月刊サンデーGXその10

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
GX創刊6周年。そろそろ安定飛行に入ったか?
ビンシマアニメ放映中。ブラクラ2ndシーズン鋭意製作中!!
デス・プリ&こばと(仮)はどーなる?どーする?

関連スレは>>2-5あたり。スレ立ては>>980を踏んだ人宜しく。

前スレ
月刊サンデーGXその9
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1124127544/

公式サイト http://websunday.net/gx/

過去スレ
月刊サンデーGXその8
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1102183235/
月刊サンデーGXその7
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1077276292/
月刊サンデーGXその6
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1054628426/
【マイナー好きにはたまらん?】月刊サンデーGXその5
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1037632538/
ガンアクションと巨大ロボ・月刊サンデーGXその4
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1020304176/
女とバイクと銃撃戦・月刊サンデーGXその3
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1004110868/
月刊サンデーGXその2
http://choco.2ch.net/comic/kako/996/996085876.html
月刊サンデーGX
http://salad.2ch.net/comic/kako/990/990378365.htm
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/04(金) 11:14:03 ID:xL0vaEkwP
梁慶一part10【新暗行御史・アイランド・死霊狩り】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1148809702/

花見沢Q太郎の作品を語るスレ 第4巻
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1140931739/

【ちとせ】真島悦也【コイネコ】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1124891562/

広江礼威〜ブラック・ラグーン〜30
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1153491698/

【かずといずみ】貧乏姉妹物語【アニメ化】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1153460311/

伊藤明弘総合12ジオブリーダーズ&ワイルダネス
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1132488197/

★☆犬上すくね総合スレッド その4☆★
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1150727392/

あなたのハートに★後藤羽矢子統合スレ8★鍬ヒット
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1136285733/
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/04(金) 11:14:55 ID:xL0vaEkwP
【ヨルムンガンド】高橋慶太郎【Ordinaly±】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1151202272/

【宮下裕樹】正義警官モンジュ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1127060979/

【眠れる】陽気婢スレ@漫画板第2巻【惑星】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1140820876/

【デス・プリ】吉田蛇作【サンデーGX連載】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1138200850/

島本和彦燃えるスレッド Part23
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1148712441/

【バカ軍団】大島永遠☆女子高生【12限目】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1152546130/

【えのあきら】【JYAJYA】【ジャジャ】鈴鹿8耐
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1147702608/
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/04(金) 11:50:02 ID:pv96Oz4n0
かまうもんですか
ひよっ子が>>2を狙うならどうぞ よ
テンプレでも2ゲットでもなんでもやって
わたしは例え>>4でも
誰よりも優雅にレスしてみせるわ
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/04(金) 21:27:12 ID:cd1/XpNn0
>>1 乙
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/06(日) 22:55:31 ID:MKSchQc80
サンーデ
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/06(日) 23:14:53 ID:k9aXYgCy0
いきなり落ちそうだなw
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/06(日) 23:33:13 ID:sQA17vJW0
まあ、特にネタもないしなー。
発売日直後ならともかく
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/06(日) 23:35:49 ID:rfKKe6I50
イダさんのホラーが楽しみ!
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/07(月) 01:24:44 ID:+6wcEmnP0
イダ復活?マジ?
しかも予想通りホラーかよ
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/08(火) 09:01:53 ID:VaFccoKe0
心配だ。こんな映画を絶賛してる編集部が心配だ。
ttp://www.lovecom-movie.com/

…いやまあ、GXはこんなマンガばかりと言えばそうなのかもしれないが。
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/08(火) 09:12:27 ID:nJCDsFe60
だって小学館の漫画原作だし。
宣伝しないといけないだろう。
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/08(火) 09:22:18 ID:cO03gi290
新スレたってたんだ。>>1 乙。

> こばと(仮)はどーなる?どーする?
え?もう角川ケテーイじゃなかったの?
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/08(火) 11:06:56 ID:QhkwAlcW0
ラブコン、原作の雰囲気を守ってよかったけどなぁ
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/09(水) 01:48:16 ID:hz/5y+Dh0
だってココの編集部、趣味悪いじゃん
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/09(水) 03:08:26 ID:nRuys5LU0
ヤンサンかなんかでやってた河合のラジコン女子高生マンガ連載してくれねーかな。
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/11(金) 21:39:50 ID:s8oL7liM0
ぬるほ
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/11(金) 22:43:08 ID:FCrTZv060
>>12
オイオイ、>>11の漫画は集英社だぜ?
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/12(土) 12:33:14 ID:VD/8szJ80
誰か、編集のアホ面おがんでこいやー
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/14(月) 23:00:32 ID:g0sFVF5k0
ああ
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/15(火) 00:28:30 ID:nLb6hXQP0
コミケのGXブースもかなりやる気無さ気だったな
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/15(火) 00:29:46 ID:tPOhMa2D0
どのへんが?
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/15(火) 03:54:31 ID:FaH61AC+0
個人的にはコミケどうでもえーんで、本業の商業誌(GX)を頑張って欲しい。
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/18(金) 17:21:25 ID:mGP8dfTw0
天使飼育日記オチに泣いた
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/18(金) 22:37:27 ID:trgi8bKI0
ああ、明日発売か。
和泉かずよしって、ナニ? 少女漫画の人??
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/19(土) 03:18:46 ID:bWngi6Df0
>>24
ざっと流し見た後オチだけ読んだ
ひでぇ
でもワラタ

>>25
小学館系の少女漫画の人やね
俺はあんまり好きではないんだが『二の姫の物語』だけは面白かったなぁ
できればあんな時代小説風の漫画を期待してたんだがなぁ
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/19(土) 06:46:05 ID:rg2zz7gF0
少女漫画おもんない

楠も島本も老兵は去れって感じ
特に楠 氏ね
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/19(土) 10:10:16 ID:S7KBlwv60
ttp://gx.webshogakukan.com/gx/nikki.html
>ガンさんて……乙葉に似てる気がするんですけど……
本当か?
本当にこんな↓おっぱいなのか?
ttp://www1.nisiq.net/~lala/idol/otoha.html
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/19(土) 10:19:13 ID:Lm3k3jlM0
おっぱいが似てるかどうかはシラネ
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/19(土) 11:23:08 ID:43LaapUz0
次号予告の
「サンデーGXはいつもクライマックス!」を見て
ああ、そうだなと思いました
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/19(土) 20:00:26 ID:2jQyksZu0
>>24
あれは完璧で完全な不意打ちだな
誰にも防げまい
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/20(日) 14:38:12 ID:/sdhPbf10
天使のオチのとんでもなさ加減をみてプリンセスホリデーを思い出した。
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/20(日) 15:44:30 ID:bAn862Bk0
天使〜は、感情移入できるエピソードも何もなく坦々としたまま
あのオチだから「ふーん(そういえば伏線あったね)」としか思えなかった。

それより衝撃だったのは、いにおの読切。
扉見ただけで「やっつけ仕事」が伝わってくるとは。
センスのかけらもない・・・。
初期の才能の片鱗はどこいった!?
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/21(月) 10:27:10 ID:qjsE3MER0
貧乏姉妹、モザイク掛かるほど凄いビジュアルのクレープって一体・・・。
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/21(月) 22:04:27 ID:RADL+ObG0
新暗行御史の一節 「半万年を誇る歴史、あらゆる外敵の侵攻をことごとく退けてきた東方の絶対強国」

ファンタジーとは言え、どこから突っ込んでいいやら。
「半万年奴隷国家、あらゆる外敵の侵攻にことごとく屈服(無抵抗降伏含む)した東方の絶対属国」

全部でした。
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/21(月) 23:39:49 ID:PYqL2/JY0
正直、天使〜を描いた作家はこの世に要らないと思ったのが率直な感想。
これと言って山もなく、クソオチ
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/22(火) 21:38:57 ID:RsW7YVuG0
途中が希薄なのにあんなオチではなあ…>天使
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/22(火) 22:48:49 ID:kBo5Jtho0
今月の好き
1.ブラック・ラグーン:原点のお尻漫画に返ったのが好感。
2.天使飼育日記:寄生獣であれば数ページのお話だと思うが、こういうオチ1点勝負も良い。
3.眠れる惑星:話がトントンと進んでる感じで、ええです。
4.デスプリ:落としどころが見えた気もするが、裏切られることに期待。
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/23(水) 00:07:50 ID:ly9A/sbf0
天使は完全読みきり用一発ネタだと思う。

まあ別コミのメンズ校で頑張ってください
としか言い様がない気もするが…。
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/23(水) 02:37:07 ID:dDICQ3m30
>35
へー、すごいねぇ。えらいねぇ
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/23(水) 05:29:33 ID:Yd3gdT4P0
>>40
なぜ、スルーできないのかと…
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/23(水) 08:50:07 ID:smVD9G2S0
今月の新暗行御史の扉絵見て、最初わけわからんかった…。
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/24(木) 00:06:59 ID:pw3thX25O
天使飼育日記のオチ、ひ〇らし並にヤバスw
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/24(木) 03:40:18 ID:ipzYbtv40
落ちそうなので
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/24(木) 14:19:59 ID:pw3thX25O
天使飼育日記の序盤みて思った。
明らかにイケメンのイメージを悪くしようとしているな。
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/25(金) 20:19:37 ID:x9m+Pa2d0
http://websunday.net/gx/members/

これの答え教えてください
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/25(金) 20:37:46 ID:/XyAFunO0
ヒントのキーワードを検索し、それを入力したら入れたよ。
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/25(金) 20:43:34 ID:x9m+Pa2d0
>>47

ありがと
入れた
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/25(金) 23:14:45 ID:/XyAFunO0
ttp://websunday.net/gx/nikki/
>11月号で完結する『デス・プリ』の最終回
><中略>別の連載も最終回を迎えます。
どれだ? 新暗行御史かな?
1.ブラック・ラグーン
2.新暗行御史
3.貧乏姉妹物語
4.コイネコ
5.ヨルムンガンド
6.眠れる惑星
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/26(土) 00:52:30 ID:5pwd7/Sp0
>>49
貧乏姉妹物語は夏コミ本で4巻分まで描いて云々言ってたので、
4巻で終わるにしてももうちょっとだけ続くんじゃ
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/26(土) 01:34:31 ID:Wev0cnA90
ペンが終わりまた復活
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/26(土) 09:35:48 ID:v/aY4I4y0
吼えろペンは、最終回云々と言った編集の担当外だと思ふ
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/26(土) 11:27:39 ID:jSfrdFVu0
>>49
2.だと俺たちの戦いはこれからだ!で綺麗に終われるんだけどな
3,4.はいつまでも盛り上がり無くダラダラ居座りそうだし
5.はドンパチがいつも消化不良 作者飽きちゃった?第一部完みたいだし
6.はもし万が一誰かしら読んでるなら続くんじゃないのって感じ
なんたらセンチャーズが大本命の鉄板じゃねえの
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/26(土) 21:33:17 ID:pKuw8OrK0
>>53
> センチャーズ
まざっとる
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/27(日) 00:00:58 ID:dZFkJWT90
アバターは?
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/27(日) 11:08:07 ID:YGvL64zU0
>>49
上3つは無理だろ。

ジャジャ、ヨルムン、センツォン、ガールズ、ペン、アバター、
この中ならどれが終わっても驚かん。
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/27(日) 12:07:00 ID:rsmF+QTj0
ヨルムン終わられると困る。ジワジワと面白いのに。
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/27(日) 12:31:38 ID:K0nbsc6j0
同じく。ヨナココはもっと読みたい。
ただ今だったら急に終わっても話として
何も困らないのは確かなんだよねw
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 08:53:02 ID:p8eUpxy/0
>>56
ジャジャは終わったらびっくりだろ。まだ何も解決してないのに!
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 09:50:49 ID:iUvq1a1g0
11月号で終わるならあり得る>ジャジャ
次回でヤってしまうならそれがフラグと考えよう。
いや個人的には嫌いじゃないけどな。
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 10:19:16 ID:OLx5MIUz0
つかデスプリいらんのでその代わりになんかクルママンガを。
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 10:20:44 ID:OLx5MIUz0
新谷のウンチク満載のレースマンガ読みたいなぁ。
小学館じゃ無理かもしれんが。
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 22:08:45 ID:G3ITimhR0
>>62
つ ふたり鷹
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 22:48:27 ID:OLx5MIUz0
ふたり鷹2いいなw
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 23:00:49 ID:F0MV9MUh0


 月 刊 で も 無 理

66名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/29(火) 09:45:46 ID:NiWbppyi0
NAVI続編でもやれば?
結婚しても仕事は相変わらずだろ眼鏡君は。
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/29(火) 11:30:12 ID:6oMvjCBV0
なんかテラヘルツのノート使ってたなw
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/29(火) 21:53:48 ID:ZBKaLF400


 隔 月 刊 で も 無 理

69名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/29(火) 22:02:16 ID:oH0z6vQG0
では、夏冬ではどうか?
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/05(火) 02:17:54 ID:ktyPbBmi0
l  l  ヽ  ヽ
.l  l    ヽ  ヽ _             __,,,... --‐‐‐ァ
. l  l     ヽ    ̄¨'''''ー- __,,. -‐ ¨ _,,... -‐ァ /
 l.  l     ,,>    ____    ,,.. - ¨     / /
. l  l   〃  ,>"i:::::::::::::::¨ト、ヽ       / /
.  l.  l /  ,/   l:::::::::::::::::::l ヽ ヽ    / ./
   l  ヽ  // __ l:::::::::li::::::i:l  ゙、 ゙、 ,/ /
   l   / / ´   ヽ-一L_/-‐ ∨  ,,. ''"
.   l  / .,'  vィユヽ    ' _   l  i
    l  l  i  "`-"   / ,化ハ l | /
    l. l. l        !      / l /
     ', ', '、   、.. _., 、   / /
     ', ヽ \  ヽー--‐'  //         1巻買ってね
      >  \ ゙丶、 _  _,, '"イ
     /     >  - ¨ ‐''" ヽ
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/05(火) 21:01:05 ID:zuTTXzZD0
置き場はあるが、資源ゴミの処理も有料化されそうな雰囲気だし
創刊号からのストック整理検討中。
これってオクに出せば売れるかな?売れるとすればどのくらいだろ?
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/05(火) 21:31:12 ID:jSKTV+Le0
大した値段つかなさそうだ
収集家的にこれ!って作品なさそうだし
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/06(水) 01:40:54 ID:jfT4vYe40
1冊10円くらい。

プレミアついてるんでもない漫画雑誌が
高く売れると思うのが間違いだ。
乞食な考えはやめて処分しれ。
「そのうち値段あがるかも」と放置してるうちに
汚れてゴミになるだけだ。
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/06(水) 15:48:56 ID:HCEolsPcO
創刊後しばらく買ってたけど、もう6年なんだね
相変わらずこれといって目玉連載もないのか?
初期?にやってた、
天使だけがホニャララってやつと、美女で野獣だけ好きだったわ
浅野いにおも買ったっけな。ああ懐かしい・・・
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/06(水) 20:00:54 ID:+v3Z4opSO
最近か今日発売の月刊誌ってある??あったらタイトルまで教えて!
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/06(水) 20:40:03 ID:mmW37p2j0
コミックフラッパー、桃姫が昨日発売じゃないかな。
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/07(木) 00:26:31 ID:czKj7xuC0
6日は月刊少年誌系が多いぞ
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/07(木) 18:35:23 ID:6OvHVecO0
>>71
バカに騙されるなよ。

http://www.aucfan.com/search1?t=200603&c=12&q=%a5%b5%a5%f3%a5%c7%a1%bcgx&o=t1
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h40487149
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n38314961
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b67177993
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m29950228

1年分で1万、別冊付録で3千のケースもある。
単行本未収録作品を探してばら売りするもよし、
1年ごとに分けて売るもよし、
創刊号からのセットで売るもよし。


79名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/07(木) 18:59:46 ID:mKqooq180
発行部数が少ない漫画雑誌は必ず需要あるよ
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/07(木) 19:04:38 ID:3vtb0auc0
何でそんなに必死なのか気になるがどうでもよひ。
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/09(土) 21:45:00 ID:VY+wYJDl0
GXで単行本になってない作品ってあったっけ?
吼えろペンは単行本で書き換えられたとこが多いから
両方所持する意味はあるかもしれないけど
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/09(土) 22:09:54 ID:bjdMD9Po0
>>81
ヘタレの地平線
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/09(土) 22:10:38 ID:kL/Udbu40
俺はず〜っと「FADE OUT」2巻でるのを待ってるぞ・・・orz
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/09(土) 23:14:32 ID:9wep0vM70
>>81
アバターえくぼ
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/09(土) 23:30:46 ID:JZdaDyrh0
森見のつまんねぇSF
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/09(土) 23:35:29 ID:6jNYvRpn0
森見のはコミックス出ただろ?
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/10(日) 00:13:47 ID:4RTLhm1N0
ジャパニーズあほっこキッズ
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/10(日) 01:02:14 ID:8fTlH3hk0
吉崎みねの読みきりはまだどこにも収録されてなかったか?
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/10(日) 13:34:29 ID:/GtNxOhT0
森見のアワーズかなんかでやってた巫女もん、GXで続きできなーかな?
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/10(日) 14:08:50 ID:u0BSdm3bO
あほっこキッズ描いてたのって何て人だっけ
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/10(日) 21:37:19 ID:VHR7lcen0
宣伝失礼します
    __________________________________
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | 【一次エントリー】★第2回漫画最萌トーナメントを開催します!★  
    | 募集期間:2006年9月12日(火)〜9月18日(月・祝) 各日1:00:00〜23:00:59 
    | エントリーはコード必須、1日1回とし、毎回20キャラまでエントリーできます。
    | 
    | エントリー受付スレ http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1157821314/l50
    | コード発行所(15分待ち) http://tcode.sakura.ne.jp/comic/
    | 
    | 参加資格 :女性漫画キャラ。生物・非生物不問。
    | 詳細はまとめサイト→http://max.45.kg/mangasaimoe/index.htmlにてご確認ください
    | 皆様のご参加をお待ちしております。
    | 
    |        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |        | 連載終了作品も参加できます。お気に入りキャラがいればぜひご参加ください。
    人       。 | お問合せ先はこちら→第2回漫画最萌トーナメント 企画運営スレ3
  /   \  / ∠ http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1157800113/   
 /   `⊇` ヽつ__________________Ellヨ__________
 ゝU;∴;:∵;ソ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ` U ̄U  
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/10(日) 21:37:37 ID:VvNRilyt0
や,.,あ,.,(,.,´,.,・,.,ω,.,・,.,`,.,)
君,.,た,.,ち,.,に,.,は,.,一,.,生,.,恋,.,人,.,が,.,出,.,来,.,な,.,い,.,上,.,、,.,近,.,い,.,う,.,ち,.,に,.,死,.,に,.,た,.,く,.,な,.,る,.,よ,.,う,.,な,.,災,.,い,.,が,.,起,.,こ,.,る,.,呪,.,い,.,を,.,か,.,け,.,て,.,お,.,い,.,た,.,。

だ,.,が,.,君,.,た,.,ち,.,は,.,運,.,が,.,い,.,い,.,。
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1157127587/
↑,.,こ,.,の,.,ス,.,レ,.,に,.,「はいはいリスカゆきまんこリスカゆきまんこ」,.,と,.,書,.,き,.,込,.,め,.,ば,.,呪,.,い,.,は,.,と,.,け,.,る
そ,.,れ,.,ど,.,こ,.,ろ,.,か
あ,.,り,.,え,.,な,.,い,.,ほ,.,ど,.,の,.,幸,.,運,.,が,.,巡,.,っ,.,て,.,く,.,る,.,ん,.,だ,.,。
名,.,前,.,欄,.,に,.,名,.,前,.,を,.,入,.,れ,.,な,.,い,.,と,.,こ,.,の,.,幸,.,運,.,は,.,消,.,え,.,て,.,し,.,ま,.,う,.,の,.,で,.,注,.,意,.,す,.,る,.,こ,.,と,.,。


で,.,は,.,健,.,闘,.,を,.,祈,.,る





こ,.,の,.,レ,.,ス,.,を,.,見,.,た,.,人,.,は,.,1,.,0,.,分,.,以,.,内,.,に,.,7,.,つ,.,の,.,新,.,ス,.,レ,.,に,.,コ,.,ピ,.,ペ,.,で,.,貼,.,り,.,付,.,け,.,て,.,下,.,さ,.,い,.,。
そ,.,う,.,し,.,な,.,い,.,と,.,呪,.,い,.,が,.,再,.,発,.,し,.,ま,.,す,.,。
ご,.,め,.,ん,.,な,.,さ,.,い,.,。,.,死,.,に,.,た,.,く,.,な,.,い,.,ん,.,で,.,す,.,。
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/10(日) 23:05:00 ID:0s4AQls40
森見の出てないがな
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/10(日) 23:30:47 ID:fAUArCB/0
別の会社から出てたよ、森見
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/11(月) 00:00:54 ID:rHNaeIzT0
二階堂みつきのジュリアン
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/12(火) 11:56:18 ID:dQKjGjjN0
>>81
ミニじゃじゃ
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/12(火) 16:50:25 ID:P215OLsJ0
9月号

新吼えろペン ★★★☆☆
天使飼育日記 ★★★☆☆
新暗行御史 ★★★☆☆
ブラック・ラグーン ★★★☆☆
貧乏姉妹物語 ★★★☆☆
REC ★★★☆☆
超妄想A子の日常と憂鬱 ★★★☆☆
ジャジャ ★★★☆☆
センツォン・ヒッチャーズ&アンダーテイカー ★★★☆☆
コイネコ ★★★☆☆
ガールズザウルスDX ★★★☆☆
ヨルムンガンド ★★★☆☆
ラバーズ7 ★★★☆☆
正義警官モンジュ ★★★☆☆
アバター えくぼ ★★★☆☆
眠れる惑星 ★★★☆☆
デス・プリ ★★★☆☆
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/12(火) 17:29:46 ID:Zzl9/QFJ0
もうでたの?っていいかけたがおそっ!w
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/12(火) 19:23:42 ID:MQTUPnDa0
9月号 全 ★★★☆☆

でいいんじゃないか?
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/13(水) 10:21:17 ID:Yd/Hwye90
モンジュは花屋の父母カワイソ

よくヤマギシ巡査は警察官になれたものだ
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/15(金) 22:33:57 ID:QecxT4Al0
稲刈りの後にGXを読むのが、秋の嗜み
サンデーからページ譲ってもらえよ!D-LIVE!!落書き編とか。
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/16(土) 09:32:57 ID:pn/2mC9H0
少女漫画家引っ張ってくるならいっそ刑部真芯でも持って来い
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/16(土) 14:36:36 ID:pZPNYbKm0
>>102
あれはエロじゃなくて気持ち悪い。
ザウルスが少年誌で許容されるギリギリのセンじゃないか?
漏れは許容外だが。
男性向けは直接エロがあればそれに精神エロが付随しててもいいが、
精神エロのみってのはちょっと受け入れられないと。
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/16(土) 14:38:22 ID:pZPNYbKm0
あ、さっき通りがかりのツタヤいったらGXが10冊くらい平積みされてて、
あー出たのかと思って手にとってレジに行く途中、ん?と思って良く見たら9月号でした。
もしかして売れてないのか?w
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/16(土) 21:29:40 ID:4RdcI4Fe0
なぜかもう売ってたのでフラゲしてきた・・・
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/17(日) 09:55:13 ID:sClJLKK+0
貧乏姉妹物語が表紙のようなので、また恥ずかしくて買えないシャイな人たちが頻出するのだろうか。
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/17(日) 10:03:45 ID:4VuLmrhT0
大丈夫、そんな羞恥心は燃えるごみの日に出してきた
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/17(日) 15:31:31 ID:S4O0mVrO0
先月のIKKI買ったんだからもう怖いものはない
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/18(月) 12:15:05 ID:Vwrws9Rc0
>>49
まさか絶対ないと思っていた物が答えだったとは…。
確かにストーリー考えんのしんどそうだったからなぁ。
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/18(月) 12:53:25 ID:Wj1f3i/r0
また発売日前のネタバレか。
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/18(月) 13:48:12 ID:Vwrws9Rc0
ネタバレしてやろうか?w
112名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/09/18(月) 14:21:11 ID:9lOvOeLa0
ネタバレどんとこい
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/18(月) 17:43:54 ID:NEXdMoIs0
暗行御史の超特報の無意味さには仰天だった。
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/18(月) 18:11:48 ID:j+EMVosK0
ジャジャ
引っぱっといてそれかい!意味ねー。
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/19(火) 07:11:54 ID:FEnb+tZE0
発売日か
間違ってアワプラ買ってしまった輩は
素直に申告するようにw
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/19(火) 10:46:04 ID:zckZKMzm0
ジャジャだと思っていたら単なる一回お休みか>終了
いや嫌いじゃないけどなあーいうの
 
 
しかし何故近所のコンビニはGXが7冊あるんだ
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/19(火) 11:25:53 ID:lw7gEP2r0
次号コイネコ表紙か…と思ったらいつの間にか真島スレ落ちてるじゃん。
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/19(火) 12:25:26 ID:oKMjTQwaO
コイネコは新キャラが登場したのでレスしようとしたら…


真島スレ陥落w
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/19(火) 12:47:17 ID:lw7gEP2r0
毎号特に語るような内容もなかったから仕方ないか…>真島スレ
ちょっと前は貧乏姉妹スレもそうだったけどあそこはアニメ化で住人増えたからな。
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/19(火) 12:58:30 ID:us3fNxUR0
表紙いいな
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/21(木) 22:34:39 ID:2eVjOYad0
デスプリ、貧乏姉妹、アバターえくぼ、セッツォヒッチャーズと
最終回ラッシュになりそうだけどイダタツヒコの他に新連載あるのかな?
中平の読みたかったけど、違う雑誌で連載始まっちゃったしなぁ
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/21(木) 22:37:15 ID:LEXr7Tud0
>>121
今休載してるのが休まないようになれば新連載などなくても十分!
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/21(木) 22:52:27 ID:08izt96T0
>>121
最終回と新連載の数はあわせなきゃならんでしょ。誰になるのか知らんが。
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/23(土) 23:22:42 ID:ckAzdeV70
モンジュの作者コメントとコイネコの内容、
えくぼの作者コメントとザウルスの内容がリンクしてるのに気づいた。
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 00:18:41 ID:Rtt2TENZ0
『おゆい』といい『センツォン』といい
こんなタイアップやらされて漫画家もかわいそうだなと。
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 16:47:45 ID:FVSfmU2U0
『おゆい』は微妙だけど『センツォン』はバカ売れするとでも
思ってたんじゃね?編集側が。
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 19:47:03 ID:mm3LgO7A0
WOWOWスクランブルアニメの外伝が、どうやってバカ売れするんだ?
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/27(水) 02:07:43 ID:U9fMisKx0
編集、『センツォン』の作画者すっげ推してというか
優遇してると思う。正直俺にはわからんよ。
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/27(水) 02:44:05 ID:FwQDoyE30
漏れも分からん。
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/27(水) 02:47:03 ID:sK9ZMVXj0
何で?
短編→連載→作画→?
と、gxではわりとよくある人生模様だと思うけど。
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/27(水) 05:24:44 ID:MOqWTQrE0
絵柄が作品にマッチしてないのと
作画にやる気が感じられないのが残念
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/28(木) 00:01:22 ID:UO2XICR40
ヘタだよね。
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/28(木) 02:37:38 ID:tQZDT1m50
ヘタですよ。
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/29(金) 00:59:35 ID:CtiJ1Peh0
使いたい台詞、使いたい場面、書きたい雰囲気があるのはわかるけど
それが浮いてるんだよね。ツギハギになってるよ。
ほかの場面が適当すぎるから説得力がないっていうか、、中学生がRPGツクールいじってる感じ。

子供が絵本閉じてねぇ続きは?とか、そういう方向性も書きたいなら作画に一工夫欲しいところ。
前連載やってた超能力少年だかの話も絵柄が合ってなかった。
このままやっつけで連載終わらして欲しくはないね。
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/29(金) 01:34:34 ID:EldkFSTv0
センツォンそんなにひどいかな?
GXの中じゃ平均だと思う。
見え見えのストーリー展開、ひねりも何もない進行、
工夫のないコマ割、盛り上がりに欠けるクライマックス。
大変GXらしい作品だ。

掲載作品のジャンルがバラけてきたのはいいんだが、
もうちょっと全体の底上げしてほしいなあ。
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/29(金) 02:16:41 ID:BifD3oCI0
なんちゅかさ、絵に魅力がなさすぎるんだよな
古いし、動きはないし…
と、デブーの頃から思ってたんだけど
なんで編集部は期待の新人だと持ち上げるのか不思議で。
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/29(金) 02:19:11 ID:2GA/ytoq0
GXの作品ってパッとしないの多いよな…
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/29(金) 05:10:51 ID://x3yh+x0
個人的にAdventは好みだったんだが
この人はSF描いちゃいけない作家だとおもう。
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/29(金) 07:42:00 ID:+ChEGjU90
流血シーンが出るとこのスレで叩かれてる気がする。
なので、描いちゃいけないのはSFというかアクションもの?
訓む順番がセンツォンは4つ目かそこらなので、ワシはわりと好きなんだと思う。
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/29(金) 14:24:33 ID:4wiGB2KL0
CG人形みたいでさキャラに動きが無いんだよな。
顔も人間らしく笑ったりするとプラスなんだが、
人間とロボ子の差が出てない。
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/30(土) 20:04:15 ID:YJsPt6n10
ネガってるばかりじゃ何も生み出さないよ!

原尾タンのキャラに動きを与え、かつ魅力的にするには
具体的に何をすればいいのか考えよう!

おれは第一段階としてバトル漫画をトレースしてみるのも
アリかなと思っている!
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/30(土) 20:37:43 ID:oHkFz2V30
他所の雑誌でな。
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/30(土) 21:43:05 ID:SYDwtVJ60
>>142
頼むから、こんな過疎スレで脊髄反射しないでくれw

おれが言いたかったのは、トレースすることで
迫力の出る構図やポーズ、描線などを学ぶのも良いんじゃないか
という事なんだが・・・。
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/30(土) 22:06:14 ID:DVRWgCS90
手本は藤田和日郎画伯で。
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/30(土) 22:09:18 ID:7/SS5la/0
そんな画伯はいない
富士鷹は知ってるけど
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/01(日) 10:39:01 ID:lAeoOtpxO
さびれとる・・・
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/03(火) 04:07:18 ID:LpLTn8G20
原尾のキャラは全員眼が死んでる
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/04(水) 00:38:52 ID:Y4D+s6So0
眼が死んでるっていうか、表情が固い?
トレースとは言わないが、バトル漫画の感情むき出しな表情を参考にしてらどうだろうか?
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/04(水) 06:58:15 ID:lbJQOzGb0
手本は独身時代の本宮ひろ志で。
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/04(水) 08:33:13 ID:LkHysJX50
何年か前にGXで連載していたギャグ漫画のタイトルが思い出せない。
なんか教師と生徒が一緒に住んでる話。写真撮影会で教師の女が新巻鮭持ってきたのだけしっかり覚えてる。
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/04(水) 15:22:54 ID:8pqeTKQE0
GXはよく絵がヘッタクソな作家が乗るところが嫌い。
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/04(水) 15:34:12 ID:fcDVqMnd0
そんなのどの雑誌でもry
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/04(水) 22:07:06 ID:Cke2W0e90
そういえば、まんがの森の発売予定表を見てたら、
11月はGXのガンアクション漫画が揃い踏みで発売されてて少し笑ってしまった。
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/04(水) 22:41:46 ID:/HwYyRqR0
後発のCOMICリュウにだけは負けないでほしい。願わくば。
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/04(水) 22:54:41 ID:8BraAOQ/0
リュウは往年の雑誌の復活だから
あながち後発だとも・・・
新人を育てているのはわかるけど、へたくそな漫画に金を払う
読者の事も考えろと。
ぶっちゃけ払いたくないから好きな作品の単行本買いになるんだよな。
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/04(水) 23:32:00 ID:k3GWiZKo0
リュウってアリオンの印象しかないな。。。
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/05(木) 00:11:42 ID:Ys244jXt0
>>150
アホっ子キッズとかじゃなかったっけ?
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/05(木) 08:28:27 ID:evFbLQTc0
安永航一郎せんせを擁したリュウに、擁せない小学館の雑誌が逆立ちしたって敵うわけありませんがな。
あ、これはオレ個人の価値観か。
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/05(木) 15:07:23 ID:x1H4cvdF0
今の小学館の枠内では安永は描けないのでは?
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/05(木) 15:33:41 ID:JFwJYEiy0
ウルトラジャンプの連載が終わったあとはGXに来るものと思ってたんだけどな。
なんかまた編集と問題でも起こしてたのか?
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/05(木) 22:46:22 ID:EY8MMZLm0
>>140
がーランドさんちのドロシーのいかにもな笑い顔ではない表情が出てきた時は
一瞬描けるじゃんよと思った
が脇役ロボが適当すぎたわ
いかにもロボロボしいのに一発で打ち抜かれてこわれんの
そんなの話に重要じゃない、とか思ってんなら勘違いも甚だしいぞ
荒唐無稽な夢物語描きたかったら途中で嘘くさいなと思わせるんじゃないよ
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/05(木) 23:04:03 ID:EY8MMZLm0
蛇作みたいに手がつけらんねえ訳じゃないんだから技量さえつけば化ける
可能性もなきにしもあらず
蛇作はありゃだめだ 小さくまとまっちまった典型だよあれは
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/05(木) 23:12:40 ID:EZPcdVhH0
蛇作がダメだって?
そんなことはない!
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/05(木) 23:36:49 ID:uvocyyt10
蛇作はネタが独りよがりだからなあ。
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/05(木) 23:52:07 ID:evFbLQTc0
独り善がりではないだろう。
むしろ万人にウケようとして、>>162の言うように小さくまとまったんじゃないかな。
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/06(金) 00:06:36 ID:Q3KuQhl20
万人にウケようとしたというより
編集にいじくりまわされた結果ではないだろうか?
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/06(金) 00:21:38 ID:jWU+O+s90
あの手のは小学館の編集には手に余ると思う
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/06(金) 02:04:19 ID:XWyY54QR0
それ言ったらGXの漫画って似た傾向の話が多いな<小さくまとまった
話そのものは悪くないが、あまりにもありきたりで使い古されたネタを
オーソドックスに展開して面白くない。

あれは作家がヘボだと思ってたんだが、ひょっとして編集の意向って可能性もあるのか?
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/06(金) 02:40:27 ID:jWU+O+s90
うん、編集だと思う
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/12(木) 02:27:46 ID:SDmlMBTzO
ほすあげ
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/12(木) 22:19:33 ID:2Sx9zXTH0
このスレの過疎っぷりは異常

買うのが恥ずかしそうな表紙キター
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/12(木) 22:48:16 ID:Ws4H1cxJ0
>>171 買うのが恥ずかしそうな表紙キター
表紙が、「貧乏姉妹物語」の時も「こばと(仮)」の時も「逆境ナイン」(実写版)の時も、気にせず買った俺には問題ない。
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/12(木) 22:51:21 ID:cbke2k790
ミートゥーだ
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/13(金) 09:21:32 ID:S4cR26WJ0
漫画単体の読者は作品毎のスレに行くんだから過疎は当たり前だな。
つまり看板作品以外に存在価値がない。
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/13(金) 09:39:13 ID:ROH+0jbd0
こばと(仮)はいつ連載再開ですか?
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/13(金) 11:52:38 ID:ZZGx57k90
>>175
移籍済み。
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/13(金) 17:32:03 ID:ROH+0jbd0
>>176
ありがとう
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/13(金) 20:19:34 ID:ZZGx57k90
ところで漏れのIDダブルゼータだw
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/14(土) 01:08:39 ID:wnDS6hj90
しかし貧乏姉妹はヒドいなー。
毎回同じ絵だw 
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/14(土) 08:45:59 ID:Lae0XRr+0
毎回違う絵だと最近の椎名のようで、読むのが辛いではないか。
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/14(土) 13:46:27 ID:wnDS6hj90
そーゆう事じゃなくて、キャラの構図、顔がハンコみたいって意味で
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/15(日) 11:26:07 ID:+orzEghj0
>>171
再開のブラクラやワイルダネスじゃないんだな…。
まあ、気にせず買うけどw

>>180
また椎名描いて欲しいね。
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/16(月) 04:17:24 ID:mR4PVKJe0
>>182
180ではないが、俺も書いて欲しいと思ってる。
だが、今は週間連載でいっぱいいっぱいのようだしなぁ。当分無理だろ。

そういえば、GXに載ってたパンドラって単行本になってたっけか?
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/16(月) 05:15:00 ID:uzCFT1Cr0
しかし、週刊からGXに移籍するとあからさまに2軍落ちな印象をもたれかねないからな。
本人も週刊にしがみついていたいみたいだし。
良くも悪くも少年サンデーのカラーにあわなくなってきてるから
こっちで描いたほうが成功するとおもうんだけどな。
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/16(月) 08:45:10 ID:cjE7NlrJ0
週間とGXは読者層も年齢層も違うだろう。
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/16(月) 14:04:57 ID:8dzexg1B0
部数も違うな。

>>179
貧乏姉妹がひどいのは、絵より話だ。
なんだ、あのひねりのない話は。
1ページ目で落ちが見える話ばかり書くっつーのは、どうかと思う。
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/16(月) 14:11:25 ID:UvCob4D60
GXの漫画ってそんなかんじじゃない?
山もなく淡々とながれてお約束のオチ
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/17(火) 01:41:08 ID:1DJ/jWi+0
停滞して腐った水みたいな空気が漂う作品群ですね
たまに新しい作家入っても安定を狙った設定ばっか
レギュラーキャラで固めて場面動かさずになんやかや
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/17(火) 11:30:35 ID:ObS3RgW50
そもそも創刊時に余命いくばくも無いと言われた雑誌だったわ

>>179
10月号表紙の、二人の顔のハンコっぷりも尋常じゃない
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/17(火) 15:16:34 ID:NvVyddl00
アルチュウさん最近日記書かないなぁ
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/17(火) 15:42:17 ID:BGj3QR6y0
ドンの看病とか色々大変なんだろう。
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/17(火) 22:21:03 ID:/ZXPy21E0
くそうくそう(ノД`,)アニメのブラクラスレで抱き合わせだの
面白い漫画がブラクラしかないだの散々な言われようだよ
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/17(火) 22:24:03 ID:CrgmNW+m0
まあ。言わせておけばよろしがな
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/17(火) 22:24:55 ID:8raGJ14+0
8月号に気合が入いるからか、昨年は11月号にテンション下がって
今年は10月号、2004年は9月号が寂しかった。
@銃の休み A炎が疲れてる B場違いな連載が終わった C秋の寒さ
たぶんアルチュウさんへの恋煩いのせい
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/17(火) 22:28:01 ID:vgjbas7i0
>  銃の休み    炎が疲れてる    場違いな連載が終わった    秋の寒さ
俺にはこう↑見えるんで、何を言ってるのかさっぱり分からん。
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/17(火) 23:40:05 ID:2l9JPMGt0
コイネコの面白さがわからんとは不幸な奴らだな
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/18(水) 00:30:16 ID:i+lJjQ960
>>188
GXのそういうとこが好きな俺って・・・
1話完結型の連載が多いから読みやすいんだけどなぁ
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/18(水) 10:21:34 ID:opomSUiG0
コイネコはラブコメに見せかけた単なる猫漫画だから猫好きじゃないと許容できないだろ。
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/18(水) 11:09:05 ID:3uN9fAXD0
コイネコは猫漫画に見せかけた単なるラブコメだからラブコメ好きじゃないと許容できないだろ。
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/18(水) 13:31:18 ID:YOfKQ6XX0
明日発売!
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/18(水) 18:47:06 ID:62o7DoD40
コイネコはラブコメに見せかけた猫漫画と思いきやロリ漫画だからロリコンじゃないと許容できないだろ。
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/18(水) 22:05:56 ID:i+lJjQ960
イデの後も新連載続くのかと思ってたけど
来月は無いみたいね
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/19(木) 09:23:57 ID:8TJsSXwK0
10/19
 
今日はブラクラもワイルダもヨルムンも爆発で車が吹っ飛んだ。
良い日だ。
 
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/19(木) 12:34:38 ID:S+FpcfYs0
そういえばそうだなw

あと、貧乏姉妹とデスプリの両方が典型的な打ち切りパターンの最後でワロタw
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/19(木) 12:59:34 ID:yr9wx/GX0
2つ打ち切ったら、何か新連載来るかな?
次はもう銃アクションものは勘弁して欲しい。
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/19(木) 13:09:16 ID:Y8DyQE/u0
次はいよいよ本誌が吹っ飛びます。
お楽しみに。
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/19(木) 14:40:08 ID:Bnx2f+wj0
貧乏姉妹はアニメ化で締めるの決めてた感じだよな
アニメ企画として持込することも決まってたんじゃないだろうか
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/19(木) 14:58:56 ID:4ZfmjqU50
低予算でできるお手軽企画ともいうw
メディアミックス誌だから何本かアニメ作品がいるんだろうな。
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/19(木) 16:38:35 ID:lEDlUoF+O
来月号って新作がないならブラクラを増大ページで!
広江に鞭を打って仕事させよう。

本人は鬱になるけどw
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/19(木) 23:38:57 ID:NbHEi/JZ0
貧乏姉妹は元は同人なのよね。だからパターンとしては
その時点でアニメ化を前提にGX連載開始した可能性はあるかも。
いずみファンでたまにWebサイト見てた限りではアニメは別のタイミングで決まった気もするけどね。

んでちょと前の本で4巻分で終わりとか行ってたから、アニメ始まった時点で
アニメ終了後に連載も終わり、てのはもう決まってたんじゃないかと思う。


しかしまだ今月のGX買ってないんだが、上みたいなこと考えてたところで
あまりにも打ち切りっぽい終わり方だったとしたら悲しい(´・ω・`)
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/19(木) 23:41:05 ID:MWn750x/0
まあ単品でどうこうじゃなくて、あれだけ同じ品揃えの中の
スパイスみたいな意味付けもあるからさ
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/20(金) 02:07:34 ID:VSw18dXh0
これだけ1クールアニメ連発していったから
ストックなくなってますよ。
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/20(金) 17:27:09 ID:SK6RzC6P0
>>212
俺はモンジュのアニメが観たい。
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/20(金) 17:54:58 ID:pO4bjtuP0
>>212
つか数年前から連発しまくってま佐賀?
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/20(金) 18:28:51 ID:3TljGuTn0
>>214
だからなくなるんだね
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/21(土) 00:57:46 ID:A4FAOCzdO
安心しろ

吉田蛇作がやらかしてくれようぞ!
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/21(土) 01:03:28 ID:R5USR3R30
アバターえくぼ的に今回の佐賀騒動はどういう現象なんで佐賀
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/21(土) 01:07:10 ID:14Zw+gEO0
小出水首相が小泉首相より長く保つとは、デス・プリがわりと好きだったオレでも、思わんかった。
最終回はもっと破天荒な方が良かったかな。
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/21(土) 01:16:03 ID:A4FAOCzdO
たーくんの壊れっぷりがみたかった…。
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/24(火) 13:03:55 ID:K04Q6xFW0
とりあえず、たけおXは市ね
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/25(水) 21:08:29 ID:3bp6xlJm0
佐賀ノヘルマーに描いてほしいけど無理だろうなぁ
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/26(木) 14:22:04 ID:Tfb4aHklO
貧乏とオップリが消えたら読むものがかなり減るなあ
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/26(木) 21:01:08 ID:m4Elwb9C0
サンデーGXは青年漫画なの?
誰か教えてください!
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/26(木) 21:11:00 ID:9Pc5PSlg0
>>223
まあ子供いないけどいたら見せたくない雑誌ではあるなw
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/26(木) 21:30:58 ID:K7cJgWwBO
ワイルダネス再開キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
Get you kicks on route 66!ケツをニューメキシコまで吹っ飛ばすぞ!

>>222
激同
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/26(木) 21:33:18 ID:K7cJgWwBO
↑うわっアンカーミスwwww
>>224
子供には読ませたくないわw
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/27(金) 02:28:12 ID:2rd8K6vX0
うち今13です。
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/27(金) 11:54:58 ID:7mYLvG2o0
>>227
女子?
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/27(金) 12:21:22 ID:LkDrdgaCO
13ならヤング誌を読み出す頃
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/27(金) 22:06:53 ID:2rd8K6vX0
小学生の頃から読んでる
ヤング誌なんて普通だったよ
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/28(土) 16:20:29 ID:u8aYvea/0
この雑誌ってどれくらい売れてるの?
ランク的にどのくらいの位置にいるんだろうか。
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/28(土) 18:58:55 ID:aEJN/Jgv0
REDやエース山積みの本屋でも2,3冊しかみないんだが
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/29(日) 00:48:33 ID:D+KRaSOg0
どう考えてもマイナー雑誌。
存在知らないやつも多いんじゃないか?
書店でも目立つ位置の平積みじゃなく、
隅っこや下の方の棚に収まってるしな・・・
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/29(日) 12:51:07 ID:uqSMoET20
しかし考えてみるとヤングって言葉もいい加減懐かしい部類だよな>ヤング誌
雑誌名は慣れてるからまだいいけど一般生活ではまず使われない言葉だ
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/29(日) 16:38:09 ID:j7nY9pkIO
いまのヤング誌はエロくないけど10年前くらいは普通に買えなかったな
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/29(日) 18:25:53 ID:lsWYA8Vg0
10年前は、青年誌のみならず少年サンデーなんかも結構エロかった気がする。
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/29(日) 18:35:10 ID:VGAh3qHL0
今の幼年誌のエロさは異常。
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/01(水) 02:03:17 ID:/1d16l0a0
>>231
ここの「男性向けコミック誌」を見ればわかる
http://www.j-magazine.or.jp/data_001/index.html

2005年のデータで
サンデージェネックス 小学館 発行部数 39,000

どこから見ても立派なマイナー誌です
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/01(水) 02:55:06 ID:S/yJd9aC0
その発行部数なら紙質落とせば100円くらい安くなりそうw
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/01(水) 08:13:00 ID:oYRYdm440
紙で100円も下がらないだろ
印刷や製本の工数は一緒なんだから
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/01(水) 13:48:46 ID:g77v7Cd90
むしろ上がる可能性あるな、定価
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/02(木) 09:49:24 ID:BRbIa2K+0
むしろ部数少ないから高いんだろ?
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/03(金) 20:57:46 ID:9wLC8ZSm0
昔のGXを引っ張り出して読んでみた。ブラグラが始まる前あたり。
…輝いてるなぁw
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/04(土) 01:57:59 ID:7F4pnuzS0
ブラクラのせいで輝きが失われたと発言してるようにとられかねないぞ。
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/05(日) 03:31:18 ID:D2DK79BIO
今のGXの看板作品はブラクラでしょ?
どう考えても。
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/05(日) 03:41:30 ID:OfRZIv4i0
ブラクラ、アメオサ、ペンが三大看板か?
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/05(日) 14:07:07 ID:IY2jyXME0
ジャジャ・・・は看板じゃないですねどーみてもorz
最近マンネリだが、ジャジャのコミックス買ったおかげでGX買い始めたので。
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/05(日) 14:28:02 ID:zWO6MArj0
それはただの「僕の心の看板マンガ」だ。
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/06(月) 00:03:12 ID:XzlVoCRx0
モンジュ!モンジュ!
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/08(水) 02:47:27 ID:0O/z5T9RO
中平のツテで上山(弟)が来ないかなぁ
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/08(水) 14:11:53 ID:JmTSPigy0
兄貴はいらないね
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/08(水) 19:54:08 ID:ND7Bt4ul0
月刊サンデーGXスレのみなさま宣伝失礼致します。

第二回漫画最萌トーナメント一次予選開始(11/11(土)より)のお知らせに伺わせていただきました
10000キャラ以上が集う夢の祭典、もし気が向かれた際にはお気軽にご参加いただければ幸いです

第二回漫画最萌トーナメントまとめサイトttp://max.45.kg/mangasaimoe/index.html(こちらで詳細をご案内させていただいております)
運営スレ          ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1160828304/l50(ご不明な点がありましたら、こちらでお尋ね下さい  
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/13(月) 15:29:57 ID:oNl3OgJP0
ガンアクション漫画を増強すれば
他にない売りになる気がする
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/13(月) 15:33:46 ID:wS06PKQ20
それは行猿登のことかw
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/14(火) 09:19:40 ID:5ShvErbf0
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 01:51:18 ID:zTZrZhew0
しまった。
メンバーズページの11月号分(10月半ばから11月半ばの分)を観忘れた。
消されてなけりゃ、まだ入れるだろうから、済まないが、誰か、URL教えて。
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 02:15:02 ID:zTZrZhew0
うぷしてくれてもありがたし。
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 08:07:20 ID:HwOQzY2Z0
後藤羽矢子さんってとっしーだったんだw
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 10:45:56 ID:nAZOmKVJ0
「とっしー」とは何?
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 12:12:20 ID:HwOQzY2Z0
ふたばちゃんねるのななし、としあきの愛称。
話すと長くなるんでぐぐって下さいw
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 21:07:28 ID:M/zCBR7A0
ヨルンムンガンどの単行本買ったんだけど あんま面白くないね。
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 02:45:50 ID:Cpb0lkg00
もうバレ解禁だよな。

吼えペンのコピペ漫画って元ネタなんだろう。
263名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/11/19(日) 11:37:07 ID:lnNe+Zp+0
コピペは珍しくないからね。
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 11:51:37 ID:UkQj2zvs0
久々に言える!
イダさんの新作、キモいw
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 12:21:41 ID:6KLrs7Qv0
グロ方向か
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 13:31:50 ID:Cpb0lkg00
グロっていうほど直接的な表現はないけど、生理的嫌悪感を感じるな。

>>263
あんな露骨な奴にネタ元があると面白いなぁ、とw
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 19:58:14 ID:PEOdwp0G0
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 20:30:33 ID:qq1H+OB80
しかしなんか路線見失ってないか?
コスプレなら路線通りなのか?w
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 22:49:28 ID:HFGr9NK90
>>267
>158 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2006/11/19(日) 19:23:02 ID:AUoD1OWx
>創刊からGX読んでるが、他誌からの移籍なんて
>一度も無かったように記憶しているが…
ガールズザウルスが超からGXに移って現在も連載中!
アルバトロスは何か毛色が違う。
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 00:01:10 ID:t8eq79ay0
オレ的には、ラーゼフォンやらギルスティンやらWake upやらがアルバトロスの近所なので、そう毛色の違う感じはないなあ。
この頃のGXには「少年マンガ」が足りない気がするので、本当に来るのだとすれば、善いと思うよ。
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 02:12:10 ID:7fFN4tQv0
GXの少年マンガっつーとネコの王と細野のやつしか思いつかんな。
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 02:13:37 ID:7fFN4tQv0
ぜひともジュビロに連載してもらいたいな。
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 02:30:19 ID:/f2H/d9V0
サンデーからなら、グランドライナーの人に連載して欲しいなぁ。
あれは短期集中連載だけで終わるにはもったいない作品だとおもう。
正しく少年漫画してるしね。
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 10:07:53 ID:sFgK3XkM0
さあさあマジでアフタヌーン化が進んでますよ
これで知名度がアフタ並になれば文句無いが
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 12:30:17 ID:BYpCwx0QO
12月号って今日発言?
近所の本屋に売ってないよ。
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 13:10:42 ID:sFgK3XkM0
まあでもブラクラとワイルダとヨルムン読んで次が猫漫画ってのは、
個人的に幸せな雑誌だ。
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 13:41:15 ID:mUbRV96j0
最近、銃撃戦漫画に特化しすぎな気がする・・・。
まあ、人気がある、って事なんだろうけど、ストーリーらしい
ストーリーが特にないつーか深みがないつーか・・・。
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 18:22:29 ID:QWErj1P50
人気あるのか?
ブラクラが当たったから二匹目の土壌を狙っただけじゃないかな。
アクションを見せる漫画にストーリーはなくても構わないが、
似たような漫画が3つもあるのは飽きるわな。
暗行だって銃撃戦あるしさ。
ヨルムンかワイルド、どっちか終わっていいんじゃないか。
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 18:58:36 ID:7fFN4tQv0
銃撃戦は大ゴマ使ってページ数を稼げる性質があるから銃マンガが多いと雑誌の中身がスッカスカにw
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 19:48:39 ID:DpljEZhT0
ブラクラと暗行さえ連載してれば問題ないよ。
ヨルムンとワイルド あんま面白くないし。
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 20:18:54 ID:IOwWuIEz0
蛇作は元気かなあ。。。
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 21:24:07 ID:y9wYPJVm0
BIGNETで見てもGXのってないよなぁ。
大量アニメ化とかで話題性も充分なはずなのに…

来月はオリジナルカバー目当てで買う人増えるかな
モンジュとかみたいな実力派マンガをメディアが取り上げてくれたら
いいのに…ヤマカムとか。
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 21:49:00 ID:8sD3S9+f0
あんなグラビアはいらん。
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 02:34:13 ID:olWAuxA20
モンジュはわりかし正統派だとは思うし、まあ別に文句があるわけじゃないんだが

流行っているから報道するのでなく、流行らせる為に報道をするというのは
報道ではなく広告だあね
売れないものでも売れるようにするのが広告屋の仕事だ


そりゃあ、あんまり売れないから打ち切られるというのは怖いが
読みたくて読んでるわけじゃない読者が増えるのもいいことばかりじゃないよ
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 02:36:04 ID:qhy28hDN0
>>278
先発のワイルダネスで2匹目のドジョウとか
かなり眼の肥えた読者とみた。
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 05:51:48 ID:O2swNcCI0
>>282
て言うかモンジュにヤマカムの好みそうな美少女キャラはいねーよ。

いてもお断りだが。
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 10:47:58 ID:ewa8rc3L0
吼えペンのコピペ漫画
最初、今月はつまんねーなと思いながら読み進めたら
ラストで声を上げて大笑いしちまった。
炎尾&アシたちも正装なんが最高。
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 11:37:44 ID:LV9ZROEN0
多分暗に江川批判してるんじゃないのか?
それよりもラバーズのサブタイワロタ
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 16:22:17 ID:d7N7RjZc0
服部
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 17:05:46 ID:CPEOq7F70
トーハン コミックランキング
順位 タイトル 著者名 出版社 価格
1(-) リアル(6) 井上雄彦 集英社 620円
2(-) xxxHOLiC (10) CLAMP 講談社 560円
3(-) ツバサ (17) CLAMP 講談社 420円
4(-) BLACK LAGOON (6) 広江礼威 小学館 560円
5(-) スプラウト(3) 南波あつこ 講談社 420円
6(-) ヤマトナデシコ七変化 (17) はやかわともこ 講談社 420円
7(-) はじめの一歩 (78) 森川ジョージ 講談社 420円
8(-) 金田一少年の事件簿 獄門塾殺人事件 (上・下)天樹征丸 原作さとうふみや 画 講談社 各420円
9(1) NARUTO -ナルト- (35) 岸本斉史 集英社 410円
10(-) 犬夜叉 (47) 高橋留美子 小学館 410円

ブラクラは一歩や犬夜叉より売れてるのか凄いな。
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 17:19:44 ID:t6YFenja0
発売日の前後関係もあるし、瞬間最大風速かも知れないけどね。
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 17:33:25 ID:EVzSac+c0
アニメ以降急激に売り上げが伸びているらしい>ブラクラ
良かったなGX
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 21:45:32 ID:teDlFzHi0
クランプ、カッパギってるなぁ
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 23:36:20 ID:oIfDFeQC0
楠、僕の学校は戦場だったの続編やらねーかなあ
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/23(木) 02:40:50 ID:9YmDvzgc0
やめてくれ。
過去作品を汚すのだけは勘弁してくれ。
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/23(木) 13:56:44 ID:RMG2EsDsO
今回、グラビアに殺意が芽生えたのは俺だけじゃないはず
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/23(木) 15:47:25 ID:Z0kng3Jr0
GXの対談はいい水準で面白いな。
コミックス読者に対するアドバンテージ。
本誌売るためにこういう手法もあるのなって思う。
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/24(金) 10:35:45 ID:uBiv89EC0
ちょっとアレな作家陣と
もっとアレな担当でできている漫画雑誌
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/25(土) 11:00:27 ID:rmmFR0Fb0
だがそれがいいw
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/25(土) 23:32:38 ID:nukPgVEC0
グラビアはいらん。
モデルガンだけで十分。

毎年恒例の作家の年賀状ではなく、関係者しか見れないネタづくしの編集部の年賀状を載せてくれ。
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/27(月) 09:37:09 ID:sI+IwS3o0
この際、月刊GUNやらアームズマガジンやら玉砕覚悟で軍事研究やらとコラボ試してみたらどうか。
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/27(月) 10:25:11 ID:WocFezcN0
ああ、それいいかもなぁ
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/27(月) 15:42:28 ID:Qzb72LUd0
>>301
そこら辺の雑誌まで定期購入しているディープな層は
漫画の銃の描写にえらく細かいから、そこまで盛り上がらないと思うぞ

漫画のファンVS銃マニアの構造になりそう・・・
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/27(月) 16:34:06 ID:sI+IwS3o0
予定では軍事研究はヨルムンガンドとコラボして志方タンが武器商人に関して二頁分書く。
それが好評なら次はエバケンがブラクラと組んで何故か東アジアにおける米軍統合再編成に関して書く。
 
ちなみに軍事研究では冗談かマジかオタ狙いなのか、
ロボット兵器の現実性と称してガンダムやらエヴァやらの特集組んだ前科がある。
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/28(火) 14:05:55 ID:Gudw3ruQ0
>>303
銃を斜めに構えるのヤメレ! ジャムの原因になるぞ! とかな。
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/28(火) 18:02:32 ID:tkow/zEY0
ガスガンで斜めに構えるとサイコガン撃てるをw
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/30(木) 00:05:25 ID:YmSKVmzc0
トーハン
1(-) 鋼の錬金術師 (15) 荒川 弘 スクウェア・エニックス 410円
2(1) リアル(6) 井上雄彦 集英社 620円
3(2) xxxHOLiC (10) CLAMP 講談社 560円
4(3) ツバサ (17) CLAMP 講談社 420円
5(4) BLACK LAGOON (6) 広江礼威 小学館 560円 ★
6(-) ああっ女神さまっ (34) 藤島康介 講談社 490円
7(7) はじめの一歩 (78) 森川ジョージ 講談社 420円
8(-) 金田一少年の事件簿 獄門塾殺人事件 (上・下) 天樹征丸 原作
さとうふみや 画 講談社 各420円
9(-) 僕等がいた (11) 小畑友紀 小学館 410円
10(-) BECK(28) ハロルド作石 講談社

ブラクラ2週目でもこの順位、ほんとに売れているんだなと実感した。
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/30(木) 09:13:43 ID:UobketWt0
おっ二週目でも食い込んだか。
部数スレ住人の友人は「月間じゃないとアテにならない」と言っていたが、
これは月間も入るかもな。
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/30(木) 09:47:08 ID:UobketWt0
http://akiba.ascii24.com/akiba/a-cul/manga_ranking/2006/11/27/666106-000.html
 
つーかブラクラスレで見つけたけど、とらのあな限定でGX弾丸三兄弟無敵っぽい
あの部数とコストでこれなら編集ウハウハでは?
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/30(木) 20:00:58 ID:fokaxaok0
アルチュウさん編集長キタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)゚∀゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)−_)゚∋゚)´Д`)゚ー゚)━━━!!!!
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/30(木) 21:32:07 ID:gzElnljd0
久保田様、お疲れ様でした。新雑誌頑張ってください。
小室さん、GXがもっと売れるように頑張ってね。
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/30(木) 22:43:40 ID:qJUj1Gcv0
ちょ・・・いまどき新雑誌て!?
小学館あれだけバカみたいに雑誌出してんのに
もう対象読者残ってないだろ?
・・・団塊向けリタイヤコミックか!?
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/30(木) 22:51:54 ID:gVUufLDZ0
ん?新雑誌でんの?ラノベのじゃなくてマンガの?kwsk
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/30(木) 23:18:32 ID:u7szplkV0
「ま」って誰やねん。
315「ま」:2006/12/01(金) 12:01:24 ID:BLCgWlJz0
俺を呼んだか?
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/01(金) 12:08:15 ID:nck3rFwu0
だから誰ですか?
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/01(金) 20:08:07 ID:dNByk6x60
>サンデー編集部の若者たちですら、「いいですよね、GXはアットホームで」と言われる
それは皮肉か?
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/02(土) 01:33:11 ID:aTdh9b550
ボタQ氏を追悼して一言。
2000年には430円だったのに、今月号520円って何よ。
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/02(土) 01:36:53 ID:JxSjwkWs0
ポスターのせいじゃね?w
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/02(土) 21:37:35 ID:4Jqhi8Jn0
新雑誌のソースどこー
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/03(日) 01:30:50 ID:kyAoIIYQ0
出どころは、11/30付編集日記を>>311がそう解釈したと、オレは解釈していた。
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/04(月) 16:15:41 ID:WVGjOgBE0
ボタQ、デジタル編集室だってな。
どうみても左遷ですw
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/04(月) 22:23:26 ID:mMc94GOp0
デジタル編集室って何さ?
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/05(火) 00:05:46 ID:eL3sdplf0
デジタルな編集する部屋
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/05(火) 00:26:11 ID:jpp9XZJB0
携帯やWEB漫画とかのコンテンツ発信か
デジタル原稿の扱いを引き受ける場所か

前者だろうなぁ
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/08(金) 20:41:24 ID:tFg/z9T2O
廃刊マダ?
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/08(金) 20:52:01 ID:baAMNmPG0
5万年後には廃刊してると思うよ
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/09(土) 10:45:22 ID:7B7y8dzD0
保守
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/11(月) 13:03:11 ID:KR/1PX6T0
編集部、ガンガンほどとは言わないが広江をもうちょっとちゃんと
描かせるようにしろよ。きつすぎる編集も駄目だが甘すぎる編集も
嘗められて漫画家失うぞ
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/14(木) 11:28:31 ID:kG/8gc5r0
>>329
???

ちゃんと描いてるじゃん。
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/14(木) 23:35:11 ID:F/1sEEk80
>>330
>>329は12月号の「ブラックラグーン」のページ数(16P)の少なさに「甘すぎる」と感じたんだと思う。
自分はインタビューがあったからあれでもOKだけど。
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/15(金) 10:37:16 ID:rKH5aWwQ0
単に冬コミモードなのでは>広江
本売れているから編集からのご褒美で
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/15(金) 10:42:21 ID:TvPFgWFz0
>>331
11月号は生爪はがしながらも落とさずに描いてるし、
甘いとは思わないけどね。プロットやネーム切るのに
時間がかかるみたいなんで、寡作な部類だとは思うけどさ。

334名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/15(金) 10:45:23 ID:TvPFgWFz0
>>332
これまでの付き合いやら、ネタ提供やらで
同人の仲間とは縁が切れるわけないし、
商業誌は根っこの部分で信用してないっぽいし、
致し方ない部分もあるかなあ・・・

でも、6巻の印税が振り込まれたら、
城勤めにもいいことあるんだ、と思い直してくれるかもしれないw
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/16(土) 06:30:26 ID:w7kvs7sIO
>312
小学館はわりと新しい雑誌も無難に展開してるとオモ

多分ガガガ&ルルル文庫のメディアミックス系じゃねーの?
MFのアライブみたいな。
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/19(火) 02:18:16 ID:ado/baUu0
>>334
アニメの影響でスンゴイ売れただろうな、単行本。
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/19(火) 09:27:21 ID:SrkHHqN70
そろそろ月間の売り上げランク出るのかな?
月発行29000で月間ランク入ったらちょっとした快挙だよな?>ブラクラ
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/19(火) 13:36:15 ID:K/Wkc1CCO
>>337
その代償がページ数半減なんだよなー

その責任を取ってボタQがさよならする訳で…
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/19(火) 18:20:19 ID:T3CvUs8rO
広江一人にかかってるなこの雑誌は
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/19(火) 18:47:10 ID:BNCdo5940
>>339
広江が尊敬してる伊藤先生も忘れないで下さい
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/19(火) 21:48:30 ID:J9BGtNR/0
謝恩会ってgxの? それとも小学館全体?
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/19(火) 21:55:06 ID:gh03xxbe0
伊藤は広江ほどの集客力はもう無いだろ。
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/19(火) 23:48:55 ID:K/Wkc1CCO
伊藤の悪い所は休み過ぎと、物語が前後に動き過ぎって事だ。
ストーリー上で必要なら休むなって事なんだよ。
休んだ結果、読者に忘れられたって事さ…。
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/20(水) 00:24:55 ID:Bm5H752P0
もしワイルダネスが打ち切りになったら俺は編集部に絶対抗議する
1年に1巻のペースでも頑張って買い続けてるんだぞ
ここまで期待させといていまさら途中で打ち切ったら泣く
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/20(水) 00:30:35 ID:p9oOVdwwO
>>344
打ち切りは無いだろう。
ブラクラ・ワイル・ヨルムンで中央突破しそうな勢いだもの。
ただね、伊藤は少し考え方を改めないとワイルのファンは確実に減る。
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/20(水) 00:36:20 ID:Bm5H752P0
>>345
個人的にはジオブリを切ってワイルダネスに専念してほしいんだがな
だがそんなやつは少数派だろうな・・・・
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/20(水) 02:51:30 ID:p9oOVdwwO
>>346
伊藤の本スレでもワイルは話題にならんしな…
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/20(水) 09:46:10 ID:qpWCzl5R0
新連載の人、「境界戦線」の人だよね?
元の芸風で合流すれば良かったと思うんだけど…何故現代ファンタジー?
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/20(水) 11:12:18 ID:U90Jav3t0
>>348
やまむらは元々SF/ファンタジー畑の人だから。
長編は全部SF系。

現代モノで短編やらせた方が確実に面白いんだが、量産できないんだろう。
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/20(水) 12:07:08 ID:pZTXF9xs0
みんなはどのDS応募する?
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/20(水) 17:15:31 ID:/FGx184m0
俺は「ごむなな」を応募するので
皆、避けてください
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/21(木) 02:38:57 ID:SF9rzLlO0
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/21(木) 11:10:47 ID:Awhd6oV00
「さよならボタQ号」って、あんた。。。
ttp://websunday.net/gx/jigou/
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/21(木) 13:06:17 ID:gPZqxupm0
初代編集長が関わった最後の発行、ってことか...
吼えペンにもボタQ出てこなくなるのかな
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/21(木) 15:36:49 ID:rAoQSZB40
>>353
なんか機関車が引退するみたいだ
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/21(木) 21:11:06 ID:2SQUCcaI0
>>337
ブラクラ月間13位だってさ。犬夜叉より上
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/21(木) 22:27:55 ID:eHqc3qFs0
13位か。
今は小学館全体がメタクソみたいだから、本誌部数考えると頑張った方かな。
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/21(木) 23:19:18 ID:kvZMItOE0
ワイル、ヨルムンはどんな感じ?
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/21(木) 23:29:19 ID:eHqc3qFs0
690 名前:作者の都合により名無しです[sage] 投稿日:2006/12/21(木) 02:18:32 ID:Jrgeqfg60
 001位 NARUTO-ナルト- 35巻(11/02〜)                 
 002位 鋼の錬金術師 15巻(11/22〜)                     
 003位 D.Gray-man 9巻(11/02〜)                      
 004位 リアル 6巻(11/17〜)   
 005位 ×××HOLiC 10巻(11/17〜)        
 006位 銀魂 15巻(11/02〜)         
 007位 ツバサ 17巻(11/17〜)
 008位 あたしンち 12巻(11/02〜)     
 009位 僕等がいた 11巻(11/24〜)     
 010位 はじめの一歩 78巻(11/17〜)    
 011位 金田一少年の事件簿 獄門塾殺人事件 下巻(11/17〜)    
 012位 金田一少年の事件簿 獄門塾殺人事件 上巻(11/17〜)    
 013位 BLACK LAGOON 6巻(11/17〜)                  ←
 014位 スプラウト 3巻(11/13〜)
★015位 犬夜叉 47巻(11/17〜)       
 016位 高校デビュー 7巻(11/24〜)    
 017位 BECK 28巻(11/17〜)  
 018位 DEATH NOTE 1巻   
 019位 ヤマトナデシコ七変化 17巻(11/13〜)           
 020位 DEATH NOTE 3巻   
 
 178位 ヨルムンガンド 1巻(11/17〜)    
 
ワイルダネスは…見る限り200までに無かった
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/21(木) 23:43:11 ID:kvZMItOE0
>>359
トンクス
ワイルあんまり売れてないのか・・・・
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/21(木) 23:49:06 ID:eHqc3qFs0
ていうかブラクラの場違いぶりが異常
犬夜叉高校デビューBECKを抜くなんて信じられない
ヨルムンも1巻で月間載るならかなり健闘した方じゃないのか?
他のGX作品で載りそうなのってアメオサと吼えペンくらいじゃないのか。
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/21(木) 23:54:36 ID:y3aI4L6E0
ブラクラはアニメのおかげってのはわかる
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/21(木) 23:55:13 ID:wp6Fvoxl0
マジですげぇな…
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/22(金) 01:29:08 ID:muhLujxO0
アニメっていったってあの枠で、
同じくアニメ化されてる武装錬金だって入ってないぞ。
まあ、錬金は元からコミックス持ってる人が多いのかも知れないが
ほんとすげえ。
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/22(金) 09:03:43 ID:uOF/j/Gm0
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/22(金) 09:30:16 ID:XZ2FcvAOO
質問スレで解答がないのでお聞きします。

眠れる惑星のスレはありませんか?
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/22(金) 09:50:00 ID:1Q24wwna0
陽気牌総合スレになるのでは?
どこにあるのかは知らないけど
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/22(金) 11:47:43 ID:R0+VTIuB0
>>366
どうも、無いようだ。
過去に遡るとPINK板にちらほら行き当たったが、
現在ではさっぱり見当たらんな。

君がスレ主として新スレ立ててもいいんじゃないか?
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/22(金) 11:52:36 ID:XZ2FcvAOO
>>367>>368
どうもありがとう。
帰宅したら立ててみようかと思います。
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/22(金) 12:29:17 ID:sPt/NrlG0
漫画板での過去スレはこの辺

【薬多江町】陽気婢スレッド@漫画板【ロケハン】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1056465446/
【眠れる】陽気婢スレ@漫画板第2巻【惑星】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1140820876/
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/22(金) 18:12:51 ID:0gPdhD8K0
>>370
ありがとうございます。

【眠れる】陽気婢総合スレ@漫画板【惑星】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1166778688/l50

立てたので、陽気婢作品好きな方はよろしくお願いします。
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/23(土) 02:08:15 ID:Get6zz+N0
チャンピオンREDと、サンデーGXはどっちが売れてるの?
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/23(土) 04:35:35 ID:of4uEfIz0
誤差の範囲内
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/23(土) 10:45:06 ID:OmWFOTb60
でもGXは最近頻繁に見かける事が多い
よく考えると俺の周りのコンビニ書店の半分に置いてあるな
郊外なんで大型書店が多いってだけなんだろうけど
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/23(土) 16:46:38 ID:nCZyrh9d0
確実に読みたい奴は定期購読しちゃうんだろうな
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/23(土) 17:05:37 ID:f7AbypWF0
やっぱ、ブラックラグーンの効果じゃね?
コミックスが売れて認知度が高まってくると、「多少はw」本誌も売れだすし、
本屋の仕入担当も注目するだろう
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/23(土) 17:20:05 ID:QuGhImun0
つまり・・
ブラックラグーン vs シグルイ
って構図で良いですか?
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/23(土) 17:26:33 ID:xV0MCPc90
シグルイって売れてんの?
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/23(土) 17:40:22 ID:kArDE5Yg0
あーうちの方の本屋もいつも2冊だったのが先月くらいから7冊に増えてた。
ラグーンアニメ効果なんだろな
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/23(土) 19:25:15 ID:gv/Lw3Uy0
つーかね、REDなど楽しんでいる変態は俺と俺の知り合いとあと10人くらいで十分だ。
普通の人間にはシグルイや傷口から唐獅子や少年と芋虫少女の純愛物語は無理だ。
某いちごまで買うのはそれこそ関東圏でも俺1人で十分だ。

それはそうとどう考えてもネコの王を打ち切ってコイネコやってる意味が分からん。
どっちも好きだけどネタが被ってるならわざわざネコの王打ち切らなくても良いだろう。
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/23(土) 23:18:20 ID:UlSGyZ9s0
ネコの王は、打ち切ったというより出て行ったのかな?と邪推してる。

今月の好き
1.モンジュ:つか今月号はワシにとっては低調でこれしか…
2.眠れる惑星:裸がいっぱいなことに敬意を表して。

試写室の補助席、硫黄島や007などの陽のあたるモンは他誌に任せりゃいいと思うのです。あと読み物がインタビューばっかというのは、どうなんすか。
柴田順子、コージ苑とかそっち指向の人なんだろうか。
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/24(日) 12:26:18 ID:fywK4JjM0
あのB級映画雑談コーナーは銃弾漫画をプッシュするのに必要なんですよ多分。
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/24(日) 22:43:05 ID:U6Jw/He+0
蛇作は元気かなあ。。。
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/27(水) 09:55:41 ID:QP/9rego0
ワイルダネスの作者はねぇ
正直、絵はうまいんだろうけどストーリーがわかりづらいよ
コマ割で損してるんだろうか?
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/27(水) 11:36:26 ID:fSlEF+030
単純に話が延びすぎで休載が多いから
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/27(水) 18:36:21 ID:VkIDoeNv0
ジオブリは面白いんだけどね。
あまりにもたんたんとした展開でヤマがない。
単行本で読むとそれなりなんだけど。
あえて連載作品って意識なくしてるんじゃないかな?
連載作家としては失格だと思うけどw
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/27(水) 19:43:08 ID:BP+lETyBO
いや、あの絵は駄目だと思うぞw
無理してリアル画風目指してるみたいだけど
あんなのならはなからジオブリみたいな同人絵でいいよ
病気みたいなおっさんの顔見てると
こっちが悲しくなる
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/28(木) 07:56:25 ID:w+b/HVgO0
ttp://gx.webshogakukan.com/gx/nikki.html
>若くて可愛いメイドさん、日給5000円でどうですか?
当方若くて可愛いおっさんだが、これは暴利だなあ。
時給1,000円にならんではないか。
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/31(日) 20:46:12 ID:6IYfJbqx0
陽気婢スレ、落ちた?
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/01(月) 14:23:41 ID:VpvapYdh0
げえっ!デスプリ3巻2月発売今知ったw 絶対無いと思ってた

悪ノリ編集部のことだから読みきり(収録される予定など一切なし)とかある予感
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/05(金) 23:38:37 ID:2oQPqPcm0
               . -―- .      やったッ!!流石、星紅デス(ry
             /       ヽ     もとい二代目編集長のアルチュウさん!!
          //         ',      夏コミにうらじぇねの新刊を出す宣言を
            | { _____  |        平然とやってのけるッ!
        (⌒ヽ7´        ``ヒニ¨ヽ
        ヽ、..二二二二二二二. -r‐''′     そこにシビれる!
        /´ 〉'">、、,,.ィ二¨' {.  ヽ     _ _      あこがれるゥ!
         `r、| ゙._(9,)Y´_(9_l′ )  (  , -'′ `¨¨´ ̄`ヽ、
         {(,| `'''7、,. 、 ⌒  |/ニY {               \
           ヾ|   ^'^ ′-、 ,ノr')リ  ,ゝ、ー`――-'- ∠,_  ノ
           |   「匸匸匚| '"|ィ'( (,ノ,r'゙へ. ̄ ̄,二ニ、゙}了
    , ヘー‐- 、 l  | /^''⌒|  | | ,ゝ )、,>(_9,`!i!}i!ィ_9,) |人
  -‐ノ .ヘー‐-ィ ヽ  !‐}__,..ノ  || /-‐ヽ|   -イ,__,.>‐  ハ }
 ''"//ヽー、  ノヽ∧ `ー一'´ / |′ 丿!  , -===- 、  }くー- ..._
  //^\  ヾ-、 :| ハ   ̄ / ノ |.  { {ハ.  V'二'二ソ  ノ| |    `ヽ
,ノ   ヽ,_ ヽノヽ_)ノ:l 'ーー<.  /  |.  ヽヽヽ._ `二¨´ /ノ ノ
/    <^_,.イ `r‐'゙ :::ヽ  \ `丶、  |、   \\'ー--‐''"//
\___,/|  !  ::::::l、  \  \| \   \ヽ   / ノ
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/09(火) 22:15:11 ID:kqSiRw0C0
ttp://gx.webshogakukan.com/gx/nikki.html
>かみさんと北海道に行くことが決まりましたー。なんとか調整しないとマジヤバいです。
嫁は遊び、旦那は島本事務所で仕事をすればヨイではないか。
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/18(木) 13:58:19 ID:bTLPnF2o0
吉崎観音w
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/18(木) 22:44:50 ID:K+nrECHY0
何のこと? 誤爆?
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/18(木) 23:06:26 ID:IZFKJTFD0
 +
     へ    へ      +
    //',',\ /,⊂⊃ヽ
 _//〃',〃ヽ∧_∧|  +  ペコタソ アトハ ワタシニマカセナサイ
  ゝ'〃',〃.,/';"( ´∀`)  .・.・:☆
  ´〃///〃⊂    つ
         / / /      +
+        し' し'

.        ,. -‐v―- 、
                  ヽ
        /  //_/ノハL!L!i
     r‐、 i  彡       .i ,-ァ
     ヽ ヽ!_ 彡 fて)  fて) .Y -く
      [i 6 ●( ヽ  ^ __,. ●ト、/ あ!天使さん・・・
      . ト-' 、  `  ̄ ̄  .ノ      
          >  ___ <_
        /ヾ ヽ   ヾ ヽ\
       /   | ◯ ̄ ̄ ◯ |/ヽ
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/19(金) 08:51:14 ID:s7diYVP90
>>394
金の卵じゃよ…ふぉっふぉっふぉ…
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/19(金) 14:55:30 ID:C0+xTMjf0
>>394ヒント・今月の島本
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/19(金) 19:10:15 ID:QHziTc+H0
今マンガ編集ってエリート職だと思うんだけどなぁ
教養系なんて赤字部門でしょ
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/19(金) 22:53:45 ID:xGNxLVsz0
打ち切りから4か月…って。
http://websunday.net/gx/jigou/
まあ、当の蛇作も久しぶりの原稿で眼が疲れたなどと、歌を忘れたカナリア然としてるので、いい勝負か。
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/19(金) 23:42:02 ID:jBGbMKdV0
今月号薄いな
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/19(金) 23:53:56 ID:BgkPAzXOO
やっつけ仕事っぽい単行本等の広告が目につく。
こりゃなんか落としたか頁の調整か?
まあいつも無駄に厚いから
今回位の薄さの方が読みやすくていいよ。
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/20(土) 02:57:45 ID:gTqW3eQu0
今月の目次をなにげなく眺めていると
昔とくらべて誌面に緩急がなくなったような気がした。
雑誌をとおしたリズム感に欠けるというか。
創刊からしばらくは、おもしろいかどうかは別として
盛りだくさんな印象があったのにな。
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/20(土) 08:26:55 ID:x6inLbEZ0
>>401
モンジュのすぐ後ろの宣伝ページ、日記の文字が読めないね。(´・ω・`)
404390:2007/01/22(月) 21:29:16 ID:rM1L8gH90
やっぱり読みきりきたw 

って俺しか反応してねえww
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/23(火) 07:33:51 ID:q0g/iWIb0
アバター乙
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/24(水) 12:10:18 ID:HWHKFIRo0
そういえばふと思う
昔GX新人賞で大賞取った人いたよね?
どうしてるのかな。
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/24(水) 21:49:55 ID:Bnc7BfTN0
ボタQとともにエロが去り、きちんとしてしまった今月のgx。頼むぞ蛇作!!
今月の好き
1.吼えろペン:島本もボタQ人脈だった筈なので、いずれ排出されるのだろうか。
2.宮下インンタビュー:しかし作家の引越しを記事にしてしまうgxて。。。
あと、オーケストラ(ヨルムンガンド)、もう少し盛り上げてくれよぅ。
神様ドォルズは少し面白くなってきた。次回に期待。
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/24(水) 22:33:38 ID:eQxoABfI0
神様ドォルズは未だ面白感を掴んでないんだけど
カッコゥと共にスタートが遅めな連載が続いたみたい。
いや眠れる惑星もスローだったし、あれっ多いな浮かんでくる
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/27(土) 12:01:44 ID:aQ/MnI/f0
そういえばGXって昔、新人賞大賞で100マソGETした新人いたよな。
今どうしてる?
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/31(水) 12:56:07 ID:sU5E2b/Z0
いけだたかしがアライブに載ってた。
ttp://www.mediafactory.co.jp/comic-alive/index.php?MD=new
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/08(木) 07:53:13 ID:nvM4qI5l0
ttp://gx.webshogakukan.com/gx/nikki.html
>そのうちGXで鉄道漫画がはじまったら、笑いますけどねー。
切符の買い方から始めてくれ。
鉄子の旅(ikki)は、鉄道無縁のオレには高度すぎた。
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/13(火) 23:05:35 ID:8C5CJyIs0
保守しとくか
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/16(金) 00:48:02 ID:wwLBE6XL0
そして今日も保守だ
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/16(金) 15:20:17 ID:dyzHs8LE0
もうすぐ19日だお
楽しみだお
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/18(日) 16:04:25 ID:u6ThXYzR0
新暗行御史最終回キタコレ
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/18(日) 19:37:32 ID:zV7Wumwr0
をを、毛沢東死去後の四人組失脚みたいなもんだろうか。
さよならボタQ号から四十九日も過ぎとらんというのに。
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/19(月) 01:38:41 ID:c8KYeJ8O0
暗行恩師最終回てマジか?
そんな人気を無視した派閥争いみたいな連載の切りかたするのか?

ところで新編集長て仮面編集だったか。
この人って個別に作家を管理するには有能なのかもしれんが
雑誌全体のバランスをとる能力はボタQよりも低そう。
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/19(月) 01:53:56 ID:REmN6k+X0
>>415
醤油は?
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/19(月) 10:44:11 ID:uv8r5cwn0
じゃあこの際だから完全銃撃漫画化で良いよもう…
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/19(月) 10:56:10 ID:GcVzb7mqO
今月号薄すぎwwwwwwwwwww
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/19(月) 12:54:29 ID:oSS/+5wf0
値段はその分安くなってるよ(^^
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/19(月) 13:08:00 ID:k6E3Q27M0
また薄いのかw
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/19(月) 18:49:52 ID:X7I2KJGi0
すっきりしてていいじゃないか
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/19(月) 20:20:27 ID:Dt18jML00
本屋で手にとってぺらっと捲ったらラバーズ7の最終ページが
目に飛び込んできてびびったw
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/20(火) 20:16:18 ID:zwWBf8ME0
ワイルダネスが載ってないだけでスカスカな感じがする雑誌だ。
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/20(火) 21:12:32 ID:QbRrsy1H0
あーなんかもうダメだって感じがするね。
食玩でも買いに行くか。。。
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/20(火) 23:01:03 ID:OeWDJ/1J0
2月号より話は面白いが喰いつく爆撃展開
見たまんまの衝撃がなかった(14号の読切か?)
蛇足のしずかちゃんがデスプリよか和む
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/21(水) 00:10:33 ID:wSYh+AYU0
ひ・・・日本語でおk
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/21(水) 07:09:37 ID:+4X1Nf2y0
モンジュかわいいよモンジュ
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/21(水) 07:38:59 ID:zyK5ubs40
大星海公司(ヨルムンガンド)、少林足球とかやってそうな集団だな。
あ、あれは星輝公司か。

ところで、今号は綴じ込みでカードか何か付いてたんか? 1ページ目が破れていたよ…
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/21(水) 12:48:32 ID:9QnqrrHQ0
ところで、星紅が担当してた
「ナイスガイ」の片っ橋仁
て、
「いいひと」の高橋しんのことですよね。
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/21(水) 14:09:12 ID:IDXcrEX50
うん
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/22(木) 03:33:05 ID:24wTbYL80
昔の編集者日記にスピ時代のことを何回か書いていたな。
実はTV「サプライズ」をちらっと見た覚えがある。内容は忘れたが。

434名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/22(木) 20:27:20 ID:eG9QxvKzO
来月号にワイルダネス載るな。
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/24(土) 00:27:17 ID:N6/NQj6G0
gxが廃刊になりませんように
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/24(土) 00:37:00 ID:VNMjcG0b0
月ジャンにはビビった
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/24(土) 01:37:05 ID:QFJGRqJC0
まあ、つまらなくなったしな
月じゃん
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/24(土) 07:46:10 ID:swi5Ljph0
グラフで見るとショックだな。
ttp://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/b/6/b60ed552.jpg
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/24(土) 10:24:42 ID:wsX/4MsO0
>>438
いつのデータかわかんないけど、
今はもう少し、増えてるんじゃない?
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/24(土) 10:42:40 ID:ie28k6Cn0
>部数算定期間−2005年9月1日〜2006年8月31日
>サンデージェネックス 小学館 35,167
だからあんま変わってないんじゃね?
グラフの最低メモリが15万だからな。
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/24(土) 10:43:34 ID:ie28k6Cn0
あ、上の部数は日本雑誌協会が発表してる部数ね。
グラフが何の部数を参考にしてるかわからんが
最低メモリに達してないのは合ってるだろう。
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/24(土) 15:18:43 ID:ORtdgWVh0
週刊サンデーがこんなにダメになってるとはショックだ。。。
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/24(土) 15:32:26 ID:6WabNjGv0
部数増えているとはとうてい思えないんだけどなぁ
今月号も立ち読みしてて、あんまり読むところないから
とうとう買わなかった。まぁずっと買う気になれなくて
買ってないわけだがw
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/24(土) 16:05:59 ID:dQv/OT+h0
つかコロコロすげえ。
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/26(月) 22:38:48 ID:s7WFvhvk0
ラグーン目当てにGX買いましたよ!
どのマンガがオススメ?
カッコウと鳴く?
こわいよ…
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/26(月) 23:37:13 ID:kLNSgn0v0
マジレスすると、やはり吼えろペンかな。
創刊号から続いてるのはこれだけ(そうだっけ?)なので。
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/26(月) 23:49:37 ID:LGJBV48E0
ガールズザウルス読んでる俺は異端
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/27(火) 00:03:18 ID:XUbdo5iQ0
そうでもない
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/27(火) 00:49:14 ID:XNyIg5Gx0
>>445
乗り物好きならジャジャがオススメなのだが・・・。
と言うか、ジャジャのコミックスを本屋で見かけ、買ってみて、
余りに面白かったのでGXも買うようになった。
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/27(火) 01:25:11 ID:fYDUuMux0
>>445
ラバーズ7を推してみる
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/27(火) 05:10:24 ID:HYW91WnA0
眠れる惑星。ヒロインとオッさんのSEXシーンまだー?
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/27(火) 10:11:15 ID:9f7thQSl0
>>451
ヒロインて誰? オッさんて何?
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/27(火) 12:29:03 ID:xu7E7t1Z0
カッコウは読みにくい
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/27(火) 13:24:13 ID:e+0Z9p8g0
小学館全体が漫画低調だよな
だからブラクラですら突出するんだ
いい加減犬夜叉終わるべき
主力コナンと少女漫画くらいじゃん
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/27(火) 22:39:00 ID:iNGPb7VD0
そのブラクラも減ページ&次号は休載・・・どうなってやがる?
疲れたんかなあ。
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/27(火) 22:50:35 ID:Eb5SimYQ0
ある程度評価されるようになると
とたんに描かなくなる人いるよな。
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/28(水) 00:04:34 ID:2+4GxmDi0
お金がたくさん入ってきてモチベーション保てなくなってきたのかも
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/28(水) 02:08:36 ID:o8Dcslm10
もともと年に2〜3回は休載してんじゃん、ブラクラ
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/28(水) 07:13:25 ID:f57i1W2i0
>>447
ガールズザウルスで10年ぶりに楠桂の漫画読んで思った
楠桂は八神君の頃が最盛期だった
ごめんジジイで
460447ではないが:2007/02/28(水) 07:44:56 ID:3FwnjRUq0
世間的にはわりとそういう評価だが、オレは90年代半ば以降だな。ギャグにスピード感が増した頃から。
無印ガールズザウルス(サンデー超連載の)なんか、かなり良い。
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/28(水) 07:53:37 ID:krNb6qso0
ガールズザウルスは読者置いてけぼり感がある…
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/28(水) 13:19:08 ID:aimFkrHd0
楠のギャグで笑ったことないなぁ。
まだ鬼切丸テイストな作品の方が。。。
今見るとたいしたことないけどw
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/28(水) 13:43:43 ID:UH7G9O8Y0
同意。
楠のギャグは合わない。
昔はフーンと思っただけだったけど最近は痛々しくて見てられない。
鬼切丸や妖魔はよかった。
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/28(水) 14:11:09 ID:aimFkrHd0
あと偏見になるけど、オッサンがエロコメ描いてても許せるが、
オバハンがエロコメ描いてると思うとキモw
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/28(水) 15:41:14 ID:rWHC6or60
楠は、週番規則厳守せよ、の頃からはまってたんだが、
やはり、ピークは八神くんの前半。
後半以降は多少gdgdになってしまったんで、
作品全体の評価は下がるだろうね。
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/28(水) 15:57:34 ID:HWp0Fv2U0
楠は話しもそうだけど絵の変わり方もすごい。
ガールズが楠だとずっと気づかなかった。
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/01(木) 01:00:38 ID:OtW9Emoq0
それはないわ
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/01(木) 02:29:52 ID:T4DfwhlW0
それはないわ
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/08(木) 16:33:41 ID:LETFGeVp0
それはないわ
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/08(木) 18:34:02 ID:e7mou2OI0
それはないわ
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/08(木) 19:32:17 ID:X9jNYGg50
それはいわな
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/09(金) 07:27:36 ID:b72/0HIP0
新暗行御史の人達が週刊少年サンデーに描いていることに気付いた。
バーターで椎名を貰ってくれんかの。絶対可憐チルドレンDX不二子ちゃんおっぱい編とか。
どうせ巻末でくすぶってるんだし、週刊ペースに耐えられなくて休んでばかりだし。
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/09(金) 10:37:58 ID:zmnB7bm/0
そうだよなぁ他の月刊誌よろしくそういう運営形態にするべきだ
アフタに移籍したアシェラッド冒険記みたいに
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/11(日) 13:43:45 ID:iiC3fCtS0
>>472
椎名は編集部からの「いつでも終わっていただいて構わないんですよ?」圧力に耐えながら
描いてる気がしてちょっとかわいそうになってくる。
『零式といっしょ』とか好きだからサンデーGXでも描かせてあげたいな。
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/11(日) 13:58:00 ID:4N+iSEQc0
でもボタQ氏いなくなっちゃったから
ツテが弱い気がするお・・・>椎名氏
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/11(日) 17:24:46 ID:wn4XfBmQ0
ボタQ氏いなくなって島本も脱出を図ってる気がするお…
ヤング・サンデー作品のプッシュぶりを見ると。
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/12(月) 16:32:24 ID:znpgJkHP0
>>476
やまむらはじめが斜陽雑誌でしか連載できないと申したか

まあその通りなんだけどな
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/12(月) 17:27:31 ID:JZ26F4Xe0
ブラクラのヒットでGXが軌道に乗ったのでボタQ氏が移動したのではないか?
GXの揺籃期が終わって安定期に入ったということだと思う。
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/12(月) 17:52:51 ID:CTP27I9a0
>>478
そうさね。
普通に考えると、ブラクラをヒットさせた手柄
引っさげて、栄転しはった、と考えてもいいのでは。
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/12(月) 19:32:33 ID:P5g/fGln0
移籍したがっても島本の引き取り手ってなさそうだ。
椎名はもうGXでいい気がする。漫画が古いし他紙では重用されないがGXでは上位に入りそうだし。
ブラクラが移籍したらショックだな。
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/12(月) 20:00:40 ID:CTP27I9a0
>>480
どこで書くのよ。
今の担当に慣れるのにも相当時間がかかったというのに・・・・・
宇氏が移籍したなら、ありうるけど。
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/12(月) 20:07:34 ID:AlwT90vA0
野性動物なのか、広江礼威
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/12(月) 22:02:41 ID:VKV2PQL70
島本って骸骨男はなかなか良かったと思うんだが
そう感じるのはオッサンだけですかそうですか
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/13(火) 09:26:17 ID:pxnKmtMR0
今の待遇から逃げる事は無いでしょ広江は
金よりも自分のペースを選ぶタイプ
月刊誌でも微妙なペースになってきたのに移籍なんて無理無理
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/13(火) 14:27:38 ID:BlDj/vNL0
ラグーン以外に目立ったヒット作品がないのに、元々マイペースな広江が
さらに手綱緩めてるのは雑誌全体としては先細り傾向だと思う。
今のところライバルはウルジャン、アワーズ、アフタヌーンといったとこだが、
2年後にはシリウスと争ってるんじゃないかと心配になる。
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/13(火) 14:40:08 ID:mnPFcRMg0
>>485
既にウルジャン、アフタなんて遥か向こうで
今マガジンZと堂々争ってるという認識が…
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/13(火) 15:38:08 ID:yE91LKGz0
GXがアフタやウルジャン等と同格なんて明らかに釣りだろw
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/13(火) 18:56:14 ID:lC7idobe0
知名度的にはヤングアニマル嵐よりちょっと上、スペリオールよりちょっと下くらいか?w
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/13(火) 22:46:35 ID:EkG7GW0g0
嵐はあれでもコンビニで売ってるし、知名度も実売も負けてんじゃねーの?
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/13(火) 22:48:01 ID:BB404Li/0
うちの近所のコンビにはGX売ってるぞ

2冊だけだけど
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/14(水) 04:25:34 ID:mE9b4p/60
うちの近所のコンビニは4殺GXを入れてるぞ。
そして1ヶ月ずっと4冊ある。
そして次号に入れ替わる。
なんで入れてるんだろう・・・
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/14(水) 04:38:23 ID:zQjSIpa40
>>491
買ってやれよw
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/14(水) 09:49:25 ID:7A9F84FN0
ローソンはアニメ放映時に5〜7冊おいていたな
今でも2冊はおいてあるみたいだ
埼玉東京見た限りだが
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/14(水) 12:12:30 ID:XH4FwJCT0
嵐は毎号コンビニに置いてある率高いぞ
読むもの結構あるからな
さすがエロは強い
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/14(水) 17:17:10 ID:a2pE51Nu0
GXは中綴じだったとしても、コンビニに置いてもらえなそう
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/15(木) 11:40:08 ID:kb2XNtH00
広江が移籍しそうなところなんてアワーズくらいしか思いつかないが
小学館が手放さないだろうな
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/15(木) 12:57:13 ID:Od3gVzej0
宇氏がGX創刊以来の最古参なんで、
そろそろ、他所の雑誌に移籍する可能性もある。
そういう場合に作家って流出するからねぇ。
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/15(木) 16:44:25 ID:QcsHFSHx0
>>496
ただでさえアワーズにはロックがいるのに、
雑誌キラーがふたりもいたら法則発動しちまうぞw
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/15(木) 17:22:40 ID:P2W3Ounp0
広江って雑誌キラーな実績あったっけ?
コンプくらいじゃ?
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/15(木) 17:30:02 ID:raBZ2MUO0
ドラゴン
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/15(木) 17:34:54 ID:P2W3Ounp0
ドラゴンはドラゴンエイジに名前変えただけじゃん
しかも広江の短期連載が終わってからかなり経ってたし
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/15(木) 23:20:48 ID:AUSKNmKB0
>>488
ずっと上で書いたコンビニ店員ですが、嵐はGXよりは全然売れてますよ?
エロで狙いがわかりやすいし。
うちのお店はとりあえず自分が買うんでGX入れてもらってますw
自分以外買ってる人今までみたことない....orz
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/16(金) 01:15:19 ID:QdHap6zd0
まさかコンビニにGXあるとは
思わんからなあ…
GX買うときは本屋に直行です
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/16(金) 10:31:17 ID:lM1fIWiv0
ウチの近所のコンビニは、嵐もGXも売れない
俺がGX買うから辛うじてGXの勝ち
嵐は立ち読み率は高いな
GXは所詮分厚い月刊漫画だから立ち読みには向かないしな…
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/16(金) 12:02:42 ID:+mQgBfGo0
>>504
月マガは立ち読み率高いじゃんw
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/16(金) 12:06:51 ID:9x5lEKCk0
うちの近所のファミマは毎月アフタヌーンを1冊紐で縛った状態で置いてる。
あれなんなんだろう、店員が買うのか?
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/16(金) 22:10:27 ID:RHAwt/4c0
あげ
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/17(土) 00:25:38 ID:r38sLZlH0
月マガ立ち読み率高いか?
正直見たこと無いよ
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/17(土) 11:20:01 ID:vKJu59wN0
絶対数が違うしなー。
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/18(日) 22:30:53 ID:DuSgv8u80
ポストよりお店の方が早いな
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/19(月) 15:53:38 ID:g1qVvEuv0
発売日だと言うのにカキコミが・・・。
俺まだ全部読んでないんで書くことないんだ。スマン
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/19(月) 18:42:48 ID:RagsqQv30
先月号で当選者発表した
イラスト入りDS&サイン入りテレカが
届かないが…?

届いた方、いますか?
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/19(月) 18:54:04 ID:d8e6WW8u0
イイナー
ちなみに誰のが当たったんだ?
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/19(月) 20:26:54 ID:Wziw5Dzj0
最近RECが巻頭の位置に有るのを
ファンとしては、喜んでええもんか・・・?
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/19(月) 20:37:45 ID:E5i+Cm7z0
あんな おかんは いらん
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/19(月) 21:34:36 ID:0+rV9/T70
カッコウ始まったな
ぞくぞくした
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/19(月) 23:00:27 ID:odf51z450
今月は買わなくていいんだよね?

ところで広江のサイン会の時は結構余裕があったような記憶があるが
コイネコの作者のサイン会の整理券は1日でなくなったのか?
そんなもんなのか?
画集とコミックスの差か?
秋葉と池袋の差か?
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/19(月) 23:35:09 ID:OtuKjBlW0
広江さんは何度もサイン会してるからな。
真島さんは初サイン会だし。
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/20(火) 01:04:49 ID:IaE715PP0
来月号からの小野寺の新連載は中々期待出来そうだ。
今月号、読みきりが2つも載ってたのは新編集長の初仕事か?
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/20(火) 23:14:41 ID:jABu8eNt0
吼えペン何か思わせぶりだなぁ
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/21(水) 01:58:58 ID:bE1VtEbgO
ラブこすってどうなの?
面白いとかつまらんとかいう感想も沸き上がってこない
なんだこれ?て感じだったんだが
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/21(水) 09:30:24 ID:5fiIOGMa0
>>521
あんまり特殊な性癖をターゲットにされても…ってな感じw
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/21(水) 12:23:44 ID:dkhLL2LZ0
新人賞作家3人の他社での受賞暦が、四季賞×2・マガジングランプリ×1すか・・やっぱ講談社ていいのかい
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/21(水) 13:02:17 ID:6RGk9hHr0
逆に考えると賞はくれたけど使ってくれなかった、とも取れる…
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/21(水) 16:39:42 ID:af+ev82l0
四季賞は大卒漫画家の通り道っぽい感じもする
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/21(水) 17:24:15 ID:QrJq0Kgj0
・Dr.さくら、ゲーム飯店りんごちゃんに負けないあんなカットやこんな姿態を期待します。
・原尾漫画はそこそこ面白いのに何故オチが無いのか。
・今月の好き
1.眠れる惑星。早わかり相関図の功。これがないと登場人物が多すぎて全然分からん。
2.神様ドォルズ。モンジュの神谷かと思った、空張部長
3.ブラックラグーン休載お知らせカット
4.カッコウ
527名無しんぼ@お腹いっぱい :2007/03/23(金) 18:32:48 ID:Dta/5QWg0
>>521
私もそう思う
何が「笑劇」なのか全く解らん
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/23(金) 23:55:24 ID:GmsxxM8W0
>>526
原尾先生はあれでOK!変にホラーに走るよか、ほのぼの系の話しの方が絵柄に合っていて良い。
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/24(土) 15:47:58 ID:ucFNCmwd0
この雑誌は何万部くらい刷っていますか?
3万部くらい?
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/24(土) 17:57:15 ID:3auXdELK0
35000部。
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/29(木) 23:43:44 ID:/bTFvG4z0
ジャジャが地味に色気づいてきた
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/30(金) 01:57:38 ID:f41+LB/Q0
エロマンガ出身なのにエロがないとはこれいかに。
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/02(月) 12:25:11 ID:20isOa2uO
連載中でつまらない漫画(つまらない順)

・眠れる惑星
・ガールズザウルスDX
・ジャジャ
・新吼えろペン
・ワイルドダネス

早く終わんねぇかなぁ
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/02(月) 14:12:52 ID:gsxDHFSO0
ペン以外は同意だな。
ペンはたまに面白くてたまに勘違いが痛々しい。
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/02(月) 15:24:38 ID:rxrbhsnV0
ワイルドだね酢?
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/02(月) 15:55:51 ID:20isOa2uO
ワイルドダネス→ワイルダネス
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/02(月) 16:13:41 ID:Ni1sbItJ0
惑星+1はエロ漫画枠
問題は残りの+1をDXとジャジャのどっちにするか
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/02(月) 18:53:51 ID:o5YFbLWv0
ジャジャはマニア受けしてるんだからおいといてくれw
まあもうちょっとエロコメに振ってもいいような気もするが
いまさらもうできないわなぁ。。。
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/02(月) 20:58:13 ID:uXW2PXmV0
ブラックラグーンとヨルムンガンドの子供っぽい説教臭さにうんざりすることはある。
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/03(火) 09:29:41 ID:FFkkLm9l0
バイク好きから見てジャジャってどうなの?
「なんちゃって」じゃなくてそれなりの質はあるのか?
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/03(火) 15:47:06 ID:Hpk0tQEcO
今月のガールズはいつもより、ましだったお。
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/03(火) 16:45:18 ID:Hpk0tQEcO
眠れる惑星もましだったお。稚拙な性描写は要らないお。

吼えろペンは相変らずクオリティ、ギザタカス!!
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/03(火) 19:52:54 ID:6mB05h1G0
>>540
バイク好きから見ても旧イタ車マニヤってのは特異な存在だからよくわからんw
単車自体は緻密によく描けてる。
作者の出身からしてホンダのディープネタとかありそうなんだけどそんなのはまったくないねぇ。
ジャジャって別にバイク好きじゃないファンも多いんじゃない?
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/03(火) 21:32:41 ID:Mvbfqqlo0
ブラクラって二丁拳銃が出た瞬間萎えたんだが面白いのか?
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/03(火) 22:36:47 ID:drH0cQs+0
>>543
バイク好きじゃないけど楽しんでるよ
深いネタは正直よくわからんけどね

>>544
二挺拳銃を見て喜ぶ人の為の作品ですから
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/04(水) 20:26:08 ID:Rq88LBhM0
トラフィッカ−がなつかしい…
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/05(木) 01:55:49 ID:nYcLRFxQ0
トラフィッカーは化けるんじゃないかと思って毎月期待してたが化けないまま終わったね。
このスレで晒されてた次の連載で絵柄がガラッと変わって化けたみたいだけど。
メカもうちょっと上手かったら楽しめた作品かもしれないのに。
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/05(木) 03:00:26 ID:XtsafF/rO
ブラクラ休載だとGX買わない。。

関係ないけどGXもCMとかやればいいのに。
アニメ化した作品わりとあるんだからさ。
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/05(木) 04:18:56 ID:6LfFEckn0
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/05(木) 09:55:05 ID:0O70H8Nw0
予算ないんだろうな
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/05(木) 10:36:42 ID:DNPLJ3aQ0
低予算で拾った作家がスマッシュ出すの待つ雑誌だろ
なまじブラクラがウケたのが悪かった
これで既定路線を継続する方針が固定してしまった
ハガレン並のアルテマ級ヒットだったら一気に主戦に躍り出ただろうけど
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/05(木) 23:19:50 ID:eJOT2EKy0
サンデーBLに誌名を変えるといい
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/06(金) 07:27:20 ID:fXZ3/gbL0
ボーイズラブ?
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/10(火) 15:08:30 ID:ZhQQy4QQ0
>>533
ワイルダネスのためにGX買ってますが何か?
ジャジャと吼えペンも好きだ。

個人的に読まなくなったのはRECだな。花Qの絵は嫌いじゃないけど。
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/10(火) 21:22:22 ID:Xzb4Sh0k0
読んでなかったが母親シャワーでまた読み始めた
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/11(水) 15:10:26 ID:q2/GqFSD0
スマッシュかあ・・・イダタツヒコには期待してんだけどなあ。
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/12(木) 00:42:42 ID:ogOmDJVE0
ワイルダネスは単行本で読むと抜群に面白いんだが
連載で読むと話が複雑なので追うのが面倒くさくなる
単行本買ってるやつ以外は恐らく内容をほとんど把握してないんじゃないだろうか
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/12(木) 10:14:07 ID:A8vQSMKB0
休載は冷蔵庫という逃げ道を模索する時間だったんだろうか
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/14(土) 01:14:41 ID:ik164q680
いや・・・伊藤せんせの休載はいつものことだw
マジでそろそろ休載なしで漫画書いてくれねえかなあ・・・
二作掛け持ちっつっても両方月刊じゃん・・・
まあ両方とも複雑な話だから構想練るのに時間掛かるんだろうけどさあ・・・
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/17(火) 22:43:42 ID:TiYO7vn90
ttp://gx.webshogakukan.com/gx/nikki.html
>近視屈折嬌声手術レイシックを受けてきました
マジか、辺酋長。GXで特集してくれ。
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/18(水) 09:58:10 ID:PtTb+ygd0
マスターキートンでジジイが無料で手術されたアレか
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/18(水) 14:41:37 ID:XHuVUckv0
長期的な経過観察のデータが無いので眼科医は自分にやりたがらないというアレか
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/18(水) 15:32:32 ID:NUmKHmM00
>>520
どんな具合に?
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/19(木) 11:01:10 ID:b0pofjHL0
>>562
大きな声ではいえないが、
眼科の教授なんか眼鏡掛けてる人
相変わらず多いしね。
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/19(木) 11:42:11 ID:rzTEJtyh0
ラバーズ7最終回だったのに驚いた。
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/19(木) 18:16:12 ID:pE9NcqkAO
何?あの打ち切り感全開はw
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/19(木) 18:22:21 ID:X71Mu1mJ0
まさかとは思うが、ラバーズ7だから無理矢理7巻で終わったとか・・・

だとしたらアホすぎるな。
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/19(木) 20:31:52 ID:VQDdM0gu0
あー、GX買い忘れたと思ってこのスレ見たらラバ7終わりなのかよorz
コイネコとモンジュだけが心の拠り所…
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/19(木) 21:04:04 ID:0Lu6rLkL0
読むのが少なすぎるGX・・・
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/19(木) 22:06:01 ID:ojfla3i+0
…スピリチュアルパラダイス
ちょっと、面白い、かも…
GXってちょっと狂ったヒロイン出すと売れる気がするんだ…なあ二挺拳銃
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/19(木) 22:23:55 ID:lFioxzZS0
キタゼー炎読むと腕が震える感覚がよ〜
技工士の所な
よーし打ち切りでも読むか
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/19(木) 22:45:14 ID:wecK9nqt0
>>565
新編集長の業績にならないマンガは打ち切り
とかだったらイヤだな
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/19(木) 23:01:56 ID:semsqcm30
>>565
アレ最終回なんか!?
あと、一回ないの?
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/19(木) 23:17:40 ID:+QYX3v5j0
>>570
正直初見は読もうと思うのに異常に苦労した。
古臭い絵柄+涼宮ハルヒ見て3分で考えました的設定に。椎名分も混じってるっぽいし。
内容は…様子見かな。

> GXってちょっと狂ったヒロイン出すと売れる気がするんだ
デスプリ…
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 00:05:18 ID:GXC9WmU00
小野寺いいかんじだと思う
楽に読めるギャグマンガはあるとうれしい
ザウルスの寒いのに比べたら全然いい
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 00:13:26 ID:uvSVXIju0
悪いが今月号だけで比べたら
ザウルス>スピリチュアルだわw
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 02:30:07 ID:HbFmAM920
ザウルス以下って…
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 07:27:27 ID:K1B08c390
ワイルダネスが糞扱いされてるのはさすがに信じられねえぜ?


そんな俺も最近ザウルスが多少読めるようになってきた。年かな。
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 09:28:42 ID:FIIpb00s0
糞っていうか収拾できる見込みあるのかワイルダは
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 16:06:09 ID:4W3b8x4m0
>>573
「完」ってなってたよ。俺も驚いたw
まあ次回作に期待しようw
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 16:12:25 ID:folgyo7U0
>>579
単行本刊行ペースから考えて
10巻で終わると仮定しても最低あと5年は掛かるなw
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 19:51:39 ID:kYlHGuvq0
ところで大島ってどこいっちゃったの?
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 19:53:33 ID:8YNt2e1E0
ラバーズびびったw
なんか作者が新作始めたくてしょうがなくてムリクリ畳んだってカンジ?
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 22:08:18 ID:scpgHBSZ0
神様ドォルズが急に面白くなったような希ガス。ブラックラグーンは傍点多すぎ。
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 22:15:58 ID:/5ZjFamN0
暗行御史もまとめにはいって加速してるし、
ラバーズは唐突な終焉だし・・・
人気のあるなしにかかわらず
新編集長のイニシアチブになかったマンガがどんどん追放されている感じをうける。
いちおう犬上はもどってくるにせよ
編集長の交替でここまで露骨に急激な紙面変更されると引くな。
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 22:18:58 ID:Bf5GD7vl0
無くなる前触れじゃないの?
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 22:22:31 ID:nrWNqO5H0
敗戦処理じゃねーだろな
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 22:27:41 ID:JeH+SGoo0
>>585
暗行は編集の都合関係無しに作者が終わらせようとしてるんじゃないの
ブラクラ連載前はエースだったわけだしわざわざ終わらせるメリットもないかと
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 00:20:37 ID:HFG4Vl3x0
暗行は最初からこんな予定だった気がする
打ち切りっぽい雰囲気のまま結構続いているし
 
ブラクラも最初から傍点多すぎる漫画だし
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 02:00:00 ID:bzGdEADM0
GXはジャジャの為に有るんだよ!と言ってみる(w
マジでジャジャが終わったら考えるけど。
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 10:31:52 ID:smzU4tzV0
お前そんなこと言ってひそかに終わるの期待してんだろ
んでもって「やべー、やっぱ俺の予感って当たっちゃう?」みたいな気持ち味わいてえんだろ
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 12:42:03 ID:3itDWJE+O
かずといずみ再開まだ?
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 13:32:08 ID:TgzeNeo00
小野寺が来たから、この雑誌もそろそろ終わりだな
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 13:50:30 ID:TIQ8vMbB0
聖悠記が来てないからまだ平気w
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 15:50:51 ID:kBMDzy8+0
>ブラクラの傍点
あーやっぱ他にも思ってるやついるんだなw
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 19:13:55 ID:n3jsTSAq0
ジャジャの作者18禁が同人とかGX公式同人に描かれないかなぁ。。。
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 22:58:47 ID:alXydhJP0
いつだったかのお遊び企画で「エロマンガ家に遊びでエロ描かせようとすんな」とか怒ってたから
無いんじゃね?
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/22(日) 00:19:18 ID:CSMTM1eG0
ジャジャ絵が古すぎ
小野寺ハルヒ杉
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/22(日) 19:39:18 ID:61zlSLMK0
>>596
エロ雑誌時に苦労してるからお遊びで
描く事は無いと思われ。
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/22(日) 19:54:52 ID:w0ECvFnu0
ちなみに、もうエロ系は描いておらんの?<えのあきら
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/22(日) 20:19:34 ID:PugI4A560
ジャジャ・イダにエロいらね他もほとんどいらね
ワイルダネスにファンシーいらね、いやまてオマケなら、…いらね
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/23(月) 02:06:42 ID:qJs6gQky0
モンジュの人が月刊YCで描いてた読み切り面白かった。
この調子で短編集出すくらい作品描いてくれないかなぁ〜
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/23(月) 03:08:48 ID:LcuMjAaA0
>月刊YC
YKじゃなくて?
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/23(月) 20:48:57 ID:wgW0nTJs0
ふと頭に浮かんだ

 バラライカvs仮面編集長
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/23(月) 20:57:23 ID:BC9KRoibO
スーパー漫画家対戦みたいで面白そうだ
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/24(火) 00:09:22 ID:HPNAmIvz0
すげえ。
この世でもっとも怖い女の二大巨頭だ。
グラウンドゼロって気分だぜ。
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/24(火) 12:02:07 ID:cIcjGUML0
>>600
ジャジャで一杯一杯だからエロ書いてるヒマなんてないだろう。
月刊連載でも追いつかず、ミニジャジャになっちまうくらいだから。
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/24(火) 19:05:12 ID:hnc1XXd00
ミニジャジャなどのページが少ない回は編集側の都合でひょ。
えのあきらではないが漫画家の誰かがそう自サイトに書いてたよ。
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/24(火) 19:33:25 ID:iWmrE5DM0
>>608
中にはそういう立場で仕事させられる漫画家もいるだろうが
(アワーズの佐藤ショウジみたいに、落ちた原稿の穴埋め要員だったり)
えのあきらはそうじゃないよ

編集部としては、毎月決まったページ数をきちんと上げてくれる漫画家が一番ありがたい
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/24(火) 20:21:42 ID:CwMti4K50
えのあきらはバイクを描けるアシが居たら
毎月連載出来るって何かに書いてた。
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/24(火) 21:02:32 ID:cIcjGUML0
>>608
単行本に作者自ら、一回の作品を仕上げるのに物凄く時間が掛かるので、
時間の辻褄が合わなくなった月はミニジャジャ掲載になってる、って書いてる。
>>610氏も書いてるが、えのあきらはアシ使わずすべて一人で書いてるので
そんなんなってるとか。
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/24(火) 23:18:25 ID:tBiwEqcL0
へえ、一人で描いてるんだ…そりゃ大変だわ
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/24(火) 23:39:52 ID:I7vqw26t0
カクときはいつも一人さ
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/25(水) 13:56:21 ID:Hib9rF4c0
>>613
そうだな・・・。
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/26(木) 10:20:10 ID:VjyGHPWl0
>>613
俺は人に見てもらってないとダメかな。
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/26(木) 11:31:27 ID:YPtkGMeu0
いつか人に存分にかかせてやりたいものだ
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/27(金) 19:07:13 ID:XmVW/6asO
ラバーズ7は作者が辞めたかったんかなぁ…
9月号に新作予定ってあったし、打ち切りなら次無いはずだもんな。
嫌いじゃなかったんだけどなぁ…
顔が山羊みたいで、なつきに好感持ってたんだけどなぁ…
ちょっと残念(´Д`)
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/28(土) 08:14:09 ID:MiPk0NKQ0
なんで俺の読む雑誌先にことごとくいるんだラバーズ7の作者
金輪際読みたくないのに
つまんねーし絵キモいし
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/28(土) 09:26:27 ID:lKH/2bpo0
しらんがなwww
嫌ならジャンプだけ読んでろwwwwww

そういえば竹書房で描いてる人間、彼女で最後だな。後藤もいなくなったし。
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/05(土) 15:34:29 ID:aYvWFuKi0
保守ついでに…
映画紹介コーナー「試写室の補助席」でスパイダーマンを取り上げる時は、主人公がDTである事をイジるのがデフォなのか?
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/05(土) 15:53:04 ID:Z3X1cdoL0
>>620
GXとREDのかけもちとは・・・・
お前トップエリートだろw
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/05(土) 20:02:02 ID:GWBx2Sdz0
>619
真島は。
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/06(日) 07:58:01 ID:KfsNao870
>>620
ライターが童貞マニアなんだよ(んなワケあるか)
先日のTVドラマめぞん一刻へ言及が無いね、編集者日記。
編集長がスピリッツ出身(といってもめぞん開始の頃はセーラー服だったろうが)という噂なので、何か一言あるかと思ったんだが。
何を言っても悪口になってしまうのでは?w
まだアニメ総集編か劇場版再放送した方がマシだったんじゃないかと
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/19(土) 19:08:22 ID:3kWiTCQh0
発売日なのに一切カキコ無いのってどういうことよw
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/19(土) 19:51:40 ID:WxqtMmKW0
晴れた日曜日に空き地に行ったら
そこに誰もいなかったような気分か
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/19(土) 20:13:10 ID:trDgKyOY0
なんか怖くて書けないとか?
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/19(土) 21:02:00 ID:2pyuM3xf0
しまった、今日か
これから買いに行ってくる
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/19(土) 21:47:35 ID:rxZ4ksrC0
皆川亮二がウルトラジャンプで新連載らしい。
GX創刊の時は目玉だったのに。
大物に逃げられた感じ。
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/19(土) 22:15:08 ID:QpSxaCbf0
ワイルダネスもブラックラグーンもちゃんとまとまったページ数で掲載されててしかも話が進んどる!
やったじゃないか!
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/19(土) 22:17:42 ID:WxqtMmKW0
不吉な前兆・・・
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/19(土) 22:27:57 ID:U51qirGu0
暗行は、あと四回か…
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/20(日) 00:58:36 ID:ekSn9Vid0
age

今月号は3人炎尾が一番面白かった
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/20(日) 01:01:53 ID:NkYkZvrI0
どこか読んだ、正義ヒーローが正義談義している話を思い出した。
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/20(日) 05:13:57 ID:vtn3mcAb0
むしろ藤子Fの短編の、三人の違う時間から来た同じ漫画家が、
お互いに寝ないように監視しつつ必死に原稿をあげる話を思い出したw
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/20(日) 10:43:31 ID:eoNDxPlE0
>>637
何だ、その話w
すっげ気になるじゃないかw
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/20(日) 17:26:39 ID:ICPgiaAf0
ドラえもんがのび太の宿題を
2時間後、4時間後、6時間後、8時間後
の自分をタイムマシンで呼出して行うという話があったね
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/21(月) 13:30:31 ID:uNROhxqG0
>>637
Fはその手の話よく書くよな。
オシシ仮面で有名なフニャコフニャ夫とか、
高校→中学→現在と、のび太自身がハッパかけに来るとか、
タイムパラドクスをわかりやすく使えるパターンなのかな。
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/21(月) 21:33:58 ID:Xi4BqUIV0
そういやオチも一緒だな
今の自分が頑張るしかないって
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/22(火) 07:32:28 ID:4SOnKuBV0
ま た セ ン ツ ォ ン か
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/22(火) 08:35:46 ID:AS+xv6hI0
ああ、原尾か。
本屋の読み切り(っていつの話やねん)は良かったので、作画だけでなく作話もやって欲しい。
GXも毎月1つくらい、そんな読み切りを載せりゃいいのに。
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/22(火) 19:36:03 ID:jCeNaC6S0
今月は後半の連載に外れがなかった
ラグーンが久しぶりにキタ、苦手なガールズがいいノリ、
カッコゥはもっと話題に挙がってもいいはず、ポスターも断然今回のがイイ
ただ購入するまでの魅力の乏しさが勿体ね
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/22(火) 20:22:11 ID:wTmHGVUZO
早く楠を切ってくれ
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/23(水) 06:52:54 ID:WQVq5buU0
>>644
確かに今月号はイロイロ充実してたよ

ただ、いつものことだけど…ワイルダネスはこの状態で3ヶ月お預けか…orz
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/23(水) 17:11:36 ID:Um2+ytsV0
原尾の話は結構好きだなぁ
lainファンらしいし、感性が合うんだろうな
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/23(水) 19:04:04 ID:UMwcqOTlO
久々に読んだらエロ雑誌になってるね
ブラクラが一番安心して読めた
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/23(水) 20:06:00 ID:nI/SkFsf0
全く読んでないのがバレバレだな。
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/23(水) 20:47:06 ID:UMwcqOTlO
なんだと
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/24(木) 07:55:03 ID:bYEop0e20
エロ成分なんて最近になってむしろ減ったくらいだw
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/24(木) 09:37:50 ID:/C3YuUsT0
惑星が一手に引き受けている形だろ>エロ担当
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/24(木) 12:27:14 ID:mrPR5AU90
惑星で散々エロが展開されてるってのに、
新連載の「フェラ」っていう台詞の部分で
こんなこと書いていいのか?とか思たw

惑星は完全にエロが空気になってるからなぁ。
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/24(木) 21:25:01 ID:GAfl4Q3v0
・祝、山道登場。
・今月号、好きな順。
1. ガールズザウルスDX。この頃お上品で不満だったが、一気におゲレツに。さすが扶桑先生。
2. 誰かがカッコウと啼く。どんどん話がデカくなってるが、完結できるのだろうか。
3. 黄門様の出頭だ!!
・新番組を勝手に録画する機能が最近のビデオにはあるのかと、原尾インタビューを読んで驚いたバブル前のVHSを使ってるオレ。
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/25(金) 05:41:22 ID:8ND5D4CF0
陽気婢・花Qあたりは作品見るまでもなくエロだろw
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/25(金) 07:29:41 ID:mbOWYnSh0
予言者なのか、馬鹿なのか。
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/25(金) 08:29:43 ID:ntMYFO2aO
花Q倉上佐野はエロ要員
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/25(金) 17:45:25 ID:bvOW4Uyv0
エロは充分に足りているが
業界ウンチク漫画(コンシェルジュ、バーテンダー、etc)
が足りないなあ
不要?
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/25(金) 17:47:08 ID:p4MeLCfW0
ボタQ分が足りない・・・
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/25(金) 18:22:43 ID:szAgc5X80
業界ウンチク漫画=吼えペン
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/25(金) 19:16:10 ID:Dj5rcMMx0
ファクトリーZの人でレース漫画読みたいな。
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/26(土) 22:57:18 ID:vj+WQCKu0
コイネコのラジオCM、マンガの雰囲気が出てて良いな。
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/27(日) 03:47:51 ID:VxfodB3L0
コイネコおもろいな
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/29(火) 18:34:55 ID:7Y+legoT0
さて、例の騒動がRECに与える影響ってあるでしょうかね
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/29(火) 21:40:41 ID:Yqfz1sq00
コイネコ・テレカが届いた。ありがとうGX。
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/31(木) 03:56:57 ID:gqCtJLp2O
話はかなり遅れるが個人的にはデスプリがGXの中では一番のエロだったな。終わっちまったから今更だが。
この作者どこいったんだろう
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/31(木) 11:20:08 ID:FrsfzKsD0
アレは露出が多いのにエロくなかったのが致命的だと思うんだ
本職老舗エロマンガ家はその辺よく分かってらっしゃるw
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/31(木) 12:17:20 ID:0mpBhLAf0
同意。
あれだけ裸が出るのにエロさがないんだよなあ。
エロって脱ぐだけじゃだめなんだな。
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/31(木) 12:30:36 ID:ixNNIxav0
>>668
エロはシチュだよ。
YA誌に連載してる
キミキスとか見てるとつくづく感じたよ。
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/31(木) 15:38:31 ID:ADLVMaLqO
昨日、小学館から封筒届いて
サンデーGXが480円から500円に値上げするので
定期購読の代金も次回から上がります。との事
大判ポスターとかコミックスカバーいらんから、値を上げるな!!
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/31(木) 15:40:49 ID:ADLVMaLqO
昨日、小学館から封筒届いて
サンデーGXが480円から500円に値上げするので
定期購読の代金も次回から上がります。との事
大判ポスターとかコミックスカバー(俺の買ってないコミックスばかりを…(ノД`))いらんから、値を上げるな!!
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/31(木) 15:43:20 ID:ADLVMaLqO
連投すまない…
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/31(木) 15:53:04 ID:5u81j4lp0
>大判ポスターとかコミックスカバーいらんから、値を上げるな!!
逆、逆。
値段をあげたいから付録つけんだよ。
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/31(木) 18:58:52 ID:OiXH4bMHO
ポスターなんか折り込みで十分と思うんだけど、妙に丁寧な封筒に入っているよな。
値上げより質上げてくれー
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/31(木) 22:58:54 ID:OBdd5n6V0
GXは部数が哀しいくらい少ないからな…
廃刊になるよりは多少の値上げくらい許してやれ
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/01(金) 09:39:35 ID:WIaiY1uQ0
650円に値上がりしてむりやりなおまけを付けつづけるアフタヌーンとおなじく
GXもおまけで値段のつりあげをはかるのかよ。
紙面はうすっぺらくてるくせにこんなやり方ありなのか。
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/01(金) 11:46:57 ID:FCvVB44L0
また新しい銃撃ち漫画家探してこい。
それともこの際だから某自営業様でも連れてくるか?
んで例の三人と座談会。
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/01(金) 12:40:45 ID:XQfMuud/0
とりあえず内藤が連載終わって暇そうだから連れてきてほしい
伊藤辺りがコネ持ってないかな
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/01(金) 16:57:38 ID:mK9M6fyb0
>>664
例の騒動って? ああ、声優プロの社長がどうのの奴か。
まあ、赤の事務所の社長はマネージャーに手を出してるから
水際で食い止めてる、で良いんじゃねw
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/01(金) 17:55:52 ID:lIMF4XyY0
無駄に高級な紙質は落としていいな。
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/01(金) 20:21:54 ID:LCfCeoMsO
小学館からサンデーGX定期購読特典のポストカードと一緒に
ポストカードが入るスタンドが送られてきたんだがこれに収納汁ってことでおk?
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/01(金) 20:39:37 ID:EdIFvjnn0
俺は20円程度いいんじゃねと思うがなあ
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/02(土) 02:04:35 ID:mfcx+1Nk0
おれは紙質を落とすのは嫌だな。
手が真っ黒にならなくて良い。
他紙と比べても誇れる長所じゃないだろうか。

値段については480円→500円でもワンコインで買えるのでOK。
別に600円くらいになったとしても買うだろう。

逆に例え安くなったとしても付録はいらん。
全く興味ないものをセットで買わされるということに抵抗がある。
どうしてもっていうのなら全プレでやってくれ。
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/02(土) 14:18:52 ID:RfmxORgK0
わざわざ告知するところが律儀というか。
普通こっそり値上げするよね。
でも売れてないんだなぁ。
俺も最近買ってないし。
立ち読みしようにも置いてないし。
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/02(土) 14:49:38 ID:dykOyqJ60
とりあえず、ブラクラ連載してる間は買う。
連載終わったら、まず間違いなく購入終了。
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/02(土) 20:26:10 ID:IKDu8gMz0
>>665
オレなんか、サイトから買ってやったぞ  >テレカ
せめてもの援助・・・いや、なんつーか、応援、みたいな?
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/02(土) 21:23:05 ID:j1xjWrcO0
最近IKKIの作品がアニメになったよな。どっちが面白いのか
この際決め付けてくれ
GXの方にアニメの準備待ってま〜す的な絵が集まっている感じなのに
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/02(土) 21:31:51 ID:8q9KG0C/0
そういえばIKKIも、かなりショッパイ部数らしいな。
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/03(日) 02:22:48 ID:Y20hEhyd0
来月っから、アニメとタイアップやる見たいね
CODE-Eってやつ
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/03(日) 02:57:32 ID:6apyGA3A0
ブラクラが載ってる以上は買う
値上げしてもかまわないけどページ減らせよww
いらない漫画多すぎだろww
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/04(月) 11:09:07 ID:+TwgH2wR0
とりあえず、ジャジャ連載してる間は買う。
連載終わったら、まず間違いなく購入終了。
つーか、ガンアクション系多すぎw
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/04(月) 14:56:43 ID:wjyahUuD0
良し、分かった
銃とバイクとエロの雑誌にすれば良いんだな?
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/04(月) 15:12:07 ID:O8a7tFBP0
ジャジャ終わったら、エロマンガを書いてもらおうな。
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/05(火) 10:54:08 ID:sQAz9aN9O
月刊少年ジャンプにならんけりゃいいが。しかし関係ないが売れてりゃ他所に移籍売れてなきゃ
引き取り手無しで自爆に巻き込まれるって見事に明暗がわかれるってのも珍しいよな。
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/06(水) 12:27:47 ID:0ME6ISU80
こっちももう廃刊でいいよ、マジ読む物無い
連載してるので覚えてるっつったらガールズザウルスぐらいのもんだ(良くない意味で)

プロ意識が欠如した同人上がりをかき集めた、文字通り小学館の不良債権
本当のプロが集まったリュウの方がよっぽど面白い
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/06(水) 12:42:38 ID:PIFcNCNy0
じゃあ読まなきゃいいのにw
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/06(水) 12:59:44 ID:Wvx5kBh60
同人上がりでも売れる方なんだからしょうがねーよ
そんくらい今の小学館は疲弊している
仮にコナン無くなったらマジ死ぬ
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/06(水) 14:17:35 ID:JuRrZT+O0
少コミとかチーズとかの女向けエロ漫画雑誌群がバカ売れしてるからそれは無い
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/06(水) 14:24:43 ID:HwZuM9aJ0
>>695
月刊なのにP数極少の作家がいたり
連載のメドが立たない作品、作者も幾つか抱えているリュウに本当のプロが集まっていますかそうですか
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/06(水) 14:36:04 ID:Wvx5kBh60
少女漫画カウントするならまあマシだけどな
エロ非エロ少年に比べれば順調
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/06(水) 16:03:06 ID:JuRrZT+O0
>>699
リュウのアレは元々ああいう形態を取ることを前提で創刊したんじゃないの?
レギュラー枠が異様に広い(お抱えの作家が多い)から穴を開けようが無い
まあ廃棄物の処理場と言ってしまえばそれまでだが意外と需要あるみたいだし
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/06(水) 18:24:08 ID:blsCqM5h0
そういや、ヴァルキリーだっけか。
コンセプトが「ヘビの生殺し」雑誌。

あれって、どんぐらい売れてんだろうか
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/06(水) 19:26:36 ID:sclXUhJK0
いいや違う
表のコンセプトが「戦うヒロインオンリーマガジン」
裏のコンセプトが「エロピンチオンリーマガジン」

いちおう一般誌を謳ってはいるけど
かの三峯徹氏が投稿してる事から内容は推して知るべし

やるっきゃ騎士とかルナ先生とかがストライクな層に大人気だ
月刊化するのも時間の問題だろ
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/06(水) 22:32:32 ID:G0iqLGnG0
三峯氏ってまだ現役だったのか……
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/06(水) 22:50:21 ID:vJuNuz+00
いくつなんだろ
もはや仙人の域に達してるか
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/07(木) 09:38:28 ID:fN+Flyp/0
先日とあるイベントに出てた、まだ30代だよ
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/07(木) 17:20:50 ID:ZGqk4rLz0
>>706
本人に聞いたのか?
正直俺はパッと見40代かと思ったが
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/08(金) 20:08:20 ID:bXH5tMH/O
イラストレーター板にスレがあるから読んでこい
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/09(土) 00:34:22 ID:b0PSdMbH0
あるんかい!?
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/09(土) 05:22:31 ID:EA072EL1O
超人ロックとは言わんから、ホーリーブラウニーでも連れてくるがいいよ
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/09(土) 09:32:47 ID:PaGUABEu0
連れてこれるか馬鹿。
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/09(土) 10:20:39 ID:0/k4Fubv0
古臭い絵柄はもう勘弁して
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/09(土) 11:31:44 ID:GyPVQyBr0
小野寺はもうほんと勘弁して
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/10(日) 19:42:01 ID:c2FVPrSL0
正直、ボタQからアルチュウ姐に代がわりしてから
あまりよくない。
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/11(月) 19:19:20 ID:FT6RDNyK0
自分の子飼いの作家だけで成果だそうとしてるようにみえる。
社内での業績とかにかかわってくるんかね。
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/11(月) 21:26:17 ID:J9T4eu7F0
子飼いの作家って誰やねん。
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/16(土) 23:51:45 ID:zZctEU4a0
年間購読だともう届いた。
久々に富士鷹ジュビロが登場。
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/17(日) 11:58:12 ID:k/kI9tu60
フラゲの人、ブラックラグーンのソードカトラスの記事載ってたら発売日と値段を教えて下さい。
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/17(日) 13:00:41 ID:B4hAlviS0
イヤだね
720717:2007/06/17(日) 20:58:04 ID:fvfenx5i0
>>718
価格 未定
発売時期 未定
となっています
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/18(月) 17:05:31 ID:CXDD7aua0
久々にGX買ったけど、富士鷹ジュビロだけで元が取れた
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/18(月) 20:48:52 ID:TgVOaH4yO
からくり裏話か
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/18(月) 21:08:32 ID:Il+ilouj0
畳みきれるんだろうか?
アーメンおっさん。
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/19(火) 09:28:32 ID:UetRTBKx0
・この物語はフィクションであり、実在の人物および組織とは関係がありません(笑)
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/19(火) 16:26:36 ID:4yytoXsb0
来月榎本ナリコが来るようだが絵柄変えてきたな
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/19(火) 17:30:18 ID:zgLGuxIl0
ブラクラ、そろそろヤルのかと思ってワクテカしながら
読み進んで行ったら・・・肩透かしくらわしやがってコンニャロウ
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/19(火) 20:22:00 ID:W44QzN6O0
見えた!ジュビロを見てたら蒸し蒸ししだして服脱いだ!
夕食を待つ間、楽しませてくれた炎センセありがと
ロックとレビィを見る目を逆転させた18頁目下
ポップコーンよりも破裂しそうなヤツなんだぜ?
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/20(水) 01:32:52 ID:ueud8Lo60
http://www.senakablog.com/archives/img3/200706-19-303.html

この帯・・・
アイタタタって感じ
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/20(水) 02:53:49 ID:WCEyh6Jd0
眠れる惑星はそろそろ終わるかページを増やすかしてくれないかな、
3巻を買ったけどこのペースだと4巻が出るのは来年4月くらいだ。

というか、どいつもこいつも月刊のくせにページが少なくて話が進まねえんだよな、この雑誌。
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/20(水) 07:43:05 ID:XLoTwJKg0
>>728
帯捨てられない派だけどこれは迷わず捨てられる
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/20(水) 10:04:44 ID:0MV0ggj70
誰かと思えばひぐらしの作者か
考えうる最低のアオリ文句だな
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/20(水) 19:16:39 ID:uPcCEBVfO
8話で200ページはいいとして、1巻と少しはあり得ないだろ
いつも数ページカットして本にしてるのか?
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/21(木) 01:29:31 ID:WDbzsAzO0

    __________________________________
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | 【一次エントリー】★第1回漫画さいもえトーナメントを開催します!★
    | 募集期間:2007/06/18(月)〜2007/07/02(月)  各日1:00:00〜23:00:59
    | エントリーはコード必須、1日1回とし、毎回15キャラまでエントリーできます。
    |
    | エントリー受付スレ http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1181915439/
    | コード発行所(2時間待ち 携帯なら即時発行) http://tcode.sakura.ne.jp/comic/
    |
    | 参加資格 :男性漫画キャラ。生物・非生物不問。
    | 詳細はまとめサイト→http://sakura.45.kg/mangasaimoe/にてご確認ください
    | 皆様のご参加をお待ちしております。
    |
    | 漫画最萌・さいもえ関係 企画運営スレ11
    | http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1176818873/
    人       。 |連載中じゃなくても出場できます
  /   \  / ∠___________________________
 /   `⊇` ヽつ__________________Ellヨ__________
 ゝU;∴;:∵;ソ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ` U ̄U
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/21(木) 09:58:34 ID:DMf1Vl8J0
GXって人気あるキャラ及び作品は極めて萌えが低い気がするんだが
ネコとかRECは人気が(ry
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/21(木) 10:44:04 ID:v/y1ZpJz0
確かにジャジャは面白いが、レナさんに萌えるかと言われると
微妙・・・。女子大生の肩書きを持つサヤカも萌えとは違うし・・・。
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/21(木) 19:57:22 ID:EpUN96zs0
ところで小さい文字で高密度情報化する漫画って結構あるよな
成功例では攻殻機動隊…いや売り上げは成功だけど表現としては失敗なのか?
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/21(木) 20:33:57 ID:+JHqXa3v0
このスレとなんか関係あるの?
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/21(木) 20:39:32 ID:v/y1ZpJz0
>>737
今月号の富士鷹ジュビロの話は読んでないのか?
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/21(木) 21:33:50 ID:+JHqXa3v0
あー今月もうでてたんだ。。。
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/22(金) 12:36:22 ID:C/2jDIH30
迷探偵コナンとか金田はじめとかその他もろもろのギミック解説やりとり漫画
もうね全力で読む気しねえんだなコレが
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/22(金) 12:45:40 ID:MSp7KJbv0
だがブラクラは台詞ギチギチ漫画だな
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/22(金) 15:21:10 ID:YiJEA+1l0
今月号のGX店頭の在庫が極端に少ないぞ。
残り1冊とか売り切れました、なんてざらだ。
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/22(金) 15:30:13 ID:MSp7KJbv0
そんなにみんなエダの下着が見たいのか…
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/23(土) 13:29:18 ID:NSBX7R0VO
もう一冊買いそうな自分がここにいる
まぁ、風呂で読む癖があってもうボロボロなんだわ
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/23(土) 14:49:26 ID:6BnO2hrj0
日記にある宇氏の
「あ、そうそう。ついでに広江くん、おめでとう!なにがめでたいかはあえて書かないよ。」
というのは、普通に考えれば、結婚おめでとうメッセージですよねぇ・・・・
ま、他に受賞とか、劇場アニメ化とか色々思いつくことは思いつくけど。
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/23(土) 21:37:43 ID:NSBX7R0VO
子供でも出来たかとオモタ
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/23(土) 21:59:40 ID:RV6YTxxx0
1/1バラライカフィギュアと結婚式を挙げたとか
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/23(土) 22:29:09 ID:g0lC/F4R0
以前書いた山賊女の子のモデルの子か?
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/01(日) 10:50:07 ID:0MQYjt7H0
みんなが富士鷹富士鷹言うから面白い回だと判っちまってるところに
あの表紙なので中も見ずに手にとってしまった
何年ぶりだろうGX買うの



結論から言うとペンとアーメンオッサンしか読んでない
しかし俺もペンだけで値段以上の元がとれた
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/01(日) 12:04:51 ID:sb/8ojDW0
途中で放棄した某サーカスをまた読んでみるかという気になったな
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/02(月) 20:37:38 ID:DiCQMzYn0
去年の夏ごろだったか・・・1年ぶりにからくりサーカス読んでみるかとサンデー開いたら最終回でした/(^o^)\ナンテコッタイ
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/03(火) 13:20:39 ID:fN0UV4HK0
ザウルスの母があるアニメ監督の嫁の脚本家(?)に見えた
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/03(火) 13:44:55 ID:Xk5Mre++0
それはキラの母の事か?
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/04(水) 01:14:46 ID:dm4BBAFj0
からくりサーカスは完全燃焼してるからね。年の為。
30巻くらいで開いた島本氏とのサイン会でばらしたネタバレも
全部消化しきって終わってる。
更にその場での要望まで反映してた(w
終わる予告した巻数を4巻くらい超過したはず。
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/04(水) 02:08:48 ID:Ph1IAKwu0
からくりは完全燃焼っつーかgdgdだろ。
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/05(木) 00:33:12 ID:csl/8ijK0
Dランクが増えすぎちゃったからね
つーか最後まで主人公が誰かはっきりしなかったな
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/05(木) 00:44:08 ID:miHVYPk+0
”(脇役から)風呂敷を畳み始めやがった!”っていうのは正直な感想だったろうなw

おかげで最後の数巻は物凄い端折り気味だったのは確かだと思う
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/05(木) 03:22:26 ID:VptAHpVT0
からくりの失敗は作者がまさるにこだわったことだな。
読者は誰も望んでないのに。
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/05(木) 07:40:33 ID:FSvn+tc40
俺は望んでいた。他の人をメインに据えると話が拡散してしまって。
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/05(木) 16:49:47 ID:2kDpjNgh0
からぶりサーカス・・・
 「今度はボクがサービスする番だ」
 「誰かが俺の後ろでサービスしている!いったい誰が?」

こんな漫画でどうやったら
 ズバアアア  「シェリル姐さん!」 バシャア
みたいな虐殺バトルが起こるというのだ?
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/05(木) 16:50:43 ID:2kDpjNgh0
サーカスじゃねえや、サービスな
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/05(木) 18:32:55 ID:thxhUEgr0
その辺の少年マンガを5巻くらい飛ばして読んで間のストーリー想像してみろ。
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/07(土) 22:56:18 ID:Hc2oS4xZ0
誰も望んでなかったのは黒賀村
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/08(日) 07:54:32 ID:eiy4OCqS0
絶賛するほどではないが、嫌いじゃなかったよ>黒賀村
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/08(日) 12:41:22 ID:Vej5TeRz0
黒賀村の三人娘編はいらんかったよ。萎えるくらいつまらんかった。
過去編もなあ…過去の話そのものは好きなんだが、延々過去語りしてんのは笑ったw
うしおの時の過去語りはよかったが、からくりでは「また過去編かよ」って思ったな。

それでもここまで買ったんだし…と続刊を買い続けたけど、
ラスト間際の「みんな戦っちゃうぜ!サーカスの団員でも
オートマター倒せるんだぜ!」ってところで投げた。
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/13(金) 22:45:25 ID:noytyNaO0
でもジュビロは主要女性キャラの乳を必ず出してるから偉いよな。ナイフ投げのおねぇちゃん以外は出してるはず。
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/15(日) 16:24:45 ID:vl3MoakN0
出したからといって必ずしも萌えられるものではないが…
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/15(日) 20:30:46 ID:xsoH6EcC0
ジュビロの絵は女の腰に尽きる。
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/17(火) 00:55:55 ID:SFnZR8RL0
正直エロ漫画専門雑誌の稚拙なエロ絵のほうが
ジュビロの描く裸よりも萌えたりハァハァしたりできる
しかし好きなキャラが脱いだ分にはとりあえずヌいておく、リーゼとかな
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/18(水) 10:55:17 ID:OyDpFCtv0
次号
・アメンオサ最終回
・ブラクラコミケ休み/ワイルダネス復活
・すくね新連載
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/19(木) 03:48:33 ID:JVOJFat6O
うらじぇねって、どんな内容なの?
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/19(木) 19:01:08 ID:4m3QAJZ70
次号で新暗行御史も遂に最終回か・・・
GXの皆勤賞連載だっけ?
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/19(木) 19:13:11 ID:yiuesPtF0
またうらじぇねやるのか。
編集部が作る毎回大量に売れ残る可哀想な同人誌だ。
買ってヤッテ。
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/19(木) 19:57:07 ID:pdYa8zPCO
つうかコミケに便乗して媚び売るのやめろ。大手出版社の小学館のくせに。
手前の土俵でやればいいだらうに。

限定グッズとか言って調子に乗ってんじゃねえ。
マジでむかつくわ
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/19(木) 20:01:49 ID:4m3QAJZ70
限定テレカは儲かるからねぇ。
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/19(木) 20:05:17 ID:sMlvCCuf0
小学館が同人って矛盾してるよな…
ついでに堂々とコミケ休暇とるような作家の手綱なんとかしろ。
だから弱小なんだよ
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/19(木) 21:03:55 ID:TBzF/kus0
今時コミケで企業ブースなんて常識ちゃうの
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/19(木) 21:55:53 ID:k5xYLiLz0
そんなの言い出したら企業ブースの存在が矛盾。
コナミなんか初め(PCE時代)はときメモの同人ブース回ってお礼と名刺渡して回ってたが、
今はほぼ同人拒否して企業ブース出す始末。
大同人物語の続き読みたいなw
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/20(金) 20:15:05 ID:JHbMZtii0
榎本ナリコってこんなのもかけるんだね
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/21(土) 23:31:51 ID:UfO1yBTP0
・猛女ばかりのGXで、西原ママン(ガールズザウルス)は心が洗われるようだ。
・眠れる惑星。人大杉。誰と誰が関係を持ったか把握でけへん。
・面白かったもの。
1 Limbo。最後の1ページと、ジェネコミ応援団の「KAKASHI」に笑った。
2 高卒エスパー光。デビルマンやらウルトラマンAやら作者幾つやねんと思ったら野火ノビタなのか。読み切りデスプリを思い出した。
3 神様ドォルズ。
4 ヨルムンガンド。ドクターやね。
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/22(日) 00:56:21 ID:FHczTP+w0
アメンオサはラスボス道連れにして終わりかな
片腕失ったところで死亡フラグは回避されたと思ってるが
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/23(月) 09:58:08 ID:+ZRqlOK80
ぼた元編集長がこのようなことをやってるようです。

ttp://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1185151202/l50
よっぽど半島国大好きなんですね。
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/23(月) 19:02:26 ID:Iav0RwUn0
なんで url 末尾に l50 を付けたがるんかな。
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/23(月) 19:06:54 ID:Y3SZrDJv0
>>783
おそらくは、仕様だろう。
そういうブラウザなんだと予想するが。
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/23(月) 19:11:25 ID:jLlwB8p50
つけるべき、だと思うが。<末尾にl50
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/23(月) 20:17:22 ID:Iav0RwUn0
ttp://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1185151202/-1
とかならつけるべきと思うが、l50 の意図は俺にはさっぱり分からんよ。
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/23(月) 20:32:50 ID:pVH/6Wdu0
どうでもいいよ
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/23(月) 21:07:35 ID:5YaHnO3p0
l50で最新50件とかやられても専ブラだと関係無いから邪魔
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/24(火) 06:11:34 ID:HXvflzrR0
>>782
ぼたQ生きてたのか
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/25(水) 20:25:53 ID:ES3egbCp0
来月号大特集とかの映画。1960年代(というか昭和40年代)の作品か?
ttp://www.grindhousemovie.jp/
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/25(水) 21:09:32 ID:MFfOl9yf0
買って読んだらそのまま捨ててしまうあなた。
2007年5月号を誰か私に譲ってくれないだろうか。
ふと自分の本棚を見ていたら買い損ねているのに気がついた。
バックナンバー買おうと思ったらこの号だけ売り切れてるし・・・
2000円くらい出します。金額は相談可で・・・
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/25(水) 21:37:50 ID:LM3RG2Dy0
売り切れとは珍しい。
ブラックラグーンの全プレ1号目だからかねぇ。
793nez_524@hot .co.jp:2007/07/25(水) 21:40:00 ID:MFfOl9yf0
そうかもしれません・・・

もし2007年5月号売ってもいいよという方がいたら名前のアドレスまでお願いします・・・
794nez_524@hot .co.jp:2007/07/25(水) 21:41:13 ID:MFfOl9yf0
あれ、ホットメイルっていれたのに消えちゃった。
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/25(水) 21:43:45 ID:MFfOl9yf0
ドメインは@hotmail.co.jpです。何度も申し訳ない。3000円でも欲しい・・・
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/25(水) 22:33:36 ID:eFkGZMyX0
3000円なら売りたいがせっかく創刊号から揃ってるので惜しい気がするw
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/25(水) 23:40:26 ID:ES3egbCp0
無いんだよな。あれば送料のみでいいんだが。
買って読んだらそのまま捨ててしまうオレが3ヶ月前の雑誌を持ってることは、まず無いもんなあ。
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/26(木) 00:18:40 ID:aWev7mol0
さすがに三ヶ月前のは捨てとる…
毎月買ってる雑誌が六誌あればそうそうためとられん。
唯一とってるビームだけでも部屋がかなり浸食されてるし…
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/26(木) 00:44:41 ID:XIk7M3WP0
>>795
それほど保存状態は良くないけど、それでもよければお譲りしましょうか?
とりあえずメール送っときますね
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/26(木) 01:25:26 ID:tc/ZenI90
送ってきたはいいが、読プレの応募券は切り抜かれてたりしてなw
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/26(木) 10:18:23 ID:i4b61M2y0
ちいいっ 完璧な作戦にならんとは!
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/26(木) 10:41:34 ID:AsJvMgJk0
>>795
>799さんので済んだか?漏れもあるぞ。
応募券も切ってないし付属していたものあったら(覚えてない)それも付いたまま。
いるなら言ってくれ。メール打つぞ
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/26(木) 23:01:13 ID:IFjjRbcV0
週刊誌×4、隔月誌×2、月刊誌×3を買ってるオレは速攻で
捨てていかないと、あっという間に大変なことになる…

力になれなくてすまん
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/27(金) 01:47:36 ID:lr804jY00
【同棲レシピ】大島永遠総合スレ14【女子高生】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1185466856/

大島永遠スレが新スレになりました
次スレ立てるときの参考に
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/27(金) 18:02:48 ID:vRuDME2z0
巻頭の付録未開封のがあるからあげようかとおもったが
吼えろペンの応募券だけ切り抜いちゃったんだった
今パラパラめくってみたらほとんど読んだおぼえがないや
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/28(土) 11:00:55 ID:2WfnTDJE0
今見たら5月号ってブラックラグーンの
双子テレカの全プレ有ったんだな。
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/28(土) 17:09:28 ID:FVxt1Pyu0
最終回だけちょっとショボイことになりそうなアーメンオッサンが今から非常に心配である
808805:2007/07/28(土) 19:09:16 ID:UQ1y0MvR0
切り抜いたのが無駄にならずにすみました
もしかして応募者って少ない?
809名無しんぼ@お腹いっぱい
全プレってテレカだけなの?