1 :
:
1802年3月27日、アミアンにて英国と仏国和議。1803年5月20日、英国これを破棄。
1804年12月2日、フランス共和国第一執政ナポレオン・ボナパルトは皇帝に即位。
1805年08月9日、イングランド・オーストリア・ロシアの第三次対仏大同盟締結。
1805年12月2日、アウステルリッツにてアレクサンドル一世のロシア軍、
及びフランツ二世のオーストリア軍、合計八万五千の軍勢に対するは
ナポレオン一世率いる五万五千のフランス帝国大陸軍であった。
ここに三帝会戦が始まる。YOUNG KING OURSにて連載中。関連は
>>2-3
2 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/30 16:12 ID:sfN34hk/
3 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/30 16:12 ID:sfN34hk/
前スレとかないのー?
をっと、割り込むとこだった。
この作品単体のスレは初めて?
6 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/30 16:17 ID:sfN34hk/
初めてです。もし万が一、見落としていたら申し訳ないです
7 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/30 16:18 ID:5KmF2Lhw
もしかして原哲夫のアシやりながら連載してるの?キツそう〜
8 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/30 16:29 ID:nHZjb4kc
この人、前に潮出版社のコミックトムで連載してたよね?
9 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/30 16:43 ID:sfN34hk/
>7
> 12月前半〜17日
> 「アワーズ」の新連載「ナポレオン」を描く。
> 「蒼天の拳」のアシと平行して。
どうやら本当のようです。体が心配。
>8
してました。二年ほど。若い頃のナポレオンの話。
なお
> 希望者が現れないが、しつこく告知。
> 毎月5日ほど手伝ってくれるアシさん募集中。
> 東京都、小平市近辺の方だといいな。
> だいたい毎月10日から15日くらいになります
とのこと
おお!ついにスレが立った!
グランダルメは世界最強オオーーーッ!!
11 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/30 19:05 ID:R1UdT657
暗殺者は手甲をつけていただけか?
d
世界一ぃ〜〜!
ナチスの科学は〜〜〜〜っ
>11
手甲一丁の全裸男です。(;´Д`)ハァハァ
典型的原哲夫フォロワーどころかコピーと思ったがアシやってんのか(w
>>14 違う!こうだ!!!
大陸軍は世界最強ォォ〜〜〜ッ!!!!!!
19 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/31 07:06 ID:xHsZhi5X
って言うかサンダ&ガイラ+ギララかよ!
>>17 バンチの第1回世界漫画愛読者大賞にもエントリーしてたよ。
21 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/31 17:44 ID:mgxhwWZz
随分単行本出してたんだな
コミックマスター版アラブナイトの続きが気になるんだが・・・
いつか描いてくれんかな?
スレが止まるたびに「最強ォォォ」とか言ってそうだ(w
24 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/01 12:50 ID:V7AiXucQ
コミックマスターか・・・・懐かしい
ヒラコーもいたんだよな(EXだっけ?)
結局同じところに流れ着く宿命なのね
>23
このスレでは「保守」の代わりに「大陸軍は世界最強ォォ〜〜ッ」に決定しますた(w
やはり、ロシア側の人物像とかは
「戦争と平和」に準拠しているのだろうか?
ノルマンディー魂をお見せするヤシ……いい顔しすぎ……(;´Д`
読んでからというもの、ふとした拍子にヤシのツラが脳裏をよぎって
噴きそうになる。
28 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/01 17:44 ID:PfsLpCLk
ウォッカって当時からあったのか・・・?
>>28 12世紀に飲まれ始め、18世紀後半に原料が固定されだし、1910年に蒸留器が開発されて現在のウォッカの姿になった。らしい。
ちなみに「ウォッカ」とはそのものズバリ「水」という意味だったりする(正確には愛称)。
クトゥーゾフがんばれ!
次の機会に。
31 :
sage:03/02/01 23:56 ID:x5MZP7Kq
うわーん、アワーズ、売り切れてたよー
いつもなら次号が出るまで残ってるのに。
スマソ。
sageの場所まちがえてもた。
33 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/02 09:37 ID:1rSxLg6x
いつの間にか皇帝の側近みたいになってるビクトルカコイイ
34 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/02 11:52 ID:5C46cjuY
ロシア皇帝が無能だと分かって笑う陛下が素敵♪
35 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/02 20:14 ID:YuTJ9bZR
>>34 あのシーン、ナポレオンが悪役にしか見えん(w
ある意味悪役ですが<ナポレオン
このナポレオン見ていると誰かを思い出しそうなんだが、なかなか思い出せない。
アミバか?
バクラチオンと聞くと何故か興奮する?
「バクラチオン!!」
花の慶次。
いや、そっち系のキャラではなくて
42 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/03 20:38 ID:sQqOc/Sy
工房時代の世界史の参考書を読み返してみたら、こんな記述が。
ナポレオンは軍人であると同時に詩人としての才能に恵まれていた。
アウステルリッツの戦いで彼が兵士に与えた言葉がそれを示す。
「諸君は、『私はアウステルリッツの戦闘に加わっていた』と言いさえ
すればこういう答えをうけるであろう。『ああ、この人は勇士だ』と。」
・・・あのセリフって史実だったのね。
あの台詞の時のナポレオンはもう詐欺師みたいだったな。
『アマデウス』のモーツァルト並みのインパクトだ。
タレイランとかすっごい濃い描かれ方をするんだろうな・・楽しみ。
腐敗のダヴーに抱かれたい・・・いや、むしろ抱きたい
>腐敗のダヴー
なんだか上級アンデッドモンスターみたいでステキ
>>42 その言い回しを俺が最初に知ったのは
田中芳樹の小説だったとは口が裂けても言えない
ダヴーは下手すりゃナポレオンより有能だったからな。
本当に戦術レベルの指揮戦闘では敗北した事が一度もない。
ナポレオンはいやだがダヴーになら抱かれても良い、と考えるナポレオニックヲタ(含男)は世界中に何万といるだろう。俺を入れて。
つか、生涯で一回も戦場で負けた事ない司令官なんて、
古今東西でダヴーくらいだ。
3倍位の敵兵なら、自分の軍団だけで撃破してしまう。
ワーテルローで既にフランス自体が負けてるのに、
調子乗ってパリに進出してきたプロイセン軍を
ダヴーの軍団はキッチリ眼前で叩きのめす。
たぶん世界最強の眼鏡っこ。
50 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/04 17:20 ID:jDj5PRJh
自爆はやりすぎだと思います。
51 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/04 17:53 ID:tkfMWC6V
>>24 (・∀・)<書いてる漫画は全然違うけどね
問い詰めたい、小一時間問い詰めた
お前は「アウステツリッツに行った」と言いたかっただけじゃないのかと
54 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/05 12:19 ID:VgZNqvga
55 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/05 12:41 ID:PnUOt+UR
神幻暗夜行は〜〜?
絵師の話が好き。
>>54
若い時にはジャムカとかにけっこうぼろ負け。
58 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/05 22:49 ID:1Y5/1+D8
59 :
田上通商代表:03/02/06 04:13 ID:NvAUer95
長谷川先生といえば高校生向け進学情報誌に連載されていたピピン王子のマンガだ。
あれは素晴らしかった。生活感に溢れていて、世界観を感じさせるものがあった。
一気に描き殴ったような絵だったが、それが非常に良い味を出していた。正直言うと、
今の絵よりも好きだったりする(先生すんません
60 :
へいすけ:03/02/06 06:10 ID:/5asETjY
タレイランも楽しみだけど、フーシェはもっと楽しみ。
てか、出てこないか、ひょっとして。
映画 「ワーテルロー」でもちょい役だったし。
ウェリントンがどういうキャラクターになっているのか激しく気になる。
神幻の頃からのファンなんで今の絵柄は
同一人物とは思えないとか思っていたが、
今月号の暗殺者が着ていた(?)人形の書き方が
昔の作品に出てきた化け物チックで懐かしかったよ
ネルソンは絶対におかしな義手で
白兵戦をします。
あっ、それいいかも〜 < 64
最後はワニに食 PAM!
>>62 ウェリントンの出番があるまで続くことを祈りましょう
マジで語ると、多分、
アウステルリッツだけで連載おわるんだろうね。
そ、そんなあ。
絶対ワーテルローまでいってほしい。
単行本化時に青年〜の方もつけてくれるならそれでもいいでつ(⊃Д`)
>72
そーだった(藁
クトゥーゾフって片方義眼だったっけ。
義眼爆弾とか、だめ?
>>73 それとも義眼が飛び出して、毒針が出てくるとか。
実は合気道の達人とか
『とっくの昔に義眼じゃよ』とか言って
76 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/07 20:57 ID:snqKU+ge
大陸軍は世界一ィィィィィ!!
77 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/07 21:11 ID:rEigsh97
>>72 回想シーンとかでトラファルガーやらんかなぁ。
これなら漢臭く逝くネルソンが見れる。
>76
違う!こうだ!!!
大陸軍は世界最強ォォ〜〜〜ッ!!!!!!
隣の奴が、「よ〜しパパ、アウステルリッツにいっちゃうぞ〜」とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、アウステルリッツなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、アウステルリッツ、だ。
お前は本当にアウステルリッツで戦いたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、「あんたは勇者の中の勇者だ」て言ってもらいたいだけちゃうんかと。
大陸軍通の俺から言わせてもらえば今、大陸軍通の間での最新流行はやっぱり、
ボロジノ、これだね。
>76
こいつはくせえッー!ウォッカの
においがプンプンするぜッーーーッ!!
大陸軍はワインの匂いですか?
それともカルヴァドス?
思い出すなあ。
ベルばらの続編にしてベルばらファンにはほぼ無視された悲劇の傑作エロイカを…。
やっぱりナポレオンものは男にしか人気ないんかねえ。
>エロイカ
ロザリーたんが子持ち人妻でありながら、ベルばら当時の初々しさを保ってい
たのがポイント高かったですな。ところで彼女がベルばらで受けた侮辱の台詞
「おっしゃりたいことがあるのでしたら、ベルサイユへお越しなさいな!」
は、使い回しの効きそうな台詞である。
・・・どこかで聞いたような言い回しだなと思っていたら、アサピーが従軍慰
安婦ネタでノーアポ押し掛け取材をやらかした際の居直りそのままだ。
>83
女ですが元帥マニアです。
話題が飛んですみませんが、「ナポレオンの夜」では
三日ほど前からネイがカコイイ。でも、そろそろこけるころだ、鬱。
長谷川先生の漫画は「青年ナポレオン」時代からのファン。
あのときはマセナがいかった〜〜
今回はダブーが素敵♪ でもダンナにするにはちょっとねェ……
(史実では愛妻家だったらしいよ。他の女性にモーションかける時も
奥さん似の女性に限られてたみたいだし。カワイイね)。
他の女性にモーションかけてる時点でかわいくはないと思う。
そもそもあの外見でかわいいとは・・・
ダヴーの奥さんって、ルクレール(ナポレオンの妹ポーリーヌの最初のダンナ)の妹ですよね、たしか。しかし、相変わらずナポレオンより年下には見えませんね、ダヴー元帥。
ボロレオン・ポケパーって誰か知ってる?
>>13 はやらせようとしてるのですが、誰も続きを言ってくれません。
トライガンみたいに、
青年ナポレオンも少年画報社で単行本出してくれないかな…
まずはアンケート出して援護射撃しよう
93 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/12 20:17 ID:sp+8U2ty
保全
今、この漫画に足りないもの、それは萌えキャラ
うつけ者め。
出るキャラ出るキャラ全員萌え萌えなのがわからぬとは情けなや。
何を言うか、全裸のまま敵兵の服を剥ぐ
クロイセに萌えずして何に萌えろというのだ?
97 :
94:03/02/12 20:50 ID:Pwy1vyEe
そ、そう言われるとなんだかムラムラしてきた!
ゴメンよ皆、オレが間違ってたよ。
それでは皆!大陸軍は〜〜〜〜!!
>>94 おまえは何も分かっちゃいない。その二つの目で何も見てやしない。
( ゚д゚) ;y=-( ゚д゚) ・∵. ターン
(| |\/ |100|
どっちの大陸軍だ。
「大」陸軍だったら仏軍で
「大陸」軍だったら英国軍。
ジョージ・ワシントン司令のコンチネンタル・アーミーなら新大陸植民地軍だが。
英国にもあったのか。知らなんだ。
>>102 「大陸」軍は植民地軍だから英軍じゃないぞ。
( ゚д゚)
(| |)
萌えオタは臭いで分かる
奴らは皆三日以上風呂に入っていない臭いを常に漂わせてる。
大陸軍は!世界一〜〜〜!
>106
違う!こうだ!!!
大陸軍は世界最強ォォ〜〜〜ッ!!!!!!
グランダルメって英語にしたらグランドアーミーって意味なのかな?
>>104 アメリカ植民地軍じゃねえよ。
ジブラルタルやらベルギーやら西部戦線右翼やらの大陸「派遣」軍だよ。
>>109 「派遣」が抜けてると誰もBEFとは思わないぞ。
普通「大陸軍」と表記したらナポレオンのGrande Armee(「大」陸軍)かワシントンのContinental Army(「大陸」軍)のことを指す。
猛犬軍はのらくろ
112 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/16 10:29 ID:hBrWGoB6
エンジョイ&エキサイティング! とか叫びながら突撃かますネイ。
フランス語で言え
おしっこシルヴプレ!
もっとお母さんみたく言ってくれ
うるせぇぞヤポンスキ、
>108
アーミーじたいに(陸上の)軍隊の意味があります。
英語だとたぶんグレートアーミー(偉)大(なる)陸軍。
FFTやりながら思ったんだが、GBAにナポレオンのゲーム無かったっけ?
>119 あるけど、インザーキってだれだ。
>>119 スーシェが女になってるやつだな。
モンスターが出てきたりシャンポリオンが死んだりジャンヌダルクと戦ったりバビロニアまで行くやつだな。
今日始めてこのスレ見つけますた。
トムでやってる頃の絵柄と同じ人とは思えないんですが
長谷川先生の漫画チックな絵が原哲夫チックになってしまうくらい
原先生の所のアシスタントは大変なのでしょうか。
あそこで描き続けていると
「原哲夫の画風は〜〜〜ッッ!」
「世界最強〜〜〜〜〜〜ッッ!!」
と返すようになってしまうからです。
集○社からの刺客が職場で自爆してたりしたんだろうか
>>122 トムの連載読んでないんですが、原哲夫チックな
絵でないということは、昔の、横山えいじか
諸星大二郎チックな絵だったんでしょうか。
最強〜
127 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/19 16:32 ID:KDT69gmx
いくらウオッカ飲んでても、裸は寒いだろ、裸は。
イワンをなめるなヤポンスキ!!
とりあえずウォッカが積まれてる荷台だけでも破壊できたらロシア軍壊滅できそう
焦土作戦でもウォッカだけは持って退却(略
諸君、私はウォッカが好きだ
ウォッカが好きだ
ウォッカが好きだ
ウォッカが好きだ
ウォッカが好きだ
ウォッカが好きだ
ウォッカが好きだ
ウォッカが好きだ
ウォッカが好きだ
この地上に存在する
ありとあらゆるウォッカが好きだ
133 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/22 04:45 ID:Orcdg32J
ロシア軍がウォッカならフランス軍は戦場にワインでも持ち込んでるのかな?
>133
yes
あとフランスパンとセーヌ河も持ち込んでる
戦列をならべた砲兵の一斉発射が、轟音と共に敵陣を吹き飛ばす時に飲むウォッカが好きだ
>>136 やはり砲兵の醍醐味は、氷結した湖をわたってる敵兵に砲弾を降らせ、
湖の底にたたき込むことだよな。
>>137 やだなあ、もう。
そんな漫画みたいなこと、あるわけないじゃないか。はは、はは、はは……。
そういうのも漫画のネタバレになるのか?(w
待ちきれなくてナポレオンの戦史とかネットで検索かけちゃったよ
140 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/23 22:03 ID:yshxr1vp
アワーズは特に
短期集中連載とか最初から決められてなければ
少なくとも単行本三巻くらいやらせてくれるんじゃないのか?
だとしたら、今のアウテルリッツ後もちゃんと書いてくれるのでは?
オレとしては今のが戦闘が終わったら、
ツーロンにいきなり時間進行を戻して欲しいが
横レススマン。
ゾンビニエンスストアって単行本に収録された?
それとも同人誌かなんかで出てる?
ツーロンといえば、岸田恋の「ネオ・ダイナスツ」があるが、
どこをさがしても見つからない。
ロシア遠征は夏に単発でやったから、今回は省略するのだろうか。
スペインでのゲリラ戦も期待しているのだが。
>スペインでのゲリラ戦
『槍騎兵マリア』で我慢すれ
>143
それ、読んでないんだよ〜
今じゃ手にはいらんだろうし
>>141 徳光と原がコンビニで働いてる奴?
それなら同人の方に載ってたよ
>145
原はコンビニでは働いてないぞ。ただ目撃しただけ。
「ゾンビニエンスストア」RPGマガジン1993年9月号掲載。
内容は、その何年か前に魔夜峰雄が発表した「真夜中係」と全く同じ。
よって、その後お蔵入りにされてしまった。
ネオ・ダイナスツも槍騎兵マリアもぐぐっても何も出てこないのですが
解説頼みます。
> 槍騎兵マリア
コンバットコミック創刊号に掲載されたナポレオニック漫画。
主人公の槍騎兵マリア(女性)はマリア・ヴァレフスカの親戚という設定。
詳細は避けるが個人的には面白かったと思う。未だに覚えているし。
一番最後に載ってた。巻頭は小林源文の第三次世界大戦漫画。
流石に国会図書館にでも行かないと読めないだろう。
読みきり、当然というべきか未単行本化。
149 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/28 08:49 ID:VrtPK+DO
いかん、ウォッカ分が不足してきた
クトゥーゾフのアップとダヴーの眼鏡に萌えた。
151 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/28 21:52 ID:C53/7FjU
しかし今月でまだ連載開始から
三回目だろ。
なのに来月はもう巻頭カラーかよ。
ヘルシング、トライガンに並ぶエース戦力として
編集部は認識しているのか。
しかし、扉絵右上の
男魂炸裂連載というのも凄いよ
コミックマスターで「絵がキモイ」と言われた長谷川哲也もついに巻頭カラーか・・・
時代はめぐる(つД`)
ただし、まだまだ絵はキモい。
>>153 青年ナポレオンの頃は、泥臭かったけど絵柄は好きでしたよ。
>>150 漏れも隻眼の老人萌え(w
それにしても、この時代の戦闘を巧く描いてるよなー。
兵士が爆風からかばってるところで金色のファルコを思い出した
157 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/01 12:04 ID:8/5OFSp4
しかしスルト、タヴー両元帥の
レザと気まずい会話するところは
その‥‥なんだなあ。
いい年した大人、それも軍隊のお偉いさんが
上司の秘書みたいなのにフォロー入れんのは。
レザは大陸軍のアイドルorマスコット的存在なのだろうか
次回巻頭カラーで大激突シーンか。楽しみだなあ。
159 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/01 20:52 ID:3BeJpNUg
しかし弾丸が飛んでくる中を行進するシーン
ヘルシングの13課vsミレニアムのシーンと同じ位
嫌なもんがあるな。避けることさえできず
死に直結
>>160 あれ見て昔見た日本の戦争映画思い出した
なんか両側敵に挟まれてて反撃もせず行進していくシーン(日本VS中国だったかな?)
その時さだまさしの『海は〜死〜に〜ま〜すか〜』って歌が流れてくる
うろ覚えだから間違ってるかもしれないけど誰か知らない?また見たくなった
>>161 二〇三高地? 機関銃と味方の支援攻撃にやられちゃうシーンかな。
18世紀の戦列歩兵は、怯えて逃げ出そうものなら両端に控えた老兵に撃ち殺されちゃう。そのまま隊列が瓦解するのを防ぐために。
しかし服装が似ていて大陸軍とロシア軍の見分けが付かない…。
>157 >159
レザが書いたと気づかず、結果的に書いた当人の面前で悪筆と言ってしまったためでは。
ところでノルマンディー魂なのだがあれは死んだのか?
>>162 そうソレです!!
あのシーンのさだまさしの歌が妙に耳に残って気になっていたのです
お陰でスッキリしました有難う
166 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/02 20:50 ID:OpH7GSof
>>164 あれは只のエキストラだから、
もう出てこないでしょう。
ああいう一回こっきりのチョイ役に
無駄に味があるのが漢系漫画の醍醐味です
「近衛兵」
「おまえはだめだ」
誰かあれのAA作って
>槍騎兵マリア
でもこの時代 ポーランド近衛騎兵は軽騎兵ではあっても
槍騎兵じゃないよなぁ。
>ネオダイ
岸田せんせの同人本。
どこかの出版社から1巻だけ(第一次ツーロン戦まで)でてた。
SFナポ…
恒星間戦争しながら、地上では銃剣突撃を繰り返すすごいSF…
マルモン・デュロック・ジュノー・カルノー…はてはポーリーヌまでと
初期きゃらを網羅してるとこはさすが岸田せんせー。
でもナポがサイドカーのって指揮するのはSFなのか時代錯誤なのか…
英国?外宇宙艦隊を率いてるのはもちろん片目のネルソン。
ブラドック艦長も出てるんだけどいかんせん宇宙船…
普通になぽしてほしかったよね。
ちなみに同人の方は、第二次ツーロン攻撃まで読んだんだけど、
どこまで書いたんでしょうか>岸田せんせ。
169 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/03 03:17 ID:BhnIIwii
すごい。独ソ戦をまるで暴走族の喧嘩のように描写した
ノーマン・スピンラッド「鉄十字の夢」をこえるセンス・オブ・ワンダーだ
読みてえ・・・
170 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/03 03:21 ID:BhnIIwii
しかし、どういう読者層設定してるかまるで、わからぬ。
何故、今時ナポレオンで、しかも原哲夫顔で、まるで史記の暗殺者列伝
のような強烈な脇役からめなければならんのか
「も○の○ち○か○」で勘弁してくれやと思っていた読者層
陛下から直接「命令」を受けた近衛兵が
若き日のいかりやに見えて仕方がない。
173 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/05 22:19 ID:TkEyBMnZ
次号はナポレオンとクトゥーゾフの
直接指揮する激戦か。
それが終わったら展開的には
パリでの宮廷劇がある程度続くのかな。
174 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/06 19:58 ID:s2JNFuA/
俺は面白いと思うぜ。セントヘレナから脱出あたりまでは
続くような気がする。あいつは秘書になって一緒に流罪だ。
いや、「実はナポレオンは生きていた!」とこまでやると思うぞ
で、不老不死の大陸軍率いて飛行船でネルソン提督像を破壊しにいくんだ
いやはやイギリスの中の人も大変だ。
>174
面白くないとは、誰もいってないと思うが。
いやあ、素人が質問してみるんだけどさ。
弾丸雨飛の中を、仲間が倒れていくのにも目をくれずに進んでいく
鼓笛隊の皆さんは、アレ、なんなの? 懲罰隊?
死んでも太鼓を放しませんでした。
>>178 俺もあれは気になった。
当時はそういうもんだったんだろうけど、
あれって捕虜がやらされてたりするんですかね?
詳しい人説明プリーズ
>180
映画「ワーテルロー」で同じようなシーンがあった。
太鼓をたたいているのは少年なんだよ。。。
あのシーンは忘れられんな。同じ年齢のころに見たから。
太鼓のリズムに合わせて行進しているわけ
いわば条件反射。速度をコントロールしている
ま、弾が飛び交っている中では銃を持っていようが太鼓もってようが
あまり関係ないわな
>>178
ああして闘わないと戦争に勝てないんだよ。あの時代。
ちなみに撃ってる方もあの密集隊形だから攻撃側の散兵隊に撃たれてたいへん。
まぁお互い殴り合って最後まで立ってた方が勝ち!みたいな戦いだったわけよ。
あれでも南北せんそーと比べりゃたいした損害だしてないんだよ。
武器は変われど"基本的な"戦術はローマ時代と変わらないからね。
映画の「バリーリンドン」とか「グローリー」を見ると参考になるよ。
185 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/07 05:01 ID:/MOp0f4O
ああ、そうか・・・。>178
懲罰じゃないです。あの時代、あの蛮勇いうか
「最前列はとりあえず弾に当たって死ね」
「前の奴が倒れたら2列目のやつが穴を埋めろ」
「列を乱すな。止まるな。歩きつづけろ」
いうのが戦闘の常態です。
そうか、やはり現代人からみると懲罰にみえるか。
そりゃそうだよなあ・・・・
186 :
訂正:03/03/07 05:22 ID:/MOp0f4O
>178
失礼。鼓笛隊ですね。マンガ、一見だったのでうろ覚えなのですが
当時の戦闘では士気鼓舞や、行軍の歩調をととのえるためドラムや
軍楽が一般的でした。
また、無線ラジオのない時代、広大な戦場での乱戦時「前進」「後退」等
の命令をつたえるため歩兵隊のドラム、騎兵隊のトランペットは重要な
<通信手段>でした。
近接戦闘時において、
1)英軍は音楽隊を最前列より下げ、中隊なり連隊本部の
そばにおいて、負傷者の救助等をおこなわせるため、わりと死傷率は低い
2)仏軍は音楽隊を中隊なり連隊の右翼にまわし、突撃時の死傷率は高い
187 :
長文うざくてスマソ:03/03/07 05:28 ID:/MOp0f4O
いずれにせよ懲罰ではなく「死を恐れぬ行進」が当時の軍隊の状態です。
逃げれば、中隊付き古参軍曹に「大砲にくくりつけられ死ぬまで鞭打ち」
「銃殺」等、罰がまってますので、みな唯々諾々と死んだようです。
少年鼓笛隊はいわゆる軍隊に拾われた戦災孤児とか、軍隊女
(売春や酒食料品等の商売を行う)私生児が多かったようです。
といっても米軍が朝鮮やヴェトナムで戦災孤児を中隊のマスコットとして
可愛がったようなものとはかけ離れ、子供たちには最低の生活条件だったようです。
お稚児さん(小児性愛)として虐待されてたのも多いようですよ
ドラム鳴らせ、これより進軍。
ってやつにもいろいろと奥があったわけですか。
やっぱり華やかさだけが戦争ではないですね。
189 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/07 09:35 ID:TBUSrgLv
というかなんであんなに密集というか
固まって動かないといけないのかがわかんないや
バラバラではいかんのですか
史上初の国民軍故の全体の技量の低さ(殆どあたらない)、士気モラルの低さ(逃亡する)
銃の性能が悪い(本当に全然当たらない)ので、会戦時は密集して攻撃しないと全く打撃力が無い。
数少ない技量者や施線銃(ライフル)を持った狙撃兵が散兵として展開した程度。
特に当時の滑空マスケット銃の命中精度は、今の銃と比べること自体がおかしい。
晴れの日で不発弾の確立が15%、曇りの日で不発弾が30%の確立で発生し、
銃身が濡れると火で乾かさない限り使用不能になる。
有効的な射程距離は、「相手の白目がはっきり見えるまで撃つな」と言われる程度で、
有効命中率は0.5%前後だった。
千人ずつの連隊同士が横隊で対峙し、交互に射撃戦を行い、約3割の被害を出して
壊走するまで60回以上の射撃が必要だった。
故に、当時の銃は銃であるのと同じに「槍」銃剣が重要だった。
至近距離の横隊で交互に撃ち合い、士気と指揮の劣った方が先に崩れるまでぶったたきあい、
至近では銃剣で突撃する、ナポレオン時代の戦闘は基本的には有史以来のそして最後の「合戦」だった。
192 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/07 14:38 ID:Xj66dE5P
そうか。固まって撃たないと当たらないのか。
確率論的な兵器だな>戦闘横列
193 :
機関銃が出現まで有効:03/03/07 15:06 ID:IB+6LqAe
大兵力で密集突撃。当然死傷は発生するが生き残った兵が敵兵を蹂躙する。
蹂躙されるほうは、突破されてしまえばなすすべがない。
突破できなければ死屍累々の勝頼状態。基本的に死傷無視の強攻であり
あまり賢い選択ではないな。
当時のフランス軍は徴兵制のおかげで、失った兵力も素早く補充できるので
フランス軍はそれほど死傷者数を気にせずに、激烈な戦闘行為が出来たらしい。
流石にロシア戦後は在庫切れしたかのな?
汚ねぇ絵だなーと最初は思ってた。
でもこの漫画なんとなくおもろいね。グランドアルメは世界最強ォォォ!だっけ。
古臭い感じのする漫画がだそこがいいかもしれん。
>>195 それでもその後のドイツ戦役では30万人ほど集めてた。
198 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/08 03:45 ID:cWmX5gk2
皆兵は強いよな・・・ロシアで壊滅しても
世界を敵に回しても尽きない。
199 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/08 04:10 ID:EvXkTcqQ
熱いマンガだ。しかし今時嬉しいな。ナポを主人公にマンガ描くとは。
好きなんだろうな。この長谷川って人。
参考資料とかどうしてるんだろ・・・?
今回のプラツェン高地をめぐる戦闘って、よくわからんが、
「ナポレオンが低地の霧に隠れ、予想より遥かに早く接近してるのでないか?!!!」
てクトーゾフが斥候だすのは史実かなあ
200 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/08 05:42 ID:zE3ehEK8
おお、ボナパルト、もといブオナパルテの漫画があったのか。
アンチナポレオンなんだが、この時代の歴史物自体は好きなんだよ。
「そして、陛下だの、王だの、従弟だのと呼び合っていたが、
彼らはいずれも、自分たちは数々の悪業を犯したみじめな卑しむべき人間で、
いまこそその報いを受けるときが来たのだと感じていた。
そして、軍のことを案じているようなふりをしてはいたが、
彼らはみなわが身だけを考え、早く逃れて助かろうと、
ただそのことしか念頭になかったのである。」
―トルストイ著・工藤精一郎訳『戦争と平和・第四巻』新潮文庫、248頁―
俺の好きな一節。三帝会戦は第一巻。
201 :
:03/03/08 10:23 ID:njx90UVX
>>168 >>槍騎兵マリア
>でもこの時代 ポーランド近衛騎兵は軽騎兵ではあっても
>槍騎兵じゃないよなぁ。
遅レスだけど、それは長谷川先生もコンバットマガジン誌上の後書きで
「そのネーミングの方がしっくりきたから」
と言うような内容のことを書いてましたよ。
え、槍騎兵マリアって岸田恋だったんじゃ。
長谷川でないのは確かだが
>>マリア
ちゃんとマンガでも槍は装備されてなかったし、ポーランド近衛軽騎兵
連隊長の クラシンスキー も1こまだけ登場してたりと、さすが岸田 恋って感じだ。
205 :
長谷川町子:03/03/09 07:21 ID:QjiyWXwV
せがれがこんな立派に・・・
206 :
長谷川裕一:03/03/09 11:14 ID:tw80bQB+
いとこがこんな立派に・・・
207 :
長谷川平蔵:03/03/09 21:31 ID:1oGcbDun
子孫がこんな立派に・・・
「エース桃組」で、平野耕太にネタにされていました。
(漫画家・西川魯介は『ろすけ』という名前だから、実はロシア人なのだろうという話題)
田中「ウォッカをガブ飲みして全裸でアウステルリッツの戦場を走り回ったり!」
平野「大陸軍(グランダルメ)は世界最強ォォォ!」
山田「解り難いんだよ手前らのボケ!」
以上、うろ覚えですが。
209 :
>ヒラコー:03/03/11 02:28 ID:qsmzjuRA
そういえば以前、ナポレオニックBBSとか立ち上げてたね。ヒラコー。
見てるだろ、ヒラコー?
マスケット銃ネタだけで止めるから、だれもナポ・ファンは行かなくなっちまうんだ。
レン・デイトン「ヴィンター家の兄弟」は役に立ったか?
飛行船の運用に、さ。
行かなくなっちまうもなにも話題の移り変わりが激しくて
気付いた頃には別のお題に替わってるとかそんな感じだったが。>掲示板
つかヘルシングはナポレオニック作品ではないのだからナポ者は行かなくて普通だろうし。
ナポ者に来て来てとも訴えてない。訴求対象が最初から違う。
完全にスレ違いなのでここまでにするよ。
>>189 殆ど
>>191氏が説明してくれていますが補足。
簡単に言えばひとりひとりがバラバラに撃っても命中しないので
固まって射撃を行うわけです。二十人が一度に撃って始めて一発当たるかどうかです。
また当時は無線機などは存在しないので全員に命令を一度に伝達するには
全員が指揮官の声の届く場所(あるいは楽器の聞こえる距離)にいなければなりません。
そして指揮官の命令で狙うのは敵兵個人ではなく敵兵の陣という「固まり」を狙って撃つことになります。
点ではなく面を狙うのです。
相手は必ず固まって来ます。
何故なら相手も固まって撃たないと相手の弾がこちらに命中しないからです。
このような理由で当時の軍は陣形を組むことになります。
陣はみんなきっと押しくらまんじゅうだな。中に入ろうと必死w
>>209 自意識過剰オタは見てて笑える。みてるわけがねえ(藁
214 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/11 19:04 ID:+0+4ndp7
>213
エース桃組読めよ
あんな雑誌読んでる連中は少ないと思うけどな。
気持ち的には213に同意だわ。笑えるというか、引く
216 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/11 20:43 ID:+0+4ndp7
ん?
だって213=215だろ?
学校(職安)から帰って自宅だろ?
つうかお宅の場合引いてばっかりで2chでも逝く場所無いような(w
ところで「戦争と平和」のDVDはまだでないのかね?
なんか香ばしいのが2匹いるな
214=216=217
自意識過剰オタ必死ww
つか、的を突かれて顔真っ赤でid丸出しで
sageて自作自演失敗してるようなみっともない奴は2chでも逝く場所無いような(w
そもそも「2chみてるわけがねえ。自意識過剰」と言われたので、
なぜかナポレオンネタを使ってるだけのエース桃組の漫画を見ろといい、
(なんでアワー図の漫画のネタを使っている事が2chを見ていることになるのか藁)
あんな雑誌見てる奴は少ないだろ、ちょっと引くわ、と言われると
213−215と自作自演扱いして関係のない出自を煽る、しかも自身が自演で、
と、支離滅裂なんだよ。職安と夜間学校行くのはお前さんだww
最初に掲載された「パンと暖かいスープの食事をどうして捨ててしまったんだろう」な話は
今の連載よりも時系列的には後ですか?
七年後です。
連載前に、上下話読切でロシア敗退撤退の話が掲載されていたのさ。
>>225 サンクス。
ということはネイとナポレオンが抱き合ったりしてたわけですか。
>221
夜間学校から打ちこみですか?
sageようがID丸出しだろうがなにをもって自作自演とするのかわかりませんが
、深夜の勤労時間だか昼夜の逆転した失業生活ご苦労様です。
いろいろご心労多いでしょうが、頑張ってください。敬具
>g2hBX/BA
>DejlX5xl
二人一緒にどっか逝ってくれ。同列にうざくてきもい。
>226
ネイなんて出てこなかったぞ。
期待してたんだが。
なんで喧嘩になってんのよ?
「平野耕太はナポレオン見てるよ、エース桃組でネタにしてたし」ってだけの話だろ?
>231
春だからです。
つーかまったくこのスレに関係ねーー
喧嘩、良くない、良くないね・・・
喧嘩してっと前衛に出すぞ。手柄立ててみろ。
全裸で
近衛兵
橋作り
ID:+0+4ndp7=ID:DejlX5xl
うぜえからどっかいってくれ。
お前1人の自作自演が見え見えなんだよ
人間大砲
荒らしはセントヘレナ島送り
>>242 あの場面ではちょとワラタYO
足蹴ポナパルトイイ
トムプラスの「青年ナポレオン」毎月読んでたよ、大好きだったな〜
長谷川哲也が他誌でナポレオンの漫画やってることをついこの間知って
喜んで早速読んでみたんだが、
なんで北斗の拳みたいな絵になってるんですか?
それは! それは! うっ・・・・・兄貴 も〜だめだ〜
北斗の拳の作者である原哲夫氏のアシスタントも現在やっているそうです。
絵柄を変えて同時に連載するというのも一苦労でしょうから
むしろクレバーだとも言えます。
>247
Q 露西亜のオバちゃんは?
A 最強ォオオ〜ッ
よかったな、当時まだ女性兵士がいなくて
>>249 兵士はいなかったけど、従軍看護婦なんかで軍の中にも女性はいたそうだ。
あと、酒保女。これ、なんて読むんだろ。
要するに従軍酒屋みたいなもんらしい。兵士と結婚していて、
男装で戦った女性もいたらしいよ。
>>243 あのシーンで突然パタリロを思い出した。
「この靴底の感触はバンコランだな」
253 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/17 03:38 ID:YPuMeMKd
>>247 > ウォッカを飲むと寒いのもほんとに平気なんだね…
ウオッカが切れると体温が逃げていく一方なので、ヤボンスキには御薦め出来ない(w
ニポンジンならお外で寒い時は豚汁で。
255 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/20 01:50 ID:GJGGL7Jo
熊汁age
256 :
「メールで戦争反対を訴えよう」:03/03/20 01:50 ID:YzyOew57
「メールで戦争反対を訴えよう」
悲しい事に望まれない戦争が始まろうとしている。
そこで私にもできる反戦活動はないかと考え実行することにした。
私一人では意味の無いので多くの人に協力をして欲しい。
内容は以下の通りである。
下記にあるアメリカ合衆国大統領宛に皆で平和への願いのメールをしよう。
アメリカ合衆国大統領
[email protected] <平和への願いに少しでも耳を傾けて貰うために>
・何度も何度もメールで訴えよう。
・訴えることが重要だ、一言だって構わない。
・言語は自分の国の言葉でも構わない。訴えないよりも良いからだ。
・文章だけでなくて、画像、音声、映像等を添付するのも良いだろう。
<より多くの人の平和への願いを送るために>
この文を可能な限り広めて欲しい、
多くの言葉に翻訳して、
多くの人々の平和への願いを彼らに直に伝えよう。
<最後に>
多くの人の多くの平和への願いが集まれば大きな力となり
それを無視できないものとなるだろう・・・
世界が早く再び平和な状態に戻る事を祈って
平和が訪れるまで繰り返しメールで平和への願いを送ろうではないか。
なんでよりにもよってこのスレに反戦コピペ・・・
フランス繋がり?
ドビルパン外相はかなりのナポレオニックマニアらしいね。
本も出しているらしい。
そりゃフランス人で政治家を志した人間でナポレオンに興味のない人間
なんているわけがないわな。相当なマニアがいたって当然だろう。
260 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/21 04:43 ID:5Pwg+i9a
あの時代ならバルカン砲が一丁あれば俺が将軍をやっても圧勝できそうだ。
そういうことを言う人が将軍になった軍は絶対負けると思う
夜中にコサック騎兵に繰り返し反復襲撃されて弾切れに
戦国自衛隊…
そういえば、幕末の時
家宝売って購入したがガトリング砲で
武装中立を唱えた藩があったっけ。
・・・・・負けたけど
>>264 河井継之助が家老だった、越後長岡藩ですな。
詳しくは司馬遼太郎の「峠」あたりを参照。
ではそろそろ恒例のやついってみますか。
おまいらは何だ!?
大陸軍!
!
>267の続き
大陸軍は〜っ!!
世界一ィィィィィ!!
最強最強最強ォォォオオ!!!
人工授精ィィィィィ!!
海が好きィィィィィ!!
熱心党
泌尿器科ぁぁぁぁ!!
なぁんてこったぁぁぁぁ!!
違う! 全然違う! いいか、こうだ!!!
大陸軍は世界最強ォォ〜〜〜ッ!!!!!!
>270-276
おまいらからもウォッカの匂いがプンプンする
>279
ほう、渋いIDだな。
σ(゚∀゚ 近衛兵
( ゚Д゚)⊃)゚Д゚)おまえは駄目だ
>281-282
ワラタw
284 :
178:03/03/24 21:56 ID:pukiYl2Q
気が遠くなるほどの遅レスですが、いろいろと教えていただきありがとうございます。
これの前に読んだ歴史ものの漫画を思い出すと「花の慶次」まで遡ってしまう私ですが、
この漫画でも作中に解説が入るとわかりやすくていいなあ。
(ボトムラインにナポレオニック専門のライターが入ってもいいけど)
285 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/25 19:27 ID:txFusCvs
ウオッカ注入
んでパンツ脱いでイラQ行ってきます
287 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/28 02:20 ID:BaNQMSYC
ヒラコーがエース桃組で描いた漫画のは読んだか?
随分とまた既出な話を。
ログくらい見ろ
そろそろイワンの太鼓の音が聞こえてきまちた
>289
それはヤバイ
そろそろゲロを吐きたくなってきますた
291 :
びくとる:03/03/28 22:51 ID:G4ra8BQG
>290
大丈夫か?
292 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/29 00:50 ID:Mbsgd4Uu
>291
最前列ドゾー(もう行ってる後の台詞だけど)
/)/ノ,> す 嵌
| lン.)っ で っ
|/ .〈/ に. て
l ) 泥. い
|iii|||||| 中 る
|iii|||||| :
|ii|||||||| 首. :
┌|ii||||||||| ま :
、ヽV_イ__ /iiii||||||||||| で :
ノ::::::::::; ヘ .|__「iii||||||||||||| : :
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;イ:::::::</(ン ,_,<||||||||||||l'';;;;;;;,,,, :
;;:;:::;;;;;:::,,,;;;:;ム;/);;;モヽ u (ニ'ヘ||||||||l;;;::;;;;;;;..''':;;;,
::::;;;;;;:;;;;;..,,,,;;;;/フ;;;;;/);;;;:'''''::::;;;;;;;:::::'';;:;;;;;;,,::::;;;;;,,,,
;;;;;:::;;;;;;;::::::'''',,尸;;;;;';;''::::::;;;;;;;;'';;;::::;;;;;;;;::;;;:;;;;::::::''';;;;;;;
::;;;;;;;;:::;;;;;;;;;'';;;つ;;::::;;;''';;;;;;,,,'':::::::;;'';;;;;;::::;;::;;;''::::;;;;;;;
今月号読了。そして素朴な疑問が・・・スルトのもってるアレってなんだろう?
>>293 あとは台詞を変えれば流用できるねw
295 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/29 16:22 ID:ck4nfeGS
元帥杖かな。>スルトの得物
来月も30Pだそうで去年の読みきりも併録すれば単行本が相当早く出せるよこれ。
どうやらアウステルリッツ戦は最初から一巻で終わらせる予定、
つまり導入部だったっぽい。ここまでくればアワーズ本誌連載と同時進行で
アワーズ増刊で各キャラクターに焦点を合わせた外伝を希望。
ナポレオンとレザが出会う話とか。ダヴーがカツラをつける話とか。
>カツラダヴー
そんなのダヴーじゃねぇぇぇ(´Д⊂
297 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/29 19:02 ID:yyELC5T9
最後のページでクラウゼヴィッツと一緒にいたのは
シャルンホルストなの?
それともグナイゼナウ?
シャルンホルストかな?
299 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/29 22:17 ID:uOpfsfQ7
拳銃VS大砲
そりゃ負けるわな。笑ったよ。
これは表紙も近いかな。
あれ? この時代は、まだ榴弾て言うんだっけ?
内部に炸薬の入った砲弾はないの?
あるけどカノン砲じゃ撃てないし、信管が不安定だからあまり使われなかったらしい。
ちなみにアウステルリッツ(だったと思う)で、フランス砲兵が敵戦列の頭上数メートルで炸裂させたという神業をやってのけたという記録が残っている。
>>301 サンクス。
ダヴーが投げた方が威力あるように感じるのは何故だろう?
303 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/30 07:22 ID:GZ4eS6w8
これ死ぬ奴はあっさりと死ぬのな
この無常観が当時っぽくていい
305 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/30 14:31 ID:wNGmXMPq
ある日突然、あなたに12人もの元帥ができたらどうしますか?
それも……とびっきり強くて、有能で、血に餓えた戦争屋。
しかも、そのうえ……元帥たちはみんな、とびっきり陛下のことが大好きなんです!
実際には、14人(+4人)できたけどね。
というか、陛下のことを嫌いな奴もいたはずだけど。
つーか最後の方になると居並ぶ元帥連中に裏切られまくりなわけで・・・
裏切らなかったのはダヴーだけなんだよなぁ…。
ダヴータン(*´д`*)ハァハァ
309 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/30 18:34 ID:ZfXwu7op
「陛下、新兵器だ」
陛下ちゃま ちぇきです〜♪
12人のビクトルのほうが・・・・
そういやナポレオンって超ブラコンの妹がいたんだよな。
>311
それはヤバイ
まる写しですまないけど・・・
父親 カルロ・ボナパルト (1746-1785): 気が好くおしゃべりで、金銭に多少ルーズでした。
コルシカの英雄パオリが亡命した後、フランスの手先となって働きました。
ナポレオンは父の裏切りを許せませんでしたが、そのおかげで本国フランスにあるブリエンヌ士官学校に
国王給費生として入学できました。ナポレオンが16歳のときに他界し、以後、兄よりも性格の強いナポレオンが
父親の役目を果たします。
母親 レチアナ・ラモリーノ: 父よりも一家の支えていました。倹約家で信仰心が強く、口数は少ないものの
人の話はよく聞きます。ナポレオンがお腹にいたとき、パオリ率いるコルシカの独立戦争に加わり、
女性闘士として参加したほどの女丈夫でした。小柄で手足が小さく、ときどき鋭い目つきになるところも
ナポレオンに遺伝しました。
その気丈な性格は生涯変わらず、ナポレオンの死後15年生きましたが、なお一族を率いていました。
兄弟姉妹 Brothers & Sisters
長男 ジョゼフ:ナポレオンによりスペイン王になります。好人物ですが無能でした。ナポレオンはこう嘆きます。
「私はジョゼフをスペイン王にするために、数十万の人命を犠牲にしたが、私の王朝の安泰のためには兄が必要であると考えたのは、
私の過失のひとつだった」
次男と四男は早期に死亡。 ナポレオンは三男にあたります。
五男リュシアン(1775〜1840):ナポレオンにも引けをとらないほど優秀だと言われており、
ブリューメル18日のクーデターで活躍しました。しかし、その功績を誇って勝手な行動が多く、
span class="classn">カニーノ大公となりましたが、ナポレオンと仲たがいします。
長女エリーズ(1778〜1846):1805年にリュッカおよびピオンビーノ大公妃となりました。陰謀好きです。
六男ルイ:オランダ王となり、ジョゼフィーヌとの子供であるオルタンス・ボーアルネと結婚します。
しかし、ナポレオンと妻オルタンスの仲を疑ったルイは別居。1810年には王位を去ると共に離婚しました。
詩人肌で国民に気を遣う彼は、暴君化する兄についていけなくなったとも言われています。
その子シャルル・ルイはナポレオン3世となり、フランス皇帝になりました。
二女ポーリーヌ(1780〜1825):ナポレオンの妹の中仲で一番の美人でした。
ルクレール将軍と結婚しましたが、将軍がサント・ドミンゴ出征中に死亡したため、
ボルゲ―ゼ大公と再婚しました。他の弟妹は自分勝手だったり頼りにならなかったりした中で、
ポーリーヌだけが兄ナポレオンに感謝と愛情を持ちつづけました。
三女のカロリーヌ(1782〜1839):ナポレオンの部下で当代一の伊達男ミュラと結婚しました。
姉エリーズと共に陰謀が大好きでした。
七男ジェローム(1784〜1860):甘やかされて育ったのか、お金使いが荒くお人よしで軽薄(父親似?)。
はじめアメリカ人女性エリザベス・パターソンと結婚しましたが、1805年ナポレオンにその結婚を無効とされ、
泣く泣くカトリーヌ・ド・ヴェルテムベルク王女と結婚し、ウェストファーレン王になります。
>>312 ポーリーヌのことですか?
なんか世界名作劇場みたいな名前だな。
旦那さんってハイチでヴードゥー教徒に敗れたのか・・・
長女と三女の陰謀好きにワロタ
しっかり鉄手甲使用してるヴィクトルにワロタ
でもあれ拾った時には中身入ってたんじゃ((((゜Д゜;))))
つかクラウゼヴィッツ。
あんたはフランスと戦うため、プロシアを離れてロシアに参戦していた筈なのに、
作戦を指揮せず高台に上って傍観していただけなのかと小一時間(以下略)
まあ、まだ小物だし>クラたん
クラウゼヴィッツなんて『戦争の法』で引用されていたことしか知らないです。
ところでいつの間にか「バ」グラチオンですが。
>>316 いや、ルクレールはハイチに赴任中、病気で死んだ。
ブードゥーのせいかどうかは知らないが。
>>308 ランヌとベシェールも裏切っていません。
ブドウ弾だ 味わったかい?
ガクガク(((((・∀・))))))ブルブル
326 :
321:03/04/01 00:59 ID:/4zaMA4X
>325
当たり。久々に読み返したくなった(w
『1809』の当該箇所を見てみると今月の話そのままだな。
佐藤亜紀ならいっそ『暗黒事件』と『喉切り隊長』をば。
『喉切り隊長』なつかしいな。
ずっと品切れだったが、再版されたのか。
>>318 この戦いより後、「鉄甲のヴィクトル」と呼ばれるようにな・・・るわけがない
佐藤亜紀といえばエッセイ集にあった、
「一兵卒の見たナポレオンの記録」の話が面白かった。
なんでも『一兵卒の残した記録というのは、一般人の目をとおしているので面白く
また、将軍クラスの記録となれば、いわばナポレオンと同じプレイヤーとして
視線で描いているので面白いが、
下士官クラスの記録というのは、軍の文法、神話にどっぷり浸かって、呪縛されており
紋切り型でつまらない。』とか、
逆にこうしたものが、面白く感じるようならば要注意だとか
歴史的客観性など望めません、とあったな。
333 :
散弾零距離射撃:03/04/02 00:48 ID:WvazoxWW
ヒョ工エエェェ(>∀<)ェェエエ工
>>333 粉々だったな(w
あんな風になるもんなのかね?
335 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/02 05:25 ID:oeR+/8GD
つーかこの作品でここまで数が伸びるとは。匂う、匂うぞ〜!花の慶○の匂いが〜(w
>>308 ポニアトフスキーも
ところでコサックスというSLGでぶどう弾が使えるんだけど、これが異様に破壊力があって
敵兵をばたばた倒せます。グラフィックでは倒れるだけなんだけどあんな感じになってるか
と思うとガクガク(((((・Д・))))))ブルブル
337 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/02 19:48 ID:6txg6X8L
人体って意外ともろいのね
コンビニでOURsと弁当買って、家で食いながら読んでた土曜の朝。
ぶどう弾炸裂、俺の弁当ハンバーグ(゚∀゚)アヒャ!
>>337 もろいもクソも、あんな大口径の散弾銃を至近距離で食らって原形をとどられる生物はおりません。
禿 キエロ バカー
〆≡ヽ ミ゚Д゚)ノ /⌒ゝ〆シネ フランスジソ!/⌒ゝ/⌒ゝ
( ゚Д゚)( ̄ ̄ ̄ ̄` (Д゚;) (゚Д゚;)(゚Д゚;)
|\/ r⌒ヽ‐.‐‐‐′ゝ ¬⊂|ゝ| || ||
/ ゝ ゝ ノ (((゚Д゚;ゝガクガク U U UU UU
ぶどう弾でバラバラにされるのと、装備が重くて溺死するのではどちらが悲惨だろう?
ポニャトフスキーもベシエールも裏切る前に逝ってしまいました…
あぁ らんぬは…どーだろう?
>>340 グッジョブ!
下でびびってるビクトルまで・・・
344 :
へいすけ:03/04/03 04:31 ID:edRMbfEU
当時の「散弾」は拳銃弾などを円筒形の容器にぎっしりと詰めたもので、
「ぶどう弾」は小さな砲弾(数発〜十数発)を帆布などにまとめたものとか。
グレープフルーツの房みたいに砲弾を結わえたモノを「ぶどう弾」と
解説していた絵を見たよーな気もするんだけど、これは記憶違いかも……
ぶどう弾って着弾時に破裂するんじゃなくてショットガンみたいに
最初から弾体を撒き散らすようなものって解釈していいのかな?
346 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/03 09:07 ID:RRo2vK3F
アラン・ド・ソワソンも裏切らなかったような気が
>>347 元帥じゃないよー
あと、暗殺しようとしたじゃん。
>>346 サンクス
毎分1発か・・・・近づかれたらかなり焦りそうだな。
裏切らなかった元帥
ランヌ 1809年 戦死
ベシエール 1813年 戦死
ポニアトフスキー 1813年 戦死
ダヴー 1823年 死去
スシェ 1826年 死去
裏切った元帥
ベルナドット 1844年 死去
スルト 1851年 死去
マルモン 1852年 死去
351 :
308:03/04/03 21:40 ID:vhu0XZv9
すまん…書き方が悪かった…。
一度目のナポレオン退位後に、生きている元帥の中でただ一人ブルボン王朝に忠誠を誓い直さなかった頑固なダヴータン(*´д`*)ハァハァ
>ダヴータン(*´д`*)ハァハァ
ドウーイ
岸田 恋「戦争と平和(上)」P78〜79より(アウステルリッツ戦の直前)
スルト「ラインからドナウとえんえん連合軍を追いかけてきたが、
もう限界だ。
敵の方が数が多いし、わが軍はつかれきっているし、
ダブー軍はよぶには遠すぎる」
ミュラ「そのうえここは敵国やしな」
ランヌ「わかっとるわい
仮にオルミュッツに攻撃を仕掛けても
またまた追撃戦や
決定的なダメージをあたえることは不可能や
ミュラ「潮どきとちゃうか」
(妙に優男な皇帝陛下登場)
ランヌ「陛下、いや、あの
ランヌ思うんだけどさあ、そろそろ撤退を」
陛下「ランヌ、そうか
勝ち気なきみまでそんなことをいうのか
きみたちもそうか?」
スルト「とーんでもありません!!
わたしはまったく意気さかんです!!
ロシア軍などめじゃありません!!」
よくやったスルト
きみはフランス最高の戦略家だ
ミュラとランヌが関西弁かよ。
しかもランヌの一人称は自分の名前かよ。
スルトの描写は比較的正確ですね。
岸田ランヌの一人称はたしか 「わい」 やったはず…
ガスコニュー出身者は 関西人?
このときのランヌは言い出しにくい撤退の話を切り出すために
かわいこぶってるのデス。
大元帥スルトはええかっこして強がってるだけ。
356 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/06 21:56 ID:8WMn+CMo
アウテルリッツも一段落したところで
そろそろフーシェやタレイランの登場が待ちどうしい
ゲームボーイアドバンスのナポレオン買ってみた(安売り980円)けど
こっちでもランヌは関西弁でしたよ。スーシェは美貌の女性。
戦う敵はジャンヌダルクやノストラダムス。
358 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/08 15:54 ID:s3M7LWCk
昔あったパソゲーの「アートオブウォー」を思い出すな。80年代の奴ね。
敵司令官が十人ほどいて最強は孫子でナポレオンもかなり上位だった。
他にはアレキサンダーやジャンヌダルクあたりが居た。
パソコンのシミュレイションゲームはこれと「オーガ」が好きだったなあ。
359 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/09 14:04 ID:tv0MaZQ3
実際ナポと孫子はどっちのが評価高いんだろ。孔明ってのもいるな。
>>359 時代時代で戦争のやり方は違うから一概には言えないけど、思想的には
孫子の評価は高いです。ナポレオンも読んだというし。
戦争しないで相手を自分の意図通りにさせるのが一番なんですけどね。孫子もそういってる。
/./ | |
_/ /-─'''"~~ ,.二.フ-> ! ,'
/ ./, '-─‐ '" ̄ / '´\\ ,' /
. / // ニ二u__,/ // u,__ヽ 〉- 、//
{//-===:、 |.! / / { | r‐ノ/ /
/,.イ u __\、;;;||/ @ 〃,.-;=´イ,ヽ //
. //ヾ.\ / @ フ''| |: ミ≡彡' / _\ヽ | ,' ,'
/ i´r\ヽu`≡==彡v{ .{._,.ノ/u,ノ u_ \!\ / /
ヽ.ヽrヽ.} r,ラ',ニニ二´-‐''´、 ̄ ./ヽ/ヽ.ヽ ` ー-/ ./
\`、レ',.イー' ( __ } | - ’,. ‐ヘ / ,| | _//
. `//_| rーrー┬ゝィ‐''1´ ,レ'´ /ン ! /、'´ ̄
// ! l‐┴‐┴‐┴‐ '"´ /ヽ/ u |、// `丶
,r‐' / \ヽ.r‐┬‐┬ ''1´.工 -‐'´u |//\
/ / /| \` ┴‐''' ´ ̄ ==''___/// ヽ
/ /  ̄ ̄| | `ー、'''"~~´ ̄ ̄ //
./ | | \-───‐- 、//
あのダヴーとスルトに囲まれたっ・・・・
「孫子の兵法」は政略・戦略がメインでなかったかい?
一方ナポレオンは作戦・戦術の天才。比較は難しい。
比較なんか出来んだろ。軍事関連とはいえ担当分野が違うし。
ゴッホの絵とモーツァルトの曲とどっちが優れてるかって聞くようなもんだ。
ナポレオンは戦略的には決して有能とは言えません。
ただ、その戦略的な少々の失敗なら戦術的な勝利を積み重ねて帳消しにしてしまうところが
ナポレオンたる所以。
ただそれでも限界があります。故に最終的には敗北した。
また、ここでは孫子は孫子の兵法のことではなく、著者の呉国武将、孫武か、
その子孫、孫賓の事でしょう。どちらも有能な戦術戦略家でありますが、
前出の孫武は参謀的な才覚であり、指揮官的な面は同じく同時期の英雄である伍子胥に頼る面が
大きいので、単体で個人の才能を語るのは難しく、
子孫の孫賓も、理解者である田忌将軍の副官としての恐るべき才覚ですので司令官としての能力はいかがなものか、
と思います。
諸葛孔明は、三国志演義では神懸り的な軍師ですが、正史上では非常に有能なただの政治宰相であります。
軍事的才覚面では何も語れません。
皆は元帥の中で誰が好き?俺はランヌかな。「戦場では花嫁のように着飾るべし」なんて格好いい!
>366
花婿、だよ。ランヌって一体。。。
長谷川絵でゴツイおっさんの儘純白のウェディングドレスを着て騎乗するランヌを想像して吹いてしまった。
>>353 このあとランヌとスルトは決闘沙汰になるんだよな。
フセインはクトーゾフタンの真似をしているんだろうか?
あと関係ないけど、大陸軍の将軍ってみな2つ名を持っているの?
ブラックとか死神とか地獄みたいな
>>370 とりあえず、
ダヴー「恐怖」
ミュラ「騎兵の王者」
グーヴィオン・サン・シール「ふくろう」
ランヌ「軍団のローラン」
ネイ「勇者の中の勇者」
「戦争と平和」(岸田 恋)より
イクラちゃんが「ダヴー」と言うその日まで
月刊連載一本で持たすのは辛いな
ちょっと掠奪・・・げふんげふん、現地調達でも行ってくるか
374 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/16 02:11 ID:+ODKFafx
上げてみる。
375 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/16 02:16 ID:GY5K2Mn9
次はいつ発売なんじゃろ
げえっ!! ダヴー!!
あわわわわ。スルトとダヴーに囲まれるとは。
>>378 「だが、まだ策はあるぜ
ロシアに伝わるとっておきのヤツだ・・・・・
逃げるんだよぉぉぉぉ〜!」
うむ。かかったな
>>379よ。
今だ、湖に大砲を撃ち込むのだ。
ぶお〜う
ぶお〜う
それっ
>>378に矢を射かけよ
クトゥーゾフ「我々があの高地を獲った時 奴には我々の七手先まで読めたのだ」
バグラチオン「げえっ」
バグラチオン「むむむ」
クトゥーゾフ「なにがむむむじゃ」
>>380 「やりおるな、が、しかし波紋法でっ!
湖の上に波紋をつくってぇ! その上を渡るっ!」
・・・・・もうなにがなんだか
オマエハ ナゼイワン
チャ ///ミ
( ゚д゚) ;y=ー Σ(゚Д゚ ミ←>384
| y |/ | |
ツヅキヲイッテミロ!!大陸軍ハ〜〜〜ッ
///ミ
( ゚д゚) ;y=ー (゚Д゚;ミ
| y |/ | |
世界最強!!!
違う こうだ
グランダルメ
大 陸 軍 は世界最強ォォ〜〜〜ッ
パックラドンカルメ
あの番組、何気に濃い。『鼻行類』なんて曲まであるし。
393 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/18 02:36 ID:ccXyq6VM
ダブーって結構イイ奴やん。
394 :
山崎渉:03/04/20 00:19 ID:OnHvrc5b
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
横山光輝ネタわらた
hosyu
グランダルメは世界最弱〜〜〜
398 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/23 03:36 ID:y+Kusg+J
逆モヒカン
399 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/24 07:29 ID:+9p+SOZL
いな 大
いん ,─--.、
言と ノ从ハ从 陸
葉聞 .リ ´∀`§
かこ X_@X 軍
|え U|_____|U
|の ∪ ∪
! !
このマンガ好きな人は一度ランペルールってゲームやってみな
はまると思うよ多分
でも今となっては中古でも入手するのはかなり困難だが
>>400 対応機種がほとんど売ってないからなあ。98とファミコンじゃあだめぽ。
ネルソンが鬼強いゲームだったような・・・
エジプト遠征にいくと問答無用で艦隊が撃破されてた。
>>402 それはイベントだからね。
まあ通常でもネルソンが出てくると艦隊あぼーんだったわけだが。
しょうがねえからナポレオン戦記でもプレイするか。
産経新聞の新聞小説のナポレオンはワーテルローで負けた訳ですが。
そりゃ負けるだろ。つーか勝ったらビビる。
2ちゃんねらーよ
わしは
悲しくてならん
続きを言ってみろ!ドイツの科学力は〜〜ッ!
409 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/29 21:49 ID:yrtKj0YX
にっぽんいちぃ〜〜!!
うちの父ちゃんは〜〜ッ!!
ろくでなしぃ〜〜!!
いい男でよかったぜ
414 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/30 05:48 ID:5PH9JhBV
まさかここまでさかのぼるとは思わなかった。来月からは『少年ナポレオン』だな。
こないだアベル・ガンス監督の『ナポレオン』を観たんで興味深い展開。
あれは幼年学校からツーロン戦、そしてイタリア遠征までを描いていたけど。
しかしこのまま進めていけば『青年ナポレオン』と描いていた部分が重なるわけだが
まさか本当に二年分の原稿をリメイクするつもりなのか? それとも青年期直前で
『青年ナポレオン』の単行本を出すのか? それはそれでいい感じなのだが。
来月も30P。すげえ。
415 :
__:03/04/30 05:54 ID:lP139cLj
416 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/30 06:04 ID:5PH9JhBV
続いて今月の感想。
言わせてもらうと『1812-崩壊-』は前編は最高だったけど
それに比較すると後編は盛り上がりが足りなかったように思う。
勿論標準は軽々とクリアしていたわけだが。
でも、今の連載はその時の不安要素を払拭するかのように面白い。
「フランス人よわしは悲しくてならん」「村人にひきわたしてなぶり殺しに」
どいつもこいつも刺激的過ぎる。わずか30ページでパオレ、ミラボー、ナポ母&ナポ父と
四人ものキャラをきっちり立てるなんてかなり難しいことを自然とこなしている。
正直、舌を巻いた。
あと見開き右ページの真ん中で木の間に吊られている腸のはみ出た兵士が
一瞬、腰斬されているように見えて怖かった。よく見たらちゃんと下半身あった。ホッ。
早く表紙にならないかなあ。
417 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/30 18:00 ID:nD2Bp8ox
ミラボーが良い
この時点で、ケンイシカワの極道兵器に匹敵している
ところで、エクセルサーガで大陸軍をパロってほしいのは
俺だけなんだろうなあ。
>418
お前達はなんだ?
秘密結社アクロス!!!
秘密結社アクロスは?!
F市最強〜〜!!!
とか?
そのうちやるんじゃないかって気はするな。
>419
イルパラッツォ様は!?
最強ォ〜!
421 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/30 21:29 ID:VVEsLzSJ
>>416 あ、あの赤ん坊ナポレオンだったんだ…全然知識無く読んでるから
きっと面白さ半減してるな俺、それでも十分面白いけど。
どうでもいいけどパオレ渋いなー
母ちゃんがちょっと立派すぎるなあ。
烈女だったのは事実としても、体が小さくて有名なのに。
次から小柄になります
ラオウみたいに
2ちゃんねらーよ
わしは
悲しくてならん
荒らしも煽りもいない・・・・
ファンが動かすスレが
目の前にあるのに
邪魔をされて手が届かん(プルプル・・・・)
>>419 イルパラッツォなら、
「己の分際をわきまえず、自滅した愚か者の
轍を踏む気かね、エクセル君」
とか言って、紐引きそうだけど。
それならイギリスに旅立ってくだされ。
427 :
426:03/04/30 22:46 ID:BZf7/+bS
かぶった。
>424ね。
どうでもいいが、あの森のシーン見て思った。
ブレア・ウィッチ〜!!(こわっ)
正直ナポ母にはワラタ。
確かナポレオンより長生きするんだよねこの人。
今も存命でつ
>>414 今のノリで描かれたロベスピエール&サン=ジュストを激しく見たいんで
俺としてはリメイクキボン。
にしても、かつて同じ雑誌でやってた「風雲児たち」と全く同じ悩みだな。
432 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/01 01:43 ID:LgR5RZ4P
えーと、すいませんが。ひょっとしてダヴー元帥やビクトルとレザ様には
もうこれでしばらくは会えないってことですか?
こりゃ賭けだな。あれだけ濃い漢キャラをそう沢山出せるものなのか。
ま、どっちにしろ今アワーズではぶっちぎりで面白いけど。
それと歴史には詳しくないんだけど再びパオレの出番はありそう?
……しかし生まれて最初に母親に言われたのが「復讐を」ってのは凄い話だ。
433 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/01 01:45 ID:7H7bR6q9
434 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/01 06:37 ID:TTAzTMJG
>それと歴史には詳しくないんだけど再びパオレの出番はありそう?
幼年学校時代に旧弊な戦術に疑問を抱いたナポレオンは
アルプスのアイガー北壁で山ごもりをするのだが
そこでナポレオンに孫子の兵法書を授ける謎の老人がいる。
それが実はパオリなのではないかと言われている。
435 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/01 12:40 ID:atQhTdl3
>幼年学校時代に旧弊な戦術に疑問を抱いたナポレオンは
>アルプスのアイガー北壁で山ごもりをするのだが
>そこでナポレオンに孫子の兵法書を授ける謎の老人がいる。
>それが実はパオリなのではないかと言われている。
おいおい・・。歴史を知らない人が読んだら本気にするだろうが・・・。
ホントは島から一族で逃げ出すときに助けてくれた謎の老人がパオリでは
ないかと言われてるのがホントの事だろう。
436 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/01 15:09 ID:McH1sE2h
「青年ナポレオン」では革命後にコルシカに戻ってきたパオリが書かれてたよ。
437 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/01 18:36 ID:YORhdLEK
ダブーの再登場はいつ??
438 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/01 21:15 ID:YMzxBqSu
>>435 アイガー北壁で気がついた。
ダヴーやビクトルやレザの話もアワーズ増刊で読みきりを連載してほしい。
439 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/01 21:22 ID:zBNxES4s
パオリが誰か分からんかったから、今週は今ひとつ。
無知は罪だな。
まさかコミックトムの焼き直しになるんじゃないだろうな(w
そういやコルシカを舞台にした小説で
『一度は匿ったお尋ね者を懐中時計欲しさに官憲に売った少年、
それを知った少年の父親が問答無用で射殺する』
という話があったな・・・・・
, ─ヽ
________ /,/\ヾ\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_ __(<`Д´\ )< 日本に復讐を! 忘れるんじゃないよ!!
|_|__|__|__ /ノへゝ/''' )ヽ \_________________
||__| | | \`Д´>/ 丿/
|_|_| 从.从从 | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\ / ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/
>444
不覚にもワロタ。
こうして日本に皇帝が出現すればよかったのに・・・・
>>446 なに、後10年もすれば将軍様が日本の皇帝に即位しますよ( ̄ー ̄)
そして一休さんが日本を牛耳ることになるんですね。
南北の統一ってやつか
あれ? 一休って何した人だっけ?
単に天皇の隠し子だったというだけ?
(ああ、話が無限にずれていく・・・)
>>449 女抱いて戒律破って俺の真似はするなと言った人。
某Yahoo! BBの皇帝氏はまじで
>>444みたいな生い立ちだったというからなあ。
こういうネガティブな感情をバネにのし上がってゆく奴はどの国でも多いんだろうね。
ビクトルは・・・もうお払い箱ですか
ちょっと残念だよな。
しかし物語も、革命が始まるまでは血なまぐさい展開には
なりようがないわけだがどうするんだろうか。
まさかずっと雪合戦しているわけにもいかないだろうし。
そこは腕の見せ所なんだろうけど。まあ心配はしてないが。
どうでもいいけど巻末コメント欄の自画像が田中芳樹を彷彿とさせて萎える。
崖から突き落とすところのAAきぼんぬ
といってみるテスツ
○ ヽ‐○
レ\ ヽー‐|
/\ ┌‐|
┘ _|
アウステルリッツ編からのキャラといえば、ブーリエンヌは出てくると思う。
子供の頃からナポレオンの友達だから。
大迫力ですね
そういやコルシカは今でも独立運動やってるの
>458
マスターキートンにそんな話があったような…
>>458 //www1.odn.ne.jp/cah02840/CORSICA/
これによると現在は自治レベルみたいね
>>452 たぶん本土からナポレオンの近所に引っ越してきて
一緒に仲良く遊んだけど、またすぐに引っ越してしまった子供が
ビクトルだと思うよ
疱瘡のトラさん、ことミラボーの出番はこの先あるんだろうか?
__ ___
\ミ :::;;;;;:::: ::::;;;,, //:::::.:.:..:..: ,.:r''"r‐''''"""""'''-.,,,ヾ;;;;;::.:..:... /
お |ミ ::::;;;;;::::::::.,, ::::;;,, ,//::::::::;;;;;;;;;;;; ;; :::/;ミ :ii:iiiOi -;.:):: ,,;;;;::.:.:..:... | か こ
た lミ :::::::;;;;;::::::::__,,...::--ー―ヾ::,;;;;, ::::;;;;;;:::.:.:..:;;;;;,,;;ヾ,,,;;;...__ _,.::ノ:;ノ::;ゝ < つ れ
の |ミ ::”"‐=k,-‐'":;iiiO''" ̄';;;ゞ;;;;,, ゝ "'':::.:.:..:..:... "'-.....,,,,__,,.: ,;r' -'" c | や か
.し .|彡 ''''''''''"""" ̄;;;:::''",:' "':. "'':::,,,,,,:.:.:..:..:...:..:. C c | く ら
み _,.ゝ彡 ""'''''"",;;;;;' l:: cC ':. '':::::,:.:..:...:...:.:..: C C .:.:l す も
に /iiii#lSl :::c:::C 。C..c "';;.: " 'C ::: "'::'""" c C ,;.;.:l る
ね l, ' "i ;; ::C:;, 。 c ::l;; ::: C c C c C :::::::;,;| . よ
/"ヽ"-';; :::::::::::c C C C c :: ....:::..... .... :::::::::;;;;;;ヽ
' ̄  ̄ ̄ ̄
464 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/04 23:25 ID:ZK8K+X/X
イタリアも売るなよな・・・コルシカ
ナポレオン3世の曾孫だかがコルシカの県知事だかアジャクシオの市長だか
やってなかったっけ?
ウホッ!いい男
・・・でよかったぜ
467 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/05 23:46 ID:1AOnUv0m
大陸軍は世界最強ォォ〜〜ッ
468 :
_:03/05/05 23:47 ID:BMfhRVmB
>>468 ↓
○ ヽ‐○
レ\ ヽー‐|
/\ ┌‐|
┘ _|
470 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/06 16:59 ID:3k6LtIeC
「う〜〜援軍援軍」
今援軍を求めて全力疾走している僕はアウステルリッツで戦うごく一般的なロシアの軍人
強いて違うところをあげるとすれば元帥だってことかナー・
名前はクトゥーゾフ
そんなわけで逃げ道にある丘の手前にやって来たのだ
ふと見ると眼下に大勢の青い兵が迫っていた
ウホッ!大陸軍・・・
スルト「殺らないか?」
473 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/07 21:26 ID:LWvDcpzI
大陸軍は世界最強ォォ〜〜ッ
474 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/07 21:29 ID:45tAKo48
「いい考えがある。おまえ、丘の上に布陣しろ」
476 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/07 22:13 ID:GxQh90hJ
くそみそアウステルリッツ
う〜大陸軍大陸軍
今、大陸軍を率いて東進している僕は
フランスの頂点に立つごく一般的な皇帝
強いて違うところをあげるとすれば
ヨーロッパ制覇に興味があるってことかナ――
名前はナポレオン一世
そんなわけでダヴーやスルトとチェコまでやってきたのだ
ふと見るとアウステルリッツに対仏大同盟軍が布陣していた
>>475 え、ナポレオンの教官としてではないの?
そんでいろいろあって冥界まで行く。
479 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/08 08:58 ID:CIRP95sW
ダブーってナポより年上なのか?
一つ年下。
そういやコルシカの人はナポをどう評価してるのかのう。
チビ
>>481 裏切りものです。
コルシカにはパオリ大学や食堂パオリはありますが
ナポレオーネの名をかしたものはありません。
>483
じゃ、前に出てきた市長だかになった(?)ナポレオンの子孫という人の位置づけは?
>>484 フランス共和国コルシカ島アジャクシオ市長選挙に出馬した
ジェロームの耳孫のシャルル・ナポレオン氏なら落選しました。
別にボナパルト派でもなくむしろコルシカ自治派だったそうですが。
失礼。耳孫ではなく玄孫でした。
487 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/10 08:39 ID:xBWxCOmM
食堂パオリってどんな料理が食えるの?
俺の予想だとコルシカ料理だね。
俺の予想だとフランス人(略
海原雄山「馬鹿め、人肉こそは古代中華において
孔子すらもが口にしたという最高の美味なのだ!」
ユーザン、人肉食ってんの?
山岡史郎の母親は死んだあと雄山に犯されて食べられたという裏設定らしいよ
それを喰わされたから、史郎は家出したんだよな。
自分の母親の肉団子の羹を無理やりに食べさせられたあげくに
塔のてっぺんに幽閉されれば恨み骨髄になるのも無理は無い。
牢の門番をたらしこみなんとか脱出できたのがよかった。
もう少し遅れていたら自分まで食材にされるところだったからね。
最終回の究極の料理はやはり雄山料理なんだろうね。
後は煮るか焼くかの違いくらいで。
以後、ナポレオンに関する話題はスレ違いとします。
497 :
岡星:03/05/12 09:02 ID:JD2vbpez
では、むりやりナポレオンの話題に、
下手物食材と話題も絡めてこの岡星が戻して差し上げます。
ロシア遠征でベレジナ前後の一番テンパッた時、
補給戦寸断されて食う物困ってたとき、
蝋燭を砂糖代わり、火薬を塩代わりに食ってた。
多分、正史には無いけど人肉も食ってた。
>火薬を塩代わりに食ってた
男塾にそんな自爆技があったなあ。
火薬御飯な。
月光「ぬうう、信じられん。奴らが伝説の荒野の獅子の十六元帥!」
雷電「うむ、あの伝説が本当だったとは・・・・・・!!」
富樫「し、知っているのかー、雷電!?」
火薬の原料の硝石(硝酸カリウム)自体は塩漬け肉の保存料&発色剤と
して結構昔から使われてる
狩りの獲物なんかに火薬を塗りこんでおくと長持ちするそうでとまた話を
脱線させてみるおばあちゃんの豆知識
瓶詰めと缶詰は遠征の食料に苦しんだナポレオンが公募して作らせた発明品。
ちなみにマーガリンもね。
そもそもは代用バター。
>>503 マーガリン作らせたのはナポレオン3世の方だよ。
ていう事はナポレオン13世ぐらいが大統領になってくれれば
また後世に残る食べ物作ってくれるかな?
ビスケットを忘れないでくれ。
生では食べられないうえ、焼くのにそれ相応の施設が必要な小麦粉を、長期間保存できる携帯食にしたもの。
炊けば食べられる米は偉大だな。
>506
生米炊くのに必要な水と火もバカにならん
それで糒とかが作られたワケだが
>507
コメが炊けなけりゃケーキ食えばいいのに。
>>507 戦国時代の戦闘用の主食は乾し飯ですよね。
水の貴重なアフリカ戦線で、アルデンテにパスタを茹で続けるため大量の水を消費し、
水不足に陥って戦わずに降伏したイタリア・アフリカ遠征軍に比べれば
コメ炊く水など微量。
これだからイタ公は。
司令部「何か必要なものはあるか」
ドイツ軍「小銃、機関銃、弾薬、燃料、それと食料を頼む」
イタリア軍「パスタ、トマト、チーズ、香辛料、ワインをありったけ。そうそう、輸送機に空きがあったら弾薬も頼む」
アメリカ軍「戦闘を継続するにはステーキとデザートが必要」
イラク軍「パンと水さえあれば戦う」
イスラエル軍「水さえあれば戦う」
なんてネタもあったなあ・・・
「ジャングルなら食える植物も沢山あるはずだ」
でもイタリア軍は最後にはいつも勝者の側にいるぞ
とりあえずどちらか側について、
戦争が終わる前に寝返ればOK
なにがOKなんだ
>>516 第一次大戦の時には戦争が始まる前に寝返りましたが何か?
第二次大戦の時には負けた後に寝返って
戦勝国として日本から賠償金をせしめましたが何か?(実話)
映画「コレリ大尉のマンドリン」観たら、イタリア人のやる気のなさに泣けた。
521 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/14 23:58 ID:zu9x2z9/
>>506 小麦って生でくったらどうなっちゃうの?
不味い
消化もしにくいかな
米にしろ麦にしろ澱粉は熱通さなきゃ食品としてはイクナイ
「青年ナポレオン」のツーロンの地下通路の一コマで、
兵隊の一人がパン齧ってる絵が何故か記憶に残ってる(w
芽の出たジャガイモを生で食べるとか・・・Ψ(`∀´)Ψケケケ
>525
生つ〜か芽付き皮付きを丸かじりがヤバイ
普通に毒だしな。
そのギリギリ感を味わうのが通だ、と
ぷりぷり県で言ってました。
誰かチャレンジしましょう。>ジャガイモの芽
えーい、イタリア軍を馬鹿にするでない!
人間魚雷で一度の攻撃で戦艦2隻、駆逐艦1隻撃沈もの大戦果を
挙げたのはイタリア人だけだぞ。
そいつぁすげーや
今晩はすき焼きだね
イタリア軍は強いね。11人までは。
それ以上は兵数に反比例して弱くなる。
イタリアは世界で一番英雄が多い国だしね。
カエサル以来出てないけど。
533 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/16 23:57 ID:u3/03737
カエサル、アレキサンダー、チンギスハン、ナポ、ヒトラー
誰が一番スケール大きいのかな。
534 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/16 23:58 ID:XFxf+kdW
>533
ジャパッシュ
一見チンギスハーンだが、
「認識されている世界の果ての一歩手前」まで征服したアレキサンダーかな。
本気で「世界の果てまで征服する」気満々だったし、その一歩手前まで本当にやったし。
ぶっしゅ・・・・
538 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/17 03:08 ID:9z/tvPO+
殺した人間の数で言うならスターリンと毛沢東は外せまいに
手を出せる範囲と実際に行動を起こした範囲と後世に残した影響で言えばポル・ポトおじさんが一番さ。
殺してもその結果征服地が増えないと英雄の称号はもらえないだろ多分
戦争なしで香港・マカオを取り返したケ小平なんか偉いよね。
>>538 すごいな、スターリン、毛沢東
目からビームでも出したんかい?
殺した数、ならヒトラーがダントツだ。
ソビエトとユダヤ人だけで3000万人殺してる。
毛粛正やスターリン粛正も目じゃない。
544 :
香川教授:03/05/18 05:06 ID:uWSu81nt
英雄とは、多くの人のために一つの事を犠牲に出来る人間のことを言うのですよ。
>>543 ソビエト人の犠牲者に関しては、スターリンとの共同作業だろう。東部戦線は。
数で言えばスターリンとマオは桁が違ってたと思うが
>>544 わかりました、先生
ロシアに遠征してきた大陸軍に「フリーズベント」
まぁスターリンとは「鉄の男」という意味だし、ヤツならできるだろ
「金田ァァ〜!」見たい感じで
そういえば、彼は実はロシア人じゃなくてグルジア人だったような
ナポに似ているのか?
独ソ戦のソ連側の死者は2000万人
スターリン時代の粛清による死者は最低でも2000万人。
これは一番少なく見積もった計算で、
その他にも政治の混乱によってスターリン時代に1500万人以上が餓死したといわれる。
第二次世界大戦で一番戦死者が多いのがソ連。
その戦死者より多くの人間を殺したのがスターリン。
ヒトラーなんて比べものにならんよ。
スターリン
毛沢東
ヒトラー
ついでにポルポト
それぞれ何人くらい殺したのかね?
>>549 だから、なに?
「スターリンはナポよりすごいから、今度『青年スターリン』を連載してくれ」
とでも、言いたいのか?
それともなにか?例によって例のごとく
『スターリン、毛沢東こそ最大の虐殺者。共産主義は、人類に計り知れない厄災をもたらした。
そして、それを信奉するサヨクは本当に人間の屑だ』みたいな、サヨ叩きをしたいのか?
だったら、よそでやってくれ。
「死んだ獅子ならロバでも蹴れる」式のスターリン批判なんざ聞き飽きた。
ましてどこぞの板みたいな紋切り型で、つまらない捻りのない文章なんざ、飽きた、見飽きた。読み飽きた。
大量にある上に、どいつもこいつもコピペしたように同じだ。頭使わなくて言い分、簡単に貼り付けれるんだろうか?
ついでに言えば『自国民を2千万人殺した?』 ああ結構だね。自国民殺すなら結構なことだ
「外国人も殺している?」でも自国民のほうが遥かに多いだろ?
ノープロブレム。それともなにかお前はロシア人か? だったら冬のアウステルリッツを全裸で駆け巡れ
さらに言えば、教えてくれ
「どうして、そんなに自国民を殺しておきながら
ナチス・ドイツに勝てたか? そしてその後,アメリカとほぼ互角に渡り合って
宇宙に人まで送り込めたか?」
第二次世界大戦における日本人の死者は200百万人くらいだろ? 日本はそんだけ死んで降伏したのに、
どうしてソ連は降伏しなかったんだ? あんだけ人が死んでるのに?
>551
釣りか?
コピペか?
マジだとしたら何でスターリンをそこまで擁護するのか?
551は極端すぎるのではないだろうか。と穏やかに諭す。
スターリン大粛清の被害者は5000万とも6200万とも言われ、
ウクライナ大飢饉(スターリンがウクライナ弾圧のために人為的に起こした人口飢餓)
の時には700万人が餓死している。虐殺方法としての餓死政策としては世界一。
それ以外にも飢餓・餓死政策は取られ、結局前出の1500万人が餓死している。
戦時ではなく、平時でね。
第二次大戦時には、民間人を含め被害者損害は2000万人を超す。
ちなみにこれはソ連国内での話し。
ほかに占領下でのバルト3国での虐殺事件、
カチンの森に代表されるポーランド占領下における虐殺事件、
フィンランド冬戦争での損害及び弾圧被害、
東ドイツ占領下での暴行及び虐殺、
はっきり言って、ナチスのユダヤ人ホロコーストなんか、
スターリン、目じゃないなり。
スターリンの漫画は読みたいナリヨ。
さあ、面白い展開になってきました
ふと気づいたんだが、ここ10日ばかり作品の話全然してないな(w
じゃあまたジャガイモの話でもするか。
ヒトラー暗殺未遂事件の時、ヒトラー死すとの第一報を聞いて「シャンペンを
持ってこい、ブタが死んだぞ」と叫んだハラルド・モムは後で降格処分を受けたが、
これがスターリンだったら絶対に処刑されていただろう。
人間としての危険性はスターリン≧ポルポト>ヒトラー>ナポレオン>ケ小平
スターリンの家族や親しい仲間は殆ど悲惨な末路をたどっている。スターリンの人生が
漫画になったら俺も是非読みたいが、相当現実離れした異様な作品になりそうだ。
駕籠真太郎の『暴れん坊書記長』はちょっと誇張はあったけど
特徴をよくとらえていたと思うが>スターリン漫画
当時の連中の凶悪さなら
スターリン>毛沢東>>ヒットラ>FDR>>チャーチル>>>ムソリニ>東条
こんなとこか。これが悪辣さとなるとFDRやチャーチルの位が上がる。
>>560 FDRはヒットラの上じゃない?
ヒットラ自身「史上最悪の戦争犯罪人」と評し、黄色い猿なら虐殺し放題と
無差別空爆と原爆(トルーマンは引き継いだだけね)を注ぎ続けた男だけに。
3悪人ちょっと下がってヒットラ>アイガー北壁>その他って気が。
東条はただの無能。
561が無いとFDRって誰かわかんないとこだった。
それってポピュラーな略称なんでしょうか。
というか、ここはなんのスレだ。
>>559 スターリンて駕籠真太郎の漫画みたいな奴だなと思ってたら
>>560 既に描いてたのか(w
>562
>というか、ここはなんのスレだ。
よし、んじゃもとの流れに戻そう。
大陸軍は〜っ!!
世界最強〜!!
ところでナポレオン3世の時は大陸軍ってよばなかったのかな?
グラン・ダルメのつづりが知りたい。
568 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/20 23:59 ID:R4fibHYN
La Grande Armée. 大陸軍
仏料理の鶏のマレンゴソース煮はナポレオンの陣中料理が起源
カマンベールチーズって名称はナポレオンの命名という説あり
って本当?と話を再び脱線させてみようと目論む焦土作戦
>>552 いまさらで申し訳ないが、
単に捻りの問題、ひねりの
ネットであらかじめ用意されている、いわばパックのお刺身のような情報を
そのまんま得意そうに出されても、面白くもなんともないわけ。
例えば、板さんがパックの刺身をそのままだして
「これが匠の技というものだ。そこらへんの刺身とは比べ物にならんよ」
と自慢げな顔されたら、やっぱ怒って
「スーパーの刺身じゃねーか! じゃなにか?
秘伝というのは閉店五分前に買い物にいくことかっ!?」
って投げつけると思う。
ともかく俺はひねくれる。ひねくれまくる
まっすぐだったら漫画など読まんさ
それはともかく、、スターリンが殺した人数というと下手な国の総人口だろ?
当時ロシアの人口がドンだけだったか、知らないけど
それだけ殺して、なおあんだけのことができたのは単純にすごいと思うわけよ
どうよ? ・・・・・・ってしつこいか
君がかなりしつこいのは素直に認める。
それこそ、どこか別のスレでやってほしいんだが・・・
君、ここをどこだと思っているんだ。すぐ上のレスを見てみろ。
ヒトラーとチャーチルに挟まれてなおFDRがわからない人もいるんだよ。
濃いレスが欲しいなら欧州のナポレオニックニュースグループへ行け。
2chの軍事板も世界史板も比較にならん超ド級のディレッタントが山ほどいる。
ここは2chの漫画板だ。微妙にヌルいナポレオニック初心者向けのスレなんだよ。
あと。
それだけ殺してって、単にそりゃソヴィエトの人口すなわち国力が大きかったから
スターリンも許容されただけだよ。ちっともすごくなんかねー。アホー。
死んだ以上に人が多かっただけ。だから降伏しなかった。そんだけさ。
トウショウヘイの名科白ですな。
「中国では1万人死んでもぜんぜんたいしたことではない」
所でロシア遠征の時って本当に全滅した分は死んでしまったのか?
日本史になれていると大負けしても実際の死亡率は余り高くなくて
負傷だの逃亡だのが大部分を占めているんだが、甘すぎるのか?
なんだ、てっきりどこかの誤爆と思ったら繋がってるのかと思いつつ、
二行目からは読んでなかったりする。
最近ジャガイモが高くなってきてかなわん。
>573
「ロシア軍は捕虜をとらん」
陛下の言を疑いますか貴様(w
>>570みたいな奴知ってるよ。マターリ雑談してる所に厭世的持論ぶち上げて
皆があっけに取られているうちに自己完結して帰っていく。ホントどこにでも居るもんだな。
>>572 >微妙にヌルいナポレオニック初心者向けのスレ
ワラタ(w そう、ここはヌルイ。歴史的考証とかかなりヌルイ。だがそこがいい。
ヌルイのかぁ。歴史知らない俺にはどの話もおもしろくて仕方ないぞ、このスレ。
やっぱり多少はナポレオン関係の本読んだほうがこの漫画も楽しめるのではないかと思ってしまった。
というわけでお勧めの本あったら誰か教えてくらはい。
周辺話は漫画を面白く読む補強となるけど、あまり行きすぎると
漫画とはかけ離れてしまうので注意。特に斯大林関係は。
>569
カマンベールチーズと云えば、ジョセフィーヌ(w
斯大林って何
このスレの一等賞なりたいの。
ナポレオンで俺は〜 そんだけ!
>578
オレはあの話を読んで以来、ナポレオンのことが好きになりました
個人的に(w
まあ
ブドウ弾を良く味わえ
ってこってす
584 :
名無し@お腹いっぱい:03/05/25 11:38 ID:fppcZ7qJ
かまんべいるちーずといえば「おるちゅばんえびちゅ」
関係ないがフランスには
「風下に人がいないことを確認してから開ける事」
と注意書きがしてあるチーズの缶詰があるとか
586 :
へいすけ:03/05/25 23:52 ID:pZyzYUGI
世の中には、「屋外で水を張ったバケツの中で開けること」と
但し書きのある食べ物だってあるからなあ。
コルシカ島名産のチーズは蛆がわいているものだが。
589 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/26 01:31 ID:K0vVOmyM
だってどうやって奥まで入りこんだ蛆抜くのよ
■船乗りの知恵版、チーズにわいた蛆を取る方法
まず釣った魚をチーズの上に載せる
↓
蛆は新鮮な物を求めて魚の方に移動する
↓
頃合いを見計らってチーズを抜き取り食す
↓
(゚д゚)ウマー
船乗りなら新鮮な魚をそのまま食べたほうが体に良いと思います
動く乾パンの話とか夜になるまでパンは食わねえとか昔の人は大変だ
パンが無ければケーキを食べればイイのに。
594 :
587:03/05/26 15:13 ID:CiMBRIOa
さあ?食べ方までは知らない。
でも物は映像(世界ふしぎ発見)で見たことある。チーズの表面を蛆がウニョウニョ動いてた。
なんでも蛆に食べさせることにより、熟成だか発酵だかがより一層進行して、素晴らしく美味に
なるんだとか。少なくとも俺は食いたいとは思わん。が、ナポレオンは食べていたかも知れん。
パンが無ければ死ねばいいじゃない。
雄山「チーズは蛆がわいているものに限るのだ!」
カビが生えている程度ではだめなのか・・・
士郎「お前のその蛆がおふくろを殺したんだ!」
大陸軍が600奪取
そもそもウジが湧くのと腐敗とは違うからな。生肉に無菌状態で
ウジだけ湧かせてとろけかけた肉は旨いらしい。すくなくとも俺
の持ってるハエの本にはそう書いてある。ウジが湧いた生肉が
大好物な3歳の幼女がいると書いてある。
聞いているだけで腹をこわしそうな話ですね
腹痛くならないの?蛆付き食い物。
昔の人はともかく現代の日本人は大丈夫かな。
んとねー、蛆の尿には消毒作用があるです(本当)
蛆がわき始めたばかりの肉を、蛆がたかった部分だけを切り取って食べれば、美味らしい。
おいらは試したくないけどね。
605 :
605:03/05/27 23:25 ID:eFPKjeS5
>>604 悪い、誤解を招くような書き方だった。
蛆がたかった部分だけを「切り取って捨てて、残りを」食べれば、の意味っす。
ユーザン・カイバラスキーと書くとロシアの元帥みたいですね。
>>606 いつも専用の料理人を連れて戦場へ出ますか?
608 :
へいすけ:03/05/28 06:05 ID:60r5F6W3
蛆は腐った肉だけを食べるので、怪我人の傷口に
たからせて壊疸を防ぐという治療法が海軍に……
海洋冒険小説の1エピソードなので、真偽は不明。
>608
映画『グラディエーター』にも
そんなシーンがあったよーな。>傷口に蛆
610 :
山崎渉:03/05/28 10:20 ID:whnMo35n
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
>>608 それ、ゴルゴだかサバイバルでもだかで見たことある。
ここは鉄鍋のジャン!っぽいインターネットですね
知らなかった…
蛆には新鮮な食い物が毒だったなんて…
また一つ知識増えちゃったよ!
とりあえず610には蛆たからせればいなくなるな。
蛆も逃げ出すと思われ
>>612 淡白なダチョウの肉も(゚д゚)ウマーですな
蛆の話を聞くと、皮膚下に潜り込んで食い進むやつを思い出してしまう。
ミミズバレのような跡が顔面までびっしりと・・・。
618 :
:03/05/30 00:56 ID:pL69fiS8
何それ。筒井康隆の顔面崩壊じゃなくて実際にいるのかそんなの。ひえー。
>>618 旋尾線虫とかいう寄生虫に感染するとそうなるようだ。
蛆って、巨人の星で精がつくという理由で
食ってたような気がするが気のせいかな?
>>617 長州力のまぶたが片方ふくれあがったのは
TVのロケでマダガスカルの寄生虫に感染したからだそうな
622 :
:03/05/30 03:47 ID:zxj4Rsi3
なんだ、この作者さん、流血に頼らなくても普通にいい話も描けるんじゃん。
花壇の話はちょっと感動したぞ。
早く革命になーれっ(ドロシー・カタロニア風に
>618
おお懐かしい。>筒井の『顔面崩壊』
俺はあの話のせいで未だに圧力鍋購入に踏み切れない。トラ(゚д゚)ウマー
単行本準備中とのこと
読みきりも入ってるといいなあ
そのうち青年ナポレオンも出るといいなあ
625 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/30 17:06 ID:qLEkEq05
全人口二人のコルシカage。
差別ってどこにでもあるんやねー。
鉄鍋のジャンでマーブル状に蛆を挟んだ肉が最高だと言う話やってたぞ。
コルシカ料理ってどんなのかしってるひといまつか?
料理板に移転しなさい。
>>628 凄いデコレーションがしてある鹿料理が有名だよ!
631 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/30 21:22 ID:lc7axr8I
>>628 ちょっと気の効いたイタリア料理店に行けば
メニューに「コルシカ風〜」と書いてあるのが数点はあるはずだから
それらをかたっぱしから注文してみなはれ。おいしいよ。
ところでこのスレなんでsage進行なの。
もうちょっと売れてほしいのでageが良いと思わないでもない。
上の方読んだがブサヨカッコワルイ(・A・)
今回の話を読んだあと「青年ナポレオン」の第1回を読み直してみた。
……「青年」が学習漫画に見えてしまった。
634 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/31 01:14 ID:STPo3okt
確かに青年も最初のうちは固かったけど
パリの街中で民衆(暴徒)に向けて大砲をブッ放すあたり
エンターテインメントしてたけどなあ。
ミュラが登場したときには知っていても「やったぜ」と。
あれから数ヶ月後に連載が終了するとは……
635 :
_:03/05/31 01:14 ID:gApotea/
プッツンにイカレポンチって・・・・・・久々に聞いたわw
歴史やナポレオンはさっぱりだけど、このマンガはフツーに面白いな。
ブーリエンヌきたー
あと何気なくフェリポーが登場しているのには受けた。
レティッツィア母さんの諭し方が(・∀・)イイ!!
>>638 フェリポーって、何か歴史に名を残した人なの?
>>640 のちにエジプトでナポレオンと戦うんだよ。
イギリスの手先になって。
642 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/01 08:28 ID:DzEcdUBK
というか革命が起こったので貴族出身のフェリポは亡命せざるを得なかった。
でなきゃギロチンだもの。
墨攻の革離みたいな城塞防衛戦の名人。
リデル・ハート風に言えば間接アプローチの技術者で
ナポレオーネは直接アプローチを好むと言ったところか。
ちょい役かと思いきや
そんな大物だったのか…
勉強になるなあ。
ちなみに、同じ学校にいたというのは史実なの?
>>644 そうだよ。士官学校時代の同期でいつもいがみ合ってた。
646 :
644:03/06/01 11:43 ID:Z6T1dB/c
>>645 なるほど。サンクス
マンガみたいな話だネ
647 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/01 12:38 ID:VTkb+UDQ
普通いじめっ子というのは長じて無能なモンなんだが
フェリポーの場合はめちゃめちゃ有能だったからタチが悪い。
ナポレオンはこいつのおかげで随分と手こずる羽目になる。
エジプト遠征編でも目玉となるので要チェックやね。
>>647 そのわりには死に様があっけなさすぎるよな、フィリッポー。
つーか結果的に軽くネタバレしてしまったのはすまん。
基本的な線は史実と離れない歴史漫画なんで仕方ないとは言え
やっぱある程度は知っておいた方がいいかもーということで
>>577 >お勧めの本あったら誰か教えてくらはい。
いくつか手軽な本を紹介。
井上幸治 『ナポレオン』ISBN4-00-413028-X 岩波新書 520円200p
これは政治面を重点的に見た本。軍事面は↓が手軽。
柘植久慶『ナポレオンの戦場』原書房 1545円白黒200図 258p
「ワーテルロー、私なら勝てた」などとちょっとアレな面もあるが
総じて悪くは無い。ルスタム・レザの肖像画も掲載されているし。
文庫版もあるそうだがそれにまで載っているかは見てないので不明。
学研のムック本、歴史群像シリーズの47及び48番の
ナポレオン『皇帝編』と『戦争編』も推薦できる。図も豊富。
古本屋で探そう。背表紙は赤漆色。
あとは光栄の『ランペルール ハンドブック』
生頼範義のジャケットがいいのよ。
http://kodaman-empire.kir.jp/Napoleon/beginner.html#h http://kodaman-empire.kir.jp/Napoleon/sankou.html このあたり参考になる。
アウステルリッツ編のブーリエンヌには髪にトーンが貼ってあったのに、今回は
無かったのは何故だ?
と、突っ込む奴はいないのか。
白人てのは子供の頃はきれいな金髪であっても、年を経るごとに髪が
黒くなったり、赤くなったりしていくものだ。
ブーリエンヌもそのクチだ・・・と言ってみる。
>>652 ちなみに「青年」のブーリエンヌには、大人版でもトーンは貼ってなかった。
654 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/02 04:41 ID:pkLqKsNu
アウステルリッツのブーリエンヌは実は別人のブーリエンヌ二号
655 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/03 02:02 ID:dVS6YvTF
田中芳樹は、ナポレオンとブーリエンヌからパクって銀河英雄伝説
を書いたようだな。
ナポレオン漫画が出るとは思っていなかったのだろう。
657 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/03 02:50 ID:WY0HFTUT
>>655 銀英伝を何のパクリとか言うのは当てはまらないだろ
あれは宇宙三国志で宇宙ナポレオン
>>656 ナポレオン=ラインハルト
ブーリエンヌ=キルヒアイスじゃないの?
ナポレオンの本を読んだんだが
ミュラとネイとランヌの区別がつかん
>>655 ブーリエンヌは士官学校時代の親友だったとはいえ、自らの分身と言えるほどの働きを
したわけじゃないし、自身の生命をもってナポレオンを助けたわけでもないから、全然あ
てはまらんと思うが?
未来空想歴史物を書くとしたら、あんな感じの話になるのは仕方ないだろう。そもそも、
田中芳樹はもともと中国史物を書きたかったが、世間でそれを受け入れるだけの要素が
整ってなかったので、それをモチーフに未来の宇宙に舞台を設定したと見るべきだと思う
が。
まあ確かにナポレオンの敵対勢力の中にブラウンシュヴァイク公ってのはいるわけだが。
660 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/03 10:18 ID:Z5K1pLB6
銀英伝と云えばラ・ベル・アリアンスの戦いでの
ネイが戦闘中に前線から離れず何頭も馬を乗り換えた挿話を
乗り換えるのを馬から宇宙戦艦に変えただけでそっくりそのまんま書いてたな。
つーかあの作家はそんなんばっかだが。しかもそのキャラの名前がミュラ(笑
どうせならいっそネイにしろよ(笑
花の種をくれ
662 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/03 14:12 ID:6n9TX9+f
655はつまり、「獅子の時代は銀英伝のパクリだ」と言いたいのですね?
な ぜ そ う な る
664 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/03 15:21 ID:UmUnEkso
今月が士官学校時代のエピソードなので
来月はもう仏革命勃発でしょうか?
それとも革命前に何かエピソードっぽい事って
ありますっけ?
ヤングキングアワースに載っているナポレオンは田中芳樹先生の銀河英雄伝説にそっくりです!
ミュラーが戦艦を乗り換えるところとと同しだしすごく×2似てます!
絶対パクリです! ずるいです! 徳間書店さん調べてください!
666 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/03 16:41 ID:dYSUdOkZ
ヤングキングアワースに載っているナポレオンは原哲夫先生の蒼天の拳にそっくりです!
やられキャラが無駄に漢臭いところとが同しだしすごく×2似てます!
絶対パクリです! ずるいです! コミックバンチさん調べてください!
667 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/03 16:47 ID:H1cWDPc1
>>664 多分次回は雪合戦かなと。
それと現在はブリエンヌ幼年学校なので士官学校はその先です。
幼年学校を中学、士官学校を高校と考えたらわかりやすいです。
士官学校ではひょとしたらダヴー元帥とニアミスがあるかもしれません。
一学年下に在籍していたので。
実際に初めて会ったのはずっと後のエジプト遠征軍編成時ですが。
まあナポレオンは一年と士官学校にはおらず、
つまりナポレオンの卒業とダヴーの入学は入れ違いなので希望的観測になりますが。
こう、オスカルとナポレオンのすれ違いみたいな感じで(W
その後は任官されてコルシカへ里帰り。ここでえらい目に合います。パオリも再登場します。
>665,666
世の中がネットとは距離があった時代の懐かしいネタだな(w
ダヴーってナポレオンより年下だったの!?
ロシア戦に出てきたあのおっさ(ry
士官学校時代のダヴーは想像できん。
髪の毛はふさふさなんだろうか。
アウステッリッツ会戦当時で35歳だったはず。>>ダヴー
フェリポーはブリエンヌ幼年学校ではなく、
パリ士官学校の同級生なわけだが
細かいツッコミ入れるよりも、ノリを楽しむマンガだと思う。
ダヴーはGBアドバンスの「ナポレオン」では教官役だったな
貫禄ありすぎw
ナポ母がハンニバルについて語ったのはアルプス越えの伏線かな
史実のフェリポーもあんなクチビルゲなんだろうか
当時はまだ原哲夫はいなかったらしい。
679 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/04 07:32 ID:OiXk/wJ8
ダブーは頭頂からではなく、
生え際から徐々に後退のタイプか。
680 :
577:03/06/04 07:33 ID:2qt2P3bV
>>650 おお、ありがd
学研ムックいいなぁ。ブックオフ巡ってみます。
民明書房のはナイよね?
まさか当分トムプラス版の青年ナポレオンの焼き直しが続くんじゃないだろうな。
682 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/04 14:39 ID:rD3oaQhY
むしろそれを期待している。
683 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/04 15:13 ID:D+ccZ8uk
エジプト遠征編は楽しみだなあ。
レザにダヴーの登場もあるし。
「将兵よ、四千年の歴史が諸君を見ているぞ」とか言っておきながら
平気でその四千年の代表選手たるスフィンクスの鼻を
大砲で吹き飛ばすナポレオン萌え。
684 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/04 15:34 ID:YfsgYRXj
この作者って10年以上前にアニマルハウスでデーモンバスター竜描いてた人?
685 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/04 22:17 ID:H8cSMyx4
エジプト遠征におけるフェリポーに期待。
686 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/04 22:48 ID:baNvW4ST
687 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/05 11:10 ID:cCOzmF8+
>>683 そのエジプト遠征っていうのは何ヶ月くらい先になりそうですか?
688 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/05 11:13 ID:XCAB9I/W
フランス革命起きて、総裁政府になって、ツゥーロン解放して、暴動鎮圧して、
イタリア遠征して、帰ってきて、総指揮官になって、その後。
ずーっとさき。
689 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/05 11:30 ID:cCOzmF8+
>>688 にゃるほど。どうも。
ダブー再登場は来年になりそうですな。
「ナポレオンの戦場」ブクオフで100円だったラッキー。
エジプトと言えばラクダ連隊か。無敵のヒトコブラクダ軍団燃え。
ヒトコブラクダって、人が乗る場所あるの?
フタこぶなら間に座れそうだけど。
693 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/06 00:37 ID:HB9Kcq6B
普通にコブの上に座りますが何か?
当然のように、
どんな動物も長期に乗る為には「鞍」ってもんをつけるのだ。
アラビアのロレンスを見れ。
>>692 ヒトコブラクダの尻を殴って新たなこぶを作り、そこにできた窪みを利用して跨るらしい。
で、腫れがひいてこぶが消えるとまた殴ってこぶを(略
696 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/06 17:32 ID:74EQxako
>>650の > 井上幸治 『ナポレオン』ISBN4-00-413028-X 岩波新書 520円200p
この本なんだけど。同じ人が白水社のクセジュでまったく同じ題名の
『ナポレオン』という本を出しているがこれはアンリ・カルヴェという人の
本の訳本なので気をつけて。これもいい本だけどね。つまり
井上幸治 『ナポレオン』岩波新書
カルヴェ著・井上幸治訳 『ナポレオン』白水社クセジュ
の二つがあるということ。実に紛らわしい。
あんま話題にはならないけど『眠狂四郎』で有名な柴田練三郎も
ナポレオンを書いてるんだよね。
「ネー、またいっしょにやろう」
「陛下!」
とか言ってんの。エルバ島脱出のあと。って言うか全編シバレン節炸裂で。
>>692 コブを円月刀で(略
>>650 井上幸治 『ナポレオン』と、柘植久慶『ナポレオンの戦場』
ネット経由で古本で購入しますた。
読んだらレビューカキコしまつ。
文春文庫から出てる長塚隆の「ナポレオン」上下巻も入手しやすくていいよ。
コルシカ時代から書いてあるし。
>>697 柘植ぇ?
あの経歴詐称野郎の本を買うのは、金をドブに捨てるようなもんだぞ
柘植だけはやめとけ。
フランス外人部隊の、最初の訓練課程についていけなくてけつまくって逃亡した、
「自称・元フランス外人部隊の猛者」の「軍記本」なんてお話にならん。
フランスのレストランで、皿洗いで逃げ出したへタレ野郎が、
日本で「フランス帰りの天才シェフ」って自分で名乗って出した料理みたいなもんだ。
軍ヲタウザイ
お前ほどじゃねえよ。
エロ漫画家にこの作者とそっくりな劇画タッチの作家がいるけど
この作者とは関係ないんですか?
件の『ナポレオンの戦場』に関しては悪くないですよ。
同作者の小説『逆激ナポレオン』シリーズは流石に推薦しませんが。
と言うより氏の小説は全般的にマチズモ信仰が強く推薦できません。
>>699-701は実際には『ナポレオンの戦場』を1Pたりとも読んではおらず
2chでの受け売りだけで書いているのではないでしょうか。
いくつか細かい部分に間違いがあるのは確かですが、
それにしたところでちょっとぐぐるだけでいくつかは出てくるのですが。
あの本の面白いところは
後天的な氏のナポレオン信仰と先天的な「おれがおれが」のせめぎあいが見える部分です。
氏の現代戦を書いた本になるとこれが「おれがおれが」の度合いが強くアチャー、駄目だこれは、
ちょっと読んでられませんよ。となるのですが、ナポレオンは昔の話になるので、
つまり作者自身体験していないので普段装っている実証主義を前面に押し出すことができないのです。
これがどういう事になるのかというと、基本的にはナポレオンの功績を評価しつつ、
たまに作者の中のナポレオンと張り合う部分が出てきて(笑)ナポレオンの欠点を指摘する、
という具合に進むのです。氏の著作中では客観性が比較的保たれているのです。
ナポレオンの良い部分だけを並び立てる種の本も多いなか、ずっと読める本でもありませんが
ナポレオニックの初歩としては手軽なのです。図版も豊富ですし。
結論としては作者に対する突っ込みを最初から折込済みで読むなら問題は無いということです。
全面的にマンセー出来る本でもありませんが、これは氏の著作に限った話ではないのも確かです。
それが出来るのはD.G.チャンドラの『ナポレオン戦争』ぐらいのものでしょう。
全部揃えると五万円ですが推薦できます。詳細はこちら。
http://kodaman-empire.kir.jp/Napoleon/etc/CANPA-PAPER.gif
706 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/07 09:02 ID:wghPf5mr
これだけだとなんなので。ちょっとナポレオニックの魅力を。
日本だと戦国時代の流れの上で織田信長が登場したように
フランスでも革命があって初めてナポレオン一世は登場しました。
日本でも織田信長だけに注目しても安土桃山時代が判らないのと同様、
ナポレオンだけに注目してもあの時代の一面しか見ることはできません。
ナポレオン戦争の時代というのはとにかく奥が深く、どのくらい深いかというと
日本の戦国時代や中国の三国時代と比肩し得る面白時代だということです。
織田家臣団だけでも柴田勝家がいて丹羽長秀がいて滝川一益がいて明智光秀がいて羽柴秀吉がいて
荒木村重がいたように。更に、秀吉には小一郎がいて蜂須賀小六がいて竹中半兵衛がいたように。
更に、更に。東には今川がいて北には斎藤がいたように。関東には北条や佐竹がいたように。
越後には上杉謙信がいて甲州には武田信玄がいて中国には毛利……とキリがありません。
そして似たようなことがナポレオンの時代にもいえるのです。
この漫画作品にもナポレオン一代記としてだけではなく
総合的にあの時代の空気を伝えるようなところを期待します。
パスカル・パオリやミラボーの扱いからして期待が持てそうで楽しみです。
ベルバラの続編のエロイカもナポレオンもの。
>>707 あれは途中で作者がやる気をなくしてるからねー……。
アウステルリッツ会戦の紙人形みたいな兵隊とか。
池田理代子テンテーは正直その前作エカテリーナで作家としては
終了してるので、ナポレオンはただ落ちていくだけと言う印象が
否めない。
折れ的には『オルフェウスの窓』の第一部で終了してる。
ゴーストに描かすなや。
711 :
699:03/06/07 12:00 ID:gmROISBn
>>705 漏れは「ナポレオンの戦場」を含め、奴の「ノンフィクション」を何冊か読んでる。
結論。他の本の受け売りを切り貼りしただけ。
オリジナルの部分は奴の「体験」を元にした、底の浅い突っ込みだけ。
>>710 あー、確かにそうなんだが、真の意味での作家としては
下手すればベルばらで終わってると思う。
エカテリーナは表面的な作家としての部分も終了した作品ということで。
これのラストのモチベーション下がったまま状態でエロイカは始まったし。
ポニャトフスキーを主人公にした「天の涯まで」は面白かったと思うが、どうか。
>>711 そんなことを言い出したら歴史書のオリジナル部分なんてものは一次資料にしか存在しない。
最近だと学研M文庫から結構その手の本が出ているけど明らかに欧米の研究書からの孫引きと
引き写しの本も多い。友清理士の『アメリカ独立戦争』みたいな例外は置いといて。
つまるところ歴史書というのは資料の受け売りと切り貼りとまとめであり、
個々の特徴とは著者の視点の違いに他ならない。
そういう意味なら戦争中心に短くまとめたという視点自体に価値がある。
安価で入手できることもあるし。
あとこの場合は突っ込みは浅くてもいい。というか。濃い突っ込みに溢れた本、例えば
「ザッチェン湖で溺死した兵の数の実情とは」
「マイダの戦いでフランス軍は横隊か縦隊のどちらで進軍したのか」
こんな記述に満ちた本はとても初心者には紹介できない。
まあ『ナポレオンの戦場』の作者に濃い突っ込みができるとも思えないが。
初心者向けの本なんだからあれはあれでいい。
どうせケチをつけるなら他に何か紹介してほしいところ。
>池田理代子
ポニャトフスキ元帥が主人公のエロイカ外伝は結構面白かったけどね。
そこでポニャトフスキってところが池田女史たるゆえんだが。誰かタレイラン漫画を描いてくれ。
フーシェ漫画は『静粛に! 天才只今勉強中』があるからいいんだけどね。
あう。長文を書いていたらかぶった。
追加するとエロイカはアラン・ド・ソワソンとベルナール・シャトレの運命を
描ききったあたりからモチベーションが薄れたような印象を受ける。無理もないが。
>『静粛に! 天才只今勉強中』
あれは面白い作品だけど打ち切りなのが悲しい。
ロシア遠征の時点でおわってる。
辻邦生の『フーシェ革命暦』も未完だし、フーシェを正面から描いた作品って
なかなかないものだね。
個人的にはいちばん好きな人物なんだが。
今さらっつー感もあるが、フランス討つべしの少年ナポリたんが
如何にしてフランスマンセーになったのかを誰か説明してくれ。
これからの展開のネタそのまんまでネタバレになるんなら控えるが。
>『静粛に! 天才只今勉強中』
最後のナポレオンの困った顔は今でも覚えている。フーシェ主人公と言えば小説だけど
ジョゼフ・風生なんてのもあったような。なんかこう、もの凄い変な世界観のやつ。
フーシェ本ならシュテファン・ツヴァイクの「ある政治的人間の肖像」という決定版があるしね。
フーシェが主人公でないけど重要人物として出てくる
ディクスン・カー「喉切り隊長」(Captain Cut-Throat)もいい。
布陣した大陸軍の陣屋に夜な夜な現れ兵士の首を掻っ切る殺人鬼「喉切り隊長」
事態を重く見たフーシェ警務大臣は主人公に捜査を命じるというナポレオニック推理小説。
あと俺は
>>331なんだけど。
>>329すまん。売ってたわ。喉切り隊長。
一緒に「ビロードの悪魔」も買ったですよ。
これで深夜の密使が復刊されてくれれば言うことはないのだが。
>>718 理由は複数に及ぶけど。フランス革命に影響を受けて
いっちょおらも一旗上げてみっぺと思った説や
コルシカに愛想がつきた説など見方は様々。
神の啓示を受けた説もあるがこれはあまり人気がない。
721 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/07 17:31 ID:JAxpPQVF
722 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/07 17:35 ID:JAxpPQVF
ちなみにハヤカワミステリ文庫版の背表紙は緑色
>『静粛に! 天才只今勉強中』
おおなつかしい〜
ロベスピエールの妹が全然でてこなくなったのは
厨房時代のおれにはショックだった。
長谷川哲也、神幻暗夜行大好きだったけど
売れるためとはいえ本来、こんなの描きたくないんだろうな。
月刊とりでの徳光トラウマネタはいまでも
もっとも好きな同人誌ネタです。
724 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/07 17:54 ID:JAxpPQVF
>神幻暗夜行
あれはあれで好きで描いてたと思うよ
つか売れてねえし
ナポレオンのことだったら、
アワーズはそのへんかなり好きに描かせてくれるとこだと思う
売れ線狙う人ならもっと早くから売れていると思われ
725 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/07 18:14 ID:XeqIyKgK
神幻暗夜行の頃の長谷川哲也は諸星大二郎の影響がかなり見えてた。
諸星好きが伝奇物を嫌いなわけが無い。
726 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/07 18:15 ID:XeqIyKgK
ナポレオンのことを言ってるなら、
売れ線狙ってナポレオンマンガを描くなんぞありえない。
727 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/07 23:19 ID:IVRCorPW
>>720 青年ナポレオンでは2番目の説をとっているぽかったね。
今月号でもそれの下地になる複線の複線とも言うべき
ナポリオーネ少年の心情が描かれていたし。
原哲夫のアシとはいはいえまんま芸風持ってくるのはどうかと。
最近銀英伝入ってきたのも微妙。
も少しオリジナリティが出せる人だと思うんだが・・・。
あっはっはっは
まさか本当に「銀英伝のパクリだ」
と言い出す奴がでるとは思わなかった。
銀英伝って読んでないからわからんのだけど
どういうところが銀英伝入ってるの?
>728
逆。
原哲夫系のタッチにシフトした後、アシになった。
732 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/08 07:21 ID:e1PH33rc
「ブーリエンヌ、アレキサンダーに出来たことが俺に出来ないと思うか?」
ネイの騎馬乗り換えが出た回は銀英厨祭になる予感。
734 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/08 10:48 ID:Ar4p82N+
すげー先ですけどね。
ネイって馬鹿だよねい。
736 :
712:03/06/08 11:28 ID:xW5vhleb
>>713-714 このネタをこのスレで引っ張っていいもんか迷ったんだが一応。
確かに「天の涯まで」はあの時期に出された作品では一番出来は
良かったが、箸休めというか、最後の残照みたいな印象がぬぐえない。
池田理代子という漫画家(もう元か?)にどういうものを求めるかと
いう話になると思う。
元々この漫画家は欧州の宮廷や事件文化舞台に、派手な一大成り上がり
人生記をけれんみも含めて描くのが得意だった人物だと、自分は思ってるからさ。
主人公に自己投影させているのもよく分かる漫画家だったなあ。
737 :
723:03/06/08 16:54 ID:SQGzYI0G
>>724-725 ごめん、日本語間違ってた。
ホントに描きたいのは神幻暗夜行のような漫画であって
原哲夫風ギャグ漫画は描きたくないのだろうなと。
青年ナポレオンの方描きたいだろうし
俺もそっちが読みたい。
738 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/08 18:24 ID:2OVTcROT
しかし真面目に歴史漫画で飛ばしても読者ついてこれるかな?
横山光輝みたいにネームバリューある人でないと難しいかと。
ロシアの暗殺者は流石においおいと思ったけど掲載誌の性格上からすると
あのアプローチは正解だったと思う。
ギャグは……パオリを見る限りだと好きでやっているような気もするけど
今のところは問題ないと思う。
神幻暗夜行やアラビアンナイトが続かなかったことの
対策でもあるのではないかな。
723の気持ちもわからんではないんだけどね。
ギャグってあったっけ?
740 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/08 18:39 ID:2OVTcROT
青年ナポレオンと比較したらということだと思う。
それで読者が増えるのならいいと思うんだけど。
つーかね。俺はね。この漫画は1980年代に毎週毎週飽きもせずに
週刊少年ジャンプを読んで十代を過ごした大馬鹿野郎たちにこそ薦めたいよ。
北斗の拳→男塾→花の慶次ラインの正統なる後継者だと思うんだよねこれ。
今のジャンプはなんだね。
年端もいかないガキどもがお花畑の様な世界でお遊戯のようなバトルに
かまけてそれで良しとする血の気が足りない漫画ばかりだ。
そんなのでは満足できない人にこそ大陸軍を見せてやりたい。
>>740 君の小宇宙(コスモ)を爆発させて元気玉を作って敵の秘孔に叩きつけ、民明書房に投稿するんだ!
>>740 >今のジャンプはなんだね。
>年端もいかないガキどもがお花畑の様な世界でお遊戯のようなバトルに
>かまけてそれで良しとする血の気が足りない漫画ばかりだ。
うーん。イイこと言うね。
今のジャンプは本当にそんなのばかりだもんね。
でも今の少年達にはそういうのこそが一番燃える漫画なんだろうな。
>740
> 年端もいかないガキどもがお花畑の様な世界でお遊戯のようなバトルに
> かまけてそれで良しとする血の気が足りない漫画ばかりだ。
とりあえずはお花畑のお遊戯でイイんでない?
そのヌルい世界に物足りなくなったら、
自分で探しに行けよってコトでさ。
漫画にせよゲームにせよ映画にせよ、若い時に
自分の好みにあうものを自力で見つけ出すって大事だと思うのね。
…すまん、話がズレた。
だが、貴様等にもあるはずだ。幼少時にうっかり読んでしまった漫画によって
逃れられないトラウマを植えつけられた経験が……。
>>740 >北斗の拳→男塾→花の慶次ラインの正統なる後継者だと思うんだよねこれ。
この表現気に入った!
>>744 俺はグリーン・アイズを読んで……ガクガク
どこをどう辿れば、原哲夫顔のナポレオンが
「客に媚びたお仕事マンガ」だという結論に至るのだ?
よくこんな企画通ったなあ、とあきれるほうが普通だと思うが。
反応遅くて申し訳ないが『静粛に! 天才只今勉強中』って打ち切りだったの?
コミック・トムって結構無茶するんだなあ。「ブルーインフェリア」といい「風雲児たち」と
いい。
ハルコロは残念だった。
シャクシャインの乱まで繋がるはずだったのにね。
あと妖星源平記も。
>>747 いや、だれもそんな話しはしてませんが・・・
まあまあまたーりとね。
>>747 だから漏れはニヤニヤしながらこの漫画読んでる。原哲夫顔のナポリたん斬新(w
この画風で中国の三国時代と日本の戦国時代の武将キャラ表だけ作ってほしい。
桃山時代の戦国武将は花の慶次で大体揃ってはいるけど。役者の顔そのままのが多いのが残念。
佐々成政は実に秀逸だったが。
蒼天航路の原作者が死亡して以降あまり楽しめないのでナポレオンには期待する。
754 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/10 02:16 ID:D0hGchHK
革命で貴族から市民の世の中になったからナポレは
フランス万歳に。拡大の名目は、革命の輸出だからね。ベートーベン
とか英雄って曲書いたくらい。でもナポが皇帝とかなっちゃったんで
開明的な人間からは失望されたとも。でも民衆ってそんなん好きなのよ。
幕末にナポレオン三世とかいるのは、そういう雰囲気が・・・。
田中芳樹はナポレオンとか戦史モノをパクってるので有名。どっかで
聞いた話だなってのはマニアの間では昔から言われていた。最近は
懲りたのか反省したのかトンデモ系がお好きのようだ。一時期ロリ
ではとも。
>>754 ちと違う。ベートーベンはズバリ「ボナパルト」って曲を書いたけど、ナポレオン戴冠のニュースを聞いて激怒して「英雄」に改名した。
756 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/10 12:30 ID:TtCjiB84
よく言われるところだと銀河英雄伝説は
アスターテ会戦はモンテノッテの戦いの推移を
アムリッツア会戦はロシア遠征からライヘンバッハ戦略を
ラグナロック作戦はアルプス越えを
バーミリオン会戦はビットリアの戦いを
ランテマリオ会戦はイェナの前哨戦を
それぞれものすごく参考にしている。聞いた話どころではない。
これらを田中芳樹作品で先に知ってしまうというのは可哀想でしょうがない。
占星術殺人事件の前に金田一少年を読んでしまうようなもんだ。
んでビットリアの戦いでウェリントンが戦勝したときに
ベートーベンは「ウェリントンの勝利」という曲を書いて贈った
やっつけ仕事だけあって出来は「英雄」には遠く及ばない駄曲。
田中芳樹の方を先に読んでたけども
占星術の前に金田一少年を読んでた時ほど
殺意は覚えなかったなぁ。
禿樹にはもっとひどいパクリがいっぱいあるから。
>>756 でも生前のベートーベンの人気は「あのウエリントンの勝利を作曲した」という物だったそうで。
759 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/11 00:59 ID:nnGSgGvs
そりゃイングランドでの話なのでは。
当時の欧州文化の中心たるウィーンでは
ウェリントンの勝利以前に評価は固まっていたし。
>>757 そりゃ歴史的史実を参考にするのと
現代の小説のキモをパクるのとは違うでしょ。
歴史には版権がないからいくらでもキモ中のキモをパクり放題だよね。
つまり銀英伝を読んでおっこの戦闘かっちょええ、と思った部分は
まず作者の脳髄とは無関係な部分な引用だったわけで
たまにオリジナルの部分があればキャラの会話を除いては
クオリティの低い箇所ばかりだったり。
思うんだが対象とする読者が知らなさそうなキモの引用はやり方が卑怯すぎる。
あざとくとてもパロディとは言えたものではない。
金田一は論外。俺が独裁者なら銃殺。
歴史上のエピソードをなぞるのは
パクリと言うよりはモチーフと言った方がいいような。
50年以上昔のものなら使い放題だろ。
764 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/11 15:57 ID:V/ShP385
問題は出展を明らかにしなかったことだな
巻末にでも載せてくれればよかったのに
後から知った者としては後ろ暗いものがあるのだとしか思えん
結果的に隠していた形になったわけで
ナポレオニックファンの増加にはなんら貢献していないのだから
このスレでは評判悪くてもしゃーないでしょ>銀河英雄伝説
銀英伝の劇中、ヤンは戦史から学んだことを実践してるだけ
みたいなことを言っているが、あれは作者自身にこそむけられた台詞だったと
それはそうと・・・・ナポレオンはなんで負けたん?
767 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/11 19:20 ID:TKfkZX59
自分の名前で書いて元ネタを表明しないというのは
田中芳樹作品によく出てくる手柄を横取りする簒奪者みたいだな。
>>766 ぶっちゃけ欲張りすぎたから。
早いうちから守勢に回って他と手を組めばいけたと思う。
いくらなんでも周囲の国々を全部敵に回し過ぎ。
イギリス以外なら全部味方にできる可能性はあった。
>>766 シュテファン・ツヴァイクの本には、グルシー元帥の扱いを間違えたのが
ワーテルローの敗因だというような事が書かれていたな。
>>767 でも皇帝になった時点で戦争を続けていくしかなかった。
やりすぎたんだろうな>ナポレオン
>>770 ジョセフィーヌ、今夜は疲れておるのじゃ。
なんか田中芳樹が憎くて仕方が無い輩がいるみたいだな(;´Д`)
773 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/11 22:30 ID:v2IaRIK3
歴史的事実を参考に創作したものがパクリなら
元や唐時代など別時代の歴史的事実を参考に創作された
三国志演義も水滸伝もパクリだな。
日本でいえば太平記を参考にした仮名手本忠臣蔵もパクリだな。
774 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/11 22:58 ID:kkUUgEsT
そういうのは元ネタの史書が一目瞭然だからOKなんじゃない?
YOSIKIのはあたかも自分で考えたかのようにパッケージングしたのがマズったのでは。
いずれにしろ原典へのリスペクトが見受けられない作品は
批判の対象となっても致し方ないかと思うよ。
>>766 なんかさ、ナポレオン関係の本を読んでるとふと
「なんでさっさとタレイラン殺っちゃわなかったんだ」
と思ったことが二度や三度ではないのだが。
田中芳樹批判はいいかげんスレ違いでないかね?
776 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/11 23:33 ID:bScJgxyM
そう思うのならネタを振ってくれ
>>776 ではロシア遠征時の新兵器、瓶詰めと缶詰についてだが、
中身はなんだったんだろう?
全部ワインか?
>>774 そうは言っても使いたくなるほどタイユラン(ナポレオンはこう呼んでたらしい)
は優秀だったってことでしょ。
フーシェも似たようなもんだと思うけど。
コルシカ出身の皇帝を見下してに忠誠も能力も出し惜しみしてたフランス人が多かったんだろ。
で、文化系の人材払底。
せっかくの原哲夫顔ならフーシェはアミバキボン
781 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/12 19:58 ID:JY/jy8Bd
アミバはタレイランだろう。フーシェは青年ナポレオンに出ているので
そんなに顔は変わらないだろう。仮に原顔になってもジャコウだろフーシェは。
>>777 肉と野菜を入れたシチューのようなものだったらしい。
よく割れたそうだ
>>776 ネタね・・・・・
オナニールーレット(ヒラコー)」で長谷川哲也にあたりました。
どうやってヌク?
『女教師いのこり補習』で
「アラビアンナイト」の無敵女(名前忘れた)で。
じゃあナポリオーネで。
タレイラン出て来るならカレームも出て来るんだろーか。
この勢いなら男塾の珍妙な格闘術と並べても遜色ない、
おかしな調理技術を披露してくれそうだ。
単行本マ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━ダ????
|(6ーB-B|ノ / ̄ ̄ ̄ ̄\(::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
|:::|ヽ .> | 彡彡ノ((((^^)))))|::/ ノ ー|
|ミ (=)/ 彡ミ ー○---○ |(6ー[¬]-[ー].|
/ ̄ \;;;;;;;;;/ ̄\ミ(6 ( 。。) |/∪ ^^ |
| | ||ミ (∴ (三)∴) :::: )3 ノ
| |YAWARA / ̄ ̄ ̄\,,,,,,,,,,,,,,ノ ̄\_/ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ ̄ ̄ ̄ ̄\ ( ((((((^))))))´ ̄ ̄ ̄ ̄\# ノノノノノノノノノ)
( 人____).|ミ/ \=/| ノノノノメノナノノ) ノー◎-◎|ノ
|ミ/ ー◎-◎-)(6ー[¬]-[¬] ノー□-□-|リミミ)\ っ |ノ
(6 (_ _) )| 、」 |川) ∴)`_´(∴)ミミ)、 | ∀ ノリ
_|/ ∴ ノ 3 ノ \ (ー)// \___/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)
(__/\_____ノ_| \___/ |_| | ノ三三三三|
/ (__))SLUM ))| | クレヨン .| | 寄 生 獣(6ノー⊂⊃⊂⊃
[]______.| |ヽ DUNK | しんちゃん| |横山三国志|彡 ・・ |
|] | |______)_)三三三国(__)____ノ彡 (ー ノ
\_.(__)三三三国三) \:::::::::::::::/ . \::::::::Y::::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
/(_)\::::::::::::::::::::| ̄ ̄|:::::::|:| ̄ ̄ ̄ ̄|::::|:::(⊃ ツルモク独身寮 ⊂)
|オバタリアン |:::::::::/:::::/ .|:::::::|:| 島耕作 |::::|:::::|________|
|____|;;;;;;/;;;;;/.____|;;;;;;;|;|____|;;;;|:::/;;;;;;__.へへ__;;;\
(___|)__|) ..(___|)__|)..(__|(;;;;;;;;;;;___||__;;;;;;;;;;)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄( ;´Д`)  ̄\ ヲタ軍団が来た〜
/ つ_つ キモイよ逃げろ〜〜
人 Y
し'(_)
>>791 惜しいな、ヲタ軍団ではなく大陸軍ならスレにあってたんだがな。
793 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/18 10:01 ID:cDyzxBlT
別に蒸し返すわけじゃないけど上での銀英伝パクリ話には激しくワラタ
実際、ベシェールの近衛騎兵隊が黒馬で統一されていたあたり頭痛がしてくるわな
色の統一なんて普通にありそうだから
そこはツッコミどころとしては弱いんじゃないかな。
統一だけでなくその色が黒でなおかつ騎兵という三連続コンボだからなあ。。。
パクリ元と見てまず間違いは無いと思う。わざわざ「黒色槍騎兵」と銘打つあたり
まだしもパクリ元を打ち明かしているとも取れるけど。
あと指揮官が微妙に無能なところも似ている。
「奴が元帥なら地球のすべての人間が元帥になれる」っていう
マルモンのベシェル評はどこかでそのまま使われていたような覚えがある。
まあベシェルの騎兵隊が色が統一されていてもそれが白や赤だったり
色が統一されていてなおかつ黒でもそれが
ベシェル黒色砲兵隊だったりベシェル黒色歩兵隊だったりしたら
多分パクられてはいなかったのだろう。
どちらにしろ田中芳樹ファンはあんま気にするな。昔のことだし。禿げるし。
797 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/19 00:54 ID:tO5fQa1K
あれだなー。田中芳樹のパクり方のこずるいところはギリギリの線で
ファンの欲目からすると言い逃れが出来る程度というところなんだよなー。
まさにそのせせこましいこそ泥のようなパクり「手法」こそが批判されているのだと思うが。
銀英伝ファンの人からすると古典ならいいというけれど、
普遍的なものというのはただ古いだけでは普遍的にはなれない。
ただ古いだけのものはすぐに忘れされれてしまうから。
個性的だからこそ普遍的になるんだよね。それを古典的という。
その個性をつまみ食いするわけだからナポレオンファンの嘆きもわかる。
ナポレオニックファンからするとジャンプのブラックキャットと似ている。
個人的には盗作をあげつらって悦に浸るというのは
あんまり誉められた趣味ではないと思うけど
それが実に楽しいというのも理解できちゃうんだよなー。
まあ保守替わりにはいいか。
ほどほどならね。
荒れるのは勘弁してほしい。
ぶっちゃけ銀英伝を知らないので正直その話は退屈。
その、なんだ。ヘルシングのスレッドで月姫やトリニティブラッドのぱくり話がでて
よせばいいのにそれらの信者が反応してレスが続いて知らない人からしたらフーンというような。
800 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/19 04:29 ID:MmX4qq/M
アタイこそが 800げとー
ヘルシンキのスオメンリンナを巡る戦いについて誰か語ってくれない?
クロンシュタットのヘタレっぷりとか。
802 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/19 12:41 ID:l7Z5tH1b
この程度のパクり(パクりと呼ぶのも疑問だが)でどうこ言ってたら
史記、三国志やガリア戦記などローマ帝国ネタ、第3帝国ネタでパクってる
ものは綺羅星の如くあるし欧米のSFにも多々あるが?
>>802 気にするな。田中芳樹が憎くて憎くて仕方が無いおこちゃまなんだから。
だからって許されるわけでもないよ。去ね。
スレ違いのケンカするなら
田中芳樹スレッドでも立ててそっちでやってほしいなー。
さ〜て今週の大陸軍は〜?
>>802 前にも同内容のレスがあったけど銀英伝はネタ元を隠していること自体が悪い。
そもそも他の連中もパクっているからパクってもいいじゃないか、というのは、かなり情けないぞ。
SF板とライトノベル板の田中芳樹スレを見てきたけど愕然。あそこまでファンに罵倒される作家って。
最近ではすっかり化けの皮がはがれてしまったようだけど実は昔からそうだったってことなんだよね。
でもああいう悪口は金出して本を買ってるファンだから許されることであって
別段ファンでもない俺が言うと怒られてしまうんだろうな。田中スレに限ると。
>>805 ごめん。もうやめるね。
>>806 「カツオ、胸甲騎兵になる」「ワカメ、ギロチンに挑戦」 「いくらちゃん、ダヴー」の三本です。
ギロチンって第二次大戦前くらいまで使用してたらしいね。
1960年代にも死刑執行で使われた記録があるそうな
マジ?60年代ってド・ゴール政権の頃だよね?フランスすげえ・・・。
フランス文学者の桑原武夫氏が1961年にパリに行ったとき、ちょうど公開処刑をやっていて
朝方までみんなで酒場で飲み明かして処刑の時間に「さあ、いこう」と誘われたそうだ。
光栄の「爆笑! フランス革命」という本で読んだ。
公開かよ
つーかその本の題名も正気とは思えんな
中世ヨーロッパの刑罰は四つ裂き、串刺し、火炙り等あまりに残虐なのに対し
ギロチンは刑死者の苦痛が一瞬で済むため人道的であるという観点から革命期に採用されたもの。
フランスで廃止されたのは1981年。苦痛は絞首刑の方が強いという考えもあったみたい。
>>811 「爆笑!三国志」シリーズの一冊なんだろうけど、すさまじいタイトルになったもんだ(w
814 :
813:03/06/20 01:20 ID:PXT26nhp
すこし訂正。
1981年は死刑制度の廃止。実際に最後に執行されたのは1972年。
で、先進国でいまだに死刑を行っているのはアメリカと日本だけ。
>812
公開処刑は古来より単純な見せしめ以外にも、
民衆の不満のはけ口などの効果も見込んで行われて来た模様
死刑に詳しくなるスレはここですか?
>>814 中国は先進国ではないと? ・・・・全くもって同意だがw
>>816 サミットが「先進国首脳会議」というのと同じ意味の先進国でしょ。
スレが止まってるぞわらっ鼻。
では。
大陸軍は〜っ!!
ほにょりれら〜〜〜!!
>>820 ↓
○ ヽ‐○
レ\ ヽー‐|
/\ ┌‐|
┘ _|
822 :
皇帝陛下:03/06/22 21:21 ID:FwfCFtfj
823 :
820:03/06/23 07:32 ID:DHkx3+uw
/./ | |
_/ /-─'''"~~ ,.二.フ-> ! ,'
/ ./, '-─‐ '" ̄ / '´\\ ,' /
. / // ニ二u__,/ // u,__ヽ 〉- 、//
{//-===:、 |.! / / { | r‐ノ/ /
/,.イ u __\、;;;||/ @ 〃,.-;=´イ,ヽ //
. //ヾ.\ / @ フ''| |: ミ≡彡' / _\ヽ | ,' ,'
/ i´r\ヽu`≡==彡v{ .{._,.ノ/u,ノ u_ \!\ / /
ヽ.ヽrヽ.} r,ラ',ニニ二´-‐''´、 ̄ ./ヽ/ヽ.ヽ ` ー-/ ./
\`、レ',.イー' ( __ } | - ’,. ‐ヘ / ,| | _//
. `//_| rーrー┬ゝィ‐''1´ ,レ'´ /ン ! /、'´ ̄
// ! l‐┴‐┴‐┴‐ '"´ /ヽ/ u |、// `丶
,r‐' / \ヽ.r‐┬‐┬ ''1´.工 -‐'´u |//\
/ / /| \` ┴‐''' ´ ̄ ==''___/// ヽ
/ /  ̄ ̄| | `ー、'''"~~´ ̄ ̄ //
./ | | \-───‐- 、//
で、出来心だったんです!許してください、バブー将軍!
イクラちゃんか!(w
ぐぉうらああっっ!! てっめぇら何様だーーーー!!
「国っ民っ軍っ様でぇーーーーーーーす!!」
どッこの軍隊だーーーーーーーーッ!
「大ッ陸ッ軍でぇーーーーーーーーーーす!」
気合入ってんかぁぁぁぁぁ!!
「入り魔栗魔栗の苦離酢汰瑠キングーーーーーー!!」
うおおおし行くぞーーーーーーッ ドっかん! ズッかん!
「娑瑠流武射屡銃(シャルルヴィルガン)-ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーッ!!」
TWO突風と住人が被ってるとは思わなかったw
ツートップって暗号マンガだったのか・・・
保守
大 陸 軍 は 〜 っ !
世 界 最 強 ォ ォ ォ ォ ッ ! !
次にお前は「世界最強!」と言う!
↓
832 :
831:03/06/27 02:16 ID:EGJhk83B
鬱死
ネタバレ。
ナポレオンの筆おろしの巻〜〜。
834 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/28 00:53 ID:AaN9udAR
30ぺーじ期待age
ウェリントン「ネイの騎兵部隊、あいつら戦場から逃げ出すか、速攻で詫びいれてくるか、
それとも5000騎で突っ込んでくるか…どうだどう思う?お前ら?」
つっこんでくる
ブリッュヘル「つっこんでくる」
ブランズヴィック「つっこんでくる」
トーマス・ピクトン「そう つっこんでくる!」
そ こ を 方 陣 で
― i ---|''⌒\::::::::::| , --- ='"==='''===-----j:::::ヽ ',三ニ .} --ニ
`、二ニー .'、_ニ l ' 、::::::l,l 三三 ;;〉''三三 ゙̄`i:::::r-- 〉三ニ/O
二\二_____,,.''コ'-{. ' 、::::レ--/゙゙゙ri--〈;; r-- 、_____ノ::/ j三/_____三/
_../ i jj\ ,,..- \;j__-{.==`l========.i,--)/ 。・====== \
、 ___=ノ=====-- _` 〈---'-| -i、__ __/ゞ、
` =-三ノノノ\三=-- -=・。 .j三:三:!三二ニ==― /―――― ,
・゚ _..- ''ノノノノノノノノ'' -..,__,,_ -ーr''::三三二゙::>ーッ-r---t'川ゞゞゞゞヾ>ニ___ノ ┌┐[][]┌┐┌┐ ┌┐ ┌┐┌┐
て///ノノノノ川川i三. ` 、_゙o-ヾ、ニl::iニ:∠..-o'_.ノ -三|:;-、ゞゞゞゞゞゞヾノ.┌┘└─┐││││┌┐└┘┌┐││││
,.'/////////Λ::l 。 ,,..二ニ>'::i:/∠ニ二..,, i/^!}川川ゞゞゞ く . └┐┌┐│└┘└┘││ ││└┘└┘
i l 川ノノ川O il^i`,l. 三三 |::i 三三ニ ・ .l/v/川川ゞヾ {⌒` ││││ ┌─┘│┌─┘│┌┐┌┐
゚・ jノノノノノ川川ヾ'i i ::三:::.. |::| ニ三:: .リ/川川 i;ゞゞヾヽ, └┘└┘ └──┘└──┘└┘└┘
・,,/´ノノノノノノ川川`-ゝ .::ニ |::| ニ::. /川川川。・゚ゞヾゞrー-=' だ!!
{! ノノノノ川oノ川川川 l、. <..|::| .> /川川_,,..ゞゞゞゞゞ`、_
/ __/彡ノノノ川 ド゙"''---|!ヽ・。 ゙j;;レ ゚・'/i|-'' l'、ゞゞゞゞゞヾl \
'==ガ-ツン,イ川i|', |! ヽ ,=,...三,...,=, /.. i| .l \ゞゞヾi⌒リ
-..,,/ (:/ リ川|. ! |! ニヽ. -'^―'―'―^'ー /ニ. i| / \!、;;:{ \
__..,,,ゝ,___/.__`_リj/ __l-ーt-i 三ヽ,.  ̄三三 ̄ /三ニ i--、/. _____. \'ッ-、_/ ̄
841 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/28 18:13 ID:VqEl9HtM
次号巻等カラーで30ページ。
予告にはいよいよ初陣と書いてあるけどツーロンなのかな。
早っ!
842 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/29 17:30 ID:EJS1s2MV
たいりくぐんでがつんなんてがっくやぶりの100ばいやばいぜ。
>>842 ナポレオンスレで がっくやぶりなんて ロシアえんせいの 100ばいやばいぜ
いってること はよくわからんが なにやら すごいじしんだ
よさんというものが ひつようでな
くれるものは もらっておこう
たんじゅんめいかいが おれさまのとりえだ
わたしたちのあいだでは かねなどむようなのに
わたしのじしょにも ふかのうのもじはない
850 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/30 07:31 ID:CIMu0J06
>>850 ルイとかジェロームあたりが発言します。
この作品の三大萌えキャラの一人がついに登場!
眼鏡っ漢最高ーっ!
ランペルール懐かしいね
続編出して欲しいねえ
流石に無理だと思うぞ
哲学的な体験
しばらくシてないな…
まぁ今号がある意味初陣だったわけだがw
史実では学生時代にナポとダヴーに親交はなかったわけだが
ノリと迫力が売りのマンガには無粋な突っ込みと言えよう
つか10代の若者にみえねーよダヴー!
むしろ髪があると不自然だよダヴー!
振り向きざまに一撃するときの顔怖すぎだよダヴー!
いかしてるよハァハァ
前回の引きからして、てっきり雪合戦のエピソードだと思ったんだが。
肩すかしされた気分。
あ、悪い意味ではなくてね。
省略の美学を感じました。
海音寺潮五郎も「平将門と藤原純友が会ったという資料は無いが会ってないという資料も無い」と
いって「風と雲と虹と」を書いたわけで。
しかし。。。
カルロ・ブォナパルテが死んだのは1785年の2月24日
当時ナポレオーネ15歳。
ダヴー14歳。
めまいが。
老けてるなあ。
当時の平均寿命の短さを考慮すれば、現代人よりはるかに老けていても不思議ではない(w
齢14にして苦悩を伴った深いしわが刻まれていることもさりながら、
なんつーか・・・髪型が不自然。アウステルリッツ編の禿げ上がったダヴーが
かつら被って少年時代でござい、と出てきたように見えた。
つか
この絵でギャグも描けるんだね。
間のとり方が絶妙〜。
今日こそ言おう。
ダヴー(・∀・)キタ━━!!
ダヴーはヤクルトの古田
866 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/01 15:54 ID:OB1+vSrI
見えん! 14歳には見えんよダヴー!!
867 :
_:03/07/01 15:55 ID:uju0UA1i
868 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/01 16:27 ID:8Q90K7Ov
>>841 まあ、早くツーロンが見たいのは確かだが、
ミラボーをあれだけページを割いて登場させたのだから
仏革命もナポレオンが関わらない部分だとしても
ある程度は描かれなければ不自然では?
869 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/01 16:44 ID:OB1+vSrI
ミラボーあれっきりだったら笑う。
描きたかっただけだったりして。
ロベスピエール(弟)はまず確実に出てくるだろうけど。
ナポレオンの親父の台詞にやられた。
信念と命
おまいらはどっちが大事?
命に決まっているオレは大陸軍の士官にはなれません。
なんか来月号の広告もでかでかと載ってる上にカラー&大増ページ
って。。。。。
トライガンやヘルシングあたりを押しのけて人気トップなのか、ひょっとして?
ていうか、単行本早く出ないかな。
筆おろし?
・・・・・・・ダブー相手に?
殺してりゃ「童貞を捨てた」という表現を使えるが。
>>852 良かった、哲学的な体験の相手よりも
ダヴーに萌えたのは俺だけじゃなかったようだ
>>876 漏れもあのダヴーには萌えた。
おかしい、漏れはもともとネルソン提督マンセーの人だった筈なんだが。
878 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/02 01:37 ID:0efgCHxD
あのダヴーは阿藤海だろう
879 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/02 02:00 ID:PF89Hquc
長谷川スレがここまで伸びるとは.....(涙)
ファンとしては嬉しい限りだが、半分も漫画の話してない気も(w
>870
漏れは、人は信念が強いと他人を見ようとしないんだ。
にやられた。
ただの、軟派人間だと思ってたけど少し見直した(w
んで、命に決まっている漏れは近衛兵には(ry
竿尾悟の迷彩君に見開きでナポが…
微妙に似てて笑える。
俺にはあのダヴーは高見盛に見えるのだが。
哲学的体験って一体なんですか?
童貞のあなたがまだしていない事です。
>>859 いや、ドカベンと岩鬼だって中学時代からずっと老けてたし
しかしやはりフサフサ眼鏡ダヴーよりもツルツル眼鏡ダヴーの方が萌える
887 :
697:03/07/03 00:17 ID:Y7buTUa6
積ん読状態だった「ナポレオン」「ナポレオンの戦場」をようやく読破。
というわけでまず「ナポレオン」だが、当時の時代背景とか史実とかを
客観的に幅広く記載している。ただその範囲が幅広すぎてひとつひとつの
エピソードの扱われ方が軽すぎるような気がする。特にロシア戦線やアウス
テルリッツ会戦については、漫画を読んだ人間からすると不満が残る。
新書版1冊に収めるためには仕方なかったのかもしれんが。
「ナポレオンの戦場」は、ナポレオンの戦争の様子を図や写真を用いて
詳しく解説しているタイトル通りの内容。もちろんそれ以外の事項も
書かれており、当時の国際情勢の推移が分かりやすく読み取れる。
それぞれの章の終わりに、登場人物についての解説が載っているのも
非常に便利。
しかし史実を述べるだけでなく、作者の個人的見解がかなり入っているのは
好みが分かれるかも。俺も最初は気にならなかったが、後半になって
ロシア戦線のここが悪かっただの、ワーテルローではこうするべきだった
だの、はっきりいってウザい。確かに軍事的見地から見ればその通りなの
かもしれんが、後からならどうとでも言えるだろうに。
ホント後からならどうでも言えるな。
関ヶ原で立花宗茂と小野木公郷がそれぞれ率いていた主力隊が来ていたら、とか。
>>852 この漫画の三大萌えキャラって
ダブー、ブックスホーデン、ノルマンディー魂
の3人でいいのかな?
>>889ちがうよ。
ダブー、若ダブー、ダブーの眼鏡だよ。
ナポレオンの戦場にダヴー軍2万と書いてあるけどそんなにあったの?
ダヴー×2万ですか?
そいつは最強w
895 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/03 21:12 ID:59l7WY+W
蒼天の張飛も、初登場時14歳だったような・・・。
896 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/03 21:18 ID:M6L3/3h8
漫画オタク共、死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね!!!!!!!!!!!
哲学的体験・・・・・ゴールド・エクスペリメンスみたいなものか?
えーっと・・・売春宿で童貞を捨てたことまで正直に自伝に記さにゃならんのか?
当時は2ちゃんがない以上仕方がない
900 :
891:03/07/04 00:31 ID:rjZb3DFu
説明し忘れた、アウステルリッツでの話。
901 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/04 08:54 ID:FiM/127Y
ランペルール再販決定されたぞ。。。。
大陸軍は?
世界一〜〜ッ!!
違う、こうだ!!
↓
大陸軍は世界最強ォ〜〜〜〜ッッ!!
し! _ -── ‐- 、 , -─-、 -‐─_ノ
ロ 世 // ̄> ´  ̄  ̄ `ヽ Y , ´ ) . 世 え
シ 界 L_ / / ヽ 界 |
ア 最 / ' ' i 最 マ
軍 強 / / く .強 ジ
だ .を l ,ィ/! / /l/!,l /厶,!?
け 名 i ,.lrH‐|'| /‐!-Lハ_ l /-!'|/l /`'メ、_iヽ
だ 乗 l | |_|_|_|/| / /__!__ |/!トi i/-- 、 レ!/ / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
よ れ _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ ,イ ̄`ヾ,ノ!
ね る 「 l ′ 「1 /てヽ′| | | 「L! ' i'ひ} リ
| の ヽ | ヽ__U, 、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ, ヾシ _ノ _ノ
-┐ .は ,√ !  ̄ リ l !  ̄  ̄ 7/
レ'⌒ヽ/ ! | 〈 _人__人ノ_ i く //!
人_,、ノL_,iノ! /! ヽ r─‐- 、 「 L_ヽ r─‐- 、 u ノ/
/ / lト、 \ ヽ, -‐┤ ノ キ 了\ ヽ, -‐┤ //
ハ キ { / ヽ,ト、ヽ/!`hノ ) モ |/! 「ヽ, `ー /) _ ‐'
ハ ャ ヽ/ r-、‐' // / |-‐ く | > / / `'//-‐、 /
ハ ハ > /\\// / /ヽ_ ! イ ( / / // / `ァ-‐ '
ハ ハ / /! ヽ レ'/ ノ > ' ∠ -‐  ̄ノヽ /
{ i l ! / フ / -‐ / ̄/〉 〈 \ /!
クトゥーゾフ パグラチオン
>>906 エライな。英雄として死ぬ気か?
○ ○ ヽ‐○
レ\ レ\ ヽー‐|
/\ /\ ┌‐|
.┘ _|
>>906 正直、クトゥーゾフたん萌えであります。
いや、そんなことより、今日アラビアンナイト買ってきたんだけど。
中の人どころか外の人も変わってるね、あれ。
>902
ランペルール、WINで復活か…
陸戦最強(指揮と歩兵がA)の4人に入ってるんだよなダヴータン
あと両方Aなのはナポレオン、ウェリントン、クトゥーゾフ
>>908 コミックバンチで読切やった時のアラビアンナイトはナポレオン風味だった。
SF要素は排除されてたし。
まあ絵柄のことを言い出したらアトミックカフェなんかに至っては……。
バンチで思い出した。
関係者から極秘の内部情報…とは言えないか。
知ってる人も居るだろうし。
バンチで8月から青●記の連載開始予定。
あんな絵が二つ並んでいいのか…
原哲夫トリビュートアンソロきぼんぬ
>>872 遅レス。
あの本には
8月と12月に原稿が白くなったり
ページ数が極端に減る作家が沢山居るのです
>>887 >>888 >後からならどうとでも言える
歴史を単なる物語として読むのなら批評する必要はないかも知れないが、
教訓として読むのなら、失敗に対する批評は必要だ。
失敗の分析、それをもたらした要因の検討なら有意義だが、
後世の人間が、「自分ならこうした、自分ならこうできた」というのはあまり意味がないんじゃないか?
柘植のは批評とはいえん
後出しして、これが正解っつって悦に入ってるだけ
柘植は完全に現在の感覚でものを言っている
歴史の学び方としては話にならない
そこらへんは実際読んでみないと実感しにくいと思うけどね
まあそんなことより、
現在準備中の単行本に、1812の読みきりが載るかの方が重要なのだが
ハーイ、チャン、ダヴー
このスレで サザエさんネタなんて アルプス越えの 100倍ヤバいぜ
919 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/10 21:23 ID:xqGEzSii
れいせいにことをはこべば いつもうまくいくさ
神幻暗夜行を読んだんだけど。
思いっきり諸星大二郎ですな。
アラビアンナイトは思いっきりシロマサだぞ
他にも思い切り、横山えいじもしていたし・・・
ナポレオンは最初思いっきり原哲夫だったんだが、
過去に話が移ってから思い切り絵が変わったな。
器用なんだか不器用なんだか
つーかアラビアンナイトが同じ作者だと言うことに最近まで気付かなかった…。
923 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/12 01:25 ID:k4BeIwTs
無理もない
925 :
山崎 渉:03/07/12 08:24 ID:wQprYSYf
ドラゴンボール完全版 1〜16巻 絶賛発売中!!
ドラゴンボールZ フジ(関東)で毎週月曜16:30〜放送中!!
┏━━━━━━━━━━━━━━┓
―――――――――――――――.┃ ドラゴンボール@2ch掲示板 ┃
これからも僕とドラゴンボール板を ┃.
http://pc2.2ch.net/db/ ┃
応援して下さいね(^^). ┣━━━━━━━━━━━━━━┫
────────┐ r───── .┃;;;;:: ::: ::::... .: . . _.∩_ .:;;;:; ┃
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∨ ┃::::::... ヽヘ;;. 人丿ス ::┃
| ぬるぽ(^^) ┃;;;;;;;;. 从 θ斤:エh u .:┃
\ ┃:::. __ 《Y》_ ∪レ..... 弋| :::┃
 ̄ ̄∨ ̄ ̄∧_∧ 。.. ┃... .uヘ人iイ . (. .」_ ノ ....:┃
∧_∧ ( ^^ ) / .. ┃.. (∨ヘ |....|: .) .:::::┃
 ̄\( ^^ ) (つ つ / ̄ ̄ ┃.... .|;|レ' .(_;);;.| -〜、 .┃
|\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /| ̄ ┃. ::;〜⌒^^⌒⌒´⌒` ̄ ̄ ....:: , ⌒~┃
|::::.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .| ┣━━━━━━━━━━━━━━┫
|::::.| . 山崎渉ニュース (^^) | .|_ ┃..と〜けたこおりのな〜かに〜♪ ┃
\.|__________|/ ......┗━━━━━━━━━━━━━━┛
くれるものは もらっておこう
今ナポサイト見てきたんだが・・・
ボロディノってすげえな。
どちらも大損害だったからね。どっちが勝ったのか曖昧。
930 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/14 19:39 ID:wFfhzEde
まさに塵戦。たいしたHardfoughtやね。
931 :
山崎 渉:03/07/15 08:59 ID:aAlkL+ZS
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
932 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/15 15:41 ID:isZL1Tv6
映画ワーテルロー見た!
ブリッヒャー、カッコイイ!
ウェリントンはウソだな
あんな良い奴ではないのにな
933 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/15 19:39 ID:YpF8kN49
勝ちが決まって「三万人の競争ですね」ってところでニヤニヤと笑っているのはひじょうにウェリントンらしいと思いました。
コサックスというPCゲームを思い出した。
葡萄弾だ、味わったかい?
>>934 今日もぶどう弾で敵兵を蹴散らしまくりました。
コサックスは消耗戦と捨て駒をよく表してるよな。
俺前線にベルトコンベア式に兵士を送り込んでる間に精鋭部隊育成してた。
>>936 歩兵の悲哀が味わえるよね。
ロシアで好んでやってるけど、ピョートル大帝の気分だ。
大陸軍は
世界最強ォォ〜〜〜〜ッ!
律義だな
言わないと陛下直々に銃殺の刑
このまま順調に仏革命まで描くとして「青年〜」部分と被る所は
書き直し?
今のノリもとても楽しいので是非描きまくって頂きたい(w
真面目なナポレオニックな人には嫌われそうだけど。
フランス皇帝は?
三日天下
…ダレモイナイ?
…タイリクグンハ-?
___
|___|  ̄ ̄| / _ヽ
|___| __|  ̄ ̄| ヽ
________ | | ̄ ̄| ̄ ̄| . .┌┐
|_| ___ |__ |__|__| , ,'.ニヽ、 ||
|_| / | | __|_ ,,' ' `ヽヽ、 __,,.ノノ └┘
|_| \/ | __|__ヽ /| ` ‐‐ '" ┌┐
| /\ \| ヽ ,/ 」 └┘
声デカイヨ!Σ(´д`;|
>>948 ___|___
__|__
______ -┼、\ヽヽ | -┼ー / ──,
| | | / | / | ヽ ヽ、 < /
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ./ J .| ヽ_ .\ ヽ_
/
./
.__ __
|__| |__|
|__| |__|
| __ | ー--、 ヽ ┼ 、 .i 、
| |ニ| .| ,  ̄フ / i ヽ | ヽ
|  ̄ ̄| ̄ | ヽ__ /Z_ α、 ヽ/ '
|・∀・)
952 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/27 22:22 ID:6uiU7McJ
あげ
953 :
山崎 渉:03/08/02 01:04 ID:/D04nMBT
(^^)
954 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/09 10:42 ID:81mC9XEF
955 :
山崎 渉:03/08/15 12:12 ID:p4puOj/g
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
956 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/01 14:43 ID:ypXfcXei
ケツなんでageときます
埋めちまって
958 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/10 23:05 ID:pg+wF9qR
あげ
資源の無駄だ。
ゆえに埋め立て
故郷に帰ったらみんなに言ってやれ。
子供が生まれたら教えてやるんだ。
パパは駄スレを埋め立てたんだと。
>961
ああ、この人は英雄なんだ
テスト
落ちる!このスレは落ちるぞ!
ひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひ
966 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/11 13:37 ID:qgT7dTlg
はせぐぁ
なんだこりゃ
971 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/30 10:48 ID:rTTqRI/p
ふざけんな
ume
梅酒
梅サワー
梅おにぎり
梅茶漬け
焼酎お湯割り梅入り
梅干し
馬
馬サワー
981