【青春の】湾岸MIDNIGHT Part14【オトシマエ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
笑います? こんなスレタイつけたら・・・・

すべての人に同じコトが響くわけじゃない・・・・
同じ人が集まってくる・・・・
              この湾スレに


前スレ
【アキオーッ】湾岸MIDNIGHT Part13【ウーロンだオレ】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1096726975/

テンプレは>>2-10くらい
2名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/03 10:01:13 ID:o3eamuxE
【マコと山下の】湾岸MIDNIGHT Part12【フェアレディ】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1087567880/
【マルチリンク】湾岸MIDNIGHT Part11【スーパーストラット】
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/comic/1079967987/
【BB】湾岸MIDNIGHT Part10【ヘタレ帝王】ププ
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1073713444/
【次は】湾岸MIDNIGHT Part9【カーボンモノコック】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1067873013/
【モアポエムに】湾岸MIDNIGHT Part8【モアオヤジ】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1060628693/
【オヤジで】湾岸MIDNIGHT Part7【テコ入れ】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1056692719/
【今日子】湾岸ミッドナイト part6【濃すぎ!】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1050236987/
【フン】湾岸MIDNIGHT Part5【出ねーヨ】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1043325966/
【S30Z】湾岸MIDNIGHT Part4【911】
http://comic.2ch.net/comic/kako/1037/10374/1037403319.html
湾岸ミッドナイト…悪魔のZで駆け抜けろ【part.3】
http://comic.2ch.net/comic/kako/1032/10321/1032155048.html
湾岸ミッドナイト…悪魔のZで駆け抜けろ【part.2】
http://comic.2ch.net/comic/kako/1023/10238/1023878490.html
湾岸ミッドナイト…悪魔のZで駆け抜けろ
http://comic.2ch.net/comic/kako/1003/10039/1003926161.html
3名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/03 10:01:46 ID:o3eamuxE

ヤンマガ公式サイト 湾岸MIDNIGHT 楠みちはる
http://www.yanmaga.kodansha.co.jp/ym/rensaijin/rensai_chu/wangan.html
4名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/03 10:02:16 ID:o3eamuxE
湾スレ その1

モバ板のヤシらは湾岸ミッドナイトが好き
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1046969148/
湾岸MORNING。-SERIES2-
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/ainotane/1071651135/
湾岸ミッドナイト風に航空・船舶板を語る
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1094729760/
湾岸ミッドナイト風に自作PC全般で語り合うスレ
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1098098115/
湾岸ミッドナイト風に自転車を語ろう
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1063765339/
《湾岸ミッドナイト》島達也が質問に答えるコーナー3
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/car/1094057323/
車板の奴らは湾岸ミッドナイトが好き(第15集)
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/car/1099919796/
同人板湾岸ミッドナイト
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1039662757/
湾岸ミッドナイト風に麻雀を語るスレ
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/mj/1101245416/
恋愛を「湾岸ミッドナイト」風に語るスレ☆
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/lovesaloon/1100910802/
5名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/03 10:03:26 ID:o3eamuxE
湾スレ その2

湾岸ミッドナイト風にDTPを語ろう
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1032167436/
湾岸ミットナイト風にダウソを語り合うスレ
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/download/1094958982/
湾岸ミッドナイトINLINUX板
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/linux/1090769180/
【湾岸】MidnightClub2【レース】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1057481845/
湾岸ミッドナイトinCG板
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/cg/1091089092/
湾岸ミッドナイト風にDJ・クラブを語るスレ
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/dj/1099979151/
湾岸ミッドナイトMaximumTune[SERIES28]
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/arc/1101835143/
【ポエット】湾岸マキシ[SERIES20]【専用】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/arc/1093418771/
【誰が一番】湾岸MIDNIGHT【速いのか】
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1095863551/
コスプレ板湾岸ミッドナイト
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1092657845/
湾岸ミッドナイト風にサバゲを語る
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/gun/1071572621/
【同じ夜は】湾岸ミッドナイト風【もう二度とこない】
http://jbbs.livedoor.jp/auto/bbs/read.cgi?BBS=446&KEY=1053684290&
6名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/03 10:29:08 ID:+jtzp2e6

笑う?

どうして笑う?そんな心からでた>>1の言葉を

>>1乙―――ッ
7名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/03 18:52:12 ID:FXbz9c68
人生ってけっこうおもしろいんだねえ・・・・
俺と>>1とは本来なら絶対に交わらない人生を送るタイプだよね

過程は違っても今このスレで同じ何かを共有してる。
おもしろいよねぇほんとに・・・

>>1乙!!!
8名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/03 19:25:35 ID:ugK9gdCF
>>1,6
できる できすぎている 予定調和かジエーンか

なんてコタあ いわねーよ
新スレだからな

>>1 Z―――ッ

良さそうだナ 今度の(も)湾スレは・・
9名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/04 00:23:45 ID:flhuF47P
CCRより ALLへ
前スレは完走した―――ッ

>>1 乙
10名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/04 01:23:44 ID:ybgBEn0P
つくづく勝者のいないスレだナ。

ところで、前スレ1000の元ネタって「江戸を斬る」だっけ?「隠密同心」だっけ?
11名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/04 02:00:57 ID:3PaK4Kgo
マーミ 次から次・・・
     ホントいろんなネタひっぱってくるよネ
     心の中にぽっかり空いたすきまは・・・
     やっぱり湾岸スレじゃなきゃ埋められないってワケ?
12名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/04 08:52:12 ID:4ZE5mEEA
>>1の企てか?

悪魔のZ・・か?

これが・・21世紀の湾スレ


>>10 くくく 若いナ
ttp://www.hyuki.com/wb/wiki/wiki.cgi?%CE%FD%BD%AC%A4%B7%A4%E8%A4%A6%A1%AA
13名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/04 10:18:03 ID:M3XUdluE
くくく ジパング少年だナ
14名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/04 14:25:41 ID:ybgBEn0P
助けられるとは思いませんでしたね・・

・・>>12
カッコよすぎるぜ お前よ────
15名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/04 15:06:01 ID:IzpPBD0H
悪魔のZって元はL20、S20、L24のどれかっていう
設定はありましたっけ?
Z432ではないとして240Zでいいのかな
テールの形状とかでわかります?

L28はS130になってからですよね

北見が初めて出会った時すでにL28に換装されてて
北見が3.1化&ツインターボ化 フレーム強化 フルトラ化?・・・
でアキオになって・・・

言いだしっぺの法則を発動せずまとめたモノを見る方法はn(ry
16名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/04 21:40:12 ID:UojFmrMZ
先ず隗(くわい)より始めよ
17名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/04 21:44:22 ID:+G/YYYSg
湾岸って絵が苦手で読まない人多いけど、それって勿体無い
と思う今日この頃。
自分も絵が苦手だったが、慣れると気にならないしw
濃厚なポエムとオヤジ連中のモアパワーがあれば気にならない。

レイナ好きなキャラだがモデルという職業なのに私服のセンスが
イマイチ…というか湾岸のキャラたちは基本的に私服が(ry
18名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/04 23:03:17 ID:vWFVwgUm
実際の湾岸に行ったコトねーよーってな人にはコレをお薦め。

virtual trip TOKYO driving view
ttp://www.onedayvision.com/nature/tokyo.html

ぶっちゃけ環境ビデオなんだけどね・・

自分的にはTVよりPCモニターのように画面が近い方が
実際のドライブ目線に近い。

ただ良く出る9号湾岸行きとか大井ユーターンとか
1号からC1内回りとかが入ってないのは残念。
あと,東京ドライブの風景ビデオなんで半分位(?)一般道も入っている。
19名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/04 23:27:31 ID:gvEJLhC4
>>17
同意ー。仮にもモデルやってた若い女子にこの服は‥と思うことしきり。
楠先生、女性の服とか全然わからないんだろうな。
(男性キャラの服も・・・ですが)
でもそんなもんこの人のマンガには求めてないし
突然服がお洒落になってもエッ?て感じになると思うけどw
20名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/04 23:27:40 ID:6joIDb5V
>>18
宣伝じゃねーかよ
21名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/04 23:57:24 ID:j8y/3HXP
お前ら

ガリガリ君食べながら、湾岸読むと大変なことになるぞ!!!!






_| ̄|○
22名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/05 00:02:21 ID:LcYu4A/v
シャコタンのジュンちゃんのハコスカのエンジンには
ホンダのXLのピストンって書いてあったけど、悪魔の乙のピストンはどこの?
23名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/05 00:19:49 ID:xaIsAS/d
>>22
マーレー製84Φ鍛造。ピストンヘッドを球面加工。

湾岸ミッドナイト ビッグチューン参照。
24名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/05 00:24:59 ID:WrO4043b
>>19
ツナギがドレスコードのような漫画なので別に服装は
どうでもいいんだが、レイナはもっとお洒落していても
いいようなキガス。

男性キャラの服装も確かにアレだw
なんか、もうTシャツにジーパンみたいなのばかりで(ry
25名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/05 00:29:53 ID:xaIsAS/d
>>24
でも、車にお金かけてる人って服を買う余裕なんかないよな。
自分もそうだけど、おしゃれな服なんてずーと買ってない気がする。
26名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/05 01:25:31 ID:DWmD+HJY
それはわかるんだけど島先生の黒タートル+ボトム黒、とか
それしか持ってないんかい!って思うよ。仮にも医者なのにw
たしかに車にお金つぎ込んでる人は服に金かけないってのはあると思うけど
それ以上にキャラの服考えて描くのにエネルギー使ってらんないってこと?と思う。
(しつこいけど、そういうマンガじゃないし)
27名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/05 01:42:41 ID:WrO4043b
>>26
イヤ、ホラ、島先生は黒の上下じゃないと、とんでもない
服装になっちまうからw
変なネックレス(?)身につけたりとかw

アキオも最近は着たきり雀だよナ。
(金銭的に余裕が無いというせいもあるだろうが)
28名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/05 02:25:36 ID:NTbL+ox7
湾岸に出てくる人の私服は、'80年代初頭のお水系の人が着そうな服が多いな。
でも、服と言えば作業ツナギで六本木のキャバクラに堂々と入店する、北見さんの漢気を
見過ごす訳にはいかない。
29名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/05 02:40:40 ID:u5hzvCG/
走り屋見てみろ、タックの入ったウェストゴムのジーンズに便所サンダルだぞ。
30名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/05 05:45:58 ID:DQAqqxP2
あとポコポコ身体に穴あけてたりな
31名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/05 07:17:46 ID:29FkBIOW
走り屋とかってドライビングシューズ?じゃないの
32名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/05 08:52:51 ID:obevbZlh
穴のあるドライビンググローブは必須ですヨ
33名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/05 10:09:27 ID:ly6UHBaK
>>25
余裕ないのもそうだろうけど、興味ないんじゃない?
俺も興味ない。
34名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/05 11:30:00 ID:eDsOviI4
35名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/05 11:38:11 ID:Zy5fSDW2
なんちゅうの?おしゃれに気を遣う様なヤツは、この世界には要らないから(笑)
見せるのは、本気だけでいいのよ、ホラ、見られて喜んでる訳じゃないから。
36名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/05 12:34:18 ID:9ujDLS37
だからホラ、たまーにスーツなんか着ると靴下が白だったりするわけ☆
37名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/05 13:14:03 ID:uiubj5Oe
くくく。
そりゃ、ナニを選択するかだろ?
ファッションに金を継ぎこむのか、車に金を継ぎこむのか。
ほら、やっぱ、両方ってワケにはいかないのヨ。

それが本気で湾岸を攻める車を造るってことだろ--------!
38名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/05 14:15:34 ID:G1mcue7S
城島は自動車評論家でマスコミにも露出しているからか
どうか、なんか割とお洒落な感じしたな。
あぁ、もう走り屋じゃなかったなw
39名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/05 15:16:48 ID:eDsOviI4
ククク、、
案外ハマり始めてすぐの一年生が
他人のものにケチつけたがるのヨ
ファッションもクルマもそう
40名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/05 16:16:54 ID:NwVoGZet
>>27
勤務医だと、普通の人よりは高給だけど、驚くほどでもないでしょ。
島の場合、911は大病院を経営してる親に医師試験合格祝いで買ってもらった
けど、それ以降は援助なしで、生活費+車の維持、改造費は自分の給料で
やりくりしてるような気がス
41名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/05 16:31:26 ID:Q3WOBrEw
湾岸ミッドナイトの実写版作るなら、北見サンは大友康平だな
42名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/05 17:07:45 ID:G1mcue7S
>>39
と、いうよりも知識だけの頭でっかちさんが訳知り顔でケチを
つけるに100ペリカ
43名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/05 18:33:07 ID:+80zn31W
山本社長は堀内孝雄で。
44名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/05 18:38:58 ID:Q3WOBrEw
レイナは伊東美咲
マコトは矢田亜希子
リカコは加藤あい
45名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/05 18:51:14 ID:yyN+EGeJ
アキオは大鶴義丹で。
46名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/05 19:07:38 ID:qIrw3/S0
北見は山崎努で。
47名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/05 19:21:08 ID:0sy/ORML
>>44
伊藤美咲は確かに可愛いが演技が糞なので…
今風に配役するなら柴咲コウあたりでは?
加藤あいのリカコは合ってるキガス

北見は内野聖陽(テレビのエースをねらえで確か宗像コーチ役)
あたりでどうだろうか。
48名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/05 19:24:34 ID:ikk5c/ge
湾岸キャラの服装が適当なのは、季節感を
出さないようにわざとじゃないの?
俺、今までそうだと思って読んでたんだけど。

特に冬避けたいみたいだし。
49名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/05 19:29:59 ID:0sy/ORML
どうでも良いが湾岸ではめったに雨は降らないんだよナ。
いつも晴天?ってぐらいに。
あと確かに季節感がない。いつも夏?って感じだ。

ずーーーーーーっと読み続けてきて様々な疑問やツッコミどころは
はあるんだがやっぱ好きな作品w
最後まで読みたいが、最後っていつなんだかw
50名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/05 19:37:31 ID:vfQsbjj0
マコトはいくら読者モデルでもキャバ嬢やってるのがばれたら
やばいんじゃないの? 某巨乳アイドルを思い出す・・

宗像コーチならココリコの田中に1票
51名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/05 21:16:23 ID:Bl7gvW6K
>>40
でも達也は病院の医局じゃまるで力が無さそうだからナ。
まあ湾岸を下りたら普通に田舎で開業しそう。
52名無し募集中。。。:04/12/05 22:42:02 ID:q+opaT0g
マコトは相武紗季ちゃんだべ
ミスドのCMの
53名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/05 22:43:47 ID:EABraSc3
最近、テレビとかまったく見なくなったので、伊東美咲だの相武紗季とか言われても
どんな顔してるのかさえ知らん…
54名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/05 22:57:32 ID:RPX6/aXe
クククッ
まるでチューナーのオヤジみたいな台詞だナ
>>53よォ
55名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/05 23:20:37 ID:1IIkUbrn
「捕まえられない車はなかった」名車返還
初代フェアレディZ 県警から日産へ

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/kanagawa/news002.htm
56名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/05 23:22:47 ID:0x+rTHj6
北見ですら、ワイドショーも見るし、流行りうたも知ってるぞ

未来想像図だっけ?
57名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/05 23:25:09 ID:0x+rTHj6
>>55
240ZGなの?
58名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/06 00:13:05 ID:CijORYUw
雨の日は最初から走らねーのヨ。
59名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/06 00:17:34 ID:aavgfnMM
>>55
このパトカー見ると沖田を思い出すな。 ・・・でも死んじゃうんだよな。
60名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/06 01:14:14 ID:J1BsYkCz
>>40
金のやりくりについては島自身が14巻で簡単に語っている。

>>59
くくく・・、車は違うが隼人ピーターソンが大やけどを負っていたナ。
61名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/06 01:37:01 ID:LOb3V8IX
次は看護婦キャラで。
62名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/06 01:49:06 ID:4v4YYzrO
病院での島せンせいの格好を見ていると、なんか整体師って
思うのはオレだけか?
63名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/06 03:37:06 ID:1mvpoSkk
>>55
どっかに「石原プロ」とか書いてたりして。
64名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/06 04:00:27 ID:skL+JhGy
>>51
実家は病院経営だろ?
わざわざ開業する必要もないと思うが。
65名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/06 05:32:22 ID:C9TN4YNJ
山本サン役は佐藤浩市とか似合いそう
66名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/06 08:15:44 ID:pfkJG9Iq
>26
亀レスでスマソだが。

島のあの黒タートル&黒ボトムはきっと同色同デザインが何着もあって、
箪笥開けたらずらーっと並んでるっぽい。
67名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/06 09:49:18 ID:mCOwj1Jg
それ「ザ・フライ」ですから。
68名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/06 12:22:23 ID:t/qePadd
今週号の、本編終わった後のコミックス広告のページ、ポルシェ運転してる人と、
Zの助手席に座ってる人と、どっちがブラックバードさんなのか分かりませんw
69名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/06 12:34:18 ID:FoHlB2kz
>>68
いつものことです。気にしてはいけません。

70名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/06 20:48:35 ID:YNTZ9A5J
>>6
おぼっちゃまくん
みたいですな。
71名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/06 22:20:04 ID:x8aWqt9o
>>59
漏れ的には「逮捕しちゃうぞ」のキャノンボール編かな?
72名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/06 22:25:02 ID:03xpZZi6
>>71
漏れ的には、キャノンボール編といったら「よろしくメカドック」だな
73名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/06 23:29:01 ID:LFcOLKlp
このスレ見てたら懐かしくなってまた1巻から読み返してる。
ところどころで実写版キャスト考えたりしながら。
74名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/06 23:57:04 ID:r2E4taB3
今週はオヤジの能書きが多かったな
車に詳しくない俺にはサパーリだよ。

もうリカコは出ないのかな?
75名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/07 01:09:12 ID:NZnt4cFJ
>>74
Zで足回りがどうこう言い出してるから、悪魔のZも足回り変更するかも。
その時リカコスピードファクトリーの出番ですよw
76名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/07 01:47:34 ID:UJuUDWKB
>>73
今のマコト編のキャスティング考えるとまぁ・・

アキオ・・・タッキーか大鶴義丹
レイナ・・・矢田亜希子か柴咲コウ
北見・・・大友康平か内野聖陽
ブラックバード・・・藤木なんとかってヤツ
マコト・・・相武紗季
山下・・・照英

タービン屋の親父・・・山崎努
77名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/07 02:25:49 ID:BD4uBCos
8巻まで読んだ。

レイナは山田優がいいな。
モデル出身で若くて明るい子ってことで。
でも山田優ってケバさもあるからマーミのほうがイメージかな?
アキオはどうしても実際の人物でのイメージがわかない。

ブラックバード:三白眼でクール・知的な感じの人で。
えりこ:笛木優子
石田:
るみちゃん:天海祐希
北見淳:
平本:
平本の奥さん:和久井映見か桜井幸子
マサキ:高知東生か羽賀研二

78名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/07 08:56:37 ID:12Qa+Bpw
>>77
BBは唐澤寿明(字が違うw)でどうよ?
あぁ、白い巨塔じゃあないんだw
79名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/07 10:16:35 ID:DDM/0531
湾癌厨Uzeeee
80名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/07 10:35:01 ID:LrLnYYNx
>>79
アンチ湾癌厨チョーUzeeee
こなきゃいーダロ このデコ助がぁ
81名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/07 10:47:59 ID:DDM/0531
湾癌厨Uzeeee
82名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/07 11:53:31 ID:3XRgTVxl
>>80
真っ昼間っから荒らしてるのは無知ゆえの結果
相手にする必要は無い スルーしてしまおう
83名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/07 12:01:37 ID:TBryqy9s
身をよじるようにage
84名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/07 12:40:10 ID:B84lfztk
>>79はイニD厨。両方見てるからわかる
85名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/07 15:18:09 ID:UJuUDWKB
>>77
マーミは米倉涼子とか似合いそう
ヤマはミラジーノのCMに出てるヤツ。眼の細さなら・・

>>78
唐沢クンは城島洸一とかどう?
86名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/07 15:31:54 ID:r5bre/ek
・・たとえば

>>76なら何を選ぶ?
その悪魔が 復活するとしたら・・?


しげの秀一・・
やはり頭文字Dしか ないでしょう

それも最高の トンデモ理論が飛び交った
とびきりのイニDでなければ・・


それがお前の竜になるのか?
87名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/07 15:37:49 ID:r5bre/ek
やっぱりレス番を 間違えた(誤:>>76・正:>>79
完全な 校正不足だ
あまりにも 稚拙なミスだった
88名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/07 15:58:24 ID:gLgF+hhM
キモイage
89名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/07 19:01:38 ID:htzibdMi
346 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/12/07 09:20:47 ID:DDM/0531
ていうかハセキョーは清治とソックリだしぃ
90名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/07 20:07:04 ID:RO2FZV/D
>>86
ミミズぐらいには成れるんでは?
91名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/07 20:26:55 ID:ZBVAZj8f
>>88がそうかどうかはともかく、なんかすっかり
湾岸原作の語り=キモい、という図式が当り前と
誤解している痛い奴が増えてきたな・・・・・

本人にとっちゃ、分からない話をされて短絡的に
感情暴発してんだけだろうけど、悪いけどソレ
おまいが無知なだけちゃうんかと

大相撲の土俵上にスーツ着てきて、力士ってキモい
と一人でわめいてるみたいなカンジ
マキシのせいかねぇ
92名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/07 20:33:21 ID:5hMHKhWn
>>91
354 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/12/07 15:59:31 ID:gLgF+hhM
キモクナイsage

頭文字住人だからだと
93名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/07 21:40:25 ID:DFRLzij5
ガキには判らないポエムだから仕方ない。
ガキにはイニDがお似合い
94名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/07 22:29:57 ID:FGKpS272
楠みちはるさんの本音→山本社長
95名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/07 22:55:39 ID:46YVkqhz
ミラジーノのCMって森山未來かな?
ヤマには若すぎない?(違ってたらごめん)
マーミはレイナ(19)の2つ先輩で21。思ったより若い。
21であんな雰囲気のモデル美女って思いつかない。

チューナーオヤジ達は実在のモデルがいそうだから
キャスティング思いつかないなあ。
96名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/07 23:02:53 ID:qCU2B/Qy
太田は雨宮さんがモデルじゃない
97名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/08 00:05:21 ID:ZMMHMe1z
山本社長は堤慎一とか似合いそう
98名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/08 01:04:00 ID:u2RlP47K
定期的にキャスティングの話題が出るな
99名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/08 01:10:25 ID:qqWx8RwK
山本社長(はじめ、あのオヤジ達)って45歳前後かな?

>>98
ごめん。想像してニヤニヤしてるだけだから許して。
100名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/08 01:27:01 ID:F+I981v1
>>99
山本さんと北見さんが同じ位で、大田さん達が2〜3歳年下。
高木さんはさらに3〜4歳下かな?
と、勝手に妄想してみた。
101名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/08 08:58:59 ID:VSeOU4pm
>>95
ヤマは大沢たかおでどうだろうか?
マーミは土屋アンナでどうだろうか?
城嶋は前スレあたりででていた田辺誠一で。
BBはこの際、織田裕二で(振り返れば奴がいる)
と、妄想してみる。

>>98
流れが停滞するとスレでキャスティングネタ出るナ。
102名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/08 16:53:10 ID:NxA1XcbS
高木社長物語りがほしいな。連載上は少し触れらているけど。

貧乏な家に生まれ。
安いブランド不明のプラモデルの改造で目覚め。
ハンダゴテで溶接体験。
中学卒業後に板金屋に就職。

103名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/08 17:27:30 ID:ZMMHMe1z
>>98
でも、みんなキャスティング上手いよ。
下手なドラマのプロデューサーなんかよりずっとキャストを見る眼がある
104名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/08 18:35:58 ID:92aKtAaq
その下手なプロデューサーにも、
社会のしがらみやらコストやら色々憑いて回るものがあるのヨ。
105名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/08 18:47:58 ID:RfK+q9IW
>102
それいいな。
湾岸ネタ切れになったなら、他の漫画書かないでそれ描いて欲しいヨ。
106名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/08 18:52:42 ID:qgxZAcGA
北見が事故ってから復活までの2年間の話もいいな。
107名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/08 18:56:07 ID:ovaP4jro
北見の日常とかその後の黒木とか外伝的な話はいろいろと面白そうだな。
・・・結局は車オヤジのヨタ話が好きなのヨ。
108名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/08 19:47:52 ID:lCORprpU
経験と後悔、それでも続ける意志の力が魅力なわけヨ。
経験と力と臨む意志、これがあれば歳をとっても格好いい
んだよナ。
他にもキリンのBARN STORM TROOPSあっぱれ隊とかナ。
109名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/08 20:40:40 ID:ZMMHMe1z
>>102
実写化なら高木役はだれがいい?
110名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/08 20:41:04 ID:UwI04lRk
仕事中、空いた国道見ながら
「稀に見るいい流れだ」
なんてつぶやいちまったヨ
111名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/08 21:31:59 ID:QOuT+M92
112名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/08 23:04:58 ID:BggBKEjE
>>110
仕事中、資材を梱包していて、時間に(宅急便集配時間)
間に合いそうもないので後輩に
「バカヤロー、は、早くかぶせろぉぉー!」と檄を飛ばした漏れ・・・w

ごめんよ、後輩・・・orz
113名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/08 23:19:31 ID:qKYS3D5c
高木優一=竹中直人
114名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/08 23:20:25 ID:CsvF1lxB
チャック・チャック・イエーガー
115名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/08 23:24:22 ID:dALLnTb2
番外編(外伝)に事欠かないな、湾岸は。
木南よ、本編は少し休んでいいから、番外編のストーリーを練ってくれ。

若きBBと「アサクラアキオ」の話もいいなぁ
事故って死んでしまう、本編が始まる直前までの話が読みたい。
116名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/08 23:47:47 ID:NxA1XcbS
山下の過去話でのガッチャンの立場とかね。

ちょうど、初代セルシオ登場でいよいよマッハのおやぢエアロが開花していく頃でしょ。

117名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/09 05:06:31 ID:kxZ3dnmc
がっちゃんは生瀬なんとかか、西村なんとか
118名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/09 06:04:38 ID:vsj92xQ7
ガッちゃん → 柳沢シンゴ。
高木    → 天野ヒロユキ。
山本    → 堀内孝雄。
タービン  → 山崎努。
アキオ   → タッキー。
BB     → 藤木直人。
119名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/09 07:53:00 ID:jMrmqDJv
ガッちゃんの奥サン役は難しいところだナ
120名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/09 08:05:00 ID:tHKAfjQ0
ガッちゃんの奥さんは三原じゅんこでどうだ。
121名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/09 08:05:22 ID:A2jjz5N/
>>119
室井しげ
122名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/09 08:13:36 ID:3gGmrGjE
>>120 オレもそう思った
もうちょっと顔のふっくら感がほしいが。
123名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/09 15:08:37 ID:kxZ3dnmc
>>118
天野ひろゆきは適役だな でもハゲじゃないとなぁ

>>121
室井滋いいねぇ 

「どーせタダのクルマ屋のオヤジだろ」てあの台詞言って欲しい
124名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/09 15:45:02 ID:ovJsj6t0
風貌だけなら杉作J太郎なんだけどなぁ・・ >高木
125名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/09 18:24:27 ID:hCNSZtNZ
湾岸マキシでがっちゃんのスーパーセルシオに負ける夢を見たOTL
126名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/09 18:30:58 ID:vsj92xQ7
J太郎ね。良いね。
でももうちょっと背の低い感じなんだよなー。
だから天野。ハゲヅラで。良い演技すると思うよ。
Jに演技は期待できない。
127名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/09 19:31:36 ID:ddrFvW/c
>>125
漏れは二週目のガッちゃんに乗れてない車で4回以上負けましたが何か?
128名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/09 20:23:57 ID:ezcnd0qX
コルベットとかの馬鹿みたいな排気量の車って
楠やっぱ嫌いなのかね?最近のはスペック高そうなんだけど。
やはり、アメ車とかは歩絵夢の世界に合わないかな・・

マクラーレンF1だったっけ?最高速380`で一億円位の車って。
そんな無茶な車に対する北見の見解が聞きたいw
129名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/09 21:16:24 ID:fyzfRBWf
>>128
シャコタンブギの時、ジュンが実はアメ車好きって事が解ったから、以外と楠氏も好きかも。
130名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/09 21:23:53 ID:A2jjz5N/
>>128
車の形として成立してればいいんじゃないか?
131名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/09 21:31:32 ID:nvloA08O
>>128
ブローカーで出たじゃん

すいませんV10なんです(笑)

ってね
132名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/09 23:58:14 ID:kxZ3dnmc
メルセデスのSLRってスゲーヤツと悪魔のZを戦わせてよ
133名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/10 00:14:05 ID:WytytobQ
ポルシェボクスターSではダメですか?
134名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/10 01:46:37 ID:uoiHm5zA
前にも出てたけどアキオは妻夫木で良いんじゃない?
BBは藤木でレイナは実際には山田優ぐらいのポジションでしょ。
女優でやっていけるほど売れてないと言うか、これから期待できる
新人女優じゃないかな?
年令は合ってるけど、顔は微妙に違うような気がするけど。


135名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/10 02:49:15 ID:FfqAX0NN
レイナ役は加藤夏奇が適任 山田はちょっとふけてる

まー、アキオ役は俺なんですけどね(笑)
136名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/10 03:17:05 ID:753JKMWJ
加藤夏希はちょっとキツい感じでレイナのイメージに合わない。
リカコならハマりそう。
137名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/10 03:52:33 ID:P6op33s0
ちょいキツめの イイ女?
138名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/10 07:00:05 ID:vLDovloN
マーミは富永愛。演技力が無いのが問題か。。。
139名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/10 09:50:49 ID:QVKvC6av
せっかくのカッコイイ車もあの絵で台無しだぜ
内容自体は悪くないんだけど
140名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/10 11:07:30 ID:vLDovloN
>>139
「湾岸ミッドナイト ジ オリジン」を誰かに描いてもらいたいな。
141名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/10 12:39:58 ID:IcsDPvUn
よし、ここはひとつ しげのくぁwせdfrtgyふじこ
142名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/10 14:07:44 ID:WytytobQ
連載が終わるまでに加藤鷹を登場させてほしい。白いベンツで登場とかでさ。

143名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/10 14:24:46 ID:NSb5UszU
>142
昔はポルシェ914-6に乗っていたらしいね、タカ。
144名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/10 15:01:23 ID:FfqAX0NN
加藤鷹と上田って顔にてるのナ
145名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/10 15:27:35 ID:WytytobQ
タカで『あぶない刑事』思い出しちゃったよ。

石原軍団で湾岸ミッドナイト作りますか。
回転するレパード。燃えるセドグロ。

それならスポンサーの南原社長もいっぱい車提供してくれるよ。
146名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/10 17:27:24 ID:2DzzssqT
グランプリの鷹を思い出したオレは・・・
147名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/10 17:47:25 ID:z8qhO80+
ガッツ石松を是非出演させてくれよ。
148名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/10 19:33:12 ID:WytytobQ
ガッツ石松
やっぱり、水平対向エンジンかな。
149名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/10 20:11:09 ID:80b94OGs
格闘家だけにw
150名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/10 22:14:27 ID:v+Nfvm+U
ぼくさー、ボクサーなの。


ちなみに今日ヒルズで黒のSLR見たよ。
もう走ってるんだなぁ。
151名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/10 22:30:35 ID:195A/11i

 タ レ ン ト の 話 ば っ か で つ ま ん な く な っ た な こ の ス レ 
152名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/10 23:56:43 ID:tN9Qm6y/
ツマンネ(゚听)と思うならお前が燃料投下しろ。
ヴォケ
153名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/11 00:56:25 ID:s3hYSW3V
>151
外伝ネタ振ってみたけど、キャスティングネタに勝てなかったよ・・・
力及ばずスマソ

おまえの燃料投下に期待する
154名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/11 02:31:33 ID:e1W4eT7u
クックック…。
北見口調で深夜の通販のオイル添加剤を語ってくれ。
155名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/11 04:05:40 ID:fX2Qm/aI
ククク どうだ? コレならボンネットでステーキを焼いても焦げ付かない。
ガスバーナーであぶってもサッと一拭きで元通りだ。なあマイク、技術の進歩ってのはすげーよナ
156名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/11 08:36:29 ID:YEiBP3J5
こんな時間から、流れを全く読まずに書き込んでみる。

ケイ編のラスト、読み終えて一月経った今も解釈に悩んでいるんだが
あのスープラは、オヤジ軍団のケイに対する「その気があるならまた走り出せ」
というメッセージということなんだろうか?

あと、ラスト前の北見講演会で
北見はケイを自分たちの世界から突き放そうとしたオヤジ軍団を
批判してたけど、あれはまだ入り口に立ったばかりのケイを
ああいう形で突き放したことを批判したのであって、平本みたく
やり遂げてから降りていったのであれば、北見もまた違う解釈を
していたんだろうか。

我ながら訳の分からん書き込みだよナ…
157名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/11 11:23:53 ID:zHnH4FL+
多分にミチハルのご都合も含まれていると思うし、他にも納得いかないことも
多々あるが、漏れ的にはこう解釈している。(回答にはなってない)

オヤジたちは相沢(オヤジの方)の果たせなかった夢のためにケイに本物の
チューンドは体験させるがケイが「死なない=走るのをヤメる」ようにと考えていた

が、相沢だったらケイがずっと走り続けることでわかってゆくこと(死なないこと)がある
ことをわからせるだろう、と北見に(言外に)言われた

で、たしかにクルマを降りさせることは相沢は望まないだろうと、現状でできるクルマ
を作りケイに与えてずっとクルマ乗っていてほしいと願った
(それが相沢の望むこと バトルする・しないは別として)

結果、ケイが再びバトルをすることも考えられるが、それはマンガ的に描かれない

まあ、作品を通して語られてる「走り続けていくことでわかることがある」
「わかってるヤツは死なない」「ずっとクルマを乗り続ける」などを繰り返してるだけだと・・
158名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/11 11:27:04 ID:ZRk8p+jI
>156
「北見講演会」にウケちまった。
そんなのが催されるなら行ってみたい鴨。
159名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/11 12:38:22 ID:o2mZf3HI
160名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/11 19:57:58 ID:e1W4eT7u
BMWはダメなのですか?やっぱりターボモデルがないから。2002でも出しますか。

BMWのM3ならポルシェにもタメ張れると思ってる。妄想野郎ですが。
161名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/11 20:20:44 ID:lHxTJN7v
2駆だってよ、くくくッ
162名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/11 21:00:56 ID:zYUDcLwl
163名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/11 21:02:24 ID:hVB3rMRG
横浜88 さ 10-90・・?
164名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/11 21:02:41 ID:NBueSp0/
>>157

>まあ、作品を通して語られてる「走り続けていくことでわかることがある」
>「わかってるヤツは死なない」「ずっとクルマを乗り続ける」などを繰り返してるだけだと・・

この作品は車という機械に実にフェティッシュな想いを抱いた
必要以上に熱い人々(チューナー、ドライバー)を描いた漫画だから、
このテーマが繰り返されるのは仕方ないだろう。
反復して描く事によりテーマをより明確に表現したいのかもナ。

スレが停滞しているようなので勝手に投下してみる。
おまいらの一番トビッキリwのセリフは?
おいらは「仲間でも友達でもない。……だけどあの日あのとき
湾岸で……いっしょに走ったコトだけは忘れないと思います」
165名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/11 21:03:36 ID:kffW8CHR
そう
神奈川県警のZだ
見たいだろう えりこ
166名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/11 21:06:50 ID:hVB3rMRG
もぉいい!!
やめてぇ!!
167名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/11 21:07:58 ID:WtzDQWXe
目をそらすな えりこーー!!
168名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/11 21:32:09 ID:0HRQeJ3r
>>164
「信じろ、お前こそが天才だ」かな。
他にも名セリフや好きなセリフは山ほどあるが、中でもあの一言が
木のキャラを覚醒させた気がする。


しかしここ最近一貫してL型マンセ−な話だよなぁ、ポエムもイマイチ。
169名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/11 21:47:31 ID:NBueSp0/
>>168
L型マンセーというよりもアキオマンセーすぎる。
つまるところはアキオマンセーに通ずるんだよナ。
高木のキャラが立ったセリフだね、あれって。

確かにポエム漫画なのにポエムが最近冴えないので
残念だヨ。
170名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/11 22:01:52 ID:n/nOKVmA
>>164
イシダ先生編ラスト、及びGSバイト中のアキオに対する別れの辺り。
・・・同標多数になりそうだけどw


話題とんじまうんだが・・・ゲーセンの湾岸てあるじゃない、古いヤツ。
あれでよく対戦やったんだけど、その時の勝負が忘れられなくてさぁ・・・
 「重なる・・・1m?2m?そこまでつける!?」
なんて、原作そっくりなシーン&セリフを地で行くような勝負が何度も
出来てさ。勝敗自体は勝ったり負けたりだけど、もうそんなのどうでもよくて。
フルネームさえ知らない、湾岸だけの相手とギリギリのバトルが出来て。

相手の動きを予測して、スッと車をズラすと相手の車がそこへスッと入ってくる、
後で尋ねると相手もこっちの動きを信頼して入ってくれたというのがわかったり。
ほんとにちゃんとかみ合うんだなぁ、って───

そんな時、無性に>>164のBBセリフが心に響いたっけ。
ただの漫画にゲームなんだけどさ。
171名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/11 22:07:15 ID:ClpZrkv6
>>164
表も裏も含めて車が好きであること、が
重要なこの漫画。

「命をのせて走るんだ
いちばん好きな車でいくのが当然だろう」
だナ。

たとえ街乗りだろうと、家族を乗せていようと
この気持ちだけは忘れずにいたい。
自分の翼であり、意志の象徴でもあって欲しい。
・・・なんて、うだうだとヨタ話しちまいそうな
台詞が好きサ。
172名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/11 22:29:26 ID:7idoy653
俺のもっともグッときたセリフは



「一 回 プ ラ イ ベ ー ト ヌ ー ド 撮 ら せ て ヨ」



173名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/11 22:39:50 ID:nmHhoHko
「そのモノの価値は何もオチない、ただ気づかない人間が増えただけだ」
この台詞に何かを感じるのヨ
174名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/11 22:40:00 ID:DBlydAiY
>>171
そのセリフもイイ。
別にチューンドカーに限ったコトじゃあないんだよナ。
通勤に使う国産セダンだろうとファミリーカーだろうと
命をのせて走る事にかわりはないわけヨ。
ちょっと買い物に行く時だって命をのせて走るコトに
かわりはないんだ…。

まぁ、俺は「俺のRが死んでゆく―――」
なんたって「俺のR」ですヨ。
こんなアチーセリフ何処探したってないですヨw
175名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/11 22:45:34 ID:elDhX0tC
「アキオ・・オレはよくやったか?」
「・・はい」
「オレの作ったボディはお前が命を乗せて走れるか?」
「はい」
「アオキッ オレはオレは 本当によくやったか!?」
「はい!」

オレはこのやり取りが好きだナ
羽振りのいい社長だった高木が
板金コゾーに戻った感じが どうしようもなく好きなんだナw
176名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/11 23:04:05 ID:xzbIMIYZ
「オレは本当にオレの作った車をわかってくれる奴がいればそれでいいんだ」
「愛してくれオレの作った車を 愛してやってくれその悪魔のZを…」

他にも候補は沢山あるんだけど、印象的なのはこれかな。
177名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/11 23:59:17 ID:F1OD7EIb
やべセリフ読んだだけでなんか泣けてきちゃったヨ(笑)
178名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/12 00:12:03 ID:6hMt3QbQ
ほろっとしたシーン
イシダ編 父親のくだり 高木の>>175,168
平本編 帰宅して一人の台所の水道
ケイ編 がっちゃんの「ぐぅ」

ほおぉっと思った(よかった)シーン 平本編ラスト レイナのトウカエデ

納得いかない点
マサキ編 今夜じゃなきゃわからない−何が?って毎週期待してたらそんなコトか!
エイジ編 いつの間にドライランプ化してたんだ
あと、いろいろ(笑)

好きなセリフ「ちょーしイクない?」 セリフの吹出しの外の「コノー」とか
179名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/12 00:29:04 ID:rJL38nGA
俺も>>175のセリフは好きだけど、




「見えないんだな、これが」にはかないません_| ̄|○
180名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/12 00:40:01 ID:Fioorh2X
おまいら大事なセリフ忘れてるぞ

「ククク」
181名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/12 00:51:09 ID:YgYXGLrr
確かに最近ポエムに冴えが無いよな。
木南、もう忘年会のことであたまイパイなんじゃないの?
182名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/12 01:08:00 ID:Zi189rmu
>>179
あのやりとりは男のチラリズムを刺激して止まないよな。
183名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/12 01:18:26 ID:rJL38nGA
>>182
運転中に自転車の乗った女子高生のパンツが見えそうで見えない!

一生懸命、パンツ見てて事故った香具師っている?
俺は事故りそうになったことはあるけど。
184名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/12 01:22:05 ID:TbqB+6zH
当然のように何万キロもノントラブルで走って
そして何年かのち誰かがエンジンを開けたとき
ああ、こんなに良く考えて作られていたんだ
そうわかってくれるエンジンに仕上げたい。
畑は違うが同じ技術者として、何度読んでも泣ける。

このセリフ引用するためにコミックひっくり返してたら
よみふけっちまった。
流れぶった切ってすまん。
185名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/12 03:06:56 ID:0sSUyluO
あれだけ世の中に出回ったR32GTーR
どこへいっちゃったのでしょうね。
186名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/12 03:41:44 ID:EJw7lHGf
レイナのトウカエデって何だ?
187名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/12 04:15:15 ID:qFCrYPy+
マフラーとか替えると必ず独り言っちゃうな
「この高揚感は、何だ?」
188名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/12 10:59:33 ID:qxCU+z9s
>>174
>オレのR
R=黒木のチューナーとしての全てが終わるって感じが
無念なのか達観なのか複雑だなぁ

漏れは原田のオヤジさんの
「お前は今でも車が好きか・・?」
からの一連のセリフが好き。
最近は、みんなかしこくなって つまんないですヨ
189名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/12 11:05:39 ID:SJvd7XBW
「前に--っ、その前に---っ!!」
     ・
     ・
     ・
     ・

「社長、このRオコせませんか?」
190名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/12 11:23:36 ID:6b459ERE
>>186
6巻のエピソード。
レイナがアキオの小さい頃を実は知っていたこと。
俺もあのエピソードは大好きだ。

ところで、>>184のように、俺もコミック読みふけってしまったんだがw
イシダ編って、アキオが初めて全バラして組みなおしたエンジンなのに
北見が手を入れたフェラーリとBBに張りあえたんだよな。
191名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/12 13:16:44 ID:DqpIvt7H
「最近はインチアップすんのもイヤでサ・・・」

そんな山本社長に同感!
192名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/12 14:16:48 ID:Vl2u8qQO
れいな いいコ過ぎ。でも好き。
出始めの頃とかなり性格変わったよね。

このマンガに出てくる女性キャラって
みんな中身がいい女すぎて、
普通こんな女いないよって思う所なんだけど
なぜかこのマンガだとイラつかない。
それどころかあんな女になれたらなあと思う。なぜ?不思議。
193名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/12 14:21:16 ID:ZorwtRCB
>189
それ俺も好きな台詞。
普段仏頂面のヤマがぼろぼろ泣いて
「この33Rオコせませんか…エンジンももしかしたら何とかなるかも」
そしてこの後太田がヤマを諭す辺りもしみじみ良い。
194名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/12 14:40:36 ID:X2MQEDNS
>>193
隠れた名勝負かと。<ヤマvsBB

太田のセリフ「プロなら認めろ…」「うんと後悔しろ…」の件は
名セリフ。(セリフがうろ覚えでスマソ)
195名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/12 15:45:45 ID:JlFsBnAO
「一度こうやってツブれた箱は形だけキレイに直してももとの強度は絶対無い」

なにげない一言なんだけどスゲ−説得力あったなぁ、
ある意味元祖ポエム鴨。
196名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/12 16:36:52 ID:sLLhXK3F
>>195
現状のマキシみたいだ
197名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/12 17:08:10 ID:lthziWnx
>>196
その話題
このスレには
持ち込み禁止
198名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/12 18:33:57 ID:ufiROKcX
>>193
太田サンって以外と怒鳴らなさそうなカンジだな

でも言ってることは仕事に厳しい
199名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/12 19:29:41 ID:kUU55FdU
ヤマは自分の車何乗ってるんだろ?
200名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/12 19:39:51 ID:rJL38nGA
>>199
ドノーマルのR34かスープラとか乗ってそう。
201名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/12 19:48:36 ID:p0O4yq27
>>199
ノーマルのR32とか?意表をついて軽トラとか。
202名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/12 20:06:09 ID:GrPai2uu
>>188
Rに出会ってから今までの自分の全存在だと読んでいる。
マサキ、黒木、城島といった脇役=敵役キャラって、
その車に対する思いが熱いんだよナ。ケイでも最後は涙したし。
ああいう「その車」に思いを感じるときが好きなんだよなぁ。
203名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/12 22:01:49 ID:4Fw2TDfs
アタィこそが 203高地へとー
204名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/12 23:24:48 ID:qFCrYPy+
>199
客から引き取った解体逝きのボロ改造車を乗り回してるとか
あるいは独立資金の蓄えのために自転車
205名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/13 00:02:51 ID:cg8yaz3H
>>202
その辺は漏れ的にはマサキが一番ぐっと来るものがあったかナ

「もう二度と見るコトはないだろう
フルパワーで加速する お前のその姿」

おりるマサキがZに掛ける言葉であり、7に対する言葉とも読める。
行き着くところは手間も金も掛けた車が消耗して行くことに対する
オトシマエの付け方だと思うわけヨ

個人的にも最近車を壊してしまったんでナ
迷った挙句乗り換えてしまったんだがやっぱり忘れることは出来ないヨ
206名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/13 00:04:38 ID:AocM7h/E
>>204
ククク…おれのチューンした自転車はどうだ?ヤマよ…。
207名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/13 00:11:07 ID:LUjGDBXZ
そういやモーター付き自転車あるし(エンジンじゃなく)、
北見チューンの自転車マジで作ってそうだw
208名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/13 00:14:40 ID:AocM7h/E
>>207
そのモペッドは狂おしく、身をよじるように走るという―――。

ってな具合にナ。↓モペッドってこれヨ。
ttp://www.guruguru.net/auction/item/1769006840
209名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/13 00:34:46 ID:3tNHVMlu
>>192
現実含めて他が荒み過ぎている分ホッとする

>>197
なんせ始めたら止まんないからなぁ

>>205
> 「もう二度と見るコトはないだろう フルパワーで加速する お前のその姿」
> (中略)7に対する言葉とも読める。

その読み深くてカコイイ・・・
210名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/13 01:42:37 ID:95D+OlD/
>>207
くくく・・・ 最近は2WD自転車もあるのヨ

ttp://www.shesco.co.jp/
211名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/13 01:57:05 ID:vbcRZ26v
GT-Rのルマン仕様って2WDだったわけだけど、GTーSはダメですか。
212名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/13 02:09:47 ID:hqqUnVTf
ACE後藤がパイプのハギレから今日子にリングを作ったシーンが好きだろうって。
アレが今日子への決定打だったわけヨ。
213名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/13 04:58:03 ID:kOVWl9i7
>>205
マサキのあたりがピークだったな。
その後は書き手の心が失速していった。
214名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/13 06:18:05 ID:G97IVCly
「死ななくてよかったネ、マサキ」の場面もいいね

あと意外とケイの「それでも前に進むのなら・・」のモノローグも
好きだな
215名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/13 07:11:31 ID:W/FIwy1E
>212
あのシーンは(・∀・)イイ!!
後藤と今日子の馴れ初めはなかなかだと思う。
あと、
マーミがマサキの内心を鋭く指摘したところもよかった。
「あんたはもう走れない…いや、走らない。あんた自身がいちばんよく
 知っている…あんたはずっとおりる理由を探していたから」
沁みる。
216名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/13 10:13:59 ID:UTE/19I+
ククク…亀レスになっちまったが、>>175の「アオキ」には思わず吹いたんだナ
217名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/13 12:27:41 ID:7JTMiMGI
太田がマサキに「オレはもうクルマなんか好きじゃないんだ」
と、ショップを始めた頃の楽しい日々がクソみたいな
日常になっちまったという告白するシーン
当時の自分の気持ちと重なってグッときた。
218名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/13 14:11:31 ID:4paoFpa1
もう年内にTOKYO再開はないと思ってたのに・・・。
今度湾岸が再開されるの、2月だったりしてな・・・
219名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/13 15:53:47 ID:hM8143v8
次はCLK AMG DTMでお願いします。
220名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/13 17:15:07 ID:vbcRZ26v
2000年代前半、世間はハイブリッド、環境、排ガス問題で急激に
メーカーからの車がツマンなくなる。若者のスポーツカー離れ。

1500ccNAで130ps出していた昔、115psでていればスポーツとほざく自動車評論家


走りよりもドレスアップ。派手なペイント。ガルウィング
まちがいなく終わっているだろう。
221名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/13 17:45:35 ID:T4TNCPbu
湾岸ミッドナイトとTOKYOブローカ どっちが大切なんですかね 楠サン
222名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/13 18:20:52 ID:9tg3Gzd3
>>221
そりゃー決まってるサ、自分の連載が生き残る事、だ。

息抜きなり資料集めなり取材なり、何らかの形で湾岸に
役立つ休載なら別に構わないけれど、
ブローカー始まると「湾岸で使えたかもしれない大人向けのネタ」が
ブロカで浪費されるんじゃないかと思えて鬱。

さらに畳み掛けるよーに湾岸がガキくさくなっていく気がして
もういっちょ鬱。ガキ向けなんざ同じ雑誌にだって腐るほど
有るんだからさぁ。

何が自分(湾岸)のウリなのか、作者自身が最近ブレてや
しないかとちょっと心配。
223名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/13 18:44:56 ID:KSut1Avi
来週からまた東風呂ですか。

「安西先生、湾岸ミッドナイトが読みたいです・・・」
224名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/13 18:49:40 ID:SiMgcLc9
HCR32乗りとしては、今週のポエムはなんかよかった。
225名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/13 18:49:44 ID:vbcRZ26v
あきらめたらそこで連載終了ですよ。
226名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/13 18:52:20 ID:GJG5Jz1H
車乗り始め&いじり初めて三年目。
いまだに車のこと考えると夜も寝られず、夢にまででてくるんだけど、


何年くらいしたら、この熱い気持ちがなくなるか不安(´・ω・`)
227名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/13 18:57:16 ID:MVIlbw7D
>>222
といってもさ、以前から湾岸と平行してブローカーの原作はやってたわけで。

しかし、なんで作画まで楠がやるようになったんだろうな?
題材的にもモーニング向けだと思うし、ヤンマガでやる必要性は感じない。

まぁ、想像するとすれば、楠が湾岸描くのにアキてきたからだろうけどなw
228名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/13 19:06:52 ID:nyAO3SSF
近所の本屋に29〜30巻買いに行ったらどこにも置いてなくて
代わりにINDEX買ってきちゃった。
229名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/13 19:20:16 ID:mcceWRo7
「湾岸はもう描けない…いや、描かない。楠自身がいちばんよく
 知っている…楠はずっと湾岸を止める理由を探していたから」
230名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/13 19:59:09 ID:/kgR878f
>>226
すべてはオマイ次第だ。
バカなことをした、と思う奴もいれば
くすぶった炎のようにいつまでも心に残すのもいるし
ずっと現役で「走る」車が好きな奴もいるんだヨ。
思い焦がれて始めるよりも、持続する気持ちの方が
ずっと強い意志がいる。
ホリゾンタルグレイズを追い続けるのは正直しんどい
からナ。
231名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/13 20:03:14 ID:7y3QdR0o
RB26の起源はベンツにあり―

言っちゃっていいんですかねこんなコト?
232名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/13 22:02:19 ID:q+NmYUvi
レガシィは・・そんなに楠をトリコにしたのかい?

ベタボメだったねえ 書き文字ヘタだねえ 読めねえよ
233名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/13 22:16:11 ID:ebTwuV5f
それだけマンセー記事書きたくなかったって証拠だろう。
締め切りギリギリで追われて追われて仕方なくマンセー。みたいな。
234名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/13 22:29:59 ID:95D+OlD/
TOKYOブローカーの単行本の広告見て激しく疑問もったのだが・・・
第1巻ってなんだよ。奥さん書いた奴が第1巻じゃないのかよ。
235名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/13 22:47:19 ID:q9al0t03
そろそろハジメがスーパーセルシオで登場ですよ
236名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/13 23:44:32 ID:7JTMiMGI
エンジンはVG
237名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/13 23:55:57 ID:3jR0mUj4
32巻の壁とゆーかショタコンの亡霊とゆーか

1〜5巻ぐらいまでの発刊ペースになっちゃうとやだナ
ブローカー単行本のための大人の事情ってヤツ?

どうせ「ブローカー」も買っちゃうけど・・・
持ってる中ではミチハル本が100冊越して一番多いのヨ


(湾岸が読みたいのは) オレは今なんだよ >>225
238名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/14 00:47:28 ID:hE49cHej
車庫武技に湾岸は毛色が違いすぎて最初は違和感あったが、
それでもまぁ湾岸は湾岸で1シリーズ終わったところで
それなりに面白い感じはしたから湾岸に切り替わっても良かった。
けれどブローカーは一向に面白いと感じることがない。
俺の中では

だらけた湾岸 >>>(越えられない壁)>>>ブローカー
239名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/14 01:36:36 ID:NhWY+Adb
もういいんじゃないかな湾岸は…
240名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/14 08:12:29 ID:jaMndeaW
>>237
ショタコン?

ショタコン★ブギ、、、。
腐女子のバイブルみたいだな
241名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/14 13:49:16 ID:4t3d1B8T
もぅまっすぐ連載する事すらできない…。
242名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/14 18:07:03 ID:NhWY+Adb
シャコタンとショタコン
ほんの少しの狂いがここまでキク
243名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/14 19:13:30 ID:5fc/g00h
Vシネの『モデナの剣』をみた。
ポルシェ911にフェラーリ348
GTーRにRXー7
スープラにNSX

やっぱり竹内 力が主役がポイント。
実写の湾岸も再度見ようかと思ったよ。
244名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/14 20:25:09 ID:fvG1iowd
シャコタンに湾岸…誰もが望んだ続きを、あえて書かない…
そこが、楠の確信犯的な傲慢さだな。

245名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/14 20:33:36 ID:szB2RYt/
もうオレはおりる…
246名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/14 21:50:46 ID:764kCQ3d
>>244
続きを書かない?その程度ならうちにもデキる。という作者は多いだろう。
だがそれを受け入れてくれるファンがいるのは楠だけだ。

つまりだ、楠は自分をポルシェに重ねて逃げ道作ってるわけだプゲラ
247名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/14 22:39:39 ID:mSrOa646
248名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/14 22:40:02 ID:CkFPcPeL
受け入れてないし
249名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/14 23:08:32 ID:4t3d1B8T
「俺はもぅ湾岸なんて好きじゃぁないんだ」
250名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/14 23:40:54 ID:n+RGi6gX
楠さんの描く湾岸が良いんです。
251名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/15 00:19:57 ID:Yo9YMDh1
ミチハルは湾岸だけじゃないんだぜ
252名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/15 00:35:25 ID:Cln6Yhgy
いッけーッ!
オレのZUーッ!
253名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/15 00:56:46 ID:OUF2zh+q
事故を重ねてもノーヘルはやめないケンジ君
254名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/15 00:57:54 ID:MWKNHdrj
OK ブローカーを描こう


('A`)
255名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/15 03:04:08 ID:QhSnUnZR
富永は実写作るなら島田久作でw

等風呂再開かよ…なんだよ…また今日子レプリカの野外プレイとか
そーゆーのか?
等風呂はもういいよ。奥さんの絵に戻して、アフタヌーンでやってくれ。
256名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/15 18:49:56 ID:FxM7LzGP
漫画自動車業界

ポルシェの欺瞞は正解か!?
マツダとロータリー開発物語り

257名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/15 22:08:15 ID:i7i0neYT
楠サンはZ31にかなり思い入れがあるのヨ。
258名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/15 23:07:14 ID:OUF2zh+q
今月のRacingOnの、ポルシェ956、962の特集読むと、城島のセリフを思い出す


心の底から妬ける―――
ポルシェはいつだって嫉妬の対象だ
259名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/16 00:28:41 ID:7mRInzyu
>>257
そうなんだ。もうちょっと活躍させて欲しかったけど、アレが限界なのかな?
260名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/16 01:31:02 ID:F6p6CgWg
ゲーセンでゲームをやって、原作1巻を読んで面白いと思ったんだが…まとめて買うなら何巻までが、キリが良いですか?

261名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/16 03:10:26 ID:e/kl0/rD
>>260
くくく・・
・・だからどうしたってゆーんだそれが・・?
無理だろういくら理屈並べても・・
お前はもう見てしまったんだ悪魔の漫画を
お前は全巻揃えるしかないんだヨ
262名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/16 04:56:11 ID:vp4EPs+G
>>260
くくく
湾岸は麻薬なのよ。
一巻買っちまったら、全部買いたくなる。
263名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/16 07:50:16 ID:8vHKWw65
読めば読むほど、チューニングの不毛さを感じてしまう。

城島編のFCなんて得に。チューニング代金でベンツが消えるなんて。
そして、そのFCも手放してしまうとは。

タイヤ、ホィールにエアクリーナ、コンピューター、マフラー交換でいいよね。今の車は。
264名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/16 08:23:17 ID:+1elZl4b
>>263
チューニングの虚しさで言えばケイ編だろって。
城島の場合、たかだか中古のベンツ一台が消えた
ところで、チューンドFCは残るんだからサ。
ケイの場合、普通で考えたら再起不能の車と
300万の借金が残っただけだからナ。
普通はこうなる、というのをしっかり叩き込んで
くれてるわけヨ。
265名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/16 09:28:02 ID:U/NVDPyT
>>260
まず、イシダ編、平本編は外せない。この二つは繋がっているからな。
平本編はZ復活編でもあるし、超重要キャラ高木も登場するし。

平本編が終わっても、単行本で買ってれば、次のマサキ編を読んでしまうので
マサキ編も外せない。それにキャラも出揃ってない、まだ全然入り口だ。
マサキ編、ケイ編で、レギュラー陣が揃う。それが13巻。
とりあえず、そこまで集めろ。

その後の、タカ編、エイジ編、キジマ編、友也編、マコト編は、
ついていけるとこまでいけ。湾岸は読みつづけていくことでわかることがある。
俺たちは友達じゃあない。後は自分で読んでいかなければ。
266名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/16 11:15:07 ID:P4uHd0GA
>>265
見事な勧め方だ。
最低限ではないが、しかし最適(と俺オモタ)な勧め方だ。

個人的にはシンプルでそのまんまな>>261も捨てがたいが、
まだ1巻の>>260マキシ組にはキツいだろう・・
平本編読まなきゃわかんねーじゃないかw

つーわけで>>260、1〜3巻は絵が全損なのでとりあえず
>>265に従うのが良いと思う。13冊まとめ買いが厳しいなら
中古活用で。

気に入ったら新刊飼ってやってくれ。
作者最近浮気気味だから湾岸でガツーンと印税入れてやる
意味込めて。
267名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/16 11:19:02 ID:P4uHd0GA
>>264
城島にFCは残らないと思うんだが・・

>普通はこうなる、というのをしっかり叩き込んで くれてるわけヨ。

この苦味がわかるかわかんないかで、このマンガ評価が分かれるよナ・・
現金崇拝効率一辺倒主義のヤツには、到底理解してもらえないから・・
268260:04/12/16 12:13:43 ID:F6p6CgWg
レスありがとう
近いうちに、買いに行くよ

久々に漫画買うなぁ
269名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/16 13:25:54 ID:DzgC21+i
湾岸は平本編で一度完結して後は続・湾岸ミッドナイトってカンジするナ。
270名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/16 13:55:29 ID:8vHKWw65
最初のポエムの方がゾクゾクするけどね。くるおしく〜
271名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/16 13:56:30 ID:02YUSnyz
平本編は絵が(特に人物)すごいことになってるよね。
黒目塗ってなかったり。
272名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/16 16:30:43 ID:D4sHRCSU
8巻まででいいんじゃないかナ
マサキ編は必見
273名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/16 17:43:21 ID:8vHKWw65
マツダの工場が燃えて
日産の工場も燃える。

274名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/16 17:56:40 ID:n+tzlEMZ
>>267
城島のFC――ああ、確かに最後は手元に残らないよナ。
そこは、ホラ、意志が介在するかどうかなのヨ。
自らの意志で走るのを止めるのと、途中で取り上げられる
のでは大きな差がある――――
いつだってその気になれば城島はFCに戻れるだろ?
275名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/16 18:58:09 ID:3VHuqAr2
リビトルで湾岸集めるやつなんか、同じ水域じゃねーよな。ククク。
276名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/16 19:01:04 ID:4HrQp2XQ
新品を買うか古本屋に行くか
ほんの少しの違いがここまでキク
277名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/16 19:45:19 ID:rBZxy35f
200円出せば、今古本屋で買える湾岸じゃない
ライバルはイニDと言った、とびっきりの新書の湾岸だ
278名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/16 20:22:37 ID:4HrQp2XQ
ちょ・・・ちょっとォ
279名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/16 20:40:14 ID:ad/mCid8
新刊・・ やはり第1刷しかないでしょう
それも最高の印刷所が刷ったとびきりの第1刷でなければ・・

残念だったナ・・

オレのは第一巻だけが第4刷93/5/31だ

たった5ヵ月の違いがここまでキクとは・・
280名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/16 21:26:28 ID:rBZxy35f
ハイ湾岸ミッドナイトですね
巻数とやれ具合を教えてください

それですと1000円からの査定となります。

くくくっ所詮は漫画、そんなもんなのヨ
281名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/16 21:46:38 ID:qYZfvP50
コミックはなぜ黄ばむのヨ?
282名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/16 21:48:59 ID:EWZVQ+wX
>>266
>1〜3巻は絵が全損なので
工エエェ(´Д`)ェエエ工
あれこそ、湾岸じゃねぇか・・・。雰囲気といい、俺は好きなんだけどなぁ
283名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/16 21:57:43 ID:rBZxy35f
>>281
突然の黄ばみに読み手と書き手とそしてこの俺が
何度も何度も試行錯誤を重ねやり直した――――

失った白さは結局もとには戻らなかった
車漫画と心から言えた あのマンガ――――

ヤンマガKCの湾岸ミッドナイト
284名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/16 22:20:51 ID:VAV+P4xW
くくく・・、湾岸は最初スピリッツの読み切りだったナんて事、
知ってるヤツはもういないナ。
285名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/16 23:27:10 ID:Tkaw4vFY
>>282
レスさんくす。
いやぁ、オレもあのころの雰囲気大好きなんだけど、この漫画のことを
説明するときにはやっぱり触れとかないとマズイだろーと思って…w

絵だけじゃなんにも面白くならないんだが、世の中、漫画を絵だけで
決める者もいるから、あらかじめ身内?が予告しとけばショックは
薄れるかナーというの期待の方向で。

町並みが昭和のカンジしてサ…
286名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/17 00:16:33 ID:VUgbQVQ4
>>266 絵が全損なのは今の湾岸
特にアキオとレイナ、いつから別人になったんだよ
287名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/17 00:27:53 ID:TXDYdiSs
>>285
2巻の途中までは丁寧に描いてたと思うよ。
1巻は昔の絵だからちょっとあれだけど。
個人的にはレイナ編に入ってから〜Z炎上辺りの絵は一番好き。
リアルタイムで読み始めたのがそのへんだってのもあるけど。
(だから平本編の絵はへろへろでエ?という感じだった)
288名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/17 00:48:19 ID:wWp+tE/c
>>286
アキオは論外としても、レイナのシリーズ毎の変化は
けっこう楽しみだけどな。個人的にはケイ編のが一番好き。

作者も意図的に作りを変えている・・・と受け取るのは
好意的過ぎ?
289名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/17 00:57:59 ID:cO5+NiGY
>>284
くくく・・・前のシャコタン,更に前のララバイなんかはもう
みなしらねーだろうナ。

昔っから天才メカはハゲが一番だったと──
290名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/17 01:14:41 ID:funHZigK
750ライダーはこの人だよね?
291名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/17 01:35:06 ID:lLEQRez2
仮面ライダーならこの人だヨ
292名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/17 01:46:15 ID:fto4DBum
湾岸より前の作品にはぜったいにヤクザが出てたけど、湾岸にはヤクザは出て来ない。
ヤクザ風な人はいるけど。
293名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/17 01:47:59 ID:TXDYdiSs
レイナ、初めはタレントっぽく適度にわがままでおきゃん(死語)な感じで
いかにも怖い物知らずの若い子だったけど、
だんだん普通の性格のいい女の子に変わってきてる。
294名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/17 02:02:59 ID:AkhdtvY+
書き込みの量だとララバイ最後のほうかな?
RC30とか、ニンジャ兄弟とか
295名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/17 02:09:37 ID:DXL5vS0e
絵が変わったのはアシスタントがやめちゃったんだな、きっと
296名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/17 03:55:48 ID:VUgbQVQ4
>>295
つーか 嫁がかいてんじゃないの アキオとレイナ
297名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/17 04:14:40 ID:fto4DBum
つーか 税金対策なんじゃないの 湾岸と東京
298名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/17 12:42:48 ID:glx54T4S
アキオはロカビリー調からジャニーズ調に顔変わったよナw
BBも髪の毛短くなったよナ。

ケイ編〜黒木編が線が安定していて見やすい絵だと思うがどうだろう。
299名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/17 13:22:24 ID:wXz0lnN+
ブックオフへ行けば、25巻くらいまでは\100コーナーに並んでるぞ。
300名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/17 13:56:41 ID:fto4DBum
なんとコレ300キロでるスポーツカーなんですよ
301名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/17 14:56:19 ID:tCutW6fm
フン・・・出ねえヨ
302名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/17 17:37:44 ID:LnOWCqZ2
ガレージを開けると、飛び込んでくるのは真っ黒のボディー。
まずは、外見だ。白い鍛造ホイールTE37、それにこびり付いたブレーキパットのカス。
ブレーキパットはエンドレス。こいつのおかげでどこまでも踏んでいける。
タイヤはもちろん、ストリートラジアル最強のアドバン・ネオバAD07。

シートに座った瞬間、目に付くには、水温・油温・バキュームの3連メーター。そして、アペックスのREV/SPEEDメーターのブルーの光だ。
キーを回し、エンジンが掛かると聞こえてくるのは、分厚い吸気音。トラスト製の毒キノコのサウンドだ。

お気に入りのコラムシフトをDに入れ、アクセルを踏んだ瞬間、マフラーから爆音が聞こえる。
しかし、どうだ?!3000rpm、4000rpmと回していくと、ブサイクだった排気音が、クリーンでその気にさせるサウンドに変わっていく!!
なんだこの音は!これが柿元・改のオールステンマフラーなのか!?もちろん出口は、砲弾・斜め出し。

5000rpm、6000rpm、7000rpm・・・・・・7300rpmでメーター読み133`。そう、これが俺の車の限界なのだ。

湾岸には、身をよじるように走るミッドナイトブルーのZがいるという。
だが、俺の竜はSOHC・600ccの軽だぜ。笑っちまうよな・・・。
303名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/17 19:09:00 ID:AkhdtvY+
それは車板でやるべきだナ
304名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/17 19:21:47 ID:pDhbAPxE
車板の仁スレか、軽関連スレならかまって貰えるから、
最後から二行目を
「秋名ではハチロクの豆腐屋が最速らしい」
にして車板でやってくれ。
305名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/17 19:25:03 ID:86khCo49
>お気に入りのコラムシフトをDに入れ

この時点で視界が涙で見えな(爆笑)
306名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/17 19:52:10 ID:rZpApHm5
同じ漫画板なら、「トリコロ」の海藍スレがかな〜り構ってくれるぞ。絵柄も近いしナ。
車ヲタの萌えヲタでイパーイ。
307名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/17 21:22:34 ID:CfUKA6j/
一人でクルマ運転する時、
「ガウオアアア────」 とか
「ガウッガウッ、バラバラバラバラ」
とか口で言ってもいいよナ?
308名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/17 21:59:55 ID:Sh/ewLk8
俺は
トライ―――――――ッ!!!!!
と言いたいのヨ
309名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/17 22:05:03 ID:2uMkoTjs
>>307
住人はオマエのメンタルな部分にはタッチできない

が・・
>>307の気持ちはようくわかるヨ

「少し運転がラフだ」って言ってしまった自分がここにいる
言ってしまいたい自分がここにいる
310名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/17 22:47:22 ID:l7gORIAl
ぷーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっ

ならよくやってますが。
311名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/17 23:06:35 ID:E096QHfO
南無!ならよく口走るけど。
312名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/17 23:35:08 ID:A4/zx+FU
>>306
あ そーそ
海藍スレに出てくるときは気をつけてください
馴れ合うだけの仲間じゃあないですから きっちり撃墜しますヨ
313名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/18 00:38:21 ID:XZlfxc+s
アウディはダメかい?
314名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/18 01:52:31 ID:Uj/B5WI+
audiはなんか重い。町中では走りにくい割に。
315名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/18 05:04:54 ID:IsrFndDG
ま シンデレラぐらいになるとアウディも意のままにあやつっちゃうんだけど
316名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/18 06:37:36 ID:kATKg970
>>265
ふらっとこのスレに立ち寄ったんだが、このオススメは
大変ためになる。ありがとう。とりあえず6巻まで読んだので、
13巻まで読み続けてみよう。

マキシやるまで知らなかったんだが、いやぁ10年ぶりに漫画買ったよ。
317名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/18 08:23:22 ID:XZlfxc+s
ククク…。
オーテック ザガード ステルビオを思い出しゾ
318名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/18 09:36:04 ID:l2jX4MCy
>>316
13巻まで読めば勢いがついて20巻ぐらいまでいってしまい
そうな予感。タカ編(黒木)は個人的にお薦めだ。
30代目前の男の葛藤みたいなものが描かれていて(仕事、仲間
親、恋人)俺は他人事と思えなかったw
319名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/18 09:41:23 ID:DveLMojv
>>317
大きく張り出したフェンダーミラーは
空力を優先し 200km/hからキク
320名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/18 13:34:13 ID:BxLyt+BX
>>316
10年も漫画読まなかったのならそこそこ歳がいっていると思うのだが、
(注:この場合、高年齢が悪いというのではなくむしろ歓迎)
なぜそこでマキシが orz

・・・いや、たまたま目に入った湾岸がマキシだったのであり、
確率でいうなら確かにマキシの方が目に付きやすいか・・・

マキシランプから湾岸線ミッドナイト原作入りしたのなら、ぜひ
旧作湾岸Rへと進んでいってもらいたいと願う漏れ
マキシの対象年齢は、原作の美味しさがわかる年齢とずれ過ぎ

半分スレ違いスマソ
321名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/18 14:08:19 ID:P0QKLIhm
まず、えりこ、レイナ、ルミ編、恵編は外せない。この二つは繋がっているからな。
恵編はZ復活編でもあるし、超重要キャラBODYSHOPSUNDAYの事務員も登場するし。

恵編が終わっても、単行本で買ってれば、次のマーミ編を読んでしまうので
マーミ編も外せない。それにキャラも出揃ってない、まだ全然入り口だ。
マーミ編、マキ、カナ子、よね子編で、レギュラー陣が揃う。それが13巻。
とりあえず、そこまで集めろ。

その後の、ミカ編、リカコ編、マミ編、今日子編、マコト編は、
ついていけるとこまでいけ。湾岸は読みつづけていくことでわかることがある。
俺たちは友達じゃあない。後は自分で読んでいかなければ。
322名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/18 14:30:39 ID:9kNOHYls
オンナキャラオンリーかヨ(笑)
超々重要キャラのミニスカ女子高生が出てねーゾ
323名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/18 15:02:29 ID:YdeptbYK
ククク・・・うちのお得意様だゼ?
324名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/18 15:25:21 ID:ZWSsNUoG
よね子が入ってるのワラタ
325名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/18 21:03:09 ID:7WRbtU2n
今日子編から入った自分には、何のことを話しているのか分からないんだナ
326名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/18 22:33:21 ID:Fx77xJkq
休日出勤。

別に嫌いじゃあないんだヨ。

ボッキしたポコチンを若い女子社員のイスにコスリつけたり、冷蔵庫の飲みかけのペットボトルをナメたりしてサ・・・

コレはコレで結構楽しいモンなんだヨ。


でも─────

キミはもう、そういうレベルじゃあないんだろ?
327名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/18 22:40:46 ID:z6VpVMuO
フリチンをコピー機で印刷したりコンドームを膨らまして独り風船バレーボールを
やるとかいうレベルまで逝っちゃったんでしょうか?
328名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/18 22:47:45 ID:fXSmR2DT
>326
素でキモイよ、君―――
329名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/18 23:02:59 ID:11pXNJd8
>>326
マルチイクナイ(・A・)
330名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/18 23:55:25 ID:l0QnpPjq
マチルダさーん
331名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/19 00:10:26 ID:zPgH+H3s
そこは

「さあぁ〜〜ん」 でないかい?

332名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/19 00:20:37 ID:l8NJIEs0
ガンタンク? 速いのか、ソレ。
333名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/19 00:24:03 ID:+4lBMcdD
今日の晩飯はとびきりのカレーだった。
明日の朝はとびきりの食パンだ。
334名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/19 00:27:56 ID:WFeYV5H1
>>333
昼はワインで
夜は荒縄で磔だな
335名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/19 00:45:44 ID:ClziY5Ho
>>326 >>327
この程度のコトはフツーにやるだろヨ、みんな。
336名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/19 01:11:48 ID:7/ihwopY
北見サイクルに出入りしている高校生が出会う。
かって、地獄のチューナーと言われた男が手をいれたカブ

2サイクルのスクーターをも凌駕するカブ。
337名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/19 01:21:58 ID:tgJTGi1H
>>318, 320
ありがと。多分、全巻揃えちまうと思う。オヤジ達、熱すぎ。
あと、女たち、可愛すぎ、切なすぎ。

いや、たまたまゲーセン行ったらさぁ、切ない音楽に合わせて
気の弱そうな男が「もう一度、走っちゃダメか・・?本当にこれで
最後だから・・」とか言っててね。それで気を惹かれたんだわ。

俺的には彼女に逢えない時、「雨上がりの夜空に」って気分で
ゲームしてるから、なんていうのかな、マコトのように彷徨ってる
感じなのね。Rも見つけたら乗ってみるよ。

漫画読んで泣いたのなんて、エリア88以来だ。変な話だが、
マキシにはちょっと感謝してる。
338名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/19 02:15:41 ID:9H61A317
マチルダさ―――――ん!!
ウーロンだ、オレ。
339名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/19 09:46:50 ID:Fp9ZrLqy
>>337
く く く ・・ よく来てくれた この湾スレに・・

その彼女は くるおしく いい音させて どこまでも飛んでゆくという

そして 彷徨えば 女が誘い ぶち込むけれど
行きつくとこは おまえの胸 他にないのさ

チャボ──ッ
にゅうめんだ オレッ
340名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/19 10:17:41 ID:rMwTC261
>>339
なにげに新谷節がはいってるーッ!
341名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/19 11:00:52 ID:DOjK88zy
「俺はもぅ湾岸スレなんて好きじゃぁないんだ」
342名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/19 11:30:49 ID:ckcC7e4R
ウソつくんじゃねぇヨ。知ってるぜ、オマエがファミレスで

「オレ、ウーロンな────」

って、イキイキした顔でオーダーするのを。
343名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/19 12:24:22 ID:Eu1O/Hxz
BBは森雪ノ丈さんがイイと思います
344名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/19 12:32:01 ID:6YecElsd
実写の湾岸な、音だけはいいんだよナ。
345名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/19 13:12:09 ID:9lLFKn6/
実写版のクルマのSEは、PS2版の某Dから―――

FDが掃除機です。。。
346名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/19 17:12:14 ID:P8NZsWo2
近所の、あんま聞いた事ない名前の古本屋で湾岸買ってきました…4巻まで。

そこの店高くて手持ちの金では限界でしたorz

近いうちに続き買おう他の店で
347260:04/12/19 17:14:34 ID:P8NZsWo2
あれ?ID変わってる
携帯房だからかな
348名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/20 00:17:58 ID:hXM6fKYY
車モノのVシネ観てみると、いかに実写で言うとすごいセリフか理解出来る。

漫画だからポエムっぽいけど、リアルで聞くと引くね。
349名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/20 07:03:39 ID:UJcqVWac
クククッそれVシネですから
350名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/20 09:46:58 ID:OXymjIW9
ええと、城島の旧友ってなんて名前だったけ?
「またいっしょにやりましょう」
351名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/20 10:15:56 ID:TMbw9T3f
町田?
352名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/20 14:53:59 ID:gto5vk6L
車の興味のない弟(高2)に湾岸読ませたらどうなるかな?
353名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/20 15:17:02 ID:sn9pdaJA
いんじゃね?
ウチは妹にイニD(10巻くらいまで)見せたら凄く面白がってたよ。
ゴギャゴギャうるせーねっても言ってたけど。
354名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/20 18:42:56 ID:o6J4FXhS
>>352
間違いなく頭でっかちになるよ。
ウチの弟(高2)も読んでるけど、免許取ったらFC乗るとか言い出す始末
お前はキジマかと
355名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/20 18:44:37 ID:k4iXNzbe
何回読んでもキジマをジョウシマと読んでしまう俺(´・ω・`)
356名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/20 18:59:22 ID:y12NQ3Ly
あっちでゲロした方をキジマと読んでしまうオレだが―――――
357名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/20 19:29:42 ID:wUDotQdP
>352
厨房、工房の頃にメカドック他次原漫画やシャコブギ、西風や大藪小説を読んでたが
憧れたのはスバル車かファミリアやパルサーのホモロゲ車だったな
どっちかってーと興奮して読んでたトンプスンの「奪還シリーズ」の影響が強かった
結局免許取って最初に乗ったのはタダで貰った2ストジムニー
それ以来レガシィ、ターボジムニー、サーフ、ワゴンR、ギャラン、4駆ばかり乗ってる
漫画の影響もあるが、幼い頃の4駆マンセーの父からの刷り込みの方が強い

あの頃むねよしのボルナツや山本マサユキのガタピシ車を読んでたら
ロクな延命もせず手放したあのジムニーにまだ乗ってたかも
358名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/20 19:51:42 ID:GDqILomI
>>357
確かに白紙の状態に刷り込まれた情報は影響力が大きい。
オレも土屋が86でドリフトしてる写真を雑誌で
見て最初の車はAE86(当時現役)にしたし・・わははっ。
で、AE86→HCR32(結婚の為大型化)→+AW11(耐えきれず購入)
→トゥインゴ(パワー関係ないし、と思い)→+FD(結局速さも欲しくなり)
というヤクザでミーハーな生活をしてしまうのヨ。
359名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/20 21:10:02 ID:3wmU5z6G
>>357
ワシの場合は、雪の積もる地方なので必然的に4駆を乗り継いでるが、雪道はジムニーが一番良かった。
やはり決め手は、あの細くてでかいタイヤのせい?

…その車は、深雪をかき分け、その身をよじる様に峠を登ってゆくという…
360名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/20 21:22:21 ID:NKTPo+U1
──>>359
なぜお前がジムニーのトリコになったと思う
ジムニーが四駆だったからじゃない
大径ホイール?

──いやちがう
どこまでも雪をかき分けるあの大径ホイールでもない‥‥

──軽さだ
ジムニーは軽い四駆なんだ
361名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/20 21:40:06 ID:/kEhPklc

意外とこのスレおっさんが多いのヨ。ホラ。
362名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/20 21:41:13 ID:UsCVoiV7
>>358
カミさんいてよくそんな車遍歴できるな、とマジレス。
363名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/20 22:02:34 ID:GDqILomI
>>362
そこはホラ、これが趣味だからヨ。

マジレスすると、
大人4人が乗れる車があれば普段困ることなどないんですヨ。
他の趣味がなければ嫁の考えも甘くなりますし、小遣いの
すべてを車の維持費にかけれますしネ。
364名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/20 22:51:15 ID:1mHVHONa
なぜかこのスレ読んでたら実写版が見たくなって
最初のヤツを今見終わったわけだが,
劇中に出てくる缶コーヒーがプルタブ式だったヨ…
365名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/20 23:27:07 ID:2OVa87iF
缶コーヒーといえばララバイのころはベルミばっか描いていて
マガジン誌上でもCMしてたけど

湾岸はBOSSとかJiveとかいろいろだナ

ベルミ 今も売っているのだろーか
366名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/20 23:34:11 ID:DaaYIlCj
さらにコーヒーというとアイツらwいっつもファミレスで
コーヒーだけなんだが、ああいう注文ってアリかね?

割と行くけど、考えてみれば今まで試したことは無い
367名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/20 23:39:06 ID:sGmb+vd6
>363
わかる。
結婚後の俺の車遍歴が、
セレナ→S15→インプ(GDB丸目)→シビックタイプR(EK9)

嫁も車好きで他に趣味もないのでこれで無問題。
368364:04/12/20 23:46:35 ID:3FgBhRDs
Uを見終わった(途中たるい所はとばして)が,ひとつ発見した。
SSSの実車って途中までフェンダーミラーなんだけど
漫画も1巻の途中(レイナが出る前)まではフェンダーミラーだったと
はじめて気が付いた。

で,ドアミラーに変えた以降は
死人・自爆ともない(選んでぶつけたのはあるが)。

つまり,

悪魔はフェンダーミラーに居たのではないかと…
369名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/20 23:53:22 ID:3FgBhRDs
>>365
ああ,そのCM俺も読んだ記憶があるなあ…

>>367
うらやまスィ夫婦車生活ですな。
370名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/21 00:02:35 ID:rcewP69K
>>365
ククク・・・ベルミーなんて言葉久しぶりだナ
お前が言わなきゃ一生思い出すこともなかったゼ

ぐぐったらベルミーってカネボウだったんだな

俺の竜はベルミーじゃねェ
ポッカだ 代われるものはナイって言ったらカッコよすぎますか?
371名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/21 00:09:00 ID:Qg1d+5Xn
免許も車もないけど読んでるよ。
たしかに、車のことわかんないのに面白い?って言われた。
孤独な人同士の様々な形での心のふれあい(?)が見られるので好き。
372名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/21 00:49:33 ID:uDbBtTbp
よく間違えられるんだけど、
湾岸はクルマ漫画じゃないのヨ。

無益で成し遂げたからと言って誰からも褒めてもらえない、
そんなことに熱中するバカたちを描いただけなのヨ。
それと、それを彩るポエムたち。
ぐーぜん題材がクルマだっただけでサ。

だから、同じような「無駄」に熱中するオタクどもが集まる
2chの各板に、湾岸スレが生まれる訳ヨ。
なんか、共感するものがあるんじゃねーの?
ほら、やっぱりオタク活動って結局自己満足なわけだし。
373名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/21 00:55:44 ID:BGITNIlG
>>371
免許や車がなくても全然OKヨ。
知識なんて必要になれば自然と身につくものヨ。

それに,それ言ったら俺を含めて多くのヤツが
将来自分が車に乗るなら───
とガキの頃は夢を描き憧れたモンよ。

>>孤独な人同士の様々な形での心のふれあい(?)が見られるので好き。

気づいている…
お前はもう気づいている…
湾岸ミッドナイトを読むために、一番大事なコトに…お前は気づいた
374名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/21 01:02:57 ID:WF2dA+N6
>>372がイイ事を教えてくれた。

あと2ちゃんに集まるのは匿名の人々ってところも
湾岸に通ずるものがあると思う。
湾岸の登場人物たちは互いの名前ぐらいしかしらない。
しかもそれは本名ではないかもしれない。同じ時間に
同じ場所を走った(バトルしたって表現とはまた違うキガス)
だけなんだ。
375名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/21 01:08:09 ID:gI+viTbY
まれに見る いい流れだ
ドコにも叩きや煽りが 今夜はない
376名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/21 01:27:24 ID:2uJIGZgr
4巻まで読み終わった続き読みたいなぁ

俺も免許ないよ
取得中です
377名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/21 01:36:09 ID:WF2dA+N6
>>376

免許取得ガンガレ。
MTで取得したけどATしか乗っていない…orz

4巻までか。確かに続きが気になる巻数だ。4,5巻あたりの
エピソードはかなり熱いので必読。
378名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/21 01:36:18 ID:tYkzigCh
きらきらした湾岸スレで
きらきらしたレスたちに囲まれて


オレはまちがっていたのか
オレが手にしたかったものは
こんな惨めな気持ちだったのか
379371:04/12/21 01:48:53 ID:Qg1d+5Xn
>>373
なんか感動してしまった。
レス有りがと。
380名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/21 01:54:21 ID:WF2dA+N6
>>379
実際車の細かい用語だの、部品の名称だのをキッチリ
全て理解して読んでいる読者ばかりでは無いと思う。
そういったものを知らなくても、十分読める作品だと思う。

ネットもあるしわからなかったらどんどん調べて、吸収して
行けばいいし。知ればより楽しめるのではないかと思うけどナ。
381名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/21 02:40:22 ID:gLdoLmPV
382名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/21 02:43:54 ID:AvHSmTAa
実写版の3巻(S30対S130)で、バトルの最中にアキオの目がおかしくなる場面がある。
一般車の動きがコマ送りのようにカクカクするんだけど、アレはいったい何だろう?
アキオは何かに気付いたようで、「神谷(漫画では北見)さん、分かったよ・・・」と呟いていたが。

4巻で「本当に速いときは、何もかもが、ゆっくり動いているように感じるものなんだ」という、
アキオのセリフがある。これと関係あるのかな・・・
383名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/21 03:08:43 ID:D51ScZF6
でも最近は技術的な話し多いよな。ほとんどエンジン関係だけどw
384名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/21 09:40:25 ID:BYouA+u7
>359

「とりあえず大台(ヒューム管越え)見せてくれよ」

「とりあえず大台(ぬわわq)見せてくれよ」

「街を走ってるのが車なら、俺達が乗ってるのは車じゃないんだ、林道の戦闘機、SJ30-JC」

「コレ(オクで)10万以上するよな、とりあえずチューン代に20万持ってこい」

「LJ50の鋳鉄のブロックは何度焼きついても(オーバーサイズの数だけ)必ず蘇る」

「パパの車より速い車?あるよ、エスジェィサンマルっていってね」

ジムニーならいくらでも思いつきそうだ、惹かれる、心情的にも特別な車だ、しかし実戦では(ry
385名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/21 12:48:20 ID:CuWqo7T+
オレの青春時代はEG6のシビックだった。
386名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/21 14:55:13 ID:/TwRLpGO
ククッ オレの青春時代はEFだったよ。

大○環状線北浜、170kmトラーーイ!

って、違う漫g(ry
387名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/21 15:19:38 ID:7OAoe4i8
首都高速トライアル見たよ。
GT-R以前はあんな感じだったんだな。
388名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/21 15:37:14 ID:fvOMjClw
>>387
俺は首都高速トライアル MAX ってやつ見たよ。

R33とか80スープラ、Z32なんかがでてた。
タイヤが旧ネオバだったのが、なんか(・∀・)イイ!!

あと特別出演でドリキンがNSXでドリフトしてた。
このころ(95年)からレインーXがスポンサーだったんだw
389名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/21 16:12:57 ID:fvOMjClw
>>381
ホモで近親相姦対応よ


ワロタ
390名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/21 19:05:51 ID:yk4nGqLE
ブックオフで最初の数巻を立ち読みしてきたよ
連載を何年も読んでたけど悪魔のZの由来とか初めて知ったよ
初期の頃のほうが熱くておもろかったんだな
391名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/21 21:03:12 ID:pjyfLuXx
考えちゃうよね・・・
本屋で湾岸ミッドナイト1〜19巻を見た時、スグ思ったのヨ。
こりゃ金掛かる、持って帰れねえって
でもここのスレの住人はそんなの問題にせず
ただ本を見てOKとしたのヨ

いつのまにか手間を計算するよーになったんだよねぇ
オレもサ
392名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/21 21:53:32 ID:8jzsIc38

教えてくれ──────ッ!

今年の紅白のトリは誰なのかを──────

393名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/21 22:58:58 ID:pr5BXdBc
>>375
ここだとちょっと違和感あるので
その台詞、ゲームスレへどうぞ
394名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/21 23:11:56 ID:L/WsTXu6
>>392
曲目が「あの鐘を鳴らすのはあなた」に決まったからどうも和田アキ子くさいナ。
395名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/21 23:35:15 ID:FsfbGsAD
>>393
アソコはさ・・

いつも見る 澱んだ流れだ
ドコもかしこも叩きや煽りが 今夜もある

だろ?


仁D風に言えば

カスぞろいだ!(高橋兄

ということになる
396名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/21 23:41:51 ID:O4V6Kxlm

紅白は23時台に視聴率40%オーバーまで持っていけるかどうかが勝負の分かれ目なのヨ。

だが────

以前、中島みゆきと長渕剛のツインでドカンと50%まで持って行った事があったが────

後半思ったよりノビが悪かったのヨ。 そういうコトだってある。

今年もウラは格闘技系────

結構キツイ戦いになりそうだよナ。

降りるのは自由─────
397名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/22 00:15:08 ID:xvtvuXHR
>>395
業務用湾岸ミッドナイト無印R───
ゲームじたいはそれほどってワケじゃなかった

まわりの同ジャンル客層には見向きもされなかったが
湾岸ランナーは集まりそれはそれで盛り上がった
でもそれはどうってコトないレベルだった

問題は次のマキシからだ

近頃、オレ達をとりまく環境は最悪だった

たび重なる湾岸休載
第2次マキシショック
キモオタの叩きによるプレイヤーの監視強化
湾岸スレのひとつなのに通じない湾岸ネタ

書きどころのない閉塞感でいっぱいだった
398名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/22 01:59:10 ID:1cRPHVO/
30巻やっと読んだけどマコト編もおもしろくなりそう。
早く続きが読みたいけど、いまブローカーやるため休載してるの?
いつ続きが読めるんだー。うおー。
399名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/22 08:40:04 ID:ENVX99sf
>>398

連載を追え
400名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/22 11:23:47 ID:wUutyzLL
あたいこそが400げとー
401名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/22 16:20:19 ID:I4zZMqP4
401ーーーーーーーーーーーっ

ついれこれますか、ココから
402名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/22 16:31:05 ID:soZPxEri
修羅の門を読んだ。

湾岸に通ずるポエム漫画だった
403名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/22 22:28:26 ID:wbSw6zsL
後藤自動車
太田自動車
黒木自動車
北見自転車
富永自動車
404名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/22 22:42:47 ID:ysuEQ4/I
                | |
                | |  ,..._
          ,.r-、 ,ry | |  ヒ;;;::}
      ィt:、 ,:'::::// '''´ | |  ,、.、  ,..,..._
      {:::}::}/::::r'ノィー::、 | |  ヾ、゙、//::::jr;::、
     ,rヾ''"ゞ=' 'ヾ.....⊃' ! !  ヽ''ヾ:、::;' `''",.=-、
     ー'’._ ,r'う {::jj ,.、、 _,...::::::''ヽ  ,.,´  {{::::::::ヽ.
    ,;'"'" ̄ヾ´,.., r::';;〃l'l::::;;:::::::f'_ ヾ'〃) `ヾ::::::/
   〈::::::::/ノ ヾ,jヽ='. ,,ヽへ-(ヾ::゙、 ゞ',.,.、 //::::/
    ヾ:::::゙、゙、 {{) {:::jj' ",,,,、 c;、ヽ='  ゙、::゙;ヾヾ/_
    ヾ::::/:ノ ,,,,_ (:ヾ'''⊆|:::::|P,r,r:、 ,:'''7  ``' ゙/〃
     ゙ー' /:::::;}}`",.,rt:、゙´ //::::/ ゙ー',.r::::、  _`'’
     r:::、、ヾ-''n.く:::;:::゙、゙、 ヾー' { ̄:::::ノ!,ィ'r':::|
     |::::::| |''ヽ`_,,.`'ヘ;r'ノ,..-:、_ _ `='-'" | |:::::|
  ___.   |::::::| |_`__|`ii'"''" /7 i'i::l´______|_|:::::|
___|:::「____|:::::::`::::::::::::::::::::}}f´ヽ、`,..,゙、}:::::::::::::::::::::::::::|
 ̄ ̄ ̄| ̄|::::::::::::::::::::::::::ゞヾ;;;jj{{;;;ノ{{:::::::::::::::::::::::::::|
:::::: [][]::|:::::|:_i二二二ユ;;::「   ,...., ,f;ノ「 ̄ ̄ ̄「|::::||ヾヾ ̄ ̄
、,...... ._: |:::::|]]]]]]]]]]]]]]]'i||__ ヾ-’_|::::|_____」」;;;;||_ `ヽ、_
,I、ー'_,!::| :::|--------/'|::::::'゙、 ,i'j:::::::::::::::::::::::::| ヽ...|、`ヽ、 |lllll
:|::::::::: |..|:::::|-------/;';'.|::::::::}}||::::::::::::,rr---:|ヽ. \ヽ、.|| .|lllll
:|::::::::: |,,!:'"-------/::;' :||「 ̄ ̄ ̄ ̄:|` ̄ ̄_|_\. ヽ、、l !lllll
TTTTTTTTTTTTTT:::;' :|l'| ̄ ̄「「「ニ|ニf(二二..))\ `゙、===
.LLLLLLLLLLLLL!::;' ::||'|:::::::::::::|.|.|..|ヾ;;|、;;;;;;;;;;;;;;;;! \ |:::::::
ニニニニニニニニ]' ::::|.|'|::::::::::::::|.|.|..|ヾ.| : :::::::::::::|゙、  `、!::::::
405名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/22 23:03:12 ID:4f683WXs
>>403
ワロタ――――――――ッ!!
406名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/22 23:05:40 ID:7+PEDdy+
>>402
唐突に何を言い出すのか、この子は・・・・
407名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/23 05:58:24 ID:86GTYSVj
高木の板金修理工場が『サンデー』って。
408名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/23 07:17:32 ID:G6o3V0q2
ガッちゃんの工場も素敵な名前だったような・・・ああ、思い出せない。
休日早朝から鬱。
409名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/23 07:43:47 ID:R1gpLdvu
マッハ――――――――ッ!!!!
410名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/23 11:12:58 ID:86GTYSVj
音速(マッハ)のアフロ

411名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/23 14:44:20 ID:FvZv223w
イシダのように他の登場人物も再登場してくれないかな。
後日談というか、そんな感じで。

例えば山本が読んでいる雑誌の特集が「FLATレーシング復活」
みたいな特集だったりとか、「ACE特集」だったりとか。
ありえねーが、そういう演出を期待してしまう。
412名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/23 14:48:42 ID:pnLNY8aM
ガッちゃんは、花くまゆうさくが描けばいい。
413名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/23 15:39:07 ID:kBnkcDIV
そういえばるみちゃんどうしてるんだろう?
アキオがダブりの高校生って設定、ほとんど意味なさなくなってるよね。
414名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/23 16:06:30 ID:SrpABiZ0
というか永遠の高校生になってしまったアキオ
415名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/23 17:12:07 ID:IZXJ5VIf
>>413
島田先生もそうだが、北見サイクルの客の女子高生もどうなったかなぁ・・・?
416名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/23 17:49:42 ID:74KTbr7+
同じRしかやらないショップでも
FLATとエースじゃ随分違うな。
417名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/23 17:55:49 ID:kBnkcDIV
北見サイクルの所在地が自分の地元という設定だってんで
コミックスを読み返したとき注意して見てみたが
看板に書いてある市外局番は03(都内)だった。
小説の中だけでの設定だったんだな。ちょっと残念。
418名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/23 17:58:41 ID:d/fPPLbF
てかアキオは何時だか「いつかは卒業するだろうし」とか言ってなかった?

卒業する気ないでしょ。
419名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/23 18:27:12 ID:+UTHfvXU
>>416
ブレーン(企画屋)の存在。
社交的かどうか。

の違いじゃないか?

Rだけ、という選択をストイックとして捉える黒木と
ブランドとして捉える後藤との違い、だろうか。
420名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/23 18:55:02 ID:IZXJ5VIf
>>417
漫画の景色だけ見ると、江東区の9号線沿線に見える。
421名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/23 20:36:55 ID:0qhMWsSL
見えそーで見えねぇパンツの女子高生が近くにいるってコトが大切なポイントなのヨ、くくく
422名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/23 21:02:43 ID:lksVkwiE
>>415>>421

あの女のコはもう

チューンドに乗っていても

おかしくない年なんだ───
423名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/23 21:53:14 ID:hBG5Sliz

ムリだよ・・・・

細木数子で紅白追うなんてサ

424名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/23 22:41:39 ID:x95fCWII
>>416
無借金経営で趣味の延長的にやってる黒木と
親の実家まで担保に入れて、あげくに経営に飽きてる後藤の違いだと思う。
425名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/23 23:11:07 ID:7yqg5IxN
>>423
細木に続き、格闘技失速───
426名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/23 23:21:55 ID:KMMnEqd7
>>421
オレはもう見てしまったんだ。あのコのパンツは・・・





    Λ_Λ
  ◯( ´∀` )◯ 水色のしましま!
   \    /
    |⌒I、│ 
   (_) ノ
      ∪
427名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/23 23:43:33 ID:7yqg5IxN
後藤って最初は弟はいないみたいな話してるけど、
担保にしてる実家には弟夫婦が住んでるって・・・
428名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/23 23:54:00 ID:LkCrmDJ3
>>427
それが 木南 クオリティ
429名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/23 23:54:18 ID:86GTYSVj
品川さん的にはガッちゃんの存在はどうなんでしょうね。

ベタ褒め
伝説

ただのエアロ屋
アフロのエロ屋
430名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/23 23:59:38 ID:kBnkcDIV
>>427
兄夫婦と間違えたと思ってあげよう・・・
431名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/24 01:02:17 ID:IQJw/b78
『銀行』を『援交』にして読んでみる。
432名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/24 01:13:52 ID:LLaEjCVH
黒木は趣味の延長ではないと感じるが。

借金経営にならないだけマトモかと。三木は夜逃げしたしw
というか、R200の連中はマジメでシロートだとか言っていたけど
或る意味真面目な仕事振りが評価されているのかもナ。
固定客がついているようだし。借金経営にならないコトは
経営者として及第点なんだと思うヨ。

従業員雇わないというのは人件費削減策だったりしてなw
433名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/24 11:29:42 ID:BWgOGkco
借金経営して自殺した人とか、失踪した人とかマジで居るからね
逆にチューニング代が払えなくて、力ずくで無人君連れていかれて契約させられる話とかも
434名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/24 11:52:53 ID:EbER2Ez4
安彦の店に行った時のやりとり等で察するに、黒木さんの場合完璧主義で行きたいから
中途半端な仕事をする若い衆がイヤなんだと思うな。
だからトータルな数字が減っても、自分の目が行き届く仕事を優先させたのでは。
435名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/24 17:54:33 ID:IQJw/b78
黒木屋さんのエンジンは復活したのかな?
復活してればインテグラに乗ってた頃の友也に出会っててもおかしくないよね。

城島さまの雑誌記事には登場したのでしょうか?
436名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/24 20:49:49 ID:psLbp2mH
黒木は自分のGT-Rに惚れてるからGT-R専門、後藤はGT-Rという
名の最強の国産車、チューンで金をかける効率を求めた結果から
GT-R専門、の差では?

ところで、黒木の経営に関してだけど、普通、従業員を何人も
置いて動かせる工場を借りてたら、一人になった時点でかなり
苦しい家賃や工作機械等の金額返済を強いられると思われるのだが。
学生→チューナーというパターンから察するに土地建物を
買ってから始めたわけではなさそうだしね。
437名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/24 21:22:28 ID:zfs+xOSM
>>436
ククク…富永に教わったROMで、すでに一財産築いているのさ。
438名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/24 22:16:52 ID:psLbp2mH
Rで作った借金を考えると、まず土地建物は買えないですヨ。
月200の頃に投資してれば別ですが。
439名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/24 22:44:13 ID:mSqHUW3Y
スキャナテストを兼ねて。習作。
ttp://v.isp.2ch.net/up/72260403a908.jpg
440名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/24 23:33:33 ID:2+UoXlBA
>>439
見えないんだな、これが(泣
441名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/24 23:43:22 ID:/Ly2nVNJ
>>439
ワロタ。
ククク…スキャナの魅力にとりつかれたようだナ。
442名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/25 00:00:20 ID:yjXU7wYJ
>>440
スマンです。軽いトコ探してきました。

ttp://49uper.com:8080/html/img-s/30341.jpg >>439と同じ
ttp://49uper.com:8080/html/img-s/30342.jpg

おまけ。写真です。
C1内回り,赤坂ストレートの終点。
アキオとBBはんkm/hでここを...ガクガク((((lli゚Д゚)))ブルブル
ttp://49uper.com:8080/html/img-s/30343.jpg
443名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/25 00:07:47 ID:3HJU1IwR
>>442

ククク…下の部分が切れている気がするナ。
>>442よ。お前にしかできない仕事がある――。
444名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/25 00:21:34 ID:tV/ES3Bg
>>442
田舎もんの俺にはめったにお目にかかれないC1・・・
今地図見ながらさ、場所を確認してるのヨ
でもどこだかワカンネ
445名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/25 00:43:34 ID:QbpBS7+B
>>444
六本木三丁目。アークヒルズの近く
446名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/25 00:48:06 ID:XriLdlJ+
447名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/25 01:05:27 ID:tV/ES3Bg
>>445-446
ありがとう、今度デートの途中に通ってみるよ
448名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/25 01:41:00 ID:8XgwfbUT
449名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/25 01:49:33 ID:w9ilQOAg
普段はおとなしい30代医師が車を運転するととたんに荒い運転に…
っていう記事を読んだのヨ。

くくく…島先生のことじゃあないのか?
450名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/25 02:00:48 ID:3xBQbykL
>>442
赤坂ストレート終点って 実際はすごく狭いんだな

鬼のようなブレーキングでぬゆわキロ以下に落としても 
出口付近でハードクラッシュしそうな予感がして怖いな(((( ;゚Д゚))))
451名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/25 02:18:35 ID:xLQEPp7a
>>450
外回りの方が下ってて速度乗るからアブナイけどな
452名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/25 06:45:57 ID:wTzr1IFG
>>448
三菱キタ
453名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/25 07:41:31 ID:8RSLvfw3
そろそろ、フォードについても語ってくださいよ。
454名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/25 08:56:48 ID:ab8SNtfK
>>442
クク、モアパワーだ。まだまだ満足なんてしないよナ? おまえもオレも
455名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/25 10:32:37 ID:9qRo7X95
>>453
ククク、フォードか。昔から日本に入ってきてんだよナ、あのメーカー・・・。
部品の供給体制もしっかりしている。どんな古いパーツも世界中の倉庫から探してきちまう。
本当にホレこんだヤツがのるのさ。

納屋を見てみな。
青いアイツがいるから。

アキオー!放牧場に牛だしとけー。
456名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/25 10:38:03 ID:tV/ES3Bg
城島が在籍してたショップがPMCだったらって思うのヨ
ツクバアタックの城島、谷田部トライの山下
笑います?そんなコト言ったら・・・
457名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/25 14:52:47 ID:wF0KwcnA
たった1台のスキャナーの為に…
大事なイブを失くしてしまった

オレはおろかな男だ…

ttp://49uper.com:8080/html/img-s/30439.jpg
458名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/25 18:32:25 ID:tV/ES3Bg
>>457
大事なコトはなんだ?
大事なコトはスキャンするコトか?
漫画をスキャンすることもあれば、無修正をスキャンするもある
素材ひとつにも決められたセオリーがナイ
大事なコトはスキャナーのそーゆー使い方だろーがッ
待ち時間が長い!?
当然だろ、外付けなんだから
もっとよく見ろ―――――ッ
潜んでいた機能を引き出せば
隠れていたネガも当然出てくる―――
―――それがスキャナーだろ
なぜフリーズするのか?_
どうしてうpできないのか?
どうしてなんだ―――?
なぜなんだ―――?
お前はいつも目の前のコトしか見ていない―――
それ以上のコトがいつも見えない―――
お前自身が見ようとしないからだ――――

Gj
459名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/25 23:20:56 ID:ab8SNtfK
>>457
信じろ。おまえこそが天才だ
460名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/25 23:59:38 ID:ifyqaPSr

男からのメールで、

「○○なんだよネ」とか
「○○なんだヨ」とか書くヤツってキモイよナ。
461名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/26 00:01:02 ID:LkEe15tA
>>449
読売の人生相談だな・・・
462名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/26 01:08:56 ID:dYTlCUAh
>457
俺もそういうのやってみてぇなぁ
ガキの頃はジャンプ切り貼りしてクラス中のみんな笑わせたもんヨ

・・・時代は変わったナ('A`)
463名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/26 01:13:18 ID:uDnXeOMr
>>462
スキャナがあれば…俺もやってみたい。
なにせ湾岸は全巻揃っているしw
携帯のカメラでやってみようかなと思うけど…。
464名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/26 02:17:39 ID:bHmcS3fi
昔に比べて、今のスキャナは型落ちでも、新製品でグレードを落としても
Webで画像を扱うぐらいの性能だったら安く手に入る(勿論USB接続)ので、
設置場所が取れるのなら購入した方が吉。
465名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/26 08:50:41 ID:uzNH24Sp
>457
よくスキャンしたな
たいへんだったろう、素晴らしいと思うよ
だけど気をつけろ、少し合成がラフだ
湾岸スレを、いや漫画板住人を甘くみるな
いつだって突然 裏切ろうとしているぞ
\_________ ___________
  __           ∨
/  /|        ∧_∧  ∧∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ̄ ̄|/|       (´∀` ) (゚Д゚;)   < いや裏切りませんよ!
| ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄|\_(_   ) ⊂_ |___ \ 
| ̄ ̄| |___|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ////| | \_____
466名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/26 12:41:53 ID:xeRhxlyh
>462
湾岸のコミックをコンビニで拡大コピー

フォントは君の好きなジャンプから切り貼り

デジカメで撮影うp
467名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/26 12:45:33 ID:6HcJyoDS
('A`)ノ マンドクセ
468名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/26 17:01:48 ID:TxLythtu
今のポルシェ911って排気量3600〜3800ccなんですね。
469名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/26 18:34:45 ID:sozPDH7Y
オレはそーいうの詳しくないのヨ。
ポルシェジャパンへドゾー。
ttp://www.porsche.co.jp/
しかし,リヤシートが無いも同然とはいえ
3リッターがよくあのスペースに収まるなあ。


で,お約束のジミ系や──
ttp://49uper.com:8080/html/img-s/30701.jpg
470名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/26 19:15:03 ID:e7Y+0OD9
ポルシェ壁紙ゲトー。
>>468
ボクスターが2,687ccですな。
471名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/26 19:48:46 ID:AGDRaoiY

楠サンにとってポルシェとは928だけなんだヨ。

「アンチ911」のクセにコミック30オーバー─────
472名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/26 21:37:32 ID:gIGTRlWv
山下サソ ウ〜〜〜〜〜ンでもなア…
       ポルシェっていったらやっぱ911じゃあ…
       ソレモオートマノ
473名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/26 22:09:48 ID:oAvd+CsM
>>471
マジレスすると、「自動車という工業製品」としてのポルシェ928の完成度の高さは
ものすごく高い。
'70年代にあんな車を作ってしまうポルシェは凄いと思うよ。
474名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/26 22:56:17 ID:TxLythtu
最新のポルシェのすごさを知れば知るほど,GTOのNAのATの凄さが…。
今なら、中古価格100万で諸費料込みで手に入る事の凄さ。

GTOのNAのAT。2CHでの反応は悪いけど、けっして悪い車ではない。
マイナーチェンジでのライトの形状はいただけないが。

475名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/26 23:37:42 ID:P+5CIBNc
東京エンジンブローカー
476名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/26 23:38:36 ID:GSzsvvPj
東ブロは正直面白いとは思わない。
しかも年末に1巻発売とナ?嫁さんの1巻は事実上抹消?
477名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/26 23:42:00 ID:9Kc/2y+s
東風呂、「大好評シリーズ連載」とかってマジなのか・・

湾岸ミッドナイトの同人誌みたいで読んでて悲しくなってくるんだけど
478名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/26 23:51:08 ID:GSzsvvPj
>>477
なんかさ、二次創作系の臭いがするんだよね。
同人誌みたいって確かにオモタ。

ノブ→友也
レイ→マーミ
仕黒→若かりし頃の北見

顔がホントに一緒で、いやはやw
479名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/27 00:00:28 ID:JBv5X9IQ
ここのスレ住人的には
「東風呂もイイけど湾岸を描いてねサクシャさん───」
ってな感想なんだろうけれど・・・

東風呂完全否定ってワケじゃないんだろうけれど・・・

ここまで言うなら、いっそのこと掲載誌買ってみんなで
ハガキにヤメレって書き、意思表明したらどうなるんだろ・・・
またいいペースの湾岸が戻ってくるのかな・・・
480名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/27 00:13:29 ID:FdULoWcY
平本篇で完結していれば美しかった。
高木のレギュラー化でグダグダになった印象強し。クルマの
乗せあいっこはひいちゃう。どこかのスレと同じように殺伐と
午前2時の市川で遭うのがヨロシ。

BBの孤高がかろうじで守られてる限りおれは降りれないが
な。
481名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/27 00:29:30 ID:G75Tzrzt
>>480
平本編の良さは認めるが、高木がいても良いと思う。
ただ、アキオマンセー傾向が強すぎるのがちょっとナ。
482名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/27 00:51:26 ID:j5GFk8kt
俺は後藤編からはオマケだと思う。
483名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/27 01:18:10 ID:hhgOhIDp
>479
確かに完全否定派ではない。
なんだかんだいっても、木南好きだし
意見投稿は下記でいいんじゃないだろうか?(ヤンマガ公式より抜粋)

●ヤングマガジンの作品、ホームページについてのお問い合わせ
 ヤングマガジン編集部
 TEL:03-xxxx-oooo e-mail:[email protected]
484名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/27 03:28:45 ID:BRickngR
フフフ… ハムスターの1年は人間の40年に相当するって知ってるカナ?

ハムスターイヤーっていうノヨ
485名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/27 04:07:12 ID:3i4ZuEqN
ていうか、キャラのパターン少ないんだから似てて当たり前
北見なんて積丹ではジュンちゃんだし
486名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/27 07:17:40 ID:Njc2TqkA
レイナはお嬢で横須賀レディ?
黒木は名前出てこないけど
ララバイで、北海道でペンションやってる
元ナントカのリーダー?
487名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/27 08:36:54 ID:qMl9I8uC
東京テディボーイズ?の赤木
マッハに乗ってる死神ライダー

ボンバーのおっちゃんは立場的には北見か?
つるっぱげのところは高木だナ
488名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/27 09:44:10 ID:w4PYxQFi
とりあえずネタ投下
http://49uper.com:8080/html/img-s/30827.jpg
489名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/27 09:58:00 ID:Osom+LmS
クジラをみると初代アリストを思い出す。
スープラのエンジン乗ったセダンって興奮したもんさ。

サメ
チェイサーのCMが鮫をイメージした作りだった。


タコ
ボンバーのおっちゃんに文句を言う時に発せられる言葉


490名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/27 10:42:14 ID:wSWA9Q47
>>479
>>483

言わずもがなだが、
2chやらほかの掲示板やら自分のサイトやらに書き込まれた何万字より、
公式窓口通して送った一通のメールや手紙の方が、
編集部やまんが家に対する影響は遙かに上。
491名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/27 11:07:54 ID:FppAHwEw
ぜんぜんっ関係ないのだが、このスレでの [車、嫁の作画、同人、顔が同じ]
ってキーワードで唐突に新谷氏を思い出してしまったw
492名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/27 14:34:52 ID:Osom+LmS
ブローカーの話はやっぱり、車路線でいくのか、それともセックル

もう車の売買の話でいいよ。マサキ出てきて終了
493名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/27 14:49:02 ID:LHBh2jD8
>>492の投げやりかつヤケっパチーな書き込みにワロタ
しかも何気に湾岸ファンも納得な展開でナイす

車以外うすっぺらいからブロカー、読んでも虚しい…
494名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/27 20:34:43 ID:ctakf+nZ
       ケイ
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;  外回りを制する者が環状を―――
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;  そして首都高を制する―――
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;> そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f.  俺にもありました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!
495名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/27 21:12:29 ID:eEQF88vn
あ──ちょっとまったァ
>>494──

これを書く前にAAは見たヨ
わるくはなかったナ

楠の画風相手にAAでトライした。
当然相当な難易度だったろ。
独特な目を細かく再現して
そして人の顔にし
ちゃんと「Z」の文字を織り込んで描いている。

──中略──

湾岸スレの書き手として賢明な処置だ。>>494
で,お前が今最優先するコトはひとつ
そっこーでよね子AAを作るコトだ。
496名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/27 21:20:03 ID:pQHnUbaY

楠サンの苦悩をヨソにおまいら言いたい放題だよナ
497名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/27 23:20:45 ID:6sLPNVX6
>494
「リバウンドを制する者はゲームを制す」に似てるな。
498名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/28 01:19:14 ID:7u3nA3kC
>>495
>>494のAAの元ネタを知ってて書き込んでるんだろうナ
湾岸AAじゃないことも分かった上で書き込んだ・・・
くくくっそうなんだよナ?
499495:04/12/28 07:16:49 ID:h9kHQlNH
>>495でマジレスしてるオレって何なのよって
まちがってるよ、やっぱさ──
み─んな元ネタ知ってんのに。

泣きながら会社の大掃除に言ってきます( ´Д⊂ヽ
500名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/28 16:17:50 ID:HOH5Pnf0
Z32に現在のタイヤ技術ならかなり良いと思うのだけど。

十年前に重いって言われてた車でも現在のエアロ技術と軽量化対策で見直される
車は多いと思う。そこでガッちゃんの登場でしょ。


501名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/28 17:53:03 ID:Jpt5K+cg
ハイキャスついてるから、かなり戦闘力高いんじゃネーノ?
502名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/28 19:10:24 ID:e0IZCIVR
>>501
今のは知らんが、当時のハイキャスは邪魔の一言。
わざわざキャンセラーまで使ったものだったが
時代が変わったのか。
503名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/28 20:49:19 ID:HOH5Pnf0
アルミ材を採用した足回りってあんまり話題になりませんね。
実際に使われているのに。
504名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/28 20:59:21 ID:4gDjJjeQ
>502
Z32には直接関係ないけど
FUGAにもハイキャスの進化版と言えるリアクティブステアが採用されてるからね。
日産もコツコツ改良を重ねていたワケだ。

確かに10年前の油圧ハイキャスだったらロックしちまった方が良いだろうけどねぇ。
505名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/28 21:10:45 ID:b6NbGvA5
Z32にハイキャスなんて付いてるか?
506名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/28 21:33:55 ID:7u3nA3kC
>>505
今回は足回りがキーになりそうだから
Z32もなにかあると推測してみる
507名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/28 23:03:51 ID:Wv4cTCIS
差し入れ〜
ttp://49uper.com:8080/html/img-s/31097.jpg

C1外回りこの辺
ttp://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E139.44.28.2N35.39.29.2&ZM=9
19巻P109前後など。
日付が古いケド(゚ε゚)キニシナイ!!
508名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/28 23:25:34 ID:HOH5Pnf0
Z32といえば、クリームイエローが一番に思い出される。
509名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/29 00:18:08 ID:Y7/acp3S
Z32はミッドナイトパープル?だな
510名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/29 01:37:50 ID:z/Vx7EMg
89年にR32の登場は作品の中でも語られているけど、やっぱり凄い事だった。
それ以前と以後では車の作りが根本的に違う気がする。
70スープラが霞んで見れる。それでも当時は良く出来た車だった。(じっさい、70スープらって今でもよく見かける)

R33スカイラインのCMってディープパープルのスピードキングだっけ?ハイウェイスターだったっけ?
511名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/29 01:41:20 ID:hv/ZuOWz
>>510
スピードキングの方。
512名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/29 03:26:18 ID:Kc+HgsYp
ハイウェイスターはワンボックスのDQN仕様だろ。
文字通り。
513名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/29 05:38:28 ID:YyBkvMwc
>>505
付いてるよ Rと同じヤツ
514名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/29 12:15:34 ID:evWU/T4w
ハイウェイスターってスズキワゴンRRRだっけ?
515名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/29 13:26:12 ID:z/Vx7EMg
ディープパープルの輸入版CD2000円

湾岸お得意の缶コーヒー120円

車に対する熱い気持ちと安全運転のためのクールさ プライスレス
516名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/29 15:24:21 ID:YyBkvMwc
>>512
素直にスポーティー仕様と言えないのか・・ くくく
517名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/29 16:24:59 ID:7UchPjNZ
>>515
つーか輸入版CDそんなに高くないだろ
518名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/29 16:31:00 ID:nw684Hvu
R32は今でもフツーにカコイイ。
昨日近所で羽なし、積丹の白R32(レイナRみたいな印象)
が停まっていた。R33,R34が登場した今でも、やっぱりR32は
憧れの車であり、カコイイナ。
519名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/29 16:46:17 ID:qQ1HZHbn
カコイイヨーロッパ車を見たときに感じる「萌え」っていうより、
戦闘機を見たときに感じる「燃え」を感じるな。
32は。
520名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/29 18:26:09 ID:2gXjctTI
ttp://sb-online.genki.co.jp/
漏れはSREgに見返りを求めない投資をすることにした
521名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/29 19:13:51 ID:GvKAmjMM
>>520
やめとけ、ソコ、超ボッタクリだから
522名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/29 20:09:05 ID:TcIQ0kOe
横浜で飲み会までの時間つなぎにゲーセンに入った。
湾岸ハッケン。DQN数人で占拠して連コインしてやがる。
でも初めて見た湾岸ゲーだから後ろでじっくりセリフ読めておもしろかった。
523名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/29 22:22:23 ID:CE7iyeY6

おまいら缶コーヒーでいいだろォ?

ピ☆





ゴトォッ!
524名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/29 22:33:25 ID:J24BcJpw
オレ、ウーロン
525名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/29 22:35:29 ID:s2y4JT2G
ウーロン茶は全て売り切れました。
526名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/29 23:03:24 ID:+NkLQmjf
このスレの住人は、GT4やってる?
527名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/29 23:17:14 ID:ONSADDj0
GT4は厨向けのゲームだと思う。
免許持ってる人にとってはあんまり、な。。。
ドライビングシミュレーターって(滝汗
リアル差を追求したらしいが(滝汗
走ってて爽快感のないゲームはイラネ。

俺はゲームっぽいレースゲーのほうが好きだな(仁Dは除く)
ゲーム的なリアルさのあるゲーム。
走る楽しさのあるゲーム。
そーいうのが好き。

マリオカート>>越えられない壁>>GT4
528名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/29 23:19:39 ID:hv/ZuOWz
>>527
確かにマリオカートは燃えるなぁ。
マリオ兄弟の卑劣さに何度泣かされた事か・・・。
529名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/29 23:35:41 ID:s2y4JT2G
>>528
ピーチ姫の鬼畜振りにも泣かされた。

命を乗せて走るんだ。
一番好きなカートでいくのが当然だろう。
530名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/30 00:02:32 ID:tKWOpn3e
このスレの住人は若いんだか、年いってんだかワカランw
ちなみに俺は20なのヨ・・・スレ違いだがちょっと話させてくれ、
明日初めて首都高行くんだ
それも助手席にはとびきりカワイイ子を乗せて初デートさ
フジテレビ経由レイブリっていうのが今流行りなんだって?
531名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/30 00:23:54 ID:lXAtLozE
>>530
湾岸MID. BIG TUNINGに「ほのぼの湾岸ドライブガイド」ってのがあってw
東から西へ(田舎から都会?)が基本なんだそうだ
湾岸習志野IC−300km/h−市川PA−ディズニーコーナー(250km/h)
−お台場−有明ランプでおりる−レインボーブリッジ散策
13号地で湾岸西行き−羽田空港−300km/h−つばさ橋−大黒PA−横須賀
−お泊り(はあと)
ま、実際はよーわからんがナ
532名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/30 00:32:56 ID:tKWOpn3e
>>531
それ今でもアリですよね?
トライしてきます
533名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/30 00:46:24 ID:PbdWp/pd
>>527
マリオカート64のキノピオハイウェイ・・・

時速30キロで流れる一般車の中を80キロオーバーでスラローム。
狂ってるぜ あいつら
534名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/30 00:55:57 ID:uQ1QdnnL
くくく・・、マリオカートで一ネタできそうだナ。
一寸車板の湾岸スレ行ってくるヨ。
535名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/30 01:04:43 ID:hsmXzOcz
>>534
くくく・・・スレの流れでまったく気が付かなかった。
ここ漫画板だったな。
漏れも逝ってこよう。
536名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/30 01:40:16 ID:lbYTFfz5
みんな東風呂コミック買った?

てか、東風呂の話題ここでいいのかな
独立スレ立ってるのか・・ここは木南総合スレじゃないしなぁ
537名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/30 01:47:07 ID:6tS1tFuW
>>536
別にいいと思う。パラレル湾岸化しているわけだしw

東風呂つい買ってしまった。嫁さんの東風呂は抹消なのかナ。
なんか、特別思い入れはないけど、書店で見てつい買ってしまった。
538名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/30 03:04:38 ID:uQ1QdnnL
つ〜か、木南作品は昔から水商売やヤサグレ者に対する妙な憧れみたいなのがあるよな。
539名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/30 04:39:59 ID:RIGEgKH7
GT4買ったよ。ぶっちゃけおもしろくない。

所詮ゲーム。>>527に同意でしたw



でも、ロータスエリーゼって運転してて面白い(ゲーム内だけど)
540名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/30 04:43:33 ID:pPGv0z9B
>>538
でも本人はすごく誠実で人が良さそうな気がする。
マンガを読む限り
これ描いてる人間違いなく善人だよなあ、と思う。
どこか上品なんだよね。もちろんいい意味で。
そういう所が好きでもあるんだけど。
541名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/30 09:10:35 ID:hysW+Bh3
明け方まで続く事が車の運転かセックスの違いだろ。
ブローカーと湾岸。

単行本なんて、ここで読むまで忘れてたがな。さっそくOK買いにでかけよう。
542名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/30 12:08:19 ID:QMwHMVma
車も女も「乗る」ものですから。
クドイほど言われているが、車の扱い方→そのひとの女性の扱い方
とか揶揄されるぐらいだし。

でも東風呂はあまり面白くない。やっぱり湾岸を描いて欲しい。
543名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/30 12:57:28 ID:NmEkyMOJ
東風呂立ち読みしてきた、最新?の掲載分かな。

・・・なんだ?なんだこのグッとくるイイ感じの話は!?
以前に風呂読んだ際に感じたあの薄っぺらさとは
まるで無縁の、実感を伴ったアツくなれる素晴らしい
感触のこのフィール・・・!

   ───ただし車のトコだけね。

正直言ってこういうネタが湾岸以外のところで
浪費されていくのかと思うと鬱。

ていうか湾岸ってもしかしてチューンドヲタだけの
話にされちゃってるのかなぁ・・・今回のネタが
「湾岸の読者に受けない」と思われているとしたら
かなりショックだ(´・ω・`)
544名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/30 14:34:00 ID:hysW+Bh3
仕黒の車マフラーがサイド出しのバイパーだったら…。


ゲロッパ
545名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/30 18:17:27 ID:4/zU3c5q
東京ブロ買ってきた。

普通に面白いぞ?
湾岸とは違った面白さがある。

だけど湾岸中断してまでやる必要は無い。
546名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/30 21:15:59 ID:AQ7Hh/vH
木南氏の絵でセックル描かれても、エロくない。
早く湾岸再開してくれ。湾岸終わったら東風呂連載してくれ。
547名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/30 21:45:26 ID:4/zU3c5q
絵だけならエロくないがシチュは最高だと思う。
548名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/30 22:33:02 ID:hysW+Bh3
野村自動車が現れた。

野村自動車といえば、ハコスカですよ。
549名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/30 22:55:44 ID:anxrkw/Z
>>548
「ジュンちゃ〜ん オレのソアラなおった!?」

「アホ〜 オレのZが先じゃあ〜」
550名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/31 03:38:39 ID:DAGSxYep
東風呂普通に面白かった。
湾岸も同時進行ならもっといいだろうとは思うが、
ヤンマガの片翼だったツゲノが死に体のいま、贅沢はいえんわ。

セックス描写はよかった。OKさっそく同人誌のネタに使おう。
551名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/31 10:23:09 ID:Yn0Sdsv+
>>530
首都高童貞クンが最初から隣に女乗せてクルナ!まずは自分ひとりでC1を
何回か回ってみい。そしたら高速道路とな名ばかりの最低の有料道路だと
思い知らされるだろう。あまりにも多い突然の合流帯(それも距離が短い)、
エスケープゾーン皆無の狭すぎる路側(コンクリートウォールがまじかに
迫ってる)。はちゃめちゃなジャンクションの数、田舎の峠よりきつい
Rのカーブの数の多さ、繋ぎ目の多い不整地なみの道路、時間帯によっては動く
有料駐車上、オマエラのような首都高童貞どもや田舎からのおのぼりさん・
ルーレット族が起こす事故、それにともなう二次災害による慢性的な渋滞(特に
11号台場線あたりがヒドイ)・・・。

何回も首都高走り慣れてデートドライプするならともかく、まったく走った
ことないなら最初は自分一人で下見に何回か走って慣れる事だ。そうでなけれ
ば、どっかのジャンクションで見当違いのコースにでてしまうか、風景見とれて
てカーブ曲がりそこねたり前方車両のカマ掘って事故ってせっかくのデートが
台無しになるぞ。

552名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/31 12:44:33 ID:Rx2VHD3f
つか、デートドライブするなら首都高に限らず試走ぐらいは普通するだろ
553名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/31 12:58:27 ID:uO3Xg6rK
>>530
ツメが甘いナ 
所詮デート1年生だ・・
554名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/31 14:40:36 ID:oy7kGRrK
アキオは運転技術と人を引き付ける魅力がある。
ノブはセックスの持久力と人を引き付ける魅力がある。

555名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/31 15:12:21 ID:rIEAMmfq
そういえば黒木はミカと首都高デートしていたナ。
まぁ、黒木はC1とか走りこんでいたわけだが。
556名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/31 17:11:50 ID:E9/wll7f
つーか湾岸読者的には、デートごときでイチイチ下調べなんてしねぇ
と虚勢を張りつつ実は綿密に練習こなしておくのが、らしくってイイ

・・・>>530、今ごろ初の首都高ドライブか、しかも隣にはオンナ、
さらに天候も良くない・・・さぁ───無事に完遂できるかナ?
557名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/31 17:22:47 ID:CMKKs87I
>>551-553
もう今さら遅いんだ
辰巳JCTでミスって枝川ICで降りて下道でお台場入り
帰りは台場ICからレイブリ→C1内回り?で帰ってきたのヨ

結果はどうだったって?2度めもある1度きり・・
俺はこじらないんだヨ
558名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/31 17:37:44 ID:Rx2VHD3f
>>557
>2度めもある1度きり・・
良かったナ

確かにコジルのはよくない、地味にダメージが蓄積していくしナ
ポン付けのようなアドリブもいいが、そういうのが一番危険なコトだと
>>557は判っている判っている奴は終らないんだ

だが認めろ、>>557が本物を得たいと思うなら綿密に詰めていくプランと
事前チェックのマネージメントで得られる限りないフィールを

来年の>>557に幸あれ
559名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/31 17:52:10 ID:ZGGMyYDI
風俗行くのに首都高で頑張ったりしてます。
ぅぉ、予約時間に間に合わない。店が閉まっちゃう!等。
560名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/31 20:05:25 ID:fxSXF2NY
>>558
大事なコトはなんだ?
大事なコトは道を覚えることかコトか?
湾岸線から入るコトもあれば、下道から入るコトもある
ルート一つに決められたセオリーがナイ
大事なコトは2人のそーゆー関係だろーがッ
女の考えてることが分からない!?
当然だろ、同じ男じゃないんだから
もっとよく見ろ―――――ッ
潜んでいた欲を引き出せば
隠れていた本性も当然出てくる―――
―――それが男と女の関係だろ
なぜ昨日はメールが返ってこなかったのか?_
どうして急に帰ろうって言ったのか?
どうしてなんだ―――?
なぜなんだ―――?
お前はいつも目の前のコトしか見ていない―――
それ以上のコトがいつも見えない―――
お前自身が見ようとしないからだ――――

下調べ?ワケわかんねぇ3流大学でも、行かなきゃ単位もとれねーんだヨ
もちろん脳内でなら最後まで下調べしてますヨ
561名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/31 21:15:35 ID:Rx2VHD3f
>>560
スマン
>>557をけなしたつもりは無かったんだ orz
562名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/31 21:20:30 ID:3qw6rNMz
東風呂の女社長がちょっとイイと思ったのは俺だけですかそーですか。
あと萩島の部下の女もいい。。
563名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/31 21:26:07 ID:fxSXF2NY
>>561
いや別に書きたいから書いただけだから
人生の先輩サンたちに逆らう気はございません
564名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/31 21:31:08 ID:rIEAMmfq
>>562
女社長>>>>荻島部下

女社長のあの余裕がたまらんw
565名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/31 22:58:55 ID:e95/EpaR
>560をみると湾岸と東風呂は思っていたより近いのかもしれんナ
566名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/31 23:05:01 ID:fxSXF2NY
>>565
何を通して見るかであって本質は変わらない
描き手が求めているものは同じ
567 【大吉】 【1873円】 :05/01/01 08:43:31 ID:9wf1llLD
く く く ・・

あけおめナ
568omikuji 【1419円】 :05/01/01 09:19:48 ID:pOTCibST
いけ────ッ
10000円オーバ──────ッ
569 【凶】 :05/01/01 09:21:14 ID:pOTCibST
ぐぅっ!ファンベルトが────ッ
570名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/01 12:42:01 ID:Q3EpGKDo
あけおめ〜
571名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/01 13:18:11 ID:IbSe7/cD
開けまして、くくくっ
本年もオレ,ウーロンだ!
572 【小吉】 :05/01/01 13:22:17 ID:89EA7KXp
ぷうーーーーー
とてもついていけねェ
573名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/01 13:23:52 ID:2QdZwlPs
昨日の大雪で首都高が閉鎖されていたけど、
午後9時前くらいにスタッドレスかチェーンをつけてる車のみ通行が許可されて、
たまたまタイミングよく乗ることができました。

C1もレインボーブリッジも湾岸線も、オールクリアなんてもんじゃなかったよ・・・
ほぼ独占状態でした。あんなことはもう二度とないんだろうな。
まぁ凍結路面なので全開にはできないんだろうが・・・
574 【中吉】 :05/01/01 14:48:24 ID:v7dX0qQn
今年こそBBvsアキオ決着がつきますように。
575名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/01 15:04:21 ID:g0XOJQ7J
大体、チューニングなんてのは愚かな行為だよナ
そもそもいまどきの小僧は、ラジオなんて聞かないだろ?
それなのに、いい大人がラジオを聞くときにチューニングしている...
普通はサ、プリセットボタン押せばいいのヨ
山本スピードの社長なんざ、1242KHz聴くときに522KHzから探しはじめる
つくづくご苦労なヤツだよナ
576omikuji 【593円】 :05/01/01 17:28:28 ID:igfgb3ID
大吉トライ――――――――――――ッ!!!!
577名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/01 17:29:34 ID:igfgb3ID
…やっちまったヨ orz
578名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/01 17:52:28 ID:qXqAMbzn
>>577
うんと後悔しろ
後悔して後悔して
そして絶対忘れるナ
579omikuji:05/01/01 17:59:44 ID:Kvc/ojfd
>573

湾岸の新開通区間では深夜のオールクリアはよくあるよネ
趣味の土曜深夜のドライブで2時頃に並木で乗って
CVTが滑って踏んでも100キロのヴィヴィオで80キロの経済速度で巡航しても
本牧までに1台か2台位しか見かけない事もしばしば
>>579
おまえはなんにもわかっちゃいない。
まず日本語から勉強しなおすんだナ
んでついでにおみくじまで間違ってるってか?正解は !omikuji だ。
こんなつまらんミスをすることがオマエの一年の計なのかヨ?
581名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/01 19:12:18 ID:wT1AvhMt
流れぶった切ってごめんナ…あけおめ────!ことよろ────!

オレは今仁Dしか車漫画読んでないのヨ
────そして楠サンの漫画は「あいつとララバイ」以来というオサーンなのヨ

けれど────このスレを見て猛烈に読みたくなったんだよナ
「湾岸MIDNIGHT」を────ッ

藻前ら────ッ
ここは全巻大人買いor過去レスにあったように13巻までか────
アマゾン一気買いorブックオフor漫喫────
どれがモアベターなのか教えてくれないかナ

ちなみに仁Dは最近大人買いして禿しく後悔…ナーヴァスになってんのヨ
こんなオレだけれどアドヴァイスよろしく────ッ

(本編全然読んだことがないので口調間違っていたらスマソ)
582581:05/01/01 19:15:29 ID:wT1AvhMt
初投稿なのにやっちまった────ッ
皆の者スマソ────ッッ

どうしてこんなコトになっちまったのかナ
583581:05/01/01 19:17:30 ID:wT1AvhMt
…やっちまったヨ orz

どうしてこんなコトになっちまったのかナ
スマソ────ッ!!
584581:05/01/01 19:19:05 ID:wT1AvhMt
四連投スマソ…
もうひっこみます…
585名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/01 19:22:38 ID:LHP3/FBL
罰として明日本屋で湾岸全巻2セット買うこと
586名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/01 19:51:48 ID:lm6L8ZZN
>>585
金を出して買うんだ。
新書大人買いででいくのが当然だろう。


587名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/01 21:23:32 ID:euqdqNEH
東風呂P134

入れっぱなしなんですヨ あいつは〜

なんでコイツはこんなこと知ってんだ?
JBはこんなことしゃべるわけないし。

ウホっ!?
588名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/01 22:03:08 ID:oWKf8LBq
ブローカー単行本が発売されたとき…
本当にもう湾岸を忘れられる気がしたわ‥
でも 少し気づきかけたの‥
もしかしたらあたしは…
湾岸が休んだことよりも
シャコタンが続いてないことのほうが
悲しかったんじゃないかって‥‥
589名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/01 22:15:20 ID:/pRiaVgn
>581
ククク・・・某Dは全巻大人買いで、湾岸はブックオフだと?
許されるわけが無いだろう。

今すぐ本屋に走って新本を大人買い。
これがモアベターだ―――
590557:05/01/01 23:04:35 ID:lm6L8ZZN
一応ここの人達に報告するのが筋かなと思いまして書き込みます
さっそく2度めが来ました、明日です。
その旧型キューブの乗り手は身を焦がすように恋をするという。
591名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/01 23:55:05 ID:Pfzr3ohp
>>587
社長とか抱かれた女とかが喋ったんダロ?
592!omikuji !dama:05/01/02 04:55:04 ID:GC3HJUuL
!omikuji !dama
593名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/02 12:21:26 ID:HRvCUNH9
>592
それ、元旦仕様ですから!残念!
594名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/02 20:35:52 ID:c5XdKsE4
クルマとオンナとブローカーを通じて

クルマ少々
土地売買
セックス多め 

世の中の『大事なコト』が見えてくる!
でも、女性の大事なトコは見せません!
595名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/02 21:40:02 ID:iIqIeasI
遅れながらあけおめトライ───ッ
596557:05/01/03 21:15:41 ID:U7wwuvFo
喫茶10回飲み1回
身をもってワカル・・・3度目4度目もある2度目っきり
597名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/04 07:10:31 ID:IBidux15
おみくじミスは無知ゆえの結果だ───
助ける必要などない
598名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/04 09:42:32 ID:OdYMuNc4
覚えてるか?

東ブロ始まった頃
シャコタンファンが言っていたコト


短くて二年 長くても四年で気づく

湾岸再開マダーとかいうモンが
いかに無意味で馬鹿らしいかてコトに

東ブロ始まってから二年
おまえ以外全員気付いたぜ
599名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/04 10:02:03 ID:Oe3WHjql
そういえば、この間BOOKOFFでブローカー単行本見つけたんですヨ
ヤソマガ連載のじゃなくてモーニングの方の

読み出すと、なんか、カンジが違うんですよね、体はわかるってゆーか
俺には最後まで読み切れませんでしたヨ
600名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/04 10:10:31 ID:YNWCeTzU
あたいこそが600げとー
601名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/04 10:21:30 ID:KPxgW1y1
というか東風呂自体が親父の説教みたいな漫画。
602名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/04 11:39:37 ID:iioiZpsb
昨日秋葉で練馬ナンバーの白いカレラRS見たんだが、もしかしてミチハル車?
603名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/04 14:32:22 ID:ybVBF9Hp
月曜日のシンデレラ
604名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/04 17:17:38 ID:aSnzoN0E
湾岸30巻も続いたコトだし、マジでブローカーに移行しようと思ってんだろーな。みちはる。
警察からの苦情もそれなりに来てるんだろーし。
605名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/04 21:20:02 ID:BnOA/VZu
表層だけ読めば暴走推奨マンガになるのか?
むしろチューニングや公道で思いっきり走る
ことにはネガティブな言い方が多いと思われ。
何回読んでも漢の意地とロマンのマンガに
感じるんだがナ。
606名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/04 21:31:39 ID:R+BKOgzc
くくく・・・頭の固いPTAやK札がそんな深いトコまで読むわけね-だろ?
速度制限オ−バ−しまくってる時点でリッパな犯罪者漫画なんだヨ。
607名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/04 23:11:07 ID:8epGFJ7y
スピードメーターが描かれず
何キロ出てるとも語られず
ただただポエムが語られる漫画に漏れはなりたい
608名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/04 23:49:52 ID:8gn1asuj
最近はスピードメーターよりもポエム重視になったナ。
昔は(単行本5巻とかその辺)何キロでているかが
ケコウ重視されていたよナ。
609名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/05 00:25:08 ID:ECLXHmeb
単行本30巻買っているのに、現実と漫画の区別がつかない人はいないと思う。

メーター読み?そんなもの全部誤差さ。

そんな俺は実写版スペシャルのビデオ借りて来た。
610名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/05 01:24:48 ID:S/K3qL6M
現実とマンガの区別が付かないヤツなんていないと言うんなら、
ハチロクやらハスキー犬やらの相場が高騰したりするよーなコトは無かったハズだがナ。
611名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/05 01:43:15 ID:5VoOokk9
ビデオの湾岸は色々な意味で駄目だ。
アレもコレも駄目。正直アレで原作が誤解されるだろうな。

ハチロクの高騰は痛かった。当時峠D漫画を読んでいたが
それでも痛かった。峠D漫画は最初の頃のほうが面白いよな。
完全に終わるタイミングを逃したのであとはドラ○ンボール化
するしかないなぁ。
612名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/05 02:05:09 ID:MsvxzgYh
すでにゴッド神でてきてるし(笑)
エンペラーも出てるから
次はなんだ?キングか?ニュータイプか?悪魔か?(哀)
613名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/05 09:47:12 ID:f8ra6BsT
>>612
スレ違いだが、あえてDBで答えるなら魔神か。

流されることの喪失感とか、維持することの難しさとか、
そういうのを描いていると思うんだがナ>湾岸
614名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/05 10:00:25 ID:0179J98O
>>609
オレもこないだ借りてきたよ。
まあ期待してなかったからこんなもんかなと。
高速道路でのバトルシーンなんて今じゃ無理だわな。

前半はまあまあだけど魔王GTRが愛車になる後半は・・・(^^;
615名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/05 12:58:44 ID:ECLXHmeb
スペシャル版でZ32VSR32とか別腹の予告入ってて、観たいと思った。
でも、レンタルで置いてない。

購入電話番号は出ていたけど、いまでも買えるのか?これ。

連載が止まるとネタも出て来ない。
616名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/05 13:45:55 ID:g0fFruOB
漫喫で湾岸読んでると、とまんねーノナ。
何々編が終わったら、やめようと思っていても、すぐに次編のプロローグが挿入されるので
結局読んじまうナ。
617名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/05 22:06:23 ID:s62KBc38
>616
それがKCマジックってやつなのヨォ―――
618名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/05 22:26:16 ID:AIOkV4kG
オレは>>585>>586>>589の進言──新刊大人買い──を果たすため某大型書店に向かった────
そして身をよじるようにしてコミック売り場に────
しかし────置いてあるのは26巻以降のみ────何故だーーーーー!!

身をよじるようにして本屋を後にしたが
'97年式GA3に乗りながらオレの脳裏に様々な思いがよぎった…
ネット通販で新刊を買うべきか────禁断のブックオフへ乗り込むか────

そのとき思い出したんだよネ…ネット通販だと発送まで4日間かかるってコト…
楠サンに印税落とすべきか────今すぐ読みたい気持ちを優先させるか────

結局後者を選んじまったのヨ────「ハイ!8点で840円になりまーす。」…
しかし連載中の漫画だというのに新刊書店よりブックオフの方が品揃えがいいというのは
どういうコト?

とにかくこれからオレが目指すこと…
湾スレ住人並の一流のポエマーになることだ────

亀レス&長文スマソ。ご報告までに。>>581でした。
619名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/05 22:39:03 ID:HFld69e/
ひとつ聞いていいかナ?
例えばこの湾岸コミック いつまで読む気?
620名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/05 23:36:17 ID:NHJ1szU+
宝石のようなエンジンがとまるまで 
621名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/05 23:38:16 ID:022rK/I9
ああ‥ ずっとだヨ オレ
最後の最後までずっと そう約束したんだ

って言ってくれよぉ・゜・(ノД`)・゜・。
622名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/05 23:41:35 ID:vnqkJ+7R
そこに湾岸があるかぎり

───つまり、連載止まればもう用は無い

今週東風呂読んで損した
不快になっただけだった

湾岸歴は長かったが、この初めての
経験には自分でも驚いた
623名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/05 23:48:58 ID:HRBl+jAo
624名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/05 23:59:25 ID:YAmJVsJB
>618
ククク・・・
書店だって売れセンのもの以外は仕入れない。
まぁこのご時世、当然の結果だわナ。

近所のブコフには、\100コーナーに1〜25巻まで揃ってるぜ・・・
625名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/06 00:02:36 ID:/jLPkEwt
そうだよナ。
峠で溝落としな頭文字は1巻から最新刊まで棚にあることが多い。
湾岸はコミクス専門店や大型書店に逝かないと1巻からは並んでいないナ。
626名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/06 00:19:53 ID:EcDbyUPE
俺は全巻一気に買ってないよ。

週に一回、湾岸と日露戦争物語を1巻ずつ集めてる。
627名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/06 00:20:57 ID:lOltoZGr
ttp://bb.goo.ne.jp/contents/FJTFNN/FJTFNN200501050043/index.html

その順大陸上部員は

まるでくるおしく

身をよじるように

走るという
628名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/06 01:11:49 ID:8OAAH+jp
>>623
くくく・・、新年早々マルチとはナ。
629名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/06 04:51:08 ID:PeJWCCh6
漏れが巡回してるスレで荒れてないのここだけだヨ
ここに来ると安心する。・゚・(ノ∀`)・゚・。
お子様が少ないスレなんだろうナ
630名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/06 12:03:34 ID:JLD4GITG
>629
俺もだ。
このスレは安心して見ていられる。

Dスレなんか最早手の施しようがないほどの腐れぶりだしナ…
631名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/06 14:01:53 ID:C5P6Fb1r
子供のいそうな板では湾スレと言えど荒れているからナ。
ここは子供が寄って来ない。何故だか解るか?

加齢臭がするからさ。

632名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/06 14:05:06 ID:uCUjUHoA
三十路一歩手前の俺はどっちだ?
633名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/06 14:10:47 ID:vcwL07eq
マクラにしらし寿司の香りがしなければ大丈夫。

しかし、Zとか乗っている年令はもう30以上が大半。独身か子どもが成人した人とか。
634名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/06 19:17:58 ID:7m6nzS/D
まぁあれだ、不定期連載だしな。
635名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/06 21:16:07 ID:uGqNEuGJ
書店でコミックを万引きしてブックオフで売る・・・

くくくッ おまいら賢いよナ

狂ってるぜ────
636名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/06 21:50:42 ID:nXD9xBqi
>>635
そういう言い方でも賢いは選択ミスだと思われ

ずるい、汚い、最低だ、だと思うが

そして三行目には同意───
637名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/06 22:20:47 ID:aum80fVg
ちがうだろ
全然ちがう
もし 未熟なモノがあるとしたら
それは言い方じゃなく心だろう

ネタにしたらメッチャ感じ悪いナ
>>635->>636の言いたいことは両方とも
わかってるから、スマソ。
638名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/06 22:48:59 ID:i9GN87kG
成人式から1年が経とうとしてる。

俺はまだ20ですから――――
639名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/07 16:34:26 ID:moHu58hz
東風呂じゃ立ち読みする気にもならん
640名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/07 18:44:48 ID:EKKbUi4j
ああわかったよ俺――――
今ハッキリわかった

俺は湾岸を新刊で買う人間じゃないんだ――――
ブックオフでついでに買う人間なんだ

このスレの住人とは違う

このスレの住人は新刊のために何もかも捨ててきている――――
641名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/07 20:44:27 ID:l7UT7iFk
‥‥できやしない
その姿を
その帯のあるしなやかな新刊を
一度でも目に焼きつけてしまったなら
もうブコフ買いなんてできやしない‥‥
642名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/07 22:10:19 ID:wttm0UcN
お前はまだ、気づいていない…
ブックオフじゃぁ、駄目なんだ。
643名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/08 00:06:59 ID:+paYuVD7
成人式のレイナとアキヲ

娘を乗せて来たお父さんがS30Zをみて懐かしむ。お父さんはベンツで。
644名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/08 15:10:46 ID:mEfmekej
そのお父さんはレイナの円光相手だった
2人がベンツに乗って出てくるところを見たアキオ

怒りに震えるアキオは勝ち負けを度外視して赤城へ乗り込む
645名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/08 15:16:36 ID:mJn3MqWA
俺は1巻ずつ(現在8巻まで)湾岸買ってるんだけど、買うとその部分は補充されない。

で、1〜30巻まであったときは置いてなかった「湾岸ミッドナイトDX」がなぜか補充されてた。


その本買ったけど、ステッカー(・∀・)イイ!!
646名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/08 19:39:57 ID:+paYuVD7
バイパーの兄弟車でガラガラ蛇もコンセプトカーであったような。
647名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/08 20:32:01 ID:jyr7B8TG
>>644
そーゆー醜いハナシは向こうに任せとけ
648名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/08 21:49:27 ID:X4GubMJ+
>>643
「パパ、あの低いクルマ何?」
「ああ、あれはZ(ズィー)カーだよ」
「Zカー?」
649名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/09 01:07:28 ID:i6luC5ub
>641
ソレダ(・∀・)
帯が命なんだよ・・・

初版に搭載された帯は、とびっきりのオプションなんだ―――
650名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/09 01:38:08 ID:VsEkFQXV
ニスモのGTーRなら地獄のチューナーのマシンに勝てますか?

北見が手をいれたRB26ってレイナのだけ?山本さん最近登場しないな。
連載も止まっているのもあるけど。

ブラックバードの最初の行き付けのお店は腕がよかったの?それともポルシェが良かったの?
BBの腕?
651名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/09 05:09:16 ID:Yn7VdeQd
約1800万のニスモGT-R生で走ってるところ見たいねぇ。公道でね。
SLRは見たからカレラGTも見たいス。
652名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/09 06:20:36 ID:FswErsCl
早く話し進ませてよ
653名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/09 12:23:41 ID:VsEkFQXV
アストロはキャラバン&ホーミー

バイパーは2000GT
654名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/09 15:34:14 ID:Gbuirwia
大径ホイール(18インチ)に細いタイヤ(215)が、楠サンのおすすめらしい。
カタイだけのアシは良くない、と。
655名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/09 17:39:04 ID:NxqISoTC
ポルだったら911GT2がいいな。

カレラGTは屋根ねーから寒いし。
656名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/09 19:51:37 ID:GwBdJ0Q9
>>650
あのグラサン社長?
腕は良いと思う。
「ずいぶん社長らしくない車に仕上げた」当初のポルシェですら、「いいんじゃないかな、
よくポルシェを知ってる人間が手を入れてる」と北見も誉めてたし。
657名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/09 21:11:24 ID:r9i3Bkrr
あのグラサン社長は>>656の指摘どおりウデは確かだったかと。
しかしBBについていけなくなってしまったので縁が切れた。
「もういいんじゃないかな、湾岸は」みたいな展開になって。

関係ないけどポルシェのエギゾースト音やっぱカコイイな。
658名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/09 22:44:30 ID:aqhDQ7/b
>>542
車の扱い方→そのひとの女性の扱い方
だとすると

アキオ → 脂肪除去手術を彼女に薦める。
BB → 豊胸手術、性転換、人造骨格なんでもアリ
城島 → 壊れる前にやめる
659名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/09 23:04:58 ID:dbuC1Ugz
>>655
せめて屋根がないと剛性が…
と言ってくれヨ―――――――
660名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/09 23:16:04 ID:js+WRbQn
>>659
ここはホラ、そーいうスレじゃないですから(笑)
661名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/09 23:20:24 ID:VsEkFQXV
車の扱いが異性への扱いなら

レイナ
ジムで体鍛えさす→傷付ける→芯まで鍛えてもらう→色グロから色白へ
→ちょっと浮気を薦められるがやっぱり自分の一番
662名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/10 00:47:04 ID:Q6VnDtVW
車板から誘導されてきました。

大変もうしわけありませんが、最近29巻からさかのぼって状態で読み始めたのですが、
あのポルシェの医者は、専門はなんですか?

これは古本でそろえたくないので、分かるのはいつになることか・・・。

正直、あの超ニヒル(死語?)な表情をして、いったい何科の診療をしてるのか?
産婦人科? 精神科?

もし、緊急救命センターの医者なら、いつも交通事故でクチャクチャの死体見てるのに、
250km/hで首都高走ってる訳ないよネ・・・

とか考えると、半分冗談ですが夜も眠れません。
663名無しんぼ@お腹いっぱい :05/01/10 01:06:15 ID:sNpPg/LC
>>662
湾岸は漫画喫茶でも全然面白いヨ

ってか1巻から湾岸読み始めた方が早い
664名無しんぼ@お腹いっぱい :05/01/10 01:07:17 ID:sNpPg/LC
ああ、ゴメン
言いたいことがぼやけてしまったが、
本買いたくなかったら、漫画喫茶いけばいいじゃん。
それじゃダメかい?
665名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/10 01:20:10 ID:+jtyhOwG
>>664
いや、多分>>662の人は新品を取り寄せながら読んでいくつもりなんじゃないですか
ね?(「中古じゃ嫌だ」の理由)
666名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/10 01:40:53 ID:mWmDasaS
>>662
外科でしょ
癌を治療してたから
667622:05/01/10 01:50:27 ID:Q6VnDtVW
個人的にツボに入った作品なので、古本で買いたくないんですよ。

私は10年以上、「結果にこだわりすぎる」性格で「遊び」もままならず、
自分でも困ってたのですが、27巻最初の、白スーツハゲのおっちゃん
の「見返りを求めない」辺り見て、なんか自分の中で変わった。

あと29巻から読み始めたので、シリーズの切れ目がどこか分からない・・・
とりあえず、25〜29巻読んだので、1巻から読もうかと思います。
668622:05/01/10 01:52:39 ID:Q6VnDtVW
>>666
あら、外科ですか。

・・・完全にガン専門医とかですと、交通事故の患者さんとか
見ないかもしれませんね。
669名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/10 07:04:50 ID:KJKNCmwQ
>>667
新品ならAmazonで揃えられるのでは?
ざっと見てみたけど、発送時期のバラつきはあるものの29巻分はあったよ。
670名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/10 11:08:13 ID:8R7nO9kl
>>668
なんかグロ死体に遭遇する機会でもあったみたいだな。
『緊急救命センターの医者』とやらの新人かなんかか?
現代の日本人の大抵にはキツイかもしれんが単に人間もただの動物だってことだ。
職としてそういう現場に携わっていくなら視覚だけでも訓練して耐性つけといたほうがいい。
※グロ注意
ttp://ogrish.com/

あれ、ここなんのスレだっけか
671名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/10 11:12:49 ID:jyY5rMQG
>>668
外科なら、研修医の段階から、つーか医学生の段階から
交通事故なんかのぐしゃぐしゃの体は見てると思うし、
逆に見慣れている。言ってみれば、破壊されたプラモデルを
どうやって直そうかなーって感覚だよ。

悲惨な現場の記憶だけで車で飛ばすのはやめようと思うのは
一見さんだと思うよ。そんなこといちいち気にしていたら外を出歩けないよ。

ちなみに、キッツイのは見た目じゃなくて、匂い、だね。
見た目外傷の無い、腹の膨らんだ溺死体の方が嫌。

スレ違いスマソ
672名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/10 12:08:11 ID:5lFzheT2
>>662
BBは仲間が事故って死んだのも見てる
全てを分かっていながら走り続けてるんだよ
673名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/10 12:49:20 ID:4OfX5N8+
得る物は少なく、失う物は遥かに多い。
それを理解した上で車を走らせて行く。

相当狂ってるぜ。この漫画
674名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/10 13:33:13 ID:T94in0yL
今さらだけど相沢?の事故とBBの事故がダブるんですけど
これは作者の意図したこと?
675名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/10 14:35:02 ID:mWmDasaS
相沢って誰?
676名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/10 14:59:55 ID:E+Y1u1BX
椎名のツレ
677名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/10 15:19:33 ID:gg2P6u3J
>>675
ケイの父親
678名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/10 15:54:30 ID:mWmDasaS
>>677
なるほど・・・ボディーの安全性が、ポルシェ>>>>セリカXX

つまりトヨタ車は糞って事ですか?!
679名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/10 16:28:12 ID:RNvJSPln
>>674
読み返してわかる
ダブりネタが多い事に───

同じ名前のヤシがいたり昔チヤホヤされて自分を見失ったヤシが数名いたりするんだよナ
680名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/10 19:42:49 ID:E2GEEOtC
>>678
打ち所がわるかっただけ
681名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/10 20:58:02 ID:GJRtk51L
このスレの住人でGT4してる人いる?
682名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/10 21:21:32 ID:hzInnMXw
ホラGT4は所詮ゲームですから
ここの住人はマリカーに魅せられたのヨ
683名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/10 21:47:46 ID:RNvJSPln
あと半月、預金10万での耐乏生活トライ───
684名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/10 22:02:04 ID:yjxnagpN
金持ってるじゃん

俺、ウーロンな
685名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/10 22:09:10 ID:4eGQNV6H
>>681
とりあえず一人いるけどね・・・

このゲーム、難しいよナ。ナニが難しいって、
実車スレだと「ゲーヲタ帰れ!」で瞬間否定されるし、
ゲームスレだと「ブレーキ踏まないと曲がれないクソゲー!」
みたいな漫画を基準にした話ばっかで・・・

実際にGTに出る車に、実際に乗っている者が、
虚構も現実も両方楽しもうとすると意外と居場所が無い。
実車もゲームも長短あることを認め、双方を理解して
皆で盛りあがろうとするヤツは意外といない。

こういうとき、富永のオジサンのセリフが響くヨ───
686名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/10 23:08:07 ID:GJRtk51L
>>685
俺も仲間ですよ。

2chってゲームと実車、漫画、それぞれを区別することを理解できない人大杉。

それぞれを別物としてやっていけない不器用な人間が犯罪を起こすんだろうけどね・・・。
687名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/11 00:13:50 ID:Sxz2YozT
マサとかタカとかシゲとか
大工くさい名前ばっかだしなw
そろそろヒロとかヤスが出てくるなw
688名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/11 01:17:02 ID:WGRtCqef
>679
「シ光一」ってのが3人くらいいたべ?
689名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/11 01:31:41 ID:mKeZir3Y
えりこも二人いる。神谷エイジの義理の母もえりこ。
(カタカナ表記だったけど)
690名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/11 08:47:37 ID:EWGuvU43
東風呂が俺の心を震わせる
このまま東風呂のに切替わってもいいと心から思う――――
691名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/11 09:45:28 ID:WabGGzTu
オーバーテイクできるのにいきなりアクセル抜くB助は…さすがにアレだけどナ。
692名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/11 14:33:29 ID:gLyClE7o
GTってゲームなのに集中力いるし時間もかかる
俺は気楽に楽しめる街道とか首都高のほうがいいな

でもプロローグは筑波イメトレ用に買ったけど
693名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/11 18:27:14 ID:mOIZk/+6
>>690
ヤだよ
694名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/11 19:07:46 ID:D2lwtyBR
>>690
オレもヤだよ

>>691
アレは仕様じゃない?オーバーテイク指示を出させる為の。
そのうち自分で抜くようにもなるとも聞くけど。

>>692
こっちも気分で切り替えて楽しんでるかな。
じっくり走りたいときはGT、峠の雰囲気味わいたいときは街道、
そして走って楽しみ、絵を見て楽しみ、曲を聴いて楽しむときは
もちろん湾岸無印、R、そしてPS2で・・・
695名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/11 20:11:09 ID:7u9p8sC/
GT4、なかなか良いと思うナ
ハンドル使ってやってるとのめり込む
だがGのないゲームではコントロールしきれない―――――
カウンター遅すぎて蛸踊りなんて、免許取り立ての
頃を思い出させてくれるぜ
いかに五感の情報が大事か再認識させてくれるネ
696名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/11 20:30:23 ID:mHavVJkm
>>695
このテのゲーム、と言うかドラゲーって、視覚と聴覚情報だけで
モロモロの車感覚を自分勝手にデッチあげる必要がある──
ってトコが良くも悪くも特徴だよナ

湾岸的に言うと城島のセリフかな、重心がドコにあるか考えろって
あのセリフ。自分が感じた情報をもとに考えて感じてみろ、というアレ

あの考え方はGTでも有効かナ、って──
それを偽物と断じて拒否するか、面倒だからって避けるのか、
それとも楽しいと思うのか

いやー、湾岸って色々考えさせてくれてオモロイわ
697名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/11 20:45:35 ID:1L8v8LYg
>>696
GTやったことある人なのかワカランけど、GTのウリはその辺まできちんと
シミュレートしてるとこですよ。
698名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/11 21:42:34 ID:wzFbXHN+
>>696
言ってることはわかるんだが‥‥
車も基本は‥ホラ、腰で乗るわけなのヨ
もちろん 経験で画面情報から予測も出来るが
予測にも限界がある
プレイヤーの欺瞞に満ちた「ゲーム」なんだヨ
だからと言ってGT4がクソというわけではない
GT4のかわりは他にナイんだよナ
699名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/11 22:59:11 ID:AHtptrJa
>>698
俺達のような凡人は腰とか背骨とかでGを感じで乗るのが普通だが
とあるプロドライバーは視覚で車の挙動を感じると言ってた
なんでも視覚から入る情報の方が速くて身体で感じる方は1テンポ遅れるらしい
700名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/11 23:07:31 ID:TENPX9x2

      /⌒\   高木   
.ムッハー (゚ω゚ = )     
     O┬O )      
キコキコ ◎┴し'-◎ ≡
701名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/11 23:11:28 ID:gLyClE7o
やっぱりみんなレースゲーはリアル志向なんだね・・
702名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/11 23:47:21 ID:Y+d/2AJ/
>>699
F1ドライバーのピケが中嶋悟を評して
「あいつはカート経験が無いから、腰で感じる速度が遅い(だから遅い)」
と言ってたのを思い出してみた。
703622:05/01/12 00:29:05 ID:AbGB551f
>>702
中嶋は雨が早かったよね。あと配達のトラックで雪道走るとき、荷物(灯油入りドラン缶)
の積む位置を変えて
タイヤ滑らせて練習してたって・・・。
704名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/12 00:33:23 ID:yjk9zjD2
>701
俺のようにゲームにはリアルを求めずマリオカートで十分、という香具師もいるけどね。
レースゲームよりは飛行機の方で疲れてしまってな…。
705名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/12 01:58:25 ID:pv8A9LSe
俺昔カ−トにハマってた時期があったんだよ、
おかげで車に乗ると100km/hを境にビビリミッタ−が警報鳴らすのよ
そこまでは全然怖くないんだけど、そこでスイッチが入ったようにナ、
くくく、習慣ってのは怖いよナ。

よくカ−トの100km/hは実車の200km/hなんて言うけど、ソレは最初だけ
慣れれば所詮100km/hは100km/hでしかないのヨ、ちなみにナ。
706名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/12 02:47:21 ID:2fBRdBHL
PS2版の湾岸ミッドナイトやれば首都高速の分岐とか覚えられますか?
707名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/12 02:53:12 ID:TSSX4lCo
>>706
ただ首都高の道を覚えたいだけなら、首都高バトル01が一番だよ。
湾スレ的にはもちろん湾岸ミッドナイトがオススメ。
ストーリーモードは時々やり直したくなるよ。
708706:05/01/12 02:58:21 ID:2fBRdBHL
>>707
dクス。
分岐・合流が多すぎてカーナビ見てても間に合わないでつ。
ゲームで覚えられれば、そのほうが確実かな〜と。
709名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/12 03:17:43 ID:JTfZjS75
マジレスするが、C1とかをゆっくりグルグル廻ってみるのもいいかも。
日中の混んでる時に。看板をしっかり見ていれば、多分間違わない。
理不尽な分岐なんかもあるがw、池袋がどっちだとか、渋谷がどっちだとか、
新宿がどっちだとか、上野がどっちだとか、銀座がどっちだとか分かればC1は廻れると思う。
それくらいだよね?C1の行き先が書いてる標識は。
710名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/12 04:23:50 ID:2fBRdBHL
>>709
混んでる時に走ったら、看板見ててもレーンチェンジできないような・・・
711名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/12 17:45:26 ID:AImeJcLw
確かに01はBESTになってるから安い。
しかし、ゲームに降り口があるわけでもなし、
ゲームの代金分乗れば憶えられると思うのだが。
712名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/12 19:19:04 ID:qZIBiFAs
分岐合流などは、首都高速公団のMEXWAYマップで最新情報を常に確認すべし。

それまでは直進・左分岐兼用レーンだったのが、左分岐専用になったとか
昔は,ひとつの車線を走っていると,左からの合流車線が来ていたのに
いつのまにかその合流車線が本線になっていて、自分が右から合流するとか。

新路線開通・拡張工事完了等で、一部の流れが変わる時,
影響が予測される経路は、この手の場所が良く変わります。

それと,GAMEでは,実際より距離が長いので注意。
713名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/12 19:22:06 ID:TILlWGl3
ゲームなら不安無く走れるので実戦よりは手軽かと。
実戦行けるならその方がベストなのは言うまでも無いが・・・
首都高けっこー恐いしね。

>>706
俺は地方者だが、かなり役に立った。細かくは覚えなくても
大まかにわかれば、実際に走っている際に現在位置の
見当がつくので安心できる。

再現度なら>>707の言う首都高バトル01。でもあまり面白くない。
PS2湾岸ミッドナイトは分岐での進路を強制されるので、あまり
練習には向かないかも。業務用のマキシマムチューンは
一般人ウケ優先で異次元空間になってるため不可。
714名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/12 22:14:53 ID:Cc9vg+QJ
ゲームものの話題に・・・

走ってたヒトら多そうだから釈迦に説法だろうが経験
者の強みは集中力が持続する一点につきる。それ
以外はゲーム向けの反射神経鍛えられてるヤツら
に完敗。
715名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/12 22:30:02 ID:5Gr5z/e8
>>713
>首都高けっこー恐いしね。

そんな所で300km/hも出すなんて不可能に思えるが。
200km/hぐらいなら実際に出す奴いるのかね?
716名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/12 23:06:06 ID:j/DCTSDa
>>715
>>713が言ってるのは「普通に走っても」怖いじゃない?
都市型高速道路は合流や分岐などが頻繁に行われるから
初の場所は怖いだしょ。
717名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/12 23:06:49 ID:0WvmvsDR
湾岸だったら200くらいは多いと思う。
C1で200はいないんじゃねーの?
718名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/12 23:44:42 ID:j/DCTSDa
いまどきの車は…タイヤもシャーシもEGも良いから
条件揃ってちょっと踏むとタワワな速度というくらい速いんだが…
公道での計測発表は原作の首を絞めるだけなのでやめませう。
719名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/13 02:11:39 ID:LZHSZue3
実は環状線2周したことある。

降りるとこで降りられなくてサ
違うとこで降りたら道わかんなくてサ
720名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/13 04:07:53 ID:ODVbQ5DS
麻布の飯倉ランプ付近に住んでるんだけど、1番爆音轟いてるのは月曜の超早朝だね。
日曜の深夜から走りこんでるんだろな。
頑張ってんなーと思います。

実家は下町のほうだからC2内回り→6号向島線→C1内回りで新宿とか渋谷とか行くって感じが多かったんだけど、外回りの銀座とか走りなれてないせいか、嫌い。
橋桁とかブラインドが多いのと路面が悪い。
ノーマル車だから100巡航でもふにゃふにゃな感じを受ける。
難しいから楽しいんだろうなー。

C2とか湾岸は最高速で勝負=金って気がする。
でもまぁ、「踏めないパワーは無駄」って事なんだろうけど。

でも、いくら湾岸が出る場所ってわかって(例え出る車に乗ってたとしても)ても300なんかまで踏めねーヨ。
周りが100で走ってても止まってる車の間を100以上違う速度で縫って、前が開けたら更に100のせるんだろ?

ククク、狂気の沙汰だな…
721名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/13 09:02:16 ID:/KUsbz5x
免許取りたての頃はC1内の汐留でよく間違ったな
一番左の細い分岐がC1本線だなんて・・・

初期の湾岸のようなトップスピード狙いなら
湾岸線や東名、中央よりも関越や東北道の方がはるかに踏みやすいと思う
722名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/13 12:15:09 ID:bJ1pV/wq
友達は、小松川線から立川方面に行く時に、何度も4号線の分岐で
分岐できず、3号線に入ってしまい、用賀から環八北上してたなあ。
トンネルの中に分岐があるっておかしいって!と毎度言ってた。
723名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/13 15:57:39 ID:Dd3K0VT5
都心環状線がどうって言ってる香具師は甘い
中央環状線小菅ジャンクションとか八重洲線の地下部分を
攻めないと首都高の本当の味は判らない
724名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/13 16:46:25 ID:ISEw0cnm
今ふと思ったんだが、
ミチハルはランボルギーニが嫌いなのか…?
今まで1回も出てきてない気がするんだが…。
725名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/13 17:01:22 ID:LhNiyVVZ
フン…出ねーよ

のクルマだから
726名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/13 17:48:02 ID:Dd3K0VT5
楠はポルシェが好きなんでしょ?
GTRは凄さこそは認めてても、あまり好きじゃないっぽい
727名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/13 18:02:09 ID:/KUsbz5x
店長のディアブロ、シブいちやーーーー!
728名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/13 18:56:32 ID:etm+O+MD
ランボは俺には熱すぎるのヨ
729名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/13 19:56:07 ID:ODVbQ5DS
>>723
釣りだよな?
730名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/13 21:20:43 ID:5PT24StR
昔から不利な立場で有利な立場のモノを負かす、
というのにはカタルシスがあるよナ。
車で言うならばコーナリングマシンで車重の
重いハイパワー車をちぎるとかナ。

オレは昔から敵役が好きだからサ。
そう、39個の星をつけたポルシェが登場
した時代から―――――――
731名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/13 21:29:35 ID:xGRXp+A4
GT4でこんなん作ってみたよ!
http://www.takbose.com/GT4/joyful/img/391.jpg
732名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/13 21:32:42 ID:8Nz7DfU8
平本のとき客でクレームで来た車はランボじゃないかったっけ?
200出すと振れるとかのクレームで
733名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/13 22:52:54 ID:Cf40nBhh
>>731
禿ワロタ

次はレイナの白のR2と、黒木のR33のバトルの再現を
734名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/13 22:54:54 ID:V9j5iEdL
>>731
神!激しくカコイイ!
735名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/13 23:09:05 ID:3aIeo+xc
小説版を書いてた、『清水草一』風ひげメガネですか?
アノ車ってフェラーリじゃない?
736731:05/01/13 23:28:14 ID:xGRXp+A4
次はもっと時間をかけて作りたいと思います。レイナ車もいいっすね。
キジマのウンチク大好きさ!
737名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/14 00:20:19 ID:bee9CkM9
>731
一瞬実写かと思ったよ。
すごいなGT4。
3もすごかったけど、ここまでじゃなかったような気がする。
738名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/14 00:22:18 ID:9gqWeZRZ
実際GT4やるとジャギィは目立って結構粗いぞ?
処理落ちも結構見受けられるし。

>>731
やはりポルシェはいいねぇ(;´Д`)
739名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/14 01:15:26 ID:6GSXG/d8
実はRUFな罠。
740名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/14 01:20:43 ID:iH07rzDf
>>735
MJブロンディです
741名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/14 01:35:58 ID:DT/gehCX
湾岸でもブローカーでもいいからテリーさんキャラがほしい。
742名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/14 03:15:29 ID:oVg4uZZP
>>731
GJ!新たな楽しみを見出せた希ガス
(著作権的にはアレなんだが・・・でも最高w)

>>737
画質は上がってるよ。
あと、湾岸的に馴染みのある一部車種の
モデリングが修正されているのも良さげ。

>>738
ゲーム中と731画(フォトモード)の差ということで・・・
743名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/14 07:02:17 ID:V4yBS9xV
>>731
この効果音(ゴゥア)とかってどうやって作ったの?本からスキャンして
加工したとか?
744名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/14 10:04:53 ID:AtazxzC4
>>741
C1に迷い込んだ子犬を助ける為に、生身でヤスさんのトラックを受けとめるキャラ?
745名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/14 13:12:45 ID:5aNMX+Mr
>>744
そっちはクリントン元大統領
746名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/14 17:42:19 ID:DT/gehCX
品川さんの新しい企画

『首都高の南ちゃんをさがせ!!』
747731:05/01/14 23:22:54 ID:WXzISfCD
>>742
著作権的にまずいんですかねやっぱ?次どうしようかな?

>>743
ペイントブラシで直線で書いただけですよ
748名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/14 23:37:17 ID:xm0y8BUT
これはまんま転載じゃなくってコラだから
気にしなくていいんじゃないか?

そんなことより 次回作期待してるよ
749731:05/01/15 01:27:00 ID:ZdWk9TXR
ダイジョブですかね?
750名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/15 01:31:32 ID:pnUBJ141
>>749
大丈夫ッ、大丈夫ッ!
751742:05/01/15 02:12:30 ID:iWrl2dmd
気になさっている様子ですので。

>>731
「講談社 著作権」のキーワードで検索するとその答えと、
答えに関する色々な方々の解釈を知る事ができます。

知る事で、水を差す結果になるかもしれませんが、
知らずに続けるよりは良いかと思います。

個人的には、あの絵は見事だと思いました。
752731:05/01/15 03:19:54 ID:ZdWk9TXR
難しいとこですね。しばらく様子見ます。
753名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/15 08:54:19 ID:phA14AjI
余計なことを…

ククク そんなつまらないこと気にしてどうすんだヨ
おまえはこのスレをちゃんと読んできたんだろう?
だったら答えは知っているハズだ。

すべてはおまえ次第だ。ネットにはいつだってこういうヤツラがいるんだからナ
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/manani/img-box/img20050115085218.jpg
754名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/15 09:27:45 ID:xQYg8RKl
>>752
いいと思うヨ

迷ったら終わり。
それがコラの鉄則だからナ
755名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/15 18:32:48 ID:MMHhXZtU
BB対ヤマのバトルがすげ〜面白いんだけど・・・。
756名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/15 18:38:42 ID:TzIYa28E
トモヤvsヤマのR対決。
757名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/15 19:08:45 ID:iJHLmgOv
>>755
個人的には最後の「じゃあ、また」と声を掛けるあたりが屈指の名シーンだと思うのヨ
758名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/15 19:32:25 ID:S5oBrKog
俺もヤマvsBBのバトルが一番好きだな。

「もう一度オコせませんか・・・。」の流れとかよかった。

759名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/15 19:46:18 ID:y51IBZcB
俺は黒木vs島の第二ラウンドがベストかな。
ほんの僅かな間とは言え、実力でBBに土をつけたバトルはゾクゾクする。
760名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/15 20:31:25 ID:MMHhXZtU
>>758
俺もそこが最高に(・∀・)イイ!!

それまでのヤマって結構クールにきめてて、車に対する情熱が表面にでてなかったのに、あの熱さは!!

やっぱ悪魔のZを見ると、変わるんだな。
761名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/15 20:40:54 ID:fKucpDBC
>755
今日丁度その話を見たよ。ヤマってイマイチ好きになれんかったんだけど、
あの涙を流すヤマはよい。
762名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/15 21:11:50 ID:NKejqos1
BB対ヤマの「前にッ―――」ってセリフがイイ。
マサキ編で登場したときのヤマは生意気なヤツだと
思っていたが、悪魔のZに魅せられたあたりから
熱い漢ぶりを発揮するあたりが良いと思う。
763名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/15 22:44:11 ID:PJTEF5EA
>>753
自転車に目覚めるBBですか。
764名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/15 23:58:59 ID:xQYg8RKl
ヤマは生意気っていうか斜に構えてるっていうか・・・
まぁ小さかった頃のRGOに入りたがったヤマが熱くないはずが無いな。
おそらく実はガッちゃんのことも大好きなはず
765名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/16 00:29:23 ID:ahz2BBk9
高木社長の板金の親方とか登場させれば、ライバル車のボディメイク完了!
766名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/16 00:43:52 ID:62Y/3Y+h
GT4やって思ったんだけどセッティングめんどい…。
実チューナー登場させるんなら大まかなセッティング方針伝えてチューナー
がセッティングしてくれるようにしてくんないかなぁ。
ここで湾岸のチューナーキャラ出せればなぁ、俺の33Rは黒木さんに任せるぜ。
767名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/16 00:46:50 ID:PzcPA14H
>>765
高木があれだけすごいんだし、師匠もすごいんだろうね。

高木と師匠のサイドストーリーとかやってほしい。

あと出会ったばかりの太田と山本の話とか。
768名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/16 05:05:53 ID:u7aKbjn7
251みたいになりそうな悪寒
769名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/16 09:34:10 ID:M/raxO5n
話が終わるときにいちいち高木が泣くんだな。師匠も泣く。
実は251好きなんだよね。人気ないけど。
770名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/16 09:50:54 ID:jrXirwYG
>>767
確かに親方の仕込み方(教え方)はうまかったのだろうけど
高木の才能・性格も大きいのでは?
(プラモで目覚め車が好きでスキでしょうがない)
(皆から相手にされない→クルマにすべてを注ぐ)
グリーンオートの社長のポルシェは親方はお手上げだったけど
高木は新車以上に仕上げちゃったし。
あれで高木が認められるようになった。
771名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/16 11:55:07 ID:UUecwTwa
>>753
ハゲワラw

BBvsヤマのバトルは、ケイ編の前座的位置なんだけど
本編のケイ編よか印象深いよね。
「〜オコせませんか?」のヤマを諭す大田のセリフもイイ。
「宝石のような最高のマシンが〜」のくだりが特に好きだ。
772名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/16 12:05:47 ID:h6joFh/c
BBにとって木にボディ修復してもらった直後のヤマ戦は
作中内でも一番ポルシェを信頼してた時期だろう、
で、その信頼が黒木戦第2ラウンドでコナゴナに砕けた、と。
つくづく800馬力33Rに縁があるな。
773名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/16 14:00:59 ID:6zH07wKb
ティーポ連載のボルナツで「クルマなんて命と天秤にかけるもんじゃないぞ!って台詞があったが
読みながら「自分が作った車が最高であり一番じゃなきゃ気が済まねぇ」って呟いてた

時としてそのプライドが命より重い事もあるのさ
774名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/16 15:15:33 ID:HGIefKdP
>>773
クルマは何事もバランスシートですヨ。
100万のクルマに200万かけて修理、改造―――――
けっこうなコトでしょう。
でも命に代わるモノなんてないですから
生きていてこそのクルマなんですヨ。
775名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/16 15:48:33 ID:9vdqD6KC
友也編の評価って、このスレ的にはどうなんだろう?
個人的には、27巻の北見ポエム

「わかろうとする努力もせず とりあえずやる
それはトライ&エラーじゃない ただの無駄だ」

は珠玉の一品だと思うんだが―――――
776731:05/01/16 17:05:13 ID:glZYXZ3l
制作意欲が疼いて作ってしまいました。
http://image.i-bbs.sijex.net/imageDisp.jsp?id=r34nur&file=1105862598003o.jpg
このスレだけで見るということでお願いしますね。
777名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/16 17:14:15 ID:q7gkA7Gu
いいぞ、いいぞー
あんた最高!!

BBが湾岸攻めるとこもおながいします
778名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/16 17:14:46 ID:AC76OFuq
>776
これGT4なの?
こんな首都高ぽいステージもあるのか・・

今後に期待sage
779名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/16 17:16:24 ID:vBwjNfub
>>776
擬音ない方が湾岸らしいかも。
780名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/16 17:19:08 ID:HGIefKdP
>>775
オレとしては悪くないと思うのヨ
RのRたりうるゆえんとか、ポルシェのあり方とか‥‥
ありふれてしまったスーパーカーであるRの価値、
金持ちの趣味に成り下がりがちなポルシェの価値を
再認識させてくれたりして好きなのナ

アキオがネ申になってしまってから、教えるのを
ゲストキャラに言わざるをえなくなったし、その
結果として若い敵役が出てくるんだろうナ、と。
で、新鮮な目線を持ってるが故に、友也にBBが
教えられて、今度はレイナがマコトに教えられるん
だろうか、とか、妄想も膨らんだりしてナ。
781731:05/01/16 18:12:27 ID:glZYXZ3l
>>777
BBメインももう一回やりたいですね

>>778
GT4のSS5というオリジナルコースです。絵的にはまんま首都高ですね

>>779
擬音は書かせてくださいw
782名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/16 18:15:24 ID:A3bwwQd8
マコトが、アキオとZに乗ったら、レイナは大嫉妬モノだろうな。
いままでの女キャラと違ってアキオに恋愛感情もってもおかしくない
キャラだからな。

783名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/16 18:17:23 ID:A3bwwQd8
>>781

ブラー付けられないの?
背景は目いっぱい流そうよ
784名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/16 18:42:13 ID:vBwjNfub
>782
マコトが、Zにもアキオにも乗るとw
785名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/16 18:56:13 ID:eBlhus6O

なァ、教えてくれヨ。

雪の降ってる首都高でイチバン速いのは誰なのを───

786名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/16 19:33:45 ID:Uk6e8OUb
>>785
ククク…少しスレを遡ってみな。どうだィ?書いてあるだろう?ジムニーってな。
787名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/16 19:48:09 ID:uU/yX3GG
>>775
友也編は進行のグダグダぶりがあまり評判良くなかった記憶がある。
788名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/16 20:00:52 ID:5LGlsdTy
>>782
っていうか、レイナ×マコトで
789名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/16 21:04:59 ID:wj9T3RDZ
GT4のGTRには飛び石でついた傷や、パッドかすの焼きつきはあるのかい?
790名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/16 22:30:29 ID:8snkjgjN
>>776
GJ! ウデを上げたな>>731


しかし、ホィールがツライチに出来なかったりで
GTもその辺はまだまだ進化してないな
791名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/16 22:38:23 ID:TkejHyjQ
>>790
・・・いやーそーゆー方向には「進化」は
しないんじゃないかと・・・GTは・・・
792名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/16 23:08:53 ID:u7aKbjn7
>>776
きききキター! つ、ついにダーリンの時代がキタっちゃ☆           (ラム先生?!
これは事件じゃぜ? ゴクリ。

今、GT4で湾岸コラがモテると宣言する。
これほどのモノを見せ付けられては孔明どのも三顧の礼どころじゃないんじゃよー
ククク わかるですか?
793名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/17 00:27:28 ID:TV/CoE9O
>>753
ベストだ これ以上のコラはちょっとない
・・だけど だけど!
だけど・・・!

どこまでもつきぬけていくような>>776の作り・・
ちがう・・ ぜんぜんちがう!
作りの次元がぜんぜんちがっているッ―――
794名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/17 16:31:40 ID:73ssj8FD
>>776
信じろ お前こそが天才だ
795名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/17 18:34:11 ID:zX/E9XAq†
携帯だから776の作品が見れないヨ…orz
796名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/17 19:03:52 ID:pfe7zOQR
今日の朝、なんか忘れてるな〜と思ったのよ
やっと分かった・・・東風呂の日だってことを
797776:05/01/17 20:38:18 ID:5nE0b6iF0
感想レスありがとうございます!俄然やる気が湧いてきました。

>>790
自分もツライチに関してはことあるごとにGT関連のスレや掲示板に
書きまくってるんですけど、山内氏は実現させる気ないみたいですねえ。
GT4からはホイール変えるとインチアップはしてるみたいですが。

で、次はケイか平本をやりたいんですけど、ケイのスープラって何色
なんでしょうか?最後はシルバーみたいですがバトル中は・・・?
798名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/17 20:41:52 ID:oE4aACqY0
>>797
あまり連投が過ぎると、叩き出す走り屋気取りが湧いてくるからソコソコのペースでナ。
799776:05/01/17 22:37:50 ID:5nE0b6iF0
了解です!
800名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/17 23:03:48 ID:6e+HgjnI0
漫画ではシルバー→赤(?)→シルバーになったぽいけどね
シルバーでいいじゃないの? R、マキシ共にシルバーだったし
それで間違いないだろう

色が作中で紹介されないってのはこーいう時がツライわな
湾岸Rの時はなんとなく受け入れられたけど マキシなんか
ACE系がイエロー、RGO系がピンクだし、オキのFDにいたっては
ライトグリーンだったりでちょっと ?って思うときがあったりな


くくく・・・こんな話 ツマンネーよなw
801名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/17 23:16:48 ID:fHVjwvsZ0
東風呂ナ。

今日の最後のP、
泣きじゃくるノブがなかなか良かったと思うわけヨ。
802名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/17 23:26:47 ID:Ez2HDq3n0
木南よ、湾岸ミッドナイトのネームは進んでるんだろーな?オイ
803名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/18 00:04:12 ID:J2FAZu/n0
東風呂の内容がこのスレでちょっと前に話題になったことと
微妙にリンクしててワロタ。
道に迷った云々ってとこ
804名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/18 01:52:23 ID:19Ek4OfQ0
>>797
レース用のスリックならインチアップするゼ くくく
805名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/18 08:42:27 ID:SczGy15f0
>>803
微妙にリンクしてるという前の話題が気になったので検索してみた。
で、>>246がひっかかった。

> つまりだ、楠は自分をポルシェに重ねて逃げ道作ってるわけだ

ナルホド。
806名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/18 09:51:41 ID:ijDrbnRk0
GT4より首都高バトルのほうがオモロイ
807名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/18 12:12:14 ID:h56wcxY80
ま、休載中ってことでこんな話題もアリ?
CR湾岸ミッドナイトがでたら

1(32R) 3(零奈) 5(BB) 7(アキオ) 9(S30Z)
2(山本) 4(高木) 6(北見) 8(大田)
マサキや平本らはSリーチの対戦相手で登場
こんな感じ?

かなりマニアックなEVAがジジババで占領されてるので
アリはアリかと・・・
あ、ウーロンカットインは当たり確定(しかも単発)でw
808名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/18 13:21:24 ID:YA4S00yd0
パチンコで「出ねーよ」はアレだな・・・
809名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/18 13:30:02 ID:ptbN6/rh0
でも「トライ――――」で超ロングリーチになりそうだ
810名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/18 14:10:31 ID:A9VG1jiw0
リーチ後のハズレはクラッシュシーンでおながいします
811名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/18 14:51:07 ID:zOiT2NQ40

く く く ・・
       ジャンキー
パチンコも中毒者にならなければわからない世界があるって(笑)

オリるのは自由だけど オレももうオリられないのヨ
812名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/18 17:55:26 ID:ijDrbnRk0
湾岸よりもイニDで出そうだな
813名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/18 20:06:26 ID:JMYrQfjV0
―――――――そのパチンコ玉はくるおしく
身をよじるように降りるという
魅せられた者は
もう打ち続けるしかない―――――――

確率変動(幻のF1タービン)連チャン300回トライ―――――――ッ!!!!!
814名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/18 20:10:33 ID:JMYrQfjV0
ほら いい台もそうだろ
クオ―――――――ッとリーチで回って
全てが揃った最後の最後

―――――――ン

ナ 必ず最後に「ン」があるだろ
イクっていうゆーか
815622:05/01/18 22:07:57 ID:TjytWl+V0

>>753 を見て、
もう20年くらい前に、ビデオレンタルで「水曜日のシンデレラ」というのを
見たのをふと思い出しのですが、作者同じで・・・すか?

まだなにもかも自由にならん小学校高学年か、中学生だったが、
ジェームスボンドのマネ(ボディ削りながら滑走)と、妙に開放感のあるイメージだけが残ってる。
816名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/18 22:12:35 ID:KvBHjT5+0
>>815
それは、あいつとララバイの映画版だな。

作者は、湾岸と同じだよ
817名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/18 22:22:44 ID:wRBwIBJn0
連載デビュー作かな?当時からポルシェ好きだったみたいね
最終期はちょっと雰囲気が湾岸につながるカンジ
818622:05/01/18 22:41:44 ID:TjytWl+V0
レスさんくすです。

私、記憶力かなり悪いのですが、マンガの1P雰囲気だけで
思い出させる力があるって凄いです。
819名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/18 23:04:42 ID:0O6vuJDh0
スロットの方がイイナ
820名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/19 02:31:54 ID:JwUyPuGV0
ブローカーもVシネになるかな?

821名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/19 09:04:48 ID:iaHWKULEO
ノブ・ドラマ版セカチューの主役
冴子社長・黒木瞳
822名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/19 12:29:25 ID:biAUI+nc0
age
823名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/19 23:56:48 ID:MuuCy0aR0
>>820
正直、ブローカの方がVシネ化に向いてそうだよな

湾岸はいろいろとK察がうるさそうだし・・・
824名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/20 20:54:38 ID:lGXh1iypO
イニDがアニメになる位だから大丈夫ジャマイカ?
825名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/20 21:03:36 ID:oxVwV4160
イニDは大した車は出ないんだし、実写化しても良さそうなもんだが。
826名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/20 21:32:08 ID:PBMSTSvE0
湾岸を映画化するなら2時間ぶち抜きで
オヤジ達が自分の工場とかでひたすらポエムを呟く。

カーグラフィティ?とかいう番組チックな映画キボンヌ
827名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/20 23:36:21 ID:1FVTYyVW0
>>826
監督 押井守
828622:05/01/21 00:08:23 ID:fxWuy/3i0
>>826
タービンのオーバーホールするところが見たい・・・。
829名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/21 01:51:33 ID:Z/D4urB50
主演

北見淳・・・大友康平
大田和夫・・・宇梶なんとか
山本和彦・・・中井貴一
富永公・・・大杉漣
830名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/21 03:18:41 ID:pKUbHWf9O
>812
スロのイニDは一年くらい前に噂になったが噂で終わった(笑)
CR湾岸ミッドナイト…そんなの出ちゃったら毎日打っちゃうよ俺
スロでも良いけど今はスロ業界に出玉規制入っちゃったから演出良くても延々と金入れるクソ台になる悪感
一昔前のAT機全盛期の頃だったらスゲー面白かったと思う
なんとかチャンスとかラッシュとか付けて
それよりZ炎上で確変確定なんてどうよ?
絶妙に話がズレた…スマソ!
831名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/21 16:28:46 ID:RPhaGDCm0
>>829
ガッちゃん…パパイヤ鈴木
832名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/21 19:14:54 ID:9S2Y+Zyo0
実写の話は仁Dスレのやつらにバカにされるのでやめろ。

奴らにバカにされるのは我慢ならん。
833名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/21 19:58:33 ID:ft9eKZ5W0
あんまり意識するなよ。両方のスレを行き来している立場では
キツイかもしれないが。
834名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/21 21:14:36 ID:iC4A07YA0
>>832
楽しんで話している者もいるだろうし、参考までに
馬鹿にされる理由など書いてもらえないだろか

仁Dが他人をバカにするのに
ちゃんとした理由があるとは思わないが
835名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/22 09:57:06 ID:rXX/FZ6I0
>>826
やべえ……それ激しく見たい
836名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/22 10:57:53 ID:i9P9nwtg0
>>826
お前は本当に湾岸が好きなんだナ
ただ湾岸そのものがスキなんだヨ
本当は走らなくてもいいんだよ
837名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/22 12:09:58 ID:jFtH6NLQ0
お前らは本当に実写の話が好きなんだナ
ただ実写そのものがスキなんだヨ
本当は湾岸なんて好きじゃないんだよ
838名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/22 12:45:56 ID:RB8fY9gc0
お前らは本当に木南が好きなんだナ
ただポエムそのものがスキなんだヨ
本当は湾岸じゃなくてもいいんだよ

いやぶっちゃけもう湾岸は諦めたほうがカシコイんじゃないかって…
東ブロでいくしかないんじゃないかって…
839826:05/01/22 12:59:09 ID:G5rbI8y40
>>836
よく分かったナ・・・俺にとって走りはどうでもいいんだ
ポエムとポエムの間に、首都高を軽く流すZが写されればいい
840名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/22 17:55:12 ID:MzN5WeJt0
どっちが速いかにはこだわらないが、ポエムの出来にはこだわるナ
841名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/22 22:53:36 ID:I27pwRl50
仕黒さん、ベンツの500E用意して下さい。
842名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/22 23:48:07 ID:BAnbSJ4r0
>>841
程度バリもんのベネトン内装で。
843名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/23 02:18:30 ID:DfIViaHI0
AT滑ってるって?そんなん添加剤ぶちこんどけばおっけーよ!!
844名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/24 21:40:39 ID:ipUlJsnP0
170 名前: 水先案名無い人 [sage] 投稿日: 05/01/24 07:40:18 ID:w8qlYJVS0
「それが800馬力GT-Rの仕様だ」
黒木フラットR社長、5速に入らない騒動を一蹴

これが、私が考えたチューニングだ。
エンジンマウントについていろいろ言う人もいるかもしれない。
それは搭載するエンジンやミッションが、この仕様に合わせてもらうしかない。
馬力はこれ以上小さくしたくないし、R33もR34にしたくなかった。
強度不足も狙ったもの。それが仕様。
これは僕が作ったもので、そういう仕様にしている。
明確な意志を持ってるのであって、間違ったわけではない。
世界で一番美しい溶接をしたと思う。
アキオが操る悪魔のZに対して時代遅れの恐竜と難癖をつける人はいない。
それと同じこと。

「それがPSPの仕様だ」のガイドライン
845名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/25 09:28:53 ID:ph+79HvN0
タイトルがレイCなのに1コマも出てこない。
846名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/25 15:13:58 ID:u317BlA/0
ねえねえ、湾岸って31巻で 糸冬?
847名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/25 16:47:22 ID:svg1CkqV0
東京ブローカーってカッコよく書いているけど、笑うせいるすマンだよね。
車であなたを助けます。○黒
最後はドーン!!
848名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/25 23:53:56 ID:jGvFzYJm0
849名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/26 00:05:42 ID:fZsp5sAs0
スープラはカッコいいが、32は最悪だな。これは>>848の責任じゃないが。
ともあれ乙!
850名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/26 01:26:07 ID:zvotuMV90
>>848
流れるの早すぎ!
まだ1時間半だってのに・・・
851名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/26 07:07:51 ID:Fq/JowSX0
>>850

みられるよ??
852850:05/01/26 09:26:42 ID:21Gn9JRO0
>>851
失礼、見られました。
プレビュー表示されない(ギコナビ)ので流れたのかと。
853名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/26 09:47:35 ID:o6XzaoNq0
32Rって、こんなキャビンデカかったっけ?
854名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/26 14:33:05 ID:mNwqj9ZX0
>>848
ククク・・・何故スープラは銀色じゃナイんだ?
855名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/26 16:17:09 ID:zeaAJv4e0
>>848
本当はTRD3000GTが出てたらもっとソレっぽくなったんだけどね。
次はランエボの回でも・・・
856名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/26 18:21:42 ID:d7/rLjz30
>848
そろそろS30頼む。
(まさか収録されてないのか・・・)
857名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/26 18:50:16 ID:TyTVvvRW0
フキダシに

乙ッ〜〜〜!!って登場する日も近いな。
858848:05/01/26 19:42:29 ID:tLQuudOU0
そーなんですよね。32Rがイマイチカッコよくない。
それに自分のコマ割りもいまいちだし・・・

>>854
バトル中は銀以外なのではないかと。で、赤じゃないかというお話も
あって、トーンからしてもそうかなあと思ったんですが
859名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/26 19:44:14 ID:M/0FvWDeO
>>856
S30は、無いですHS30ならあるけども
860848:05/01/26 19:46:05 ID:tLQuudOU0
>>856
240Zはあるんですが、フツーのS30が・・・ましてや青・・・
でもどうにかして実現します
861名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/26 20:33:21 ID:zeaAJv4e0
>>858
もしかしたらブルーかも・・
いずれにしろ銀ではなかった
862名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/26 20:47:08 ID:rg7VZ4l70
やっぱ青いS30がGTに出ていないのは コラを作る上で苦しいよな
なんで仁Dのショボいハチロクは出すのに
悪魔のZを出さないかね?ソニーさんw


何はともあれ >>848GJ!
863名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/26 23:40:29 ID:i8h6VnHz0
>>853
たしかに腰高感あり
だけど木南の描く32Rはまさにこんな感じw
864名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/27 00:30:57 ID:BlPcco0M0
        ・ ・
湾岸再開はいつなンだ〜〜〜ッ!?
865名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/27 00:46:31 ID:se28Pz0X0
>>864
32zの話は終わってから充電にはいったの?
866名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/27 01:07:57 ID:r7bUx0gK0
最近思うのだが、講談社が仁Dと湾岸のコミック刊行数を合わせるために、
手抜きのツゲノに併せるように楠のブローカーを出しているのではないか?
と勘ぐりたくなる

いや、マジで
867名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/27 01:24:16 ID:6ZU3PAvW0
>866
> 最近思うのだが、講談社が仁Dと湾岸のコミック刊行数を合わせるために

・・・なんか意味あるのか?これ
868名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/27 01:42:20 ID:r7bUx0gK0
>>867
ヤンマガ編集部に意味があってもオレらには意味が無いというモノではないかな・・と
(所謂顔を立てるとか、その類)
869名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/27 02:02:59 ID:owURFZIrO
湾岸再開はいつー?
ククク…いつかは、あんがいとこないんだよナ
870名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/27 03:49:48 ID:jjweK4Bo0
ヒントはシャコタンだナ
871名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/27 10:47:42 ID:MXVFFuhy0
フェードアウト…自分の心にケリをつけて降りるやつってのは
案外少ないのヨ。大抵のやつは少しづつペースを落とす…色々
理由をつけてナ。で、最終的には完全に心が離れていなくなる。
くくく、湾岸もそうなのかもしれねーナ。
872名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/27 10:59:47 ID:3sN55hyE0
>>871
ソレを作者がやるのは良くないと思います。
873名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/27 13:17:59 ID:jjweK4Bo0
ククク ミチハルはホラ、前科があるから
874名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/27 13:33:40 ID:v+BiJiQI0
あいつとララバイは、アメリカの話は蛇足だったけど、エンディングは、けっこう爽やかにポエムで締めた実績がある
875名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/27 14:25:48 ID:U1fkMDrh0
漏れは湾岸書いてて煮詰まったら一定のサイクルでブローカーに逃避するものだと思ってる。
河原正敏みたいにw


やっぱり終了時は い い 判 断 だ っ た な ・ ・ 木南 ですか?
876名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/27 19:22:25 ID:XNRgUYia0
てゆーかそもそも湾岸読みたい読者の意向を無視して
なんで向こうの都合ばかり優先されるんだYO

・・・とここで言ってもしょうがないか。
ヤンマガにハガキとか付いてるっけか?
それで言えば少しは届くかね?


>>875
いっそたまには休養して欲しい。
湾岸風のいいネタが浪費されてくみたいだから。
877名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/27 19:29:38 ID:fJKBEsoA0
東風呂も俺は好きだ。
なんかもう毎週楽しみにしてる。
以外に深いポエムあるしさ。
878名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/27 20:33:22 ID:sdChTith0
今度は33巻に耐える連載だ

無理ですよ担当さん
この10年でオレの手はもう忘れてしまっている‥‥
そんな仕事なんかできるわけがない‥
879名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/27 20:35:05 ID:j43SF/Ad0
東京ブローカーはどう考えても長続きしないネタだよな。
いいとこ5〜6巻て漢字
880名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/27 20:50:34 ID:To8Jj9Yt0
東風呂単体はべつに構わないんだよナ
面白いこともある

問題は、湾岸が止まるところにあるんだよ

湾岸=ガキ向けネタのみ
風呂=ガキ以上向けネタも狙い

・・・そんな描き分けにされたら嫌だし───
881名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/27 20:56:29 ID:K3AwC9HR0
ここに来て東風呂を肯定する意見が出てくる
>東風呂も俺は好きだ。
>東風呂単体はべつに構わないんだよナ
くくくっホント甘いよな
882名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/27 21:51:54 ID:GlIZwFvq0
そういえば、湾岸てどこで終わってるんだっけ?

シャコタンブギは話の途中で終わっちゃってるわけ?
883名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/27 22:14:53 ID:cOQzgnVH0
>>881
・・だから何なんだ・・・・?
甘いのは十分承知しているヨ

オメーは昔と同じよナ
すーぐくくく並べて笑いやがる

いちばん大事なトコがまだだろう
東風呂肯定について───
おまえのホンネが無いだろーがw
884名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/27 22:17:52 ID:0ie1ijPL0
東風呂が悪いわけじゃあない。

でも湾岸が俺のトビッキリであることには間違いない――。
885名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/27 22:44:13 ID:UDXCD6c70
湾岸が再開したら、シャコタンの時のようにキャラの顔変わりませんかねぇ〜?
886名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/28 11:14:15 ID:V9IB7UsI0
ならねーよぉ!
887名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/28 16:05:09 ID:oqw6pONA0
30巻ってやっぱ長いですヨ 特に漫画の世界では
オヤジポエムじゃあ 今じゃ誰も読んでくれないでしょ

・・・まてまて 楠みちはるだぜ
やっぱ湾岸MIDNIGHTはスゴイだろ

でも最前線じゃあないスよね 今なら台詞無しの毎週6P連載

腐女子でも走り屋でも読めるぐらいじゃなきゃダメでしょ

888名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/28 16:10:05 ID:oqw6pONA0
あ知ってます?「TOKYOブローカー」の1巻出たんですヨ

この時期に1巻ったら 湾岸は連載終了間近ですヨ マジで

湾スレ住人なんか33巻超えなきゃ もうカッコつかないって
いやーとんでもない状況になってますよ

2chとかっておもしろく書きますよね ワリと・・・

でもそーゆーの割り引いても

今の湾岸っていくトコまでいっちゃってますヨ
889名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/28 16:28:49 ID:avsswKHi0
今度木村拓哉がやるとゆー、月9

アレ、楠木サンに脚本(ホン)書いて欲しいんですが
890名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/28 19:07:35 ID:oqw6pONA0
OK
脚本を書こう
891名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/28 20:17:18 ID:jkS9ymTA0
>>889
何それ走りやモノ?


なワケねーな
892名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/28 20:40:26 ID:+iNkeHui0
>>891
海外帰りのレーシングドライバーの話らしい。
このご時世だし、公道で爆走するシーンは無さそう。
893名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/28 22:14:41 ID:avsswKHi0
>>890
楠サンのがいいんです

楠サンが書いた脚本(ホン)がいいんです オレ
894名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/28 22:20:27 ID:+iNkeHui0
実際には六田登テイストになりそうな気がする<月9
895名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/28 22:26:55 ID:joXbd31J0
ハジメのセルシオはどうなったのだろうか…
RB26積んだ、元ハジメ(現ジュンちゃん)のソアラは、今でも現役なのだろうか…
コージは車の免許、取れたのだろうか…
アキラのヤンキーメイトZは…
896名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/28 22:54:27 ID:Qw2wnJCM0
ここって木南総合スレ?
897名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/28 23:05:24 ID:jkS9ymTA0
前から思ってたんだけどアキラのウンコ色Zってマルーンのこと?
898名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/29 05:26:58 ID:ozO266290
余談だが、所ジョージが駆け出しのころ、ウンコ色のハーレーに乗っていた。
写真を雑誌で見たが、モノクロだったので色は釈然としない。
すごいのは支払いで、月々のローンが14万。当時の所さんの月収は15万。
残り1万で生活してたというウソみたいな話だった。
899名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/29 19:41:50 ID:4wYMvrvM0
>>888
くくく、TOKYOブローカーの「1巻」は2種類(嫁Ver,楠Ver)あるんだゼ・・
900名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/29 19:46:01 ID:Eq9ziHNTO
なるほど、東風呂が二種類ある理由がわかったヨ
サンクス
901名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/29 21:54:51 ID:M7cxjRwt0
今エイジ編読み直してるんだけど、リカコって、こんな女絶対いねーよな。
「4連スロットル化とファイナルをハイギヤードの輸出用に」

ありえねー・・・
902名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/30 01:41:07 ID:J1t3qRBr0
ズコズコバコバコ
903名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/30 21:06:02 ID:8kCEl5E/0
>>899
オレとしては、嫁Verで連載して欲しいぞ

嫁Ver1巻
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4063288803/249-8999870-5141911
TOKYOブローカー 1 (1) モーニングKC (2003/04/22)
伊藤 ゆう (著), 楠 みちはる (著)

楠Ver1巻
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4063612953/249-8999870-5141911
OKYOブローカー 1 (1) ヤングマガジンコミックス(2004/12/27)
楠 みちはる (著)
904名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/30 22:46:46 ID:Y/jBK5+g0
嫁VERのほうがキャラクターが描き分けられていた。
コレの続きはもう無いんだろうな…orz
905名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/30 23:32:11 ID:omTSgPHG0
伊藤 ゆう ってまた別の人が作画したバージョンもあるんだ 知らなかった
906名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/31 00:21:40 ID:/S+0aNMe0
ククク…笑わせるナ
みちはるの嫁だヨ(笑)
907名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/31 08:38:10 ID:oEYq8wAF0
>>898
所氏は「歌で食ってく」と決めた途端、TV番組で歌う仕事が決まり
そのハーレーで所沢の実家から新宿のTV局まで通ってた
(氏は「一人暮らし」をした事が無い)
直後に映画「下落合焼き鳥ムービー」の主役に抜擢、愛車ハーレーと共に出演
ドアをブチ破って登場「かっこいいバイクだなー、オオミヤナンバージャナキャナー」

「思い通り生きられない人生なんてなんの意味も無い」ってヘミングウェイが言ってたっけ
908名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/31 08:55:47 ID:pXoTZ1vQ0
好きなコトをして生きているわけだ
909名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/31 10:02:15 ID:ywKBHLuL0
そうか、昔は所沢ナンバーなかったもんな。
春日部が一番新しいのかな?
910名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/31 11:46:08 ID:PeUqOOAM0
きっちり踏み切ったのか?

http://www.zakzak.co.jp/gei/2004_11/g2004110907.html
911:05/01/31 15:11:09 ID:eL8rNULS0
つまんね
912名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/31 19:24:10 ID:Vc6f5v1R0
東風呂、だんだnどこへ向かってるのかわからなくなってきた・・・

木南よ、おまいに小難しい話は無理だ。
湾岸に戻って来い。今ならまだ間に合う
913名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/31 22:33:42 ID:h/0QO6B20
単に>>912がついていけていない悪寒
914名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/31 22:38:37 ID:vGCHcl5h0
最近、週頭になるとこのスレで
東風呂関連の書き込みを見つけ
「見に行かなくてもいいナ」
とか思ってる今日此の頃。

まー、向こうも立ち読み客になんか
用は無いだろうし・・・

なんて冷静に自嘲しながらも
確実に冷めていく心。
これが一番ヤバいw
915名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/31 22:49:11 ID:ADfTwQzS0
今週良かったけどなー。先週も。
で、なんで良かったと思ったのかを考えたら、あれだ、
クルマネタが多かったから・・・かな?それじゃあなあ。

あのアメ車男、UPになると他の楠キャラと顔が描き分けられてるね。
めっずらしー。
916名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/31 23:04:22 ID:ArDbF3gi0
>>915
ス、スマネェーッ

>>543書いたの、オレだッw
917名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/01 00:50:29 ID:3eAR8INn0
先週、スカパーで「ワイルド・スピード2」をやってたので、チューニングカーつながりで見てみたのだが・・・

_| ̄|○ 違うだろ。全然、違う。
918名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/01 01:01:02 ID:hMnzcs2P0
あんなんカスやで〜
919名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/01 03:25:39 ID:EObX2cUZ0
>>918
バカ、アレはアレでいいんだよ。
方向性が違うだけだ。
920名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/01 08:53:24 ID:n9JD1axY0
結局、木南は降りたってことか?
921名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/01 10:48:33 ID:sCkxoEMb0
木南、思い切ったこと言ったなあ
「ベンツは選ばれた人のクルマじゃない、選べない人のクルマなんです」

素晴らしい、その通り。
でも、ふつう思っていても言わないよな。
922名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/01 12:12:09 ID:600ONjGm0
東風呂の1巻を買いました。
俺、もう湾岸待てないから東風呂でもいいや。
やらせてくれない美人よりブスなヤリマンでもいいって
こういう気持ちなんですかね。
923名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/01 13:24:06 ID:ajs0ea0q0
>>921
言うと金銭的なヒガミだろって言い返されるからナ

でも、アンタの中古ベンツより俺の国産新車のほうが
金だけでいうなら高いけどナというのはよくある

ベンツをベンツとして乗る人間は少なく、
ベンツをカネの塊として安心するヤツが多い━━━

でもこのネタもなんで湾ga(ry
924名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/01 14:12:14 ID:9Yjff2qZ0
ベンツネタはキジマ編で少しやったじゃん
925名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/01 15:09:23 ID:FhMn33ZeO
選べない人、金の塊…


あ、そんな感じで乗ってるの身内に居たわw
926名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/01 15:41:45 ID:j2XsY3PC0
>>921なんかのインタビュー記事かと思ったヨ

さっき立ち読みで納得
927名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/01 16:21:55 ID:ZRU2NPab0
>>921
こーゆー言葉がある。

「メルセデス・ベンツを、メルセデスと呼ぶ人間はメルセデスベンツは実用車だと思っている人。
 ベンツと呼ぶ人間は単にブランドにおぼれた人間。」

つまり、メルセデスって呼ぶ人は本当のお金持ちが多いらしい。
あとは、右ハンドルのメルセデスに乗る人もメルセデスをわかっている人だという。
928名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/01 16:33:28 ID:J1AgLWtu0
まあせっかくの実用車を左ハンドルで日本の公道走るのは非実用的だよな
929名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/01 16:54:51 ID:I9jZn46h0
ドイツ車つながりで、ドイツの代表的な車といえば
他にBMWとかあったと思ったけど
これは湾岸的にどーなんだろ?
チューンすれば結構いける車種とかあるのかな?
930名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/01 18:32:28 ID:szGzjplm0
>>929
城島先生のお言葉。

「BMWもいいね とくM系の直6Eg
あんなにカムに乗るとゆー言葉が合うEgないよね
女の子乗せるだけが得意技じゃあないのヨ」

「ポルシェの時計のような精密感
ベンツのボディ
BMWのお手本のような直6フィール」

「城:E36エムスリー 直6 3.2Lで321馬力 トルクが36キロぐらいかナ
ア:よかったですヨ このエンジン 8千までカルく回って
城:NAのお手本みたいだろ 音もいいし 新型のE46はさらに回るってハナシよ
ア:最初 アシが乗用車みたいって思ったんですヨ
  でも追い込むとコーナーいいんですよね
城:ロールさせてまわってくよナ 大人の味ってヤツか」


ちなみに城島先生曰く、ベンツはただ剛性だけがとりえの車。
931名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/01 19:48:36 ID:Mm/ZfwZl0
>>927
西風の漫画にも、20年以上前のタテ目ベンツ「6.3」に乗り続けるヤクザが出てきて
組のお偉方が乗る最新ベンツと比べ馬鹿にされても無反応、で、運転席で独りになった時
「どいつもこいつもベンツベンツって、メルセデスと読んで欲しいね」

そしてパトカーとのカーチェイスでの武器は、53キロのトルクでも独特のエアサスでも
遊星ギアの唸りも逞しい堅牢なATミッションでも無く「このベンツマスクの迫力」

メルセデスもあの頃は6.3やSLのような狂った名車が時々生まれてたな、と思ったら
今でも生真面目のベクトルがどっかへ暴走したような車をちょこちょこ出してる
500馬力のターボE55とか、エアブレーキまでついたSLR、ドイツ人コワイヨ
932名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/01 20:53:23 ID:B/GXtAk00
>>928
右ハンドルが標準の英国車を、わざわざ左ハンドル仕様のヤツを買う…みたいな(笑)
933名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/02 00:27:55 ID:WsXTl5gR0
いいね、ナビ外したくなったよ。
934名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/02 13:09:18 ID:qKsu6uLd0
昨日のガイア見てナビ付けたくなったりして。
935927:05/02/02 16:31:17 ID:B7cP54+30
>>931
「GTロマン」だよね!何巻だっけ、そのハナシ・・・
たしかに言ってた。「どいつもこいつも・・・ メルセデスって呼んで欲しいね」って。

しかも、2速で発進するのw トルクが大きいから

>>929
V10を積んだ最新のM5ならいけそう
936名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/02 22:56:45 ID:Af98A3Ei0
M5はチューンしなくても逝けると思ふ・・・。

どーでもいいことだが、ブックオフへ湾岸を買いに行った時、
ちょこっと相沢編を立ち読みしてたら、オッサン達が400馬力の
スープラを持ってきたところで店内のBGMが「希望の轍」に。

話とかぶって、うっかり泣いちまったじゃねぇか、ちくしょー。
937名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/02 23:33:18 ID:l3HLZc+u0
若造キャラの中ではケイは結構好き
ケイ編は意外と泣ける
938(゚∀゚):05/02/03 03:31:44 ID:V23jdaEaO
親父と同系列のクルマに乗り
ソレをわざわざ同じ明るいシルバーにし
そしてホストで稼ぐ、と。


ククク、
ずっと追い掛けてたワケだ親父を‥。

自分のルーツに関わるコトは、やっぱ知りたいからナ。
特にケイみたいな場合は。

あぁ、俺もケイ編だけは普段の湾岸とは違う気持ちで読んでたよ。
939名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/03 08:34:30 ID:7lAzOzpG0
木南が探しててやっと見つけたマーニスズキってこれかな?
ttp://www.fukuda-motors.com/html/maker/magni/sport1200s.htm

でも1000ってあったような気が・・・??
940名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/03 14:43:53 ID:Hm0ych/S0
アゲアシ取りじゃないが、かつてこのスレでのケイ編の
散々な言われっぷり嫌われっぷリを見た者としては
そのうち友也編も美点が書かれるよーになるのかナーと思う
941名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/03 15:36:02 ID:cBzLUnga0
俺はケイ編は今でも好きじゃない。
アキオが相手の車をイジりだしたのがケイ編だからな。
それ以降アキオと相手の馴れ合いの日々・・・
干渉しない方がいいと思うんだが。
942名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/03 18:17:13 ID:mS+KJ26/0
アキオが「いつか悪魔に喰われる日が来る」って危うさを抱えてたのは、ケイ編で消えた
それ以降、キャブターボ編以後のアキオは苦悩も迷いも無い「Zの精」になっていく
943名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/03 19:14:19 ID:muqfHSe90
ベンツに関しては、よくぞ言ったという感じだが、
どうもナビについてはナー・・・。

「クルマって、ホラ、デートのためだけに使うものじゃありませんから」
944名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/03 19:26:13 ID:Qs4+042s0
ケイ編はイマイチだがヤマvs黒鳥はよかったな、散々言われてることだが。

個人的にはケイ編にかかわった親父達、ひで-仕事したなぁ
ホストまでさせてワンナイト仕様かよ。
945名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/03 19:36:36 ID:K928MVqMO
今の馴れ合いは見てられないよ…

馴れ合わず、乙が悪魔のままだったマサキ編までが、俺にとっての湾岸だな。

平本編のリフレインなんか好きだったよ〜。
946名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/03 19:45:28 ID:dGZG01u60
「Zと俺の湾岸ストーリー」とやらはどういうのを書くつもりだったんだろう。
947名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/03 20:07:51 ID:NRHgOvou0
>>21 どう大変なんだ・・・・

って そろそろ完走だナ・・

>>950は次スレのスレタイを考えているのかい
948名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/03 20:21:00 ID:JN+TV7NB0
>>944
キッチリ金取ってアレじゃあ、普通詐欺って言われるよな
949名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/03 20:46:28 ID:phEfOXMC0
>>950

【缶ビール持って】湾岸MIDNIGHT Part15【オヤジですか】

これでどうよ?
950名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/03 23:46:06 ID:B3eoDD020
【ダッジ】東京ブローカー Part1【バイパー】

>>948
だけどあの一夜は相当濃い1夜だったからいーんじゃないの?
951名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/03 23:49:13 ID:eWzGHORq0
【駄馬の烙印を】湾岸MIDNIGHT Part15【押されただけだ】

【泣き叫ぶような】湾岸MIDNIGHT Part15【突き放すような】

【隠されていた】湾岸MIDNIGHT Part15【その姿が見れる】

【近づいているの?】湾岸MIDNIGHT Part15【呼んでいるの?】

【地面を】湾岸MIDNIGHT Part15【蹴るんだ】

【わかってる奴は】湾岸MIDNIGHT Part15【少ないんだヨ】

【「ン」も出てる】湾岸MIDNIGHT Part15【でもちがうって】


この漫画家、なんでこんなにいろいろ考えつくんだろう?
952名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/04 00:02:12 ID:TayOxHcx0
圭篇で圭が大学復学後にアキオと話すところはアキオと圭との断絶がある感じなのは
二人の間に馴れ合いは無いという感じがしたが。
むしろ馴れ合いなら黒木篇のほうが・・・。
953名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/04 04:58:30 ID:FtHNEBXs0
>>950
【A】湾岸MIDNIGHT Partxx【B】

【A】はできるだけ短いコトバでヨロスコ
954名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/04 07:16:12 ID:TKnTjlyl0
【どっちの】湾岸MIDNIGHT&東京ブローカー【楠ショー】
955名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/04 10:09:25 ID:UglRwPst0
【(笑)】湾岸MIDNIGHT Part15【――――――ッ!!!! 】
956名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/04 11:42:53 ID:+SVVXQ490
【東京】湾岸MIDNIGHT Part15【ブローカーも】


【これ】湾岸MIDNIGHT Part15【V10ですからーッ!!】
957名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/04 12:00:06 ID:6cYTAZI60
【心も体も】湾岸MIDNIGHT Part15【脂つき】

【そろそろ】湾岸MIDNIGHT Part15【黒レイナ】
958名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/04 13:32:55 ID:jwK2qxna0
【だから】湾岸MIDNIGHT Part15【どっちが速いんだ】
959名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/04 13:35:52 ID:jwK2qxna0
【たっ】湾岸MIDNIGHT Part15【たんまーッ!!】
960名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/04 13:52:46 ID:UglRwPst0
【トラストの】湾岸MIDNIGHT Part15【フルチューンやき-----!! 】
961名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/04 15:51:31 ID:6lOaoOYEO
【グッバーイ】湾岸MIDNIGHT part15【ドライブゴーゴー】
962名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/04 17:21:51 ID:g7vUVS8B0
【東京】湾岸MIDNIGHT Part15【ブギ】
963名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/04 17:31:39 ID:S2wZsshR0
ククク 湾岸の止まった時が再び動き出すのはいつなんだろうナ?
湾岸が止まっているのにスレだけは進んでいく… 実に愚かな行為だ……
964名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/04 18:10:26 ID:WMjaZ3Ap0
>>963
何時までも、立ち止まらないで走り続けてくれ…
キラキラした光の中を、何時までも走り続けるスレであってくれ…
…俺はもう…走れない…(楠)
965名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/04 19:54:49 ID:oDvk0oPI0
【‥始まる】湾岸MIDNIGHT Part15【また走りだす】
966名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/04 23:36:10 ID:C9jyziVF0
今日、湾岸の1巻買って仰天した。

93年ごろの走り屋は、シートベルトデフォルトでなかったんですか?・・・うそ。

あとなんで、「ブラックバード」と呼ばれるか、やっと分かった(w
最初は黒光りしてたんですね。
967名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/04 23:45:06 ID:oDvk0oPI0
86年だったっけ?シートベルトが義務化されたの
80年代中期には「走る」ときの四点は当たり前だったがナ
むしろ街乗りでも四点な香具師がいたりして笑えた
968名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/05 01:01:16 ID:5soeZgBr0
【神サマ】湾岸MIDNIGHT Part15【お願い…】
969名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/05 01:07:17 ID:OQoJxsNB0
>>966
最初は黒光り・・・ってゆうか、22巻あたりから手抜きなんじゃないだろうか・・
カーボンボディになった後はまだしも、なる少し前から光ってなかったから。
970名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/05 01:22:57 ID:UDnNJzQX0
>>969
ポルシェやZよりも、背景の橋やビル、トラックのほうが緻密に書かれてるのを見ると、
なにか紙面の設計上考えがあってやってると思いたいんですが・・・。
なぜなんでしょうね?
971名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/05 01:34:59 ID:T5QXXFj30
背景とか一般車はアシスタントだろ多分
972名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/05 03:06:13 ID:Qxt8LVjM0
トラックの描き込みはスゴイよね。ちょっと感動する。
いいアシさんなんだろうな。

反対にメインキャラの車はどんどんヘヴォ(ry
973名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/05 10:19:06 ID:rLXvYeKa0
>961に一票
974名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/05 10:40:30 ID:M9Z/pt9f0
>>970
そうそう。背景とメインの車との差別化なんだろう。
どこに注目すれば良いか一瞥して判るようになってるんだな。

とか、信者としてはいい方向に捉えてしまう。
975名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/05 11:37:01 ID:/N5fFsfP0
悪魔のZってアキオが自分で弄りだしてから
まだ一回もベストなセッティング出てないんだよな
「完全じゃないけど今回はこれで行く」とか妥協のセリフを
いつも言ってるような気がする
976名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/05 12:35:27 ID:x1W1BC690
ククク.・・・完璧なセッティングなんて存在しないのヨ。
人間が人間である限り、日によって感覚も体力もバラつくのは当たり前・・・。
その度にセッティングってのは不可能だ。

でも、クルマと向き合って、語り合った時間は確実に何かを産む・・・。
それがあるから迷い無く踏んでいける。
977名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/05 13:17:17 ID:NHI6ygrH0
>>975
あのさ・・・5年か10年後位にもう一回読んでみなよ。

その時、3割くらいしか見ていなかったことに気づくだろう・・・。

そのセリフがでてくるってことは、湾岸のメイン部分を味わってないよ。
978名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/05 15:15:59 ID:rkZXqhh30
>>976ワロタ
地獄のチューナー、北見の言いそうな台詞だな。
979名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/05 17:07:28 ID:Qjhn05aJ0
977の方は深いと思う
980名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/05 17:43:10 ID:PAx+mLlS0
>>977は北見だと語尾に違和感がある。むしろアキオだろ
981名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/05 18:06:32 ID:Qjhn05aJ0
ものマネ名人対決ではないと思う
982名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/05 18:10:35 ID:snHSx38s0
ところで次スレは決まったのか?
983名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/05 18:26:30 ID:VxJ97gWO0
まだ踏める・・・・
984名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/05 22:12:46 ID:svJSDiLj0
>>967
漏れはフルバケにレース用シートレールなのよ‥
レース用だからノーマルのシートベルト受けが付かないのな

‥仕方なく町中でも四点付けてるよ‥馬鹿丸出しで‥
985名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/05 22:38:08 ID:H3K8VC/K0
>940
アレは友也編ではなくて後藤編なのョ
986名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/05 23:30:59 ID:0tFm4siX0
>>984
実は道路交通法違反なのな、
四点式だけ付けてるのって。
987940:05/02/05 23:38:08 ID:ddGVJlcR0
>>985
共通項は「メインキャラよりもオヤジがアツイ」か・・・
988名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/05 23:58:46 ID:sts/gu7v0
公道で4点する場合は上から3点もしなきゃダメなんだよネ
989名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/06 01:18:52 ID:XfktQrEb0
なんかナンバープレートの下に外国の重ねてるみたいに
間抜けに見えるネ
990名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/06 01:37:07 ID:00tFM2J/0
 
 .i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i     ;,,_,,;;;;;;;;,,..;_   、     ,.__..,;_,,,;;;,,;;;;;;;;__,,___  ....;;;;;;;;;;;;;;;;;
:!;;;;;;;;;;;;;;;;;;フ;'"゙゙゙゙゙゙゙゙゙~~ ̄゛  `!i、            ̄´  ̄ .`''‐  i;;;;;;;;;;;;;;;;
. l;;;;;;;;;彡;;;;;ゝ .if'=====ー゙  ::          ,.========r    ゙i;|.l;;;;;;;;;;  
 ヽ;;ノ;;;;;;;;;;;;;;;  .`''`-ヽ--''゙゙゙  ;;         '゙ゝヽ-ノ-‐'゙´   ;.i;;;;;;i.フ;;;;;;l
    ゙l;;;;;;;;;;;;`、         ,!                   : ,、|ll/ ;;;;;;;;r"  東風呂より、湾岸のほうがおもしろい・・
    i;;;;;;;;;;;;;;l、           /   ;:;:              :.゛゛:l ;;;;;;;;./
     '';;;;;;;;;;;;;i         i;;;;;;.;:;:;;;;;;;:                 .i;;;;;;;;;;;;;;;    そんなふうに考えていた時期が
       /;;;ゝ       ./´:::: ´;:;:;;;;;;                ,!;;;;;;;;;;;;;;;;;i   俺にもありました
        ミ;;;;'!       .ヽ;;、_;.::__::::;;::              /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!
    : 、.-、/;;;|l            `;:;:;:               ,.ノ.::: :lく;;;;;;;;l゙゙′
    ''";;;;;;;;;;;;;'l、     .,,   :::::::::___   ・         ,'" ::::::  .ヽ;;;;;丶;
     ;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ,    ゙゙--= ゙̄~゛`''>,,._,..,r;"      ,,l゙ ::::::::::::   i;;;;;;
     .`";'"゙;;;;;;;;;;;;;i、    ヽ_ ゙̄ ̄゛_、        __r:::::::::::::::::    ヽ
          ;;.'ミ;;;;;;;;;:'.、    ゙゙゙゙"'''"~        ‐""::::::::::::::::::::    i


それはそうとこのスレの住人はカウンタックとかは読んでないのかね?
今度ポルシェ出るんだけど。
ポエムは皆無だが、、。。
991名無しんぼ@お腹いっぱい
>990
何あと10レスでスレ違いな話題振ってんだモルァ!





・・・梅澤の絵は受け付けないナ