大使閣下の料理人

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
料理が外交の重要な要素。そんな漫画。
2名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/19 17:13
2げttt
ホアは悪女だ
4名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/19 19:43
ムネヲをモデルにした人物をだしてほしい
5名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/19 19:46
ホアは結局、あのハリセンボンとくっつくのか?
公(だっけ?)を略奪してほしい
6名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/19 19:55
公の妻子はどうなるんだ!
しかし古田は報われないな
大使閣下>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>負いシンボ





あ、負いシンボはギャグ漫画(シュール系)でしたっけ?
比較しちゃいけなかったですね
8名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/19 20:17
そういうつまらん煽りはやめろよ
9名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/19 20:39
Q国ってどこのことだろ。
10名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/19 20:50
かんじんの料理をまったく記憶しない希有な漫画
11名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/19 21:43
アオザイっていいよな
12名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/19 21:53
この漫画描いてる人の、前の漫画なんて言ったっけ・・・





・・・・・・えーと、はりまんこ?
13名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/20 00:01
>>12
でかいコケシのある故郷から出れなくなる話だったな。
名前は・・・なんだっけ?
14名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/20 00:04
>>12-13
「はまりんこ」だよ
15 :02/02/20 00:30
つーか、あの田中真紀子もどきが……。
16名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/20 00:33
田中康夫もどきや小泉もどきもいたな
料理がまずそうなんだ、これが。
18名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/20 00:37
もうすぐ終わっちゃうのかね?
料理漫画じゃ圧倒的大差で個人的面白さトップに君臨してるんだが。
19NANASIさん ◆ELP/77p2 :02/02/20 01:39
>>18
禿道
もうすぐ終わるんだね。
コミックスでも集めようかの。
漏れ的にもヤパーリ
大使閣下>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ぉぃιんぅ゙ぉ
ってことで。
20名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/20 01:42
とりあえずホアはイイ!
21名無しんぼ@お腹いっぱい :02/02/20 01:44
以前、某エロマンガ家が「ホアのエロ同人誌だしたい」と書いてたな(笑)。
どっかでホントにでないかな……どれほどニーズがあるのか知らないが。
22名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/20 01:51
ホアがたまに出す蓮っ葉な口調にかなり萌える
嗚呼マジでタイプだよハァハァ
23名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/20 02:34
ホアって日本語以外にもフランス語、中国語もしゃべることができるよな。
料理補助よりもっといい職があるのでは・・・?
ホアかわいいよな!
子持ちだっけ?しんじられん
25 :02/02/20 03:05
アインのほうがイイ!!!
26名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/20 03:07
元大統領最強説
27名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/20 03:08
>21
どこのどいつだ そいつ
応援せねば!
28名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/20 03:11
俺、単行本でしか読んでないんだけどもう終わるのか?
29名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/20 03:11
しかしベトナムの要人が粘着質すぎ。
あんな過去に囚われる国じゃないのに。

中韓ならともかく。
30名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/20 03:15
この漫画を読むかぎりベトナム人はあんまし日本人にいい印象もってないのかな?
31名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/20 03:16
>>29
国単位で語るおまえはアフォ
人それぞれです
32名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/20 03:17
アメリカの子飼いだからね
まあこのマンガだけで判断するのは知識狭すぎだが
33名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/20 03:17
先週の世界ふしぎ発見はベトナムだったね。
確かにスタイル良くないとありゃ着られんわ<アオザイ
34名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/20 03:17
>>32
ごもっともで
35名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/20 03:19
>>31
はあ?政治レベルで過去のこと持ち出す奴がベトナムにいるのか?
韓国のベトナム出兵でさえ、謝罪はもとめないと言った国だぞ。
36名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/20 03:21
仏教の国と儒教の国の違いという事でよろしいかと
あんまり荒れんでくれ
37名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/20 03:21
恨んでても、いちいち過去のこと政治のカードにベトナムは使いません。
個人以前の問題。
38名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/20 03:23
八巻の巻末に紹介されてた料理を作ろうと思ったが
ニョクマムがなかなか売ってなくて作れん
39名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/20 03:24
一応作中でもベトナム戦争での韓国軍についてふれてたね。
韓国大使の美談だったけど・・・
40名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/20 03:25
個人レベルと国(政府)レベルをごっちゃにするなよお前ら
41名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/20 03:33
>>40
だからその個人が国の代表者でしょうが。
42名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/20 03:33
>要人が粘着質すぎ。
ということは一般人は今でもやっぱりムカついているのでしょうか。
43名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/20 03:35
>41
バカ発見(プ
44名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/20 03:36
あ〜あ2CHらしいスレになってまいりましたYO
45名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/20 03:42
46sageだゴルァ:02/02/20 03:42
国という単語をどういう定義で使うかですね。
 
governmentかnationか。
47名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/20 03:42
>>43
具体的に言えよ。
ベトナムは親日多いよ。
反中、反韓は多いけどな。
48名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/20 03:42
韓国がからんでくると荒れるなあ。
49名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/20 03:44
>>43は真紀子の台湾は中国の一部とほのめかすような発言をしたが、
これも個人の意見で片付けられるのか?
50名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/20 03:44
>>47
そうなの?反中、反韓が多いのはわかるけど
日本も昔ベトナムを占領してたことがあったから・・・。
51名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/20 03:48
日系企業がかなり投資をしてベトナムのドイモイ政策を
後押ししたからです
おかげで経済発展にはずみがつきました
52名無しんぼ@お腹いっぱい :02/02/20 03:52
荒らすんじゃねーよ。
このスレの本道は、ホアさんでハアハアすることだろうが(笑)。
53名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/20 03:52
よしりんは非国民です
5451:02/02/20 03:53
追加
 ただし年配の方には嫌日家 反日家も多くいるようです
55名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/20 03:53
もう一人のほうのホアさんもイイ。
56名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/20 04:00
アインは誰もいらないんだな?
じゃあ漏れが妹にしてシスプリごっこします。
57名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/20 04:01
       ∩    ∧_∧
        \ヽ_(    ) ←>>56
         \_    ノ
  ∩_   _/   /
  L_ `ー/ /   /
     ヽ  | |__/ |
   | ̄ ̄ ̄\    ノ
   | | ̄「~| ̄( 、 A , )
   | |  | |  ∨ ̄∨
   し'  し'
アイソは俺のものだ、ヴォケ!
58名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/20 04:02
漏れはトゥーイさん萌えです。
ああ女神様…
59名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/20 04:04
萌え漫画なのかッ
60名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/20 04:06
この作者の前作 はまりんこ もおもしろかった記憶がある。
ストーリーはほとんど忘れたが
61名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/20 04:11
はまりんこは正直こわかった。
絵柄がシュールな怖さを醸し出してた。
今の絵柄だと怖くないだろうな…
というか最近また急に絵変わったよね。
これで何度目だろう。
62名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/20 04:13
はまりんこって単行本でてたっけ?
そろえるの難しそうだ(w
63名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/20 04:17
>はまりんこ
全3巻か4巻
ブクーオフまわってるとそれなりに見かける
>>63
ありがと。探してみる
6563:02/02/20 04:21
>全3巻か4巻
ゴメンこれウソかも…
先日3巻見たような気がするんだけど…
全2巻かもです
66名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/20 04:22
検索すれ。
 


・・・といってもあんまりヒットしなさそうだなぁ(w
67NANASIさん ◆ELP/77p2 :02/02/20 04:49
>>38
ヌクマムはいわゆる魚醤なので、タイのナムプラーで
代用可能です。
これなら一般のスーパーでも売ってますし、中華街など
が近ければ大きな瓶のものが格安で手に入ります。

俺もあの春巻き作ったけど家のかみさんには好評ダターヨ。
68名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/20 04:49
http://www.kyokusho.com/ranking/cgi-local/k6/k6-16/choice.cgi

こんなの見つけた。ベトナムに投票するか?
69ウヨもサヨも全滅しろよ:02/02/20 05:12
なぁにが「こんなの見つけた」だ(w
わざとらしい プ
70名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/20 05:18
>>69
ハァ?
>>68
俺はベトナムに3票ぐらい入れた
72名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/20 05:30
>>68
うーんアドレス削ってみると…
確かにちとアレな気配があるな。
73名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/20 05:51
4巻の大統領歓迎レセプションに来てたベトナム大使館員に烈しく萌え
74名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/20 05:59
4巻といえば鳥好きのQ国大使のエピソードやね。
この話は読むたびに泣かされてしまう。
そういやそろそろ12巻でるね
76名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/20 10:33
>>27
ホアのエロのカラーイラストならあるけど。
77名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/20 17:55
>>76
ほしい
7876:02/02/20 18:45
スキャナー使えるまでまってて。
7927:02/02/20 18:50
お待ち申し上げます ハァハァ
80名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/21 03:58
?まだ終わらんのか
81名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/21 12:16
age
82名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/21 17:10
なんかおかしいのよ。
ビットマップをjpgに変換できなくなってるの。
アンインストールしたときにおかしくなったかな?
もしかして拡張子を変換するのに必要なものってあったっけ?
83名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/21 21:14
ttp://homepage2.nifty.com/satp/imgboard/img-box/img20020221211254.jpg

ほれ、見やがれ、ウジムシども!
84名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/21 21:20
>83
神!
8527:02/02/21 21:24
>83
あんた いのちの恩人だ
救世主降臨
86(・∀・)イイ!! :02/02/21 21:33
モットクレ!!
ワーワーワー
83っ・・・!
83っ・・・!
タレイラン!
バカヤロウ!そういうのは半角行ってやれよお前ら・・・ハァハァ(; ´д`)
90名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/22 02:06
話はくだらないがアオザイ萌え
91名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/22 02:13
今週号見てないんだけど休載してたの?
全然話題になってない。
モーニングスレではそこそこ話題になってる
93名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/22 03:02
食べ物を粗末にするのはやめようと思った
94名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/22 04:31
>>93
タイ米捨てるなよ。

もちろん俺は捨ててない。つ〜か食ったこともない。
95名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/22 05:26
ホアって女受けが悪いみたいだね。
家の姉も読んでから「この女いやな感じ」
って評してたし。
webでいろいろ見ても、ヤパーリホアは女受けが悪く
「男性から見たらかわいいかもしれないが・・・」
みたいな論調の女性が目立つ。

・・・・どうよ?
>95
俺は男だけど、女が嫌がるタイプってのはワカル気がする。
狙ったような可愛らしさとか女らしさみたいのを
あえて演出してるような感じに見えちゃうんじゃないかな。
97名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/22 15:02
ベトナム料理屋ってあんまないな〜。食ってみたいが。
ウェイトレスがアオザイだったりしたら人気でると思うが
98 :02/02/22 15:07
俺は男だがホアのような女は嫌いだ。
コウの奥さんみたいなのがいいなぁ・・・
99名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/22 15:10
私も嫌い>ホア
「ふたりエッチ」の優良みたいに男の妄想入ってそうだ。
読んでてなんか眉間が痛くなる。(藁
100名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/22 15:13

          /:|.             /:|   
        /  .:::|            /  :::|     
        |  ...:::::|           /   ::::|     
       i       ̄ ̄⌒゛゛^――/    ::::::::|    
      /_,,___       . _,,,,__,_     :::::::::::\    
      /   ゛^\ヽ..  , /゛   ¨\,.-z   ::::::::::\   
      「 ●    | 》  l|  ●    ゛》 ミ..   .::::::\    リアルズサギコだ!!
     /i,.      .,ノ .l|  《       ..|´_ilト    ::::::::::\ 100ゲットー!! 
    / \___,,,,,_/ .'″  ^=u,,,,_ v/..       :::::::::::::l!  
    |            ̄ ,,、         i し./::::::::.}   
   |  /  ,,____ _,/ ̄ \ \      ノ (  ::::::::::|   
    |  |.. | /└└└└\../\  \    '~ヽ ::::::::::::::}   
    |   .∨.|llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll|           ::::::::::{   
    |    |.|llllllllllll;/⌒/⌒  〕          :::::::::::}   
     |   |.|lllllllll;   ./ .   . |          ::::::::::[   
     .|   |.|llllll|′  /    . |    .|      :::::::::::|  
     .|   |.|llll|    |     .∧〔   /    :::::::::::::/   
    / }.∧lll    |    ../ /  /   :::::::::::::::::\
   /   /| \┌┌┌┌┌/./ /:::      :::::::::::::::::\
      ( ゛゛^^¨^¨゛゛¨  ̄ ̄ ̄ /:::::::::::         ::::::::::\≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
101名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/22 15:14
マリーさんが一番だよ
102名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/22 20:03
>>99
なんでふたりエッチなんだよ。
俺はそんなにホアは嫌いじゃないが、不倫とか浮気のたぐいは嫌い。
103名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/22 20:11
なんだかんだ言ってもホアは萌える
104名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/22 23:47
>>103
だね、萌える。
ホアタソ・・・
ハァハァ・・・
105名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/23 02:07
今回の新キャラは、日本に戻らず倉木大使に付いていくって展開を示してるの?
あともしかしてまだまだ終わる予定無かったりする?
106名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/23 02:43
>>105
え?まだまだ続くでしょう
だって、国際情報大使だかなんかになって新展開な訳でしょ?
107名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/23 03:10
>>95
僻みだよ
女はそういう生き物
108名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/23 03:46
少女漫画の男には鼻につくやつが多いけど、
似たようなもんかな?
109名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/23 04:24
今週はホアのせりふ回しが面白かった。
『奥の細道』はともかく、その後に続くせりふがいかにもまじめに本で日本語を
お勉強したアジアの優等生ぽくていつになく萌え。

自分をわかって貰いたくてわかって貰う努力もしない(できない)嫉妬女なんぞ
ほっとけ。グチや文句そのものの醜さが永久にわからんのだから。
110名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/23 04:36
ホアの奥の細道・・・ハァハァ(; ´д`)
くっそー、はまりんこどこにも売ってねえよ〜
112名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/23 14:35
∈(゚◎゚)∋ウナー
・・と、ageてみる。
113名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/23 14:40
妻帯者にちょっかいを出すってことで嫌われてるの?>ほあ
114名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/23 16:52
盲目の女性議員の会でさ。
ホアと公がどっかの森みたいな所に材料取りに行った所でさ、
ホアが公にキスして、戸惑う公に
「公、私はただこうしたかっただけです。」って言うの。
良くなかった?
115名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/02/23 17:00
>>114
うん。良かった。まあ男に取っちゃ理想的な展開だわな。
ただ、ホアは公が有能で才覚にあふれた人格者で
優れたセンスをもった料理人だから好意を抱いてるんだよな。真似できん。タレイラーン!
116名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/23 18:37
一回くらいしてやればいいのに。
カミさんには死ぬまで内緒で。
117名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/23 20:41
ミン・ホアって漢字表記にしたらどうなるだろう?
118名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/23 21:10
罠・蒲蛙
119名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/23 23:39
結局ホアはあのハリセンボンデヴとくっつけさせるのがみえみえで萎えるな
予定調和がダルい
120名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/23 23:48
>119
それ言ったら、公が良い人過ぎて、やや萎えちゃうのも有る。
121名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/23 23:52
ホアのいないこの漫画なんて便所の糞紙にも劣るね。
122名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/24 00:32
新展開だとベトナムから出ていくことになるんでしょ?
したら、ホアも当然出てこなくなるよな!
まさか、その代わりが今週号で大沢のインタビュー記事を見てた謎の女じゃないだろうな・・・。
そんなの嫌だー
123名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/24 00:45
はっきり言ってもうコレに期待が持てなくなるね
あちゃー
124名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/24 02:34
おれはあのそばかす女次第で面白くなるかも知れないと見た。
・アジア・ジャーナルなる雑誌を読み、バリ島の仮面を部屋に飾るアジア
好きである。
・カップ麺を喰う→食に関しては凡人レベルであることをアピール。

たぶん公は倉木大使にくっついて各国を巡り歩く選択肢を取り、
その時の助手役としてアジア通(語学に達者?)なそばかす女が
活躍、というところか。

ただし彼女が出てくるのはもう少し先、と言っているから、いったんは
帰国してグラン・シェフになり、何かの理由で辞める,という展開かも。
125名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/24 03:02
おお、単独スレッド有ったんだ。
お気に入りに入れておこう。
料理漫画多いけど、これが一番好き。
外国のネタ扱っても、美味しんぼみたいに電波出てないし。
126名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/24 03:04
自分的には
ホア<<<<<<<そばかす(<<<<<ヘルシングのリプたん)
ですが何か?
127名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/24 04:44
ベトナムはネタが尽きたのかな?
128名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/24 05:18
美味しんぼの電波なんて「漫画と天皇」に比べたらまだまだ甘い。
129名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/24 05:53
マンガ日本人と天皇   原作:雁屋哲 漫画:シュガー佐藤

立ち読みしただけでクラクラ。
金出して買うのはもったいない。どこかに落ちてねえかな?
130名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/24 06:07
>>129
何故このスレに?
131名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/24 06:29
>>130
美味しんぼと原作者が同じ。
現代の若者は天皇制の毒に気付いていないとか、
国旗国歌に敬意を払わなかったら滅茶苦茶に差別されるとか、
針が左に振りきれるほどの電波を発してる。
132名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/24 07:01
ホアがいないんじゃなあ・・・
133名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/24 07:15
134名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/24 07:23
>>134
背景のせいですごく字が見にくい。
20点。
136名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/24 07:49
>>133
アホというか電波。
コヴァ板なりハン板なり、どっか相応しい板に晒してみて、
そこの住民の方々の感想をお聞きしたい。
ホアでもいいけど、タイ編のタイホア。
俺はあれでいいと思うな。
138名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/24 07:59
ホア抜きでこの漫画読むのは無理だ。
ゴミだよ。
139名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/24 12:07
>>138
やはり俺もそう思う。
人気が落ちる可能性大かと。
「ホア萌えよさらば、ようこそアジアヲタ」
という展開か?
そばかす女は薄着が好きそうなので一応期待。
141名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/24 18:41
タイ編ってホアの出番ないけど
あんま人気ないの?
142名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/24 19:43
正直、あの作品のキャラで一番人気はぶっちぎりでホアだと思われ。
一部の人にはアインが(・∀・)イイ!とか言われてるらしいけど。
143名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/24 21:16
俺はマリーさんが好きだなあ。
144名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/24 23:01
ロック大統領好きですが何か?
あと地味なところでアメリカ大使アンダーソン。
この人の作品は、キャラの正確分けが上手で個性が出てて良いよね。
145名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/25 17:46
ロックは孤児をクッてます。
146名無し:02/02/25 22:42
新展開どうなるんだろな>ホア
ちと古いが、「オフィス北極星」みたいな展開も有りじゃないかと思った。
だが、ホアが退場すると仮定した場合あのソバカス女で
うまく話を引き継ぎできるのか心配。

あ、俺はホア好きですよ。
147名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/02/25 22:43
ユッスーン大使燃えですがなにか?(w
148名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/25 23:07
日本にはホアの双子の姉がいるので
全然オッケーです。
149名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/25 23:17
>>147
そう言えば、そんなのも居たなぁ
すっかり忘却の彼方に
でも奴は良かったな、確かに
>>9
亀レスになるが、
この間のNHKスペシャルのアフリカ特集で
「ユッス−ン」という人名が出てきた。
舞台はセネガルとマリだったので
「Q国」はあそこら辺の国と設定されていると推察するがどうか?
151名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/26 00:15
>>150
まぁ、大した話題ではないが、セネガル出身の歌手で
ユッスー・ンドゥールという人がいます。
ワールドミュージックの世界では結構お御所な人です。
坂本龍一とのコラボレーションや、ステップワゴンのCM曲
(ビートルズのOb-la-di-Ob-la-daのカバー)などでおなじみかと。
152150:02/02/26 00:22
>>151
そうそう、その歌手のこと。
俺は歌の良し悪しはよう分からんが、
なんだかずいぶん奔放な歌うたってたなあ。
153名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/26 02:29
ソバカスって誰?不細工な看護婦のこと?
>>153
先週号読め
155名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/26 04:05
ンドゥールは水のスタンドを操ります。
156名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/26 04:24
ニョクマムってすげえ臭いだ
157名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/26 04:55
確かにユッスーンはいい人だ。
貧乏でバナナしか買えない大使館萌え。
まあ漫画と現実を混同するのもアレだが、
日本は地下に温水プール付きの大使館建ててるらしいし。
所でアフリカの方にQの頭文字の国ってあったっけ?
それともアフリカじゃないとか?
158名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/26 19:01
タコライス
159名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/26 19:08
>156
俺の買ったやつはただの塩水
期待はずれ
160名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/26 22:02
>>153
>ソバカスって誰?不細工な看護婦のこと?

なんかワラタ!
よく覚えてるな、あの看護婦。
161名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/27 01:29
エリート意識の固まり外交官が現地人
(それも罰位置子持ちをねらってるのもいる)
を本気で相手にするとはとても思えないんだが
162名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/02/27 01:56
161は「まあ漫画だから」で結論出しておいたほうが精神衛生上よかろう。
163名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/27 02:19
単行本の新刊ってそろそろじゃないすか?
もう出てるよ。
165名無し:02/02/27 07:26
単行本集め始めたよ。
とりあえず3巻までなんだが、やっぱホア萌えだ(w。
166名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/28 00:12
なんだかんだいってベトナムにとどまるカモしれない今回の展開。
離婚→ホァと結婚が読者の総意だ!
167名無し:02/02/28 00:30
倉木のような人間の下で働くのは非常に幸せなことだしあり得るな。

ただ、俺としては「ホアさん生殺し状態が続く」&「サブタイトルが意味深」
(ラストダンスはあなたと、だったっけ)という点から考えると
そうも楽観はできんと思うぞ。
168ホア:02/02/28 00:45
うふふ・・・コウ。
着いて来ちゃいました。
169名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/28 00:55
>>168
もっ、萌え〜!!
170名無し:02/02/28 01:38
古さんだけ単身赴任というのはどうか。
ホアさんの心を惑わす存在が消えるが(藁

大使館の厨房は過去にもまして公とホアの二人きり(*o*)
171名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/28 01:43
>>168
ももももっ、萌え〜!!!!!
172名無し:02/02/28 01:53
>146
それはヒロインは何かの転機ごとに必ず主人公から去ってくってこと?
「オフィス北極星」はわりと短いスパン(単行本で3巻程度毎)で
ヒロイン交代をしたからうまいと思ったが、ホアは引っ張りすぎじゃねーか?
それはこのスレの魂の声を聞けばわかることだ(藁

なんらかの形で公に関わり続けると思う、に1票。
ランを親御さんに預けて、公の奥さんに宣戦布告するのを覚悟で
ついてくるという燃える展開は駄目か?
173垂れイラン!:02/02/28 03:20
当方、男だけどフランス大使館の料理人・ピエールくんがいいな。
さばさばしてて気性がまっすぐで、すっごくいい奴だ。いいやつ萌え
174名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/28 05:10
>>166
それは願ったりかなったりだがあのソバカス女とか出してるの見るとたぶんなさそう
つまんねえ展開になりそうだ
175名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/28 05:22
12巻買ったけど真紀子モドキ似てねえ・・・。
あれは原作者流の田中真紀子の解釈なんでしょうか?
176 :02/02/28 05:23
いや……まあご婦人は絵描きの見たイメージの三割り増し美人に描くのが、
上手く世間を渡ってゆくこつなのですよ(藁
177名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/28 05:37
>>175
─── 、 ⌒ヽ
(___ノ(   )
(ノ ー   |  /
[・][・]─-6 /   ンモー、そういうこと言う〜
⊂      ソ
(!!!!_,_   /
  ヽ、 `/
178 :02/02/28 09:47
>>176
実際の真紀子はもっとバカだろ。
179名無し:02/02/28 11:55
仕事してると倉木みたいな上司が欲しい(藁
無論、事務をおまかせできるおねーさんはホアTYPEでキマリであります。
ベトナム大使公邸厨房は理想の職場だな・・・。
180名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/28 12:55
角田「あんた、公邸料理人よね」
公「はい、大沢公と言います」
角田「使用人の名前なんて聞いてないわよ!」

彼女にとって人間とは三種類。
家族か、使用人か、敵か・・・

こういう小ネタ出してくる辺り、ワラタよ。
181名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/28 13:27
実際の真紀子はっこれの数倍ひどいんでしょうね・・・
182名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/28 14:10
真紀子モドキ、なぜか彼女だけ
細野不二彦っぽい画風と思ったよ。
183 :02/02/28 14:28
真紀子邸の家政婦は全裸で仕事をやらされたとか。
>176
ホアもそうだったら泣くヨ・・・3割増し修正はオバサンだけで良し。
ホアは見た目あのままであの性格がイイんだ。言うまでもないか。
拳法の構えを取ったホアたん萌え。ついでに、実はいい人だった総理大臣夫人萌え。

更に個人的好みで言うなら、乾貨アワビ激萌え。
会社の接待で一度だけ食ったが、マジ美味かった。小さかったけどね。
俺の給料じゃ二度とくえねぇ・・・。
185 :02/02/28 15:16
ホアの「あいよ!」萌え〜♪
186名無し:02/02/28 15:46
2巻のホテル同室&森の中の以下略イベントみたいなのを
そろそろもう1回見せて欲しいYO!

あれはかなり萌えたな。
187名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/28 16:19
なんて言うか、今の日本人に無いような日本語を喋るのがイイ。
「〜です。」で締めくくるような丁寧な感じの言葉とか。
昔の日本女性って、普段からこういうしゃべり方してたのかなとか思った。
188名無し:02/02/28 20:32
>187
ある意味、古き良き清楚な?日本人女性の理想型をキャラにした感じかもね。

ホアはアジア民族だからこういう見せ方ができるわけであって、
これがパッキン毛唐だったら(例え美人でも)ここまで感情移入できるか
どうか自信がない(藁
189名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/28 22:20
最初ロボットみたいだったマリーさんが、
だんだんと笑うようになってきたのがモエル。
この人が、古い日本人女性風な口調だったら漏れは萌えれるだろうか?
沖縄編のハーフのオバちゃんは、違和感ありありだったからな・・・
若いころのは萌えれるけど。
190名無し:02/02/28 22:27
このスレに来て「萌え」という言葉の守備範囲がとてつもなく広いことを知った(笑)。
良い漫画だな、まったく。
ホアが公にアタックしてる時だけ読んでる
192名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/28 23:46
主人公交代かな?
193名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/28 23:48
けっきょくベトナムは離れるのだろうか?
なんかまたわからなくなってきた。
194名無し:02/02/28 23:58
日本にはやっぱり(まだ)帰らない気がしてきた。

正直ベトナム以外の舞台は公にはあわん。
国内編も何度かあったけど、あれはロック大統領が出てきて
日本でもベトナムらしさを維持してくれたから読めた。
ロック大統領もホアも全く出てこないタコライス編は悪くなかったが
何か違和感を感じたのも事実。
195名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/01 00:58
ところで沖縄編は、ロック大統領が島に行った後、
いきなりタコライス編になってるけども、
ロック大統領は何処へ?と思ったのは漏れだけでしょうか?
196名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/01 01:41
今後の展開は、今週号にヒントが出てると思う。
「僕はグラン・シェフには向いてないんだ!」
 ↓
「公邸料理人が向いてます」
ではないだろうか。
197名無し:02/03/01 01:53
NKホテル総料理長の立場も先輩の助言も理解できるが
客と距離を縮めるためにわざわざ自分はベトナムまで来たというのがあるから。
やはりブーイング覚悟の上で断りそうな気がする。

んで、奥さんブチキレでベトナムにやってきて同居開始。
ホアさんとの直接対決というのもハッキリいって見たい。
案外「とれるもんならとってみろ」というスタンスなんじゃなかろうか。
>>196
このさい「まごうさぎ亭」をきぼ〜ん(w
199 :02/03/01 03:09
原作者がベトナム以外の国にハマったから……ってのはあり?
(他の国もこれまでにも出てるけどさ)
200名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/01 03:42
若き日の早乙女公使萌え
201名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/01 03:49
前にモーニングに載っていた「アキオ紀行」っておぼえてる人いるかな?
一巻がインドネシア編、二巻がベトナム編。公もそうなるかと思っていたら、
ベトナムに居着いちゃったんだよね。>>172さんの言うとおり今さらそれは
苦しいような(でもやるかも)。沖縄編やタイ編はやっぱり今後の展開の
ために読者の反応を見る目的だったと俺も思う。

ところで、モーニングのアジアものはけっこう伝統がある。村上もとかの
「水と犬」や、作者名忘れたけど天安門事件直後の北京を舞台にした「北京的夏」
(「〜夏天」だっけ?主人公のモデルはファンキー末吉)などなど。
202名無しんBO:02/03/01 13:17
公(はぁと)ホア派のひと、あせらずに行こうぜ。
ライバル「ぉぃιんBO」の士郎とゆう子は
結婚まであんなに時間がかかったんだしYO(藁
あと35巻かよ!
204名無し:02/03/01 15:55
>203
warata
205名無し:02/03/01 18:13
「おいちーーーー」ホアたん萌え
206名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/01 20:03
現実での元祖タコライスの店はどう思っているだろうか
207 :02/03/01 21:21
>206
「実際は……と言われています」という但し書きがあるから、
店が特定されているわけではない、あるいはその店自体がもうない、とか?
「元祖」を掲げてるお店って実際にあるのかな
208名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/01 21:27
>>207
とりあえず沖縄に旅行に行っただけではそんな店なかったが・・・
コンビニにも売ってて結構旨かったのが印象的。
沖縄の人、教えて下さいな。
209名無し:02/03/01 22:01
>207,208
ttp://www.satonao.com/special/okinawa/oki_list.html
パーラー千里が「元祖」メグたんで、キングタコスが宮平満子たんだと思われ。
>>202
ライバルだったのか?
ぉぃιんBOの電波に対抗できるのはミスター味っ子(特にアニメ版)だけだと思っていたが。
今川監督作品を対電波兵器にするのは俺が許さん(藁
212名無し:02/03/02 03:11
>197
余り痛すぎるのもちょっとな・・・。
その場合、公に第2子が授かってホアの愛情もおれT
213212:02/03/02 03:14
すまん、くしゃみで思わず転送しちまった。
続き。

・・・ホアの愛情も頑張りも折れてしまうという展開に
なっちまうので俺としては見たくないな。
http://www.fukkan.com/vote.php3?no=4616
原作本だそうな。リクエストしてみる?
215名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/02 12:13
>>214
復刊(・∀・)イイ!
でもこのスレの人数だけじゃ無理っぽいな(w
今のところ、10数人くらいっぽいし。
関連スレの方にも張ってきてみようか。

しかし、ホアと古田がくっついたら、
ホア2が少し可哀想な気がするな。
216212:02/03/02 12:21
つーか、古さんは女に執着無さすぎ。
それでいて紆余曲折あってもホア・オリジナル(藁に未練タラタラなところ駄目すぎ。
ホア2も姉妹そろってすげーいい奴らだったのに。
まったくもって>215に禿同。
217名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/02 21:17
>>214
本が出てたとは知らなかった。
1996年発売か。

http://shopping.yahoo.co.jp/shop?d=jb&id=19821160
ホア2っていうな、2って(笑)
219名無し:02/03/02 22:30
同じく読者の友達によると「ホアは単身で日本について来る」という予想をたててた。
なんだかんだで公の嫁さんとホアは仲がいいし、あり得んことはないかもしれんが。

『ふふふ、公・・・今度は私がついていく番です』とかなんとか。
フレンチの天才と売り上げ勝負して、
負けたらフランスについていくという展開はドウデスカ?

・・・つまらないので下げ。
221ヽ(@Д@)ノ:02/03/02 22:42
正直、ホア2よりホア2妹の方が萌える。
222名無し:02/03/02 22:47
>220
それは漫画が違うだろ。
スレ立てたらちゃんと暑苦しく話題に付き合ってやるので立ててくれ(藁
223名無し:02/03/02 23:10
>220
フレンチの天才といえば、プライドの塊だったマリーさんが相田と
一緒になったことでいきなりくだけまくったねーちゃんになったのに萌えた。
TVに映された公の醜態を見てウケまくってるし。
224名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/02 23:24
>>223
クールな頃のマリーのが良かった
225名無しんPO:02/03/02 23:29
以前ホアたんのH画像の話題があったな。
取りに行ったら消えてたんでどこぞの神よ再うpキボンヌ。
226名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/03 04:08
「読売新聞社と韓国日報社がアジア各国でおこなった共同世論調査」
               (1995年5月23日・読売新聞)
『日本と韓国に対してそれぞれ否定的な印象を持っている各国人の割合』
中国人         対日37.8%   対韓31.1%
インドネシア人     対日13.9%   対韓33.3%
マレーシア人      対日 2.9%   対韓33.3%
タイ人         対日21.6%   対韓61.2%
ベトナム人       対日 1.1%   対韓41.3%
227名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/03 04:35
ホアって萌えるけど、
横顔になるとアゴが異様にゴツイのは気になるね。
まあ、画風だから仕方ないけど。
>>226
あー、解ったからハン板に帰って良いよ。
もう来なくて良いから。
229名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/03 05:03
>>226
ベトナムって親日国だったのか
230名無し:02/03/03 13:03
>229
統計なんてどうでもいい。
俺は韓国もベトナムも好きだし。
アオザイ日本に売ってねーかな・・・。

つーわけで、>225に少し同意(笑)。神の慈悲希望。
23183:02/03/03 13:35
欲しければ俺様にお願い汁!
232名無し:02/03/03 15:33
お願いしまする>83氏
233名無しんPO:02/03/03 15:52
俺も何かCG探してみた。
googleでは2つしかホアたんのCG見つかりませんでした。
無論普通のです(藁
>>83殿
激しくキボンヌ。
てか、基本的に萌えマンガじゃないし、
大人誌だから、少ないのは仕方ないかな。
萌えるけどさ(w
235名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/03 16:16
韓国というと、韓国大使の前任の人(?)の顔が
ニダー顔だったのがワラタ。
国連大使になる前の人で、唐辛子をバリバリ食ってた人。
236名無しんPO:02/03/03 17:04
ホアタンもいいけど、料理の話もしてみねーか?
俺は公の料理の中だと竹クスクスとバナナフルコースに激しく心を揺さぶられた。
237名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/03 17:22
ベトナム料理ってニョクマムが入ってるから魚の匂いがしたりするんだろうか?
一度食ってみたいけど日本のベトナム料理屋って値段が高いんだよな
238名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/03 18:42
大沢が作った「K町食道楽五人組」をあざ笑うかのようなオリジナルタコライス
を食ってみたい
23983:02/03/03 19:42
240名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/03 19:44
>239

マンセー!
既出
242名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/03 19:46
>>241
以前のやつは消えてしまったのだ
243名無しんPO:02/03/03 19:56
絶妙のタイミングでホアたんのインターセプト(藁
俺ももらったが。
・・・83殿マンセー!

>237
ベトナムに限らないが、東南アジア系の専門料理店は高いね。
レモングラス効きすぎのトムヤムクンで2500円取られたこともあった。
東南アジア諸国が親日的なのは、
ただ単に「過去に悪い事をした国」と
言われて最初にイメージするのが
欧米諸国だからってだけかもしれず
だけど、タイの嫌韓感情61%ってのは凄いね、
一体なにがあったんだろう
246名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/03 22:25
太平洋戦争当時の日本の占領がきっかけで
戦後欧米諸国との独立戦争に勝てたという話もあるね
247名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/03 23:56
>>245
彼らは東南アジアの人たちをむちゃくちゃ差別するからね。
東南アジア人を未開の野蛮人とかいってるし。
韓国人って「日本人は世界一差別する」とか言うけども、
その他の国から見ると、人種差別はかなり少ない方らしいぞ。
基本的思考が、「日本人」「外人」の2パターンだから。
もうちょっと掘り下げても、「白人」「黒人」「アジア人」程度だし。

何か色々民族問題とか起こしてる国が多いのも、
もっと小さな単位での民族差別やってるから。
白人同士でも「ユダヤ人」と聞くと、白人達は一歩引いてしまうらしい。
日本人だと、「ユダヤ人?あっそう。」で終わりだから。
249名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/04 00:55
>>248
ボクシングの判定でも一番地元びいきが少ないらしいね。>日本
250名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/04 01:26
>>249
まあそれは差別やら地元びいきと言うより、
日本人の気質の問題でしょう(w
それにしても今回のオリンピックは酷かったなあ。
251名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/04 01:44
IOCはアメリカに頭が上がらないので開催地ならいくらアメリカが不正を働いてもなにも言えません
そもそもIOCに抗議の申し立ての権限持ってるのがアメリカだけなんだとか
他の国がいくら抗議してもダメだとか

アメリカってうんこです
んなもん建国当時から知ってるよ
253名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/04 01:52
建国当時にIOCなんてあったのか。
254名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/03/04 08:25
ホアたん萌え萌え〜!
255名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/04 10:05
ドュック萌え萌え〜!
256名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/04 12:31
しかしソルトレイクなんてソウル五輪に比べたらマシだろ。
ベトナム料理ってそんなに高いの?
俺がこの前初めてベトナム料理食った店ではフォー+鶏ごはんのランチメニューで750円だったが。
258名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/04 14:35
>>257
俺が行った所は本格的な雰囲気のところで、
フルコース?4000円ぐらいだった。
>>258
立地や店によるよ。
蒲田には何件かあって、特に「ミ・レイ」がうまかった。安いし。
260243:02/03/04 17:59
>259
俺はハズレを引いてしまったんだな・・・。
鬱出汁脳
261名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/04 23:21
さすがに地方だとベトナム料理屋は少ない

富山は一軒しか・・・
262名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/04 23:30
という訳で誰かベトナム料理の安くておいしい所の情報
教えてくらはい。
263名無し:02/03/04 23:40
公とホアたんに来てほしいもんですな。
264名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/04 23:49
個人の味覚の問題だから好き好きあるんだろうけど
ベトナム料理は個人的には受け付けない。
クサイ、クドイ。
ナンプラーとパクチーがエスニックの2大関門だな。
あとは辛さ。
266名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/05 00:02
タイ料理なら結構あるのでは?
もしくは、東南アジア系の料理店なら似たようなメニューは結構ありますよ。
267名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/05 00:36
>>264
やっぱニョクマムのにおいかねえ。
268265:02/03/05 00:51
>267
ああそうか、ベトナムだと魚醤ってニョクマムだっけ。
確かにナンプラーよりニオイがきついんだよな。
269名無し:02/03/05 02:55
魚醤系、慣れれば結構いい調味料だと思うがなぁ。
とりあえずクサヤの干物等を焼いてみんな演習しておきたまえ。
しょっつるは秋田以外ではあんまり売ってないのか?
東京なら買えるところをいくつか知ってるが。

東南アジア料理の店は、ランチと晩飯で差がありすぎ。
>>257>>258が同じ店の話だったとしてもぜんぜんおかしくない。
271名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/05 17:32
日本人向けにされてない本格的な東南アジアの料理が食いたい
東京&郊外ならベトナム料理店は結構あるよ。
ただ、当たり外れ大きいから1件で判断するのは危険。
蒲田はベトナムの人が多いらしくて数件ある。逝ってみるよろし。
273名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/05 18:50
ニョクマムの相性

納豆 △
生卵 ×
唐揚 ○
274名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/05 18:53
魚醤って何?魚の絞り汁に塩を加えたもの?
275名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/05 19:58
>>274
文字のとおり、魚を発酵させて作った醤油(みたいなもの)です。

276274:02/03/05 22:00
>>275ありがとう。想像付くようなつかないような。発酵食品は
もとの材料とまるで味が違うから多分想像できない味なんだろうな。
277名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/05 23:27
>>276
まんま魚、というか海っぽい匂いがするよ。
味はやっぱり醤油に近いよ。
278名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/06 00:47
ベトナム料理って東南アジアの中では
アンスパイシーなんで,比較的日本人に
向いてると思うんだが。
米文化だしね。

俺,香菜もナンプラーも比較的辛いのもOKなんだが
トムヤムクン駄目なんだよなぁ。
279265:02/03/06 01:01
ナンプラーは家でも使ってるんだよ。
ゴマ油と混ぜてエビシューマイとかにつけると結構イケる。
で、「同じ魚醤だから試してみよう!」とニョクマム買って撃沈。
あれは、たまたまそういうメーカーに当たったのかなあ?


あとあれだね、甘味(炒め物+フルーツとか、カレーにココナツとか)がダメな人もいるかもね。
280名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/06 04:16
タイ飯好きなんだけど、やっぱり本場に行かないとダメなのかなぁ
281名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/06 04:49
ナンプラーってさ、洗ってないマンコの匂いがするんだけど・・・・
282名無し:02/03/06 09:29
>281
そーゆー言い方はしねーの。
283名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/06 11:06
東京が一番世界の本格的な料理を食べられる都市らしいっす。
アメリカとか移民の国だけど、日本人に比べたら味に対する許容度が狭いので
どうしてもアメリカ風になっちゃうそうな。
284名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/06 11:34
>>281
マンコってチンポ臭いよな
>>283
なんだかんだ言いつつ、日本人は何でも喰うもんな。
外国では自国の料理をよく食べるけども、
日本人は朝、ご飯、みそ汁、焼き魚。
昼は、ラーメンと餃子。夜はフランス料理の店へ〜
なんて事普通にやるし。

香港とかリヨンとか、料理で有名なところは、
その御当地料理が圧倒的に多いだろうし。
>>282
え・・・でも、そういう臭いがするのか・・・・?
(俺、ナンプラーって食べたこと無い)

288名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/06 22:39
ナンプラー美味いよ、最初は匂いがヤだったけどやみつき。
289名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/06 23:19
肉じゃが、醤油のかわりにニョクマム使って作ったら、うまかった
290名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/06 23:56
料理人、グランシェフお断り。
暗きについていくことを決意。
ホァ行程料理人助手引退決意

291名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/07 00:16
ネタバレかよ
292名無し:02/03/07 01:18
>291
そういうやつもいるさ。
明日自分の目で確かめようぜ。
293名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/07 01:19
で、ホア引退でデブとくっつくのか
最悪だな
294 :02/03/07 01:35
睦十Xって調味料何に使うの?
295名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/07 10:26
新しく来た公邸料理人、なんか痛いヤツだな
296名無し:02/03/07 11:25
今週号はマジで痛い。涙が出そうになった。
公が我が道邁進なのはわかるし、予想もついた。
しかし、貴様は本当にそれでいいのかホアという感じがした。贔屓じゃなく。
古さんが出てこないのもなんとなく扱いの差が感じられたし(藁

ソバカス女が偉大すぎる先人ホアの後をちゃんと引き継げるのか心配だ。
とりあえずネタバレはせめて1日置いて欲しいなとか思うのココロ。
今から買ってくるけど。
298名無し:02/03/07 13:31
すまん。
ただ、核心には触れてないつもりなんで許してくれ。
次から気をつけるヨ・・・とりあえず吊って来る。
299名無し:02/03/07 16:48
こんなに先が気になる展開は「勇午」のインドシナの貴婦人編以来かも知れず。
つくづくベトナムとは罪作りな国だ・・・。
300名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/07 16:49
300ですね、公。ウフフ…。
301名無しんぼマンセー:02/03/07 17:15
>299
あれかー。このまま主役交代か!?とか騒がれたもんな・・・。
後釜候補がアレだったんで、読者もかなり荒れてた。
302名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/08 01:37
ホアが公邸料理人になって主人公を引き継げば万事オッケーだろ
303名無しんPO:02/03/08 01:57
「異例の人物」?ガイシュツの日本要人では思い当たるフシなし・・・。
大穴は古さん・・・いくらなんでも大げさか。

>302
下克上か(藁
が、読者は二人セットで活躍する姿を見たいと思われ。
二人とも料理人として野心がないのでどこでどんな仕事でも息あわせてやってけるだろう。
男女間の好意は別にしても解消せざるをえないホアは大変辛いな。
304名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/08 02:26
ここ1,2ヶ月立ち読みした結果、ホア激萌え!という感じですが
単行本1巻から読み返すべきでしょうか。
305名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/08 02:27
>「異例の人物」?

わかった!古さんの友人の韓国軍の蛮行を晒そうとしたジャーナリストだ
306名無し:02/03/08 02:31
>304
即座に単行本全巻買い集めて朗読すべし。
ホアのアタック台詞はマイクで近所の皆さんに聞いていただくようにな。

>305
20代後半(4年経ってるから30代?)の若造が大使になるとは
思えないの巻。>303ももう少し頭使えよ。
307名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/08 02:41
漏れはヌゥさん萌えなのだが・・・。ダメか?
308名無し:02/03/08 02:46
若い頃のトゥーイさんも人気あるよな。
>>306
古さん大使は冗談だと思ふ
310名無し:02/03/08 03:28
つーか、古さん、若くてノンキャリって時点で大使・公使の線は消える。
古さんの後輩でティンの旦那はキャリアだったな。
15年か20年後は彼かもしれんが。
311名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/08 03:32
タイ大使とか・・・
312名無しんぼマンセー:02/03/08 03:39
やっぱまだ出てきてない人物が大使になるんだろうな。
そんなことよりもホアのことを皆で心配しようぜ(w
313名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/08 03:46
ムネヲ系だったりしてとか言ってみるテスト
314無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/08 03:47
公市場 ホア市場
315名無し:02/03/08 03:53
藤田がQ国からベトナム返り咲きってのはどうよ?
あのオッサン、俺けっこういいヤツだと思う。
>>304
観賞用、保存用、交換用、展示用、予備、配布用の計5冊づつ買うのが良いと思われ。
詳しくは、葉鍵板やおたく板辺りを参考に(藁

>>305
こういうのマンガに載せるのってちょっと凄いよね。
よく自主規制かからなかったな〜
でも、誰がどういう内容を本にしようと、法律内で有れば問題無いんだし、
これが普通なのに感心してしまうのが、また鬱だ。
317316:02/03/08 06:38
6冊だった・・・
まあ良いか(藁
318名無し:02/03/08 09:47
ホアは、ランがいなかったら公についていくんだろうなー。哀れだ。
319無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/08 10:21
一昨日からずっと「意外な人物」を考えてたんだがようやく結論が出た。

田中真紀子だっ!!!(がモデルの人)
320名無し:02/03/08 10:42
>317
俺は2巻だったらもう1冊買ってもいい。
シャワーシーンもキスシーンもあるからな(藁

>319
代議士で大臣まで行った人が大使に身を落とすか?
だからこそ異例なのかもしれんが・・・。
321名無しんぼマンセー:02/03/08 11:17
この人を萌えになってよかった。
バツイチ子持ち29歳だというのにこんなに誠実に萌えられる人はもう二度と現れないだろう。
もう十分だ、これからはこの思い出を大切にしていこう。
ホアが退場するのなら、私も読者をやめよう。

・・・俺はやめないけどな。
322名無し:02/03/08 11:39
>321
「誠実に萌え」ってどういうことかと小一時間(略
俺も読むのをやめるつもりないが。しかし、ホアもアイソも見納めか・・・寂しいな。
昨日、近所の日本大使公邸行ったんです。日本大使公邸。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、倉木大使離任パーティー、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、倉木大使離任パーティー如きで普段来てない日本大使公邸に来てんじゃねーよ、ボケが。
倉木大使だよ、倉木大使。
なんか他の大使公邸の料理人とかもいるし。料理人全員で日本大使公邸か。おめでてーな。
よーし三つ星(予定)の実力見せちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、生春巻きやるからその席空けろと。
日本大使公邸ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
テーブルの向かいに座った外交官といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、ホアたんハァハァ、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、ホアなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、ホアたんハァハァ、だ。
お前は本当にホアを食いたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、ハァハァって言いたいだけちゃうんかと。
日本大使公邸通の俺から言わせてもらえば今、日本大使公邸通の間での最新流行はやっぱり、
アイン、これだね。
幼女アイン。これが通の萌え方。
アインってのは成長の余地が多めに残ってる。そん代わりまだガキ。これ。
で、最近日本語も覚えた。これ最強。
しかしこれを口に出すと次から元大統領にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
ノンキャリにはお薦め出来ない。
まあお前らノンキャリは、早乙女公使でも食ってなさいってこった。
324名無し:02/03/08 12:57
早乙女じゃなくて、もっとも若いヌゥとかにしてくれ。
325名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/08 14:29
公です

名前:大沢 公 日付:2002/03/7(木) 23:13

なんかここでいろいろ言われてるけど、公は自分でも読者のことを
考えてあげる気持ちが足りなかったなって反省してる。
公がベトナムを離れる発言したばっかりに、ホアを応援してくれてる
ファンのひとたちや関係者、その他たくさんの人達に迷惑をかけて
しまったこと、深くお詫びします。
あのときあの発言には、グランシェフは自分に向いていない、
倉木大使のベトナム勤務ももうすぐ終わっちゃうんだよ?
料理作れなくなるよ?家族に構ってる暇なんてないよ、ホアと時間を
共有できるのもあと少しなんだから萌え上がろうよ、って思いが
ほんとうは込められてたの。
この漫画が、ホア人気で持っていた事、それがわかんなかった公は
ホントばかだよね。公は、料理で揉め事を解決するだけの、ドラえもんの
四次元ポケットのような存在だったなんて公自信もすごくショックで、
料理が出ない。萌えオタクに本当に心からあやまりたいです、ごめんなさい。
そしてこんなバカな公だけど、これからも応援してね。
みんなほんとにごめん
326名無し:02/03/08 14:42
>321,325
ワラタ
327名無し:02/03/08 17:07
ところで、倉木の国際情報大使、だっけか?本拠地(公邸)はどこになるんだ?
どこかに固定で駐在という感じがしないので、キャラバンみたいな印象がある。
それで「公邸料理人」を名乗らせるのか?
328 :02/03/08 17:15
いろんな国に行くんだろうね〜。
本拠は日本か?
329名無し:02/03/08 17:18
つーことは、ホアにかわってひとみさん大爆発?
330名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/08 17:57
・・・ホアの横乳、カッコいいな。
331名無し:02/03/08 18:00
>330
かっこええんかい(藁
でも、92か3はありそうだな。
332名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/08 18:39
影響されやすい俺はこの漫画読んで東南アジアに行きたくなったよ。
生アオザイ見てみたい。あのソムリエみたいな目に遭うかもしれんが
333名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/08 20:53
今週のホアは最高だったな。
しかし、4年もたってるから32歳?
334名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/08 21:03
アインがかわいすぎた。
335名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/08 21:04
アイン「コウ!抱っこして。お父さんみたいにだっこして。」
公「こうかい、アイン。」
アイン「ニィ」
336名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/08 21:05
>>329
リコーン リコーン
337名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/08 21:24
ホアがあのデブとくっつくのは俺が許さん。
もしそうなったら俺があのデブ殺しに行く。
338名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/08 21:27
>>337
俺のためによろしく。ホアは絶対幸せにしてみせるから安心しろ。
339無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/08 22:11
337に敬礼ッ!

アインが久々に出てきたけど、
少し大きくなって、萌え度が150%アップしてた。
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
って一瞬思った漏れは、逝ってヨシですか?
341名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/08 22:58
>>340
逝ってヨシです
342名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/08 23:40
      ____,,,,,,,,,,,,,,,,い、
    /            )))
   /    ______,,,ノ
   /    l /    \\ヽ|)
   |    | ''''''''''    ''''''''|
   |    | (  ・ )   ( ・ )l
   |     l        l  | アインたんはぁはぁ・・・
   |  ( ~         _)  |    
    |   |      ,―――. l
    l .|ヽ    ー――' /
    ヾ |  \____ノ /|
シコ    /    \  //
 シコ  ||  ゚ ゚   /⊂//
      \\_  /⊂//
        \_⊃/
      (  // |
       | |○○\\
       | |     \\
       | /       | |
      //        | |
     //         U
     U


343名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/08 23:48
この漫画のおかげでベトナム旅行の際、メニュー選びに困らなかったし
ベトナム人気質の予備知識を少しだけだが仕入れていたので
腹立たしいことや危ない目に出くわさなかった。
ここ2・3年のベトナムブームが来る前からの連載でしたっけ、この作品。
344名無し:02/03/09 00:23
ちょっと予想した。
・雀斑女 :「ジャーナリスト」ではないだろうか。
      最初は興味本位で取材するが、そのうち真摯に公や倉木のことを
      取材していく、とか。
      思うに、倉木大使の娘の大学の友人とは彼女ではないか?
      個人的には活躍に期待している。
・ホア  :あのとおり、調理助手を辞する・・・と思う。
      一度離婚してる以上、公に対して「今度こそは」と期する物もあったはず。
      ひとみ相手だと勝ち目が薄いし勝っても後味が悪いのはわかってたが
      それでも公のパートナーでありたいと思い、行動し続けた。
      情熱・心意気は天晴れ、マンセー!と心から言ってやりたい。
      ロックの私学校で講師として子供たちに知識を伝えるのも似合ってるような。
      どういう別れ方をするのかわからないが、もう公と会うつもりはない。
      再登場の可能性は厳しい(その方が美しい)、と考える。
・古田  :おそらくホアとは寄りを戻せず。多分、彼も公には勝てないとわかってるのでは。
      ただ、熱血漢でめげないところは彼の魅力のひとつだと思うので
      そのうちまたいい女性が見つかるはず。成長した彼に期待。
・新料理人:ホアがいなくなるため、ドツボに。
      正直、あのキャラではなかなか良い想像に結びつかない。
      公の様になりたいという意思に期待したいが・・・。
・倉木  :才能にみあった出世ではあるが、どこかで外交上のトラブルを
      担当して苦戦するようなエピソードがありそう。
・アイン :また登場すると思う。公の娘との絡みなんてあれば面白そう。
・ラン  :ホアは厳しいとにらんでいるが、彼女は出てきても面白い。
・ロック :やはりどこかで登場すると思われる。

わりと好意的に考えてみたつもり。
というわけで、皆さんはいかがか?
345無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/09 00:39
公は「ホア。僕はホアに、そしてベトナムの人たちから多くのことを学ばせてもらいました。」とかなんとか
色々言ったあとに「だから彼(新人)にもそのことを教えてあげてください」とか言うと思う。
346名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/09 01:30
>345   うん、そういうのもありだろう。
公の直々のお願い(あるいは約束)と来たら絶対に守るだろうし。

にしても「ラストダンスは私に」だっけか。意味深だ。二人で高級ホテルの晩餐に行くのか。
「公、せっかくだし一緒に踊りませんか?」
「ホア、僕はそういうのは駄目なんですが・・・」
「駄目ですよ、公。最後なんだから少しは私の我侭も聞いてください」
「・・・ふー、わかりました、お相手します。でも、期待しないでくださいね」
「うふふ・・・ありがとう、公」
(二人でステップを踏むが、あまり見られたものではない。)
(公は情けないやら恥ずかしいやらだが、ホアは全く気にしない)
(ホアはステップを踏みつつ自分の気持ちも仕事をやめる決心も公に話す)
347名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/09 01:38
346妄想の続き。
(だが、話し終わるとどうしても堪え切れないものがでてきてしまう)
「公・・・これが、これが、最後ですから。肩・・・貸してもらえませんか?」
「・・・わかりました。約束ですからね・・・」
・・・そして、影はひとつに重なる。
348名無し:02/03/09 02:50
最新号、市場のみんなに最後の料理を振舞う公とホア。お似合いだと思った。
こんな名コンビに終わりのときが来るとは・・・もったいなさすぎ。
だから気合入れて最後まで描ききって欲しいな。
>346−7みたいなベタな展開でもかまわんが。
349名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/09 10:46
俺だったらひとみよりホアだけどな公よ。
350名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/09 10:58
>>349
だな!
俺も激しくそう思うよ。
ホアタンいいなぁ・・・
351無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/09 11:51
さてはてそんなこんなでホアたん史上主義の我々ですが…

半年後にどんな書き込みになってるか楽しみでゴンス。
「そばかす女萌え〜」とか。
352名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/09 11:54
公がコレ幸いとホアに手を出していたらかえって痛い結果になるぞ。
古田とかの手前、仕事に支障出る可能性もあったし、ときどき関係を持つ一方で
訪越する家族も大事にするという状態だとかえって不信感を持っただろう。
誠実すぎるからかえってホアは公をもっと好きになっちゃったんだが。

だから1、2巻とかはあれ(結局なにもなかった)でよかったと思う。
公もホアの好意を自覚しつつも「泣きたい時には肩を貸す」のが最大の譲歩だったんでは。
353名無し:02/03/09 11:57
>351
活躍には期待してるがホアを越えるのは簡単ではないぞ。
先人が偉大すぎる。
354 :02/03/09 12:13
次の助手はいっそ男にして、公はアインを養女に迎えれ。
ちょっと大人になった義理の娘との禁断の愛ン(w
355名無し:02/03/09 14:23
>354
思いを断ち切ろうとしてるホアに小一時間問い詰められた挙句
久々に鉄拳を食らいまくって殺されます。
356 :02/03/09 16:38
盛り上がってるので4巻まで読み直してみた。
2巻の例のホテルのシーンって結構深いねー(藁
公もひとみに電話しないとやばかったんだろうな・・・。
357あげとこうか。:02/03/09 20:20
懐かしい。半年くらい単行本は読んでなかった。
ディープキスのあとバードキスでシメるホアたん萌え。
358名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/09 23:56
噂のホア萌えスレッドとはここのことですか?(藁
359名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/10 00:01
>358
ホアはなんだかんだでキーキャラだからなー。
せいぜい「ソバカス女に萌えるスレ」にならないよう頑張りますか(藁
360名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/10 00:33
>359
なんでソバカス女が駄目なんだ。話続くんだから新キャラ応援しようぜ。
ホアについては脳内補完で激しく美化&ハァハァするのが正解。
361名無し:02/03/10 00:43
>357
舌入れてるように見えない。
そんなのディープキスとはみとめないYO!
362353:02/03/10 01:02
なんかにぎわってるようだが、このスレいったい何人くらい来てるんだ?
歴代の大使閣下スレは長持ちしなかったが今回は投稿多いじゃん。
そんだけ今回のエピソードの結末が気になるって証なんだろうが・・・。

>361
そういわずに認めてやれよ(笑)。
結果が気になるんではなくて、だんだん読者が増えてきたのだと思われ。
昔は地味な作品だな〜とか思ってた奴がだんだん成熟してきたのでは?
最初面白かったのに息切れってなタイプではなくて、
回を重ねるごとに面白くなってくるタイプ。

今が旬の作品になるか、今後もっと熟成していくかは、
これからの展開と、次期ヒロインの萌え度しだいでしょう(笑
364名無し:02/03/10 01:54
ごめん、俺は純粋に今回の結末が気になる
そして、同類が多数いることを知って少し元気出た(藁

シナリオの良さは最初からレベルが高いが、加えてキャラ萌えできるのも○だな。
それはかわすみ氏の功績だ。
365名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/10 02:19
なんだかんだいって、漏れはカンフーホアに一番萌えたと思う。
366名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/10 03:00
「タイの美女としっぽりしていたか」と言われ
顔を赤くするヌゥ萌えの俺。
367名無し:02/03/10 12:27
海外でモテても国内じゃどうだ?>公
今のところそういうエピソードはないね、ひとみさんだけじゃん。
顔に似合わず、略奪&できちゃった婚みたいな感じだから、
公もひとみさんには一生頭が上がらないだろう。
そりゃホアも相手にされんわ。
そういえば、はまりんこ二部のラストってどういう意味だったんだろ?
369無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/10 12:56
「日本料理とベトナム料理が一緒になってもいいんです!
 日本人とベトナム人が一緒になってもいいのです!違いますか公…?」
「そうですね、明日は日本料理テイストのベトナム料理を作ってみます」
「ちがう!貴方はなにも解っていないッ!」

ここ、メッチャ萌えた〜 酒飲んで頬を紅潮させたホアたん萌え萌えー
370340:02/03/10 13:38
何だかじわじわと人が増えてるような・・・
(・∀・)イイ! ね。
362氏と同じく、どれくらい人が来てるのかちょっぴり気になるな。
これからの展開に期待age。
371名無し:02/03/10 13:49
数年前の「EVANGELIONの来週の展開と謎を考察しよう!」みたいな感じだな。
大使閣下のほうがはるかに健康的だが(藁
372名無し@設宴前:02/03/10 19:11
12巻全部読み直した。
「ホアはあいのささやきをとなえた!」
「しかし、こうにはこうかがなかった!」

数々のホアの台詞のなんとも萌えまくりなこと。
個人的にはユッスーン大使編のが一番キました。
「一分一秒でも長く公の傍にいたい。それだけです」
「どこにもいかないでください。ずっとこのままで・・・」
俺の嫁さん(やはり愛読者)も「こうストレートに言われると効くよね」
とか言ってます。女性では珍しくホア擁護派です。
俺らは見合い結婚だったんだけど(藁
373名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/10 19:35
>>372
夜のたしなみでイクときに
「ホア〜〜〜〜!!!」
て叫んでみてください。
374名無し:02/03/10 20:39
>372
珍しい嫁さんですな。大切にしてくれ(藁
375名無し:02/03/10 22:45
モーニングスレで大使が話題にならないので初めて来た。
向こうは息苦しい。

で、こっちは本当に萌えスレだな。
見たところ一番人気はホア断トツで、2番がアイン?
ホアはともかく・・・深いな、面白いな、貴様ら(笑)。
376名無しんPO:02/03/10 22:56
>375
いらっしゃい。ここは気楽に萌えネタ書き込めるから僕もありがたい。
そのかわり、皆ホアの行く末が心配でチアノーゼだな(w
ここまで愛されるキャラもなかなかいないだろう。

しかし、なんでみんなアインがいいんだろうな。
公の娘なんかスクール水着姿まで見せてるのにネタにもなりゃしねぇ。
そんなに日本国内のエピソードには興味がないのかな?
377 :02/03/10 23:13
だって孤児だよ。(母親は判明したが)
市場でゴミ拾って、食べ物恵んでもらってんだよ。
それであの笑顔、あの明るさ。萌えないほうがどうかしとる。
アインマンセー

             某アニメではアイン=犬の名前だったという罠
378名無し:02/03/10 23:19
>376
「ニィ」がすきなんじゃないか、皆。

ところで、初期のショートボブひとみは結構魅力的だった。
ホアの下着姿で一気に消し飛んでしまった気がするが。
379名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/10 23:21
今の日本にはホアみたいな女性はいないだろうな
380名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/10 23:30
アインにチンポビンタだ!
381名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/10 23:33
>>380
逮捕しろ!
382名無し:02/03/10 23:44
漫画だから少しは理想も入ってるだろう。見事にツボだな。
たまに古田で間に合わせようとすることもあるが、
基本的に一途というのが人気のポイントだと思われ。

>346−7
甘い。晩餐やるなら公の私室かホアの家。
最後くらい自分の手料理で「美味しい」って言ってもらいたいんだよ、女は。
383名無しんPO:02/03/10 23:51
>382
あんた、まるで見てきたかのような書き方だな。
でも、そうなりそうな気はするなあ。

古田は蚊帳の外か?やっぱ報われないやつだ・・・。
384名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/10 23:55
俺のツボは与謝野晶子の短歌を公に唄ったとき。

やは肌の
あつき血汐に
ふれも見で
さびしからずや
道を説く君
385名無しんPO:02/03/11 00:55
>384
確かにあれはよかった。いい味出てた。
「日本のよき文化シリーズ」(藁)なら、秋刀魚の歌なんてのも
あったが個人的にはむしろこっち。
ホアは佐藤春夫のように行きそうに無い辺り、対比があって面白い。
(詳しくは1巻order6の欄外参照)

ホアは補助をやめたらお花屋さんをやるのだろうか・・・?
386名無し:02/03/11 01:24
>385
前に誰かが書いてたけど、たぶん調理補助やめないに1票。
387大丈夫、気にしてないから:02/03/11 01:28
うん、新料理人の描写があんまりにもへなへなしてたからね。
あのままホアが辞めるんじゃ、あの描写、ただの悪意のまま終わってしまう。
そういう物語じゃないような気がするな、俺も。
388名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/11 01:29
ホアのエロ同人誌どこ?
389名無し:02/03/11 01:46
>388
極少数派だろ。扱う人はそうそういないと思われ。

個人的にはエロくないノベルを読んでみたい。
ホアは見た目もいいけど、台詞がいいんだよ。ツボにはまる。
活字ならでは良さというのも実感したい。
講談社は「勇午」をノベル化して、俺はあれ結構気に入ったから
「大使閣下」でもやって欲しいね。
390名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/11 02:07
>>389
原作本があるらしいですよ
391名無し:02/03/11 02:17
>390
うん、知ってる。もう廃盤になってて入手は難しいのさ。
ちょっと前に図書館に探しに行ったけど、なかったし。

あえて、原作とは違う、漫画をノベライズしたのを読んでみたいのだ。
392名無し@お腹いっぱい:02/03/11 02:22
なにげに優良スレ認定。
やはり公の人徳か?
393名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/11 02:23
>>388
商売にならんぞ。
どうしてもなら釣りキチ同盟に頼んでみては?
394名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/11 02:26
ああもう直ぐ日本編になっちまうな。
もうホアとアインに会えないのか。



回線切手氏のう。




でも嫁と娘もいいかも。
395名無し:02/03/11 02:34
>393
頼んでも銭になりそうにない以上やってくれんだろ(藁
あのイラストで我慢。

>394
今回の「ラストダンスは私に」が終わったら
ひとつだけ家族絡みの国内エピソードを挟んで
その後また海外に出て行くんじゃないか。
ホア2を出せ
397名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/11 02:42
>>395
くらき大使って日本常駐になるって言ってなかったけ?
398名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/11 02:44
ホアたんの魅力に
オニンニンがウ゛ォッキッキ!
399名無し:02/03/11 02:48
>397
そうだっけ?
あの回のモーニングもう捨てちゃったから確認できないよ。
でも、日本ベッタリってのもイメージが湧かんのよね・・・。
400名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/11 02:51
>>399
確か、小泉みたいな首相がベトナム来て、くらきにそんな
ことを言ってたと思う。

401名無し:02/03/11 02:52
ところで、公は国と倉木大使の私費、両方から給料もらってるよな。
年収にしていくらくらいなんだろう?相当いってる気がする。
1500万くらい?

たぶんホアもベトナム人としては相当な高給だろうな。
一人数役だからな・・・。
402名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/11 03:22
>頼んでも銭になりそうにない以上やってくれんだろ(藁

だから釣りキチなんだよ。
あそこは銭にならなくても好きな作品ならやる。
セガ信者だからマイナーなサターンやドリキャスのゲーム本だしてたし、
「ママはポヨポヨザウルスがお好き」なんてマイナー本まで出してたぞ。




なんか、むちゃくちゃマニアックな話してるな(鬱
403名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/11 03:53
>>401
トマトが5円の国だからな。
月給一万円でも十分暮らせるだろう。

ということで、ホアの月給は、十万円、、、、多すぎるか。
いま話題の場所が舞台だしテレビドラマ化ありえると思うが
ホアをヘタレアイドルが演じたりするくらいなら、しない
ほうがいいのだろうなあ
405名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/11 07:43
>>404
つ〜か、民放のドラマはヘタレばっかり。
その上、過剰な演技指導するから見ててホンマにキモイ。
いかりや長介とかビートたけしみたいなお笑い芸人より
演技が下手な俳優なんかそんざい価値あんのか?
>>404
公=草薙 ホア=ルビー・モレノとかやりそうで萎え萎え萎え。
407 :02/03/11 09:17
スレ建ててよかったよ
408名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/11 09:32
「ラストダンスは私に」ってなんか切ない題だな
でもイイ
まぁ、どう考えてもホアの想いがかなうには、
公の奥さんが飛行機事故で死ぬとかしかないからな。
キレイにサヨナラするんじゃないかと思うけど。
410名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/11 10:17
ホアに幸せになって欲しいけどあのデブとひっくのは勘弁
411名無し:02/03/11 10:40
ここのスレの住民はみんないい人ばっかだな。
つい入り浸ってしまうよ(藁

ドラマ化は俺もかんべんだけど、どこかのホテルとタイアップして
ベトナム料理オンリーのイベントがあったら、たとえそれが東京でも
俺は行きたい(自分は東北人)。
以前そういうイベントが実際にあったと知って、悔しい思いをした。
412名無し:02/03/11 11:54
>402
も、もし・・・本当にやってくれるんだったら、
は、初コミケ逝ってもいいです・・・(藁
俺も釣りキチ同盟応援するYO!

>401,403
いいページ見つけたよ。
ttp://www.jil.go.jp/kaigaitopic/2001_11/vietnamP03.html
ホアは「彼女の給料はベトナムでなく日本国政府が支払っている」
「ホアは若いが極めて優秀な人材なので『資格・能力給』もつく(多分)」
・・・といった点から考えると180〜200万ドンあたりではないかな。
(ベトナムの平均給与を確実に上回ってると思う)

どちらにせよ、もし公が独身で彼とくっついた場合を考えると
公は公邸料理人を勤めることで実質2倍の給料をもらってるので
ベトナムだったら3人で遊んで暮らせる。
彼らは勤勉だから働き続けるだろけどさ。
413名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/11 12:10
ひとみさん萌えって折れくらいなのか、さみしーな

公が独身ならホアの言動って萌えると思うんだけど、
既婚男相手なのに寝取る覚悟もなければ自分から引こうともしない、
めちゃめちゃ卑怯で萎えるんだな。
・・・ひとみさんと比べて俺の好みじゃないからそう見えるだけかも知らん。ふぁごめ。
414名無しんPO:02/03/11 12:11
>412
なかなか面白い。こういうのは想像するしかないからなー。

ところで、ベトナムの福祉政策ってどうなってんだ?
ホアはランを一人で養ってるから日本でいう児童扶養手当みたい
なのももらってるんじゃないか、あればだが。

ただ、年齢的に考えれば親御さんも結構なお年のはずで
ホアがひとりで養ってる(仕送り)可能性がある。
だから、彼女が実際に自由にできる金額には限りがあるけど
一人でもハイレベルな生活できるのは間違いなさそうだな。
415名無しんPO:02/03/11 12:13
>413
寝取ろうとはしてないけど、機会があればわりと積極的
だったと思うよ。
公も妻帯者だし、ホアは離婚してるから言葉にはできるけど
その先というのは難しかったんじゃないかな。
416名無し:02/03/11 13:12
ひとみさんと中途半端に面識ができてしまったのもでかいと思う。
本当に知らない人妻だったら、ホアも容赦しなかったんでは。
この場合は本当に悪女になっちまうが。
417名無し:02/03/11 13:30
>413のヒトの指摘もわかるけど、あのへんがホアの魅力につながってる
部分はあるよ。男から見てだが。
公は人間の器も古田に比べてはるかに大きいので、惹かれっぱなしになるのは
仕方ないと思う。
418ななし:02/03/11 13:56
女なのでひとみ派。
ホアの気持ちはわからんでもないが、ああやってストレートにぐいぐい行くのは
やっぱり卑怯だなーって思っちまうな。
ひとみだって、ホアの気持ちは気がついているのでは?
419名無し:02/03/11 13:59
何度か訪越してるし、最初から気づいてますな(藁。
まあ、ホアに関しては四六時中公と一緒にいて仕事してるわけだから
許してあげましょうぜ。
420名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/11 16:13
母なる海から愛のムチを受けたいのです!
421名無し:02/03/11 16:14
今頃ホアは思い出の沈香を用意してるに違いありません。
422名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/11 18:02
「目を閉じてみてください、公」
「ホア・・・いや、あの・・・」
「目を閉じてくださいってば!」
・・・てな感じですか?イイ。
423名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/11 20:04
コクリコたん・・
424名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/11 20:55
すげえ良いスレだ。皆素敵だ。
ラストシーンも見たいけど、ホアが居なくなるのはいやだ。
ベトナム編すらイヤだったのに・・・うわぁースゴクせつねえええぇぇぇ。
んで、新章の最初に「古さんは相変わらずです。」とかいうホアからの絵葉書・・・
どっちも見たいけど見たくないよう。
どんな展開でも構わないからホア、公について行かせて上げられないかなあ。
倉木大使頼みますよう。
425名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/11 21:16
このスレをROMってる友人とちょっと盛り上がったネタ。
『ベトナム編完結記念、あの人に贈る歌』

友人は何故か「恋人達の伝説」(エロゲーPia3のENDING)をホアに贈る!とのこと。
確かに良い歌ではあるが・・・あれは相手と結ばれないと駄目だろ?
ちなみに自分は「My Way」を公に贈ると主張しました(藁
426名無し:02/03/11 21:26
>424
こうやってみんなで惜別の情を表明しまくってるだけでも
このスレの意義はある!と思われ。

「4年間あなたと一緒だっただけじゃありません。
 公が困ったときはいつでも手伝いに行きますから、
 甘えるべきときは甘えてください・・・うふふ」
てな感じでスポット参戦きぼーん。
なぜ子持ち未亡人がこうまで人気あるんだ、ここは・・・・・・
俺も好きだが
>>427
スマン! バツイチだった。初歩的な間違いすまぬ。単行本読み直そう・・・
429424:02/03/11 21:38
>>427
未亡人じゃな〜い。×1。
>俺も好きだが
この正直モン!!
>>426
惜しいんだよ、せつないんだよ、ツラいんだよ!!
マンガのキャラでこんなに必死なの初めてかも知れない。
皆、公よりもホアとの別れが辛いんじゃないだろうか?
少なくとも俺はそうだ!!!
430名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/11 21:42
俺の萌え度

倉木大使>>>ホア>ティン>>ヌゥ>その他

ホアって子持ちバツイチなのに、どうしてこう俺を狂わせるのか
431名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/11 22:20
在アメリカ大使の嫁さん萌え
432名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/11 22:23
トゥーイさんな。若い頃がホア煮にてタネ
433大丈夫、気にしてないから:02/03/11 23:56
ただでさえ異様に気になりだしてたこの漫画、このスレによって爆発、単行本
揃え始めた。もう、中国大使夫人の薄幸さがたまんない。ごはん三杯。
434名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/12 00:25
小麗さんの
「倉木様・・・ここに来て下さい。」

サイコー!!!
435大丈夫、気にしてないから:02/03/12 00:57
>>434
お、グルメだね!
436名無し:02/03/12 02:20
ホアとの別れが一番口惜しいのは間違いない、当然。

しかし、俺は他のベトナムのみんなとも疎遠になりそうなのが悲しいよ。
ロック元大統領、グエン外相、アイン、アンダーソン夫妻、ユッスーン大使ら。
だから、俺はやつらに胸を張ってこう言う。
「あんたら!みんなエエ人や〜〜〜〜!!!!!」(涙)
437名無し:02/03/12 02:25
>430
理由は簡単。
「わたし今度こそ幸せになりたいんです。公・・・あなたと!」オーラを
致死限界まで誌面から食らいまくってるためです(藁。

対処方法はありません。
命が潰えるまで萌えまくってください。
俺もそうさ。
438名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/12 02:57
この作者様の作品が素晴らしいのは、
何と言ってもキャラ作りが巧いことに尽きるよね。
基本的な顔のパーツも大体同じなのに、書き分けも上手。
子持ちバツイチの三十路でこんだけ萌えるキャラを作れる漫画家はそう居ないわなぁ。
他に出てくるサブキャラもアクが強いのにいい人揃いだし。
439名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/12 04:33
公のスーツ・ケースの中に入って
日本へ密入国するホア萌え。
440名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/12 04:40
>>439
たんなるバカだろ。
441名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/12 05:31
>>436
ホアにキスしたフランスのナンパ野郎も?
442名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/12 09:53
次回が最後のホアになるのかな?
443424:02/03/12 10:41
>>437
そうだったのか・・・
氏ぬまで萌えよう。
>>441
極刑。
>>442
「最後のホア」なんつう嫌な響きだ・・・
444名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/12 10:57
無理矢理公にくっついてくんじゃないかな〜と妄想。
445名無し:02/03/12 11:34
うーん、ホアに関しては日本にはついていかない方が美しいよ。
勿論、誰ともくっつかないという大前提付きだが。

公とときどき国際電話で話をしたり、たまーにでいいから「公がいなくなった
あとも、私はランと一緒に頑張っていきています」という様子を
見せてくれたらいい。

パートナーとしてごくごくたまに出てくるのであれば、それはそれで
いいけどね。「やはり公の助手は彼女しかいねーよ!」というとこを
見せてくれたら。
446名無し:02/03/12 11:38
某Kanonの秋子さんとホア。
超然としたところがある優しい秋子さんと公の手伝いに一生懸命なホア。
どちらも子持ちで独り身の美人キャラだが、みなさんはどちらがいいかね?

俺はホア(笑)。
447名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/12 11:43
>446
愚問。
ホアにきまってるだろ!ヴォケ!!(藁

しかし、漫画板の最萌トーナメントがあったら、ホアもかなり
上位まで行きそうだね。応援するよ。
ここROMってる潜在的な読者は相当いると思う。
448名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/12 12:39
モーニングのアンケートで、今後の展開の希望を問うものがあったが、
そこでホアへの熱き思いを書いたのは俺だけじゃないよな?
>>448
良くやった!
450名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/13 00:05
ホアとひとみさんの直接対決を見たい。痛い展開になろうと見てみたい。
そうでもしなければ、俺ら読者も納得いかない気がしてきたよ。

「ひとみさん、お話ししたいことがあるのですが」
「えーと・・・主人のことかしら?」
「!!・・・なぜ、それを?」
「最初からホアさんの顔に書いてあるもの。」
451大丈夫、気にしてないから:02/03/13 01:12
コミックスで読み直してたところ、俺、あんまホア好きじゃないこと判明。
もうひとりのホアの方が好きだなぁ。映画でもよく使う手法だけど
間接的にプロポーズを断るシーンとか。
古さん、そっちのホアとプラトニックで終わってるのが残念。
漢たるもの、つい優しさに甘え、情欲に溺れ、彼女の体を散々弄んでしまった
申し訳なさがあってこそ
「目を見ては言ってくれないプロポーズ」
にコクが出るのに。
452名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/13 01:23
>451
料理漫画の中では古さんはなかなか技能を発揮できないので
コクも薄目になってるわけですな(藁。
俺もあのシーンは好きだなー。
古さんはすごい勿体ないことしたYO!
453名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/13 01:54
公についていくため
ジェット機の尾翼にしがみつくホア萌え。
454名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/13 01:56
>>453
パタリロかよ。
455 :02/03/13 02:17
公についていくため太平洋を泳いで渡るホア・・とか
456名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/13 02:32
ジェット機にしがみついて公用旅券で日本上陸を果たしたホア。
しかし数年後、その旅券が偽造であることが判明し……。
こんなホアはイヤだスレになりつつあるな…

日本に来たら、いつの間にかシマコーにこまされているホア。
458 :02/03/13 02:58
公を愛するがあまり、ひとみを包丁で刺し殺すホア
459大丈夫、気にしてないから:02/03/13 03:07
>>457
「けん!」とかふざけた泣き声出す偽善犬に手を差し伸べるホアとか?

公は料理で
「お前は最高のパートナーでいい女だし健気だからぐらっと来るけど、正直、
押し付けがましく感じるときもあった。まぁそれはともかくとして
俺は浮気するほどの甲斐性もないし、古さんとうまくやりなおすのがお前に
とっても一番だと思うからそうしろ。あと俺の後任の面倒もきちっと見てあげて。
あ、それと市場の掃除もよろしく」
というメッセージを込めた料理をホアに出すのかな?
ゼスチャーゲームより難しいな。
ベトナムも犬食う文化あるんだから、偽造旅券で入国したホアに
あの偽善犬を屠ってふるまえばいいんだ・・・。
461名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/13 10:14
料理で「古さんとやりなおせ」を表現するのは大変難しいと思われ(藁
>>459
味っ子でも山岡でも無理。
463名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/13 22:40
>459
市場の掃除を押しつけるのがイカス。
464名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/14 00:00
>459
公よ、やはり最後は言葉にしてあげないと駄目だぞっっっっ。
どんな返事であれ、ホアはそれを待ってるんだぞっっっっっっっ。
465名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/14 00:13
「現地の女では出世にひびく」
なにをいまさら。
あの外務省の人間が現地の人間なんか
口説くわけないって
現地妻ならともかく    

466名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/14 00:15
グェンと倉木見分けがつかねえぞ
467名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/14 00:16
アンダー損も白髪になった倉木じゃん
468愛の奇跡だ!:02/03/14 00:41
若い頃のメグ萌えはいないのか!
彼女こそ最強の萌え姐御じゃ〜。
ジミーとのプロポーズの話しも良かったし。
469名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/14 01:18
「最高の嫁さん見つけた」
抱き寄せられた瞬間のトゥーイさん萌え。

なんでかトゥーイ「さん」て呼んじゃうなぁ。
うぉお、俺はこれから出勤だ!そしてホアたんを読んでくる!!
一体どうなるんだ!!ホアたん!ホアたーんっ!

12時間後にまた会おう!ヂュワッ!
471名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/14 10:31
とりあえず金曜日の晩くらいまではバレなしでいこうな、みんな。
俺もいろいろ書きたくてしょうがないんだけど(藁
今日の夜位からじゃ駄目か?
>バレ
(いや、俺はまだ読んでないんだけれども)
473名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/14 11:31
今日買えない人もいるだろうからせめて1日我慢しようぜ〜。
今日発売だが、明日にしか見れない罠。
475名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/14 12:10
とりあえずこのスレ限定のルール決めよう。
人も増えてきたし、漫画板の中ではかなり良スレの部類に入ってると思うから(W
誰か仕切りキボンヌ。
476名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/14 12:12
やはり>1の人でしょう。
477名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/14 12:39
・モーニング最新号のバレ解禁は発売翌日金曜日の夜22時以降とする。
・意図的なバレ書き込みは無視。
・過去バレは自由とする。
・そのほか守るべきマナーは守る。

こんなもんでいかがか?
最新バレについては少々余裕を見てもイイかも。
478名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/14 13:29
>477
いいんじゃないかな。
このスレの住人は良心的だから守ってくれると思う。
479名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/14 13:39
>>477
ルールは必要ですね。それでいいと思います
>477
ありがたい。夜勤明けでこれから寝るのに
帰りにモーニングを買い忘れてしまったので。ウツだ…
481名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/14 14:38
というか、確たるルールなしによくここまでスレ内容を保てたよね。
これからもこの調子でよろしく>all。
482ホアタソ(;´Д`)ハァハァ… :02/03/14 15:14
おいらの奥様。ちょっと南方系の顔立ち(笑)
背はそこそこあるけど、ホアほど手足は長くは無いし、
髪もセミロングだけど・・・・・・・・・・・

ためしにアオザイ着せてみた。結構似合ってた。なんとんなく目の前にホアがいるような気がした。
夜、燃えた(;´Д`)ハァハァ…
惚気は失せやがれコンチクショーッ!!(泣)
484名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/14 15:45
>482
ホアだと思って大事にしなさい(藁
485こんなもんで?:02/03/14 16:09
○ 駐ベトナム日本大使公邸 厨房利用者心得 ○
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
心得1
 週刊モーニング最新号の連載展開に関するネタバレ発言は、
 【翌金曜日の22時まで禁止】です。
 ただし、この条件に該当しない内容に関しては、単行本の収録・未収録を
 問わず制限ありません。

心得2
 意図的にネタバレ内容を書き込むような輩は荒らしと見なして
 シカト・蔑みの視線のみで応えましょう。

心得3
 一般的に当然守られるべきネットマナーを守りましょう。

心得4
 海の守り神さまに誓って、「大使閣下の料理人」を盛り上げましょう。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
守れない人には罰則が与えられます。
 ・ニョクマム一升瓶イッキ飲み
 ・ビットロン10個早食い(100回咀嚼/個を義務づけ)
 ・心からの「負け犬!」呼ばわり(by わたし(ミン・ホア))
 ・「あなたの食べれないもの」1年分(by 早乙女公使)
 ・頭髪丸刈り(by 元庭師のトゥーイさん)
 ・TVナマ中継での赤っ恥(by 公)
                    文責 副料理人ミン・ホア
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

ホア「公、今更ですが、厨房で働くにあたっての心得です。
   公なら大丈夫と思うのですが一応確認してくれませんか?」
公 「ホア・・・あの、心得の方は問題ないと思うのですが、
   罰則の方はいったい・・・?(汗)」
ホア「倉木大使もそれでOKですと言っておられましたし、私の嫌いな
   早乙女公使も今回は積極的に協力してくださいました。ウフフ」
公 「そ、そうですか・・・でも、なぜ僕まで?」
ホア「・・・公のフォローは、パートナーの私にしかできませんから(頬染)」
486名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/14 16:11
ルール出来た直後になんだが・・・
自分は沖縄に住んでるため、モーニングが土曜発売何だよね・・・
皆より2日遅れてしか読めないぞコンチクショー!!!
ネタバレすんなって事じゃない、むしろ今すぐバラして欲しいくらいだ。
その点だけでも皆がかなり羨ましい。1日遅れが何だってんだってくらい。
そして>>482
最高に羨ましいぞコンチクショー!!!
487名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/14 16:21
今週は懐かしいお歴々が一斉に登場、キャラが少し変わった某国大使も居る
488名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/14 16:50
>485
>ニョクマム一升瓶イッキ飲み

ワラタ
昔から南方系に弱いのです。
奥様とケコーンしたのは、顔が南方系だから・・・・という訳ではありません(笑)

お出かけの際の外食は、やたらあの周辺の料理が多いですけどね。
TVでも、ヴェトナムの女の子が映ると、ついつい見いっちゃいます。
連載開始当初から、ホアタソ(;´Д`)ハァハァ… でしたが、
同好の士が多数いらっしゃることを知り、なんか嬉しいですわん。

今夜も(;´Д`)ハァハァ…します・・・・・・・スイマセン
490名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/14 18:07
>489
子供ができたら男女関係なく名前は「ラン」にすべし!
妥協してもアインだゾ!(藁
491名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/14 20:26
『32歳バツイチ子持ち』にこれだけ萌えれるのも有る意味すげえ。
文字にすると何だか生々しいな(藁
492名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/14 22:27
>>490
子供が可哀想だ。
吐夢(とむ)とか騎士(ないと)とかめもりとか・・・
こんな名前つけられたら嫌だぞ。

「警視総監の山田騎士(ないと)です。」

恥ずかしすぎる・・
493名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/14 22:30
>>489
嫁を抱け! 我らすべての思いを後ろに!
…ヤでしょ(藁
494名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/14 23:22
>491
そうだな、今までの漫画やアニメにはなかったタイプだよな。
正直、公が妻帯者じゃなかったらここまで萌え上がらなかっただろう。
キャラ作りの妙を感じるよ。
> ・心からの「負け犬!」呼ばわり(by わたし(ミン・ホア))
むしろバラしたい。
496大丈夫、気にしてないから:02/03/14 23:35
俺はホアみたいのキライだけど、ハゲホモ板前が「大沢ちゃん・・・」ってなったとき、
一生懸命「バァ!」とか顔出して邪魔しようとする、ああゆうとこは好き。

フランス大使館の調理助手のキムさんだっけ?能天気な狐目の人、使い捨てにしては
キャラ立っててよかった。いや、女としてじゃなくて。
>>489
ロックにしようかな(笑)

>>491
リアルで30ちょいバツイチ子持ちでも、萌えてしまうタイプっていますよ。
むかーしの話ですけど(笑)

>>493
今夜はおとなしく寝ます(笑)
498名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/14 23:53
正直、予備として古田をキープしてるような感があるのはマイナスだな。
2巻以降、古田には目もくれず一心不乱にもっと健気に公だけを
愛するような女だったらもっと良かったと思う。
例えそれが不倫であっても。

最終的には落ち着くべきところに落ち着くだろうが、だからこそ俺は
彼女の公への愛情を応援したい。

>485
「プロレス技実験台(バイ 大沢ひとみ)」を罰則に追加したいのですが
いかがなものですか(藁。
499名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/15 00:03
>>491
29才だろ?
500名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/15 00:05
>498
個人的にその罰則に賛成ですが、「奥さんをわざわざ呼び寄せるのはやぶ蛇」との
理由で文責ミン・ホア嬢に反対されそうな気がします(笑)。
501名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/15 01:12
>499
作品開始当初が28歳で作品で4年たってるので
32歳(あるいは31歳)であってる。
徹夜明けの公の顔は年相応だが、ホアはそうみえんよね。
モーニング欄外の年齢は完全に間違ってます(藁)

単行本を読み直すと、28歳当時は1998年。
(グエン外相相手の最初の設宴のメニュー参照)
502大丈夫、気にしてないから:02/03/15 01:18
でもこの前公が「みそじ」になって、ホアって公とタメの設定だから
29or30なんじゃ?年数に関しては「頼むから気付かなかったことにしてくれ」パターン
なんじゃないかな。
503名無しんぼ@ホア至上主義:02/03/15 01:25
>502
正直、1年や2年の差どうだっていい。どのみち萌える(藁。
単行本で修正があるかも・・・。

まあ、4年として。
ホアってすぐに公のこと好きになっちゃったんだけど
その割には何もできなかったよな。
不甲斐ないというべきなのか、公の愛妻家ぶりをほめるべきなのか。
それでも「この人を好きになってよかった」てのは健気というべきなのか。
504 :02/03/15 01:26
公って同じモーニングでやってる変な4コマの床屋のマスターと
友達のような気がするのは俺だけか?
505499:02/03/15 01:28
つい最近29才っていってたような気がするが

「もっと若い子がよかった?」
「ホア以外のパートナーは考えられません」
とか言ってた回

ム、俺は「けーさつしょちょー」と被る。
507名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/15 01:49
ホアとセックスしたら30秒でイク自信があります。
>>505
またこいつが、抱いてやる甲斐性もないくせにそういう甘いこと抜かすから・・・。
「中途半端な優しさなんて、自分かわいさのものでしかないんだ」と、胸倉掴んで
泣きながら小一時間ばかり説教してあげたい。
ホアに対しても
「自分がツライときだけ古さんを部屋に呼ぶなんて、
男って女よりずっと繊細なんだぜ?」と胸倉掴んで泣きながら
小一時間ばかり説教してあげたい。
古さんにも
「前の女を振り切るために新しい女を見つけたんだったら、嘘でもいいから
本気で抱き締めてやれよ!」と、と胸倉掴んで泣きながら
小一時間ばかり説教してあげたい。
そしてちょっとは俺の悩みも聞いてもらいたい。
485でルール決まったようだが486のようにネタバレキボンヌな人もいるようなので
メール欄ネタバレは可でもいいのではないか。
 
とか言ってみるテスト
510名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/15 02:25
これだけは言わせてくれ。

ロック元大統領は漢の中の漢だ。
あんたのためなら死んでもいいぜ。
511これでいいんすか?:02/03/15 02:33
○ 駐ベトナム日本大使公邸 厨房利用者心得 ○
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
心得1
 週刊モーニング最新号の連載展開に関するネタバレ発言は、
 【翌金曜日の22時まで禁止】です。
 やむなくバレに該当する内容を書き込む場合は、
 【E-mail欄を使用】してください。
 ただし、この条件に該当しない内容に関しては、単行本の収録・未収録を
 問わず制限ありません。

心得2
 意図的にネタバレ内容を書き込むような輩は荒らしと見なして
 シカト・蔑みの視線のみで応えましょう。

心得3
 一般的に当然守られるべきネットマナーを守りましょう。

心得4
 海の神さまと天国にいる公のお母様に誓って
 「大使閣下の料理人」を盛り上げましょう。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
守れない人には罰則が与えられます。
 ・ニョクマム一升瓶イッキ飲み
 ・ビットロン10個早食い(100回咀嚼/個を義務づけ)
 ・心からの「負け犬!」呼ばわり(by わたし(ミン・ホア))
 ・「あなたの食べれないもの」1年分(by 早乙女公使)
 ・頭髪丸刈り(by 元庭師のトゥーイさん)
 ・TV放送での赤っ恥(by 公)
 ・プロレス技実験台(by 大沢ひとみ&かおりタッグ)
                    文責 副料理人ミン・ホア
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ホア「公、先ほどの厨房利用心得ですが、若干変更が加わったようです。
   もう一度確認してくださいね?」
公 「・・・。なるほど、若干制限が緩くなったということですね」
ホア「うふふ、そういうことです。気を付けてください」
公 「ところで、ホア・・・密かに増えてる罰則はいったい?(汗)」
ホア「それがですね・・・ひとみさん御本人の強い希望なんです」
公 「ま、まあ、ひとみがそういうなら仕方ありません
   (実験台って、どう見ても僕のことじゃないかあぁぁ・・・!)」
ホア「(ああ、なんてかわいそうな公・・・)」
512名無し:02/03/15 09:52
TVでの赤っ恥とプロレス技食らうのって罰則じゃなくて
公限定の私刑なんちゃうんかと(藁。
513名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/15 11:29
>>511
誰もまもんねえよ
ローカルルールなら批判要望にでも言ってくれ
ローカルルールもネタのうち
515名無しんぼ@お腹空いた〜:02/03/15 12:45
まあ、そう堅苦しくならんと。
この分だと次スレも立ちそうだし、まったり楽しめるようにいこうぜ。
私は一応>511の人のヤツは守るつもりだ。
>>513
一人で暴れる気か?
良スレなんだからやめてくれ。
別におかしなルールでもなんでもないだろ?
何が気にくわないんだ?
517名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/15 14:28
ホアの顔って話が進むごとに若くなってない?
>>517
女は愛する男によって変わるものです。

ナンツッテ
519名無しんぼ@お腹空いた〜:02/03/15 14:44
>517
当初の顔デザインはホアの照れ顔とか本当にそれらしくて良かった。
今のは今で好きだけどね。
このままだんだん「らぶひな」みたいな絵になってきたらやだな・・・(藁
521名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/15 17:40
赤松絵はカンベン・・・そりゃ拷問です(藁。
522 :02/03/15 18:09
赤松絵になるなら藤島絵もほうがマシ。
ホ 「公!あんたまた人の着替えを覗いて〜!!」
公 「ご、誤解だぁ〜!!」

・・・嫌すぎる (;´Д`)
524 :02/03/15 21:22
子卯さぎ荘で起こるドタバタ劇。
ヒロインは未亡人・・・て、これじゃめぞん一刻だな。
525名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/15 21:38
でもでも、誤解を招いて空を飛ぶ公は少し見てみたい(笑)。
でも、どっちかというとホアは可奈子っぽいと思った。
真面目な話、次の総理にロック元大統領になって貰いたい・・・・てスレの主旨に反する話題か

スレの主旨、スレの主にそった・・・・・・え〜と・・・親子どんぶりが食べたいんじゃ〜!! 
>>526
凄いこというなあんた(@o@)ノ>親娘どんぶりが食べたいんじゃ〜!! 
528名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/15 22:14
この漫画を読んで俺は思う。
「なぜ日本とベトナムは重婚を許可していないんだ〜〜〜!!!!!」
529最新号のバレ、してます:02/03/16 00:42
ときどき連載読みのがしてるので間違ってるかもしれんのだが・・・
古さんとホアっていったいいつの間によりを戻したことになってんの?

一人くらいは異国の嫁さんをもらって以下略で相手はホアがいいってのは
わかるし立派な決心とも思うが、早乙女と古さんの勝手な思い違い?
ホアが公に対して気持ちのけじめをつけないと駄目だってのに
なんかこう、二人してめでたい思考してるなーと思ってしまった。

でも、これでホアの外堀は埋まったと見て良いのか?
530大丈夫、気にしてないから:02/03/16 01:02
より戻ってないよ。古さんがホアのことを忘れられないから
早乙女さんが「ヘイ、ブラザー、涙を拭えよ、忘れちまいな、あんな女。
きっといつか笑える日が来るさ」的に言ってて
古さんは「そんな大人になんかなりたくないさ」と答えてる、と。

古さんがめでたいならホアもめでたい。二人とも気持ちにけじめを
つけなくちゃいけないときなんだよ。
嵐の原因である

ムだけが常に笑顔。あいつが最初からきっちり突き放すか、割り切って抱くか
しとけばいい問題なんだけどねー。
531名無し:02/03/16 01:23
つーか、一緒に仕事してる関係上、公はなかなかきつくできんと思う。
妻子がいるとホアには念を押してるし、それ以上は彼女自身の心の問題だと
考えてたと思う。
ただ、抱きつかれてキッチリ抱き締め返すのはマズかろ(笑)(4巻参照)

ひとみさんは略奪愛GETだし、かおりも夫婦の人生設計上予定外の子
(めでたいとはいえ)だったわけだから、多少の後ろめたさを公は感じてたと思う。
この上さらにホアとえっちして家族に対して後ろめたい気分になるのは
絶対にいやだったんじゃないかなってきがする。

一言で言えばひとみさんの尻に敷かれてるで済むんだが。
532 :02/03/16 01:35
>ただ、抱きつかれてキッチリ抱き締め返すのはマズかろ(笑)(4巻参照)

日本では暗くなると近くの男女が抱き合う「ちぃく」てもんがあんだよ。
おめえもナウなヤングならデスコくれえ行きやがれ!
>530
割り切って抱くじゃ済まないでしょ。ホアは本気も本気なんだから、帰国直前に
いきなり「公、あなたの子供がわたしのお腹にいます」とかされるかもよ?
ホアは好きだけど、それは怖い。カンベン。

バツイチな彼女は公に対しては「子供できてもオッケ〜」というような
「この人で駄目だったら私もう駄目」的キメ打ち覚悟だろうと感じる。
俺はデスコは嫌いだ(藁
535大丈夫、気にしてないから:02/03/16 01:44
>>533
そっか、そうだな。ホア、基本的にストーカー気質だもんね。
だから公、手出せないんだ。

>「この人で駄目だったら私もう駄目」
こわいこわいマジでこわい!
536 :02/03/16 02:01
いまどきチークなんてあるのか?
537名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/16 11:21
太閤閣下の料理人
>535
まあ、本当に好きなのは違いないでしょ。
ひとみさんと直接対決しようとしなかったりするような気概を
もてないのがかわいいところではあるんですが。
間違った。
「直接対決しようとしたりする気概」だな。
欝死。
>535
ストーカー呼ばわりはちょっとかわいそうな気もする。
むしろ女を乗り換えたりしつつもやっぱホアがいいという
古田の情けなさのほうが・・・。
541名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/16 14:37
>>533
感じるか?
「どうしようもないのは分かってる、でも好き。」
ってしか感じないのだけど・・・

とりあえず
「私がお相手します」のカンフーホアに一票。
>541
考え過ぎかな。でも、俺自身はそう感じた。許してくれ(藁。
543名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/16 15:06
|            ノ        (   |
 |    彡彡⌒⌒⌒ ミ      彡" ⌒⌒⌒ミミ
 |    彡彡ノ.  三  ヽ     / ヽ       ||!
 |   ‖|‖  '。  。` |    |  ||   !  l l| l||
 |   川川‖U  ' ω` ヽ    / U |川川 !! l |l|||ル     ←大澤健太郎
 |   川6    ∴)д(∴)  (∴   9川| l| |川 l||l
 |   川川      〜 /    ヽ      川 | lルリ
 |    / ヽ  ___/     \__      ヽ
 |   /        \        /        ヽ
 |   | |  ト     ヽ       /  Y  |      !
544名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/16 15:12
ホアはけっこう好きだけど(マリーさんはもっと好き)、
あのあっさりした絵柄のせいかな、とも思う。
クセのある絵だったら嫌いかもしれない。
来週は水曜日発売日だが、やはり金曜日22時まではバレなしでいくの?
546541:02/03/16 15:44
>>542
いやこちらこそ謝らせてしまって済まない(藁。
怒っているわけではないしね。
にしても住人の質良いスレだこと。
547名無し:02/03/16 15:45
>545
だと思いますが。
>>541
ごみん、俺、当たり前だけど男の情けなさはよく分かっちゃうんだ・・・。
公の気持ちはわからんけど古さんの気持ちなら(ホア2を抱かなかったこと以外)
ダイレクトアクセス可能。
公の料理食うたび涙流しながら「う、うまいっス〜」と泣く料理マンガ脇役加減から
して、なんか好き。
549名無し:02/03/16 20:19
みんないろいろ違う感じ方してるんだな〜。
やはり調理補助引退→心の整理が付けてから夢かなう(花屋開業)
・・・つーような展開きぼーん。
場合によっては公の臨時ヘルプで登場ってのがいいな。
ヌゥたんハァハァ・・
551名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/16 23:33
アインは日本留学(公の家に寄宿)。
ホアは在日ベトナム大使館の通訳として着任。
これで okっしょ。
552名無し:02/03/16 23:54
否!
ホア:在日ベトナム大使館公邸料理人
公 :在日ベトナム大使館調理補助

ベトナムの逆にホアにこき使われる公たん萌え(藁
553名無し:02/03/17 00:15
その頃には公も離婚してるんか(藁。
554名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/17 03:55
やっぱりたまに出てきてくれる位が良いなぁ。
話と話の間のショートストーリー的なものとか。
当然、公の視点からではなくて、ホアの視点から見た話。
小説とかゲームで言う、外伝みたいな位置づけで。
でも、再登場する時は吹っ切れていて欲しいな。
「これでも一児の母ですから」とか言って。
まあ何より、ヒロイン格のキャラが交代するならば、
好感の持てる(と言うかホアとは違うけど萌える)キャラであって欲しいよ。
この作者はキャラ作りが上手だから期待してるけど。
あとはビジュアルか・・・ そばかす女じゃなぁ・・・(笑
555名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/17 04:31
>554
そばかすの(・∀・#)ナニガワルイ!
556553:02/03/17 15:08
>>554
(#・∀・)カオガワルイ!
557名無し:02/03/17 15:11
いや、他に萌えポイントがあれば俺は許す!
>>557
豚骨ラーメン大好きで白衣の天使。
559名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/17 19:32
>>557

背筋力200kg
560名無し:02/03/17 20:25
>557
実は義妹。
561名無し:02/03/17 21:08
>560
なぜそうなる(藁
562名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/17 21:17
>557
実は幼馴染み。
563 :02/03/17 21:39
ファミ通の広井のコラムのページの写真に
この漫画がでてる。
564名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/17 22:00
565名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/17 22:08
>>557
実は黒髪長髪メガネっ娘
>>563
内容キボン
567名無し:02/03/17 22:28
広井の新作はミン・ホアをインスパイアしたものになります。
主題歌は当然「ハノイへ行こうランララン♪」
・・・嘘だけどな。
568 :02/03/17 23:20
>>563
マジレスになるが、コラムの内容はバカボンド礼賛で、
NHKの大河ドラマがMUSASIという時代劇に英タイトル
なのは明らかにバカボンドのヒットにのっかかったもので
バカボンドが小説とかだったら放送権を買って原作にした
だろうに、しないのは漫画だからか?
といった内容。
んで、そのコラムに広井が読んでいるであろう漫画の写真
が載っていて、コラムで取り上げたバカボンドの近くに、この
漫画もあったってこと。

・・・支離滅裂。俺って文章力ないなぁ・・。
569大丈夫、気にしてないから:02/03/17 23:30
いや、よく分かった。要するに広井という人はモーニング読んでるんだね。
むか〜しサンデーで池上遼一と組んでなんかやってた人?
570あおざい:02/03/17 23:36
571名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/18 03:08
>>568
ありがと。やっぱり広井ってアレだね(藁

>>570
(・∀・)イイ!!
こっちのURL載せた方がいいかも
ttp://www.nicetem.com/Aodaishop/aodai_new.html
>>571
ハァハァ・・・・・・・・・・・(・∀・)イイ!!
ちなみに、妻は<YERROW SILK>のモデルさんに
顔立ちが似てます・・・・・・・・・もうちょっと南方系が強いですけど(笑)

今夜もハァハァかな(笑)
573485:02/03/18 11:18
勝手に決めて悪いけど、今週はモーニング水曜日発売だが
露骨なネタバレは金曜日22時まで待ってね。
お願いします。
いいんじゃないの?
らじゃった。
575名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/18 11:46
男性用のアオザイもカッコよくねえ?
576名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/18 12:33
最近読み返したら、1(2?)巻でホアの台詞で、
「ダンス一人では踊れません」というのがあった。
(古さんとケンカの後)
今のサブタイトルがこれを継いだものだとしたらスゴイ伏線だ。

>>575
男は可愛くないので・・・
つーか、アオザイって気品がある衣装でいいよね。
俺も彼女に着せてみるか・・・。
578576:02/03/18 16:08
済まない
「ダンスは一人では踊れません」だ・・・
579 :02/03/18 21:57
>>527
確かにそれは強力なアドバンテージだな。
「公、親子丼食べてみたくありませんか?」
ホア2「古田さん、姉妹丼食べてみたくありませんか?」

・・・ちょっとぐぐっと来た(藁。
581大丈夫、気にしてないから:02/03/19 00:09
>>576
今のサブタイトルって「ラストダンスはわたしに」だっけ?
オールディーズの曲だよね。
「・・・でもダンスは一人で踊るものではありません
相手がいて初めてステップが踏めるものです」
うん、多分意識してるね。
「♪ひとりきりではダンスはうまく踊れない〜」
って歌謡曲もはるか昔あったような気がする。
くそぅ、俺の歌の知識はアニソンだけだから話題に入れないよ(泣藁
っつうか俺の音楽の知識は昭和テイストなのかと今気付いて愕然。
いや、俺はまだ若いはずだ!
どういう歌なのか簡潔でいいので教えて欲しいっす。

俺的には
「私(ホア)は公がパートナーじゃないとダンスのステップが踏めません。
 できれば、公も、私じゃないとステップが踏めなければよかったのに
 それはもうかなわぬことなのでしょうか?」
という気持ちを秘めてるのかなって、ちょっと思った。
585大丈夫、気にしてないから:02/03/19 01:51
ごめん、さすがに俺もホア&公のイッコ下なんで、そんな詳しいわけじゃないんだ。
コンピレーションアルバムに入ってるの聴いたぐらいだから歌詞も意識したことない。
多分曲自体はあなたもどこかで耳にしたことあると思う。
歌詞(英語)とMIDIファイルなら下記で聴けるみたいだよ。
俺は英語苦手なんだけど「最後のダンスは私のために取っておいてね」みたいな
感じだと思う。

http://www.geocities.com/Heartland/Forest/6557/LASTDANCE.htm
586584:02/03/19 10:46
>585
THX。

ぱっと見た感じ、悲しい歌みたいだ。
これだけで今後の展開予想がいろいろ思い浮かぶが今書くのはやめとく。
ベトナム編終わってからタップリ語り合いましょうぞ(藁。
587584:02/03/19 11:01
ttp://ww3.enjoy.ne.jp/~mimomimo/novels/preface4000.html
元宝塚の越路吹雪カバーの歌詞のようです。やっぱ悲しい歌だ。

ホア〜!
588ハム:02/03/19 12:28
>>584=586
哀しいのう・・・
やはりホアは残るのか・・・

処で皆の好きな台詞は?自分は公の
「何の事だか忘れてしまった。そんなことより
早く手伝ってくれ、お前の力が必要なのだ。」(間違ってるかも)
が粋で良いと思う。
歌詞の内容をそのまま準えるなら、ホアは古さんともよりを戻さず
ランと二人で生きていくってことだろう。
それはそれで悲しいけど美しい生き方だと思う。
590 :02/03/19 13:06
http://www.mekongagency.com/
日本ではアオザイはどこに着ていけばよいのでしょう?
マジレスすると親しい友人の披露宴とか。
チャイナドレスを着ていくのが割と広まったんで、
独自性を出すためにアオザイを着て行く女性が増えているとか。

けど、披露宴で他にもアオザイを着ている出席者がいるという罠。
素人にはお勧め出来ない。
GPM原整備主任にアオザイを来てもらってHな雰囲気に・・・(;´Д`)
ラストダンスは私に(Save the last dance for me)

 貴方を見つめる誰とでも、きつく抱き合ってダンスしていいの。
 貴方の手を取る誰にでも、青い月の光の下で微笑みかけていい。
 でも、家への帰り道、誰があなたの横にいて、
 あなたが誰の腕の中に帰っていくのか、それを忘れないで。
 だから貴方、ラストダンスは私と。

 (中略)

 私がどんなにあなたを好きか、知らないでしょう?
 そばにいる時、あなたをどこにも行かせたくないくらい
 私の気持ちが溢れそうなのを、あなたは決して知ることもない……

 夜が明けて、帰る時間が来るまで踊っていていいの。
 でも、誰かが「独りなら家まで送るわ」って言ったら、
 それだけは断ってほしい。
 家への帰り道、誰があなたの横にいて、
 あなたが誰の腕の中に帰っていくのか、それを忘れないで。
 だから貴方、ラストダンスは私と。
 だから貴方、ラストダンスは私と……

※元曲は男性から女性への歌になっております。
男→女の場合、公にも古田にもイマイチあいませんな(大穴は公→ひとみ(^^;)
大使閣下の場合、女→男で、ホア→公と見るのが解釈的にはあってそう。
595 :02/03/20 00:33
ハムはホアの気持ちを解しているのでしょうか?
>595
察してますが家族がいるんで応えられないというのが現状でしょう。
もっとも、いなかったらとっくに古田から横取りしてると思われ。
597大丈夫、気にしてないから:02/03/20 00:47
>>588
「私が汚れているからですか?」or
「古田さん、こっちを向いてください(心の中の独白)」
薄幸バンザイ!
>>595
あれで「え?知らなかった・・・」とかヌカすのは、言い換えてみりゃ
ユッスーンさんにチキン盛り合わせ食わせるようなもの。
598ミン・ホア:02/03/20 00:53
もうすぐ600ですね、公。
>>598
「ホア、次のメインディッシュのお皿、お願いします」
(まったく聞いてない)
>596
察してるというか、直接態度で示されてますがな。戸惑ってる公萌え。
ダイレクトなものからダイエットネタの「一緒に料理店やりましょうよ!」
とゆう間接的なものまで、結構ホアはアプローチしてるよ。
601名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/20 01:21
>600
うん、直接的すぎてやっぱりホアには感情移入できない。
日本にいても公と強くつながっているひとみ萌え。
だいたいあのへん人間関係濃すぎて、ホアとの浮気でひとみと破局なんて
許されないだろう、多分。
>601
つーか、直接的なやり方しかできないんじゃないか>ホア。
非常に不器用。迷うくらいならまず行動。
まっすぐな生き方しかできんというのも非常に損。

彼女が野球監督だったら、走者1・3塁で2ナッシングでも
ヒッティングでなく迷わずスクイズを選ぶ、そんな感じがする。
603名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/20 04:53
馬鹿野郎!
直接的だから良いんじゃねえか!!(藁
俺もそう思う(藁。
ホアが中国大使の奥さんみたいだったら萌えないだろ。
ワシもそう思う。
あの駆け引きゼロのところがイイ!

もし将来ひとみタソと公をめぐってバトルがあったとしても、
なんか遺恨ナシになりそうだし(笑)
607名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/20 16:16
おう、俺はやっぱホアを応援するぜ。
608 :02/03/20 21:40
おう、俺はせっかくだから、このアオザイの娘を選ぶぜ。
609名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/20 21:54
>>608
越前
おーのー(1デス失う)


・・・・正直、板違い過ぎ。
611 :02/03/20 22:06
こうして公バット越前(好物 焼ビーフン)は最強の現地妻、デスホアムゾンを手に入れた。

・・・・・・そして今、デスひとみが放つ刺客が公に襲い掛かる

って続けるネタじゃなかったね。
612 :02/03/20 23:26
ワラタ
でもそこまでにしとけ
今日発売日だったんだね。
そういえば明日祝日だった。
と言うことは、ネタバレ解禁は明日のテレホタイムからか。
今回と次回は結構書き込み伸びそう(w
614誠一の気分:02/03/21 01:55
大沢さん、良いこというなぁ。俺も自分の仕事を選んだときの初心に
帰ってみるよ。。
倉木大使の次のポジションははライオンヘア首相の肝いりなわけですが
・・・現実世界の首相がヘタれた場合は、連載どうなるんだろう(^^;)。
強引に続けるのか、新展開か。少なくとも「角田大臣」はもういないし。
616名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/21 03:20
ここはネタバレ禁止令が見事に守られてていいなぁ〜。
>>616
スレが増えていくごとに出てくるよ。きっと
「(最初の頃の決め事なんて)しらねーYO!」みたいな。
618名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/21 14:21
古さんがんばれ
619名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/21 23:36
気が早いけど次の単行本は6月くらいかな?
今の展開は単行本で一気に読みたい。
でもモーニング買ってしまうw
620大丈夫、気にしてないから:02/03/21 23:37
ネタバレはもうOKなのかな?
>>573
によるとネタバレはあくまでも金曜
>>613
の意見だともうOKなんだけど。
厳しい方に従う方が無難、か。
622名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/22 00:55
金曜日ってしてあるから、金曜22時まで我慢しようよ。
このへんはもう少し詰めた方がよさそう。
あのルールを書いた人、統率ヨロシク。
623大丈夫、気にしてないから:02/03/22 01:11
そうだね。とりあえず穏便な感じで進みますか。
>>615
実はその辺の政治事情現実トレース路線ってもうひとつ・・・。
読者に親近感を抱かせる半面、ドラスティックに現実が変化しちゃったとき、
ちょっと冷めちゃう可能性あるよなぁ
祝日挟む場合はどうなんだろうね。
多数決か何かで意見統一しといたほうがよさげ。

ところで、同士ハケーンしました(藁
オッチされてるみたいですんで、
makelaren出張組の皆様、仲良くしましょうね〜(ぉ

ttp://hpcgi1.nifty.com/McLaren/light.cgi
突発的にコミック全巻買い込んでしまった。
10巻表紙のヌゥに見とれていたら微妙な落書きがあってワラタ。
「秋刀魚」の食卓でホアが肩膝を立てて座っているのが雰囲気
あって好きなのですが、これ以降こういう民族性を感じさせる
描画が少ないのが残念。

>>623
この漫画を面白く読みつづけるには現政権の長期安定化を期待
しなければならないのかな。なんてこったい。
626名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/22 02:49
茶粥を食ってる市場の人らの様子が一番民族っぽかったかな。
それ以降民族を示すのはホアのアオザイくらいしかないもんな・・・。
627ホアタソ(;´Д`)ハァハァ… :02/03/22 07:53 ID:???
いつなんどきであっても、
とにかく今週もホアタソ(;´Д`)ハァハァ…
628名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/22 08:58 ID:sAdTJL5v
「これが最後の設宴です!」の笑顔のウラに隠された
苦悩を思うと・・・ホアたん(哭
629 :02/03/22 11:15 ID:???
RUNNING ホア
630511:02/03/22 17:11 ID:sAdTJL5v
モーニングが金曜日発売だったら翌週の金曜日まで待つんかゴルァ!
てな状況も考えられるので、ネタバレ書き込みについては

旧:「最新号発売日の翌日金曜日22時解禁」

新:「最新号発売日の翌日22時解禁」

にするほうが単純で良いかと。ご意見お知らせクダサイ。
俺が勝手に決めてええんかいという気もするがw
あと、地方の出版物発売日の遅延事情までは考慮できません。
出版社が定めた発売日に基づく翌日22時で。

つーか、最初にわかりにくい書き方した俺が悪かった。
吊ってくるYO。
631名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/22 17:11 ID:9gKcJ6K3
あの豚が調子にのってたな。
あの豚とホアがまた引っ付きそうな予感。
632名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/22 19:27 ID:U3aQwPFa
>>630
それでいいんでないかい。
633大丈夫、気にしてないから:02/03/22 22:09 ID:6Pe57Hn7
同意。ついでに言うと、今週はもう完全解禁だよね。
「この流れを変える気はないっスよ!」
古さん、やっぱあんた漢だ!
あと欄外の単行本のエピソード紹介、微妙に間違ってることに気付いた。
作者なんで怒らないんだろ。
634トゥーイの髪型真似できん:02/03/22 22:55 ID:p5dpIS2S
>630
賛成でーす。
偉そうに意見させてもらうと罰則規定にもう少しセンスが欲しい(藁。
俺もセンス無いけどな。

古田も「ラストダンスは私と」に相応しい気がしてきたYO!
635名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/22 23:09 ID:8XeZxRvx
ラストダンスは古田と
636大丈夫、気にしてないから:02/03/23 01:13 ID:rUb8JjUV
>>634
トゥーイヘアは「前髪は鼻上まででレイヤー入れまくり、
それ以外は一切触るな」と頼んでヘアホールドガムでセットすれば可能。
でも非常にお勧めできない。足のないおにいちゃんに切ってもらってるんだと思う。
637名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/23 01:31 ID:DIeXgwbM
「ラストダンスは私と」はおじさん漫画には欠かせないね。
・毎回オールディーズの歌詞を出してた『酎ハイれもん』
・課長時代の島耕作のダンスシーン。
638アンーダーソン:02/03/23 18:17 ID:fgWsH4Hg
もうトゥーイさんとかアンダーソン氏とかも見れないのか。。。
639名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/23 18:18 ID:???
だからホアを主人公にすれば良いんだよ。
640名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/23 21:22 ID:H4TCUTU.
古田といちゃつくホアなぞ見たくありません(藁
641名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/23 22:08 ID:???
「ラストダンスは私と」って、ひとみ→公というのが一番しっくり来る歌だと思うんだけど。
「誰と踊ってもいいけど、最後は私と踊って私と一緒に家に帰るのよ」って内容じゃ
なかったっけ。長年のパートナーが自己主張してる歌だとずっと思ってた。
642名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/23 22:59 ID:RQ5egIZE
>>640
激しくトゥーイ
643名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/23 23:21 ID:???
>>640
それでも将来的には本省勤務になった古さんと一緒にホアが
日本に引っ越してくる、なんてエピソードがありそう。
う?ん、読むのつらいなぁ。
644名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/23 23:54 ID:RcqqDKBY
古田の味方はいねえのかYO!(藁
645名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/24 15:30 ID:pPo.MQq6
>641
それはホアとの浮気公認ってこと?(藁
すげーいい嫁さんじゃねーか!!
646名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/24 18:29 ID:khI4HD7.
>>644
古田はホア2号とくっつけばいいんDAYO!
647大丈夫、気にしてないから:02/03/25 01:14 ID:GXfB8kOc
ホアはホテル大国からお仕置きでベトナムに飛ばされた
×あのハゲ○井上さんとラストダンスを踊ればいい。
なんだかんだいって、メチャクチャ呼吸が合ってた。
648名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/25 15:07 ID:sFnlgCiQ

      /~⌒~⌒⌒~ヽ、
     /          )      ♪
     (  /~⌒⌒⌒ヽ )
     ( ξ    、  , |ノ
  ♪  (6ξ--―●-●|
      ヽ      ) ‥ )  
       /\   ー=_ノ    ♪
       |∪    ∧)    
      (( |    \    ♪
       (/ ̄ ̄\)
古田ニダ。辻元がタイーホされるので、かわりに
ホアに慰めてもらうハセヨ。
649名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/25 17:54 ID:Rio4ScSk
で、結局ネタバレルールはどうなるのかな。
「翌日22時」にするの?
650大丈夫、気にしてないから:02/03/26 00:27 ID:M3mwTTxk
異論反論オブジェクションがなければ「翌日22時」で良いと思ふ。
週刊ペースなんだし、語る時期を逃しちゃうみたいのはツライし。
651名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/26 00:55 ID:Lx4TOIfk
652大丈夫、気にしてないから:02/03/26 00:58 ID:M3mwTTxk
え?え?これ昔のシーンじゃないか?
653名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/26 01:11 ID:Lx4TOIfk
マジ?職人さんがわざわざ昔のをうpするとは考えにくいんだけど
654大丈夫、気にしてないから:02/03/26 01:14 ID:M3mwTTxk
そんな職人さんがこの世にいることすら知らなかった・・・。
あれ?君がうっぷしたんじゃないんだ。
655名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/26 01:41 ID:Lx4TOIfk
>654
違うよん。もともとURLの通りジパングのネタバレだったのが
いつのまにか料理人のネタバレに……。
656大丈夫、気にしてないから:02/03/26 01:44 ID:M3mwTTxk
そっか・・・。でも今ここで君とあのネタバレについて語るわけには
いかないわけだ。あがぁ〜!!!!
すっげぇ気になってる。
657名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/26 01:46 ID:Lx4TOIfk
通貨ネタバレになってないし。
漏れも気になるよ〜。
658大丈夫、気にしてないから:02/03/26 01:56 ID:M3mwTTxk
いや、すでに俺の頭の中には小さな西村ミツルが10人ほど飛び跳ねてストーリーを
語ってる。

それにしてもベトナム終わったらどうなるんだろ?原作者が昔いたからって
ブルネイとかはないだろーなー。
659 :02/03/26 10:51 ID:gwuwOu7c
おいしい料理を作って下さいね。とはこれ如何に?
1.やはり私はやめます。でも貴方はおいしい料理を作ってくださいね。
2.私はここに残ります。だから貴方もおいしい料理を作って下さいね。
3.「最後に貴女に料理を作ります。」という趣旨の公の台詞があって、
 それに対する返事。

いずれにせよ、ホアとはここでお別れですな。次はどういう伽羅との
掛け合いで話を盛り上げていくのだろうか?
660名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/26 10:54 ID:???
古さんともお別れ?結構好きだったのに。
661名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/26 12:39 ID:.XIy1ne.
このままホアがランと二人だけで生きていく道を選んだら
ハッキリ言って惚れ直すよ。
662名無し:02/03/26 22:06 ID:EDLBxRNM
>661
禿しく同意。そういう愛情の持ち方も悪くない。
663大丈夫、気にしてないから:02/03/27 00:14 ID:UKmb3ZVc
ホアは古さんとやり直す。でも俺が古さんだったら絶対イヤだ。
なぜなら本気のホアしか抱きたくないっスよ。だからだ。
それよりなによりホアはもっとランちゃんに時間をかけてあげるべきっスよ。
途中、展開に邪魔になってギャラリーフェイクのフジタの娘みたくあぼーん
されるかと思って不安だったっスよ。
664名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/27 00:23 ID:???
好きです、この漫画。
665萌えキャラ対決:02/03/27 00:53 ID:aihERIDc
ホア>>コッコちゃん
666名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/27 01:15 ID:kez0.glo
>663
フジタの娘もそーだったが、ランもアインと同様に音楽関係に
才能があるかも知れず(藁。
いや、とりあえず偉大な萌え母を見習って料理だ!料理の才能!
667名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/27 05:31 ID:yUqPbQr6
>>665
(#゚Д゚) ゴルァ

ホア>>>>>>(中略)>>>>>>>>>>>(越えられない壁)>>コッコ
668名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/27 06:12 ID:CVe9c0Yg
>>651
はジパングの軍事板のスレッドのUP職人さんが
ジパングがつまらないときに時々,ホアの画像をUPするんです
ホアの画像=今週のジパングはつまらない
という意味です
669名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/28 09:50 ID:e626UiKE
chage
670今の心境:02/03/28 10:29 ID:???
ありがとうベトナム!
ありがとうみんな!
671名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/28 11:39 ID:W5N42sqg
うん、俺も感無量。最後までホアらしくてよかった。
20号からの再開に期待ageってことで、解禁後はみんなで盛り上がろう!
672きむら:02/03/28 14:30 ID:???
ディープキスかよ!
673名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/28 14:39 ID:gwcewpOs
>>671 672

(*゚Д゚(○=(゚Д゚*)ゴルァ!!
ネタバレは明日のテレホタイムまで自粛!
 
674673:02/03/28 14:41 ID:gwcewpOs
スマソ、>>672 だった。
二つ書いて消し忘れた。
吊ってきます・・・
675 :02/03/28 14:47 ID:???
縁深きマンゴー
676名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/28 15:39 ID:iiGWOZAg
>675
激しくワラタ
まったくもって・・・。
677ホアタソ(;´Д`)ハァハァ… :02/03/28 15:47 ID:???
ネタバレにならないように今の気持ちを表現するなら・・・・・・

今夜もカミサンにアオザイを着せて、ハァハァしたい・・・・そんな気分になりました(汗
いつもそうだろうが!と言われれば、返す言葉もございませんが・・・・・・
678673:02/03/28 19:33 ID:gwcewpOs
所で今日はNHKスペシャルで

心の旅セレクション

▽セネガル・魂を救った一皿のスフレ
▽30年ぶりの恩人捜し
▽熊谷喜八

なんて言うセネガルの公邸料理人の番組がありますよ。
魂を救った一皿のスフレなんてのが興味津々。
679名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/28 21:12 ID:???
>677
最中に決してホアの名前を口にしてはいけませんよ。(w

まぁ漏れも今の気持ちを表現するなら、

              / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            | やっぱりホアサイコー。
     ,__     |  ソバカス女不人気でホアが時々出てきますように。
    /  ./\   \_____
  /  ./( ・ ).\       o〇       ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\   ∧∧         |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄   (,,  ) ナムナム   |;;;;::iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~   ⊂  ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 .(  ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
680大丈夫、気にしてないから:02/03/28 23:25 ID:JUVCVu1g
ローカルルールが息苦しく感じるぐらい、個人的に大オッケーだった。
今夜は古さんにハァハァしてみよう。
681大丈夫、気にしてないから:02/03/28 23:37 ID:???
頑張ったけど無理でした。
682名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/29 00:11 ID:uEk4vNaY
連載初期から今までず〜っと疑問だったのですが、

ホアのアオザイの胸元に毎度細い線でうっすらと描かれているのは
・・・やはり下着のラインなのでしょうか。

本物のアオザイ娘をマジマジと見た経験が無いので謎なのですが、
あんなに薄いものなのでしょうか。

ベトナム編が完結した今を逃しては二度と聞けないので(^^;)。
683 :02/03/29 00:25 ID:???
>678
私もそれ今日見ました。いいお話でした。
ポール・・・いい奴だ・・・。
ところであの「スフレ」ってどんな食べ物なんでしょうか?
見たところとろとろのライスプディングみたいな印象でしたが。
ちょっとスレ違いですね。スマソ
684名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/29 00:42 ID:ONGt13U2
>682
下着でしょう。私も最初疑問に思いましたが、二巻のホア2の初登場シーンを参照のこと。
後姿でも透けています。暑い地方なので生地が薄いのでしょう。
とは云え当方本物を見たことないので更なる情報きぼーん…する程でもないか。
685名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/29 01:45 ID:.Tkboub6
677さーん、カミさんに着せてみた結果はどうですか?<下着ライン
686名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/29 05:53 ID:N3s0r5i.
露出の多くなりそうなソバカス女を待ち受けている俺は
もしかして少数派!?
687名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/29 06:03 ID:EgdmESD.
misojino
batuitini
moeteru
renntyuu
................
kishoi!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
688名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/29 06:15 ID:EgdmESD.
hoamoe~
toka
hozaiteru
wotakudomoha
..........
sinnjae!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
689名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/29 06:18 ID:Vr6bOsBI
>>687
正確にはバツイチ子持ち32歳だぞ(藁
覚えておく様に。

ソバカスというと、不細工ソバカス看護婦の話もヨカタ。
萌えるのは無理だけど、ハゲ医者のセリフが格好良かった。

「我々には甘えは許されない。我々の体調ひとつで運命を左右される患者の身にもなってみなさい。
 我々は自らを厳しく律しないとならないのです。」

的なことだったかな。
 
 
690名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/29 06:25 ID:mNyqF7Gs
soreha
sumankaxtuta
gomennnasai
............
baka------------------------------!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
691ホアタソ(;´Д`)ハァハァ… :02/03/29 08:22 ID:???
報告・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

アオザイを着せる以前の問題です。
風邪でボクのホアタソ( すまん!同士よ!今日だけはこう呼ばさせてくれ!) はダウン。
ハァハァどころではありませんでした・・・・・・・・・・・・・・・・(涙)
692名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/29 11:58 ID:lI/KVQSo
ソバカス女にはホア以上に吹っ切れた行動を期待したい!
693名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/29 12:17 ID:ZpjV7EM2
>684
ベトナムの女性は、アオザイ着てるときには下着が透けるとか
あんまり気にしてないみたいです。
ベトナム行くと、その辺のことは結構どうでも良くなります。
694名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/29 12:55 ID:xKo.ltmY
アオザイの布はホント薄くて、下着の線はくっきりです。
ベトナムでつくったんですけど、日本ではとても着られません・・・
695名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/29 14:26 ID:EYizFB4I
つーことはNKホテルで青いパパイヤのソムタムを
食った萌えねーちゃんは勇者認定ということでOK?
696名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/29 17:06 ID:TlvKax9s
>691
バカヤロウ!
そういうときはアンタの体温で嫁さんを暖めなければ駄目だ!・・・ハァハァ(; ´д`)
697ホアタソ(;´Д`)ハァハァ… :02/03/29 19:33 ID:???
>>696
ふ・・・・・・・・・・・・不覚であった・・・・・・・・・・・・・・・・
逝ってきます・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
698名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/29 20:49 ID:N3s0r5i.
次回の出だしは
ソバカス女がトーストくわえて
「遅刻遅刻!」といいながら
飛び出してくるに1000アオザイ
699名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/29 21:23 ID:cP91gxK.
>693,694
サンクス。
それでもよほど小さいコマで無い限り下着の線を描いてる作者は偉いと思いまふ。
700名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/29 21:45 ID:pjpoIyVM
公とぶつかって
「いった〜。チョット! 何処見て歩いてんのよ!?」
とか言ってくれねーかな。
701名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/29 23:24 ID:GlQOHJZs
>>700
なんだ、そのベタな転校生の設定は?
702名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/29 23:40 ID:twSo/FhQ
ディープキスよりもシャワー途中のホアに抱きつく公のほうが
情熱的と思われ
703名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/29 23:50 ID:pjpoIyVM
穂あキショイ
704682:02/03/30 00:06 ID:WiwnXD0U
>>684 >>693 >>694
多謝です。やっぱり下着のラインなんですね。
google先生に「アオザイ 透け」と尋ねたら色々教えてもらえました。
うーん、透けてる。色っぽい。でも、ホアのは当分見納めなんだなぁ。
705名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/30 00:15 ID:???
>>704
ベトナムっていい国だなあ…
行ってみたい国のひとつにランクされたぞ(w
7061/4:02/03/30 01:49 ID:???
「あなた……今夜はすごかったわ……」
すやすやと寝息を立てている>>677の横で、先ほどまでの
興奮が冷め遣らぬ>>677の妻が上気した表情でそうつぶやいた。
「あなたったら、アオザイを着た途端に激しく私を求めるんですもの……
結婚する前のあなたを思い出しちゃったわ……」

その時、ごろんと寝返りを打った>>677の寝言が聞こえた。


「う〜ん、ホア〜……むにゃむにゃ……」
7072/4:02/03/30 01:50 ID:???
ホア……?

不審に思った妻は今日の出来事を思い返していた。

…そういえばこの人、仕事から帰ってくるなり「これ、着てくれないか」って言って
いきなりアオザイを差し出してきたけど……確かに今までもセーラー服、メイド服、
裸エプロン、エトセトラ、エトセトラ……いろんなコスプレを要求されたけど、
……なぜアオザイなのかしら……?

しばし考えた後、妻はふとあることを思い出した。

……そういえば昨日、雑誌を読みながらにやけてたような……

ベッドの傍らに、その雑誌はあった。
何か嫌な予感を抱きつつ、ぱらぱらと雑誌をめくる。

……あ……あった……これだわ……

妻の目に飛び込んできたのは、アオザイを着た「ホア」という女性だった。
7083/4:02/03/30 01:50 ID:???
……夫は…私を通して、私じゃない女を見ている……それも二次元の…三十路過ぎの女を……

その時、妻の胸に浮かび上がったのは、怒りを通り越した虚無感だった。
先ほどまでの満足感にマイナスを掛けたような虚無感だった。

…私は、「入れ物」に過ぎないのね……

妻は一筋の涙を流すと、身の回りの荷物をまとめて、そそくさと家を後にした。
テーブルの上に一枚の書き置きを遺して……
7094/4:02/03/30 01:51 ID:???
翌朝、夫はテーブルの前で、書き置きを手にして茫然と立ち尽くしていた。
その書き置きにはただ一言、









「もう来ねぇよ ウワァァァァン」

とだけ記されていた。
710名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/30 04:52 ID:???
>>706-709ワラタ。書き置きのせりふには元ネタあり?俺も結婚したらアオザイ
オーダーメイドするぞと心に誓う。チャイナドレスもそうだが、既製服では身体の
ラインが曖昧になるので萌え方がイマイチ。

このスレで「そばかす女」と最初に書いたのは俺だが、看護婦のことは考えていなかった。
「カップ麺女」と書けばよかったかな?
711名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/30 11:54 ID:9Mod2hx6
倉木大使って次は何処に派遣されるんでしょうね。
多分外交的に懸案やイベントを抱えるところだと思うのですが。

ワールドカップ共催を控えた韓国とか。
復興が難航するアフガニスタンとか。
いま大騒ぎのヨルダン川西岸とか。

韓国はともかく後者2つは料理する事すら大変な気がしますが、
ともあれ派遣された先々でホァやヌゥみたいな美人調理助手が
登場してアレコレするのでしょう。多分。
712名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/30 13:58 ID:U4ABrMjE
>708
アンタ(ひとみさん)も30過ぎてんじゃないですか?(藁
713ホアタソ(;´Д`)ハァハァ… :02/03/30 15:22 ID:???
>>706-709
カナリワラタ・・・って俺がネタにされてるンじゃねーかよ!!ヲヒ!

実はオクタマはチャイナも持ってます・・・・・。これもハァハァです!!
ココダケのハナシ、オクタマの年齢は実はホアタソに近いので余計に萌えます!!(笑)

子持ちじゃないけどね(ヘヘ
714名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/30 15:54 ID:E/ZbIr3g
>713
あなたの趣味なのか奥さんの趣味なのかここでハッキリしておかんと
これからも楽しくネタにされ続けますYO!(藁
715名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/30 16:52 ID:OJXdGlDw
いや、本心を言えば夫婦そろって楽しくネタにされたいんと
ちゃうかと小一時間(略)
仲良くせーよ〜(藁。
716大丈夫、気にしてないから:02/03/30 23:20 ID:qZV8JBwg
>…私は、「入れ物」に過ぎないのね……
これ、なんだったっけ・・・としばらく考えてしまったゴリラ。
古さんとのことを考えるとハムは二度とホアとは会わないそんな気がするセンチメンタル。
717名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/30 23:56 ID:gs8nIja.
>716
会わないってことはないでしょう。
もしホアと古田がよりを戻したら挙式の料理を作るのは公以外におらん。
「よりを戻す、かもしれない」「よりを戻すには滅茶苦茶時間かかるっス」
「少しくらいやましい方が思い出は長く残る」とか言ってるが(藁

あと、公がめでたくグランシェフ化したら祝いの花くらいは
ホアも届けてくれるよ。
無論そんときは彼女も調理助手を辞して念願の花屋さんになってる(藁
718大丈夫、気にしてないから:02/03/31 00:05 ID:QjYP3ewo
そっか。次に会うのは古さんとの結婚時か。
結婚だったらなら納得できるけど、ハムに対する想いを
LOSTor完全に隠して脇役として登場するホアなんて出てきてもかえって
イヤじゃない?反ホア派議長と致しましてはそんなホアにニッコリな
古さんを見ているのがホア2なみにツライわけであるが。
719名無し:02/03/31 00:17 ID:???
>717 718
お互いの感情は別にしても誰かに困ったことが起こったら
かけつけて力になってくれるような。
それくらいの絆の深さは3人にあるって。朋友とはそういうもんだぜ。
720大丈夫、気にしてないから:02/03/31 01:19 ID:???
>>719
そっか。
「あの頃と違うものを見つめている変わってしまった君を見るぐらいなら
いっそこの場で殺してあげよう、そうするべきだ、いや、俺が死ねば俺の中の
君は死ぬのかい?」なんていう爽やかで甘酸っぱい恋心とか・・・
そういうのない?みんな大人になって失っちゃった?
721名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/31 01:45 ID:XaMzDRRQ
「古さん以外」全員三十路だからね。
だからあとは古さんがきちんと大人になれば大丈夫。
三人仲良くやっていけるよ。
722ホアタソ(;´Д`)ハァハァ… :02/03/31 01:47 ID:???
>>720
カミサンにぞっこん惚れてるので、過去は何も無いことにしています(笑)
あ、私の趣味です。チャイナとかそういうのは(笑)


それにしても・・・・ホアタソ・・・ちょっと鼻の奥がツーンとしてしまいましたよ<笑わば笑え!
723名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/31 02:27 ID:85oDvaGY
今まで、面白いがパッとしない漫画だと思ってたが
今回は不覚にもホアに萌えた。 情熱的な下着の透けた年上とは反則だ。
724706-709・1/2:02/03/31 03:06 ID:???
 次 回 予 告

傷心の妻に近づく謎のハリセンボン頭「『自称』古田誠一」……
そして独り残された>>677の未来に待つものは……?



しばしの時を経て真実の愛に目覚めた>>677!!

「待ってろ、ひとみ!今迎えに行くぞ!!」



ところが妻の名前はひとみではなかった!

このまま>>677は西村ミツルの掌(たなごころ)の上で弄ばれてしまうのか…?
そして>>677の妻は大飯食らいにいい様に料理されてしまうのか…?
725706-709・2/2:02/03/31 03:07 ID:???
急げ!>>677! 行け!!>>677!!

今こそ天に向けて咆哮するのだ、








「よーし、パパ市場の路上で料理つくっちゃうぞー」と!!


…次回、「ベッドの上の料理人」は

「夜来香のフォー 〜女は夜に花開く〜」をお送りします。

―――――
この放送はエネルギーとエロクトロニクスの
>>677の提供でお送りしました。

・・・ちなみに予告のみです(汗)
726 :02/03/31 04:52 ID:???
ホアとの別れが素晴らしかったのは勿論として、
アイン&ロック元大統領との別れは欲しかったよな。
特にアイン。あれだけ母親との別れでぐっとこさせておきながら、
その後の人生が全然ないのは、チトつらかった。
それともあれはあれで、読んでる俺たちも終われってこと?
727名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/31 11:37 ID:jCS/s0jE
というかミー・チャンは未だ娘を市場に放置しているのかな。
それはそれでひどい話だ。
728名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/31 18:45 ID:abmNipFc
>>727
ロック元大統領が引き取ってるよ。
親の居ない子供達を集めて、小学校やってる。
「私の大統領時代に起こったことは私の責任だ」とか言って。
729名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/31 21:30 ID:???
>>728
いや、それも知っているのですが、ちゃんと母親自身が引き取って
育てているのかなって。
ひょっとすると母親が時々お忍びでロック元大統領の所に行って
会ったり経済的な援助を与えているのかもしれませんが、それでも
アイン自身が望んだとはいえ実の娘を社会的に認知もせず戸籍上も
天涯孤独のまま他所様に預けっぱなしというのも、ひどい話だなと
思いまして。はい。
730名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/31 23:34 ID:I1XzpKJA
>>722
>あ、私の趣味です。チャイナとかそういうのは(笑)
それは「カミさんが持ってる」とは言いませんが(w
731名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/01 00:05 ID:3vy5uFCE
本編には描かれなかったにせよ、ミー・チャンとロックが対面して
アインを託すシーンとかがきっとあったんでしょう。
そしてきっとロックがまた「うむ!」って言った(藁
でも水面下で元大統領として、認知へ向けての尽力をしてる・・・とかだった
らいいのにな(とにかくその後を語ってくれ。最悪、忠さんの店ででもいい)
732大丈夫、気にしてないから:02/04/01 00:11 ID:zAHhwbKo
そういやこのマンガ、中国大使が4年の間に三人出てきた気がする。
733名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/01 00:39 ID:???
相田先輩とマリーって今どこ?まだベトナム?
734名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/01 01:08 ID:5m5bQ.EI
>>732
2人でないかな?
楊大使(倉木に中華勝負->奥様のアワビ逆襲)
李大使(キッチンスタジアムで料理の○人勝負)

しかし登場する外交官に公私混同な人物が多いですね。
着任早々に嫁さん見つけるのはともかく、個人的な雪辱を
晴らすためにベトナムに着任しちゃう大使とかパーティで
ホストの大使に酒をぶっかける公使とか公邸で賭博に興じる
大使とか(しかも八百長)。
ちゃんとした大使は韓国の孔大使(辛いの大好き)ぐらいじゃ
ないでしょうか(^^;)。

>>731
みーちゃんが上手く立ち回ればアインにも歌手としての将来
が開けるかもしれないんで期待するところなんですが。
いずれにしてもExtra Orderが必要ですね。
たしか「大使閣下の料理人」はイブニングに出張掲載をまだ
していないと思ったので、そのうちイブニング上でベトナム
の面々の後日談を読めそうな予感はしているのですが。
735名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/01 01:27 ID:???
>734
西村氏原作の漫画はイブニングに載ってます。
西村氏のが2作品はきついかも・・・。

でも、俺も外伝きぼーん
736名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/01 06:53 ID:???
「ホアー!小池さん」ってゴルフ漫画なかったっけ。
737名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/01 07:48 ID:3//uBhKU
ここで古田嫌いとか、あいつだけとはヨリを戻すなとか、
ホアは娘の為にだけ生きて欲しいとか、言ってた奴等って要は
公になりきって
「自分は妻子がいるからお前とは結ばれないけど、
お前にはずっとオレのこと思っててて欲しい。
他の奴の事を好きになるのは許さない。オレには妻子がいるけど」
って考えてる奴等だろ?
そういう都合のいい女が欲しいんだね、はいはい。
738名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/01 17:20 ID:fzvNW7Rs
古田を微妙にキープしておきながら、
公に直球で迫る。
しかし、詰めが甘く肝心の所で攻めきれない。
ホアのこの情熱と打算的が混ざったところが
実在の女性らしくてイイ!

逆になんとなく超越したような公の態度はやや萎える。
古田の未練がましいところは読んでいるととても格好悪いが
キャラとしては大好きだー。
739名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/01 17:26 ID:VZPM3AwE
都合のいい女が欲しいって直球過ぎる物言いだと思うが
魅力的なヒロインだとは思うよ。

>738
激しく同意といったところ。
740ホアタソ(;´Д`)ハァハァ… :02/04/01 18:55 ID:???
直球・・・・・・・・・・ハァハァ

どーやら先だってのアオザイプレイが命中した模様・・・・・・

ホァタソ・・・・ありがとう・・・・・・・・・
741706-709:02/04/01 19:41 ID:???
よーし、パパ嫁さんにアオザイ着せちゃうぞー

で、嫁さん見ながらひとりでハァハァ
742名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/01 19:46 ID:3//uBhKU
>740
ほんとに!?
すごい、おめでとう!!
743名無し:02/04/01 21:30 ID:3SYLi5k.
>740
あんたら夫婦美味しすぎるYO!(藁
とりあえずおめでとう&親子でネタ化きぼーん&子供の名前はラン!
ということでよろしく〜。
744名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/01 23:38 ID:b/6hCR9Y
先だってのアオザイプレイっていつだよ……。
いくらなんでも早すぎないか?
745名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/01 23:51 ID:???
アオザイ以外にも色々お持ちのようですからねぇ。
かなり前からやっていたということでは。>アオザイプレイ
いやチャイナかもしれんが。

>740
将来子供に「お前はこの人(ホア)のおかげで出来たんだぞー。」
と打ち明けるとなお良し。(w
746ホアタソ(;´Д`)ハァハァ… :02/04/02 08:07 ID:???
アオザイは1年くらい前に買ってましたので・・・・・・(笑)
チャイナは3年前・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
アオザイプレイをカミングアウトしたのは、このホアタソハァハァスレ<違うだろ!
が最初で、しかもつい最近ですからね・・・・・・・・

命中か否かはたぶんこの1週間以内に、はっきりすると思います。
4/2現在は当確かな????って具合っす。

ああ、どんどん本筋から外れてしまう・・・・みなさん、スイマセン・・・・・・・・
747706-709:02/04/02 09:31 ID:???
このスレはホアタソ(;´Д`)ハァハァ…さんのお子さんが無事に産まれるまで
皆さんで生暖かく見守るスレになりました

ちなみに奥様はアオザイプレイの際は
アオザイ半脱ぎで
「…ぼ、ぼく、妊娠しちゃうぅっっ!!」とかおっしゃったのでしょうか
748名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/02 10:50 ID:???
ホアタソ(;´Д`)ハァハァ…殿の子供の名前は
もう決まったも同然だな。(w
女の子なら読みはラン。漢字は蘭or藍かな。
アインでもいいか。
男の子だったら… 公か誠一? 倉田大使の名前は何だったか。
749名無し:02/04/02 11:11 ID:ZFJD1KMk
和也だね、倉木大使は。
750名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/02 12:21 ID:DrsiJpR6
次の公の仕事場はどこになるんだろう?

倉木大使(次回から倉木大臣になるのか)にくっついて
あっちこっちの国に行って料理をすることになるのかな。
751ヲタッキー:02/04/02 15:50 ID:Qffgo5p.
>>748
ベトナムの萌えキャラといえばコクリコになってしまう・・・
752名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/02 17:52 ID:ekHqkSZY
オレはコミックスしか買ってないから>290>296マジで気になる
753名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/02 18:28 ID:???
男だったらロック、女だったらアインと名付けよう。
754名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/02 18:42 ID:V0ych4VA
先週までハノイ編エピローグにあたる「ラストダンスを私に」が
6回にわたって掲載されたんだけど、
今までのどのエピソードよりも話に引き込まれ、次が楽しみだった。

その一方で、
「新章に行かずにこのまま連載が終わってしまった方が
 傑作として残るんじゃないだろうか」
とも思った。

やはりカップ麺女が次のパートナーなんだろうか?
755あぁー、なるほどネ☆:02/04/02 18:50 ID:KXZiLIIo
756名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/02 20:15 ID:???
たしかに、これで連載終わるのが最高に美しい
ただでさえ料理漫画は引き際わきまえてないのが多いからねえ
757 :02/04/02 23:54 ID:???
確かに、続きを読みたい気もするがベトナム編で終われば傑作として
記憶に残りそう。人気出ちゃったんで終われないんだろうな
758名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/03 00:08 ID:Wh3kXGvc
ソバカス女の乳揺れキボーソ
759名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/03 00:45 ID:prLkGfng
はまりんこっておもしろい?
760大丈夫、気にしてないから:02/04/03 02:30 ID:FXIP9VNc
>>734
そっか、あんがと。韓国大使とごっちゃになってたかな。
ところで「ラストダンス」で公ってなんかクリティカルヒットな料理作ったっけ?
俺としてはベタな料理マンガチックに
「お前は最高のパートナーでいい女だし健気だからぐらっと来るけど(以下略)」
を伝えてホアが和歌の返歌とか引用して切り返すとかいう
フリースタイルバトルが見たかった気がぼんやりしないような気がしないでもな・・・ん?
761名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/03 10:04 ID:SiFIKUoE
新章に入ったら料理対決は勘弁して欲しい。
話を作りやすいのはわかるけど、読んでも面白くない。
762名無し:02/04/03 10:26 ID:Cg2R8N7k
>760
最後のフォーがメッセージを込めた料理なんだろうね。
料理に込めたメッセージに対して即答を避け、キスで返事を返した
ホアに技ありを贈りたいところ。
個人的には縁深きマンゴーに一票(藁
763名無し:02/04/03 15:46 ID:lCWIH7MQ
あのフォーがなければあの結末もなかった。
それでいいじゃん。

しかし、公よ・・・逃した魚は人魚やで。
764名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/03 18:56 ID:???
>763
じゃーBADENDが待ってるだけじゃん!

ムは難を逃れた事に・・・
765名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/03 22:09 ID:???
これでもうこの漫画の面白さは下り坂一直線っぽい。
ホアを抜きにしてもベトナムという舞台が非常に良かったんだと思う。
766大丈夫、気にしてないから:02/04/03 23:23 ID:XbqKKGBM
>ベトナムという舞台が非常に良かった
同意だけど、そういう読者人気にかまけてすぐにホアや古さんが顔を出すような
展開はやめてほしい。
タイ〜沖縄編をやってみたり、早い段階でそばかすキャンディーを見せてみたりそ
れなりに展開は考えてるんだろうから期待してみたりするのであった。
767名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/04 01:09 ID:KN21fVuE
ホアや古さんが出るなら、番外編みたいな感じで、
その後の公邸とその周辺の人たちの話みたいな奴がいい。
公は出さないで、サブキャラの誰かが主役のお話。
768名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/04 01:19 ID:???



が仏さんみたいに超然としていて魅力がないのが欠点だ。
769名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/04 02:52 ID:???
(続き)鉄鍋のジャンとのハイブリッド漫画にすれば最高だったのに。
770名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/04 09:27 ID:4Q5oyg9M
公が設宴でチェーンソーを振り回して
料理を切り分けるとか?
771名無し:02/04/04 14:22 ID:eqbJazxw
「焼きたて!じゃパン」とのコラボレーションはいかがなものかと。

この漫画、安易に料理勝負をしまくってるわけじゃないから
そのへん評価してる。
今のところ料理対決で公って無敗なんだよね。なにげにゴイス。

>766
そばかす女になじめず、読者から文句が出だした頃に
ベトナムメンバー登場とか?1年くらいは待たないと(笑)。
772名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/04 14:49 ID:???
ゆでたまごのグルマンくんとの競演を希望
773名無し:02/04/04 15:01 ID:B9wQJBT.
アニメ化にはやはり今川監督・・・。
774名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/04 15:03 ID:???
アニメ化もいいけどドラマ化、もしくは映画化しても十分いい話だと思われ。
ただし、原作を美味いことまとめる監督やら脚本の腕によりますが(w
775名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/04 15:03 ID:???
糞漫画死ねそれを読むゴミ人間も死ね(激ワラ
776名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/04 15:38 ID:???
わるもの中国大使の愛犬を食材にする公(w
777名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/04 16:52 ID:3euekPp.
>775
って事は・・・775死んじゃうんだ・・・
顔真っ赤にして必死になって死んじゃう775・・・
778名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/04 19:03 ID:???
>>777
ヘビーな朝だぜ?この、スリーセブン野郎!!!!
うががががうgはががあああぎゃあああぐがああ!!!!!!!
くるった狂ったLくるった狂ったくるったくるったア ああああああ!!!!
ライ君狂ったあああああ!!!1H9以来平井君狂ったアアあああああ!!!!
779777:02/04/04 20:52 ID:3euekPp.
>778
ちゃんと動画ウPしれ!
見たいじゃないか!

そういやキリ番じゃんか!しまった・・・
780名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/04 20:52 ID:3euekPp.
>778
ちゃんと動画ウPしれ!
見たいじゃないか!

そういやキリ番じゃんか!しまった・・・
781777:02/04/04 20:54 ID:3euekPp.
二連カキコ、スマソ・・・
782大丈夫、気にしてないから:02/04/04 21:33 ID:x.5kz71s
漢の契りを破ってネタバレすると、今週は休載でした。以上。
783ホアタソ(;´Д`)ハァハァ… :02/04/04 23:19 ID:???
ホアタソ(;´Д`)ハァハァ… オレのホアタソ・・・・
オレのホアタソ・・・・・ブツブツブツ・・・・・・・今週のお話も・・・・・
公はかっこよく決めたし、ホアタソもいつものように・・・・いや、いつもよりも
ホアタソ(;´Д`)ハァハァ… ブツブツブツブツ・・・・・来週もホアタソはかあいいだろうなぁ・・・・ブツブツ
784名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/05 02:28 ID:???
大使閣下、連載再開は20号からでしたっけ?
今週のモーニングはジパングもなかったし、最高につまらん(藁。
785名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/05 13:23 ID:S96iyRK6
783はホア中毒の禁断症状が出てきたようで。
みなさんもホアタンの過度の摂取(以下略
786名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/05 13:27 ID:???
太閤閣下の料理人ってまだやってんだ
787名無し:02/04/05 19:45 ID:RGARbEbg
料理漫画という括りでいえば一番面白いしな。
キリはついたがもう少し読んでみたい気持ちは確かにある。
ソバカス女マンセー!
788名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/06 20:51 ID:HR.JlZm.
>783
落ち着け(笑)
789名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/07 00:38 ID:qebF1qvI
>787
連載再開後に即、そばかす女は出てくるかな。
あるいはしばらくツナギか?
大使閣下の今後はこいつにかかってくると思うので
結構期待してる。
790名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/07 01:19 ID:YXYB7E/c
>大使閣下の今後はこいつにかかってくると思うので
>結構期待してる。

倉木大使閣下の今後がこいつにかかっているということは、
日本外交の命運を握っているということと同意では(^^;)。

というかこのソバカス娘、女版の古さんではないでしょうか。
カップ麺を食っているので味覚は凡庸、って指摘もあったし。
身分は謎ですが、公の高尚なフレンチの味を庶民的な読者にも
わかりやすい表現してくれる役回りになるのでは。
791名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/07 02:59 ID:3vqy0zv2
美人のヒロインを出すならホア以上に魅力のあるキャラを作らなきゃいけない。
でもそれはかなり無理な話でしょう。
とすればメインの女性キャラに不美人(と言って悪ければ三枚目)
をもってくるのは良い選択と言えるのではないでしょうか。
三枚目の女性キャラでも魅力を出せるのは証明済みですし。
それにヒロインはどうしたって公に惹かれるでしょうから、
美人キャラだとホアの二番煎じになってしまう。
(ヌゥの場合は早々に逃げ出した(笑)ので良かった。)
792名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/07 10:33 ID:.BULahM6
                                                                                                
793名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/07 17:16 ID:ZfUibGCQ
>790
そばかす女「ゲッ!悪いけどまずそう!!」
そばかす女「う、うまいっス〜〜〜!」
そばかす女「公は私の男っス!」

・・・(;´Д`)
794名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/07 20:53 ID:1qBPZtzk
>793
激ワラタ
795ホアタソ(;´Д`)ハァハァ… :02/04/08 00:15 ID:i4bacJ/o
ご報告・・・・・・・・・・・・・・
残念ながらハズレでありやした・・・・・・・・・・・・・。
今日、1週間遅れで御印がご来訪(苦笑)

またこんどアオザイプレイでハッスルしてみます!
796名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/08 02:15 ID:ZJbVtZDE
しみじみ思うんだけどさ。
ハムは、ホアに別れを告げる権利はあるし幸せを願う権利もあるんだけどさ、
古さんとヨリ戻せと言う権利はなかったんじゃないかな。

それだけが押しつけがましい。
797大丈夫、気にしてないから:02/04/08 02:23 ID:KD4CEj5c
うん。でも、自分がハムみたいな立場になったことあんだけど、
やっぱそう言うしかないんだわさ。
きれいごとじゃなくて男の保身みたいなもんだけど。
まぁ最後まで「より戻してよ」って言っちゃうほどのことじゃないかも
知れないけどさ。
それより俺はしみじみ、最後の夜空設宴でのホアの古さんに対する
あからさまな態度にムカムカしてきた。
798名無し:02/04/08 12:51 ID:dBPv5adE
ホアと古さんの紆余曲折あったところを公は間近で見てるわけだから
やっぱよりを戻して欲しいと言う気持ちはわかる。

ホア2とうまいこといってたらまた違った展開が見れただろうけどな。
799名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/08 23:35 ID:L4kNhp1U
                             
800名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/09 13:44 ID:.Foq1U1U
古本屋で1、2巻だけ読んだけど・・・・・・・28歳のバツイチに萌えたのは初めてだ・・・・
801名無し:02/04/09 14:50 ID:gdP7jF5Y
>800
絢爛たる情熱的バツイチの世界へようこそ(藁
802名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/09 17:17 ID:c/pweIYs
>>800

イイ傾向です。
ぜひ読み進めてください。
萌えるが惚れるになります。
803名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/09 22:48 ID:VjLoB8Ig
>>795
アオザイ破れませんか?
804名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/10 00:34 ID:GR7VVzcI
アオザイ高いよ。
805名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/10 00:47 ID:D.VT8KJk
世界ふしぎ発見!のベトナムの回見忘れた
せっかく岡田薫出てたのに・・・板違いにつきsage
806名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/10 01:24 ID:f090SnZY
>>804
ヤフオクなら二千円くらいで売ってるよ。
807名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/10 08:48 ID:ZnmhNQnA
ホアってどう見ても30才間近という感じじゃないな。
肢体もメンタルも20代前半だ(笑
808名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/10 09:24 ID:hUA0nQk2
こと色恋沙汰に関しては、10代のそれを兼ね備えているような。
809名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/10 12:43 ID:BwOF8j9A
恋愛の手管に関しては確かに幼いわな>ホアたん。
でも、そこが萌えなんだけどさ。
810ホアタソ(;´Д`)ハァハァ… :02/04/11 00:54 ID:r5NFvBYk
>>809
お・・・・・・・・・・・・幼な妻・・・・・(;´Д`)ハァハァ…
811名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/11 01:01 ID:9WtFg4TQ
>806
だがプロポーションが合ってナンボの服だからなあ。
実際、オーダーメイドだと身体を何十箇所って測るそうだし。
812名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/11 01:33 ID:cMvcxHgA
>>807
今の設定だと、32歳子持ちバツイチですが何か?(笑)
この連載があと10年続いたら・・・
813大丈夫、気にしてないから:02/04/11 02:00 ID:.SccQkfQ
一回終わった以上、ベトナム編のみんなには軽々しく出てきてほしくない
なんて以前書き込んだ記憶があるが、なんか今ふと、二ヶ月ぐらいしたら
作中でも触れられてた優雅な休暇or本省出張とかで古さんがベトナムみやげ
抱えて「お久しぶりっス〜!」と走ってくるビジョンが浮かんだ。
で、居酒屋で「ベトナムでのそれから」を語りハムの団地に泊まり、
夜食作ってもらって「うまいっス〜」
814名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/11 03:21 ID:ntN/ye0o
>>813
古さんがホア(2)に話していたように
「俺、いつか(本省勤務で)日本に帰ることになると思うんスよ。
 そのとき、俺、ホアといっしょに行けたらいいなって思うんスよ。
 両親にも会ってもらいたいし・・・」
というシチュエーションの方がありそう。

そんな形で来日した二人の間を公が取り持って、また意味深な料理を
作ってホアの決心を促すエピソードがありそうな気がする。

ありそうなんだが、実際にあるとなんか辛いな(藁
ココロの中では、永遠のバツイチなんだな。
815名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/11 06:38 ID:9Bu6YhBE
大阪で食べれるタコライスのおみせないかな・・・
くいてぇ
816名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/11 09:24 ID:vdd9KLug
>>815
大阪だったら蛸ライスならありそうだけどな。
817ホアタソ(;´Д`)ハァハァ… :02/04/11 10:17 ID:JMz3VRzE
ホアタソは古さんとくっつかないに10000アオザイ!!

古さん、ちょっと頼りなさ過ぎ(笑)
ホアタソの複雑な胸の内と、表向きの行動のとのギャップ。
これを上手くフォローしないといかんのだけど、
聖人君子過ぎる公も、そういう面ではちょっとお子様な古さんにも、
あまりーにも荷が重いよね。なんつーかね・・・・・・

当家のホアタソ(照 には秘密だけど、最後のシーン・・・・・・
胸を抉られる様でたまらんでした。古傷にスイートチリソースを塗られたようで(苦笑)
実のところとことんドロドロになって別れた方が、後々で精神的には楽なんですよね。
表面上は笑って判れた時ほど、ズーーーンと重くのしかかるのであります・・・・・・・。
そこでまた無理して笑ってると、ますますどん底に(怖)

てなわけで、できればもう出て欲しくない。会いたいけど出て欲しくないです。ホアタソ・・・・。
嗚呼、妄想爆発・・・・・・・・・・・・・・・。
818名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/11 17:55 ID:s3o4fyls
連載再開は来週からだね。
さてどうなるか楽しみ。
819ホアタソ(;´Д`)ハァハァ… :02/04/11 18:04 ID:CTAJ1F/Q
>>818
舞台は西暦21××年・・・・・・・・・・背景は荒涼とした原野・・・・・
とかいうオープニングにになっていたらどうしよう(笑)
820名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/12 00:09 ID:EaNMhOhk
>815
沖縄食材の店なら、たいていレトルトがあると思うよん。
821名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/12 03:11 ID:k6Ixripc
>817
古さんは同年代の男と比較して見れば、充分に頼りがいのある奴だと
思うけど。まぁ完璧超人な公と比較しちゃうと、荒があるかもしれな
いけど、誠実だし、真面目だし、なんだかんだでホアとうまくいきそ
うな気がするなぁ。
だいたい1〜2巻で二人がこじれて別れるところに無理があった気が
するし。ホア、お前はその程度で男を見限っちゃうのか、と。
822名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/12 18:53 ID:r1mVa5Z2
>>821
超人強度的にはどうよ?
823名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/13 00:52 ID:pLbw1KGo
>822
ジェロニモくらい。
824名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/13 18:07 ID:t39Klppc
>>821に同意
なんか公とのロマンスに結び付けたくて
二人の仲を気まずくさせたのがみえみえ
ビバヒルのブレンダをむりやり
別れさせたの思い出した<ビバヒル知らない人ごめそ

それとホアってずっと違和感あったのは
キャラが詰め込みすぎな感じなんだよね
日本語は精通しているのはもちろん
日本文化にも詳しくて拳法をたしなんでるっていうけど
そもそもホアってどういう生まれなんだ?
共産主義体制の長い北部で
独学であれだけの教育は無理と思うぞ
ベトナムの南部のドイモイ成金なら
いざしらずドコで高等教育受けたの?

良い家のお嬢様だったけど旦那と
できちゃった結婚で道を外した
とかって前フリとかあったっけ?

正直子持ちでなく
おぼこならあの性格も理解できたけどね

アンバランスなとこが男性諸君にはよかったのかな
825名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/13 18:47 ID:K/.6ijQ2
うーん。
それだけ1,2巻で公から受けた印象というか、感銘が大きかったってことだろう。
似たような経験あるけど、ああなった女性は一直線で制御がきかないよ。
公が既婚者じゃなければ本当に古田は2巻の時点で退場してただろう。


ホアが貴様いったい何者だ!?てくらいに完璧スーパーレディってとこには
確かに疑問符(藁
826名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/14 01:47 ID:EXkflkog
「バツイチ子持ちで萌え要素絶大」という本当に奇跡の人なので、
「数ヶ国語を操り他国の文化に造詣深く、料理方面の知識・実務も万全」という
設定くらいは屁でもないんだろう(藁
827名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/14 05:05 ID:L5XKisns
連載開始当初から、ベトナムってそんなに拳法がさかんだったっけ?
という疑問はあった。日本語の他に中国語もペラペラという設定もなんだかなー。
「アジア」って一括りにして詰め込んだ印象がつよかった。
828名無しんぼ@お腹いっぱい :02/04/14 12:15 ID:SPcLjcl.
このマンガに萌えられない人間でスマソが(単行本もブックオフに売っちゃった)、
外国語がいくつかできるという点だけは、まったくの絵空事というわけでもない。

大使館で働く人間であれば、ある程度の教育は受けているだろうが、
一般にベトナムでは儲かるから外国語習得には熱心で、本屋に逝っても
いっぱい外国語学習書がおいてある。
昔はフランス語、ロシア語とか、今は英語は必須だろうし。
日本語もいろいろ学習書があり、「ビジネスの日本語」なんて本もあり、
「根回し」なんて表現も載っていた。
ベトナム語は母音、子音の種類が多く、声調もあり、外国語学習に際して
日本人が感じる困難よりは、困難はまだ少ないと思われる。

ただ、他の設定がハァ??で、結局本売っちゃったけど。
(非ファンの発言だが、許せ。)
829 :02/04/14 14:17 ID:gCUFgyo.
>>828
ハマってもらえんかったのは残念だが、後学のためにも
その「ハァ?」な部分を聞かせて欲しいな、一ファンとしては
830名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/14 14:41 ID:Lx64aruM
28歳で高2の実娘を持つどこぞのジャムおばさんよりは
よっぽど良いと思うのだけど・・・(笑)。

まあ、28さいというのはネタだけどな。
831名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/16 11:24 ID:7WdmaY8s
ハア?と言えるのは公が超然としてるところでは・・・。
832名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/16 11:58 ID:I9vz/xyc
料理漫画なのに料理について全く印象が残らないのはいかがなものか。
読者に馴染みのないものばかり出てくるからな。
833名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/16 12:36 ID:Sz9ru3B.
2巻の帽子+アオザイなホアに萌えた・・・・・・・・・
834名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/16 16:51 ID:qbMIRak6
料理は結構地味・・・というかそういうお国だし。
でも、コレは食いたい!というのがいくつか心に残ってる。
市場風茶粥とかエビのフォーは食ってみたいと思うよ。
835名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/17 00:27 ID:YAKSpD9I
神戸に住んでおりますが、探してみると結構ベトナム料理の店多かった。
紹介サイトとか本とか見てみたら、何となく中国料理店っぽいかな。
でも(・∀・)イイ!!

今度食ってきます。
836名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/17 01:02 ID:hFOAu7Jk
>>834
料理が地味、というか、食材が地味。
ピチピチの食材もとめて取材旅行に行ったりしませんから。
限られた食材をアイデアと技術で美味しくするのは正しい姿勢
なのですが、如何せん「シャッキリシコシコよっ!」みたいに
食材で分かり易いインパクトを与えるのに比べると、弱いかも。

個人的には竹で蒸したクスクスを食ってみたいな。
837名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/17 13:42 ID:sMtkTDDM
どこぞの漫画と違って「究極の○×探して何百キロ」じゃなくて
「ゲアン省の塩」とか「沈香」とかだもんね・・・。

食材探しじゃなくてホア百変化を楽しむって感じだったな、序盤は(笑)。
838名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/17 14:14 ID:sMtkTDDM
明日から連載再開のはずだが、ネタバレ発言に関してはこれまでどおりでよいんだよな?
いきなり大きな展開があるとも思えないけど、一応ね。

「ホアさんと何かあったんじゃないの〜?」とかひとみさんが迫るシーンは
ありそうな気もするけど(笑)。
うろたえまくる公萌え。
839名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/17 14:54 ID:6l33g0.6
 少しでも作中の料理に親しみを持ってもらうために、というか、味を知って
もらうために編集部が企画して都内のホテルで大使閣下の料理人フェア、やっ
たことがあったな。あれに逝った人、いる?

 べトナム料理は地味かもしれないが、味に対する関心の高さは相当なもんだ
と聞いたぞ。なにしろ中国とフランスの影響を受けた国だから。フォーを食う
ときも絶対そのままでは食わず、必ず何種類もスパイスをいれてかき混ぜると
か。

 そばかすカップめん女タン…待ち遠しいよぉ
840大丈夫、気にしてないから:02/04/17 23:55 ID:Mjrhin8Y
>>832
俺はマトケが食べたくて食べたくてたまんなくなってるよ。
841これってネタバレに入る?:02/04/18 00:14 ID:RKF3Amdw
>>838
それがいきなり大きな展開が始まっているんだよ。
章タイトル見て泣いた。
842838:02/04/18 10:34 ID:cwzCuG.U
大丈夫、ちゃんとリアルタイムで買って読んでるよ。
きたー!て感じだな。
ネタバレ解禁まで深くは語らないが、いい活躍が期待できそう。
843名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/18 12:25 ID:AzgNjzuY
愛タソ・・・ハアハア。
844名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/18 20:52 ID:48yd5Km.
愛たんのあの髪形にはあまり萌えん!
あれは媚だ!(w
845名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/18 22:55 ID:jhti4Uho
トビラの愛たん(;´Д`)/lァ/lァ
846名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/19 00:33 ID:37C9cdf2
頼むぞ〜、まだバレ関係はカンベンしてくれ〜。
やっと単行本12巻全部読んだんだからな(藁
847名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/19 01:35 ID:bar8b8PE
女古なんかにゃ萌えられねーYo!
848名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/19 01:52 ID:aNR0dyhU
姑?
849名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/19 12:28 ID:U/t/cHNg
10ヶ国語ってことで、これで公の言葉の壁問題クリアー。
850名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/19 12:47 ID:Iq685VRM
>>847
意地を張るなよ!もっと自分に素直になろうよ(w
851名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/19 23:57 ID:Jy9H.HDk
>>847
意地を張るなっス!もっと自分に素直になろうっス(w
852大丈夫、気にしてないから:02/04/20 00:09 ID:wXP94CIY
第一印象。
「オイ、日本人だったんかよっ!」
以上。
853名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/20 00:42 ID:Q1gC9JR2
髪型とかよりも
カーッ!ボッ、ボッ、ボッ
が萌え。
854名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/20 01:19 ID:sprUdedA
普通に萌える
855名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/20 02:04 ID:JJSpKm26
初登場時よりなんかリファインされている。
トビラ絵での足の細さが素直に萌える。
しかしやはりスーパーレディなんだな(^^;)。

「今度はそういうことにはならないと思う」
初心者にありがちな間違いですな。
856名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/20 02:09 ID:sNxee64E
>>790 >>793
(・∀・)アタリ!!
857名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/20 06:36 ID:8GInuNfM
このソバカスにメガネがあれば最強。
そんでもって以下省略。

だが、ソバカス愛の友人のメガネ女には萌えなかった。

「作れよ料理人」「プロなんだろ?」のひとみさんに萌え。
858名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/20 10:30 ID:VVCbHiKk
愛タソは今までに不倫関係になったことがあるとを
わざわざ友人を出して説明しているのは、
愛タソが公に激しく迫る展開の前フリですか?

しかし、32歳バツイチ子持ち女のつぎが
21歳不倫OK帰国子女ですか
公も大変だ。
ひとみさんはもっと大変だ。
859名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/20 13:00 ID:R27xpXt6
愛は23才じゃなかったか?

しかしよぉ、愛に手を出すような展開になってしまったら
気持ちよく公を見送ってくれたホアがあまりにも報わねぇ・・・。

本音は俺らが一番報われねえ(藁
860ホアタソ(;´Д`)ハァハァ… :02/04/20 13:08 ID:.6hkvPsk
セリフの中だけですが、愛しのホアタソの名前が出てきて、
ちょっと嬉しかったです・・・・・・・・・・。
861名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/20 13:55 ID:e2Coqt32
>>859
「公に限って間違いはないでしょうね、あの人は愛妻家だから」
「そうそう大沢さんは愛妻家っス!」
「ぶん殴るわよ誠一」

というわけで公が手を出す不安は全く無いのではないかと。
それより嫁さんは昼飯つくってくれない娘には冷たくあしらわれる。
いくら愛妻家とはいえ年頃の娘と団地妻を放置しておくのはアブナイぞ。
コミカルに描かれているとはいえ大沢家の今後が微妙に不安。
862名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/20 14:17 ID:R27xpXt6
どこから伝わったか、何故か公の家庭事情がホアの耳に。
「そうですか、では私が今すぐいただきに参ります。ウフフ」
「そ、そりゃないっス!」
863名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/20 14:30 ID:R27xpXt6
書いてて思ったんだが、愛ってベトナム日本大使館残留組と面識あるんだよね。
んで、知り合った理由が「公の料理を食わせろ!(多分)」なんだよな。

そのときのホアの気持ちは・・・嗚呼。
864名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/20 22:01 ID:B53yVEAc
そのときのホアの気持ちは・・・嗚呼・・・犠牲者がまた一人…
865名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/20 22:10 ID:B53yVEAc
最後のコマのひとみの「そうきたか」は少なからず読者もそう思っているはず。
866名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/20 22:30 ID:CaSbNOMI
愛タンはもうすこし胸があったような……

もしかして公に迫るときに強調するか!
867名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/21 16:01 ID:qAEA5azc
愛でホア萌え読者を支えられなかったら
もう一人女性キャラ出すかな?
868名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/21 18:21 ID:1sQMrsqs
倉木の娘のエロ画像きぼんぬ
869名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/22 00:17 ID:CkKCdU.I
いやー若い女に迫られたら男なら「くっちまう」でしょ。
罰位置子持ちとはわけが違うよ
870名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/22 00:44 ID:YZxEqECQ
くっちまったら一瞬にしてこの漫画のテイストが変わってしまう(w
871名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/22 11:57 ID:8KfHUCxM
公はもっぱらホアに食われる・・・というか吸われるほうだったな〜。
愛たんはどうくるか?
872名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/22 16:51 ID:/zQE7rp6
公は井上に食われる。
873名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/22 19:49 ID:yCtyy8Jk
なんだこりゃ、韓国編見たけど、なんで日本のせいで朝鮮人が大勢犠牲になるんだよ。
歴史を歪曲してきたとか言われても反論すらしないし。
やっぱり韓国人とはつきあえんわ。
874名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/22 20:19 ID:iWbnCnuE
たまたま読んだ漫画でひとつの国をそっくり否定できるオマエはある意味幸せ。
875名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/22 20:33 ID:yCtyy8Jk
>>874
漫画ひとつ?
何で漫画一つだと判断できる?
876名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/22 20:39 ID:iWbnCnuE
人種差別大好きっこはこのスレ来んな。そういう板あんだろ。
877名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/22 20:40 ID:yCtyy8Jk
>>876
煽ったのはそっちだ。
だいたい人間的に合わないと思うことが人種差別か?
878名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/22 20:49 ID:.VQG/V5Y
それくらいにしとこうや。
まあ、たしかに煽ったのは>>874が最初だな。
>>876も煽りにも見えるし。
879名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/22 23:36 ID:UF7/vqKs
>>872
井上ってダレ?って、ホーチミン総領事公邸の料理人ですね。
「あのハゲ」って言ってもらえれば一発でわかったのに。

というかソバカス娘はあくまで古さん役のリプレースで、公は
倉木大使が派遣された先々の国の調理補助と毎度アレコレする
展開を予想していたんですが。
でも実際には愛=古田+ホアといった役回りなのかな。大役だ。
あるいは派遣された先々で公を巡り愛と調理補助で駆け引きが
展開されるのであろうか。

愛「出た!必殺”公邸調理補助キラー”っス
  過去に心弄ばれておぼれていった調理補助が数知れずという
  恐ろしい技なんスよ」
880名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/23 00:07 ID:UPTkwgFk
つーことは、もう一度タイに行く機会があると
ヌゥか愛のどちらかとしっぽりするわけですか。
・・・すげー見たいぞ(藁。

個人的にはベトナムを訪れる機会があってホアと
しっぽり古田哀れ、てのも見たいんですけど。
881名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/23 00:33 ID:UIptfWAE
俺的には愛が各国の要人喰いまくって、
公のお役に立つってのがいいかと。

あとはお父さんがやくざとかで、
蛇頭とかが出てくると手打ちにしてくるとか(藁
882名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/23 00:36 ID:k1kNQj86
なんでみんなそんなに恋に盲目なストーリーに持ってこうとするんだ?
いいか、原作者は料理人だぞ?料理人。
883名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/23 00:54 ID:mW97cvXE
>>882
まぁ、シャレでしょう(w
素直に考えると公が誰かとしっぽりする描画はひとみさんも含めて
今後も無いだろうし、多少の色恋沙汰とか萌えは漫画の美味しさを
持続させるためのエッセンス程度でしょ。それなりに無いと物足り
ないのも事実なんだけど。

とりあえずとっとと海外に行ってくれないかな。南米辺り希望。

誰か原作者の本「大使閣下の料理人」読んだことある人、います?
絶版なんだよね。市の図書館で検索してみるかな。
884名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/23 01:16 ID:k1kNQj86
こんだけ盛り上がってんだから(ここだけだったらコワイけど)再販
検討してんじゃないかな?
・・・もしかして原作は西村326がベトナムで現地の女食いまくった体験談で、
講談社側が必死に隠してるとか?
885名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/23 08:46 ID:eG5k3Awk
>882
それはですね、我らがホアさんが恋に盲目だったからです。
ああ、影響でかすぎ。
886名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/24 14:54 ID:go6fngfk
>>882
その料理人な原作者は「キュイジニエ」という
裏の料理界だの伝説の包丁だのが出てくるマンガの原作もしてるので
今後どんな展開になるのかいまいち想像しづらかったりする。
887名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/24 16:46 ID:fx1QAnZg
イブニングの大陸食堂も読むように。
ヤクザのお母さんのために漁師の鯛飯を作る話は不覚にもほろっと来たよ。
888名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/26 21:10 ID:NRUudw6Y
大陸食堂絵がイマイチ
889名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/26 21:55 ID:BQPXgZes
>888
何だかんだで、この漫画の面白さの要素としてかわすみ氏の画が占める割合はものすごく大きいと思う。
890名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/26 22:27 ID:1UEkWOuk
黒髪のキャラが(・∀・)イイ!!
愛たんはどういうキャラになるかまだわからんな。
ただ、古さん口調よりも、丁寧語口調の方が良かったな。
ホアのは昔の口調だったから、今風の丁寧語みたいな。
891名無しんぼ@お腹いっぱい.:02/04/26 23:02 ID:EweI9/.2
そうだねぇ、あの絵、ありがちみたいだけどなんか自然にストーリー見せてくれるね。
あと、あんだけホアたんホアたん言ってた890が今じゃホア呼び捨てで愛たんかよっ!
892ホアタソ(;´Д`)ハァハァ… :02/04/27 00:03 ID:B3jD7xQ2
オレはずっとホァタソ(;´Д`)ハァハァ…だぞ!!

カミサンが風呂に入ってる今ならば、堂々と言える!!
893名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/27 00:58 ID:VmIwywEA
来週は愛タソのエプロン姿(;´Д`)ハァハァ…だぞ!!
894890:02/04/27 02:03 ID:nE5U0Dv.
>>891
(;´Д`) ゴメンよ・・・
895蕎麦粕:02/04/27 02:37 ID:r7RhqflM
倉木大使、私を食べて欲しいッス。
896倉木:02/04/27 19:52 ID:.RNVp4FQ
>>895
では、フルコースをお願いします。大沢君は席をはずしていてください。(ニコッ
897名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/28 12:41 ID:0.2R3HI2
夜の外交の方もエース級の倉木大使。
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
898名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/29 16:17 ID:tPdn3elQ
夜の外交がバレて洋子たんに叩き殺される日本外交の切り札・・・。
なんかすげー情けないぞ(笑)。
899名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/29 23:11 ID:gTwhfny.
夜の外交の切り札が洋子たん。

愛たんより洋子たんのほうが萌える……。
900名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/30 01:34 ID:ew0O8Efg
うーむ、ホアがいなくなってみんな萌え魂の行き場に
戸惑っているようだ(w
901名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/30 08:02 ID:pTyqqxj.
ひとみタン萌えですが、何か?
902名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/30 15:46 ID:iE8Y8BYo
洋子タンは微妙に大人っぽくなったし、専門職に就いたって事は、
愛タンと二人でベトナム編での古田とホアタンの役割を分け合うような感じがする。
そうなると公は…正に両手にホア。
903名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/30 15:52 ID:cmAxB6E6
900過ぎたところで、そろそろ大使閣下スレ第2弾のタイトル等の
検討に入りたいのだがいかがなものですか?
904名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/30 17:39 ID:liSz7G5M
>>903
ホァたんにハァハァするスレッド。そのニダ!!

が良いです(ォィ
905名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/01 00:00 ID:1.uaAhK2
>>903
通し番号は「Order 2」でいいんじゃないのかな。
906名無しんぼ@お腹いっぱい.:02/05/01 00:09 ID:TZ5CfbA.
1 大使閣下の料理人Order2〜俺があいつであいつが俺で

2 大使閣下の料理人Order2〜ラストダンスは私に

3 大使閣下の料理人Order2〜さよならトルーマン・カポーティー

4 大使閣下の料理人Order2〜絶望という名の地下鉄

どれがいい?
907名無しんぼ@お腹いっぱい.:02/05/01 00:18 ID:TZ5CfbA.
5 大使閣下の料理人Order2〜夢の名残り
6 大使閣下の料理人Order2〜世界で一番君がスキ!
7 大使閣下の料理人Order2〜お前が世界を壊したいなら
8 大使閣下の料理人Order2〜いつかどこかで
9 大使閣下の料理人Order2〜たとえばぼくが死んだら
10大使閣下の料理人Order2〜出会って・・・しまった

もっといいのあったら考えておいて。
908名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/01 00:23 ID:XifdYnB6
このネタだけで1000いっちゃうんじゃねーか?(藁
909名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/01 04:11 ID:HBoDI1lQ
11大使閣下の料理人Order2〜ホアは永遠に不滅です!
12大使閣下の料理人Order2〜萌えキャラダービー大混戦
13大使閣下の料理人Order2〜ホアのお口で抜くマム
14大使閣下の料理人Order2〜俺はスイ
15大使閣下の料理人Order2〜夜のオカズはアオザイで
16大使閣下の料理人Order2〜ホアべっぴん
17大使閣下の料理人Order2〜ホアに挑戦ッス
18大使閣下の料理人Order2〜ソバカス女の外交定食
19大使閣下の料理人Order2〜オッス!オラホア
20大使閣下の料理人Order2〜大作先生光臨
910名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/01 08:04 ID:HHsYnXr.
大使閣下の料理人Order.2〜それでも俺はホアたん萌えだ!
911名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/01 13:09 ID:Eo05lRNI
大使閣下の料理人Order2〜作れよ料理人、プロなんだろ?
912名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/01 13:31 ID:.lT8jnfE
大使閣下の料理人Order2〜公のオニンニンがヴォッキッキ!
913名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/01 14:18 ID:5VpzeOdA
19のオッス!オラホアに一票
914名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/01 20:06 ID:qf9ry8uM
やべえ、むっちゃくちゃ面白い。
915名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/01 20:10 ID:J99UWeFM
作れよ料理人、プロなんだろ?
がいい。
916名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/01 20:21 ID:F.QIRgOA
大作先生と何の関係があるんだ!?
917名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/01 20:27 ID:LNYwYVuc
通し番号、「○品目」は他のマンガが使っちゃってるの?
918名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/01 20:30 ID:MYOJvlTs
オーダーの方が(・∀・)イイ!!
原作もオーダーだし。
919ひとみさん萌え〜:02/05/01 22:49 ID:Eo05lRNI
>916
同意がいてウレスイ。
920ひとみさん萌え〜:02/05/01 22:52 ID:Eo05lRNI
ごめん、919は915宛て。大作先生は無関係デスm(--)m
921名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/01 23:48 ID:jmgA6Xxs
どうでもいいけど愛タン2日間同じ服着てるんですけど
922名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/02 00:09 ID:Zymt12UA
>>921
ハムんちにお泊まりしたの。
923名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/02 00:11 ID:Fts.YZuY
ほら、バックパッカーだから。
あんま腋毛とかも剃らない子だよ。でもベッドではかなり過激。
あと巣から落ちた小鳥を必死で育てようとする優しさとかも多分、ある。
男に相談されるアネゴ肌だけど、相談してくるような女々しい男は実はキライ。
自由に生きたいだけなのに「けっこう遊べるよね、君」と好きな男に言われて
陰で泣いたこともあるけどドンマイドンマイ。
924名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/02 00:23 ID:D6IiMN/c
>923を見る限り、次スレも安泰だなぁ。
925名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/02 00:43 ID:9mPVd5Fo
大使閣下の料理人Order2〜ふふふ、そう来たか
926名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/02 00:46 ID:53KFUdEE
ワキゲって漢字で見るとまた違った趣が。
作れよ料理人、に一票。
927名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/02 01:22 ID:2qUOWY9w
大使閣下の料理人Order2〜僕の彼女はパパイヤ美人
928名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/02 01:25 ID:WjleNNa6
大使閣下の料理人Order2〜朴念仁またもや泣かす気?
929名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/02 01:33 ID:Fts.YZuY
なんかGWに入ってから真夜中になると俺の中のもう一人の俺が俺を乗っ取って
このスレで暴走する・・・。
930名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/02 02:12 ID:.BNAKC2o
女一人でバックパッカーっていうと、
各地で男の部屋を渡り歩いている姿を想像してしまう。
夜食でも食って落ち着こう。
931名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/02 02:44 ID:jq2stgNE
大使閣下の料理人Order2?ソバカス女の萌え料理!
932名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/02 02:47 ID:.BNAKC2o
>>931
「萌え女のソバカス料理」ってのはどうだろうか。
933名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/02 02:52 ID:HvgnhGzY
おお、自分の建てたスレがこんなに育ってるとは・・・
934名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/02 03:07 ID:Fts.YZuY
過去ログ全部見てごらん。もしかすると素直に喜べない育ち方したかもしんない。
935名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/02 23:12 ID:FeL0PXQA
中米には、このマンガのネタにちょうどいい大使様がいるみたいだと今日知ったよ。
ホンジュラス大使「ここじゃ騒げない」と日本側が用意したVIP席を降りて騒ぐの巻。
「日本のDFは思ったより甘い」
なんで外交官にそんな的確な指摘されなきゃなんねーんだよっ!

ハム、なんか、すっごい辛いの食わしてやれ。
936名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/03 13:02 ID:DVv1CR6s
950も近くなったんで、次スレタイトルそろそろ真面目に確定しようよ。
個人的には
>大使閣下の料理人Order2〜作れよ料理人、プロなんだろ?
・・・がびびびっと来たんだが(w
937名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/03 13:30 ID:EoF.3fpg
サカヲタ的にはもう神に近い大使だな(w

実際の話、外交官ならサッカーの知識は必須だろうとか言ってみるテスト。
938名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/03 13:50 ID:VUwj7i2g
大使閣下の料理人Order2〜萌えキャラダービー大混戦 〜



大使閣下の料理人Order2〜ラストダンスは私に

キボンヌ。
939名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/03 15:33 ID:QY4Ib5pA
最初の頃から劇的に絵が進化してるのにびびった
940名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/03 19:09 ID:USSbgC1E
12巻みたけど、真紀子もどきはずいぶんと父親思いに描かれてるな。
こいつは死にかけのオヤジを選挙カーに乗せて、
「目白の骨董品を連れてきました。」とかマイクで言ってた
極悪人じゃねえか。
941名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/03 22:47 ID:pebendOU
>>940
サブタイトルは「美しき破壊者」だし、美化し放題だね(^^;)。

このエピソードのシメの言葉(ホア談)
「その後彼女のために倉木大使が異動するということはありませんでした」
すぐにクビになったからな(w
まるでその後の政界の動きを予見したかのようなシメでありました。

次期スレのタイトルは以下のに投票。
>大使閣下の料理人Order2?作れよ料理人、プロなんだろ?
942名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/04 01:31 ID:aWxl4Jok
>>941
俺は昔から真紀子は嫌いだったが、あれだけの失態を続けても
小泉の更迭を不当だというおばちゃんは何を考えてんだろうな。
943名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/04 01:41 ID:1MrQcXog
大使閣下の料理人Order2〜家庭崩壊の序曲。
944名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/04 01:47 ID:D.BZYhw2
あの頃の別離の予感と異様な盛り上がりを忘れたくなくて「ラストダンス」に一票。
945名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/05 11:30 ID:cIepjaAQ
>944
禿堂。あんときは本誌の盛り上がりもこっちの盛り上がりも熱かった。
今回はまだ様子見という感じなんだが、ベトナム編で読むのを
止めちゃった人が帰ってくるような内容きぼーん。
946名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/05 13:28 ID:jMoyahpA
次スレ建てるときはこれも追加しる。
ttp://www.lares.dti.ne.jp/~ykmatuo/hoa29main_r.html
まあ、一時期のように猛烈な勢いでレスが有るわけでないから、
980超えてから建てたらいいのかな。
947名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/05 13:30 ID:jMoyahpA
ttp://www.lares.dti.ne.jp/~ykmatuo/hoa29top.html

あ、こっちの方が良いか。
修正。
948名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/07 09:42 ID:h3j9HDZE
大使閣下の料理人Order2〜ホアは心の妻だから
949名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/07 17:33 ID:k18dF.Kc
>947
個人サイトみたいだから、追加は見送った方がいい。
このスレも見てるみたいだし、本人に意見ききたいな。
950名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/08 10:48 ID:UHcpN48g
だれも新スレ立てないようなので、モーニングスレ常駐の私が950番とって、
新スレ立ててしんぜようと思ったのだが、
検索したら「Order 2」ではないことが判明。
このスレは3つ目でした。

ということで、「大使閣下〜」スレのみなさん
次がいきなり「Order 4」でもいいですか?
(下のリンク使って他の人が立ててもいいですよ)

料理漫画じゃ一番だ!大使閣下の料理人 (41レス)
http://salad.2ch.net/comic/kako/986/986223821.html
2001/04/03(火) 00:03 〜2001/04/05(木) 23:52

大使閣下の料理人を語ろう(146レス)
http://salad.2ch.net/comic/kako/991/991048212.html
2001/05/28(月) 20:10〜01/08/27 08:22

大使閣下の料理人 (このスレ)
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1014106349/l50
02/02/19 17:12〜
951名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/08 14:59 ID:eTgI3U62
>950
立ててください。お願いします〜。
952名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/08 15:51 ID:ZJbVtZDE
アドレス貼ってください〜>950
953新スレ立てた
移行よろしく。

大使閣下の料理人 Order4
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1020871924/