【ラストシーンは】湾岸MIDNIGHT Part19【零戦で】
6 :
1:2005/10/29(土) 05:04:30 ID:OQEz0viC0
関連スレは出来るだけ確認しましたが、間違ってたら修正してください。
8 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/29(土) 06:45:27 ID:lhkp6zVS0
9 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/29(土) 08:41:09 ID:lgdy710q0
保守
10 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/29(土) 09:48:02 ID:hfKXrA900
描き手の気持ちが失速した...。
11 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/29(土) 11:03:02 ID:D9wM+kOF0
今回のシリーズはまさに身をよじるようにして走る展開!!
もはやガソリン派よりもオイル派の立場からのポエム。
光岡ZERO1に搭載されるRB26
モーターショーで新Rのプロトが出たが皆どうよ?
俺は雑誌で見たがデかいとこだけは良いなと思ってる・・・コンセプトの時なんて・・・
>>905 白いカリスマ(首都高バトル)とウチの社会・公民の先生(羽根無し&タイヤ違)に謝れ。
つくづく勝者のいないスレだよナ。
15 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/29(土) 14:02:20 ID:hfKXrA900
エンジンの乗せ換えか。
これがチャリンコならエンジン=ヒトだから楽チンなんだが。
ギャラとスケジュールの遣り繰りさえつけば、ママチャリに
ランス・アームストロングを載せることだって可能だからナ。
>>1 見事なスレ立て、乙。
絞りきれないアケ板の関連スレについては
湾岸って名前だけでやってることも内容も
原作にほとんど関係ないから
丸ごと無視でも大丈夫なくらいだと思う。
17 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/29(土) 16:24:45 ID:hfKXrA900
旋回性に拘るみたいだからミッドかリアだろう。
通常のコクピット部分だな。
あなたの好きな人とバトってらして いいわ
優しい微笑みも その方におあげなさい
けれども 私がここにいる事だけ
どうぞ 忘れないで
ラストバトル 忘れないで…
ラストバトルは私に byレイナ
22 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/29(土) 23:08:43 ID:gAJy9wgL0
得意の大井UターンでC1ぐるぐる回ったりして、
上がったところの近くで降りれば安いよな。
って、アキオやBBはそんなとこで節約しないだろ。
そーいや、首都高の入り口で金払っているシーンは見たことがないような。
23 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/30(日) 00:13:35 ID:0iYdpUM40
>>22 料金?何言ってんの?
あれは閉鎖された特別サーキットですよ。
orz
多いUターンは炉オリング族扱いで掴ります
扱いっていうかそのものだしナ(笑
>>20 首都高に上る時だけETCカードを抜けばいいんだヨ。
28 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/30(日) 15:00:01 ID:uatXJj8BO
山本んところは社長一人でやってるのかな?
29 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/30(日) 15:28:05 ID:F2+OkzyF0
なんで警察に捕まらないんだ?この連中?
LAST BATTLE
アキオvs.神奈川県警交通機動隊R32改(公認)
漫画だから
案外
アキオ in 神奈川県警交通機動隊
だったりしてナ
で、Zに銃つけたりすんのか
毎回晴れなのも不思議
36 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/30(日) 23:52:20 ID:THk8krsO0
>>29 実際、時速200kmで走る連中、おっかけられるの?
オールシーズン白Tシャツに青ジーンズの彼。
オールシーズン全身黒のあのヒト。
オールシーズン「くくくっ…」なあのオジサン。
逆に山本は序盤と比べて顔変わりすぎだ
39 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/31(月) 00:42:23 ID:/sc3ZJTn0
ロンドンとかだと冬でも半袖Tシャツの奴いるぞ
40 :
39:2005/10/31(月) 00:44:54 ID:/sc3ZJTn0
>>38 >オールシーズン白Tシャツに青ジーンズの彼。
>オールシーズン全身黒のあのヒト。
昔漫画の描き方講座みたいなのみてたら、主人公はむやみに髪型変えたり
服を変えちゃあいけません。って書いてあったゾ。
代表的なのは、サイヤ人だなw
>>41 キャプテン翼の事かぁぁぁぁぁーーーーーーーーー!!!!!!!!!!
マンガの主人公やるのも大変なんだなあ
45 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/31(月) 14:59:12 ID:JGBY1ntwO
車も乗り換えらんないし
拓海がハチロクから乗り換えればここまでハチロクが悲惨な車にならなかっただろうに・・・。
グンは適度に負けて乗り換えもしたって本当?あと漫画じゃないけどマジンガーとかGガンは機体乗り換えてる
意味不明
>>40 ごく初期の島センセは上は黒のタートルだったけど
下は白?のパンツ(not下着)穿いてなかったっけ?
いつの間にか全身黒になったけど。
全身黒タイツ男か?
>>46 >グンは適度に負けて乗り換えもしたって本当?
バリ伝の主人公のこと?
CB750Fは事故現場に乗り捨てていったら無くなってたんだよ。
盗まれたみたいなこと言ってたけど。
グンは全日本やWGPにフル参戦していたので当然勝ったり負けたり。(1年目でチャンプ取っちゃったけども)
公道用マシンは一回乗り換えたけど、サーキットメインだからあんま使ってな
今週号でも何がやりたいか解からなかった。
ワクワクしながら今後の展開を楽しみにしたりするような
感じじゃなくて、まどろっこしいな〜早く書けよ!って感じ。
マスタングって結局格闘戦では零戦に敵わないんで戦闘は3機以上でと厳命されてたと何かで読んだ覚えが。
山本社長のいう良い機体ってなんでもソツなくこなすオールマイティーのことかな?
ピンポイントなチューンドカーではなくGTサルーンがお好みなのかねぇ。
零戦以外はみんなダメみたいに書かれていたが、紫電改を完全整備
して、ガソリンとオイルを米国の高性能なものを与えたら、模擬戦
で当時の米国戦闘機のどれも勝てなかったみたいな話もあるが。。
米国機を褒めつつも零戦に拘るってのが肝なんだろうけどナ。
56 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/01(火) 02:02:18 ID:ptxy/Qmv0
>>46
スレちがいだがバリ伝のグンは
1部でCB750F (森脇チャンバーの代車カブ) 4耐でGSXーR400
2部でNS400(街乗り)
サーキットではRS250市販レーサー。
のちにご都合主義でワークスエンジンを借り受けてスペシャルチューン。その名もシマザキSP
3部でNSR500(最初はスペンサー仕様の型落ち前年型扱いがピーキーらしい)
後半は新型NSR500ガンボーイSP(ホンダワークスによる走行データー解析によるすぺしゃるマシン)
で、湾岸なんだけど、今週はページ多かったね。紫雷改といえばスーパーソアラbyメカドックより
東京ブローカーの連載は最近はやってるの?
>>53 オールマイティなのがもてはやされる、てことだろう。
自分の好みは違う、と。
で、BBと拘り対決。
オチは、もっとも拘ってるのはアキオだったと。
59 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/01(火) 12:20:38 ID:xP6NaWBx0
してないよ
>>46 適度に負けるどころか、秀吉にはとうとう勝てなかった。
で、主人公を食う勢いで人気が出てきた秀吉を…秀吉を……
第二部以降は、ハッキリ言って駄作。
61 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/01(火) 16:46:49 ID:r7sk7wCC0
>>53 >マスタングって結局格闘戦では零戦に敵わないんで戦闘は3機以上でと厳
>命されてたと何かで読んだ覚えが。
格闘戦じゃなく格闘戦の中の巴戦(クルクル回ってバック取り合いする奴)
な。格闘戦全般でマスタングよか上だったらあんなに墜されないって。
第一次大戦じゃないんだからマスタングには任務あるだろ。爆撃機の護衛と
かなんとか。「(そういうのほっぽり出して)決闘(巴戦)してんじゃねー
ヨ。奴ら上まで上がってくればあっぷあっぷなんだから、上から頭押さえて
狙い撃て。フォーメーション崩すんじゃねーヨ!!このタコどもが。」って
ところだろう。
速度が全然違う(速い)からゼロよか旋回半径は大きくなるわなP-51は。
誤解を招く表現だがF1でわざわざ峠までいってハチロクにドリフト勝負挑ん
でどーするヨ。さくっとチギレや。
つまりRB26をハチロクに積めということか。
>格闘戦じゃなく格闘戦の中の巴戦(クルクル回ってバック取り合いする奴)な。
当時の戦術では、挌闘戦=巴戦 と定義できるはず。(巴戦以外の格闘戦って??)
また、P51は零戦と同じ低速で巴戦をやれば、多分、翼面加重の大きい事などから
双方のパイロットの技量が同じなら、勝ち目は薄かったと推測されるが、
余り有る高速性能と、高速域での操縦性の良さを生かして、上空から降下、
一撃して上昇、落ちなければ、再度降下して攻撃(ズーム&ダイブ)を繰り返せば
技量の低下した末期の零戦など、全く相手にならず、安全勝ち出来た
というのが、実際の所らしい。つまり零戦得意の低速の巴戦に付き合う必要など全くなかった
というところか。
大空なら、自由な旋回半径を描いて勝てば良いが、
車の場合は、コーナーのRが限定されてるので、自分が不得意だろうと
低速コーナーでも、付き合わざるを得ないがw
チューニングカーが地上の戦闘機だってんなら、道路走るんじゃなくて、
もう本当の戦闘機にならってドッグファイトで勝負すりゃいいんじゃないの。
10km四方くらいの舗装平面を用意する。
両者、ボンネット上に機関砲を1問くっつける。弾は模擬弾、ペイント弾とかで。
射程は300mくらいが妥当か? 先に10発食らったら負け。
ただし60km以下に減速したら失速・墜落とみなし一発アウト。
常に走ってなきゃだめ。そうでないと戦車戦みたいになっちゃうから。
だいたいこんなルールでやりゃいいよ。
そしたら「やっぱランエボは零戦ぽいよな〜」とか言えるよ。たぶん。
66 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/01(火) 21:24:26 ID:m0paYo/w0
>>54 紫電改は局地戦用だから、谷田部一発トライ用のマシンだべ。
乗り手も一流ドコを揃えていたわけで。
山本さんは乗り手を選ばない、懐の深いマシンを目指しているんじゃないかな。
つーか、ゼロよりYS-11を作りたいんじゃなかろーか。
なんでメーカ、やめちゃったんだろ。
68 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/01(火) 23:26:01 ID:LHxB7HNw0
山本社長はRB26を何に積むんだろ?
個人的にはS15辺りキボン
>>56 なんでカブにチャンバー付けるの?
ドラッグレースでハーレーにチャンバー付けてるのなら見たことある
マフラーとチャンバーの違いがわからない…
72 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/02(水) 01:20:36 ID:+xkxm3fK0
>>70 カブに2サイクルのエンジンを搭載してたって設定だった。
>>65 市販車改造でオーバルコース使っての車版ローラーゲームを開催するとか。
モーターショウでブガッティW16見てきたですよ。
・・そんなに速そうには見えないんだよな。デザインが、クルマというより
工芸品的な感じがする。
直線は絶対的に速いだろうけど、あれコーナーどうなんだろ?
4WDの電子制御バカそうだ。
読んだ
あのカメコはアキオを同じような目(素質・感性?)を持っているってこと?
>>75 でも、描き方からして、チューナーとして育ちそうな。。。
ドライバータイプとしては描いてなくね?
アキオの音には反応はしたわけだが。
77 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/02(水) 19:12:19 ID:n3DaLvUC0
山本が自分の後継者に育てたいとか勝手に思ってるんじゃない?
本人がカメラマン志望なの分かってるのに誘惑してるよね。
>>65 >両者、ボンネット上に機関砲を1問くっつける。弾は模擬弾
「機関砲」という事は、最低でも口径12.7mm以上のマシンガン搭載だなw
じゃあ間を取ってカメラのチューナーで。
80 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/02(水) 19:35:48 ID:QbdvyF2o0
まだセロ戦がどうとかやってんのな
よほどネタがないんだな 作者も
>>78 いや、帝国海軍では20ミリも「機銃」扱いだった。
まあ、どうでもいいことだけどw
何ぼけた事言ってるんだ
>>81 20mmが12.7mmより小さい筈ないじゃないか
そのカメラは身をよじるようにして撮るという
84 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/02(水) 22:18:24 ID:3Uc/VAgG0
>>82 >>81の言うとおりだよ。
帝国海軍においては、どんなに口径が大きくても機銃と呼んだそうだ。
戦艦大和も30ミリ機銃を搭載してたし。
>>82 書き方が悪かったな、すまん。
自分の持ってる陸海軍のデータを見ると、
陸軍では12.7ミリ以上の口径の銃を「機関砲」と書くことがほとんど。
その本では、
鍾馗は7.7ミリ機銃×2、12.7ミリ機銃×2なのに、
疾風では12.7ミリ機関砲×2、20ミリ機関砲×2 と書いてある。
しかし、どちらもホ103と呼ばれる12.7ミリなので、もしかして区別に特別な理由ははないかもしれない。
ただ、海軍のデータを見てみると7.7ミリ〜30ミリまですべて「機銃」と表記されている。
まあ、この辺が陸海軍の仲の悪さを示してるのかも。
これもどうでもいいことだw
しかも、長文ですまん。
何度言えば わかるんだ おメーはッ
人間が携行するのが銃 車両や船に据え付けたのが砲なんだよッ
口径は関係ねーだろ 昔の軍隊の用語のが混乱してただけだ
いや知らんけど
連載の話
レイナのRに付けたハネって純正のだよな
ああいうのってちゃんとリヤスポとしての機能あるもんなのかね
流れぶった切って申し訳ないが小説版の相手ってどんなマシンなの?
NSXって聞いたがマジならぜひ読んでみたい
>>88 1作目「湾岸ミッドナイト疾走のバラード」にNSXが出てくる。ドライバーは、いかにも
マガジン系のやさぐれたオヤジw
正直、漏れはあれ読んでNSXファンになったと言ってもいい。
また、北見の口から2ページに渡り一気に悪魔のZのチューニング内容が語られる
シーンがあり、圧巻なのでオススメだ。
>>82-87 頼むから、軍オタ同士の争いを漫画板に持ち込まないでくれ…
まあ 小説版のハナシをされるよりマシかナ
>>87 32Rは知らんが他の車種でなら
純正でも確かに効果はあった。
>>88 個人的には小説版2巻のF40が面白いんだけどな〜
オーナーはゲーム作って大金を手にした成金。
ポルシェをネットオークションで90万で落札して、一度も乗らず廃車して庭のオブジェにした
さくまあきら氏とは対照的だ。
>>90 >悪魔のZのチューニング内容が語られるシーンがあり
そのシーンで北見が言ってる加圧キャブって?
キャブレターとインマニをチャンバー内に収納したっていうけど、どんな構造なんだ?
想像もつかない・・・
あの小説って2冊とも手に入らないんじゃね?
96 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/03(木) 02:32:32 ID:iUKHd1xT0
バイクでも唯一だった楕円ピストンを次期NSXのモデルに採用してほしい。
V4でV8並みのパワーって話もあったし。V6+ハイブリッドとかV8でならV10エンジンじゃなくても
いいとおもう。10年は他メーカーが追従できない物を作ってほしい。
97 :
93:2005/11/03(木) 04:38:24 ID:JpEv5OPw0
>>94 >バイクの方じゃ珍しくないシステムなんだヨ
少し違うような気もするが、加圧してフロートを安定させるのは同じだな。
小説版で北見は加圧キャブ+ターボにした理由として、セッティングを出しやすくするのと、
燃料漏れで火事になるのを防ぐためだと言っている。
そういやL型はターンフローなので、キャブの真下にエキパイがあるんだっけ。
燃料漏れで火事・・・恐ろしい話だ。
しかしバイクの方が進んでるとはねぇ。
CB750K(グンではなく光が乗ってるヤツ)なんてドライサンプだもんな。
S30と同じ時代のシロモノだろうに・・・
98 :
78:2005/11/03(木) 06:29:45 ID:jLhlZI3/0
99 :
78:2005/11/03(木) 06:32:24 ID:jLhlZI3/0
>>96 楕円ピストン、いいね〜 NRのヤツだろ。
バイク海苔として、激しく同意。
>>96 レースレギュにひっかかるだろうし、確かに他メーカーは追随しないだろうなw
>>98 おまえは相手してもらえればなんでもいいだろうが
頼むからお友達といっしょに軍板にカエレ
>87
ハネは純正でも全然悪くないヨ
とりあえず1年ノーマルのハネで乗ってごらん
むしろ車外の汎用GTウイングなんか付けた日にゃ(ry
バイクは最初から趣味の乗り物だから、走りのためなら何でもアリなのヨ
104 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/03(木) 11:43:01 ID:eX0Ed5if0
>>102 今現在、車速にリアルタイムで角度が変化する社外品ウイング等、今風なモノ無いのですか?
なんでレイナが、本体はともかく、15年前のウイングをつけなきゃ・・・と思うのだが。
しょーがねーよなア
頭でしかモノを考えられねェ奴は「新しいほど優れてる」
ソコから出られねえワケだからサ
>>93 というか、二輪の場合は構造上補記類を簡単に付けられない結果だから。
ドライサンプだって、単にエンジンをコンパクト化したかっただけだし。
>>106 車と違って深くバンクさせるバイクの場合、
ドライサンプ化するメリットがあると思うが。
108 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/03(木) 12:20:30 ID:eX0Ed5if0
>>105 わずか数パーセントと笑うものにチューニングを語る資格はナイ(w
>>104 過剰なダウンフォースは最高速の低下に繋がるからジャマイカ?
羽無しのR32で飛ばすとリアがリフトして怖いのヨw
湾岸は外観はノーマルぽくてのがセオリーだからだろ
てかGTウイングてバカっぽいじゃんよw
純正の羽で効果があるのはスープラぐらいだぞ・。
>>110 >てかGTウイングてバカっぽいじゃんよw
CR-Xとかレビンにくっつけてるのを見ると、(ノ∀`) アチャーって思うかも。
そんなに頑張っちゃうほどの車格でもないでショ、という感じで。
いや、でも方向性(最高速よりも、強ダウンフォースでコーナリング性を指向)としては
正しいんだろうか?
>>107 バイクのオイルパンって形状には気使っててバンク角には殆ど影響無いんよ。
山本サン・・・羽根つけるときくらいガッちゃん呼んでくれよ(つД`)
>>111 以前、雑誌の企画でS14を使って、純正、社外(湾岸タイプ)、GTウイングのダウンフォースの効果を実験してた
そこでは純正は低速度域から、200km/h位まで、ほぼ一定の数値で効果があった
湾岸タイプは高速度域ではただの抵抗だったが。
GTウイングには劣るが、少なくとも格好だけの社外ウイングよりは純正の方が効果がある実験結果だった
何を根拠に言ってるのかしらんが、純正のハネで効果があるのはスープラだけじゃない
>>111 とりあえず
>>115とは違う車種でも効果を体験している。
ノーマル否定は車好きへの第一歩だが
同時に厨丸出しへもつながるので慎重にドゾー
>>98 > 薀蓄を語る為に、他分野の知識をも披露するのが湾岸クォリティー!
惜しい。ちょっとチガウ。
単に知識を披露するだけじゃ興味無いヤツは辟易する。
他分野の、知識を、湾岸に絡める、のが大事なんだ。
コピペやリンクだけじゃ魂が足りない。
>>104 ストーリー展開的に羽根が必要になった →
アキオはGT羽根キライ →
>>110の言う通り湾岸ぽくもない →
じゃ純正・・・と思われ。
レイナがGT羽根なんか付けた日にゃ
いよいよ隣の峠マンガと大差なくなりそーだしね。
ところで城島Fすぃー(ry
117 :
88:2005/11/03(木) 18:33:37 ID:h9ySrd+E0
>>90 >>93 サンクス、F40の方は「赤い狂獣」ですね。
NSXの方、ボディカラー等の詳細もできれば希望です。
うーん、正直最近読んでて、
登場してくる戦闘機について
少々知りたくなってるから、
軍板ぽい流れも嫌いではないのだが。
それにしても小説ネタに、二輪ネタに、
そこから派生した部品ネタか・・・
そろそろ誰か、カメラネタでも振ってみないw
119 :
98:2005/11/03(木) 20:24:24 ID:jLhlZI3/0
>>116 >単に知識を披露するだけじゃ興味無いヤツは辟易する
↑この言葉は、現状の作者に言ってやったほうが良いかもしれんぞ!w
実は自分は「アンチ湾岸派」で、薀蓄満載の内容を時々笑いながらパロディーとして
拝見してる読者だが、作者が戦闘機を登場させてるのだから、ここでも語る位は
カンベンしてくれ!
120 :
93:2005/11/03(木) 20:51:39 ID:wwCgVclU0
>>117 シルバーのNSX-R、NA仕様、排気量3.2L、1万回して350馬力。
ミッションはシーケンシャル6速、カーボンパネル使って軽量化1,080kg。
スリックタイヤ履いて最高速度300km/hジャスト。
ドライバーは40代半ばのレーサー。
2年前までF3000でトップ争いをしていたという設定。
なんかウソっぽいな。
121 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/03(木) 21:02:12 ID:Hd7TiHos0
山本さんは勝手にレイナの車いじっちゃうよな。
車の色、白にしちゃったり、羽根つけたり・・・
話ぶった切って悪いが、コレって何色なんだろうか?
http://g.pic.to/234nd マキシで34Rのカード作ってみたいんだが、色に迷ってるのよ。大阪人だから、K RACINGのデモ車と同じ色にしようかと……。
コレ、白か銀だよな。
同じ大阪人とは言えずいぶんシブいセレクトだナ・・
125 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/04(金) 00:43:40 ID:lAHyiuop0
オロチってフレームはNSXだったんですか。びっくり。
豪勢というか、頭のネジはずれてるというか・・・。
(情報源は福野さんの東京モーターショウ本。疑うわけじゃないですけどホント?)
カワが載せ替えられるなら、やっぱエンジンか?エンジンか?
126 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/04(金) 00:45:44 ID:lAHyiuop0
じゃない! ということは、
YAMAMOTO SPEEDの、RB26が載るのはオロチだったんだよ!
「な、なんだって〜!!」のAAよろしく
↓
ΩΩΩ<なんだってー
∧_∧ ┌────────────
◯( ´∀` )◯ < 僕は、天使ちゃん!
\ / └────────────
_/ __ \_
(_/ \_)
lll
>>125 城島サン持ち出すまでもなく相当前から言ってた希ガス
少なくともオロチ価格はNSXを下回ることが無いと思うから
それほど頭のネジのトルク管理はゆるんでないと思われ。
今回出展の「ヌードトップ」はネジの頭を捻じ切ったようなもんだ。
131 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/04(金) 02:48:05 ID:59LjucHV0
車関連の特許とかもポエムで語ってほしい。
>>125 ぜんぜん違うぞ
ちゃんとパイプフレームで組んで開発しているよ
133 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/04(金) 12:20:37 ID:59LjucHV0
ZにGT羽の話はNHKのプロジェクトXでのZの回を見ると
とても簡単には付けれないでしょう。
最初に「話ぶった切って悪いが」とわざわざ断りを入れてから書く奴は腐女子の確率高し
それがどうした。
138 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/04(金) 22:41:27 ID:cs6wOJQx0
「戦場で必要なんはサラブレッドじゃぁのぉて軍馬じゃ」(by クルト・タンク)
そういえばドリフト寄りのレースゲームで
ストーリーモードで戦車に乗るやつがあったね。
140 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/04(金) 22:57:07 ID:cs6wOJQx0
イギリスだとその気になればマイカーに戦車使えるゾ。
維持費大変だけどな。
>>134 仁Dスレを見る限りそんなことはまず無い
>>140 さすがに戦車じゃ夜の首都高は厳しいな。
峠なら旋回性を活かして・・・
あさりよしとおが戦車のショートカット戦術を描いておったげな
仁Tか。
イシダ先生もガン手術後5年生存だからフェラーリ復活
S30でドリフトして峠を攻めるゲームがなかったっけ・・・
リプレイで女の子が「あ!たぬき!」とか言うやつ
>>146 クインテットのゲームじゃなかった?
橙色のS30が出てくるやつ。
149 :
148:2005/11/05(土) 14:44:40 ID:f1Hb7Qx+0
>149
そ、それは禁断のコードR…!!
152 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/05(土) 22:37:43 ID:+1w6MkeB0
>>150 おーい アキオ 高校だ
美人の先生待ってるぞ!
153 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/06(日) 09:48:28 ID:SY5IHtjQ0
ドーバーの塩水を飲むような無様な真似は零戦はせんのだ
154 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/06(日) 13:48:09 ID:Sm0Vi6st0
レイナのマネージャーと社長は最近出ないな。
156 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/06(日) 15:25:33 ID:Fk7Zc5Zg0
髪型だけは近いものがあるが、俺のレイナはこんなに部巣じゃないお
俺の中でマコトたんは釈由美子なんだが
問題ないよな?
無い。キャバ的な匂いもするし。
俺マジでFRスカにRB26つもうかなやんでる。
161 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/06(日) 23:04:59 ID:Uju7p3SY0
>>155 バカヤロウ!!!
レイナがこんな口が大きいわけねえだろ!!!!!!!!!!
でも半ズボンは、ミニスカよりエロいね・・・・。
ミニスカは「見たいんだろ〜?」っていう女性の電波が飛んでくるんだよね。
半ズボンてw
ホットパンツな
>>155 レイナってよりマーミって感じだな。
或いはマーミのモデル仲間。
似てるかどうかは別としてモデルとしてのレベルもキャラ的にも
山田優がレイナに近いと思う
>>162 前から不思議に思ってたんだが、なぜ「ホットパンツ」って言うんだろ?
スレ違いスマソ。
>>166 d。
よくわからんが、「スキャンティ」みたいな類の言葉だな。
ここはホットパンツを湾岸ミッドナイト風に語れスレ?
半ズボンとかそーいうの履いてるらしーのヨ
半ズボン?古いなァ。今はホットパンツって言うんじゃないですか?
どー違うんだ?
んーわかんないけど
ホットパンツを見た男の股間がHOT HOT!!!
だからホットパンツって言うのよ(笑)
ホットパンツを選ぶということは
半ズボンとは違うということなんだ
ショートパンツは男の目をスパークさせる
と漫画版サザエさんでサザエにフネがいってた
家にある最も古い漫画(昭和37年連載40年刊)
>>171 つまんねー!
そういうギャグってオヤジだよな。
NSX‥単語が出たコトさえ初だよナ
ついにくるか?
まるでココの過去スレそのままの話だったナ、今週はw
NSX キタ━━━━━(●゚∀゚●)━━━━━ !!!!!
とか思ってたら、
これまでのチューナーを順繰りして最終回だったりして・・・・・w
178 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/07(月) 18:50:43 ID:EbdYSEGZ0
ホットパンツ XX←女の名前:例えばジェニーとかは
「好き者ジェニー」って意味。
179 :
161:2005/11/07(月) 19:20:12 ID:r9rX4+Em0
ホットパンツとスパッツっておなじもの?
それはともかく、まさかFDはないだろう。
フレームもたん。
FDじゃないの・・・?
182 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/07(月) 21:12:36 ID:13L9GItS0
こんな燃費の悪い車に俺の作品の名前をつけるな!!
By 堀越
183 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/07(月) 21:22:50 ID:LW8Rnn5S0
>>181 なんちゅーでかい写真だ。腕の血管が見える。
絶対領域ハアハア。
腹違いの兄弟?
>>179 どっかの雑誌で見た事ある希ガス
NA化したのRB26つんだFD
なんかボンネふくらんだの
・・・SR20だったかも、自信ない
ホンダ寄りにハナシがいっちゃうと
ガンじいの時代から薀蓄始まるワケかヨw
NSXにRB積む? NSXて詳しく知らないが
元のエンジンにターボ付けりゃいいじゃんって気もする
旋回性ねえ・・MR2が出たら死ぬほど意表突かれるぞ
えっ?RB積むのが決定項なの?
NSXにRBなんて積めるわけないじゃん
ミッション載らねーよw
V35のシャーシにRB積むんでしょ?どーせ
いやいやRX-8で
流れぶった切ってGTO出てきたら作者神になれるんだがなw
東関東自動車道で130キロ出していたんですヨ
それに追いついてきたGTOがいたんです
それがネ申のGTOなんでしょうか?
194 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/08(火) 02:14:42 ID:PJV6RPMW0
なんつーか、パソでわざわざ小洒落たメーカー製ノートPCをクロッ
クアップして、
「な、不安定だろ。これはそのままで完成されてるのヨ。せいぜい
メモリーとかHDをとっかえる位しかいじりようがない。
こういうイジリしろが少ないのより、ごっつい汎用パーツで組んだ
マシンのほうがいいって。」てパソ持ってない知合いに枯れた自作
PCを売りつけるときのセールストークを思い出した。
196 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/08(火) 03:38:35 ID:94zLAXZs0
今回はふりばっかりだな
筋が決まっていてふっているの
考えながらふっているの
描いているうちにわかんなくなったの
木南さ〜ん
次にレイナが出演するときはホットパンツでお願いします
あるのか?
BMWだ・・ (・ω・´) NAで8000回転までスムーズに回りますね
(´・ω・) // )
(ヽ ヽ / ̄ ̄《 ̄ ̄\
ε⌒》 ヘ⌒ヽフ | ・ U |
( ( ・ω・) | |ι |つ
しー し─J U|| ̄ ̄| |
さんざんRB26で前振りしといて今週はFDかヨ。
結局どうしたい訳ヨ、山本は。
マジで総集編というかおさらい編みたいにして、最終章にするつもりかも。。。
FDにRB26ボルトオン、これしかない。
メカドックゼロヨンGPみたいにミッドシップ化
ガッちゃんの塩に積んでみるというのはどうか。
FDにRB26ボルトオン
お前のハートにボルトオン
FDにカーステレオボルトオン
>>203 古いな〜今はパイルダーオンって言うんですヨ
どう違うんだ、ン?
>>209 ククッ、歳がバレるゾ(笑
にしても、今連載中のは楠迷走編って感じだナ
気をつけろ ストーリーの進行が揺れている
読者はいつだってお前を裏切ろうとしているぞ
今回、車作るにしてもアキヲは関わらないでほしい。
よな?
もうアキヲイラネ
あと、レイナは早く脱げよ、って。
アキオはチューニングショップを開くんじゃないか、実写版みたいに。
214 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/09(水) 08:00:24 ID:WTTUHVic0
アキオとレイナのセクロスシーンマダ〜
あ、別にワクワクテカテカしないや
アキオとレイナのランデブー走行が官能的だと思うのは俺だけですか?
216 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/09(水) 17:32:05 ID:aYqkr5QN0
ゼロとかマスタングばっかじゃなく、フォッケとかサンダーボルトとか
ヤコブレフ・ヤクとか出してヨ。
>>212 くくく…居るよな。すぐに漫画に出てくる女を脱がせたがるヤツって。
確かに、登場人物を脱がせる事によって人気が出る漫画もある。
何たって思秋期の読者層に、絶大なる支持を受けるからな。
エロが流行った'80年代…「いけないルナ先生」や、「エンジェル」。変わったところで、「ラブリンモンロー」(笑)
確かにオレもお世話になった。それこそ、すり切れるまで読んだ。今読んでも、心ときめく。
だが、それじゃぁ駄目なんだ!
例えば、手塚作品だ。オレは「不思議なメルモ」のメルモより、「三ツ目がとおる」のワトさんの方が好きだ。
昭和アニメの二代エロキャラ、キューティーハニーと峰不二子…
彼女達より、魔女ッ娘メグに出てきたノン、そして銀河鉄道999のメーテルの方が好きだ。
つまりは、肉感的、視覚的なエロスより、そのキャラより滲み出る、精神的且つ妄想的エロス…
そう、結論を言えば、どう見ても精子です。有り難う御座いました。
218 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/09(水) 17:51:56 ID:aYqkr5QN0
昔、知り合いが「永井豪の巨乳女はなんかイモくさい。やっぱ池沢さとしの
ほうがエロい」って言ってたけどそんなようなもん?
219 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/09(水) 18:20:02 ID:aYqkr5QN0
ところで平本
このママチャリ
なんでカゴついてねーんだ?
カゴ取ると
最高速で2km/h違うんですよ
ちなみに前後ドロヨケで1km/h落ちます
かーっ 頭おかしいワ
人力で、空気抵抗が最大の的の自転車では、なんかもっと速度に
与える影響は大きい気がする・・・?
乗り手の体がもっとも大きな空気抵抗だし、
前面投影面積考えると、フェンダーは抵抗があまり大きくないような気もする
「ママチャリを殺伐と空力セッティングするのはもう古いっ・・て?」
「正直いってフェンダーは抵抗があまり大きくないような気もしますしね」
「あまり?
じゃあ・・いくらかはあるわけだ」
「!」
「そのちょっとの差が大事だろ チューニングは
>>221は昔と同じよナ
すーぐ理屈ならべてグチリやがる
早いんだよ 泣きに入るのが
何が完璧なセッティングだ
ふざけんじゃねェよ
一番大事なトコがまだだろう
5速ギア サドル外し フルエアロ――
オーバー60km/h その世界がまだだろーが」
俺のカブはフェンダーもレッグシールドも無いヨ。もうすぐ寒くなるからレッグシールドだけ付けるけナ
正直大差は無い、つーか全く一緒な気がする…俺は雰囲気組なのか
次はNSXかもと思ってたらこんなスレアター!!
FDにRB26?重量バランスおかしいだろ・・・。こんな車作った
ショップあったっけ???でもこれのほうが前振りのゼロのイメージに近づくのかな
>>223 誰もがあの水域にいるわけじゃーないんだ。
お前はお前のマシンを信じてやれ。
>>223 カブで最高速ランナー狙うなら、やはりモアパワーモアトルクだろうナ。
カブか…オレならどうするかって?
…そうだな…まずは2サイクルエンジンに乗せ替え排気量アップ。吸排気系は勿論、更に足回りを弄るな。
余裕があるのなら、フレーム強化に次はミッション。そう、6速ミッションへの換装だ。
凄いぜぇ…峠の下りならば、GT-Rすら追い回す事が出来るかもしれない。
くくく…まぁ、当然乗りこなせる乗り手が居てこその話だがな…
オマエは乗りこなせるのか?この悪魔のカブを――
午前4時40分 国道246号線
きたァ―――――ッ!!
悪魔のカブ――――――
その二輪車は
まるで狂おしく
身をよじるように
走るという・・
アイドルヨシ
ヘッドライト点灯ヨシ
朝刊ヨシ
OK、カブ
>227
2stEgに載せ換え=6速になると思うケド
>>229 別に2stエンジンがかならず6速だけってワケじゃあないんだぜ?
知っているか?昔のポンポン(バイクの愛称)には2速しかないのも多かったコトを。
カブは110ccのエンジンに乗せ替えれば最強
フロントサスもボトムリンクは捨てて、郵政仕様と同じくテレスコピックにする
>まるで狂おしく 身をよじるように・・・
文字通り、パワーに負けてフレームよじれている訳で・・・。
RB26・・・・そのエンジンは身をよじるようにして走るという。
イヒョウをついてF1マシン(ターボ付き)で悪魔のZに挑む。
FDに載せるのは787Bの4ローターだろ?
マサキのには、フロントヘビーになるからって、コスモの20B載せてない前歴があるな……。
ロータリーの前後重量配分を殺してでもパワーを取るんだろうか。
ヒント
つ【那智渡】
ゼロヨンならいいけど300キロでバトルとなると中の人は耐えられないんじゃないのか?
その発熱量に
結論
つ【そこはホラ、漫画だから(笑)】
240 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/11(金) 21:59:46 ID:JHIAPsvW0
>>234 フォーミュラーカーでナンバー取った、愛すべき大バカがいたな・・・昔。
まだ乗ってるのかな?
くくく バンバン踏んでけ
242 :
240:2005/11/11(金) 22:25:33 ID:JHIAPsvW0
243 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/11(金) 22:28:40 ID:vzhgQKpK0
>>240 ククク ガレージりぼんだな。
ハットリくんのF3000改だったヨナ。
むしろ、ミニをぶった切ったミニミニの方が魅力あったガナ。
244 :
240:2005/11/11(金) 22:49:50 ID:JHIAPsvW0
以前にガソリンスタンドに止まっている、ナンバー付きの
グループCカーみたいな車を、見たことが有るが・・・?
>>245 それはマクラーレンF1かフェラーリF40かポルシェ962Cだな
いえ、実は警s
>>244 こういう2輪のエンジン流用したヤツって、駆動系とかどうしてるのかね?
さすがにクラッチは容量が足りなくなるだろうし、まさかエスロクばりに
チェーンドライブってわけでもなかろう。そのへんは新規で作り直すのかな。
2輪といえば何でホンダビートは2輪のエンジン載せなかったんだ・・・
適当な750を660にボアダウンすりゃいいのになんでトゥディ・・・
253 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/12(土) 01:31:19 ID:mrDftPIZ0
2輪でもシャフトドライブのバイクはあるよ。わるきゅーれとかゴールドウィングとかVーMAXとか
Sも初期はチェーンドライブだったけど、ペラシャフトモデルも登場したんだよ。
スズキはホンダが過去に出したモデルを良い意味でスズキ流で登場させているね。
ステップバン→ワゴンR
S600&800→カプチーノ
コンセプトカーで600ccバイクのエンジン使ったフォーミュラタイプ→フォーミュラ隼
255 :
251:2005/11/12(土) 06:10:20 ID:W3z65BA10
>>253 ツアラーなんかがシャフトなのは知ってるよ。でもこれ隼だし。
そういやスズキのシャフトモデルってなにかあったっけ?
>>254 一通りみたけどどこに書いてる?
いちおう「ミッションはノーマル」とは書いてるみたいだが。
というか、ノーマルミッションってことは1N23456パターンなのか?
パドルシフトだとしてもシフトミス多発しそうだな〜。
ヤマハのメイト(カブみたいなヤツ)でシャフトのがあったと思う。
理由は不明・・・
>>257 メイトがシャフトなのは単純にメンテナンスの簡素化を狙って。
蛇足だけど、あの手のビジネス車はホンダが特許を持っている機構が結構あるので
他社は差別化を図るのに大変らしい。
>>255 YAZAWAも乗ってる、GSX-1100Gがあるじゃないか!ソコんところヨロシク!
(´-`).。oO(楠氏はKAWASAKI党みたいだけど、矢沢とか館ひろしとか、いかにも!な人はSUZUKI党なんだよねぇ…)
260 :
251:2005/11/12(土) 16:36:16 ID:W3z65BA10
261 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/12(土) 17:29:05 ID:mrDftPIZ0
山本弟編の最後は国外へカメラ修行で終わりかな。
戦場カメラマンは無理でも、アメリカでいまでもZに乗っている人々の写真を撮りに武者修行とか。
262 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/12(土) 18:01:52 ID:QftiBy9EO
ネタバレ
次回NSX登場
263 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/12(土) 19:56:47 ID:RrvKQBZ7O
264 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/12(土) 21:25:07 ID:QftiBy9EO
うん、懐かしい
ジュンちゃーん
266 :
240:2005/11/12(土) 23:28:08 ID:/6UkM+MY0
>>255 レス見て思ったが、
市販のチェーンで時速300km出すって、信じられん。
その隼が公道時速300km出てる?「GhostRider」、以前手にいれて見たが、怖くて続けて見れん(w
湾岸内だったか前スレかに、
「時速200km超えると向こうからこちらに飛び込んでくる」
って本当ヤン!
>時速200km超えると向こうからこちらに飛び込んでくる
ワープすると星が飛んでくるように見えるのと同じだな。
268 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/13(日) 00:15:24 ID:wcDF2p8p0
240キロで走行してて、メーターで速度を確認するために目線をおろす。
次に前方に目を向けるとすっかり景色が変わってしまう。300キロなんてヤバい、ヤバすぎ。
妄想だけ300キロでいいじゃん。
269 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/13(日) 00:28:45 ID:BGAZduG50
フン 俺はいつも妄想で倍がけだぞ
1600cc 4気筒=3200cc 8気筒
150km オバーで300km だ
まずは大台見せてくれ いろいろ話すのはそれからだろう
俺が翼橋を・・・ 追いついてきたAD●ンがいるんです
それが悪魔のAD●ンでしょうか
湾岸の千○君動画なんてのもあったな・・・
遥か先の光点だった前走車のヘッドライトが次の瞬間に
すっとんで来るからなぁ・・・狂ってるぜ湾岸族。
すぐ慣れるって聞いたが
隼乗りの知り合いに
273 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/13(日) 03:12:59 ID:BGAZduG50
クククッ お前ら本当に狂っているぜ
>>271 夜間視力と動体視力がズバ抜けていいんだろうな。
でなきゃ運がズバ抜けていいのか・・・
>>275 実はあのポルシェにはレイナが乗ってる。
現像してみて、運転席が写ってなくてショボーン
>>272 時速300km出してたら、 相対速度は時速200kmだろ?
新幹線でごく稀に、フェンス超えて入った動物や、バカな人を跳ねても
まったく「見えなかった」と運転士言う時もあるらしいが・・・。
慣れるのかな・・・?
しかし後輪駆動車でゼロだのメッサーだのってのもズレた考えだナ
飛行機でゆーならリア駆動はジェット戦闘機だろ、ケツにバーナー付いた。
前プロペラのレジプロ語るならFF車出せや、それでこそフロントヘビーかつ
前で引っ張る操縦性のゼロだろーに・・・そこでFTO降臨ですよ。
そこで、震電の出番ですよ。
280 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/13(日) 22:34:52 ID:wcDF2p8p0
さらに、ホンダジェットの登場ですよ。
NSXキター?
>>277 新幹線は250km/hくらい出すから、気付いたその瞬間にはもう・・というのはあるだろうな。
昼間だったら、人間サイズの物体なら見えると思うが夜間は難しいだろう。、
ついにキタ>>NSX
284 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/14(月) 12:51:29 ID:fUcfbsy60
山本編が終わったら、ガッちゃん編。
エアロつきつめていよいよグランドエフェクト投入ですよ(嘘
NSXにRBの直6なんて積めるのかい?
ハゲ<「積めるんだな、これが(笑)」
NSXもGT選手権でも割と強いし、NAで370PSくらいのチューンすれば、
十分に戦えるんじゃね?
>>288 GT750なら知ってる。
あ、もうひとつ GT88って有ったな!
今週の山本さんの言い分だとFDにRB26を傾けてマウントしてトランスアクスルにすればいいってことか?
NSXにRB26よりはいくらか現実味ありそうなんだが・・
てかFDもNSXもRB26載りそうにないんですけど。
で、いつからロータリーエンジンは軽くなったの?
パワーでよく比較される2Lクラスだと重い部類のはずなんだけど。
あと、ロータリーの特許っていつ切れるんだろ?
DRAMの特許とかはもう切れたんだよね。
特許さえ切れれば排気量アップや、オールアルミとかできるのかな?
RX-8のエンジン重量は120sを切ってるんだぞ。それより軽いレシプロ
2リッターエンジンなんてあるのか?
ロータリー生みの親の、ドイツNSUは今ではアウディのグリルの
輪ッカの一つになっているから、アウディの車の開発費の一部は
マツダから出ていることになる訳か・・・?
nsxか・・・かつてセナが高級そうな靴を履きながら
nsxで鈴鹿走った後、ほ め る と こ ろ を探すのが大変そう
だったのを思い出す。
(なんかの感謝デーみたいな映像)
単にセッティング、または気分悪かったのかな?
桜井監督の著書によると開発途中で乗ってもらって、
ダメ出ししてもらったとかかいてあったからなあ。
>>291 縦に載せるんだよ。
たしか「ブラックラグーン」載ってる雑誌で、マガジンエックスの編集長が原作やってる
くるま漫画で次期NSXの話で、縦載せがあった。
ヘリ借りて、テストカーが走り出したら空撮して確認してた。
>>297 もう一発言うと、その漫画の中では、NSXを上から見て、
十字に4分割して、鋼板で継ぎ足して
車幅を大きくして、載せていると説明が有った。
これ、高木なら出来る?かな・・・。
あ、指定とちった。無視してくれ。
いっそ高木が得意の?フレームワークでフルスクラッチ?したほうが早いんじゃないか
>マガジンエックスの編集長が原作やってる
工エエェ(´д`)ェエエ工
あのオッサンが言う事なんて、ぜんぜんダメじゃん
>>296 とあるF1ドライバーが、雑誌の企画かでNSXを試乗して、開口
一番に言ったセリフが、「俺の乗ってるF1マシンより速い」
だったそうだ。
ただし、その後NSXが、"F1マシンより速いスポーツカー"と呼
ばれることがなかったのは、そのドライバーがB.ジャコメリで
比べたF1があのライフだったからだが。。。
303 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/14(月) 23:34:15 ID:noLYAHVq0
そろそろ湾岸歴代で最強のライバル登場かな?
ドライバーは誰なんだ?
>>301 うろ覚えだが、牧野・・という名前だったような。
ちなみに「以前」の編集長さんだ。
マガジンXは見出しに引っ張られた時しか見ないから
よくわからん。
今回の「次回はNSX」発言で思ったんだけど
「山本とキャメラマンの各日本のスポーツカー語り」な気がして仕方が無い。
最初はレイナR次にBB
その後にR、FD、NSX、スープラなんかを語った後最後にアキオのZの紹介をして「彼らはいつまでも走り続ける……」みたいな終わりになりそうでかなり不安なんだが。
てかキャメラマンが湾岸ランナーになる気配がまるで見えない。語ってばっかじゃん。
あと友也(だっけ?)のインテRのときに思ったんだがたとえ漫画でもレースに直接関係ない車が一緒に走ってるのは許可出さないんじゃないのか?
ゲームでもそうだし頭文字Dでも対向車はいない。まぁいつもの事だが…。一時期とはいえよくインテR使えたよな…
>>305見て、
舞台は何年か後に移って、一冊の一世を風靡したスポーツカーばかりを写した写真集が出て…
という想像をしてしまった
>>306 何を言ってるのかよくわからねーんだけど
ホンダは一般車が出るゲームに自社の車を出すのを
断っているからどうのこうのってコトかな?
311 :
706:2005/11/15(火) 00:15:37 ID:7X8aRrMY0
ごめん頭で箇条書きのまま書き込んでた.
友也は最初にインテRに乗ってたけどホンダに怒られなかったのかな?と。後でRに乗り換えてるけどね。
ホンダはアザーカー有りのレースゲームには自社の車の使用許可出さないから漫画でも無理なんじゃないかなーと
なるほど。
伝聞を基にして憶測してるわけか。
ゲームと漫画は違うだろう。
>>311 コマはヒデヨシとバトルしてるけど
シャコブでもジュンちゃんがNSXでアキラのテスタ追いかけてたっけ
インテの時はBBに一瞬でぶち抜かれただけ。バトルなぞしていない。
今度のNSXも今週のFDみたいに、走らせてポエムだけだと思う
イニシャルDでもホンダ車ぱこぱこ出てたような
わざわざ「用意しよう」というフリが気になる
ここでNSXしかヤラないチューナーがでてくるパターンか?
それとも山本が「Rしかヤラないわけじゃないんだゼ」で
実はこれまでガレージに寝かしていた素ノーマルの93Rを出してくる・・・
NSXであえてあてはめると、93Rで零戦21型、02Rだと52型ですかね
いやー、木南がNSXを好意的に書くとはとても思えないが!
317 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/15(火) 00:52:48 ID:M9r9cIMC0
>>315 シビックもインテRもS2000もメタクソにやられてたな。
>>293 材質変更は特許とは関係なさげな気がする。
スズキのロータリーバイクはアルミローターだったし。
319 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/15(火) 01:27:46 ID:EBpE5dBF0
幻の日産MID4の完成ってオチ?あれはV6エンジンだっけ。
モーターショーでの部品メーカーの技術のお披露目は大変な事に成っていると思った。
ミシュランのへんてこタイヤとか。
320 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/15(火) 01:30:35 ID:KEZfB9V50
BMW M1に RB26を載せる
やっぱアルミは軽い罠
マーチにRB26が載るって北見サンが言ってたくらいだから
そりゃーNSXだろがーFDだろーが載るんじゃないの?
載せた後のことは知らんが
ねぇ厨な質問でアレなんだけどさ。
FDをローダウンしてきっちり足回り固めたらもっとどっしり走れる
なんてことはないのかい?
車のことはさっぱりわからんけど。
>>320 それイイかも(笑)
山本は「ドイツと日本、最強の組み合わせだ!!」とか
言って(笑)
しかし、ドイツの車体に日本のエンジンじゃ、キ61飛燕
の逆だな、それじゃ。。。
やはりここはFTOにRB26を・・・
>>326 FTOもなんか伝説あるのか?
おれ、あのケツ大好きだったんだがな。
あと三菱初のVTEC、V6じゃなかったっけ?
FTOはスープラのぱくりだからイラネ
てかFTOの良さがわからん…FFなのにボディでかいからミニみたいに振り回せないしトラクションもかからん
今さっきテレビのチャンネルまわしてたら某深夜アニメ(ってかタイトル知らん)の次回予告で「哀愁のミッドナイトブルー」ってのがあってかなりびびったヨ。
狙ってるんだろうなー・・・
330 :
326:2005/11/16(水) 00:53:47 ID:Cn6C+2Qv0
いや・・・ゼロなんだからやっぱ三菱だろ、
そして前プロペラのゼロならFF車のFTOがいいと思うわけで・・・
三菱イラネ
三菱ならGTOだろ
GTOのATのNA乗ってる。先月免許取得して中古探しに行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして速い。アクセルを踏むと走り出す、マジで。ちょっと
感動。しかもスポーツカーなのにATだから操作も簡単で良い。NAは力が無いと言わ
れてるけど個人的には速いと思う。ターボと比べればそりゃちょっとは違うかもし
れないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ坂道とかで止まるとちょっと怖いね。ATなのに前に進まないし。
速度にかんしては多分ターボもNAも変わらないでしょ。ターボ乗ったことないから
知らないけどタービンがあるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもNAな
んて買わないでしょ。個人的にはNAでも十分に速い。
嘘かと思われるかも知れないけど東関東自動車道で140キロ位でマジで34GTRを
抜いた。つまりはGTRですらGTOのNAには勝てないと言うわけで、それだけでも個
人的には大満足です。
三菱ならランエボでよかんべよ
>>333 くくく おメーはちょうどひと月遅れてるゾ
336 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/16(水) 02:21:43 ID:18bJwK460
FDにダウンフォースが利くエアロパーツで安定方向で。足は堅けりゃいってもんでもないわけで。
ち○こは堅いにこしたことはないわけで。
FC乗ってる。
先週、東名高速で120km/hで32Rをぶち抜いた。マジで
w
足固めるとC1だったらギャップで吹っ飛ぶ。
吹っ飛んだことがあるからわかる
orz
でも、NSXまで出したんだからGTOも出したら面白いのに。
GT-R、80スープラ、FD、NSX、そしてトリにGTOと。
これで一昔前の国産ハイパフォーマンスカーが勢ぞろい。
散々ゼロがどうだの、と前振りしておいて選ぶのは大きく重いGTO。
GTOは大きく重いがパワーはあるから悪くはないと思うんだけどね
褒める箇所が見つからないGTOを、
アメリカ輸出のための制約の中で・・・
みたいに語るのか。
>>329 キャンバス2だな
・・・ククク・・・狙ってねーよ
そろそろホンダ車も出しておかないとね。
色々とあるしね。
マサキのFDtteボディ何色なんだろう
ゲームでは旧は白、マキシは黄色。プラモも白。
RGOデモカーの色はゲーム内では赤っぽいんだが・・・
>340
曲がらない 止まらない
なのにパワーだけはある
>344
無印から黄色だよ
実際GTOはチューニングベースとしてはどうなの?
重杉?
ギャランのシャーシはそんなに保つの?
>>347 湾岸てよりは首都高バトルだな。
しかし900psとは。。。
テリー伊藤とかの中古車ガイドの本を立ち読みしたんだけどGTOが奨められてたよ。
発売前だかのマスコミ相手の試乗会で8台中6台がクラッシュしたんだと。
標準のと違うドライタイヤ履かせてあったら雨降って、て事だけど。
あと160KM出したらワイパーが曲がったとか何とか。
つまりその時点まで160KM出した事無かったのかよ!って。
そんな熱い中古車いいよね、だとか言われてた。
GTOは広報車のブースト上げてたんじゃなかった?
当時の911ターボ並の加速(32R以上)って言ってたような。
実際の市販車は車体重すぎで大した事ね〜って感じだったとか。
パワーだけで湾岸は無理。
高速スラロームやハードブレーキが可能でないと他車を巻き込んで死ぬ。
だから湾岸でGTOなんていないに等しい。
353 :
榛名さん:2005/11/16(水) 17:22:29 ID:4IpAVUlk0
デトマソ・パンテーラ
354 :
榛名さん:2005/11/16(水) 17:50:21 ID:4IpAVUlk0
>>346 いっそのこと、デボネアをベース車両にしたらどうだ?
言いたいことも言えないこんな世の中じゃ
>>345 無印という表現自体が理解されない恐れアリ
「MAM」の「(フロント)リップ」は紅なんだよナ
>>354 デボネアAMGベースなら八百万の神になれるなw
実際GTOは菱マンテベースだったっけ?
あれはディアマンテそのものだろウ?
でもアメリカじゃけっこー売れたんだってナ
>>356 ゲームの湾岸で旧の中にも無印とRがあるのは知ってる
旧では白っつったのはミス。家庭用のオキと間違えたorz
すんません。誰か
>>324の厨な質問に答えてやってください・・・
>360
まずは使用目的を書いてこい
話はそれからだ
ゲームの話だったらスマソ
NSXのチューニングカーはどこから引っ張ってくるンだろうなァ
ヤダァ(`Д´(` )<オジサンに君の布団でオナラさせてくれたら、質問に答えよう
>>360 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|
| | ̄ ̄ ̄ ̄| |
| | @ @| |
| |@ @ | |
| |____| |
|__________|
(⌒ ⌒;:゙:ヽ.' /. ゚
从 `(´⌒;`:;ノ:人;;⌒`:" / 从 。
.(´;(´⌒(;・"⌒`);/`):';⌒`)`)。.' ゚
。((;;;) ).;:" ’:" _, , ,_ ばびぶりばびびびびぶりぶぶっ!!!
ヤダァ(`Д´(` )
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|
| | ̄ ̄ ̄ ̄| |
| | @ @| |
| |@ @ | |
| |____| |
|__________|
(⌒ ⌒;:゙:ヽ.' /. ゚
从 `(´⌒;`:;ノ:人;;⌒`:" / 从 。
.(´;(´⌒(;・"⌒`);/`):';⌒`)`)。.' ゚
。((;;;) ).;:" ’:" _, , ,_ ばびぶりばびびびびぶりぶぶっ!!! ゚ /) (⌒ ⌒;:゙:ヽ.'
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|`):';⌒`)`)。.' ゚ (⌒ ⌒;:゙:ヽ.' /. ゚
从 `(´⌒;`:;ノ:人;;⌒`:" / 从 。・"・"⌒`);/`):';⌒`)`)。.' ゚
。((;;;) ).;:" ’:" _, , ,_
⌒`);/`):';⌒`)`)。.' ゚ ・"⌒`);/`):';⌒`)`)。.' ゚
。((;;;) ).;:" ’:" _, , ,_
゚ /) (⌒ ⌒;:゙:ヽ.'
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|`):';⌒`)`)。.' ゚ (⌒ ⌒;:゙:ヽ.' /. ゚
从 `(´⌒;`:;ノ:人;;⌒`:" / 从 。・"・"⌒`);/`):';⌒`)`)。.' ゚
。((;;;) ).;:" ’:" _, , ,_
⌒`);/`):';⌒`)`)。.' ゚ ・"⌒`);/`):';⌒`)`)。.' ゚
。((;;;) ).;:" ’:" _, , ,_
次はNSX?用意しよう。
∧_∧
∧_∧ (´<_` ) 流石だな、兄者
( ´_ゝ`) / ⌒i
/ \ | |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ / .| .|____
\/____/ (u ⊃
>>333の釣りに付き合う優しい香具師は居ないのか?
釣りなら付き合う気も起きるかもしれないがコピペなんぞは相手にしてられん
早売り読んだ奴まだいないのか?
気になる・・・本当にNSX持ってくるのか?
遠い昔だが、ジャンプを金曜に持ってる奴を電車の中で見たことがある。
369 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/19(土) 22:30:54 ID:N+inciJ/0
NSXだいぶ安くなってるんだな
数ヶ月前,中古車雑誌でNSXを買おうキャンペーンを
やってた
>>370 そういえば先週、次週休載て書いてあったような。
zeroを作るってのに色んな所からブーイングが来て、どの車にして良いのか解らなくなってるんだな?w
いっそ、コルトエヴォで。
やはり地上の戦闘機とかいって、暴走行為を正当化するのは
おかしいんだよ。
やはり戦闘機は空を飛んでこそ、戦闘機なんだ。
とかいって、零戦のレストアに協力をはじめる山本でした。。。
兄弟でスミソニアンに逝くんだね?
・・・楠的に、絶対ありえねぇ。
童夢・零
>>373 あげ足をとって悪いが、それは正当化じゃなくて美化では。
前に山本がチューニングをやめた時に「正当化するのがいやに・・・」
と表現していた気がするので。。。
「イヤになったんだよ、走り屋という言葉で暴走行為を正当化するのが…」
379 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/20(日) 16:38:56 ID:UHtrv7940
ラストは全員、暴走行為の常習で豚箱入りでいいよ
湾岸を走り去る護送車。BGMは
シュプレヒコールのーなみーとおりーすーぎてーいーく
暴走行為が許されるのは、房総半島だけです。
382 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/20(日) 19:14:34 ID:9Flx1Wyb0
アリストじゃダメかい?
普通のセダンのカッコしたアウディとかが、市販車そのままで
450馬力とかいってて、それ以上の馬力をストック状態で発生
するマシンが、次々発表される時代になると。。。
NSXってどんなチューニングメニューになるんだ?
あれのエンジンはターボ付けても壊れないのか?
>>384 1. 北見 or 太田 or 山本 or ゲストチューナーのエンジンチューン
2. 高木のボディー強化
3. 富永のセッティング
4. アキオのダメだし and 若干のボディーチューン
1〜4が湾岸の基本チューンニングメニューです
386 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/20(日) 22:26:08 ID:JJz3nRQe0
387 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/21(月) 00:12:54 ID:uHsrG7bM0
イケてないアルミシャーシを車重に目をつぶってクロモリに置き換える。
388 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/21(月) 00:17:03 ID:uHsrG7bM0
FDのダウンフォースをカバーするためにファンカー化。
R26B型エンジン搭載
>>385 今回はひさびさにアキオとカメラ君との接点が
ほとんど無いカタチで進んでくんねーかなー。
レイナを通してどうせ対面するんだろうけど、なれ合いはいらない。
乗り手はカメラ小僧じゃなくてレイナかもな。乗るかどうかわからんが山本なら誘いそう。
NSXをどう評価するのか楽しみだが、インテRの時みたいにアッサリな予感がする。
後藤がポルシェ語った時みたく、ホンダについてもたっぷりアツク語って欲しいヨ。
NSXって確かレジェンドのエンジン流用してんだよね
鋳鉄ブロックだっけ?
どのくらいまでパワー絞り出せるのかホンダ車詳しい人教えて!
>>384 ターボ仕様は実際にある。
ただ、熱対策が大変らしい。
ホンダ車はお呼びじゃないよ
>>391 山本「インテRにはEG6のエンジン流用、
そしてNSXにはレジェンドのエンジン流用に加え、
アルミボディを謳い文句にしたボッタクリ商法とも言える法外な価格設定・・・
そして、FFというコストパフォーマンスに優れた駆動方式への執拗なこだわり・・・
ホンダの歴史はそのまま、いかにコストを抑えて
金を儲けるかを徹底的に追求した事に尽きる。
ホンダ車を選ぶという事は、ホンダという会社に信仰心を持ち、
命の尽きるまで貢ぎ続けるということなんだ。
俺がホンダ車を選ばない理由はそこにある」
>>392 NAのまま、吸排気とかロムいじってライトなカンジで380馬力くらいじゃなかったかい?
もうスポーツカーなんてだせぇしw
これからはプリウスとかシビックハイブリッドとかの時代
それがお前の竜に(ry
399 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/21(月) 21:32:28 ID:f0hGxpT20
バキの作者がファミ通で、
「我々マンガ家はゲーム化のことも考えて、マンガを
描いている。」
って言ってた。
そっから行くと、NSXは首都高系のゲームに出せないので、
NSXがゼロに選ばれることはないね。
なんでバk?w
でもだからってFDはもう秋田よ。
Z33出せないのかな?
>>400 だからFTOでしょ?
フロントヘビー前プロペラのレジプロ機を例えてるのにFF車じゃないと話にならんと
何度言えば(ry
403 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/22(火) 01:19:13 ID:yFA68k1M0
今週号のNSX見てやっぱ格好いいなあってオモタ
>>326,330,402
F・T・O! F・T・O!
>>390 レイちゃんにはさ、そういうのやってほしくないのヨ。
アキオ君の前を走るようなことはしなくていいんだ。
>>395 インテR(B18C)とEG6(B16A)はエンジン別物じゃないのか?
408 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/22(火) 17:56:32 ID:BD2Wr8dS0
>>408 なにこのオレんちの車庫の隅に放置してある車wwww
車検は切れてるけど
今プロジェクトXで零戦とプリンススカイラインやってるゾ
412 :
402:2005/11/22(火) 21:31:48 ID:JLAFSVjU0
いやべつに後ろの駆動をカットしたランエボでも、
FFに改造したGTOでも一向に構わないんだがナ。
やっぱゼロっつってんだから三菱のFFだろうと言いたいのヨ。
>>326,330,402,412
諸君 私はFTOが好きだ
諸君 私はFTOが好きだ
諸君 私はFTOが大好きだ
F・T・O! F・T・O!
でもGTOもチョット好き
415 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/22(火) 22:22:25 ID:BD2Wr8dS0
>>411 「いつだってポルシェターボが目の前にいる」
てのを思い出したよ
あの後もルマンとか世界耐久で散々ポルシェにやられるんだよな
結局日産はルマンに勝てなかったけど
そこで、RGOの大田さんが再登場。
「日産もトヨタも、ルマンでは結局、ポルシェやベンツには勝て
なかった。あそこで頂点に立った日本車はマツダのロータリー
だけなんだよ・・・元祖はNSUって言ったって、2ローターの市販
化の時点で、すでにマツダが先を行ってたんだしな・・・。それに
国内で無敵を誇った、RBの先祖とも言えるS20を積んだGT-Rの
連勝を止めたのも、ロータリーなんだぜ。。。」
と、山本RB派vs大田ロータリー派の争いが・・・
ロータリーて一時期死にかかってたんだよな
フォードから「採算がとれないからやめろ」て言われて
でもロータリーに理解のあるフォードのトップが来て助かったとか
GT-R、RX-7。両方とも外資に食われててもちゃんと生き残ったのは
幸いだったよな
GTRは生き残ったと言えるかどうかは疑問だがナ。
ショーモデルはまだハリボテだったみたいだし。
単純に、戦闘機にこじつけるネタはもう飽きた。
さっさと車作って走り始めて欲しい。
走る ま で がいいんだヨ
走り出すのは来年の初夏だろ。
だいたいチューニングに半年かかるからな。
RX-7、マツダがヤバかったときは生き残ったけど
今も生き残ってるのか、というと疑問が残る。
3年前に生産中止されて次期型の予定もナイんだよナ・・・。
425 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/23(水) 17:34:14 ID:G1m98Zs/0
RX-8
ロータリー搭載車ってだけだろ、RX-8。
エンジンの方向性も違うし、ただのクーペ風セダンじゃん
ロータリーの技術さえ生き残れば将来に繋げることができるからねえ。
カテゴリーが違ってもエンジン生産が継続すれば技術は継承・進歩するからねぇ。
・・・と、2サイクルバイク乗りの嘆きでした。
十年くらい前のモーターショーで、トヨタが新時代の
2サイクルエンジンを展示していた気がするが、結局
ボツなのかな・・・?
でもトヨタって忘れた振りして、しっかり開発してる
事が有るから、忘れた頃にあっと驚く様なものを。。。
431 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/23(水) 20:07:11 ID:PGFMf+PG0
>十年くらい前のモーターショーで、トヨタが新時代の
2サイクルエンジンを展示していた気がするが、結局
ボツなのかな・・・?
大西エンジン来たーー
2サイクルね〜、RD AR KH RZ Γ400 TZRと乗ったが、、
現在の4stマシンと比べると、リファインされたとしても、果たして??
「R1こそゼロだ」 と こじつけでも言っておくか。
433 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/23(水) 20:45:18 ID:LHXZkwYw0
ゼロは光岡のオロチ
ふぅ
>>428 そう思いたいが、これからはスポーツカーもハイブリッド化していきそうな流れなので
不安。
>>435 ハイブリッドでスポーツカーを作れるようにすればいい。
燃費の悪いREこそ、ハイブリッド化すべきだと思うのは素人考えなの?
教えて詳しい人。
もうマツダも研究してたんじゃなかったっけ?
ハイブリッド+電動アシストターボで、次期RX-7はFAじゃない?
>>437 間違ってない。世の中の流れ的には、それが正しいのだと思う。
ただ現在のところ、ハイブリッド化してそれでもスポーツカーとして楽しめる車になるかは疑問だ
車重の重さやモーターの出力の問題など色々ハードルはあると思う
マフラー無くて無音で走るスポーツカーなんて嫌過ぎる・・・。
将来電動カーになったらチューニングは
モーター載せ変えや磁石交換やコイル増量なんてことになるんだろうか?
今やモーターで動く車がポルシェをちぎる時代だからなぁ・・・
ここは車社会の未来を見据えるスレですね。
>>442 8輪の電気自動車のこと?
アレはコスト、生産性、取り回し、あらゆるものを無視して作られた車だしな
同じ条件でエンジンの車作ればまだエンジン車の方が性能は上でしょ
>>441 セラミック2ローターで12000rpmで200馬力ですよ
>>396 ホンダエンジンなら、NAでリッタ−あたり110馬力は当たり前
ターボだとリッターあたり1000馬力が開発目標になってたりして?・・・
バイクだと既に、市販車でもリッター200馬力に近付いてるからなあ。
レーサーだと250馬力ぐらいか?
レーシングマシン含めて考えるなら、リッターあたり1000馬力は達成されてるだろ?
>>447 市販のコンペティション・モデルでも125ccで80馬力近いぞ。
でも、普通に体感しているエンジンの加速感をパワーって呼んでいるが
アレは間違いで、実はトルクなんだヨナ
てか一部のマニア以外、こんな15年以上前のクラシックスポーツカーばっか登場
しても面白くないんだよ!
>>451 新型のスポーツカー自体が無いんじゃないかい?
レンタカーのシビックで、上り坂の高速で楽に150km出るんじゃねえ・・・。
まあ、もともとS30をスポーツカーと呼ぶのかどうか疑問
だけどね。。。
量産低価格スポーツカー(GT?)として、コスト低減の為に他
の車のパーツ流用(足回りはローレルだっけ?)して作られた
車だし、スタイル以外特別なところはない車でしょ・・・?
>>447 おいおい、いくらコンペモデルでもそこまではいってない。
市販モデルなら125で40、250で90馬力くらいだ。
ワークスならもっと上乗せだが。
455 :
454:2005/11/24(木) 23:00:44 ID:YoLb8MN60
>>453 乗った事も無いのに、そーゆー言い方は良くない。
漏れも無いが・・・
プロジェクトXを見れ。
個人的な意見だが、スカイラインよりZの方が好きだな。
457 :
449:2005/11/24(木) 23:39:22 ID:S4TVMsqz0
125ccで、2万回転近く回して70馬力以上、みたいな話を聞いてたもんで。
カタログ見たらヤマハのTZ125が44馬力だった。
そんなもんなのか・・・なんかツマランな。
125だぞ、ひゃくにじゅうご。
1200じゃねーぞ
>>430 今年のモーターショーでダイハツが2ストディーゼルターボとか展示してたけど、それと何か関係あるのかな?
460 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/25(金) 03:33:26 ID:75JD9XlL0
461 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/25(金) 03:34:11 ID:75JD9XlL0
>>457=449
どっちにしろ125のレーサーって2ストだろ。ここで話題にする対象じゃないぞ。
125で44馬力いってるからといって、1リッターなら8倍の出力になるってわけじゃ
ないのが2ストの問題点のひとつだからな。
昔は2ストの軽自動車が一般的だった。
湾岸仕様では有り得ないだろうが、実用レベルでは2ストでもイケそう。
白煙がスゴイけど。
内燃機関の最大馬力と電気モーターの馬力を比べている人がいるけどさ
電気モーターってトルク掛けた瞬間から最大馬力を発生できるからスペック上で内燃機関が上回っているような気がしても
走ってみると遥かに電気自動車の方が扱いやすくて(トルクカーブがないから)速かったりするわけだが。
だね。最大トルク発生回転数が低いエンジン程、乗りやすいし、扱いやすい。
高回転エンジンの二輪では、その症状が顕著に現れる。
乗りやすいのは「トルクが下から出ていて、高回転まで落ち込みがナイ」エンジンだろ。
低回転で最大トルクが出るだけじゃ、湾岸にはちとツライわな。
>>464 それに加えて内燃機関だと「最大出力」だが電動機は「定格出力」だからな。
電流流せば流すだけトルクが出る。
最近使ってる誘導モーターは無接点だから、許容できる電流でかいし最大回転数も大きい。
1.5倍以上出せることもあるぐらい。
環境に悪くてランエボより速い電気自動車があってもいいよな
オヤジっつーかジジイ手前のチューナーどもが喜んで異邦改造に走りそうな、そんなやつを
違法改造、だった。。。
>>463 白煙もだが2stは実用回転域が狭いからな。
同一回転なら4stよりトルク強いんだが何しろ融通が利かない。
低回転トルク型か高回転高馬力型かに割り切らんと使えない代物では乗用車には不向きだな。
2サイクル+ターボとか2サイクル+スーパーチャージャーとかが見てみたい
そりゃ2st4stじゃなくて変速機の問題だな。
>>469 環境に悪くてランエボより速い電気自動車
→環境に良くてランエボより速い電気自動車
(ランエボより速いのに環境にやさしい)
ではないの?
うむ、「悪い」だ。ただし値段は高いと。
マーチやヴィッツのような、かわいくて優しいクルマだけじゃなくてな、
F1やスーパーカーのポジションの電気自動車があってもいい
大体環境によくて静かで優しい次世代車なんてずーっと昔から言われてて飽き飽きしてんだよ
湾岸が似合う、反社会的なヤツを見てみたいんだ
じゃぁ、高速増殖炉を積んだ湾岸に似合う環境にシビアな電機自動車
478 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/26(土) 01:16:48 ID:cd1xFeYy0
エンジンかけてグオーンとかいう音もMP3仕様かな。
死んでも嫌だ。俺はずっと今のポンコツGTS-tに乗りつづける。
コブラとかデイトナみたいなヴィンテージカーも、いずれは排ガスを理由に走行禁止に
なったりするんだろうか・・・
ガソリンが1リッター500円になります
エレクトリックモーターサイクルは究極のフラットトルクだからな
低回転から超高回転までずーとフラットライン
>>478 ノRB26DETT_RGO.mp3
その日の気分に合わせてチョイス可能。
>>473 明らかにスレ違いで申し訳ないが、
バイクでも手動変速ていうもんなの?
>>483 足動変速といいたいのか?
べスパは手動だけどな。
マニュアル→手動
オートマチック→自動
487 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/26(土) 12:23:02 ID:Y9NZA8MO0
湾岸ランナーだったらガソリンだろうが電気だろうが、速い方に乗る。
モーターの方が速ければそちらに乗り換えるだけ。
作者にはそんなスタンスで行ってもらいたいと。
ちなみに脳内では二代目プリウス(2005)とポルシェ(1997)オーナーだが、
プリウスすげー面白いし可能性を感じる。プリウスで300出して湾岸走ってみて〜。
スポーツカーで300出すことは、もう他人の夢です。
>ちなみに脳内では二代目プリウス(2005)とポルシェ(1997)オーナーだが、
・・・・・??(´∀`)???
>>478 冗談抜きで、音付きは有り得る。
深夜、ある程度通行量のある国道で横断待ちしてると
現時点で音がほとんどしてないのに気づく。
タイヤと路面の摩擦音の方が大きいくらいだ。
あれ以上、時速数十キロで走る重量1トン以上の物体が音がしなくなったら、
ヤバイ。
490 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/26(土) 13:08:43 ID:ct6AynO90
491 :
487:2005/11/26(土) 13:11:44 ID:Y9NZA8MO0
>>489 郊外の大型店舗駐車場にてプリウスで、ばあさん引きそうになったことあるからよくわかる。
駅前路地じゃ誰も気が付かないくらい静かだ。
運転してる本人は、かなり気をつけるようになったよ。
でもポルシェで爆音まき散らして走っていても道路にふらふらでてくるやつはよくいるよ。
492 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/26(土) 13:19:03 ID:Fcx8oZnk0
最近出てきた電動バイクも無音なのかな?裏道でステルスはちょっと怖いね
>>491 怖いっ!!
メーカーとかでも、耳障りにならない周波数帯や音色とか、すでに研究してるのかな?
最近の電車の遮断機の音って、少し離れるとボリュームを下げたように聞こえなくなるけど、
なんか工夫してあるんだろうな。
GTOか何かで排気音を下げる装置があると聞いたが本当なのか?
映画のブルーサンダーみたいで面白いと思ったんだが。
音を消すこと自体はもう熟成の域に入ってるんじゃないかな。
たしか新幹線だと、逆位相の音で打ち消しとかやってるはず。
原理自体は昔からあるソニーのノイズキャンセリングヘッドホンとおなじだけど。
台車の真上あたり乗っても、ほんとゆれないし、静か。
>>494 アクティブエキゾーストシステム
ノーマルとサイレントがある。
GTOは他にもアクティブエアロ(速度によってリアウイングの角度が変わる)
アクティブサスペンション(車内からダンパーの硬さを変更、ツアーとスポーツの2つ)と
可変機構満載w
電動カーは圧倒的にフラットで乗りやすいトルク特性だから、湾岸ミッドナイト的には理想な車なんだよな・・・・・
>>496 たしか7thスカイラインで可動式スポイラーがオプション設定されてたな。
リアタイヤまで動くという不気味な車だった。
>>492 そんなん出たら引ったくり御用達になってしまうな・・・
>>499 実際出てるんだけどね…しかし、ひったくりのニュース見るたびに、スクーターをバイクと呼ぶのは止めてくれ!って思う。
まぁ、バイクなんだけど…
>>498 オレのTypeMもリアタイヤ動くよw
>>500 俺はチャリにも乗ってるから、エンジン付きの2輪をバイクと呼ぶなと心の中で思ってる。
>>491 脳内オーナーじゃないの??
あ〜確かに音無は逆にコワイかも。
インバータのキャリアの音とか盛大に出して気が付く様にするとか。
十年くらい前のバイク誌で、電動スクーターの試作車のインプレ
やってたけど、その時から、周りの人がエンジン音がしないんで
気付いてくれないのが、通常のエンジンに比べて怖いと言ってい
たよ。
こうなるとサイレンサーは、今は基本的にエンジン音を消す道具
だけど、逆に音を発生させる笛のような物になるのだろうか?
音色も、フェラーリバージョンとか、ポルシェ空冷の音とか?
mモーターも無音じゃないし、12個くらい積めば共鳴していい音がでるんじゃない
音を出す装置、ってなるとそれを外して悪用する奴とかいそうだしな、
構造的に必ず出る音で何かできないものかな
IDがVGS…S2000かw
インバータにIGBTじゃなくてGTO使えばいい音出るよ。
GTOなんてもう作ってるところ殆ど無いけどな。
最近バトルが盛り上がらないのは相手が元々車をあまり知らない奴だからじゃなかろうか
友也、マコトも運転のセンスは有るけどメカの事は全然知らなくてサ
チューナー連中と知り合いになってそこから段々車の事詳しくなって
いざ、バトルっていう展開はもういいんじゃないかと思うんだヨ
やっぱチューナーが間接的に関わるんじゃなくて
直接バトルする事によって緊張感が生まれると思うんだが
>>508 だよな。
車なりZなりに深い思い入れがないと、ポエムも盛り上がらんな
日本GPで来日していたM・シューマッハが駆るフェラーリと
湾岸で遭遇するアキオのZとか?(笑)
そう言えばフィジケラが、子供が熱出したんで制限速度60キロ
の所を、148キロで吹っ飛ばし捕まったってニュース有ったね?
基本的には楠サンが好きな車しか登場しない事になってるし。
>>509 ホンダZとか、マジンガーZとかなら、深い思い入れがあるぞw
楠が描くNSX,結構カコイイな。
しかしまぁカメラ小僧が結局どうかかわるかは未だに謎だなぁ
今回もステア握ってたのは山本社長だし。
>>502 福野さんが、「フェラーリのエンジン音と思ってるものは、実は発電機の音」
と言ってたな。
ハイブリットのシステム全体が余裕出てきたら、音質とかも気にするように
なるかもね。
スレ違いだがパソコン、クソ電源だと、トランス?コイル?高周波のうなり音が凄いんだけど。
同じ部屋で眠れない。
(すべての静音対策しても消えなくて、やっとわかった)
>>510 そいうどうしようもない正当な理由がある場合はかなり罪が軽くなる
らしいな。ある意味スピード違反の罪がもっとも軽減される状況
>>493 >最近の電車の遮断機の音って、少し離れるとボリュームを下げたように聞こえなくなるけど、
>なんか工夫してあるんだろうな。
指向性が高い小型スピーカーをたくさん並べて、そういう効果を出す実験をTVで見たことがある。
>>516 >そいうどうしようもない正当な理由がある場合はかなり罪が軽くなるらしいな。
もしそうなら、大阪のオバチャンとかものすごい言い訳しそうだな。
家族が毎日一人は事故に遭ったり危篤状態に陥ってる計算になったりしてな。
正当な理由かどうかを判断するのはオバチャンや現場の警官じゃないからな
そこら辺はキチンと裏を取るだろ
当然。警察や検察が犯罪者の戯言を鵜呑みにするはずがない
警察がそんな個人的事情に関して、いちいち動くとは思えないけどなあ・・
>>510のケースは、子供を乗せてたからその場で確認できるけど。
俺は東京から神戸に中央道を凄く飛ばして走ってたら、恵那山トンネル抜けた辺りで
警察に捕まった。スピードは確か150くらいだったんじゃなかったかな。
なんでそんなに飛ばしてるんだ?と言うので、とっさに
「実家から急に連絡があって、すぐに戻って来いと…」
と言ったら、通行帯区分違反にまけてもらったことがあった。ありがとそしてゴメン。
あれからそんなことしてません。
>>520 「どうしようもない正当な理由がある場合はかなり罪が軽くなる」という事があるなら
それなりの機関が適切に調べるだろって意味であって
事情があれば必ず調べて軽減するとは言ってない
逆に
>>510のケースでも現場では、子供乗せてた=病院に連れて行ってた、とは言い切れない
病院まで警官がついて行ったなら確実だが。
あったかいナリ
厨房なのかしらんが、よくわかってないやつがいるみたいだけど
試しに100kオーバーくらいで親が危篤だったんでって言ってみれば?
アメリカじゃ、警察官たちによる「私が聞いたスピード違反の言い訳
コンテスト」ってのがあるそうな。で、ある年の優勝作品?は、
「私の妻は、どもりの子ばかりを集めたサマースクールでボランティアを
していた。最終日のお別れ会で、20人の子供たちの挨拶を全部聞いて
いたら、次の約束に間に合わなくなりそうだったので急いでいる」
…ってんだが、いいのか?これ。
その昔に長嶋茂雄が、一方通行の道を逆に入って警官に止められた
時に、あのノリで「どうも〜長嶋で〜す」と言ったら、見逃しても
らえたという話を聞いた事が有る。
俺は長嶋嫌いだから、その警官を処分しろと言いたい。。。
529 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/27(日) 09:35:32 ID:pLLuppfw0
俺も長嶋嫌い
>>516 いや、子供が熱だしたくらいの事はどうしようも無い事とは言わないからw
子供ってのは5歳くらいまで熱だす事が多い。そうやって色んな病気を経験して免疫機構を鍛えていく。
その度に親が暴走運転するなんて許されるハズがなかろうよ。
出血が酷い、死に掛けで医者の下に急いでる、って訳じゃなくて単に心配でベビーシッターの元に暴走したわけだしな、アレ。
531 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/27(日) 10:37:22 ID:/vhgwkO00
可変エアロパーツ満載の車GTおー
エクリプスは白のGT王になれますか?
532 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/27(日) 14:55:24 ID:xKdH4d4xO
しまったー。今週号をまだ読んでねぇ。
どんなNSXが出てくるのやら・・・
>>530 乳幼児で高熱が続くと、障害が残る事もあるからな
インフルエンザがいい例だ
だからといって暴走運転を擁護するわけじゃないが。
フィジコの場合は、子供が車に乗ってたワケじゃないし。
536 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/28(月) 00:14:11 ID:7QEDyTomO
NSXがATだよ…
ATだから操作も簡単で良い
ミッションやクラッチも痛まないしナ。
俺みたいな下手っぴがああいう大パワー車に乗ったら、クラッチ3ヶ月も
もたないんじゃなかろうか?
昔、プロストが、「セナのほうがハイパワーのエンジン貰ってる」といったことがありました。
本田のエンジニアとテレメトリ?によると、セナの方が同じ場所で同じギアで、
プロストより高い回転数で回してました。
アメリカで13万台だっけ?売れたミッドシップって何ですか?
フィエロ?
ボタンの最初を掛け違えたって、横置きがネックって言いたいのかな?
スポーツカーとして、ハナっからピュアに徹しきれなかったってコトだろ?
>>540 たぶんポンティアックフィエロだと思う。他に思い当たらない。
544 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/28(月) 12:19:26 ID:ZDWUzEKT0
NSXが登場した15年ほど前、ホンダの下請け中小企業の社長が購入していた。
しかも、社長夫人のおばちゃんが乗るものだから深緑のNSX ATとか買い物車だった。
MR2も無視できないわな。
X1−9〜フィエロ〜MR2って流れの傍流にNSXがあるってことなのか?
NSX・NA・ATキタコレ
ビートも(・∀・)イイ!!
549 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/28(月) 14:27:10 ID:YXgQUsBQ0
流れをぶった切るようでなんだが、おまいらって何編が好き?
オレはなぜか城島編をよく読み返してしまう・・・。
少なくとも、ニュルに出せばNSXって日本車の中じゃ速いほうじゃなかったっけ?
イメージ的には ランエボ>インプ>NSX>GT-R>スープラ
>>549 沢木さん@本牧ベイカーズの辺り
「今でもレディと呼ばれてるかい?」
>>551 よく思い出せん・・・(;´Д`)
今度実家に行って、1〜19巻を持ってこよっと。
553 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/28(月) 15:24:12 ID:siB18jlZ0
ニュルならば国産ではNSXのタイプRが一番速い。
554 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/28(月) 15:30:19 ID:y/riNcK0O
>>550 市販車同士でニュルを走るのなら、ラリーウエポンズはGT-RやNSXにとうてい及ばないよ。
NSX-Rのニュルでのタイムは7分56秒
インプレッサWRX STi spec C TYPE RAは7分59秒41
R33GT-Rは7分59秒
ポルシェGT3は7分56秒、GT2は7分46秒
BNR34のニュルのタイムというのはあまり知られていませんが、
BCNR33と比較してさらに10〜15秒ほど短縮しているということです。
この数値があまり表に出ないのはすでにラップタイムでどうこういう車ではないからなのだそうです。
560 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/28(月) 16:50:29 ID:siB18jlZ0
R33のタイムは広報車でチューニングされた車でのタイム。市販状態では8分をきるのは無理。
なるほど。やっぱりスポーツカーの性能は素性の良さと、
トータルバランスに尽きるわけね。
俺を含め、普通の人は値段とか格でポルシェGT3>>NSX-Rって思うよね。
562 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/28(月) 17:04:52 ID:siB18jlZ0
普通に考えて1500キロ以上の車で280馬力なんだからポルシェGT3よりタイムが出る分けない。
563 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/28(月) 17:19:46 ID:siB18jlZ0
562はGTRの事です。
重さと馬力で全てが解るなら苦労しない
175馬力/215kgの隼の方が、178馬力/168kgのR1000よりゼロヨン速いとかな
それにニュルのタイムがどうこういってもなあ
それより今回の話読んで、やっぱり楠は日本車と日本のメーカーが大好きなんだなって思った
アレですね、なんか今回楠さんがやりたいことが分かってきた気がします‥
「素人でもよく分かる自動車教室基本編〜超応用編」
次はスープラか?XXからの流れをポエムたっぷりで
そういやスープラまだだな
最近町でもだんだん見かけなくなってきたから忘れてた
>スープラ
ケイを忘れないでくれ〜
>>568 すまん。でも俺、黒木編とエイジ編が好きなのヨ
読み返すのは14〜19巻ばっかなんだヨ
570 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/28(月) 22:30:48 ID:yg4cO35Y0
やっぱりオレは赤坂ストレート300km/hトライーーーーッだな。
何回も何回も一瞬のために走るタメがたまらない。
あと、黒木とマコト。
モアポエム、モアオヤジ
571 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/28(月) 22:33:26 ID:lykbHptb0
300km/hって…サーキットでも行けよ!
こういう漫画があるから暴走気違いの珍走が減らないんだよな
はよ終われよ!
↑お前にはエンジンの音が聞こえないだろう―――
573 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/28(月) 23:00:49 ID:lykbHptb0
↑そのセリフ、珍走が起こした事故に巻き込まれて死んだ人間の家族に言えるのか?
で、お前は何なの?
>ID:lykbHptb0
だったら編集部にでも抗議すれば?
ここで喚いても何もならんし滑稽なだけでつよ。
チキンは24日まで要らないよ。
プロ市民が────
─────きた
ま、抗議が大量にきて連載中止になった漫画なんて腐るほどあるから、
やってみればいいんじゃない。被害受けてるなら。多分2chでよくある安全圏からの怒りの表明だろうがな
ただこの漫画読んで実際に爆走してるヤツはいねーだろ
雰囲気組みは多少増えたかも?道路公団潤しただけだな
まぁ湾岸はポエムを楽しむ漫画だからな。
詩で死を美化するのに似てるかも。
ドラゴンボールみて
「こんな暴力漫画があるからイジメがry」
とか言ってる奴と変わらんな
釣りにしてもレベルが低すぎる
平本最高
嫁の所に行かなかったらもっと良かった
幕張のおかげで
「さきマティ」
とからかわれてる奴がいたな・・・
今気づいたけど、結構みんな下りた後は無難に落ち着いてるよな
普通の生活に戻るというか、ささやかなハッピーエンドというか。
平本、マサキ、黒木、エイジは家族や彼女の元に帰ってるし
イシダ、ケイも元の仕事や学生に戻ってる。
城島以降はあえてノーコメントで
583 :
:2005/11/28(月) 23:53:04 ID:BxG+sXhI0
マコトをGETした山下が一番の勝ち組だな
エイジはリカコに振られた感じだったから微妙・・・
俺の中ではエイジと義母だったエリコが結婚している
585 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/28(月) 23:59:12 ID:6+bMuosn0
>>583 そうだったな
でも最後に家族の写真見ながら電話してるシーンは好きだった
俺もマコトゲットしてぇ・・・
は置いといて、NSX、それもATが、たった6万kmでシャーシ
ヤレる訳ねぇだろ!、ってのはスルーすべきなんだよな?
>>583 むしろリカコがエイジに振られてるだろ。
588 :
:2005/11/29(火) 00:09:45 ID:uzc21GT90
>>586 シャーシが弱いのはホンダの伝統ってことでFA
589 :
:2005/11/29(火) 00:10:59 ID:uzc21GT90
ホンダの車体はヤワだというのは定説だけど、いくらなんでもATで6万kmはどーだろね。
>>583 リカコがエイジに振られたんじゃないの?
俺は平本とエイジだなぁ。
特に「大事なのは事故られないこと」ってトコね。
トラックの運ちゃんとか高機のおっちゃんも同じこと言ってた。
あ、加えて「事故らせないこと」とも言ってたなぁ。(´ー`)ナツカシス
>>586 >>590 山本さんが借りてくるオーナーだから、ATとはいえ攻めていた車両って事で
サーキットなら5000キロだし
そういえば、MR2(SW)がまだだな
今回のウンチクはまんまト●ヨタのM●R2に当てはまる話だよな
>>593 伏字意味ねーwwwww
湾岸もDQN漫画といえばそうなのかも知れんが、
個人的には真似したくなるってのは無いんだよナ
他人事として、自分のできなかったことを眺めてるっつーか
最後のコマで語られたNSXの問題ってなに?
やっぱ平本編が最高だ。
ジャスト300km/h3台横ならび
3車線・・2つをふさぐトラック
クリアできるのは1台きり!
ここからの加速が本当の速さ
いちばん速い1台だけがクリアできる!
踏みこめえ
フラットアウト――――ッ
597 :
:2005/11/29(火) 01:00:07 ID:uzc21GT90
>>595 アルミボディとか価格をポルシェ並に高く設定しないといけなくなったことで
金持ちのホンダマニアくらいしか買わない事じゃないかな?
そりゃ、よっぽどのホンダ好きじゃないかぎりポルシェ買う罠
レスが・・・早すぎる
付いていけない・・・
あと1km/h・・もうあと1km/h・・
誰だ・・?
だから誰がいちばん速いんだ!?
踏めええ―――ッ
300km/hオーバ――
すべては止まる加速の中・・
6月18日
無事生まれました
3250gの男のコです・・
よくいってくれたよナ
ほんの一瞬でも迷ったら・・
最高速は終わりだって・・
600 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/29(火) 01:18:45 ID:pZOsJKmA0
ルマンでクラス優勝した頃のNSXが良かったな。
>>586 >>590 「ATの6万キロ程度じゃボディにヤレなんて殆ど出ませんよ」
「殆ど・・・?、じゃあ、いくらかは出るわけだ」
「!?」
「一番大事なのはソコじゃないのか」
>>595 FF車用のドライブトレインとかエンジンを横置きしてるところとかが後輪駆動と相性が悪い、とかなんかそんな感じジャマイカ。
>>595 所詮レジェンドからの流用だから、と思った。
いつになったら先生とアキオのラブラブシーンが見られますか?
てかアキオ高校いってんのか?
>>595 ドライブシャフトが左右不等長とか
性能が高いけど、挙動がシビアで運転が難しい点とか
あまり楠漫画では語られないが、デフセッティングではなかろうか。
NSXテスト車にあのアイルトン・セナが試乗した時
褒めるところを見つけるのが難しかったらしいな
608 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/29(火) 10:40:06 ID:2N1FtcfU0
NSXにドライブシャフトなんてあったっけ?
609 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/29(火) 10:44:10 ID:0xCT6aVY0
朝倉えりこはいつまで留学してるんですか?
嶋田先生はいつになったら再登場するの?
ACEの経営は改善したの?
・
・
・
>>609 もともと湾岸ミッドナイトは、車や車のスピードに執着する不幸な香具師の物語ですよ
なのでバッドエンドは容易に想像出来ても、ハッピーエンドはあまり似合わない
きっと楠自身も、広げた風呂敷の収めかたに迷ってるんじゃないか?
やはり名エピソードは、作り手であり、乗り手である、体の中にオイルもガソリンも流れてる人間の時が面白い。
平本、黒木、エイジなんかが良いね。拘り感がとても宜しゅう御座いました。
継いで親父軍団の勢力拡大に貢献した、マサキ、ケイ。
612 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/29(火) 14:02:37 ID:pZOsJKmA0
>>608はペラシャフトとドライブシャフトを間違っているのでは?
まあ、ホンダの場合はミッドシップでもプロペラシャフト付けて4WD作ったりホンダZとかバモスとか。
FFなのに5気筒縦置きオイルパン越えペラシャフトのアスコット ラファーガもあったり。
>>599 平本編と言えば
こんなにも良く考えて作りこまれているのかと
思われるようなエンジンに仕上げたい
(手元に単行本がないのでうろ覚え)
というあたりが好きなんだがな
畑は違うが同じ技術者として
涙ぐむほど感動したし、いまだにヘコんだ時は読み返す部分
>613
琢磨とかw
確かにNSXは名車だが、結局15年間フルチェンジしないままフェードアウト、
販売台数も月一桁とかいう状況になってしまっていたわけで。
当時ケツを蹴っ飛ばしてフェラーリ社を慌てさせたとき、むこうは328だった
NSXが放置されてる間に348・355・360・430とどんどん進化してバックオーダーを抱えるほどの人気っぷり
それも、そもそもは最初からスーパーカーでなかったのに無理やり路線変更したことの弊害が最後まで付きまとった・・・
ってなことを山本さんは語るんでは
617 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/29(火) 19:58:09 ID:B4Vg3MGE0
>>609 FLATの経営は…
ACE友也編の「トンだ同業者」ってFLATのコトじゃね?
>>616 そんな事言ったって、本田は大衆車メーカーだし
金持ち用の超高級車作っても、燃費とか性能とかアルミボディだったり・・・と
良い意味で貧乏臭さがフラグシップカーにまで滲み出てしまうのが庶民的だよ
620 :
:2005/11/29(火) 21:35:14 ID:dtqO4ZXQ0
NSXはGT−Rが2台買える価格設定だったからな
高価格の要因のアルミボディ化は
3リッターNAで280馬力という低速スカスカの
高回転型エンジンのためのものだろうし・・・
ノーマルボデイだと1450kgぐらいだったろうか?
それで220馬力程度に抑えてトルク重視のエンジンなら
スープラ(NA)と変わらない
普通に考えりゃボッタクリ車だよな
621 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/29(火) 21:38:10 ID:A0EouO7R0
じゃあフェラーリの348とかもぼったくりかな?1700万で300馬力だよ。
パワードbyホンダ
623 :
:2005/11/29(火) 21:41:40 ID:dtqO4ZXQ0
>>621 誰も馬力→値段の話はしてないんだけど?
よく読んでからレスくれ
やっぱ平本編が最高だなぁ・・・
ただでさえスピードにヤラれて次々に失っていく平本を軸にしてるのに
加えて高木登場&悪魔のZ復活、若武者原田の挑戦とその終焉、
そしてクライマックスで平本の判断からエピローグまで、最高だったよ。
楠センセは湾岸でこーゆー話を描きたかったんじゃないかと思う。
625 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/29(火) 21:46:09 ID:A0EouO7R0
623>じゃどのあたりがボッタクリ?
今回はライバルが2人いて、二人目はバイクです。
平本編までが湾岸
あとは惰性
マサキ編のどこが惰性だ!
あんなに熱い惰性があるもんか。
城島編もロールしながら回っていく大人の味って感じで良い。
平本編の原田、黒木編の安彦さん。
ここら辺の脇役が好きだ。
グリーンオートの社長も最後ら辺が良い。
エイジ編のシゲもイイ
マサキ編はなぁ・・・いつのまにかZ撃墜じゃなくて
赤坂300km/hを目指そうなバトルになっててアレ?て感じだった。
ケイ編は散々オヤジ達が好き勝手やったワリに環状1週半で終わりって・・・借金までしたのに。
>>632 首都高環状1周半で終わっちまうボディーなんて、流石に中国製でも作れないっぽいよな
あんまりホンダ叩きすると、マジでこのスレは取り返しのつかないぐらい
荒 れ る ぞ 。
ンダヲタは一番性質が悪いからな。
635 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/30(水) 00:37:13 ID:KwjC0WCj0
>>633 IDがRX7
マサキ編のマーミとか黒木編のミカとかも名脇役だろ
>>632 >赤坂300km
同意。は?勝負は?て感じ
>>635 白いモビルスーツの事か!?(´・ω・`)
639 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/30(水) 05:24:58 ID:EpS20tAm0
GT−Rのエンジンブロックは鉄で最近のアルミブロックは良くないって北見発言があったけど。
で、その後はポルシェもアルミだけどコストと精度が違うって。オイオイ。
車漫画で飯食ってて、車種を誉めてもけなすのはダメだろう。
スープラもボディが悪いっぽい書き方だったし。お子様が信じちゃうよ。
>>639 いじった場合の話で、ノーマルとは違う話だと思ってたけど。
あと、トヨタのボデーは悪くないってフォローがあったはず。
いいトコがあれば悪いトコがある。
GT-Rは褒められっぱなしな感があるが。
最近はアキオは柔らかすぎて困るよね。あまりゲストキャラと馴れ合っちゃおかしいかと‥特に友也編
やはり平本編
これで本当に納得したのかどうかはわからない‥
このセリフに湾岸の世界観が現れてますね
642 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/30(水) 14:23:15 ID:pvyiCIQ60
コンビニで暇つぶしに「戦艦大和99の謎」って本を買った。
戦艦大和って米軍の飛行機を20機ほど落とした後、駆逐艦を
大破させたけど、遂に一隻も沈めないまま沈んだんだね。
全然スレと関係ねーだろ氏ね
>>633 それまで何日か走ってたよ
>>639 ノーマルの剛性は良いって言ってたよ
ケイのタマがヒドいって話
スープラはけなされてない方
ロータリーやホンダ系はヒドい言われよう
ポルも結構言われてるし
Rのベタ褒めに慣れてるからそう感じると思うだけ
基本的には楠サンが好きな車しか登場しない事になってるし。
>>634 バイク板ではそれが定説だけど、四輪の方もそうなん?
スープラはほめてただろ、高木さんが。
他メーカーと比べて、スポット数が多いとかなんとか。
でもFRで800馬力ってのが無理ありすぎって話でさ。
Rなら賢い足回りで楽勝でもね。
648 :
:2005/11/30(水) 19:59:10 ID:SQ7QcswB0
ところでNSXって、アルミボディじゃなかったら
どのくらいの値段だったのかな?
>ノーマルボデイだと1450kgぐらいだったろうか?
>それで220馬力程度に抑えてトルク重視のエンジンなら
>スープラ(NA)と変わらない
この仕様だといいトコ400万円ぐらいかな?
アルミボディにするのって
そんなにお金(+600〜700万円)掛かるのだろうか?
>>646 スバルが危険
藪をつついて変なもの出さないよーに…
俺は小説版の一志(F40)の狂いっぷりが好きだなあ。
実質平本編でもあるんだけど。
本田はNSX作るとき自前で発電所とか作ったりしてたからなぁ。
ある意味アルシオーネやコスモよりバブリーな車だった。
652 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/01(木) 00:21:53 ID:BuzfpI3z0
比べるまでもない。
なんかこないだ、5000万円ぐらいするNSX売り出されなかったっけ?
654 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/01(木) 01:10:51 ID:SiRAblvt0
NSXを作るための栃木のラインはどうなったの?
となりで聞くSEXは‥
東ブロ読んでる様な気がした‥
NSXのボディって鍛造だっけ、鋳造だっけ?
鍛造
>>656 社員の漏れが教えてやろう。
NSXのアルミはプレスして形を作り、溶接して組み立てた後に一回「焼く」んだ。
これによりアルミが焼きいれされた状態になって、さらに硬くなる。
冗談みたいな話なんだが、NSXを構成するアルミは特許の塊。
当然Body剛性も他社のアルミBodyに比べると段違いに高い。
昔、NSX作る前にフェラーリとかを本田で購入して、テストコースで走らせてたのよ。
その時、狭山の所長が俺にも運転させろって事になって運転させたら、テストコースで
スピンしてフェラーリ廃車になっちゃったのよね。
んで、ちょっとした事故でこんなになっちゃうのはまじーだろって事になって、
アルミ焼入れBodyに辿り着いた、というワケ。
ちょっと全部は信じられないけど面白いわ。
>>658 残念ながら、高根沢工場は閉鎖して、S2000は鈴鹿で作ってます。
662 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/01(木) 18:43:25 ID:u9eQ4bkv0
>>659 耐蝕高力アルミ 6000シリーズ(Al-Si-Mg)熱処理型アルミ合金
>>659 NSXはとりあえず今現在の最終目標だったけど、
それを聞いて、ますます欲しくなった
>>662 ううん、NSXは7000系がメインだよ
アルミ缶にあるみかん
NSX買うならz06コルベッドをオススメする。
668 :
:2005/12/01(木) 20:25:51 ID:gqLLf5xX0
中古のフェラーリ・テスタロッサなら
500〜600万で買えるから
わざわざ同価格帯の中古NSXを買う必然性が見当たらない
(強いて言うなら維持費の問題)
現行のNSXは良いと思うけど、ポルシェよりも高いので
これも買う理由が無いだろう
355とかならともかくテスタなんかブランドとステイタスとサウンドだけじゃん(速さてきなものは論外)
まあそんだけありゃ充分か
ただ、NSXと比べるもんじゃないべ
それにポルシェターボより安い
>>663 軽量化技術等の先進技術ではホンダより進んでるメーカーは複数あるよ
メーカー名出すと荒れるから詳しくは書かないが
盛り上がってるね
NSXはいろんな意味で孤高の車だからな・・・
日本車には比肩する車が無いし、外国のスーパーカーと並べるとロマンに欠ける気がするし。
673 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/02(金) 01:35:31 ID:etRuy8Wz0
ホンダの半分は特許で出来ています。
残りの半分はまあ、ホンダヲタの熱狂とか技術者の情熱とか。
敢えて言おう、NSXは護られているッッッッ!
僕の名はエイジ、ホンダは狙われている!!
676 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/02(金) 03:19:43 ID:l6RV0wXSO
そう言えば最初の頃はテスタロッサが出てたよな〜
677 :
:2005/12/02(金) 07:30:39 ID:EB/vq7rJ0
>>672 NSXは単純に走りのポテンシャルだけなら
GT-R、FD、インプ、ランエボと変わらないから
割高感は否めない(つうか高すぎ!)
>>676 イシダのテスタは何馬力出してたんだろう?
NA5リッターだから北見チューンなら600馬力は堅いか
>>677 というか、逆にその4車が性能に対して安すぎかも?
つーかテスタで首都高とかまともに走れるもんなの?
路面状態悪すぎてちょっとハネただけで削れそうだし
波打つような起伏で普通に前見えないところ多いと思うんだが
法廷速度+@で走れば平気。
センセー、湾岸だと+αじゃなくて×αなんですが
そこはホラ、漫画ですから
testaossandonaisitemannenなら平気じゃないのか多分。
俺達カルタス
基本的には楠サンが好きな車しか登場しない事になってるし。
>682
こまるね こんな脱穀機と争うようなの 横づけされちゃ‥‥
687 :
:2005/12/02(金) 19:11:43 ID:RT1XnSiV0
689 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/02(金) 19:23:11 ID:cN8g2ssq0
うわぁ・・・もったいないナリ・・・
これ絶対死んでるよね・・・
692 :
:2005/12/02(金) 20:16:47 ID:RT1XnSiV0
全部ホンダ車かよw
いくらアルミボディでも形が無くなるまで溶けるもんか?
コラでしょ?!
>>693 アルミ合金は融点が650℃位だから簡単に溶ける。
とはいえ、あそこまで見事に溶けるとは・・・
シチュエーション的には仁D向きな画像だね。
696 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/02(金) 22:17:22 ID:KbqgZ6vd0
NSXって炎上したら即オシャカ?
普通の車は炎上したらオシャカだと思うけどw
少なくとも悪魔のNSXだと甦れないわけか。
連なってイニDゴッコでもしてたのか?
★乗用車2台炎上、5人死傷 大阪のスカイライン
・21日午前8時ごろ、大阪府八尾市神立の信貴生駒スカイラインで、対向する乗用車
2台が衝突、後ろからきた乗用車3台が巻き込まれ、うち2台が側壁にぶつかるなどして
炎上した。
炎上した2台の運転手がいずれも死亡。残る3台の運転手も大阪府東大阪市中石切、
会社員伊藤教之さん(33)があごの骨を折るなど重軽傷を負った。八尾署は死亡した
2人の身元や、事故状況の確認を急いでいる。
調べでは、現場は片側一車線で見通しのよい緩いカーブ。
奈良県西和消防組合消防本部によると、現場から「車から煙が出ている」と携帯電話で
119番があったという。
道路を管理する生駒山自動車道営業所の職員(56)は「目撃者の連絡で現場へ行くと、
乗用車2台が燃え、黒い煙が路上に立ち込めていた」と話した。
炎上2台
・NSX 赤 (黒こげで灰になってる ドア形状からほぼ確定か) 死亡
・シビック 黒 (側壁にへばりついて半分黒こげ) 死亡
こんな事故の話題だけで、スレが8も続いてんのはすごいw。
なんせ事故のきっかけを作ったのが・・・だからな
たしか何度事故っても懲りないロドスタ乗りが性懲りも無く巻き込まれたってやつだっけ。
>>693 工業高校の鋳造実習で使うのは溶けたアルミです。
>>705 まぁある意味では。
でも、とりあえず血だのモツだのは見えなかったよ。
高木はアキオに対して究極レベルのツンデレならぬデレツン
>>707 師匠と弟子だしね。プロとしてかっこいい姿かも
709 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/03(土) 23:27:34 ID:h0FyzeAY0
固定ライトになってからのNSXって、街中じゃ全く見かけないな。
リトラのならそこら中にゴロゴロあるけど。
やっぱカッコ悪いから?
俺はリトラ嫌いだけどな
自分のFDも雨宮の固定にしてたし
712 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/04(日) 00:49:11 ID:KHvx873v0
FDのリトラだけは気に入らん。
Z31や初代CR-Xの中途半端なリトラよりはマシだろ。
ではピアッツァのリトラだけはガチ、という結論でよろしいか?
お前はアコードやコルサのリトラなら肯定するのか、と
19のガキが喧嘩を売ってみる。
明るい時に見るならピアッツア、暗い時に見るならZ31はセミリトラが
実に似合っていたと思うけどね
リトラだとパッシングのときマヌー。
わざわざ改造する気にもなれないし・・
リトラの最大の欠点は、点灯時に空気抵抗が増える事。
718 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/04(日) 02:30:01 ID:19j+oPZ90
エボ5乗りの新規メンバー加入とかでもいいんですけど。
のぼり、くだりだけでなく。FF同士で対戦とか4WD同士とか。
仁Dの誤爆か?
今の若い人は、RX-7(SA-22)で量産車でもリトラが採用
された時の感動は分からないだろうな・・・。
それまでの国産車じゃ、トヨタ2000GTっていう特殊な車
だけだったし。。。
(オヤジ世代より)
あの頃はスーパーカー=リトラみたいなもんだったし。
すいません、リトラ目当てでパルサーエクサに乗ってました。
誰にも告白できない黒歴史です。
ライトも進化して小型化してるからな。
今やLED方式もあるし、スポーツカーの薄いノーズでも設置に問題ない。
そもそもリトラってライトが高い位置に規制されている対北米輸出対策の苦肉の策なんじゃなかったっけ?
>>725 北米かどうかは知らんが、
ヘッドライトの最低地上高の問題だったと聞いた。
>>726 そう、それ
現在ではライトの進化で規制が緩和されたから意味の無いものになったんだと聞いた
ところでリトラ車のフォグランプをパッシングできるように改造するのって違法なんだっけ?
2000GTはデフォルトでそうなってるってどっかで聞いたけど
>728
前期型な。リトラの動作が遅かったんよ。後期で良くなった。
>727
常時点灯の絡みとか、ポップアップ時の対人安全性とかもあると聞いたが。
とか言う俺は未だにリトラ車を所有しているw
俺はリトラの前期型GTOを探してるが良いタマが無い
731 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/04(日) 15:48:52 ID:UjeDl+wBO
神か
ふーん
リトラ大好きだから、最近少なくなって悲しすぎる
少ないっつーか現行車種では絶滅したが orz
最後の砦だったコルベットもC6でついに固定式に…
20年くらいしたらリトラを見たことない世代がでてくるんだろうな…orz
で、リトラパッシングは合法なの?
そのうち多分リトラ車買うから合法なら改造したいんだが
リトラの開閉を、前の車の中にいた猫にみせたら暴れだしたとかいう奴がいたな
このスレ?
738 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/04(日) 20:59:49 ID:UjeDl+wBO
F40はリトラと呼ぶのか?両性具有?
>>734 絶対固定式のほうがかっこいい。
俺はZ06コルベットほしいけど、
ついに1000万超えなんだよな・・・。
絶対むりぽ(´・ω・`)
>>723 知人がEXAに乗ってたが、リトラUPすると「みっともない!」とブーイングが。
UPしたときのデザインは考えられてなかったみたいで・・・
741 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/05(月) 01:45:49 ID:+ntedVic0
リトラをアップしたFDはカッコ悪いというか可愛いよな
リア工の時同じクラスだった香具師が「FCやFDなんかのライトってどうも好かん」と言うので
理由を聞いてみたら「何か蛙の目みたいなんでそれが嫌」と。
確かにリトラ展開時って蛙の目に似てなくもない罠・・・・・・
トヨタ2000GTのライトがカエルみたいだとサーキットの狼に書かれてたような?
>>741 (´・д・`)←こんな感じだよな。エアロノーマルだと
>741
困った顔にハァハァ
どうやら次の竜はNSXでケテーイのふいんき?
今週号読んだら、疑問がわいてきた
Q1. 横置きミッドシップよりも縦置きミッドシップが優れているのはなぜでつか?
縦置きのほうが重量配分の点で理想的なレイアウトが取れるから? トランスアクスルにもできるとか・・・
縦置きのほうがエクゾーストの配置の点で自由度が高いから? それとも整備性の問題?
Q2. FFのプラットフォームを持ってると横置きミッドシップは比較的簡単に造れるというけど、
FRのプラットフォームを元にして縦置きミッドシップを造ることは困難なんでつか?
NSXになったらゲームに出せない罠
>>747 A2.
FFは駆動系(エンジン、ミッション、デフなど)が前方に集中し、後方が空っぽだから。
後方の空っぽなところに駆動系を入れれば、FFベース(?)のMRが出来上がる。
この方法でCR-Xミッドを造った三重のトップフューエルというショップがある。
横置き一式をまるまるリアに移植できるのもポイント。
FRの場合、エンジンとミッションが前方に置かれる。
センターをドライブシャフトが通り、リアにはデフが置かれる。
そこに駆動系一式を仕込むのは難しいんでね?
そもそもMRは大量生産して一般に売るレイアウトではなく、
高額で少量生産、専用設計というのが本来の形でしょ。
トヨタのMR-2/MR-Sなんてのは、その意味で異常だよね。
FRを元にしたらMF(ミッドシップ フロント駆動)車になっちゃうよ
そういえば富士重工が初めてFFを開発するとき、それまでの主力車種だったRRの
てんとう虫のシャシーを前後ひっくり返してテストしたそうだな。
>>749 訂正
エンジンは機関であって、駆動系に含めるのは苦しいな。
まぁ大目に見てください。
アウトビアンキよりローバーミニのほうがFFレイアウトを先に完成させたと思うんだが・・・
しかも20世紀末近くまで販売していたし、サーキットでも今だに現役で走れる
んにゃ。ミニのエンジンとミッションを縦に重ねる、いわゆる「イゴニシス・レイアウト」は
FFとしてはまだ未完成。両者を並列に並べるアウトビアンキで初めて完成した。
この流れは友也のインテRをMRにして復活か
>>754 ただ、あのレイアウトを未完成とは言い切れないんだよね
ラバーコーンサスを含めて、あれらはあれで完成されている気がする
湾岸にはミニは存在しないのヨ
選ばれたクルマはマーチだけなんだ
湾岸デリンジャーだっけ?
760 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/05(月) 20:34:37 ID:bEj/ykzqO
湾岸リベンジャー
フィエロってなかなかカコイイな。
単に俺がリトラ好きなだけかもしれんが
AWよりよさげ
763 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/05(月) 20:56:31 ID:3e7FxLGZ0
>この方法でCR-Xミッドを造った三重のトップフューエルというショップがある。
へーーメカドックの漫画は実際にあったんだ
ま、那智は雨宮だな
こうなったらいっそMR−2にも乗って欲しいな。
>763
あった、というかアレが元になってるしw CR−Xミッド
それと雨宮でてたろ、霜宮っつー名前でw
>749
値段のトコで異常とか言ってるならぶっちゃけAWだって元々82FXを
ひっくり返しただけ見たいなモンでしょ。SWだって182セリカだしw
意外とコストはかかってないと聞いた覚えが。
今日ヤンマガ立ち読みしてコンビニ出たら、偶然目の前をX1/9が走っていった。
あのヒートシンクみたいなエンジンカバー、絵や写真で見るとちょっとどうかと思ってたけど、
実車で見るとなかなか格好いいな。
なにげに漫画のMR2乗りって多いな。
MR2ってそんなにいいクルマってわけでもないんだけどねー
769 :
749:2005/12/05(月) 22:37:30 ID:AxqvnO1i0
>>765 違う違う。
高額で少量生産、専用設計というのがMR本来の形なのに、
安価で大量生産・販売しているMR-2/MR-Sは異常だって言ってるの。
コストがかかっていないのは貴方が指摘したとおり。
何しろ4A-Gや3S-Gも流用していたんだし、何よりトヨタだぜ?w
「本来」ってのは、何が本来なんだw
他の駆動形式から流用なんてアクロバットな方法をせず、MR専用のパワートレーン作った場合とかじゃん?
しかしFFは4WDにもMRにもなる、便利なパワーユニットだな
>>770 う‥
ス、スーパースポーツカーとかw
そういやホンダF1(第一期)はV12気筒横置きだっけ。
重量バランスが最悪だったとか。
>>768 笑わせるぜ
何も見えてないくせに
その時その領域を共にした者だけがMR2―――その本質を知るんだ
今回はNSXに相応しいエンジン与えて、本物のミッドシップスポーツ
を作るとか、メーカーでやれなかった事をオレ達でとか、そんな展開
なんだな?
やっぱFF車にがんがってほしい。
友也のインテRだってがんばったんだしさぁ・・・
ゼロだろー、前ペラ機だろー山本社長〜
正直NSXやらFDやらでゼロって・・・ありえねー
>>775 それは短絡的すぎ
FFは飛行機に例えると前進翼機とかそんなカンジがする
ブラックバードがRB26に興味を持ちだした話が
あったけど、まさかNSXに?
V型じゃないと載らねーか
いや横置きで載るか?
ひさびさ北見チューンのスーパーレジェンドエンジンとか
NA350馬力でGTRと湾岸でタメをはる
それは決してホラじゃない
>>777 >いや横置きで載るか?
だから、それは無理
RB26のエンジンとミッションで何mあると思ってンだよ
だいたい零戦って、RB26とかのパワー競争の車のイメージに
重ならないんだよね。。。
普通の馬力のエンジンでも、小型軽量の車体で、ハイパワー車
に勝つって感じで、環状ならともかく、湾岸で勝負って感じじ
ゃないよね・・・?
まあ最終的にGTOになるんだけどね
要するに企画がグレードアップしていったのに既存FF流用を見直さなかったことがボタンの掛け違えってことね。
んでもレース/販売で押しも推されぬトップメーカーになっていた2輪部門と違ってF1にEg供給したとはいえ所詮隙間メーカーの4輪部でそうそう飛躍したことはできないだろ。
仮にNSXでいくとして、ターボ化するんだろうか
それともNAのままいくんだろうか
>>780 アメリカのパワー重視の戦闘機にぼろ負けしたくらいだしね>零戦
GTOは、火ふかないの?
786 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/06(火) 00:13:22 ID:S6/3aiRg0
>>779 いや、それは結論を急ぎすぎだ!
RB26の重さを武器にNSXをトラクションの塊にするとか!
ところで他メーカーのエンジンを載せ変えてナンバー取れるのかな?
一年で廃車・・・・
今は何でもありです
だん吉が公道走れるんだから
どこのガソリンエンジン積んだって
・・・切り刻んだポルシェは?
まあ最終的にはアルシオーネSVXになるんだけどね
792 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/06(火) 00:31:44 ID:S6/3aiRg0
今、凄いことを思い出した!
日産の”MID4”という車をみんな知ってるか!?
ミッドシップ4WDという発案当時はかなり騒がれた車だ!
多分、山本はNSXとRB26でMID4を再現しようとしてるんだよ!
>>792 懐かしいな
市販されたら絶対欲しいと思ってた車だ
プレス向けの試乗までやったんだよな
市販されてもおかしく無いと思ってたんだが惜しかったよな
>>792 プロトタイプが全国の日産ショールームを回っていた時期があって、実車を見たことがある。
あそこまでやっておいてボツって、じらしプレイですか?
ここは敢えてエリーカで‥
零戦を持ち出しておいて、いつの間にか人とマシンとの融合に
話は摩り替わり、富永の協力によりアスラーダ登場。
ファイヤーフォックスみたいな思考制御システムきぼん
>>776 >前進翼機とかそんなカンジがする
ひょっとして、先尾翼機の間違い?
ここって漫画の内容は話しちゃいけないの?
DQN車オタしかいないみたいだが
確かにDQN漫画オタは少ないかもしれん
>792-793
現実的な市販価格までコストダウンができなかったらしいな。
さすが日惨w
V6横置きがダメなら縦置きにすりゃいいんだろ?
KA9レジェンドのパワートレーン流用だな。
アレならFFV6の3.5L縦置きだぞ。
できるかどうかさっぱりワカランがw
NSX type S・Zero 或いは、童夢-零 がいいな
>>804 >童夢-零
なにその日本に一台しかないスーパーカーブームの落とし子
むしろ、V6を2つくっつけてV12・・・・・・・
スマン、誤爆った
なにみんな夢みたいな事語ってんの?
>>809 いや、だって所詮漫画の話だし好きに語らせろや
誰のセリフだっけソレ・・マーミか
>>780 俺も、零戦に最も近い車ってスーパーセブンとかああいう感じのやつだと思う。
イメージとしてだけど。
813 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/06(火) 20:33:38 ID:Ob+bRINq0
マクラーレンF1を試乗したいと言い出す、カメラマン助手
BMW M3は駄目ですか。
そろそろ北見の過去とか、妻子とか出て最終章でいいじゃん。
もしくは、アキオの種ちがいの弟とか登場など。
北見の息子がレーシングチーム所属のメカニックで、
息子は自分を捨ててZに走った北見を恨んでいる。
レーシングパーツを投入したフルチューンドのZ34が、
北見の全てを否定すべく今、悪魔のZを追いかける....
アキオ・ブラック>最終ボス
絵を前のに戻してくれ。
頼む
きっと東京ブローカーを受け入れなかった俺らへの仕打ちなんだよ・・・
ラスボスは「ホントは死んでなかったアサクラアキオ」だろ?
ブローカーって不評だったのか?俺結構好きだが。ポエムの使い回しはなんだけど。
ブローカーは慣れた感じででまとめてあるけど楠さんが何を言いたいのかわからん。
地上げなのか男女なのか車なのか。まぁ全部なのかもしれないけど話があっち
行ったりこっち行ったりって感じでハマれない。
楠サンはもう漫画はいいんじゃないかナ
ホラ金あるし毎日好きなクルマ乗ってキャバクラ行って楽しく暮らせばいいじゃん
・・・もしかして愛人いるから稼がなきゃいけない?
いっそ軽ーいノリでRB26搭載初代ソアラ出してくれ
823 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/07(水) 16:41:26 ID:OwwxS8zX0
漫画の中でNSXについて語ってる内容って全部マジに受け取って良いのか?
漫画用の適当な憶測交じりの話ってことでOK?
824 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/07(水) 17:12:19 ID:y5LPVTiF0
どうだろ?確かに最初ホンダはCR-Xを使ったライトウエイトなミットシップを作ろうとスタートしたのがNSXの始まりだと思われる、
それがMR-2や32のRなどの影響で形にまでなったかはわからん。
>>823 適当な憶測交じりの話だと決めつける奴はゴマンといるし
逆に丸呑みして得意げに受け売り知ったかする奴もゴマンといる
だけど自分で調べて勉強する奴は意外といない
定価数千円程度の書籍がおまいを博識にしてくれるヨ
まあ定価数千円の書籍から得た知識も受け売りなわけだがw
>>823 そこで、違うだろって!節を炸裂させてこそ男の子。
こういう展開こそ城島の出番だろ!
プゥ――――ッ
人のい〜のちぃ〜は〜、つ〜き〜ると〜も〜
ふ〜め〜つう〜の力〜 悪魔の〜ぜっとぉ〜
831 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/07(水) 20:51:48 ID:xz6v4jGC0
プハ――――ッ
スゴいっすね。コレ
>>823 NSXの文献は読んだことないけど、アメリカであったミッドシップブーム等の歴史背景は正しかった
HGWに居る漏れが知ってる限り質問に答えよう>NSX
>833
SOHC版のEgは正直どうだったんですか
NSXのエンジンは当時最高の技術でということで、ツインカムVTEC前提で作られていたからSOHCは初めから計画に無いと記憶してる。
それはそのころ作っていたLEGENDのV6エンジンテストをSB/SF系でやってた話が曲解されて出てきた話ではないかな?
SB/SF系ってのは当時2代目のプレリュードシャーシね、あれのフロントを15cm長く改造したシャーシに、
85年当時開発中のLEGENDのV6積んで運輸省非公認でロードテストやってた。ボンネットが重かったなアレは
・今週先週の山本サンの語りに明らかに事実と違う点はあるのか
・V8フェラがフルチェンしまくったのになんで変わらなかったの
・「かっこインテグラ」ってどうよ?
838 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/07(水) 22:15:54 ID:y5LPVTiF0
SOHCも作られて250馬力程度は達成したのだがWikiにあるように途中からVTEC
エンジンへと変わったと思う。
>>754 >いわゆる「イゴニシス・レイアウト」
細かい事を言う様で申し訳ないすが
「イシゴニス」という噂が.......
>>828 >こういう展開こそ城島
くるおしく同意
842 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/07(水) 23:16:37 ID:NdiGXKE20
城島編の最初って、コミックスで読むとだんだん作品のテンションが上がっていくのがわかるけど、
連載時はどんな感じだったの?
今みたいに・・・な感じだった?
どうもこのスレにはエリア88好きがいるように思えてならない
城島は最初からキャラが立ちまくってて読み手を引き付ける物があった。
今のカメラマンのあんちゃんとは比べ物にならない。
城島さんといえばヤンマガではバトルの最後に
「ロータリーは使い捨てかよーーー!!」と絶叫してたように
記憶してるんだけど単行本じゃ
「使い捨ててもいいーー?」と控えめな表現に修正されてた
のが気になってたのを思い出した
……ここは湾岸スレ 生と死の分かれ目は紙一重
「頭がおかしい完全にヤラれている」のは
湾岸もエリ8も同じだな確かに。
848 :
1:2005/12/08(木) 01:37:07 ID:NGlJRwaQ0
もう840かよ、早いな〜
次スレどうするか決めておいたら?
俺はもうヤダ・・・
まぁおれはエリコのほうが好きだけどナ
アキオと先生のラブラブ生活はいつになったら書かれるんだYO!
城島のウンチク聞きてえお〜
ドライブゴーゴー
>>843 浜崎橋〜江戸橋を抜けるとき、
「オペレーション・タイトロープ、やってもらおう!」
というラウンデルの声が聞こえます。
>843 >853
ノシ
町田あ――――ッ!
ど―して今お前 助手席にいないんだア!
伝わんね――よォ! こんなのォ!
>843
ノシ
ジェントル萬はなんであんな打ち切り展開だったんだろう
人気無かったのかねぇ
湾岸キャラをエリ8に置き換えるとどうなるんだろ
マッコイじいさんを誰がやるか・・だ
ガッちゃんはいつまで肩遅れのセル塩に乗ってんだか。
儲かってるんなら、新型に乗り換えろ、と。
レクサスブランドのVipカーか
>>859 金さえ出しゃ、ホンダV10だって持ってきてやるぜ!!
スペアタイヤはどうだい? 50本千ドル!!
るみちゃん = 安田女史
イシダ = ぼうずの居合い使い
865 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/09(金) 07:38:38 ID:4xlsNKQu0
全っ然面白くないな・・・
湾岸自体がシモネタに不向きなんだヨ
湾岸世界に三本翁投入できないだろうか
「俺はホラ ずっと不躾一本でヤってきた男だから
今だにハッチの取っ手が二つ付いてないと
我慢できないのヨ」
「オーバー300km/hの速度域でも
何不自由なく ラジオのアンテナを伸ばせる
そんな場所に付けなくちゃダメだろ アンテナなんて」
「いーから ボンネットのつっかえ棒なんて
さっさと取っちまえよォ
ダンパーにすりゃいいのヨ ダンパーに」
ある程度年食ってる相手じゃないと盛り上がりに欠けるな。
昔の仲間から「まだ、そんな事やってるのかよ。」って感じのヤツ。
「あいララ」とか「シャコタン」の頃は相手が若くても盛り上がれた
のにな〜。
若いライバルで楽しめないのはオレらが年取ったのもあるのかな?
この際このカメラ小僧は、本番のバトル前辺りで降板させて、
作ったクルマには、山本サンが乗ってバトればイイ。
30年前のヤバイ自分を取り戻して。
875 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/09(金) 21:13:11 ID:O8yki4KE0
>>845 他にもコミックスで訂正されてる所知ってたら教えて。
876 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/09(金) 21:13:43 ID:q7oWV4Dy0
877 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/09(金) 21:14:05 ID:O8yki4KE0
>>845 他にもコミックスで訂正されてる所知ってたら教えて。
>>870、やっぱり
「俺はホラ ずっと棒1本でヤってきた男だから
未だにトランクの容量をゴルフバッグ○個分で
批評しないと我慢できないのヨ」
が無いとねぇ…
>>875 案外ありそうなんだけど単行本出た頃にゃ
連載版の細かいトコなんて忘れてんだよな・・・
あれ? こんなんだっけ? とは思うんだけど。
はっきり覚えてるのでは、
マーチにRB26を積むのも技術的には可能 ってのが
ヴィイッツにRB26を〜になってたコト。
逆だったかも知れんけど何巻何ページか忘れて今調べてられん。
つーかヴィイッツって何だ。
>>879 18巻155ページ、だと思うけど・・・俺の持ってる版ではちゃんとマーチになってるから
違うかも知れない。
>>880 今確認した。自分の版もマーチだ。じゃあ逆か。
「マーチをFR化して」の行が連載時は「トヨタのヴィイッツに」だったと思う。
とにかく「ヴィイッツ」のせいで覚えてたんだろうな・・・
なにかとマーチがでてくるなアとは感じていたが、
ヴィッツ→マーチの訂正で、なにかこだわり以上のものがあるんだなと
湾岸の隠れた名物と言えば、ポエムにさり気なく登場するマーチですよ。
ヴィッツでもカローラでも駄目なのです。
>>883 カローラは1回出てなかった?
フェラーリでも中古のカローラでも車には変わりナイ
って
ヴィイッツってDIOみたいじゃないか
パンツ見えそJKが卒業して普免とってマーチ買って北見サイクルに持ち込んでポエム・・
な脳内ストーリーが思い浮かんだ訳だが
このマンガ時間軸がアレだからなナ orz
作者が日産好きっていうのもあるし実際K11は名車と言われているがナ
そんな俺もK11乗りであるが、1L NAエンジンの非力さには泣ける
RB26とまではいかなくてもせめてSR20位は載せたくなってくるヨ
実際雑誌にK11ベースでSR20をミッドに載せてたヤツが
載ってたがアレはかっこよかった
楠サンは女子高校生大好き。
おれもそうだけど。
>>887 ルノーなんか昔から、ルーテシアのRSV6のように、ベースは
リッタークラスのコンパクトカーなのに、後部座席スペースを
潰して、ミッドシップにエンジン積んだ、改造車としか言い様
のないグレードを、メーカー自ら出してるからね。
このパターンなら、もはや何でも有り?
教えられることがある
徳大寺が前に
「ルノーのエンジンは世界イチィィィィ〜〜〜〜〜!!!!!」
みたいな事言ってたけどホント?
日産だからな
893 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/11(日) 00:30:32 ID:nBoQGV3k0
ルノーは、軍事関係やロケットも作ってる所?だから、最先端の実験施設が
いっぱい有るとか、ルノーが絶頂の頃(ウィリアムズとベネトンに供給終了直前)、
F1雑誌で紹介されてたな。
まぁエスパスF1なんつー基地外じみたクルマ造っちゃうトコですからw
895 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/11(日) 04:33:47 ID:plodC07DO
でもたまにしか冒険しないメーカー
元国営ですから。
キリンVS湾岸ミッドナイト
キリンの奴らはスリ抜けができるから勝てるかどうかは交通量による。
>895
冒険のボの字も知らない某国産シェアNo1メーカーよりは全然マシ。
バブル時はどこもヘンな車造ってくれたんだがw
901 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/11(日) 12:59:56 ID:CvJ0YJjp0
ヴェロッサ!
赤って意味なのに、なぜか初期モデルには赤色の設定が無かった。
>>899、参考までに
コルサ(リトラ)・プログレ・セラ・V8を積んだクラウン・カリーナED
初代カリブ&エスティマ&プリウス・RAV4電気自動車
初代モデルに限ってはなかなかだな。
二代目からは「動クンです」だけど
903 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/11(日) 13:32:39 ID:YdS9E5840
キン肉マンで、ジェロニモが二人いたり、
ミートの頭の文字が「ママ」になってたりするのは
訂正されてなかったね。
>900-901
1行目だけ読んで脊髄反射してないで2行目まで読んでくれ、頼むから。
あとプリウスと電気自動車に関しては冒険とは言わないと思うぞ。
プリウスは大冒険だろ
革新的ではあるが、冒険ではない気がする。
あーいうのは冒険じゃなくてパフォーマンスって言うんだよ。
んで商売になるのに気づいてMCを経て商売っ気丸出しな2代目に突入。
冒険王者スズキ!
つーか、2000GTが冒険でなくて何なのかと。
オマエ2000GTがどんな経緯でトヨタから発売されたかシラネーだろ
お前らセラを忘れてますよ
お前らなんで
>バブル時はどこもヘンな車造ってくれたんだがw
ってトコ無視して語ってるの?
国産メーカーはどこもそうだろ。トヨタに限らず。
915 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/11(日) 18:27:43 ID:5KgGPAU+0
2000GTはあまりもジャガーEタイプをコピーしすぎ
2000GTって、ミッションも新規に開発せずに、ただコロナ1600GT
のを流用したんじゃなかったっけ?
おかげで、市販車としても、ミッションが弱点と言われる車となって
しまったと。。。
アルシオーネSVXもミッチョン弱い
やっぱスタリオン
車オタってこんなんばっか
>>917 っていうか、スバルのミッションは・・・・
冒険する=分不相応なハイパフォーマンスに走るしか思考が行かんのかい。
冒険した車
ミゼット2、AZ-1、ビークロス、CRXデルソル、that's 、ワゴンR
>919
もはや、この漫画自体が蘊蓄・オタ漫画でしょ?
平本編みたいに、家族を捨てても再び走り出すとかいう
最高速にとりつかれた男達の心情って感じじゃ、無くな
ってしまっているし。。。
924 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/11(日) 23:20:28 ID:5KgGPAU+0
いいんだヨ、車オタのポエム集なんだから・・・
冒険した車
ミゼット2、AZ-1、ビークロス、CRXデルソル、that's 、ワゴンR 、SERA、スカイラインワゴン、X-90、
冒険というかロマン>2000GT
日本もこれだけのクルマが作れるんだという夢の指標
929 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/12(月) 02:47:32 ID:IHAALgLJO
>>895は俺だが冒険というワードを出したら
何故か活気が出てきたなwやっぱお前ら車好きなんだな
今週のを読んで感想。
やっぱあのカメラマンの卵の存在意義が解らない。
何か話自体が迷走している。
今回の話の主人公としては弱すぎ。
931 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/12(月) 09:08:31 ID:cfDSmvtp0
>>930 確かにそうなんだが、
俺的にはなにかこの先作者がどうしても展開させたい
話が有る為に、登場させたのではないかと期待してる。
933 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/12(月) 10:20:15 ID:cfDSmvtp0
がるうぃんぐ
>>932 だね。セラみたいな車をガルにする必要ないし。
ところでセラってまだ走ってんの?
むしゃくしゃしてやった ガルウイングなら何でもよかった 今では反省している
937 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/12(月) 15:05:13 ID:1pmMUd4H0
日本車のガルウイングって後はAZ-1だけだっけ?
今日久々に原作じっくり読んだんだけど、なんかレイナの顔変わってない?
最初
「この人誰?」
って思ったよ。
なんか程度低い癖にやたらあーだこーだ言う奴が居るな。
>>911-912、腐ってもヤマハのパトロン。日産2000GTが化けた
>>916、あんなナリでシャーシがエランコピーってのが一番の問題
>>937、ゴリラのアレと童夢
やっぱリトラGTO格好良いよ、中身がディアマンテだけどさ
漫画板に居座ってウンチク垂れる車オタの程度はどれほどなのかねw
NSX編もう終わりなの?
>>938 ルパン三世の不二子と全く同じと思え。
作品や年代によって、まるで別人のように変わるんだ。
943 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/12(月) 19:32:55 ID:JtO/noMz0
北見さんはツンデレ
高木社長は超ツンデレ
>>938 口の幅は少なくとも1.8倍(当社比)になっていますが、あれはきっと
整形です。モデルは口がデカい方が大成するんです。
息の永い漫画って大概キャラの顔が変わっていくけど、それって書き易くして(手を抜いて)るのかなぁ…
それとも何かの影響なのだろうか?
nsxがポルシェを目指したとか先週一言も出てこなかった気がするんだが
何でいきなり。
むしろ逆にポルシェのほうが影響を受けたとか言ってなかったっけ?
>>944 ガッちゃんは?
ねえねえ、ガッちゃんは?
ポルシェ博士ーーー
早く環境にやさしい、電動ポルシェ作ってください。
さっさと医者の奴は水冷ポルシェに乗り替えろよ
今までのこだわりざっくり捨てても読者は怒らんよ
黒鳥はもともと、黒木Rに負けた後速攻で「車見てくれませんか」
と言うほど節操のない御人
何かで読んだけど、トヨタのセラは、あのガルウイングの曲面
ガラスの量産を物にしただけで、結果として十分満足らしい・・・?
バブル期に勢いだけで出してそれでも得る物があったんなら
それはそれでいいんジャマイカ
何か言い訳臭いけど。
学生時代、スターレットのターボ乗ってたからセラのエンジン欲しかったなぁ
なんで?4E-FTEのが全然速いじゃん。
逆にセラに4E-FTE載せるヤツいたくらいだし。
>>594 セラの5Eブロック使って1.5L化したかった
圧縮さえ落とせば4E-FTEとヘッドが共通なんでターボ化しても
スタタボのノーマルヘッド、ノーマルECUで動くのよ。
ギャランVR-4の前置きI/C流用してたから、エンジン高が高くなっても問題なかったし。
レイナまであぐら鼻になってしまったか・・・すっげぇぶちゃいくなんすけど。
ぶちゃいくというか別人すぎ。今週の初登場コマみて「誰?」って思ったよw
ところで鋼管モノコックの外装カーボンでもそれはポルシェなんだろうか?
はげどう。横幅も増えた気がする。髪の毛も一瞬ショートに見えたし。
「かつてポルシェであったもの」のような気がするな
何にしても何も知らない人間に「これがポルシェ」と言える代物ではないような。
>>959 結果的に911の悪癖を倍増したから、
基本的にポルシェなんじゃない?
>>957 オヤジ萌えマンガなんでレイナがどうなろうが無問題
レイナがアフロにしてもアキオは一言くらいで流しそうだ。
イイと思うよ。
ホラ、髪型が変わっても、中身は同じだし。
髪型の変化から解っていくってこともあるとおもうんだ。
昨今の気持ち悪い萌えマンガが反乱するなか、これだけ女キャラをおざなり
にしているマンガはむしろ気持ちよい。
あと思い当たるのは水島真治あたりかな。
今週号でアキオを久しぶりに見た気がする
主人公の癖に出番が少ない
あの本屋って城島に連れて行かれた本屋だよナ
作者側(木南)が失速した気がする
だがパワー感あり
あの流れから推測していく昔若き日の過激なチューナーとしての
山本さんがマシンNSXを使ってアキオを撃墜しようとしてる
ストーリーを想像するわけだが‥‥
R33を使って悪魔のZを追っていた時にYM speedのステッカーを
貼ってなかった所に意図を感じるし
普通に行くならR34のデモカーを使用する筈
>946
嫁テイスト
>966
全く出てこない福本伸行というのもあるぜ?
>>364 ・掴める長さがあるなら、バイスプライヤーで掴んで回す
・マイナスの溝を掘って回す
・サンダーでネジの頭を飛ばして記憶から消し去る
・ネジが刺さっているほうの部品を砕いてネジを取る
>>365 何のランプ?
すまん、誤爆った
>>969 あ、福本忘れていたわ。
しかし今のカイジ麻雀編、全然面白くないね。
内容が無いのに緊張感だけで引っ張っている。
限定ジャンケンの頃の様な面白さはもう無理なのかな。