梅澤春人 カウンタック★9台目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
                           /^`''-..,
               //          //  /`〉゙'., 
              / /          //  / / ;;::|
              / /ヘ         //  / / ;;:::/
             /_/ ゙i        ヤ,\/ / ;;::/
             //  /         ヤ, V/ ;;::/       ヤングジャンプ連載中「カウンタック」のスレだ!!
            //  / ,... -―――――ヤ, //7::/  __
            //,,..-''"          ヤ,/_;;:::/ヽ、\皿#,,\    実際の公道では交通法規を守って
       ,,.. - ''"゙゙;>ー―---――;=''''"゛゛⌒ヽ, ̄ィ7  /〉  ''´ ̄`i   安全運転を心がけてください。
    ,,. '"  ,,. '"        /    /   ヽェソ 乃▲ /,r'⌒!'   過去スレ等は>>2
  ∠二フ/___,___/∠二フ/  r'⌒ヽヽ_/´   // ∩ i
  〔`゙`ー―――――――――'''''"゙´   ノ/ ∩ |   ̄__!/ノ ∪ノ
  〉同〉―― [二二] ―――j同>=:;つ_ノ ∪ノ/ ̄   `ー―''´
   ̄ ̄ー― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  `ー―''´
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/11(土) 04:38:11 ID:VwQmRq350
前スレ
梅澤春人 カウンタック★8台目
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1135076976/l50

過去スレ
梅澤春人 カウンタック7台目
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1126383456/l50
梅澤春人 カウンタック 5台目 (実質6スレ目)
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1115825247
梅澤春人 カウンタック 5台目
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1109289373/
梅澤春人 カウンタック 4台目
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1104416557/l50
梅澤春人 カウンタック 3クンタッシ!
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1100259248/l50
梅澤春人 カウンタック 2クンタッシ!
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1096707549/l50
梅澤春人 カウンタック 1台目
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1094127772/l50

関連スレ・関連サイト
YJ公式サイト
ttp://yj.shueisha.co.jp/
ファンサイト
http://iloverock.s58.xrea.com/
「集英社マンガネットS−MANGA.NET」内 カウンタックのコーナー
http://annex.s-manga.net/countach/main.html

3名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/11(土) 07:19:35 ID:EN+8Djia0
998 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい メェル:age 投稿日:2006/03/11(土) 00:11:38 ID:IWG8H/jb0
どっかF・ディノ・RSのキット出さねーかなー

ほれ
ttp://homepage3.nifty.com/hirossijp/kit206rs.htm
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/11(土) 08:05:23 ID:+pj/mH9U0
                 _   __  /::::|
        ィ=、----v'::::;⊥--ヘ:::::::::::ヾ/;>―‐、
       / :}` ̄:> '´   メ |:::::\::|^ ̄⌒ヽ .:.ヽ
.      /  ト、//     '´  \__:::::| :.  .    ::|
.       |  i/ ./ .// ,、}r、      /:∧::..  :.   ::|
.      |  / ./ :/.;'  トヘi'ヘ  :| .|. \::ヘ:::. ::.   :|
         ヽ. | .:| |:| :|:| !   .|:| :| || |:.|::::| ::. ::::  .:|
         | | | |:| :||!:.:|.   |:| :|:.小::j!:ハ;ハ :: :.:::.i. .:|
        | ヽ:|ハハ:||\!  ,_jハィ升:jメハ/Y゙| :: :::::'.  |
.          |  `ヽli. '=-   ┴`-' /j/ハ| ::: ::' : :|  性懲りも無く駄作の駄スレを立てるなんて
.         |!: | :|:!.    ,    u ,ニ.イ i:| :::.,' : .:|     /〉
        ハ: | /i:\.  ャー-、   / |::ノ.:.リ:::/ .:.::/      /./7
         / :| レァ:、_ >、ー ',. イ ,ノ7!_;j/. .::::i|    /-'./―;、
.        /  レ' {      ハ「   ,/  / ..: .:::::/|     | 〈:r! ノ,ハ
       / /  〈       !   ̄   / .:   .::::/: |     _|.  } ^ドr'′
      /   .::| ..:::  o:i^!..  ,.イ .:  __;人_:|   _ノ `ー-::イ
    _,/      :. :.|..::  <ヽノ/ o ̄ | :  /    ____〉 厂L __ _,人
.  /        ;、_/    //ヽニ>   |...: | ./   } | :|   〉  〉
  \     __/::/     ://     __r' . :_丿/    {  | :|  :/  /
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/11(土) 12:41:13 ID:KYC8+a0q0
>>3
かっこいー!

むかし 1/24 の持ってたよ。あれは日東だったのか。
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/11(土) 12:41:55 ID:KYC8+a0q0
一応 age ておこう。
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/11(土) 15:15:59 ID:IWG8H/jb0
>>3
ありがとー、やっぱかっこえー
・・お金貯めるか・・・。
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/11(土) 18:36:58 ID:avbqAoG70
シンちゃん買ってw
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/11(土) 18:54:12 ID:uXRs+iNnO
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/11(土) 18:59:41 ID:avbqAoG70
綾波さん乙
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/11(土) 21:03:57 ID:8gLol7ps0
一応前スレから貼っとく。

殴(や)れ! 刺(や)れ!
犯(や)れ! 殺(や)れ!
壊(や)っちまえ――――!!!

愛? 平和? 正義? 自由?

そんなもの…クソ喰らえだ!
そんなものは見えやしね―――――!!

「PSYCLOPS」の目にうつるものはただ一つ!!


        --―――-- 、
      /::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
     /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
    |::::厂 ̄'''ー――一'' ̄ ̄|:::::|
    |:::|             |::::|
    |:/ ____ /______ヽ:|
  /^''Yニ -=ニ・ニ>卅彡ナナナ  ニY''ヘ
  | 久|ニ   ー'´|   `ー    ニ|/ヘ|  v V v V v V v V v V v
  !.イ|ニ      l|         ニ|ヽ |  > 二〃 フ  |       <
   ヽ_|彡/   l|、_l 〕    ヽミ|_ノ  >  ノ   へ  |ヽ     <
     |`<//  v======v ヽヾ>|   <  _        /  <
     |:::::`<// ヽ___/ ヾ>'::::|    > |_| ー―― /|   <
     | :l:::::::`< `――‐'′>'::::|:: |    >             <
      | l ::::::::::\__/::::::: l  |     ハ 八 ハ 八 ハ 八 ハ 八 ハ
   /  l  ::::::::::::::::::::::::::::::: l  \
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/11(土) 21:21:55 ID:wTnLUv480
>>3の紹介したディノ・RSだけじゃ無く、
イオタ”J”No.5084も(・∀・)イイ!!!
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/11(土) 22:12:02 ID:n0a4DOrV0
カウンタックもありまっせ!!
http://homepage3.nifty.com/hirossijp/
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/12(日) 00:26:02 ID:xw+fI4wX0
ほんま、手先が器用な人がうらやましい・・ん?寅さんもこんな感じでカウンタック
いじってんか。
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/12(日) 14:04:39 ID:K5gzSozG0
>>13
そのカウンタックを寅さんバージョンに
立体にすれば、もしかするとカッコ好く見えるかも…?
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/12(日) 18:48:47 ID:JYwZdcDC0
寅さん仕様のカウンタックに乗りたいのか梅さん。
乗りたいんだろうな…
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/12(日) 21:09:33 ID:ma0BNJ4M0
>>11
リアルでこんな奴いたら素直に逃げるだろ。
馬鹿と基地害は避けて通せってな。
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/13(月) 18:44:53 ID:qd699BVB0
2ちゃんは莫迦と基地害のスクツだよ
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/13(月) 22:51:20 ID:kQ2bE3Nq0
次回あたり、イオタでるかな?
イオタもすごい魔改造車な悪寒。
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/14(火) 04:53:28 ID:s0mpLks/0
イオタなんだから、なんでもありだろう
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/14(火) 11:13:39 ID:0eXzOvZT0
ホータホータヨータヨータ
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/15(水) 05:17:11 ID:rQ+X3c2l0
「バカミテー!こいつら!」て大きな声で言ってみたくなるマンガだよな
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/15(水) 22:15:39 ID:GCnEMaUT0
俺は漫画でそこまでマジになる事は無いな・・
漫画じゃなきゃできねwって楽しむ方。
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/16(木) 02:13:54 ID:X/U4A1VJO
やべー、今週のガレージモデルすごいな!
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/16(木) 08:32:43 ID:6naS2Xrk0
まぁ舜には扉絵の1/43のおもちゃの方がお似合いだw
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/16(木) 09:46:11 ID:kKqv0MMtO
来週は警察に見つかって逮捕かな。
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/16(木) 10:11:03 ID:RpnQtnZX0
26 は犬の尻尾
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/16(木) 11:07:59 ID:Q9Kdye8S0
漫画読んでて「あのかっこわりーモディファイはねーだろ寅さんヨォ!」なんて思ってたんだが、
模型化したの見たら「ちょっといいかも!?」と思ってしまった俺ガイル…
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/16(木) 18:07:40 ID:YZE6Dmwv0
385km/hで余裕のクルージング。by米論(WPB)
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/16(木) 18:26:01 ID:RpnQtnZX0
>>29
そんな道がどこにある
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/16(木) 19:43:07 ID:mm3QU1Ao0
>>30
さあ?週刊プレイボーイ立ち読みしてみてくり
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/16(木) 21:26:33 ID:XIU8q7510
>>17
      __rー----;;__
    __r'~~   ::.. ...:::::\
  /       "::::: ,;;;. ヽ
 /;,,  :::::::: ;;;::'    ::::'" .:ヽ
..|;;;;;;;,,,,  ::::::     ,,,,,;;,,,,  ヽ
.|;;;;;;;;;;;;;;,,,,,,  ,,,,,,;;;;;;;;;;,,,;;;;;;;,,,,,  _>
|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'",;;~へ;;;,,;;,,ヘ/.(・)>:'~ヽ,
ヽ,;;;;;;;;;;;;'" / (・)ノ;;;;;ヽ ヾ~:::::::  .;> 
 ヽ;;;;;;;;;;;;;  ̄ :::: ;;;;;;;;ヽ-ゝ  ,,,,;;;/
  ゝヘ;'",,::   :: i;;;;/,ii;;ii;> ::::,;;|
  〈;;;;ヘ;;:: ,,:::::'    ~''_r┬'ァ´;:|
   ~'-t;;;;;;;;;;;;;;;'"<王~_r'"~::,, イ
      ~T^'t_;;;;; ~'|Tiij'~:::'::: _ノ;;|
      .|;;;;;;;;;~"'-t_|iij| ,r-'~;;;;;;;;;トー-t__
      |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ̄;;;;;;;;;;;;;;;;;'"  ::::,,,~~'--t__,
     /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'",.::... .::::  .:::::...
   /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'"   ,.:::::

ロックはロックであると見抜ける人でないと
(梅澤漫画を楽しむのは)難しい
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/16(木) 21:27:15 ID:kbUyQvHO0
早乙女ちゃんを出せ!!
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/16(木) 22:35:55 ID:uCTWivt20
まさか、本当にモデライズするとは・・
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/17(金) 00:37:30 ID:4POcWzBv0
じゃあ、次は同スケールの早乙女ちゃんを
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/17(金) 00:40:01 ID:3Uurwdl10
>>35
それならダッチワイフを(ry
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/17(金) 06:04:45 ID:TeHZAemz0
この作者わかったような顔してるけどモータースポーツの事何一つ分かっちゃいないよ。
タイムを削る走りをしている人間からすると内容が凄く稚拙。
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/17(金) 07:04:02 ID:j+nPclYm0
最高速編はもう飽きた。
毎回毎回、空力がどうの、最高速がどうのと寅さんガレージでの説明ばっか。地味すぎ。
早く他のスーパーカーとバトルやって欲しい。
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/17(金) 08:19:16 ID:8IAdCvts0
プレイボーイのポルシェ漫画とバトルしてほしい
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/17(金) 12:42:04 ID:IhTQVK2MO
カウンタック本屋さんに置いてないじょー(T∀T)
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/17(金) 13:31:49 ID:6YYbyorf0
アクアラインってオービス付いたの?
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/17(金) 18:55:54 ID:TeHZAemz0
一番笑えたのが「ドライバーの軽量化」ってやつね。あまりにも低い次元で
そういう事言っているのが失笑というか笑わせんなよ。あれで作者が何一つ分かって
いない走っていない素人だってすぐわかったね。大体最高速何キロ出たから偉いなんて
世界は80年代から90年代頭くらいの頃の話です。ドリフトよりくだらない。
外車の旧車は遅いんだです。自分の考えが全く甘いって事がサーキット持っていけば
嫌という程現実が分かるよ。梅澤さん。
こういう分かってないくせにいい気になっている奴はストリートでもサーキットでも
絶対煽り倒すね。そこで現実を分からせてやるの。そうしないと結局分からない
んだよね。何が正しくて現実はどうなのかって事が。
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/17(金) 18:58:36 ID:vHBCCG6i0
42 のほうがよほどレベルが低そうだが
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/17(金) 19:06:09 ID:TeHZAemz0
ハッキリ言ってこの漫画、馬頭文字Dより内容が稚拙です。
バカシラモジDの場合一見実現不可能なような事を書いているんだけど決
して全く不可能な事を書いている訳じゃないんだよね。要は見ている人間が
「こうあったらいいなぁ」「これができたら凄いかも」と思わせるような
できるか出来ないか分からないような現実と夢の境界線辺りを書いている
から見ている人間を惹き付ける事ができるんだよね。
この漫画は見ていて腹が立つ程作者が根本的に「走り」というものを分かって
いないね。
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/17(金) 19:08:57 ID:uncCRtU10
まんがの意味分かってないのね。
最後の2行が子供みたいな書き方も笑える。
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/17(金) 19:11:17 ID:TeHZAemz0
それは300出る出ないの話じゃない。要はこのマンガが現実不可能な事を
書いているかいないかではなく、(今のチューンドは300だと出るし
出ても自慢になりません)やっている行為のレベル事体が凄く低いという事で
これで作者のドライビングを含めた全ての車に関するレベルが大体
すぐ分かっちゃうんだよね。それが悲しいくらいダサイって言ってるの。
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/17(金) 19:20:28 ID:vHBCCG6i0
なんでこんな漫画にイキリ立つかな?
オツム弱いんじゃないの?
頭空っぽにして出されたネタを肴に、マターリスーパーカー談義を楽しめばいいんだよ。
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/17(金) 19:45:50 ID:B1bPa27MO
アホか?
カウンタックは300q出るぞ!
ソースは子供の頃に読んだスーパーカー図鑑。
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/17(金) 19:50:32 ID:eJmSTf/k0
軽量化と聞いてミニ四駆を思い出した
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/17(金) 20:18:36 ID:Ig3oOEIj0
今回で最後、ってことはやっぱりイオタ出現>スリップ使って300km/hかな?

>>44
あんな印税惰性連載腐女子媚び媚び主人公絶対主義漫画と一緒にするなよ。
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/17(金) 22:35:03 ID:4POcWzBv0
彼女の911ってどの位のスピードがでんの?
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/17(金) 22:35:59 ID:HdTo4oP40
>>42
ドライバー軽量化は普通に考える事だろ
主人公は最高速の結果を出したいからでしょ
300k越え?マシン所有してるなら一度は試してみたい事だしな
300k到達したら元に戻すと思うよ
つか逆にそういマシンでサーキットは行かない
何故なら最高速の方が素人には簡単だし、サーキットで走らせるには金も消耗品も掛る
お前が考えてるほどサーキットは簡単じゃない
最高速は慣れだから、慣れれば出せるもんだ
ただな、高速での最高速チャレンジは犯罪だ
それ言ったらお前の好きな仁Dも犯罪だがな、夜中五月蠅くてたまらんよ

だから俺は300k越えメガスポーツとサーキット用SS両方を所有してる
俺のSSは300k出せるが出そうとは思わないし
メガスポーツでサーキットを走りたいとは思わない
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/17(金) 23:08:20 ID:0Jvqtl770
数字を全角で書く人が急に増えましたね。
何でだろうw
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/17(金) 23:11:38 ID:TeHZAemz0
バカ 最高速競争などモータースポーツのうちには入らないよ。
80年代やってた事なのよ。最高速何キロ出たから偉いって世界は。
それとオレがサーキットで何年やってるか知ってるのか?あんまサーキットサーキット
って言いたくないけどその辺の素人と一緒にされるのは迷惑だな〜

走っている現場の人間から言わせるとこのマンガの内容は本当にチープ。
という事は作者がまるで分かってないって事だよ。
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/17(金) 23:29:24 ID:MDLulU3A0
まぁまぁおちつけ? つ旦
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/18(土) 00:18:06 ID:LU58td6z0
コレ別にモータースポーツ漫画じゃ無いんで内科医?
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/18(土) 00:34:14 ID:AfHEFiWK0
>>47
今まで金属バット振り回してカウンタックとかのフロントガラス
ブチ割り捲ってたキチガイが
一転して付け焼刃で、本人だけ大マジのレース風バカ漫画書き出しました!
だから怒れてくるんだろ。

シゲノは知識なくても、車・バイク以外の漫画を書き出すと食ってけないのでカワイソウ。

こいつはジジイになったからって、無い薀蓄ひけらかそうと言う潔ぎ良くない態度が許せん。
今まで通り知的障害入った珍走漫画描き続けて、リアルタイムの世代に全てスルーされ、そのままフェード・アウトしろ!>梅澤
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/18(土) 02:12:49 ID:FeNhgYIs0
日本語が不自由な方がおられるようですね。
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/18(土) 02:35:01 ID:Ihp8c85d0
TeHZAemz0<コイツマジで痛すぎwww
お前は梅澤先生の漫画に出てくるDQNと同レベルだな
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/18(土) 02:56:23 ID:65HUpdTt0
この作者本当分かってないよ。
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/18(土) 03:05:57 ID:Ihp8c85d0
>>60
どこら辺が?
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/18(土) 03:09:28 ID:FF/MUdig0
いちゃもんつけるために毎週かかさず読んでる奴がいるのか
なんか哀れだな
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/18(土) 03:14:44 ID:pIA9HwuH0
クラスにもいただろ。
吐き気を催しそうな程の超弩ブスだけで、なぜか勝手に目が逝って
いつも憤りを感じる目障りな汚物!
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/18(土) 03:15:35 ID:NrUi7Qa20
主人公も車屋のおっさんも本当にカウンタックが
好きなのか?と疑問に思う今日この頃。
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/18(土) 04:55:12 ID:bQ8CB5DT0
>>59
まぁそういうマシンを買って慣れてくれば一度は出したくなるから買ってみろ
新車の軽車と同額で買えるから、ただ数回出した後に飽きて売るか別の用途で乗り続けるかはお前次第
そんな煽るだけの丘免許じゃ転けるのがオチだと思うけどね

カウンタックでサーキットって言ってる奴はそういうカテゴリーに乗ったことが無いからでしょ
よくいるんだよ、サーキット借りるのにどれだけ金がかかり、どれだけタイヤが瞬殺になるか知らない奴が
別に最高速チャレンジを容認はしないがね
逆に聞けば何故買ったの?って聞きたくなる
たまには回転上げてススを出さないとねw
エンジンにも悪いよ
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/18(土) 09:49:56 ID:exLIJiHl0
安全に最高速出したかったら、ツインリンクもてぎみたいなオーバルコースのサーキットしかないだろ。
サーキット逝った事無くてテレビでしか見た事無い奴は分からないだろうけど
サーキットの路面て均質にゴツゴツしていて下し金みたいなんだよな。
それを消しゴミみたいにアッと言う間に削れて逝くSタイヤで走るから、しっかりグリップして
高速でも路面に吸い付くように走るわけ。
それを思ったら一般道も高速道路もツルンツルンで、サ―キットと比べて路面のμが無いに
等しい。
これほど危ない行為は無い。
WRCでのターマックのSS区間直線でも最高250kmぐらいしか出さない。
それは頭文字Dも同じ。
両者とも、車は路面との摩擦によって早く走れると言う事を全く気が付かない知的障害者だ。
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/18(土) 10:02:19 ID:/pgsrAHJ0
>>66
なにをがんばってるか知らないが、そんなもんみんな承知で読んでるよ。
誰もそこらに突っ込んでないだろ。
"まんが" に真剣に突っ込みいれてるアンタの痛さに辟易してるんだ。

頭弱そうだからサーキットでもせいぜい中堅どまりだろうが、漫画の読み方はド素人なんだから
おとなしく10年ぐらいROMってなさい。

68名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/18(土) 11:05:51 ID:MeU+um8C0
嫌いなら、読まなきゃいいだけの話だよな。
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/18(土) 11:07:36 ID:TpnBBLOs0
>>WRCでのターマックのSS区間直線でも最高250kmぐらいしか出さない。
ギアー比の問題だよアフォ。
ちょっとしかない直線では無くコーナーのためクロスしたセットアップにしてるだけ。
知ったかは恥ずかしい。
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/18(土) 12:16:19 ID:Xw83yMFa0
事故した後はちゃんと脳の検査をしなきゃと思うレスが満載だ〜
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/18(土) 14:54:39 ID:OfNUrpXN0
プレイボーイのスーパーカー特集見てみた
そういや当時、スーパーカーで喜んでたのはガキだけだったな
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/18(土) 15:51:01 ID:exLIJiHl0
>>69
アフォはお前だ。ラリータイヤじゃμの限界超えて、あさっての方向へぶっ飛んでくんだよ。
道が狭いから迫力あるように見えるが、平均速度はいいトコ100kmだ。
はっきりドリフトと分かるようなコーナリングは次善策、本来邪道なのさ。何ほざいたっって
ありゃタイヤが路面をしっかり掴まなく滑ってるだけだからな。プロレーサーでも100%
完全にコントロール出来るものじゃないから、WRCの上位車は満身創痍だ。
お前がいつも見てるのはポイント稼いだ後の表彰台だけ。
DQNどもにはそう言う当たり前の現実が全く分からない。
だから車のハイパワー化によって、昔から数多あった公道レースが姿を消し
その代わりに規定でがんじがらめのラリーレイドへと一般道レースは移って行った。
ひょっとして、お前WRCて単純に早い遅いを競ってる思ってるんじゃないだろうな。
今の所、あらゆる全てのレグをオーダー下回ってゴ―ルに到着するマシンは一台もないがな。
クロスミッションつったってどこら辺タイトにするかは、レースシーンによって変千万化だ。
ラリー車をお前の言うようなバカなセッテイングしたらぺナばっか、しかもお前の言う直線部分もアクセル
踏み切れる状態じゃない。はっきり言って自殺行為だ。
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/18(土) 16:08:01 ID:exLIJiHl0
まぁお前はサーキット自分の足でテクテク一周してみる事だ。
車中じゃ気が付かない色んな事が分かってくる。
レースで勝つ気でいるレーサーは全員よくやる。
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/18(土) 16:19:35 ID:/pgsrAHJ0
>>73
アンタここへなにしにきてんの?
どんなカテゴリーでもいいけど、レースで年間チャンピオン取ったことあんの?
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/18(土) 16:23:41 ID:I0S7sGng0
>>66
WRCのターマック用タイヤはSタイヤよりよっぽど食うんだが
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/18(土) 16:31:55 ID:I0S7sGng0
つーか>>72-73見たらただの厨だった。
おそらく免許も持ってねえな。
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/18(土) 16:52:52 ID:eZeiANgr0
社長のディア風呂がNSXに見えたの俺だけ?
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/18(土) 16:56:19 ID:3+Ai7U/s0
社長と泡風呂に入りたい
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/18(土) 17:00:41 ID:b5knE4Fe0
5巻買ってきたよ!
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/18(土) 17:47:38 ID:eZeiANgr0
あっ・・BBのエアブレーキは利きそうだ
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/18(土) 18:37:45 ID:HZi6NCWf0
>>72>>73は笑えるなぁ。
ターマックの話がズレズレになってる。書いてる事も聞きかじった当たり前の事ばかり
真ん中らあたりの書き込みはアフォの極み。
クローズドサーキットの路面と一般道のアスファルトは違うがね。
>>75の言うようにターマックのタイヤがどんなのかしらないみたいだし。
>>69の言ってる意味も理解できてないし。>>66で何言ってるかも関係なくなってるし…

春休みだね〜。
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/18(土) 19:05:11 ID:I+MkjoU10
ミラーをカメラに改造するのは、法律に違反とかしないの?
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/18(土) 19:23:41 ID:O+oDu6iQO
そもそも300kmが違反だからいいんじゃない?
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/18(土) 20:43:44 ID:VV9p8Ap70
とにかく、今の最高速編はつまらん。
早く他のスーパーカーとバトれっってえんだ。
そんなに最高速に挑みたいなら、ブガッティベイロンを出せ。
それと、もっと女だせ。寅の顔は飽きた。
社長のディアブロと勝負しろ。
コルベットの女も新コルベットで再登場させろ。
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/18(土) 20:45:11 ID:VV9p8Ap70
ところで、あの社長何歳なんだ。
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/18(土) 21:22:00 ID:yxX+PzyJ0
>>81>>75-76>>69は無知な自分に直面してショックを受けたみたいだ。
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/18(土) 21:42:43 ID:m7NOG6cF0
もうね、馬鹿の脳内チューン自慢合戦はどうでもいいのよ。
それよりコルベッ娘の尻が見たいの。
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/18(土) 22:03:18 ID:oi4+Mky40
寅さんの台詞が脳内で自動的に青野武の声に変換される
8975:2006/03/18(土) 22:04:15 ID:I0S7sGng0
>>86
なぜ俺がショックを受けねばならないのか教えて欲しいのだが。
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/18(土) 22:30:44 ID:NjyOorY40
スーパーカーのマンガだもの、そんな堅苦しく考えないでいいジャマイカ。
「300キロ!マジはえー!!」って脳みそで読めばいいんじゃないの?
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/18(土) 23:14:38 ID:fJSUnqoc0
>>75
ジエンを否認するの忘れてますよw
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/19(日) 00:06:55 ID:X+TgVZj80
まあとりあえず一ついえるのは
ポリカーボネットじゃなくて
ポリカーボネイトだろってことだな。
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/19(日) 01:13:18 ID:EwaGJy4/0
リサーチ甘いね。梅爺
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/19(日) 01:15:45 ID:CYgszRL20
トレッド刻んであって、路面をしっかりホールド出来るわけないじゃんw
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/19(日) 11:53:29 ID:yImJ4YajO
ポリカーボネイトって環境ホルモンが出るやつだね。
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/19(日) 12:02:37 ID:Njb3KVb70
つまり・・・

環境ホルモンの影響で舜がEDに

早乙女ちゃんのエロい恰好見ても勃たない

カウンタックへの情熱も消える

舜自殺

寅さん「ダメだ!私がなんとかしないとっ!!」
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/19(日) 12:30:01 ID:2VXD09QZ0
>87
あの谷間に指入れたくなるよな。
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/19(日) 14:07:06 ID:wEbmYSW00
最高速編いいじゃない。
やっぱ主人公メカのバージョンアップは
ロボットヒーローアニメの基本でしょ。
バルキリーがスーパーバルキリーになったようにさ。
マンガなんだからそうやって楽しめばよし。だろっ!!
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/19(日) 14:17:56 ID:ms3TwBN50
>>97
そうか。
では俺はマソコ穴の方へと
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/19(日) 19:43:49 ID:kvBRwI750
あのコルベっ娘、勝負に負けたら何でも言うこと聞くとか言っていたよな。
せっかくそう言ってくれたのに、舜のやつ、もったいねえぜ。
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/19(日) 19:45:59 ID:gJW2LzRE0
>>75
>>86は自分の無知を知る事ができないからだよ。
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/19(日) 21:10:34 ID:g6rXPYmV0
>>81>>75-76>>69>>101
もうお前いいから、こっち逝って独りでやってろ!ウゼー
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1138839696/l50
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/19(日) 22:04:30 ID:qiGPnJ5n0
次回シリーズは巨乳の編集者から車の取材をうける所から話が始まります。
俊「!!これって911!」
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/19(日) 22:38:21 ID:56xMekfv0
>>103
梅さんと言えば、「DQNを書く天才」だけじゃ無く
「巨乳を書く作家」でもあったなw
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/19(日) 22:46:49 ID:jYYgLtVwO
>>104
これなにを目指して書いてるんだ?
結局カウンタックでなにがしたいんだろうか?
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/20(月) 12:44:21 ID:r2mzU1r60
不評だから最高速はもう終わるんだろ。まあ広がりようがないよな。
チャレンジ中にイオタ登場で展開変わるってところじゃない?
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/20(月) 13:01:43 ID:jcfVpmP30
事故って終了する
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/20(月) 13:15:20 ID:YVukb4JB0
300kmチャレンジ中にガヤルドパトカーにあっさり追いつかれて終了
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/20(月) 13:23:35 ID:L7pxFRTPO
最初の頃の1話まるまるドアや構造の蘊蓄だった時は好評だったのになぁ
いつの間にか頭文字D&湾岸化してる

成り立ちとか語ってくれよ!
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/20(月) 13:36:14 ID:uHX6xxiv0
>>109
早乙女ちゃんは橋の下で拾われた子だ  とか?
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/20(月) 13:47:42 ID:1iSpiHzL0
それは生い立ちだろ
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/20(月) 13:54:27 ID:YVukb4JB0
ワロス
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/20(月) 19:51:48 ID:AMKcSdcS0
カウンタックで公道300キロアタック。
ぜってえ助手席には乗りたくねえわ。
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/20(月) 21:29:53 ID:BWvfI+lz0
そりゃないぜ!寅さん
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/21(火) 05:28:11 ID:0UQkPsFB0
ドアミラーを撤去するのって、違法じゃないの?
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/21(火) 07:01:07 ID:W3Rmon5R0
その辺は前スレでガイシュツ
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/21(火) 07:47:52 ID:zODWMsyuO
車体の外面にもマニュアルの衝撃防止用エアバックとかつければ
事故とかも恐くなくなるんじゃね?
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/21(火) 18:19:01 ID:WJp0vc6o0
軽量化した意味が・・・・・。
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/21(火) 18:44:57 ID:zODWMsyuO
エアバックくらいたいした重さじゃなかろう
火星探査機の着陸で使ったやつみたいな感じで
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/21(火) 19:18:47 ID:WJp0vc6o0
すまん、おまえさん車を支え覆う生地の厚さと量(+それを行う為のシステム)
を考えて軽いと本気で思ってる?
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/21(火) 19:49:19 ID:yT7rs/bj0
せっかく完璧な状態のLP400を、ドアミラー取ったり、ダサいエアロ付けたりしていじくりまわしてよお。
もったいねえな。
価値が大幅に減っているのではないか?
ほんとにカウンタックを愛しているのか疑問だわ。
浦島の爺が知ったら卒倒するぞ。
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/21(火) 21:05:05 ID:iFwSQjxPO
300キロトライ―――ッ中にイタオと遭遇、そのまま300キロ達成。
イタオの中から出てきたのはなんと浦島様でしたとさ
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/21(火) 21:43:36 ID:7+6jyreg0
イタオwww
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/21(火) 23:20:58 ID:zODWMsyuO
>>120
別にまわりを全部すっぽり覆うとは言ってないよ。
両サイド前後の角に各2つづつ計8個通常のエアバックと同等のサイズのものを装備する。
もう少し軽量化したいときは最低限4つの角に1つづつ装備するとか
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/22(水) 01:01:42 ID:vnPNIga50
今日ランチアストラトス見てビックリしたよ!
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/22(水) 11:33:27 ID:Ccl/dIk20
>>121
全部ボルトオンパーツに換装してるっぽいから、すぐにノーマルに戻せるよ。
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/22(水) 12:27:51 ID:bSAm2geAO
>125
実はホークリッジのレプリカ
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/22(水) 14:36:31 ID:5Va5+dO90
元に戻せればいいんだったらボルトオンターボもありかな
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/22(水) 16:12:22 ID:EB1AYtZt0

ストラトスレプリカっつても、オリジナルと部品構成は同じだからなあ。しかも日本の気候にあわせて素材とか違うらしいし。
ただエンジンがSRというのが・・・・
雑誌で中古が出てたけど、680万もするのか・・・・
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/22(水) 18:23:29 ID:GM2fZKMm0
アルファのエンジン積んだり、シャシーから違うメーカーがもう1社あるけどね。
ボディのチリなどはこちらの方が出来は良いとか。
オリジナルと同じメーカーはオリジナルのリペアにも使われる。ヨーロッパの
スパイダーシャシーみたいなもんだ。
オリジナルは680万じゃ買えないから。
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/22(水) 18:26:53 ID:1FhaHFG+0
44 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/03/17(金) 19:06:09 ID:TeHZAemz0
ハッキリ言ってこの漫画、馬頭文字Dより内容が稚拙です。
バカシラモジDの場合一見実現不可能なような事を書いているんだけど決
して全く不可能な事を書いている訳じゃないんだよね。要は見ている人間が
「こうあったらいいなぁ」「これができたら凄いかも」と思わせるような
できるか出来ないか分からないような現実と夢の境界線辺りを書いている
から見ている人間を惹き付ける事ができるんだよね。
この漫画は見ていて腹が立つ程作者が根本的に「走り」というものを分かって
いないね。
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/22(水) 18:28:39 ID:B2Es4kbS0
>>125
町で見かけたスーパーカーシリーズ?
じゃさっきエスプリ見かけた。

綺麗な車だな、あれ。
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/22(水) 21:27:03 ID:K3rcv9ZU0
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/22(水) 22:40:20 ID:nbKDd8db0
誰か実際に走ってるLP400を見たことある?
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/22(水) 22:56:48 ID:D0LVvNpl0
町で見かけたスーパーカーシリーズ
F430 エロかこいい〜

>>134 ナイな〜、ポルシェはビートルより見るのに・・
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/22(水) 23:04:25 ID:nbKDd8db0
町で見かけたスーパーカーシリーズ?
ポルシェのボクスターが5台連続で走ってた
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/23(木) 00:00:48 ID:Awii8Kbv0
俺はロータスヨーロッパとかロータスエスプリを見た

最近は通勤の途中でロータスエリーゼを毎日見る
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/23(木) 01:10:33 ID:FzWQIN5K0
昨日仕事中に、神戸市中央区のR43を赤のカウンタックと黄ディ
アブロが2台つるんで走っているのを見た。眼福でしたな。

赤い方はたまに見かけるので神戸在住のオーナーがいるのかもね。
たまに加納町の外車専門修理工場に入ってるので、故障も多いんだ
ろうな〜。
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/23(木) 01:18:52 ID:6zeoITTBO
前を走る真っ赤なフェラーリ二台
手前はF40その前は512BBみたいなテールだったが良く解らん
んで走りはDQN丸出し…
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/23(木) 02:24:33 ID:9VEurp9P0
DQNがたりね〜よ梅さん!
車もいいけどそっちも忘れないでくれ!
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/23(木) 09:04:36 ID:/Vh7F6U50
昨日、バイトの休憩中に、買ったばかりの5巻を読んでいたら、
上司に「カウンタック?新しいヤツ出たの?」と訊かれた。
近所の本屋、新刊の置き場所が変わってたのを教えてあげたが、
単行本をチェックしてる(多分)ファンがこんな近くにいたとは♪
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/23(木) 11:22:12 ID:/Vh7F6U50
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/23(木) 18:09:53 ID:S2AAEpeI0
肝心の消しゴムがないな
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/23(木) 18:10:52 ID:kngGLeyq0
ガーーーーー
ドーーーーー
クン
145名無しさん@お腹いっぱい:2006/03/23(木) 20:52:45 ID:xhtHqEdL0
しかし今週はスッカスカだなー
キャプ翼よりも内容が薄いように感じる。
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/23(木) 23:14:00 ID:jnwRl5h80
トラさんの家に鍋食べにきた早乙女ちゃん、裸足だったな。足くさそ〜〜
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/23(木) 23:22:07 ID:jnwRl5h80
それにしても早乙女ちゃんはほとんど土日に予定がなさそうだな
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/23(木) 23:35:18 ID:7ZczXn+50
ディアブロは無改造で300キロ出るのか・・・。
一生懸命カウンタックを改造したのに。
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/24(金) 01:23:58 ID:HtYCLVxMO
まだ300出てないだろ

しかし改造カウンタックカッコ悪い…
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/24(金) 01:39:24 ID:FEpkl0HrO
誰もこんな展開望んでねーのにな
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/24(金) 03:31:08 ID:NEFl2+rH0
関係無いが池沢さとしのモデナの剣で
何気に所さんと掛布が登場してたな

梅さんもそう言う遊び心を出したええのに・・・orz
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/24(金) 07:55:49 ID:ZerO+FJN0
>>146
嗅いでみたい
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/24(金) 22:22:02 ID:V4K5qE3b0
>>140
シンちゃんはDQNには入れてくれないのかw
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/24(金) 22:51:47 ID:2d3Kw7ws0
300`へのチャレンジが終わったらどーなるんだろう?
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/24(金) 22:56:26 ID:HtYCLVxMO
>>151
いたっけ?メルツェデス、ミニヴァンの評論家は覚えているが
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/24(金) 23:22:24 ID:K/nlgXlS0
>>155
ちょうど人気が低下し出した時の流石島レースの時だったと思う。
たしか、所さんはフォードGT40で掛布の車は忘れた。
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/24(金) 23:25:54 ID:OJrlMZYR0
>>154
DQNとのバトル
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/24(金) 23:29:32 ID:AK4bQeED0
>>154
巨乳とのバトル
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/24(金) 23:45:07 ID:gIXd4Ovm0
>>154
ナオーミーとのバトル
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/25(土) 05:10:34 ID:WBozuDWp0
女社長の網タイツの足の部分くっさそー
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/25(土) 17:11:53 ID:anUIPEgZ0
まあ、君のイカ臭い部屋よりは不快ではないだろ
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/25(土) 19:46:36 ID:WBozuDWp0
おれの部屋は俺の体から出るオイルのおかげでエンジンオイルの匂いがするぞ
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/25(土) 23:08:17 ID:TkKatq8X0
くっさー
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/26(日) 03:30:34 ID:XPEv6mPj0
そんなにダウンフォース!ダウンフォース!と馬鹿の一つ覚えみたいに
執念深く固執するなら。
シャパラル2JやブラバムBT45bのようにファンカーにすればイイだろ!寅おやぢ!
レースみたいにレギュレーションは全く関係無い事なのだから
これが一番確実だ!
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/26(日) 06:33:54 ID:zv7vxa+g0
グランプリの鷹の轟スペシャルはファンカーだったな。
リアにデカいファンが2つ付いてた。
Ver.違いでは可変ウイングもやってたな。
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/26(日) 09:54:18 ID:2izY1EWI0
>>154
最高速編の次は省エネ燃費編が始まります。
ライバルはインサイト。
カウンタックでg/40qに挑戦。
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/26(日) 13:16:45 ID:oyqq6KsP0
>>164
アフォ。
ファンを回すためのエンジンつんだりして重量増し?
エンジンの回転を使うな?それだと抵抗増えて回転ロス出る。
F1やカンナムのパワーあるエンジンとは違うんだから。
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/26(日) 14:33:22 ID:yHWt90To0
ふつーに、エンジンチューニングしとけばよいだけの話ですた、
ダウンフォースもパワーあっての代物だし
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/26(日) 15:48:47 ID:qxzwECE90
>>168
梅澤は頭悪いからエンジンには永久に手を付けない事にしてカウンタックは終るよ。
なら分かりもしない車の漫画書かなくて、務所入りの珍走団ずーと書いてりゃいいんだよな。
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/26(日) 16:18:31 ID:jfKVRBz+0
次はSW,液晶、ハイドロにブラックライト等電飾ででデコレーションに挑戦だな
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/26(日) 18:02:25 ID:DLnglxpU0
だよなあ、スタイル命の外見いじっておいて、見れないエンジンはいじりたくないって意味わかんねえ
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/26(日) 23:51:05 ID:lhXrCc6M0
>>ダウンフォースもパワーあっての代物だし
んなぁことぁーない。
童夢が昔セリカ用のアンダーパネルを制作してノーマルから13,8kmアップさせてる
ちなみに燃費も良くなる。
//www.dome.co.jp/special/special007.html

梅澤は車の事知らないけど、同じくらい車の事知らない人から文句言われるのは笑える。
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/27(月) 00:37:56 ID:aIhaL6k10
>>147
とりあえず、can-am当時のレース用シボレーエンジンなんかよりかは
カウンタックのV12エンジンの方が場力高い事は言って置く
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/27(月) 12:44:31 ID:sxkx0+an0
>>147さん何か言われてますが。
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/27(月) 13:19:04 ID:sxkx0+an0
ちなみにシャパラル2Jのスペックは、
排気量:8112cc 馬力:700HP
駆動方式:MR 
エンジン形式:シボレー製V8、90°バンク(メインエンジン)
       2サイクルエンジン274cc(ファン用)
吸入方式:NA ギヤ:3速オートマチック
全長:3683mm 全幅:1981mm ホイールベース:2134mm 車両重量:821 kg
ドライバー:ジャッキー・スチュワート

カウンタックLP400は3929cc/375HPとシャパラルの方が排気量も馬力も倍ね。
それとカウンタックの重量は1300kgぐらいね
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/27(月) 17:26:18 ID:MQMhnqnS0
>>174-175
自演乙!
単位排気量あたりでは出力少ないな。
まぁそれでもその時代のレーサーはストレートで300km超えていなかった訳だし。
その後のターボチャージャー導入の恩恵は大きいな。
高々サーキットで数時間保てばいいレーシングマシンと、渋滞でもオーバーヒート
しないで陸送して、首都高で他の車を危険な目に合わせ一瞬300kmを超える梅澤の
妄想を一緒にしちゃイカンよ。
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/27(月) 17:30:51 ID:MQMhnqnS0
>>175
これは低回転速域をスカスカにして強度も1レースだけ必要な分にだけして
無理に出してる値だとはお前は知らんだろうなw
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/27(月) 17:34:11 ID:MQMhnqnS0
何故俺たちは馬鹿がケツからひり出す知傷漫画を肴にして、薀蓄合戦しなけりゃいけないんだと小一時間。
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/27(月) 18:23:04 ID:0wrkQuFR0
>>178
梅さん=ロックな馬鹿
お前=エンタメ性ゼロなオナニー猿

お前の薀蓄聞くためにスレ来てねーよカス
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/27(月) 18:48:49 ID:kcLxS3Dg0
ロックじゃなくてありゃ演歌の893だ
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/27(月) 19:59:36 ID:jRIlbZ+D0
>>176>>177は漢字知らないのか?
それに自演ってw 日本語も読めない(理解できない?)
なんか言ってることも論点ズレズレだし。春休み特有だなぁ〜

下がスカスカなんて…シャパラルって3速オートマって文字も見えないのね。
大排気量でトルクあるから。シャパ2シリーズはほとんどATだけど
>>176に対する返答に、強度も1レースだけ必要な分ってのもなんで出てくるのかわからん。
余程無知なのを知られて恥ずかしかったんだろうけど。

182名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/27(月) 21:58:07 ID:wLXE9TzL0
>>181
どうでも言いが、どう見ても無知晒してるのはお前だぞ。
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/27(月) 21:58:52 ID:HMoGsRgx0
>>172
しかしなぁ、十数キロ上げてもな300に届かんしなぁ
結局パワー上げていかんとなぁ
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/27(月) 23:54:33 ID:w6i3fapy0
女社長のディアブロは香水臭そうやなあ
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/28(火) 00:37:33 ID:+H/x+JCi0
ディアブロのグローブボックスに 車用ファブリーズ、、、
なんか嫌だなw
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/28(火) 00:49:10 ID:50WXQvfy0
香水+ファブリーズ・・・
よけいに臭そうw
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/28(火) 00:57:19 ID:wMboLWOp0
オープンカーなのがせめてもの救いだ
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/28(火) 14:04:07 ID:sgA84JuhO
おならしても籠らないしな
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/28(火) 14:16:11 ID:/Kq34TI20
300キロ編終わったらこのスレ忘れ去られてるコルベッ娘と女社長と早乙女ちゃんがバトルするよ
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/28(火) 17:38:58 ID:GFQ6H74C0
どっちでもいいがヒール履いて運転するなょなぁ。豚妖怪ども。
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/28(火) 20:00:14 ID:jYrsvCEw0
俺もコルベッ娘に股間を握られたいわ。
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/28(火) 20:01:49 ID:c+kpXxsN0
>>189
ベタだけど、300キロチャレンジより全然おもしろそうだな・・・
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/28(火) 20:41:18 ID:9gxkOnRZ0
早乙女ちゃん、コルベっ娘、社長の330kチャレンジが始まりますw
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/28(火) 21:37:01 ID:wMboLWOp0
じゃ、早乙女ポル君のボディをフルカーボンに。
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/29(水) 05:14:34 ID:luphi1rY0
そして寅はフルホロカーボン液で満たしたエヴァコクピットを作り
カウンタックをUFO化するのですた
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/29(水) 10:28:59 ID:rILr4zXK0
やっぱりコルベッ娘には、普段着ゴスロリで出てほしいなあ。
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/29(水) 10:51:56 ID://rDw9Nm0
コルベットで300km/h越え目指す方がロマンある希ガス・・・
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/29(水) 12:59:06 ID:VxMFhpDJ0
それじゃあタイトルがカウンタックじゃない希ガス・・・
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/29(水) 18:45:29 ID:u6lCnH5j0
ミラターボで300km/h越え目指す方がロマン(ry
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/29(水) 18:53:41 ID:KzKin3hz0
縦に転がりそうだな
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/29(水) 20:45:14 ID:/Kphxd+90
エンジンはいじってないそうだけど、300キロも出したら
過回転でどうにかなってしまいそうだな。
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/29(水) 20:46:19 ID:XnwthIcG0
       チン
        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)< コルベッ娘の再登場まだー?
             \_/⊂ ⊂_)_ \___________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        | 和歌山みかん  .|/
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/29(水) 20:50:56 ID:GSl7L0sn0
>202 寅さんに誘われて行くキャバクラで再会予定です
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/29(水) 21:02:32 ID:XnwthIcG0
>>203
工エエェェ(´д`)ェェエエ工

梅さんの黄金パターンと言えば、SMクラブなんじゃ無いの?
うんでもって、爆乳女王様が出てくると
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/29(水) 23:26:19 ID:GjJECqIB0
>>201
それ以前にカウンタックの構造ではオーバーヒートだな。
農丸のLP400で300kmまで更にずりずり引っ張って行こうとするなら
30kmぐらいの長い直線が必要な筈なんだが・・・
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/30(木) 00:41:40 ID:FXKkO2Ht0
300`はどーでもいいから次はどんな車が出てくるか予想してみよう!
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/30(木) 00:59:15 ID:o8L/4PeY0
個人的にはどんな不良が出てくるかの方に興味がある
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/30(木) 01:07:51 ID:bkSaJzvO0
>>206
リクエストスーパーカー

デ・トマソ パンテーラ

問題はこの車にふさわしいキャラは、DQNか爆乳か・・・(´・ω・`)
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/30(木) 02:23:53 ID:vq14OFoL0
>>207
で奇跡のカウンタックを鉄バットでボコボコにするとw
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/30(木) 07:25:58 ID:ODuQD6GM0
シェルビー・コブラ427がいいと思います
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/30(木) 09:26:17 ID:EPKcp6r10
あ、うんを含めた梅澤短集編2が出ないかな?
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/30(木) 09:56:17 ID:kEJLy76+0
パンテーラがスーパーカーとは片腹痛いわ
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/30(木) 10:40:38 ID:ymHsKJIF0
フォード製OHVだからか?
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/30(木) 11:08:25 ID:PfKkqMg20
そういう事を言い出したら、コルベットもスーパーカーじゃないわな
ZR−1なら、イメージ的にはギリギリOKだけど
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/30(木) 12:41:43 ID:4pUm3mes0
Z06がダメでZR-1がOKなのが悲しいぜ。
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/30(木) 14:04:11 ID:PfKkqMg20
スーパーカーってのは性能じゃなくてイメージが一番大事だからな
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/30(木) 15:02:47 ID:J3w93Z1T0
何がスーパーだったかと言うと
作った奴らの頭と騒いでる奴らの頭がスーパーだったて事だな。
日本語で言いなおすと超知障車
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/30(木) 15:04:27 ID:g9NBhiXXO
>>213
そんなこと言ったらトヨタ2000GTはヤマハ製Eg…
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/30(木) 15:48:58 ID:11WVwKkO0
アメ車のエンジン積んだヨーロッパ製のスポーツカーはいっぱいあるよ
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/30(木) 19:07:26 ID:ZHPuTb240
>>218
トヨタクラウンをヤマハが大治しただけだよ。
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/30(木) 19:39:53 ID:kEJLy76+0
いくらなんでもトヨタ2000GTとパンテーラを比べるなよ。
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/30(木) 20:07:38 ID:BWSU85+o0
今週はお休みだよね
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/30(木) 20:55:59 ID:5CeZ2I4H0
俺のスーパーセリカなんて走りで2000GTを超える超絶スーパーカーだぞ!!!
俺のセリカにひれ伏すが良い
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/30(木) 21:22:44 ID:vGF9SQVa0
多分300`チャレンジ編が終わったら、瞬はあっという間にカウンタックを元に戻すだろうなw
そしてまた新展開で…今度はちったぁマシな話を希望!
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/30(木) 21:23:55 ID:F7MeHnIl0
スパッツは取らなくてもいいような気がする。
デザインが微妙だけど・・・。
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/30(木) 21:45:59 ID:J/yaOmpZ0
>>224
一話に出てた美奈子たんがシンちゃんにフラれて
ロータスヨーロッパを購入し瞬が美奈子たんにドラテクを教え
見返すためにシンちゃんの360モデナと峠で対決する展開きぼーん
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/30(木) 21:51:54 ID:joSpEwRS0
400qに挑戦してくれ。
ライバルはベイロン。
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/30(木) 22:23:55 ID:wXTxWMFj0
てかイオタのドライバーは誰なんだ?
229ノルマ:2006/03/31(金) 00:14:45 ID:WHQq3OAg0
さんびゃっきろ編の次は紅葉ドライブ編やってほしい。
イロハ坂で渋滞にはまりつつも紅葉を見て心が洗われるわぁ〜。みたいな展開よろ。
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/31(金) 00:15:16 ID:DMzIZJL80
>>224
と言うよりキリいいから終るだろう
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/31(金) 07:08:36 ID:9w8RzIKx0
昨日のジャッキーチェーンの映画にカウンタック出てたよ
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/31(金) 07:14:04 ID:tvLw5fQv0
>>228

三浦伊夫太
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/31(金) 11:33:00 ID:MMrk+h0N0
浦島のジイさんだろ。
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/31(金) 13:14:38 ID:r0U9tZzb0
>>231
ありゃクワトロバルボーレだろ
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/31(金) 17:24:19 ID:2QYMV7iE0
クワトロバルボーレもカウンタックです
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/31(金) 17:30:26 ID:e4RrbYYP0
クワトロバジーナがどうしたって?
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/31(金) 22:36:35 ID:XchJqmML0
早乙女ちゃんが出てくれればそれで(ry
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/31(金) 23:34:06 ID:/XdeAjdK0
>>224
300kmまであと少し・・・というところで舜が目覚めて
ガレージにはノーマルのカウンタックがある
という展開キボンヌ

つーかカウンタック手に入れた事自体夢オチでいいよ、もう
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/31(金) 23:47:36 ID:92NfhjAJ0
つーかハレルヤV連載開始でカウンタック(゚Д゚)ハァ?でいいよ、もう

お前の憧れはフェアレディZやサバンナRX-3じゃなけりゃいかんのよ。梅澤。
お前は世間の鼻つまみ物DQNなんだから。

クンタッシなど畏れ多すぎるわい。
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/32(土) 01:29:29 ID:tU0MJU9W0
03/32記念
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/32(土) 10:26:24 ID:uQO1zhVH0
今からLP400買いに行ってくるよ!
さらば・・・ショボい人生!!
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/32(土) 12:39:27 ID:XpJggIbq0
田宮製かな?
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/32(土) 18:37:26 ID:amtzzCCi0
フジミだろ?入手し易いのは
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/32(土) 18:52:33 ID:tj4I3cp10
アオシマ・・・
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/32(土) 19:04:52 ID:n3ie/szf0
とりあえず板金と鋳鉄からだろ?
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/32(土) 20:07:41 ID:MSNwY69D0
トランスフォーマーかもしれん
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/32(土) 20:19:11 ID:P1ag/fsIO
それをくれ
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/02(日) 00:35:48 ID:yHW8nRSn0
>>238
今まで珍走団の暴力、破壊、略奪シーンばかり描いて社会に悪影響ばかり与えていた奴が
いきなり唐突に子供の夢スーパーカーを題材に漫画書き出すと言うのは
かなり許せんよな。

しかも描いてる事は、自己中に他人を危険な目に合わせて迷惑を与えることばかり。

こいつは、野放しにしておいたらいかんぞ。警察よ。
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/02(日) 04:46:19 ID:Hwxdo1xc0
次の展開は浦島氏が出資して
夢の世界最高のスーパーカーを造る・・・!

イタリア辺りではよくある話しで進むってのは?
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/02(日) 05:06:15 ID:PLBz5Eis0
もう有るじゃないか。
あのカウンタックは浦島の自作レプリカだろw
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/02(日) 07:11:57 ID:ULqM4uOA0
>>248
なにか個人的な怨恨でもあるのか?
いい加減ウザいぞ
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/02(日) 10:42:21 ID:l9dQjbCq0
>>251
スルーしとこう。
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/02(日) 13:18:30 ID:Lv7cmqCY0
>>249
じゃあ次は、ランボルギーニ・カウンタック・RS、を作るわけだな・・・
そして瞬プロレーサーへ、デビュー。
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/02(日) 14:33:43 ID:PLBz5Eis0
>>251-252
リアル珍走が必死だなw
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/02(日) 16:25:15 ID:ZvnHNQIA0
>>254
お前の恨みの正体を暴いてやろう。
ずばり、ハリガネムシをリアルにインサートされたと見た!
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/02(日) 19:18:52 ID:/pdggtgR0
つかさ、クンタッシくらいであれこれ言ってたら
元祖スーパーカー漫画のサーキットの狼はどーなる。
暴走族の抗争あり、レディースあり、走り屋潰しあり・・・
ライバルの早瀬左近なんか ナ チ ス 党 のリーダーだぞw
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/02(日) 20:18:53 ID:tRylHwfG0
世の中への悪影響と言う点では、ジャンプで描いてた頃の方が
上だろうな・・・
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/02(日) 21:52:03 ID:Lv7cmqCY0
漫画にムキにならんでも‥(ワンピースでもDBでも過激な暴力描写!って言ったらそれまでだし)
そんなスピードをだす車の漫画が嫌いなら「251」か「彼女カレ」見てればええやん。
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/02(日) 22:25:51 ID:h6c74qAv0
>>256
でも、スーパーカーブームてホントはあの馬鹿漫画は関係ないんだよね。
当時のマスコミがくっつけて騒いでただけで。
当時の子供達は実車とそれに基づく写真にだけ興味があったんだしな。
実際、池沢は絵が下手糞。
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/02(日) 22:37:36 ID:ULqM4uOA0
サーキットの狼がなかったらスーパーカーブームはなかったよ。
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/02(日) 22:53:29 ID:L2IaBNuH0
まぁ商業価値が発生したのは、あいつが高級スポーツカーを纏めて紹介したのが発端だろうが
火を焚き付けてたのは出版物小物の子会社とかだな。
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/02(日) 23:46:11 ID:9VX42It6O
スーパーカーブームの時にサーキットの狼は流行ってたの?
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/02(日) 23:58:59 ID:M007aQdM0
つーか、池沢が売れてたのはあの頃だけだろ。
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/03(月) 00:00:26 ID:O13KCkjc0
早乙女ちゃん、よせてあげた乳を揉まれたからあんだけ激怒したんぜ
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/03(月) 10:13:32 ID:5tsji7200
>>259
んなこたぁないだろ、まぁ都会じゃそうかもしれんが
田舎の子供じゃまずスーパーカーなんて見る機会も無かったし。
スーパーカーが少し流行る>サーキットの狼で全国の子供に伝わる>
スーパーカブーム到来>全国でショー等行われる>雑誌等で特集組まれる
>さらに狼人気沸騰、という流れだったと思うよ、少なくとも田舎では。
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/03(月) 15:04:16 ID:DIKH9J6u0
と言うより池沢が子供向けの漫画のネタにした事で安っぽくなった。
本来ならば、カーデザイナー達が意表を突こうと気をてらった単なる
チョッと変った高級車だけで、大人達向けへの広告媒体のみの広報だから
子供達には全く知られる事無く終っていた。
せいぜいトミカが似たようなバッタ物を作るだけで。
馬鹿が見る物!と親達から侮蔑の対象になっていた少年漫画に
毎週載っている事によって、このケレン味だけのバカ高いガス
食いの車に子供達が親近感を持つようになった。
折り同じくして、子供向けの小売店用の商品を作っている会社が、そ
れらの実車写真付きキャラクター商品を売ったらとても良く売れた。
ならばと他の零細会社も真似するようになった。
子供達同士の口コミでクラスで見せ合う事でさらに購買層が広がっ
た。
同時に比較的に所得がまだ高い層の子供達は、臆面も無く親のカメラで
販売店の実車などを下手な撮影技術で写すようになった。
その経済波及効果、社会の異常現象をマスコミが見逃す筈も無く、テレ
ビや雑誌で誇大的に派出に書き立てた。
そこからが有料のショーなど親の大人も巻き込んでのブームとなる。
こんな所だろう。
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/03(月) 17:46:43 ID:5IuOzQma0
>馬鹿が見る物!と親達から侮蔑の対象になっていた少年漫画に
その莫迦漫画を大人になってからも見るこいつらは
一体何だろうね?
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/03(月) 17:50:01 ID:m+PXwWmy0
605 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/03/32(土) 01:02:33 ID:QGlvK8lq0
見通しのいいブラインドコーナー By池沢さとし

■自動車用語を微妙に間違うスレ■ より
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/03(月) 17:51:13 ID:/bjFyl+i0
>>268
うけたwwwwwwwww笑いが止まらないwwwwwwwwwwwwwwwwwww
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/03(月) 18:05:02 ID:OSe7V0DvO
見通しがいいのか悪いのか…
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/03(月) 18:19:47 ID:9HaqW0dc0
ブラインドコーナーとは起伏でクリッピングポイントが見通せないコーナーであり
見通しはコーナー周りの障害物の事だから、べつにおかしくないのでは?
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/03(月) 19:07:03 ID:9HaqW0dc0
反応がないな・・・
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/03(月) 19:17:45 ID:/bjFyl+i0
>>271-272
あほか?おまえは

反応するのもあほらしいが
>ブラインドコーナーとは起伏でクリッピングポイントが見通せないコーナーであり
自分でも見通せないって言ってるだろうが
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/03(月) 19:20:00 ID:9HaqW0dc0
>>273
それ反論なの?
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/03(月) 19:36:06 ID:AVNRg/Y20
んとねーんとねー
どうでもいいけんかですれうめんなびちぐそどもー
ってむてきのみせいねんさまがいってたおー
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/03(月) 20:09:43 ID:TEtegvpo0
>>273
もちつけ。
路面の起伏によりクリッピングポイントは見えなくても
壁などの障害物が無いから前走車などはよく見える、
てことを言いたいんだと思うよ。
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/04(火) 13:53:28 ID:XIOZAGEe0
日本語が不自由なチョソだろ>池沢

『比較的』見通しのいいブラインドコーナー 
こういいたかったんじゃね
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/04(火) 23:55:08 ID:+1fx+5xh0
あの人も実用性のないエロをやめてくれればなー>池沢
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/05(水) 02:09:38 ID:KQEdSl/y0
あいつの描く裸で抜こうとしたが
5分で諦めてAVにスイッチした。

脈絡の無いベッドシーンばかり描いて、あの朝鮮おやぢ相当溜まってるんだろうなぁ。
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/05(水) 22:51:15 ID:qhN5Cydl0
ハマの黒ヒョウと舜はどちらが上手いか
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/05(水) 23:01:10 ID:6gMrjYZO0
ハマちゃんはクラッシュシーンばっかのイメージがあるからなw
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/05(水) 23:23:14 ID:NE4dyhsg0
ハマの黒ヒョウ=150台しか無いカウンタックLP400を5台買った漢
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/05(水) 23:36:02 ID:ipFqxziv0
買い直した訳ではなく、どんなに大破してもコツコツ修理したのだったら、もっと漢。
...まぁ、ハマの黒ヒョウの頃は、金さえ積めば新車が買えた時代だから、今ほど希少感は
なかったわけだが。
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/05(水) 23:49:06 ID:xMG6mD/x0
今、本棚整理中に2巻読んだんだが
コルベッ娘、、、実は女社長の妹だったのか!ってなるんじゃマイカ?
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/06(木) 01:29:04 ID:xGOPUgRc0
コルベッ娘は肛門までケツ毛がびっしりです
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/06(木) 02:54:56 ID:cnJPx0MQ0
乳首の毛から始まって臍で繋がってるんだよなぁ。
不動明:デビルマンといい勝負。
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/06(木) 02:55:55 ID:cnJPx0MQ0
>>283
アフォ、レースで使えるかよ
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/06(木) 12:38:18 ID:yEVElJ2S0
>>287
Gr.5仕様のカウンタックで登場しなかったっけ?
289おは2 ◆DqSqJQA7KA :2006/04/06(木) 12:51:29 ID:cF03+OAk0
土壇場でリトラクタブルライトを開くってのは話の展開としては悪くないけ
ど、実際にアレやったらダウンフォースじゃなくてリフトが増えると思う(笑
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/06(木) 14:25:08 ID:UNt/8rCB0
梅澤、メチャクチャだな。
最高速は、ダウンフォースではなく空気抵抗が決め手なんだってば。
ライト上げたらCd大きくなるぞ。
フロントのグリップが足りない場合、直進性が悪化するだけ。
コーナーだったらアンダーが出るだけだよ。
スピンとは、リアのグリップが失われて起きるもの。
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/06(木) 17:20:59 ID:2MJ5FXG00
イタオよく追いつけたな
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/06(木) 20:45:03 ID:aLwd5NvBO
なんでこんな都合いいの?
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/06(木) 20:51:27 ID:E51zUBNY0
最高速かせぐんなら空飛ばない限りでダウンフォースは小さい方がいいよね?
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/06(木) 20:54:57 ID:xGOPUgRc0
なんか今回、完全に早乙女ちゃんは蚊帳の外だね
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/06(木) 22:00:17 ID:UXj8N0Cn0
スピードガンとビデオカメラ持って道路脇に立ってるから
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/06(木) 22:52:34 ID:s5cXYp5j0
カウンタックとイオタのクラッシュ!
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/06(木) 23:04:58 ID:h8GkXwsb0
そこへ颯爽と現れる白バイ
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/06(木) 23:28:19 ID:xhlW2d940
ミルク元気かなぁ?
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/06(木) 23:48:53 ID:Flnv7xI70
>>291
これで、300`時点で嘘イオタが軽く追い抜いてっちゃったら
瞬と寅の立場ねぇーなw
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/07(金) 00:00:32 ID:oyxDU9ev0
実は、新型ミウラってオチだな
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/07(金) 00:59:19 ID:Sjy5D0Ie0
作者が車の仕組みを理解してないのはよく判った
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/07(金) 18:06:46 ID:X7vKM++B0
280`で走る車に追いついて来るのに何`で走って来ると追いつくんだ?
かなりの速度差ないとこの追い上げは、出来ないぞ(ry
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/07(金) 19:27:53 ID:x0fFoUpQ0
負けそうになるとワープします
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/07(金) 19:31:05 ID:XJvSBNCIO
曲がるときは羽が出てきてヨーイングで曲がります。
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/07(金) 21:16:10 ID:ih9oYUwb0
ライトを上げるのは絶対間違ってる
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/07(金) 22:20:06 ID:BuP9D8Vz0
>>302
ニトロ使えばアットいう間に300オーバーなのに、何だろね?この漫画。
梅澤って精神病院通ってる人?
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/07(金) 23:30:29 ID:L2iagW490
>>305
あれ、逆にフロントが浮き上がりそうな悪寒が・・教えてエロ意ひと
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/08(土) 01:54:59 ID:sWkOxqnB0
まぁ、ドラッグが増えるだけだろうなとは誰もが思う。
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/08(土) 05:21:12 ID:h5KklrxAO
グランドエフェクトとかそんなセコイことしないで
サイバーフォーミュラみたいにファンで抑えてしまえ。
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/08(土) 07:32:11 ID:kECBEsNd0
車のウイングはドラッグでバランス取るものだからライトでも同じだよ。
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/08(土) 07:49:00 ID:XppWFR1I0
リトラクタブルライトの形状でダウンフォースは発生しないよ
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/09(日) 01:03:05 ID:RFQmJTVW0
>>310ウィングとリトラクタブルライトを同じに考えたら,車作ってる技術者が怒るぞ…

>>304それどんなSFな技術?
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/10(月) 01:56:52 ID:74LtLTdz0
大体、少々フロントが浮いてもドアンダーになるだけでスピンはしない筈だろ?
スピンするのはリヤが浮いた時だぞい(w
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/10(月) 02:00:11 ID:74LtLTdz0
ありゃ>>290とカブった・・・(w
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/10(月) 05:36:23 ID:4723KE1C0
>>290,313
フロントの接地感がなくなる > 修正舵が発散 > 荷重バランスが崩れる > スピン

です。
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/10(月) 12:53:48 ID:I0nZC9XUO
>>313
フロントが浮いたらそのままひっくり返るぞ
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/10(月) 16:43:07 ID:3wRrWaEq0
この場合い、リトラ上げるとダウンフォース上がるのか疑問なんだけど
余計にフロント浮きそうな気もするけど、どうなん?
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/10(月) 20:43:13 ID:z6XdMkCjO
バックフリップマダー
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/10(月) 23:34:21 ID:sjrFQuF/0
スピードが落ちるだけで何も変ら無い
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/11(火) 09:57:48 ID:PM4RVQvo0
>>316
>>318
そういや昔、ルマンの直線部にシケインが無かった頃、
Cカーがベイロンも真っ青の430km/h出て、
まじバックフリップ(逆転宙返り)になったそうだ・・・(w

んで、シケインできたらしいが、
千馬力のベイロンでも所詮Cカー未満なのか・・・
カウンタックの300km/hなんてカワイク見えてしまうなァ・・・
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/11(火) 12:57:24 ID:9t8bbPQpO
確かにベンツのCカーが宙返りしたねえ。
あの時、テレビ解説の由良さんは、フロントのピッチングを気にしていて、
レースで案の定、事故に至ったんだよね。誰もが55年の惨劇を連想したと思うけど、
奇跡にドライバーにも怪我がなかったんじゃなかったかな。
あのピッチングって空力の問題だったのかなあ。
サスペンションの設定変更で避けられたんじゃないかと思うのだけど。
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/11(火) 15:50:26 ID:KpG1UxA+0
>>321
いや、予選ではポルシェ911GT1もなってたらしい。
どちらもあの極力扁平にしたボディ形状が原因だろ。
しかし、ベンツもポルシェも予選で飛んでるのに本戦やらせるなんて
ラテン塵どもは怖いねぇ。
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/11(火) 22:24:21 ID:LYb6pzk60
>>321
偶然そのシーンをテレビで録画してビデオの爪折りました。
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/11(火) 22:54:10 ID:LkZXrHnIO
>>320
ヌコミミ新幹線も真っ青ですなぁ
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/12(水) 00:22:32 ID:dBMuhkDa0
イオ他のドライバー仮に浦島じーさんとして、勝負のあと沖田みたくこときれてたら
どーしよ。
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/12(水) 00:33:24 ID:6gfVwjW/0
みんなでおめでとー言い合って終わりだろ。
もう、それでいいからやめてボーイさん作れ。埋め澤。今更ジジィのDQN物なんて誰も見ないがな。
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/12(水) 10:08:32 ID:0QY05PhJ0
>325
クンタッシのバッテリーで電気ショックさ。
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/12(水) 11:21:40 ID:JDxHbcPM0
沖田って誰だったっけ?


でもイオタが本当に浦島爺だったらツマンネーよな・・・
もしそうなら、俺この漫画読むんやめるわ・・・

それだけは勘弁してくれよ・・・・・・・・・・・・梅サソ
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/12(水) 11:42:53 ID:Q8dDwsaW0
浦島の下で働いてた金持ちネーちゃん、最近出てこないね。
お陰ですっかり名前も忘れてしまったよ。
330新キャラ:2006/04/12(水) 12:29:02 ID:nA9fM4wnO
板尾さん出てきますように…
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/12(水) 14:11:32 ID:gdwYppGY0
自分もイオタ、爺かもと思ったけど、それだと芸がないね
まだ、フェラーリの兄ちゃん登場の方が面白みがある

爺が出てくるならコンコルドに乗って音速超えで、ぶち抜いて欲しい(w
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/12(水) 21:02:03 ID:CsHpP4ed0
オマエラ!出て来るのは潮来のオックスに決まってるじゃねぇーか!
東村山三丁目〜♪で、あれ踊って
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/12(水) 22:06:59 ID:JDxHbcPM0
まあ、明日になれば何か答えは出る・・・(w
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/13(木) 00:05:16 ID:PDpfu2Ia0
>>320
そりゃ空気抵抗と車重が全然違うからなあ。
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/13(木) 01:06:27 ID:oU0WjIyh0
>>332
志村〜!漫画!漫画!
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/13(木) 01:30:07 ID:xjGVkmf/O
300q越えはスリップストリームでかよorz
自走で出さなきゃ意味ねーだろ!
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/13(木) 12:41:59 ID:3YjQ9U4w0
>>336
まだ、見てないんだけどマジか?

イオタから爺出てきた?(w
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/13(木) 13:05:17 ID:Azld5FNsO
イオタとディアブロは一体何百`でるんですか?
アホらしすぎ
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/13(木) 13:06:30 ID:yiflV+FXO
これで
イオタ抜かした→よかったよかったは・・・ないな。
追い付いてスリップしようとするが千切られる・・・が次回っぽい。

あと何か技術残ってる?
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/13(木) 13:26:05 ID:3YjQ9U4w0
>>339
まだ、見てないんだから内容書くな(w

デアブロに押して貰う!
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/13(木) 13:42:40 ID:xjGVkmf/O
それよりディアブロ、ルーフ開けっぱなしなんだが
342 ◆GkjOBfImqI :2006/04/13(木) 14:01:20 ID:IMh/BRKmO
今頃先週号を読んだんだけど、対談で出てきてたイオタってR41沿いの
東名モータースにあったやつのことかな。
あれって幻だったのか…
毎日
「あ〜イオタだなぁ…」
と思いながら店の前を通ってたよ(´・ω・`)
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/13(木) 15:35:02 ID:oamox3Bc0
>>341
ルーフあけっぱで、300km/hオーバーできるの?
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/13(木) 16:38:27 ID:xjGVkmf/O
>>343
俺に聞くな
梅澤に聞け
クンタッシ乗ってるんだし
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/13(木) 17:25:07 ID:Npc/LL4EO
なにこの調子いい展開
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/13(木) 18:19:52 ID:qTOTDNBY0
漏れの脳内KP61だって350`ぐらい出るぞ!
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/13(木) 19:50:19 ID:Wn2pW5Rn0
>>315
>フロントの接地感がなくなる > 修正舵が発散 > 荷重バランスが崩れる > スピン

荷重バランスが崩れるって何のこと?
荷重移動のことを言っているんだったら、前後方向への荷重移動は
加減速のときに生じるものだけど。つまり、前後方向への荷重移動は
スロットル操作やブレーキ操作によって生じる。ステアリング操作で
生じるものではない。左右方向への荷重移動は横Gが掛かったときに生じる。
修正舵での荷重移動などは微々たるもの。スラロームじゃないんだから。
スピンはリアタイアのアドヒージョンが失われたときに陥る。フロント
タイアは関係ない。

脳内妄想もいいかげんにしてくれ。
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/13(木) 20:13:38 ID:Wdl3t9Og0
>>347
発散してって書いてあるじゃない。
つまり300キロスラロームになるよってこと。
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/13(木) 20:45:18 ID:Wn2pW5Rn0
>>327
フロントが発散=ブレークしてしまっては、ステアリングは利かなくなる。
あらぬ方向へ進んで行くだけ。直進性悪化のことをスラロームと言っている
のならば、それはブレーク以前の現象。
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/13(木) 21:00:53 ID:H3xUZXl50
300`オーバーが実はディアブロに引っ張ってもらった結果と知って
「今までの苦労が全てぶちこわしだよ!!」と激しく憤慨する寅さんの予感
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/13(木) 21:17:09 ID:7gPjKX8t0
ウルトラ5つの誓い
ひとつ、他人の力をあてにしないこと☆
352349:2006/04/13(木) 21:27:30 ID:Wn2pW5Rn0
327は348の誤り

フロントのダウンフォースが不足しても直進性に影響が出るだけで
スピンには直結しない。
コーナリングではアンダーステアが顔を出すが。

353名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/13(木) 21:48:41 ID:6Jrx3QoK0
ιに追いつくにはι以上のスピードが必要なわけだが
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/13(木) 21:53:14 ID:Wdl3t9Og0
>>352
発散というのは進路のふらつきが収束せず、どんどん増大するということですよ。

接地感がなくなると、ステアリングを切っても素直に車が反応しないわけで、つまり切りすぎになります。
ステアリングをきること自体がブレーキングになりますが、普通はステアリングを切っても反応が悪ければ
スロットルをもどしますね。

だから接地感が薄いとふらつきが発散して300キロスラロームになる可能性があるってわけ。
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/13(木) 22:13:59 ID:3YjQ9U4w0
>>350
やっと、よんだよお
デアブロニ引っ張って貰って300`出てもしょうがないじゃん

スリップで引っ張って貰って300`でOKならグラウンドも他のもいらんじゃん

最後は、ライト引っ込めてイオタ抜いて終わりか(プゲラ
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/13(木) 22:30:37 ID:zbKX0KPC0
290km時で、+10km以上で軽く追い抜いてっちゃったな。イオタ

299 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/04/06(木) 23:48:53 ID:Flnv7xI70
>>291
これで、300`時点で嘘イオタが軽く追い抜いてっちゃったら
瞬と寅の立場ねぇーなw
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/13(木) 23:00:24 ID:Wn2pW5Rn0
>>354
ふらつきとか蛇行運転という言葉があるが、車にはキャスター、トーイン
という設定、そしてタイアにはセルフアライニングトルクという特性があって
車は自然と直進するようにできている。
故障、路面状況、あるいはドライバーの操作がない限り、車は勝手に蛇行しない。
フロントタイアの接地性が弱まってくると車の直進性は悪化する。
そこをまっすぐ走らせるのがドライバーの腕というもの。

スロットル戻したら300キロに達しないわけだが。
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/13(木) 23:30:54 ID:XhWTuje20
もうディアブロがイオタブッチギリでいいよ
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/13(木) 23:35:53 ID:5bcNEdhM0
えーと,
つまりは、290Kmしか出なかったでOK?
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/13(木) 23:36:04 ID:IVQFRtSJ0
ディアブロは普通に320`出るからな。
車好きが弄ってりゃさらに+αだろ。
旧車が必死になっても追いつかんだろ。
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/13(木) 23:55:22 ID:VXFbgvih0
ディアブロのスリップに引かれてやっと300km/h出たクンタッシ・・・・・・

何だかJAFのレッカーに引かれている故障車に見えたのは俺だけでつか・・・・・orz
362ノルマ:2006/04/14(金) 00:03:48 ID:5z3G/hAh0
無駄な友情劇で涙誘うなよ。
久しぶりに泣いちゃったじゃん。
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/14(金) 00:32:13 ID:v5+IuNK60
本来300km/hでないカウンタックで300の壁に挑戦という事に意義があるのだろうけど
外見をゴテゴテかえて、ひっぱってもらって…
なんか、最初の志はきえたなー
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/14(金) 00:56:17 ID:21q3PHer0
ここで実は大人な寅さんがメーターをいじって250で300になるようにしていたというオチが
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/14(金) 02:46:18 ID:wpDQbHQv0
  ∧_∧
 (・ω・)∧∧lll
 `/⌒ つ⌒ヽ`)←梅澤
 (  ( _ )
…もう、いいじゃないか  頭の悪いDQNなんだから。
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/14(金) 04:02:08 ID:Sx7oVNSH0
最初の頃のワクワク感はもう消えたな…
コミック売り飛ばそう…マジで。
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/14(金) 04:18:25 ID:ChZDHYSm0
リトラで冷めた。
ダウンフォースと空気抵抗の違いもわからんのかと。
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/14(金) 05:10:34 ID:cNRpwm4s0
なあ ダウンフォースがこれ以上減ったら危ないからライト上げてたんだよな?

素人考えなんだがスリップストリームの状態だとダウンフォース小さくなるんじゃないの?
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/14(金) 07:14:39 ID:S15MCb1X0
ランボ社製MS3機! ιと悪魔と驚嘆!でジェットストリーム・アタック!!!




















勿論、ガードレールへ向かってw
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/14(金) 08:41:07 ID:JAb6JU9v0
悪魔のZが出てきて、ちぎられて終わりで良いよ
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/14(金) 12:22:55 ID:VCVVYpVsO
実はあの世界は地球じゃないんだよ。空気の代わりにミノフ…
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/14(金) 12:26:47 ID:oIdZyf380
ロボットに変形して、世界を悪の軍団から守るんじゃねーの?
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/14(金) 12:51:43 ID:74dAc56q0
>>372
LP400が進化してこれになるんだな?w
ttp://toy.belmo.com/chogokin/TTF-001-007.shtml
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/14(金) 13:40:10 ID:xO25n2Kz0
>>363
>>366

イニDの「つげの」路線にまっしぐらの悪寒・・・・・・・・・・・・

てか、もう殆ど変わんないじゃん(w
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/14(金) 13:46:17 ID:zX9ZsW0M0
カウンタックをより速く走らせるためには、
車体の裏にホッチキスの針をつけて、スベリをよくすると良い。
さらに、木工用ボンドを塗ったりすると、さらにスベリが良くなる。

ちなみに、ノックペンはBOXYが良いとされている。
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/14(金) 13:47:55 ID:JAb6JU9v0
最強は、シンナーだけどな
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/14(金) 13:54:32 ID:baaFbM5Q0
大掃除の日にちゃんと机にワックスしなきゃダメだぞ!?
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/14(金) 18:00:35 ID:GH8cGGaVO
デストローイエンジンまだ?
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/14(金) 19:31:02 ID:rCkLIUcm0
>>369
>勿論、ガードレールへ向かってw
連邦の白い奴ワロス
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/14(金) 20:21:13 ID:rxiBsUq/0
 ―┼‐         ノ     /   |  --ヒ_/     /   \ヽヽ    ー―''7
   `」   ┼,   二Z二   レ   /  /´レ' \ ―7 ̄}  |  ー-、   /
 (__  (|フ)   (__ノ  _ノ  ∨`  ノ  /  /     _ノ    \_


    ─┼-        /   |   ‐┼-   |     ー|―
    ─┼─ |   \ レ  /   ̄Tー  /      ノ -─
   (二フヽ  \/    _ノ   (二フ\  ヽ_ノ   / 、__


     i';i
    /__Y
     ||D||                   /⌒彡
  _ ||O||         /⌒\     /冫、 ) ・・・・・・。
  \ ||N|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ `./⌒ i `  /ゝ    _,,..,,,,_
  ||\`~~´             \( >     ('\\  ./ ,' 3 `ヽーっ ・・・・・・。
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄\`つ    ⌒ _) l   ⊃ ⌒_つ
     .|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||                `'ー---‐
                     <⌒/ヽ___
                      <_/____/ zzzz・・・
>カウンタック
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/14(金) 20:43:20 ID:V1KH0ILx0
365BB編までは盛り上がってたんやけどな・・・('A`)
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/14(金) 21:36:27 ID:eZT3YpeWO
最初からディアブロに引っ張って貰えばいいってオチじゃ意味ないだろ
ピアノマンが出て来る話はつまらんな
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/14(金) 22:08:26 ID:dSw+ydyt0
管理人さんのR・Sまだー?
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/14(金) 22:42:57 ID:R1iIeF/c0
これで後日「アレは本当の300km/hじゃない!」と言って
更に改良して谷田部でトライしたら見直す。
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/14(金) 22:54:06 ID:1AVtAEBp0
ジェットストリームアタックワロス
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/14(金) 23:50:32 ID:yViTAZa+0
偶々走っていたマチルダ、、、じゃなくて、早乙女ちゃんに特攻しちゃいますか?
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/15(土) 00:22:35 ID:D0ZTZrb60
荒らしてるのガノタかよ
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/15(土) 02:27:38 ID:Uj1MbVuO0
イオタから早乙女チャンが出てきたらワロス・・・(w
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/15(土) 02:32:46 ID:o0BWpYoP0
あ、あにき!?

という展開
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/15(土) 02:44:48 ID:Ktixyqgc0
いくらなんでもジェットストリームアタックは反則やろ
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/15(土) 07:18:45 ID:Li0CwT+m0
スリップでOKなら坂道下って出してもOKな気がする。
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/15(土) 09:55:05 ID:y1gLEodX0
それにしてもカイジなみに引っ張るな、300km/hアタック編。
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/15(土) 13:42:05 ID:Uj1MbVuO0
つか、元々ランボルギニー社自体が実際とても無理な最高速度300km/h!
って公示していたのが梅サソ以上の詐欺だわな・・・・・・(w

以前、30km/hも出ないラジコンカーを最高速度60km/h!って売ってた
デアゴスティーニの「週間ラジコンカー」と同じ。
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/15(土) 18:41:07 ID:488gm9IZ0
>>375
>ちなみに、ノックペンはBOXYが良いとされている。

違うぞ。
公式ハジキ用具がBOXYのボールペンなんだ。
そこを間違えてはいけない。
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/15(土) 18:49:08 ID:K5rLCecH0
スーパーカーブームの少し後に読んだ漫画雑誌に、確か「自動車のカタログ上の最高速度は、生産
された中から特に出来のいい物を選んで、一番優秀なテストドライバーが、車を壊してもかまわな
いほど走らせて出したもの」と書いてあった。 そうすると、カウンタックだけの実力で時速29
0km出して(この後の展開では実力で300km出すかも)、エンジンが壊れる心配はないのかな?
まあ、しょせん漫画なんだし、細かいところは気にしないで(そもそも毎回公道で時速200kmや
250kmで走っているのに事故も起こさないどころか、警察に捕まらないのが絶対に変−これを言
うのは野暮か,なわけで)読むべきだが。 
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/15(土) 19:00:49 ID:488gm9IZ0
>>395
時と場所を選べば警察に捕まらないよ。
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/15(土) 19:12:06 ID:0td8MxLjO
Q今時オービスを気にしなくて済む道路があるのか?
Aある!
俺の地元の農道…
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/15(土) 20:39:13 ID:MmBzk0xRO
高原の直線道路なんか最高だぞ
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/15(土) 21:21:56 ID:tTR1B1Py0
それにしても
トランクフード開けて走るとは
なんて無様な・・・
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/15(土) 22:50:31 ID:bPyALrJB0
>>395-396
そういや以前「首都高トライアル」の撮影ロケで、
実際に首都高で普通に走ってる中、無許可でアクション撮影したらしい・・・

マンガはともかくリアルにこういうことやるDQNが居るのは怖い・・・
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/16(日) 00:08:44 ID:lgYvsaac0
>>389
300kmチャレンジ編のはじめに出てきた人かも

「口ではああ言ったが、本心では300km出るって・・・証明したかったんだ・・」
「にいさん・・」
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/16(日) 01:08:53 ID:Ov4FBnNg0
んでもって、イオタから田舎の土産の枝豆を・・・(ry
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/16(日) 02:10:18 ID:pm1uF0po0
今のカウンタックの白けの空気はどうしたことか
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/16(日) 07:49:38 ID:nCMYUl3U0
ぶっちゃけ300キロ達成したところで、それが何?って感じだからな。
人命がかかってるとかならまだしも(ベタだけど)、むしろ自分と
他人の命を危険に晒すとは・・・。
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/16(日) 08:55:54 ID:nIpSDw000
スリップで引っ張ってもらうなんて反則じゃね?
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/16(日) 09:22:35 ID:aBPB6mNv0
>>405
そうだよな。スリップを上手く使えば自転車だって250km/h以上でるんだから。
カウンタックでスリップ使って300オーバーしてもあまり自慢にはならないだろう。
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/16(日) 09:39:42 ID:L1BtqtAE0
>>404

まったくだ。
300q達成したところで所詮は自己満足。
公認されるワケでもなし。
だから最高速編はどうも面白くない。
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/16(日) 11:24:36 ID:dHQFIZYs0
あぁやだやだこれだから梅沢のオナニー漫画は・・・
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/16(日) 11:37:50 ID:q4VLcPGu0
最高速編が面白く無いのでなくスリップに着いて300`出て喜んでる
のが、つまらない展開すぎる

スリップで300`出すならιのスリップに入って300`とかのが
まだ、納得できるし萌える展開だ

290`近く出てるカウタックをあっさり抜いて行ったιは、300`以上、
確実に出ていると思われ、やっと300`でた家運タックは、ιを
上回る速度出さないと追いつくのは、無理ぽ!
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/16(日) 12:55:49 ID:Ov4FBnNg0
この漫画、すでにイオタの方がクンタッシより主役じゃん・・・(w
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/16(日) 12:59:09 ID:MK1eBSkQ0
あれだけ近くで見れば、ナンバー控えられるんじゃね?
イオタの持ち主すぐわかるじゃ、、、
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/16(日) 15:37:54 ID:Rx/gV1ro0
いや、別に持ち主を探すのが目的ではないよ>300Kmチャレンジ
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/16(日) 19:19:17 ID:X0tgiP6F0
>自転車だって250km/h以上でる
嘘付け。バイクの後でギネスやったがそこまで出ね―よ。
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/16(日) 20:00:54 ID:hFTvvtsy0
このマンガはランボルギーニ社の許可を得ているのか?
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/16(日) 20:03:49 ID:q4VLcPGu0
>>413
実際の公式最高速度記録は1995年10月3日にオランダのフレッド・ロンベルバーグが
時速268kmの瞬間最高速度を記録、走行速度も時速250kmを記録した
だってよ、少しは、ググろうな

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%87%AA%E8%BB%A2%E8%BB%8A
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/16(日) 22:02:10 ID:cHOTPO/y0
>>415
wikiなんかをソースとして出すアホのくせに偉そうだな
今度からは他のソースを探してから騒ぐようにしろ
http://www.13hz.jp/2004/10/post_39.html
http://www.inet-mitakai.com/message2.html

それとwikiの検索結果の直リンはやめておけ
昔と違って2chの鯖は直リンに強くなったがwikiの鯖は弱いから
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/16(日) 22:46:57 ID:lgYvsaac0
>>414 今はそお言うのうるさいから、取ってんじゃね?
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/16(日) 23:46:04 ID:aBPB6mNv0
>>414
自分で書いた絵や自分で撮った写真使うのは構わなかったような気がするのだが・・・
ソースは見つからないから俺の記憶違いかもしれないが。
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/17(月) 00:24:37 ID:YTnM7FIUO
梅澤さんの漫画のキャラはヤンキーしかでてこないけどお洒落よね
岡本とか
アイズとかより普通の高校生っぽい
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/17(月) 10:36:16 ID:VvnNq5HJ0
にしても早乙女タン出ないなぁ・・・
美人社長は良いけれど、目くじらたてて車カッ飛ばすだけじゃ色気無さ杉・・・(´・ω・`)

ストーリーがオモロク無いなら、せめて色気ぐらい出そうぜ梅サソ
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/17(月) 12:32:49 ID:OH6AL3RG0
女社長と、同乗してる男がやってるかどうか
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/17(月) 20:00:20 ID:MB5hKMzn0
1戦毎に腕の補充に博士の所には、帰ってるんじゃないかな?
対戦する相手に有利な腕を使うのも有りだと思うし
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/17(月) 20:01:20 ID:MB5hKMzn0
誤爆しちゃった orz
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/18(火) 11:20:15 ID:/bnSImuU0
ダイモンズか(w
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/18(火) 13:32:58 ID:L0C68o260
そうでつ orz

家運タックもダイモンも文句言いながら楽しみにまってます

この後、家運タックどう言う展開に成るんでしょうね
悪魔の後ろに張り付いたままでι抜く展開だけは、簡便してね

家運タック要らないで悪魔だけで良いじゃんて事に成るから(w

426名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/19(水) 20:01:58 ID:JIdM9rlo0
普通に考えたら次回でクンタッシはスクラップ確定だな、
まぁロックの魂があれば普通に凌ぐかもしれんが。
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/19(水) 23:08:15 ID:GvmghNU/0
そして二代目の主役マシーン登場ってのが少年漫画の王道

次回「カウンタック4000EX登場の巻!!」
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/20(木) 09:34:20 ID:6YcrXH7+0
>>427
それだと、昭和な匂いがするから
インフィニットストライクカウンタッ・・・
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/20(木) 11:31:19 ID:xJOnbBGE0
でもまあ「つげの」のように事実上終了しているよりはマシだ(w
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/20(木) 13:56:28 ID:U5J9sPWO0
よし、こうなったらイニD、湾岸、カウンタックで三つ巴コラボレーションだ。
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/20(木) 15:26:56 ID:N6tCdpSJ0
イオタはよ終われ
パンテーラに出て欲しい
伝説の男、ゲーリー・アラン・光永に捧げるレクイエムとして
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/20(木) 18:20:38 ID:bjWwfct+0
>>431
これからは、ロータス・エスプリが登場して水中戦に移行しまつ
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/20(木) 18:56:28 ID:fLZbh2hlO
次はランボルギーニチーターが登場
カウンタックは寅さんの手によってオフロードスペシャルに生まれ変わります
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/20(木) 19:38:39 ID:pwHKtjsuO
グランプリの鷹のトドロキSPじゃあるまいし>オフロード
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/20(木) 20:33:54 ID:Vk0ntrvD0
LIVEの為にジャンプ買ってた俺から見ても空気漫画になりつつあるぞ…
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/20(木) 21:30:36 ID:l/TgJUGx0
300`から更に加速、お情けで300`出た家運タックに勝ち目ねー
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/20(木) 21:36:25 ID:auxJd8jv0
>>435
掲載順が今週からYJの前半から後半に移ってだめぽな悪寒・・・
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/20(木) 23:36:35 ID:UzarLdlM0
次週予告…カウンタックが300kmから空を飛び、羽田空港に緊急着陸します。
皆さんお楽しみにー
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/21(金) 01:02:36 ID:UOCDq+xaO
絵は上手いが、漫画がドヘタなスカスカ作者。まあゴミ漫画だな。ヤンジャンて総じて皆そう。
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/21(金) 01:04:08 ID:LeppaCbY0
>>432
AI搭載の黒いトランザムでお願いする
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/21(金) 01:35:46 ID:4crxHvPU0
>>439
初期の頃はワクワクだったのに、ネタ尽きると「つげの」化しちゃったみたいね・・・・・

クンタッシ・・・
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/21(金) 07:03:27 ID:jgdJNg9RO
>>440はい、マイケル
ばうーん×3
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/21(金) 09:39:24 ID:2yhnTUYA0
>>434
お約束で奇蹟のカウンタックも6輪化w
あー、あのアニメは空気抵抗軽減のティレルチームの構想すらも知らず
前四輪、後四輪だったっけw
P34も結果的に接地面積が高くなって、コーナリング時のフロントグリップ
向上=操縦性向上の怪我の功名で勝ってただけだしな。
メーカーに特注小型タイヤ作るの蹴られてあぼ−んしたが。
http://fileman.n1e.jp/?mnu=fileshow&ft=&fid=1,134,126,028
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/21(金) 09:44:06 ID:2yhnTUYA0
>絵は上手いが
弩下手!漫画太郎より毛3本上なだけだな。ありゃ。
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/21(金) 13:05:35 ID:4crxHvPU0
にしても引っ張るな・・・・・300km/h挑戦編・・・もう秋田
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/21(金) 18:25:25 ID:Q9qgYYeo0
>>443
そういえばカウンタックも登場してたな
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/21(金) 21:51:46 ID:AJbirlJd0
K(キング)でJ(ジョーカー)にか勝てない。
そこでスーパーカーのA(エース)ことカウンタックLP500の登場ですよ。
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/21(金) 21:53:00 ID:3uWo81QV0
やはり早乙女ちゃんが登場しないシリーズだったからじゃないかと(ry
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/21(金) 22:46:13 ID:4aknkSYc0
じゃ次回はポルシェの話希望!オーナーが巨乳ならなおよし!
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/21(金) 22:58:06 ID:Qwdwns2C0
>>449
ポルシェなら、カレラGTかな?
でもカレラGTなら、イオタを余裕で倒せそうだなw

>オーナーが巨乳ならなおよし!
BOYのイブか無頼男の流李たんクラスの巨乳女?
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/22(土) 09:12:20 ID:8n9qzSiW0
某所でハマの黒ヒョウのクンタッシプラモ、ハケーン。買うべきか……?
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/22(土) 10:11:19 ID:54cuJ36R0
買え!!
迷うな!!
無くなって後悔するより買って後悔しろ!!
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/22(土) 15:21:18 ID:zHGYuRCA0
>>451
そんなモン
ヤフオ苦で1k以下で買えるよw
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/22(土) 18:06:51 ID:hwV968OL0
>>452
昔(カウンタックが底値だった頃)、雑誌の広告で、今梅さんの乗ってるLP400が800万円台で
売ってて、買おうかどうか迷った事があったよ。
今はカウンタックが高くなり、少しだけ後悔しているが、俺が買わなかったおかげで、
この作品を読むことができるようになったわけで、その点では良かったのかも
(と、自らを慰める)。
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/22(土) 18:55:32 ID:kIn1Lzbg0
って事は、梅サンのクンタッシ、新古車同然の空山のと違って
散々タライ回しにされてくたびれたヤシって事か・・・・・・・
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/22(土) 19:14:11 ID:7nLrcP6I0
でも、そもそもそんなに日常乗り回す車じゃないし、金持ちがガレージに大事にしまっていた
ケースが多いから年式ほどにはくたびれないと思う。俺も見た訳じゃないが。
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/22(土) 19:35:37 ID:JsG4acco0
オイル漏れがあるとか雑誌で見かけたような
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/22(土) 22:45:19 ID:mcVc06qD0
こうだったらなあという仮定法過去のような作者の願望てんこ盛りだな
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/22(土) 23:35:20 ID:XtKBCzys0
車雑誌にでてたな、見た目は綺麗だったよ
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/23(日) 01:43:00 ID:uov8tA7y0
普通に>>454の年齢が気になる
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/23(日) 05:33:02 ID:Su3koGpx0
スリップストリームを利用してやっとこさ300overなんだから、
横に出た瞬間に減速するはずでわ・・・。

料金所前の最後の減速は、トランクを利用するんだろうな。
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/23(日) 06:01:18 ID:qmZ8+nIC0
これも結局よくある他の車漫画と同じ暴走漫画か…
他とは違うものを期待してたんだけどなぁ。
ガタピシ車でいこう!みたいな路線にしよう。
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/23(日) 14:07:59 ID:rqckQ+z40
やっとスリップで引っ張ってもらってたのに、横に出ても減速しないわ、
悪魔でさえ追いつけない化け物イオタに食らい付いて行けるわ、
もう支離滅裂の世界・・・

んでもって、
最後にはこんな↓DQNなクンタッシに逝きつきそうな悪寒・・・
http://pink.gazo-ch.net/bbs/38/img/200509/421153.jpg
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/23(日) 14:15:56 ID:JAPhVpED0
横に出たら減速するねぇ。でもスリップストリームに入ってたLP400はディアブロを上回る速さだったんでしょ。
単純にディアブロ320kmだったとして、Lp400は325kmだったわけ。
で、スリップから抜け出て減速してもそれまでの速さ(5kmの差)を生かしてディアブロを抜いたと。

それでもイオタに追いつけるわけは無いが
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/23(日) 14:24:36 ID:j5H0Id2u0
料金所でトランクカバーで減速するつもりなんだろうけど
あんなろくにテストもしていないエアブレーキを300キロで使うというのは
とても恐ろしい事だと思う。そもそもちゃんと動作するのだろうか。
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/23(日) 14:25:04 ID:aOaaxWg10
ストリップストリームで加速に必要なトルクが低減したから300キロだせたわけで
300キロOVERした時のエンジンの回転数での出力がその速度を維持できるレベルかどうかは別問題
つまりストリップストリームからでたら減速するはずだというのは大間違い
問題はそんだけエンジンを酷使して平気なのかということ
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/23(日) 15:24:04 ID:6JWADQTE0
それ以前に、ディア風呂をも押さえるトンでもイオタに、
引っ張ってもらってお情け300Kmのカウンタックがどうすれば追い越せるのか?
・・・ニトロだけはかんべんな。
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/23(日) 16:24:36 ID:EH16BLSr0
>>463
...って、それクンタッシじゃないし(笑)
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/23(日) 17:00:08 ID:6JWADQTE0
ところで、イオタのチューン内容ってどんなだろ?
少なくともエンジンはいじってるよね?
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/23(日) 23:23:10 ID:ExlB+QE+O
もういいよ、モーソー糞漫画!
古くせ絵柄にダセー話。マジで
レベル低い。こんな漫画ほどソ
コソコ売れるんだから、描き手
も読み手も、所詮ヤンジャン!
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/23(日) 23:42:58 ID:/U4AA5Dl0
オマエモナー
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/24(月) 10:48:09 ID:4xrCxsB40
>463
タラコくちびるのロボットがニヤついてるとしか見えん(w
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/24(月) 11:06:43 ID:IhvPG6ko0
>>465
なんだか実車でやったら、カバーもぎれて飛んで行っちゃいそうな気がするね

こんなんでブレーキ掛けたらフロントのダウンフォースより後ろが勝っちゃって
宙返りしそうだ、そこで噂の新型車か(w
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/24(月) 17:10:22 ID:AQ73Fbfe0
勝因はETCかな
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/24(月) 18:57:37 ID:f4DQGl7d0
>>469
イオタってのは言うなればミウラのレーシングヴァージョンだから
ミウラをベースにエンジン/シャシーをチューンしたらイオタになったって感じ。
でも常識的に考えてイオタでもオーバー300Km/hは難しいと思う。
グランドエフェクトは今のところ、あくまで推定だから。
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/24(月) 19:34:50 ID:wucF1PdS0
噂じゃホンモノの"J"は200kmオーバーで宙に浮き上がったらしいしね
まぁあの当時の技術じゃよほどじゃないと300km/hは無理だろう。
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/25(火) 09:38:32 ID:4Kt46WNo0
>>469
心臓部オールスワップ。ドライブトレインもサスもフレームも全部交換しなきゃ
クンタッ死以上に300`オーバーは無理だな。
つか、ワンオフのレプリカだろ。中身はフェラーリエンツォw
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/25(火) 10:50:40 ID:SQJY0jMw0
300km/h達成したけりゃアメ車のエンジンをスープアップして換装すればイイと思います。
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/25(火) 11:40:22 ID:+DEgWzHoO
つジェットエンジン
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/25(火) 14:38:11 ID:ptOXXFEf0
今発売中のSPAで、現役のカウンタックLP400オーナーが
「300キロ出すにはエンジンが1万回転回る必要がある」って
言ってるね。

ノーマルじゃ事実上無理ってことらしい。
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/25(火) 14:46:08 ID:7yAiwYmk0
まぁ、そりゃあCd値0.47なんてばかデカい空気抵抗あったら300kmなんて500馬力あっても夢のまた夢だろうよ。
クラウンで300km目指すほうがまだ現実的。
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/25(火) 19:32:31 ID:48dm3oDW0
>>463
カウンタックってMRなんだけど・・・・何故にフロントボンネットからエンジンが?
ビモトーレにして時代遅れなスーパーチャージャー付けたのか?
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/25(火) 20:07:05 ID:IlyNXyN40
ドラッグレースのファニーカーじゃね?
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/25(火) 20:13:37 ID:vdArGneU0
カワだけカウンタック風なのね。

つながりは薄いけど、MR2ベースのF40があったな、むかし。
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/25(火) 20:23:02 ID:tMOXdOIF0
>>484
k自動車ベースのカウンタック見たことあるぞ
すげ-よく出来てるのよ、マジで
10年ぐらい前、足立の方の車屋に止まってた
今でも、有るんだろうか?
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/25(火) 20:24:46 ID:WAW76Wdm0
フェアレディ240ZGベースの250GTOとか
コルベットステイングレイベースのフェラーリ・デイトナ・スパイダーとか
日産シルビアベースのパンサーとか
色々有るでよ。
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/25(火) 21:03:56 ID:RURc3b4p0
スバル360ベースのポルシェには勝てるものが居ない
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/25(火) 23:44:34 ID:MlTSscIX0
フィエロベースのカウンタックレプリカをDQN風に改造したものでしょ?
ボディの造形からして全然違う。
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/26(水) 00:35:11 ID:hqQ3XvTE0
パンサー自体がメーカー自身が作ったジャガーSSのレプリカの件
490463:2006/04/26(水) 13:21:50 ID:tLfHi8wy0
>>482
>カウンタックってMRなんだけど・・・・何故にフロントボンネットからエンジンが?
それ言われて、
>>468の ...って、それクンタッシじゃないし(笑)

に気付いた漏れのバカさに寺ワロス(w
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/26(水) 14:12:08 ID:7d1kHMpt0
             \/

   彡川川川三三三ミ〜
   川|川/  \|〜 プゥ〜ン
  ‖|‖ ◎---◎|〜        
  川川‖    3  ヽ〜      
  川川    ∴)д(∴)〜      
  川川      〜 /〜 カタカタカタ
  川川‖    〜 /‖ _____
 川川川川___/‖  |  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ   |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |       | ̄


492名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/27(木) 00:44:21 ID:9RLCJQHz0
しょぼいオチくるー
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/27(木) 12:43:46 ID:aj8zQdv80
今週の見たけど・・・マジで?
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/27(木) 12:48:56 ID:81p4eeR7O
誰か何も言わずイオタの全高教えてくれ。
というか教えてください
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/27(木) 13:38:40 ID:vTjfblRH0
ミウラよりちょい低いくらいでは?どっちにしても 1000mm くらい。
LP400 もにたようなもんでしょ。
そもそもゲートのバーってフニャフニャだし。
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/27(木) 17:02:35 ID:vxehJ0Tp0
>>495
まだ読んでないけど、ゲートくぐりぬけるのか(w

>>494
ぐぐれば出てくるんでないか?
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/27(木) 17:05:44 ID:vxehJ0Tp0
ミウラ だけど
つ ttp://mcphp.jp/su-pa-ka-/miura.html
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/27(木) 17:57:40 ID:ESXzmzaK0
料金所突破するんじゃないのか
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/27(木) 18:39:30 ID:VOI/r1ir0
イオタのドライバーってピーナッツくれたおじさんだよね
もう一人の人格がでてきた状態の
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/27(木) 18:45:47 ID:vTjfblRH0
ここまで引っ張るってことは、これまでに出てきた顔である可能性が高いね。
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/27(木) 18:51:52 ID:W1icuVFK0
>>492
予想通りしょぼいオチだ(´・ω・`) -3
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/27(木) 18:53:49 ID:6SupHnta0
ちゅうかETCってあの速度で感知するの?
しなかったら立派な料金未払いだよ。
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/27(木) 20:29:06 ID:Fjyf6JKT0
ドイツでイオタを1から作ったって話があったけど
それがお忍びで日本に来てたってオチかな?
この正体の渋り方は・・・。
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/27(木) 20:50:21 ID:coSGgvFq0
>>497
俺が持ってるミウラのプラモのパッケージと同じ絵だw

しかしビデオに映ってたってのは何?クンタッシに仕込んでるビデオって
前方向もあったっけ。
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/27(木) 21:21:56 ID:diqGa6ZY0
イオタのドライバーの名前は
三浦伊夫太さん(41)です。
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/27(木) 21:38:04 ID:1Ml2m8ZX0
>>556
板尾に決まっとろうもん
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/27(木) 22:11:48 ID:c2Me/oDs0
頼むからイオタから浦島爺さんが「よっこらせっと・・・」だけは簡便な・・・梅さん

それだとまるで、あのカワイイ早乙女若菜タンが
何をやってもマグロで絶対逝けない「先天性不感症」だというのと同じ位・・・orzだぜ!

それだと俺、マジでこのマンガ読むの止める!
508ノルマ:2006/04/27(木) 22:13:49 ID:WnMyRFAR0
>>498
ETCって80キロぐらいで突破しても「ブォッカーン!」って爆発するみたいな音がするのに、
300キロで突破したらどうなるのよ!?
もんのすげぇ爆音でとんがり小僧とか死んじゃうんじゃない?

(発泡スチロールのバーがやばい)
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/27(木) 22:18:55 ID:/wGNhUg70
あのイタヲは実は浦島じーさんのリアルラジコンカー
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/27(木) 22:19:14 ID:Qt1CL1bc0
ターボブーストを使えば大丈夫
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/27(木) 22:43:07 ID:b+prApyv0
あのイオタのエンジンはシボレーのV8だ
そうに違いない!!
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/27(木) 22:45:54 ID:QuL8q7zc0
>>508
ETCレーンじゃなくて一般レーンで突破しる
513ノルマ:2006/04/27(木) 23:06:14 ID:WnMyRFAR0
>>512
一般レーンに特攻したらマジで神風になっちゃうよw
あれ木かなんかで出来てるんでしょ?俺の車が傷物になる可能性大!
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/28(金) 00:13:21 ID:O93NOcBj0
                        ,、ァ
                        ,、 '";ィ'
________              /::::::/l:l
─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、    __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !|
  . : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l|
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::::ノ::::ぃ::ヽ::::::ヽ!                      ,、- 、
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::::::/" ::     '\-:'、                  /   }¬、
. \::゙、: : : :./:::::::::::::::::::::::::::::(・ )::  ,...,(・ ):::':、             _,,/,,  ,、.,/   }
 r、r.r ヽ 、 /:::::::::::::::::::::::::     _   `゙''‐''"  __,,',,,,___       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
r |_,|_,|_,|`ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ-     _|   、-l、,},,   ̄""'''¬-,'^|              |
|_,|_,|_,|_,|、-‐l'''"´:::::::'  ,、-'",.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、,    ,.' .|   ミルク参上!! |
|_,|_,|_人そ(^il:::::::::::;、-''"  ,.-'  ゙、""ヾ'r-;;:l  冫、     ヽ、 /  |              |
| )   ヽノ |l;、-'゙ :   ,/       ゞ=‐'"~゙゙') ./ \    /  '└──r-' ‐ヽー─┘
|  `".`´  ノヽ:::::..,.r'゙           ,,. ,r/ ./    ヽ.   ,'     '、ノ''"   ノ
   入_ノ   ン;"::::::.         "´ '゙ ´ /      ゙、 ,'            /
 \_/  //:::::::::             {.        V           /
   /   / ./:::::::::::::            ',       /         /
  /  /  /:::::::::::::::::.                 ',.      /   ,.、     /

515名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/28(金) 00:14:22 ID:O93NOcBj0
・・・って衝撃のラスト
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/28(金) 09:49:45 ID:alHntwDB0
300`突破しても何も感激しないとは
つか、どっちでもよくなってるしな。
こいつら脳みそ入ってる?
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/28(金) 12:06:15 ID:OfPhw+V50
>>516
やっぱ他力本願だから・・・
テストでカンニングしたのと一緒(w
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/28(金) 14:39:09 ID:4JSUgqkw0
来週から300`リベンジ編?
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/28(金) 21:00:08 ID:qXWJ50DY0
北極圏突入〜アラスカ半島620マイル編
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/28(金) 23:46:05 ID:O93NOcBj0
ランボルギーニのオーナー達とのツーリングとか無いのかね?
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/29(土) 01:36:32 ID:qzc1mxe70
メーターが300越えたの確認してないからって叉やるのかねw
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/29(土) 14:27:58 ID:48TNkNLp0
謎は謎のまま胸がすっきりしない状態で新しいお話へ突入
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/29(土) 18:49:12 ID:iO0J4ogb0
イオタのドライバーは若手ナンバー1のレーサーでシュンの腕と度胸をかって
プロレーサーにならないかと誘ってくる・・・

次回「公道レース編」
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/29(土) 19:00:30 ID:QTH3o4bZ0
イオタのドライバーは豆腐屋の店主
これマジ
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/29(土) 19:16:45 ID:iO0J4ogb0
父「(すぱーーっ)次はこの車で配達にいけ」
息子「(むすっ)どこに豆腐積むんだよ!!」
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/29(土) 19:24:19 ID:PxFyvMNy0
これでイヲタのドライバーが完全な新キャラだったら
阿鼻叫喚の地獄絵図が見られそうだ。
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/29(土) 21:08:36 ID:C3jRiYmC0
>>523
こんな展開ならイイネ・・・マジで

>>524-525
ワロタ(w
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/29(土) 22:07:59 ID:hL5VqoAaO
>>525
グォギャアアアッ
息子「クソッ、(左ハンドルだから)乗りにくい!なんなんだコレ!?」

親父「今頃、新しい車に苦戦してる頃だろうな。頑張れよ、乗りこなしたらイオタは速ぇーぞ!」
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/29(土) 22:13:59 ID:Yx7i2d9ZO
さらに「実戦はやっぱりF(←フェラーリ)なのヨ」と蘊蓄たれる親父登場で泥沼化
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/29(土) 22:27:11 ID:g32wNMps0
御託はいいからコルベッ娘出せ
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/30(日) 00:54:55 ID:+xsIOAZE0
ああ早乙女ちゃん…
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/30(日) 00:56:26 ID:QVw80QnH0
今週の展開はDQNすぎる。
これ見て「スーパーカーすげぇ!!」って思う人いんのか・・・
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/30(日) 06:00:43 ID:OpqTOm8cO
スーパーカーでここまで妄想。すげぇ。
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/30(日) 06:12:22 ID:E7DwZRSDO
たぶんイオタのドライバーは女
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/30(日) 07:45:51 ID:eKcuLeXg0
サーキットの狼もいま連載されてたらなに言われてたか。
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/30(日) 12:42:59 ID:lK5knWjgO
あれ少年ジャンプに連載されてたんだよな
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/30(日) 15:54:26 ID:Jub8X4/20
現役で読んでたなら、歳バレちゃうね・・・・・・・・・・・・(w
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/30(日) 16:18:15 ID:dJY7TIEX0
去年、助手席のバカが膝でETCカードイジェクトしちゃったから
QVでバーの下をすり抜けてしまったことありマス。
LP400でも行ける筈だけど。料金は払おうな、舜クン。
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/30(日) 16:25:52 ID:vzpvCipp0
>>535
今連載されてたら・・車への突っ込みより、オカズにならないエロシーンに非難が・・・
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/30(日) 17:42:09 ID:GDUw+ffD0
>>539
ブクオフでアスファルトの鷹を立ち読みした時は
チムポが(´・ω・`)ショボーンとなった・・・
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/30(日) 22:31:34 ID:AvJcE9bW0
ゴルゴ13といい勝負だな
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/01(月) 07:06:02 ID:1+bsIOSc0
どぉうでもいいが300`越えは、もうどうでもよくなったのか?
今までの、連載部分は一体なんだ?
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/01(月) 08:02:10 ID:BOZS4K+U0
・梅さんが飽きて「いいや」ってなった
・編集から「はよ300km編終われ」ってつっつかれた
・無茶な改造とロマンの無い走法にその筋からクレームが来た
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/01(月) 21:58:32 ID:jI4/P0uH0
イオタのドライバーがBBで旧車の魅力に目覚めたシンちゃんなのはまだ内緒だ。
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/01(月) 22:02:44 ID:EeXpAqR+0
シンちゃん
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/01(月) 22:13:59 ID:jXpnau7a0
中身はエンツオだったのか、あのイオタ…
547ノルマ:2006/05/01(月) 22:41:18 ID:bTe9L9cU0
この漫画って走るのが好きなSPカーオーナーにすっげぇ馬鹿にされれるね。
これの話題を出した俺が白い目で見られたよ・・・・。

ただたんにSPカーを集めるのが好きな人からは絶賛されているのだろうか・・・・・。
身近にSPカーコレクターがいる人がいたら情報欲しいな。
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/01(月) 22:50:55 ID:EeXpAqR+0
とりあえず1巻の頃と評判が真逆なのは確か。
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/01(月) 23:16:20 ID:iAh75VRK0
300`編が糞なせいで評判が一気に落ちた件について
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/02(火) 00:25:09 ID:A7ans70s0
ふと、どんな内容の車漫画がOKなのだろう?
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/02(火) 00:32:25 ID:UCTTvfk10
主人公がバットで車ボコボコにする漫画がいい
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/02(火) 00:44:28 ID:sOFxv6Ni0
>>550
糞な魔改造(゚听)イラネ

初めの頃の純粋なカーバトルに戻して・・・_| ̄|○
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/02(火) 00:51:12 ID:/qCDSpix0
>>547
いや見てる奴ら全員そうだよ。
今まで、池沼の珍走団どもが好き勝手暴力し放題やる
描いてる作者タコ殴りしたくなるような、汚物漫画書いてたような奴が
みんなが全て見惚れるイタリアンエキゾチックカーの漫画を、悪い事に更にドキュソにして
商業誌で汚して書くな!と小一時間だ。
織田無道がカウンタックに乗ってるより、さらに始末が悪い。
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/02(火) 00:54:02 ID:jOz9f7Li0
書かせている集英社自体が、読者舐めきったDQNなんだからしょうがない。
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/02(火) 00:54:42 ID:A7ans70s0
・・・いい大人はスルーしてると思うけどな
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/02(火) 01:50:36 ID:3GHLheV60
>>552
私はバトルもいらないな。
カウンタックを通して出会うちょっとした人情話とかが面白いと思っている。
(大家さんのお話とか。寅さんとの出会いとか)
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/02(火) 04:18:44 ID:Prs59If70
>>556
オレも梅さんもい〜加減ドス黒い油が抜けて、旧車物だから田中むねよし系の
エンスー漫画にいくと思ってた。
然し…「貴重な無レストアカウンタックだから大事にしろよ!」と言う浦島の願いを土足で・・・

ていうーか。こいつ車の知識全く全然無いなw>梅澤
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/02(火) 04:25:36 ID:Prs59If70
まぁアニバーサリーの新古車は今でも手に入るそうだが
程度は中古より酷いみたいだな。
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/02(火) 11:44:49 ID:vJx85nCa0
レストアガレージ251 なんていうのもあるな
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/02(火) 12:20:01 ID:mq5xpvnc0
↑アンチ集英社の人が描くと良い方向へ行くわけだ。
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/02(火) 20:04:48 ID:6hRHCElo0
だなー、まだ251の方が読めるよな…絵はあれだけど…
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/02(火) 20:19:09 ID:jyXbPZwb0
ロックは好きだけどロック漫画が描けない梅さん
車は好きだけど車漫画が描けない梅さん
BOYの頃からのファンだけどそろそろくじけそうだ
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/02(火) 20:59:32 ID:9eZHvlRH0
つか、40、50のヲタクジジィがロックだ、パシリ屋だは無ぇだろw
劇中の空山瞬も、ありゃどう見ても37歳の外見と行動じゃないし
頭の足りないジジィの痛い回春願望の塊。
大体デスクワーカーの30代と言えば、子会社でも会社にとって無くては
ならない主戦力だ。それ以外の蛭安音はとっくにリストラされてるよ。
梅は一回漫画止めて、世間の風にしっかり吹かれて来い!
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/02(火) 21:13:53 ID:7c9HwLxa0
エンスー系↑

ボルト&ナット
251
彼のカレ
湾岸
イニD

走り系↓
どっちつかずなのが問題か?
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/02(火) 22:14:03 ID:y+LAhset0
このスレ印刷して梅澤本人に郵送してやったら面白いと思うw
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/02(火) 23:42:51 ID:y+LAhset0
ああ瞬てりアルだったら、猛烈な社内イジメに遭ってるな。
パン食でさえ、誰もしゃべりかけてくれんよ。
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/03(水) 01:52:45 ID:yAqIP7Y10
20後半までフリーターやってて採用してくれるような会社なんだから同僚もDQNばっかなんだろうな。
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/03(水) 09:40:04 ID:QHWUPUEX0
さすがに251よりはクンタッシのが好みだがなぁ・・・
毎週毎週むさいオッサンがメソメソ泣くのはどーにかならんもんか。
っていうかメカドック復活して欲しい。
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/03(水) 09:42:13 ID:7Gy23fXP0
ニコイチってのは事故車を2台つなげるから、フレーム強度が
弱くなる、忌み嫌われる行為じゃないの?
なぜそれがタイトルに?
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/03(水) 12:12:20 ID:WXgYgkj40
>>569
それは前が歪んだシャシと後ろが歪んだシャシの無事な部分をつなぎ合わせるような無茶をした場合
普通にニコイチと言ったらエンジンや足回りが壊れた車とエンジンや足回りが無事な車を使って
一台の完車を作り上げる行為で世の中から消えてしまいそうな車を助けれる素晴らしい行為

ただイジる箇所が多いので素人や悪徳業者がやったら整備不良の可能性が高いw
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/03(水) 13:09:19 ID:N5Vzoadh0
>>569-570
様はイニDのシルエイティーって事やな
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/03(水) 13:59:48 ID:qZxzzp870
>>570
1+1=1ってことね。
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/03(水) 16:48:01 ID:yLo1aPuN0
>>569
が正しい
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/03(水) 19:24:45 ID:WXgYgkj40
>>573
二台のシャシを繋ぎ合わせるのもニコイチの一種ではあるが
ニコイチ=二台のシャシ溶接ではない
第一、溶接でシャシをつなげた場合、シャシの剛性そのものはノーマルのものよりも高くなる
やった場合、問題になるのは剛性ではなくバランス
まぁ、事故車がいくら安いといっても二台全バラしてフレームだけにして
走れる程度のバランスに溶接してそのシャシからフルレストアするなんて
コストがかかりすぎるから、溶接ニコイチはただの都市伝説でしかないよ
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/03(水) 20:37:49 ID:Y8iUwaAt0
SWORDBREAKERやLIVEで見せたロックなキャラはまだか!!?
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/03(水) 20:40:54 ID:kZlYK7hn0
最近絵柄と見せ方がブレーメンの頃に戻ってきてる気がする。
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/03(水) 21:55:55 ID:+h4HjKDP0
(あたりまえだが)丸ごと1個使うことはないので

(1-0.5)+(1-0.5)=1って感じだ
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/04(木) 18:27:24 ID:r5uZeDg+0
スレ違いですまん。
251で思い出したが、メカドックの作者とシティー・ハンターの作者って
知り合いなの?
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/04(木) 18:45:43 ID:jJAbTlzz0
ニコイチが問題なのは、フレームやサブフレームが逝っちまうほどの事故だと
全体にひずみが及んでいるから、どう小手先でバランスをとっても
基本的にボロになっているってことでしょ。
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/05(金) 11:06:21 ID:8AM0VhCo0
潮来のオックス
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/05(金) 11:39:41 ID:zd+VMSxi0
>579 技術のある所だと新車に近いところまで持っていけるらしい
ただやる価値は無いって(新車並にかねかかるってさ)
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/05(金) 15:21:48 ID:RRpWpMnH0
うむ、ニコイチてのは、生産が中止されて予備のパーツが無いときの最後の手段だな。
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/05(金) 15:29:00 ID:GnaDN90h0
バイクだとよく書無しで引っ張ってきた車体を部品取りに使ってたな。
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/05(金) 15:45:08 ID:Tlme+X080
同じ車種なら同じ所がヘタってそう。
言うほど簡単じゃないだろうな。
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/06(土) 04:52:41 ID:0FIAoX8A0
>>578
ジャンプ時代に知り合っていたかどうかはわからないが、バンチの創刊に
次原隆ニと北条司は深く関わっているので知り合いであることは間違いない。
というか2人ともバンチの会社の役員だったかもしれない。
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/06(土) 11:14:03 ID:bWeziAMO0
>>585
そう言えば北条司はキャッツアイの時にメカドック(漫画ではカメドックw)の
セリカXXを出したり、エンジェルハートでは次原の作業場を出したりしてたなw

この2人は、親友か親類関係なの?
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/06(土) 15:00:47 ID:qX5DWIJ60
集英社が嫌いだから気が合うんじゃないの?
ジャンプに他の漫画のキャラとかのシャレをのせるのは良くあることだけどね。
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/06(土) 23:42:01 ID:T0vsD/6P0
次原が北条の元アシじゃなかったっけ?
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/06(土) 23:47:26 ID:UwczVfI40
の割には絵が・・・
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/07(日) 01:03:22 ID:k6x+0BPP0
>>588
梅沢は北条の元アシスタントだったそうだが次原もそうだったの?
キャッツアイと同時期に「メカドック」の連載をしていたから、難しい
ような気がするのだが。

もっとも次原は売れていない期間が長いから、仕事が無い時に北条の
手伝いをしていた可能性はありそうだが。
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/07(日) 01:42:43 ID:eWF041U60
>次原は売れていない期間が長いから
今に至る迄売れてませんが何か?一時期、全マンガ雑誌で全く見かけなかったし。まるで吾妻ひでおのようだ。
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/07(日) 22:14:56 ID:rV3CgrLs0
みんな、なんかもう盛り上がりに欠けて
どうでも良い感じ?
早乙女ちゃんvsコルベ娘話なら盛り上がるのかね
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/07(日) 23:38:36 ID:Dp4sEqGn0
今に至る迄売れてませんが何か?
「何か?」って書きたかったんだね。w
メカドックはかなり売れたでしょ。梅沢よりはメジャーな時があった。
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/07(日) 23:42:06 ID:j/uF9FFZ0
梅さんのスレで売れてた遠い昔の思い出語りされてもな
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/07(日) 23:42:26 ID:bVOSY3pt0
メカドックはアニメ化もしたしな。
今思えば結構マニアックな内容だった。
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/07(日) 23:49:05 ID:bNyy0BDu0
メカドックで初めてゼロヨンを知った
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/08(月) 00:44:00 ID:NOASAUm40
メカドックか、懐かしいなぁ。

・・・ふと思ったがイオタに勝つためにニトロ使うとか、ふざけたこと言い出さないよなぁ?
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/08(月) 02:45:14 ID:jRjXe9Ad0
ていうか、ランボ社がコンペ仕様を諦めたミウラがイオタだし。
後継でまた同じ失敗を繰り返して、断念して商売に走ったのがカウンタック。
あれはイオタ風ボディを架装したレプリカ。
フェルッチオはレースで勝たなければエンツォの鼻明かした事にはならない。
あの贋作イオタにDQN勝ちしたきゃFXXにLP400風を被せりゃいい。
http://www.supercarnet.jp/LamborghiniWEB/index.htm
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/08(月) 05:59:40 ID:RSXrNXM+0
ランボルギーニって中途半端にレースに関わっては、ことごとく
ネタに終わってるんだよなー。

フェラーリとは違いすぎる・・・
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/08(月) 20:22:25 ID:YVozArT20
創始者のフェルッチオはレース活動を目的になんかしてないから当たり前。創業当時からロードカーメーカー。
イオタはドライバーとエンジニアの趣味(オリジナル)と客のリクエストでロードカー作っただけだし
クルマ作り始めた理由は、フェラーリがレース活動のに顧客に安い部品を高く売りつけてるから
頭来てクルマ作ったんだから(クラッチがランボルギーニのトラクターと同じモノだったから)
レースに出なかった理由に息子にレースをさせないためってのもあるらしいけどね。
レース始めたのはデトマソやクライスラーから資金をもらうために口だされたりしたから。
ワーゲンに吸収されてさらにレース方向にいってるけどね。 SGTでやっと優勝車したけどね。
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/08(月) 20:25:03 ID:PBviFhjI0
フィルッチオ社長がレース嫌いだったって話だからな、
レースマシンを市販車に、って発想のフェラーリと比べるのは酷だろ。
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/08(月) 20:46:36 ID:I9v8rVru0
>>601
フェラーリも「レースマシンを市販車に」ではないよ。
「レースのブランドイメージを利用して、エキゾチックカーを高く売り、レースの資金の一助とする」
のが戦略。

当初は実際に使用済みレースカーを、金持ちのリクエストで譲ったりしていたが、
レースカーは素人に扱いきれず、大不評。最初は「市販車じゃないんだから当たり前だろが」
と思っていたらしいが、やがて発想を転換。「そこそこ高性能な市販車」をレースの
ブランドイメージを利用して金持ちに売ることに。
生前エンツォは自社のロードカーを買う客を陰でバカにしていたらしい。
もっとも、それが、レースカーや、単なるスポーツカーとは違う新しい商品のジャンルを
生み出したし、ランボルギーニはそこに商売の可能性を感じて創業したわけだから、
何が幸いするかわからない。
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/09(火) 12:55:37 ID:bQ/Dv0u20
>>602
そうそう。

エンツォにとっての本物のフェラーリはレースカーだから、F1のグリッドに
並んでる2台こそが最新のフェラーリなんでしょうね。
(自動車評論家の福野礼一郎の受け売りだが)
でも、あれは素人には運転できないし、やはりロードカーですね。
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/09(火) 18:33:53 ID:AdFsmCbW0
レースで輝かしい歴史があるからといって
そのメーカーの車が良いとは限らないってことだね。
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/09(火) 19:50:47 ID:dhHkz/TT0
       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
   /  .`´  \  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧_∧  /そうだ!新サーキットの狼は
    (・∀・∩<  池沢には原作に集中させて
    (つ  丿 \  絵は麻宮騎亜に任せておこう!
    ⊂_ ノ    \_____________
      (_)
      ↑
なんで、集英社にはこんな考えが
出来る人間がおらんのやろう?
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/09(火) 19:55:37 ID:6+jNm5Sh0
>>605
ばか、ボケ、カス
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/09(火) 21:10:00 ID:zTZ3CY9E0
彼女の彼らって面白いの?
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/09(火) 21:52:00 ID:y0UCACOt0
>>605
漫画業界すべてがそんな感じだ
なまじ一発当てたせいで、そう言う発想が出ない

>>607
絵以外は読める代物では無い
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/10(水) 00:03:59 ID:a6M2jBvC0
中野の獣医さん、今度はディノ246GTS買ったのかな?
赤いのが止まってるのはじめて見た。
カウンタック/ガヤルド/360/ディノか。
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/10(水) 00:22:23 ID:pyT/U5Rq0
>>605 性矢、裸王みたいな感じになるから
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/10(水) 02:55:59 ID:hTP5Kyrg0
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1141219221/l50
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1114077976/l50
おまえらこっちのウンコヲナニスレ逝って
ジエン厨の仲間入りして二度と帰ってくるな。。
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/10(水) 07:35:10 ID:zk7lJAX10
カウンタックに動きがないとはいえ他漫画の話延々やられてもな…
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/10(水) 12:05:23 ID:Wygxl3280
さっきコンビに行ったら、ジョージアにカウンタックミニモデル付いてた
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/10(水) 14:18:11 ID:J5dlafDZ0
狂ー障ーのあのオマケシリーズはロハの癖に割りと出来イイ。
でももう、ディテールうpのレジンメタルキットで目が肥えてる
から(゚听)イラネ
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/10(水) 19:11:08 ID:5y6qKCKW0
・・・今週号読んだけど、ツッコミどころの1点集中だなをい。


 お 前 等 危 機 感 な さ 杉 !


詳しくは読んでくれ。
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/10(水) 22:14:13 ID:/g41+tPU0
>>614 くっ、それは貧乏人の俺に対する「ごめんね、負け犬くん」発言か!ウラヤマス
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/11(木) 03:55:41 ID:hEBCshINO
>>615
思ったw
サツにパクられるかもしれないのにw
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/11(木) 11:12:53 ID:Qbr9ZvYvO
バカだろ
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/11(木) 16:06:03 ID:sTcSwOaT0
大変よ空山さん!!
これがウェブサイトで流れたら免停じゃ済みませんわ!!
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/11(木) 18:35:33 ID:CH/kLjJK0
ドライブレコーダー(ミラーにつけるやつ)も、現行証拠として取り扱われないので
ネットに流れた画像程度では、逮捕されねえと思ふ
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/11(木) 20:12:36 ID:ekEsuGZFO
昔、高速で200km/hオーバーの車載カメラの映像をビデオにして売ってて、
摘発されたとこなかったっけ?
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/11(木) 21:25:32 ID:jae4KNf50
それは多分アナログ録画&編集(VHSか8ミリ?)じゃないか?
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/11(木) 21:41:29 ID:OVwIZfuB0
>>621
ああ、F40が300km/h出したヤツのビデオやろ?
たしかそれで切替 徹がパクられたw
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/11(木) 22:47:57 ID:0ggjpteQ0
>>623
サーキットの狼に出てた人?
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/11(木) 23:11:35 ID:5KHIvy/20
>>624
その通り(サーキットの狼では切替テツ)

実際の人物は茨城でフェラーリ専門店をやってる人
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/11(木) 23:13:00 ID:jTsNnpxE0
つうーか
料金所がとっくに通報してるだろ。
機械が読み込まず課金されてねーからな。
ナンバープレート写すようになってるからな。
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/12(金) 00:29:49 ID:Gxm40Cwb0
で、あのライダー女だれ?
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/12(金) 03:21:00 ID:NfIJsCZGO
ありえない話だが、ETCのバーが上がってるって事は課金されたのか?
それにしてもバイク女、轢き殺されず良かったな…
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/12(金) 07:00:35 ID:30WMi+jI0
>>623
あれはたしか警察の事情聴取のときに警察がせっかく
「ホントはあれ編集なんだろ」みたいな逃げ道用意してくれたのに、
「そんないんちきなことはしねえ、本物の300km/hオーバーの映像だ」
って言い張ったため結局逮捕されてしまったらしいな。
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/12(金) 10:10:37 ID:+6mZFXYk0
見事な誘導尋問だ(w
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/12(金) 11:48:20 ID:P+eq16E40
俺はマジでRCカーと実車の同時運転しているDQNなんだけど・・・

右手は実車のハンドル、
左手はホイラー・プロポのハンドルにスティック付けて左指で操作!
http://bodyshop.s22.xrea.com/cgi-bin/img-box/img20060510123801.jpg
これ、名づけて「RCながらドライブ!」

最初は通行止めこっそり外し未開通路や、滅多に車が通らない林道だったけど・・・
最近、味を覚えて、車が時偶にしか通らない田舎の県道で堂々とやってる・・・(w
http://bodyshop.s22.xrea.com/cgi-bin/img-box/img20060510011016.jpg

こんな俺にとって警察こそが最も恐れる天敵な訳だが、
もし、パトカーに見つかって御用!となった場合、どんな罰則になるのかなぁ?
安全運転義務違反-2点位で済むのかなぁ?・・・

んでもって、ここからが重要!!・・・

この走行を時々ダッシュボードにビデオカメラ設置して動画撮影しているんだけど、
これをネットにうpした場合、上記の300km/hビデオの様にタイーホされるんだろか・・・

何れアップしてみたいけど、タイーホ&免停なんてイヤだしなぁ・・・・・・・・・・
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/12(金) 11:55:14 ID:CYBWDyw30
AVの撮影じゃあるまいし・・・
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/12(金) 14:34:44 ID:0QNiG4kB0
ジョージア買ったらガヤルドが付いてきた
カウンタックが欲しかった
それにしても出来が悪過ぎ
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/12(金) 15:24:10 ID:nG1qpFbk0
>>633
あれって、中身選べるの知ってる?

もれは、、LP500Sを選んで買ってきたよ、出来悪いねこれ!
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/12(金) 15:56:43 ID:SJtPvxPwO
>>634
詳しく
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/12(金) 16:16:28 ID:nG1qpFbk0
>>635
詳しくって程の事じゃないけど、
外のシールと中身が同じだと思うけど

フェラーリのミニカーのおまけもシールと中身が同じなの買ってから
気がついて orzとなりますた
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/12(金) 17:04:02 ID:2RMFWFc50
グリコのおまけに毛が生えた程度、、、
これ(LP400)だったらカー消しの方が嬉しいかもw
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/12(金) 19:51:58 ID:gOvSXp5/0
>>620
ドライブレコーダは裁判で証拠として提出できますし、採用もされます
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/12(金) 22:55:41 ID:Kd37gUZk0
あのおまけはしょぼすぎてガキのおもちゃにもならん。
ガキが飲み込んじまう恐れがある。
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/12(金) 23:25:49 ID:DCOe8Ifw0
珈琲のおまけで切れるなよ‥
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/12(金) 23:30:46 ID:TXoFbrtY0
別にオマケ代とってないんだから。
イタリア旅行の応募して落ち着け。
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/12(金) 23:44:22 ID:LuMsr7i00
タダデモモンクアルナラコレカットケ!↓
http://www.kyosho-minicar.com/original/1_18/02.html
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/13(土) 02:17:29 ID:6Qu8UXCh0
こういうのはどうよ・・・シェブロン製の1/10ボディだけど
http://cocoa.gazo-ch.net/bbs/38/img/200605/755324.jpg
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/13(土) 08:22:56 ID:t51tYwzb0
カウンタックなら田宮だろ。
ドアとか別パーツで、ぶつけるとリアル!
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/13(土) 10:32:56 ID:HmOhbkj40
>>590
遅レスだが、補足。
北条と次原はデビュー時期も近く、歳も近くて同じ福岡県出身ということで、
デビュー当初から仲がいいみたいだお。
梅さんは北条の元アシ。
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/13(土) 15:35:09 ID:QQ2hLSPr0
先週と今週の展開を見ると今後の展開は
「エンジンにも手をいれて350km(400km)チャレジンジ編」突入だと思う。
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/13(土) 17:06:58 ID:4Kj4GVNK0
今日のジョージアはカウンタックLP400
ガヤルドに比べると遥かにマシだ
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/13(土) 17:49:20 ID:Pe0AZOQY0
つか、上プラ取って厚紙除けて、気にいらんかったら元にして戻しとけ。
ただ、そんなツマランモン万引きすんなよ。
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/13(土) 22:06:02 ID:V8Cmj+mO0
あれだけイオタのナンバーばっちり写ってるんだったら
陸運局行って現在登録事項等証明書を請求すれば
所有者が誰だかすぐわかるのにきらうだ
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/13(土) 22:55:18 ID:Sl7SNmw+0
現在登録証明は悪用を防ぐためにこちらの個人情報をいろいろと
晒さないといけなくなっちゃったからリスク鷹師

「申請の理由:」って何だよ?定置場突き止めて○○しますとは書けん罠
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/13(土) 22:59:06 ID:pB108ADV0
時速600km/hの壁に挑戦する!
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/14(日) 14:51:19 ID:5bxf62ET0
>>651
それ金属タイヤじゃないと無理じゃね?
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/14(日) 15:32:01 ID:SQOm25AFO
次はハイブリッド車に改造して燃費向上を目指すんですよ。
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/14(日) 17:17:27 ID:PUwirbkK0
今度はキリンみたいなのが描きたくなって
ドゥカとのバトル勃発?
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/14(日) 17:38:14 ID:03fwhet80
>>650
浦島の力でそんなの問題ないんじゃない?
そこに触れないでだらだらつまらない漫画を書きたいだけ。
走る前に最高速は最後って書いてたのが今後の展開で唯一の救い。
656ノルマ:2006/05/14(日) 18:38:11 ID:IMrz7VLY0
この作者の漫画っていまいち盛り上がれない。
盛り上がってる連中は作者の描く漫画ではなくて「ヤンキー」や「SPC」と言った題材に憧れているだけ。
これに盛り上がれる素人達にゃもっともらしいこといっておきゃ済むもんな。
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/14(日) 19:46:07 ID:d7eKj6Hm0
>「ヤンキー」や「SPC」
全く相反するものだな。
ヤンキーどもは竹槍出っ歯のZや箱スカやRX-3やケンメリでウンコやってて下さい。
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/14(日) 20:17:02 ID:49q0x/fZ0
DUCATI999の女性ライダーが早乙女ちゃんの可能性は?
で、イオタ運転手が浦島。

あ〜。つまんねぇ展開w
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/14(日) 21:15:30 ID:uiC+skKU0
DUCATI999の女性ライダーはミルク
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/14(日) 23:52:56 ID:x+4Fb9o50
>>651
カウンタック「気を失うかもしれないぞ!それでもか!?」
瞬「やってやる!寅さんの作ったマシンを信じて!カウンタック、おまえを信じて!!」










テラナツカシス・・・
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/15(月) 01:06:42 ID:ssFaOSF00
カウンタックにはサイバーシステムはおろかカーナビすら無い
と一応突っ込んでおく
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/15(月) 01:14:34 ID:ZnWDjmBD0
>>661
つカセットテープ
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/15(月) 07:59:49 ID:kutAjD030
ブーストオン+スパイラルで、なんとかイオタをぶっちぎれますか?
「大きなショックがくるぞ!!」
「俺は大丈夫だけど、お前はバラバラになりそう。」
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/15(月) 11:31:18 ID:QwzJQ3660
ま、あんまり細かなこと言っても現実のモタスポ世界でも、何でよ?とかマジで?ってことは意外と多いからさ。
ノリで読めばいいでしょ。ファンタジーだよ。
俺は絵が楽しみなだけだしw
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/15(月) 12:51:04 ID:chBc7Qw/0
池沢よりうまい程度だけどね。
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/15(月) 14:54:32 ID:EHGfwRP90
なんかおっぱいまでカチカチに固そうな画だな。
実際あれじゃあリアルでは入れ乳だ。
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/16(火) 00:43:14 ID:pmqJFlrc0
それもファンタジーなんだよw。
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/16(火) 12:28:21 ID:oiCJ1hXz0
なんでNOSを使わないのかな?
アレを使えばイオタにも勝てたかも知れないのに。
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/16(火) 14:13:49 ID:xig4w4WO0
http://yj.shueisha.co.jp/pub_inv/asi.html
梅澤がアシ募集しとる。アフォ集英の1本しかもってないのに必要なのか?
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/16(火) 14:38:46 ID:twKPqgx+0
さすがに一人では書けないだろ。
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/17(水) 11:14:32 ID:NFFaEMqO0
うむ。「仮面ライダーTHE FIRST」みたいなのは御免だからな。
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/18(木) 02:36:29 ID:wCRAAFNk0
外見変えたくないんなら最初からターボ使えよ
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/18(木) 11:13:07 ID:4FHpKps9O
あーあネットに流出
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/18(木) 17:39:34 ID:7b61dNOE0
視聴率不振で途中打ち切りになったテレビ番組のような終わり方
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/18(木) 18:45:41 ID:jDwOj2wf0
次号「新展開、再びあいつが?」
というのはシンちゃんのことかな?
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/18(木) 19:47:56 ID:rCdYNwQ60
牛丼屋から先に帰るのいいが、その際年上らしき同僚に
タメ口をきく空山さん。
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/18(木) 19:49:32 ID:wCRAAFNk0
え?もうyj読めるの?
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/18(木) 20:14:16 ID:cmSvwrTxO
304Km出してあんな近距離でレーンチェンジしてよくスピンして吹っ飛ばなかったな
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/18(木) 20:18:56 ID:Ix3RbEN8O
>>677
なに言ってんの?
今日木曜だべ
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/18(木) 20:26:08 ID:ITSQOJXq0
>>675
コルベッ娘さっ
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/19(金) 03:26:59 ID:aB+W/PRj0
>>676
実はタメだったりして
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/19(金) 03:46:30 ID:PT8RVOOq0
>>681
あれじゃあ空山だけジャニ系の改造人間だよw。
リアリティ全く0!
ま、カウンタックをスーパーカーと呼ぶ世代は(ry
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/19(金) 09:42:21 ID:vEaj8V1b0
なんかどんどんわけわかんない方向に行こうとしてるなこの漫画
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/19(金) 10:34:50 ID:ipK4dPzp0
作者も行き当たりばったりで先のこと考えてないんだろw
今ごろは、サーキットの狼とイニDと湾岸ミドを虱潰しにゆんでる最中だな。
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/19(金) 10:41:46 ID:Y/0SsUqU0
>>680
ツンデレ樹里
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/19(金) 10:57:06 ID:vEaj8V1b0
今回のバトルがサイトにうpされないことによって300キロ編が終るとちょっと期待したのに・・・
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/19(金) 14:07:43 ID:mWgra6bW0
ブランドバッグみたいに見せびらかしたいのさ
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/19(金) 18:57:54 ID:EkiLGrTK0
夢オチでよかったのに
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/20(土) 07:46:46 ID:b8g/q3260
さて次回は、何辺だろうね?
アキナでAE86と対決 キボンぬ!
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/20(土) 13:58:47 ID:YlWdFqC0O
サイトになかなかアップされなかったのは
管理人も悩んだからじゃないだろうか
妙な改造をして他人のスリップから飛び出し料金所までの短い距離だけ300`の
コバンザメの扱いに
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/20(土) 14:05:50 ID:kc0V1dmM0
確かにあのカウンタックの外観は恥ずかしい・・・。
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/20(土) 17:36:55 ID:B+nCfQb20
>>689
今更だが、ほんとにコーナー強いの?>LP400
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/20(土) 18:55:15 ID:b8g/q3260
>>692
以前ベストモータリングで サーキット狼バトルとかで
レーサーの人がビックリするかもしれんけど
意外にカウンタック、コーナリング良いと言ってたよ

694名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/20(土) 19:03:07 ID:dRnMvdWS0
そりゃあ腐ってもMRだし
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/20(土) 20:28:34 ID:XWL1tG0D0
じゃあバモスもコーナリングマシンなんだ
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/20(土) 20:32:32 ID:O6nmcJVs0
うんバンの中ではコーナリングマシンだと思うよ
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/20(土) 20:33:51 ID:O6nmcJVs0
いや、キャブオーバーは床下にエンジン入ってるから
前だろうが後ろだろうがコーナリング性能は同じかも
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/20(土) 20:57:13 ID:SOIJybHg0
何にしても300km/h挑戦編やっと終わってくれてホッとしたね・・・
次回からの展開はもうチョイ・マトモに戻ってくれと願いたい・・・


所で、整形手術のし過ぎでマイケル・ジャクソン状態になったクンタッシLP400・・・
マンガ終わるまであの姿のままはチト勘弁な・・・

カーボン・ドアやポリカーボ・エンジン・フードはともかくとしても、
せめてフロント・リップ・スポイラーとリヤのホイール・スパッツだけでも元の形状に戻してくれ・・・orz
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/20(土) 21:26:48 ID:CTSd9y+p0
そもそもあのサイトってアクアラインに現れる幻のイオタを追うサイト…じゃないのか?
バトルしてたわけでもないカウンタックがupされるかもなんてのは甘いよな
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/20(土) 21:35:39 ID:O6nmcJVs0
ターボチャージャー付きのディアブロとかあるしな
ターボ付ければいいのに。

それにもともとカウンタックは5000ccのエンジンで販売しようとしたけど
4000ccになっちゃったんだろ。

わざわざLP400にこだわるのは自分のオタ心に酔いすぎってもんだ
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/20(土) 22:04:36 ID:d5kjKCuF0
鋼管パイプフレーム構造がレース向きでないということはないし
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/20(土) 22:11:50 ID:htNUmkpS0
早乙女ちゃんに会いたい…
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/20(土) 23:30:05 ID:s66SijOo0
スピードガンで計測してたのはコルベッ娘なの?
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/21(日) 00:18:38 ID:7XAztXpp0
浦島って落ちだろ?
まだ今週号読んでないけど
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/21(日) 02:35:48 ID:oqEQupkn0
計測してたのは早乙女ちゃんだろ。
読み返してみると伏線らしきものはチラホラあるし。
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/21(日) 04:10:40 ID:YomFF/vd0
>鋼管パイプフレーム構造がレース向きでないということはないし
現代のレースには不向きなんてもんじゃないなw
お前も含めてあれ、50年代、60年代の思考だ。
ベンチュリー効果も全く理解してないしw
コマーシャルカーだったら腰落とさなきゃ全く働かんのよ。アレ。
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/21(日) 07:34:18 ID:Tbt8rZWV0
今のランボもフェラーリも普通に利益が出る販売価格×3くらいの値段で売ってる

スーパーカーは特にエンジンの性能で値段が2倍3倍違う状態だけど
1億とか二億とかってのは絶対に無いよなぁ

今のセルシオとか50年前に持っていったら10億で売れたりして

カウンタックっていう漫画はレースとオタ心が矛盾したオカズオンリーみたいな漫画だな
湾岸ミッドナイトのほうがトリビア満載だけど。
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/21(日) 12:32:00 ID:VuoMaXn40
706の日本語変
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/21(日) 12:32:03 ID:UcXS+ycW0
>>706
つか「瞬!これは絶対不可欠だ、サイドにスカート付けさせてくれ。」と寅が言う筈。
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/21(日) 16:47:10 ID:xR125uJD0
早乙女ちゃんは今回カウンタック300キロ計画には一切からんでないよね
イオタ300キロの話には絡んではいたけど
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/21(日) 16:49:06 ID:CznvrKlJ0
くだらない300q挑戦編の次は、
いよいよイオタとのバトルか。
ん?
そうすると、今の状態のLP400では、まだ勝てんか。
てことは、さらにゴテゴテしたエアロを??
もうやめれ〜
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/21(日) 16:55:59 ID:G6R400KO0
イオタはボスキャラっぽいから
ベツバナかも?
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/21(日) 17:13:51 ID:+D6nrXdC0
来週は新展開っぽかったからイオタは絡まないと見た
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/21(日) 17:58:54 ID:fx03jomS0
イオタは高速走行のためだけに特別チューンしたぼでーとシャーシ、サスに加え
耐久性の高い鍛造ピストンを使用した特別なエンジンに
ターボチャージャーを装備した1000馬力のアクアライン最速車でしたというオチ
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/22(月) 00:20:04 ID:9nfgmZU80
>>714
つか中インディーカーでしたって越智
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/22(月) 03:47:13 ID:Tgvlb8Va0
もしくはイン・ホイール・モーターのエリーカの4輪版だった・・・

あっ、それじゃ馬力不足で無理か・・・エリーカ→ムリーカ(w
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/22(月) 14:09:52 ID:olQE10g7O
そんなの笑えないよ?
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/22(月) 20:01:30 ID:pqITuKFO0
でもイオタって絶対高速料金払ってないよな

まぁ走るたびに5000円も払う気ないのかもしれないが
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/22(月) 21:43:41 ID:U98jTZhk0
来週の予告に「新展開ではアイツが・・・」みたいなことが書いてあるけどしんちゃんか?
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/22(月) 21:56:24 ID:x4CG7SY50
カウンタック・・・
今・・お前に命を吹き込んでやる
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/22(月) 22:14:07 ID:tq68Ge+i0
しんのすけが出てくると、おまいらなんで喜ぶの?
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/22(月) 22:16:41 ID:6lLGJkfL0
俺たちに無い物をすべて持っているから
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/23(火) 04:07:31 ID:QuD9hp8g0
はっきり言って、舜ちゃんより余程ウラヤマスィ・・・・・・・・・・・・・
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/23(火) 09:37:17 ID:Y/IPYjWw0
>>718
払ってるだろ。
つか、議員のコネで速度大幅超過ももみ消しだろうよ。
改造費もツケのパシリ屋や珍走団どもじゃないんだから。

払えないのは、どう見ても瞬の方w
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/23(火) 23:09:26 ID:dlaC+LTx0
家運タックって維持費、年どの位なのだろう?
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/23(火) 23:52:25 ID:GJSvinO80
瞬が免許取り消しになってこの漫画終って欲しいな
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/24(水) 00:23:41 ID:EGUt/8uH0
>>725
自動車として走らせなければ税金で維持費はかからないけど
(レース場にトランスポーターに乗せて持って行くとか、登録しないでコルベット女にGT-Rで挑戦するとか)
実際は4000cc以下なので今時のセダンと同じくらいだと思う

この漫画みたいに純正にこだわらなければ消耗品はいくらでも安く手に入ると思うし
(とあるディアブロオーナーは自動車販売業をやっていて、消耗品は自分で交換してるし)

ガタガタでも通常のスピードで走らせるのなら60年前の車でもエンジンさえ生きてれば走るし
まぁ、今のNSXと同じくらいかと思う
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/24(水) 00:34:21 ID:S+R6QxS00
LP400用のパーツがいくらでも安く手に入る?
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/24(水) 01:05:26 ID:EGUt/8uH0
プラグやクラッチみたいな消耗品でしょ。
漫画では100万かかると言ってるけど
車体上げてエンジン下ろして分解してクラッチ取り付けて
また戻すのに100万かかるって言ってるわけだし

クラッチ自体は純正で無い限りやすく手に入るでしょ。たぶん。

特にベンツを初めとする高級外車は純正がとんでもなく高いので
安く社外品を売ってる販売店が必ずあるもんだよ
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/24(水) 01:05:57 ID:EGUt/8uH0
> 言ってるわけだし
言ってると思うし
の間違い;
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/24(水) 01:10:46 ID:EGUt/8uH0
社外品が安いと言ってもフェラーリとかで社外パーツのブランドを展開してるエアロ屋は
スープラに付るような感じのウイングでさえ20数万円で売ってたりするから商売してるなぁって感じだよね

少なくともこの主人公はヒゲのおっさんに頼んで純正でそろえるんだろうけど
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/24(水) 19:21:48 ID:neF1bdwF0
とりあえず明日はカウンタックが何事もなかったかのように、元の姿に戻っていることを期待。
エアロスペシャル自体無かったことにして全く問題なし・・。
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/24(水) 20:13:04 ID:yp9V+/Ez0
もし戻ってないなら梅さんのカウンタック愛はほぼゼロ確定。
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/24(水) 22:04:17 ID:gBqYpu400
今週は少しよさげな感じだった、
この調子で頼むぜ梅さん。
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/24(水) 22:20:36 ID:Hn3oyeEHO
バリバリバリューでカウンタックリバースキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/25(木) 00:08:10 ID:79/JTzFn0
うpうp
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/25(木) 00:35:25 ID:bQ8QYguM0
>>735
まさかカウンタックリバースを映像で見れるとは・・・・
感動した!!!
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/25(木) 11:14:56 ID:YbdViQeb0
ネコのイベントがテレビでやってた時に見たな。実際に見たのはその後だけど。
バリバリでの感動無し。
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/25(木) 17:01:24 ID:DGpC7V8P0
奴のカウンタックゴテゴテしすぎだ
もう少し、オリジナルを大事にしようよ、オリジナルでもカッコイイだからさ
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/25(木) 17:09:54 ID:Z8/HFK2j0
>>727
つうか、旧車オーナーは全員パーツ取り用の丸ごとを何台か持ってる。
スワップミートや解体屋にもしょっちょう行くしね。
当然、リフトつきのガレージも有って、自分で全部やる。
瞬はメーカーのサービスマニュアルすら一つも持っていないw
日本でメーカーが製造責任放棄した車に乗ろうとするならば
並大抵の苦労と資金力じゃとてもじゃないが通用しない。
バックヤードビルドが当然のイギリスやアメリカなんかとは
雲泥の差。
だから、無茶せずに本当に大事に乗るよ。
埋め騒は何も物を知らないクズだよ。
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/25(木) 17:31:09 ID:rhAvfi4s0
V8スーパーチャージャーキター
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/25(木) 17:57:28 ID:E7oqC/gKO
うpしてくれぇ
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/25(木) 19:05:12 ID:avyoO2Ge0
>>719
結局誰だったんだろうね
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/25(木) 19:11:19 ID:PkYUEXcG0
やっと新展開か、しかしあれ、「ただし」で切れてたら乗るなよ
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/25(木) 19:17:36 ID:CxF3agGN0
ただし土足禁止で乗ること
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/25(木) 20:24:21 ID:rufrRmO30
昨日バリバリバリュー見忘れたな。
スーパーカーオーナー特集してくれないかな

GYAOのカータッチでレクサスGSの特集の後半がカウンタックだから
見てない人は必見
(後半は車ではなく車の所有者にカーライフを語ってもらうコーナーだからちょっと語りが多い)

http://mbs.jp/baribari/127/img/image_09.jpg
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/25(木) 20:30:02 ID:nGJyMLQp0
つーかメールでただしなんですかって返信しろよ
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/25(木) 20:50:15 ID:jB2qMoYy0
そういえば、CSのディスカバリーチャンネルで
ランボルギーニ社の特集してたぞ。
当時工房で、カウウンタック製造工程の映像が有ったな。
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/25(木) 21:51:13 ID:XQy9jZHx0
次回は鮫顔車と桃尻女か

・・・先生ここ見てるっぽいな。
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/25(木) 21:54:16 ID:PH5QNB+i0
そういやネットでの反応とやらが
ちょっと2ちゃんっぽかったな
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/25(木) 22:10:36 ID:D+6TFBGv0
絶対ここ見てるだろうなw
それにしても虎さんはメールの最後に何を書き残したかったんだろうな?
まさかスティングレイは妖車だから乗っちゃダメ!なんて某漫画みたいな展開では・・・ハアハア
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/25(木) 22:17:14 ID:kn7o9FRW0
瞬「あのカウンタックの中身は別物じゃないと思うよ」

名無しA「呼び捨てにするんじゃねー、クンタッシさんと呼べ!」
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/25(木) 22:21:28 ID:D+6TFBGv0
>>752
梅さん乙
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/25(木) 22:28:10 ID:rufrRmO30
>>752
今週号見てないけど
そういうのちょっとおもしろいな
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/25(木) 22:43:48 ID:huSX0hn50
>>752
DMC信者乙
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/25(木) 23:34:29 ID:ABNN/2c10
>>751
意思を持つかのように走る悪魔の(ryとか
童貞しか乗れないガルウイングの(ryとか使い古されたネタの
二番煎じ三番煎じで楽しめるか?
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/25(木) 23:50:06 ID:zgTZQV6n0
スレッジハンマーでしょぼいカウンタックぶち抜いてくれ
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/25(木) 23:51:46 ID:xvcHzUZw0
結局スピードガンを持ったライダーは誰なんだ?
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 00:13:37 ID:ss/vUUDM0
革ツナギの女
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 00:27:38 ID:Ohg/9moj0
>>758
イオタ=浦島、ライダー=早乙女ちゃんで自演サイト作成
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 00:30:34 ID:9jlT12Hv0
ドゥカティなんて卑しい女だ
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 08:15:50 ID:mgeIIOkW0
どう?硬い?
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 14:14:05 ID:S+E32+we0
コルベッ子さんが再登場しそうなので、久しぶりにこのスレ来てみましたよ(´・ω・`)
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 14:24:22 ID:ZHzMu2uV0
さあ、ここでコルベットマニアによるスティング・レイとスティングレイの解説をキボンヌ
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 17:07:47 ID:xZ0aaqTX0
「ただし/」
さてこの後はなんだろうかね?

たぶん「検切中、乗るな」
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 17:07:56 ID:HzTPByGM0
某サイトのスティングレイのリンクがまちがってる
C3じゃなくてC2なんだが
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 18:46:08 ID:lE2EeTPt0
ただし、××(地名)には行くべからず

この車2ATだよな
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 18:46:43 ID:75TbdArk0
ドラッグレースでもやらされるんかな
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 19:09:30 ID:Bc7/8uDj0
C1>>>>C2>>>あとイラネ。
やっぱベットはC1だな。
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 21:06:16 ID:zfu+qhvv0
つまらない展開になりそうだな
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 21:24:33 ID:VGA+Gocx0
300km編よりはマシ
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 21:54:29 ID:fmb6S8R/0
いままでにマシな話なんかあったか
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 21:58:13 ID:XQQjIxod0
ディーノでドライブする話
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 05:13:07 ID:kj1inE7y0
早乙女ちゃんのシャワーシーン
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 11:16:15 ID:RYVnq/J80
>>769
スーパーカーカウンタックにノスタルジー感じて、瞬がカウンタック買う所から
始まったんだろうが。
もう、いい加減この糞漫終らせろ。
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 12:40:41 ID:8JRTUUko0
C2はAT、MTとも3速、MTならクロス4速もあるよ。
L88積んだレーシングガス仕様は500馬力オーバー。
C2にはたくさんエンジンあるけどどの仕様なのかが気になるな。
さすがにL88はない・・はず。最終年式の67年型20台しか製造されなかったし。
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 12:57:56 ID:wbyWoWHq0
85 名前: 愛蔵版名無しさん [sage] 投稿日: 2006/05/25(木) 20:12:08 ID:???
7/20にアバル信徒オフやります。
集合は18:30に集英社前にて。
飲み&カラオケのみの予定。

参加希望者は、できれば>9のアバル信徒のチャットに書き込んでくれると助かります。
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 13:36:42 ID:65JgDOM50
なんで平日なんだよ
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 14:44:34 ID:aVASwF4X0
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 16:59:49 ID:gxijHRuoO
デロリアン登場しないかな〜
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 18:05:10 ID:cvjU2Y8r0
三浦は?
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 18:08:44 ID:o/0yvp2s0
C2って程度いいのだと500万以上するよね?
タマ数少ないのかね?
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 18:11:02 ID:41i0fJZCO
AZ-1
あれもスーパーカーぢゃね?
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 18:15:28 ID:LdT0f3Zk0
コルベットといえば新谷かおる。
あのゆがんだ絵がよく似合う。
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/28(日) 00:19:39 ID:kfkHJeobO
デロリアン登場しないかなあ。
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/28(日) 10:41:49 ID:wOx3oqv/0
空山さんはマカー。iMACというのが微妙に古いな・・・
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/28(日) 12:05:51 ID:Ptn4fSixO
>>785
140km/hしかスピード出ないじゃん。
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/28(日) 18:53:47 ID:gbh7KUA40
>>786
財産の大半を車につぎ込んでいるから、型の新しいパソコンは買えないと思う。
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/28(日) 22:35:24 ID:QYEovze+0
でもパソコンが一回ぶっ壊れたとか言ってた割には、あっさり直ってるな。
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/29(月) 08:24:19 ID:FJKrLg5+0
300キロ計画の折半分って150万だっけ?
カウンタック250万でその他維持費もろもろで500万くらいか。
34歳、これでいいのか
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/29(月) 10:06:19 ID:s4jf9qcQ0
>>790
普通の34、5だったら、消防のガキがいて
担任に、このままではいい中学には入れませんよ。とかいわれてしょげてる頃だよなぁ。
会社では中堅どころで主任。又は課長。中間管理職の悲哀感じてる頃だな。
で、初ッ鼻から10代のアーパーギャルにタメ愚痴利かれてフラれるDQN小僧の35歳大空瞬プ
梅澤は精神病院爬逝った方がいいよ。マジで。
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/29(月) 19:37:54 ID:IkVqGH580
>>789
漏れのiMacは修理に出して返ってくるまで1ヶ月かかった
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/29(月) 20:11:09 ID:2rmWOxYVO
まっ、おまいらニートよりかマシってこった。
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/29(月) 21:42:38 ID:TEvEBhsE0
んでもってコルベッ娘再登場!!・・・と思わせておいて、

実はミウラに乗って無謀にもイオタとのリベンジ・マッチだったらどうする(w
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/29(月) 22:29:00 ID:qRK9/PXZ0
なんでお前らコルベッ娘なんかが好きなの?
女社長の方が全然いいじゃん。
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/29(月) 22:45:55 ID:4BHQMBeg0
>>786>>789>>792
iMacなら秋葉あたりで中古が5000円で売ってるからそれじゃない?
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/29(月) 22:52:24 ID:BfGa3Tmg0
>>795
ツンデレ巨尻ローライズの魅力がわからん奴はモグリ
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/29(月) 23:01:35 ID:rwXLmLfe0
それよりカウンタックもともどって、ほっとしたよ。
ひさびさに書き込みしようとしたら、AUから書き込みできんし・・・
ショップに相談したら
やる気ねーし、門前ばらい。
AU最近態度悪いぜ。
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/29(月) 23:57:12 ID:fSUGYc8K0
>>798
バカ丸出し
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/30(火) 01:02:11 ID:eI2xAKUU0
>>795
女社長はやたらブーツ足を強調してて登場するたびに勃起する
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/30(火) 01:08:17 ID:HABkX+wC0
あんなキャバ嬢みたいな社長の会社と取引したくねー
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/30(火) 02:04:40 ID:GDnG/w2sO
>785
テーマが「夢の車」でカウンタックなんだから、デロリアンも登場していいと思うな。
GMトップの職蹴って、自分で会社作ったジョン・Z・デロリアン氏の話、いいストーリーだと思うんだが。
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/30(火) 02:26:04 ID:HABkX+wC0
モノコックを理想として断念し、ミッドシップを理想として断念し、ハイパワーを理想として断念したけどな・・・
そういやもう死んでから1年チョット経つな・・・
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/30(火) 03:16:35 ID:GDnG/w2sO
>803
その未完成ぶりが悲劇的な終焉と相まっていいんじゃない?
エンジンはプジョー、ルノー、ボルボの合いの子だし、無塗装ステン外装にガルウイングだし、





タイムマシンだしwww
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/30(火) 06:30:46 ID:TjDwpsCe0
>>802
最後はクスリに手を出した
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/30(火) 08:08:06 ID:pM/x29h80
>>804
何ジゴワットだっけ?
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/30(火) 08:34:50 ID:k5KsGTW9O
1.21ジゴワットだ。忘れるなマーティー

あぁ、覚えておくよドク

帰りのプルトニウムは積んだか?
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/30(火) 12:44:05 ID:GDnG/w2sO
>805
クスリ容疑は晴れて無罪確定しておりますよ。デロリアン氏の車市場参入を良く思わない他のメーカーの陰謀と言われていますね。
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/30(火) 13:02:52 ID:HABkX+wC0
無罪と無実は違うケドナー。
まぁ、その辺は本人にしか分からないわな。

もしDMC-12がデロリアンの理想どおりになってたらどんなクルマになってたんだろう。
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/30(火) 13:09:09 ID:+sIb4tdz0
>>809
『マーティ、タイムトラベルは実現可能だ!』
になってた
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/30(火) 13:12:50 ID:HABkX+wC0
バックトゥザフューチャースレはここですか?

「いいものは皆日本製だ!」
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/30(火) 16:44:29 ID:GDnG/w2sO
>809
ミッドシップにはなってたかな?
もともとリッチで独身の三十代男性がターゲットらしいね。実際どうかは知らんが。
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/30(火) 18:37:32 ID:sWim0SSb0
『バック・トゥ・ザ・フューチャー』のデロリアン売ります
ttp://japanese.engadget.com/2006/05/29/bttf-time-machine/
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/30(火) 19:28:29 ID:p4u9rvc70
>>791
お前の人生も結構惨めだなwww
   彡川川川三三三ミ〜
   川|川/  \|〜 プゥ〜ン
  ‖|‖ ◎---◎|〜        
  川川‖    3  ヽ〜      
  川川    ∴)д(∴)〜      
  川川      〜 /〜 カタカタカタ
  川川‖    〜 /‖ _____
 川川川川___/‖  |  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ   |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |       | ̄
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/31(水) 00:33:46 ID:AoztkXtI0



コルベットの話しようや・・・
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/31(水) 03:54:46 ID:K0GWy56hO
デロリアン好きだな。デザイン誰だっけ?

>816
C5コルベットなら首都高で見た。実物初めて見たけど重心激低!
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/31(水) 04:16:24 ID:ROlEq0gm0
デザインはジウジアーロじゃなかった?

C5は写真とかで見ても大してカッコイイとは思わないんだが、
黒ベットの実物見た時にはあまりのカッコよさにちびりそうになったよ。
ポルシェより生息台数少ないし、今一番気になるかも。
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/31(水) 06:55:04 ID:ulxE1xUN0
とりあえず今週のカウンタックスのネットの描写は
カウンタックスの持ち主の空山が公開された動画を見て
そのカウンタックスに意見を飛ばしあう様を見て
神になった気になってニヤニヤしている
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/31(水) 06:55:46 ID:ulxE1xUN0
はい途中で送信したから文法わけわからんー
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/31(水) 07:00:23 ID:8i3uU+Rd0
>>819
カウンタックスってなに?そんなものこの漫画に出てた?
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/31(水) 07:10:56 ID:8i3uU+Rd0
ちなみに検索してみた。
アメリカの芝刈り機カウンタックス(Countax)社というのがあるらしい。
で、カウンタックのスペルはCountach
通ぶろうとして失敗したのかな^^
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/31(水) 08:46:00 ID:nL/BL0Jt0
新しい女キャラ出さないとそろそろやばいな
ドカの女は顔見知りじゃなくやっぱ早乙女の妹とか浦島の孫とかで
外人っぽい娘きぼん
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/31(水) 10:51:55 ID:s25T5yBJ0
コルベッ娘のモデルは怒ってケンカする時のイブ・・・w

んでもって、早乙女タンモデルは優しい時のイブ・・・w




コルベッ娘が好きなヤシは女王様にイジめられたいM男!w
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/31(水) 10:53:28 ID:L7IVHdGz0
いやいや、ああ見えてハンドル握ってない時はドMなんだよ。しかもドジッ娘
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/31(水) 18:23:38 ID:dxRa9ygJ0
>>812
プロトはミドシップだけど、結局はリヤエンジンになった
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/31(水) 18:47:12 ID:TFaaZCX20
>>783
それだとトヨタのセラもスーパーカーw
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/31(水) 19:11:54 ID:kEpUSiR/0
>>827
サバンナRX-7をスーパーカーだと思ってたからな。リトラを見ただけで。
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/31(水) 19:27:31 ID:8IEsLyGu0
>>828
スーパーカーだよ!
ディーラーの展示会にカメラもって子供たちが押しかけたんだぞ。

俺と俺の仲間たちだが。
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/31(水) 23:02:04 ID:AoztkXtI0
童夢ゼロ・・・大人になったら乗りたいと思ってました。
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/01(木) 00:05:28 ID:0ZZ0TzOB0
>>825
もしそうなら、イニDの佐藤真子と同タイプだな・・・w

早乙女タソは以外にもSタイプのタチの方だったりして・・・
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/01(木) 00:25:26 ID:f3ODJPZm0
次スレのテンプレにはイオタの車高をいれてください
あとついでETCバーの高さも
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/01(木) 00:54:46 ID:jsOcOWze0
  ┏┓     ┏┓           ┏━┓ ┏━┓
┏┛┗┓ ∧∧ ┗━┓        ┃  ┃ ┃  ┃
┗┓┏( つ ゚Д゚)┏┓┃┏━━━┓ ┃  ┃ ┃  ┃
┏┛┗ \ y⊂ ) ┛┃┗━━━┛ ┗━┛ ┗━┛
┗┓┏ /    \┓┃        ┏━┓ ┏━┓
  ┗┛∪ ̄ ̄ ̄\) ┛        ┗━┛ ┗━┛
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/01(木) 01:38:30 ID:/c2vxoGW0
メルセデス・ベンツ300SLもスーパーカー
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/01(木) 01:39:27 ID:/c2vxoGW0
アルファロメオ・ティーポ33ストラダーレもスーパーカー
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/01(木) 01:41:21 ID:/c2vxoGW0
ローラT70ロードバージョンもスーパーカー
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/01(木) 01:43:14 ID:/c2vxoGW0
メルセデスベンツC111もスーパーカー
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/01(木) 01:44:56 ID:/c2vxoGW0
マクラーレンF1もスーパーカー 
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/01(木) 01:46:33 ID:/c2vxoGW0
日産R390 GT1市販バージョンもスーパーカー 
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/01(木) 01:48:05 ID:/c2vxoGW0
ポルシェ962C市販タイプもスーパーカー
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/01(木) 01:50:00 ID:/c2vxoGW0
ザットカーもスーパーカー
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/01(木) 01:51:06 ID:/c2vxoGW0
西部警察S130型フェアレディZもスーパーカー
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/01(木) 01:52:17 ID:/c2vxoGW0
ブガッテイ EB110もスーパーカー 
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/01(木) 01:53:34 ID:/c2vxoGW0
メルセデス・ベンツ300SLR ウーレンハウト クーペ もスーパーカー 
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/01(木) 01:54:27 ID:/c2vxoGW0
シャドーカーもスーパーカー  みーんなスーパーカー
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/01(木) 09:36:48 ID:GpATMkFf0
むなしくないか・・・
おまえら・・・・
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/01(木) 09:42:15 ID:90r7QwVq0
一人なのに
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/01(木) 09:52:08 ID:GpATMkFf0
>>799
一般人になにむきになってるんだよ。
馬鹿丸出しとか安易に書くなら、状況解説してやれ。
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/01(木) 09:56:17 ID:GpATMkFf0
いや〜。
とめないやつも含めて
との意味なのだが・・・
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/01(木) 10:10:27 ID:fGwL2WZw0
イトーヨーカドーのトラックもスーパーカー
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/01(木) 10:35:38 ID:GpATMkFf0
マジレスするぞ。
ニュゥモのCM!アムロとダンサー邪魔だ!
ドケよコノボケ!
カウンタックの前に立つな。
852783:2006/06/01(木) 11:41:35 ID:lAdqTB+FO
今頃になってここまで釣れるとは…
orz
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/01(木) 12:47:52 ID:sP9pobuC0
>>851
当時でもピンクレディー邪魔だった・・・
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/01(木) 15:26:17 ID:mtiiblc40
東京ローカルで悪いのだが・・・
ほうとうやのCM変な戦隊モノやめろよ・・・
カウンタックが泣いてるぞ。
(解説、山梨名物・・・ほうとう。野菜煮込み味噌うどん)
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/01(木) 18:22:16 ID:GBBXeqor0
C2乗っちゃうね。どうなるのやら。

来週は休載。
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/01(木) 20:42:15 ID:4GQ+qetD0
コルベっ娘に見つかっちゃうんじゃないの?
そしてラブラブに。
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/01(木) 21:35:49 ID:v3mV57Bg0
梅さんがメールで「ただし」と警告したかったのはこれだよ
http://www.cnn.com/WORLD/africa/9812/11/flame.thrower.car/240x180.html
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/01(木) 21:52:24 ID:sxX3HZd+0
早乙女ちゃん、生理の日は母乳出るらしいな
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/02(金) 00:04:46 ID:tpcZHAy10
コルベットはどちらかといえば、収納式ヘッドライトのイメージが強いのだが・・シュンちゃん
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/02(金) 00:57:23 ID:XKCN4/fp0
>>858
風邪気味の日は、鼻水もよく出るそうです・・・特に左側の鼻の穴から・・・
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/03(土) 14:53:39 ID:UYFKnMOz0
某ゲームで昔撮ったもんなんですがよければ評価してください
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader177573.jpg
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/03(土) 15:50:52 ID:ykU0UApQ0
暗すぎる
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/03(土) 22:12:55 ID:p9K/pbM80
スティングレイ?
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/04(日) 00:16:06 ID:HiuG0xZHO
カウンタック六巻まだ〜?
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/04(日) 10:43:16 ID:aVue3j990
展開予想
イオタに乗っている人・・・何だ?子供?
「そう中学生さ。中学生に負けるなんてたいしたこと無いね。おじさん」
展開予想2
イオタに乗っている人・・・?お、俺?
虎「すまない・・・舜君。秘密にしていたが、君のクローンだ」
展開予想3
舜があの古い車を運転してると、後ろから煽ってくる車が!車はセルボモード。
セルボのDQN「おいおい、なんだそのポンコツは?しんどけよこの時代遅れが」
寅さんの愛車をバカにしたなぁ!「勝負だ!」カーレース始まり
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/04(日) 11:33:08 ID:iS8scDCj0
> 舜があの古い車を運転してると、後ろから煽ってくる車が!車はセルボモード。
> セルボのDQN「おいおい、なんだそのポンコツは?しんどけよこの時代遅れが」
> 寅さんの愛車をバカにしたなぁ!「勝負だ!」カーレース始まり
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/04(日) 13:48:52 ID:V4on6g/s0
君たち、読み甘い!
舜が晃一に車貸して、コルベ娘と晃一が急接近、
んでもって不倫
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/04(日) 20:58:52 ID:MmbEyKhwO
イオタには誰も乗ってない。
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/04(日) 21:11:25 ID:gtOcCoHS0
実はラジコン
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/04(日) 21:13:07 ID:4YCmvL4n0
悪魔核が入ってる
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/04(日) 21:24:31 ID:G77+yC8dO
デストローイ
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/04(日) 22:10:23 ID:2ZWPlYUX0
マイケル
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/05(月) 09:45:04 ID:AB0uzLgO0
実はサイバトロン戦士。
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/05(月) 12:28:42 ID:RkfhJIiH0
スケールスピード35.2Km/h
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/05(月) 13:41:00 ID:D5maw5RJO
>864
そういや今月発売じゃなかった?
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/05(月) 18:45:11 ID:Td9s4dvl0
今日はじめてコルベット赤を生で見た
こんなど田舎で見れるとは思わなかったのでひどく感動してしまった
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/05(月) 22:33:13 ID:+osucamG0
いまだに、コルベC5と360を見間違える・・・
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/06(火) 01:27:51 ID:66wFy4wM0
俺はC6と間違える
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/06(火) 03:16:25 ID:KEurc1vvO
C5は遠くからみたらFDのセブンと見分けつかん
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/06(火) 10:22:13 ID:TKR9KejP0
寅さん、早乙女ちゃんの裸婦像ぐらい彫っていそうだな。
つーか、梅ちゃん先生!トビラ絵のネタでやってくれ!!
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/06(火) 22:21:16 ID:lvY81yee0
あーいーなー俺も乗りたいなー






早乙女ちゃん
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/06(火) 22:48:59 ID:RwC8Moqm0
ポルシェ乗りならレイナちゃん
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/07(水) 00:14:12 ID:J6/xYKEY0
早乙女ちゃんの魅力的ぶりは異常
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/07(水) 07:10:07 ID:XvVV687D0
この漫画は絶対、主人公が乗る車はカウンタックじゃない
方のが良かった筈だよ。
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/07(水) 07:28:54 ID:MstSbL1C0
夢だったキングオブスーパーカーのカウンタックを手に入れた主人公って漫画なのに
それを否定たら、この漫画自体否定することになるわけだが
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/07(水) 08:54:24 ID:kwafFd8u0
「仁義」というヤクザ漫画では、主人公がムカついた相手(組織の上役)の
カウンタックをボコボコにするシーンがある。もったいないなあ。
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/07(水) 13:50:43 ID:0vFimIy/O
マンガだしね。
ヤンマガではマイバッハが沈む絵を見たことがある。
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/07(水) 16:55:40 ID:gXw4Zz330
731 :本当にあった怖い名無し :2006/06/06(火) 12:19:03 ID:3XGuXzPC0
ま、ちなみに兵器のお値段は
F-15イーグル、約110億円
F-16ファイティングファルコン、約40億円
F-18Eホーネット、約50億円
JA37サーブビゲン(勿論自動車のサーブ)、17、8億円
ジャギュア(英仏共同)、約30億円
自衛隊F-1、30億円
搭載ミサイルサイドワインダーは一基約900万円
勿論兵器の値段なんてあって無い様な物だから単なる相場
日本は足元見られてるから、これより高く吹っかけられても全部頷き君だ。

>最新のステルス機は戦艦並のお値段軽く1000億だったかな
それでも安いだろう。
F117A ステルス戦闘機は、空力では飛ばない事をもうカモフラージュしきれない
ジェット戦闘機だから当たり前。
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/07(水) 17:38:54 ID:aFUZoEq/0
矢王はアストンマーチンとか出るよね
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/07(水) 18:39:35 ID:HGk7UG3R0
>>888
> >最新のステルス機は戦艦並のお値段軽く1000億だったかな

そんなにしねーよw
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/07(水) 18:45:22 ID:znPrrJ/w0
ブーメランみたいなB-2ってヤツは1000億だった気がス
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/07(水) 18:56:44 ID:HGk7UG3R0
そうか、B2があったね。爆撃機だ。ボンバー!
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/07(水) 19:31:31 ID:znPrrJ/w0
最高速度時速800kmだから全然戦闘力無いよね
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/07(水) 20:26:16 ID:jeWnNwl20
マセラティはまだか!?
ギブリかカムシンがいい
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/07(水) 20:37:57 ID:IRk3nW1CO
F22はいくらくらい?
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/07(水) 20:48:53 ID:6o0nLAS50
そういうことはwikiに書いてあるから調べれ
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/07(水) 21:06:59 ID:jeWnNwl20
vetteといったらコレを忘れるな!
ttp://www.corvette.nl/specials/xp882.html
バンケルエンジンっす
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/07(水) 23:46:11 ID:bil7/4Bx0
>>891
温室スーパーカー、マセラティブーメランでイオタに挑む瞬w
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/07(水) 23:47:43 ID:bil7/4Bx0
>>890
いくらなんだ?
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/08(木) 08:44:39 ID:RXFQO3R+0
F-4の中古だったら年収300万の俺にも買えるかな?
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/08(木) 10:07:29 ID:VmEpHeyt0
早乙女ちゃんはいくらするのかな?
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/08(木) 14:55:20 ID:PIzRo3kM0
早乙女ちゃんと小野寺ナオミとで3Pしたい小野寺は裸に白ブーツで
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/08(木) 19:52:01 ID:cbBm41I90
>899
Unit cost: Approximately $1.157 billion (fiscal 98 constant dollars)
夢のスーパーエアクラフト
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/08(木) 22:23:04 ID:3tIdqV5y0
F-22ラプターは日本に導入されるとしたら
1機200億円くらいではないかと言われているが
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/08(木) 23:08:42 ID:cbBm41I90
B-2ね。
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/09(金) 00:14:43 ID:HyZbtGDD0
>>900
新車の車買ったと思えば普通に買えるんじゃないか

でもどうせならヤマハかスズキのほうがいいよ
日本はバイクの国だし
907900:2006/06/09(金) 09:34:22 ID:i8GCibKm0
>>906
1000Sならなんとかなるかもね…
タンブリーニはさすがに無理かな?
ヤマハのR1は良いよねヤマハはデザインも素晴らしいものが多いよね・・・



ってオイ!F-4ファントムの話だよ!
つうかお前ワザとだろ?
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/09(金) 09:41:04 ID:rwXGTF8X0
>>899,903
F-117A は Unit Cost: $45 million (約51億)

さすがに戦闘機が1000億じゃ議会も承認しないだろなー。
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/09(金) 10:17:59 ID:sYKb1rwb0
ワシ、タイレルP34が好きだったんだが、幾らで買えるかな?
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/09(金) 12:01:33 ID:L9RjXFf20
>>909
P34の値段はわからないけど、走行可能な前輪のタイヤを入手するのが困難な
気がしますね。
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/09(金) 19:16:23 ID:u3KljD6N0
>>908
量産段階の機体がその値段なら試作は1000億はいくな
もちろん開発費用になればもっと
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/09(金) 19:24:29 ID:L2ZTzqPR0
>>911
て言うか。アメリカ以外どこの国が買ったんだ?
買ったならばF-177AとB2の二番煎じはいくらでも出てくるはずだがな。
ましてや共産圏、イスラム圏が入手したら困るんじゃないか?
そこら辺は永久にピーコ作れないだろうが。
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/09(金) 19:44:19 ID:u3KljD6N0
>>912
まさか量産型という言葉から数万台とか作って、いろんな国に売っていると連想したんじゃあるまいな?
例え、生産が十数台だったとしても開発試作と生産LOTじゃかかる費用は段違いに変わるのだが
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/09(金) 19:47:33 ID:L2ZTzqPR0
プロトタイプとマスプラダクツタイプでは形からして全然違うがなw
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/09(金) 19:50:16 ID:L2ZTzqPR0
>>914
プロトタイプは、自称専門家どころかどんな精神薄弱の馬鹿が見ても飛ばないと言い切るデザインだったので
今の形に変更したって話w
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/09(金) 19:56:58 ID:4WC3djpg0
酒天ドージが一番面白かった。
BOYもカウンタックも糞
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/09(金) 19:58:53 ID:u3KljD6N0
>>915
形状変更した後は試作せずにそのまま生産に回したのだとしたら相当な自信家だな
でも量産段階直前の開発試作がプロダクトモデルだからちゃんと試作はしてるはずw
現実的なものの考えの出来ない軍ヲタのID:L2ZTzqPR0には理解できないだろうがwww
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/09(金) 21:28:18 ID:uz10uvMA0
>現実的なものの考えの出来ない軍ヲタ
現実的なものの考え出来たら開発費の元も取ろうとするはず。
結局あれはワンオフの特注品だなw
もう欧米が芝居を打つ必要もなくなるという事だなw
凧揚げや紙飛行機の滑空や鳥の飛行の原理:空力が分かれば
今のジェット戦闘機は飛ばない物ばかり
自衛隊も米軍の後ろ盾、イラクやアフガンも先進国の手回しが
無ければ何も出来なかった。フセインもアルカイダもアメリカが
作ってやったと全く同じ。
知能の無いお前達黄色いお猿さん達には、永久に本当の事は理解出来ずに
これから消滅するよ。w
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/09(金) 21:42:36 ID:SOaW3YrP0
・・・2Ch・・しかも漫画板で・・・その論議かよ


いい大人なんだから・・車語れよ。
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/09(金) 22:33:35 ID:9LRq4IXY0
>>916
ソドブレーメンライブは黒歴史扱いですか?
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/09(金) 22:45:09 ID:yiJLF2ew0
黒歴史といえば

なんか勇者者の漫画

ギャグ漫画日和でネタにされてたぞ
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/09(金) 23:08:03 ID:07OncFe80
カウンタック新車で出してほしい
フォードGTのように
需要はあると思う

ガヤルドならベースにできそう
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/10(土) 07:29:33 ID:1Ybi1Ud80
いや、出しちゃだめだろ。
昔のままで出そうが今の技術満載で出そうが
絶対賛否両論出て結局カウンタックの神話性が薄れる。

美しい思い出が傷つくようなことをあえてする必要はない。
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/10(土) 11:41:19 ID:eWJA+W/I0
リメイク版DQ5、コンピレーションオブFF7みたいなもんですね。
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/10(土) 12:04:02 ID:nTdlT8Sj0
>>923
アニバがでた時も賛否両論だった。
だが箱をあけてみれば一番のヒット作。
新車がでてもウォルター伝説などは永遠にのこる。


926名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/10(土) 13:25:16 ID:nJnS2psp0
カッコは昔の方が好きだけど、信頼性では最近の方が良いからって感じだからでしょ。
結局金があるようだけど買って車検から車検の間に半年乗れるか乗れないか、買ってからも
金が掛かるとかなんて聞かされると腰引ける人が多いんだろうね。
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/10(土) 13:30:05 ID:OOOWehLjO
それとリトラで認定が通るかどうか微妙だな
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/10(土) 14:17:26 ID:nTdlT8Sj0
通るでしょ
フォグにハイビームいれちゃえばいい
実際リトラで通ったものもあるしな
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/10(土) 17:03:45 ID:SOkh542u0
クンタッチは全てが直線でデザインされているのが良い
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/10(土) 17:17:46 ID:nTdlT8Sj0
クンタッシじゃない?
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/10(土) 17:24:06 ID:SOkh542u0
いや、カウンタックだよ
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/10(土) 17:27:05 ID:nTdlT8Sj0
で、…ですよね。
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/10(土) 17:41:23 ID:KCDeFEITO
俺フェラーリ派だから酷い扱い受けて辛いこの漫画。
最後のボスはF40にしようよ。
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/10(土) 20:17:34 ID:9VMGHiCh0
やっぱ敵じゃねーか
でも、シンちゃんもパルコ先生も嫌いじゃないな俺
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/10(土) 23:47:51 ID:RHE1kHrI0
>>925
リニューアルミウラも賛否両論w
つか、名前借りただけで関係無いね。

ACエースエボリューションの260/289/427コブラ、コブラデイトナクーペと
シェルビーチューンのムスタングGT350/GT500が
全く関係無いのと同じ事以上!
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/11(日) 10:48:08 ID:JAG7r3I90
欲しい理由が「切断して合体カウンタックを作りたい」だったら、
浦島さん、PCの前で大コケしたろうな(w
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/11(日) 12:54:43 ID:dsZQcTM8O
いや、ある意味変人爺さんだから

浦島:が、合体カウンタック!?興味ぶかあ〜い♪決定!

早乙女(え…ええぇ〜!)ガビーン

ってなってたかも分からん
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/11(日) 13:08:51 ID:udZomule0
合体カウンタックは黄色だったから、塗装するのかな
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/12(月) 02:12:10 ID:yle4e/qP0
最近やけに瞬が違法行為を気にしてるな
なんか怒られたのか
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/12(月) 03:48:38 ID:GWSiIY7j0
漏れの病室のとなりにいる患者は
カウンタックリバースをやってて怪我したらしい
全治2週間だそうだ
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/12(月) 04:26:12 ID:EB5FdB9z0
最近カウンタックリバースみたいなことを普通の車でやって
カート置き場の支柱に干渉したドアに頭挟まれて死んだ人が地元でニュースになってた
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/12(月) 11:17:27 ID:/b/zFjJV0
ガイジンがカウンタックリバースしてる映像見たことないな
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/12(月) 13:00:32 ID:fgIdfyWH0
941みたいなのは昔から良くあるよ。実際ドア開けて駐車しようとしてる人いるでしょ。
普通車であんな事しないと見えない?とか思うが。
アレをカウンタックリバースとは言わないけどね。
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/12(月) 13:20:33 ID:AmXl6Pkf0
嘔吐のことをリバースと呼ぶ言い方を知ったら、
カウンタックを吐いてるようにしか読めんOrz
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/12(月) 14:38:44 ID:GWSiIY7j0
カウンタックリバース→ぶったまげた嘔吐
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/12(月) 20:30:21 ID:eJ4wghVH0
>>943
ロータス・エスプリはカウンタックよりははるかに後方視界は良いはずなんだが、やっぱり、
斜め後方は死角が多いので、時によってドアを開けないと駄目なことはあるよ。
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/12(月) 21:48:42 ID:yk09MOJh0
>>946
ビックリゲロとな
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/13(火) 00:01:03 ID:LhnjLiLpO
>>939
そりゃ2ちゃんねるでその行為が叩かれてるからでしょ
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/13(火) 01:00:53 ID:M445gzuO0
いやいやエスプリV8はウイングが邪魔してカウンタックより後方が見にくかったよ。
斜め後方はカウンタックより見やすかったのでリバースは楽チン^^
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/13(火) 01:59:36 ID:r4wTMSvS0
>>944
もともと梅澤みたいなドクソが
カウンタックなんて言葉を言う事からして全くの間違い。
こいつが言っていい車の言葉は、箱スカ、ケンメリぐらいなもん。
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/13(火) 03:09:40 ID:kxazJPET0
クンタッチ
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/13(火) 12:32:12 ID:pNQ0nXvj0
>>946
普通乗用車の話でしょ。
運転手席側のドア開けて真後ろを見ると言うよりドア下のラインとか見るの?
って感じでバックしてる人いるがドアと柱に挟まるとかの事故がおきるので(>>941の事故?)
見ていて怖い、ってか何見てるんだ?運転席側のラインならドア開けなくても見えるだろうに。
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/13(火) 14:39:13 ID:o4j3FStS0
>>952
C.リバースの失敗例で一番多いのは
実行すると普段の着座位置と違うポジションに座るため
クラッチべダルを斜め左から踏むかたちになる。
その際、革靴など履いてると稀にクラッチペダルとブレーキペダルの間に
足を挟んでしまい止められなくなり鬼トルクのカウンタックはズンズン進み
バックで衝突。その反動で扉が落ちてきて身体や手が挟まれる。
情けない話だか事実である。
実際C.リバースをやりたくて購入し、C.リバースをやって手放した人もいる。
それ以前にカウンタックの後方視界は…って騒ぐ人がいるけど
一度止める位置を確認すれば、あとはミラー目視だけで十分バックできますよね。
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/13(火) 18:10:16 ID:M445gzuO0
>>942
もともとあの運転法はボブ・ウォレスがやり始めたんじゃなかったっけ?

>>953
ああ、いいなあ「C.リバース」って書きやすくていいですね。
確かにクラッチペダルから滑って挟まったことあります。
そのままエンストしてオートバックスの店の人に指さされて笑われました^^;

後方視界はなんとか距離感つかめるんだけど右斜め後方はわかりにくいです。
なのでやっぱりあの姿勢とってるなぁ・・・

サイドシルに財布おいててC.リバースしたもんだから、おしりで車外に押し出しちゃったことも
2回あります。って俺が間抜けなだけか・・・orz
955946:2006/06/13(火) 20:07:27 ID:X4chKuBz0
>>952
ああ、そうか。「普通車で」なのね。
>>943を「普通、車であんな事しないと見えない?」と読んでしまった。
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/13(火) 20:17:53 ID:HfVK1X0L0
ドア開けてバックするやつは、運転は下手だと思う。
普通車限定だけどね。
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/13(火) 23:01:16 ID:81SG7is30
小泉って学生時代、SMクラブで女をいためつけていたらしい

ということは「痛みのともなう改革」って自分の性癖で国を動かしてやろうって
自己顕示欲からきたのか…
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/13(火) 23:20:54 ID:81SG7is30
ビジュアル系のヤツが化粧落とした顔面が

中学校の時俺をいじめてたやつと被って不快感がこみ上げてくる

丁度眉毛とか似てる

今の俺ならケンカしかけてナメられないようにするんだが

というか、今はコンビニとかで会ったら「よぉ」みたいな感じだし
どこに所属してるかわからんからどんな仲間がいるかもわからんし
(厨房はどうせクラスメートしか仲間いないし)

組み立て体操の堤防の時、俺が上だったのに無理やり交代させられたこと
ミソ汁に魚用のゆずっぽいものを入れられたことは今でも覚えてる

あの時の俺は何やっても怒らなかったし
腕力に自信なかったし

あー部活の時も俺をナメてたヤツがいたなぁ
あいつはもっとムカつく

ちょっと街とかで会ったらボコりかねん

会ったら会ったで、そんなこと忘れてるだろうから水に流した感じで接してくるかもしれん
俺はよっぽどのことでないとうらまないし、許してしまいそうだ

ただ、俺をわかった時、調子乗ってたら以前の恨みの3倍返しだな
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/13(火) 23:24:05 ID:l4XZxzB20
>>957-958
お前が苛められてた理由よくわかる気がするよ。
これからもブサヨ負け犬ライフを謳歌してくれ。
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/13(火) 23:51:24 ID:bFSMzRfB0
>>959
つまり
「ごめんねぇ、負け犬くぅん」

・・・だな。
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/14(水) 00:51:44 ID:KOLV5rIL0
>>957-958

カウンタックを買えばすべて解決してくれる
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/14(水) 00:59:47 ID:Qag50giO0
>>961
同意

ちなみにその眉毛反ってるヤツは
オヤジのクラウンのりまわしてて事故って両足折ってた
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/14(水) 05:22:11 ID:oMfu57iC0
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/14(水) 05:29:43 ID:j3zn3VrZ0
>>935
猿人だけは427cuiの本物が入ってるから未だマシだよ。
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/15(木) 01:28:27 ID:6vdVNT8WO
コルベッ子キターーー!!
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/15(木) 02:57:30 ID:scN+UzOz0
ジャッキーはあそこでドアを壊す必要があったのだろうか…
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/15(木) 06:01:33 ID:AHPgnuq70
はっきりいって
この作者スーパーカー=カウンタックに何も思い入れないだろ。
世代的にかなり上だろう。

バブル時にイオタを金に塗った変態と同じだ。

薀蓄もどっかの記事で読んだような、本当は嘘のやつばかり。
湘南爆走族とコンビなのを書いてきたら
知識の無いのを補おうと必死に勉強する態度だけは買うが。

どちらにしても、日本文化史上のドリームカーをこれ以上汚すのはもうやめて欲しい。
集英社に打ち切り要請の当初はカズ多いだろうな。
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/15(木) 06:02:44 ID:AHPgnuq70
当初は投書の誤変換。すまない。
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/15(木) 06:41:18 ID:slspSdua0
漫画そのもののおもしろさではなくカウンタックという商標によって人気を得た漫画なので

本来の商標抜きにした部分の面白みが全く無い

グダグダになってきたのは必然
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/15(木) 15:03:59 ID:kWwv3R3m0
コルベッ娘との恋愛フラグたったな!
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/15(木) 16:44:31 ID:ocuzrkk80
ドミニクが駆るチャレンジャーまだぁ〜?
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/15(木) 17:49:12 ID:wtLAsfKC0
>>964
427cuiって、ホーリーの4バレルキャブで530psぐらい出てなかったか?
直線のみだったら、普通にC6より速くね?
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/15(木) 19:08:39 ID:qHgoXHU80
人の高級旧車でいきなり峠に行こうとするなんて信じられん
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/15(木) 19:29:59 ID:aBcS1Kvy0
使ってもいいと言われても断るのが普通だろうな
特段用事も無いのに興味本位でガレージ入って持ち出したりして
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/15(木) 20:14:42 ID:kWwv3R3m0
おまえらコルベッ娘と瞬とセックス見たくねえのかよっ!!
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/15(木) 20:31:48 ID:3jcvCfh10
女王様とM男の羞恥プレイ見たいのか
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/15(木) 20:44:24 ID:51DZx2bu0
コルベッ娘キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/15(木) 22:16:47 ID:yqpG3GUG0
やっぱり出てきたなコルベッ娘
しかし、旧式でC5をぶっちぎれるもんなの?

あ、スクーター
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/15(木) 23:04:13 ID:wpyF/xCo0
>>974
そうか?まあ、峠にはいかんが、めったに乗れない車なので俺なら乗るけどね
もちろんミウラにも。
980ノルマ:2006/06/15(木) 23:23:07 ID:i0uB/QLd0
普通なら昼飯の足しにするよな。
貧乏リーマンとして俺等の気持を理解して欲しかった。

普通に乗ってどうすんだよ!すぐさま売りさばけ。
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/16(金) 01:29:06 ID:60c9i4Dc0
コルベッ娘キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!

ベタベタな展開だなw
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/16(金) 04:20:55 ID:NdgHS/3F0
コルベットでも負けたら股濡れるわな
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/16(金) 05:37:19 ID:Sj2SkpMy0
ガンディーニにイラスト渡してニヤついてるセンセ痛ス。
恥かしげもなくよく顔出せるなとオモタ。
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/16(金) 05:38:54 ID:Sj2SkpMy0
顔出せる=<ガンディーニの前に。ね
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/16(金) 06:35:56 ID:vC2SzxWC0
スーパーカーという商標の威を借りただけのダメ漫画
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/16(金) 10:03:03 ID:szMafc1x0
おまいら、みんなツンデレだろ。
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/16(金) 11:46:00 ID:6sP6Nk8t0
コルベッ娘「二回も同じ男に負けるなんてあたしも落ちたもんだね・・・。いいよ。好きにして。」
988名無しんぼ@お腹いっぱい
ガンジィが日本語読めたら、しょぼい展開に落胆しまくりだろうなあ