ヒストリエ - 岩明均 29

このエントリーをはてなブックマークに追加
927西洋古典の趣味者:2007/09/29(土) 06:53:33 ID:lBjCIdU30
↑という訳でサテュラは、生き残ると、最初から判ってましたがね。
エウメネス1世はペルガモンの大図書館を建設した人です。
羊皮紙の発明者でもある。
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/29(土) 09:19:52 ID:XZzcJrXF0
何だよゲラダスが何でハゲたのか分からずじまいじゃないか
てっきりヘカタイオスと不仲になってネチネチ嫌がらせされてハゲたんだと思ってたのに
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/29(土) 10:29:11 ID:qpOnE25a0
ゲラダスのヒエロニュモス暗殺の動機はなんだろ
ヘカイオスにそそのかされただけ?
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/29(土) 10:38:47 ID:ySvDCDiS0
>>928
歯も抜けてたしね。
服もあいかわらず高価なものではないように見えるし、
作画のうえでは、あまりいい暮らししてないんじゃないかって思えたねえ。

ヒエロニュモス殺しの主犯格の一人で、
ヘカタイオスにとっては裏切られては都合の悪い男なのだから、
ヘカタが出世すればゲラダスにもそれなりのいい暮らしを保証してやらないと・・・。
あいかわらずの肉体労働職のまま、市内をひとり巡回中に切り殺されてしまった。

ヘカタイオスはどうやってゲラダスの不満を制御していたのだろうね。
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/29(土) 11:37:27 ID:OQUv7QKj0
やはり同じ市民でも出生によって身分の違いがあるのでは
ゲラダスは下流市民で腕っ節を買われて名家の護衛長を勤めているとすれば
ある程度の賃金で特に不満はもっていないかも

ただ、ヒュエロニュモス(息子の方)に対してエウの半分の覇気でもあれば…
って言ったのが、彼に若干不遇な現状をうかがわせるが、如何に

後、ヒュエロ家が焼かれたのもヘカタイオスの仕業なんだろうなぁ と思う
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/29(土) 11:43:50 ID:4uAVBGlm0
>>931
>ヒュエロ家が焼かれたのもヘカタイオスの仕業なんだろうなぁ

俺はあの兄者のどじっ娘属性が発揮されたからと思う
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/29(土) 11:46:36 ID:ESVrARs+O
>>926
むしろ、フィレタイロスがあやしい。
二人の生年調べて、エウの生涯と重ねてみてよ。
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/29(土) 13:56:20 ID:cGXxEBOl0
>>927
>羊皮紙の発明者でもある。
羊皮紙ってヒストリエではすでに登場してたよね?
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/29(土) 15:54:01 ID:bUMB3LCI0
>>934
ありゃ、パピルスだよ。
冒頭、図書室の跡でかつて届いてた新刊がボロボロになってて嘆いてたシーンがあったろ。
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/29(土) 17:32:29 ID:opdbziih0
「は――……、パピルスは火にも水にも弱いんだからさ――……」って言ってたね
妙に説明口調だと思ってたんだがちょっとした伏線になりうるのかね
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/29(土) 17:34:33 ID:4uAVBGlm0
記録するには石版が最高!!
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/29(土) 18:44:06 ID:OZDvvNmA0
粘土板に刻んで焼く(セラミック化する)のが理論上もっとも耐久性があると聞いた。

ところでラテン語で男性名がusなのは周知だが
ラテン語版のWikipediaを見てみると
明治天皇が「メイディウス・ムツヒトゥス」
昭和天皇は「ヒロヒトゥス・ショーワヌス」
今上天皇は「インペラトール・アキヒトゥス」

なかなかおもしろい
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/29(土) 19:44:27 ID:IdK6E42AO
コダえもんはまだか!!
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/29(土) 19:58:47 ID:pi4yZvbT0
聖剣戦争はこの頃からあったのか?
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/29(土) 20:13:23 ID:khuyZY1w0
たしか連載第一回目で作者の欄外コメが
「この作品は最終的に○○に発明の物語になります」
みたいなこと言ってなかった?
それが>>927なのかな
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/29(土) 20:26:13 ID:iXoWDfOtO
エウは元々、ゲラダスを殺すつもりはなかったんだよね。
襲われて応戦したとき「ばかやろう!」と言ってたから。

ヘカタに先代ヒエロニュモス殺しの罪を償わせるため、
たとえばゲラダスをどうにかして味方につければ、証言させて利用できたかもしれない人間だったのになあ。
他に先代殺害現場を目撃した主要キャラはいないことから、もしエウがヘカタの罪を暴こうとしたとしても、よくて水掛け論。
悪くすりゃ足下を掬われて破滅?
とまれ、これでヘカタを真っ向から失脚させる(たとえば裁判で)ことはできなくなったということなんだね。

これで、エウがヘカタを絡め手で倒すか、またはエウが退くことになるかの二択になった。
でも主役だから「同じ相手には二度負けない」という、
ターちゃんの梁師範のような設定があることを信じたい。
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/29(土) 20:42:22 ID:zBafcNTP0
証言させる・・・といったって、エウメネスが裁判での発言権を持てないのに
どうやってヘカタイオスに罪を償わせる?
今更ヘカタイオスが殺害を認めたとしても、悔い改めることもないだろうしなあ。

エウメネスができることといったら復讐くらいしかなさそうだけど、
仕返ししたとしてもエウメネスの生活が安定するわけでもないし、
ヘカタイオスと接触を持っても向こうから攻撃されない限りエウメネスからは手出ししないんじゃないかな。
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/29(土) 20:46:22 ID:sXNyzPWj0
「うむ、こちらに向かう途中、すばらしい青年に出会いましてな」
普通に読んでたが、ここ笑うとこだよな?
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/29(土) 20:47:29 ID:4uAVBGlm0
>>944
あそこで笑えないと
もうこれ以上面白いところないよ





っていう漫才師が居た気がする

946名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/29(土) 20:53:34 ID:q2HVpHNi0
>>942
もう用は無いって言ってたしごめんなさい言いに来ただけでしょ
時代的に権力争いにきな臭い話があるのは納得してるのだと思う
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/29(土) 23:44:23 ID:fdTc/bsp0
>>944見て初めてそのおもしろさに気付きました。
ははっすごいぞこのスレは!
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/30(日) 01:02:55 ID:opaaspI80
>>942
ふ・・・・、おまえの最期も・・・
不自然なものでなきゃいいよな、ヘカタイオス
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/30(日) 01:49:22 ID:yeyTiR3G0
ヒエロニュモス(おにいちゃん)眉毛がだんだんまがってってる
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/30(日) 01:55:42 ID:2BhYBiaO0
まああんな事言って帰ってきたら十中八九復讐だと思うよな
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/30(日) 06:05:31 ID:lgNl70e7O
>>926
>>933
そっちのオチにしたら俺泣いちゃうよ
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/30(日) 13:55:03 ID:3AjX86DYO
>ところでラテン語で男性名がusなのは周知だが

だからご存知じゃないっての。
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/30(日) 14:22:21 ID:6kUNja0wO
>952
ほんのちょっと前のレス(>>926)に書かれている情報が
スレ住人にとって「周知のこと」ではないと言うのか?
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/30(日) 14:31:05 ID:P5N9k4ZdO
>>953
ここの過去スレと寄生獣全十巻を読み直してきなよ〜
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/30(日) 14:31:17 ID:0Ez9OWh80
>>953 微妙。
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/30(日) 15:20:18 ID:1QxB+AqM0
>>953
>>952 のつっこみは寄生獣4巻からとってきているものであるのは
みなさまご存知のとおりであり
いわばお約束であるのです。
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/30(日) 16:04:47 ID:inWGWwto0
5巻でるのはいつ頃になりそう?
来年3月くらい?
958カロン:2007/09/30(日) 16:05:09 ID:pJlRPCZrO
男性名などどうでもいい。
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/30(日) 16:36:58 ID:zKldles+O
この時代はアナルが大好きだから
名前にアヌスをつけてよ
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/30(日) 18:05:40 ID:P5N9k4ZdO
>>957
五巻は講談社からパピルスで出るので、早くて再来年だよ
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/30(日) 18:06:11 ID:3AjX86DYO
>>953
>>952だが>>956の通り


分かりにくくてスマンかった
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/30(日) 18:56:30 ID:b//2z/c70
?
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/30(日) 20:03:11 ID:Xaf/uA2A0
なに!?
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/30(日) 20:12:13 ID:P5N9k4ZdO
とすれば……これがスレの終わりか?
……いや!
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/01(月) 08:28:30 ID:fzCLKNrt0
>>959
億度アヌス、とか?
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/01(月) 18:03:28 ID:gzuu8zNr0
>>926
ということはバルタン星人のラテン語呼びはあれか。
バルタヌスとかになるのか。
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/01(月) 18:46:07 ID:9apV2wRlO
次スレの>>1ではサテュラのことは省いてくれ
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/01(月) 19:33:38 ID:ISy394JrO
>>967
同意。残す意味も無いしな。
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/01(月) 22:35:57 ID:no85f0Xk0
次スレのテンプレをどうするにせよ……

【前スレ】
ヒストリエ - 岩明均 29
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1185793648/

ここは実質30

次は31
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/01(月) 22:41:07 ID:no85f0Xk0
という訳で立ちました。

ヒストリエ - 岩明均 31
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1191245984/l50
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/01(月) 23:05:24 ID:w86RJCEx0
おっ
今回はまともだ!
>>970
乙!
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/02(火) 00:00:51 ID:nqgcvZUJO
>>970
こいつ……
まるで……
>>1じゃねえか…!
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/02(火) 09:01:27 ID:avOdxSAIO
ここに来て過疎とな!?
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/02(火) 09:24:27 ID:erWHX4BY0
2chではよくあること
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/02(火) 12:13:46 ID:JdvuHvS0O
トラクスはThraxと綴るのね。
976名無しんぼ@お腹いっぱい
その綴りを見て真っ先に思い出すのが
ヘビィメタルバンド「アンスラックス (Anthrax)」な俺は
文化が違いますか。