銀牙伝説WEED犬予想PART10-北の国から

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以蔵ちゃん赤目、お姉ちゃん
新スレのスレタイが決まらないまま前スレ終了の異常事態。
「ウィード」の今後の展開を暗示か(W
前スレ
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1037350182/l50
2以蔵ちゃん赤目、お姉ちゃん:03/01/04 20:41 ID:JBxwNTun
■銀牙伝説ウィードWEED犬予想 スレッド一覧
【0】銀牙伝説WEEDのこれから大予想
   http://piza.2ch.net/comic/kako/970/970049124.html
【1】銀牙伝説WEEDのこれから大予想<新板>
   http://salad.2ch.net/comic/kako/975/975469316.html
【2】銀牙伝説WEED大予想PART2?東の虎に捧ぐ
   http://salad.2ch.net/comic/kako/994/994501930.html
【3】銀牙伝説WEED大予想PART3?チビの名は哲心!
   http://choco.2ch.net/comic/kako/1002/10024/1002408885.html
【4】銀牙伝説ウィードWEED犬予想PART4-甦る悪魔
   http://comic.2ch.net/comic/kako/1012/10123/1012308956.html
【5】銀牙伝説ウィードWEED犬予想PART5-甦る抜刀牙
   http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1020425574/
【6】銀牙伝説ウィードWEED犬予想PART6−赤目未だ衰えず
   http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1024741481/
【7】銀牙伝説WEED大予想PART7−汚れ役は俺一人で充分だ
   http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1028637925/
【8】銀牙伝説WEED犬予想PART8−赤目の涙
   http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1032566690/
【9】銀牙伝説WEED犬予想PART9−トラック野郎・流れ星☆銀-
   http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1037350182/l50

   
 
■WEED公式ページ[銀牙WEED FANオフィシャルページ]
http://www.nihonbungeisha.co.jp/weed/


3以蔵ちゃん,赤目お姉ちゃん:03/01/04 20:43 ID:JBxwNTun
現在の話題
・赤目VS闘兵衛?
・いざ奥羽へ、WEED軍の東進
・方玄軍幹部候補の実力
・モス、武蔵等、奥羽レジェンド達の参戦
・銀の復活はいつ?


4名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/04 20:45 ID:xo0JEwkd
995で新スレというのは無理があるというのが証明されちゃったね。
いまいちなタイトルだけれど1は乙カレ
5以蔵ちゃん,赤目お姉ちゃん:03/01/04 20:45 ID:JBxwNTun
>>3
ミス
現在の話題
・赤目のヘタレ化
・哲心の見せ場は終った?
・カマキリがどう動くか?
・モス、武蔵等、奥羽レジェンド達の参戦
・銀の合流はいつ?
・大輔が何かやらかすか?
6以蔵ちゃん,赤目お姉ちゃん:03/01/04 20:51 ID:JBxwNTun
今回に懲りて次スレは950踏んだ人おながいします。
7名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/04 21:40 ID:Qh5dPhDl
>>スレタイが気に入らないがZ彼。

>>950>>980ぐらいで立てれ。

赤目はよしひろに飽きられてるので忍術を披露できないまま哲心をかばって玄婆と刺し違えてあの世行きだと思われ。
哲心は今後赤目に伝授された忍術で大活躍のヨカーン
8カマキリ馬鹿一代:03/01/04 22:03 ID:WdMvzFDv
なかなかいい感じのスレタイですな w
賛否両論いろいろあるでしょうが、私は気に入りました。
ラーラー ラララララー♪
雪の中で凍え死にそうな銀が見えるYO!
9和子:03/01/04 22:16 ID:n20k7TrU
最終回は私と大輔が結婚ですか(w
10名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/04 23:20 ID:XIc4g9Jn
今大輔が乗ってるヘリコプターはP4の時のヘリコプターと同じ?
11名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/05 00:10 ID:JDGdLC3h
同じだったらどうだっていうんだ?
12黒邪鬼:03/01/05 02:13 ID:KW66s6Gx
銀達、将軍なら鎧着れよ。
いくら伝説の兵士でも生身なんだから防御面をきっちりやんないと簡単に急所に咬み付かれちゃうぜ。
ジョンが殺られちゃったのもそのせいだよ。
雅武の子孫の赤目なら鎧ぐらい作れただろ。
赤目はどこまでヘタレなんだ。

まああれだ、赤目は下っぱ玄婆闘兵衛コンビと刺し違えてなさいってこった(w
13名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/05 09:43 ID:TqU0817t
哲心とか他の甲賀忍犬て犬種何?あんな犬いるなら飼いたいんだけど。
14宮本武蔵丸:03/01/05 10:17 ID:BGs3zlMY
このスレの間に白狼が来れば、このサブタイを付けた>>1は神です。
15名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/05 13:27 ID:G0OtaPep
>>14
安易に神とかいうのはどうかと思うけどナ。
16幸太:03/01/05 14:38 ID:G+7PdkwN
>>14
白狼は来ないかもしれないが、「白狼登場!」のネタバレ情報は
定期的に来るだろう。
17哲心:03/01/05 15:24 ID:tZOmb8ED
我らは甲賀の山奥深くに住む共食いたてがみ犬。
人里に降りる事は滅多にない。
忍びの者でもない現代人如きの飼い犬にはならんよ、、、。
18名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/05 17:04 ID:r1vZzws/
カマキリ軍200を大輔達がヘリコプターで追跡して、
ライフルで大量射殺したら萎える。
19名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/05 19:05 ID:AKU5j1jN
やはりカマキリが最強であってほしい。
悪の大将として最も相応しい外見、性格だし。
自分の怒りを静めるために部下一匹を殺すなんて法玄でもできない所業だし。
カラーカマキリには惚れた。
20パブロフの犬佐助:03/01/05 19:40 ID:+A56Bo8A
前回の最後の煽り文句が「次回決着」みたいな内容だったけど、
「雑草」の煽り文句って信用出来るんだっけ?
21名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/05 19:49 ID:b/C4LfnN
>13
たぶんだけれど甲賀犬のモデルはジャッカルだと思われ。
もちろん日本にはいないし外見は犬科に見えるけれど実はネコ科なんだけどね。
22名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/05 21:03 ID:nNgRsHo1
>>21
外見的にはジャッカルと言うよりブチハイエナでは?
特に黒邪鬼はそう見えるんだけど。
http://www.nhk.or.jp/daishizen/fbangumi/butihaiena.html

ところでジャッカルって猫科なの?
俺は詳しくないんだけど、検索したら映画のサイトばかりでて来てよくわからんかった。
23名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/05 22:02 ID:7yXsM3QP
P4の犬種は?
ヘアースタイルなんか微妙に水牙似だが。
24名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/05 22:22 ID:HcAEBjLe
>>23
アイボ
25名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/05 22:39 ID:hw8aIlji
体の大きさはどれ位かな?<甲賀犬
秋田(銀)>シェパード(ジョン)>甲賀(哲心)>紀州(赤目)
あたりかな?
26名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/05 22:48 ID:7yXsM3QP
>>25
ジョンは法玄軍のザコシェパードよりかなり大型だよ。
脚を長くして猫背を直したらグレートデン並みの体格だ。

哲心は銀よりでかいと思う。
銀は赤目と大差ないし赤目は黒虎と大差ない。

というかよしひろの書く犬って脚の長さや体格が頻繁に変わるような…。
27名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/05 22:56 ID:fnUpsSPW
体格なんて区別して描いてるとは思えないんだが
28名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/05 23:08 ID:/9LtRVt+
法玄が一番デカイ?
29名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/05 23:11 ID:P0nGVVhn
>>21
ジャッカルは食肉目/イヌ科/イヌ属だよ。何かと勘違いしてない?
半端なこと言ってると恥かくよ〜。

ちなみにハイエナはハイエナ科。ネコ科とも違う。ジャコウネコ科には
近いけどね。

このスレ的にはハイエナはイヌ科なんだけども(w
3021:03/01/05 23:31 ID:S+NivjAq
ごめん、ハイエナと勘違いしていた。
半端なこと言って恥かいたよ。
31名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/05 23:49 ID:P0nGVVhn
ttp://www.geocities.co.jp/SilkRoad/1920/WildDog.html
ググってきたリカオン。額のラインが甲賀系かも。顔もハイエナよりカコイイし。
32名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/06 01:13 ID:tBgLOw8u
>>28
何か玄婆よりでかく見えるよな。
見た限りだと剣やベンは法玄達より一回り小さいよ。
33名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/06 01:13 ID:30yBIrp8
>>31
耳が大きすぎて、リカオンと甲賀犬はイメージが違う。
サハラだっけ? 白い戦士ヤマトの最後の方の強い敵犬はリカオンそっくりだったと思う。
単行本とかないから確認できないけど。

でもそこのサイトは凄いね。教えてくれてありがとう。
34名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/06 02:57 ID:3S7J7uDx
>>33
砂刃羅はリカオンだよ。
飼い主の秀俊先生に似てるヤシ(名前忘れた)が明言してたよ。


恥ずかしながら、ぶっちゃけ、P4が黒いシルエットの頃はライオンかと思ってた(w
35名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/06 21:19 ID:eIekl8go
>>28
カマキリは日によって法玄よりでかくなるよ。
小さい日は他の犬とあまり変わらないが。
36名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/06 23:10 ID:B1E562Wt
銀牙連載中、白狼の耳はどんどんリカオン並に大きくなっていきましたが、何か?
37つぶやき狂四郎:03/01/07 00:08 ID:wRPK235p
今、法玄軍の数ってどれくらいなんだ?
法玄の幹部犬集めって今後の展開にちゃんと活かされるの?
38名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/07 00:56 ID:ZEs1t+Rq
とーべーの名前売る為だけだったんじゃないの?
39計算犬:03/01/07 07:41 ID:9JTQSRex
法玄軍の総数を計算しよう。
問題はアルプスを牛耳っていた法玄だが、赤目曰く200の部下を持っていたが、その半数は銀、ジョン、ヒロによって殺されている。
よって、
法玄軍100+飼い犬隊150+カマキリ軍200−マーダー部隊100=350
と、なるはずだが法玄がアルプスを発った時には総勢500匹となっている。
と、言う事は法玄軍は銀達と対峙した時に500匹いたのに赤目が数え間違えてウィードに200匹と教えてしまった事になる。
よって上記の式の法玄軍100を250に書き換えてようやく計算が成立する。
40計算犬:03/01/07 08:01 ID:lxsi0wXH
そして、法玄は500匹の部下を引きつれ、更に旅路で200匹の犬を吸収し奥羽到着までには700に膨れ上がった。
そして玄婆軍200匹を足すと総勢900匹のはずだが、直後のナレーションでは法玄軍総勢700と言っている。

よって、よしひろのナレーションが法玄軍の犬数をメチャクチャにしてしまっているため計算不能という結果に終わりました。

あとは各自の御判断にお任せします。


では、これにて。
41名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/07 09:22 ID:gSDxuEm8
>>39-40
だが10より大きい数のわからない佐助にとっては
そんなことはまったく問題ない。
42:03/01/07 12:25 ID:tkkYFUL5
よしひろよ
そろそろ俺を思い出せ
43名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/07 15:00 ID:N8dy7sil
イヌの世界は十進法なんですか?
44名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/07 15:28 ID:hk1qSfxt
>>43
WEEDをSFにするつもりか?
45名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/07 21:07 ID:/EnxsHFl
>>39
IDがレックス

>>44
お主のIDが既にSfチックなわけだが。
46所譲二:03/01/07 21:34 ID:Aa8o9SsX
結局雑草はジェロムを許したのでつか?
そんな描写は無かった気がするけど。
47名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/07 22:14 ID:NzmzO8UY
ホウゲン軍800?のうちほとんどは飼い犬だから半数は男試しの谷を飛び越えれずに
死んじゃってますよ。きっと。
48名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/07 23:37 ID:+OGMXyMn
以蔵はもう瀕死の怪我だし今後活躍できないだろうな…。
戦死しそうなのはロケット、哲心、麗華、GB、譲二、以蔵、信虎、晴虎辺りか。
49名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/07 23:48 ID:lYb5WGfB
佐助とフックも忘れるナ!
50カマキリ馬鹿一代:03/01/08 00:08 ID:/ij+24GB
>「男試しの谷」

そうか、あの谷ってそれが正式名称だったのか!(笑
51名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/08 01:14 ID:KLtsPXgD
さっきの「ムツゴロウと愉快な仲間たち」に
WEEDにも登場してくる色々な犬種が出てきたね。
ムツに頭を撫でられる影虎 雪原でカマキリと戯れるヒロ・・・
52名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/08 02:25 ID:Wl/C3daZ
>>51
漏れも見たぜ。
漫画だから仕方ないがWEEDって実際とだいぶ違うのな。
普通犬は重なりあって寝ないとか言ってたし。
ロケットあたりは毛に雪がくっつきまくってそうだしね。
53名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/08 04:31 ID:cl7/oMfv
>52
そんな君にさらに豆知識。
狼が寄り添いあって巨大な狼型になったりするのもフィクションだから
だまされないように注意!!
54名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/08 05:02 ID:N8vqtJYh
>>53
あんなの誰が信じるか(w
フックは兄を追って死ぬかもしれんが佐助は生き延びると思うぞ。
漏れ佐助は結構好きだから家族のもとに帰ってほしい。
てか漏れはWEEDの初期に出てきた犬はみんな好きだな。
雑草初期、GB、佐助、フック、レニー、メル、ブルーの最期、ジェロム以下四匹は好きだが剣と影虎は何故か好きになれん。
その後の登場キャラも本当にどこにも魅力が無い。
55名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/08 05:59 ID:j0sJXbqi
よしひろ〜、狼なんぞいらんからビルとベムと五体満足の白狼を出してくれぇ〜!!
そもそもちっぽけな狼編でいきなり殺すぐらいなら赤カブトに殺させろよ、ちくしょう〜!!
後の事を考えろゴルァ〜!!
56名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/08 11:48 ID:TKUzcgyJ
>>51
他にGBやハイエナもいたね。
57名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/08 12:49 ID:4iE76E0/
そういやビルの部下の黒いグレートデンって現代の奥羽で指名手配されてなかったっけ?
秀俊の持ってた手配写真に写ってたような…見間違いだったらスマソ
58名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/08 16:38 ID:8m0EEtJr
よっしゃ。全巻立ち読みで復習してきたさ。やっぱ初期のほうが
人情(犬情?)や精神面がクローズアップされてたんで感動チックでしたな。
アクション重視もそれはそれで燃えるが、いきすぎると萎えてしまうので
よしひろはくれぐれも注意するように。間違っても銀と雑が空中で手足を合わせて
攻撃しないように祈る。アレやるくらいなら銀が口から火を吹くほうがましw


59名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/08 19:58 ID:sbglo+tI
今日、街中で秋田犬の成犬を見かけた
やっぱし真っ白な巨体はかっこいいね
大型犬マンセー
60和子:03/01/08 21:24 ID:iDll1TlJ
今日、街中で500匹以上の犬を従えて先頭を歩くグレートデンを
見た。
61名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/08 22:18 ID:p6beLgDR
今日、津軽海峡で700匹以上の犬を従えて先頭を泳ぐハスキー?を見た。
62名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/08 22:41 ID:gche6M5g
今日実家で数千匹のアイリッシュウルフハウンドを従えたボワゾイ見た。
63名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/08 23:07 ID:sfR0d2bn
今日富士の樹海で数十匹の群れを率いた狼を見た。
64ネタバレバレ:03/01/08 23:18 ID:rBxRpl+d
白狼イルカに乗って登場
65名無しんぼ@お腹いっぱい :03/01/08 23:33 ID:ev074GUK
今日竹田のじっさまの墓参りをしている銀を見た。
66名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/09 00:04 ID:DylQS/Ny
>>64
あれはどう見てもイルカではないと思う。
67ネタバレ:03/01/09 01:10 ID:LpMrfmF8
片腕の老雄・白狼、上限の月の光に白い牙を輝かせながら四百頭のヒグマ殺しを引き連れ陸奥に上陸!!
如月と出会い彼の闘争本能に火をつけた白狼は朋友と共に奥羽目掛けて突き進む…!!
68名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/09 04:28 ID:8CWUZL8y
誰かまた「ゴラク」スキャンしたのをうPしてくれないかな・・・。
69名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/09 07:14 ID:wLsxpbfT
>>67
毎週恒例の白狼登場ご苦労様です。
今年もよろしくお願いします。
70ネタバレ:03/01/09 08:09 ID:hWyGfPGG
哲心、死亡確定の流れへ。ということは次週あたり「チビ」を助けにモスが登場か?
71ネタバレ:03/01/09 09:00 ID:Gh8PStKz
老コリー犬ついに登場!
72ネタバレ:03/01/09 09:04 ID:ghrM7iOd
すごいぜ、よしひろ!
7367のネタバレ:03/01/09 09:15 ID:/dJ4fZjK
>>69
はい。
ありがとうございます。
今年も頑張ります。
74名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/09 20:16 ID:/dJ4fZjK
“究極の忍犬”赤目と“幻の継承者”哲心は仲間を逃がす為にカマキリ軍と戦い、なぶられるも、最期は一足遅く駆けつけた銀とモス、そして黒虎、時雨、ベン、クロスが見守る中で息を引き取ります。
老衰間近の英雄と楽園継承者は二人もいらないという神の暗示なのか…運命とは皮肉なものです。
75名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/09 21:13 ID:e6bMKIkm
それにしても哲心があんなに好戦的だとは知らなかった。
いくらなんでも単身突撃はやりすぎだろ。
76名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/09 21:36 ID:T+sasMAl
マジでテッシソ死ぬの!?
77名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/09 21:53 ID:hWyGfPGG
今のままならかなりやばい。勝ち目なし。モスが来るか銀が来るか。テッシソピーンチ!
78名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/09 23:03 ID:qttcc1LS
赤目は何やってるの?
79名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/09 23:12 ID:dTBSdpNt

 単独突撃体勢で、勢いよく乗り込んだ哲心!
長年かけて身につけた巧妙な技を駆使し、玄婆を攻撃し続け、
一時的には優位に立つが、不幸にも玄婆の卑劣な罠にかかり、
ピンチに陥る・・・。

 哲心の命が危ぶまれたその瞬間!!!
心の底に微かに残っていた、闘犬横綱の男魂に目覚めた闘兵衛
が、玄婆を裏切り、哲心を救助、瀕死の玄婆にとどめの一発!

 哲心・闘兵衛は、重傷を負いながらも、ウィード達の待つ奥羽軍
の元へ辿り着き・・・・。
 
 哲心「待たせたな・・・今、帰ったぜ・・・フフフ」
 
 闘兵衛「お前らの戦いは、ワシの心の底にあった横綱魂に火をつけ、
     心の底にあった正義の心を蘇らせた・・ワシの残りの犬生、
     お前らと共に咲かせたい・・・!ヨロシクな・・・」
 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

 方玄「おのれ〜、ウィードのガキめーー!許さん・・・」

                         続く
80名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/09 23:14 ID:tRy1YvtG
19巻ていつ出るの?
81名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/09 23:36 ID:Pjn8lxya
>>80
今日から出てるよ。


果たして哲心はカマキリ軍を総ナメにできるのか見物。
82名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/09 23:56 ID:wG7wB8RV
>>79
IDがTBS
83ジョン:03/01/10 02:36 ID:u1Xe4ORu
>>75
よく考えてみろ。
哲心は共食い黒邪鬼の息子だぜ?
今回の闘争本能は昔、哲心が崖から落ちた時のキレた黒邪鬼そのまんまじゃねえか。
いざとなったら甲賀忍犬の本能が目覚めてカマキリ達の目の前で玄婆を喰い殺す可能性もゼロでは無い。
理性のリミッターが切れて怒り狂ったら玄婆達より恐ろしい犬になりえる。
84倍率ドン さらに倍:03/01/10 03:16 ID:oI59lLxy
ん?哲心勝ち目なし?なんで?
充分現場軍全滅させれるだろ(トーベーはわからん)
おそらく現場は死ぬ。ホーゲンとキャラがかぶるからね
訃報を聞いたホーゲンが後に哲心と対決。
そこで哲心は死に体になる
85地獄闘犬武蔵 MUSASHI:03/01/10 09:37 ID:lOtatYY4
玄婆が闘兵衛に向かって「お前のお陰で命拾いしたぜ」といった時の
闘兵衛の「ん?」とした顔は闘兵衛裏切りの兆候だよね。
86名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/10 13:42 ID:iSAbjf0T
哲心は勝機があるから単独で出向いたんだよ。
決して死ぬ為じゃない。
恐らく玄婆、闘兵衛、そして残りの数匹の部下の体力は半分も残ってはいないだろう。
その最大のチャンスを狙う哲心は実に頭のいい男だ。
それに無駄死にしたくないなら部下の忍犬を連れて行くはず。
それだけ哲心は強い男なんだ。
ダメージもほとんど無い。
草が仮にも最強の熊犬・銀の血を受け継いでいるのなら哲心は生きていれば赤目に並ぶ強さを持つであろう最強の甲賀忍犬・哲心の血を受け継いでいる。
今、その血が目覚めたのさ。
87黒邪鬼:03/01/10 14:57 ID:sCD3NLT0
>>86
君が釣り師と見てマジレスするけど
カマキリ部隊が計算にはいってないよ。
88名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/10 15:03 ID:ZRyuiAYn
哲心は「チャイニーズ・へアレスドッグ」じゃないか?(といってみる)
 トサカと皮膚の斑点が似ている・・・といってもテッシンたちには毛は生えているしな・・
89名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/10 17:07 ID:6I8T9Mr+
>>87が釣り師な罠
90名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/10 19:24 ID:WIK1AB6V
現場達は苦労の末やっと哲心を捕まえる。
しかし哲心は悪びれる風もなく、
「ふふふ、地の利は我にあり」とつぶやく。
ドドドドドと轟音が響き渡り大雪崩が現場達の頭上に降り被さる。
「忍犬ならばこの雪の中でも息が続くが、他の犬ではそうはいくまい・・・・・」
水中での修行で鍛えた哲心にはしばらくの無酸素運動が可能だった。
91名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/10 20:12 ID:LN1Sys5A
これが黒虎やジョンなら討死にも考えられるだろうけど
哲心は勝ち目の無い戦いに挑むタイプではなさそうだしなぁ
(よほどの理由が無い限り)
実力的にも最強クラスだし・・

彼にはもっと(次シリーズでも)活躍してほしいし
現場のような小物にやられる器では無いと信じたい
とにかく彼の真価がここで問われるね

しかし現場を殺すのは黒虎だとずっと信じてたのに・・・
92名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/10 20:40 ID:/5xsyxqf
キャラの使いかたが下手すぎるね
93佐助平:03/01/10 21:17 ID:efnGYQVt
メルは出番が増えたスイマーって感じだったな
玄婆はきっと「手助けしろ!と〜べ〜」
とか言うんだろうけど、と〜べ〜が無視すると見る。
前回の煽り文句「次回決着」嘘じゃん(w
94名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/11 00:14 ID:AeAANO0n
ゴラク読んでないんだけど、昨日出た19巻からどれくらい話進んでるの?
95スケベ赤目:03/01/11 00:18 ID:MinmTSuY
きっと赤目は哲心の行動に気がつかなかったに違いない。
老いたな赤目。
96名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/11 00:19 ID:VMGMgWrM
>>94
5.6話
97名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/11 00:29 ID:JYjkgM1U
哲が玄婆殺すとなると
カマキリ←ヒロ
とうべー←武蔵
方玄←草・銀…?
ベンや黒虎いる意味ねーなぁ
98名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/11 00:36 ID:LVFZKYeH
哲心死ぬのか?
ゲンバ+トーベー相手では、無事では済まないでしょうな。
最後に絶天狼抜刀牙、会得し、差違いとするか・・・?
99名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/11 00:52 ID:kUX6qKFu
>98
マジでそう思う?
俺は哲なら余裕だと思うんだが。
というか余裕でトベやホゲンよりも格が上でないと困る
赤メ+銀+ジョン+黒邪鬼÷3+正義の心×爺や=哲心だから
100名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/11 01:15 ID:LVFZKYeH
哲心、とりあえずゲンバの右目頂ます。
存在感のある貴重なキャラだから、もちろん死んでほしくないけど・・・。

哲心、ゲンバ・トーベーを苦戦しつつも倒した後、ホウゲン隊に囲まれ倒されるという展開も有得るか?
101名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/11 01:41 ID:XTHBkpFf
だれかコミックスにあった秋田の東成瀬山の自治体が配った
WEEDのクリアファイル入手したやついない?
どんなのかレポキボンヌ
102予想:03/01/11 03:13 ID:hQ4AHfpa
哲心がヤバクなってきたら モス登場
んでとーべーと絡んで紅桜or武蔵の話が出る 
103名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/11 05:22 ID:o1qQvWIe
哲心、最後のページで玄婆の目ん玉えぐったんじゃねえか?
玄婆の鋼鉄の目は切りつけても駄目だからそれなら根こそぎくりぬいてしまおうって魂胆か。
まぁ玄婆はあのまま戻ってたとしても法玄に殺されるか破門喰らうかだろうしどっちにしろ未来は無いな(w
それに、哲心は玄婆以外は眼中に無い様子だったから次週、玄婆をぶっ殺して闘兵衛達に力の差を見せつけたらそのままあっさり逃げるんじゃないか?
闘兵衛は仲間になる線が依然強いし。
104名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/11 05:40 ID:Zqv2yCzB
この漫画は仮にも『銀牙』の名を冠してるんだから哲心が受け継いだのは銀の牙、ジョンのパワー、赤目のスピードであって欲しかった。
今の様子じゃ銀はただ犬使いが上手かっただけみたいで嫌だ。
105地獄闘犬武蔵 MUSASHI:03/01/11 09:07 ID:u/HKX5BO
正直剣は覚醒するのだろうか。
それとも覚醒した上であのヘタレぶりなのだろうか。
ベンの血はどこにいったんだろうか。
ベンの血は隔世遺伝なのだろうか。
106はぐれの佐助:03/01/11 09:20 ID:XntjRXf5
>105
覚醒して浪速節を歌いだします
107名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/11 10:25 ID:foZPFgmI
剣って法玄に比べると貧相な体してるよなぁ〜(w
108名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/11 11:48 ID:ttn7uYRa
>>106
藁タ
109名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/11 14:00 ID:K02wV2gU
モスタソの活躍はやく見たいぞ!
110スーパー柴犬佐助:03/01/11 16:02 ID:hJ6qUXws
ハイエナの「調子の良さ」
スミスの「お笑い」
ベンの「脱走癖」
を持つ犬佐助
111名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/11 16:13 ID:vXkUix/a
いやぁ、哲は死なんでしょう。
満身創痍の玄婆軍に比べまだピンピンしてるし
実力からいっても楽勝…のはず。
112憲一:03/01/11 17:19 ID:H142swDc
闘兵衛は外傷は酷いが、ダメージないんじゃなかったっけ?
113名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/11 17:55 ID:DhyhT07C
>>112
矛盾してるんだが・・・・・・
114名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/11 18:10 ID:jrS+wwKR
テッシソは赤目タソの次に好きなキャラだからずっとかつやくしてくれないと困る。
一匹で現場達を葬り去れるぐらいでないと。
115憲一:03/01/11 18:32 ID:H142swDc
>>113
闘兵衛は外はブヨブヨ、中は筋肉で、
ブヨブヨの部分しか傷ついてないから
闘兵衛にとっては全く問題ないんでしょ?確か。
だからWEEDに襲いかかったんだよね?
矛盾はないんじゃねーの?
116和子:03/01/11 19:00 ID:021CMrJY
今回の最後のページを見て、テルの父ちゃんがレクターサンダーに
飛び掛る場面を連想しますた。
玄婆は大きなダメージを受けるけど死なず、哲心はとりあえず逃げると
思う。
117名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/11 19:53 ID:HQki08ck
いつものパターンで決着しないと思うなあ。哲心はこの戦いで、
戦線離脱(行方不明、戦闘不能)、玄婆は復讐の鬼(スナイパー風
)とべは、何気に武蔵や紅桜に比べてやさぐれている(本人いわく)
ので法玄の右腕に落ち着くと思う。法玄対とべの対決があったら
うれしいな。ジョンとリキみたいな
118名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/11 20:17 ID:VUsVtu09
哲心「貴様だけは一秒足りとも永くは生かさぬ!
貴様のような生物は奥羽の楽園が認めぬ!!」

カコイイ!!
激しく痺れますた。
哲心はこのセリフを見る限り玄婆を生かして帰す事はないと思います。
今後の展開は、
1:時雨達を思い玄婆を生け捕り
2:玄婆を殺して撤退
3:闘兵衛以外を殲滅して仲間にする
4:雑草と黒虎と時雨と赤目が援軍に来る

このどれかかと。
ただ1の場合だと時雨がいざトドメを刺さんとした時にまた草が「殺しちゃ駄目だ!」とか言うのでしょうが(苦笑
119和子:03/01/11 20:48 ID:ZKpeoJcW
ルーシー(テリー嫁)って生きてるのかな?
120名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/11 21:08 ID:4Oel3jvt
>>119
スミスが頃しますた。
121名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/11 21:47 ID:jrS+wwKR
ロンはもう見せ場はないのかな?
122名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/11 22:37 ID:0i/npV7O
>>121
ないよ。
123名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/11 22:58 ID:Q/9jtMtu
ロンの見せ場は仲間になった時のみ
何のために登場させたんだか・・・・・・
124名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/11 23:04 ID:uurjf4ws
>>123
何言ってんだ、それ銀牙では王道パターンだぞ
125名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/11 23:40 ID:mTJqjreE
分かった!
哲心は偉そうな事言っておきながら赤目と同様に一部分の皮を削って帰ってくるんだよ。
んで玄婆は生きたまま撤退。
それで次の対戦でまた誰かに一部分の皮を削られる。
んで玄婆は生きたまま撤退。
このリピートで単行本10冊ぐらい稼げる。
削られる部分が増えれば増えるほど法玄とビジュアルが変わっていくから絵的な差別化も図れる。
まさに一石二鳥
126キャンプ場ではぐれた犬:03/01/11 23:42 ID:jgr/eNNg
銀に伝授されなかったのに想像で抜刀牙をあそこまで真似る
哲心はスゴイ。
127哲心:03/01/12 00:12 ID:bjA3qtLP
俺の一撃で玄婆は戦闘不能。しかし、ザコ共に囲まれてしまった。
おい、とーべー、まだこんな奴の味方をするのか?
128名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/12 00:12 ID:O9UeM82J
>>126
????????
129名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/12 02:08 ID:zndoitWo
>>126
IDがjgr(ジャガー)
130名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/12 02:17 ID:NpoOLwAD
願いまーす、お前ら教えて下さい!!
赤目はどうなったんですか?
131名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/12 02:34 ID:vildztYN
この漫画、結局最後は草が方言倒してハッピーエンドなんでしょ?
132名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/12 02:58 ID:NpoOLwAD
>>131

やっぱりそうなるんだろうが、でも釈然としない終わり方だよな。
銀が、風牙がやられてパワーアップしたように、
雑草も銀が殺されてウキーで方言を殺しちまうんだろうか・・・。
133名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/12 03:37 ID:vildztYN
>>130
赤目は元気だよ。
134130、132:03/01/12 05:03 ID:S3dZCE+/
>>133
現場に捉まったってとこからこっちどうなったの?
当方、リアル消防のときからの銀牙ファン。
リキは別格として、赤虎が死んでからは赤目だけ追っかけてた。

事情でゴラクが読めなくて、赤目が気になって仕方が無い。
18巻までは読んでるけどな。
135名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/12 07:00 ID:D3+F+EXQ
ジョンが方言に言った言葉
「おまえはいずれ俺を殺したことを後悔する事になる」が今後どのような形で表現されるのか楽しみ。

136126:03/01/12 09:24 ID:xjKdXiv6
>>128
銀は抜刀牙を誰にも伝授しなかった。
 ↓
だから哲心は本来抜刀牙がどんなワザか全く知らない筈。
 ↓
しかし、哲心は雑草に「多分これが抜刀牙に近い技」だと
言って「想像上の抜刀牙」を実演してみせた。
 ↓
ほぼ正解だった
てことだよ。
137名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/12 10:12 ID:ECI658T2
>135
後悔してるのは、そんなセリフを残した作者です。
複線有り気で、意味無いのさ。
138予想:03/01/12 10:13 ID:RXHv+OjM
>>136
あんた草並に優しいな 周りから・略
139名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/12 10:23 ID:ECI658T2
>118
メルは昭治達の死を草達に伝えてませんよ。

そう言えば、メル再会時に「モスおじさん・・」の話をした時も、剣は「あのモスさんか・・・」位のセリフ貰えなかったのも哀しいな。

哲心vsゲンバの結末は予想難しいですね。
決着着かず、両者共死に至らず。って線が濃厚だと思いますが。
その過程が・・・・?
哲心死んだら部下の甲賀忍犬の出番が無くなるから、それは有り得ない。
実力・前作からの話の流れからしてキーマン・主役級だしね。
140カマキリ馬鹿一代:03/01/12 10:51 ID:elaTwGNc
>137
>後悔してるのは、そんなセリフを残した作者です。
>複線有り気で、意味無いのさ。

そんなセリフがあったことすら、忘れていると思ふ・・・・(w
「後悔すらしていない」に500ウォン賭けまつ(w
141闘犬 武蔵 TOKEN MUSASHI:03/01/12 13:11 ID:REQP1weH
>>137
銀を導いたジョンとスミスの幻影は
実はジョンとスミスの魂だったっていうことで
つじつまをあわせようじゃないか。
142名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/12 13:38 ID:0A2y5m7i
>実力・前作からの話の流れからしてキーマン・主役級だしね

これだけ実力があり、読者のウケも良いのに存在感のなかった哲心・・・
今、哲心が活躍できるのは過去スレで俺達が「哲心に光を!」と
騒いだおかげだな。もうすぐ剣もその実力をアピールする時がくるだろう。
現在ここでは「へたれ」のレッテルを貼られてるからね
143バスト100のモス:03/01/12 14:09 ID:KJ0W4l3c
>>142
じゃあジャガーにも光当ててやれよ。
ジャガーなんてまだ瀬戸大橋でモスの前を走る1コマしかでてきてねーんだぞ。
144Dカップの和子:03/01/12 14:22 ID:VVBCdWSh
>>143
武蔵も1コマですが、何か?
145名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/12 14:44 ID:NPpMqFo5
>143

「瀬戸大橋・・」渡ってたのって本当にジャガーなの?
そんな描写あったかな?
146フランダースの犬:03/01/12 15:57 ID:dCgnnVlS
>>144
19巻でモスの前を走っている犬がおそらくジャガー
147スケベ和子:03/01/12 18:34 ID:APA1Sm85
赤目が「襲」の抜刀牙を使えば「撃」と変わらないんだから
赤目がベンに向かって「襲」を使えばベンのボケも
治るんじゃないだろうか。
それともベンは岩とか撃の技とか毒を受け過ぎたせいでボケたんだろうか。
148玉取りの和子:03/01/12 18:49 ID:iOxgyWox
>>147
作者がはっきりと「高齢と盲目のせいでボケた」って書いてます。
しかも、浪花節歌いだしたとき「ボケが始まりだした」らしく、
更にボケが進行する可能性あり。便に期待するのは辛くなるだけ。
息子の剣もだけどなー(w
149名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/12 19:56 ID:4b/ZQDJd
件の見せ場なんてねぇだろ?
常時のほうが強いとかなんとか書いてるし。
150名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/12 20:08 ID:X/gO3pNb
名無しコリーの謎は明かされないままか?
最初の登場の頃だけ物知りぶってる所がウィルソンの
血縁っぽかたっが・・・。これだけ出番があって名前が
明かされない犬は銀牙史上こいつだけだろう?どうよ?よすぃひろ?
151名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/12 22:32 ID:ykhmBPdI
「最後の仕上げ、、」の時の哲心の部下の表情、
哲心を心配してるような深刻な表情ではなかった

よって哲心の順当貫禄勝ちの気ががするのだが。。。
152名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/12 23:03 ID:ykhmBPdI
「ナナシコリー」という名前なのでは、、、
153はぐれの和子:03/01/12 23:07 ID:b8qM3rGd
>>150
勝手にチャックだと思ってる(w
少なくともウィルソンではない。
ウィルソンも出てきても不思議ではないレジェンドだね。
案外道北の犬は白狼が故犬になっていることにして
ウイルソンが率いてくるかも。
154名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/12 23:49 ID:5whpcEV6
哲心って狼編では目の前で抜刀牙を見たんだよな。
やはり狼編はなかった事になっているんだ。
155名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/13 00:32 ID:tDLSy8wa
既出かもしれないけど、
作者は格闘家の名前をキャラに使ってない?

ジェロムやらミルコとか。
156名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/13 01:09 ID:H37aWvy6
>>154
絶と烈は確実に見てるな。
ひょっとしたら撃も見てるかもしれない。(銀が使ったやつ)

157檻婆:03/01/13 01:48 ID:TzNxaE01
哲心は自分の親父を忘れるぐらいだから抜刀牙を覚えてなくても不思議は無いと思うが。
それにベンはボケていても体はそこまで衰えてないと思う。
たぶん最後の決戦で剣が殺されてキレて一時的にボケが治る展開が予想される。(要するに剣は咬ませ犬)
決戦後は恐らく心身共に限界がきて死んでしまうと思うが…。
158名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/13 06:28 ID:9ur5ixfX
ジョンってWEEDでは銀牙の頃より強くなってたのか?
スミスは銀牙時代全く戦いで目立たなかったが本当はP4戦の時のように凄まじい強さを持ってたのだろうか。
じゃなきゃ決死隊になった理由が無いが。

銀は治癒能力や回避能力がかなり落ちたし黒虎や如月やモスは衰えた事を自負してるしベンは脳味噌が衰えてるし赤目も明らかに弱くなってるし…大将から末端の部下まで若者ばかりの法玄軍は有利すぎるな。
159はぐれの和子:03/01/13 07:47 ID:2cmEDzRU
>>158
法玄軍は雑魚犬ばかりですが何か?
160桶川の和子:03/01/13 08:22 ID:fwZC52Iq
現在奥羽軍のトップクラスの犬は如月の息子達ですか?
161カマキリ:03/01/13 08:33 ID:w86g4TAz
>159
わしの部下どもは一味違いまっせ。

>160
まあ、そういうことになりますなァ。姐さん。
162名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/13 09:26 ID:CwTPMvWY
しかしなー、法玄軍700 対 奥羽軍70+武蔵軍20位か? でどうやって奥羽軍に勝たせるのでしょうか?
作者殿お悩みでしょうか?
163名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/13 09:29 ID:CwTPMvWY
スミスはオーラで闘犬を尻込みさせましたが、そんなに強いキャラではないよね。
決死隊生き残りって言っても、負傷で戦線離脱しただけなんだからね。
164名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/13 09:53 ID:M5fGjI8d
法玄群は所詮兵卒の勢揃いだからね。
ましてや飼い犬出身だらけだし忠誠心があって居るのではなく
怖いからついてるだけだし。
奥羽群は一騎当千のつわもの揃い。まさしくマーダーの心配した通り。
ましてや南からモス、武蔵の闘犬群を率いての援軍や
銀到着の士気向上(法玄群は疑心も生じる事態に)。
北からも登場が期待されてる白狼率いる大軍。
カマキリ、闘兵衛の不安分子もいる(カマキリは裏切らないと思うが)

165名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/13 09:55 ID:M5fGjI8d
ただ数に怯えるのは小者の知恵かと
byシュウユ
166名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/13 13:24 ID:z4a7cL75
これまでの法玄のミスを挙げてみよう。


まず最初はジョンの殺害。
この事件は後々自分の首を絞めること必至。

次はマーダー部隊をわずか百匹足らずしか配置しなかった事。

そして三つ目は玄婆の力を過信しすぎた事。

銀を超える法玄の幸運もついに尽きかけてきた。

哲心VS玄婆部隊のあとは雑軍とカマ軍の対決なのは目に見えているがここでまた赤目が策謀を立てたばかりにピンチになるだろう。
167甲賀忍者和子:03/01/13 13:47 ID:lJIVhW9Q
これまでの>>166のミスを挙げてみよう。


まず
>最初はジョンの殺害。
>この事件は後々自分の首を絞めること必至。
必至とは書いているがどうしてそうなるのかの説明が足りないこと。
次は
>マーダー部隊をわずか百匹足らずしか配置しなかった事。
百匹でも800匹でも大将マーダーがやられればマーダー兵は逃げ出すのに
どうしてそう思うのか説明が足りないこと
そして三つ目は
>玄婆の力を過信しすぎた事。
過信しすぎたというところはどこを読み取ればそう思うのか説明不足のところ。

法玄を超える>>166の幸運もついに尽きかけてきた。

哲心VS玄婆部隊のあとは雑軍とカマ軍の対決なのは目に見えているがここでまた赤目が策謀を立てたばかりにピンチになるだろう。

168名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/13 16:11 ID:gEHX85VR
>>167

アゲアシドリカッコワルイ〜w
169プロの殺し屋和子:03/01/13 16:40 ID:U0Isbyfn
なんとなくカマキリは大輔達人間の手で葬られる気がする。
法玄軍は雪崩か何かで兵力が減少する。
で、最終的には奥羽軍100VS法玄軍400くらいの、
前作便・銀VS陸奥四天王軍並の兵力差の戦いに落ち着く。


なんかつまんない。
170名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/13 17:11 ID:yk5baokO
俺も166の論理は破綻してると思うぞ。
ジョンを殺害しなかったら方言にとって有利になるのか?
なんで?
ジョンがそのうち「ウンコ食わせてください。部下になります」と言うとでも?
171名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/13 17:42 ID:CP4XZJ/8
でも、ジョンが殺されてるのとそうでないのとでは
銀の方言への憎しみってカナーリ違ってくるのでは

たぶん銀だけでなくレジェンド組の尻にも仇討ちの火をつけることになる

ジョンの「俺をやったことでいずれ後悔するだろう」という台詞は
そういうことを暗に示してるのではないかと。俺をやっても奥羽の連中を
怒らせるだけなのに、馬鹿だなーおまえ、みたいな(もちろん命乞いの意は無い)
だから166はそれほど的外れなこと言ってるように思えない
172マ〜ダ〜S:03/01/13 18:07 ID:yIl2TzHI
奥羽に着くまであれだけ濃いキャラの闘兵衛に気づかなかった位
部下を把握していない法玄は、部下の中に奥羽側(または旧奥羽軍団
で仕方なく法玄に従ってる犬)の犬がいても気がついてないだろう。
法玄軍は蟻の一穴で瓦解すると思う。
173名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/13 20:19 ID:c9HmUvvi
166が方言だったら
WEED達はかなり楽だろうな・・・・・
「いいか、オマエら、銀とジョンは殺すと仕返しが怖いから生かしとけ」
174名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/13 21:41 ID:xtcDpIlp
>172
銀踏ませてるじゃんよ。
行進中に仲間になる犬の中で奥羽側の犬がいたら見せしめの銀をほっとけないだろうし。
175名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/13 22:35 ID:j0BJPGee
 素朴な疑問。と〜べ〜は大体どのあたりで法玄軍と合流したのだろうか。
176名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/13 22:39 ID:rYx7g/Bm
それじゃ、ここで復習。
これから出てきそうな旧キャラは?

白狼・グレート・ウィルソン・・・・・もういないよね?
で第2部(有るとして)で、氷魔・烈牙・・・・

法玄編ではもう新キャラは出ないよね?
もう作者も覚えきれないだろうし。
(既に信虎・晴虎は忘れられてるし)
177名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/13 23:13 ID:vsOLkHj3
>>176
オリバー
ベス
六助
178名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/13 23:23 ID:L4ITjaMg
ハイエナ・・・。

出てくるよナ?
179名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/14 01:09 ID:nRNoMgH+
イダテン六助
180女戦士マンセー!!:03/01/14 03:07 ID:Jcw0AKXQ
ところでジョンや赤目のガキは出ねーのか?
かなり前の過去スレでジョンの娘の殺し屋とか赤目の娘のクノイチとかの話出てたけど。
よしひろの【女=人質、足手まとい】っつー描写は女性読者に失礼だろ。
雅武でもクノイチとか出てたんだからWEEDでも出せや(゚Д゚)ゴルァ!!

いや、出してくださいよしひろ先生お願いします。
181和子改めマーダーK:03/01/14 09:59 ID:oVsS1uhL
>>180
奥羽軍は戦士と認めた女はクロスだけだから、
ある程度厳しい審査があってから認められるんだろ。
そうするといまさら女戦士出すのは大変。
182名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/14 10:19 ID:nPBLQmhA
犬のメスってやっぱ戦いには不向きだろ。
いままで見たメス犬はみんなおとなしいんだよね。
いま、オスメス一匹づつ飼ってるけどオスは見知らぬ客を
かみ殺しそうになるけど、メスはオスの後ろについてるってかんじ。
体もちゃっこいしな
183スケベス:03/01/14 18:36 ID:Jcw0AKXQ
女戦士はくない装備が萌えるな。
赤目の娘だったら激しく似合いそうだ。
くれぐれも変な名前はつけるなよぉ〜>よっすぃ〜ひろ
184名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/14 18:48 ID:9tE9AGY3
そうかぁ?俺は女戦士は別に出さなくていいや・・・とオモタ
しかもそれがジョンの娘や赤目の娘で、馬鹿みたいに強かったりしたら
なーんか安易な展開になりそうで。
185名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/14 19:06 ID:yPjaMu5I
19巻買ってたった今読み終えたが・・・・p44「奥羽軍メル達がかけつけたのは・・・」
「奥羽軍が」じゃなく、「奥羽軍メル達が」
・・・・出世したのう、メルよ。
186カマキリ馬鹿一代:03/01/14 19:20 ID:DEd08iVs
19巻買いました。あ、カマキリたんのセリフがまたもや修正されてる(笑
なんでカマキリたんのセリフって修正はいることが多いんだろうなぁ。
しかも、修正前の方がイカしてることが多いし。
おそらく、せっかくカマキリたんのキャラクターが一人歩きしているのに、
「もっと地味めにせねば」という高橋センセの無意味なブレーキがかかるん
でしょうなぁ。もったいない。
告ぐ、リミッター解除せよ! (w
187和子の太腿萌え〜:03/01/14 20:35 ID:uJxSKuT5
ヒロ・ウィード・ロケットと何かと因縁の敵が多いヤシ、カマキリたんを
見れるのは雑草だけ!!
188炎の将校和子:03/01/14 20:53 ID:0N5zQcsv
よしひろよ、このままだと奥羽軍キャラを生かし切れないから
法玄編後は全国平定行脚の旅編キボン。
その時ガイド役でウィルソンとウィルソンの部下が登場。そこで名無しコリーとの関係が明らかに!
奥羽を4班くらいに編成し哲心ヒロメルモールレジェンドは留守班、
ウィードと如月の甥時雨GB達は北海道班、
ジェロムと狂四郎ロンフックジャガー達は九州班、
剣と譲二ロケット影信晴虎甲賀忍犬達は本州班で描いてくれ。
北海道では白狼登場とヒグマ戦、
九州ではジョンの娘が登場しジェロムと恋の話、
本州では死んだはずのミニーが登場しマーダー再登場!
こんな感じなら萌えるだろ?
189名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/14 21:20 ID:0XpyLsHG
>>188 最高だ。よしひろに代わってWEEDを描いてくれ。

>>186 今週号のセリフを俺なりに修正してみた。

玄婆「このトサカ野郎!!」
哲心「うるさい、ハゲ野郎」
190じゃ、俺もキボン:03/01/14 21:34 ID:hAeJ2Snl
はやくジョンの血縁関係キャラ出してくそ
191VAIO使い ◆zix1b2RWKU :03/01/14 21:59 ID:zBwPa8wu
ジェロムにロンと2匹もシェパード仲間にいるから
よしひろ先生が書き分け面倒がって出さないんじゃ?
ジェロム片耳ちぎれたり、ロンに色黒の網掛けとか書き分け用っぽいし…
ジョンは目が特徴あるから分かるけど、仲間に三匹同種はどうかな?
甲斐の三兄弟みたいに兄弟とかならまとまりで動かしやすいけど、
別々で3匹だとキャラ立て難しいかも。
ロケットなんかは兄弟と一緒にトリオで仲間になるかとおもったけど、
弟達殺されちゃったし。
192名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/14 22:10 ID:0XpyLsHG
出てきた当初のロンは、網掛けもなく、「ジェロムと絡んだら相当ややこしいぞ」と
不安だったが、いつの間にか網掛けに(^^)
193名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/14 22:24 ID:KReqeTkq
>>188
時雨は黒虎の甥です、ってマジレスすると叱られる?
194名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/14 22:41 ID:wHRD/VxW
IDが(以下略
195名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/14 22:49 ID:glv2zY2+
>>193 如月の甥と時雨って意味だろ、おそらく。>>188 点を打って欲しかったところだ
196名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/14 22:51 ID:jVE8LbJ9
19巻の背表紙ロンだよな。 このスレでロン思い出さなきゃ誰だかマジでわからん勝ったかも
(それともロンじゃない?)
197名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/14 22:54 ID:MZrwLvJy
>>
193
「中虎の息子」と言ってもらえない中虎っていったい・・・
198名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/14 22:57 ID:KReqeTkq
やはり、ハヤテのネックローリングはかっこいい。

よしひろキャラで、かっこいい犬ベスト3はハヤテ・リキ・赤目だな。
199かとう和子:03/01/14 23:14 ID:uMB5CvHk
奥羽軍の戦闘場面の描かれ方。

哲心・・・牙でぶった切り
ヒロ・・・玉取り攻撃(w
狂四郎・・・ジャンプしてアタック
ロケット・・・スピード攻撃
あとはいい加減。
佐助が「1対1でやれー!」というのが定番(w
200名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/14 23:25 ID:hEiFLy0w
背表紙にマーダーSが無いな…
再登場のヨカーン
201名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/14 23:38 ID:glv2zY2+
>>198 赤目は同じ童顔でも銀より引き締まったオーラがある。

ちなみに俺は 時宗、ニセ銀、周作がかっこいいと感じる。
202Y助:03/01/15 03:23 ID:oKtrpFXi
漏れは悪役ではマーダーが好きだなぁ。
体はひょろいけど顔や目つきだけなら法玄とかカマキリより恐ろしげで大ボスの風格がある。
まさに魔犬。

生きていたとしてもボロボロでもう戦えない体になってるだろうがそれでも奥羽まで歩いて来そうな勢いだ。


あと女戦士を出すならジョンと赤目の娘コンビはもちろん、武蔵の奥さんとかで雌の闘犬とかも出してほしい。
シロイヌヤマトの性乱号みたいなゴツい女重戦士もカコイイ。


>>192
IDがHG(法玄)

>>194
どれ?

>>200
IDがヘイ!フライ!オー!
203名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/15 06:49 ID:CO0QV9fv
法玄・回避100智力90威勢80厨房度60
玄婆・回避0智力10威勢100厨房度120

同じ兄弟(双子?)でこの違いはいったい…w
204名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/15 08:50 ID:TERyql2n
>>202 青嵐号タイプの女戦士はちょいと萎えるが、ピンクドラゴンをメスにしたようなのは
大歓迎だ。
 だが、いくら外見も可愛い、強いのが出てきても、よしひろが変な名をつけたり、使い方を
誤ったりで一気に萎えさせてくれるであろうことは想像にかたくない。
205名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/15 13:29 ID:BQnyh9Cf
>>202
出してもよしひろは使いこなせないと思われ。
今でも影・剣・譲や黒虎の息子を使いこなせないんだから。
206名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/15 19:17 ID:nGi/zXLW
青嵐号の孫、胤嵐号キボンヌ
207名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/16 00:37 ID:hbrh+Vax
雑草って微妙に大きくなってきているね。
208名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/16 05:25 ID:23PjhRHr
>>207
狂四郎モナー
生後一年ちょっとならもう少しでかいはずだがな。
209名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/16 09:28 ID:yGDMoV9R
>208
狂四郎の身体の大きさは犬種のせいもありまあ納得できるでかさだけれど
メルの小ささは・・・ラプラドールレトリバーで生後一年近くならかなりでかいはず。
210ネタバレ:03/01/16 09:32 ID:toZmF1Be
銀、痛めつけられる哲を発見!
211名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/16 09:44 ID:jimw1QUW
 何?哲心のピンチ?・・・早く明日にならんかな。
212名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/16 11:11 ID:393PtBH8
19巻読んでオモタが、以蔵ってマラミュート軍団のリーダーのような顔をしてるが、
あんまり役に立ってないような・・・
 登場時も真っ先に熊にやられて負傷、熊を倒したのは結局時雨と兄弟達。
 今回もと〜べ〜にやられ、真っ先に負傷、活躍したのは名もわからぬ兄弟達。
 あの兄弟達、「名無しコリー」と同じくらいおいしい役どころだったりする。
 しかし、それ以上に以蔵って一体・・・
213 :03/01/16 11:20 ID:KQ6lyvdV
☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < ネタバレまだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん  |/
214名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/16 12:25 ID:An2ervDm
熊よりそこらの犬のほうが強いというこの漫画の基準が解らん
215ネタバレ:03/01/16 12:54 ID:toZmF1Be
哲心がここまでの男とは。強すぎる。
216ネタバレ:03/01/16 15:32 ID:RsW4zf+u
哲心が善戦する中、北から地鳴りと怒号を轟かせ数百の軍団が姿を現わす。

玄婆や闘兵衛をも尻込みさせる群れの頭…。

熱い性格とは裏腹に、ヒグマも恐れる冷たい瞳を持つ道北の老将・白狼、ついに見参!!
『我等が宝刀、錆びる前におのれらの血で真紅に染めてやるわ!!』
217予想:03/01/16 15:43 ID:zB3B2vK0
>>216 今週も(・∀・)イイ!
218名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/16 16:17 ID:Wcbebj2n
お前らがあんまり言うからよしひろも哲心の扱い、格付けを上げたよ
219名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/16 17:34 ID:zdTlF/L1
哲心 萌え
220マジネタバレ:03/01/16 17:43 ID:QDKfYLhY
 
 結局は哲・・・・たった1撃でした・・・・ハア
221名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/16 17:49 ID:QDKfYLhY
>>218
いや、ホントその通りだよ。これくらい格上げしとかないと。
これで今後、哲がチラっと場面に写るだけでも存在感ができる。

222名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/16 18:37 ID:PF/E8RpR
次は信虎と晴虎を格上げして欲しい。
223名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/16 18:52 ID:dKBbE0di
222
その前に長兄を格上げしてやれよ。
224ネタバレ:03/01/16 18:57 ID:QYA2BFqk
甲斐の長兄が天を目指す新展開
225名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/16 19:34 ID:4Ehfhc/4
玄婆死んだ???
226ウィルソン最新情報:03/01/16 19:42 ID:EPOleO6X
ウィルソンがハチという仲間の犬と一緒にいる姿が
日曜午後6時半ぐらいにフジテレビ系番組で
目撃されたという情報有り。場所は不明。
227名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/16 20:14 ID:uZpVGUyk
哲心よくやった! 感動したっ!!
228名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/16 20:47 ID:P/yhbMaJ
>>223 長兄はセリフがあるだけいいだろう。
229名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/16 21:24 ID:KQ1ozWnZ
>>毎週恒例の白狼登場ご苦労様です。
激しく萌えさせていただきました。
230山崎渉:03/01/16 22:27 ID:9uWcWPQX
(^^;
231名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/16 22:32 ID:F5jH3qh+
哲心最強か!!
232名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/16 22:58 ID:Etil/cXQ
 あっちが出ればこっちが引っ込む。哲心の活躍により、今後はジェロムの影が薄くなるであろう。
233名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/16 23:09 ID:NcAU+HD+
読者の意見に全てをおもねていればいずれ物語が破綻することを
作者は学ぶであろう。
234名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/16 23:14 ID:Y9+zt0iu
結局、各キャラの出番が少ないのは皆行動を共にしてるからであり、3班位に分けて別行動とるしかないんじゃないの?
235名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/16 23:15 ID:Y9+zt0iu
で、今週の哲心どうなったのさ?
236名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/16 23:41 ID:AHdfl+lf
玄婆死去
237カマキリ馬鹿一代:03/01/16 23:47 ID:z3ngSw+m
>212
>19巻読んでオモタが、以蔵ってマラミュート軍団のリーダーのような顔をしてるが、
>あんまり役に立ってないような・・・

タワケ者ーぅ@ そこが良いんじゃないですか。
なんつーか・・・・「やんちゃ」?
とにかくっ、常に流血して周囲に心配を振りまく、奴こそは「姫」です。
238名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/17 00:12 ID:wDtl3ST4
よしひろって別行動にして同時進行させるの下手だよね。
影虎剣の仲間探し、中虎の息子達の奥羽編、モスの四国へのたびどれも出番が少ない

旧作でいっても、4〜12班の仲間探し、九州編、銀決死隊以外の戦いと下手なのがわかる。
下手というか書かないね(w
239名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/17 00:17 ID:3RdmHaLS
放言編が終わったらこの漫画終わっちゃうの?
もっとダラダラ続いてほしいよ。
240名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/17 00:42 ID:+V2CNmOV
そういや3巻以来の銀と哲心のツーショット。
奥羽ツートップ!
激しく見たいぞ
241よしひろ:03/01/17 00:55 ID:Vh8T8Nkc
(´∀`)。oO( 一応狼出せるようにもしとくか・・・
(´∀`)。oO( 犬側の発見師は殺さないようにして、後継ぎくらいは決めといて、と。
(´∀`)。oO( 斬と砕はうっかり殺しちゃったけど、帝國側の発券氏が本物でした、でいーや。
(´∀`)。oO( ピンクドラゴン戦わせず生死不明にしといて良かった〜!
242名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/17 02:30 ID:or0AGacK
でも哲心ってたった八匹で奥羽の楽園を滅ぼそうとしてたんだから反則的に強い方が当たり前って言えば当たり前だな。
243予想:03/01/17 03:36 ID:4r9mf7o8
これで草が 自分は銀の七光りのお飾りでしかない と自覚してくれたらいいんだが
244VAIO使い ◆zix1b2RWKU :03/01/17 04:02 ID:e+tcGaa7
>>233
車のスカイラインがユーザーの意見を取り入れすぎて
モデルチェンジごとに迷走した
みたいなかんじかな?
245名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/17 06:18 ID:X62dNQs1
哲心強いな。
現場の頭蓋骨破壊、しかも半身不随に追い込むとは。
あの雪崩からどう脱出したのかは疑問だが…
246名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/17 07:38 ID:SEYB6jmi
やっぱ哲心は凄いな。
まさか脳死にするとは…。
別の意味で玄婆は死んだってわけか。
ただ殺すより相応しい。

さて、これで法玄はどんな行動に出るか…。
とりあえず闘兵衛にはがっかりしますた。
247名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/17 08:46 ID:b3vtD44X
半身不随なの?
じゃー、スナイパーと合体で復活って線も有り得るぜ。フッ
248法玄の妹和子:03/01/17 09:22 ID:qRrGbbPM
マーダーの顔、玄婆の頭蓋骨と下半身、ベンのボケた脳を持つ最強の犬誕生か?
249名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/17 11:32 ID:vatdgOWT
でも玄婆、普通に復活しそうなんだが。
確率はかなり低いが人間に助けられるかも。
哲心はやる事なす事の詰めが甘いような気がする。
250名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/17 12:04 ID:ECXbA+fZ
>>249
脚を動かなくしただけで十分。玄婆のアゴの力も弱まってたみたいだから再起不能だろうな。
復活するにしても奥羽3世の時代だろ。
マーダーSがサイボーグ化され「サイボーグS」に、
玄婆が金属化され「マーダーG」に。
WEEDは熊犬の血が突然変異してスーパー熊犬の血覚醒。
哲心は神犬様となり、闘兵衛はWEEDの子の教育係になります。
まさにそこはドラゴンボールの世界。
251名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/17 12:12 ID:aA2OoNUg
赤カブトはじっさまに受けた脳のキズのせいであそこまで巨大化してしまいました。
ラスボスは実は巨大化して暴走した玄婆
252名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/17 12:33 ID:9CmV6VTh
どうして少年漫画の生徒は貧乏な先生に限ってたかるのでしょうか。
事代作吾とか、鵺野冥介とか。
253名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/17 12:37 ID:wJAcT3ZF
奥羽のお荷物がボケ便なら、法玄軍のお荷物がゲンバになるか。
 2匹に共通することは・・・『グレート・出ん』
254名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/17 12:39 ID:wJAcT3ZF
来週bあたり方言は大激怒し、と〜べ〜及び居合わせた部下を殺そうとする。
そんな方言にと〜べ〜が牙を剥く。次第に部下達は方言から離れる。
・・・・陳腐な予想。
255名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/17 12:43 ID:SEYB6jmi
>>251
漏れもそれおもった(w
まあ現場は脚にきてるし目もラリってるから再起は不能だろう。
やはり弱りきった現場にトドメを刺すのは時雨か。
またバカ殿が止めなければいいが・・・。

そういえばジョンも敵の頭蓋骨砕いてたな。
今回はそれをオーバーラップさせたのか。
256名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/17 12:48 ID:yoaEsHr1
ん〜、なんか微妙だなあ、半身不髄って・・・Sの再来じゃんか。
それともよしひろお得意の「ある神経に刺激が入り巨大化」とか・・・・。

死なずに生きている、つーのは今後の展開において
何らかの伏線があるはずだよなー
257名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/17 12:50 ID:yoaEsHr1
ん?251が言ってるね
258名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/17 13:54 ID:bsO5G7v+
哲心、矛盾しまくりだな。
一秒たりとも生かしてはおかんとか言っておきながら…。
それともあの一撃で玄婆を倒せたと確信していたのだろうか?
それだとしたら哲心の誤算ということになるが…目がぞぬってるのには正直ワラタ(w
259名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/17 14:08 ID:SGjpf+jX
結局ここ最近の哲心の活躍は、
赤目のスピード(対玄婆戦)、ジョンの牙(今回)を見せたかっただけだろ。

闘兵衛は今後どういう位置付けされるのかな?
個人的には剣と戦わせて剣の中に眠るベンの血を覚醒させ、
闘兵衛死ぬってのが萌える展開。
260モス爺ちゃん:03/01/17 16:19 ID:BhGtlxZu
 ワシの頭上でションベンしたあのチビがのう・・・・・
 おおお〜、なんという成長じゃ。
261名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/17 16:52 ID:SEYB6jmi
>>259
赤目は逃げてばっかりで攻撃できなかったがな(w

>>260
そんな事もあったな〜…。
262次号ネタバレ:03/01/17 17:38 ID:aA2OoNUg
現場生き埋めにされて下半身復活!!
263名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/17 17:51 ID:h2tr1Arj
>>262  マーダーの足の如く、更に下半身がショックによりパワーアップ。
・・・・・そして、更に性欲が倍増し、奥羽軍そっちのけで女狩りに精を出す
玄婆。
264名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/17 18:30 ID:hZRfl+M2
そして、女狩りに猛けた幹部候補を募集。
 名乗りを上げたのはスケベ憲一、六助、べス。憲一の圧勝。
 玄婆「よしよしそれでいい・・・見事じゃあ。オレはお前のような男を求めておった。
   はっはは・・・。誰よりもスケベで、誰よりもセコく・・」
265名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/17 18:41 ID:7xcuVmyx
つーかアレで雪崩って起きるのか?
確かに雪の表層に衝撃を与えると起きやすいけど、
それは雪の表層を横に断つようにした場合の話で、ああやって縦方向の衝撃を与えるのとは違うと思うんだが。
266名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/17 18:42 ID:k2PVurPc
とーべー、玄婆を呼び捨てにしてた。
部下だったはずなのに・・
267名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/17 18:51 ID:bsO5G7v+
>>264
激しくワラタw

>>265
まあまあ…手入れしてないのに耳が立ってるグレートデンを描くぐらいですから…。
268名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/17 18:53 ID:5KZ+tXih
前作同様、忍犬マンセーな展開だけは誉めてやるよ、よしひろ
269名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/17 20:01 ID:2zxTgD93
哲心が現場を殺すまではしなかったのは
草をたてたんだろ?

でも元々新入りの草が部下で哲心が上官のはずなのになぁ
今更だが、、、
まさしく親の7光以外の何者でもないな、草は、、、
270カマキリ:03/01/17 20:08 ID:dJT3fbbT
現場もだらしねぇな・・解っててはいたことだがな・・牛は一匹でいいもんな。


ところで、よしひろよ・・オレに見せ場をもっとくれよ!
オレはただの犬じゃない。備後のカマキリなんだぜェェェェェェッッッッッ!!!!!
271名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/17 20:59 ID:RkdjK/uO
便と減馬のボケ犬対決きぼんぬ
272甲賀くの一和子:03/01/17 21:22 ID:+MLuLNEX
>>269
哲心は一度奥羽を抜けてるから今の奥羽軍の序列は、
銀>赤目>その他レジェンド>草>哲心、ジェロム>剣、ロケット>他の奥羽軍>信虎、晴虎、ロン、フック>名無し奥羽軍
て感じだろ。
草より哲が上なのは、皆の前でサンチョとマーダー倒したのが大きいな。
273:03/01/17 21:36 ID:d4FXfOiB
強さ比べ、年齢比べの次は上下関係比べだな。
本来なら
ベン>銀>他のレジェンド>ジャガー、哲心、剣、譲二>WEED世代なんだよな。
274名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/17 22:06 ID:ToTCLP/t
この男、底が知れない!!
275名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/17 22:39 ID:n0C/wePP
影虎が忘れられてるな。
甲斐犬好きなんだけどな。
276名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/17 22:59 ID:0Rl7D318
哲心・・・「この男、底が知れない!!」
ベン・・・「この男、我が知れない!!」
277牙城の怪物和子:03/01/17 23:04 ID:YEvkgq6N
大輔タンはどうなったの?
278名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/17 23:07 ID:kW0tfjTc
テッシンは忍犬のくせになんで一回も忍術つかわんのだろうか…
赤目が教えなかったんか?
279赤目:03/01/17 23:25 ID:RlU1xGV+
>>278
もう伊賀、甲賀の争いはないので忍術を教える必要が無くなったのじゃ。
280名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/18 00:40 ID:v8IY9z6P
今週号のゲンバの部下の中にクロスの隠し子と思われる奴がいる
281S:03/01/18 00:49 ID:f0Ybc6A7
そして白狼に乗ったSが登場!
282名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/18 01:08 ID:swCy0DD4
>>280
漏れもオモタw
案外よく見てる香具師多いんだな〜
マーダー軍、カマキリ軍、方玄軍は甲斐犬のような犬がいる
283名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/18 03:24 ID:Rr+3sQQB
前スレにだらだらと戦闘するより、
一撃必殺の方がカッコイイって書いたら、ほんとにそうなったよ!!!

やっぱり見てるのかな?
哲心さいこーーーーーーーーー!!!
284名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/18 03:42 ID:QZqreh4n
でもやっぱり
(完全復活)銀>>>>哲心なんだろうな、、、
285名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/18 04:36 ID:Fjlme/vC
>>284
抜刀牙抜きで普通に戦ったら哲心の方が強いはずだ。
銀は衰えてる上に牙はジョン、スピードは赤目に劣るらしいからな。
哲心は三匹のいいとこばっかりとってる。
286メル:03/01/18 05:11 ID:Dh7HhlRb
そういや銀牙掲載中のジャンプの扉絵かなんかで、
奥羽軍のスピードランキングが載ってたな。
短距離だったのか長距離だったのかは知らんが、
赤目が1着で銀は2着。
あとは忘れた。
287名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/18 06:12 ID:swCy0DD4
>>286
牙ランキングは無かったのか?
まぁリキが文句無しのダントツ一位だろうけど。
続いて紅桜>ジョンと来るのかな。

ぶっちゃけジョンの牙が凄まじいって描写は意外と少ないけど甲賀犬を相手にしてた時は凄かったな。血がブシャーッと吹き出まくって。
WEEDでもあれぐらい派手にやってほしかった。
288名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/18 08:34 ID:g+BuP4L0
銀とカマキリが出逢う気がする。
そして二匹は…(r
289スケベと〜べ:03/01/18 09:20 ID:JCG2UCJ5
闘兵衛は玄婆は呼び捨てでも「法玄殿」なんだな。
闘兵衛ヘタレ化の予感。
290名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/18 09:57 ID:4zIOV9wW
幹部候補の中にとーべー以上の犬がいるか
きになるのだが・・・

291メル:03/01/18 10:12 ID:ZJQxNYUq
>287
牙ランキングってのは無かったな。

どっちにしろリキ最強には俺も一票。
個人的にどれくらいリキマンセーかと言うと、
ウチの柴犬にもあやかってリキと名づけたくらいだ。

関係ないが、奴が小兵でありながら
近所の秋田犬と喧嘩して追いまわしてたのには感動した。
それ以来、俺ら兄弟でよく
「奥羽からの使者はまだ来てないみたいだな」
とか言ってたもんだ。
292287:03/01/18 10:18 ID:g+BuP4L0
>>291
レスサンクス。
愛犬の武勇伝に感激しますた(w
小さいのに凄いなぁ
293名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/18 10:30 ID:K07OvJlY
ゲンバの頭骨って見えた?
哲心の活躍もっと見たかったよ。
「ジョンの牙」で頭骨割り一撃の実力で勝ったのか、雪崩で運良く勝ったのか
イマイチ描写不足だな。

ちなみに哲心が雪中から脱出した方法は「赤目のスピード」ってやつで、「雪中モコモコ歩き」
って術です。ゲンバ初登場時に見せたでしょう、あれ。
294名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/18 10:52 ID:2Qi991c3
ちょい前の話になるがスマソ。と〜べ〜が大月のジョーを殺して幹部になった時の法玄のセリフ。
「オレはお前のような男を求めておった はっはは・・・誰よりも冷酷で誰よりも強く・・」
・・・・自分よりも冷酷で強いというのだろうか。
295名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/18 11:07 ID:sCUAykLj
>>293
雪崩も計算に入れてた攻撃したってことでしょ。
実はあれで哲心は雪崩を利用した大技、
哲・神風特攻抜刀牙を完成させますた。

−哲・神風特攻抜刀牙−
哲心が玄婆相手に繰り出したのが初出。
相手の頭に噛み付きその頭を軸にして回転しながら転げ落ちる
遠心力を利用した一撃必殺の捨て身技。相手の頭骨を粉砕し脳挫傷を負わせる。
平地でも可能と思われるが、下り坂で特に雪崩などを利用することでその破壊力は倍増する。
素人がやると自分が死ぬ確率が高いため、ジョンの牙・赤目のスピード・哲心の総合力が必要となる。
296名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/18 11:34 ID:ygd51U2Q
>雪崩も計算に入れてた攻撃

銀からの教えで「敵のいかなる攻撃を予測できるか、で勝負は決まる」というのが
あったが、「瞬時に周りで起こってるハプニングをも利用できる洞察力」っていう所か。
だから予測していた、っていうのも一理あるだろうし、瞬時に雪崩を利用した、
っていう考えかたも出来るなー。ロンvsジェロムの時に訓練犬と実戦派との違いが
わかったけど、今回の哲は「超実戦派」と言うべきか。ジェロムでさえここまでは
会得してないんじゃないかな。
297名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/18 12:38 ID:p0uzi8yM
実は哲の牙が折れていて戦闘力ダウンとか、
カマキリ部隊から逃がすために犠牲になるという展開はやめてくれよ!
298名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/18 12:40 ID:VPgaYsgu

銀牙の頃の哲心のセリフ

「モスおじちゃんにいいつけてやるからな!本当にいいつけるぞ!モスおじちゃんは
 強いんだぞ!本当に怖いんだぞ!」

「おじちゃん!テリーおじちゃん!しんじゃだめだ〜!」

「おじちゃん助けて!赤目のおじちゃん!」

「銀にいちゃん・・・わぁぁぁぁん!」

「銀にいちゃん!たすけて〜!」

セリフは「おじちゃん」とか「助けて!」しかありません。

・・・・・今は、立派になりました・・・・。
299名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/18 13:54 ID:hke6h+h5
確かに、あのチビがこんな渋いキャラに成長するとは思わなんだ
300甲斐の駄犬:03/01/18 14:44 ID:6keGmHTL
>>299
東証便と正反対
301名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/18 15:42 ID:QEWbvWao
>>298
如月の最初の子供と戦ってた時にも忍犬の血が目覚めそうだったしな。
如月の予言も的中して本当に最強の男に成長した。
如月に一目見せたいぐらいだ。
302名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/18 16:12 ID:yyfYXxOb
銀は楽園継承者を哲心にしようとしてたから子どもを作らなかったため
逃げられた後、慌てて桜を見つけて妊娠させたんだろうな。

剣と譲二は三つ子なんだから
どっちが長男でどっちが次男だかわからないのに
兄弟の関係が出来ているのはなぜ?しかもミニーが一番上かも知れない。
303モスのスピードを持つ漢:03/01/18 17:15 ID:1nQHzRK0
>>302
それは違う。桜が懐妊(?)したときには哲心はまだ銀と行動を
共にしてた。
304名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/18 18:07 ID:PtXcCUAS
>>−哲・神風特攻抜刀牙−

それって、「回転地獄車」のぱくり?
知らんかな?「柔道一直線」を・・
305長老和子:03/01/18 18:20 ID:jpx1zPGl
19巻で武蔵の前を走っている犬が武蔵の子供かな?
貴(たかし)なんて名前で親譲りの強さキボンヌ。
306名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/18 19:03 ID:PtXcCUAS
よしほろキャラで一番かっこいのは、ヤマトに登場した「ホワイトウルフ」だわさ。

ホワイトウルフ:ヤマトの父・吹雪の亡き後の野犬のボスだっけ?怪我で人間に片足を斧で切られた。少年誌の描写としては結構過激だったと記憶が・・・・
307名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/18 19:15 ID:esCfPSRN
>>306
ヤマト難民は懐かし板に別スレ立ててやれ。
308名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/18 19:30 ID:uk7m7v7o
>>305
むしろモスの息子、ジャガーっぽいな
309名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/18 20:22 ID:bnsVh2Pm
つ〜か、なんでモスの息子が四国にいるんだ?ジャガーは鬼首峠の後継者じゃないのか?
310剣二:03/01/18 20:52 ID:MUbcNgWY
>>309
強引に考えると高齢のモスが何かあった時に備えてジャガーを連れて行ったんだろうな。
モスが住む家の近所に元部下がいてそいつにジャガーへの伝令を頼んだか、
ジャガーが近所で飼われてたのかもしれない。
311近距離パワー型犬佐助:03/01/18 21:02 ID:hq/08kh0
哲心強過ぎだ。前作でいえば紅桜みたいな位置だな。
ってことで最終決戦前にカマキリと共に散るとかありそう。
312名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/18 21:29 ID:kys5u21i
そーいや今思い出したんだけど
モスって何で人間に飼われてたんだっけ?
その辺のエピソードって描かれてた?
313名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/18 21:54 ID:G7Dop5Gh
>312
いや、描かれてないよ。
フツーに飼われていたのには、ちょっとびっくりしたよ。
314カマキリ馬鹿一代:03/01/18 22:22 ID:BzdeDXwU
>309
「鬼首峠」って、前作で初めの頃言及されていた赤カブトの本拠地だす。
センセにさっくり忘れ去られたため、こっそり「二子峠」に本拠が移転してたけど(w
ちなみにモス親分の住処は霞岳。ベンの部隊と激突したのは、そのテリトリー内にあった
六ツ木峠です。

玄婆が死んで、いよいよ人材不足の法玄軍団!
省みるに人材過剰なウィード軍!
うーん、イカす敵役がもう二〜三匹欲しいなぁ。
315名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/18 22:34 ID:u6XC2/sy
 あの幹部候補がまだ数名残ってるんじゃないかえ?
316名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/18 22:36 ID:CWEK5rd/
雑草軍にいては、せっかくの牙も爪も宝の持ち腐れだよ
能力はあるのに活躍させてもらえない犬たちが不憫でならない
317カマキリ馬鹿一代:03/01/18 23:12 ID:7E4lFXx1
>幹部候補
えーと、えーと。
「夜叉森のブルゲ」と「イタリア産ミルコ」ぐらいしか思い出せない〜。
あ、「心眼の抜人」がいたっけ。
戦闘能力はともかく、どいつもこいつも指揮能力低そう(笑
幹部の選定基準、間違ってるんじゃなかろうか・・・。

>能力はあるのに活躍させてもらえない犬たちが不憫
一番活躍しているヒロでさえ影薄いしね〜。好きなんじゃが・・・。
あれだけ人材そろってるなら、旧奥羽軍の小隊長制度を復活させてもいいんじゃないかな?
各小隊ごとに分けて、名のある奴を隊長にすれば。。。

・・・紙面の都合で、まんべんなく出番が減るか(爆
318名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/19 03:47 ID:QGOUzGYk
>>304
ストZEROのKENの投げか?


哲心は玄婆と同じ技で玄婆を窒息させたら萌えると思ったら違ったな。
派手な抜刀牙を使ってくれたもんだw
319山崎渉:03/01/19 08:54 ID:f+JpbBEe
(^^)
320名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/19 09:32 ID:ouxO/UVn
>>在日朝鮮人山崎渉
放置してる方々に代わってレスさせてもらうが、
こんなとこにまで来てスレ汚すんじゃねえよ基地街ヒッキー
素直にROMってろやカス野郎
てめえにレスしてやるだけでもありがたく思えよ糞漫画家
321名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/19 09:39 ID:P2fjGsz0
>>320
こやつにレスする価値も無い。
どうせ2chで何度も宣伝して2ちゃんねらーの脳内深層に記憶を刷り込ませて
知名度を上げようってハラだろ。
322名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/19 10:31 ID:NrukrTzU
マジレスすると>319はスクリプト巡回で適当に入れるから本人見てないよ。
名前も、FFDQ板で吊るされ役の香具師を面白がって語ってるだけ。
スレ違いだからsageとく
323320:03/01/19 10:48 ID:ouxO/UVn
>>321
すまん。
ただ見てる板の全てで見かけるからこのスレで目についた瞬間、怒りが爆発してしまった(苦藁

>>322
取り乱して悪かった。
透明あぼ〜んしたいんだけどなぁ〜…。
324法玄の方言、玄婆の現場:03/01/19 14:48 ID:SLMtH82E
ジョンに片耳をかじられたマツとジェロムの片耳対決キボンヌ
325   :03/01/19 15:13 ID:okLmsARm
哲心強すぎだね。タイマンなら一番強いじゃないか?
だからこそ、この先哲心が死ぬってのはありうえるじゃないかな
銀と会ったあたりであぽーんの予感
326名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/19 15:21 ID:GtkgwrYq
次は誰がフューチャーリングされるんだろ

おいおい、もしかして白狼かよ・・・
327名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/19 15:46 ID:h3IoJkWm
哲心は法玄に殺されるんじゃないの。
328名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/19 15:54 ID:B+DHYlcH
>>325
タイマンで一番強いのは第12代土佐闘犬大型犬横綱と〜べ〜だろ。
紅桜も最強の戦士だったし、と〜べ〜に勝てる奴いるのか?
牙系の技はきかねーんだろ? 抜刀牙をもつ草と銀は別として、
哲は牙が鋭くてスピードが速いけどと〜べ〜みたいな奴は苦手なんじゃねーの?
剣はああいうタイプに強そうなんだけど剣自体へタレだからな。
329名無しんぼ@お腹いっぱい :03/01/19 16:11 ID:Z35raji7
武蔵VSと〜べ〜 
ありそう
330名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/19 16:14 ID:u2del2Gv
>>295-296
真の猛者は自然をも味方に付けて闘うってのは
よしひろの漫画ではよく描かれることだしな
331名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/19 17:19 ID:Bdykk2AZ
>>330
超自然の力を身に付けた男は狼編を除いて、
リキ、赤目、紅桜、昔の銀、そして哲心ぐらいか?
今の所は敵に自然の力を使う奴は出てないな。
大地を武器にして有利に戦うのはかっこいいな。
使い方によっては自分をも傷つける文字通りの諸刃の剣だが。
332名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/19 19:27 ID:v6Bh0efg
>>323
透明あぼーんすればいいじゃん
俺は2chブラウザでそうしてるよ
333323:03/01/19 20:51 ID:Bdykk2AZ
>>332
漏れはずっと黒Jane使ってるんだが、
未だに透明あぼーんのやり方だけ分からなくて、
仕方が無いからうざいのを見かけたら一つ一つあぼーんしてるのだ。
まぁ全く意味が無いわけだが(w
334そのまんま佐助:03/01/19 21:12 ID:3Oj+VusX
>>330
最近では敵をトラックに跳ねさせるのが定番。
マーダーSとブルーだけだけど。
335マロン名無しさん:03/01/19 21:38 ID:Z35raji7
スナイパーはまだ生きてる臭いな。
なんとなく。
336名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/19 21:58 ID:j/dBiZBn
>335
身代わりの術はスナイパーの得意技だしな。
ところで次はどんなパワーアップすんの?
337無三四:03/01/19 22:01 ID:kRsUGZpC
とーべーのような外道は早く氏んじゃってよ
338名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/19 22:11 ID:gnM+0tRY
 もしまだSが生きていて、どこかで現れる可能性があるならば・・・
 脳をやられ、目がラリッてる玄婆と、トラックに身体を跳ね飛ばされ、首だけになったS(奴なら
それでも生きていそう)が強烈タッグで出現。
 ・・・・「リング」顔負けのホラー漫画となるであろう。
339名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/19 22:17 ID:kRsUGZpC
玄婆が貞子みたいに「大切なものはもう残したから…」とか
言ったらキモイね
340名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/19 22:18 ID:BE1uZ45e
この後のと〜べ〜の運命は?
1.法玄を恐れて逃亡
  1-1.武蔵達に遭遇、土佐犬バトル
  1-2.銀に遭遇、なんか銀の器の器かなんかに惚れて軍門に下る
  1-3.実はと〜べ〜は奥羽でも法玄軍でもない第三の勢力の部隊長かなんかでそこに戻る
2.法玄のもとに帰還
  2-1.法玄大いに怒る。法玄対と〜べ〜のガチンコバトル。ブチ切れ法玄に殺される
  2-2.法玄大いに怒る。「お前らやっちまえ!」と部下数百匹をと〜べ〜にけしかける
  2-3.適当にごまかしてお咎め無し。法玄に負い目ができる。
3.カマキリと合流。
  3-1.カマキリを殺して「こいつが現場を殺した」とかデッチ上げる
  3-2.カマキリに殺される「こいつのせいで現場が死んだ」とカマキリ点数稼ぎ
  3-3.カマキリと共謀、口裏合わせて法玄を誤魔化す。
341名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/19 22:29 ID:v3mBouOw
4.ひたすら哲心(の死骸)を探し続ける。
342名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/19 23:02 ID:pcHXbyt8
5.雪崩の二次災害で部下もろとも死亡。
343   :03/01/19 23:06 ID:YJGiAphQ
このままじゃ帰れないから奥羽軍のほうになにかしてくるんじゃないかな>とーべー
赤目あたりがそろそろ犠牲に
344名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/19 23:11 ID:szqpRfzV
仮にも横綱だからな〜
男らしく首吊るとか
345名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/19 23:49 ID:pcHXbyt8
あのたるんだ皮が邪魔して首も吊れまい。
346名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/19 23:54 ID:9D4GEdAY
現時点では闘兵衛は法玄の部下だからなあ。
法玄が怒るのは当然だけど、闘兵衛に奥羽軍のアジトを探して来い
とかいうんじゃねーか?それで哲心の首とってこいとかいうんだろうな。
それで探してる最中にジェロム隊に会ってジェロムピンチの時に武蔵登場。
それで闘兵衛と武蔵の関係が明らかになるんだろう。
銀登場はまだ早すぎる。

347名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/20 01:28 ID:Y953kQ5h
6 方言が現場にとどめを刺し、それを見て嫌気がさしたとーベーは奥羽軍に許しを請う。
348名無しんぼ@お腹いっぱい :03/01/20 02:36 ID:AcmOfEBf
7 カマキリと手を組んで方言をボコる。
349名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/20 04:31 ID:Ezmm8hqb
甲斐犬は天然記念物です。大切に扱いましょう。
350名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/20 04:35 ID:M1RpV+Bl
秋田犬、紀州犬、北海道犬(白狼って北海道犬?ハスキー犬?)モナー

>>340
そんなかだと法玄・闘兵衛のガチンコマッチが燃え。
アドレナリン120%の法玄の底力でも見てみたいもんだ。
351名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/20 09:22 ID:tpl0uf8x
8 恐くなったので四国に帰る(また人間に飼われて闘犬になる)
352名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/20 11:12 ID:CSrQ2YlP
確かカマキリとヒロの力は互角だったよな?
つー事はモスを軽々と持ち上げられる法玄はあのヒロより力があるって事なのか。
一番力がある犬の候補は法玄か闘兵衛だろうな〜。
よしひろの脳内では正義=スピード、悪=筋力ってのが定着してるみたいだな。
普通は逆だが。
353名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/20 12:47 ID:2wQ8G7pV
>悪=筋力〜本宮アシ出身の漫画家の作品は大抵そうだろ、
354名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/20 13:19 ID:tpl0uf8x
>>353
まぁ銀牙なんて悪は熊だからなw
狼編は技と技のぶつかり合いだったが。

玄婆なんて窒息アタックしかできなかったしw
355名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/20 14:01 ID:vUYiaab1
小さいの(すばしっこ)が、大きいの(力ずく)に向かってく
のが少年漫画の王道だからな。…草は青年誌だが。
主題歌も「立ち向かえ〜自分より〜大きなもの〜に〜」と。
356カマキリ:03/01/20 18:20 ID:K5TK3h0P
まぁ玄さんにはこのまま引き下がってもらうとしましょ。
ついでにと〜べ〜も殺っちまって、ワシの時代ってことにでもしましょ。
357名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/20 18:43 ID:AEKkuHmr
>>356
がんがれ。


武蔵は衰えて闘犬を辞めたんじゃないかね。
闘犬仲間も赤カブト戦でだいぶ死んだんだろうしぬけぬけと飼い主の元に戻らないでずっと野犬のままでいたと見た。
358名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/20 18:53 ID:KG6h9H0m
しかし玄婆は死んでない。脳をやられてるんだけど
脳をやられたからといってこれ以後登場しないのか?
それもおかしい。
絶えず方言の横にくっつく狂犬になりそうだな
まだまだ恐い存在。
359名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/20 19:12 ID:ZhlXkIzM
 というか、身体が動かないんだからくっついてても役に立たんような。
 やはり、方言は持ち前の冷酷さで現場を手ごめにすると・・・
360名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/20 19:14 ID:ZhlXkIzM
 すまん!!日本語を誤った。
 「手ごめにする」・・・「手にかける」(殺す)の誤り
 方言が現場を手ごめに・・・・想像もしたくない、オエッ
361名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/20 19:16 ID:M1RpV+Bl
ワラタ
362名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/20 19:42 ID:6fTb06AC
方言は近親相姦及び屍姦の趣味があるのか。放尿、脱糞といい、悪と変態の顔を持つ最悪な悪役だ。
363名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/20 19:43 ID:M1RpV+Bl
↑さらに両刀使い
364名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/20 19:48 ID:EBxy8C/v
やさぐれるって、すねる。とか、投げやりになる。って言う意味だけど、
闘兵衛はすねたのか?投げやりになったのか?
365名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/20 21:02 ID:vb8M7OEk
1、ヤマトの海王と同様、濡衣を着せられた 2、ライバルに試合で負けた 3、ライバルに女を取られた
366おまえはガイアかよ!:03/01/20 21:05 ID:wBsYxNsa
玄婆は法玄の残虐性を強調するため戻るなり「首チョンパ」
されます。
367カマキリ:03/01/20 21:24 ID:K5TK3h0P
>>366
それは私の役目です。
368マーダーS:03/01/20 21:56 ID:Cb1PajCJ
>>367 何を言う。首チョンパなら私だろう。
    しかし、私自身がトラックに首チョンパされてるのがイタイが。
369赤カブト:03/01/20 22:09 ID:EBxy8C/v
>>368
何を言う。元祖首チョンパなら俺。
370リキ:03/01/20 22:29 ID:uER2IQ24
>>369
何を言う。首チョンパなら私の十八番だ。
371ハヤテ:03/01/20 22:35 ID:Cb1PajCJ
>>370 何を言う。よしひろの漫画で首チョンパを最初にしたのは俺だろうが。
372名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/20 23:42 ID:a4Ud8YO+
玄婆はほっといても死ぬんじゃない?
哲も「もうあいつがこの地をのし歩くことは無い」みたいなこと言ってたし。
方言やカマキリにやられるまでもないと思われ。
373利昭:03/01/20 23:44 ID:uER2IQ24
>>371
何を言う。「銀牙」で最初に首チョンパされたのは俺だろ。
374カマキリ馬鹿一代:03/01/21 00:42 ID:r/ySyUxz
利ちゃん・・・
375ヒロ:03/01/21 01:58 ID:12waGqof
>>373
俺なんて玉チョンパしてるぜよ。
376名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/21 02:05 ID:0U2LQY8V
雷牙x3のが一番衝撃的だった、あっけなすぎて。
377名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/21 02:46 ID:gRSFKVYM
北見の脚チョンパ!白狼参上!
378名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/21 05:24 ID:Jyi3ic6m
ウルフズレインってアニメ見てるか?
狼がいっぱい出てきて、楽園を目指すアニメなんだが、、、。
なかなか良いぞ。
379名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/21 06:17 ID:jyc8p8T6
>>378
何曜何時に何チャンだ?
是非見たい!
380名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/21 07:33 ID:WzLSPSAC
>>379
関東なら月曜深夜2時10分から。
他の地域は公式サイト見れ。
http://www.wolfs-rain.com/
381379:03/01/21 11:24 ID:jyc8p8T6
>>380
サンクス!!
382R4:03/01/21 18:33 ID:jGJXlsYH
>>368-371 俺を忘れやがって 許さないんだからあ〜
383赤目:03/01/21 19:38 ID:F3GnEPWC
伊賀忍犬舌チョンパの赤目見参!!
384包茎ガイア:03/01/21 20:04 ID:CKUtOrrl
>>382
???????
なにやつ!?!?
385名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/21 20:22 ID:4F2KPCAb
386名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/21 21:05 ID:jGJXlsYH
>>384 そういう君も何奴じゃ?(@@)・・・包茎ガイアとは・・・
387メル:03/01/22 00:33 ID:Xu5BJnL8
チョンパはもういい。
388名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/22 01:33 ID:Rl0A0xpq
366以降のレスを読んでると、よしひろの漫画は首チョンパが多かったのかと思ってしまう・・
389予想:03/01/22 03:28 ID:MTf+C8P2
トーベーは幼き頃に紅桜と交流があり 
紅桜は奥羽に参加したために死んだ と逆恨みしているから方言軍へ
その誤解を武蔵が説く  懺悔に蟷螂あたりを道連れに あぼーん
390名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/22 07:43 ID:OkhRPSIe
>>389
闘兵衛って噛み千切りに対しては熊より強いけど牙斬りには意外と脆いのでは?
もしそうなら闘兵衛はカマキリの自慢の牙をいくつか折って殺られるのがオチかなと。
んでもちろんトドメはヒロぽん。
391地獄闘犬と〜べ〜:03/01/22 08:57 ID:ObZelVA4
>>389
それの可能性高いな。
紅桜は奥羽のせいで死んだと勘違いして逆恨みしてるってことは大いにありえる。
実は紅桜の息子なのかも。
392メル:03/01/22 09:14 ID:vzhUGHfp
>>389, 391

とーべーは銀河時代、他の闘犬仲間が武蔵によって次々とリクルートされるなか、
一匹だけ仲間はずれにされたのでスネているのです。

逆恨みは逆恨みでも、奥羽軍に対してまさにやさぐれているわけですな。
393名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/22 09:22 ID:OkhRPSIe
闘兵衛はどう考えてもまだ若憎だろ。
目からして紅桜にも全然似てないし。
394黄桜:03/01/22 12:00 ID:OgwzGAZw
闘兵衛は父紅桜、母黄桜(仮名)の子どもとして生まれたが、父は母と幼い闘兵衛を残し、奥羽に行ったまま帰ってこなかった。
闘兵衛は母に育てられたが母は病弱だったため闘兵衛を産んで1年もしないうちに病死した。
幼くして1匹残された闘兵衛は父を恨んだ。そこで闘兵衛は強くなって父紅桜をいつか殺してやろうと考えた。

これで闘兵衛が反奥羽の法玄に付いたことに整合性がある。
しかも奥羽は自分の考えていたようなものではないことも気づき始めている。
そんなことよりよしひろはなんであんなに武蔵をブサイクにしてしまったんだろうか。
395名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/22 12:01 ID:eieseoKo
ok@ijopho
396秋宗:03/01/22 12:09 ID:eieseoKo
ところでみんな何歳?
幼稚園いってる?
397名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/22 13:30 ID:rgy/it9K
>>395-396
( ´,_ゝ`)プッ
IDも知らない初心者ハッケソ
398予想:03/01/22 13:52 ID:ryJCL/9B
>>395-396
( ´,_ゝ`)プッ
今時珍しいな
399名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/22 13:55 ID:OkhRPSIe
オラ
                 _ _     .'  , ..     ∧_∧
          ∧  _ - ― = ̄  ̄`:, .∴ '     (>>396
         , -'' ̄    __――=', ・,‘ r⌒>  _/ /
        /   -―  ̄ ̄   ̄"'" .   ’ | y'⌒  ⌒i
       /   ノ                 |  /  ノ |
      /  , イ )                 , ー'  /´ヾ_ノ
      /   _, \               / ,  ノ
      |  / \  `、            / / /
      j  /  ヽ  |           / / ,'
    / ノ   {  |          /  /|  |
   / /     | (_         !、_/ /   〉
  `、_〉      ー‐‐`            |_/

オラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラ
            ブォァァァァァァッァァッァァァ从从"、; 从
               _ー ̄_ ̄从从’, 从"((; 从从")) 从))
          ∧ --_- ― = ̄  ̄从从.∴((;".从从.%; )))人
         , -'' ̄  = __――=',((;".从从;.%;"))>从从))
        /  _-―  ̄=_从,,)`ノ 从从'''从从)) ;;  )  ))←>>396
       /   ノ  ̄ ̄=_  ` (:: ::人:::人从::::((:: ::人人)) )
      /  , イ )        ̄=(("((; 从从")) ー'  /´ヾ_ノ
      /   _, \             (:: ::人:::/, ノ
      |  / \  `、            / / /
      j  /  ヽ  |           / / ,'
    / ノ   {  |          /  /|  |
   / /     | (_         !、_/ /   〉
  `、_〉      ー‐‐`            |_/
400名無しんぼ@お腹いっぱい :03/01/22 13:57 ID:UASqfxtk
>>395
何がしたいの?
>>396
メアド、ホンモノ?
401カマキリ馬鹿一代:03/01/22 14:13 ID:b0GcwuNr
おほほほほ。
なんで皆、闘兵衛を味方にしたいのやら、サッパリ理解できませんわ。

ぬるい裏設定くっつけて、ションボリ味方になるよりは、
強い敵のままで良いじゃん。絶対カコイーよ、その方が。

個人的には、「奥羽と何の関係もない強豪犬」という設定の方が燃える。
402カマキリ馬鹿一代:03/01/22 14:18 ID:b0GcwuNr
ところで、関係ない話じゃが、土佐犬って結構個体差が大きいのな。
同じ犬種とは思えないぐらいに、容姿が違う。
耳が異常にでかかったり、逆にブルドック並みに小さかったり。
鼻面が細かったり、太かったりと、色々あって面白い。
403マーダーS:03/01/22 14:29 ID:OkhRPSIe
                           ∧
                          // ||
            ,, -‐──‐-、,_    //  ||
          /´      ミ oヽ`ー<ノ    ||
         /彡"      ヾ  }l ヽ \   ハ
       /{ 〃        o,ノ' i ;;::  ∨ i
      /  ヽo        o /  ヽ◯メ  ヽ/
     /   ヽo     o /     ヽ/_、 〈
    /     `ー-゚--ィ‐'"       ハ(_・)> }
   /メ  ヽ      /           ヽー' メ|
  / メ   、     /  ,‐-       __,,,,,ヽ  /   _______________
 /|!  キ  ミ    ,  : ,へ    /(`ヽ、,,,,,iノ   / オレは生きる運命を
/ ヾ   キ  ミ、  、   |、 \ /  \ノ(ノ/  <  天に与えられたのさ…
ヽ  \  `   ー-、ヽ   7ヽ、`ーvvvv、,_ /   \ >>365 お前を殺す運命をな…
. ヽ  \         \ 7   ∨ //レ'´       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  \  \         ヽ\フ∧⌒Y´
   \   `ヽ、     ノ \ ヽー-、,,イ
    \    `''ナ‐--、,,,__/ヽ、_  )'
      `ヽ、  /メ ̄`'''//7    `‐'
         `-、L,,_,,///
404カマキリ馬鹿一代:03/01/22 16:27 ID:IuIeFai5
スナイパー様・・・395では?
濡れ衣っぽくて可哀想ですが<365
405名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/22 16:50 ID:R/kfuI/w
>>404の的確さにワラタw
406マーダーS:03/01/22 16:58 ID:OkhRPSIe
>>404
スマソ
                           ∧
                          // ||
            ,, -‐──‐-、,_    //  ||
          /´      ミ oヽ`ー<ノ    ||
         /彡"      ヾ  }l ヽ \   ハ
       /{ 〃        o,ノ' i ;;::  ∨ i
      /  ヽo        o /  ヽ◯メ  ヽ/
     /   ヽo     o /     ヽ/_、 〈
    /     `ー-゚--ィ‐'"       ハ(_・)> }
   /メ  ヽ      /           ヽー' メ|
  / メ   、     /  ,‐-       __,,,,,ヽ  /   ___________________
 /|!  キ  ミ    ,  : ,へ    /(`ヽ、,,,,,iノ   / >>404
/ ヾ   キ  ミ、  、   |、 \ /  \ノ(ノ/  <  オレは生きる運命を天に与えられたのさ…
ヽ  \  `   ー-、ヽ   7ヽ、`ーvvvv、,_ /   \ >>395=396 お前を殺す運命をな… ですた
. ヽ  \         \ 7   ∨ //レ'´       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  \  \         ヽ\フ∧⌒Y´
   \   `ヽ、     ノ \ ヽー-、,,イ
    \    `''ナ‐--、,,,__/ヽ、_  )'
      `ヽ、  /メ ̄`'''//7    `‐'
         `-、L,,_,,///
407名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/22 20:59 ID:ucLwxiDS
誰か>>396にウィルス送ってやれ
408名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/22 22:04 ID:tajotAv3
>>403 406   マーダーさまのAA、妻が見て感心・・・
 確かにすごい。芸術や・・・・
409カマキリ馬鹿一代:03/01/22 22:34 ID:SKDN0adE
>405
>404の的確さにワラタw
有り難うございます。
常に、公正と乙女心をモットーとしております(笑

>スナイパー様のAA
確かに、心洗われます。

ありがたや〜(南無南無)

はっ、ひょっとしてウィードスレ初AA!?
やったぜスナイパー様!(喜
410マーダーS:03/01/22 22:43 ID:OkhRPSIe
>>408
                           ∧
                          // ||
            ,, -‐──‐-、,_    //  ||
          /´      ミ oヽ`ー<ノ    ||
         /彡"      ヾ  }l ヽ \   ハ
       /{ 〃        o,ノ' i ;;::  ∨ i
      /  ヽo        o /  ヽ◯メ  ヽ/
     /   ヽo     o /     ヽ/_、 〈
    /     `ー-゚--ィ‐'"       ハ(_・)> }
   /メ  ヽ      /           ヽー' メ| ______________________
  / メ   、     /  ,‐-       __,,,,,ヽ  /   /これは過去スレからのコピペです(念の為)
 /|!  キ  ミ    ,  : ,へ    /(`ヽ、,,,,,iノ   / 何でもAA板の職人さんに作っていただいたとか
/ ヾ   キ  ミ、  、   |、 \ /  \ノ(ノ/  <  これぞまさしくアスキーアートと呼ぶに相応しい…
ヽ  \  `   ー-、ヽ   7ヽ、`ーvvvv、,_ /   \ いつかリキのAAも見たいものですなぁ〜
. ヽ  \         \ 7   ∨ //レ'´      \満月を背にしたあのシーンは最高だ…
  \  \         ヽ\フ∧⌒Y´  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \   `ヽ、     ノ \ ヽー-、,,イ
    \    `''ナ‐--、,,,__/ヽ、_  )'
      `ヽ、  /メ ̄`'''//7    `‐'
         `-、L,,_,,///
411名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/22 22:46 ID:iOCw/wRN
そのAAお見事、と言っておくがウザくならない程度にな
412名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/22 22:56 ID:OkhRPSIe
>>411
心掛けます。
413名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/23 00:30 ID:SRmfkkDq
俺は方玄@ウンコのAAが見たいが(w
414名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/23 03:34 ID:CTHEb59x
土佐犬で検索したら、とーベーじゃなくてちょっと哲心ぽい犬を見つけてしまった。
御覧あれ。
ttp://www.shimanto-amaguri.com/bg_title/dog1.gif
ttp://www.shimanto-amaguri.com/aisatu.htm
415名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/23 09:13 ID:Kf3KF+zA
>>409
あんた稀に見る良コテだな。
がんがってくれ。

>>413
貴様!
さては煽りに使う気だな!?(w
416名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/23 09:51 ID:fY7Bsgpc
>>414
トサカは無いけどカコイイ!!!!
狼の血を引いているのか…。
417ねたばれ:03/01/23 10:00 ID:Q8vax/Fz
げんばーしすう
418玄婆は牙城陥落だけが華:03/01/23 10:36 ID:1DeNGPQo
>>418
な、何ぃー!!
それが事実だったら萎え〜。
419418:03/01/23 10:37 ID:1DeNGPQo
間違えた。>>417へのレスでした。打つだし脳
420ウィルソン:03/01/23 10:44 ID:GiP1q5Ug
銀牙の狼編を読み返してみたんだけど、
ウィルソンは南から遅れてきてるな。
しかも統率力と牙の鋭さが意外にもすごくてそれ発見してびっくりした。
ウィルソンも出せや!
421名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/23 12:56 ID:fY7Bsgpc
WEEDが終わったら未だ見ぬ銀の青年期の物語が見たい。
若き日の銀と幹部の活躍、中虎や卯月達の死因、桜との出逢い。
これらの描写が少ないのを是非、次章に活かして欲しい。
422   :03/01/23 13:06 ID:pmoVWYi2
昨日グレートデン散歩してるところ見たが、でかいなあ。
ベンが最強の闘士で、保元がでかい面するの分かるよ。

423名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/23 13:59 ID:Xdvj3By+
ペスの親子がどうなったのかが気になる。
あれはすさまじかった。
424ネタバレ:03/01/23 15:30 ID:Rvow58fs
現場、涙の方言によって殺さる。哲は方言に狙われる。赤目、拠点を移す。誰もいなくなった所に銀が来てアボーンになるのか?
425名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/23 15:43 ID:Xdvj3By+
あなた、海辺の人で、魚がいい!んでないの
426名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/23 16:05 ID:QBteG7Uk
しかし殺されるかもしれないと思ってても、
共に戦った現場をちゃんと方言のところに送り届ける
とーべーってやっぱり奥羽軍のいうところの男なのでわないかな?
ここで方言に殺されなければ草の仲間になるよーな気がしてきたYO
427名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/23 16:23 ID:TF3I1HY+
現場、やはりあぼーんされてシモタか。
 
428名無しんぼ@お腹いっぱい :03/01/23 17:15 ID:hhP+lqnZ
う〜ん生きてる以上何かあると思ったが・・・。
あっさりトドメさされたか。
429名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/23 18:06 ID:QBteG7Uk
でも現場殺したことでさらに方言に変化あるみたいだねー
430名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/23 18:48 ID:T00g2Yoy
巨大化ラスボス説はなくなったか・・・
431名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/23 20:10 ID:KciAc22w
>>430
復活サイボーグ説が浮上しましたな(w
432名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/23 20:37 ID:Z98kSb2H
方言も現場死んだくらいで小せえなぁ涙まで流してバカかよ。
ジョン様を惨殺しやがったくせに。

さっさと抜刀牙で首チョンパされちゃえ〜
433名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/23 20:51 ID:6DB8JeyC
というか、法玄がジョンごときに
恐怖したという方が納得いかないが・・・
434名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/23 21:28 ID:GO1zkqxF
>>433
何だと?
435ネタバレ:03/01/23 21:45 ID:/cOvGizs
ヒグマ殺しの白狼見参!!
傷ついた銀を介抱し一旦陸奥へ。
436名無しんぼ@お腹いっぱい :03/01/23 21:47 ID:T3UgDuRo
>>433
ジョンをなめんな
437名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/23 22:06 ID:Msi98SU5
ていうかまだ玄婆死んでないやん

方言の悲しみの一撃で治るかもしらん

作者はよしひろだから
438名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/23 22:33 ID:5g8tIRNt
みんな、方言がエスパー犬と言うことを忘れるな!!
439438:03/01/23 22:34 ID:5g8tIRNt
でも作者が忘れてるかもしれない罠・・・・・。
440名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/23 22:45 ID:lyNQ/b0T
>>435
毎度のご登場ごくろうさまです
441名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/23 23:20 ID:YDngkWDN
法玄ほどの漢がジョンごときを過大評価し過ぎだな。
442予想:03/01/23 23:53 ID:rppmRPGa
>>441死ね
443名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/24 00:01 ID:UuPeTHDZ
>>442
IDがRPG!!
444名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/24 00:24 ID:7DKAW2c5
すいません、19巻に出てきたマラミュート達って何?
白狼の手下とか? なら白狼ってハスキーじゃなくてマラミュートだったんすか?
っていうかなんで白狼ってアイヌ犬じゃなかったんだろう。
よしひろ教えて。
445名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/24 03:32 ID:UuPeTHDZ
>>444
如月がシベリアンハスキーで恐らく妻がアラスカンマラミュート。
二種とも寒冷地帯に強い犬種だ。
ただ現場の部下が単行本では奥羽のマラミュート達と言ってるのにゴラクでは奥羽のハスキーと呼ばれている。
よしひろは余程マラミュートが好きらしい。
446名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/24 03:56 ID:iqS0Ri87
>>441
しんじまえ!!!!!
447名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/24 03:57 ID:SG/pGmWu
方言(・∀・)カコイイ! とーべーを許したかどうかはまだ分からんけど
哲心にターゲットロックオン!もう草は眼中に無しか?w
あと、最後の背景何となく「美悪の華かよ!」とおもた まあSの時にもあんなコマあったけど

とーべー男らしく自分で(部下を使わず)現場背負って帰還カコイイ!殺されんなよw
夜叉森のブルゲとかがやたら小物に見える(元々だけど)・・・・・情けない。
とーベーとカマキリだけだ頼りになんの(ん?カマキリどこ行った?)

裏目たち、老人介護大変だな。

448カイト:03/01/24 09:04 ID:NkvJnw6T
>>447
そもそもベンがボケたのは赤目が毒を盛ったことに由来するから赤目の老犬介護は義務。

そんなことより今週号の展開に萎えた。
法玄の後ろの死神が一番萎えた。あんなことしなくても法玄十分悪魔チックなのに。
そこがよしひろの叩かれるところなんだろうけど。
449名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/24 10:02 ID:Lcx2wJ6L
 密かに贔屓にしていた金太郎の姿が幹部の中に見当たらなくて残念だ。
 幹部決定戦であぼーんされてしまったか。
450名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/24 11:32 ID:bxsv0L49
7匹中4匹が幹部になったわけだが、計算が合わないよな。
しかも今週号で見る限り他3匹は傷らしい傷がない。
生き残った3匹を幹部にしてやるとか言って
バトルロイヤルでもやったんだろうか。
451名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/24 12:34 ID:EoydQb15
方言にも涙があったのかと妙に感動した今週号。
452名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/24 14:19 ID:pcIH2BsQ

「IDが○○」とだけ書いてageるボケは市ねよ、ただでさえうっとおしい。

>>451
さんざん悪行してきて、自分の弟がやられたら泣く・・・完璧な自己中だね。
これを機に方言の心の中に「人を思いやる気持ち」が芽生え凄く清らかな心を持った
ボスとなっていく。人の住む町に出向いて率先して掃除をしたり悪い飼い主に
飼われている犬を助けたり・・。名声も高まり、忠犬ハチ公の再来とまで騒がれ、
TVにも登場し、全国区の有名犬になり、人間から勲章も授与される。そんな名犬を
ある軍団が突如乱入して方言を暗殺。首謀者は熊犬WEEDと呼ばれる早とちりのバカタレだった。
453名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/24 16:43 ID:UuPeTHDZ
玄婆はチョロイだけだからあれぐらいの苦しみが相応。
ただ、法玄だけは目ん玉えぐって尻尾をちぎって臓物全部引きずり出して殺せよ>雑草軍
抜刀牙なんかであっさり殺したら許さんぞ。
あと、哲心を殺すぐらいなら代わりにGBか剣を殺せよ>よしひろ
454名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/24 16:43 ID:6hmmFPjo
 ところで、抜人って、幹部戦で一体どんな戦いかたをして、どんな技で勝ったのだろう。
 体格から考えて、「イタリア産ミルコ」や「安房の金太郎」より強そうには見えないのだが。
 
455金太、負けるな:03/01/24 17:32 ID:hA24y+Bw
キンタマ ケルナ
456名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/24 19:33 ID:tDO3F7JL
>>451
今までの罪は許せませんが、実は同じ事を思いました。

あと、外れて欲しい予想=哲心死亡
・ウィードの盾となるような最近の言動と行動
・直前での大きすぎる活躍(話の展開を難しくする強さ)
・法玄の憎悪を一心に受けることになった
伏線が張られているような気がする。
457名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/24 19:41 ID:jweqfm4S
法玄は当初は大して強くないイメージだったが、
なんかえらく強くなったイメージになったな。
458名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/24 21:13 ID:RpYJbHy6
方言編の前の化け物に比べたら方言なんか鼻糞だな。
まぁ前回は集団対1匹だったけど。。。
459   :03/01/24 21:34 ID:W7ODfDx5
哲心、方言に負けるってことはないだろうな。
それやっちゃうと
方言>赤兜=リキ=銀=哲心>赤目>ケサガケ、マダラになるぞ。
460名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/24 21:49 ID:EoydQb15
方言は平気で人前で糞尿垂れる奴だったくせに、今回の現場を見て涙するとは・・
461S:03/01/24 22:04 ID:fTf8Aw0O
玄婆とホットゾヌ
462黒虎を「あんた」呼ばわりの馬鹿目:03/01/24 22:55 ID:hbTDeFp6
玄婆の死の怒りと悲しみで涙した法玄が、ジョンを殺したことを
後悔するほどびびるとは思えん。意味亡き伏線だったのだろうか?
463名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/24 23:08 ID:DgeRzQEW
今回の出来事で鉄心は方言にやられるフラグが立ってしまいましたが何か?
464名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/24 23:27 ID:NZFj6RLc
>>462
全くだ。偉大な法玄は既にジョンのような雑兵の存在など忘却の彼方では?
465名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/25 00:34 ID:/7V1kj/I


ジョンの牙を持つ男、哲心がジョンの無念を晴らします。
哲心がんがれ。
466名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/25 00:48 ID:vp2et2EX
法玄の涙には萎えた。
玄婆が死んでも鼻で笑って玄婆の死骸に必殺のうんこでも垂れて
「誰かこいつを捨てて来い。」くらいじゃないとつまらん。
467カマキリ馬鹿一代:03/01/25 00:59 ID:Pq1TDb3/
>立った立った、フラグが立った
伝説の樹の下で撲殺されるのか・・・(w
なんて乙女な展開! 素敵だv

>464
いや、ジョンは雑兵というよりは、・・・かませ犬(爆

◎東の虎かませ犬列伝
 1. 赤カブトに萎縮して動けなくなる
 2. ベンに噛みつくも、若造扱いされた上あっさり振りほどかれる
 3. 大口叩いてリキと勝負するが、一撃で敗北
 4. スナイパー様に不意打ちをかけるが、
   体勢を立て直されると、あっさり撃墜。
 5. ガイアに一蹴される。
 ※たぶん、細かく調べればまだまだ出てくる。

このラブリーなかませ犬体質に対し目をつぶった上でジョンファンを名乗るのは、
天が許しても儂の乙女心が許しません(笑 皆さん気を付けましょう。
468名無しんぼ@お腹いっぱい :03/01/25 01:19 ID:gE29vkRk
赤目やジョンに息子はいないのか?
そーいや前キャラの子供はほとんど男だな。
ミニーは死ぬし。
女戦士は出てこないのか。
469名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/25 01:37 ID:cTfYrLpl
<465
哲心が買ってしまったら話が成り立たない。事を考えなければ
それはありえるね
哲心の牙の味でジョンを思い出すとか、、
実力的にも、方言の今週の描写を見てもまだ銀は勿論哲心の域には達してないだろう。いや、なきゃこまる。

ただその場合方言のバックにまだ誰か居るという線が濃厚かも
むかしSが「悪魔に魂を売った」どうのこうのと言ってたしな
470   :03/01/25 01:41 ID:xjzDlFwc
仲間がいなくなった奥羽に銀が来て、また捕まるのでは・・・・
471名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/25 01:48 ID:vp2et2EX
銀は犬質さえいなかったら法玄軍ごとき全滅させるよ。
472名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/25 02:31 ID:stXjE7Fn
しかし犬質のパターンは正直飽きた
473名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/25 04:43 ID:dwsq3QH1
雌犬を拉致することをあきらめた方玄は、和ちゃんを拉致します。
474名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/25 04:59 ID:2ij3vZEQ
法現と銀が綱引きしたらどっちが勝つかな?

しっかし糞はホントに銀と縁が無いなぁ〜(w
475名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/25 08:03 ID:GLrn1xCp
 黒虎が「恐ろしいのう」「わしは〜」などと爺さん言葉になっているのに、赤目はいつまでも
言葉遣いが若い。
 赤目は黒虎より年とってるんじゃあ・・・やはり精神が若いと歳取らないってホントやな。
 今週号の「ウブッ寒い〜」のシーンのベンを見てタマちゃんを連想した。(髭ボウボウの鼻が特に)
476名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/25 08:25 ID:GLrn1xCp
>>473 弟の死の直後に雌犬及び女の拉致を始めたとしたら方言はただの性欲牛。
477名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/25 13:11 ID:38JGBed1
>>476 だって実際そうなんですもの。
478名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/25 13:13 ID:bRcIfGUT
で、方言のクソを食ったのは誰なのよ_?
479名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/25 14:52 ID:wFgq4rgV
>>475
タマちゃんワロタw
480名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/25 16:03 ID:upyfcA1P
あの鼻毛(髭)は、ひどいよな。俺はのらくろをイメージしたが
481名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/25 16:54 ID:TonjXH72
鼻の表面から毛が生えてる犬は見たことが無い。
482名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/25 18:40 ID:JTz4Zf8s
弟の無惨な姿に涙する方玄には賛否両論ですね。
自分はちょっと感動したけど。
483名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/25 18:49 ID:Xm4GL08l
>>476
ネタをネタと…
484名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/25 19:06 ID:hEqt5KED
俺も方言の涙は良かった。
だけどあれが方言にとって「最後の良心との決別」なんだろうな。
485ガンダムWEED:03/01/25 19:48 ID:LCUaJNDe
 法ちゃんの恨みを駈ったことでSとも組みやすくなったね。しっかし、最後はどうなることやら…。
 「みんな死んでしまいましたとさ」とか。
486名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/25 20:50 ID:xpFkM5ww
玄婆の脳味噌を食って一心同体に。
そして哲心との対決時に玄婆の意識が覚生。
「このトサカ野郎!、あの時はよくもぉっ!」
487名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/25 21:36 ID:ivnHe0bw
 そして再びトサカ野郎に脳をやられる。
488名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/26 08:07 ID:Msu4Hbs7
法玄にトドメを刺し法玄の脳味噌を食べたベンは痴呆が治り肉体が若返る。
しかし副作用で三重人格に。

真のラスボスは狂った炎の不動明王ベン
489名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/26 09:00 ID:HdQRN3ms
大きな実力差の悔しさからか黒虎に哲心の偉業を伝えない弱犬・裏目は今更影虎の陣地にビクビク逃げおせて何をする気なんだろうか?
またお得意の裏目作戦か?(www
カマキリの執念深さからしていずれ見つけられるだろうが、そこでまた草軍ピンチの時にモス軍がタイミングよく登場してカマキリと五分の対決ってオチは見え見えだな。
銀は巡回中の幹部部隊に囲まれて返り討ちにして情報を得て白狼を呼びに行くか、弱ってる所を大輔に発見されるかのどっちかだろうな。

案外ミルコと金は奥羽周辺を巡回してるだけだったり。
犠牲はジョー一匹。
490名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/26 09:23 ID:U74/ti7S
>>489 「大きな実力差の悔しさ」・・・それは言えてる。
 それに、「奴らは街に入る前に蹴散らした」だと。
 何が蹴散らしただ。現場に窒息死させられそうになったのは誰だ。(−−;)
491カマキリ:03/01/26 09:39 ID:zRlW6nKX
裏目さんはxxxxxますた。

わしにも出番がないものかの・・
492名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/26 10:55 ID:5ZPfxTCt
赤目は所詮、佐助と同じ性質をもちあわせた奴である。(自分のピンチを棚にあげ、勝った後に大口)
493名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/26 11:31 ID:MSuS/vVj
しかし今週の現場はちょっと可哀相だった、、
494名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/26 12:43 ID:JtgjWApe
あれだけ悪行を重ねた玄婆とはいえ、なかなか愛嬌のある、憎めない面も持っていた。
玄婆の思い出を語らせてもらおう。私が玄婆を「可愛い」と思ったシーンが2つだけある。
それは、法玄との再会の時の「カキンカキン」の場面、そして自分と闘兵衛以外が全滅したと
知ったときの、呆然とした顔だ。
最期に自分の小便を飲んだ上、実兄に殺された玄婆への追悼の意を込めて語らせてもらった。
今度生まれ変わってくる時は乳牛に生まれて、北海道の青々とした草原で放牧され、青空の下で
草を食う人生を送るんだぞ  玄婆よ 
495名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/26 12:47 ID:5ZPfxTCt
>>494 そして、その玄婆の生まれ変わりの牛が食ってる草こそがウィードの生まれ変わりであった。チャンチャン。
496名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/26 12:48 ID:1O8/FesV
自分とと〜べ〜だけが残ったときのセリフはなかなか渋かったと思うが
497ビッグベンは日本語に訳すと大便:03/01/26 15:29 ID:EJRvOm5Q
それにしても赤目の顔のデッサンが最近いい加減になり過ぎてる気がする。
赤目もどうせなら、メルを連れてきて便を背負わせて泳がせればよかったのに。
498名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/26 15:55 ID:LnuYK4Hf
>>494ってちょっと改造すれば定番コピペに出来そうな文章だよなw
499名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/26 16:42 ID:VrTz/ly+
>>497 デッサンがいい加減になってるといえば時雨もそうだ。
 法玄軍の部下のザコ犬達と大差ないデッサンだと思う。
500名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/26 17:30 ID:uZvPgxnk
http://aa.2ch.net/test/read.cgi/mona/1043157868/

ここの247に試しに作ったAAを貼って来ました。
良ければ御覧になってください。

(容量の関係でここには貼れませんでした。)
501洗顔のバット:03/01/26 22:02 ID:swPGi/i7
中虎の子供達の死骸が痛々しかった
502名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/27 18:49 ID:Q+O7FZVF
 ところで偽銀の死体は・・・(川で拾われたあと、どうなったのだろう・・・)
503名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/27 19:16 ID:49/qk02D
モスタソはやく来ないかなー。
504名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/27 19:18 ID:84IkEd9+
モスがどういう経緯で飼い犬になったのか激しく不思議なんですが
505名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/27 19:31 ID:r3hGCmS5
>>502
キムチ野郎が食べました
506カマキリ馬鹿一代:03/01/27 19:33 ID:QLMBWscg
>500
ご馳走様です。なるほど、チャームポイントは死に神ですな(笑
507名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/27 20:03 ID:Ntuxe5xF
>>504
もともと首輪してたし。帰ったんでしょ?
508500:03/01/27 21:15 ID:z+vKHBVT
>>506
感想ありがとうございます。
雰囲気が合ってたので合わせてみました。
いつか、カマキリ、ジョン、黒虎のAAを作ってみたいものです。
509名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/27 22:52 ID:er1bMX/l
赤目はジョンの死を知らされたのか?
赤目は草との再会時にも「銀はどうした?」と、銀の事しか気にしていない。

作者様にはこの辺の、細かいやりとりを描写してもらいたいな。
510名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/27 22:58 ID:sXZq8G1K
>>500 見ました。とても良かったです。マーダーと死神の相性は、今週号の法玄より上だと思ってたので、より鮮烈でした。
 勝手な事を言って申し訳ありませんが・・・
 玄婆殿のかっこいいAA、誰か作ってくれないかなあ・・・追悼の意を込めて。
 ちなみに私は494・・・。自分にAAの力が無いので・・・

<~~)(~~>
( @ @ )・・・・・玄婆のつもり(この程度の力ですわ)
511カマキリ馬鹿一代:03/01/28 10:37 ID:8bxzbbB7
>いつか、カマキリ、ジョン、黒虎のAAを作ってみたい

うおお!
モジャモジャAA 期待age!

<~~)(~~>
( @ @ ) うおっほ〜っ(※玄婆たんも大喜びでつ)
512名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/28 10:59 ID:2kraQitp

はやくジョンの血筋を出せつーの
ジェロム、ロンはいいから。
「実は桜とヤリました」でもいいじゃんよ
513名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/28 13:56 ID:NteS4/BP
 
     毛毛毛     毛毛毛
    毛毛毛毛毛毛毛毛毛毛毛毛毛      
      毛(@)毛(@)毛毛
       毛毛毛毛毛毛毛毛     ・・・・・カマキリ
       毛毛毛●●毛毛毛
      人人人人人人人人人人
      人人人人人人人人人人
         i i i
   i i i
   i i i
 − −




  
514カマキリ:03/01/28 13:58 ID:TlPvWt8M
>>513 殺すぞ
515カマキリ馬鹿一代:03/01/28 16:25 ID:Gbr8pEtb
>514
すんませんボス!「毛」にチョピーリ受けてしまいまつた!
どうか、どうかお許しを!
516名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/28 16:28 ID:yDotE8Vj
黒虎達がすんなり影虎の拠点まで辿り着けるとは思えないな。

しかし、時雨の礼儀正しさは奥羽随一だな。
如月やその息子達に対する態度、ベンへの気配り…以蔵の言う通り強さと礼儀正しさを持つ犬が大将になって欲しい。

>>513
ワラタ
517山崎渉:03/01/28 19:29 ID:25+l8n1i
(^^)
518名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/28 19:46 ID:yoMZXYj5
>>513 パソコンから2m以上離れないと何が何やら・・・
519桶川のジェロム:03/01/28 21:18 ID:xymGlldW
法玄が怒り狂い部下を瞬く間に50頭近く惨殺。
カマキリ帰還。怒り狂う法玄に唖然とするカマキリ。
しかし、怯える法玄の部下を見てカマキリはニヤリとする。

ラストのページでハスキー犬が15頭北海道から奥羽へ泳ぐ
絵がアップで。待て次号。
520カマキリ馬鹿一代:03/01/28 23:01 ID:wyo45euU
>ハスキー犬が15頭

微妙に信憑性が・・・(w
521エセAAアーティストこと513:03/01/28 23:51 ID:3gz7abIf
 毛毛毛     毛毛毛
    毛毛毛毛毛毛毛毛毛毛毛毛毛      
      毛(@)毛(@)毛毛
       毛毛毛毛毛毛毛毛     ・・・・・カマキリ
       毛毛毛●●毛毛毛
      人人人人人人人人人人
      人人人人人人人人人人

『ふふふ・・・・法玄に心から屈服しちゃいない。玄婆がいなくなった今、俺にも
チャンスが巡ってきたようだ。見てろよ、法玄。そのうち奥羽は俺のモンだ。
カーッカッカッカッカッカ』
522名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/29 01:46 ID:7VEODYTt
カマキリタンの殺すリスト
方言 生存
現場 死亡
S 死亡
WEED 方言と噛み合わせる予定なので保留。

方言ひとり殺せば俺が日本の野良犬の大将か・・・・。
523   :03/01/29 08:02 ID:d5/GVohM
スナイパーはしんでねえだろ。死体書いてねえもん。
お決まりの奴だよ。
524名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/29 10:54 ID:uDy2d3kT
正直スナイパー生きてたら萎える。
あれだけフラフラで車にひかれたのに。
525名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/29 14:09 ID:rXX5ClfI
何でそんなに、野良犬の大将になりたいんだろうね・・・?
526名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/29 15:34 ID:XomCno2B
剣ってなんだかんだ言って最後は活躍するヨカーン

体格は法玄と同じだし『法玄と力で渡り合えるのは親父を除いてオレしかいまい。
たまには最後ぐらいは活躍しなきゃな』とか言って直接ぶつかりそう。
527名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/29 18:40 ID:Dc9MzaIP
>523ガイアは?
528500:03/01/29 19:09 ID:+4sLhYNh
>>510
ありがとうございます。
お気に召されて光栄です。

>>511
自分も初級者なんでいつになるか分かりませんがコツコツ作ろうと思ってます。
気長に待っててください。



玄婆とカマキリ、いい感じです(w
529ミニー:03/01/29 20:58 ID:/CyMMXtS
なんとなく便は死なない気がする。区露素も。
黒虎は時雨を庇って死ぬと思う。
530名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/29 22:19 ID:WycYNZgB
宮城に陣を取り、次の展開はどうするのか?
「銀の命」というタイムリミットは無くなったから、また全国に仲間集めの旅に出るのか?

531名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/29 22:20 ID:WycYNZgB
赤目とヒロの再会時の第一声が非常に気になる。
「ジョンは・・・・・」
532名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/29 22:34 ID:xGkfM6Kt
>531
ヒロ「うおおおおっ おどりゃああ」ってw
533スケベ憲一:03/01/30 01:53 ID:2NOGn4ZM
>>531
ヒロ「ジョン殿はぼーんされますた!」
佐助「余裕で2get!」
哲心「2getズサー」
赤目「法玄逝ってよし!」
影虎「>>3 哲心の中の人も大変だな(w」
534   :03/01/30 04:32 ID:WR5c6uhH
中虎の息子たち殺しちゃったのは失敗だよな〜
535名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/30 10:40 ID:Zr3THa5r
>534
でも生かしといても使い切れない。
晴虎たちみたいな状態で生かしとくより時雨一匹に間引いた方がキャラが生きるよ。
536名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/30 13:00 ID:p1w61P1W
よしひろは最初から時雨だけ活躍させるつもりだったに違いない。
兄弟では時雨だけ名前がまともだし。
537ネタバレ:03/01/30 14:06 ID:gPpolU+m
九州から奥羽の秘密兵器、元決死隊ウィルソン、300を超える大軍を率いて関門海峡横断中!
538ネタバレ:03/01/30 15:25 ID:0UhsqIKr
便、絶体絶命のピンチ!宮城の拠点を知られないために草は便を見殺しにするのか?以下次号!
539名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/30 16:37 ID:DRz77v2L
奥羽の秘密兵器?
ずーっと、秘密にしておきたかったのでは?
540名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/30 17:09 ID:gV2ht5XN
ジョンの死の通告で裏目はともかく黒虎はハチ切れるヨカーン
541名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/30 19:00 ID:rhtP0Iby
方言と戸宇部絵どっちが強いんだろ。
542名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/30 19:00 ID:aI8WKS0v
今週は、白狼は来ないの? (○`ε´○)ぶーっ
543ネタバレ:03/01/30 19:07 ID:6QDtMI+5
雪山から転がり落ちる不動明王ベン。
ショックで一時視力が戻る。
ベン「おお〜待っていたぞ銀」
クロス「バカね、この子は銀の息子ウィードよ」

一方、長老の指導によって見事な甲賀忍犬となった子犬たち。
モスと合流し、琵琶湖横断の見開き!
544名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/30 19:09 ID:9FQ2/BP2
法玄乱心。
こりゃウィードがいなくても自滅だな。
ラスボスはまだカマキリの線が濃厚か・・・
545名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/30 20:44 ID:n6sjUPX0
白狼はまだか?
546名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/30 21:41 ID:ypK9NPas
白狼登場きぼんぬ
547ネタバレ:03/01/30 21:44 ID:vif/oAf1
宮城に移った草をよそに双子峠の麓で銀はイタリア産ミルコ&安房の金太郎が率いる偵察隊七十頭に囲まれピンチに陥っていた。

しかし、一匹の狼犬が敵の背後から白い閃光と共に偵察隊十数頭を弾き飛ばし銀の前へ現れる。
そして更に遠吠えを発して数百の大群が現れ偵察隊は一瞬にして壊滅し、たまらずミルコと金太郎は退却する。

『ふあっはっは!
待たせたな、銀ッ!
元・奥羽決死隊、ヒグマ殺しの白狼の牙はまだ衰えちゃいねえぜ!』
幻の武将・白狼が月夜の光に照らされて今また輝きだす…!!
548名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/30 21:46 ID:9FQ2/BP2
待ってましたあ。
549名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/30 21:47 ID:UgfXfzjz
>>547
ハクロウキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
550名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/30 21:58 ID:S+kIHN7N
白狼・・・銀牙時代もメチャクチャ活躍したキャラではないが、
なぜか妙に人気キャラだよね?
なんせ「ヒグマ殺しの白狼」だから、旧奥羽軍でも実力設定は、
ベスト5クラスだと思うよ。
ホント、登場するのはクライマックスでいいから必ず登場してもらいたな。

551名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/30 22:09 ID:8p9zYbTT
>>547
いい加減ハクロウネタ飽きた。
552名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/30 22:34 ID:wGeAi7yH
ハクロウヲタ ウザすぎ
553名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/30 22:49 ID:RJoDjPoL
白狼の死体は銀が奥羽の牙城の
桜の木の下に埋めたそうだぜ…
554名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/31 00:31 ID:2sylvxBE
>>551
呼ばれたから来ただけだし本人に罪は無い。

>>552
お前が一番うざい。
牛の糞でも食ってろw
555名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/31 00:36 ID:P8HRBHE2
俺もハクロウネタ飽きた。違う所逝ってくれ
>>554
自作自演やめなよ
556名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/31 01:00 ID:G6hdbrSO
白狼ネタうざい香具師はここに来なくていいよ
557自治します。:03/01/31 03:27 ID:fMS0DsTL
>>555
お前バカじゃねーの?
自演はオメーだろ厨房w

お前等みたいなのはスレが荒れる原因だから消えていいよ。
アンチが来るスレじゃねーんだよボケ!
出直して来いやハゲ!!
558名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/31 07:13 ID:D0SDwFhz
>>547
毎週恒例の白狼登場ご苦労様です。
荒らしに負けず、頑張ってください。
559名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/31 07:14 ID:tK0aUO9K
560血の涙:03/01/31 09:13 ID:zFtOhzRi
法玄はグレートの子どもにちがいない。
561ネタバレ:03/01/31 13:54 ID:XoWQvAsF
>>558
いつもありがとうございます。
支持される方がいる限り頑張ろうと思っております。
562名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/31 14:54 ID:8dTXy5fo
>>560
グレートは何気に中虎より活躍してた罠。


今後予想される(&見たい)闘いは、

黒虎or影虎orジェロム乂ブルゲ

赤目orロケットorジェロム乂カイト

ベンorウィードorジェロム乂抜人

ジェロム乂レクター

銀乂マーダーS

ヒロorロケットorジェロム乂カマキリ

銀or哲心orウィード乂法玄
563名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/31 15:58 ID:G1Mi4qko
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
http://www.atnavi.mlcgi.com/cate/category.cgi?jl=13

必勝競馬!
難解!?な、昨年の有馬記念。
3連複を5点で的中!!
的中よりも、回収率に自信アリ!(^^ゞ

http://www.atnavi.mlcgi.com/cate/category.cgi?jl=13
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
564ネタバレ:03/01/31 16:47 ID:tFJdx28x
次週よりトーナメント編スタート
565名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/31 17:08 ID:k8XSQCPF
血の涙が似合うのはグレートだけだ。方言なんぞに似合わない。
 今週方言が目から流していたのはトマトジュースだと信じたい。
566名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/31 17:50 ID:8dTXy5fo
>>565
むしろ好物のコーヒー(BOSS)と信じたい。
567名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/31 17:53 ID:CrYNT20v
犬コロが人間様の言語体系で話す電波漫画がそんなに面白いか?
568スケベ憲一:03/01/31 18:29 ID:qNp1Joz9
メルは玄婆戦で顔割れてるから見張り役には向いてないだろう。
顔が割れてないのはロンだけだ。
ここしかロンが活躍できるチャンスはないぜ。
569名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/31 18:53 ID:cuaB5IsB
昨日、町に女狩り行かせたんです。女狩り。
そしたらなんか「奥羽軍がめちゃくちゃいっぱいで邪魔するんです。
で、戦ってみたら、トサカ哲心にやられた」とか言ってるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
闘兵衛な、哲心如きに俺のかわいい玄婆やられてんじゃねーよ、ボケが。
幼い日に誓い合ったんですよ、玄婆。
なんか甲斐犬とかもいたらしいし。兄弟三人の敵討ちか。おめでてーな。
玄婆はオシッコおいしいでちゅー、とか言ってるの。もう見てらんない。
玄婆な、息の目止めるから安らかに眠れと。
法玄の弟ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
牙城の中で向かいに座った幹部といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。基地外は、すっこんでろ。
で、やっと玄婆の息の根が止まったかと思ったら、下っ端の犬が、負傷したんで休む、とか言ってるんです。
そこでまたブチ切れですよ。
あのな、俺に部下へのねぎらいなんてねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、負傷して、だ。
お前らは本当に玄婆に命張ったのかのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前ら、名誉の負傷って言いたいだけちゃうんかと。
偉大なBOSSの俺から言わせてもらえば今、法玄軍の間での最高幹部はやっぱり、
カマキリ、これだね。
モジャ公カマキリ。これが頼りになる幹部。
カマキリってのは体毛が多めにモジャってる。そん代わり忠誠心が少なめ。これ。
で、それにストーン(故犬)。これ最強。
しかしこれを追跡に出すと次から寝返りされるかもという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前ら下っ端は、俺のウンコでも食ってなさいってこった。
570名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/31 19:10 ID:8dTXy5fo
ヒロがタイマンでカマキリを倒す→とどめは刺さない→カマキリが犬情に目覚める→奥羽軍84+カマキリ隊200→(゚д゚)ウマー
571うにみん:03/01/31 19:26 ID:7ou28Svg
 かつて、法玄兄弟と奥羽の間で何か在ったんじゃないの?
572名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/31 20:34 ID:fW8iH06e

毛 毛
  「ふふふ!!俺こそが最強の 部下 」  毛@毛@毛
                          毛毛毛
                          人人人
                           毛
                           毛
                           毛毛毛毛毛毛毛毛毛毛毛毛
                          毛  毛    毛  毛
                         毛  毛     毛   毛
                        毛   毛      毛   毛
                         毛   毛      毛   毛
 
573カマキリ:03/01/31 20:42 ID:giXS+Tc+
>>572
やめれと小一時間・・
574某板でこんな香具師がいました:03/01/31 21:06 ID:8dTXy5fo
名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:03/01/31 15:07 ID:Dog/BQW6
おい!俺のIDをみろー!ワンワン
575はぐれの佐助:03/01/31 21:50 ID:tBnWCIBy
>>568
フック・晴虎・信虎にも期待
576名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/31 22:46 ID:8dTXy5fo
>>568
ロンはカマキリ戦で割られてるよ。
やはり結局はジェロムだろう。
577名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/31 23:34 ID:GUGtXkSE
白狼が出るならやっぱ相手はカマキリか?なんせハウントウルフだし。
578名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/31 23:52 ID:DlXcn15Z
白狼の孫の百狼登場きぼん
579名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/01 00:11 ID:rpAciE+M
白狼の息子、臼狼きんぼぬ
580名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/01 00:17 ID:oKIX4VNG
白狼の娘、白娘。
581名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/01 00:34 ID:wKYTnPoU
>>580
最後の。狙いすぎ(w
582名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/01 02:51 ID:wy2mIeA9
白狼の守護霊、後ろの白太郎きぽんぬ。
583名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/01 02:59 ID:C1AFMdkW
俺も白狼は好きだが、正直、このスレの白狼ヲタは本当にウザイ。
584名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/01 04:01 ID:q9VCTapS
白狼の甥、狛狼。
585名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/01 04:43 ID:wy2mIeA9
ニセ白狼、パク狼。
586名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/01 04:44 ID:suOl5tas
   .;l          ll《ll^ __===ソ,,      ‐∠l●ヾz:.ミllllllllllllllz
   .l          |厂ミ∠"" ● ヾ}-     ア^^^゙⌒ .゙;llllllllllll|
   .rl        ;厂  7リア「  ' ̄ ノ     │     .リlllllllll'
   .l        lly                  ヾ     .,ll;《| 
   .l        lii,,_          (   .. ... ,_.)      ill《゙″
   .l         l|llll|″         n●リ《「● ゞ    ^゙'″ 
   .l        ll厂          ノ   l l   ヽ       
    .゙リl      lllly、       (  ._,yllllllllvllllllzz )  /子ども相手の商売してるなら
     ゙;l       llly ,,,        ll《llll    > <  万引きなんて良くある事。
     ii;l       《llフ′      ´  ゙゙》lllllllllllll厂   \書店は配慮してくれないと
587名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/01 05:53 ID:wKYTnPoU
かの国の白狼の息子、朴狼。
588メル:03/02/01 08:08 ID:xHSzFrQl
ネタバレさんの白狼ネタは好きだが、
意味の無い「白狼の〜」ネタうざい。
引っ張りすぎ。
589名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/01 10:26 ID:0rANU40B
次回展開どうなる?

今号のベンって何気に瞳がうっすらと入っていたな・・・

590名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/01 11:32 ID:XghQNhjT
カマキリ軍団がきた
ベン一匹だけやばい位置
クロス「あなたー闘うのよー」
ベン「なんじゃ?闘ったらいいのかや?」
・・と、カマキリ軍団をメッタ斬り
ボケてもベンは最強、という展開では?
591名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/01 11:36 ID:2lngUD7S
 ベンの唄う浪花節が気味悪くて、カマキリ軍撤退・・・・(なんてことはないか)
 しかし、今週号の表紙の法玄、なにげにカッコいい。主役といっても遜色ない。
 初登場のころより、顔が知的だ。
592名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/01 11:42 ID:81Ak32C9
YES
593名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/01 12:45 ID:uMhYkbM0
>>591
顔が知的になったのは同意するが、
判断は知的でなくなった。
大悪役から小悪党に落ちぶれた感じだ。
594名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/01 14:00 ID:wKYTnPoU
>>591
初登場の顔の方がラスボスに相応しいと思うが…まるで整形したとしか思えん。
頼むから元に戻してくれ!>よすぃひろ
595名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/01 14:01 ID:h/fwvoaa
 昨夜、今週のWEEDを読んだあとの我が家の夕食は、鱈の白子の入った汁だった。
 現場を思い出し、ウウっとなった。
596ネロの側近佐助:03/02/01 15:04 ID:KTrjq6m6
>>589
それは便ではなくて剣なのでは?
597名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/01 16:42 ID:5RPt0T8x
草が捕まったベンの身代わりになると言って、連れ去られていく。
監禁されているとき闘兵衛と話す機会があり闘兵衛を味方にする
ことに成功し一緒に逃れる。
598名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/01 17:41 ID:wKYTnPoU
法玄の牙が哲心に次ぐぐらい斬れるのは意外ですタイ。

しかし、ウィードは銀牙以上にグロイ漫画ですタイ。

脳味噌プルプルガクガク((((;゚Д゚))))ブルブル
599名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/02 01:40 ID:bl8lgnWh
次週、どうなるかちょっと楽しみだ
600名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/02 02:02 ID:SK9M+6zC
今週の引っ張り方何度も見た事あるような。
601名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/02 03:07 ID:PykdTuyj
次回からは

「法玄、玄婆の少年時代編」になるらしい

       それが1年程続くらしいよ
602S:03/02/02 04:23 ID:d3KVtQ9u
今週の便がズサーっと落ちてるコマ

  哀   愁
603名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/02 04:25 ID:8aVAJpWz
そーいや法玄兄弟、兄貴は耳切りしてあって弟はしてないんだよな

兄貴は猟犬としての経験アリ、弟は無し。か?
猟の最中に主人を食い殺して逃げたりしたに違いない(きっと主人もロクなもんじゃない)
604名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/02 05:15 ID:1XhAX3X2
玄兄弟の誓いって天下統一の事じゃないのか?
とても奥羽軍を恨んでいたとは思えないのだが。

それにしても、 ま た 馬 鹿 目 。
耳がいいくせにカマキリの追撃には気付かなかったのか?
いち早く気付いて攪乱するのが戦闘で役立たないお前に残された唯一の仕事だろうが。
最後まで馬鹿目を信じたジョンが本当に哀れだ。
馬鹿目には一刻も早く氏んでもらいたい。

そろそろ黒虎が大活躍の予感。
605名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/02 06:06 ID:s4I3Kmt/
闘兵衛は間違い無く仲間になる。
心の中で法玄を呼び捨てにしていた飼い犬隊か奥羽地方出身と思われる犬達は法玄軍を離れる。
606名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/02 06:16 ID:WO/2eY7J
いったい何の為に拠点をかえたんだろう?
スゲー無理やりの上に、あっさり蟷螂に着けられるなんて 
どういう複線なんだ?
607名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/02 06:41 ID:neu1xY7f
仕方無くここで防戦。
その最中援軍到着なんだろ。
それでなくては戦闘の再開のタイミングも難しくなるし
そんなのんびりした展開は話が可笑しくなるからな。
608名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/02 10:00 ID:5OHUed5A
援軍?
モス+武蔵軍団+銀だけど・・・
(銀登場には早過ぎだよね。)

そろそろ如月の動向が気になるわさ、道北の連中を・・・
609名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/02 10:10 ID:MD6nDKtl
レジェンドが好きな読者には辛い展開ばっかだ・・・・・・
610名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/02 11:53 ID:Dec6rxrG
トウベエが仲間に入る時はたぶん誰か死ぬか犠牲になった時かな
ベン?
611名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/02 13:30 ID:67LOz27V
 今週号をみる限りでは、部下たちもそろそろ法玄の自己中にキレはじめているのかと思いました。
 カマキリたちが来たが、奥羽軍勢ぞろい(もっとも武蔵らはまだだけど)を相手に、正直言って相手に
なるのはカマキリだけで、後のザコたちは瞬殺なんじゃねえの?
612カマキリ馬鹿一代:03/02/02 14:53 ID:V7KjBNs5
インフルエンザでくたばってました。
遅レスですが
>569の吉野屋コピペ

個人的に爆笑しますた。
どこもかしこも笑い所なんですが、特に
「オシッコおいしいでちゅー」
と、
「それにストーン(故犬)。これ最強。」
が最凶秘孔ポインツ(w ごっそさんです。
613検便:03/02/02 15:19 ID:lHCH1zp3
今回の終り方は中途半端。
カマキリが奥羽軍の存在を嗅ぎつけたとは限らない罠。
案外犬の大群に気付いた人間に追われてる展開も有りうる。
614名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/02 15:42 ID:30/pJaCD
今週の最後の大軍はカマキリ軍だと思ってる椰子が多いようだが、
絶対に違うと思うね。
あれは草たちの援軍だよ。
誰の軍かはわからんが。
615陰寅:03/02/02 15:47 ID:lHCH1zp3
剣を英雄として褒め称えるスレ発見!!
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1044040162/l50
616名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/02 16:43 ID:v752d3Hd
>>614
毛がフサフサしてたからウィルソンかも
617名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/02 17:40 ID:1XhAX3X2
>>616
いや、九州のハリケーンだろう
618大門:03/02/02 18:20 ID:UW5Nck2B
>>1
スレ立て乙彼
619名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/02 19:00 ID:3YYuehUO
>>618
遅っ!(w

最後の大群はカマキリ軍だと思うけどな。
最後のページに「勇者達にさらなる試練が!」
と断定口調で書いてあったから。

620名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/02 19:49 ID:1XhAX3X2
>>619
次週は二回目カラーのカマキリと初カラーの黒虎が楽しみ。
一応ピンチなんだけど伝説の戦士と哲心がいるから緊張感無いな。

よしひろは予測しにくい引っ張り方をするのが上手いから毎週楽しみだ。
621名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/02 21:23 ID:sjmsuLxd
614>あれは間違いなくカマキリ軍だよ。そうじゃなかったら詐欺だね。
対カマキリ戦で旧キャラから犠牲が出るのでは?
622また歌うのだけはやめろよ!便!:03/02/02 21:26 ID:356Tfkch
>>620
黒虎に是非見せ場を・・・
便程じゃないが扱いが酷すぎる。
623名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/02 22:20 ID:sjmsuLxd
そういえば、メルは昭治達の死を影虎に知らせてないよな。
ジョンや昭治兄弟の死を悲しむシーン希望。
624カマキリ:03/02/02 23:24 ID:dnm9OcXp
レジェンドを数匹あぼんします。そうしないと・・雑草マンセーな展開なんでいやなんですよ。
やっぱ誰か殺さないといけない。そこで誰になるかというと、やっぱレジェンド。これ定説。
ワシの身勝手な意見としましては、裏目さんァボン→便覚醒!!って展開を目指します。
625名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/02 23:30 ID:v5u70gH6
馬鹿目は高橋のお気に入りだから絶対に死なん。
俺的には死んでほしいが。
626カマキリ:03/02/02 23:45 ID:dnm9OcXp
高橋はお気に入りキャラを華々しく散らせてエクスタシィを感じてると思う。
627名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/02 23:56 ID:eTxr7cD6
オオカミ編読んだけど、赤目の活躍スゴイな!
最後のガイヤとの戦いは、赤目がいなかったら銀死んでたと
言うか、全滅だったよ。
誰も歯が立たないガイヤを弱らせて、銀がトドメの抜刀牙。
伊賀忍犬スゴ過ぎ(w
628カマキリ馬鹿一代:03/02/03 00:01 ID:Hkgq9Jyi
ボス!とりあえず、レジェンド以外の要リストラキャラも選定してみますた。

 狂四郎 キャラたってない。部下の数以外にメリット無し
 譲二  キャラたってない。
 ロン  キャラたってない。ジェロムとキャラかぶり
 フック キャラたってない。佐助のオプションだがGBでも代役可能

というわけで、がんばって下さいボス!


>ワシの身勝手な意見としましては、裏目さんァボン→便覚醒!!って展開を目指します。
ワラタ
629名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/03 02:15 ID:kcnamh/3
>>621 ネタマジカコ・・・・・


はじめまして 僕がウィードです、とかなんとか挨拶した顔がかわいいw
良いコのいちご組ウィードちゃん、って感じ
630名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/03 05:09 ID:sWnLEtrF
>>629
意外に礼儀正しい雑草を少し見直した。

今週は扉も含めて最高の出来だった。
死神を背にした法玄の正面画、法玄が玄婆の頭をちぎって玄婆が地に伏した瞬間までの絵の迫力、血涙、鬼神と化した法玄の力、レジェンド達と草の初めての対面。
毎週こんな勢いならなぁ…まぁ今週はよしひろが法玄や玄婆を悪だからと贔屓せずにキャラクターとして愛しているのがよく分かった。
今週は100点。
631カマキリ:03/02/03 10:59 ID:bX3E4u7O
>>628
なるほど・・そういや確かにそいつらは出番なくなってきてるな。ワシの考察として、
佐助みたいに元飼い犬で主人がはっきり登場しているやつらはあぼんしません。
家族or主人に先立たれているやつはおそらくあぼんです。
ロンorジェロムもどちらかがあぼんされると思ふが、ジェロムをあぼんするなら、
怪物か猪のときにされていたと思ふので、おそらくロンだと思ふ。




牛とワシはどっちが先に・・(以下略
632名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/03 11:50 ID:gei2egwo
銀牙伝説リキ 3月発売みたいですね。
もう雑草ワールドでないってことなのかな。
633ゲムバ:03/02/03 12:52 ID:eunqqgAc
>>631
あんたにはもっと活躍してもらわねば困る。
追撃には幹部が行けば良かったのにな…カマキリを使うのがちと早い。
クライマックスにまであと少しと思ってたがなんだかんだと延びるみたいで安心した。

>>632
I(r

WEEDを再販してもあまり売れないのに気付いたんじゃないのか?
WEED完結までの何年もの間、WEEDワールドが売れるとは思えないしな…。
634カマキリ:03/02/03 18:46 ID:3TJDI+rA
念のために言っておくが、ワシは心から法玄に従ってはいねェぞ。
隙あらばいつでもボスの座を狙ってる。勝算のない戦いをやらないだけ。

>>633
ミル子と金太郎はどこいったんだろうな・・偵察かもな。
他の幹部は
カイト→抜人→ブルゲの順にあぼん。
635名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/03 20:01 ID:SeUySuhG
>>634 ミルコは亜ぼーんされてるだろよ。
 そもそも、「イタリア産」以外に奴にセールスポイントは無い。(イタリア産のどこが
すごいのか不明)
 イタリア産といえば、スパゲッティしか思い浮かばん。
 ミルコもスパゲッティみたいに伸びて亜ぼーんだろ。
636算数が苦手な文系の犬佐助:03/02/03 20:10 ID:KbqvBN74
現在のウィード軍の数推定
アルプスから駆けつけたウィード軍80
赤目軍10
武蔵軍20
これに道北軍30が加わり、更に楽園が崩壊したときに
四散した奥羽軍の犬15頭程度戦線復帰
総勢155くらいの大軍になる予定。多く見積もって。
637名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/03 21:15 ID:eunqqgAc
今の奥羽軍は草軍72+黒虎部隊12=計84匹だな。
倍以上の勢力のカマキリ軍を相手にどう戦うか。
最強の忍犬・哲心もいるし最近醜態だらけの垢目はここいらでアボンヌ確定かな。
もし死ぬんなら草達の盾になって食い止め役で戦って捕獲されて法玄と再会する展開キボンヌ。
そこへ銀が助けに来てもいいんだが・・・。
638名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/03 22:21 ID:vcbJPcnM
「Wolf's Rain」ウルフズレイン
先週の放送では狼が氷柱を使って、
襲 突槍抜刀牙でロボット戦車を倒しました。

関東では今夜午前2時10分からです。
興味のある方はどうぞ。
http://www.wolfs-rain.com/
639名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/03 22:52 ID:eunqqgAc
>>638
いつも寝ちゃっててまだ一回も見てないや…今夜見ようかな。
640名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/04 13:33 ID:AU2ViwLe
>>634
るろ犬に同じ様なキャラがいたな。
結局命を狙うのを諦めて、命を狙っている”フリ”をしてるだけだったが。
カマキリにはそうなってほしくない・・・
641今後の予想:03/02/04 14:28 ID:IaK0G5vb
奥羽軍の誰かがベンの代わりにカマキリ軍の犬質になる(恐らく哲心か赤目)
      ↓
犬質が牙城へ連れて行かれる
      ↓
銀が犬質を救出する
      ↓
奥羽地方出身の犬と飼い犬隊の心に銀への忠誠心が芽生える
      ↓
銀は敵を奥羽に留めるため伝説の高台を本拠地にする
      ↓
犬質は銀の伝言を携え奥羽軍に報告しに行く
      ↓
モス軍と奥羽軍が合流
      ↓
続いて九州軍が合流
      ↓
銀が如月や道北軍と合流
      ↓
満月の最終決戦
642名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/04 19:29 ID:lQUr26Br
っていうか春まで待てば方言軍の大半は餓死or凍死する罠。
643カマキリ:03/02/04 19:30 ID:EYsl1wwa
>>635
やはりそうか・・格闘家つながりでVSジェロムを期待したんだが・・トサカっぽいのもあったしな。

>>641
それだと法玄がいっきに劣勢になってくるぞ。銀次第とも言えるが。

若き日のワシ。↓
http://www.bobshu.co.jp/pethouse/irish/


644名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/04 20:42 ID:yhMYWMwm
>>643
成犬デカ過ぎる…犬とは思えん…((((;゚Д゚))))
紀州犬とか甲斐犬なんか普通に瞬殺されそうだ…。
645名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/04 20:56 ID:ZEYRS9zz
ttp://www.bh.wakwak.com/~yukinari/cgi/imgboxip/img20030204205412.jpg
こっちの大将の方がコワイ・・・・
街中ウロウロしてたりしたら即・通報もの
646名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/04 22:10 ID:yhMYWMwm
>>645
おばちゃんが子供に見える…(汗

アイウルとグレデンが戦ったらどっちが勝つだろうか…。
もし法玄とカマキリがぶつからなかったらリアルでこの二種のタイマンが観てみたい。
647北の狼:03/02/05 03:15 ID:ga6FNfPQ
最終回を特集してる本に、銀牙が載ってた。
問題は作者の談話。もしかすると、銀牙が「犬」ではなく
「サメ」を扱った漫画になってたかもしれないとの事。
あ〜犬で良かった^^
648名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/05 12:35 ID:2KWwcuva
人間に育てられた鮫が 海を守るために鯨と戦う
全国の漢との出会い、未だ見ぬ父との出会いをへて
必殺技「鮫 鉄鎚頭抜刀牙!」を身に付け、巨鯨を倒す。
その後鯱族との確執を乗り越え、海に鮫の楽園が誕生する。

             せめてイルカにしてくれ
649名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/05 13:49 ID:Uud+6Wkw
>>648

その鯨は、かつて漁師だった(竹田のじっ様)の打った矢が、脳天を突き
破ったおかげで、巨大化&凶暴化した鯨で、それ以後は鯨同士徒党を組ん
で、漁師の乗る漁船を、次から次へと襲い沈没させるという、海の怪物
「赤クジラ」と呼ばれていた・・・。

そして・・・・誰か・・・続きを書いて下さい。
650名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/05 20:36 ID:m+SO00K5
いやです
651ネタバレ:03/02/05 21:05 ID:dRNNKwJr
カマキリ軍を追いかける謎の軍団
500の犬を率いる白狼(前脚にはボカシあり)登場
652カマキリ:03/02/05 21:05 ID:5d7dpvjD
>>646
リアルだとアイウル。まぁワシも勝つがな。
653名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/05 21:12 ID:n404VY3A
651>いいね、いいね、大いに有り得る展開。うんうん。
654名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/05 21:43 ID:zZxtYc48
>>651
白狼の前足はチンポと同じなのかよ。
655名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/05 23:57 ID:kY6Rd0St
>>647
その本、立ち読みで「銀牙」のとこだけ読んだ。
それによると、作者は「WEED」は連載直前まで銀の息子という設定の漫画にするつもりはなかったそうな
6561番早いネタバレ:03/02/06 03:22 ID:P+7PbLYu
悲惨 ベン一撃で即死・・・・(泣
混乱したクロスが立ち向かうもカマキリに一撃で殺られたよー(泣

こんな悪夢なストーリーが描ける漫画家だったとは・・・よっしー
657名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/06 09:46 ID:yMcg5RCA
ネタ(・A・)イクナイ
658ねたばれ:03/02/06 09:47 ID:Y/PVK3OT
トーベー
法眼に目だまえぐられあぼーん

WEEDの見方として再登場するのか?
659名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/06 13:57 ID:/E2sZe0J
>>658
闘兵衛はまだ死んでないと思うよ
目が片方つぶされて、谷に投げ込まれたけどねw
大体この漫画では谷から落ちても死なないのはもはや常識だしな。
闘兵衛の目をつぶしたのはこの後出てくる武蔵との書き分けのためだと思われ

多分あなたの言うとおり奥羽側につく事になるでしょう。
660名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/06 14:39 ID:yMcg5RCA
>>658-659
まだ読んでないが法玄って一応闘兵衛より強い設定なの?
661ねたばれ:03/02/06 14:52 ID:Y/PVK3OT
無茶苦茶簡単に目玉えぐられ崖下へ捨てられたのにはビビッタ
662名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/06 15:23 ID:eo8iNRDJ
>>660
よしひろは今になって法玄軍と奥羽軍のバランスの悪さに気づいたのか、
法玄をとんでもなくパワーアップさせたな。

実力的には
法玄>>>>>>>>>>>>>>>>>>闘兵衛
くらいか?

この強さを見ると哲心は法玄との戦いで死ぬような気がしてきた・・・・
663名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/06 15:49 ID:yMcg5RCA
>>662
ということは、
法玄>>>>>>>>>>>>>>>>>>玄婆でもあるわけか・・・。
ちょっとは考えろよよしひろ・・・というか哲心の設定も弱め。
銀なら玄婆に咬みつかれても楽に返せるだろうに。
ジェロム戦の体術(合気道?)の昇華版も見たい。
664片目の闘兵衛:03/02/06 16:01 ID:ZKJcEFhI
銀>法玄≧カマキリ=哲心=三幹部(旧奥羽軍)≧玄婆=わし≧ジェロムなど奥羽軍主力>ブルゲなど>奥羽・方玄軍の雑兵
665名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/06 16:06 ID:nmThUaas
白狼、まだか?

白狼、まだか?

白狼、まだか?
666名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/06 17:12 ID:eo8iNRDJ
>>663
662だけど、よしひろは法玄をとんでもなくパワーアップさせたな
なんて書いたけど、もともとこのくらいの力は持ってるのかもしれんです。
南アルプスではジョンを軽くあしらってるし、ロケットの兄貴もあっさり殺してるから

しかし裏目が牙城から離れたところに陣を引いたことで、新たなる仲間探しを
始めるかもって感じがしてきました。
一番近いのはやはり北海道??
でも、よしひろせんせーもレジェンドにこだわらずにジェロムやロケットみたいのを
どんどん出せばいいよ。
今の時代に北海道しきってるのが白狼の血族である必要は別にないわけだし。
667名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/06 17:19 ID:eo8iNRDJ
>>666
ああ間違えてるよ、(´・ω・`)ショボ━ン
ロケットの兄じゃなくて弟の間違いでつ・・・・・・・・・
668カマキリ:03/02/06 18:29 ID:ZKJcEFhI
>>667
ついでに言うとミサイル。
669ネタバレ:03/02/06 18:34 ID:rr0EcnkR
玄婆の死に怒り狂い部下を次々と咬み殺していく鬼神・法玄。
しかし突如、凄まじい闘気が法玄の体を貫き動きを止め、直後に北方から怒号が鳴り響いた。
法玄は牙城の頂上から北を見やると二つ三つ程離れた山々から二子峠目がけて一直線に土煙を上げて大蛇の如く迫り来る大軍が目に映った。
老若問わぬ闘気みなぎる大軍を一糸乱れぬ統率力で導く漆黒の瞳の老将。
その老将は背に息絶えた同じハスキー種の如月を背負っていた…。
老将『見ていろ如月…お主の分も戦ってみせる…ヒグマ殺しの白狼、この名を賭けて法玄を血祭りにあげてやるぜ!!』
670ネタバレ:03/02/06 18:37 ID:rr0EcnkR
玄婆の死に怒り狂い部下を次々と咬み殺していく鬼神・法玄。
しかし突如、凄まじい闘気が法玄の体を貫き一瞬動きを止め、直後に北方から怒号が鳴り響いた。
法玄は牙城の頂上から北を見やると二つ三つ程離れた山々から一直線に土煙を上げて大蛇の如く迫り来る大軍が目に入った。
老若問わぬ闘気みなぎるその大軍を一糸乱れぬ統率力で導く漆黒の瞳の老将…。
そしてその隣には老将と同じハスキー種の如月の姿があった。
如月『若さが甦るわ…見ておれ法玄!!』
老将『ふぁっはっは!
道北の白狼、ヒグマ殺しの牙で一蹴してやるぜ!!』
671ネタバレ:03/02/06 18:41 ID:XJfgkR9h
二種類書いてみました。
672名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/06 18:49 ID:nmThUaas
>>671 ありがとう。待ってたよ!

670の方が、いい!!
673名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/06 18:52 ID:7j3AZwAN
片目になって谷に堕ちたトウベエは、
赤カブトのごとく巨大化し、方言を喰い殺しまつ。
674ネタバレ:03/02/06 19:05 ID:G5cjexGa
>>672
お待たせしました。
しばらく書き込めなかったもので…。
白狼が本州の現状を知らない場合、奥羽に駆けつけるには如月の動向が大きく関わってくると思われるので如月ファンの方の事も考えて二種類書かせていただきました。
自分としても銀牙では実戦の活躍が少なかった如月にはWEEDで活躍してもらいたいものです。
675名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/06 19:45 ID:+Oqh+VgI
作者はいつからここまで闘犬の地位を下げたのだろう
全国大型犬の横綱がああもあっさり・・・・゚・(ノД`)・゚・


落ちた先は牙城の下だから、赤目たちの元アジトに行き付くかもな、
甲斐犬の遺体を置いてあるトコ。
676名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/06 19:56 ID:nmThUaas
>>674

毎週、楽しい白狼ネタを有難うございます。

私も「如月」は、銀牙時代から、知的でクールそして情が深い男として、
かなり好きなのですが、ウィード編になった途端、悟りを開いたヨボヨボ
お爺ちゃんのようになってしまったので、少し心配しています。

さらに、今回の騒動は、
若い頃の如月がテリーを殺す(銀牙時代)→テリーの故妻ルーシーが桜を妬む
→桜が一匹で出産して死ぬ→銀・赤目・ジョンが捜索に出て災難に遭う
・・・という具合に、後からこじつけられた強引な伏線があるので、今回の
全責任は、全て如月に背負ってもらい、方言軍には「悟りで超越した思想
を持つ、お爺ちゃんの長時間説教攻撃」をしてもらいたいと思います。





のが
677名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/06 19:57 ID:zoNBC0TX
>>674
毎週恒例の白狼登場ご苦労様です。
670に一票入れさせていただきます。
678676:03/02/06 19:58 ID:nmThUaas
下の方の「のが」という文字は、入力間違いです。
みなさん、気にしないで下さい。
679名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/06 20:12 ID:oQ614gUz
 とうべえが片目に?そのうち、ヒロや黒虎のように十字の傷をもって現れるであろう。
 しかし、黒虎やヒロって、傷が十字になるような目の潰れ方はしてないぞ・・
 あげあし取りのようなんで、さげ
680ネタバレ:03/02/06 20:29 ID:f9OFVj4a
>>676
如月があのまま登場しないというのは考えられませんよね。
厳密には如月はテリーの死に直接、手を下したわけではないんですがウィードの生い立ちを聞けば心が痛むのは間違い無いでしょう。
もし、陸奥に法玄の部下が偵察に来たら如月の悟りの説得で寝返ったらいいですね(w
白狼やウィルソン共々今後の活躍を期待するばかりです。

>>677
毎週ありがとうございます。
後者の>>670が人気のようですね。
是非、白狼と如月のハスキーコンビが見たいものです。
681名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/06 21:41 ID:1GE9vvaX
白狼なんて老衰でその上片足だし走るどころか歩けるわけないです。
如月でさえよぼよぼなんだし・・・。
あ、もしかして義足って設定?Sと同じ?そういうことだったのかぁ(藁

書くなら白狼の息子とかその辺キボンヌ。
俺も白狼好きだけど、無理やり出して戦わせるのもむなしいだけだよ・・・。
682名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/06 21:50 ID:yMcg5RCA
白狼は最後の最後に援軍で来ただけだもんな〜。
狼編を入れても活躍が物足りない。
せめて七年後がよかったな。
銀が生前のリキと同じ位の歳の設定で。
683名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/06 21:58 ID:MhTIDFhV
闘べえ仲間化確定。
けど片目キャラ多すぎだべ。
684名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/06 22:15 ID:ju4Zp/EH
ふつうに考えてまず来ることはなさそうな白狼だからこそ
意外性があるのでは?

片足ってことではスミスも一緒だし
685名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/06 22:15 ID:yMcg5RCA
>>679
黒虎はアレだがヒロは妥当だよ。
686名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/06 23:19 ID:3Ikwkyhn
ていうか、闘べーは普通に死んでます。
687名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/06 23:21 ID:yMcg5RCA
>>686
それでも生きているのがよしひろ流。
688名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/07 01:45 ID:Nvonua7P
闘べーは再登場したとしても、法玄戦で死ぬだろう。
689名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/07 08:37 ID:2HuOWrWd
あの抉られた球体は目玉ではありません。
キャンタマです。
690ヘタレ闘犬と〜べ〜:03/02/07 09:51 ID:Wf+lyDE7
祝!玉取りの法玄誕生!
ヒロとか黒虎の目の傷って小さい頃に出来たんだから、
闘兵衛は傷がふさがらないよなー。
ところで他の即席幹部は闘兵衛より相当強い設定じゃないと
方言軍はとっても弱いキャラばかりになっちゃうね。

ねぇ、ベンはなんで無視されてんの?
691名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/07 11:41 ID:3/x2HTAU
まったく展開が読めなくなってきたな。
一つだけいえるのは、実況 大輔  解説 先生
の師弟コンビがヘリの上からお届けする、
牙城争奪バトルロワイアルは今後とも目が離せないね!
692sage:03/02/07 11:50 ID:XdZWOIO1
谷底に落ちた闘兵衛。
谷底に流れる川の激流に飲まれ、闘兵衛は気絶し命のともしびが消えようとしていた。
しかし1匹の老犬が川に飛び込み闘兵衛を助けた。
それはあの犬…。
そう奥羽においてベンの指揮する第1班に属しながらも当時の司令官スナイパーの唯一の部下としてベンを裏切り続けた犬。
赤カブト打倒の日に、スナイパーがベンを殺そうとしたのを見て最後に男を見せたあと死んだと思われていた犬。そう彼の名はハイエナ。
彼もまたあの時奇跡的に助かったのだった。
彼は闘兵衛を助けた後すぐに消えてしまった。闘兵衛が気づいた頃にはすでに彼の姿はなかった。
693名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/07 12:28 ID:S88PPlbH
>>692 うん、俺もハイエナには格好よく登場して欲しい。
裏切り者でも、力も頭も弱くても、かつての義理を貫く老犬として。
またベンの窮地を救う形なら最高。
694名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/07 14:35 ID:xmxuqDXz
>>690
でも今週3匹がかりで取り押さえられてたのをあっさり降りきられた罠。

>>692-693
 そうだよなぁ・・・ハイエナは好きなキャラなんでぜひとも登場して欲しかったのでつが
695名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/07 15:45 ID:fEfFGuDW
スナイパーが生きててハイエナが死んでるなんてのはナシだよな。
あのモスでさえ生きてるんだからハイエナも生きてないと・・なんだかんだと運の強い犬だったから生きているのが普通だ。
モスみたいに誰かに飼われているとか・・・・

法玄はいくらなんでも強すぎる。
ガイアと同じぐらい強いじゃねーか。
普通に熊相手に戦えるぐらいの実力だ。
玄婆の扱いが惨く感じるぐらいだ。

リキがいない奥羽軍が束になっても勝てるのだろうか?
696ねたばれ:03/02/07 16:39 ID:oYGiCb71
そのうち熊と方言戦うシーンありそうだね
697名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/07 16:42 ID:x0Raf8IL
>玄婆の扱いが惨く感じるぐらいだ。
そんな事はない。それだけ哲心が強いというだけの事では?
あとこんなの見つけた。↓

最も有名なのが1764〜1767年にフランスに現れた2頭のオオカミ ジェボーダンの獣
the Beast of Gevaudan で、少なくとも60人、ことによると100人以上を殺したといわれる。
これらのオオカミが一人の少女を襲った時、
少女が持っていた手製の小さな槍で逆襲され、1頭が首を刺された。
オオカミは逃げたが追跡され、傷ついていた1頭は村人に討ち取られた。
それでも人殺しを続けていたもう1頭もやがて討ち取られ、
その胃の中から殺したばかりの子供の残骸が発見された。

これら2頭は純粋なオオカミではなく、イヌとの混血だったとされている。
そして野生のオオカミは人を恐れるが、
野生化したイヌは人をよく知っているので却って攻撃的になりやすく、
人を襲うことがある。
698名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/07 16:55 ID:7o7HMk1S
今週号の奥羽軍のセリフ割り当て変だよな?
GBが「我々・・・」なんて言うか?

哲心、ゲンバにトドメをさした事を黒虎・時雨に教えてやりなよ。
699名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/07 16:57 ID:TRkTD7xi
>>697
つまり法玄(と玄婆)は人に飼われていたことがあるということでつか?
700名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/07 17:12 ID:x0Raf8IL
>>699
元々グレートデンが日本にいるわけじゃないから、法玄兄弟、
あるいはその親が人に飼われていたのは間違いないのでは?
701名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/07 17:52 ID:/xlZNxP9
>>697
ガイアの統率力、ガイアの牙、ガイアのスピードを持つ法玄。

溶岩の中を生き延びた皇帝ガイアとグレートデンの間に生まれ、
人に飼われていた法玄婆。


ちょっと無理があるか(w
702カマキリ:03/02/07 18:24 ID:WQsRtOuq
>>701
ちょっとそれは・・だとしたらワシの方もかなりパワーアップしてくれないと。

やっと出番がきたと思ったら鬼ごっこ・・
703名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/07 18:42 ID:iWN1wgu5
どうでもいいけれどカマキリの得意な作戦が挟み撃ちと言うことを
WEEDは忘れているだろ?
704名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/07 18:50 ID:Dum4D72w
 今週、方言が写真に撮られたわけだが。
 案外、現像した写真を見て、「こ・・・こいつは・・・」という人物が登場。
 そいつこそ、法玄兄弟の過去をしる人物であった。その人物によって法玄兄弟の
過去が明かされれば非常に嬉しい。
705名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/07 19:02 ID:QIPMmFTx
>>699
あの法玄の耳切りの後は間違いなく飼われていた証。

しかし法玄もまともなタイマンがあんまり無いな
対ジョン・・・・・一撃だけカマシ、その後部下にやらせる
対ミサイル・・・・手負いのミサイルを一撃撃破
対闘兵衛・・・・・・手負い(それでも他の幹部よりはマシっぽい)闘兵衛を一撃撃破

ハァ、ジョンとは真剣バトルして欲しかった
706名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/07 19:08 ID:s1tFsBCm
今号で赤目とヒロは何気にツーショットしてたが、
再会の挨拶は無しッスか?

ヒロがカマキリを目の前で見て「通り過ぎればいい・・・」
みたいなセリフ言わないでしょう?
父親の仇なんだからさ。
707名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/07 19:29 ID:/xlZNxP9
>>704
今作の悪ってみんな人間が関係してるんだよな。

マーダーS=人間に身体改造された
カマキリ=人間から訓練を受けて狼殺しの本能覚醒

法玄婆予想=法玄は元飼い犬(戦闘訓練済み)、玄婆は野良育ち(訓練無し)

これなら法玄と玄婆の器の違いも納得できる。
法玄は耳を失って傷もあるし相当な訓練を受けたのではないかと。

ヤマトで出てた紫紋青二が関係してたら面白いかも。
708カマキリ:03/02/07 19:33 ID:WQsRtOuq
>>707
傭兵犬か。方玄部隊だと20万jも稼げるかの・・
709名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/07 20:20 ID:FfNF3pTg
710名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/07 21:20 ID:mWtDymcU
闘兵衛は機械の目をくっつけて再登場かな?
711あうん:03/02/07 21:21 ID:Tof7A5ze
どうして、白狼ここでは人気あるのさ?
ジョンや赤目はわかるけど・・。理解できるけど、
ちょっと変。
712名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/07 21:33 ID:XuyeHM3+
人気ねーよあんな駄犬
713名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/07 21:40 ID:Sg7h3qyK
実際にグレートデンに闘犬やらせた人の話によると
「笑っちゃうほど弱かった」とか。
714名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/07 21:47 ID:aBo5Lj3J
グレートデンねえ
そうね、ブルーザも瞬殺だったもんね
715   :03/02/07 21:49 ID:gh9PC3GU
白狼はドラゴンボールで言うとテンシンハンだからな
716名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/07 21:52 ID:aBo5Lj3J
佐助はドラゴンボールで言うとヤムチャ
717名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/07 21:54 ID:DEYV3j4w
 先週の脳味噌といい、今週の目玉といい、グロイ、グロイぞ、よしひろ。
 でも、「リキ・・わしを食え」よりはマシかもな・・・
718名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/07 22:10 ID:01FCOYWM
佐助はプーアルとかだろ。せいぜい。
719名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/07 22:19 ID:ZCfbycbb
白狼はピッコロだろ?
720名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/07 22:22 ID:sgno1CnQ
>>704
いい線ついてる。
 
闘兵衛は生きているね→武蔵と再会→ウィード軍へ参加→法玄に一矢むくいて戦死。
721名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/07 22:24 ID:sgno1CnQ
モスが登場した2話目に、飼い犬が血まみれになって逃げだした形跡が
あったけど、あれは何だったんでしょうか?空にリキに似た犬の顔が出ていたけれど。
722パパパンツ:03/02/07 22:27 ID:5v//SgLZ
そんなことよりさあ、
黒虎たち5匹が牙城にいるのを警告に来た現場の使いっぱしり。色変えたらジョンだよね
723名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/07 22:27 ID:mWGdb+6G
白狼の人気の秘密は前作の11〜13巻がすべてだろう。
登場して、銀たちと闘わないでいきなり仲間になったことから、
高橋も白狼の強さは熊との闘いで描こうとか思ったんじゃないの?
銀、リキ、紅桜以外では、明らかに白狼が一番目立ってた。
側近ヒグマを目の前にした時の台詞なんかも、めちゃくちゃカッコ良かった。
「こけおどしなど俺達には…」とか「そうよ、道北じゃ泣く子も…」とか。

んで、>>712はカス
724名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/07 22:35 ID:mWGdb+6G
ごめん、>>723の4行目は、
銀、リキ、紅桜に、赤虎も追加ね。
725名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/07 23:13 ID:/uXFuvin
白狼なんてマダラ相手に油断して銀に助けられるぐらい情けない口だけの駄犬。
頭も悪いし全然たいしたことないじゃん。
726名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/07 23:17 ID:/xlZNxP9
>>722
シェパード系だけどジョンはもう一回りでかい。
あの雑魚はシェパードの血が混ざった雑種だろう。

>>723
禿同!
あの台詞は最高!!
727名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/07 23:19 ID:XuyeHM3+
白狼・・脚チョンパであっさり雑魚格下げ
作者も使いにくいっつーか、
余分なキャラ増やし過ぎたと思ったんだろうな。
728名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/07 23:30 ID:8K1bGoO2
銀はどういう登場の仕方をするのだろう。
リキと同じ様な登場の仕方+最期だったら萎える。
729名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/07 23:34 ID:/xlZNxP9
>>728
リキ以上に活躍してもらわないと困るよな。
730名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/07 23:59 ID:xwoiLoF+

今週号、ウィードの演技は、かなり白々しかったね・・・。
走って来るカマキリ軍団を見つけた時の、あの表情・・・あの台詞・・・
切迫感が感じられない、素の演技だった・・・。

これだったら、メルとモスの「巨漢お爺ちゃん、道中で倒れる」演技の
方が上手かったよ。
731名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/08 00:29 ID:6fgwcZAt
でもカマキリあっさりダマされてるよ・・・(つДT)
732名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/08 00:30 ID:LM9WiNcR
よしひろに足りないモノ
1、ネーミングセンス(例:以蔵、武流、怒土、剣、他)
2、キャラの使い方(九州犬勢、ゲンバ、剣、他)
3、犬に関する知識(剣と譲二の遺伝の仕方、剣の耳、「学名アイリッシュウルフハウンド」、秋田犬の強さがあり得ないくらい強い、他)

てゆーか「学名アイリッシュウルフハウンド」にはマジで引いた。アイウルは品種名であり、学名はどんな犬だろうと「Canis Familialis」
733名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/08 00:48 ID:a5wPXRsZ
>>732
つーかぶっちゃけよしひろって普通に頭悪くね?
よしひろの側近も無能が多いっぽいし。

甲賀の長老が哲心に対していきなりタメ語から敬語になるし、
ロンの色が単行本で修正されてないのには腹が立った。
734名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/08 00:48 ID:jcFgjpHf
しかし、闘兵衛が以前赤目がやってた「牙はずし」使うとは意外だったな。
735名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/08 01:12 ID:8bDp8ocV
そんなことよりアイリッシュウルフハウンドの写真付きホームページ見つけた。
怖ええ。これじゃWEED達じゃ勝てねぇ。
ttp://homepage2.nifty.com/north_liberty/
736名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/08 01:19 ID:UEYMOQ5i
>>735
BGMがうざい。もっとマシなHP見つけて来い。
それにあんまり強そうじゃねえじゃん。
737名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/08 01:30 ID:UIbsmZ8W
俺も問答無用で音が鳴るページは嫌いだが、
>736の言い方のほうがむしろひどいとおもた。
738名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/08 01:35 ID:a5wPXRsZ
>>735
思い出に感動しますた。
ミュートだったから問題無し!
こんな深夜に音量でかくする香具師が悪い。
739名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/08 02:03 ID:T2XgLR/1
おとりだってことはすぐにカマキリにばれるんじゃねーの
740   :03/02/08 02:46 ID:xXZ4s9QL
なんだよ、つまんない展開になったな>今号
741名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/08 05:44 ID:v5gk/Dgj
カマキリがヒロの親父のグループに入る前に所属していたグループはどうなったんだ?
742玉取りの法玄:03/02/08 08:59 ID:OI8OYLQ9
今週号のロケットのセリフは明らかに
武蔵モスそして銀を到着させるための時間稼ぎにしか聞こえないぜ、よしひろ!

今週号闘兵衛を捕まえていたのが残る3匹の幹部だったが、
闘兵衛を3匹がかりでも止められないような幹部じゃ戦力にならないだろう。
如月の甥っこの方が明らかに強いぞ。
743名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/08 09:22 ID:BMhoKp4E
 今週放言に崖から落とされた雑魚の中に、秋田の虎毛と思われる奴が。
744名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/08 10:13 ID:OI8OYLQ9
前から思っていたのだが、
銀の代わりにマーダーにやられた秋田犬の虎毛にもよしひろ理論によると熊犬の血が流れているはずなんだが、
マーダーと格闘した形跡がない。
結局草が強いのは熊犬の血の問題じゃなくて遺伝の問題じゃないだろうか。
745名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/08 11:12 ID:wDJSfNox
グレートデンは実物見ると「デカイ犬だなあ」というかんじだが、
アイリッシュ・ウルフ・ハウンドは実物見ると「なにコレ…犬?」というかんじ。
とにかく馬鹿でかい。

746名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/08 11:47 ID:PPZnHFeg
 この話に出て来る「熊犬の血」って何だ?
 熊犬ってのは訓練してなるもんじゃないのか?
 哲心が草に抜刀牙を教えようとした時の「お前には熊犬の血が流れているからだ。」
というセリフに疑問。アレは元は熊犬の技では無く、狼の技なんでは・・・
747名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/08 12:06 ID:+2FX1Tm9
>>746
もう一回銀牙を読み直してみるといいかもしれません。
抜刀牙がが狼の技だというのは後付の設定でもともとは熊犬秘伝の技だったはず。
ということは狼編はなかったとなれば、絶・天狼抜刀牙は熊犬の技ということになるのではないでしょうか?
748わかったZO:03/02/08 12:26 ID:ZBjLHUuj
ウィード、ロケットが仲良くカマキリ軍と、かくれんぼ&鬼ごっこ。
鋭いカマキリは奥羽軍の居場所を察知。ウィード、ロケットがカマ軍の雑魚と
鬼ごっこしてる間にカマキリが少数の部下を連れて「野郎ども、こっちだ」と
ベン、赤目達と戦闘開始。次々と仲間がやられているにもかかわらず
雑「ロケット、もうこんなもんでいいだろ。元の場所へ帰ろう」
ロケ「そうだな、こんだけまきゃあ充分だろな」
749名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/08 13:03 ID:dWlUvDFh
                  毛  毛
 ハアハア、ゼエゼエ・・・     @毛毛@
                 人人人人人人
  鬼ごっこも疲れるぜ          毛毛毛毛毛毛毛毛毛毛毛毛毛毛  
                    毛毛毛毛毛毛毛毛毛
                   毛  毛    毛 毛
                  毛   毛    毛  毛
                   毛   毛    毛  毛      
                          
750名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/08 13:55 ID:oDLRMwwI
狼編はなかったとか未だに言ってるやつホント痛いな。
我々は常に絶対的受け手でしかありえないのに
751名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/08 15:06 ID:GihuQF2S
トーベーが法玄にやられたときは意表をつかれたが、
以外とロケットが後で裏切ったりするかも。と思った。
752名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/08 15:28 ID:UEYMOQ5i
>>750
いや、漏れの前スレの書き込みは哲心対玄婆戦で採用されたよ。


なーんてね。
753名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/08 15:28 ID:a5wPXRsZ
>>751


      そ   れ   は   な   い   。
754検便親子萎え〜:03/02/08 18:33 ID:oMLQFThE
雑草・ロケットが必死に囮になるも、便が浪花節を大声で歌いだし、
奥羽軍の所在がばれます。
755名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/08 18:37 ID:c5hNI6qJ
>>754 ワラタ
756名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/08 19:08 ID:a5wPXRsZ
>>754
禿同。


でもまあ囮が挟み討ちにされる可能性が高いかな。
で、草ロケのピンチに武蔵軍登場の予感。
ピンチ→援軍はもはや王道パターンだしw
757カマキリ:03/02/08 19:11 ID:x+teEuRg
>>749
せめてズレは直せ。
758和子:03/02/08 19:30 ID:+1eYnQjA
ここでカマキリ軍を壊滅出来ないようでは、とても法玄軍とは
まともに戦えないだろう。
メル・武蔵連合軍(100程度?)VSカマキリ軍(300程度)
この位の兵力差ならばなんとかなるだろう。
759名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/08 19:33 ID:EdhuZN51
最近読み始めたんだけど今日やっと単行本で最初から読んだ
伝説の戦士である銀、ジョン、赤目は簡単にやられすぎじゃないか?(向こうの手に)
囲まれる前になんとかしろって。長い間留守にして奥羽の楽園も崩壊しちゃってるし。

ホウゲン他がなんかしら軍団作っちゃってるし、奥羽の威光は大したこと無かったのかよ
8年間(だっけ?)なにしてたんだよ。
ジョン返せつД`)

760名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/08 20:34 ID:+2FX1Tm9
>>750
>>我々は常に絶対的受け手でしかありえないのに
正直何が言いたいのかよくわからんのですが(汗
もっといいたいことを詳しくかいてください
これじゃあ(゜Д゜)ハァ?ってかんじだ
761名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/08 20:43 ID:B3faa8yY
>>749
胴体、足、尻尾はかろうじて解るんだよ。
だがその顔はもはやAAになってない(ズレを直したとしても)。
762名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/08 20:47 ID:GihuQF2S
ムサシの応援軍は強いぞー。
なにせ喧嘩のプロ、土佐犬の集まりだろうから。
763名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/08 21:02 ID:a5wPXRsZ
>>759
同意。
奥羽の影響力は精々二、三年しかもってないんだろうな・・。
銀がアルプスや広島の治安維持に力を入れてなかったのも問題。

熊を倒した犬達があっけなくピンチになるってのは・・・・。

ジョンの最後は男らしかったけど悲鳴あげまくってて少し情けなく感じた。
まあ闘犬じゃないから仕方ないか・・・・。

どの漫画も続編になるとスケールが小さくなるのはしょうがないな。
ラスボスはやはり熊かP4の進化版きぼんぬ。
764名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/08 21:07 ID:3J78hCUl
>>762
その闘犬の頂点であると〜べ〜が今週あっさりやられますた、合掌。
765DQS:03/02/08 21:17 ID:3y+R1B22
法ちゃんもゲンちゃんもジェロ君と一緒のとこにいたんだよー
766名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/08 21:43 ID:uG+1ZZAP
カマキリもヒロと互角程度の実力だし、他の幹部は・・・
ホウゲンが一匹で、赤竜王の項羽ばりに大暴れするしかないのか
痛々しい最後になりそうだな。
767名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/08 21:49 ID:+9rOQ/yt
漫画中の解説のしかたが、「花の慶次」を意識してるね。というかパクリだ。

またウィードたちの倫理観が戦国武将のそれ。

銀の頃の作風で書いてよ。よしひろ。

768名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/08 22:08 ID:GihuQF2S
三国志に当てはめました。

銀=劉備
赤目=孔明
法玄=曹操
769名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/08 22:13 ID:GihuQF2S
問題

関羽=
張飛=
超雲=

770名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/08 22:43 ID:SN8mHh2Q
回答1

関羽=ベン
張飛=黒虎
超雲=赤虎
771名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/08 22:47 ID:MyKUz7Le
法玄=曹操+呂布+董卓+芝居くらいにしないと勝負にならない
他は名無しの雑兵ばかりだから・・・
772名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/08 22:57 ID:SN8mHh2Q
法玄は、脅威くらいで十分。
呂布以上に強い法玄は見たくない。
773名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/08 23:11 ID:a5wPXRsZ
法玄とP4は互角ぐらいか?
二匹の攻撃力は同等。
あとはスピードの法玄か耐久力のP4か・・・。
774名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/08 23:33 ID:2/DVO07+
銀牙をたまに読み返すと色々発見するよな。
熊犬って進化が早い分死ぬのも早いらしいぞ。
だから銀は単に寿命なんだろう。
775名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/09 00:25 ID:YAbA4m7G
なんか法玄だけがどんどん強くなる最近の展開、
どうにかならんもんか。
法玄の残虐性と戦闘力を際立たせようといろいろ
やってるみたいだけど、なんかすべてが逆効果。
やっぱ熊出すしかねぇよ、熊。
776カマキリ馬鹿一代:03/02/09 00:46 ID:sYJYLu5J
>法玄の残虐性と戦闘力を際立たせようといろいろ
>やってるみたいだけど、なんかすべてが逆効果。

自分で幹部を募っときながら、「即席の〜」とか一人ボケツッコミかましてるし。
どうも法玄の場合、ツッコミキャラとしての本質が、冷めた印象につながってしまう一因かも。
まあ、銀牙って、ボケキャラの数が半端じゃないので、貴重な存在かも。

>やっぱ熊出すしかねぇよ、熊。
ワロタ
777名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/09 01:55 ID:qxg3a5/d
方言はいつの間にか前作の、リキ、銀、紅桜、弁、赤目
に次ぐ位の実力になっているよな。


778名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/09 02:13 ID:65fWSdwS
ラスボスにP4の子供が登場の予感。
779名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/09 02:17 ID:YMXfHi5D
>>777
今作のレジェンドで法玄に適う香具師はいない罠
勝てるのは雑草の運ぐらいか(w
780名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/09 03:37 ID:uE/+fqSs
ぶっちゃけ、奥羽に来たはずの烈牙たちはあぼーんなのだろうか。
781カマキリ:03/02/09 11:51 ID:3SzouWBf
>>780
天寿を全うされました。・・・・可能性が濃厚。まだ狼のことに触れてねェしな。
782 自虐的:03/02/09 12:51 ID:0QhJcwJ2
あれ、みんななんか忘れてない?
ヒント:狼牙風風拳の使い手として参上します。
  
783  :03/02/09 12:58 ID:hD+U3XNB
>>776
ワラタ、法玄そのうち赤カブトと同格になっていそうだ
784狼少年剣:03/02/09 14:39 ID:dDD4RChV
法玄の部下の雑魚の犬ってよく見ると血統の良さそうな犬が
たくさんいる。奥羽の名無し犬の方が柄が悪そう(w
785名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/09 14:41 ID:nm7X3R5n
譲二の大阪時代の因縁とか何かないのかね?

まあ「はぐれの譲二」だから仲間もいないだろうし、ライバルっぽいのがいても譲二と互角じゃしょうがないか
786名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/09 14:47 ID:UVMnAMTh
>>784
飼い犬だったからだろ。

>>781
狼と混血の強犬が出てきてもおかしくないと思うが . .
787名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/09 15:30 ID:g7jSfvQM
狼と混血っぽいのはジョーだな。
アサーリ死んだがw


ヒロやジョージは仲間がいないから意味が無いな。
仲間は多いに限る。
大は小を兼ねる。
788名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/09 16:03 ID:F7xInmrv
法玄婆がガイアとミニーの子供なのかは知らないが何らかの理由で親を失って奥羽軍や人間を逆恨みしている予感。
789名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/09 16:14 ID:Knd1zNmG
>>770
80点!
790名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/09 16:17 ID:Knd1zNmG
>>778
ないと思う。
791名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/09 16:19 ID:Knd1zNmG
模範回答

関羽=ベン
張飛=黒虎
趙雲=ジョン
792名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/09 16:21 ID:Knd1zNmG
問題2

黄忠=
馬超=ムサシ
呂布=
793名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/09 16:27 ID:oy4z3T0j
黄忠=紅桜
呂布=安男のところのサルキー
794名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/09 17:16 ID:YMXfHi5D
ガイアの息子、ファイアはまだか?
795名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/09 17:37 ID:Knd1zNmG
>>793
120点。

模範解答

黄忠=紅桜
馬超=ムサシ
呂布=P4
796マニアック回答:03/02/09 17:44 ID:Q/PooFE/
孫飯=佐助
趙雲=ジェロム

夏侯惇=ヒロ
797名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/09 18:07 ID:suGIt98m
最近奥羽軍は哲心以外ではロケットしか活躍していない気がする
798名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/09 18:20 ID:Knd1zNmG
孫飯=佐助 →孫飯は知らないけど、的を射ているイメージです。
趙雲=ジェロム→これも良い回答です。

夏侯惇=ヒロ →あなたは天才です。

総評 大変良くできました!

799名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/09 18:27 ID:Knd1zNmG
下記の語群から適当なものを選びなさい。

文醜=
典偉=
許チョ=

語群 モス、テリ−、闘兵衛
800名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/09 18:32 ID:Knd1zNmG
>>798
おっしゃる通り!

個人的にはベンは登場する必要がないと思われる。
801名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/09 18:55 ID:w3vpaVWP
文醜=テリ−
典偉=闘兵衛
許チョ=モス
802名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/09 19:42 ID:YMXfHi5D
法玄軍って法玄以外いてもいなくても変わらない罠。
悪の復讐が叶う漫画は見た事が無いので哲心をかばって裏目が死ぬ予感。
803和子:03/02/09 21:30 ID:Tlh8lyXq
哲心をかばうか?ヒロをかばうか?
赤目はどっちをかばって死ぬのだろう?
武蔵軍は20程度の兵力では少ないと考えて、奥羽に向かう途中
仲間を集めて総勢35頭の大軍で援軍に来る予感。
そのうち闘犬は3頭くらいだろう。
804ネタバレ:03/02/09 21:38 ID:eI6/P8BH
805名無しんぼ@お腹いっぱい :03/02/09 23:30 ID:vZys7qbq
今、フジTVのキャラクター物の話題で
一瞬、WEEDのゲーセン景品ぬいぐるみが!
806名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/10 01:47 ID:o942YgXN
>>804
映画のワンシーン?
807名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/10 05:57 ID:XnmAxufC
レクターの名前の由来はハンニバル・レクターからですか?<よすぃひろ
サンダーは雷なんでしょうけど。
808名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/10 19:46 ID:G6WHcMpC
>>807
切手コレクターから
809名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/10 20:15 ID:kRm3Jw5I
>>801
100点

別解 典偉=モス 
   許チョ=闘兵衛 でも正解。

  
810名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/10 21:00 ID:DG1fbo9X
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 | 次でボケて!    |
 |_________|
   ∧∧ ||
   ( ゚д゚) ||
   / づΦ
811名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/10 21:01 ID:MluBAIBq
今度、どこかのコンビニ先行発売とかで
「WEED」のフィギュアがでるらしいです。
その驚愕の出来に・・「責任者出て来い!」
と思ったのオレだけ?ホントにスゴイぞ!
812名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/10 22:13 ID:o942YgXN
今日やっと先週号読めた。
我慢強さでは赤虎・ジョン>>>>>>>壁>>>>>>>闘兵衛って事を実感した。

敵に咬みついて窒息させるしか脳が無い玄婆に比べて法玄は斬り、蹴り、投げも使いこなせるから脅威。

そしてジョンの仇である法玄を目の前にした秀俊先生には何とかジョンの死を知って欲しいな。
銀が甲府を通りすがって井口さん宅の近所の飼い犬から『シェパードを背負ったベン』の情報を得てジョンの死体を見つけるイベントきぼんぬ。
813名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/10 23:13 ID:S9txWWFs
井口さんはジョンを土葬にしたのか、火葬して骨だけ埋めたのか…。
しかし前作では恩知らずな行動ばっかしてたが、
ベンはやっぱり温和で従順な飼犬だったんだろうな。

逆にベンの死体を背負ったジョンが秀俊センセの所にきたら
「おお〜、お前の友達か。よしよし葬ってやろう」
みたいな会話にはならんだろう。
「おお〜、ジョン。お前が殺(や)ったのか、見事だな。
 俺に誉めてもらいたかったんだな」
ってなるよな。 
814名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/10 23:17 ID:A3DZrcu/
ジョンは土葬っぽいなぁ
815名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/10 23:19 ID:A3DZrcu/
甲府の冬だから寒冷で埋めててもまだあんま腐ってないかもw
816名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/11 00:06 ID:1DoLeRVY
>813 虎と一緒に剥製化するベン(;´Д`)
817名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/11 00:42 ID:GSgNVth/
ジョンは花葬が良く似合う
818名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/11 01:23 ID:u2nUwU8D
>>813
いくら秀俊でも、よその飼い犬殺してきたら誉めんだろう。
819正義の牙:03/02/11 03:09 ID:iCR4NMp3
法玄による部下の処刑から数日後、
マツの率いる警備隊50頭が秋田県南部を巡回していると、
一匹の犬が部隊の前方から歩いて来た。

マツ『何者だ?・・・!?ゲゲッ!こいつは・・・!?』

その男は奥羽の総大将・銀であった。
背には法玄と目の前のマツの部隊に嬲り殺された親友・ジョンの亡骸を背負い、
その瞳からは一筋の涙が流れていた。

銀はマツの部隊が法玄の部下と分かっているのかいないのか、
左右に分かれた部隊を全く無視して通り過ぎようとしたその時・・・、

マツ『ほっ、包囲しろ!!』

ザザザーッ

周りを完全に包囲される銀。

銀『・・・(ジョンの屍骸を降ろす)』
マツ『何でお前が生きている・・・。』
銀『・・・お前らは法玄の部下か?戦いは始まっていないのか?』
マツ『奥羽軍は先日、襲撃に来てすぐに撤退した。』
銀『・・・ジョンを殺したのは法玄か?』
マツ『そいつを追いつめたのはオレ達だ。(中略)殺っちまえ〜い!!』
マツの部下『オォーッ!!』
820正義の牙:03/02/11 03:11 ID:iCR4NMp3
ズドドドドド・・・

一斉に躍りかかる部下達。
しかし誰一匹として銀に触れる事すらできずに一撃で倒されていく・・・。
ついに、ものの数十秒で辺りは死体の山になった。
マツ『うおっ・・・こいつ、化け物か!?』
銀『あとはお前だけだ・・・ジョンの仇は討たせてもらうぞ・・・。』
マツ『う、うるせぇ〜!死に損ないがぁ〜!!』

マツが飛び掛かった直後、一瞬でマツの首は撥ねられた。

そして再びジョンを担いで歩み始める銀。

銀『ジョン・・・先生の家まであと少しだ・・・待ってろよ・・・。』

死者と生者、意思の疎通はできなくなっても友情の絆は決して絶たれる事は無い・・・。
821名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/11 09:53 ID:zmKYPfaE
820>そういう展開好きです。
822名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/11 12:07 ID:FWtvDth4
銀みたいな青臭い駄犬がそんなに強いはずがない。
ジジイだし。現実離れしてて萎える。
823名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/11 13:41 ID:bTTNv+Af
銀は完全復活したわけではないと思う。
824名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/11 14:03 ID:Mj84uLGX
>>820
臭っ!!
825カマキリ馬鹿一代:03/02/11 17:33 ID:fy21gcJa
 ああ、また魂の劣化が・・・。
「稚気」は人間の活動に必要なモノだけど、「エスプリ」と「他者からの視点」を見失えば、
一気に地獄行きですよ〜。
 かく言うワタクシもよく見失ってますが(w 皆さんお互い気を付けましょう。
826820:03/02/11 18:41 ID:iCR4NMp3
>>821-824
あくまで願望だから許してくれぃ。
奥羽の総大将って事で少し強くしすぎた(藁
銀が単独でアルプスを抜けたのが甲府に眠るジョンを見つける伏線になっているなら、
旧・奥羽戦士ファンとしてこの上無く嬉しい。
部分的にでいいから採用してください、よしひろ先生(願
827レフティ:03/02/11 19:23 ID:3EGoB+QA
法玄は玄婆の部下を何匹殺したんだろう?
828名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/11 20:19 ID:B/+El1Zg
5hiki
829カマキリ馬鹿一代:03/02/11 21:09 ID:ssJ5BrNK
玄婆一匹を葬り去ることにより、ザコ数匹及び闘兵衛まで排除することが出来たんだから、
哲心の作戦は大成功ってとこだよね。戦わずして勝つ!これ最上の策。

対する法玄軍は、人材不足がいよいよ深刻な模様です。。。
830名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/11 22:52 ID:BH+ySgRz
抜刃って案外奥羽軍寄りで、スパイ活動の一環として方言軍に合流したのかも。
闘兵衛に逃げろっつったのも奥羽軍に合流して欲しかったからとか。



・・・だってほら、コウモリ(バット)野郎だしw
831名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/11 23:11 ID:rXLX+jO6
抜斗はベソとのメクラ対決の為のキャラ。そしてベソ死ぬ。
832名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/11 23:56 ID:NDNBYrPT
>>831

武蔵との土佐犬対決のためにいると思われた
とーべーは戦うことなく逝きましたが。
833名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/12 00:25 ID:bAv22X2W
>809

曹操をまもるために死んだ典偉は奥羽のために死んだテリーのほうが適切だと
思うがどうか?
834名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/12 02:57 ID:gjrqknyd
>>833
三国板でやれ
835名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/12 04:12 ID:nR8rGs17
>>834
禿同
836名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/12 04:13 ID:nR8rGs17
>>834
IDカコイイね
837鈍足のヒロ:03/02/12 08:13 ID:Jm+WLGKN
誰の脚が一番速いのかよく分からん
昔の赤目>昔の銀>ロケット>哲心>玄婆>>ジェロム>今の赤目>草=GB>今の銀>>>>>剣
分かってる中じゃこんな感じだろうか
838名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/12 13:38 ID:fZ2glIIF
スミスもいるぞ。小隊長制度の頃の奥羽では最速だったはず
839名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/12 18:02 ID:nR8rGs17
昔の赤目>昔の銀>ロケット>哲心>スミス>玄婆>時雨>ロン>ジェロム>今の赤目>草=GB>今の銀>>>>>剣

スミスの脚は昔も今もあまり衰えてなかったね。
840名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/12 20:08 ID:UvbkM93K
 黒虎、時雨と影虎兄弟の再会に密かに期待してた。で、「昭治(漢字自信なし)達は・・
グオオ・・・・」(黒虎、涙)
 「見てろ!!俺たちが必ずかたきを取る!!」(影、信、晴)
 しかし、残念ながらその場面は無し。
 よしひろは、決まったキャラだけ何度もクドイほど活躍させ、こういったちょっとしたドラマ
を感じる場面を省きまくってやがる。中虎の息子らの死は何だと言いたい。
841名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/12 20:47 ID:Fd83mh52
>>840
激しく同意。
活躍しなくてもいいから、せめて、840のような場面が出るだけでも全然違うのに・・・
まあ、哲心様の活躍を一度でも見ることができたのは嬉しかったんですけどね・・・
842名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/12 21:06 ID:8rGE5XiW
>>840-841
まったくその通り。
そういう場面が、話の繋がり上大事なんだよ、作者様。
843名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/12 21:51 ID:VoT0Zrpt
ヒロとパカ目の再会は?
草ロケが鬼ごっこ中に挨拶するんですか?w
844名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/12 22:09 ID:ZU/DptTa
ジョンの死はせめて話題にしろや。、馬鹿目と草よ。
これまでに省かれた「幻の感動シーン」
@黒虎と時雨の再会
A以蔵らの旅立ち・見送る如月
Bそういえば、ベン、クロスと黒虎の再会もあった覚えがない。

>>840のシーンは俺も見たかった。ベンが崖から落ちるシーンなんざ描かなくていいから、
それを描くべきだった >よしひろ
無駄なページ使うな。
845名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/12 22:25 ID:8vdKmOQx
つか、正直面白くない。
銀牙の続編!まだ見ぬ父に会いに行くって言葉に心打たれ
1,2巻を購入。P4編はとても面白かった。
法玄の話も銀を引き立たせる話ですぐ終わり、
次の巨大な敵が出てくると思ってた。が、実際はどうだ?!
小悪党の法玄編をだらだらと書き、話は展開が遅い。も、つまらんのよ
846名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/12 22:35 ID:ZU/DptTa
まだ週刊だからいいが、これがもし次の号まで一月かかる月刊なら、俺も読むのとっくにやめただろうな。
あまりにもダラダラ長くて、最初の方なんか読み返さないと思い出せん時がある。
847名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/12 22:56 ID:S4JMxqKz
よしひろは一刻も漫画家を辞めなさいってこったw
いつまでも金儲けで糞漫画をだらだらと描いてるんじゃねえよw
体重100キロ突破までせいぜい頑張れやwww
848名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/12 23:22 ID:nR8rGs17
このスレも玄婆、いや電波が増えたな・・・。
849ネタバレ:03/02/12 23:36 ID:iD9ywF6F
カマキリ隊をまくのに必死の草ロケ。
そこに一匹の仔チワワ。
ロ「ウィード、可愛いぜ?」
草「ダメダメ、法玄軍倒すまで待ちなさ…」
チ「キュゥ〜ン…」
草、妄想。
草「アハハハハハ…」
ロ「ウィード、カマキリ来てる!!」
どうする!?奥羽軍〜♪
850名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/13 03:04 ID:HQOLrdDS
そろそろ次スレのタイトルを考えなきゃいけない頃だな。
前スレはかなりギリギリまで行ったから
851名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/13 03:49 ID:Iy+2OCGY
>>950
スレ立てよろ。
スレタイは『銀牙伝説WEED-part11〜狂える鬼神・法玄〜』をきぼんぬ。
852名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/13 06:10 ID:wfO5bHZU
>>840-847  ハゲドー

作者の綿密な計画性を持たない人間性が描写に表れてる。
大きなスパンで考えず、その週、その1話ごとにストーリーを考えてる感じ。

次のスレタイ
『銀牙伝説WEED 11匹目』

シンプルがヨロシー

853ネタバレ:03/02/13 15:47 ID:0qJTkz12
ネタバレ白狼がいっこうにこないため、
しびれを切らした元奥羽戦士、南の奥羽軍を統括するウィルソンついに参上!
影虎部隊の名無しコリー「あ・・・ああ、そんなまさか・・・いや・・・やっぱりそうだ・・・あのボスは!オレの父さんだ!!」
ウィルソン「小僧・・・おもろい事を言う・・・ワシを父と申すか。うれしいぞ小僧。お前のワシに対する服従心しかと受け止めよう。皆も同じだ。ここにいる仲間すべてが我が子なり・・・我が同志なり!!」
854ネタバレ:03/02/13 17:11 ID:OGOBZ1jj
哀しみの法玄が暴れ狂う最中、北の海では異変が起こっていた!
荒れる海峡で一隻の貨物船を先頭に北海道と本州を一筋の線で結ぶ犬の大群…。
かつて道北のヒグマ殺しと恐れられた伝説の老将・白狼が密航した船の後を追いながら300の軍団が一直線に奥羽へと向かっていた。
言伝を伝えた如月は疲労がピークに達していた為、白狼の傍らで死んだように眠っていた。
…決戦の日は刻一刻と迫っている。
855名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/13 17:34 ID:VBVRcr31

今日、コンビニで娯楽を立ち読みしました。
私の隣に立ち、同じように娯楽を手に取り、微妙にニヤニヤしながら
ウィードだけを読んで、立ち去って行った人がいましたが・・・。
ひょっとして、これを見ている貴方では・・・?
856名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/13 18:51 ID:t/HI2pfx
>855
それ俺だよ。
857名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/13 19:09 ID:VBVRcr31
>>856

やっぱり!貴方でしたか・・・!
来週の木曜日も、同じコンビニ・同じ時間帯に一緒に立ち読みしましょう!

私の特徴は、
@左手に雑誌を持ち、右手で指に唾をつけながらページをめくる。
Aやたら姿勢が良い。
Bメガネをかけ、太めで背が低く、常に汗をかいている。
C私が立ち読みした後の雑誌は、汗でベタベタになっている。
D青の汚いスニーカー・ダボダボの紺のジーパン・シャツをズボンの
 中に入れている。
E声は、喉の辺りでこもっていて、甲高い。

こんな感じですが、是非声をかけて下さい。
合言葉として耳元で「北の国から・・・」と言ってくれれば、
すぐに反応します。

一緒に、お茶でも飲みながら、ウィードの話を5時間位しましょう!
858名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/13 19:39 ID:v96qmH05
>>857
・・・ネタ、か?

俺は>>856ではないが特徴は、
@両手で雑誌を持ち、しゃがみ込んで読む。
A立ち上がると姿勢が良い。
B顔は端正で、細身で背が高く、黒髪で優しい雰囲気。
C俺が立ち読みした後の雑誌は、裏表紙で置いてある。
D黒いエアシューズ・でかめのジャージ・黒のダウンコート、
たまにスーツを着て黒のロングコートを纏っている。
E声の高さは普通。

コンビニで見かけたら気軽に声を掛けてくれ。>>ALL
859名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/13 20:11 ID:VpI9cEJN
唾つけんなよ(゚Д゚)ゴルァ!
860名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/13 20:24 ID:fkvBv6f0
(´-`).。oO(つーか、ゴラクくらい買えよ…)
861名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/13 21:11 ID:mAVcEajv
ゴラクは金曜日発売じゃないの?
862名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/13 21:35 ID:c6TKU0W0
早く明日にならんかなあ。俺んとこは金曜発売だ。
863名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/13 21:37 ID:uZW1gQbN
今更だが、昭治兄弟3匹の犠牲で得た、陸奥の援軍たった7匹というのは如何でしょう?
864名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/13 21:42 ID:1SMMTWfN
ホントのネタバレ

ついに武蔵・モス合流!
数えたら8匹いたよ
865名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/13 22:08 ID:v96qmH05
>>863
よしひろの頭の悪さが垣間見れるw
866カマキリ馬鹿一代:03/02/13 22:26 ID:CtrNVq9o
>>865
頭が悪いというよりは、ハッタリと先の読めない展開を追い求める余り、
「おりゃ〜」な力業展開になってるんだと思う。
本宮ひろ志の呪いですな。
867あは:03/02/13 22:38 ID:bE6RSVtt
モス=呂布
868あは:03/02/13 22:39 ID:bE6RSVtt
紅桜=呂布かもな
869あは:03/02/13 22:40 ID:bE6RSVtt
武蔵=呂布でもいけるな
870名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/13 23:17 ID:yHeLelrT
>>863 よしひろの漫画家生命と引き換えに援軍100匹を要請しよう。
871名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/13 23:34 ID:XUVOfEhy
今週号を読んでいると、次週は意外な展開を見せそうでびっくり(^^)
まだ発売されてないところもあるからネタバレは避けるけどなー
これはもしかすると・・・・・・・・・・・・・・・・
872名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/13 23:40 ID:oAH7n7cj
かまきりたんが仲間に!?
873名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/13 23:58 ID:2EI7xyCt
期待しるーーー!!!
874ネタバレ:03/02/14 01:11 ID:qJp6T3IN
執拗に攻撃を続けるカマキリタン
しかし必死のカマキリの攻撃はまるで届かない・・・・・
「俺は・・・お前に・・・勝てない・・・のか?」
カマキリの必死の攻撃もゴッド・エネルはカミナリへと姿を変えて受け付けない。
875カマキリ馬鹿一代:03/02/14 01:54 ID:cuZoKHt9
(;´д`)・・・・・・???
一体、どうなったんだらう?
876名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/14 06:27 ID:wxYXOIGC
>>874
それはワンピースじゃないか
しかもすでに発売されてるし・・・
877名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/14 07:04 ID:6pgAxfGg
>あは様
結論 呂布=P4 で完了。
878名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/14 09:23 ID:S4TipDkm
今回、姿が確認できたのは武蔵、モス、ジャガー(?)他三匹の垂れ耳のマスチフ系犬の計八頭だけだったが、瀬戸大橋渡るときは他に普通の雑種(故ビルの部下?)も結構いたよね?
879名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/14 09:23 ID:Swo7BvR2
今回、姿が確認できたのは武蔵、モス、ジャガー(?)他五匹の垂れ耳のマスチフ系犬の計八頭だけだったが、瀬戸大橋渡るときは他に普通の雑種(故ビルの部下?)も結構いたよね?
880名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/14 10:31 ID:rj1VlhCe
>>879
全部の犬が書かれていないだけで、武蔵・モスの後ろにはまだ仲間がいると思うよ。
じゃないと瀬戸大橋渡ってた時と数があわんしね。
しかし、カマキリの台詞なかなかかっこいいぞ。
草とロケットの策にあっさりはまってるのは間抜けだけどな(^_^;)
881名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/14 10:39 ID:HjKgR7x8
他の犬はウィルソン、オリバー、スイマー、九州勢、白狼を呼びに行ってるんだろう、そう信じたい。
ところでカマキリってモスに1回会ってるよね。そのこと触れるかな?
先々週号のベンの転落はなんであんなにあっさり片付けられてるんだろう。
一瞬草を見て正常ベンに戻ったと思ったのに。
882パパパンツ:03/02/14 13:23 ID:+fZJvCwf
>>880
武蔵一行は老犬組だから四国から奥羽への大移動による疲労でポックリお亡くなりに
883名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/14 14:15 ID:bJvHakpI
いずれにせよカマキリは後に引かないんだろな。つー事は次週決戦となるわけだが。
カマキリ軍にはカマキリ他主要キャラがいないから雑VSカマの描写になるのか。

又、ワンパターンの描写が見れる
「忍犬の牙を受けてみよ」などなど・・・・
884カマキリ馬鹿一代:03/02/14 15:05 ID:L1wl6CNv
今週号読んだヨ〜

>872
かまきりたんが仲間に!?

いや、むしろ「アボーンフラグ」では(滝汗 がんばれボス〜。
ちなみに馬鹿一代は、モス親分の大フアンでもあるので、
どっちを応援して良いやら +激しく苦悩+
ああ、モス親分のムチムチぶりがワシを誘う・・・
885名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/14 19:41 ID:JsphO67c
 草のお人好し(お犬好し?)ぶりは相変わらず健在だ。
 ここでカマキリを帰して、奴が残る方言部隊を連れて再び現れたらどうするつもりだったのか。
 「ここでコイツを逃がしては後々奥羽軍にとって大きな脅威になる。」ということで玄婆を倒した哲心や、偵察兵を殺したジェロムは
どう考えているのだろう。カマキリを帰したらそれこそ脅威だったんでは?
 奴らが弱ってる今がチャンスだと思うが・・・
886名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/14 19:44 ID:JsphO67c
 追伸  モス爺ちゃんと、成長した「チビ兄ちゃん」の再会はカマキリ戦が終わった後でいいから
ちゃんと描けよ、よしひろよ。これまで省略したら法玄に頭を食いちぎってもらえ。
887名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/14 19:45 ID:eYTKi8rN
カマキリ帰ってきたら、方言に殺されないの?
888名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/14 20:22 ID:9G1ILbJf
実際は、奥羽軍もアルプスからの行軍の影響で相当疲労しているはず。
ここでカマキリ軍と戦闘しては、消耗戦になりとても法玄戦には望めないだろう。
当面自軍の消耗を嫌った今週のウィードの判断は、妥当だと思う。
あわよくば、戻ったカマキリが法玄に殺されるかもと考えていたとしたら、実は恐ろしい男かもしれない。

なお、886には同意。
こういうのが大事です。
889名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/14 21:15 ID:PGPnDlFv
まだ白狼とかいってるヤシがいるヨ・・・。
いいかげんにしる・・・(ヤレヤレ
890名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/14 21:24 ID:dDjPUgVU
886>同意です。
作者様、久々の再会、死んだ仲間への労い等を大切に描写して下さい。
最近、作品から『情』『友情』『仲間』『絆』がまったく感じられません。
あの、ジョンの死に際のフック達の芝居の様な『情』の描写希望。

『モスじいさん』?メルの言葉なら『モスのおじいちゃん』あたりが妥当では?
891名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/14 21:35 ID:tKWqZO27
>>889
お前はこのスレに向いてない
このスレに来るの止めたほうがいいよ
892名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/14 21:51 ID:Qo4wqVwD
>最近、作品から『情』『友情』『仲間』『絆』がまったく感じられません。

所詮犬コロ。これが本来の姿。
893名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/14 21:54 ID:1hAu7r9E
で、なんでモスたちはあの場所にこれたの?
894名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/14 22:14 ID:2s1aN/9P
>>893 俺もオモタ。まっすぐ奥羽に行かなかったのは・・・
895カマキリ馬鹿一代:03/02/14 23:09 ID:KozYwTYM
>894
深く考えてはイケません。ノリを大切にしましょう。

そういえば、武蔵の右横にいるのは、どうもジャガーっぽいですね。
ジャガー本人なのか、それとも彼の子供なのか謎です。
前回、出ていたときには、無精ヒゲを確認できなかったし。どうなんでしょね?
896名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/14 23:47 ID:J5WYl7eM
銀は今どこを彷徨っているのですか?
897名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/15 00:32 ID:BLpiAV3j
>>896
昨日俺んちに道聞きに来たけど、とりあえずサインだけ
もらっといた。
898名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/15 01:12 ID:0iaSfMJV
あれ確かにジャガーだよね。
ジャガーって黒虎にやられた事あるよね?
899名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/15 01:35 ID:D/kqdmsT
ねーよ。
900VAIO使い ◆zix1b2RWKU :03/02/15 01:39 ID:4plb/Bm1
>>845
>>法玄の話も銀を引き立たせる話ですぐ終わり、
自分も法玄はブルーやネロみたいな「中ボス」扱いで終わると思ってたよ。
それ以前にP4っていう強い敵が出ていたせいで
少なくともP4より強そうに見えない
法玄に人質とられて前作のレギュラー格から死者まで出るって展開は
読んでて不満というか
「ストレスが溜まる」感じだった。
ただ、P4みたいな個体の肉体的強さオンリーより
法玄みたいなずるがしこいタイプを息の長い悪役としてすえるのは
リアリティあるかもなぁ、とも思った。
三国志というよりやくざの抗争劇や昔の次郎長とか国定忠治の映画みたいな
感じかな…
自分的には面白ければオッケー!
なんだけど、
>>840
>>843
>>844
>>886
>>890
で言われているように、再開してここでなにか会話がないとさびしいすぎるって
場面には会話を入れて欲しい。
個人的には高橋先生には連載に休みが入ったとしても
ストーリーを良く練って複線を
きっちり生かして欲しい。
漫画として今楽しみにしている作品の一つなのだから。
901名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/15 02:09 ID:VVTIzCQe
方言が大ボスたる話がないよね。理由がないよね。
なんでこいつが一番強い敵で、敵側の頂点にいるのか?と思ってしまう
902名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/15 02:59 ID:quzP3osg
だが良く考えてみると
奥羽軍でタイマンで方言に勝てそうなのは
銀と哲心、おまけで赤目。
この3頭位だろ

903名無しんぼ@お腹いっぱい :03/02/15 06:46 ID:qgW3U/Ks
>>902
その3匹、方言との最終決戦前までに死ぬか怪我するかで戦線離脱するに2000赤カブト
904名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/15 13:05 ID:raKvGJzx
 奥羽本線沿いの農道で柴犬の雑種が射殺される。
 ・・・佐助を思い出して涙したぜ。
905次スレ:03/02/15 14:04 ID:2NaM4jO8
銀牙伝説WEED犬予想PART11-検便再会
は?
906名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/15 14:57 ID:GiUgUkr+
>>898
確かにそんなシーンがあったな。
ジャガーよわって思ったよ。
907名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/15 20:47 ID:QXcA9NI2
>>902
ウィ−ド以外になし!
抜刀牙でフィニッシュ。
908カマキリ馬鹿一代:03/02/15 22:21 ID:hgutn5pq
>898
>906

いや、ジャガーを凹ったのは、黒虎じゃなくてスナイパー様でつが?
ちなみに、相棒のロイドは即死だった。
909名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/15 23:16 ID:BLpiAV3j
で、モスはどうするの?
910名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/15 23:40 ID:D/kqdmsT
別にどうもしないよ。
911名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/16 05:42 ID:Zv8Zmg6B
実は武蔵の軍勢は100匹ぐらいいたりして。
んでカマキリ軍が仲間になるとしてもヒロやロケット、
力也の部下が許す訳が無いから仲間にはならないだろう。
カマキリがモスのオーラに押され撤退ってのが妥当だと思う。
もちろん砦の場所の口封じと法玄軍内部の攪乱を約束して牙城に帰投。
んでその後に待ちに待った奥羽軍の会話ってのが理想的。
7匹のレジェンドの再会の喜び、モスと哲心の絡み。
そして昭治達の死を知る影虎達、そしてジョンの無念の死・・・。
特にジョンの死はレジェンド達にとって大きな悲しみとなり、
法玄への憎悪が倍加されるだろう。

しかしモス達の到着の早さには恐れ入ったw
後は銀がジョンの亡骸を担いで奥羽に来れば良作に戻るのだが・・・。


お〜い、よしひろ先生、頼むからこのレスの一部だけでも採用してくだせぇ〜。
912名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/16 06:19 ID:J9A88Tze
>>911
物語を自分の思いどうりに進めたいのなら土人でも作ってて下さい。
913ヒトゲノム ◆ZbX.A/26lQ :03/02/16 08:06 ID:RArQ2MC/
>>912



法玄をタイマソで倒せるのは銀・哲心・赤目ぐらいしかいないとか言ってる人がいたけどさ、出来の悪いザコ玄婆に殺されそうだった赤目がホンモノの法玄を倒せるわけないだろ(w
紀州犬は体もチンチクリンだしな(w
やっぱ銀みたいな大型犬じゃないと太刀打ちできないっしょ(w
チビはどうあがいても非力なザコ(w
力ではテル=赤目(w
914名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/16 08:47 ID:r4znaix+
>905 銀牙伝説WEED犬予想PART11-検便再会

良いタイトルです。このタイトルに一票!
915名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/16 10:29 ID:VoUhy5St
>>913
( ゚,_‥゚)
916名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/16 11:38 ID:4+WguLh0
今回も親子抜刀牙はあるのか!?
917名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/16 13:10 ID:HB0B3bCK
>>913
(wとか連発してんのアフォでつか?
918名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/16 13:36 ID:rLR4qieI
銀や赤目はオカルト(ファンタジー)漫画時代の活躍で
力が水増しイメージされすぎ。
919名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/16 13:39 ID:ehrAudj0
サンクスでウィードのフィギュア買ったら、GBが入ってますた
ヽ(`Д´)ノ ウァーーーーン
920562:03/02/16 13:39 ID:YuENG2iA
■■無料レンタル掲示板■■

どんどんレンタルして下さい

ランキングありジャンルも豊富です


http://www.geocities.jp/kgy919/bbs.html




921高恥逝って良しひろ:03/02/16 14:49 ID:UJwhZ3aQ
銀牙伝説WEED犬予想PART11-痴呆症ベン活躍の予感
は?
922名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/16 14:50 ID:r3kxWz4S
次スレは白狼が絡んでるタイトルじゃなければなんでもいいよ
923食キング佐助:03/02/16 16:57 ID:jxIoCHrb
銀牙伝説WEED犬予想PART11-悪の華法玄
は?
924名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/16 17:59 ID:Zv8Zmg6B
俺の『銀牙伝説WEED-part11〜荒ぶる鬼神・法玄〜』も忘れないでくだしぃ
925名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/16 18:08 ID:r4znaix+
>>921>>923>>924
この中では、
銀牙伝説WEED犬予想PART11-痴呆症ベン活躍の予感
が良いと思います。
926名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/16 18:11 ID:r4znaix+
銀牙伝説WEED犬予想PART11-法玄とその他の幹部達
927名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/16 19:31 ID:xZWGhaec
>>921-923-924
いい加減犬予想っての(゚听)イラネ
928名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/16 19:45 ID:UR2wkVwm
>>911
どこが良作だ?
ネタか?
929名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/16 20:33 ID:Zv8Zmg6B
自分の親の仇には情け容赦の無い雑草だがヒロとロケットがカマキリにトドメを刺すのを止めたりしたらこのマンガ読むのやめよう。
それと法玄にどんな過去があるにしろ犬族の為に命を懸けたジョンや奥羽軍の子孫のレフティ達を殺した罪は許されない。
もし雑草がこいつらを許すような事があったらよしひろは本当の糞マンガ家として認めよう。

どうやら彼はカマキリがヒロの親父の仇だって事も忘れてるみたいなんで・・・・w
930名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/16 21:23 ID:KeosaDsW
敵に情けをかけて痛い目にあった父の甘さを忠実に受け継ぐ雑草。
 
931名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/16 21:32 ID:HB0B3bCK
モスたそハァハァ(´д`;)
932名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/16 21:32 ID:HB0B3bCK
モスたそハァハァ(´д`;) 
933名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/16 22:04 ID:RArQ2MC/
>>931-932
あらゆる意味で初心者丸出しなんですがどこから突っ込めばいいのですか?
934名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/16 22:24 ID:hdUWVQzu
「犬予想」を外せ!
935<<1:03/02/16 22:26 ID:Au62MaYM
スパイラルのエロ画像ぎぼんぬ・・・
936名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/16 22:34 ID:YSeoafP8
>>934
激しく同意。
937名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/16 22:36 ID:LBqSgTBm
まぁ、どんな最悪な状況になってもウィードは大丈夫。
なんせ、あんなに最強犬としてひっぱったマーダーSさえ、あんなにあっけなく
作者の都合で逝っちゃったんだから。
938名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/16 22:58 ID:I9GM1B6r
高橋って絵が上手いだけで物語の構成力ゼロだよ
哲心と長老の立場なんかいつの間にか逆になってるし
939名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/16 23:06 ID:f+/D648p
これはどうでつか?

銀牙伝説WEED犬予想PART11-暴君の乱行に揺れる法玄軍
940名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/16 23:13 ID:8aLiH2m2
だから
犬予想を外そうぜ!

941南の帝王佐助:03/02/16 23:13 ID:jxIoCHrb
銀牙伝説WEED犬予想PART11-高速移動で全員集合
は?
942名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/16 23:15 ID:ehrAudj0
ウィードのフィギュア、ロケットが出ましたよ
ヤター
943名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/16 23:19 ID:veQyCqhH
銀牙伝説WEED犬予想PART11-奥羽軍一時撤退
944名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/16 23:27 ID:JOqJyUoo
既出だったら申し訳ないのだが
狼達(名前忘れた)の二世って出らんの?
945名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/16 23:38 ID:hdUWVQzu
犬予想いらねって!
946名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/16 23:41 ID:jxIoCHrb
銀牙伝説WEED雑草PART11−流れ星のように
947名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/16 23:44 ID:JOqJyUoo
ウィードフィギュア欲しいけど売ってねぇよ。
これだから地方は嫌なんだ。。。
948名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/16 23:46 ID:+3Kyo0SU
銀牙伝説WEED PART11−流れ星 銀 復活!
949名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/16 23:54 ID:HB0B3bCK
銀牙伝説WEED PART11 - フィギュア発売中
950名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/17 00:38 ID:4y8LxRhi
銀牙伝説WEED PART11 - 銀 九州爆走中! で
951名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/17 01:03 ID:ARJl67fi
ウィードフィギアってなに?
952名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/17 01:47 ID:ycwBUay2
>>980に迫ったら必ずスレ立てよろ。

希望は『銀牙伝説WEED-part11〜カマキリの運命〜』
953名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/17 02:23 ID:TPG4qhiG
銀牙伝説WEED犬予想PART11−闘犬武蔵見参
954名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/17 02:36 ID:pgWtQ2Tc
銀牙伝説WEED犬予想PART11−よしひろの限界
955名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/17 04:36 ID:vFCZ6fHI
未だに犬予想に拘ってる進歩の無い知障は何者なんだ?
956名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/17 07:17 ID:bzV37cwd
銀牙伝説WEED次に死ぬ犬予想PART11−隻眼鬼闘兵衛
957名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/17 07:58 ID:+hfmGTyq
「今日のわんこ」にマーダー様が出てたよ( ´∀` )
958名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/17 08:55 ID:pEP8KQ1v
>>957
一昨日はCMかも知れんが、恐ろしく素早いリアル銀みたいな犬がテレビに出てたぞ!
早送りしてるみたいでマジ凄かった。
959名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/17 09:27 ID:64qLFZ70
>958
カラクリTVだな。
ありゃ凄かった!
960名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/17 11:08 ID:6hqFQWM/
闘兵衛が隻眼になったのは、柳生十兵衛っぽくするためだろうか……。
あっさり死んでそうな気もしないでもないが。
961名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/17 13:11 ID:TPG4qhiG
>>955
お前いちいちウザイ。
何度も何度も同じことばっかり言ってんじゃねえよ。お前が知障だろうが。
チョソは国へ帰れや。偉大なる将軍様の誕生日なんじゃねえのか?プ
962名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/17 16:32 ID:Tj2jyA5U
ところで「銀牙伝説RIKI」の次号発売日は何日?
963名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/17 18:40 ID:U6pzhfx4
>>961
書いてるの全部同じやつじゃねーよ
同じ事思ってるやつは複数いるんだよ。
964名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/17 19:24 ID:pEP8KQ1v
>>959
ああ多分それ!
あんな速い犬を見たのは初めてだったw
965名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/17 19:46 ID:E0JWI5Ve
↓ウィードのフィギュア
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b32752245
966名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/17 19:47 ID:qJwr+CEG
銀牙伝説WEED犬予想PART11-ネタバレ 白狼登場!
967名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/17 19:48 ID:ycwBUay2
>>963
基地街は放置で。
相手してると勘違いして調子に乗るよ。
968名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/17 19:49 ID:0A7eycMF
>>965-967
連チャンキタ━━(゚∀゚)━━!!!!
969名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/17 19:57 ID:OWLuBKp4
銀牙伝説WEED PART11 - モス合流 
970名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/17 20:00 ID:c4nAh3tc
>>952の『運命』を『動向』に変えたのをきぼーん
971名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/17 20:03 ID:XCLLHZA3

銀牙伝説WEED PART11 - カマキリ死亡


972名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/17 20:52 ID:U6pzhfx4
低脳坊やの犬予想w
973名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/17 21:12 ID:ycwBUay2
>>970
こうかい?

銀牙伝説WEED-part11〜カマキリの動向〜
974名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/17 21:18 ID:ExEQySmF
元横綱・武蔵 未だセリフ無し

ところで、モス爺さんはいったい何歳になったのさ?
975名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/17 21:32 ID:FJoW3Hz9
生きていると思われる犬

マーダS(死体が描かれていない)
闘兵衛(きっと生きている)

976名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/17 22:26 ID:8wIgjgs6

 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 | >>977>>972に突っ込んで! |
 |_______________|
   ∧∧ ||
   ( ゚д゚) ||
   / づΦ


977名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/17 22:28 ID:AfbQMLaB
銀牙伝説WEED PART11−定説の男達
ってどうよ?
978名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/17 22:28 ID:HngvR2dM
979名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/17 22:58 ID:HXVb4ahX
↓次スレよろしく >>973希望
980名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/17 22:59 ID:AfbQMLaB
銀牙伝説WEED PART11-大戦の予感
981名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/17 23:06 ID:tUz/Q6wP
↑早く立てないと
982名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/17 23:10 ID:OWLuBKp4
ダレが立てんの?
983名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/17 23:10 ID:1ae8fydq
がんがれ
984名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/17 23:12 ID:ycwBUay2
985名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/18 00:13 ID:74n3CXPJ
銀牙伝説WEED PART11 - カマキリの結婚
986名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/18 00:19 ID:4adcJV6x
次スレは銀牙伝説WEED-part11〜カマキリが離婚〜でよろしく
987名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/18 01:23 ID:NJvWAYCB
銀牙伝説WEED part11【犬】モス、武蔵、ジャガ−参戦!
で立てようとしたら 駄目でした (´・ω・`)ショボーン

検索用に 犬、や ウイード、は入れたほうがいいと思うけど

とり合えず点プレ貼っときまつ

■銀牙伝説ウィードWEED犬予想 スレッド一覧
【0】銀牙伝説WEEDのこれから大予想
   http://piza.2ch.net/comic/kako/970/970049124.html
【1】銀牙伝説WEEDのこれから大予想<新板>
   http://salad.2ch.net/comic/kako/975/975469316.html
【2】銀牙伝説WEED大予想PART2?東の虎に捧ぐ
   http://salad.2ch.net/comic/kako/994/994501930.html
【3】銀牙伝説WEED大予想PART3?チビの名は哲心!
   http://choco.2ch.net/comic/kako/1002/10024/1002408885.html
【4】銀牙伝説ウィードWEED犬予想PART4-甦る悪魔
   http://comic.2ch.net/comic/kako/1012/10123/1012308956.html
【5】銀牙伝説ウィードWEED犬予想PART5-甦る抜刀牙
   http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1020425574/ 倉庫行き
988名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/18 01:23 ID:NJvWAYCB
【6】銀牙伝説ウィードWEED犬予想PART6−赤目未だ衰えず
   http://comic.2ch.net/comic/kako/1024/10247/1024741481.html
【7】銀牙伝説WEED大予想PART7−汚れ役は俺一人で充分だ
   http://comic.2ch.net/comic/kako/1028/10286/1028637925.html
【8】銀牙伝説WEED犬予想PART8−赤目の涙
   http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1032566690/ 倉庫行き
【9】銀牙伝説WEED犬予想PART9−トラック野郎・流れ星☆銀-
   http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1037350182/ 倉庫行き
【10】銀牙伝説WEED犬予想PART10-北の国から
   http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1041680285/

■WEED公式ページ[銀牙WEED FANオフィシャルページ]
http://www.nihonbungeisha.co.jp/weed/
989名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/18 01:34 ID:lJ4LvOpX
>>987
犬で検索する香具師はいないだろ。
つーか>>980逃げたのか?
990名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/18 01:46 ID:P+qqpp09
990
991ヤ゙イ了:03/02/18 01:49 ID:lJ4LvOpX
>>990
IDカッケー

1000取り合戦開始キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
992名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/18 01:51 ID:P+qqpp09
oo, 漏れのIDカコイイ!
993名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/18 01:59 ID:P+qqpp09
993
994名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/18 02:00 ID:afWCoKi9
1000getニダ
995名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/18 02:01 ID:afWCoKi9
1000杯t抱く「vgじゃんそいvn
996名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/18 02:01 ID:afWCoKi9
997?
997名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/18 02:02 ID:afWCoKi9
1000getズザー
998名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/18 02:03 ID:afWCoKi9
1000だ!
999名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/18 02:04 ID:P+qqpp09
999
1000ijafsdija:03/02/18 02:05 ID:afWCoKi9
10000毛tにだ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。