ウルトラジャンプ総合スレ PART16

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
集英社発行「月刊ウルトラジャンプ」総合スレです。

前スレ
ウルトラジャンプ総合スレPART15
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1117195574/
UJ公式HP
http://ultra.shueisha.co.jp/
関連スレは>>2-5あたり。
2過去スレ:2005/07/25(月) 22:47:17 ID:80dDJE/H0
【漫画】ウルトラジャンプ総合スレ PART14
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1112017815/
ウルトラジャンプ総合スレ PART13
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1106408195
ウルトラジャンプ総合スレ PART12
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1093836099/
ウルトラジャンプ総合スレ PART11
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1078155865/
ウルトラジャンプ総合スレ PART10
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1063476514/l50
ウルトラジャンプ総合スレ PART8(実質9)
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1042887029/
作者の都合により休載です ウルトラジャンプpart8
http://comic.2ch.net/comic/kako/1037/10377/1037757878.html
ウルトラジャンプ総合スレ  PART7
http://comic.2ch.net/comic/kako/1024/10245/1024565219.html
ウルトラジャンプ総合スレ  PART6
http://comic.2ch.net/comic/kako/1009/10092/1009202465.html
★☆ウルトラジャンプについてVer.05☆★
http://comic.2ch.net/comic/kako/1006/10063/1006363177.html
ウルトラジャンプについて Ver.04
http://comic.2ch.net/comic/kako/998/998126068.html
ウルトラジャンプについて Ver.03
http://salad.2ch.net/comic/kako/983/983936085.html
ウルトラジャンプについて Ver.02
http://salad.2ch.net/comic/kako/974/974725250.html
ウルトラジャンプって
http://piza.2ch.net/comic/kako/958/958949683.html
3関連スレ:2005/07/25(月) 22:49:03 ID:80dDJE/H0
【SBR】ジョジョの奇妙な冒険 Part80(350)★
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1121786259/
【天上】大暮維人総合スレFIGHT46【天下】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1121866658/
【三輪士郎】 狗 DOGS 【ウルトラジャンプ】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1117718365/
ABARA BLAME!-|-弐瓶勉総合スレッド-|+ 肆拾
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1119056872/
【今井神】NEEDRESS part2【ニードレス】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1116404351/
クロスロオドを語るスレ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1094543942/
【作/佐藤大輔】皇国の守護者 其の伍【画/伊藤悠】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1117731574/
木城ゆきと 銃夢 -Last Order- 18
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1115260625/
やまむらはじめ総合スレ・その7
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1105209300/
【ぷちモン】七瀬葵総合 quest2【気象精霊記】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1116169536/
★★★うたたねひろゆき総合スレッド4★★★
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1119624445/
破壊魔定光 中平正彦総合スレッド9
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1116614404/
【清】竹下堅次朗総合スレ【濁】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1032515028/
4関連スレ2:2005/07/25(月) 22:50:44 ID:80dDJE/H0
アガルタを語るスレ【ワケワカラン】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1090216210/
【鈴木央】僕と君の間に PART2
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1097602089/
萩原一至 BASTARD!!-暗黒の破壊神- Part51
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1120483579/


移行しそうなスレが4、5個あるため、確認次第貼り直しします。
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/25(月) 23:07:50 ID:81KzCjZD0
,..-──- 、
                /. : : : : : : : : : \
           冒  /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
            l l ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',
          ./〜ヽ{:: : : : :i '⌒'  '⌒' i: : : : :}     ________
           |__| {:: : : : | ェェ  ェェ |: : : : :}   /
.           .||ポサ.|| { : : : :|   ,.、  |:: : : :;! <  うわゎぁぁぁぁぁっ
         /|.l ン||_.ヾ: :: :i r‐-ニ-┐| : : :ノ   \
         |  ̄ -!、 ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐′      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         |    −!   \` ー一'´丿 \
         ノ    ,二!\   \___/   /`丶、
        /\  /    \   /~ト、   /    l \
       / 、 `ソ!      \/l::::|ハ/     l-7 _ヽ
      /\  ,へi    ⊂ニ''ー-ゝ_`ヽ、    |_厂 _゙:、
      ∧   ̄ ,ト|    >‐- ̄`    \.  | .r'´  ヽ、
     ,ヘ \_,. ' | |    丁二_     7\、|イ _/ ̄ \
     i   \   ハ       |::::|`''ー-、,_/  /\_  _/⌒ヽ
___________________________________
このスレを見た人は、10年以内にかならず氏にます。
でも、逃れる方法はあります、
※10日以内に20箇所のスレにこれをはるのです。
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/25(月) 23:22:32 ID:5te2P5zK0
たいへんだあ
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/26(火) 00:28:10 ID:EtTbb67B0
なんでコピペって頭がもげてるのが多いんだろう。
普通にコピーして貼り付ければ頭はトバないと思うんだが。
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/26(火) 02:03:36 ID:z9OuTyHy0
>>7
↓この部分のスペースをコピペしてないから
□□□□□□□□□□□,..-──- 、
                /. : : : : : : : : : \
           冒  /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
            l l ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',
          ./〜ヽ{:: : : : :i '⌒'  '⌒' i: : : : :}     ________
           |__| {:: : : : | ェェ  ェェ |: : : : :}   /
.           .||ポサ.|| { : : : :|   ,.、  |:: : : :;! <  うわゎぁぁぁぁぁっ
         /|.l ン||_.ヾ: :: :i r‐-ニ-┐| : : :ノ   \
         |  ̄ -!、 ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐′      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         |    −!   \` ー一'´丿 \
         ノ    ,二!\   \___/   /`丶、
        /\  /    \   /~ト、   /    l \
       / 、 `ソ!      \/l::::|ハ/     l-7 _ヽ
      /\  ,へi    ⊂ニ''ー-ゝ_`ヽ、    |_厂 _゙:、
      ∧   ̄ ,ト|    >‐- ̄`    \.  | .r'´  ヽ、
     ,ヘ \_,. ' | |    丁二_     7\、|イ _/ ̄ \
     i   \   ハ       |::::|`''ー-、,_/  /\_  _/⌒ヽ
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/26(火) 05:50:38 ID:MAl2poIL0
そうなのか。
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/26(火) 11:40:55 ID:PNuKmuaU0
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/26(火) 12:02:36 ID:12sHTCgU0
気持ち切り替えていこうぜ
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/26(火) 13:02:40 ID:RQNbOY/20
少女漫画系の編集は作家の妄想世界を壊さない様にしてるみたいな事聞いた事あるが
それの代表的成れの果てなのか
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/26(火) 14:20:59 ID:JQWbzmLZ0
                ,..-──- 、
                 /. : : : : : : : : : \
             冒  /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
               l l ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',
              ./〜ヽ{:: : : : :i '⌒'  '⌒' i: : : : :}     ________
                |__| {:: : : : | ェェ  ェェ |: : : : :}   /
.                 .||ポサ.|| { : : : :|   ,.、  |:: : : :;! <  うわゎぁぁぁぁぁっ
                /|.l ン||_.ヾ: :: :i r‐-ニ-┐| : : :ノ   \
                 |  ̄ -!、 ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐′      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                  |    −!   \` ー一'´丿 \
                   ノ    ,二!\   \___/   /`丶、
                   /\  /    \   /~ト、   /    l \
                   / 、 `ソ!      \/l::::|ハ/     l-7 _ヽ
                    /\  ,へi    ⊂ニ''ー-ゝ_`ヽ、    |_厂 _゙:、
                    ∧   ̄ ,ト|    >‐- ̄`    \.  | .r'´  ヽ、
                    ,ヘ \_,. ' | |    丁二_     7\、|イ _/ ̄ \
                     i   \   ハ       |::::|`''ー-、,_/  /\_  _/⌒ヽ
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/26(火) 14:56:55 ID:RCyjrVjK0
>>1
乙。

電波女の話題は電波板かひきこもり板で。
あの電波女のスレからこっちに出張でネタ引っ張ろうとしてるヤツがいると見た。
はしゃぎたいならそっちの少女漫画専用スレでひきこもってやってくれ。

前スレ>>974
松本は単行本の売上げは確実にありそうだが、合間でゲームや他の仕事を入れてるんじゃ
なかったか?
生活のメインはアガルタに頼ってそうだが、他にも副業を幾つかこなしてそうなイメージ。
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/26(火) 16:06:40 ID:AiuOkX/40
1おつ
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/26(火) 18:03:57 ID:I6YuR0ry0
1乙。ジョジョと銃夢の新スレが立ったので、リンク貼っときます。

【SBR】ジョジョの奇妙な冒険 Part81(351)★
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1122305226/l50

木城ゆきと 銃夢 -Last Order- 19
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1122318538/
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/28(木) 04:22:39 ID:Qv6JAS9X0
1乙

人否杉
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/28(木) 13:41:59 ID:hh9+V19j0
CLOTH ROAD トーガの拷問に萌えた奴の数→
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/28(木) 18:01:37 ID:u/vfRDqc0
>>18
そんなことよりメイ様に検査されたジェニファーのリアクションに萌えた
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/29(金) 01:06:46 ID:1euFh7F/0
人否杉
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/29(金) 19:47:06 ID:0fRLqOHX0
まあ、本来の月末はこんなもんでしょう。先月とかは新連載があったから伸びてただけで。

最近新連載ってWJのように3つくらい固まって来るけど、次もそうなのかな?
時期はおそらく年末年始(1月号、2月号)あたりか。
面子は、半確定なのが桐山光待くらいで、抜けるのは最有力なのが唯と竹下かな。
WJ解雇組が流入してくるのはもう勘弁して欲しいな。
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/30(土) 01:43:00 ID:vPbHWoTx0
まあ、荒木やばっちょは少年の域を超えても見栄えと中身が合ってる作品を
UJに提供してくれそうだったが、他のはなあ・・・。
唯は今度こそ完全に抜けて欲しいもんだが、もしかして編集と強いパイプでも
持ってるのかね。
やっと終わったと思っても、ちょっと間を置いて出戻りを繰り返してる。
そこまで需要や人気があるとは到底思えないんだが。
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/30(土) 09:04:11 ID:R5bHsYEj0
いちご100%ってWJ終わったの?UJ来るんじゃね?
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/30(土) 10:49:22 ID:LVYYRE370
来る理由がない
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/30(土) 10:54:51 ID:w6HM0Jim0
きたら荒木と対消滅で双方とも終わる
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/30(土) 14:01:56 ID:RLHexH560
なぜそこに荒木が関わってくるのかが全くわからん
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/30(土) 14:25:59 ID:5RGbYWmT0
2ちゃんだからってシュールなこと書きゃいいってもんでもないよね
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/30(土) 15:49:52 ID:UKRGaD7I0
フヒヒヒヒィッ、スイマセン。
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/30(土) 18:03:44 ID:KyJRBFOD0
苺の作者は女性向に戻ってきて欲しいなー なんてな
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 19:31:40 ID:H0QsuI6/0
うん。
お色気が女性向けの時の方が好きだったなー。
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/30(土) 23:35:50 ID:Ui57xv3e0
どうでもいい
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/30(土) 23:46:20 ID:doylzNdd0
いちごの作者で思い出した。
かなり前になるが、きまぐれの松本があの漫画の○年後というのを
予告したまま行方知れずになったなぁ。
当時売り出したイラスト集は売れたのかね。
時代と激しくズレてる観がたえなかったのだが。

いちごの作者もネタがなくなったら、更に○年後不倫版とか出して来そうだな。
UJではなくSJあたりで。
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/31(日) 01:15:38 ID:62VRedao0
内容とまったく関係ないくせに
ヤル気のない手抜きエロ扉を描く七瀬より
かわいい女の子を描く!という
こだわりの感じられ河下の方が好きだ
内容はともかく
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/31(日) 01:16:50 ID:62VRedao0
×こだわりの感じられ河下の方が好きだ
○こだわりの感じられる河下の方が好きだ
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/31(日) 02:38:08 ID:gvT97oWf0
いちごの人は乳首描いた方がいいと思うよ
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/31(日) 07:14:11 ID:D9qKgk1A0
連載終わるのが決まったと思わしき辺りから
サービスシーンをやめたあたりが
作者の描きたかったこととは違うベクトルでやってたんだろうなあ
とオモタ
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/31(日) 08:25:21 ID:Q2xxnKnI0
なにこのいちごスレ
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/31(日) 14:34:00 ID:SjvZPxCR0
シーン
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/31(日) 16:24:46 ID:1K55PO/O0
ハリ
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/31(日) 18:59:46 ID:rLGG7VT60
シーン
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/31(日) 19:05:34 ID:eBchjAzC0
ハリだよ
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/01(月) 09:01:50 ID:o9gCu0I30
すなおだよ
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/01(月) 09:11:06 ID:muPnYcs00
砂男?
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/01(月) 19:02:08 ID:Ly2iMt1x0
サンドマン乙
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/01(月) 21:08:06 ID:1HHUXsT90
NEEDLESSっておもろいんか?
買おうとしたが帯にでっかく書かれた
「萌え」を見て少しためらってしまったんだが
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/01(月) 21:12:48 ID:ypr9VUce0
あんまりおもしろくはないよ。
同人ノリの普通の能力バトル漫画。
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/01(月) 21:31:43 ID:Y0v6XmPf0
>>43
「針すなお」って意味だと思われ
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/01(月) 21:48:26 ID:Qx42+9G70
ええ??NEEDLESSっめちゃオモロイんだが。テンポがいい!
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/01(月) 22:20:40 ID:zWBRzyL50
ねこだいすき
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/01(月) 22:23:41 ID:F/KDpgwD0
犬大好き緑の五本指はPOPCORN大好き
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/02(火) 08:39:48 ID:FQMCyIWsO
ABARAとNEEDLESSを交互に読んでると笑いがこみあげてくる。
なんでよりによってあの二つを隣り合わせにするんだ編集……
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/02(火) 20:03:11 ID:c3PGXUC90
今月号を巻頭から順に読んでいくと、
ニードレスのところで
「ああ、箸休めにこういう漫画も必要なわけか」
ということを実感する。
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/02(火) 20:15:56 ID:TzsFTSVy0
いろんな意味で「濃い」作品やオサレ気味な作品が続いたところで
いろんなところが「ベタ」な作品が来るわけだからな。
安心して読める。面白いかどうかは別として。
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/02(火) 21:05:02 ID:1/5Rq7du0
ABARAとSBRの間に火星人刑事が挟まってれば最高だった。
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/03(水) 00:44:56 ID:mIQQn0vE0
コロコロやボンボンなら准看板ぐらいは張れそうだが
正直なぜあんなにプッシュしているのか分からない>ニードレス
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/03(水) 00:50:07 ID:yPoOm2Nb0
ニードレスはUJの本来の路線なのかもしれないが、
最近ぞろぞろと大物漫画家が流れ込んできてUJ自体の雰囲気が謎だからな。
ニードレスはガンガン(最近どんな感じか知らないが)向きな感じ。
で、変なふたなり微エロ漫画が終わるのはいつよ?
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/03(水) 01:14:46 ID:/0X7N8Dd0
ある意味とっくに終わってるがな
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/03(水) 01:50:26 ID:ZZl1YB1i0
最近SBRが看板みたいになってるな。
やっぱ信者が買って雑誌自体の売上が
よくなってるからだろうか?
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/03(水) 06:05:09 ID:CP/neEFd0
荒木の仕事が速いからと思う
ハギーにそれだけの事が出来たら、ハギーでもやってるハズ
まあ漏れはSBR目当てに買ってるけど
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/03(水) 06:48:11 ID:kAM49V8A0
表紙になったり、巻頭にくるだけで看板になるなら
ニードレスなんてUJの大看板じゃねーかw
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/03(水) 07:46:40 ID:/ClWuZ2i0
ニードレスは看板じゃないのか?
てっきり看板だとばっかり・・
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/03(水) 09:53:58 ID:8kCs8L++O
果たしてこれから先ABARAが表紙&巻頭をもらえる日が来るんだろうか
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/03(水) 12:29:12 ID:UDHkfd690
アフタではBLAME!は何度か表紙になってた
UJでもなってほしい 個人的には、弐瓶の絵は横向きよりも真正面を見据えた構図のがかっこいいと思う
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/03(水) 13:00:34 ID:uDza+4CU0
銃夢休載?
tp://jajatom.moo.jp/nikki/menu/2005_08.htm
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/03(水) 15:07:00 ID:hXkwOzqD0
どこに?を付ける必要があるのかと
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/03(水) 22:51:27 ID:9BqbA3i00
蒼のサンクトゥスさえ載ってればどうでもいいよ。
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/03(水) 23:13:50 ID:B4lsM43V0
クロッシングゲームの頃は面白さを感じていたのだが
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/04(木) 02:35:29 ID:eWvKGLxc0
ABARAの表紙が付録でついてきたら嬉しい
ABARAに関わらず、付録でついてきて欲しいものって何かあるかな?
逆に付録でいらないものは?
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/04(木) 02:44:42 ID:DyHkkr3B0
>>68
>いらないもの
ハッピーワールドとふたなり
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/04(木) 06:50:01 ID:M3kOm+WXO
忘れ物ですよ。
つ「ぷちモン」
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/04(木) 17:25:51 ID:0MjQ9/tm0
基本的に表紙になったときに買い難くなるのは要らない。
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/04(木) 18:51:59 ID:ibipbSb80
今月とか?
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/04(木) 19:39:18 ID:IJXqiv950
普通な表紙・カッコイイ表紙はぜんぜん平気
カッコイイけど異彩を放っていて目立つ表紙は自分の身なりと比較されそうで躊躇する
二次元美少女全開な表紙は自分の趣味を危ぶまれそうで躊躇する
でも書店員は客が何を買ったかなんて気にしてないらしいので気にしない
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/04(木) 21:08:22 ID:11AxfvLb0
よくWジャンプの作家の交換の話題がでるけど、どれも合わない。
ヤングジャンプや
スーパージャンプのいい作品がUJに来て欲しい。
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/04(木) 21:18:14 ID:63/+UbNT0
いい作品を編集が手放すわけないだろ
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/04(木) 21:29:07 ID:R1XN59M20
ヤンジャン、スーパーの良い作品で尚且つウルジャンに合う作品
…そんなもんあるか?
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/04(木) 21:35:00 ID:ztpdze030
GANTZとか
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/04(木) 21:40:21 ID:DyHkkr3B0
GANTZ無くなったらYJ終わっちゃうよ。
だからあんな糞展開で引き伸ばしてるのに。
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/04(木) 21:43:47 ID:63/+UbNT0
たしかYJって一番コミックが売れるのがリアルなんだってね。皮肉だな。
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/04(木) 22:39:19 ID:wU212PI90
ガンツいらね
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/05(金) 00:18:48 ID:X8kdGzXY0
つーか、いちいち雑誌買うのに表紙とか気になるのか?
自意識過剰な小中学生みたいだな。
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/05(金) 01:07:01 ID:QR6621Q20
小中学生だろうから仕方ない
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/05(金) 01:27:15 ID:qPie8EOl0
おじさんになると家族や世間が気になるのですよ
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/05(金) 01:36:41 ID:npRAx95G0
ってか、ウルトラジャンプの対象年齢って何才?
たぶん青年誌だろうけど、オヤジ系雑誌じゃないし、やっぱオタ系?
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/05(金) 01:45:30 ID:1LHJkva80
オタ系青年誌
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/05(金) 23:45:13 ID:sQDYqfQ40
小学館におけるIKKIとサンデーGX、講談社におけるアフタヌーンとマガジンZという
似てるが異なる硬軟マニア系両方の役割を担わされてるのが難しいわな。
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/06(土) 00:22:22 ID:MwuxX35H0
いっそぶった切るか?
今月号のピンナップ辺りを境にすれば丁度良い希ガス
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/06(土) 00:26:13 ID:JiBhbuPf0
隔月で
ウルトラジャンプ硬派号
ウルトラジャンプ萌え号
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/06(土) 01:11:07 ID:LlHHzy6s0
考えてみれば、集英社発行の漫画誌でヲタ層狙いのものってUJ以外にない気がするな。
ホントにもう一誌増やして、もっと細かく種別を分散させた方がいいな。
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/06(土) 01:15:07 ID:PolMgkbD0
オールマンとかビジネスジャンプとかあのへんがよくわからない
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/06(土) 01:16:51 ID:vuvjxtPX0

SBR・DOGS・ABARA・定光・銃夢・アガルタ・クロス・皇国・僕君



バスタ・天天・サンクトゥス・ニドレス・天獄・ぷちもん・ハピド・ボク翼

でいいのか?
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/06(土) 01:25:42 ID:MddCH3PB0
ウルトラジャンプきららを創刊しる
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/06(土) 01:35:08 ID:MN4KMxTW0
バスタって萌えだったのかw
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/06(土) 01:39:03 ID:t721HraN0
>>91
バスタに抗議する!w
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/06(土) 01:41:38 ID:TO9EG4x90
>91にほぼ異論はないが。僕君いらんけど。
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/06(土) 02:47:49 ID:txmECTUv0
>91
皇国は萌えるぞ。
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/06(土) 03:07:49 ID:sH3Y3PbG0
>>96
猫か、猫なんだな。
確かに正しい。
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/06(土) 03:19:25 ID:5g+HefGY0
>97
よしよしお食べ
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/06(土) 06:25:31 ID:+K8n0gIUO
ウルジャン硬派・萌の2分割は嬉しいが
萌のほうはウルジャンじゃなくてもいいよな
エロ同人アンソロでいいじゃん
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/06(土) 08:54:06 ID:dHo0edDB0
>>91
その分け方だと結局俺どっちも買うよ
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/06(土) 13:39:35 ID:sb0JNIXL0
>>91
サンクトゥスって萌えなのか?
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/06(土) 15:21:39 ID:0wdw9yag0


(´-`).。oO(隔月でもバスタは落ちるんだろうなぁ・・・・・・・・・)
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/06(土) 19:02:14 ID:WvS+AHqB0
天天て萌えかー そうだなー
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/06(土) 19:18:08 ID:rd1r07nM0
>>102
(´-`).。oO(季刊でも落ちるよ……。)
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/06(土) 21:26:46 ID:NyP+A55K0
クロスロオドは硬派だったのか
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/06(土) 22:39:40 ID:WvS+AHqB0
少なくとも萌えではない…のか?
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/06(土) 23:03:25 ID:dHo0edDB0
とりあえず>>91の突っ込みどころ満載な分割にはワロタ
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/07(日) 03:43:35 ID:RiooLebZ0
結局、萌でも硬派でもないロオドや蒼サンこそがウルジャンの中のウルジャンということでよろしいか。
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/07(日) 12:36:41 ID:nnGZcFEV0
むしろ異端
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/07(日) 15:33:41 ID:mX+DAGzp0
とりあえずアンケート出す
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/09(火) 00:45:19 ID:tFcWCUl40
人否杉 age
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/09(火) 00:47:57 ID:2lRvbEuy0
発売前どころか印刷前の生原稿(の一部)をネットで公表するのはいいんだろうか
定光の人
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/09(火) 01:04:01 ID:KfmLvUdb0
いいんだよ
発売前なら企業のものでもないし
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/09(火) 07:25:42 ID:izBPRPwz0
>発売前なら企業のものでもないし

無茶苦茶
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/09(火) 17:54:49 ID:dhQTgw7y0
雑誌の出版社と契約している以上、雑誌掲載前の原稿の公表は企業情報の流出に近いような気が・・・
でも原稿そのものの著作権的な権利は作者に依存していそうだし、う〜ん・・・
でもさすがに編集部の許可はとってあると思うんだが
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/09(火) 17:58:33 ID:/SXd7A8U0
最近、ウルジャンをコンビニでよく見かけるようになった
良い事だ
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/09(火) 19:24:03 ID:frIfd4YX0
ちょっとだけ載せるのは黙認してるのかも
それもダメな場合は注意勧告されるだろうし

ダメな雑誌もあるけどね
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/09(火) 23:47:15 ID:skoJF2Qu0
>112
しかもよりによって個人的ネタバレシーンだつたからな…

コンテも載ってた事もあるけど
実際本誌に掲載されたコマ割りとかなり違ってた

違う漫画家がブログに新キャラとか描きかけの扉絵を
公開したのを見た事はあるが
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/09(火) 23:57:31 ID:YKapOAq10
部分的に公開している漫画家は結構いる
急に公開しなくなった漫画家もいるので雑誌によって対応が違うのかもね
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/10(水) 00:00:45 ID:vW+nGnup0
まぁ俺らがどうこう言う話じゃないと言う事で
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/11(木) 21:37:47 ID:t9NkCdJj0
コンビニから書店まで5箇所程まわったがどこも売ってない
この時期じゃあ八月号かうのは絶望的かな
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/11(木) 21:47:37 ID:A4uSRjLG0
ジョジョヲタが「5巻の続きだ」とか言って買いまくってるからな
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/11(木) 22:02:19 ID:wWlOiywl0
ジョジョヲタウザイネー
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/11(木) 22:34:04 ID:xqC1C7EQO
話題がないからって無理やりジョジョオタを叩かないでくれ。
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/11(木) 22:52:56 ID:srOD0wt60
普通に頭のおかしいこと言ってるよねこの人たち
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/11(木) 23:42:06 ID:uXwYd/M90
公式に「バックナンバーをご希望の方は、お電話にて集英社読者購読係までお申し込み下さい」てのあるけど、
これでバックナンバー手に入れた人っているのかな。
まあ今の時期でもあるところにはあるし、近所の古本屋にも稀に発売一月後に流れてくることがあるな。
俺ん所は結構恵まれた環境だったのか。
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/12(金) 00:43:22 ID:WbjGsWPq0
トーハンでジョジョがランクインしたようだ
雑誌も売り上げ伸びて、ジョジョのコミックスも伸びた
共存共栄でいいことじゃないか
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/12(金) 04:43:19 ID:XL/Evmyx0
それはいいことなんだろうけども
一部の住人が鬱陶しいのはどうにかならんのか

なんじゃなかろーか
まあマターリでいきたいもんです
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/13(土) 22:18:51 ID:K6d2QjsE0
今月は今月でスゴかったけども
今度はA松せんせえちっくなピンナップが載るそうだよ
もえもえだねえ
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/13(土) 22:49:05 ID:3uM61PTL0
金田マリオとか載ってるくらいだし別に普通。
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/14(日) 00:22:12 ID:ZkAL3fYG0
普通にもえもえなんだろ
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/14(日) 22:45:10 ID:VM3/QOSN0
ん?ていうか来月号ピンナップのMAGIって赤松のアシのまぎぃ?
だとしたらそりゃあゴーストやってるんだから萌へぇな感じにはなるだろうよ

と思ったけどさすがに他社の漫画家のアシをピンナップに使うわけないか
イラストレイターとか、どっかのゲーム会社の原画家さんかなんかか
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/14(日) 23:05:13 ID:dWgyDraY0
tp://ekizo.mandarake.co.jp/shop/ja/search.do?action=itemInfo&viewId=513169
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/14(日) 23:26:22 ID:R/mOqkHx0
>>132
その赤松のアシ本人のサイトに
「ネギ知ってるとちょっとにやっとするかもという絵を描いた。ウルジャンに載るよ」
とある。
たぶん>>129はそれを踏まえた上で書いてる。
135132:2005/08/15(月) 01:45:41 ID:E0O6pk/50
マジかよ・・・ピンナップの目的とか編集部のコネとか色々と意味不明すぎる
何で赤松本人じゃないんだとかはどうでもいいが何もそんな微妙な立場の人間にピンナップ描かせんでも・・・
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/15(月) 03:01:35 ID:QCc8eJ0j0
それなら綾永らんに描いてもらえばよかったのに。彼女もねぎマに深く関わってるんだし
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/15(月) 03:18:12 ID:PD6BiTV50
てか、今の連載陣のピンナップでも充分なクォリティだと思うんだが
ゲストじゃないとだめなのか
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/15(月) 03:51:45 ID:iME0ci3d0
綾永らんといい、まぎぃといい、A松プロのアシスタント(元含む)はUJと
関係深いのかな、と思ったり。
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/15(月) 07:11:40 ID:VDGB0pvL0
>>137
イラストは漫画より割のいい仕事だから
「今の連載が終わったら次はウチでお願いします」
みたいな接待なのでは。
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/15(月) 07:58:05 ID:ek14K1gy0
ちょっと前までピンナップは一枚絵で勝負できるタイプの人がやってなかったっけ。
ここ数ヶ月おかしい。たまたま続いてただけか?
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/15(月) 11:12:44 ID:7L2L1nnJ0
今の連載陣でピンナップまで描ける余裕があるのは数人くらいか

というか、目新しさで人を呼ぼうという企画なんだろうから
連載作家以外で決め打ちなんじゃなかろうか
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/15(月) 18:06:47 ID:TKlPV6L00
まあ、先月のアレと比べれば大抵の事は許せる気がせんでもない
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/15(月) 18:21:39 ID:D1IHQHUq0
先月のアレの人、公式で「アンケートハガキの力は大きいので
ぜひ書いてください」ってお願いしてたよ。
UJってかなり幅広いジャンルを扱ってるように見えるけど、
さすがにホモ漫画の載る余地はないよね?

ウザかったらスルーしてください。
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/15(月) 18:52:12 ID:TKlPV6L00
作者がどういう意図で描いたかは知らんが、
今まさにアンケートの力を痛感している頃だろうなあ
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/15(月) 22:36:14 ID:zpA+Vt2F0
反対票投じとかなきゃまずいかな?
万が一連載なんて持ったら死ねるんだが。
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/16(火) 00:05:15 ID:ZKomMnit0
ハッピーワールドの竹下の同人誌に
綾永らんが寄稿したらしいんだが読んだ人 詳細希望。
っていうか綾永らんのスレ欲しいな。新作はまだなのかー
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/16(火) 19:44:15 ID:UGYrSix50
18 名前:マロン名無しさん 投稿日:2005/08/16(火) 19:29:18 ID:???
ゲイが語る「ジョジョの奇妙の冒険」
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1124129862/

アラキとやりたいのは、女だけではなかった模様(´Д`;)
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/16(火) 23:51:55 ID:VgWpqFgo0
吸血鬼ですからね
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/17(水) 01:01:30 ID:9k5lrz820
UJって何か吸血鬼が多い印象あるな。
ヒラコーも以前読み切り描いてたし、大暮も魔人やってたっけ ディオはどこだディオは
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/17(水) 08:58:34 ID:hKQ2DUWv0
>>149
時々でいいから、天獄のことも思い出さないでいいです
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/17(水) 11:38:19 ID:Upi9VTE90
>>149
>大暮も魔人やってたっけ
マガジン(読切)、マガジンSpecial(連載)
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/17(水) 21:52:06 ID:zo5jtVq70
10月号から忍空始まるってよ。
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/17(水) 22:06:12 ID:DsN3XjNo0
何、その酷い話
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/17(水) 22:30:41 ID:n/pEpAAf0
ちょっと前にアシ募集してたなあ
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/18(木) 00:21:53 ID:C0OgzaMC0
>150
忘れてないよ。うたたねの新刊エロ同人も読んだしw
バスタードも以前ダイ・アモンの生存をほのめかすような記事があったっけ。
ろくでなしブルース読み返したら、何かバスタードってセリフ回しが似てる印象を受けた。
森田まさのりも新作描くなら漫革じゃなくてUJにしてほしい。浮くだろうけど
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/18(木) 01:01:46 ID:6ld6GzTM0
ところであのホモマンガはどうにかならないの?
批判のアンケートも効くのかね
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/18(木) 01:07:27 ID:ug9rWpan0
>152
え…まじ…?
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/18(木) 01:10:44 ID:AHqdsFQI0
作者が連載するのは確かだろうけど新作じゃなくて本当に忍空なのか?
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/18(木) 01:41:22 ID:3Lj5Syfw0
ホモマンガって何
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/18(木) 01:45:58 ID:6MexErJa0
表紙を見る限りスティールボールラン
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/18(木) 01:47:18 ID:QP254RXE0
やまじゅんレベルでないとホモマンガとは言わん
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/18(木) 01:48:29 ID:6+zO4QoJ0
例のピンナップのこと?
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/18(木) 02:38:34 ID:VXyMDjmI0
ピンナップは漫画なのかー。
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/18(木) 02:40:58 ID:klk8i9530
チンコ女が野郎に挿す展開はまだですか?
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/18(木) 11:34:46 ID:6pMLENN10
バスタ休載?
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/18(木) 16:04:29 ID:hbxq9r1t0
ウルトラジャンプ10月号よりあの作品が復活。
10年の沈黙を破り、あの忍空使いたちが帰ってくる!風の風助が・・空の藍ちょうが・・大地の橙次が・・
そして新たな忍空使いたちが、UJの歴史を変える!!

時はMUROMACHI157年
戦乱の世を治めるべく、「忍空」の使い手たちが、師・麗朱により再び集められた!
「虹を翔る銀嶺」を目指し旅をする風助たちは・・!?
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/18(木) 16:05:39 ID:VIrKiQDQ0
ほんとに!?
(作者が狂ったため)中途半端で終わってガックリしてた俺としてはかなり嬉しいんだが!
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/18(木) 16:37:29 ID:dnyycV7G0
月ジャンとかでやればいいのに
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/18(木) 17:47:03 ID:dnyycV7G0
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/18(木) 18:17:38 ID:8ZYfWVQo0
荒木のいるウルジャンに連れて来ることで
90年代ジャンプの読者層を取り込もうという考えなんだろう。
一つの雑誌にまとまってる方が読者としても便利だし。
171名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/08/18(木) 19:20:33 ID:zWEX+ouF0
誰でも思う一言を恥知らずの私が言おう!
ウルトラバンチ!
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/18(木) 19:35:57 ID:hA1inw+80
定期購読ってもう着くのな
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/18(木) 21:13:05 ID:Ea3x6g5a0
月ジャンなんてクレイモアしか読むものがない
クレイモアがUJに来ればチェックが楽になっていいんだが
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/18(木) 22:51:18 ID:x27FrsKk0
バンチ化・・・
ありうる話だから怖い
読者層もコアなマンガ好き層から、懐かしマンガ好き層へ徐々にシフトチェンジ
姨捨山の概念は共通だしな
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/19(金) 00:17:24 ID:ZG6uQadB0
s-manga.net更新きた
ホントに忍空やるんだな
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/19(金) 00:34:17 ID:ZXJoUiLr0
忍空絵がオレの記憶してるままだったら激しく要らないんだが
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/19(金) 00:37:05 ID:pXN6wBc+0
忍空だけはアニメの方がよかったな。
最後カアちゃんにあえたんだっけ?よく覚えてないな。
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/19(金) 00:42:00 ID:v/Ut90ic0
アニメはOPが印象深かったな>忍空
曲調が変わるところが好き
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/19(金) 01:08:50 ID:nxrIPkcD0
記念リンク

◆忍空◆
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1119093805/

銃夢みたくこれもまた完全版とか言って単行本の出し直しするのだろうか。
当時でも絵はちょっとアレな感じだったけど、さすがに10年も経ってれば変わっていると思うんだが。
まあ始まってみないとわからないな。
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/19(金) 01:15:20 ID:iYOWJIWI0
月曜から重版されるジャンプリミックスの売れ行きで決めるんじゃないのかな。
ジャンプコミックス自体は絶版ではないので、10巻出されても無問題だが。
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/19(金) 01:30:13 ID:KLeBX9e60
ちょっと期待
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/19(金) 01:32:05 ID:lh99VGU20
忍空か
今の週間少年ジャンプ(笑)連載陣よりはおもしれーとおもうから期待してみる
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/19(金) 01:43:33 ID:nxrIPkcD0
>>180
よく予告ページ見てみると、重版って書いてあったね。見逃してたというか気づかんかった。
じゃあわざわざ完全版なんて出す必要も無いだろうな。
既刊は近所の本屋には置いてないけど、絶版じゃないなら次は10巻で出すのかな。

しかしホントどういう心変わりなんだろうと、ttp://aqua.pure.cc/~gctc/jump/interview_kiriyama.html見て思う
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/19(金) 01:51:22 ID:5olA+NvQ0
それは確かに・・・。
もしかしたらUJで完全新作をやる前に完結編みたいな感じで忍空を
けりをつけるという形になったとか(本人と編集者がそれで一致したとか)
どちらにせよ、忍空自体をそう長期に渡って連載するとは思えない。
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/19(金) 01:57:32 ID:J/SD4F7G0
忍空の作者って生きてたんだな・・・
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/19(金) 02:34:16 ID:e6hy4idN0
この先、ジャンプシステムに耐えきれずドロップアウトした
作家連中を拾い上げていくのかね。
なんか、出世競争に敗れた官僚を受け入れる
特殊法人じみてきたなあ>UJ
荒木や忍空は好きだったんで別にいいけど。
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/19(金) 02:37:37 ID:lARqhbDr0
そうすると残す=名のある作家ってことになるから
ウルジャンが凄いことになったりしてw・・とちょっと期待してみる
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/19(金) 02:56:57 ID:UOVstv/R0
つーかジャンプ組はバンチで頑張れよ
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/19(金) 04:09:56 ID:WIhar/Cz0
荒木は適切な移行だったと思うが今度はどうかね
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/19(金) 06:34:54 ID:B2tlbgGK0
良く行く空き地にゴミが不法投棄されてた気分だ。
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/19(金) 07:51:42 ID:x/IrCbAf0
昨日ブックオフで忍空立ち読みしてきたんだが素直に面白いと思った
バトル以外は
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/19(金) 07:57:43 ID:L5zvruy30
今月号ひどいな・・・
休載にエンピツ・・・
こんながっかりする雑誌ひさしぶりだ
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/19(金) 09:27:00 ID:1zJ3VUfp0
天上天下打ち切れ
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/19(金) 09:34:12 ID:xaTWU0C00
正直ギャンブラーの読切が1番面白いと思った俺は諸星大二郎のファンでもある
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/19(金) 10:18:22 ID:NpasAgK/0
忍空が好きだったので
思わず定期購読申し込んだが、バカな事したような気がする
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/19(金) 10:59:06 ID:C4YE2jmpO
弐瓶木城大暮の漫画に猫萌え漫画に犬萌え?漫画と来て今度は忍空の人。

ちょっと濃すぎるので次からはダラダラ読めるのが来て欲しいな
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/19(金) 11:14:30 ID:9TVeTV9E0
忍空復活なんて夢じゃなかろうか・・・。
能力漫画の中でもかなりの名作だろ。非常に嬉しい。
週刊に合わないけど実力はある漫画家もっとウルジャンで拾ってくんないかな。
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/19(金) 11:51:33 ID:CPayPuidO
今までの新連載で一番びっくり
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/19(金) 11:53:01 ID:hg9U1uxL0
忍空復活すか!いや〜、うれしいね。
作者が壊れちゃったと聞いた時は心底がっかりしたんだが、
まさかこんなミラクルが待っているとわ。

その内に和月氏もやって来そうですな。
あの人の作風ってもうジャンプの支持層から決定的に離れちゃってるみたいだし。
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/19(金) 12:23:25 ID:I4BDlToC0
なんか香ばしい流れだな
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/19(金) 12:25:26 ID:iYOWJIWI0
9月30日に出るジャンプの増刊ジャンプ the REVOLUTIONは
まさに和月やフジリュー達を囲い込みするための増刊だな。

ヤンジャン:ウルジャン≒(週刊少年)ジャンプ:REVOLUTION
を狙っているのではなかろうか。
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/19(金) 13:24:43 ID:9HdGRPgW0
今月号買ってきたー
なんだこのエヴァンジェリン様ピンナップ・・・
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/19(金) 13:28:07 ID:1O6pcJuf0
忍空初見のやつらが銀魂のパクリとか言い出しそうだな。
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/19(金) 14:04:05 ID:Znjs31La0
よく見たらUJボク女多いな
今月の二ドレスでまた追加かよ
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/19(金) 15:08:48 ID:ihj4IHmi0
今回の佳作だけど、
ttp://d.hatena.ne.jp/y2k000/20050819#p2の感想見てて気付いたんだけど
確かに最後の賭けのディーラーの言葉っておかしいよね。
どっちにしろ、殺すつもりだったのかな?
ふつー、こういう話って「本当」を選べば、ディーラーが頭を撃つんじゃないの?
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/19(金) 15:15:27 ID:7qQx5Z3H0
本当の狙いは、前に向けて撃たせることだったんじゃないか
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/19(金) 15:15:34 ID:jl2HMHns0
忍空スレは?
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/19(金) 15:51:32 ID:v/Ut90ic0
>>203
WJで連載する訳じゃないし
UJじゃ忍空世代のほうが多いだろ
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/19(金) 15:55:43 ID:WKO9i4Et0
>>203
やっぱ銀魂って忍空に似てるよね?特にギャグのノリが。
最初見たとき桐山が名前変えて描いてんのかと思った。

ちゃっちゃと忍空完結させて次回作見たい。
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/19(金) 16:04:28 ID:bXTHh8NT0
黄純はYOSHIKIなままで大丈夫なんだろうか。
当時も子供ながらにコレいいのか?って思ってたが。
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/19(金) 16:22:35 ID:ZLgG/ZV10
今月号びみょーだった。全体的に。
面白かったのは皇国と漫画賞入賞作(すげー荒木っぽかったけど)だけ。

あとテンテンってもうそろそろ終わるのか?
君ボクもなんだか終盤に向かってる気がする。
というかチンコ女早く終われよ…なにあれ。
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/19(金) 16:27:34 ID:+DHRYt9Z0
UJはバンチ化つーより
濃すぎるぐらいの癖の強い漫画家を集めて欲しい
二瓶とか木城いるし
忍空の人はベストな選択
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/19(金) 16:32:29 ID:WKO9i4Et0
クロスロードって最近読み始めたからストーリーがわからないんだけど、バトル物なの?
ふたなり漫画は普通にエロ漫画だな・・・
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/19(金) 18:04:20 ID:E++Zw42O0
マンキンもウルジャンで続き描いてくれないかなぁ…
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/19(金) 18:04:25 ID:BtEizUSX0
忍空復活させてる様じゃやばいんじゃないか
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/19(金) 18:49:09 ID:YAqwlXtl0
ABARAがこの先生きのこるにはどうしたらいいんだ……
掲載順が順調に下がってるよ……
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/19(金) 18:53:17 ID:e6hy4idN0
固定ファンがついてる作家だし、
個人的には特につまらないとも思わんし、
悲観しなくても大丈夫じゃね?
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/19(金) 19:18:11 ID:ZLgG/ZV10
アバラよりも終わるべき漫画があるから
今のところは大丈夫だと思う。
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/19(金) 19:23:50 ID:9Fah1ylL0
ニドレスはそこまでプッシュするようなものなのか?心底理解できねーぜ・・・
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/19(金) 19:29:14 ID:I4BDlToC0
俺は毎回オタ臭ぇ絵だなと思いながらパラパラ流し見してる
ネーム読むとバカになりそうな気がする
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/19(金) 19:34:04 ID:uCU/sLLv0
>>219
俺もそんなにプッシュされる作品とても思えないのだけれど、これだけ
大きく扱われているのを見ると、ネットまして2chにいる層とは別の客層を
がっちり掴んでいるのだろうね。

WJのほうだけど、ネットをがっちり掴んでいた連金があっさり撃沈したのを
みても、ネットなんて所詮一部の偏った(年齢・嗜好等)客層でしかないわけで。

個人的には忍空の復活に祝杯!今日の晩酌はうまいぜ。
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/19(金) 20:10:01 ID:5QmdelKtO
なんだよ! 銃夢休載かよ… 買って損した…
ニードレス別冊付録なんていらんし。
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/19(金) 20:28:46 ID:S0IWyFBF0
>>216
ABARAが下がってる?
巻頭のニードレスは置いといてその上は天天と始まったばかりのSBRと狗だけじゃん。
下がってるといえるか?
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/19(金) 20:32:46 ID:S6y90xyz0
>>219
ニードレスは作者の筆が早いから表紙や付録に出来るってのと
まだ3巻までしか出てないから新規読者が付きやすいってのが
プッシュされる大きな理由なんじゃないか?

それに、天天とか長期連載陣はもう一通りプッシュし終わってるし
途中から読んでもなにがなんだかわからんだろう。
蒼サンや皇国はパッと見地味なんで食い付き悪そうだし。

そういうこと色々考えているとニードレスがプッシュされるのもわかる気がする。

225名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/19(金) 20:40:48 ID:ARjfjytu0
>>214
激しく同意。
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/19(金) 20:42:02 ID:e6hy4idN0
確かにニードレスって、ウルジャン連載陣にあっては
一番頭カラッポにして読めそうな漫画だからなあ。
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/19(金) 20:45:19 ID:crjw/VCF0
濃い漫画が多いからね。
箸休めにちょうどいいかも
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/19(金) 21:50:20 ID:z5JI38hc0
>>221
すでに「ネットの層」とか「2chの層」とかって思考回路は古杉だと思うぞ。

ともあれ、お前と一緒に忍空復活に乾杯。


「くせぇ!!

 くせぇって言うより、苦ぇ!!」

当時笑い死ぬかと思った
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/19(金) 21:53:18 ID:BcF90aFG0
天天もそういう部類だけどな。
あと一つくらいそういうのが欲しい。濃すぎるよ。
そういう雑誌だとは知ってるが、程度ってものがあるだろう。
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/19(金) 22:07:45 ID:EYBwE2yO0
最後にエロ漫画が載ってたよ(・∀・)
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/19(金) 22:24:06 ID:Znjs31La0
MAGIのピンナップはネギまそのまんまだね
もうちょっと絵柄変えたほうがよかったんじゃないの?
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/19(金) 22:29:43 ID:M3O9oUjh0
ウルジャンって低空飛行路線かと思いきやちゃんと野心があったのね。
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/19(金) 22:32:26 ID:MjsqB2X+0
>>231
あれ事情知らない人がみたら
なんでウルジャンに赤松がねぎまイラスト描いてるんだ?
と思うよな

つーかオレはMAGIってサインなかったらそのまま勘違いしてたw
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/19(金) 22:33:03 ID:WKO9i4Et0
>>228
風助君足もんで
なにやってるの?早くもみなさい
にかなり笑った。里穂子は萌えだな。
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/19(金) 22:36:24 ID:e6l7iFXr0
>>233
俺は今の今までそう勘違いしてたわ…
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/19(金) 22:57:37 ID:NV+Ezjek0
(´゚д゚`)えっ?あれ赤松じゃないの?
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/19(金) 23:05:22 ID:z5JI38hc0
>>233
「事情」とやらを知らないんで良ければ教えて呉。
どっかで見た事ある絵だと流し見してたけど、そうかあれが赤松なのか。

>>234
次回予告のページって全部あの頃の絵だよね?
今も変わってないんだろうか、・・よもや・・・・・まだ書いてないんだろうか。


そして、おまいら。次回予告が・・・・・・・・

         「☆表紙で登場!!
            天獄 うたたねゆろゆき」
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/19(金) 23:14:46 ID:2d9BumU80
忍空復活age
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/19(金) 23:16:15 ID:S0IWyFBF0
>>237
MAGIは赤松のアシ。
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/19(金) 23:19:08 ID:Q75Uoq0Q0
>>237
マガジンで赤松健がやってるネギま、作画は主に
アシスタントのまぎぃ(MAGI)がやっている。

赤松にカラーの仕事を頼めば結局まぎぃがやる事になる訳で
ネームバリュー的にも赤松を通した方が本来は良かったかもしれない。
が、赤松は講談社と専属契約を結んでいるため集英社は彼に頼む事が出来ない。
よって今回まぎぃ氏に直接頼んだ訳になる。

わざわざ直接頼む程の理由が何なのかは分からん。
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/19(金) 23:22:27 ID:z5JI38hc0
心配だからねぎま画像ググっちゃったよ、やっぱり赤松じゃないk

>>239>>240
えEEEEEEEEE?!
そっくりというか一緒というか区別出来ないというか。ビックリ。
そうか、マガジンの人がなんでUJに?と思ったけど、そういう事なのか。
どうもありがとう。勉強になった。
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/19(金) 23:24:46 ID:U0vKCROz0
赤松のアシとか独立しないほうが儲かるんだろうな
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/19(金) 23:26:22 ID:WKO9i4Et0
先月と今月のピンナップの選び方が正気の沙汰とは思えない。
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/19(金) 23:28:07 ID:5cz4ge4b0
そういう事情が…。
ああ、ねぎまとかいうの描いてる人のだなー位の印象だった。
とりあえず先月のよりはずっと良かったとは思う。
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/19(金) 23:32:00 ID:9HdGRPgW0
先月のと比べたら幼稚園児のラクガキでもいい。
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/19(金) 23:32:47 ID:68doDYah0
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/20(土) 00:26:24 ID:Iny5sLe+0
ピンナップにBLAME!の駆除系が居るのは既出ですか?
ABARAの前だから陰謀を感じてしまったww
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/20(土) 00:44:43 ID:rq9lBa+H0
いいかげんこのスレで語るABARAのファンもウザくなってきた。
本スレ行け。
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/20(土) 01:12:05 ID:egN8VyyN0
ハァ?
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/20(土) 01:13:51 ID:IhLNIp990
ウルジャン公式の今月のピンナップの名前が尾崎のまま変わってねぇよw
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/20(土) 01:34:03 ID:VQhoFwqM0
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/20(土) 03:13:39 ID:KBvM0D0p0
ウルジャンの公式HPのピンナップのところがいまだに尾崎南ってなってるが。絵はまぎぃのに変わってるのに。
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/20(土) 04:14:20 ID:UFjjAjRy0
>>199
和月はサンデー移籍の噂もある。
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/20(土) 04:40:33 ID:05WsI2b60
どんどん時代に合わない雑誌になっていく。
編集部はめくらだな。
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/20(土) 05:09:03 ID:2CG5n20s0
>>251
「まんま絵柄パクリの同人作家だな」
とか思ってたが作画アシだったんか…
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/20(土) 05:35:40 ID:FNdrgxJi0
>>255
赤松漫画は原作が編集部で作画がMAGIって話もある位だぞ。
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/20(土) 06:40:37 ID:URr81MSJ0
赤松はさいとうプロ方式で書いてるって話しじゃなかったっけ?
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/20(土) 08:10:56 ID:R+HKAsu40
赤松も実は本気出せばまぎぃとまでは行かないけど、まぎぃに
相当似てる絵を描けるよ。
まあまぎぃのが圧倒的に画力あるのは明確だがね。
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/20(土) 09:52:54 ID:Ljx9PynJ0
>>253
和月は新創刊のジャンプ系雑誌に新連載が決まっているし
まだ他社には行かないんじゃないかな
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/20(土) 10:01:37 ID:5tsw8eXNO
「圧倒的な画力」て。
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/20(土) 10:23:49 ID:7UqYTQ0C0
ttp://ranobe.sakuratan.com/up/src/up52030.jpg

>>259
ジャンプ・ザ・レボリューションか。あれは増刊。
新連載じゃなくて読み切り。
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/20(土) 10:36:23 ID:RO1mroIv0
>>254
こういうマニア雑誌で時代に合わそうなんて考えたら
ふつうに駄目になると思うが
ヤンサンみたいに
もともとヤングジャンプ系統やスピリッツ等では満足できないやつらを取り込もうとしてるんだろうし

天天とアガルタとアウトロースターしか読むものなかった時代から考えたら
粒揃いになったもんだと思う
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/20(土) 12:03:09 ID:05WsI2b60
バンチみたいになるのがオチ
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/20(土) 12:14:48 ID:BF7zoXsQ0
バンチは今の30〜40歳台の昔、ジャンプを読んでた人がメイン購買層だと思ってる
UJは20〜30歳位をターゲットにした雑誌なんじゃない?
古臭いセンスの作家陣も多くないしバンチみたいにはならないと思うけどね
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/20(土) 12:24:53 ID:BocBYCA60
>>250,252
確かに。ちなみに「次号の予告」をクイックするとNotFoundになっているんだが。

>>253,259,261
和月は9月の新増刊、12月の赤マルまではWJの仕事もっているし、それまでは専属だな。

それにしても、MAGIを知らない人(事情を知らない人)がこの絵を見ると、激しく誤解
しそうだな。
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/20(土) 13:02:36 ID:JNeckI2Q0
時代のニーズは少年誌等に任せとけば良い
UJにはこのまま濃口路線突っ走ってもらいたい
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/20(土) 13:37:31 ID:z0y+Ax6v0
>>263
バンチの90年代バージョンを目指したらいいかも
ただし腐女子向け漫画は一切いらない
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/20(土) 13:51:08 ID:KBvM0D0p0
和月もそうだけど、フジリューもウルジャンっぽいような
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/20(土) 13:51:45 ID:BocBYCA60
90年代のジャンプで腐女子にうけていた漫画は男にもうけていた
ジャンプで男子にうけ難い腐女子好みの漫画は、最近増えているような・・・
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/20(土) 14:02:53 ID:+2DAn9Wx0
統計取ったわけじゃないんだし
推測でそんなん言っても不毛だべ
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/20(土) 14:18:46 ID:RO1mroIv0
ウルジャンの2世漫画は
他によくある一回大円談でおわらせた後他にいろいろ描いてみたけど
だめだったので食うために仕方なくやります
って感じじゃなく作者にこれが描きたいっていうモチベーションが残ってそうな感じはある
休載が多いけどなorz

忍空もぐだぐだになった末の打ち切りでおわったんじゃなくて
作者が逃げて終わった為、まだ枯れてない可能性があるからみんな期待してるのではないかと
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/20(土) 14:26:11 ID:DVQl6djv0
何年代だろうが所詮はバンチ。
目指していいものではまったくない。
集英社が知ったらバカにしてるのかと思いそうだな。
WJからの移籍の話はしつこくなりそうなので
漫画サロン板とかに雑誌間移籍希望スレ立てるなりそっちでやってほしい。
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/20(土) 14:37:24 ID:7OjE/9mJO
ちょっと今のウルジャンは濃すぎるから
ひとつくらい林宏や彼岸島や濱中アイみたいな
絵内容ともにクソとしか言いようのないようなヤツがキテホシス
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/20(土) 14:39:41 ID:P3jy6zmx0
>>273
やめんか
それにはわけがあるんじゃ
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/20(土) 15:03:55 ID:7OjE/9mJO
マルティストキタコレwwwwwwww
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/20(土) 15:11:21 ID:5tsw8eXNO
最近のウルジャンいいよー
昔はもうちょいナンパなイメージだったけど、
ここ数年で俺が影響受けた作家がこれでもかってほど入ってきた
あとなにげにウルトラグラフィックスが良い
あきまんとか伊藤真美とか
オタク心を理解したラインナップだ
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/20(土) 15:17:51 ID:nW0l9QlR0
>>242
お前きっと同日発売のGX「吼えペン」読んだろ?
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/20(土) 15:25:58 ID:b3NMxRfy0
本宮がテレビで「目だけ描いて後はアシまかせ」と公言してた時は驚いたなぁ、
作業風景まで見せてたし。
それ見るまで「目だけ描く」って話は、一種の都市伝説だと思ってたよ俺。
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/20(土) 15:29:30 ID:kRpvmCFJ0
むしろ工場 になれ
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/20(土) 16:07:44 ID:RO1mroIv0
>>273
存在自体がほとんど触れられない唯とかはそうじゃないのか?

むしろ彼岸島はネタ漫画として2chの作者スレ住人は凄ェ楽しそうなんだがw
とんでも展開を楽しめるネタ漫画がほしいのか?
281280:2005/08/20(土) 16:17:03 ID:RO1mroIv0
ああ、>>273はマルティストか
最初なんのことか分からなかった
つーかそんなマイナーな言葉知らねーよw
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/20(土) 18:16:56 ID:cx7pIFXx0
あの読み切りのクオリティの差は何だ…
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/20(土) 19:49:21 ID:ccYNbs810
トゥルーだクソヤロー!!
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/20(土) 20:22:29 ID:FicNenz70
アレは昔ビームで描いてて結局追い出された奴か?

何だあの漫画…
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/20(土) 21:00:41 ID:feAQnK6k0
しかしあの漫画で佳作レベルなら入賞する漫画って新人レベルでありえるのか?
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/20(土) 21:23:07 ID:6+lsau1c0
読み切りは最初キャラがいいと思ったけど後半に行くにつれて底が浅くなってきてつまらんかった
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/20(土) 21:26:07 ID:j9doHtfx0
読ませ方は上手いと思ったけど
なんで最後あんなんになったのかよく分からんかった
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/20(土) 21:44:16 ID:NQ93Dm+Q0
オチは早い段階であれと決めていたのかな。
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/20(土) 21:52:32 ID:5KiRZX2O0
どっちの奴について話してるんだ
290286:2005/08/20(土) 22:48:11 ID:6+lsau1c0
>>289
すまん読みきり二つあったな。俺が言ってるのはウルトラ漫画賞佳作の方。
もう一つの読みきりは筆舌に尽くしがたいつまらなさだった。
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/20(土) 22:50:52 ID:wABCxGZC0
>>288
オチありきだろうね。
ああいう流れにしたいならニヤリとするような伏線が無いとつまらない。
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/20(土) 23:00:19 ID:jfjzI6Qa0
>>289
言うまでも無く
最後までキチンと読めたやつだろ
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/20(土) 23:13:12 ID:+2DAn9Wx0
オチあれ一瞬ディーラーが恋人の変装だったのかと勘違いした
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/20(土) 23:34:24 ID:FicNenz70
なんでアレ入れ替わったん?
喪黒福造的不思議パワーなんか?
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/20(土) 23:52:58 ID:WIANbCV+0
あの辺の過程があったらぐれいとだったんだがな
まぁ十分楽しめたよ、一部連載陣より
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/21(日) 00:02:08 ID:dE7ui3hM0
もっとおぞましい雰囲気に力を入れて、いつか連載して欲しいな
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/21(日) 00:05:51 ID:qyFTe7lO0
代原の入賞作はいいんだが
もうひとつの代原のギャグが笑えないを通り越して
かなり不快だった。
UJってギャグ作家が欠乏してるよね。
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/21(日) 00:07:38 ID:yiWGKnQ20
ギャグは忍空に期待
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/21(日) 00:07:59 ID:jDD5EHXS0
>>297
あれ同人誌かと思った
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/21(日) 00:11:13 ID:QJ1OTmW5O
>>298
(;´゚ω゚`)ぐっ…おまえやめ…う!!くせぇ!!
      くせえっていうよりも
      にげぇ!!
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/21(日) 00:15:35 ID:JJlrgrnj0
>300
それ忍空の愛読者でないと煽りに聞こえるぞw
橙次の屁で臨死体験して五年前他界した祖母に会ったとか風助が吹き飛ばされたりとかクソワラタ
あと、バスタードでアビゲイルが再登場する時も笑いに期待。
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/21(日) 00:32:00 ID:EJ+Brk5e0
>>205
主人公が最初にやめるって言った後、「次逃げようとしたら殺す」っつってるから別にいいんでないの。
まあ、誰を殺すとは言ってなかったからあのオチじゃね?

あれで佳作だったら今の連載陣、ほぼ入賞でき(ry
正直、武装ポーカー並に面白かったと思うのだが・・・
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/21(日) 00:54:04 ID:jVY4RZq50
興信所とか使って捜索したりしたんだろか>桐山光侍

「桐山光侍捜索物語」キボン
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/21(日) 01:05:22 ID:hvCKLvl10
普通にアニメのDVDボックスでインタビュー受けたりしてるじゃん。
機会があれば続き描きたいとも。
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/21(日) 01:12:29 ID:BKm1LsbI0
普通にそこまで知ってるのがスレにウジャウジャいるとでも思いますかあん
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/21(日) 01:38:48 ID:hvCKLvl10
興信所なんて言うから
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/21(日) 01:50:09 ID:sZsioehK0
忍空つまんないなぁとおもっていたら、そういうことがあったんだ。
いまさらだけど、初めて知った。

予告見て、愕然としたけど、期待してみようかな
あと、MAGI知らなかった。
え? 赤松じゃん!と思った。

同人誌読んだことあったのにorz
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/21(日) 02:05:37 ID:qyFTe7lO0
忍空は週間連載末期は作者が
壊れてきててそれはそれでおもしろかったなあ…
UJ連載はわりとうれしい。
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/21(日) 02:36:38 ID:n+YoL2oa0
発売日に買える所が羨ますぃ
いっつも23日前後だよ。
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/21(日) 02:44:55 ID:vtQ3Ox1Q0
ポヨ=ナマステどうでした?
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/21(日) 02:49:06 ID:+bIIg/os0
>>310
釣りか…?釣りなのか?
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/21(日) 04:11:35 ID:tr1FBI5M0
忍空がこんなに人気があるとは知らなかった。
糞漫画とか思って読んでいなかったが、面白いのかもしれんな。
ちょっと興味がわいてきた。
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/21(日) 04:21:08 ID:yiWGKnQ20
読んでた当時は白い漫画だなぁとしか思わんかったけどすごく読み返したくなってきたぞ。
当時はまったく笑わなかったけど氷使いは今読めばすごく面白い予感がする。
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/21(日) 05:05:45 ID:9oFzyb+S0
黄純とか赤雷のキャラが素晴らしかった。
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/21(日) 10:47:31 ID:rrNfAVNZ0
>>312-313
古本屋で安いから読んでみるといいよ。確か10巻程度だし。

>>310
読んだ後怒りを抑えるのに必死だった。
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/21(日) 11:30:03 ID:0H/mvotI0
8/19/金
本日発売のウルジャンに載ってます〜。読んだって〜。
編集部内のウケがよろしいようで、次回も空きがあれば書くことになりました。
ウルジャン作家の皆様。ジャンジャン落としてくださいませ!(^_^;)
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/21(日) 11:59:29 ID:dmlANLGi0
ギャグ漫画でつぼにはまっておもしろいと思うのはそう多くないが、
読んでて腹立つのや途中でぶん投げるのもそう多くない。

でもなぜかUJに載る読みきりのギャグ漫画は後者な率がやたら高い。
あれがまじに編集内のうけがいいとしたら、納得だが。

つうか、どうせ書かせるなら今回のギャンブルのやつにまた書かせて欲しい。
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/21(日) 12:23:52 ID:Lw/OGcMt0
今回の駄目なほうの読みきり、
あそこまで駄目だとアンケート送りたくなってくるな。
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/21(日) 12:24:43 ID:Lw/OGcMt0
ハッ、それが編集部の狙いか!
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/21(日) 14:12:17 ID:69/fAnuK0
ハガキ代の無駄
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/21(日) 16:43:29 ID:yTpO3vhy0
読み切りのナマステって、コミックビームで描いてる金平?
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/21(日) 16:51:34 ID:1c55KCQY0
今月のダメな方の読みきりの作者のHP
ttp://poyo.biz/

基本的にエロを書いてるみたいですね。
あのギャグのつまらなさは、逆に才能じゃね?
323310:2005/08/21(日) 17:23:47 ID:iSwcqhfP0
やはりつまらなかったのか・・・
立ち読み出来なかったもんで。
この人、他人の作品をツマラン・ツマランて
自分の日記に書くことが多いから
よっぽどご本人は面白いマンガ描くのかと思ったんだが。
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/21(日) 17:51:00 ID:jVY4RZq50
プロフィールページからしてもう…
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/21(日) 18:00:01 ID:hvCKLvl10
子持ちでコレなのか・・・
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/21(日) 18:08:44 ID:jVY4RZq50
編集部内で好評って…
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/21(日) 18:12:54 ID:+bIIg/os0
ウルジャン作家に落とさないよう頑張ってもらわないとな…
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/21(日) 18:18:14 ID:jVY4RZq50
8/19/金
本日発売のウルジャンに載ってます〜。読んだって〜。
編集部内のウケがよろしいようで、次回も空きがあれば書くことになりました。
ウルジャン作家の皆様。ジャンジャン落としてくださいませ!(^_^;)
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/21(日) 18:28:36 ID:qHRQ8xfs0
まあ、ハギーとかのことを言われると
「落とす」という点に関してだけは沈黙してしまう
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/21(日) 18:43:11 ID:R8LHTnExO
あげ
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/21(日) 19:35:43 ID:SJCOd8Rp0
ポヨナマステっていうとアスキーのエロゲ雑誌のオマケでミニゲームを作ってる
人というイメージしかない。
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/21(日) 19:56:43 ID:/W/SuJZf0
ギャンブルの方の読み切りおもろかったなあ
まだ21でしょ
もうちょい経験積んだら化けるで
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/21(日) 20:00:14 ID:gwJYCJyQ0
>>332
うん、あれはマジで面白かった。
21歳でああいう話が描けるのはすごいね。
荒木の武装ポーカーとか魔少年思い出したよ。
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/21(日) 20:00:16 ID:zHtT0s8X0
とりあえずアンケのツマンナイ漫画に入れとくよ>ポヨ
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/21(日) 20:06:59 ID:lQGin2PK0
個人的には、真島悦也が他所いったことが残念でならない。
あの4コマ漫画だったらいい箸休めになっただろうに。
それ以降出てきたギャグ、4コマ系の代原はみんなイマイチっつーかなんかどうもレベル低い感じがする。
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/21(日) 20:16:36 ID:gNGdM6Hd0
ポヨポヨ
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/21(日) 20:26:29 ID:qHRQ8xfs0
ここで海藍を芳文社や電撃から引き抜く策
しかし、また休載常連が増える罠
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/21(日) 20:47:03 ID:UdsxqCGR0
ギャンブル読み切り、600万円ってのが気になった
舞台は外国じゃないのか?
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/21(日) 21:50:55 ID:9wAM9mGx0
セリフを日本語に翻訳しているんだから、通貨だけ翻訳しちゃいけないってこともあるまいて
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/21(日) 22:01:36 ID:jVY4RZq50
ジョジョ5部でも自動ドアに「自動ドア」と書かれてたしな
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/21(日) 22:04:32 ID:P6H9JHj+0
ジャイロもレースに参加するときカタカナで「ジャイロ・ツェペリ」と書いてたしな
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/21(日) 22:11:09 ID:yiWGKnQ20
それどころかイタリアなのに「円」が使われてたような気がするぞ
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/21(日) 22:11:32 ID:XtOnPMFI0
ジョジョは日本の普通の高校生と外国の一般人が普通に喋っていたから論外
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/21(日) 22:12:43 ID:jDD5EHXS0
ヘブンズドアーで喋れるようにしてもらってる
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/21(日) 22:15:00 ID:QJ1OTmW5O
>>343
つ【露伴】
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/21(日) 22:15:41 ID:1NCg9r8E0
【SBR】ジョジョの奇妙な冒険part84(354)
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1124595500/

はいSBRは新スレ立ったからそちらへ誘導〜
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/21(日) 22:21:21 ID:Xa4hbnJ20
懐かし漫画板の忍空スレの住人、困ってるなぁ。
このまま懐かし漫画板でスレを進行して良いのか、漫画板で新スレを立てるべきなのかを。

こう言う特殊なケースは、非常に難しいよな。
休載期間が10年で、連載再開が発売されてる9巻のその続きだから。
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/21(日) 22:22:39 ID:yiWGKnQ20
漫画板で新スレ立てたらなんか不都合なことでもあるのか?
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/21(日) 22:23:50 ID:P6H9JHj+0
次スレからこちらに立てれば問題ないと思うけどねぇ
350343:2005/08/21(日) 22:27:13 ID:XtOnPMFI0
>>344-345
漏れは3部のことを言ったんだが・・・
>>346
そうする
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/21(日) 22:27:21 ID:jVY4RZq50
銃夢と同ケースと言えるんじゃないか
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/21(日) 22:32:40 ID:qHRQ8xfs0
武器庫と書いてある武器庫
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/21(日) 22:54:29 ID:/DuD9TPv0
>>347
ロト紋を例に取れば懐かし漫画のほうのスレをそのままにして漫画板に新スレ立てたよ
その後懐満のほうは落ちた
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/21(日) 22:58:39 ID:hnZ3zt/D0
>>350
アメリカ人の母を持つ承太郎はもちろん、海外在住だった花京院も英語喋れると思うぞ。
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/21(日) 23:01:23 ID:jSaXKzRr0
忍空の人達はこのスレで暴れたりしないかな?
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/21(日) 23:05:08 ID:0H/mvotI0
何でそんなことをわざわざ聞くかな
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/21(日) 23:07:48 ID:YCjzJMjFO
忍空の場合、一度完結してからの続編では無く、
途中で中断してた話の続きを10年後に描く訳だから、
ロト紋などとは、ちょと違うケースだよな。
確かに9巻までは懐かしい訳だし。
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/21(日) 23:10:00 ID:pFRuZMi50
来月のウルトラジャンプ これは「BASTARD!!」が休載である。
ダウト オア トゥルー?
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/21(日) 23:11:30 ID:/7ImNvTI0
正直どっちでもいい
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/21(日) 23:20:53 ID:P6H9JHj+0
>>358
答えはトゥルーだ(と思いたいという願いをこめた上で限りなく低いその可能性に一縷の望みを託し)
クソヤロー!!
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/21(日) 23:23:09 ID:MrwEsis40
ダウトオアトゥルー
トゥルーだクソヤロー
っていろいろ使えそうだな
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/21(日) 23:34:29 ID:61T+0Eee0
つーか、休載以前にバスタ大丈夫ですか。
ウリエルでこんだけ引き延ばしと戦闘インフレさせて
ベルゼバブやサタンと戦えるのかい。

…って真面目に考えるのすらむなしいな。
あの漫画の場合。
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/21(日) 23:41:13 ID:B9wVTcUx0
もうずーっと引き伸ばしばかりです
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/21(日) 23:43:45 ID:yiWGKnQ20
決着の時が迫る
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/21(日) 23:48:40 ID:pFRuZMi50
決別の間違いだろ
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/22(月) 00:37:57 ID:Kklh7nXj0
今はWJ買ってるが、冨樫がUJに移ったらこっちを買おうと思います。JOJOと忍空もあるし。冨樫早く移らないかな・・
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/22(月) 00:39:06 ID:vWbKGFX40
バンチで合流を待ちましょう。
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/22(月) 00:42:39 ID:mxLkBUpY0
>冨樫がUJに移ったら
来ないで下さい
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/22(月) 00:51:55 ID:dhWwjLUA0
その手の役はハギーで間に合ってます
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/22(月) 00:58:20 ID:WgLSVcai0
自由に落とせる(漫画家にとって)神雑誌に。

駄目な方の読み切り、それ自体はどうでもいいんだが
>編集部内のウケがよろしいようで
ここに一抹の不安を覚えた。
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/22(月) 01:45:44 ID:dWIFrziT0
>>370
読者のウケより編集部内のウケを優先する方針だと
それこそバンチ化のもっともたるものに…
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/22(月) 02:07:45 ID:W3xw7f6y0
>>371
(なぜか変換できない)を書かないとネタかマジかわからないじゃないか
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/22(月) 02:28:54 ID:1yb+jLEIO
このスレ見るまで読み切りが2つあることに気付かなかった俺ニョモス
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/22(月) 03:10:07 ID:Uk9n3dAk0
今のバスタの内容を見ると長期間休載した意味がないのではと思ってしまうのだが
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/22(月) 04:56:43 ID:RPbNDBiY0
休載に意味なんかないよ?
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/22(月) 04:58:28 ID:kRUy3Mn60
ギャンプル物の読み切り、そんなにいいとは思えんけどな
作る方としては結構作り易い、喪黒福造的話っぽく仕立てただけにも思えるが
上手くまとめ切れてるとも思えんし
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/22(月) 05:05:57 ID:4oDWVQfi0
MAGI個人にピンナップの仕事がきて、
「赤松健」の方がネームバリューいいだろうと日記とかに書いてるが、
「赤松健」は、マガジン専属だから避けたんだろう……

で、
キャラデザインどころか、場所といい周りのドールっぽいのといい……
エヴァ様の優雅な休日にしかみえない罠

以上、ネギまオタでした
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/22(月) 06:18:13 ID:2SWbEJwQ0
ギャンブル読み切り、駄目だな。
絵柄が浮いてるからまず飛ばしたし。
首吊りも片方最初から死んでんだろ、と思ったらそのままだったし。
「何かを取り戻そうとするギャンブル」って、結局金だし。
何より魅せるページの一つもない、固まった漫画。
このスレ見てちょっと期待したんだが読み損だった。
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/22(月) 06:37:51 ID:SlLIg8UZ0
あれ結局どういうオチだったの?
全然分からん
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/22(月) 08:17:55 ID:fyDW5BXM0
だから佳作どまりなんだろうな
色々アラはあるな
まあまだ21の新人だし今後の成長に期待

ところでこの読みきり最後のPの下に荒木のコメントが載ってるな
今読み直して気付いた
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/22(月) 08:56:58 ID:W3xw7f6y0
審査員が荒木大暮ハギなんだから当たり前だろ
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/22(月) 09:18:52 ID:fyDW5BXM0
>>381
なにが当たり前
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/22(月) 09:19:05 ID:83FVDANu0
大暮はともかく、荒木はああいうのが好きそうなのはわかる。
ハギって女が可愛くないと良い評価貰えない印象があるのだが。え、マリーなの?
まぁ、もう少し話をわかりやすくしてほしかった。

最初、パープルヘイズはマリーが仕組んだと思った俺。
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/22(月) 09:23:43 ID:fyDW5BXM0
>>382
なんか編集途中で送信してしまったのでキレてるようなレスになってしまった
すまん スルーしてくれ
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/22(月) 10:38:58 ID:W3xw7f6y0
>>384
審査委員各氏のコメントを掲載と書かれてて荒木は審査員の一人なんだから荒木のコメントがあるのは当たり前だろって事。
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/22(月) 12:34:52 ID:4tXWF66/0
富樫はなぜUJにいかないのですか
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/22(月) 12:47:02 ID:CDTE30bF0
冨樫はこなくていいよ。描く気がない人はいらない。
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/22(月) 12:57:47 ID:Uk9n3dAk0
冨樫は毎週締切を用意しなければ、月刊でも落とします。
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/22(月) 16:33:51 ID:4tXWF66/0
WJでもいらないんです!!
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/22(月) 16:45:06 ID:C2nanxdA0
うむ。うむ。禿げしくドウイーである。
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/22(月) 18:29:03 ID:gsoxu0oD0
冨樫がレベルEみたいなのやるならきてもいいが
ハンタとか幽白みたいな幼稚なのやるんだったらくるな
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/22(月) 18:32:54 ID:gCIG2un90
別にレベルEってハンタと比較して特に大人な漫画でもないと思うが…
絵柄の印象で言ってんのかな
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/22(月) 18:33:50 ID:R4V5fZRx0
幼稚を嫌うのは幼稚だからである
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/22(月) 18:53:43 ID:C2nanxdA0
話もEは面白いと思うよ
幽遊白書やハンタは、話もツマラン
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/22(月) 19:50:52 ID:yBbwtU3y0
好き嫌いは個人の主観
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/22(月) 22:49:56 ID:wpPXKjvUO
いよいよ萌えが駆除されてしまう日が来るか
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/22(月) 22:59:24 ID:dWIFrziT0
縮小はされても駆逐はないだろうそこまで競争力のある雑誌ではないし。

というか萌えも燃えもグロもなにもかものごった煮でこそUJだと思う。
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/22(月) 23:33:36 ID:NHDXhZC50
ごった煮?生ゴミ袋の間違いだろ。
なんでも詰め込めばいいってもんじゃないんだよ。
最近ゴミが増えすぎた。
賞味期限が何年も過ぎてカビくさいのばっかり。
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/22(月) 23:38:48 ID:QSDFhHjo0
>377
俺はドールと水着デザインと体が
大槍っぽいと思った
あそこの部分だけだが

大槍さんピンナップか表紙描いてくんないかなあ…
エロゲンガーじゃダメかな
以上、チラシの裏でした
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/22(月) 23:42:55 ID:afIvaTTf0
いや、今流れはいいから 一気に方向をしっかり定めてほしいな

中途半端が一番いかん
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/22(月) 23:50:58 ID:frAK1b6G0
398の好きなマンガを聞いてみたい
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/22(月) 23:53:05 ID:U4xQcFoA0
火星人刑事のコミックスはどうしたんだよう。もうずっと待ってるんだよう。
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/23(火) 00:04:28 ID:NHDXhZC50
今一番中途半端だと思う。
何やりたいんだかわからん。
編集部のオナニー雑誌になりつつある。
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/23(火) 00:08:56 ID:Dt0F3r7W0
UJ創刊から何やりたいのかさっぱりわからんオレが来ましたよ
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/23(火) 00:09:57 ID:E2wab0pe0
>>403
IDまだ変わってなくて残念でしたね
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/23(火) 00:24:35 ID:YooLG+Eh0
俺は創刊から少年の心を忘れられない大人向け雑誌だと思ってたよ。
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/23(火) 00:35:47 ID:j/GNdEM80
いきなり元エロ漫画家がメインはった雑誌だからな
最初の頃なんて戦力にならないけど他の出版社にいかれると嫌な作者を飼いならす雑誌とかいわれてた

もともとマニア向けのニッチ雑誌なのに荒木とかの移籍のせいで
そこそこ知名度がでてきたから変なのが湧いてきたみたいだ
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/23(火) 00:51:19 ID:p7SFjhaW0
今月は今ひとつ読み応えが…。
火星人とか最終シスターとかあった頃が良かったなぁ。ギャグ物が欲しい。
今月の読み切りのは却下…。
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/23(火) 00:53:54 ID:D+Te4ZiM0
定光がもうガタガタだと思うのは俺だけですか
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/23(火) 00:54:55 ID:8pWVBKSI0
忍空スレ見て来たら、9巻までのコミックス(特に後半)は、
今は入手困難らしいな。

連載再開で、コミックス買い戻す予定の住人があわててるよ。
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/23(火) 00:55:58 ID:315x2sqF0
おかんが可愛いからいいんだよ
にしてもギャグの方の読み切りはおもしろくないね
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/23(火) 01:00:51 ID:ZwwHLCbl0
電撃のよつばと!みたいな漫画が1本あれば
萌えもギャグも十分事足りるんだけどな。
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/23(火) 01:15:05 ID:HeMaY1xh0
>>410
って事は全巻初版を持っている俺は勝ち組認定?
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/23(火) 02:02:27 ID:VC5Wj8aW0
そんなにおもろいかなあ
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/23(火) 05:01:58 ID:BR+/6I0u0
忍空は再開に合わせて以前の単行本を重版されると思う
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/23(火) 05:03:35 ID:BR+/6I0u0
を→も
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/23(火) 05:16:06 ID:D+Te4ZiM0
トーンバリバリな作風になってたらどうしよう
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/23(火) 06:06:51 ID:ZhZMxB3YO
マイクミニョーラみたいな絵になってたらどうしよう
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/23(火) 06:46:37 ID:GDJqr46K0
マイクミニョーラが連載するなら大歓迎だろ。
ヘルボーイみたいなのやってくれ。
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/23(火) 07:19:14 ID:rEEYGVAn0
忍空復活か。この調子でしたたか君もUJ連載再開希望
って作者生きてるのか?
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/23(火) 10:04:11 ID:8bRzWX6S0
俺は変態仮面の作者が気になる
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/23(火) 10:08:00 ID:GDJqr46K0
あの人はいまどこに雑誌じゃないんだからw
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/23(火) 12:02:32 ID:iaLXTmlP0
俺は大相撲刑事の作者が気になる
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/23(火) 12:04:05 ID:N/R5goLj0
SBRや忍空がバンチで連載されることになったらどうなっていたのかな?
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/23(火) 12:17:14 ID:1+So7zma0
「平行宇宙でバンチで連載してるよ」って定光が言ってた
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/23(火) 14:21:14 ID:8/A2269i0
ポヨが
昨日からウルジャン用に脳汁を垂れ流してます。
ジュルジュル〜
だそうです。
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/23(火) 15:35:31 ID:TdO+BzxsO
誰かポヨに言ってやるやついないのかよ
漫画家むいてないから別の仕事探せって
あれで子供二人も育てられんのかよ…
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/23(火) 16:12:20 ID:P1hIdozq0
忍空はコンビニ本だと一応完全収録なんだな。
550円って高くね?
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/23(火) 17:03:18 ID:1+So7zma0
つ バスタ完全版
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/23(火) 18:04:07 ID:tzyVnX0R0
●8/21/日
なんとかSVXの補修終了。
微妙ではあるがまぁ許せるかんじには仕上がった。
上手くいくときは上手くいくのになぁ。
しかしやはり決め手は模型用のシンナー薄め液だな。

アクセス集計見たら、今日はいつもの3倍に延びてる!
いつもはのべ100人くらいの方がこのグダグダサイトを見にきてくれているのですが、
今日は300になってーるよ。
すごいね〜ウルジャン。
サイト移転してからアクセスログのCGI設定面倒臭くてしてないからわかんないけど、
どっかのサイトやブログにでもリンク貼ってあったの?
それとも単にググってきたの?
ちなみにアクセス集計は左のメニューフレームのsince970607をクリックで見れるよ。

431名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/23(火) 18:14:12 ID:KCzVSpBN0
>>419
ミニョーラは多忙だってんでヘルボーイの新作を最近まで延ばしに延ばしまくってた人だからな・・・
だいたいあの人は日本びいきでも無いし。あちらさんのアーティストには珍しいよね
ミニョーラでなく、ミニョーラのフォロワーの寺田克也がまた何かやってくれれば充分だけどな
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/23(火) 20:56:08 ID:8pWVBKSI0
>>428
リミックスには、「ナイフの墓標」って話が入ってないから未完全収録。
そして分厚くて読みづらいし、高い。
中古屋でコミックス1〜9巻をそろえた方が安上がり。

つーか、連載再開決まったから、リミックスの忍空はまったく意味の無い物になっちゃった。
コミックス未収録の話は10巻に載るだろうし。
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/23(火) 21:13:15 ID:ZOZZhSku0
>>420
ガンガンで連載中。
しにそう。
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/23(火) 23:07:11 ID:rEEYGVAn0
>>433
(;・`д・´)!
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/23(火) 23:13:46 ID:jzs3t5+O0
>>432
まあ本出すほうとしては売れ行きがわからんから
リミックスのほうが無難なんだろうな
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/23(火) 23:28:43 ID:4uo1sc0P0
リミックスはたんなる再版商売だから、貴重かどうかとか
あんまり気にしてないんじゃなかろうか。
ジョジョの3部なんか2回目のリミックスが出てるし
コンビニで過去の作品が売れるならそれでいいくらいなのかねえ。
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/24(水) 00:10:17 ID:1g5U1dXK0
>>410
マジかよ。ブックオフに全巻あったから買っとこ
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/24(水) 00:15:46 ID:ztFnqQm/0
>>431
ミニョーラ来たらニヘーが泣いて喜びそうだな
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/24(水) 00:50:56 ID:1g5U1dXK0
この調子でスラムダンク第2部も(ry
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/24(水) 01:17:37 ID:IkVi8AcX0
アウターゾーンも再開キボン
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/24(水) 01:21:42 ID:IScoPlM70
>>440
アウターゾーン好きだったなぁ。
個人的にあの辺がジャンプ全盛期。
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/24(水) 01:45:16 ID:ELomgZ0fO
>>407が言ってるみたいに、荒木に釣られてやって来た俺だが、初めてUJ読んだ時は衝撃受けた。WJとは全く毛色が違う。最後なんてエロそのまんまだし。別にUJを批判する訳じゃないが、荒木がここで書くと思うと微妙な感じがする。正直WJで頑張っといて欲しかった。
あくまで荒木信者の意見です。スマソ
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/24(水) 01:59:52 ID:42NPySDz0
忍空の作者最後の方壊れてたってどんなカンジに?
さしさわりが無ければ詳細キボン
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/24(水) 02:34:51 ID:PlN0Yoaw0
>>443
http://aqua.pure.cc/~gctc/jump/interview_kiriyama.html?
ここ参照

読めば読むほど不安になってくるが…
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/24(水) 04:21:28 ID:psG5G7NRO
ポールリボシェかジムリーでも可
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/24(水) 05:14:30 ID:qg+4Agxf0
>>442
お前個人の意見を信者の総意と取れるかのように
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/24(水) 06:29:39 ID:cp+SjtCfO
ポヨナマステが書いてるの?
編集部ほんとに快楽天作家好きだなー
なんかつながりでもあんの?
どうせ快楽天作家使うならまた村田レンジとか伊藤真実のピンナップつけてよ。
櫻井ヒロキ?も結構好きだったんだけど、ギャグじゃないのがみたかった。
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/24(水) 06:57:52 ID:cBilqoyc0
櫻井はだいぶ前にシリアスめの前後編描いてた気がする
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/24(水) 07:06:54 ID:cp+SjtCfO
本当?見たかった…
伊藤悠の連載終わってしばらく本誌買ってなかったから見てないなあ…
ギャグのはまだ○月号じゃなく増刊扱いの時かも。
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/24(水) 07:44:23 ID:JDQc1KTI0
レンジのピンナップは欲しい。
てか、前UJの表紙描かなかったか、レンジ。
違う雑誌かと思ったw
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/24(水) 08:09:22 ID:cp+SjtCfO
増刊扱いの時は毎号レンジ表紙だった。
月刊になってからも何回か表紙やったよね。
流行は過ぎたかもしれなあけど、また時々描いてくれるといいな。
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/24(水) 08:33:45 ID:psG5G7NRO
レンジはアルフォンスミュシャの如くぼったくるイメージがあるから
いけ好かん
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/24(水) 08:41:25 ID:QkhohEPG0
ミュシャ本人がぼったくってるわけではあるまい
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/24(水) 08:58:50 ID:DE97C4oI0
ポヨはSABE氏やOKAMA氏みたいに
成りたいんだと思う。
まさかもうなってるつもりだったりして・・・
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/24(水) 09:31:04 ID:BrqvJ4WX0
あのつまらなさは逆にインパクトがあったよ
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/24(水) 09:36:46 ID:3X0S+KXx0
なんかネタの一つ一つに作者のレベルの低い意図が透けて見えるようだった
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/24(水) 10:07:01 ID:cp+SjtCfO
>>454
SABE氏って今どっかで連載してますか?
ペンギンの漫画連載してた時、
村田レンジの変名だとマジで思ってた。
まあ役者が違いすぎ>ポヨ勘違いもほどほどにしてほしい。
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/24(水) 10:22:08 ID:TnsGysNC0
たしかにつまらなかったけど
あんまり言われるとポヨがかわいそうな気がしてきたよ
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/24(水) 11:02:11 ID:IScoPlM70
>>456
「2ちゃんねるで叩かれた」とかね。1ページ目からはいはいわろすわろす状態だった。
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/24(水) 12:55:17 ID:RunLvXkb0
ポヨつまんなかったけど
いつものUJの読みきりも同じくらいつまらないけどな。
もう片方がレベル高かったせいかな。この叩かれ様は
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/24(水) 13:24:50 ID:BMuO7KMe0
確かに比べちゃうと際立っちゃうよね
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/24(水) 13:35:26 ID:Kg+np+GE0
>>415
とりあえずリミックス版が再販だけど、今回の連載分の単行本が
出ることにあわせて、YJCUJとして新装版がでるんじゃない?
(SJのたけしとか移籍&連載再開で出しているし、リンかけもSJで2が
開始されるのにあわせて1がJCDX=実質SJコミックスで新装版出したし)
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/24(水) 13:59:55 ID:0dPluCk1O
>>457
SABE氏はアフタヌーンで連載だってさ

俺が思うにポヨが叩かれるのは
実力不足だろうにやたらメジャー誌やら一般誌にこだわるからだと…
快楽天でふつうに漫画描いてた頃のほうがうまかった気がする
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/24(水) 19:08:11 ID:44xCpGYX0
>メジャー誌やら一般誌にこだわる
同じく。
エロで地道にやっていれば結果は後からついて来ると思うんだ。
なのにこの人は最初から大きいとこ狙いな気がする。
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/24(水) 20:15:18 ID:PSLUoIHV0
数ヶ月前から近所の本屋全てからウルジャンが消えていた訳で
てっきりウルジャン蛾ぶっ壊れたと思ってたけどまだあったのかwwwwwwww
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/24(水) 20:22:30 ID:DfHXv3z00
21歳の鈴木匡と33歳のポヨ=ナマステか…
なんだろう、この差は…
ギャラはどうなんだろう?
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/24(水) 21:01:19 ID:7kiuEFa50
>460
あと雑誌の空気を読んでないっつーのもある
下品なアングルで女の子が常にパンツまる出しな所とか…
あとすごくアタマ悪い。キャラクターも話も
エロ雑誌や萌え雑誌ならモーマンタイなのだが

まったく個人的意見でスマンがあの人の絵何か苦手だ…
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/24(水) 21:04:29 ID:4TM3uOJR0
>雑誌の空気を読んでない

それが自分的に一番大きい
ただでさえ濃いUJが今月なんか違う方向に混沌としてた
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/24(水) 21:07:04 ID:JDQc1KTI0
>雑誌の空気

巨乳女がしょっちゅうレイプされたり顔叩き潰されたりする漫画が雑誌の看板で、
ふたなりが男女問わずヤりまくる漫画が連載されてる雑誌の空気について。
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/24(水) 21:10:58 ID:kEmrKc0Q0
ポヨがこのスレを見ているであろう件について
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/24(水) 21:27:33 ID:dljVUVle0
それこそ「2ちゃんねるで叩かれた」だな
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/24(水) 21:31:17 ID:Eijmx06KO
ポヨの漫画面白いじゃねぇか


473名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/24(水) 21:40:49 ID:kEmrKc0Q0
>>472
ポヨ乙
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/24(水) 22:18:43 ID:ZvObpqyJ0
どんな糞漫画だったのかと読み返してみたら
最終ページの下段にTo be continuedって書いてあったけど
これは単なる編集のミスですよね。
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/24(水) 22:28:03 ID:KgbsqhwQ0
>>460
『もう片方がレベル高かった』? アレのどこが。

ポヨとかいうのがさらに下をイッてるだけだな。
漫画としては絵柄の汚なさを自覚してない効果線・効果音の多用で
ごちゃごちゃしたページが続き、読みにくい。
ネタは、オタの幹夫は文七に一発殴って絶命して欲しいぐらいで、
かけらも笑えるところが無かったよ。
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/24(水) 22:30:28 ID:KgbsqhwQ0
×殴って絶命して
○殴ってもらって絶命して

失礼。
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/24(水) 22:49:44 ID:V2vbLdYC0
おまいらがあんまりポヨポヨポヨポヨ言うから読み返してみたよ。

落ちはいいんじゃないか?
8Pで良くまとまってると思うんだが。

作者の事は全然知らんのだが、熱心なアンチさんでもいるの?
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/24(水) 22:53:53 ID:IScoPlM70
いや、俺は前知識全く無しで読んだら単純に不快だったけど。
オタ要素出せばおもしろいと勘違いしてるんだなぁ、と。
そんで作者のバックグラウンドをこのスレで知って、あぁなるほどねって感じ。
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/24(水) 22:55:25 ID:PZWL9qOR0
ポヨの漫画マジでつまんなかったっす
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/24(水) 22:56:38 ID:dljVUVle0
>>475
レベルが高いって言っても、「名も無い新人にしては」ってことを前提にみんな話をしてると思うんだが

>>477
ポヨはオチがよくわからんかった。というか、あれ?これがオチ?って感じだった
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/24(水) 23:02:10 ID:QkhohEPG0
尾玉なみえキボンヌ
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/24(水) 23:07:25 ID:KgbsqhwQ0
俺もポヨは初。オチは理解不能。
何? 元の黙阿弥だってことなの?
>>477解説してくれ。
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/24(水) 23:08:28 ID:0Jmiuw8M0
忍空が来て、ふたなりにでも消えてもらって
あとはフジリューと読みきりの新人が来れば完璧なんだがな……
萌えバトル系はひとつに淘汰されれば良いと思う。
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/24(水) 23:10:35 ID:0S2VC9380
萌えバトルっていくつもあったっけ?
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/24(水) 23:12:03 ID:U9F7TyFB0
ファンには悪いがそろそろ破壊魔も内容的に怪しいから終わりの方がいいかなー
なんて思っているわけだが

>>484
ぷちモンとか?内容薄っぺらいし興味ないから何ともいえんが
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/24(水) 23:12:26 ID:IScoPlM70
ぷちもん、ニードレスあたりか・・・?
割と空気なので俺は気にならない。今月ぷちもん読んだかどうか既に覚えてない。
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/24(水) 23:12:55 ID:PZWL9qOR0
読みきりの新人はもっと深みのあるキャラメイクができるようになってからだな、連載は。
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/24(水) 23:15:08 ID:V2vbLdYC0
A=オタクを止めたいと思ってる青年
B=謎な女

B「この箱の中に向かって思いのたけを叫べば、それが本当になります。」
A「よし!それならこの中に意思の強い真人間になると叫ぶよ!」
 パカッ(オタクな人形)
A「○○たん!フォォォォォ!!一生離さないよ!」
B「(ほーらね、本当になったでしょ?)」
 ギャフン


・・って落ちでしょ?そんなに難しいかぁ?
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/24(水) 23:17:41 ID:4TM3uOJR0
ギャグ漫画でぱっと明確に分からず
ちょっと考えねば分からないような落ちは致命的だと思う
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/24(水) 23:21:47 ID:3vsZcb0K0
あれが本当に編集部内で好評ならUJ駄目だろ
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/24(水) 23:21:47 ID:U9F7TyFB0
>>488
難しいと思う。オタクな人形&それに対する反応が理解できないって人が多かったんだと思う
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/24(水) 23:27:48 ID:dljVUVle0
>>483
フジリューが来たら自分の中のウルジャンが最強になる

>>488
簡単、難しいの問題じゃなくてオチの面白さの問題だと思う
たとえば、花火大会のフィナーレがしょぼい花火だったら、終わりって感じがしないよな
オチをひねった所で、つまらんかったら意味無い。
だから、あれ?これがオチ?これで終わり?って思った
493482:2005/08/25(木) 00:20:39 ID:K6ui5rab0
>>488
解説感謝。
とはいえ、展開は理解してるつもりなんだが、
どこが笑えるのか(オチてるのか)はやっぱり理解不能。スマンな。
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/25(木) 00:52:32 ID:el89PWv10
破壊魔のセクスシーン、も少し欲しかった 入れただけじゃあなぁ
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/25(木) 00:57:15 ID:/v63w+H10
ボクのふたつの翼でも読んどけ
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/25(木) 01:02:12 ID:PSK2ukPh0
つーかなんでこんなにレスついてんの
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/25(木) 01:09:01 ID:f7W56Qq20
忍空・バスタード・ジョジョWJ組でも濃いのに
二瓶と木城もいるからな・・・
マニアが喜ぶ雑誌だなオタが喜ぶ雑誌には遠のいたけど
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/25(木) 01:12:48 ID:/v63w+H10
オタが喜ぶ雑誌は山ほどあるので困らないです
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/25(木) 01:48:26 ID:ETzFpuhu0
俺はマニアックな漫画が読みたいなぁ
最近萌えオタ漫画が多すぎるよ…
週ジャンプは薄い漫画が増えてきたし

と言うわけで今のウルジャンの方向性に賛成でス
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/25(木) 01:50:59 ID:pMBadxcQ0
>俺はマニアックな漫画が読みたいなぁ

コミックビーム・アックス・エロティクスF・IKKI・COMIC CUEあたりへジャンプ。
どれも濃いけど、それぞれ濃さが違うんでどれかはあう、かも。
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/25(木) 01:57:16 ID:lSIcGc860
フジリュー・UJ向けの漫画、ってのに世代の差を感じる。
やっぱここ90年代前半Wジャンプ世代多いのかな。
バンチ組世代未満で微妙な30前半。
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/25(木) 02:00:27 ID:M3ZeH3Se0
>>500
最近はその中にアフタが含まれないことに納得。
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/25(木) 02:19:05 ID:63aXKW840
オレぁフラッパーやバーズあたりが限界だぁ
これ以上に濃いと思う>>500の雑誌なんて手に取っただけで呼吸不全に陥ってしまう
だからオレも今のUJにもう2個くらいマニアックな漫画があるくらいがジャストフィット
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/25(木) 02:36:35 ID:6XgGGFYr0
>>502
アフタも変わったよなぁ…
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/25(木) 07:12:15 ID:ysCzbFlRO
ネウロUJに来ねぇかな?
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/25(木) 07:24:07 ID:OvVAwZ6z0
>>505
来ない。というか来てくれないてもいい。
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/25(木) 08:25:54 ID:ypWEpqdg0
読み切りが微妙なのは昔からだが、
最近は拾い手がいない廃品みたいな化石漫画ばっかり
ゴミ山から抱え込んでるからもう…。
せっかく源氏消えたと思ったら、これかよ。
にわかUJ読者の人はこんなんがいいのか?

昔からジャンプ系列のゴミ山つーか
いらない子の捨て場所だったけど
最近特に酷くなってきたなぁ。
まあ、ジャンプ系唯一のヲタ系雑誌であるという
基本カラーだけはなんとか貫いて欲しいところ。
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/25(木) 09:04:28 ID:34K8pdaw0
>>507
2828
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/25(木) 10:01:50 ID:sQXnEOii0
(・∀・)バッパー
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/25(木) 13:14:55 ID:mHw8GASY0
WJの化石は確かにもういらんなと思う。
フジリューはファンには悪いがその典型だろう。
昔鴨川つばめが「時代と寝た男」といわれたが、これもそんな感じだ。
バブル時代とミックスで売れた男。
SF好きなのはよく判るが、そっちのハード方面は全く絵として描けない
ファンタジーでもバトルの具体表現が描けないし、不完全燃焼。
寧ろ同人上がりでも新しい展開を見せてくれそうな新人デビューを期待したい。
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/25(木) 13:19:00 ID:EPVSGxQq0
俺はフジリューはいらないけど和月来て欲しい
あのオタくさいノリもUJで読めば受け入れられそう
展開は王道だし
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/25(木) 13:31:35 ID:AzrPMtdL0
和月もいらないな
るろうに以降はもう落ちる一方で酷い状況だから。
正直見てられない。フジリューも同じ
あと、二つともウザイ信者が付いてくるのが嫌

新人か尾玉なみえ来い
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/25(木) 15:18:59 ID:3aPeWE9w0
年末に再版するね。
新刊発売にあわせるのかな。
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/25(木) 16:39:03 ID:+jC+tmNO0
つーか、誰が来てもいらないって言うんだろw
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/25(木) 16:44:20 ID:EwZahQJn0
呼んでくる前に前にゴミを捨てて欲しい
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/25(木) 18:06:26 ID:3OR0qMBH0
ここの住人はSBRのことはどう思ってるんだ?
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/25(木) 18:16:17 ID:zML8oqj70
鉄球がどんどん万能化してくのをなんとかしてくれよ・・・
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/25(木) 18:22:32 ID:Ueu6352v0
>>516
SBR目当ての新参者なので一応肯定派。
立ち読みだったのだが、たまたま読んだ皇国の守護者とABARAで購入対象に。
でも最近のSBRは・・・なのでむしろこの2つが目的で買ってる。
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/25(木) 18:24:36 ID:Ueu6352v0
>>512
尾玉なみえ読みたい。
ねじめ以降に何か連載した?
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/25(木) 18:27:55 ID:AIVLI+sg0
なんで回転で人ペシャンコに出来んのか、とかな

「まあ荒木だから」で何故か突っ込む気が萎える訳だが
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/25(木) 18:53:48 ID:sQXnEOii0
なみえはBJで打ち切られてたよ
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/25(木) 18:55:53 ID:7XZCCd1n0
また打ち切られたんだw
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/25(木) 19:40:05 ID:koolBKym0
打ち切り王を目指せ
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/25(木) 20:43:56 ID:gdtr/ANN0
>>523
黒岩よしひろ?
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/25(木) 21:19:16 ID:nD9O/J7L0
他誌で駄目だからUJに、って奴は来て欲しくない。
UJはWJの二軍雑誌になりかかっていると言うのに。
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/25(木) 21:31:15 ID:dVv98KR20
黒岩は遠いところに逝ってしまわれた
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/25(木) 21:51:17 ID:hqa6WLn20
SBRって何で移籍になったんだろうな?
コミックの売上もミスフルより売れてるみたいだから
そんなに悪いってわけでもなさそうだし。
アンケートそんなに悪かったっけ?
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/25(木) 22:03:02 ID:YDNTTRKW0
人気作ではなかったし
売れまくりでもなかった。

下で競って脱落した明確な理由はよくわからん。
まあジャンプだから事実アンケ取れなかったんだろう。
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/25(木) 22:16:15 ID:hqa6WLn20
>528
でも、「移籍」っていうのがよくわからんね。
普通なら打ち切りなのに。
まぁある程度コミック売れてるし
切るのはもったいないから移籍させようっていう感じかな?
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/25(木) 22:17:38 ID:w7U3ncb60
>>529
お前は荒木の実績を知らないのか?
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/25(木) 22:20:12 ID:+OsCU3Va0
WJが主体になって移籍させたんじゃなくてUJが呼び寄せたんじゃないかねえ
WJは終わりにしてもよかったのかもしれない
まあUJにしてみればUJの規模ならまだウリになると踏んだのかも
くわえて編集部に荒木好きがいたとか
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/25(木) 22:21:25 ID:ETzFpuhu0
売上げ的には、打ち切られた「武装錬金」の方がコミックス売れてなかったっけ?
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/25(木) 22:47:51 ID:7OHKnloi0
まああれだよ、下と較べるのよそうよ。
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/25(木) 22:48:19 ID:1/6XzbOS0
売り上げだけじゃないんじゃないの?
錬金の売り上げは分からないけど
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/25(木) 22:52:33 ID:LrMFbONl0
もう新規ファンは獲得できない、でも固定ファンは根強いから移籍になったんじゃないか?
実際、UJ移籍後も単行本の売り上げはあまり変わってなさそうだし。
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/25(木) 22:59:35 ID:aLzMGDn70
実績だけでいえば
和月のほうがすごいと思うんだが
それでも打ち切りくらってるんだよな〜
なぜ荒木だけ移籍という優遇(打ち切りよりはマシという意味)
だったのだろうか?
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/25(木) 23:01:45 ID:7OHKnloi0
うーん、和月はどうでもいい。
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/25(木) 23:13:44 ID:koolBKym0
ワッキー
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/25(木) 23:17:55 ID:/v63w+H10
ジョジョを打ち切ったら大変なことになる
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/25(木) 23:37:47 ID:QkH2RHi50
>実績だけでいえば
>和月のほうがすごいと思うんだが
またまたご冗談を
パクリだらけの検診しかヒットしてない一発屋じゃねえかwwwwwww



いや言わなくてもわかってるから
わかってるから
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/25(木) 23:38:20 ID:shzmzc9J0
>>536
和月って言うほどたいしたことしてないやん。しかも落ち目。

そもそも荒木は今となっては一般受けし難い絵柄&今アンケで強い力を持つ女性読者に受けが悪い
ってだけで固定ファンはちゃんといるし原稿落とさないし集英社の作家の中でも安定しているってのがあるからクビにする理由ないだろう。
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/25(木) 23:55:08 ID:RceRda8Z0
和月は誰が見ても一発屋

だからUJに来てるろ剣を書けばいいんだよ
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/25(木) 23:58:42 ID:gFkHd1FZ0
和月は月ジャンでいいよ
何かあの雑誌週ジャンの暗黒期狙ってるからちょうどいいかも
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/26(金) 00:02:53 ID:e6JlzthM0
じゃあ俺が漫画かいてみるか
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/26(金) 00:07:45 ID:zEOjHPhU0
>>536
流石に和月ごときと比べるのはどうよ?
荒木も大した実績ないけどさ
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/26(金) 00:09:01 ID:R0KnpvYi0
和月という文字が出てくるだけで多かれ少なかれスレが荒れる
和月もかわいそうだな
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/26(金) 00:16:00 ID:jg8qVuJW0
和月はべつにかわいそうじゃないよ
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/26(金) 00:16:10 ID:kkQKEfTQ0
一発屋 → 拾ってやっても売れない 下手に実績があると原稿料高い
コアファン向け → とりあえず一定層確実に売れる
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/26(金) 00:16:46 ID:4osVsYyuO
漫画のアンチほど醜いものはないな。
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/26(金) 00:17:49 ID:OTKGj9ng0
クロスロオドってバトル漫画だったのか…
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/26(金) 00:17:55 ID:fTu8/Xw10
いや和月はかわいそうだよ。
ルックス見てみろよ。半端ねーぞ。
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/26(金) 00:18:24 ID:y5ddqM5d0
和月にも荒木並にコアファンがいるけどな。
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/26(金) 00:27:43 ID:XT+OUAqV0
>>550
UJはバトル漫画だらけなんだよな、そういや
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/26(金) 00:30:44 ID:nUlEDMm60
んー、荒木はいろんな分野のプロ作家にいろんなとこでネタにされてるのは見るけど
和月はあんまり見ないかな。いるとこにはいるてな感じか。
あってもアマチュアファンによるパロディイラストくらいかね。それは荒木もあるわけだけど。
なので、荒木の方が影響力があるように見えるのかもしれず。


まあなんであれUJ向きでUJに必要とされているなら
とっとと呼ばれてるだろうし、理由はなんであれ和月はUJ向けじゃ
ないんだろうね。
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/26(金) 00:38:10 ID:R0KnpvYi0
>>554
てかジョジョがネタの宝庫なんだよw
るろ剣じゃインパクト薄いし
錬金は2年やったとはいえ打ち切り漫画だからな
ネタにするならある程度の人間に理解してもらわないといかんし
俺は荒木も和月も好きだけどな
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/26(金) 00:40:32 ID:p+N8Exwe0
つまり認知度が違うということか
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/26(金) 00:52:05 ID:qrmqqQU20
俺がポヨの同人誌を持ってた件についてorz
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/26(金) 01:03:35 ID:FGNoPv180
>>557
安心しろ、俺も持ってる。
このスレ見るまで存在を忘れてたがw
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/26(金) 01:03:51 ID:nBOpEGtK0
大事に持っとけばいずれ価値が出るかもよw
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/26(金) 01:04:18 ID:qrmqqQU20
>>559
ねーよwww
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/26(金) 03:41:50 ID:XT+OUAqV0
どういった拍子で値段が上がるのかわからないのがマニアの世界
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/26(金) 18:57:58 ID:rMD5TjGU0
作者がリアルに性犯罪おかしたりとかで?
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/26(金) 23:01:11 ID:oGHLBC9t0
卒業文集と一緒に同人誌も大公開か…
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/26(金) 23:04:16 ID:RHc90nb80
>>562
某たけしの作者は復帰したが、本の値段かわったりしたんかな
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/26(金) 23:29:22 ID:Y1rGNIwJ0
アレにプレミア付くとは思えないけど・・・
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/26(金) 23:46:32 ID:nX3C3amb0
557の持ってる同人誌の中身を知らないから
コメントできない

ただウルジャンにのった漫画を読んだ限りでは
同人誌欲しいとは思わないが
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/27(土) 00:02:46 ID:ZOKsJH/h0
伊藤悠の本は死ぬほど読みたい
801ばっちこーい
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/27(土) 00:19:06 ID:eRdZYn5p0
普通にエロが読んでみたい
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/27(土) 00:46:42 ID:JnfFs2d50
伊藤悠のコピー紙持ってる俺は勝ち組

たまたま好きなゲームが重なっただけだが
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/27(土) 01:14:22 ID:h/P1bLc10
何に勝ったんだ。
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/27(土) 01:30:25 ID:ZOKsJH/h0
>569
うpれ
いやうpって下さい
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/27(土) 02:18:01 ID:YKf3C45z0
同人欲しいヤツは古同人誌屋漁ってみれ。
コーエーの西遊記の同人誌見つけたことがあるぞ。

合同誌でほんのり801だったけど。
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/27(土) 06:20:18 ID:ThrsW3450
ところで読者プレゼントってどれくらいで送られててくるもんなんだ?
何せ今回初めて懸賞ってものに当たったものだから舞い上がってしまって
一ヶ月くらいは遅れるのを覚悟しておいた方がいいのだろうか?
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/27(土) 08:59:26 ID:nK3R/j8b0
忘れた頃にとどくよ。
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/27(土) 12:14:28 ID:lSufvKlY0
>>573
おめ
WJのになら当たったことあるけど
そのときのは、夏出た号の懸賞で、送られてきたのは冬に近い秋頃だったよ
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/27(土) 16:36:14 ID:JEy9oPmPO
フジリューにきてほしいって人多いけど、
なんか同人女臭さキツすぎない?
UJ向きじゃないような。
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/27(土) 16:47:28 ID:O9T7JUsU0
封神演義は俺にとっては萌え漫画だった
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/27(土) 18:55:17 ID:8F1TOY580
ちょっと前は
ビジュアル面の評価が高く一部マニアに大受けしたけど
作者がなんかアレな作家(同人大好きで原稿おとしちゃうような)
ばっかだったがそこそこ大物もきてやたら濃い雑誌になったな

WJの2軍っていってるヤツいるが、一時期看板はってた作者を拾ってきただけで
すぐに打ち切りになったやつらを拾う雑誌ではないからな
勘違いすんなよw

フジリューはどういう漫画を描くかしだいじゃないか?
今更婦女子狙いの漫画描いてもUJではうけんだろうね
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/27(土) 19:10:13 ID:RS1e/n1D0
新雑誌で描く事が決まってる
和月や藤崎の話題が何故出るのだろうか・・・来て欲しいん?
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/27(土) 19:19:52 ID:ZCu1RAnt0
全然。俺、世代が違うからどちらも興味ない。
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/27(土) 19:28:53 ID:68Bq3QhX0
いらん。
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/27(土) 19:40:54 ID:ldpxM09z0
俺最近ここに来たんだけど
荒木がウルジャン来るってわかった時は
ここの雰囲気はどんな感じだったの?
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/27(土) 19:41:08 ID:h3VZXvrG0
どうでもいいけどこの二人が来ると間違いなくスレが荒れる
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/27(土) 19:53:24 ID:fILI4bso0
つか>576は何がやりたくてこのネタを蒸し返したんだか
上の60レスぐらいで化石作家はいらんと言われ、その後和月で荒れたのを
今度はフジリューで再現したい訳ですか。
新手のWJ関連からの荒しなのか?
フジリューは何を描こうが、底が浅過ぎて受けないのはWJの打ち切り2本
みても判りそうなもの。
これも和月と同じようなもんで、安易な元ネタがモロバレになるアニメからの
そのままインスパイア漫画しか描けない一発屋は、WJの中で処理して下さい。
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/27(土) 20:03:13 ID:68Bq3QhX0
>>582
同じ事何度聞いてるんだね。君は。
痴呆かね。
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/27(土) 20:17:27 ID:ldpxM09z0
>585
いや、俺は当時のこのスレの雰囲気を聞きたいんだけど。
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/27(土) 21:04:35 ID:hRROGdsM0
>>586
つにくちゃんねる
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/27(土) 21:27:11 ID:YS0fkUgq0
●買ってログ読むといいよ
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/27(土) 22:12:26 ID:fzQd9RDi0
もう新スレ立てるたびにテンプレに入れておいたほうがよさそうだな。
移籍の話は確定した時だけやってくれ。
WJで展望ないからといってこっちで妄想垂れ流さないでくれよ
どうせ次号が発売されたら移籍希望でスレが半分埋まるだろうけど
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/27(土) 23:03:47 ID:B+F/XlBb0
>>579
そこでまたそういう疑問をレスにしちゃうから話題が出てきちゃう
スルーしてれば自然におさまるから
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/27(土) 23:17:53 ID:xAiHNaMJ0
誰か連れてくるより先に構造改革をきっちりやってくらはい
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/28(日) 00:06:54 ID:YeWYhC5i0
創刊のころはもっそい濃い雑誌だったけど
今は目の大きい女の子ばっかりなのね
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/28(日) 00:27:50 ID:Hqak4tIf0
コンセプトってか方向性が無さすぎるな。

どう考えたってABARAとか皇国の守護者の読者層と、プチモンとかニードレスの読者層が同じなはず無い。
なんでもジャンル考えんで詰め込むから、固定読者が付かなくてマイナー誌のままなんだよなぁ
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/28(日) 00:44:32 ID:D1ixDe2I0
>>593
ジャンプやサンデー、マガジンだってそんなもんじゃないか?
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/28(日) 01:03:44 ID:zWXOdXk50
俺にとってはミリタリーオタでアニオタな奴の方が不思議
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/28(日) 01:23:56 ID:F20Jhttr0
>>593
ごめん、皇国とニードレスどっちも楽しみにしてるんだ
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/28(日) 02:17:59 ID:XD8gwHu50
二瓶作品は画集まで(赤い・・・は持ってないが)持ってるし、皇国も勿論買った。
ニードレスは単行本は買ってないが、まぁ楽しく読んでるぞ。
(え?ぷちもん?なにそれ)

勝手に読者層云々を決めないでくれ。

世界はお前が思ってる以上にそれ以上に更にそれ以上に、広いんだ。
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/28(日) 02:34:30 ID:BiG6y0wC0
積極的に新ジャンルを投入してくのがジャンプ系のスタイルだと思うんだが
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/28(日) 03:03:11 ID:GXaDQ10S0
>595
それ俺σ(゚Д゚*)
むしろその二つは被りまくりだと思うのだが。
ただし、その中でも俺は少数派だろうが
「ミリタリー」な「アニメ」は嫌いだなウン。っていうかアニメでミリタリーな物なんて無いし
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/28(日) 03:09:32 ID:vmdeFR/f0
ミリタリーもアニメも好きじゃない俺がUJで一番楽しみにしてる漫画はクロスロオド
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/28(日) 03:13:51 ID:9oiT7CNs0
初めてウルジャン買ってみて
今月号のHAPPY WORLDに感動した俺は正常ですか?
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/28(日) 03:16:47 ID:XD8gwHu50
「一昔前のオタクってのはアニメに詳しい事だった
 フタ昔前のオタクってのはガンダムに詳しい事だった
 それ以上前のオタクはドイツ軍に詳しい事が常識だった。」
って上司が言ってました。
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/28(日) 04:41:13 ID:tXektECo0
バスタード移籍や打ち切りくらった鈴木央ひろうくらいならともかく
銃夢復活、ジョジョ移籍ときて
誰もが予想しなかった忍空復活だからなぁ

移籍希望のレス多すぎだけど、まるでネタのようにそっち方面の話題が豊富すぎるんだよな・・・

天天、皇国、needress等あるからそれだけの雑誌じゃないのはみんな分かってるんだろうけどね

初期から読んでる純粋な読者は火星人デカの話題だしてるやつらだな
間違いないw
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/28(日) 07:41:05 ID:A+5eL4IM0
UJって月刊少年誌(青年誌)の中ではどんくらいの売れ具合なのかな?
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/28(日) 08:51:36 ID:fGmmO4au0
バトルと萌えと懐古とアートと意味不明とエロと落書きと駄作はもう揃ってる。
ギャグが足らん。まともなギャグ漫画が。
アフタヌーンですらラブやんを抱えているというのに。

でも、面白いギャグマンガ家って
腐るほどいるバトル漫画屋の100倍ぐらい捜すの難しそうだよね。
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/28(日) 09:26:41 ID:d6wQ+6h00
なにその自分以外の全てを見下しそれが当然だと言わんばかりの文章
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/28(日) 09:47:24 ID:Uy4M9AZz0
ラブやんも人を選ぶ内容だろアレ・・・
好きだけど。
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/28(日) 09:48:45 ID:P87zn72v0
火星人デカが懐かしくなるな
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/28(日) 11:41:13 ID:Hqak4tIf0
だからそこで尾玉なみえですよ
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/28(日) 11:42:15 ID:1+CPJSPE0
まぁせっかくだからUJでも打ち切り食らって欲しいな。
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/28(日) 12:16:48 ID:u8+Sy6lV0
>>608
今年の夏の有明には、沖縄退役軍人会が来なかった。(T ^ T)
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/28(日) 13:02:09 ID:Pp+ymU/0O
一話完結で軽く読めるのは足りないよな
ニードレスとかもつまらんとは思わんが、基本的な設定が分からんからなんだかんだで読まない
一見さんとかは、そういうとこから入ってくことも多いだろうに
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/28(日) 13:12:00 ID:BiG6y0wC0
最終シスターはもう無かった事になってるんだろうか
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/28(日) 13:35:58 ID:s7r6DR1/0


ウルトラジャンプは、姥捨て山

615名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/28(日) 14:00:00 ID:g/74ltFSO
なかなか良い姥捨て山だな
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/28(日) 15:58:29 ID:ct+txoEH0
藤崎となみえは来ても戦力外なのでいらない。
和月は幕末モノという切り札があるので呼んで欲しい。
萩原は初期不良でジャンプに返品してくれ。
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/28(日) 15:59:16 ID:wnupNS1U0
バンチ=姥捨て山
UJ=富士の樹海
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/28(日) 16:24:53 ID:GXaDQ10S0
>608-611
安永さんももう年だから連載するにはつらいだろうな
ANALマンの続きでも単行本で出せばいいのに(UJじゃねえけど)
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/28(日) 16:54:00 ID:YeWYhC5i0
伊藤理沙のM男漫画が好きだったのは秘密だ
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/28(日) 19:38:56 ID:+cBzcJmm0
萩原ってたまに出す画集の焼き直し(わずか数ページの描き下ろし付き)での
編集部の小遣い稼ぎのために残してあるんじゃなかったけか?
信者なら毎回同じ内容で1万円しようが買ってくれるだろうし。
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/28(日) 22:15:06 ID:YIPJpwHp0
>>620
それとよそに行かれるのもなんだからじゃないか?
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/28(日) 22:29:34 ID:oQA+mtcL0
ジャンプの続編物は賛否両論があるよね
でも集英社内にはかつてWJでヒットを出した漫画家の天下り先枠が存在しているのよ
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/28(日) 22:44:48 ID:kr/jyXSd0
その割りに大量の流失がある罠
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/28(日) 23:33:30 ID:Hqak4tIf0
まぁなんだかんだ言ってもみんなUJ好きなんだろ?

とはいえ、とりあえずもう少し買いやすい表紙が増えてホスィ。
今月号は友人来宅時には隠さねばならん感じだな・・・
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/28(日) 23:38:58 ID:sFY1GnZy0
馬鹿が
来月は天獄が表紙だからもっと置きにくいぞ
7月号のがきついと思うがな
ところで質問なんだがニードレスのボスっぽいの
おもいきり八神庵のパクリじゃないか? いいのか?
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/29(月) 02:58:04 ID:YeJqIgX0O
それぐらいパクらせてやれよ所詮ニードレスだし
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/29(月) 03:18:06 ID:ChMEmg+K0
それを言ったら山田はクリス
きょぬー姉ちゃんの巨大扇子は日本乳の人を思い出したし
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/29(月) 03:52:37 ID:jT07Nh+Q0
そういえばニードレスの作者は昔アルカディアの挿絵やってたな
日本乳描いてたよ
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/29(月) 03:54:36 ID:RmyzcXrTO
昔ガンガン読んでたころ、守護月天ばっか表紙になるもんでやたら恥ずかしかったな
思えばあのへんからガンガンはおかしくなった
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/29(月) 06:31:19 ID:DvKFcsid0
表紙が萌え系の場合、深夜のコンビニで購入する俺ガイル
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/29(月) 07:24:58 ID:tkxlT4720
深夜のコンビニこそどうしようもないのがお前をネタに笑ってる
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/29(月) 07:57:15 ID:rhIKXRZy0
どんな本でも、別に普通に本屋で買ってなんとも思わない。
自意識過剰なんだよ。
みんながボクのことうわさしてますーみたいな。
ガキじゃあるまいし。
お前のことなんかみんなどうでもいいっつの。

店員が知り合いだったら焦るがw
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/29(月) 08:45:06 ID:yLBqQupn0
買うのは別に恥ずかしくねーよ、部屋に置いておくのが恥ずかしいんだよ
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/29(月) 09:14:15 ID:q/HB6Z7K0
別に部屋に置いといても恥ずかしくないぜ。一人暮らしなもんでよ。
おまけに友人全員UJ読者(ただし購入してるのは俺だけ、友人連中は立ち読みか俺の家で読む)だしな。
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/29(月) 10:15:21 ID:11I9ZGkH0
いや、お前のことは聞いてない・・・
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/29(月) 10:58:34 ID:YeJqIgX0O
メガストアぐらいあからさまなら開き直れそうだが
UJは中途半端に萌え表紙だから困る
弐なんとかとかカラーうまいんだから表紙描けよ
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/29(月) 11:18:22 ID:ypfKSyA50
メガストアと比べんな
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/29(月) 12:43:57 ID:4oyCz0ZL0

本人がどう思おうと店員には「キンモー」と思われてるに
1000ネイサンズ
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/29(月) 13:27:35 ID:g72+ZSZe0
>>632

こういう人こそ、店員やまわりの人がチロチロ見てる。
うわぁ、何あれ、アレこそ、オタクの中のオタク、体中からオタク臭がニオッテルワ、みたいな。
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/29(月) 15:54:02 ID:RmyzcXrTO
なんか根拠も動機もない不毛な言い争いだに
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/29(月) 15:57:49 ID:NGYlKEXu0
他人の目が気になるなら定期購読すればいーじゃなーい
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/29(月) 16:12:59 ID:oSUbCB1h0
表紙に関して言えば、メガストアもドルフィンも最近はケツの穴が小さくなっちゃったからなあ
講談社とガチンコくらいやって見せろと
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/29(月) 18:09:28 ID:TojXoOqq0
ハピドとぷちモンとニドレスが表紙じゃなけりゃあなあ。
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/29(月) 18:16:15 ID:yLBqQupn0
毎月表紙はABARAでいいよ
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/29(月) 18:21:46 ID:dnl1vqOk0
>>643
そいつら全員カラー描くの速そうだな・・・
ベタ塗りでいいんだろうし。
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/29(月) 18:40:04 ID:Fd64k/2X0
そんな事気にしてたら少女漫画なんか買えないよ
ココの人少女漫画買わない?
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/29(月) 19:02:51 ID:yLBqQupn0
のだめは買う
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/29(月) 19:07:34 ID:q/HB6Z7K0
>>635
じゃあ誰に聞いてるんだよ、2ちゃんで特定の個人と馴れ合いたいならこんなとこにいるなよ
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/29(月) 20:11:33 ID:0F7y+kuJ0
女でUJ買うのはWJ買うより恥ずかしいです
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/29(月) 21:03:57 ID:ycOj9+2i0
でもまあ萌え絵表紙がどうこうとかいうつもりはないけれど、
やはり特定作品に偏りすぎじゃあねえか、とは思うんだ
これだけ方向性バラバラな連載陣なんだから読者だって
萌えじゃなきゃ買わないなんて層が大半じゃあるまい

おらあ伊藤女史の皇国表紙のUJを見てえよ
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/29(月) 22:05:27 ID:1sKfC6cu0
萩野のバスタ表紙をもう一度
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/29(月) 22:33:13 ID:RtQOffYr0
伊藤って女性だったのか。
言われてみるとまあ確かに…と思えなくも無い絵だな。
まあ、竹本泉が女性だとつい最近まで信じてた俺が言っても
説得力ないけどw
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/29(月) 23:05:06 ID:x0zax0Yw0
今のウルジャンで一番良い子と一番いらない子って個人的に誰?
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/29(月) 23:06:02 ID:2pV4LLEX0
ふたなりしかない
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/29(月) 23:10:40 ID:K33vzjnc0
問答無用でチンコ女ですな
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/29(月) 23:20:59 ID:x0zax0Yw0
ああ、俺も一応書いとくと「ぷちモン」
ふたなりもウザイが巻末でやってるのでそんなに気にならない。
これはレベルの低い割にやけに編集部にプッシュされてる感じがある。
ニードレスは息抜き程度に読めるんだがな・・・
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/29(月) 23:26:28 ID:NYA6ttmZ0
あー、たしかにふたなりはそろそろ終わりそうだから安心する。
だが「ぷちモン」はなんであんなにプッシュされているんだ。
あと3年ぐらいは余裕で続くんじゃないの?

萌え漫画にしては圧倒的に画力が足り無すぎる。
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/29(月) 23:27:01 ID:2pV4LLEX0
電撃大王あたりで連載されてそうな絵だと思った
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/29(月) 23:27:50 ID:CsT+T6uM0
なんでエロ専門漫画雑誌があるのに、この雑誌にあんなの載るのかなぁ。
青年漫画誌と、成人漫画誌の違いって何よ?
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/29(月) 23:39:29 ID:dQw/4PCx0
エロの割合?
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/29(月) 23:40:35 ID:010Hdojj0
おやつかご飯かの違いです
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/30(火) 00:14:25 ID:udpHbNq70
チンコ女はバナナ
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/30(火) 00:36:06 ID:CsSSmEmE0
エロ専門漫画雑誌に失礼だ
チンコ女はエロ雑誌に載せるにしては
圧倒的にエロくない
なんちゃってエロマンガってカンジ

青年雑誌と成人雑誌は性器の見せぐあい(表現)によって
決定されるらしい
だから「これどう見ても成人雑誌レベル」という位
エロい漫画があったとしても
性器のボカシ方とか見せ方が青年誌レベルなら
青年雑誌にのせても無問題
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/30(火) 01:32:09 ID:Pe+wcYVW0
かつてはエロ漫画の雄だったのに…SFでも評価されていたのに…



今や三流エロ漫画家だよなぁ。>唯

同時代に覇を唱えた山本直樹と比べると悲しすぎる。
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/30(火) 01:45:19 ID:sqLMvjMH0
おれもプチモンがいらないかな。
単純に話が全く面白くない。

来月は天獄が表紙か・・・なんで忍空じゃないんだ?もっとプッシュしたらいいのに。
買うのは気にしないんだが、友人にオタ雑誌読んでると思われるとやだなぁ。
皇国とかABARAが表紙のUJ見たい。SBRか萌え系しか表紙にならないのはなぜなのだろうか
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/30(火) 01:52:27 ID:OEdy9Rwx0
友達には普段の言動や所持しているものでもうばれてるぞ。安心だね。
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/30(火) 01:57:44 ID:CegyTQHn0
むしろ俺はウルジャン買い始めたと宣言した
でもウルジャンとか誰も知らなかった
ただ1人だけ「ちょwww天天が載っとるやつやんwwwww」といい反応だった
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/30(火) 04:38:33 ID:ab05lTnK0
唯は如何にも仕事で描いてる感じの普通のエロ漫画描いてる方がまだマシ
好き勝手に漫画描くとフタナリの心情表現だの異星人だのゴチャ混ぜで訳判らんのが出来上がる
UJはどうしても唯を加え続けたいなら原作者付けてくれ
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/30(火) 07:09:45 ID:FYAsGhl80
なんて言うか…
作者のオナニー漫画って感じだな、フタナリは
作者以外誰も満足してねーよって内容
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/30(火) 07:45:55 ID:Cs5fT20Y0
でも需要はあるんだろ?
連載続いてるんだし
俺はいらんけど
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/30(火) 08:53:57 ID:tVxeqxtE0
なくても続くモノは続くんだよ。
江川源氏が終わるまでにどんだけの月日が流れたと。
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/30(火) 11:56:52 ID:pjFxmO9o0
源氏がちょうど終わる号からUJを買い始めた自分は勝ってると思います。

最終回しか読んでないが正直「何でこんなのが載ってるんだ?」って感じだった。そんな長くやってたのか・・・
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/30(火) 12:13:37 ID:OpUsH2Bo0
>>672
>>671を見て気になって調べたんだが、一巻の発売日2001年10月20日って・・・
ホント長いこと連載してたんだな・・・
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/30(火) 13:04:21 ID:pjFxmO9o0
UJ読者も苦労してんのね・・・
とにかく知名度が高い作者を囲いたかったんだろうか。
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/30(火) 13:15:02 ID:MjeAlMwQ0
>>672-673
源氏は、ALLMAN休刊でUJに唯一引き取られた連載ですよ。
作者を囲ったのではなく、作品をを休載、いや救済するためにUJに移動。
当時からなぜUJっていう印象が強かった。

コミックスも第1巻がSCオールマンだった。第2巻はオールマン掲載分だけど
ここで雑誌が休刊してYJCUJに変わっていたかと。
オールマン時代、1巻分を掲載してちょっと休んで2巻分を掲載(ともに隔週)していた
と記憶している(うる覚え)

契約か何かで最低限のコミカライズのしがらみがあってある程度UJで続けることに
なったんじゃないかな。
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/30(火) 21:47:00 ID:I5O0mJCD0
とりあえず表紙を何とかしれ。
DOGS ABARA SBR 辺りなら抵抗無く買えるのに。
小心者の俺には今月号のが限界です・・・
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/30(火) 22:30:03 ID:nfv0R5G30
ふたなり、ぷちもそと来たのでここらでハピドをエントリーしときますね
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/30(火) 22:33:23 ID:+EtBBqXM0
まああれだ、せっかくだからSBR見習って各漫画の表紙で全部駅弁してったら?
駅弁雑誌として知名度が上がるだろう。
そして漏れは買うのを止められるだろう。
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/30(火) 23:30:20 ID:H7fPocyF0
かつては天上天下の半裸の表紙と半裸フィギュアがついてきたこともあった気がするのだが。
あれって単行本購入での話だったっけ?
そのころは雑誌自体低調だったので買ってないから覚えてない。
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/30(火) 23:52:59 ID:W2bfIYyO0
男なら表紙ごときでグダグダ言うな
今の所自分はどんな表紙でも普通に買えた
そう言う自分はいい年した女だが

それよりもアニメ雑誌や萌え系雑誌の方が恥ずかしい
実際本屋でアレ買ってるのがいるんだから
ウルジャンの表紙ごときどうって事はない
極端にいえば実際にエロ雑誌やエロ漫画買ってる人達だって
いるんだから
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/31(水) 00:02:37 ID:b9VZPsU90
俺としては萌え表紙よりエロ雑誌の方が買いやすいんだが
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/31(水) 00:50:40 ID:/1WxYAtb0
なんかちょくちょく表紙談義が出てくるな。
そんなふうにいちいち意識するから挙動が怪しくなってかえって笑われるようになるってのに。
さらっとレジ持って買ってしまえよ。
俺なんか背の部分の雑誌名見てすぐレジ持ってくから、家帰って初めて表紙絵がこんなだったと気づくことが
しばしばあるくらいなんだぞ。
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/31(水) 01:22:00 ID:dig0hAk/0
カコイイ
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/31(水) 01:37:58 ID:A+rXIack0
男であろうが女であろうが、人は同類でないと思われる他人には自分の嗜好を隠すものだよ
同類と知った途端に話に花を咲かすけどな
気にしないといっている輩は友人等を同類で固めている人
気にするという輩は友人等に打ち明ける事を臆病になっている人(概ね正しい)
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/31(水) 02:22:55 ID:4HN3ZDH30
どうしてこうジョジョヲタってうざいのかな・・・
何か荒木が来たから知名度上がったって言ってるけど
SBRってそんなに売れてるの?ジョジョ信者しか買ってないんじゃね?
SBRもだからジョジョ化してるんだろwwwwww
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/31(水) 02:26:40 ID:b9VZPsU90
え…
突然何を言っているのこの人…
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/31(水) 02:30:50 ID:4XnQcCvs0
放っといてやろうや
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/31(水) 10:20:56 ID:3MLcQN/b0
ジョジョ擁護なんてこのスレにほとんど出てないのにね。
被害妄想って怖い。
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/31(水) 11:01:52 ID:q64yzMct0
本屋さんに持っていくときは裏のバーコードを見せるように裏っ返して出している。
どの雑誌でもそうするけど、とりあえず、気を使っているよとアピール。

電車で読むときは、本屋で入れてもらった紙袋を右手で挟んでカモフラージュ。
全部隠さないところがポイントだ。
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/31(水) 11:10:21 ID:sWpjRgHd0
ウルジャンを電車の中で読めるアンタは凄いな
まあ、俺は自動車教習所でファミ通を堂々と読んでいた訳だが
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/31(水) 11:29:35 ID:NwkQNMFx0
ファミ通はUJに比べればよっぽどマシじゃないか?
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/31(水) 11:48:48 ID:PMa54oAU0
>>690
ファミ通は別に巻末の方に病んだ人満載の漫画が載ってる訳ではないしいいんじゃね?
と思ったが、ふと教習中にゲーメストの「インド人を右に」とか思い出したら危ないので
ゲーム雑誌はやめたほうがいいかもしれないと思った。
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/31(水) 11:49:57 ID:WXiY50Li0
大して変わらんと思う。
エロは無いけど。
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/31(水) 11:56:41 ID:jx6PZJ9a0
誰がなに読んでようが周りはまず気にしないから安心しる
そんなに他人は暇じゃないよ
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/31(水) 12:00:06 ID:sXCUn2PH0
UJもファミ通も別に買えるし読めるけど。
知らない奴になんか思われたって別にどうでもいいし、
だいたい、他人がどこで何読んでようと俺にとっては
完全にどうでもいいわけで、それは他人にとっての俺だって同じだろ。
しかし、しつこく読むの買うの恥ずかしいって書くお子様いるけど
実際買ってない奴が恥ずかしがるならともかく、
現実にUJ買ってる奴が、見知らぬ他人に読んでることを
「表面だけ」隠したいってどういう心理なんだろう。

世界中がボクの挙動に関心もってみつめています、
みんながボクのこと噂してます、
世界中に評価されてる人間です

とか思ってるんだろうか。
君のことなんかどうでもいいんだよ。
誰も関心持ってない。
みても3秒で忘れる。
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/31(水) 12:12:45 ID:Q+3xvg4d0
>>695
いや、軽く雑談してるだけで
そんなマジに捉えられても…
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/31(水) 12:14:04 ID:DypModMk0
>>695
すっごいなそれ手打ち?コピペじゃないよね?
書いてる途中でむなしくならなかったの?
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/31(水) 12:19:24 ID:Ph8/RbG10
おちけつ
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/31(水) 12:27:51 ID:EmySelONO
ワロチw
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/31(水) 14:51:41 ID:q231YO8F0
ジョジョ、上下、銃夢くらいだったら電車の中でも読める。
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/31(水) 15:05:21 ID:YlLkh56sO
「人は他人が何読んでるかなんて気にしてない。自意識過剰」
と言うが、俺は隣に座ってる人が何か読んでたら気になるぞ。
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/31(水) 15:08:48 ID:YlLkh56sO
>>695
本当に他人がどうでもいいと思ってる人はそんなレスしねーだろ
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/31(水) 15:28:56 ID:yH079Sdg0
「JOJO」がWJからUJに移籍したのは作者の荒木先生が歳をとりすぎてハードな週間連載のスケジュールをこなすのがしんどくなったからだと思います。
それに、少年誌のWJ誌上では今書いているようなグロテスクで猟奇な人体破壊原稿を思うように書けないからね。
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/31(水) 15:59:14 ID:mQq/S38V0
>>701
俺もなる。ジロジロ見たい衝動にかられることがあるな。
他人じゃなくても、家で家族がパソコンやってる時に画面に何が写っているのか気になったりもするね。
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/31(水) 15:59:38 ID:Ru5F3vI60
なら富樫も来ちゃうじゃないか
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/31(水) 17:40:34 ID:IflE60At0
>荒木先生が歳をとりすぎて
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/manani2/src/1125477541348.jpg

馬鹿な!奴は数千年を生きる吸血k(ry
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/31(水) 17:46:25 ID:ZOWPsjVo0
週刊原稿を五日で仕上げて二日休むという伝説があるが>荒木
真偽は知らん
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/31(水) 17:54:11 ID:b9VZPsU90
6部んときもほとんど(一度も?)休載なかったのに
いきなりしんどいとかあるかい
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/31(水) 17:55:07 ID:KsCW/Us30
>>707
それは岸辺露伴(ry
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/31(水) 18:06:40 ID:ilAWnZZB0
>>706
19世紀の終わりごろに石仮面被ったのか
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/31(水) 18:21:37 ID:vlLn1hEv0
リサリサ並の波紋の素質があるとしか思えん・・・
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/31(水) 18:33:09 ID:ZR9C3i610
>>706
何度みてもありえないな
年取るどころか若返っているようにさえ見える
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/31(水) 18:52:02 ID:GQWXSRDN0
>>707
船越の番組によると少なくとも2年前までは真実、今は知らんけど。
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/31(水) 19:02:07 ID:c6sXR0xo0
だってSBR連載直前に週刊連載は50歳までが限界だろうみたいな事を本人が言ってたし。
ちょうど良い機会だと月刊に移行したのかもね。
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/31(水) 19:07:19 ID:jU8i2x5T0
高橋名人だって今じゃ13連射が限界らしいからな
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/31(水) 19:26:04 ID:7deo74cR0
一瞬、ジョジョスレに来たのかと
妙な錯覚に陥ったよ。
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/31(水) 20:41:39 ID:YlLkh56sO
見た目が変わらん上に最近のインタビューみたら髪染めてて余計若くみえたわ
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/31(水) 20:49:43 ID:Ewgu/P230
>>701
気になったところでべつに意味はない。
個人が特定されて職場や学校で挙げへつらわれるわけでなし。

というか「人からどう見られるか」気にする話と「人の見ているものに興味が湧く」話は
似ているようでべつの話だよ。
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/31(水) 23:14:41 ID:v3nxozQD0
もう、表紙には「部分軌道系人工精霊」でいいや。
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/31(水) 23:40:37 ID:TR2Fwe/h0
>707
遊戯王描いてた人も作画はそんなもんだよ
1日で下書き
1日でペン入れ
2日で仕上げ

で1日休んで
1日ネーム
1日編集と打ち合わせ
というスケジュールらしい
40近かったのにスゲェ…
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/01(木) 02:56:32 ID:edmYgbWS0
結構きれいな線の割に1日でペン入れってスゲーなあ
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/01(木) 08:04:53 ID:96Sxx6Iv0
こういった「ちゃんと仕事をこなす人」と
「冨樫や萩原」との違いは何なんだろう…?
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/01(木) 08:08:21 ID:gvIIpNwN0
>>722
ちゃんと仕事をするかしないかの違いじゃないか?
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/01(木) 08:24:13 ID:96yxyhaf0
>>723
おまい頭いいな
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/01(木) 08:25:17 ID:mUAKAgRsO
>>718
自分が他人のみているものが気になるってことから
自分もまた他人からそういう判断を受けているかもしれない
という考えに至るのは突飛なことじゃないでしょ

まあそれを気にするかどうかは性格によるが
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/01(木) 09:40:39 ID:0tRXCI8P0
冨樫や荻の鉛筆画と、荒木やデスノートの人の原稿に
同じくらいの金額が支払われているかと思うと鬱になる
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/01(木) 10:27:52 ID:BYnLxdFN0
まったくだ。
でもどのみち原稿料は安いんじゃない?
単行本が一番の収入源と聞いた気がする。
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/01(木) 11:50:45 ID:H3oEv1BA0
鶴田洋久ってどこいったの?
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/01(木) 12:11:26 ID:4J3RIGLu0
まぁ漫画は要はネームだしね…読めれば。
だからって鉛筆画は流石にあれだが。
逆に絵で売ってるから作画に力入れまくりな作家もいる。
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/01(木) 12:18:19 ID:DMwf61nA0
>>725
自分とはどうしても離れられないし忘れないけど他人は忘れるってことでしょ
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/01(木) 15:02:56 ID:96Sxx6Iv0
ウルジャンは原稿料イイのかね?
荒木や萩原などのジャンプ移籍組は原稿料に変化あったのかな?
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/01(木) 18:00:29 ID:peVf76520
ジャンプより上がるってことは無いだろうけど。
まあ単行本が売れりゃいいんじゃないか。
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/01(木) 19:33:47 ID:C/Z7ImDN0
>>727
冨樫クラスになると、原稿料も結構高いと思う。
しかもこだわりか何か知らんが、アシをほとんど雇って無いみたいだから、
画材代とか抜いたら原稿料も、そのまま自分の収入になる。

しかも清書した単行本がまた売れまくるという、非常に作家が堕落していく
パターンに冨樫は陥っている。それでも月間で落としまくる萩原よりマシだが。
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/01(木) 19:38:32 ID:ta82u5370
正直皆富樫をそこ迄叩く気持ちが判らん
漫画待ち望んでるからこその憎さ百倍なんか?
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/01(木) 19:41:00 ID:/wCnWi2x0
愛故に人は苦しまねばならぬ
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/01(木) 19:42:38 ID:C/Z7ImDN0
本来魅力的な絵を描く漫画家なのに、その絵をメチャクチャに描くのが
どうにもムカツク。才能は当然認めてるよ。まさに可愛さ余ってってヤツだな。
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/01(木) 20:11:42 ID:ydfCoDBX0
単に「プロなら金に見合う仕事しろよ」ってだけ
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/01(木) 22:10:52 ID:edmYgbWS0
富樫はネームに時間がかかってあんなと思いたい。
今週読んだあの状態だとアシ雇っても日数足りないんじゃないかな。
ギリギリにネームが出来てめっちゃ少ない残り時間で
ガーッと申し訳程度に線入れてるように見える。
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/01(木) 22:16:37 ID:Nu7F/Qcr0
今週のなんて全然進んでないぞ
進んでないからこそネームに時間かかってるのだろうか
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/01(木) 22:20:30 ID:eQN8Njro0
まだ6日×5、6で30話近く蟻編あるのか
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/01(木) 23:50:30 ID:9O62M6Qa0
週刊でちゃんと連載できていないから、月刊であるUJに来いっていうのは違う気がするな。
普段勉強しないやつは、夏休みでも終わり間際まで宿題やらないのと同じじゃないだろうか。
要するに、〆切ギリギリまで筆が動かないタイプなんじゃ、てこと。

・・・と、白紙の宿題レポートを見て思った。
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/02(金) 00:48:14 ID:JCB0FTRV0
毎日締め切りにすればいいんだな
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/02(金) 00:52:44 ID:DpPKNdKf0
冨樫や萩原の書く新聞4コマ見たいw
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/02(金) 00:59:40 ID:r191axMg0
冨樫の新聞4コマは毎回オチがスイカ
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/02(金) 01:00:02 ID:6u2gyNck0
>>743
毎日ゲームで忙しいから無理だろうて
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/02(金) 01:04:00 ID:DojxlNtB0
それじゃ毎日ゲームの話で
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/02(金) 02:23:21 ID:/BLRZWIj0
9/1/木のポヨちん
ていうか旧作で面白いのまだあるんですよ。
まぁ自分がそう思ってるだけなんですが(^_^;)
いや、今回描いたネームも欠陥あるけど面白いんですよ。
でもね、オイテケボリになる読者が多くなっちゃうんですよ。
みんな足遅いよ〜。
ていうか俺がトラックの外走ってんのか??

・・・自分のマンガは面白いとしか胃炎のか。
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/02(金) 02:37:45 ID:41Aed/5FO
でもその日記だけみると作家としての…なんというかタレント性?みたいなものは感じる
極めて常識的なことしか言わないより、一般人には言いにくいようなことを言ってくれるほうが魅力的に見える
まあ作品が面白ければ叩かれもしないんだろうが
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/02(金) 03:08:28 ID:Km8Bggo50
オイテケボリってぇのはこのスレでい言うと>>480>>482等々の
「落ちはどういう意味なの?」って連中の事か?

で、作者は
「こんな落ちもわかんないなんてプギャー!低脳乙wwww
 まぁがネーム悪かったねワルカッタワルカッタwwwおまいらには高尚過ぎた?」



・・か。やれやれ。
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/02(金) 03:15:53 ID:r191axMg0
オチ云々じゃなく漫画がつまらんといってるのになあ
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/02(金) 03:29:31 ID:krwNy6+x0
中二病って言葉を思い出した
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/02(金) 11:14:24 ID:q4At3x+r0
ギャグ漫画として
考えなきゃ=素に戻らなきゃ、意味を捉えられないオチは致命的なわけで
しかも意味が分かってもつまらないというのが更に致命的なわけで
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/02(金) 12:28:22 ID:ET/zYm/z0
考えてはじめて面白いギャグ漫画というのもそれはありだろう。
(ポヨが面白いといってるわけではない)
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/02(金) 13:46:37 ID:E7kaY13q0
どんな作品にしても読者がオイテケボリになってしまっては
意味が無かろう。
つまらないのなら尚更だ。
この根拠の無い自信は一体何処から来るのか。
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/02(金) 14:18:11 ID:krwNy6+x0
つーか意味がわからなくてのオイテケボリじゃなくて、
「は?まさかこれでオチ?」っていうオイテケボリでしょ。
あとオチだけが意味不明とかじゃなく、それ以前の展開も十二分につまらない。
でもここまでダメだと、もう1回見てみたい気にはなるんだよなあ。
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/02(金) 15:15:36 ID:NzZHzIYG0
そもそも彼の存在がギャグなんだよ
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/02(金) 15:19:04 ID:2N68mfzI0
「出オチ」か
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/02(金) 15:43:49 ID:RMTIfai80
作者の日記より

でもね、オイテケボリになる読者が多くなっちゃうんですよ。
みんな足遅いよ〜。
ていうか俺がトラックの外走ってんのか??

…どうやらグラウンドに他校の生徒が紛れ込んでいるようで
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/02(金) 16:48:21 ID:iXN887iy0
ポヨ、来月も載るらしい。
代原なら載せなくていいから、
その分雑誌を安くしてほしいのだが。
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/02(金) 17:27:42 ID:BkisHGeM0
正気かよ・・・やっぱりアンケート出そう。
50円もったいないけどそれ以上に不快。
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/02(金) 18:18:00 ID:JBP5G1qJ0
ジョジョが来てからここの雰囲気変わったな
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/02(金) 18:20:23 ID:NrjykUQB0
そりゃ変わるだろ
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/02(金) 18:33:27 ID:5gTy1ueJ0
作者はここ見てるのかね?
だとしたら才能ないから漫画家やめろと言いたい
あ、そういや漫画の冒頭で2ちゃんで馬鹿にされたとか言ってたのは
もしかして現在の作者のことなのか?
そう考えると少し面白い
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/02(金) 18:37:15 ID:NrjykUQB0
2ちゃんでいくら罵倒されても応えないタイプなんじゃないかな
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/02(金) 19:11:46 ID:gmoaF7aL0
日記読んだ限りでは
俺のマンガは面白いんだ!ついて来れない読者が悪い!
な訳だから・・・
何処でナニ言われようとまったく気にしない人だと思う。
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/02(金) 19:49:29 ID:3kE52B/90
ポヨの漫画、内容は言わずもがなだが絵の方も相当にキモいと思う。
なんつーか、韓国あたりの漫画業界の中でもさらに技術の乏しい人間が描いたというか・・・異文化な感じ。
漫画どころか、絵を描く才能もあるのかどうか疑問に思った。

誰かも言っていたが、最初の1ページで読み飛ばしたくなる。全ページ読んだ読者はスゴイ。
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/02(金) 19:53:43 ID:UTlUeN460
そうか
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/02(金) 20:06:06 ID:r191axMg0
>ポヨポヨしたマンコ
まで読んだ
769名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/02(金) 22:12:38 ID:Hd/6vUwc0
ポヨって聞くと丸い猫を思い浮かべてしまうな・・・
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/02(金) 22:40:38 ID:bRhovpPE0
>769
俺は腹から生まれた妖怪の子供を思い出す。
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/02(金) 23:16:16 ID:AdcE8b8j0
自画自賛とは恐れいった

普通我ながら上出来な漫画を描いたとしても
「俺の漫画は面白いぜ!!
 だが昔の漫画はもっと面白いぜ!!!」
なんて言えない…
ますます嫌いになりました
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/02(金) 23:18:29 ID:DqK6qffD0
ポヨの子供がサイトTOPの絵や同人誌見たら何て思うだろうな
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/02(金) 23:27:16 ID:YnvouYwS0
エロ漫画家にも子どもがいる人が結構いるんだよ
何人かは子どもの反応もサイトに書いてたりする
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/02(金) 23:28:12 ID:YnvouYwS0
ポヨはしらんけど
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/02(金) 23:42:10 ID:r191axMg0
エロ漫画家の子供ってきっとエロ漫画のネタを考えていんぐりもんぐりやってたらできちゃったって感じなんだろうな
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/02(金) 23:49:18 ID:YnvouYwS0
なんつーか
差別思想を見たという感じ
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/02(金) 23:52:34 ID:GOyDmzdm0
道程の妄想ならチラシの裏にでも書いとけ。
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/02(金) 23:54:42 ID:q4At3x+r0
流石に>>775は馬鹿としかいいようがない
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/03(土) 00:17:40 ID:PqPWFK8c0
来月載るってマジ?!
アンケート出すわ。フォトフレームはいらんが。
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/03(土) 00:33:31 ID:hEISyUPS0
皇国のフォトフレーム( ゚Д゚) ホスィ
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/03(土) 00:36:36 ID:0Ndd3IYD0
来月何が載るのよう
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/03(土) 01:02:18 ID:Pk8graIT0
ポヨは一度でも会社に勤めた事が有るのだろうか。
社会勉強からやり直せよ。
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/03(土) 01:28:36 ID:G01SdZcv0
誰かが原稿落とす度にポヨの漫画が・・・
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/03(土) 01:36:29 ID:mAMUFh510
そんなことより
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/03(土) 02:39:45 ID:RjsmIRcvO
なんでポヨの話題でこんなに盛り上がってんの?
まあ正直な感想を書き込むのを止めろとは言えないけど、
作者の人格否定までするようだとさすがに歪みすぎって気もする
中学生の女子の陰口じゃないんだから
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/03(土) 03:05:06 ID:Td6T+bhp0
違うな
童貞の陰口だ
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/03(土) 03:17:55 ID:RveXBrLa0
なるほど
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/03(土) 08:32:53 ID:mqC1uH8g0
中学生の女子の陰○
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/03(土) 09:34:00 ID:Td6T+bhp0
中学生の女子の陰嚢
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/03(土) 10:02:37 ID:OvzJMgtL0
中学生が多そうなスレですね
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/03(土) 10:47:51 ID:TQSl4slQ0
エロ漫画家に対する偏見はやめろってば。

あと、作品そのものに対する批評はまだしも
作者の人格否定もやりすぎだ。
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/03(土) 11:07:06 ID:6V56yJHq0
ポヨ乙
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/03(土) 11:22:31 ID:dHV/x2V20
エロ出身の唯かうたたねかグレという可能性もある。
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/03(土) 11:36:07 ID:TQSl4slQ0
いや俺ポヨじゃねーけど、エロ漫画家だからって
人格否定するのはどうなのよ、と思ったのよ。

だから、せめて作品に対する批評だけに留めろっての。
確かにポヨのマンガはツマランし
雑誌に載せて金とって読ませるようなモノじゃなかった。
同人誌だとしたらその作者が好きな人が買っていくのだから良いが、
雑誌なんだから、もっと「商品」になるようなマンガを描け、と思う。
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/03(土) 12:00:43 ID:3Xh7b0ur0
エロ漫画への偏見はジャンプ厨が一度は陥る病気
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/03(土) 13:12:47 ID:TG1fx8pk0
>>32
【050903:漫画】きまぐれオレンジ★ロードのまつもと泉復活
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1125704161/

脳脊髄液減少症:闘い6年、人気漫画家が再び活動開始!
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20050903k0000m040138000c.html

だってさ
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/03(土) 13:14:09 ID:yj5DUTIa0
オタ系ならオタ系ギャグらしく、アワーズの佐藤なみの面白さは欲しい罠。
あれはファンも付いてるが、穴埋め漫画として掲載され続けてるんだから。
ネットでの痛い発言日記も止めりゃあいいのに。
2chで叩かれ斜めに構えてるのかも知れんが、それはアフォのやることだし。

ところでMSのニュース
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20050903k0000m040138000c.html
を見たのだが、まつもとUJに復帰するのか?
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/03(土) 13:26:49 ID:dHV/x2V20
ハゲワラの師匠だろ。
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/03(土) 18:55:37 ID:BsU2zzpE0
>99年秋ごろ、新連載が年明けから始まることが漫画誌で告知され、ファンの期待を集めた。
>しかし、連載が始まることはなかった。

ってあるけど、UJ14号付近から2、3話連載されて、すぐ消えた「EE」のことではないよな。7、8年前だし。
てことはUJとは別口で、連載の打診がありEEをほっぽらかして仕事していたのかな?
さすがにもうロートルはいらないんで、こう考えてすこし安心した。
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/03(土) 20:14:44 ID:KVbjogJT0
陽子だもんな>主人公

日本式の漢字使用法も生き残ってるし
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/03(土) 20:41:09 ID:0owaiUl10
集英社2005年8月期初版発行部数ベスト20
9 スティール・ボール・ラン  5
20 NEEDLESS  3
ニードレスそこそこ売れてんのね、編集のプッシュが実ったというところか。
なんだかんだ言っても売り筋間違えてないのね。
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/03(土) 21:20:11 ID:S+6fQTZQ0
>799
「EE」ではなく、スーパージャンプで連載しようとしていた「幕末綿羊娘情史」らしいよ。
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/03(土) 23:11:22 ID:sLUcYj9r0
発行部数
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/03(土) 23:16:17 ID:zUNDpuaL0
8月たいした漫画がでなかったんじゃ
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/03(土) 23:59:07 ID:ye9ypXMa0
ttp://comics-news.shueisha.co.jp/common/ranking/

実際自分で見てみて大したものかどーか判断しては。
集英社3大漫画のうち2つが出てる。
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/04(日) 00:02:35 ID:KGdaycCn0
集英社3大漫画って
ワンピース、NANA、あともう一つは何?
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/04(日) 00:03:43 ID:tAlc+cs+0
北斗、肉、星矢だろ
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/04(日) 00:28:43 ID:DWkRWRFq0
>801
前より売上減る可能性が高かったのに
集英社はよくSBRの初版発行数を減らさなかったな。
結果としては売れたから良かったものの。
固定ファンは減らないと踏んでいたのだろうか?
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/04(日) 00:30:15 ID:168nrhmY0
2つでてたとしても2つだけじゃね
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/04(日) 01:18:13 ID:A5IL8mpQ0
危険な賭けやね
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/04(日) 02:12:24 ID:ODpJhSL90
バスタ23巻の発売月の2004年5月を見てみたら2位と20位入ってるのね。
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/04(日) 05:02:24 ID:es80x2d10
20位とは言えやぱニードレスって結構売れてんだな
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/04(日) 05:29:22 ID:iBGb6QKT0
常にパンツ見せてるからな
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/04(日) 06:04:19 ID:fU2ZHAvp0
パンツは偉大やね
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/04(日) 08:07:51 ID:RREXX0lB0
パンツしか出てない漫画とかどうかね。
全コマ、床にパンツが置いてあるだけ。
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/04(日) 12:12:21 ID:N2N8w6V60
「売れた」じゃなくて「売ろうとした」数だけどな
実際に売れたかどーかはトーハンとかのランキングみないと分からん
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/04(日) 15:02:59 ID:RsV0ekCf0
落ち着け
あくまで出版社が刷った数の多さ順に並べただけだろ。
別に売れた訳でも何でもない。(ただの、売れるだろうって予想ランキング)
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/04(日) 15:31:43 ID:QRMSKX5v0
>>793
うたたねはエロ出身じゃない。デビューは少年サンデー。
唯はSFマガジンがデビュー。
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/04(日) 16:17:11 ID:owv8jpUAO
あげ
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/04(日) 18:02:35 ID:RREXX0lB0
デビューはそうかもしれないが、
二人ともエロ漫画界時代が長くて、そこで認知された作家
特に唯はエロマンガ以外は有名作ないんではないか
うたたねひろゆきは奥さんもエロマンガの有名な人じゃなかったっけ
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/04(日) 18:09:05 ID:MgND1GChO
sfマガジンがデビューってすごいな
チンコ生えてる理由を呪いとかにしないわけだ
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/04(日) 18:14:54 ID:teKTq4PO0
>>820
唯は一般じゃ一番メジャー認知作ってYJに連載された「キララ」じゃなかったか?
これも今のフタナリボク女路線と同様、ワンパの極みだったが
一応ドラマにまでなったからなぁ。
俺は当時からウヘェだったが、まさかUJにコイツがとり憑くとは夢にも思わず。
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/04(日) 18:26:05 ID:QRMSKX5v0
>820
おいおい、二人とも、一般作時代のほうがはるかに長い
奥さんはかんけーねだろ?
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/04(日) 23:01:00 ID:haaes42Y0
蘭宮だっけか?奥さん
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/04(日) 23:09:19 ID:IfRrb4Dq0
確かに二人とも18禁商業誌時代は短いな。
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/05(月) 01:03:32 ID:GsBRDi/I0
唯は知らんが
うたたねはエロ漫画でブレイクして認知度高まったから
エロ作家っていうイメージが強いんだろうね
実際自分もここで一般デビューって知ったし
それに今やってる漫画も微エロだしな
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/05(月) 01:20:43 ID:iLDD8aSW0
高河ゆんじゃなかったっけ?
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/05(月) 04:22:27 ID:6pHjIQ/7O
むしろ俺、エロ経験者のほうが絵に関しては信用できるイメージある
okamaとか伊藤真美とか大暮とか…ちょっと違うけど村田レンジとかも
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/05(月) 05:42:38 ID:RaAKlgBG0
要するに、はやり系か?
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/05(月) 06:36:07 ID:81LJ33hY0
唯は結構18禁商業長いんじゃね?
俺、10年以上前はじめて買ったエロ漫画が唯だったw
うたたねは一二三四五名義のを読んだ記憶が。
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/05(月) 16:53:06 ID:iP0tGVCs0
>>828
皇国の伊藤女史はどうだ
あの人一応801同人界の重鎮だけどもその手のもその範疇に入るかね?
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/05(月) 17:29:05 ID:V/sNKvza0
伊藤が801同人界の重鎮なんて初めて聞いたんだが
誰かと間違えてないか?灰原とか
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/05(月) 17:34:24 ID:Zt5AdP6H0
天天のTシャツが届いた。
…Lじゃ着れない。(Lじゃなくてもキャラ描いてあっちゃ着れない)

なんで「どうせあたんないだろう」とアンケート出したんだ…自分…。
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/05(月) 18:02:33 ID:CRkD0rpW0
>>833
ヤフオクに出すとか
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/05(月) 18:12:39 ID:Ekth/j4Z0
>>831
それマジ話?かなりびっくりした
本当ならソースくれ

「801同人から来た」ってスペックは絵の上手い下手の参考にはならないと思う
先月のピンナップとか…
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/05(月) 18:12:40 ID:oNnYxGK80
>>832
灰原は女向けの同人大手だが、ワンパタ作家だろ。
重鎮とは意味が違うと思うが。
>>828が名前を挙げてるのは商業エロ雑誌経験者ってことを
言いたいんだと思うが、グレは知らんがokamaと伊藤は商業エロってより
それ以前に同人で達者な絵としてかなり名を馳せてた後
商業エロにデビューしてるからなんともだな。

唯はYJで今のUJとまったく同じ状況になって飽きられ、丁度ソフト塗りの絵が
持てはやされた頃(バブル前後)エロ含めた女絵がオタ系に受け
方向転換したように思ったが。
確かその頃は専用のアダルト系のサイトまで作ってたんじゃなかったか?
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/05(月) 18:44:48 ID:4BspAYa40
>>827
高河はたつねこの奥さんだろ
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/05(月) 18:54:31 ID:ooNAe32eO
>>835
確かに801系の本は出していたようだけど、
「重鎮」はいいすぎなような。
好きなジャンルのパロディを細々とやっていた印象。
いわゆる「売れっ子大手同人屋」みたいなのではないと思う。
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/05(月) 19:46:39 ID:yRanBCqd0
伊藤女史はどちらかというとコテ絵の重鎮なんじゃないか
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/05(月) 23:19:33 ID:zjWsHwNv0
今月のアンケートのQ1ってわかんなくね?
何度読み直してもわかんないんだけど。
まさか1話から読まなきゃ駄目とかじゃないよね
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/05(月) 23:26:33 ID:q+lwdl690
>>840
もうちょっとページののど(閉じてる側)をこじ開けて見てみるといいよ。
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/06(火) 01:15:02 ID:baFRxowX0
伊藤女史って売れっ子だったのか?
少なくとも数字の世界では、だったら
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/06(火) 02:11:33 ID:drs9fubA0
全然。というか、知る人ぞ知る、という感じ。
なにぶん、マイナーなジャンルの人だったからな…。
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/06(火) 02:46:07 ID:c+zm4nTz0
>>841
ありがとうございます!
俺以外にも見つけられない人結構いるないかな
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/06(火) 08:35:01 ID:MlxxaSOq0
>>844
結構いるないんじゃないかと思う
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/06(火) 11:05:36 ID:gBem6yol0
どっちなんだ
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/06(火) 11:15:16 ID:OiBF5l960
血行オロナインじゃ内科と思う
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/06(火) 21:47:57 ID:P/e8PC7M0
>>844
自分も何度読んでもわからなかった。
DOGSスレで答えを訊いている人は私だw
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/06(火) 21:59:31 ID:IEy2278U0
分からなくて適当に台詞内にある名前書いて出しちゃったよ
案の定間違ってたみたい…欲しかったなフォトフレーム(つ∀`)
850844:2005/09/07(水) 00:37:33 ID:v/PnrJLt0
申し訳ない、すごい日本語になってましたね。
>>849
UJに電話するなり手紙を出すなりなされてはどうでしょうか?
Q1は無効という形になるかもしれませんし
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/07(水) 05:21:53 ID:vvbhixN50
無効になるわけないじゃん
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/07(水) 07:35:59 ID:5B6P7pBC0
それくらいなら放置しとけ
電話応対とか編集部の雑務が増えるだけ
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/07(水) 15:28:19 ID:az7o7nu2O
何枚ハガキが来ると思ってるんだ
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/09(金) 02:26:15 ID:2xgZqIdp0
なっなんで止まってるの?(汗)
855DIO:2005/09/09(金) 02:45:22 ID:QhA34GRP0
あ、ごめん
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/09(金) 13:12:12 ID:mjEs2yyy0
warota
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/10(土) 13:50:13 ID:vFqF+FuY0
次号出る10日前くらいはいつもDIOが来るもんだ。

しかし、皇国ってもう2巻出る位続いてるんだな。そして、アガルタが8巻か…。
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/10(土) 14:12:05 ID:fTcmiON/0
アガルタ、1回ぐらい使って、作者以外の人間がまとめた
分かりやすいあらすじ解説した方がいいんじゃないか。
連載開始から一応読んでるはずなのに何やってんのかサッパリわかんね。
単行本は買ってないけど。
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/10(土) 14:43:35 ID:x0DREnzP0
問題は誰も解っていないものを誰が作るかだな。
「次号にまとめを載せる予告をした上でタイムマシンで未来に行き次号を買い載っているまとめを引き写す」
ぐらいしか方法思いつかん。
860名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:30:34 ID:2UJe0xg20
にわとりたまごだねぇ
861名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:46:41 ID:ELJjJFpH0
まえにクロスロウドのスレであったのだが、新規読者が「ストーリーを教えてくれ」と
書き込みしたが、常連も含めて誰一人、まともに解説できなかったという・・・そんなもんだよ。
862名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:30:35 ID:4be8koQv0
>>855
本当はDIOじゃなくてボスだろ?
863名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:52:00 ID:QjNJ7tAC0
>>862
DIOで合ってるよ
864名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:28:51 ID:7md8CR8g0
>>859
何そのライオン仮面
865名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:44:02 ID:LUMsgmQn0
アガルタは多少俺の想像も混じるがこんなもんじゃね?

あの世界の地球は有史以来飛来したタマリスクっつー
植物生命体に侵食され、徐々に水汚染が拡大。
タマリスクを操作する巫女つーか知的人型同種媒体を養成するために
まずタマリスクから遺伝子を取り出した人工生命体を作り出し
人工生命体の調整ができるのが庭師。
なんらかの事情で失敗が起きてオリジナル人工生命体は死亡。
その後人間から移植できる素体探し。結局失敗続きで挫折。

大きな戦争だか事件の後、ギィ他メイン3名タマリスク感染。
そっちに操られながら早急に初代人工生命部分を自分が見つけた
人間(レエル)移植する賭けに出る。
移植不完全なまま完了。

長くなるんでこのへんで割合。
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/10(土) 23:15:51 ID:X0nJ+vip0
>こんなも
まで読んだ
867名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:18:44 ID:VckyLj2k0
おれ
アガル
まで
868名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:16:07 ID:sYjnPrFY0
うむ、ワケワカラン
869名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:44:21 ID:10/m+5EH0
クロスロオドの場合は

別々に育てられた捨て子の双子が出会って
形見の布をヒントに各地をめぐる過程で世界を支える七つの大企業の一つにて
両親の手がかりを見つけて全ての元凶の親父に対抗するために頑張る
注)この世界では仕掛けのある布を使用してバトルが行われ勝てば賞金が出ます。

これだけの話だと思うのだが複雑もなにも・・・。
俺的には天上天下がわからん。連載当初と方向性が違いすぎてもうついていけない。
あと蒼のサンクトゥスっていつになったら序章から本題に入るの?
やっぱりアガルタはワケワカラン
870名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:45:21 ID:18uU16ig0
アガルタまとめ
絵がキレイ。
871名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 02:15:29 ID:d0QVf1V10
白くてゴチャゴチャで読みにくいよ。
872名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 03:04:23 ID:yR3eVfFhO
クロスロードのは誰も解説できなかったんじゃなくてスルーされたんだろ

アガルタは綺麗じゃないけど味はあるよね
原作つけたらいいんじゃまいか
873名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 05:55:51 ID:0g2MDYyZ0
天天のストーリーはラッキョウみたいな感じ
複線剥いても剥いても実が見えてこない
874名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 06:53:33 ID:6sXrHci+0
天天はおっぱい格闘絵が全ての漫画であって、
アホストーリーは誰も興味ないから見えなくてもいい。
875名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 07:41:27 ID:HMs5BUgR0
絵はいいけど話がわけわからん漫画が多すぎるなUJは・・・
876名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 09:47:25 ID:0naQbHh/0
描いてる方もきちんと理解できてんのか気になる
アガルタとかアガルタとか(ry
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/11(日) 11:46:39 ID:uZlrOutk0
クロスロードはまだ世界観語りきれてないから仕方ないんじゃない?
まだこれからだと思う。ただ今月見る限り単なるバトル物に堕ちちゃいそうだが・・・
アガルタは語る気自体無さそう。
878名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:40:39 ID:8unKlh350
>>865
何となく分かるようで、やはり分からない…。
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/12(月) 01:48:30 ID:QrrgBP9M0
ポヨUJの原稿完成させたみたいだ、ネッ!
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/12(月) 04:15:39 ID:em3w7EBp0
楽しみだ、ネッ!ww
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/12(月) 04:43:49 ID:QrrgBP9M0
>>880
いや全然。
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/12(月) 09:20:08 ID:YFv7kJR80
誰も落とさなければ載らないのだろうがまあ、無理だろう。
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/12(月) 10:44:10 ID:UC7U4j1L0
ばっちょは今ペン入れ中
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/12(月) 16:56:51 ID:wJ3QJePN0
>>869
クロスの場合は、絵描きそのものが話を理解してないのかも?
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/12(月) 17:30:46 ID:UdRYpjwNO
なんでそこまでしてクロスロードを難解な漫画にしたがるか
身入れて読めば理解できないなんとことないだろ
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/12(月) 17:31:16 ID:UdRYpjwNO
なんでそこまでしてクロスロードを難解な漫画にしたがるか
身入れて読めば理解できないなんとことないだろ
作者なら言わずもがなだし
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/12(月) 18:06:26 ID:wJ3QJePN0
クロスの場合は難解というより、okamaという絵描きが倉田とあってないのでは?
倉田の書いたシナリオを絵に翻訳する機構がokamaにはない
そのため、読者にとって難解なものになっている
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/12(月) 18:42:20 ID:QrrgBP9M0
いや読者にとっても全然難解じゃないっしょ
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/12(月) 19:55:30 ID:89L/3LGx0
うん。俺も難解だとは思わない。
ただ、月刊でバトルものやると、どうしてもストーリーが置き去りになりがち。
分かりやすい話のスジと、それをたまに思いださせてくれるエピがあったほうが
いーんじゃないかな。
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/12(月) 20:52:35 ID:66RHI+n10
>>884
869だが俺の文章からどうしてそういうレスがくるのか理解不能なんだが・・・
絵もバトルが少しわかりづらい以外は十分及第点だと思うが。
まあそのバトル描写が足引っ張ってるんだけどな。
初回のバトルからみると若干わかりやすくはなってきてるけど。

ところでバトルの描写で思い出したのだが誰か教えてほしい。
SBRの鉄球が足を轢いたときペラペラになったのだがあれはああいう仕様なんですか?
はじめからあんな自由な設定だったっけ?
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/12(月) 21:33:03 ID:3W09vvU00
とにかく回転の力です
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/12(月) 21:35:48 ID:KwDOw9Mh0
まぁ何だかんだ言ってジョジョですから
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/12(月) 21:41:32 ID:3guMVugs0
SBRは2巻までだったな
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/12(月) 21:43:20 ID:R1Qbht/C0
SBRちゃんと読んでない俺が心配するのもなんだけど、
アレは第一部より前の話だろ?
もうスタンドばりばりで、しかもDUOやジョースターが使いまくってるが
波紋で細々やってた第1〜第二部と矛盾したりしないのか。
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/12(月) 21:45:22 ID:JJqi3jao0
>>894
ジョジョ6部を読め、とだけ言っておく。
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/12(月) 22:19:08 ID:j2u7NJEM0
足ペラペラじゃなくて普通に足の上を転がっていくでいいのにな
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/12(月) 22:30:08 ID:66RHI+n10
ああなんか「GANTZだから」と同じような理由で分かった気がする。
みんな教えてくれてありがとう。
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/12(月) 23:28:47 ID:UucOU2dZ0
>>894
第一部:1888年
SBR:パラレルワールドの1890年
らしいよ
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/13(火) 01:16:26 ID:L85sYRm00
>>893
2巻で終わってその後に鉄球を売り出せば売れまくってただろうな
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/13(火) 08:23:41 ID:UEFAlatf0
>893
売上的に見たら世間はそう思っていないみたいだがな。
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/13(火) 11:31:24 ID:TR4BOU6Z0
今みると第一レースはジョジョにしてはさわやか正々堂々すぎて物足りないんだよな。
むしろ妨害してるのはジャイロだったりするし。
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/13(火) 15:21:30 ID:u3uhIuzE0
クロスロードは途中から入ったらわけが分からんかもしんないね
元々バトル書くタイプの絵描きでもないし、何であの組み合わせなのかな

だがなんだかんだ言っても毎月楽しみにしてる

903名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/13(火) 15:25:18 ID:SaFLB7Qq0
クロスは毎月センターカラーにしたらいいよ
カラーもっと出してよカラー
カラー見ずしてなにがokamaか
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/13(火) 21:04:33 ID:lPgdz/G20
電車男のOPでキャラデザokamaってのを見つけてびっくりした。
クロスロードで初めて見たけど、結構アレコレやってる人なんだな。
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/13(火) 21:12:02 ID:TRskXY1g0
アクエリオンでもokama
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/13(火) 21:35:43 ID:sKrgTl/d0
>>903
剥げドゥ
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/13(火) 21:57:24 ID:SRkSHerX0
okamaは最近すごい勢いでメジャーな仕事をしているね
初めて見たときはここまで来るとは思わなかった
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/13(火) 22:17:59 ID:/qSE9c2q0
絵として見るならいいのかもしれんね。

俺の好みではないけど。
それに問題は漫画としてどうかってことだしな。
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/13(火) 22:51:53 ID:w2NP+4k40
クロスに限っては可もなく不可もなくって感じ>okama
他は知らん
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/13(火) 23:12:04 ID:lS0DmuBK0
Gヒコロウの漫画でokamaの存在を知ったせいか
なんか変なイメージがつきまとって離れない
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/13(火) 23:48:59 ID:dGg06ewD0
俺もだ
サイトを見た感じでは漫画描きにしては普通におシャレさんて気がする
でもあのPN…
そして同人誌は変態
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/14(水) 00:47:22 ID:PdsW83Qe0
デビュー当時からカラーが上手くて注目の新人扱いだったよ>okama
エロがあんまなくてもエロ雑誌で連載持てるタイプ
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/14(水) 00:53:15 ID:pngDYp8O0
俺が初めて見たのは知人が開催した小規模イベントだったな
あんな所に参加してたのがこうなるとは思わんかった
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/14(水) 02:29:34 ID:1UUB2cq+O
流行ったっつってもほんとここ数ヶ月の話だよな
まあ俺もクロスロードからの人だけど
カラーが良いよね
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/14(水) 02:32:22 ID:1UUB2cq+O
ジョジョはまた荒木の悪い病気が出てきた感じ
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/14(水) 03:11:20 ID:wXXbnsSX0
それでみんな意味が分かると勘違いしてるのか
意味聞いて欲しくてあえて言わないのか知らんが
とりあえず後者なら聞いてやんねー
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/14(水) 04:37:10 ID:eblVgTwl0
何だ?誤爆?
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/14(水) 04:46:13 ID:eblVgTwl0
すいません自己解決しました
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/14(水) 22:37:21 ID:wNX+yg900
藤子Fが言うにはパラレルワールドって何でも有りになっちゃうとか
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/15(木) 01:26:55 ID:W9YKSFfj0
ABARA・・・はまだ始まったばかりだから置いておくとして
天天と定光が何回読み返してもさっぱりわからんのだが
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/15(木) 01:29:21 ID:ErUsyYU50
アガルタ程じゃない
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/15(木) 03:29:09 ID:Ok0GG9Eo0
主人公の母:椿やよいは平行宇宙を作って未来を覗く装置を作った
その影響かなんかで椿定光は予知能力をゲット
原理は「自分トコよりちょっとだけ時間の進みが速い宇宙を覗く」
その予知能力はすべての宇宙の定光が持つものだったけど
主人公:「破壊魔」定光の予知能力が特別に強力すぎて
破壊魔の行動の「可能性」を一本に絞ってしまう。
それは無数に存在するはずだった他の宇宙の可能性がなくなる
=なくなった可能性の宇宙がぶっ壊れてしまうので
困った色々なの定光はみんなの宇宙が壊されないようにがんばる
その中のひとつの定光:「敵」は「人の魂を他の平行宇宙へ送り戻しができる」能力を持っていて
それを使って他の定光を変質させて破壊魔の宇宙に送り込んだり
自分の魂を送り込んで現地民に取り付いたりして殺そうとしたけど全部失敗して
破壊魔は母親とセックスして、でも先っぽで寸止めして
ついに破壊魔は敵を倒すために敵の宇宙に乗り込んで
ただ今バトル中
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/15(木) 03:31:20 ID:ADA32JUR0
っそっそういう話だったのかぁーーーー!
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/15(木) 03:32:20 ID:Ok0GG9Eo0
絶対読んでないだろ!
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/15(木) 11:58:51 ID:ADA32JUR0
破壊魔は女とセックスして、でも先っぽで寸止めして


という回は見た。もっとセクスシーンを濃厚に描いて欲しいとオモタ。
近親相姦なら、寸止めでよかったわけか、ふむふむ。
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/15(木) 13:04:23 ID:k8NNLKUN0
銃夢のって無いのにUJ買ってしまった。orz
金返せ集英社
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/15(木) 14:32:04 ID:oSUdHT88O
あれ、今月もう発売してんのか?
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/15(木) 14:43:27 ID:SEibIHsw0
銃夢載ってないのは今出てる号。
今週末発売の奴にはちゃんと載るって作者が日記で言ってた。
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/15(木) 14:48:48 ID:JZHFtE1N0
定光はおっぱい萌え漫画じゃなくバトル萌え漫画だから、あのくらい淡白で充分
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/15(木) 22:14:28 ID:b0pfQWyl0
そのかわり、
年ガラ年中おっぱいの出てるチンコ女やハピドと違い
たまにおっぱいが出るととたんに祭になる
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/16(金) 08:05:46 ID:senq0E/W0
ちちがでただけで祭りになる青年誌か
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/16(金) 12:18:49 ID:tGyAeh2S0
ULTRA GRAPHICS 蘭宮 涼

●巻頭カラー新連載!!
忍空−SECOND STAGE 干支忍編− 桐山光侍

NEEDLESS 今井 神 #24
スティール・ボール・ラン 荒木飛呂彦 ジョジョの奇妙な冒険[Part7] #6 ディエゴ・ブランドー(3)
皇国の守護者 作/佐藤大輔 画/伊藤 悠 第二章 光帯の下で(5)
銃夢 Last Order 木城ゆきと PHASE;51 悲劇
ABARA 弐瓶 勉 .5 恒差廟
DOGS BULLETS & CARNAGE 三輪士郎 #04/SMACK&DOWN
破壊魔定光 中平正彦 Battle78:正義の味方(3)/TWO JUSTICE
ULTRA GRAPHICS 唯 登詩樹
CLOTH ROAD 脚本/倉田英之 漫画/okama Stitch22 A new company
蒼のサンクトゥス やまむらはじめ AREA22 大追跡
ぷちモン 七瀬 葵 quest 47 四面楚歌!?
天獄−HEAVEN’S PRISON− うたたねひろゆき 第三十三回
アガルタ 松本嵩春 #70

●特別読切!!
エンジェルメイカー 篠原 九

Happy World! 竹下堅次朗 第64話 岸壁の母
僕と君の間に 鈴木 央 第16話…決意の時(2)
ボクのふたつの翼 唯 登詩樹 #37
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/16(金) 12:20:19 ID:tGyAeh2S0
INFORMATION
特別付録/『NEEDLESS』(3)巻専用別バージョンカバー
コミックス告知
プレゼント
忍空特集記事
アシスタント募集
『スティール・ボール・ラン』コミックス告知
『BASTARD!!』休載のお知らせ
『スティール・ボール・ラン&BASTARD!!』告知
UJ定期購読&バックナンバーのお知らせ
UJ野郎(映)チーム Vol.20
次号11月特大号予告

『天上天下』『BASTARD!!−暗黒の破壊神−』は都合により休載させていただきます。ご了承ください。

付録
『NEEDLESS』(3)巻専用別バージョンカバー



この表紙はw
ttp://www.shueisha.co.jp/CGI/magazine/rack.cgi/magazine/u_jump.html?key=detail&zashimei=u_jump&janru=menc&id=0100

>『スティール・ボール・ラン&BASTARD!!』告知
これが気になるなあ
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/16(金) 13:33:05 ID:mEQuw1HJ0
チンコ女はエロかったですか?
ハピドと僕君は相変わらずつまらなかったですか?
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/16(金) 14:28:01 ID:EqAqk9tY0
それ全部つまらん。
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/16(金) 14:39:12 ID:bozUzPaZ0
さて今から今月号(9月号)のウルジャンを買ってきますよ。
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/16(金) 16:09:30 ID:skU3dZhz0
定期購読、届くの早えなあ
938936:2005/09/16(金) 16:45:40 ID:bozUzPaZ0
売ってませんでしたorz
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/16(金) 16:50:53 ID:3ytxknRN0
まぁ明日発売だしな。
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/16(金) 17:25:58 ID:skU3dZhz0
忍空の人の絵柄変わった?
あんま覚えて無いがもっと白っぽかった気がするが
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/16(金) 18:07:17 ID:9ZoP0qkK0
それは富樫病(ry
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/16(金) 20:12:29 ID:EBKMRMwH0
10年も経てば良くも悪くも絵は変わると思うが、さてどんな感じになっているのか・・・
あと、明日に備えて今晩中にでも新スレたてといた方がいいかね。結構微妙だな〜
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/16(金) 21:51:39 ID:dwKn4pyjO
あげ
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/16(金) 23:30:36 ID:8NEsR7EC0
そういやアガルタの8巻も今日だったんだな。
毎回ぶつ切り連載やらかすのも、単行本出すためだけに長引かせてるのが
見えてもう買わんことにした。
アガルタのストーリーの基本は庵野エヴァと同じだと思う。
雰囲気思いつきストーリーを後付設定で誤魔化して行く手法というか。
連載初期の頃、あれに似てるといわれていたが、結局抜け出せなかったのか。
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/17(土) 00:26:32 ID:bp5NYAq+0
忍空はさすがに筋忘れかけてるわさ。
まとめとか載ってるのかのう。
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/17(土) 02:48:07 ID:qbhwlMKQ0
ちょ、ちょっ、まっ、
ttp://www.s-manga.net/mens/uj.htmlの次号予告
GRANDEEK復活は前から噂があったからいいとして、まりお金田新連載!?
カンベンしてくれよ・・・・・・orz...
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/17(土) 02:57:27 ID:8MEsIdvR0
ますます編集の方向性が分からなくなった
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/17(土) 04:28:08 ID:66+lJfKr0
なんっつーか……カオスだな
まあ…フタマンが終わっただけでも、とりあえず良しとしようや…
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/17(土) 04:45:02 ID:9tG+FoNm0
ポヨ先生の連載も近いですね
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/17(土) 05:46:35 ID:SWYz0kbg0
民主党のように、部内水面下では右派と左派が激しく対立してるのかも知れんw
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/17(土) 06:21:33 ID:ywhl3ZYw0
趣味が極端だよなw
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/17(土) 09:55:48 ID:McL+6rTx0
まりお金田も不定期読みきりあったしなぁ・・・
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/17(土) 11:25:55 ID:ipOfkOdS0
桜瀬琥姫がUJに帰ってくるのか
ずいぶんと久々な気がするな
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/17(土) 11:57:53 ID:6AOSU2yY0
最近読み始めた俺にはわからないぜ

それそうとうちの近くのコンビニでもようやくUJ扱い始めた
ABARA効果か?
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/17(土) 12:25:18 ID:rNijB/rv0
ABARAにそこまでの効果はねぇべ
SBRじゃん?
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/17(土) 12:50:22 ID:jqDbSVN+0
いくら弐瓶ファンの俺でもSBRのほうに集客力があると思う。
ってかこれまでの作品の内でABARAはありきたりで単純で面白くない。
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/17(土) 12:52:20 ID:RVpgpnM40
固定ファンの数も荒木が圧倒的だろうし
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/17(土) 14:30:57 ID:qbhwlMKQ0
新スレたてようとしたらホスト規制とやらでできなかった・・・
どなたかやってもらえませんか?一応テンプレは作っておいたんで、
鬱陶しいかもしれませんが下に貼っときます。
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/17(土) 14:31:54 ID:qbhwlMKQ0
集英社発行「月刊ウルトラジャンプ」総合スレです。

前スレ
ウルトラジャンプ総合スレ PART16
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1122299177/
UJ公式HP
http://ultra.shueisha.co.jp/
関連スレは>>2-5あたり。
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/17(土) 14:32:48 ID:qbhwlMKQ0
過去スレ
ウルトラジャンプ総合スレPART15
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1117195574/
【漫画】ウルトラジャンプ総合スレ PART14
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1112017815/
ウルトラジャンプ総合スレ PART13
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1106408195
ウルトラジャンプ総合スレ PART12
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1093836099/
ウルトラジャンプ総合スレ PART11
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1078155865/
ウルトラジャンプ総合スレ PART10
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1063476514/l50
ウルトラジャンプ総合スレ PART8(実質9)
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1042887029/
作者の都合により休載です ウルトラジャンプpart8
http://comic.2ch.net/comic/kako/1037/10377/1037757878.html
ウルトラジャンプ総合スレ  PART7
http://comic.2ch.net/comic/kako/1024/10245/1024565219.html
ウルトラジャンプ総合スレ  PART6
http://comic.2ch.net/comic/kako/1009/10092/1009202465.html
★☆ウルトラジャンプについてVer.05☆★
http://comic.2ch.net/comic/kako/1006/10063/1006363177.html
ウルトラジャンプについて Ver.04
http://comic.2ch.net/comic/kako/998/998126068.html
ウルトラジャンプについて Ver.03
http://salad.2ch.net/comic/kako/983/983936085.html
ウルトラジャンプについて Ver.02
http://salad.2ch.net/comic/kako/974/974725250.html
ウルトラジャンプって
http://piza.2ch.net/comic/kako/958/958949683.html
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/17(土) 14:33:47 ID:qbhwlMKQ0
忍空はどっちが本スレなんだろう・・・

【新連載】忍空〜干支忍編〜【ウルトラジャンプ】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1126786310/
【屁】NINKU−忍空−SECOND STAGE 干支忍編
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1126795083/
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/17(土) 14:34:30 ID:qbhwlMKQ0
関連スレ
【今井神】NEEDRESS part2【ニードレス】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1116404351/
【SBR】ジョジョの奇妙な冒険 Part86(356)★
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1126875403/
【作/佐藤大輔】皇国の守護者 其の陸【画/伊藤悠】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1125109762/
木城ゆきと 銃夢 -Last Order- 19
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1122318538/
ABARA BLAME!-|-弐瓶勉総合スレッド-|+ 肆拾壱
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1122788431/
【三輪士郎】 狗 DOGS 【ウルトラジャンプ】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1117718365/
破壊魔定光 中平正彦総合スレッド10
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1122615442/
クロスロオドを語るスレ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1094543942/
やまむらはじめ総合スレ・その7
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1105209300/
【ぷちモン】七瀬葵総合 quest2【気象精霊記】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1116169536/
★★★うたたねひろゆき総合スレッド4★★★
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1119624445/
アガルタを語るスレ【ワケワカラン】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1090216210/
【清】竹下堅次朗総合スレ【濁】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1032515028/
【鈴木央】僕と君の間に PART3
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1124201150/
【両性具有】ボクのふたつの翼【エロコメ】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1126847883/
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/17(土) 14:35:47 ID:qbhwlMKQ0
関連スレ2
【天上天下】大暮維人総合スレ・FIGHT47
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1126375875/
萩原一至 BASTARD!!-暗黒の破壊神- Part52
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1125754952/

以上です。よろしくお願いします。
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/17(土) 16:51:33 ID:gRdGUB8BO
こういう時こそ作者コメント欄って大事だなとおもう
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/17(土) 17:36:01 ID:qXe2MWyC0
それじゃスレ立て挑戦してきてみます。
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/17(土) 17:37:53 ID:qXe2MWyC0
ダメでした…。
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/17(土) 18:16:57 ID:+YnpuPx30
じゃ自分が
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/17(土) 18:21:40 ID:+YnpuPx30
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/17(土) 18:23:03 ID:Y9kTYqfz0
まりお金田って編集に身体でも売ってんのか?
せっかく良い雑誌になってきたのにゴミ増やすなよ
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/17(土) 18:43:51 ID:xLxAhGlc0
まりお金田はブスらしいからムリムリ。 自分でブス呼ばわりされたって言ってるほどだもの

蘭宮涼のイラストはどんな感じ? 夫とコラボしたりしてんの?
MAGIが描いたのはねぎマに関わりのある綾永らんが描いてたからみたいに 夫と関係あんのかな
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/17(土) 18:48:29 ID:gRdGUB8BO
まりおって女なのか…どうりであんまエロくないわけだ
女て男向けエロ描く人ってなんなんだろ
型通りのエロは描けても微妙なフェチズムは出せまいに
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/17(土) 18:50:46 ID:YM8r4Gmj0
今月号みたいに外から呼んだピンナップと中の作者のピンナップと二種類やればいいのに
連載終了のご褒美ってのだけじゃなくさ
中の人のピンナップの方が欲しい…チンコ女はいらなかったけど
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/17(土) 19:08:05 ID:tPxMIgiY0
>>972
さすがにそれは無理では?
値段とか上がりそうだし
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/17(土) 20:15:19 ID:bAOL6I7wO
こんなウルトラジャンプはウルトラジャンプじゃないやい!
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/17(土) 20:22:10 ID:x0RRxhzL0
初めて買ったけどジャンプのイメージとは違ってマイナー臭がしてて面白いな
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/17(土) 21:06:30 ID:PfeJM4HH0
>>969
今ウルジャンにはお色気足りないし
ああいう絵柄で落とさず仕事をこなせるから貴重なんだろう
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/17(土) 21:09:08 ID:4y5ikKlX0
チンコ女が今回で終わって、ロートル漫画の
間引きもあらかた終わった感じがするんだが、
いまだに過渡期のような雰囲気を醸し出す
この誌面の違和感は何が原因なんだろうか。
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/17(土) 22:41:19 ID:Ue5K97730
ポヨは自作アニメと変な歌があってこそのポヨ。
読み切りはアレだったが。と、今更な事を書いてみる。
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/17(土) 22:45:54 ID:0aOXQyEu0
そんなの知らんし興味も無え
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/17(土) 22:50:37 ID:xrbDA+JW0
忍空昔のままの雰囲気ですごい懐かしい。
ブランクあるはずなのに若干絵が上手くなってるね。
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/17(土) 23:07:53 ID:B2In0Lzu0
忍空目当てで何年ぶりかに漫画雑誌を買ったのですが
俺には読み難い漫画ばっかりだ・・・ページも少ないし週刊誌かとオモタ
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/17(土) 23:09:32 ID:zCttA7TBO
忍空の作者には、自由にのびのびと漫画を描いてもらいたいなぁ…
(つд`)お帰りなさい…
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/17(土) 23:15:45 ID:enT7iw+O0
>>953
あの神経質な豚が?
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/17(土) 23:20:26 ID:qXe2MWyC0
忍空懐カシス。屁の臭い人いつ出てくるかな。
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/17(土) 23:25:24 ID:YeH9mAi80
>>980
去年マイナー誌に読みきり描いてるけどな
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/18(日) 02:10:49 ID:ObChmdRy0
>976
チンコ女が終わってもおっぱい率高い雑誌だから
今更お色気(萌え)漫画なんぞイラン
どうせならいちごの人を引っ張って来い

定光目的でずっとこの雑誌買ってたが
来月から立ち読みで済ませようかな…
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/18(日) 02:55:20 ID:Sf+TleRA0
グランディークと忍空を一緒に読める日が来るとは思わなかった。
988名無しんぼ@お腹いっぱい
>986
つ~チラシの裏