銀牙伝説WEED犬予想PART9-トラック野郎・流れ星☆銀-

このエントリーをはてなブックマークに追加
1金太郎
あの懐かしいレジェンド達が立った。そして同じくして、敵にも強力な新幹部候補登場。
混戦・激戦必至の「銀牙伝説ウィード」について語ろう。
 
前スレ
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1032566690/l50
その他、過去ログ及び関連リンクは>>2-5
2金太郎:02/11/15 17:50 ID:2ZGLEMlR
■銀牙伝説ウィードWEED犬予想 スレッド一覧
【0】銀牙伝説WEEDのこれから大予想
   http://piza.2ch.net/comic/kako/970/970049124.html
【1】銀牙伝説WEEDのこれから大予想<新板>
   http://salad.2ch.net/comic/kako/975/975469316.html
【2】銀牙伝説WEED大予想PART2?東の虎に捧ぐ
   http://salad.2ch.net/comic/kako/994/994501930.html
【3】銀牙伝説WEED大予想PART3?チビの名は哲心!
   http://choco.2ch.net/comic/kako/1002/10024/1002408885.html
【4】銀牙伝説ウィードWEED犬予想PART4-甦る悪魔
   http://comic.2ch.net/comic/kako/1012/10123/1012308956.html
【5】銀牙伝説ウィードWEED犬予想PART5-甦る抜刀牙
   http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1020425574/
【6】銀牙伝説ウィードWEED犬予想PART6−赤目未だ衰えず
   http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1024741481/
【7】銀牙伝説WEED大予想PART7−汚れ役は俺一人で充分だ
   http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1028637925/
【8】銀牙伝説WEED犬予想PART8−赤目の涙
   http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1032566690/
 
■WEED公式ページ[銀牙WEED FANオフィシャルページ]
http://www.nihonbungeisha.co.jp/weed/
3金太郎:02/11/15 17:51 ID:2ZGLEMlR
現在の話題
・赤目VS闘兵衛?
・いざ奥羽へ、WEED軍の東進
・方玄軍幹部候補の実力
・モス、武蔵等、奥羽レジェンド達の参戦
・銀の復活はいつ?
4金太郎:02/11/15 17:53 ID:2ZGLEMlR
なお、前スレで提案されてたスレタイ
【銀牙伝説WEED犬予想PART9-トラック野郎・流れ星☆銀-】では、
文が長過ぎてエラーが出たので
【】を削って、トラックを半角カナにさせてもらいました。あしからず。
5名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/15 17:58 ID:LxYJ8WhY
新スレ乙か麗華たんハァハァ
6950:02/11/15 18:13 ID:TkYnxvJL
>>1
おっつ〜。

展開的に案外このスレは早く消化してしまいそうだな。

まぁ今後のWEEDを楽しもうや!
7951:02/11/15 18:15 ID:If6ZxesY
↑名前欄間違えた(w
>>1
スマソ
8名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/15 18:29 ID:G2Ct7a4U
グレート再登場しないかな…。
9地獄闘犬と〜べ〜:02/11/15 18:49 ID:oPSV5nNb
新スレ記念カキコ
10名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/15 21:05 ID:vNfZ1ypp
>>1


闘兵衛戦の途中で、運送屋のトラックが乱入。
荷台からモス、ジャガー、武蔵軍団が登場。
そして、闘兵衛VS武蔵のヨカーン
11名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/15 21:15 ID:PI47rci/
奥羽の奴は結構トラック使うからな。(桜まで)
12次号ネタバレ:02/11/16 00:15 ID:JalXVAEn
赤目が闘兵衛を瞬殺
13名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/16 04:58 ID:6MuuU+If
紅桜、武蔵の存在を考えると 
とーべーは奥羽と何らかの関係が在ると思うんだが
ヤサグレタ理由あたりに秘密があったりして

いずれにしても とーべーは味方になるに15ウイルソン
14名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/16 06:23 ID:H4iMSlkq
誰がボケナスか言ってみろ!
15名無しんぼ@お腹いっぱい :02/11/16 07:20 ID:QHI4H2mA
何気に銀のネタがスレタイになるの初めてだな
16赤虎:02/11/16 10:44 ID:KyrzeS4j
前スレのレジェンド集計改訂版ッス!

生存者(現在)

銀(成長・重体・戦闘不能)
赤目(健康)
黒虎(健康)
ベン(痴呆・盲目・戦闘不能?)
クロス(健康・戦闘不能?)
モス(健康・肥大化・超高齢)
ジャガー(健康)
武蔵(健康)
如月(健康・戦闘不能?)
チビ(成長・健康)

死亡者(銀牙終了以降)

ジョン・スミス・中虎・卯月・葉月・水無月・スナイパー(?)

不明(カッコ内は狼編継承の有無で状態変化)

ウィルソン・グレート・ハイエナ・オリバー・六助・ベス・九州四将
(白狼・ビル・ベム・烈牙・氷魔)
17クロトラ:02/11/16 16:26 ID:w6EpGxL/
赤目と闘兵衛の戦いに玄婆が割り込む予感。
以蔵か赤目が死ぬ予感。
それにしても主人公のウィードが出て来ないときの話の方が
面白い(w
18名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/16 16:36 ID:EBtlbk//
禿同。これまた、雑草と直接関わらないほうが活躍できるという不思議さ。
 甲斐4兄弟といい、以蔵、時雨といい・・・
 雑草と合流した時点で烏合の集と化するであろう。
 
19クロトラ:02/11/16 16:40 ID:w6EpGxL/
そして伝説犬は雑草と絡むと死亡する罠。
結論、雑草は疫病神(w
20名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/16 16:47 ID:+VHuviOl
>>17
いや、赤目は死なないって(w
周作はかっこいいけど名前が明らかに死にキャラなんだよな〜。
如月そっくりな名無し兄弟の活躍も見たい。
名前は叉月(サツキ)がいいな。

ただ、確かに雑草軍が出ない方が面白い。
哲心指揮部隊とジェロム&雑草指揮部隊で別れて行動してほしいな。

あと残りの幹部候補は何人が選ばれたのか?抜人は間違い無いと思うが残りはカイトとブルゲ辺りか。
そしてジョーの150の部下は奥羽軍入りと見る。
21クロトラ:02/11/16 17:03 ID:w6EpGxL/
闘兵衛の強さはヒロくらいだと思う。
法玄と並ぶと、玄婆・カマキリは小物だなあ。
22名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/16 17:56 ID:+IRxbCzq
レジェンドが集まっても今の雑草だとまとめきれないと思う。
赤カブトの時は偉大なるボス、リキがいたから寄せ集め集団でもあっというまに団結した。
はっきりいって雑草にそんな真似は無理。
23名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/16 18:16 ID:EBtlbk//
 カマキリは唯一雑草と関わったため、法玄軍の中の烏合の衆の一部として忘れられるであろう。
 
24名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/16 18:23 ID:uyRMUGxZ
>>21
銀牙では幅きかせてた黒虎も今や赤目と並ぶと小物だよな(w
25名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/16 19:57 ID:VzfEUje8
作者は赤目が一番お気に入りなのか?
26名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/16 20:19 ID:CW/mrFN+
作者のお気に入りは、赤目、ジェロムに決まっとるがな。まったく、贔屓も甚だしい。
27クロトラ:02/11/16 20:33 ID:DxwnGs37
作者が飽きたキャラ
便・研・服・論こんな所か?
28名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/16 21:27 ID:875T9o69
>>27
ふく?
29名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/16 21:40 ID:JNcKkFyo
>>28
IDが数字ばっか(w
フック?
30名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/16 21:45 ID:uRHOeVib
 >>14 ボケが赤目、ナスが以蔵、ドテがゲンバ、カボチャが法玄、イモがよしひろ、タコが雑草、
 ・・・・
31中虎:02/11/16 23:14 ID:tkoa3eZn
て優香。黒虎戦えよ!
32名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/16 23:43 ID:keF9GjQQ
闘兵衛は紅桜のライバル綱荒の孫・・・・。
よしひろ、そんなキャラ忘れてるか・・・。
33名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/16 23:44 ID:RaAS4utW
>>29
しかも〆が69(w
34名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/16 23:46 ID:r0m4hnCh
全身白髪になった黒虎さんに無茶言うんじゃない。
35名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/17 00:35 ID:YsuEKkkO
>>16
ハイエナ氏んだんじゃねーの?
36エセ予想屋 :02/11/17 01:49 ID:mUzg36aB
四天王の最後の生き残り如月が秘かに北海道に渡り、白狼軍団に牙城陥落の報を告げる。
しかし如月は北海道にて力尽きる。
怒りの白狼軍団、奥羽にて昔の仲間と合流。

だったら良いな〜。
37赤虎:02/11/17 02:45 ID:/MTm5hZn
>>35
よしひろが憎いけど好きなキャラだったらしいから凄まじく強くなって登場する可能性は大いにアリ。
またベンのピンチを間一髪救うとか…。

もしハイエナが死んだ事になってたらワシは一生恨むぞぉ〜>よしひろ

>>36
その展開も激しく萌えるが、如月には銀牙時代に見せなかった秘技を見せて活躍してほしい。
技は【燕返し】とか【四天一流牙】とかカコイイ技きぼーん。
38名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/17 03:47 ID:IyNBF3ZO
でももしハイエナ出てきたらマジで鳥肌モンだぜ?
39名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/17 13:32 ID:G0HNA3VT
>>37-38
禿同!!
真の男になったハイエナがあの程度で死ぬわけがねえ!!
40名無しんぼ@お腹いっぱい :02/11/17 16:09 ID:1SrMBG19
>>37-39
ハイエナは、ミツバチの巣を襲ってハチミツを食べているところを便に発見されるんじゃねーの?
41名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/17 16:17 ID:Bbldbrca
>>40
????????
42名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/17 16:23 ID:UzFfm1CD
>ハイエナは、ミツバチの巣を襲ってハチミツを食べているところを便に発見されるんじゃねーの?

訂正しまふ
あの濁流のおかげで、スナイパーは下半身付随になっていたのだから、スナイパーは頭の打ち所が
悪くて記憶があぼーん。その後日本各地を転々としていたが、たまたま二子岳付近でミツバチの巣
を襲ってハチミツを食べているところを便に発見されるんじゃねーの?
43ミニーおえっ:02/11/17 16:28 ID:kCJseGlQ
便が奥羽で何も発言しないのは、やっぱりアルツハイマーが
進行してるから?
44名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/17 17:08 ID:70B3UNAH
便はこれから記憶喪失後のリキのように激強くなります。
4541:02/11/17 18:59 ID:G0HNA3VT
>>42
いまいち意味がわからんぞ…。
46名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/17 19:01 ID:bzS3Ywto
あの濁流のおかげで、スナイパーは下半身付随になっていたのだから、ハイエナは頭の打ち所が
悪くて記憶があぼーん。

多分42はこうだろ
いちいち突っ込むなよ小学生みたいに
47名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/17 20:05 ID:p87SQYaX
>>46
お前、ヴァカだろ?
このスレも終わりだな(w

闘兵衛マンセー!!!!
48名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/17 20:09 ID:tKDf65wp
さらば大月の虎ジョー
49名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/17 20:17 ID:fjWrMqVp
ジョーは雌
50ヤママン:02/11/17 20:41 ID:/MTm5hZn
刺門青二>ボブサプー

沙破羅>銀>犬
51ジェロム:02/11/17 20:46 ID:Ft1iz86r
>50
だったらビルダーとか海王とかも・・
52名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/17 21:17 ID:E4r04DfO
>>51
どう考えてもヤマトのラスボス(名前忘れた)>砂破羅だよなぁ〜
あのラスボスの技はどの抜刀牙よりスゴイ(w

あと秋田犬のヤマトが闘犬界であんなに強くなるはずがない(w
53名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/17 21:20 ID:0hoDwpbW
「スケベ憲一はハイエナの血を引いている」に150ハニー。
54名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/17 21:40 ID:p87SQYaX
>>53
『鼻』か!!(w
55名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/17 21:55 ID:nrL9XCKQ
「剣は問う小便の血を引いてる」に100ハニー
56ヒロユキ:02/11/17 22:33 ID:G0HNA3VT
どうするアイウル
57名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/17 22:59 ID:1IsELfs2
便はロンドーの血を引いていそう。あと、黒虎ってハヤテに模様つけただけ。
58名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/18 02:30 ID:hPY6PAwv
>>57
黒虎の顔に赤目の体毛だな。
ハヤテはヤマトで一番カコイイ

早く金曜にならねぇかなぁ〜。
59名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/18 10:35 ID:gv1YBfai
ヒロとマサユキ…よしひろは明らかに2ちゃんねらーですな(w
60名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/18 18:45 ID:/oHk7V6I
新スレになってから電波が増えたな。
61名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/18 19:10 ID:DmscujVh
>>59
どこにでも転がってる普通の名前じゃんか
62名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/18 19:52 ID:ZQFIeX8Z
赤目軍vs闘兵衛軍の最中、黒虎が赤目達の苦戦に気付き時雨と共に乱入するに1000ジョー

さらにひどいと武蔵達がトラック攻撃(w
63名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/18 21:19 ID:ZQFIeX8Z
童貞兄弟が必死な漫画
64ジェロム:02/11/18 22:00 ID:wiRzi9TB
>52
それはビルダーの『ファイナルサンダー』か?それとも、海王の『ドリルスマッシュ』か?

ケルン伯爵の愛犬マッハはでかすぎだろ。あと、バイエルンの飼い主はやばそうだ。
65 :02/11/18 22:14 ID:oUMzZWOu
黒虎は時雨にとっとと蛇の抜刀牙伝授しろよ。
66名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/18 22:18 ID:+e6wxhv8
やっぱり斑点兄弟は童貞なのか?
6752:02/11/18 22:36 ID:SJ0Yp8sA
>>64
あ〜、ヤマト立ち読みだったからよく覚えてないや…今度調べてみる。

>>65
蛇龍身は禿虎に伝授されるんじゃないのか?

>>66
おいおい、それは定説だろ!
法玄は脱・童貞を諦めたらしいが玄婆たんは童貞捨てるために未だ必死すぎ(w
68マザーK:02/11/18 23:21 ID:atx482yk
周作は法玄側にいてもおかしくない悪犬面だ。
69名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/18 23:35 ID:Jv2LkZY8
玄婆が赤目に頭剃られたのは、よしひろが法玄との描きわけをする為だよな。

とーべーは聞き分けが良すぎてカコワルイ。

赤目の耳は集音マイクか?w
70マザーK:02/11/18 23:37 ID:Y9agPZr6
ジェロムの耳は元に戻るの?
71名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/19 00:08 ID:fkNqVKJq
ジェロムの耳はあれだけ裂かれてたら自然には元に戻らないだろ
でも、実は特に不便は無いらしいね
挌闘には耳面積は小さい方が(相手に食い付かれる恐れが減るから)有利らしいし
72名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/19 00:20 ID:I5pAzRfi
赤目の娘はまだでしか?
73名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/19 08:06 ID:6BC1ErYK
↑くノ一萌え〜。

もし本当に出てきたらよしひろを神に認定します。
74名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/19 11:41 ID:W1co8gtd
赤目の娘=桜


・・・ガイシュツか
75名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/19 11:58 ID:Qs28Zxw5
むしろ年代的には孫でもいいんじゃない
76名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/19 12:37 ID:cf2Ljnpi
桜は白秋田だよ。大型だし。
赤目の子供の存在は不明だがもしかしたら紀州犬、狂四郎の母が赤目の娘だったのかも。
狂四郎の跳躍力は草と同等か、それ以上だし。

もし本当にそうだとしたら何故赤目の娘を初のくノ一犬として活躍させなかったのかと高橋よしひろを小一時間(r
ワシは一生お前を恨(r
77名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/19 20:15 ID:5XkHfcRY
>>76
狂四郎はヒロに玉を取られ、くノ一犬として活躍します!
78名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/19 20:36 ID:+fCgYmWE
イタリアンがどんな戦いをするか注目。
79ジェロム:02/11/19 21:46 ID:AVPSzp73
ミルコは活躍するよ。



多分な・・
80よすぃひろ:02/11/19 21:56 ID:+Rpbzh9B
>>78-79
既に幹部決めで負けて死んでますが何か!?
81名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/19 23:04 ID:RbhqS4bH
自己紹介が「イタリア産・・・」っていう時点で捨てキャラ確定。
よしひろのやる気のなさがみえみえで笑える。
82名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/19 23:34 ID:MTuG9St2
ミルコと哲心のモヒカン対決が見たかったなぁ…残念だ
83名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/19 23:45 ID:JEqmrPoN
今更だが、このスレタイカッコイイな。
84名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/20 07:41 ID:BTi37MGt
ジェロム、ミルコみたいな挌闘家の名前が出てるから
そのうち”ボブ”とか”サップ”とかも出て来るかもなw
85名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/20 08:14 ID:kggruXmK
>>84
熊として登場する罠(w
86名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/20 14:36 ID:qNFQB6Fz
>>83
最高のスレタイだ。

あとお主のIDもかわいかっこいい(w
87名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/20 15:46 ID:4u1s3BvF
次回雑草にはジョーの敵討ちにマンモスと段平が登場しまつ。
88名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/20 16:22 ID:dibsPd/s
ヂョーはどう考えても生きてるだろ。
百五十の部下を持っている奴がそう簡単に死ぬわけないだろうが。
実質、統率力だけなら、
ヂョー>地獄闘犬なのは明白だ。
だいたい大型犬と中型犬を肉弾戦でぶつける事自体間違ってるぞ、馬鹿法玄。

よしひろももうちょいひねってくれよ。
どうせ金太とミルコとブルゲも殺したんだろ!?
んで風神カイトはロケットを超える脚を持つ偵察幹部だかでヌキヒトは悪のベンにするつもりだろう?
展開が見え見え過ぎだぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
89名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/20 16:28 ID:Sw2IDvCJ
そういや、とうべえが土佐犬ってのは間違い無いが、
他の幹部候補の犬種って何なのか分かるか?
90名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/20 18:50 ID:aEZMkKmK
>>89 犬種不明のヤツが多いな。金太郎はなんとなくヒロと同じ犬種のような気がしないでも
ないが。
 俺的「犬種を知りたいキャラ」
 ホイラーと、甲斐4兄弟の母(何だったのか興味アリ。甲斐ではないよな)
91ジェロム:02/11/20 19:52 ID:+6L3MoBB
>90
少なくともホイラーはロットワイラーだと思われ・・
92名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/20 20:48 ID:SMUGBeNg
一体、いつになったらオフィシャルページ更新するつもりなんだか。
よすぃひろ、そのとりまき、ここを読んでいるなら早く更新してくれ。
もうあきちゃったわけ?
93名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/20 21:39 ID:TFmlzeWr
よしひろ、オフィシャルページの存在忘れてるんじゃねえか?
94名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/20 22:29 ID:RFflOnYd
ベンといい勝負だな
95名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/20 22:42 ID:vO/z72fT
>>94
w
96名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/20 22:47 ID:0wXehZxs
>84
帝国側八犬士の一匹ボブキャットの息子ボブサップが登場します。
97名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/21 00:41 ID:P5Bfg1RH
頭障 べん
98名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/21 00:58 ID:86w3YHTZ
http://member.nifty.ne.jp/teraji/tv/tv_d0427.htm
紅桜とスナイパーって同じ声だったのか・・・。
99名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/21 06:01 ID:B4zgISDL
スナイパー:青野武だったのか
ちびまるこのおじいちゃんがスナイパーとは…
100ネタばれ:02/11/21 09:29 ID:OxVwyRh4
銀、脱走。
101ネタバレ:02/11/21 09:57 ID:T8XH8cUp
金、登場。
102ネタバレ:02/11/21 10:37 ID:PJBZ3mnX
ようやく白狼登場!
103名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/21 12:29 ID:PJBZ3mnX
>>9
名前ワロタ(w
104クタバレ:02/11/21 14:34 ID:3jgAyFlJ
ワカメとイクラ脂肪…
105スナイパー:02/11/21 17:22 ID:72xUQ394
藤堂流は世界一じゃー
106名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/21 18:21 ID:y67fBv6S
>>104 ワカメとイクラ・・・「赤目と以蔵」だな。ナイスだ。
107名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/21 18:52 ID:6nDYu4jb
             ☆チン      
        ☆ チン  〃  Λ_Λ    
          ヽ ___\(\・∀・) 本当のネタバレまだぁ〜?
             \_/⊂ ⊂_ )  
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
108ネタバレそのまま:02/11/21 19:49 ID:9iG2szNb
http://diary3.cgiboy.com/0/weed/

今週号、読んでいない人どうぞ!↑
109名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/21 21:19 ID:Stcy854B
>>100
>>101
>>102

動物病院の前に止まったトラック。
いつもの配達業者かな?と思って玄関を開けた院長は、
屋敷を取り囲むハスキー犬の大群に腰を抜かす。
そう、彼らは北海道からはるばるトラックで駆けつけた
白狼とその部下たちであった!!
銀を担架に乗せて運び出した白狼軍団は、一路奥羽を目指す…

時を同じくして、対馬海峡に異変が起こっていた!
海上保安庁の巡視船が見た物とは…
金色の大型犬を先頭に、日本へ泳いでくる韓国犬の群れだった!

まとめると、こう言うことだな。(w
110名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/21 21:34 ID:7de5wYSP
>>108
ありがとう
111名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/21 21:51 ID:nJggrLiz
闘兵衛強すぎ。
銀は怪我がまだ完全に治ってないのに大丈夫なのか?
なんか今週号の銀はなんか今までに比べて耳が短くなってるような
気がしたけど気のせい?
112名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/21 21:57 ID:4okcI88T
赤目なんか弱いぞ・・・襲の抜刀牙でもつかえよ・・
113名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/21 22:32 ID:7kvlF+Wt
何ぃ〜赤目が弱いのかよ…納得いかん
赤目はあのガイアですら圧倒した男だぞ
114名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/21 22:57 ID:n4LeHixo
以蔵、死ぬなあ!!(T T) まだ読んでない奴の叫び。
いぞおおおおお〜!!誰か俺を安心させるような事書いてくれえ!(号泣)
115名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/21 23:05 ID:o0BuQHxX
まさか、このスレタイ通りの展開?
116名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/21 23:07 ID:OL4BtziK
やっぱよしひろ、ここを見てるね。
117名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/21 23:07 ID:94wZnLI8
赤目、死ぬとしたら仲間をかばってという展開になりそうだな…。
118名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/21 23:12 ID:cHe0s4pH
>116
お前自分が電波だってこと気付いてる?
119名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/21 23:13 ID:JtsAQikM
来週号では、トウベエが赤目に、
「貴様ほんとに闘犬か?ならば武蔵や紅桜のように男らしく生きてみせよ!」
と言われ、玄婆を裏切ります。
そのおかげで以蔵は助かります。
120名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/21 23:27 ID:ExLifR82
まじに新助っ人登場してほしい展開! 秀俊先生の新しい犬
(もちろんジョンの血をひく)と大輔が探索中、遭遇、ひとまず
水入りが俺的にはいいな。 完全決着路線なら絶対、死犬がでる。
というか、ハスキー軍団全滅だろう・・・・
121名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/21 23:43 ID:ayZOKdi8
いぞう死がねぇだろうな?
122名無しんぼ@お腹いっぱい :02/11/21 23:57 ID:XFbklHRK
銀大丈夫かな???
123名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/22 00:06 ID:k8yRXdDG
いぞう、死なないで〜
124名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/22 07:03 ID:E0XKUJ7z
 熊にひっかかれて死ななかった以蔵が死ぬわけがない!と信じる。
125名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/22 11:54 ID:jhngUec6
>>120
"ジョンの血が流れてる新キャラ" 萌えるなー。

何よりもジョンそっくりなら法玄もビビるだろうし・・・。
いきなり電光石火で赤目、ゲンバ、トウベイ、イゾウをぶった切って登場!
(ジョンの性格を受け継いで早とちり)
んで舌をペロっと出した表情で「俺の親父を殺したのはどいつだ?」

こんな感じで・・・よしひろ 頼むw
126名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/22 11:57 ID:o9tJxvLR
今週最後に登場したマーダー軍の残党に愛くるしさをかんじますた。
マーダーは部下に愛されていたんですね。
127名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/22 12:14 ID:K1bAlcZ+
>>125
奥羽の二世キャラは大したことないというのが定説。
二世キャラで明らかに親より強いのは黒邪鬼の息子「哲心」のみ。
黒邪鬼は奥羽戦士じゃないけどね。
128名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/22 13:27 ID:jG6r3D4M
あんだけ、森の石松風に惨殺されたジョンの鬱憤をはらすには
>>125位の登場シーンを用意してほしいなあ。
ジョンが好きで読んでたから、最終決戦に奴の血を引くキャラが
いないのは残念だ・・・  
129名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/22 14:31 ID:WvevfwbB
赤目はもう死んでもいい頃だと思う
130名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/22 15:04 ID:e2wrpyXz
刺す毛を活躍させて欲しい。
131名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/22 15:31 ID:MMQuD6+o
獣医になぜ銀を「アキ」と名付けたか聞いてみたい。
132名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/22 17:21 ID:hjkFLgUg
>>131
多分秋田犬だから
133名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/22 17:32 ID:LuozH2FO
>>131
秋田犬だから。

と、ネタにマジレスしてみる。


つーか赤目は避けてるだけで攻撃できないなら伊賀忍法・残像三分身を使えよ。

と言ってみるテツト。
まぁ赤目も最後は死ぬと思うがヒロとの約束があるしすぐには死なないだろう。

次週は以蔵を人質に取られてボコられるか、以蔵を赤目にぶん投げて態勢を崩した赤目の頭を玄婆が引き裂くかのどっちかが妥当かと。

あと、銀の傷、大きな傷跡もないし軽傷だなw
血を拭いたら傷だらけの第二のリキみたいになるかと思ったが、残念。
134名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/22 18:02 ID:L0QPiMZJ
また、早くも裏目丸出しの赤目たん。

そして矛盾。
赤目は幹部争いを聞き、玄婆の仲間がかなり来る事を知っていながら何故以蔵達に闘犬との戦い方をレクチャーしなかったのか。
ハッタリ童貞野良の玄婆より恐ろしい存在で以蔵達も単発ではさすがにかなわない事は百も承知のはずにも関わらず玄婆に突っ込むアフォさ加減。


そして次週、黒虎を仲間外れにした事を身を持って後悔する赤目たんなのでしたw
135名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/22 19:41 ID:PsSB6Q/s
コンドルのジョーが以蔵の危機を救います。
136 :02/11/22 19:53 ID:ve4m9bkg
127
とりあえずモールの活躍度はオリバーを……
137名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/22 20:27 ID:zx3g3okb
以蔵の危機に北海道犬が現れるかと
138名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/22 20:34 ID:uriaenaQ
>>136
超えられなかった罠。
139名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/22 21:09 ID:ovgnyrCr
>>138
ID(・∀・)イイ!!
140名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/22 21:38 ID:tbQ4mKhb
以蔵と法玄、パワーは同じくらいか?
投げる時の気合声まで同じだし。

つーか銀の耳が玄婆に移植されましたか?w
141犬門:02/11/22 21:50 ID:w0vSt7ri
黒虎が加勢にかけつける予感。
で、玄婆と供に散る。
142名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/22 21:59 ID:rpfvbAGK
つーか銀はリサイクル品かよ! って爆笑したのは漏れだけじゃないはず。
143名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/22 22:11 ID:uriaenaQ
>>141
よすぃひろが狼編をアリにするか否かで黒虎の運命が変わるな…。
>>142
まぁ、病院が壊れたものを直したようなもんだからある意味リサイクルだわな(w

WEED終了まであと何台トラックが登場するのか楽しみだ。
144名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/22 22:27 ID:MYYNhj3B
>>127
黒邪鬼はけっこう強いだろ
首領だし
145名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/22 22:46 ID:ng0xYFeF
方言との初戦で、銀が赤目を伝言役にしたのはヘタレだからか・・・
今回みたいなブザマな有様では、オバサンの代わりに捕まりかねん。
146名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/22 23:00 ID:DpTYwf9B
赤目は単独行動でこそ光るタイプ。
今回みたいに引率者有りだと実力発揮出来ずにやられそう。
147名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/22 23:01 ID:QVovIX7H
今週赤目はただよけてて、自分からは攻撃してないってだけでは?
148名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/22 23:10 ID:ng0xYFeF
よく見れば、誰もベンがイゾウを助けに来るとレスつれてないな・・・・期待されてないのか
現状は奴以外、闘犬と戦えないぞ。ボケすぎだが
149名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/22 23:32 ID:Loto6qbd

そもそも弁は何をしに奥羽へきたの?
150名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/22 23:33 ID:Y9NAKtlo
148>
ベンか・・・有り得る。
151名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/23 00:00 ID:6orPnLDD
あー、ジョンの息子?
ただでさえキャラ使い切れてないのにさ出てくるわけねぇーじゃん。
152名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/23 00:09 ID:j5r2kUTi
>>149
昔を思い出しクロスと子作り。
153名無しんぼ@トラック野郎:02/11/23 00:14 ID:qneI2yGG
また、トラックで移動かよ!
無断でヒッチハイクかよ!
154名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/23 01:35 ID:8NKcJAXv
>>147
だな。そのうち伊賀忍法か抜刀牙でガツンと攻めてくれると期待
155名無しんぼ@お腹いっぱい :02/11/23 04:54 ID:96UEuc6X
もう少しログに余裕があったらこのスレのタイトルは
【銀牙伝説WEED犬予想PART9-お前の相手は俺だよ・・・以蔵だよ!】
になっていたと思われ。
156名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/23 07:48 ID:wdUc4FgP
銀が抜刀牙で法玄を倒します。
157名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/23 09:31 ID:zB3EH+qZ
>126
愛されていたは誉めすぎかもしれんが
旧奥羽軍NO.2だっただけに、部下の扱いは法玄なんかよりは上手いだろう。
158名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/23 09:40 ID:eodGUJvp
雑魚犬を殺害は許せない。
野良犬の欲求不満解消のためだけのメス犬拉致は許せる。

 闘 犬 の プ ラ イ ド っ て
 こ ん な も ん で す か ?
159名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/23 09:43 ID:MhSteOmn
みんなに問いたいのだが、続編って、前作に思い入れが深ければ
深いほど、旧キャラが死んだり、弱くなっていたりすると、幻滅するよな。
はじめは「おお〜銀牙の続編か!」と喜んだんだが、既に銀牙は自分の中で完結されて
いるから、期待を裏切られると、いっそのこと続編なんか読まなきゃ良かった
という気分になってしまう。
ジョンの死しかり、今週号の赤目なんて、泣いたね。何だ、あの弱さは!
玄婆なんぞ、銀牙時代なら日の目も浴びない三下じゃねーか!その玄婆に対して
攻撃出来ない赤目なんて、俺は認めない。強かった赤目のイメージをこれ以上
壊さないでくれ、、、。いや、マジで。
これ以上、俺たちの期待を裏切らないでくれ、、、。頼むよ、よしひろ。
続編に前作が汚されるのがたまらなく嫌だ。
160名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/23 10:23 ID:eodGUJvp
>>159
言いたいことはわかった。ひとつだけいいこと教えてやるよ。

 読 ま な け れ ば よ い 。
161名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/23 11:17 ID:qbQYizT3
159にはげどー。
ベンの呆けっぷりを見た後に「奥羽の不動明王」とか「炎の将校」とか
言われてるの読んでもなあ。萎え萎えだー。
いっそのこと、ベンこそ既に亡き人(犬)ってことにして、レジェンドに
しておけばこんなに裏切られた気持ちにならなかったのに。
それともこれからもう一花咲かせるつもりなのか?いや、それは限りなく無理なことの
ような気がしてならない、、、。今のベンはみじめすぎるよ、、、。
162名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/23 13:34 ID:eYIBpCi9
しかし、この展開でもこのスレは盛り上がらんな〜。
100レスはついてるかと思ったが。
みんな2ちゃんやめたのかな?
163黒木闘兵衛:02/11/23 14:54 ID:MVShP9+E
以蔵・周作以外の名前を明かされていない兄弟もトーベーの
餌食になる予感
164名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/23 14:55 ID:eYIBpCi9
以蔵は最後のコマで既に死んでいるかと…。玄婆の言ったボケとナスは確実に死ぬ罠。



奥 羽 軍 は ザ コ の 集 ま り で す か ? w
165名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/23 15:01 ID:9Nm7Q424
実は最後のコマのボトボト落ちてる血は、興奮したと〜べ〜の鼻血です。
166名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/23 15:49 ID:IlhNuyLg
以蔵くん、全然冷静じゃないね(w

如月同様中途半端。
と〜べ〜を軽々と投げ飛ばした姿はマジでカコイイが。
167陣内:02/11/23 17:21 ID:L8A/JTUk
抜刀牙が使えなくても雷花剣くらいなら使えるだろ赤目
168名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/23 17:55 ID:I+jSa+SO
裏目はまず木に登り以蔵達と玄婆の会話を聞いてからと〜べ〜に雷花剣を食らわせれば今回の戦いは楽に勝てたと思われ。
統率力無いんだからあくまで正攻法で戦ってたら勝てないぞ。
169陣内:02/11/23 17:57 ID:hT01mDKt
総帥。民間の家から鎌を持ってきて下さい。
鎌さえあれば。
170陣内:02/11/23 18:16 ID:hT01mDKt
ちなみに「アキ」が脱走した病院のベットにはマーダーSが
交替で入ることになります。
171名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/23 18:50 ID:BC1g/HaM
>170
そして完治したSに殺されると・・・・・。
172名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/23 20:18 ID:olz6uHP1
いよいよ・・・ですね。

一方、以蔵はあの様子じゃ、クビへし折られてる・・・・いや、助かって欲しい!
単に赤目の牙じゃ闘兵衛には立ち打ちできない。なにか凄い
忍法戦術か、抜刀牙で対抗するしかないですね。老体鞭打って駆けつけた如月が、息
子達の布石になって・・・・というのもいいけど・・・それは望み薄いか。ウィード達が間
に合っちゃうのは速すぎて面白くないし。とにかく以蔵が死んだら、赤目は黒虎の甥
達に対する後悔に続き、またしても若い世代を死に追いやった責任を感じて、いずれ
誰かを守って戦死する道をたどる可能性が益々濃くなる・・・・。

173名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/23 20:43 ID:eYIBpCi9
>>172
確かに如月が卯月達の子供を連れてピンチに駆け付けたら激しく萌え。

あと、赤目の牙は法玄の部下を一撃で殺す程ですが何か?
174ネタバレ:02/11/23 22:41 ID:l7HK/pQx
次号、線路に座り込む謎の老犬登場
175名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/23 22:44 ID:7k92yoBJ
>>174
まっ、まさかぁぁぁーーーーーーーーーー!?
あいつか?あいつが出るのか?
うぉぉぉぉぉ!超燃える!!!!!!
さすがだな、よしひろ!
しかしえらく早くネタバレだな?
もしかして出版社の人?
176:02/11/23 22:58 ID:i8qch3hH
何?誰?
177名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/23 23:18 ID:l4hmECN5
>>159
はげどう
178名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/24 01:48 ID:5S1M9l3x
グレートかよ
17972:02/11/24 02:46 ID:QBc5bTmC
よスィひろ!赤目と以蔵をもっと活躍させろ!
180名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/24 02:54 ID:QBc5bTmC
遅くなったが108を讃える。
海外でゴラクが手に入らない俺としては感動した。
またやってくれ。
181名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/24 05:04 ID:cRdv7mQL
赤目、確実にボケてきてますな(藁
唯一、ボケてる兆しが無い程若々しかった貴重なレジェンドは結局ジョンだけか…鳴呼、激しく欝だ…。

よすぃひろ〜、ワシは一生お前を恨むぞ〜…
182名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/24 08:31 ID:aXkcwNMq
しかしそのジョンにしても法玄に一矢報いることが出来なかった罠。

よすぃひろ、レジェンド連中は熊を倒してるんだぜ。
二世共がへたれなぶん、もうちょっと設定を強めにしろ。
183よすぃひろ:02/11/24 09:04 ID:ccYcRQK4
>182
スミスを強くしすぎたので他の伝説犬で調整してます
184名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/24 12:02 ID:GERYGIzN
 次シリーズでは、JBも同様に強くなり、イナセな老犬になるんだろうか・・・
185名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/24 12:04 ID:sLNSdtgP
JBて誰やねん
186名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/24 13:18 ID:514lT4Ma
187名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/24 13:19 ID:514lT4Ma
188グレートの息子−義太夫:02/11/24 13:53 ID:7h4A6Wqx
先週号で出てきた子犬が野良犬に襲われているところを
モス一行に救われて一緒に奥羽を目指すことになります。
そして、長老のもとから脱走して奥羽を目指すテルが銀と
合流。二匹はトラックに乗って奥羽へ。
189名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/24 15:44 ID:pRxBDFPV
18巻見ました・やっぱり面白いです。
190名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/24 16:20 ID:ES5AZQek
>>188
股をみてワラタw
191190:02/11/24 16:20 ID:ES5AZQek
すまそ、>>187だった
192名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/24 17:21 ID:XcwhSS0s
1巻で出てきた土佐犬がと〜べ〜です
193よすぃひろ:02/11/24 18:08 ID:H7s+i5zr
/  ̄ ̄ ̄.// ̄ ̄|| |
  /    .∧// ∧ ∧|| |
[/_________.(゚//[ ](゚Д゚ )|| |
.||_    ___|_| ̄ ̄ ∪.|.| |
.lO|--- |O゜.|___ |.|_|ニニニニニニl.|
|_∈口∋ ̄_l______l⌒ l.|_____| l⌒l_||
  ̄ ̄`--' ̄ ̄ `ー' ̄ ̄`--'  `ー'
描きてぇ


194名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/24 18:30 ID:7BHK7bcX
コピペくらいずらすなよぅ(w
 
   /  ̄ ̄ ̄.// ̄ ̄|| |
  /    .∧// ∧ ∧|| |    ∧ ∧
[/_________.(゚//[ ](゚Д゚ )|| |    ミ;゚ ェ゚ ) .。oO(待ってろ…ウィード)
.||_    ___|_| ̄ ̄ ∪.|.| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
.lO|--- |O゜.|___ |.|_|ニニニニニニl.|
|_∈口∋ ̄_l______l⌒ l.|_____| l⌒l_||
  ̄ ̄`--' ̄ ̄ `ー' ̄ ̄`--'  `ー'
195名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/24 19:45 ID:acoiPiWU
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1038127534/l50

↑どうしてもこのスレに貼るべきだと思った。
196顔が妖怪ベム:02/11/24 19:49 ID:AJTuK++x
我等がアイドル闘将便と四国のビルゲーツがこんなスレを!
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1035195738/l50
197名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/24 19:54 ID:7BHK7bcX
>>195
方言軍めっ!(違
198名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/24 20:44 ID:ViyBa8FX
聖犬伝説3かよ(w
好きなゲームだったなぁ〜
199198:02/11/24 20:46 ID:UZ2aUkq+
このキャラの元ネタは銀牙と見た。
200名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/24 21:34 ID:Wvq6q5tX
武蔵って衰えてそうだな
201名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/24 22:39 ID:EoVv1gV/
最近のWEEDの展開は本当にのろすぎて秋田、いや飽きました。自分は連載当初、
コミックス1巻が初めて発売された頃から欠かさず、毎週読んで(買って)
ましたが、なにせ展開がのろすぎる・・・。まぢで、ウィードと銀をそろそろ
会わせてやって下さい。でもそしたら銀は死ぬかな?
つうか、久々過ぎてネタもないため、つまらんカキコですみません。
202名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/24 23:01 ID:fgI5911S
人気があるがために編集部も不必要に連載を引っ張る。そのためにかえって人気もなくなり尻すぼみになる。そんな漫画をたくさん見てきた気がする。
203名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/24 23:09 ID:Dij8qG2S
>>202
「銀牙-流れ星銀」とかな
204名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/24 23:23 ID:EoVv1gV/
>>203
うん。スッパリ終わってほしかったよね赤カブト編で。
でもアニメの終わり方が良かったので原作の狼編はおまけみたいな
もんと考えてます。(狼編好きな方すみません)

そういう意味で考えると、自分が本当の意味で燃えた「WEED」は
P4倒した時点で終わってます、まじで。だから後は銀とウィードが
会えればそれでもう他はどうでもいいや。
(なぜならベンFANの私はベンが浪花節を歌ったあたりから一気に萎えた)
205無名:02/11/25 00:24 ID:sD8/dLVq
ところでアニメの最終回の作画レベルはかなり高かったよね。
ウィードのまさかのアニメ化とかってあるのかな?
206名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/25 01:30 ID:OhLJj0fH
>205
皆ウィードは前作の引き続きで読んでるだけだからね。
前作を知らない低年層の視聴が見込めない分、
アニメ化は無いんじゃないかな。
207名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/25 02:06 ID:IxJE7k5L
てか、今、犬の首が飛んだり内臓がはみ出るようなアニメやったら
愛護団体からクレームくる罠。OVAなら有りかもしれんが
208名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/25 02:09 ID:GkJBy8k4
このスレの人達の感心はやはり、
ジョンの死>スミスの死
なんでしょうか?

僕は銀牙で戦闘場面が少なく弱いのかと思っていたスミスが最期に本当の力を見せてくれて激しく感動しました。

そして、もし、自分が高橋先生本人の立場だったらこの作品でジョンは銀の側近ではなく九州の総大将として出していましたね。
代わりに黒虎を側近にします。
ジョンのあんな死に方は本当に惨すぎます…。
力を出し切って戦い、死んだのならまだしも…非常に残念です。

とにかく伝説の戦士達をこれ以上無駄死にさせて欲しくない一心です。
209名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/25 02:30 ID:RGqyXghc
赤目死んでほしくないけど、分身の術さえ出してくれれば死なせてやってもいいや。
抜刀牙じゃダメ。
210名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/25 03:12 ID:eIBW63LS
えー、正直レジェンドには皆殺しになって欲しいです。
でないとWEEDの動機づけが弱すぎます。
211名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/25 05:44 ID:1IYOo2Rh
しかしよすぃひろは正直、2世犬どもの扱いに困ってるだろうな。
作者としては彼らの成長を親を追い抜くという形で描きたいだろうけど、
へたれ集団の奥羽軍においてレジェンドがいなくなれば
法玄連中とのパワーバランスが圧倒的に不利になってしまう。
212名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/25 05:49 ID:1IYOo2Rh

狼編では、銀は風牙の死を踏み台にしてパワーアップしたけど、
これをたとえば赤目でやったとして、今の奥羽軍にその後を継げる
キャラがいるか?
一方で銀が方言にやられたとして、怒り爆発でまた熊犬の血に目覚めた
ウィどが仇をとったら

銀<ウィど

になるわけだがそれで読者は満足するか?

213名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/25 05:50 ID:1IYOo2Rh
つか、このスレを見ている限り
赤目が死んだら読者が減って、
別の意味でヤヴァくなるだろうな。>OKひろ


214名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/25 08:05 ID:6tgtXSts
時雨はもう少し戦闘経験を積んで頑張れば黒虎ぐらいの男にはなれそうだが。

ハゲ虎はもうダメだな(w
215名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/25 08:34 ID:QseHSGYv
>214
言えてる。俺も時雨には期待してる。

この漫画は草がいないシーンのほうが面白いな。

OK!ひろよ、剣や影や草はもういいよ。
216名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/25 10:25 ID:Mznpwy6l
【社会】「大きな毛皮に覆われたものが」クマ、15歳少年に散弾銃で撃たれ死亡…米
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1037603384/
217名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/25 11:07 ID:76y/EiVY
結局、一番のへタレは旧作時代の創作力を発揮できないよしひろてこと!
218名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/25 12:38 ID:xf4O3ezu
赤目の死が刻々と近づいてる気がする。
もちろん、黒虎も。どちらか死ぬネ。
後々のストーリー展開を考えない作者だから・・・。
その時、盛り上がればいいや、っていう作者だから・・・。

最近ムダな1ページ使う事が多くなったな。
車田正美だな。
219高山よしひろ:02/11/25 12:40 ID:Zpi8k4U7
>>217が核心を突いた
220黒岩よしひろ(偽):02/11/25 15:10 ID:0tPUCPCt
 想像力・創作力に限界きてんなら、スタッフとかから幅広くアイデア求めて
もらったらどうかな?それくらいの必死さ持たなきゃやっていけんよ。
 T.K−KEIKO結婚まんせー。
221名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/25 15:48 ID:t4HB3AQk
闘兵衛.黒木(T.K)  キン肉まんでいう1000万パワーを持つ漢
のちにAKAMEと2000万パワーず結成。ミリオン連発!!
222名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/25 16:08 ID:nzAlQiOa
昭治〜〜〜〜
おーーーうおうおうおうおう
223名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/25 16:09 ID:xY/2+oMj
http://www.moemoe.gr.jp/

アニヲタサヨクに正義の鉄槌を!
224高○義廣:02/11/25 16:10 ID:sm9Qa8Cw
ノオ〜ゥ…フィアー!!
225名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/25 21:18 ID:vmtx5vet
ここはいつからプロレススレに・・銀にかつての藤波辰爾を見るのは俺だけか。クリーンファイトにこだわり、結局馬鹿を見るところなんか特に。
226名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/25 21:34 ID:7RIWbs/g
マーダーXあまりにもあっけなさすぎ。
227名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/25 23:10 ID:D8ssGQ86
人間(秀俊か?)が現れて一時休戦かな?
228名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/25 23:10 ID:zFD+VCfD
一番あっけないのは、ミニーだと思われ...
229名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/25 23:47 ID:b4fD1l1M
マーダーXってなんだよ
まあSのことだとは分かるけど、一応つっこんどこ(w
230名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/25 23:57 ID:SZ6CZGNc
マーダ―Sはその身体能力を見込まれて某国のスパイ犬になります
それがマーダ―X
231名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/26 00:35 ID:fcsaWwW0
>>218 銀牙シリーズ(雅武含む)は商売で割り切ってる感じだな、
でもヤマトだけは自分の飼ってた犬をモデルにしたからとかで
思い入れが強くて話の流れも大事に描いてたらしいぞ、
だから本当は 『 や れ ば で き る 子 』 なんだ。
232名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/26 04:32 ID:eMzWbxW0
ヤマト、最近マンガ喫茶で読み出してる
ロンドーってベンに似た犬が出てきた巻まで読んだ
233名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/26 06:46 ID:SAnIFSL9
おーい・・オタクたち。WEEDっておもしろいの?
234名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/26 08:14 ID:O0K4zPup
よっしーの事だ、狼編はアリにするみたいだから赤目、黒虎は殺せないだろ。

>>233
(・∀・)カエレ!!
235名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/26 09:14 ID:LybOKUFW
>>234
エッ?アリなの?
236名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/26 12:28 ID:VtGSJLxG
WEED達の窮地を救う謎の覆面犬マーダーGの登場はまだか?
237234:02/11/26 12:28 ID:+srTDWIf
>>235
まあ、おそらく…。
四国から来た大将は武蔵しかいないし。

それにこの調子じゃ抜刀牙や狼軍団を出さない限り奥羽軍はまず勝てないだろう。

ウィルソンは100%生きてると確信してるが。
238名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/26 14:49 ID:xkZutvHY
>>236
ガイヤ?
239名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/26 16:26 ID:NAr+Z+6R
日本を救う脅威のユニバGはまだなの?
240名無しんぼ@お腹いっぱい :02/11/27 02:47 ID:xBq7hNl0
今奥羽軍にスミスが入ればそうとうな活躍が期待
できたはず。
ところで今月のウィードワールドのリキの話しの
あらすじ誰かおしえて。どこにもうってないんです。
241ネタバレ:02/11/27 10:37 ID:q8tlrmmK
やっと白狼参上!
242ネタバレ:02/11/27 11:58 ID:9DzqNsu2
やっと九州勢登場!
243名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/27 15:27 ID:zzCZAXZc
>>241-242
おまえは毎週やってるな…w
244ネタバレ:02/11/27 16:46 ID:QbOnNATr
赤目タンがと〜べ〜にまんじゅう潰し
245ネタバレ:02/11/27 18:43 ID:12VoT28T
朝鮮半島に帰化したジョンの息子、チョンと白狼の息子、朴(パク)狼とウィルソンの息子、イルソンが十万の犬兵を連れ(食われる前に脱走した食用犬含有)日本に上陸〜!!
法玄の運命や如何に!?
246245さんへ:02/11/27 21:09 ID:xBq7hNl0
:::::::::::/           ヽ::::::::::::
:::::::::::|  ば  じ  き  i::::::::::::
:::::::::::.ゝ か   つ   み  ノ::::::::::: 
:::::::::::/  だ  に  は イ:::::::::::::
:::::  |  な。       ゙i  ::::::
   \_         ,,-'
――--、..,ヽ__  _,,-''
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ      _,,...- 
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、      ∠_:::::::::
/. ` ' ● ' ニ 、     ,-、ヽ|:::::::::
ニ __l___ノ     |・ | |, -、::
/ ̄ _  | i     ゚r ー'  6 |::
|( ̄`'  )/ / ,..    i     '-
`ー---―' / '(__ )   ヽ 、   
====( i)==::::/      ,/ニニニ
:/     ヽ:::i       /;;;;;;;;;;;;;;;; 

247名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/27 21:59 ID:3VNzNcXr
>>246
( ´,_ゝ`)
248ばか:02/11/27 22:59 ID:kHhnE3Tg
ヽ(・∀・)ノ
249名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/28 00:22 ID:oO6LMxOw
垢目、いつのまに情け無用になったんだ?
250名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/28 00:26 ID:kt8klY0O
武蔵って、赤カブト戦で見せ場有ったけ?
251名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/28 01:01 ID:US8Zveh0
個人的には、先代第二部にでてきたピンクドラゴン復活を希望。
結局、何犬だったんだ?
ついでに呪い様を復活さしてくれ〜
252ビル:02/11/28 08:03 ID:Ccs8rsB5
>>250
赤カブト戦では風邪をひいたとかで休養しておられましたが。
253名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/28 13:47 ID:b2+5rI1c
武蔵は強すぎるので出番はあたえられなかった・・・・
全盛期がとっくにすぎた今ならやられちゃうかもなあ。

「 武蔵だああっ!!(ユパだー!!) 討ち取って名をあげろーッ 」

  ギャンギャン!!   カチンカチン!!

 「  つっ強い・・・・ 」
  
254ネタバレ:02/11/28 13:56 ID:N1XplQyQ
草VS玄婆、開戦!
255ネタバレ:02/11/28 14:30 ID:KRJzhVjd
赤カブトの子孫らしき熊とP4らしき犬合体!
256ネタバレ:02/11/28 16:33 ID:xDXcxFhc
>245
イルソンにワロタ
257名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/28 16:34 ID:dyppE6SF
現場、赤目、相打ちで双方討ち死にですた
258名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/28 20:18 ID:4eDPUR/2
赤目は以蔵の死を知り、紀州犬の血が発動しますた!
「これが紀州犬の血かっ!!」
259名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/28 20:43 ID:VZRsmaas
おまえら、発売遅い地域の人間を馬鹿にしやがって…w
一体どれが本当のネタバレなんだよ!
260ネタバレ:02/11/28 20:49 ID:Y301EenB
大ちゃんがヘリで強襲してきたー!
261名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/28 21:19 ID:03tbKiqr
 遺贈、しんじまったんか?(@@)
262名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/28 21:57 ID:N1XplQyQ
本当にウィードVS玄婆がはじまりますた。赤目は窒息死するところですた。
263名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/28 21:59 ID:VZRsmaas
いきなりウィード?!
264名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/28 22:17 ID:03tbKiqr
 奥羽軍は、東北新幹線に乗って移動しました。
265名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/28 23:15 ID:Hdb/rVz6
時間軸がめちゃくちゃだ・・
強引すぎよすぃひろ
266名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/28 23:17 ID:fAT6aFwz
マジで雑草軍来ちゃったの!?
鬱だ・・・・・・
267本当のネタバレ:02/11/29 00:19 ID:r6HXnBfF
大介
「銀だ!いや違う銀の子だーっ」
雑・ロケット・メル・哲
「ウオ、ウオ、ウオーーーッ」

バシュウッ、シュバッ ズキューム・・・
268名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/29 03:18 ID:JqR/Btu0
>265
しかもずっと冬のような...
269名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/29 03:22 ID:JqR/Btu0
今単行本読み直したら3巻の銀初登場の辺りからずっと冬だね
270名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/29 07:25 ID:mnwlVSY8
てか、さすがの赤目も雪積もってると技使えないから全然だな…
271名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/29 08:13 ID:ILcoA7Nu
今週号は激しく萎えた…裏目も、ただ避けるだけしか能の無いザコに成り下がったか…。
自慢の瞬発スピードが玄婆より遅いんじゃ話にならん…ジョンならあの状態でもパワーで回避できるだろうに…よすぃ、レジェンドをあっさり殺そうとするのがそんなに好きなのか?

まぁ来週はついに哲心の大活躍が期待できそうだが。
これで戦力はほぼ互角だし他の幹部が来ない限りは勝てるな。
以蔵は失神してるだけで死なないと思われ。
まぁ分かった事は、よすぃひろは早くWEEDを終わらせたいらしいと言うことだ。

つーわけで、法玄>玄婆>>>裏目
272GBの存在価値は何なのか:02/11/29 08:54 ID:q6KAabKY
55頁の2コマ目のヘタレ剣がGBの首を前脚で絞めてるシーンは
狂四郎の人間ドロップキック、佐助の肛門パンチ以来の人間技シーンだな
273さぁて、今週のサザエさんは、:02/11/29 12:06 ID:hsjrzZ3T
ワカメとイクラ失神!
274名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/29 12:09 ID:p4jpSn4p
弱い、弱いぞ、赤目・・・・・
イゾウも口だけで、はじめの一歩のタクゾー君のようだ。
275名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/29 12:45 ID:ILcoA7Nu
>>274
井倉は闘犬との闘い方を知れば奥羽軍団屈指の強さだと思うぞ。
なんたって、今どき数少ない熊殺しだからな!
そのパワーは法玄に優るとも劣らぬわ!

それにしても若布は弱いのぉ…忍犬も雪の上では糞の役にも立たんな(w
まあ玄婆の脚の速さにも驚いたが。

しっかし、大物戦になるといつもジェロムは参戦できないな(w
276名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/29 13:52 ID:tDU8HXfE
赤目はこれから抜刀牙を使うところだったのに、
ウィードが邪魔をしたために
現場じゃなくロケットに誤爆します(w
277名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/29 14:40 ID:3g5wox/n
>>276
ワカメの抜刀牙は銀牙狼編で魔界十人衆戦で使ってたツノみたいな武器を使うやつが一番カコイイ
278名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/29 15:39 ID:sUiLFoMP
いつなったら冬が終わるんだか
279ジェロム:02/11/29 15:45 ID:TrLfKkAB
がんがれ、哲&草&メル

ロケットは『万が一の』伝令役なんで・・・・・

ゲバは来週でいきなりアボーンなのか?違うよな?
280名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/29 16:28 ID:AU7V6E+3
>>277
IDがウォックス。
カコ(・∀・)イイ!!


まぁ、玄婆は脚かなんかをちぎられて生け捕りにされるか死体を隠れ家に引きずって行かれるかのどっちかだろう。

あと、ラストに法玄にトドメを刺すのはやはり、銀だと思うぞ。
心の兄弟とも言える中間達と築いた楽園を滅ぼされ、生まれて一番最初の親友・ジョンを法玄になぶり殺された事を知ったらさすがに心のタガが外れるだろ。
281S:02/11/29 18:23 ID:EiemA/vC
マーダー戦で抜刀牙の味をしめた草は
抜刀牙を連発。

ウリ坊→S→ゲンバ→トウベ→ホゲーン

すべて草が食います!
282名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/29 18:31 ID:xNilYFvu
このままジェロムたちが合流して最終決戦とは行かない気がする。
だって武蔵が出てきたってことは白狼関係も出てくるはず。
また、呼ばれてもいないのに北海道の犬を集めてきてくれる!?
283ジェロム:02/11/29 18:47 ID:Ru5V0OdD
そろそろ本命の2世犬達が登場します。
284名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/29 19:02 ID:tu7u3+G/
…草は何故玄婆が敵だと分かって咬みついたんだ…見た事もないのに…もし味方だったらどうするつもりだったんだ?
つーか咬みつくんだったら背後から抜刀牙使えよ。
それにこのままロケット達が見ず知らずのハスキー達を助けたら不自然だぞ。
ちゃんと両軍は一旦左右に別れるのだろうか?

よすぃひろ!
哲心を刺し違えとかで死なせたらワシはお前を一生恨(略
285名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/29 19:13 ID:hgvTmKXv
qwrw
286名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/29 19:28 ID:PpLDlTOd
だーかーらー!!弱い赤目なんてこれっぽっちも読者は期待してない
んだってば!!わかんないのかなあ、よすぃひろもさー。

もう、ういー度描くのに飽きちゃったのかな?

他の犬となんら変わらない赤目なんて見たくなかったよー!!馬鹿やろー。

赤目には「フゴフゴ」なんていう無様なセリフ似合わないんだってば。

もう頼むよ、、、。
287名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/29 19:32 ID:Xez5/Vnu
>>284
草はお腹が空いてて現場が牛に見えてかじりついただけだろ。
後ろの奴らもみんなお腹が空いてて飛びつこうとしてるし。
だから雑草軍の編成も、胃袋が小さい親友メル、
牙で切ってもらうための哲心、哲心の心をつかむために部下達、
美味いものを食べてるのを走って見つけに来られたら困るからロケット
を連れて来て、大食らいのGBとジェロムに待機を命じたのさ。
288名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/29 20:25 ID:IbxYzGsZ
>>286
よまなければOK
289名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/29 20:43 ID:/zhbl+nn
たしかに今週の展開早すぎるな
散々ダラダラしてたくせにな
まぁウィ―ド終わったら、よしひろの漫画なんて2度と読む気はしないけどね
本棚には「銀牙―流れ星・銀」さえあれば十分だ
290名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/29 21:29 ID:6y3KqnVL
次号、赤目が伊賀忍法「死んだふり」を繰り出します。
291名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/29 21:33 ID:BRvhVG/T
その場の全員が赤目を死んだと思い込み
怒りのパワーで草が抜刀牙を持って現場を激破!

草 「やったー、赤目さんの敵をとったぞーーー!!!」
草軍「WOOO!! WOOOO!」

メル「ウィード、赤目さん生きてるよ」

草 「!!!!!」
292ジェロム:02/11/29 21:38 ID:kBu9iRrH
ってか草よ・・18巻をみて気づいたんだが、お前、メル戦力外通告しただろ。
「オレ一匹なら危険を回避できる」って・・メル、お前も草を見返すほどの
戦力になれよ。期待してるぞ。
293名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/29 21:59 ID:sUiLFoMP
雪が悪いんだ雪が!
はよ溶けんかい!
294名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/29 22:17 ID:r6HXnBfF
>たしかに今週の展開早すぎるな
>散々ダラダラしてたくせにな

これはどういう事かというと
よしひろが何らかのストーリーのメドがついた、と言う事だね。
方玄編の後を思いついたのか、または違った角度からのストーリーで
時間稼ぎできるのを思いついたのか
295名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/29 23:02 ID:VjqNa/ef
いずれにせよ、読者の心情をクソも理解してねェ。自分の世界で話を進めるよしひろ。あいつの頭の中は一生冬。
296地獄闘犬と〜べ〜:02/11/29 23:26 ID:9Hwt0wot
よしひろの肩持つわけじゃないけど
冬じゃない季節だと草とか葉っぱをシコシコ描かなきゃならんからな。
その分内容がお粗末になっちゃうんだよな。
その代わり冬だと雪が降った状態だから雪さえ描けばいいから
内容に時間かけられるんだよな。

おまいらこれ以上内容ひどくなってもいいのか?
297名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/29 23:39 ID:RPN/g0k0
赤目は今まで強すぎたので今回ぐらいがちょうどいい。
別に赤目は好きじゃないしな。
298名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/29 23:41 ID:hsjrzZ3T
何だよみんな、単行本しか読めない漏れは置いてけぼりかよ!

話は変わるがキャラが多すぎて一匹一匹が地味。銀牙の頃は敵として十分な貫禄をみせ、仲間になったのでキャラが立ったが、今作はすんなり合流しすぎ。
少しは強いとこ見せてくれ。

つーか絵に迫力がねえ・・・
299名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/29 23:41 ID:L8PjnjNu
どうでも良いけど、南の犬が突然雪国に行ったら
風邪ひいたり足に霜焼けできないのか?
300名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/30 00:28 ID:18T1hU+l
>>299
モスは雪で埋まって動けなくなりそうだな。
301名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/30 00:35 ID:cH9k/0J6
>>300
IDがすっきりしてる
302名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/30 00:45 ID:zMS5L1Vz
ようやく「忍犬師弟コンビ」再結成 >赤目&哲心
303名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/30 02:51 ID:18T1hU+l
ビッグ・ボンバーズは剣と影虎
304名無しんぼ@お腹いっぱい :02/11/30 05:21 ID:kMk3A0X/
玄婆「弱小チームにはご遠慮願いましょうか。ねえ、剣さん、影虎さん」
305名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/30 05:48 ID:qCfiMqYH
メルがいるので敵味方の区別はつくと言うことになるのかな

赤目と哲心の再会はしっかり書いてホスィ
マーダーSと哲心の因縁も結局書かれなかったし
306名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/30 06:39 ID:CIKuDGl2
>赤目と哲心の再会はしっかり書いてホスィ

剥げ同!
今更だが、黒虎&時雨の再会も書かれなかったよな・・・。
307名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/30 07:42 ID:YQ5gQPeb
まあ、強さの描き方や展開の無茶さには不満はあるが、
唯一見どころあるとすればそこだな>>302
308名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/30 09:50 ID:GGPm9Lu8
この戦いの見所はこれだ!
現場とメルのリベンジマッチ!
309ジェロム:02/11/30 11:00 ID:xPzQyLpY
メルVS現場か・・・・ついでに、16巻より、
佐助VSカマキリ
310名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/30 12:06 ID:9driqyoC
>>304
藁タ
311名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/30 13:05 ID:awp8HMqn
大輔がヘリからナパーム弾を投下して辺りを焼き尽くします。
草、現場焼死。残ったジェロムの部隊と方言本隊の最終決戦が始まります。
312ジョン:02/11/30 15:02 ID:BdOcdibS
秀俊が何かやらかすと思う
313名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/30 15:34 ID:Ai4YP3VO
>>311
ロケットと哲とイクラは殺さんといてくれ
314名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/30 17:42 ID:TI7razgU
古い話だけど、敵だと思ってジェロムとロケットがフックと佐助を
攻撃したのにはワラタ。
315名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/30 20:11 ID:3itEBT1+
確かに大輔にも何らかの動きがありそうだな
あの場に居合わせてるってことは
316名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/30 21:34 ID:ZfUm4H3F
予想に反し、トラックではなくヘリで突入か
317和子:02/11/30 22:22 ID:gDetiikx
大輔が弓矢で玄婆を殺します
318名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/30 22:34 ID:Jbk4VBvs
草(よしひろ)よ!
ジョンの死はちゃんと赤目に伝えるんだろうな!?
言うのと言わないのでは赤目の士気が変わるからな!!
319和子:02/11/30 23:01 ID:gDetiikx
>318
多分教えないでしょう
320名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/30 23:45 ID:dqe/sYsS
>>318
つーか赤目は知ってそうだけどナ。。
321名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/30 23:58 ID:P6lXaEFD
ラスト〜草を総大将にすると銀のポジションに困るから殺す、
なんて短絡的な犯行だけはやめてくれよしひろ。
せめて大輔の所で余生をおくらせてやって欲しい、
『家の戸』のエピソードなんか絡めてくれたらきっと号泣するぞ
322名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/01 00:35 ID:dAbQlIjv
>>321
『家の戸』のエピソードはweed最終話への伏線だろうナ。。
323ジェロム:02/12/01 06:08 ID:/mhHoFIn
>>和子
大輔って仕事は何してるんだ?
324名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/01 06:26 ID:Mt1szCfF
>321
銀は影から成長した草を見て安心しコソーリ大輔のもとへ...ってのがいいね

>323
ペンションじゃないの?
325名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/01 08:23 ID:Mt1szCfF
そんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよ。今週のゴラクとあんま関係ないけどさ。
このあいだ、やっと奥羽戻ったんです。奥羽。
そしたらなんか犬がめちゃくちゃいっぱいで通れないんです。
で、よく見たらなんか虎毛の秋田犬の屍引きずってて、そこの者!わしの配下になるがよい!、とか言ってるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、天下統一如きで普段来てない二子峠に来てんじゃねーよ、ボケが。
天下統一だよ、天下統一。
なんか牛みたいな方玄兄弟とかもいるし。兄弟で二子峠か。おめでてーな。
オレは缶コーヒーじゃねぇんだ!ボス ボス言うな、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、メスの和犬やるからその牙城渡せと。
二子峠ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
地元の住民といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
咬むか撃たれるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。キモいスケベ兄弟は、すっこんでろ。
で、やっと牙城に辿り着いたと思ったら、息子のウィードが、絶天狼抜刀牙、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、絶天狼抜刀牙なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、絶天狼抜刀牙、だ。
お前は本当に絶天狼抜刀牙を習得したいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、熊犬の血が、とか言いたいだけちゃうんかと。
総大将の俺から言わせてもらえば今、犬技での最新流行はやっぱり、
玉取り、これだね。
ガブホ...ヘブベェ...ッ。これがハエどものやられ方。
家バエは越冬するモンもいるが、冬バエは冬に死んであたりまえ。
そこで一発、ハエのキンタマはこんなに臭かったんか!?。これ最強。
しかしこれをやると麗華さんに軽蔑されるという危険も伴う、諸刃の剣。
素犬にはお薦め出来ない。
まあお前、ウィードは、放尿まんじゅうつぶしでもやってなさいってこった。
326和子:02/12/01 09:49 ID:SqvaaS3P
>>323
まだ学生。将来は農家を継ぐらしい。萎え〜。
327名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/01 09:51 ID:i4G968AZ
>>325
なかなか良い出来だと思う
328ジェロム:02/12/01 11:55 ID:ynHSWoHN
>>326の和子
やっぱり>>324の言う通りになるのか・・・・・そうなったら君はどうするんだい?

俺は大輔は秀俊の影響で医者になると思っていたが。
329名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/01 13:21 ID:txk3xwr6
>>325
激しくワロタw
330名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/01 13:28 ID:oYYeUPN5
吉野家コピペ久々に見たな
331和子:02/12/01 13:59 ID:aQwhXW0M
>>328
私、田舎嫌いだから・・・。
大輔さんの家はそれ程裕福でないので、医学部にやる余裕は
無いと思います。それに計算では大輔さんは24歳で学生と
いうことになるし、頭はそれ程いいとは思えません。
332名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/01 14:13 ID:8Gi7kBqx
>>331
和ちゃんハァハァ
大輔とはどんなHしてるの?
どうせ犬みたいな格好でやってるんだろ?
犬みたいにアナル舐めあってるんだろ?
ひょっとして大輔は和ちゃんの犬!?
首輪つないだ大輔に、バター塗ってアソコをお舐め!とか言ってんの〜?
ハァハァ
333和子:02/12/01 14:22 ID:aQwhXW0M
>>332
そんなことありません!
私が大輔の犬です!
334名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/01 14:30 ID:8Gi7kBqx
>>333
そ・そうなのか
じゃあ和ちゃんは首輪で繋がれて、バター塗った大輔のいろんなとこを舐めてんだね
ハァハァ
335和子:02/12/01 14:32 ID:mX4CDHlb
>>334
何故か「銀」と呼ばれます。
大輔は理由を教えてくれません。
鬱だ。絶変態抜刀牙!
336名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/01 15:48 ID:QLGeooO9
秀と銀の影響で大輔は獣医が妥当
337名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/01 16:02 ID:SpZBZTH1
変態スレになってきた。
338名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/01 16:34 ID:0Ec91Rt5
幹部候補選びの時、一戦目で既に闘兵衛は合格となったので、その後、闘兵衛は他の
候補者とは戦ってないはず。残りの候補者の内、誰か一匹でも生き残ってるなら、そ
の最有力が抜斗である確率は依然高いですね。期待しましょう。
339名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/01 16:59 ID:CC2nMA1c
抜人だけに抜刀牙を心眼で見切って法玄を救うんだろうな。

まさに第二のベン。
340:02/12/01 17:10 ID:0Ec91Rt5
>339
抜人VS便が見れるかも。
341ジェロム:02/12/01 17:54 ID:ThRq8Mm0
>>和子
大輔がどうしても家業を継ぐって言ったらどうする?ついていくのか?


しかし大輔・・浪人したんだな・・
342和子(331):02/12/01 17:57 ID:1xOOT9Qd
>341
ついていきます・・・。
大輔は東京の予備校に行っていたようです。
343名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/01 18:03 ID:Y98bf2mk
>>342
で、和ちゃんは大輔とどんなHしてるのさ?
344和子(331):02/12/01 18:10 ID:UqCDOuDX
>>343
そんなこと聞くな!ボケ!
345名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/01 18:19 ID:Y98bf2mk
>>344
何だと!教えてくれたっていいだろうが!
346名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/01 18:26 ID:zti3cHVH
336見て分った!大輔は家業のペンション兼業農家継ぎながら更に兼業で獣医もやるつもりなんだよ。
獣医学部は6年生だから24でもまだ学生なんだ。
347鷹橋義弘:02/12/01 19:36 ID:5xZjeR+C
猟友会が再登場します。
348名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/01 22:57 ID:Jzd01gu+
ずっと前の方でロケットが法玄に「これ以上兵を増やすと人間に
目をつけられるぞ」とか言ってるね。
349名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/01 23:42 ID:/P0fJAL4
>>347-348の書き込みみてピンときたヨ。
方言は最後は秀俊に撃ち殺されるネ、間違いなく。。
350名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/01 23:50 ID:5aLJPHHy
獣医学部だから6年…その設定イイな!
351名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/02 00:08 ID:TBi7X4zh
>349
と見せかけて、法玄を助けようとした雑草が撃ち殺される。
352名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/02 00:27 ID:TBi7X4zh
剣ファンが立てたスレと思ってビクーリしたよ
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1037804417/l50
353名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/02 02:31 ID:xS1+mkuq
>>352
どこがだ(w


ブルゲと抜人って兄弟かな?
354名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/02 05:37 ID:mKqoi/II
ところで、抜刀牙が熊犬にしか会得出来ないとの話
草なんかより以蔵らの方がよっぽど熊犬だよね?
来週は失神状態の以蔵タンが熊犬の血に目覚め「カーッ」となる展開キボンヌ
355名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/02 08:02 ID:YxKWBbz6
>>354
激しく同意!!

今二世で最も強いのは以蔵兄弟かと思われ。
356名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/02 09:05 ID:uoRtEFy4
激しく同意。雑草と関わってないだけあり、強い!しかし、雑草と会ってしまったからな・・
357ジェロム:02/12/02 13:40 ID:fbzsv/GB
なるほど!大輔は一年浪人して獣医学部にはいったんだ!
358ネタバレ:02/12/02 15:14 ID:1t3eA2pu
そろそろ「IDが○△□×」とかいうヤシがカキコするヨカソ・・・・
つまんねえよ、おまえの書き込み
359名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/02 16:07 ID:mKqoi/II
熊犬:以蔵兄弟、時雨
猪犬:草

でよろしいか?
360名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/02 16:29 ID:HmvTRImu
>>359
ヒグマ犬:白狼
テン犬:ベン
犬犬:ジェロム

もよろしいか?
361よっ(0^〜^0)すぃ〜:02/12/02 17:48 ID:aUMKKoF+
>>358>>358>>358>>358>>358>>358>>358>>358>>358>>358>>358

>>357のIDがGBっすよ!!wwwww
362名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/02 20:09 ID:4EWqMncp
>361
あまりのタイミングと見事なID指摘に笑った。
363名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/02 20:31 ID:bGGM2f/G
モーヲタ発見
364和子:02/12/02 21:13 ID:WbkCwvjM
大輔は平気でお尻を触ったりします
365名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/03 01:50 ID:+sndvJxo
そろそろまた法玄に鬼畜っぷりを発揮してもらいたいと期待しているヤシは俺だけでは無い筈

最高の悪役だよな
366名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/03 08:50 ID:uh6SpPh8
そういえば玄婆は実は見かけによらずスピードも結構あることを忘れてた。
前に牙城で戦ったとき
中虎の子供たちの中で一番足の速い時雨のスピードについていって
時雨を捕まえたのは玄婆だったね。
367名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/03 12:13 ID:OVdIt5nV
>>366
時雨が玄婆の真横を跳んで逃げようとした時に大ジャンプで一瞬にして捕まえたんだよ。

長い距離を走ったらそんなに速くは無いと思うが脚の瞬発力だけならあの忍犬・赤目をも凌ぐ事はついに明白になったな。

木に登れる程の運動神経は無いが(藁
368ジェロム:02/12/03 16:11 ID:NWeiosiw
あの牛みたいな体格で木に登ったら怖ェよ。
>>360
『元・犬犬』としてくれ。理由はメル欄。

>>361
本当だ・・
369名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/03 16:14 ID:OVdIt5nV
>>368
いま気付いたのかよw
370ジェロム:02/12/03 20:07 ID:q0/w5NPA
カマキリのクーデターを期待する。
371名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/03 20:18 ID:6yZTctXz
>よすぃひろ
法玄VSカマキリ
コレ激しくきぼんぬ。
372名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/03 23:33 ID:YpWePP2E
ふと思ったが、銀はじめトラックを使って移動する犬たちは、行き先を確認して乗ってるのだろうか。もしかしたらまったく逆方向行きのトラックだったりしないのだろうか。なんか、いつもたまたま通りかかったのに乗ってるんでつい考えてしまいました
373名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/04 00:41 ID:MRxOcNVq
前作ではオリバーが「正反対の方向のトラックに乗ってとんでもない
目に遭ったことがある」と言ってたな。
374名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/04 01:31 ID:iSHOBkv6
銀はその場から手っ取り早く離れる為にトラックを使ったと思われ。
375名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/04 01:40 ID:xmpw3UmP
銀牙電設雑草を読んでから銀牙-流れ星 銀-を読むと、やっぱ銀牙-流れ星 銀-は名作だなあ、としみじみ思う。
376名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/04 08:17 ID:hULB3W5o
>>375
烈同!!
戦闘時の緊迫感、威圧感がまるで違う…。
前作は首を吹っ飛ばしまくってたのになぁ…今やレジェンドの攻撃力がスミス以外ヘタレに見える(欝

しかも最近は心眼の抜人とか狼編チックなキャラが出てきたし。
377名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/04 18:42 ID:kjvQ0YJI
 ピンクドラゴンを出してほすい。冷夏より美しい彼を再び見たい。
378名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/04 18:58 ID:A/iqFNH5
赤い血の涙を出したあいつ、誰だっけ?
あれ登場させて方玄説得!
「この涙を見てくれ〜っ、ホーゲーン」ってw

又はサスケが血の小便!
「おまえを想うと胃が痛くなって〜、血の小便があ〜」ってw

ジョロジョロ〜・・・・・
379ジェロム:02/12/04 20:26 ID:T7sC9wCu
>>378
グレート。
380ネタバレ:02/12/04 20:59 ID:5Qak0GAO
銀はタクシーに乗って登場します。
381名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/04 21:12 ID:a6s2LT5j
>>380
運賃は大輔が払うのか。
前回の登場はこのための伏線か…w
382ネタバレ:02/12/04 22:20 ID:ixNLJCoE
ざっと白狼見参!!
383名無しんぼ@お腹いっぱい :02/12/04 22:45 ID:NKS4sGpR
武蔵の使い道はどうするんだ?
闘兵衛とからませてくれよ!
384ネタバレ:02/12/05 00:13 ID:dPFm4dK6
武蔵がついた頃にはとうべいが死んでいてそれが実は息子だったという罠
385名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/05 00:21 ID:mGZnMvAH
実は闘兵衛の方が武蔵の父親だったりしたら・・・いやだな。
386名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/05 00:33 ID:GzVPhpnj
>>385
むしろ紅桜の父親です
387名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/05 06:00 ID:pMyQuaD9
>384 
いいえ、と〜べ〜じゃなくて
実は武蔵の息子と言うのは
佐助がガチョウ捕ろうとした時に戦いになった土佐犬ですた
武蔵vs佐助のヨカン



名前だけ見ると武士vs忍者みたいだが
388名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/05 07:02 ID:yeQwW2OL
>>382
毎週恒例の白狼登場ご苦労様です。
389ネタバレ:02/12/05 09:11 ID:JOy1/kDv
トーベー、弱い!哲心、草が出るまでもないと、割り込み!次号、哲心VS玄婆!
390ネタバレ:02/12/05 11:53 ID:sQ5nvDvc
アイフルチワワの名前は「くぅーちゃん」。
391名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/05 12:00 ID:JxYRgWHl
闘兵衛は弱いというより、脆い。
複数の敵を相手にすると何もできないらしい。

それよりようやく来週哲心の活躍が見られそうなのは楽しみ。
しかし、赤目との会話が1ページで終わったのはちょっと不満。
392名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/05 12:04 ID:xgj7wWiq
よスィひろのキャラの位置付けとしては、やはり哲心=風牙なんだろうな。


正直、ジョンの死に役はグレートの方が合ってたんじゃねえか…?
死に際に草と出逢い志半ばにして逝かねばならない悔しさで血の涙を流して永遠の眠りにつくグレート…萌え。
393U-名無しさん:02/12/05 15:38 ID:oCUH5SEV
クロスのおっぱいにごくり・・・
次週活躍する予定・・・・
394名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/05 17:21 ID:gOwdWFxg
>>392

そ れ は な い
395名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/05 18:50 ID:OViua8hf
法玄がモスと遭遇した以外、何の問題もなく牙城までたどりつくのはつまらんなぁ・・・。

ある程度の勢力を持つ山賊犬が法玄の傘下になるのを渋って戦いになったり、
未だ銀に忠義を持つ元奥羽の戦士が特攻かけてくる・・・なんて展開があったら、
イマイチ分からない法玄の強さも見えてきて、より面白くなったと思うんだが。

昔、九州・四国勢を率いたジョンが北上した時みたいに人間達が大騒ぎする・・・というのでも良し。
396東北のイモ助:02/12/05 19:32 ID:Mf2iWbIz
>>395
「銀もどきの死体を引きずっていった」ってのと「方言軍のあの大軍」ってのが
その手の輩に対して有効だったんだろう。たぶん7匹の幹部候補のうち半分くらいは
その手の連中だろう。

ところでP4のせいで奥羽から離れていった連中はどこで何してるんだろう。
方言軍の内部に入り込んで機を狙ってるのかな?
397名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/05 19:47 ID:P2Ezruqm
で、方言の糞を食ったのはSともう一匹は?
これから登場か?
398名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/05 19:49 ID:FFBJLzCK
闘兵衛死んだの?
倒したのは誰?哲心か?
399名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/05 20:11 ID:vQ/A8qFr
糞を喰ったのってSなのか?
400名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/05 20:12 ID:oQ99vhve
死んでないよ
401名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/05 20:32 ID:ilurbmbu
喰ってないよ
402名無しんぼ@お腹いっぱい :02/12/05 20:55 ID:jJSDFCrj
>>389
本当っぽいな。でも闘兵衛が弱いのはヤダな。
403名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/05 21:04 ID:64B54rIT
やっぱここの情報はよしひろに伝わってると見た!
だっていよいよ哲っちゃん登場だろ?
心配なのはよしひろが哲に対して愛着を持ってなさそうなので
哲は逝ってしまうんじゃないかな・・・。現場相手に負けるとは思わんが
なんか心配。おそらく現場はナンダカンダ言っても強いんだろう、というか
強い設定というか・・・。
404名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/05 21:54 ID:tzHEks69
 キャラの命は「よしひろに気に入られてるかどうか」
 ジェロムとロケットは、便みたいにボケるまで生かされ、惨めな場面があるのではと
心配でならない。
405名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/05 21:55 ID:t2iwDBKs
-*
406名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/05 21:56 ID:PCv7fpaP
>>393
婆専?
垂れてしわくちゃなのがいいのか。

変わってるな。
407名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/05 21:59 ID:45+McvzW
しっかしこんな勧善懲悪の糞漫画って最近珍しいぞ
408名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/05 22:07 ID:XpQsPGpe
前作の銀牙では、犬が主体のマンガながら、「犬死に」という言葉が出たくらいですから(発言・・赤虎)
409名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/05 22:56 ID:nGtJQhMJ

>ゴラクを毎週立ち読みしていて、なお「ウィード」しか読んでない君!

一度「男の流儀」塚原 洋一 を読んで下さい。結構、面白いですよ。

410:02/12/05 22:57 ID:zS05Hg+b
thebbs.jp/の厨房がすごい。見てくれ
411名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/06 00:27 ID:1GoxIwUb
>409
貴殿は正しい。
だが、昔やっていた「公安調査官鬼瓦」(塚原)
はもっと面白かった。
412名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/06 02:00 ID:d3x9Olza
徹心がんがれーーー。赤目より活躍しろーーー。
413名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/06 03:38 ID:bXgnA3Y+
今週いいじゃん。
一対一の戦闘ならプロな闘犬でも、複数相手の喧嘩では素人ってな。
哲の赤目への口上も結構カコヨカッタぞ。
414名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/06 10:52 ID:/+cKZHag
甲賀忍犬とハスキー軍団の名もなき、精鋭達の活躍に
しびれたー。この調子でウィードが戦いそうになると
必ず誰かが、邪魔に入ってください。ウィード待望論
がでるまで雑草のようにじっとしていてください。
主役はここぞ、というときにでるのがいい。
415名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/06 11:37 ID:qXcTLArU
哲カコイイ!!!
416名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/06 11:52 ID:rGjMa/+1
万が一、哲心がピンチになっても赤目やバカ殿が助けに入るだろうしどちらにしろ玄婆は100%死亡か生け捕りかと思われ。

まぁ何たって哲心は銀の指導で訓練を受け、武将・ジョンの牙と忍犬・赤目のスピードを持つ事が実証済みなのでパワーバカで更に頭に血が上ってる玄婆じゃかないっこ無いだろう。
それはド○ゴン○ールでも基本中の基本だ(w

しかし、今週号の玄婆の『トサカを引っこ抜いてやるわ〜!!』ってのは哲心のあの髪型はハゲタカヘアーになった自分にはあまりにも挑発的に見えたのだろう(w
よしひろの笑いのセンスは完璧だ!
417名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/06 12:16 ID:pdRR+n17
ところで以蔵は死んだのか?
まさか…失神してるだけだよな?
何も言わないで死ぬわけないよな?

地獄闘犬は多分大怪我はするが改心すると予想…。

それにしても先々週に続き左頬に二度目の忍犬頭突きを喰らった玄婆には激しくワロタ(w
418地獄忍犬てっしん:02/12/06 13:10 ID:KODddjRJ
今週号の哲心と現場のドアップすごいな。
あのドアップはゴラク読者じゃなきゃその良さがわからんだろう。
それより地獄闘犬と〜べ〜はどういう落とし前が準備されてるんだろう。
まあ俺の予想では現場と〜べ〜編のクライマックスで、
大輔ヘリコプターが落ちて一時休戦になると見てるんだけどな!
そうじゃないと大輔ヘリのいる意味がわからない。
419地獄熊殺しいぞ〜:02/12/06 14:36 ID:3oHLTZZv
赤目と草と哲心の3匹で玄婆を襲えば正直楽勝なのに。
420名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/06 15:56 ID:YJhw0nA7
現場が勝つことは状況からしてなさそうだが、
深手を負った現場はアマちゃんのおかげで方言のところに帰れると思うふぞ。
421名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/06 16:27 ID:EF7R+uV1
哲VS現場の予想、面白いな
しかし次回はコロっと場面が変わって
ストーリーがのーびのびになるのがこの漫画。
さあさあ次回予想をどうぞ
422名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/06 17:30 ID:uYaI+PiG
と〜べ〜、まさかアレでやられて終りじゃねえだろな。
 そうなったら大月のジョーがあまりにも惨めだ。と〜べ〜に何らかの見せ場を作って
ほすい
423名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/06 18:10 ID:1tVMI+aI
>>421
1、哲心、完勝。その噂に違わぬ強さを見せつける。
  赤目「うおお〜〜見てるか黒邪気…
     お主の息子は立派に(略」

2、ほぼ互角の闘い。最後は赤目のアドバイスで勝利。
  赤目「見事だ」
  哲心「いや、あなたの助言がなければ勝てなかった…。
     自分はまだあなたにはかないませぬ」
  赤目「そんなことはない。お主は(略」

3、劣性になった玄婆の卑劣な罠にかかり無情にも重傷。
  と〜べ〜、それを見て草軍に加わることを決意。
  その後、怒りの草が玄婆ボコる。  

4、あと一歩で哲心勝利も、玄婆が隙をみて敗走。
  (おそらく上空の人間が邪魔)

5、乱闘中に突如羆があわられ大混乱。(以蔵が食われる)
  両軍、力を合わせて羆を撃退。
  その後、謎の犬軍団が
  「いぃっやほ〜!」等のハイテンションな奇声で…。
424名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/06 18:17 ID:qIn8Bq6X
>>422
と〜べ〜は周作達にボコられて後ろ足を失い鼻をむしられ腹から腸やらが飛び出して気絶かと。
そして戦いが終わった後通りかかった武蔵と話すとかそんな感じだと思うわけだが。

玄婆は哲心の残像三分身に敗れ重傷、草は玄婆の脇腹を咬みちぎり腸を引き出し『これがジョン殿と同じ痛みだ!』と言ってぶん投げ、側で衝撃を受ける赤目。
そして草が『逃がしてやる。が、法玄に伝えておけ!!
次は貴様がこうなる番だとな!!』って展開なら燃えるし草を見直すが確率はかなり低いな…これなら悪には容赦無かった昔の銀そのまんまだが。
425名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/06 18:46 ID:ZrfecATt
>>423
4でファイナルアンサー
   
426名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/06 18:53 ID:wgaq+8AY
今週は面白かった!
哲心マンセー!忍犬マンセー!
427名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/06 20:58 ID:qIn8Bq6X
>>423
1か2だったら激しく萌えだが率の高さは4>2>1>3>∞>5かな。
5のラスト2行はワラタw
>>424の意外性も萌え。


実際牛婆と法牛の強さはかけ離れてるのかな?
回避率は法牛の方が高そうに見えるが。

ただやはり熊とも戦えない臆病者がレジェンドや哲心、以蔵兄弟を圧倒するのは不自然だ。

やっぱこの戦いの味噌は雑魚大群VS少数精鋭って事でいいのかな?
実力だけなら法牛や牛婆より哲心や銀の方が上でも法牛は数で対抗してやっと互角って設定ならいいな。

一番勘弁して欲しいのは法牛一匹で奥羽軍総舐め。
428名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/06 21:06 ID:rIe5LuiQ
確かパワーなら方言より現場の方が上なんだろ
429名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/06 21:24 ID:08KZBFh3
確か方言はジョンの攻撃をかるく避け頭突きしてたな。そんな方言でも暴れたら
手に負えないという現場に哲心は相当苦労するはず。
まさか、哲心を殺すってことはないだろうな!?
430名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/06 21:29 ID:/keUC97i
>429
鉄臣は「この命−」みたいなことほざいてたから
死ぬ確率は多少はあると思う。今回出てこなかった
メルがお荷物になる予感。
大輔達が横槍を入れる悪寒。
431名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/06 21:37 ID:3sA4Bg3H
個人的に方言、現場には頑張って欲しいと思うのは俺だけ?

強い敵であって欲しいというか、手ごわい相手であってホスィ
スケールのでかい「巨悪」の方向でもいいしとにかくえげつない「ド外道」でも可。

勿論ベース的な強さも欲しいけどそれは
奥羽軍以外でパフォーマンス見せてくんないと奥羽軍がしょぼく見えるだけだけな罠。
432名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/06 22:01 ID:EF7R+uV1
次回は作者ネタ詰まりのため
ひたすらベンが歩いてるだけのページが続くんじゃないかな
で、銀と再開。
銀「ベン、ベンじゃないか」
ベン「♪おおきなノッポのふるどけいい♪」
銀「どうしたんだ、ベン」
ベン「♪トゥトゥトゥマシェリーマーシェーリ・・・♪」
433名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/06 22:08 ID:BoIkdD1U
ところで「哲心」の名付け親って誰なのかな?
銀?赤目?
434名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/06 22:41 ID:rN3Vd52Y
狼編の有無は、ベンの目が治ってない事から、無かった事で既に決定してます。
よって、人気抜群の白狼は出番無しか?
435哲ヲタ:02/12/06 22:57 ID:NkeRFitx
>>428
玄婆にモスを持ち上げる程のパワーは無さそうだが。

>>429
最後のページで忍犬の技と悪の勢いが衝突って書いてあったから今後哲心は数多くの忍術を使うと思うぞ。
この玄婆との戦いで死ぬ事はありえない。
当初は銀が死んだら楽園の継承者になるはずだったという事は抜刀牙抜きの実力だけなら銀と同等かそれ以上だろうから玄婆ごときに苦戦するはずが無いわけだが。
436名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/06 23:23 ID:WCzpNo4f
>>435
>当初は銀が死んだら楽園の継承者になるはずだったという事は抜刀牙抜きの実力だけなら銀と同等かそれ以上だろうから
そんなばかな。
新世代では最強の実力で、しかも幼年期から銀達によって英才教育を受けてきたからそう認められてたってことでしょ。

>>433
名付け親はモスであってほしい。
437名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/07 00:00 ID:IpidPEqn
>>432
ワハハ、面白い。まじ、笑わせてもらった。
438ネタバレ:02/12/07 00:39 ID:JBTTccun
大輔の搭乗したヘリがトラブってプロペラがスポッと抜けて機体は墜落。
現場が下敷きになって即死。
回転するプロペラが落ちてきて闘ベエの首を切り飛ばす。
あたりは一面血の海に・・・。
439名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/07 00:40 ID:mP94kRth
メルが犬質になりそうな予感。
440名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/07 00:41 ID:xFH7DVG1
>>434
ベンはロケットに会った時に『若い時に無理をしすぎてバチが当たったようじゃ。』って言ってたから一時期は回復してたけど二度の大戦が終わり、一時的な回復からまた失明が再発したとも考えられるぞ。

何か最近のよしひろは狼編はあった事にしようとしてる気がする。
バットなんて非現実的な心眼発言してるし。

赤カブト編は幾つかの点を除けば現実的。
狼編はその全てが非現実的。
このまま非現実的な流れが出てきたらよしひろは狼編をありにするつもりだと考えていいと思う。
それを出すのがが法玄編か次編かは分からないが…。
441名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/07 01:23 ID:v74uSeSd
>>438
ツマラン。
442名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/07 07:14 ID:ArlPigie
哲心が勝つでしょ。ゲンバってでかくて気が短いだけで何の技もなさそう。
443地獄闘犬と〜べ〜:02/12/07 08:06 ID:VuKCZjho
次週予想

玄婆がメルに体当たり!
メルの体は7つに分かれます。
それをもって玄婆と闘兵衛が牙城に引き返し、
それを取り返すため7匹の奥羽戦士が立ち上がります。
メルを体を取り返すことはできるのか!!
444名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/07 10:46 ID:IiXK+EFz
>443
その七匹は


影虎
ロケット
哲心
狂四郎
ヒロ

でよろしいか?
活躍しすぎたジェロムは前作のジョンの狼編と同じ運命に
445名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/07 14:07 ID:52opUwxV
>>444
その編成だとGBがまたキレ出します。

よって堅とGBは一騎討ちするでしょう。
446名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/07 15:20 ID:lOcVd4g4
剣<ロンでは?
447名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/07 16:15 ID:ghXQ6kg/
現時点までの奥羽軍活躍度ランキング

ジェロム>ロケット>草>哲心>ヒロ>狂四郎>ロン>GB>影虎>佐助>>>検
よってジェロムを除けばロンとGBは七戦士入りします。
448名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/07 18:00 ID:WLYJC2hB
>>447
とりあえず譲二を忘れている罠
449名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/07 19:25 ID:MeDzNr3I
>>443
つまらん
450名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/07 20:20 ID:e9ra8u1b
テッシンが犬の骨をくわえて槍の抜刀牙をする。
451名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/07 21:49 ID:dwyZI/Q1
何だかナ〜。俺、忍術とか抜刀牙とか非現実路線は嫌いなんだよねー。
だからジョンのような戦い方が俺的には燃える。赤目がムササビのように
木から木へ飛び移るくらいまでは許せるんだけど(前足で枝にぶらさがるのは×)
・・というリクエストをよしひろに言っておきます
452名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/07 22:13 ID:4h9BIO4m
非現実路線などと言うと、この作品自体を否定してるようなもんだな。
453名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/07 22:13 ID:Nxv0y41Z
ミルコたんハァハァな俺としてはミルコvsジェロムを早く見たい。
454名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/07 23:11 ID:QuKEgUS7
>>434
狼編が無かったことになってるなら、白狼もビルもべムも元気に生きてますが何か?
455クロアチア産・ミルコ:02/12/07 23:35 ID:vIxyyNd3
>>453
今日のK-1見すぎ(w

K-1での漏れのキャラ付けは、

ボブサップ=モス
ホースト=ベン
K-1ジェロム=法玄
アーツ=ジェロム
故フグ=ジョン
マークハンド=と〜べ〜
セフォー=カマキリ
ベルナルド=ヒロ
レコ=影虎
K-1ミルコ=哲心
バビディ=譲二
ノブハヤシ=剣
佐竹=GB
中迫=スミス
K-1武蔵=佐助

と、勝手に補完しておりますです。。。
456名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/08 00:39 ID:5NbqFNyb
>455
K-1武蔵=メルと思いこんでみる藁
457名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/08 01:37 ID:mvYlckdf
俺としてはボブサップ=惨猪だな。
で、惨猪に喰われた次郎ってのが中西学とかそこらへん。
458一尺八寸 尽:02/12/08 01:42 ID:ow8ZKp14
ノーーーーーーーーーー
アいうえお
だでぃどぅでど
けたけたけたけた
ははははははははははははははははは
ガぎぐげご
459名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/08 02:29 ID:g2CDZlOr
>>454
本編の中でビルやベムのことに触れなければ
十分狼編をなかったものにすることができると思うのだが…

その意味で、白狼は登場させにくいな。
前足が片方ないわけだから、なんで足がないの?ってなことになる。
460459:02/12/08 02:36 ID:g2CDZlOr
まあとにかく狼編をイメージさせるものを一切登場させなければ
狼編の有無に関する矛盾点はでてこないってわけだ。


あと、
これはオレの予想だが、狼に関するものを出すんだとしたら
方玄編が終わってからなんじゃないの?
461459:02/12/08 02:41 ID:g2CDZlOr
ん?なんか文章変だな。
ちょっと寝ぼけてるかな…
462次週ネタバレ:02/12/08 04:43 ID:pBqRwaDW
法玄軍幹部となったミルコが自慢のピチピチイチゴパンツを月の光で眩く輝かせながら玄婆部隊の援護に向かい、玄婆に代わり哲心と一騎討ちになります。
ミルコの姿を見て大爆笑の奥羽軍は攻めのバランスを崩し、またもピンチに。
さらに哲心は笑い過ぎで力が入らずしまいには腸捻転を起こし窮地に。

どうなる次号!!
463名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/08 06:11 ID:o6E9L4Qk
それでちゃんと話を面白くできる自信があるなら狼編ありにしてもいいけど
中途半端にするだけならもう無かったことにしてて欲しいな。
464名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/08 07:01 ID:bnlz+efE
狼編はあったのか、ちと調べてみた


その1、スミス「過去2度に渡る聖戦は我々の勝利に終わった」
(2度とは赤カブト編と狼編のこと?)

その2、剣「赤カブトを倒した後大将や幹部達は各地のケンカの仲裁や主人を赤カブトに殺され途方に暮れている家族の慰問に行脚していた」
(その時の絵では銀もチビ(哲心)も成長している、狼編の後だろうか...)

その3、哲心「我々は二度の大戦で戦死した主人を持つ家族の慰問の旅をしていた時のこと...」

その4、哲心「なんせ過去2度の大戦以降銀殿はその技を自ら封印したからな」

その5、モス「過去に二年もの間生死を賭け共に戦った仲間を忘れる程 耄碌(もうろく)はしとらんつもりじゃ」
(前作で、銀は赤カブト編終了時で満1歳、狼編終了時で満2歳とある)



465名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/08 08:01 ID:qP8LLsDM
>>464
それだけ書いてあれば、狼編はあったという事で決定だね。

でも赤目やその他のレジェンドに比べて銀は老け過ぎだと思う。
赤目は前作初登場時に既にもう若くなかった筈なのに。
466名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/08 09:14 ID:LYOq6g42
「かつては『羆殺し』と呼ばれ、
 銀とともに熊や狼と戦ったワシをなめるなよ…
 片足こそ失ったものの、まだまだ若造には負けんわ!!」
シュパーン(敵の首から血がブシュ〜)

「ちぃぃっ、もう使うまいと思っておったが…
 2度の聖戦をくぐりぬけたワシの牙をうけてみよ!」
グルグルグル シュパーン(敵の首から血がブシュ〜)
(回転少な目で、乱蛇竜身の名前は使わず)

程度なら狼編あったことにしても俺はかまわんのだがな。
赤目の場合、忍犬はデフォルトで鎌つかってたし。

問題は2匹の狼と暮らしてた事をどうするかだな。
竜巻呼ぶのはさすがに萎え。
つかあれだけで普通に勝っちまうしな…。
467名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/08 10:53 ID:zG4bZNKP
今回の玄婆戦が終わったら赤目が『何という強さだ、哲心…既にオレ達を超えていたとは…お主にならこの技を伝授できる!』と、哲心に襲・突槍抜刀牙を伝授するかもしれん。
ただ、腕を使う方なのか槍を使う方なのかは分からないが、大軍相手なら槍を使った方が圧倒的に戦い易いな。
赤目が子供を残していないなら襲の抜刀牙を受け継ぐのは哲心しかいまい。
狼編が無かった事になっても絶を含めた四つの抜刀牙は奥羽最強の戦士達のオリジナル技として出すかも。
468467:02/12/08 12:06 ID:zG4bZNKP
あ、槍ってのは狼編で赤目が使ったツノのようなものの事だ。
もしくは赤目が黒邪鬼と同じ鎌を持たせるかもな。
469名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/08 12:38 ID:77GYHRwJ
モスが四国に仲間集めに行ったのに、連れて来たのが武蔵(とその他大勢)だけで
ビルはいなかったということはやっぱり狼編はあったことになってると思う。

ただ、高橋が狼編をあまり表沙汰にしたくないだけで…
470名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/08 14:07 ID:iLLg9nT3
レジェンドで狼編に関係ないことから出し易いのは、ウイルソン・グレート
オリバーくらいか?
471名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/08 15:31 ID:GwA5Iao6
赤目と哲で
ダブル忍犬ズ 結成か?
「折れたちは2匹で1匹、ダブルニンケンズ 参上」
472名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/08 15:37 ID:Iua+E6Tj
実は子供の頃の銀を知っている奥羽軍の名無し@コリーがウィルソン本人だという罠。
473地獄ヘタレ犬けん:02/12/08 15:50 ID:x2mNKgv1
>>472
レジェンドのウィルソンが影虎の部下ってのが(w
474名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/08 16:48 ID:S7veUeiL
誰が旧奥羽勢をレジェンドって名づけたわけ?
475幸太:02/12/08 17:07 ID:Rnx0w53F
>474
過去スレの名無しんぼ@お腹いっぱいさん
476名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/08 17:28 ID:/kOBDB3f
キン肉マン2世でもスグル世代を「レジェンド(超人)」って呼んでるんだから
流れ星銀世代をレジェンドって呼んでいいんじゃない?
でも厳密には両方の漫画で共通する「銀牙」「主犬公の名(銀、ウィード)」を除くと
レジェンド(伝説)キャラは銀牙伝説ウィードの方で
銀牙流れ星銀のキャラは流れ星キャラと呼ばなきゃならんと思う。
477475:02/12/08 17:31 ID:Rnx0w53F
新世代で「レジェンド」と言えそうなのは、P4・法玄・
カマキリ・・・。敵ばっかじゃん(W
478名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/08 17:33 ID:WojR1iYm
>>477
何イッテンノ?前作登場キャラがレジェンドだろ?
479名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/08 19:43 ID:E98OaDvX
>>478
>>476をちゃんと読め。
480名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/08 22:04 ID:jlMf4Nc5
大人しく赤目達の帰りを待ってる黒虎って何か悲しい
481名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/08 22:12 ID:niPkT03z
 あの穴の中で「うおお〜俺はもう待てんぞ」と言いながら待ってんだろうね。
 そばには便が「おお?ん〜、なんだっけ」とぶつぶつ言いながらいるだろうね。
 黒虎、それで余計ストレス溜まるだろうね。
482苦労巣:02/12/08 23:40 ID:mXtxNqOl
>>481
いきなり大声で浪花節を歌いだし、法玄軍に居場所を教えてしまう便。
483名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/09 01:33 ID:yswBRXOa
>>481
赤目達が戻ったら、既に黒虎はストレス過剰で急性脳卒中を起こし死んでしまっている罠(w
484名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/09 07:56 ID:HzvN0htq
>>483
いや、クロス孕ませて大問題になってます。
485名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/09 11:42 ID:4n7oUFtt
ボケた便にそのことが理解できるか・・
486名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/09 16:45 ID:yswBRXOa
>>485
恐らくクロスのオメデタを諸手を上げて喜ぶでしょうw
487名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/09 17:29 ID:HTeQ5O/4
>>486 で、生まれた虎毛で耳の長い子供を「おお、俺がオヤジだ、わかるか」とペロペロ
舐めるでしょう。
488名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/09 18:31 ID:REtvNtPU
>>487
黒虎毛でサルキーの耳の長さってキモいなw
489名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/09 19:25 ID:Iuhzq6DC
 武流、土怒のようなモンだ。
490名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/09 20:27 ID:910As7tL
>>487藁田

だが現場vs哲心か・・・
黒虎か時雨に是非とも止めを刺させてやりたかったな
まあ哲心の貫禄勝ちってとこかな?
寧ろ現場のほうが役不足なぐらいだ
491名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/09 20:35 ID:AiMSYleP
>>487むしろ「俺はお前の子じゃねぇ、わかるか」と言われたりする。・・便、もはやボケをからかわれるしか存在がないのも悲しい。
492伊賀忍犬、獅子丸:02/12/09 20:51 ID:yr5O89Cr
哲心が予想通り無類の強さを見せ現場を圧倒

哲心勝ったと思い油断

現場がそれを見て最後の攻撃

それに気付いた赤目が自ら哲心をかばい負傷(現場は死ぬか逃げる)

赤目重体

哲心と最後の会話

赤目あぼーん

赤目の最期はこんな感じ。
493ヒロ:02/12/09 21:01 ID:Q7RttECU
赤目はワシに借りがあるので死ねんのじゃ。
494名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/09 21:08 ID:Y7QtN3CQ
散歩してる如月似の草ぐらいの年齢のハスキーを見た。
仔犬ってホントに可愛いなぁ〜(´∀`)
495名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/09 21:29 ID:Y7QtN3CQ
銀はいざという時の為に奥羽軍の子供達に学校を提供すれば良かったのに。

歴史や地理の文学教師はウィルソン、赤目
戦術や体術の体育教師はジョン、黒虎
正しき精神を育む道徳担当はベン

コレ最強じゃないか?
496名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/09 21:32 ID:Q7RttECU
>>495
まず、そこで剣をしっかり教育してやってくれ(w
497名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/09 21:41 ID:4n7oUFtt
便は音楽教師。浪速節を指導する。
498名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/10 00:19 ID:Cpvxuv36
464>その1の所でよーく見ると狼達が書いてあるよ
499名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/10 00:50 ID:dD1z+71Z
ジョンと黒虎が体育教師だと機嫌が悪い時は生徒を体罰して殺しかねないなw
500名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/10 01:29 ID:UVVTKKWJ
>>492
いい線いってんじゃネーノ?
それっポイな
501500:02/12/10 01:30 ID:UVVTKKWJ
つ-か 500!
502名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/10 02:42 ID:K9Ujyeif
赤目ってヒロに貸しがあったんじゃなかったっけか?
まあ仮に死んでも代わりに哲心が赤目に伝授された忍法を全て使いこなしてくれる事を祈る。
503名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/10 12:40 ID:GTLvB5C/
哲心は死んだ赤目の腕をちぎってその骨を武器にするのかと。
504名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/10 22:24 ID:+Iv5xQsm
犬食いの子・哲心は赤目の死体を食べてエネルギー注入
505名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/10 22:47 ID:2HSj+oMa
頭の毛を失った恨みから執拗にトサカを狙う玄婆

不憫に思った哲心が甲賀忍法で玄婆の頭に毛を移植

玄婆改心、奥羽軍へ

なし崩しで闘兵衛も加入

(゚д゚)ウマー
506名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/10 22:51 ID:9Ej8/b74
ゲンバ、毛どころか皮も失ってるのでは?ホウゲン、兄としてゲンバに尻の皮を
提供。
507名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/10 22:56 ID:SbfMV57F
どうせならカマキリに皮をもらえば、おしゃれに変身。
508名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/10 23:02 ID:/KEi5nZF
>>507
藁タ
モジャモジャ・ファッションか
509名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/10 23:20 ID:TVffHsn1
>>505-507
激しくワロタw


赤カブトを喰って強くなった奥羽軍団、邪龍鬼を喰って強くなった狼のように、ジョンの血肉を喰らった呆幻の部下もやっぱパワーアップしてるのかな?
510名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/11 13:30 ID:u/rjzKGz
「そのトサカが気にいらねぇ!」

   ウ ル セ ー ハ ゲ
511ネタバレ:02/12/11 16:10 ID:Q2niRZfX
次週、ベッカムヘアーのカリスマ、哲心に代わり、幻馬のハゲタカヘアーが流行します。
512ネタバレ:02/12/11 16:10 ID:N169XOaO
次週、ベッカムヘアーのカリスマ、哲心に代わり、幻馬のハゲタカヘアーが流行します。
513ネタバレ:02/12/11 16:13 ID:U1OfqE0R
二重カキコごめん。
514哲心:02/12/11 16:25 ID:hEkrBUd1
ダメだ、許さん。
515名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/11 17:08 ID:5aIIZp/u
516名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/11 17:16 ID:Q2niRZfX
>>514
なっ、何を??
517名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/11 19:48 ID:l6rWOFOs
ゲンバは来週号から「ハゲンバ」に改名するそうです。
518名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/11 19:57 ID:v3mgg7oG
>>517 「山姥(ヤマンバ)」みたいで萌えだ。一昔前、女子高生に「ヤマンバメーク」が
流行ったように、オッサン達に頭の真ん中を刈り上げた「ハゲンバメーク」が流行るだろうか。
519哲心:02/12/11 21:33 ID:9ERNckHa
絶対、許さん。
520名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/11 22:02 ID:wS8wzk74
哲心よ、誰がゆるせんのだ?ハゲンバか?それとも赤目か?
521哲心:02/12/12 00:03 ID:jaUedNXm
昔俺をさらった烈牙とか言う狼
そしてさらに昔俺をなぶり者にしようとした如月
あ、あと生まれたばかりの俺を食べようとしたコリー(名前忘れた
522名無しんぼ@お腹いっぱい :02/12/12 01:02 ID:PFbpLlJL
誰も書かないけど先週の哲心2getズザーッ!してたね。
俺、何度も笑ったんだけど(笑)
523名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/12 03:52 ID:98aEpFex
http://diary3.cgiboy.com/0/weed/
ここって171話しかアップしてないの?
524名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/12 08:08 ID:se+z+dN4
>>522
おっ、確かに言われてみれば(w

やはり高橋よしひろは間違い無くちゃねらーだな(w
525ねたばれ:02/12/12 12:09 ID:Z1xYRR/O
哲心、玄婆を瞬殺!
赤目を超えた男の技が光った。
526名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/12 16:30 ID:is0ZzeUr
ほれほれほれ〜っ。なっ、やっぱりここで希望した通りの展開だわさー。
よしひろ最高!こういう哲ちゃんを待ってたんだよー。もっとすげえ哲ちゃんを
見せてくれーーーー。
↑瞬殺じゃねえって
血がピューピューッだ
527スミスミス:02/12/12 16:49 ID:A/Qoj0tF
>>526
お前ハイエナだろ。
528名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/12 16:56 ID:PUuoG1px
285 名前: 総監 投稿日: 02/05/23 07:01 ID:V4OfA.lI

ここの奴ら、ガンツに文句言い過ぎなんだよ。
ガンツが終わったら、俺もう読む漫画無え〜〜〜〜〜〜よ。

奥先生、このスレッドのバカ共の意見はほっといて
マイペースで描いてってくださいね!
だいたい、2CHなんか覗く時点でまともな奴じゃ無いんですから!

総監の画像
http://ime.nu/www.geocities.co.jp/MusicStar-Vocal/9762/index_ssss.html

632 :名無しんぼ@お腹いっぱい :02/12/11 19:28 ID:qHgPnf0C
ハアッ!?ヲタクども死ねや。
下の上とか、中の下とかテメーらの周りはそんなにイイ女ばっかなのかよ。
女との関わり合いも無いくせに変な駆け引き使ってんじゃねえよ。
総監ウザイとは思うがルックスはメチャ良いし(正直ビビッた。つうか惚れた。)。

つかさ、総監は何考えてんの?こんな所で自分の可愛さアピールしてもしょうがなくねえ?
あんたの周りに群がってるヲタって相当キモイと思うぜ。そんなのにチヤホヤされてもしょうがなくねえか?


658 :名無しんぼ@お腹いっぱい :02/12/11 22:41 ID:2wxCHWHK
総監の新画像イイね。さっそく保存しますた。あのとんがった唇をぷにぷにつっつきたいな。
でも不定期で徐々に見せていくなんて総監もやるね!思わず興奮度UPだよ。ハァハァ
おじさん気になって毎日HP覗きにいっちゃうよ。最後にはビーチクも見せてくれるのかな?
あとこれはおじさんからの欲望、いや要望なんだけど総監は学生時代の制服ってまだ持ってる?
もしまだ持ってるんなら今の不定期画像UPが一段落ついたらそれを着てUPして欲しいな。
できれば全身が見える様にして。もし制服持ってなかったら水着なんかもどうかな?
できればスク水がいいなぁ。考えておいてよ。んじゃHPの更新ガンガッテね。応援してるよ。

529名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/12 17:49 ID:ASYbI6SL
赤目の出番はなし?
530名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/12 20:18 ID:BS4zjcer
このスレっていつも木曜ネタバレなの?
531名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/12 20:23 ID:K99A/uaW
 わしはありがたい。特にハラハラするような場面で終わったときなんかは。
532名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/12 20:30 ID:is0ZzeUr
>>529
出番ありましたよ
くわえて移動させました
533名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/12 21:12 ID:OVcmWAHn
19巻はいつ出るのかなー。
534ネタバレ:02/12/12 21:33 ID:4Z7PyO3+




























535名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/12 21:40 ID:edbIalmw
マジかよッ!?
536名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/12 21:52 ID:pCDgMb+A
>>534
毎週恒例の白狼登場ご苦労様です。
537名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/12 22:08 ID:X0iHIPJ3
本来は雪なのでしょうけど・・・

哲心の一撃をまともにくらった(タイトルのコマの)玄婆が
痛みの余り思わず涙が出てきたように見えるのは
私だけでしょうか?
538ネタバレ:02/12/12 22:57 ID:AogypO5T
次号、草VSとーべー!
539名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/12 23:03 ID:V/xSn7SH
そういや現場は哲心の事を知らなかったみたいだな
知名度ではもはや方言>哲心なのか?
奥羽の総大将・銀の1の側近だった哲心
かなり名を売ってたと思われるのだが・・・
ジェロムの時もそうだったけど
方言や現場にとって(少なくとも昔は)哲心の方が雲の上の存在だった筈なのにな
540名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/12 23:34 ID:tJdCtNYE
...で、イゾウはどうなったのさ?
541  :02/12/12 23:42 ID:4X+om8xG
>>539
@失踪している間に忘れられた
A「哲心」ではなく「銀のおまけのチビ兄ちゃん」として良く知られていた
B実は名前を売るほど実戦経験は積んでいない
542名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/12 23:44 ID:FjgVnrL1
如月の息子達は見せ場も与えられぬままフェードアウトする予感
543名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/12 23:49 ID:BS4zjcer
敵の方言&中ボスキャラの頭数と奥羽軍団のつわもの達ののバランスが悪いがどうするんだろ。
赤カブト相手にゃ何十頭でかかっても絵になるけど方言達相手じゃそうもいくまい。

まさかポッと出の幹部連中とタイマンで死闘を繰り広げるんじゃあるまいな
544メル:02/12/12 23:54 ID:fUa3tohv
>>541
方言場は東北のイモ助こと、銀しか知らないんじゃないの?
奥羽だって方言のこと知ってたのは赤目だけだったし。
545名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/13 00:02 ID:xSKzi9Fw
奥羽軍団の強者?
2世世代では、哲心・ヒロ・譲二・ジェロム位じゃないの強いのって?
剣・影虎あたりは、雑魚戦専門でしょうね。

よって以降の名勝負予想は?
@法玄vsウイード
A玄婆vs哲心
Bカマキリvsヒロ
他は思い浮かばん・・・キャラ多すぎて、見せ場出来ないんじゃないの?
546名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/13 00:53 ID:h7JBzzpy
やっぱ熊じゃないと駄目だ
一頭の強大な敵を犬が大群で倒すシーンに俺らは燃えたんだよ
狼編失敗の理由は犬同士のタイマンが当時の少年漫画的にもあまりにもベタでつまらなかったからだろ
過去の失敗を省みずに同じ路線でやられても面白くなる訳ないじゃん
547名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/13 01:01 ID:EMCInzbz
ふと思いついたんだが、
今のボケてるベンは実は影武者で、
本物は北海道に白狼を呼びに行ってる、
とかだったら萌えるな。

あ り 得 な い け ど
548名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/13 02:35 ID:0siEyHqz
いま今週号読んで来た。
哲心が一撃で玄婆倒せば燃えたのに致命傷与えられずに攻撃し続けてるとこががっかり。
戦闘シーンって長けりゃいいってもんじゃないと思うんだが。

来週の予想。
とーべーが草を瞬殺→切れた哲心が玄婆を瞬殺→勢いでとーベーも哲心が瞬殺
→玄婆の部下の逃げた奴が法玄を連れて到着→騒ぎに気づいた黒虎、便も到着
→何故か便が法玄を瞬殺→草が死んだので、哲心が楽園を継ぐ→WEED完
549名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/13 03:59 ID:OzQK9JeY
玄婆は銀にやってもらって銀はやっぱり最強だと見せつけてほしい。
そこで奥羽軍団の結束が強くなっていくと。
次の敵はもっとすごいのが出てきてそいつは成長した草がやるって展開がいいな。
550名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/13 04:57 ID:ryLWUTw/
>>548
それが出来りゃよしひろは大作家
551名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/13 07:10 ID:MY5DPmX7
 これからゴラクを買いに行く。
 楽しみだぜ。哲心の活躍が。
552名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/13 08:15 ID:UMs308iT
ところで、玄婆の目玉はダイヤモンドかなんかでできてるのでつか?

とりあえず、
と〜べ〜>月の輪熊

そして腹を狙えといいながら腹以外を咬む以蔵の兄弟達、早くもバカになり弱くなる雑草菌に感染か!?

次週、草を助けるためにスキを見せた哲心が玄婆に捕まって赤目の二の舞になってケガでもしたらワシは一生よしひろを恨む。

と〜べ〜は意外にあっさりと抜刀牙で死にそうだな。

ただ、大輔達が水をさしやがったらさすがにキレる。

まぁともかく、以蔵が助かりそうで一安心。
553武蔵丸:02/12/13 09:52 ID:y2NN/kiE
もう来週武蔵登場しかありえないだろ。
ついに元闘犬武蔵登場!か?!

現場の逃げたヘタレ部下は方言に瞬殺され、
味方を一匹も助けに逝かせないとおもうね。
554名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/13 10:18 ID:oYAm32Ru
次週予想
と〜べ〜が草を倒す。→哲心が現場を倒す。
→哲心の部下・ロケット・如月の甥っ子と現場の部下が相打ち。
→と〜べ〜と哲心が相打ち。

☆★☆メルが奥羽軍総大将(゚д゚)ウマー☆★☆
555名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/13 10:39 ID:c7OjcfxS
哲心、来週は忍術使え!!
抜刀牙がありなんだしまさか無い事になってないだろうな?
556名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/13 12:14 ID:UMs308iT
今週の哲心VS玄婆は昔の銀VSスナイパーを彷彿とさせる戦いだな。
流星の如く飛び回り肉眼では確認できない速さで一つ、また一つと敵の体に深い傷を刻み込む。
昔の銀はまだ牙が小さかったが哲心は違う。
狼と比べても決して劣らないであろう、ジョンの牙を持つこの男は徐々に徐々に傷を増やし、最後には必殺の技で玄婆を葬るだろう。
557テッシローマンVSゲンバクマン:02/12/13 15:01 ID:ROuaQW6r
>>556
その必殺技とはもしや「ハリケーンミキサー」ですか?
それだと玄婆は最後に火事場のクソ力を発揮して
「ネオゲンバスター→ゲンバスター」をかけて哲心をやっつけるはずですね(w
558名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/13 15:34 ID:5oYclkMu
玄婆、死んだんじゃないの?
559名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/13 16:31 ID:QU85Vrp8
いいね、今回。只のタイマンじゃなくて乱戦てところが。
これならそのうち剣や影虎にもキラリと光る場面あるかも(今回のロケット程度かもしれんが)

それと玄婆には是非とも(部下を犠牲にしてでも)生き残ってもらって
全身傷だらけで復讐の鬼と化して欲しいんですが

あと以蔵ワラタ
560名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/13 18:11 ID:UMs308iT
哲心、体力温存の為に手加減してそう。

しかし強い!!
玄婆が素人に見える…。
561名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/13 18:15 ID:X9eprO9A
 案外、氷魔の「なんだか抜刀牙」(名前忘れた 汗)みたいに、最初はただの切り傷
に見えたが、突然ブワっと血が放出するという仕掛けなんじゃないか?
562名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/13 20:03 ID:uVgl2M5Y
>>561
じわじわ痛ぶってるだけじゃねえか?
玄婆の傷、なぶられた銀やジョンぐらいのケガはしてるのに余裕で立ってるっつーのが理解できん。
563名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/13 20:44 ID:TPGdv3ry
>>562
精神力っしょ。
少なくとも、銀やジョンより闘志は大きいと・・・
564南斗の漢:02/12/13 20:56 ID:8UBmcQhl
哲心の牙が鋭過ぎて、さらに斬るのも早過ぎて、
玄婆自身が真っ二つになったことすら分からない
そんな南斗水鳥拳みたいなのを哲心の抜刀牙にしたら萌え萌え〜
565名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/13 21:03 ID:QU85Vrp8
玄婆は馬鹿だから痛みを感じないんだよヽ(・∀・)ノウワァァン!!
566名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/13 21:05 ID:OQwzNFPm
(マラミュート)って、よしひろってばどうしてそこまで
こだわる!?
ハスキーじゃどうしてもいけないのかあ!(藁
567名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/13 21:26 ID:LQtUAPOw
 ハゲンバは、「戦いを励んば、エッチを励んば」だから、多少切られた位でびくともせん。
 >>566 やはり、如月の嫁さんは、マラミュートだな。ハスキーの旦那よりガタイがいい。
 もはや、皇太子&雅子並だ。
568名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/13 21:55 ID:UMs308iT
今週【如月の甥っ仔(マラミュート)】って書いてたのだが…よしひろ、精神的にかなり追い詰められてるような…・
569名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/13 23:06 ID:NvFhrLxq
哲心vs玄婆のあれは死闘じゃないよな、よしひろ?
570名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/13 23:08 ID:OwDSNsdT
よしひろ(マラミュート)必至だな(藁
571名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/13 23:09 ID:53/CqlCh
如月の「甥っ子」って事は、如月の兄弟の子達だったのか?
如月の兄弟って、卯月達のこと??
兄弟らしい設定ではなかったよね?
572名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/13 23:13 ID:5ofD8qPs
今週あったマラミュートって何のことだっけ?
573名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/13 23:57 ID:53/CqlCh
次号、いきなり全員参加型乱戦開始か?

しかし、今号の絵、特に赤目の・・・・ヘタッピ・手抜き
574名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/14 00:16 ID:UzLaEvgO
それ以前に、如月たちがハスキーという表記はあったのだろうか?
575名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/14 00:18 ID:znaMlhrQ
つか今さらだけど、哲心って銀の1コ下だろ?
後継者って言うには年取りすぎだと思うが。
576名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/14 01:06 ID:BceXe3tz
>>575
シーッ!年齢のことは考えないで!
577名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/14 01:56 ID:1kpvMj6e
>>575
むしろ銀が老け過ぎでは? 
578S:02/12/14 02:25 ID:u21zrRAh
よしひろ

俺を忘れるな
579本諏訪ちぃ:02/12/14 02:58 ID:Y1QhS9F9
ちょびっツについて語るスレです。連載もアニメも終わってしまったけど、
まだまだ語りましょー。

CLAMP公式 http://www.clamp-net.com/

chapter.1 http://piza.2ch.net/comic/kako/968/968686580.html
chapter.2 http://salad.2ch.net/comic/kako/972/972672194.html
chapter.3 http://salad.2ch.net/comic/kako/982/982601324.html
chapter.4 http://salad.2ch.net/comic/kako/993/993331790.html
chapter.5 http://comic.2ch.net/comic/kako/1004/10042/1004207966.html
580名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/14 03:15 ID:1Eci4LL1
>>579
ここにゃそれを見てた奴ぁいねぇだろ
と思いつつも 草より売れてんだよな きっと面白いんだろうなぁ
581名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/14 03:42 ID:sjw/5fHJ
>>578
       うるせー!> ┌―────―――┬―───────――――───────────────┐
              __________   |                                          |
  ギャア       / ロ ロ ロ    /.     | |                                          |
    _∧ .   /――――――/ニニニニニ| |            高    橋    運    送        .     |
   (メД゚,)    __||           ||__   ||. ||:| |                                           |
  ⊂|⊂ |    |::||           ||:.|   ||. ||:| |                                          |
  ΣΣ,,ノ〜 _ ~||          _||○ . . ||. ||:| |                                          |
        \ || ̄゜ ̄ ̄゜ ̄| ̄| ̄ ̄ ̄| ̄|:|.-┴┬―┬――――――┐                            |
    ドン!./ ||_===_|_|___|__/::|ニニニニニニニニニニニ]::|                            |
         ̄ |()()|≡≡≡|()()|_|_/⌒ヾ|_l:_]_]]_]]_]_」」:l /⌒`v"⌒ヾ゙l:::::|               /⌒`v"⌒ヽ   _|
          .〔lコ_[匚]]_lコ__〕E] ()) |゙lL[}韭韭韭}。]__/.l ()) ii ()) |_|::::|__________l ()) ii ()) |   |_〕
           ~ゞゝ__ノ ̄ ̄ ̄~ ゞゝ_ノ ̄ ̄ゞゞゝノ ̄ゞゞゝ_ノゝ_ノ   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゞゞゝノ ̄ゞゞゝ_ノゝ_ノ ̄ ̄ ̄
582サンダー&レクター:02/12/14 10:07 ID:6CXIuJuB
>>578

そのセリフは俺たちが言うべき言葉だ
583フック&名無しコリー:02/12/14 10:37 ID:XpVIaORx
>>582
それは俺達のセリフだ!
584名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/14 10:52 ID:YiTtHavL
すばしっこい草がと〜べ〜に捕まるわけとは思えないから緊張感ねえな。
次週はと〜べ〜や雑魚をほとんど倒してからカマキリとか他の幹部が援軍に来るんだろうな…で、ロケットは以蔵を連れてジェロム達を呼びに言ってメルは黒虎達のもとへ、哲心、赤目、草、忍犬、ハスマラ達は大群を食い止めて玄婆は逃亡。
大群との戦いでも哲心は大活躍しそう。
585名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/14 11:15 ID:rWyh51AV
マラミュートって誰です?
586名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/14 11:55 ID:C/yHAnyd
まら
587名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/14 16:05 ID:C/yHAnyd
赤目はあと五話以内くらいにヒロ関係で死にそうだな…WEED内で雷花剣とかを出すなら赤目が使うよりも忍術を赤目に伝授された哲心が怒りに目覚めて初めて使う方が燃える。
法玄とか戦いの素人と決定的な力の差を見せ付ける忍術(残像三分身は必須)を使ってほしい。
588名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/14 18:17 ID:XHybNMKT
===================================================-
    | ̄\         ||
    |(*)| _____凸____    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    \         |\  ∧_∧\  < 法玄兄弟逝ってよし!
      \       | \( ´∀`)\   \______
         \    \___\ _ ) \
  _______/      \  ̄ ̄ ̄\_____
 // ̄\ ̄ ̄ ̄\ ̄\      \__  \  ̄\ ̄\\
  ̄ \((器)) \((器))  \      |     |\((器))  ̄
                  \__ |_大輔_|
ダダダダダダダダダダダダダダ           ダダダダダダダダダダダダダダッ
       \ \   \  \           \  \ \\
       \ \\   \\\           \\  \\\
         \\ \   \ \\          \\ \ \\
          \\ \\  \\ \          \ \ \\ \


589名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/14 19:19 ID:UuTVMqH5
牛兄弟は、奥羽軍の餌になります
590名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/14 19:47 ID:2WANCtm1
てゆーか、法玄なんて全然強そうでもないじゃん。
あんなのにもし赤目や銀がやられたらよしひろマジ恨む。
591名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/14 19:51 ID:24NaDUgk
銀のときの方が良かった。
ウィードの作品の雰囲気は「花の慶次」のパクリのような気がする。

漢たちがどうのこうの・・・。ナレーターの不必要な語り。
特攻魂で戦うことが美徳と考える犬たち。



さて、赤目さんシュウトッソウ抜刀牙をなぜ使わないのですか?

総大将さんもなぜ絶天狼抜刀牙を使わないのですか?
592名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/14 20:00 ID:C/yHAnyd
まぁWEEDはクソ漫画認定まであと十数話(連載終了)だと思われるが。
593名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/14 20:01 ID:24NaDUgk
というより大人になった私が漫画に熱中できなくなったのかな。

当時、夢中になって読んでいた。
キン肉マン・銀・ブラックエンジェルズ・キャプテン翼・リングにかけろ
これらの続編がどれもバカバカしい内容。

漫画だからおおげさな表現はある程度しかたない。
しかし、それを考慮してもなんというかバカバカしいと感じる。
皮肉でも嫌味でもないが、これら続編でもギャグ漫画として読めば今でも楽しめる。
594名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/14 21:03 ID:1Vnn2sxQ
続編はみんなゴミ屑。

最近ジェロム来ないな。もう読んでないのか?
595名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/14 21:07 ID:YiTtHavL
以蔵の従兄弟は極端に弱いのぉ〜。
熊を殺せる犬が犬を殺せんとはどういう漫画だw

今週分かった事は、
闘兵衛のブヨブヨの皮膚>月の輪熊の皮膚>ジョンの鋼鉄の皮膚(w
596名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/14 21:58 ID:9FOnx7y3
と〜べ〜は仲間になると思うな
雑草「あんたはこんなことで死ぬような漢じゃない、俺たちに力を貸してくれ!」
と〜べ〜「わしの命、お主らに預けよう」
とか言ってさ
597名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/14 22:52 ID:8XK5LNcO
次号、とりあえず赤目が戦闘不能の奴等を使って朧分身飛翔剣を仕掛けてみます。
598名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/14 23:35 ID:CNtNd2wK
>>597
それ言おうとしたのに先に岩れた…欝だ氏ぬ
599名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/15 00:24 ID:e75P2UP+
>>596
その書き込み見て今思いついた。
トーベーがweedに襲いかかって、みんな必死でweedをかばうんじゃないかな。
トーベー「何故だ?何故みんな命を捨ててまでこの小僧をかばう?わからん、
その答えを見つけるためにおまえらと道を歩む事にしよう」ってスジとか・・

それか、あっけなくトーベーの首を吹き飛ばしたり。
600名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/15 00:25 ID:kQYsAuhT
600草
601名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/15 00:42 ID:MI+eig5R
なんで草が哲心より強いんだよ。
と〜べ〜の目は節穴か!?

裏目はボケかけてるから分かるが(w
602名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/15 02:26 ID:bamu/Nmu
来週は「ウォッ!!ウォォー!!!」でと〜べ〜瞬殺です。
603名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/15 06:05 ID:JNw0dNuz
来週は「まずい、まずいぞお〜」で赤目ピンチです。
604名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/15 06:22 ID:bs9r2e4i
赤目と銀だけは死なせないでくれ!!
605名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/15 10:08 ID:9XTOwtTx
>>601
いや、戦死した場合の影響度は
哲心よりも大きいから
正しい選択だと思うが
606名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/15 10:15 ID:/FtVcRHC
>>601
必要以上に主役を持ち上げるのって萎えるよな。
607名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/15 12:04 ID:HZBBYR4l
>>605
と〜べ〜意識ないんだけど
608カマキリ馬鹿一代:02/12/15 12:59 ID:h7++NZ1F
>と〜べ〜意識ないんだけど

あるぞ。てーか、気絶したなんて描写こそ無かったが。
逆に、ダメージ・ナッシングとかは書いてあったけど(w
609秀俊先生:02/12/15 15:17 ID:q1X05g4u
良心を持つ者のみに感染して一生涯心身を蝕む雑草菌により以蔵の従兄弟達もまた激しく弱体化すますた
610名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/15 15:23 ID:MzWBIEbv
>>1
     ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`)/<先生!こんなのがありました!
 _ / /   /   \___________
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
http://freeserver.kakiko.com/hiroyuki/
611和子:02/12/15 16:30 ID:z8PjqXkr
雑草がピンチになっても大輔が助けるでしょう
612ジェロム:02/12/15 17:01 ID:XKCdY+Ze
>611
つまり、こういうことか。↓

===================================================-
    | ̄\         ||
    |(*)| _____凸____    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    \         |\  ∧_∧\  < 法玄兄弟逝ってよし!
      \       | \( ´∀`)\   \______
         \    \___\ _ ) \
  _______/      \  ̄ ̄ ̄\_____
 // ̄\ ̄ ̄ ̄\ ̄\      \__  \  ̄\ ̄\\
  ̄ \((器)) \((器))  \      |     |\((器)) ((器))
                  \__ |_大輔_|
ダダダダダダダダダダダダダダ           ダダダダダダダダダダダダダダッ
       \ \   \  \           \  \ \\
       \ \\   \\\           \\  \\\
         \\ \   \ \\          \\ \ \\
          \\ \\  \\ \          \ \ \\ \







613哲ヲタ:02/12/15 19:00 ID:idoEj+ZT
戦闘力では、
哲心>>>>>闘瓶>玄婆>法玄>草
614名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/15 19:33 ID:d6gNmiIO
おまえら好きだよな、強さ比べ。
どうしても主観が入るんだからやめとけって。
荒れる原因にもなるし。
615名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/15 20:11 ID:NSsYk4kZ
>>614
反応しなきゃいいじゃん。
616弱さ比べ:02/12/15 20:16 ID:VEXf1KH4
メル>佐助>剣>黒須>テル>麗華>便
617名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/15 21:33 ID:MI+eig5R
つよわさ比べ

鉄神≧銀>>>(超えられない壁)>>>雑草(運がいいだけ)>ジョン≧ヒロ≧赤目≧スミス>譲二=ジェロム=ロケット=時雨兄弟=以蔵兄弟>ロン=影虎=GB=メル>モール≧テル≧佐助=麗華=クロス>便≧検


最近赤目が急激にヘタレ化してきてもう期待できないから早く黒さん出てきてくれ〜!
618名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/15 21:52 ID:TsRTILuv
強さ比べ
よしひろ>トラック>メル>佐助>GB>WEED読者>銀牙ファン>>>ボケ犬ベン
619名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/15 22:09 ID:v3FrOiVr
ふと思ったんだが、狼編が無かったことになると、絶以外の抜刀牙はもちろんだが、
伊賀忍法の朧分身飛翔剣、螺旋水車、残像三分身も無かったことになるのか?
だとしたら赤目は、ただの毒ヒシ・火使いになってしまうぞ。
雷花剣すら武痕牙に使っただけだったし。
まあ、それだけでも充分犬離れしてるのだが・・・。
620名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/15 23:05 ID:idoEj+ZT
精神力比べ
リキ>ジョン>紅桜>ベン>黒虎>スミス>>>>>玄婆>法玄>>>赤目=銀
621名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/16 00:41 ID:ZhoZBZEs
銀>>>哲心≧方言≧赤目>現場>カマキリ>ジェロム>常時>武蔵=黒虎>ジャガー>>ヒロ>>ロケット>遺贈≧時雨≧教師労>影虎>>券>>GB>>メル>>佐助≧フック>>>>便
622名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/16 01:10 ID:raxwlAyG
つくづく便って情けない。よしひろが彼を生かしてる理由は何か。いっそ中虎みたいに故・ベンの方がマシだったりする。
623名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/16 01:28 ID:dpbmFL8P
銀って見た目も雰囲気もショボい。小物。

リキはオーラ自体も重いから法玄に咬みつかれても血も出ないだろうし投げ飛ばされる事もないはずだ。
624名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/16 01:59 ID:dIGdkhIb
 銀はかなりしょぼいね。いつまでも子供の頃のイメージのまま・・・
 時宗の方が威厳があったかも。目が鋭い分だけ。
625名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/16 04:03 ID:gIM0fxKK
>>624
正直、外見のイカツさなら、
リキ>>>時宗=偽銀>>>銀
だよな。

銀だけはいつまでも若々しいままでいてほしかったなぁ…銀牙最終回最後のページの銀なんかすげーかっけーじゃん。
今の銀なんか中途半端に老けてるっつーか、クリクリ目の童顔なのにヒゲ面のヨボヨボじいさんで周りの若犬から見たら普通にきもいと思うんだが。
ありゃ第一印象で銀か法玄どっちの部下になるか選べって言われたら誰だって強面で銀の倍ぐらいでかい体格の法玄を選ぶ罠(w
626名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/16 12:20 ID:A0sH+/9A
つくづく最近のよしひろには「限界」を感じてしまう。

銀牙時代のあの迫力、、、もう拝めないのか、、、。

絵もアシ任せなのかどうか知らんが、(本宮の弟子だけに)下手に

なった気がする。とにかく線が細くなった。

やっぱり年なのかねえ。寂しくなってしまうよ、、、。

ストーリーもつまらなくなってゆく一方だしさ。

頑張れ、よしひろよ!俺たちをもう一度興奮させてくれ。
627名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/16 14:30 ID:1Pe85Vt/
>>626
キャプテン翼に比べればWEEDなんて100倍いい方。
キャプテン翼なんて中学卒業してからというもの(以下略
628名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/16 14:33 ID:JlUDN06l
>>618
「トラック」にワラタ
629名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/16 15:18 ID:iM4JbVFW
>>618 最後の「ボケ犬ベン」にもワラタ
630名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/16 15:37 ID:JlUDN06l
>>627
そういえばキャプテン翼でも最強キャラはトラックだな。
631名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/16 16:36 ID:gIM0fxKK
哲心以外口だけのカスキャラ揃いの銀牙伝説WEED。

どこまで作品が落ちるのか楽しみだw
632ネタバレ:02/12/16 18:17 ID:NftN2+CD
現場は部下がさらってきた故テリーの奥さんに倒されます。
633名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/16 19:21 ID:bghpsN/Y
バドンナ襲来
634名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/16 19:22 ID:4z2ohNfC
法玄なんて無名の若者が奥羽を侵略してる今の展開より、銀からの扱いが悪く奥羽を追い出され九州を任されたジョンが九州の軍勢を率いて奥羽に反乱を起こす展開の方が良かった。
九州の総大将・ジョンVS奥羽の総大将・銀
635名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/16 21:02 ID:WFRtMUGA
そりゃキャプ翼に比べればWEEDはいいほうだろうよ
翼は今やってる続編どころか昔から変わらずあんな調子だからな
個人的には2世漫画で一番面白いのは肉2世だと思ってる
636名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/16 21:47 ID:mou7Ugjf
方言なんぞ出さずにP4主軸で話を作ればよかったのに。
637sage:02/12/16 21:51 ID:KVtoVVBo
2世漫画はどれもダメだよ。どれも前作の名前だけ。
638名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/16 22:03 ID:ZYOcud75
「銀牙伝説」とはよくぞ言ったもの。
本当に「伝説」だ、銀牙は。過去の話だ・・・
639ノーブラ和子:02/12/16 23:39 ID:QF1w8HDH
流れ星を読まずにいきなり「雑草」から読み出した読者はいるんですか?
640勝手に語ろう。:02/12/17 00:14 ID:9TxGsmhq
>>639
漏れが高橋よしひろの犬漫画に出会ったきっかけは数年前、深夜のコンビニで立ち読みしていた時に当時発売したばかりのWEED1巻を偶然見つけ、
『これは…、犬がしゃべる漫画!?
これぞまさしく漏れが求めていた漫画…!!』
…と、心で叫び、ツボにハマった。
当時、銀牙を知らなかった漏れだが新刊を読む度に『新たなる銀牙伝説』というタイトルと物語の節々に挿入されている熊との戦いの絵などが気になり始め『まさかこの漫画は前編があるのか?』と感付き、中古屋で高橋よしひろの漫画をあさりまくって、ついにそれを見つけた…。
641勝手に語ろう。:02/12/17 00:26 ID:lZZQIK6K
ついに幻の銀牙を見つけた漏れは速攻で買い占めた。
が、読んでみると既に赤カブトは倒されており狼うんぬん抜刀牙うんぬん…赤カブトがラスボスではない事にも衝撃を受けたがこれはこれで面白いと熱中した。
のちに徐々に徐々に中古屋を点々としてつい最近ようやく銀牙全巻を集めた…最初はWEEDが名作だと思ったが銀牙に出逢った途端価値観が変わった。
銀牙は最高の作品だ!!

ただ、銀牙を読んでからWEEDを読むべきかWEEDを読んでから銀牙を読むべきか…正直きわどいところだが漏れはWEED初期の間に銀牙に出逢えて良かったと思っている。
642名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/17 01:31 ID:Cazfrmql
>>641
熱く語ってくれてありがとう
643勝手に語ろう。:02/12/17 02:15 ID:lZZQIK6K
どういたしまして。
長い駄文を読んでくれてありがとう。
644名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/17 04:07 ID:NPdCVhJu
645次回予想:02/12/17 13:19 ID:9TxGsmhq
援軍には駿足と思われる風神カイトの部隊が来るヨカーン

疲労が蓄まり更に敵の援軍が来てピンチの奥羽軍。
そこで雑草がロケットにジェロム達を呼んで来るように指示。

戦場を離脱し仲間を呼ぶため走るロケット。

しかし、後ろからロケットを凌ぐ速さで迫り来るカイト。

『何処へ行く気だ?ウスノロ』
ロケットはあっという間に捕まり、次週はロケットVSカイト

コレ有力。
646名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/17 15:02 ID:YcJt3Tl8
>>634
それって西郷隆盛みたいじゃねえかw

じゃ、俺の希望としては
銀、雑含む連合が方言軍と争う。
四国に左遷されていたジョンがなんとか争いを起こさずに解決する道はないかと
船の中で八つの策を思いつく。
ジョンが奔走したおかげで戦わずして方言は牙城を明け渡す。
のち方言は写真を撮るのが趣味となりひっそりと暮らした。
647名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/17 16:28 ID:x3QZTZY6
646
それって坂本竜馬みたいじゃねえか。

俺の希望
ジョンは武蔵のところに行って援軍をつれてこようとして高知で嵐にあって漂流。
親切なアメリカ船に救われて英語ペラペラになって日本に帰ってくる。仲間は彼
の事をジョン万次…
648名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/17 16:46 ID:LgqMY/cd
>>647
ジョンはもともと英語ぺらぺらじゃねえか、とマジレスしてみるテスト
649名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/17 18:33 ID:dNb0aVK2
>>飼い主がぺらぺらなだけでジョン自身は江戸っ子風の言葉遣いだったと言ってみるテスト。
650名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/17 20:04 ID:lZZQIK6K
>>649
江戸っ子風だったのはスミスだった罠。
651よしひろ:02/12/17 20:57 ID:iuoTEXcE
>>645
それ採用!
652名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/17 21:55 ID:tFB5KiQn
>>645-651のレスの流れは秀逸!
653 :02/12/17 22:02 ID:tw6vuYLq
いやあやっぱ前作の
全国から集まったやつらが
リキの元にはじめて集結するシーン
燃えるなぁ。男として。泣ける。
654名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/17 23:11 ID:mL7adz0v
今果たして全国の奴が草や銀の元に集まっても果たして泣けるかどうか。また、果たして方言が赤カブトほどの敵としての価値があるか。ガイシュツながら、何度でも問いたい。
655名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/18 00:40 ID:vGd8nW4I
目印もない数百匹の戦いなんて敵味方見分けつかないと言う罠
656名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/18 01:01 ID:lkgbqDuL
>>655
よしひろはあんたのレスを見て自らの大誤算に気付きます。
でももう取り返しがつきません!
657 :02/12/18 01:34 ID:frRECF8S
よ  し  ひ  ろ  ーーーー!
658名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/18 06:42 ID:Hb3fFt2f
>>654
そだな。

満月の夜、全国から集まった男が目を開いた瞬間、そこにいたのは
満月を背にし、瞳をキラキラさせたかわいい子犬ちゃん、weedだった。

全員「プ」「ププーッ」「藁」

リキの時みたく、その姿を見るだけで泣くやつなんて・・・・いねえ。
659名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/18 11:38 ID:yg1skB9W
>>658
烈しくウォロタ(w

そして銀が満月を背にして現れても全国の男達に気持ち悪がられるだけだろうしな(w

あの童顔老犬如何に!?
660名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/18 13:13 ID:RcmtJwfK
正直、童顔年寄りはキモい。
661 :02/12/18 14:29 ID:sAaGsOxB
でも良く考えるとリキも結構1人で突っ走るところがあったような…。
やっぱり血筋か?
662名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/18 17:19 ID:L4boYqoI
>>660
禿同。
婆さんなら童顔でもいいが爺さんが童顔だとキツイもんがある(w

>>661
そういや一人で赤カブトの刺客と闘ってたな。
しかも傷つきながらも全て勝利。
しまいには一人で赤カブトを倒そうとしてたし。
熊犬は基本的に足手まといがいるより単独の方が力を発揮できると見た。
663名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/18 18:22 ID:ra/1IzRm
>>660
童顔は巨乳に限る
664名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/18 19:10 ID:UbLEuN3S
>>662 目がクリクリした爺さん(オッサン)・・・銀を人間に例えると、車○ん吉や、
松崎○げるタイプだろう・・・・・
 ウオオオ、威厳もへったくれもない。
665名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/18 21:54 ID:fJkdrxxc
銀は鳩山○紀夫
666名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/18 22:17 ID:ba7+LlEr
>>665
(・∀・)ソレダ!!
667ネタバレ:02/12/18 23:55 ID:vGd8nW4I
思ったとうりトラックが乱入
しかし運転席にはマーダーSらしき姿が...
668名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/19 00:01 ID:NMR2uR6W
マーダーS死んでなかったの?
669名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/19 01:34 ID:BK2ti5KT
Sは、首だけになっても生きていそうで怖い。
670名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/19 13:02 ID:IbcNLnGe
ロケットってカマキリとか法玄より一回りでかくないか?
ロシアンウルフハウンド(ボルゾイ?)ってグレートデンとかアイリッシュウルフハウンドよりでかいんだっけ?
671ネタバレ:02/12/19 15:09 ID:v6yAYDpc
現場、トーベー以外全滅!勝利目前!しかし、そこにカマキリ軍が大挙して押し寄せる!どうなる!以下次号!
672名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/19 15:24 ID:/17hEKxG
>>670
アイリッシュウルフハウンドが世界一大きい犬種じゃないの?
673 :02/12/19 15:46 ID:d1zJ2XZ0
>>672
グーグル検索ごくろうさん
674名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/19 15:46 ID:/17hEKxG
>>673
うむ。
675670:02/12/19 15:49 ID:gkoqBxHk
>>672
やっぱそうだよね?
ロケット見てるとカマキリより大きく見えるもんで…。
676名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/19 15:50 ID:JQZ1cSjz
きっとカマキリは猫背なんだろう
677名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/19 15:57 ID:UeZk7x7H
>>676
あ〜確かに猫背だ。
姿勢を正せばでっかく見えるのに…。
678ネタバレ:02/12/19 18:11 ID:zFTyLCvy
遅ればせながら道北の白狼、陸奥に上陸!!
679名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/19 19:03 ID:WbiTEANH
うおぉぉっぉおおっ熱い!!熱いぜぇ〜
680名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/19 19:14 ID:3e6oXTVN
>>678
毎週恒例の白狼登場ご苦労様です。
681ネタバレ:02/12/19 19:55 ID:9CGIxzTh
>>680
毎週ありがとうございます。
これからも頑張ってゆきますので今後とも応援よろしくお願いいたします。
682名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/19 20:43 ID:TtRybJu5
童顔老犬銀にふさわしいタイトル=「流れ星銀」ならぬ「流れ梅干し銀」
683よしひろ:02/12/19 21:40 ID:d1zJ2XZ0
銀河が読みたくなった。マンガ喫茶いこっと。
684名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/19 22:19 ID:GWgV2Iip
>>682 むしろベンにぴったりだ。
685名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/19 23:04 ID:CVkY/L7J
と〜べ〜と玄婆の台詞のやり取りがすげーマッチョでカコイイよ。
686哲心:02/12/19 23:38 ID:2TNtzDrx
今週もつまらん。
687カマキリ馬鹿一代:02/12/20 01:02 ID:jwfhdJcC
>童顔の年寄り

人間で言えば・・・、ヨーダみたいなもんかな?
688名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/20 01:59 ID:Ah2vICQF
>>685
同意だが潔く犬生諦める玄婆に萎え。
必死に命乞いする方がお似合いだが。

いよいよ次週はカマキリ軍VS雑草軍か…、まぁ玄婆は逃げるかもしれんがカマキリはここで年貢の納め時かな。
ヒロにぶっ倒されるのは目に見えているが…ジェロム達の援軍が来る間に哲心とカマキリが同じ鋭い牙を持つ者同士互角の戦いを繰り広げて玄婆が「カマキリの奴、こんなに強かったのか…オレでも手が出せなかったこいつと張り合うとは!」とかいう展開がいいな。

幹部は地獄犬生と〜べ〜以外全滅したみたいだし少し萎え気味。
689 :02/12/20 02:31 ID:ZFVOM1Hu
>>688
おまえ自分が書いた文章読み返して恥ずかしくならない?
690ジョン:02/12/20 03:29 ID:dSg/8bao
法玄婆必死だな!!(w
691名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/20 03:48 ID:rymNuNWa
今週の雑感
表紙:( ´_ゝ`)フーン
現場&と〜べ〜:カコ(・∀・)イイ!
その他大勢の戦闘:( ´_ゝ`)イマイチ・・・
大輔:(・A・)ウザイ!

現場が命乞いするような小物じゃなくて良かった。
あとは只でさえ間延びしがちなんだから牙城のシーン省いて援軍登場しろ!

つ〜かマジで大輔ウザイ
692名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/20 04:11 ID:GeyS2F2f
カマキリ対奥羽の対戦中に大輔がヘリで戦いを妨害しそのスキに奥羽は離脱するっぽい。
それよりもカマキリは小さくなったり巨大化したり忙しいなw
あと、毛色はグレーだったんだな。
カマキリの初カラーはなかなかカコヨカタ。
693名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/20 06:15 ID:8SM1Z6GB
にしても展開がダラダラしてる感じだよな・・・・


と呟いてみるテスト。
694名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/20 07:06 ID:gJ442dp9
今週号を誰かがスキャンしてうpしてくれないかな・・・・



と独り言を言って見るテスト
695名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/20 10:29 ID:ArjdmmB6
>>693
IDがGB

今週号のゴラクの表紙を見てWEEDがギャグ漫画だと再認識した。
だって草が露天風呂に向かってダイビングだぜ。
おかしいよ、よしひろ&ゴラク編集部。
696地獄闘犬と〜べ〜:02/12/20 11:01 ID:ArjdmmB6
今後の予想。

カマキリ軍到着→乱戦開始→ウィード達ピンチ→ジェロム達はまだ来ない
→大輔のヘリが何らかの原因で墜落→大輔、操縦士重体
→草「今はお前たちと争っている場合ではない!今やるべきことはこの人間達を救ってやることだ!」
→しかしカマキリ現場軍はまだ草達を殺ろうとしている
→これを見た闘兵衛が草に感動。「ワシがお前らの楯になってやるわい!」
→そして闘兵衛はカマキリ現場軍の大軍相手に1匹で応戦。
→草達は無事大輔達を救い出しその場を後にする。草「闘兵衛殿、まっていろ!今仲間を呼んでくる!」
→その言葉を聞き、奮戦するが闘兵衛がついに力尽きる。
→カマキリ現場軍牙城に戻る。
→そこへジェロム達到着、つづいて人里に大輔達を届けた草達到着。
→闘兵衛「あの人間達を無事に助けることができたかい」
→草「ああ、あなたのおかげでな。」
→そこへ武蔵一行到着(もちろんトラックで)。
→武蔵「あんたが銀の息子のウィードかい。俺は銀の朋友、武蔵だ」
→そして武蔵は闘兵衛を見て「お前はまさか・・・闘兵衛か・・・。

この続きはご想像にお任せします


697名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/20 11:34 ID:ZGf57a5s
方言って目が黄色い。肝臓やられてるのか。長くないな。
698名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/20 13:36 ID:b9zRgr/r
>>695
この前も出たよな(w


>>696
その展開良すぎ…。

頼むからよしひろの代わりに貴方がWEEDの脚本を描いてください。
心からおながいします!!
699名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/20 14:18 ID:e/T6qELT
カラーのカマキリはマジにかっこよかったな
700700:02/12/20 14:26 ID:udkPW+bn
700ゲトー

>>699
禿同。
カマキリの方がラスボスに向いている。
>>696に任せよう。
701名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/20 15:20 ID:rm41bKA5
そういえば譲治って温泉に入ってたなあ、酸猪編の時。水はだめなのに・・・
702名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/20 16:11 ID:dSYcWs1W
俺は今週めちゃめちゃ面白かった。
カマキリが「俺の部下はみんな付いてこい」と言ったのは
邪魔な現場もろとも殺る気だろ。
早く次号読みたい
703予想屋:02/12/20 16:24 ID:7pttq+oc
カマキリ軍押し寄せる。そこへ・・・。
大輔「ああっ、また違う方角から野犬の群れがっ。味方なのか?敵なのか?」
先頭はヨダレを垂らしまくっているモス!!
モス「うおりゃあーっ 野郎どもを血祭りにあげたらんかい」
群れの中にはなぜかベンの姿も!!

モス 鬼神と化す・・・
ベン 奇人と化す・・・
704名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/20 16:26 ID:iW9ccjRN
zz
705名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/20 18:26 ID:arCzkuvn
 銀、ベン、クロス、如月の「流れ梅干し」グループが見参。しょっぱい戦いをする
2世代達を、口をすっぱくして説教。
706名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/20 18:48 ID:Vo3lXcpB
>>705
彼らに色を付けるため、赤目、黒虎の「赤じそ」グループが補佐。しかし
赤じそグループの活躍もむなしく、彼らは不要と判断され捨てられるのである。
707名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/20 20:15 ID:tPl+wt1m
 >ヘリ墜落、
 燃料あとどれくらい残ってるの?B.H.ダウン。スティンガーで(アルカイ〇ダ)の工作員に
撃ち落される。
 カラー版の法玄の目の色がかっこいい!(糖尿じゃないか?)
708ガンダムWEED:02/12/20 20:19 ID:tPl+wt1m
 5匹そろって、すっぱまんず!!!!
709名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/20 20:52 ID:Sm6IeDkC
>>703>>705
カナーリワロタ


まぁカマキリは確実に傷ついた玄婆を殺してしまうと思うぞ。
その後の展開は想像つかないが。
710名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/20 21:10 ID:fh2y08KL
 今週号の呆然とするゲンバがなんだか可愛くて仕方ない。
711名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/20 21:54 ID:dSYcWs1W
調子に乗って「皆殺しだ」って言ってるしな。カマキリタン
712カマキリ:02/12/20 22:02 ID:D8E2XGjt
ワシが天下を取ってやるわい!カッカカカ
713名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/20 22:15 ID:yGZ24/xj
まあ赤目や哲心がいるんでそれ程窮地には立たされないでしょう
714名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/20 22:30 ID:Sm6IeDkC
>>713
白虎隊も来たら百匹力だな。
テツ、ワカメ、ビャッコ、便、黒須
715名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/20 22:53 ID:apggM2aP
白虎隊はヤッコのように潰されるでしょう。
716名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/20 23:29 ID:Kqm+dCc3
おいおいマジかよ
696だったら萎えまくりだぞ
リアル消防スレかよここは・・
717名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/20 23:32 ID:ITxVxYsD
数にモノを言わせてWEED達を蹂躙するカマキリ達
「助かった」と近寄る玄婆にまで突如として牙を剥く玄婆
玄婆は喉笛に「カマキリのカマ」を振り下ろされ重傷。
倒れている玄婆の部下達にもとどめを刺すよう命じるカマキリ。
目の前のWEEDに対して牙を剥こうとするが奥羽軍が救援に来て取り逃がす。
玄婆、闘兵衛は生死不明のまま行方不明。

カマキリ「ドジこいたーーーーっ!
玄婆を殺して法玄軍を乗っ取る足がかりにするつもりが
目撃者のWEEDを取り逃がしてしまってこいつはいかーーーん。
法玄のバカは怒り狂う!WEEDを抹殺するしかない!チクショーーー!!」

WEED「非道な法玄・カマキリをこのまま奥羽に居座らせるわけにはいかない。
たとえこの命にかけても。それが3代続いた奥羽の大将としての使命」

大輔「フン!犬ッコロの生き死になんて興味ないね。
銀の子供を救い出して天国の五兵衛のじっさまを喜ばせる・・・
それだけよ・・・」
718名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/21 01:45 ID:mXK8jDIs
>>717
第二部か、懐かしいな。
719 :02/12/21 02:22 ID:Y+7n4Z03
はずかしいスレだなあ。
みんな中学生くらいか。
720名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/21 03:52 ID:s9rzmwwh
役立たずのメルが偉そうにしてたのにチョト腹立った。
玄婆に直接会った事もないのに、何でそんなに恨み持ってるんだ?
お前、1匹でも敵倒したか?
721名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/21 04:04 ID:ouwTj5WC
>>720
メルは牙城を守ってたじゃないか・・・・
そしてその牙城を陥落したのが現場で命の恩人の昭次たちを殺したろうが
722名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/21 04:25 ID:Ek86llYD
メルは昭二達の死体まで引き揚げてるからな・・・。
723名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/21 16:24 ID:lbDLsJvA
今回はごくごく普通の単純展開でしたね。
ヘリの”ここで燃料切れで墜落”というのはまずないと信じます。くだらな
過ぎるから(笑)。但し立ち去らなくてはいけない理由には充分なり得ます。

で、ここから先は創作。
ここはやむを得ず撤退すべき場面だが、重傷の以蔵を抱えたウィード達はそ
れができない。絶対的に不利な状況でカマキリ軍との対戦が始まるが、人間
又は誰か(モス軍?ジェロム軍?)の参戦で危機はなんとか脱する。
ギリギリまでウィード達を見守ったヘリは帰還途中で不時着してしまうが、
そんな一行の前に銀が現れる。銀はウィード達の危機を感じながらも、まず
は大輔達を遭難から救う為、人間の救援を求め再び町に下りる。銀の行動と
大輔達の証言から、人間達は銀達が人間に危害を与えるグループではなく、
別勢力との戦争が起こっていることを察する。しかし実際には見分け方が難
しく、対策には両軍駆除派と慎重派に賛否両論分かれる。
そして再び奥羽に向かう銀の前に”奴”が・・・。

・・・という感じ。ウィード達が危機を脱するところは「玄婆を人質にされ、
カマキリも手が出せない」という線も考えたけど、大輔達がそこにいる必然
性が薄くなるので僕の中ではボツ。とにかく活劇としてはやはりもうしばら
く戦闘モードでドキドキさせて欲しいところです。
724名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/21 19:15 ID:3kAofYdV
>>702
カマキリがホントに方言の忠臣になっていなければ、
それはそれでおもしろい展開だろうな。
725名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/21 21:23 ID:3+1RlpSI
 ありえるね。なんせ、軍門に下った原因となったSはいないわ、ゲンバは窮地に立ってるわ。
 カマさんにしたら、ある意味チャンスかもね。
726名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/21 21:52 ID:43P4/6ZW
放言に使われたままで終わるか、再び野心に燃えるか、カマキリにとってここが漢の見せ所だな
727(・∀・)人(・∀・):02/12/21 23:08 ID:uWsVGdy2
「助かった」と近寄る玄婆にまで突如として牙を剥く玄婆
(*´д`*)?
728名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/21 23:36 ID:oa/EHjCL
小学生みたいな揚げ足取りカコワルイ
729リキ:02/12/22 02:55 ID:JySv6yri
幼稚園児(ようちえんじ)が集(あつ)まるスレになりますた。
730名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/22 11:07 ID:ZjqQ1wpL
それにしても、最近、法玄の判断にミスありまくり。
ちょっとひどすぎねえか。
これじゃあ、ほんとにウィードに倒されてしまいますぜ。
731名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/22 15:21 ID:4wOSjtqn
この戦い終了後、ベン家の跡目争いが勃発します。
このため奥羽は
WEED派、剣派、譲二派に分かれます。
732名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/22 16:10 ID:J76kR/AG
つい最近WEEDを読み出したもんですが皆様熱いマニア様タチに
一つだけ質問があります。凄く知りたいので教えて下さい
麗華様は方言に犯されるのですか?そんなシーン銀河で描写出きるのですか?
733カマキリ:02/12/22 16:33 ID:HLgr7/SC
>732
麗華は法玄に手篭にされかけたが大丈夫だった。もう少しで×××だったぞ。
734ロン:02/12/22 17:25 ID:lmK9Xtoi
なんとなく闘兵衛は期待ほどの活躍をしないで終る気がする
735名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/22 17:39 ID:oX3zhl2t
>>732
犬の交尾の描写なんてリアルに描いたとしてもたかが知れてる罠
736素でミスった男・スミス:02/12/22 19:31 ID:G93lY1AH
法玄って短小なのかな?
体のデかい野郎ほどチンポはショボいもんだが。
737名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/22 19:45 ID:EjvGI2kD
トーベーいくら肉に達してなくてもあそこまで血だらけだとノーダメージ違うだろ。
738名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/22 20:50 ID:YJNoRRdN
>>737
とべと比べるとヒロはヘタレだな(w
脂肪や皮膚はとべと同じ位ブヨってんのに飼い犬を含めた雑魚達の牙でヘタレジェンドのジョン銀コンビと同じぐらいダメージ喰らってやんの(w

ヒロはへろへろのヘロに改名しる
739名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/22 21:03 ID:mnohtzaM
>736
それはお前の願望的妄想?
740ヒロ擁護してみました:02/12/22 21:27 ID:13t5+v0b
>738
ヒロはでかいけどブヨってはいないんでは?
雑魚達が相手とはいえ、抵抗できずにやられるだけって状況じゃダメージもひどくなるだろ。
ちなみに、あの時点では飼い犬隊はなかったが。
741妖怪魔犬ベム:02/12/22 22:24 ID:JySv6yri
経験の無い雑魚が熊を倒す犬、銀をボロクソにできるのは変だ。

銀は犬には絶対無敵でなきゃならない。

ジョンの腹を食い破ったのは誰なのかも気になる。

万が一アニメ化したらその辺の描写を詳しくしてほしい

どうも納得できん。
銀牙の戦士の設定が弱すぎる!
742名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/22 22:34 ID:mnohtzaM
300匹近くを3匹で倒したんだから
レジェンドの強さは充分すぎるくらいだろ。
743カマキリ馬鹿一代:02/12/22 22:57 ID:vwMz4Q96
強い弱いの話はもうお腹いっぱいでし。やめて〜・・・。
いや、身も蓋もないけどさ。
正直なところ、そんなもんは高橋センセの気分次第でどうとでもなるんだし。
儂らが、魂を熱く震わせて語り合うほどの事じゃないと思うよ、実際。

そんなことよりも、次回のカマキリたんが如何ほどの「モジャっぷり」を炸裂させるか、
その方が重要だよ、うん。オゥオゥ叫びながら、茂るだけ茂ってほすい。
でも期待しまくってたら、かえって抜刀牙で瞬殺されたりしてな(w 
ありえんとは言い切れないにゃー、マーダーの前例もあるしね。
744和子:02/12/22 23:36 ID:feSsnrvC
よしひろがはっきり「悪魔」って表現してるから闘兵衛は仲間には
ならないだろう。大体あの目は仲間になる犬の目じゃない。
745哲心:02/12/22 23:55 ID:Fo3osMgj
>>743
玄婆がカマキリより強いとはとても思えん。
牙は弱いし動きは鈍いし皮膚は薄いし回避率低すぎるし大群が相手だと何もできないし。
やっぱカマキミみたいにインパクトがないといかんな。
746カマキリ馬鹿一代:02/12/23 00:13 ID:HjQTx2Wl
>745
>玄婆のインパクト薄すぎ!

玄婆は、法玄とキャラがかぶってるからなー。
ハゲたのと、「カキン カキン」には流石に笑ったけどさ(笑)

でもキャラ不足の法玄軍には、貴重な逸材だし。がんばって欲しいところ。
兄弟コントがまた見たい・・・。
「誰だ?」「お前のアンちゃんだよ!」的な風味が美味しすぎる(笑)
747名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/23 00:47 ID:BfBYvxc8
遺贈の発言まで玄兄弟がイケメン悪党だと思ってた漏れは炒ってヨシですか?
748名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/23 01:05 ID:RAOSFMXU
>>746
>キャラ不足の法玄軍には、貴重な逸材だし。がんばって欲しいところ。
は〜、ようやく自分と嗜好の似てそうな人ハケーン。マジでそーなのさ。

やっぱ主役達に輝いてもらう為には悪役に頑張ってもらわにゃ。
そのためにも方言にはジツリキでジョンを倒して欲しかった・・・なんつーたら怒られるか
749名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/23 01:37 ID:Fjm6UF8b
>>748
IDカコイイ
750黒ジャギ:02/12/23 03:24 ID:Fjm6UF8b
なぁ、質問なんだが赤目がもし哲心達に助けられてなかったら玄婆に殺されていたのか?
あんなにへぼい最期を遂げていたのか?

情けない…威厳も糞もありゃしない…。
751名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/23 06:34 ID:mb1HJEj1
そういや今回もまた裏目のミスでカマキリ隊が突入してきたんだよな。
赤目はどうやらザコも殺せない程牙の切れ味が衰えてきたらしい。
そろそろ隠居した方が身のためだな。
既に足手まといになってるんだし。
これじゃ以蔵達にナメられるのも時間の問題だ。
752名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/23 09:21 ID:nCHHqPIJ
750
伊賀忍法変わり身の術でウサギを雪の中に仕込んでた。
753732:02/12/23 10:28 ID:J+wYskWa
レス有難う御座います、そうですか麗華さんは無事ですか。
赤子をぶっ殺したり銀ジョン赤目の前でうんこぶっこいたり
ロケット兄弟を処刑したりしていつかは麗華を滅茶苦茶にしてくれるのも
面白いかもしれませんが
ふと思ったのですが方言って悪キャラとしてはかなり良い線いってますね
最近の漫画ってマブな悪者がいないので主人公も引き立たないのですが
あの方言の死に際を必ず見届けたいです。
しかし方言なんかよりP4の方が強い気がするし。レジェンドの弱体化は
悔し過ぎます。すいません古いネタで…単行本8まで集めました
754名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/23 11:49 ID:g09l81Bk
レジェンドが弱いんじゃなく
悪役がそれだけ強い設定なんだっつー発想できないのかね
一応青年誌(おっさん誌?)に掲載されてるわけで
現実離れした強さ表現できないのは当然だろ
狼編みたいなファンタジー漫画が見たいのか?
よしひろの足引っ張るなよ
よしひろに幼稚嗜好の読者を意識させたくない
全力投球で大人のストーリー描いて欲しいよ
755カマキリ:02/12/23 17:09 ID:+CNJs/6O
まぁ期待通りモジャって魅せますぜ。
756732:02/12/23 17:19 ID:pyvy7Qx9
>>754
何をこのオッサンは吠えてるんですか?法玄みたいにムカついてきますよ
悪役が強いんじゃなくてどうみてもレジェンドが弱いじゃないですか。
あのジョンが簡単に攻撃を交わされるし銀はあの小屋で法玄を見た瞬間
絶天狼で瞬殺出来たって。レジェンドが弱いから俺はショックだつってんの
赤カブトに比べたら法玄なんてただズルイだけの犬だよ。
そうお前みたいな。あと作者とお前親しくもないのに
よしひろだって気持ち悪いな、ま全力投球で大人のストーリーなら
法玄の糞をお前が食うシーンが見たいね。よ!このスカトロ大将
757名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/23 17:22 ID:tSZMESUZ
>>754
必死だな
758名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/23 17:42 ID:q79Es4+G
ppp..pp
759名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/23 18:45 ID:Ew+oekwe
もっと早く始めればよかったのに。
せめて銀が10歳ぐらいの時に。
760和子:02/12/23 19:46 ID:ZAonrJKL
次号はラスト間際でロケットがジェロムに危機を告げに行きます。
761名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/23 19:58 ID:mlyBYd70
>>756
ちんかす臭いヒョロ餓鬼がなにイキッとんじゃボケ
眼球抉ったろけ

ヒョロ餓鬼はさておき、職場の後輩(26歳)と
この前銀牙の話してたら、
「昔、抜刀牙ごっこやりましたよねー」とか言ってて
ジェネレーションギャップを感じたよ。
いい歳こいて少年ジャンプ読んでるような大人もいるわけだし
ヨシヒロ君もせいぜい
そういう人種相手に稼いでもらえばいいんじゃないでしょうか。
762今後の出番:02/12/23 21:30 ID:sYO7gDTR
武蔵&モス軍団
 ↓
ジェロム軍団
 ↓

 ↓
マーダーS
 ↓
スケベ憲一
763名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/23 22:00 ID:2BBLKwGZ
>>761
いい歳してその言葉遣いはちょっと・・・、ね。
764名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/23 22:08 ID:FL+8xmZd
>754
てめえは満足なのかよ
法玄が何で銀より強いのか疑問に思わねえのか?
銀に勝つために毎日熊を相手に修業してたとか思ってんのか?w

まぁWEEDを描くならもっと何十年後かの未来を舞台にしてほしかったな。
モス以外はレジェンドも絶滅してるだろうし。
そのほうが今の奥羽軍の弱体化も納得できんのによ。

正直、衰えた弱っちいレジェンドは(゚听)イラネ
765カマキリ馬鹿一代:02/12/23 23:06 ID:txo+/t5c
>748
激しく同意です。
主人公を引き立てるために、悪役を格好良くするのは、物語制作上の鉄則ですし。
>方言にはジツリキでジョンを倒して欲しかった・・・
なんか、どことなく間抜けな死に様だったものね・・・。 嗚呼、ジョン。

>カマキリたん
>まぁ期待通りモジャって魅せますぜ。
お願いしますぜ大将!西国もんの心意気を、どっぷりと出し切ってくだせぇ。
766名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/23 23:22 ID:ZdEX/BoJ
せめて熊の再来にしてほしかった。
767名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/24 02:03 ID:ZYpbu0CJ
ふ〜ん。みんなマンガですんなに熱くなれるんだ?
マンガでケンカしちゃってるもんな(w
おまえら友達に自分の書いた書き込みみせられる?
768 :02/12/24 03:19 ID:CSPYPq0o
わらえる。マンガでケンカしてるひとたち。
769赤目:02/12/24 03:58 ID:6WV6G3jP
>>767
安心しろ。
このスレに来ている香具師の大半は友達もいない引き子守だ。
770名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/24 09:27 ID:3/p5IGTU
机上の空論というレベルでは高速道路建設続行か中止かもたいしてかわらないんだけどな。
771名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/24 14:20 ID:Ku0RtPOi
>>770
ワロタw
一瞬誤爆かとオモタw
772名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/24 15:20 ID:JQjD54/O
犬にイブはあるのか?
773名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/24 16:59 ID:l3RGDmLy
もちろんあります。
毎年この季節になると現れる全身真っ赤な服をきた白髭爺と下僕のトナカイを殺して食べるというクリスマスパーティーが行われます。
774名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/24 17:37 ID:E8Z8AUwm
>>772-773
トナカイ役はヒロ、サンタクロース役はカマキリです(w
775bloom:02/12/24 17:42 ID:enI64m8Q
776GB:02/12/24 18:31 ID:oXHlESqg
イヴなのに彼女と会えないよぉ…仕方無い、今宵は麗華で抜くか…。
777名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/24 18:54 ID:E8Z8AUwm
>>776
君の麗華は剣にとられます。
そうクロスをベンにとられたスミスのように・・・。
778 :02/12/24 22:20 ID:CSPYPq0o
ベンは巨チンだよ。 
779名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/24 22:28 ID:0OyQiW98
>>778
馬並みだろうなw
780名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/24 22:28 ID:rSsSgdLm
 なんぼ巨チンでも、ボケたらただの棒。
781名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/25 00:44 ID:ZHTm3+5S
ボケたベンは巨肉棒を使ってマーダーSの鉄の義足と渡り合います。
最終的には鉄の巨根でマーダーの頭をぶち割り、因縁の対決に終止符を打ちます。
782高○よしひろ:02/12/25 01:13 ID:edtGflMU
>>781
いいね、それ。
今後の展開で使わせてもらおうかな(w
783名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/25 06:44 ID:LrsC8fuU
オゲヒンマンガとされ、全国の小学生が購読禁止になってしまいます。
784名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/25 11:55 ID:PeNDaenN
というか、想像もしたくない。技名はアックスボンバーならぬ「アックスベンボー(便棒)」か。
785名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/25 13:18 ID:KoSwrb9v
>>784
「滅・肉棒撲殺牙」とか。
786名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/25 14:49 ID:sjJazlXw
>>776-785
激しくワロタ(w
787ネタバレ:02/12/25 16:01 ID:o0XhxBML
大輔、ヘリの風圧で雪煙を起こし、草、哲心を助ける!
ホントだよ。
788ネタバレ:02/12/25 18:05 ID:dhenq9dX
方言・現場の母親登場!!
その正体は川に流されたはずの・・・・・
789ネタバレ:02/12/25 18:29 ID:RCOh/EDm
大混乱の戦場、味方からも狙われるもたった一人戦場を脱した玄婆。

しかしそこに通りすがりのハスキー犬(片足)が現れ・・・・(以下次号
790名無し:02/12/25 23:22 ID:Ew/g9mm6
ウソ?!
ミニー?!
791抜く人:02/12/25 23:46 ID:UpONK2K7
最近木曜に本バレがでるから水曜にガセバレが登場するようになったね。
792名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/25 23:58 ID:KGwu75CX
>>788
そして、2匹はマザコンだった
793名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/26 00:02 ID:QZcZGDl6
あほ、合併号やからもう今日出たんじゃ
794名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/26 00:07 ID:2TXpqGv/
この漫画、パグ出てくるん?
だったら読んでみたいな。
795名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/26 01:29 ID:bX6NszwL
>>794
パグいるよ。
モスって名前なんだ。
見てて愛らしいよ。
796名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/26 11:36 ID:xrS55HyS
今週号は面白くない。
とべはやはり仲間にはならなそう。
797ネタバレ:02/12/26 16:51 ID:GUZkA7oJ
元・奥羽軍団決死隊・白狼、凍える海を闘志で泳ぎ切りついに本州上陸!!
798名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/26 17:43 ID:NwiIR3lg
>>797
毎週恒例の白狼登場ご苦労様です。
今週は文章長いですね。
799ネタバレ:02/12/26 18:15 ID:3C9UO4B3
>>798
ええ、たまには長いのもいいかと思いまして・・・。
800名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/26 19:43 ID:Kqyx9upn
またもや、このスレで予想された通りになったね……
801名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/26 19:58 ID:bX6NszwL
哲心(・A・)カコワルイ!!
悪党マンセーよしひろイッテヨシ!!
802名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/26 21:26 ID:Ikf+ELag
赤目と哲心は多分逃げないで玄婆、カマキリ、闘兵衛になぶり殺しにされるんだろうなぁ…『構わず逃げろ!ここはオレ達が防ぎ止める!』とか定番のセリフを草に言ってな。
どんな最強の奥羽戦士も図体のでかい香具師に捕まったらまるで無力ないんだな。
哲心も自慢の脚使って突き飛ばすぐらいやれよ、やる気ねえなぁ。
あれじゃ喉笛食いちぎられておしまいじゃねえか。
赤目も大怪我してるザコ相手に苦戦してるし、玄婆を素晴らしい戦士みたいな言い方してるし見てらんない。
どうしたんだよしひろ。
何か嫌な事でもあったのか?
803名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/26 21:30 ID:3cEnIfjH
おまいらがここでよしひろを叩くからだろ?
804名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/26 21:41 ID:+o1HNnWs
>803
確かに・・・
言えてるね。
805名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/26 21:45 ID:/4kUsx7C
プッ
806名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/26 23:02 ID:Ikf+ELag
もう奥羽軍負けてもいいや。
さっさとWEED終わらせてRIKIに力入れてくれ。
807名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/26 23:40 ID:VL1Xi7S9
そういやコンビニにホーム社から銀牙の八犬士編の雑誌が出てたな。
まぁまだ読んでない人は銀牙のパロディとして読んだ方がいいな。
赤カブト編に比べなきゃ普通に面白いと思う。

WEEDワールドはあまり売れないから打ち切りになったのかなぁ
808950:02/12/27 01:17 ID:a9cc+RRV
・・・・・普通に面白くないだろ。
どう考えてもストーリーが破綻している。
809名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/27 01:54 ID:1eX9aRku
>>808
ストーリーなんかあの際どうでもいいんだよ。
アクションが迫力あるから好きだった。
それに比べてWEEDはショボすぎ。
810名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/27 02:27 ID:tpFhJrkf
哲心、玄婆のアゴでビビッてるようじゃ故・ガイアには勝てんな。
811名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/27 03:00 ID:a0M2TLLm
哲心、雷花剣使えよ。
甲賀忍法・雷花剣。
812名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/27 04:04 ID:uRvVUqPK
リキ&ガイアの牙、
赤目のスピード、
銀の技、
千竜牙の統率力
武痕牙の体格、
P4の皮膚、
紅桜&モスのパワー、
ジョンの冷徹性、
黒虎の闘争心、
ベン&法玄の知能、
レッドブルの顔、
白狼の目、
風牙の迫力、
ウィードの運

この全てを備えた者が究極最強無敵の神犬
813名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/27 08:23 ID:NZrG2Kba
>>812 「ピンクドラゴンの色気」と、「法玄&玄婆の精力(繁殖への意欲)」を
忘れちゃイカン。
814武蔵丸:02/12/27 13:30 ID:aBzAjS1I
マーダーの鋼鉄の脚
オリバーの前脚の力
ロケット兄弟の足の速さ
ウィルソンの地理の詳しさ
ルーシーの嫉妬
レニーの病気
も忘れずに
815名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/27 14:05 ID:BtYxydNt
スイマーの泳力も追加
816曙 太郎:02/12/27 14:31 ID:W5tyod/y
クロスのお色気が追加されました
817追加されました:02/12/27 14:58 ID:XJD/mT4J
狂四郎の飛び蹴り
麗華の万引き
818名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/27 14:58 ID:5yGUSQX1
黒巣とピンクドラゴン、どっちが色気あるかな
819名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/27 15:21 ID:kV8tKTgG
肝心な烈牙の竜巻を忘れちゃいかん(w
820名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/27 16:13 ID:ljPR6JA3
ジャンボの放尿も忘れちゃイカン
821名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/27 16:15 ID:v4WXcloh
>>818
普通に考えてピンドラだな(w

色気度
ピンドラ>>>麗華>チコ>>レニー>婆クロス≧若クロス
822名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/27 17:22 ID:6DSQgIzR
全てを兼ね備えた神犬を倒すため全世界から集まったリキを筆頭とする百億の犬が北極に集結!!
というファンタスティックな漫画が見たい。
823名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/27 17:27 ID:BTR1Ut2S
ピンクドラゴンの役割ってゴレンジャーのモモレンジャーと同じでいいの?
824名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/27 20:39 ID:nHdQv1Hv
誰もストーリーについて語りやがらねぇ・・・。まぁ、解からないでもないが。

来週、吹雪のドサクサに紛れてカマキリが玄婆を不意打ちする展開キボンヌ!

825名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/27 21:00 ID:sV0ErPDf
 今回の玄婆の優勢は最後の悪あがきのような気がしてならない。
826かまほり:02/12/27 21:08 ID:2Chf7aer
それが定説です。
827崖っぷち参謀カマキリあさ美:02/12/27 22:17 ID:eiiWJEpQ
最終的にウィードと銀が負けたらよしひろは神になれる。
そう「ゆでたまご」がキン肉マンU世で主人公万太郎を負かしたように。

よ し ひ ろ 、 神 に な れ ! !
828名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/27 23:00 ID:igwTurhj
>>827
全然違うじゃん
この漫画の場合、負けたら死だろ
修行もリベンジもあり得ない
829名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/27 23:17 ID:fM0JiQMN
一番色っぽいのは、アニメ版の富士。
830名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/27 23:39 ID:5yGUSQX1
アニメ版、よしひろのよの字もない。すげえ絵だ
831名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/28 00:29 ID:l8ItyE25
銀牙ってアニメの方がいいのか?
832名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/28 02:54 ID:N7fpoEOM
RIKIって単行本はでるの?
833名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/28 03:30 ID:qrGWxulQ
年末ぐらい盛り上げろよ、よすぃひろ。

それともまさか、

あ の 展 開 で 盛 り 上 が る と 思 っ た の か ?
834名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/28 03:35 ID:5Lk6UVlc
しかしこの漫画って、人間をすごく邪険に描いておきながら、肝心なところで
人間を救いの神として登場させる、最悪だな。
835名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/28 04:10 ID:vn7VPSos
見た目の老け具合やもうろく具合から人間にしたら何歳ぐらいかと小一時間考えてみた。

100〜 ベン(グレートデンの寿命10歳くらいって聞いたぞオイ)
70〜79 裏目 モス
60〜69 如月 黒虎 
50〜59 故ジョン(55) 故スミス(57) 故マーダーS(59) 
40〜49 モジャ公(40) 
30〜39 ヒロ(30) 銀(35) 玄婆(35) 法玄(37) 
20〜29 ロケット(20) 影虎(23) ジェロム(24) 剣・譲二(25) 哲心(28)
15〜19 佐助(17) GB(18)             ←こいつらが一番分からん
  〜15 テル(10) メル(12) 狂四郎(13) 雑草(14)

尚、「あれから15年は経っている」発言やホントの犬の寿命などは無視。
一応、先に生れた方を(推定多いけど)年上にはしてるけど差はバラバラ。
実際にある犬齢→人間の年齢の計算式も無視。(適当なよしひろがわり〜〜んだYO!)
836名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/28 05:16 ID:vHOK1d/P
>>835
だからこの漫画で犬の(r
837名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/28 09:43 ID:PHLuAnzJ
>>834 「井口さん」「大輔」「トラック」はよしひろ&奥羽の「3大神器」だからして。
838名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/28 09:46 ID:PHLuAnzJ
 よって、「環境問題」を大声で叫びつつ、結局頼らずにはやっていけない、
 人間にとっての「電化製品」と同じというところか。
839名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/28 15:31 ID:8nNmFT+n
>>837-838
だったら銀を大輔の腕の中で死なせろよ、よしひろ
840名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/28 16:21 ID:qrGWxulQ
銀は怪我の直りが異常に悪いからまた人質に取られるか殺されるか肉体の限界が来て死ぬか、このどれかだな。

哲心も玄婆を一撃で倒せない時点で屁たれだし。

そもそも玄婆の親父は銀牙時代にそれほど優秀な戦士だったのかと、あの時代に何をしていたのかと小(r
841名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/28 17:31 ID:th5RHZjc
>>840 玄婆のオヤジは銀牙時代、オリバーの子分だった、ろくべえだかろくすけだろ。
842名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/28 19:55 ID:dQuvaguR
>>823
いや、むしろ聖闘士星矢のアンドロメダ瞬みたいなもんだろ。
オトコオンナと言う点で。モモレンジャーだとまんま雌だよ!
843名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/28 20:38 ID:qrGWxulQ
>>841
ベスか(w

今回、哲心(ジョン)の牙では玄婆を倒せない事が判明したがやはり草の牙だったら骨をも断つのだろうか。
あんなガキの短い牙でよくも骨に達するものだな(w
844名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/28 21:57 ID:l8ItyE25
哲心はあの後総勢二百の猛者達にボコられて人質になりそう。
んで奥羽軍が牙城に来た時に草が『みんな!!ここでやられては正義が潰える!!哲心を男にしてやるんだ!!突撃しろ!!』って言ったら草を見直す。

もし『みんな、哲心を死なせてはダメだ!ここは耐えるんだ!さぁやってみろ法玄!!』とか言い出しやがったらその時は奥羽軍の手で草をぶち殺して欲しい。
845名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/29 01:24 ID:SblFXy8U
次回はどうなるのやら?
ゲンバは哲心への牙を外してしまったから、さすがに哲心も逃げたでしょう?
またも。対カマキリ戦同様に散会か?
846名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/29 02:13 ID:5VvkEyTG
大輔が人質に取られたら藁える
847名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/29 09:36 ID:gagqwXKn
哲ピンチだな。やっぱよしひろに愛されてないキャラだから死んでしまうのか。
あと、展開的にはクライマックスに近づけてる感じがする。玄場、カマキリ編が
片付くと、いよいよ方言との勝負だもんな。
848名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/29 11:01 ID:11ESxcCs
>>847 少なくとも、信虎、晴虎よりは愛されてるんじゃないの?だからこそセリフも
見せ場もあるんだろ・・・
849自称参謀ジェロム:02/12/29 15:57 ID:x2YTFNOU
ここで突如ジェロムが雑草の危機を察して援軍を率いてきたら、
ジェロムマンセーな展開だな。決して有りえない展開では無いと思う。
850名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/29 21:20 ID:gOJigjJB
ジェロム鉄神に比べたらザコだし。
大軍の敵を牙で切れないし。
851 :02/12/29 21:33 ID:nngBbRG5
あの流れでジェロム来たら最後の砦は
ベン黒虎時雨如月クロス武蔵モスジャガー
年齢的に戦力になるのはジャガー時雨のみ(´・ω・`)ショボーン
852名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/29 22:20 ID:+Hr4YDkE
 こうしてる間にも便は洞窟でまったりしてるんだろうね。
 山梨に居ながら「奥羽が動いた」事を直感した彼が、すぐそばにいながらこの事態を
わかってないとは・・・・皮肉だ。
853名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/29 22:41 ID:6Y+SAWuA
哲心は強すぎて使い勝手が悪いからなんかハンデをしょわされるのかも。
銀牙のときのベンみたいに。

今のベンは存在自体がハンデだけれど。
854カマキリ馬鹿一代:02/12/29 22:54 ID:7qTPEsN6
今週号の漫画ゴラク、見開きの「カマキリ軍団突撃シーン」は、
スピード感と、カマキリの巨体が際だってて格好良かったです。
自分は結構満足ですた(5点満点で3.5モジャぐらい)。
855先生:02/12/30 02:20 ID:6nMscEzX
哲心危なくセーフだった。そろそろ武蔵到着か・・。
大輔子供の頃、ちょっと生意気だったんだね。
856名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/30 02:52 ID:8H4IcQaU
大輔、散弾銃でカマキリ一派を一掃、、、したらすぐにかたがつく。
857名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/30 05:30 ID:ceNhdS0B
大輔は東大の面接に受かる為に眉間とこめかみに皮膚移植しました。
858 :02/12/30 12:16 ID:sIXwdCpe
藤原紀香のふっくらした乳で眠りたい
859名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/30 14:26 ID:8Rb4N7ay
>>853
便というより、「抜刀牙絡み」・「強過ぎ」っ点で風牙だと思うが。
860名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/30 14:49 ID:L/07SA0N
ところで草はロケットにジェロム達の所に行かせたのか?
何かあった時の連絡係として連れて来て、実際に戦いが始まったというのに
雑魚共の相手してる場合じゃないと思うんだが。
861名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/30 15:05 ID:xVthy3EG
>>860
このバカ草物語では、そこまでの展開は期待できません。
862武蔵丸:02/12/30 15:10 ID:nDtsJTiP
草にとってはピンチじゃないんだろう。
例の熊犬の血のせいでピンチに感じないんじゃないの?
863名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/30 16:37 ID:LQg8MrT4
玄婆ってスキを突いて窒息させるしか能が無いの?
法玄の方が比べ物にならんぐらい強そうだが。
もしや一緒に産まれたわけじゃないのかな?
歳が離れてるとか。
864和子:02/12/30 16:53 ID:71BAz72e
パワーは玄婆でも、敏捷性や技の豊富さ知力は法玄の方が
上なんじゃない?
865名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/30 17:32 ID:ceNhdS0B
玄婆は法玄より四、五歳若そうだが。
何か性格も厨房っぽいし。
866カマキリ:02/12/30 17:59 ID:PSIC6a12
玄さんはオツムが弱ゥてのぉ・・許してやってくれモジャ。
867名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/30 18:23 ID:/9HgSEbO
>>866
オカマも十分弱いと思いますが…(ボソッ
868名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/30 18:36 ID:lHa4wCYw
玄婆「死んでも離さない」みたいなこと言っといて
ヘリにびびってすぐ離したな。
死ぬよりヘリのが怖かったのか?
869名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/30 20:42 ID:w354r7pz
>>868
野生の動物の気持ちくらい考えてやれよ
870名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/30 21:43 ID:LQg8MrT4
法玄って一人で部下全員倒せるのかな?
871名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/30 22:11 ID:o88gbtG5
部下が全員寝返った場合、牛でも辛いだろ。しかし、それができん部下がいかにヘタレかがわかるというもの。
872名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/30 22:23 ID:M06yl9hU
カマキリの大軍がきたなあ。こりゃ、銀が参上だな。
「ウオーッ、息子よ、ウオー」って。
ウィードも「ウオーッ、父さん、ウオー」って。
873名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/30 23:37 ID:3A9FlEvC
>>872
マジ銀に登場してほすぃー。
ボコボコにしてやれ!
874名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/31 00:17 ID:SDWqevCZ
>>871
イラク国民と北朝鮮国民は皆ヘタレということか。
875名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/31 00:22 ID:SPqcitC/
よしヒロ先生の好きなフレーズ。
『・・銀色の矢に・・・』
『・・鬼神となり・・・』
876名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/31 00:33 ID:SPqcitC/
今後の展開予想。
もちろん「抜刀牙」で草がトーベーの首を飛ばします。
で、精魂尽きた草をロケットがジェロムの元に運びます。
で、ジェロムが駆けつけた時には、赤目・哲心・以蔵・メル以外は全滅してます。
で、赤目は前脚を負傷し、骨むき出しにしての最後の「襲突槍抜刀牙」でゲンバを葬りつつ、絶命します。
て、展開はどうでしょう?
877名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/31 01:29 ID:cy/U6Jne
なかなか萌えな展開だが・・メルはどうやって生きのびたんだ?
878名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/31 01:54 ID:WHQLS9Ai
死んだふりしてだろ。
879名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/31 02:06 ID:kHxqFp6c
>>876
無根牙を彷彿とさせるな。
まあもし襲を使うのならその前に残像三分身や雷火犬を使ってもおかしくないと思うが。
あと赤目が犬を投げてるのは初めて見たな。
銀牙でも見た事無いから首と背筋は貧弱だと思ってたが。


そしてP4編と法玄編は順序を逆にした方が良かったと思う。
物語としては銀達レジェンドは法玄との戦いで全滅して生き残った数少ない奥羽軍は全匹で全国の問題の鎮圧、そのスキに奥羽にP4を頭とした十数頭の遺伝子操作犬が巣くい、そしてそれを追うジェロム以下数十匹。

やっぱラスボス向きなのはP4か熊だ。
880名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/31 05:53 ID:1RWNwoff
犬界のセガール、ヴァンダム、スタローンはいないのか?
881ばっと:02/12/31 14:58 ID:1N6uypzx
武蔵が再登場場面で薄汚れた老けて見えたのは漏れだけ?
882名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/31 15:40 ID:awR9ieQI
凶四郎を助けた謎の犬がそろそろ武蔵かどうかわかるのか?
883名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/31 15:48 ID:nOMNfojV
>882
よしひろが覚えてるかどうか・・・。
関係ないけど、闘兵衛は前作の紅桜のライバル綱荒に
似てるが、これもよしひろが覆えてるかどうか・・・。
884名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/31 17:36 ID:1RWNwoff
土佐犬なんて似通ってるからなぁ。
裏目や狂みたいに犬種が同じだと親子じゃなくても似て見える。
885名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/31 19:10 ID:RFSLU0x1
マーダーSが「全国には奥羽の切れ者がまだ散らばってる」って発言
してたけど、もう出尽くしたのかな?
でも、モスや武蔵は「切れ者」と言えるのか謎。
886名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/31 20:28 ID:R3AyetE/
寿 謹賀新年抜刀牙
887名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/31 21:32 ID:Q9NVOJrp
赤目が死ぬとしたら次号の扉かラストで赤目のアップが使われると
思う。多分まだ死なせないだろう。
次に死ぬ奥羽側の犬は黒虎が有力だと思う。なんとなく・・・。
888名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/31 22:08 ID:F/7L0ueO
奥羽軍団で法玄側の犬を殺したのってジェロムだけだね。
889名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/31 23:20 ID:/DdRedRm
よしひろ、ボブサップに粉砕されますた(w
890次スレは:02/12/31 23:43 ID:DF2KOy9P
銀牙伝説ウィードWEED−ヘリコプター登場
891名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/31 23:50 ID:yhi8CmVn
ゴラクの次週販売日は1/10ですかね?
892WEED:03/01/01 00:15 ID:UCirEA+X
あけおめ!
今年も頑張って戦いますのでよろしく!
893名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/01 00:23 ID:5J0mKc99
寿 謹賀新年抜刀牙
894   :03/01/01 00:46 ID:IsKkIiom
法玄、現場の兄弟って種類なんだっけ?
グレイハウンド?
895名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/01 03:56 ID:RsYk486G
>894
グレートデン。
896名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/01 05:36 ID:N45lFhkq
方言は101匹兄弟なのか?
897名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/01 06:07 ID:PST9dHfC
>>893
ヤクザでIDが99
898名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/01 10:09 ID:2yxlOLUD
今年中にWEEDは完結して今後はRIKIに力を入れますが何か?
899名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/01 10:36 ID:UFLow0kp
何かっていわれてもナ・・・。
900法玄:03/01/01 11:58 ID:fqc2r3QF
900ゲット
901名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/01 12:21 ID:fqc2r3QF
法玄はブルー同様トラックに轢かれてあぼーん?
902名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/01 17:01 ID:UCirEA+X
銀牙新年あけましておめえ
903名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/01 17:19 ID:PCi87DrM
誰も原作者生誕50周年&銀牙生誕20周年を言わないよ…
904名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/01 17:42 ID:PkJTy0dc
>>903
そうなの?鋭いな。

じゃあ次スレはちと長いが、
【銀牙】銀牙伝説WEED【20周年おめでとう】にしよう!
てなわけで>>950>>980は次スレよろしく。
905名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/01 19:32 ID:9kJpeF4N
>>904
これを機に銀牙のアニメDVD化してくれないかな・・・
東映ビデオは旧作出し渋ってるし・・・
906名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/01 19:38 ID:Ky1t25mL
全話標準で録画してますが何か?
なんか中学の時の夏休みに再放送してたんだよネ。
907名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/01 19:59 ID:PkJTy0dc
>>905
漏れ、銀牙のDVDが出たら全話で三万までなら買うよ!
北斗の拳が出たんだから銀牙も出ると信じてる。

>>906
できればオープニングとエンディングをうpしてください。
908906:03/01/01 20:10 ID:Ky1t25mL
>>907
スマソ。
うpできる環境がありませぬ。。
909名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/01 20:44 ID:9kJpeF4N
>>906
いつの頃だよ。ちなみに本放送は86年。
910名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/01 20:46 ID:9kJpeF4N
>>907
この間でたDVD「東映TVアニメ主題歌大全集3」
に入ってるよ。
911906:03/01/01 21:02 ID:Ky1t25mL
>>909
ちなみに俺が住んでるのは福島県で、今俺は23歳
で、中1の夏休みだから大体10年前でし。
本放送も小学1年の頃だったと思うがリアルタイムで見てたよ。
912名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/01 21:39 ID:TXOnC1FW
銀牙のアニメって、どの辺りの話まで放送したんだっけ?
赤カブト戦までやったけ?
なんか途中で終わったしまったような記憶があります。
913906:03/01/01 21:45 ID:Ky1t25mL
赤かぶと倒して終わりましたヨ?
914名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/01 23:42 ID:pMVz2+5L
全21話だったっけ?(24話?)間違ってたらごめん。
よくちゃんと赤カブト編全部おさまったな…
ところでこの話数って最初から決まってたのかな?それとも打ち切り?
915名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/02 00:05 ID:iyl4jyRT
>>908
しょうがないよ。
気にしないで。

>>910
レンタル可能!?

>>914
前にベイブのスレで銀牙のアニメはPTAとかからの苦情が出て打ち切りみたいになったと聞いたぞ。
狼編が打ち切られたのか赤カブト編が短縮去れたのかはわからないが。
916906:03/01/02 00:07 ID:16EzP3E4
全21話です。
最初から決まってたんじゃないかナ。
917名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/02 00:45 ID:W23TrljL

>>915
PTAからの苦情って・・・?
首がとんだりする描写がエグいとかそんなとこか?
918名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/02 00:53 ID:K9c1MSfK
全部で21話やったんや。
もっとやっていたかと思ったけど。

小学校の時でした。

流れ星銀の方があまりに衝撃だったので、
最近のWEED、萎えです。
919名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/02 01:02 ID:uS0DZPUu
そんなこといったら北斗の件とかはどうなのヨ?
あれこそ苦情がきそうだけど。
920915:03/01/02 01:03 ID:iyl4jyRT
>>917
そうだ!
動物虐待がどうのって問題になったらしいよ。
921名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/02 02:18 ID:uS0DZPUu
確かに竹田のじっさまの特訓は動物虐待だナ・・・。
922名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/02 02:57 ID:uTtYZmiw
お〜マイフレ〜ン友よ、今日の勝利こそ永遠(とわ)のうた〜
君が居るだけで明日も〜、生きる勇気が出るから〜
923名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/02 04:49 ID:BgEdHeCi
たしか総集編のビデオ2本出てたよね。小さい頃毎日見てたよ。
924名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/02 05:27 ID:ynPf+bvD
opならMXにあったよ。
俺も持ってる
925名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/02 05:44 ID:aTSO183v
銀牙の着メロならあるんだよなぁ〜。
流れ星銀とTOMORROWってやつ。
是非本物が聞きたい。
926名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/02 09:27 ID:dyj4+Xtr
>>920
みんなで全話DVD化できるようリクエストしましょう!!!
http://www.toei-video.co.jp/DVD/support/req.html
たくさん送ればきっと担当者の態度も変わるはずです。
927名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/02 10:28 ID:GxOwQZ6v
>銀牙のアニメ
後半、急ぎ足だったのをよく覚えてる。
薩摩のベムの話なんて、グレートが血の涙を流してるシーンだけだったもんなぁ・・・。
ええっ、これだけ!?って思ったよ・・・。
928名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/02 13:12 ID:Dt20TBGY
やべ!!
そろそろ次スレのタイトル考えないと。
929名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/02 13:45 ID:nxwIzazy
銀牙伝説WEED犬予想PART10-祝☆銀牙生誕20周年-

なんて所か?>次スレタイトル
930武蔵丸:03/01/02 13:47 ID:BXme0it/
俺の希望はシンプルに

銀牙伝説WEED犬予想PART10 -奥羽軍vs法玄軍 その1-


931柴犬の血覚醒佐助:03/01/02 14:17 ID:gKsa+vmd
銀牙伝説WEED犬予想PART10 -と〜べ〜ヤベエ〜
は?



932名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/02 14:48 ID:Fo0HFeNW
とーべぇなんて脇役をスレタイに入れる必要はなし。
933名無し犬@トラックいっぱい:03/01/02 14:52 ID:TY911UeK
銀牙伝説WEED犬予想PART10-大輔参戦か?
はどうよ?
934忠犬佐助:03/01/02 16:49 ID:iDMZFbr2
銀牙伝説WEED犬予想PART10−白狼登場?!
はどうよ?
935名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/02 18:17 ID:TsE/tJkj
銀牙伝説WEED犬予想PART10-玄婆をハゲまそう
936武蔵丸:03/01/02 19:09 ID:bdHuD+LR
>>935のサブタイが洒落ていていいな。
玄婆の命がどこまでもつか気になるけど。
937ビルの息子ゲイツ:03/01/02 19:27 ID:SiPkk8g8
>>935
(・∀・)イイ
938名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/02 20:11 ID:wQAKZIUD
俺930がいいと思う。
最終決戦だしナ。
939レディ法玄:03/01/02 20:34 ID:faAScsAC
銀牙伝説WEED犬予想PART10-玄婆のまんま
は?
940名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/02 21:53 ID:RLEJmxAz
大体、もう「予想」ってのいらねーべ
941カマキリ馬鹿一代:03/01/02 22:08 ID:Y4lGR/RM
935 に一票!
942名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/02 22:17 ID:h3j0NYUl
オリバーと銀が出会いトラックに乗って奥羽にやって来ると思う。
943名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/02 22:20 ID:wQAKZIUD
あのさぁ、玄婆なんてのはすぐ死ぬんだからスレタイにいれる必要なし。
944名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/02 22:58 ID:c4C3iwtg
銀牙伝説WEED犬予想PART10〜IDが(以下略
945名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/02 23:11 ID:I4NDKqSP
突然、関係無い話題出してすまんが、モールはどうしたんだ?オリバーって聞いて思い出したぜ。
946名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/03 00:06 ID:uy7RnVej
クロスケのことか?
947名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/03 00:19 ID:x0JrQPNd
>>950
玄婆はすぐ死ぬから>>929>>934>>944が妥当かと。
個人的には>>929
948名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/03 00:28 ID:r7D1EtN4
>>945
GBと佐助に雪の中に埋められた
949名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/03 00:36 ID:RRsb5mxh
新スレは>>980でいいと思うが。
流れ遅いし。
950名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/03 01:23 ID:ltZxETVE
新スレは>>995にしとかね?
流れ遅いし。

951名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/03 02:50 ID:l7Qm9ROW
それはさすがに…>>950
流れ星銀だし。
952名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/03 03:02 ID:Nd+dSZmN
>>50
IDがET
953名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/03 06:49 ID:Nd+dSZmN
漏れが過去スレで見てきた銀牙系IDはMOSとP4ぐらいだな。
954名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/03 08:28 ID:BJiLpCW+
銀牙伝説WEED犬予想PART10-哲心2ゲット
955名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/03 13:54 ID:oyhrd2Em
>953
GBがいたはず。
956名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/03 14:59 ID:iKquyjXv
スレタイは>>930でいんじゃね?
なんか白狼だのなんだの真面目に考えてるヤシいねぇーし。
957和子:03/01/03 15:44 ID:KR5ZyWsa
銀牙伝説WEED犬予想PART10-犬VS犬
958名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/03 17:40 ID:bfkdYMnI
>>929に3000点!!!
959和犬佐助:03/01/03 17:48 ID:QFQyiRIu
銀牙伝説WEED犬予想PART10-雪の中の銀牙
はどうよ?
960仁竜玉:03/01/03 19:57 ID:4x+DxT1+
銀牙伝説WEED犬予想PART10-北の国から「遺言」
961名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/03 20:23 ID:rxDBLJLu
銀牙伝説WEED犬予想PART10-ムサシ
962名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/03 21:13 ID:LpbgDIwg
>>929
に3票!!
963名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/03 21:21 ID:RRsb5mxh
>>955
おぉ、確かにいたな!


スレタイはとりあえず>>929に一票。
そういや今週は毎週恒例の白狼登場が無くてちょと寂しい罠w
964名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/03 22:05 ID:bmrNw6zA
銀牙伝説WEED犬予想PART10-野犬ロマンだワン!
は?
965 :03/01/03 22:21 ID:yuyVdtno
>>929の生誕20周年て正しいのかい?
なんかかっこわるいサブタイだなー。内容と全然関係ないじゃん。
良いセリフないの?せっかく哲心の強さがわかったのに。
966名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/03 22:31 ID:bmrNw6zA
銀牙伝説WEED犬予想PART10-大輔VSカマキリ開始か?
967名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/03 22:41 ID:DY03EQQb
>>965
激しく同意!
やっぱり内容と関係あるのがいいと思うヨ。
で、
【最終】銀牙伝説WEED犬予想PART10-集結するレジェンド-【決戦】

ての考えてみた。どうヨ?
968地理に疎い佐助:03/01/03 22:48 ID:LdIW709T
銀牙伝説WEED犬予想PART10-今奥羽が動き出す
はどう?
>>967はスレタイ字数制限にひっかからない?
969名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/03 22:51 ID:oyhrd2Em
960にしよう!!とは思わないけれど、
こういうの好き。
そろそろ立てちゃってもいいんじゃない?
>965
でも哲心の勝負弱さも露呈しちゃったばっかりけれど
970カマキリ馬鹿一代:03/01/03 22:52 ID:otX5X9AB
ちと行儀が良すぎる上に、「集結するレジェンド」ってのがピンとこないです。
全然集まってないしー。
もっとエスプリのきいた激しい奴キボンヌ

つーわけで今のところは 935「銀牙伝説WEED犬予想PART10-玄婆をハゲまそう」
を依然支持。「ハゲます」うえに「ハゲが増す」可能性をも含めた名スレタイかと。
971名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/03 22:55 ID:DY03EQQb
>>969
ダメダメ。
こういうのは最初が肝心だと思われ。
とりあえず限界まで粘ってみようヨ!
>>970
翌週、もしくは翌翌週には玄婆はすでにアボーンしてる罠
972スケコマシの佐助:03/01/03 23:00 ID:LdIW709T
銀牙伝説WEED犬予想PART10-最終回が近イゾウ
じゃダメ?
973名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/03 23:12 ID:IeLiqFs0
スレ立てるのは次週の展開見てからでもいいじゃん。
オカマ一匹VS玄兵衛対決になるかも知れんし。
974名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/04 00:46 ID:Vfa7ipze
奥羽軍に逃げられカマキリ軍に囲まれる玄婆と闘兵衛。

カマキリ「カッカッカ!
己等なんぞオレ一匹で十分だ!
てめー等は黙ってオレの牙の切れ味を見とれ!!」
カマ部下「ウーッス」
玄婆「裏切るか貴様!
オレは法玄の弟だぞ!
てめェが勝てるわけがねェだろうが!」

カマキリ「ウルセー!
ホラ、そこの肉団子も来いよ!
まとめてあの世に送ったるわい!!
カッカカ!」
闘兵衛「なんやとこのジジィ〜!!」
飛び掛かる二匹。
あとはガイア対右近左近と同じ展開でよろしく>よしひろ
975名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/04 00:49 ID:x8r7cNsq
銀牙伝説WEED犬予想PART10-激突!奥羽決戦!
976 :03/01/04 00:50 ID:zNdH9y50
977名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/04 01:57 ID:rl7Rt7UQ
>972に10000リキ
978名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/04 03:02 ID:jltxlKDo
なんか>>975がよさげな感じ

とりあえず次スレは>>995の人よろ〜
979名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/04 03:59 ID:Qh5dPhDl
【ジョン】銀牙伝説WEEDpart10〜決戦〜【二周忌】
980名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/04 06:08 ID:i/Lo6G5k
銀牙伝説WEED犬予想PART10-麗華&銀・草親子丼キボン
981名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/04 06:17 ID:Qh5dPhDl
>>980
じゃそれでケテーイw
982名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/04 10:06 ID:NhRmZsXV
銀牙伝説WEED犬予想PART10-奥羽から生中継
983名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/04 10:10 ID:AuPkJpGX
【金牙】銀牙伝説WEEDpart10-君主の為に!-【新年】
984猛犬佐助:03/01/04 10:17 ID:NhRmZsXV
銀牙伝説WEED犬予想PART10-ウオ〜!奥羽〜!
985   :03/01/04 10:28 ID:zf3MmH4J
>>895
遅レスだけど、方言兄弟はグレートデンすな。
犬の図鑑見たけどベンみたいのと白黒のがいるね。
986名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/04 11:00 ID:qkla/QWf
>>929に1票をいれるよ。
987名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/04 11:33 ID:xo0JEwkd
おれも929に。
次号が出てからスレ立てるのはもう無理でしょ。
988マーダーS佐助:03/01/04 14:46 ID:HediwtNn
銀牙伝説WEED犬予想PART10-戦闘開始だ!奥羽血戦!
989名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/04 15:17 ID:LpcHH3OL
まぁ、正確には生誕20周年ではないんだけど・・・、いいの?
990名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/04 16:38 ID:8FUV6+Oo
銀牙伝説WEED犬予想PART10-マーダーSはどこに消えた? でどうよ?
991名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/04 19:13 ID:Qh5dPhDl
>>995>>1000に次スレ貼ってくれ。
992名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/04 20:00 ID:JBxwNTun
>>1
乙彼
993名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/04 20:30 ID:JTveJlTw
993
994名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/04 20:32 ID:JTveJlTw
 994
995名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/04 20:32 ID:xL3DYFcO
?
996名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/04 20:32 ID:xL3DYFcO
この結果
997名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/04 20:33 ID:xL3DYFcO



998名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/04 20:33 ID:xL3DYFcO
保全
999名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/04 20:33 ID:xL3DYFcO
otu
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/04 20:33 ID:xL3DYFcO
(´・ω・‘)
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。