〜みなもと太郎「風雲児たち」茶屋 其の六〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
  / ̄ ̄〕/ ̄ ̄ ̄〉   i⌒ー―'^フ   √ ̄ ̄ヽ_    √ヽ
  |  √/ /7  / ┌‐└‐っ c--‐¬√   √ヽ |  [ ̄ __゚丿
  |  レ´ / ̄ハ | | 几 q p lフ ノ|  ∧ フ ノ |  / 'ー┐
  |  ∠っ└┐| L_ノ こ二二フ ̄ |_|/ ` __ノ  〈__入 <__几_
  └-┘「 ″゚_人 ヽ   (‘ ̄ ̄ ̄〕    /   〉   |i   `ーっ┌‐┘
    _フ レへ、 \_ハ `フ こl⌒ヽ  / /| ム_ノ l    └─,ヽ
   〈___ノ〉ノ \_ノ〈__ノヽ__ノ (__/ 乂__ノ    こ二二ノ Special Thanks to
                                        平田弘史様(題字)
リイド社「コミック乱」(毎月27日発売)にて「風雲児たち-幕末編-」連載中。
単行本はリイド社より新装版が毎月30日発売。潮出版社より全30巻が発売中(一部品切)。
前スレ http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1055235628/
過去ログ、関連リンクは>>2-5あたり
2名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/23 14:25 ID:oyTxuThA
【過去ログ】
・「雲竜奔馬」第1部完(145) http://piza.2ch.net/comic/kako/968/968255275.html
・コミックトム「風雲児たち」(9) http://piza.2ch.net/comic/kako/974/974211769.html
・みなもと太郎「ホモホモ7」(27) http://piza.2ch.net/comic/kako/970/970666894.html
・〜みなもと太郎の世界〜(230) http://salad.2ch.net/comic/kako/975/975579358.html
・(祝)風雲児たち連載再開!(6) http://salad.2ch.net/comic/kako/980/980961410.html
・〜みなもと太郎「風雲児たち」茶屋〜http://choco.2ch.net/comic/kako/988/988339487.html
・〜みなもと太郎「風雲児たち」茶屋 其の弐〜 http://comic.2ch.net/comic/kako/1003/10034/1003443316.html(いずれ)
・〜みなもと太郎「風雲児たち」茶屋 其の三〜 http://comic.2ch.net/comic/kako/1023/10230/1023047058.html(いずれ)
・〜みなもと太郎「風雲児たち」茶屋 其の四〜 http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1042518479/
・〜みなもと太郎「風雲児たち」茶屋 其の五〜 http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1055235628/

【関連サイト】
風雲児たち長屋(公式ファンサイト) http://www.fuunji.net/
リイド社 http://www.leed.co.jp/
潮出版社書籍検索 http://www.usio.co.jp/order/order.html
3名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/23 14:30 ID:uG1A5lsS
           , -──-、_
        , -‐こ>──-っヽ___
       /         ノ  ヽっノ
      / __      _  \  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
      lく__ \   / __>  |  |   /                     ヽ
      | ∠二`、  r二ニヽ  .|  |  |  松平容保にございます    .|
     rl ′ ● r  ●  `  レ⌒i  |                    |
     リ     |         f~ノ  | 新スレお疲れです        |
       |     |        「´  <                    |
        !               |     ヽ                   /
      ヽ --‐〜‐‐-   /ト、      \___________/
       ヽ.   ゛   _/ /.:.:.:|:\_
        /::`ー-‐‐ ´   /   |:::::::|`ー‐-
       /:::::::::::|、\   /.:.:.:.:./|::::::::|::::::::::::
    ./:::::l:;:;:;:;:;:;:|. ヽヽ/   /.:..|:;:;:;:;|:;:;:;:;:;:;:
    /:;:;:;:;:;:|~ヽ.  |.:.: `/.:.:.:.:/ . .|  γ⌒
4名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/23 14:31 ID:zcOZFo2d
>>1
スレ立て乙。

>>4
スレッドを立てるのは>>1さんではなくパソコンであります
5名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/23 14:38 ID:uHCD9gTy
>>1
乙です。

>>4
自分にレス・・・?
6名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/23 15:17 ID:WnrXNjmC
>>1
乙彼山

忘れない様に書いておこう
『キラリ! 自分流』
テレビ東京系9月27日午前11時00分放送!!
7名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/23 15:53 ID:zI0Yin0C
「キラリ!自分流」
みなもと太郎で最終回らしいぞー!!
8名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/23 18:42 ID:qBkRarae
で、結局レミゼのラストを教えてください・・・・。
ジャベールがバルジャンの前で何してるんですか?
9名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/23 19:08 ID:L7CLUUKT
>7
最後だから視聴者おいてけぼりで自分の趣味を出す。
TVではままあることですなw
10名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/24 05:47 ID:ehsZzQ7b
>5
現在の主人公である凸風に洒落てみたんだろ。
11名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/24 14:22 ID:YIS5vGr+
そういえば某顎の無いトラック漫画もタイトルが
「題字 平田弘史」
ってなってたような気が……
12名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/24 16:30 ID:hkQLE605
>>11
確かに書いてあった。いろんな題字をやってますね。
13名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/24 22:12 ID:qPKPZya6
「男根平次」知ってる人いるかな・・・
平田弘史・題字w・・・


14名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/24 22:23 ID:m4pMdazw
エロ漫画誌で連載されてた古賀亮一の「ゲノム」にも、平田弘史題字の回があったよ。
15名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/24 22:49 ID:5Pemw5mO
平田先生、もう少し仕事を選んでください。
ある意味、プロの魂は見せていただけましたが。
16名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/24 23:59 ID:HVBgIAig
つーか実はギャグ漫画が画きたいんじゃなかろうか、平田先生。

題字書いてるのが全部ギャグ漫画w
17名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/25 00:43 ID:5PnhH1+U
今や「題字:平田弘史」ってだけで、一個のギャグになってるしなぁ。
ともかくも称えるべきだ。

>>13
「男根平次」は「題字:実相寺昭雄」だったような……。
18名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/25 00:48 ID:K3Vwql8j
>>17
そうだっけ・・・
19名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/25 01:30 ID:jLHuhuz3
>17
いや、「題字:実相寺昭雄」は「男根童子」の方でしょう(オープニングがウルトラQのパロなのにちなんで)。
 
しかし、50スレもせぬうちに「こんな平田弘史の題字は嫌だ(実話限定)」スレになるとは。
20名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/25 02:01 ID:lyEy+s21
平田弘史といえばあの絵を見るたびに「拙者『ばんぺいくん』......でござる」を思い出し、
笑いのスイッチがぷるぷる震えてしまう私。

ちなみに「大合作2」の題字は雨宮慶太。
21名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/25 02:17 ID:X7n29wDR
せっかく続いているところ、割って入って申し訳ないのですが書き込まずにはおれなくなってしまったので失礼します。
ホンの数日前に「風雲児たち」(潮版)全巻読み終えたばかりの新参者です。
その何日か前に北海道旅行に行ってきたのですが・・・読んでから行っていたなら、また違った旅行になっていたんだろうなぁ・・・と、しみじみ思いましたです。
北海道、また行こっと・・・。

ああ、それにしても「風雲児たち」・・・面白い。面白すぎる。
こんなに泣けるギャグ漫画を今まで知らなかったなんて勿体無さ過ぎる。

でも出会えて良かった〜。
22名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/25 02:30 ID:lyEy+s21
うっかり「漁師小屋で越冬しよう」なんて思わないようにね。
23名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/25 03:37 ID:qpUTYcFg
俺道民だけど、北海道って、戦国武将とかいないし、そもそも松前藩だけだし、
松前つっても南の半島の先っぽだけなんで、それ以外の道民にはあんまりピンと来なくて、
明治以前の歴史ってないなーって思ってたけど、「風雲児たち」読んでから、
「この辺を徳内とか光太夫とか重蔵とか林蔵とかが通った(かもしれない)!」
って思えるようになったよ。


土方歳三だって道民さ!(半年だけなw)
24名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/25 03:38 ID:pwPWI882
テスト
25名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/25 03:39 ID:pwPWI882
てすと
265-967:03/09/25 03:46 ID:pwPWI882
くそっ どっかの馬鹿のおかげでアクセス規制食らったぜ。
だもんで会社のパソでカキコだ。

『復刊ドットコム』100票達成!!
『レ・ミゼラブル』復刊決定!!
皆の衆、カツモクして待つべし!!

そーゆー訳でラストはおあずけだーーーーーーーー!!!!
27名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/25 04:00 ID:fDDuBrsM
>>23
小学校の授業の時、地元の歴史みたいな感じで徳内や重蔵の話は聞かなかった?
28名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/25 04:16 ID:pwPWI882
>>27
漏れも道産子だけど、そーゆーハナシは聞かなかった。
蝦夷を横断縦断したけど、開拓した訳じゃないからねえ・・・・・。
295-976:03/09/25 04:36 ID:pwPWI882
>>5-975
週間少年マガジンでは執筆しなかったけど
月間少年マガジンでは描いた。
『むこうきずのチョンボ』という、
カイジもまっさおのバクチ漫画。
でもこれも、何の前フリも無く
ハナシの途中で終わったんだよなあ・・・・・・

ぐっすん。読みたかったよう、
チョンボ対元モナコのマスターの勝負・・・・・
30名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/25 04:40 ID:pwPWI882
どーしてみんな『アキラ』を忘れてるのだろう・・・・・
メジャーすぎて避けてるだけ?

って、いー加減古いか、この話題・・・・・
31名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/25 06:13 ID:MQsCu2zi
一瞬誤爆かと思ったよ。広範でアンカー貼りにくいのかもしらんが。
(11-20で貼ればいいのか)

>>29
あれは、京阪神バクチの軍団のノリが編集者に受け入れられずに
切られたみたいなコトをどっかで書いてたよ。
32名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/25 10:37 ID:TmWOjMoa
みなもと漫画ではじめて読んだのがっていうか実家にまだあるぞ>むこうきず

麻雀地獄の二人打ちとか好きだなぁ
33名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/25 13:17 ID:xoMOdGle
なんとなく、佐藤大輔がこの漫画好きだといいなあって
そう思ってしまった

ついでに、あの佐藤大輔文体で帯の推薦文も…
34名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/25 17:01 ID:kIaFH2Yk
>>33
「テメェは何やらせても使えねぇな、このクズ!」BAGO!
「畜生! いつか殺してやる」
そんな風雲児たち。
35名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/25 17:12 ID:Puu8N/sL
>>34
頬にキズのある前野良沢と
メガネをかけた鈴木春重?
36名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/26 00:53 ID:tzn9d9YM
>>29
「チョンボ」が終わって何年か後に
「むりやり外人部隊」というのを半年ほど連載してる。


3729:03/09/26 01:29 ID:oZjtYZR5
>>36
なななな、なにーーーーーーー!!
知らんかったーーーーーー!!
『チョンボ』が終わった段で月マ読むのやめたからなあ・・・・・
まっこと油断ならんマンガ家ぜよ。

情報サンクス!!
38名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/26 01:38 ID:bTqt1juG
三国志の巻末で「竜馬がギャグ」みたいな紹介が書いてあったんだけど、この漫画江戸時代中期の漫画だってきいたんだけどね
39名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/26 02:25 ID:tzn9d9YM
>>37
タイトルだけ見ると「戦場ドタバタマンガ」モノみたいだけど、
生徒一人校長一人の掛け合い漫才みたいな学園ギャグ。

喜んでもらえてウレヒー。
40名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/26 05:00 ID:Dl1xt4Gn
>>38
幕末を書きたいがために、関ヶ原の戦いから始めたんだよ
41名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/26 07:23 ID:UgkY/BLk
>>38
雑誌連載では黒船来航のあたりをやってる。
田沼時代〜寛政の改革を随分長いことやっていたのは事実だが。
42名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/26 08:33 ID:JYVbAqtj
マガジン系の連載作品群、まとめて読みたいなあ。
『レ・ミゼラブル』復刊もめでたいが、どっかで「みなもと太郎選集」みたいの出してくんないだろか。
北海道の話に戻してアレだけど、潮版の年表に漁師小屋で遭難した探検隊、ホントはひとり生き残ってたってあったよね。
あの状況でどうやって? あつ、怖い考えになっちゃった・・・
43名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/26 09:33 ID:R5bDD5Nu
肉だけは豊富だったってことか
44名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/26 09:37 ID:3IJq6v0Q
ひかりごけ!
45名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/26 10:54 ID:oZjtYZR5
>>42>>43
原因は食い物もあるけど気温が大きいのでは?
誰か詳しい人、教えてキボンヌ。
46名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/26 11:07 ID:oZjtYZR5
>>42
>マガジン系の連載作品群、まとめて読みたいなあ。
いいね、それ。漏れ『突撃! ぐれん隊』の『大密林死闘編』のラストだけ
持ってないから、出るとありがたいなあ。
『モンテクリスト伯』『冗談新選組』『日本武尊』『姿三四郎』・・・・・
是非時系列順に読みたいよね。
そして何より『ふたりは恋人・完全版』!!
同人誌も1冊で止まっちゃってるからなあ。
そんなに売れなかったのかなあ。
47名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/26 21:42 ID:Flo6AY/P
カキコめる?
4847:03/09/26 21:48 ID:Flo6AY/P
アクセス規制解除になったみたい。
あ〜〜〜〜よかった・・・・
49名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/27 00:49 ID:dxhtnhDv
ワイド版17巻(´・ω・`) まだ?
50名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/27 04:06 ID:/lNfySDx
>>49
30日発売! 
表紙はリアルオバQこと“荒野のマンジロー”
唐草のワンポイントがとってもス・テ・キ♪
しかし“リアルオバQのリアル版”って・・・・・・・

因みに『乱』十一月号出てるよ。
(地方のヒト、ゴメンチャイ)
51名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/27 07:42 ID:OOQQk8J5
今月号を読む。
ずいぶん万次郎がキャラ立ちして来たなと、思えた。
まぁ、光太夫の後で万次郎は書きにくかったんだろうけど(万次郎の
漂流時に”先輩の光太夫さん”セリフの連発からの推測)
間も開いて、幕末編に入ったから書きやすくなったのかな?
52名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/27 10:23 ID:JC9sWKni
キラリ放送前なんでageとくぞ。
53名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/27 11:01 ID:Cbe/uerP
関西では始まった
54名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/27 11:30 ID:XrnIdbBS
想像してたより若々しかった。
55名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/27 11:32 ID:ATS4Tm7a
コミチア、私は映ってなかったみたい。
残念なような、安心したような…
56名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/27 11:41 ID:wBzXaBee
見たけど,30分しかなにのに内容は濃かったですね。
実況板でも「読んでみようかな?」と言ってた香具師がいた。
良いコマーシャルになったと思う。

個人的にツボだったのはリイドの編集さんの「最終回?・・・終わらないんじゃないですか?」
57名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/27 12:51 ID:d0u0HvuI
さり気に次号の展開、ばらしちゃったね。
でもまあ“脱線”しちゃう可能性も大いにあるが。(笑)

>>55
あれは『あすな』サイトの・・・・・・
58名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/27 13:02 ID:d0u0HvuI
>>51
キャラ立ちしてきたけど真面目すぎてなんだか
つまんないキャラになっちゃったなあ。
“かわし”にもっとずっこけた展開を期待したのは
漏れだけか?

ところでセンセ、土曜夜の釣りアニメ見たなと思ったのは
漏れだけか?
59名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/27 13:57 ID:9vArPsi+
高杉ってやっぱ作者っぽい容姿なんですか?
60名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/27 14:21 ID:/6suEuEk
あ、太郎と語る会、今日やんけ。
61名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/27 14:45 ID:KxaQaDaK
これから池袋に出発。
62名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/27 14:56 ID:492ZbZdZ
行ける人がうらまやしい〜〜。
63名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/27 14:59 ID:TmfVZ6hC
>>59
これ見て判断して。

ttp://www-user.interq.or.jp/~sohjiro/takasugi.html
作者の写真はコミックスや乱にときどき出てる。
64名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/27 15:09 ID:O/SbCznx
池袋に住んでるけど夜勤なので行けない……
65名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/27 19:34 ID:1nHwhM/g
>>58
どんなギャグ言っても「そのギャグのどこが面白いのですか?」とか顔色一つ変えずにつっこんできそうな
東洋が相手だからってのがあると思う。ここはわりと余談だからギャグを空回りさせずにさっさと本題に
入ろうというところなんでしょうね。
66名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/27 22:48 ID:JqV6pl0a
ただいま2次会ちう、ご本人隣りにイル━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
67名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/27 23:04 ID:qO1gUs0N
今後の展開について極秘情報をそっと教えてくださるようたのんでくらさい。
68名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/27 23:05 ID:qjGYT9PS
いいなあ・・・(´・ω・`)ショボーン
69名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/27 23:08 ID:/6suEuEk
>>66
よし、伝言頼む!
「緒方洪庵を描くとき、脇に手塚良庵も描いて」
ハァハァ(;´Д`)
70名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/27 23:56 ID:m7G2E8AW
手塚良庵描いたら絶対ダンゴ鼻に丸眼鏡になってしまうじゃん。
下手するとベレー帽(w
71名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/28 05:10 ID:2hAGfVgN
吉田東洋はなぜいつも寝不足な目をしてるんだろう。
72名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/28 08:05 ID:OczgefU2
そこまでの環境なら
>>66
は本人にカキコさせろやゴルァ(トホホ
73名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/28 11:48 ID:yuJ3HTeo
>>66
つーか、もう今更言っても遅いけど
先生が隣にいるのに携帯ピコピコ打つなんて、ちょっと失礼だろ
74名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/28 12:44 ID:W+hkf96o
別冊太陽に、最上徳内、近藤重蔵、大黒屋光太夫、高田屋嘉兵衛、間宮林蔵、ジョン万次郎なんかが出てる(万次郎の写真、初めて見たけど、漫画と似てないと思った)。

http://www.heibonsha.co.jp/catalogue/exec/browse.cgi?code=92_125

日本の探検家たち 
(別冊太陽 日本のこころ 125)
別冊太陽編集部=編

定価:本体 2600円  A4変型判  152頁  2003.09
ISBN4-582-92125-6 C9425 NDC分類番号 291

江戸時代に日本の近代化に貢献した探検家から、自らの意思で大自然に挑んでいく現代の探検家まで、日本を代表する探検家38名の栄光と苦難の記録をエピソードと共に紹介する。
75名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/28 13:15 ID:tGqutnBQ
>>74
 気持ちは判るが、一応つっこまさせてくれ。

 >>万次郎の写真、初めて見たけど、漫画『と』似てないと思った

 正しくは、漫画『が』似てない。
76名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/28 13:29 ID:Rh9uzrXV
↑別におかしくないと思うけど?
77名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/28 14:05 ID:DSapfXbg
先月と今月の引きが同じとはみなもと先生やってくださいますwww
あの手法、並の漫画家にはできないよ
78名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/28 14:16 ID:4+ODE4tn
>>74
その本の写真は老年期のものかな?
写真とは別に、洋装の万次郎の肖像画もあるけどそっちと漫画はそのまんまだよ。

話は飛ぶけど、みなもと先生は今みたいにグーグルのイメージ検索で、数々の写真資料が
簡単に探せるような時代で無かったのに、あれだけ資料を集められたのはすごいと思うがな。
7958:03/09/28 16:12 ID:6fJKWvLN
>>65
>顔色一つ変えずにつっこんできそうな東洋が相手
そうしてくれればそれはそれでギャグになるのだが・・・・・
でもそのギャグは蔵六のオハコだしぃ。
>ここはわりと余談だから
そうか・・・・・ いや、そうなのか?
むしろ余談にこそ“風雲児たちらしさ”が出ると思っているのだが?

>>73
察するに先生が隣に座ったにもかかわらず、いざとなると萎縮して何も話せず、
とりあえずは自慢してみる・・・・・ってトコか?

>>77
>並の漫画家にはできないよ
よい子のマンガ家はふつーしないと思ふ。
敢えてギャグにするのは先生のみ。
8074:03/09/28 17:37 ID:W+hkf96o
>>75
そりゃそうだね。100年後の漫画に似せて写真をとることはできないもんね。

>>78
掲載されてたのは
http://plaza7.mbn.or.jp/~ruthann/PDRM00291.JPG
と、もう一つ晩年に家族でとったやつ。

あなたの言っている「洋装の万次郎の肖像画」はこれですね。
http://www.kochi.isp.ntt-west.co.jp/wnn-c/SPECIAL/van/john/img/27-1.jpg

これなら確かに「漫画に」似ている(w
これたしか、扉絵にもなってましたね(いま手元にないので、何巻のどこといえないけど)。
81名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/28 18:02 ID:GrC29nil
『動物のお医者さん』のあとがきオマケ漫画で、著者が
「本物のスナネズミを見ました。あんまりマンガに似てませんでした」
という読者の手紙を読んで、

それは…マンガが似てないのでは…

と、微妙な表情をしてるのがあったな。いや、そいだけ。
82名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/28 18:54 ID:amDlaT2F
>>73
66じゃないけど、その場にいたから指摘しとく。
先生も一緒に画面覗きこみながらの書き込みだったのよ、66は。
ちなみに、携帯でもなかった。ノーパソだったよ。
83名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/28 19:45 ID:yuJ3HTeo
>>82
そうかー、>66の書き込みだけだとそこまで分かんなかったよ

最近よく見かける、飲み会の席でメール打つ奴とか、喫茶店で二人っきりなのに、
向かい合わせで携帯と鼻つきあわせている奴とかいるよね?

その手合いを見るたびにムカムカしてたので、てっきりこいつもかー!
よりによって先生の前でー!とつい骨髄反射レスしてしまった

>>66よスマンかった
でも、パソも一般的には無しだと思う
先生はたまたま喜んでくれたみたいだけど、人によってはなんだ?と思うと思う
8473:03/09/28 19:47 ID:yuJ3HTeo
あ、↑は>73です
85名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/28 19:49 ID:qnZEsSrR
ちゅーか それはセンセも一緒にこのスレを見ていたということか?

まだおめかししてなかったのに!
86名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/28 21:44 ID:VkHVVUJI
みんな、早くデコみがかなきゃ!
87名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/28 23:17 ID:ONV+8yp7
ワイド板ホントにあさって発売なのか???
何処にも何もアナウンスが無いけど......(´・ω・`)
88名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/28 23:30 ID:QqZ2WCaC
>>82
センセが一緒になってはしゃいでるからOKなのか?
おかげでハナシ出来なくてむかついたって人、
結構いたぞ。
89名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/28 23:35 ID:NblPi6EN
まあ、私なんかは語る会に結構美人さんがいたのがドキドキでしたが
9082:03/09/28 23:55 ID:amDlaT2F
>>88
そか。
まあ俺は携帯→パソという訂正をしたかっただけなので、
そのへんの事には肯定も否定もせんよ。
91名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/29 00:18 ID:gySxJTQd
>>87
どこにもって……乱にはちゃんと9月30日発売って広告でてるぞ。
9288:03/09/29 00:23 ID:uk7peM0f
>>90
揚げ足をとるようで悪いが
“ちなみに”の話は主題にはならない。

まあこの件は先生に直接電話で話したからもう良い。
レス不要。しても無視。(って、しねーか、誰も)


皆様、敵意のある文章で申し訳ありません。
93名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/29 00:30 ID:tygH83o0
直接電話できるということはつまりキミは聖悠紀!?
94名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/29 00:34 ID:zH/nrVP4
>>88
>ハナシ出来なくてむかついたって人

2次会での話でしょ。
2次会はあくまで2次会。話が出来なかったって怒る方がお門違い。
その場を楽しめばいい事。
95名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/29 00:36 ID:zH/nrVP4
>>93
えっ!、超人ロックも語る会に来てたの?。
96名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/29 00:54 ID:YZ7F+WVd
つーかさ、先生と話がしたかったら移動のときからくっついてればよかったのにね。
漏れは酒苦手な先生が"避難"してきたように見えたよ。
97名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/29 01:00 ID:TvE3kRwF
>>93
来とらんよ。

>>2次会
居酒屋のあの部屋、冷房が無かったんで暑かったから、センセは涼しい
入り口附近に移動したと思われ。パソの人はたまたまそこにいただけ。
と、その場にいた目撃者の私、語る。
ムカついたってのは本気じゃ無いでしょ?席の移動は簡単だったはず。
98名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/29 12:31 ID:lig8KQV6
ロシア漂流の子孫を調査 謎深まると東北大教授
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030928-00000121-kyodo-soci
 江戸時代、宮城県の石巻から江戸へコメなどを運ぶ途中、ロシアに流された「若宮丸漂流民」の
調査のため5月にロシアを訪問した平川新・東北大東北アジア研究センター教授(日本近世史)が
28日、仙台市で開かれた市民グループの例会で、漂流民の子孫に関する調査結果を報告した。
 若宮丸は、乗組員16人で1793年、福島県・塩屋崎沖で嵐に遭いアリューシャン列島に漂着
した。6人が病死、6人が帰化したが、4人はロシア船で日本人として初めて世界一周した後、帰
国した。
 平川教授によると、駐函館ソ連領事だったドミトリー・キセリョフ氏が1929年に「私は日本
人漂流民の子孫」と新聞に語っていたことから昨年秋、ロシア科学アカデミー歴史研究所に調査を
依頼、同氏の孫らの連絡先が分かった。(共同通信)
[9月28日20時34分更新]
99名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/29 15:59 ID:FrcHDxs5
17巻がようやく楽天BOOKSに入ってきた。
注文しました。配達は何日後かなぁ…
100名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/29 23:35 ID:bSs1ieTb
アタイこそが 100げとー         
101名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/29 23:58 ID:cmnRCq5s
「そうじゃ おかしかろう?」
「ウヨサヨがおってチョンがおってBがおって低学歴がおって」
「まだその他に創価じゃなんじゃかじゃおるんじゃ」
「なんで2ちゃんねらーはそんなに人間を分けるんじゃ」
102名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/30 00:18 ID:woj8du5I
平田先生の熱い仕事です。
ttp://www.fan.hi-ho.ne.jp/umakanbe/
103名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/30 02:03 ID:F7JZZujX
>>102
美味そうだ。行ってみたくなったよ。

ところでみにゃもとセンセは、ラーメンはべつに好きでもなんでもないそうだ。
10457:03/09/30 02:40 ID:4PmpWw7w
>>57
間違いた。
『あすな』サイトではなく
『Dr.モ○ー』らしい・・・・・
105名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/30 05:25 ID:m2l7Fzy6
日本史板の幕末関連スレッドって対立関係にある勢力のどちらか
(薩長と幕府、大久保と江藤など)の一方を正義、対立側を悪とみなして
ひたすら相手方を罵倒しあうだけ。読んでてうんざり。
なんで相対的に物事を見られないの?
106名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/30 05:40 ID:gt+6zSJg
>>105
2ちゃんに来る奴らの9割は厨房だから(脳が)
厨なのは、私もだけどね
107名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/30 05:46 ID:33V4vvyp
>>101
ここのスレで“創価”とは
度胸あるね。
その意気やよし。
108名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/30 07:36 ID:KwM+VJKl
毎日新聞にみにゃもとセンセのインタビューが載ってるね。
いや、“生原稿流出事件”の記事中なんだが。
「みにゃもとマンセー」の人は読んでみてちょ。
109名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/30 08:29 ID:zHvnvLTv
>102

いろいろ聞きたいことは有るもののとりあえず出前娘の背中の装備はいったい……?
110名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/30 12:03 ID:gt+6zSJg
>>109
普通に、出前用ジェットスクランダーだと思う
111名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/30 12:49 ID:eHYM9Sk7
>>109
お水がたくさん出るんです
112名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/30 13:06 ID:Cuv47Y3W
>>109
マジレス。
あの歳にしてこのセンス。
やっぱ凄えや。
やっぱ愉しいオッサンだぜ。
脱帽。

平成の三大奇じじい 杉浦茂
          平田弘史
          みなもと太郎に
ケテーイ。

(一応全部ほめ言葉よ♪)
113名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/30 15:16 ID:qCyk4Qfe
>>112
水木しげるも入れて欲しいぽ
114名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/30 16:25 ID:m48R1Oqo
17巻購入
ギャグ注で間宮林蔵が生涯独身って所に突っ込みが入ると期待してたんだが無かったね。

北海道人:浦武四郎が本編に出てきてそこで明らかになるのを期待しよう。
115名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/30 16:34 ID:m48R1Oqo
>>114
北海道人:松浦武四郎ね。
今検索したらこんな記事があった。
http://www.mainichi.co.jp/news/selection/archive/200207/28/20020729k0000m040077001c.html
116名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/30 16:45 ID:BZjZgN3K
ジョン万のところ、間違いをギャグにしてるのは許せる範囲内。こまかしが
ないのが良心的かと。
117名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/30 16:45 ID:927N5HXM
17巻ギャグ注
ホモホモ7→
さくら出版に印税100ン万円踏み倒されつつ、この度「ブッキング」より
目出たく「完全版」発刊!


泣ける・・・
118名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/30 17:02 ID:mCI35qj6
17巻294p、ギャグ註の「姫盗人」って何だ? と思い、検索してみた。
本当に何にでもチャレンジする人だなぁ…
119112:03/09/30 17:22 ID:PsrgehSR
>>113
だってあの人は“妖怪”だもん・・・・
(ホメ言葉・・・・・)
120名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/30 21:52 ID:Xf0ZnIdo
>>112
みにゃもとしぇんしぇいはじじいにはまだ早いのでは。
だってまだ50代でしょ。
121名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/30 22:07 ID:Z1p9dOiU
122名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/30 22:13 ID:zLRGQ98c
>>121
その11と12が激しく読みたい。
いつ頃更新されるんだろう?
123名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/30 23:37 ID:K2brBfr9
17巻 amazonnに入ってない...なんでだろ....???
18巻 の予約注文は出来るのに...
124名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/01 00:43 ID:0dFYLBy3
>>123
ですよね。
やっぱり私が見落としたんじゃないのか・・・(昨日まとめてワイド版を注文しに行った人)
注文できない在庫切れの作品も表示するくせに何故・・・
125名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/01 01:46 ID:ZX/Xm62R
何でジョウがいるのかね?
虹色のトロッキーが同時期に連載されてたから?
126名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/01 02:31 ID:x+lwSUmW
>>121
おもしろかったです。
どうもさんくすこ。
127名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/01 06:06 ID:ftU3LmX/
たまたまスレをのぞけなかった1週間に、なにやらのTV放送と
「語る会」がやっているなんて・・・_| ̄|○
128112:03/10/01 11:32 ID:2Zn2oQNz
>>120
“平成の三奇人”じゃ当たり前すぎてつまんないんだもん・・・・・・
なんか代案ないですか? 気の利いた笑えるヤツ。
129名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/01 11:35 ID:2Zn2oQNz
>>127
二日の『BSマンガ夜話』の再放送、
『ホモホモセブン』らしいよ。
130名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/01 19:56 ID:GUETuLVL
うおお16巻がどこにもない…17巻は買ったのに。なぜだ
新宿で3件まわって一冊もないってどういうこと?
15巻と17巻が平積みで16巻がないってどういう仕打ち?
131名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/01 21:07 ID:oETgQm53
万次郎がとってきて寅衛門が食べてたアワビ上手そうだった
132名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/01 21:07 ID:3qkVWaF+
思い出したように Encyclopedia Britannica を引いてみたのだが、
Tatar Strait は載ってたのに Mamiya Strait は載ってなかった。

google で引いても、"tatar strait" が1300件も引っかかるのに
"mamiya strait"は46件しか出てこないんだよなあ。

これもみんなクルーゼンシュテルンが悪い。
133名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/01 21:20 ID:z4nQmr35
>>132
安西冬衛の詩は 「てふてふが一匹韃靼海峡を渡つて行つた」だったけど、
その当時の日本はどっちの呼び方が一般的だったんだろうか。

134名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/01 22:27 ID:WHk3UA/2
ところで、ちょっと前にマガジンZで連載されてた、『ヒヲウ戦記』って漫画知ってる人いる?
BS2でアニメもやってた。
これの第一巻に龍馬と松陰や万次郎が出てくるんだけど、松陰の「〜であります」口調とか、
万次郎のカウボーイスタイルとか、かなり風雲児リスペクトな漫画だった。
彼らが出てくるのは一巻だけなんで、一巻だけでも見てみて。
135名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/02 18:43 ID:GLgUaE8e
ニッポン意外史 全1
http://www.easyseek.net/item/13362205/

これどんな漫画ですか?風雲児外伝みたいなかんじでしょうか?
ちょっと高いなあ。
136名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/02 19:14 ID:5GPbSc2W
先日出た、17巻でイネがシーボルトそっくりというギャグがあるが
ttp://www.hps.hokudai.ac.jp/hsci/stamps/images/1996b.gif
ttp://www.jr-eki.com/ehime-history/image/uwa-hito03.jpg
マジそっくりでちょっと、ちょっと萎え
137名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/02 19:14 ID:2UY68GXB
>>134
けど内容は石川賢の「爆末伝」「回天」のモロパクリ。
読むならこっちの方を薦める。

>>135
いや、風雲児にも出てきたキャラは出てくるけど・・・・・・、
下ネタ漫画なんで、、風雲児を期待して買うならやめときなさい。
↑こう言う内容でも良いなら面白い漫画ですけど。

例えば・・・・源内先生が作ったエレキテルに男のナニを入れると
凄い快感を得る事ができるんだけど、ある事が理由で・・・・とか,そんな内容(w
138名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/02 19:58 ID:iQz25m4N
17巻がどこにも売ってない
大阪…
139名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/02 20:05 ID:w1k+t0uD
今出てるモノマガのオタク日記に
みなもと先生が2ちゃん読んでかなり
落ち込んでるって書いてあるんですが、
それってこのスレでつか?
140名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/02 21:45 ID:44tZud4J
だから「ふけた先・・・でなくふけた宅八郎」なんて書くんじゃないと言ったのに・・・
141名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/02 21:51 ID:EiIBaPLR
>>140
やっぱりそのネタかなあ?
でもあの人の事だから愚痴りつつも
にこにこしてると思ワレ。
142名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/02 22:03 ID:EiIBaPLR
>>139
う〜〜〜〜〜〜ん、たぶん“実況版”。
『BSマンガ夜話・杉浦茂』放送中にカキコが800近くあったって
どっかで聞いた。ここのスレはそんなに延びてなかったから・・・・・
>>140が詳しいんじゃない? 俺も読みたいんだが、どーも見っかんない。
今でも読めんのかなあ?
143139:03/10/02 22:09 ID:w1k+t0uD
日記の日付が8月31日なんで
どうやらそれみたいですね。
「マンガ夜話にゲストででてくれた」
とあるし。
ありがと。
144名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/02 22:14 ID:EiIBaPLR
どぼいだじまじで。
因みに前スレの591に少し書かれてるよ。
確かにひどい言いぐさだなあ。
145139:03/10/02 22:18 ID:w1k+t0uD
捕捉で連カキコ
9月4日
いきなり読みたくなって、アマゾンで「風雲児たち」を全巻、一気に注文
とあります。
146名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/02 22:32 ID:ubZrjIUD
リイド社に全巻、一気に注文すると「みなもと太郎携帯ストラップ」がオマケに付くとの情報あり。
確実とは言えんのでリイド社に聞いてみられ。
147名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/02 23:37 ID:aO3wCmjb
大体、実況スレなんざ、ほとんどが
下衆の集まりなんだから
気にしない方が吉

と、下衆からの一言
148名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/03 00:02 ID:inZ9swBp
あーやっと見られたマンガ夜話。

岡田斗司夫も言ってたけど、みなもとキャラ(特にホモホモ)のグッズ出たら私も買いますよ。
Tシャツ着たいわー。
149名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/03 04:05 ID:NQjw9LJk
>>146
ちょい前見たときはトップページにバナーあったんだけど、
リイド社サイト(企画商品ってコンテンツね)で、こんなのがある。

ttp://appls.tosho.co.jp/leed/publish/books/9000-0.html

書店注文とかでも付けてくれるんかな?
150名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/03 07:54 ID:j3IeMrQw
実況スレ、当日覗きに行ったけど、みにゃもと同人誌の表紙や
ガイナックスのトップ絵がリンクされて、「すげーな、このおやじ」
みたいな好意的な反応のほうが多かったよ。
ルックスがどうとか、番組の空気読めてない(喋りすぎ)とかいう書き込みも
もちろんあったけど、実況スレなんてTVの前の井戸端会議みたいなもんだから、
気遣いもなにもない素のそういう声があるのはしかたない。
あれで叩かれたっていうんだったら、レギュラー陣(いしかわじゅんとか)は
ふだんからその数十倍は粘着に叩かれてるっぽいよw

みなもとセンセ大爆発で「レギュラーを遮ってまで発言しまくる
熱いゲストは初だ(ふだんは逆)」とか「今日はみなもとの回だったなw」とか
みなもとセンセの熱さも含め盛り上がった回になった、ってのが
おおむねの感想だったよ。

そのあとに上記のリンクやら説明(どう見てもみなもとファン連による)
があったから、放送後、スレはみなもと紹介スレみたいになっていた。

あと、センセが見たとしたら、匿名掲示板っていうのは
100レス書き込まれる間にひとりで50レス書き込むキチガイが
いたら、見た目上それが半数の人の意見に見えてしまうシステムだから、
(慣れれば同じ発言者とか判別つくんだが。IDとか)
期にしないでOKと言いたい。
151名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/03 07:57 ID:/hNTsKhh
>>136
落語『干物箱』のサゲ。
152142:03/10/03 09:02 ID:byxEzc23
>>150
おー凄え情報あんがとー。
君も筋金入りのフアンだね。
おいらの他にもこーゆー人がいるのは
とてもウレシイ。
153名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/03 11:02 ID:786tiV7N
みなもと先生、まだVOWに投稿しているのかな?
VOW13のインタビュー&投稿作品集は結構藁Lが。
154名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/03 12:20 ID:nVUefbd6
シーボルトからの贈り物
ttp://www.asahi.com/science/update/1003/002.html
155名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/03 13:03 ID:/hNTsKhh
>>154
冷夏に負けないイネ作れ、生育記録装置を開発
http://www.asahi.com/science/update/0929/003.html

…複数のイネたんの生育をつぶさにモニタリングできる装置だそうです。
156名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/03 20:35 ID:DdkBvKzw
ここからヒドイこと書くので読みたくない人は飛ばしてくれ


おっさん、ここ読んでんだろ。
なんだよ、最近の「風雲児たち」のヒドさは。
無意味な大ゴマひんぱんに使って話をだらしなく引き伸ばしやがって。
「五蔵〜五蔵〜」とか「ドオ―ン」とか。バカじゃねえの。
見開き2ページ使うシーンかよ。
俺にはどう見たって手抜きにしか見えねえな。
最近有名になって、文化人や漫画マニアたちとのつきあいでヒマがないのかな?
飼い主の某御大にならってアシスタントまかせにでもすればどうだい?
旧風雲児たち16巻(潮版)までの素晴らしさはもう戻ってこねえんだろうな。
157名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/03 20:48 ID:ysAPEklE
>>156
君は今、過去だけを振り向いていていい
158名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/03 20:56 ID:7cGwPa8f
>>156は典型的愛情の裏返しだな。
物言いがはなからケンカ腰なんで不快だが、
大ゴマ多用については同意する。
159名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/03 21:48 ID:RF0Mbq2r
>>156
かえす言葉もございません。
160名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/03 23:15 ID:HVUEKrGd
すいません、潮版全30巻持ってるんですが傷みが激しいので(特に初期の巻)
改めてリ社のワイド版で揃えようと思うんですけど全部で何巻ぐらいになりそうですか?
また、差別語規制なんかで台詞が差し替えになった個所などありますか?
「御公儀の『片手落ち』の裁断許せぬ」が「不公平」だの「片落ち」になってたら萎えますんで。
161名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/04 00:05 ID:TdP6togG
大ゴマ多用は「この見開き2ページを小ゴマでフルに描き込めばもっと
ストーリーを先に進められるのでは…」とか読みながらみみっちい事を
考えてしまうんだが、どのみち30ページで引きに入らなきゃならんから
実際大した差はつかんだろうな。
162名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/04 00:09 ID:t1OoziOe
>>156
実際に旧版16巻以前とそれ以降での違いを教えてください。

煽っているとかそういうんじゃなくて、アマちゃんのわたしには全然今と昔の違いがわからないんで・・・
163名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/04 00:19 ID:Q+KhVpyO
>>160
スルーされていまいそうなんで一応レスしとく。
『ワイド版』は20巻で完結決定。
規制用語も基本的にそのままかと思われ。
(比べて無いけど、巻末の“当時の表現を使用しました”
との表記を見る限り。)
164名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/04 00:20 ID:TdP6togG
5巻〜16巻の構成は素晴らしすぎたからな。それまで別々に進んでいた
様々な物語が16巻目で一点の結末に向けてひとつに収束していく様は
感動的だった。
昔「新必殺仕置人」の最終回の後「これだけ完璧なラストを迎えて
しまって、今後必殺はシリーズを続けられるのか」とか心配された
事があったそうだがそれに近い感じが…。
165名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/04 00:22 ID:Q+KhVpyO
>>156
ギャグもパターン化してるね。
特に“ずっこけギャグ”に走りすぎ。
166名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/04 00:26 ID:ar9dpJ8O
16巻といえばまだペースがマターリしていて、爆走とか始まる直前のころだな。
潮出版に言えよ。
大ゴマについては掲載誌が年配向け、ということもあって多少仕方ないのでは?
167名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/04 00:51 ID:KX5JLVAn
156はケンカ腰で言ってるのではなくて、泣きながら叫んでいるような気がする。
あんた、たぶんいい奴だな。
同意は少ししかしないのだが、気持ちが痛い程よくわかる。
168名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/04 01:44 ID:ao/Ok4sn
吸盤16って言うとふでタンが到着するくらいまでかな?
169名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/04 03:03 ID:gBoTHkm5
そう。
というより、16巻は「奇人ふたり逝く」「大黒屋光太夫帰国」「良択死去」
(そしてラストは司馬江漢ラストエピソード)
と、まさに「おおきな一章の終わり」という感じで最高。
(表紙も、この第二部?のキャラ全員集合)

そして17巻の1p目がいきなり作者三つ指ついて読者に説明
「(編集部の意向により)ここから展開を爆走させねばなりません」
このことをみんな言ってるんだろうね。

俺も爆走に関しては作者の責任じゃない、しかたなかったと思うし、
それ以後シーボルトや平八郎、江川太郎左衛門、金さん等おもしろかったから
「17巻以降は駄目」とか全然区別してなかったんで意外。
みんなそうなの?
170名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/04 03:25 ID:LgLqd0YH
大ゴマについては「雲竜」の時に、もっと大ゴマにしろとかネームへらせとか
チャンバラ入れろとか(そもそも竜馬主役にしろとかね)当時のU社から要請が
あって大ゴマはその時に癖になって気をつけていてもなかなか直らないのだ

そ う で す。以上語る会いち参加者。

171名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/04 05:14 ID:JbCOTdfB
>>169
ちょっと話それるけど、おいらの知人が
「田沼の話が終わってからは歴史の報告マンガになっちゃったね」
と言っていた。
因みにこの知人、某アニメ監督。(帯を書いた人ではない。念の為)
172名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/04 07:29 ID:SoWnghyu
私なんぞのような、歴史の事をほとんど知らず、又そのたぐいの小説
や資料を読んだ事が無い大馬鹿者が、歴史に興味が持てたのはこの
マンガのおかげでして。

ワイド版16巻帯の「歴史がニガ手な私にとって・・・(松尾貴史)」はもろ
私にあてはまる言葉です。

最近出てきた「井伊直弼」の人間性だって、知ってる人には何ら驚きが
無いかもしれませんが、教科書の記述程度の知識しか無い馬鹿者に
とって、これほど生き生きと書かれたマンガは、目から鱗の連続です。

以上、私感を書いてしまいました。お目汚し陳謝。
173点呼12番:03/10/04 08:19 ID:9Uil1tGJ
>>172俺も同じような感じdeath。
空恐ろしい程に自国歴史無知だもんね。(林子平知らなんだ・・・)
【あさきゆめみし】読んだ後で【源氏物語】に接するのと同等に
学校で歴史学ぶ前に【風雲児たち】知っておきたかったな・・・とはいえ俺は今34歳・・・。

ヌルくてごめんなさい。
174名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/04 08:23 ID:V5nWTCKr
>>172>>173
同意。
しかも俺、今年41。
それがどーしたあ!
 (どーもせんか)
175172:03/10/04 12:07 ID:mYN5vm7X
だから>>156さんが言うような「無意味な大ゴマ」が私にはピンとこないのです。
潮版からのおつきあいですが、16巻以前も以降も十分すばらしい作品と認識しております。
(17巻暴走は痛かったですが。)

手抜きと言えば「奔馬」の原稿を使い回ししてるところがありますが、むしろ「奔馬」の方が
鬼っ子でして、原稿ばらして使うのは仕方いかと思ってしまいます。それでもかなり苦労
しているところが見て取れますし。

「だらしなく引き延ばして」も、そうですか?。
先を知らない私のような馬鹿者にとって、このエピソードがどういう風になるかワクワクしてるんですが。

156さんのご意見は、先生への叱咤激励、と認識させてもらいます。m(_ _)m
176名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/04 14:57 ID:Ji4ot86H
数年前を思えば、毎月読めるだけで満足
ぬるいファンでスマソ・・・。
177名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/04 15:53 ID:KX5JLVAn
156にはけっこう同意してしまうところが多い。
最近の風雲児がヒドイとは思っていないけどね。
大ゴマが無駄とか水増しとは思わないが、「上手くはまっていないな」とは感じてしまう。
「五蔵〜五蔵〜」とか「ドオ―ン」とかは、見開きでやるよりも、
コマを割って、いろいろなアングルで見せてくれた方が、より情感的、効果的であろうし。
「バカじゃねえの」は言い過ぎと思うが、「もっといいコマ割りがあるかもな」くらいは思うぞ。

とくに俺が思うのが、長崎港に立ちすくむ吉田寅次郎のアップ。(乱6月号280ページ下半分)
かなり辛い。もちょっとコマを割ってみたりロングにしたり、ナレーションの位置を変えるだけで
全然印象が違うだろう。このままじゃ惚けた表情のおかしさにはならないよ。


それでもみにゃもとセンセには、ンな意見には耳をかたむけてほしくないよ。
たぶん159、そうでしょ?あやまったりしないで!
作家には「王様」「オレ様」であってほしいです。
センセ、思う存分好き放題ワガママに描いて下さい。
178名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/04 18:29 ID:1SF71vfu
156は言い過ぎとも思うけどオレはあの人ほどまわりのいろんなものを吸
収しながら話を作ってる人知らんから177の言ってることはチト違うと思う
179名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/04 18:36 ID:HUl6oF2/
こんなに連載期間が過ぎても雲竜奔馬の一巻の半分にも行ってない事実に愕然としとりますがな。
180名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/04 21:01 ID:ObBXoolK
ガラスの仮面のように、すげえ長いスパンで楽しむべしってことかな。
今はワイド版新刊がそこそこのペースで出てるからいいけど、
ワイド版が全巻出たら、その後「幕末編」新刊出るペースってすごく
ゆっくりそうだし。

関係ないが、みなもと先生の漫画が使われる芝居のチラシ見たよ。
「風雲児たち」を原作にしてるワケじゃないが、いちおう許可はとったみたい。
「蘭学事始」のエピソードを芝居にするみたいです。良沢と玄白のイラストが
使われてた。
181名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/04 21:06 ID:Bds1Qa6W
>>156の気持ちはよくわかるなぁ。
確かトムの連載では16巻分で一旦中断して、
『スターウォーズ・ドンキホーテ』の短期集中連載があったんだよね。
単行本ではその辺わからないから爆走(とそれを敢行させた編集部)ばかりが
槍玉に上がるけど、何となくあの中断の前後でノリが変わったような気がする。
同様に雲龍の前後にも掲載誌の都合で中断があったわけで、その都度
ノリがちょっと違ってしまってて、5巻から16巻辺りに比べると
演出もギャグもちと弱く感じてしまうことはある。

だけど、幕末編はまだまだこれからだよ。
ようやく本来の持ち味の畳み掛けるようなギャグが出て来はじめたんじゃないか。
もう少し生暖かく見守るべきなんじゃないのかな。
182180:03/10/04 21:09 ID:ObBXoolK
我ながら「許可はとったみたいって、なんでそこまで内実知ってんだ?関係者ウザイ」といわれそうなカキコミだなーと思ったので補足。
チラシの裏に、
「なお今回、みなもと太郎先生・リイド社さまのご好意により、みなもと先生の
名作時代劇漫画『風雲児たち』のイラストをチラシに使用させていただきましたが、
本編は決して『風雲児たち』を原作にしたものでなく、イラストは飽くまで
オマージュであります。ご了承ください」
という断り書きが書いてあった。
表は前野良沢と杉田玄白のイラスト&みなもとのイラストと思われる着物姿の
女性のイラスト、裏には薄く、「スポンギウス」を訳すくだりの一連の漫画が
そのまま使われてた。
「蘭学事始」ってタイトルの芝居。
183名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/04 21:12 ID:sp32AKCl
まあ全て伏線であって、それが結実するのが雲竜奔馬の
単行本二巻152−153Pの見開きになるんだけどねえ。
風雲児たち幕末篇では何年先に描かれるやら。
ホント不安だねえ。
184名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/04 21:42 ID:23GNoTMD
>>182
チラシのうPキボンヌ
185名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/04 21:59 ID:KX5JLVAn
>>181 ナマ暖かく見守るってのいいなァ(w)。

でも「見守る」「これから」なんて失礼だよ。
もうとっくに幕末編はいいのだ。面白いのだ。
実は皆知ってるんでしょ?
186180:03/10/04 22:00 ID:ObBXoolK
>>182
スキャナー持ってない。ごめんなさい。
187180:03/10/04 22:01 ID:ObBXoolK
×>>182
>>184
188180:03/10/04 22:04 ID:ObBXoolK
たびたびスマン。
チラシに書いてあったアドレスのページへ行ったら、
イラスト使用にいたったいきさつが書かれてるページは発見した。

ttp://www.officemakino.com/

の「アンデイリーもぼやき」ってコーナー。
189名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/04 22:05 ID:23GNoTMD
>>186
領海。
っていうか、「あ、ここにも骸骨が!」「肉もついとるわぃ!」
という吉本新喜劇バリの会話はないんでしょうかね?
190名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/05 00:51 ID:mPf6oKWT
>105
万次郎のスレは荒れてなかったぞ。レスもほとんどついてなかったが。
たぶんなにをしたどんな人なのか住人のほとんどが知らんのだろう。
光太夫のスレってあるのかな?
191180:03/10/05 02:27 ID:Iq2TJGzx
>>189
「原作=風雲児ではない」と断ってるので、そこまではどうかな?
でも、コメディっぽいチラシです。
192名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/05 07:22 ID:fmxmFbuZ
「蘭学黎明編」がすばらしいので、
まだ読んでいない友人に貸す時はあそこから貸すように
している。
193名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/05 09:47 ID:aDNjzJpk
>>192
逆に関ヶ原で萎えちゃう人もいるからな・・・
194名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/05 10:46 ID:hvLx1vnL
>>193
関が原のころはあんまり目新しいこと書いてないし
ギャグが分からない・・・・
195名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/05 11:37 ID:nQt6FXRo
俺は関ヶ原の大谷刑部でこの漫画にハマったが
幕末編でそこまで言えるキャラは…

まあ辛うじて寅次郎かな。
江端のことで説教かますシーンは無茶萎えたけど
196名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/06 05:20 ID:u8tfdd5c
>>194
そゆこと。
基本的に通俗関が原戦記を越えた部分がすくないので、やぱり本領発揮は
蘭学黎明編から。「会津藩誕生」もいいんだけど、題材の知名度が小さい
のではまってから読ませたい
197名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/06 07:24 ID:orOGU0xd
>>194>>196
でも元々は“ギャグマンガ”としてスタートしてるからなあ。新説云々するのは違うと思う。
実は最初期フアンはここで分かれるんだよね、“みにゃもとフアン”か“歴史フアン”かに。
後者は大体離れてく。
最近(と言ってもここ15年くらい)のフアンは“蘭学”くらいまでが単行本になって、まとまって読めるようになってからだもんなあ・・・・・
そう言った意味では月刊でこのペースはやはり不利なんだよね・・・
198名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/06 09:48 ID:0fumC3wl
最初知ったのは「乱」の連載時で、そのときはそんなにハマってなかった。
ワイド版出てからハマりました。
自分的には関が原が面白かったというのもあるけど、
まとめて読まないともうひとつ、という漫画なのかなあと。
199名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/06 11:49 ID:AGUbhPdf
地方では10/1新入荷となっていた
風雲児たちの新しいやつを手に入れました

よかったっす
漂流するインテリの話は萌えます
200名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/06 12:20 ID:52vlF+86
数年前に大学に来たときに駅近くの商店街で全巻立ち読みしたのが嵌ったきっかけだったなぁ(しみじみ)

ちなみにそのあとその書店は潰れてしまいました。
俺のせいなのか!?
201名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/06 14:45 ID:L4koRjoD
【配役】
>>200=大口
書店のオヤジ=ふけた先輩
202名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/06 17:53 ID:M0kYfpFC
>>201
「はふっはふっはふっはふっ」
書店でイキナリ抜く大口につっこむオヤジ。
いつの間にか一緒になって抜くオヤジ。
そりゃ本も売れんわ。

イカン、容易に想像出来る・・・・・・
203名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/06 18:03 ID:M0kYfpFC
>>180
何処で手に入れたの?
件の劇場(すっげーちいせかった)いっても貰えなかった。
マキノ事務所に掛け合った方が早いかなあ。
そういや渋谷は今の仕事場までの中継地だな・・・・・
204名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/07 00:37 ID:i2HFmjyE
最初の関が原編はまあ、しょうがない。

幕末を描くために、関が原から書いてる「風雲児たち」。
関が原をキチンと描くなら、織田、豊臣時代、朝鮮出兵から、書かないとね。

というわけで、先生、次作は、大仁の乱から関が原までを
描いてください。長生きしてね。
205名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/07 00:49 ID:NpKczSSS
「お暑うごいますねぇ」
「夏は暑いのが当たり前であります」
さわやかな朝の挨拶が、澄みきった青空にこだまする。
鋳銭司村の医院を営む村田蔵六が、今日も天使のような無垢な
デコで、村の老爺をずっこけさせていく。
汚れを知らない日本を包むのは、深く重い沈滞感。オランダの警告は
気にしないように、蛮社の徒どもはのさばらせないように、じっくり弾圧するのが幕府でのたしなみ。
もちろん、牢に火を放って逃げ去るなどといった、はしたない高野長英など存在していようはずもない。

風雲児たち。
昭和56年連載開始のこの漫画は、もとは潮出版の「少年ワールド」のために描かれたという、
伝統あるみなもと太郎の歴史ギャグマンガである。
1600年。関が原の遺恨を未だに残している恨みの多いこの薩長土佐で、神に見守られ、
会津藩から倒幕までの連続した歴史が描かれる歴史のロマン。
時代が移り変わり、将軍が家康から十回も改まった家慶の今日でさえ、
大塩が立ち上がれば温室育ちの純粋培養鳥居耀蔵が水野忠邦とつるんで保守に務める、
という仕組みが未だに残っている世情が背景である。
206名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/07 01:05 ID:U0oWbrmb
>>205
よっ!!、名調子!!。
207名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/07 02:43 ID:8bxmgeJX
すいませんが、質問です。
高田屋嘉兵衛と近藤重蔵の絡みをもっと読んでみたいのですが、
司馬遼太郎の「菜の花の沖」を読んだら出てきますかね?
竹中直人主演のNHKドラマは見ましたが(個人的には面白かった)、
重蔵出てなかったので、原作はどうなのかなあ・・・と。
どなたかご存知ないでしょうか?

PS:そういえば私、この夏に通販でワイド版15巻セットを買いましてね。
ヤケクソのようにくたびれたダンボールに、これまたヤケクソ気味に詰め
込まれた本と、防虫剤のごとく放り込まれたストラップが印象的でした。
(それにしてもストラップは使い道が無い。せめてしおりなら良かったのに
・・・。あと、先生にちんちん付いてないのは減点ですね)
208名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/07 03:06 ID:KuZI/h1Y
>207
「菜の花の沖」四巻に重蔵が登場している。嘉兵衛は重蔵の依頼で
クナシリーエトロフ間の水路を開拓に向かう。
209207:03/10/07 03:14 ID:8bxmgeJX
>208
ふぅむ。出ていることは出ているのですね。
あとは重蔵がどれくらい露出してるかですね・・・まあ、チョイ役でもいいか・・・。
ありがとうございます。機会があれば読んでみることにしますね。
(消極的表現なのは陳謝。絶対に読む、という事が言えない性格なもので・・・)
210180:03/10/07 08:18 ID:MQAA57KK
>>203
新宿紀伊国屋ホールのロビーにおいてありました。
211180_203:03/10/07 11:08 ID:tphK804G
>>210
うわ、やっぱしそっちか・・・・
ありがとう。
行ってみます。
212211:03/10/07 11:15 ID:tphK804G
ゴメン、“名前”間違えた・・・・・・
×>180_203
○>203
213211:03/10/07 19:52 ID:YivBl3XC
なかった・・・・・・・・
214211:03/10/07 19:55 ID:YivBl3XC
もとい、“なかった”んではなく、紀伊国屋ホールが“閉まってた”。
9日からなんかの上演で開くからその時かな・・・・・
215名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/07 20:02 ID:bj8Bwmbe
「菜の花の沖」は嘉兵衛や重蔵の他にも、徳内や忠敬、林蔵あたりも
一応登場するから風雲児ファンなら楽しく読めると思う。

忠敬あたりはほんのチョイ役だけど。
まだレザーノフやクルーゼンシュタインの方が出番は多い。
216名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/07 22:11 ID:0KTyBrHz
ワイド17巻のギャグ注の
赤ひげの項目の東映は
東宝の惑星大戦争のまちがい。
217名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/07 22:11 ID:Fwpu46GG
風雲児ファンならやっぱり「おろしや国酔夢譚」は観たほうが良いね。
218名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/07 22:48 ID:uvgIIr8F
「おろしや国酔夢譚」!!なつかすぃ!!
厨房のとき、友達とわくわくしながら見に行ったよー。
前売り券握り締めてさ。あんなに感動した映画はなかったな。
「風雲児たちと一緒だー!」って騒ぎながら涙流してたよ。

小学校のときから風雲児たち家にあったけど、歴史の勉強にすごく役に立ちました。
社会の教科書に杉田玄白ばっかしか載ってなくて、
「前野良沢は?中川さんは?」って腹が立ったよ。
私も16巻あたりまでが好きだなあ。
最近はなんつーか、大味って感じ。それでもファンなんだけどね。
219名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/07 23:41 ID:4TmlKMcK
>>216東映なら、「宇宙からのメッセージ」ではだめかな?
220名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/07 23:46 ID:4Rteo028
み、みなさん、お手柔らかに・・・はぁ〜。
221名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/08 00:20 ID:xhuQcRFh
>>218
俺は映画は見ていないが、原作は読んだ。
はっきり言って、風雲児たちの描く大黒屋の人物像のほうが感動的だと思う。
222名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/08 02:04 ID:29GyIHOQ
関ヶ原のあたりも幕末編も、どれも凄くいいと思うのだが…
絵柄もノリも、いくらか違うが
そりゃあ好みもいろいろあるだろうが、
どこを読んでも大傑作だよ「風雲児」は。
223名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/08 03:26 ID:WjSUcvrU
先生、読んでまつかー?
224名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/08 06:49 ID:GOYCqP5T
>>219
駄目。宇宙からのメッセージはスターウォーズ公開後に時間をかけて
製作されて公開されている。
225名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/08 07:45 ID:li9esU95
勧められてハマった1人です。
読みはじめて間もない超がつく新参者。

手厳しい意見が続いたようで少々引き気味にROMっておりました。
第1巻からいきなり面白いと思ったんだけどな・・・。
結局人それぞれということなんでしょうか。むむぅ。

ギャグの元ネタはギャグ注見ないと分からないような(見てもピンと来ないような)モノがほとんどでしたが勢いとノリで笑わされました。

何よりも悲しいくらい歴史が苦手な(そして毛嫌い)私に「歴史って・・・面白い!」と思わせてくれたことに感謝。
226名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/08 08:04 ID:YTyCTAz3
>218
ビデオ借りたけれど早送りしながら見た
あんまおもろないと思う

漫画が面白すぎたのかもしれないが
227名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/08 08:48 ID:SbqvC6FO
「菜の花の沖」っていえばさー、文庫の新装版の表紙、なんであんな"さぶ"系になっちまったんだろね?(笑)
228名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/08 10:15 ID:Mf17npGY
何時も見ていたTV番組『キラリ! 自分流』最終回で取り上げられた
+朝○新聞で連載中の三谷幸喜のコラムでもちょっと前に紹介された事で
興味を持ったらしい父親に(ある目論みを伏せたまま)潮版・風雲児たちを見せた。

「うーん…、なかなかおもしろそうだけど、ちょっと字が小さくて読みにくいなぁ…。」
「そう?…じゃ、たしかゴルゴ13を出しているリイド社からもう少し大きいワイド版が
 順次発売されているらしいから、そっちの方を買ってみる?」
(やった!これでワイド版全巻購入資金の心配をしなくても済むかも!!)

で、とりあえず1〜5巻を購入したらしい。そして…

「うーん、『宝暦治水伝』の所は大変読み易くって良いんだが…。それ以外の所も
それなりに面白いんだけど、やっぱり字が小さい所が有りすぎて、全然駄目だわ。」
「そう…、それは残念だったね…」(がーん。)

老眼がかなり進んだ歴史モノ好きの新規購読者開拓のために
『乱』本誌ぐらいの大きさの『風雲児たち』を出してくれませんか、リイド社様。(とほほ) 
229名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/08 11:17 ID:B5aNbqOR
>>205
これの元ネタは何ですか?
230名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/08 11:40 ID:0wJ0ldo0
あ、どーじん誌に載せようとしてる。
231名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/08 11:41 ID:0wJ0ldo0
>>224
そーだっけ?“スターウォーズ”の方が日本公開は後じゃなかった?
アメリカ公開は確かに“メッセージ”より遙かに早いが。
232名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/08 13:04 ID:LkrKt/Ui
スターウォーズ米国公開は1977年5月25日
そして
惑星大戦争:東宝:1977年12月17日
宇宙からのメッセージ:1978年4月29日
スターウォーズ日本公開:1978年6月24日
しかしみなもと先生が揶揄している意味での早撮り作品は
やはり惑星大戦争のほうだと思うね。
東映の宇宙からのメッセージは一応製作に邦画では異例の
10ヶ月以上をかけ東映太秦での製作だから。
最もみなもと先生は東映京都には詳しいから裏事情含めての
話かも知れないけどね。
233名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/08 13:44 ID:ZSaCG7rD
>>232
>東映京都には詳しいから
何時の時代のハナシ?
今センセは東京在住だよ。
234名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/08 14:25 ID:MuvHX8qX
>>232>>233の感覚が
食い違っているに1ヒラメ顔
235名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/08 15:05 ID:LUmOEfrg
>>233は知ったかぶりしておいて実はあんまり詳しくないに3ヒラメ顔
236名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/08 16:43 ID:AhJ+Glji
237名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/08 17:12 ID:J4XKzFKi
>>235
プッ
238名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/08 18:44 ID:u1pj+F8Y
ときどき脇役で登場しているけど、まだまともに描かれていないキャラっているよね。
いつか描こうと思っているうちに他で時代が進んでしまったり‥‥‥。

緒方洪庵を早く描いてほしいです。
239名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/08 18:44 ID:b9W3CUIx
>236
ぐは、全巻読んでて脳内スールがいるにもかかわらず気付かなかった・・・
不覚。
240名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/08 20:39 ID:uG/q3HCO
先生が太秦に詳しいって言っても数十年前の太秦じゃん(w
30年くらい前だったかな?

あ、そういえば、その頃に出演した「アゴン」がスカパーのチャンネルNECO
で放送されるそうだよ。
241名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/08 20:57 ID:pFGckpY3
そもそもその当時の事情をリアルタイムで知ってる人間は
ここの住人にどれくらいいるの?
31才の俺でも当時幼稚園児だったから映画会社の台所事情を
勘繰るなんてできるわけなかったんだが。
242名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/08 23:47 ID:xbBtZ1ho
>>238
スーパージャンプの「仁」では緒方先生はもう亡くなってしまった。
243名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/09 00:06 ID:dRYvMely
>>228
そうか、宝暦治水のとこは元の版形が小さかったからあんまり縮小されてないんだな

>>242
俺も「リアルタイムで仁に追いつく日は来るのだろうか」とか思いながら読んでる
244名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/09 00:08 ID:PiRBecT4

「第8回「手塚治虫文化賞」の候補作を、読者の皆様から募集します。本賞にふさわしい優れたマンガ作品をご推薦ください。」
だそうだ。

詳細は ttp://www.asahi.com/tezuka/ 参照。

今年こそ「風雲児」が大賞を取る年だ!
皆で応募しようぜ!!
世間の無理解な者どもの目を覚まさせてやれ!

…いるんだよ、ギャグだから何となくイヤとかで手に取ろうとしない奴…。

権威をもらって知名度が上がれば、売れ行きもいくらか伸びて
我々も安心して続きを楽しめるのだ。
245名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/09 02:51 ID:xbEQDjdz
有名になるとアンチが沸くからなんかヤなんだよな。風雲児スレが過去、
まったくといっていいほど荒れたことがないのは著名なものにとりあえず
噛み付いてくるバカの類がこのマンガの存在自体を知らんおかげだと
思ってるんで。
まあ岩明均なんか結構有名なのにあんまりスレが荒れないから
いちがいには言えんが。
246名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/09 07:25 ID:+vjRjBe7
スルーできずに蒸し返すひとがいなければもっと荒れないんだけどね。↑

ちなみに風雲児スレでも創価ネタ等、荒れやすい話題はあった。
247名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/09 10:11 ID:U9pkJ3v9
>240
話題出すならちゃんとソースもってくるように

ttp://www.necoweb.com/neco/html/program/indexpro.php?p=548

って今日じゃねーか!!
(NECOは放映回数多いからいいけどw)
248名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/09 12:15 ID:OxRvYJ6z
>>240>>247
でも映ってるかどうかセンセ自身確認してないって言ってたなあ・・・・
(因みに逃げる研究所所員の役で、群集の中の一人だそうだ)
249名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/09 23:46 ID:Rk7iHvwU
「菜の花の沖」、今日読み終わった。
相変わらず余談だらけだが、面白かった。
暴走時期の補完ちゅう意味でもなんでも、読んでおいて損はないと思う。
1〜5巻は、6巻のための壮大な前置きみたいなものだが。

「タイショー、ウラァ!!」
250名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/10 03:42 ID:1mSaoHzd
で、結局センセ確認できた人いる?
『アゴン』・・・・・・・
(つか、“『アゴン』見た人いる?”の方が早いか・・・・)
251名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/10 13:22 ID:NMs7HY+g
松平定信のAA見つけたよ。





    _, ._
  ( ゚ Д゚)   ガシャ
  ( つ O. __
  と_)_) (__()、;.o:。
          ゚*・:.。
252名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/10 20:26 ID:MA4JLkm9
>>251
その後こぼしたお茶をふき取って湯飲みに絞るとこまであれば定信ちゃんと認定しますw。
253名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/10 21:40 ID:nne5GyJk
>>250
録画したのをこれから見ます。
254名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/10 23:18 ID:VOK/t++M
このまえ話題になってた、「風雲児たち」をチラシに使ってる芝居、
登場人物がアップされてた。
前野良沢、杉田玄白、中川淳庵、桂川甫周、平賀源内、小野田直武(武助)、
あと前野良沢の娘の峰が出るらしい。
255名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/10 23:36 ID:mK5xaFnw
そういや今日、神保町を歩いてたら、
古書店のショーウィンドウに蘭学事始と蘭学階梯が飾ってあった。

ttp://asao20.hp.infoseek.co.jp/rangaku.htm にある写真とおんなじページが開いてあって、
思わずガラス越しに見入ってしまったよ。
256名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/11 00:05 ID:OiQfW10P
>255
かかか、買(ry
257名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/11 01:39 ID:Oz5dRsjE
>>255
5万円までなら、買いに行く!
どこの店だか、とっとと教えて下さいよろしくお願いします。
おしえてください
おしえてちょ
わるかった
お手むかいはいたしません
教えてえな、教えてえな、
頼んでるやんけ……
258名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/11 04:01 ID:alHkWdCZ
神保町でショーウィンドウのある古本屋など、20軒とないだろ。
ましてや江戸モノ扱ってるとなると、大矢とか蒐とか限られた店になるから、適当なとこに入って、
こういうの探してるって言えば、教えてくれるんでない?
259名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/11 16:34 ID:GTf56zMR
>>244
>>…いるんだよ、ギャグだから何となくイヤとかで手に取ろうとしない奴…。

特に女は、それも主婦は「ギャグ漫画」に嫌悪感を示す人が多いので
勧めて後悔することも多々有ります。
旦那に勧めたらハマってくれたんだけど、子供の友達のママは駄目でした…。
260名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/11 16:56 ID:HU+l4KOt

井伏鱒二の『ジョン万次郎漂流記』をこないだ読み終わった。
伝蔵、重助、五右衛門は三兄弟じゃなくて、五右衛門は伝蔵の息子だったり、
エーキンさんじゃなくてジェーン・アレン先生の家に居候したり、
吉田東洋が出てこなかったりと、かなり『風雲児たち』と違うとこがあった。

これが書かれた昭和初期から『風雲児たち』まで、いろいろ見つかった資料とかあんのかな?
261名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/11 20:40 ID:7ZEkCBCL
>>260井伏鱒二の『ジョン万次郎漂流記』
・・なんか小説としてまとまってない感じがして。
読んだのはズイブン前だけど。
262名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/12 02:23 ID:wnThcG/T
ジョン万次郎の小説なら、有明夏夫の「誇るべき物語」がおすすめ。
帰国後の話がないが、そのかわり鳥島・アメリカ滞在中のエピソードが多く、かなり面白い。
263名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/12 02:24 ID:NE27W5Uj
>>259
うちの母親と妹はハマったんだがナ。
あさりよしとおのまんがサイエンスと風雲児たちは読んだ後当時中学生だった妹にやったよ。
264名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/12 08:21 ID:I483cv4E
>263
一瞬ギクッとしたが、まんがサイエンスならOKだなー。>あさり
『HAL』とかも読ませてみた?
265名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/12 08:46 ID:NE27W5Uj
>>264
まんがサイエンス以外はカールビンソンしか持ってない。
他はツマランのが多いんで。
266名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/12 09:44 ID:ynRoV1Fz
>>260
あるんでしょうね沢山。
ていうか風雲児たちの万次郎ができあがるまでに
先人たちの努力(役に立ったものもそうでないものも)の
営々たる積み重ねがあることは忘れてはならないと思います。

鳥居家の内部文書六冊のみを参考文献にして
「妖怪」(鳥居耀蔵が善玉の小説w)を書いた平岩弓枝はいらんけど
267名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/12 09:50 ID:NE27W5Uj
>>266
鳥居は23年の幽閉の後も元気溌剌で、「わしの言うとおりにしなかったから幕府は滅びた」と吹きまくってたわけだが、
鈴木宗男も似たような感じらしい。
出所したときも元気だったよな。

http://money.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1065885632/l50
268名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/12 14:36 ID:HOit1fW2
しっかしまぁ、鈴木宗男ほど鳥居耀蔵とイメージがダブる人間もめずらしいね。

>>266
「妖怪」(鳥居耀蔵が善玉の小説w)

見たいような、見てはいけないもののような・・・(妖怪屋敷に入る気分だ)。
269名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/12 15:40 ID:6Io1aEzX
>>267
鳥居家の内部資料こと「鳥居甲斐晩年日録」をここで教えて貰って読んだ人ですが、
元気溌剌でも、吹きまくっていたわけでもなかったですが……
270名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/12 16:14 ID:WC/tx+lw
>>269
萎れて落ちこんでたの?
271名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/12 16:31 ID:6cgjjWot
>>270
始終病気してて、監視の人らにいじめぬかれてて、本も筆もたまに友人や親戚縁者が差し入れてくれる本で
攘夷とかの世相を知って、ついていけなくてまごついてる時代に取り残された隠居じじいでしたが……
272名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/12 16:33 ID:6cgjjWot
ぎゃ。書いてる途中で書き込んでしまった。
「本も筆も」は、「自分の本も筆も取り上げられて」です。
273名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/12 17:23 ID:uFlo7zu2
ヨウカイの小説といえば、山田風太郎の「東京南町奉行」しか読んだことねえなぁ。。。
維新後のお話。
274名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/12 18:04 ID:ifP6IzeZ
ギャグ注に引用されてた「御用牙」にも鳥居耀蔵は出てくるが……。
まあ、存在感は物凄くあったなw
275名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/12 18:34 ID:3BT5vE9a
鈴木宗男が鳥居ねえ。
鳥居の一番嫌う成り上がり者だけどね。
宗男が鳥居なら小泉や安倍は
定信ちゃんか?
この国で改革を騒ぐ香具師はロクなもんじゃねえ。
276名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/12 20:03 ID:DH0rSVGa
「風雲児たち」は、この国で改革を騒いだ人たちの物語ですが何か?
277211:03/10/12 23:34 ID:REbM40xs
>>210
『蘭学事始』のチラシもらえたよ。
情報ありがと。
278名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/13 00:16 ID:W1R0kGCW
>>271
なるほど、でもすぐに腹を切ったり憤死した渡辺崋山や矢部定則にくらべたら23年も生き延びたこと自体元気だと思うんだが。
虐められたと言っても小伝馬町の長英とは比べ物にならないしね。
279名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/13 01:43 ID:p55mN0O8
いいとこ育ちのお坊ちゃんだから少しのことでも苦痛に感じたんでしょう。

そう、高橋作左衛門のように。(2代目のほうは拷問されまくってたけど)
280名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/13 02:07 ID:Z1oI8iHy
うーん。 役職就任時の不祥事を、失脚後まで追求して人格批判もしちゃうのは、なんか怖いです(汗

まあ、それだけ風雲児での描写が印象的ってことですかねえ。
281名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/13 02:31 ID:lGUi/jMf
>>280
鳥居のことを言ってるの?
おれはむしろ失脚後の不屈っぷりは高く評価してる。
鳥居がかっこいい話を書くなら失脚後をメインにした方が良いと思ってる。
282名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/13 04:41 ID:ZGxBynKV
>>280
と、いってもねぇ。「風雲児たち」の鳥居って、いいとこが全然ないのよ。
役人就任時の不祥事というより以前に、人格批判が先にきてる人物だからなあ。
(定信ちゃんや水野のおっさんとか、失脚後は、ファンのみんなは悪口いってないでしょ?)
まあ、あのエネルギッシュさだけは魅力的だけどね。どこか別次元で幸せになってホスィ
283名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/13 06:33 ID:Rxf8CEXA
>>281
や。 もちろん、「風雲児たち」の鳥居のピカレスクな魅力とドギつい人格は十分に知ってますとも。
自分も、「風雲児たち」がなかったら、晩年日録には出会えなかったし。
晩年日録の好々爺っぽさに引っ張られて、ついムキになってしまったやもしれず。申し訳ない。

それはさておき、「風雲児たち」のこれまでの悪役パターンでいくと、これから出てくるであろう人物では、
幕臣では、小栗、佐々木(唯三郎)、長州では山形、薩摩では海江田あたりが悪役ですかねー。
284名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/13 06:35 ID:Rxf8CEXA
……「山形」→「山県」狂介です(恥
285名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/13 09:29 ID:4PiEbSR9
>>283
風雲児の場合、幕臣側も意外としっかり書いてあるので
小栗は期待しています。けっして悪人というだけの人ではないと思うので。
(そういえば、小栗上野介も某大御所の幕末漫画では40歳なのに
なぜか老人顔だった。忠臣蔵の方の上野介と間違えたのだろうな・・・)

しかし、「風雲児たち」が龍馬漫画に堕落したら、勝の悪役だけになりそうな
気がしなくもないか。
286名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/13 09:35 ID:ufdzCWBj
小栗は風雲児でしょ。日本初の株式会社作った人だし。
287名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/13 10:41 ID:DtlIHjhm
忠邦=小泉
真田=安倍
鳥居=飯島
288名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/13 11:05 ID:AIuJD88N
岩瀬忠震の登場(鳥居耀蔵の甥)キボン。
「雲竜奔馬」では名無しで出演してた?
28998:03/10/13 12:45 ID:JDhPPIfV
宗男はそれでもごく一部のひとにえらく慕われてる、というところだけ鳥居とは違うと思われ
ところで「あばれはっちゃく」の山中恒が書いた「いけ くろしおの子」(児童向け)というジョン万の伝記、読んだひといない?
290名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/13 13:08 ID:T2SnfaCp
竜馬の書き方が気になる。
司馬遼太郎の小説みたいに、竜馬を過大評価しすぎて他の風雲児たち(竜馬の引き立て役の桂や対立した佐幕派、過激攘夷派の人たち)が矮小化しないようにしてもらいたい・・・
29198:03/10/13 13:14 ID:JDhPPIfV
こんなに竜馬が「アホ」に書いてあるマンガはそうないと思う(もちろんただのアホじゃないんだが)
ほかの作品はやっぱ神格化しちゃってるようなものが多いよね。その中でいいものもあるけど。
29298:03/10/13 13:16 ID:JDhPPIfV
すまん、よその板のナンバーひきずってた。このスレの98とは別人です
293名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/13 13:39 ID:uZqrAxGb
>>289
鳥居も一応取り巻きはいたから、この点でも宗男と一緒だと思う。
294名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/13 19:21 ID:0UV4t3Rj
>>283>>285>>286

ティアズマガジンインタビューより
――民衆の側に立てるかどうかの評価をしていったら、「風雲児たち」の10巻以降は
大体、史上の人物を見る私の眼は決まりました。
 子供っぽい言い方になるけれど、「弱い者の味方」というのは、やっぱり一番正しいんですよ。
ただ弱いものが甘えるのは間違ってると言うのは一つ入れておかなければいけないけれども、
でも権力者と、それに支配されるだけの人間とがいるのであれば、下の者の気持ちを汲んでやる
という人間が常に出て来なければウソです。

まーこの辺から判断したって。
295名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/14 13:05 ID:fmpoukAG
薩摩:久光公、海江田、大久保、川路あたり……?
長州:山県、大楽……あとは、伊藤・井上あたりだけど、このへんはお馬鹿なので、悪く描かれなさそう?
幕臣:小栗・木村(摂津守)は福沢諭吉とセットで、勝の批判者として悪役かなあ……?
    清川と龍馬がどっちもかっこよく描かれてるので、佐々木唯三郎は悪役確定ですね。
296名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/14 23:16 ID:e75jmSzd
11月アタマにサイン会とNHKラジオ生出演、って情報がフアンサイトにあった。
みなもとセンセ直カキコ。
297名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/15 00:57 ID:5EyLcJ1b
サムライスピリッツ零という格闘ゲームに、
徳川家斉だと思われる人物が主人公で出てきます。
前将軍を殺害したのが田沼意次にされてました(´・ω・`)
298名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/15 01:20 ID:UnqAmkeS
>>297
あのゲームはもう、なんだ、考えたほうが負けだから。
柳生十兵衛が堂々と「公議隠密参上!」とか名乗りをあげたり、鎖国中なのにアメリカ忍者や
フランス女剣士が日本中巡ってたり、いい年のアイヌの女性が顔に刺青を入れてなかったり
する時点で設定的には初代の時点で崩壊してるので、突っ込んだほうが負けだから。
ゲームとして面白きゃいいってことで。御三家・後三卿無視して、なんで駿府に住んでる変な奴が
時期将軍に内定してるんだよ、とかはもう、考えちゃ駄目。

まぁぶっちゃた話、サムスピ零はクソゲー通り越して腐れゲーになっちゃってるけどね。
299名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/15 01:46 ID:cL6K65KP
>>295
斉興-お由羅-久光ラインは高崎くずれの件ですでに悪認定なのでは。
大久保利通は潮版を読む限り、そんな悪く描かれないと思う。
300名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/15 02:02 ID:UnqAmkeS
島津久光か。月照に対する扱いと、西郷の入水の流れをどう描くかが楽しみだ。
301名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/15 02:36 ID:V85zTlAd
>>297-298
とはいえ、みにゃもとセンセ画のナコルルとか見てみたいと、ふと思った秋の夜長(´・ω・`)
302名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/15 07:31 ID:q4v9winS
斉興は片腕の調所を追い込んだ(それも内部機密を幕府に売った)仇討ちという
一面があったからまだ悪役といっても救いがありそう。

斉興が蘭癖に拒否反応を示す理由も明確に描かれているし、それを秀才タイプ
の久光が受け継いでしまった。
たしかに重豪って身内にいるとメチャメチャ迷惑なタイプだろうし。
303マンヴァさん:03/10/15 15:45 ID:9O/U9GFV

 定信ちゃんにせよ忠邦ちゃんにせよ、風雲児的な文脈として、確かに悪役、というか敵役として描かれているけれど、決して悪人とは描かれていないんだよね。
 功名心だとか私欲だとかは誰にでもあるもので、それは田沼意次に関してもそういうものも含めた上で描かれている。
 どの風雲児にしても、一方的な賛美はほとんど無い。
 (徳内あたり、は微妙だけど)
 そういう人間的な欲望や弱さや闇や何かがあっても、それを乗り越えてかつどうあったかという視点。
 唯一といって良いほどの例外は、ほんと鳥居陽蔵くらいで。
 (調べていて、あまりに悪役がハマりすぎちゃったのだろうなぁ)
 
 今月の吉田東洋にしても、土佐藩のガチガチな武家社会的閉鎖性を根底に持ちつつ、明晰な洞察力と観察力の持ち主で、開国の必要性を一漁師の伝聞の中からも見いだしている。
 坂本龍馬視点のみで描かれた幕末ものでは、たいていは弾圧者としてしか描かれていない場合が多いのに。
 たしかに風雲児史観というのはあるけれど、一概に善悪で割り振りをしないところが、群像劇としての風雲児たちのおもしろさだし魅力の一つだと思う。 
304名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/15 20:26 ID:WfIXGXe5
>>303
うん!うん!同意しまする!俺もそういうところが惹かれまする、この漫画。
305名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/16 01:42 ID:1T2aOyHL
>>303
確かに他の竜馬マンセー漫画だと、
そもそも、吉田東洋の人物像に対して、そんなに深く触れられてないもんな。
306名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/16 07:31 ID:aIeA39Hc
容堂はあくまで酒飲みキャラという設定なんだろうか。
307名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/16 07:46 ID:+yt7YO6V
江幡五郎の再登場はあるんだろうか
308名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/16 23:11 ID:ZL/F0Av3
小栗と岩瀬は悪役にしてほしくないな。
(岩瀬は名前を与えてもらえるかどうかすら微妙だけど……)
福沢諭吉はワイド版6巻のエピローグから判断して、良く描かれるはず。
あと「民衆の側に立てるかどうか」って視点だけでいくと河井とか微妙に
なるけど、どう考えても「風雲児」だよなぁ
309名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/16 23:19 ID:+Rwtr4Bv
>>306
つうか、既に17巻の時点で酒飲みキャラだった。
310名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/16 23:20 ID:paMhBgZP
井伊はやっぱり強烈な悪役になるんじゃないかと。
1巻冒頭の集合シーンでの目つきからいって。

ただなぜそういう悪役になっていったかは、詳しく描かれると思うが。
311名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/16 23:32 ID:e1WwG1Xn
井伊直弼は、なんつーか「護国の鬼になりそこなった」人だと思うんですが、どうでしょ。
御国の為に粉骨砕身したのが酷い結果になっちゃったっていう、ある意味気の毒な、
もしくは時代を読みそこなった哀れな人だったのであって、単なる悪党とは言い切れない面もあって。
フォン・ゼークトの理論で言うと、さっさと軍隊から追い出すべき人材だったんだろうけど。
312名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/16 23:57 ID:avIeUpwz
某埋蔵金発掘番組のせいで小栗が悪人に思えない。
313名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/17 00:09 ID:dFJ95CtM
岩瀬忠震って、かなりすごい人なんですね。
幕末三傑=水野忠徳・岩瀬忠震・小栗忠順
幕末三俊=矢部定謙・川路聖謨・岩瀬忠震
らしいですし。
ただ、みなもと先生はかなりの儒教嫌いみたいなので
その点が不利になるかも。
なにせ、林述斎の孫で(つまり鳥居の甥)、もと昌平黌教授。
書画にすぐれるという、(中国的)一流の文人ですから。
314名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/17 00:30 ID:7HIDy9Mk
明治維新は近世帝国としての中華からの独立と言う意味もあるからね。
そもそも鎖国というのは中華帝国全体の海禁政策だったわけだし。
315名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/17 01:54 ID:3q4Oh2UC
>311
私が思うに、出てくる度に男泣きする描写で、その辺予測できると思いますよ。
観念主体な人物ってことで。
316名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/17 09:34 ID:aDt0D/ai
>>315
>>出てくる度に男泣きする描写で、その辺予測できると思いますよ。
>>観念主体な人物ってことで

微妙に高山彦九郎が入ってるようにも見える…>ナオスケ
317名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/17 14:55 ID:0TTiiaJR
>>316
高山彦九郎は在野の人間だったが、井伊は権力者。
この違いは大きい、権力者が観念的になったらしゃれにならん。
基本的に風雲児では観念的な権力者が悪で、現実的な権力者が善。
小泉はもちろん……
318名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/17 17:16 ID:0cveiuTs
確かに、もし彦九郎が為政者になってたら、とてつもなく迷惑だったろな
319名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/17 18:56 ID:jfcWuKkD
文久までまた大暴走が起こったらどうしよう・・・・。
まだ安政にもなってなかったっけ?>連載
320名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/17 21:14 ID:v2tj661J
>319
こないだの「キラリ!自分流」見なかったの?
編集長はえらく物分かりの(・∀・)イイ!!事言ってたぞ
321名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/17 21:46 ID:q/9VNBfV
時々「センセ自ら“小暴走”してるな」と思ってるのは俺だけ?
我ながら脳内だなあ。
322名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/18 15:21 ID:iC7xNksZ
ある程度は誰かに絞って進めないと22世紀になっても終わらなそうだ。
323名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/18 20:46 ID:bVnSxUad
>313
幕末三傑=水野忠徳・岩瀬忠震・小栗忠順

この三人は全員「傑」として描かれなさそうな悪寒。
とりあえず「軍艦100隻」を買いに行った役人は水野忠徳のはず
なんだけど、名前すら貰えず無能な幕吏の見本扱いだったし……
324名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/18 21:48 ID:rLkPPZHs
何の予備知識もない人が18巻の表紙を見たら驚くだろうな(藁
325名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/19 00:57 ID:xM2X03NY
そう? むしろ『当然の展開』じゃない?
326名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/19 11:53 ID:xM2X03NY
盛り上がってないと思うが。
場の空気嫁。
(意味不明)
327名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/19 16:25 ID:0g7Armss
リアルイネたん大人っぺぇ(ハァハァ
328名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/20 07:45 ID:2GzoEHfv
いくつくらいの設定で描いたんだろ?
巻数から考えると十八、九かな・・・・・
329名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/20 18:23 ID:d227/mq3
みなもと漫画の女性なら、年齢いくつでも関係なし!
330名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/20 18:40 ID:s3gcMvu0
むむ、今日からまた放送してたのか。
電動紙芝居といいましょうか、木久蔵師匠のナレーションのアレです。

・ハイビジョン絵草紙 幕末ヒーロー伝(1 )
「鞍馬天狗」

NHKハイビジョンで朝8:00〜8:25にやってます。
夜の1:30~1:55にも再放送あり。

同じ時間帯で「近藤勇」、「ジョン万次郎」、「西郷隆盛」、
そして「坂本龍馬」を順次放送。
おすすめは西郷さんです。
331名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/20 23:13 ID:gZaGBniG
>>297-298
最初武蔵と小次郎だった主人公キャラを「いや、“覇王丸”と“橘右京”にしよう」
となった時点で、あのゲムの立ち位置はわかるんじゃないかな。
歴史の再現なんてナシ、江戸日本じゃない「サムライスピリッツ」という世界を
作りあげるゲムだったんじゃろう。

ただ、ファミマガで連載してたマンガ版(作者は「TRIGUN」の人だっけ?)でも
やっぱり悪役は田沼意次でしたw 妖怪と二体合身して、江戸城の善良な幕臣たちを
皆殺しにしていましたw
田沼=悪役はやはりまだ一般的な認識、
再評価田沼は、風雲児で描かれてからももう十何年になるかわからんが、
まだまだ新しいイメージってことだろうな。
332名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/20 23:16 ID:gZaGBniG
鳥居に関しては、旧単行本30巻のキャラ紹介の

鳥居耀蔵 「だからァ、彼を『仕事一途の人物』と評価しちゃイカンっつーに。
     日本人は甘いなァ。また騙されるよ」
高島秋帆・高野長英 「あーあー、調べてて気が重くなっちゃうぐらい悲劇的な
     『蛮社の獄』の犠牲者たち。鳥居要蔵を僕は許すことができまへん」

というコメントを見ても、作劇上「悪役がハマった」だけじゃなくて、
みなもとセンセ個人の鳥居評価がもう定まっちゃってるよね。
333名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/21 00:46 ID:9DRFcET8
>331
大戦前までは「日本三大悪人」の一角だったからね・・・。
334名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/21 00:56 ID:FugC5Be/
>>331
当方30代だが(認めたくないが)小学生のころ、学研だかどこだかの「日本歴史マンガシリーズ」で、
田沼はわりと善良な人物として書かれておりましたぞ。
「わしは多すぎるワイロは受け取らないし、それに動かされることもない」
という意味のことを神妙な顔で話していたのが印象に残っております。
だもんで、田沼悪くない説は昔からありました。
むしろ、このテのお手軽な歴史マンガを読まずに、昔からある小難しい歴史読本で
勉強しちゃった人とかが影響されちゃうのだろーか・・・。


あ、話は変わるけど、鳥居耀蔵の写真や肖像画って、ないんでしょうか?
あまりにもハマリ顔なのでうっかり信じてしまってたけど、実際の顔だちはどうなのだろう・・・
335名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/21 01:04 ID:XnwQVDs4
>334
俺もすげえ似たような幼少経験をした覚えがあるのだが、
改めて思い返せばあれはもしや学校の図書館にあった風雲児たちの事だったのではと言う可能性が
336名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/21 03:31 ID:bHf4T6P3
石ノ森版日本の歴史でもそんなに悪くかかれてないし。
むしろ大奥に受けがいいということで風雲児版より美男子に描かれてたな。
337名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/21 06:04 ID:Gaw1fT2S
来週のNHKアーカイブスは大河ドラマ竜馬が行くですなあ。
338名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/21 09:46 ID:4PyvgnPU
>>326 ハゲドウ
339名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/21 13:29 ID:gZYIXbxB
みなもと先生のキャラと「日本一の鳥居耀蔵俳優」故・岸田森。
ぜんぜんイメージ違うんだけどどっちもしっくりくるんだよなぁ。
340名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/21 14:10 ID:y0bzhY07
『冗談新撰組』新装版で復活だそうですが、同人誌買っちゃった人たちの心境はどうなんでしょう。
わたしは前に山田風太郎にはまって古本屋で必死こいて集めたのに、その後バタバタと復刊してガックシきたことがあります。
ところで「幕末編」の主役を二人にしぼるなら、顔からいって竜馬と土方だと思うんですが、まだぜんぜん土方でてきませんね。
そろそろ本格登場してほすぃ。
341名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/21 14:28 ID:7iP1HxU8
漏れは最初に田沼意次知ったのが「天下御免」だったからなあ。
悪評の方は後になってから聞いた記憶がある。
342名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/21 14:39 ID:a9CGhTke
>>340
角川版でしか出てない話もあるんだから良いじゃん。
343名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/21 17:35 ID:nMvxJFB1
>>340 >>342
ちなみに俺は一応持ってる小説でも装丁が違うと一応買う。
『くノ一忍法帖』だけで四冊持ってるw


板違い話スマソ
344七資産1970:03/10/21 19:01 ID:Ko2n04Zs
「大江戸神仙伝」という小説に
田沼意次が登場していた気がする
345名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/21 20:03 ID:1lHPtX0w
>>340
>顔からいって竜馬と土方
元はおんなじ顔・・・・・・
土方のセンはチと薄いかなあ・・・・・
やむにやまれず考えた顔だしね。

>同人誌買っちゃった人たちの心境はどうなんでしょう。
今回はタイミング悪すぎるね。
完売直後に復刊とはある意味タイミング良過ぎるとも・・・・
346名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/21 20:42 ID:dXbbDIYJ
>>340
同人誌で結構じゃないですか。
同人誌の方がマスが大きいだろうし、何より先生の生活をそれで
支えていたと思えば(w
それに有明等で買った人は先生から直接買ったという優越感もあるし。
それを考えたら安いもんだ!・・・・・・そうだよね?
347名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/21 21:54 ID:8qevvGEc
復刊ドットコムから買った俺は・・・・?
348マンヴァさん:03/10/21 22:05 ID:xHDUg/Nw
>>332
 そう。
 だから、調べていて心情的に、「こいつはもう徹底した悪役として描くしかない」 という結論になったわけでしょう。
 定信ちゃんや忠邦ちゃん等の “敵役 (対立者)” の描き方と、だから違うっていう話。
 
 真実に鳥居が極悪人だった、と喧伝しようとしているワケじゃあない。
 創作者として、私的にどうにも、調べていて許せない。
 だから、自分が鳥居を描くとしたらもう完全に典型的悪役としてしか描けない。
 
 そういう事をキッチリ言っているって事ですよ。その文章は。


 取りあえずボキは、同人で手に入れ損ねた 『吉宗』 復刊に投票しますぎょ。
349名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/21 22:34 ID:NgpmdA3a
>>344
「大江戸神仙伝」は、確か高橋作左右衛門の時代だったはず。
田沼意次は出てなかった思う。
米ぬか汁で「江戸はやりやまい(脚気)」を治す話。(それだけではないが。)
テレビ映画にもなったぞ。滝田栄が主人公。「JIN(仁)」みたい。
350349:03/10/21 22:36 ID:NgpmdA3a
「大江戸神仙伝」の続編が大江戸仙郷録」。
351名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/21 22:59 ID:86kfCZOI
冗談新撰組かあ。懐かしいね。
あの本を買って読んで気に入ったので風雲児たちも買いはじめたんだよなあ。
あの本がなけりゃ折れにとってのみなもと太郎はホリデーオートで変な
漫画書いてる香具師って評価で終わってて、風雲児たちを手にとってなかった
ろうからねえ。
でもそれから4半世紀も買うようになるとは思いもよらなかったが。
352名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/22 16:40 ID:aqNWPbrT
age
353名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/22 18:24 ID:m811CLuh
斬鬼発売。松吉伝再開。
354名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/22 21:11 ID:wj0uyS2/
甘粕キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
355名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/23 02:09 ID:bCW7Nfzv
おお、甘粕!
帝都物語か虹色のトロッキーの世界だな。
356名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/23 20:15 ID:jVrgfIic
そういや、例の詐欺事件を受けて、どっかの新聞のコラムに
「トコトンヤレ節の作曲は大村益次郎か祇園の芸者説がある」って書いてあったな。

まぁ幕末編でやる頃にゃその詐欺事件なぞ風化しとるだろうが(笑)
357名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/23 23:46 ID:T4luEbAO
連載が公武合体のころだったら旬のネタになっていたのにな・・・ >詐欺事件。
358356:03/10/23 23:51 ID:UWG5MQO7
>>357
あっそうか。和宮が関わってたか。例の宮家にはw
359名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/24 03:24 ID:jhDepb6h
>357
旬ネタは風化するのが早いからなー。
真紀子みたいにw
360名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/24 10:15 ID:VyLstnEs
例の白旗もパナウェーブのころだったら…
361名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/24 10:52 ID:bAorcA+1
「ああ〜アホとつきあいたくないっ」
「あんたは貴乃花の整体師ですか」
362名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/26 17:59 ID:n4Gd4TYU
http://www.sanyo.oni.co.jp/newspack/20031025/20031025010001171.html

昨日は、間宮林蔵の子孫が集う「林蔵祭」の日だったそうで。
間宮林蔵、直系の子孫がいることを去年まで隠していたんだな、さすが隠密(w
363名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/26 18:43 ID:T2NzgN4I
sage
364名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/26 20:09 ID:f4XYYnNo
>362
いつの間に(w
レザーノフの時か、それとも樺太探検の時?
さすがの林蔵も樺太探検では手足指の凍傷に悩まされたと
いうから、その治療の時に…。
とか妄想するとマンガが1本できそうだ(w
365名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/26 22:42 ID:cavoZkh5
今日、午後11時20分からのNHKアーカイブスは
司馬遼太郎の「竜馬がゆく」です。
NHKに唯一残っていた第16話脱藩を放送する予定です。
366名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/27 02:13 ID:JhBqE4uU
>>362
前々スレで話題になってた。
アイヌ娘の名前はアシノメコだったかな?
ナコルルそっくりのアシノメコに出てきてほしかった。
367名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/27 02:17 ID:JhBqE4uU
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1023047058/l50
418以降
アシメノコだった
368名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/27 11:56 ID:1+YlDEvc
昔の学研漫画日本の歴史では田沼はものすごい賄賂好きの悪になってたけどなあ。
確か金魚がおよぐガラス張りの天井とか生きた京人形の話はそこで入手したとおもわれる。
風雲児見る前に人と歴史シリーズの田沼像見たときにはショックうけたよ。
369名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/27 14:36 ID:Wbp3iEMc
age
370名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/28 00:11 ID:oI0WqRPJ
今月もデコに萌え
371349:03/10/28 07:34 ID:corAhALH
萌え頃に萌え
372名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/28 07:42 ID:FcQfefPm
雑誌の発売日に盛り上がらないのはこのスレのデフォですか?
373349:03/10/28 09:15 ID:corAhALH
いいえ
販売が地方によって遅れるのでネタバレをしない配慮です。(たぶん)
374名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/28 09:37 ID:B//Lz6qd
今度はNHKラジオに出演ですか。

最初「乱」に移ったとき、先行きがちょっと心配だったけれど、
なんか遅ればせながらブレークしたような気がする。
結果としては、移って良かったのかな。

あんまり急激に人気が出て、あっという間にダメになる、
と言うのを数多く見てきたから、心配もあるんだけれど。

ゆっくりのんびりと人気作になっていって、理想的な幕引きに
なればいいな、と思います。

人気が出るのは良いけれど、単行本、前とは別の意味で買いにくくなったなぁ。
売れるの早すぎ。
375名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/28 12:22 ID:fT/a1qgd
>>374
昔読んだ「寄席芸人伝」に

「芸人の人気の出方には二通りある。
 薬缶みたいに、あっという間に人気が出ちまうのがあれば、
 鉄瓶みたいにじっくりコトコトと上がっていくのもある。」

風雲児たちは後者の典型みたいなもんですかねえ
376名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/28 13:56 ID:YcTsBnsy
>>374
> あんまり急激に人気が出て、あっという間にダメになる、
> と言うのを数多く見てきたから、心配もあるんだけれど。

ここまで20年以上かかってるのに、急激は無いだろ急激は。
377名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/28 14:08 ID:bV2uFjhQ
小一時間って先生2ちゃんねら?
378名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/28 14:54 ID:pUScGCy5
あんまりレベルの低い事言うなよ
小一時間なんて普通の言葉だろう

「小一時間ほど問いたい、問い詰めたい〜」
ここまで使えば、2ちゃんねらだw
379名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/28 17:25 ID:X06tCe57
>376
文章読めてないぞ
380名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/28 20:05 ID:4fOMTs0I
TV番組で悪女エカテリーナってやってるけど、どうもイメージと違うなw
381名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/28 21:24 ID:UuF32veA
江川太郎左衛門、ジョン万次郎、村田蔵六、プチャーチンと今月は盛りだくさんだ。
382名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/28 23:45 ID:+Oolj+t0
ちゅーか表紙でドアップは心臓に悪いと思いマース

「(先生は読者の健康に)配慮してもらわないと」
383名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/29 00:06 ID:Z+//BpOO
>>375
おお、渋い漫画が引き合いに出ているな。
蘊蓄漫画という意味合いでは、両者とも良くにているな。
384名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/29 10:56 ID:umXZ6Vsl
生麦事件が起こっちまった。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031029-00000715-jij-soci
385名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/29 13:18 ID:wsY2dv2T
テス
386名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/29 21:27 ID:Ow4tjmAt
ヤー公と海兵隊ねぇ…鉄砲とか「おくすり」がらみか?抜け荷はご法度よ。
387名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/29 22:51 ID:IKhK+zsU
今月号見たー!
嘉蔵キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
388名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/29 23:14 ID:lS6TfsOc
雲竜奔馬1〜5巻 通販で買った
これ何巻まで出てるんですか
今 連載してるんですか
389名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/29 23:37 ID:4yxUfSgp
>388
5巻で打切り。その後掲載誌もあぼーん。
390名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/30 00:30 ID:J6+8XydI
>>389
打ち切り以来見てないけど、リニューアルしても駄目だったの?
391名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/30 00:49 ID:ZYQ3vOyp
>390
「雲竜」を含めた歴史物マンガを軒並み切って、誌面を刷新したはいいけれど
そのまま方向を見失ったまま迷走して消えていった、という感じでしたな。
 
分かりやすく言うと「一大リフォームをしようとして片っ端から柱を切り倒し、そのまま家屋倒壊」。
392名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/30 02:05 ID:y+rOf6Q3
>>374
帯で推薦してる人たちは大抵潮版を読んでた人たちだからな。
元々玄人筋に人気があったのがコンビニ置きの乱のおかげで一気にブレイクしたんだろ。
綾小路きみまろみたいなもんだ。
393名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/30 04:41 ID:k4pBMrmX
>>391
ワロタ。
394名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/30 05:06 ID:y+rOf6Q3
>>393
週刊アクションと言う例もある……
395名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/30 10:32 ID:31SBbjpS

       / ̄ ̄ヽ
       |__T_i_
       |ミ. ・ ・|
      (6〈 / Jヽ 〉
      |   ∀ | <リフォーム言うてもワイは関係ないで!
       l\__)    
      _ノ    (___ (⌒)    
     /| | |\_/| | | `ノ ~.レ-r┐ ビシッ
   ///| | | | |。|. | | |ノ__ .| | ト、
  / /./| |. | | |。|.( ̄  `-Lλ_レ′
      T i g e r s ̄`ー--‐′
           8
396名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/30 12:41 ID:ube61o2c
>>391
そりゃ間違いでしょう。
雲竜打ち切り後も8割は歴史絡みだし
トムプラスの最終巻2001年7月号も
1本以外は全て歴史ネタだよ。
トムプラスの休刊理由はハッキリしている。
横山光輝が休載の号の売上が極端に落ちること。
ゆえに横山連載終了と同時に休刊とした。
雲竜以外の連載もキリのいいところで
次々打ち切ってたし。
横山の体調に全てを合わせていたんだろう。
397名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/30 18:12 ID:k4pBMrmX
ならば今はさいとう・たかをの長寿を祈ろう。
398名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/30 18:16 ID:NpLzRPWH
雑誌におけるウエイトというのはよく似てるかも。
横山とたかを
399名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/30 18:34 ID:Q1x7m6ry
さいとう・たかをは本人が死んだとしても何の問題も(略
400名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/30 18:53 ID:nPS3sGj4
「風雲児外伝8 日本剣客伝」って、以前雑誌に載っていた、最後に岡田いぞうが出てきて終わったヤツですか?
今日見つけたんですけど、なんかかなり薄っぺらくて買うのを躊躇ってしまいました。
雑誌に載っていたやつがそのまんま本になっただけなんですか?
401名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/30 19:22 ID:yd1iTZmY
>>399
石川フミヤスと武本サブローが死んだら、かーなりヤバい
402名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/30 19:25 ID:yd1iTZmY
>>400
その雑誌に載っていた短編と、斬鬼で連載しているエッセイ漫画
その他、先生に関する情報が載っています
403名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/30 20:45 ID:NSEqrDrw
18巻のギャグ注、夜這いについては解説してるのに
薩摩のもう一つの風習(さ、迫田さまそれだけは〜〜〜)を
何も説明しないのは何でだろうw
404名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/30 22:39 ID:ZYQ3vOyp
>403
薩摩に限定した話ではないからさw
405名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/30 22:59 ID:76t9JNNu
18巻のギャグ注、鳥居の扱いに激しく同意。
406名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/30 23:02 ID:Fo7JOIu1
この人の漫画すきだったけど打ち切りだったのか・・・・
407名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/31 00:51 ID:E8oTe1aq
まあ、打ち切りが無ければ、復活も無かった訳で。
408トモロヲ:03/10/31 01:10 ID:uxUO4b/x
「直ちに幕末にゆかねば許さん!!」
編集長は言った。
みなもと・・・・・・・立ち尽くした。
409名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/31 01:45 ID:FSo8Xxoc
「ムチャだ・・・。」
みなもとは、思った。

「いいから幕末まで書くんだ。」
編集長は、言った。

そうして、数ページにわたり、展開を駆け足で書いた。

"大暴走"と、言われた。
410名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/31 07:56 ID:4Qr8k9zC
>409
もうちょっとゆっくり喋れば宮城谷調子
411名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/31 13:09 ID:4maoSYqA
ひさしぶりに見かけたトムプラスに「雲龍奔馬」が無くなっていたいた時、
「もしや・・・、先生! 」
と思ってしまった
おおお、われながら恐ろしいこと書いちまった・・・
412名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/31 14:31 ID:6VVt80MB
リイド版の18巻表紙
まさかおイネタソのサイドの縦ロールを描くとは思わなかった(w
やるなー工藤さん。

あとあのおイネ、メグ・ライアンに似てると思うのは私だけですか?
413名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/31 21:42 ID:oDPutKsm
すんません、ワイド版から入った新参者ですが
おイネさんの髪が17巻までの赤毛から
なんの説明もなく金髪に変わった(あげく縦ロール)のには
なにか、こう・・・深い事情でもあるんでしょうか?

幕末編を期にデザインを変えたのかなぁとか今までは思ってたんですが
そうじゃなかったんですね
ギャグ注とかでも説明なかったしなぁ
414名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/31 21:58 ID:fkauACXj
>>413
大人になったからだと思います(赤毛の小娘が成長すると金髪になるのはよくある事らしいぞ)。
コーエーの「太閤立志伝」シリーズで、出世して木下籐吉郎から羽柴秀吉に名前を変えた途端、
顔グラフィックが一新されるのと同じです。
415名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/31 23:11 ID:NxzXfDaO
おまいら、これは見逃せないぞ
江戸開府400年記念特別展
伊能忠敬と日本図

http://www.tnm.jp/doc/Guide/Dyn/eten/eten28.html
416世界史板で聞いたら教えてくれた:03/11/01 00:38 ID:1w1K6tLy
60 名前:世界@名無史さん 投稿日:03/10/31 12:56
「風雲児たち」にセントヘレナに幽閉されたナポレオンが琉球の記事を読んで、
軍隊が無いのに独立できる島があったなんていいなぁ、と羨ましがったという話があった。
生まれ故郷のコルシカ島が常に他国に支配されたたことを踏まえてのことだとおもうが、
この話は本当でしょうか?


61 名前:アマノウヅメ ◆2atuWPtiaQ 投稿日:03/10/31 15:12
いい加減な話ですみません。
東洋を旅行した誰かが(名前思い出せません)セントヘレナを訪ねて、
ナポレオンに琉球の話をしたところ
「武器を持たない!戦争をしない!不可能だ!」といったという話が
その誰かの回想録にありました。
手元にソースないもので、それ以上は解りませんが・・・


62 名前:0011 投稿日:03/10/31 15:45
頼山陽の本に「那翁」として載っているョ!


63 名前:世界@名無史さん 投稿日:03/10/31 15:59
>ナポレオンに琉球の話
岩波文庫の『朝鮮・琉球航海記』だっぺ
417名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/01 03:04 ID:1WgDhER5
>>415
微妙に関係無いこともないが、今月の「斬鬼」は江戸地図が付録だったんで買った。
大塩平八郎や高野長英や金さんたちもこの地図を見たのかな?
41818巻買ってきたよ♪:03/11/01 10:10 ID:BAxxrixK
>>412
似てる似てる!私も思いました。
今よりちょっと若い頃のメグ・ライアン似。
419名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/01 12:09 ID:B3GJaNeC
>>417
金さんは幕閣の一員だから見てる可能性高いけど。
大塩は下っ端の役人、高野は全日本地図の複製はしてるが都市地図はどうかな?
420名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/01 13:20 ID:8Cl9vnbh
>>419
左下の方に説明があるけど、市販の地図だよ?
一般庶民でも買えたはずだけど。
421名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/01 13:33 ID:IjoBj73P
今日は丸善でサイン会ですよ。

詳細は、長屋を参照のこと。
422名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/01 17:02 ID:sN0VrAhX
ギャグ註でもふれてる、165pの「頭をハンマーで云々…」の元ネタって何でしょ。
423名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/01 17:23 ID:sN0VrAhX
検索して見つけたので、なんとなく貼っておく。
ttp://www.d1.dion.ne.jp/~latel/samurai/snenpyo.html
ttp://www.geocities.co.jp/HeartLand-Cosmos/9263/odisan/miyasan.html

>>297
昨日、サムスピ零を十兵衛でクリアしました。
本当に「田沼意次が上様(家治)弑逆した由、これより逆賊田沼を討つ」とか言ってやんの。
ひょっとして下記URLみたく、もしくはワイド版114pにあるように「田沼意次が推挙した蘭方医のせいで死んだ、
田沼が一服持った」っつーでっちあげがその下敷きにあるのかもしんないけどさ。
字面だけ見ると田沼がたんなる悪の首魁で、萎え萎え。半蔵も調べてから言え、と。

ttp://uraken98.cool.ne.jp/rekishi/reki-tokugawa10.html
424名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/01 20:09 ID:gFZ7WTrA
本日のサイン会でなんですが、『ホモホモセブン』も表紙数枚が“例の事件”の被害に遭っていたことが判明しました。
どれだけ数が行方不明なのかは解りませんが、(これは先生自身に確認して頂かないと・・・)何かご存じの方、いらっしゃいましたら情報をお願い致します。
425名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/03 01:55 ID:JuM/KzTr
18巻のギャグ注に、土方歳三がいて、それに何の注もないのってなんで?
426名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/03 03:06 ID:Za5RITE6
まあ判る人だけわかりゃ良いネタだから。
427名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/03 03:48 ID:HIbjasmn
単なる穴埋めじゃなかったの?
あの絵字体は雑談新撰組の表紙からとったものだけど。
428名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/03 09:06 ID:xQNTMNZe
18巻ギャグ注には「鳥居の善行が〜」てのもあったね。
絶対先生ここのスレみてるよ。ヤバイってw
それとも密告者がいるのか?
お前か!
429名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/03 09:09 ID:HIbjasmn
そうい冗談新撰組の復刻ってもしかして雑談新撰組とセットなのか?
430名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/03 13:40 ID:NxqAjxeq
>>425
土方自体が“ギャグ注”の説明だから。
文字にするとすぐに解るなあ。
俺も最初解らんかったよ。

>>428
見てるからああいう説明文になったと思ワレ。
あ、同じこと言ってるか。スマソ。

>>429
うんにゃ、『仁義なき忠臣蔵』とセット。
『傷だらけの新選組』と『油小路の惨劇』は
どーなっちゃうのかなあ。
431名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/03 15:03 ID:NxqAjxeq
思い出しカキコだけど、
金さんの奥方に萌エー! ハァハァ
432名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/03 15:50 ID:D0buekg3
金さんの奥方はみなもとセンセの筆だけど
麟太郎の奥方がアシさんなのはなぜだろう?
後者の方が重要度は高いと思うが。
シチュエーションの違いかなあ?
そーいえばどぐされ与力にむかれたお美代ちゃんも
センセの絵だったな。

う〜〜〜〜〜ん、センセのスケベ♪
433425:03/11/03 18:16 ID:iWE750hK
>>430
???・・・・あ!そうか!さんくす。

冗談新選組の宣伝だと思った(も兼ねてんだろうけどね)。
434432:03/11/04 14:39 ID:BBuh6sV5
>>432
『どぐされ“岡っ引き”にむかれたお美“与”ちゃん』
でしたね。失礼しました。

>>433
でも『風雲児』で『冗談』の土方を使っちゃうのは御法度だよなあ。(藁
435名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/05 18:33 ID:FcNd8/D5
冗談新選組はいつでるんだろう
436名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/05 22:43 ID:sd62LZFV
>>435
11月ゲズンとフアンサイトにある。
あ〜〜〜 知らんかった。
437名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/05 23:06 ID:ipqOtAb2
ねー今この人どこで何か描いてるの?
教えてください。
438  :03/11/05 23:15 ID:dbIOIG7t
ここです。

ttp://www.leed.co.jp/
439名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/05 23:26 ID:ipqOtAb2
>>438
わかった明日立ち読みしてきます。
440名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/05 23:29 ID:ipqOtAb2
>>438
連載してないのね?
441名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/06 02:06 ID:qS+fay/3
442名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/06 02:21 ID:QmiDRBzo
あっちでもこっちでもくだらねえやつがでてきたな…
どっちも早く消えろ
443名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/06 02:23 ID:F3zKePQu
NHKラジオ第1放送で公開生放送に出演。
11月6日PM1:00「ほっとタイム」内の
「教育フェア」連動企画「学びたいは終わらない」
みなもと先生のご出演はPM3:10頃から約1時間です。
渋谷NHK放送センター4F正面玄関(特設ステージ)にて、風雲児についての1問1答など。

東京では政見放送で潰れるから
行ける奴は生で見に行け
444名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/06 02:24 ID:F3zKePQu
あ、ソースは長屋の瓦版です
445名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/06 12:52 ID:iKs6s6pU
>>442
まあまあ落ち着いて。そー言う輩はスルーか脳内あぼーんに限る。
気持ちは解るけど。
(あっちは一人減ったみたいだね)

>>443
今から行く・・・・・・
正面玄関特設ステージかあ・・・・・ 屋外なのかな?
雨降んなきゃいいけど・・・・・
446445:03/11/06 21:51 ID:omP5C+Xj
>>445
あー晴れて良かった。でも屋内だったし(笑)。
どーでも良いけど横でやってた別のイベントの音が五月蠅かった・・・・・
447名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/06 22:49 ID:sjpdV/Zu
しまった忘れてた・・・・・。
448名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/06 22:56 ID:7SGj0fi8
>>445
あっちてどっち?
449445:03/11/07 17:43 ID:MWALoDb8
>>448
そんなにたくさんあったっけ?
450名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/07 22:17 ID:+6JEPlEM
今週のヤングマガジンアッパー頭「全日本妹選手権」という漫画
(どんな漫画なんだ、と聞かれても説明が難しい・・・)で、登場人物の
口を借りて「これまでの新撰組のドラマや漫画を振り返る」というのを
やってます。冗談新撰組はない。_| ̄|○
451名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/08 00:47 ID:wKLPLkAT
まァ薄い奴は知らんわな
452マンヴァさん:03/11/08 02:52 ID:IGinxng2

 冗談新撰組を知っているかどうかは、新撰組に対する思い入れとは多分あまり関係ない。
 みなもと太郎に対する思い入れとなら関係があるだろうけど。
453名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/08 03:04 ID:ixVUAxEc
ゲーム関連でも、萌えよ剣は触れてるのに、行殺新選組はスルーだったな。
454名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/08 04:50 ID:EitncXHZ
深夜アニメで“ピースメーカー鐵”ってのもやってるしねぇ。
一般受けするのに、美形の沖田ははずせないんだろうて…。
455名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/08 06:44 ID:ioprtatT
>453
逆の触れ方すると赤会社に絞め殺されるからなぁ…
「萌えよ」の発売延期が「行殺」の予想外成功にある、ってのは
穿った見方とは言えないほど説得力あるわけで…
456名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/08 08:01 ID:MwgRyg5p
 冗談新撰組は予約取り寄せしないと
本屋入荷しないだろうな
けど発売日正確に決まんないと
予約しずらいなー
457名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/08 11:47 ID:WuujrVXV
ちょっと前に、小栗上野介は悪役か否かってあったけど、
小栗視点のテレビ特番なんかは、勝って悪役にされてたよね。特に、
「日本独自の海軍なんざ、500年かかっちまう!」とかいうくだり。

でもさ、風雲児たちでの勝の描かれ方見てると、明治の世に勝が横須賀ドックを見ながら、
「あん時、俺ゃ500年かかっちまう、なんて言っちまったが、
小栗さんはホントにやっちまったんだなァ・・・」
とか言い出しそうな気がしない?
458名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/08 12:04 ID:m8sBk8it
開国を見ても、阿部以外の幕臣は揃って無能という書き方だったから
正直期待はできないな。
会津や新撰組は間違いなく美化されるだろうけど。
459名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/08 14:45 ID:ry+gbLGX
>>458
江川・川路・羽倉の幕臣三兄弟もいるでよ。
460名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/08 15:36 ID:QTerleL0
全日本妹選手権、これまでの新撰組ものを振り返るには
けっこう有用で面白かったよ
461名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/08 17:38 ID:T6mFT5k9
優先順位の差だよな・・・現実を把握しているかいないかも。
蔵六のこの程度の藩ならは至言
462名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/08 22:07 ID:1nkdmynu
>>457
「風雲児たち」では、完璧な天才ってあんまり出てきてないかも。
源内の刃傷事件とか、長英の早まった脱獄とかあって、彼らは
ちょっとした間違い(そしてそれは人生を大きく狂わせてるけど)を
犯してしまうっていうのが多い。
463名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/08 23:02 ID:z/7p22r4
>>462
逆にいえば完璧な人生を送った天才ってのはいないってことなんだね
464名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/09 01:50 ID:M1mh7pSX
暗殺されてしまうというのも、本人の「ちょっとした間違い」のうちに
入るのだろうか?
465名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/09 01:52 ID:6RtPSHnr
最上徳内は「完璧な人生を送った、努力型の優等生」かも。
466名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/09 10:39 ID:dpOhNzhQ
昨日発売?の別冊宝島「僕達の好きな新撰組」に、
みなもとセンセのインタビューが載ってますな

他の内容もなかなか面白かったけど、
人物画を描く人ははもうちょっとマシな人いなかったんかいな
467名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/09 21:43 ID:BT/T+wJU
俺、幕末に興味持ってから選挙に行くようになった。
468名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/09 21:51 ID:JCSLnpGR
↑どういう因果関係なんだよ
469名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/09 22:54 ID:78R7PvR2
混浴廃止だろう
470名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/09 23:50 ID:2SzBTiDm
>>468
現在の日本の状況は古くは秦王朝末期、近いところでは幕末に似てるからだろう


それはそうとネタバレっぽくなるんだが、勝海舟が
「長州に村田蔵六のような人物がいてはとても幕軍に勝ちめはない」
って言ったのと、桂小五郎が益次郎うぃ評価し続けたのは
何か江戸で益次郎に軍事的才能があるってのを示すような
イベントがあったのでしょうか?
471名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/10 00:36 ID:YaPZ5G10
>>470
どこがどう似ているんだ?
幕府=自民党、薩長=民主党?
472467:03/11/10 01:47 ID:1KedqD4M
いやそうじゃなくてさぁ(笑)

今の状況が似てるとかじゃなくて、
一国民が政治に参加できるようになるまでみんながんばってたんだし。幕末って。
473名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/10 02:17 ID:DXIGyogo
ここまで脳天気な歴史観をお持ちなのは472さんぐらいでしょうね。

とりあえず、漫画以外の本(むろん風雲児たちも含めて)を読むことを
強くお薦めします。
474名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/10 02:42 ID:b1dTDuDV
そういう言い方やめなよ
475名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/10 03:16 ID:gAru2/jH
>471
空気と言うか雰囲気と言うか国が行き詰まってるっていうのいうが。

あと、秦王朝の政治は罪人を作る事であったところと
今の日本の政治は税金を上げる事が共通してるね。

これはただ単にオレが厭世家だからかも知れないけどさあ
476名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/10 03:42 ID:C3K9RL/c
>>470
近代的な軍隊を編成した手腕を買ってるのでは?
477名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/10 04:16 ID:C2s3Qvrc
>>473
意地悪いね。
478名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/10 07:17 ID:bAmIyfFZ
>473はただのペシミスト。
物事すべてに悲観的になるあまり、何が大事なものなのかを忘れた厨房。
479名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/10 07:28 ID:C3K9RL/c
>>478
472のどこに大事な物があるんだろうか?
480名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/10 07:37 ID:mGFUmcsE
学生運動がまっさかりの時ってみんな自分を幕末の志士と思ってたというねぇ。
「自分を竜馬だと思ってた」
みたいなこと言ってた人もいたし。

あーなにが言いたいか?って幕末に似てるなんて気分にすぎないってことです。
481名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/10 07:38 ID:zqHy1aDh
>>470
適塾塾頭を経て宇和島時代の評価と、講武館に呼ばれてからの評価では?
(でも、講武館での講義を勝が聴いた可能性って時期的にあるんだろうか?)
あるいは、勝は幕府でも特に海軍(というか操船)寄りだっただけに、独力で蒸気船を建造しようとした蔵六を評価してたとか?
幕府内には、一翁のような理解者はいたものの、技術面で尊敬できる人がいなかったし。
同じ適塾塾頭でも、勝は長崎時代から福沢諭吉と犬猿の仲だけに、同じく福沢とそりが合わない蔵六に親しみを覚えていたのかもしらんw
親しい人の評価は過大で、嫌いな人には辛辣な傾向があるのは、勝の特徴だしね。

単行本待ちで、今月号呼んでないので的はずれなこと言ってたらすまん。
482名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/10 07:40 ID:bAmIyfFZ
>479-480
参政の意志を持つってことの重要さに目を背けてどーするよ、君ら。
483名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/10 08:58 ID:C3K9RL/c
>>482
話飛びすぎ、ワケワカメ。
幕末の志士は一国民として参政の意志をもって頑張ってたってか?
とほほ
484名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/10 09:22 ID:C2s3Qvrc
482ではないんですが・・・
467が参政の意思を持ったってことが偉いのでは?という話と私は解釈したんだけど。

あとワケワカメって・・・
485467:03/11/10 11:47 ID:F9/OCUZP
なんか混乱してしまったね。>>467は軽くスルーされると思ったのにw
あと別に>>472に大したことも書いてないしw

なにが言いたかったかって、家柄だけで偉くなったりする世の中から、誰でも大臣になれる
世の中(近代化)になった転換期でしょ?幕末って。
(もちろん明治元年にすぐそうなったんじゃないって事ぐらい知ってるぞ(笑))

俺は別に龍馬マンセーとかじゃないけど、そういう国を変えよう、世襲制やめよう、とか考え
を持った人が百何十年前のこの国にいて、実行しようとがんばったのに感動したわけ。
だったら、選挙権あるのに選挙行かないんじゃ、そういう歴史に対して失礼な気がしてるだけ。
486名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/10 12:05 ID:b1dTDuDV
467いいやつだな君は
487名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/10 12:13 ID:g6ulGjWD
>>485
最初からそう言えば解り易いのに・・・・・・
あ、おいらはこの事に関して初レスよ。
488名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/10 13:46 ID:uN2jYgsW
>>485
別に幕末の志士全員がそれを目指してたわけじゃないからな。
福沢諭吉とか竜馬とか一部のリベラル志士を除けばほとんどが幕府憎し夷荻憎しで戦っていた。
489名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/10 14:32 ID:GFcZ9ACG
>>486に同意だが、上記カキコ程度を嫌忌する奴って、自分は特別だと思ってるのか?
政治に興味持つきっかけなんて人それぞれでいいだろ。興味ないって奴よりは。
噛み付く方がどうかしてる。
490名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/10 20:01 ID:govhn3JM
>>484
「ワケワカメ」を知りたかったら「CROSS†CHANNEL」
というエロゲーをPLAYしてみてください。
たぶん>>483は、それから引用していると思われ・・・。
491名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/10 20:03 ID:wI1KYb+a
わけわかめなんざこちとら生まれたときから現在進行形で使ってます。
492名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/10 20:56 ID:2bqJTEUW
>>490
一昨年亡くなった、俺の爺ちゃんの口癖だったんだけど。>わけわかめ
そうか、この単語はエロゲー発祥で、俺の爺ちゃんはエロゲーの影響を受けてたのか。
また一つ知識が増えたよ。
493484:03/11/10 21:41 ID:C2s3Qvrc
>>490
いえ、あの「ワケワカメ」という言葉自体は知ってます・・・。
・・・というか、スレ違いですみません皆様。
494名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/10 22:33 ID:ds1HRdqx
この件については初レスだけど、自分も>>467と同じような経緯で
政治に興味持ち始めたよ 
おおざっぱな言い方だけど 人が一人一人動き出せば国も動くって言う
実例を知ったというか… ひとつの形を幕末に見たというか…
467は言葉足らずだったかもしれないけど 頭ごなしにばかにするほど
とっぴな意見でもないと思うけど。
495名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/10 23:25 ID:YOID+ISv
>空気と言うか雰囲気と言うか国が行き詰まってるっていうのいうが。

悪いがそれは錯覚。
俺の記憶じゃ、この30年間、そんな雰囲気がずーっと蔓延していたように見える。
(が、結局錯覚である事がわかって今日に至る)

70年代、公害と第3世界大戦の恐怖。
80年代、バブル期の地価狂乱の不安と世相の退廃。
90年代、バブル崩壊、ソ連の終焉に伴う泥沼の民族紛争。
00年代、失業問題、テロと北朝鮮狂乱。

いつも行き詰っていたように見えるが、どっこい世の中物は豊富で
世界の平均から観ても誰も彼もが富んでいるのがこの国だった。

確かに不況で自殺する輩はいるが、反面、刑務所が快適な国でもある。
496名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/10 23:28 ID:W+W4b0ms
刑務所は今定員オーバーで盆正月の新幹線状態なんですが。
497名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/10 23:56 ID:YOID+ISv
人気店は並ぶもの。

予約しとけ。
498名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/11 00:28 ID:2/rUXXmc
4巻いつ出るんだろう。早く読みたいでござる。
499名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/11 00:36 ID:uazaEZX0
>>495
ある意味正論ではあるが

がしかし、嘉永6年に阿部の同僚の老中が↓のように言う場面を連想したのは俺だけではあるまい。

「なに、黒船ごときどうということはありませんよ。
 幕藩体制が行き詰ってると言いますけど、そんなこと吉宗公の頃からずっとそうじゃないですか」
500名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/11 01:30 ID:/CsO5o8t
>>494に同意。
>>495にも。

こういう話しがある。
エンパイア・ステートビルから飛び下りた男が途中でつぶやいた。
「どうだ、もう100階から落ちてるが、かすりきず1つ負ってないぞ」
501名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/11 01:35 ID:/CsO5o8t
ごめん,
>>494に同意。
>>499にも。

の間違い。
502名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/11 01:38 ID:/CsO5o8t
ごめん。
>>494に同意。
>>499にも。

の間違い。
503名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/11 01:57 ID:La3wzRc/
維新志士どもが敗北して日本が列強の植民地になってたら
今頃はもうすこしマシな国になってたと思うんだがな。

それを思うと桂小五郎とか坂本竜馬とか、空気読めてなかった
低脳バカどもにはうんざりさせられるぜ。
504名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/11 02:08 ID:LV/957G7
明治初期の日本は中国と同じく植民地だろ。
関税自主権も無く、在留外人にたいする警察権もまったく無い。
租界がある独立国なんて存在しない。
505名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/11 02:10 ID:LV/957G7
つーか今の日本もアメリカの植民地だしね。
506名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/11 02:13 ID:La3wzRc/
>504
もっとハッキリと完全敗北して、誰にでもわかるカタチで植民地に
されておくべきだったのです。
中途半端に生き残ったものがあったからなんだか「なあなあ」な
世の中になってしまった。
507名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/11 02:19 ID:La3wzRc/
完膚なきまでに叩きのめされて主権も国としての誇りも領土も
全て奪われて、そこからスタート誇りを取り戻して独立して…
という流れなら、もーちょっと自主性独立性のある国家になれてたはず。
独立できなかった時? …まあその時は今以上の負け犬国家として
わびしく過ごす、と。
508名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/11 02:22 ID:NkaT1uAt
でも、それを言うならキーは幕末じゃなくて太平洋戦争敗戦後じゃないか
509名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/11 03:59 ID:f0qXyuTa
んで?オマエラちゃんと投票行ったか?
510名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/11 10:26 ID:BPnJjwmk
ある本の文章をちょっと改変

 1945年からの数年間、つまり、アメリカの勝利の期間に日本は民主的な革命の
恩恵に浴した。企業の自由、法の前の平等、財産と個人の保証、安く能率的な行政である。
だが、日本人はこれらの恩恵を自身の努力もなしに受け取った。だから、あらゆる
自由な制度は、実は彼らの「権威」依存をかえって強めたのである。
 これら偉大な改革は自由主義的であったが、それはアメリカのものだった。
 驚くべき結果が起こった。日本におけるアメリカの干渉は、異邦人の干渉に対する
自然な憤慨感をかき立て、愛国心を沸き立たせたのである。大多数の教養ある日本人は
アメリカから押しつけられた自由を歓迎したが、少数のものは民族国家主義を啓示し始めた。
その唯一の実質はアメリカの支配に対する敵意だった。だが、アメリカの支配は
自由主義的改革と同義だった。従って、民族国家主義はその発端から反自由主義の
性格を帯びた。
511名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/11 11:08 ID:mzpfiC5H
やっぱり象山の計画通り戦って負けてればよかったんかねえ
512名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/11 13:17 ID:guNi7GWr
やっと戻った・・・・
513名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/11 14:43 ID:LiUH5ym8
象山って史実でもああいった考え持ってたの?
先生の独自解釈?
514名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/11 14:58 ID:/c76N6z9
>>513
あの好戦的な建白書は事実。
何であんなものを書いたかはマンガの解釈が普通。
515名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/11 15:16 ID:/CsO5o8t
へえ〜。
516名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/11 15:28 ID:QGAXukPi
>>498
年末か年始かな。
『ワイド版』完結とぶつかりそうなのでどっちかが年末になれば片っぽは年始かもしれん。
同時発売にしてまたサイン会でもやってくんないかな。
(最近チとサイン会とかテレビとかラジオとか本業以外の仕事が多い気もするが。コミケもあるでよ)

>>514
>マンガの解釈が普通
って事は事実は不明ってこと? 詳細キボンヌ。
517マンヴァさん:03/11/11 15:52 ID:iJPkZjx0

 まぁ普通に考えて、あの象山が、幕府が生きているウチに、
 「幕府がやられれば良いだろうと思って建白書を書いた」
 なんて、死罪にもされかねない言説を残すわけがないし。
 維新後にも生き残っていたら、実はこういうつもりで書いたのだとか言っていたかもしれんが。
518名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/11 19:12 ID:+WiUkpN1
ところでワイド版って今月あたりで終わり??
そろそろ幕末編との時間差がほとんど無くなって来たと思うんだけど
519名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/11 20:56 ID:KhljmczM
19巻 11/29
20巻 12/26
で、完結。
幕末編一巻は21巻と考えて問題ないです。
520名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/12 02:21 ID:RB6+bTzC
『僕たちの好きな新選組』読んだ?

『よみがえる幕末維新』に続いての別冊宝島登場。
昔のトムの「随想ふーうんじたち」が再録されてる。
521名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/12 15:33 ID:DHnSka28
その中の(和船に関する)誰かのエッセイ、マンガ丸写し。
522『長屋』の住人:03/11/12 17:12 ID:/ZxkcWyC
あれ? 『長屋』にアクセスできない・・・・・ どうしたんだろ?
ウィルス!? 
管理人様、どのパソコンでもアクセスしないので(自分のと会社のパソ3台で試したら、すべて同じ結果でした)
ちょっと調べてみてください。
523『長屋』の住人:522:03/11/12 17:16 ID:/ZxkcWyC
つながりました。
>>522は忘れてください。失礼しました。
524『長屋』の住人:522:03/11/12 17:17 ID:/ZxkcWyC
つながりました。
>>522は忘れてください。失礼いたしました。
525名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/12 17:20 ID:WmKRdwdg
日本史の参考書の「石川日本史講義の実況中継」のCDって風雲児ネタだらけだな
意図してるのかどうかは知らんけど、オモロイ。
526名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/14 23:09 ID:LSltJUaY
なにげに>>490はこのスレで最も恥ずかしい奴だな。
527名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/15 00:59 ID:0C8LUxxY
>>490
この天保銭めがっ
528名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/15 09:36 ID:bhP4UzoF
冗談新撰組 発売日決まるの遅いな
イーストプレスのホームページじゃ
まだ11月中旬発売予定としか書いてないし
もう11月中旬なんだけどな
529名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/16 11:00 ID:jLXLDpvt
先日のNHKの放送がフアンサイトでアップされたみたいだね。
テキスト化してくれた人に感謝。

・・・・・・でもこの人はどっかから録音テープを入手したってことか・・・・・
その件に関しては狡い。(まあ役得と見るべきか)
530名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/16 11:44 ID:+spYszC9
>>529
放送地域に住んでいる人じゃなかったっけ、その人。
狡いだとか、役得というのとは違うと思いますよ。
531名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/16 11:45 ID:yDxpvw68
>>529
東京以外の人なんでないの?
テープ起こししたの
あの時間に政見放送していたのは、関東というか東京だけだったみたいだし
532名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/16 16:30 ID:le0F/S0Q
529の精神状態

先日の放送がアップされている
  ↓
どこからか録音テープを入手したに違いない
  ↓
自分は手に入らなかった
  ↓
敗北だ、悔しい
  ↓
以下略
533名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/16 19:24 ID:qy2/vqiS
放送されなかったのは関東・関西地区でした。
534名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/16 23:31 ID:o6SUpUBl
この漫画も手に入れるのが一苦労だな
バックナンバーが置いてる店が見つからん
出たときに手に入れないと二度と手に入れることができない・・・
535名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/16 23:53 ID:HwES5A5z
22日の午後9時より、NHK−FMで、
大黒屋光太夫のラジオドラマが再放送されますよ!
漏前らお忘れなく! つーか一週間後の俺も忘れるな!
536マンヴァさん:03/11/17 00:51 ID:C5Fbz1U3
>>534
 リイド版の 『風雲児たち』 なら、今ならざんざん刷るっているから、書店で注文するなりネット通販なりで手なはいると思うよ。
 どうしても潮版で、というなら確かに難しいけど。
537名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/17 21:10 ID:XFboSczC
先月、近所の古本屋で潮出版刊行の全30巻が一冊100円で並んでるのを発見して即レジへ。
レジのおねいさんに怪訝そうな目で見られつつ、夢見心地で帰路につきますた。
今年最大の収穫です。
538名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/17 23:21 ID:dZ+7xYKG
潮版て表紙が魅力なんだよね〜。
539名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/17 23:23 ID:dZ+7xYKG
>潮版て表紙が魅力なんだよね〜。
失礼!
「潮版も」でした。
すんません。工藤センセイ!
540名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/17 23:50 ID:azW8t3oS
時代劇専門チャンネルで毎週火曜日20時より「翔んでる! 平賀源内」を放映中。
541名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/17 23:57 ID:U1hSvJST
別冊宝島でない新選組ムック(名前忘れた)に雑談新選組が掲載されてたけど、
あれ、風雲児たち外伝と同じものなの?

話は変わるけど、私が生まれて初めて買ったマンガ雑誌が1972年の少年
マガジン22号です。冗談新選組が載ってたやつ。これからみなもとマンガが
好きになった。三谷さんのエッセイ読んで、「あ、オレとおんなじだ」と思っ
た。
それで、なぜこんなに正確に掲載雑誌が分かるかというと、30過ぎてから、
神保町で冗談新選組の載ってる22〜24号を買って、今目の前にあるからです。
542名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/18 00:45 ID:e/bF3cAp
だけど、俺はいきなり幕末変に飛んでほしくはなかった。
543名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/18 00:46 ID:e/bF3cAp
ごめん

幕末変→幕末編
544名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/18 08:42 ID:fJmPCKXp
>>521
和船に関する風雲児たちのウンチク(看板、帆、幕府の禁制など)は
基本的に司馬が既に書いていた
545名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/18 13:42 ID:niB4Ajcs
まぁ、事実は一個っきゃないからな(笑)
546名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/18 21:57 ID:6ZWjjre2
「風雲児たち」の和船の解説、間違いだらけなのだが……
547名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/18 23:19 ID:zi3XBH18
>>546
間違いだらけの参考書を使ってしまった、ということなのだろ
ここでもいいし長屋でもいいから、間違いのない参考書名を挙げたら、
546は風雲児たちの内容をグレードアプさせた神になれるぞ
548名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/19 00:12 ID:PTrdebiO
>>547
石井謙治氏の「和船1」「和船2」
(ともに法政大学出版局。実際のタイトルはローマ数字)
がおすすめ。
みなもと先生が描いた以外の和船に関する批判についても、
その多くが誤解にすぎないことを懇切に説明している。

和船に関する説明が間違っていても、別に光太夫編の
価値が下がるわけではないと思うけどね。
549名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/19 15:29 ID:P2Nir5yE
う〜〜〜〜〜ん
ウンチク漫画じゃないと思ってる俺は読み方間違ってるのかなあ・・・・・

>和船に関する説明が間違っていても、別に光太夫編の
 価値が下がるわけではないと思うけどね。
同意。光太夫編に限らないけど。
ま、マチガイは無いに越したことは無いけどね。
550名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/19 18:04 ID:uXUghh4U
私は歴史にまったく疎いので、光太夫さんのこと(だけじゃないけど・・・)をこの漫画で初めて知りまして。
あまりの面白さ(という表現は語弊があるかと思いますが)に衝撃を受けまして。
参考にされた文献もいろいろ読んでみようと、歴史嫌いだった自分がそんなことを思うまでになりまして。
なんつうか、みなもと先生にはこれからも頑張っていただきたく・・・。

・・・あれ?何が書きたかったんだっけ・・・
すみません。軽く逝ってきまつ。
551名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/19 18:54 ID:dYHx6r04
550さんの言うとおりでして。
歴史認識に多少のミスがあってもこのマンガの価値が下がる事はない。
歴史嫌いを歴史好きにさせる希有な存在です。
私なんぞ、大河に全く興味がなかったのにこのマンガのおかげで
「飛ぶがごとく」「葵三代」「元禄りょうらん(字が出ん)」が面白く見られました。
来年の「新撰組」が楽しみ(^o^)。
552名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/19 19:50 ID:AN4UAOVl
歴史の授業で聞き覚えのある単語がでてきて、
「蛮社の獄」とか、当時さっぱりわからなかったのに
このマンガ読んだらすごくよくわかってビックリです。

堂々たる御政道&社会批判漫画。
553名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/19 21:57 ID:TFBnsA9U
今日のトリビアの泉で勝海舟のキンタマネタが
銀の脳とってた。
内容は風雲児たちとほぼ一緒だったけどね。
554名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/19 22:17 ID:NuVN6Kc7
こ、これは…

き ん た ま が は み だ し て お る ! !

っていうアレかぁー。う、痛そう…
555名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/19 22:37 ID:gi5k33lV
トリビア
 イラストを高橋よしひろが描いているのに爆笑
 タマキン噛んでスクリューやってるのに笑死
556名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/19 22:56 ID:t3nLYLmr
小吉とっつあんの金玉ネタもやって欲しかった。
557名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/20 00:02 ID:ak1Zlk4L
いいから、幕末編までを補完しろ!!!!!!!!!



558名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/20 00:03 ID:qDmEJBNe
調べれば調べるほど面白く味のある人物。

先生、どうか別冊でも同人誌でもイイから、頼山陽物語を描いてください。
559名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/20 00:05 ID:qDmEJBNe
というか、息子が殺される前にちょこっと(連載一回分)でもいいから、頼山陽を取り上げて欲しい。
マジで惚れたので・・・
560名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/20 00:29 ID:q/zEGvuG
>559
いや、いっそ連載の3ヶ月ぶんくらい掛けて「頼山陽物語」をやってくれてもいい!
ていうか、そうしてくれると楽しいって人は俺以外にもたくさんいるはずだ!とりあえず全国で5人くらい!
561名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/20 00:52 ID:C95Y6QSd
>>560
最後が妙に弱気だな。

しかし「外伝・頼山陽物語」とか、マジでやって欲しい。
562名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/20 01:23 ID:aJUnMW4t
>>556
小吉つぁんネタ、トリビアに送っときました。

勝海舟の父親、勝小吉・・・・・・・





もカタキンであった。





採用されっかな?。
563名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/20 01:28 ID:ESVBxI3o
>553
小吉さんが医者に刀つきつけるのって、みなもと先生の創作かと思ってたんだけど(マンガだしね)
実際そういう記録が残ってたとは…   

林子平VS高山彦九郎もあったのかなぁw

>559
真田幸村の話をいきなりやったときは2ヶ月だったっけ?1.5ヶ月だったかな
それを思うと、前から書きたい書かなきゃといってた頼山陽の話は3ヶ月くらい費やしても読者は怒らないよね(笑)

黒田如水の話も読みたかったけど、もう風雲児たちの中では無理かな
564名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/20 01:32 ID:ESVBxI3o
>562
それは今回の補足トリビアで言ってくれれば、もう2〜3へぇ獲得できたかもしれない(笑)

そういえば、小吉&海舟が主役の時代劇が一昔前にやってたけど、あれ再放送しないかな〜
小吉役が松本幸四郎だった覚えが…
565名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/20 01:50 ID:SEEnYu/f
ぜひともあの調子でまったりと歴史が進行していって、
あまり語られることのなかった明治の初期から、大昭、そして
昭和、敗戦へと日本の近代史の裏舞台を網羅して欲しいネ。
566名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/20 02:01 ID:EE1VQvO2
>>560
3ヶ月で済むわけねえだろッッ!
567名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/20 04:15 ID:Vul9N32Z
>>565
そこまで語るつもりがあるんなら、
斬鬼であんな話しないと思うが。
568名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/20 18:21 ID:EMcafpLm
>>564
「親子鷹」ね。日本テレビで。
麟太郎は誰だったっけ?歌舞伎の人…あー忘れた。
小吉6麟太郎4くらいのウエイトで描かれていて
ミーハー臭さがなくしっかり作ってある一品。
「竜馬におまかせ」と同じ局とは思えないw。
569名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/20 19:28 ID:2E58x3+M
>>568
 小吉=松本幸四郎
 麟太郎=市川染五郎

 の二人は『実の親子』。

 ちなみに、来年一月二日の14:00から10時間かけて
 放送されるワイド時代劇「竜馬がゆく」(TV東京系)は
 父親:松本幸四郎(竜馬のよき理解者である福井藩主)
 長女:松本紀保(竜馬の盟友の妻)
 長男:市川染五郎(坂本竜馬)
 次女:松たか子(竜馬を支援する女貿易商)
 の『家族四人が初競演』と言うを『目玉企画』にしてるのだそーです。
570名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/20 19:41 ID:lRANC3Xz
>>568
そんな「竜馬におまかせ」が好きだった自分・・・
571568:03/11/20 19:49 ID:EMcafpLm
>>569
なるほど。指南謝謝。ところで、

>次女:松たか子(竜馬を支援する女貿易商)

これってもしや「大浦のお慶さん」のことですかね?
鎖国令もおかまいなしに上海に茶葉のセールスに行ったり
薩摩の五代友厚や肥前の大隈重信をヒモにしてこき使っていたという。
こんな強烈なキャラちゃんと演じられる人いるんですかね…。
572名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/20 22:53 ID:1sNo7TQf
きれい事ですますんだろ、たぶん。
573名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/21 04:06 ID:VolVBm0x
長屋、ハックされてないか?
574名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/21 04:24 ID:wjwIG6K+
あ、ホントだ
575名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/21 15:48 ID:oISy+WC7
あ、やっぱり? 変だとは思ったんだ。
って、今も続いてるよね?
576522_575:03/11/21 15:54 ID:oISy+WC7
ちょっと前にもソーグーしたマルファンクションとカンケーあんのかな?
その頃ちょうど“ウィルス”騒動あったし。
577渡辺活火山:03/11/21 17:53 ID:ZDQo2laB
>>547・574

indexファイルがすべて書き換えられました。
一応、今は修復しましたが、まだ管理がうまく行きません。
皆様には大変申し訳ありません。
578名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/21 18:57 ID:b/Pfhax6
>>577
こんなとこまでわざわざ謝りに・・・ ご苦労さまです

>>539
潮版表紙は8巻のフィルムが後ろで流れているやつと、16巻の集合写真? が一番好き

>>557
言ってることが??? 幕末編1,2巻で潮29巻から雲竜1巻の空白は埋まったと思うが
それともレザノフ事件〜シーボルト来日あたりの爆走のことを言ってるのか?
579名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/21 23:49 ID:n1NVIQgF
http://sakumania.com/

さくまあきら氏とのトーク、氏のホームページによると、来年一月みたいだな。

・・・まさか語る会と・・・?
580名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/21 23:52 ID:n1NVIQgF
「仕事人裏日記」11月18日のトコ。
581名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/22 13:46 ID:trswCTlX
ワイド版6巻を読んだが…源内先生は生まれるのが早すぎたのか…
582名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/22 16:14 ID:q4GyUO/A
>>581
プロペラとかエレキテルとか、最先端の発明が
おもちゃや見世物になってしまう所は、惜しいよね。
でもあの時点で、ではどうすれば実用化できたのか?
とか考えると仕方ないような気もする。
583名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/22 16:53 ID:trswCTlX
実用化とかそういうことはいいんだ。
だけどあんな死に方をしたのが悲しいんだよ。
584名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/22 17:36 ID:SHcGM73R
科学や技術の世界ではわからないけど、「長枕褥合戦」や「根南志具佐」などを読むと、
どの時代に生まれても、「早すぎた天才」で終わる人のような気がする。
585名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/22 17:39 ID:fVFSo9nr
早すぎた天才……なんと聞こえのいい言葉か―――(AA略)
586名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/22 17:54 ID:4AeARs6I
どの時代に生まれても「才能の無駄遣い」で終わる人のような気がする。

話は変わるが、まだ先のことだろうけど、漏れとしては
安政の大獄、桜田門外の変をどう描くかに興味がある。
それと、井伊直弼暗殺後の処理のドタバタぶりにも。
587名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/22 18:36 ID:6Fjw4wXA
我が一族の言い伝えによると、ご先祖が江戸屋敷に出張中、
突然駆け込んできた水戸藩士に
「井伊直弼を殺してきた。ここで腹を切るから庭を貸してくれ」
と頼まれ、
「私の一存では決めかねます」
と言って屋敷の者に取り次いだことがあるそうな。

桜田門外の変の状況からして信憑性は低いと思われるが。
588名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/22 20:26 ID:CaYDuhrX
↑桜田門外の変についてググってたらこんなのが

春浅み、野中の清水氷いて、底の心を汲む人ぞ無き

彦根藩主より大老に異例の抜擢をされた井伊直弼は、ハリスとの通商条約締結の際、我が国に未来と尊王攘夷の嵐吹きすさぶ現状に苦悩した心境 と云われている。
わが国の最も重要な歴史の転換期、賛否はともかく、井伊直弼は確実な眼で、将来を見据えていたのか、、、
この辞世の句を認めた朝、桜田門外で水戸藩士に惨殺された。後の世、「桜田門外の変」と称される。
589名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/22 20:56 ID:nM1g8Rbd
井伊直弼も先見の明が有りすぎて、時代の生贄になった気がする。
そして、結果を急ぎすぎたが為に、安政の大獄を実行し、
自らの命を縮める結果となってしまった。

言論弾圧の悪玉としての印象が強いけれども、彼もまた歴史が生んだ傑物だと思いまつ。
個人的な印象ですが。
590名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/22 21:37 ID:4AeARs6I
そうかな? ろくな政治経験もないのに、なりゆきで最高権力者になって、
幕政のありかたを勘違いしたまま突っ走った、というのが私の印象ですが。
591名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/22 22:06 ID:18LYrXY9
フォン・ゼークトの言う「勤勉な無能」ではないかと>井伊直弼
592名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/22 22:48 ID:4AeARs6I
一つの鍵は「影の大老」長野主膳の扱いだろう。たしかまだ登場してなかったな。
593名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/22 23:20 ID:l6kH7OeY
>>584
関ヶ原で戦った諸侯の動向も
保科正之や水戸光圀らの築き上げた各藩の体制も
杉田玄白や前野良沢ら蘭学者たちの情熱も
田沼意次と、その思想を受け継いだ北方開拓者たちの努力も
高山彦九朗の啓蒙思想も
あといろいろあるけど・・・・

これらの人々の行動は全て「幕末編」で、維新に向かって直結し始めたけど
源内の閃きは誰にも受け継がれていない気がする・・・(秋田蘭画は一代で終わったし)
594名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/23 00:46 ID:mrFM3wcT
>>593
むしろ前世の誰もやらなかったことをなしとげ
後世の誰も受け継ぐことができなかった独創的な業績を残した希有な例だからこそ
いまだに「天才」と呼ばれつづけているんじゃないでしょうかね? 風来山人先生は。

595名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/23 02:19 ID:/je2o4a0
そういえば幕末の最後のほうで田沼家がまた出てくるんだったよな
どんな役で登場をするか楽しみで、調べるのをひかえていたりする

幕末の大詰めといったら後10年くらいは待たないと読めないか?(w;
596名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/23 02:21 ID:48jp5UUL
>>593
そもそも解体新書も小田野直武とか源内の手助けがあってこそだぞ。
司馬江漢も一応源内の弟子筋にあたるわけだし。
597マンヴァさん:03/11/23 02:51 ID:6J7C1UKb

 その辺も解るけど、593の言いたいことも解るなぁ。
 司馬江漢への手助けにしろ、解体新書に関わってやった事にしても、源内としては余技というか、知り合いに対するちょっとした親切みたいなもので。 
 源内自身がやりたかったことや、源内自身の才能とは、あんまり関係していない。
 もちろん、蘭画の中にある方法論、テキストを素早く理解して、他者にそれを伝えるというのは物凄い才能の発露ではあるんだけど。
 源内の才のあり方は、よくダヴィンチのあり方と比されることがあるけれど、ダヴィンチがメディチ家というパトロンを得て、周囲からの援助を多く得ることでその才能を発揮できたことと比べるとね。
 やっぱり、当時の幕府が野にある才を認めようとしなかった事は、やっぱり悲劇だなぁと思うし。
 そしてだからこそ、源内がなしえたかもしれない事が後世や他の人々に受け継がれなかった悲しみみたいなのがあると思う。

 ボキは風雲児キャラの中でも、源内のそういう悲しさみたいなのはちとかなり心に残っているので、そんな風に思うですよ。
598名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/23 02:56 ID:3/KOAW11
>596
「天才はいつの時代も理解されないのだよ」
とはみにゃもと先生のギャグだったか。
その意味で言えば>>593の言うことも理解できない訳ではない。
「家名は継ぐことはできても、私の才能を継ぐことはできない」
と、間宮林蔵も言ってたし、源内の天才は継げる者がいなかった
んだな。
599マンヴァさん:03/11/23 05:27 ID:6J7C1UKb

 才能自体というか、さの才能によってもたらされたモノノ受け皿が無かったというか。
 またダヴィンチの話を引用すると、ダヴィンチは絵画の世界に本格的な解剖学を取り入れて、その新しい技法は当時の芸術家や為政者に受け入れられ、さらなる発展をもたらしたりしたわけで。
 鉱山事業にしても何にしても、源内の着想や研究の価値を受け入れる体制があれば、みたいなものがある感じです。
 
600sage:03/11/23 06:13 ID:zp5mcSJ0
みにゃもと先生のイラストをチラシに使ってる
 芝居の話が以前ここで出てたが、
 その芝居の関係者が、長屋に書き込みしてた。
 芝居は12月らしいので、宣伝に来たのだろうな。
601名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/23 06:16 ID:zp5mcSJ0
必死だな。

 の一文を書き忘れた。あとsage間違えたので切腹してきます…
602名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/23 15:32 ID:ZBGOf3Bj
19巻の表紙、なんかかっこいいぞ!
603名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/23 18:18 ID:gJHeWSNZ
>やっぱり、当時の幕府が野にある才を認めようとしなかった事は、やっぱり悲劇だなぁと思うし。

こういう在野の才能を活用しない=家柄至上主義とかも絡み合って、
ほとんど下級武士・郷士・足軽・農民とかが多い「志士」の出現の前振りにもなってんだろうしね。
604名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/23 19:10 ID:PUkBcP7X
家柄至上主義は別に今も珍しいことじゃないって言うか普遍的にあることだしなぁ。

能力があっても上にはあがれない、は改善されつつはあるけどそれでも残ってるところはあるし。
605マンヴァさん:03/11/23 21:39 ID:6J7C1UKb
 
 現代だと、ある部分では、学歴、学閥なんかが当時の家柄、身分制度に相当する面というのもあるしね。
 何かしらそういうものが出てくるっていうのは、それ自体は仕方ないんだろうね。
606名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/23 22:11 ID:9W0tP2iS
>やっぱり、当時の幕府が野にある才を認めようとしなかった事は、やっぱり悲劇だなぁと思うし。

またそう言うステレオタイプのモノの見方をする…。
才を認められて取り立てられた輩も多いし、そう言う制度もある。

定信の科挙もどきだってそういうものでしょ。
607名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/23 23:25 ID:lBgRq+RZ
とはいえ源内は当時、才能があっても「足軽かよ( ´,_ゝ`)プッ」って感じだったんじゃないの?
608名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/23 23:27 ID:zWsfrUbL
>>607
ラックスマンが来た時の六右衛門のエピソードから、なんとなくそれも想像できるね。
609名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/23 23:43 ID:9W0tP2iS
長男を除けば、そもそも見込みありそうなのは、
子供のうちから養子に貰われていくもんだし。
610名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/24 00:22 ID:F915duby
「ズッコケ時間漂流記」で初めて田沼意次が開国論者だと知った人いますか?
611名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/24 00:31 ID:QXvM11Jw
俺は剣客商売で知ったよなぁ。
ご禁制の品を扱った話で、最後に意次が
「日本もこんなことをしていてはいかん」
とか言うの。
612マンヴァさん:03/11/24 01:03 ID:PgD4uGTO
>>606
 いや、その、武家社会の中の事とかでなく、単純に源内の話ですので。
613名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/24 01:20 ID:zj5SMSfI
>>609
が、井伊直弼は養子にもらわれる先がなくて、ずっと部屋住みだったところ、
本人にとっては運良く、繰り上げ当選で井伊家の家督を相続したわけですな。
614名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/24 02:18 ID:r1shEzvh
そういう意味じゃ、直弼は天才/秀才肌でない無能な人…と言うか、
ごくありふれた普通の人だったのでしょうな。

ただ後に大老職に付いている訳ですが。

ご存知の通り、大老職自体幕府の権力機構の中でかなり特異な物ですし、
実際、身分も能力も兼ね備えてもなれなかった人もいますし(定信ちゃん)。

その辺り直弼も凡夫ではなかったと。
615名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/24 03:51 ID:tWTcH+an
>>611
俺もその口
616名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/24 03:53 ID:tWTcH+an
>>614
大老とは大きな問題があるときに置かれる非常職だからな。
定信ちゃんがブイブイ言わせていたときは大問題というほどのものは無かった。
617名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/24 08:40 ID:AxIzB3hp
江戸開府400年記念 平賀源内展

 会場:江戸東京博物館
 期間:11月29日(土)〜2004年1月18日(日)
 開催時間:9:30〜17:30
       ((木)(金)は〜20:00、入館は閉館30分前まで)
 休み:(月)、12月28日(日)〜2004年1月5日(月)
      ただし、1月12日(月)は開館し、翌日の1月13日(火)を休みます
 料金:900円
 交通:JR、地下鉄両国駅より徒歩2分
 
      
618名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/24 09:36 ID:Vnk5xX3m
>>610
懐かすぃ…確か3人組が未来から来たってことを証明するために
パンツのゴムを使って模型飛行機作ってたのは覚えてます。
ただ、田沼意次のあたりは全然覚えてない…
619名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/24 11:46 ID:AXhD6B0h
>>610
それはズッコケ三人組のシリーズですか?
な、懐かしい〜。
平賀源内の魅力に惹かれた記憶はなんとなくあるんだけど…。ううもったいない。
620名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/24 13:10 ID:Ik5BNrLp
大老になれるのは酒井・土井・堀田・井伊の4家だけで、
それ以外の大名のときは実質大老でも「大老格」「将軍輔佐」「将軍後見職」「政治総裁職」とか呼んだ
(ただしそれも10万石以上の場合だけで、水野忠邦は6万石なのでそれすら無し)
という話を聞いたことがあるんだが

保科正之もほんとは老中で、当時の大老は酒井忠勝
621名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/24 15:15 ID:IAS0Kajj
既出かもしれないが、笑えるフラッシュ。幕末の開国の顛末をうまく再現している。
http://rabbitcorps.jp/flash/kamen.htm
622名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/24 16:17 ID:zj5SMSfI
>>620
保科正之は実質大老でも、老中ですらなく、何ら職名を持たなかったという話もあるが。
ついでに書いておくと、正之は松平姓を生涯固辞している。

ちょっと気になっているのだが、どうして「風雲児たち」では
保科正之の「肥後守」とか田沼意知の「山城守」といった
官名の扱いがいい加減なんだろう?
623名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/24 16:32 ID:8ThA5VS6
>>622
本人にそゆこと突っ込んでも
「いやあ、不勉強なものですみません。重版のときに考慮します」で流される罠
624名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/24 18:20 ID:c6Ngchq4
>「ズッコケ時間漂流記」
そういや、2,3年前にNHKでドラマ化されてたね。源内役は藤岡弘だった。

>>622
戦国時代からその辺テキトーになってきたらしいよ。
国名はあんま関係なくて、従四位とか正五位とか官位に対応してるんだっけ?
625名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/24 18:21 ID:zj5SMSfI
徳川時代を通じて、武家が例えば山城守に任官したからといっても
何ら職務は伴うわけでなく、一種の称号みたいなものだったというのは
少し調べればすぐわかると思うのだが。
626名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/24 19:09 ID:wwZ0lR8N
>>625
なんだ、その程度の突っ込みだったのか。
もっと突っ込んだ指摘をしているのかと思った。
627名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/24 20:25 ID:XSP27ieE
>>621

北島マヤさんが出て来ちゃうんでつが・・・w
628名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/24 21:44 ID:bBLiPadG
で、625的には本編のどこらへんがその常識と反してるワケよ。
629名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/24 22:32 ID:zj5SMSfI
田沼意次が意知に「そちを山城守に推挙するつもりでおる」と言うあたりや、
任官後に意知が言う「山城守は荷が重うござります」というせりふ。
630名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/24 22:40 ID:JfdFpE1H
山城国には、「京(首都)」が含まれるわけで、その辺り他の国守とは「挌」が違うのでは?
と思っていたのですけれどね。
631名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/24 22:55 ID:zj5SMSfI
注の「そういう役職があるんでしょ、フン」で片付けられていて、
それ以上何の説明もありませんが。
632名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/24 23:19 ID:UXcAN7kd
さっきまで「学研まんが ひみつシリーズ」のスレにいたんだけど、
みなもと先生って学研の学習で長期間連載してたけどこれの仕事は
こなかったよね。
微妙に担当だとか部署だとかが違ってて話がこなかったのかな。
633名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/24 23:35 ID:JGPi5zCd
>>627
クリックだ!画面をクリックし続けるのだ!!
幕末の緊張感が、「風雲児」以上に展開されるぞ!
後半ウソだ!
634名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/25 00:21 ID:TCKsa0SY
>>621
関根勤の物真似が頭に浮かんで仕様がない。
635名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/25 03:45 ID:9u+kBs5o
>629のくだりを読んで「作者は山城守には実際に仕事がついてまわると
思い込んでるに違いない!うえへへへ」と思い込める読解力がむしろ…。
636名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/25 14:09 ID:Wd0f2F74
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1069735494/l50
1 名前: ◆GIKO.iWi4M @擬古猫γ⌒(,,゜Д゜)さん非常勤φ ★ 本日のレス 投稿日:03/11/25 13:44 ???
地域おこしで考案 田沼意次ゆかりの相良

江戸幕府の老中を務め、相良藩主でもあった田沼意次ゆかりの相良町で、地域起こしグループが考案し、
発売している「ワイロ最中(もなか)」=写真=が人気だ。毎週土、日曜日には東名高速下り線の牧之原SA
でも販売を始めた。

町商工会の異業種経営者交流会で集まった有志7人でつくる「遊人(ゆうと)塾」が、昨年6月から町内の
菓子店「桃林堂」の協力で発売。塾頭の中山香町議(44)によると「『ワイロ政治家』という異名にちなんで、
何となく不純な意図を連想させる商品名がポイント」という。

最中は縦7センチ、横4・5センチほどの小判型。1箱6個入りで税込み千円。「ワイロ最中 〈したごころ〉あり」
と書かれた箱には、意味ありげににやけた男のイラストも。「さがら茶」のティーバッグも入っている。

当初は「不謹慎」「イメージが悪い」の声もあったが、逆手にとった遊び心が徐々に理解され、これまでに約3500箱が売れた。問い合わせも多く、町外から買いにくる客もいるという。

通常は桃林堂だけで発売。SAは地域PRの一環で、1日あたり100〜150箱が目標だ。会員や家族、友人が交代で販売を担当しているが、採算は合わないという。
637名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/25 21:36 ID:z/0N11bA
せいぜい官職の国名と知行地が一致するのは薩摩の島津家ぐらいなもの。
あとは官位に合わせて適当(?)な感じ。

638637:03/11/25 21:38 ID:z/0N11bA
ここ見るとよくわかる。
http://www.asahi-net.or.jp/~me4k-skri/han/hantop.html
江戸三百藩HTML便覧
639637:03/11/25 22:27 ID:z/0N11bA
あと歴代藩主の受領名と知行地がほぼ一致しているところとしては、
安芸 広島 の 浅野家
阿波 徳島 の 蜂須賀家
土佐 高知 の 山内家
対馬    の 宗家
程度かな…      
640名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/25 22:45 ID:0YwHJ581
信長は織田上総介だし
秀吉は羽柴筑前守だし
641名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/25 23:11 ID:QFM65Mcl
勝海舟は安房の守だし
642名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/25 23:19 ID:Qql+W7Fa
小栗忠順の「上野介」でちょっとしたエピソードになりそうだな。
643名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/25 23:51 ID:AySrFxHj
しかし、「三河守」「武蔵守」は、将軍の現在の本拠地とルーツの地なので
はばかってだれも付けてはいない。

しかし、「忠臣蔵」の悪役高帥直は武蔵守。
ということはあの芝居は・・・・
という話が井沢元彦の歴史推理「忠臣蔵 元禄十五年の反逆」
644名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/26 01:22 ID:kQf36k/T
要するに「三河屋」や「越後屋」や「長州力」みたいなものか。
645名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/26 13:56 ID:1kSv/Jn0
>>644
長州力は長州出身だろ。

ところで冗談新撰組を読んだが、48年生まれの俺もオヤジから切腹の作法を教えてもらったぞ。
子供にも伝えないとな。
646名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/26 16:02 ID:DtV/0BVP
>>645タンと同い年の自分はなんだか勝手にシンパシー。(昭和…ですよね?)
スレ違いスマソ。
647名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/26 16:15 ID:6b/iNNeQ
高野長英が脱獄したのは1945年ではなく、1944年6月30日なんですが・・・
ちなみに当時の町奉行は鳥居耀蔵その人ね。
648名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/26 16:38 ID:1kSv/Jn0
>>646
西暦1948年じゃ太郎センセと同年代じゃん。
昭和48年だよ。
649名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/26 19:44 ID:thGTw0bj
高野長英って昭和のひとだったのね
650名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/26 20:50 ID:y1IqAR/O
高野長英脱獄は戦中(大東亜戦争)か。
それはスゴイでつね。
651名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/26 21:01 ID:8oIeNJoP
「日本は大変なことになるっ」「もうなってるって」
「とり返しのつかぬことになるッ」「だからもうなってるって」
652名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/26 21:15 ID:BdBTTawW
>>645
あれ? もう出てる? 『冗談新選組』。
おっかしいな・・・・・・

因みにちょっと前、某氏からやはり「切腹の作法を教えられた」と聞いたけど・・・・・・

>>645さん、君って・・・・・・・

いや、たぶん考えすぎだと思う・・・・・・
スルーしてちょ。
653名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/26 22:42 ID:bmMgXTQr
「冗談新撰組」の発売日は地域差があるって、
みなもと先生が長屋にカキコまれてるよ。
654名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/27 01:14 ID:pcylXEYB
>>652
おれ仁義亡き忠臣蔵を読むまで切腹の作法を教えられたことを忘れてたから、他人に話したことは無いよ。
小学生のときに友達の前で切腹を披露したくらいかな。
655名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/27 01:59 ID:hI8ctN6Y
今思い出したんだけど、これまでの風雲児たちのメインキャラで
切腹で死んだのが、高山彦九郎と渡辺華山だけだってこと。
しかも主君や幕府の命でなく、追い詰められての衝動的なもの。
ことさら切腹に思いを馳せるみにゃもと先生の感慨も受ける感じがする。

そういや、源内は獄死、蝦夷開拓発案者の土山は打ち首とロクな死に方
してないしなぁ。
656名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/27 02:09 ID:bDjin1q9
ちゃんと畳の上で死んだキャラだっているでしょう。
最上徳内とか間宮林蔵とか。
657名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/27 02:10 ID:iaZ2CiaJ
まず間違いなく幸せな晩年を送った奴を数えた方が早い。
658名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/27 02:14 ID:ZiJU4hhf
>>656
林子平も作中では一応畳の上で

史実はどうだったか知らないんだけど
659名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/27 05:30 ID:/M3YbXYg
くいてーワイロもなか
660名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/27 07:01 ID:auJ1jy8u
>>659
静岡へおいでませ。私はこの作品のおかげで田沼意次の領地が
静岡県と知ることができた。先生ありがとう。
661名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/27 10:40 ID:4vnYt/bf
冗談新撰組は風雲児外伝6ですが、風雲児たちを全部買えば冗談新撰組は掲載されているのでしょうか?
外伝は別ですか?
662名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/27 11:03 ID:vlTdYIIu
>>660
遠州相良だから静岡
最中を売っているから静岡
しずおかしずおか
663名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/27 11:38 ID:EY0crXLQ
あれ今日ってもう乱出てるのかな?
664名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/27 12:51 ID:mLVpsvy3
>>661
外伝は私家版、ぶっちゃけて言えばコミケの同人誌。
まんがの森やとらのあなで買える。
665名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/27 15:05 ID:/E30m22S
>>661>>664
せっかく復刊したんだからそっち買ったほうがいいんじゃない?
666名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/27 15:07 ID:q+v/p+Qs
>>653
知ってる。おととい読んだ。
関東圏より早い地域があるって事か・・・・・
もしくは関東圏内でバラつきがある?

>>654
だからスルーしてちょって・・・・(笑)
そんでもレスあんがとー。

>>656
宇喜多秀家も一応タタミの上・・・・・(か?)

>>664
びみょーにずれてる。
>>661
『風雲児たち』全巻買っても『冗談新選組』は載ってない。
基本的に別の作品だから。
因みに『外伝』は『風雲児たち』人気(?)にあやかった“分家”作品だから基本的に別物でしょう。
なので大きな意味での内容のかぶりはない。
まあ『風雲児たち』の副読本的ではあるが(初期は)。
(『冗談〜』の同人版はもう品切れ)

>>663
出てたよ。買って読んだ。
(つか>>663がこれ読む頃には既に読んでるんだろうなあ。おめでと)
667名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/27 15:28 ID:fuT2Ug7f
あれ? また『長屋』にアクセスしなくなってる・・・・・
668名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/27 16:09 ID:i6UxEovS
消えてるね
669名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/27 18:42 ID:jwbseB5D
地元の本屋に入っていたよ・・・・。>冗談新撰組
ソノラマ文庫も創元推理も講談社X文庫も入らないような小さな店なのに
何でこれが・・・・。
ひょっとして毎月ここで「風雲児たち」の単行本買っているから、
店にピンポイントで釣られた?(w
670名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/27 21:32 ID:R6VbM0Il
>>669
一応新撰組ブームだし。
小さな本屋もブームに乗ってるんだろう。
671名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/28 00:32 ID:Q2bOu6mf
「つかいまわし」大丈夫!!ドンドンやってよし!
何だったら「雲龍」まるごと入ってもよし!

「まるごと」は言い過ぎか。半分くらい入ってよし!
そのぶん雑誌掲載ページが増えると嬉しいが、難しいだろうな。
672名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/28 03:16 ID:L5ygxeIa
小五郎のコスプレ趣味は太郎左衛門直伝だったのか。
673名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/28 14:22 ID:U5Vwk0ln
浦賀の住民なのに桂小五郎が浦賀に来たことがあるのを知らなかった・・・
674名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/28 18:45 ID:su8bHCoh
>>671
いいんだけどさあ、あんまりたくさん使いまわされると
『雲竜奔馬』が完全に“闇に葬られる”おそれがあるんで
ちょっと辛いんだよね。
俺、あのマンガ、嫌いじゃないし。
つか近年(になるのか?)唯一の“正調”みなもとマンガだと思ってるし。

>>672
じゃあ太郎左衛門が“鞍馬天狗”の生みの親・・・・・ってことになるのか・・・・・・(?)
675名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/28 18:51 ID:/UF8Dw9J
以前、「五蔵、五蔵〜とか、ドォーンとか、見開き使いすぎ」って批判が合ったけど、確かに今号は使いすぎに感じた。
あのペリーの独白のシーン、見開きにする必要あったのかなぁ。
676名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/28 19:27 ID:lWgvx3C1
あれは30ページをちょうどきりのいいところで終わらせる為の
月刊誌のテクニックだおぼえておけ
677名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/28 20:25 ID:tSh0boXD
日本人の教養として、切腹の作法を覚えておきたいね。
外国人に披露して、
オリエンタリズムを満足させてやりたいw
678名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/28 22:41 ID:gLtSxtCY
消防の時、社会のセンセが「腹の左下あたりから逆L字に切るのが正しい作法」って言ってたけどほんとかな。
白虎隊の隊長君だかはバッテンの形に切ってたと思ったけど(哀れ・・・)。
679名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/28 22:52 ID:q+iT1GCd
扇子腹こそ正しい作法
とかそういう話じゃないのか
680名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/28 23:03 ID:CUAOxGsw
分かり切った事を偉そうにのたまう馬鹿。
あれも楽しみのひとつなんだがね。
(ここのスレのハナシじゃないよ)
681マンヴァさん:03/11/29 00:49 ID:pfmFMjsY

 誰か来日しているトム・クルーズに風雲児たちを勧めないかなと夢想してみる。
 ディスイズグレイトサムライストーリーとか言って。
682名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/29 01:01 ID:bjag4Y5B
ワイド版19巻の帯倉田英之だもんなあ。
早くも有名人読者ネタ切れの予感
683名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/29 01:08 ID:m454/wFI
>>682
倉田英之はみなもと先生のほうがフアンなんだよ。
以前「語る会」でそんな事言ってた。
(二次会だったかな・・・)
684名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/29 01:23 ID:bjag4Y5B
あの異常に可も不可もない眩暈がするほどアニメ文法に縛られた
お約束な話ばかり作ってる彼のなにがそんなにいいのだろう…。
ギャグセンスはそこそこあるけど…。

そーいや、ポップチェイサーのスタッフにアンノがいたのを
みにゃもと先生は知っているのか?
685名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/29 01:35 ID:v8u9nGiL
20巻は香取慎吾が来ると見た。
686名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/29 01:42 ID:V1y14NHi
>>684
先生は大運動会が最近のフェバリットアニメ
687名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/29 01:51 ID:869kiLcd
つーか、ホンマモンのビブリオマニアに喧嘩売ってるよな、倉田。
688名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/29 01:57 ID:bjag4Y5B
>686
それが謎なんだよな…。大運動会は見たけど、お約束の友情、お約束の
熱血を軸にお約束の苦難をお約束の努力で乗り越えた末にお約束の勝利を
飾るという悪い意味でアニメ的お約束に塗り固められたシロモノにしか
見えなかったんだが

アタマの悪い俺には見えないあのアニメの優れた本質がみにゃもと先生には
見えているのか?
689名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/29 02:43 ID:G9EUzRIT
逝くところまで逝ってしまった和風触覚付き超長髪のデコレーションの一つの結論というか
690名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/29 02:45 ID:V1y14NHi
>>688
しばらくアニメ断ちしてみては?
691名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/29 03:15 ID:gk0GM4VP
そうか、サムライジはリスペクト風雲児たちだったのか
やり杉田幻爆
692名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/29 05:59 ID:AY4bZnnK
お約束を唾棄すべきものとしてではなく、愛すべきものとして取り入れたりチャカすのが風雲児だと思うぞ。
流行な絵柄の記号を豪快に取り入れたり、吉本でも特に繰り返し定番のギャグを持ってきたり。

漏れは倉田英之はあんまり見ないし、どうこうというのはないが、こうしてアンチが語ってるトコみるに、
みなもとセンセが好むのも判る気がした。
メジャーな人じゃないとアンチはつかないしね。

ていうか、倉田英之って、昔のエロゲ誌の読者欄担当の人というイメージだったけど、有名人なのか・・・
693名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/29 06:12 ID:gk0GM4VP
倉田英之は現在少年チャンピオンにて幻想幕末マンガ「サムライジ」の原作をやっている。
日本を壊国させるために巨大な黒船に乗ってやって来た異人セブンに
主人公の父親が全裸で愛を告白して「ごめんなさい」と言われてた。
694名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/29 10:17 ID:AJfCyjQd
倉田英之、ね。
先生が何で彼を評価しているかっ…つーと。

「『大運動会』が現れるまでのすべてのスポコン物は
 『姿三四郎』の影響下に作られたものであるっ!!」

という過激なお考えによる物ではないかと…先生に一対一で聞いたから
ウソじゃないよ〜〜〜〜〜。
695名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/29 13:10 ID:QlXTt9yo
倉田英之か・・・
おいらファンでございます。

いや、脚本とか原作とか小説は正直言ってどうでもいいんです。
ただエッセイがおもしろいんで

ダメジャン
696名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/29 13:21 ID:m454/wFI
朝から不機嫌。カルシウムが足りないのか。
「バリバリバリュー」修正ナレーション。修正に2時間半は画期的。
漫画家のみなもと太郎さんに電話をかけて、「風雲児たち」新刊の
帯の推薦コメントを口頭で「入稿」。色々不調法を働き、お詫び。
私の20年来の口癖「血沸き肉躍り肛門跳ね回る」はみなもと先生の
作品に出てきたフレーズのパクリ。22時くらいから「bar-closed」
に「出勤」する。大日本生ゲノムが動き始める予感。予感も何も。

松尾貴史の日記。
697名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/29 16:12 ID:qb0G1+KO
>>688
>お約束の友情、お約束の
 熱血を軸にお約束の苦難をお約束の努力で乗り越えた末にお約束の勝利を
 飾るという悪い意味でアニメ的お約束に塗り固められたシロモノ
ねらいを解ってくれてありがとー。ウフ(ハート)。
キミ、アタマ良いよ♪

>>692
深読みしすぎだと思う・・・・・

>>693
アニメの脚本今でも沢山やってる筈ですけど・・・・・
っていうかそっちが本職(?)

>>694
発言はホントだと思うが本質はそれだけじゃないと思う。

因みにここで話題になってる『大運動会』は主にTV版だから、あわてんぼーの人は
間違ってOVA版を見ないよーにね。(見ねーか、誰も[笑])


>>696
何時の日記? 出来れば日付とかデータほすいなあ。
(大体解るけどね)


そう言えば『ワイド版・十九巻』、出てたね。
後一冊かあ・・・・・・・
ギャグ注の仕事が無くなるから『幕末編』に集中できるようになるかな?
以降は一年に一冊のペースになるのか・・・・・
待ち遠しくなるなあ・・・・・
698名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/29 16:56 ID:Ice0Y0cE
>>688
なんだかんだ言ってよく見てるね。
(藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁
699名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/29 18:39 ID:JY/3M87e
>>640
上総介は確か自分が平家の子孫だっていうので名乗っただけだったような。
秀吉の筑前、明智の日向は将来九州攻めする時の布石だとか書いてたな。
まあ、三国志とかでも、益州しか支配してない蜀漢王朝が、
配下に幽州牧だの冀州牧だのあげまくってるからそれと同じじゃないかと。
700名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/29 23:34 ID:m454/wFI
>>697
松尾貴史、でググればすぐ「松尾貴史敷地」というサイト出るぞ.
8月2日頃の日記だ。
701688:03/11/29 23:44 ID:7GuOnl6z
粘着されてる。意外と倉田信者っているんだな。
702名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/30 00:27 ID:ipb/x4jE
わずか3Pしか出番のない隠密が表紙を飾るのを見て思った。
いっそ見てみたい、カンニング侍が飾るワイド版表紙(当然、工藤稜・画)。
703名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/30 04:24 ID:7/XYuUfy
>>701
たとえ誰であれ、誰かを貶める発言はこのスレでは歓迎されないんだって。 空気嫁。
704名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/30 10:05 ID:acxE7L6N
いっそ見てみたい、
「手術シーンで時々出てくる巨乳の婆さん」が飾るワイド版表紙(当然、工藤稜・画)。


705名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/30 13:01 ID:k9lFq0KC
いっそ見てみたい、
「ニーロワちゃんうっふんピンナップ」が飾るワイド版表紙(当然、工藤稜・画)。
706名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/30 13:46 ID:K/AgX1zJ
いっそ見てみたい、
「いつまで経っても年を取らない」みなもと美形女性キャラ(当z以下略)
707名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/30 15:12 ID:eluY67WW
>>706
いっそ見てみたい、
「孝明天皇の想像する洋夷(ry
708名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/30 18:55 ID:PMpHHGAt
>>704-707
お前らホントに見たいのかと小一時間(ry
709名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/30 19:59 ID:k7WhW6st
以前岩明均氏に薦めてみたのだが忙しくていっこうに読んでないらしい。
岩明の推薦文は諦めてくれ。
710697:03/11/30 20:09 ID:CSZVEejd
>>700
サンクス!


なんか『笑点』スレになってるな。
711名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/30 20:10 ID:4H1FyrU/
>>709
漫画家!?編集者!?友人!?それとも右手!?
712名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/30 20:59 ID:WBEtCYL9
20巻の表紙はダレなの?
713名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/30 21:04 ID:DeJr/6gh
前にどなたか書いてたかとオモタが、若き風雲児たちの集合写真かと思われ
自分は19巻で佐久間象山、20巻で沢三泊と睨んでいたのだが・・・
ま、象山は幕末編単行本で使うつもりなのかな
714名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/30 21:07 ID:k7WhW6st
>712
超リアルみなもと太郎(工藤稜・画)
715名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/30 23:20 ID:LLISHwsu
あれ? ふむ、なかなか・・・・・・・・


案外意外なチョイスかも。
716名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/01 00:27 ID:g69KHYTo
今月号の終わり辺りが「雲竜奔馬」からの使い回しなのは全然構わないんだけどさ。
「雲竜〜」のときは、同じ場面に続いてた

米艦隊「うおおおおお〜っ」
斉藤「…どうやら間に合ったな…」
江川「うむ…」

ってシーンこそが良かったんじゃない?
どーせならそこまで使い回してほしかったなぁ。
…って思うのは俺だけ?
717名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/01 00:44 ID:3DVPf07U
>>716
あそこ、かっこよかったよね。
今の展開じゃ無さそうですな。残念ではあるけど
まぁ来月に別の楽しみ方ができて、いいのではないかと。
718名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/02 01:26 ID:h0DPnZCf
719名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/02 13:28 ID:PG0abN+n
延髄クンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
香ばしくなってるね、ケージバン。
720名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/02 18:32 ID:6T4VBoze
最初に見つけた女図書館員が
5巻の陰茎の図解のページをうっかり見てしまい
本棚の陰でひとりクチュクチュアンアン
721名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/02 18:59 ID:45o6Jxxz
>>720
そんなウブな女性などありえない。ただの幻想だ。
722名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/02 19:56 ID:47r3CmVs
じゃあイネたんはウブじゃなかったって事か・・・。
723名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/02 22:19 ID:A+zzLPA8
>>721
そんなマジになるなよ・・・・・・ (俺は720じゃないけど)

>>722
イネたんは結局見てない(『風雲児たち』作品中では)。

あ、いかん、マジレスしちまった(笑)。
724名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/02 22:28 ID:o1Hx8mbM
貼らずには居られない・・・
up.2chan.net/q/futaba.php?res=109087
725名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/02 22:43 ID:851JHgTo
>>724
ぶっっっ(笑)

そこ、某氏もたまに覗いてるらしいぞ。
726名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/02 22:49 ID:HOm7vE2T
さいとうたかを版「鬼平犯科帳」の5巻読んでたら、千賀道有が賄賂漬けの極悪成金医者みたく描かれててワロタ。
その後で、桂川甫周といっしょにちっちゃくなってるみなもとVer.を読み直して、再度ワロタ。
しかし、池波正太郎の原作に忠実なだけとはいえ、「天井に金魚の水槽」が歴史的事実であるかのように
描かれてるのは、気の毒と言うかなんと言うか。
727名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/02 23:08 ID:k9BM4AUx
らすと

さむらい
728名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/02 23:23 ID:PtBE3m59
今月分で雲竜換算で1巻半=280ページかあ。
雲竜五巻に追いつくのに後何年かかるのかなあ?
729名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/02 23:23 ID:PtBE3m59
今月分で雲竜換算で1巻半=280ページかあ。
雲竜五巻に追いつくのに後何年かかるのかなあ?
730名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/03 09:57 ID:m5XVsPdN
>>724
グッジョブ!(ワラ
731名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/03 13:16 ID:Dz64nInG
>>724
なぜか「拒絶されました」が出るばかり・・・
732名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/03 13:43 ID:fgh8oCXf
>>726
犯科帳は定信ちゃん〜京極備前守〜鬼平ラインだからねえ
田沼〜小兵衛ラインの剣客商売は比較的田沼に好意的

>>731
なぜかこっちからはちゃんと見える

733名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/03 13:57 ID:vxpe0Zkw
ふたばはトップで登録しないと見れないんじゃなかったっけ?
www.2chan.net/
734名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/03 14:15 ID:j7PvFMjI
>>729
このペースだと
雲竜奔馬分に追いつくには10年以上かかります。
桜田門まで15年はかかるでしょう。
明治維新までは半世紀はかかるのではないかとw
735名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/03 15:41 ID:KdYLqPE6
うう今までは先生の寿命を心配してたが
仮にそこまで先生が元気で画かれたとしても
今度は自分の寿命がw
736名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/03 16:49 ID:fgh8oCXf
文久元年〜4年(元治元年)でふたたび爆走
737名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/03 18:32 ID:PyPWyeEZ
>>733
http://”の後に“up.2chan.net/q/futaba.php?res=109087”でダイレクトにアクセスするよ。
(これでだめなら知らん・・・・)
738名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/03 19:02 ID:tQNaPHWW
>>734,735
そうかな? とりあえず今の時点で「雲竜」二巻の終盤くらいまできてるよね。
幕末編開始が雲竜スタートの年代の何年か前、という事を考えると、それなりのペースで進んでいるものと思われ。
あと竜馬はたぶん「雲竜」5巻ラストの年代まで出てこないだろうし。
739名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/03 19:11 ID:LfQ6gENV
それでも四半世紀はかかりそうですけどねw
まあ、小学校の頃から読んできた漫画だし
もう生涯の愛読書ですな。
740名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/03 20:09 ID:GTkHDSJI
完結してしまえばしたで楽しみが無くなるというのもあるな

「まさかデコより先に俺が死ぬとは、無念…」
741名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/03 20:50 ID:0GToSB1q
松陰密航のエピソードとか、日露交渉のくだりとか、どう処理するんだろう・・・
竜馬関連はすっとばせても、あの辺は幕末編でも避けてとおれないよね。
742名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/03 21:51 ID:/UfnWuWW
センセは今のところ“この作品”にかかりっきりの感じだから
“これ”が終わらんと他の漫画は読めんちゅうことか・・・・・・
(『斬鬼』とかはエッセイ漫画だしなあ)
へたすると永久に読めないのかも・・・・
Kさん(もしくはOさん)、出そう! コピー誌!!
743KまたはO:03/12/03 22:48 ID:ubbUwo0S
はいな!Kさん!
コピーじゃなくってオフがいいなぁ。
(俺等なに私信やってるんだか…)
744名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/04 01:23 ID:1/SHcOPO
>741
来年から一年くらい同じ漫画を二回読まされるような気がする

冗談新撰組買ってきたけど、新書館版にはあった「傷だらけの新撰組」
と「新撰組驚記・油小路の暗殺」は収録されてないのね。
745も一人のK:03/12/04 02:42 ID:o4QOLlrh
>>744
そーなの。『ホモホモセブン・ダイヤモンドはつかの間に』と
『同・死ぬのはやだわさ』と同じ運命なの。

>>743
オフで・・・・・だす? どちらも・・・・・・
(よし、これで私信じゃなくなったぞ!)
746名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/04 08:57 ID:qbOXRwHi
コマの大きさは昔なみに戻せばあるいは。
747名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/04 09:29 ID:BBQmcAL4
淳久堂で19巻とその隣に平積みされてた冗談新撰組購入。

潮の雲竜奔馬の全巻も増刷かかったようで、あたりに
ちょっとしたみにゃもとコーナーができてました。店員さんありがとう。
748名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/04 11:47 ID:4X5ilLv4
>>744
そのかわり別冊乱で外伝を・・・・・・なんてことにならないかな。
749名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/05 00:38 ID:BGcJ+dPL
なに!? 雲龍増刷!?
探し回ってやっと新古本屋で1・2巻確保して、探し回ってたんでうれしいよ〜!!
750名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/05 17:14 ID:FkO277ms
>雲竜増刷・・・・・
う〜〜〜〜〜んにわかには信じがたいが・・・・・
奥付、見た?
ホントなら俺もウレスイ。
751名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/05 22:07 ID:u7e0tVJ1
今日お茶の水に行ってきたけど、例の書店じゃ1〜4巻まで一冊づつしかおいてなかったよ。(しかも5巻は欠品じゃ!)
どっちかってゆーと潮で増刷するよか、リイドで新装出してもらった方が入手しやすいと思われ。
本棚にも並べて気持ちよいと思われ。
752名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/05 23:54 ID:nNhJHZ9e
「仁義なき忠臣蔵」、最後の大石内蔵助が切腹に向かう場面に感動しますた。
「宝暦治水伝」もそうだけど、辞世の句で幕ってのはかっこいいね。
「風雲児たち」も最後は誰かの和歌でエンディングなんじゃなかろうかと予想。
753名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/06 00:35 ID:3Y9OkRwj
>>749-750
ごめん、淳工藤はビニールかかっているので
奥付け確認できないのです。すみません。
但しピカピカの美本で(新本だから当然かもしれないけど)、
潮の倉庫から出してきました!という感じじゃなかったですよ。
ちなみに"893の勲章"(『冗談新選組』127頁)淳工藤広島店です。
754750:03/12/06 01:04 ID:XzBRPr+Z
>>753
ああそうか、そんじゃあしょうがないやねえ。
レスあんがと。
潮のHP覗いたけど、単行本の項目トップページに全巻在庫“あり”になってたからホントかもね。
横山光輝の『殷周〜』が連月で単行本になったから便乗増刷かけたかも。
“使いまわし”に絡んで「今がチャンス!!」(なんの?)と睨んだか?
(どーでもいいが“淳工藤”はいいなあ。なんで“稜工藤”じゃないんだ?(爆))

>>751
御茶ノ水の“あの”本屋の上に例の『ブッキ△グ』の編集部があって、
社長さんだかお偉いさんがみなもと漫画のフアンなんだそうな。
『雲竜〜』は『ホモホモ』サイン会にあわせてかき集めたらしい。
フアンサイトにかんけーしゃがカキコしてた。
あ、“フアン”って話は『ブッキ△グ』からの宣伝メールにあった。
(サイン会のスタッフにそのお偉いさんもいた。当たり前か)
>リイドで新装出してもらった方が入手しやすいと思われ。
そーだね。

>>752
>最後の大石内蔵助が切腹に向かう場面に感動しますた。
俺は逆に「百年でも二百年でも勝ち続けるでえ」の大石内蔵助が
大悪党(極悪人、ではない)に見えた・・・・・・
755名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/06 07:55 ID:On0qzvYn
今やってるセーラームーンの敵に、なんかレザーノフみたいなヤシいんなw
756名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/06 08:37 ID:DrSpTu/P
>>752
子平さんが幕府に捕まる時のバックに出ていた
この首 とぶかとばぬか 明けの春
も「カッコイイ! 」ネ!
757名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/06 20:38 ID:2QSD9KyM
アメリカに勝麟太郎ハケーン
ttp://www.sanspo.com/geino/top/gt200312/gt2003120609.html
>ディーゼルが飼っている2頭の犬のうち、獰猛で知られる護身犬で体重は77キロのマスチフ種のロマンくんが、
>打ち合せで来ていたカーナー氏のあそこをガブリ。ペニスに3針、タマタマに2針の大けがを負わせてしまった。
758名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/06 22:18 ID:3K4Glojf
>>754
解説サンクス。『冗談』が1F、3F、4Fと三箇所も置いてあったwのはそういうことだったのか。
ひさびに行ったら4Fがえらいマニアックな売り場になっててびっくりした。
そこの『ホモホモ7』がびみょ〜に『ワイルド7』のそばに置いてあったような。
まちがって買うひといないかな。『ホモホモ』の背表紙のねーちゃん、ちょっと三起也チックだよね。
759名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/07 00:25 ID:TWYWmHVi
前に学校で風雲児たち読んでた時の事。
「なに読んでるん? 歴史の漫画」「うん」(略)
「解体新書翻訳した人の話とかあってな」「ああ知ってる。あれだろ、
フルヘッヘンドっていう言葉が鼻の事だとかいうやつ」「違う」(←そっけない)
「今、高野長英の話が終わったあたりで」「ああ知ってる。役人に踏み込まれて
自殺したんでしょ」「違う」(←そっけない)
760754:03/12/07 22:24 ID:l0hXIHXy
>>758
喜んで貰えて(と、捕らえていいのだろうな・・)ウレシイよ。
因みにみにゃもとセンセは望月三起也センセの大フアンだそうな。
発言があまりないから(『俺新』の解説以外は『お楽しみ〜』くらいか・・・・)
露呈していないと思われ。
ちょっと意外、でもなんとなく納得。
761名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/07 23:08 ID:TSrnsmld
最新のコミケカタログの1240ページのマンレポは、みにゃもとセンセ
のマンレポだよね?。「トリもネコも・・・」のくだりを「トルネコも・・・」
と読んでしまった。
762ハインリーチ:03/12/08 01:53 ID:xXZFOS+4
はじめまして。オジンヲタクです。コミックトムの創刊号から、読んでます。
好きなキャラは村田蔵六です。最近、やっと出番が増えたので、喜んでます。
ところで、みなもと先生のFCHPへアクセスしたのですが、入れません。
閉鎖中なんでしょうか。ここなら、知ってそうな人がいるように思うのですが、
知ってるかたはおられませんか?
763名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/08 01:54 ID:nVxutK3O
望月三起也の漫画で面白いのは「ワイルド7」「優しい鷹JJ」他数点だけ!
ていうか、サッカーマガジンの連載、さっさと打ち切れよ!

スレ違いにつき、納屋で腹切って喉を突いてきます。
764名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/08 02:19 ID:tXS/vdoW
>>762
? はいれるよ? もしかして古いアドレスなんじゃない? 下の試して見て。(無断リンク不可なので頭にhつけてちょ)

ttp://www.fuunji.net/

トム創刊からですか・・・・・ 年季はいってますなあ。
“? はいれますよ? もしかして古いアドレスなんじゃないでしょうか? 下の試して見て下さい。。(無断リンク不可なので頭にhをおつけ下さい)”
の方が適切か? ひょっとして。
765名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/08 06:05 ID:/X4wyIqy
創価学会の宣伝塔
それがみなもと太郎
766名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/08 06:20 ID:nVxutK3O
>>765
( ´,_ゝ`)プッ
今更それで煽りになると思ってるのかい?
イネの羊水でツラ洗って出直しな
767名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/08 10:45 ID:sp2UXxQw
>>765は鳥井耀三
768名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/08 11:08 ID:rrIDJs+G
>765
何が取り柄で 何が良うぞう
769名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/08 12:08 ID:eTZnoSMn
>>766
765じゃないけど洗いたい(馬鹿)
770ハインリーチ:03/12/08 19:25 ID:xXZFOS+4
お返事ありがとうございます。
さっそく行ってみます。
通販で買った、同人誌に載っていたアドレスを試していたのです。
771名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/08 19:37 ID:hdVwk3AR
>>741 >>744 >>748
てーあん:松陰密航未遂、日露交渉のくだりは幕末編に完全に組み込む
ただしその辺のあたりは全部増刊TWINSのほうに掲載してもらう
単行本が出る時にはちょうどいいところに収録して、もし『雲竜』が新装版ででるならその部分は削る
こうすれば話の進みは早くなるし、あとから読んだとき一番自然かと思われ
772名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/08 19:53 ID:ownAxIMF
今月の雲竜と同じ展開部分もペリーらはちゃんと書き直しているんだけどね。
全くそのまま使いまわしている絵はほとんど無い。
それとな、もう乱TWINSは独立創刊してもう長いんだけどw

雲竜にあるので本編に絶対入れて欲しいのは

これまで 幕府は 逆コースを とり続け
もっとも大事な 人物ばかりを 迫害し 殺し続けて しまいました
その人たちの おかげで この国が 救われたと いうのに・・・・・・

このシーン 
773名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/08 21:29 ID:2fLJpn2L
>>772
できれば関係のないロシア人は外して欲しいな。
774名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/08 21:32 ID:7i61zEMn
みなもとセンセって迫害されてたっけ?
ちゃっかり登場してたけど。
775名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/09 00:28 ID:rR+NLA7u
うしおに迫害されてました(藁

これまで うしおは 逆コースを とり続け
もっとも大事な 漫画家ばかりを 迫害し 切り続けて しまいました
その人たちの おかげで トムが 救われていたと いうのに・・・・・・
776764:03/12/09 04:48 ID:ryjJElzb
>>770
行けたあー? 結果教えてよー。気になるじゃんかあー。
『長屋』にカキコでも可。
777ハインリーチ:03/12/09 11:00 ID:d/0x1mWP
>>776 さんへ。
返事が遅れてすいません。無事に入れました。
でも、MSのI.Expなら入れても、MSN Explだと入れません。
エクスプローラーにも相性があるようです。
この夏にもみなもと先生の同人誌が出ていたようですね。事情で行けなか
ったので、買えませんでした。これからは通販情報も得やすくなったので、
買い逃さないようにします。

778名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/09 12:49 ID:18UPrXXj
こいつは絶対風雲児たちの読者だ。

http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1070459590/352
352 :代打名無し :03/12/08 12:26 ID:N0qZbE7D
知多半島を馬鹿にするなよ。
たしかに渥美半島はチンコみたいな形だけどさ
779名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/09 13:13 ID:KovQZmSA
>771
連載雑誌を増やして同時進行で帳尻合わせ・・・どれか廃刊したら無茶苦茶混乱しそうだ
780776:03/12/09 14:50 ID:v/hTtjlH
>>777 (うおっ フィーバー(古!)キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!)
それはよかった。あっちもよろしう。

>>771
『雲竜〜』を副読書にしようってこと?
副読書の必要が無いのも『風雲児たち』の良いところのひとつだと思うが・・・・・・
つか、『雲竜〜』って人気無いなあ。あらためて読むとオモシロイ漫画なんだけどなあ。
781名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/09 19:09 ID:yXuaG8Al
『雲竜』不人気の理由として、このマンガ(風雲児)の読者は、
幕末は好きだが必ずしも龍馬が好きではない、って人が多そうだからかな。
782名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/09 19:23 ID:eaJyE3lF
そか? 前作を信奉するあまり、それ以外の類似品を無意味に嫌悪するって奴も多いと思うぞ。
「『ジーグ』が好きだったから『ガ・キーン』は嫌い」みたいなもんだな。
(例えになってない? スマソ)
783名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/09 19:26 ID:fs6gLdBF
雲竜は明らかに路線がちがったじゃん。
展開も。
784名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/09 19:35 ID:eaJyE3lF
『風雲児たち』以前に描かれた『冗談新選組』を卑下する人はいないけど。
“路線”とか言ったらこっちの方がはるかに違う。

“別物”って見方は・・・・・・
無理なんだろうなあ・・・・・
まあ『風雲〜』が『雲竜〜』に代わった時の違和感は確かに俺もあったから
キモチ解らんでもない。
(でも俺はすぐにアタマ“スイッチ”したぞい)
785名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/09 20:55 ID:Qowz2Z08
「龍馬主役に固執する編集部の強権によって『風雲児たち』が無理に終わらされて、『雲竜』を無理に始めさせられた」
という事情(“無理に”ってのは漏れの主観混じりだけど)が伝わってるから、それが雲竜不人気につながってるんだと思う。
今は『風雲児たち』も幕末編で再開してくれたからいいが、それ以前の煮え切らない思いときたら…。

そういった事情を無視して『冗談新撰組』と同じ位置づけで読めば、
確かにけっこういい漫画と思うのよ。
786784:03/12/09 21:08 ID:eaJyE3lF
>>785
そのとーり。
いい事言うね、君。
竜馬の行動原理なんか解り易いしね。
787名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/09 21:22 ID:G0OsN4SY
ひとつは竜馬が語られすぎて、他のキャラほど目新しさを出せなかったせいも
あるんでしょう。

それをさっ引いても、自分的には「冗談新撰組」の方が楽しめました。
788名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/09 22:12 ID:vNnQPxLF
俺としては『奔馬』は『風雲児たち』の一部であって、前シリーズ終了後から諸般の事情により『幕末編』と枝分かれした作品という位置付けなんだが。
センセは「いちおー、別の作品」なんていってたけど、あんなにキャラもシーンもかぶってて「別の作品」はないよな蛙
でも『奔馬』5巻よりあとの年代に来たら、まだ融合するんだろうな。

>>772 >>779
TINSでは空きが無い、ややこしくなる、とゆーのであれば、いっそのこと増刊「幕末特集」「ギャグ特集」でもだしてもらって、一挙掲載ってのはどうだ?
「みなもと特集」ならなおいいが、採算がとれるかは・・・・
789名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/09 22:31 ID:o6aaU1Mk
小笠原帰属問題などは本来本編に描くべき出来事ででした。
あのころ、まさか再開されるとは夢にも思ってなかったからそれでも仕方ないか、
って思って読んでたけど、やっぱ悔しさがありました。
それに奔馬で龍馬以外の事柄が出てくる所が、結構面白かったです。
そんな風に感じた読者は私だけではなかったはず。
790名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/09 22:44 ID:R8YhFol8
つーか風雲児たちを読み続けた折れには
雲竜奔馬は江川の物語ですた。
791名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/09 22:54 ID:CaLYSQO8
それなかなかの名言
792名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/09 22:58 ID:5k0h7UCW
雲竜は江川さんの最後も描かれているしね。
正直、風雲児・幕末編で江川さんがちゃんと出てきたときはホッとした・・・。
793名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/09 23:32 ID:w4Pyi3l1
おモトちゃんの最期もネ(涙)

あ、ちょっとネタバレ?
794名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/10 01:51 ID:ytQZZKVo
>>793
こらっ ワイド版すら“それ”の振りまで行ってないのに。
潮版29巻読んでなきゃわかんねーじゃねーか(笑)。
795名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/10 02:34 ID:eGfExTpI
漏れはガ・キーンの方が好きだなあ。
あ、スレ違い、逝くわ。
796名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/10 02:35 ID:ifPf4ZOB
>>790
きっと『雲竜』は英龍の龍(=竜)、
『奔馬』は江戸と伊豆を馬で往復しまくった(涙)、彼の生涯を意味しているのでつ。
797名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/10 07:48 ID:bEPZUG/Q
>778
以前俺がドラスレで林子平ネタやったらすかさず知ってる人が
レスしてきたぞ。
中日ファンには風雲児読者が多いのか?(んなわきゃーない)
798名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/10 07:52 ID:tAfu/YZA
>>780
もう今の段階で十分副読本になってると思われ
「竜馬いらない」というひともけっこういるようだけど、『風雲児たち』はまず最初に竜馬ありき、というはなしだから
その竜馬の長期不在が長く続くとするとやはり『奔馬』との併読は必須と思われ
このさい『風雲児たち 竜馬青雲編』とか改題してしまうのもひとつのテかと
てゆーか、『奔馬』の新装出るんだろうか。それがまず問題
799名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/10 14:33 ID:iqjUmmTt
TWINSで雲竜連載っていいなあ。して欲しい。
風雲児たちは、おそらく筆者の当初のもくろみを遙かに超えたディティールを描く方向に行ってる感じがするので、
雲竜→龍馬を中心とした話
風雲→倒幕・維新を中心とした話(雲竜でやったエピソードは極力割愛)
って方向で言って欲しい。 雲竜も好きだったし。

でも、センセの今のペースじゃ無理かな・・・
800名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/10 20:10 ID:8Jn2g71E
>>799
>でも、センセの今のペースじゃ無理かな・・・

げんこー描くのに平均5〜7日くらいだそーだ。
(スタートは遅いらしいが)
しかしギャグ注が終わればあるいは・・・・・
801名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/10 22:33 ID:gu2zQogM
>>797
ドラゴンズファンってやっぱり竜馬二アが多いの?
愛知方面で風雲児のキャラってあまりいないよね。
家康と渡辺華山くらい?
あと矢部さんが客死した桑名も現愛知だよね。

802名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/10 22:44 ID:2BVI7pI7
桑名は三重だろ(;´Д`)

803名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/10 22:48 ID:PfoXCmFN
>>801
たぶんドラゴンズスレにも二三人、多くて四五人でしょ。
たまたまドラゴンズスレに読者がいて、何回か風雲児ネタ出しただけだと思われ。
そのレスに「それ風雲児たちネタだろ!」とかいう食いつきが沢山あるわけじゃないし、お世辞にも多いという証拠には・・・
そんな私は西武スレ住民(風雲児ネタを出したことは無い)
804名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/10 23:05 ID:BzF++f3U
そもそもコミックトムを置いている店が少なかったし
潮版風雲児たちに至っては名古屋でも学術書並みに入手困難だったから
昔からのファンは少ないんじゃないかな? >愛知県。
805801:03/12/10 23:28 ID:gu2zQogM
>>802 スマソ、かんちがい
>>804 大都市名古屋ですらそんな状況だったのか・・・ 三国志はその辺にごろごろあったのに
806801:03/12/10 23:31 ID:gu2zQogM
>>803
別に風雲児ファンが多いのか? と言ってるわけではなく竜つながりで竜馬好きが多いのかな? と思っただけ
807名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/11 00:51 ID:S9v02w0W
しょうがないだろうけど、作者のギャグが流石に古すぎる場合があるよな 幸せの黄色いハンカチネタとか分かる読者いるのかな?
808名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/11 01:02 ID:4GZQL7JK
将来幕末編にもギャグ注を打つための布石
809名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/11 01:08 ID:CnYO3yO/
名古屋近郊の住人だが確かにトムの入手は困難だった。

でも旅行で行った高松駅のキオスクにトムが4、5冊置いてあるのを
見たのがいまだに記憶に残ってるな。
810名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/11 07:44 ID:9DbikszT
>>806
タイガースファンだから吉田寅次朗が好きだ・・・という香具師はいないだろうな
811名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/11 08:58 ID:D83Yn3IP
>>810
タイガースフアンだから島田虎之助が好き♪
812名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/11 08:58 ID:SScPXAe+
新庄は風雲児たちに出演した稀有な野球選手
813名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/11 09:04 ID:SScPXAe+
というわけでファイターズで活躍したら「僕もひとコマだけ出ますよ」
と推薦文を書いてもらおう
814名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/11 10:13 ID:blNGCyGC
>>807>>808
しょーじきパロディに解説っているのかなあ?
時代と共に有るのがパロディだと思うし
時代と共に風化するのもパロディだと思うし。
でもまあ「『ギャグ注』があるから買ってる」って人もいるだろうから。
(『ワイド版』完結するからいーよね、こんなことカキコしても)
815名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/11 14:24 ID:ikCRxM9V
>>812
漫画の中で「新庄のように環境が変わると飛躍する・・・」とあったけど、結局新庄は大成したわけではなかったな(w
それとも、ここでいう「環境」とはノムさんのことを言っていたのだろうか?
まぁ、王のバットの持ち方が左右逆になっていたし、みなもとせんせは野球には詳しくないようだ。
816名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/11 15:30 ID:V2Jgj/wX
>>814
「ギャグ注があるからギャグが理解できて笑える」というのは明らかにあり得ないが
ギャグ注ってそういう目的で書かれているのでは無かろうて
817マンヴァさん:03/12/11 16:54 ID:/J5jmjOI

 ギャグ注自体がヒトツのギャグ。
818名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/11 17:38 ID:Au3BKZAx
ん?新庄って宋果なのか?
819名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/11 18:28 ID:tP/ntq0S
>>815
元から飛躍してたけど枷が外れてからは飛びまくりだよ。
820名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/11 19:01 ID:fUnmHAPr
>>818
読解力ゼロ吉ハケーン
821名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/11 19:37 ID:67EQEqyl
>>816
説得力ゼロ。
>>817
の方がまだ気が利いてる。

まあギャグ注に関しては否定はせんし、センセがやりたいなら別によし。
822名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/11 19:53 ID:uzpRygbH
>>818>>821がなにをいいたいのか全然わからないんだが‥‥‥。
823名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/11 21:01 ID:S9v02w0W
でもさぁギャグ注を入れたきゃ分からないようなギャグならやらない方がいいと思うんだけど 正直19歳では意味分からないギャグ大杉
824ハインリーチ:03/12/11 21:20 ID:v11pTtHl
ギャグ注は、教養だと思って読めば面白いです。
きっと先生は、ギャグのウンチクを語りたいのだと思います。
むかし、むかし、「お楽しみは、これなのじゃ」(だったかな?)
などという、まんが解説の仕事もなさってましたから。
たしか、朝日ソノラマの「マンガ少年」だったかな?
825名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/11 21:34 ID:fUnmHAPr
>>823
OK!なら今度「語る会」があったら、君は先生にボボボーボ・ボーボボのギャグ注を入れたまえ
826名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/11 22:28 ID:ikCRxM9V
>>824
自分もまったく分からないですが、ギャグ注よむと理解した気になって使ってみたりします。
827名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/11 22:30 ID:4GZQL7JK
風雲児読者の平均年齢層がいったいどこら辺なのかは前々から疑問なのだが

とりあえず19歳は平均より相当下の方だという気がするのだがどうだ
828名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/11 23:34 ID:EOgCMV3O
俺は20歳だよ。
でもわかる奴はわかるしわからない奴はわからない。
杉浦茂「猿飛び佐助」は実家になぜか漫画があったので昔ッから知ってたが。
829ハインリーチ:03/12/12 00:48 ID:JlCfOl0E
私は40歳を超えてます。ホモホモセブンの頃からの、みなもとファンです。
トムの連載開始時に20代だったんだから、40代の読者がいても
不思議ではありません。平均年齢は30歳前後じゃないですか?
830名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/12 02:10 ID:PqVYx9Ob
>>829
ワタシも『ホモホモ』をリアルタイムで読んでいた“40”過ぎのおっさんですうう〜〜〜〜
フアンサイト見てると中学生(しかも1年生!)の女の子もいるようなのでちと予測できませんなあ。
ただまあ“平均精神年齢”は高そうですが(高いからオツムの出来が良いとかそー言う意味ではない)。
831名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/12 03:06 ID:0aNVM++t
>>822
読解力ゼロ吉ハケーン(笑)
しかし確かに>>818は俺にも解らん。
>>818>>765?)
832名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/12 07:32 ID:cjeX1Xsu
前回カミングアウト大会になったときは、30過ぎの元「とんでも先生」愛読者が
多かったよな。
833名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/12 09:00 ID:aovjwfg6
40過ぎても2ちゃんねるなんかやっているほうが驚きだな。
834名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/12 10:57 ID:n/dBIePh
>>833
そーなの、寂しくって。(藁
835名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/12 12:40 ID:ATSqEv/q
俺だって30代だけど風雲児読みはじめたときはまだ小学生だったんだいw
836名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/12 12:41 ID:A8IDrOMv
まあな
837ハインリーチ:03/12/12 13:48 ID:JlCfOl0E
>>833
最近、パソコンを買い替え、ADSLの契約もしたので、40を過ぎて、
やっと2ちゃんねるにアクセスできたのです。
それに、私が20代の頃は、2ちゃんねるなんか無かったのです。だから、
この年になっても、2ちゃんねるに飽きたという実感はありません。
838名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/12 14:18 ID:ZgqnIff+
>833
おかげで知人から「本物の馬鹿」「ああいう人間にだけはなりたくない」
と某所で罵倒されました、まぁ自分でも彼の言う事は正しいと思います。
839名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/12 15:06 ID:BhLmm5+f
ドラえもんみたいに子供向けで読者が代替わりする漫画じゃないからな。
20年以上連載が続けば読者だってそれなりに年を食う。
840名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/12 17:25 ID:XubgBBc3
ワイド版からの新参ですが、この年末に20巻出てしまえば、
幕末編を待ちわびるしかないのですね。それが非常に悲しいです。
リイド社からの古参の方々には判らないかも知れませんね。

>>833 40過ぎて2ちゃんやってるのは別におかしくはないと思う。
ただ煽りや荒らしやってたら非常に異常だと思います。
このスレは平均年齢高いからマターリしてると思ってたんですけど。
841名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/12 17:48 ID:k57/B2ma
突発オフ板とかには50過ぎて普通にスレ荒らしまくってるおやっさんとかもいるけどな
会うと普通にむっちゃいい人なんだけど。
842名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/12 19:38 ID:2YfBrquN
コーダユとラックスマンのお話大好きだ…
843名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/12 19:46 ID:lfR0HXeE
外伝をリイド版から同じ版型構成で出して欲しいなあ。
844名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/12 22:04 ID:j6rA2XIj
黄色いハンカチはさすがに古いと思うが、「幕末編」に関して言えばほかはだいたいリアルタイムのギャグを使ってんじゃないの?
でも十年後にはそれらも風化するおそれがあるから、やっぱし「幕末編」にもギャグ注をつけるべきだったのでは。

じぶんは半分以上ギャグ注が楽しみでワイド版を買っている。ギャグ注はギャグの説明だけじゃなくて史実との比較や、執筆のウラ話なんかも書いてあるので読んでいて飽きない。
845名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/13 01:17 ID:eQ+elbm2
>>840
>幕末編を待ちわびるしかないのですね。
>リイド社からの古参の方々には判らないかも知れませんね。
“リイド社からの古参の方々”ってところが良く理解出来なかったが
言いたいことはよく解る。
俺は潮版で初版から買っていたがあの頃は半年に一冊のペースだったもんなあ。
次の半年の待ち遠しいったら・・・・・・
『ワイド版』が完結しちゃったら今度は『幕末編』が待ち遠しくなるのか・・・・・
一年に一冊のペースの『ドールマスター』が完結したと思ったら・・・・

>>843
サイズが同じなら『斬鬼』の出版社でも可、だな、俺は。

>>844
>執筆のウラ話
言い訳も半分(笑)。
846名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/13 02:02 ID:eQ+elbm2
>>844
>半分以上ギャグ注が楽しみでワイド版を買っている
潮版を全巻持ってると楽しみはそれしかないんだよね、実際。
847名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/13 02:33 ID:J2TiwlaG
>>846
結局、書き直しはほとんどなかったんですか?
848名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/13 02:37 ID:olCcCGiX
>>840
>幕末編を待ちわびるしかないのですね。
>リイド社からの古参の方々には判らないかも知れませんね。
“リイド社からの古参の方々”ってところが良く理解出来なかったが

単純に潮版からの・・・の間違いでしょ。
849845_846:03/12/13 02:46 ID:Pbh6IlR9
>>847
細かくチマチマとある・・・・・・
原稿が痛んでいたとか2刊に分割される所とか新資料発見とか、殆どが絵面。
でも大筋はまったくへんこーなし。

>>848
ああ、やっぱりそうだよねえ。
850名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/13 02:52 ID:FVENsXui
「ひょうきん族」以降に生まれたフアンも出てきてるくらいだし、
二十ン年前あたりのギャグ注は確かに意味があるよな。
最近のギャグ注は数年前からこっちなわけで、巻が進むにしたがい
ムダ話がふえるのはマアやむを得ないかも・・・
あと二十年もしたら「ギャグ注・注」が必要になったりして・・・
終わらんな(笑)
851名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/13 05:09 ID:Pbh6IlR9
>>850
何巻かで「ギャグ注でギャグ増やしてどーする」とか言うセルフツッコミあったね、確か。(笑)
852名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/13 05:17 ID:Pbh6IlR9
>>824
『朝日ソノラマ』から出てた『マンガ少年』は合ってる。
タイトルは『お楽しみはこれもなのじゃ』。
筑摩かどっかから(うる覚え。誰かが補完してくれる。きっと)文庫本が出てるよ。
因みに表紙は『レ・ミゼラブル』のジャベールじゃ。
853名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/13 05:39 ID:yHn32MIK
まあリイド版は大きいし。
854名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/13 09:10 ID:XjhtVL91
表紙もかっこいいしなw 
ワイド版っていったら今日発売の「乱TWINS」にいつもでてる『風雲児』新刊の予告が出ていなかった。
年末にちゃんとでるのかな。

>>854
河出文庫から出てたそうだが、現在品切れ。増刷希望。

855名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/13 10:43 ID:k4Tc8WnU
>854
品切れ中なのか、もったいないなぁ。
それぞれの漫画の一場面を引用模写しながら、そのタッチが
和田誠パロディになっているという、二重模写が凝ってるんだよな。
そもそも、タイトルからして和田誠の映画エッセイのもじりなんだけど、
中身までそのスタイルをキッチリ通してるんだもの。
856名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/13 10:59 ID:Pbh6IlR9
>>854
ちょっと前に見たリイドのHPだと“12月26日”発売になってたよ。
あ、『乱』より先になるのか・・・・・
>現在品切れ。
えっ そうなのか・・・・・・・。
857852:03/12/13 11:00 ID:Pbh6IlR9
>>854
補完サンクス!!
858名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/13 11:10 ID:2b58fnfg
以前長屋のチャットにオジャマさせてもらってた時にみなもとファンには
「つボイノリオ」ファンが意外にいる事を知って、笑った事がある。
ええ、私もつボイファンですよ。
859名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/13 11:24 ID:rCOhf7B6
そしてつボイノリオといえば中日ファン
860名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/13 11:46 ID:qAjAIl4v
えーよくしらないけど、吉田松陰がシンガポールでどうのとかってヤツ?

私は山本正之ファンなので、「名古屋はええよやっとかめ」はよくカラオケで歌うけど。
ついでに「萌えよドラゴンズ」も。
当方ダイエーファン。
861名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/13 11:58 ID:PEfCf/6b
>>860

山本正之の「明治維新シンフォニー」は「風雲児たち」のテーマソングにピッタシだ!
とか思ってるんですが、ここの住人さんは聴いた事あります?

歴史の舞台は派手だけど〜地味な人もいた〜♪
吉田松陰〜イカダをつ〜く〜り〜♪
海に浮かんだ黒船に〜た〜どりつ〜く〜♪
明治いちいちいじらしい〜♪
維新しんしんシンフォニー〜♪

862名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/13 12:31 ID:cywIpr72
>つボイノリオ
♪花のあなうんさあ〜〜〜あんあ〜〜んんあ〜〜ああ〜〜〜〜ブルブルブル

スレ違い失礼。
863858:03/12/13 15:03 ID:pGDJ4ERn
>>860
「吉田松陰物語」ですね。ネタとしてはアレですが(w
結構「風雲児」の空気に繋がる物があると思うんですけどね(w

山本正之氏は結構好きかも。
最近「才能の遺跡」を入手したんですがかなり気に入った。
彼の作品をこれから集めようと思うとります。
864名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/13 16:20 ID:LHEf7bKv
>>861
そういや山本正之にはサスクハナ号の歌ってのもあったな。
865名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/13 16:41 ID:ZhUhHapE
つボイノリオのラジオに長屋の活火山さんが
風雲児ネタでFAX送ってたのを聞いたことがあります。
866渡辺活火山:03/12/13 19:21 ID:w8WXFmGP
>>865
呼ばれましたので出来ました。^^;
ええ、確かにCBCラジオの「聞けば聞くほど」と言う番組に、風雲児ネタでFAX
しました。
一応、つぼイファンですから。(小高ファンでもあるし)
おじゃましました。m(_ _)m
867名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/13 19:32 ID:X7UCSlUz
つボイ氏のトークは下ネタギャグ&歴史話が基本なので
風雲児たちとの親和性は確かに高いねw
868名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/13 20:23 ID:AFKhHJXy
>>867
そう云えばCBCの深夜放送「今夜もシャララ」(82年頃)内で
『幕末風雲録』と言うラジオドラマをやってた。
つボイ氏は若き日の伊藤博文役(当然主人公)だった。
869名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/13 21:17 ID:2LcLcHhW
先日全巻手に入れました。
870名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/13 22:29 ID:2gC1JEwV
ボキの考えた「風雲児たち」オールスターズ(多少年代の違う人もいますが、大目に見てやってください)

●寛政ダッチリーダーズ
1(一)高山彦九朗
2(中)大黒屋光太夫
3(二)平賀源内
4(三)林子平
5(右)ラックスマン
6(左)最上徳内
7(捕)杉田玄白
8(遊)司馬江漢
9(投)前野良沢

代打 べニョブスキー
監督 田沼意次
チアリーダー 峰子
871871:03/12/13 22:35 ID:2gC1JEwV
●天保デスペラーズ
1(中)ジョン万次郎
2(捕)渡辺華山
3(二)江川太郎左衛門
4(一)大塩平八郎
5(三)シーボルト
6(遊)遠山金四郎
7(左)間宮林蔵
8(右)近藤重蔵
9(投)高野長英

代打 勝小吉
監督 伊能忠敬
チアリーダー おイネ

深く考えず、軽いノリで選定しましたw
872名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/13 22:43 ID:1RsC1nF1
↑なにがおもしろいのかさっぱりわからないです。
ギャグ注してくれ。
873名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/13 23:05 ID:VSR/xAp5
>>872
しっ! 目を合わせちゃいけません!
あれが噂の「自己満足厨」ですよッ!
874名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/13 23:09 ID:FVENsXui
へえ〜〜。
875名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/13 23:12 ID:Pbh6IlR9
>チアリーダー 峰子
おっ なかなか・・・・・

いかん、反応してしまった。
876名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/14 08:38 ID:m07GLtqv
>>871
ベンチが険悪だろうなあ、シーボルトと間宮林蔵…。
877名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/14 21:53 ID:FiNnhHaj
代打ベニョヴスキーか。

何かやらかしそうなふんいき(流行ってるけど我慢)で
結局人知れず刺されるという……
878名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/14 22:24 ID:aOLBa2Em
印象
寛政チーム:データ重視の理論派野球
天保チーム:ラフプレイOKの荒くれ集団

乱闘になったら、天保チームの方が強そうだw
879名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/14 22:31 ID:WW0yzY8N
データ派の前野監督と若手積極起用派の杉田ヘッドの確執が週刊誌とかのネタになりそうだな
880名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/15 00:52 ID:0DIHCO2V
14日夕方発行(紙面での発行日は15日扱い)の日刊ゲンダイで、
『冗談新撰組』を紹介してたコーナーがあった。
881名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/15 09:32 ID:btDf8eE0
ゲンダイはまえにもみなもとセンセをとりあげてたらしいいけど、その時のインタビュアーがみなもとセンセについて不勉強みたいだった、というカキコが長屋であった。
「あのときはゴメンね」ということかなw
ゲンダイ読みたいけど電車で読むのはちと恥ずかちいナリ
882名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/15 14:42 ID:fWwWv3Ct
「剣豪全史」 牧 秀彦 光文社新書
に幕末の政治状況に関して「風雲児たち」を読めとの記述あり。
883名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/15 18:58 ID:MrLJcmb6
幕末編ってギャグ注無いのね。
「ど〜〜〜ん!」の解説項見たかった。
884名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/15 20:07 ID:u9mTITWW
>>713 >>714
二人あわせて予想的中 おみごと
885名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/15 20:12 ID:hW9G6Ygm
潮版と同じく何巻かに多分ギャグ注は載ると思うな。
886名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/15 22:14 ID:3rKpjIw+
>>885
そんだけ長く続くっつうこと?
10年後の14巻目辺りに載るかもね。まとめて。
(それだと『ギャグ注』だけで一冊になってしまう・・・・)
887名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/16 01:39 ID:hp8amNfQ
ワイド版て今どのくらい出てる?
888名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/16 02:06 ID:yoSstVpb
あと一巻
889名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/16 02:59 ID:91DFTyy5
>>888
ちょっとずれてる。
>>887
現在19巻まで発売ちう、
“あと一巻”。
890名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/16 08:23 ID:u3jYWqc+
ゴ〜メン クダサーイ
891名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/16 12:48 ID:XNUve5WK
幕末編の4巻はいつごろでるんですか?
892名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/16 15:10 ID:IzArz86p
年明け一月か二月・・・・・・
早いウチと思われ。
違ったら
“ゴ〜メン クダサーイ”(笑)
893名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/16 20:04 ID:IuOO704K
ギャグ注に垣間見える田村信への評価っぷりがすばらしい。

何気に参照されている一コマが『爆釣一家』で「ばぶぶーん」ってのがすばらしい。
894名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/16 21:27 ID:LQ+cR5C+
>>892サンクス一月の発売表には載ってなかったから
二月かな四巻でたら七ヶ月くらい見れないわけか
レミゼラブルが復刊するらしいし、他のみなもと作品も
復刊しないかな
895名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/16 22:08 ID:nFBZq+Jv
風雲児たちがもし100万部売れるメジャー漫画だったら…。

やっぱ2ちゃんでは「サヨだ」「創価だ」とアンチスレが乱立。
で、小林の漫画をみなもと太郎に送りつけて「お前はこれでも読んで
少し歴史を正しく学べ」とか言ってくるのがいるんだろうなあ。
896名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/16 22:33 ID:u3jYWqc+
冗談新撰組、買いましたー 所で目標427店の元ネタってなんでしたっけ?
たしか薬屋さんのチェーンのCMだと思うんですが、ど忘れしてしまった
ギャグ注にも載ってないし・・・・
897名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/16 22:56 ID:+5K/dyab
>>896
ヒグチ薬局

「ヒグチの薬で427」の意味だという冗談がガッコではやりますた
898名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/16 23:36 ID:5nDA7wMM
>>895
今だったら、N+、マス板、N極東、ハン板のログを送りつけると思う
899名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/17 00:36 ID:DVc+gS0a
>>895
幕末編で、水戸学についての絡みで「無敵皇軍! 鬼畜米英!」と描いた辺りを「反日ブサヨ!」とか言われそう。
900K?U¨?1/2?I´O:03/12/17 01:02 ID:0BhUCWpe
>>895 >>899
たかが匿名掲示板でなにかホザく馬鹿ものが少数いたって、何の問題にもならないさ。
でもそのくらいの部数売れたらいいね。
(…ってより、売れていないことがおかしい!)
901名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/17 02:48 ID:XQdznI9v
俺も学校の図書館で見かけるまでその存在すら知らなかったし…

902名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/17 03:48 ID:Se0+lq32
>>901
>学校の図書館
それはそれで珍しいなあ。
図書館に置いてあるガッコって、
どれくらいあるんだろう?
903名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/17 03:56 ID:Se0+lq32
>>894
>他のみなもと作品も復刊しないかな
同人誌なら少し出てるよ。
『姿三四郎』と『ふたりは恋人』。
在庫どっさりあるらしいから(フアンサイト情報)
買ってあげてちょ。
特に『姿〜』はイロイロむつかしいらしいから
“同人誌”でしか手に入らないと思われ。
904名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/17 04:10 ID:XQdznI9v
>>902
うちの学校のは先輩が寄贈したもののようだ。
・コミックス1巻〜30巻
・ワイド版1巻〜3巻
あと竜馬の奴が何冊か。
905名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/17 04:11 ID:Se0+lq32
>>897
あっ そうか! そういうことか!!
今気が付いた・・・・・・!
(にぶっっっ)
906名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/17 04:20 ID:Se0+lq32
>>904
レスあんがと。
>先輩が寄贈
ということは先輩の手元には・・・・・
好意的に考えよう。
寄贈用にワンセット追加購入したのか!
いい先輩じゃん!!
(因みに『ワイド版』って、『幕末編』の事でいいんだよね?)
907名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/17 10:21 ID:8He8nMqb
>>903姿は通販で買いました
風雲児外伝1〜5が欲しいんですけど
通販で売ってないし自分で探すしかないのかな
同人誌買ったことないから何所にうってるか分かんないです
908名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/17 12:24 ID:8S9bvrsf
やはり外伝を20巻出し終わった後にリイド社から同じ版型で出して欲しいなあ。
もちろんギャグ注付きでwゲンダイや歴史街道のインタビューも再録して。
909名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/17 12:57 ID:YXg1XJ8U
>>907 さんへ
ウェヴ検索で「古書同人誌」を調べたらどうですか。売り切れた同人誌を
古書として通販している専門店があります。マニアックな同人誌だから、
何軒も見てまわってください。でも、先生が再版を出す可能性もあるけどね。
910名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/17 14:14 ID:Se0+lq32
でも今までで再版出したのは
『スターウォーズ・ドンキホーテ』だけって聞いた。
あ、『ウナジシリーズ』は注文ある度に増刷かけてるみたいね。
911名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/17 18:17 ID:m4wjjTaN
>>909どうもです やってみます

それと知り合いのマニアがよく虎の穴とかいってるんですが
虎の穴には売ってるんですかね 知り合いはエロい
のしか買わないんですが普通のも売っているんですか
912名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/17 18:28 ID:XQdznI9v
>>906
>(因みに『ワイド版』って、『幕末編』の事でいいんだよね?)

否。蒼くてでかい奴。あれが1〜3巻まで置いてあります。幕末編はナッシン。
913名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/17 18:56 ID:YXg1XJ8U
>>911
とらのあなは、店によって置いている同人誌のジャンルが違います。それに
新刊の委託だけだから、みなもと先生の同人誌はないと思います。
意外と、「まんだらけ」にあったりして(^o^)
914名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/17 19:24 ID:isUxsHmD
>>913
どうもです
915名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/17 19:32 ID:Se0+lq32
>>912
ふうん・・・・・
同じものがあるってことか・・・・
なるほど。
916名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/17 21:03 ID:pCsYa4eW
>>913
「まんだらけ」はまずいだろ(w
下手すると「ホモホモ7」の原画が・・・・(w
917名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/18 19:26 ID:gxMoBOGO
>>916
見つけた場合は購入して先生に渡したほうがいいのかな?
918名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/18 20:12 ID:ClzWMnzz
>>917
いや、「ホモホモ7」はあの原画流出騒ぎには巻き込まれなかったはず。
ちょっと前に違う出版社からちゃんと再販されたし。
919名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/18 23:19 ID:tEHacuqg
昼間にやっていた思いっきりテレビによれば、今日は保科正之が
お亡くなりになられた日だそうです。
・・・どうでもいいけど。
920名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/18 23:36 ID:STCJLmN0
実は巻き込まれてた。表紙数枚抜かれていた。
(ここでもカキコしてあったぞ。過去ログ嫁 11月1日 >>424
『ホモホモ』サイン会の時、購入していた人が名乗り出てくれた。
フアンサイトのその頃の掲示板に経過が詳しく書かれている。
『ブッキング』版はフィルム原版から再販されたと思われ。
921920:03/12/18 23:38 ID:STCJLmN0
>>920>>918へのレス。
922920:03/12/18 23:47 ID:STCJLmN0
>>917
う〜〜〜〜ん、大事を取るなら購入しておいた方がいいけど・・・・・
まずは連絡だろうねえ。
フアンサイトにカキコするのが手かな。
(ここでもいーかも)
923920:03/12/18 23:54 ID:STCJLmN0
>>916
つか、同人誌探すのにどーして原稿流出のハナシになるのだ?
『まんだらけ』で同人誌を作ってもらう訳じゃないから
原稿流出はしない筈だぞ?
単に揶揄しただけならスルーするが。
924名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/18 23:55 ID:BGc43mTB
コミケカタログをやっと買ったんだが、マンガレポートに、
先生のが載ってた・・・。
925名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/19 03:38 ID:df71tMBh
>>907
『外伝』何冊か再版するそうだね。
フアンサイトでセンセ自身がカキコしてた。
926名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/19 03:48 ID:df71tMBh
一応コピペしとく。参考に汁。
  『外伝1 吉宗』
  『外伝2 仁義無き忠臣蔵』
  『外伝3 挑戦者たち』
  『外伝4 日本任侠史』
  『外伝5 暗殺者たち』
  『外伝6 冗談新撰組』
  『外伝7 蘭学者たち』
因みに上記七冊今んとこ“売り切れ”だあー!!
927名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/19 05:59 ID:UHfe/BHQ
>『外伝2 仁義無き忠臣蔵』
これは「歴史読本」に連載されてたんだよな。一回目が掲載された号だけ持ってる。
そのエッセイで、一番コワイ方言は播州弁っていう説を唱えてた。島木譲二の例を挙げてw
928名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/19 07:31 ID:MKGFUfwX
仁義無き忠臣蔵と冗談新撰組は、最近まとめて一冊で出版されてるから読めるけど。
他の外伝で売り切れなのも早く読みたい。
929925_926:03/12/19 12:11 ID:df71tMBh
>>926
全てが再版って訳じゃないよ。
一応既刊をリスト化しただけ。
何が再版かは各自でチェックしてちょ。
930名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/19 15:51 ID:ss3RRAZ4
>>929
再販されたらファンサイトで通販で手に入れる
事できるんですかね?
931名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/19 16:35 ID:GNJIvHPB
>>930
もちろんでしょう。
932名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/19 17:03 ID:yLdgJZUo
>>931
やったー
933マンヴァさん:03/12/20 00:12 ID:YOuuEW2/

 ボキはコミケで、『吉宗』 の再販を2回ほどお願いしているので再販希望でござるよニンニン。
934名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/20 11:32 ID:ENia+PPB
吉宗ってたしか学研の付録か何かで書かれた話でしたよね
表紙だけギャグ注でみたけど、本編と吉宗の顔がかなりちがっていたような
935名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/20 13:01 ID:FacqZnYU
デラックスな捨て子が出て来る話?
936名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/20 16:36 ID:dssd16oL
『6年の科学・学習増刊号』。
基本的に本編の吉宗とは別のハナシ。
『風雲児たち』を補完するハナシではない。
初見の香具師はくれぐれもラスト深読みせんよーにな。

>>910
再版は『吉宗』なんかもしてるらしいよ。
どっちにしても売り切れ状態。
937マンヴァさん:03/12/20 17:40 ID:YOuuEW2/

>『風雲児たち』を補完するハナシではない。

 そうだったノカー!?
938名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/20 19:10 ID:dLfoyl1X
じゅうぶん補完になってると思うけど?
吉宗の前半生が詳しくわかったし。
ジュヴナイルだからスゲエ健全(笑)だけどね。
939名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/20 20:09 ID:O7sXgvdn
結果的に補完してるだけ。
本来は別の漫画。
940名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/20 21:42 ID:dLfoyl1X
>>939
それを言っちゃあオシマイよ(笑
「外伝」は全部そうだい。
941名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/20 21:56 ID:bU0LS1Wf
こんなスレあったんだ。

で、みなもと太郎の本は雲竜奔馬の一巻しかもっていないんだけど、
呉智英の書評を見て興味持ったこともあって、
アマゾンかどっかで注文してそろえてみようと思いますた。

風雲児たちあたりから買うかなーと思っているんですけど、
SPコミックスってやつを買えばいいんでしょうか。
それともほかにお勧めのあります?
全巻セットがでているようだけど品切れ……。
942名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/20 22:08 ID:Kcwv/Qvd
>>940
>「外伝」は全部そうだい。
そーだよ。ったりめーじゃん。
それくらい認識して読んでるよ。
『外伝』ってタイトルはどーじん誌化の時
つけたのが殆どだし。
943名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/20 22:14 ID:Kcwv/Qvd
つか俺は
>初見の香具師はくれぐれもラスト深読みせんよーに
   ↑
の為予防線張ってるだけなんだがな。>『吉宗』
944名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/20 22:16 ID:9e2AHXGG
まあ深読みについてはワイド版のギャグ注でも触れられてるし
945名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/20 22:22 ID:lLjQFgV+
>>941
潮出版の希望コミックス全30巻と、リイド社SPコミックスの全20巻(今月完結予定)があります。折角なので新しく出た方のリイド版がオススメです。
冒頭の数巻(潮は4、リイドは3まで)は少々作風が異なるので、もし「性にあわん」と思っても、ガマンしてもうちょっと先まで読んでください。
946名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/20 22:44 ID:bU0LS1Wf
>>945
あ、ども。
SPコミックスのほうを買ってみます。

作風が違うってのはどういうことなんですかね。
最初ギャグ→シリアスって感じですか。
でも、注文するときはまとめて頼んで、それをまとめて読むつもりなんで、
途中でやめることはないと思います。
947名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/20 23:50 ID:RvaXUX0Z
>>946 最初も後もギャグで貫かれているのは一緒なんですが
そのギャグの形態が変わってくるのです。

執筆当時の世相ギャグ中心(1〜3巻あたり)
  ↓
キャラクターのデフォルメ中心(4〜8巻あたり)
  ↓
キャラクターの言動のデフォルメ中心(9巻以降)

こんな感じッスかね。
後の方になればなるほど
ギャグが歴史的事実に沿ったものになってくるという。

もちろんそれによって面白さが減衰するなんてことは
まったくありませんです(むしろグレードアップします)。
948名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/21 17:22 ID:DtfFlUMx
・・・・・・・・古いハナシで恐縮なんだが、『アゴン』センセのお顔が拝見出来るみたい・・・・・・・
コミケ本の書かれていたシーンはカットされてたらしいが、別のシーンではっきりみえるらしい。
1話“ジャガイモ”っつうと新聞社の辺りか? あ、あれか? うわっ 著者近影とまるっきり同じカオじゃん!(当たり前か)
わ、若けーーーーーーーーーーーー(やっぱし当たり前だって)
 さあ、ビデオに残している人は早速チェックだ!
949名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/21 21:09 ID:otuP6Pfc
「俺の新撰組」の解説をみなもと先生が書いているらしいのだが、
これって買う価値ある?
950名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/21 21:13 ID:kJQu5YB6
>>949
とりあえず未完らしい
951名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/21 21:30 ID:ptItL0EZ
今回の再販でもキング連載時にはあった野口さんの最後が載ってない。
952喰う?芋:03/12/21 21:35 ID:951MbTXe
>>950
連載当初は結構期待してたんだけどねえ
953名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/22 10:01 ID:2Csp70DG
>>949
みにゃもと解説は4巻だけなので4巻だけ買ってみた(アタマの悪い日本語だなぁ)




………1・2・3巻も買う羽目になった(ワラ
954名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/22 11:20 ID:Od+Fbmda
>>949
みにゃもとセンセが解説を書いて無くても買う価値はあると俺は思うが・・・・・・・・
>>953みたいな反応は至極当然じゃないかなあって思ったりするわけだが、
どーもここの住人には望月センセってウケが悪いみたいだねえ・・・・
955名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/22 11:47 ID:Od+Fbmda
『斬鬼』出た。寝る。
956名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/23 03:00 ID:Cs0mkiwz
>>946
SPコミックス版は年明けにも全巻BOXセットが出るとの話があるのでもうちょっと待ってみるのも手かも。

望月センセはワイルド7は最高なんだけどね。
957名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/23 07:30 ID:EZyXHoZD
望月先生も司馬遼太郎のファンだったと、徳間版ワイルドで書いていた
司馬チャンはなんでマンガがきらいだったのかな
958名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/23 08:07 ID:5GRLv53O
>>957
随分以前司馬小説が漫画化されたんだが内容を大幅に改ざんされて以来・・・・
と、某漫画家に聞いた。

年内に次スレ行くかな・・・・・
959名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/23 12:37 ID:8hPTCUMs
漫画化されると言う時には、漫画家に好きに書かせる事くらいは覚悟しないと。
石川賢に漫画化を託した夢枕獏や山田風太郎のように。
960名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/23 14:16 ID:ee0csVuU
>>959
餓狼伝では板垣が好き勝手やって猪木が力道山を暗殺するという原作にまったくない話を描いたら、
原作の夢枕獏がライバル心を燃やして後からマス大山が力道山を暗殺する話を書いた。
これくらいやってほしいね。
961名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/23 14:51 ID:eNJm4wdA
ま、司馬チャンはやっぱり昔気質のひとだろうからねえ。
映画はともかく、マンガは文化として見ていなかったんじゃないかな。
夢枕バクゥさんは自身漫画家になりたかったってえくらいマンガに愛情もっているひとだし
山風は自分の作品(特に忍法帖)に愛着をもっていなかったようなフシがあるw

でも最近はメディアミックスとやらでひとつの作品がいろいろな媒体で発表されたいするけんど
ちがうメディアとはいえ全くおんなじ話を観賞するのはつらいやね
その点、石ノ森先生の「TVとおんなじことやったってしょーがない」的なスピリットには頭が下がる

スマン、長い上にスレ違い・・・かな
962名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/23 15:04 ID:py8Hvi8P
司馬ちゃん、アニメのルパンは好きだったようだけどね。
963名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/23 15:41 ID:gA7EkluP
う〜ん、この流れでア二メのルパンと言うと原作者のモンキーパンチの話が出てきちゃうねえ。
「カリオストロの城」で激怒したとか、云々かんぬん・・・・。
964名無し:03/12/23 15:43 ID:dAHShLJT
司馬ちゃん
漫画の主人公なのに・・・
965名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/23 15:52 ID:DQSif7vZ
司馬ちゃん・・・・江漢?
966名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/23 15:52 ID:ISRIk56m
ある意味で「風雲児たち」も司馬原作のような気がしなくもないこともない。
967名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/23 17:38 ID:ee0csVuU
>>961
自分の作品に愛着がないという点では山風と横山光輝はいいコンビだね、コンビじゃないけど。
968村田蔵六:03/12/23 19:13 ID:m9f+Gr0L
>>961
司馬遼太郎さんのエッセイ読むと、まんがを文化として評価しております。
単に、自分の作品を勝手にいじられるのが嫌いだったのでアリマス。ほとんど
原作そのままに展開する、テレビ(主に大河ドラマ)には寛容でアリマス。
969名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/23 20:15 ID:Cv9laMxd
>>961
「愛着が無い」と言うより、「執着しなかった」というべきかも知れない。
でもあの人は、平気で自作品をランク付けする御仁だしなぁw
970名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/23 20:41 ID:nLcRIvlm
>>966
いま司馬の「菜の花の沖」読んでるけど、
「風雲児たち」に出てきたエピソードてんこもりなんよね。
971名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/23 20:42 ID:V72xP6Ks
>>959
>漫画化されると言う時には、漫画家に好きに書かせる事くらいは覚悟しないと。

>アニメ化されると言う時には、アニメ屋に好きにやらせる事くらいは覚悟しないと。
だから『風雲児たち』のアニメ化反対。
いや、そんなハナシはないが。


>>963
>「カリオストロの城」で激怒
ホントかどうか知らないが頷ける。
あれ、ルパンじゃなくて大人になったコナンだし。
(たんてーとか寝ぼけたボケは無しな)
スレ違い。スマン。
972名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/23 20:55 ID:HT2X2Grj
>971
大人になったコナンというか、そのまんま「紅の豚」というか…
ごめん、つい。
973名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/23 21:05 ID:y8aU+9kg
>>971
カリオストロの城で「銭形警部が乗ってきたパトカーに『埼玉県警』とあった事」
とか「ルパン三世がカップラーメンをすすっていた」などという演出に原作者の
モンキーパンチ先生が「イメージぶち壊しだ!ルパンはあんなキャラクターじゃない!」
とぶち切れたそうですわ。
それ以来、モンキーパンチ先生は何とかしてもとのイメージに戻そうと自分が
監督をしてまで頑張ったけど上手くいかなくて、アニメのルパンは別物。という
結論に至ったそうですよ。
ですから、「アニメ化反対」はなんか頷ける。
974名無しんぼ@お腹いっぱい
そろそろ次を立てたほうが
985だか超えると即死するぞ