1 :
パンクひよ:
アンパンマンが3取りつつ勘違いして一言
↓
3 :
パンクひよ:2006/07/05(水) 16:22:10 ID:M8WlHNBj0
4 :
青ゲラポンちゃん:2006/07/05(水) 16:45:13 ID:Frb6HcHv0
うむ、何かあったのかね。
5 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/05(水) 19:55:44 ID:0ZnqlFmp0
6 :
つぐみん:2006/07/05(水) 22:27:08 ID:cUAJ6Tph0
新スレだ・・・ドキドキ
新スレだ・・・ドキドキ
新スレなのに誰もいない・・・ドキドキ
居眠りするなら今のうち・・・スヤスヤ
7 :
なん子:2006/07/05(水) 23:05:41 ID:WeE3QXki0
あ〜、つぐみんが寝てる。
パン足そうかな?でも起きちゃうだろうな。
ま、いっか。今日のパンは店じまいっとwww
8 :
コノハちゃん:2006/07/06(木) 00:10:34 ID:+FKgCfVX0
・・・・・・ぽう・・・・・・
9 :
むかつきヒヨ:2006/07/06(木) 04:01:11 ID:hBxAlroF0
ケリ
10 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/06(木) 06:36:17 ID:dIcG55Mn0
根付きの鯖はウマーらしい_byスピリッツ美味しんぼ
寝付きのつぐみんは激ウマーな予感w
11 :
貝腹:2006/07/06(木) 09:38:29 ID:UI/AIgu/O
我々を犯罪者にする気か!
第60羽
だったように思う。」って、ちょっとぉねぇさんw
あの糞猫蹴っくらかえしゃいいのにな
なんで、過去形なんだよう!
16 :
つぐみん:2006/07/06(木) 22:07:06 ID:HO8BRaTn0
みーちゃん特集か・・・。
噂は本当なのか?
お腹を見せるミーちゃんに萌えた。不覚・・・
猫って、これ見よがしにゲロが吐けるものなの?
>>18 飼い主へのあてつけとかで、やる奴もいますよ。
靴にうん○とかwww
あ〜、本当に亡くなっちゃったのかなぁ…ミーちゃんも好きなんだが
20 :
245:2006/07/06(木) 23:44:32 ID:5qL+zPRh0
ミーちゃんは実は島本和彦のキャラだったのか・・・
ミーちゃんのご冥福をお祈りします
22 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/07(金) 03:08:01 ID:5sfbL2AN0
ネコは毛づくろいで体をナメルから、胃に毛玉がたまって、定期的にゲロで
吐き出さなきゃいけないんでしょ?
>>22 そのまま出るから吐かない子もいるし、食べ過ぎて吐く子もいる
つーかウチでは吐く/吐かないは1:2
>>22 吐かないで出すようになる成分が入った餌もある。
今週はねこぱんっだったな
弔辞代わりのねこぱんなのかな
スレッドでミーちゃんの話がでてたのはやっぱ虫の知らせってやつかな
28 :
偽くらたま:2006/07/07(金) 22:19:27 ID:M+rIlxvL0
やっぱりなん子さんは典型的だめんずですね
バイオレンス系ダメ♂にイタブラレ続けても離れられないタイプです
少しブラコンとファザコンが入ってるようですw
ミーちゃんにコタツに引きずり込まれ、じたばたしているなん子が非常にエロかったw
爪ニモマケズ 蹴リニモマケズ
トビ乗リニモ噛ミツキニモ負ケヌ丈夫ナカラダヲモチ
欲ハナク
決シテ怒ラズ
イツモシズカニワラッテヰル
一日ニカリカリ半合ト キャットフードト少シノ煮干ヲ食ベサセ
アラユルコトヲ ジブンヲカンジョウニ入レズニ
ヨクミキキシワカリ ソシテワスレズ
2chノ生活ノ板ノ片隅ノ 小サナ“ギャクタイ”スレニヰテ
実家ニ病気ノ猫アレバ 行ッテ看病シテヤリ
部屋ニツカレタ猫アレバ 行ッテソノ身ヲ揉ミ
庭ニ死ニサウナ猫アレバ 行ッテコワガラナクテモイイト言ヒ
近所ニ喧嘩ヤ騒擾ガアレバ ツマラナイカラヤメロト言ヒ
独リノトキハ涙ヲナガシ
サムサノフユハ猫ヲダキ
ミンナニゲボクトヨバレ
ホメラレモセズ
クニモサレズ
サウイフモノニ
ワタシハ
ナリタイ
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1151191198/
>>26 先週の話で匂わされてたの?
読み逃したんで流れについて行けないんだけど
>31
前スレでミーちゃんが死んだらしいって書き込みがあって、
それで今週号がこれだからやっぱりそうなのかって話だろ。
大きなイモ虫ビクビクッとか歯型がつく程強く噛まれたりとか。
なんかいろいろ漏れ出してるような気が。
>>32 dクス
ソースは2chだったのねw
安心した
もし、それが事実だったとして、ネット社会も良し悪しだな。
なん子さんがいつかマンガの中か柱の近況で触れた際に
初めて知って、えっ!?って驚きたかったよ。
ご近所さんは、これからはネタバレ禁止でお願いしたいものだ。
漏れが鳥飼育者だったころは、猫は敵だったんだがな(何羽もやられた)。
なんこタンはその辺ドライで素敵。
>>38 いや、飼ってたよ。
でも、鳥よりヌコの方が好きらしいが。
まぁ、野鳥は飯のタネでしょ?
>>38 子供の頃にインコを飼っていた
詳しく知りたかったら単行本買って嫁
だから、子供の頃でしょ
猫も飼ってないわけだが
世界を敵と味方にわけても仕方ないし。
2ちゃんねらは分けるのが好きな人が多いけど。
44 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/10(月) 06:20:03 ID:SOer06d40
「わたす一人でも『猫本』出せるのよ?」
的示威行為か?なん子!答えてくれ!
こういうのをゲスの勘繰りっていうんでしょうね。
2chで名無しでブーたれてモナー
47 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/10(月) 15:36:57 ID:SOer06d40
>>41のIDがW98なのには誰も触れない件について…。
PC系の板なら反応したかもしれんが…。
使ったことないって人も増えてるだろうし。
こないだサポートで、「DOS窓を開いて」って言ったら、通じませんでつたw
>>49 ディレクトリとかいってもわかってくれないですよね
K-DOSとかJ-DOSとか…
Windows2.11とかJustWindowsとか
>>52 PCDOS2000とかWindows3.11とかOS/2J2.00.1も通好みw
うちの会社じゃ昔のマクロが運用されている関係でWin3.1環境が現役
死ねばいいのに
まともなSE雇いなさいな。というかまともなSI企業ね。
まともなSEに昔のマクロを解析たのめるほどのカネがあったら(ry
どこの板に迷い込んだかと思った。
まぁ、「虫つながり」ってことで、ひとつ
59 :
つぐみん:2006/07/10(月) 21:32:30 ID:3mUylzWA0
あ、虫がいる。
キョロキョロキョロキョロ
キョロキョロキョロキョロ
ワタクシ食べてもいいんでしょうか!?
>>58 なんとかとりぱんに結びつけてねって
言おうと思ったらちゃんと片づいてたw
SP-5030って言おうと思ったら終わってた私はつぐみん
例の巨大ダンゴムシだけど、とある本を見たところ
ダンゴムシの仲間ではなく、ヤスデの仲間だということが判明した。
>>61 だってタマヤスデですから ヤスデでしかない
タマヤスデがあるのなら、ポチヤスデもあるはずだ
ミケヤスデも発見してもらいたい
ミケケムシは発見されてたな
みーちゃんといえば、ひとり暮らしはじめたなん子はぬこかわないのかな
借家みたいだし、ペット禁止ってこともなさそうだし
独身に猫って嫁き遅れのゴールデンコンビでは?
68 :
シジュウカラ:2006/07/11(火) 21:15:37 ID:GsK+08Yl0
わたしの雛を食べないならヌコ飼ってよい
お前を喰うがいいか?
永久にヌコ飯になりそうだから、
(すなわち、今より更に厳しいニッチ争いに参入しなければいけなくなるので)
とりあえず新居に移ってもヌコ飼わないに一票。
なん子さん、自分から野鳥に餌付けしてんだろ。
ネコ飼って鳥が寄り付かなくなる環境は作らないんじゃないか。
ミーちゃんは先にいたんだから先住権ありでおけ。
傷病野鳥を保護して欲しいなぁなん子に。
一年中ネタに事欠かなくて面白そう。
ペット板のヒヨスレ見ているとそう思う。
>>72 野鳥の保護は許可が要りますから難しいですね
74 :
ハシブトガラス:2006/07/12(水) 11:08:26 ID:jX0R1A180
>>69 俺がお前を食ってやる。ぬこ、それでもいいか?w
>>67 猫は多頭飼いする人が多いから
猫好き同士が結婚しようとすると猫の数がとんでもない事になって
それで二の足を踏むケースも。
ちなみにうちは合計すると20匹近くorz
とりのにゃん子
78 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/13(木) 01:01:18 ID:XKjhdCrk0
是非くらたまとだめんず対談を!
くらたまとは合わないだろ
流水りんこと対談してほしい
>>78 :.,' . : : ; .::i'メ、,_ i.::l ';:.: l '、:.:::! l::! : :'、:i'、: : !, : : : : : :l:.'、: :
'! ,' . : i .;'l;' _,,ニ';、,iソ '; :l ,';.::! i:.! : '、!:';:. :!:. : : : :.; i : :'、:
i:.i、: :。:!.i.:',r'゙,rf"`'iミ,`'' ゙ ';.i `N,_i;i___,,_,'、-';‐l'i'':':':':‐!: i : : '、
i:.!:'、: :.:!l :'゙ i゙:;i{igil};:;l' ヾ! 'i : l',r',テr'‐ミ;‐ミ';i:'i::. : i i i : : :i
:!!゚:i.'、o:'、 ゙、::゙''".::ノ i゙:;:li,__,ノ;:'.、'、 :'i:::. i. !! : : !:
.' :,'. :゙>;::'、⊂‐ニ;;'´ '、';{|llll!: :;ノ ! : !::i. : : : : i :
: :,' /. :iヾ、 ` 、._. ミ;;--‐'´. /.:i;!o: : : :i :
: ; : ,' : : i.: <_ ` ' ' ``'‐⊃./. :,: : : O: i. :
: i ,'. . : :', 、,,_ ,.:': ,r'. : , : : !: : あやまれ!!
:,'/. : : . :;::'、 ゙|llllllllllllF':-.、 ,r';、r': . : :,i. : ;i : : なん子さんにあやまれ!!
i,': : : :.::;.'.:::;`、 |llllH". : : : :`、 ,rシイ...: : ; : :/:i : i:!::i:
;'. : :..:::;':::::;':::::`.、 |ソ/. : : : : : : ;,! ,/'゙. /.:::: :,:': :./',:!: j:;:i;!;
i. : .:::;:'i::::;':::::::::i::`:.、;゙、';‐ 、,;__;,/ノ . :,/.:::: :/. : :/.:::i. j:;;;;;;;;
l .:::;:'::;':::;':::::::::::i::::i::`:,`'-二'‐-‐''゙_,、-.':゙/.:::: ;ィ': : :/.:::::i: j、;;;;;;;
.:::;:':::;':::;'::::::::::::::i:::i:::::..`'‐、、、-<゙.::::::::/.::: ://. : /.:::::::i :j::.'、:;;;
なん子、「去年の夏はアパートに一人暮らし」って
去年の連載分は何時の話なんだ?
つーか、やはり本当の話ばかりじゃないのか。
第61羽
ペットだめなんじゃん
>>83 実録話描いてる人のインタビューとか見ると
ガチガチにウソのない実話の人もいれば
数年間にあった実話を漫画的に面白くなるように
時間の流れ無視してくっつけたり切り離したりして再構成する人もいるようだ
なん子は後者のタイプなのかもしれんな
>>82 流水りんこも庭にエサ台作ってるからでしょ。
りんこ宅に来るヒヨはメジロにいぢめられてるらしいが。
大家さん萌え
せっかく一人暮らししてるのに
お母さん、御飯作りに来ることあるんだね。
一人娘(一人っ子って意味じゃないぞ)だから心配なのかな?
>89
なん子が家帰って、一緒にご飯食べてる時のことじゃない?
あの素早い収穫は、勝手知ったる自分の庭先だからこそ出来る技。
それに引越し前の話かもしれんし
>>90 そりゃ大変だ
まあ青虫の駆除と何が違うかといわれても答えようないけどな
>93
鳥獣保護法は両生類、魚類、節足動物は保護してくれない。
爬虫類、鳥類、哺乳類をいじめるとつかまる法律。
何か矛盾してるようなしてないような気がするが、
そんなものなので気にしない。
>>90 悲しいね。
宿泊客も勝手なものだ。
まぁ、そもそもツバメの糞で汚れたと苦情言う人と、
捨てられたヒナを見て訴える人は違うんだろうが。
巣はそのままにして糞よけでも付けるのが正解か?
>>91-92 レス?ォクス
そうか、前半が引っ越し先のジャパニーズハーブの話だったので
テンプラのところも引っ越し先の話の続きかと思った。
ところで、?、クローバーのテンプラが美味らしいのだが、
試した香具師いる?
96 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/13(木) 23:23:20 ID:Imrix6000
>>78 なん子さんだめんず説を唱えてるヒトは何か自分を投影してるのかな?
30代独身、というだけでだめんずと一緒にしないでよ。
芯がしっかりしてそうだし、決断力もあるし決してそんなことないよ。
多分マイペースが好きな人なんだとおもう。
花鳥風月を愛でて暮らす生活をいとおしんでいて、実家の親に依存している
タイプとはまた違う気がする。
勝手な推測だけど、生協(コープ)とかの無添加商品が好きなタイプじゃなかろうか?
>>90 昔から「燕が巣を作る家は栄える」といって、縁起物なのにねぇ。
老舗の旅館ならそれを知らないわけもないだろうし。
>>97 まあ40個もあったらそれはそれで困りごとだったのだろう
俺どうも近所っぽいんだよなぁ。T松の池周辺散歩する習慣付けようかな(w
真夜中にカッコウの鳴き声やらカラスの鳴き声が聴こえるってとこであれ?と
思ったし。
何でか真夜中も鳴いてることがあるんだよな。
工務店も嫌な仕事頼まれたもんだな、殺すに忍びなくて土嚢の
袋に入れてほっといたのが運のつきか・・・・
百舌が何をハヤニエにしちゃうか、今からドキドキです。
フンが落ちてくるから即撤去、って発想が恐い。
落ちてこないようにちょっと板貼るくらいの工夫もしてやれないんだ。
何週間かのことなのに。
この作者は仏像のことを
「縁起でもないモノ」と思っているんだな。
ちとビックリした。
ツバメだから可哀想がられてるけど
鳩やカラスなら記事にもならんだろうな
サツマイモの栽培に失敗したのは土に栄養があり過ぎたからでは
106 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/14(金) 01:32:31 ID:ViMn1PiM0
サツマイモは窒素分は多いと葉が茂りすぎて身が細ると聞きました。
107 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/14(金) 06:53:33 ID:tZjhTBGY0
なん子は男運が悪そうだからだめんずジャマイカと言われてるだけで
人間的にだめんずと言われてるわけジャマイだろw
一人よがりの仕切り屋さんは痛いっスよw
前スレでだったか「ハーブティ」とか言ってた人がいたな。
今号のハーブティネタ見て思わずニヤリ。
柱の「昨年の夏」コメント見て自分もやっぱり
あれ、かまさんは?と思ったよ。
学生時代とか想像すると一人暮し初めてって訳でも
ないだろうとは思ったが「昨年の夏」は予想外だった。
>>91 お母さんメシスタントかもしれんw
夏だけ何かの理由で一人暮らしだったてこともありかも。
>>107 男運も何も、男っ気すら無いジャマイカ?
>>109 書かないだけかもよ?
マンガではまるっきり男っ気がない須藤真澄が
既婚者と知った時は驚いた
111 :
108:2006/07/14(金) 08:12:37 ID:Em1tbLiA0
×ゥまさん⇒○かまさん
……なんだよ「ゥまさん」って……orz
どーいう変換ミスだ……スマヌ
>>110 藤島じゅんがいきなり出産したことも驚き。
彼氏がいることをオープンにしている漫画家の方が少ないのでは?
お見合いマンガ描いてた現代洋子もいきなり結婚したし。
キテレツ大百科みたいな感じで
なんこさん、灯台下暗しぃ・・・の巻き
が脳内で鳴り響いてしまった件について
ラスコマの目つき、久々に出たね
あの目つきが好きなのよぉ(^_^;
何がイメージダウンになるかわかったもんじゃないから
どうでもいい事でもひた隠しにする漫画家は結構いる
俺が昔アシやってた先生も若い独身を気取っていたが
実際は相当歳食ってた上子供までいたし
里芋の茎が余ってしょうがないんだったら
干して芋がら作れば良いのにと思った。好きなんだよね、あれ。
え?何の里芋でもいいわけじゃないの?
茎を食べる芋茎には、赤芋茎、青芋茎、白芋茎の3種類があります。青芋茎は茎を
食べる専用品種で、 茎の切り口に”はす”のように穴がたくさん開いているので”は
すいも”とも呼ばれます。 (と言っても、ハスの穴というよりはスポンジのようになって
います。)肥後芋茎はこの青芋茎を干したものです。 赤芋茎は海老芋や八頭の茎です。
白芋茎は、茎を食べるために日光に当てずに柔らかく栽培したものです。 生の芋茎は
皮をむいて調理します。
芋茎の皮をむいて干したものが”芋がら”で、乾しいたけなどとの煮物によく使われます。
というか、
プライベートを公開するのが当たり前と思ってるのはどういう神経?
どんな職業であれ自分の身に置き換えればすぐ分かるだろうに。
まぁ最近は、ブログとかSNSとか、いろいろ盛んだからなぁ。漏れみたぃな年寄りには、分からん感覚でつぉw
事実、私生活を売り物にしてるし。
なん子は読者にとってあこがれの女性だからな
長身のスレンダー美女で、オタで、汚れを知らない処女だと信じたいんだよ
アイドルがウンコしないと思いたいのと同じ
なん子のうんこは緑色
とりぱんが100%実話のみのリアルタイム漫画だと思っているらしい人がいることに驚いた。
いっくら日常漫画でも週刊ペースでその時の話ばっかり描ける訳がない。
ふと思い出したことや思いでを織り交ぜて話を作るくらい普通にやるだろう。
126 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/14(金) 22:16:51 ID:Azn4NyBM0
関係無い話題でスマンがオレお見合いパーティで独身の時のリアル現代洋子と話したことあるよ
「自分の知識=世界の常識」だと思ってる人が最近本当に増えたよな。
ものの裏側の仕組みを知らなければ
そこにあるものを額面通り受け入れてしまうのは普通の範囲だろ。
むしろリアルタイム漫画だと思わせてるなん子の力量を評価したらどうだ?
現代洋子って誰?
>>128 スピリッツで「おごってジャンケン隊」連載してた人。
130 :
108:2006/07/14(金) 22:52:22 ID:vCW0e/Bb0
>>113 うぉ、スマヌ。
今来たらちゃんと「かまさん」と読めるな。何故だ。
PCの兆誌が悪くて文字化けしたのかもしれん。
111の「ゥまさん」は108からコピペしたものだから
オレのPCの画面上には間違い無く「ゥまさん」と表示されてたんだよ。
ノートン先生の期限が切れてるのを放置しているのがいかんのだ廊下。
スズメの子育て観察記、見てみたかったな。
>>96 遅レスだが健康食品とか自然食品の類は鼻で笑うタイプだと思うなん子。
その辺は百姓の末裔というか。
夏場の新キャラを何か飼ってほしいなぁ。
アマガエルとかカタツムリとか思いっきり地味で身近な路線で。
最近ようやく単行本を買ったとりぱんビギナーの自分は
かまさん偏が激しく気になるので早く2巻目を出して欲し
い
>>かまさん
全米が泣いたwww
かまさんでこの作品好きになった。
俺単行本出てから知ったんで、かまさん読んでないんだよなー
一軒家でも「ペット禁」とかあるんだな。
庭を耕すのは問題無くても。
苦労するのはマンション暮しの
チーの家族ばかりでないって事か。
猫はしょんべん臭いし、爪とぎするし
>>137 むかつくくらい臭いよな
最近野良減ったんでいいけど昔きつかったな
最後のお話で、「これで、あと猫がいたら・・・」ってセリフがあったけど、
これはミーちゃんの不在を意味するのかな?なんか、カナシス・・・orz
これで、あと男がいたら・・・ とはいかないのな
子育てしていた雀を見逃したのは痛いな
>>139 単に、ミーちゃんの縄張り外なのかもしれないぞ。
八幡の辺りは結構放し飼い?の猫がいっぱい居るんだけどな。
上田〜高松の辺りではあんまり野外で猫が闊歩してるところは見ない気がする。
発情期になると鳴き声が五月蠅い時はあるんで居ないわけではないと思うけど。
, ‐''"~ ̄~`''、
r' ,.,.,.,.,,,,,,,,.,.ヽ
r',,-‐''"´;;;;;;;●;;;;;{>
,i'.,,,.,;;;;.;;,-ー'''";、 l
r';;;;r' ,i' ;゙、 ;l
,i';;;;,i' ,i' ;l
{;;;;/ il
{;;/ ;i
ノ;;:::::::: ソ
``' ::::::::,i' ゙、、;ノゝ
`ー,---―-、-‐'′
〃 ゙ヘ⌒
<(^ヽ
145 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/16(日) 04:02:21 ID:C/DAMaL30
↑エナガだっ!!!
東北はツバメこないんだっけ?
ウチの周辺はもうほとんど大人サイズのが巣でひしめいてる。
親ツバメが必死にえさを運んでたw
東北もツバメ来ますよ
函館もたまにだけど見かけるよ
雀は、のき下じゃなくて瓦の下に巣を作ってる可能性が高い
屋根登って瓦の下探してみたら巣の名残があるかもよ
>>136 1軒家でも借家だったらペット禁のところ結構あるんでは?
以前家借りたとき、室内でウズラ放し飼いだったが
「これは小鳥です!かごから出したことありません!!」
と言い張って逃れた経験有り。
庭は耕しほーだいで、野菜とか自給自足状態だった。
>149
>152
雨戸の戸袋に(ry orz
>>145 | _
―――-- | , '´
__ l /
.二. |! /
_,..ニ..,/:. .:ヽ- ..」l_ ,/
/:{:.: ・ .:ト、l__/`ニ>r<;'
`;ヘ::.. .::,!〉‐r' ⌒ヾ´_} ,>―-、
-‐' ´.: _ヽ:. .::/L./ / |> /::. . .:',
-‐: :':´: .::〉ヾ/┐ { 二7‐-、L,!:.:. .:}
: : : : : :./:.:.:ハ.ヽ /‐ァ l二>' ,ハ:.:. . ..::/
: : : : :./:. :.': .:〉.ヽ.7l ,!/ /-_,>-― ' ´ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
: : : :/::.:. :. ./ |ヽ 、./,/,r '´ < よく分かったな
: : :/:.:.: :/ しヘУ/ \
: :/:.: , ' `´  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
:/:. /
:.:.:,
こんなのあるんだね よく特徴つかんで作るもんだと感心する
ttp://bhdaamov.hp.infoseek.co.jp/zukan/bird.html
ヒマなヤロ
>155
ほんにゃら商事の課長さん、乙。
>>135 ネタバレだが、かまさんは実は「G.I.D.」。
159 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/17(月) 14:34:01 ID:KBWPfgUf0
>149
>152
>153
万村のベランダにおいた、積み重ねた空の植木鉢の中に・・・orz。
シュウトメが植木鉢を移動させて出入口を塞いでしまったことに気づいたのはそれから
数日後のことだったらしい・・・|||||ort。
>>103 仏像に対してあの書き方はヒドイよな。
と、寺の子の俺がいってみる
普通に可愛いじゃないか。なにこれ…
大きさどのくらいなんだろう。
ペットに飼いたい人いるんじゃないの?
え……えーとね、簡単に言うと毛虫の猫バスです。
オレはダメだった………ギィヤァァァァァ………
最後の黒いの杭だよね?でか杉。毛生え杉wwww
これドクガの仲間ちゃうの?Don't touch it!とか言われてるし。
ていうか、青虫とか尺取り虫とか
毒のないの蛾とかなら平気なオレだが
はっきり逝ってこれの1m以内に寄りたくないです。
>162
ロボットじゃないの?
この画像を話題にしていたサイトでも、かすかにモーター音が
聞こえるなんて指摘もされていたようだし
サナギといえば、知らないうちにサンショウ鉢植えに卵生み付けられてた。
もう、チョウも生み付けるところ考えろと、鉢植えなんて速攻で葉っぱ食い尽くしちゃうだろうと
虫にそんな知恵があるもんかい。
水溜りだろーが水がなかろーが尻を押し付けてる
トンボとかに比べれば、まだ生きる見込みはありそうじゃない?
今日かまさん見かけた。
4センチくらいの可哀相なくらい細っこいかまさん。
「頑張れよ」
思わず声かけてしまった。他の通行人の視線がいい感じだった。
生かまさん見たの何年かぶりだ。
173 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/18(火) 23:38:55 ID:dcVGKS2W0
横浜の某ゴルフ場跡地の森なんだが、未だにホトトギスらしき鳴き声が聞こえるのはなんでだろ〜
ホー、ホケッキョ、ケキョケキョゥっ感じで日中鳴いてるが姿は見えない
ウグイスとホトトギスって違う鳥だっけ?!
>>170 実家のみかんの鉢植えも何度も丸坊主にされてる…。
丸坊主にされるみかんも可哀想だけど、すっかり丸坊主になったみかんの棘の部分
の皮まで喰おうとしてるアゲハの幼虫が可哀想でなぁ。
近くに山椒の鉢植えもあるんだけど、こっちはあんまり好きでない様子。っつーか
アブラムシが付いてるのかアリが縄張りを主張してるようで、試しに芋虫を移して
やったら速攻でアリの餌にされてた…。orz
とりあえず即効性のアブラムシの殺虫剤撒いたけど、これじゃ芋虫も寄り付けなく
なるし…。
アブラムシには天敵持ってくるのがいいけど、なかなかつかまらんか
天敵……テントウムシ?
>>175 柑橘類に寄り付くのが所謂揚羽蝶で、山椒に寄り付くのは黒揚羽なんで、移してあげても食べられないです(>_<)
アブラムシの天敵ってクサカゲロウとか、ヒラタアブとか?
アブラムシがたかって気持ち悪くなってたツバキがあったんだけど
ある日、十数匹のヒラタアブの幼虫がきて
うげ!アブラムシの比較にならんくらいキモッ!
って思っている間もなく1〜2週間でほとんどアブラムシいなくなった。
あれは驚いた。
蝶の幼虫は超偏食だけど母親が幼虫のときに食べた木の種類を憶えていて
味見しながら卵を産む木を探すんじゃなかったっけ?
ちなみに、家のグレープフルーツとレモンは若木のときに
クロアゲハにいやというほど食われたが、
20年近く経った今でも無事に生きのびてるな。
最近は環境が悪くなったのか、アゲハもクロアゲハもほとんど見ない。
だから、夏ごとにすっ裸になることもなくなったんだが。
おまいら蝶に優しすぎ。
うちなんぞ山椒の木を守るのに大騒ぎだw
とりぱん読んでる人は「リトル・フォレスト」も読んでそう。
アブラムシの天敵はテントウムシ。
去年トウガラシ植えてみたら、アブラムシがひどくて困っていたら
テントウムシがやってきて産卵、幼虫がアブラムシ食べつくしてくれたよ。
最後はアブラムシいなくなって共食いしていたけど・・・
重曹小さじ1+植物油1/3カップの液体を作っておいて、
それの小さじ2を水1カップで薄めたやつをアブラムシに夕方にでも噴霧しておくと
翌日シワシワ死亡。
>>180 うちの山椒の木にも、幼虫が居座って大変だった。アゲハチョウの。
あいつ等のオレンジの角を触った日には、もう大変。臭いったらありゃしない。
その臭いを連想しちゃうから、山椒を食べれなくなりました...
牛乳を塗るって、なかったかな?>アブラムシ
油虫にはマ○レモンをかけるのが一番。
関東ではゴキのことをアブラ虫って言うよね。
あと、どうやら黄金虫の唄のコガネムシはどうやらゴキブリのことらしい。
188 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/19(水) 18:39:01 ID:9YtnXJiT0
180は山椒ウォーズかよ!って突っ込んで欲しかった木が巣w
本音の話に乗ったね
以下アレルギーなのか
第62羽
と言うかネタバレされているのに全然気が付かなかった
どうでもいい
目新しいネタが無くなってきたから……
山椒でまだ引っ張ってスマソ
玄関脇に植わっていた山椒が何時の間にか無くなっていた
盗られたわけでもなし・・・
人から聞くに、山椒は結構弱い木で突然消える?事が有るとか
ほ・本当なのか?
近所のコンビニにモーニング買いに行った。
角の家の門の下に、ホウセンカとケイトウとサルビアが
植わってましたよ、なん子さん。
余談だが「ぱふぱふ」という擬音にDQを思い出したのは
俺だけでいい……
「ぱふぱふ」はドラゴンボールでは
ドラゴンボール→ドラクエの順だね
絶滅危惧種に挙げられた植物ってどれも
小学校の理科の時間の園芸以外ではまともに見たことないので
実験用植物のイメージがある
ああ、確かに「絶滅しても困らんな」って種ばかりだったな
山椒も柑橘類と同じタチバナ科だから、
>>178みたいな区別なく
どっちにもどっちも着くと思ってた。
ちなみにキアゲハは食性が全く違う。
(ニンジンなどのセリ科植物に着く。)
サルビアは近くの公民館とか児童公園とかに植えてないかい?
ガキはサルビアの蜜を吸うのだ。今のガキはそんなことしないかも…
改良品種じゃないアサガオなんて生まれてこのかた見たことあるだろうか
>>203 葉がサツマイモみたいな形(ハートみたいな形)のアサガオって何者?
昔うちの庭に勝手に生えてた奴はみんなこんな奴だったんだけど…。
最近見るアサガオはどうも葉っぱの形が違う気がする…。
>>203 江戸時代に武士のたしなみというか趣味の一つだった変わり朝顔というのがあって、
去年それの展示会を見に行って来たけど面白かった。
>>203 宿根朝顔じゃないかな?イメージでぐぐってみて。
>>204 最近見る朝顔の葉っぱって三つに分かれてるやつかな。
それだったら格別新しくはないよ。以前から教科書に載ってた。
実は昔うちに生えてたのもサツマイモ型(ハートというかスペードというか)で
「なんで理科の教科書に載ってるのと違うんだろう? うちのって偽物?」
と思ったから覚えてる。
「日本画 朝顔」でイメージ検索したら三つに分かれてる方ばかりだった。
むしろイモ葉の方が日本に来たのは新しいっぽい?
ハート型ってヒルガオじゃなくて?
ハマヒルガオもハート型でないような。
213 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/20(木) 18:44:38 ID:dYfql9Vy0
なん子の素顔が見たい。
>>207 そうそう。それのpdfファイルの画像みたいなやつ。
糸みたいな花びらになってるのとかがたくさんあったよ。
それぞれ長い名前が付いてるけど、一定の規則によって名づけられてるから、
見る人が見たらどういう形式なのかが分かるんだそうな。
「変化朝顔」でイメージ検索したら他にもいろんなのが見られたよ。
215 :
204:2006/07/20(木) 20:03:02 ID:TnFXr6aV0
>>205 多分下のポインタは俺宛だと思うけど、まさにこれでした。ありがとです。
品種的にはこっちのが外来っつーか割と新しめのものだったんですね。
最近見るって書いたのは語弊ありましたね。かれこれ25年位前になるんだな。
俺が小学校に入ってから見た朝顔とは葉の形が違ってたんですよ。
教科書に載ってる朝顔の写真とも違ってたんで、ずっと不思議だったんですが。
で、小さい頃は種が育つと小さな箱にどんどん収穫していって、ついに箱が
いっぱいになってしまった覚えがありまつ。なんて暇な趣味だったんだか。
で、山椒とみかんではつく蝶の種類が違うってのは知りませんでした。
去年は両方とも丸坊主にされてたんですが、確かに黒アゲハは目撃してました。
普通のアゲハは見なかったんですが。
>>209を見て、アゲハの角が正しくはどこから出るのか確認したくて
「アゲハ」でぐぐってみた。
何で虫じゃなくて、そういうのが先頭に出るよ……orz
>>216 うはwwwワロタwww
次からアゲハに「幼虫」とか「角」とか加えて検索するヨロシwww
ミカン科につくアゲハに関しては、たぶん
植物の種類によって付くチョウの種類が変わるってより
親が幼虫のときに何食べたかだと思う。
うちに来てたクロアゲハとナミアゲハはサンショウにもグレープフルーツにも
レモンにものべつまくなし付いてた記憶がある。
個人的にはカラスアゲハの幼虫の凶悪な顔が好み。w
つーか2ミクロンが見えたらすごいぞ!>なん子
せいぜい、200ミクロンだな。
>>205 武士だけじゃなく
江戸中の商人町人も私財を投じて、変わり朝顔の改良に熱狂したらしい
江戸限定だけど、身分を問わず趣味としての園芸が広まった都市って、
この時代かなり稀なんじゃなかろうか?
ヨーロッパにおけるチューリップとか、バラとか。
エゲレス人なんかインド・中国奥地まで行ってエンエン種もってかえってる。
強烈へうげな国民。
中国からの苗が入ってバラは赤くなった。
うん。江戸時代の園芸趣味は世界に誇るべき技術。当時、メンデルの法則
を知らずに、劣性遺伝の形質を発現させる朝顔(2代後にやっとでてくる)を
品種化してたりする。現代に残っていない品種も結構あるらしく、残念。
んで、5ミクロンは見えんなw 500μmで0.5mmだから、2桁違う。
今週号を読んで、サンショウの鉢植えを買ってきたくなった昆虫好きは
私だけですか?
オランダのチューリップ大流行も、イギリスの園芸趣味も
金持ち限定だったからね。それほど品種改良を必死にした
わけではないし。そういう意味ではたしかにへうげかもしれんが。
オランダからシーボルトが日本に来て、園芸品種も自然品種も日本の
植物の豊富さに驚いてた。ヨーロッパなんて土着の植物は貧弱
だからな。庶民の園芸趣味は日本の伝統。
え〜と、だから。結論は朝顔Loveってことでw
そうそう。スズメの土浴びって漏れも最近まで知らんかった。生き物詳しい
つもりだったんだけどな。昼休みに会社の庭でスズメが土浴びしてて、
それをうれしそうに見てたら同僚に笑われた。
菊なんかも日本で様々な品種が花開いてますな。
園芸じゃないけど錦鯉や金魚の品種改良も江戸時代の日本は鬼だぞ。
このへんの庭先バイオテクノロジーには俄然やる気を出すお国柄だね。
王侯貴族が門外不出にせずに、身分の上下を問わずにみんなで盛り上げるあたりがいいとこなんだろうけど。
>>223 小学校の鳥小屋によくスズメが忍び込んで砂浴びしてたなぁ。
敷いていた砂場の砂がお気に入りだった様子。
225 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/21(金) 05:59:57 ID:IbVwtcH20
>>225 どこにあるのか書いてよ〜
全部見るのきつい
225じゃないけど
フォトジェニックの16回
おまいら!
本当に生き物がすきでつねw
そ の と お り !
山椒の実の塩漬けが食べたい。
自分で作れ!
232 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/21(金) 23:16:07 ID:LsYS84BY0
>>224 >庭先バイオテクノロジー
超受けた!!爆(ry
園芸板なんか見てると、その道の玄人(要するに普通のじいちゃんばあちゃん)なんか
ホームセンターで花を買う人をプとか思ってるらしい。
玄人同士、挿し木とか挿し芽で増やした花をトレードするのが『通』、らしい。
こういう文化って世界に誇れるよね
>>230 先月とある温泉地の朝市で地元?行商のおばちゃんらしき人が自分が採ってきたという
生の山椒の実を買ったよ。
おばちゃんから教わった、じゃこと醤油とみりんと山椒の実の佃煮、超美味だったw
今度生が手に入ったら是非やってみそ。なん子さんにも是非勧めしたい♪
じゃ、ベランダ園芸に山椒を植えるところから始めるか…
カラス山椒ならほっときゃすくすく育つな。
あれも虫から鳥からよくくる木だ。
いっしょ漬けに山椒の実を入れたらたぶん美味いと思う
236 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/22(土) 01:49:02 ID:SzspUHLl0
>>235 山椒の葉でも美味しそう♪ なのに・・・
・・・肝心の麹が手に入らない・・・OTL
ネットでhitするのは焼酎ネタばかり。
いっしょ漬けつけた人、どこで麹入手されたんでしょうか?
意外とスーパーで売られてたりするんよ。
漬物コーナーあたりにちょんとね。
イオン系のスーパーだけど何故か豆腐コーナーに置いてあった。
全国共通かはわかんないけど。
あとは米屋にあるかも。
そうだよな。昔は米屋に麹売ってたよ。今はどうか知らんが。
2007年2月まで使えるという乾燥麹なるものを買ってきたが、
まだ青とんがらしが手にはいらん。
241 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/22(土) 19:07:28 ID:SzspUHLl0
>>237>>238 うちの近所の(ちょっと大き目の)スーパーにも置いてなかった・・・orz。
首都圏@東京都下、田んぼも畑もあるのに何で・・・;;
「全部ホンネの笑える話」読んだ?
なん子って、こういう意味でもワイルドなんだな。
>>243 膿たまるとびっくりするくらい深くえぐれるんだよなあ
自分もものすごく腫れたことがあった
こんなもん直るのかと思ったけども、治るものなんだな
246 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/22(土) 22:31:59 ID:SzspUHLl0
>>242 とりあえずd。さっそく注文してみまつm(_ _)m。
今日今週号のモーニングのとりぱん、病院の待合室で読んだ。
単行本しか見てなかったけど、なんか絵のタッチが微妙に変わった気がするかも・・・。
これきもい>m(_ _)m
248 :
三人官女:2006/07/23(日) 06:54:30 ID:wj1ONZ/sO
m(_ _)mm(_ _)mm(_ _)m
>>243-245 情報thx。
なん子がどこで描くとかって情報はどこで仕入れるのでつか?
今朝NHKで、いつぞやなん子さんが間違えていた
ブッポウソウの実物を見た。
くちばしオレンジ色のきれいな鳥だった。
>>248 這いつくばって近づいてくる化け物に見える
m(_ _)mm(_ _)mm(_ _)m
m(_ _)mm(_ _)mm(_ _)m
m(_ _)mm(_ _)mm(_ _)m
m(_ _)mm(_ _)mm(_ _)m
m(_ _)mm(_ _)mm(_ _)m
m(_ _)mm(_ _)mm(_ _)m
m(_ _)mm(_ _)mm(_ _)m
m(_ _)mm(_ _)mm(_ _)m
m(_ _)mm(_ _)mm(_ _)m
これもきもい>まつ
噂の刑事の松崎しげるのほうか
>>250 私も見た。
日本らしからぬトリだったね。
(ハチドリとか、アマゾンの奥地にいても違和感のない極彩色)
環境的に、なん子さんの住むエリアにもいるような気もするけどね。
渡り鳥ですから
夏鳥は色とりどりできれいな鳥が少なくないよ
津田さんの目が鋭い
津田さんカッケェ。
なん子とワラビバトルして欲しい。
こんな「とりぱん」はいやだ
・暁星記に出てくる鳥しか出ないとりぱん
>261
これは見てみたいかも
・暁星記に出てくる虫を愛でるなんこ
あいのて虫とかw
いっしょ漬け完成。
冷奴に合うねえ〜スライスしたみょうがに混ぜたら、ご飯が進む進むw
>>243 今日読んだ。
とりぱんの話じゃないがなん子スレだからいいよな?
1羽目……同じ経験がある自分が……OTL いやアレルギーじゃなくて。
2羽目……お……お〜い、なん子……OTL てかああいうのって膿出しゃ治るもんなのか?
3羽目……その医者、藪杉……いや藪じゃないのかもしれんが、医者としてどうよ。
>261
今日もロクロゲラが来た。冬が厳しいからかもしれない。
でも、やめてほしい。やつの巨体が着地するたびに、家が
半壊状態になる。「ナンカチョーダイ」ってうるさいから、
サルナシの実をやった。
あれ、なんか矢がたくさんささってるけど、大丈夫なんだろうか。
>>243 俺も今日読んできましたよ。
こういうのって単行本にも収録されないだろうから、出ているうちに読んでおかないと
食いっぱぐれるな(?)
おいおい、仲間が結構居るじゃないか、
俺みたいに、とりぱんと暁星記を両方読んでる奴。
ていうか、それって単にずーっとモーニングを愛読してるだけじゃないのか?
みーちゃんみたいな猫が近所にいたらいいなあ
こっそり人の家に入ってきて、足下をすりすりしたり・・・
田舎にあこがれます
近所にいる三毛猫はみーちゃんぽい。今日はトカゲ捕まえて咥えていた。
勝手にみーちゃんと呼んでいるけど、呼んだら咥えていたトカゲを放して見せてくれた。
トカゲが動き出したらソッコー咥えて車の下に持っていてしまった。
今日、道路を横切っているヒモを踏みそうになってよけたら
ヒモが大慌てで道路を引き返していった。
・・・踏まなくて良かった・・・
本当にあったナントカな話系の雑誌って
普段全然気にしてないけどいざ捜してみるとめちゃめちゃ種類多いんだな
まんがタイム系もざっと見ただけで4種類ぐらいあって全然区別つかねえ
誰が買ってんだか
>>266 >やつの巨体が着地するたびに、家が 半壊状態になる。
>「ナンカチョーダイ」ってうるさいから、
なんか、家のとーちゃん見てるみたいで身につまされる。orz
>>272 ヒモが団地の道路の上でひなたぼっこをしてたんで、体張って車止めたことがある。
暖かいのでアスファルトとかコンクリの上が好きみたいね>ヘビ。
>>273 売ってるほうもイマイチ区別つきません(いかんがな…)
どれもこれも似たような表紙だし、同じタイトルで別冊やら増刊やら、
「ほんとう」「本当」「ホント」など紛らわしいっつの。
購読者は主に主婦層だと思ってたら、以外に若い(2〜30代と思われる)
男性も買っていかれます。
>>277 消防の頃は、シマヘビ見つけたら必ず虐待してたなぁ…
トノサマガエル締め上げてるシマヘビに石ぶつけたり、道端にいたシマヘビの尻尾掴んでぶん回したり…
校舎の中庭にマムシが現れて、教頭が捕獲して焼酎漬けにするという出来事もあったっけ…
オリジナル缶詰の話にびっくりしたな。
地方はそんなの可能なんだね。
>>278 >どれもこれも似たような表紙だし
メインの絵を描いている人は雑誌ごとに大体、毎月固定されてますから
(全ホンなら吉田美紀子)、慣れれば見分けられますよ。
実話系に限らず、ファミリー系や萌え系も含めた
多くの4コマ誌に共通して言えることですが。
慣れればって…
あの系統って
「同じジャンルの同人誌の表紙見ただけでサークル名と作家名判別する」
ってくらい大変だと思う
例えが的確すぎてワロタ
近所のコンビニどこにも置いてねー>全部ホンネの笑える話
もう捌けられちゃったのかな
>>284 あれ宣伝がうまくいってないからかコンビニで見かけることは最近無い
何気に作家が豪勢だから本屋で丁寧に探さないと見つからんかも
>>282 まあ慣れるさ
鴨の顔見分けるのだって出来るそうだ
それよりはずっと易い
>268
これ漏前だろ?
>454 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2006/07/26(水) 20:24:33 ID:4XqkZ9mZ0
>こんな暁星記はいやだ
>
>・出てくる鳥がつぐみんだけ
>268じゃないけどこういうのを見てみたいな
・つぐみんの案内でコルコニとマカヨが徒歩でなんこ宅に到着、そのまま居候
さっきちょっとベランダに出ようと思って網戸を開けたんだ。
なんかひっかかった感じがしたんだ。えいえいって無理に開けたんだ。
何が引っかかってるんだろうと思って見てみたら、しっぽが動いてたんだ。
ヤモリを挽いてしまいましたorz ごめんヤモリ。
それで、我が家の子ヤモリ様の尻尾がなかったのか。
家に帰ると、出迎えてくれるのはヤモリだけだ...
みんな寝てるし...
292 :
268:2006/07/27(木) 00:14:05 ID:I5zeBXld0
>>287 残念ながら、俺じゃない。
向こうのスレで見つけて、こっちで早速書き込もうとしたことは認める。
こんなとりぱんはいやだ
・出てくるとりがシロクビだけ。「ナンカチョウダイ」
>>291 ヤモリ、良いよね。癒されるよね。
出勤時や帰宅時に玄関にいてくれると ・°・(ノ∀`)・°・。
ヤモリかわいいよヤモリ。東北にはいないかな?
あったかいところ限定だからな。
でも、高校入試の理科でイモリとヤモリを間違って満点を逃した
のがトラウマなのは俺だ orz 俺の地元にはヤモリいないんだもん…
ヤモリは庄内だったらいたはず。
似てるもの
タイガー・ウッズ=バーニー・ウィリアムズ=ツタンカーメン
第63羽
大遅刻www
「羊たちの沈黙」にサナギがドクロに見える蛾が出てたのを思い出した
背中に髑髏マークついた蛾の
メンガタスズメじゃないか?
相変わらずワイルドだな >くらげ
くらげ好きの私が来ましたよ。
食用にするのはビゼンクラゲとかで、これはエチゼンクラゲ
並に巨大なやつ(エチゼンクラゲも食用にならないこともないらしいけど)
ちっちゃなミズクラゲを乾かしても食用部分なんて皆無だw
加工方法は、乾燥する前に塩漬け/明礬漬けにする。
自宅でエチゼンクラゲを飼育するのが夢
エチゼンクラゲは中華食材だもんな。
東南アジアでは塩漬け加工が産業として成り立っているらしい。
日本がフカヒレ作って輸出してるようなもんか。
>301
ちょっとまて。その夢はムチャ。
似てるもの
梨花=フィフィ=ツタンカーメン
夜の闇に潜む魔物と闘うミーちゃんの物語はマダー?
なんだなんだ?!
こんな夜中に、カラスがいきなり鳴き始めた。
猫にでも襲われたのか?
それとも。天変地異の前触れか?
岩手県民なら、ツタンカーメンよりオシラ様を連想すべき
あれ?
エチゼンクラゲは食用にするには手間がかかりすぎて採算が合わないって話だったような。
塩抜きが大変過ぎる割に美味くないとか。
>308
中国の市場でエチゼンクラゲを食用に処理したやつを
売ってたのをNHKのエチゼンクラゲ特番でやってた。
日本では採算が合わないのは同意。
>>294 岩手なら、花巻くらいなら居るんじゃね?
メダカの北限もそれくらいだった。
エチゼンクラゲ、北陸のどっかの大学の研究室で飼ってた。
生態と駆除法を解明するのが仕事なのに愛情が湧いて困っているらしいw。
うりみばえのくっさい蛆にすら愛着はわくそうだからな
クラゲはクラゲでもキクラゲはキノコだぞ。
………みんな知ってると思うが。
うちの近所は年中ネコが発情してるので、真夜中でも赤ん坊の泣く声がするから困る。
毛玉スリスリ気持ちいいのに。
担当さんは相当な肉球好きとみた。
>>314 キクラゲは卵と豚肉と一緒に炒めると旨いぞっ!
それは木須肉(ムーシーロー)という中華料理だぞっ!
林家木久らげ
夏、海でクラゲを捕獲しては砂の中に埋めるのがスキだった。
掘り返すと溶けてなくなっちゃってた。
キクラゲは案外そこら辺の公園なんかにも生えてたりする。
立ち枯れした広葉樹や切り株を探すのがポイント。
ただナメクジの大好物なので、見つけたら奴らに食われる前にさっさと収穫すること。
とんこつラーメンにマイキクラゲ入れてウマー
やや薄暗い雑木林等の中で、ニワトコの木を探すべし。
結構ついてるよ。
花壇で3G……やって欲しいw
花壇で3Pに見えた
一升漬け、今日仕込んだのでメモ。10日後に食べること。
よし、削除依頼だ。
世間が貴公の一升漬けの存在を知ったからには
振る舞わずに済むと思う無かれ。
>>325 あ、俺、その時期ちょうど夏休みだから、遊びに行くよ(ぉ
一升漬けを散歩に連れて行く事
牧場に行くのもも忘れるなよ>329
一升漬けに干草を与える事
新しいパンもね
出来たら果物もつけてね
遅ればせながら今週号読んだ。うちの祖母も夜更かしとかぐずってたりすると
「モコ来るぞ」って言ってたな。
俺も「蒙古」が訛ったって説を聞いたことがあるんだけど、これって全国区
なのかな?
トーホグ限定なネタなのかな?
「モッコスが来るぞ」と、脅されたときは怖かった
DSソフトで、「みんなでいっしょ漬け」とか出たら買うのにw
>>334 モロ現地の九州北部沿岸の島々では「いつまでも泣いてたらムクリ(蒙古)・コクリ(高句麗)が来るぞ」といわれてるよ。
元軍兵の多くが高句麗兵だったから「コクリ」も入ってるってワケ。現地ならでは。
他の地域でもその手の言い伝えがあったことに逆に驚いた。
あ、高句麗は当時は実際には高麗だけど、それが伝わるのにもタイムラグがあったんだろうね。
>>337 なるほど、確かに実際に蒙古襲来とは無縁であったろうトーホグで蒙古が来る、
なんて言われてるのは不思議だよな…。
トーホグの訛りの一部に古い公家の言葉と思われる言葉があるとか言う話も
あるんだっけ?そういえば。なんだったか忘れたけど。
「むくりこくり」で古語辞典引くと、
おそろしげな顔した人形がのってると思うよ。
蒙古の来襲は東北には直接かんけいないけど、
鎌倉時代ですから。もう東北はバリバリ鎌倉政治圏内。
ぜんぜん不思議ではありません。
そして各地の方言に古語のなごりがばりばりあるのも、
ぜんぜん不思議なことじゃない。
話題が豊富で勉強になるスレですね
ここで、「動物のお医者さん」ネタが出るとはおもわなんだ。
うちでは雨の日に夜更かしすると、「オコジョが来るぞ」と脅かされていたな。
小さい頃は、「オコジョは怖いもの」と思っていた。
でも、その正体をはじめて知ったとき、....(*´д`*)
女と同じだな。
いや、女性はいいものと思ってあこがれていたのに、現実は超こわい。
逆じゃないか、オコジョさんとは。
いや、初めてマソコ見たときとか。
>>345 今の時期だと、よく冷えたビールなんか怖いね。あと、俺も
女性はすごく怖いよ。
枝豆も怖いね、うん。
巨人も怖い。マジで。
かぁちゃんに激萌え。
つんつんするのが好きなのは、遺伝なのか?
と、空気読まずにカキコ
>>347>>348 あっしは今の時期そうめんが怖いっす
あとはやっぱり、冷たいビールと冷酒も怖い
いい男はもっと怖い
ここらでひとつ
洗濯物を干すために窓開けてたら、セミが乱入して来ました。びびりました。
さんざんバタバタ飛び回って暴れた挙句やっと落ち着きやがったと思ったら、
天井に止まって鳴き始めたので、ハットリ君の弟が泣いた時ってこんな感じかなと思いました。
>>349 保護色のヒラメの霊にもワロタ。
>>353 昨年のなん子さんちのかまさんみたく飼ってみる?
まんじゅう怖い
>>354 セミって地上に出たら一週間かそこらじゃないの?
梅雨明け怖い
…え?使い方間違ってる?
いいの、ほっといて
>>353 実際にどうやって三角頭巾つけるのか謎だ。
お母さん、枕の横にメガネ置いて寝るんだな。
寝相がかなりよくないと壊しそう。
なん子、ネタ仕込み兼ねてママンにヒラメ買ってやれよw。
361 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/31(月) 03:31:35 ID:AfqZIGbA0
買ったヒラメはもちろん、枕元に置いておくんだな。
保護色で気がつかないかw
魚臭さで気づくと思うw
死んだヒラメは保護色できないと思う。
ただし幽霊はどうか知らん。
365 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/01(火) 02:59:25 ID:V8rQRWoI0
兄にいつ子供が出来るか楽しみです。
もう出来とる
367 :
323:2006/08/01(火) 08:01:49 ID:rYrMZk660
>>333 遅レスで済まんが、花壇で3Gやると何故体重が増えるんだ?
確かに俺はメタボリなんとやらが気になる体形ではあるが……orz
333はアンカーを間違えたんじゃないか
>>332なら話がつながる
369 :
333:2006/08/01(火) 10:00:18 ID:zue/9DeE0
>>367-368 つ【Gは重力加速度】
だから3Gで体重(重量)3倍。
ちなみに浮き出る絵は3D。
3尽くしでおあとがよろしいようで
単行本見たけど、なん子が働いてた牧場って小岩井牧場?
懐かしいな。夏はホタルの会とかやってたなあ
371 :
323:2006/08/01(火) 21:24:46 ID:NTP4yv4X0
>>369 指摘されるまで気付かんかった……
素で間違えてたよ俺………orz
ヒラメに食われて来ます
なん子さんは「るくるく」に出てくる悪魔の「ブブ」にそっくりだ
>>372 お前は俺か?ずっとそう思ってた。クールなところも少し似てる。
俺も思ってた。ちょっと黒い性格も似てる。
何でこんなに話が通じる奴らが多いんだ?みんな似た者同士。
とりぱん好きに、暁星記好きに、アフタヌーン好き。
とりぱんは好きだけど、アフタヌーンはヲタ狙い化してしてから読んでないYO。
うちにもミントがたくさん生えてるから紅茶に入れてみようかな。
はみがきの味
ミントティーは紅茶に入れるわけじゃないけどな
ミントティーはオリゴ糖+しょうが+レモン で毒出しダイエット茶に早変わりだ。
第64羽
あぁ、夏が逝く
梅雨明けしたばかりなのに。
ここ数日の東京の感じって、湿気が少ない東北北海道の夏と丁度いっしょ。梅雨明け後に前線の北側になって、大陸の高気圧が張り出してきてるから。
俺はなん子さんがセサミストリートのグローバーに見える
なん子「特技は餌台独占とありますが?」
ヒヨ 「はい。餌台独占です。」
なん子「餌台とは何のことですか?」
ヒヨ 「パンが置いてあります。」
なん子「え、パン?」
ヒヨ 「はい。パンです。おなかがいっぱいになります。」
なん子「・・・で、その餌台は当社において働くうえで何のメリットがあるとお考えですか?」
ヒヨ 「はい。敵が襲って来ても守れます。」
なん子「いや、当社には襲ってくるような輩はいません。それに鳥に危害を加えるのは鳥類保護法違反ですよね。」
ヒヨ 「でも、スズメにも勝てますよ。」
なん子「いや、勝つとかそういう問題じゃなくてですね・・・」
ヒヨ 「ポンちゃんにも勝てるんですよ。」
なん子「ふざけないでください。それにポンちゃんって何ですか。だいたい・・・」
ヒヨ 「アオゲラです。キツツキです。足がでっかいんですよ・・・」
なん子「聞いてません。帰って下さい。」
ヒヨ 「あれあれ?怒らせていいんですか?独占しますよ、餌台。」
なん子「いいですよ。独占して下さい。それで満足したら帰って下さい。」
ヒヨ 「なんだよーっ。今日は餌台に何もないじゃないか」
なん子「これからたしますデス。」
386 :
長岡在住:2006/08/03(木) 20:32:30 ID:t6pcsbnJ0
地方都市の花火って、行き帰りの交通が大変みたいだね。
たった今、正三尺玉の衝撃波キタコレ
ヘビトンボが妙に特徴捉えてた件。
なん子水生動物もいける口だな。お兄さんとタニシの素晴らしさについて語ろうじゃないかw。
>>386 家の真上で5尺玉?炸裂した時は死ぬかと思った@栃木。
>>386 大曲は特別。
てか、田沢湖線で行けばよかったのに、なんこ。
駅から会場までは20分くらい歩くし、乗るまでちょっとならぶし。
けど、待ちせいぜい30分くらいだし。
電車盛岡から約1時間半ちょっとくらいだし
盛岡駅からタクシーで帰ること出来るし。
まあ、知らなかったのかもしれないけど。
あと、座布団はもってった方がいいな。
折りたたみ椅子があればもっといい。
ウインドウブレーカーも忘れるな。
虫除けスプレーもな。
これだけ有れば勝ち組だな。
>>387 火薬量だと120kgが最高記録みたい。(現在の法律だと80kgが上限)
>388
>電車盛岡から約1時間半ちょっとくらいだし
って、こまち(=全席指定)じゃねーかw
直前に押さえようと思っても無理っぽいんだが
花火は犬が怯えちゃってかわいそうだよなー
人間様が火薬を打ち上げて楽しんでるなんて犬にはわからんからな
>>390 小町じゃないお。
ローカルだお。普段は1〜2時間に1本とかだけど、花火の日だけは臨時出るお。
結構座れるお。
はじめ立ってても、どんどん降りるから途中から座れるお。
>393
ああ、スマソ。時刻表読み間違えてたわ。
確かに大曲までなら、普通列車で1時間半強だな。
こまちで1時間半だと秋田に着いてしまう。
今頃
>>370がネタバレだった事に気付いた。
前にもこんな事あったよな。
カナヘビってトカゲのことだよな。
花火しているなん子にいちゃん、
ガキだなw
カナヘビのお腹は黄色い。尻尾も切れない。
>>397 採って遊んでたときに切れた気がする
トカゲと記憶混同してんのかな
>>391 何年か前にカウントダウンイベントで花火をあげたら、対岸の野鳥公園から
冬鳥がわさわさ逃げて、野鳥の会の人が抗議してたなあ。
読まない漫画に挟まれているとそのまま見過ごす時が結構ある
403 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/04(金) 09:26:07 ID:nSD5jj1P0
>>398 家にはカナヘビしカイないが、まちがいなくしっぽは切れるぞ。
そして再生する。
腹の色は灰色っぽいベージュ。
>400
真っ先に探せ
ゲンジとヘイケ、同じ場所に生息するもんなんだな
すいません、先生!
>>403の意味がわかりません!
このスレを見ていて、Live2ch使いで、ものすごくたくさん板ボタンを登録している
誰かが亀田(仮称)に感染してるということ。
あと、ファミコンやスーファミのエミュを持っている様子。
Spybotも一応入れてるようだけど・・・。
かちゅだね
カワシンジュガイを知っているとはかなり通だななん子。
いやがるつぐみんを友人がスプレーで落書きする夢見た…。
「地味じゃん!」と絶叫しながら。
418 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/05(土) 11:18:18 ID:FBRTqa+eO
419 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/05(土) 11:19:53 ID:FBRTqa+eO
俺は「かまさん」で号泣したけど、皆はどうよ?
漏れも泣いた |ω・`)ノシ
正直、号泣はしない。
もうすぐ一升漬けが食べごろなことについて
一升漬けは馬が好き
うまなみなのねぇ〜♪
>425
こんなかんじ?
ドッカン
ドッカン
☆ゴガギーン
.______
. | | |
∩∩ | | | ∩∩
| | | | | | | | | | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ,,) | | | (・x・ )<おらっ!出てこい、
>>325!!
/ つ━━"....ロ|ロ . | l |U \___________
〜( / | | |⊂_ |〜
し'∪ └──┴──┘ ∪
いや
>>325がいなくても 一升漬けさえ…
そう
一升漬けさえあればいい!
いっしょ漬けで冷奴うめー!
一升漬け倶楽部コンパ
於 寿司六
…教授、コンパができるほどたくさん仕込んだのですか?
仕込まないと困るだろう
仕込んでないのかね
すげ
夢に出そう
>431
アメリカシロヒトリかな
子供の頃に庭の柿の木で湧かれた時は
隣近所も巻き込んで大騒動になったよ
ここまでくるとホラー映画レベルだね。
揚げて食うとうまいらしい
>436
>>431の画像ほど極端ではなかったけど柿の木の半分くらいが糸状の
巣網というもので覆われ柿の葉は透けたような感じになってしまいました。
その時は一匹の親が生みつけた卵でそうなったようなので、親がたくさん
飛んでいたら
>>431のような事も十分ありえるかと
アメシロは凄いよ
会社の10本ほどある木に毎年湧くけど、
>>439の言うような状態になる、10本全部ね
それで消毒するんだけど、その後始末がまた・・・・・しかも1回じゃなく、2回湧く時もあるんだよね
しかし
>>431は凄すぎ、こうなる前に駆除するだろ普通
おまえらホントに毛虫がすきだなw
シジュウカラがみたら喜ぶだろうな
444 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/06(日) 20:17:02 ID:uKQt8aPD0
いやぁぁぁ!
>>431 幹の色が白い木に毛虫が付いてる、と思ったら、
木全体に毛虫が糸付けて白く見えているんだね。
キショ!!
子供の頃庭にあった桜の木にアメリカシロヒトリがついた
木は切り倒された…さくらんぼが成る木だったのに〜
最近は名前を聞かないから日本にはいなくなったのかと思ってたよ
まだいるところにはいるんだね…>440
>>446 一般的になったから、聞かなくなっただけじゃないかな・・・
ガーン!…… 癶( 癶;:゚;u;゚;)癶
よく考えたら、一度増えた外来生物がそう簡単にいなくなる訳ないか
>>431 うわぁぁぁxxx
コレ撮った人凄い精神力の持ち主か??
>>431 始め、ああ、これくらいなら有る有るとおもったら
ちょ、すごすぎw
自転車まで網に覆われて…
毛虫で廃墟にされた町、みたいだな
>>452 だんだん寄っていくから、遠めなら問題ない
未来もののファンタジー漫画に出てきそうな街だ
>>431
エンブリヲという昔アフタヌーンにあった蟲系大繁殖ホラーみたいだ
マジ昨夜は芋虫の夢見てうなされますた……
嫌いなのに、怖いのになぜ見てしまうのか>自分
夏だからさ
無視の話が続いているのここでネタを一つ。
今家に帰ってきたら、家の
食われたか…
失礼。続き。
無視の話が続いているのここでネタを一つ。
今家に帰ってきたら、家の壁で蝉が蛹から脱皮してた。
まるでイナバウワーみたいに仰け反りながら、真っ白なものだ出ていた。
初めて見たな、蝉の脱皮。
小さい頃は家の周りの側溝がコンクリでもなく蓋もされてなかったんでトンボの
羽化とかはよく見てたよ。側溝も今じゃコンクリだし蓋もされちゃったんでトンボは
すっかり見なくなってしまったけど。さらに昔は蛍もいたんだけどなぁ。
で、今日はとっくり蜂の巣作りを初めて見た。庭石に変な土の塊が盛られてるなぁ。
と思って見てたら蜂がやってきて、土をどんどん盛り付けていって、フジツボみたい
な形に作り上げてた…。
写真で見る徳利というかつぼみたいな形とは違ってたけど、多分とっくり蜂でいい
みたい。なんか補強でリブ構造っぽいのを作ってたり、なんて学のある蜂なんだろう
と思って感心してしまった。(w
実家は庭っつーかいろんな植木を植えてるんだけど、改めてよく見るとアオガエル
が居たりトカゲが居たりで意外と飽きないな。
家の玄関のところにも、蜂が土で巣を作ってた。
徳利みたいな形じゃ無いけど、器用に作るもんだなと感心した。
朝は全く見ずに出かけちゃうから、夜暗いところでしかよく見ていないんだけど、
どんな蜂が住んでいるのかな?今直径が25〜30cm位になってる。
>>462 土で大きな巣を作るって…。それスズメバチじゃね?
スズメ蜂は2度目がヤバいんだ。1回目で抗体が出来て2回目にアナフィラキシー
ショックでコロッと…。
昔、中学校脇の雑木林でオオスズメバチの巣が見つかって、ちょっとした騒ぎになったなぁ…
そういえば俺が通ってた高校はムササビが出ると評判だったんだよなぁ。
俺はついぞ見ることはなかったけど。
校舎の周りの雑木林を飛び回っていたんだそうだ。
今でも居るんだろうか…。
466 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/08(火) 14:58:59 ID:Pv+vxQyQO
まさか引っ越しが結婚報告の布石だったとは
また早漏か死ね
あれ?今週ってモーニングおやすみでは?
パンダ?
>>461 うちの周りじゃ蛍がモサモサいるぞ。
あ、なんだ、文句あるか、こら〜〜。
>>470 世界に環境汚染と環境保護の重要性を啓蒙するために
川に緑のペンキを流して撮影するんだ
>>431 住民が白骨化とかしてたらホラー映画だな
オキシジェン・デストロイヤーの出番ですか?
>472
あの木のところにマネキン人形を置いておいたら翌朝には
白いものに覆われた人型のモノが出来上がるのだろうから
低予算ホラー映画を作るには絶好の舞台になりそう
お前頭いいな
次のとりぱんはいつ読めるの?
鳥のナンコツは旨い。
エンディングのポエムページ見て真っ先に連想したもの
NSP/線香花火(作詞・作曲:天野滋)
はじっこつまむと 線香花火
ペタンとしゃがんで パチパチ燃やす
このごろの花火は すぐに落ちる
そう ぼやいて きみは火をつける
浴衣なんか着たら 気分がでるのに
湯上がりで うちわを片手だったらね
はじっこつまむと 線香花火
僕は燃えかす 拾う係でも
風を背にうけ 線香花火
僕はきみの機嫌が 気になるけれど
こうしてる二人は 絵になるわ
そう つぶやき きみは火をつける
きみの目の中で 光っているんだ
こっちの方が 本物よりすてきさ
風を背にうけ 線香花火
僕たちの恋も きれいに燃やそうよ
パチパチ光る 線香花火
来年も二人で できるといいのにね
おいよぉ、著作権料請求されるぞぉ〜!
著作権料うんぬんより、丸ごと複製してアップするというマナー無視の
態度を問題にしたいね。
>>481さん、あんたが創作者だったら赤の他人が自分で作った作品を
勝手に利用したら嫌だろ。他者の創作を尊重しないと自分が何か創った
時、土足で踏みにじられても文句言えないよ。
なんか流したくないみたいだが、
>>481には言ってもわからんかもよ。
歌詞をコピペして「この歌、○○のイメージよねv」って中学生くらいでしょう。
それくらいの子が、アタシの思いつきを聞いて♪で頭がいっぱいだったら
著作権だの創作者だの言われても「ハァ?」なんでは。
まぁ中坊だろうがなんだろうが、ネットに流した時点で
責任は免れないけどなw
NSPなんて憶えているのは、40代以上の岩手県民だけだろ。
40代以上の岩手県民でお盆だとゆーのに2ch見てる香具師 ノシ
490 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/10(木) 22:00:29 ID:UO5F7iDK0
発売日だと思い期待してコンビニで探したが合併号で落ち込んだのはオレだけ?
>>490 モーニング2を手に取って落ち込んだ奴の方が多いと思うよ。
>>491 ノ
購入してから気がついた。
おあーるぜっと。
わかってて2を買ったが、読むとこなくてorz
>>494 自分もノシ
山下和美と杉本亜未目当てで買ったんだけど、
ほんとうにそこしか読むとこなかった…。
そうか?
オノ・ナツメも結構面白かったが。
>>491 ゴラクを代わりに買いました。
「こっちの方が面白い」と妻が申しております。
今後、モーニングを止めてゴラクへと買い換えるべきか
両方買うために小遣い値上げを申請するべきか
悩んでいます。
>>497 奥さんがゴラクを買うようにすれば良いのでは?
その通りだ、丸め込まれてはいけない
妻を質に入れろ
妻に丸めたモーニングを入れろ
妻に餌をやれ
うちのぬこが今、箱に入って寝てる。
ああ、蓋してぇ。
なんこさんの気持ちが良くわかった。
シュレディンガーがいるな
時をかけるなん子
とりぱんに影響されて、庭にささやかな餌台を置いてみた。
とりあえず、残ったご飯粒を置いてみたんだけれど、
この3日間手つかずで、腐ってしまった。
しばらくは鳥達も様子見をしているらしい。
ヒヨドリ、スズメ、オナガ、カラス、野生化したセキセイインコが
いるのは確認済みなんだけれど。
>>506 や、野生化したセキセイインコ!?@◇@;み、見たい!!(←セキセイスレ住人)
今の季節餌台よりも水飲み場の方が鳥社会では需要が高いよ。
植木鉢の受け皿みたいなのに水を張って少し高いところに置いとくと良いかも?です
そういえば駅前の水たまりでハトが水飲んでた
>>506 なんか籾とか置いてる家を見たことあるよ。無加工のものの方が痛みにくくて
いいんじゃないかな?籾ならスズメなんかは喰いなれてるだろうし。
夏は餌より水だね。
>>507 東工大に行くと群れを見ることができるらしいぞ
>>511 東工大はワカケ(ダルマインコともいうみたい)だね♪ 機会があれば見に行きたいなぁ。
>512
うちの近所、ワカケが群れを成して飛び回っている…。
東工大のやつが遠征してきてるのか、
近所にねぐらを作ったのか分からないけど、
今年はやけに多いように感じるよ。
スズメは生米で大丈夫。これなら腐らないし。クズ米をもらってきて
実家で冬に餌台作ってた。
昨日ペットショップにいったら、アヒルが放し飼いにされたた。お客さんの
間をうろうろしてた。さわりて〜…と思ったけど、手を伸ばしたら寸前で
逃げられたw めっちゃかわいかった。
第3羽のヤンキーの兄ちゃんが来た。
甲府駅のホームに恐ろしくなついているハトが一羽いたなぁ。
ベンチに座ったら足元を物欲しげにウロウロし始めて、パンやったら手渡しで食ってくれた。
頭なでても全然平気。都心でもこんなに人馴れしているハトは見たことがない。
隣に座ってた韓国人観光客のカップルが感動してた。
食いたかったんじゃねーか、そのカップル
プッ
燃えていない鳩を見るのが初めてだったんじゃないかな?
そうめんに飽きてきたので、7月半ばに仕込んだいっしょ漬けを麺つゆに入れてみた。
馬鹿ウマ! いっしょ漬けある人は試してみて。
>>516 世の中には電車に乗車して移動するハト(たぶんドバト)もいるぞw
近所の駅で見た土鳩は、ベンチでランチタイムのお兄ちゃんをかつあげし、
まんまとフライドポテトをせしめていた。
うかつにえさを見せびらかすものではないと悟った。
>>521 終電間際の深夜のプラットフォームで、エサを探してさ迷うドバト。
オマイラもうねんねの時間はとっくに過ぎておろうに、と説教したくなる。
>>516 なんか電磁波の影響で迷子になる伝書鳩が増えてるというから、もしかしたら
飼い鳩だったのかも
昔レース鳩0777(アラシ)ってマンガがあったよなあ
デリンジャーが好きだった。
家の近くの公園のハトは慣れ過ぎのが結構多いぞ?
ハト豆まき始めると肩でも手でも乗ってきて糞だらけになるは子供泣かせ。
強者はマメ持ってる手にも頭突っ込んでくる。
そのまま手を握るとwww
足とか指の数が足りないハトが特にその傾向強くて
餌取るのが困難なハトの生きる知恵かと思った。
まぁ、かわいいんだが、病気は恐いよね。
528 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/17(木) 05:39:48 ID:XBDdAFgf0
上野公園もハトがすごい。奈良公園の鹿状態で、ちょっとでもエサをみせると
ものすごい勢いでたかりにくる。で、カラスも賢い。ハトにちょっかい出すと、
人間に嫌われるのを知ってか、人間の見ている前ではハトを襲わない。
どうかすると、一緒になってエサをねだっている
第65羽
生物テロリストのなん子w
オニヤンマと激突死しても、現場に証拠がないから
単なる自爆事故として扱われてしまうのでは……
ところで31羽ってどんな話だっけ。
オニヤンマと衝突したくらいで自転車コケるかなぁ・・・?と思ったが、
そう言えば俺の子供の頃、頭から尻尾までの長さが30cm以上ある
オニヤンマに追いかけられた事があるから、そういうのならスゴイ衝
撃を受けるよな・・・と思った。
>>532 自転車に乗りながら寝るとは器用だな・・・と思った。
>>532 あの大きさとぶつかったら、結構な衝撃。
>>532 おいwwww
30センチはねーよwww
18センチくらいだwでかくてもwwwwww
小さい頃はどんな物でも、でっかく感じるけどなw
>>531 確認してないけど植物の種を海外から持ち込んだ話じゃね?
そっか、羽根を下ろすの待って捕まえればいいのか
指にとまると嬉しくてスグ捕まえようとして失敗ばかりだたよ
ネタの神様がイイ感じで降りてるな>蜂羽化
>535
化石種だと1メートル近いのいなかったっけ?
昨日の夜散歩してたら飛んでるセミが顔にぶつかって来た。
胴体だとあたっても大して気にならないと思うけど
顔面に突然来られるとけっこう衝撃感があるね。
540 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/18(金) 05:40:06 ID:UAn1Nxm8O
化石種のでかいトンボはメガネウラかな?
原チャリで走ってるときに、カナブンが額に激突してきたときは、
メット越しでもかなり衝撃があった。
でも、ヤツは死なずに飛んで逃げた。
自転車に乗って虫がぶつかってくるなんて、アブラムシぐらいしか…
ヤツらが目に入ると痛いんだ(´・ω・`)
あぶらむし?
ゴキブリでもアリマキでもなさそうだがなんだ
アリマキは自転車に乗ってるときぶつかるとは思えんが、、、羽虫だったのか?
春から初夏ぐらいに、羽の付いたのが飛んでるよ。
ブヨかショウジョウバエの可能性も
会社の駐車場、露天&簡易舗装だけど警戒厳重で部外者は全く入れないので
この時期は窓全開にしています。
こないだの連休、家族旅行で愛車使って
そのまま片付けずに出社したんですが・・・・
・・・・仕事終えて、帰宅するためにエンジン起動した途端
車内にスズメバチがワラワラと出現。
・・・死ぬかと思った。
原因:
愛娘が缶ジュースのみ残したまま
車の中に置き去りにしていやがった。。。
スズメバチの大好物じゃん・・・・・
窓開いてたのかw
遊園地の屋外のテーブルにオレンジジュースこぼしたら
スズメバチが何往復も飲みに来てたなあ。
そういや、この時期歩いてると頭の上に蚊柱立つよな?
>>542 俺の場合はおもいっきり潰れたぞ>メットに虫
目の前まっ黄色・・・・シールド正面だった
それ以来怖くてシールド開けて走れない
俺も、小さい時、でっかいトンボを見たことがあるなぁ・・・。
やっぱり全長30センチくらいあったぞ。
今は、環境が変わっていなくなったと思っていたが・・・。
頭から尻尾まで30cmて。
30cm定規を目の辺りの高さで水平に持ってみろ。
ありえんのがわかる。
非常にどうでもいいんだけど、蝶々のように膨れた胴体とトンボのような
羽根が付いた不思議な昆虫を見つけて捕まえて博物館に持っていったら、
オオツノトンボってカゲロウの仲間だったということが分かってガッカリ
したのを思い出した。ツノトンボだったら貴重だったらしいんだけど。
まぁ、捕まえた時は友達と、チョンボって勝手に名前付けてたんだけどね。
>>553 俺も子供のとき、自分の背より大きな犬と遊んでたよ。
たぶん、2mくらいあったぞ。
>>556 アフガンハウンド?
うちの近所にもいた。
>>558 そういえば、今年はやたらオニヤンマ見かけるな。
アブラゼミはやけに少ないけど。
俺も子供の頃、地獄の番犬みたいな犬に追いかけられたことがある。
俺が子供の頃って、まだ地球は白亜紀だったよ。
>>559 自分の所もオニヤンマ多いです>北東北
どうしてでしょうね?このオニヤンマが産卵して
来年は更に増える・・・なんてな
どうでもいいが、トンボにトラウマがある我にとって
今週号はどんなホラー映画より恐怖だった
>>560 どこかで聞いたことのあるようなフレーズなんだが・・・
なんだっけ
小林の幼なじみ小泉がイヌ嫌いになった話>動物のお医者さん
>>549 これってつり?
スズメバチは肉食で蜜はあさらんとおもふが。
あなたが見たのはたぶん、アシナガバチか西洋ミツバチ。
>>566 娘の好物が「生肉」なんて、父親としては書けないだろ。
かわいく「ジュース」と書きたかった気持ちを察してやれよ。
>>566 種類によっては乳酸飲料形のジュースに群がったりもするという
>>566 カブトムシを採りにいったりすると樹液の所にスズメバチが居たりするし
甘い匂いに惹かれてジュースに群がるなんてのも結構聞く話だよ
言われればそんな気もするが、
いわゆる肉食なのはスズメバチの幼虫で、成虫のスズメバチは自分用として
ジュースを飲みにきてもおかしくはない、かな。
調べてないので間違っていたらスマン。
すまん、かぶった、というかスレッド最後まで見てなかったorz.
スズメバチは甘い蜜も大好きだから、昨今住宅街でもよく繁殖してるわけだが。
…もしかして、釣られた?
>>573 「釣られた?」「釣りだろうけど」「釣られてみる」
とかやめて、釣られるなら大人しく正々堂々と釣られろ
カブトムシを採りに行くと、よく一緒に木の樹液が滲んでる所にいる。>スズメバチ
それで弟がスズメバチに追いかけられて、猛スピードで帰って来たことがあるw
確か昔の人が考えたスズメバチの捕獲の仕方で、瓶の底に砂糖水を入れておいて
一度入ったら出られなくするというのがあったね。
>>576 ペットボトルに酢と砂糖水を混ぜて入れておくと口から入ったスズメバチがペット
ボトルに閉じ込められて駆除できるそうだ。
>>577 病気で身の一部が腐りかけてるぶどうを袋がけすると、袋の中にハチが閉じ込められるって事はよくあるな。
>566
皆さんご指摘なさっている通り、スズメバチも甘いジュース大好きです。
キャンプ場等で飲みかけのコーラやファンタを放置していたらスズメバチの大群が(略
って事故は結構頻繁に発生していたり。
>568
うちの娘はイヌイットの人かよwww
>576
軽井沢のペンションでバイトしたときに知り合ったオサーン、
地元でも有名なハチノコ獲りの名人だったのですが、
このオサーン、スズメバチもターゲットにしやがる。手順はというと、、、
1)瓶トラップ(牛乳瓶の底に黒砂糖水+食酢 を少量)でスズメバチ捕獲
2)とっつかまえたスズメバチを線香花火の煙で燻して弱らせる。
3)死なない程度に弱った頃合でスズメバチを取り出し、
スズメバチの足先に真綿を結わえ付けてから虫かごに移動。
4)虫かごの中にはササミひときれ。
(場合によってはイモムシ君を放り込んでおくこともあるらしい)
ハチ君、嬉々として(?)肉団子作成。喜び勇んで(?)自分の巣へ直行。
5)オサーン軍団、トランシーバー片手に蜂追跡。
走る走る。高橋ナオコも吃驚するぐらいの勢い。
6)蜂の巣、発見。その日はとりあえず位置確認だけで帰宅。
翌早朝、惨劇が始まる。。。。
スズメバチのハチノコも食べられるのか・・・
一般的にはクロスズメバチ(巣が地中なので捕獲しやすい)らしいが
オオスズメバチの幼虫は、大きくて食べ手がありそうだな(ジュル
すっかりスズメバチスレと化しとるなw
ところで俺は、ズッキーニの出来方がトリビアだった。
しかし、都会生まれの都会育ち故、作物の絵を描かせたら
作中の今時の子と大して変わらなんかもしれんorz
一応、とうもろこしが地面から直接生えない程度の事は知っているが。
584 :
576:2006/08/20(日) 11:59:20 ID:V4uktVpD0
>>577 >>580 詳しくd。
今でも砂糖水云々の方法は使われてるんだね。
それにしても、ハチノコ獲りも結構手が込んでるんだな。
線香花火とか身近にあるものを利用しているのが面白いw
>>581 「スズメバチを食べる」という本もあるよ
>>585 東北南端県の山側では
スズメバチの子はもちろん成虫も食べるよ。
成虫はカラッと素揚げにすると
海老の味がして美味だそうな。
長野の方でも食べるんだっけ?
蜂の子か...
小さい頃は、嬉々として食べてたけど、
最近はちょっと勘弁、って感じになったな。
家の軒先に、3年位前に作られたスズメバチの巣があるんだけど、
最近、また蜂が群がっていた。
蜂は古い巣の再利用はしないと思っていたんだけど、例外もあるみたい。
まあ、殺虫剤を撒いて、お引取りを願いましたが。
蜂の子に関しては
伊藤理佐の「ハチの子リサちゃん」に結構詳しくかかれている
蜂の子は長野でもポピュラー
真綿をつけた蜂を追って、土蜂の子を取るというのは
エースをねらえの宗方コーチの回想シーンにあったなあ
590 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/20(日) 16:23:48 ID:vEJv44eg0
>566、576、577
NHKでもやってたよ〜。見つけたからとりあえず、ってトコで…
ttp://www.nhk.or.jp/gokinjo/faq/11/index.html >583
私も似たようなもんです。畑のズッキーニ、見てみたい。
そういや子供の頃、母の田舎で、家の中にオニヤンマが乱入したので、
捕まえました。
で、たまたまその日、自宅に戻る予定だったもんで、糸を付けて、
新幹線に一緒に乗って帰った事がありました(!!)。
#ちなみに連れて帰るように提案したのは母でした…。
オニヤンマ一匹、空いた席を1つ、陣取ってました。
さすがにエアコン効きまくりで寒かったのか、お行儀よく座ってた(!?)のを、
ふと思い出しました。
(多分、関西のどこかで逃がしたように思うけど、はっきりとは覚えてないです…。)
オニヤンマは運賃払ってないのに、席1つ取っていても誰も何も言わない…。
考えてみれば、随分「のどか」と言うか「のんき」な時代でした。
>>588長野での知名度は高いが、ポピュラーってほどでもないぞ
主に中高年〜ご老人の層が「珍味」としてごくたまーに食するくらい。
大抵の人は、引く。
>>591 ザザムシに比べたら十分ポピュラーだ、俺は食わんが・・・
>>595のリンクにも載ってるけど、初めてオクラの花を見た時びっくりした。
てっきり、ピーマンやトウガラシの花くらいのサイズだと思ってたもんで…
>>596 でかくて、花瓶に生けても違和感ないんだよなw
オクラの花って品のいいきれいな花だよね
家庭菜園の青南蛮、良く成ったので、いっしょ漬けにした。
南蛮を割って種とって、小口に切って瓶詰め。
一瓶できましたよ。
さて、それはいいんだが、手がヒリヒリしてしょうがない。
南蛮を大量に処理するときには、手袋したほうが良いよ!
>>599 あなたもやってしまいましたかw。
私も作った時はそうでもなかったのだけど、風呂に入ったら指先がヒリヒリ、
カッカしてきて大変でした。
花巻の名物だと思うんだけど、鉄砲漬って旨くね?瓜に南蛮をシソで巻いたのを
通して醤油で漬けた奴。金婚漬より旨いと思うんだけど…。
>>602 あー、花巻の名物ってわけでもないのか。なんか千葉県発祥の漬物のようでもあるねぇ。
>>604 その苦味がこれまた酒の肴に。
※お茶づけにもいいよ
騙されるなウサギ
>>607 物置になっちゃうぜw。
>>602 それかどうかわからないけど、真ん中に唐辛子が入っているやつが好き。
>>599>>600 真水で洗って、がまの穂にくるまるとなおるよ
ハ_ハ
('(゚∀゚∩ なおるよ!
ヽ 〈
ヽヽ_)
>>611 一応、がまには鎮静作用があるらしいよ!
まあ、薬草ではあるようだ。
ビッグガマで身ぐるみ剥がされる?
なん子、まだまだ甘いな。
車のフロントガラスにとまった虫は、スピードを上げると
まず頭を前(下)に向けて耐えようとするのだよ。
第66羽
「ビッグガマ身ぐるみ剥がされる?」
これはまた、マイナーなネタをですなあ。
マイナーと言うか、地元民だけしか理解できないネタで悦に入るってのはどうかと。
真水で洗って、コカの葉にくるまるとなおるよ!
そんなことより、二巻の発売日が決まったぞ・・・感涙
9月は、マジいろんなイベントが目白押しで、ワクテカだぜ!
2巻の発売日を8/22と勘違いして、
本屋数件を駆けずり回って探し回った
愚か者は私だけですか?
2巻ってどのへんまで収録されるんだろ?
50羽くらいまで?
なんかオマケまんがが付くと言ってるから、そんなに行かないかな?
>>626 かまさん編は載るんだよな。
かまさん編って何羽だったっけ?
789 名無しんぼ@お腹いっぱい sage 2006/01/12(木) 02:56:51 ID:h9nHzEiE0
第36羽
790 名無しんぼ@お腹いっぱい sage 2006/01/12(木) 08:29:08 ID:r8sbCPdh0
かまさん…(´;ω;`)
良い話だった。うん。
793 名無しんぼ@お腹いっぱい sage 2006/01/12(木) 14:55:37 ID:tvOX5rLO0
かまさん… ウワァーン・゚・(ノД`)・゚・
806 名無しんぼ@お腹いっぱい sage 2006/01/13(金) 18:37:26 ID:gTjtQpeq0
かまさん・・・(つд`)
最後は36羽のようです。(スレは2)
モーニングで連載始まった時は興味持たなかったが
かまさんが出て来た所でとりぱんに興味持った。
初めて来たけど、
このスレは愛情あふれてていいね。
ヒルのいる川では泳ぎたくないなぁ……
てか、今の若い人、ヒルわかるんだろうか……
「昔キミ」って、こっち(九州)じゃ「餅黍(もちきび)」って言ってる奴っぽい。
「キミ」は「黍」が訛ったものだと思う。
ちなみに黍は「唐黍(とうきび)=トウモロコシ」の短縮で、黍団子にする奴じゃないよ。
あれ大好きなんだけど、滅多に売ってない。
味や食感はなん子さんの言うとおり。
だけど噛み締めると、「穀物の旨味」がじわっと出てくる。
いつまでも噛んでいたくなる味。
今主流のスイートコーン類じゃ、絶対に味わえない。
どっか売ってないかなぁ。
手に入りづらいから、来年は庭で作ろうかなぁ。
>>634 なん子のママだけあって、なにげに黒かったりしるのか?w
>>635 順番が違うw なん子の黒さが母親ゆずり。
637 :
325:2006/08/25(金) 20:59:15 ID:FEPnR4pV0
一升漬け、昨日食い尽くした orz
青南蛮200g程度じゃ、一月も持たないという貴重な教訓を
残してくれた。それこそ、各成分を1升で作らんと一冬は持たない。
あと、10日といわず、2週間はガマンしたほうがおいしくなることが分かった。
医師と獣医師の恋。
デパートで生シラスを売っていたので買ってきて、ご飯の上に生シラス、一升漬け
を乗せ、熱いお湯をかけてシラス茶漬けにしてみた。
うまかったが、よく考えると普通のシラス干しでも良かったような...
某事務所にて、某職員の机の上に「とりぱん」を見つけて
なんかうれしくなった。
もち、自分はそこの職員でわない。
みんなでさんざん菅原教授の冗談メモネタ振ったからかなw
誰かがんづきにいっしょ漬けつけて食ってみないか?
え〜?マジ〜?!
646 :
325:2006/08/27(日) 16:58:15 ID:yipCa2y80
いっしょ漬け、3週間目だけどまだとうがらしが硬くてガリガリするな。
なんかしょうゆとの一体感がなくて漬かった感じがしないんだけど、こんなもん?
もう少し漬ければ変わるのかな。
>>647 トウガラシの青みが無くなり、黒くなった頃が食べごろかと。
それと冷蔵庫保存は、ある程度漬かって(馴染んだ)からのほうがよいかも。
>647
赤唐辛子とか乾燥唐辛子使ってないか?
>>647 今日、俺の母ちゃんに、冷蔵庫に入れないで外に出しといた方が
早く漬かるって言われた。
○
\
, ´ ̄ `:、 さむくて
i ・ ・ i かもせません
ヽ、 - _, '
「ヽ/|
レ-.J
>>651 ひょひょひょっとしてっ
ああああなたは伝説の乳酸菌君ですか!?
140 名前: 水先案名無い人 05/02/08 21:48:05 ID:xtWc7D950
おい、田舎に住んでるヤツら語ろうぜ
../../etc4_male/1107/1107245242.html
968 Mr.名無しさん 05/02/07 13:04:07
>>957 夏にバイク乗ってて、鎖骨のところにクワガタが刺さったことがる。
ノコギリクワガタだった。
1センチ位刺さってて、痛くて取れないから病院に行ったら爆笑された。
看護婦がみんな見に来た。そして写真まで撮られたorz
654 :
642:2006/08/29(火) 02:18:47 ID:c+6c3xLl0
誰もやらないだろうから自分でためしてみた
食えなくはないが決して美味くはない
食べ物は大切にね
まあ食ったみたいだから
いいんじゃね?
しかし甘いものにしょっぱいものを
合わせるそのセンス・・・
蜂蜜をぶちまけるがごとき思想
↑スレ住人あまりかぶって無さそうwww
グラップラーポンちゃん
ポンちゃんは季節モノ
そう思っていた時期が、俺にもありました
いたかw
パンツ脱いでバケツかぶって
ジェットコースターから墜ちて
サンドバッグに詰められて来る
フロントガラスに虫が押し付けられるのはGではなくて、風圧が支配的です。
単行本では直した方がいいかもね。
ふおわキロ位でバイクのメットにカナブン位の虫が当たるとマジ狙撃モンの衝撃
よくコケなかったもんだと自分に感心した
間違えた、ぬだった
ああ勘違い、206じゃなくて260だったか。
で、1と間違えたのは 2 6 0 のどれなんだ?
260じゃホントに死ぬってw
普通に考えたら160kmくらいなんだろうけど
そのスピードで、ぶつかったのがカナブン位の虫だと
わかるのもすごいと思う。
メットに付いてた残骸から判ったんじゃねーの
誰も気がついてないから書くけど
>>664は100kmって言いたかったんだと思う・・・
>>671 どこをどう解釈したらそうなるんだ?
それともなかなか手に入らない、
マニアックなキーボードでも使ってるのか?
>>664-672 ひさびさに暖かく笑わせてもらった。w
どっちにしてもすげぇな。
って、いや、ぬぬわkm/hかもしれんぞ?
わぬわkm/hだったらテラワロス。
最高速300kmが謳い文句な某逆輸入バイクでガラすきの
山陽自動車道すっとぱしているときにカナブンらしき生命体が
ヘルメット直撃した。
そのはずみで転倒して骨ボキボキ折れたんだが
よく生き残れたもんだと我ながら感心した4年前。
スピード自慢はマジ勘弁シテクダサイ('A`)
わぬわkmにワロタw
自転車かよww
自転車どころか、歩いていたって顔面にカナブンや
オニヤンマが直撃してきたら、痛てーよ。
なん子の背、173cmもあるんだ。カワユス
デカ女じゃ
和田アキコと同じくらいか・・・
青虫の吸い殻きもいw
このスレは、関係者が見てるのか>スズメバチネタ
前にも、モーニングに載る前に「作者はPC持ってません」とレスがあったし。
第67羽
山瀬まみより低いからいいか
同じような元ネタから派生してるんだし、普通にかぶるだろう
本州の住人が身の丈ワイルドライフ語るつったら一度は通る話題でしょうからねぇ@ハチさん
連載初期に「関係者がレスしてる、作者本人かも」と噂された後、
「作者は−」のレスがあった。
それからしばらくしてから、モーニング誌上で作者がPC持ってないと明かされた。
偶然か?
それよりもミツバチは刺激しなければあそこまで寄って大丈夫なのか。
やってみたくなったがなにが刺激になるかワカラン。
>>687 それは別に誰かが見て聞いたとかだろ。
別に本人が見てても何の問題もないが、
このスレをみて漫画の内容に反映されてると思うキミの考えがおかしいだろ
>>687 自意識過剰
むしろ見てた話題かぶらないよう
避けるとおもわれ
>>682 何回も重なってるからね
フラゲより早く読める人、ということはそうかもしれん。
この場合の関係者というと、どの辺の人になるんだ?
講談社の社員がこんな愚考を犯すとは考えにくいし。
それは買いかぶりというものではないかな。
愚か者はどこにでもいるよ。
>>691 カラスヤスレ見ると充分考えられそうに思える
漫画喫茶からこっそりチェックしているらしいぞ!!
つぐみんが。
第2集は何羽収録なんだろ。
第1集は入選作品を併録してたけど
表紙はつぐみん?。
5〜12月の間お休みって。ネタ切れ心配じゃなかったの?
編集部は。
単行本発売日前後にゃまたまたモーニング誌の表紙飾れるかなぁ〜
ねこもと告知漫画ってのは
モーニングの誌上で過去に公開されたもんなの?
>>688 国産のミツバチはかなり近寄っても大丈夫だよ(もちろん刺激しないように
近寄るだけ)。巣を叩いたり蜂を叩いたらだめだろうな。
ただ、西洋産はどうだろうか? 養蜂家のテレビを見た限りではあまり変わらないような
感じではあるが。
アシナガバチでも気にしない。
刺激しなけりゃ、刺すことはない。
肩にとまったぐらいなら無視して庭仕事してる。
ミツバチはセイヨウも気性は穏やかだ
国産のミツバチの、スズメバチに対する捨て身攻撃は泣ける。
例の集団で体温上げて攻撃するやつだっけ?
それにしても、あのミツバチの巣の想像図は、「ネズミの卵でいっぱい」を
連想したw 本人もわかってて書いてるようだが、蜂の巣にハチミツが分離した
状態では存在しないので念のため。例の6角形の中に入ってるのを
分離しなきゃならない。
ミツバチは刺したら、そのまま自分が死ぬことになるからな。。
よっぽどでないかぎり、攻撃しないんだろうね。
なんで針に「かえし」が付いてて、抜けなくなってる
なんて仕様なんだろうねぇ。
そういえば、いかにミツバチが大人しいかを証明するために
体中にびっしりミツバチをすがらせてる映像ってあったよな?
あれって、西洋ミツバチ?
>>703 あれは、泣けるねえ。
残った針はぴくぴく動き続けて主から取れた後も毒を注入し続けると聞いた。
2巻の表紙はヒヨ希望。
タイトル的に、かまさんは無理かな。
裏表紙なら行ける?
かまさん表紙でいいんじゃない?
今じゃ中身は虫ネタメインなんだから
タイトルなんか語呂さえよけりゃ何でもいい時代だし
済みません、素朴な質問です。
ブドウ農家の人ってどうやってスズメバチとか鳥などの
ブドウをつつきに来る生き物からブドウを守ってるんでしょ。
ブルーベリー農家と同じでスズメバチの嫌いな音を流すとか?
あと、網を張ってる
>>691 とりぱんの担当は漫画家が来訪しても水しか出さないような人だぞ
今週号で、「夏が失速・・・」ってあったけど、今年の東北地方は冷夏だったのか?
>>678 フラゲネタだとおもったが、なん子が173センチってどこにかいてあるの?
720 :
709:2006/09/02(土) 09:18:17 ID:SVxvnwYP0
>>710-711>>713 ありがとう。
そういえばリンゴなどにも袋かけるものな。
もっとも出荷直前には袋を外して
しばらく日光に当てないと赤くならないと聞いたが。
ペットショップでカマキリが200円で売ってた。よっぽど買って
帰ろうかと思ったが(カエル飼いなのでエサには困らない)
やっぱりやめた。
カマキリかわいいよかまきり。
最終頁
>あと何回入道雲を見られるだろう
>>714 お盆もとっくに過ぎたというのに
今日も立派な入道さんでつよw
しかし、ブログ巡りしてると北海道から九州(沖縄)まで全国津々浦々に渡って、
なん子(なん男)がなんと沢山いる事よ!と、思ってしまうね。
ちゃうやろ?
つうか
カエル飼ってるから生き餌のストックには困ってない
↓
かまさん飼うキャパは十分
↓
でも、やっぱり止めた
っていみでそ?
えっ? 俺は
カエル飼ってる
↓
カエルのエサ用の虫もある
↓
だからそれをかまさんのエサとして回してやる事が出来る
という意味だと思ったけど。
>>725 解説ありがと。そのとおりです。
売ってたのはハバヒロカマキリのメスでした。昔はハナカマキリも売ってた
けど、最近見かけないな。
>>726 これは、いわゆるケコ-ン
というやつですか?
>>728 す……すいません。
リロードしないで書いてしまいました。
体液吸われて来ます(ダイエットになるか?)。
あー、なるほど
でもカマキリとカエルってどっちが強いんだろう
以前カマキリがキクイタダキ(日本最小の野鳥)を捕まえて食べてる画像を見た
>>731 ミズカマキリならオタマジャクシの大敵だね。ヤゴもオタマジャクシ大好きだし。
大きいカエルと小さいカマキリならカエルの楽勝だし、(以下略)
>>732 このスレにURL貼られてるのみたような気がする
範間vs妄想カマキリのころバキスレに、ねずみvsカマキリの動画があった気がするな
>>735 深く考えないで開いて見ちゃったyo…
カマキリってスゴイ「んだね
キクイタダキ、カワイソス…
カマキリ捕食の写真、転載されまくり
ハリガネムシの動画も
>>713 イモムシ可愛いよイモムシ
イモムシといえば、そのむかしホラーマンガの単行本で
蟲虐殺が趣味の小学生が蟲の祟りにやられて
全部の食べ物の中に芋虫が混じりこんでくるって話があって
マジ怖かった。。。
あー、それ俺も読んだことある。
仕立て屋最新刊のガッリーニ博士だったら、
「これはこれで」と踊り食いにして終わりかもしれんが。
743 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/03(日) 11:12:24 ID:+jK3JvzX0
講談社を訪問したなん子に「みず」を出す担当は常識が無いと思う。
野間佐和子の社員教育はどうなっているんだ!
>>743 「いい水」らしいから問題無し。でもないか?
でも水ネタで1ページ描いた訳で社員としての対応だと問題かも知れないが
漫画の編集者としての対応正しいのかもしれない。
波動強命水「活」なんだよ
アクアクララかも
ありがとう水だ
自分だけカフェ・カプチーノ飲んでるようだとアレだけど
自分も水飲んでるみたいだからいいんじゃない
もしかすると実はものすごく気を使う編集で
コーヒー嫌いな人や紅茶嫌いな人でも水は必ず飲むから、かも
単純にその編集が漫画家をランク付けしてるんでしょ?
あはは
確かに某大御所とか来た時に
まさか水は出さないだろうしな。
>>745 地場物の天然食品食いなれてるだろうから、食品添加物まみれのジュース類を避けたのかもw
地下水飲み慣れてる所為か、単にバカ舌なのか、市販のミネラルウォーターってあまり美味く感じないウリ…
ぶっちゃけ、水は硬度が高いとまずいと思う。
最近うまいと思うのはブリタを通した水道水だったりする。
自分は逆。
軟水の天然水もあるけど、それよりもやや硬めの方が好き。
コント▽ックスさえ、まずいと思わなかった。
ブラインドで飲みくらしたから間違いなし。
今日は、某所で草刈り見てきた。
そこいら中カマさんだらけで、しゃ〜わせ。
あまりかわいいから、1匹拉致ってこようと思ったけど
やはり、野に置けってことでやめた。
ぐっとこらえてやめた。
>>754 コントレックスはしょっぱい味がする。
ボルヴィックやエヴィアンは無味に近いけど、柔らかい口当たりで割りと好き。
六甲はあんまし美味くない。
実家の地下水は妙に甘い。ポリタンクに詰めて屋外に1日置いておくと、何故か内側に藻が繁殖している。
インドの海水みたいに汚染されてたりしてな…
今朝、実家の畑の手伝いに駆り出されたんだけど、親父に「カマキリがくっついてるぞ」と言われて左肩を見たら、丸々太ったカマさんが…
あんな至近距離でカマさんの顔見たの久しぶりですた。
カマキリってハリガネムシ飼ってるの結構多いよね。
腹がパンパンに張ったカマキリ見つけたら、
とりあえずお尻を水に漬けてみる。
うちの庭の奴は1/3ぐらいの確立で「にょろ〜」と出てくる。
出した後どうするの?
以前、画像を見ただけで実物は知らないんだが大物出したあと
かまさんの下半身ちょっとはスリムになるのかな。
>>757 水から上げて、しばらく眺めるだけ。
悪いけど後は干涸らびてもらう。
カマキリのお腹は結構スリムになる。
ガキの頃はパンパンになった蟷螂を捕まえて地面にビターン!!と叩きつける遊びが…。
ハリガネムシがのたくってスゲェ気持ち悪かった覚えが…。
子供の遊びって残虐だな。
夏休みのラジオ(こども科学電話相談)で昆虫の学者先生が
「ハリガネムシ出したら飼ってみてください。おもしろいから」って言ってたよ
どう面白いのかすごく気になったんだがそこまでは教えてくれなかった…
ハリガネムシ…カマキリから出て、水中で卵うんで孵化したら
またカマキリに戻るんだっけ。ちょっと飼ってみたいと思う俺。
でも、なん子、たのむからハリガネムシはネタにするなよ。漏れたちは
筋金入りの生き物好きだからいいけど、昆虫ネタですら女性読者
を中心に嫌う人いたはず。鳥や野菜ネタなら概ね誰にも抵抗はないと
思うが(そういや、ヒルはネタになってたか…でもあれは環形動物だから
ミミズの仲間だしな。同じく環形動物のゴカイも出てたし)
ハリガネムシっていうのか、あれ
オレも子供の頃カマキリを解剖して、あれが出てきてかなりのショックを受けたw
高確率で出てきたなー、ハリガネムシ
155 :名無虫さん :2005/09/18(日) 07:42:01 ID:LbueWKlE
T北大で生物やってます線形虫綱専門です
さすがに喰ったことはないがハリガネはかわいいやつですよ
最終宿主(カマキリなど)の腹の中では結構細くて、螺旋状に
なって入っています。成熟してくると,塩化ナトリウムを
溜め込むようになります。それでカマキリが水辺に行きたがる
ようになる。偶然,カマキリの尻が水面に着くと,ご存知の通り。
それで,ハリガネが水中に入ると,体内は溜め込んだ塩化ナトリウムで
高浸透圧なので,体表のクチクラを透過して水が大量に侵入します。
するとハリガネの体を作ってる海綿体組織が膨充して、ピンピンに
カタくなるんです。
>>151 味があったのは、溜め込んだ塩化ナトリウムかと。
カタくなると,水底を転がりやすくなって,結局、河口付近の
気水域まで転がり流されていく。そこで周囲の浸透圧が上がるから
ハリガネは再びフニャチン状態に戻り,交接が可能となります。
雌雄同体ですが,二匹がDNA二重螺旋のように絡み合い,互いの
配偶子を交換します。
水中に産卵された卵は孵化し、その幼虫は水生昆虫に寄生。
水生昆虫がカマキリなどに食われると、その体内で寄生生活をおくり
成虫になり、以下ループ。
>>763 なかなか興味深い。
今度ハリガネ君を捕まえたら、
水に少しずつ塩を加えてみようかと思う。
>>763 >海綿体組織が膨充して
ちんちんの仲間?
>>750 つか、その編集、ランク付けするにも大御所の担当についてるのか?
>>760 >どう面白いのかすごく気になったんだがそこまでは教えてくれなかった…
それラジオで教えちゃったら、自由研究にならんだろう。
>>761 いや、むしろ、カマキリ苦手だったのに
とりぱん読んだら高感度うpしたぞ。
ひょっとして取り上げたら、きもかわいいペットとして
とりぱんファンにハリガネムシ飼育が広まるかも(ねえよ!w)
>>763 ほう?面白い一生だな?
>>766 言い得て妙かも。
うちのニョーボも結婚当初はハリガネムシの類が一切駄目だったが
拙が烏賊とか川魚バンバン釣ってきては彼女に料理させていたら
免疫が出来た模様。
胃腸の丈夫な奥様ですね
>>763 > 味があったのは、溜め込んだ塩化ナトリウムかと
この
>>151は、ハリガネムシを食べたのか?
>>770 食ってはいないみたい
----------------
148 名前:名無虫さん[sage] 投稿日:2005/09/16(金) 19:30:36 ID:???
剥く時に、少し汁が出るだろ?
ちょっと青臭いけど,なかなかいい旨味するよ。
151 名前:148[sage] 投稿日:2005/09/16(金) 23:00:35 ID:???
ううん,指についた汁を
ちょっと舐めてみただけだよ。
ふふふ
tp://musi.s6.xrea.com/nikki2.htm
この話もビビったが
同じHPの
tp://musi.s6.xrea.com/nikki12.htm
は、お茶を鼻から吹きますた。
そろそろスレ違い?すまん
脱線しやすいなあこのスレw
だが、それがいい
>>772 いやー、怖いやら面白いやら(引きつったw)
>>773 なん子さんはネタ振り役として最適なのかもw
何で「とりぱん」のはずなのに
このスレ虫好きが集まってんだw
ちなみに
>>772は
虫ダメな人は見ない方がおK
鳥と虫の話が同時に出来るように
目に忍び込んで芋むしの振りするあの虫の話を
>>772 ここの管理人。めっさ文章が上手い。ついでに絵も上手い。
寝れんかったやん・・・・
>>782 そーそー。おかげさんでうちのニョーボも近頃じゃ
「風邪なんて単語は私の辞書には無い」とまで
>>777 ラッキーナンバーおめ。
君のビールは私がおいしくいただきますた。
785 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/05(火) 12:08:46 ID:MCHwknsT0
>>750 なん子の担当編集者は、かわ●ちかいじが講談社に来たとき、
「みず」を出せるもんなら出してみろ!
偏差値40の商業高校の秘書講座でも、お茶の入れ方ぐらい教わるぞ!
>>785 ヒロ●ネなら、てきとーな効能書きつけて、さも特別な水であるかのようにしとけば、
勘違いして「こんな特別扱い受けてるのは俺様だけ〜」とか欄外にでも書きそうだが
>>784 あり
意識してなかったがスロッターとしては嬉しい
>>ビール
…鼻から吹いた奴ですが…
>>786 で、ヒロ■ネの自慢に嫉妬したミ▽シマ御大が編集部に押しかけて
夏に田舎にいったんだけど、そのとき沼に赤い魚がいてびっくり
鯉かな?赤い淡水魚なんて見たことなかったから驚いた
金魚は広いところで育てるとそれだけでかくなるらしい
そんでフナの仲間だから
大きくなると色は金魚でも外見はフナっぽくなるとか
>>790 >>791 やっぱ金魚ですかねえ、色はそれっぽかったですが
でも亀とかたくさんいる沼だったのに、あの色で生き残ってきたならすごい
緋メダカは?子供の頃捕まえたことあるぞ。
ざっと20年以上前だけど。
裏の用水路で普通に泳いでて、金魚だと思ってすくったら
どう見てもメダカで驚いたっけ。
あっという間に近所の猫に喰われてしまったのが悔しかった。
>>793 金魚は結構丈夫。家にほったらかしの池が有るんだけど
鯉は絶滅したが金魚は生きてるw 今は体長20cmが3匹。
今週の話は巨大金魚なのかw?
>>794 いや、けっこう大きかったんですよ。
>>795 その沼、けっこうでかい亀とかザリガニがたくさんいるので、
金魚みたいに目立つ色だと速攻で食われちゃうんじゃないかと
いつのまにか金魚の話になってるのねww
単純に緋鯉、というのは?
>>780 ここまで金魚の話になっていると、戻せないなw
799 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/05(火) 23:49:07 ID:sV38Zg4J0
うちの庭の池の金魚、ネコには取られないけど、
ヒヨドリとかサギみたいなのに拉致られる…
雷魚、ブラックバス&ブルーギルさえいなければ、、、、多分大丈夫
でもタガメがいたら・・・・
>>801 タガメなんぞもういない
むしろタガメがいたらものすごいじゃないか
>>803 ほんと!?
うちの田舎はもうミズカマキリやミズスマシもみかけなくなった
いいとこなんだろうね
>>804 1年ほっとくと、プールに水蟷螂がうじゃうじゃ沸くw
田んぼの用水路にゴミよけの網かけると、田亀とかいっぱいかかってる。
今日、岩手放送でなん子特集なのはガイシュツ?
>>806 知らん。
地元作家の取材?それとも地域の自然特集?
808 :
806:2006/09/06(水) 13:40:36 ID:G08VvS38O
岩手出身の漫画家特集です。月曜日はわからん。昨日はそのだつくし。
雑誌で拒否した顔バレしちゃうのか?
地方局と油断したかな>なん子
地元ローカルならさほど広く記憶に残らないだろうしいいか、とか思ったのかな
もし誰かが映像をようつべに出したら世界配信だw
>>808 岩手放送だけに、テレビ出演を祝ってあげようよ
なん子シャイなためインタビュー音声のみ!
糸色望した!
本人の出演なし。電話インタビューの録音が流れただけ。
落ち着いた話し方だった。声のイメージだと、結構オバサン。
_ ∩
( ゚∀゚)彡 うP!うP!wwwww
⊂彡
岩手出身の漫画家特集ということは
池野恋もでたんだろうか。
吉田戦車…は出身ってだけか。
五十嵐大介は?「リトルフォレスト」は衣川が舞台だし。
ただ、本人が今も岩手県内在住かどうかが問題か。
衣川での自給自足生活はやめたとも聞いてるし。
>>789は、やはりフラゲ・ネタバレだったか。
いいかげんにしてくれないかなぁ。
第68羽
やっぱり金魚だったか。
ひどいな。
>>808 月曜は、佐香厚子
>>814 確かプロフィールでは30代だったよなァ
声の感じでは後半?
824 :
796:2006/09/07(木) 15:00:08 ID:HTF+Pm0r0
まだ未読だが、やっぱりそうかw
さも、自分の経験した話のようにして
毎週のようにネタバレしてるヤツがいるんだな
犬が運転手と運転手が犬、どちらがいい?
ネタバレかどうか微妙だな
金魚の話じゃないし
金魚が運転手
今回は、ポエムな最終ページの評判が良いからこういう形式をとったのだろうか?
やはり、4コマ部分あっての最終ページだとオモタ
#コマ運びがガラッと変わることが、いいアクセントになる。
魚の正体
金魚、緋鯉、紅鮭、淡水に慣れた鯛、婚姻色のウグイ、びっしりヒドラが寄生した鯉
好きなのを選べ
婚姻色のウグイ、いいよねぇ。
10匹ほど釣って自宅に持ち帰って天ぷらにしようとして
嫁に預けたら嫁「ぎゃぁぁぁぁっぁ」
・・・・淡水魚の寄生虫程度で悲鳴あげるなよ。。。
>>829 あじさいと白骨城を大ゴマで見せたかったんだと思う
4コマにしようと思えばできるネタだろうし
しかし、2日も早くフラゲできるの?
関西で関東より1日早く出るというのは経験あるのだが(大阪で買ってその日の新幹線で東京に持ち込むと
フラゲっぽいw)。
広告代理店に勤めて居るとか、印刷会社(大日本かな)に勤めて
いると、早く読めるよ。担当部署にもよるけどね。
代理店や印刷会社だと2日前どころかもっと早く入手できると思うんだが
月曜日になったら、このスレを読みにやって来ない・・・という自衛策くらいしかないかな?
まぁそんなに速い流れのスレでもないし、木曜日にまとめ読みってことで。
今週はすごいね。微妙な感情を抑制した筆致で見事に描ききっている。
マンガ表現の極北と言うべきだろう。残念ながら読者の99%はついてこれないだろうね。
>>814 『30代元OL』から、『元30代OL』になる日も近いか?
>>838 まぁこのスレの住人は残りの901%の人たちだから大丈夫か・・・
>>834 大阪とかで2日前に手に入るのは、常識のようだ。
他スレでは、あからさまなフラゲ・ネタバレはいくらもある。
それより早いネタバレとなると、いわゆる業界関係者だろうけど。
そろそろこのスレも終わりに近付いてきたので
とりあえず、次スレ建てる方には「フラゲネタバレはご遠慮下さい」みたいなこと
書いていただく、ということでヨロ。
でも、なんか週始めの唐突なネタ振りに素直に反応できなくなった自分が悲すい。
で、初歩的な質問していいですかね?
思いっきり横道にそれるけど。
フラゲってなんの事なんですか?
何かの略語か専門用語なんですかね?
ご教授の程何卒。
ググって
?
>>846 yahooでもいいから知らない単語はまず一回検索してみるといいよ。
>>846 「ググる」もわからないのであれば、しばらくは書き込まず
読むだけにしておいたほうが無難かも。
あと、そのスレの過去の書き込みを遡って見ておいたほうがいい。
近頃は「半年ROMってろ」って言わないのね。
く 皆様:
会社の若い衆に尋ねて理解しました。
「ぐぐる」というのはゴーグルってサイトを使って検索することで
「ふらげ」というのはフライング・ゲットの略だったんですね
お騒がせしました。
会社の若い方々に、仕事中2(りゃ
いえ、何でもありません。判って良かったですね。
ID:CZJoj8/P0 は、なん子のおとん
>854
俺と同じことかんがえてるな。例のへっちょこを主食にするおとん。
おとん:きみ、仕事中すまん。けさツーチャンネルで、「半年ROMってろ」とか
「ググれ」とか言われたんだが、意味を教えてくれんか?あと「ふらげ」と
「つんでれ」とかいうのも…
若い衆:(゚Д゚)ハァ…
てな風景を想像した。
>830,831
お前ら本当に寄生虫が好きだなw
>>855 想像することは一緒かw
……だから、「書き込むな」と>851
モーニング読んだが、
>>789はホントに思いっきりネタバレだなw
とりぱんぶるー
…すいません言ってみたかっただけです。
とりぱん恐子
…すいません言ってみたかっただけです。
とりばん刑事(デカ)
…すいません逝ってきます。
とりパンナちゃん
ごめんなさい。いじってきます
とりぱんパン
…すいません喰ってみたかっただけです。
とりぱん政権
ごめ(ry
フーテンのとりぱん
・・・ご(り
もう俺、とりのなん子でいいや
すいません。熊子おそってきます
とりのなん骨
869 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/10(日) 21:22:56 ID:d6/VyeF60
とりぱんと愉快な仲間たち
・・・すいませんつい出来心で・・・
と、と、とりのの大爆笑〜♪
・・・反省はしていない。
>>860 土曜夜にネタバレかよ、ひどいな
俺でも週明けまではネタバレ我慢してるってのに
宇宙刑事とりぱん
だが私は謝らない
>872
みんな、なん子に一票入れるよな?な?
何言ってんだよ、まずはみーちゃん、その次になん子。
みーちゃんって、♂だとわかったので愕然とした記憶があるんだが、
オレの記憶違いか?
推定8キロってとこでオスだと何の疑いも持ってなかった。
うちのメスネコ、5キロでもでかいって言われたからさ…。
ついでにうちの歴代オスネコはほぼ8キロ前後です。
>>879 でかいねー。
ガタイが良くて8kgなら、向かうところ敵なしのボス猫だが、
肥満で8kgなら飼い主が気を付けてやらなきゃな。
知人の家のネコが8kgだというので見に行った。
単なる白い円錐だった・・・orz
飼い主にとっては可愛いかも知れないが・・・・・・
単行本裏表紙から察するにミーちゃんは茶トラ白
だとすると雄の可能性が大
そして茶トラはかならずデカくなるのだ…でぶ〜ん
がーんΣ(´д`ノ)ノ
みーちゃん雄だったのか…、そういえばぴあくんも雄だったし。
猫の8キロは間違いなく重い
胸の上に4本足で立たれるとまず泣きが入るからw
(2リッターのお茶のペットボトル4本、逆さに立てられたようなもんだから)
キンモー☆
888 :
879:2006/09/12(火) 02:20:05 ID:S21hd9Pv0
>>880 うーん、夏に伸びきってるところは、尻尾含めて全長ほぼ90cm?
でも上記のメスより足が短いので、二匹が並んで立つと高さでは
メスに負けてます。そういえば拾った生後1ヵ月半頃の足の太さが
成猫のメスと同じでしたから、ガタイのでかさ+肥満ですかね…。
気をつけます。スレ違失礼しました。
さて火曜日な訳だが…
今回こそはフラゲネタバレはやめてくれよ。
頼むから。
それはフッてるのか?w
今週の話はみーちゃんネタと見た
そろそろぽんちゃんかつぐみんネタが始まるか、
まだ虫or野生の果物ネタで食い繋ぐか。
これから冬鳥の季節だねー
特に餌付けもしないウチの庭でも結構な種類が来るし、
なんか新しい種の話が読みたいのぅ
いや、ミーちゃんネタはキャラ萌え投票が発端ですから安心して
自信ないけど
つぐみん
つぐみん
つぐみん
キャラ投票も今週のネタもつぐみん!!
台風の日の鳥ってどうしてるんだろうな
暴風雨の中、必死に飛んでたりして
今週は台風ネタかw
今年は、東北に台風行ったっけ?
秋といえば実りの季節だが、グミの木って見なくなった気がするな。
昔実家に植えられてて実がなると時々採って喰ってた覚えがある。
矛盾しているようだが、どれがフラゲネタだろうと思うと、かえってわくわくするな
つうか、895も899も本誌で概出じゃね?
うむ、その可能性もありそう
土曜だと印刷前?
てことは、火曜日にバレしてたのは
>>871が犯人ってことか?
で、
>>871も前週末には内容を知ってる、と
orz
バレの話はここまでってことで
ところで、なんこの家に行ってきた。
庭付きの2階建てでかなり広い。まあ築30年くらいで結構古いんだが。
あれだけ広いと民宿とかもできそうだなと思った
>907
それもネタバレって事で。
ヽ \____
. /'/ |l ヽ `Y´ / './ . :l| |、 / /
\l |l, \\_!_/ ‐ ´ 、!| | |\ ̄
| /; ´ ` ‐ , ヽヾ ! \|
| / ヽ::/ `ヽ |
| ,' ` ', ! 同じ板にコピペするとそのままだけど、
. | |::: ヾ ヾ .:| .| 違う板にコピペするとおっぱいがポロリと
| '、:::.:.. . ― . .:.:::,' ! 見える不思議なギガバイ子コピペ。
',. \_:::.: : :_二二二:_: : : : .:.:.:.:::/ ,'
':、 ト、 ̄ ´.:.:.::::::::::.:.:.:.` ―┬ '′ /
\ |l ヽ l| /
. `/,' ヽ \ ',/
∧ヽ \ \:.:.:.. ∧
ヽ \____
. /'/ |l ヽ `Y´ / './ . :l| |、 / /
\l |l, \\_!_/ ‐ ´ 、!| | |\ ̄
| /; ´ ` ‐ , ヽヾ ! \|
| / ヽ::/ `ヽ |
| ,' ` ', ! 同じ板にコピペするとそのままだけど、
. | |::: ヾ ヾ .:| .| 違う板にコピペするとおっぱいがポロリと
| '、:::.:.. . ― . .:.:::,' ! 見える不思議なギガバイ子コピペ。
',. \_:::.: : :_二二二:_: : : : .:.:.:.:::/ ,'
':、 ト、 ̄ ´.:.:.::::::::::.:.:.:.` ―┬ '′ /
\ |l ヽ l| /
. `/,' ヽ \ ',/
∧ヽ \ \:.:.:.. ∧
ねたばれ!みーちゃん出てこないじゃないかよ〜。
・゜・(ノД`)・゜・。
つまづいたっていいじゃないっ!
と、ツンデレキャラ登場
今週も虫ネタですか…
第69羽
宗像教授にもキアゲハの幼虫が出てきてたなあ
あっちはアゲハの幼虫とごっちゃだったが
久々に鳥メインの話でうれしいけど、やっぱりバレは興ざめ。
では、今週号もまだ手にしていない俺が、
来週のとりぱんのネタばれをしよう。
登場人物:なんこ、なんこ母、鳥
外れたら、嫁の前で裸踊りします。
俺だって負けてたまるか大予想。
ずばり、猫大活躍。
外れたら全裸で仁王立ちする嫁の前に跪いて
「女王様、わたしは惨めで臭い奴隷ですブヒブヒ」って告白する
921 :
917:2006/09/14(木) 13:19:54 ID:La19rnKo0
雑誌の組版-配本経路にかかわってる人数が多いのは知ってるけど、たとえ一行でも毎週内容を漏らす奴がいるとなると会社としてはかなり大きな信用問題。他でも色々やってるととられるし。
ネットは必ず足跡が残るところなのでええかげんやめとけ...
923 :
羽:2006/09/14(木) 13:56:05 ID:LZMMHMOqO
今週は4コマとインタビューがのってるね
なん子の手料理食べたいー
925 :
羽:2006/09/14(木) 14:21:48 ID:LZMMHMOqO
今週は4コマとインタビューがのってるね
>>921 915書いたの俺なんだけど、勝手にネタバレってことにしないで欲しい
しかし、毎週ネタバレしてくるヤツの神経はスゴイな
そのエネルギーを建設的な別なことに注いで欲しいもんだ
もうここの自然なネタバレは
このスレの雰囲気だからどうでもいいよ
と言いたいけど気になる人は
邪推しながらスレ見ることになるから
かなり可哀想だな。
ネタバレに自然もなにもあるの?
単にそう装ってるだけでしょw
ネタではないが、本編だけじゃなく400頁目も見逃さないように>all
いつも立ち読みだが、来週は買うぜ>モーニング
なんこは良い嫁になれそうだな
>>932 あー、確かに、単行本にゃ収録されんだろしねぇ
なん子は男を見る目がシビアそうだな
どぉーも同居人がいそうな気配
車&バイクはどうしたんだろ?
実家に置いたままなんだろか。
なん子の家って教師が多いんだろか。素敵なお母様もそれっぽいし
おとんも『赴任』してたし。兄上はまんまだし。なん子が理科の先生なら
授業楽しかっただろうな…。
お笑いでネタ振って。最後シンミリ落とすのは中島みゆきのラジオ番組
の構成に似てるな…♪ひーとぉーりじょーずと言わないで…。
田舎だと、大学出の就職口は、公務員と教員ぐらいしかないのです
父上はサラリーマンでしょ?
今週の漫画のオチは坂東さんの猫のエッセイを意識したのかな?
なん子さんはセックスはするのかな?
マンガの中でもアオムシさんが「ひいきだー」と抗議しとりますが
モンシロチョウとアゲハの扱いの違いに笑えたw
オヒ! おひ! ぅ お ひ !!
来週は偉いことに成るなぁ
早速本屋へ行って予約しなければ!
モーニングも予約して良ぃっすか?
>>937 実家の近所らしいし、
離れにでかい家屋がある、くらいの感覚で住んでるんじゃないのかね
友達に実家の隣家を買い取って一人で暮らしてる人がいるが
ゴハンは気分によって実家で食べたり自分ちで食べたり
半独り暮らしって感じだ。
来週モーニングを2冊買う人の人数調べ。
私はもちろん2冊
ということはシールをペタペタ貼るのかい?
えーと、使う用と保存用と観賞用と・・・
1枚は車のフロントガラスに。
1枚は玄関に。
1枚は職場の机に貼れば、仕事うp間違いなし。
950 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/15(金) 21:44:06 ID:nz4hD07v0
>>949 何か・・・
怪しい新興宗教が発行しているシールみたい(苦笑)
FRaUに描いたのも2巻に載るみたいで良かった
もしかして2巻って来週、発売?
うわ・・・お金貯めとかないと。
>>953がどんだけ貧乏なのか考えたら、
ものすごく悲しくなってきた。
955 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/16(土) 00:41:12 ID:cCZSWw8Y0
青虫描くんなら、青虫が鳴くことも描いてほしいね。
>>954 学生なんだろう。本代以外にも携帯電話代とか色々あるし、
少ない小遣いでやっていくのは大変だと思う。
958 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/16(土) 02:35:58 ID:nM03L4KO0
サラリーマンでも給料日前の620円はそこそこ響く
620円×3(保存用、一般使用、布教用)みたいな可能性もあるな。
来週見込まれる出費
\620+\(290×2)=\1200
(TωT)ハゥ〜ン
ところで、来週のとりぱんが巻頭カラーってことは
第4巻が来週収録分から始まるってこと?
次スレは980あたりが建てるのかな。
ネタバレについてテンプレ入れ希望なんだがどうだろうか。
案だけど
※バレは発売日の0時より解禁。
ネタバレ表記の上数行改行すること。
今の状況だと新しい話題振るたびに「フラゲ?」と言われるし、
>>926のような冤罪も生まれる。
ノシ
入れるの希望
発売日になったらネタバレ表記も改行もいらんだろ
※バレは公式発売日(木曜日)0時より解禁。フラゲネタバレは禁止です。
こんな感じでいいとおも。
いけね!
モースレの前に『関連スレ』って入れるの忘れたwww
ところで、他の板に関連スレあったら情報ヨロ!
あと、次スレタイは偶数スレだから慣例からすると 「とりぱん 6枚目」 ?
>>968 ノシ
そう言われたら、解禁は6:30の方が良い。
とにかく、常識的に読める時間以降に解禁キボンヌ。
970 :
637:2006/09/17(日) 13:23:35 ID:DGuy5SAdO
前回の反省をもとにリベンジ!
というわけで。前回の倍量で一升漬仕込んだ。今度は最低でも2週間は待とうと思う。
>968
ノシ
本誌スレでそうならそれに倣うほうが良いだろうね
じゃあ1升漬けオフの詳細は次スレで
あと、フラゲだと知ってても
できたら解禁前ネタバレであることは
解禁前には黙ってて欲しいんだけど
というのは、贅沢ですか?
よく分からん
解禁が木曜の6:30〜で、それ以上でも以下でもない
何故6:30?
つーかモーニングスレ見たら6時だったんだが
ああ、俺の勘違いだわw
6:00でいいよ
>>973 気持的には同意だけど、それテンプレに入れると逆効果だと思う
ところで「全部ホンネの・・」に、フルカラーで出てるのは既出?
>>979 いや、それは前の号。
今のは(なん子のところは)フルカラー。しかもかなりセクシートーク。
ストーリーモノじゃあるまいし。
おれはネタバレ見た後でも楽しく読めるけどな