美味しんぼ21「おいしくってオッシャレーッ♪」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
このスレをスレタイ復活スレにする

※このスレッドのローカルルール※
★次のスレタイ論議は800レスを過ぎてからお願いします。
★新スレ移行は950のお仕事。無理なら素早い申告を
★それ以前に立てられたフライングスレは放置しましょう。

過去スレ・関連リンクは>>2以降に。

前スレ
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1028755586/
2名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/04 23:51 ID:AxKHOI3A
◇●美味しんぼ●◇
http://salad.2ch.net/comic/kako/983/983013184.html
美味しんぼ2「むう、このキムチは辛すぎる」
http://salad.2ch.net/comic/kako/987/987227143.html
美味しんぼ3「馬鹿どもに車を与えるなっ!」
http://salad.2ch.net/comic/kako/990/990618574.html
美味しんぼ4「俺の知り合いの劇画原作者によると」
http://salad.2ch.net/comic/kako/994/994762960.html
美味しんぼ5「グワバババ!許せーん!」
http://salad.2ch.net/comic/kako/997/997893489.html
美味しんぼ6「悪魔の要塞」
http://salad.2ch.net/comic/kako/999/999697969.html
美味しんぼ7「山岡はんのはカスやっ!」
http://salad.2ch.net/comic/kako/1000/10000/1000090458.html
美味しんぼ8「ホフ ホフ 熱い・・・」
http://choco.2ch.net/comic/kako/1001/10010/1001059730.html
美味しんぼ9「こ、骨髄や!!牛の骨髄や!!」
http://choco.2ch.net/comic/kako/1002/10020/1002045057.html
美味しんぼ X「死んだ牛もうかばれんわ」
http://choco.2ch.net/comic/kako/1003/10031/1003158677.html
3名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/04 23:52 ID:AxKHOI3A
美味しんぼ11「それなら、戦争だ!戦争だ!」
http://comic.2ch.net/comic/kako/1004/10043/1004367341.html
美味しんぼ12「ポン酢のポンとはなんだ?」
http://comic.2ch.net/comic/kako/1005/10053/1005311973.html
美味しんぼ13「俺はスイ」
http://comic.2ch.net/comic/kako/1006/10067/1006778858.html
美味しんぼ14「Fカップにしなきゃ!」
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1007991091/
美味しんぼ15「スレタイ廃止」
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1009575270
美味しんぼ16「スレタイ廃止2」
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1011401339
美味しんぼ17「スレタイ廃止」
http://comic.2ch.net/comic/kako/1015/10152/1015266024.html
美味しんぼ19
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1021657216/
美味しんぼ20
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1028755586/



4名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/04 23:52 ID:AxKHOI3A
美味しんぼ (268)
http://piza.2ch.net/log2/comic/kako/959/959880306.html
山岡さんちの双子(102)
http://piza.2ch.net/log2/comic/kako/961/961589084.html
「美味しんぼ」はやりすぎでしょう(39)
http://piza.2ch.net/comic/kako/964/964882237.html
お前ら!『美味しんぼ』おわらねえじゃねえか!(10)
http://piza.2ch.net/comic/kako/964/964929877.html
美味しんぼ (902)
http://piza.2ch.net/comic/kako/965/965027959.html
美味しんぼ 山岡と栗田はいつごろやったのか?(5)
http://piza.2ch.net/comic/kako/966/966721415.html
真のギャグ漫画 美味しんぼ (7)
http://piza.2ch.net/comic/kako/966/966360975.html
雁谷哲@美味しんぼが訂正文をだしとるぞな!!!! (3)
http://piza.2ch.net/comic/kako/970/970445524.html
美味しんぼの謝罪文って(15)
http://piza.2ch.net/comic/kako/971/971458241.html
美味しんぼ・つづき (539)
http://salad.2ch.net/comic/kako/973/973423512.html
美味しんぼ・サルベージ (515)
http://salad.2ch.net/comic/kako/975/975290314.html
◆◆栗田ゆう子キモイ!キモイ!クチャイ!◆◆ (930)
http://salad.2ch.net/comic/kako/986/986449308.html
栗田ゆう子★皮はシャッキリシコシコ★その2(771)
http://salad.2ch.net/comic/kako/990/990532553.html
「〓〓〓こんな海原雄山はいやだ!〓〓〓 」
http://salad.2ch.net/comic/kako/985/985164895.html
5名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/04 23:52 ID:AxKHOI3A
他板の「美味しんぼ」関連スレ
■ちくり裏事情板
「美味しんぼ」の原作者 雁屋 哲の正体 (129)
http://piza.2ch.net/company/kako/962/962272171.html
■顔文字板
誰か美味しんぼのキャラを作って(150)
http://piza.2ch.net/kao/kako/973/973159965.html
■レトロゲーム板
 ◆ 美味しんぼ ◆ (8)
http://ton.2ch.net/retro/kako/993/993024225.html
■冠婚葬祭板
ファミコンの「美味しんぼ」(9)
http://mentai.2ch.net/sousai/kako/965/965225913.html


6 :カリーヤ哲 :02/08/08 06:33 ID:5bE6vGa.
■モーニング娘板
石川は美味しんぼの栗田さんのような女(16)
http://natto.2ch.net/morning/kako/977/977274846.html
■新Mac板
「美味しんぼ」山岡、IE使うなオラぁ!! (15)
http://teri.2ch.net/mac/kako/973/973421157.html
■料理板■
「海原雄山だ。」
http://piza.2ch.net/cook/kako/980/980600517.html
【一生】花咲アキラです。聞いてください【奴隷】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1012915194/
【昔のPC】 海原雄山のマイコン倶楽部
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1012121724/
【FF,DQ板】ゾーマと海原雄山のTOP会談
http://game.2ch.net/test/read.cgi/ff/1021733543/
6名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/05 15:11 ID:8KwLy/xX
フライングは放置でお願いします


         















                糸冬










7名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/05 22:14 ID:FCH3XrV1
別にここでもいいのかな?
まぁちとスレ立てるのが早かったが
ち(略)よりかよっぽどマシだし
乱立はよくないかと。
8名無しんぼ@お腹いっぱい :02/09/05 22:31 ID:YHWtgHml
>>1
乙かれー!!そしてスレタイ復活おめでとー!!
9名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/05 23:22 ID:g/OBKWSM
>>1
お疲れ!
950まで待った方が良かったけどね。

で、カキは3月の方がウマいって話あるよね。
それってどこの話だろ?
新幹線で行ってたからやっぱ広島かな?
それとも三陸海岸かな?
漏れカキ好きだから気になるね。
10名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/06 01:01 ID:/3vjKYmr
来週再開だっけ?
最近、休載増えたな、、、
11名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/06 01:11 ID:4NKvfq/B
リヤカーって、味巡りの取材に1県何日くらいかけてるんだろう?
大抵ああいう取材って、実際に紹介されるものはほんの一部だと思うんだが。
事前に取材先にアポを取ったりしなきゃならないだろうから、
準備から入れると1県取材するには2ヶ月くらいは必要だろうな。
12名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/06 01:19 ID:/3vjKYmr
リアカークラスだと
取材しなくても大丈夫なんだろ?
13名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/06 01:24 ID:4NKvfq/B
どうして?
14名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/06 01:26 ID:/3vjKYmr
ウマい物、それも日本国内程度なら
すべてを把握してそうじゃん。
15名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/06 01:36 ID:4NKvfq/B
意外とそうでもなさそうだぞ。
だって、甲州ワインを知らなかったぐらいだから。
16名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/06 01:39 ID:xINCAPpq
すいません。前スレの950なんですがこれが本スレでもう新スレたてなくていいんですよね?
初心者まるだしでソマソ
17名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/06 01:41 ID:4NKvfq/B
乱立は不和の元だから、このスレを使ってマターリと行きましょう。
18名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/06 01:42 ID:xINCAPpq
あぁ・・・スマソがソマソになってるし・・・
どうもです>17
これからカキコしないでROMることにします・・・
19名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/06 01:47 ID:caihRE/o
ポテトボンボンですか。
20名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/06 02:11 ID:obVVB1i8
あの芋姉ちゃん達どう見てもテル姉妹そのものなんだけど・・。
21名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/06 03:46 ID:lxySd4J+
>17気にすんな!

まあこれだけの長期連載なんだから。
レパートリーも無限ではなかろうし。
つかキャラの総数、名前ある奴だけでもかなりすごそうやね。
22名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/06 04:05 ID:ch5/y4vp
ありゃ?知らぬ間にスレタイ復活してたんだな(w

また「俺はスイ」なみの連続落選候補が・・・
23名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/06 06:03 ID:KFWqDofc
>>1
乙華麗&スレタイ復活万歳!
やっぱりスレタイがあると華やかだね!!
24名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/06 16:49 ID:nrQMWRdr
>>23
うわあ・・・・こんなスレタイでか?
お前1じゃあるまいな?(藁
25名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/06 16:52 ID:nrQMWRdr
しかもリンクも間違いだらけっぽい
26名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/06 16:59 ID:nrQMWRdr
>>3で19となっているのは18の間違い。

19は前スレの1に前スレとして張ってあるのが19。
27名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/06 17:22 ID:Fbec7DYW
いえいえ、こちらこそソマソ
28名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/06 17:23 ID:2bmpDcjP
夢を捨て野望を捨て男は生きられるのかっ!
(「野望の王国」中の名台詞)
雁屋の漫画は素晴らしい名台詞が多くて好き。

貧乏人に車を与えるな!(海原)なんて最高。
29名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/06 17:27 ID:PNBBqxhA
>>28
「馬鹿どもに」です。
30名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/06 17:32 ID:S2+5RnDl
「貧乏人に…」
>>28には悪いがワロタ!(・∀・)
31名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/06 18:58 ID:qBtWtdFw
怪家イワシを「かいやいわし」と読んで、
何のことだかさっぱり分からなかった私は逝ってよしです。
32名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/06 21:13 ID:IjBQ8GAM
MACマンセーで窓に何のフォローもされてないのは有名だけど10巻の
日本文学のけなされっぷりも捨てがたい。
クリ子も文化部のはしくれなら酒より文学のフォローにまわれよ
33Aランチ350円専門:02/09/06 21:28 ID:x9FUTZiY
>>31
同士ハケーン!!
漏れは「かいけいわし」て読んでた。
美味しんぼ倶楽部で「あやしや」とわかった。

て、美味しんぼ倶楽部あぼーんしてる(つд`)
34名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/06 21:53 ID:S2+5RnDl
日本料理もスピリッツのせいで喰う価値もありませんか?
35名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/06 22:02 ID:sqc7VU5i
中川ってヘタレですか?
36名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/06 22:20 ID:Gkaw5rIa
でも、ウイスキーだって所詮は西洋焼酎にすぎませんな、
ウイスキーマガジンのランクによると、日本製ウイスキーがベスト1・2に入ってるし。
37名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/06 22:28 ID:WnLqj89c
>>33
てっきり更新停止するだけかと思ったら本当に閉鎖するとは…
38名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/06 23:16 ID:dMYWRaaR
「美味しいネタを頂いたけれど、楽しい思いをしたのか悲しい思いをしたのか分らないわ」
39名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/06 23:40 ID:Cvq/at/V
取り敢えず来週号に盛り上がる話が来てホスイね。
40名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/06 23:48 ID:eNxG29wU
>>33
亀レスっぽいがおれも「かいけいわし」って読んでた
さんまだからいわしはわかるとしても当時はあやすたなんて読めないよ
41名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/07 00:17 ID:tQqZQDA3
>>33
あれは「あやしや」だったんかい(w、俺も「かいや」だと思ってた・・。
いや、あの時のキャラの絵で明石家さ○まのことだなとはわかったけどさ・・。
42名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/07 00:18 ID:2alFLmbB
俺、炭酸飲料なしでは飯が食えんのだけど、
借屋になんて言われるかな。
43スレタイ廃止同盟:02/09/07 00:20 ID:anwB+PEg
アレだけスレタイはもうやめろと言ったのにまたやってるな

もう懲りたと思っていたのに証拠にもなく

よーし9月をスレタイ廃止月と決める

スレタイ廃止万歳!
44名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/07 01:07 ID:pq3C7gLa
>>42
味覚の野蛮人
45名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/07 01:09 ID:2KhGR2P2
>>42
うちの嫁もそうだ
46名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/07 01:39 ID:qe/5zOPA
>>42
ビールか?
47名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/07 02:48 ID:/5Swk6cb
>>42
もしかして、サイダーやコーラを飲みながら
飯を食うの?
48名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/07 03:11 ID:2alFLmbB
コーラが一番望ましいです。微炭酸系はあんまり…。
俺は酒飲めないけど、多分ビールと同じ感覚かも。
あのシュワシュワ感がないと、和食は特に辛い。

借屋と一度飯食ってみたいねー
4942=48:02/09/07 03:12 ID:2alFLmbB
↑メル欄に名前いれちゃった。スマソ
50名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/07 03:38 ID:cHLj4Ebp
>>42
私事でワルいんだけどさ。
居酒屋なんかで仲間と酒を飲むとき、下戸の人間がきまってコーラを注文するんだよ。
で、刺身をコーラで胃に流しこんでんの。
端から見てるとどうにも気持ち悪いんだけど・・・。あれって美味しいの?

いや、あなたに聞くこっちゃないかもしれないけど。(笑
51名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/07 03:50 ID:sB3SMCof
そもそもコーラなんてものを愛飲してる時点で以下略
52名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/07 03:57 ID:yYcX8Qko
やっぱファンタ゜だよな
5342:02/09/07 04:07 ID:2alFLmbB
>>50
かわいそうに俺は本物の刺身を食べた事がないので刺身は嫌いなのだ。
だからそれに関しては分からんが、おいしくはならないと思う。でもまずくもならん。
味は変わらない(と俺は思っている)ので。

究極のコーラvs至高のコーラやらないかな。やらないな。
54名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/07 04:26 ID:MS+GQNm8
「究極のルートビァ」や「至高のドクターペッパー」
「全国味巡り北海道編・リボンナポリン」なんてのは無いんだろうなぁ
5550:02/09/07 04:34 ID:zT9Bjobr
>>53=42
レスありがとう。
あなたがコーラ好き・刺身嫌いということで、ひとつ思い当たることが。

日本料理ってさ、基本的に日本酒に合うように味付けされてるんだよ。
俺も酒の味を覚えるまでは、和食って地味な味だな〜って感じてたし。
ところが、これを酒に合わせるとたまらん美味になるわけだ。
この傾向は郷土料理に顕著だと思う。
美味しんぼ75巻で紹介されてた「あざら」とかで酒飲むと最高だよ、きっと。

最近の若い人は酒飲まなくなってるらしいから、和食・郷土料理が廃れるのも
しょうがないかな、と。
5650:02/09/07 04:37 ID:zT9Bjobr
>>53=42
あ、別にあなたの味覚を否定したわけじゃないっすよ。
気を悪くしないでね。
57名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/07 04:49 ID:sB3SMCof
酒好きの人にとっては、日本酒とかワインが主役の話でも
読んでて美味しい(←ヨダレが出てきそうな感じ)のかな?
俺は体質的にアルコールがダメだし味も嫌いだから、退屈で仕方ない。
不味いと思うのは「本物」を飲んだことがないからかもしれないけど、
アルコールがダメなのはどうしょうもないからなぁ。匂い嗅いだだけでウッってなる。

大人になったらソーセージとビールでプハー!ってやるのが夢だったんだけどな。
58名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/07 05:07 ID:dTE88jZc
最近の若い人って、酒を飲まないの?(意志の問題)
それとも、酒が飲めないの?(体質の問題)

飲む飲まないは個人の勝手なんで、
飲まない人にとっては大きなお世話だろうけど。
酒が飲めないって、人生の大きな楽しみのひとつを知らないようで
(セクースを知らないがごとく)
ちょっと気の毒なような気がする。

まあ、ベジタリアンに
「肉が食えないなんて人生の・・」と説いているような物か。

5957:02/09/07 05:25 ID:sB3SMCof
>>58
そもそも、最近の若い人が酒を飲まないっていう説自体
あまりピンと来ないのだけど・・・
自分の周り(大学生)は、何かというと酒、酒で、
毎週どこかで飲み会が開かれてるような感じです。

人生の楽しみをひとつ知らない、人生損してる、
というのはよく言われますね。
セクースに喩えたのは、「酒ってのはイイもんだぜ坊や」
ってことを解りやすく伝えるためだったのでしょうが、
当方あいにくセクースも知りませんので、
やはり酒のある人生がいかほど楽しいもんかは想像できません。
60名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/07 06:57 ID:dTE88jZc
セクースに目覚めた時には、お酒も美味しく飲めるようになるかもよ。
61名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/07 07:39 ID:ZSJRiMfv
 酒は飲めんが、酒の回も楽しんで読んでるし、「酒の細道」とか
「ソムリエ」とかも読んでる(でた)。

 ちなみに和食も問題なく好きだ。

 刺身にビールは、醤油の味が強い場合は不可能ではない。
 が、サイダーとかにしとけとは言っておきたい。
62名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/07 07:48 ID:pq1UgbJJ
そもそも、文学評論家ごときに、作家がこき下ろされるのがおかしいのだが。
63名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/07 11:09 ID:sF+udV3x
>>58
決して煽るわけじゃないんだけど、
「酒を飲めない=人生の大きな楽しみを知らない」っていうのは
酒が好きな人の幻想だと思います。

もちろん、酒好きな人にとってはそうなのはわかるけど、
酒を飲まない・飲めない人にとっては別にそうじゃないことが多いからね。
なかには「酒を飲んで酔っぱらってみたい…」って思ってる下戸もいるだろうけど。

ちなみに私は昔は死ぬほど飲みまくっていましたが、
ここ数年は体調の変化で酒を飲みたくなくなって、一滴も飲んでいません。
酒のある生活も楽しいし、酒のまったくない生活も楽しいですよ。
64名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/07 11:10 ID:Jr6RY6zu
あざら+白飯でもウマソー
65名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/07 11:36 ID:8cqWmBFf
この板の住人のほとんどは「漫画のない人生なんて」と思っているけど、
世の中には夫の貴重な蔵書を二束三文で売り払っても平気な顔をしている妻も
いるわけで。(あのスレがネタであったにせよ、そういう妻は存在しそうなわけで)。
いやこれも、煽ってるわけじゃないんだが。
66名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/07 12:07 ID:pq3C7gLa
>>58-59
「酒」ってこの場合日本酒を指すのでは。
67名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/07 12:49 ID:rWb7DFO5
昔の栗田さんは可愛かったけど、今のは萎えー。
年を取ると駄目になるって如実に表現してる、厳しい目で現実をとらえた漫画だ。
68名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/07 13:06 ID:9qofPL35
>>63
肝臓でも壊したの?
69名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/07 13:09 ID:NK4rOXE4
花咲にはもう漫画家としての野心とかプライドとか
創作意欲みたいなものは無いのだろうか・・
70名無し:02/09/07 13:09 ID:44MAvoQI
前スレでちょこっと出たけど
美味しんぼ55巻の「ヤガラの心」で山岡の新人時代がちょいと出ていたけど
初期のハードボイルドな山岡とは偉い大違いだな。
71名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/07 13:37 ID:Y6TXgMi+
前髪が少し多い山岡な。
72名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/07 13:49 ID:WNhUSJLL
多分初期の山岡は一時的に鬱病だったんだよ。
73名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/07 15:07 ID:8cqWmBFf
前借りした給料まで競馬でスッテンテンになった直後だったのです。
74名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/07 15:38 ID:LWXdbXA9
久しぶりに1巻を読み返した、ラストのコマのクリ子は十分な萌えキャラだった。

何をどう間違えたらあんな風になるんだ?
75名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/07 15:44 ID:rWb7DFO5
オバサンになったってことだね。
あー、年は取りたくないな。
76名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/07 16:50 ID:pq1UgbJJ
ヤガラって、ダイビングしていると目に突き刺さるあの魚?
77名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/07 18:30 ID:7o8F5cmL
教えて君でスマソ
56巻の「犬を食べる」に亀和井農場って実在するの?
情報キボンヌ
7877:02/09/07 18:33 ID:tWPTbLIT
スマソ
に→に出てくる
79tomato:02/09/07 20:08 ID:QWigFlDT
「美味しんぼ!」を簡潔に教えてください(@_@)

1、主人公の二人はどうなって結婚したのですか?どっちからプロポーズしたのですか?
  (何巻くらい?)
2、究極のメニューと至高のメニューは結局、どっちの会社が買ったのですか?

通のみなさま、ぜひ、教えてください(^_^;)
80名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/07 20:27 ID:rWb7DFO5
1.田畑とか花村とかがウザかったな。おまえ等は関係ねーだろっての。
   山岡がしっかりハードボイルドしてないから、女が付け上がるんだよ。

2.もう勝ち負けはどうでも良くなってる。緊張感のかけらも無し。
81名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/07 20:48 ID:cGOdED5x
>>79
究極のメニューと至高のメニューを買ったのは
週刊タイムでしゅ。
82名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/07 21:01 ID:UVR2y56s
>>80
そうだよな、どっちが勝っても何の驚きも無いよな
83名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/07 21:21 ID:umBjP90B
対決シリーズも、ヤラセや出来レース疑惑を持たれても不思議がないんだがな。
金上をあの程度の事件で、作品世界から追放したのはもったいない。
彼なら、もっとあの対決シリーズの胡散臭さに、的確なつっこみを入れてくれたものを。
84名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/07 22:01 ID:y3tyO4bR
このマンガにもうドラマはない・・。
グルメ紹介マンガだね。
85名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/07 22:54 ID:PTebhGo7
もはやグルメですらない。
86名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/07 23:03 ID:rWb7DFO5
では一体なんなんだ?!
87名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/07 23:04 ID:Yvol9klg
国内旅行のパンフレット状態。
88tomato:02/09/08 00:51 ID:zrd7o/1j
回答、ありがとうございます!
最初の頃しか、読んでいなかったのですが、
今はそういう状態なんですか!
じゃあ、リキ入れてた対決はいったい何だったんでしょう?
89名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/08 00:58 ID:V826ba4U
予定調和
90名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/08 01:04 ID:FPZ3vOIu
一時期、ちょっとブルーになってる人間の後ろ姿の周りにトーン貼っていた。
無性に悲しくなった。アキラよ、本当にそれで満足しているのか?!と。
91名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/08 01:07 ID:ZdXA4Bqp
予定調和を解消するには花咲の暴走を期待するしかないな、たぶん。
92名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/08 01:19 ID:y7+W36pu
花咲だって、20年前は若手だったのかもしれないが今はもういい年で、
よく知らないが結婚してたり子供がいたり教育費や老後の資金が心配になったり
してるわけだろう。この連載やめたら、その後も漫画で食べていける保証なんか
どこにもないしそもそも無理だろうってことぐらいは本人もわかってる。
93名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/08 01:22 ID:XNvW6sRV
あのさ
女権論者に九州男児が鮭チャーハン作る話で
「男は染色糸が1本少ない」、、、
(・Д・)ハァ
94名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/08 02:04 ID:SofN/UWc
>>76
 そいつはダツだな。やがらはとがってないから刺さりにくいと思うぞ。

 ところでカリヤの東大法学部にたいするすさまじい偏見は前スレでもガイシュツだが……
 野望の王国にて、「東大法学部の先輩はみんな大きな力をふるえる場所に居る。どいつもこいつもこの社会を汚している張本人だが、利用する分には便利だぜ」という台詞が。
95名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/08 02:33 ID:y57aUaXW
味めぐりは、もはや「薄っぺらなガイドブック」以下の存在。
96名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/08 03:12 ID:oljBUlRl
>>94
おいおい、野望の王国でその手の突っ込みはヤボってもんだ。
その調子でやらないと話にならん漫画だし。時代もあるし。
また読みたいが、漫喫に無いしな〜
97名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/08 03:21 ID:DZZHCU8I
>>93
Y染色体の遺伝情報はX染色体の100分の一程度(しかもジャンクばっか)。
多分、そのことを差別のネタにつかってんでしょう。
男性に先天色盲が多いのはX染色体が一個しかないから。

9893:02/09/08 03:38 ID:SXMrzVQ6
>>97
そなのか。
攻防の時少し生物をやった程度の知識しか無いもので、、
Yの方には性別を司るモノ(ちんことかヒゲとか)
が乗ってると思ってた、、、
てことはリアカの主張は強ちまちがってないのか〜
99名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/08 06:17 ID:Aizxas0E
>>98
風刺してるだけだから、合ってようと合っていまいと構わない気がする。
100名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/08 07:00 ID:m05XvOtE
>>95
しかも個人の好みを延々描き流してるだけだもんな・・・
101名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/08 07:12 ID:rUvrVCRD
良くあるセリフ達1

「ワタシはこの××に目が無くてねえ」
102名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/08 11:09 ID:zuyl6ywj
「三つ葉がなければ親子丼は作るな」
103名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/08 11:38 ID:m05XvOtE
「十分経ったら立ち直れそして2度と動揺するな」
104名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/08 12:21 ID:jTuFw7fw
「祖母にいい加減に教わった程度です」
「何!いい加減な物をこの海原雄山に出すとは!」
105名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/08 12:29 ID:w8usG3de
俺も酒をあんまし飲まん(意思)最近の若いモンだけど、皆で騒ぐ時ぐらいだよ
飲むのは。
酒飲むと運動も出来んし読書なんかも出来なくなるから。
酒好きな人って
@味が好きなの?
A酔うのが好きなの?
B皆でワイワイやる酒宴が好きなの?
106名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/08 12:44 ID:rUvrVCRD
「えごいような」
107名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/08 12:49 ID:1MV9nRzc
「まったりした」
108名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/08 12:58 ID:KmjKNy2k
関係ない台詞が混じってるなw
109名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/08 13:09 ID:RjO0VBPR
>>105
オレは2と3。
110名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/08 13:10 ID:RjO0VBPR
「うれしい不意打ちや」
111名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/08 14:12 ID:BPVtMZmR
「 海 原 雄 山 ! ! 」
112名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/08 14:17 ID:ZdXA4Bqp
「いいお味だわっ!」
113名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/08 14:32 ID:AvCJrc2Y
どうしちまったんだこのスレ
114名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/08 14:47 ID:rceHVUIe
「嘘!というほど大量のカツオブシを…」
115名無しんぼ@お腹いっぱい :02/09/08 15:19 ID:JtWVuS3k
真面目な話、朝のお粥にあのかつお節の餡をかけたのは、本当に美味しいです。
ホテルの料亭で出たんですけどね。機会があったらお試しあれ。
116名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/08 15:31 ID:870vZcRy
>>105
まあ、普通はAとBの複合だろうね。
もし@だったら、アル添の三倍醸造酒や発泡酒なんて流行らないでしょ。

俺はあまり酔わない体質で、騒がしいのは嫌いだから、
酒は静かに一人でマターリと味わいながら飲むのが好き。
117名無しんぼ@お腹いっぱい :02/09/08 15:37 ID:JtWVuS3k
酒は、古酒は手にはいんないでしょうね。沖縄展とかで、泡盛は
うってそうだけど。

焼酎ブームもたしかにすたれたなあ。
118名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/08 15:59 ID:kt2vDj/l
>105
@。しかし大勢でわいわい騒ぐとき、なおかつ酒・・・という気分にはならない。
少人数で美味いのを静かに飲むのが好きなんだけどね、未熟者扱いされる・・・。
119名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/08 16:10 ID:KmjKNy2k
>118
俺も@。未熟者扱いするヤシは、味わうべき酒と単なる酔っ払い用アルコールの
区別がついてない低脳なだけだと思われ。
120名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/08 17:19 ID:bGzVhtwX
よくあるセリフ
「ああん、飲み込むのがもったいない」
「副部長、よだれ、よだれ‥‥」
「若い人にも受けるでしょうね」
121名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/08 17:44 ID:0OGPZ+qe
あのさ、アジア旅行の土産でナムプラーをもらったんだけどどう使えばいいの?
122名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/08 17:56 ID:y57aUaXW
泡盛でも30年ものくらいなら普通に買えるけど、30年じゃ古酒とはいえないかな。
123名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/08 18:06 ID:m05XvOtE
なんで単発キャラ達はほとんど初対面の山岡達にベラベラと身の上話やトラウマを打ち明けますか?
124名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/08 18:19 ID:PKHbhBip
>>121
お粥にまぜてフグ雑炊風味

って話あったよね?
tomyが副部長研修で食中毒起こした話。
125名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/08 18:47 ID:WzZa+g1W
悪いけどお粥なんかが美味しいはずがない。

と、社主みたいなことを言ってみた(けど本心)
ご飯は固めがいいにキマットル。
126名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/08 18:53 ID:pg3I6+9M
>>123
催眠かけてまつ
127名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/08 18:59 ID:1MV9nRzc
昔は、山岡の魅力に惹かれて、ってのがあったけど
今じゃ何の説明もなしなのかな?
128名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/08 20:08 ID:3N5WYCiu
>>121
俺は、ゴーヤチャンプルーを作る時の味付けに使う。
普通の醤油より、独特の風味が出て(゚д゚)ウマー。
129名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/08 20:11 ID:pg3I6+9M
ごーやは苦いので嫌いと言うお子様
130名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/08 20:17 ID:3N5WYCiu
>>125
かわいそうに、本物のお粥(以下省略)
131名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/08 20:27 ID:StaFeQPi
>>127
まあ、普通は自分の身の上話さないだろうけど、もうそんな
判断能力無いくらい困っていて藁にもすがる思いなのか、
そんな状態だから食べ物食べただけで問題解決した気になる
のだろうな。
132名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/08 20:47 ID:qW1rkeJB
>>92

リヤカーは印税でかなり稼いでいるって。
そんな庶民の悩みなんか持っていないよ。
毎日豪遊できること間違いないよ。
(何万部売ったのかな?)
たぶん印税だけでも20億は堅いと思う。
133名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/08 21:11 ID:A5hXWBV3
 >>132
 いや、花咲はリヤカーに印税の大半を取られて、アシスタントの給料にも困っている。といってみる。

 常識的に考えれば印税は折半だろうが、連載開始時の力関係がリアカー>>>花咲だから実際のところはわからん。
 この辺詳しい人いる?
134名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/08 21:25 ID:ZdbEa0NP
いがらしゆみこ(作画)と水木杏子(原作)の確執を思い起こさせますな。
あ、キャンディ・キャンディの話ね。
雁屋氏と花咲氏も晩年は裁判で争ったりするんですかね。
135名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/08 21:36 ID:Nr54f4zm
そこまで人気無いから大丈夫w
136名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/08 21:52 ID:5ohE81hT
よくあるやつ
「〜それでいて〜」
137名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/08 22:19 ID:AJb0rcEa
>>136
ワロタ
138名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/08 22:27 ID:OmLvhpBE
第1巻の栗田さんと今の山岡夫人は同一人物?
最初の頃はオドオドしてばっかで好感もてます。
山岡もギラギラしてて結構かっこよかったんだが。
「ごちゃごちゃ言っていると海ん中叩き落すぞ!」って。
139名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/08 22:38 ID:qW1rkeJB
オマエら、今後どんな展開を希望しますか?
140名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/08 22:43 ID:vvOwKidV
荒川夫人高齢出産
141名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/08 22:44 ID:ZdXA4Bqp
>>139
栗田一家惨殺
142名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/08 22:46 ID:ZG1IJDBE
栗田兄、義理の娘に手を出す。
143名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/08 22:58 ID:1MV9nRzc
美味しんぼはアニメのほうが漫画よりずっとよかったな。
144名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/08 23:16 ID:AJb0rcEa
>>142
栗兄、義理の娘に手コキ要求
145名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/08 23:18 ID:1s7J5cFk
>>143
どさくさまぎれに無茶苦茶言い過ぎ。
ただし富井副部長の声だけは例外。
14676:02/09/08 23:19 ID:1s7J5cFk
>>94
ありがとう。ところでダツは食える?
147名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/08 23:32 ID:qW1rkeJB
>>134

美味しんぼグッズなんか存在しないから
その分野での印税争いはないと思われ。

オレも初期の栗田さん萌え。
今はねえ・・・。
新ヒロインキボン。
148名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/08 23:35 ID:1MV9nRzc
>>145
ええ!
アニメ>漫画
は世界共通の真理だと思ってたが。
149名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/08 23:37 ID:5hBnaUnx
「さるまん」のアニメ化パターンを見事に踏襲してると思うが
150名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/08 23:46 ID:vWPHiUXG
 貴乃花の復活した相撲を見ながら、相撲取りなど3人がうどん屋になる話を
思い出した。
 最初の登場した話ではうまいと誉めてたのに、2回目に登場したときには
「象のお尻」とクリ子に罵倒された3人・・・。貴乃花もうどん屋を始める
のだろうか。
151名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/09 00:08 ID:ZcXC349s
岡星の声が若本ってのは以外に合ってたな。
あんな毒のない役もできるのか。
152名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/09 00:17 ID:7dZkfwAe
アナゴさんだって毒ないじゃん。
153名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/09 00:23 ID:QaqpOG3/
 初期のエピソードで、ジェフが包丁の使い方をマスターする(氷切ったり)話。
 最後に山岡が、鯛の頭をスパッと真っ二つにするやないですか。その最後のページ、どうみても山岡がカウンターの中から外にテレポートしてるようにしか見えんのだが・・・
 既出?
154名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/09 00:30 ID:pInZxcr5
 この漫画自体、漫画製造の際のアラで作ったようなもんだからな。それ
が最終的に勝つってところが借家のすごいとこ。
155名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/09 00:38 ID:D/jEiRuQ
>>122
泡盛は3年経つともう古酒と言いますよ。
156名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/09 01:00 ID:ZcXC349s
>>152
アナゴの裏に潜む残虐性に気づかないとは……このド素人がっ(玄人風に)!!
157名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/09 01:01 ID:W0GBJ/2y
つーか、初期の山岡、なんでそんなに貧乏?
陶人先生からがめた茶碗や皿を売ればいいじゃないか。
「人の真心のこもった品を、見ず知らずの他人に売り渡すのは云々」
というような、言い訳するんだろうな。
158名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/09 01:13 ID:Ju9cqRfi
>>157
独身時代の部屋の厨房設備は凄かったから、あそこに金を使ってたと思われ。
ていうかいっそ非常識だな。
159名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/09 01:49 ID:L2oF9Xzs
今週号、ラーメン研究会会長と岸朝子が久々に登場。
160名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/09 01:58 ID:BbSgJ83s
そして、文化部のお局はついに拉致事件を起こす!
161名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/09 02:21 ID:AB89ztqI
来週って鉄人・陳健一のオヤジの話になるんだろ?
162質問:02/09/09 02:26 ID:8/hr+Kft
なんか韓国の話で
韓国は儒教を重んじるとかで部長が
知らずに失礼をしたって話あった気がするが何巻だっけ?
163名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/09 02:33 ID:VXS8xo7C
>>150
「象のお尻だわ!」
って声を合わせて言ってるけど
そんな例えを3人が同時に思い付くとは思えんけど、、?
164名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/09 02:42 ID:8DiCgGoy
>162
部長じゃなくてトミー副部長だよね。
第10巻「キムチの精神(こころ)」
165名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/09 03:28 ID:8/hr+Kft
>>164
カムサハムニダ
166名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/09 07:14 ID:GA9LyxrR
>>159
化学調味料使ってああ言われるならともかく、坦々麺作って
あんなこと言われた日には、人間関係とか信頼関係なんて
ないものだと思ってよ。(あの程度で縁切られるなら切った方が
正解だろう)
167名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/09 10:30 ID:Sr5TWk5w
極端な人達だな

この漫画の登場人物にそんな台詞を吐く資格はないと思うが。

168名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/09 10:49 ID:CZ2SytME
俺は坦々麺ってあんまり好きじゃないな。
なんか辛いばっかでろくに味しないし。

>>168
かわいそうに、本物の坦々麺を(略
169名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/09 11:37 ID:Hagakl2T
>>168

一週間まってくれ、俺が本物の(略)
170名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/09 12:10 ID:kQ800cVm
禿しくネタスレですわ。
171名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/09 12:13 ID:xrUMgrQn
>>169
きさまは度しがたい愚か者だな。これが本物の(略)
172名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/09 12:13 ID:GWGsN/mq
なんだ中国くんだりまで(略
173名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/09 13:02 ID:Z1REE3pQ
まあ、これが本物の(略)
174名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/09 13:04 ID:VFqphfNu
栗田のメスブタ、いつ髪型変えたの?
175名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/09 13:48 ID:QNLji6dH
山岡の旧家はどうなったんだろうなぁ
住みてぇ
176名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/09 14:12 ID:h7o83Q4M
ほんまや、陳健一の話しとるわ
177名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/09 14:13 ID:SKqF67wF
旧山岡家の厨房設備は、美食倶楽部ルートより格安、もしくは無料で手に入れたと、邪推してみる。
178名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/09 15:23 ID:Fzrtkxrw
べつに邪推じゃなくとも、
美食倶楽部の威光やコネで購入したことは間違いないだろう。
初期の山岡は、美食倶楽部の御曹司ということで、
かなり顔を利かせていたからな。
アンコウを捕るために仕立てた漁船や、千葉の木山牧場、
クリ婆のボケを治した鳥玄の板場に立てたのも、
おマチ婆っちゃんのルートも結局美食倶楽部つながり。
藪ソバの主人やスッポン鍋の主人に渡りを付けられたのも、
おそらく美食倶楽部のコネだろうな。
179名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/09 15:37 ID:sCRGOoYr
>>143
富井副部長の声って誰だっけ?漫画のアニメ化で、あそこまでイメージ通りの
声というのも珍しい。井上和彦の山岡も良かったけどさ。

ドラマ版でも副部長役の人は漫画にそっくりだね。
180名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/09 15:46 ID:+Q+xDeOY
>>178
しかも縁切ったはずなのにその親父の威光でへこへこしとるやつらには
居丈高に怒鳴りつけておったな。とんでもないやつだ。
181名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/09 15:49 ID:h7o83Q4M
182小ネタ:02/09/09 15:56 ID:8RrmK54Y
今週の週間少年ジャンプの「ホイッスル!」。
作中の関西チーム監督が富井副部長にくりそつ。
183名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/09 16:21 ID:E2Z+Lzvl
雄山って弁護士になったらメチャクチャ強そう。
184名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/09 16:34 ID:h7o83Q4M
>>182
うpして
185名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/09 17:07 ID:OslSsDMW
>>183
まあ、ディベートにゃ強そうだな。
その内容の信憑性は抜きにしても。
186名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/09 17:48 ID:XcPJ25cO
>>184
コンビニで立ち読みすべし。
187名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/09 17:54 ID:MEDLSn9i
>>179
「加藤 治」という声優さんだそうです。下記のページの一部に経歴等が紹介されてます。
ttp://www001.upp.so-net.ne.jp/mimomo/ka-12.html
188名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/09 17:58 ID:z1s7LIaU
>>185
まわりの登場人物がディベートに弱いだけじゃないの?(w
189名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/09 18:16 ID:XcPJ25cO
>>187
見つけた!この人だ!
http://www.kira-boshi.com/otoko_pro_kato.htm
190名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/09 18:21 ID:vlswcoRG
スレタイオッシャレー(゜▽゜)
191名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/09 19:07 ID:KGBW/Ufs
スピリッツ、目次で恒例の作者への質問

Q.遠足のお弁当の一品といえば?
A.バスの隣席の級友が吐いたゲロ(花咲)

料理漫画描いてる人間の言う事か…
192名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/09 19:18 ID:QaqpOG3/
 今回の話、昔だったら(前後編にせずに)1回でやってたよな・・・
 つまらんページ数稼ぎはやめい。
193名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/09 19:22 ID:DOKvp1+4
>>192
次週、末期ガン患者登場。
死ぬ前にオリジナルの坦々麺を食いたいと懇願。
よしっ、中国に取材に行くぞー!

これで3?4週は続く。
194名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/09 19:30 ID:UW8c0B3i
>>182
爆笑した。なんだありゃー!
195名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/09 20:01 ID:6oXA+PUe
スレタイ復活はうれしいが、もっと復活してほしいのはクリ子専門スレ。
伝説の名スレだったが、うますぎる料理は飽きる。
196名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/09 20:13 ID:QaqpOG3/
>>193
 んなアホな。
 しかし、昔は「〜へ行くぞ!」っていうのが、食材に対するこだわりを感じさせて好きだったんだが。
 近年のはネタを引っ張って回数稼ぎしてるようにしか見えんわな。
197名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/09 20:42 ID:h7o83Q4M
どうでもいいけど加藤さんのプロフィールは事細かだな
198sage:02/09/09 20:44 ID:+UCbIGkB
よくあるセリフ
笑止千万。片腹痛いわッ、このたわけめ!!
199名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/09 20:45 ID:+UCbIGkB
sage間違えました。たわけです。
200名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/09 20:46 ID:i7WrXnG6
そういや、82巻「おにぎり対決編」9月30日発売って広告出てたな。
201名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/09 20:59 ID:kQ800cVm
        おにぎりワッショイ!!
     \\  おにぎりワッショイ!! //
 +   + \\ おにぎりワッショイ!!/+
                            +
.   +   /■\  /■\  /■\  +
      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
       (_)し' し(_) (_)_)

202名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/09 21:33 ID:tQRcleSr
>>163
そりゃアレだ。あいつらは毎日毎日うそ!と言うほど齧り付いてるんだろう

象のお尻に。
203名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/09 21:58 ID:9aEC24pB
スレタイに引かれて思わず全部読んでしまいました。
手書きの台詞なんだけど、ひり出したウンコみたいな字体なんだよねえ。。。
204名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/09 21:58 ID:i7WrXnG6
>>203
筆ペンで書いたと見たが、どうか?
205名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/09 22:02 ID:9aEC24pB
>>204
多分そうだろね。
なんつーか、女子大生の嬌声をあらわす字体じゃないことだけは確かだw
はじめて読んだ時は違和感バリバリだターヨ。
206名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/09 22:09 ID:9aEC24pB
ていうか、花咲だってキャリアウン年の漫画家なんだから、
筆ペンで真面目に字ィ書いてあの字体ってのはありえなくね???
何か、当時の女子大生に思うところでもあったのかな…?
「甘えんじゃねえよ」の時の吉田戦車みたいな。。。
207名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/09 22:19 ID:0b+uInk0
>>195
とりあえず香ばしい代用スレで我慢してくれ。
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1002982733/l50
208名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/09 22:45 ID:mH6TjYHn
ぬぅ・・。
209名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/09 22:49 ID:QaqpOG3/
>>207
 フグの白子の美味さを伝えるのにタラの白子を食わせるような・・・
210名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/09 23:17 ID:HI7BYbCK
「プ、プリプリのシコシコ!!」
 雄山の部分白髪が揺れる。
「ぼ、僕、我慢できません!!」
 兄と海原親子の営みに触発された良三は我を忘れ、思わず京極の口で達し
てしまった。
「あひゃあ!!白子の青臭さがホワイトソースの香りで実に豊かに膨らんで!!
ああ…甘いジュースが口の中にジュッと…」
 そう言って京極は恍惚の表情を浮かべた。
211名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/09 23:53 ID:g5kiAp9M
雄山「握り飯の具に梅干やオカカ。こんな貧相な発想に捕われるのは
    愚か者の証拠。これをご賞味いただこう」
山岡「あっ!?」
栗子「まあ、この魚とも肉とも付かないお味は..シーチキンだわっ!」
京極「しかもこの豊かな味のふくらみを与えてるのは...マヨネーズやっ!」
雄山「シーチキンをマヨネーズで和えたものを具にする...一見乱暴とも
    思えるこの組み合わせこそが、握り飯の未来を切り開く新境地なのだ」
212名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/10 01:13 ID:9klqrxEN
次スレタイ
美味しんぼ22「次は俺が鬼だね」
213名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/10 01:24 ID:f3aM9e8i
ぷぷぷw
214名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/10 03:18 ID:WmPUlZTZ
>>189
この写真を見る限りでは本当に厳格そうなお方・・。この人が一体どういう表情で
「ひゃ、ひゃまおかあぁ!」とか叫んでるんだろう。声優ってスゴイ・・・。
215名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/10 04:08 ID:ErPk+B74
「5分遅刻!」
ってあるけど
本当に岸朝子は時間に厳格らしい。

リアカー遅刻したな、、、?
216名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/10 05:09 ID:dEnfDbld
age
217名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/10 06:13 ID:n7+nIBTR
今回の漫画を見て
富井が全然改心してないのが明らかになった。
それとも出世の道が完全に閉ざされてやけに
なってんのか? ま、自業自得だが。
美味しんぼ倶楽部のコーナーでは
「みんなが大好き富井副部長」だったけど、
あんなやつ大嫌いだよ。
218ひゃまおかぁ──────!!:02/09/10 06:33 ID:F18FWvAL
加藤 治氏と聞くとマジンガーZのゴーゴン大公が真っ先に浮かぶ。
アニメ版富井のかん高い声には笑わせて頂きますた。

ドラマ版は津村鷹志氏(ウルトラマンタロウの北島隊員)
劇場版は松竹作品の名優・笹野高史氏が演じてたね。
どっちも中々いい味出してたな。
219名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/10 07:29 ID:/EXb2bnW
山岡が競馬新聞よんどるのみて気になったけど、馬肉って扱ったことあったっけ?記憶の片隅にあったようなないような微妙な感じで・・・
220名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/10 07:42 ID:XVdCB5UX
>>219
馬主に馬刺し喰わせようとする話があった。

221熊本出身:02/09/10 08:10 ID:WmPUlZTZ
>>219
220氏が書いてくれているとおり、確かに生肉勝負の際に馬刺しを扱っている。
ただこの時は、山岡が敢えて自ら(究極)が負けるために仕組んで出した料理
であって、馬刺しという料理の本質には何ら触れられていないのがチト残念。

そういやつい先日、池袋東口の居酒屋で馬刺しを食べた。過去に都内で食べた
馬刺しはどれもこれもマズーだったのでタカをくくっていたが、食べてみて驚いた。
ホントーに美味い。熊本でもなかなか食べられないほど上質で美味かった。
222名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/10 08:56 ID:j0jlihAC
あとは競馬好きの藤村に桜鍋たべさせたりな
223名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/10 09:18 ID:Fo7Oa/Wk
アニメの話はよく出ますが、
ドラマの話はしないんですか?
唐沢寿明がでてたやつ
224名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/10 09:28 ID:j0jlihAC
映画は佐藤浩一
225名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/10 09:31 ID:06G5fPQS
テレビのはけっこう好き
誰だったか忘れたけど二木まり子役がけっこうはまってたような記憶が。

映画のはツマラン
226名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/10 09:39 ID:FCIU4KGt
映画版はクズだったな〜。
あれは脚本が悪い。
せめて、テレビドラマ版のようにコメディっぽくまとまってれば・・・。
227名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/10 09:45 ID:F18FWvAL
コメディっぽいというより
もろマンガチックって感じ>ドラマ版


笑ったけど
228名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/10 10:10 ID:06G5fPQS
映画版は三國連太郎と佐藤浩市を使って
親子の確執を描くって言う安易さがなんかやだ
士郎が自転車で煮豆売ったりして意味不明だし
羽田美智子の栗田さんはよかったけど
229名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/10 10:45 ID:/cQ32+B2
つーか皆さん映画版とか見てるんだね・・・
TVのクリ子は最初、富田靖子がやってて途中で石田ゆり子に
変わったんだよね
230名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/10 12:02 ID:Ut6W+PcK
>>229
わざわざ映画館まで観に逝きますた・・・。
なんで京都まで遊びに行って「美味しんぼ」の映画観て帰るかねえ?<俺

ところで、劇中に三國連太郎(雄山)が京都の料理屋で食事するシーンがあるのだけど、
その料理屋と共に映った建物が、いままさに俺が映画を見てる映画館だったので驚いた覚えが。
・・・こんな俺の思い出話はどうでもいいですか?そうですか。
231名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/10 12:17 ID:llwQY2/5
>>217
確かに理性のある人間ならああまでしでかしてまた酒を飲もうとは思わんよな・・・
232名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/10 12:19 ID:tpUjuR6u
>>231
富井に理性なんて物があるとでも?(w
233名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/10 12:57 ID:lP9tukX9
十何年前のかつおの塩辛は食べまへん
234名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/10 14:39 ID:4v2ICzUZ
10何年前の塩辛って荒川さんだっけ?
ってことは荒川さんカツオの塩辛と一緒に嫁入りしたって事か。
235名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/10 18:33 ID:5DV6T0O/
メニューが気に入らないくらいで、人前で店主を罵倒して帰るとは大人気ない、
さすがにラーメン研究所なんていう大人気ない組織の長だな。
236名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/10 18:37 ID:icYwAP3E
別にあのヒゲに限った話じゃないだろ・・・
237 :02/09/10 18:39 ID:mvQTDocH
クリ子専門スレって何ですか?
まだ見れます?
238名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/10 18:49 ID:PgX7hFO/
>>229 逆ですよ 初代が石田で2代目が富田ですよ
239名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/10 18:50 ID:1yhwkVgP
局長の母校は東東大学なのか金角大学なのか。
240名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/10 19:30 ID:DXdt6dle
>>223
ドラマ版はなにげに豪華キャストだよね。
作り手側が「美味しんぼの本質はギャグなり!」と決め打ちで制作してる
のが良く伝わってきてなかなか良い。
241名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/10 19:34 ID:X65bpZGa
確か食べて感動してるバックに花火が打ちあがってたような
242名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/10 19:38 ID:p/bCfasn
口から光線出して大阪城を壊すぐらいでないとまだまだ。
243名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/10 19:52 ID:HX117LOF
>>241
花火だったっけ?
燃え上がる炎は覚えてるが
244名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/10 19:55 ID:EeNa814x
二木まり子って名前、樹まり子と関係あるのかな。
245名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/10 20:03 ID:I4QPN78P
>>235
「ラーメン食えば民族紛争なくなる」
と言ってたから(w
246名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/10 20:15 ID:F18FWvAL
たかがタンタン面で
醜態を晒すようなオヤジが言っても説得力ねーな(w
確かラーメン党とかいう政党作りもプランに入ってたが
そんな了見の狭さじゃ民族紛争はおろか、国内の政争すら耐えられまいよ。
247名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/10 20:28 ID:yAxWaGaW
>>237
クリ子専門スレは以下の2つ。途中から高度なネタスレと化したが、
うますぎて飽きられ、さらに素材を食い尽くしてしまった。
俺は下のほうのスレに出てくる、「処女を使った前戯」対決が最高傑作
だと思う。
◆◆栗田ゆう子キモイ!キモイ!クチャイ!◆◆ (930)
http://salad.2ch.net/comic/kako/986/986449308.html
栗田ゆう子★皮はシャッキリシコシコ★その2(771)
http://salad.2ch.net/comic/kako/990/990532553.html
248名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/10 20:51 ID:sGhWTI+Z
今週号の長いラーメン研究所長の
「ラーメン屋で淡々麺とは何事だ!」のセリフに萎え。
こんな狭い了見のヤシがラーメン業界の重鎮とは・・・
まあ、あんなビルを建てるような、ちょっと逝っちゃってる精神だから(ry

あと、クリコの髪型変わってましたが、ますますオバンチック。
249名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/10 21:15 ID:X65bpZGa
>>247
そんな面白いスレがあったんだね
250名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/10 21:42 ID:Odb2JnDV
今、NHKのプロジェクトXに出ている親父、
板山社長にクリソツ。
251名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/10 21:58 ID:q3Ov1m6P
あの話って、シナって呼称で大揉めした話の再来のような気がするな。
あるいは、スイトンの話の再来か。
ロクでもない歴史糾弾ウンチクで埋め尽くされそう。食う前から吐き気が。
252名無し:02/09/10 22:19 ID:cRpX421m
>>248
俺もそう思った
仮にもあんたラーメン総合研究所のトップなのに
坦々麺を知らなさ過ぎ。
ところで坦々麺の話を読んで、昼食を坦々麺にした人いる?
俺がそうなんだけど・・・(藁
253名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/10 22:20 ID:q3Ov1m6P
今変換していて気が付いたが、スイトンって水団って書くんだね。
254名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/10 22:37 ID:VeM3Srvc
>>230
どこの映画館?京都で松竹だったらピカデリー?
255名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/10 22:52 ID:cSIOyeLX
>>252
昼飯に食った訳じゃないけど、
ここのところ、坦々麺にちょっと凝ってるんで自分的にはタイムリーかなと。

自分ですったゴマがツユの中で分離してしまってなかなかうまくいかないよ?。
上司へのごますりは得意なんだが・・・。
256名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/10 23:06 ID:MGCJAKey
あの、汁のない麺って坦々麺と言うより、ジャージャー麺と言うのでは?
と思った人いない?

>>139
>オマエら、今後どんな展開を希望しますか?

可愛げのない幼稚園児が出てくる話。その幼稚園ではハムスターを飼っているが、
そのハムスターは夜中に忍び込んだDQN学生達に斬首されて殺される。
怒りの山岡はそのDQN達を殴る。可愛げのなかった幼稚園児は初めて涙を。
山岡はハムスターの生首に「うそぉ!!やめてぇ!!」と言うほどの鰹節を食べさせる。
ハムスター復活。だが、酒乱のトミイが「きえーーーーー!!」の奇声とともに
暴れまわり、ハムスターを踏んづけて終了。
257名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/10 23:14 ID:Ws9tMYLE
>>256
やめてくれ、ツボにはまって、さっきから笑いが止まらない。
258名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/10 23:38 ID:J4YZGmzl
>>256
>怒りの山岡はそのDQN達を殴る。
逆にKOされると思われ。
259名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/10 23:52 ID:2PQRRZXg
>258
うどんの時みたいに
260名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/11 00:07 ID:KQhzTDFf
>>139
>オマエら、今後どんな展開を希望しますか?
全亜新聞の男が山岡に味あわされた屈辱をはらすべく再登場。
261名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/11 00:10 ID:JaQWsNXc
>>256
ハムスター復活にワロタ(w
262名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/11 00:31 ID:EP+iautV
やっぱ味巡りで群馬に来たら嬬恋のキャベツとか下仁田ねぎとかこんにゃく芋が
でるのかなぁ?でもねぎは小説家のはなしで出たし、こんにゃくもどっかででたたな
でも焼きまんじゅうは出そうにないきがする。あれはホントにうまいよ。
借家は権力に弱いからな
263名無し:02/09/11 00:42 ID:/7lwstdv
>>260
ワロタ。だけど完膚なまでに打ちのめされそう。

>>262
蒟蒻、と言っても取り上げられたのは千葉県の方
なお、この蒟蒻を食ったときの山岡のセリフ、ワロタ
264名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/11 01:38 ID:mYwMezo1
よくあるセリフ
「ごろうじろ」(「ご覧じろ」とも)
265名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/11 02:05 ID:EP+iautV
おーい群馬の名産ほかにあげてくれー
266名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/11 02:13 ID:vaGbTOG5
>>265
雷、からっ風
267名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/11 02:23 ID:00I/F1qH
>>265
かかあ殿下
268コピペ:02/09/11 03:21 ID:3PEshVcJ
信子「あれは新婚旅行から帰ってきた翌朝よ…」
 
信子「おはようございます。ちょうどマムコが濡れたところです。
貴方がベッドにつかれるタイミングに合わせたんですよ」
真山「私はマムコなんか舐められない。マム汁も気持ち悪い。
穴はアナルだけにしてくれ」
信子「そうだったんですか…。ごめんなさい知らなくて、
萌えるまでパイズリとスマタはいかがですか?」
真山「ちゃんと言っていかなかった私が悪かった。私が萌えるのは
アナルと黄金と聖水と鞭だけだ。朝のメニューはアナルとバイブ。
夜は黄金と聖水と鞭だけを交替で出してくれ」
信子「でもそれじゃ性欲が…」
真山「性欲はこれで十分だ」
信子「南極1号?!」


269コピペ:02/09/11 03:23 ID:3PEshVcJ
田畑「山岡さん、何か策はあるの?」
山岡「別に…」「ふうん…。ロウソクか。低温じゃなくて和ロウソクを
使って本格的じゃないか」
花村「バラムチ、貞操帯、ニップルクランプ、…なつかしいわぁ」
信子「休みの日には一日中たった一人であんなオモチャで遊んでいるのよ。
その姿も異常で気持ち悪くて…」

(ビィィーンピシッ!)(鞭の音)
真山「ほう、やるじゃないですか」
山岡「だいぶお好きなようですね。勝負しませんか?」
真山「いいでしょう。何を賭けます?」
山岡「俺はお医者さんごっこのコレクションを持ってます」
真山「何だって?それはすごい!」
真山「よろしい、それでは私は本格派手錠を!」
花村「なんなのそれ?聞いたこともないわ。男って変な生き物ね」
山岡「せっかくですが手錠は辞退します。そのかわり俺が勝ったら
プレイにつきあって下さい」
真山 「え?いいんですか?お医者さんグッズいただきですぞっ!」
信子「主人がこんなに勃った姿はじめてだわ…」

(ピシッ!うぬっ!)

真山「フーッフーッ」
山岡「俺の勝ちだ。童貞の頃に女王様相手に打たれて身に付いた
技とじゃ違うのは当たり前ですよ」
真山「その通りだ。私も奴隷達と黄金まみれになって遊びたかったよ」
山岡「ご主人はプレイを俺とつきあうことになった。手伝ってくれ」
真山「言い忘れたが実は私は…」
山岡「わかっています。これからベッドをかりてアナルを責めるんです」
真山「アナルか…。それなら…」

270コピペ:02/09/11 03:23 ID:3PEshVcJ
栗田「どうしてアナルなのよ?それじゃ真山さんの性癖を治す
きっかけにならないわ」
山岡「ただのアナルじゃない。相互アナルにするのさ」
信子「相互アナル?!主人は相互アナルなんかじゃ萎えるわ。
同じアナルでもアナル拡張にしただけで嫌がるのに…」
山岡「いいから任せておけ。まずバイブだ。巨大パールのスティック。
ローションは自分で作る。ザーメソとマラカスだけの本物のローションだ。

真山「ほう、皆さんご精が出ますな。私も見学させてもらおうかな…」
山岡「林さん…じゃなかった真山さん指を入れて。」
信子「はい。」
山岡「入れたらもみほぐして」
真山「え、もむのは自分でするが…」
山岡「ローションをたっぷりかけて小指の先端に力をいれ、
第一関節の3分の1ぐらいを入れては抜くという行為を繰り返す」
真山「おい何をする!せっかくのアナルを!」
山岡「指がスムーズに出し入れできるようになったら、パールを入れる」
真山「わぁ、やめろ!気持ちが悪い!」
山岡「アナルがほぐれたところで深く挿入。よし、うまいぞ。
あとは相互アナルで逝けるぞ」
真山「相互アナル?!そんなものしないぞ」
山岡「真山さん、賭けに負けたんだからこれが今日のプレイだ」
真山「うっ…」

===


271コピペ:02/09/11 03:24 ID:3PEshVcJ
山岡「家政婦のプレイがアナルと黄金と聖水と鞭だった訳ですか?」
真山「そうです…そして気が付いてみるとそれ以外では
勃たない人間になっていたんです。本心は餓えてるんだが他の物は
萌えられない…」
信子「あなた…」
山岡「誰だってそんな童貞時代を送ればマニアになるさ。マニアは
心の病なんだ。原因はMのやりすぎなんだ。
真山さん、攻めて下さい」
真山「しかし私には…」
山岡「真山さん、攻めるんだ、あんた死ぬまでMの鎖から解き放たない
つもりですか?そんな短小で萎え萎えのティムポのまま生きていくんですか?
この相互アナルは、冷淡な南極一号じゃない!あんたも見たでしょう?」

(目を閉じて攻める真山)

信子「あなた!抜いて!抜いていいのよ、無理にカマを掘らないで!」
真山「い・・・逝く」
信子「あなた!」
真山「逝く!!」


272名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/11 03:42 ID:JaQWsNXc
「南極1号?!」にワロタ(w
273名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/11 08:10 ID:zzxEHWHF
>>268-271
つまらん。
志ね
274名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/11 10:54 ID:Xj1ugnRE
漏れ的にはこのネタが最高傑作。
原作の台詞が上手く活きてくるところがイイ!
275名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/11 11:02 ID:vaGbTOG5
終わりがちょっとあっけないがかなりワラタ
276名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/11 11:16 ID:kqNqrZ7j
俺もワラタ ネットカフェにいるんだが笑い堪えるの大変。

 それにしてもこういうネタ読んでると初期原作のキャラや台詞運びの良さが逆に浮き彫りになるね。
今の話じゃこうも完成度の高いネタにはならんでしょうなぁ。薄くて。
277名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/11 11:34 ID:YqRZtol/
 今後の展開 菜食主義者モノ

 トミーの子供が肉を食べなくなる。原因は学校の教師が菜食主義者で子供たちに動物の飼育を通して菜食主義を植え込んだため。

 教師と対決する山岡。最後は飼育小屋の前で「この子供たちが可愛がっている鶏を子供たちに食べさせてみなさいよ!!できるわけないでしょ?」と言われて引き下がる山岡。

 なぜならその鶏はブロイラーだったのだ。「ブロイラーを使った究極のメニュー」を考え続ける山岡。そしてついに思いつく。

 ある日学校に現れた山岡は生徒たちの前で可愛がっていた鶏を潰す山岡、飼育小屋は阿鼻叫喚の地獄と化す。

 「人間は他の生物を殺さないと生きていけない、それが業というものだ、、」などと説教をしつつ、「究極のブロイラー料理」を作る山岡、そしてついに完成。

 山岡「どうだこれが究極のブロイラー料理だ」
 クリ子「信じられないこれがブロイラーだなんて!!」
 生徒1「グス、グスッ、、ぴよちゃん、、あーんん」
 生徒2「な、なんでうまいんだよー」
 山岡「涙が出るほどうまいのか、だがそれはキミたちが一生懸命世話をしたからだ、ブロイラーでも手間をかけて育てれば地鶏に負けない味になるんだ」
 先生「ポカーン」
 生徒「ポカーン」
 クリ子「そうね、ブロイラーがまずいと言うのは私たちの偏見だったのね。ちゃんと育てればブロイラーはこんなにもおいしいのね」
 山岡「その通りだ。このことに気付かせてくれた先生には感謝していますよ。」

 結局生徒たちはこの時のことがトラウマになってその後肉を食べられなくなりました。
278名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/11 11:58 ID:kqNqrZ7j
あるいは逆に最期のコマは服を返り血で汚しながら喜々として鶏をシメている子供たちのほのぼのカットが・・・
279名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/11 12:17 ID:WycWX6GN
鋼鉄の馬にしがみついた弱虫たち
280名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/11 12:21 ID:JaQWsNXc
どっちかというと278のエンディングの方が、美味しんぼ的かな?
281名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/11 14:56 ID:FApDoXf0
もまいら変な流になってますよw
282名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/11 15:02 ID:c8/aS9rI
雄山と普通に会話をするなんて、漏れの士郎はそんな事しない筈だ!
283名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/11 15:22 ID:PTILxjSb
なんかブロイラーを勘違いしてないか?
284名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/11 15:43 ID:VT2v4wn1
本日、先輩がプロジェクトの提案のプレゼンで大失敗してしまいました。
こういう時は、どんな食べ物で慰めれば良いですか?
285名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/11 15:47 ID:fynA0FDZ
286名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/11 16:07 ID:8/dEbS+A
>>277
なんの漫画が元ネタだっけ、それw
287名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/11 16:18 ID:bqL3SC5p
>>277
笑った。
>>286
俺はこれを読んで「ハロー張りねずみ」の、幼女殺しの画家の話を思い出したが
違うかな?
288名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/11 17:56 ID:FApDoXf0
確かにブロイラーをちょっと間違えてるな
289名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/11 18:27 ID:VT2v4wn1
>>285
そのこころは?
290名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/11 18:31 ID:YqRZtol/
 >>283-288

 言いたいことは判るけど、そこまで考えて、書く気力がなかった。

 出来たら、その辺のことをうまく解説したネタ書いてくれ。

 クリ子「え、ブロイラーっていう種類の鶏はいないですって!!」
291名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/11 18:32 ID:8/dEbS+A
>>287
漏れは「ちゃんこ包丁十番勝負」の偏食の子供話かな、と思ったけど
答えは>>277しか知らないだろ
292名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/11 19:17 ID:wPt3Dawj
オヒョ−オヒョオヒョ−
293名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/11 19:28 ID:sIHWKrIt
原作:武論尊  作画:花咲アキラ 
294名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/11 20:46 ID:WRqCpVww
角○登場の時の、辛子レンコンと一文字グルグルで総裁候補を聞き出す話の
山岡の書いた記事。

「今の民自党の総裁選をサル山のボス猿争いに例える向きがあるが、
それはサルに失礼というものであろう・・・」(記憶不確か)

おい、どんな文化欄だよそりゃ。日刊ゲンダイの間違いじゃないのか。
295コピペ:02/09/11 21:30 ID:3PEshVcJ

       _,,... ........ _
      /::::::::::::::::::::::`ヽ
     /:::::/`^ヘヘ/レヘリ
     |::::::', ''''"   `'''l
     ヾ;::::l ,(. ・)  (・)|
     ( ^ ` : : __  〉 ::: !  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      `ハ  l´ー三:ヲ / <  いらっしゃいませ
     ノ ` 、 ー''''"/   \_________
  ‐ '´ ヽ     ̄rー 、
        ヽ `  '7    `ヽ、
  i     ヽ  /     , ',
  l ;     ヽ /     | / |


296名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/11 22:33 ID:KQhzTDFf
今までトミーが心底役に立った話ってあったっけ?
297名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/11 23:26 ID:WRqCpVww
>>296
ネギマの話がトミーの限界。
298名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/11 23:26 ID:8U061wzD
うーん、「黒い刺身」の話しか思い浮かばない。
トミーが山岡を連れてこなかったら、あの中国残留孤児の人は
自分の素性(名字や父親の職業等)を思い出せなかったろうし。
299名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/12 00:01 ID:wF7S5x2S
>>297
爆笑!!

あんな形でしか役に立たないトミイの存在価値って一体・・・。
300名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/12 00:47 ID:7bF4ObaW
>>297
あれは役に立ってるとは言わん……。
山岡の策略でああなっただけだからな……。

301名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/12 00:51 ID:01on4jq2
中川家兄弟と「すべっ太ころん太」ってかぶるな
302名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/12 00:53 ID:uJxUs5pO
トミー それはもう一服の清涼剤ですな
303名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/12 01:03 ID:Bc19DaNA
>301
でも、ネタは中川家のほうが面白いと思う。
美味しんぼ世界では、あの程度で人気コンビかよ!
この作品に登場した、お笑い系の人が披露したネタって、どれもものすごくつまらない。
304名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/12 01:17 ID:01on4jq2
>>303
黒、嬉野で「うれしーのー」
テルテル、月2万=週5千
すべころ、柳川=「嫌な顔」
305名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/12 01:28 ID:gbbM+gtX
どっこいしょ下さい!
306名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/12 02:11 ID:jXIk4fLH
どうでもいいけどあのネギマの絵ってぜんぜんおいしそうじゃなかった
307名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/12 02:30 ID:kKi/cHBz
ステレンキョーとかいたっけ?
308名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/12 02:31 ID:TJoOczVj
というか、あのネギマ鍋、実際に書いてある通りに作ってみたけど、
ちっとも美味しくなかった。
309名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/12 02:41 ID:DDwYWLXD
>308
それは食べ方がいけなかったんだろう。
正しい食べ方は、まずネギを8分ほど口に入れて
前歯でグイと噛(略
310名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/12 02:44 ID:PHbYgxKY
>>308
まず食材選びから間違っていたんだ、
これが君が用意した(以下略
311クリ子:02/09/12 03:48 ID:UjVc3+pP
まあ!
それでは身体にも悪いし
味も良くないはずだわ!
正しい(略
312名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/12 03:55 ID:FfhmqN9X

      -''''~ ̄ ̄~''-
    /   、 i  ,  \
   ./    ヽ  |  ノ  ヽ
  │ ''''~~~'''   '''~~''' }
   |  _ ( ・)   (・ )_ {
 (の| -ヽ__ノ  - ヽノ l
  し      (....___..)   l
   |    /,;;iiiiiii;;,\   |
    |   ( ''~~ ̄~~'' ) /
_/|\      ̄  _/\_
  !  \  ̄ ̄ ー--    / !
  i   \  /▲\   /  i 
313名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/12 03:55 ID:fPmYq9lL
大事なのはかたちじゃないんだ。
なぜ産地直送の材料にこだわったんだ。
それがしっぱいだったんだ!

っていうのはよく考えるとその後のいろんな話と矛盾するね。
314名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/12 03:56 ID:FfhmqN9X

      _____
    /         ヽ
   /   --------ノ,,ノソ|
   |   .l       )  |!
   |   .| -''''''''   , '''''''-|
   | ,-.| <''0'> ( <''0')|
   |(. ソ  ̄   !  ̄ |
     い. 丶    ,〉   l
    V.   ,-----,  ,!     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |.ヽ  ` ー‐'  /    <
     |. \__ ノ
 __/ヽ\     | l\_
 ̄     λ ヽ   / .|
団社長 
315名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/12 04:21 ID:EGlfZsJd
>>314
見方によっては山岡にも見える(w
316名無し:02/09/12 07:01 ID:g60b9Do9
>>312
帝都新聞の峯山社長?
317名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/12 07:05 ID:UjVc3+pP
しかし団社長しかり御局二人然り
あんな一目会ったりしただけで
すぐにプロポーズやら婚約まで行くのか
318名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/12 07:09 ID:3iso3poK
81巻「夏バテ局長命令」

帝都・秀沢局長「しゃっきりぴろぴろ」
319名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/12 07:53 ID:ZQrR/IIo
つーか団社長ってシスコン?
妹と同じ名前というだけで気にかかるなんて…
320名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/12 09:16 ID:oe2LLL/e
さうです。初めてももちろん「ダメッ!おにいちゃん!」ですた
321名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/12 09:20 ID:oe2LLL/e
そして思い出のツブツブいっぱいのトウモロコシを妹の(以下自主規制)
322名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/12 10:49 ID:Et51pMwC
団回顧録
「・・・もはや小生のトウモロコシも、一触即発ポップコーン状態。ゆう子の拒絶も
どことなく芝居気の入った様子で、むしろその瞳は未知の世界に対する期待で潤んでいた。
いや、考えてみれば妹の方がこの世界に関しては先達とも言えるのだ。いかな肉親とて
離れて住めばただの女。あちらのゆう子に逃げられた以上、こちらのゆう子で手を打つより
しょうがないではないか。さあ、ゆう子、思う存分小生のとうもろこしをほお張るがいい。
どの口で?それはお前の決めることだ。さあ、これが『思い出のトウモロコシVol2』だ」
323名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/12 11:19 ID:VVPb6IGE
むしろゆう子が人間として最低の職業に落ちぶれたのは
幼いころ兄に無理矢理そういうことをされたトラウマから。
現実にそういう例はたくさんある。
324名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/12 12:17 ID:EGlfZsJd
>>322
....イマイチ。
325名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/12 12:50 ID:JLrJ4YqO
山岡夫妻の双子は成長するのかね?

サザエさん時間を適用?

だいたい普通に年取っていたら
山岡は40歳以上、クリ子35歳以上だろうし・・・。
326名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/12 12:58 ID:VdiTCOSE
>>325
ゆう子の腹の中に2年以上いたような気もする。生まれてからも成長が
遅いんじゃないかな。
327名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/12 13:04 ID:Yt4R+RKm
話の都合次第ですぐにでも小学生や中学生になりそうだが。

突然連載ストップして設定変えて「新・美味んぼ」とかはじまりそうだな

328名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/12 13:29 ID:/9GxPPB0
>>327
うまんぼ?
ウマンボ!
329名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/12 13:52 ID:kLxg709B
>>327
子供主人公の子供向け美味しんぼ、とかか?w
330名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/12 14:20 ID:fyOXdiOT
>>329
「美味しんぼU世」
331名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/12 14:43 ID:CJfInvP3
>>327
原作者の急死により、作画の人間のオリジナル料理マンガに生まれ変わります。
伝統のある「美食倶楽部」から派生した支店「BISHOKU」の脇板として
働く山岡の活躍と苦悩。彼を軸として展開する市井の人達の人生模様。
ビッグコミック・スペリオールで好評連載中。
332サルまん:02/09/12 15:29 ID:AytFv5eP
雁「どうかネ、今回の作品は?」
担「いやー、もう今回の作品も最高ッスよ!
  ホンット、先生の作品はいつもいつも面白くていらっしゃる!もう傑作です!」
雁「またまた、そんなこと言うて…。いくらボクの作品とはいえ
  少しぐらいは良くないところだってあるんじゃなあい?」
担「いえいえいえ、めっそうもございません。まさか雁屋先生入魂の作品に限って、そんな…」
雁「そうおー?ボクだって何も神様じゃないんだから、そりゃ良くないところのひとつぐらいあるよォ。
  正直に教えてくれた方がボクとしてもうれしいンだけどなァ」
担「そ、そうスかー?じゃあ、あのー、ここのですね〜…。
  『豚肉を食べて癌が治る』というのは、ちょっとやりすぎなんじゃないかな〜、なんて…」

雁「そこが一番描きたかったんだーっ!!!」
333名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/12 15:48 ID:MF1BykUE
山岡が見合いをする話で
ぽっちゃり女がゆでてカサが小さくなったレタスを見て
「これじゃビタミンが足りない」
って言うシーンがあるけど
ダイエットに必要なのはビタミンだけだと思ってる
あの女の無知さ加減萌え〜!
334名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/12 15:50 ID:4cOMyD63
>>332
人間の尊厳は燃えないゴミの日に
335名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/12 15:55 ID:oK0WOD/F
「男組」でも、菜食主義の外人が登場していてなんとなくなさけなく描いて
あったのであの頃から雁屋センセイは嫌いだったんでしょうね。
336名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/12 15:57 ID:/T8ENkhc
>>333
あの回はぽっちゃり女に婚約破棄された男が暴言吐くくせに次の日には
その見合い相手に頼み事するヘタレっぷりと、ちょっと話しただけで良い人
だと決めつけてる山岡辺りに物語として無理がありまくりです。
337名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/12 16:04 ID:EGlfZsJd
>>336
けど俺、あの話好きなんだけどな。俺もデブだからか?(w
338名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/12 16:30 ID:N7gE8iEt
で、結局あの女、ダイエットに成功したのか?
339俺もサルマン風:02/09/12 16:40 ID:MWgqLbka
デザイナー男「君の為にドレスをデザインした!!」
ぽっちゃり女「○○さん!!」
デザイナー男「なぁーに、やせたらやせたで、また作り直せばいいのさ!!」

数日後

デザイナー男「 で も フ ラ レ タ ・ ・ ・ ・ 」
340名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/12 17:51 ID:/L+MCdCp
「二人のスター」の
「仕上げのところだけしていただければ・・・」ってコマの岡星の顔エロいな
341名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/12 18:40 ID:Ru+DjMaj
栗田さんなんであんな髪型に!?
夢ちゃんみたいに「また伸ばしたよー」で
何ごともなかったかのように元に戻してくれ!
342名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/12 19:04 ID:whUlXS+Q
昔のスピリッツに出てた「盗魂」覚えてます?
雄山「おまえには試験を受けてもらう」
クリ子「えっ、試験を!」
雄山「そうだ。あんなことしたり、こんなことしたり、すごい試験だ」
クリ子「どうしよう、でも少し期待する気持ちもあるし・・・」
343名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/12 19:05 ID:IsIf7XR1
801要素をもっと増やして欲しい。
344名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/12 19:40 ID:64KMskAH
>>343
団と山岡とかですか?
裸体じゃ見分けがつかなくなる罠
345名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/12 20:13 ID:/dLLjt+b
>>344
ほくろ。
団は右のチクビの横に毛が生えたでっかい奴が。
346名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/12 20:22 ID:6JaOVJYd
>340
その直前のうずくまる陸稲氏のポーズも何気に誘っている。
347名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/12 22:23 ID:2rTQQbQe
344>>
食は三代に出てきた御曹子も似ているという罠
348リヤカー:02/09/12 22:54 ID:JLrJ4YqO
お前ら、長期連載で
ストーリーを作るのがつらいです・・・。

とりあえず食材ネタには困っていないので
旧キャラ、一発キャラを復活させようと考えてます。

リクエストはありますか?
349名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/12 23:14 ID:so3osswE
狂牛病さわぎにより、柔道家くずれの牛の骨髄カレーショップがつぶれる話をお願いします。
350名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/12 23:24 ID:+xDkQreZ
卵専門のフライパン大好き少年のその後をお願いします。
351名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/12 23:28 ID:zqEMCAbd
雄山ver1.0と初期士郎をお願いします
352名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/12 23:28 ID:jom7HB/j
 しかし実際、牛の骨髄カレーって狂牛病騒ぎが無くても喰いたくないな…
353名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/12 23:36 ID:IsIf7XR1
たこ焼き取り上げたことってあったっけ?
354名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/12 23:42 ID:uLfWP3/Q
>>353
花川一家の話で出てきたよ
三浦半島の「本物」のタコを使ったたこ焼き

スペイン産のは「本物」のタコじゃないそうだw
355名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/12 23:53 ID:HbUUdEiR
>>354
それはスペイン産だからじゃなくて冷凍だから
356名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/12 23:54 ID:0qIR47Rz
>>347
>食は三代に出てきた御曹子
あれ、初期の三浦みつるキャラだと思タ。

>>349
>牛の骨髄カレーショップ
あそこは、雄山秘伝のルーの配合をゲットしてしまったからなぁ。

>>353-354
大阪編の前座話のたこ焼きは?
357名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/13 00:11 ID:LqXnsrM8
>>354 >>356
そうなんですか。漏れは単行本オンリーなんで知りませんでした。

今は亡き美味しんぼ倶楽部のはるさんの台所で
カレーの特集があって(゚д゚)ウマーそうだった。
358名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/13 00:38 ID:1WtSjYLN
>>348
和三盆をなめてコンクールに受かったバイオリン少女
359名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/13 01:18 ID:MIR+RpmE
生肉対決の料理人と
新豆腐対決の料理人モナー
360名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/13 01:39 ID:+zMkDVz+
値下げ競争に苦しむ、美食倶楽部をやめた料理人のハンバーガー屋。
361名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/13 01:42 ID:lwqGO0Xp
肺ガンをハムで治したジジィが再発してその見舞いの帰り道に
偶然再会したコンソメスープの女超能力者とガンを治癒する
食材探しの旅に出かけたら何故か時空を超えて古代中国に
テレポートしてしまい丘士郎に出会うってのはどうだ
362名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/13 01:54 ID:4mmpgIAq
山岡のお子さま達を主人公にして
「三代目究極美食倶楽部」をやってほしい。
人情話で。
363名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/13 02:16 ID:pc3qVYLe
>>342
「盗魂」って、スピリッツ連載中の作品を読者が色々と趣向を切り貼りして、
ギャグのネタに仕上て発表するという、スピリッツのコーナーのひとつだったよな?

なんかタモリがやりそうなネタだ(あ、煽りじゃないよ)。
364   :02/09/13 02:18 ID:f1/9jQGr
ほとんどが美味しんぼ、ウメズ先生、池上先生ネタだったなあ
365名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/13 03:59 ID:IygUjKQ2
>>360
最初の修飾語句は美味しんぼではタブー気味だな(w
366名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/13 04:49 ID:GWhVg3Zo
副部長「山岡君、遅いよ!!」
山岡「すんません、クソ食ってたもんで」
花村「やーねえ、もう!」
栗田(朝からスカトロプレイ?)
367名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/13 09:16 ID:7SxJgkM2
>>361
盛り沢山だな(w
368名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/13 09:32 ID:PwOjvnNL
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/shar/1029590223/l50
ここの>1が中学生のハメ撮りuぷしたぞ!この機会を逃すな
369名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/13 11:52 ID:TCZ/8FTs
>>361
偶然再会ってのは苦しいがな
370名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/13 12:26 ID:DIzwxEQw
>>369
普通あり得ないような確率での再会話は
美味しんぼでは常套手段じゃないか。
371名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/13 12:50 ID:DoWgT3oT
>>361

SFですな。
次は月へ食材を探しに・・・。
372名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/13 12:55 ID:IRtBq1u6
宇宙の美食家と味勝負を・・・
373名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/13 14:00 ID:BGDq4OR0
むしろ宇宙人を食材として究極対至高のメニューを
374名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/13 14:46 ID:8XIRZa4Z
オムレツ作りの少年を最近負担の大きい良三とローテを組んで使ってくれ。
あいつは準レギュラーになると思ったのに…。

あとジェフ復活待望。
375名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/13 15:04 ID:ccWcJi7c
まぁ過去キャラも大南牧場のオヤジみたいに忘れた頃に出てくることも
ありそうだがな。
376名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/13 15:18 ID:qcB80Lcd
サビーネさんは今頃幸せに暮らしているだろうか・・・?
377名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/13 15:35 ID:1WtSjYLN
>>376
食べ物屋に取材に行ってその店の厨房で
料理をおっぱじめる初期型士郎
無礼にもほどがある
378名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/13 16:24 ID:KwqnIVv+
ザッピングだ、ザッピング。
ヘブンのオーナー登場。
379名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/13 16:38 ID:BJ31kO+Y
ステーキを焼くのが上手いじいさん
380名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/13 16:49 ID:/RTTJOJd
初期キャラは復活すると必ずへ夕レか魅力が跡形もなくなってる
からイヤ!
381名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/13 16:56 ID:JNgKRbsB
暖雪を作った和菓子屋さん。
「究極ノメニューのデザートが決まった」
なんて言われながら、対決シリーズのお菓子編では思い出してももらえなかった。
382名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/13 16:57 ID:aB2BbYS+
【イクラが】サザエさん、ついにキャラが成長!!【喋る?】
http://news3.2ch.net/test/read.cgi/news7/1031671731/l90
 フジテレビ系列の人気アニメ「サザエさん」が来年度から
キャラクターが成長することが、13日発表された。
 このことにより、平成15年4月からの放送では、カツオ
やワカメの進級や、タラちゃんの幼稚園入学、イクラちゃん
の発声、じん六の念願の大学入学がなるのかなど、非常に注
目を集めそうだ。
 制作者は「来年4月からはリアルタイムで磯野家の成長を
ご覧いただけるようになります。気がつくと、波平のてっぺ
んの毛がなくなってるかもしれませんよ。」と、新生サザエ
さんに自信を見せている。
 アニメ界にとって非常にセンセーショナルな改革。21世
紀もサザエさんの勢いは止まらない。
383名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/13 17:13 ID:PF3huy5c
>>382
釣りをやるのならもっとスレに合ったネタにすればいいものを。
だから貴様は厨房なのだ。帰るぞ、中川!(ドスドスドス…)
384名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/13 18:16 ID:Jwil5bS1
タコを食べて復活したギリシャの歌うたいをまた出してくれ。
385名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/13 18:23 ID:NFo0d5Su
>>383
その厨房に見事に釣られた俺は、逝ってヨシでつか?
386名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/13 20:31 ID:cjCPGV8v
中川が活躍する話or中川が雄残に見初められる話キボンヌ
387名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/13 21:05 ID:Der4RWRl
そうだなそういえば中川のエピソードって無いな
388名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/13 21:15 ID:I3SHVKi9
あと、初期の中川に激似の雄山の取り巻きと中川の関係も明らかにして欲しい。
389名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/13 21:25 ID:1WtSjYLN
あいつは陶芸のほうの弟子
「わさび醤油持ち込んで恥かかせてやる、わっはっは」とか中川に言ったら
すぐおちよに言いつけそうだからあの男と行った
390名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/13 21:34 ID:Jwil5bS1
おマチばっちゃんが20代のころのエピソードとか、
板山社長のサクセスストーリーも欲しいな。
391リヤカー:02/09/13 21:48 ID:DoWgT3oT
●二木銀行、破綻へ

落ち込む二木のオヤジやじいさんやまり子を
例によって、山岡がうまいもんつくって励ます・・・。
ありきたりすぎか?
392名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/13 21:51 ID:En7X1JsX
7巻(p15)の緑健トマトの話で、
雄山のトマトを持ってきた付き人は誰?

本来なら中川が来るべきなのでは?
(この頃はまだ未登場だったかな)
393名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/13 21:56 ID:X/8ZFQda
中川って一度も料理の腕前見せた事ない気がする。
394名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/13 22:02 ID:1WtSjYLN
白衣じゃなくてあの着流しのまま
たすき付けて包丁握った姿をどこかで見たような気が・・・
確か栗田さんの叔父さんに子供ができたのに喜ばないのを
怒られた回だと思う
(そのときも「おちよの手伝いです」と言ってた、たぶん)
395名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/13 22:06 ID:I3SHVKi9
>>392
中川の初出は第4巻「板前の条件」
で、あの中川似の付き人が消息を絶ったのは第8巻「鮎のふるさと」以降。
396名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/13 22:10 ID:T5TXf8aH
今週号も相も変わらずいつものパターン。

新しいタンタン麺作ったら認める、とラメーン馬鹿所長

豚骨風、韓国風など風変わりタンタン麺作る

山岡「変化球はダメだ。タンタン麺の本質を見せないと」と説教

あまりフツーのと変わり映えしないタンタン麺に馬鹿所長何故か大満足

馬鹿所長「ラメーン研究所タンタン麺部門を任せよう!」

ワンパターンなうえに強引極まりない・・・

あと
山岡「美味しゅうございました」
アサコ「それ私の言うセリフでしょ」はっはっ

…キッチンスタジアム全盛の頃ならともかく…
397名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/13 22:35 ID:I3SHVKi9
↑早売り?
398名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/13 22:39 ID:Jwil5bS1
今週と来週のスピリッツは土曜発売という罠
399どおくまん:02/09/13 22:39 ID:pK8yeJDg
ラーメンか...気晴らしに俺に作らせてくれないか?

店主の面目まるつぶれー
400名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/13 22:58 ID:juHnrF7+
>399
まぁ、あの店はラーメン専門店じゃなかったし。
専門店であれをやるのが、山岡Ver.01。
401名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/13 23:57 ID:d7bwSzdW
>396
桃色河馬の組長の如く策略で怒った振りしてたのかなー。
402名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/13 23:59 ID:LqXnsrM8
団社長妹の幼女時代で飯三杯はいけるな。
403名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/14 00:40 ID:uzwmVXPX
>>401
まともな精神の持ち主では決して思いつかないデザインのビルを作り、
「ラメーンは子宮を巣食う!」などとほざいている
真性DQNにそんな策略は思いつかぬわ!帰るぞ、中川!(ドスドスドス…)
404名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/14 01:03 ID:atgkwEWD
    _,/三三三三三三三三≧     >
  ≪「三三三三三三三三三三ヽ    >  大  こ
  _巛三三∠ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄三三三|    >
 ≪川川∠ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄三三三/    >  バ  の
≪川川∠ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ iiiiii  |      >
川川川川川川川 | | |\ iiiii/      >  カ
川川川川川川川/| | \・ V       >
川川川川川川/6川      |       >  も
川川川川川 /ヽ  > ,:::: 丶        >
川川川川川 /   / /\ ソ        >   の
川川川川川/  // ./ \/        >
VVVVVVV\   | _          >  が
         \ ヽー|   カッ!!!   >
           \/          > !!
             \         >
              /\        \/\/\/\
         __/. ̄\\
    __ /....................  \ |
   /              \|
405名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/14 03:05 ID:rHr85yRH
ジェフはなんで出ないの?
クジラの時に調子のりすぎたから?
406名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/14 03:42 ID:hzcC0YTi
>>1
「復活スレにする」と「オッシャレーッ♪」
のテンションの違い(・∀・)イイ!!
407名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/14 03:48 ID:4kR+cJrB
(・∀・)ニマニマ
408名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/14 04:10 ID:f4VhmaMU
ジェフはまだ未熟な料理人だ。だが、そんなキャラ良三をはじめ山ほどいる。
また同じアメリカ人とはいえ、何にでもとっつくブラックの方が使いやすい。
また知り合いがいない。だから大石警部のように必要ないけど出てくるなんてできない。

こんなモンじゃないかな。
まあ、屋外で包丁かざして逮捕されたと思っておけばいいのでは。
409名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/14 04:20 ID:2M3VlHLC
そのジェフが働いていた箱崎の鯛ふじ、
主人の大不二さんが亡くなって閉店していたんだけど、
また最近復活したって噂を聞いたんだけど、事の真相やいかに?
410名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/14 07:03 ID:CpY3DVNi
カリヤって「料理人同士を対決させるような番組」は食文化を破壊するとか言ってたよな。

そんな番組の代表格でもある「鉄人」で有名になった「おいしゅうございます」
なんて言葉を山岡に言わせるのに違和感を感じた。
まあ岸&六三郎が鉄人以前に登場してたのは知ってるが。
411名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/14 09:04 ID:A3pH51Y/
奇麗どころだった頃のおちよ回想イメージきぼん。
若き日のおちよが二木まりこそっくりダターリしたらワラウ。
412 :02/09/14 09:13 ID:uUZ9ayrR
 「料理対決」はよくて「料理人対決」はだめか、、笑わせるな。
413名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/14 09:55 ID:uWD4qiWO
61巻だったか…マスコミ研修の時に細めのうどんがいいだの
太目のうどんが良いだのけんかになったよね。

「うどんで言い争いになったのは東西新聞社の連中のせいだ!!」
とかいふヤシら。まったく子どもだな。

でもカリヤは食べものの事で喧嘩するのはいいことだ、
みたいなことも言ってたっけ。
414名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/14 10:35 ID:PBWlpbW+
>>413
キャンプでカレー作ろうとした時モナー

「タマネギは炒めた方がいい」
「市販のルーは馬鹿にできないわよ」
「私はジャガイモが入っていれば何でもいいわよ」

…で、挙句の果てに大喧嘩で皆そっぽを向いて…

確かにこういう場で言い争いになることはありえても
あまりに美味の登場人物は子供すぎる…ってツッコミはタブーですか?
415名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/14 10:40 ID:uWD4qiWO
>>414
そうそう。
あと焼きそばはソースのが(・∀・)イイ!だの中華のがいいだのってのもあったね。
どうしてああ喧嘩っぱやいのかと。
416名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/14 12:07 ID:ltfB2Vvo
>>414
>あまりに美味の登場人物は子供すぎる…ってツッコミはタブーですか?

はい、タブーです。
って言うか、それを言い出すと
このマンガの存在意義が・・・。

マンガの問題解決方法
・戦闘マンガ→戦って解決
・美味しんぼ→美味しい食べ物で解決


417名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/14 12:13 ID:U48SEMgj
カニで言い争いもありましたな

「中国のものならなんでもうまいと思い込むのは老人病だぜ!」
418名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/14 13:24 ID:FxVSSGgM
「あの汁の色真っ黒や、ドブの水やあるまいし」
うどんのツユの違いが発端で
フロアでとっくみあいの大げんかをする大の大人2人。
419名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/14 13:45 ID:RjKj5YpV
くだらないケンカの理由
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1031218435/l50
ケンカのきっかけなんて所詮こんなもんですよ
420名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/14 14:27 ID:uWD4qiWO
やっぱ副部長が大人気無いバカキャラNo.1と思うがどうよ?

酒のんで暴れる事数回。
地下鉄で鼠を見てビックリしてひっくり返る。
ベトナム料理の卵料理(名前忘れた)を見て、顔中から水分を出しつつ
四つんばいで逃げる。
etc.
421名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/14 14:31 ID:Cpt4H4fE
あわわわわ、まさかボケて味が分からなくなってしまったのでは・・・

本人の前で・・・
422名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/14 15:55 ID:g96KN627
>>420
あと、ベトナム人を財布スリと思い込んで警察に突き出した事件もあったな。
423名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/14 16:17 ID:/NA/VEQx
>418
うどんのつゆの色については、とっくみあいはないにしても本気でケンカする例はあったりする。
424名無し:02/09/14 16:26 ID:I274iMR9
>>413
67巻
425名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/14 16:26 ID:o3i7xGU6
さんざん自分たちで罵倒しあって、その挙句に喧嘩の責任を
最初に食い物の話を持ち込んだ山岡・クリ子に
なすり付けた若手ジャーナリストたち。正直、反吐が出た。
426425:02/09/14 16:27 ID:o3i7xGU6
>>413 424
それの事だったかな?
427名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/14 16:33 ID:nI8tIJVW
料理記者歴40年…のバアサンの好みを押し付けられてもなあ…
428名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/14 16:58 ID:Cpt4H4fE
岸朝子は前にスポーンで出たときより若くなってないか?
429名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/14 17:20 ID:7ZD8VLJd
>>428
前回の漫画を見た岸朝子が、
「この私、ちょっと老けすぎじゃないの?」
と文句を付けたと見たが、どうか?
430名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/14 17:25 ID:+sfXElOx
     ____,,,,,,,,,,,,,,,,、、、
    /            )))
   /    ______,,,ノ
   /    l /    \\ヽ|)
   |    | ''''''''''    ''''''''|
   |    | (  ・ )   ( ・ )l
   |     l        l  |     ________
   |  ( ~         _)  |   /
    |   |      ,―――. l  < 雄山!今日こそは徹底的に叩きのめしてやる!
    l .|ヽ    ー――' /    \________
    ヾ |  \____ノ      
  __/ヽ\      | l\_
 ̄     λ ヽ     / .|

431名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/14 17:40 ID:OVd6REns
料理記者暦四十年……ずっと昔から変わってない気がするんですが。
中国四千年と似たようなもの?
432名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/14 17:47 ID:Cpt4H4fE
40年やったところで記者辞めたとか
433名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/14 17:49 ID:/NA/VEQx
料理記者やめて道場のチョウチン持ちになったってことですね。
434名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/14 18:32 ID:o3i7xGU6
トミー、荒川のオバン、麺をすすりながら喋るな。
435名無し:02/09/14 18:58 ID:I274iMR9
>>425
YES
千三広告・鉢巻新聞・大声ラジオ
ネーミングセンスねーよな(藁
436名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/14 20:17 ID:7ZD8VLJd
かといって、ナニワ金融道ほどの露骨さもない。
437名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/14 20:35 ID:ltfB2Vvo
なぜ東西新聞社文化部には異動がないのだろう?
438名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/14 20:39 ID:iJT7Y3tO
社の宣伝と名誉をになっているようで実は最果て、島流しの
部署だからです。ショムニやケイゾクみたいなもん
439名無し:02/09/14 20:48 ID:I274iMR9
>>438
だとすると谷村局次長は可哀想だな
文化部はもとより美味しんぼの登場人物のなかでは一番まともなのに
440名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/14 20:51 ID:kd5zWMwL
1話の谷村はかなり悪
441名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/14 20:54 ID:ltfB2Vvo
>>440

どのへんが悪?
442名無し:02/09/14 21:02 ID:I274iMR9
>>440
マージャンのセミプロだから「ワル」って言っているんじゃないだろうな(藁
443名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/14 21:05 ID:e6PLR7se
>>437-439
文化部は主要キャラ以外は出てくるたびに顔ぶれが違う
444名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/14 21:08 ID:o3i7xGU6
>>440
顔つき。
人はそれまでの人生での行いが顔に表れると言うが
あの谷村はそれまで相当な事をしでかしてきたってツラだ。
445名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/14 21:31 ID:ltfB2Vvo
>>444

たぶんキャラの位置づけが
決まっていなかったんでしょう。
トミーがあんなんで、部長が悪者では
ストーリー的にどうかと・・・。
446名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/14 21:41 ID:iCN0xNcp
ホフ ホフ 熱い…
447名無し:02/09/14 21:44 ID:I274iMR9
BY
海原雄山
448名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/14 22:26 ID:L/jRgzND
>445
あんまりマジにとらないほうが。
449名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/14 23:03 ID:HljH6wAr
先週と今週号のラーメン研究家のジジイは調子に乗ってねーか?

初登場時はそんなにイヤミなキャラには見えなかったが、何ゆえあのジジーに気を使わなきゃならん?
ラーメン屋で坦々麺やって何が悪い?

しかし、坦々麺の日本での創始者は陳建一のオヤジだったとは・・・。
450名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/14 23:16 ID:dEK6HSOE
>>443
つーか、今週号の最後のコマ、
あれだけ机が並んでいて、そこにいるのは主要キャラのみ。
ほんとに、文化部って誰もいない。


髪を切ったクリ子にちょっと萌えな俺は逝ってよしですか?
451名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/14 23:21 ID:+sfXElOx
クリ子追放
452名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/14 23:29 ID:xi/0CcT8
Newクリ子styleはかなりmoe
453名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/15 00:39 ID:h8Mcb2+3
映画版、ビデオ借りて観ました。
全然期待せずに観たので想像よりはましだった。
山岡さんは個人的に唐沢より佐藤浩市の方が原作の
イメージにあってると思ったし。
でも海原先生、なぜにチェックのシャツ&サスペンダー?
454名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/15 01:38 ID:XLSVLtZP
山岡の不倫ネタキボン。

クリ子が怒って双子と共に実家に帰る
     ↓
山岡、例によって美味いもんで篭絡
     ↓
浮気相手とダラダラと続く

これで1巻分くらいネタに困らない?
455名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/15 02:05 ID:xQxfJpSX
>>チェックのシャツ&サスペンダー
見、見たい!!
456名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/15 03:33 ID:eCGACVR9
>>454
不倫ネタがいいかどうかは別として、そう言う豪快な展開があった方がいい。
例の金上社長登場の時は、荒唐無稽でしっちゃかめっちゃかだったけど、
やっぱり見ごたえはあったもんね。

で、その後の日本味巡りは中途半端(まだ途中だけど、正直興味は減少中)だったし。
俺の希望は「雄山、病に倒れる」とか「社主、病に倒れる」とか「富井、死す」とかなんだけどな。
457名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/15 03:40 ID:YRL1jazR
やっぱり金上がゾンビのごとく蘇ってくる展開をキボンヌ。
一度社会的に抹殺された男だから、
もうなりふり構わずマフィアなどと結託して罠を仕掛けてくるとか。
458名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/15 04:08 ID:eCGACVR9
「ルパン三世風タイトル」
ってツールで作りました。命に賭けてブラクラじゃないので、見てみてください。

http://www5e.biglobe.ne.jp/~trakoala/r3/R3_temp.swf?inputStr=%95x%88%E4%95%9B%95%94%92%B7%0D%0A%8E%80%82%B7%21%21
459名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/15 04:24 ID:cfR7DjfY
>>458
よくやった!!感動した!!!!
460名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/15 07:11 ID:renqwULt
クリ子交通事故→記憶喪失→豚肉を食べさす→記憶フカーツ
461:02/09/15 09:06 ID:Gi31dRnc
>>458
やつが死んでしまうのでござますですか?
ああ、悲しい悲しい。もっと悲しい。
悲しいといったら綾並ですね。
462名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/15 12:20 ID:ZpWmVIgM
>>458
「ルパン三世風タイトル」 ツールって
もしかしてMac?
友達がそれ持ってて、よく遊んでいたもので。
(おれはMac持ってないけど、そのツールのためにMac欲しいと思ったよ)
もっと「美味しんぼ」ネタをきぼんぬ。
463名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/15 13:20 ID:RFhkOp+d
>>457
 ・マフィアに料理を食わせる。
 ・マフィア改心。
 ・金上殺される。
 ってストーリーか? 
464名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/15 13:37 ID:vm4c1LWC
マフィアというからには、香港映画的ラブストーリーが金上にもあるのだろうか。
465名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/15 13:39 ID:b+sDeKwa
マフィア?愚連隊だろう
466名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/15 13:51 ID:TQ2b2zhR
>>460
クリ子の場合は、クリ婆の事を考えると、
遺伝的に「鶏肉を食べさす」だろう。
もちろん、おマチ婆っちゃんとこの鶏肉。
467名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/15 14:00 ID:0N5bpWyR
>>463
金上殺される

豚肉食べさせる

金上復活

ウマーなのか?マズーなのか?
468名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/15 14:27 ID:uwYaabHx
ふむふむ
469名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/15 14:42 ID:QWCICVX6
豚肉があればどんな病気も治る
470 :02/09/15 15:30 ID:QlxgX1FH
>>422
中国人なら無問題だったのに。
471名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/15 16:28 ID:yCjemfix
次の敵は爵位を持った英国人がいい。
来日パーティーで振舞われた英国料理に雄山が「英国の料理はゴミ」と言って激昂させる。
英国人は権力を駆使して美食倶楽部を潰そうとする。
472名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/15 16:48 ID:b+sDeKwa
そして権力に対して「我が芸術の完璧ならんことを追求するのみ!」と吼えるのキボン
473名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/15 16:57 ID:l26oMzbK
実は金上は山岡に赤っ恥をかかされた全亜新聞の手先に過ぎないのでした
474次郎:02/09/15 17:22 ID:rboZNinW
ガイシュツだったらゴメム。
ここのスレタイって昔おいらがガキの頃やってた
アイスクリーム製造機のCMで最後にアイスに
チョコレートソースをかけて女のこが
「おっしゃれー!!」って言うんだけどそっから来てる?
475名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/15 17:41 ID:VcfopOt3
>>474
違う。ポテトボンボンネタ
476名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/15 17:45 ID:5tLZZK6i
>474
シャディのサラダ館からです。
477458:02/09/15 17:56 ID:SDRNVMrq
>>462
いえ、うぃんですよ。 つうか、ツールって言うより以下のアドレスの
ところですぐ作れますんで、みなさんも美味ネタ作って、リンクを貼ってみよう!!

http://www5e.biglobe.ne.jp/~trakoala/r3/R3_temp.html
478名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/15 18:26 ID:QWCICVX6
つーかルパン流行りすぎ!あとルパンに似せたブラクラもあるから注意
479名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/15 19:02 ID:PflfcBq6
むしろルパンブームはもう去ってないか?
480sage:02/09/15 19:21 ID:j9VzxUp5
ふっ ごたくを並べおって。。。
481名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/15 20:22 ID:pZUyW3ej
なんか山岡と雄山が和解するにつれて面白くなくなるね。

今70巻のウイスキーの話を読んでるけど、みんな雄山の
言いなりって感じ。これの結末はわからんけど最近は

料理勝負→栗田が美食倶楽部へ→雄山から助言→なんとか引き分け
→栗田雄山にペコリ→雄山「ムッ。orお前の為にしたことではない。」

って展開ばかりのような気がする…

初期の頃の毒のある山岡、怯える栗田、器の小さい雄山に戻ってほしい。
482名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/15 20:25 ID:cnt0p+BC
やっぱり北朝鮮ネタだろう。拉致問題などという瑣末なことを
言い立て、戦争の補償に対して誠実な態度を示さない
日本政府に対して山岡が一喝。
角丸副総理は北朝鮮にコメ支援をした実績もある政治家だからな。
「不審船くらいが一体どうしたというんです。日本がアジアの人々
にかけた迷惑に比べれば物の数ではない」と角丸副総理に訴える。
取り上げる食べ物は未定。
483名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/15 20:53 ID:qw86rPyu
髪型を変えてもメスブタはしょせんブタ。
死ねメスブタクリ子。
484名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/15 21:21 ID:b06sXxIp
遅い話題だけど、坦々麺て誤字じゃない?
坦々麺の坦は担うの意味だなんて、一つの吹き出しに書いて気づかなかったのかな。

検索しても坦々麺はよくあるけど、
たんたんで変換したら坦々が出てくるのが理由だと思う。
485名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/15 21:29 ID:cAv2reTX
富樫「げぇー、なんじゃいこりゃあ!!」

雷電「むぅ、この味は…」

虎○「知っているのか雷電ー!!」

な展開キボンヌ。
486名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/15 22:27 ID:Omr5O4Be
>485
    究極側  至高側
先鋒 谷村 対 平野
次鋒 小泉 対 秀沢
中堅 大原 対 巌山
副将 栗田 対 中川
大将 山岡 対 雄山
487名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/15 22:42 ID:xmYj0Hnh
>>484
しかしあれだね、あの橋田って、初登場時は
「醤油味以外のラーメンは邪道だから作りません」
なんて言ってたのに、坦々麺出してんだねえ。

ラーメン道とやらはどこいった。
488名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/15 22:51 ID:b6vQDOUA
美味しんぼの世界では自分の言った事なんて
言った側から無かった事になっています
489名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/15 23:38 ID:vm4c1LWC
借家も病気を患って、性格が変節したりしないかな。テンション変わってまた面白くなりそう。
490名無しんぼ@お腹いっぱい :02/09/16 00:07 ID:o5WY8mQa
誠兄さんの義理の娘のしずかちゃんを百人一首に出場させる話で
局長がドジばかりするってのありましたよね?あれって6年ものの
パルメザンチーズ一個台無しとか言ってましたけど弁償するものなんでしょうか?
491名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/16 00:24 ID:RQfN4ILR
別に、濡れた部分をすぐ拭き取って、
その部分を削ればすむ話じゃないの?
一個台無しってほどのもんじゃないだろ。
チーズってそんなに浸透性がある訳じゃないし。
492名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/16 00:30 ID:RQfN4ILR
そりゃそうと、今回の話、
わざわざ岸朝子を登場させる意味ってあるの?
別にストーリーの鍵を握る人間でもないし、
あの坦々麺コックも「ある知人から紹介された」で済む話じゃない?

前のスッポン料理の時もそんな感じだったが。
単に道場六三郎繋がりで出ただけって感じ。
493名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/16 00:35 ID:zc+/wCnO
>>486

ワラタ。
副将は岡星じゃねーの?
あと良三クンもでてきてないし・・・。
494名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/16 00:42 ID:4EDegueF
>>492
意味と言えば「美味しゅうございました」のギャグ(と言えるのか?)のみ。

実際は、目立ちたがり&強欲馬場ァの要求で(ry
495名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/16 01:05 ID:YsACA788
>>486
    究極側  至高側
先鋒 クリ子対 団
次鋒 まり子対 近城
中堅 チヨ  対 中川
副将 精一 対 良三
大将 山岡 対 雄山

どうせならこのほうが
496名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/16 01:18 ID:/2KXRBF6
>486
谷村「まずは私からか…」

富井「くけけー!!こんな奴ごとき部長の手を煩わせるまでもない、私がお相手しよう!!」

栗田「副部長!!」


先鋒 ●富井 対 平野○
497名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/16 01:32 ID:mE8Ng8Qb
>>496
爆笑!!
すごい勢いで出てきたのに、あっさり負けちゃう富井最高!!
498名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/16 01:57 ID:bN1KcmZM
>496

小泉「ふん、なんて無様な!!いつも私が尻拭いをすることになる」

栗田「そんな、ひどいわ!!副部長だって頑張って闘ったのに!!」

谷村「ふっ、局長の足下を見てみなさい」

栗田「あっ、血が滴り落ちている…。爪が食い込むほど掌を握り締めてるというの!!」

山岡「そうさ、顔で泣かずに心で泣く。そういう男なんだ、局長は…」

大原「ふふ、東西新聞社取締役編集局長小泉鏡一。久しぶりに奴の本気を見れそうだ」
499名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/16 02:01 ID:RvQYGl1G
>>486
> 中堅 大原 対 巌山

「嶺山」じゃなかったっけ?
500名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/16 02:02 ID:bX87pO4M
雄山「ふっ、新聞社の社主が「ら」抜き言葉か。底が知れるというものよの。
こんな所に長居は無用。逝くぞ中川!」
501名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/16 02:03 ID:RQfN4ILR
何て読むの?>巌山
「いわやま」?
502名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/16 02:15 ID:CVeaO23V
嶺山だったと思う
503名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/16 02:16 ID:HZt9edcM
>498
なんか小泉局長が(・∀・)カコイイ!けど
秀沢とだと猫自慢対決になるんじゃないか?
504名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/16 02:31 ID:M8qHf38q
富井を殺され怒り心頭の小泉局長が放つ本気の猫自慢
505名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/16 02:45 ID:wwPHjx+4
総監督
究極:谷村、至高:ヲチヨ
506名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/16 02:46 ID:3luxMswk
>>504
すいません、気が狂うほどワラタです。
507名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/16 02:50 ID:d6RHQxeF
俺もワラタけど・・・。
このスレの住人に「男塾」ネタは理解しづらいと思われ。
508名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/16 02:53 ID:RQfN4ILR
うん、和紙もどこがおかしいのかよくわからぬ。
509名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/16 02:54 ID:xJII6Zbo
山岡
「ふ、相手は美食倶楽部、海原雄山。ならば、この”究極のメニュー”山岡士郎が、相手をせねばなるまい…」
510名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/16 03:04 ID:wwPHjx+4
>>495
至高側:団、近城
(・∀・)イイ!!
511名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/16 03:50 ID:dENOMsti
雄山は唐山流陶芸術一派随一の使い手。
512+:02/09/16 04:01 ID:jPwQNcZA
ナースTVでは24時間リアルタイムにナースステーションの映像をお届けしています。
書棚やテーブル下、ロッカールームやトイレに仕掛けられたカメラから、白衣の天使の痴態を余すところなくご覧いただけます。
http://210.188.193.18/agency/bnb/form.phtml?banner=wataru
513名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/16 04:07 ID:mE8Ng8Qb
>>507
男塾ネタだったんだ!!?俺はてっきりキン肉マンかと・・・。
514名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/16 04:09 ID:aUzZoJ7G
雄山「士郎、貴様に引導を渡してくれるわ!!唐山流陶芸術奥義轆轤旋風衝!!」

栗田「そんな、轆轤(ろくろ)が回転して竜巻を起こしているわ!!山岡さんー!!」

雄山「はっはっはっは!!塵となれぃ!!」

山岡「なんの!!アンキモ アンキモ アンキモ」
515名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/16 04:47 ID:4yb5JMNv
>513
似たようなもんです
516名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/16 07:10 ID:bCfbipsc
つまんねーよ。
なんでもっと料理について語れないの?
美味しんぼって料理の漫画なのに・・・
517 :02/09/16 09:17 ID:BWdgF8Z8
 究極のダイエットメニュー 空気(においつき、隠しだまは仏跳牆の芳香)
 至高のダイエットメニュー 氷(水対決のバラの露を凍らせたもの)

 究極の中華 猿の脳みそ料理
 至高の中華 二足羊料理

 
518名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/16 09:23 ID:JpfEmWY1
それはね、もはや本編は語るに値いしないし料理も同様だから
キャラいじりくらいしか楽しみがないのよ わかって
519名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/16 10:33 ID:KRFIpo1F
アンキモ アンキモ アンキモがなんの呪文か分かってれば
死ぬほどわらえます(w
520名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/16 11:30 ID:Ju8lnTMe
考えると山岡以外どんなキャラでも雄山に勝てそうだ
ジャンなんてどんな手を使っても勝ちそう
521名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/16 11:55 ID:+yKT6WJA
8巻の冷やし中華の話に出てくる星村記者は、
同じ巻に出てくる社主の後輩星村外務大臣(当時)の縁者ですか?

珍しい名前が数話の内に連続するとは・・
522名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/16 11:59 ID:W/gFklBL
>>519 FC山岡。ヤフオクでも高値(多分)。あはははははw
523名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/16 12:20 ID:4Covei+i
BGMは名曲だったよな!
524名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/16 12:50 ID:zc+/wCnO
オマエら、次の味めぐりは
どの県になると思いますか?

味めぐりネタだと
リヤカーは当分食材ネタに困らんな・・・。
525名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/16 13:13 ID:1QB15zrU
つーかマジで面白くするには原作と絵を変えるしかないよ
526名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/16 13:29 ID:9SKmaPA/
「暗鬼喪(アンキモ)」
 その発祥は中国明の時代、咎人に錘をくくりつけ海に放り投げるという刑罰である。
 放り込まれた者は窒息する前に、水圧により体が潰されてしまうという想像を絶する凄惨な刑であり、国家反逆罪等、特に重刑に適用された。
 中でも最も過酷なのは海に放り投げては引き上げるという繰り返しをされた場合であり、圧力の変化に耐え切れなくなり内臓を吐き出す咎人もいたと言う。
 ちなみに現代日本でも一部のグルメ家がフォアグラ以上と認める食材に「アンキモ」があるが、これは「暗鬼喪」により吐き出された咎人の内臓に由来するのは言うまでもない。

 民明書房刊「リヤカーの世界刑罰集」
527名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/16 14:47 ID:WTecEZpk
>>524
何となくだけど、次は中国、四国地方あたりが来そう。
特に高知なんか京極さん絡みで始まりそうな予感が・・・。
528名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/16 14:49 ID:dNV25tU5
コミックス第26巻の「猿蟹合戦」について不満がある!
臼、柿、おむすび、栗と猿蟹合戦にちなんだ料理が出てくるが、
大事なものを忘れているじゃないか!

それは「馬糞」だ。
馬糞を使った料理を出さずして猿蟹合戦を語るとは
これはまさに山岡(リヤカー)の大失態と言わざるをえない。
529名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/16 15:00 ID:14zMQIrr
シャッキリポンのポンは「舌鼓を打つ」ことの擬音ではないかとの説が出ております味将軍!
530名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/16 15:10 ID:z92h15Oh
>>527
ガイシュツだが、次回は高知だ。
橋本知事がリヤカー閣下に接見したりもしている。
531名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/16 15:29 ID:qyKI7P8C
高知はいい素材が揃っているけど、ちょっと気のきいた料理人は
都会に出るか高級旅館に行ってしまうので
庶民の食べれる料理は不味いものが多い、と聞いた事がある。
寿司も魚はうまいが酢飯がまずいとも聞いた。
ただ、聞いた話なので真偽は不明。
おみやげの鯖姿寿司はなるほどまずかったけど。

高知の方、実際はどうなんですか?
532名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/16 16:17 ID:sHjoQ5gD
このトンポーローはできそこないだ、食べられないよ
533名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/16 16:18 ID:91P6Da8R
局長「そりゃいい、私は発泡酒党だよ!」

…山岡辞表提出
534名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/16 16:22 ID:0lyJdfbr
>531
「恨ミシュラン」を読むと(西原理恵子は高知出身)、
地元の人にしかわからない美味がたくさんあるようだ。
うどんの場合は、出汁は最高麺は最悪、コシという概念がない、とか自嘲してたな。
535名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/16 17:39 ID:sNhNci89
>>533
辞表出したところで「またですか」としか
思わないもんね
536名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/16 17:41 ID:sNhNci89
次は高知か、広末が出てくるな
537名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/16 17:52 ID:XxnUVpxB
なんで高知みたいな地味なとこ攻めるかな。
また白けそうだね。
538名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/16 18:05 ID:u+iPbveQ
高知といえば、カツオのタタキ対決では負けてますな
539名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/16 18:20 ID:fLmyXNw/
>538
あの時雄山の出した料理は西洋料理だし、
「一本釣りしたカツオは身が潰れてベシャベシャして血の匂いも強くまずい」
と高知のカツオを根本から否定するような事言ってなかった?
今回どうフォローすんだろ。
まあ雁の事だから、前回の事なんかきれいに忘れて雄山に
「うむ。高知の皿鉢料理はすばらしい。一本釣りはカツオを美味しく食べる
一番いい釣り方だ」
と言わせるかもしれないが。
540名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/16 19:55 ID:vrni3Yuv
名古屋にあった「美味しんぼ」という店がなくなって
新しい蕎麦屋になって今日開店してました。
541名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/16 20:35 ID:3luxMswk
津の駅前にあった「美味しんぼ」というオムライス屋も潰れますた
542名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/16 22:21 ID:L3NrWCSF
新宿にあった「美味ちんぽ」にいきますた。
543名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/16 22:44 ID:iAbjBhtn
美味しくフェラされますたか?
544名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/16 23:14 ID:zc+/wCnO
美味しんぼという店が長続きしない理由は何か?

それは昼の2時前のこと・・・
「主、チャーハンを作ってもらおうか!」

以下略・・・。

545大島渚:02/09/16 23:33 ID:iGROUmXN
バカヤロー!
高知といえば「土佐犬料理」に決まってんだろッ!
んで、出て来るのは韓国人、動物愛護団体、ジェフ君だよ。
んで、「これはワイの故郷・四万十川の犬やぁ〜。」と号泣。
何?「闘犬は食えん。」だとぉー。
バカヤロー、軍鶏が食えんだから闘犬だって食えるに決まってんだろー!
546名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/16 23:39 ID:ynCXgk4X
マジレスすれば安易に人気マンガから店名や屋号を拝借するようでは
店主の経営センスや腕前もたかが知れている・・・ってことなんだろうな。
547名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/16 23:43 ID:S8OaAbWl
>>529
「いじめを許すな」で舌堤を「ぺこっ」って打ってなかたけ?
548名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/16 23:48 ID:4IKYLFSH
美味しんぼって、大林監督のさびしんぼうのパクリだと思われ。
549奥様は名無し:02/09/17 01:22 ID:TlwPp30/
>>546
ワラタ
550名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/17 01:39 ID:hSK0FAKA
ミッキーという名前をつけた店が
すぐに消えるのはなぜですか?

これも雄山センセイが喝をいれるためでしょうか?
551名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/17 01:41 ID:iGKlrus6
栗田はなぜ雄山を義父、義父と強引に押しとおすんだろうか。
山岡が絶縁してる為、義父と呼べないはずだが・・・。
栗田家の強引さに唖然・・・・
552名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/17 01:42 ID:NROqLmP4
>>550
ウォルト・ディズニーが文句を言った為。
553名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/17 02:03 ID:WMKZAqT+
それは昼の二時前のこと……

「主! 著作権料を払ってもらおうか!」

以下略
554名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/17 02:04 ID:eQkjdKSV
>551
それは、もちろん海原雄山の財産を狙ってのこと。
新聞という公器を使える立場にあるのだから、さんざん持ち上げておけば、その死後、がめた子ども用の食器なんかが急騰すること間違い無し。
555名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/17 02:22 ID:+EvZvGAR
>>552
しかし、今は使われているのかどうかしらんが、
マウスの移動量を表す単位で「ミッキー」ってのがあったぞ。
556名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/17 02:31 ID:yz5WwrzK
>>551
「あんな立派な義父を実の父親と認めないなんて、
あなた(山岡)は何て冷血な人間なの!?
もういいわ、美食倶楽部は陽士に継がせます!」
とか勝手に決めてそう。

ところであの夫婦双子を会社の託児所に預けてるけど、
まさか双子用のベビーカー広げてラッシュ時の営団線に乗り込んでやしないだろうな。
双子をベビーカーに乗せて出社するシーンあったけど、山岡車持ってないし
子供二人つれてどういう交通手段と時間帯で出社してるのか非常に気になる。
557名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/17 02:38 ID:/A/bxf0A
>>556
それこそが中川が貧乏人に車を与えないようにさせた証!
558名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/17 02:40 ID:iGKlrus6
栗田は是が非でも美食倶楽部を手に入れるつもりなんですね・・・。
そして正式に海原雄山の娘にもなるようにと。陽士に継がせます!ありそうでワロタ。

「浮気計画!?」の話も無理があったなあ。団の「第一、われわれが取ろうしてる
行動は、裏切りではない。やむにやまれぬ、自衛のための行動だ!」とか
警部コンビの「妻よ、許せよ」「さあ、思いっきり楽しもうぜ!」ってセリフにワロタ。

あの後、女性陣はあっさりと引き上げていったが男どもが、「そっか、浮気もいいな」
って思わないのかな。みんなさりげなくそれぞれの嫁さんに似てるし(w
559名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/17 02:41 ID:yqW9NuE9
>556
月島から新橋ってそんなに混んでる?知らないけど。
560名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/17 02:44 ID:dhVXFH/y
なんでそんなつまんない話しますか?
もっと料理の話ししませんか?
ネタはつまんないっすよ。
>>559
込んでるよ。
一度乗ってみな。
561名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/17 03:12 ID:QsB1AL/m
>>560
じゃあまずアンタから料理の話をふってみてよ。
それに過去ログ読んでもらえれば判るけど、料理の話も皆無ではないぞよ。
562名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/17 06:00 ID:BcLl5HJy
山岡って、雄山と絶縁って事は戸籍からもはずれてるの?
いや、あんまりそういう事ってよくわかんないんだけど。
563名無し:02/09/17 06:55 ID:00vDYNFx
>>559
東西新聞社のある場所からして
月島から銀座一丁目もしくは有楽町だろ?(山岡夫妻の通勤ルート)
混んでいる、といっても微々たるものだよ。
双子用のべビーカーも楽に持ちこめるでしょう。

尤も、バスでも行けるし、歩きで行っているかも
564名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/17 08:00 ID:5tKmUYOl
>>560
もう本編がつまらなさ過ぎるのさ
565独眼鉄:02/09/17 12:09 ID:5PCOP44+
> >560は美味しんぼを腑ぬけの集まりだとぬかしやがった
お 俺にとっては美味しんぼは いわば親も同然、こんなゴンダクレの俺に
闘うことの厳しさも 友情の大切さも教えてくれた
親を馬鹿にされて下を向いてるぐらいなら お 俺はいつでも男をやめてやるぜ
566名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/17 12:13 ID:Q9zdh67C
今日なにも考えずにコンビニでマイファーストビッグのヤツ買ったら
六話中五話読んだことあるヤツだった
567名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/17 12:21 ID:j35HJ/wU
>>526
ワロタ
568名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/17 13:40 ID:ny5WcfHk
>>559,560
混んでる混んでないの話し以前に、
山岡たちが、何時に出社しているかが問題。

17時過ぎには、仕事が終わる部署だぜ、
11時頃に出社してんじゃないの?
569名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/17 16:16 ID:r9LErKwP
( ゚д゚)<汁海苔飯麺汁!!!!
570名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/17 19:25 ID:ndkgMZ3K
というか、まともに仕事をしているシーンがないじゃないか。

文化部では、寝ている・来客・TOMYの言いがかりor泣き言・社主or局長のワガママ
以外のシーンが無いんだから。
571名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/17 19:42 ID:L0XVKxXq
それはな、北斗の拳でケンシロウが自分で引き千切った服を繕っているシーンがないのと同じ理由だよ。
572名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/17 20:10 ID:XEh0LImH
つまり普段の仕事はそれくらいみっともなく恥ずかしいと
いうことですかと言ってみるテスト
573名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/17 20:31 ID:j+VTQ2A5
>570
寝ている・来客以外は全て仕事です
574名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/17 21:26 ID:LIwY3dFo
>>557
今更突っ込むのもアレだが中川が命ぜられた対象はヴァカでつ
575名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/17 21:40 ID:V6jv/QTi
今週の話、2回読み返しても意味がわからないのですが
576名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/17 22:08 ID:zj5/NbC/
>>575
オレも。
だいたいあの長井というオッサン
タンメンは認めてるのになんでタンタンメンはだめなんだよ
カレー研究所が
「ドライカレーはありだけどカレーうどんはだめ」
って言ってるようなもんか。
577名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/17 22:12 ID:j+gjdZhI
>>570
それはドラクエで食事シーンやトイレシーン、風呂シーンなどがないのは変だ
って言ってるようなもんだ
578次回:02/09/17 22:13 ID:hSK0FAKA
幻の朝鮮人参を探しに北朝鮮へ!
579名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/17 22:15 ID:cqvoQbpi
ドラクエなら、「ああ、描かれてないけどしてるだろ」と思うけど、
文化部は(特にトミー&シロー)本とに仕事してなさそうでウテュ
580名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/17 22:20 ID:tsdvVg34
トミィはそれでも机に座って原稿を書いている場面はあったな
581名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/17 22:35 ID:iGKlrus6

   ,rn
  r「l l h
  | 、. !j
  ゝ .f         _
  |  |       ,r'⌒  ⌒ヽ、   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ,」  L_     f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ. │  はい、安否確認終了!
 ヾー‐' |     ゞ‐=H:=‐fー)r、)  |  さっさと5兆円よこせや。
  |   じ、     ゙iー'・・ー' i.トソ   |  
  \    \.     l、 r==i ,; |'  .人____________
   \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ___
     \  ノ ハヽ  |_/oヽ__/     /\
      \  /    /        /  |.  
        y'    /o     O  ,l    |
582名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/17 23:51 ID:ndkgMZ3K
ラーメンの骨格はスープと麺ですって・・・なにを当たり前なことを?
583名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/18 00:19 ID:CN5xS+OY
>>580
つかさ、
今時でも、新聞社って原稿用紙にペンで原稿書いているものなの?
584名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/18 00:34 ID:351yq7rO
>>571
あれだけ引きちぎってたら、繕うに繕えきれないきがする。
585名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/18 00:56 ID:f2lDH4Ik
>>582
ラーメン三銃士の「具」のオサンが泣いてまつ・・・
586名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/18 01:10 ID:iTrsPUSL
麺が無い→喰い終わった後?

スープが無い→材料?

具が無い→貧弱だが一応ラーメン


具のオサン(-人-)ナムー
587名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/18 01:13 ID:+zK1RRVU
冷静に考えて、やっぱ具のオッさんのウエイトって低いよな…
588名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/18 01:15 ID:f9xIuwB7
>>523
本当にな(w
589名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/18 01:35 ID:fdzInC3E
究極の自己中人間、栗田ゆう子。
雄山が奥さんに料理を投げつけたことは肯定し、
士郎が自分の料理を好みじゃないということには泣き出す。
最低だなあ。
それにしても、士郎は冷遇され過ぎだよ。
590名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/18 04:18 ID:5lN9zSjY
だれか

「士郎です。結婚に失敗しました」

スレ立ててください(ぉ
591名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/18 04:19 ID:MHtZlmpj
光麺ってなに?
592名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/18 07:05 ID:cep4cyC/
>>589
究極の自己中人間、栗田ゆう子。
 まあ、その通りだろうね。前からそうだけど、人の心の傷には無頓着で
自分の感情には素直に従うからな、あの女は。そのくせ山岡が本気で怒った
時だけ「山岡さんの心の傷を簡単に考えていたわ」とか抜かした挙句に
その話が終わればまったく無かったかのようにまた自分の言いたい事言うしな。
593名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/18 08:57 ID:liQJJp7M
>>592
>人の心の傷には無頓着で

「海原雄山が怖くて……」
美味しんぼ恒例の煽りだがかなりひでーな。
594名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/18 10:18 ID:1zUKuB13
「私は恥ずべき偽善者です」
ってクリ子自身、解ってなかったっけか。
595名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/18 10:55 ID:7nq8lWPW
偽善者だと自覚しているからこそ、あくどい台詞をはけるものと思われ。
596名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/18 11:07 ID:wKB8P5NQ
なんでそんなに悪意もって見れるかね。
性格の腐った暇な主婦が嫌み書きこんでんのか?
くり子さんは俺の理想の女性なんだが?
ああいうのと結婚したいなあ。
597名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/18 11:35 ID:1Jk4if7j
ダレモクワンヨ ソンナエサ
598名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/18 12:30 ID:s+ae6MEo
クリ子は、あの雄山でさえ、亡き妻の思惑、しかも自分の想像を利用して、へこませたような女だ。
しかも、自分の言葉の真実、正義をまるで疑っていない。
新興宗教の教祖か詐欺師になれば、きっと大成するよ。
あ、すでに雄山教の教祖か。
599名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/18 12:37 ID:6QHWUa5g
>>596
主婦ですが何か?
同性から見ると最悪の性格した女ですクリ子は。
もっと女見る目磨いた方がいいんじゃないのかな。
600名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/18 12:48 ID:UsAHI8qP
>>599
お若いの、下手な煽りはやめなされ。


お、600ゲトー
601名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/18 13:26 ID:1zUKuB13
雄山の奥さんってクリ子に顔がちと似てるよね。
やっぱ雄山はクリ子に甘いのかな?
602名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/18 13:34 ID:Dv5tWQbp
>>599
専業主婦の汚ったねえまっ黒なオメコよりはマシだよ。
計算高くてムカツクのは同意だがな。
603名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/18 13:39 ID:r4ydlaTT
雄山妻の顔って出てきたっけ?
横顔しか見たことない。
604名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/18 14:16 ID:s+ae6MEo
TVドラマ版だと、どこにでもいそうな普通のおばさんだったな。
605名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/18 14:37 ID:6G7zncpY
今や母親うんぬん確執うんぬんはどうでも良くなってるしな
606名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/18 14:54 ID:+30TXPZC
はやく陽士グレてくんないかな。
607名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/18 15:05 ID:j/zolVG5
クリ子みたいな妻は嫌です
608名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/18 15:25 ID:0J68s8y4
クリ子は家事をしない。
山岡は仕事をしない。
会社の経費で夕食が食べれる。旅行が出来る。
609名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/18 16:47 ID:5tdP73EE
>608
ただただ羨ましいだけでしょうが。
610名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/18 18:35 ID:7FkeXJpP
ホント羨ましい! 家賃も安いし!
権力者や警察とお友だちなので、何かあっても、もみ消してくれる。
うらやましい!
611名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/18 18:59 ID:+tzf5GNc
山岡も結局ボンボンだと言うことだよ
612名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/18 19:03 ID:7MEta55a
ガイシュツだが
親父のコネとか
使いまくりだしな
613名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/18 19:57 ID:K9ecsCb9
とんだピエロな山岡士郎
614名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/18 20:46 ID:U1AxCHiu
最近ちと勢いが無いマンガになった。止めどき
を逸したか
615名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/18 21:33 ID:LEu8DVb0
勢いが無くなったのは最近じゃないだろ
616名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/18 21:43 ID:LLPvVQ+W
>>615
死ぬほど激しく同意
617名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/18 21:50 ID:S6Sbj3hR
死ねー!死んでしまえ!!
618名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/18 22:05 ID:23CrPeSf
最近 美味しんぼ のコミックが出なくなったんだけど、
もしかして終わったの?

スピリッツで連載してたよね
なんか見なくなったのだけど・・・

親切な方おながい 教えて
619名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/18 22:07 ID:DbvjcWm0
>>618
第二部開始に向けて準備中らしいよ
620名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/18 22:10 ID:23CrPeSf
>619
ありがと お休み中だったのね
どうりで、出なかったわけだ・・・
621名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/18 22:56 ID:mzHd6RVW
>>619
まだ第一部が終わってなかったのか・・・・
622名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/18 23:10 ID:5GgwywhR
>>620
ええっと、第一部は雄山が死ぬ間際に士郎と和解して、士郎が
雄山の意思を継いで美食倶楽部の主になることを決意する
ところで終わってます。

雁屋先生のインタビュー記事によると、近々再開予定の第二部は
それから15年後が舞台。美食倶楽部の主として究極のメニュー
作りに異常なまでに入れ込む士郎に、協力関係にあった東西
新聞社の面々やかつては若と呼び慕った倶楽部の料理人達が
疑問を持ち始めるところから幕を開けるそうです。妻ゆう子と
双子の息子、娘の心もすっかり離れてしまい、それでも己が
信念に生きようとする士郎の苦悩といった辺りが、再開初期の
テーマになるようですね。

あと、局長に昇進した富井が、何か重要な役どころを演じるとか。
楽しみですね。
623名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/18 23:12 ID:mzHd6RVW
>>622
つまり、富井の失敗の尻拭いをするという展開であると考えてよろしいか?

さっき酒のつまみに豆腐よう食った。あまり臭いものではない。
というか、チーズとは匂いの系統が全然違う。
624名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/18 23:50 ID:aCPmB2b+
>>606
グレてくんないかなというか、あの陽士と遊美の顔が出てくるたびに
こう、色々と気持ちが萎えて行くんだが。あのバカづら見ていると。
それにしてもガイシュツだけど、ヤツらは年とるのかな?もう近城の子供
はでてこないし、団とかは出番すらないし。三谷さんは連載の比較的
初期に子供が出来たはずなのに離乳食とか一切語られないし、今何歳
なんだろうな。義母さんが面倒見てるにしても一切話しないし。
625名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/18 23:54 ID:VLQfuv5R
トミーのフルネームって富井富雄っていうんだな。
626名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/18 23:55 ID:1zUKuB13
>>622
え!ユーザン死んじったの?なして?
貧乏人も自動車持ってるから?

漏れもコミックスしか読んでなかったので知らんかったよ。
627名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/19 00:00 ID:srKnR061
今さっき「それはネタだよ」と、弟が教えてくれました。(´・ω・`)
628名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/19 00:01 ID:hxm63kql
>>622
マジレス?
629質問:02/09/19 00:03 ID:dr7Ueno0
なんで君達は、こんなつまらない漫画読んでるの?
煽りじゃなく真面目に聞いてみたい。
630名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/19 00:15 ID:jCFuGr1M
半分はうまそうな料理の描写を見たいため。
(なんだかんだいって、料理漫画としてはいまだにレベル高いと思う)

もう半分は、ツッコミを入れるため。
美味しんぼの他、古本屋で10冊500円ぐらいの本を買ってきて
くっだらねー!とわめきながら読むのが趣味です。いやマジで。
631名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/19 00:16 ID:oKC724ts
で山岡はどうやって東西新聞社に入社できたの?
632名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/19 00:24 ID:jJh5zQ3a
>>631


コネです。
誰もが認める3流大学出身では、高い一般常識以外に
コネが無いと新聞社なんかには入れません.
633名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/19 00:30 ID:z+IV7PSD
試験官にノビルでも食わしたんじゃねーの
634名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/19 00:42 ID:sf0LOl4W
よう考えるとアサピがモデルの東西に自力入社したクリ子は
東大またはそれに準ずる学歴の持ち主な訳で
士郎よりもはるかに高学歴という事に・・・・・

つーかトミーも!? ( ̄□ ̄;)
635名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/19 00:49 ID:QnOoHlQd
つーか田畑も!? ( ̄□ ̄;)
636名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/19 00:52 ID:Vrt42h+F
トミーは残留孤児になりかけたとか言ってたから・・・
60過ぎか!!
大学出て入社したのが40年ぐらい前
40年前の新聞社は今より入りやすかったのかも
637名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/19 00:55 ID:jJh5zQ3a
富井は当時にしては珍しく、大学に往ってたから偶々評価されていただけだろ?
しかも年功序列で手に入れた地位。
あいつって満州産まれだぜ?出世してるようでしていないよ。
638奥様は名無し:02/09/19 00:58 ID:wImLr9OK
富井の父親が作った小麦粉ガム、折れも食った事ある
639名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/19 01:37 ID:Wr4+GMSa
小麦粉ガム、私の作品は小麦粉がすべて、とけきって
流れてしまい、失敗に終わった。
640名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/19 01:57 ID:9h9wXhri
>>639
現代日本で売られてる小麦粉じゃ無理だよん
641639:02/09/19 02:03 ID:Wr4+GMSa
>>640

そうだったのかー!
初耳でした。それを知らず、3回くらいやってしまったー。
642名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/19 02:35 ID:jCFuGr1M
ていうか、強力粉と薄力粉の違いじゃないの?
天ぷら用の薄力粉はグルテンが少ないから、パン作りに使う強力粉でないと
グルテンガムはそもそも作れないだろう。
643名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/19 03:24 ID:Vo04ekXd
16巻に出てきたドカベンが一番ウマソーですた。 時点はアジの開きの裏。
644名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/19 07:28 ID:bpH7HIF/
>>630
後半部分はなんか分かるな。
645名無しんぼ@お腹いっぱい :02/09/19 10:28 ID:X0qyPQE1
次の単行本ていつでるの?
美味しんぼって公式サイトみたいなの無いから
わからん
646名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/19 11:51 ID:3tj20QOx
>>645
9月30日第82巻
647名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/19 14:53 ID:/OnWBLXl
おにぎに編と豚ガン編だよね?
豚ガンははたして、、、
1・全部掲載
2・ラスト数ページあぼーん
3・ラスト数ページ書き替え
4・すべてあぼーん
のどれだろ?
648名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/19 16:43 ID:6rsDI10B
クリ子って、結婚したときは25〜29歳くらいの設定だと思うのですが。
で、良三を「良三くん」と呼んでいるところからすると、良三より年上。
しかし、結婚前の岡星兄の発言は「私は高校を中退してから20年近く一心不乱に…」
とあるところからすると、岡星兄は30代後半。

キャラの年齢設定がどうもわからない…。
649名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/19 16:51 ID:cncWTbeD
>>647
どれが選択されてもここで叩かれそうだな
650名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/19 16:52 ID:ERjrH9N4
>>647
あの豚ガン編(良い名だ)は、是非全部掲載してもらって
すべての人に脱力感を味わって貰いたい。
3週も続いたんだから、全部あぼーんはないと思うけど。
651名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/19 17:01 ID:9ygmrrcV
スピリッツに連載されて単行本に載らないって事あるの?
652名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/19 17:04 ID:30PB8WJY
>>651
赤ちゃんにハチミツ食わせた話。

あれはハチミツに赤ちゃんが取ってはいけない成分が入っていた為。
(漫画の中では赤ちゃんに食べさせるのに最適!とか言ってた)
653名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/19 17:08 ID:FQh1cART
豚ガンてなーに?
654名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/19 17:16 ID:tdoaoaQK
>652
>ハチミツ編
未読につき、詳細なあらすじわかったら教えてください。
655名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/19 17:17 ID:wTZ2MOmc
豚のレバーに発ガン性物質が含まれている、というエピソード。
雄山に一喝された山岡たちが本物の豚肉を探しに行く。
養豚業界からのクレームであぼーん。
656名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/19 18:42 ID:yoEnVy0q
>>653
10月からの新番組
「機動戦士 ガンダム ポーク」の略です。
657名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/19 20:15 ID:JbkMAspR
>>653
読んで字のごとく「豚の睾丸」です
658名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/19 21:02 ID:FRZG+z/0
>>653
養豚場にて豚をガンで射殺していたところ、残酷だとの批判が続出。
それを受けて山岡が人間の原罪を説いてゆく、日本人への問題提起エピソード。
659名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/19 22:56 ID:JHjENOF7
「あの話が載ったら私は死ぬのね、、、」
的な末期癌の女の子とかいねーかな?
660名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/19 23:10 ID:A9wL+y1k
豚ガンの話なんて野蛮だわ
豚ガンで喜んでる人たちってなんだかとても下品・・・
661名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/19 23:26 ID:Wj3mdunP
>>647
全部掲載だと思う。リヤカーに自省を期待してはいけません。
662名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/20 00:27 ID:nr5Nuhuo
>>603
 遅レスすまん。海原妻は、初期は(ほうじ茶の話とか)顔見せはなく、「めぞん一刻の壮一郎さん」的存在。
 山岡結婚披露宴の時の雄山回想シーンでハッキリと横顔のみ登場、だったと思う。

 もっと詳しい人いたら教えて。
663名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/20 00:34 ID:Wkdps7JE
大学生の息子がいても、
シワ一つない美肌の
化け物ママン。
664名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/20 01:15 ID:niFwGziv
>>663
適度な緊張感が肌に張りを・・・
665名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/20 01:49 ID:hnqejDCf
あじで
9/30が楽しみになってきた
666名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/20 01:49 ID:wLZhvsKv
>>651
あと京極さんの娘たちが結婚相手を連れてきた話も。
初登場時の「二人とももう結婚して子供もいる」という設定と
矛盾してしまったのでコミックではあぼーんされますた。
667名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/20 02:15 ID:hnqejDCf
>>666
紹介された料理or食材は?
668名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/20 02:45 ID:KgvChdWg
>>666
むう。クッキングパパでは同じ登場人物の名前が
初登場時と次の登場時でまったく違っていても
平気でコミックに収録されるというのに…。
669名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/20 03:59 ID:8wlS1hXc
>>656
糞ヲタ死ね
670名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/20 06:06 ID:Wkdps7JE
>>668
快楽亭ブラックは
ファーストネームが変わりまくるのは有名な話
671名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/20 08:40 ID:SWkKMs3u
へんりーじゃないの?
672名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/20 09:47 ID:eAoq0JIl
すたんじゃないの?
673名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/20 13:23 ID:LEnZunVo
>>670
大石警部が別人になって登場するのも有名な話。
674名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/20 15:53 ID:RFG87EoC
>673
 あの変わりっぷりにはワロタ。
675名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/20 16:01 ID:7Iq7tF4K
そういや今回のラーメン屋んとこの
DQN小僧は何処に行ったんだ?

676名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/20 16:28 ID:niFwGziv
>>675
邪魔になったので施設に・・・
677名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/20 16:58 ID:gD62zQxr
黒澤っぽい映画監督が若手俳優に「酒を飲んだ後の“ああ美味い”が
美味そうに見えない」ってもめる話。
678名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/20 17:20 ID:UbqaRQSt
最近読んだんだけど、オーストラリアのアボリジニ料理。いかにもという
感じのステレオタイプで、おいおい・・・と脱力。
発表当時はアボリジニって日本では認知度低かったんだろうけど、セリフないし、
顔もマンガ絵じゃないし、なんか変な違和感があった。
なんで彼らにしゃべらせなかったんだろう?
679名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/20 18:12 ID:lDf8To5H
>>648
作中で、何回正月が来たとかいう点を無視して考えると、
士郎・クリ子の結婚は、「究極のメニュー」プロジェクトが
始まって5年程度経った時点ではないか。
結婚式の時点で、クリ子27歳、士郎30歳というところか。

岡星は16歳で高校を中退し、18年間修行してきたとすれば
34歳。良三は、間にもう一人兄弟がいると推測されることからも、
多分、兄とは十歳程度離れている二十代半ばではないか。
680名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/20 18:52 ID:gD62zQxr
>>678
美味しんぼにおけるあの手の違和感は良くある話しだと思うが
681中松@鬼:02/09/20 20:13 ID:DcelNUoV

ほう、美味しんぼのスレかえ………

……おい住人、ネタを一つ作ってみろ。
682名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/20 21:11 ID:y/9ke8So
>>679
士郎はクリ子の五つ年上だよ。
683名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/20 22:44 ID:JHHCY2EF
そーだね
684名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/20 22:47 ID:OUintLon
この漫画は結婚する前まではおもしろかった
二木とか団とか出てた頃から・・・にはなってたんだが
685名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/20 23:17 ID:5utv800f
クリ子28才、山岡33才。
ガキを妊娠、出産を考えて、クリ子30才、山岡35才。
686名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/20 23:35 ID:xyEM+G+d
>>684
新キャラに頼るようになってからつまらなくなった漫画って多いよね。
むしろ、既存のキャラだけでは話が持たなくなってきたからこそ
新キャラが登場するのかもしれないけど。
とにかく、ニ木・近城・団の登場によって人間関係のバランスが
大きく崩れて以降つまらなくなっていったのは確かだよね。
687名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/21 00:33 ID:FMl6NE4v
二木・団・近城は俺にはアリなんだが。団はちょっと不気味だが。
恋愛関係の話も嫌いじゃなかった。欲を言えば山岡がさすがにインポすぎるところが
不満だった。二木に誘惑されても無関心だし。


ところで火消しの頭(6巻・雑煮の話)はとっくに永眠したのだろうか?
688名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/21 01:00 ID:VbwEEbdv
ちなみに赤ん坊にハチミツがいけないわけは
ボツリヌス菌が生成した毒が入ってるから。
赤ん坊は腸内細菌がまだきちんとしてないためモロにダメージがくるのだ。
689名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/21 01:22 ID:WWt9yi+e
>>688
まじでやばいじゃん、それ。
 連載当時、実際に試したやつがいないかどうか不安だよ。
690名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/21 02:54 ID:2G8qb3Ub
>689
いるかもしれんなぁ。
おもいっきりテレビやあるある、伊藤家なんかの健康ネタをなんの疑問も持たず、すぐに実践するDQNな健康オタクは多いからな。
691 :02/09/21 02:57 ID:9vVIK7D7
いや、病院で渡されたパンフレットに
結構大きく書いてあるから大丈夫じゃん?
692中川の本心:02/09/21 03:03 ID:knxKgzZD
・・・オレは最後まで食たいから、先生あんた自分で運転して、一人で帰ってくれよ


味噌とその次の話で、ネタだけ振ってあっさり消滅した「さわ子」を、みんな
忘れてないか?
693名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/21 03:08 ID:KQnT76Sa
>>690
マンガを読んで骨髄カレーを売り物に加えたカレーショップとか
694名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/21 04:25 ID:VPic9Hss
>>693
骨髄と脳髄を読み間違えて脳髄カレーを売り物に加えたカレーショップとか
695名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/21 04:45 ID:FDfHZaIp
中川は雄山の専属運転手。
ってことは雄山のお供で食事に行っても
中川だけは酒飲めれないってことか。
使用人の悲しさだ。(あるいは中間管理職の悲哀)
696名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/21 05:04 ID:2sPT5bUz
中川って雄山の秘書なの?
697名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/21 05:15 ID:ymSuL214
>696
中川の役割は雄山の秘書、運転手、美食倶楽部の料理長、チヨの夫‥‥
こう書いてみると、中川って美味しんぼで一番働いている人なのかも。
役に立っている描写がないのがアレだけど。
698名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/21 06:12 ID:7HsrkH2Y
雄山が倒れたときも「士朗さまっ!」って泣き言を言うだけで
仕切る事すら出来ませんでしたね、そこが腰巾着の限界かも。
699名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/21 07:45 ID:nxtPfhJO
中川と良三は雄山に勝るとも劣らぬ多芸人ですな。
700名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/21 08:03 ID:+8XNzOQq
真面目な話、牛の骨髄ってノープロブレムでないの?
701名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/21 08:53 ID:Rcw8OQoc
メッシュ>>>オールバック>>茶髪>>>>>>>>おちよ>>>>>>>>>>>>中川
702名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/21 09:28 ID:n+pcbguP
>>698
しかし雄山が交通事故に逢ったとき、オロオロする中川に、士郎は
「雄山に全てを任されているお前が何をうろたえている」みたいなことを
言いますよね。つまり、平時には優れたサブリーダーだが、リーダーが
不在だと能力を発揮できないというタイプなのでは。永遠のNo.2というか。
703名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/21 10:02 ID:raBn9Gtu
>702
平時に役に立つ、というだけでも十分に有能だよ。
まぁ、緊急時の有能、平時の無能の方が、目立つことは確かだが。
平時にあっては、無為徒食。
緊急時には、足手まとい。
こんなトミーは、どのポジションにおさめるのが適当だろうか?
704名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/21 10:12 ID:7yQWfiWK
>>703
棺桶におさめましょう。
705名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/21 10:20 ID:JOWRsXrs
雄山のあのクラシックかーみたいなのは
ちゃんと帽子をかぶった運転手がいたような
706名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/21 10:56 ID:FMl6NE4v
二人だけだと山岡さんってとても危険になるんです
707名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/21 10:58 ID:aq5FzLLS
>>706 京都に取材かよ
708名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/21 11:04 ID:lrw6tk4R
>705
あの運転手も悲惨だよな。主人が美食家なばかりに、
晩飯時に何も食えずに(あるいはせいぜいコンビニ飯で)待ってなきゃいけない。
709名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/21 11:12 ID:7HsrkH2Y
>>708
良三が気を利かせて差し入れの一つもしているかもしれない、
そうして美食倶楽部内の人心を集め、雄山になにかあれば
たちどころに中川を押しのけて・・・・
710名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/21 11:52 ID:hGrmyr53
>>708
そのかわり、キミよりははるかに高給取りだと思うよ。
実際、要人専属の運転手ってのはそんなものだ。
711名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/21 12:04 ID:bHR53O3R
>>708
会社の近くに妙に老舗が多いのでよく見かけるが、運転手はそんなもん。
店の近くに車停めて所在なげに待ってるよ。
712名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/21 12:28 ID:JOWRsXrs
雇い主が雄山なら運転手もいいかもな
ムダ話に付き合わされることもなさそうだし
毎日出かけるわけでもなさそうだし
そんな遠くまで行かないし
オーストラリアの時なんか空港まで送ったら後はしばらく休み
713名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/21 13:33 ID:bHR53O3R
>>712
まずいもの食わされた時の帰り道は....(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル
714再録:02/09/21 13:48 ID:Y2gO34Ng
社主室
 大原「わかった、週刊タイムの企画、受けて立とう。で、山岡はどうした?」
 栗田「あ、はい、今日は第一回目に発表する処女を使った前戯作りの材料を仕入れに行ってます」
 小泉「なに?処女を使った前戯!?」

 山岡「あ、どうも。部に帰ったらなにか究極のプレイと至高のプレイのことで皆さんこちらに集まっていると聞かされまして」
 大原「で、何をもっているんだ」
 山岡「へへへ、見たいですか?」

 小泉「む、ウソコだな」
 大原「ふうん、私はウソコの何がよいのかさっぱりわからん。以前フランスの新聞のショーバン社主ともめたことがあったじゃないか」
 山岡「これを嗅いでください」
 大原「クンクン・・・うおっ!これは!!これならわかる。ちょっとメタンガスのような鼻をつく香りの成分があってなんとも鮮烈だな」
 山岡「保存の良い最高のウソコです。さっきフランスから空輸したばかりです」
 大原「これでどんな処女の前戯をするのかね?」
 山岡「へへへへ、まあお楽しみに」
715再録:02/09/21 13:48 ID:Y2gO34Ng
レストラン

 板山会長「お、来たぞ」
 京極「究極のプレイ」の一品として何が出てくるか楽しみやな!」


 谷村「これが「究極のプレイ」の前戯かい?」
 小泉・富井「こりゃただの股を開いた女子高生じゃないか!」「山岡!」
 山岡「心配いりません。ただの女子高生がたちまち究極のプレイに変身しますから」
 大原「なんだこれは?」
 陶人「真っ黒で長いぞ」
 山岡「女子高生は処女膜はもちろん、オナニーもさせてありません。この特性ウソコをマソコの穴から子宮内に入れてください」
 大原「うお!これは・・・」
 陶人「これはおどろいた!初めて経験する反応だ!」
 京極「ウソコのええ香りと深みのある破瓜の血とが、ただの女子高生に女の喜びを与えよったで!」
 富井「これは気持ちいい、気持ちいいですな!!」

 大原「山岡君。私は大いに心強く思うよ。いかに海原雄山とてもこれをしのぐ処女の前戯はそう簡単にできんだろう」
 陶人「ただ雄山は自作の上出来の回転ベッドを使う手があるな!雄山の回転ベットに寝ると女体が二つも三つも気持ち良くなったように感ずるからな」
 山岡「そんなの計算に入ってますよ。こちらは唐山陶人のラブホテルを使う」
 陶人「な、なにい!士郎おまえワシのラブホをなんだと・・・」
 

716再録:02/09/21 13:49 ID:Y2gO34Ng
さらに続き
 料亭
客A「ほう、これはすばらしい!!」
客B「ウソコのバイブとはなんと贅沢な!」
審査員「これは前戯なんてもんじゃない!SMに値するよ!」

 騒ぐ審査員を尻目に不敵な顔の雄山。

栗田(余裕たっぷりでにくらしいくらいだわ・・・あのひょうじょうからは山岡さんのプレイをどう感じているのか読めない・・・)
司会「続きましては帝都新聞「至高のプレイ」幼女のマソコの調教漬けです」

栗田「まあ、風俗誌の写真で見るよりずっときれい。肉ヒダがつやつやとピンク色で・・・それにいい香り、処女の香りであるのは違いないのにとても生々しくて発酵臭があって・・・」

 一口舐めて皆衝撃をうける。

栗田「ええ!!」
審査員「これはすごい!ウソコバイブの女子高生プレイも素晴らしいと思ったがこれに比べると品がない!」
審査員「この経験にみちたヌメリはどうだ!これが本当に処女のマソコか!」
陶人「まさにこれぞ至高のプレイ」
京極「勝負はついた!」
栗田「どうして、どうしてなの!幼女の調教漬けなんてありふれたズリネタのはず・・・」
山岡「・・・・・」
717再録:02/09/21 13:50 ID:Y2gO34Ng
山岡「なぜだ・・・ただの幼女の調教漬けが・・・」
谷村「幼女の身体を調教漬けにしただけなのに乳臭さもなければ小便臭さもない」
陶人「ただの調教漬けではないはずだ!」
京極「調教の方法に秘密があるんやろか・・・」

審査員「いかがでしょうか、海原先生?皆さんああ言ってますが」
雄山「よろしい、わたしがこの幼女の調教漬けをするにあたって新聞にはわざと書けなかった事をお話しよう」

雄山「まず調教の方法だが、各社風俗誌に書いた通りだ。秘密の第一は環境にある。この幼女の調教のための空間には、地下牢のように絶望的な状況ではダメだ。
かといってマンションの一室のような生活感がありすぎてもダメだ。適度に薄暗く、ほんのりと様式美もつけたい。そこで座敷牢を選んだ」
陶山「うへ・・・調教に使う環境から?」
京極「海原はんらしいで」

海原「座敷牢には江戸時代中期の加賀藩武家屋敷を使った。期間も一週間ではまだ早すぎて抵抗される。三ヶ月になると絶望で無気力となり調教のし甲斐がない。幼女を調教するには二週間がちょうどよい。
富井「うむむ・・・調教の期間まで・・・」

海原「一方、投与する薬だが、FTとよばれる大麻系の麻薬だ。この薬は媚薬効果が高いので性的欲求の高い女ができる。ただ、あまりにも薬漬けだと恥じらいがない。最低限の羞恥心を感じる程度に薬は抑える」
審査員「うむむ、なるほど、薬漬けだとはっきり判っている女は萌えないものねえ・・・」

海原「そして薬は科学合成された純度の高いものである事は言うまでもない。安価な薬を用いると脳に異常をきたして不健康な中毒をするからクリトリスが充分に肥大しなかったり愛液が出なかったりする事になる」
栗田「まあ、調教するのにそこまで考えて・・・」
海原「しかし、決定的なのは幼女なのだ」
山岡「!・・・・」
718名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/21 13:50 ID:p5IInPvS
ツマンナイからやめてね
719名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/21 13:54 ID:Y2gO34Ng
雄山「幼女は某有名私立学園の箱入り娘、父親が大手銀行支店長、母親がピアニストという家庭の小学4年生だ。これを通学途中に誘拐し座敷牢に隔離した。
食事はニンニク、うなぎ、すっぽんなど精力をつくものを主体に与えた。狭い地下牢でカビの生えたパンと薄いスープしか与えられず、鉄格子の嵌められたしか太陽を見ないで過ごす、そんな風に肉奴隷として調教された幼女が正常な肉体になれるわけがない」
「不健康な幼女は体臭も臭いがそのマソコが実に臭い!中でも肛門周辺にいやな匂いが集まる」

審査員「なるほどね・・・女の下腹部には子供を産むための大事な器官が集まっているけど同時にまた匂いの成分も下腹部に集中するんだ」
山岡「そんなことは処女プレイをしようと思った時点で当然気をつけるべきことだ。こちらの女子高生だってちゃんとした田舎娘を使った!」
雄山「ふむ、処女といってもピンからキリまである」
山岡「・・・どういうことだ?」
雄山「この幼女のもう一つの秘密は・・・これが初潮寸前だということだ」
栗田「え・・・?」
雄山「初潮とは女の子が育って生理を初めて体験する、その事だ」
小泉「少女が女に変わる時・・・」

雄山「当然、初潮は一生に一度だけ。そしてその日、母親は夕ご飯に赤飯を炊くという伝統がある」
山岡「そんなの迷信だよ!単に通過儀礼に過ぎない!!科学的根拠に乏しい!」
雄山「なるほど、多分そんなところだろうと私も思う」
栗田「ではなぜわざわざ初潮寸前の幼女などを・・・?」

雄山「我々はどうやって初潮寸前の幼女を誘拐するか、幼女を付け狙う実行犯が女の子の一日をずっと見守っていかなくてはならない。学校で生理の教育が女子にだけ施された時期ともなると、それこそ一日中目が離せない。それが何を意味するか・・・」

山岡「そ、そうか・・・!ストーキングか!」
720名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/21 14:19 ID:p5IInPvS
スレチガイだっつーの
721名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/21 15:27 ID:WZopQ4UV
美食倶楽部に派閥や内部抗争はないのか?
雄山を頂点にしっかりと一枚岩なんだろうか。
722名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/21 15:28 ID:p5IInPvS
今週もガイシュツ料理でしたね
723名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/21 16:01 ID:OcyBIsjf
>>721
まあ、あの「雄山の危機」の時の総崩れ的なうろたえようからすると
派閥はなさそうだね。
もしあったら、この期にとイニシアチブを握る香具師が出てきそうな気がする。
724名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/21 16:11 ID:JcW98um4
まあ雄山が死ぬまでは何とかなるよね。

雄山死後は
◎山岡(実権はクリ子が握る)
○中川(調理するのは良三、実権はクリ子)
▲山岡の子供(実権はクリ子)

こんなところかね
725名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/21 16:19 ID:BwDEeUj7
>>714-719 (718は除く)

ご苦労さん。
すげーつまらねーよ。氏ね。
726名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/21 17:27 ID:QJkblkgx
金上が美食クラブに料理人として入社します。
727名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/21 17:39 ID:A9wnfyWk
>>724
雄山が死んで美食倶楽部を継ぐ継がないの話になって

山岡 「冗談じゃない、まっぴらごめんだね」

クリ子 「海原さんの遺した文化遺産を守らなくていいの?
それができるのはあなただけよ。このままだとあなたは
海原さんに負けたままよ。」

とかなんとか騒いで、大もめ。結局継ぐことを決心って展開かな。
728名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/21 18:43 ID:W0WAuZUv
実権を握ったクリ子は次々と粛正をはじめる…
「流れ板にでもなってね」と美食倶楽部のはっぴを渡され、追い出される料理人達。
格調高い屋敷はカラオケ、まんが喫茶、各ファーストフード、居酒屋、映画館
ゲームセンター等のアミューズメントパークに変わる。
中川は吉野家の店長に、山岡は居酒屋でスーパードライを運ぶ。
こんな展開だな。
729名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/21 19:21 ID:IziVuarz
美味しんぼ 最凶死刑囚編

山岡、岡星、丿貫、王、ジェフ

         VS

フォスター上院議員、ジャック・ルピック氏、コドラム、
変な日本語のアーサー、金上
730名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/21 19:44 ID:FMl6NE4v
「私はさかきばらじゃない」「私はさかきばらじゃない」「私はさかきばらじゃない」
「私はさかきばらじゃない」「私はさかきばらじゃない」「私はさかきばらじゃない」
731名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/21 19:47 ID:+8XNzOQq
美食倶楽部の通常営業の様子ってあまり見た覚えがない。
出てきたことあったっけ?(晩餐会みたいなのは「雄山の危機」で見たが)
732名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/21 19:47 ID:GoOZs/Eq
しかも冷やし中華だとさ
733名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/21 19:48 ID:aq5FzLLS
>>731 いつも雄算が挨拶に行ってるじゃないか
734名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/21 19:51 ID:ZbeH8w1X
そういや、最近周大人出てこないなー。どうしてるんだろう?
735名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/21 20:00 ID:7HsrkH2Y
プルーンの好き嫌いくらい二人で解決しろよ。

そんなことも話し合えないようじゃ、結婚したって上手くいかねえって。
736名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/21 20:30 ID:YAzI9Lwn
>>735
いや、大人なんだから「一人で」解決しろって感じ。
737名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/21 20:31 ID:ONfBl4r3
今週ちょっと詰め込みすぎだったね。教授と後輩どっちかだけで十分成り立つ話だとおもうが・・・
738名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/21 20:40 ID:+8XNzOQq
>>733
見ねーよそれ。まして料理見たことない。雄山の昼食とかは見たことあるが。
739名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/21 21:18 ID:gCjsK9M7
>>733
お前は半角板にでも行ってろクソヴォケが。
740名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/21 21:24 ID:mYcBz/TQ
美食倶楽部は一日に一組か二組しか客を取らないはず。
角丸副総理は常連らしい(しかも高級料亭なのにガバガバ喰うらしい)という
ことが判明しているが、今でも通っているのだろうか。
でも、もう副総理じゃないんだろうな。
741名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/21 21:30 ID:+8XNzOQq
純銀より高価なマグロを惜しみなく使ったり、菜っぱと油揚げだけで
素晴らしい一皿を使ったりするとは台詞に出てきたが。
で、菜っぱと油揚げだけで、どんな素晴らしい料理を作ったのか、

  描 い て み ろ 雁 屋
742雁屋:02/09/21 21:44 ID:Rcw8OQoc
無理ッス。
743名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/21 21:45 ID:0NaaKyyr
今週号で山岡が、副部長から怒られないかドキドキしてたが
山岡ってそんな奴だったっけ?
昔はもっとはるかにふてぶてしい野蛮人だったような気がする。
いつから他人の評価を気にする洗練された人間になったのだろう。
744名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/21 21:55 ID:VcuSkCm6
なんだかなー。今週は花咲アキラが投げてた感じがする。
構成も構図もパッチワークのようなつぎはぎで、しっくりしてなかった。
745名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/21 21:57 ID:lrw6tk4R
そろそろ、コピーだけで連載1回分埋められるぐらいにはストックあるだろうしな。
746名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/21 22:01 ID:kuf0bRAs
「液体の宝石」はがいしゅつだよね
747名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/21 22:05 ID:8jnMRxJ7
角○が美食倶楽部常連の話って何巻に載ってますか?
748リヤカー:02/09/21 22:07 ID:tuSkNTds
>>741
えー、描くのは私ではなくて花咲君なのでありまして・・・
749名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/21 22:31 ID:7HsrkH2Y
だいたい、あの男女と教授を同席させる必然性は無いよな
750名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/21 22:44 ID:ZKYO/iuX
今週のコメントにて花咲アキラの青春物語を垣間見ました。
751名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/21 22:58 ID:bHR53O3R
はっ!もしかして土曜発売?
752名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/21 23:17 ID:ciL5f6Xf
>>695
だから利き酒下手なんか、、、
753名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/21 23:19 ID:9rSXGLT0
夢の中で(・∀・)イイ!!から雄山に逢いたい。そして罵倒して欲しい。
754名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/21 23:21 ID:ciL5f6Xf
>>711
披露宴前の栗バアの彼氏がユザーンに父子の和解を依頼する話
755名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/21 23:22 ID:ciL5f6Xf
>>753
ミスって丘士郎に会う罠
756名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/21 23:37 ID:9rSXGLT0
>>755
。・゚・(ノД`)・゚・。 
757名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/22 00:35 ID:G2ucTgfS
>>753
大分前、夢の中にユザーンが出てきた。
なぜか、ふんどし一丁になって冷水摩擦をしていた。
758名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/22 00:37 ID:HsmVYWV+
>>757
お好きな人にはたまらん光景だな
759名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/22 01:01 ID:P37XyKgH
>>747
鯨合戦の回だったか、角○が山岡にヘコまされた鬱状態で、
美食倶楽部でメシ喰ってると、雄山が現れて、「いつも大食漢の
あんたが、何かあったのか?」と訊いてくるシーンがある。
760名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/22 01:05 ID:OpIbU1PL
>759
先生は政治家なんて大嫌いじゃありませんでしたか?
761名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/22 01:14 ID:+dO8TO40
いつまで、副総理をやっているんだろう角○は。
実力がないのか、それともキングメーカー気取りなのか?
こいつの失敗を料理で救う話も、あっていいんじゃないかい。
762名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/22 02:06 ID:XXb8UXtq
収賄容疑も賄賂で解決
763名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/22 03:09 ID:tZzqRkaD
>>761
さすがにもう副総理はやっていないと思われ。
764名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/22 05:54 ID:8nW0zHf6
菜っ葉と油揚げでも美味しい煮びたしはできそうだ…
765アキヒト ◆645sLqh2 :02/09/22 05:58 ID:kgy2DuNb
天下り先の社長と食べ物の好き嫌いで揉める。
「えーん、ヤマえも〜ん!」
山岡「よーし、〇〇〇!!(料理名)」

というパターンしか思い付かない・・・
766名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/22 06:31 ID:4Y9TXc5l
角丸はやっぱり北朝鮮つながりの売国奴なのか?
767名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/22 07:34 ID:qktyg9YO
あんこトンカツためした人、いる?
768名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/22 07:47 ID:kgy2DuNb
どんな食材からでも美味しいもの
作れるもんじゃないの、味付け次第で
料理なんてさ。
769名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/22 09:21 ID:Io1xhmjk
また「実家が○○の産地で〜」ネタかよ
つうか最近の山岡の目は狡猾さを帯びてきてるようでなんか厭だ
770名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/22 09:51 ID:Bw18QZ2A
>>743
「シローのバージョンアップ(ダウン?)が激しい」って言われるけど、
>>679の考察による年齢および子供が産まれたことを考えると
人間がすごく丸くなるのも理解できるような気が。
771名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/22 10:24 ID:CVTfx0VM
71巻にでてきた「いもきりけんちゃん」
「今、味わっていただいたように、
 この料理 目を見張るような美味では無い。」
これは雄山をもってしても美味くならんのか、オリジナルを優先させたのかが気になる。
プレゼン重視だからいいのかな、雄山なら水でも塩でもオッケーなわけだし。
772名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/22 12:25 ID:lFMgKLQ2
>>770
百歩譲って、人間丸くなるのは分かるとして、
顔が明らかに若返っているのはどうして?

まあ、デッサン的なことを言えば、
初期の山岡に比べて、目の間隔が開いたことが、
子供っぽく見える原因なんだけど。
773名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/22 12:51 ID:Lwo1p0CF
栗田が入社するまでの山岡は仕事は全くしなかったのかよ・・・・
774名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/22 13:38 ID:ISej1RWm
>>767
チョコとんかつは有名だよな
775名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/22 14:06 ID:Lwo1p0CF
1巻のロリロリ栗田のみ犯す価値がある。
776名無し:02/09/22 15:15 ID:Jj8Eh89m
オートクチュールの発表会のときに堂々と大いびきをかいてを寝ていた山岡。
しかし「ああ、副部長に命令されて嫌々行かされた時だな」とクールに振返った
山岡。

しかし、今は
研修時の大失態が会社に報告されていないかビクビク、オドオドしている山岡
デパートでその教授に会ったとき「どわああああ!」と絶叫した山岡

こ の 差 は 一 体 な ん な ん だ?
富 井 ・ 小 泉 病 に か か っ た の か?
777名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/22 15:30 ID:PAc4pxKh
結婚して子供もできたから
会社も気軽にやめらんない
778名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/22 15:40 ID:BMmg+Jh1
今どき、生のプルーンを見たことも食べたことも無いってのもなあ。
普通にスーパーに売ってるだろ・・・ってツッコミはもう無粋か。
779名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/22 15:43 ID:DUuJz2m4
クリ子に調教されたからねえ
780名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/22 16:01 ID:ISej1RWm
いや、俺は無い
781名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/22 16:18 ID:BsGRMeOW
>>778
だって、主婦が漬物を買ってくるなんて考えられない
なんて時代錯誤の人間が平然と出てくるくらいだからね。
782名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/22 16:21 ID:dheaaMvQ
>>777
それが真実。
今の山岡はただの飼い犬に成り下がってしまった。
783名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/22 16:27 ID:Ay4HzB/J

             屁
         お  を
         か  ひ
         し   っ
         く   て
         も
      独  な
      り   し
   圖  者


  Λ_Λ
 ( ´Д`)
 (    )
784名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/22 16:28 ID:Ys3fjWd2


日本の食通とたてまつられてる人間は、滑稽だねえ!

785名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/22 16:35 ID:1eb5RgzA
>>784
その台詞を吐いた時の山岡カッコe---!!!

それで思い出したけど、連載当初は「浮ついたグルメブームに警鐘を鳴らす」的な
感があったのに、なんでヘタレ漫画になったんだろう・・・。

やっぱり硬派な漫画に戻すには「富井、死す!!」しか・・・。
786名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/22 16:55 ID:J+n9m/5Q
陶芸でも、美食でも、雄山をへこますような存在が出てきたら、多少は緊張感も増すのではないかな。
でも、原作者がそんなキャラを許すわけがないか。
いまや、完全に自身の分身化させているからな。
787名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/22 17:22 ID:DUuJz2m4
硬派に戻すには山岡と雄山以外の全ての登場人物を消し去るしか無い
788名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/22 17:28 ID:ZC4eJjA0
>>785
>やっぱり硬派な漫画に戻すには「富井、死す!!」しか・・・。

どう殺すのさ……
まあ、奴には死んでほしいがな。
789名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/22 17:28 ID:qktyg9YO
二木のじいさんが亡くなって、遺産争いを食い物で解決する展開
790名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/22 17:29 ID:qktyg9YO
>>778
つい最近まで山梨ワインを無視していた原作者だから、無問題。
791名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/22 17:44 ID:Lwo1p0CF
・雄山が急死
・山岡夫妻が離婚
・岡星が脱税
・富井副部長リストラ
・二都銀行破綻
・ニューギンザ・デパート民事再生法申請
・中松警部が大石警部を練習中に誤って突き殺す
・辰さん餓死
・栗田の祖母が高齢出産に踏み切る


・・・・ここまでやれば少しは硬派になるかな?
792名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/22 17:48 ID:1eb5RgzA
・社主暗殺
・小泉局次長横領

あたりも入れて欲しい。
793名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/22 18:02 ID:TR4yKCcR
>>787
いっそのこと山岡も殺しちゃえば?
794小泉鏡一:02/09/22 18:10 ID:Jj8Eh89m
>>792
私は編集局長兼取締役だ!
局次長は谷村君だろうがっ!!
もう1回美味しんぼを1巻から81巻まで読み直せ、バカモン!
795 :02/09/22 18:15 ID:iZGf+Hnt
>>784
あの会合(2話?)に出席するまで
「日本の食通は滑稽」という事実を知らなかったのか?
それとも警鐘を鳴らす為に言ったのか?
究極のメニュー作成に必要無いから言ったのか?
796名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/22 18:22 ID:Dv3oHpqP
「美食倶楽部の危機」
金上が食品ブローカーを介入させて
美食倶楽部の食品納入業者にまがい物の食品を納入させる。
美食倶楽部で食事をした者から食中毒患者が続出、そして営業停止に。
海原雄山の権威失墜、さあどうする、雄山と山岡・・・
797名無し:02/09/22 18:22 ID:Jj8Eh89m
「それとも警鐘を鳴らす為に言ったのか? 」
に100カリヤ。
だって「人間の小賢しい悪知恵によって作り出された病的な肝臓」呼ばわりの
フォアグラのはずがその後何回か山岡&クリコによる料理で出ているものね
798名無し:02/09/22 18:32 ID:Jj8Eh89m
>>796
それイイ!!
799名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/22 18:33 ID:4sIdDqbP
ハモで恨まれた海原雄山、
チーズで救われた東西新聞社、
うずらの卵で信頼を回復出来た団社長、
ナマコの生内臓で生きる活力を見い出した二木会長……
だめだ。どいつもこいつもお手軽すぎて硬派にはなれん。
800名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/22 18:39 ID:OiZggppc
金上が山岡たちを陥れるために、極亜TVを極亜AVカンパニーに変更
クリ子や二木まりこを拉致ってレイプし、ケーブルTVで大々的に放送

しかもオヤジ金作の力で政府を買収し、東西新聞を「特別危険団体」に認定
富井たちの健闘もむなしく、東西新聞は戦車に砲撃され崩壊

二木銀行も金上の手により破綻

美食倶楽部も金上の私設軍隊に爆撃されるが、雄山の一声で美食倶楽部が要塞に変形
ちよたちが砲撃手となり、それを撃退する

中松警部は警察内部を調査していたところを何者かに殺される

そして挙句のはてには双子が誘拐される・・・

てか池上&リヤカーコンビで書いたら大幅にかわるよ
801名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/22 18:51 ID:4sIdDqbP
硬派って、要するに男の世界ってことでしょ?
じゃあ主要女キャラであるクリコにこの際いなくなってもらえば、
八割方硬派になったも同然なんじゃないの?
802名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/22 18:53 ID:qktyg9YO
とりあえず大原に対して株主訴訟だ。

この不景気に、いつまで究極のメニューなどというバブリィな企画をを続けるつもりか?
803名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/22 18:59 ID:VOa9PQ0/
そう言えば目的は究極のメニューを完成させる事だったな
804名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/22 19:10 ID:+nxsD1eK
>>803
一生作成し続けろとか審査員が逝ってなかったっけ?
805名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/22 19:22 ID:yMLyuKDu
二話で出てきた食通の一人は明らかに山本益博。
リヤカーと益博は仲が悪いのか?
806名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/22 19:40 ID:Dv3oHpqP
>>805
あと、作曲家、丹 数馬ってのも
明らかに団伊玖磨への当てつけだね。もう死んじゃったけど。
807名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/22 19:40 ID:rws+ojO3
>>804
これで死ぬまで旨いものにありつけて、オカネまで貰える。
(゚д゚)ウマー。
808名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/22 20:33 ID:VOa9PQ0/

   新 企 画 

  雁 屋 哲 に 読 者 を 納 得 さ せ る 話 を 
  
  書 か せ た ら 1 0 0 万 円 


809名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/22 21:36 ID:ETKnBnYH
ん? その100万円はリヤカーに支払われるの?
810名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/22 21:39 ID:Ay4HzB/J
はァ?
811名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/22 22:22 ID:GVkuNAqJ
山岡さんギャワー って・・・・・・ファーザーかよw
812名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/22 22:41 ID:tOew5/b2
>809
書かせた人に、かと。
813名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/22 22:46 ID:ETKnBnYH
シナリオをリヤカーに提供するって事?
814名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/22 23:35 ID:HihDA5K5
>813
リヤカに「書かせる」んだろ?
拉致したり洗脳したり等など・・食事がまずいとかって文句でそう(w
815名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/22 23:35 ID:5LbwWwDb
金正日に対して、山岡夫妻がうまいもん食わせて
「わかった。4人は日本へ帰そう」
って言わせるストーリーはどうよ?
816名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/22 23:41 ID:sw4uQwzd
山岡一家4人が拉致されて
日本に帰ってこなくなる
ストーリーの方が
817名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/22 23:42 ID:Lwo1p0CF
山岡が客引きする前に鰻屋の金三に入ってたオッサンは神
818名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/22 23:57 ID:ETKnBnYH
山岡「そもそもラーメンとは拉麺と書いて、拉致の拉と同じ意味(以下略
819名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/23 00:33 ID:JS/aaiLa
>>812
それが出来たらアキーラにも30万は渡さないとな
820名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/23 00:48 ID:N5M3Cnc7
やはり硬派化は難しいか・・・・。
軟派化ならな・・・。

  作画家を花咲アキラから山咲トオルに変更。
821名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/23 01:50 ID:c8wXCMIe
>>820

>作画家を花咲アキラから山咲トオルに変更。

それでは軟派化ではなくホラー化してしまうんじゃないかい?
822名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/23 02:09 ID:LAKj2CfQ
見たいな…
ホラーで美味しんぼ
大体想像付くけど・・・
823名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/23 04:31 ID:gjGWQ+mF
近城初登場の回の彼の写真の絵が
花崎の絵の真髄?
824名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/23 05:19 ID:c6gHJtDW
どの絵?
アシが書いたの鴨よ。
825名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/23 05:42 ID:gjGWQ+mF
うろ覚えでスマソが
ジープにカーネルサンダースみたいな人が乗ってるやし
826名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/23 08:06 ID:SpmpbAqX
>>805-806
エッセイストの玉村豊男モドキもいたな。
おそらく山本・団と併せ、全員実在のモデルがいるのでは
ないかと思われるが、そういう意味でも、初期の美味しんぼは
硬派というかなんというかだった(w
827名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/23 09:38 ID:n1QLebs4
今の美味しんぼはヘタすっとガキ向けの内容だよな
単純さが(w
828リア王:02/09/23 10:19 ID:ImdIgBuu
水戸肛門に通じる単純さはむしろ年寄り向け。
そういえば読者層の方も(以下略)
829名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/23 10:27 ID:e5Giu4vK
さっきはなまるマーケットに黄身の味噌漬けが出てた〜
凍らせて作ると失敗しにくいらしい
830名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/23 13:37 ID:FOMGqztr
つーか、「米問題」の際に農薬の件で散々アメリカを叩いておきながら中国産・毒野菜
及び中国政府の「オメェんとこの基準が神経質過ぎんじゃ、ボケぇ!」という礼節を尽くした
態度には何のリアクションも無しですか?
831名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/23 13:39 ID:0ub/W91f
究極のメニューや至高のメニューの発表形態ってどうなってるの?
対決の様子を週間タイムで、
各メニューの細かい描写や作り方は各新聞社でってこと?
その場合は三社同日発表?
それと他人を助ける為のお助け料理とかも記事になっているのだろうか。
あーゆーのも一応究極のメニューだし。
832名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/23 13:47 ID:g1NKUMt8
ようレスつくなあ
833名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/23 13:48 ID:1zhRz0lL
>>831
日曜版じゃなかったっけ?
834名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/23 13:53 ID:FAoMipqs
>>830
何巻収録ですか?
是非読んでみたいです
835週刊タイム編集部:02/09/23 13:54 ID:kS/731Me
> 究極のメニューや至高のメニューの発表形態ってどうなってるの?

 本誌誌上では、料理の概要や両新聞社主張及び審査員の評価・講評等のみを
掲載し、それぞれの料理の詳細(調理法や食材の素姓、調理人)は両新聞社が
独自にそれぞれの新聞紙上で行います。発表日については特に規定はありません。

> それと他人を助ける為のお助け料理とかも記事になっているのだろうか。

 弊社では一切関知致しておりませんので、ご了承下さいませ。
836名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/23 14:20 ID:o2BNh+SI
>830
ジョギングの時のレモンや、局長が和猫をもらいにゆく話のマーマレードでも、ポストハーベストにケチつけていたな。
でも、さらにチキンなのはTV局。
アニメでは、レモンの話でのそれをばっさりカットしていた。
837名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/23 14:26 ID:FOFl2Gso
小泉、富井らの俗物ぶり、軽薄さは笑いをとってるつもりなのか
いらいらした気分にしかならんぞ
だいたい山岡にいくどとなく窮地を救われておいてからに
あいつらは基本的に礼をいわんが
人としていかがなものか
838名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/23 14:27 ID:gq3p3h74
>>830
そういえば、オーストラリアのベトナム出兵は非難してるんだけど
韓国のそれは非難してないよな。
カリヤさん、漫画内で各国の印象操作をするのはどうかと・・・
839名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/23 14:37 ID:gjGWQ+mF
>>834
米:37巻
毒野菜:830にある通りリヤカーは中国人なので無し
840名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/23 15:10 ID:QJ+vtIDw
>>836
 あれ? 俺の記憶ではあった気がするぞ?
 農薬のことを指摘されてごみ箱にレモンを捨てたたし、その後で「国産のレモンに代えました」という台詞もあったし
841名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/23 15:59 ID:cZmXdmnr
>>834 >>839
米:35巻「おかず対決」と、36巻「日米コメ戦争」ダヨ
842名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/23 16:28 ID:89X6hNEF
  /          )))
   /   /// /―――-ミ
   / 彡彡 // /      ヽ))
   / 彡彡 iiiiiiiiiiiiiii  iiiiiiiiii|
   / 彡彡 < ・ > 、<・ >l
  /    |       ヽ   〉       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /  ( | |      __)  \ゝ    < やっぱり玉子かけご飯だな!
   /  r―0――――――┐ヽ    \_________
    |   |___0__o__,!  l
   ゙、  l           / ノ
    ヽ、ヽ、――0-⊂二二ニ⊃
     >-‐(⌒)== |       |
     (_ノ ̄  ̄  \__ (⌒)
      /        └┬' ̄
      / _____  ⊥-‐(∬∫) 、

8432チャンネルで超有名:02/09/23 16:32 ID:w92qUYqb
http://mona.2ch.net/546/qwertyuiop.html

http://jumper.jp/yyyu/ 携帯用

   中高生とHな出会い
   即アポ即H出来る
   超最高なH&Hが・・ 
844辛抱しんちゃん:02/09/23 18:05 ID:7Qwokc1W
>>826あのシーン全員実在の人物とリンクさせると誰がどのキャラのモデル?
845名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/23 18:59 ID:eBficHoV
テンプレ 埋めていってくれ

芸能評論家 川本広増……………料理評論家 山本益博
食味エッセイスト 花村友夫……エッセイスト・画家 玉村豊男
作家 高岡兵郎……………………
料理学校校長 井戸正夫…………
作曲家 丹数馬……………………作曲家 團伊玖磨
レストラン評論家 左田修一……
846名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/23 19:06 ID:8AUUKjEg
芸能評論家 川本広増……………料理評論家 山本益博
食味エッセイスト 花村友夫……エッセイスト・画家 玉村豊男
作家 高岡兵郎……………………
料理学校校長 井戸正夫…………
作曲家 丹数馬……………………作曲家 團伊玖磨
レストラン評論家 左田修一……
知り合いの劇画原作家……………リヤカー
847名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/23 20:40 ID:BSgZ7Rlg
料理学校校長 井戸正夫………は、土井勝?

土井さんのレシピってすんごく味が濃いんだよね。塩分過多。
848名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/23 21:14 ID:iYXYStw2
土井さんって関西人だよね?
何で味濃いんだろ?
849名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/23 21:53 ID:PanoF4o6
>>848
味覚音痴だから。
850名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/23 21:58 ID:Hlefm73n
芸能評論家 川本広増……………料理評論家 山本益博
食味エッセイスト 花村友夫……エッセイスト・画家 玉村豊男
作家 高岡兵郎……………………
料理学校校長 井戸正夫…………料理学校校長 土井勝(故人)
作曲家 丹数馬……………………作曲家 團伊玖磨(故人)
レストラン評論家 左田修一……

あと2人
851名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/23 22:05 ID:1SDIpDOF
土井勝って生きてないか?
亡くなったのは、ヒントでピントの土井まさるでは?
852名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/23 22:40 ID:XW671TWC
853名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/23 23:22 ID:1SDIpDOF
>>852
土井勝も亡くなっていたのね
横レスすまんかった(汗
854名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/23 23:51 ID:9iYLv1kR
クリ子には是非とも結う斬の糞を食べてほしい
855名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/24 00:05 ID:5x+OVZlq
次スレは、美味しんぼ22「栗田さんが悪いと思います。」過去スレで好評だったもんで・・・。
856名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/24 01:14 ID:fuYgmCEi
>>842
ワラタ
857名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/24 02:40 ID:bMUn29PW
とりあえず早くガキを成長させて
山岡と断絶対決させて欲しい。
もちろん、話が骨抜きになるのを避けるため
それまでにクリコはなんとしてもあぼーんしておいてくれたまえ。
858名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/24 03:16 ID:WSvdE7yt
「二木グループ」「ニ木銀行」って名前の付け方はありなのか?

これじゃ完全に「三井グループ(ニ木会)」の事だろ。

859名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/24 03:26 ID:A+va6zz7
栗田さん萌
860名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/24 03:55 ID:FY1CDcxM
最近読んでないんだが、
このスレタイのセリフを誰か解説してくれないか。
861名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/24 04:05 ID:8vatnWq5
最近のネタじゃないよ
くりこの後輩の学際のポテトボンボンの時の台詞だよ
862名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/24 04:12 ID:p3iJWxbg
>860

たしか栗田女史の大学の後輩が文化祭だかなんかの催しで
ジャガ芋?を切って油で揚げたモノを山岡氏がキザ気取りで教えてた。

彼女たちの試食後の台詞であったと思われ。

間違ってたらフォロー願います。はったりスミマセン。

いずれにしても秀逸な名言。
863名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/24 04:21 ID:xjPBQzku
>>858
「二木グループ」だけど銀行は「二都銀行」だよ。
864名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/24 04:21 ID:8vatnWq5
じゃあ補足。
ポテトチップスを売ろうとしたバカ後輩が売れない上に
ジャガイモを大量に仕入れてしまったために山岡が
ポテトを厚めにスライスして一度覚ましたところを二度揚げして見せると
あら不思議冷めてしまったはずの厚手ポテチが
丸々と膨らむではありませんか。
それを食べたバカ後輩が口をそろえて言った台詞。
こんなもんでいいかい?
865名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/24 04:25 ID:+130q0Rs
文化祭でポテトチップって聞いた事無いな、、
当時はあったんですかね
866名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/24 04:28 ID:8vatnWq5
>>865 だから売れなかったの。  
ってあまりにも暇だからって連即レスは逝ってよしね、もうねるわ。
867名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/24 04:57 ID:fuYgmCEi
ポテト・ボンボンという食い物だったな。
フランス料理の付け合せで出てくるらしい。
868名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/24 05:09 ID:+130q0Rs
誰か作ってみた人居ます?>ポテトボンボン
こんどやってみよっかな
869名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/24 05:15 ID:tTDTad1g
一度食ってみたくはあった。
870名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/24 05:24 ID:F8U8zA4b
>>868
前スレだかで
作ったけどあまり膨らまなかったって書き込みがあったハズ
871名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/24 07:23 ID:yE+3XuM6
過去作った、という書き込みを見る限り、
ポテトボンボン単体では「おいしくってオッシャレー」な物では無いみたいね。
872名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/24 08:17 ID:OFy3d0m0
いや、おいしくってオッシャレーだよ
873名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/24 09:25 ID:vfSEx6DR
ポテトボンボンの掲載時には?

つーか何年前の話だっけ?
874名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/24 10:04 ID:fuYgmCEi
『美味しんぼ』第14巻に入っている「ポテトボンボン」(第6話)が、
『週刊ビッグコミックスピリッツ』に掲載されたのは、
1987年のこと。
つまり、今から15年前のことである。
875名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/24 13:24 ID:VQ7bIPoz
>>874
すげーな、、、
漏れはまだ消防だよ、、、
876名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/24 15:39 ID:k3gOTyAg
既出かもしれないけど、湖を挟む仲の悪い二つの村の片方に、村興しのための
イベントを考えるという話ありましたよね。
あのとき、山岡一味はキャンプで和気藹々とカレーを作っていたけど、
市販のカレールーにするか、小麦粉を炒めて作るのか、野菜とワインで作るのか
揉めなかったんでしょうか?
それとも、あれはカレーに見えてビーフシチューか何かだったのでしょうか。
877名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/24 15:44 ID:vpwhOr6i
>>876
あの時にはトラブルメーカーの二木まりこがいなかったので揉めなかったのです。
878名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/24 15:47 ID:e51os/dX
テーマ外の料理については、議論しません。
あと、好き嫌いも原作の都合により生じます。
879名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/24 16:02 ID:qS//QQNl
>877
しかし、一番最初に喧嘩売ったのはクリ子(w
880名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/24 16:03 ID:a/NF0WPl
いつの世でも悪の枢軸くりコ…
881名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/24 17:38 ID:6d5foU6Q
>>846レストラン評論家と作家は誰かな?
882名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/24 18:13 ID:HVFOQN+X
作家はハゲでメガネで着物だっけ?
うーん・・・
883名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/24 18:17 ID:q9eUV5fk
>>876
マジに考えると、カレーで揉めた時には山岡が釣りに行ってていなかったので
意見の統一ができなかったのではないでしょうか。
村興しの時には山岡がいたので、とりあえず彼の方針に皆が従ったのでは。
884名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/24 19:05 ID:RHtAfVgu
山岡はテントの設営などを手伝わず飲んだくれていたため皆の怒りがそっちに向かったと思われる。
885名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/24 20:03 ID:66Nbor3Y
>>881
レストラン評論家 左田修一……ソムリエ 右田圭司かな?
886名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/24 20:14 ID:FC7DGrk5
チェルノブイリを忘れたのかい・・・
887名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/24 21:43 ID:gijlqAvP
あっ!
888名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/24 21:47 ID:HVFOQN+X
へへっ心配しなさんなって

・・・ってそんなら最初から脅すようなこと言わなきゃいいのに
889名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/24 23:14 ID:1SN+9JV8
で、ケコーンした時クリ故は何歳だったのでつか?
890名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/24 23:21 ID:ApdFtl02
>>888
それ以上に究極VS至高の鮭勝負で
ユザーンに寄生虫の事を指摘された時、何故あんなにオドオドしてたのかが謎。
891名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/24 23:35 ID:VFVepECU
凍らせれば全然問題ないのにね
892名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/24 23:52 ID:ybpUEBxL
>>890
あれは、鼻先がその後の展開を
リヤカーから知らされないまま書いたという説が有力。
893名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/25 00:13 ID:4DNT+4Zr
>>892
ソレダ!!
894名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/25 01:19 ID:yt3osGyE
水対決で食べたことあるのに「これが究極のメニューだって!?」と驚く局次長
895名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/25 01:25 ID:nnFyoYaz
>894
その文面だけ見ると別におかしくないように見える。
896名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/25 01:47 ID:HWJYST8/
>>894
雄山が京極に教えた料理だと知ってたから逆に驚いたのでは?
社主と局長とは驚きの質が違う。
897名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/25 02:54 ID:CK51m5xV
化学調味料マンセー。
雄山逝ってよし。
898名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/25 03:13 ID:V8e/DaPZ
>>897はただのアホ。
899名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/25 06:47 ID:BR1rjHCG
皆さん遅レスで申し訳ですがオッシャレー解説ありがとんぬです。

双子だうおおのあたりまでは読んでたので14巻なら読んでた
はずですが何分太古の昔のため忘却のかなたでして。
900名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/25 09:46 ID:dE/nEIfk
>>892
ワラタ。
てっきり山岡が皆を心配にさせて、後で「実は・・・」と軽いドッキリを仕組んだものと
好意的に解釈してた。

鼻先も次号の原作貰ったときは愕然としただろうな。
901名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/25 12:18 ID:EtjYWGTX
次って何県だっけ?
千葉だっけ?
902名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/25 15:51 ID:0lhcL3tV
          /     |l| l| || |l!/ ̄ ̄==彡彡||| ヽヽ
          /  /〃l |HlA|l|! |.|l   ‐-、 彡ソリ、 ヽi
    ⊂=   // /l l| | |l! ,,,,,_└! リ   ,,,,__ ` 彡/|  |l
        〃.  ||l ||」"〃ro、      ゙ro、ヾ= シリ. |  l!  ‐つ
        /   |||」" ~  !;;;ノ     !;;;ノ   シ〈 l |. |
   ι  /   / l. l `ー- :::::::::::::... ー‐ '  ,. | .l | |
  __,,,,___/  /    \|     〈        /ノ. | | |
/´   \//   / 人    r ‐‐‐‐、    /7 | | | /  _,,,,,__
       Y/   /   へ、   `ー一''゙   // /. ルレ′/    ヽ
   ど   ゝ / / // |,f´゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙ヽ_〃/  __/
   う   > ,,-‐''''゙゙゙゙""゙]:::::::::::::::::::::  :::::::: ト、''''‐、\   お
   で   l/ 十 十/ j777777777777777゙i l 十ヽ|   に
   す   |-‐'''''‐ゥ/   |イ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|' `ヽ-= |    ぎ
   か   |十 /ミl´    l L____,----‐'゙  ト、 |    り
   ?   |  l三l、  、ヽ、`ー-、ミミミミ ゝ-----'    lミ|    `
        | 十!、彡ニ=T\二ニンミミミミミミ,ニ=‐‐ニ、_ノミ八 
.       |   十  ノ    `゙゙゙゙゙゙▽゙゙゙ー''''''" |ヽ--''"  `、
.       /十   /    十 @ l 十    \十    \
      /  ‐‐''゙゙ 十       |   十      十
↓おにぎりワショーイAA


903名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/25 16:00 ID:o+1Jp1BS

         おにぎりワッショイ!!
       \\ クリ子だワッショイ!! //
   +   + \\ おにぎりワッショイ!!/+
                              +
.     +   /■\  /■\  /■\  +
        ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)
   +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
         ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
         (_)し' し(_)  (_)_)
904名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/25 16:04 ID:L2qT1HHz
30点…
905名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/25 16:52 ID:de1IDq6M
文庫23巻のサラダ対決<3>で、雄山から「話がある」と言われて
美食倶楽部に招かれた時のクリ子の服、ワンピースになったり
ブラウス&スカートになったりしてます。鼻先出てこいゴルア!
906 :02/09/25 17:06 ID:50DIDDjB
 それはただ単に着替えるところや、何故着替える必要があったかを描写していないだけなんだよ。
 何故って?それを描写すると別の漫画になっちゃうから。w
 クリ子が妊娠した時もその過程は描いてないでしょ?
907名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/25 17:10 ID:ScIwMOTx
今日、フジで鉄板料理グランプリがあるんだろ?
「鉄板料理なんてくだらない」と散々言われてたが、どうなんだろね?
908名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/25 17:27 ID:rweI4dny
>>906
「海原先生、私に何の御用……きゃあああっ!」
「うわっはっはっは、芸術は永遠だが膜は一瞬だ、栗田とやら、
北大路魯山人の伝記のために貴様の膜を捧げい!」
 ビリビリッ (←服を破く音)

…ということでしょうか。
909名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/25 17:36 ID:5brUv7L9
クリ子が前を見ずに歩いててユザーンにぶつかってばったり会う
みたいのも多かったね
910名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/25 17:54 ID:ryynrGzn
>>909
あれはなんか縮尺があやしいとおもうのだが。
ユウザンは大豪院邪鬼くらいの大きさに思える。
911名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/25 18:07 ID:sb21+4rd
「アナルは永遠ですがなにか?」
「ぬぅ・・・・」
912名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/25 18:16 ID:klX5K5wa
>>910
あれは、クリ子にとって雄山はそれほど偉大で強大な存在だった
っていうことを表してるんじゃないかな。
当時は今ほど親しくもなかったから、心理的距離もあって
余計に偉大に思えただろうし。

と、大豪院邪鬼がだんだん小さくなっていくことについての
宮下あきらの解説を援用するとこういうことになる。
でも邪鬼の場合は酒瓶を部下が数人がかりで運んでるところが
はっきりと描かれていたような・・・
913名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/25 18:24 ID:umma18x/
>>905
そういうのは枚挙にいとまがありません。
山岡がプロポーズした時の団の背広の柄、
究極の紅茶の骨董品屋の女主人のスカートの丈、
シナ蕎麦のチョロピンの服の柄・・・等々
914名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/25 18:32 ID:5brUv7L9
ワラ他
915名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/25 18:33 ID:umma18x/
俺のID(゚д゚)ウマーだ。しかも18禁(藁
916名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/25 19:08 ID:gty7p2Gy
雄山は料理できるの?
917名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/25 19:09 ID:vrY5mJU3
>>915
おめでと(゚д゚)ギャース
918名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/25 19:42 ID:G3ILS7Ky
>>916
料理できない人に、料理を創作することはできないと思うのよね。
よって、できるに1票。
919名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/25 20:17 ID:rweI4dny
>>916
妊娠中のクリが「雄山展」の現場指揮を執っていて過労で倒れたとき、
自ら作った料理を食わせたことがあったはず。
あとアイスクリームも(w
920語り部:02/09/25 21:07 ID:lJHjDdPQ
最近読み返して、当時は何とも思わなかった話が急に気になってきた。

コミックス5巻1話『味噌の仕込み』
<あらすじ>
ゆう子の祖母の教え子・君島は、××県花畑村で元祖“田舎みそ”という昔ながらの製法で味噌造りをしていたが、
大銘加という企業も“元祖田舎みそ”と名付けて売り出してきたため、苦境に陥っていた。

昔の教え子の県会議員の伝で、県知事に救済を求めるが、双方の工場を視察した知事は、
近代化された大銘加の製法にすっかり感心し、「安易に国や県に援助を求めるな」と
逆に君島家側を一喝し、大銘加に全面的に協力すると約束してしまう。

君島家が落胆する中、山岡は視察後の知事に、地元の名物・鯉の洗いと鯉こくをご馳走し、
そこで大銘加の味噌が如何に不味く、また如何に不誠実なものかを白日の下に曝した。
県知事は自分の不明を詫びると、「知事権限で君島醸造の元祖田舎みそを守るための
措置を致します」と固く握手するのだった。


<後日談>
「大銘加の元祖田舎みそは、粗悪な原料に添加物まみれのまがい物だ!」
という話が県内を駆け巡り、大銘加の売上は日に日に落ちていった。
一方、君島醸造の田舎みそは、猫の手も借りたいような繁盛ぶりとなった。

数年後、山岡らが××県花畑村をとおると、大銘加の工場は閉鎖されていた。
そして君島醸造の工場もまた閉鎖されていたのだった。不審に思い住民に尋ねると、
大銘加が県から撤退した結果、多くの人々が解雇され、街は寂れてしまった。
また県内の雇用推進政策に逆行した県知事も前回の選挙で落選していた。
知事という後ろ盾をなくし、リストラでローン苦の住人たちからも日々恨み言を言われ、
居た堪れなくなった君島家は、この町から夜逃げ同然に出て行ったらしい。

暗澹とした気分になった山岡らがホテルに到着すると、行方不明になった
君島一家の乗った車が、ダムの底から見つかったというニュースが流れていた・・・。
921名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/25 21:33 ID:G3ILS7Ky
>>920
味噌の話と醤油の話、なんか「小さくて良心的なメーカー」と、
「大メーカー」の対比のさせ方が似ていて、個人的に気になる。
922名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/25 22:07 ID:Y2Ljfina
サラダ対決の時に出てきたマヨネーズふみ子ちゃんが好み。
あんな妻が欲しい。
923名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/25 22:11 ID:bCDeJY0b
>921
味噌と醤油のルーツは同じだという歴史的事実を、
そういう手法で読者にわかりやすく解説しているのです。
924名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/25 22:21 ID:9NnzVX2r
農薬とか効率的な保存可能な食品の製造などを、やたらと目の敵にしているが、そういうもののおかげで世界の飢餓に苦しむ人が救われた功についてはどう考えているんだろう。
所詮、「大衆はブタだ!」が本音か。
925名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/25 22:31 ID:gty7p2Gy
ところで次スレだが、美味しんぼ22「至高の五大鍋」で、どうか?

926名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/25 22:37 ID:cuvOUTQg
俺は>>706
の「二人だけだと山岡さんってとても危険になるんです」を希望。


927名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/25 22:47 ID:2jVCLJ3i
字数オーバーにならないか?
928名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/25 23:24 ID:Y/k/X5JS
今回は950取った人に委任したい。
乱立→荒れはヤミテ!
929名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/25 23:29 ID:yn+5SeHE
まあ候補を挙げるのはいいんでない?選ぶのは950の権利ってことで。






    俺はスレタイなしのほうがいいんだがな。
930名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/26 00:07 ID:ccW3YVxl
もう美味しんぼ2でいいんじゃないの?
双子が主役で…
931名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/26 00:18 ID:PZ9OfTQL
料理に直結してる方が(・∀・)イイ!!な
932名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/26 00:21 ID:EcBw6FFJ
オレの大学時代の友人は、旭新聞の文化部に勤めているが、休みは月6日・勤務
時間は10:00〜22:00が標準らしい

5時から皆で揃って岡星に逝ける新聞社って、どこの国のファンタジーですか?
933名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/26 00:26 ID:I97r+0sC
>>932
所属してるのが文化欄専門の部で、しかも担当してるのが
日曜版の料理記事だからな。
934名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/26 00:26 ID:tTpkzwgd
>>932
雁矢国。
935名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/26 00:29 ID:9Z7vmyoz
例のカモ料理の話等でいた中川もどき(ちょっと目つきが邪悪)が
京極に四万十川の鮎を食わせる話でもひっそり存在してた。
1コマだけだけど。
936名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/26 00:30 ID:2EmeDMXi
>>932
野望の王国。
937名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/26 01:54 ID:MZwgZ78v
>>935
中川似の付き人の話題は幾度となく論議されているけどな。
>>395も参照。
938名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/26 06:25 ID:MUtNzjKd
美味しんぼ、今の登場人物の顔が…好けない。
939名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/26 08:38 ID:jBhCdvF1
次スレ「まぁ!私のためにわざわざ!」
940名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/26 10:41 ID:CTgQNPz0
【俗物三種の】美味しんぼ22【神器】
941名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/26 11:16 ID:9Z7vmyoz
鯛ふじの爺さんは亡くなったのだろうか
942名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/26 11:28 ID:3MVz7+Va
>941
亡くなったらしいねぇ。
943名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/26 11:55 ID:U5f15uMx
次スレタイ「ふぁ〜じゃあ次は俺が鬼だね」
944名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/26 13:07 ID:IQKUSVuU
次スレ「ジャックルピック氏に、、、」
945名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/26 13:09 ID:IQKUSVuU
次スレタイ「口の粘膜を濃厚に愛撫するコンニャク」
946名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/26 13:10 ID:PnK80KLO
ステレンキョー3人組

>>941
ガイシュツもいいトコだ
947名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/26 13:14 ID:flRdHdGr
一番嫌なスレタイ
「ラーメンは地球を救う」
948悪魔のコ ◆666.vvrs :02/09/26 13:17 ID:sGMY3Pdx
字数制限さえなければ
「日本の食通とたてまつられてる人間は、滑稽だねえ!」
なんだが…
949名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/26 13:35 ID:y3apcvu3
過去スレにあった
次スレ「〜山岡、プロポーズ」もちょっといいかもと思った。
950名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/26 13:44 ID:PnK80KLO
950
951名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/26 13:52 ID:PnK80KLO
ああああああホスト規制かかった・・・
次踏んだ人頼む

>>26読んでリンク注意してちょ
952名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/26 14:01 ID:MUtNzjKd
>>951
俺が立てようと思うんだけど、19スレはどうやって見つければ?
前スレが見れないんだが…。
953名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/26 14:09 ID:I3ieVgll
2chブラウザで過去ログ保存してる人か、
●持ちの人に教えてもらうのがいいんじゃない?
html化遅すぎ。もう。
954名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/26 14:23 ID:9Z7vmyoz
え?鯛ふじの爺さん亡くなったの?と言うかあの人はフィクション
じゃなかったんですか?
955名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/26 14:27 ID:MUtNzjKd
19スレの所在が掴めないままですが、立てても宜しいでしょうか?
956名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/26 14:35 ID:PnK80KLO
とりあえず抜かして作っちゃいなよ
957名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/26 14:44 ID:MUtNzjKd
すんません…。
立てられなかった…。
何故だ…、comic鯖では一度もスレ立てしたことなかったのに。
958 ◆gggggggg :02/09/26 15:21 ID:9ruJw8Jv
テンプレここの張ってよ
959名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/26 15:29 ID:I3ieVgll
俺も無理だった。無駄な労力を省くためにfusianasan
・・・と思ったら名前が長すぎます!だって。わけわからん。
CBCba-127p106.ppp13.odn.ad.jp

とりあえず過去スレのリンクを修正したのを貼るよ。
960名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/26 15:30 ID:I3ieVgll

※このスレッドのローカルルール※
★次のスレタイ論議は800レスを過ぎてからお願いします。
★新スレ移行は950のお仕事。無理なら素早い申告を
★それ以前に立てられたフライングスレは放置しましょう。

過去スレ・関連リンクは>>2以降に。

前スレ
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1031151097/
961名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/26 15:30 ID:I3ieVgll
◇●美味しんぼ●◇
http://salad.2ch.net/comic/kako/983/983013184.html
美味しんぼ2「むう、このキムチは辛すぎる」
http://salad.2ch.net/comic/kako/987/987227143.html
美味しんぼ3「馬鹿どもに車を与えるなっ!」
http://salad.2ch.net/comic/kako/990/990618574.html
美味しんぼ4「俺の知り合いの劇画原作者によると」
http://salad.2ch.net/comic/kako/994/994762960.html
美味しんぼ5「グワバババ!許せーん!」
http://salad.2ch.net/comic/kako/997/997893489.html
美味しんぼ6「悪魔の要塞」
http://salad.2ch.net/comic/kako/999/999697969.html
美味しんぼ7「山岡はんのはカスやっ!」
http://salad.2ch.net/comic/kako/1000/10000/1000090458.html
美味しんぼ8「ホフ ホフ 熱い・・・」
http://choco.2ch.net/comic/kako/1001/10010/1001059730.html
美味しんぼ9「こ、骨髄や!!牛の骨髄や!!」
http://choco.2ch.net/comic/kako/1002/10020/1002045057.html
美味しんぼ X「死んだ牛もうかばれんわ」
http://choco.2ch.net/comic/kako/1003/10031/1003158677.html
962名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/26 15:31 ID:I3ieVgll
美味しんぼ11「それなら、戦争だ!戦争だ!」
http://comic.2ch.net/comic/kako/1004/10043/1004367341.html
美味しんぼ12「ポン酢のポンとはなんだ?」
http://comic.2ch.net/comic/kako/1005/10053/1005311973.html
美味しんぼ13「俺はスイ」
http://comic.2ch.net/comic/kako/1006/10067/1006778858.html
美味しんぼ14「Fカップにしなきゃ!」
http://comic.2ch.net/comic/kako/1007/10079/1007991091.html
美味しんぼ15「スレタイ廃止」
http://comic.2ch.net/comic/kako/1009/10095/1009575270.html
美味しんぼ16「スレタイ廃止2」
http://comic.2ch.net/comic/kako/1011/10114/1011401339.html
美味しんぼ17「スレタイ廃止」
http://comic.2ch.net/comic/kako/1015/10152/1015266024.html
美味しんぼ18
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1021657216/(html化待ち)
美味しんぼ19
(現在行方不明。「美味しんぼ20」にリンクあり)
美味しんぼ20
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1028755586/(html化待ち)
美味しんぼ21「おいしくってオッシャレーッ♪」
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1031151097/
963名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/26 15:33 ID:I3ieVgll
あとは関連リンク。このスレの>>4-5そのままで。

じゃあ後はどなたかよろしく。
964名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/26 15:43 ID:55/WX0CH
965名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/26 15:55 ID:PnK80KLO
み・・・見事なテンプレや・・・ええ仕事しはったなあ
966名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/26 16:10 ID:yaxU9Pqi
>960-964
おかげさまで。

美味しんぼ22「ラーメンは地球を救う!」
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1033024010/
967名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/05 21:09 ID:Ql4p93sE
さげ
968名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/06 14:22 ID:+Hcs68bn
968
969名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/06 14:22 ID:+Hcs68bn
969
970名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/06 14:23 ID:+Hcs68bn
970
971名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/06 14:24 ID:+Hcs68bn
971
972名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/06 14:24 ID:+Hcs68bn
972
973名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/06 14:39 ID:gkhqLnJN
973
974名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/06 20:45 ID:gkhqLnJN
埋め立て
975 :02/10/08 22:04 ID:AAtYrB1G
975
976 :02/10/08 22:04 ID:AAtYrB1G
976
977名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/08 22:05 ID:AAtYrB1G
977
978名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/08 22:05 ID:AAtYrB1G
978
979 :02/10/08 22:06 ID:AAtYrB1G
979
980 :02/10/08 22:07 ID:AAtYrB1G
980
981 :02/10/08 22:08 ID:AAtYrB1G
981
982 :02/10/08 22:08 ID:AAtYrB1G
982
983名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/08 22:09 ID:AAtYrB1G
983
984名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/08 22:09 ID:AAtYrB1G
984
985 :02/10/08 22:10 ID:AAtYrB1G
985
986 :02/10/08 22:11 ID:AAtYrB1G
986
987 :02/10/08 22:12 ID:AAtYrB1G
987
988 :02/10/08 22:12 ID:AAtYrB1G
988
989 :02/10/08 22:13 ID:AAtYrB1G
989
990 :02/10/08 22:13 ID:AAtYrB1G
990
991 :02/10/08 22:14 ID:AAtYrB1G
991
992 :02/10/08 22:15 ID:AAtYrB1G
992
993 :02/10/08 22:15 ID:AAtYrB1G
993
994 :02/10/08 22:16 ID:AAtYrB1G
994
995 :02/10/08 22:17 ID:AAtYrB1G
995
996 :02/10/08 22:17 ID:AAtYrB1G
996
997 :02/10/08 22:18 ID:AAtYrB1G
997
998 :02/10/08 22:19 ID:AAtYrB1G
998
999 :02/10/08 22:22 ID:AAtYrB1G
銀河鉄道999
10001000:02/10/08 22:23 ID:AAtYrB1G
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。