【WORST、クローズ、QP等、高橋ヒロシ総合】10代目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
高橋ヒロシの作品について語り合いましょう。
前スレ
【WORST、クローズ、QP等、高橋ヒロシ総合】九代目
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1043750252/

※※※煽り、荒らし、過剰な叩きは無視でお願いします※※※

過去ログは>>2以降を。
2名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/23 19:55 ID:eaLS3dkr
(過去ログ)
高橋ヒロシ漫画の好きなキャラ(初代総合スレッド)
http://comic.2ch.net/comic/kako/1001/10018/1001835446.html
【WORST、クローズ、QP等、高橋ヒロシ総合 2代目】
http://comic.2ch.net/comic/kako/1013/10137/1013756635.html
【WORST、クローズ、QP等、高橋ヒロシ総合】3代目
http://comic.2ch.net/comic/kako/1019/10190/1019092977.html
【WORST、クローズ、QP等、高橋ヒロシ総合】4代目
http://comic.2ch.net/comic/kako/1023/10236/1023608501.html
【WORST、クローズ、QP等、高橋ヒロシ総合スレッド】五代目
http://comic.2ch.net/comic/kako/1028/10286/1028681159.html
【WORST、クローズ、QP等、高橋ヒロシ総合スレッド】六代目
http://comic.2ch.net/comic/kako/1031/10317/1031791708.html
【WORST、クローズ、QP等、高橋ヒロシ総合スレッド】七代目
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1033702672/
3名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/23 19:56 ID:eaLS3dkr
関連スレ
発掘者:初代スレの300
クローズ (10)
http://mentai.2ch.net/comic/kako/961/961539346.html
クローズ・QP・荒くれナイト・グレアー (2)
http://mentai.2ch.net/comic/kako/964/964110386.html
高橋ヒロシスレッド (102)
http://piza.2ch.net/comic/kako/968/968136843.html
「クローズ」について語れ (23)
http://piza.2ch.net/ymag/kako/971/971876864.html
高橋ヒロシの漫画について語ろう (25)
http://piza.2ch.net/comic/kako/972/972423952.html
クローズ信者よ (190)
http://salad.2ch.net/comic/kako/976/976678665.html
クローズ話(苦労話) (17)
http://salad.2ch.net/ymag/kako/976/976678916.html
クローズってどう? (4)
http://salad.2ch.net/ymag/kako/976/976722578.html
クローズ (5)
http://salad.2ch.net/ymag/kako/981/981923560.html
高橋ヒロシってどうですか? (16)
http://salad.2ch.net/comic/kako/981/981971269.html
クローズ最高!!!!!! (11)
http://salad.2ch.net/ymag/kako/983/983368473.html
4名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/23 19:56 ID:eaLS3dkr
関連スレ2
発掘者:初代スレの300−301
高橋ヒロシ【クローズ】続編 (2)
http://salad.2ch.net/gcomic/kako/983/983459567.html
★★クローズを語ろうパート3★★ (17)
http://salad.2ch.net/comic/kako/986/986466848.html
クローズを語ろう (189)
http://salad.2ch.net/ymag/kako/986/986650537.html
QP (3)
http://salad.2ch.net/comic/kako/986/986916196.html
クローズの原作者のキューピー (6)
http://salad.2ch.net/comic/kako/988/988223241.html
        QP           (5)
http://salad.2ch.net/comic/kako/990/990501074.html
☆☆☆ 高橋ヒロシ 統一スレ ☆☆☆ (12)
http://salad.2ch.net/ymag/kako/993/993497858.html
高橋ヒロシのマンガ(クローズ、QPとか)ってどうなんでSKY!? (10)
http://salad.2ch.net/ymag/kako/993/993668712.html
☆クローズで誰が好き??☆ (9)
http://salad.2ch.net/ymag/kako/994/994781370.html
高橋ヒロシ、今夏に少年サンデー連載決定 (143)
http://salad.2ch.net/ymag/kako/995/995398027.html
新四天王包茎編〜不良界のチンポが変わる〜クローズスレpart1 (22)
http://salad.2ch.net/ymag/kako/995/995950760.html
クローズで語ろうスレ (8)
http://salad.2ch.net/comic/kako/996/996991863.html
新・最強伝説WORST 月島花参上!! (12)
http://salad.2ch.net/ymag/kako/997/997501421.html
5名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/23 19:57 ID:eaLS3dkr
関連スレ3
発掘者:初代スレの301
高橋ヒロシ復活!!『WORST』を語ろう!! (22)
http://salad.2ch.net/ymag/kako/997/997595304.html
クローズ復活記念!!! (11)
http://salad.2ch.net/comic/kako/998/998011348.html
伝説の不良漫画 『クローズ』連載再開記念 (8)
http://salad.2ch.net/ymag/kako/998/998671592.html
○○○高橋ヒロシをあれこれ語ろう○○○ (2)
http://salad.2ch.net/comic/kako/998/998780330.html
高橋ヒロシ『まっ赤に流れる』 (33)
http://salad.2ch.net/ymag/kako/999/999180352.html
月チャンの高橋ヒロシの新連載 (1)
http://salad.2ch.net/ymag/kako/999/999765972.html
高橋ヒロシ漫画の好きなキャラ (3)
http://salad.2ch.net/comic/kako/1001/10018/1001835446.html
クローズ最高 (9)
http://ebi.2ch.net/ymag/kako/1002/10020/1002030811.html
6名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/23 20:43 ID:15oDwCs1
小学生に話を考えてもらえば、もっと面白くなるかもしれない。


7名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/23 21:29 ID:A50L1Y1H
>>1
8名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/23 22:01 ID:Ytd3breI
今さら聞くのもなんだけど、サンデーのやつは、もう再開しないの?
9名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/23 22:16 ID:plh/gZnu
>>8
どうもサンデーには作風が合わなかったらしく
人気がパッとしなくてね
10名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/23 22:18 ID:Ytd3breI
>>9
ピロシさんですか?
11名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/23 23:21 ID:hQW0ZInx
サンデーのやつってどんな漫画だったっけ?もう、忘れたよw
12名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/25 22:21 ID:u7lnDSdf
あのさあ、誰かレスれよ
天かの高梁のすれだよ?
13名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/26 00:15 ID:XJTyzrfi
1さんおつかれさま!

「真っ赤に流れる」はもうやらないんじゃないかな。
短編集出すほど作品数ないから単行本化も絶望的・・・
仮面ライダーだって今はもうクウガから555になってしまったしね。
14名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/26 01:27 ID:JiL7wY7Y
という事は真っ赤に流れるを読んでない俺はどうしたらいいんだ・・・
何処行ったら読めるかな?
購入でも良いけど何処かで買える?
15名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/26 10:30 ID:OkImQZlN
真っ赤に流れる

少年サンデー2001年No.39掲載

後は古本屋行くなりオークションで探すなりして自力で探すしかない
16名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/26 14:05 ID:lhRqsdvM
しかし、10代目になってからレスが減ったな。
人気落ちたのかもな。
最近、俺が思ったのは秀吉がジョーと戦う前に「自分より強そうな奴としか戦わない
から負けが多い。」みたいな事言ってたけど、それってどっちかというとゼットンの
方があてはまるんじゃない。
春道、グリコ、竜男と喧嘩してるし鉄次とも喧嘩してる場面があったよね確か。
花とも少しだけど戦ってたし。俺は基本的に秀吉ファンだったけど、あの秀吉の発言
はちよっといただけなかったね。ワーストではゼットンの方が格好いい。
17名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/26 15:13 ID:JaFqbKZC
>>16
時期的なもんだろ。
特にネタが無ければ、盛り上がるのは6日から15日ぐらいまでだよ。

軽めのネタふり。
この前、武装戦線の革ジャン着てる香具師を見た。
何も知らないで見たら、普通に何もおかしくない革ジャンだと思うが、
クローズ知ってると逆に、見てるこっちとしては、ちょっと恥ずかしい感じがした。
18名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/26 17:14 ID:qtHsd476
>>17
オレも見たことあるよ>武装皮ジャン
つっても数年前の話で、龍信みたいな仕様だったな
当時はクローズあんま知らなくて
「へ〜」ぐらいに思った
19名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/26 17:24 ID:fxXFr6PN
武装Tシャツってのもなかった??
20名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/26 18:19 ID:kLxTQTya
横道坊主の今井秀明が普通に武装戦線Tシャツを着てた。
21名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/26 20:06 ID:ParnSoPI
あんな恥ずかしいもんよう着るわ
22名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/26 20:29 ID:jJbHtGI1
私月チャンでクローズのピンズ、テレカ懸賞で色々当たったんだけど
全部兄に取られた記憶がある。
7,8年くらい前の話だけどサ。
23名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/26 20:34 ID:jJbHtGI1
拓海を初めて見た時ミッシェルのチバさんが頭に浮かんだ。
イヤ、なんとなく。
24名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/26 22:06 ID:ny/l0/r/
関係ない話だけど、昔クローズってイベントサークルがあったな。実際クローズから取った名前らしいけど…
25名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/27 00:59 ID:MjazeRt+
ちなみにストリートビーツのOKIさんも、武装戦線のTシャツ着てたらしい。
ビーツと対バンやったっていう知り合いが言ってた。

で、話は変わるが、その俺の知り合いは、ライブの後、ビーツのメンバーと
飲んだらしいんやけど、OKIさんいわく、ヒロシはQPの、耳が引き千切られるシーン
を描くべきかどうか相当悩んだらしい。青少年にあたえる悪影響を配慮して。

その話聞いたときは、高橋ヒロシも結構色々考えて漫画描いているやな程度にしか
思わなかったけど、いまのワーストの熱血爽やか路線読んでると、別の感慨が浮かばざるを得ない。

ワーストではリアルバイオレンスはやってくれないんやろな…。
26名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/27 01:45 ID:w6/wLywE
やっぱ春道のカリスマ性がすごかったから、それに負けない位の花のキャラを作るのは苦労したんだろうなぁ
27名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/27 17:23 ID:nBrkz8rW
皆ヒロシさんの漫画読んで色々思ってるんですね、しみじみ。

虎ってマネーの虎に出てる美空ひばりの長男に目のあたり似てる、
ような気がする。
28名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/28 11:38 ID:j48uaF7H
膨大な過去ログ読む気力ないんで既出だったらすいやせん。
黒澤ってやっぱラストブロンクスのクロサワが元ネタなんだろうかね。
29名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/28 12:25 ID:dvZDtCbK
ラストブロンクスって何?映画?
30名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/28 12:30 ID:2UU/66Fn
>>29
SEGAの格ゲー。東京のチームが武器で殺しあうゲーム。
黒澤の武器は木刀。
31名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/28 15:31 ID:XhVcUg6E
横道坊主とか、CRYのライブ行けば、武装だけじゃなくてスネイク・ヘッズ
やP・A・Dのシャツ着てる人、すげー多いよ。
皆、高橋ヒロシに会いたいんだろーな・・。
32名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/28 15:33 ID:Gf+CMwzV
>>31
それは、純な横道坊主やらCRYのファンが
実は少ないことを意味するのでは?悲しいな
33名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/28 20:20 ID:ffm4qi2B
バースト今月号にヒロシとOKIの対談載ってます。
34名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/29 12:09 ID:P2TOPEe9
>>33
OKIじゃなくて、HIROでしょ?
高橋ヒロシはやっぱ、ファンタジー系漫画嫌いみたいね。
「絵がすごく上手くて女の子も可愛く描けてるのに、なんか羽がついてるん
ですよ」には笑った。
35名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/29 16:02 ID:P55nplnG
10頭身ヤンキーは
ファンタジーじゃねーのか
36名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/29 17:06 ID:wuQn9m1N
やんきーでもなんでもない人間どもが
やんきーのカッコしてスポコン喧嘩ドラマを繰り広げるのは
ファンタジーではないのかね(藁
37名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/29 17:10 ID:lRufxQUR
>>23
けっこう実在のミュージシャンをモデルにしてると思われる人物が多いよね



                                ……だからといって、他に浮かんでこないのだが
3823:03/03/29 20:11 ID:HbPKNTXJ
>>37増子とか真島とか名前も気になるよね。
バンドマンからパクってるのかな。

美藤弟は横道の今井さんに似てるような気、がする。
39名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/29 22:20 ID:RMly+twE
春道はOKIを多少モデルにしてるらしいね。
赤と黒のチェックのベスト着てる表紙の春道は、もろにOKIだったらしい。
40名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/30 04:01 ID:66iPP0+r
レンジは古い時期のOKIに似てると思う。
41名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/30 04:27 ID:Po3e/Uo5
龍信はブランキーの昔の照井がモデルだろ!
42名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/30 05:45 ID:5GBPVkQZ
グリコはダンス☆マンかな?
43名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/30 11:39 ID:dTh2Sax+
天地のモデルは、「JOKER」,「究極のビーバップ」に出てた宮崎光倫
・・のような気がする。
とくにビーバップのガチャピン役は髪型とかすげー似てる。
44名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/30 19:40 ID:hOz8lwaZ
>>43なんか天地見たとき気になってたんですよ。
確かに宮崎に似てますね、ヒロシさんはそんなつもり無いかも
知れないけど。(^^;
どうなんだろ?

話変わっちゃうけどヤングキングのランディーズって漫画書いてる
永田晃一って高橋組の人ですね、絵がヒロシさんに影響ウケまくり。
45名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/31 15:42 ID:XkWBgY6J
でもさ、漫画の登場人物や地名とかに実在のミュージシャンの
名前を使うのって、どうよ?

おまいらの忌憚の無い意見を聞かせてくれよ




                          ここに誰かいればの話だが……
46名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/31 17:39 ID:aReWGlro
いいんでない?( ´_ゝ`)
誰かに迷惑かけてるわけじゃないし。多分。
同人だって実在の人物使った漫画が沢山あるし。
あんまりこだわらなくていいと思いますが。
47:03/03/31 17:54 ID:W8YPc1y5
>>45
モデルはいるとしても、実在するミュージシャンの名前を使ってたっけ?
48名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/31 18:21 ID:yC6Zy7cv
んー ルーキーズやクロ校なんかも実在の名前は多いよなー。
別にいいんじゃないのかな。それで漫画の雰囲気壊れるとも思わんけど。

ただ、やんきーならストリートビーツを聴いててナンボ、みたいな表現は
正直どうかと思うな、ヒロシ漫画(藁
49名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/31 21:58 ID:dTsOWoDv
つうか武装戦線が既にそのまんまバンド名ですよ
5047:03/03/31 23:18 ID:IHMtGirB
>>49
そうなんだ?!知らなかった。
51反日武装戦線狼:03/04/01 12:10 ID:R6flpSmP
つか、三菱重工を爆破したアカのことだろ?
52名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/01 18:48 ID:GE0yJ9M9
関係ないけど最近スレ建てをしてくれてる人って初代総合スレの1君?
2〜4位は俺が建ててたんだけどその後俺より丁寧な人が現れたのでスレ建てはお休みしてます。
1君と思った理由はなんとなく雰囲気で(w

今は悪名高き初代スレの妄想トーナメントは面白かったなー(遠い目
今考えれば全員深呼吸君が集まるスレだったな。
関係無いレス、ゴメソ
53名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/01 21:12 ID:Eci/unT0
妄想トーナメントって途中で終わったんだったっけ?
あれは面白かった!
武田VS秀虎とかすんごくよかった。
54名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/01 22:54 ID:zAZMLt3X
あげ
55名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/02 16:40 ID:tiKfx/E9
>>53
喧嘩のシーンも良かったが細部を皆で出来るだけ矛盾を少なく
繋げていく所が俺は好きだったな。
実際面白い書き手もいたしな。
あんまり言うと叩かれるから引っ込みます・・・
56名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/02 17:29 ID:lYkZoyLa
亀レスだが俺も武装革ジャン見た事ある。龍信時代ぽく背中一面にデカデカと
漢字で武装戦線の文字とドクロ。しかも目撃場所は風俗の待ち合い室。
客はそいつと俺だけ。プレイ中もそいつが気になってしょうがなかった…
そういう所行く時は服選べよ…
57名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/02 20:23 ID:TTFTy5dC
>>56
ワラタ
ワースト外伝あたりで使えそうなネタだね。
58名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/02 21:09 ID:tiKfx/E9
>>56
ワラッタ・・・ふふふ
59名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/03 00:25 ID:vUvbqrFh
今月号も武装ネタが続くのかなぁ?
60名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/03 09:04 ID:jpZ2scsT
ボーリングネタで引っ張るわけにはいかないからねぇ
61名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/03 15:22 ID:1/DAPz1L
セニドクロ背負って、風俗いっちゃいかんよなw
62名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/03 16:06 ID:ljFWXu8z
面白くなってきた。
63名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/03 19:10 ID:sWIN2YwN
待合室にクローズ置いてある風俗店て結構あるよな?
64名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/04 06:54 ID:Vx6h+wVc
鉄将と清広仲いいじゃん。・・・お坊っちゃんだったんだ。
65名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/04 08:15 ID:Um72h70R
来月はグリコと天地の対決ですね。
66名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/04 08:31 ID:KQRX13NF
ドスケンの従兄弟よわっ!
67名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/04 13:55 ID:i122UYWO
拓海ちゃんつよっ!
将吾かっこ(・∀・)イイ!
68名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/04 16:21 ID:foRWh2tN
>>63
あっそれ俺が忘れたやつだよ。
69名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/04 16:36 ID:NOl0NrGV
正午4時間も待ってるなんて・・・・・暇人
70名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/04 17:16 ID:HQS2ZLmx
>>69
中犬ハチ公みたいなもんでしょ
71名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/04 19:19 ID:pnNCN2w2
クローズの登場人物はモデルになってる人は結構いるよ
といってもバンドの人とかじゃなくて、福島で有名な喧嘩強い人たちね
カラスの学校自体、会津坂下高校がモデルじゃなかった?
キーコのモデルになった人の話を聞いて、「さすがキーコ」と思うような人だった
キスいやっていうテレビ番組に出たのが一番ウケた
幻滅したらスマソ
72名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/04 19:21 ID:pnNCN2w2
けどこのスレ読んで知ったのだが、結構バンドの人もモデルにしてるのね
73名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/04 22:03 ID:LesEvpil
>>71
もっと詳しく教えて
74名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/04 22:18 ID:RMz5Cfih
花が歌ってる歌何でしたっけ?ド忘れした
75名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/04 22:27 ID:nH6k3TpK
アルゴリズム体操
76名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/05 06:34 ID:ZANKjjpd

今回の花たちのエピソードは、入れても入れなくてもどうでもいい話だったな
ドスケンの従兄弟(だったっけ?)と将来的には絡みますよ〜、みたいな
複線を入れたかっただけかもしれないけど、
少なくとも何ページも割いて引っ張るようなものではなかったかな、と

ついでに最初のページで迫田が呼び止めたときの拓海の目が嫌いです
妙に純真そうで
77名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/05 08:06 ID:qW5RAtUC
worst5巻いつでんの?
78名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/05 08:09 ID:EFzh5vHW
拓海は初登場の時と比べて、かわいらしくなってきたな…
79名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/05 10:16 ID:ngxpL716
ボーリングに続いてダーツか来月は卓球か?
80名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/05 10:16 ID:x/yWrVMw
何でもかんでも刺青いれるのはどうかと…
81名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/05 10:44 ID:mnAQaibp
キムって名前でたのはじめてだっけ?
前にでてた?
82名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/05 11:08 ID:+b470hTn
名前は初めてだねえ。
83名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/05 12:44 ID:hOwSYd9i
ああいう在日っぽいのを出すことによって
リアリティを醸し出そうとしてるんだろうけど、
いかんせん、あの漫画自体ありえない世界だから
あんまり……、ねぇ?
84名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/05 14:07 ID:vopnFaMc
武装の跡目相続。もっとギラギラした対立かと思ってたけど、なんか子供のケンカみたい。
他のメンバーも他人事みたいだし・・・。
85名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/05 15:49 ID:aZaIYN8g
武装って楽しそうだなと思ったのは俺だけではあるまい。
86名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/05 17:41 ID:vA2OsM3N
>>80
まるでエンセン井上のようだ
87名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/05 18:05 ID:Vh1yghI+
日本姓じゃないのが潔い。
88名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/05 18:14 ID:q/ixC2oj
ドスケン従兄弟、マサ、タヤスに続く不細工だな…
89名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/05 18:27 ID:mnAQaibp
名前でたの初めてだったのか。
在日キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!とかそういう書きこみあるかと思ったんだが。
90名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/05 18:28 ID:Vh1yghI+
>>89
人権問題板じゃねーし・・
91名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/05 18:35 ID:oitJsOii
結局武装は将五が継ぐのか・・・。
なんか武田の縮小再生産品になりそうで鬱。
せめてナンバー2は柳とかの路線はやめて
全然違う系統のキャラでやってほしいんだが、
ドスケン従兄弟が格的に鮫みたいな扱いで終わりそうでさらに鬱。

でも今回の話はここ三ヶ月くらいと比べて格段におもろかった。
92名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/05 18:39 ID:Vh1yghI+
>>91
とりあえず鉄生が教育係だろ
93名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/05 19:14 ID:BzkF1G2a
>>91
今回の展開を見ると、六代目は将五の線が濃厚になってきたね。
あと、小川千春と兄弟分になりそーな予感。
俺も今回の展開はかなりおもろいと思った。
94名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/05 19:36 ID:QVESb+Fi
>>76ねぇ・・・私も拓海のあの目好きじゃないワッッ!

>>775巻5月1日発売ですよ。(^^

月チャンが発売した途端にカキコが増えたみたいね・・・・。
95名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/05 19:54 ID:FYG9DL8U
これだけ単行本が売れてるのに話が出て100レスつかないんだから不思議な漫画だがな。。。
96名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/05 21:04 ID:HCDYAdCy
ドスケン従兄弟ってあれ刺青か?マジック書きか?
どっちにしろ変な個性でしかキャラの描き分けできねえのか?傷はインフレだからな。
97名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/05 21:08 ID:iI6RTCmB
>>73
キーコ達が族を潰したっていう話のモデルになった人で、
5人(ここがクローズと違いますね)で族を1個潰したそうです。

実は大変頭がよい人で国立大学を卒業して現在は超難関国家試験に挑戦中です。

ワーストはよくわからんけど、クローズはリアリティがあると思いますよ。
登場人物だけでなくて話にもモデルがあったりしますから。
98名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/05 21:24 ID:Xlq5iRkz
おまいら グリコ 天地の話はなしかよ。
もっとも17人ぶっとばし伝説をもつグリコに
1年が数人で襲ったところで勝てぬだろうが。(たとえ天地がいても)
99名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/05 21:44 ID:8aqTt6QW
花と互角の天地じゃ
グリグリに勝てないのはわかってるし
100名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/05 22:39 ID:0kE+psUw
でも天地クラス、姑息な手を使いそうだな…
101名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/05 22:55 ID:QJA44mW8
かな〜り以前このスレ覗いた時はマンセー寄り意見が多かったので
辟易してたんだけどこのスレを読む限りではそうでもなさそうでほっとした。

昨日WORSTをまとめ読み後、続クローズ外伝、その後のクローズを読んだ感想。
無駄にキャラ多過ぎ!顔書き分けなさ過ぎ!…これは以前からか。
一地区にこんだけキャラが出揃うとしばらく新風は期待出来なさそう…
あとハロルド作石、井上雄彦の影響下で絵はすごく上手くなってるけど、
それにつれてキャラの書き分けが出来なくなってるよーな。
個人的には初期BE-BOPっぽくて好きな漫画なのでもっと上達してほしいなあ。
102名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/05 22:59 ID:SEyYfSrP
キヨヒロは凶悪そうな感じで登場したが
やっぱ仮にも武装の1員だけあって悪いやつじゃあなさそうだね、、。

千春も結構素直で良さそうな感じで、、、。

タクミはビトウ兄クラスか?

ショウタはやっぱイイキャラやね。

どーでもいいが千春と武装の片岡顔が似過ぎ
10373:03/04/05 23:37 ID:vpDhtays
>>97
有り難う!
104        :03/04/05 23:57 ID:5hxwZWxC
外伝京介編で
京介に少年院で世話になった男ってキムじゃなかったっけ?
あいつの縁戚かと思った・・・。

つか、タクミがすごそーなのは初登場んときから
なんとなく予想はできたから
レンジがんばれ。
同じリーゼントのポンがいまいち影が薄かったリベンジしろ。
105名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/06 00:04 ID:1292QXPN
>>104
キムじゃなくて黄(こう)でした。

黒澤って真島に刃物の事で叱責したけど
秀吉に刃物突きつけた事あるんだよな…
しかもあの手付き、台詞(「俺は刺せる男」)を見る限り常備してた筈。
106名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/06 00:19 ID:Okkln7wb
グリコを倒すのは藤代だろうな。そんでもって鈴蘭とも花とも戦わざる
を得なくなるって感じになるのでは。ドスケン従兄弟やら清広やら新キ
ャラが出てきてる武装へ藤代に入ることもないだろう。そうなると藤代
=新黒焚連合の頭ってのが濃厚では、黒焚地区が天地派と藤代派に分かれる
って展開も面白い・・・・・ってのも捨てがたいんだけど以外に次号あたり
でレンジに喧嘩を売られて引き分けてそのまましばらく梅星一家にどっぷり
つかっちゃう可能性も強いような。よく分からんな藤代については。
107名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/06 00:26 ID:KSDdtQ6B
鳳仙のモデルが八十年代の朝鮮学校っていうのは、このスレで
一番の衝撃やった。

確かにクローズは上手く活用出来ているとはいえないのかもしれないけど、
実際に存在する人や組織をモデルにしてるって最近知るようになった。
別冊宝島なんかででてる、低俗な実録ものの雑誌読んだり、アウトロー板ROMってたりして。

とりあえず、卍帝国のモデルは、暴走族の関東CRS連合の、そのなかでも特に「スペクター」
ってチームがモデルになってんだと思う。


 
108        :03/04/06 00:38 ID:3UC4/dDT
卍のモデルってKGBだと思ってた・・・
109名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/06 01:06 ID:0uOQEbU/
銭屋の配下にアマギンがいた・・・
110名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/06 01:41 ID:1o5vLKoe
拓海の今後も気になるが、迫田がどうなるのかも気になった。
111名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/06 02:55 ID:el2nfYOT
今回ってクローズのエピローグが終わって、やっと第1話って感じじゃないの?
「ドスケンの従兄弟は美少年」って予想して、見事にハズレましたが、
ジョーの様に動くキャラっぽいので楽しみではある。
清広も、もっと凶悪なキャラだと思ったら武装の一員ということで、
悪い香具師ではないことがわかってそっちはちょっと残念。
ヒロシは六代目武装は別の意味で今までと違った武装にしようとしてるみたいね。
112名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/06 03:08 ID:y36EIHSc
天地がグリコにどう仕掛けるのか。まずタイマンはないだろうし、袋叩き
っていうのもちよっと。「あなたより強い男がこの街にいますよ。そいつの名
は藤代拓海、花と同じ家に住んでる奴です。」みたいな事を言ってグリコを煽
る展開を希望。まぁそれでグリコが藤代に喧嘩を仕掛ける可能性も薄いんだろ
うけど、今月号の天地ってグリコを襲うっていうよりも何かを仕掛けるって感
じだったんでそういうのもありかなと。ヒロシもここまで煽って藤代が弱いっ
て事はしないだろうし。
113名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/06 03:37 ID:V4ghF9FR
またまたヒロシは風呂敷を広げすぎた感があるが、今月はそこそこ面白かったな。
114名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/06 09:37 ID:N9jjJNbm
なんかますます迫田の立場が弱くなるような・・・レンジよりはましだろうが。
115名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/06 09:54 ID:mBAcMDYC
なんか天地はあと一・二回くらい花一家と絡んだら、
最後は九頭竜みたいなラスボスにのされちゃうキャラかもw

今月号のタイトルの天地本願・・・ていうのは、
てっきり天地がどうこうするのを指しているのかと扉で思ってたら・・・。
考えたら天地に本願とかいう言葉は似合わないよなw


116名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/06 10:49 ID:USyLLjSX
鳳仙の制服って夏のチョン高のに似てるかも

昔の制服しか知らないけど。。
117世良直樹:03/04/06 14:02 ID:ezWyyNnO
僕を忘れちゃこまるなぁ。
118名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/06 17:15 ID:mBAcMDYC
>>117
だからお前は神戸に引っ越してバーテンやるんだってば。
119名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/06 17:26 ID:kp6Qvz4R
たまになりキリ君として登場してるのは初代中野か?
このスレで唯一認められたネタだからな。
たまには出てきてくれ(w

俺の予想はスットバシで天地がグリコをあわやの所まで追い詰めたところで、
アクシデント(警察乱入など)で喧嘩中断して、グリコを追い詰めた天地みたいな感じで名をあげると思う。
勿論グリコは不意打ちの一発や本気を出す前にイイのを喰らうなど、
株が落ちない追い詰められ方。
そしてグリコも初のやや負け?で喧嘩に少し目覚める。
どう?
120名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/06 17:46 ID:C6aPp+9G
今回は顔見せの回だったけど、
顔を見せただけでその後な〜んも
登場せず、活躍せずに卒業する人達が
何人もいるんだろうなぁ〜
121名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/06 18:00 ID:4hINEj+K
武装のこと?
122名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/06 18:01 ID:4hINEj+K
殺し屋宝仙って、コマそろってねーなー・・・
123名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/06 18:04 ID:HtT61PdM
卍のモデルはスペクターじゃなくてブラックエンペラー
124名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/06 18:13 ID:oDQ4uPpq
放線ってもともと組織力が優れた不良学校だもんな。

1人1人はそこそこの強さしかないが組織力が高くまとまりのある放線。
1人1人の実力は相当なもんだがまとまりのない鈴蘭。

って設定のはずなのに

鈴蘭vs放線の決着が5vs5のタイマン勝負ってのがそもそもおかしな話だったわけで。

つってもワーストじゃあこの設定は成り立たないか、、、
125名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/06 18:33 ID:sXJfjic2
>>123
俺もそう思ってた。

ワーストも他のヤンキー漫画に比べたら格段におもしろいんだけど
なんか説教臭いんだよね。男とはなんぞや みたいな。
クローズみたく殺伐とした中にもギャグがあるといいんだけど。
個人的にマルカクみたいなキャラ出してはしいな。
高校生なんだからもっとバカでいいと思うけど…
126名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/06 20:08 ID:RVsBkzNY
>>106>>112
何で深呼吸になりきって妄想書いてるの?
ネタフリのつもりか?
本物よりキレが悪くてつまらないぞ〜。
それともまさか本物?
二度と来ないと言ったんだからそれはないか…
一応深呼吸も男だし、二言はないと信じたいね
127名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/06 20:47 ID:dzV+g1If
>>126
名無しになったら来てもいいじゃん。
ここ何ヶ月は深呼吸氏本人より粘着の方が完全にうっとおしい。
俺は深呼吸氏をウットおしいと思った事は無いけどね。
128あぼーん:03/04/06 20:49 ID:6e0G0h+H
             ∩
        ∧_∧   | |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (  ´Д`)//  < 先生!こんなのを発見シマスタ!
      /       /    |
     / /|    /      \  http://saitama.gasuki.com/yamazaki/
  __| | .|    |         \
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\     \_____________
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
129あぼーん:03/04/06 20:49 ID:6e0G0h+H
130名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/06 20:50 ID:4hINEj+K
>>126
興味ない。
131名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/06 21:19 ID:pUyyyxoB
米崎編まだ〜?
132名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/06 21:53 ID:u4QK7pSi
俺も武装の六代目は将五になるんじゃないかと思う
ドスケン従兄弟が跡目争いに口出して、
今の武装でトップにふさわしいのは将五ぐらいなもんだ、とか言う
そしたら翔太あたりが「実は俺もそう思ってた。鉄生、お前も
自分がトップの器じゃないことくらい気付いてただろう?」
みたいな話になるんじゃないかな、と

妄想でスマンな
133名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/06 22:04 ID:ezWyyNnO
>>132
妄想でいいじゃん

将吾が六代目だと拓海の武装入りは決定だと思いまつか?
134名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/06 22:54 ID:4+A/EfuD
ていうか、今回、省吾カッコつけ過ぎだろ
あんなキャラだったか?
135名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/06 22:54 ID:bcM2ldLb
おもわない
136名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/07 00:02 ID:G4aep1vb
 福島近辺の実在人物がモデルになってるって書き込みが前にあったけど、
ホント? ヒロシさんは信州人よ? 生まれ育ちは違うのか?
 あと、ミュージシャンをモデルにするのは気にならんけど、黒澤はゲーム
のクロサワまんまなのでスゴイ気になった。「その後のクローズ」で見た時
から。カッコいいから好きは好きだけど。
137名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/07 00:09 ID:hgKkG8bu
このマンガ、、
梅星一家に次の世代が入ってきて〜
っつーの以外の最終回が思い浮かばないんだが・・・
138名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/07 00:16 ID:fqx20qaa
部屋がもうないから誰か出てかないと入れないぞ
139名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/07 00:24 ID:xoci0RxE
迫田より強いタクミより強い天地より強い花。

これ以上なにを物語るの?
140名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/07 00:47 ID:rdmawCjN
>138
確か一部屋余ってなかったっけか?
141名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/07 01:01 ID:T/EBKFVY
なんでグリコを謎の男にしたがるのだろう?
たかが高校生の家を調べてわかんないって
努力が足りないでしょう。

まあ家がわかったからって
どうってことないんだけど。
142名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/07 01:04 ID:xoci0RxE
パン屋の娘に聞けば一発だろ
143あぼーん:03/04/07 01:04 ID:Rp3sAmRc
   ______________
 /:\.____\
 |: ̄\(∩´∀`) \  <先生!こんなのがありました!
 |:在  |: ̄ ̄ U ̄:|
http://www.saitama.gasuki.com/yuusei/
144 :03/04/07 01:18 ID:AAARBspz
QPが実質涼の物語になってしまったように、
ワーストも天地がいつまでも幅をきかせてはいけないような
気がするのだが。
適当な所でいなくなってもらいたい。
145名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/07 01:21 ID:5fPputRz
迫田どんどん存在価値が無くなってきてるな。
寅よりもひでー扱いだ。
今後天地につく、とか劇的な事をやってくれないと
ほんとただのカマセ野郎になってしまうな・・・
146名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/07 01:46 ID:gl6CkUjg
迫田より蓮次の方が天地につきそうな気がする。
そういえば昔、俺は深呼吸って名乗ってたっけ
147名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/07 02:26 ID:xoci0RxE
いや、タクミこそが天地につきそうな気がする。
そういえば俺も昔、深呼吸って名乗ってたっけ
148        :03/04/07 03:23 ID:sr8vi7m6
なんか、天地とか梅星の面子それぞれの人なり
は外伝とかで処理されそうな気も・・・
149名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/07 05:18 ID:Q1KPnxG5
俺は深呼吸だけど、多分来年は秀吉の弟が入学してくると思うよ。
150名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/07 07:51 ID:y/YSQ3Bz
>>149 それって双子だったよね。
151名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/07 09:28 ID:/p2cPpXZ
>>139
タクミって天地より弱いの?
どっかでそんな話出てた?
152bloom:03/04/07 09:32 ID:vpF6bTn7
153名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/07 11:04 ID:CoUoeN53
>>150
確か二卵性だから、顔も体系も全く違うはず
下のほうは秀吉に似てるけど
上のほうはドスケンのような顔だったと思う
154名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/07 11:05 ID:j6/jYtfk
155名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/07 12:02 ID:4VVuTM4i
九里虎も、要領がよければ拓海のようにひっそりと暮らせたものを・・。
156名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/07 12:19 ID:JoaWU2rW
拓海も中学近かった奴には名前通ってるんだよね?武装にスカウトされるくらいだし。
天地も鈴蘭学区では無名だったけど拓海や村田の地域では有名な感じだったし。
157名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/07 12:31 ID:4VVuTM4i
小川千春不細工だな・・・
158名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/07 13:54 ID:0IJF+5/f
>>151
直接対決はないっぽいけど、
「天地って、アノ天地寿か!?悪い事はいわないから戦うのやめれ!」
って、花に言ってたから、そこから憶測。
159名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/07 14:15 ID:svabbsMv
>>158
あのセリフだけで天地の方が拓海より強いという証明にはならんと思う。
ただし拓海をどの程度強く設定するかは未だヒロシも決めかねているの
では。迫田も「俺より強いかもしれない。」とは言ってても花よりも強
いかもしれないとは言ってないし。
160名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/07 18:01 ID:oPTj3uly
実は藤代が悪党だったなんてひねりがあったらヒロシを尊敬する
161名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/07 20:21 ID:prww9PAs
俺は深呼吸でありガンダムでもあるわけだけど、
この10代目スレの半数は俺の自演レスだよ
162名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/07 20:28 ID:Z9u77G2L
いゃ深呼吸は私です。私の書き込みはそんなに多くないです。
けど今はななしです
163名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/07 21:02 ID:E8wxl6Cu
いやいや、おいどんこそが深呼吸ですばい!
もうそろそろ、この話題は、やめにするでごわす!
164名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/08 00:11 ID:daZSuJV1
しかしグリコとゼットンは「その後のクローズ」とはルックスが別ものだな。
えらい男前になって、ふたりとも。
165名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/08 00:59 ID:fyVf7F8q
ゼットンはどんどん格好良くなってるね。まぁ鈴蘭で男を磨いたってところか。
グリコについてはあの街最強が格好悪かったら話なりたたないじゃん。
コメが格好よくなったのはよく言われるけど。逆に秀吉と軍司は格好悪くは
なってないけど枯れたな。
166名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/08 01:08 ID:7T0ORERe
秀吉は初登場の時の方がおぼこくて可愛らしかった↓今は無駄にガタイだけ良くなった様な…ぐんじは見た目は今の方がいいけど、見せ場がないよな…
167名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/08 01:10 ID:rPVbkG3g
軍司は枯れたなw
168名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/08 01:15 ID:fyVf7F8q
軍司はこのまま卒業してブルの会社にでも入るんだろうか?
ポンにあれだけ偉そうなこと言っといてそりゃねぇだろう。
ポンに謝れ。
169名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/08 01:56 ID:nt5KvYfF
ポン独立→バイク屋開業→軍司バイト入社→一生涯舎弟
170名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/08 01:59 ID:nt5KvYfF
来月蓮次がかつてないハリキリ具合で拓海を撃破すれば
蓮次 拓海 迫田で三すくみ成立か? いや それは無いな
171名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/08 02:27 ID:1Ug/Ga10
軍司、偉い叩かれ具合だな…確かに入学当時→ポンと秀吉に偉そうな事言ってたくせに、ポンに負けるわ、一年戦争リタイアだし。見せ場と言えば、甲斐の仲間をぶっとばしたとこだけ?
172軍司:03/04/08 02:44 ID:GZq0R25W
ごめんね・・・
173軍司:03/04/08 02:45 ID:GZq0R25W
でも、俺らのタメって弱いし
174軍司:03/04/08 02:51 ID:GZq0R25W
っだれかカキコしろよ
175秀吉:03/04/08 05:15 ID:7T0ORERe
まぁ、軍司は軍司なりにがんばってるもんな…って秀吉はそんな事言わね〜
176ゼットン:03/04/08 06:55 ID:Inz8QcnV
しかしエイケンのガチャポンフィギュアは漫画並にクソな出来だよなあー

って、ゼットンはさすがにギャルガチャ買わないよなあ
177名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/08 13:47 ID:kN9v4H+S
まぁ、ほどほどになw
178名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/08 15:58 ID:H+rZVYFM
>>177
そろそろ春厨の季節も終わるだろw
179名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/08 16:09 ID:5WA3/Ud6
なりきりしたがる春厨かな
180名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/08 18:26 ID:4I2x1fiJ
>>136
クローズの最後のクレジットに福島の高校が書いてなかった?
181名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/08 18:39 ID:zf/Dx7h6
枯れると言う表現が流行りそうな予感・・・
すでにレンジが枯れている。
182名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/08 19:27 ID:BhobliB9
お楽しみはこれからだ!
183名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/08 20:36 ID:+tON1oxb
>>182
ハヤブサキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
184名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/08 22:41 ID:tV1sc0Sh
軍司は好きだよ。喧嘩でエアープレンスピンみたいな大技使うし
今度グリコにも仕掛けてくれ
185名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/08 22:48 ID:uecBDeqd
ゼットン、米は一年の時に比べて強そうになったけど、秀吉は変わってなさそう。軍司は弱そうになったなぁ
186名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/09 00:01 ID:s1vCTIsc
っていうか
いかにも藤代が武装の大将になるって
進行の仕方してるのになんでみんな気づかないの?
小五はあくまでサブな描き方だろ。
もうすぐ最強の武装が産声をあげる。
187名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/09 00:04 ID:hBlmal5M
組織の頂点に立つと自由がきかなくなるし、結果弱くなる。

クローズ、ワーストにおける避けられない法則。

だから花軍団はあっても花本人はそれを知らない設定になっている。

キユーピーのあの御方はそうでもなかったな、、、
188名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/09 00:18 ID:Ad2v8lnY
藤代腕っぷしは迫田以下でいい
頭の良さとかでカバーして欲しい
189名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/09 00:20 ID:pOEE5EbV
藤代が武装の大将ってのはどうかなぁ。今月の鉄生と清広のやり取り
を見ると今までの武装以上にアットホームな感じ、まぁ悪く言えばぬ
るま湯っぽくなりそうな気がするんだけど。以外に将太が頭になったり
して。そうなったら武装は完璧に脇にまわるだろうけど。
藤代はやっぱり新組織のヘッドの方が似合いそうな気がする
190名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/09 00:34 ID:LPUMEZ1h
タクミっちゃんは
花一家が一番っていいきっちゃってるから武装入りはよっぽどのことがないとナイでしょ・・
まして頭にはならんならん
191名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/09 00:43 ID:pOEE5EbV
>>188
気持ちは分かるんだけど、それじゃコメと大して変わらん存在だし
今月号のことは無かったことにしないと。
>>190
花一家じゃなくて梅星一家って言ってたと思う。その辺りが藤代
はなんか微妙。最終的には花の敵に回る存在なのでは。




192名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/09 00:51 ID:VZOxtWz2
>コメと大して変わらん存在だし
確かにそれは嫌だ。つーかコメが切れ者ってのに未だに違和感
マサよりはいいか・・・・
193名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/09 02:19 ID:t/3+HuGs
拓海は米とゆーより、ヒロミっぽくなりそうだな…って妄想してみる。武装(板東)を立てつつ、結局花(春道)サイドみたいな感じ?
194名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/09 02:59 ID:vcJCN3eV
タクミが武装のヘッドなんてどう転んでもありえんだろ・・・
したずみもなしで・・・。
ヘッドがスカウトして副ヘッドならまだわかるけど
195名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/09 03:07 ID:4ktIJL8J
クローズの時は鈴蘭が主役って感じだったけど、ワーストは武装、鈴蘭、鳳仙、花一家それぞれ立てなくちゃいけなくてヒロシも大変なんだろーな…
196名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/09 04:13 ID:ooAgmfzZ
春厨増えたな。トーナメントの時の残党はもういねーのか?
197名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/09 09:17 ID:F0OR8a+1
武装の次期ヘッドを決めるにあたり前武装の武田やら柳やらその他の面々は
何も言わないんだろうか?
まぁ、武田は病気してるからダメだろうけど、武田が復帰した後で、
小五もしくはタクミがヘッドなんてことを聞いたらどう思うかな?
198らん:03/04/09 10:16 ID:b17Ito36
それで納得すると思うよ。今まで世代交代いろいろあったじゃん。
そんな感じで武田をみんなで見送った感じだったから。

199名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/09 12:28 ID:hBlmal5M
武装のメンバーは引退したら
その後武装については一切口を挟まない、手助けもしない。それがルール。

それで例え武装がなくなったとしても、それを受け入れるしかない。

ってな会話は過去何度か出てきていると思うが。

で、武田率いる5代目武装は既に解散しました。
武田は病気が直っても武装への復帰はもうありえない。

200らん:03/04/09 14:06 ID:b17Ito36
たぶん話の内容的に次の武装の頭しだいでこれからの展開がきまりそうだけど
武装の頭がきまらないまま先進まないよな。
201名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/09 14:32 ID:lGAXhDLt
天地君が鉄生ともう一人を病院送りにして、
村田弟がヘッドへ就任。

もしくは、バイク事故ね。
邪魔者は排除しろ理論

もしくは、天地がグリコをどうにかして、
1年すっ飛ばしちゃう?w
202名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/09 14:34 ID:XFKi1KTR
政やんって、タバコのぽい捨てするなっていってるけど、
未成年の喫煙には寛大なんだなw
203名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/09 15:53 ID:8wFIQLQy
藤代が今後の展開の鍵、握ってるみたいやな
天地も花と戦わず姿を消してれば、相当な脅威だったろうが
正直、グリコー天地の絡みにはあまり期待してない
204名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/09 17:05 ID:HgEzsHxW
次回でグリコが天地とその他にやられちゃったら、どうしますか?
俺はもう見ないね。つまらんから。
205世良直樹:03/04/09 17:09 ID:elf7mLEg
天地は俺が倒す!
206名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/09 17:49 ID:SzO8YOIr
>>204
ありえん。
天地はグリコの強さをよくわかってるハズ。
花とやり合ったこともかなり広まってたし。
喧嘩売りにきたんじゃないよーな気がするんだが・・。
でも、グリコと天地が同盟とかも考えにくいよなー。

拓海はあの強さなんだから、今後花と敵対してもらわなければ意味がない。
武装入りは微妙だと思うが。
207名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/09 18:32 ID:FvrNsVrs
ト−ナメント自体が妄想同人厨だって自覚がないのが痛いな・・
208名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/09 19:11 ID:uWQSz9nq
>>202
その直後まさやんもタバコすってたけど
どう考えても携帯灰皿もってるとは思えんな
209名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/09 19:37 ID:hBlmal5M
まさやんだからフィルターの部分まで吸い付くすんじゃないかな?
210名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/09 19:41 ID:QACKrtJj
>>204
意外と面白いかもしれん
とりあえず本当に挨拶だけで終わると思うが
211名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/09 20:02 ID:om16drh+
>>196
いるじゃん、189&191は某スーハー君でしょ。

>>189>>191
二度と来ないって言ったくせに来るなよ
復活容認派の奴だって七誌でくだらない妄想しないなら来ていいって話だろ?
七誌になって狂った妄想するなら来る資格ないんだよ、ヴォケ
212名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/09 21:09 ID:/++RkyJd
>>206
「同盟」とかいいだす奴は痛い奴に認定されます
213名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/09 22:08 ID:PkRvzpu9
>>211
まぁ、落ち着け。

>>205
お前は、神戸でバーテンだっつってんだろーが!
214名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/09 22:36 ID:i+E5RmKi

脇役やん・・
215名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/09 23:16 ID:TpC9ydc+
藤代が花一家と距離をとるのは間違いないだろうね。
「花か村田か」って台詞は藤代が離れる伏線である事は確実だし。
でもまあ「敵対」はしないんじゃないかな?
あるとすれば総力戦でなく武田VSキングジョーみたいなサシの勝負では?

で問題は武装の次ヘッド…下の3人は力関係が微妙に入り組んでるからなあ。
・村田…現時点で最有力候補?しかしこれといった描写は無し。
・藤代…腕っぷし・頭脳共に、村田に武装入りを直談判される程の能力。
    最新号で千春を軽くヒネる。
・千春…村田の義理堅さを見込んだ描写あり。多分村田より上の地位はない。
216名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/09 23:22 ID:SO/G3MAV
「神戸でバーテン」このフレーズおもしれー。
若干御洒落だなしかし。
217215:03/04/09 23:35 ID:TpC9ydc+
俺の予想は

ヘッドが誰か決まらないうちに
天地と武装・鈴蘭(特に花一家の面々)がモメて
その中でもっとも漢を上げたヤツがヘッドに。
藤代は抗争中にそいつに返す事の出来ない借りが出来て武装入り。
…ってな感じかなと。

次のモメ事が、未だ強さが全くもって未知数な村田の最初の見せ場に最適
→よって「もっとも漢を上げるヤツ」=武装次ヘッド=村田かな、と。
218名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/10 00:35 ID:AjwJfHW4
>>211
俺が深呼吸だとしてもいきなりでてきたあなたにボケ呼ばわりされる筋合い
はないと思うよ。藤代が強いって説は誰も否定できなくなりつつあるんだから
少し落ち着いてくれよ。今はななし
219名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/10 06:56 ID:I36E39lw
>>216
フレーズも何も事実だしw

ttp://www.seraph.kobe.walkerplus.com/from_shop.html
220名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/10 09:27 ID:8SpLVbZV
俺がいま割と気になっているのは、村田の実力だが・・・
予想は、鳳仙の3男よりは強いと思うけど、花&天地よりは弱いかな?

現1年の花と天地以外のメンバーの強さランクがいまいち分かりづらいね。
221名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/10 09:56 ID:RUEfq0kt
>>220 そんなこと気にしてないで勉強しろ!勉強!
222220:03/04/10 10:07 ID:frhjL6M9
>>221

は〜い。
じゃあ、オナニーの仕方でも勉強してきまちゅ。
223名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/10 13:18 ID:/bOGgCVT
とりあえず、主要な面子は温存しないで
早めに見せ場を作ってあげて欲しいです
花一家も光政も村田も、まだなーにもしてないのに
新キャラばかり増えてきてる…
224名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/10 14:21 ID:Wm4x3t1C
第三者の「お前より強いぜ」が目立つな。
225名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/10 15:20 ID:0Ijd83Yj
>>223禿同
第2の特攻の拓になりかねんからな。
月刊誌だけに余計にな。
226名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/10 16:14 ID:La2vR/tw
>>219
マジだったんか・・・これまた笑った(w
227名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/10 19:50 ID:08WXpKB7
>>218

>いきなり出てきたあなた
ハァ?
どうやって判断したのかねw
228名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/10 19:52 ID:/ixEHMTh
つーか深呼吸はある意味文体が完成されちゃってて、すぐ分かるな。
229名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/10 22:16 ID:2URrSE+G
どーでもいいちゃぁどーでもいいんだが、
なんで深呼吸はいまだにしつこくココに来るのかね?
普通の神経してたら来ないと思うんだけどな〜。
来てもすぐばれて苛められるんだからつまらないと思うんだけど。
そんなにココに来ることに固執する理由は?
もし、前に喚いていたみたいに負けたくないだの何だのという理由なら
名無しになった時点で負けだってわからないのかな?
言いたくないが、頭の螺子が1本どころか10本位は外れてるね、彼は。
230名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/10 22:23 ID:EDiPzt0c
どーでもいいちゃぁどーでもいいんだが、
なんで深呼吸にレスするやつがいまだにいるのかね?
普通の神経してたら放置すると思うんだけどな〜。
レスしてもつまらないと思うんだけど。
そんなにかまうことに固執する理由は?
もし、負けたくないだの何だのという理由なら
名無しでレスしてる時点で負けだってわからないのかな?
言いたくないが、頭の螺子が1本どころか10本位は外れてるね、君等は、アホちゃうか。
231名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/10 23:26 ID:49EfqcnU

       ./ ̄ ̄ヽ
       |__T_i_
       |ミ. ・ ・|
      (6〈 / Jヽ 〉
      |   Д | < 世の中多数決や! ワイが球宴に選ばれたのも多数決や!
       l\__)      ビシッ
       _ノ    (_(⌒)    
    //:|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
   / /::::|  /:::::ノ__ | .| ト、
   | /:::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′
   レ::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′
232名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/11 00:29 ID:v24ww9d6
ドスケンの従兄弟はなんかダメだろ。
宝仙で花にやられたヤツくらいのレベルだろ。
233名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/11 00:39 ID:0e8bZ4XF
あれのどこが手がつけれないほどのやんちゃなんだ?
234名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/11 01:18 ID:NvxCVXG9
>>233
下半身が だろ
235名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/11 01:53 ID:StKSd5LR
↑クスッ(´‐`)
236名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/11 02:19 ID:8w4DMJO5
藤代、天地、村田の過去の因縁が気になるね。
それからグリコと黒澤が何故つるんでるのかも。今はななし
237名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/11 04:01 ID:fPL1PrOO
ワースト客観的に見たらおもろいよ、やっぱ。
そりゃあ、クローズとどっちがおもしろいかっていえば、クローズだろうけど。
でも、そんなに大差ない。どっちもおもろい。

けど、クローズほどドキドキして読めないのは、歳食っちまったっからなんだろな…。

こんな十五歳いるか?っていうのが先に来ちゃう。
せつねえな…。
238名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/11 05:28 ID:0e8bZ4XF
迫田とかふけすぎだよな。
この前まで中三だったんだぜ?w
239名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/11 07:12 ID:UJtdo8ZW
クローズ外伝は面白いけど、ワーストの足かせになりすぎている。

ヒロシは外伝で出した設定(武装副ヘッドの格とか)を全部忘れるか踏み台にするべき。
描きたくてしょうがないものを描いたんだろうけど、
カコイイくて傷つけたくない脇役、設定が出すぎてるから、その大半は本編で無造作に潰して、
話を集中させないと。
花道vs強いの、のクローズでも龍信とかは生き残ったんだから、
ぶつけあいで格が下がるのを恐れちゃ駄目。
ぶつからないで先延ばしで、ワーストキャラはみな格が下がる。
240        :03/04/11 11:07 ID:RtdgfL+i
遅まきながら>>109
確かに天銀あったね。
多分山口だったかのヘタレが天銀にあこがれて作ったチームだと思うが・・・。

つか、米原とヒロシってある意味対極にあるから
接点があるとはおもわなんだ・・・
241名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/11 11:20 ID:SvuM0HNy
ヨネコもヒロシもチャンピオンの脱ガクランDQNを推し進めた作家という共通点はある
242名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/11 14:01 ID:YrsCyQt9
>>237
いっそクローズキャラ全く出さない方がよかったかも
243名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/11 14:33 ID:ov+KD4Nv
花、身長低すぎ。
244名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/11 15:25 ID:znq/Hc34
ワーストの続編は、月島花(教師編)ですか?
GTOみたいに。
245名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/11 17:42 ID:dJLfVoPz
>>239
花道かYO!(w
246名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/11 18:10 ID:ov+KD4Nv
バスケ部だったのねーん
247名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/11 18:29 ID:SYuf7PMF
>>237その気持ち分かる、ヒロシ漫画に熱中していたあの頃。
でも、昔みたいに読んでて胸がドキドキする感じが無いのは、
やっぱ私も歳をとったからなんでしょうか?
クローズの6つのボタンの話の時は最高だった。
せつないな。
248名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/11 19:13 ID:RRcaTpVe
>クローズの6つのボタンの話の時は最高だった。
これはどんなのだっけ?
249名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/11 19:27 ID:ov+KD4Nv
ゼットン世代の1年戦争じゃない?
250名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/11 19:28 ID:YwSRO7ww
WORSTも面白いけど期待してる分に届いてないって感じだよな。
皆が言うよにキャラを大切にしすぎ。
「あずみ」までやれとは言わないけど惜しげも無く現三年をカマセにして欲しかった。
現にゼットンを喰ったグリコは輝いてる。
あとはいまいち小粒。
251名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/11 20:57 ID:D0eMwLxc
ヒロシも大変だね
252名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/11 21:08 ID:QEjd4PZq
>>237
俺もそういうものだと思う。
好きな作品に出会える自分の年齢ってのは、どうしようもないもので、
それはよく言われる「この作家と同じ時代に生まれてウンヌン」って事だよな。
253名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/11 23:05 ID:SYraDvIl
少なくともブッチャーが秀吉に勝つぐらいはやって欲しいわな
それぐらいやらなきゃグリコを覗く現2年の小物感は拭えない気がしんでもない
254名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/12 00:05 ID:MUzUQYeP
>>253
深呼吸が黙っちゃいない
255名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/12 00:24 ID:jC/Msig3
別に現2年の小物感を拭う必要はこれっぽっちもないと思うのだが、、
もともとそうゆう設定だし。
主役は1年なわけで、、
256名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/12 04:29 ID:Ofd+HaVU
結局先輩には勝てないって事?
257名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/12 05:43 ID:334+M3tN
阪東、九頭竜、陣内みたいな奴を出てこんかな〜
天地は花に「いずれな。」とか言い出して
あれ?この子意外にいい子じゃんって感じやし。
もうちょい段階踏んで丸くなっていくのが好きなんだが。
258名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/12 06:24 ID:Peu1aS9p
「いずれな」批判派がかなり多いな。
俺も批判派だけど。

春道に負けた竜男がいい奴になる描写は説得力あったもんなー。
なぜか分からんけど春道に魅力が俺らに伝わってたから?
俺は花に全然魅力感じない。
あれはヤンキーと言うよりスポーツマン。
「恨みっこなしな」もいらん。

迫田いいキャラだからもっと活かして欲しいなー・・・
ごま塩とかモヒカンとかも見せ場くんのかな?
天地に腕折られたアフロは多少見せ場作りますよって感じの伏線あったけどさ・・・

隔週にして欲しいぜよ。

259名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/12 09:39 ID:kXey5sLH
ワースト主要キャラって高校生なのに精神年令は20代後半から30代だよな…
やたら説教くさいし…
260名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/12 09:40 ID:sJ8wSC12
天地の「いずれな」ってそんなにさわやか系かな?
天地は後で必ず潰してやるって宣言をしただけで、
花と通じ合うものはまるでないんじゃない。

ただ、吼えるのは小物っぽいから直接的な言葉をさけたことと、
ストーリーが中だるみ始めた時期だったことと、
最近のヒロシの表現のヌルさから、妙に花とのスポーツマンライバルっぽく
なっちゃっただけで。
天地はもっと卑怯で冷酷なのがこれからガンガン出てくる・・・
とは言い切れないのが最近のワーストなんだな(涙)
261名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/12 09:53 ID:MUzUQYeP
竜男はいっぱいいっぱいなのがちゃんと伝わってきたから。
無敵の強さが足かせになってる描写が凄く丁寧だった。
それが春道との喧嘩で完全燃焼したのがカタルシスに繋がってる。
天地とかはただの先延ばしだし、鳳仙戦は安易にしか見えない。
262名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/12 10:05 ID:BQ2SC7NJ
なんかさー
現在の鈴蘭って普通に一枚岩だよね。
5対5とかやっちゃってるし、
頭もみんなグリコだって認めてる。
ゼットンがグリコに負けた後
軍司vs秀吉vsブッチャーの後釜抗争でもあったら別だったけど、
やってるのは多数派工作と小競り合いのみ。
選挙でもやるのかよっつーの。

まあ、春道の時はもっと完璧に一枚岩だったわけだが。
あの時「鈴蘭の頭は?」って聞いたら、
全員間違いなく春道の名前を挙げてただろ。

で、花が目指してる「鈴蘭初の番長」って、一体何よ?
進んで組織作って命令するタイプにゃ見えないしさ。
祭り上げられるだけなら、今までと一緒じゃんね。
263名無しんぼ@お腹いっぱい :03/04/12 10:41 ID:DhUuKigB
>>262
クローズ&ワーストをしっかり読めよw

264名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/12 13:28 ID:jC/Msig3
行方不明だったクローズの18巻が出てきて久々に読めた。
秀吉って中学の時は1校の頭で全中学制覇とかやらかそうとかしてたんだ、、、
武田とごっちゃになってたな、、、

しかしみんな若いなーw
265名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/12 13:39 ID:N6Kmf3lZ
いや。春道世代の鈴蘭の頭は完全に春道だろ・・・
名実ともに
ただ一点、本人が認めなかっただけの話で

花の目指してるものがわからん
わかっても、別に春道が当たり前のように手に入れてたものだから
「目標」としては薄い
どうせなら「鈴蘭・黒焚・武装・鳳仙・統一頭」ぐらい
大風呂敷広げてしまってもよかった気がする
266263:03/04/12 14:09 ID:NfZLKRI5
春道は頂点にはいたけど、鈴蘭をまとめてたわけじゃないだろ。
強さは認めるけどそれだけの存在。
今のグリコが鈴蘭の頭じゃないのと同じこと。


267名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/12 17:10 ID:q68rET/x
春道は一匹狼を重大なテーマにしてたもんね。
花はまるきり正反対。
私はあんまり花に対して共感できる所はナイのだ。(´・ω・`)ショボーン

関係ないけどヤングキングの読者ページにヒロシ漫画が読みたいっていう
便りが時々あるね。
ワースト終わらないとヤングキングには帰ってこないだろうな。
QPの続編・・・・読んでみたいものだ・・・・・。
268名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/12 17:41 ID:GhuGwSEq
>>265
その後のクローズとか書いているうちに
「鈴蘭をまとめる男」というもののステータスが
ヒロシの中でどんどん膨らんでいったんじゃない?

外伝はヒロシ的に面白くかけた作品だろうから
そこから発生したネタを大事にしたいんだろうけど、
大筋はクローズ本編からもってこないとバランスが取れないだろう。

「互角の四天王」っていうのは、春道の下での
ゼットン世代だから勝ち負けが見えなくても面白いのであって、
主人公を含めちゃ流れが膠着するだけ。
269名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/12 19:43 ID:vJAMx43l
天地を批判する意見、結構多いな。
「いずれな」が原因みたいだけどそんなに違和感なかったけどな、俺は。
正直、これからの天地にはすげー期待してる。
表立って活躍するんじゃなくて暗躍する感じみたいのほうがいいと思う。
まあ、今現在の鈴蘭と竜胆が戦争になったら100%負けるのは明白
だし。
270名無しんぼ@お腹いっぱい :03/04/12 21:32 ID:CQ/YgMiT
天地が旧黒焚の勢力をどう取り込むかが見物だな。
また、それに対して藤代がどう動くかも。
271名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/13 00:55 ID:hXUv3Phr
>71
キーコってモッズのキーコじゃないのか?
あのまんまだけど
たまに髪ツンツンたててるが、オールバックだ
272名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/13 13:37 ID:xow/86mX
24にもなってワーストの登場人物みたいなマッチョになりたいという理由で
ジムに通い始めたおれは終わってますか。
273名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/13 14:05 ID:U/KFx2hm
寅もマッチョだよな。
274名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/13 14:29 ID:dklkWvBK
>>272
ほどほどにしマッチョ。
なんちて。
275名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/13 14:45 ID:GoptVNPy
>>272
具体的には誰くらいになりたいの?
276名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/13 15:11 ID:3+t7Q3vT
ジョーでつ
277272:03/04/13 15:21 ID:geuu9yS7
ジョーや鉄生の域まで達しなくていいです。
秀吉とか黒澤とか、「ワースト」世界での「常人」のガタイを目標に……
278名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/13 17:50 ID:p9EA22An
お前がその目標を達したとき酒でもおごってやろうと思う
279名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/13 20:02 ID:3/0Buvov
一発ぶん殴ってやろうと思う
280        :03/04/13 20:25 ID:pAAyrWZU
ワロタ
281名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/13 22:41 ID:p9EA22An
お前等ゴールド読んだか?ゴールド。
ちょっと青臭いとこも有るけど結構おもろいぞ、ゴールド。
秀吉大先生が読んでたあのゴールド。
マジで一回読んで味噌。
もう一度言っとくぞ青臭い部分は有るでも・・・面ろい。
282名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/13 22:57 ID:kU/J2vYw
ワースト世界の住人の体型って、ジャミラみたい
283名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/14 02:25 ID:lrWQmr8z
>>260
本当に悪い奴は闇討ち、不意討ちで復讐すんだよ。
人の肩に鉛筆刺すような男が「いずれな」じゃねえだろうが。
キレた演出したのにコイツもルールは守る、みたいな感じで結局喧嘩が
レクリエーションになっちまってる。
284名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/14 03:57 ID:Ea6j17W9
そういえば腕も折ったね、彼。
285名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/14 04:39 ID:fIQWKuTJ
花はなんで鈴蘭の頭になりたいの?
わざわざ田舎から出てきて、下宿してまで。
そんで他の連中は、何故下宿する・・・?地元だろ。
れんじとか町中で普通に兄貴に会ってるし。
実家近いんじゃん。
あと最初から辞めるつもりで入学した天地にしても、
入学金・授業料でいくらかかるんだよ・・・・

WORSTの世界は、本気で意味不明すぎ。
大体、皆がそこまでして鈴蘭にこだわる理由は何よ?
いつの間に鈴蘭は「聖地」になったんだ?
あれじゃみんな、「男を極める」という目標を持って鈴蘭に集まった
健全なアスリート集団じゃねーか。
不良っつーより任侠だよ。どー見ても。

・・・まあ、「住みにくくなってきたな」で引越転校を繰り返す財力を持つ
春道君も謎だらけだけどな。
ホントはすっげーボンボンなのかもね。
286名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/14 05:03 ID:fNeL+i/K
奨学金を踏み倒すとか先公に脅しかけて入学金返金させるとか、
色々可能性があるわけで君の中でありえないから即駄目って言うのはどうだろうか?
春道なんかは意外と真面目な一面あるし奨学金貰って将来返すかもしれん。
成績関係なく母子家庭とかなら県によって全学免除とかもあるよ。
少ない可能性は0じゃボケと言うなら黙っておくけど、揚げ足とりしても仕方ないじゃん。
287名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/14 08:51 ID:PAewf4/W
でも鈴蘭て私立じゃ…
春道さぼりまくって留年したし…
俺の解釈は春道はは前の高校退学になって親が高校だけは出とけとか言って
成績も素行も悪くても編入できる鈴蘭に転校してきたのでは…
288名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/14 09:10 ID:MG0dSIYn
花世代でも四天王は、ありですか?
つーか月光三男に期待のしようが無いよーな。

キャラ多すぎといわれてるこの状況で
九里虎クラス登場を希望する俺はアフォですか?
289名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/14 09:50 ID:BtBGWSjv
>>288
まだ、メインキャラなのに見せ場もろくにないキャラがたくさんいるから、
これ以上キャラを増やしてもどうかと思うぞ。
月光三男にもこれからちゃんと見せ場は来るはずだそ。
290名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/14 11:14 ID:tv/yP/ZH
>>285
意味不明なのは読解力&想像力がないからw
花は、いつから鈴蘭の頭になるために上京してきたっていう設定になったんだ?
下宿の話にしたって、ちょっと考えれば想像はつくだろ。
291名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/14 12:42 ID:zk1LiE5T
>>289
月光三男の見せ場はもう来ないと思うな…
あるとしたら新キャラにボコられる噛ませ犬役くらいじゃないのか
292名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/14 12:45 ID:MG0dSIYn
天地、藤代、村田弟の過去の因縁の描き方が、
けっこう重要になると思うんだが、割とあっさり
描いちゃうのかね?
クロサーとマーシー程度に。
293名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/14 13:00 ID:MG0dSIYn
月光三男が美藤弟コースかアンモコースを
なぞらない事を願う。

どうでもいいっちゃ、どうでもいいキャラなんだけど...
294名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/14 13:16 ID:BtBGWSjv
月光三男が誰かにやられるとしたら、天地の可能性が高いと思う。
旧黒焚の勢力を取り込んで、更に勢力拡大で鳳仙に侵略していくみたいな感じで。
295名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/14 13:39 ID:5cGyiq3M
月光三男って優男かと思ってたけど天狗の森公園で花と対峙した時
以外に腕が太いんで驚いた。イメージより今後強く設定する可能性
もあるのでは。ただ兄貴2人の弱さから考えると・・・・・・
296名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/14 13:40 ID:MG0dSIYn
そう言われるとそこでもちこたえて、男をあげる。
という展開もありそうだね。

何か三国志っぽいけど。なにげに嫌いじゃない。



297名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/14 14:12 ID:fIQWKuTJ
>>286
〜どうだろうか?と言われても・・・
つーか天地こそ「何しに来たの?」だよな。
一年戦争やるだけのために鈴蘭に来るってのが
俺の想像力や読解力では意味わからん。
俺、揚げ足とりしてるつもりはないんだけどな。
ただ素直に「?????」って思うだけ。

>>290
どうやらWORSTを読み解くには
とてつもなく高度な読解力と
深い深い想像力が必要らしい。
正直、スマンかった。
俺、アホだわ。
286の考察も「なんじゃそりゃ」としか思えねーもん(w

で、君がちょっと考えた下宿の話、
俺にわかるように教えてよ。
こじつけなら、カンベンな。
298名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/14 14:18 ID:ArWfTXEj
まあ初期設定に今からケチつけても得るモノはないよ。
これから先、明かされるかもしれないし。
金の問題は多分明かされないと思うけど。
演出の部分だからね。
299名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/14 14:20 ID:ArWfTXEj
すぐ転校したり退学したりして、金いくらかかると思ってんだ?
という部分がどうしても気になるなら読まない方が楽だよ。
これから先も、その辺で気の利いたフォローが入るとは思わないし。
入っても後付感が強すぎると思う。

細かい事、気にすんなって事かな。
300名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/14 14:21 ID:/J50a8h/
>>299
30万くらいだろ?
301名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/14 14:27 ID:ArWfTXEj
>>300
>>285はそんなに安く見積もってない様子だよ。
302名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/14 14:35 ID:ArWfTXEj
気になったので、うちの地元にあったDQN校の学費を調べてみた。

入学金が十五万円で、施設拡充費など上乗せされて21万円を
入学時に支払う。
学費は毎月一万九千円。
半年分纏め払いとしても十一万四千円。
合計三十二万四千円。
ただここは公立校なので、私学ならもっと高い可能性もある。
まあ参考までに。
303名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/14 17:56 ID:VDLQEtEr
入学金、授業料、奨学金、どーでもいーよw
何を求めてクローズ,WORST読んでんの?

>>289
光政は花とやり合う前に拓海とやるんじゃないかな。
あの雨の時の会話を聞いてるとそんな気がするんだが・・。
これから、一年中心になるにつれて活躍するんじゃないかなー。
304名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/14 20:18 ID:lSHWB2SX
>>297

290じゃないけどマジレス。
山間部などの僻地では、通えるような高校がないこともあります。
なので、本当の僻地の住民は中学を卒業すると山を下りて、
高校に通うために町の寮や下宿に住むようになるのです。

周辺に僻地を抱える地域では、町の高校の周りには
高校生向けの下宿や寮があったりします。

花の場合は、こんな感じか、と。
305290:03/04/14 20:53 ID:0MG5SMym
>>297
>どうやらWORSTを読み解くには
>とてつもなく高度な読解力と
>深い深い想像力が必要らしい。

いや、人並みにあれば十分に読める。


下宿の話
「自分から家を出たor追い出された」これくらいも考えられないか?
+「家から通うのは大変(通えない)」下宿する理由なんて大半はこんなもんだろ。

疑問に思ったら、批判する前にまず考えろ。
(最初っから辞めるつもりかどうかは知らんが、天地の行動に疑問を感じるのは同意)
306名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/14 21:56 ID:1r7rie7I
とりあえず、ツネと幸三ほど目立たない主人公の友達はいない、と。
307名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/14 22:36 ID:2zgRNP69
花の番長宣言にはどうしても番長になりたいって決意が感じられなかった
キューピーの「暴力でこの街を支配する。」程度のものでは。
思い込みの激しそうな蓮次あたりが暴走して涼の二の舞にならなければいいん
だけどね。
308:03/04/14 22:42 ID:KAfXdQ3A
花って煙草吸ってたっけ?
煙草吸わないんだったら不良と認めません。
不良じゃないのにあの学ランはいただけない。
309名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/14 22:47 ID:mwfDdrs3
ヒロシののうみそって14さいくらい?
310名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/14 22:57 ID:r4qcUdHK
三男も悪いやつじゃなくなったしな。
ジョーと仲良くやってたし

ヤンチャなヤツがいねぇ・・・
311名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/14 23:28 ID:bmFuS70E
最近になって初めてWORSTを読みましたが、おもろですねー。
で、ずばりクローズとはどっちがおもろですか?
312名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/15 00:16 ID:o1Ht2uiv
>>305
ひきこもり君に、家を出るということの簡単さを説明しても理解できないよw
313名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/15 00:48 ID:m4IAW23g
といううか奨学金は申請すれば誰でももらえるぞ?
修学した県で働けば返金無しとか。
それに奨学金制度は借りた奴が返さなさ過ぎて借り得なくらい。
実質高校や大学、専門学校へはただで通えるのだ。
親が愛情無くて高校なんかも血の繋がってないババアが勝手に振り込んでるとか、
天地の訴状を考量した上でも理由は何個でも考えれるぞ。
それっぽく書けば理由になる。
漫画なんだし。

まーぶっちゃけ俺も?とは思ったけどな(w
314名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/15 00:50 ID:iLL1P/gT
クローズ、ワーストを一つの作品としてみるなら、
スネイクヘッド編がドラゴンボールにおけるフリーザ編みたいな
もんなんじゃないかと思ってしまう。
少し言い過ぎかもしれんけど。

だってこれからヒロシがいくらがんばっても、この漫画でスネークヘッド編以上の
盛り上がりを見せることは不可能でしょう。

まあ面白いから良いんだけど。
315名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/15 03:13 ID:rhVW1GnR
>>313
高校生に、奨学金はそう簡単にはおりないよ。
俺の親父、私立高校の役員やってるけど(関西の某有名進学高)
毎年必ず親のリストラで学費払えなくなって
学校辞めていく奴が何人もでるそうな。
高3生なら、学費請求を保留して、卒業させてあげるらしいけどね。
大学の場合でも、友達が今奨学金返済でヒーヒー言ってる。
家が超貧乏で、学業が相当優秀なら
大学から奨学金が給付される事はあるけどね。
現実はそんなに甘くないっす。

ま、そんな事はどうでもいいさ。マンガだからな。
何故真嶋商会にはあんなお宝単車やパーツが
ゴロゴロ転がってるんだ?と疑問を抱くようなもんだ。
問題は、メインの二人が一体何考えて行動してるのか
サッパリわかんないって事じゃねえか?
花の目指す番長のビジョンも、天地の行動や思想も
サーーーーーッパリわかんねえ。
春道と違って積極的な目標を持ってる二人だけに
余計にその辺がね。イライラすんのよ。
これからに期待はするけどさ。
316名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/15 04:44 ID:/X9gH9wL
「花が番長を目指す理由がわからん」って言うが、
そこに理由はいらんと思うけどな。
それこそ「そこに山があるから登る」みたいな感覚で、
男なら頂点を目指したい、ってやつだろ。
ま、その辺の焦点がボヤけてて書ききれてない感はあるけどな。
317名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/15 05:33 ID:ZczQ/GG2
みんな熱く語り過ぎだよ
とっても読みづらいです
318名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/15 09:54 ID:MTPkh52s
熱いんだからしかたねぇじゃん。
319名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/15 10:18 ID:V+E+PHxb
そのうち月光四男が出てくるさ
320名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/15 11:00 ID:vfkbImHF
なんか花に具体像があればいいんだよな。
なんだろ、陳腐な例で申し訳ないけど、高倉健のファンだから極道になりたい、みたいな。
親父が番長だったから、その親父みたいになりたいとかさ。
番長、だけだと曖昧すぎる。
321名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/15 12:03 ID:RDAF8Sry
花は主人公としての魅力に欠けるからなぁ。
322名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/15 13:19 ID:XUUl34J9
今週号のサッカーマガジンの武智のコラム見てみろ。
323名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/15 13:26 ID:BjGM3SX9
>>314
ドラゴンボールなんてしらねーよ、糞ヲタ

ヲタはうざいから死ね
324名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/15 14:09 ID:wHYwflV0
>>320
花が番長になりたいのに具体像なんかいるかな?
軍司に「なんで番長になりてーんだ?」って聞かれた時、
「未だかつて誰もやったことがないって聞いたし・・」って答えてた
から、この理由で十分だと思うが。

>>314
スネークヘッド×→スネイクヘッズ
325名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/15 14:19 ID:vfkbImHF
>>324
いや、読んでる方はなんとなく?な感じ。
花にもっと強烈な番長に対する思い入れがないと。
理由とかはあれでいいんだけど、ちょっと話が逸れると
読者としては花がどうなりたいのかで足踏みする。
まあその辺は、読み手の思い入れもあるから、厳しい人は
疑問に思うし、読み流せる人はそうできるんだろうけど。
326名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/15 14:21 ID:ZvzwZOXL
>>306
あの2人に関しては、悪事といわれような悪いことはしていないし。
327名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/15 14:23 ID:vfkbImHF
やっぱ具体的に花が何もしてないのもデカいかな。
現時点では、という前提はあるから、この先の事はわからんけど。
クローズの時は春道の視点に合わせて展開してたからスムーズ
だったけど、今回は同時多発で色んな視点が進行するから、ますます
埋没する。
328名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/15 15:13 ID:rhVW1GnR
花と天地の行動・思想・目標は
このマンガのメインテーマじゃないのか。
329名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/15 15:17 ID:/oRZNOUS
どうやって九里虎と対等か、それ以上にいくかだよな。
ブルのようになるとしても。

九里虎世代が卒業すれば、自動的に鈴蘭のTOPには
なるんだから。
330        :03/04/15 17:23 ID:2CEnWQ4h
>>323
無駄な長文分析&妄想入りレスは
今に始まったことじゃないからね。

ブルのように寛大になれってこった
331名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/15 18:17 ID:/+uivjyM
>>311私はクローズの方が好きだなー。
名セリフが沢山出て来るんだもん、色んな事教わった。
この先阪東ヒデトを越える人物なんて出てこないでしょ?
ずうずうしい言い方だけんど。
332名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/15 19:00 ID:BALlUSYx
奨学金は学校からは貰いにくい、国&県からは貰いやすいって事です。
分かりにくい文だったみたいでゴメソ。
国&県の奨学金は学業関係なし経済状況や家庭状況で貰えるのです。
しかも取立てが無いのです。
返すのが当たり前なんですけど返済率は50%を切ってるみたいです。
返してない友達が公務員になったと言う実話つきです(笑)
今は返しましたけどね。

くだらない話を長々とすまん。
ちなみに俺も花はスポーツマン過ぎて嫌い。
333.:03/04/15 20:14 ID:j8FQTfmK
グリコが凄すぎるからいけないんだよね。
花がもうちょっとグリコといい勝負してないと、
どう考えても花が小物に見えてしまう。
いや、グリコ以外のキャラがかな・・。
花とグリコのタイマンがあっけなく優劣ついてしまったことが間違いの始まり
334名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/15 21:58 ID:xX1+En4k
ファンタジー漫画と割り切って読めよ。
おれはそうしてる。
335名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/15 22:25 ID:MfQUj33w
そのうち中国拳法の達人とか出てくるんだよね。

花とかがハッケイとか習得して立ち向かうとみた。
336名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/15 22:55 ID:eCjuWB08
>>330
名物コテハン2人の事かw

>>335
花は親殺しですか?w
337名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/16 01:56 ID:EqT2jOTm
ドラゴンボールのような強さのインフレを起こさないために、
リンダマンやグリコのようなキャラは
こういう漫画では存在してないといけないもんじゃないのかな。
例)グラップラー刃牙の範馬勇次郎
338名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/16 03:41 ID:kSf7yIok
>>336
名物なんてしゃれたモンじゃないw
ヲチ対象としても面白くないもん。
339名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/16 04:18 ID:gcFCEM89
名無しになって書き込みしてる奴にいつまでもいちゃもんつけるのはカッコわりー。
仮に彼等がしていた事を悪い事としよう(俺はそうは思わない)。
それでも名無しになったんだからもういいじゃん。
君等の言い分も有るだろーけど50歩譲ってもうしつこく叩くのはよそうぜ。
済んだ事はごちゃごゃ言わん。
それがヒロシファンなんじゃないのか・・・と言わしてくれ。

そんな俺は天地ファン(w
340名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/16 07:02 ID:6jtLW/EF
>>322 鳳仙DFか・・・
341名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/16 08:40 ID:fwA8t93Q
今月号を読むと、藤代って格闘技経験者ぽいね。
春道、グリコのような天然じゃない強さのような。

天地と空手かなんかをやってたな。

と、妄想レスをしてみる。
342名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/16 09:21 ID:KzovuAaA
>>339
名無しで普通の内容の書き込みをするなら誰も文句言わないだろうし
本来そういう条件で復活可だったはず。
しばらくは名無しで大人しくしてたので良かったが
最近調子にのって妄想書き始めてる上に
それを指摘されても開き直るような態度を見せてるので
多くの人間の逆鱗に触れてるのでは?
結局は某妄想君が空気を読めない人間だというのがいけないんだと思う。
彼には空気を読むということを覚えてほしい
343名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/16 10:53 ID:xXZTv9N3
>>322 土屋・シジクレイ・北本・坪内でスキンヘッド4バックかw 日経の記者にも読まれてるなんて。
344名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/16 12:34 ID:3QTSb1zm
>>341
合気道っぽかったけどな
345らん:03/04/16 12:51 ID:GfRLiCit
これからはグリコが動くと思うけど黒澤にいろいろ花とかの情報頼んでたし。
米崎やゼットンにもこれからのこと言われてたから。
でもタクミはこれからどうするのか読めないね武装は多分この前の
感じからすると男気で省吾だろ
346名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/16 13:02 ID:KQAW+NHa
もし省吾だとすると鉄生たちは通例に従って引退だな

さすがに教育してきた省吾を頭にして先輩たちが下につくということはないだろうし
347名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/16 13:04 ID:mbpa8Z0h
よく考えりゃ、男前はつぎのヘッドきっちり決めて入院しろや
348名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/16 13:06 ID:yTCTUThm
>344

もし合気道だとしたら、実際の喧嘩では役に立ちません。
349名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/16 13:13 ID:3QTSb1zm
>>348
じゃあ何で警官はそんな物が必須で習わされてんだ。
350348:03/04/16 13:49 ID:jx02ZSTS
警官がやっているのは、柔道・剣道・逮捕術です。

合気道養神館は一部警察関係(警視庁機動隊、SP、鉄道公安官等)で学ぶところもあるようですが、
全ての警察関係者で必修という訳ではありません。

私も学んだ経験はありますが、実践(ここではストリ−トファイトや他の格闘技経験者との喧嘩をさす)では使えませんでした。
あと合気道関係者にも強い方がいませんでした。
351名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/16 14:11 ID:3QTSb1zm
どうだんべ。
なんかやってるとケンカじゃ腹据わるから、どれそれの格闘技が
使えない、とも一概に言い難い。

というかタクミっちゃんのアレはじゃあなんだろう。
俺もあれが合気道じゃないなら、合気道で弁護するのもアホらしい(w
352名無しんぼ@お腹いっぱい :03/04/16 14:15 ID:PYOThonw
>>348
それって、ただ348が弱いってだけの話しなんじゃないw
関係者に強い人がいないって、実際に喧嘩してみたのか?
関係者って言っても、そこらへんの運動目的にやってる連中じゃなくて実戦を想定してる人。

多少かじったくらいで知ったような口聞くのはカッコワルイ。
353348:03/04/16 14:17 ID:Uig4vJ2Q
経験上、スパ−リングの無い格闘技は使えません。
354名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/16 14:18 ID:PYOThonw
組み手をやってる所があるのもしらないのかW
355名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/16 14:18 ID:3QTSb1zm
まー、ケンカはほんとに何が強いかわかんねーからな。
ガラスの灰皿で後ろからアタマ殴れる奴が一番強いのかもしれんし。
356348:03/04/16 14:18 ID:Uig4vJ2Q
>352
>関係者に強い人がいないって、実際に喧嘩してみたのか?

ありますよ。
357名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/16 14:19 ID:3QTSb1zm
>>353
合気道はどこかが実戦派を目指して組み手を採用してるらしいですぞ。
どこだったか忘れたが。
大槻ケンヂの強くなりたい道で読んだ。
358名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/16 14:20 ID:3QTSb1zm
それでこの話を広げる前に、タクミっちゃんが何やってんのか誰か分析してくれ。
柔術かもと思ったんだが、なんか似合わないし。
タクミっちゃんなら合気道似合いそうってそれだけなんだが。
359348:03/04/16 14:21 ID:Uig4vJ2Q
>354

それは養神館から独立した合気道SAや富木流、武田流等のことですか?
では、なぜ彼らの中からPRIDEに出場する人間が出てこないのでしょう?
360348:03/04/16 14:23 ID:n9ihTmJd
>358

ジ−クンド−等はいかがでしょう?
ブル−ス・リ−が創始した格闘技です。
タクミっちゃんにはお似合いではと思うのですが。
361352:03/04/16 14:23 ID:PYOThonw
>>348
関係者っていっても弱い奴としかやってないんじゃ意味が無い。

362名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/16 14:25 ID:3QTSb1zm
>>359
プライドはともかく、武人杯格闘技選手権大会という総合格闘技大会には
出てるらしいですぞ。拳での顔面パンチと膝蹴りも認められてるらしい。

本、引っ張り出してきた。

そんで合気道の実戦性能は置いといてさ。
タクミっちゃんの、アレをさ。
363352:03/04/16 14:28 ID:PYOThonw
>>359
人材不足なだけ。
364名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/16 14:28 ID:3QTSb1zm
ジークンドーってなんか立ち技のイメージあるんだが、あんな
大阪のデブチンを引っかけて転ばす技もあるのか。
365348:03/04/16 14:28 ID:+jpQvRT5
>362
武人杯格闘技選手権大会に出場した合気道関係者の方々の大会での成績を教えて下さい。
上位まで行けた方はいるんでしょうか?

366348:03/04/16 14:31 ID:g0GQKKTP
>363
>>359
>人材不足なだけ。

という事は人間が育っていないという事ですか?
それとも指導方法に問題があるのでしょうか?
367名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/16 14:32 ID:3QTSb1zm
だからこの時点でケンカするなというのに(w
タクミっちゃんが来週「俺はコマンドサンボ習ってたんだ」って言ったら
どうする気ですか。
368名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/16 14:33 ID:3QTSb1zm
>>365
ちなみに俺が持ってる本には「判定負け」と書いてある。
369352:03/04/16 14:33 ID:PYOThonw
>>360
プライドK-1に出てないのに、ジークンドーは強いのかW
370348:03/04/16 14:34 ID:g0GQKKTP
ブラジリアン柔術はいかがでしょう?
371352:03/04/16 14:36 ID:PYOThonw
>>366
>という事は人間が育っていないという事ですか?
>それとも指導方法に問題があるのでしょうか?

人気がないから。
372名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/16 14:36 ID:3QTSb1zm
いやー、別に柔術でもサンボでもいいんだが、単にタクミっちゃんに
似合わないよーに思っただけでやんす。
なんか合気道って顔、してるじゃない?
してないかな。
373名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/16 14:40 ID:3QTSb1zm
つうかマジで。
あの技は何々の格闘技の、何、っていう分析誰か、してくれよう。
俺が合気道って言ったのはただのイメージだよう。
374名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/16 14:40 ID:MjNgV8Wu
してないしてない
375352:03/04/16 14:45 ID:PYOThonw
>>373
あれくらいの事なら空手・柔道・合気道etc・・・。
武道系ならどれでもやるんじゃない?

まぁ俺も読んだときは合気道だと思ったけど。
376名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/16 15:24 ID:fwA8t93Q
あの場面は、相手にダメージを与えないという事が
重要だったと思うんでタクミオリジナルじゃないか?

これで経験者じゃなかったら悲しいけど。
377名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/16 15:25 ID:lT4ZeF6/
378名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/16 17:04 ID:EMDaLCR7
>376

もし相手にダメ−ジを与えないようにするためにああいう事ができたとしたら、
相当な腕前ですね。
379.:03/04/16 18:58 ID:2SGP6C/N
グリコはカポエラの達人と見たね。
380名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/16 21:25 ID:Bp3MeUVo
つーか、龍信のボクシングと美藤の空手以外に
クローズ&ワーストに格闘技はいらん。
ケンカしろよ、ケンカだけでいいじゃねえか。
381名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/16 22:08 ID:byZ4vvLn
キーコは正拳突きの構えが空手っぽかったけどな。
382名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/16 22:29 ID:vQ2beaUU
かめはめ波とか出しても俺は許すよ。
そういう漫画だと思ってるから。
383名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/16 22:38 ID:/2ZZFBWH
キーコといえば
>271
の質問の答えは?俺もそう思ってたんだけど
384名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/16 23:42 ID:0PXWJiKV
>>382
でも界王拳が20倍までいったらしけるだろ?
385名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/16 23:50 ID:kEaRsVI1
>>380
たまに使う奴がいる分にはいいかな
386名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/17 01:22 ID:iwlYYjI6
ドラゴンボールヲタ死ねよ。頼むから。
387名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/17 01:53 ID:bkRwtvyv
ドラゴンボールで生き返れるもんねー
388名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/17 02:27 ID:cKKcomAI
拓海の格闘術が何か話題になってたようだけど

陣内流柔術に決まってんだろ
389名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/17 16:22 ID:06oOnqJg
>388

師匠は陣内公平ですか?
390名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/17 16:56 ID:AEz08a4L
伝説となったスネイクヘッズをもう一度造ろうとする奴が登場して、
すっかりバットボーイズな展開になったらイヤだな。

仮定を重ねて嫌がっても仕方ないんだが。
391名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/17 17:39 ID:IJ7hOzcK
スネイクヘッズは伝説のままでいいと思う。
所詮、八丁はカスだったし。
392名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/17 18:57 ID:6ZfT4Qab
>388
>389はわかっててボケてるのか……拓海の髪が緑色になったらいやだな。
393名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/17 21:24 ID:JqBCIO1e
>389
俺もわかってんのかすごい気になる
394名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/18 00:42 ID:Iw1RZBw7
マジでわからん教えて
395名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/18 00:50 ID:GjRIRTVG
にわのまことだっけ?
396名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/18 02:05 ID:dG1ut41I
今月号のWORSTを読んでいて思ったんだが、何故武装の跡目を決めるのに
多数決なんて発想がでるんだろう?
先代が指名しない限りケンカで一番強い奴が頭になるだろ普通。
話し合いで跡目を決めようとするなんてアウトローらしくないよな。
397名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/18 11:37 ID:S/1KjzNu
>>396
いや、現実の族だって喧嘩で頭は決めないよ。
重要なのは人格。
398らん:03/04/18 11:50 ID:3ObIVmWq
今は喧嘩じゃないのかもしれないね.見た目のわけないけど.どうなんだろうね.
たとえば会社とかでよく仕事できないけどその班とかチームのリーダーになる人
いるけど仕事出来る出来ないじゃなく 喧嘩強い弱い関係なく武装は人間性で
これからは選ぶとか.. 喧嘩で選んだら話し合いの時にきまったのかも...
どうなんだろうね...........   
399名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/18 12:40 ID:kM5CSP3h
喧嘩で選んでたら、卍だってああなっていません
400名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/18 13:13 ID:sxgUknU6
まあ、話し合いで決めるに越した事ないわな
401名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/18 14:23 ID:uiF7oo7d
なんだかんだ言っても同じチームなんだし、身内同士で本気喧嘩はできないだろうし。
なによりも単純な腕っぷしの力関係で成り立っているチームじゃないからな。>武装
402.:03/04/18 15:04 ID:0gCh4ZlU
でも自分より弱いヤツに説教とかされたくないわな。
>いや、現実の族だって喧嘩で頭は決めないよ。
>重要なのは人格。
んなこたーない。弱いやつの下に誰がつくの?
>会社とかでよく仕事できないけどその班とかチームのリーダーになる人
>いるけど
こんなヤツいねーよ・・。
あと族と会社をくらべたら変だよね。
どうしても比べたいんなら、族の頭=社長だろ。
まぁどっちでもいいけど・・
403名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/18 15:07 ID:jLid2q1r
単車転がすのが一番うめーヤシに汁 >頭
404名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/18 15:23 ID:sxgUknU6
実際は一番強いやつだろうけど、それが人格に問題あったり、
あるいは誰が最強かわからん時は多数決になるんでねーの。

つうかケンカ強いやつで纏められないって人は補佐とか特隊とか
の方がいいんでねーのかな。
405名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/18 15:48 ID:lY1hVka0
>>402
人望がなく、売り上げだけが上位な社員を役員に迎えますか?
406名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/18 17:23 ID:S/1KjzNu
>>402
んなこたーないって俺は現実の話をしてるのだが・・・
まあ一番弱いとか泣き虫とかビビリはなれねーだろうけど喧嘩より人望。

>でも自分より弱いヤツに説教とかされたくないわな。
この厨思考はヤバイと思う。
407名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/18 18:03 ID:hE/v+KrR
いや、やつらは喧嘩の強さをコミュニケーションの手段として用いてるんだから
ある程度けんかが強いことがやはり人をまとめるのに重要なファクターであることは否めない。
龍信ってあんまり対人関係上手そうじゃないし(藁

けんかで物事を解決することもある集団にいる一員なら、
喧嘩の弱い奴に説教されたくないと言うことも筋が通ってると思うよ。
現実世界の話ではなくあくまでもあの漫画の論理にそって考えるとね。
408名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/18 18:40 ID:jLid2q1r
TEAM名が武装戦線だもんな
409名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/18 19:33 ID:LZSw1I5I
>402
現実、族は人望っつーか面倒見いいやつがなるよ
喧嘩馬鹿は頭になれません
喧嘩もできて人望ある、なら無問題
410名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/18 20:18 ID:k6p/a9Hb
竜夫はなぜ頭になれなかったのでしょうか?ってこった。

実際には喧嘩の強さも人望の1つではあるが人間性も人望の1つ。
両方が平均的に高い人間が頭になれる。

どちらかがずば抜けていてももう一方が極端に欠けているとプラマイ0でアウト。
411名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/18 20:49 ID:sGQeeoek
誰が一番つえーのか!? それが俺たちの鈴蘭!!

って、武装じゃねーや。

ところで>>362の「武人杯格闘技選手権大会」。
リンダマンが出たいって言ってた何でも有りの大会って
これだったんじゃないかと思ってるんだが・・・既出?
412名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/18 21:23 ID:9GqDC8hn
龍臣の兄貴のチビッコはなんで武装のヘッドになれたんだろう・・・
413名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/18 21:24 ID:/N/xKyDh
こないだ友達に借りてはじめて読んでハマッた!!
ページめくる度最初の登場人物紹介と照らし合わせつつ。
2巻の紹介にマサがいなくてかわいそうだった。阿久津でさえいるのに…
そして毎回毎回よみがな振ってあるにもかかわらず、
秀吉のことを完全な思いこみで「しゅうきち」と読んでいて、
「この人なんか気に食わない」と思ってたけど、
ブッチャーが書いた精力図のとこで間違いに気付き、
ひでよしで読み返したらいきなりかっこよくかんじた。
名前って大切ですねえ。
414名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/18 21:32 ID:/N/xKyDh
精力図って何だよ…勢力図です。バカだ…
ちなみに本貸してくれた友達らと飲みに行った帰り、
街灯の影になった私を見てみんなして
「頭のシルエットがコメのようだ」
(ジャマだったから横をピンでタイトにまとめてた)
と言ったおかげで次の日学校行ったらあだながガリコメ
(あんなにガタイよくないから?)になっていた。
女の子なのにあんまりだ…
415 ◆IPO79qrHv2 :03/04/18 21:36 ID:+yXKYaUq
龍信の兄貴は政治力
416名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/18 21:37 ID:RrpeK0Hc
(´д`)?
417秀吉ファン:03/04/18 22:22 ID:Y8kllBlb
秀吉の名前が「しゅーきち」だったら、ファンになってないよ…マジで…でも笑った。プ
418名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/18 22:48 ID:tO3wutvK
誰が一番ツエーのか!? それが俺達の鈴蘭!!

今の鈴蘭に竜男がいたら楽勝で頭だな
419名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/18 23:14 ID:+yXKYaUq
>>418
一年戦争なんかサボッてゼットンとか倒しに行くぜ、きっと
420名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/18 23:22 ID:UNwdE7DT
武装の頭は最速の男がなるっていう美しい伝統があったのに…
久能兄弟が全部ぶち壊しやがった(´д`)
421名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/18 23:24 ID:Q/PP8B3C
>>419
グリコもパツイチだぜ
422名無しんぼ@お腹いっぱい :03/04/18 23:36 ID:GFbuJNKr
>>411
プライドとかの総合格闘技系なんじゃない?

>>412
当時の武装のメンバーを自分の仲間で固めて多数決。
423名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/18 23:38 ID:GFbuJNKr
>>418>>419
・・・って言うか、竜男ってヤスと同じ年じゃなかった?
424名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/19 00:56 ID:XkENZgK+
グリコと竜男戦がみたいな。
妄想トーナメント隊の誰かこの一試合だけ書いてくれない?
そんな俺は妄想トーナメント最前列でかぶりついて見てました(w
425名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/19 08:15 ID:YNNWWT3Q
四月から社会人として働き始めたのですが気分は軽く甲斐です。
「おれはただ話し下手なだけなんだ! 頭がおかしいのはおれか、あいつらか!?」
426名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/19 12:34 ID:BgE28tA1
>>425
早くおまいにとっての柳と好誠を見つけよう
427名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/19 12:55 ID:LE8HFAsW
ゼットン程度に苦戦してたグリコじゃあ、竜男の敵じゃねーな
まあ、ゼットンの成長をプラスしてあげると考えても・・・やっぱ敵じゃねーな
428名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/19 13:03 ID:cHSROtSU
スイッチインターナショナルって潰れたのかな?
破産宣告してるみたい。
PADシャツは手にないらないのか?
429名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/19 13:22 ID:422ULv3w
>428
社名が変わっただろ。
チャンピオンに広告でてたぞ。
430名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/19 13:34 ID:G2qzVNZR
>>427
3年のゼットンはウェイトが20キロは上がっているから
竜男とあんまりガタイは見劣りしないような気はするw
431名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/19 14:36 ID:t59blZLW
今のヒロシの絵だと、竜男はさらにガタイがよくなってる気もする
432名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/19 15:24 ID:c61JEW6b
今一聖と秀臣が帰ってきたら
全然違う雰囲気のマンガになりそうだな。
でも天地よりよっぽどマシな悪役になるんじゃないか。

そういや顔、髪型似てない?
433名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/19 16:14 ID:tcd7WoRp
>426
こんな書き込みに返信ありがとう。がんばるよ。

ドラゴンボールだのスラムダンクだの、割高な愛蔵版がばかすか売れてるが、
クローズもあんなふうに再発売されないかな。表紙はもちろん書きおろし。
今の絵で春道やら龍信やらを見たいぜ(コンビニ版でちょっとやってるけど)。
まあクローズはふつうのコミックスがいまも売れてるから、予定はないのかな。
434名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/19 16:18 ID:Clh4HO6D
ゼットンはいつから今みたいな性格になったのか。
435名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/19 17:04 ID:G2qzVNZR
その後のクローズあたり、春道がいなくなってからじゃねーかな?
それまでは一年戦争の余波からか、
「別に春道の舎弟じゃないし」的な没交渉発言が多かったけど、
その辺から陽気になって馬鹿になった。

トップになって屋上のソファで昼寝するようになると
みんな性格がああなると推測しているんだが。
436名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/19 17:15 ID:GjKXbrk0
鈴蘭の屋上にあるソファ、腐ってスゲー匂いがしてる気がする。
雨ざらしでしょ、あれ?
虫とか絶対に湧いてると思う。
437名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/19 18:42 ID:QxB09VTs
>>436読んでてそこまで考えないよ(´д`)
それをいうなら春道クンのスカジャンも多分臭うとオモワレ。
438名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/19 19:05 ID:GjKXbrk0
>>437
俺はいつもアレが気になる。
うちの学校にもああいうのあったから尚更。
439名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/19 19:14 ID:jshFm6+l
たまーにこのスレ見てて思うのは、なんで436みたいなやつがこの物語を
読んでるんだろう??

>>424
俺も見たい。
クローズ,WORSTのキャラで喧嘩No,1は春道かグリコかリンダマン
か竜男の誰かだよな。
不可能だがこの4人が今やり合ったら誰が一番強いのか興味ある。
440名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/19 19:15 ID:GjKXbrk0
>>439
別にいいやんけ。
気になるだけなのに。
441名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/19 19:17 ID:Rgzr8Vx6
439は20年前、精神年齢成長抑制剤を投与されました。
442439:03/04/19 19:52 ID:jshFm6+l
>>440
いや、確かに人がどんな読み方しよーが勝手だから俺の言い方、
悪かったケドね。
でも俺、友人ともクローズ,WORSTの会話でよく盛り上がる
けどそんなこと誰も気にとめた事ないから不思議に感じただけ。
気分害してスマン。
443名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/19 21:03 ID:q4uIBzFG
私は壁の落書きがとても気になるんですが。
バンド、人の名前はクローズのころからよくあったけど、
ワーストではガガガSPの名前が出ててチト驚き。
センセ、ガガガ好きなのかな?コザック前田さんはヒロシ漫画に
出てきそうなルックスだけど。w
あと、コミックスに近況とか書かなくなったよね、あれ楽しみだったけど。
やっぱ忙しいからかな。
444名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/19 22:07 ID:cHSROtSU
>>442
ほとんどの大多数は、そんなもんだ(w)
2chの香具師ぐらい。アンチぴろしのみ
445山崎渉:03/04/19 23:38 ID:wi/89/py
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
446名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/20 01:04 ID:PVx2Y0+k
好きなバンドとかの名前を落書き風に漫画に登場させる
      ↓
ライヴに呼んでもらえ、楽屋でご挨拶
      ↓
すっかりダチ気どり

やり方がセコイよ、漫画は面白いけどね
タフの作者と同じ
447名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/20 01:26 ID:y2YppjXB
いい歳してヤクザに憧れてるのもイタイね。
448名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/20 01:28 ID:BU76MEOb
能力の無い人間がひがんでますなW
449名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/20 01:32 ID:y2YppjXB
あのヤクザマンセーはマジやめたほうがいいと思うよ。
450名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/20 01:35 ID:BU76MEOb
ヤクザどうこう言うんだったら、その前にヤンキー漫画を否定するべきなんじゃない?
451名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/20 01:50 ID:/SclkzX6
ヤクザをあんまり美化しすぎるのは考えもんだね。
ゼットンにはがんばって欲しい。
452名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/20 02:04 ID:okv0xkdr
>>449
ヤクザマンセーって、どこらへん?
453名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/20 02:29 ID:51S6mLyY
ヤクザマンセーかどうかしらないけど、
今月号の弟と従兄弟のやりとりは、いただけない。
「おひけぇなすって!」みたいなやつ。
454名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/20 02:52 ID:9BMHlMki
>>425

俺は就活中で気分が千田です。
説明会行く、試験受ける、電車乗り換える、疲れる、頑張る、
面接受ける、普通に落ちる。

もうあの「俺は一体、こんな所で何をやっているんだ…」が常にリフレインしてます。
まあ働いてないから根本的に間違った使い方やけど。

俺の知り合いで、ビーツとタイバンして、OKIさんにクローズ勧められて、
はまって、やはり就活中に千田のセリフがリフレインして、就活やめたって奴がいる。
まあそいつは教職取ったみたいやけど。
けどバンド続けてこうって思ったりもしてるらしい。
傷顔の哀歌(だったと思う)まじで色んな人に影響与えてると思う。

俺は就活まだ頑張るけど、死んだような目をしてる。
ポンみてえな奴がいれば良いのになとか思う。

スレ違い、板違いすまそ。
455名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/20 02:55 ID:M3dVYyjZ
まー何処の国でもヤクザやマフィアは憧れの対象ではある。
ギャングオブNYだのゴッドファーザーだの仁義なき戦いだの。
悪いことしてるから即駄目とかは逆に視野が狭くてカッコわりー。
色眼鏡を外せば任侠だの仁義だのイカシタ部分がある。
ヒロシが好きなのもその辺だと思うし。
これは16歳がやってたら確かに寒いけどな「おひけぇなすって!」(w
でも雰囲気が伝わったので許す。
456名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/20 07:39 ID:zy72+kx1
別に憧れの対象ではないけどな。
ヤクザに憧れてるとかギャングに憧れてるなんて言う香具師がいたら誰だってこいつアホかと思うだろ。

そもそもギャングは言うに及ばず現実のヤクザやマフィアに映画みたいな任侠道とか無いし。
457名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/20 09:48 ID:NHukrdkh
たしかにヒロシはもろヤクザに憧れてるな。それも建前上の仁侠道に。
ヒロシ漫画好きなヤクザも沢山いるから知り合ったりはしてると思うけど。
クローズの卍や銭屋の組織図とか義兄弟関係とかVシネみたいで子供のやるこじゃないね。
でも主要キャラでヤクザになる奴もほとんどいないんだよね。
458名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/20 09:57 ID:JKVZADES
現実のヤクザに任侠はないから漫画のやくざ的な任侠まで否定するのは
全然ピントはずれだと思うんですけど。
漫画は漫画で独自の価値観築けばいいんだし。
459名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/20 10:11 ID:sgnCsQe+
あのひざに手を当てて腰を落として挨拶するのはダサすぎだからやめてほしい。
460名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/20 10:26 ID:Lf6vaL0q
作者さん三国志も好きっぽいなあ
461425:03/04/20 11:56 ID:70RQYGxp
>454
がんばれ!

おれは少年マガジン・ヤングマガジン系の妙にリアルな不良のほうが
影響としては罪深いと思うがね。
462名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/20 19:10 ID:uZ+holLB
阪東の「毎日毎日クソミソ働いて10万ちょっとの金手にして(略)」
っていう言葉はグサッときたんだけどな。
ああいう台詞が出てくる漫画ってなかなか無いよね。

>>460歴史モノが好きなんでしょうね、多分。
463名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/20 21:40 ID:EZFtJEFr
そしてヒロシは手抜きの漫画書きながら、印税ガッポリ
酒ばかり飲んで、漫画はどんどん急下降というわけだ
464名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/20 22:14 ID:OD8ixjtz
>>459
禿同。

ドスケンUは、まだ許せるけど、武装ってそんなキャラじゃないよな・・・。
465名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/21 02:57 ID:SxTrgwrX
>>462
何も努力してない奴が言う事じゃないよな
千田にしても甲斐にしても。
散々腐ったことやってきて
「今日から更生します!受け入れてね!お金もいっぱいね!」
が通るんだったら
誰も真面目に生きねーよって。

悪い事をする事は必ずしもカッコ悪い事じゃないと思うけど
それに付随する責任を負えないのに悪ぶってる奴は
うんこにくっついてるハエよりタチ悪い。
ヒロシマンガの奴って、みんなそんなもんだよな。
奴らにとっての「男」って何よ?
みんな偉そうに語っちゃってるけどさ。

ま、主人公がチャリドロだったりするわけで。
コスいっつーの・・・で、最高の男なんだっけ?彼?
466名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/21 03:43 ID:Vujtm1k4
>>465
不良にいじめられてたがり勉君?

悪さする時に、その後の責任なんて考えないだろフツー。
ましてや、不良中学生(甲斐)程度で、散々腐った事やってきたって・・・
いったいどんな妄想膨らませてんの?(笑)
マンガの主要キャラって喧嘩しかしてないんだけど、君は人に読めないものまで見えるんだろうね(妄想で♪)

千田はともかく甲斐が出てる所までで読んでるくせに、主人公の名前がわからないなんてよっぽどアホゥなのかな?ゲラ
ところで、「コスい」ってどこの方言??
467名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/21 04:32 ID:fcjz2mff
>悪い事をする事は必ずしもカッコ悪い事じゃないと思うけど
>それに付随する責任を負えないのに悪ぶってる奴は
>うんこにくっついてるハエよりタチ悪い。

それに気付いていくまでの過程をヒロシは書きたいんじゃないかな。
物わかりのいい将来を見据えたやつなんか最初から鈴蘭に入りませんよ、ええ。
468名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/21 07:21 ID:9wAIOc7S
>467
だから悪者でないマルコメを主人公にしたのに
このスレッドではきらわれまくる始末……w
むずかしいよなァ。
469名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/21 07:30 ID:dD6e+iT+
悪いというかそれまで自由奔放だった人間
が規制、規則に苦しむ話に見えたけどね。>千田
鈴蘭の時は遅刻で怒鳴られることはなかった。
でも社会人じゃそれは通じない、みたいな。
そんな自由奔放な鈴蘭をゼットンがいい方向に
変えたいと言っていたがどんな風にしたいんだろな。
それにしても正義の心て・・・・。
470名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/21 08:52 ID:QqEIeDDM
武装のやつは、見栄のためにちゃんと働いてるもんな。

話はかわるけど、今の鈴蘭が強いのは3年にコマがそろってるからじゃないのか?
引退したら、他との力の差が縮まると思うんだけど、どうよ?
471.:03/04/21 10:34 ID:g5lavhUU
>3年にコマがそろってるからじゃないのか?
ん?
例の団体戦で唯一3年が負けたんだけど・・
472名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/21 14:33 ID:8IdXzvDj
クローズではちゃんと現実を描いてたよね甲斐の事にしろ千田の事にしろ。
ワーストがつまらんのはそういう部分が無い、そして今後もなさそうな事。
花より春道の方が未だ現実味があった。
花が三年になっても今のヒロシファンタジーワールドは変わらないだろう。
そしてゼットンの正義の心の結末が描かれる事は無い。
473名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/21 14:45 ID:1S7tgf7n
しかしチャリ泥の事書いてる奴しつけーよなー・・・
書くの何回目だよ。
内容もあんま覚えてないくせにそこだけしつこく書くとは。
しょうもない人間だ。
器がちーせーよ。
ポンがお前見ても殴る気もしねーだろな。
うんこにくっついてるハエ以下はお前だよ。
474名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/21 15:53 ID:PbNichJF
>>454
板違い、スレ違い上等でレス。
今のおまえにゃー、いってもわかんねかもしれねーが
お前より、少しだけ長く生きているセンパイとしてこれだけは教えといてやる、
ちゃんと自分が40とか50になった時のことを考えて人生設計立てた方がいいよ。
特別な才能を持っているわけでもないのに、
成功した人のポジティブな意見に振り回されて現実を見失うなよ。
(ましてや漫画に)
475名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/21 17:59 ID:uJe0+N5i
読み直したけど春道の強さはスカッとするね。
今はみんな強さが不完全燃焼。。。
グリコはあんまりケンカしないし。
476名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/21 20:18 ID:yTnhXOp0
>>468
漏れは別に花、嫌いじゃない
ていうか、このスレでも嫌ってる人間ていうのはあまりみないが
「ものたりない」とかそんなのは多いが
477名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/21 20:28 ID:fcjz2mff
ヤンキーが自分のバカさ加減に気付くまで、がテーマだから、
後戻り出来ないよーな悪さをさせられない、というのもあるのかな。
初期の龍信アニキみたいのは更生させようが無い。
478名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/21 20:28 ID:/k6eUSLp
>>474なんでオマエそんな偉そうにしてんの?
>>454だって必死で就活やってんじゃんよ。オマエがどんだけ偉い
人間か知らないけどそこまで言うことねぇだろ。
そろそろ定年退職か?そんだけ立派なこと言えるんなら漫画なんか
読むなよ。オッサン。
479名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/21 21:06 ID:1S7tgf7n
オッサンの言いたいことも分かる。
でも今野球選手や歌手、医者、弁護士やパイロットの憧れの職業を、
やってる奴は回りに頑張れお前なら出来ると背中を押してくれた人がいたと思う。
お前には無理だ、4,50歳のこと目指して普通にやれというのは夢が失敗してからでいい。
夢に向かって放棄した物を後で責任取れない奴は諦めた方がいいけどな。
夢に向かって失敗したら責任は自分にあるから大抵はかなわなくても多少満足感ある。
夢を追いかけれなかった奴はいつまでも不完全燃焼で責任を親や他人に押し付ける場合がある。
だから俺はオッサンの言うことは間違いじゃないけど普通に生きることをたいそうに言う事じゃないと思う。
それは失敗してからでも出来る。
普通に生きるなんて誰でも出来るんだから。
俺の回りは失敗した奴ばっかり(w
今はおっさんの言うこと実践してるかな。
でもみんな言い奴ばっかりと思うわ。
長文スマ
480名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/21 21:37 ID:HbHoipf0
普通に生きるのも難しいのが今の世の中じゃないか!
・・・といってみる今春普通の会社に就職した漏れ
あ〜夢おいかけたくなるな〜でも将来かんがえるとな〜
481名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/21 21:39 ID:yTnhXOp0
>>479
稲中読むことをお勧めする
482479:03/04/21 21:55 ID:1S7tgf7n
稲中も読んだぞい。
ギャグは吉田戦車と喜国雅彦が好きかな。
今はエンジニアやってます。
夢は失敗に終わったけどやってよかった。
今つけを払ってるとこだけどな。
まだ現役で頑張ってる同期や連れが何組もいる。
ガムバッテ欲しい。
やってなかったらそいつ等と会ってないわけだし良しとするべ。
483名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/21 22:17 ID:IGWnPBmx
チャリ泥のことを繰り返し書いてる人のレスには
いつもながら爽快さを感じる
くぉぉぉぉおおんな糞スレにも
まともな人もいるんだなぁってくぁああんずぃぃイイイ
484名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/21 22:19 ID:0flM5NaC
ランキング上位独占中
個人運営サイト「カワイこちゃんサーチ」
男性へ
ネット世界のカワイこちゃんを探し出します。
http://web.agi.to/dshrt_kk_s/
女性へ
あなたのHPを宣伝します。
http://web.agi.to/dshrt_kk_s/
485名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/21 22:34 ID:/t55b27D
>>479
おまえキショク悪い。
そんなもんいちいち掲示板で発表すんなよ。
そんなおまえのショボイ考えとかショボイ生活の話なんて
赤面するだけだよ。そんなもん男だったら腹にしまっとけ。
おまえ想像力が豊かそうだからオナニーとか大好きだろ?
486名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/21 22:45 ID:6QTHXo0P
>>485
多分こいつチャリ泥のこと毎回書いてる奴だ。
ケツの穴の小ささが見て取れる(w
487名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/21 22:59 ID:2gOtnIUJ
人生のよきパートナー親友や恋人、夫婦間で最も必要な物は、
相手を肯定する人らしいよ。
だから>>485みたいな人間は回りから嫌われるし必要とされない。
実際友達も恋人もいなさそう。
言葉遣いからも心の貧困さが現れてる。
夢も希望も無い人ってのはこんな人なの?って感じ。
又切れて変な書きみしなくていいよ。
488名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/21 23:36 ID:48jpMQe6
お前らの人生論など、はてしなくどうでもいい。
問題は来月どんな話になるか、だ。
とっとと本題にもどれ、馬鹿どもが。
489名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/22 00:22 ID:dGVfVdRZ
>>488
いいこと言った!
490名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/22 00:32 ID:zAa2G+5B
(´-`).oO(>>478は、キューピーを読んでないのかなぁ・・・)
491485:03/04/22 00:48 ID:g3G+yaVj
>487
負け犬必死だな(爆笑
俺は別におまえの、パートナーでもないし親友や恋人、夫婦でもない。
なもんでおまえを肯定なんてしたくもないよ。
おまえが俺のこと肯定するのはかまわないけどさ。
夢(妄想)で終わったヤツってある意味幸せなんだね。
気色悪いからレスしてくれなくてよいよ。
492名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/22 01:03 ID:37I/LU+D
正直479はウザイ
493名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/22 01:07 ID:4w91e3zl
言ってる事は悪くないんだが、もうちょっと簡潔に纏めた方が良かったな
494名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/22 01:38 ID:YSD8HLF5
485は人生の敗者
言動がダサイ
495名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/22 01:50 ID:ZbrSk0ew
稲中よりヒミズよめよ
496名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/22 01:59 ID:7AypBoDz
不毛な争いはよそうよ。今は名無し。
497名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/22 04:07 ID:ZbrSk0ew
ヒロシの漫画ってポジティブすぎて共感できないよな。
DQNのロマンスって感じ。
かといってヒミズはネガティブ過ぎるよ。
498名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/22 07:09 ID:nRSzJHVl
だから、DQN漫画で「だけど現実はいつも私を裏切る。なんてザンコクなの。」と言わせた。
吉田秋生の「川よりも長くゆるやかに」が一番なんだよ!!
499名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/22 09:36 ID:2ABXKjfO
久しぶりにクローズ読み返した(^^)/~思い返せば、初期の頃は龍臣が好きだったなぁ…で、高梨修→髪を下ろしたポン→秀吉好誠→陣内公平…と好きになったけど(結局今は秀吉)ロン毛ばっかだな…
500名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/22 11:52 ID:QMFZARot
そういや、秀吉も「おひえぇなすって」、やってたな。
あいつら全員、ヤクザにあこがれでもあるのか?
501名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/22 13:24 ID:vbNPfqxd
↑いつ?
502名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/22 14:27 ID:AXkAfouO
>>あいつら全員、ヤクザにあこがれでもあるのか?
そんな漫画のキャラが生きているみたいなこと言われてもかいてるのは
高橋ヒロシだし。
503名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/22 15:05 ID:uNRRTZPn
>>501
ホウセンとの喧嘩で三年連中に「俺に任せてくれ」みたいなこと言ってた時じゃない?
504名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/22 16:06 ID:7+mDpJA9
結論: 高橋ヒロシだから
505名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/22 16:18 ID:yszyLTjV
>503あれは頼んでるからだと思った
506クーポン屋:03/04/22 16:20 ID:xxZsw9cv
◎■◎■◎■◎■◎■◎■◎■◎■◎■◎■◎■◎■
簡単なビジネスであります。
誰でも稼げますので当社のホームページを見てください。
キャッシュバック1件/4000円差し上げます。
稼ぎたい人は申し込みください。

ビジネス方法
ホームページにバナーを貼るだけでOK

http://www.c-gmf.com/index3.htm

◎■◎■◎■◎■◎■◎■◎■◎■◎■◎■◎■◎■
507名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/22 17:11 ID:6wl20ESs
ここまでキャラが多いのはきん肉マン以来かな?
ヒロシ消し作らなだめだな
508名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/22 17:42 ID:+hOgH7HV
ワーストは、こいつとこいつのタイマンが読みてえよ。
というのがパっと思いつかない。

迫田か蓮二のケンカが見てーな−。つうくらいかな。
今のとこ。
蓮二もやる時はやるなというシーンを期待。
阿久津兄ばりの。


509名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/22 18:13 ID:2yqe8YEj
肝心の蓮二の戦っているシーンはみた事ないな・・・
兄貴のようにヤクザの車を乗り回すような
バカな行動をおこすキャラではないと思うけど。
個人的には拓海以上にわけのわからない奴
510名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/22 18:19 ID:PPe7YE+X
このスレとても読み応えありますね。
他スレみたいにAAも貼っていないし。
511山崎渉:03/04/22 18:58 ID:gPvtzINS
てんしんはんが部屋に入ると、ちょうど餃子が着替え中でパンツを履き替えている所だった。
「きゃっ!見ないで、テンさん!」
「あ、ああ・・・。」
 バタン てんしんはんは部屋を追い出されてしまった。
(む、胸がドキドキしている!?なんだ?この気持ちは・・・。)


512名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/22 20:11 ID:RjcVfFrD
>>507
おまえ、深呼吸=名古屋こーちんこ だろ?
513ピロシ:03/04/22 22:00 ID:yKqvHhUW
ワーイワーイ、ヤクザカコイー
オヒケエナスッテ!!!
514累計してみました:03/04/22 23:46 ID:6wl20ESs
初代スレからの累計で一番名前が出ているのが春道。
その次が竜男でその次は深呼吸でした。
515ヤクザンピロシ:03/04/22 23:49 ID:yKqvHhUW
トーナメントの残党731だっけ?
516名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/22 23:57 ID:5A17y+FH
>ワーストは、こいつとこいつのタイマンが読みてえよ。
>というのがパっと思いつかない。
クローズではそういうのばっかりだったの?
春道出てきてちょん・・じゃないのか?
俺は逆にクローズよりワーストの方が
群雄割拠って感じでワクワクするんだけどな。
花も昔の不良って感じで良いキャラだと思うよ。
スーパーマンが主役じゃなくても良いと思う。
517名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/23 00:26 ID:Av925g3J
名古屋こーちんこ だってw
518        :03/04/23 00:34 ID:o4ET8xYj
春道の場合外伝とかで
抱えてるものとか描かれてて、
一見バカでもそういう部分がキャラ的深みになってたけど、
花の場合、今んとこそれがわかんないから
いまいち感情移入しにくい。
519名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/23 01:40 ID:l1XoDu4u
>>500
ピロシの様式美だと思われ <「おひえぇなすって」系
任侠ものには、名乗りの形式は必要だしな。日本も中国も。。。
520名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/23 09:26 ID:IGT/UVBY
だいぶ前の月チャンで外伝載ったときに
「クローズの世界はこれっきりでもう描きません」みたいなヒロシコメント
載ってたけどやっぱ仕事だから出版社側にはかなわないのかなあ
クローズキャラ出て来ると比較しちゃうよね。せめてゼットン達卒業後何年も後
つう設定にすればよかったのに…
521名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/23 10:13 ID:UX+QoZ6D
>>520
クローズも売るためにしかたないんじゃないの?
522動画直リン:03/04/23 10:18 ID:yXQKZI+y
523名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/23 18:39 ID:IVxEEVdx
あえて言うなら、レンジがポン並に立ち回りのフットワークはいいけど
基本的に馬鹿な熱い奴なら物語りももう少し転がりそうなもんなんだがな。
腰の重そうな奴らばっかだよ。
迫田とかやいたとか、もっと自分勝手な都合であちこちと
けんかしまくって揉め事起こしていいんじゃないのかねえ。
花だけじゃ人にむやみにケンカうらいから
物語の起伏が弱いよ。
524名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/23 18:45 ID:BB2PdXNN
大物過ぎるんだよな、みんな。
ある意味、メインキャラがみんな三年幹部並の落ち着きがある。
それがカッコイイのは分かるけど、もっとバカでもいいと思う。
525名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/23 20:37 ID:5bK8l6Q5
最近彼氏にすすめられクローズとかワーストとかよみはじめたんだけどワーストにまた春道とかでてくると思う?
526名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/23 20:39 ID:VZMPLwIe
>>524
確かにどいつもこいつも西郷隆盛かアンタは、と言いたくなる。
大物インフレになっているな。
527名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/23 20:53 ID:hqphFntJ
1年ならではのトンパチが欲しい。
なんで16やそこらで落ち着いちゃってんだと。
528名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/24 00:01 ID:YMb/XcFF
しかし迫田はもうゴミキャラになったな。
花の方が強いし
レンジの方が頭回るし
拓海の方が謎だし
天地の方が悪い。
これからひたすら驚き役になるのだろうか。
なんかとても素直だし。
せめて花を裏切って天地につくとか、
意地を見せて欲しい。
529名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/24 02:17 ID:L421lLAg
>>528
迫田はその全員のスペアになる頼もしい男です
530名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/24 10:07 ID:iuy6LB9I
>>529
そういう見方もあるか・・・
531名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/24 22:25 ID:yfwcXHPE
クロタキ連合の頭にはモテナイクンがならなくてはならない。

その掟に逆らって頭になると不慮の事故にあい強制的に頭から引きずり落とされる>例 バンダイ

小川千春に期待する。
532名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/25 00:02 ID:cOSBxhkS
http://www.square-enix.co.jp/games/pc/yankee/
武装っぽい服を入れてくれるよう、■eに頼みたい
533名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/25 00:13 ID:TuOGfZzK
>>531
まぁ、不細工なブルも事故にはあってんだけどな。
534名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/25 00:36 ID:A/RiADbZ
迫田が花を裏切ることが意地を見せることにはならんと
思うんだけど。天地と迫田が組むってのもなんかね。
天地のキャラ次第なんだろうけど
535名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/25 01:45 ID:Dyhyth+m
>>532
やっぱり話題になってたか。
某MMORPGをプレイしてるのだが、クローズ、ワースト関係の名前してる香具師見かける。
声かけてみたいけど、かけれない・・・
536名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/25 08:53 ID:83hqEfx+
裏切り、とかってヒロシワールドでは、とんでもなく卑怯なことだと思うので
迫田が裏切るなんてことは絶対ない。
537名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/25 16:13 ID:mvuFrKYB
迫田=ほうせんのウッジーのポジション
538名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/27 06:40 ID:0UCaf2gA
なんか人気ないな。
539名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/27 15:50 ID:qjmWFXV3
ぐりこはどうなるかな?
逃げるのかな?
ぼこられるか?
天地を早い時間でKOするか?
どれだと思う?
540名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/27 20:15 ID:eP+J1J8r
来月の月チャンの付録の武装ポスター、楽しみだな。でも六代目だったら嫌だな…
541名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/28 10:00 ID:Rl4FjIKY
>>540
だからって2代目だったらもっと嫌だろ…
542名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/28 10:27 ID:ZYDBxBed
でも今更、武田騎馬軍団をポスターにするのも、ヒロシ的にどうなんだろう。
顔見せ代わりに新しい面子を描きたいと思うんでないか。
543540:03/04/28 10:41 ID:lsi+J8tR
二代目だったらもっと嫌だな…私的には四代目がいいけど、ないだろうな…
544名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/28 11:32 ID:dUWHrTR+
QPって何巻まで出てますか?
545名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/28 16:01 ID:ciDagC1Q
8巻までです。
546名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/28 19:19 ID:v1XqAJeO
QPおもろかったけど
拳銃が出てきてから急速に引いた
547名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/28 22:34 ID:9Skmv6wQ
でもサブタイトルの「ソウル オブ バイオレンス」?は結構好きだったり…
548名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/29 01:37 ID:8FzHtJJ5

ヤンキンのランディーズとかいう漫画…みなさんヒロシファンとしてどうですか?
549名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/29 01:55 ID:ud6BVp7o
もうヤンキン読んでねーんだ。
QPが終って、荒くれもラストダンス以降読んでない。
昔は何故かアワーズやキングダムまで買って読んでたのに(w
550548:03/04/29 02:28 ID:XTKyKdHL
諸事情で一年くらい読んでなくて、ひさびさにみてみたら… なんじゃこのクローズモロパクリ漫画は…
作者はヒロシの弟子らしいけど、いくらなんでもやりすぎ。
551名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/29 04:28 ID:KAycQBOo
QPは去年の外伝をコミックス(9巻)にするにはもう一回外伝書かなきゃ出せないんだよね〜?ツネとヒロミと坂東の話読みたいなぁ。
552名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/29 06:01 ID:RFJyp5Kn
次の外伝の内容も「秀虎さんはスゲエ奴」になります
553名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/29 07:30 ID:LVEp0U8O
昨日ワースト1巻を買ったんですが、これってクローズってのと話が続いてるんですか??
554名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/29 21:25 ID:ef3GwClS
QPの外伝は小鳥が少年院に入ってる時の話しらしいね。
555名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/29 21:36 ID:Kw0HCWUZ
院長先生、やっと登場かな
556名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/29 22:39 ID:uJGsVqLD
ツネとヒロミと坂東の話は、まだ引っ張るから書かないと思われ
俺はワーストのキャラもあのバンドに入ると思ってる。
557名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/29 23:01 ID:vkWd70FF
どうなんじゃろね〜?ワーストのキャラで音楽好きなヤツってまだピンとこないなぁ。 秀吉はマンガ大好きっ子だし。シャーッ!
558名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/29 23:16 ID:Kw0HCWUZ
>>557
気志團に憧れている連次と十希夫がおるじゃろー
559名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/29 23:18 ID:3G1j6bdi
ショッキングな事をバラすんではない! こうなったらドスケンさんもQPに出して、小鳥と対決だ!シャーッ!
560名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/30 00:51 ID:TLuVwgBT
携帯の待受を秀吉にしてたら、友達に「誰これ?気志團?」って言われた(涙
561名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/30 00:52 ID:SroiYbDB
秀吉は将来マンガ家になる
562名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/30 02:40 ID:AXtSF3rv
きっと彼なら男の物語を描けるであろう。アシスタントはマサだな。シャーッ!
563名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/30 02:57 ID:ZQyCO7WU
米崎は作家デビューします。
564名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/30 03:37 ID:eBagXscK
初代武装の話見たいなぁ。すげー男達のイカした話に違いない! シャーッ!
565名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/30 11:29 ID:uwV95wAJ
初代で「武装戦線」というイカしたネーミングをつけた香具師は偉大だ
566名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/30 13:26 ID:fFyOrkj8
初代武装には特攻服は一人もいないでほしい。なぜならイカしてないから。シャーッ!
567名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/30 20:02 ID:k9HiijUn
WORST とか クローズ 面白いけどあえて1つ叫ばしてくれ










あんまコマをでかく書かないでくれ(゚´Д`゚)
単行本買っても速く読み終わってつまんねーYO!
568名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/30 23:21 ID:8xywIZSG
五巻げっと

あらためて読むとグリコの喧嘩、あっさりしすぎでショボい
そのあと、1ページ使ってグリコさすが!みたいな驚きで
(゚Д゚)ハァ?だった

グリコイラネ
569名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/01 01:51 ID:h7ZVUJld
今日はワースト出るし、明日は月チャン出るし!サイコーだわなぁ。一番好きなキャラって何?わしゃ鉄生かな。シャーッ!
570名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/01 02:15 ID:x3q94znd
ぬるい小競り合いはもう終わりです。
一度は街を恐怖のどん底に陥れた
あの双子が帰ってきます。
シェアッ
571名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/01 09:53 ID:6UtZlgpC
五巻買いました。秀吉は髪下ろしてもかっこいいなぁ…つぅか、マサがちょっとかっこ良く見えたな…
572名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/01 12:19 ID:Zan8P9Qu
米崎隆幸もっとガンバレ!
573名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/01 12:29 ID:Ug7bMr7Z
>>553
しらないが、QPとクローズは同世代の話。
574 :03/05/01 12:33 ID:jZ5kCkbr
光政が「そのときはこの続きをしようぜ」なんてこといいだしたのは
現時点では勝てないってことが分かったからなんだろうな

しょぼいぞ・・・
575名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/01 14:45 ID:eRo0MzbY
自分のアニキらの失態見りゃそんなセリフも吐くはなぁ。 グリは卒業まで無敗なんかなぁ。誰が土付けんだろ?帰ってきたリンダマンか!?シャーッ!
576夏の午後の公園で・・・:03/05/01 14:52 ID:a+eBjNG7
竜胆高校・天地達に囲まれる九里虎。
頭をかく九里虎。
(やれやれ・・・)
九里虎『誰や?キサン・・・』
天地 『竜胆高校一年天地寿・・・』
   『元 鈴蘭ですわ・・・』
九里虎『天地・・・?』
   『もしかして花に負けて逃げ出した男や?』
天地 『・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・』
九里虎『違うとや?』
天地?『フッま〜いい・・・』
   『今やあんたは超有名人だぜ』
   『中坊でさえ最強は鈴蘭の九里虎と答えやがる・・・』
   『誰もが認めるランキング一位ってわけだ』
577夏の午後の公園で・・・:03/05/01 14:53 ID:a+eBjNG7
携帯を見る九里虎
(8時5分前か・・・)
(美香りんとの待ち合わせが8時・・・)
(『ちゅうわけでこれからデートやけんサヨウナラ』ちゅうてもこンバータレども納得せんやろ〜な〜)
天地 『ランキング一位の実力はどんなもんか?』
   『見ときたいと思いましてね!』
九里虎、頭を抱え悩む。
(バッテン こいつら全員ボテクリかえすんもかったるかけんね〜)
(まいったバイ・・・)
578夏の午後の公園で・・・:03/05/01 14:54 ID:a+eBjNG7
黒岩、棒で九里虎を殴る。
九里虎『いてっ』
九里虎のサングラスが落ちる。
黒岩 『聞ーてんのかてめー』
天地 『黒岩』
黒岩 『天っちゃんよーこんなボンクラやっちまおうぜ!』
   『オレぁよーこーいう一匹狼きどったクソが大っキライなんだよ!!』
   『何が最強だ!笑わすなっつーの!!一人で何ができるんじゃい!!』
九里虎『ぐおらあ』
九里虎、黒岩に蹴り。
黒岩 『ぐはっ』
黒岩、吹っ飛ぶ。気絶
579夏の午後の公園で・・・:03/05/01 14:55 ID:a+eBjNG7
竜胆A『て てんめー!!』
九里虎『らあ』
   『んがぁ』
竜胆C『がぁ』
竜胆ABC、九里虎に秒殺。
天地 『!!』
竜胆D『!!』
580夏の午後の公園で・・・:03/05/01 15:01 ID:a+eBjNG7
九里虎、黒岩の棒を竜胆Dにぶつける。
竜胆D『ぐわぁ』
天地 『!!』
九里虎、天地の首を押さえつける。
天地 『くっ』
九里虎『残念やけどもう時間たい こんくらいにしといちゃるわ・・・』
   『キサン 天地とか言うたな・・・よう覚えとくけんね・・・』
   『今度わしに用がある時は一人で訪ねちこい』
   『男ならそげんせい』
竜胆D『ううっ』
581夏の午後の公園で・・・:03/05/01 15:07 ID:a+eBjNG7
九里虎『花は一人で来たバイ』
天地 『!!』
九里虎、サングラスを拾いかけ直して、立ち去る。
九里虎『金魚のフンば付けて歩いとーうちゃわしにも花にも勝てんバイ・・・』
竜胆D『・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・』
   『バ バケモンだ・・・』
天地、こぶしを握り、額から汗。
582名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/01 15:07 ID:PbzKUTTw
天地『さすがランキング一位のグリコさんだ…ところでこれが何か分かるか?』
九里虎『きっキサン、それはわしの携帯っ』
天地、バットで携帯を打つ。

竜胆軍団は全滅した。
583名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/01 15:12 ID:PbzKUTTw
全滅した竜胆軍団の中で、むくりと起きあがる黒岩。
黒岩『…てっ、てめー、ふざけやがって!』
黒岩、懐から44マグナムを取り出す。
九里虎、サングラスを外す。鋭い眼光。
九里虎『…キサン、そいば出したらシャレんならんばい。覚悟はできとーとや?』
黒岩『うるせー! 俺は撃てる男だ!』
バキューン。
九里虎の額に大穴。
九里虎は死んだ。

黒岩はヤクザになって鉄二の手下になった。
584夏の午後の公園で・・・:03/05/01 15:15 ID:a+eBjNG7
★★★鳳仙学園★★★
大谷 『なに!?マー坊と三上がやられた!?』
鳳仙A『ああ 志場田のパチンコ屋の上の本屋でもめて・・・』
   『んで パチンコ屋の駐車場で二人ともやられて・・・』
大谷 『相手は誰だ!?』
鳳仙A『見たことねーヤローだよ!』
   『両腕に漢字の刺青してて・・・関西弁の男だった・・・』
大谷 『クソッタレが!!』
   『鈴蘭との一件以来鳳仙はなめられっぱなしじゃねーか!!』
   『どーするよ!?』

585名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/01 15:18 ID:/T5OYH2F
uze
586夏の午後の公園で・・・:03/05/01 15:21 ID:a+eBjNG7
光政 『どーするもこーするもねー 一つずつケリつけていくしかねーだろう』
   『敗者がもう一度のし上がるにはそれしかねーからな』
大谷 『よっしゃーオレが行くぜー』
光政 『おい待て健』
大谷 『ん・・・』
光政 『マー坊と三上がそろってやられるなんてフツーじゃねー』
   『オレも行くぜ』
587名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/01 15:25 ID:PbzKUTTw
鳳仙学園を出る光政と大谷。
しかし校門に仁王立ちしているオッサンに阻まれる。
大谷『なんだーテメーは!』
オッサン『わしはここのOBじゃ! お前ら一年か? 口の利き方も習っておらんよーじゃのー』

オッサンの正体はストロング金剛。
光政と大谷は五秒で死んだ。

ストロング金剛は警察に捕まった。
588夏の午後の公園で・・・:03/05/01 15:29 ID:a+eBjNG7
★★★公園★★★
千春 『しかし暇やの〜』
   『こう暇やと暑さも倍に感じるでぇ』
千春の連れ『だからってお前やたらめったらケンカすんなや・・・』
   『昨日も将五が言うてたやろ・・・』
   『怒られるでぇ』
千春 『・・・・・・・・・・・・・・・・・・』
回想
将五 『あんたらはドスケンさんから預かった武装戦線の大切な客分だ』
   『あんたらがこの街でなんかしでかしたらそれはすべて武装の責任って事になる その辺の事忘れないでくれ』
589夏の午後の公園で・・・:03/05/01 15:37 ID:a+eBjNG7
千春 『わかっとるわい・・・』
   『わしかてアホやない その辺の事はちゃんとわきまえとるがな』
千春の連れ『じゃーさっきの本屋はなんやねん?』
千春 『バータレ!ありゃーわしゃーな〜んも悪ーないでぇ』
   『本屋ででかい声だしてあのハゲどもが騒いどるから・・・』
   『「静にせんかい!」って言うただけやないかい!』
千春の連れ『そりゃーせやけど・・・』
千春 『は〜しかし暇やの〜』
   『このままじゃわし 死んでまうで・・・』
   『ん・・・』
花・蓮次・迫田が歩いている。
590夏の午後の公園で・・・:03/05/01 15:44 ID:a+eBjNG7
千春 『おっ!』
千春、花達を発見。
千春 『おお!ありゃー昨日のニィーちゃん!』
公園のトイレの前で
迫田 『テ ティッシュあるか?』
蓮次 『またかよ!』
   『さっきので終わりだもうねーよ!』
花  『あっ オレ持ってるよ』
花、かばんからティッシュの箱をだし迫田に渡す。
花  『ほれ!』
迫田 『お おお(汗)』
   『ちょっと待ってろ・・・』
花  『ああ』
591夏の午後の公園で・・・:03/05/01 15:49 ID:a+eBjNG7
蓮次 『拓海が来たらまっすぐ帰るか?』
花  『ああ 今日は政やんとマリ姉が親せきの法事でいないからさ』
   『オレと拓海がめし当番なんだよ』
蓮次 『お お前が!?(汗)』
花  『おいおい なんだよその不安そーな顔は!』
   『こー見えてもオレは・・・』
蓮次 『ん・・・』
花  『ん・・・』
花・蓮次、千春に気づく。
592夏の午後の公園で・・・:03/05/01 15:53 ID:a+eBjNG7
千春、トイレの前で迫田を待っている。
蓮次 『おい!』
   『何か用か?』
千春 『お前らやあらへん』
   『わしが用があんのは中でクソしとるニィーちゃんや』
花  『迫田に何の用だ?』
   『あいつのウンコタイムは果てしなく長いよ』
蓮次 『あっ!!お前だな 昨日迫田や拓海ともめたってーのは!?』
千春 『!!』
593名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/01 15:59 ID:16wYqP6H
594夏の午後の公園で・・・:03/05/01 15:59 ID:a+eBjNG7
千春 『ほな あんたらこのクソたれニィーちゃんと一緒におったかわいい顔したニィーちゃんも知っとんかい!?』
   『どこにおるんや?』
   『わしゃーこのクソたれニィーちゃんより もう一人のニィーちゃんに興味があんねん!!』
蓮次 『!!』
(拓海の実力は相当なもんだぜ)
(オレやお前より上かもしれねー)
蓮次 『拓海ならもうすぐここに来るぜ』
   『なんなら紹介してやろうか?』
花  『!!』
595夏の午後の公園で・・・:03/05/01 16:02 ID:a+eBjNG7
千春 『ほんまかい!!そりゃーうれしいでぇ』
   『カッカカカ・・・』
千春、花の顔を見る。
千春 『ん・・・』
花  『ん・・・』
千春 『お前 本屋におったハゲどものツレやないやろな?』
花  『はっ?』
596夏の午後の公園で・・・:03/05/01 16:09 ID:a+eBjNG7
少し時間が経過
千春 『しかしほんま長いクソやの〜』
   『ミリオネアのもんたみのでさえ こんなに待たせへんでぇ』
花  『ハッハハハハ』
千春 『なっ せやろ!あれ音楽鳴ってからが長いねん!んで 必ずCM入っやぁ始まったらまた少し前に戻りやがんねん!!』
   『はよ〜答えっちゅーねん!!』
花  『ハッハハハ・・・』
花  『それなんて番組?』
千春、ずっこける。
千春 『知らんのかい!』
千春、突っ込む。


千春 
597夏の午後の公園で・・・:03/05/01 16:14 ID:a+eBjNG7
拓海、現れる。
拓海 『ワリィ待たせた?』
   『ん・・・』
千春 『よーニィーちゃん』
   『また会うたの〜』
拓海 『昨日の』
千春 『わしゃ〜暇でしゃーないねん』
   『ちーと遊んでくれぃや!』
千春、拓海み駆け寄る。
拓海 『!!』
花  『おい』
蓮次 『止めるな!』
花  『!!』
拓海、サングラスをはずす。
蓮次 (さー拓海 お前の正体みせてみろ!』
598名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/01 16:20 ID:F3Y01+sS
みんなピロシに履歴書送ってゲンコツ食らっておきなさい。 思わずワクワクしながら読んじゃったじゃねーかよ。シャーッ!
599夏の午後の公園で・・・:03/05/01 16:21 ID:a+eBjNG7
鳳仙A『コラーッ!!そこの漢字ヤロー!!』
千春 『あー!?』
鳳仙A『あのヤローだ間違いねー!』
鳳仙五人現れる。
光政 『ん・・・』
   『!!』
   『花!!』
   『それに武藤蓮次!』
花  『よー鳳仙の!!』
蓮次 『光政・・・』
600名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/01 16:22 ID:fq04VxIG
さやかだけどさっきの話の続きなんだけど

http://www.net-de-dvd.com/
601夏の午後の公園で・・・:03/05/01 16:32 ID:a+eBjNG7
迫田トイレからティッシュの箱を持って登場。
迫田 『何を騒いでんだおめーら!』
大谷・松尾『さ迫田!!』
千春 『長〜いクソやの〜ニィーちゃん』
迫田 『ああ!!てめーは昨日の!』
将五 『おいおいなんなんだこりゃ・・・』
一同振り返る。
武装戦線登場。
拓海 『将五・・・』
千春 『お前が呼んだんかい?』
千春の連れ『おう!』
蓮次 (こいつが武装の村田翔五・・・)
花  『・・・・・・・・・・・・・・・・・・』
千春の連れ(どいつもこいつもただ者やないツラしとるやんけ・・・)
     (なんなんやこの街は!)
602夏の午後の公園で・・・:03/05/01 16:35 ID:a+eBjNG7
これから先・・・
いくつものドラマを
作り上げるであろう
主役達が一堂に
会したのである・・・

それは背の高い向日葵がかすかな風に揺れる
夏の日の午後であった・・・



次号、波瀾必至!!


第22話  おわり
603名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/01 17:48 ID:83+7j8FW
>>602
天地がいないじゃん。
604名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/01 17:52 ID:ophKAGGd
>>602 世羅直樹もいない
605名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/01 18:10 ID:qlparLGR
お、5巻出たのか( ´∀`)
606名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/01 22:36 ID:jBmRW82Y
ネタバレまだぁ〜
607名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/02 00:21 ID:FWEWo+IU
天地よわすぎw
608名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/02 02:16 ID:6fFzAxOM
久しぶりに妄想書き込み爆発したな。
俺は好きだからいいけどってもしかしてネタばれ?
609名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/02 06:49 ID:iFBkE5z7
worst 9月OVA化 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
↓ソース
http://tokyo.cool.ne.jp/error503/Dr.swf
610名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/02 06:53 ID:Nfbm1fgO
>>609
error503で大体分かってしまうのが惜しいな
落として名前変えて再アップぐらいの手間が欲しい
611名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/02 07:10 ID:3RccMEiQ
なんか展開早くてビックリ。いつの間に拓海はかわいい顔になったんだろう?最近の気が…
612名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/02 07:12 ID:5tzoejpw
武装ポスター、二代目じゃなかくってよかった…四代目で貼ります(^-^)
613名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/02 09:12 ID:DeZn/azk
oo
614609:03/05/02 09:31 ID:ShTgF0nl
>>610
ハハハ、まぁ、バレバレだわな
ひっかかる奴はいねぇだろ
615名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/02 10:32 ID:S2TPT1Xr
今月号  
グリグリ頭勝ち割られてマジ切れ
天地ヘタレすぎて小便もらす。

場面は変わって、
花達と武装、ハゲ軍団が偶然出会う

以降は来月号まで待て・・・
616名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/02 13:49 ID:di5vn04+
「鈴蘭」「宝仙」「武装」の若手トップが一堂に会したわけだな。
これだと将来の四天王に一人欠けるから、残るは「竜胆」の天地か「黒焚」のタクミか?
617名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/02 14:36 ID:8dWKOWGi
武装の6代目については、しばらく棚上げっぽいな。
今月の最後の全員集合は、甲斐の一件で4人が集まってあみだくじを始めたシーンを思い出した
っていうかヒロシも狙ってだと思うが。
618名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/02 14:52 ID:FqA3kjF8
グリグリやっぱかなーり強いね。
春道レベルかもなー
619名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/02 15:42 ID:KGS73NJj
春道の方が強敵をなぎ倒してるんで説得力有るけど、
描写だけならグリコはモンスターだな。
春道より強い設定かも。

今ちょっと思い出したけど竜男の武装全滅はいただけないな〜。
武装は少数でも漢の集団のはずなのに全滅はあかんで〜全滅は。
武田世代の奴は情けないな〜・・・怪我してるとはいえ武田も居るのに。
龍臣世代(村田&サメ&ゲン&マスクコンビ&怪我した龍臣達)なら絶対負けてない。
620名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/02 17:57 ID:U4BxbYi+
龍臣世代の武装は春道一人に潰されたけどな。
村田等はいなかったけど。
621コテハソ ◆j8z9WU05bA :03/05/02 18:30 ID:v56XQYRq
グリコ=必殺の蹴りやパンチを耐えることが出来る相手がいない(四天王クラスぐらいか?)攻撃力は竜男並みか?
春道=激戦の相手が多い(打たれ強い奴が多い)、あと春道自体スロースターターぽいよね。
622名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/02 18:40 ID:5EFMyZC2
竜男はあの美藤の兄の方にも勝ってるんだよな楽勝に
んでその美藤が厨房の頃に余裕でズタボロにした龍臣ごときじゃ
正直な話、勝つなんて事はまずありえないだろ
623名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/02 19:30 ID:L02ZVytC
じゃあ、総合の四強は春道、竜男、リンダマン、九里虎ってとこ??
624名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/02 20:39 ID:RQdiGbHw
いや〜、マジでグリコ強いわ。
ホントに個人の強さなら春道より勝るかもな。
今月号読んでたらそんな気がしたよ。
623が挙げてる4人の強さのレベルは興味深いな。
鈴蘭史上最強は誰だろ?
625名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/02 20:48 ID:Nfnzx/f1
>>624
リンダマン
626名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/02 21:06 ID:L02ZVytC
でも、リンダマンと春道って運で勝負が決まったみたいなトコあると思うかも
627名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/02 21:10 ID:jIClmPJX
グリコカリスマ低過ぎ。
春道が曹操でグリコは呂布だな。
628名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/02 21:48 ID:zR3no0Kk
>>623
グリコじゃなくてブルだよ
629名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/02 21:56 ID:xv0LQ1i1
>>626
あると思うかもって・・・・そりゃあいくらなんでも自分の意思なさ杉だろw
630626:03/05/02 22:07 ID:a8NGdVaE
そうだね。じゃあ、あると思う
631名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/02 22:16 ID:Ihr9Ogk6
春道とリンダマンは年齢差あるから互角でもいいかも。
年齢差を加えて絶妙な差を書けてる稀な好例とみてる。
グリコのこんなに強いんだよ〜はお腹一杯なのでそろそろ花の激戦名勝負を望む。
迫田でもいいけど。
つーか迫田は鮫みたいなポジション辞めて欲しい。
もっと一人で武装潰しに行くとかアホな事やってくれ。
632名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/02 22:43 ID:h85x7dUs
おお、、なんかずっと読んでるけど
今月号、初めてグリコおっかね〜と思えた。

いつも喧嘩中もふざけ気味つーか余裕丸出しだったからなぁ、、
(その後の〜では喧嘩シーン自体がとばされてたし)
今回は結構マジ切れ気味だったね、、
633名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/02 22:46 ID:C/F4vvvW
>>626
でも最後リンダマンの息は殆どあがってなかったし
やっぱり実力差はかなりあったかと
634名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/02 22:59 ID:OARPCMj7
武装二代目の時、鮫とかゲン兄はいたのかな…?
635名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/02 23:02 ID:Ucz9S8RM
武装6代目なんだけど・・・

鉄生が負けたグリコに将五が挑んで、勝てはしないが鉄生も認めざるを得ない
戦いをする → 6代目襲名って感じになるんじゃないでしょうか。

清広が何かバカっぽく描かれてるけど、やっぱ結果的に「武装が割れる原因」
になると思う。でなきゃ武田の「武装が割れるぞ」ってセリフがあまりに的外れな
ものになってしまう。後に天地と絡んで鈴蘭・武装共通の敵みたいな感じになるんじゃ
ないでしょうかね。

副ヘッドはやっぱ拓海でしょう。これには千春が将五の為に一肌脱ぐ展開かな。
「ワシと一緒に6代目に命預けてくれや」みたいな。

で、ここで重要なのが拓海は「鈴蘭」ではないってこと。
花を鈴蘭の頂点にと考えてるのは迫田や連司達であって、これに関しては
拓海は全くの「部外者」。
鈴蘭と武装は過去から対立関係にあるけど、「梅星一家」単体で考えれば・・・

それに現時点で将五が花を敵視するってのは考え難い。
強さは認めるが「拓海の友達」程度の認識くらいでイイと思う。
この2人の戦いが始まる(拓海が選択を強いられる)のは花がグリコ超えを
果たした後でしょう。
636名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/03 00:26 ID:HoVJEVhQ
6代目は将吾っていうのは規定路線だと思うよ
河内ヘッドだと清広がなっとくしない、清広ヘッドだと河内が納得しない
だからそれ以外の第三者で、思いきった世代交代で将吾ってことだろう
「織田信長が死んだあと、その跡目を決める会議で次男三男がお互い譲らず…」
という説明をキングジョーだったらすると思うねw
637名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/03 00:30 ID:i66z8pJV
武装が割れるってのはいいな。
今の武装は外に対して敵対心が無い、1番ひよってる集団だから正直いらん。
無くても大して変わらん。
今は人のいい兄ちゃんの集団。
638名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/03 00:59 ID:5w1LdrKd
グリコが春道より強いとか、春道レベルとかいってるやつはアホ
春道はパンチで人間を4・5Mふっ飛ばすんだぞ?
639名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/03 01:01 ID:2QqnLamo
竜男が最強
竜男>>>春道>>>グリコ
640名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/03 01:14 ID:bgLyb/Fx
>>639
春道に負けてる竜男が何で最強だって言い切れんのよ?
春道はゼットンだってビトーだってワンパンだったぜ?
もちろん一度の喧嘩が全てじゃないけど、説得力なさすぎだろーよ?
641名無しんぼ@お腹いっぱい :03/05/03 01:37 ID:wsB3Uy1r
釣りなんだから相手にするな。
642名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/03 01:38 ID:zCqyt7V5
>>631
今のままだと迫田=阿久津だよ・・・

これからどんどん腑抜けになって
で、10巻くらいで寅に
「一度はアンタも鈴蘭最強を目指した男だろ」ってカツ入れられて
最終巻でデブるの

もー見てらんない
643名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/03 01:39 ID:wsB3Uy1r
>>637
俺も個人的には武装が割れた方が面白い。
でも、そうなるとどう割れるかが問題だな。
644名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/03 01:41 ID:5w1LdrKd
俺も個人的にはピロシの尻が割れた方が面白い。
でも、そうなるとどう割れるかが問題だな。
645名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/03 01:49 ID:YgHjiHRI
>>643
武装と戦線の二つに分かれる
646名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/03 01:52 ID:0DZqNX+Z
>>644
笑ってしまった。
647名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/03 02:01 ID:deWiltUH
他スレでこんなんやってる。
「不良キャラ最強はだれだ?」

ttp://comic.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1051843092/l50

648名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/03 02:21 ID:QXigXt2o
ボーリングの場面みたいな寅のコンプレックスを和らげる為に描いたような
部分が俺は嫌い。ヤスは弱かったけど自分の立場に自信持ってた。なんでこ
んな無駄な描写をヒロシが描くのか不思議だよ。もしかして寅って将来強く
なるとか・・・・・ねぇよなどう考えても
649名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/03 02:24 ID:C+OaQ/ww
>>649
クローズに比べてメッセージ性が少ないから入れたんじゃない。
650名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/03 03:27 ID:wsB3Uy1r
>>648
上手く説明できないけど、あれはあれで無駄じゃないよ。
男の価値は喧嘩の強さだけじゃない・・・みたいな。
651名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/03 03:34 ID:QXigXt2o
>>650
言ってる事は分かるんだけど、それだったら寅に構わずに迫田や蓮次達
をもっと描き込んで欲しい。将来寅が彼らを上回る重要キャラになるの
なら別だけど。男の価値うんぬんっていう説教じみた話は花が番長にな
ってからすればいい事ではないんじゃないかな。
寅が出てくる場面ってなんか女々しくて嫌いだな俺は

652名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/03 06:17 ID:KkghXsWh
なんか寅、かわいそうだな…でも三巻で政やんが寅をひっぱたく場面は共感できたよ
653名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/03 06:27 ID:N7OMsiCo
ぼくはキムタクの次くらいにカッコいいから
それほどでもなかったです。
でも寅は好きです。
654名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/03 06:46 ID:bgLyb/Fx
ボーリング勝負の話なんて、ただの日常風景じゃん。
メッセージも何もないでしょ。
さすがにそういう場面を一切排除してひたすらケンカケンカケンカだったら疲れるよ。
655名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/03 07:53 ID:hKx3QenP
ん〜、寅とヤスって似てるポジションだと思うけど寅には「強くなりたい」
って願望があるからね。
これから強くなることはないと思うけど、ヤスみたいないい脇役キャラに
なってほしい。

俺も武装が割れるのに期待してる。
将五の六代目が濃厚だけど、鉄生はともかく清弘は黙ってないと思うし。
武装って他の学校やチームから一目置かれてるから、それが内部崩壊
とかなったら絶対面白くなるよなー。
656名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/03 09:18 ID:bgLyb/Fx
5巻のP211
>史上最強の男 花木九里虎
って書いてあるからグリコが最強でいいんじゃない?
657名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/03 09:47 ID:wadvkbW7
>656
でもリンダも史上最強とか言われてなかったっけ?
春道は史上最高の男ってことで。
>647
漫画サロンの「不良キャラ最強は誰だ?」に
われらがリンダ・QP・グリコの3人がエントリーされてるぞ。
何か妄想トーナメントみたいなのをやるらしい。
深呼吸の人はこっちも見てみたら?
あとどうせならヒロシキャラの闘いっぷりがみたいので、作家の人達も
見に行って見たら?
やや板違いスマソ。
658名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/03 10:11 ID:HoVJEVhQ
武装が割れる…
大組織が割れるならともかく、今の武装が割れても弱体化するだけだよ…
清広は河内が嫌いなだけで、それ以外なら別にいいんじゃないの?
そんな邪悪なヤツでもなさそう
659名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/03 10:21 ID:YgHjiHRI
よく考えたら割れるってのは完全に袂を分かつんじゃなくて
中で派閥が出来て統制が取れなくなるって意味かもね。

ちょっと誤魔化しくさい展開だけど。
660名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/03 10:41 ID:HWxY03ml
今月の天地は格好悪かったけど初めて悔しさというか感情を表に出した
のには今後期待できるかなと思った。天地に過去が描かれるのも近いか
な。ただ天地についてはあまり深く描かずに悪党のままでいた欲しいと
いう気もするが。阪東みたいにこういう目的があったから悪になった。
本当はいい奴。みたいな描かれ方も冷めるしな。まぁ単なる脇キャラに
過ぎなかった阪東をちよっと描きこんだだけで人気上位にしたヒロシの
手腕もある意味凄いといえなくもないが。
しかし天地はいくら黒焚地区にあるとはいえあんな雑魚高校になんで入
ったんだろう。
661名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/03 11:38 ID:GgRMOvQm
ワースト1の悪者キャラは今のトコ天地だけど、クローズ1の悪者キャラ…って話しになるとみんないい人って感じで特に思いつかない…秀臣とか?(ショボ)
662名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/03 12:13 ID:HWxY03ml
武装については正直どうでもいい。過去のNO2キャラの弟がヘッド候補
って事自体スケールが下がってる。久能兄弟の末弟とかいねぇのかなぁ。
将吾の弟がいるんだったらそういうのがいてもいいのでは?
663名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/03 12:14 ID:ZrYDg+BH
ストーリーが花 対 天地なら天地は卑怯な手段使っても
グリコに勝つだろう
664名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/03 12:26 ID:HWxY03ml
花の次の一年重要キャラは天地から藤代に移行しつつあるのでは。
俺はグリコは藤代に負けると思う。
665名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/03 13:26 ID:T0vlmhpu
確かにグリコが1番負けてストーリーが盛り上がるのは天地だな。
そして今の武装はハッキリ言って必要なし。
有ってもなくても一緒。
鈴蘭にも宝仙にもこんちわ〜な関係。
引っ越してきた漢字刺青に期待。
666動画直リン:03/05/03 13:28 ID:m4Ptji9G
667名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/03 13:59 ID:8Zibni/x
武装の武田戦線
668名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/03 14:01 ID:kJBuM7d1
天地から若さが感じられない。
669名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/03 17:08 ID:dyBLxznt
若さ…って外見の話しじゃなくて?一番老けてるのは清広かと…
670名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/03 17:11 ID:YgHjiHRI
月光次男だろ、一番フケてんのは
671名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/03 17:13 ID:/oL0w+8P
>>669
行動の話。外見じゃないって。
672名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/03 17:17 ID:YgHjiHRI
連続ドラマを録画してコレクションする行動もやはりフケている。
とか食い下がってみようか。

あいつはパソコン買ってキャプチャする技を覚えるべきだ。
673名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/03 17:26 ID:zt7v+XAj
この先5巻分くらいストーリーが続いて
花と天地が武装や鳳仙や新勢力と一通りあたった後、
花がメインストーリーやってる間に
天地はグリコに一回対マン張って負ける。
→天地が悔しさ爆発で組織解散、一人で喧嘩三昧(坂東風)
→グリコにリターンマッチで勝つ
→大番長状態の花とラストマッチ
だったらいいなあ。
12-3巻くらいで終わってほしい。
674名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/03 18:08 ID:mjUACbmV
藻前ら、ヤングキングにヒロシフカ-ツには興味無しか
675名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/03 19:17 ID:9SJyHzwR
ワーストは結局、鈴蘭VS武装が話のメインになると思う。
ここ2ヶ月分の話では、無理矢理村田弟の格をあげようとしてるし、
藤代も武装に加入するかは別としても深く関わるのは間違いないし、
ドスケン弟もなかなかキャラ立ってるし。
宝仙は月光3男しかいないし、竜胆も天地しかいない。
それに比べて武装はキャラがそろいはじめてるよね。
それから6代目は村田弟で決定でしょ。
花と同じ世代の奴らが中心の話なんだから鉄生や清広がなるわけないよ。
あとはドスケン弟と藤代がどう絡むかってとこでしょう。
676名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/03 19:21 ID:DdSRq++P
天地はどうしようもないね。
完全にヒロシは失敗したね。
天地がグリコに触れて今後どうなるかって考えたら
他のキャラのようにスポコン主義になるか、
もしくは捻くれて秀臣路線になるかしかない。
どっちもすでに描いてしまったことで何の面白みもない。
天地は藤代にでもやられて消えていいよ、もう。
677名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/03 19:21 ID:wYXfFHzG
ワーストは最悪
678名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/03 19:36 ID:VwUWwcNu
春道、龍信、美藤、ブル
    VS
花、天地、光政、将吾
679名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/03 19:46 ID:vB3yxi8+
今月のグリコはこわかったな。そして熱かったな。
はじめて「かっこいい」系のことをいった。
(『花はタイマンを挑んできた。おまえは根性で負けてる』的な)
米の説諭はちゃんと身に染みてるらしい。いくらかは。
680名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/03 19:48 ID:MVZhcntN
天地は修行積んでパワーアップするしかない。
681名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/03 19:49 ID:/oL0w+8P
小川千春は単なる迷惑な人間
682名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/03 22:43 ID:GgRMOvQm
<<681本当だよね。ブサイクだし。
683名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/03 22:59 ID:NZ/t9bJZ
>>681-682
だからドスケンが武装によこしたんだろ。
ちゃんと読めよ馬鹿
684名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/03 23:12 ID:Gj/SiTBc
つーか高橋ヒロシってなんでこんなに偉そうなのか未だに謎。
ろくでなしブルースとかスラムダンクの劣化コピーしまくって
適当に書いてたら当っちゃいましたみてーな奴が調子コクな。

一番コイツが痛いと思うのは昔のコミックスから時系列順に
著者近影を見て行くと、何に影響dされているのか知らんが
明らかにDQN化してる事。失笑だよ、マジで。(w
685名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/03 23:31 ID:bgLyb/Fx
>>684
ろくでなしはわからんでもないが、スラムダンク?
お前>>239かよ?(w
なんか作者に個人的な恨みでもあんのか?
686名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/03 23:43 ID:Gj/SiTBc
>>685
あ?絵柄が一時期明らかに
スラムダンクの劣化コピーになった時期があんだろ。(w
圧倒的に画力が追いついてなくて恥ずかし過ぎたが。

作者に恨みがある云々とかさ、それはなんだ?
反論のつもりか?具体性のカケラもない糞みてーなレスを
つけるんじゃねぇよDQN。(藁
687名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/03 23:56 ID:AnhOIL8U
これまた古いタイプの2chネラーだな。
長めの休みになるとこうゆうの必ず出てくるヨナ。

休みにしかこないから既に恥ずかしくて誰も使わない
DQNとか藁とか平気で使っちゃうのな。

w自体も痛いがカッコ付けた(wも相当イタイ、しかもその前に
。とか付けられたら目も当てられん。
688名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/03 23:58 ID:tHKPrOyI
DQN。(藁
ってなんだよ・・・
689名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/03 23:59 ID:pnAIC9Cv
>絵柄が一時期明らかに
>スラムダンクの劣化コピーになった時期があんだろ

いつ?
690名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/04 00:07 ID:JB2xxBUJ
>>687
言葉尻にだけ噛み付いて結局中身カラッポのレスしか
つけていないおまえが人様に偉そうに意見たれるな。(w

書き込むボタンを押す前に一度冷静に自分のイタタ…な文章を
推敲した方がいいんじゃないかな?相当恥ずかしいよオマエ。

>>689
宝仙編終わったくらいから。
53話の扉絵とか恥ずかし過ぎる。
そもそも主人公の名前やキャラが桜木のパクリだしな。
691名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/04 00:36 ID:szx4cQCZ
>>651寅の話ってそんなに女々しいかな?

俺はどの話も好きだ。一番最初の迫田にナイフで挑もうとして
花に諭されると話とか、宝仙の3男に喰ってかかるとことか
ボーリングで喜んでる寅を見てる梅星兄弟の目とか。

何かそれ見てたまに涙が出そうになる時がある。(理由はわからん)
ハッキシ言って喧嘩の話よりこーゆーワーストを見る時が一番好きだ。
既に成長しきってる奴らを見るより少しづつ前進してる寅を見るのが好きだ。

年とったのかな。それとも俺が女々しくなったからか。
692名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/04 00:37 ID:9ghjQWXJ
ヒロシの悪口言わないで下さい…ムカつくんで。
693名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/04 00:37 ID:ncuCfyoo
クローズ外伝 → ワースト → クローズ本編の順に読んだのだが、

クローズおもしれえなー。
694名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/04 02:14 ID:+ZxYdPoN
>>691
俺は651だけど確かに最初の迫田にナイフで挑もうとした場面は良かった。
けど花が言ってた「お前はそんなもん使わなくても変われるよ。」って言
葉を全然実践しようとしてないというか、そのくせに花達にコンプレック
スがあるってのが嫌いだ。ヤスと違って彼は花達と同学年だし、その辺が
作者としては描きづらい部分もあるんだろうけど・・・・
前も書いたけど寅にページさくなら他の一年にページさいて欲しい。
695名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/04 02:22 ID:Bv45IWxU
いや、でも
あのホウセンを追い返すシーンは軽くカッコいい。
後、カツアゲに挑むとこも。

むしろボウリング編とかを入れたのが余計なんじゃ。
後はも少し花一家に絡んでいて欲しい。
一緒に裏ビとか見に行ったのは数少ない絡みの場かな?
696名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/04 03:17 ID:aTLOImqz
ワースト始まってから、
ずーーーーっと行き当たりばったり感が拭えない。
週間連載じゃないんだから、
もうちっと話の本筋を考えて描いて欲しいよ。
天地の行動なんてホントにワケわからんし・・・
5対5のバトルとか、ほんと意味不明。
あれじゃー鈴蘭、一枚岩じゃん。普通に。
花が番長を目指す理由なんて、ドコにもないんじゃないの?
つーか花が目指してる「番長」って、どうなればいいの?
組織の長ってんじゃなければ春道はとっくに鈴蘭の番長だったし
花が鈴蘭を組織的に治めたい様にはとても見えないんだけど。

あと頭身が気持ち悪い。ワーストになってから。
なんであんなんなっちゃったんだ?
ヒロシ君は慢心が悪い方向に出まくってるね。
もっと一生懸命マンガ描いて欲しい。
697名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/04 06:05 ID:kXZ0ba79
>>690
激しくワラタ。
中身空っぽなのもイタタな文章なのもどっちも>>687じゃなくて>>686だな。
とりあえず全角使ってるだけで相当恥ずかしいよ。
698名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/04 08:57 ID:I2yW/VGa
その後のクローズ読んで思ったのだが
クロサーさん、昔顔ごつかったのねw
鉄生は花みたいな顔だったし。
この頃は皆、鼻がデカい面してますな。
699名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/04 09:52 ID:1GCJx9SV
俺はヒロシ作品好きだけどあえて嫌な部分。

1位
8頭身キャラの頻発は寒すぎて耐えられない。
クローズ時は足も短く描かれていてリアルだった。

2位
花に魅力が無い。スポーツマン過ぎる。恨みっこなしなが寒い。

3位
街の四天王の見せ方が下手。
全てに小粒感がただよってる。

4位
ストーリーの核である、花の番長宣言がだからなんやねん感が強い。

でもこれからに激しく期待している。
700名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/04 10:22 ID:qrXorOH5
花は設定が「田舎」の番長だからな〜。
701名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/04 10:26 ID:I2yW/VGa
八頭身はむしろ胴長が気になるが。
702名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/04 10:29 ID:HTU4Zo53
花もこれから変わってくるんじゃないのかな。
梅星一家もおそらくは今見たいにずっと仲のいいままって訳にはいかん
だろうし。誰かしらあの家から出ざるを得なくなるとか。
花がそういう経験を背負ってからどう変わるか、それによってワースト
も面白くなるのでは。春道にしろ京介にしろ脳天気に見えながらも彼ら
なりに背負ってるものがあったから魅力があったんだし。
703名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/04 12:11 ID:sm1PRvsC
個人的にはゴツキャラ増えたなーって感じだな。昔の四天王はブル以外
細い(筋肉はあるけど)。
確かに花は春道に比べたら魅力が少ないかも。けど寅のカッターを諭すシーン
とか見て思ったけどどちらかと言えば春道タイプよりブルタイプなのかな。
704名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/04 12:30 ID:+5x1GSDU
GWだね〜
705名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/04 12:37 ID:0yIiVVxP
俺はヒロシ作品好きだけどあえて嫌な部分。

1位
同じ顔のキャラの頻発は寒すぎて耐えられない。
クローズの初期はきっちり書き分けもできてたのに。

2位
グリコに魅力が無い。喧嘩を省略しすぎる。強さに説得力がない

3位
抗争の見せ方が下手。宝仙戦も盛り上がるかと思ったら
5対5ってなんだよ。ジャンプ漫画かよ。全てに小粒感がただよってる。

4位
ストーリーの核である、花一家・花軍団が激しく脇役。
タクミ以外、今のままなら居なくても物語の進行上なんの支障もない。

でもこれからに激しく期待している。
が、期待しつづけて早2年。限界も近い
いっそもうほっぽりだして完結してから一気読みしようか・・
706名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/04 12:38 ID:oNkSDb8B
それがどうした?
707名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/04 12:44 ID:kmfh2vZt
8頭身じゃなく9頭身。頭が小さく脳味噌までちっこいから馬鹿なのかな
708いつものパターン:03/05/04 12:45 ID:ZGcUFDZS
来月号はいきなり別の場面からはじまり
あそこにいなかったキャラの「それでどうなったのよ?」という台詞から
いたキャラにより今月号の続きの部分が回想シーンで語られる。

なんちゃって。

709次号、迫田が矢板に語る:03/05/04 13:07 ID:Tgezwde1
阿弥陀で誰が強いか決めよーかって話になってよ
本当は俺が出ようと思ったんだが蓮治が拓海に行かせろっていうからよー
で、月光VS武田、拓海VS漢字野郎ってことになったんだけどよ
そん時だよ、ビルから天地の野郎が出てきてよ〜
710次号、迫田が矢板に語る:03/05/04 13:07 ID:Tgezwde1
そしたら拓海が急にキレ出してな
「天地〜、オマエ将悟はどうした!
 将悟はな、天地はまだ腐っちゃいね〜っ言ってな…
 いっぺん死んで来いや」
とか言って天地を秒殺だぜ
ありゃそーとー強いぜ、花と互角かヘタすりゃ…
711矢板、迫田に聞く。:03/05/04 13:50 ID:Y3fX5TvH
武田って武装の武田か?もう病気は直ったのか?それにあの人だけ年上だな。
712名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/04 14:12 ID:kmfh2vZt
>>711
相手にするな!
713名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/04 14:55 ID:kXZ0ba79
この板だと春道マンセー花イマイチってのが多いみたいだな。
個人的に春道には全く魅力感じないんだが。
奴に背負ってるもんなんぞあったか?

現時点でも花の方に魅力を感じるし、今後さらに期待。
714名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/04 16:25 ID:RJbSz1sp
・クローズの頃よりキャラが薄い。
・キャラが薄いのに貫禄持たせすぎ
・とにかく刺青

このあたりがきになるとこ
715名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/04 16:58 ID:askvwGoW
やっぱ、現2年(グリ、鉄生、月光次男とか・・)の話が終わってねーのに、
1年(花、将五、天地とか、・・)の話になっても、こんがらがるなあ・・

鈴蘭も、鳳仙も1年へ話が変わりつつあるのに、武装は、六代目は鉄生か?
清広か?って・・・・
やっぱ、追い越して、将五なのか?w

外伝だけじゃモノ足らんよ、グリも鉄も・・・
716コテハソ ◆j8z9WU05bA :03/05/04 18:06 ID:4kJF9bM6
>>713
俺も春道は、最初の頃は魅力薄いなーって感じだった。
ただ巻を重ねていくいつにキャラに厚みが出てきた。
WORSTも同じと思われ。花の方が理解しやすいよね。
(田舎設定だから、あんまり屈折してない。ばあちゃんと2人で生活してたとこみると、
 苦労してそうだけどね。)

ただ2年組(鳳仙、鈴蘭、武装)は、グリコ以外は、サブキャラ扱いでしょ。
現四天皇が卒業してからの活躍を期待してます。
717名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/04 18:08 ID:HTU4Zo53
>>715
二年についてはグリコが強すぎって事であの町全体で話がついてるから
あれ以上の争いは意味がもうないんだろう。
グリコ以外の二年の出番は今以上に減るんじゃなかろうか。
鈴蘭の二年と一年がなんかで揉めるとかそういう展開でもあれば別かもしれんが
宝仙との対立以後一応は一枚岩になってるからそんな事もありえんだろうし。
まぁ武装がらみで鉄生にはまだ見せ場はあるだろうか。黒澤、ブッチャー、原田
月光次男、真島らについては出番はなさそう。



718名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/04 18:35 ID:askvwGoW
すると、やっぱ  花、将五、光政、天地が、いわゆる四天王って
ことに、なるのね。んで、拓海ちゃんが、どう、からむかってコトか・・
やっぱ、天地とからむのかねえ?黒咲工業だし・・
じゃなきゃ、拓海だけ、別のガッコにした意味ないだろうしなあ・・w

楽しみですわ
719名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/04 19:01 ID:kmfh2vZt
>>718
四天王にしたがる人って多いな・・5人でも6人でもいいじゃん
720名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/04 19:14 ID:askvwGoW
うん、いいよ。5人でも6人でもw

別に四天王がいい!なんて、言ってねーしw

721名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/04 19:24 ID:HTU4Zo53
拓海は黒埼なんだし早いとこ天地と絡んで欲しい。逆に千春はグリコ
と絡んだ方が面白いのでは。千春と拓海を絡ませる意味がよくわからん。
やっぱ拓海は武装入りか。
722名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/04 19:26 ID:kmfh2vZt
>>720
言い方が悪かった。
春道世代の四天王形式を引きづっている人が多いって意味。
723名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/04 19:49 ID:askvwGoW
>>722
了解。たしかに、それはある。
それだけ、インパクトがあったんだろうね。四天王


724名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/04 20:34 ID:DAsbg7U1
>>714
>とにかく刺青
確かに…
これ読んでる中高生には悪影響だよな
725名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/04 20:35 ID:y37pbT6J
逆に四天王にこだわってるから型にはまった感じを受けるのかな?
街最強の4人が常に鈴蘭、武装、宝仙、黒瀧の4人って方が逆に不自然。
黒瀧を壊す事で多少はリアリティーでてるけど新興勢力が一杯出てきて、
そのトップ4人のほうがいいな、俺は。
旧四天王ってそんな感じだったし。
引継ぎ引継ぎでは目新しさが無い。
よって万時や海の5人の後輩、パルコアンド等の後輩系は出して欲しくない。
726名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/04 20:57 ID:YeElSD7R
問題なのは四天王なのになぜ5人いるかだ・・
727名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/04 20:59 ID:1zBjNGx0
そもそも武装が鈴蘭や鳳仙という「学校」と絡むって自体、設定に無理があるよな・・・
族(?)なんだから凶屋やスケルトン、爆帝利亜なんかとの抗争を描かないと
光らないと思うけど・・・(湘爆みたいになってしまうが)

高橋ヒロシの漫画って設定はあるけど、結局描いてるのは「個人の強さ」でしかない
ような気がする。武田が族のヘッドじゃなくて、何処かの学校の頭だったとしても
全然話が成り立つというか・・・設定に無駄が多すぎる。
キャラばかり多く作りすぎて描ききれてない。恐らく「黒焚」を削除したのも中島
以外を描ききれなかったんじゃないかな。
広くて浅いって感じですね。

728名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/04 21:12 ID:kRILOKjJ
>>726
正しくは、「世良直樹とワンランク下の四人」だ。
729名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/04 21:39 ID:askvwGoW
5巻のヒロシの写真見て思ったんだが、

今の鉄生ってヒロシがモデル?
それとも、鉄生をモデルにして今のヒロシ?w
730名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/04 22:02 ID:SNs9OYk2
後半のパルコも自身を降霊させるがためのキャラ。
ワーストでは当にテッショウ!

車田まさ美「りんかけ」的自己陶酔型とみた<ヒロシ
731名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/04 22:32 ID:8GNyV/rX
PADとか好きみたいだよねえ、
財布使ってるみたいだし。
732名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/04 23:50 ID:7btYmEcB
四天王かぁ・・・。
二人だと「双璧」
三人だと「BIG3」
四人で「四天王」



五人以上の呼称って何かあるかなぁ?
733名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/04 23:51 ID:OjVUlLgq
五本指
734名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/04 23:52 ID:YmspUiD1
弱くなったっていっても、インフレしていってDB状態になるよりましだろ。
素手で車でも破壊して欲しいのか?俺はいやだ。
735名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/05 00:13 ID:tKBbG+Ps
最近、サングラスかけると眉毛なくなるのは何故・・・
村田くん、君だよ。
736名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/05 00:22 ID:1uZzRs8l
3人だと「三巨頭」
四人で「四聖天」
5人で「五レンジャ・・もとい五曜星」
737名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/05 01:18 ID:0Xu7Guji
>732
会社の先輩に聞いたことがあるんだけど、昔、
大阪の堺市には各学校のTOPみたいなのが5人集まって、
「5人組」ってのがあったらしい。
そいつら、学ランの下に全員水産系の白長靴履いてるらしく、
「5人組」をみかけたら下向いて歩いてたって言ってた。
板違いスマソ。
738名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/05 01:22 ID:5AFXnYF/
>>737
( ´,_ゝ`)゙プッ
739名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/05 01:31 ID:GoVzp4LP
鉄生のケンカが見たい
740名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/05 01:37 ID:4fvU5cPK
≫735
俺も思ってたよ
スッゴイ違和感感じるね
741テンプ:03/05/05 01:38 ID:vubdXFoC
>>732
大学の先輩に聞いたことがあるんだけど、昔、
大阪の西成区には各チーム、学校のTOPみたいなのが5人集まって、
「五魔血夜雲(ごまちゃん)」ってのがあったらしい。
そいつら、各高校のイケメンスポーツ部員やらモデルの卵やらを
暴力&拉致&薬物で子飼いにして顔のいい女子高生、地元短大生らをかき集め、
風俗に売り払ってたらしい。
収入は月200万超える時もあったらしい

板違いスマソ。


742名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/05 05:40 ID:uoXHIipN
そーいえば、ヒロシの漫画は硬派が多いな。
743名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/05 09:26 ID:08J7EAWu
2人 コンビ
3人 トリオ
4人 カルテット
5人 クインテット
744名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/05 10:59 ID:gXTs77Qp
クローズが面白かったのは、まだヒロシの漫画の作り方が
未成熟で、ベタに強くて魅力的なキャラがどんどん出てくるっていう方法を
とってたからだよ。
武装→海の見える街の強い五人組のうちの3人→ビトウ兄→スネイク、陣内って感じで。
隣り街にはまだ強い奴がいるっていうのがストーリーに厚味をもたせてた。

でもスネイク編終わってから、まずキャラがあって、それをいじってくっていうのが
ヒロシの漫画の手法になっちゃった。

それはそれで面白いから良いけど、クローズ初期から読んでた人にとっては、
なんか物足りない。

ワーストなんて、まるっきしまずキャラありきで、そのキャラがどうなっていくか
っていうのに腐心してるのがなんかいただけない。

だから俺はPAD登場を強く望んでんだけど、これ以上キャラ増やしても
収拾つかなくなるからどう考えても無理。
それが残念。
745名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/05 11:12 ID:jNQrZpvW
なんつうか、キャラがばんばん増えていったんなら
ばんばんリタイアさせるのがいいと思う。
3年が引退したくらいじゃ甘い。
実権を持った2年同士がつぶしあって半数が
脱落するぐらいやってもいい。
1年は今から少しずつでもつぶしていばいいか。
746名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/05 11:19 ID:fd5Hs+S9
あいつら仲良すぎなんだよな。
二年も三年もみんな仲が悪くて、ケンカばっかしてて、
でも花だけはみんなと仲がいい、だと丁度いい。
ブッチャーとかも派閥とか言ってたから、それなりに仲悪いんだろうけど、
ギスギスした感じがないから緊張感出ない。
747名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/05 11:20 ID:TafLLdGS
>>745
それいいアイディアだな。
いいキャラを食ったキャラはそいつの分も輝くからな。
格闘技でもそうだけど勝者が独り占めして敗者は黙っとけみたいなのはカッコいい。
ブッチャーと天地みたいなのがいい例かな。
現三年は引退じゃなくて一年のエサにしたら良かったのにな。
武田とかゼットン、ジョーを喰ったらおしいぞ〜。
その例に漏れずグリコは輝いてるし。
748名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/05 11:29 ID:mOWSYuzb
>>732
5人だったら
高橋ヒロシとクールファイブ
749名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/05 11:31 ID:GWtHTL9a
問題は、どうすれば鈴蘭の「番長」になれるか、だ。
単にグリコを倒せばいいだけなら、一番強い=番長で
「鈴蘭史上初の番長」という言葉が意味をなさなくなる。
750名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/05 11:36 ID:xBYNdgyl
強い奴らがみんな仲良しというのは不良漫画として駄目駄目だろ。
ヒロシは売れて自分があこがれていたものに触れて
とりこまれちゃったような気がする。
751名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/05 12:11 ID:AdYdit/8
ん〜、やっぱり現3年引退後で、
グリコ3年の花1年という設定でスタートすればよかったんだよね。
天狗の森も回想シーンにしといて
グリコが全員ぶっ飛ばした的な伝説話にしちゃえば良かったのに。
そうじゃなきゃグリコ1人で新4天王潰したとかさ。
グリコはあくまでも他と接点少ない怪物にしといて
花がグリコをどうやって超えていくかという話にすればよかったんだよ。
強いけど1匹狼で他人に関せずのグリコを
花が人望的にも強さ的にも超えてくってのが番長道wだろうに。
752名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/05 12:24 ID:FQOpvKIg
あの5対5は、最後の最後に、
各派閥の頭を、鈴蘭をまとめた証として
花が引き連れていけば良かったのにね。
既にみんなで一段となって敵に立ち向かってるんじゃ
もう鈴蘭は立派に一枚岩でしょ。

おかげで、花が何をしたいのか全然わかんないんだよね。
最強は既に何人もいるし、鈴蘭は既にまとまってるし。
何をもって「番長」なんだ?
753名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/05 13:08 ID:jNQrZpvW
バランス的には
強い奴が一人現れるたびに
弱い奴がしたから一人二人
もしくはそれと同時に中堅に強い奴が
一人ずつくらいいなくなると言うか脱落するぐらいだと
内容も濃くなるんだろうが。
クローズはそんな感じだったけどな。
754名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/05 13:21 ID:g+SR/+Z/
>>753
阿久津、石井兄弟とかか?
755名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/05 13:42 ID:CyidNRM/
鈴蘭の派閥ほど無意味なもんはないな
あいつら仲良しじやん
756名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/05 13:45 ID:fd5Hs+S9
鈴蘭がボロクソに鳳仙にやられて、花が二年の幹部と一年の連中を
身体張って説得して鳳仙にケンカしに行ったら良かったのかな。
突然五対五で仕切られたから、キングジョーの策略とか何だったって話になるし。
757名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/05 14:12 ID:SFQvRCPo
やっぱ死人がいないとダメだな
クローズは結構死んでたしな

迫田刺されて誌ね
758名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/05 14:21 ID:qUb43I+G
>>756
五対五ってのは、実はキングジョーの提案だったんじゃない?(中島と仲良いし)
もともと負ける覚悟の戦争だったからね。

759名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/05 14:30 ID:fd5Hs+S9
大物を潰してから五対五を提案…なら、まあスジは通ってるか。
うーん。
そうなると鳳仙がちょっとシャバいね。まさにシャバ僧。
760名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/05 14:41 ID:xBYNdgyl
ドラゴンボール的な展開
(強い奴が次から次へと現れてそれまでのキャラ食われる)は、
他の漫画では嫌われるのに、ワーストだけはそうなって欲しいと
願われる今日この頃、ヒロシ先生はいかがお過ごしですか?
761名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/05 14:54 ID:+tgNUebg
現実社会では、極道にけつ持ちしてもらっています
762_:03/05/05 14:55 ID:P+JvblR5
763名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/05 16:01 ID:FvRW2EO4
>>727
ホントにそう思う。クローズの最初の鈴蘭みたいに有名な暴走族かなんかに入ってる
奴らがその学校で一番いきがってる、みたいなほうが分かりやすかったし。
すこし作者が〜高校とか一個人とかに力や影響力を持たせすぎている気がする。
764名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/05 17:07 ID:SFQvRCPo
そもそも学校同士の抗争ってリアリティーねーしなあ

ろくでなしブルースみたいにちょっとしたトラブルが 
馬鹿のせいで大きな騒ぎになってって抗争ってほうが分かりやすい

それでもクローズのときはちゃんときっかけというか理由があったわけだが。
ワーストは学校同士のけんかをするために学校同士のけんかをする、って具合だからどうにも。
765名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/05 17:09 ID:cSiCftxx
五巻読んだんだけど、
武装の武田が『ありがとな』って言ったページが
なんか『遺影』っぽく見えて、なんか切なくなった。

ごめんね。
766名無しんぼ:03/05/05 17:11 ID:Gh0k3025
喧嘩漫画はおもしろいね
767名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/05 17:32 ID:+tgNUebg
喧嘩シーンに全くリアルさがないので喧嘩漫画としても中途半端
不良漫画としても中途半端
768名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/05 17:53 ID:hQZa6GiP
鳳仙や黒焚にも京華中や海老中の出身の奴はいるはず。秀吉や軍司と仲いいはずだからな。
769名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/05 19:28 ID:uoXHIipN
>>767
人生劇場だから、良いんだよ(w)
770名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/05 19:33 ID:uoXHIipN
>>764
一応、ブッチャーと光政が揉めたなどのエピソードはあったよ。
鳳仙と鈴蘭との揉め事の積み重ね&ジョーの日寄ったキャラ脱却から発生。
クローズ時代から、鳳仙と鈴蘭との揉め事多いよね。
771名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/05 22:03 ID:f97m0Spq
「クローズ」を読み返したのだが、テル・キーコ・パルコ篇くらいまでは、
正直読むのがつらかった。美藤兄弟篇くらいから、絵がうまくなって、
おもしろく読めるようになった。
772名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/05 23:14 ID:OtYh0IfR
「悪党の吹き溜まりで一つにはまとまらない」

という肝心の設定を忘れてるんだろうな。
内部抗争なんてクローズの最初だけで、あとは一年戦争みたいな
抗争とは呼べんようなもんばっかり。
773名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/05 23:22 ID:OtYh0IfR
まあ、不良マンガにしては喧嘩が少ない方だけど、実際の
不良少年たちが、そんな年中喧嘩してるわけじゃないからな。
(それにしても、武装は喧嘩しないな。外伝を除けば仲良しサークルみたいなもんだ。)
774名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/05 23:29 ID:Ov4i2OrW
もともと任侠走り屋集団ですから。。。
775名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/06 00:13 ID:GVLCAQ52
>>759
シャバ僧って久々に聞いた。
776名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/06 00:33 ID:pdUoOY/b
>>772
確かにそうだよね。今の鈴蘭については二年の地元組のブッチャー、原田、黒澤
が優しすぎ。この三人のうち一人でいいから花の番長宣言に異を唱えてくれれば
少しは盛り上がるのでは。今のところキャラが全く立ってなく、出番も少ない原
田に俺は期待する。



777名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/06 09:16 ID:bBhEM4aQ
>>776
確かに、2年はまとまり過ぎてる感じがする。
でも、作者が3年をかわいがりすぎてる気もするから
秀吉や軍司が引退した後、原田とかブッチャーは内部抗争
起こすんじゃないかな?そうでもしないとキャラ立たないし。
かといって外部のヤツらと揉めたら、負けるだろうし。
778名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/06 09:23 ID:qKpOW9DE
最近読み始めたんだけど、
この世界の最強ってだれ?
いまのところリンダマンでいいの?
779名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/06 09:51 ID:bBhEM4aQ
>>778
全部読んでから考察した方が楽しいですよ。
大体あたってるけど。
ワースト最強とクローズ最強はこのスレでも議論になってたけど
別物と考えた方がいいかも。
780名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/06 15:37 ID:1Zu7T/r/
今月号のリードによれば史上最強はグリコ
781名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/06 16:11 ID:2Da7BoxD
もう既に「鈴蘭初の番長」が全く意味を持たない事が判明したわけだが
花、そしてワーストは何処へ向かうのだろう・・・・
782名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/06 16:14 ID:9YAbEva3
つうか花が番長になっても、ヤクザになるやつはなるし、
のたれ死ぬやつはのたれ死ぬよな。
どうすんだろ。
783名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/06 17:01 ID:vJuZwhB6
2、3日前にこのスレ見始めて、最強トーナメントやってたの知った。
どんなもんかと覗きに行ったら、結構おもしろかったよ。
終わり方に不満がある人がいるんかもしれんが、
自分としては安田係長の終わり方はすげーよかったと思った。
なんつーか、ヒロシの絵がすんなり浮かんだというか。

自分は今、就職活動中だけど、安田係長みてーな上司に巡り会えると良いなと思ったり。
トーナメントの話し聞きてー(笑い
784名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/06 18:45 ID:8+W3Du2l
笑い
785名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/06 19:34 ID:fbpSUs/H
>>783
はいはい俺が釣られてやるよ
これで満足か?w
786名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/06 21:01 ID:xmSLpgDz
リンダマンは強いけど、過去に色々あった、人殺しやろうっていわれたりしてる、暗い、
人に心をなかなか開かないっていう、少し語弊があるいい方かもしれんが「マイナスの要素」があった。

だからめちゃくちゃ強くても、なんか納得できたんだよ。最強の春道にかっても納得できた。

でもグリコが強いっていうのはなんか説得力ない。さんざんこのスレで言われてることだけど。
作者の思い入れが強いってだけで、読者からしてみれば、なんかグリコがやたら強くても面白くねえもんよ。
それなのにヒロシが独り善がりでグリコに入れこんで、単行本と月チャンの表紙飾ったりしてるし。

けんかの強さが作品の重要なテーマなら、その中心に強いキャラがいなきゃならない。
で、ヒロシはグリコをその中心にもってこようとしてる。
でも、その中心になるキャラは喧嘩強いってこと以外に魅力を感じさせる要素がなきゃなんか
話が薄っぺらくなっちゃうと思う。

だからやっぱグリコがアマッちゃん相手でも誰でもいいから、負けることを強く望むんだけど、
今月号読んでそれはないっていうのが確定したっぽい。

残念だな…。
787名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/06 21:11 ID:vJuZwhB6
>>785
ありがとう
788名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/06 22:53 ID:GBWFmXIi
グリコと花が同い年だったら、使いよう・転がしようもあっただろうに。
789名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/06 22:57 ID:poQgUVRk
クローズの時点で、よその街に進出したり、関東最強チームと
闘ったりしてたからな。いまさら内部抗争には戻れんのだろう。

ドラゴンボールで言えば、悟空が宇宙最強のフリーザを倒したのに
悟飯の代になってから天下一武道会で地球最強を争うようなもの。
違和感ありすぎ。
790名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/06 23:14 ID:u0d+SANb
グリコ最初より人間味出てきたきするけどな〜。
「花は一人できたバイ」のあたりで人間臭い事言ってるな〜的な事俺は思った。
意識化に花があるんだなって事だし、めんどくさい云々よりホントに
男だったら一人で来いって思ってる気がする。
そして今のグリコならそれなりの仁義を問うせばキッチリタイマンも受けそう。

グリコのラスト喧嘩はいつもの寺で花とタイマンかな?
べたと言えばベタだけど1年戦争みたいに鈴蘭最強の男は卒業時に、
後輩で1番強い男の喧嘩を買うってのも恒例行事になったりして。
791名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/07 00:06 ID:SUbrDW6e
その慣例行事がいらんのだ。
既存のイベントはいらん。
先の読めないタイマンと展開だけがワーストを立て直す。
792名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/07 00:55 ID:YvHyGX3B
>>791
うっ・・・そう言われればそのとうりだ・・・俺の負けだ。
最近ドキドキしないのはそのせいだった。
武装も宝仙も初めて出てきた時はドキドキしたな〜。
海の五人組なんか最高だった。
君の意見を聞いてからPADや万時の再登場が無いことを祈っとくよ。

1年戦争は好きだから来年もあるといいな〜
793名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/07 01:14 ID:BxMWpJVu
そういう慣例行事とは離れたところにいるのがグリコの魅力と言えなくも
ないけどね。
それからなんとなくだけど花とグリコはもう戦わないような気がするんだ
が。
794名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/07 01:15 ID:NW3UGAk4
俺はリンダマンの暗い過去のエピソードこそ
とってつけたような感がぬぐえなくて余計だと思ったんだが。
っていうかあの桂木が語るシーンが回想、解説くさくて
すっげー嫌い。ちゃんと悲劇的なシーンを漫画でバシッと描写すれば
リンだの傷とかマイナスの力とかそう言うものも
読者にしっかり伝わったと思うけど
そこまでの表現力は当時のヒロシにはなかったんだろうな(藁
だから桂木の台詞で説明させてお茶を濁したんだろうなって思う。
どうせならすっごくミステリアスなまま強くったってよかったと思う。
リンダはごついし群れてないから自分のスタンスを持ってて
そういうキャラが強いのは普通に納得いく。
だからこそ親殺しがどうのとかあのエピソードは別にいらんとも思ったね。
795名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/07 01:15 ID:7Dll1gfy
グリコって格闘技やってたのかな。キックボクシングっぽいけど?<見えない蹴りとかね

違うかな?
796名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/07 01:35 ID:NW3UGAk4
ガキのやんちゃがものすごく高レベルに発展しただけでは。
空手の回し蹴りって感じじゃないからキックボクシングに近いかもしれないのはある。
あとはアクション物が好きだったんじゃないのかな。カンフー映画とか(藁
797名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/07 02:00 ID:Ui2tqdxF
で、花は何を目指すの?
798名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/07 02:32 ID:OY2dcEQI
>>797
日本一のAV男優
799名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/07 03:15 ID:he96mR3K
勝手に沖縄空手だと思ってる。
800名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/07 06:43 ID:h1Xe5PE9
できれば不良マンガに格闘技の要素は入れないでほしいなー。
不良マンガの強さって男気というか、精神力で決まるでしょ。
強さの根拠に格闘技をもってきてしまうと、強さが理詰めに
成ってしまって世界観が壊れるっていうか…
801名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/07 06:51 ID:kohcoxX9
>>795
でも、例の「ウァッチョー」考えると格闘技っぽくないぞ。

>>800
同意。
誰が一番強いのか?とかその強さの理屈なんかを期待してるんだったら、格闘技見ればいい。
802名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/07 10:13 ID:MmXIjkF0
視界から消える蹴りってのは、いわゆる
ブラジリアンキック(縦蹴り)のことだと思う。
足が上がった瞬間は膝までしか見えず、足が
上がってから膝下だけがガードした手の遥か
上の方から降ってくる、という変則ハイキック。
極真のフィリョやフェイトーザが得意なやつ。
803名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/07 13:22 ID:zPA/6LT3
格闘技うんぬんって話になると後期のゴリラーマンみたいになるんで
そういう展開はつまらんと思う。藤代の強さもそれっぽいし。
まぁゴリラーマンでいうと秀吉=藤本ってとこかな
804名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/07 13:53 ID:ZwWHnA2w
てかコマ割りデカすぎて話が進むのが遅い… はっきり言って3年引退までに5巻もかける必要なし。
805名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/07 14:15 ID:wR28PKG9
逆に説得力を出すために格闘技をちらすかしてるんじゃないかな。
俺は説得力というてんで納得してる。
花の朝の散歩(20キロ?)なんか趣味が実益を兼ねてるみたいな感じで強さに納得した。
あんまりそっちに行くと確かにいや。
サマソルトキックなんかはそれの勘違い版(要らない)
806名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/07 14:18 ID:exGfwvv8
グリコは天地に刺されて死にますよ
807名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/07 14:37 ID:MmXIjkF0
カッコよさではゼットンがナンバーワンだ。
808 :03/05/07 16:36 ID:yfXSj6o7
友達に薦められてクローズから頑張って読んだけどなにがおもしろいのかまったくわからなかった。
高校生なのに五分の盃とか言っちゃってさぶすぎ。不良漫画なのに喧嘩にリアリティがなさすぎて強いやつが一人で余裕で10人20人とか倒したりする。
あとセリフとかエピソードとかもとってつけたような説教臭いもんばっかりでやたら仲間意識を持たせてみたり作者が不良の世界にあまい憧れを抱いてるのが見え隠れしてる。
それでもクローズはキャラクターが個性的で漫画としてはまあまあ楽しめたがワーストになって絵が綺麗になったのと反対に痛さ爆発。
あとなんでも顔に傷つけてりゃかっこいいってそれは小学生のころの俺の発想と同じだろ。
そしてなにより単行本の端々に出てくる作者のちょい書きが最高にキモかったです。お前の友達のこととか誰も興味ないっつーの。
いろいろ書いてしまいましたがこんな漫画のどこが良いのか説明してください。よろしくお願いします。
809名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/07 16:38 ID:B2oSucxT
格闘技やってなく強い方がかっけーな。
810名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/07 16:39 ID:wcLSPqrM
例えば春道が鉄次とやったときみたいに、
一発で周りを納得させる感じ
ああいうのが好き
喧嘩の描写がどんどんつまらなくなっていってる気がする
811名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/07 16:53 ID:scl92M8Z
>>808
つまんないから読まない方がいいよ。
このスレにいる人はみんなヒロシの自作自演だから。
真に受けなかったおまえは偉い。
んじゃ、サイナラ。
812マロン名無しさん:03/05/07 17:41 ID:25pFWCMD
学校同士の抗争って中学生のやることだろ。
ヒロシはほんとDQNだなあ
813名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/07 17:58 ID:MmXIjkF0
>>808
不良漫画はある種のファンタジーだよ。
はじめからリアルなケンカ描写をしようとしているのではなく、
理想化された不良のダンディズムの表現なのだから、
「本当のケンカはこんなもんじゃねえ」的な知ったかぶりに
捉われて漫画の文法としてのお約束に乗ってやるだけの
器量がまだ無い人、すなわち大人の読み方が出来ないやつには
まだ早い作品ってことだね。
要するに、君はまだまだ知ったかぶりを我慢できないガキだってこと。
あと5年経ってから読み給え。
814名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/07 18:57 ID:lZWk3j65
>単行本の端々に出てくる作者のちょい書きが最高にキモかったです。
アハハハ!ほーんとそーだよな
なーーーにが「みとめましぇーーーん」だよ
あんなもん単行本に入れる辺りがヒロシ馬鹿丸出しゲラゲラ
815名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/07 20:33 ID:UzBInO/C
>808
814のようにとらえながら読めや
さすればおもしろかろうて
816名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/07 20:59 ID:7Dll1gfy
まー、コミックスは、秋田書店(月チャンで)で一番売れている訳だが。。。
面白くない香具師は読むな!
時間の無駄だな(w)
817名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/07 21:05 ID:kYCWfeGT
漫画は面白いけど、確かに落書きはどうかと思う。

公認HPみたいに皆が「高橋先生さいこーです」
とか言うより2ちゃんねるのように異論反論したほうが
作者の気が引き締まっていいんじゃないかな。
実際ここで予想した展開とかがそのまま漫画の展開に
なってるし。
818名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/07 21:24 ID:0+hzvyqW
808はヒロシの漫画を面白いと思わない人(世の中のおよそ98%)の
平均的な感想です。
819__:03/05/07 21:25 ID:4urFLY+d
820名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/07 21:47 ID:4OQqKKEp
米崎って「派閥をつくらない一匹狼」なんだよね?_
じゃあ「セニドクロ」で武田が鉄生つれて鈴蘭行った時、
米崎の後ろにゾロゾロいた人たちってただの友達なん?
その割に妙にえらそうだし…
821名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/07 22:05 ID:7Dll1gfy
>>808
>ヒロシの漫画を面白いと思わない人(世の中のおよそ98%)
91% ぐらいだろ!

822名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/07 22:10 ID:tQw9OzKC
次々とでる新キャラ、そして大ゴマ多用による進行の遅さ
まるでバキみたいだな
823名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/07 22:22 ID:HfjPc1bd
とりあえず鈴蘭を分裂させてみよう。
鈴蘭Aが他校生Bともめて、Bは鈴蘭Cと親友
みたいな感じなら、自然に内部抗争突入。
824名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/07 22:31 ID:lZWk3j65
>>820
あの程度が理解できないのならば
仕方が無い。
誰もオマイに説明できヌ
825名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/07 22:38 ID:kbXhfE3c
とりあえず3年のキャラを立たせ過ぎたばっかりに
1、2年のキャラが小物感を漂わせているのが気になる
ブッチャーや花の仲間のモヒカン辺りに
秀吉やゼットン倒させるぐらいの事をした方が良いな
そうでもしないと小物感は一生拭えないよ
826名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/07 23:12 ID:vJFWJMPe
何はともあれ花が小物すぎる
827名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/07 23:21 ID:7Dll1gfy
>>825
現2年は、対外的な修羅場をくぐっているシーンが少ないからな。
グリコの強さだけが際立ってしまっているため、印象薄いんだよね。
鉄生でさえ影薄いもんな。
828名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/07 23:26 ID:h9VKxCzG
天地も底が知れてしまったか・・・
なんていうかチマイな
あと、血まなぐさい抗争の立役者に〜がどうとかいう
煽りはいい加減聞き飽きたからやめて欲しい

実際はそうならないことが多いし
829四暗刻ドラ息子:03/05/07 23:44 ID:320L7dwd
ケンカも格闘技も言える事だけど、AはBに勝ってCはAに勝ったとしてもCはBに負けたりする。ワーストってランキング通り行きすぎ、クローズの時なんかジョー対コウセイ見せてくれないし、好きな漫画なのにこのままじゃ前作と似た感じ…
830名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/07 23:52 ID:AMvmsuLa
ヒロシのオオブロシキは今に始まったことじゃない。
黒焚連合だって発足当時は全国規模で有名になる
みたいなこと煽っておいて尻すぼみ(哀
ヒロシよーテメーここ見てんなら反省しろよサル!
831名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/07 23:58 ID:uEDIm2Tw
俺も春道が鉄次をぶっ飛ばした所は回りの兵隊ばりにたまげた。
あ〜ゆうのは漫画ならではなんだけどなんだかいい感じの説得力があるんだな。
当たり前じゃボケーみたいな。
正義は勝つとか俺は嫌いなんだけどあそこはすっとした(w
832四暗刻ドラ息子:03/05/08 00:00 ID:206AfooP
まぁ人間関係なんかはキューピーがちょうどいいサイズなんだけどなぁ…
833名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/08 00:06 ID:NEYksFln
はぁ?QPがか?
イレズミジェイソン軍団まで出てきて
収集つかなくなった人間関係がか?
おいおいw
町の不良友達がそろって組織的に本職を
詰めてくふざけた友情ゴッコマンガがか?
盲目とは恐ろしい
834名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/08 00:15 ID:EZ7enmEE
ジャージとかダラダラした服装のやつが少ないね。
みんなピチピチのロッカーみたいな格好だな。
髪の毛もキチッとセットしてるし。
835名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/08 00:18 ID:EZ7enmEE
ワースト舞台の2〜3年前はみんなボンタン短ランでソリ入れてたよね。
あの街の流行が史上類を見ないほど、劇的に、革命的に変化したんだね。
かっこいいぜヒロシ世界!
836名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/08 00:35 ID:4BxkJxo0
本屋で従弟君がぶちのめした相手が
ほうせんの松尾君だったり
ブッチャーだったりするともう少しはマシな展開になると言うか
速度感のある展開になったんじゃないかな。
内容が薄いとかコマが大きいとか言うよりね
あの漫画スピード感がないのよ。
クローズ時代の戦争にはスピード感があったんだけどねえ。。。
いかにももめてますよって言うのがさ。
837名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/08 00:49 ID:e0myV7u8
>>833
タランティーノが映画がしそうな感じだったな(w)<QPのボーリング場
838名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/08 00:49 ID:udVSfcpW
スピード感欲しいねえ。
昨日クローズ読み返して、ワースト単行本読み返したら、
ワーストは展開遅い上に決着つくの早い気がした。
839名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/08 01:08 ID:aGPGjpv9
じゃあ展開早いじゃん。
840名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/08 01:18 ID:ndTGhB1N
>>829
>AはBに勝ってCはAに勝ったとしてもCはBに負けたりする。
>ワーストってランキング通り行きすぎ

↑って不等号にすると、C>A>B>Cにならないか?
まぁ別にいいんだけど・・・。
841名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/08 01:21 ID:ndTGhB1N
スピード感はないけど、展開はけっこう早いよな(他のマンガと比べて)
842名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/08 01:41 ID:/5+NzG/R
まあ、俺が今月号で一番気になったのはだな。
タクミと漢字刺青のツレの服装がかなりかぶってたということです。
843名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/08 01:42 ID:Z6KFjYNA
スネイクヘッズのコマワリ君みたいな
別に腕力もガタイも並だけど棒持ってメチャメチャに人を殴れる覚悟がある「だけ」の奴とかが
それなりの地位にいたりなんかすると
これって格闘技マンガじゃなくて喧嘩マンガなんだなあと妙に納得したりする。
844名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/08 02:50 ID:N3xOITi+
>>840

>>829
ケンカも格闘技も言える事だけど、(現実だと)AはBに勝ってCはAに勝ったとしても
CはBに負けたりする。(つまり、強さは時と場合、相手によって変わるものだ。それな
のに)ワーストってランキング通り行きすぎ(てつまらん。番狂わせがあってもいいので
はないだろうか)、

って言いたいんだと思うぞ。
845840:03/05/08 03:18 ID:8///48M5
>>844
おぉ〜!なるほど。説明サンキューです。

846名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/08 03:30 ID:HGlNaghR
ブッチャー>黒澤>原田
847__:03/05/08 03:31 ID:r4Nvzp/4
848名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/08 08:50 ID:QQYy4GZh
煽りじゃなくて、おれファンなんだが、たしかに
「たいして中身ないのに、なんでこんなにおもしろく読めるんだろう……」
と、ふと我に返るときはあるw
数年前なら「半端に説教くさい」「キャラ多すぎ」と、欠点ばかり鼻についた気がする。
ロックと不良まんがは、ある程度歳を重ねてからのほうが、そのよさがわかるのかな。
849名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/08 09:29 ID:hxMrnGqM
>>848
そうだな、ロックと不良マンガはな。
850848:03/05/08 09:44 ID:WPG9oLy1
例えば、寅がらみのセッキョーとか、昔なら受け付けなかったと思う。
「変われるさ!」「人と自分を比べるな!」「いっしょにいるから『友だち』なわけじゃない」
……へっ、どっかで聞いたことあるようなことならべやがって、この作者は、って感じで。
でも今は、なんか、作者のメッセージというよりは、登場人物の肉声って感じで読めて、
へんにオタクくさい「かっこいい」いいまわしより、素直に心に入ってくるというか……
うまくいえないけど。
851名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/08 10:31 ID:p2KAifOq
>>850
歳食ってくるごとに
余計あざといと思うようになった俺はおかしいのかな・・・
どのキャラの説教も、ヒロシが喋ってるようにしか見えない。
つーかさ、「語らせる」ってのは、最終手段だよな、本来。
行動で見せなきゃ。

ロックも好きだし不良マンガも大好きだし
両者とも、歳を重ねるとその良さが解る、
というのも同意なんだけど。
QPとかワーストとかみたいのは、歳をとるにつれて
どんどん陳腐に感じる様になった。
大体、「うらみっこ無しな!」なんて喧嘩するやつは
不良でもロックでもねーよ。
結果相手から恨まれないってんならともかく、
最初から責任逃れだもんな。激しくダセェ。
タダの力比べなら、格闘技でも、やれ!!!!
852名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/08 11:24 ID:JMqvF83r
主人公である花がケンカが強い田舎者ってだけでキャラが立ってないし、花に感情移入出来ないのがWORSTの問題点かな。
花より謎の多い拓海の方が気になるもんなw
853 :03/05/08 12:41 ID:44X9K7i5
クローズも好きだけどろくでなしブルースのヘボい番て感じだよなー

大人になってからろくでなし読むとその画力とか自然なかっこよさに感動した。
どっちも二作目が糞ってことは共通してるかな
854名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/08 12:46 ID:CIRP95sW
>>851
>歳食ってくるごとに
>余計あざといと思うように

いや、君は正しい。
しかし、そこからさらに歳を食っていくと、
ぐるりと一周しちゃって、逆にその辺のことは
気にせずにサラリと楽しめるようになって
くるものなのだ。
855名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/08 13:03 ID:q7z4Digy
厨房は感動する。
一つ年を取ると「分かり切った事えらそーに言ってんじゃねーよ、クソ作者」になり、
二つ年を取ると説教シーンは読み飛ばす。
856名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/08 13:03 ID:p2KAifOq
>>854
ワーストの何を楽しめというのか。
絶望的に描きわけの出来ない絵。
盛り上がらない話。
鬱陶しい説教。
魅力の全く見えないキャラクター。
どれも超一級だよ。

どれかが面白ければ君の言う「読み流し」も楽しいんだろうけどね。
カフスとか、話なんて心からどーでもいいのに面白いしな。
でもワースト、何にも無いじゃん。
ヒロシのお山の大将っぷりでも笑ってればいいんだろうか。
別に全然楽しくないけど。
857名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/08 13:05 ID:q7z4Digy
>>856
もうひとつ年を取ると良いぞ。
858名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/08 13:25 ID:MyWfcpgw
カーッカカカ♪
859名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/08 16:02 ID:C/jWDpuM
ID:p2KAifOqはヤンジャン信者
860名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/08 18:08 ID:pwgWhTQe
とりあえずコマを小さくしろ
話はそれからだ
861名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/08 18:30 ID:vRHPXySX
>>856
だから、人の感じる面白さは十人十色って事だろ。
俺「カフス」読んだけど、どこが面白いのか理解不能だよ。
WORSTのほうがはるかに面白い。
俺はね。
862名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/08 19:11 ID:89oygjGa
ワーストはあのクローズの続編なんだぜ?

多少内容がしょぼくても、やっぱり別格の漫画として読んじゃうよ。

それにクローズ、QPに比べるから見劣りするだけで、今の漫画全体を
見渡せば傑出して面白い。

面白くないっていうのは、ただ単に合わないってだけだろ。
マージャンに全く興味なくて、なおかつ絵がキレイじゃなきゃ嫌だって奴が、
「天」「アカギ」読んでも楽しめないってのと同じで。
863名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/08 19:32 ID:iNqxm1LJ
面白いよこの漫画
でも作者の陶酔したセリフには
ヘドがでる。
自分をよくみれヒロシ
864名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/08 19:34 ID:w4oEbI3u
あえて言おう

ワーストの主役は誰ですか?
865名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/08 19:36 ID:7BqG0BeV
殴られてまともになったような様子を見せ、
悟った風に語る甲斐のようなやつが書いた漫画。

厨が風紀厨になった感じなやつが書いてます。
866名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/08 19:44 ID:vRHPXySX
>>864
今現在はグリコ、グリコが三年生になったら花。
867名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/08 19:53 ID:19r7TP0G
この人は、古谷実とどっちが絵が進歩したのかな?
868名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/08 20:49 ID:RZd8VmwB
「もっと歳を取ればわかる」
「いやもっと歳を取ればあざといと感じる」
「いやいや、もっと歳を取ればサラリと楽しめる」
必死で年上ぶり合ってて笑えるw
なんだよこの厨スレは
869名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/08 20:58 ID:SP20WZID
漫画卒業しろって(w
870名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/08 21:03 ID:q7z4Digy
いい歳してくるとマンガの細かい事気にならなくなるんだよなー。
労力割いてまで不機嫌になるより、まーいいやで楽しめる方向を
模索する。
871名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/08 22:16 ID:DHYjdAMT
>>870
大して感慨も受けないのに
無理して漫画読まなくてもいいだろうにw
872名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/08 22:17 ID:q7z4Digy
>>871
仕事の合間とかヒマじゃん
873名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/08 22:18 ID:EZ7enmEE
大人にもなって面白いと思うものがこんな漫画だなんて、可哀想。
874名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/08 22:20 ID:q7z4Digy
いや、別にどんなマンガでもいいんだよ。
好みが合って時間さえつぶせれば。
たまたまワーストは不良がケンカしたりして好みに合ってるだけで。
わざわざ「これが変、おかしい、間違ってる」なんて熱意は無い。
そんな熱意が無いと読んじゃダメなら、仕方ねえなあ。
875名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/08 22:23 ID:R2ukMp1Y
警棒投げてから天地のクビ押さえるまでが
速かったねえ。さすがグリコ

降りかかる火の粉を掃う一匹狼ってかっこいいよね
876名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/08 23:32 ID:EZ7enmEE
大人でありながらこの漫画を面白いと思う人は、
正直、同世代の中ではかなり精神的に幼稚な部類の人だと思われる。
おそらく日常生活でも、幼稚だと笑われることが
よくあるのではないか。
「大人」「子供」「年齢」などのキーワードに過敏反応するのも
そのせいであろう。
877名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/08 23:51 ID:6EdkDKzn
おいおい面白くない派の人価値観の押し付けは止めてくれ。
俺はめちゃくちゃ面白いし、毎月楽しみで仕方ないぞ。
でも「恨みっこ無しな」は反吐が出るくらい嫌い。
878名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/09 00:02 ID:EvuKKbMs
絵が上手い。あっさりしたコマ割好き。劇画の様で劇画で無し。月間ペースなのが
良い。いかにも男の子が好きそうな漫画。変なオタクのくせに無理に喧嘩まんが書こうと
する馬鹿は見習え。展開が速いの最高。サキヒロトの原作みたいに話しがどんどん展開しないまま
横にそれる漫画大嫌い。嫌いなところはキャラクターの顔が全部同じに見えるところだけかな。
879名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/09 00:06 ID:93Ydl/mi
実はアマチ君がタクミ君の舎弟だったりしてね。
880名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/09 00:35 ID:KahmAGJY
絵が下手。毎回同じ様なコマ割りであきれる。劇画にも漫画にもなりきれない。
月刊で話が全然進まない。まさに男の「子」が好きそうな漫画。
元とりまきのヘタレのくせに無理に喧嘩漫画描こうとする馬鹿は反省しろ。
展開遅くて最悪。サキヒロトの原作漫画ほどの疾走感も感じられない。
さらに嫌いな所は、キャラクターの顔が全部同じに見えるところかな。
881名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/09 00:52 ID:HDUhUKJW
879の可能性はなあるよね。やっぱ花の最大の敵になるのは藤代の方だろう。
天地は小物だよ多分
882名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/09 01:00 ID:YgIF6vxv
話の腰を折ってすまんが
竜胆校って新設校?だよな?
1年の天地がいきなり頭張ってるし、先輩風のも周りにいないようだし。
制服が妙にアレだし。
883名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/09 01:07 ID:HDUhUKJW
あれは明らかに新設校。天地がなんであんな高校に入ったのか不思議だ
ったんだけど、藤代に捧げる兵隊を集めてるのではないかと妄想してし
まう。今はななし
884名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/09 01:09 ID:QlGxxL4t
藤代に捧げる兵隊を集めるため、パパに入学金をおねだりする天地
885名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/09 01:24 ID:HDUhUKJW
藤代が黒咲にいることと天地が黒焚地区の新設校にいるのが妙に気に
なるんだよね。だから黒焚をまとめて鈴蘭と戦うってのは実は藤代の
考えを天地が実行してるだけではなかろうか。
ただ藤代が花や梅星一家に愛着を感じてるのは嘘ではないと思うけど。
その辺りの藤代の葛藤とかそういう事をヒロシは描く気では。
886名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/09 02:31 ID:6X+xmMhU
新設じゃないよ。クローズにも名前は出てきた
887名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/09 07:37 ID:yud9xjfd
>>886
いつ?
8884:03/05/09 09:52 ID:4LPLz6NE
たぶん25巻あたりで
花・天地・藤代・小5で海が見える町に突撃します。
889名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/09 11:38 ID:Ha/0xQSo
天地が策略によって、藤代をグリコにぶつける。
実は藤代は半端じゃなく強くて、無論グリコが勝つが相当やられる。

で、グリコ弱った所に天地がとどめさす。
完膚なきまでに叩きのめす。

「グリコやぶれる!!このニュースは、その日の内に街中に広まった!!」
(例の太文字の解説口調で)

天地ますます力つける。
そんで怒りに燃える花VS天地

って展開を期待してたけど、今月のグリコとの出会いで、あまっちゃんは少し改心した模様。
多分絶対あり得ない。
まあそれ以前に、ヒロシは主要キャラにそんな卑怯なことさせないか…。
でもヒロシはマジで天地と花はまたいつか出会い争う予感云々の伏線をどうするつもりなんだろ。

京介の二の舞になりそうな気さえする。
890名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/09 13:55 ID:xn9bgKF8
>>889
>今月のグリコとの出会いで、あまっちゃんは少し改心した模様。
今月一番萎えたところ
891名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/09 17:29 ID:uuraz1nP
>>889
ますます、狂気にのめりこむ、あまっちゃんキボンヌ。
892テンプ:03/05/09 18:55 ID:Kq5LVZ8K
漫画家生活長いんだからせめて女の一人や二人描けるようになれよ
893名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/09 18:56 ID:/UYskf2l
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?I=QQQQ0000
エロ画像イパーイ
894コンチ:03/05/09 19:08 ID:kjple/SC
>>892過去に二人描いてるじゃん。
895名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/09 19:27 ID:/4bZj1Fv
>>894泉ちゃんと弁当屋のおばちゃんだっけ?やすの姉ちゃんはどうだったかな?
896bloom:03/05/09 19:28 ID:XZ48TZga
897名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/09 20:14 ID:eHluZA7I
>>892
新刊にちょいちょい水着女性の練習してんじゃん
すっげー平面だけどw
898名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/09 20:33 ID:Ha/0xQSo
マコの彼女の写真がなかったか?
899コンチ:03/05/09 20:37 ID:kjple/SC
後、キューピーでも一人いたような・・・。結構可愛く描けてたと思う。
でも、女がほとんどいないってのが逆に売りになってるんじゃないの?
下手に女かいてVFみたいな糞漫画にして欲しくないし。
900:03/05/09 20:50 ID:aubsd5YG
900
901名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/09 22:37 ID:gtRiseWW
>>874
熱意がないなら何故ここに書き込む?w
902名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/09 22:38 ID:QlGxxL4t
ヒロシは同性愛者なのかな?
903名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/09 22:43 ID:nBvjPY7S
藤代と天地が繋がってるって?
お願いだからもう一回読み直してください。
将悟が武装に藤代を誘うシーンもう一回読んでください。
もういい加減に勘弁してください。
僕でもそんな妄想できません。
BY今はななし
904名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/09 22:44 ID:3a41bsH8
>>901がいいこと言った
905名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/09 22:55 ID:4mYYBV58
VFってどこでやってるマンガ?略称じゃなくて?
906名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/09 23:10 ID:b7MKZC1Y
>>901は残念ながら時を逸した。
そういうことはすぐさま入れないと厳しい。
907名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/09 23:24 ID:ILP9EJUg
>>902

結婚して子供もいるって
908名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/09 23:41 ID:CMbOcL10
>905
ヤングアニマルでやってる、春道みたいなやつと龍信みたいなやつが主人公の
不良まんが。あきらかにクローズの影響を受けている。
909名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/09 23:51 ID:CzELpEKc
あまっちはグリコを暗殺するでしょう。
910名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/10 00:46 ID:0QjUhXkR
>>909、俺と五分の兄弟分になる気はねーか?
911名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/10 00:59 ID:VKQPjgus
>>903
そんなにあり得ない話かなぁ。藤代が武装の副ヘッドになるよりは
そういう展開の方が全然面白いと思うけど俺は。天地、村田、藤代
の中学時代の話がはっきりするまではどう転んでも不思議はないん
じゃない。
912名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/10 01:28 ID:E524VT9f
380万部も売れてるよ!
913名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/10 01:42 ID:byymn4xE
少しづつWORSTが加速を始めたと思っていいですか?
いつかは心に刻まれるタイマンを花がぶちかましてくれると信じてていいですか?
春道が再登場しないように祈っててもいいですか?
秀吉が阪東バンドに入るって妄想かましていいですか?
914名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/10 02:14 ID:escQTsNZ
>>908
THX!
915名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/10 11:15 ID:WY1VINm2
>>913
秀吉の阪東バンド加入。・・・ありそうなネタだな。



バンド名は「クレイジー・ドッグス」?
916名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/10 11:33 ID:QZ250I5u
≫915 お前という奴はどうしてそんなに知能指数が低いんだ。
917名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/10 12:00 ID:lv+hjq/J
>>915
水爆オナニーズか狂犬番長のどっちか
918名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/10 12:02 ID:lcSydWV4
>>911
特に↓この辺を読んでください。
  「花が倒した相手はあの天地だぜ」
  「天地ってあの天地寿か!」
911さんが言ってることは俺ですらおかしいと思います。
今はななし
919名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/10 13:01 ID:PF7gfJ9m
バンドウ・バンドはクロスオーバーバンドだからワースト世代の誰かが加入すべき
秀吉はその点でクローズよりだから×

漏れの本命はレンジだな
920名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/10 13:01 ID:PF7gfJ9m

と、思ったけどドラマーで八板か迫田もアリな気がしてきた
921名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/10 15:21 ID:TaphCYFa
あのバンドは同じ臭いを持ってる奴が入る可能性あるので、
マジで本命は秀吉。
対抗は黒沢。
穴でグリコと予想(妄想)してみる。

実際後一人足りないしな。
秀吉入ったらそのバンドカッコいいな。
俺的にもWORSTから誰か入って欲しいけど今の鈴蘭に人材が居ない。
月光三男なんかもロッカーぽいけど。
922名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/10 17:13 ID:XrU4H5bt
>>921
月光四男は多分鈴蘭に入学する(予定)と思う。
そして、花に挑戦してボコボコに・・。
923名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/10 17:22 ID:3C141vNd
ところで梅星一家の四号室は空家なのはガイシュツ?
やはり花たちの学年があがったら誰か加わる予定なのか?
924名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/10 17:49 ID:lv+hjq/J
四号室には四谷さんが入る
925名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/10 18:19 ID:VWAC2E8P
4という数字は縁起が悪いので元から無いんじゃないかな?
ホテルとか無いし。
926名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/10 18:24 ID:lfbXt/ID
204とか402、13階がないと逆に怖くない?
927名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/10 20:39 ID:9XTZtCEj
昨日、クラスで浮きまくってるオタク女が同類たちにワーストを薦めてた。
読むのは勝手だが、なんか気分が悪くなった。
普通の可愛い女の子が「春道が好き」とか言ってるのを聞くと逆に嬉しく
なる。
ヤローなんてこんなもんか?
928名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/10 21:26 ID:BeZivIZe
>>927ワーストネタでホモ同人誌でも作る気か・・・・?
オタ女には藤代と好誠くらいしか受けそうにないと思うけど・・・。
うわ!!!嫌な事考えちまった!!!
929名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/10 21:29 ID:lv+hjq/J
キングジョーと武田なんか怪しいぜ
930名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/10 21:33 ID:2zfNFRWL
ちなみにうちのマンションは4号室はない
まぁよくあることなんじゃない?
931名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/10 21:39 ID:Q3HMn059
婦女子はその気になればゼットンだろうがキbbグジョーだろうが
美形に変換できる。これは実話だ。
932名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/10 21:42 ID:Q3HMn059
タイプミスの告白ついでに喪前等ヤンタマで武装戦線やろうぜと言っておきたい。
933名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/10 21:43 ID:BeZivIZe
>>931嘘だろ・・・・。でもコミケとか行くと本当にありそう・・・。
気分悪い。
934名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/10 21:51 ID:dEtamHMM
お前らは知らないだけで、クローズもワーストもそういう同人誌はすでに山ほどある。
935名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/10 21:56 ID:OUHMNeJJ
どっちかいうと、読んでるのはヲタとかダサ系のやつが多そうだしね
936名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/10 21:59 ID:6etdSBQS
>>935
禿道
DT松本とかS中居とか、
中途半端にDQに憧れたまま大人になった奴に限って
クローズやワースト読んでる
937名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/10 22:03 ID:BeZivIZe
HIROは?
938名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/10 22:13 ID:9XTZtCEj
松本はともかく、中居が読んでんのはすげー嫌だ・・。
武蔵とかがファンと知ったトキは嬉しかったけどなー。
939名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/11 02:11 ID:qzDzxVRY
佐木や加瀬がリアルドキュンだったのに対して
ヒロシはDQNに憧れるただの取り巻きだったわけで・・・

なんつーか、童貞が想い描く女って感じだね。
ヒロシの描くDQNって。
本物を知らないから、妄想そのものの姿を描き
同じく本物を知らない奴が、それを見てハアハア言ってる。


・・・あ、そうかこれ、ラブひなと同じジャンルなのか。
道理で気持ち悪いワケだ。漫画も信者も。
940名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/11 02:53 ID:+uHUY5pS
>>939
言いたいことはまぁわかるが
的外れだな。
特攻とカメレオンもう一度読んでみ

妄 想 な ら 負 け て な い 
941名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/11 03:32 ID:7vS3zPX1
特攻じゃないブッタクといえ。
怒ると「ビキビキッ」殴ると「メキョメキョッ」であちこちに「!?」
激しくワロタギャグマンガだ。
942:名無しんぼ@お腹いっぱい :03/05/11 08:48 ID:4ajp6gm4
マンガなんてどれも妄想。
ノンフィクションのマンガなんて読みたいとも思わない。
943名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/11 09:24 ID:yHFzNYnq
ゴルゴ13とか推理モノを読んで「(作者は)本当に人を殺したこともねえくせに」
とか言うようなもんだな。リアルさが面白さの必要十分条件だなんて、誰に
習ったんだろう。
それに、リアルさの根拠が「俺は本物のDQNだったから分かる」ってのが、また
何とも...
944名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/11 09:27 ID:hrimZms1
天地・村田・藤代はつながってるよ
945動画直リン:03/05/11 09:28 ID:3teBak6j
946名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/11 10:13 ID:+KG2su42
>>944その3人で組んで武装戦線最強軍団結成。
っつーか村田が6代目ヘッドでよくね?描き方もそれっぽく
奴が跡目争いの中で一番冷静に振舞ってるし。作者もそのつもりだったりしてな。
947名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/11 14:35 ID:Ln6XUx18
鉄生とか清彦?が次の武装の頭だったら完全に小粒戦線だな。
村田の方がまだ未知数な分いい。
つーか一年四天王で倒した一番の大物がブッチャーつーのが頂けない。
誰が見ても大物を食ってくれないとなー。
ゼットンクラスを誰か倒して欲しい。
「引退前に1番お願いします、恨みっこありで」とか誰か言ってくれ。
948名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/11 15:05 ID:BgRuVUDx
中学時代に天地は村田に勝ち、村田は藤代に勝ち、藤代は天地に勝ち、みたいな
関係では。でもって村田は本当の藤代の強さを知らず、自分の2番手程度の強さ
と思っているんで武装に勧誘した。藤代が天地に勝ったことを村田は知らない。
藤代の本当の強さ、怖さを知っているのは天地だけ。
949名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/11 15:32 ID:/au1OJ2T
>>948
村田は、藤代を同格とあつかってるよ。
村田にとって藤代は、武装に必要な人物なんだろう。
今年だめでも、来年とずっと勧誘し続けると思うよ。
(藤代が拒絶しないかぎり)
村田が的にかけられたら、藤代は立ち上がるよ。きっと
龍信=村田兄の関係より深いかも(幼馴染の所からするとね)。
950名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/11 18:43 ID:nYNSKaSZ
今の2年生世代でこれからの展開に重要に絡んでくるのはグリコだけだろうから
将五が武装六代目でも全然いいと思う。
今回を読む限り、花たちの時代到来みたいだから将五がヘッドになって武装を強力
にしなければ鈴蘭には全く歯が立たん。
やっぱ、カギを握るのは拓海か・・。
951名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/11 19:01 ID:MUeRi9Tq
天地はおそらく将悟や藤代と幼馴染だよ
で、中学時代に何か事件があってひねくれたんじゃないの?
今後何かきっかけがあって藤代と再接近という可能性はゼロじゃないが、
今の時点で繋がってるわけは絶対無い
952名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/11 20:36 ID:nYNSKaSZ
>>951
今回のグリコとの一件で天地は旧黒焚連合支配に動くんじゃないか?
拓海は黒咲だから意外と早い再会になるかも。
でも、「金魚のフンばつけて〜」のセリフに触発されてこれからは正々堂々
と・・みたいなキャラになってたら最悪だな。
あり得んと思うけど。
953名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/11 20:52 ID:Be5w8vNa
来月号は二年後になってるよ
954名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/11 21:17 ID:An8lTKDp
村田とタクミは同じ地区だったから天地の事知ってるだけじゃないの?
腕折ったり、倒れてる奴の顔蹴り上げたりする奴だから有名だっただけとか。
なんか因縁あるのかな?
955名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/11 22:24 ID:8phbn5nG
村田はキズがずれた武田なだけだしな。
956名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/11 23:01 ID:1bhbH4xX
グリコの髪型は松田勇作の影響だろうか。
グリコのサングラスがちゃんと流行を追っているところも気になる。
957名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/11 23:09 ID:mr7q+UTl
>>956 そうとしか思えないよね。で、元祖は京介。ヒロシも絵がうまく
なったもんだ。京介のはただの天パーにしか見えない。
958名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/11 23:56 ID:sXxO5WN9
2年組は谷間世代なのね。。
クロサーとか何気に応援してみるテスト
でもいっつもやられてるところで主役級の
やつ等に助けられる。
俺はそんなクロサーが大好きですw
テッショウも立役者だなんて大風呂敷広げられて
いい迷惑だろうな。事前で大役交代アマチャンGO−!
959名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/12 00:48 ID:Km0JCP1u
クロサーも外伝での初登場の時や一年戦争エントリーの頃は
結構カッコ良かったんだけどね〜。
今じゃ牙の抜けた老犬だよ。。。
960名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/12 01:27 ID:P6yrnDIk
俺は刺せる男とか言っときながら
ナイフ出す奴に説教くれてるスポンジ脳の持ち主だからな・・・
961名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/12 02:34 ID:uAHxBXpA
>>960
鈴蘭で神(ピロシ)に教育されたと思われ。
962名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/12 07:49 ID:faEpeq9x
ろくでなし読んだあとに読むとクローズってほんと糞だな
963名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/12 08:07 ID:tdaKWqvH
↑クソーズ?プ(寒
964名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/12 09:28 ID:JFKgdo7h
まて、なにをいっている
965名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/12 13:05 ID:fEv0PFcL
少し現実を描けばいいと思う。例えば心優しいパシリの少年が、本当は不良グループ
〜抜け出したいのに、リンチが怖くて抜け出せないとか、
ヤクザの上納金を払えなくて、地元からばっくれた不良グループのリーダー格とか
しかし、ヤクザに探し出されて、半殺しになるとか
警察にごやっかいになって、家庭崩壊とか
中学時代の同窓会に元不良だった奴が一人だけ呼ばれなくて、実は真面目だった連中にすごく嫌われて
いたとか、現実ではちゃんと大学行った奴が社会で、信用されてるとか
あまりの救いようの無さを描きなさい。
それか、少年院上がりの男が更正して、中流家庭に育ったから、ちゃんと私立の進学校に
進んでまじめに倶楽部活動してるんだけど、ある日クラスのオタクみたいな奴とも仲良くなって、
一緒に下校するんだけど、途中で悪にかつ揚げされそうになって、よく見たら、あらやだ、
そいつら、昔の悪時代の舎弟分じゃない。ここぞとばかりに昔の怨みをはらそうと、土下座で詫びを入れろと
いいやがる。今の生活が、大事だから、ここはぐっとこらえて土下座でもすっかと思ったところで、
花登場! こう言う展開もいいじゃない?
それにしても、ヒロシのアシスタント連中が漫画のキャラクターと一緒の格好を普段からしてるのは
笑った。写真で見た事あるよ。
966名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/12 13:48 ID:6h9wO+hd
いまさらケンカバトルマンガにそういった現実的虚無感覚はいらない
逆説的にうそっぽくなる。
良くも悪くもひと昔前の不良ものだから安心して読めるということもある。

と言ってみたが、それにしては不完全燃焼が多いはな。ピロシは解説や後日談で
ハナシをすっとばしすぎ。ナレーションマンガはいかん。
967名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/12 14:14 ID:v/hkNahv
>>965
クローズの途中あたりからだと思うのですが、
たまーに背景に松本市の景色が出てくるので、高橋マンガは好きです。
グリコがスロットで負けた店は、自分が松本に住んでた頃に
毎日のように通っていた店です。
(店の名前はスコーピオンではありません。○ャンピオンです。)
あと、設定が複雑すぎないのもいいです。登場人物は多いけど。
968名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/12 16:57 ID:Gkoo56e9
>>965
QPは最初そんな感じだったのにな。
最後は飛躍しすぎた。
小さなジャンプにこそ俺らはリアルを感じるのに。
969名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/12 20:13 ID:dO8Koqwb
ストーリーに直接関係ないけど、金とか武装にいるじゃん。QPなら黄とか、
ああいう在日外国人たちをさらっと追加してくれると嬉しい。
970名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/12 21:38 ID:TXItoiEa
在日つったらキングジョーでしょ
顔とかモロじゃん
971名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/12 21:44 ID:fJxmmRjQ
今はやっぱ南米人だろ。
俺らの町ではちょくちょくヤツラと揉めてるよ。
972名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/12 21:46 ID:MOr7B3i8
在日の話題はさんざん出たからもういいよ…

鳳仙対鈴蘭の決闘のとき鉄生が「中島のおっさんサイコーだぜ!」
みたいな事言ってるがなんかピロシが読者の気持ち代弁してやってる
みたいな感じで寒い。もちろんピロシの考える読者の気持ちと
我々読者の本当の気持ちとはすでにかなりギャップがあるわけだが
それに気付かず張り切ってカラ回り気味のところが特に寒い。
973名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/12 22:46 ID:4CgIRPwL
ブチャーこそガチ
974名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/12 22:52 ID:ACW0QqfF
ブチャーこそ最強
975名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/12 23:19 ID:dezjVAo0
ブッチャーこそリアル
976名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/12 23:19 ID:T4TMLfc3
あそこは5対5よりももっとはちゃめちゃに人数多くして勝ち抜きとかのほうが
今までなかったから斬新だったんじゃないかねえ。
5人バトルってゆうゆう白書じゃあるまいし(寒
977名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/12 23:35 ID:POSzpCjE
>>976

なに言ってんだ?知障か?

おまえだけが『さ・む・い』んだよ!ボケ!

そんな展開だれも期待しとらんわ!バゲ!

イジメられっ子が調子にのるんわ10年と3日はやいんじゃ!カス!
978名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/12 23:38 ID:fJxmmRjQ
976の寒さって今までにない斬新さだね。
979名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/13 01:23 ID:OAZ0P7sO
高橋ツトムの爆音列島 リアル系不良漫画
結構おもろい。
980名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/13 02:36 ID:aCa9MUnj
ジャミラage
981名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/13 04:23 ID:vm9FlnMm
リングスはガチ
982名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/13 07:42 ID:YquT8qSP
リングスこそモエル
983名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/13 13:35 ID:Qe4UzfIE
そろそろ次スレ作った方がいくない?
オレ作れなかったので、どなたか、お願いシマス。
984名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/13 14:18 ID:NzoZzatP
983
985名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/13 16:09 ID:Bynu4jro
ハヤクジスレツクレYO
986名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/13 17:21 ID:SSvDjcLl
来月号は必見だぞ。
春○が67Pに友情出演してる(藁
みつけられるかな?
987名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/13 19:01 ID:fztQhXj9
次スレ

【WORST、クローズ、QP等、高橋ヒロシ総合】十一代目
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1052819585/

いきなり前スレ(10代目)間違えてスマソ
988名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/14 09:35 ID:z8QHmsV4
早く続きが読みたいね。
989名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/14 09:52 ID:TMVzB7FM
おっさんになってからクローズにはまった俺って…。
990名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/14 09:56 ID:z8QHmsV4
2ちゃんにはまってるオサーンも何だが…
991名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/15 10:13 ID:5RZDhgbl
花がもっと活躍する展開を希望。
992名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/15 10:27 ID:7GDyDfug
クローズの頃の様なギラギラ感が欲しいよ。
三年にも暴れてもらいたいです。
993名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/15 12:03 ID:+Gl4S8MP
993
994名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/15 13:12 ID:Y237z904
994
995名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/15 13:57 ID:dfMHkaXJ
995 Get!!
996名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/15 14:04 ID:fZgVUUDE
カウントダウンいくぞ〜〜〜!!
997名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/15 14:06 ID:F9xDgNVH
さ〜ん!!!
998名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/15 14:09 ID:yhKMic6w
に〜!!
999名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/15 14:12 ID:dfMHkaXJ
いち!
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/15 14:14 ID:dfMHkaXJ
ヤッター!!!
1000ゲット!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。