わたしはうさぎが好きです「キャプテン翼」Part15

このエントリーをはてなブックマークに追加
1日向小次郎
うおおおおおぉぉっ!!!!

俺はっっっ

うさぎがっっっ

好きだあああぁぁーーーーーっっ!!!!


前スレ
これまでの日々を取り戻すために!キャプテン翼14
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1017017187/
2過去スレ:02/05/12 18:52 ID:5P2JK88w
ヤングジャンプで新連載!「キャプテン翼」
http://salad.2ch.net/comic/kako/975/975834393.html
笑いの殿堂!「キャプテン翼」 part2
http://salad.2ch.net/comic/kako/984/984668219.html
サッカー漫画の金字塔!「キャプテン翼」 part3
http://salad.2ch.net/comic/kako/991/991108644.html
サッカー漫画の最高峰!「キャプテン翼」part4
http://salad.2ch.net/comic/kako/992/992945447.html
厳密には反則だが「キャプテン翼part5」
http://salad.2ch.net/comic/kako/997/997235470.html
揺れるシュートだ!「キャプテン翼」part6
http://comic.2ch.net/comic/kako/1002/10021/1002136050.html
スッキリ 「キャプテン翼part7」
http://comic.2ch.net/comic/kako/1005/10058/1005874267.html
つばさダマシィ 「キャプテン翼」part8
http://comic.2ch.net/comic/kako/1008/10082/1008287703.html
3過去スレ:02/05/12 18:52 ID:5P2JK88w
Z=SGGK『キャプテン翼』part9
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1010683340/
トルシエくん。「キャプテン翼」part10
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1012055407/
6月は休ませてくれ!「キャプテン翼」part11
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1013135577/
ROAD TO 2006!? 「キャプテン翼」part12
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1014770795/
ザ・サッカーカット&三杉VS松山「キャプテン翼」part13
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1015588718/
4関連スレ:02/05/12 18:54 ID:5P2JK88w
アニメ板 『キャプテン翼』FIELD.4
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1018263867/
少年漫画板 高橋陽一NEWサッカー漫画「ハングリーハート」
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1011270895/l50
キャプテン翼こんな番外編はいやだ
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1010133728/l50
キャプテン翼脇役チームの強さ
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1012580999/l50
携帯ゲーム板 コナミ、キャプテン翼をGBAで発売へ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/poke/998289092/l50
レトロゲーム板 「キャプテン翼シリーズを語ろう≪第12節≫」
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1019733169/
懐かし漫画板 キャプテン翼を語ろう
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1010846656/l50
キャプテン翼査定
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1015477447/l50
マンガnews板 ザ!サッカーカット!
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1014895265/l50
【キャプ】沢田タケシの髪型が大変なことに【テソ翼】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1015176496/l50
5関連スレ:02/05/12 18:56 ID:5P2JK88w
漫画サロン板 【蹴球】サッカークイズ!答えは全て翼【蹴球】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1012339353/l50
【陽一】新しい必殺技を1000考えるスレ【陽一】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1015427135/l50
なりきり板 キャプテン翼のサッカーボールだけど
http://salad.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1014643958/
代表海外板 ■速報■トルシエ監督、W杯は日向外す■速報■2
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/football/1013945244/
キャプテン翼の移籍市場
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/football/1005719142/l50
大学生活板
みんなキャプテン翼好きだろ?
http://school.2ch.net/test/read.cgi/campus/1019309983/
6名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/12 19:00 ID:5P2JK88w
ageとこう
7名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/12 19:10 ID:28ioCZTo
>>1
乙です。
8名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/12 19:32 ID:oyXgaxM6
これは?

少年漫画板 キャプテン翼はコメディーと言ったら友人激怒
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1020589103/l50
9名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/12 19:49 ID:xfsGkngg
キョプテン等は?(w
10名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/12 20:00 ID:YJwcXy6.
>1 Zカレー
これもよろしく
キョプテン翼5.5 なにイ!!「5」で打ち切り!?
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1019400389/
俺は猛虎・日向小次郎だ!!!!
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1018172349/
11名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/12 20:12 ID:qSFyPBko
ちなみに同人板と801板にもキャプ翼スレがあるが直リンしなくてよろしい。
12名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/12 20:39 ID:g.FEeNjg
8の紹介してくれたスレ、妙に熱い議論が交わされてるな。
13名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/12 20:41 ID:L6BRLTuw
関連スレにリンク切れが多すぎるぞ。
1にはもうちょっと落ち着いて新スレを立てて欲しかった
と言ってみるテスト。
14リンク切れを修正しますた:02/05/12 20:56 ID:L6BRLTuw
ついでにスレも整理した。

アニメ板 『キャプテン翼』FIELD.4
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1018263867/50
レトロゲーム板 「キャプテン翼シリーズを語ろう≪第12節≫」
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1019733169/50
少年漫画板 キャプテン翼はコメディーと言ったら友人激怒
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1020589103/l50
ギャグ満載!YOO1新連載「ハングリーハート」2
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1018088379/l50
キャプテン翼脇役チームの強さ
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1012580999/l50
海外サカ板 キャプテン翼の移籍市場
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/football/1005719142/l50
■矛盾だらけのキャプテン翼■
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/football/1020530719/l50
■速報■トルシエ監督、W杯は日向外す■速報■2
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/football/1013945244/l50
なりきり板 キョプテン翼5.5 なにイ!!「5」で打ち切り!?
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1019400389/50
俺は猛虎・日向小次郎だ!!!!
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1018172349/50
大学生活板 みんなキャプテン翼好きだろ?
http://school.2ch.net/test/read.cgi/campus/1019309983/
15名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/12 21:02 ID:7x61xFtw
>>1
スレタイワラタ
16 :02/05/12 21:25 ID:qQk1COlo
うさぎ?
17バビントン:02/05/12 21:31 ID:qQk1COlo
プレイステーションで翼のゲームが出ますが、評価はどんなもんでしょうか?
18名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/12 21:46 ID:x7muKUQk
FW陣のキャプ翼世界戦バージョン。
ちょっとアレな感じのコンセプトだがテクモ版に近そうだから一応買うつもりだ。
19名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/12 22:01 ID:ZbVP017I
うさぎって、もしかしてテクモのマークか?(w
20名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/12 22:22 ID:KNBixxaE
コミックス初回限定買えるかな?
21名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/12 23:36 ID:sHTa9xxs
わ た し は う さ ぎ が 好 き で す

をレッスンする段階の日向くんは今までジェンティ−レやマッツ、監督とは
何語で話していたのですか?
とあえて聞いてみる
22名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/12 23:51 ID:5.uBOY2c
>21
英語じゃないかな? と推測。
23名無し:02/05/12 23:54 ID:8pM.laK.
ディアスそろそろ出て来てくれんかなー
一撃の威力はそんなにないけどテクニックは抜群なディアスは
超人度が下がった2002こそ本番だろ

逆にCLどころかUEFA杯にすら出れない赤はこのまま臨終の方向で
24名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/12 23:55 ID:/NjgGyHQ
新庄はカタコトの英語とボディランゲージで一年以上やってます。
25名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/13 00:07 ID:FoU64Q06
>>23
出てきても、アルゼンチンの10番は永久欠番になったからなあ。
26名無し:02/05/13 00:38 ID:9LvqvVX.
スウェーデン戦はなにげにコミックス1巻分にピッタリ収まってるのが偉い
27名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/13 00:47 ID:hsxMgSuM
>>19
しかし陽一が暗にでも「テクモが好き」などと描きそうにないが(w
あれだけWY編でゲーム版キャラ否定してるんだし
28名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/13 00:51 ID:yXqYPAP6
シュナイダー>リバウール=サンターナ?
シュナイダー=リバウール=サンターナ?
リバウール=サンターナ>シュナイダー?

若林が凄すぎるからシュナイダーがヘタレに見えたのか(結局2点取ったがな)
それともリバウールなら若林相手にハットトリックとかかませるのか
29名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/13 01:01 ID:EQMSQBQY
Z=SGGK(w の前にはリバウールもたぶん無力。
決定力ならシュナイダー>リバウール=サンターナじゃね?
30名無し:02/05/13 01:03 ID:9LvqvVX.
正直、三杉にはドライブシュートなんかよりバナナシュートを極めて欲しかった
横変化は早田がいるけどやつはほとんど攻め上がってこないし
キッカーズの水島の七色のバナナシュートなんて三杉のイメージにピッタリなんだが
31名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/13 01:19 ID:NFvl8c9U
三杉は必殺技よりもゲームメイクの上手さとかをアピールして欲しかった。
32名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/13 01:30 ID:yXqYPAP6
>>29
そうか
しかしいつからシュナイダーはただの点取るだけの男に
あんまり攻守にウザくてもDQNになるけどな
シュートデフレが進んでるからファイヤーだけじゃ雷獣がある日向に劣るんじゃないか?
無印からだが頭使って点取るタイプだな

>>31
いくらゲームメイクの上手さをアピールしてみても結局翼や岬に食われる罠
33名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/13 01:31 ID:bzbqx7Co
>>30
>>横変化は早田がいるけど

岬君のブーメランシュートは無視ですか
34名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/13 01:33 ID:VqFV4GQI
>27
否定っつーか、同じキャラを出せず、出来る限りゲームと被らないキャラを
出そうとするのは、物書きとして当然と思われ。
別にゲーム版嫌ってないと思うな。

ナトゥはあれだけど。(w
35名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/13 02:49 ID:5/URx9MY
シュナイダーはイタリア向きだと思うけどなぁ。日向に足りないもの全部持ってるし
36名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/13 05:18 ID:u2ECwtWU
やっぱり葵嫌われてるなぁ…
おまいら思い出してみなさい、葵は佐野と壁になって
回転フォワード・日野リョ―マの放つトルネードシュートの餌食になったんですよ?
「うぎゃー」とか言って。

もし葵がいなければ、三杉や松山が壁役かもしれませんよ?
サウジ戦でも葵が居れば、三杉・松山がマークオワイランに2度抜かれて
三杉・松山「しまった…!また裏をかかれた!」
と見開きで敗北宣言する事態も避けられたに違いありません。

葵は顔付きのやられ役として貴重な存在です。
37名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/13 05:38 ID:yXqYPAP6
>>36
それ、高杉でもシャークでも石田でも誰でもできるし
38名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/13 07:02 ID:spmuz5IM
マークオワイランは三杉・松山を雑魚扱いなほどの実力があるし、
バルカンも若林からあわや1点というほどの攻撃力を持っているのに
なぜサウジはWYで1勝も出来なかったのが謎。
特にオワイランはアジアでは肖やDQNと並んでトップクラスの実力だと思うんだが。
フランスやカメルーン、韓国には勝てたような気がしなくもない。
39名無しんぼ@お腹いっぱい :02/05/13 09:00 ID:bZgSpApY
>>27
なぜテクモ版マンセーなヤツらはテクモ>>>陽一というふうに言い続けるのか?
そもそも「ゲームのストーリーはテクモオリジナル」というのは
原作に描かれていないストーリーという意味で
陽一がノータッチであるという意味ではない。
WY編の展開はテクモ版2作目のパクリ(しかも劣化コピー)と言うが
ブラジルの監督にロベルト、ゲーム後半(終盤)に最強キャラ投入という展開は
ゲームよりもアニメが先、そして陽一が考えたものだ。
サンターナもアニメ用に陽一が考えたキャラだ。
サイクロン=フライングドライブシュートも陽一の案。
40名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/13 09:13 ID:AeJeoVRE
ブーメランシュートってなんだっけ。
SSSとは別物だよね?
41名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/13 10:03 ID:jN93xGRg
>>38
オワイランの実力はおれもすごいと思うけど他のチームメイトの実力はどうなんだろう。
バルカンは置いといて。
打ち切りだったのか作者がブラジル以外にキャラに愛着感じてなかったのか知らんが、
あのWYの結果は作者のそれぞれの国への偏見もあるんじゃないか?
42名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/13 10:12 ID:.j66C9Vw
>38
>マークオワイランは三杉・松山を雑魚扱いなほどの実力があるし、

ワールドユース編ではその二人を倒しても強さの証明にはならないという悲しい事実が……
43名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/13 11:12 ID:dbNhddgo
>>39
サイクロンが陽一発案という説ははじめて聞いた。
ところで、君も呼び捨てなんだね…
44名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/13 11:33 ID:fR/TlQQQ
>>41
GKが確かディアイエのパチモンキャラだった気が・・・。
ブーメランシュートなんていうドキュソシュート決められて
オワイランがメチャクチャ失望してただろ。

アジアを零封して世界にサウジありを見せ付けるつもりだったのに・・・ってな。
45名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/13 11:49 ID:/mHkh8ls
>>38
というか、サウジのWYでの試合結果って出てないでしょ。一試合も。
だから、カメルーンとかには勝ってたかもしれないじゃん。
予選グループはオランダ、フランス、カメルーンと一緒だったっけ?

韓国には、オワイランが李のマーク、バルカンが車のマークにつけば
勝っていたという説もあるが、それもサッカー。
まあいいんじゃない。
4638じゃないが:02/05/13 12:20 ID:VqFV4GQI
>45
出てるぞ。
予選は、ブラジル・フランス・カメルーンと一緒。
結果はブラジル・フランスに負け、カメルーンに引き分け。
47名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/13 12:23 ID:VqFV4GQI
>40
強化版カミソリシュート
48名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/13 15:54 ID:yXqYPAP6
しかしこんなバカみたいに必殺シュートつけても結局まともな敵との実戦では日向と翼しか点取らない罠
雑魚戦で申し訳程度にカミソリとか決まる程度
49名無し:02/05/13 19:13 ID:AzNouk0.
もしもカレンが死ななかったらレヴィンはそこそこの選手で終わってましたか?
50名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/13 19:50 ID:PZ5YhgJ.
WY編のサウジのキーパーはディアイエだったから名前は同じだな。
イタリアユースのザコもそうだが、結構実名選手がそのままの名前で出ている。
51名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/13 20:13 ID:GSOgFtaw
Z=SGGKってどんな意味なの?
教えてくれよ
52名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/13 20:34 ID:FoU64Q06
>>51
ぜっこーちょーすーぱーぐれーとごーるきーぱー
5345:02/05/13 21:07 ID:.vBUMRXQ
>>46
ありがとう。サウジとカメルーンは引き分けか…。
その程度か、レイモンド・チャンドラーよ。
スマン、>>38
54名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/13 21:14 ID:FoU64Q06
>>53
まあそれでもアジア2位だし。
55名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/13 21:15 ID:FoU64Q06
あ、3位かな?
日本が開催国出場になった繰り上げだったかな?
5645:02/05/13 21:15 ID:.vBUMRXQ
>>いや、3位だよ。
準決勝で韓国に負けて、イラクに3位決定戦で勝ってる。
57名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/13 22:15 ID:Z8SVrQJc
WYラスト3試合日向ノーゴールの仕打ちには萎えた
無印の頃から日向が出てる試合でノーゴールのまま終えたことがないってのが
ウリだったのに・・・
5838:02/05/13 22:33 ID:P7f0mWEM
>45
いえいえ(w

陽一はチャンドラーをどういう使い方をするつもりだったんだろう?
超A級のプレイヤーつながりのエスパダスはそれなりの見せ場もあったけど。
59名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/13 23:43 ID:UPsF9lDw
今更だけどフル代表で
リバウール、サンタ−ナ、納豆が一緒だろうなってのは容易に想像できるけど
  ジノ、ジェンティ−レがデレピ、インザースと一緒のチーム
  ピエール、ナポレオンがトラム、ゼダンと一緒のチーム
ってのが物凄い違和感を感じるのはやっぱりパチもん故なんだろうか。
ブラジル、伊、仏代表にそれぞれベテラン・超一流な先輩がいるんだから
ドイツ代表にもいるのかが気になる。
でも既に国内トップっぽいシュナイダ−よりも上の選手っているのかな?
60名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/13 23:52 ID:FoU64Q06
フランスのプロはナポレオン抜きのあのフランスJr.ユースに
点取られそうになるような連中だからなあ。
61名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/14 00:02 ID:9SocuJkY
ジノ、ジェンティーレはかなり怪しいね。
GKとDFには事欠かない国だからなあ。

ピエールとナポレオンだったら代表入りはあり得そうな気がする。
62名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/14 00:32 ID:sevqOUNM
>>59
世界No.1GK ゴリラー・ウーンがいます。

>>60
そんな描写があったっけ?無印だよな?

>>61
ジノはJrユース時代
「早くも次のW杯イタリアのゴールマウスを守るのはあの男だと言われている」(片桐さん情報)
という評価だったぜ。
陽一が記憶喪失になっていなければ活躍の場は確約されてるんだ。
63 :02/05/14 00:47 ID:hBIb6I12
>57
スウェーデン戦のラストは泣きたくなったよ「………これで終わりか…」って
日向の「ノーゴールのまま終えたことがない」を考えるに当たって
全日本VSハンブルグ、最後の日向のシュートは若林は止める気になれば
止めれたのか、止めれなかったのか…気になる。止めれたに一票って感じですがw

>>60
>そんな描写があったっけ?無印だよな?
>点とられそうな〜
ボッシあたりがシュート外してナポレオンがボールをキャッチしたような描写があったはず
64名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/14 01:16 ID:mQqd6Mjo
>63
実は日向はそれ以前にノーゴールで終えたらしき試合がある。
中2の時の決勝。

回想シーンのみだが後半27分まで0−0で、
南葛が1点取って勝ったらしい。
65名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/14 01:32 ID:Hr01qpn6
ニュー速にこんなスレ立ってた


夫がヤンジャンのMEGUMIに見とれてます
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/news/1021303364/
66名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/14 01:43 ID:WdPJxFXE
>>61
イタリア代表はブッオンなんて怪しいパチキャラもう出しちゃったし、
ジェンティ−レよりジノの方が厳しいね
それにゼダンいるならピエールの需要も怪しい

>>62
シュナイダ−はオーウェン的存在っぽいから凄腕のMFとか出てこないかな
シェスタ−がいるけど他の国みたいにベテランがいてほしい
67名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/14 02:16 ID:9SocuJkY
じゃあ、モラーでもよろしくおながいします。

あとはイングランドの選手を誰か出して欲しいな。
68名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/14 02:30 ID:kuao69.c
でもやっぱW杯っていうか代表戦はやらないでほしい
胡散臭いチームが胡散臭い試合してるようにしか見えないだろうし(藁
パチもん達をかませにしまくったらクレームも凄そうだ

つーか今2002読み返してたけど本当に人の技パクってばっかだねこの主人公
少しは自分で編み出せよ
69名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/14 02:35 ID:Hr01qpn6
>>66
シュナイダーはオーウェンみたいな突破屋とはまた違うような。
パサーにもなるし、デルピエロとビエリを足して2で割った感じとみたがどうか。
70名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/14 02:49 ID:co8eV9dU
>>69
でもあんまり万能色は出してほしくないような気もする。
まだ20歳の選手がチーム1でいいのか??とも思ってしまう。
日 本 み た い に は な っ て ほ し く な い
陽一もそこそこ現実味のあるサッカーを描く気があるようだし、
ドイツらしい代表チームを描いてほしい。
71名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/14 03:07 ID:TFHaMYC.
>陽一もそこそこ現実味のあるサッカーを描く気があるようだし、

でもしょせん陽一だからな……
72名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/14 11:02 ID:/49HXFsU
>>69
>パサーにもなるし、デルピエロとビエリを足して2で割った感じ

フ ァ ン タ グ ラ ジ ス タ で す か ?
73名無し:02/05/14 11:16 ID:65UDHyy2
ところで日向は世界一のストライカーになれるのか?
ナポレオン級ならまだしもシュナイダーやサンターナの壁は厚いし
なにより日本ではMFの方が点を取りやすいという罠が
74 :02/05/14 11:31 ID:GcT/BH7w
>64
ホントだ…、松山に一杯食わされたか…w
75名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/14 17:33 ID:QzKuAATo
>65
MEGUMIタソ (;´Д`)ハァハァ
76名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/14 17:39 ID:qYzLxhZM
なんで「高橋」じゃなくて「陽一」ってよぶんですか?
77名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/14 17:48 ID:4rbAjrxI
>>76
「翼」がかつて「大空」と呼ばれた事があるか?
78名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/14 18:11 ID:n.5AmyyQ
>>77
ここではわりと普通に
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/football/1013945244/


ついでに今やってるアニメ版の実況は大空連呼。しかも呼び捨て
79名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/14 18:35 ID:uXOA8YRY
プレステ版当たった人が現れた。
レゲー板で実況開始。
80 :02/05/14 19:37 ID:S9h7FloQ
実況のアナウンサーも翼くんとしか言わんからな。あの世界では。
81名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/14 21:06 ID:HBKI3c7w
陽一作の三都主くん。
members.jcom.home.ne.jp/0920423202/tsubasa/card/0212.jpg
82名無しんぼ@お腹いっぱい :02/05/15 00:17 ID:DuNKTIV.
電車に乗ったら、前に座っていた男(20代半ば?)が「ボクは岬太郎」を読んでいた。
カバーもかけていなかったので、すぐに分かった。ちょっとビクーリした(;´Д`)
83名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/15 01:05 ID:1ikiW11U
最近気になること。
「ピエール」って普通「名前」だと思うんだけどどうなんでしょう
84 :02/05/15 02:53 ID:kPES9mG6
名前にドがつくってことは貴族なんだな、ピエール。
それはともかく確かにファミリーネームとしては違和感あるな。
85名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/15 03:03 ID:9GVJiDCk
>>84
エル・シド・ピエールのシドって単にミドルネームなんじゃないの?
貴族の「ド」って例えばエル・シ・ド・ピエールみたいな位置だと思ってたーよ
86 :02/05/15 06:49 ID:wfbGBO1g
>>85
え? シドだっけ?シ・ドだとオモテタ。
87名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/15 08:05 ID:yyLq6tA.
親は息子をエルと呼んでるけど
フランス人それも貴族だとやたらに長ったらしい名前を持ってる人が多い。
ルイ・アントワーヌ・レオン・フロレル・ド・サン・ジェストとか(ベルばらのキャラ、実在人物)
エル・シド・ピエールなんたらかんたらと名前が続いていく
ピエールのほうがミドルネームで姓は別にあるのかと思ってた。
88名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/15 13:20 ID:G6mFgeD2
昨日のノルウェーの2点目は、「ノンファイヤー!」だったな
89名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/15 13:23 ID:wptkDcUo
前から気になっていたこと。
「ヘルナンデス」ってイタリア系の名前には見えないんだけどどうなんでしょう
90名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/15 15:40 ID:4CqUmTPw
つ〜か、フェルナンデスだろ。ほんとは。
91お前名無しだろ:02/05/15 15:43 ID:2orY0vy6
>>89
アメリカ人レスラーに「ジノ・フェルナンデス」っていたけどな。
30前で死んだけど
92名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/15 19:19 ID:9Gsf10/A
カール・ハインツ・シュナイダー
ナチスドイツにこいつと同姓同名の収容所で残虐な人体実験を繰り返した
医者がいたはず
93名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/15 20:26 ID:to0qq1Rg
シュナイダーは無印連載の頃バイエルンにいたFWの
カール・ハインツ・ルンメニゲがモデルだったと思われ。

コスモスストライカーじゃないんだからさすがにナチスはないだろ
9492:02/05/15 21:25 ID:HXNAIHuQ
ルンメニゲからとったことは知ってるよん。
陽一はナチスを知らなかったのだろう。
95名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/15 21:35 ID:uRetIr3U
カール・ハインツ・シュナイダーはもともと劇場アニメのキャラだよ。
ついでにピエールも。
だから、もともと陽一じゃなくて劇場アニメのスタッフが考え出したキャラだと思われ。
96名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/15 21:40 ID:qWYE/L4s
だから、劇場版の原案は陽一なんだよ。
陽一は意地でも他人が作ったキャラは登場させない。
コインブラですらあぼーんなくらいだからな。
97名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/15 21:41 ID:Ae1ZqzV6
>>95
キャラ原案が陽一であるという可能性も否定しきれない罠。
9897:02/05/15 21:42 ID:Ae1ZqzV6
かぶった・・・。
99名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/15 21:42 ID:CowrqRSs
>95
いくらなんでもそりゃないだろう。
劇場用アニメのスタッフは来生をDFとして起用するような奴らだぞ(w
100名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/15 21:44 ID:E1rDMhf2
無印原作の原案が劇場版スタッフという可能性だってあるに違いない
101名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/15 22:09 ID:DtJDgJIk
ピエールのニックネーム「美獣」もハリーレイスから取ったんだろうな
102名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/15 22:09 ID:KyZ1GW4U
じゃあ、へフナーが消えてしまったのはなぜだ?
103名無し:02/05/15 22:17 ID:irljzz9w
今だから白状しよう
オレは最初にアルゼンチンコンビが出てきた時、パスカルの方がエースなんだと思ってた
だって普通、木登りしてるような来生クローンよりも後から来たちょっと陰のある美少年
の方が主役なんだって思うだろ?
オレは悪くない
104名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/15 22:45 ID:HXNAIHuQ
劇場用アニメの原案は陽一。ストーリーは陽一の書き下ろし。キャラはシュナイダー、
ピエール、サンターナは陽一だが(ラフを見たことがある)
その他のスティーブ、へフナー、ゴンザレス等はアニメスタッフによる。

ちなみに劇場用の四作目は土田プロの倒産後に作られており、陽一自身の制作総指揮。
105名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/16 00:23 ID:l9m04V22
むしろ、いつのまに

石崎>高杉

になったのかがワカラン。
106名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/16 00:35 ID:VTTH6NUM
>>104
なる程。確かに >陽一は意地でも他人が作ったキャラは登場させない。 だね。
映画版ではピエールは「ピエール・ルノー」とファーストネームになってるけど
名前設定も陽一なら何で変えたのかな?エル・シド〜で結局よかったけど。
(何かカコイイし)てっきり陽一はピエールって名字が標準と思ってるのかと思たよw
107名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/16 00:36 ID:zC5Rs5dw
むしろ、いつのまに

浦辺がMFからDF

になったのかがワカラン。
108DQN:02/05/16 01:30 ID:BP9wtiRc
ディアスとビクトリーのも南米選抜として劇場版に出てるな。
その当時は、ビクの方が上だった気がしないでもない。
あとサンタ−ナがマッハシュート。
シュナイダーがミラージュシュート。
(もしかしたら逆かも)
日向がイーグルシュート(ショットではなくシュート)をうつ。
若林はミラージュを目をつぶってキャッチ(w
109名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/16 02:09 ID:BRzf1D12
劇場版メチャクチャだな。
110名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/16 02:41 ID:8l4adpYg
ピエールとナポレオンって、本当に適当につけたっぽい名前だよな……
111名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/16 02:46 ID:lGb5Ppq6
ゲームが出るらしいがどうよ
112名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/16 03:55 ID:HwaL9tBQ
遅レスだけど。
>>92-95
カール・ハインツと言えば、「リードレ選手」も、
そうなんだよね。
となると、ルンメニゲと言い、リードレと言い、ナチの人と言い、
山田太郎みたいに、よくある名前なのかな?
今時は、「太郎」なんて、かえって珍しい位だけどね。(藁)
113名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/16 04:33 ID:SRyVhFmA
114名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/16 07:24 ID:8ipQFdtU
今週号・・・
いかん、減るなんですが可愛くなってきた・・・
にしても、扉絵の葵のアゴは何なんでしょうか?
115名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/16 07:35 ID:/9GjbCfg

あーと、





ツバサが宙を舞うゥーーー
116 :02/05/16 09:06 ID:ulGDRp2c
早朝にやってたCL決勝おもしろかったー!
翼でもこれぐらい熱い戦いきぼん。翼VS若林がいいな。
スペインクラブVSドイツクラブで、今年のリアル決勝とかぶるしね。
117名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/16 09:58 ID:n7n3h3jk
翼がカチンときてたよ。
今まで読者を散々カチンとさせといて、たった一度吹っ飛ばされただけでカチン・・・
118名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/16 11:20 ID:xEATFBRc
葵はまた苦労を背負い込んでたようだけど、かえって安心した。
順風満帆でトップにあがって大活躍だと、ホントに翼2号になってしまう。

できれば、やっとあがれたトップチームでも、中々出場機会を
与えられない展開キボンヌ。苦労人キャラとして。
119名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/16 11:32 ID:1Qypo7mc
スクデットをかけてユーベ(日向・ジェンティーレ・トラム)vsインテル(葵・ジノ)ってチョト萌える
120名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/16 14:27 ID:Sj9fUuek
ゴールポストにラリアットってしていいのか?
121名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/16 15:14 ID:M3enobjY
>>119
そのインテルの構成は、カルツと若林の戦力配分と似たところがあるな。総合実力差はともかく。
おもしろそうだけどインテル絶対ユーベに勝てない(w 
俺は希少種の葵マンセー派なので彼には頑張って欲しい。
もっと苦労しろ! もっとだ! ひたすら走り回れ。
122名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/16 15:44 ID:mKmOqsL2
>120
厳密には
123名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/16 15:47 ID:VIeAOhko
ジノ1コマだけイタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
葵の移籍先どこになるんだ?まさか
124名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/16 16:57 ID:ElPFGrCA
おそらくほっといてものし上がれる葵はどうでもいいけどジノにだけは幸せになってもらいたい
いまGKランキングとかやったら恐ろしい順位になりそうだしな
125名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/16 17:12 ID:8Cbm1lB.
トラムはユーベに来んでええよ
126名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/16 17:49 ID:0xJOFLsE
>>123
CLの決勝が翼vs若林加入のバイエルンというのは戦力的に現実的ではない。
まさか
127名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/16 18:21 ID:WzZpiUdo
プッフォン弱かったのでヘルナンデスか?イタリア
128名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/16 20:27 ID:3nOOCuh2
レゲー板の崩壊っぷりに比べるとここはヤソジャソ発売日なのに平穏だな・・・。
正直、悲しい。
129名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/16 20:33 ID:y1VV2osc
>>127

あと、パオロ・ヴェルデも。
130 :02/05/16 20:54 ID:SJFt4huc
葵、プロヴィンチャで活躍、インテルに復帰というシナリオ。

インテルは、イタリアの将来を背負って立つと言われるくらいの期待の若手
を獲得しては腐らせるチーム。
(ガランテ、フレージ、ピルロ、ヴェントラ)
ヘルナンデスもそのジンクスが…
131名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/16 21:37 ID:MJtYoYgg
葵がインテル抜けたらジノの出番がますます減るな……
132名無しさん@お腹いっぱい:02/05/16 22:21 ID:/CqgYB2I
葵は三部リーグのどこかに移籍。「よし、まずはここでレギュラーを獲得するんだ。」
と言って二度と出てこなくてよろしい。
出てくるのなら日本代表のポペイロとして。

ジノは日向のかませでいいからまともな試合シーンがほしいな。
133名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/16 22:29 ID:Ogvy5Yu2
松山と三杉ってどっちが勝ちました?
134名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/16 22:32 ID:0xJOFLsE
ドロー
135名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/17 00:47 ID:fS0uX4J2
コミックス5巻買った人いる?
初回限定のって714円の方でいいんだよね?
136名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/17 00:58 ID:wO7aW1oU
>135
買うたよ。それが消費税ついて749円だと言う罠。
別冊付録が何ともいえず・・・・・・
137名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/17 01:02 ID:fS0uX4J2
>>136
どういう事?
別冊の出来悪いの?
138名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/17 01:33 ID:aiIR4vHc
>>136
続きを言え、気になるじゃないか
139名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/17 01:41 ID:t5o5Xb2U
葵の移籍先はユーベとしか考えられん。
140名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/17 02:46 ID:e.q4Xuxw
ところでさ、スペインリーグで翼より先にデビュー。
チームは多分セルタ
141名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/17 02:56 ID:T9cVoMSo
葵の移籍先はブレシア。
142 :02/05/17 03:23 ID:sd02SVu2
葵の移籍先は赤井のサンプなんじゃねーの
143名無しさん@お腹いっぱい:02/05/17 08:00 ID:9pKIYWTI
フィオレンティーナとか
144名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/17 08:40 ID:G2qQkpGk
>>143
w)
145136:02/05/17 08:52 ID:o6tuEJX6
別冊の内容ってガイシュツだと思ってたよ。
年をとったDQNと日向とSGGKがオリンピックのオーバーエイジ枠で
出場する話。なんかまさに同人誌みたいな話の展開に萎え〜・・・
146名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/17 09:49 ID:hFHFj0j.
>>141
グアルディオラとバッジョが出てきたら葵はどうでも良くなるな
147名無し:02/05/17 10:40 ID:0uxjk/KE
5巻買ったんだけどこの時点ではまだレヴィンもちゃんと司令塔として活躍してるんだね
シュートもパスもドリブルもディフェンスもこなせる万能選手なのになぜ背景に・・・・
148名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/17 11:01 ID:hXpgYENA
>>142
それありえるな
葵と赤井のコンビ技が出たりとか?
149名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/17 14:23 ID:.M8nJOXI
かつてテストを受けにきた葵を袖にしたACミランというのは?
150名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/17 15:28 ID:Ti/mCOcY
ペルージャじゃないか?

バウチ「(今やカルチョにとって日本はこの上もない市場なんだ・・・)」
(むろん似てない中田や茸、ヘナギの挿し絵付きで)

という展開に100ナトゥ!!
151名無しんぼ@お腹いっぱい :02/05/17 16:29 ID:3vf7x6X2
コミックス派だから今日初めてミュンヘン戦見たんだけど
龍の生け捕りって凄すぎだよ。大笑いしちゃったよ。さすが陽一。

でもってROAD44の見開きの「世界NO1を狙う男達」にジノいないんですけど。
単に描き忘れ?それとももう完全にへタレ扱いなのか・・鬱
152名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/17 17:35 ID:8BMhMzec
今日初めてシドニー編見たんだけど折れ的にはまぁまぁよかった。
なにげにイタリア予選落ちにしてる・・・
でもオチは最悪。
>>151
ジノに関してはたぶん後者でしょう。
153名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/17 17:40 ID:jUNU4xxo
ブンデスリーガ限定
154名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/17 17:47 ID:OInnGA1M
>>146
グァルディオラは、バルサにグァルディオスとかいうもどきがいたから出てこないよ。

>>150
ありそう。挿絵も含めて(w
155名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/17 18:54 ID:SiwhkfKM
で、やっと5巻限定版買えたかと思ったら、表紙が両方とも大空でまたぶち切れですよ。。
あのな、翼表紙なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
どうみても5巻表紙は若林だろが。
3巻で表紙を日向にしたのは何だったのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
陽一、翼書いてオナニーしたいだけちゃうんかと。

キャプ翼通の俺から言わせてもらえば今、キャプ翼通の間での最新流行はやっぱり、表紙は松山、これだね。
いっそのこと題名もキャプテン光。これが希望。
松山ってのはチームをまとめるのに優れている。ただし才能は翼級から比べれば並み。
で、イギリスに移籍させて活躍させる展開。これ最強。
しかしこれをすると次レスから松山厨ウザイとマークされる危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあ陽一は、葵でも活躍させてなさいってこった。
156名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/17 19:20 ID:6/cxrXns
松山厨はマジでうざい
松山自体は悪くないのに
157名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/17 19:29 ID:NrMQIGWw
しっかり>>155をフォローする>>156萌え

5巻読みてえYO−。
158名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/17 19:30 ID:Us4K/o8s
初見で、現スペイン代表キャプテンを含む4人を抜き去ったサンターナと、
同じく初見で、元スペイン代表のポンコツと他1名につぶされる翼。
ヨーイチ、これはどういうことだ?
翼>サンターナではなかったのか。
159名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/17 19:42 ID:PGpT0JLA
>>147 レビソは伸びなかったんだろ。MFとしてはシェスターのが上だと思う。
160名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/17 19:44 ID:OInnGA1M
>>159
WYから1年しか経ってないんだが。
161名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/17 20:08 ID:.GXrgYKY
>158
いや、WY編ではサンターナを翼が越えたという描写はない。
サンターナの方が一選手としては上なのだろう。現時点でも。

翼の後から移籍したにも関わらず、既に1部チームのスタメンをとったことや、
リバウールとまともにはりあっていることからも、それが伺える。
162名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/17 20:33 ID:x9k8dk5.
>>161
WY決勝のサンターナは翼に負けたのではなくって若林に負けたってことね。
163名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/17 20:47 ID:1BJcICcg
>>161
ブラジルでのはどーなの?
1,2巻くらいに書いてなかったっけ?
164名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/17 20:49 ID:B4tT2q8o
レヴィンは負のオーラを失ったので凡人に成り下がりました。
心臓病というメリットを失った三杉がレベルダウンしたのと一緒。
165名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/17 20:52 ID:.GXrgYKY
>162
いい指摘だと思う。
正直、若林がいなかったらどうやったって勝てなかった。

>163
選手としての一対一の技量合戦は、全て翼の完敗。
試合は、サンターナと他のメンバーのチームワークの乱れをついての
うっちゃり勝ちという展開だったけど。
166名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/17 21:54 ID:SzQUw.V.
RT20005巻の付録読んで思い出した。
自分WY編青信号でしらけて5巻くらいでやめちゃって、
すっかり忘れた漫画だったのに一昨年オリンピック編立ち読んで、
最後に来年連載またやるぜみたいな文句(今回のオマケで消えてた)をみて思わず
「不死鳥とはまさにこのこと」と呟いたんだよ。ほんと思わず。

この漫画がサッカーブームの基礎作ったというのは事実だと思うが、
サッカーブームを作り、Jリーグが生まれ、レベルアップもし、
五輪にも出て海外移籍選手も出て、またサッカーが盛り上がり、Wカップ開催も決まり
それに引っ張り出されたかのようにオリンピック編がいきなり出てRT2000も始まり、と、
自分で時代を作りそしてまたそれに助けられる、
ほんと稀有な漫画だと思う。
167名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/17 21:54 ID:B4tT2q8o
今日、同僚と話していてジダンの事を素で間違えてゼダンと言ってしまいました。
陽一に謝罪と賠償を請求します。
168名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/17 22:24 ID:kK5IuLIQ
>>167
やればぁ〜?
169名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/17 22:43 ID:HPfIOFWw
5巻、まだ買ってないんだけど
買うとしたら初回限定版のほうがいいかな?
そこら辺の店あたってみたんだけど
どこにも置いてないんだよね > 初回限定版
170名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/17 23:01 ID:SiwhkfKM
>>169
本屋2件アウトでしょうがないから明日神保町にでも行ってみようかな〜
って思いながらジュース買いにコンビニ入ったら売ってたw
地域によって差があるらしいから片っ端から調べるしかない。

シドニー編読んだこと無いなら買いだろうし、
読んだことあるんだったら好みの問題かと。
171名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/17 23:58 ID:xflb.PJg
>>169
ネットでなら結構探せばアル
172名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/18 00:34 ID:8EEGOz5E
しかし、自分は格下相手に一人で5ゴールとかかまして爽快に笑ってるくせに
1回止められて「カチン」じゃねーよ(w
173名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/18 00:50 ID:5fQr0vFw
とどのつまり、自分より能力や立場の低いものに対し
優越感に浸っていたいんだろ。
それが出来ないからいらだったんだよ、いわばジャイアンみたいなヤツだ。
174名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/18 00:52 ID:MzdJLf6M
>>172
だから翼はDQNって言われるんじゃん。
175名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/18 01:00 ID:1vbs6YWA
つーかアノ漫画でDQNじゃ無いのは大地くらいでわ
176名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/18 01:16 ID:.j1ZZkiI
>>159
レヴィンが堕ちたというよりあれはシュナイダーvs若林を目立たせる試合だから仕方ないんじゃないの?
なんだかんだで総合的にはレヴィン>シュナイダーだし
決定力はシュナイダーが勝るだろうが

>>172
翼はボールに命を救われた時から脳の進歩止まってるから
事故の後遺症なんで大目に見てやってくれ

>>175
つっこんだほうがいいのか?
177名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/18 01:17 ID:ljN/cAyc
5巻、最後に次巻の予告がついてなかった。
あれ、何気に好きなんだがなあ。
178名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/18 01:20 ID:KzLy/acY
リバウールはデカイ子供が2人いますが一体いくつの設定ですか?
179名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/18 01:22 ID:0eTEs2jo
それよりシドニー編初めて見て翼に子供がいるのに驚いているんですが
今はどこへ行っちゃったんですか?
180名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/18 01:24 ID:1vbs6YWA
あれ?翼の弟の名前なんだっけ?
あの、親が恥ずかしげも無く中学生の息子もいるのに作ったガキ
181名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/18 01:25 ID:NC1EdNpM
>>177
そういえば、載ってないよね。
俺もあれ結構好きだ。

あと、6巻は何時発売?
182名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/18 01:27 ID:/xSa7FFE
>>181
3時。
183名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/18 01:36 ID:fMoKrI7g
>172
あれは止められたことじゃなくて、反則された相手に
「これはほんの挨拶がわりだ」とか、無茶なこと言われたことに
たいしてカチンときてる表現じゃないの?
184名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/18 01:42 ID:iVjJZ70E
>>183
どっちでもいいけどな別に
185 :02/05/18 01:43 ID:EkTLGjGU
>179
シドニー編は、今連載してるやつの2年後くらい?の世界のはず。
今の連載での翼は何才だっけか。

シドニー編の頃は、まだ絵が、ムチャな胸板の厚さや、ばかでかい図体じゃないんだな。
ユニはすでに座布団状態だけど。

あと、久々にヤンジャン増刊をひっぱりだしてきたけど、やっぱりこれには
「バイエルン・ミュンヘン」「ハンブルガーSV」って書いてあるね。
そして5巻付録初回限定版の方では書き直してる。
でも、チームエンブレムはそのままだから、あまり意味ないかも(w
186名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/18 01:44 ID:rYq.TEeY
本当はもっと口汚い罵倒を受けたが、集英社の手により
「ほんの挨拶代わりだ」と和訳されたのです。
カチンとくるのも仕方ないよな。
187名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/18 01:48 ID:gvgg5v7U
ジノってアンチが少ないよな。
やっぱりいい人ぽいからか?
188名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/18 01:51 ID:8ymvTH7Q
>>187
可愛いから。
189名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/18 01:57 ID:zAdO3U3o
>180がキャラ萌え同人女の意見で、ゲーオタ側としてはテクモ版キャプテン翼5での
ヘタレ具合(暗い部屋の隅で体育座り)がいいので好かれています。
190名無し:02/05/18 02:04 ID:8T17wJlY
少ないと言うよりアンチジノなんて見たこともないな。
おだやかで、でしゃばらず、優しい。そして実力がある。
191名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/18 02:07 ID:Sa21s9Yc
>>187
ジノみたいな地味な奴は叩きようがないからな…
192名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/18 02:10 ID:.j1ZZkiI
それじゃほとんどゲームの印象だなあ
無印原作ではイタリアユースにつっかけてきた翼を小馬鹿にしたような扱いしたり結構鼻持ちならないんだが
ゲームの5での体育座りのインパクトがやはりデカかったのか(w
193名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/18 02:11 ID:rYq.TEeY
ジノは可愛すぎるのは定説ですが
194名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/18 02:36 ID:x18X1o/M
あれほど不幸なやつを叩くのは人道的に問題があるだろう。
ヨーロッパナンバー3なんて、日本国内でいうところ全国ナンバー3の森崎と同格ですよ。
その後も泣かず飛ばずで、世界ナンバー1を目指すことすら許されない日々。

ただ……某ゲームの5だったかな。シュナイダーとの戦いで、前半を終えたとき、
なにか秘策があるみたいな事を言うんですよ。そして後半開始直後、イベント発生。
『反則タックルによりシュナイダー負傷』
「そんな……」と呆然とするジノ……って、お前だろ!? これがお前の策なんだな!?
と、激しく思った。むぅ。なんだ嫌なヤツじゃん、ジノ。頑張れ。
195名無しんぼ@お腹いっぱい :02/05/18 03:31 ID:b5LS.6JQ
>194
ヨーロッパナンバー3ってクラブで?代表で?
NO1と2って誰?2002はGKでも素敵なバッタもんキャラが幅きかせてるから
どっちにしろジノはNO3にも入れてないんじゃあ・・・ジノ。頑張れ。

>おだやかで、でしゃばらず、優しい。
JY編イタリア戦試合後のさわやかさとWYの信号編の時のイイ人な印象が強いよね
196名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/18 04:06 ID:P5bN2jyI
つまりジノは

「 い い 人 だ け ど そ れ だ け ね 」

タイプか。
197名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/18 05:09 ID:.j1ZZkiI
若林>>>サリナス>ミューラー>【ジノ】>>ガレリ>エスパダス>若島津>パチモン勢>ミッシェル山田>森崎>中西
198名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/18 06:56 ID:UY69IOSM
>>197
アモロを忘れとるぞ(w
199  :02/05/18 08:52 ID:XsHbngPs
>>195
シュナイダ−は名誉回復の機会があったのにね
まあそれでも出番すら与えられないピエール&ディアスより恵まれているかもしれませんが
200名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/18 10:18 ID:QipW3slg
おい、お前らが希望する「世界サカー黄金世代」各キャラの移籍先とその理由教えて下さい!

漏れはエスパダスとディアスをバルサに入れてDQNのオナニープレーを緩和。
個人技に秀でた二人と組ませる事でDQNの傑出度を目立たなくさせてほすぃ。

とネタ振りしてみるが同時に妄想癖のある同人を呼び込んでしまう恐れもあるなと悩んでみるテスト
201名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/18 11:26 ID:aQ3oysyY
6巻は7月頃発売だろ
202名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/18 11:45 ID:hEQchCOE
じゃあ腐れ同人になりきって>>200にレスしてみよう。

やっぱり翼君は岬君と一緒じゃなきゃダメでしょ〜!!
だから岬君は日本なんかにいつまでもいないで、リバウール(だっけ?)と電撃トレード(笑)
スペインでゴールデンコンビ復活!!やっぱこれでしょ!?
ついでに松山君もバルセロナに来るといいなあ。すごい中盤になるでしょ?
チャンピオンリーグは準決勝で日向君と若島津君のいるユベントスを破って、
シュナ&源さん&カルツのいるミュンヘンと死闘を繰りh

ゴメン。やっぱ無理。
203200:02/05/18 12:23 ID:t7vHiNoo
>>202
少しワロタが漏れは“世界”サカー黄金世代と言ったんだYO!
悪ふざけで書いたと思われる202にマジレスしてもアレだが
「DQN&SSS vs コジコジ&カラーテ」の組み合わせは見飽きた。
金輪際未来永劫見たくなる事はないと思われ。
204200:02/05/18 12:34 ID:t7vHiNoo
欧州サカー黄金世代

ドイツ
カール・ハインツ・シュナイダー(B・ミュンヘン)
ヘルマン・カルツ(ハンブルガーSV)
フランツ・シェスター(ブレーメン、名前合ってるか?)
マーガス(ブレーメン、ファーストネーム知らんマンフレートだっけ?)
デューター・ミューラー(ドルトムントだっけ?)

フランス
エル・シド・ピエール(無印ではボルドー所属?)
ルイ・ナポレオン(所属謎)

イタリア
ジノ・ヘルナンデス(インテル)
サルバトーレ・ジェンティーレ(ユベントス)
マッテオ(キエーボ)

スウェーデン
ステファン・レヴィン(B・ミュンヘン)
白夜の三騎士(あぼ〜ん)

オランダ
ブライアン・クライフォート(アヤックス)
ゲルト・カイザー&ヨハン・レンセンブリンク&クリスマン(交通事故)
デブのキーパーとDF(一般就職)

イングランド
ロブソン(所属謎)
205202:02/05/18 12:36 ID:hEQchCOE
>200
つーかネタだし。まあ気分を害したのならスマソ。
その意図に則して書くよ。

ブレーメンにセンタリングマシーン・王忠明を加入。
縦パスからの攻撃が基本のヘタレ3人衆にサイドからの攻撃を加え、攻撃に厚みを持たせる。
ハンブルグ相手に1点取られるようなザル守備にはラインコントロールのできるオワイランあたりを追加。

こんなもんでいいか?
206202:02/05/18 12:38 ID:hEQchCOE
って書いた途端に交通事故とかあぼーんとか言ってんじゃねーYO(藁
207200:02/05/18 12:40 ID:t7vHiNoo
南米サカー黄金世代

ブラジル
ナトゥレーザ(レアル・マドリー)
カルロス・サンターナ(バレンシア)
ペペ&レオ(鹿島)
アルベルト&サリナス(知らね)

アルゼンチン
ファン・ディアス&アラン・パスカル(謎)
ガルバン(全日本プロレス)

ウルグアイ
ラモン・ビクトリーノ(ブレーメン)
リョーマ・ヒノ(モンテビテオ?)

コロンビア
バルデラマのパチモンの人(所属あるはずない)
208名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/18 12:40 ID:ts6qV6tg
ハンブルグに来生を移籍。これで得点力UPは間違いなし。
209名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/18 12:44 ID:0eTEs2jo
ガルバンは日本プロレスかよ!
210200:02/05/18 12:45 ID:t7vHiNoo
>>202
わざわざつまらん企画に乗ってくれてスマソ。
あんたの方が漏れより詳しいよ
センタリングマシーンなんて完全に忘れてた。
角刈りのキャプテソと一緒に空中に向かってタックルかましてたヤツだよな?w

でもそれだとブレーメンが若手のタレントに頼ったチームになり過ぎてしまう。
1チーム2超人制(3人目以降背景化)の陽一ルールが適用にもなる罠。
211200:02/05/18 12:56 ID:t7vHiNoo
中米サカー黄金世代

メキシコ
リカルド・エスパダス(所属不明)
太陽の5戦士(土台消滅)

アメリカ
バンダナ(テロ対策特殊部隊)

アフリカサカー黄金世代

カメルーン
レイモンド・チャンドラー(プレミア逝け!)
212200:02/05/18 12:56 ID:t7vHiNoo
亜細亜サカー黄金世代

韓国
車 インチョン(ボルシアMG)
李 ヨンウン(ドルトムント)

中国
肖 俊光(B・ミュンヘン)
飛翔&王&呉(一般人)

サウジアラビア
マーク・オワイラン(現国王)
バルカン(二子山部屋)

ウズベク
ザンギエフ(白鳥座の青銅聖闘士)
213200:02/05/18 12:59 ID:t7vHiNoo
と書いてはみたが今の展開の遅さでは
作中でこれまでの登場キャラが活かされる可能性は少ないと思われ・・・。

後は我々が同人と化して妄想するのみ!!w
214202:02/05/18 13:02 ID:hEQchCOE
陽一ルールと若手多すぎにしないっていう縛りがあると難しいな。
外国人枠の問題もあるし。
まーバイエルンはスタメンに外人が5人もいるから、外国人枠なんて多分無意味だが。

正直、漏れはビクトリーノや肖、レヴィソ、レオ&ぺ(略)の移籍にしびれたので
こういうネタは結構好きだ。
215 :02/05/18 13:05 ID:LVrk1uMI
(´−`)。oO(キャプテン翼はいつから半ズボンGKが増えたのだろう…無印の頃は…)
216:02/05/18 13:06 ID:EWLhmlGo
WY編でも比較的肯定的な評価を勝ち取ったレヴィンと肖
それに皇帝シュナイダーとここでも大人気だった若林
もし若林がバイエルンに移籍したらものすごい人気チームが誕生するな
217名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/18 13:10 ID:71owJaKk
>バルカン(二子山部屋)

武蔵川部屋の方がヤツの気質に合ってる
218 :02/05/18 13:57 ID:ts6qV6tg
>>216
カルツが入れば完璧ぽ?
219名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/18 14:02 ID:6lZs..IY
若林が加入すると攻撃陣が超弱体化する罠。
220 :02/05/18 14:14 ID:ts6qV6tg
>>219
それだ!!
221風の谷の名無しさん:02/05/18 14:21 ID:iI5WLk16
翼と岬にこだわる奴って99%同人女=>202
うぜえんだよな。いい加減
MY HOMEへ逝っとけ
222風の谷の名無しさん:02/05/18 14:36 ID:jx4zGsW6
同人女は翼と岬になんてこだわりませんよ。
だいたい202はどう見てもわるふざけ。

日向小次郎と若島津健にはこだわる同人女ならいるようです。
223名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/18 16:36 ID:P0TGia9U
とりあえず我らがジノがゴールを守るインテルのFWを予想しようぜ!
プリマヴェーラ最強って事はジノ>ジェンティーレ??
ジンティーレって初登場時で既にトップ昇格決まってたんだっけ?
224名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/18 17:20 ID:aQ3oysyY
5巻買いに本屋行って来たが文庫版と2002のがコーナー作って置いてあった。
肝心の5巻はなかった
225名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/18 17:54 ID:mIOjLyH2
>223
インテルのFWは普通にロナウドだろ?
これでまたブラジルに余計な戦力が一人増える。
226169:02/05/18 17:58 ID:xhcV03sU
>>170ー171
レスサンクス
やっぱ限定版ねばって探してみるよ
シドニー編読んでないし
227名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/18 18:21 ID:ed36m/o6
>>223
いえす。
ジェンティーレは初登場時にトップチーム行きが決まってたよ。

>>225
違うよ。
ロメウドだろ(w
228名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/18 18:58 ID:9bIb7SrE
DQNの話より、ロベルトの若いころの話見てみたいな〜と思う土曜の夕方。
やっぱ、スカイういんぐ撃ってたんだろうか?
229名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/18 18:58 ID:aQ3oysyY
>>225
ドナウゴだ!
230名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/18 19:07 ID:Qg3aEOHs
日本代表が発表されたけど陽一のコメント載ってるね
久保竜彦が外されて連絡取れないみたいだけど最悪の事にならなきゃいいけど
FMWの荒井社長の件を聞いたとき悲しくなったし
231名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/18 19:12 ID:RNR0lSYw
>>229
「ドナウゴ」って?まったく関係ないけど、98年にでたコナミのサカーゲームのロナウドの
バッタモンがそういう名前だった。

シドニーのロメウド登場のカットはまるで中学生野球部員だ・・・
232名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/18 19:19 ID:ed36m/o6
>>230
陽一は何て言ってるの?
233名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/18 19:36 ID:TdgvXyZU
>>228
16巻の最後に、目を患って公式戦では一度も
使うことはなかったと書いてあるよ。

>>232
「秋田や中山のベテランが入ったのはびっくりだが、劣勢の時にはベンチにいるだけで力になる。
若手ばかりでは少し不安だったので、よかったと思う。
中山はムードメーカーだし、何かやってくれそう。人気もあるから会場の雰囲気も盛りあがるだろう。
個人的には名波に、4年前のアルゼンチン戦のリベンジを果たしてもらいたかった。
でもそれを言い出すと23人では収まらないし、難しいですね。
漫画の主人公の翼はまだワールドカップに出ていないが、
その前に日本代表がどんな戦いを見せてくれるか楽しみです」
234232:02/05/18 19:41 ID:ed36m/o6
>>233
サンクス。
「…漫画の主人公の翼がまだワールドカップに出ていないが…」
というところが気になった。
やはりワールドカップまで描くつもりなのだろうか・・・。
235233:02/05/18 19:55 ID:TdgvXyZU
>>234
そういう見方もできるね。
「その前に」とか言ってるし・・・
236 :02/05/18 21:07 ID:CjJ1BQfs
おいお前ら、「かってに改蔵」16巻(最新刊)は読みましたか?
カバー折り返しのトコロが……

>>234-235
「ワールドカップ」という名称が多分使えないので、W杯編は描かないだろうな、
と思っていた。
しかしここに来て、翼がアディダスと契約してしまうというとんでもない出来事が。
これはもしかすると、ワールドカップという名称も使えちゃうかも。
237名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/18 21:19 ID:8QBqEQoU
このスレの最初で、WY編のストーリーやキャラが、テクモ版と被らないようにするのは
物書きとして当然という意見があったが、全く同意。
ゲーム版とストーリーもキャラも全く同じなら最初から連載再開の必要なんかないし、
どうしてもやるならテクモ版のコミカライズだと断ったうえでやればよかった。
むしろ高橋さんは先にゲームがあった分ストーリーや新キャラを考えるのに、かなりの制約があったと思われ。
あと、サンターナも劇場版の為に氏が考えたキャラだという話を聞いて、そりゃ自分が考えたキャラなら漫画に出すのも自由だなと思った。
238名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/18 21:23 ID:TdgvXyZU
>>237
かぶりまくってるからたたかれてるんだと思うけど。
「高橋さん」は。
239名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/18 21:24 ID:0eTEs2jo
そもそも原作既に終わってたキャプ翼が2・3・4てゲームが発売したこと自体凄いわけで。
さらにその頃はまたWY編として再開することになるなんて夢にも思わなかったでしょう。
他でこんなに経ってから再開した漫画はドカベンぐらいしか知らないし。
ストーリー考えるのは大変だったと思うよ。
240名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/18 21:49 ID:057N.VH2
大変だった結果、『もう面倒臭えから翼だけ活躍させとけ!』となってしまったと。
241名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/18 22:23 ID:jS5Fs14k
正直ドカベソプロのような糞っぷりに比べたら翼の方が全然良い
242名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/18 22:27 ID:.j1ZZkiI
山田と岩鬼だけアホのように活躍=翼ばかりがアホのように活躍、観客までマンセー

たいしてかわらん
243名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/18 22:44 ID:DQkiOERg
サンターナじゃなくカルロスでしょ。金?パツだったし
244名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/18 22:47 ID:GKEePONc
もう我慢できん・・・
翼をさんづけで連呼するおばさんパーマのガキを誰ぞ何とかしてくれないか
245名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/18 23:00 ID:fpTr8s6s
翼コールもいらない
246名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/18 23:05 ID:nK0Sjx5o
イジョウ、ジサクジエンデシタ(・∀・)
247 :02/05/18 23:26 ID:GXA9haiA
ヒントでピント
248244:02/05/18 23:45 ID:IqDeZtvM
自錯扱いかYO!

言うても無駄だとわかってもだ、もうマンセーコールを脳内アボンするの疲れたんだ
自分に出来るのはただ翼マンセー回にYJ飼わない事のみ
ここまで翼嫌いにさせてくれてサンキキウYOO1・・・
消厨房時代は翼ファソだったんだよこれでも
249名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/19 00:09 ID:q1W5dbhQ
DQNの活躍?アレをまともに受け取る奴がいたのか・・・?
244はギャグとしてすら受け入れられないんだったら読むの止めた方がいいな。

翼  の  存  在  そ  の  も  の  が  ギ  ャ  グ  で  す
250名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/19 00:10 ID:Ktn.4DHg
>>225
リバウール
ロメウド
サンタ−ナ
納豆
あとロベカルのパチもんもいたような。ブラジル強いなあ。

>マンセーコール
人の技ばかり使う奴をあそこまで賞賛するのはどうかと思うね(マジレススマソ)
251名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/19 00:13 ID:x2bSPKxU
今日初めてワールドユース編を中国戦(10巻)まで読んだんだけど、めちゃくちゃ
面白いじゃないか!特にタイ戦で、葵加入から逆転勝利した展開には正直鳥肌が立ちますた。

けどなんで、こんなに面白いのに打ち切りになったの?
この後、陽一の乱心ぶりが加速しちゃったんですか?
(10巻までにも”おや?”と思わせる場面はあったけど、それらを補ってあまりある面白さだったよ。)
252名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/19 00:14 ID:C3lzZR.I
それ以降からつまらなくなるんだよ
253名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/19 00:18 ID:R8ciND3U
アジア予選までは面白かった、それは確かだ
254名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/19 00:18 ID:5k5A.p5c
DQN、観客、おばさんパーマのガキ、ついでに石崎と葵はいわば2ちゃんにおける煽りや荒らしみたいなもん。
煽りや荒らしが放置が基本です。

>>244よ、あとは、わかるな?
255名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/19 00:28 ID:YypStdcI
ワカシマズはまた出番なしか、、、
256名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/19 00:42 ID:ytTYwsEM
タイ戦はいいね。WY編のベスト試合だと思う。
257名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/19 00:48 ID:DMy13k2g
タイ戦の評判はいいのに、同じ空中サッカー系+いいプレイヤーのエスパダスのいる
メキシコ戦が評判悪いのは何故なんだろう。
258251:02/05/19 00:54 ID:x2bSPKxU
これからまた漫画喫茶に戻って続きを見ようかと思ってるんだけど、
打ち切り臭が漂うのは何巻くらいからですか?

あと、オランダ戦が見開き2ページだけってマジですか?
259名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/19 01:02 ID:OxdCxcFQ
>>258
新聞での結果のみ
260251:02/05/19 01:17 ID:x2bSPKxU
>ウエットになってた地面に足を取られ自殺点をしてしまう彼が
>思い当たった作戦は自分の背中を地面代わりに日向に雷獣シュートを
>蹴らせるというもの。「お前も男気のわかる男なら躊躇なく振り抜くタイ」

某掲示板を読んでいたんですが、これもマジ?(w さすが陽一だなあ。
261251:02/05/19 01:33 ID:x2bSPKxU
タイの監督が若林の事をS.G.G.K.と言っていたのにはワラタ
262244:02/05/19 01:41 ID:VebXUkaQ
皆大人になんだな
自分も大人になったはずなんだが・・・
きっと今ちょっと疲れとるんだろう
酒でも呑んで寝るよ
263名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/19 01:49 ID:drGNyYfM
  ノ                                   丶 ノ
 ノ 丿                                //│丶/
彡                     ヘ    丶    ソ /  / │ /
 丿      ヽ 丶丶 丶  ヽ、 /、、  / ノ ソ / │/    丶
ノ      − ヽ  /  ヽ ソ ソ ソ   ソ 、 、/ 彳__      │ヽ
彡     ′ 丶 ヾ /      ''''::;;,,,,                │!
      !′!! /        __        :::::::::::::;;,,,,   !!
      | | |  | 丿       ‘-ツ゛`  ::::  __   ゛ │!
      ゝ    !|             ..::::::  ‘-ツ- ゛-   !′
ミ  ミ ′丶   ヽ│            .::::::          !
  ミ  /′.丶  丶ヽ           ,-、,-、)         /. ヽ
    / ヽ     ゝ、                      /..............丶
   /′  ヽ      、.        . /ニニニ`-.__    / ...............  >
  /′...............丶       、     ゛ヽ´ニニツ     . ′__---
  \...............  ヽ        .ヽ .           .′./
   \  ............... ヽ          丶  . ........   ′ / /′
     \...............  ヽ                  / /
      \.........................丶               / /
       \...............    ヽ            / /
         \....................  ゝヽ         ′′
         \     / \ ヽ .     ′′
          \   /    \  ゝ - ′′
           \ ソ       \    ′


    DQNの話をギャグと見抜ける人でないと
    (翼の話を見続けることは)難しい
264名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/19 02:06 ID:N.45lg0E
>>257
>タイ戦の評判はいいのに、同じ空中サッカー系+いいプレイヤーのエスパダスのいる
>メキシコ戦が評判悪いのは何故なんだろう。

漏れはメヒコ戦の方が好きだよ。
エスパダスの「あ〜っと!そこに白いコンドルが舞う〜!!」ってのが来たね。
あれがカラーテの初失点だったんじゃなかったか?
265名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/19 02:49 ID:fMmCmKOQ
漫画喫茶にやってきました
これから陽一ワールドをじっくり楽しみます
266251:02/05/19 02:54 ID:fMmCmKOQ
10巻まで読んだのは勘違いでした、9巻まででした。
ちなみに今は9巻後半、松山君のエピソードの所です。
リアルジャパン7の正体をガモウに問い詰めています。

ちなみに回想シーンがあるということは、松山この後得点するのか〜?
267251:02/05/19 02:56 ID:fMmCmKOQ
あ、やっぱり得点した。10巻突入。
268251:02/05/19 03:00 ID:fMmCmKOQ
日向の実家・・・ ボロイ・・・
269名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/19 03:04 ID:XGVAfusY
>>268
2002でものすごい豪邸をおったてます
270 :02/05/19 03:06 ID:lmOiai/6
父ちゃんの墓内蔵の家建てればよかったのに。
271251:02/05/19 03:07 ID:fMmCmKOQ
ガモウサン、「どフリー」って・・・

そして日向の回想シーンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
272251:02/05/19 03:09 ID:fMmCmKOQ
>>269
そうなんすか・・・

ペペ登場。いやなやつになってる。ブラジル版石崎のくせに。
273名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/19 03:15 ID:U5eUjSCI
でもサンパウロのプロ選手だから実力は本物だぞ。
274251:02/05/19 03:15 ID:fMmCmKOQ
フィールド中央閃光がきらめいた!激ワラ!
275251:02/05/19 03:16 ID:fMmCmKOQ
しかも龍がもの凄くダサいよ!
276251:02/05/19 03:21 ID:fMmCmKOQ
らせん・・・!? なに?
277251:02/05/19 03:23 ID:fMmCmKOQ
こんどは鳳凰かよ!
278名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/19 03:25 ID:e6AM6Cmk
鳳凰キター!
279名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/19 03:29 ID:8z3nUXcM
すごい…このまま一気に読破してください。
自分が起きたときには読み終わっているだろうか…。ガンガレ!
280251:02/05/19 03:33 ID:fMmCmKOQ
11巻87P、左下の翼のセリフワラタ
サッカーDQNとか言われてるみたいだけど、結構可愛げもあるね
281251:02/05/19 03:35 ID:fMmCmKOQ
カルツの「ゲンさん」キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
282251:02/05/19 03:37 ID:fMmCmKOQ
エスパダスはじめて見た。2chの過去ログや翼HPで名前は知ってたけど、
髪型がキモイよー。
283251:02/05/19 03:43 ID:fMmCmKOQ
アジア予選決勝トーナメントに入ってからのはしょり方がすごいぞ
一体どうなってる?
284251:02/05/19 03:43 ID:fMmCmKOQ
石崎の目がコーモンです
285251:02/05/19 03:46 ID:fMmCmKOQ
石崎が色気づいてる・・・
頬を赤く染めるんじゃない!
286251:02/05/19 03:48 ID:fMmCmKOQ
11巻の後半から微妙に打ち切り臭が・・・
287251:02/05/19 03:49 ID:fMmCmKOQ
片桐コンツェルンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
288251:02/05/19 03:50 ID:fMmCmKOQ
むねまさキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
289251:02/05/19 03:54 ID:fMmCmKOQ
多重書き込みの警告でた。しかし書き込みたい。

なんだこの占いオババはー!?(w
290名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/19 03:55 ID:e6AM6Cmk
よし、俺もメンテしとこう、がんがれ

>>289
不幸の女神キター!
291251:02/05/19 03:57 ID:fMmCmKOQ
赤井止也キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
292名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/19 03:58 ID:e6AM6Cmk
そろそろレヴィンたんの殺人シュートが見れるぞ!
293251:02/05/19 04:02 ID:fMmCmKOQ
岬事故りますた。カワイソウ。
294名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/19 04:08 ID:JHSSwFeM
書店員の情報交換スレ6〜s-book青信号でも出庫0〜
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1018713273/

ここの336を読むとなんだか嬉しい。
295251:02/05/19 04:13 ID:fMmCmKOQ
メンテなんてとんでもない、スレ汚ししてるみたいでスミマセン
これからはsageていきます

そして、メキシコチームの逆恨みきますた
296251:02/05/19 04:19 ID:fMmCmKOQ
それにしても岬タンの扱いは・・・あまりにもヒドイ・・・
297名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/19 04:35 ID:WozCmKcM
>いま実況してるやつ

漏れがさっきすれ違った、キャプ翼山積みにしてる奴か?
298251:02/05/19 04:37 ID:fMmCmKOQ
翼アホすぎ 必殺シュートの練習で怪我するなよ
みんながDQN呼ばわりする理由が判ってきた
299251:02/05/19 04:42 ID:fMmCmKOQ
>>298
エーッうそ?個室の漫画喫茶だからそれはないはず。

ところで今回イタリアかませ犬ですかい。
ジュニアユース大会ではジノが一番好きなキャラだったのに。
300俺はSGGK森崎! ◆sggk4MhY:02/05/19 04:43 ID:PXbuFkq6
>>297>>299ワラタといいつつ300ゲット
301251:02/05/19 04:47 ID:fMmCmKOQ
日向の初恋エピソードはいいなァ
タケシナイス!
302251:02/05/19 04:48 ID:fMmCmKOQ
マチルダ監督キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
占いオババに匹敵する衝撃です
303251:02/05/19 04:50 ID:fMmCmKOQ
ビクトリーノ・・・
チームが強くなったのはいいが、こんな色物チームでおまえは本当に納得しているのかと
小一時間問い詰めたい。
304251:02/05/19 05:01 ID:fMmCmKOQ
ウルグアイのキーパー、顔がテキトーすぎ

萎え〜
305251:02/05/19 05:04 ID:fMmCmKOQ
次頭自殺点キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
306251:02/05/19 05:07 ID:fMmCmKOQ
降臨雷獣シュートって・・・ おい・・・
トンデモサッカー爆発ですな。もうどうとでもなってくれ。
307名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/19 05:08 ID:PXbuFkq6
いよいよ>>260のシーンが・・・!
308251:02/05/19 05:09 ID:fMmCmKOQ
>>307
すっかり謎がとけますた(w
309251:02/05/19 05:12 ID:fMmCmKOQ
翼、「よし、みんなここだぁ!」って・・・

倍速2回転トルネードシュートに仲間を飛び込ませるか?

沢田「うぎゃあ〜!」とか言ってるし・・・
310251:02/05/19 05:20 ID:fMmCmKOQ
ゲェ〜ッ! ドイツいきなり敗北かよ!

いいのかこれで!陽一!
311251:02/05/19 05:25 ID:fMmCmKOQ
今度は美子タンが交通事故かよ!

てゆうかいい加減交通事故ネタはやめましょうや、陽一サンよ〜
読者がしらけるのがわかんないのかなー。
312名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/19 05:26 ID:8TAwbSLs
あれ?
今度こそレビンか>赤井活躍
順番勘違いしてたな
313251:02/05/19 05:29 ID:fMmCmKOQ
今ちょうどレヴィン編に入ってます 松山の彼女が事故にあいますた

そして占いオババが登場、「光(オーラ)」とかほざいてます
いつからキャプテン翼はオカルト漫画になったのですか?
314名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/19 05:30 ID:xhEXmh6k
>251
omoroina omae.
315251:02/05/19 05:42 ID:fMmCmKOQ
16巻突入です

赤井止也って・・・どー考えてもストーリーに馴染んでないだろ
どうせなら、昔いた同じジョーカットの岸田?を浦辺と同様に特殊訓練して
再登場させればよかったのに。ニュー岸田とか言って。
316251:02/05/19 05:48 ID:fMmCmKOQ
>ワールドユース編トホホキャラ第2号。葵と並びそのトホホなネーミングセンスに、高橋陽一の漫画家生命の終わりを感じ取った者も少なくはない。

これだもんなぁ〜。
317251:02/05/19 05:58 ID:fMmCmKOQ
翼、スパイク無しでプレーしてるよ!
318251:02/05/19 06:01 ID:fMmCmKOQ
レヴィン、改心するの早すぎー!
319251:02/05/19 06:02 ID:fMmCmKOQ
そして、日本に集まっていた邪悪な気は去ったそうです

陽一、変な宗教にでもハマったのですか?
320251:02/05/19 06:11 ID:fMmCmKOQ
>>259
オランダ戦の新聞見開きキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

打ち切りマンセー!

しかし、キャプテン翼という傑作の続編を打ち切りに追い込んだ陽一と担当の罪は重い・・・
321251:02/05/19 06:16 ID:fMmCmKOQ
しっかし、なんでロベルトは翼の敵側にまわったの?
その辺の心理描写とか理由付けってありましたっけ?
物凄くとーとつで強引に思えるんですが・・・
322251:02/05/19 06:25 ID:fMmCmKOQ
サンターナのかあちゃん登場。

これはちょっと、フェニックスシズ子の登場を連想させるなあ。
323 :02/05/19 06:38 ID:fCp1ByS.
251は読み終わったら、キャプ翼WY編の良かった点、悪かった点を5個以上あげて、
今日中に提出するように。
324251:02/05/19 06:41 ID:fMmCmKOQ
18巻63P、岬君の頭はげてますよ?
325251:02/05/19 07:33 ID:fMmCmKOQ
今読み終わりますた
326251:02/05/19 07:33 ID:fMmCmKOQ
<よかった点>

「葵」
タイ戦の途中出場でピンチを救い、チームを勝利に導くまではよかった。思わぬ伏兵が
ピンチを救うという展開は正直萌えるし、カタルシスもある。

しかし、”メシア”としての役割を終えた葵を更に活躍させる力量が陽一にはなく、
その後は中途半端な役割しか与えられなかったのが悲しい。


「アジアのライバル達」
ジュニアユース編とは違い、アジアのライバル達がたくさん登場してよかった。
逆に打ち切りの影響で、オランダやドイツ、イタリアなどのヨーロッパ勢が
省かれてしまい、非常にバランスの悪い結果になってしまったけれど。


「ナトゥレーザ」
このキャラは個人的に好き。井出が見たビデオの複線とかもちゃんと機能しているし、
このキャラに関しては打ち切りの影響をあまり受けていない模様。決勝戦だけの使い捨て
というのも、逆に新鮮でよい。


「日向の色恋沙汰」
これが見られただけでもWY編は収穫があった。陽一の描き方はベタだけれども、
こういうキャラのいじり方は好きだ。

”ザ・サッカーカット”みたいないじり方は御免だけれども。


いいところ・・・5個以上なんてないよ!
327251:02/05/19 07:35 ID:fMmCmKOQ
<悪かった点>

「雷獣シュートの発明」
このシュートのせいで、ただでさえ理不尽な必殺シュートの体系が更におかしな方向へ
向かってしまった。スカイウイングシュート? これも雷獣シュートと同種らしいが、
どうもよくわからんかった。説明不足。


「必殺シュートのインフレ」
雷獣シュートの問題ともかぶるけど、必殺シュートがインフレしすぎ。ただ修行して
強力な必殺シュートを打てば勝てるんだから、試合内容が面白くなくなってしまう。


「レヴィンのキャラクター設定」
恋人の死とそれがもたらしたレヴィンへの影響、そしてレヴィンにとってのサッカーという
存在について、深い掘り下げが出来ていない。当時のジャンプを買ってないのでなんとも
言えないけど、レヴィン編の失敗が打ち切りを決定付けたように思う。あと、シュート名に
自分の名前をつけるのは寒いのでやめましょう。外道竜神さんが言っていたけど、あの
シュートは「スパイラルシュート」でいいと思う。
328251:02/05/19 07:35 ID:fMmCmKOQ
「ドイツ」
オランダやフランスはともかく、ドイツについてほとんど触れられていない。
打ち切りの影響とは言え、これは非常に寒い。作品の質を決定的に破壊する汚点。


「ロベルトの裏切り」
最後まで読んだけど、やっぱりなんで裏切ったのか理由が判らない。(飛ばし読みしたせいかも
知れないけど)ネタに詰まった陽一が、「翼とロベルトを敵対関係に持っていけば読者は
喜ぶんとちゃうんか」と安易に決めたとしか思えない。

たとえば、「うしおととら」という作品で「秋葉流」という味方が主人公を裏切るエピソードが
あった。このエピソードもかなり唐突だったのだけれど、この作品の作者は「裏切りの理由」を
読者に説明する力量があった。だから、唐突だったけれども、作品としての違和感はそれほどなかった。

しかし、陽一には「うしとら」の作者ほどの力量はなかったのだろう。結果、この「ロベルトの裏切り」
のエピソードは、「陽一の才能の枯渇」を際立たせることとなってしまった。正直、悲惨だと思う。


「占いオババ」
これも、出演する作品を間違えたんじゃないかと思うほどの違和感があり、非常に寒い。
もしかして陽一はベルセルクにはまったのだろうか?
329251:02/05/19 07:38 ID:fMmCmKOQ
>>323
スレを汚した責任として書いたけど、俺が書いたことはファンの間で語り尽くされてる
だろうなー。時間があればもっと書けるんだけど。

これでもう消えます。
330名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/19 07:50 ID:0T9mOdjo
>>251
ロベルトはブラジル人だからユース監督になっても
別に不思議でも何でもないと思うが
ドイツと占いオババに関しては救いよう無いけどな
331名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/19 08:02 ID:AnXLpijU
ベルセルクに失礼。
332名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/19 10:19 ID:IYjmYkFQ
こうやって見ると陽一の書き様によっては
無印以上の名作になる可能性もあったんだな〜
333名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/19 10:21 ID:IYjmYkFQ
「必殺シュートのインフレ」
雷獣シュートの問題ともかぶるけど、必殺シュートがインフレしすぎ。ただ修行して
強力な必殺シュートを打てば勝てるんだから、試合内容が面白くなくなってしまう。

これについてはまだ自粛した方だと思う。
陽一がゲーム版の影響を受けているのは間違いないわけでゲーム版に比べればまだマシでしょう。
そもそもキャプ翼のウリはこれだし。
334名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/19 11:06 ID:/Q01ZpTw
実況があったのか・・・
251が読み終わってから言うのもなんだが、WY編で翼はさりげなーくゲーム版の必殺技・サイクロンを撃ってるのには気付いたか?
トラップの際に回転をかけてフライングドライブシュートで打ち抜くという形で登場するYO!
335名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/19 11:24 ID:y0xrifvc
>>333
ウルグアイ戦とスウェーデン戦、これのせいでつまらなくなった気がする
サンターナ、メキシコ人、中国人はさらに馬鹿馬鹿しすぎて逆に面白かった
336名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/19 11:55 ID:fyEETZWw
>>335
ウルグアイ戦は最悪だな。
点の取り合いはともかく必殺シュートばっかりっつーのもねぇ・・・・
337名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/19 12:13 ID:.cdS6Pps
オレ、雷獣シュート好きなんだけど。雷獣は嫌いだが。
「打てば決まる」ってのがいい。所詮陽一だしこれくらいトンデモらないと。
なんか悟空がかけつけて来てくれて「やったぁ!悟空が来ればもう安心だぁ!!」みたいなノリ?
リアルJ7戦とサウジ戦のはめちゃヨカタよ。 ゲームで言ったら2のサイクロン。
338名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/19 14:06 ID:RtQUgcEQ
その雷獣シュート、最近封印されたあげく直後に解かれてあっさり止められてしまったんだが、どう思う?
339名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/19 14:08 ID:WvRnsMYM
>>334
中国戦だったっけ?
340名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/19 14:31 ID:eGDbEiCM
>>338
止められたこと自体は漫画の展開てしてありだと思う。これで日向が一からやり直す
気になったし、「雷獣打っていれば・・・」とか「相手がトラムでなかったら」なんて
ぶつくさ言う日向を見てもつまんないし。
でも肉体改造後に左足で雷獣放ったりとかはカンベン。
341337:02/05/19 18:23 ID:lQwC.ypQ
>>338
遅レスかな? プロ編では止められてしかるべきだと思うよ。
でも別の新必殺技・・・ワイルドなんたらじゃなくて超強力な新シュート編み出すんだったら
「ネオ雷獣シュート」とかにしてトラム吹っ飛ばして欲しいな。 それはちょっとやり過ぎか。

スレ違いだけど、アニメ版のWY編が超面白そうなんですけど。オランダ戦やるだろうし。
342名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/19 20:07 ID:ytTYwsEM
>341
アニメはWYをやらないはず。
サンターナの試合が終わったら直でRoad To 2002行きと聞いた。

とりあえず今回アニメは原作ファンには特にお勧めできない出来なので、
あまり期待しないほうがいいと思われ。
343337:02/05/19 20:35 ID:cWuHPiYI
>>342
チェッ。
344名無し:02/05/19 20:39 ID:5usVRc1I
タイ戦についていえば漏れブンナークはかなり評価してる
陽一サッカーではDQNが一流GKに苦戦する展開は掃いて捨てるほどあるけど
DQNがDFに完全に封じられる展開はほとんどない
DQNを手こずらせたDFって次藤とブンナークぐらいのものでは?
ブン太にはスペインでも頑張って欲しい
345 :02/05/19 22:30 ID:s2tMZzp.
確か何かのキャンペーンかでオランダユースとの試合がアニメ化されたよな?
クライフォートも出てたらしいんだが、見た奴いるか?
346名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/19 22:49 ID:M7rEUmpo
ゲーム発売してたのね。
店逝ったら置いてあったので思わず刈ってしもた。
347名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/19 22:53 ID:grQmzEqM
>345
漏れ見たよ。クライフォートが出てくる以外はストーリーはオランダユース編と同じ。
クライフォートは試合に出ずにスタンドで観戦。なぜかスタンドからパスワークの指示をやっていた。
ちなみにパスワークの名前はダブルハイスピードフォーメーション。
348名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/19 23:06 ID:gGYJ.fv6
【ダブルハイスピードフォーメーション】

訳して!
349名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/19 23:12 ID:ab7wW9DQ
【ダブルハイスピードフォーメーション】

ロビンマスクがウォーズマンをタワーブリッジできめ、
ウォーズマンを投げつけると見せかけ、
実はロビンのマスクを投げつけ角の部分で突き刺すという
恐るべき必殺技。
350名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/19 23:13 ID:C3lzZR.I
スウェーデン戦失敗かな?
ドイツを破った謎の男レヴィンの必殺シュートの秘密や若林の雪辱戦として
けっこう試合そのものはいい出来だったけど
珍しくまっとうなサッカーみたいなロースコアだし
掘り下げができてなかったり、占いババや松山絡みなど外堀りがボロボロではあったけど
351名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/19 23:18 ID:US1iOQ1E
>>349
それは、タッグフォーメーションDだ。
352 :02/05/19 23:39 ID:s2tMZzp.
>350
あの程度のチームに負けたドイツに萎えた。
353名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/20 00:14 ID:faBtZUnk
今日アニメ初めて見たんだけど翼サンパウロじゃないんだね
ブランコスってチームホントにあるの?
サンパウロって使っちゃいけないのかな?
354名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/20 00:21 ID:qzEpuIO6
>>350
点も入らずに延々とレヴィンと日向が必殺シュート打っているだけ
そして若林とブローリンが止めるだけ
という試合内容は寒くないか?
355名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/20 00:32 ID:40ivEkYg
じつはアニメのいままでの手ぬきは2002を書き溜めるためだった!!!


説を提唱してみる…。
356名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/20 00:46 ID:gP1MwJWo
スウェーデンの四戦士は良かったよ。
357名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/20 00:52 ID:Kh9nM8dM
>>352
ぶっちゃけドイツはシュナイダーとミューラーだけのチームみたいなもんだし
ミューラーの腕破壊されたらそりゃ駄目でしょうや
カルツとシェスターはエースというには程遠いしマーガス?誰だっけ?
片やレヴィンは設定からしてほとんどサンターナみたいなもんだしあの時点ではまずシュナイダー以上だろう
他のメンツもなにげに強いし、GKのガレリに至るまで
5−3って試合結果からしても試合を支配されてたのは明白
シュナイダーがハットトリックしたっぽいけど試合自体はやられたんだろう

よってドイツが負けてもあまり不思議じゃないよ
サリナスが腕壊されたらブラジルが負ける可能性も充分ありえる
ドイツの敗因はミューラーがパンチングしなかった事かな
358名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/20 01:08 ID:FBo1Mlzw
レブィソファンっているんだね。お・ど・ろ・き♪
359名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/20 01:12 ID:ebr00rZQ
>>357
ミューラーの師匠がベーゴマを知っていれば・・・
360 :02/05/20 01:22 ID:RO9uQbco
日向に立ちふさがる壁をトラムじゃなくてカンナバルにしてれば
リターンマッチもできたのになあ。
361名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/20 01:40 ID:Kh9nM8dM
>>359
それだ!
というかベーゴマキャッチだけは許せないよ
あそこは詰めてくる肖をどう対処するか、ってのが若林の腕の見せ所だと思ってたよ
362名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/20 01:42 ID:o2BFGcuE
>>361
ボールを弾いた後に、三角蹴りで反対側まで飛んでキャッチするだろう、たぶん。
363名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/20 13:27 ID:2bDpn6Z6
最強の男、リバウールの必殺シュートがオーバーヘッドかよ・・・
あれは若林でも捕れないな、たぶん(w
364名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/20 14:00 ID:vfQLuq9o
ここの2の人って・・・
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1020686919/
365名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/20 14:38 ID:G/Tf0xs.
>364
最近よく見かけるその人
IDがsggkとは羨ましい・・・
366名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/20 14:40 ID:BcPIZ5fo
リバウール率いるバルサとスター軍団レアルの対決を描いて欲しい・・・
納豆出すかどうかはおいといて。
あ、リバウールはキャプテンじゃなかったんだ。
367名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/20 15:12 ID:idQE/4gE
2002の5巻でバイエルンVSハンブルグの試合終わる?
368名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/20 16:11 ID:KUSyk4KI
>>367
終ってない。
369 :02/05/20 17:09 ID:bHlMA7vk
そういえばシュナイダーって結構点取ってるな…
無得点だったのってWYのブラジル戦くらいじゃないかな
370名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/20 18:15 ID:ztutts4.
>>365
IDじゃなくってトリップでは? トリップなら任意のを探すプログラムあるぞ。
長い文だと時間はかかるがいつかは見つけてくれる。
371名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/20 19:00 ID:wK.uRUpA
よーし、松山関係のトリップ探しちゃうぞ〜
eagleとかがかっこいいな。
372◆sGgK11Ec:02/05/20 19:37 ID:flVoeLwo
このトリップ、一秒で出た(w
373名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/20 20:22 ID:hPqx1N2c
連載じゃなくて、コミックでまとめて読んでます。
ところで、「進化」ってなに?「進歩」じゃないのか?<SGGK
374名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/20 20:32 ID:ebr00rZQ
>>371は同人女
375 :02/05/20 20:45 ID:9ibfewt6
>>374
何言ってんだお前
376名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/20 20:52 ID:HPAjxOOc
同人女というよりむしろ松山厨。
しかしその辺の話題を出してくるとスレが荒れるという諸刃の剣。
素人にはお勧めできない。
まあお前(略)
377名無し:02/05/20 21:53 ID:d464SPBQ
>357
逆にブローリンはネオファイヤーも結構防げただろうね
スウェーデンってかなり守備固いよ
ガレリもそこそこ良いGKだしラーソンとフェデリックスがもの凄い勢いで
戻ってくるし
だから5−3よりは3−1ぐらいの方がもっと現実味があって良かった
378名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/20 22:42 ID:v6cE3vsc
シュナが一点だと寂しいので、せめて3−2にしておこう。
379名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/21 00:46 ID:T9dPVkrI
佐々木健太と中西はどこへ?
380名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/21 00:56 ID:hiLznd4I
http://www.captsuba.tv/special/index.html

違う構成のほうが良かったと思ってる人の数
381名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/21 00:57 ID:T9xcZhpw
佐々木は見上に見込みがあると見られたぐらいなんだからJ2かJFLぐらいにいるんじゃないかな。
でもWY編でアジア予選時に登録されていなかったのは明らかに陽一が忘れたっぽいね。
折れ的には佐々木≒川上。
382名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/21 02:10 ID:HnmO1Bvs
ミューラーを破壊した後は、もうやりたい放題だったろう。
シュナイダーは基本的にブローリンに任せて、多少取られても良いから
それ以上に攻めようぜってなくらいに。
ドイツ対ブラジル
ミューラーがいないので、これまたやりたい放題。
エース以外の地力が違う。
おそらくはサンターナ以外の選手もゴールを決めてることだろう。
ネオタイガー=ファイヤーなことを考えると、ネオファイヤー=トルネードくらいと思われる。
サリナスがトルネードを難なくキャッチできるのはご存知の通り。
383名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/21 03:00 ID:6HSiFHV2
エース以外ってレオ、ペペvsカルツ、シェスター、マーガス?

どう見てもドイツ優勢、悪くても互角では。スウェーデンは周りもいいタレント揃ってるけど。
ペペなんて戦力にならんし。
ブラジルにとって有利なのはミューラーがいなくてサリナスがいるって事だがそれがあまりに致命的だったのでは。
この頃のスウェーデンは日本を除けば総合力で世界一かも。
384名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/21 03:02 ID:6HSiFHV2
ちなみにネオタイガー=ファイヤーだったの?
385名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/21 03:04 ID:6HSiFHV2
つーかブラジルは対ウルグアイにしろ対ドイツにしろやりすぎだと思った
力感を感じるどころか萎えまくってたよ
陽一暴走しまくってたね
386名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/21 03:06 ID:6JxgHVjE
キュプテン
387名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/21 04:44 ID:HnmO1Bvs
>>383
いや、シュナイダーとサンターナを除いた全選手。
388名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/21 07:11 ID:bG620A/k
>>384
無印でネオタイガーがブスブス言ってる描写があったので、
少なくともあの時点では、破壊力の点では同等だと思われ。
389名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/21 08:23 ID:Z6y6ECPA
レオやぺ(略)なんてブラジル代表の中では最弱の方だろ?
390名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/21 09:00 ID:y1q9gVt6
連載の時は気が付かなかったけどバイエルン対ハンブルガー戦でのシュナイダー
が同点にしたシーン結構かっこいいな。5巻を読んでそう思った。
391名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/21 09:05 ID:3jvNFjWM
さっきテレビで言ってたんだが、変に話題になってる「少林サッカー」、
監督が「日本のある漫画がヒントになっている」って言ってた。
「なるほど、やっぱりコスモスストライカーか、そのまんまだもんな」
と思ってたら、キャプテン翼だった。
・・・・いくらなんでも、あそこまで酷くはないぞ。
392名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/21 12:05 ID:TB/dGbFI
>>382
厨房時代(西ドイツJr)もミューラーに替わるまでビクトリーノのボレーごときで失点してたよな。
DF陣のザルさは無印時代から判り切っていた訳で
Jr準決のウルグアイ戦もあのままミューラー登場無しで行けば
最後はゲルマン魂で西ドが勝つにしてもそこそこ苦戦はしてたんでは?
と回想してみるテスト
393名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/21 13:37 ID:GlDuqAGI
WYのタイ戦とウルグアイ戦どっちいい?
両方とも点の取り合いだが
394名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/21 13:41 ID:q2NMSRjU
シュナイダーの実力に配慮してハットトリック取らせよう>ドイツ3点

圧勝したことにするためには1点差じゃしょぼいなあ>スウェーデン3+2=5点

と考えると 5−3 は妥当に思えてくる。
395名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/21 13:43 ID:Hj67ufqM
>>391
正解はキャプテン翼とアストロ球団です。
かねやんの乞食サッカ?????!!
396次藤:02/05/21 15:31 ID:6HSiFHV2
>>387
作中ではまるでその地力が表現されてないタイ>エース以外
サンターナのワンマンとしか思えんタイ
カルツやシェスターのほうがブラジルの名も無き三下やレオペペよりはずっと強いかと

>>392
ビクトリーノを舐めちゃいかんタイ
いわゆる強力GKのいないチームなら失点は抑えられないだろう
若島津クラスなら余裕で失点するだろうし、ジノでも微妙タイ
若林、ミューラー、サリナスならWYのビクトリーノ相手でもまず無失点だろうけど

>>393
タイタイ
397次藤:02/05/21 15:39 ID:6HSiFHV2
>>392
それにDF陣のザルさなんてこの漫画で気にしちゃいかんタイ
皆がザルでFWの引き立て役にもなってないタイ
日本でも松山がかろうじて背景じゃない程度
「GK」じゃなくて「DF陣」がザルじゃなかった国が過去いくつあったかと小一時間

言ってて哀しくなってくるタイ
398名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/21 16:18 ID:ipvXzrY6
>>397
何がパワーディフェンスだ!
ただのデブは全日本には要らねぇ〜んだよ!!
399名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/21 19:02 ID:FwSKbs8Y
納豆抜きのブラジルはサイド攻撃が主体だからトプ下のシェスターは翼以上に何も出来なかったと思われ。
ドイツはサイドに強い奴がいないから恐らくサイドからズタズタにされたのだろう。
それにブラジルユースって一応全員がワールドクラスの実力を持ってるってことらしいから、
シルバやらドゥーゴとかもシェスター・カルツ並の実力があるんじゃないのか?
いくらシュナイダーがいても、そりゃ勝てんと思う。

ブラジルがいまいち強いと言う感じがしないのは、打ち切りの影響と
選手の顔があまりにも雑魚くさいからなんだろうがなあ・・・
もったいない。
400名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/21 19:25 ID:zj4klt9E
400げっと
401名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/21 19:30 ID:0Gy0ulTQ
>>399
カペロマンがいれば…!(w
402次藤:02/05/21 20:15 ID:6HSiFHV2
>>398
ガーン

山に引き篭もってアディダスがんばりトルネードアロー顔面ドリブルパワー岸田を覚えてくるタイ
403名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/21 22:12 ID:u7xCloks
ブラジルとオランダならどうかな?スウェーデンは延長前半負けで、
オランダは延長後半負けだから、ヨーイチ的にオランダ>スウェーデンだと当時思ったが、
ブラジルのサイド攻撃や納豆いても、トータルフットボールなら関係ないと思うが。
選手も一応すべてワールドクラスだし。
404名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/21 22:32 ID:8P44pmfg
レアルマドリーを使って下さい

                                        キユ
405名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/21 22:39 ID:GHMUMxNI
オランダはディック以外のDFがネックになりそうな気がする。
ディックとドールマンがいなくなったからといって日本に10点も取られるようなやつらだからなあ・・・
クライフォートは伝説の見開き決着のとき、ゴール前に戻っているので守備もある程度いけるかもしれないが、
DFがザルならクライフォート一人で幾ら頑張ってもブラジル相手は厳しいと思われ。
406405:02/05/21 22:41 ID:GHMUMxNI
なによりカイザーとレンセンブリンク(だっけ?)で点を取れるとは思えない。
407◆sGgK11Ec:02/05/21 22:57 ID:LsFzAZh.
正直、何の話なのかサパーリ。
408名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/21 23:21 ID:1GIj.n3c
クリンスマンから名前を取ったと思われるクリスマンがオランダにいるのは

陽 一 先 生 の 天 然 で す か ?
409名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/21 23:43 ID:T9xcZhpw
>>399
メッツァ、ポブルセン、フライハイトがいれば・・・
410名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/21 23:57 ID:W8KYPLeU
>>408
今 さ ら 言 う ま で も な い こ と で す 。
陽  一  先  生  は  天  然  ど  真  ん  中
411名無し:02/05/22 00:00 ID:gczSYMwM
ところでロベルトが取った戦術って早い話が「敬遠」だろ?
なんでそれが翼に屈辱を与えることになるんだろ?
敬遠は打者にとってはある意味ステータス
412名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/22 00:06 ID:dg5Zo/H2
>>411
野球と違うっつーの。
413408:02/05/22 00:24 ID:Ge8Ety2E
>>410
自己レスになるがクリス・ドールマンってオランダ人レスラー(?)がいたから
別におかしくもないか・・・

でも漏れは陽一が素でクリンスマンをオランダ人と勘違いした説に2002タケツ賭けるぜ!!
414名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/22 00:29 ID:o02qI4LY
>>391
「少林サッカー」はキャプテン翼にそっくりだと思うぞ。
少なくともCMを見た感じでは。
415名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/22 00:39 ID:zuSYkf26
このスレのはじめの方でピエールの名前について疑問が出てたけど
今日大学の講義でエル・シド(ル・シッド)は勇者の意味だと習った。
といちおう報告してみる。
416名無しんぼ@お腹いっぱい :02/05/22 00:51 ID:f1ee83WI
>415
勇者カコイイ!仏関係選考でつか?
やはりピエールというファミリーネームは珍妙なんすかね。どう思われますか?
417名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/22 01:01 ID:zwEdWOMk
今日から勇者ピエールと呼びましょう。
418名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/22 01:15 ID:y8QqN.mE
恐るべし!イタリア!
ttp://www.2chan.net/img2/src/1021962232.jpg
419 :02/05/22 01:21 ID:9tji27Fw
わたしは数珠繋ぎが好きです
420名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/22 01:33 ID:1kmEHBWw
今まででもっとも最強と思われるシュート
1位  雷獣シュートを反動蹴速迅砲(若林からぺナエリア外どころかセンターサークル決め。しかも一歩も動けず)

2位  レヴィン反動ファイヤーショット(シュナイダー曰くどんなキーパーも止められない)

3位  3段雷獣シュート(カメラマンに危害を与えそうなほど凄いシュート)

4位  トルネードアローアボーンシュート(若林以外止めれそうにない)

5位  ドライブタイガー(ミューラーワンハンドキャッチ)

最下位  ボッシのシュート(枠に飛ばない)
421名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/22 01:37 ID:cSrEx46Q
ドライブタイガーなんかよりただの雷獣やファイヤー、レヴィンシュートのほうが強いでしょう
つーか「破壊力」だけならレヴィン最強
422ポルトガルのジノ:02/05/22 01:38 ID:1kmEHBWw
つーかもしヘルナンデスがインテルの正ゴールキーパーだとしたらチーム的には一番名門でゴールマウス守ってるんじゃないの?
レアルにアモロがいるってんなら別だけど
423名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/22 01:42 ID:1kmEHBWw
反動蹴速迅砲はたかだかフライングドライブシュートを打ち返しただけで若林の右手を粉々にするすごいシュート
424 :02/05/22 01:54 ID:9tji27Fw
ボッシは枠どころかゴールネット揺らしてるぞ。ノーゴールだったが。
今出てるジャンプリミックス(だっけ?)参照
425名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/22 01:55 ID:cSrEx46Q
5巻読んでたらどうにも扱いがサンターナ>シュナイダー、レヴィソに見えて仕方がない
肖は役割が特殊だからともかく
あっちは相手がワカバヤシだからか?
それとレヴィン→肖→シュナイダーの流れはどう見ても肖とシュナイダーの足破壊すると思った

>>423
ヒビ入ってたのにトドメさしただけでは
無論、すごいシュートなのには反論の余地もないけど(w
426415:02/05/22 02:00 ID:h/6pP5AM
十七世紀『古典悲劇の父』と呼ばれたピエール・コルネイユという人の
四大悲劇のうちのひとつが『ル・シッド』でこの作品はエル・シドという
中世カスティーリャの英雄的騎士をモデルにした悲喜劇。

と、詳しく書けばこういうことらしいです。
エル・シド・ピエールはやはりここから採ったと思われ。
あと彼の名前はもっと長いんじゃないかと>ファミリーネーム

仏文専攻じゃないんでこれ以上は勘弁のほどを・・・ゴメン。
しかし講義を聴きながら「ピエール、カコイイ!!!」とか思っていた漏れは駄目学生w
427名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/22 02:37 ID:vFjcgIB6
ドールマン!懐かしい...
428S.G.F.G高橋陽一:02/05/22 03:24 ID:uept7EEQ
クリスマソは割と守備にも貢献できます。クライフォートが司令塔に入るのなら、彼は全日本でいう岬の位置に。
レンセン・カイザー両コンビもそれぞれタイプがちがううえに、プレイもかなりかみ合ってる様子。守る方はとまどうだろう。
心配されるDF陣も、支柱的存在がはいるだけでガラリと変わる、というのは実世界でも多々あること。(参照:リアル日本代表のセンターバック)
GKも大型で安定性が高く、超強力な必殺シュートでなければかなりの確率で防いでくれるだろう。
よって唾さはクライフォート、うさぎフェチはディックを中心に徹底マークすれば失点の危険性は格段に減る。
1−1のスコアはきわめて妥当な結果であったと言わざるをえない。

選手の情報元:キャプテン翼5
429名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/22 03:33 ID:cSrEx46Q
>>428
1−1?
若林って点取られたっけ?>オランダ戦
それにカイザーとレンセンブリンクつってもマーガスが2人いた所で若林には痛くも痒くもないと思うよ
430名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/22 03:41 ID:ebRb4WJo
>>425
同意。でもって
リバウール=ゼダン≧他一流ベテラン>サンターナ≧翼=普通ベテラン>シュナイダー、レヴィソ
な感じがする。(現時点で)

翼マンセーでもいいけど2002連載中はリバウールを超えてほしくない。
本当のシリーズ最終回では「世界一」になってもいいけどさ。
JY編以降の新キャラで唯一カコイイと思えたキャラだから短命にしてほしくない。
431名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/22 04:43 ID:Jctw7h8M
>>430
リバウールは腰アボーンで翼にレギュラーとられます。

ラデゥンガはどこにいったのだろうか?
432名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/22 04:56 ID:cSrEx46Q
いくらなんでもそれは(w
サンターナはおもいっきりリバウールと互角臭かったし
翼、シュナイダー、レヴィンもリバウール級じゃないプロよりは明らかに上でしょう
若林はもう世界トップの域に達してる感があるけど
シュナイダーとレヴィンはドイツで余裕でトップで活躍してるのを見ると現時点では翼より上かな
相手が若林だったのを考慮すると実際はリバウール級かも
日本は翼だけじゃないしドイツとスウェーデンにリバウール級のベテランいないみたいからでないと問題だけど
リーガ・エスパニョーラとブンデスリーガに次元が違うような差はないだろうし
(陽一ならつけかねんがw)
現実でもドイツクラブの一部はめちゃめちゃ強いしね
433名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/22 04:57 ID:cSrEx46Q
>>430です
434名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/22 06:01 ID:x8wkUefI
現実はともかく、陽一的にはキーパーの強さは、一対一でも数人がかりでもいいから
とにかく同じ選手相手に・・・
完封で格上、2失点までで互角、3失点以上で格下、という考えだと思う。
シュナイダーと若林が未だライバル扱いなことを考えると。
435名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/22 09:41 ID:bDycfMi2
リバウール=リベウド=リバウド?
5巻シドニーオリンピック編より
436名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/22 11:11 ID:tMZCT4ns
>>435
一巻によるとリバウールとリバウドは別人
437名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/22 12:25 ID:399FmkOM
>>434
無印時代にまだジノが凄いキーパーとして描かれていた頃は
シュナイダーが試合終了直前にゴールを決めて1-1同点とかもあったな。
438名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/22 14:40 ID:QMqGT1/2
>>437
あの時の彼の勇姿を思い出すと、涙で前が見えませんね。ガムバレ、ジノ(・д・)ノ
ところで俺は一番悲惨なキーパーは、「はっきり言って、西ドイツ唯一の弱点といえばGKだからな」
とマーガスに目の前ではっきり言われた、ドイツjrユースのキーパーだと思う。
439名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/22 14:54 ID:M1v6RAFs
納豆って出るのかな?
出たらリバウールはボロ負け→引退だな。
なんせサッカー王だからな(w
440名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/22 14:55 ID:cSrEx46Q
統合したんだから東ドイツ出身の選手が欲しいところ
いいかげんシュナイダーだけじゃ無理がある

あとイングランドやスペインのキャラもそろそろ出してほしいなあ
東欧もぜんぜん出てないね
441名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/22 14:57 ID:cSrEx46Q
阿呆のように翼マンセーやブラジルのキャラばっか増やしてないでさー
編集の人見てたらおねがいしますだ
それにフランスやイタリアが雑魚ってのもいいかげんやめれ
442名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/22 15:02 ID:/aXRYC5M
>>439
出ない・・・といいたいけど、葵が登場したからなぁ。
リクエストの葉書出せば、実現するかも。
レアルを描くなら、ファーゴ、ライール、ロベカロ出して欲しい。
ブルーノ(肘うちの犠牲者)はどっちでもいいや。
443名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/22 15:45 ID:Apraknyc
WYのメキシコ戦で翼が三杉の事を「三杉さん」と呼んだのは誤植ですか?
444名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/22 18:04 ID:1kmEHBWw
420だが不覚にも一位を間違えてしまった。
1位はぶっちぎりで
雷獣シュートを打ち返した反動就速迅砲をカウンターメテオドライブシュート

あれはシュートですか?あの角度で落ちてくるなんて隕石が降ってきたとしか思えん。
仮に若林と無印時代のミューラーとサリナスが3人がかりでゴールを守ったとしても、死人が出るのがオチだろう。
445名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/22 18:26 ID:cSrEx46Q
だからレヴィンシュートに反動蹴足やったら足砕けるだろと言いたい
かといってボールの横っ面蹴ったら意味なさそうだし
446名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/22 19:20 ID:IYlhP4uk
>445
あれは抜群の動体視力を誇るという肖がベーゴマ理論で回転を見切り
反動(略)にいったと脳内補完している。
シュナイダーはどうなのか知らんが。
447名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/22 19:29 ID:L5AYZFvQ
コンビニでジュニアユース大会を鑑賞。

「見たかぁ! これがファン・ディアスだぁ!」

見ました。あんた格好良すぎ。アクロバティックプレイもよい。翼真似すんな。
シュナイダー、ピエールと並んで、あの時代最強キャラの一人だな。(GKは物差しが違うので除外)
意地と根性では誰にも負けねぇ! の松山も良かった。
アルゼンチン戦はジュニアユース限定なら、俺の中ではベストバウト。
いい試合をありがとう・゚・(ノД`)・゚・。
448名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/22 20:10 ID:UZc6Dd8k
陽一は翼マンセーする割にはオリジナルな技つけてやらないよね
いい加減パクリ多すぎだ
同じチームの先輩の技平気でパクルのはいかがなものかと
449名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/22 20:27 ID:cSrEx46Q
完全に翼オリジナルの技は実はなかったりする
だけどこれ以上翼がウザくなっても困るのでいらない
どうせ翼は試合終了間際のオーバーヘッドが最強の技だから(w
450名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/22 20:28 ID:MecYZSO.
キャノンシュートって何なのか?
レヴィンシュートってものが出てきちゃったので原理を解明してください。
451名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/22 20:29 ID:7uZdWeEo
今の実世界では世界最強といえばフランスとアルゼンチンだから
ピエールやディアスが最強の敵として出てきてくれることを


少し期待してみる。陽一に期待するだけ無駄かなあ。
452名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/22 20:29 ID:Sd2.56aY
>449
スカイダイブ・・・
453名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/22 20:43 ID:60E32zjk
レヴィンが改心した途端、占いババが「邪悪な気が消えた」とか言い出したのは笑った。
諸悪の根源かよ。
454名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/22 20:56 ID:xXGajxqY
>449
二度と使っていないし、別習得技術の応用とはいえ
ドライブオーバーヘッドもオリジナルといえば、オリジナル。
455名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/22 21:05 ID:6Vk1sTCI
>>449
「おっはー」はオリジナルですが、何か?
456名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/22 21:10 ID:Sd2.56aY
>455
ありゃおはスタのパクリだ。
天然陽一なら慎吾ママがネタ元だと本気で思ってそうだが。
457名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/22 21:16 ID:RgBLklRA
>>456
マジレス、(・∀.)カコワルイ!
458名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/22 21:42 ID:cSrEx46Q
>>450
・キャノンシュート
レヴィンシュートと違い、ちょっと変な回転かかってるだけのシュート
これといって強くはない
459名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/22 22:23 ID:a7FJ1FRQ
ナポレオンの実力ってどんなもん?
出てきた当初はなかなかのモノだと思ってたんだが。
460名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/22 22:38 ID:fyCsJVhQ
>>459
岬とコンビプレイしてたときに「翼君とコンビを組んだときの感覚だ」とか言ってたし
エッフェル攻撃も出来るんだから、
シュートだけじゃなくパスワークもそれなりに上手く出来るんだろう。
461名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/22 22:48 ID:F2/JPq1k
>>459
松山くらいの実力はあるんじゃない?
キープ力は別として。
真後ろからのパスをそのままシュートってのは中々できるもんじゃない。
ストライカーとしてはビクトリーノより上だと思う。
462名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/22 22:53 ID:VdPBrHZE
最後のPK外したのも若島津の見せ場作る為だしなぁ。
キャノンシュートはどんなもんかわからんが、
ピエールとコンビ組んでるくらいだから影の実力者みたいな感じか。
463名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/22 22:57 ID:cSrEx46Q
FWとしてのセンスはビクトリーノに劣ってると思うよ>ナポ
他のFW連中と違ってこれといった強みがないんだよね
ビクトリーノが強化されたWYを経た今だと余計にナポのぱっとしなさぶりが目立つ
とはいえ松山くらいの実力じゃフランスのFWとして生き残れないと思う(だいたいポジションちがいすぎ)
もっと上でしょう
464名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/22 23:00 ID:Ot9wDKTg
影の実力者って程でもないような・・・
パワーとシュートが強い岬って感じじゃないか?
パスワークのセンスはユース時代ではトップクラスだと思うけど。
まあ岬クラスだったら実力者といってもいいか。
465名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/22 23:01 ID:GLSG.eas
ハンブルクにナポレオンが居てくれたら・・・
466名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/22 23:04 ID:NU7o8ay.
>>465
反動蹴食らいまくってたんだろうな(w
日向もやってたし。
467名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/22 23:17 ID:cSrEx46Q
反動されまくりできっと若林に

若林「ナポレオン!おまえもうボール蹴るな!」

と怒鳴られてたに違いない(w
468名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/22 23:22 ID:C2kVIZsk
日向タケシコンビでも撃てるんだからゲームのパクリとか気にしないで
スライダーキャノン撃たしてやればいいのにな
フランス強力な新FW登場しなそうだしナポレオン強化しないとまたピエールが苦労する
469名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/22 23:30 ID:12hYsHNg
フランスにはゼダンがいるから大丈夫
470名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/22 23:32 ID:.8MfRngU
ナポレオンはキーパーにした方が良さげです。
471名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/22 23:34 ID:cSrEx46Q
プロのベテラン足した後で一番苦労するのはドイツかも
472名無し:02/05/22 23:39 ID:fc9l94mA
幼馴染なのに姓で呼び合うカールとヘルマン・・・・・
473名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/22 23:52 ID:/aXRYC5M
少なくとも小5からの付き合いなのに姓で呼び合う哲兵と一と守・・・
474名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/22 23:53 ID:.8MfRngU
誰も姓で呼んでくれない大空・・・
475名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/22 23:53 ID:12hYsHNg
>472
確かに変だwでもあの2人仲悪そうに見えるのは気のせいだろうか
友達というよりくされ縁って感じ

>471
何で?いい選手いないの?
476 :02/05/22 23:58 ID:m3RfYTZI
今年のドイツは史上最低のチームと評判です。ブラジルも。
477名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/23 00:00 ID:Fugm3eD.
怪我人続出でだめぽ
478名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/23 00:17 ID:2KNdEdwA
>>451
俺は最強のキャラとしてよりは、フランス対アルゼンチン(というよりピエール対ディアス)
を描いて欲しいと思った。
三杉VS松山ぐらいの盛り上がりがありそうなんだが・・・
479名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/23 00:26 ID:jhhjpsCY
三杉VS松山・・・盛り上がったか?
480 :02/05/23 00:31 ID:28.nG7dk
J編はファンサービスのおまけって感じだったな
481名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/23 00:33 ID:BuMR4WOI
キャノンシュートとレビンシュートの違いは、ドライブシュートとサイクロンの違いと認定しました。
482名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/23 00:45 ID:.y6VkPxk
>>440
>統合したんだから東ドイツ出身の選手が欲しいところ
>いいかげんシュナイダーだけじゃ無理がある

ドイツのキャンプに東のプレーヤー二人くらいいただろ。
一人は白夜の三騎士のフェデリクスみたいなヤツだったとオモタ。
てっきり活躍するものぞと・・・
483名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/23 00:59 ID:sh2c9EXQ
ドイツ、ブラジル、オランダ

陽一のプッシュした国は弱くなる法則
ちなみに今強い国

フランス、アルゼンチン、イタリア、イングランド
484 :02/05/23 01:02 ID:28.nG7dk
スペインとポルトガルも・・・
485名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/23 01:13 ID:sh2c9EXQ
>>484
スペインとボルトガルも強いんだけどあんまり陽一が絡んでなかったから
スペインはJYでは予選でサクっと負けさせられてたっけな
WYはどうせなら火野をアルゼンチン国籍にしたほうが盛り上がったかも
俺は嫌だけど
486名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/23 01:20 ID:Y8D30VRQ
そんなことはない
中国はワールドカップに出たぜ
487名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/23 01:27 ID:SvMUOgE2
>>486
うっかりね(w
韓国、サウジもぱっとしないね。

オレ的には中国の変わりにオランダ出してほしい。
ファンニステルローイもいるし、優勝しかねないと思うんだが。
488名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/23 02:02 ID:sh2c9EXQ
中国なんて12億も国民いるんだから国を挙げてサッカー奨励すれば凄い精鋭軍団が作れる気がしないでもない
489名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/23 02:49 ID:O0Uv8F9k
>>479
盛り上がるかなと期待したんですが盛り上がりませんでした。
490名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/23 06:02 ID:nm00CxPg
>フランス、アルゼンチン、イタリア、イングランド
陽一の脳内ではこの辺は
我が愛するブラジルの優勝を掠め取った憎いヤツラ、な感じなんではなかろうか
だから自分の作品では活躍させない、ないし引き立て役に使うといったところで

ドイツは?
ほら、あの国ブラジルと戦った事ないし
カタキを取ってくれたとでも思ってんだろう
491名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/23 08:10 ID:OSgXkSkA
今週使った技もサウジの王子様、マーク・オワイランの
パクリだったりする。
492名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/23 08:23 ID:P6Vkq6SA
>>488
実はけっこうやってます
493名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/23 11:12 ID:9yny8c0o
翼はTシャツをどうしたいんだ?
494名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/23 11:20 ID:CUl1wooA
フランス、ドイツあたりはWYでもっと描かれる予定だったが打ち切りの影響で
カットされたって本当?
495名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/23 13:04 ID:T65DO9pI
>491
あれは、単なるヒールリフトの変形でしょ。(w

どちらかといえば、「オワイランのバランス崩したフリしてヒールリフト」
がパクリでオリジナルは翼だと思うが。
496名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/23 14:13 ID:7H9osbKA
リバウールの年齢設定は27歳らしいです
あとファイヤーショット>雷獣シュ−トは明らかですよ
雷獣程度のシュ−ト実戦でも練習でも若林にかかっちゃあ
指1本でも止められます。
今のところリバウール>=シュナイダー>=サンターナのようです。
若林はWY編も点をまともに取られたのはジャンピングミラクル逆光2段
フライングドライブシュ−トだけだし・・・
サンタ−ナのシュ−トも握力が完全なら止めていたようだ
反動を決められたのは腕をかばった為らしい。
497名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/23 14:32 ID:2Grfvxes
>>494
どうみてもそうだったじゃん。
498名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/23 14:35 ID:3RM8Af1s
相変わらず、キャプテン翼のキャラって人間の体のバランスが悪過ぎ!!内容も清潔過ぎ!!今あえてやる必要ないよ!やっぱワールドカップだから?ベタだね
499名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/23 14:39 ID:T65DO9pI
若林は1発目の反動蹴速迅砲を目で追えてすらいないのですが、何か?
500名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/23 15:00 ID:xVwcwxqU
ただのシュートのくせに雷獣やトルネードとタメはるんだからファイヤーショットすごいよ。
ていうか、シュナイダーがレヴィンシュートパクれば最強だろ。
501名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/23 15:27 ID:umcx6NZo
>495
マーク・オワイランのは
三杉に対して使う事で
「なにィ!彼も心臓を・・・」と思わせて抜き去る
超高等テクであった
502名無し:02/05/23 15:53 ID:6pvCpqfI
DQN、相変らずの唯我独尊プレイでおまけにシャツパフォーマンスかよ
どうせなら「イスラエルは侵略をやめろ」とでも書けば社会派として認知されるのに(w

>>481
キャノンシュートはレヴィンシュートよりも威力は弱いが回転かけなくていいから
速射性に優れるんだろ
漏れはスピードがあって破壊力もあるネオレヴィンシュートが見てみたい
503名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/23 16:02 ID:lW.o.8v2
明日発売の増刊は、いろんな意味で楽しめそう。
504495:02/05/23 16:04 ID:T65DO9pI
>501
そうか。流石オワイラン。(w
505名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/23 16:10 ID:h4lJAARA
>反動を決められたのは腕をかばった為らしい。

若林の性格からいって、それはあり得ない
やはり反動蹴速迅砲に反応すら出来なかったのでは?
506名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/23 16:13 ID:7f4V3N06
そういや、オワイランとDQNって直接対決のシーンあったっけ?
日本戦では若林からオーバーヘッドでゴールしたり
三杉&松山手玉に取ったりと攻撃時の印象が強い。

韓国戦ではちゃんと病み上がりの車の膝をタックルで再破壊してるのにな。
魔人ブウが役立たずだからもう一人のヤツに決勝点あげられたが・・・
507名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/23 16:18 ID:7f4V3N06
>>505
禿同
翼のドライブシュート打ち返された時も
サウジ戦でのバルカンのシュートも
手首砕かれそうになりながら止めてたもんな。

それより漏れは厨房時代に日向のタイガーホントにわざと反応しなかったのかが知りたい。
試合終了直前のペナルティエリアに踏み込んでの一撃と開始直後の挨拶で
ホンマは2点取られとるんとちゃうんかと小一時間(略)
そんなもれは日向コジヲタでもなんでもないという罠
508名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/23 16:29 ID:h4lJAARA
ガイシュツだろうが、タイガーとネオタイガーの違いが分からん
どうやって撃ち分けてるんだろう…
509名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/23 16:43 ID:9D6PMgaU
510名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/23 17:07 ID:2KNdEdwA
>>509
ボールと友達に・・・なんてことが書いてあんのかと思いたくなる。
511名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/23 17:07 ID:sh2c9EXQ
>>507
ファイヤーを止めれる男がエリア内に入ったくらいでタイガーごときに失点はしないと思う
わざと止めなかったんだろう
512名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/23 17:23 ID:NJvMvsI6
おい、お前ら今日発売の増刊のVSオランダ代表戦には何故ふれない?
クライフォートのすばらしいプレイを語ろうではないか。
513 :02/05/23 17:43 ID:fyip1HSc
>>468
ゲームやってた頃は疑問にも思わなかったんだけど
スライダーキャノンって単なるツインシュートな気がする…
ドライブタイガーも似たようなものか…両方うまく落ちないだろうと言いたい。
514名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/23 17:48 ID:siTC2qVE
>>512
今日だったのか?
515名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/23 18:06 ID:NJvMvsI6
>>514
早売りでもなくて、すでに普通に本屋に並んでるよ。
516名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/23 18:28 ID:sh2c9EXQ
ドライブタイガーって実は強くもなんともなかったりする
517名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/23 18:29 ID:vcrtmJLw
あるキーパーがシュートを止めるために三角飛びを試みて
ポストに飛びついたのはいいが、相手の選手がその瞬間にゴールポストめがけて
ラリアットー!!
これって反則?  なんか日本語変でスマソ
518名無し:02/05/23 18:29 ID:IO8Phs9U
肖がブンデスに来たことでさぞかし車は燃えてるんだろうなあ
レヴィンSでも壊れなかった肖の足を壊したのはアイツだけだし
これからが楽しみだ
519風の谷の名無しさん:02/05/23 18:41 ID:9D6PMgaU
>>512
オランダ&クライフォート キタ──────
>>518
今言われて思い出した!>車@独
520名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/23 19:52 ID:S8Fxk2ow
ところで、バルサはサビオラトップ下らしいけど、
マンガには反映されるのかな?
521名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/23 20:04 ID:PI27PkWY
>>512 セブンイレブンでゲットしてきたぞ。
ヨーイチやれば出来るじゃないか。翼とクライフォートのタイマンが良かった。
必殺シュートがない分レヴィンの廉価版って感じだが、それでも若林から点取る所は凄い。
でも日本代表のメンツが、石崎抜けて、赤井が入っただけのユースそのままってなんだよ(w
オランダは、クライフォートだけしかユースのメンバー入ってないのに。
522 :02/05/23 20:26 ID:BUHoL0jk
マジレスをすると、
>>517
ポストに飛びつくこと自体が反則。

ついでにマジレス
>>502
政治的メッセージを書くことは禁止されている。
今は罰則も重くなってるはず。

にしても、オレは翼はそんなに嫌いではないのだが、さすがに
あのTシャツはどうかと思うなあ。

どうせあのまま反転ジャンプでオーバーヘッド決めるんだろうな。
陽一の描き方次第では、そんなに嫌われないと思うんだけどな、翼。
どんどん、嫌われる方にばかり進んで行ってるな(w
523名無し:02/05/23 20:33 ID:IO8Phs9U
>520
サビオラが移籍して来たのって今(もう終わったが)シーズンからだろ?
ゼダンがユーベにいる世界ではまだサビオラはアルゼンチンにいると思われ
524名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/23 20:44 ID:CfRh2O6Y
>>438
禿同。15年位前からずっと俺もそう思ってた。
森崎やアモロでさえあそこまではいわれてないのに。
525 :02/05/23 20:53 ID:qYIw37.I
(ゲーム板から変なの来ないよな。来ないよな)
526名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/23 21:16 ID:sh2c9EXQ
>>518
肖の足が壊れなかったのは単に陽一が天然だからだと思う
527名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/23 21:37 ID:GYa/tv8g
陽一の相変わらず汚い字が(・∀・)イイ!
(ゲームノキチガイハコナイデホシイナ(ボソッ))
>>525>>527
なんだか知らないけどその手の書きこみは荒らし誘致にしか見えないからやめたら?
それとも呼びたいのか?
529名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/23 21:46 ID:sh2c9EXQ
俺には「ら」が足りない
530名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/23 21:49 ID:GYa/tv8g
>527 ↑

翼も陽一と同じで天然っぽいからな。
しうかしサ・サコンビのどうしようもない噛ませ犬テイストはどうにかならんものか。
同じ噛ませ犬でもブレーメントリオは華があったのに。
531名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/23 21:55 ID:sh2c9EXQ
サ・サコンビって誰と誰?
532名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/23 22:07 ID:H9p3juPA
>>531
サワダ&サノ
533名無しさん:02/05/23 22:13 ID:IO8Phs9U
>>524
シュタイン君のことか
ビクトリーノのボレーをお口アングリで見送って以来
消息不明ですな
534名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/23 22:23 ID:bFFBAY5k
みんななんで増刊読んでない?
このスレの住人、九州とか東北ばかり?
535名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/23 22:27 ID:uaBqIhGc
五輪編はSGGK(真物)とDQNだけで戦ってたようなもんだが、
今回はトラにもまともな活躍があるのだろうか?
536名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/23 22:41 ID:.4jFNPeQ
最近読み始めたんだけど、フライングドライブシュートって何?
537名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/23 22:43 ID:sVvv8bTc
>>531
マジレスするとルベン・晒すとパナ・サアレ
538名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/23 22:45 ID:sh2c9EXQ
>>536
次藤を踏み台にしてジャンプしてからのドライブシュート
539名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/23 22:46 ID:L9FdWGw2
>>538
それはスカイダイブ・ドライブシュート
540よー1:02/05/23 22:49 ID:yE/juEfU
おい、おまいら!
来週はハングリーハートですヨ
541名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/23 23:01 ID:xbGopr7.
>>536
斜めにも落ちるようになったドライブシュート。
どうやって蹴ってるのかは知らん。
542名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/23 23:14 ID:a2EoTNQc
>>536
試合開始の笛が鳴る前に撃っちゃって無効になったという
伝説のドライブシュート。
543名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/23 23:22 ID:sh2c9EXQ
立花兄弟を背中に括りつけて空を飛びながら撃つドライブシュート
544名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/23 23:28 ID:xbGopr7.
よーするに、みんなも良く解からない、と。>フライングドライブ
545名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/23 23:46 ID:SvMUOgE2
>>544
よく読め、ひとつだけ正解も混じってるぞ。
546名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/23 23:47 ID:sh2c9EXQ
正解は>>544です
547名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/23 23:57 ID:yx4tH9Vo
実は俺も良く解かりません>フライングドライブ
岬のSSSと何が違うねん。
548名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/24 00:26 ID:3znCSZC.
増刊って何?オランダ戦書き下ろしてるの?
今週無印イタリア戦のラストにそっくりなんだが・・・
ヒールリフトで相手抜き去るときユニフォームちぎられるなんて
549名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/24 00:53 ID:YT99CqlQ
増刊いくら?
550名無しさん:02/05/24 01:54 ID:oT.4dqWE
ジノってトルネード撃たれたのは3点目なんだよな
ってことは1,2点目は普通に決められたってことか、ベストコンディションで
エスパダスはケガしてても2失点なのに・・・・
よくもここまで落ちぶれたものだ
551名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/24 02:15 ID:1WqQYPF2
>>472 >>475
遅レス&カタリスマショ

呼び名はともかくとして
自分の確固たる方向性を持ってなおかつ相手を尊敬すべきプレイヤーとして
対抗心と意地を持ちつづける
と読み取れるから、
俺はあの作品の中でこの二人のライバル関係が俺は一番好きだ
いい意味で腐れ縁なんだと思う

# 日向とヒノの関係も好きだがちょいと明朗すぎる
# 他の関係はは片方にヨウイチの偏愛が激しすぎるか
# 時間切れで書き込みが甘いかで・・・
552名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/24 02:23 ID:9d0vAt4o
【サッカー界に衝撃!!】翼、ついに日向を呼び捨てに!

先に行われたオランダ代表とのテストマッチにおいて、大空翼(バルセロナ)は、
日向小次郎(ユベントス)を呼び捨てにするという暴挙にでた。
見事で同点となるシュートを決めた日向に駆け寄ると、
ハイタッチを求めると同時に「ナイス!日向!!」と呼び捨てにしたもの。
大空は中学時代に、来杉(C大阪)、滝(東京V)、井沢(横浜)、高杉(広島)ら
修哲小出身者を君付けから呼び捨てにしたのを皮切りに、
ジュニアユース時代には、若島津(名古屋)を。
ユース時代には松山(札幌)を呼び捨てにしており、各方面から
「それなら初めから君付けにするな」と非難の声が挙がっていた。
これを受けて、次の標的と思われる三杉淳(東京FC)には、
早速、警戒が呼びかけられている。
553名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/24 02:24 ID:tiiynGoo
>550
そうだっけ?
前半のうちにトルネードで負傷したはずだけど。
554名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/24 02:25 ID:BsdO7URw
>>552
厨房んときにも呼び捨てにしてたが?>大空「日向!」
555名無しさん:02/05/24 02:28 ID:oT.4dqWE
>553
いや、「今日の決勝点となったトルネードシュートだ!」とかって火野が
データマンに自慢してたよ
で3−2だったから決勝点ってのは3点目のことでしょ
556名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/24 02:45 ID:MNqO9afk
>555
いいデータ持つ によれば、

「ウルグアイ戦の前半火野のトルネードシュートを防ごうとして大きなケガを負っていた」

そうだ。
どのみち、エスパダスよりへタレ扱いなのは変わらないが。
可哀想だな、ジノ。
557名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/24 02:56 ID:ZwCzAawQ
ぶっちゃけジノってガレリに劣るんでは?
558名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/24 03:38 ID:u5NdvRzM
>552
来生哲兵なのではないかと。
559名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/24 04:05 ID:3znCSZC.
そういやジノ太陽王子の話の中で雑魚にあっさりPK決められてたな
560名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/24 04:26 ID:vlPCF9ws
と言うかジノ自体ザコ顔になってた>葵が夜中に特訓してるシーン
561名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/24 08:08 ID:7jggQoW2
ジノってもとから地味な顔立ちなんだけどな。
でも、そこが好きさ。
562sage:02/05/24 09:03 ID:WxHDGNGg
増刊見て思ったんだけどコンフェデの準決勝で中田が決めた
フリーキック、翼が決めたことになってるのかね?
中田のガッツポーズを翼がしてるんだけど・・・。
563562:02/05/24 09:04 ID:WxHDGNGg
スマソ、間違えた。
564名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/24 10:39 ID:CKzSa6u.
>518
陽一がそんなこと覚えてるとはいないとおもわれ
565名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/24 11:10 ID:V4//N1MI
翼と早苗ちゃんのエッチシーンはいつ描くんだ?
566名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/24 11:17 ID:p1sAcYgk
>>565
彼らは手を繋ぐだけで子供が出来るから心配ないよ。
567名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/24 11:31 ID:xLhubBxk
>>565
少年ジャンプでやります。
568名無しんぼ@お腹いっぱい :02/05/24 12:52 ID:/SR7NliU
遂に暗いの勇姿が!
いつかレイちゃんも!
569名無しさん:02/05/24 13:28 ID:lgGn1zLE
アメリカバンダナーは?
「ドラバン」とかいう名前で再登場きぼーん
570名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/24 14:05 ID:d1VZrC0A
>>565
ヤングアニマルでふたりエッチの代わりに書きます
571名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/24 14:09 ID:s5LCH.jE
YJ増刊に陽一のオナニー漫画があったね。
フラット3に次籐がいたのには笑った。
572名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/24 14:14 ID:mKZdL7m2
早苗ちゃんは永遠に処女ですが何か?
573名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/24 15:10 ID:.JS6r.9Q
クリスマン、レンセンブリンク、カイザー
ディック、ドールマン
全員消えたか・・・。
574名無しさん:02/05/24 15:18 ID:lgGn1zLE
増刊のオランダ代表の中に中田っぽい人がいたけど気のせいか?

ところで大ゴマ傾向になった陽一はやはり週30ページぐらいでちょうどいい
と増刊を読んで再確認
48ページは読み応えあったよ
575新田:02/05/24 15:19 ID:x/fruLik
そうだそうだ、オレは早田じゃないけどね。
相変わらずの陽一ギャグ炸裂してたな。
576名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/24 15:38 ID:lHSo15G6
オランダ戦の見所

・三杉、またもポジションチェンジ。
・シャドーストライカー新田。
・陽一登場。
577名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/24 15:52 ID:OFrXV7.6
三杉の背番号が14に戻ってたな
578名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/24 16:09 ID:2rA/1tXQ
クライフォート憶えてたんだな
579名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/24 16:14 ID:IoJmypW.
まあ、キャラはさておき、必殺シュートなくてもちゃんと試合書けるじゃん

グーリッジ、ライカールトエフ等々のネーミングは笑える。
580名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/24 16:41 ID:x/fruLik
若林ファンに大爆笑させられてしまいました、ていうかZ(ジーグ)=はどうした?
581名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/24 16:53 ID:2Yj4vLro
DQNが得点しなかったのがなかなか良いね。
まぁあのプレーは中田がいつもやってる

・とりあえず自分がシュート
      ↓
・キーパーはじく
      ↓
・見方が詰める
      ↓
・翌日のスポーツ紙の見出し(日本)
 「中田復活!好機演出1アシスト!!」ウマー

というのと同じで俺は好かんがね
582名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/24 16:54 ID:2Yj4vLro
>>580
一番左の人は石崎了クンですか?
583名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/24 17:09 ID:D5OikLs2
>>576
アントラーズのナカタと同じでしょ>三杉
ナカタはチームでMF。代表でセンターバック。
美杉はチームだと右アウトサイド。代表だとセンターバックなんだろうね。

スペインのイエロなんかもフランスの時はMFだったしね。
584名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/24 17:16 ID:O271jyMo
最近面白くなってきたよ。ヘタすると無印よりいいかもしれない
585丸神教授:02/05/24 17:29 ID:kv5zR5Ow
セクスシーンある?
586名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/24 17:39 ID:ZwCzAawQ
>>583
たぶん、三杉はもうCBには戻らないと思う
587亀を書け:02/05/24 18:33 ID:tWrlnDB.
特別偏ではオランダも良かったけど、今からがんばって亀編をワールドカップまでにかいてくれないかな。
亀はおのれの都合で日本とのテストマッチに遅刻。キャンプ地である中津江村にもよらないまま試合開始。
中津江村出身の来生、直訴で怒りの亀戦に先発。
結果  満身創痍の亀に6−1
得点者 来生(日) 海亀2(亀)砂亀(亀)亀仙人3(亀)
588名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/24 18:39 ID:Ct0kyaAg
今思ったんだけど、リバウールって5の
ブラジルキャプテン、オリベイラの劣化?
589名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/24 18:56 ID:OFrXV7.6
顔は似てるな。オリベイラとリバウール
590名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/24 19:02 ID:ZwCzAawQ
オリベイラは能力値が溜め息が出るほど低いので違うと思う。
顔も緩いし髪型も只の天パだから似てないと思うが・・・
まあ黒いと何でも似て見えるしね。
あっちから見ると東洋人も誰見ても同じ顔に見えるらしい。
591オリベイラ:02/05/24 19:03 ID:KUgNPdIE
主力抜きで勝ってみせろ!(ドォーン)
592名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/24 20:10 ID:QjUllyCY
>>591
そのシーンに出てくるオリベイラとサンターナとナシメントの区別がつかない。
593名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/24 20:20 ID:tk1pKkes
オランダ戦はWYで描写の無かったクライフォートを救うために描いたようなもんだな。
ま、それなりに楽しめたけど。石崎をさげたのは正解。赤井止也のかわりに井沢守でも
よかったかも。
594名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/24 20:24 ID:KUgNPdIE
やはり代表戦みたいなまっとうな試合で立花兄弟は出せんか。
赤青の代わりに井沢、佐野もしくはサッカーカット再びでもよかったかも
595名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/24 20:33 ID:IoJmypW.
200x年 各国のサッカー黄金世代はA代表の主力になっていた.
そして2年後のワールドカップを目指し, 黄金世代の戦いが今始まる・・・.

という感じで南米予選
ブラジル(リバ,サンターナ,納豆,アルベルト,サリナス)
VS
アルゼンチン(ディアス,ガルバン,新キャラ適当に)
を皮切りにヨーロッパ予選,アフリカ予選,アジア予選編
から本大会に展開していく・・・

キャプテン翼,完全オリジナルキャラが繰り広げる「大ワールドカップ」
2002年秋,連載開始.




・・・なんていってみるテスト
596名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/24 20:54 ID:s6dhEzB6
>>594
言われるまで立花兄弟のこと頭の片隅にも思い当たらなかった・・・・
そういやいたな・・・
597名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/24 20:57 ID:3znCSZC.
増刊読んだけど陽一が翼の負けを書いたのが驚いた
598名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/24 21:03 ID:W9m0ckyY
三杉がもはやDFの一角扱い(;´д⊂)
オワイランのときと同じく松山と一緒に、の展開に つД`)ウエーン
599名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/24 21:15 ID:SMrhjTdU
GKが弾くのを予想して〜とか進歩の無い展開に萎え。
600名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/24 21:21 ID:ZwCzAawQ
岬と三杉と松山はもう背景か
DFは遂に背景を超えて若林の足引っ張りに・・・
クライフォートのって三杉と松山の責任じゃん
(クライフォートの凄さを演出したと見るのが素直な見方だが)
サウジ戦で味をしめたのか三杉と松山を噛ませ犬にする手法を身に付けたらしい>陽一

>>599
翼が直接決めないだけでも俺はかなり進歩したと思う
601名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/24 21:32 ID:IhzvT1yc
>>601はリアルサカーを知らない妄想若林オタか(プ
ダビィのくさびのパスが良かったんだよ、あのプレイは。
そこにクライフォートがうまく走りこめただけ。
あの状況じゃDFは普通ならチェックも出来ない。

はっきり言って陽一漫画以外はありえないシチュエーションだがな。
602名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/24 21:36 ID:cNn3Pc7w
>>601
壮絶な自爆だな(藁
まあ陽一を貶めるしかできない奴はネタとしても詰まらんけど。
603名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/24 21:50 ID:B0N/TRxw
増刊の翼とクライフォートの対決みたいに、
ユース編も翼VSレヴィンとか司令塔対決で盛り上げていけば、打ち切りにならなかったと思うが。
604名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/24 21:53 ID:B0N/TRxw
ところで、陽一ワールドカップでのドイツ代表メンバーは、
ミューラー以外の主力は、やはりケガで欠場なのだろうか・・・・
605名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/24 21:55 ID:icQHeWEE
>ユース編も翼VSレヴィンとか司令塔対決で盛り上げていけば、打ち切りにならなかったと思うが。

打ち切り決まってからやられてもなぁ。
606名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/24 22:12 ID:vmu6D42Q
クライファートは出てこなかったの?
607名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/24 22:15 ID:SMrhjTdU
打ち切りになった理由が未だにわからんな。そんなに人気無かったのだろうか?
ブラジル編までという終わりは見えているのに何故早める必要があったのか?
あと半年でも続けられたならばオランダ戦とかしっかりと書けただろうに。
608名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/24 22:19 ID:FAqPY1nI
>>597
確かに雨で負けたフランス戦はぜひ観たい
ひょっとしてアモロに零封?
609名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/24 22:20 ID:OFrXV7.6
トラムに零封だろな
610名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/24 22:26 ID:9eETZe3g
>>607
TVアニメが低視聴率だった罠。
611名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/24 22:28 ID:Jnnmj56M
>607
実際のところ、売り上げ的には特に問題はなかったんだけどね。
最終巻さえも「ランク王国」で二週くらいランクインしてたし。

ただWJではもはや世代的にも浮きまくりだったってのが・・・
612名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/24 22:30 ID:W9m0ckyY
>>608
青信号の同僚の境遇から察するに、アモロは靴磨きしてると思われ
613名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/24 22:31 ID:OcUf5xJk
>607
人気は大してなかったと思う。無印時代がすごかったから比較されると
余計にそう見えただろうし。
連載中は今みたいに世間でのサッカー人気も高くなかったし(Jリーグ
ブームが終わったくらいだったかも?でもこの辺は記憶が曖昧。スマソ)、
しょっちゅう王ロバのすぐ前くらいに載ってたし。
表紙巻頭とかカラーとか、2色刷りとか記憶にないもんなあ…。
614名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/24 22:32 ID:B0N/TRxw
>>608
アモロはキーパーコーチしてるよ。時期に翼外伝で登場する予定。
615名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/24 22:35 ID:ZwCzAawQ
>>601
そんなに自分を責めるなよ

ところで陽一は今の連載をどう締める気なんだろうな
今のもったりした展開じゃW杯どころかCLすらまともに終わらせられない気もするけど
巻数の割には大ゴマ連発で進行はそれほどでもない
リバウールとのトップ下争いが終わったら連載終了したりして
616名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/24 22:37 ID:GCJ5VsiY
打ち切りの理由?
んなもん、ギャグがいまいちだったからじゃねーか!
617名無しさん:02/05/24 22:38 ID:lgGn1zLE
>>327
むしろレヴィンシュートこそ「サイクロン」と呼びたい罠
それがダメならマグナムシュートでどう?ピストルの弾がモチーフだし

オソレスゴメソ
618名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/24 22:45 ID:3znCSZC.
>>617
>むしろレヴィンシュートこそ「サイクロン」と呼びたい罠
まさにジャイロボールならぬジャイロシュート
もしくはブリッツシュート
619名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/24 23:14 ID:KUgNPdIE
陽一に書き文字シャツという小道具ができたようですが。
620名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/24 23:37 ID:gcIlZ3BQ
松山と三杉、ポジション逆だろ〜
統率力のある松山はフラット3の真ん中。個人技に長けた三杉はボランチで自由に動く。
これ最強...と、言ってみるテスト
621名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/24 23:49 ID:ZwCzAawQ
>>618
たとえばブリッツボールにするとどこぞのゲーム会社×2に訴えられるとか言ってみる
622名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/25 00:02 ID:IDBYBhlE
サンドニの虐殺の際、翼はいたっけ?
「ズルッ」って効果音と、負けたって結果しか書かれてなくて
メンバーについては触れられてないのだが。
623名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/25 00:33 ID:0Ac4WoMs
しかし彼らは立ち直りコンフェデ杯では『準優勝』←

雨中のサンドニでは出てたか出てないか分からんが、DQN、生涯2度目の負けケテーイ。
624名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/25 00:33 ID:mGGVSgZg
>>620
統率力
三杉>松山じゃない?
625名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/25 00:37 ID:HfWFmumE
アニメの翼終わるって話あるけどホントなの?
翼の枠にハングリーハートは来るのか?
626名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/25 00:43 ID:vmc103uY
コンフェデでは翼が出てるから、確かに奴は負けてるな・・・
しかし仮にも世界一になった筈の奴等がなんでコンフェデ準優勝ごときでよっしゃあ!なのかがワカラン
627名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/25 00:47 ID:v1d0Qyu6
カラーテの脇にトルツエ(゚∀゚)☆ハケーン
628名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/25 00:47 ID:50gB8p3I
>623
っていうか、ブラジルリーグの一年目には何敗もしてると思われ。

作品中で明示的に書かれたのは、確かに2度目だね。
629 :02/05/25 00:50 ID:EO26bzMY
コンフェデ決勝は、翼はバルセロナに呼び戻されていたので、負けてません。
サンドニにはいたと思う、翼。
630名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/25 00:52 ID:HjFgmmEQ
>>629
禿同
ナカータ=シバサ見たいだな、今回のオランダ編は
631名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/25 00:53 ID:gacJkhHw
完全に翼=中田にしてしまうと世界の中では高々知れてくるので
一致させてほしくはないところ。
しかし中田以上のスケールで描かれると益々DQN化が進んでしまうという罠。
632名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/25 00:54 ID:zKelC68k
>>614
アモロに何を教わる?
633名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/25 00:55 ID:wyXGv1O.
あのガッツポーズから立場的に中田=翼、そして現実のコンフェデ決勝は中田不在だった、て事は…
634青信号:02/05/25 00:58 ID:gacJkhHw
俺がチョカークフェイントを教えてモラタグーリットさんと今回のグーリッジは

          別 人 で す か ?
635 :02/05/25 00:58 ID:EO26bzMY
そう言や、翼がシュート決めず、日向が決めるってのは、
五輪増刊の時もそうだったんだよね。
まあたぶんどちらも、もし試合を最後まで描いたとしたら、
最終的には翼のゴールで勝ち越しなんだろうけど…

>631
一致は、この増刊だけに限った話だと思うよ。
というか、この増刊は意識的にそれをやってるけど、週刊の方で
それをする理由はないしね。
636名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/25 00:59 ID:BCKSsLqE
>>629 >>633
なるほど・・・そういえば確かにあの時のナカータはローマに戻ってたな。
あくまでもDQNが負けるシーンは直接的な形で描かない、か。
陽一、嫌なヒネリ方してきやがる
637名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/25 00:59 ID:IDBYBhlE
中田(=翼)はサンドニの時にいたのか。じゃあいいや。
…いや、よくねーよ!ちゃんと描けよ!
638名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/25 01:02 ID:gacJkhHw
>>635
そだな。今回の増刊はわざわざ現実世界と照らし合わせた部分が多い。
第一、“本来の陽一ワールド”であれば
名無しの雑魚または背景しかいないはずのオーストラリアなんぞに
日本代表が苦戦するわけないしなw

「対するオーストラリアはP・リーグで活躍するMFクーエルとFWバズーカを欠き〜」
639名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/25 01:07 ID:HfWFmumE
こんなことになる前にはっきりと翼負けさせとけば良かったのにな
陽一中学編決勝日向勝たせるつもりだったとか言ってたような
640名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/25 01:10 ID:HjFgmmEQ
>>637
試合には負けたがあのときのナカータ(=シバサ)の評価は日本で唯一高かったな
641名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/25 01:12 ID:QOc/HFn.
>>639
その時はほんとに日向勝たせるつもりだったかもよ?
ただ一つの節目となる所で主人公を負けさせられないと
編集部がOKしなかったんじゃないかなぁ・・・
642名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/25 01:15 ID:zKelC68k
編集部の意向だと言ってたな
643:02/05/25 01:21 ID:mN2bDrsY
>>641 >>642
翼ビクーリ!!
644名無しさん@お腹いっぱい:02/05/25 02:04 ID:5Mz1Uo1s
当時ジャンプにも南葛×東邦戦の原稿を描き直しました、ってもくじに
書いてあったから描き直す前のバージョンも存在しているのじゃないかな。

昔の原稿を大切にしない陽一だからもうゴミになっているのかもしれないが。
645名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/25 02:38 ID:R2eisntI
>>644
もし「幻の原稿」が存在したら、破格の値段がつくだろうな
646:02/05/25 02:48 ID:mN2bDrsY
>>644
ネームだけだろ。
それでも価値があるのは間違いないが。
日向が俺に初勝利か。ククク
647真・翼:02/05/25 02:56 ID:3ZTMQ3Ug
>>646
少年サッカー大会の予選リーグで負けて泣いてますが何か?
648名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/25 03:08 ID:6hOSqWbY
ワールドユース編は、アジアユースの章までが本編で、
ワールドユースの章は、長い長いエピローグではないかと正直思う。
649名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/25 08:24 ID:46qtfPPc
ネームで思い出したが、原画展に逝ったとき見た限りでは、
「スカイラブハリケーン」はネームの時点ではスカイシュートですた。確か。
650名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/25 08:44 ID:nb4CGt.M
仏キーパーはエルシドピエールの従兄弟ピエールがやっていたりして。
651名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/25 08:59 ID:QwT9I2aQ
ハァハァ…、
5巻限定版、神保町でやっと手に入れたよ…。

しかし往復の交通費で3千円近くかかった(泣
652名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/25 09:26 ID:I4ItaRzg
そこまで苦労して手に入れて、読んだ感想は?
653名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/25 10:06 ID:emwZIb3.
>651
2ヶ月もしたらブクオフとかに(略)

なんていうのは野暮だな。
654風の谷の名無しさん:02/05/25 10:17 ID:89.IM0Dg
日本勝ち増刊 福岡じゃまだでてないのか?
買った人いる?書店に確認しても月曜日ってどこでもいわれるんだけど。
 
655名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/25 10:30 ID:zKelC68k
昨日買ったよ
656名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/25 11:08 ID:MoA4CRaQ
北海道では出てますか? 昨日探したんだけどどこにもなかったんで。
657風の谷の名無しさん:02/05/25 11:47 ID:XpKLG8hA
>>665 どの本屋で買った?具体的に教えて
金文堂じゃないっていわれたよ
658655:02/05/25 12:43 ID:zKelC68k
ちなみに漏れは広島で。
駅前のフタバ図書にも駅内のキオスクにもあった
659風の谷の名無しさん:02/05/25 12:49 ID:XpKLG8hA
広島は一応本島だもん。こっち(福岡は)ある意味離れ島だしなあ
やっぱ、入荷してないのかな。月曜まで待つ事にしよう。
660 :02/05/25 15:03 ID:KNNHyHuQ
福岡でも出てたよ。郊外のチェーン店で発見。
でも、コンビニでは見かけなかったなぁ。
661名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/25 15:31 ID:gbrD9Uj2
増刊号で
「なにぃ?」
はありますか?
あったら買います。
662名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/25 15:44 ID:RO5kpJ9w
>>661
あるよ。
663名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/25 16:00 ID:18gYaDWQ
そうだ、そうだ、早田じゃないけどね
664名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/25 16:41 ID:uYqP4pRQ
増刊もあっという間に売り切れかい。
自分が買いにいったときには最後の一冊だった。
665名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/25 16:45 ID:6m/fjd2A
amazonで俺は買った<5巻限定版
買ってよかったよ。今日本屋行ったらなかったもん
666名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/25 17:13 ID:x6Y30dR6
やはりサンドニの大敗の時のGKは、若林ではなく・・・カラーテなんだろうか?
667名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/25 17:17 ID:sZaazTeY
あの大雨で、
「ズルッ」
は何でしょうか?
668名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/25 17:46 ID:V81SGPDc
>>667
次藤が寒いダジャレを言って、それを聞いた早田がずっこけた音。
669名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/25 17:56 ID:Lu8S4/Gg
学生時代、卓球でドライブシュート打ちまくってましたが何か?
670名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/25 18:06 ID:EL525VLQ
>>669
(´_ゝ`)フーン
671名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/25 18:17 ID:GhBdvclQ
>>667
若林のチン歩の皮が剥けた音。
チン歩がパンツに擦れて試合どころじゃありません。
672名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/25 18:39 ID:dG0IziGc
レゲー板んんん
673名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/25 18:43 ID:MEHObMwg
今日のスウェーデン代表にレヴィンがいたら日本代表が壊滅するとか言ってみる
レヴィンシュートで負傷退場続出(w
ラーションはいるが
674名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/25 19:00 ID:cuCUwcEw
>>673
全員ベーゴマで特訓すれば大丈V!
675名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/25 19:02 ID:MEHObMwg
>>674
あれは若林じゃないと無理だよ!
奴は怪我で今日は出ないんでは?
676名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/25 19:15 ID:x9nD6/uQ
福岡もでてた・・
駅最寄りの大型書店は売り切れてるっぽい
電話したとこは田舎だからいっぱいあった。
677名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/25 20:02 ID:lFf0i.Lg
俺は逆に限定版しか見たことないけど・・・。
うちの近くの本屋には限定版山積みされてるよ。
678名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/25 20:12 ID:V81SGPDc
クライフターンとかゴンゴールとか聞いてると
レヴィンシュートという名称も、まあそんなもんかな、と思えてくる。
679名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/25 20:43 ID:wpNkWCgg
カズダンスとか聞いてると
レヴィンシュートという名称も、まあそんなもんかな、と思えてくる。
680名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/25 21:01 ID:HjFgmmEQ
669 :名無しんぼ@お腹いっぱい :02/05/25 17:56 ID:Lu8S4/Gg
学生時代、卓球でドライブシュート打ちまくってましたが何か?


ドライブ「シュート」だって(プ
681 :02/05/25 21:28 ID:WZPGMzpY
>>666
もちろん
682名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/25 21:57 ID:v1d0Qyu6
チャンピオン増刊、表紙を見て、「おお!ハングリハートが108ページ?今週はYOO1祭りだワショーイワショーイ」と喜び勇んで買ったら、再録だった。
カナーリ鬱
683名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/25 22:32 ID:SICxuiv2
ていうか、まるまる1冊翼かと思って買ったのにちがった。「キャプつば日本勝ち増刊号」なんてまぎらわしい!
684名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/25 22:40 ID:KPwJOEoU
同じ苗字の漫画家の描く犬漫画と同じで抱き合せ販売です。
685名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/25 22:46 ID:P5qxs56.
少林サッカー、先行レイトショーやってたそうだが
めちゃめちゃ好評だな。
686名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/25 23:11 ID:EZ31mTcI
>>666
佐川急便の惨劇もカラーテ
687名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/25 23:24 ID:YN.ZA5H2
小林サカー、まさかスカイダイブシュートとは(w
688名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/26 00:22 ID:Cz.hdKro
こばやしじゃなくて少林だってば
689名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/26 00:37 ID:tv8Js0q.
増刊、何気にサソトス物語で泣いた漏れ。
690名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/26 00:47 ID:w6F06VOc
親は大事にしような
691名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/26 01:03 ID:WQo6iYeM
>>688
ここでいちいち誤字など気にするなよ
692名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/26 01:06 ID:6uFN3fEA
>>689
同志!
693名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/26 03:16 ID:8gMwUkhc
>>689
うむ。あれはよかったな。坊主頭になるところとか。お気に入り選手の一人に追加だ。
冗談はさておき、今日のスウェーデン戦でのアシスト(と言いきっていいものか)は
さすがだった。結果的に入ったからよかった(w
694翼関連本:02/05/26 10:49 ID:DU7u.haQ
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/46599752
初回限定もそうだけどなんで検索とかってしないのかなあ
まだオンラインでも在庫あるのに。
しかも古本なのに定価より高いじゃん
矢不奥してんなら、ここの兄弟サイトで送料も無しの代金引き換えで
簡単に711で受けとるオプションもあるのに
695名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/26 10:59 ID:DO0UYwvk
>>694
偉そうだが誰に言ってるんだ?
696 694:02/05/26 11:18 ID:DU7u.haQ
あんたみたいな阿呆にいっとる
697名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/26 12:00 ID:B5nFRf.c
>>694
突然、何の前ふりもなくそんなこと言ったら、>>695の疑問は当然。
わかったか厨房。
698名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/26 12:28 ID:KhyQj4H2
それはともかく初回限定版を転売してる奴は・・・
つうか、今頃買うくらいなら予約しろ
俺も予約なんてしたの初めてだったが
699名無しんぼ@お腹いっぱい :02/05/26 13:25 ID:PPsZ7XHw
>>697 == >>695 ププッ
700名無しんぼ@お腹いっぱい :02/05/26 13:26 ID:PPsZ7XHw
>>695 は転売屋でつか?
701名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/26 13:27 ID:NUb1ciUE
(´-`).oO(みんなつられてるなぁ....カコワルイ)
702名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/26 15:10 ID:HNuSzNFg
販売日を忘れてた連中もいるんだよう。

ないよ、と言われたとたんほしくなったとか。
もっと限定版の出荷数が多くて、本屋に山積みになってたら誰もほしがらないかもね。
雑誌掲載時は2chでも批判ばっかりで、たいして評判にもならなかった漫画だし。
703名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/26 15:27 ID:6uFN3fEA
>>702
2002が面白くなるとは思ってなかったんだろうな、当時。
704名無しんぼ@お腹いっぱい :02/05/26 17:36 ID:YdsdgKXk
増刊やっと買ってきた
つか、そこ電話かけまくってやっとあったんだけど
遠かったから、近所の本屋に何件かよってみたけど
どこ逝っても売り切れてたよ。
早く買った方がいいかも
結構面白かったし。
705名無しんぼ@お腹いっぱい :02/05/26 17:41 ID:YdsdgKXk
ところで、中田浩二物語は同人女へのアピールなのか?
なんだよあの女顔・・・。キモイ
706名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/26 18:27 ID:Wp4q9.Jc
う さ ぎ は て  く も の ま あ  く
707:02/05/26 18:46 ID:MaWR9qTQ
翼って結構人気があったと言う事に驚いた
YJで1巻60万くらい売れればかなりのモンじゃない?
SDは1巻300万くらい売れた巻もあったようだが
あのWYを考えれば60万は上出来だろう
708名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/26 18:51 ID:TH2udhz2
無印キャプテン翼は5000万部の売り上げ
709名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/26 18:56 ID:ilNqRktI
>>708
WY編含むだったような・・・
少なくとも文庫や愛蔵版も入れた数字だったはず
710名無しんぼ@お腹いっぱい :02/05/26 18:58 ID:XORhezxo
すげえ でもDBが1冊そのくらいだったような
印税って単純計算でいくらくらいだろ
711名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/26 19:21 ID:TH2udhz2
>>709
あれ、そうなの?
たしか86年ごろのジャンプに4000万部突破とか載ってた記憶があるんだが
25巻までぐらいが出てた頃
キン肉マン4500万部についで二位だと。
ワールドユースは入らないのでは
712708:02/05/26 20:13 ID:oCJLYu6k
>>711
シリーズとあるから、やはり入ってると思う
でも、WY編は大して売れてないから4000万は確実に行ってるな
後にDBやスラダンが出てくるが、それまでは2位か
やっぱりすげえ

http://www.mainichi.co.jp/entertainments/sports/worldcup/worldcup/genryu/0903-4.html
シリーズの単行本、文庫本の総発行部数は5300万部を超える。
713名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/26 20:25 ID:U.e8K1lk
>>712の記事より
>中田選手は「自分は三杉選手に似ている」と言っていました。
って陽一が言ってる。
ちなみに陽一に翼君は現日本代表で言えば誰?と聞いたら小野伸二って言ってた。
714名無しさん:02/05/26 20:32 ID:2aKUD9qw
それにしても「ズルッ」はよかったな
誰もいないコマに効果音だけが・・・
スッキリ以来の効果音ネタ
というわけで
ズルッ「キャプテン翼」Part16
715名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/26 20:33 ID:B5nFRf.c
>>712
YO1って翼で伝えたいメッセージは世界平和だったのか。
ごめん、YO1、オレにはビタイチ伝わってなかったよ。
716名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/26 20:47 ID:B8Q0T/p2
オレは早田じゃない「キャプテン翼」Part16
も(・∀・)イイ!!




と、言ってみるテスト
717名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/26 20:48 ID:jMlvD7hQ
>>715
WY編で腐る程語ってくれていた気もするけどな
718 :02/05/26 21:01 ID:GLe9HhrA
エンじょ〜いフットぼーる にワラタ
719名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/26 21:04 ID:NUb1ciUE
>>715
戦った後はみんな仲良しなところとかじゃない?
WYのは直接過ぎてちと恥ずかしかったけどね
でもシュナイダーはカコヨカタヨ

それより
> 連載中の「ROAD TO 2002」は来年のW杯日韓大会も舞台になりますが、
> 翼君たちはいま海外で活躍しています。
この人気が維持されていけば、WC本編もやるのか?
WY編の二の舞にだけはならないでほすい
720名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/26 21:09 ID:6uFN3fEA
>>715
このワ−ルドユースが急きょ日本開催になったのは
当初の開催国ブルンガ共和国の内戦勃発という事態があったからです。

どうして人間はいけないとわかっている戦争をおこすのでしょう。

ボクはこの世界から戦争をなくしたい

神様はこの世界にサッカーというすばらしいスポーツをさずけてくれた。
戦うなら正々堂々サッカーで戦おう!

ボクはサッカーで世界平和をうったえたい!!
”サッカー世界平和宣言”
これがボクの優勝スピーチです。

WY編18巻より
721  :02/05/26 21:20 ID:J6cdPg4I
>>720
殺人的シュートを打つ足で
人を蹴り飛ばした野郎に言う資格はありません
722名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/26 21:35 ID:W0YgwyXA
まったくだ。
723名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/26 22:04 ID:G.mg2wds
そういや蹴られた男はボクシングで一旗揚げたんだろうか。
3回戦ぐらいで、あご割られて引退とかだと悲しい。(w
724名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/26 22:36 ID:jMlvD7hQ
>>723
ガチンコ行きだろ
725名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/26 22:46 ID:U0HbZDe.
文章にしてみると悪くないスピーチではあるが

>戦うなら正々堂々サッカーで戦おう!

これはどうなのよ(w
726名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/26 23:05 ID:6uFN3fEA
>>725
試合前に闇討ちとかしなければ正々堂々なんだろう。
フェイントとかトリックプレーは、正々堂々見てる技量を相手にぶつけるプレーなんだろう。
727名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/26 23:49 ID:E5Z6spsQ
増刊読んだ?
フラット3が三杉・早田・次藤、ボランチ赤井ってどうよ?
俺ならこうする。
GK/若林
DF(フラット3)/次藤・赤井・石崎
MF/(ボランチ)松山・三杉(ウィング)早田・岬
(トップ下)翼(1.5列目)葵
FW(1トップ)/日向
728名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/26 23:53 ID:.fiQR4HE
GK/若林
DF(フラット3)/三杉・赤井・早田
MF/(ボランチ)松山・岬
(両サイド)立花兄弟
(トップ下)翼
FW(2トップ)/日向・新田
葵は切り札。次藤は4バック使用時以外は使い道ない。
729名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/27 00:04 ID:meh38yik
ワールドユースから、三杉はリベロ(DF)っていう扱いになってるけど
現代サッカーで、フィジカルの弱い三杉にDFは務まらないと
思うんだけどなぁ。
まだ、松山の方がいい。
730名無しさん:02/05/27 00:18 ID:iD9rQ.3U
>725
Gガンダムのような世界になるという罠

しかし国益かけてサッカーやったらもうドーピングなんざ当たり前に
なるんだろうな
731名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/27 00:50 ID:2fdLwpnA
    日向

岬     翼     三杉

   松山   葵

早田 次藤 赤井 石崎

      若林

基本的にDFは簡単に飛び込まず、ペナルティーエリア外からシュートを打たせる。
若林キャッチからトップスピンパスでカウンター。
前線の4人で点をもぎ取る。

はっきりいって負けるきがしません。
732名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/27 01:09 ID:8A52FALc
そーだそーだ
早田じゃないけどね


呼び捨てか新田ァ!
733名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/27 01:19 ID:LB1l/Rm6
>>731
石崎と早田は逆じゃないか?
734名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/27 01:29 ID:ePlTihA.
>>731
日向はワントップには不向き
奴に前線で溜めを作るような動きは期待できぬ

とか言ってみる
735名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/27 01:38 ID:LB1l/Rm6
>>734
だからこそ、シャドーで葵を使えば効果的じゃないか?
736名無し:02/05/27 01:50 ID:lCgTjH7.
日向
DQN
岬         三杉

   松山   葵

早田 次藤 赤井 石崎

     若林

アーセナルスタイルです。岬は日向を、DQNは三杉をサポート
します。言うなればピレスとアンリ、ベルカンプとリュングベリ
と同じ関係を期待します。

                と、言ってみる。
737名無し:02/05/27 01:51 ID:lCgTjH7.
  日向
      DQN
岬         三杉

   松山   葵

早田 次藤 赤井 石崎

     若林
738名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/27 02:07 ID:/etUxt2o
>>733
そもそも石崎、早田はどちらがどっちのサイドか決まってたっけ?
739名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/27 02:31 ID:z0eaXEh6
早田って、元々右サイドの選手じゃなかったっけ?
740 :02/05/27 02:59 ID:ASdRnhY.
記憶で書いてみる。
確か石崎は、尊敬している選手の一人に都並を挙げていた。
だからここまでは左サイドバック。
その後、早田が修行から帰ってきたら、なぜか左サイドバックになって、
石崎は右にまわされた様な気がする。たぶん。

増刊のやつ、同じメンバーで組むんなら、赤井をバックラインにsage、
早田をアウトサイドに出して、葵をボランチに入れる、かな。
三杉=宮本。1対1なんて関係ない。ラインコントロールだけで勝負。
だから、1対1になったら負け(w 
741名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/27 04:44 ID:CCII87KU
   日向  新田

岬    DQN     葵
   赤井   三杉

 早田  松山  石崎

      若林

>>729
三杉、設定ではフィジカルそのものは弱くないと思った
742名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/27 11:34 ID:p3zzt4xA
三杉はフィジカルが弱いんじゃなくて心臓が弱いだけだよ
治った現在ではもう何の影響もない
そもそも松山にしたってヒョロすぎるし
日本でまっとうなフィジカル持ってるDFなんて次藤と高杉くらい
743名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/27 12:52 ID:3.IL/PAs
でも成長期である中学・高校の大半を無駄にしたのは普通は響くはず。
余程のトレーニングをしないと体力的に差が開いているはずなのだが…
744名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/27 14:57 ID:UD.T0i12
松山は雪野原を駆けめぐっていたんだから、足腰は強いと思われ。
雪かきもするし、雪でグラウンドが使えないときにはどうしても筋トレが主体になる。
基礎体力はかなり高いはず。ねばり強いボールキープもその証ではなかろうか。
745名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/27 16:33 ID:2jx0zIA.
>>742
日向と中西も。
746名無しさん:02/05/27 16:55 ID:AOd0w5/Y
ブラックボールって普通のボールの三倍の重さってことはだいたい1〜2キロってとこ?
あの世界にしては現実的な重さだな
747 :02/05/27 18:26 ID:MYBe0urg
>>746
日向が特訓したときのやつ?
硬さが違います。たしか、鋼鉄製か鉛球だったような?
748名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/27 18:36 ID:???
>>747
ボーリングの玉だよ。
749 :02/05/27 20:11 ID:???
あれはただ空気の代わりに砂が入ってるだけだろ
750名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/27 20:14 ID:???
(厨房)ブラックボール → (プロ)バランスボール

日向よ、今のお前は牙の抜けた(略)
751  :02/05/27 21:41 ID:dN3upOAM
>>743
むしろ心臓病プラスブランクで貧弱になったフィジカルを
センスとテクニックでカバーしているという設定の方が天才っぽくていいな
・・・ますますDFとして使えない選手になりそうですが(W
752名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/27 22:10 ID:bMXWekt.
そういえば、昔、日向は片足でボールを踏みつけてキープする(?)
という地頭と同じことをしていたな・・・
子供心にンなことできるわきゃねーだろって本気で思った。
753名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/27 22:53 ID:???
>>751
>むしろ心臓病プラスブランクで貧弱になったフィジカルを
>センスとテクニックでカバーしているという設定の方が天才っぽくていいな

ちらっと見た一瞬、
「セックスとテクニックでカバーしている」と見えたよw
(中学時代かわりにおこなった心臓のリハビリという意味で)

>・・・ますますDFとして使えない選手になりそうですが(W

そういえば三杉も自らの責任で失点したとしても
試合後いけしゃあしゃあと他人事のようにインタビューに応えそうなタイプだね。
754名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/27 23:12 ID:???
三杉はテソと同じで性豪です
755名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/27 23:12 ID:???
ありゃ?ID隠せるようになったんだね。
756名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/28 03:33 ID:???
test
757:02/05/28 06:40 ID:???
おまえら、もっと他に語るべき選手がいるだろ?
たとえばオレとか。
758ボッシ:02/05/28 06:48 ID:???
オレなんかどうだ?
759アモロ:02/05/28 07:18 ID:???
いやここはボクが
760石田:02/05/28 07:27 ID:???
俺のことも語ってくれ。激しくな!
761神田:02/05/28 08:10 ID:???
俺はどこへ行った?
762中西:02/05/28 08:35 ID:???
俺は?俺は?
763大丸:02/05/28 08:42 ID:???
・・・・・・フッ
764名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/28 13:22 ID:???
>759
日向スレが落ちてから、スレ立てたね。
変な荒らしや煽りへの対処、どうするんですか。
765名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/28 14:13 ID:5jucorEk
葵の移籍先はACミランかな
ユベントスはないね
766名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/28 14:42 ID:GdfBSWGY
>>765
赤井がチーム出るくらいだから、ACミランはないだろ。
ペルージャと予想してみる。
767 :02/05/28 15:06 ID:CnbG6Ox6
>>767
何言ってるんだ?赤井はサンプだぞ。
でも、かなり既出のペルージャ予想は当たってるのかもな。
インテルが無理なのに、
ACミランに行くような展開だったら、陽一が真の無知だと判明するな。
768 :02/05/28 15:06 ID:CnbG6Ox6
767ですが、間違えました。
上のは>>766
769名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/28 15:58 ID:???
頼んだぞ、ゴールデンココンビ。
770名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/28 18:30 ID:DSHNDrms
新田 岬 三杉 DQN 日向 葵 松山 立花1 立花2





         若林
         石崎
771名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/28 21:47 ID:???
新田 岬 三杉 DQN 日向 葵 松山 立花1 立花2 <うっ! あっ! しまった!

○          ○  ○

○    ○    ○
  ○    ○      ○    ワー
                 ○      ワー
    ○。←ボール

           若林   <なにィ!
           石崎
772名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/28 22:01 ID:???
新田 岬 三杉 DQN 日向 葵 松山 立花1 <スカイラブハリケーン!
                     
○          ○  ○

○    ○    ○
  ○    ○       彡 ○    ワー
              彡     ○      ワー
  ○三☆  立花2彡
   ボール→°
           若林   <いいぞ!
           石崎   
773名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/28 22:24 ID:???
>>みんな

選手の私案メンバーがいろいろありますが、
私なら下記の5−2−3です。

GK:若島津
DF:日向(右サイドバック)、石崎(真ん中)、赤井、立花和夫、三杉(左サイドバック)
MF:早田、浦辺
FW:岬(左)、大空(中)、佐野(右)

若林はずっと使わない。
774名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/28 22:33 ID:???
新田 岬 三杉 DQN 日向 葵 松山 立花1
                     
○          ○  ○

○    ○    ○
  ○    ○       彡 ○    ワー
              彡     ○      ワー
     ○三☆  立花2
    ボール→┃゚  若林 ┃<なにィ!?
         ┗━━━━┛
           石崎
775名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/28 23:48 ID:???
葵→out
弓倉→in
776名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/29 00:26 ID:???
(・∀・)イイ!崎はポストの後ろで何をしているの?
777名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/29 00:31 ID:SM1tL4Kw
タマ拾い
778 :02/05/29 00:36 ID:???
クライフォートとジェンティーレの区別がつきません
どなたか見分け方を教えていただけないでしょうか…
779名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/29 00:51 ID:???
来生とディアスの区別がつきません
どなたか見分け方を教えていただけないでしょうか…
780名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/29 00:55 ID:???
後ろ髪が跳ね上がってて髪の色が薄いのがジェンティーレ、髪の色が濃くて跳ね上がってないのがクライフォート
髪の色が濃いのが来生、薄いのがディアス、口紅&やさしい顔してるのが翼の母親、口紅&険しい顔してるのが松本香、中途半端な顔が内海さん。
781名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/29 00:55 ID:???
高杉と岬のお父さんの区別がつきません
どなたか見分け方を教えていただけないでしょうか…
782名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/29 00:59 ID:???
ヒゲが岬の親父、体が丸いのが高杉。
783名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/29 00:59 ID:???
ひげ
784名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/29 01:00 ID:???
そういえば日向は内海さんに「ペットのウサギ元気スか?」と
聞いているから、ウサギとたわむれたのだろうか・・・

>>780よく観察しているね。とくに松本香 感心した
785聞かれる前に:02/05/29 01:00 ID:???
ハゲているのが岬、目つきの悪いのが松山、髪の色が薄いのが三杉、金髪がレオ、
どれにも当てはまらないのが反町
786名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/29 01:04 ID:???
>785
そして喘息気味なのが弓倉ですか?
787名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/29 01:05 ID:JCKfp//.
八重歯でまつげが長いのが新田だが、誰も被らない。
788名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/29 01:11 ID:SM1tL4Kw
高橋陽一の一族は全員同じ顔をしているそうだ。
奥さんのHPより。
789名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/29 01:19 ID:???
とはいえ、全員同じ髪型とまでは言えないだろうな。とくにテケシ
790名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/29 01:21 ID:???
>>788
だからか!
謎は全て解けた!
791名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/29 01:22 ID:???
みんなヌボーっとした顔で、黒縁めがねしたもっさり頭なのか、陽一一族は。
 
水平眉は岬、釣り目は松山、八重歯は新田、茶髪は三杉、色黒は日向、出しゃばりは翼、
顔隠れは佐野、タイは次藤、関西弁は早田、猿は石崎、猿で出っ歯は立花、兄ちゃんと言えば政夫、
目が藤子Fは沢田、ライン際のドリブルは滝、おばさんパーマは来生、長髪が井沢、
井沢がキーパーの格好をしてたら若島津、でかくて次藤じゃなければ高杉、
点を異様に入れられていたら森崎、帽子で反則パンチングしたら若林、
なんでこいつが代表なんだと思ったら小池、シャークは岸田、とうふ屋は浦辺、
それでも違っていたら葵・赤井・小田・中山の4択でなんとか当ててください。
(いくつか見分け方でもなんでもないものもありますがご了承ください)
793名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/29 02:21 ID:???
松山は、眉にも特徴があるよ。
(中学生以降も、少しゲジゲジ)
794んじゃジュニアユース編でも:02/05/29 02:26 ID:???
皇帝はシュナイダー。江戸っ子親父はカルツ。地味な美形面はシェスター。トーン頭はマーガス。
ゴールの半分くらいある巨人はミューラー。ロンゲはピエール。金髪の早田はナポレオン。何もしてないキーパーはアモロ。
トーン来生はディアス。片目はパスカル。ラリアットかますプロレスラーはガルバン。黄金の右手はジノ。
イングランドはロブソン。色の黒い若島津はビクトリーノでございます。
なお、ここに当てはまらなかったら、名前を気にしなくてもいいザコです。
795778:02/05/29 02:49 ID:???
>780
後ろ髪ですか…止まってると違いがわかるんですが…
動いてる絵だと二人とも同じような髪型になってしまってわからないッス
というかまともな解答が書かれるとは想像していませんでした…(w
どうもありがとうございます。m(_ _)m

ジェンティーレ:粒々いっぱいなトーン
クライフォート:横線
見てみたら髪の毛がこんな感じだった。
読んではいたけど観察はしてなかったってことですね…精進します。
796名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/29 02:57 ID:???
>792
来生は、天然パーマに訂正希望!
797名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/29 02:59 ID:Ve6WEYls
>>792
早田って関西弁だったっけ。
798名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/29 10:31 ID:obfjuvCg
>>797
浪速弁
799名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/29 15:47 ID:T.SdqpLY
>>794
>イングランドはロブソン

ワラタ
800名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/29 16:20 ID:i/0DbFyo
そういえば小学生時代の松山は男臭い奴つながり眉毛だったのに
中学生になったら急にかっこよくなったな。
801名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/29 17:31 ID:X.GCwWc.
チャウ・シンチー監督はテレビ番組のインタビューで(とくダネ!)
「キャプテン翼の崖の上から町にボールをキックするシーンに惚れた」
みたいなことをいってたな。翼が若林邸にちょうせんじょうをおくるところですな。
802名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/29 20:47 ID:bDucim1A
色の黒い牙なし新田がビクトリーノじゃないの。
803名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/29 21:38 ID:hszEXghc
>>801
なんか、著名人のインタビューで「印象的なシーン」は
必ず一巻か二巻なような。
804名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/29 23:16 ID:6on32yE6
今日の朝日新聞にYO1のコメントが載ってたね。
805名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/29 23:17 ID:Qnd9G546
>>803
インタビュー受けることが決まって、慌てて最初の方だけ読んだ罠
806名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/29 23:35 ID:bL1w.NkE
>805
DQN降臨!!
807名無しんぼ@お腹いっぱい :02/05/29 23:47 ID:Qj63whmU
元日本JY監督ガモウと若堂流の師範代(名前忘れた・・・)が区別つきません
808名無しさん:02/05/29 23:56 ID:f2zmEhvY
いまさらだがワイルドタイガーのネーミングに萎え
じゃあ今までのタイガーは動物園の虎だったんかと小一時間〜
技の原理上ワイルドタイガー=ファイナルタイガーなんだから
普通にファイナルタイガーでいいじゃん
どうせタイガー系はもう終わりなんでしょ
809名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/30 00:12 ID:JjnReWKE
>808
タイガーアドバンス、タイガーショット2、Xタイガー、タイガーキューブ
810名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/30 00:15 ID:fnWUGblk
>>808
自分のこれからの成長を否定するような名前を付けるわけないじゃん。
811名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/30 00:19 ID:aqLdrrdA
今日発売だが、ネタバレないの?
812名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/30 00:23 ID:VeX8pl8A
DQNマンセーな話なんかよりハングリーハートのほうが遥かにおもしろいと感じる俺
・・・なにか間違ってるような

DQNが出てない回はおもしろいんだけどなあ
813 :02/05/30 01:00 ID:86H56rr.
いよいよW杯を迎える日本代表が、ここにきてワールドユース編のようになってます。
814名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/30 01:31 ID:YXVZjhUc
赤井と松山のダブルボランチってのは戸田と稲本を意識してるのかね。
相手を潰してなんぼのストッパーと、上がりたがりミドルシュート馬鹿の組み合わせ。

奇しくも戸田の頭がレッドストッパー。
稲本もゲーム版松山を思わせる銀髪に・・・
http://www.nikkansports.com/news/soccer/p-sc-tp0-020529-07.html
815814:02/05/30 01:32 ID:YXVZjhUc
あ、増刊の話ね。
816名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/30 06:35 ID:Xpy/RfwU
サラス&サアレ、出番終了です。
もう二度と出てくることはないでしょう(w
つうか、扱いが酷すぎ。

今週の話は最悪だな。
817名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/30 07:26 ID:a5hV41PI
ふらの中監督と岬一郎も似てるような・・・
よいちはヒゲオヤジキャラの書き分けできないのか??
818名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/30 07:27 ID:07c4D9B6
>>817
高杉と岬オヤジもそっくり
819名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/30 07:57 ID:wL7Fipi2
高杉とジャガー(ピューとふく)もそっくり
820名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/30 08:41 ID:vnmeggLE
翼きゅんは、なぜ何時も破れやすいユニフォームを着てるんですか?
821名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/30 09:15 ID:GcvcSHcY
>>820
自分の達筆っぷりを見せ付けたいからでねーの?
822名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/30 14:14 ID:ONMEVYAc
今更だが陽一が最大限の譲歩して翼の挫折を描こうとしたリーガ2部も
結局DQNここにありを見せ付けられただけだったな。
そのうえ2部などというかつてのライバル達も登場させれない中途半端な舞台設定にしてしまった為
初登場時から激しく噛ませ臭を漂わせた雑魚顔キャラ達とのどうでもいい試合を読ませられるハメに。
俺は単行本持ってないから数えられないがリーガ2部の下らない試合のお陰で
何週分展開が遅れたのだろうか?
こんな事ならどの道翼が勝つにしろ最初からトップチームでライバル達との勝負をさせた方が激しく良かった!!

とまとめてみるテスト
823名無しんぼ@お腹いっぱい :02/05/30 14:31 ID:YAP30alc
>>820 からプンプン同人女臭が漂っている
あんたらにアピールするためだよ 
824名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/30 16:44 ID:AHx8Bks6
葵の移籍先はまだわからんのかね?
825 :02/05/30 17:19 ID:pP.v5Kh6
>>822
ハゲドウ。噛ませ臭とは言い得て妙なり。
826名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/30 17:53 ID:je3MkEkg
佐々木!出番だ!!
827名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/30 18:25 ID:n9N3Dyls
夜明け前が一番暗いものだ。
トップチームに上がればいくらかマシになるさ・・・

つーか翼、ホントにいらんわ。
828佐々木:02/05/30 18:25 ID:g.3E.8DU
なんだよ、うるせーな。
今おなってるとこだから後にしろ。
829名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/30 18:40 ID:cLR23aFo
>>822
最初2行に特に激しく同意。
830名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/30 18:44 ID:je3MkEkg
佐々木!おまえはもういらん!!
831名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/30 19:41 ID:JjnReWKE
>>828,830
WY編佐々木消滅の原因。
832名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/30 20:16 ID:VeX8pl8A
今週、つまらなすぎるぞ。
漫画の観客と現実の読者の温度差がここまで激しい作品も珍しい。
何故だ、何故ここまで翼マンセーする必要がある?>陽一
833名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/30 20:24 ID:gJTtyJII
アレだけ強靭な肉体をしてた日向に
身体のバランスが悪い
とかいうわけわかんない弱点付けたんだから
翼にもなんかしろっての。
834名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/30 20:31 ID:jRVp0gSw
つうか陽一、本当に翼が好きなのだろうか。
翼が出てくる話にはやる気が感じられない。
なんか投げやりな雰囲気が……
835名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/30 20:38 ID:b8vke.5.
ここまで徹底されるとかなり笑える
もう好きにしてくれって感じ
836名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/30 20:42 ID:0ZTGC7Cc
折角ここまでまともだったのの
シバサがオーバーヘッドで決めると萎え〜…
837 :02/05/30 20:49 ID:h5kea4K2
先週のクライフォートといい、今週のDQNといい、
ヨーイチの脳内では、シャツに習字するのはあたりまえなのか。
838名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/30 21:25 ID:B0ugnwuA
NATTO STOP STRIKES
(訳:ナトゥレーザはもう出てくんな)
839名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/30 21:33 ID:n9N3Dyls
>>837
1巻の第1話でもあったな。ROAD TO 2002ってやつ
840名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/31 00:15 ID:BQhLUmIk
>>383
激しくワロタ
あなたはカマセビッチ君ですか?
841名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/31 00:17 ID:ARFhiIWg
納豆がDQNを完膚なきまでに叩きのめしてくれるなら納豆が登場してもいい。
DQNが納豆のタックルをモロに足に喰らって再起不能になる展開きぼーん。
842名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/31 00:32 ID:BQhLUmIk
>>841
メヒコのルチャ・ドール目指してたデブが空中サッカーの兄弟猿じゃなくてDQNぶっ壊してたら
WY編も打ち切られずに済んだのにな。と言ってみるテスト
843名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/31 01:48 ID:JwhLeVNg
■ブラジル代表の新戦術は「なだれ攻撃」! 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020530-00000008-sks-spo
だって
844 :02/05/31 01:51 ID:n6kt696M
三杉君のファストブレイクは原作で
出てきたっけ?
845三杉:02/05/31 01:54 ID:2HqqfUcw
「よしいくぞ!ファーストブレイク、速攻だ!」

東邦戦だったかな?
846名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/31 01:58 ID:JocQOlNg
また納豆が出るくらいならDQNの多少(どころじゃないって)の暴走も・・・



許せん。
847 :02/05/31 02:01 ID:n6kt696M
両方、原作に出てきたのに、何が
こんなに知名度に差をつけたのか?
微妙に板違いな話題でした。ごめんなさい。

いまの2002は妙にせりふが説明調。萎え。
848778:02/05/31 07:11 ID:nC5c31MU
>知名度
>なだれ作戦とファーストブレイク

専用のコマ(?)があったかどうかの違いかと思われ
なだれ作戦には2chで見かけるAAみたいな専用のコマがある。
三杉のほうはドリブルのついでに言ってたみたいな感じだし

あとはゲームであったかどうかとかかな
ファミコンの2しかやってないけどなだれ作戦しかなかったと思うし
849名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/31 08:44 ID:PTLIxtUc
ファストブレイク、ゲームにもあるけど?
850名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/31 13:19 ID:2I/hNeS6
>845
ファーストブレイクは、アルゼンチン戦パスカルのドリブルを止めた三杉が、

「よし、行くぞみんな!ファーストブレイク速攻だ!!」

って始めたやつだと思う。
851名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/31 13:37 ID:HggMBvuw
>850
いやいや、東邦戦でも使って、アルゼンチン戦でも
三杉のキャラ出しとして使われたYO
852 :02/05/31 15:03 ID:DJJoorKc
>>849
一応出てるけど4あたりからでは?
853名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/31 15:12 ID:9X.g5VUs
かなり前のレスにどれが一番最強のシュートか?ってあったでしょ?

俺が思うに雷獣シュートを反動なんたら(中国人が使う奴)より、
日向シュート>反動なんたら>翼がカウンターシュート
の方が強いんじゃないか?
鳳凰が見えたとか言ってなかったか?(ワールドユース編)
854 :02/05/31 15:25 ID:zlRb2A1c
三杉君のやつは
fast break(速攻?)じゃないのか?
よって、
×:ファーストブレイク
○:ファストブレイク
855名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/31 15:25 ID:Gpr3igIA
ファストブレイク
ゲームでは3から登場。専用のカットインが入る。台詞は「よし行くぞ。みんなファストブレイクだ」
ふらの雪崩攻撃は2にも出てくるが、自軍で動かすのは不可。

というかファストブレイクはスポーツの一般名詞だろ。サッカーだけじゃなくバスケ等でも使われる。
固有名詞であるふらの雪崩攻撃と知名度が違って当然。(まあ三杉(陽一)はファストブレイクを
固有名詞的に使ってはいるが)
856名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/31 16:57 ID:4n94QbYI
確かに鳳凰が最強だな
雷獣×雷獣×フライングドライブ
時速660km/h
857名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/31 18:13 ID:JocQOlNg
Jリーガーのフリーキックがトップクラスでもたしか160`なんですが。
世界レベルでもそこまで大差はないと思った。
858853:02/05/31 18:15 ID:BNYxTQMI
>857
確か130キロって聞いたぞ。
859名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/31 18:24 ID:nKWjlPGM
どーせマンガだし、陽一ワールドだし。
マッハ1.5くらいまでならOK。
860名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/31 18:27 ID:zfoV2O4k
テクモのゲームの話載っているHP教えてくれ。
それか誰か教えてくれ。
5しか内容知らなくて他のも知りたいんだ。
ここで聞くのもなんだけど
861名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/31 18:51 ID:GtEtLr3U
>860
5の話だけ知ってるならちょうどいいサイトがある。
ほらよ。
ttp://ww2.tiki.ne.jp/~hawks-15/tubasa.htm
862名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/31 19:03 ID:F2NO1i.6
>>858
俺は元ベルマーレのクラウディオが140kmでロベ・カルが190kmって何かで見たぞ。
J最高峰と世界トップレベルはこんなに違うのかとオモタ。
全盛期のチャールトンは200km出したとも聞いた。
863850:02/05/31 20:44 ID:2I/hNeS6
>851
確認した。確かに言ってた。
言った直後に、言い出した三杉本人がぶっ倒れてるので気が付かなかった。(w

指摘ありがと。
864名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/31 21:48 ID:JwhLeVNg
セネガルのキーパーなかなかいいね

ところでエスパダスが雷獣を爪かすっただけで止めてたけど
かすったくらいで軌道がそれるようなシュートじゃないよなぁ
865名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/31 22:09 ID:8mx4.Los
中学決勝戦では髪の毛にかすっただけで、タイガーショットの軌道が変わっていたぞ。
866名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/31 22:13 ID:qgPaw67.
>>859
シュナイダー「遂に若林の隙が見つかった。若林はマッハ2までしか見えていない!」
レヴィン「俺のシュートが時速600キロ、それを反動で1200キロ、そしてファイヤーショットが
700キロ」
肖「くっ微妙に足りないか」
シュナイダー「俺にいい考えがある。試してみよう(ネオファイヤーはマッハ1。十分だ)」

シュナイダー「いくぜレヴィン反動蹴速迅ネオファイヤーショット!」
     ガシッ
3人「なにぃ」
若林「ふふ、俺はゴールドクロスをまとう事で、光速を見につけたのだ!」
867名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/31 22:19 ID:S26/YCMA
どうでもいいが、いつまでたってもヘディングプレイ少ないな。
とりわけシュートが。
そりゃ足で蹴った方が絵に躍動感が出るのは分かるがよ。
マーガスが世界唯一のヘディングの名手じゃあるまいな。
868名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/31 22:21 ID:JwhLeVNg
>>867
飛翔がいるじゃん
869名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/31 22:41 ID:BTbxeJe6
ここのスレって
ちょくちょく星矢ネタ出てくるよな?
なんでだ!?
870名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/31 22:44 ID:JwhLeVNg
>>869
そんな気になるほど出てるか?
しいて言えば世代が同じだからじゃねー
871名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/31 22:48 ID:rcqIISrU
>>867
DQNをはじめとして、ハイボールに対してオーバーヘッドをかます奴が多すぎだから
どうしてもヘディングに行くシーンが相対的に少なくなると思われ。
日向も思い出したようにポストプレイするだけだし、火野は出てこないし。
872名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/31 22:50 ID:M2bd/Opw
>>869
言いたい事はわかるが噛み付いてくる人がいそうなので言わない。

>>867
武井
873名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/31 22:53 ID:U/OeRrlg
フランス負けたね
874名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/31 22:56 ID:4/bQWsAQ
で、今週であぼーんされたセネガル代表ボランチのパナ・サアレのモデルって誰よ?
875名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/31 23:02 ID:gBv2n15s
ピエールとナポレオンがでねーから負けた
876 :02/05/31 23:21 ID:SxwH3z5Y
フランス負けたか・・陽一が喜んでネタにしそうだな。
小野の盲腸といい、川口が交通事故にでもなりゃネタの宝庫だな。
877名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/31 23:24 ID:iDvySK/o
>>874
多分特定のモデルはいない(そもそもセネガル代表にはスペインリーグ所属はいない)と思うが、「パペ・サール」という選手は実際にいる(今日は出てなかった)
878名将カルボナーラ監督:02/05/31 23:24 ID:EOaxdUBY
1次リーグ初戦敗退、予定通りだ
879名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/31 23:54 ID:.528Hqok
強い者が勝つんじゃない!勝った者が強いんだー!!
880名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/01 00:49 ID:FtImHsvY
明日はシュナイダー対オワイランです
881名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/01 00:53 ID:S185j1Zk
イタリア代表にストラットとファケッティを入れろYO!
882名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/01 01:05 ID:fNbd7qnQ
とうとう日向が呼び捨てに!
883名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/01 01:28 ID:EPjhlBqQ
>>882
誰を?
884名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/01 01:46 ID:wMM8.v.M
ボッシとアモロが出ないから負けた。
885名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/01 02:15 ID:A.trg1P2
>884
アモロは、自分のスレで、川上と罵倒しあってますが、なにか?
886早田ガンバレや:02/06/01 03:01 ID:SKplWUrU
キャプつば世界でイギリスって出て来たっけ?
887名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/01 03:14 ID:2gY8lDYI
イギリスなんて出てこない。イングランドなら見かけたが。
888名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/01 05:06 ID:VqlNtl3I
つーかこの漫画6月終わったら存在意味無いんじゃないか?
889早田ガンバレや:02/06/01 05:29 ID:SKplWUrU
イングランドで有名なやついったけ?
890早田ガンバレや:02/06/01 05:30 ID:SKplWUrU
>>888
2006年ワールドカップにすべきだったね
891名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/01 06:10 ID:VqlNtl3I
>889
ベッカム
892早田ガンバレや:02/06/01 06:16 ID:SKplWUrU
>>891
キャプつば世界でだよ
実際ならベッカムオーウェンジェラードキャンベルといてるべ
893名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/01 06:21 ID:VqlNtl3I
>892
今のところはいないと思う。
キャプつばの世界だとその時すごく強い国(ワールドユース編だとブラジル)
しか力入れないからな〜あの作者は・・・。
多分、今回のワールドカップの優勝がイングランドだったらそういう選手を作ると思うよ。
894早田ガンバレや:02/06/01 06:55 ID:SKplWUrU
>>893
確かに実際のワールドカップの展開によって漫画の方も変えて来るんでしょうね
ブラジル・ドイツが早々と敗退した場合どうすんだろ・・
シュナイダー・カルロスはもちろん
ヤケクソ気味に出したナトゥレーザの扱いとかどうするんでしょう、放置?
895名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/01 08:40 ID:PGqhNKm2
>>894
後になって「交通事故で出れなかった」とかキャラに言わせます。
または「一次リーグ初戦の怪我で残りの試合には出れなかった」も可
クライフォートとかは思いっきりそのパターンだし。
896名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/01 10:29 ID:jY4jO6c6
よっしゃあ、ピエールとディアス思いっきり活躍しておくれ。

と、言っておいてフランスもアルゼンチンも予選リーグで敗退したりして
どのキャラが活躍させてもらえるかはW杯の結果しだいなのかな
897名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/01 10:58 ID:fJAG/XMI
>889
ロブソン君は?
898名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/01 11:55 ID:7NdPr6OY
じゃあポルトガルとかで新キャラ登場!!とかあるのか?
899名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/01 12:00 ID:Z7NyFZvQ
イタリア優勝したらジノ大活躍!?(;゚∀゚)=3
900名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/01 12:08 ID:auw6LXXY
つーことはピエールとナポレオンピンチですか?
901名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/01 13:02 ID:wzzPP.Ws
今日がシュナイダーの命日になるかも
902名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/01 13:34 ID:hlJgOAic
>901 いくらなんでもサウジには 圧勝やろ
名波でも中盤支配できたんだから
903[email protected]:02/06/01 13:38 ID:YBYTaXdc

「 RX-2001 」がパワーアップした、
「 RX-2000V 」↓
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/NEO_UURONNTYA

店頭販売価格は、13900 円なんですが、
今回だけ、破格の 7100 円に設定して
おります。

購入希望の方は、名前の所にも書いて
ある、[email protected] 迄、
メールを下さい。

不安な方は、落札をして頂いても
構いません。
904 :02/06/01 14:21 ID:15IKxbKU
今夜全国放送されるドイツの試合を見て、
「お、シュナイダー代表じゃん。ファイヤーショット打て!」
とか無茶なこと言いだすにわかファンがいっぱいいんだろーな(w
905名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/01 16:31 ID:n2fDSDF6
イングランドはまずロブソン君だろ。原作、ゲーム両方出ている。
ゲームだけの話で申し訳だが、ロリマー君がバウンドショットという必殺を使う。
906名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/01 16:33 ID:n7m5bG36
>>904
既にCLの実況で言われまくってたが今日はそれ以上だろう
907名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/01 17:30 ID:A.trg1P2
>867
井沢の立場が・・・
908853へ:02/06/01 17:41 ID:2NgyNcUo
最強シュートの話って420の奴でしょ?
444番で訂正されていますが、なにか?
しっかり読もうね!
909名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/01 18:18 ID:9zKl5Bo2
>>908
何こいつ?
910名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/01 18:30 ID:KenE11GU
最近の日本代表とWYの時の日本ユースが被ってきたのだが
911名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/01 18:59 ID:0FManLBU
>>910
中国W杯出場と同じで陽一の予知能力の仕業です。

しかし、こんだけ怪我人が続くとなあ・・・
交通事故がおきないことを切に願う。
912名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/01 20:21 ID:I94jxsnk
ドイツよ…ゲルマン魂を見せてくれ!!
913名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/01 20:53 ID:QfB45BEY
クローゼのヘディングすげー・・・まさに核弾頭ヘッド
914名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/01 20:57 ID:QfB45BEY
ま・・・また決めやがった・・・
915名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/01 21:00 ID:vYJb/7FU
ドイツ強いぞ
王国復活か?
916名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/01 21:10 ID:I94jxsnk
 この実力でワールドカップ出るの苦戦してたの…?

 日向たちがジュニアユースでドイツと戦ったときもこんな感じだ
ったんだろうか。恐ろしい…。
917名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/01 21:13 ID:SeoEk6co
今宵はドイツ祭り決定〜強すぎ!
918名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/01 21:14 ID:mqVbEH/Y
みんな、少林サカー見た?
919名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/01 21:15 ID:yFMPUOE6
>>918
見たよ。面白かったよ。
920名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/01 21:20 ID:x3D2QmIU
ドイツ恐ろしい。(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
921 :02/06/01 21:24 ID:NB815UR.
ときどき「とりかご」してるね>今日のドイツ
922名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/01 21:34 ID:KP05dMw6
             ∩
                 | |
                 | |
        ∧_∧   | |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (  ´Д`)//  < 先生!単にサウジが弱すぎなだけでは?
      /       /     \______________
     / /|    /
  __| | .|    |
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
923名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/01 21:45 ID:l8/Yjf1c
オワイラン…ガンガレ
924名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/01 21:47 ID:vYJb/7FU
確かサウジの王子様が6人位来てるはず・・・
925名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/01 21:51 ID:cWNJeMF.
>>922
それさっ引いてもドイツ強いよ。昨日のフランス×セネガルより堅実で正確な印象がある。
後半から審判がサウジびいきになったように見えるのは俺だけ?
926名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/01 21:51 ID:kkkbXFuY
HA!!
927名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/01 21:51 ID:kkkbXFuY
それ差っ引いても昨日のフランスは弱かった
928サウジの気持ち:02/06/01 22:02 ID:nywAJybg
300円あげますからもう勘弁してください
 ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (´Д`;)ヾ
   ∨)
   ((

 おながいします
.∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (;´Д`)
 ( 八) 
  〉 〉  

.この通りです
∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (´Д`;)、ヾ
  ノノZ乙
929名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/01 22:07 ID:KILtqH2M
シュナイダーマンセー!ゴールも決めてくれ。
930名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/01 22:07 ID:9Mf5TToQ
6−0とかって陽一は普通にやってるけど、現実にはこういう悲惨な試合なんだなあと痛感。
931名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/01 22:07 ID:dWx4R3I2
なんか陽一テイストの点差になってるな,
ドイツとサウジの試合。
932名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/01 22:07 ID:SeoEk6co
実際見ると、晒しもんだよな。この点差は・・・・・
こういう点差の試合を陽一は平気で書いてたのか。鬼だな。
933930:02/06/01 22:09 ID:9Mf5TToQ
>>931-932
俺達ケコーンしようぜ
934名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/01 22:12 ID:aON8aWXc
陽一はもうドイツをかませにできないよな。
935 :02/06/01 22:12 ID:qws5841Y
陽一の描くドイツ代表の雑魚にモヒカン野郎が出てくるに16万円
936名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/01 22:12 ID:iQp5spxk
ジュニアユース編な展開なら、このあとサウジは1点プレゼントしてもらえるはずだが。
937名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/01 22:13 ID:dWx4R3I2
>>933
むしろ修哲トリオ結成だな。このスレ的には。
938名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/01 22:13 ID:iQp5spxk
……はいっちゃったよ、おい。
939名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/01 22:15 ID:SeoEk6co
試合後、DQNのように、10ゴール、10アシストは無理だったかと、ほざかれたら
本気で殺意がわきますなぁ〜
940 :02/06/01 22:21 ID:A/dQgtRA
ファイヤー!!
941名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/01 22:22 ID:dJcg42Hc
シュナ…
942名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/01 22:22 ID:CPWFJf2A
シュナイダーのファイヤーショットが決まりました
943名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/01 22:22 ID:iQp5spxk
HA!
944名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/01 22:22 ID:bITMaKpI
ファイヤー!!
945名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/01 22:22 ID:dWx4R3I2
>>901
シュナイダーが決めました。
946名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/01 22:22 ID:yFMPUOE6
ファイヤーショットキタ━━━(゜∀゜)━━━!!


とか書くなよ
947名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/01 22:22 ID:KILtqH2M
シュナイダー
キタキタキタキタキタキタキタキタ━━━━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━━━!!!!!!!!!!!
948名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/01 22:23 ID:XJ6ubSwg
ファイヤーショットが見れたので、満足。(w
949名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/01 22:23 ID:24zcfJHA
スレ違いなのは分かっているが言わせてくれ。
陽一漫画がOKなら少林サッカーは見ておいて損は無し!
950名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/01 22:24 ID:3YzroLic
>939
これより点数をとっておいて「ダメだったよ」と言い切る翼って…
やっぱりサッカーDQN(ほめ言葉です)だなあ。
951名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/01 22:25 ID:I94jxsnk
シュナイダーマンセー!!
952名無しんぼ@お腹いっぱい :02/06/01 22:25 ID:MOhy2Oj6
>>940-947
修哲トリオ+大友カルテット誕生(w
953名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/01 22:27 ID:aaOHH0gU
ファイヤーショットきたね
954名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/01 22:29 ID:dJcg42Hc
>>949
漏れも今日見てきた。絶対損は無いに同意。
955名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/01 22:29 ID:MWVzy/Mw
「ファイヤー!!」って叫んでた?
956名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/01 22:36 ID:bMwUKCKI
ヤクルト 3 - 7 阪神
巨人 2 - 7 広島
中日 3 - 7 横浜
サウジ 0 - 8 ドイツ
957名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/01 22:38 ID:Z8zxH8N2
>>925
いや俺もそう思うよ。ユーロ2000んときより絶対良くなってると思うし。
CLとかも好成績だったし。ただ、それをさっぴいても

                 | |
                 | |
        ∧_∧   | |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (  ´Д`)//  < サウジは弱すぎると思います!
      /       /     \______________
     / /|    /
  __| | .|    |
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
958名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/01 22:52 ID:6.KVXXBg
ファイヤーショットキタ━(゚∀゚)━!!「キャプテン翼」Part16
959名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/01 22:54 ID:ArmcC7IY
小学校のとき20分ハーフなのに32−0で勝った事があるが、ここまで一方的な
力の差があった記憶がない
960名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/01 23:02 ID:jgV2MT0Y
ところでうさぎが好きってどういう意味なの?
日向がサビオラのファンってことか?
961名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/01 23:04 ID:iQp5spxk
>>960
もう次スレを立てようって時期に、今さら何いってるんだあんた。
962名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/01 23:12 ID:K3J456bQ
ペットのうさぎ元気すか?
ですよね(w
963名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/01 23:18 ID:vYJb/7FU
10ch見てたけどデンマークのトマソン、ウルグアイのレコバもすごかったぞ
964名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/01 23:20 ID:9/2Zza3o
>>962
違う!「わたしはうさぎが好きです」だ!
965名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/01 23:20 ID:bITMaKpI
966名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/01 23:42 ID:FSBzEV4E
で、次スレタイトルどうするよ?

W杯開幕!「キャプテン翼」とかか?
967名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/01 23:56 ID:aON8aWXc
ファイヤーショットキタ━(゚∀゚)━!!「キャプテン翼」Part16
でいいんじゃないの
968名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/02 00:14 ID:ESoAOmBU
セネガルの番狂わせとドイツの爆発に敬意を表して

勝った者が強いんだ!「キャプテン翼」Part16
969名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/02 00:22 ID:zG83aVwI
ズルッ・・・「キャプテン翼」Part16
970名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/02 00:26 ID:ehexdF5I
【ブライアン】「キャプテン翼」Part16 【クライフォート】
971名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/02 00:31 ID:V4iokeiY
ドイツこんな強いのにランキング11位なの?
972名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/02 00:31 ID:dwxrAE7I
ファイヤーショットキタ━(゚∀゚)━!!がイイ!!
973名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/02 00:34 ID:vgjLl9iY
うむ。今スレも時事ネタだったしな。次スレも時事ネタで。
そして960くらいでなんでファイヤーショットなの? と質問をくらってみたい。
974名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/02 00:41 ID:V4iokeiY
【サッカー】「キャプテン翼Part16」【世界平和宣言】
975名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/02 00:55 ID:KRz/moeg
シュナイダードイツ、オワイラン率いるサウジに圧勝

ドイツは1日に行われたサウジアラビア戦で8対0という圧勝で、
予選リーグ初戦を飾った。
その中でも、FWシュナイダーの活躍は凄まじく、チーム8点目となった
フリーキックでダブルハットトリックを達成した。
期待されたサウジのDFオワイランは開始直後のシュナイダーとの激突での
足のしびれが中々取れず、終始精彩を欠いた動き。
シェスターを中心とする中盤を完全にドイツに牛耳られると
なす術もなく完敗した。
976名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/02 01:14 ID:MIO1Qr.M
クローゼ=マーガスでもいいんじゃない?ヘッドで決めまくってたし
977名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/02 01:20 ID:bdMPBdiY
沢田タケシ 38才自営業

私の友人です
978名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/02 01:35 ID:kN5v1VPs
>>977
ザ・サッカーカットですか?
979名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/02 01:45 ID:HWTkA7Pk
笑いました
980名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/02 01:45 ID:NSkE8Q6E
>>975
フランス対セネガルもキボン 
981名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/02 02:05 ID:KRz/moeg
王者フランス伏兵セネガルに敗退

ゼダンを故障で欠いたフランスは、若き将軍エルシド・ピエールを
司令塔に配してきたが、これが裏目。代表ではボランチのポジションを
こなしてきたピエールは、他の選手との連携が上手くいかず、
その隙をついたセネガルに先制されると、その後も攻守の切り替えがちぐはぐ。
自身も決定的場面でシュートをバーに弾かれるなど、運にも見放された。
「周りが見えてなかった」とうなだれた「若き将軍」。
フランスは今後もピエールを司令塔に起用する構えだが、
わずか20歳の彼が、この苦境をいかに乗り越えるか注目されている。
982アキヒト ◆Sakissmg:02/06/02 02:27 ID:DvZAgRBE
というか次スレは?
983名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/02 03:00 ID:79w20g1w
ビクトリーノは?
984名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/02 03:19 ID:KRz/moeg
W杯開幕しちゃったよ?陽一「キャプテン翼Part16」
985名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/02 03:26 ID:yRxHgDfE
ファイヤーショットキタ━(゚∀゚)━!!「キャプテン翼」Part16
でいいじゃん
986名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/02 03:26 ID:DLyXaKek
2006年にすればよかった。「キャプテン翼Part16」
987アキヒト ◆Sakissmg
スマソ
ちょっと(というか)かなり雑な立て方に・・・スマソ(汗

ファイヤーショットキタ━(゚∀゚)━!!「キャプテン翼」Part16
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1022957205/