1 :
魔童 ◆fzCerOKhgY :
2 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/09(日) 20:56:36 ID:WLF0EaDY0
3 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/09(日) 21:00:03 ID:WLF0EaDY0
4 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/09(日) 21:00:27 ID:WLF0EaDY0
5 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/09(日) 21:01:17 ID:WLF0EaDY0
6 :
前スレ990:2005/10/09(日) 21:06:41 ID:b0KF5Hoq0
やっと立ったかー。>1乙〜。
8 :
魔童 ◆fzCerOKhgY :2005/10/09(日) 21:16:24 ID:WLF0EaDY0
あんがと・・・・
スレ建てってまんどくせーな・・・・w
いちおつ。
9?
10 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/09(日) 21:49:18 ID:Zgsk2Not0
とりあえず高屋良樹にはこれから先のストーリーをちゃんと決めてガイバーを書き進めて欲しい
どう考えても月刊連載のペース配分を間違えている
11 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/09(日) 21:52:20 ID:fwedag64O
フィギュアにまったく興味ない俺がアプトムのアクションフィギュアを買ってしまった。
一つ買うと全部集めたくなるな。
>1乙
近いうちに連載開始20年記念!ってことになるんだな……
頼むから作者と俺の両方が生きてるうちにケリつけてほすぃ。
作者の中の人に高屋氏は含まれて・・・
と、思っちゃう漏れは汚れてますか?(w
立つまで時間があったからアニメ板の方に描いちゃったが一応。↑
ところで『ガイバー倶楽部』覚えてるやつ居るか?随分前だし記憶が曖昧だが、結構面白かったような記憶が。
単行本のオマケでもいいから付けてくれないかなー・・・なんて。
・・・・・・ジジイとアシスタント(?)女の漫才のコトか?
ガイバー倶楽部っつーと、エンザイムUの丸焼きやら瑞樹アプトムを思い出す俺。
ガイバーのパロディってあれくらいだよな。たぶん。あ、ブライオーがあったかw
>>15 分解酵素吹いたwたしか3巻だったっけか。
徳間版が押入れの奥にいっちゃってるせいですっかり忘れてたよ。
ちうりっぷのあっぷりけ…はパロとは言わないか
今どこまで進んでるの?
最後に読んだ反逆3人衆に操られたアプトムとカイバー1が闘ってる所までだが。
早くギュオー閣下に激しく復活して貰いたいなぁ
>1
アダプト!
>18
操りアプトムあぼーんで爺が本気になったトコ。
ガイバーのパロで記憶にあるのは、昔アニメージュで連載してたみんだ☆なお
のやつくらいかな。
ガイバーUが胸部装甲をはがすと、プルンとバストがこぼれてガイバーTがそ
れ見て鼻血だすやつ。
キャプテンの頃だったと思うけど、なんか設定を解説するコーナーみたいな記事があった
のを記憶してるんだけどあれはなんだったか……
ギュオーが登場するんだけど、それを見て哲郎が「ウィッキーさんだ!朝出会う黒人と言
えばウィッキーさんに決まってる」とか言っててバカウケした以外の内容は完全に忘れて
しまったorz
絵を描いてたのは別人だったと思う。
ひょっとして旧BFCのインストに流用されてないか?
作者は同じなんだが。
あろ・ひろしが「もるも1/10」にギュオーとバルカスを出していたような・・・・・・
25 :
新参者だが古くからのファン:2005/10/10(月) 21:47:20 ID:tLf2mINc0
>14
そう、ガイバー倶楽部!!
俺も、ぜひ単行本に収録してほしかったと思う。
ただ、元々は「休載」措置だったような気もする。
>15
「ドクターバルカスへの質問コーナー」のことですな。
確かに助手のオネーチャンとコンビで、ノリノリで解説してたが、
内容はマジメだし、けっこう貴重な設定解説だった。
(も一度読みたい。)
>22
アシスタントか誰かの書いていた、登場人物が全員変な顔のギャグ4コマ
のことだな。晶がダメオヤジのタコ坊みたいな顔で、アギトがネコ顔で、
ギュオーも哲郎さんも、クセのある変な顔だった。
俺が覚えているのは、ピンチ時にガイバーTがメガスマッシャー撃とうとして
胸部装甲を開けたら、女性のバストがプルンとこぼれて慌てふためき、
「ええい深町、ふざけとる場合か!」とガイバーVがメガスマッシャー
撃とうとしても同じことになる。
それを見たミズキが「私も強殖装甲が欲しい・・・」と自分の貧乳を気にする、
ってやつだな。
>24
その通り。
26 :
22:2005/10/10(月) 22:07:50 ID:Fg6S3MA10
>>25 あー漫画だったっけあれ。なんか文章記事のわきのカットかなんかかと思ってた。
たしか、ギュオーや哲郎は目じりの垂れたへんな顔だったような気がする。
なんにせよどうもありがとう。
胸部装甲を開けたら、女性のバストがプルンとこぼれてってバルキュリアのこと?
28 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/11(火) 00:20:23 ID:bXcyGaarO
今どんな展開になってるんですか?アルカルフェンとはもう闘いましたか?
30 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/11(火) 00:47:12 ID:p4v63jLnO
>4コマ
ギュオーが晶のユニットを手にいれたけど、
晶の水虫が移ってすぐ手放したとかゆーのも覚えてるな。
あとオチは覚えてないが、ギュオーが哲郎に
「よし!私のマユ毛をつけてやろう!」
とか言うやつ。
31 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/11(火) 14:36:58 ID:LRi076vz0
32 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/11(火) 21:35:03 ID:bbFl9mZn0
1の
「クロノス12神将」名前の由来は?
のページがリンク切れみたいで、検索サイトで探してもInternet Archiveで
探しても見つからないんだが、誰か覚えてない?
ファンサイトも死屍累々でつね
34 :
新参者だが古くからのファン:2005/10/11(火) 23:14:23 ID:ekVC9MHH0
>27
晶(ガイバーT)とアギト(ガイバーV)だよ。(^^;
バルキュリアって1回目のOVA化の時に、リスカーの代役として登場した
女ガイバーUのことだっけ?
「ガイバー倶楽部」やってたのは、2回目のOVA化の後だったと思うので、
時代も違うが、ネタが似てしまったってことだろう。
間違っているかもしれないが、「ガイバー倶楽部」はキャプテン誌上で、
ガイバーが半年くらい休載してた時に臨時連載していたページで、
毎回見開きで2ページだったと思う。
4〜5つくらいコーナーがあったが、「ドクターバルカスへの質問コーナー」
と「ギャグ4コママンガ」だけが記憶に残っている。(面白かったから。)
「ルポライター村上正樹によるスクープ記事」なんてのが1面記事としてあった
ような気がするが、自信はない・・・。
ふと思ったんだが、村上さんの恩師の山村教授って、専門は地質学とか地球物理学とかその辺だよね。
ユニットの解析に山村教授を呼んだクロノスのスタッフは何考えてるんだ?
ユニットじゃなくって遺跡から引張ったデータの解析でしょ。
解析を命じられたスタッフが個人的に教授に協力を願った。
37 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/12(水) 00:29:53 ID:dv38ajMN0
>>36 どちらにしても専門外でしょう。遺跡の埋まり具合の調査なら
専門を生かせるだろうが。そっちの方の仕事をしているうちに、
ユニットの解析もやり出した、あたりでしょう。
38 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/12(水) 00:31:22 ID:IQ0F2j/9O
そういや麻生サンにとっても山村教授は恩師なんだろうなきっと
39 :
魔童 ◆fzCerOKhgY :2005/10/12(水) 00:39:45 ID:UW44QWnt0
あの2人の大学時代の専攻って政治経済かな?
マスコミの仕事だし・・・・
山村は地学の教授だから、学生時代はどう絡んだのやら・・・・
山村教授は実は民俗学の専門家で、
魅奈神山人工造山説は伝承や言い伝えを集めて推測したとか…
…だとしたら、遺跡の解析にはますます専門外だな。
マルチな才能ある研究者は結構いるから、山村教授ももしかしたらそのたぐいかも。
「クロノスのテクノロジーと研究環境に、当初のめりこんだ」みたいな村上への独白
がなかったっけか。
って、村上へ語ってるなら「独白」じゃないな…
43 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/12(水) 22:36:10 ID:xrQZyLm20
カウパーっっっっっ!
キュパ♪
23巻が年末に出るそうで。
思ったより早かったが、出る前に1回、出た後1回休載して、さらに再開1回目は総集編かと思うと…
45 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/13(木) 00:10:17 ID:nwatxeRO0
単行本が年末に出るのか。
単行本を言い訳にした休載が何ヶ月続くかな?
山村教授って才能あるけどミーハーで色々手を出しては、半端で放り出す、器用貧乏な人だったんじゃ。
クロノスに捕まって一つの研究に集中したら、組織に重用されるくらい有能な研究者になったとか。
造反防止ウィルスによって、脳が活性化されて専門外分野でも有能さを発揮した…
とかもあるかもしれん。
あのウィルス、どの程度効果があるのかは不明だが、おそらくは降臨者からの技術
ではないであろうリニアとかが既に実用化されてるところを見ると…
クロノスが本腰いれてリニア研究してたとも思えないので、たぶん余技だと思うし。
「本腰」と「余技」の定義がよくわからん。
本気で実用化を目指して開発するらなどれも本腰では?
それとも組織の総力をあげて開発しないと本腰ではない、という定義なのか?
50 :
魔童 ◆fzCerOKhgY :2005/10/13(木) 01:15:28 ID:AM8qpRTJ0
>>48 リニアとか、小田切主任が乗ってた宙に浮いてた車とか、隠密行動をする道具の一つだろう・・・
地下で資材搬入やら建造やら極力音が出ない使用に成ってたと考えたが・・・・
そーいや、秘密結社の秘密基地なわけだから、ああいう基地作るための工事って
やっぱクロノス自信がやってるわけだろ?
ゾアノイドの建築部隊とかあるんだろうか?
建築だの電気・水道・鉄道等の専門知識を持った香具師が必要なわけだが、
(しかも、机上の学問じゃなくて実践もして学ぶ要素もあるわけだし)
そういった人員を用意するのも大変だな。
>>49 リニア開発、何十人もの研究者が、30年以上かけてもまだ”実用化”されてはいな
いわけで…
地下組織クロノスが、本筋の獣化兵量産実用化がごく最近だというのに、リニアに
はどんだけ力入れてたのかと。別にリニアでなくても、資財運搬はできるわけだし。
>>50 なるほど。
しかし、トンネル工事の際には、それこそ地下鉄が走行する音の比ではないくらい
の騒音が出るような…
獣化兵の人力でコツコツやったとか、溶解液で溶かして掘りぬいたとかなら騒音は
極力抑えられたのかもしれんが。
>トンネル工事の騒音
それを誤魔化す為に竹代町の十人をゾアノイドにしたんだよ(w
いやあそこなら山中だから大丈夫かもしれん。
やっぱクロノスの息のかかった建設会社とかあって、ゾアノイド(&未調整だけど構成員)だけの部門もあるんだろう。
(そういうのに、マックス製薬の地下工事とかさせたんだろう)
つ【竹代群発地震】
降臨者のテクノロジーは生物が基本ぽいので、
メカっぽいのはクロノスの独自開発じゃないかね?
生物を宇宙船にして宇宙飛ぶ連中だぞ。
リムーバーとかメカっぽいけど動力源が生体エネルギーだし。
400年前から活動してる組織には技術蓄積も相当なものがあるのだろう・・・
まあ日本の地下鉄も2層式と言われているが実は三層あって、有事の部隊移動やVIP専用の地下鉄があとの噂だからな
計画の図面でも穴が大きく掘ってあるらしいからな・・・
どんな秘密工事があっても不思議じゃない。日本の都庁のタイルは一枚5万位するらしいが・・・その金が何所に消えたのかは謎だしな
>>52 リニアは技術面では実用段階になってますよ。
ただ、公共交通機関としては採算が取れないから実用化されないんじゃなかったでしたっけ
新幹線の数倍の電力を必要するはずです。(正確な数字は忘れましたが)
無知なおいらにリニモとリニアの違いを教えてくれ。
58 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/13(木) 08:14:30 ID:+SPO56260
>>44 多分新版の本が出揃う時に、23を出すと思うが、
23巻は新版で出すのか。もう一回集めることはさすがに…
59 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/13(木) 18:52:54 ID:MTrG9FsK0
>生物を宇宙船にして宇宙飛ぶ連中だぞ。
実は、リニアという名で、磁力で動くと見せかけて、培養した某ゾアロードの生体部品を用いた
重力制御のメカでした! という妄想が今、頭ン中走り抜けました。
>>59 そこまで生物化しなくとも、獣化兵からのフィードバックはありそう。
「強力な磁性体を作りたいな」
「ゼンクルブの身体からサンプルをとって分析してみようか」
とか、
「コンパクトな発電機を作りたいんだが」
「エレゲンの発電器官を調べてみよう」
みたいに。
>>52 つーか上海では既に実用化されているわけだが。
生物って、化学工場としては非常に優れているが、もっと単純な機械的なものだと問題があるんだよな。
単純な建材と違って細胞だから、生命活動を維持するための諸々の機能をつけないといけないし。
細胞内の諸機関のスペースが必要になるし、それらの維持の為に血液等の循環器系も必要になるし。
おまけに、体調不良により機能が左右される事もあるし。
63 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/13(木) 21:17:46 ID:S8jI8u7V0
力が無いのが悔しかった・・・・俺はこのギガンティックで全てをなぎ払う!!
予定だったけどやっぱりムラカミさんは殺せないよねw
今さらだけどこのガイバーって漫画を読んでいくと
かなりデビルマンをインスパイアしてるのがわかるな
今にして思えばアルカンフェルなんてデビルマンのサタンの外見そのものだし
神→降臨者に置き換えてもそうだし
守るためにサタンが神に抗うってところが
アルカンフェルが降臨者に抗うってのだし
光り輝く外見的な雰囲気もインスパイアしてるね
66 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/13(木) 23:55:42 ID:+SPO56260
>>64 そんな事言い出したらもう創作できないと思う。
私も雰囲気的に似ていると思うが、まったく別の作品だ。
例えば、そんな観点でみれば、16〜18世紀のヨーロッパ油絵はもはや
パクリ9割5分になっている。
>66
「インスパイア」で何か悪い事があるのか?
ガイバーは明らかに仮面ライダーやデビルマンにインスパイアされてるが、
それがガイバーにとって何のマイナスでもないぞ。
どっかの馬鹿のせいで「インスパイア」って言葉の価値が落ちたなぁ。
68 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/14(金) 00:49:10 ID:BTAaORva0
いろんなものをインスパイアして
ミックスして良いものが生まれるなら
それもまたよし
でも、この漫画は元ネタがはっきりしてて
話の展開的には苦労なさそうな割に
歩みが鈍くて困る。
もっとパッパッと進めてくれ。
>>68 全く同意。考えてみれば、これって昭和の漫画だよね。。
>>67 >どっかの馬鹿のせいで「インスパイア」って言葉の価値が落ちたなぁ。
全く以て同意。 今までインスパイアって単語を聞き慣れてなかった連中は
=パクリだと思ってんのかなやっぱ。
>>67 20巻の巻末に大塚英志のコメントがあって最初に漫画の依頼をしたときは
「今度、徳間で少年誌出すから『仮面ライダー』みたいな漫画描いて。
つまんなかったら、すぐ打ち切ってラブコメ描かせるから」と言ったらしい。
>>71 ラブコメ描きたくないからガイバーをずっと続けてるって事か。
>>64 あと、こないだバオー読み直してたら、結構インスパイヤされてるのに気づいた。
74 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/14(金) 07:02:51 ID:rn6RGzLd0
>>67 誤解したみたいんで謝る。
>>70 いや、インスパイアって単語は知っているが、
時期は時期だし…一応ごめん。
75 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/14(金) 07:27:42 ID:yNINlnuCO
バオーに関しては、BDFの中のインタビューで言及していたよ。
影響されたわけではなく偶然らしい。
>>75 へぇ、そうなんだ。THX。
でも、ダークが脚切ったのはそうだよね。w
>>66 ああ、
>>70は別に貴方に向けて言ったワケじゃないんだ
「インスパイアされた」っていう言葉を「パクった」って言葉と同義で使う人が
増えてるんじゃないかってこと。誤解を招くような言い方でスマソ。
78 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/14(金) 16:41:28 ID:eodfq2cZ0
軽々しく何でもかんでもパクリパクリと批判するしか脳の無い糞オタがのさばるせいだ。
アンチとか何が楽しいのかさっぱりわかんねぇ。
パクリパクリといっておかないと露骨にパクル馬鹿が出てくるからだろうよ
種の監督とかナー
種アンチほどウザい奴もいないよな。種の話題にかすめるだけで種叩きの話題に無理矢理持っていく。
しかも批判されるとバカの一つ覚えみたいに種厨種厨、もっと酷いと「福田ですか?」もうアホかと。
つうか、同じ版権元なのにパクりも何も無いだろ。アンチは自分の都合のいい解釈意外は全部目にも耳にも入らないから困る。
そんなだから本来批判すべき部分すら見失って本末転倒。
そして種アンチは言い返せずにこういう
「過剰反応乙」
本来の意味がどうのパクリがどうの以前に
俺には「インスパイアされて」っていう表現がすでにして受け入れ不可。
なぜ普通に「触発されて」とか「着想を得て」って言わん?
無意味に横文字使われると胡散臭さしか感じねぇ。
スレ違いなのでsage
>例えば、そんな観点でみれば、16〜18世紀のヨーロッパ油絵はもはや
>パクリ9割5分になっている。
コレが全てだな・・・西洋の美術史を学べば蓄積という意味が判る
パクリの場合は、
× インスパイア
○ インスパイヤ
だろw
>>46 しかし、冷静に考えてみるとクロノスに協力しつつ大学にも残って教鞭を振るってたっていうのは
相当な精神力というか、よくそんな時間があったな。
自分は最初に山村教授の頁を読んだときは、拉致された時点で行方不明とかの扱いだと思っていたから
「えーと、15年前にクロノスに拉致されて、でも村上さんの恩師だから、をを、村上さんはああ見えて37歳以上か!!」
と勝手に納得していたものだが。
そういや村上さんいくつなんだろな。27ぐらい?
87 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/15(土) 00:18:14 ID:STrIHOj/0
ええっ!山村教授ってクロノスに協力しつつ大学に留まって教鞭をとっていたのか!
その設定は凄いな。例のウイルスのせいか
村上さんの登場時、オレは村上さんの半分の年だった。
今じゃ村上さんの年を越してしまったよ。
自分はリスカーと同い年になってしまいました・・・。
僕も敵の情報を収集するためにガリ版印刷を手伝うよ
リスカーの年齢設定まであるなんて知らなかった。
もしかして単行本オマケページとかにキャラデータ載ってる?
>>75 以前に読んだ、半導体についての本に載っていたが
1980年代前半の頃は、集積回路の高密度化が進み
いずれ限界が来ると言われてたらしい。
そこで生体素子(バイオチップ)なんかの研究が始められた。
実際には、予想以上の集積回路の細密加工と高密度化が進んだ。
その結果、バイオチップの研究は方向転換となったそうだ。
それに1970年代の終わり頃に、ある富豪が自分のクローン人間を作らせたという話しもあった。
これは結局ガセネタだった。
こういった時代だったから、生体兵器ネタは当たり前で
かち合うような例もあっただろう。
うろ覚えだが「ACE-001」なんて代物もあったんじゃないか?
最初は「メガダイバー」という題名で、宇宙刑事みたいなデザインだったのが
担当から「もうちょい、グロい要素が欲しい」という意見から
あの形になったと作者は言っていたはず。
>>92 俺は今28歳だけど、確かに俺が子供〜少年時代はSF漫画や
映画でバイオテクノロジー、遺伝子操作を利用した生物兵器ネタは
沢山あった気がする。
もうさっさとこれ終わらしてゼオライマー完結さしてくれ!!
ゼオライマーの続きを描くとか言う話があるのか。
あれは、雑誌掲載時には、鉄神帝国にも実はゼオライマーと同じ能力を持ったロボットがある
とか言う伏線が張られていてどきどきしたんだけど未完のまま連載が終わってしまって、単行
本ではその伏線の部分自体カットされちゃっててがっかりしたので、見れるもんなら続きが見
たいなあ。
>95
失脚したゴルシードの所にクローン担当部門のやつが思わせぶりに接触してきたり、
ゴルシードの後任になったリンガムがどうも氷室博士に似てたりとかな。
……もう20年前か……
>>93 SF関係のネタでなら、遺伝子改造や有機合成での人造人間(本当は
これがロボットなんだが)は前からあった。
ガイバーでは、生物兵器を着るという発想が斬新だったんだよな。
リスカーって何歳?
100 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/17(月) 00:48:30 ID:ljtr3l/W0
俺が生きてる間には完結しないよ…もう分かってる
いやいや、高屋の方が先にくたばりそうだろw
102 :
95:2005/10/17(月) 02:15:04 ID:4P8Fd5vR0
>>97 あ、存在は知ってるけど呼んでないです。そういうのがあったのも指摘されるまで忘れてた。
どんなんだったの?
ゼオライマーってアニメもあったよね。あれは完結したのかな。
ってスレ違いか。ごめんorz
103 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/17(月) 13:45:37 ID:sVqda1SZ0
ゼオライマーのアニメはほとんどのアニメと同じくオリジナル設定多すぎて
原作とはほとんど別物 ガイバーの新しいアニメはまだ見てないけど
見たらやっぱりガッカリしそうな気がする
今放送中のアニメの評判を総括すると
もっと動け!!らしい・・・
正しくは
もっと速く動け!!かな
106 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/17(月) 18:20:47 ID:VI5lbPY0O
高屋先生ってアニメに口出し多いの?
それで、ゼオラではスタッフがこぼしてたなんて書き込みみたことある。
本当なら本業をもっと(RY
>>99 設定資料には無かったと思う。
30代半ばっぽい感じではあるけど、監察官は「将来のエリート超獣化兵の素体」という
立場でもあるそうだから、実はあんまり年は行ってないのかも。
今放送中のアニメの「ガイバー!」って叫び声が気に入らんのだが俺だけか?
総じてOVAのが良い気がする
日本支部壊滅までの原作の要素を全く取りこぼさず、
さらに5人衆まで追加して6話でまとめたOVA。
今回のアニメは、原作との変更に対して
「なんでこんなん追加して時間を浪費しますか?」
「なんでこの伏線を無視しますか?」
っていちいち引っかかるんだが。
受け入れられるのはシネバイトくらいだなぁ。
OVAをDVDで復活希望
111 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/18(火) 02:01:15 ID:zsA3QGe90
>>109 そうか?5話ぐらいまでなら結構いい展開だぞ
112 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/18(火) 08:08:22 ID:7I6aAlIbO
今やってるアニメの歌の歌詞ってどんなの?
>>109 アニメ見てないんでよくわからんのだけど、
シネバイトって小説版に出てきたやつだっけ?
あれが出てたの?
日本支部の切り札だそうです。
シネバイトは源氏名で本名は木村さん。
第10話、ストーリーの再構成はまぁ上手い事行ってると思うんだけど、
戦闘がいつもに増して…。
顎人馬鹿だろ。
獣化兵が屋敷の周り固めてるのに、
いきなり中にガイバーが現れたら一発でバレるだろ。
クロノス馬鹿だろ。
電話が終わるの待ってから拉致しすりゃ晶に邪魔されなかっただろうが。
で、ダイムのキャラ変更はどうよ?
なんかあの3馬鹿見てるとアクマイザー3みたいだな。
あ、アニメスレと間違えて長文してしまった。
おれもアニメは見てないなぁ。
漫画は単行本が最後の砦だ。
>>114 あのギュオー暗殺未遂は、漫画版でもじゅうぶんバカだと思う。
ギュオーとの会話が終わる
部屋を出てドアを閉める
「ヤツを…殺るしかない!」
「殖装!!」
ドン!
考えてみれば、これで正体に気付かないギュオーも相当に脳が不自由なんじゃないかと…
アギトに関して言えば、あの場でギュオーと取り巻きを殺害できれば
あとはどうにでもなると思ったのかもしれないが。
>ギュオー
OVA版の再登場のしかたが比較的よかった。
ただ、出番の関係(ロストナンバーズ三人衆の時のテレパシーとか)もあるので、もっと早く出す必要があるだろうが。
119 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/19(水) 07:26:32 ID:zZq7a8lnO
>>117 それに力比べでひねりつぶすのにこだわらんでもなぁ。
あの至近距離でヘッドビーム撃てば終わりだったんじゃない?
まぁびっくりしてたんだろうけど。
アプトム達が来なければ、閣下もいよいよ追い詰められて獣神変してたかな?
そういえば獣化してない状態でヘッドビーム受けたらギュオーしぬんかね?
獣化しなくても普通に強いんじゃないかな?
イマカラムは獣化した状態でもヘッド・ビーマー(ヘッド・ビームの5倍の威力)で
ダメージを受けてた。
人間の時のままなら普通に死ぬんじゃね?
当たり所次第じゃないかね。
人間状態でも腹に穴が空いた程度なら死なないだろう。
ゾアノイドも獣化するさいに先にメットはずしたりしてるから、変身前はそんなに強くないのでは?
獣化前のシンは、ギガスマの余波だけで意識不明の重傷を受けたわけだし
>123
ゾアノイドもヘッドビームで撃たれただけで死んでるのが大半だから、人間の時にやられたら
死ぬか変身しなければ死ぬでしょう
プロトの村上さんも人間形態でエンザイムに切り刻まれたし
>>124 獣化のときにメット外すのは、獣化前後の防御の差がどうとかじゃなくて、
単に壊さないためじゃないだろうか。
それならば、服も脱いでちゃんとたたむべきではあるが。
128 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/19(水) 21:03:01 ID:rpP62v9R0
クロノスの制服は一応備品扱いになっていて、壊したりすると自腹で弁償させられるんだよwwww
メットは通信機が内蔵されてるから高いけど、服はきっと中国あたりで大量生産されたものだから安いんだよ。
上下組で千円くらい。
メット壊れるとその後の通信が出来なくなるから。
>ヘルメット
アプトムのヴァモア以上の生体レーザーくらっても(形状は)壊れなかった。
(参照:晶が父殺しのトラウマから抜け出して戦った時)
被ったまま獣化したら、頭がきついんじゃないか?
>>130 ヘッドビームでぶち抜かれてたけど。
まあ総エネルギー量とエネルギーの密度の違いはあるかもしれんが。
アプトムのヴァモア以上の生体レーザーだけど、ゼクトールが
自分しか打てない威力って言ってて、ゼルブブスのレーザーが
ヴァモアの8倍だから、それ以上だと9倍以上に増幅したことになる。
5巻の頭でギュオー食ってれば、並の獣神将なら圧倒できるくらい強く
なれたのに残念。
俺がアプトムならギュオーよりグリセルダたんを食いたい。
ゼクの頭だけでヴァモア5体分とかいう設定があったような。
コレに限らず「○○のn倍を誇る」系の設定は深く考えない方がいいな。
ギガスマッシャーだってメガの100倍なのにギガだしな。
100メガスマッシャーと呼べ。0.1ギガスマッシャーも可。
100メガショック!…って古いな。
あの時のアプトムのレーザー強力すぎるような気もするけどな。
戦闘工作員跡形もなく蒸発してるし。
四人衆バージョンのビームの方が弱そう。
あのときはチャージに時間が必要だったみたいだし、
対して四人衆バージョンでは連射してるようだし、
タメのあるなしで差が出るんじゃないかな。
ヴァモアとゼクの性能差が無視される事になるけど。
画の演出的なもんがあるんだし、そんなもん当てにならんだろーに…。
常に厳密な設定とか考察にしたがってるわけじゃないからな…
深く考えずに楽しむが吉。
ネオゼクトールの腕部ビームでアプトムの身体を貫通できるみたいだから
大威力より連射できるビームの方が便利そうだ。
142 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/21(金) 08:32:58 ID:c53BL8OF0
良く考えてみたら、とりあえず晶はアプトムを救出し任務達成。
いつまでもそこにいるわけでもないが(向こう四人がいると思っているだろう)、
カブラール爺が何時間を掛けてゾアノイドを召集、
吸収してからもういないだろう。
143 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/21(金) 08:58:43 ID:7Arm/oZI0
じっさい、劇中時間はあれからどれくらいなんだろう。
1時間かそこらは経ったよな、いくらなんでも。
144 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/21(金) 09:02:40 ID:OMsjPSf80
>>142 その疑問は既出だが,アプトムが速水復讐モードでやる気マンマンだから
逃げないしヘタレもそれに付き合うのでは って意見が多かった気がする
>144
ってなわけで、
アプトムと晶は、正座してワクワクテカテカ状態で、カブラールの元に
続々とゾアノイドが集まってるのを眺めてるわけですね
速く終わらないかな〜(´∀`) (´∀`) って感じで
好意的に考えれば、集まってくるゾアノイド達の一部が二人に襲撃
アプトムと晶対ざこゾアノイドご一行様との熱いバトルが展開中・・・・かも?
まあ、クロノスにダメージを与える事を基準に考えるなら放置が一番だよなぁ。
だが、例のカメラマン達を助ける事になるんだろうな。
149 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/21(金) 18:19:41 ID:dB985eHv0
あの話をムダに引き延ばすためだけに出てきたカメラマン達、さっさとカブ爺に殺されてほしい…
150 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/21(金) 19:37:23 ID:s3OsyGPr0
ところでネオゼクトールって普通にプルクシュタールとかより強くねぇ?
>>150 プルクシュタールには勝てるかもしれませんねぇ
152 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/21(金) 20:09:51 ID:dB985eHv0
毛の人でない奴にも勝てるだろ
>150
でもゾアロードにはバリヤーがあるからな…
FBTはさすがにマズかろうが。
ところで、マジな話、晶達は何やってるんだかな。
東京都下のゾアノイドが集まってくるには、流石に時間がかかるだろうし。
集まってくるゾアノイド、その中にコソーリアプトムの肉片を一欠片放りこんでおく。
カプ爺、食ってるつもりが逆に食われ、死亡。
なんて事も可能な気がするんだが。
>>150 プルク閣下、ネオゼクが短命でアプトムのように造反してのさばる心配が
無いことにホッとしてるしな。
思念波放出中のカブ爺に、メガスマか超音波攻撃で終わりかと・・・・・
ま、他の二人が援護してるんじゃない?
>153
バリヤーはメガスマ切り裂いた電磁波のメスで切り裂けそうな気がする
実際ネオゼク捨て身とはいえ、東京火の海にする攻撃力はプルク以上かプルクも捨て身でしか
出せない攻撃力でしょう
あれ、今アプトムってどうなってんだ?
まだ速水のまんま?
それとも復活完了?
158 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/21(金) 21:43:18 ID:dB985eHv0
復活して人間形態になった
5人衆全員の能力を身に着けたとは言え、
飛び道具主体のネオゼクではプルク相手では分が悪いと思ふ。
ギガがバリヤー使えるって知った時点でマトモな勝負は諦めたし。
>159
つザンクルスを超えるスピードと高周波サーベル
つターゼルフを超えるパワーと防御力
シン的にはカブ爺を「ガイバー一味」という事にして始末するしか収拾する術は無いなぁ。
残りの二悪人もカブ爺切り捨てるつもりみたいだし。
>144
アプトムは意外とその辺冷静な気がするが。
卑怯な手も使うし逃げる時は逃げる。
>160
プルクタン、ソードをバリヤーで防いだぞ。
どういう原理なんだw
163 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/21(金) 22:01:05 ID:fyot9sZnO
この話題も定期的にでてくるな。いんだけど。
雷撃の射程距離がどれくらいかわからないけど、射程外からBTぶっ放すせばいんじゃね?
僕は、101匹アプトムちゃん!!
>>156 電磁波のブレードってバスタードのカル=スってやつがハーロ・インっていうビームみたいな魔法防いだようなもんだと思ってた。
ようわからんが電磁波のフィールド張って熱を通さなかったとかなんとか言ってた(単行本持ってないからよくわからん)。
だから熱線とかその類限定の防御法なんじゃないかなと思ってたんだけどどうなんだろ。
大気圏外からのFBTなら、プルクの雷撃は届かんだろ。
流石にアレはバリヤーでも防ぎきれそうもないし。
ただ、雲を煙幕にして逃げ出すという方法もある。
>156
できるかどうかは不明だが、多分単純な出力勝負になると思う。でもって、通常のブレード程度では切り裂けそうもないと思う。
スマッシャーは動いてる荷電粒子だか何だかだから、ブレードで局所的に弾いて軌道を逸らせたわけなんだし。
167 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/21(金) 23:59:07 ID:X+KusgIw0
本誌立ち読みしました。
え〜・・・・
カ ブ ラ ー ル っ て ア ホ で す か ?
後先のことなーんも考えてませんね。
ギュオーのブラックホールのときは、
「殺らなきゃ、殺られる」って条件下だから納得できましたが・・・。
もともと、12神将メンバーって、頭がよさそうに見えない。
怪物頭脳って言う異名も微妙に頭良くなさそうだよな。
そうじゃなくて高屋の頭が老化してるだけ
プルク最強の奥義は酸素は猛毒
172 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/22(土) 12:49:15 ID:oYJKw9dHO
早売りって早いとこだと明後日か。
>>167 どうせ老い先短い命・・・最後は派手にいかせてもらう!!
(あれ?ジーちゃん限りなく不死に近いんじゃなかったっけ・・・)
でも、考えてみると三馬鹿、とくにGちゃんは言い訳できないところまで
組織に対する背信を行って、かなりバレバレ臭いから、
ある意味、後が無いっちゃ後が無いよね。
175 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/22(土) 15:20:56 ID:2RfnQmyH0
>どうせ老い先短い命・・・最後は派手にいかせてもらう!!
ちょっとまて、どっかのカブトムシが似たようなことを
普通に考えてネオゼクにとって分が悪い相手だと思う<プルク
雷撃・ビーム→吸収される
ソード・ミサイル→バリアーで弾かれる
ゼクにとって防御方法は装甲が厚いだけだし
BTは一度使ったら羽が焼けて飛べなくなるし(ネオゼクの場合はどうかしらんが)
FBTはかまして自分は終わりなのでそれって「勝ち」にはならんだろう
スマッシャーとかよりタメが長そうなので避けられそうだし
アプトムは油断してた(?)ので避けきれてなかったが
カブトムシが好きだかだー
プルクシュタールやエンツイの戦いぶり見てると獣神将って以外に脆いんだよな。
超常の能力はあっても肉弾戦に持ち込まれると・・
肉弾戦でもネオゼクトールやギガンティックとタイマンはれそうなのは、ギュオー
ぐらいか? クルメグニクとガレノスはギュオータイプのような気がするが。
降臨者が調整した本物のアルカンをもとに、
クリスタルはアルカンの培養品
能力はアルカンの部分コピーのうえに劣化コピー
アルカン以外(と劣化アルカンの村上以外は)の獣神将は、
成り立ち自体が歪なのもかもしれない
今月
かなりサプライズなんで詳しくは書かないけど久しぶりにアレが…やっとあの姿が…
あっお爺ちゃんはしょぼい。あと来月休載
また休載か・・・・・
来年中にアリゾナ戦、東京戦は終わるのだろうか?
ところでアレは・・・・・アプトムの4人衆バージョンとみた
というか、あの姿+高周波スピアが一番アプトムの能力としてバランスとれてると思われ
最強の筋力と防御力のターゼルフ
最強のビームと飛行のゼクトール
ミサイル攻撃としては最強のガスター
絡めての電撃エレゲン
これで大抵のことは対処できた
なかったのは最強の俊敏と高周波系の武器だけだった
アプトムは筋力に重きを置いてない気がする。
エンザイム3とかはパワーでねじ切ることだってできたはずなのに飛び道具やら触手やらを使っていたし。
あとザンクルスほどではないだろうが斥候を吸収していたしその気になれば俊敏な動きも可能では。
狂言で晶と戦った時だってヘッドビームくらいは難なくかわしていた。
>>180 そろそろ来るだろうと思ってたが・・案の定来たか「休載」
来年も7月までドーーンと休みそうだねorz
センセイは単行本の書き足しで忙しいんだよ。
きっとマックスのネオゼクや牛王で遊ぶのに忙しいワケじゃないんだよ。
きっと現在放送中のアニメのスタッフの所に大人気なく文句を言いに言ってるわけじゃないんだよ。
ヘタレは顎にとられたギガンティックのかわりにアプトムと合体でどうでしょう。
>183
リソースが有限だからね。限りなく不死身だから強靭性はさほど重要じゃないし。
それにエンザイムは体液自体が毒なので格闘戦したくないのかも。
OVAにはエンザイムIIを切った高周波ソードが腐り堕ちる描写が。
いやー今月は熱かった。ヘタレ返上
189 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/23(日) 08:10:49 ID:4/12GoL4O
ギガンティック奪うのか?
190 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/23(日) 09:59:39 ID:rSwX4m430
今度は奥さんの交通事故で休載か・・・
巻末コメントで思わず吹いたが・・・
呪われてるな。
>>190 「徐行しとった車に引っかけられて膝すりむいただけじゃい!」
192 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/23(日) 19:09:20 ID:Osxb0g5k0
それじゃ休載理由は
猫!?
193 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/23(日) 19:11:39 ID:2zttCGTE0
例によってサボりだろ
だな
195 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/23(日) 20:00:55 ID:Osxb0g5k0
アギトがどうなったのか気になる・・・
ギガはヘタレに奪いかえされたのか?
23巻に収録されるのは今月の話までになるんでしょうね
ページ数は足りるのか?
おおぉっ!!かっこいいぞ晶!
ってことは、「灰になるがいい!」
って高笑いしてたアギトはギガ奪われて一転大ピンチか?
この疑問の答がわかるまで何年かかるんだろう・・・
199 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/23(日) 23:19:13 ID:2zttCGTE0
実はアプトムがギガンティックに擬態してヘタレと合体とかじゃないよな…
>>199 それやっちゃうとメタルの支配下におかれてアプトムの人格がなくなっちゃいそう。
201 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/23(日) 23:25:13 ID:hoVt2YMKO
でもギガ+パワーアップアプトムタッグ相手だと、おじいちゃんの巨大怪獣ごとき敵じゃないような気がするなぁ。
今まで何ヶ月もかけて巨大怪獣になったのは、次回一撃でやられる爽快感を演出するための
前フリだったにちまいない。
いや、来月の冒頭で「大変だったな」「ああ・・・」って感じで戦闘省略。
グリセルダ達が地上でアギトが『遺跡』の戦利品を持ってくるのを
ワクワク(・∀・)しながら待っていると、手ぶらのノーマルガイバーVが
とぼとぼと上がってきて気まずい空気に。
グ・「あ、アギトさま… 首尾はいかがでしたか…?」
ア・「ああ…まぁ、その、なんだ」
グ・「あ、あの…ギ、ギガンティックは…」
ア・「…(目をあわせようとしない)」
まあ何だ、ゾアロード何体仕留めようと成り代われなきゃアギさんには意味ないからな。
反クロノスで戦ってる一号や雷の皆さんにとってはそれはそれで勝利なんだろうけど
206 :
単行本組:2005/10/24(月) 10:35:12 ID:Vl5ANFtV0
おじいちゃんは最後に大爆発するんじゃ?
208 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/24(月) 18:15:06 ID:Sb3s9mZCO
アプトムはまだ変身前?
ギガンティックって相変わらずゴテゴテしてダサイな
そろそろデザイン変更しろよ。
しかし高屋も商品展開のこと何も考えてないのか?
来月はマックスの黒ギガの発売だというのに。
ここでゾアロードの連中を
圧倒的に強い立場で無慈悲に虐殺してこそ商品が売れるだろう。
っつーか、今更で申し訳ないが
ノーマルガイバーって
1〜3でみんな顔違ってたけど
ギガンティックは基本的に同じ顔?
違いは高周波ソードの数のみ?
リスカーの左右非対称顔なにげに
好きだったのだが。
ガイバー2のギガンティック形態は
どんな感じだろか?
212 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/24(月) 19:58:40 ID:UmH25I6b0
ガイバー2が左右非対称だったのはメタルが傷付いていたためじゃないの?
>210
高屋どころかMAXもWOWOWもろくに考えてないと思う。
最近のガイバー商品化ラッシュはTV放映に便乗したものだと思うが全然連携取れてないし。
>211
前腕の他、頭は別物、首もとの突起も違う。
他は同じ。
>212
殖装者の精神が反映されるので。
メタルが破損している上にリスカーの人格も反映してああいう顔になったそうです。
なんか病んだ設定でいいなぁ。
リスカーの趣味はリスカだからな。
>>213 殖装者の精神が反映されるので
>あ〜なるほど。それでガイバーVはあんなに凶悪な面構えなのかい
で、晶クンは正統派ヒーロー顔を体現していると。
216 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/25(火) 00:07:16 ID:LTZaknE40
ガイバー1は防御型、ガイバー3は攻撃型の外観じゃなかったか
原作者曰く、
正しき心を持ったガイバーIは正義の顔
野心を秘めたガイバーIIIは凶悪な顔
だそうです。
>216も殖装者の人格を反映してフォーマットされたものだそうです。
218 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/25(火) 07:29:15 ID:P3uCjcvpO
ゼロ号ガイバーも結構凶悪な面構え。
220 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/25(火) 16:43:32 ID:P3uCjcvpO
今月号ようやく読んだ。
アプトム四人衆バージョンのままか。
決着までまだ10年はかかりそうだな
高周波スピアーなし?!
アプトムの新武装スタイルに期待してたんだけどなぁ。
222 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/25(火) 18:09:56 ID:vbPPMcOI0
コレだけ待たせてアプトムの新バージョンもなしなのか?
まあ攻撃するときだけ変形させるという手もあるし。
大気圏に突入するときだけ変形する。
瓦礫の販促漫画じゃないし、そんな理由でギガがゾアロード虐殺する方が萎えるわw
>>222 散々休んだ挙句超減ページ連載を続け、来月からまた休眠期に入ろうという
御仁が新デザインなど考えるはずもなく・・・orz
不買で対抗しようにも、そうするとそのまま打ち切られかねないジレンマ。
残された手段はミザリーしかないのか?
>227
アウターゾーン?
講義の手紙でも送れば?
「ミザリー」という映画があってだな…
でも大塚英志が原稿取るの諦めたくらいだから監禁されたとこで変わらない悪寒
231 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/25(火) 23:37:35 ID:APVaIISn0
いや、原作通り、薬物依存にさせて斧で足を切り落としたりすれば、
いくら高屋でも書くだろう。
メル欄を見る限りでは、少なくとも228には解説は不要なようだ。
しかしまあ、確かに監禁して足を斧かなんかで叩っ切って
無理にでも描かせたいわな。
狂信者コワス(´・ω・`)
234 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/26(水) 00:06:30 ID:KPTGny/cO
ずっと前の書き込みにあった、
「カイバーは描けば描くほど赤字になるんだけど、多忙の中ファンのために続けている。」
という内容はどういうことなんだ??
この人、普段何してるの?
金策。
236 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/26(水) 01:22:45 ID:Aoy4SARS0
書けば書くほど赤字になるなんてあるわけないじゃん。
休載や減ページに対する作者批判を封じる程度の低いホラ話でしょ。
あれだろアシのバイト代の事言ってるんじゃない
そりゃテメーが仕事しねえからだ
正直、高周波スピアーってそんなにいい武器と思えない…
生体ミサイルの代わりに高周波スピアー発射したら恐ろしいが…
239 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/26(水) 07:28:28 ID:KPTGny/cO
生体ミサイルは、爆発させずそのまま融合補食につかった方がいいような気が。
うまくやれば瞬時に101匹アプトム誕生だ。
作者の高屋は仕事嫌いなの?それともアイデアに詰まってるとか?
241 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/26(水) 08:45:21 ID:+1/0dDii0
>220
まだ今月号みとらんのでなんとも言えないが
アプトムのバージョンなど変えなくてもいいから話を進めて欲しい
デザイン変更を話を進ませない言い訳にされちゃ困る
242 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/26(水) 08:48:53 ID:+1/0dDii0
>240
仕事嫌いってことはないと思う
単行本で毎回大幅加筆してるから
間違いなくアイディアに詰まっているのだと思う
これまでのあらすじみたいな回なんかもいれてたりしているし
ちゃんと進ませる先を決めてから描いて欲しいもんだ
>>238 そうかな?お爺ちゃんがひょろひょろ伸ばして使ってたから強いが大味で使い勝手悪い武器に見えるけど
もう少しショートレンジで使えば十分強いと思うよ。飛ばすって使い方も実際やりそうだし。
アプさんは近ければ補食すりゃいいやと思って近接武器を付けなかった節があるのでアンチウイルスが敵にある以上近接も鍛えなきゃな。
244 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/26(水) 11:27:40 ID:w+kVEcuqO
スパロボでゼオライマーってのがでてきて、調べてみたら、この人が原作だったのね。エロ漫画だった。びっくりした。
今月号みた…ようやくかい…
誰か今月号の内容教えて下さい。近所で売ってない......
でギガンティックだが
1.速見さんの死でヘタレが精神的成長をし精神力で
顎人を凌駕ギガンティックを取り戻した
2.とっくにアリゾナはケリがついておりギガンティックがフリーだっただけ
さてどっちだろう?
ヘタレのことだし2.の可能性大だな
大穴でウラヌスの聖柩がら顎人が凄いのを手に入れており
ギガンティックもう(゚听)イラネ!!
って可能性もあるか
しかし、今晶がギガンティックを取り戻したとなると、アリゾナのアギトの方は
どうなるんかね?
ノーマルガイバーV+グリゼルダ+リベルタスvs五体満足のバルカス+
獣神将でなくなったワフェルダノスという、なんとも微妙な戦力同士の
戦いになるが。
完全な状態の獣神将があと一人くらいいれば、グリゼルダとリベルタスが
命を懸けてアギトを逃がし、全てを手に入れる直前で全てを失ったアギトは…
なんて妄想も湧いて来るんだが。
どっかの巻で出てきた生命の進化の絵が、
小学館の学習百科図鑑「大むかしの生物」そのまんまなのはがいしゅつ?
250 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/26(水) 18:23:32 ID:KPTGny/cO
>>247 ヘタレが呼んでも最初はギガ来なかったから、1.だと思うぞ。
この展開自体はずーっと昔から考えてたんだと思う。
BDFのインタビューで、「晶とアギトの間でギカンティック争奪戦が起こります」
って話してたから。
一方的にアギトが奪うだけじゃ争奪戦とは言わんだろーし。
しかし何年前の話だか・・・。
>>249 そりは多分アルカンフェルと降臨者の会話シーンだね。0号ガイバー登場した。
にしても小学館の学習百科図鑑「大むかしの生物」・・・ですか。
そこはかとなく懐かしい気分にさせられましたよ。
それは誰か訴えたら著作権問題になったりせんのだろうか。
253 :
hugin:2005/10/26(水) 20:39:08 ID:ST6V4pHQ0
カブラールの巨獣神変化って、ひょっとして相手に果てし無い消耗戦を強いる「だけ」の、
とてつもない消極的な戦法なのではないかと思った。
以上、今月号の感想。
予想
爺ちゃん「フハハハハ!!ギガンティックといえど数百のゾアロイドと融合したワシの体深くにあるコアまで消し去る事は出来まい!!」
とかいったら噛ませ決定。
次号に続く時
ヘタレ「一体・・・どうすれば・・・」と汗かきまくってたら長期戦決定。
(´-`).。oO(ゾアロイド??・・・・・・・・・)
なんかロボットみたいだな・・・
>>248 面倒になってアリゾナ大爆発でお茶を濁すという手もある…
あの連中なら基地が爆発しても逃げ切れるだろうし。
(エンツィが死亡確定するかもしれんが)
うわ・・・ノだった。
ちなみにオレのガチ予想は
突如顎人さんの方に視点がいき半年くらいお茶を濁すという
259 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/26(水) 21:32:50 ID:C0DrTYYn0
まあそれならまだいいが、あのカメラマン視点で回想なんてやられた日にゃあ…
その頃ヒロインの兄のデブは…で半年
ワンフェスで高屋がした「懐かしい顔が出てきます」つうネタバレは
今月号のアプトムXとギガンティックの事だったのかなぁ。
ずっと村上さんの事だと思ってwktkして待ってたんだけど・・・orz
なんのかんの言いつつユッタリ展開を希望している
1月号予想
アリゾナ編。時間は少し今月号末より遡ったところから。
「王国」を圧倒、本体にトドメを、と構えた瞬間に巨人殖装展開&消失。
「な、何故だ…?」汗ジトアギトで「続く」。
で、2月号は休載
上半身と下半身でギガをはんぶんこしたらええと思います。
前と後ろでもええよ。
265 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/26(水) 23:49:10 ID:NOlH7OK50
カブ爺顔触手出現の時に「で、デビルガンダムッ!?」とか思ってしまった俺がいる。
わしゃ、ろくろ首さんかと思うたわい
カブの爺さんもとうとうボケたかのう・・・
>263
次号は休載。2月号につづく
速見さん死亡確定?
最後に何かカコイイこと言ったのか?
269 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/27(木) 00:30:07 ID:PCiVYeRUO
年末に出るらしい23巻で確認しておくれ
270 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/27(木) 00:49:06 ID:BkF3JD8Q0
単行本では速水のラストは書き換えられる可能性もあるな
そんな悲惨な死に方なのか
その頃、箱舟から降下する村上さんが・・・・・
その頃、ガレノスは・・・・・
その頃カールレオンは・・・・・・・
速水はアプトム復活の媒体になるってシナリオじゃないの?読んで無いから知らないけど。
でもほんとに進むの遅いよね。この漫画。
御奈上山だっけ?
あの話からもう15年近くたっている。
274 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/27(木) 10:08:55 ID:k5BvG1sy0
デビルガンダム使いだったとはな・・・
&アプトム変化なしに、いきなりギガ復活だし・・・
いろいろショッキングな回でしたな。
275 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/27(木) 12:13:48 ID:fbcsXi0e0
なんか獣化兵の集合体てEVAのアダム見たいな感じかな〜
>>274 必要な時にパーツ単位で変化させられるアプトムの見た目が変化する必要は薄いような気もしてきた。
277 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/27(木) 15:49:24 ID:rwhk2rQ+0
カブラールがヘタレに「まだ,居たか?」とか言っていたから
獣化兵と合体してる間に,逃げてることも予想してたんだな.
>276
でも、パーツ単位で変化した場合・・・・
例:
生身に人間の「腕だけ戦車も粉砕する機械の腕に改造」
・・・・・殴ろうとしただけで、肩から腕が千切れます
の様なことになる可能性もあるから、結局は超獣化兵の中でも最も優れている&
バランス取れている4人衆形態になるでは?
変化させるのも、流石のアプトムも一瞬ではできないから、変化させてる間に、斬られる撃たれる
可能もあるし
でもあれから10年以上たってるから、ゾアノイド研究も進んでるんじゃ…
10年以上たったのは俺たちの世界だけですねorz
280 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/27(木) 17:28:08 ID:AVYDswn30
というか、四人衆バージョンのフィギュア買ったばっかだから
活躍してくれるのは俺的に非常にタイムリー。
>>278 あ、だから高周波スピアーなんかを4人衆形態で使っても良いだろうって意味ね。
そういやクロノスが世界制覇したときの米大統領はパパブッシュだったなあ。
つくづく思うよ。5巻で(一応)完結したデビルマンは何て偉大なんだろうって。
推測だけど、高周波スピアを使った場合、4人衆形態でのバランスが崩れるのかも?
4人衆=バルカス直々の各分野で最高クラスの超獣化兵
高周波スピア装備の超獣化兵=一般科学者が作った普通の超獣化兵
とか?
両手刀のザンクルスは瞬殺ですか?
・・・・そーですか
あの大型生体レーザーを持っていゾアノイドは何という名前だったのだろう(つдT)
所でギガはエネルギーが残っているのか?あのアギトの大立ち回りの後で・・・
アプトムにダーゼルブの面影が残ってない件について
実質、三人衆?
腹筋の段々がダーゼルブ!
>>285 ギガのエネルギーは相当残っていると思いますよ。
グラビティーラム以外はヘッドビームくらいしか使ってないはず。
289 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/27(木) 20:01:33 ID:C9KTtP7U0
今月号までが単行本収録かな?
次回の連載は来年だろうなあ
高周波スピアー云々に関しては前に「アプトムの肖像」(だっけか?)で
「アプトムはゾアノイドベースとしては限界ともいえる能力を手に入れた」ってあるし
これまでのアプトムの戦闘スタイルも中距離以遠のものが多かったから特にアプトムは魅力を感じてないんではないかな?
それよりはスマッシャーに迫る威力のモノ・アクセレーターと
ガイバーのヘッドセンサーすら騙しきるステルス能力を手に入れたことのほうが
アプトムの目下の野望「ゾアロードを食う」には大きい…と思う。
291 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/27(木) 20:17:40 ID:C9KTtP7U0
モレクル・アクセレーターは射程が10mだから,使い道が限定されるよ。
ステルスと高周波スピアは使い出があると思う。
>>290 ゾアクリスタルもパクらないと
ゾアロードの肉片喰ったくらいじゃ
意味無いんじゃないか?
マックスのギガンティックみて思ったがこんな白い奴だったのか…
エースとネクストとダッシュしか読んでないからカラー知らなかった。
モレクルアクセラレータの方がメガスマッシャーより使い勝手がいいと思う。
ご近所のためにはw
俺がアプトムならプルクの死体を狙う、ステルス能力があれば
難易度は高くないはず。
>>290 >アプトムの目下の野望「ゾアロードを食う」には大きい…と思う。
これはあのでっかいのにうまく自分の細胞を植え込めばいいと思うんだが。
気付かれなきゃそのうちカブ本体まで捕食できるだろう。
しかし復活後のアプトムの行動についてはいろいろ推測されてたが普通に熱血クンになったか。
なんか違う…。
アプトムには屋根の上から見守る係でいて貰いたい。
普通に主人公達の味方に入って欲しくない。
ステルスはなんらかの制限を設けないと、ヤヴァすぎる能力だよなあ。
>>297 かといって今さら憎まれ口を叩くのもツンデレが過ぎるような気もする
>>298 例えば皆が集まって作戦練ってる時にもですな、一人屋根の上から見守っていてホスイの…
アウトロー的な雰囲気がいい感じなんで。
雰囲気だけでも可。
カブラール師ってこんな単細胞で陰湿な妖怪ジジーだったとわねぇ。他人の身体
借りまくって得意げになってる様はとても獣神将の器とは思えん。
バルカス翁は十二神将に相応しい人材を求めて世界中を奔走したらしいけど、
明らかな人選ミスが4名も・・三悪人+ギュオー、こいつらは胡散臭さが顔に
出てるじゃないか。プルクシュタール、シン、エンツイ、ワフェルダノスは
思慮深い人格者で、自分を犠牲にしても忠義に厚い人達なのは分かったけど。
カールレオン&ガレノスは出番すらないのでよー分からん・・・
>>300 アルカンが元気な時はちゃんと働くヒトなんでしょ。
ボスがいて、指示を受けてる時はそれなりに優秀なのに
自分の判断で仕事させると好き勝手なことしかやらないタイプの
中間管理職はどこにでもいる。
しかし・・・三悪人ども、ガイバーの秘密も知らないくせに
よく反乱起こしたな、アルカン怒らせたら秒殺だろ?
>アルカン怒らせたら秒殺だろ?
そのアルカンが「わざわざ触れさせない」という事は、その絶対性に関わるものだと踏んだんだろう。
実際、ガイバーIを手に入れたとしてもどうしようもないよな。
リムーバーの存在すら知らないし、獣化兵操った時点でシンに叛意バレバレだし。
どうするつもりだったんだろうか?
そんなことよりシンはとっとと獣神変してサイコ〜をぶっ壊すべきじゃないのか?
305 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/27(木) 23:47:55 ID:C9KTtP7U0
まあシンも一人で獣神将3人を相手にするわけにはいかないだろうから
とりあえず状況を見守るしかできないでしょ。カブ一人が相手かどうか
判らないわけだし。
アルカンフェルも合体技使えるということか
もうあの人なんでもありだな
>>303 しかし、ギュオーと違って確固たる根拠を持ってるわけじゃないし、リムーバーも無い。
反乱起こすにしては材料が少なすぎると言うか、あまりに分が悪い賭けだよなあ。
ヘタレ倒してメタルを入手しても、
カブラール 「メタルげっとじゃの」
ジャービル 「で、これをどうする?」
クルメグニク「とりあえず凍結しよう」
ジャービル 「メタルは手に入れたとして、これからどうする?」
カブラール 「さて?わしはこの後は何も考えとらんが、おぬし達に考えはないのかの?」
クルメグニク「いや、私はてっきり老師に策がおありかと……」
ジャービル 「私はなりゆきと勢いで……」
カブラール 「……」
クルメグニク「……」
ジャービル 「……」
となるような気がするんだが。
308 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/27(木) 23:55:12 ID:PCiVYeRUO
三悪人はアルカンの休眠期のことを正確には知らないわけだけど、本部基地やピラーズオブヘブンが襲撃されてもアルカンが全く現れないことから
鬼のいぬ間に的な状況だということをある程度悟っているんじゃないかな。
シン一人ならプルクの時と同じように三人がかりで始末してしまえばいいわけだし。
309 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/28(金) 00:07:45 ID:+57DtjFO0
流石にバルカスがいぶかしんでることくらい気づいてるだろう。
なにしろ、閣下ですら気づいてたわけだし(笑)
てか、散々言われてるが海のものとも山のものとも思えないユニットによくそこまで
賭けられるよな。閣下はともかく、殖装前の顎人とか。
牛王と内通。
>>309 あとは降臨者のもとに行って殺されるか、下っぱとしてパシリにされるかだけだからな。
>>299 そこで屋根の上で見張る人と中で会議する人に株分けですYO!
>312
アプトムなら、分体でワンマンアーマーが可能なんだよな。
さらに敵がいればいる程数を増やせる。
>>310 さすがにそれは無いだろ、ぶっ殺してリムーバー奪えばいいんだから。
315 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/28(金) 00:39:03 ID:2Pyr/vH7O
>>309 成り行きでプルクやっちゃったから、たとえユニットが海のものとも山のものともつかなくても、
もはや望みを託すしかないというのが本音だろう。
まあそれなら、一人くらいビビりながらも他の二人が怖くて抜け出せないみたいな奴がいてもいいと思うが。
>一人くらいビビりながらも他の二人が怖くて抜け出せない
全員それだったりして(w
317 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/28(金) 00:40:30 ID:CQYujlNC0
>一人くらいビビりながらも他の二人が怖くて抜け出せない
ジャービル
ジャービルは政治的圧力により、活躍させることはできません。
>307
普通にありそうでワロス
ガイバーと同じく、リムーバーは生体認証型だから
もはや俺にしか起動できんのだよ、諸君!とか言って
ギュオー閣下がおもむろに二悪人にアプローチ、そのまま
プルクのクリスタルもゲットして、一気に悪のリーダーに
復権…とかはどうなのかね。どうも残り二人もあんまし
計画性なさそうな感じだし。
あと、現実的?な話として、各国(特に米軍)の軍隊は
司令部をつぶすなり乗っ取るなり、各地で武装解除進める
なりしてるだろうけど、人員自体はそれなりに残ってるんじゃ
ないのかな。
今現在のクロノス頂上部の混乱状態を考えれば、
仮にヘタレ旗頭&かべごんた解説役の元自衛隊+米軍部隊
みたいの結成すれば一時的に独立ブロック確保くらい
出来そうな気がする。その後の維持は無理ぽなので
おとなしくゲリラの方がマシだけど。
メタルの解析して徹底的にユニットを調べて
アルカンが他のゾアロードに触れさせたがらない
理由について知ろうって所じゃないか?
でそれまでは暗躍(あくまで連中にとってはw)に徹すると
まあ知ったところでリムーバーが無けりゃアウトな訳だが
三悪は知らんからなそこまで
それにジジイがブチ切れたせいで完全に反逆がバレるし
322 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/28(金) 09:43:24 ID:ISFuPGXL0
ヘタレとアプトムがが逃げていたとしたらカブラールはどうやって追いかけるつもりだったんだろう?
>>322 ニセギガンティックの時と同じで、街を破壊しまくっておびき寄せる。
当然、一連の事件は全て宇宙工作員ガイバーに拠る惨事で報道管制がしかれる
外部に対してはそれで済むが、さすがに粛清を免れないんじゃないかな?
>324
東京支部大爆発というのならそれで済むだろうけど、
何百何千(何万?)という一般人獣化兵が突然一箇所に集結して、その後帰ってきませんでした。
死亡しました
それでガイバー一味の攻撃でしたとの報道
何千何万以上の家族とそれの目撃者達は、クロノスの報道なにこれ?と思うのでは
報道規制や情報統制がなされないようですし、いまそれをやればますます危険そうだし
クロノスやばすと思われ
327 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/28(金) 15:07:44 ID:UaJWPCfS0
まあ漫画だし、作者がナントカするつもりならどうにでもなるでしょ。
混乱させるつもりなら、そうなるし。
328 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/28(金) 15:37:08 ID:OZAdxhPx0
ゼクトールのときは止めたけど、東京ごと灰にするとか。
ゾアロードにならできるだろう。
329 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/28(金) 16:01:52 ID:H1lI3DhP0
>328
ゾアロードだったらなんとかできるんだったら
カブラールをまずなんとかしろ
>シン
ぶっちゃけ、シンは3悪人を疑っていたのなら、3悪人が牙を剥くことも想定しておくべきでは?
1対3では手が出ない。静観するしかないのは最初からわかっていたことだし
少なくともバルカスがギガ相手に2対1(バルカスはみてるだけだから)の戦闘をしかけた様に
ガレノス、カールレオンを引き連れて東京支部にいるべきであったと
>>330 そのへんは、事を荒立てるとクロノス内部崩壊を招きかねない…っていう、慎重派な
シンの性格が裏目にでたんだと思う。
ヘタをするとガレノス、カールレオンまでが三悪に引き込まれかねないし。
えーこいつら何百年、何十年のつき合いでしょ?
マブ達になる時間と機会は一杯あったと思うけど
結局、シンやバルカス以外はギュオーと大して変わらないって事かな?
仁義の人ワフェ王をお忘れなく・・・
>>332 基本的に人間社会で一定以上の地位に上り詰めた有力者を
獣神将に選んでるだろうから、各々かなり我も強かろう。
アルカンフェルという絶対的な存在の前にはひれ伏すけど、
同じ獣神将同士なら合わない奴とは距離を置いたままだと思う。
晶 「来い巨人殖装 ガイバーVと分離し我が元へ!」
巻島 「だ・駄目だ深町、今 巨人殖装を持っていかれたら・・・・駄目だ 駄目だ 駄目だーーーーー!・・・ああぁ」
志津 「深町の野郎、とうとうやりやがった・・・」
晶 「巻島め、今日はかなり抵抗を見せたが、フッ無駄な事だ・・・」
今月はこんな感じか?
>神将同士の付き合い
クルメグニクは「数年外界と接触してなかった」とさらっと言い切るくらいだからなぁ。
基本的に各々勝手にやってた期間の方が長かったんじゃないかな。
神将のひとたちがスカウトされた順番って全部出てるのか?
それよってもかなり違いが出るよな、お互いの交友関係とか、
アルカンへの忠誠度とか。
順番と忠誠度が関係あるとは限らん。
たまたま最初のバルカスが一番忠誠度が高くて、一番後のギュオーが謀反を実行しただけ。
ダークじゃなくてオリジナルのギガって雑誌変わってから初登場だったっけ?
次回はアプトムさんの回想で
「もともとギガンティックは晶が対アルカンフェル戦を想定して云々
(中略)
ついにあの力を取り戻したのか!」
最後のページで
晶「行くぞカブラール!」
341 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/28(金) 21:29:59 ID:InQPw2Tw0
>340
休載した結果がそれなら高屋切腹しろ
やっぱり次回はアギトがギガを奪われるとこを描くんじゃないかな?
そのために地下空洞でのおさらいが数ページ入るかもしれんが。
>>335 下手に地位のあるやつよりこれから上り詰めようとする野心のあるやつを探したのかも?
>散々言われてるが海のものとも山のものとも思えないユニットによくそこまで
アルカン以外は殆ど対等みたいだから、バレバレの嘘でも通せると踏んでいたんじゃないのか?
>>334 李クンも中々の御仁でつよ・・・
14巻では悪党ドモと変らない描き方をされてますが
いや、李に関しては、単に一対一では倒せない打倒ギガと聖櫃護衛に
乗っただけもしれない
>336
>志津 「深町の野郎、とうとうやりやがった・・・」
想像とはいえ志津タソが野郎言葉なのはヒドイと思いますっと
毛の王様の忠誠は、実はアルカンではなくバルカスに向いているのかもしれないと思った。
>347 だって、アプトムポジションがいないんだもん・・・・・
351 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/29(土) 00:18:35 ID:DVtzIy5LO
で、
志津「・・決まってるだろ?
きさまらをブッ飛ばす相談さ!!」
になるわけですか?
シンが「翁」とか「師」とか読んで敬語使ってたから、カブラールは多分古参なんだろうな。
舞台裏の話しちゃうと、十二神将の大雑把なキャラ決めた時点で連中が不老って設定してなくて
単純に年寄り→古参→エライって描いちゃっただけの可能性が高いけど。
>331
>慎重派な シンの性格が裏目〜
アメリカと日本を行ったり来たりして結局どっちでも役に立たなかったんだよなぁ。
もうゾアロード全部俺がデザインしてやるからシンさっさと獣神変しる
>353
早くデザイン画を高屋に送りつけろ
編集部気付でいいだろうし
>>353-354 ゾアロード絡みでアイデアが必要になってくるのは能力だろ。
まず獣神将として相応しい様な強力でしかも意外性のある
能力を考えない事にはバトルスタイルのデザインなど出来ない。
特にエンツイやワフェルのバトルスタイルを見れば、
デザインの前にまず能力ありきなのが解ると思う。
と言うわけで353はアプトムの新デザインでも考えてやってくれ。
アプトム3人衆形態(エレゲン、ガスター、ダーゼルブ)やエンザイムV、ネオゼクトール
がパワーと俊敏さを兼ね備えているところからして、アプトムも細身にこだわる必要も
ないと思うんだよなぁ。
再生能力と融合捕食で攻守兼ね備えていたけど、対アプトム抗体とウィルスの前には
分が悪い。
分厚い強靭な外皮にして、ウィルス注入された部分は切り離す、くらいの考えでバトル
スタイル決めてもいいような気がする。
南海キャンディーズ志津ちゃん
358 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/29(土) 16:19:13 ID:ooKNJKTT0
高周波兵器も手に入れたんだしアプトムは
ネオゼクトールの姿になったらどうだ?
>356
エンザイム3は知らないけど、ネオゼクトールに関しては、再調整による強化で
アプトムもガイバー3も圧倒する能力を手に入れたので、
同じことをアプトムがやっても、鈍重でパワーも及ばない劣化ネオゼクトールが
できあがるだけと思われ
今月号で一番納得いかなかったのはやっぱアプトム変身体が以前の物と全く変わらないことだな。
全ての超獣化兵の能力を手に入れたんだから(だよね?操られたときに手に入れた遺伝情報がカプ爺に持ってかれたって事はないよな?)
やっぱそれなりに新しい姿を期待してたのに・・・変身したページ見て
「ま・・・まったく変わってねぇ!(ガビーン)」・・・と、うすた京介の漫画みたいに驚いちゃったヨ・・・
>>360 アプトムの新スタイルはゾアクリスタルを手に入れてからでは?
>360
それは手に入れた能力が全部、4人衆の能力より劣っていたからでは・・・・・・
つまり今でもノーマル・ゼクトールは最強のハイパーゾアノイドなの?
まあ、そのほうがヤツのファンである俺は嬉しいが。
エンザイム3やリベルタスみたいなドーピングみたいな反則調整体よりこっちの方がイイ!
ところでカブラールが吸収するゾアノイドが全部同じタイプだったら、
元の獣化兵の巨大タイプに化けるのかねえ?
たとえば仮にゼクトールタイプを何万匹も吸収したら、ビルぐらいの大きさのカブトムシになるとか・・・。
いやモノ・アクセレーターと高周波スピアーとかは、絶対あったほうが戦闘にゃ有利だと思うんだが・・・
だから何がいいたのかというと、ゼクトールベースでギガンみたいなカッチョいいのを期待してたワケよ・・・
アプトム、まだ自分の身体の情報を把握してないからじゃない?
後で自分の身体調べて気付くだろうから、その時、使えそうな
能力だったらあらためて自分のボディをカスタマイズするかも。
366 :
hugin:2005/10/29(土) 21:15:40 ID:6fQ2lBTx0
俺はとりあえず、イヴィルアプトムがデフォでなくて良かったと思ってる。
あんだけたくさん吸収したアプトムの質量はどうなってしまったんだろ?
その分大量にエネルギーを消費して大量にウンコしたんだろうか?
やっぱ、圧縮できるんだろうな。
ワフェと原理的にはおんなじなんだろうな。
島の質量があっても人間大だったんだから。
ワフェの体重なんか数百万トンはありそうだ。>米の空母以上
まあ、5人衆が超獣化兵のトップエリートだったわけだし、そのスタイルを踏襲するのは当然だろうね。
371 :
アプトム:2005/10/29(土) 22:59:28 ID:f/+iLDaF0
何故この俺がこの姿にこだわるかって?
それはな・・・ズバリ!カッコイイからだッ!!
無論これからも融合捕食と自己改良は続けるが、基本はこのままでいくぜ〜♪
>ワフェ
あれは質量をエネルギーに変換して、ゾアクリスタルを通じてやりとりをしてるんだと思われ。
多分、ギュオーの擬似ブラックホールの質量も同じようなものだろう。
「質量=エネルギー」じゃなくて、ガイバーと一緒で異次元に仕舞ってあるんじゃないのか?
>新アプトム
基本は四人衆Ver.のままでも、
ちょびっとだけ速水のディテールが入ってたりしたら良かったんだがなぁ。
>>360 俺も俺も。アプトムの新しい雄姿を見たかったよ。
そんな期待を捨てきれない俺は
>>365みたいな感じであって欲しいと切に願うぜ。
そして来月号で体内に新たに吸収されたマトリクスがある事を
悟ったアプトムは四人衆verから新たな姿に!!
・・・ごめん、高屋先生の怠慢っぷりを見てると有り得ないねorz
今月お爺ちゃんヘッドを一個吹っ飛ばしたアプトムの「腕からビーム」が
単なるレーザーなのかモレクル・アクセラレーターかで今後の展開が違うんじゃないか
・レーザー→アプトムのスタイルに今のところ変化なし。
後々今回の吸収を元にまったく違うスタイルの可能性もなくはない。
・モレ(ry→基本的なスタイルはこれまでと同じだが、
これまでレーザーだったものがモレ(ryになったり腕から高周波スピアが出たり口から冷気を吐いたりする
個人的にはビームでお爺ちゃんヘッドを焼ききったというよりは爆発させたエフェクトだったので後者のパターンだと思うのだが…
相変わらず生体ミサイル発射しようとしてるので前者の可能性も高い・・・
生体ミサイルに肉片詰めて、「遠距離型融合捕食」とかってやらんのかな?
それともカプ爺相手に接触しても石化されるので無駄だと思ってるのだろうか?
こんだけ言ってて次回いきなり新形態に変異したら笑う
変異するよ。
単行本も加筆されるよ。
いや、どっちかっていうと戦いながら少しずつ新しい能力を使って
その結果として新形態のバランス点を見つけるとか期待するんだが
まあ、見せ場はギガにとられるんだろうな
この漫画の主人公はアプトム。
そう思ってた時期がボクにもありました。
2ヶ月後エース
後輩「なっ、なんか凄いことがおこってるみたいですね」
先輩「ああ…あの時と同じやな匂いだぜ」
回想シーン
4月号に続く!
扉
見開きでアリゾナ
見開きで本部基地内
見開きで地下空洞
見開きでギガ解除
汗かくガイバーIII
つづく
扉絵 ――― 高屋先生は多忙の(ry
つづく
扉絵
汗かきまくりガイバー1
「すまない…みんな」
高屋先生急病のため休載させてもらいます
つづく
そもそも載らない。
つづく
おわり
ネガティブな人が集うスレはココですか?
ここです。
今月の作者コメントについて一言
それは「働き者」の言うセリフだーーー!!前が言うな!お前が!!
普段から仕事しねえだろうが!!
漫画板はたいがいこんなもん
391 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/30(日) 15:10:03 ID:F2+OkzyF0
平気で半年も休載できる作者という事実の上だからネガティブでもなんでもないだろ
来月だけ休載のわけがない
392 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/30(日) 15:29:33 ID:4oNlombV0
前から思ってたんだがデザイン変更しないと
BTが撃てないんじゃないか?アプトムは
あの位置では脳が焼けると思うんだが・・・
再来月から、アリゾナで巨人殖装を剥ぎ取られるアギト視点になるのかな?
>>392 全身脳だから大丈夫!…なのかな。
腕からでも再生できる別種の生命体のようなものとはいえ、やはり思考するためには
脳も形成しないといかんのだろうか。
正面から見た巨人殖装はかっこ悪いなあ・・・肩の部分も延び過ぎ。
斜め45度からみたやつはかっこいいんだけどなあ・・・・
>392
頭のは普通のビーム砲では?
腹にBTが出てきそうな部分があるじゃん
アプトムの腹からブルートレインが。
デコからミサイル出したこともあるし、必要に応じて作ると思われ。
BTなんか普段は使わないだろうし。
ちなみにアプトムの腹のディテールはダーゼルブの引用なんだが、
あそこがシャッター状に開いてBTとかカッコ良さそうだな。
あそこから…かどうかはわからんが速水さんへの手向けに冷気を使うんだろうな。
んで久々のギガスマッシャーでフィニッシュ。
ドラゴニックバーストってデカイだけなのか?
デカイだけじゃなくて弾力もある。
マシュマロマン
404 :
hugin:2005/10/31(月) 00:10:45 ID:ttjIHPX10
>>399 アプトムが身につけたことで、更に威力を増した冷気で完全凍結させた上で、
重力パンチ一発で木っ端微塵。
と、こんなのはいかがか。
ある意味、カブラールにとって最も屈辱度の高そうなやられ方だと思う。
新たにガイバーユニット発見されたらいいな〜
犬とか猿とかデブ眼鏡のガイバーも見たい
>>405 あくまで素体の人類とちがう、既に完成状態である犬にどう反応するかにも興味あるな。
あと猿は降臨者的にどういう位置付けなんだろうな。素体のテストモデルなのか、それとも一兵器の完成型なのか。
半分は冗談だが
アプトムに強殖細胞をわけてやってもいいと思う
そのあたりは何度か出た話題だけど、強食細胞と喰い合いになるんじゃないかと
思う。
また、能力的にも、メタルから離れた強食生物が腰部グラビティメタル等の武器を
すべて形成していなかったこと、ついでにリスカーが”喰われた”ときも武器が溶け
落ちたようになっていたこと、からして、あれは強食細胞の能力というよりは、メタル
が強食生物に「形成させて」いるんじゃないかな、とも思った。
とすると、アプトムがたとえ強食細胞を”喰った”としても、スマッシャーや高周波ブ
レード等の武器は獲得できないのではないかな。
試してみる価値はありそうね
小指の先ほどの細胞で試してどっちが勝つかとか
増殖してアプトムが負けそうになったら、メガスマッシャー!
「強殖生物は地球起源の生物ではないからアプトム細胞と相性が〜」と言う説は結構頻繁に出るんだが、
ソムルムの融縛粘体が通用したところを見るとそうでもなかったり?
ふと思ったんだが、ヘッカリンクをうまく使ってアプトムに制御装置を搭載すると言うのもありかも。
「データはかなり揃っている。
似たような機能のものを作ることはできるだろう。しかしアプトムよ、それがどういうことか分かっているのか?」
「わかっているさ。これで俺の不死性は失われる。
だが、全細胞を統合支配することによるパワーアップはそれと引き換えにする価値がある。
あの輝く獣神将を、そしてあの巨人殖装を倒すためだ。迷いは無い。」
「そこまで覚悟があるなら何も言わん。むしろ、科学者としては心が躍るよ。
擬似獣神将に加えて、擬似ガイバーまで手掛けることができるとはな。ククク…」
という展開で。
これなら、アプトムの無敵さを封印しつつ強化を図れる。
>>412 新作のダミークリスタルをアプトムにヤル方が良いんじゃないかな?
チョトした全身バリアーくらい張れるように成りそうだし。
>>411 遺伝情報は、化学物質的に同じDNAであったとしても(そもそもDNAで遺伝子を乗せてる保証がない)
暗号コードが違えばどうしようもない物。
生体融縛粘液は、表面にタンパクやキチンのような物質があればくっつけれるんで
遺伝情報は関係ない。
遺伝情報が撮り込めるくらいなら、生体融縛粘液も効くだろうが、逆は必ずしも
真ならずだ。
イヴィルアプトムが悪ギルステインに似てるってのは既出?
アプトムが主人公なの?
>ギルステイン
あの、ストーリーはデビルマン、女性キャラは山本貴嗣、モンスターのタッチはガイバーのアレか。
最後は打ち切りだったな。全く残念なことだった。
今のアプトムなら
精子作るのも可能な気がする
>>418 人間とはもはや別の遺伝子になってるかもしれないので、精子を作ることができた
としても、それは「アプトムの子ども」ではあっても「アプトムの遺伝的子ども」とは
違う気もする。
だがそのフィニッシュは一年先
いやマジで
>>417 クリーチャーデザイン韮沢靖だったっけ?なんか気合入れて始まった割には流行らなかったな…
422 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/01(火) 11:48:18 ID:rL6AJxPp0
なんで枚コマ枚コマガイバーの顔が違うの?
>419
というかアプトムの場合、精子に似せた分体を出しそう。
そして生まれてくる子供はアプトム。
数世代後にはアプトムの群れ。
その後何となく戻ってきた降臨者達はその無敵惑星によって壊滅的被害をこうむる。
が、アプトムの遺伝形質を調べてさらに驚愕することになるのだ。
「なんてことだ・・・ こ こ は 地 球 だ っ た の か ー ! 」
そんなエンディング。
やっぱアプトム主人公でホラー作品的外伝作って欲しいなw
アトムにこっそり進入された箱舟での阿鼻叫喚の地獄絵図とか。
ドラゴニックバーストってクロノス地球支配の前にシルエットだけ出てた怪獣じゃなかったの?
あれからうにょうにょしたものが何本か生えていただろう
あれがデビル爺ヘッドなのだ
アレほど獣神将の能力・外見がバラバラだと
村上を見たギュオー、爺、ガスター、ダーゼルブがそろって
・村上を一目で獣神将と認識
・そのくせギュオーの試作と気付かない
ってのが納得行かなくなってくるな。
エンツィを見たときは「コレ獣神将っすか?」と思ったもんだが、
ワフェルダノスやらカブラール見た後だともうどうでもいいや。
430 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/01(火) 21:23:59 ID:RLD93p/10
ギュオーやバル爺はともかくガスター、ダーゼルブが獣神将のバトルスタイルを
見たことあったのかな?
>393 一応ノーマルガイバーでも獣神将と戦えるから、バルカスがトンデモな奴じゃない限り戦えそう。
当時最強のギュオーが片肺スマッシャーをギリギリで防いで、「両肺だったらどうなっていたかわからん」みたいな事言ってたし。
しかし獣神将と獣化兵とではあきらかに違った生物に見えるな。
デザインに統一性があるわけでもないのになんでだろ?
>>429 ギュオーやプルクシュタールみたいなのが揃ってるなら、
村上を見たときの「どう見ても獣神将の戦闘形態だ」
というギュオーの言葉にもかなり納得できるんだけどね。
434 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/01(火) 21:39:22 ID:/l2+6kBc0
獣神将はシルエットが人間に近い。
額のゾアクリスタル。
>>432 獣神将はまだ人間っぽい顔残してるからじゃないか?
ゾアクリスタルが入ってる分、おでこが広い
>>437 初登場時の志津のことかーーーーーーーー!
>436
俺も人間の顔を残している事が獣神将の記号だと思うんだが、
そういう視点で見るとガシュタル(ステルス君)のデザインが気に食わんのだよなぁ。
正直、アレはないだろとオモタ
>>431 ギュオー「最大出力の理性でも防ぎきれんだと…しかも、アレで片乳なのだ!」
441 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/01(火) 23:19:54 ID:hLKRLgTAO
閣下は獣神将のバトルスタイルを、自分の以外見たことなかったんでしょう。
閣下が神将メンバーだったのは五年程度だし、その間に他のメンバーが獣神変することなんか無かったんでわ。
エースしかよんでない初心者なんだけど
ギガンティックは何なの?そしてギガンティックで晶はなんか倒したの?
昔なんかの雑誌で3にギガンティックとられて落ち込んでたシーンみたきがするけど…
>431
バルカスはもとは老い先短い爺だからな・・・・・・・
ただ、試作体として寿命つきかけで容態も意識不明の重態だった村上が
獣神将最強となって、素の状態でガイバー3を圧倒するぐらいに強くなった
から、恐らくアルカン直々に調整したバルカスも相当いけてるかもよ
444 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/01(火) 23:52:53 ID:4QDV3IBK0
そういえば、村上はなんでギュオーを
目の敵にしてたんだろうか?初対面のはずなんだが
普通、恨むならバルカスだろうに
>>444 獣神将+ガイバーで超存在になる。
という事をギュオーが知っていることを知っていたから。
別にギュオーが憎かったわけじゃない。危険視してただけ。
>>444 あの、山村教授の遺志を忘れちゃいませんか?
ワフェル曰く、その力はアルカンフェルをお守りする為のものとか
勿体つけてたからバル爺の獣神変の力は凄めのものなんだろうなぁ。
でもなんだろう?使うと寿命でも縮むのだろうか?
448 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/02(水) 00:25:51 ID:Mkc8QqlUO
なんか獣神変して力をふるったら寿命が縮まるっぽいから、
バルカスは例えば一回しか獣神変できないとか制限あるんじゃない?
まあそんならわざわざ地下大空洞に降りてくるなよという気はするが。
>>448 獣神変1回はJIS規格のお墨付きだけど、2回目以降は保証外位なんじゃね?
>>451 今はもう亡きなりきりスレ思い出したw
アプトムシの口がちゃんとアプトムっぽくなってるのが芸コマww
>>451 2枚目の2コマ目のアプトムの顔がすげー好みだ。カコイイ
そしてアプトムシワロタww
いや、これがガイバーの単行本のおまけ漫画だといっても通るぞ。
GJ。保存しました。
高屋せんせいがお休みの時には
>>451が代原希望。
や やはりあれを使うしかないか…
しくじれば後はない。それにスレ内で使った場合どれほどの被害がでるか…
だが ここで
>>451に送らなければ取り返しのつかないことになる
∩
( ⌒) ∩_ _グッジョブ !!
/,. ノ i .,,E)
./ /" / /"
_n グッジョブ!! ./ /_、_ / ノ'
( l _、 _ / / ,_ノ` )/ / _、 _ グッジョブ!!
\ \ ( <_,` )( /( ,_ノ` ) n
ヽ___ ̄ ̄ ノ ヽ |  ̄ \ ( E)
/ / \ ヽフ / ヽ ヽ_//
>>451 編集部に持っていけ
そして原作者が死んだら
週間漫画で続きを描いて
>>451 漫画うまいじゃん。おまいの喜びが直に伝わってくるようだ。オメデd。
作者はストーリーの概要と獣化兵の基本デザインのみ。
話し自体は大塚英志あたりに作ってもらう。
作画担当は誰にするかが問題だな。
>451でもいいぞ。
こうでもしないと完結はしないだろ。
462 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/02(水) 18:30:14 ID:QbdvyF2o0
完結なんてもうどのみち無理だよ
作者にその気がないだろ
>>451 さんスゲー
ウチのガイバーサイトで紹介したいくらいですよ
晶くんだけ画がテキトウなのが少しかわいそうかな?
アプトムはセイントセイヤのフェニックス一輝的な立場になってきてるよな。
ソニックバスター強いね
アプトム体も強殖細胞も粉砕しちゃうとは。
>>463 えー451さんのプニ晶激かわいいんですけど。
>>451 ヤケに哲朗さんに力入ってるなw
一つ聞くが2枚目の上のコマのガイバーとアプトムトレースした?
あのアプトムシを出すアプトムの顔が、
なんか頬骨張ってケツアゴで、その上やけに嬉しそうに見える。
>アプトムシ
体内にエンザイム酵素は作らなかったのか?
消化酵素として使えば勝てたのでは?
と、ふと突っ込みたくなったSFマニア
吸収力勝負なんだから、相手を溶かしてどうする。
>>451 凄くツボにきました。
HPがあったらURLをキボンw
>>465 ソニックバスターはある意味現行最強の兵器ですよ
何せガイバーゼロに至ってはゾアノイドを同時に粉砕してる
理論上は現存するあらゆる物を原子レベルで破壊できるんだから
メガスマッシャーよりも強力
>>451 GJ!!
ガイバーTだけじゃなくてもアプトムもカコイイ!
これだけ描ければ感激もするよな。
次回作の投下も心待ちにしてます。
475 :
451:2005/11/03(木) 00:27:38 ID:H2iMWqN60
ウヒョー思いの外ヨロコビが伝わったようで良かった。 みんなありがとうw
ちなみに今日何となく会社の空き時間で落書きしてみたんだが、以前に比べて随分良くなってるっぽかった。
なんだか急に描けるようになって不思議だ・・・。これは晶の気合いが俺にも伝わったということか!?
ちなみに二枚目の1コマ目にちょっとした描き忘れがあったので、チョイ修正。
http://akm.cx/2d2/img/12317.jpg >>463 自分ので良かったら、どうぞ自由に使ってやってくださいw
>>467 トレースというと、これと似たコマがあったってことですかね・・・。
正直、トレースやった時点で『自力でガイバーTを描きたい』という目標がある以上完全に負けなんで、これ描くのにはトレースはしてません。
そのせいか>469で言われてるように、アプトムの顎がちょっとたくましくなっちゃってたりと微妙に後悔も;
>>475 > トレースというと、これと似たコマがあったってことですかね・・・。
いや別に
なんか似てるコマがあったような気がしただけさね
まぁトレースにしてもトレースが上手であることに変わりないがな
どちらにせようまいわ
>>476 > まぁトレースにしてもトレースが上手であることに変わりないがな
む、誤解招きそう…
↑はトレースだったとしたら、の話ね
どちらにせようまいわ
強色生物に食われるアプトムシの悲鳴がいいな。
ミ゛−−−−−−−−−
グッジョブ
ソニックバスターには一つだけ壊すに壊せない物がある。
コントロールメタル、コレだけは壊そうとするときっと自分のが先に壊れる。
おーおもろかわいいw
遅ればせながらGJ!>451
和んだ。。○
ガイバーIガソニックバスターでガイバーIIIのコントロールメタルや
強殖装甲を粉砕しようとすると自分も絶叫モンですか?
>>475 集中線はなくても晶の控えめなところがでてていいかも。
483 :
463:2005/11/03(木) 12:35:38 ID:sgL+vwjI0
アプトムシワロスw
ネーミングもデザインも絶妙すぎるw
ガイバーの頭の角もちぎっても痛くない部分だろうか?
486 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/03(木) 14:30:12 ID:PBWNlkPAO
いや痛いだろ多分。
戦闘服着てるわけじゃなくて、融合して肉体そのものになってるんだから。
でも、痛みはある程度コントロールされてるだろな。
手足が千切れたり穴が開いても、わりと元気だもんな。
遅いレスだが、451さんGJ!!
リラックスポイントってw
>>487 ようは体のどの部位がどれくらい危険な状態かわかればいいんだから、痛覚そのものはほとんどないんじゃないかね
リラックスポイントってネーミングが痛いね。
髪の毛とか爪切ったりするのと同じじゃないの
小説だったかで、痛みは間接的なものになってる、みたいな描写がなかったか?
それにしても、451は久々の大ヒットだった。
>リラックスさん
■フィギュア紹介の
ガイバーIII
アプトム verIV
BFW set01
BFW set02
イヴィルアプトム
バルカス & 調製槽
獣神将ギュオー
プロトゾアロード村上
コレクト500 第1弾
ネオゼクトール
他は無いのん?
なんか中途半端だね。
BFW五人衆レビューきぼん。
前に検索で見つけてリラックスポイントは情報収集に役立ててたんだけども。
やっぱここにも居たんだ、これからもがんばって。
俺もリラックスポイントはちょこちょこ見てるw
うっかり見逃しそうだった情報とか、何かと助かってるよ。
話はそれるが、リラックスで紹介されてる、原作知ってる方のアニメレビューサイト、
6話のところで原作の時の記憶がエンザイム戦とエンザイムU戦を混同してるな。
晶がなんかイイって聞いて久々に読んだんだけど、
なんかギガンティック復活で燃えたのは確かだが、アプトムっていつの間にあんな直球熱血くんになったんだ?
妙にキレ方に違和感が・・・。
アプトムシを殺されたときから
>>498 そりゃあそこまでカブ爺にいいように踊らされたら、誰だって正真正銘の直球で怒ると思う。
もともと親友の仇討ちのためにクロノス裏切るような男だし、
別に不自然じゃないんじゃない?
まして今回は誰かに殺されたとかじゃなく、自分も原因の一つだったからな。
父親殺したときの晶みたいな感じ?
そうか・・・・。
どうやら俺の読みが甘かったみたいだ。
すまん、アプトムシ。
いやいや、アプトムはもともとそんな感じだろ。
ハイパーゾアノイドを捨てたネオゼクトールに、シンパシー感じる奴だし。
>>498 わざわざ6つに分体して廃工場で説教喰らわすくらいだしな。
軽く疑問なんだが、ザンクルスのマトリクスはどっから取ったんだ?
ネオゼクまねたスマッシャー弾き(エンザイムIII戦)でも使用してるし。
>>505 ザンクルスのマトリクスは取ってない。
分体した時のザンクルスは擬態しただけで、スマッシャーを弾いた電磁波の衝角はエレゲンの能力ベースじゃないかと思うが。
>>505 あれはエレゲンかゼクトールの能力なんじゃねーの?
ザンクルスはいらない子
たしかに、ザンクルスは能力的にもイマイチだよな。
俊敏さだけが売りなんだろか?
いやいや、「あらゆる物質を切り裂く刃」ってかなり強いぜ?
現に、ガイバーTといい勝負してたし。
ガイバーVは、ザンクルスの能力出させずに勝つという、戦術の王道で勝利。
そのあたりが、"相手の全能力出させてから逆転勝利"っていう主役・晶と、ダークヒーロー
巻島の違いでもあると思う。
>>510 「俊敏さ」と「あらゆる物質を切り裂く刃」の組み合わせってのは、こと接近戦に限ってみれば
黄金のコンビネーションだよな。
正面から仕掛けてたら巻島も相当苦労したんじゃないかと思う
問題は、ガイバーも近い能力を持ち、さらにそれ以上の能力も持っていたことだ。
不憫だな
そのあたりも今回の爺策略でカバーできるようになったなぁ<近接武器
槍は確定だし、剣もあんだけ食えばどっかにいるだろ
>>514 そうそう、あれだけ喰ったら高周波ソードのヤツは居なくても
普通の切れ味の良いソード持ちのヤツや、ヒートソードのヤツとか喰ってそうだ。
ザンクルスで得られたデータにより
近接型ソードは不要と結論付けられザンクルス系列のゾアノイドは全面廃止(略
あやまれ!
真っ先に顎にぶった斬られた噛ませ犬にあやまれ!
ザンクルスって指が無いから物を掴めないよ。カワイソス
ザンクルスさんに○害者○金を支給せよ!
最近ザンクルスたんのクチバシが可愛い事に気付いた俺は目の病気ですかね?
恋の病だろ
「高周波で振動するヒダヒダが気持ちいい」と近所の奥様方に評判のザンクルスさん。
他の五人衆と比べると人間態での出番が少ないザンクルスたん。
OVA版では5人衆がスーツにグラサンで登場するんだが、
エレゲンがいい味の芸人みたいだったぞ。
>>498〜
アプトムってわりとシャイだから一対一ならともかくそばに他人(晶)がいるのに
ああいうことを言うのは珍しいとおれも思った。
ザンクルスさん、倒れたら起き上がるの大変そう。
俺がもし調整されるとしたら何になるか秒数下一桁で決めてみるか。
1:ラモチス
2:グレゴール
3:ヴァモア
4:エンザイムII
5:ゼクトール
6:エレゲン
7:ザンクルス
8:ゼルブブス
9:パナダイン
0:速水さん
ちょっくらアプトムの栄養になってくるわorz
× 速水さん
○ バイオフリーザー
そーいやこれって連中のオリジナルなの?
それとも既存のバイオフリーザーをロスト化させたものなの?
>>524 でも、心の中で「俺はアプトム、究極のバトルクリーチャーなのだからな!」と
激しく自己陶酔し、ゼクトールにまで突っ込まれるアプトムさんは、
根っこの部分はホットなハートの持ち主だと思うのですw
遺跡崩壊以降は特に。
晶帰還前のゼクトール戦の時も、哲郎達に「生きる意味を失う!」とか語ってたし。
>>510 >ガイバーVは、ザンクルスの能力出させずに勝つという、戦術の王道で勝利。
俺は、俊敏で真っ向勝負して、ガイバーの持つ俊敏さとアギトの戦闘センスに
敗れたとみてる
なんだかんだいても5人衆ではガイバーに及ばないことの証明かと
>>529 以前クロノスが「冷却能力を持つゾアノイド」をコンセプトに試験的に開発
→しかし、出来上がったのはロストナンバーズ、バイオフリーザーの生産は凍結
→速水たちはそこに目をつける
と、拙い自己補完をしてみるテスト。
534 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/06(日) 00:22:34 ID:8XRdbtJ20
さて、
1:ラモチス
2:グレゴール
3:ヴァモア
4:エンザイムII
5:ゼクトール
6:エレゲン
7:ザンクルス
8:ゼルブブス
9:パナダイン
0:バイオフリーザー
どうなるか。
晶パパオメ。
短命オメ
この漫画までやってたのか!俺が小学生のころ(10年前)にすでに
あったような気がする。
あと20年はやるからよろしく
完結する前に作者が逝く悪寒
損種になってもいい。
ぎりぎりまで長生きして描いて欲しい。
漫画家は70歳でも現役で描いてる奴はいる。後20年くらい無問題
ってか問題はそこじゃね〜
あと20年現役を続けられたとしても、そのうち18年くらい休載してたら話にならんもんな。
>>537みたいな書き込みって定期的にあるよな。
そんな中で細々とスレ続ける俺らって、基本的に
>>451みたいに
「ヒマだなー」「そういえばさー」みたいな感じで生きてるんだな
と、ふと思ってさびしくなった秋の朝。orz
しかし成人病まっしぐらな体形だからな。
しかし昔は、作者の休載やページ数減、コピー多用の批判があっても
それでもOK!というレスも多かったが、
最近は批判、諦めのレスのほうが多いような・・・・・・
本来再アニメ化、フィギュア化(でかいのは並べられんが、小さい奴なら並べられるので
俺は集めている)と、スレが一番盛り上がる時なのにな
何気にギュオー閣下の獣神将スタイルは、朱天童子・・・・・て気がする
正に「鬼」って感じです
>>546 それでもOK!・・・だった頃は今程休載の間隔とストーリーの進行具合が
ヒドく無かったような。何せ本年はのっけから丸半年エースから消えてた上
に、去年からまるで話が進んでいないのだよ? アニメは・・何人のファンが
見てるんだろう。盛り上がったのは、昔こんなの欲しかった!って思ってた事
を実現してくれたマックスファクトリーの新製品シリーズだけのような・・。
今年はマックスのフィギュア&アニメの版権料が入ってくるから仕事しなかったんだろ。
高屋のライフラインを断ち切ってやるのがちゃんと仕事させるためにファンがすべきことじゃないか?
普通は逆なんだが。
>>549 補給が途絶えた場合、発奮して仕事を頑張るか、諦めてしまうかの
二通りの可能性があるような気がする。
後者に転びそうな気がして不安でならない。
原作は遅々として進まないのにスレの伸びだけはいいんだよな
20年前からかよ。すげえ。
昔、ヒロインらしき女子高生?の絵がかわいいなあと思ったことが
あった。あのキャラは現在も健在なのだろうか。
>ヒロイン
ここ二三年出番がないけどまだ生きています。
多分恐らくきっと、今度登場する時はヒロインらしく主人公に助けてもらう為にピンチになってるでしょう。
554 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/06(日) 20:31:31 ID:dkt02R3I0
ヒロインらしく主人公に助けてもらったばかりじゃないか!
アプトムが
次のミズキの見せ場はギュオーの人質だな
作品内での時間経過ってどれくらいだっけ?
二年たったかどうかくらいか?
558 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/06(日) 22:11:10 ID:7fdFaHy50
物語開始時点で高2だっけ?
何もなければヘタレは浪人生か専門学校生かニートになっている頃か
なんで受験失敗が前提なんだw
眠ってたから卒業すら出来てないのでは?
なにもなければ、っていってるじゃん
562 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/06(日) 22:39:20 ID:q0+Z7p0sO
つかあの高校は特別凄い進学校でもないと思われるのに、
なんでアギトがいたのか謎。
辣韮の皮で生徒会長が、「馬鹿の方が統率しやすい」とか言ってた。
支配者としての訓練をするつもりだったのかもしれん。
それにアギトなら、どの高校に入ろうが東大とかに行ける自身があったのかもしれんし。
>>562 学区内のトップ校なんでは?
地方だと県立校がトップ校であることが多いし、
「専門学校から東大まで」というような幅広いレベルの生徒が集まってるところもあるよ。
別に学校の偏差値とああゆう資質が一致するとも思わないが。
マックス製薬との絡みで色々あったんじゃないの。
俺も挑戦。
1:ラモチス
2:グレゴール
3:ヴァモア
4:エンザイムII
5:ゼクトール
6:エレゲン
7:ザンクルス
8:ゼルブブス
9:パナダイン
0:バイオフリーザー
マックス製薬ってMAX渡辺か、巻島か、どっちが起源なんだろ?
MAX渡辺って連載開始前から関わってたんかね?
いまでも作品の世界ではガリ版印刷の時代なんかなw
571 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/07(月) 00:27:26 ID:VZDJ5Ok6O
マックス渡辺が先だろう
>569
MAX製薬はMAX渡辺に因んだネーミングだそうな。
夏のワンフェスのトークショーで言ってた。
MAX渡辺が高屋良樹と知り合ったのはガイバー連載開始後。
マックスファクトリーでゼオライマーのガレキを出すために連絡をとって
高屋をホビージャパンの編集部まで呼び出した(おいおい)のが馴れ初めだとか。
んで、ゼオライマーより先に今やってる「ガイバー」を出そうって話になって
あとはご存知の通り。
(ちなみに、MAX製薬という名前が作中に登場するのは2巻の最初)
マッキは単に家から近い学校を選んだだけです。
ボーっと、してても最低ランクの公立くらいは入れるからな・・・
575 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/07(月) 16:22:48 ID:zQN5K87p0
クロノス日本支部は巻島を幹部に相応しいハイパーゾアノイドに調製し
東大に進学させ、官僚に送り込むつもりだったのだろうか?
魅奈神山の戦いの一ヶ月くらい後が、クロノス世界制圧のXディだったんだから
違うと思う。
晶は必死で守っていた。
かき氷となってしまったアプトムを!
夏の暑さに苦しむ人々が我こそは、とたかってくる。
晶はアプトムを守りきれるのか!?
次回 哲郎さん「やっぱかき氷は宇治ミルクだよな」
速水さんカワイソス
>>562 小説版を見るとどうも
>>564が言う通りらしい。
>>569 >>572 ガイバーの作中に出てくる単語ってマックスとか
巻島とかマキシマムとか多いよね。
マックス製薬がMAX渡辺にちなんでるという以外にも
高屋先生がマックスとかマキシマムとか、
そういう単語が単純に好きなのもあるのかも。
そういう単語しか知らないんじゃないか・・・・ひょっとして・・・
そーいや、秘密結社時代のクロノスの構成員て、どういう風に集めたんだろう。
下っ端なら、表の顔の企業に入社→新人研修の名目で調整、という無理矢理で済むだろうが、幹部連中はどうやったんだろう?
有能な外部の人材を探してスカウトするんだろうか?
そんな事言ったら活動資金をどうやって工面したんだよw
まあ漫画なんだから気にスンナ
よいこのためのクロノス活動資金の稼ぎ方
爺:獣神将パウワで富豪に占いしたり、治療したりして稼ぐ
幹部連中はヘッドハンティング、うまくいかなかったら暗殺。
(当然金・女等現世的な利益はたっぷり与えて)
活動資金はマックス製薬を初めとした表の企業からの収益、
各種のパテント、政府機関、各種の企業に潜入した獣化兵からの情報を
獣神将が集めたスパイ活動、インサイダー取引等々。
当然、普通の裏組織との薬物、武器を通した利益。
そのプロセスで人員調達と幹部候補も探すということで。
百年以上も歴史があるんだから、代々活動してきた構成員が、
普通に行政機関や企業の内部に根を張っていたんだろうな、と思ってた。
新大陸の開拓時代にネイテェイブアメリカンの土地を買い占め!(o^-')b
爺さん新大陸で交易品を買い占めて、貿易船を沈め(゚д゚)ウマー
獣神将がかつての有力者(毛を除く…あれも王様ではあるが…)だったとすると、その
権力と財産は丸ごと組織の管理化に納まったと思う。
獣化兵で金鉱採掘やってもボロ儲け。
昔は今ほど情報発達してないし、あの武力とテクノロジーなら、獣化兵量産化前であっ
ても小国程度は丸ごと接収できそうだ。
ハーンとか卿とかの肩書き持ってるしねぇ。
名前や語彙からして貴族出身が多いんじゃね?
ギュオー閣下はヤクザだったと思う。
ギュオー閣下の職業想像してたら、なぜか俺の脳内でカリブ海近辺出身の大リーガーという映像が……
既出だと思うけど、獣神将にトンガリ耳が多いのが気になる。
ザッと確認したところ、アルカン・イマカラム・シン・プルク・カブ爺・カールレオン・ワフエル の7人がトンガリ君
不明なのが、バルカス・李・ジャビの3人、ただしジャビはかなりアヤシイ。
普通耳なのは、クルメグとガレノス・ギュオーだけ(クルメグは5巻ではトンガリだったけど)。
何か意味があるのかな。
ガスターも獣神将なみにトンガリ耳なんで、アレ何だけど・・・。
590 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/08(火) 03:41:27 ID:fmUpyXrs0
バルカン人?
>>588 ギュオーは何となくだけど、クロノスの組織で普通に出世しまくって
最高幹部まで登りつめた人のような気が。
他の12神将と比べても、バルカスと並んで組織との関わり、組織内での
働きが非常に多いし。
とんがり耳はたまにいるから問題ないんじゃない?某芸能人もとんがり耳
だったはず。リアルでとんがり耳みると少し引くね。
ギュオーの前身は体育教師
上下ジャージで金のネックレスしてましたとさw
>589
なつきメモによると獣化後の形質を残してるだけだろ
そういや常磐平とか言うカメラマンの助手は異様に目玉がでかいよな。
やっぱり実はゾアノイドでスパイなのかな。
そんならカメラマンとっくにしんどる
>>593 千秋が尖がってたなw
まぁ、千秋とか安達祐実とか子供が子供生んでる時点で引く罠w
じゃあ対抗して大人も大人を生もうぜ。
じつはカメラマンに目をつけてゾアノイドにしようとしてるとか
んならさっさとやれよw
カメラマンズはカブ爺との戦いの最中、晶に危ないところを助けられ
戦いが終わった後、力尽きた晶を助け匿う役じゃないかと思ふ
>>602 カブ爺の始末に出てきた村上と絡むんじゃないのか?
>>597 そこはホラ、スパイだから泳がせてるんだよ。
だいたい、ときわだいらなんて名字初めて聞いたぞ。
スパイだったらそんな目立つ名前にはせんだろ
つか、泳がせる意味がねぇ。
ときわだいらはウラヌスの工作員
ときわだいら
一字飛ばしで→と わ い
反対から読んだのと合わせて
トワイライト
609 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/09(水) 11:58:59 ID:kX5z1yVq0
高屋はあのカメラマンたちでまた時間稼ぎをする
つもりなんだろうなあ
あんな傍観者どうでもいいから,ちゃんと本筋をすすめろよ!
今の話がどう終わるかわからんけど、
ヘタレもアギトも生き残ったら、次の話は
アギト「ギガンテックを完全に自分の物にするためには、
ガイバーTを殺さねばならん!」
とか言って、暗殺計画を練るんだろうか?
で、ガイバーTとガイバーVが戦う展開になるような気がする。
アギトが辛うじて遺跡から手に入れたナビゲーションメタルで
ギガがもう1個できて、白ギガ対黒ギガってのは無しかな。
いまさらガイバーT対Vだと戦いのスケールが陳腐になってしまう。
でもアギトがその気になったらヘタレ殺されちゃうよ、ママン。
ガイバー同士のガチバトルなんて不毛な手段は選ばないだろうし。
作者はなんか2つの話を同時進行させて、互いにリンクさせるのが好きそうだから、
ガイバー同士の戦いと同時に、『牛王対アプトムシ』で戦いがあって、
「さあ今こそリムーバーの出番だ!」みたいな展開になりそうな気がするんだが。
んで顎剥かれてガイバー閣下降臨、ですか。
アルカンの計画には獣神将十二人が必要だよな?
プルクのクリスタルを移植された十四人目のゾアロード・トキワダイラーが出ると予想。
劣化プルク閣下にしかならない悪寒
と言うか、ただでさえ終わりが見えないのに、せっかく減った獣神将を戻してどうするw
んなもん、イザとなったら全員まとめて宇宙戦艦ごと太陽めがけてアボーンすりゃ
それじゃー結局復活するじゃんw
プルクシュタールもエンツイもとりあえず復活しそうな気がする。
ただし、頭数を揃えるための操り人形みたいな状態で。
太陽に投棄される途中でそのエネルギーを吸い取り、全員が獣神将ブラックRXに……
再生怪人は弱いのがお約束だよ〜
で、復活の牛王ガイバーはまだですか?
>622
ゼクトールは圧倒的に強かったぞ。
アプトムも戦闘能力に関しては完全に別キャラになったぞ。
でも、前者は一回こっきりの爆弾みたいな事しかしていなし、
後者はまともなキャラとの戦いは確実に負けてるし。
結論:獣化兵は死にかけるとパワーアップする
いや、バルカスによる再調整を受けたアプトムやゼクトール、それに
正式な獣神将として生まれ変わった村上さん(イマカラム)は再生怪人とは全然違うわけで
>>626 サイヤ人は大猿になるし、もしかしたら獣化兵なのかもな。
でも、頭数減らさないと
話が進まないyp!
ガイバーには仮面ライダーSPIRITSやARMSの様に
生身で獣化兵や獣神将に対抗できる人物は出てこないのか?
それに日本と米国以外の状況が描写されてないけどどうなってんの?
>>630 >ガイバーには仮面ライダーSPIRITSやARMSの様に
>生身で獣化兵や獣神将に対抗できる人物は出てこないのか?
そういう世界観じゃないから。
ガイバーの世界の人間の肉体能力は、あくまで現実と同じだろう。
ガイバーで生身も強化できるのは獣神将だけだしな。あ、リベルタスも一応そうか。
アプトムも生身で対抗できないこともないだろうが、こっちは単に獣化時との境界が曖昧になってるだけっぽいしな・・・。
>それに日本と米国以外の状況が描写されてないけどどうなってんの?
基本的に制圧済みだろ。レジスタンスだって、
ゼウスの雷はガイバーがいるから対抗できただけで、大抵は即壊滅だろうしな。
ガイバーのいる所以外、目立った騒動もないんだろ。
現に晶が現れるまで日本もそうだったし。
世界統一されて国境がないんだから、他の国描写しても生活習慣以外はなんもかわらんし、
事件も起きてないから描写することがない。
>>630 ロシア→ワフェ、中国→エンツイ、インド→カブ爺、アフリカ→メグたん、南米→岩男・・・
という感じで世界各地に支部があってそれぞれ獣神将が統括してる設定になってる
しかし実際ガイバーに生身で戦うキャラがいたらどうなるか
滝やサイレントウルフが出て来るのを想像してみると、
なんかテーマの悲哀とか、獣化兵の禍々しさとか、そういうのが薄れるだけの気がする
現実に則して考えたら、ヒョードルでもラモチスにさえ勝てないだろうしぁ。
範馬勇次郎や、江田島塾長みたいなのが出てくるガイバーなんて読みたくねえよ。
スマン、俺が言いたいのは晶一派やゼウスの雷以外で反クロノス運動が起きないから、
東京&アリゾナ編以降あのカメラマンの動向次第でクロノスに不満を持つ人間が増えるんじゃないかと。
でも銃やダイナマイト程度で倒してるし。
あれは・・ちょっとゾアノイドを弱く描きすぎで好きじゃないけど。
そういう動きを書くのなら、クロノスのやってきたことを世界的にリークして、
世界規模で蜂起するまでやらないと、展開的に意味がない。
どうなってんの? と聞かれても、まだその段階じゃないとしか。
散発的に蜂起しても、ゼウスの雷以外の所はハイパーゾアノイド一人でてくりゃどうにもならんし。
>>637 そのへんは巻島がリーダーなんだし、ノーマル獣化兵に通用するような火器使ってた
んじゃないかな。鉄鋼弾とかHEATとか。
手榴弾投げてたのもあくまで牽制で、その後ライフルの鉄鋼弾なりでトドメさしてたとか。
現にゾアノイドバスターなんて物もあるわけだし(もう公式だよな?)、
火器が全く通用しないってこともないだろ。
流石にゾアノイドバスターは常人には扱えないだろうから、
もっと大掛かりな物やら改造弾丸やらが必要になるとは思うが。
641 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/10(木) 16:47:05 ID:93yEVk0j0
ゾアノイドバスターって何?
ある意味理想社会だな>ゼウスによる統治
手段や過去に何をしたか?なんてのは、実は一般大衆にはあんまり関係がない。
現在がそこそこ裕福で、公平な制度なら不満なんて誰も持たない。
現に日本なんか非戦闘員が数十万人虐殺されてんのに、アメリカと仲良くやってるだろ。
>641
旧OVAで村上が使ってた銃。並の獣化兵なら消し飛ばせるほどの破壊力がある。
今回のアニメでも使ってるし、高屋的にもアリの兵装なんじゃないかと。
>>642 ゾアノイドはいざとなったらゾアロードの思いのままだということが、伝えられていない。
そのことを隠して、しかも調整技術が、過去に散々人体実験を行った成果だと言うことは、
言論による攻撃手段と煽動に使える。
それと、ナチスは現代でもやばい存在です。
現代科学でヴァモア大のレーザー砲を作っても紙を燃やすぐらいの威力しか出せません
647 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/10(木) 19:13:19 ID:feDw+OW+0
>>643 サンクス。漫画ではブラックホークかなんかの44マグナムを使っていたな.
ゾアノイドには効かなかったが.
>>643 44マグナムの7倍の火薬を装填した、12番ゲージのダムダム弾と
説明されてたな。
さすがにダーゼルブには効かなかったが。
ちなみにTV版の2話ではガイバーTが拳銃で胸を撃たれて、
一瞬で元通りになったものの一応装甲がへこんではいた。
OVAと言えば、その昔TSUTAYAで借りてきて親の前で見てたら
ガイバーUが強殖装甲に××されてて(しかも無駄に長いシーンで)
orzとなったのを思い出しますた
>649
正確に書こうぜブラザー。
× ガイバーU
○ ヴァルキュリア監察官
× 強殖装甲
○ ユニットが発動して殖装されるとき
>>642 なんだっけ、マキアベリだったか、ウロオボだけど、
「民衆というものは、特に腹が減りでもしない限り、自由だ権利だ
などと言い出さないものだ」って言ったのは。
まああんまり言うと友達無くしそうだが、クロノスの世界支配は案外悪くない気がするよ。
>>648 村上自作の銃なんだろうか?
普通の人間が撃ったら腕のほうが耐え切れないような気がする。
>651
自由だ権利だの概念を、生まれた時から空気のごとく享受している民衆が、
思念波による絶対服従のシステムを知らされてない限りな。
今度の東京の一件でバレる(か怪しまれるか)だろうがな。
マスコミを押さえても、ネットだの口コミだので広まっちゃうし。
結局、人間がゾアノイドと戦う為には軍隊並の装備がないとダメそうだな。
制圧時の描写を見ても、一部のハイパーでもないかぎり、戦車の攻撃なら倒せるし、
VDBにあったように一部の飛行型ゾアノイド以外には飛行機は圧倒的に有利だし。
問題は、レジスタンスがそれを入手するのが困難だという事だ。
>>654 というか、飛行型獣化兵なんてそれこそ戦闘機や戦闘ヘリの敵ではないよ。
今は亡きブランカイ三兄弟を除けば超獣化兵もいないし、まともな飛び道具を
持ってるのもいない。
そこでヴァモア×nですよ。
…核落とされたらお終いだがな。
>655
でもVDBの記述だと、各国空軍を制圧には飛行型ゾアノイドが効果あったわけだが。
>>657 VDBは読んでないけど、今まで作中に出てきた飛行型獣化兵を見てると
これでどうやって空軍に勝てるのか想像も出来ない。
「バキ」の勇次郎にぶちのめされる軍人にように、現実には有り得ないほど
間抜けな行動を取り続けたなら分からなくも無いが。
>>658 ミサイルでは飛行型獣化兵を捉えられないと思うし、それ以前にロックオンできるかどうか。
飛行型獣化兵は超小型で、速度では大幅に劣るが低速超機動が可能とするならば、ドッグ
ファイトで勝利できなくもないかもしれない。
要するに戦い方。
Xデーでは、米国ホワイトハウスやペンタゴンをはじめとする国家中枢は先制で押さえられて
しまい、各部隊が何と戦っているかすらわからず各個に抵抗していた。
したがって、劇中で描写されていたように戦闘機は空母から飛び立つことすらできなかった
ものが多かっただろうし、飛び立ってもどこが目標なのか、敵機はなにか、どこにいるのか
すら判然としないまま戦わざるを得なかったのだと思う。
それでもなお、最新鋭戦闘機のほうが総合力では上回るだろうけど。
要はクロノスが世界制圧をなし得た要因は単純な軍事力では無く入念且つ綿密な下準備の賜物、ってわけか。
空軍のパイロットはすでに全員ゾアノイドだったんだよ。
普通の人間が、突然化け物になるわけだからな。
戦闘機なんか落とさなくても、基地を押さえりゃ問題ないしな。
そりゃどんな大蛇でも頭を潰されりゃ死ぬわな。
VDBによると、
まず地上施設を奇襲・制圧して航空戦力を飛び立たせない。
なんとか飛び立ったものには、飛行獣化兵が肉弾戦で叩き壊す(意訳)。
航空機に取りつければ怪力でぶっこわせるだろうが、そこに至るまでは具体的なのは何もない。
超音速とか、機銃・ミサイルとかへの対策があんまりないな…
数と的の小ささ(当たらないし倒しきれない)と、地上施設の協力(補給・指令・航空管制等)を断つ(ジリ貧)で対抗か?
>>665 音速の戦闘機相手では獣化兵ではどうしようもないだろうし、かといっていつまでも音速で
飛行し続けられるわけでもないし、大体そんな線じゃないかと。
>音速の戦闘機
さすがにヴァモアのレーザーでも的が遠すぎ・速過ぎで狙えないだろうしな。
でも航空機側からも手を出しにくい。
敵は自国の市街地や政府・軍事施設に入りこんでるから、機銃掃射や爆撃は駄目だし。
やるとしたら、中東の軍事基地みたいに自爆するしかないだろうし。
>>667 軍事教本には、一応最期の手段というか、小銃で戦闘機を撃ち落す方法が載っていた。
地面に仰向けに寝そべり、相手の速度から移動地点を予測して、そこにフルオートで全弾
撃ち尽くす。成功率が低い、絶望的な戦法だけども。
ヴァモアあたりも、命令されれば爆撃機やヘリ相手に、こんな感じでレーザー撃ちまくるん
だろうな…
そーいや作中の描写で、米軍第7艦隊の空母で、離陸直前の戦闘機の前に甲板ぶち破ってゾアノイドが出現して邪魔してたな。
空母の飛行甲板ぶち破るのは、真面目に考えたら獣化兵の腕力では
到底無理だけど。
ちょっとスレ違いだが、
ベトナム戦争の時は米軍の戦闘機で音速で戦闘したのは5機も無かったって聞いたことがある。
大半はWW2のときと然程変わらない戦闘速度だったって。
今はどうなんだろう? それによっちゃあ、飛行獣化兵でもなんとかなるのかも・・・
今時ドッグファイトをする戦闘機なんていないんじゃ?
673 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/11(金) 00:40:17 ID:IuYs0nkI0
そりゃ格闘戦闘時にマッハを出してたら、1回敵機と会合したら、それっきりだからね。
ミサイル戦時はまた別だろうが。
飛行獣化兵ってどの程度の速度を出せるのだろうか?ネオゼクトールはあっという間に
成層圏あたりまで上昇したから、種類によっては相当な速度が出せるのだろうか?
>>673 根本的に「はばたき」で出せる速度は知れてるでしょ。
ネオゼクトールの飛行原理は他の飛行型とは違うと思う。
対流圏と成層圏の境目は地上から10〜20kmくらいだから
垂直に飛べるなら音速でも30秒〜一分で到達できる。
薄羽根が見えてるもんなー。羽ばたかせるのが面倒だっただけかも知れないけどw
イオノクラフト効果となんかの組み合わせだろうか?
ゾアロードは全員、重力制御で飛んでるのか?
677 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/11(金) 07:30:16 ID:skYxDXHiO
もっと強力な飛行型獣化兵が開発されていないと不自然な気はする。
非力な奴ばっかだし。
ネオゼクは例外だけど。
>>677 生体熱線砲型と飛行型を兼ね備えた戦闘機タイプの獣化兵とか出ないかな?
ネオゼクトールから飛行能力とレーザー(それぞれ少しずつ劣化しててもいい)の
能力だけ抽出した超獣化兵とか。
ブランカイ三兄弟は一応飛行能力とレーザー、ミサイルの飛び道具持ちだが。
ゼクトール級の調整が施された、音速戦闘に特化したハイパーが1〜3体いれば、戦闘機部隊とも互角以上に渡り合えるかもな。
搭載武器は長射程に特化したブラスターと生体ミサイル、あとはレーダーとなり得る感覚器を極限まで強化。
なお、後にその技術の一部はネオゼクトール調整に応用された、とか。
超音速戦に特化した結果、都市部での戦いにはむかない体になったので、対ガイバー戦には投入されないとかなんとか……。
基地を押さえれば燃料補給できないからそのうち落ちるよ
状況が違う。
インターセプト用のゾアノイドはあった方がいい。
クロノスの技術を使っていない兵器やらを
強力な妨害電波発生装置等で使用不能にする。
ついでに戦地へのライフラインも止めちゃう。
ゾアノイドはそんなもん関係ないのでフツーに活動出来るのでクロノス最強。
という事になってるんだと思っていたが。
683 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/11(金) 12:43:42 ID:skYxDXHiO
獣化兵はBC兵器や放射能等に対する耐性はどうなんだろう?
また、制圧後、クロノスは核を全廃したんだろうか?
強力な通常兵器を利用しようとかそーゆー話が全く出てこないんで。
>>682 それなんてガンダ(ry
>>683 調整されると「病気にならないし体丈夫になる」ってことからして、BC兵器への耐性は
確実に人間より上だと思う。
しかし、あのアプトムにすらある程度通用するウィルスがある以上、クロノスレベルの
技術力があれば対獣化兵BC兵器も開発できるんではないか。
強い放射線は、いってみれば超小さいエネルギービームを全身に放射されるようなモ
ンで、細胞の機能が破壊・DNAも破壊、代謝できなくなるからいかに獣化兵といえども
死ぬかと。
ただし、そういった致死レベルの放射線でなければ、驚異的回復力とタフネスさがある
から、やっぱり人間よりは耐性がありそうな。
ゾアノイドの脅威になるだけだから、ほとんど、あるいはまったく生産してないと思うよ。
レジスタンスに使われるばかりでうまみがない。
兵器がなければ、人間はゾアノイドには勝てないし。安泰。
むしろ積極的に破棄しているんじゃないかなと思ってた。
耐性に関しては分からんなぁ。人間よりは頑丈だとは思うが、生物である以上、ガスとかはききそう。
そういう耐性を高めた特殊用途的ゾアノイドもいるかも。
>>685 それは無論そのとおりだろう>対獣化兵BC兵器をクロノスが開発・生産しない
クロノスレベルでなければ開発できないし、クロノスは開発しないので、対獣化兵BC兵器
は存在しない、と。
レジスタンス組織・ゼウスの雷にはヘッカリングがいるとはいえ、BC兵器は専門外だろう
し、なんとなく彼の好みでもないような気がする。
でもまあ、今後ガイバー一味とゼウスの雷、村上さんや牛王閣下らだけがクロノスの敵
ではなく、人類の反攻があるとするなら対抗手段は欲しいところ。
AKIRAで米軍潜入部隊が使ったようなBC限定弾みたいなのも面白いし。
獣化兵の筋力10倍〜15倍=人間が出せる筋力200kg:獣化兵3t
と考えれば、なりは小さいけど獣化兵は象の凄い奴と思えば、それなりの銃器を
用意すれば倒せないことはないな・・・・・・
単品生産の超獣化兵は数が少ないからゲリラ戦に徹すればいけそう
イラクの爆弾テロみたいに、獣化する前に爆弾で倒す、狙撃なんかも
有効か?
>685
豊臣秀吉の刀狩だな
現実のゲリラの武装解除なんかがなかなか上手くいかない様に、世界中の
軍隊、ゲリラ、アメリカあたりの銃社会なんかは武装解除もなかなかてこずってる
気がする
クロノスの統治が10年も続けば完全に無力化できるんだろうけど
689 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/11(金) 16:34:22 ID:wDlm14RZ0
そこで武装解除専門のイヌの嗅覚を鋭敏にした獣化兵です。
火薬の臭いを逃さず、民家に隠された武器を見つけ出します。
>>686 すまん。俺の上のは
>>683の通常兵器に対しての話。リロードしてなかったんで。
でないと、破棄なんて単語出さない。
>>690 なるほど。
世界国家樹立で世界平和達成、とクロノス広報と化したマスコミが報じていることでもあり、
通常兵器も破棄されてるかもしれんね。
軍・警察は治安維持のためとか称して組織改編して存続、全員調整という感じか。
上で出てた放射線については、鉛のような密度の高い物質だと効果的に遮蔽できるんで、
もしかしたら獣化兵の装甲・筋肉は密度が高く、かなり防いでしまうかもしれないね。
692 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/11(金) 17:30:09 ID:lFXg/evl0
おそらく、劇中には描かれてないだけで一方的にゾアノイドを殺しまくった
航空兵器は多々あったのだろうが、基地を落とされてしまっては所詮は
燃料・弾薬が尽きるまでの悪あがきに過ぎなかったのだろうね。
戦国自衛隊みたいなもんか。
まあ、流石のゾアノイドも武装ヘリに上空からバルカンをガンガン撃ちこまれたれたら手も足も出ないわな。
制圧時の中東のように軍団が密集していれば、ジェット機で爆撃も出来ただろうし。
対空火器(俺が聞いた話ではCIWS(口径20mmで当たれば人間なら1発でバラバラ))
の中には鳥にも反応するレベルの精度もあるそうだから、内部からの奇襲攻撃がなければ
クロノスの地球制圧も相当手こずったと思う
696 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/11(金) 19:20:02 ID:lFXg/evl0
奇襲に失敗した航空基地があった場合、ゾアロードが直々に出向いて破壊。
というパターンも案外多かったかもしれんね。
ユニット・Gを手に入れても起動の仕方が分からないアナクロなギュオー閣下。
金欠と怪しい風体のせいでポマードが買えず、泣く泣くナチュラル七三で再登場した牛王閣下。
圧倒的な戦力差を演出する必要があったから
シンとバルカス以外は仕事したんじゃん?
ガイバーTは多分
つうか晶、ゾアロードになれ
それならギガンティックいらん
でもギガダークとアルカン戦ったら
余裕でアルカン勝っちゃうよ?
たぶん作者は巻島殺すだろうな
>>700 ゾアロード化=降臨者への絶対服従だぞ。
第一作者お気に入りのギガンティックをそうホイホイ捨てるとは思えん。
と、突っ込んどいてアレだが、
よくよく考えたらガイバーって精神支配受けないんだっけな。迂闊だった。
亀レスだがネオゼクトールの羽は「電磁翅」で地磁気を云々して飛んでる。
もしかしたら、ノーマルのゼクトールには飛行能力は無かったのかも知れんね。
704 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/11(金) 23:41:11 ID:mWJL90BH0
アプトムがノーマルゼクトールの羽根で飛んでるから
ノーマルゼクトールも飛べるでしょ
そう考えると全獣化兵中最高出力の熱線砲,プレッシャーカノンも弾く強力な装甲,地中も進める怪力,
飛行能力とノーマルゼクトールはまさに最強の獣化兵だったな
>>701 うう・・・国語の教師か、オメーはよォォォォ!
ゾアロード食うなら、クリスタルも食わなきゃダメ、みたいな書き込みがあるが、
今のクリスタル無しのギュオーを食ったら、どの程度の能力が手に入るだろう。
1:思念波
2:重力制御
3:バリヤ
1は手に入りそう。
2はクリスタル無しだとアプトム細胞の模擬能力じゃ無理っぽい気がする。
3は手に入りそう。ただし、エネルギー不足で、数秒しかもたないとか、制限ありで。
いや、思念波こそゾアロード固有のブツだろ。
多分クリスタルなしじゃ無理。
呪力制御能力はギガンティック無しのガイバー程度は使えるようになるんじゃないか?
とんがり耳はダーウィン結節だろ
>704
アプトムはエレゲンから電気を操る能力を得ているから…
まぁ劇中で明らかにされてないからどうでもいい事だけど。
>>642 いや闇がある時点で、その呪縛から簡単には抜けられないものだ
>獣化兵の筋力10倍〜15倍=人間が出せる筋力200kg:獣化兵3t
>と考えれば、なりは小さいけど獣化兵は象の凄い奴と思えば、それなりの銃器を
>用意すれば倒せないことはないな・・・・・・
獣化兵は兵器でビルの3階位ジャンプしてるからな・・・全員サイボーグでもない限り勝てないかもな
エレゲンも宙に浮いてたよ。その応用では。
アプトムは生体ミサイルの応用で飛んだ方が速い気がする。
714 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/12(土) 11:03:30 ID:Lcor7jggO
200キロくらいの体重で、筋力は10〜15倍だからな。
ジャンプ力や俊敏性はとんでもないだろう。
獣化兵ってのは要はアレだな、昆虫の瞬発力、出力で動物の柔軟性、持続力を持つ筋肉か。
昆虫の力は人間大にすると、人間の十数倍以上みたいな話を聞いた事がある。
しかも、力の割には、昆虫は軽いし。
ただ、昆虫は、素早くて強力な動き(蟷螂が獲物を捕らえる時とか)をする場合には
溜めが必要らしい…。
無論、獣化兵は普通の動物と同じように動いている(格闘している)から、そんなものは必要ない。
うん、化け物だ。
>>715 昆虫の力が相対的に大きく見えるのは二乗三乗則の効果で、
筋肉の断面積あたりの力は人間とあんまり変わらないと聞いたが。
俺の人体科学の知識からするとだな・・・
筋肉には瞬発力のある筋肉と持久力のある筋肉があってだな、その二つの性質を持つ筋肉をモモタロウの筋肉と言うそうな
漫画に書いてあった!
718 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/12(土) 12:09:39 ID:dlQk+idYO
さっき今月号読んだ
アプトムの戦闘形態すえおきかよ
>>715 昆虫が体重の何十倍もの物を持ち上げられるのは、単に体が小さいから。
筋力は筋肉の断面積の二乗に比例するが、体重は三乗に比例する。
たとえば、昆虫を体型と材質そのままで100倍に巨大化したとすると、
体重は100の三乗で100万倍になるのに対して、筋力は100の二乗の1万倍
にしかならず、相対的な筋力(自分の体重の何倍の物を持ち上げられるか
という見かけ上の筋力)は元の大きさの時の100分の1になってしまう。
ちなみに、材質の強度も断面積の二乗に比例するのだが、コンピューターで
シミュレーションしてみたら、昆虫が人間大だとすると、外骨格が自重に
耐えられずに潰れちゃうとか。
昆虫はあくまであのサイズでの合理的な体の構造を備えている訳で、
別に筋肉の質が人間大の生物より優れてる訳ではないよ。
俺も軽く
>>715につっこもうかと思ったが、さすが2ch、どこからともなく専門家が現れて解説してくれるw
昆虫は単純に筋肉の割合が大きいってのもあるよ。
体重の9割がたは筋肉だった気がする。
722 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/12(土) 13:32:03 ID:Lcor7jggO
>>717 筋肉には速筋と遅筋があって、言ってみればそれぞれ瞬発力と持久力を担当している。
この二つの筋肉の比率は鍛えても変わらないらしい。
とゆーことは、例えばザンクルスやミノドリウスみたいな瞬発型のハイパーは、調製前から速筋が多かったのかな。
本人の資質を調べて、それに適したゾアノイドにはしているだろう。
てーか逆に、昔、調整されたゾアノイドの、どれの血を濃く引いているかで、
人間としての肉体的な資質が決まっているのかも知れないが。
もちろん古い話だから、おもいきり混ざり合ってはいるんだろうけど。
多分、哲郎は昔エンザイム。
にわとりには遅筋が多い。
んで秘書とかは速筋な。
>>719 つーことは、ナウシカの世界は嘘八百ということですか、そうですか
>>726 あの世界の生物は大規模な核戦争&バイオハザードの後だから
我々の世界の生物とは違うんでしょ。
>>726 嘘八百というかSFだから。
あと、昆虫は呼吸方法でもサイズの限界があって、人間並の
大きさにはなれないはず。
729 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/12(土) 18:41:23 ID:kK9iVCKb0
過去存在した最大の昆虫は1メートル大のトンボあたりだっけ
まああの頃は酸素濃度が違うという話もあるが
昆虫の話で言えば、ネオ・ゼクもそれが基本のアプトムも昆虫系のデザインだよな
エンザイムは顔が虫だよな
ガイバーもギガ、リベなんかも昆虫系・・・・だよな?「
「獣」化兵と言いつつ、強いのは虫系なのは如何に?
>>730 パワーはほぼ同じだからな。
昆虫の外骨格は人間から見るとスケールが違い過ぎて役立たずだが
同スケールの生物相手にはかなり強力な防御力を有している。
ゾアノイド同士はほぼ同スケールなので、パワーに大差なければ強靭な防御力を
持った外骨格タイプは強い。
あと、外骨格型生物は内骨格型生物よりも、短い筋収縮で大きな角度を曲げられ
関節の稼動速度を上げられるという効果もある。(筋力は減るけどな)
732 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/12(土) 19:27:45 ID:QmAEt9Jv0
>>719 >筋力は筋肉の断面積の二乗に比例するが、体重は三乗に比例する。
ぷぷぷぷぷぷ。
それって、筋肉の長さを一定にした場合でしょ?
あくまでも、筋力=筋肉細胞一個の収縮力×細胞個数 だよ。
断面積が大きくなる=筋肉細胞が太くなる=筋肉細胞一個の収縮力が大きくなる
なんだよな。
よーく考えてね!
733 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/12(土) 19:46:39 ID:29RdM57p0
しかし、アルカンフェルって降臨者倒す気マンマン・・と言うことは
ゾアロードに対する精神支配は失敗と言うことか。
>>732 はぁ?
筋肉が長くなっても収縮する幅が大きくなるだけで、筋力は変わらんだろ。
筋トレに使うエキスパンダーと同じで。
735 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/12(土) 21:16:20 ID:QmAEt9Jv0
>>733 隕石落としで、降臨者殺に殺されない為に「支配を受け付けない因子」が覚醒したんだろう・・・
>>726 人以上に巨大な虫は存在できないって
原作者が昔のアニメ誌で言ってたけど。横レスすまんね
いいじゃん。気にならないよ俺は。漫画だしね
そんな事よりも巻島のフケ顔の方が信じランねえ。ありゃあないだろ?
分かりにくかったので追加すると、ナウシカの世界は嘘だけど別に良いだろと宮崎本人が。
>735
あんた、荒らしか?
それとも本気でイタイ奴なのか?
頭の良い人向けに、「10mからの落下は1mの落下よりもダメージが大きいが、所詮はどちらの重力も1G」
馬鹿と荒らしには何言っても無駄なのはわかってるけどさ。
まあね。
嘘だろうと本当だろうと、面白ければそれでよし!
ナウシカは面白いのでよしだ(´∀`)
>>735 いやいや、わかってるよ。
君が高校で物理をとらなかったか、取ってても落としたか、てことは。
>719
書いてる本人は分かってると思うが一応訂正
>筋力は筋肉の断面積の二乗に比例するが、体重は三乗に比例する。
筋力は断面積に比例な。
同じプロポーションのまま拡大すると、面積は2乗、体積は3乗で増える。
>733
>断面積が大きくなる=筋肉細胞が太くなる=筋肉細胞一個の収縮力が大きくなる なんだよな。
つまり筋力は断面積に比例する事に間違いは無いんだが?
ところで同じ太さで1mの紐と2mの紐とどっちが強いと思う?
ナウシカの世界って蟲が大きいんじゃなくて、実は人類が物凄く小さいって聞いた覚えが……
ナウシカの原作をちょっと読み返してみた。
王蟲は『生物総入れ替え計画』のための人造生物。
ナウシカたちは腐海のほとりにしか住めないように調整された人々。
ナウシカがゾアロードにあたるかどうかは知らんけど。
>743
それは聞いたことなかったな
>>732 あんた面白いなぁ
あんたの言ってる筋肉の長さと筋肉細胞の総量云々の話って
要するに、2本のバネを
たばねたのと、つなげたのとでは
どっちも同じ2本だから、生じる力はまったく同じってことにならないか?
747 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/13(日) 00:04:01 ID:M/GdOP640
>>742 >つまり筋力は断面積に比例する事に間違いは無いんだが?
それは否定しない。
でも、それって、筋肉の長さを一定にした場合でしょ?
2mのゴムと1mのゴム+紐のどっちが縮む力が強いと思う?
>>747 たいがい、張力の勉強をやり直した方がええんじゃないかと。
749 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/13(日) 00:24:07 ID:sw/81RaU0
あ〜、つまり、
同じ力を持った50と100人とで綱引きをやった場合、
当然勝つのは100人の方なんだよな。
これでわからなきゃ、もうダメだね。
勿体つけた小賢しい言い回しするより前に、ちゃんと他人に自分の意見を伝えられる文章を書いたら?
なんか来てみたらガイバーのお話から外れてんのね
高校までの似非理系からすっと筋繊維が長くなっても電池の直列と違う感じ
組織単品の収縮力が上がらん以上バネの連結と同じような作用しそうに思えた
んでもはっきし断言するくらい自信ないから困るな(笑
>>749 おまえに論理的な説明する能力がないことはよくわかった
例え話をするときは、何に何を当てはめるのかを示さないと、真逆の意味に受けとられかねんぞ
ただてさえおまえは筋肉の仕組みをよく理解してないんだからな
>>749 あのな、綱引きと違って、筋肉は両端にしか接点がないから、
筋肉の中の筋繊維はお互いにぶら下がっている状態なの。
スカイダイビングで、大人数が空中で手をつないでフォーメーション作る芸があるだろ。
あれで、直線的に100人が手をつないで繋がったとして、その状態で一斉に引っ張ったら
100人リキになると思うのか?
ここはよい空想科学読本ですね、と。
正直、他所でやってもらいたいな
756 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/13(日) 01:46:06 ID:lko94Xl40
まったくだ。
さて、ここで最萌えゾアノイドについて語ろうぜ。
俺はラモチスたんに一票。
おサルマンセー
758 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/13(日) 01:50:45 ID:lko94Xl40
ガーゴイル、幻の次期主力ゾアノイド。
ゼクトールたん(*´Д`)ハァハァ
プレッシャーカノン弾いて見栄切ったの最高。
筋肉の長さと断面積と力の関係を論じるなら、エネルギーの視点も要れたほうがいい。
体のサイズが二倍だと断面積4倍で力も4倍。体重が8倍だから、体重あたりだと弱くなってる。
ただ、筋肉の長さが長くなってるんで、これを上手くいかせるタイプの運動なら、エネルギ=力×長さで
体重に比例したエネルギーが使えることもある。が、そーゆー仕事はあまり無い。
調整によって赤血球の能力が大幅にあがれば、昆虫の貧弱な心肺機能でも体長数mで
怪力出せるかも
遅筋、速筋いがいに、中間的なFOG筋が見つかってる。ただし、速筋の一種に分類されることもある。
比率が生まれつきってのは、違うんじゃ無いかとゆう研究も、最近は結構あるが、まだ定説の書換えま
では、なってない。
763 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/13(日) 07:59:18 ID:lko94Xl40
外見が昆虫だからと言って中身まで同じとは限らんだろう、
そりゃそうだな。ゼクトールがいくら昆虫っぽいからって、虫と同じ構造とは限らんしな。
グレゴールの表皮が硬質化したような感じかもしれんし。
そう思って図解みてみたが、ネオゼクの装甲部分の内部(ビーム機構やら肩ミサイルやら)ばかりで殆ど筋肉系は見えてなかったorz
唯一、足は筋肉見えたが、なんか動物っぽかったぞ。やっぱ表皮硬質化系なんかね。
内骨格の人間が変身するんだから
獣化後も別に外骨格になるわけじゃないんじゃ。
>>757 カダンさんに一票。
第七艦隊を襲ったイカっぽいやつ。
丸目、縦に裂ける口、吸盤と萌えポイント満載ですよ
藻前たち程度の脳みそで怪物頭脳のバルカスに対抗出来ると思ってんのか?
ちなみに救星主であるアルに従うのがガイバーって漫画では正しい行動なのでは?
馬鹿者!
生みの親である降臨者の期待に応えることができなかった人類は、生き恥を晒すことなく
自ら死を受け入れるべきなのだ
>767 釣りなのかマジなのか知らんが、アルカンフェルは地球を救うためにやった訳じゃないし、人間達を助けたくてやったわけでもない。
恩義を感じる必要はないよ、それ以前にアルカンフェルは人間をゴミ扱いしてるフシがあるしな。
770 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/13(日) 11:37:53 ID:mBqa/AI/O
牧場主と家畜の関係じゃないの?
牧場主=降臨者
牧羊犬=アルカンフェル(ゾアロード)
羊=一般人類(ゾアノイド)
しっかし、降臨者も、地球に隕石ぶつけるぐらいのコトが
できるのに、何十億年もかけて生物兵器チマチマ開発するなんて
コストの計算全然できないんじゃないのか?
と思ったりした。
そりゃああんなに人類やら他の生物作ったあとで支配拒絶因子に気がついたくらいだからな…
俺には地球にきた降臨者は、降臨者の中でもお荷物チームの様な気がしてならんのだがw
例えば軍の次期新型兵器のトライアルで、開発チームの中でも末端の末端で
資金もなく人材もよそから左遷されてきた問題児ばかりの開発チーム
そんな気がしてならない
♪風の中のす〜ばる〜
>772
隕石落としと獣化兵を較べてコスト云々って言うのは
「核兵器を保有してるのに歩兵なんか〜」ぐらいの暴論だと思うぞ。
777 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/13(日) 16:00:31 ID:lko94Xl40
>>772 相手の星を破壊しちゃ意味無いよ、
出来るだけ無傷で占領しなきゃ。
778 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/13(日) 17:02:00 ID:wYjRem7c0
降臨者の宇宙戦争は何を目的にしてるのかね?
資源?ゲーム?
惑星を制圧して販売してるんだよ
で、手下にサイヤ(略
780 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/13(日) 18:00:47 ID:hitJdVm0O
>>779 案外その通りかも。
星を破壊できる力はあるが、無傷で手に入れるため戦闘民族を開発。
降臨者、居住可能な環境の惑星を欲しがってるフシがある。
ワフェルダノスの開発コンセプトに、テラフォーミング(惑星環境の地球化)があるらしいとあるから。
>>781 やっぱり四六時中強殖装甲をまとっているのは嫌なのか。
獣化兵って、戦闘後は征服した惑星の開拓とかに使われそう。
怪力はもちろんのこと、レーザーとかも土木用に使えそうだし。
要するに、ゾアノイドは宇宙の屯田兵。
785 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/13(日) 22:45:29 ID:lko94Xl40
たぶんそれが正解。
燃料は?
現地調達
細かい作業する時には人間体に戻れば、効率よく開拓も進むわけか。
仮面ライダーっぽいラゼルと細くて手が鎌になったルキルが好きだな
790 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/14(月) 01:33:18 ID:iImEA8uUO
>>771 牧童=アルカン
牧羊犬=ゾアロード達
くらいの差はあるんじゃね?
エンザイムIIが好きだ、あの虫だか獣だか不分明なスタイルが
IIIになるとスマートすぎてちょっと
792 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/14(月) 17:37:59 ID:YUmYx/vg0
どんな能力があるのか見当も付かないカエル型獣化兵が気になった
グリセルダラブだし
>>782 降臨者はどうだか知らないが、人間の殖装体に関しては、殖装中は食事ができないと言う問題があるらしい。
なんだかんだ言って、ずっと着続けることは想定してなさげな気がする。
ドクター・ヘッカリングって何人かの獣神将の調整に関わってるらしいけど、
そうだとするとヘッカリングが百年単位で生きてでも居ない限り
ギュオーの他にも若手の獣神将が居ることになるのか。
現在80の爺さんで、20前後から活躍してた天才だったと考えると60年くらいは遡れるな。
長命なのが明らかにされているシン、プルク、ワフェルは除外。
エンツィもアギトが能力を知らなかった事からDr.へは関わっていないと思われ。
三悪人はあれはあれで長そう。
ガレノスはワフェル同様に元から人外かも。
消去法でカールレオンとイマカラムぐらいじゃないかね?
試作獣神将は何人も作っただろうし。
>>794 しかし、バルカスは「おぬしら獣神将の調製にも…」
という曖昧な言い方をしているから、複数に関わってるかどうかは微妙だと思う。
でさ、次巻はいつ頃になるん?
雑誌は読んでないんで全然わからんのよ
教えてラチモス君
>>797 降臨者から見れば瞬きする間の事さ
気にすんな
まあ、降臨者はざっと5億3000万年位かけた計画をちょっと失敗したら放棄するくらいだから
せいぜい、人間の1,2年計画の感覚でやってたんだろうしな。
カンブリア爆発からなのか、三畳紀あたりで介入したのかは判らんが。
降臨者にとっての人間なんて、人間からみたシャーレの上の細菌みたいなもんなんだろうな
一個体を認識するのも馬鹿らしい程、あっという間にわいては消える存在で
急激に変化して、ちょこっと弄ると都合の良い性質を持ったのが育つ。
で、実験失敗で病原性が確認されたんで、シャーレごと滅却しようとしたら
それでも生き延びるほど異常発達していたと。
800 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/14(月) 23:17:30 ID:WN9xhgY80
しかし降臨者どもはアルカンフェルが小惑星を防ぐとは考えなかったのか?
確認もせずに去っていくとは。
なんせタイムスケールが違いすぎる相手なんで、今頃になって「あ、生きてるじゃん、こいつ等」とか思ってたりして。
アルカンが隕石壊してからせいぜい1〜2万年といったとこだし。
ウラノス時間の一秒は我々の1年に相当
>>802 じゃー、五億年は売らぬ素にとって何年だ?
計算して。
5億年は5億秒です
四捨五入して16年ぐらい
電卓叩いたところ約16年
単一テーマで研究やってた教授が先に成果を発表されてOTLとなるには十分な時間だな
ウラノスの時間単位からして、ワープなんて使わずに
亜光速でのんびり、何十万年もかけて移動してたりしてな
実は地球をさってから本星に帰ってる最中とか
809 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/15(火) 09:07:20 ID:NSZfb9LY0
今のアプトムならワフェルダノス相手だったら普通に勝てそうな気がする。
というか、今のアプトムだったら冷静に取込んだ能力を使い分ければ、
破壊力こそガイバーには劣るけれど、それこそガイバー以上の戦闘力
はありそうだけどな。
812 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/15(火) 11:06:48 ID:gAya+hp30
>>782 制御装置になにかあったらやばいだろう。
ヘタをすればゾアロードですら危ういって、バルカスの保証付きだし
>>810 時間ぎりぎりまで粘ればいけそうだね。
俺の勝手な主観だけど、あの植物みたいな奴の、
更に生態圧縮された組織を取り込むのは
なんとなく無理な気がするから、ワフェルの圧縮が解けるまで
臣毛の攻撃を食らいながらも
ダメージを極小に抑えていければあるいは・・・。
というか、アプトムって物理攻撃のダメージはどの程度食らうんだろう。
細胞をプチプチ潰されるのが直接のダメージになるとしても、
潰された細胞を養分にして細胞が増殖してノーダメージ、とか
そういうの有りそうだし、魔槍包囲陣に潰されても倒しきれないかも。
メガスマッシャーも電磁波でひん曲げるからなぁ…
正直擬似ブラックホールで事象の地平の彼方へすっ飛ばすぐらいしか抹殺する方法が思いつかん。
李閣下もコマ切りに出来るだけで殺し切れませんな
遺跡を攻撃してた時、あの御仁達はどんな遠距離攻撃をしていたんだろ?
ただのブラスターじゃないの
全員空を飛んでたから、重力制御くらいは出来るとして、
(プルクもギュオーを我々十二人の中で、もっとも強力な重力使いといっているし)
その系列の攻撃でしょうかね。
819 :
hugin:2005/11/15(火) 20:56:08 ID:e1vcqvMJ0
あの、十二神将遺跡総攻撃のシーンだけど、あれ見てもそれぞれの神将メンバーの能力予測の参考には、
・・・・・ならんだろうなあ。
あの辺書いてるときは打ち切られる予定だったからなんも考えてないんじゃん?
特にガレノス
打ち切りて・・・マジで?
>>814 遺跡基地あたりでは痛みすら感じない体みたいだったんでちっとやそっとの攻撃じゃだめだと思ってたんだけど
ネオゼクトールに高周波ブレードで斬られてうめき声をあげてたし
ウィルスを植え付けられるとはいえエンザイムVのツメとかでもしっかり痛がってたし
挙句の果てには踏んづけられたくらいでもベキベキバキってがああああッ。
イマカラムの重力攻撃でもボロボロにされてたしクルメグニクの攻撃で腹に穴を開けられてぐったりしたりと
装甲を貫くような攻撃ならそれなりにダメージを受けるみたいだな。
>821
なんかにミナカミ山あたりで終了する予定だったけど人気が出て〜って無かったっけ?
クロノス本部崩壊までだっけ?
>>822 多分、代謝制御によってまず痛覚を止めるんだと思う。
すぐ治るなら痛む必要はないから。
が、すぐに治せない負傷なら痛い方が忘れて無茶をしないから動物として正しい。
アプトムも重要で複雑な器官にダメージ受ければ、痛いし、すぐに再生できないし
蓄えた養分がない状態なら再生どころではない・・・・ってところでは?
>>825 一応養分を補給しなくともある程度は再生できるみたいだけどな。 (横浜での顎Vs.イマカラムーチョ戦後のシーン参照)
かなり微々たるものだったけど。
827 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/15(火) 23:05:59 ID:3WlcqGHq0
あのシーンは覚えてる、限られたパーツから再生したんだから、
エネルギーはほぼゼロでフラフラだったんだろうな。
肘から先だけで上半身の半分を再生するくらいだからあれくらいはできてもおかしくはないのかも。
でもヴァージョンアップしてる上にウィルスのせいで苦労はしたんだろうけど。
>>824,825
遺跡基地のころは頭だけになっても痛そうには見えなかったんだよね(アルカンに吹っ飛ばされたとき)。
四人衆バージョンになってから痛がるシーンが出てきたんだよなあ。
味方(?)になったから弱くなったのか?w
>>818 その辺りはいま一つどう読み取っていいのか解らないな。
「我々十二人の中でもっとも強力な(能力である)重力 使い」なのか、
(全員が多少は使えるけど)もっとも強力な 重力使い」なのかで
意味合いが全然違ってくるしね。
>>823 本来は日本支部崩壊で連載終了だったのが
人気が出て連載続行。
まあヒーローもので、悪のひみつ組織が
世界征服に成功するなんて話を最初から考える奴は‥
普通いないよねぇ‥?
>>830 いきなり支配しちゃったキャシャーンはどうなる。
アニメならSPTレイズナーとかもあるぞ。
空を飛べるから、多少の重力操作の能力はあると思われ。
>>831 アンドロ軍団は最盛期で世界の三分の二だったよ。
ダンクーガもいきなりアメリカと世界の大半を押さえていたな。
>>829 それ前者の読み取り方、ちょっと不自然だと思う。
「どうしたことだ、この重力異常は」「ギュオーだ」「確かに奴は我々十二人の中で最も強力な重力使いだが」
という流れだと、高いレベルで重力を操っているというニュアンスでないとおかしい。つまり比較対象が必要。
ガイバーにも標準装備だし、惑星間航行をしていることも考えれば、
重力制御は降臨者の基本技術なのではないだろうか。
全く関係ないが、今後また戦闘員の個性が出てくるカットがあるといいな・・・。
6巻の最下層進入の時とか擬似BHの時みたく、一コマでも戦闘員の素が出てるシーンが大好きなんだ!
以上広告のウラ
>>832 秘密結社じゃなくて、侵略してきた大国だから。
>>829 重力制御自体はギュオー・イマカラム専用じゃない。
マイクロブラックホールの解体を爺が手伝ってるんで、爺にもギュオーほどじゃないが能力がある。
モスピーダに至っては、
最初から地球制圧されてるだけにとどまらず、
いきなり地球奪還作戦に失敗するしな。(しかも2度目)
メッカンダーロボなんて、世界の95%が征服されているからな・・・
メッカンダ―ロボの必殺技、メッカンダ―ストームは動力である原子炉の焔を噴出して敵を倒す凄い技だ
>>839 敵からも、チェルノブイリビームと呼ばれ恐れられてる。
841 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/16(水) 14:39:34 ID:nd7RQiit0
こ,怖え…
>>839 うっかりメッカンダ―ロボを撃墜したらえらい惨状になるね。怖い。
843 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/16(水) 20:49:26 ID:4jFP9drbO
>>828 いろんな獣化兵を取り込んで能力を増やしていた時期に
うっかり痛覚神経の発達した獣化兵を取り込んでしまったんだよ
もしくは、例のウィルスにそういう効能もあった
痛覚というか、感覚を完全に遮断しては体は動かせないですよ
痛みとは違うかもしれませんが、強烈な攻撃を食らえば、それが感覚器官に
情報として流れて痛みに我を忘れるに似たような行動をとってしまうのでは?
ゾアノイドは、素で痛覚を抑えるようになってるらしいが。
脳内麻薬とか大量に出して、恐怖だの痛覚だのを抑えるようにできている、と小説にあった。
ま、普通の痛覚してたら片腕ちょんぱで動き回れんわな。
しかもメッカンダーロボが動いていると敵がそれ目がけて核爆弾を衛星軌道から落としてくる。
戦闘後にメッカンダーロボが止まるとコントロールを失った核爆弾がそのまま地面にどかんと。
敵を倒したロボの横にはいつもキノコ雲が…
>>846 足骨粉砕されて絶叫&のた打ち回ってた奴思い出した(lll-д-)
腕千切られでもしたら気絶しかねんな。
やっぱ痛覚はある程度は抑えられてると俺も思う。実際人間だって非常時はやることだし。
哺乳類は痛がり屋さんだな
頭の割れる人、乙。
>>848 気絶じゃなくて、ショック死すると思う。
>>849 Aさん、ギュオーあたりに遭遇してたら認識が変わったろうな。
動物の本能で強さを察して普通に逃亡するかもしれんが。
853 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/17(木) 12:56:45 ID:DFqRqfIoO
寄生生物対クロノスですか。
でも相手の正体を知らず油断してたら、
ギュオーでも不覚をとる可能性はあると思う。
素朴な疑問。アプトムがその場にいたとしたら、果たして彼は寄生生物のマトリクスを取り込めるのであろうか?
今のとこアプトムは、獣化兵のマトリクスしか取り込んでないように見えるなぁ。
獣化兵は犀とか象とかよりも強いから、他の生物は取り込む必要がないのか、それとも
出来ないのか…
養分にするだけなら、そのへんの生物でも出来そうなんだけどね。
強殖生物は(巻島の言によれば)地上の生物すべて取り込んで「とんでもない化け物に
成長する」らしいが、それは純粋な能力というよりも”ブロブ”みたいに巨大でなんでも喰
うってだけの化け物だろうし。
856 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/17(木) 16:21:06 ID:Tb8Pw8Vx0
>>847 そういう超兵器は、大体ウリナラ国が起源と決まっているのだが..........................
アメリカでも原子力戦車や原子力爆撃機の企画はあったぞ。
さすがに途中でやめたけど。
ロシアには旧ソ連時代に原爆で穴を掘って作った溜池とかあるね
確か原爆の平和利用の一環だったはず
その溜池には苔1つ生えてない澄んだ水が満ちてるそうだ
859 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/17(木) 17:04:26 ID:kIObFTSw0
旧ソ連の大臣だか書記長は,その湖は安全ですって
そこで泳いで見せたけどな
で、白血病で志望と
アメリカでもネバダ実験場付近を開放して、映画撮影に使わせてた。
そーいや降臨者は重力を自在に操る生物は作れても、核エネルギーを自在に操る生物は作れなかったのかな?
(ゴジラを思い出しながら)
アレって炎じゃなくて放射能吐いてんだよな…
ゴジラ対アルカンフェル・・・
ゴジラは時代に応じて戦闘力が変化する超生物だからなあ……
ギドラ族最強の固体を倒したファイナルウォーズ時のゴジラなら、アルカンもさすがにやばいかも試練。
>>862 ゾアクリスタルのエネルギー源はどこだろう?
やっぱり異次元チャージ?
と、言うのが、ファンの間の最有力説です。
でなきゃブラックホールなんて作れまい。
>強殖生物は(巻島の言によれば)地上の生物すべて取り込んで「とんでもない化け物に
成長する」
これ聞いてふと思った事。
作品内で最強と言われる「殖装した獣神将」。
では「獣神将を取り込んだ強殖生物」の強さはいったい?
そしてその獣神強殖生物を、ガイバーが再びメタルの支配下に置いたとしたら何が起こる?
>再びメタルの支配下に
「メタルが記憶している本来の殖装者」以外の情報は無視されるのでは?
ところで、メタルを失って暴走状態のガイバーに、他のガイバーが触れたらどうなるんだろ?
メタル持ちの方に吸収される(食い残しくらいは残るかも)んだろうか?
871 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/17(木) 23:58:23 ID:lmgehtXg0
突然だが,オウム事件の頃,
「ショウコー,ソーコー,ショコー,ショコー,キョウショクソーコー」
という麻原ショウコウの歌をもじったのが一部のガイバーファンの
間で流行ったとか流行らなかったとか
>>870 2巻の時みたく、十中八九再吸収されるだろうな。
あと、獣神強殖生物を吸収したところで、大して変わらないと思う。
ガイバーで形成される能力の大半はメタルの制御によって形成されてるみたいだし、
(暴走時のガイバーはあくまで゛人型゛の強殖生物であって、武装は全部剥がれ落ちてるし)
リムーバーでデータ消去された段階でユニット自体も完全に初期化されてるところを見ると、
ガイバーの性能に関わるデータは、ガイバー本体よりコントロールメタルに重点がおかれてるんじゃないか?
汎用防護服という本来の使用目的から見て、強殖生物の「あらゆる生物の同化し能力を増幅」の特性以外不必要だろうし
コントロールメタルの支配下に入った時点で、強殖細胞にリセットがかけられるような。
>>865 ファイナルだと小惑星破壊もやってるんだっけ?
>>873 しかも地上からぶっ放した熱線攻撃でな。
少なくともFBTの総エネルギー量を軽く凌駕するパワーが体内に蓄積されているのは間違いない。
異次元でエネルギーチャージというが、その異次元にはそれほど大量のエネルギーが満ちてるって事か
そもそも、こっちの次元からその次元に行くためにまず莫大なエネルギーが必要になりそうに思えるんだが
あまり深く考えすぎるのもよくないか
>>875 異次元が太陽の中心部にでも繋がってて、エネルギー炉にしてるとか。
877 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/18(金) 12:36:51 ID:Rxh53nTy0
>>876 つまり核融合エネルギーがガイバーのエネルギー源か?
>>877 いや、適当に言ってみただけ。
高屋もあまり細かくは考えて無いんじゃないかな?
真空の相転移ではないか?
なんかどこぞのアニメで使っていたような気がする
次元連結システムとか
881 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/18(金) 16:37:14 ID:h+yyjEIj0
ガイバー力がエネルギーです
相転移ってなに?
簡単に言うと、上から下に永遠と水が流れ続けてエネルギー取り出し放題みたいなノリ?
水蒸気→水みたいに相が変わるときに出るエネルギーを利用するって感じかな。
真空の相転移は宇宙の初期に起こったとしてる仮説が宇宙論にはあるが
決して無限にエネルギーを得られるわけではないはず。
最近は高屋の執筆のペースは
ガイバーのストーリーを完璧に練りこみ上げた末のモノなんじゃないかと思えてきました。
886 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/18(金) 21:52:08 ID:MEGx/3s10
>>884 連載終了前に死ねば、全て解決するんだよなあ・・・。
最近の高屋は明らかにスランプ気味だよな。
なんかきっかけがあれば、調子も戻ると思うんだが・・・
もしかしてネタ枯れた?
>889
目先の描写じゃなくて全体のストーリー構成をしっかりとやっていれば解決すると思うんだけど
クロノス世界征服後以降あきらかに迷走しているよね。
12神将がネックだな。
それだけの数のものを能力/性格をうまく書き分けるのは難しいよ。
891 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/19(土) 15:31:53 ID:I1KwF4BY0
ギガスマッシャーで12神将の半分くらいを一度に殺せば楽だよ
もう地球を粉砕して最終回にしようよ
893 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/19(土) 17:04:57 ID:ytczqSov0
>>890 最初に擬似ブラックホールを出したのは失敗だったね。
作者も、確かに色々とインパクトがある能力を考えてる様だけど、あれ以上の技はもう描写しようがないと思う。
あれに比べたら、ギガスマッシャーや小惑星を破壊したアルカンだって、さほど衝撃は感じなかった。
(形の上では、こっちのほうが大きな威力だと描かれてはいたけど)
何やってんの?
アルカンの惑星砕きはインパクトあったぞ
ギガスマッシャーは木星を消滅させるとかやったら面白かった
ギガスマッシャーをフルパワーで撃ってギガンティック壊れたとかなら
別の意味でインパクト出せるかもな・・・。
897 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/19(土) 19:22:03 ID:ERvosD1H0
ギガスマッシャーは威力強すぎてヘタレにはほとんど使えない武器になってるからな
アギトにも強制解除の足かせを作って使わせないし つまらん
ギガスマシャーって、まだ2回しか撃っていないような気がする……
ネオゼク、イマカラムへの威嚇、擬似ブラックホールの3回だな。
三回か。そ〜いや威嚇は忘れてたな……って、ギガスマシャーって何だよ、俺!
901 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/19(土) 22:28:20 ID:N+inciJ/0
メガスマッシャーなんてノーマルゾアノイド一匹倒すのにも
使っていたのにな
>>901 まーメガと違って、ギガ撃つとギガンティック装着時間に影響でてくるしな。
まして影響範囲広すぎだから、メガ以上に迂闊にブッ放つわけにもいかんだろうし。
そういやメガスマシャーはためがいるけどエネルギー的には影響ないなぁ
ギガも止まれスマッシャーのときみたいに調節すればいいものを
904 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/20(日) 00:11:57 ID:Y1a4lnOF0
ギガスマッシャーも片肺で撃てるから
それなり調製できるはずだが
止まれスマッシャーを習得したのは(劇中時間では)わりと最近だから、まだギガでは細かい調整はやってないんじゃね?
それこそカブ爺ゴジラ相手にやってくれるのでは。
前々から思ってたんだけど、ギュオーの擬似ブラック・ホール
破壊したのってアルカンフェルだよねぇ・・・
>>906 うんそうだね、しかも完全に落ちたのをギュオーと爺が確認してから
イマカラムが使ったのは、ギガダークが完全になる前に潰した。
>>906 俺はどっちかってーとギュオー&爺だと思うが。
あそこでアルカンが壊したなら、場所のずれもタイムラグもなしに、そのまま出てきそうなもんだ。
重力の井戸の底に落ちたのか、テレポートでもしたのか、本当に事象の地平の彼方とやらへ飛ばされて、
(BHは異空間へのゲートにもなりうるという説を聞いたことがある)やっとこさ帰ってきたのかどうかは知らんけど。
909 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/20(日) 03:58:34 ID:V9HEB3P70
いやーアルカンでしょ。ギュオー&爺で壊れなかったのがより成長したのにギュオーだけの
力で壊れないでショ。アルカンの帰還が遅かったのはBHからの脱出で時間のずれが生じた
ということだと思うよ。
正直どっちだっていいよそんな議論
ガイバーって降臨者達の宇宙服ってことは当然通信機がついてるんでしょ。
ガイバーTとVも誘殖組織で?通信してるし。
ユニットが開放された時点で
ガイバーが見聞きした物全てが
降臨者には伝わってるんじゃないんだろうか?
ガイバーは異次元空間いったりきたりするトンデモ宇宙服なんだから
距離の制約なんてないんだろうし。
人類がユニットを着込んだ時点で規格外品ガイバーと成るのだ!!
故に、降臨者の支配から完全に解き放たれた兵器と成るのだ!!
それがガイバー!!
擬似BHも、ある程度時が立てば重力制御球のエネルギー尽きて
BHを維持できなくって勝手に消えてしまう仕様にしれてばね
そうすればゾアロードの全エネルギーを重力制御球に込めて放つ、一世一代の
大技になるのに
ギガは絶対出力調整できると思う
そうでなくてもイマカラムに撃った、片肺だけのギガ(それでも両杯メガの十数倍
の威力でしょう)でゾアロードも倒せると思われ
擬似BH壊した時も、バリヤー張りながら撃ってるし、一瞬で終わらず撃ち続けてる
それプラス、晶が一杯ダメージ受けてるから、それゆえのエネルギー切れだと思われ
>>912 宇宙服みたいなものではあっても"標準装備"だから、晶⇔巻島のような個人的会話
もオープン回線通話だったらうるさくてたまらないというか、日常生活や仕事にも支障
が出ると思うよ。
作中では最終兵器として2回使われてるけど、結局対象となった相手は倒せず相手を怒らせただけ
ドラゴンボールの元気玉のようだ>擬似BH
917 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/20(日) 15:51:28 ID:UHtrv7940
擬似BHは地球上では使えない技だ!とか言っていたが
あの程度の時間、効果で本物のブラックホールになってしまう
なら宇宙空間でも危なくて使いようがないと思う
降臨者の能力なら、本物になっても、ひょいと中和できるのかも
地上で使うと、占領しようと思った惑星までBHに吸い込まれるんで禁じ手なのかも
宇宙怪獣相手にブラックホールの撃ち合いをやったオルクス(byエリアル)に謝れ
降臨者「擬似BHなど我らの兵器の中では小物!」
人間サイズの生命体がブラックホールを操る、と書けばとてつもない怪物だけど、恒星間レベルの戦場で使う兵器
となるとそれほど特別な武器でもないんだよねえ>擬似ブラックホール
まあ、そういうSFの中では、って話だし、決して貧弱な兵器でもないけど。
宇宙戦艦レベルの兵器が使う、切り札的兵器って場合が多かったと思う。
人間サイズだと、『マップス』のビメイダーにも、人間サイズでBH操る奴がいたなぁ。
指で小石弾いて光速にして、マイクロBHにする…
あっちのほうは重力が広域じゃない(シュバルツシルト半径が小石だから超小さい)ので、
単純な破壊力なら牛王閣下らのほうが上っぽいが。
>>922 連中のアレは言わば余技だからなぁ・・・
924 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/20(日) 20:10:57 ID:Q8M1oFT20
北斗琉拳暗琉天破について語るスレはここですか?
多分だれも知らないと思うけどPOPCOMってパソコン雑誌に載ってたリバーサーって漫画でも
主役サイドの魔法使いがマイクロブラックホールを作ってた。
全魔力を注ぎ込み打ち消すには自身の生命を絶たなければいけない、という切り札だったんだが
そんなことよりそこに吸い込まれる敵のポーズがまんまアルカンだったのが笑えた。
超人ロックのエネルギー吸収ボール…は違うか。
あれはワームホールに近いし攻撃より防御に使う方がメインだから。
>>925 殆ど読んでなかったけど確か雑誌と共にアボンした漫画だな。
927 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/20(日) 21:22:14 ID:yQKy8xMJ0
エネルギー吸収ボールは空間を捻って作るんだったか?
手レポートの出来るエスパーなら誰でも作れるとか言っていたが
ガイバー世界ではテレポートのできるのがアルカンとギガの繭くらい
だからな。エンツイのはちょっと違うし
>921
「オカエリナサイ」でも最終兵器だったな。
で、木星圧縮BH作っても質量=発生する重力はかわらないのに、なぜか銀河の形まで変えられるくらいの威力を発揮する。
当時はブラックホールの蒸発とかが知識として浸透してなかったんではないかと。
>>927 カブラールもテレポートしていた。
他のゾアロードがどうかは分からないが、プルクもアルカンがテレポートしてくるのを察知できていたから、
あるいはテレポート能力があったのかもしれない。
じゃあもういっそアプトムに超人ロックを喰わそう。
下手を打つと鏡に永久に封印されるから止めてやれ。
>>928 あれはブラックホールそのものを作るんじゃなくて、縮退反応によって
重力衝撃波を発生させる兵器だったはずだが
ガイバーでいうなら、ギガプレッシャーカノンの超強化全周囲版であって
擬似BHの拡大版じゃない。
>>925 ウチに単行本あるよ。『マップス』に『リバーサー』そして『超人ロック』…
私を含めて古参が多いこのスレならではの話題だなぁ(ロックはともかく)。
>>932 ロックにもアプトム的な相手も出てきたけど、やっぱり鏡に封印されてたなw
>>933 付け加えるなら、木星を内蔵したBH爆弾はあくまで起爆装置であって、銀河中心を囲ん
だ広域にスレーブを敷設してあり、その広域ごと「BH化する」という兵器。
重力や空間自体を制御できる超科学ならではの兵器だと思う。
ギュオーの擬似BHもGPの連携によって超高重力を発生させているから、大質量そのも
のというよりは重力制御の一種ではないかと。
935 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/21(月) 01:02:09 ID:XbIzIzOEO
擬似ブラックホールってなんで擬似なの?
ブラックホールそのものではないのだね。
936 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/21(月) 01:24:32 ID:O5+Zgy4s0
>>935 AVの擬似と似たようなもので本物じゃないから
>>935 本物のBHは圧縮された高密度な物質が強い重力を発生。
擬似BHはゾアロードの重力制御球を何個も連動させることにより強い重力を発生
させてるわけで本物のBHと仕組みが違う。
ただ、擬似BHがいろんな物質を吸い込むと、擬似BHの中でそれが圧縮され高密度
になるので、そのうち本物のBHと同じになってしまうんだろう。
938 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/21(月) 12:39:03 ID:XbIzIzOEO
>>937 サンクス。中和ってのは、結局連携してるグラビティポイント
を消滅させることなのかな。
強殖野郎マグガイバー
うわー、それ超見たい。
941 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/21(月) 18:15:37 ID:4DY5kgsf0
>872
ここに来て強殖生物に人間が脳を含めて
丸ごと喰われた場合どうなるのかと言う
自分の長年の疑問がとけた・・・
どうにもならないんですね・・・
>>939 高周波ソードで湯を沸かす
小麦粉振りまいたところにヘッドビームで粉塵爆発、ゾアノイド一網打尽
>AVの擬似と似たようなもので本物じゃないから
どういうことだよ!AVは本物じゃん!!
pinkサーバーの板へ行け。
電撃系のゾアノイドが帯電しておけば、ガイバーがヘッドビームを使えば自滅。
946 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/21(月) 21:30:58 ID:4DY5kgsf0
>>945 それは物理学的には実際どうなんですか?
小説版でも「ちょっと・・・?」
みたいなか書かれ方してたような・・・
>947
そーれいけかっけっふ
12月26日の新刊はギガまでいくの?
950 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/24(木) 01:38:23 ID:5tXW2I9F0
>>918 >地上で使うと、占領しようと思った惑星までBHに吸い込まれるんで禁じ手なのかも
俺もそう思う。宇宙でなら本物のBHになっても都合のいい軌道に
持っていけるだろうし。
しかし現実にBHを地上で作る実験が計画されているのには驚いた。
本当に大丈夫なんだろうな。
この漫画まだ続いてるのね。これ見よがしに弱点丸出しワリにまだ生きてる
ガイバーって凄いのか、敵がアホなのか、どっちだろう?
ギガンテックでて激しく萎えてから読んで無いんだけど。戦略装備だすに
しても、もっと違うの考えればいいのに。あれじゃ全くアクションヒーロー
じゃないでしょ。タケちゃんマンロボでしょ、アレ。
>>951 先生!ガイバー壊しちゃったらアルカンがおねむのままです!
口は悪いが
>>951の言うことはもっともだと妙に納得してしまった。
キャプテンに載ってたギガンティックのボツ稿には
もっとヒーロー然としたやつもあった。
コントロールメタルがむき出しになっていない物とか。
安易にかっこいい方へいかないあたりが高屋クォリティなんじゃないのw
ギガの場合は、ヘッドビームが保護の役割も兼ねてるから弱点としては相当カバーされ
てるかと。
コントロールメタル自体の強度は降臨者装備してても変わらないんだろうし、破損したガ
イバーUのメタルをガイバーTの腕力で思いっきりぶん殴ってようやく破壊できるほどの
強度なんだから、「弱点」といってもさほどでもない。
それに、弱点があったほうが、ヒーロー物としては燃える!
956 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/24(木) 14:50:04 ID:aL2a8cZc0
もう950越えてるからそろそろ次スレだな
漫画が遅々として進まない割にはスレの流れは速い
元々が「標準装備」で戦闘目的の物でもないしなあ。
人類が殖装したからあれだけの戦闘力を発揮するだけで。
>>951 >この漫画まだ続いてるのね。これ見よがしに弱点丸出しワリにまだ生きてる
大抵の生物、特に高等で戦闘力の高い生物は、一番の弱点である脳が筋肉と頭蓋骨でしか
ガードされておらず、場所も獣も鳥も爬虫類も魚も体の先頭にあるか上部にあり、とても目立つ
戦闘機だってコクピット剥き出し、戦艦も艦橋出張っているけど、兵器は攻撃は最大の防御
でいくものだし
メタルはダブルメガスマッシャーの余波でも潰れなかったから、強度は相当かと思われ
ビーム・熱兵器に対する防御力は高く、エレゲンの鞭の直撃でも、それ自体には特に大きなダメージはなし。
おまけに、ある程度までなら自己修復装置が内蔵されている可能性までアリ。
…そこまでいくと「弱点なのか?」という気もしてくるコントロールメタル。
高度な戦闘能力を持つ者ほど、体を制御する器官が集中してしまうのはしょうがないことですよ
話題のイージス艦だって、目立つ位置に張ってるレーダー4枚傷つけるだけで無力化できる
無敵に見えるアプトムだって、腕だけになった時はしばらく意識もない無防備状態だった
(晶がお前の体など塵一つ残すことも許さない!と、腕に超音波かましてたら、アプトムはエンドだった)
ゾアロードだって、ぼっーとしてたら、クリスタルに高周波スピア直撃・・・あぼーん!
だと思われ
イージス艦はレーダー投影面積も小さいけどな。
目視で狙われるような状況はないだろう。
コントロールメタルは未開放時はウラノス標準装備の強度しか持たない>爆弾ごときでゆがむ
開放時は規格外なのでスマッシャーを跳ね返されても破損しない
ガイバーって殖装体だけじゃなくて人類全体を指すんだっけ?
人類ノ最モ忌ムベキ形態(カタチ)"殖装体"
ソレハ危険キワマル"規格外品(ガイバー)"ダ!!
>>962 Uのメタルは爆弾で破損したのではなくて
初めから不良品だったという説もありますね。
>966
それってハリウッド版2だったっけか。
今月のガイバーは休みかね?
休みです
970 :
968:2005/11/27(日) 16:34:04 ID:VMCnK8Et0
>969
そうか、ありがとう・・・
971 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/28(月) 10:13:56 ID:MfFXbBHc0
新刊いつごろでル?
いつも元気なスレが止まっててワロス。賢明な諸君らも語り尽くしたか。
それにしても、このスレの人たちって、優しい人ばっかりだよねえ。
少なくとも、忍耐がなければ20年もつきあってられまい。
>>976 >クラウドゲートで繰り広げられたガイバー・とカブラールの戦いの末、
>ついに究極の先頭生物・アプトムが復活する! しかしそれはクロノスをも
>巻き込んださらなる壮絶な戦いへとエスカレート!! TVアニメ絶賛放映中
何人たりとも俺の前は走らせねぇッ!って感じですか。
速水の犠牲、アプトムの復活はほんの触りでしか無かったのね・・・・
新宿編が終結するのは10年後ですか?
アリゾナは更に終結するのに(ry
>>979 アリゾナは、ぼっちゃんのギガンティック持っていかれちゃったから終わりそうじゃない?
ぼっちゃん逃げて、ちょん切れた人もとりあえず一命をとりとめて終わりっぽい。
981 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/29(火) 23:01:13 ID:t7eRevDs0
もう用事が終わった後だからギガ返してくれたのかも。
>>978 「先頭生物」もツッコミどころだが
「クロノスをも巻き込んだ」ってのも酷い間違いだよな
もともとアプトムと晶は巻き込まれた側だし
カブラールは神将だしね
>TVアニメ絶賛放映中
問題はココだと思うんだが…
アニメスレは良かった探し状態だぞ。
いや、でも絶賛放映中以外のあおりをアニメ化した作品で見たことないぞ。
985 :
高屋良樹:2005/11/29(火) 23:44:48 ID:iADYIgiC0
今年は漫画を描かなくてもお金がいっぱい入ってきて良かった。
次はDVDで不労所得が入るから、来年も仕事しなくていいな。
>>981 っていうか、今まで晶の方が遠慮してたから巻島が優先使用してただけだろ
あれの管理者IDで登録されてるのは作った晶にあるだろうし
巻島の方が相応しいし、自分は使いきれないと遠慮してたから
晶が譲る形で巻島が使っていただけ。
本来の管理者がしっかりと優先権を主張したら、巻島は剥ぎ取られるのが当然。
意思の強さがどうのじゃないって。
あの状況で、晶がどう遠慮してたように見えるのか
そもそもヘタレがギガ作成時にそんな難しいことを考えれるわけが無い
要求は「アルカンにも勝てる強い武装」のみだし
ユニットがモルモットでも触装できるように、ギガも優先とか管理者とかないと思われる
ギガ争奪戦はバーゲンのおばちゃんのごとくずうずうしいほうが勝つ
じゃあユニットがもいっこあったらおばちゃんに渡そう。
>>985 そんな大人、修正してやるーーーッ!!!!
ぬるぽ