★ ミニカーコレクション 34台目 ★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しのコレクター
皆さんはどんな車種、カテゴリー、ブランドを集めてますか?
それではマターリ語り合いましょう。

・荒らしは完全放置
・転売ネタ禁止
・実車比較厨は放置
・実車ネタ、レースネタはなるべく車板、車種・メーカー板、モータースポーツ板へ
・オークションネタはオークション板、外部サイトウォッチネタはネットwatch板へ
・読む人がわかりやすいように、なるべくスケールを書きましょう

【前スレ】
★ ミニカーコレクション 33台目 ★
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/collect/1143875033/
2名無しのコレクター:2006/05/23(火) 15:18:28
3名無しのコレクター:2006/05/23(火) 15:19:14
4名無しのコレクター:2006/05/23(火) 15:20:22
5名無しのコレクター:2006/05/23(火) 15:21:04
【関連スレ】
ミニチャンプスのミニカー 22pcs
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1146920422/l50
【1/18】 ビッグスケールミニカー 4台目 【1/12】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1137699456/l50
★エブロ★EBBRO★one of5pcs★
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1145009619/l50
ミニカー改造スレ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1109331683/l50
■【ミニカー】1/72のミニカーってどこに売ってる?
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1137227706/l50
【911】ポルシェ ミニカー専用【911】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/collect/1132484213/l50
ミニカーはトミカだけじゃない16台目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1147095372/l50
6名無しのコレクター:2006/05/23(火) 15:21:42
【メーカーHP】
Minichamps(ミニチャンプス)
http://www.minichamps.de/
EBBRO(エブロ)
http://www.ebbro.co.jp/
AUTOart(オートアート)
http://www.autoartmodels.com/
ixo(イクソ)
http://www.ixomodels.com/ixo/
EXOTO(エグゾト)
http://www02.exoto.com/Menu/index.asp
京商(きょうしょう)
http://www.kyosho-minicar.com/
Spark Model
http://www.sparkmodel.com/
Schuco(シュコー)
http://www.schuco.de/uk/news.htm
hpi
http://www.hpiracing.co.jp/minicar/index.htm
7名無しのコレクター:2006/05/23(火) 15:31:33
>>1
VRH35乙
8名無しのコレクター:2006/05/23(火) 15:38:31
メール収入で購入資金の足しに
http://1st.geocities.jp/harimeja/main.htm
9名無しのコレクター:2006/05/23(火) 16:05:44
>>1
コンドー乙
10名無しのコレクター:2006/05/23(火) 17:53:35
>>1バーカバーカバーカ馬鹿だなおまえ
11名無しのコレクター:2006/05/23(火) 18:24:55
↑そうですね。
12名無しのコレクター:2006/05/23(火) 18:55:39
子供の頃、マッチボックスというメーカーのを集めていたけど、
今はもう無いのね。
13名無しのコレクター:2006/05/24(水) 01:11:29
14名無しのコレクター:2006/05/24(水) 03:27:27
15名無しのコレクター:2006/05/24(水) 11:03:23
16名無しのコレクター:2006/05/24(水) 13:28:08
子供の頃マッチボックスを集めていたけど、中身に火が点いたら危ないので取り上げられました。
17名無しのコレクター:2006/05/24(水) 14:23:44
ミニチャンのディアブロ、塗装厚すぎ・・・モールド埋っててixo製品みたい。
期待してたがスルーした。
18名無しのコレクター:2006/05/24(水) 14:43:28
ホイールもオープン(ロードスター?)と逆っつってたね
黒出れば欲しいけど・・
19名無しのコレクター:2006/05/24(水) 14:46:25
イクソのMC12テストカー、カーボン柄でカコイイ。
本日はこれとパニヤンのランサー買ってきた。
20名無しのコレクター:2006/05/24(水) 17:19:41
あのフィンまで柄入れてるのはすごいよね。
カーボンか?って感じではあるけどフラットブラックよりは努力してる。
21名無しのコレクター:2006/05/24(水) 20:46:39
>>1

IXOのランサーWRC2005買ってきた。あと三角ネジ用ドライバーも。
ヤフオクの商品説明で「ヨーロッパの規制から今月発売以後の新製品の
モデルは三角ネジで留るようになります。」とあったけど本当なのかね。
22名無しのコレクター:2006/05/24(水) 20:50:00
ミニチャンとかも三角ネジになるのかな?
23名無しのコレクター:2006/05/24(水) 20:52:38
そうなの?
俺も三角ドライバー買っておこうかな。
24名無しのコレクター:2006/05/24(水) 21:08:21
>>21
ミニカー屋でイクソの発注書見せてもらったらそんな事書いてあったよ。
作ってる工場とか発売のズレとかでいろいろあるかも知れないけどまあそうなんじゃない?
+-のだと子供が外して飲み込む危険があるかららしいけど。って事は海外でも特殊なネジ?
タカラのデジQも三角ネジだったなぁ
25名無しのコレクター:2006/05/24(水) 21:25:47
前スレの埋め見てワロタw
26名無しのコレクター:2006/05/24(水) 21:33:13
ixoネタが続いてるのでついでに
SLRマクラーレンixoからも出るみたいだけどPMA、Aaと比べるとどうなんだろう。
27名無しのコレクター:2006/05/24(水) 21:43:52
SLRはAaがいちばん医院ジャマイカ。漏れの好みね。
アストンマーチンV8ヴァンテージ@PMAってどうなの?買いかな?
28名無しのコレクター:2006/05/24(水) 22:11:19
>イクソのMC12テストカー、カーボン柄でカコイイ。
そうかあ??
なんか病気の金魚みたいだったよ。
29名無しのコレクター:2006/05/24(水) 22:31:26
イクソの三角ネジ用ドライバーってどこで売ってる?
俺が今日行った店には無かったよ。
30名無しのコレクター:2006/05/24(水) 22:38:40
注文してないからじゃない?
31名無しのコレクター:2006/05/24(水) 22:51:05
国際貿易が作ったらしいから、そのラインで
32名無しのコレクター:2006/05/24(水) 22:56:55
ixoのラリー車はウィナーしか買わないから、3〜4年くらい菱車は買ってないかも。
33名無しのコレクター:2006/05/24(水) 23:11:13
>>27
こないだ買ったけど黄色なら外箱特別仕様だし、本体もいい出来だと思うよ



三角ネジやだなあ・・
34名無しのコレクター:2006/05/24(水) 23:28:46
こないだ個包装してないむき出しのピーナツチョコをくれたおじさんがいた。
しかも素手で…おしっこや皮脂が付いてそうでたべる勇気はありませんでした。
35名無しのコレクター:2006/05/24(水) 23:29:11
前スレでディアブロのホイール違いを指摘した者だが
入荷してきたクーペを見ると正しくなってる。多分静岡ショーの後指摘があって直したんだろう。
36名無しのコレクター:2006/05/24(水) 23:36:30
スパークのイグニス結構いい感じ
スパークは初めて買ったけどこれなら240RSやセリカターボも楽しみ
37名無しのコレクター:2006/05/24(水) 23:55:49
>>36
もう出てたのか>イグニス
画像見たけど出来よさそうだね。
38名無しのコレクター:2006/05/25(木) 08:54:43
ixoのMC12ピロリは頑張った方でしょ。買ったけど。
てか、Red LineのF430GT2、リヤウイング歪んでるヤツあるし。散々検品したよ。
あの価格帯でアレは無いな。
39名無しのコレクター:2006/05/25(木) 11:21:26
>>ixoのMC12ピロリは頑張った方でしょ。買ったけど。
そうだよね。オレも買った。
しかしダイキャストのカーボン再現最強はハイスピードムルシェGTRってのが情けない。
800円で買ったけど普通にカーポンデカール貼り込み。すご過ぎ。(海外では2000円ぐらいだが)
エブロはさぼり決定…
40名無しのコレクター:2006/05/25(木) 12:10:46
4138:2006/05/25(木) 12:41:20
>>39
HIGH SPEEDのは値段の割に見事だな。
あれでもう少し精密なら文句無いんだが、あの値段(\800)なら贅沢言えないな。
後は自分で手を加えれば良い訳だし。

しかし、ixoは相変わらずライトカバーのクリアパーツ接着がダメだな。
今回のMC12もライトカバーの内側に接着剤がはみ出てコンモリ盛られてるのがボチボチあった。

sparkのクリアパーツ白化&指紋付きも勘弁だが。
42名無しのコレクター:2006/05/25(木) 13:47:01
ホイールがグレーで通常のハイスピードよりはマシだけど若干ナローだけど
その変は簡単に直せるしね。  ウイングがフラット過ぎでもあるけど。
あの価格で文句は言えない。
43名無しのコレクター:2006/05/25(木) 18:50:57
今日は1/100のマツダコレクション買ってきた。
787のアンフィニはカラーが良いなぁ〜 もっとグリーンが濃いと思うけど。
レーサー4種はそろえた。
44名無しのコレクター:2006/05/25(木) 19:52:34
↑そうですね。
45名無しのコレクター:2006/05/25(木) 20:31:29
フェラーリ ディノ レーシングスペシャル ロム製のミニカーがあるんですけど、相場はどのくらいしますか? 教えてください。
46名無しのコレクター:2006/05/25(木) 20:38:13
1000円くらい
47名無しのコレクター:2006/05/25(木) 21:33:52
イクソのMC12テスト、てっきりシュー兄ドライブ車だと思って予約してたら違った…。ショック。

気落ちのあまり、他スレに誤爆までしてしまってショック倍。
48名無しのコレクター:2006/05/25(木) 21:47:21
アゴ車なんてイラネ
49名無しのコレクター:2006/05/25(木) 22:33:15
マイケル皇帝様の悪口だけはぜったいに許さない
マイケル皇帝様の悪口いう人には
永田さんに頼んでサンダーデスキックかましてもらうんだから
50名無しのコレクター:2006/05/25(木) 22:43:25
      (`\
      .lニl  ヽ
     __|__|>   ヽ             l|i
     (__),   ー          (l|i\ l|
     (_____)`ー   .  ..       .lニl  i|ヽ
     (__)    -        ..l|i_|__|>   ヽl|
     (___)  __,.--         (__),   ー
      | |  ̄ ̄            (_____)`ー    
      | |       .        (__)    -
      |__|       .        (___)  __,.--
      .∨ .               | | l|i ̄
                        | | ;
     ヘ⌒ヽフ            .゚;・li|_;:|;i/。;・: グシャ
   ⊂( ゚。゚ ;)⊃>>49       ⊂(‘;。;゚|i/ )⊃
51名無しのコレクター:2006/05/25(木) 22:45:56
      (`\
      .lニl  ヽ
     __|__|>   ヽ             l|i
     (__),   ー          (l|i\ l|
     (_____)`ー   .  ..       .lニl  i|ヽ
     (__)    -        ..l|i_|__|>   ヽl|
     (___)  __,.--         (__),   ー
      | |  ̄ ̄            (_____)`ー    
      | |       .        (__)    -
      |__|       .        (___)  __,.--
      .∨ .               | | l|i ̄
                        | | ;
     ヘ⌒ヽフ            .゚;・li|_;:|;i/。;・: グシャ
   ⊂( ゚。゚ ;)⊃>>49       ⊂(‘;。;゚|i/ )⊃>>49
52名無しのコレクター:2006/05/25(木) 22:48:01
なんで・・・まだ店頭でもネットでも買えるよ
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=c122349517&u=mammam001&tp=
53名無しのコレクター:2006/05/25(木) 22:55:32
ポイント貯まってるんだろ
54名無しのコレクター:2006/05/25(木) 22:57:56
そうか。
55名無しのコレクター:2006/05/25(木) 23:04:05
プロドライブ箱のDBR9(ルマン)届いたー
しかしイギリスから送ってくるのに送料無料ってのはありがたい。
まとめて注文したときの額が200ポンド超えてたら
予約した商品が出るたびに発送してくれるし。
56名無しのコレクター:2006/05/25(木) 23:15:57
転売厨 乙
57名無しのコレクター:2006/05/26(金) 00:34:37
この3つが実が引き金になってるわけだが
それにハロプロに替わるアイドルが現れないので
事務所もやむなく引き伸ばしているに過ぎない
在庫過剰になりすぎたのもアダになった
あとはつんく♂マジックがネタ切れであることも一つの原因

今回の紺野小川の娘。卒業のあとに
さらなるハロプロ大改革・第2弾以降がある気がする
今までは娘。ばかりを再編させて引き伸ばしてきたが
今度は卒メンやベテラン面を中心に再編の可能性も否定は出来ない
今までの「家族主義」から「実力至上主義」に変わるだろう
58名無しのコレクター:2006/05/26(金) 00:38:19
しかしあれだな。転売して儲かるミニカーなんてほんの一握りだな。
大抵原価割れじゃないと処分できないな。
59名無しのコレクター:2006/05/26(金) 01:53:35
ミニカーなんか集めてどうするの?
60名無しのコレクター:2006/05/26(金) 02:34:02
>>59
お前バカだなぁ。
俺なんか、ミニカー集め始めたら彼女も出来たし、背も伸びたし、勉強もクラスで1番になったぜ。
スゲーよ、ミニカーって。
61名無しのコレクター:2006/05/26(金) 02:45:13
ミニカーでフェラーリ買って我慢してたのに、今じゃ本物のフェラーリに乗ってる。
ミニカーってすばらしい
62名無しのコレクター:2006/05/26(金) 09:17:42
>>61
世の中似たようなやつがいるもんだな。
俺も今じゃあ1/43のミニカー集める感覚で実車買ってるぜ。
色違いで車を乗り分けるのって楽しいぜ。
これもミニカー買ってたおがげだよ
63名無しのコレクター:2006/05/26(金) 09:30:25
そーか やっとわかった、俺は、国産車のミニカーばかり集めているから外車買えないんだ。よーしランボルギーニのミニカー買うぞっと
64名無しのコレクター:2006/05/26(金) 11:01:31
お前等、ドコのマルチだよw
ミニカー買えば幸せになれるってか?
65名無しのコレクター:2006/05/26(金) 13:04:45
↗ なれるよ
66名無しのコレクター:2006/05/26(金) 13:06:02
>>64
だからお前はいい歳こいて無職童貞なんだ
67名無しのコレクター:2006/05/26(金) 13:42:48
僕もミニカーを買い集めてたら愛車のパブリカがスープラRZに化けました\(^o^)/
ミニカーって幸せ\(^o^)/
68名無しのコレクター:2006/05/26(金) 16:04:49
外国産のミニカー(スロットカー等完成車含む)は、タバコのスポンサー名は出せないのですか?
最近Rothmansポルシェ・ラリーをネットで購入。ネット上の写真は小さくてそれなりに
見えたのですが、到着してびっくり。Rothmansのロゴはどこにもなく、似たようなロゴで
Sportsと書いてあるだけ。マルボロもそうなのかな?

タバコの弊害が世界中で叫ばれているのは承知しておりますが、なにも、秀逸なデザインの
車まで台無しにするこたーないと思うのですが。
お前らの皆様はどう思われます?
69名無しのコレクター:2006/05/26(金) 16:36:11
ミニチャンプスのダカールのポルシェは入ってる。
カルツォのロスマンズ、マルボロの962とかも入ってる。
70名無しのコレクター:2006/05/26(金) 17:47:00
>>68
ミニチャンプスのポルシェ959ラリーのようにロスマンズロゴの入ってるモデルもある。
が、殆どはそれっぽい文字の羅列や無地。
マルボロは「llllllllllll」って感じで棒がそれっぽく並んでるだけのが多い。
ま、仕方ないな。
デカール買うか自分で自作するか、もしくはショップやヤフオクでデカール貼られたモデルを購入するしかない。
71名無しのコレクター:2006/05/26(金) 18:02:52
「子供のおもちゃであるミニカーにタバコの広告なんて
とんでもないざます!!!」by 欧州のPTA

所詮は子供のおもちゃなのだよ。
72名無しのコレクター:2006/05/26(金) 18:14:41
>>66
無色透明になりたいな♪
73名無しのコレクター:2006/05/26(金) 18:33:16
>>71
エブロやPMAの箱に書いてある文字をよーく読め
74名無しのコレクター:2006/05/26(金) 21:01:36
マルボロはバーコード仕様どころかアリバイロゴさえNGでしょ、最近は。
年々厳しくなってるね
75名無しのコレクター:2006/05/26(金) 21:13:55
マルボロロゴ入りはラウダのM1ぐらいか
76名無しのコレクター:2006/05/26(金) 21:51:45
そだね、M1もディーラー物は入ってるね。
77名無しのコレクター:2006/05/26(金) 22:13:55
ディーラーものに限らず別注品にはマルボロロゴ付く場合多いな
別注のST205セリカも通常品と違ってマルボロロゴがちゃんと入ってた
78名無しのコレクター:2006/05/26(金) 22:14:55
↑トロフューのやつね
79名無しのコレクター:2006/05/26(金) 23:18:59
最近、ミニカー相場は下がり気味だけど、相変わらずエイ限定はプレ値が付くんだな。
80名無しのコレクター:2006/05/26(金) 23:22:20
絶対数が少ないからな
81名無しのコレクター:2006/05/26(金) 23:33:07
787Bは出品も少ない気が。

どうでもいいけど、ミニカーのオク相場下がってるなぁ。
去年まではミニチャンの930ターボ赤とか7万〜8万くらいで落札されてたのに、今じゃ3万程度。
それでも高いけど。
転売も大変ですね。
82名無しのコレクター:2006/05/26(金) 23:47:26
AaのR34Nur(1/18)は去年より上がってるよ。
去年は3万くらいだったのに今年に入ってからは5万くらいの相場になってる。
83名無しのコレクター:2006/05/27(土) 00:27:03
88〜90年くらいのオニクスのF1はタバココロ゙無しと有りが選べたな。
84名無しのコレクター:2006/05/27(土) 00:33:01
↑だから?
85名無しのコレクター:2006/05/27(土) 00:38:57
なんかミニカーの相場価格下がってきてね?
限定物でもなきゃ定価以下は当たり前。
コレクターが減ったのか、それとも台座の製造数よりも作り過ぎてるのか
86名無しのコレクター:2006/05/27(土) 00:54:52
↑需要と供給のバランスが悪いってこと。
87名無しのコレクター:2006/05/27(土) 00:56:37
いや、今が丁度良いんだよ。
「予約しないと買えない」とか「発売日に店頭から消える」なんて方がバランス悪い。
88名無しのコレクター:2006/05/27(土) 01:03:16
今がって言うけど絶版モデルまで相場下がってるんだぞ
89名無しのコレクター:2006/05/27(土) 01:15:20
だったら今までがミニカーがバブル状態だったんだろ
いいじゃないか。安く変えたほうが。
ミニカーは本来はインテリアとして買うもので、価値で買うものじゃない
90名無しのコレクター:2006/05/27(土) 01:17:00
↑安く変えたほうがって意味不明
91名無しのコレクター:2006/05/27(土) 01:25:11
>>81
エイの787B当たったがカッコ良すぎて出す気になれん
それに落札手数料5%も払うのがバカバカしい。
92名無しのコレクター:2006/05/27(土) 01:27:28
>>89>>91は必死に話題を変えようとしています。
93名無しのコレクター:2006/05/27(土) 01:30:30
>>88
絶版モデルの相場が下がって困るのは転売屋だけだろ。
コレクターからすれば昔のモデルが買いやすくなるのは歓迎なはず。
確かに「価値あるモデルを所有している満足感」ってのも大事だけど、
「価値=価格」ではない。
94名無しのコレクター:2006/05/27(土) 01:45:56
真のコレクターとは、プレミアムの付いた価値ある物を所有する者のみに与えられる栄誉ある肩書きです。
95名無しのコレクター:2006/05/27(土) 01:58:23
>>89
は?
ミニカーなんか飾らないし。ガキじゃないんだからwwwwww
ミニカーは限定モノを安く仕入れて数年寝かせてプレ値で放出するためのモンだろ。
96名無しのコレクター:2006/05/27(土) 02:06:29
↑たしかにそうだが、最近難しくなってきたな。
株価も下がり気味だし、投資信託のほうがまだマシかもな。
97名無しのコレクター:2006/05/27(土) 02:17:33
>>94
そうでもない

>>95
ミニカーの転売なんてガキしかやらない。
俺等みたいに裏DVD作って売った方が全然儲かるよ。
ま、童貞のガキには無理な話だがな。
98名無しのコレクター:2006/05/27(土) 02:20:30
水商売が一番儲かるよ
99名無しのコレクター:2006/05/27(土) 02:25:11
ミニカーの転売は楽しいよぉ
趣味の延長って感じで
100名無しのコレクター:2006/05/27(土) 02:51:51
>>98
女かホスト出来るくらいの男ならな。
俺は無理なんでソープの案内係やったけど、上はヤ○ザばかりだし、
内部にいざこざが絶えなかったんで逃げた。
やっぱ、裏DVDに限るぜ。
儲かった金でアマルガムのミニカーでさえ簡単に買えるし。
101名無しのコレクター:2006/05/27(土) 03:06:44
プ
せいぜ社会の底辺で頑張ってミニカー買って下さいww
開業医やってりゃ実車もミニカー感覚で買えるけどね
102名無しのコレクター:2006/05/27(土) 03:12:38
転売屋やってるけど確かに落札者に医者が結構いるわw
103名無しのコレクター:2006/05/27(土) 06:51:19
俺は毎日億単位の金を見てるので金には全く興味ない。
ってことはミニカーに囲まれてるコレクターは実はミニカーに興味ないのか?
104名無しのコレクター:2006/05/27(土) 09:06:55
ごめん、訳わかんない事言って。
次いっちゃってくらさい
105名無しのコレクター:2006/05/27(土) 09:52:33
>>101
嘘こけ!開業医なんて今時儲からんだろ。医療関係は今後もダメぽ。
106名無しのコレクター:2006/05/27(土) 10:39:30
タバコロゴの件ですが、いつ頃(の製品)から入らなくなったのでしょうか?
御存知の椰子おいででしたらお教え下さい。

で、ロゴが入ってなくとも欲しい車であったら、お前らの皆様は購入されるんですか?
やはり敬遠しますか?
107名無しのコレクター:2006/05/27(土) 11:35:46
↑うざい。
108名無しのコレクター:2006/05/27(土) 11:37:20
プレ値で買ったものが値崩れするのは悲しいが、定価以下で買って
一旦プレ値が付いたがまた下落したのなら無問題。

プレミア好きなら、とりあえずミニカーファン誌上限定は抑えておくべきだな。
109名無しのコレクター:2006/05/27(土) 12:34:44
>>106
タバコ規制が始まったのは91年から
110名無しのコレクター:2006/05/27(土) 12:47:39
また馬鹿カイエンの登場か
111名無しのコレクター:2006/05/27(土) 13:30:32
>>110が見えない
112名無しのコレクター:2006/05/27(土) 13:37:21
PALMA43のマクF1プロト(IXO製)大ショートで入手できず・・・。
ミニチャンのは高すぎて手が出ないから手にいれたかったんだが
コレもプレ値になるんだろーか・・・。
113名無しのコレクター:2006/05/27(土) 14:02:28
もう発売したの?
114名無しのコレクター:2006/05/27(土) 14:26:34
>>112
そーいや、発注書に発売日は書いて無かったな。
予約はしてあるが、DBR9の二の舞にならなきゃいいがな。
115名無しのコレクター:2006/05/27(土) 14:39:04
まだみたいだけど。
112は回答率が来た店に予約してたんじゃないの?で入荷予定数が満たないと。
生産数聞いたけど、そこまで数が少ない訳じゃないはずなんだけどなぁ
日本未入荷分もあるから箱違いが海外で見つかることも…
116名無しのコレクター:2006/05/27(土) 14:56:15
話は変わるが、ixoのDBR9セブリング仕様、2台セットで税込1万ちょいだな。単品は無いみたい。
前回のは連れに譲ったから、今回は買うぞ。
117名無しのコレクター:2006/05/27(土) 15:02:21
>>112だけど、ショップより5/30入荷予定だが入荷数満たず、
しかもメーカー完売のため注文取消とのことだった。
118名無しのコレクター:2006/05/27(土) 15:23:10
ixoのマクF1はリアのエンブレムが無いからなぁ。
119名無しのコレクター:2006/05/27(土) 15:28:36
前回のDBR9同様、悲劇は繰り返されるのか……。
120名無しのコレクター:2006/05/27(土) 15:38:37
112
回答率そこまで悪かったのか。
まあエブロのスープラの例もあるし、予約受けてないけど発注してるってショップに
5/30頃に問い合わせてみれば?DBR9の入荷数よりは多いから持ってる店あるかもよ。
DBR9はルマン(プロドラ)の生産数も多いけど、転売ヤーも海外からいっぱい入れてるしなぁ
121名無しのコレクター:2006/05/27(土) 20:46:59
FOR○A マクF1プロト 瞬刹
122名無しのコレクター:2006/05/27(土) 22:47:15
あれ18時頃upしたんだろ
検索に引っ掛かった頃には既に時遅し
123名無しのコレクター:2006/05/27(土) 23:20:22
イクソのクサラWRC2006仕様はデカール貼り忘れが多いぞ。
やる気ないな。
124名無しのコレクター:2006/05/27(土) 23:59:58
イクソのクサラWRCって、コクピットも以前のキットカーのままだもんな。
マフラー出しの位置は直したようだけど、それ以外は毎年ボディ塗り替えだけ。
早々に06仕様出すのはいいけど、しっかり作って欲しい...。
125名無しのコレクター:2006/05/28(日) 00:46:54
この出品者、ていうかMコ○ク○ョンって店、ヤバイんじゃねーの?
先日の「ライトの点かないストラトス」もそうだけど、
これ↓なんてドアのデカール他がごっそり剥がれてる。

http://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p54708494

本来はこう↓なってんだぞ。
http://i-bbs.sijex.net/imageDisp.jsp?id=kamui14&file=1148744605694o.jpg
126名無しのコレクター:2006/05/28(日) 02:54:25
なにをいまさら
127名無しのコレクター:2006/05/28(日) 03:21:24
>>125
こういうのに入札する連中って、そのモデルの事調べてから入札しないのかな?
ましてやレースカーなんてデカールが剥がれてる事が多々あるのに。
ま、そもそもアンテナが1本欠落してるし。
そんな事も気付かず入札してる時点で入札者がヴァカなんだよ。
128名無しのコレクター:2006/05/28(日) 03:43:56
以前ライトカバーのないランエボ出品してたところか。ちゃんと検品するのも出品者の義務だと思うが
この206WRCは酷すぎるな。
129名無しのコレクター:2006/05/28(日) 06:17:12
入札してる奴は今頃ここ見て後悔してるだろなw
130名無しのコレクター:2006/05/28(日) 06:28:48
>>128
でも出品価格490円だろ。検品も何も知っててやってるんじゃね?
俺は>127の言うとおり入札者が○○だと思う。

まあジャンク部分を説明するのは義務だとは思うけど
これだけしっかりした写真があればクレームは付けられないな。
せいぜい「悪い」評価をつけるというささやかな反抗が精一杯。
しかし、それも自分の無知をさらしているようで惨めではある。
131名無しのコレクター:2006/05/28(日) 10:09:45
君たちなんでそんな必死なの
132名無しのコレクター:2006/05/28(日) 10:16:14
>>131
出品者乙w
133名無しのコレクター:2006/05/28(日) 11:47:18
入札狙ってたエボがあったけど、これじゃ怖くて入札出来ないな。
全てのモデルのどこかに欠陥がありそうだ。
プレ値で売ってるショップが、これだけ安い価格で出品してると怪しさ満開だな。
134名無しのコレクター:2006/05/28(日) 12:13:05
まあmコレは何かあるから安値出品なんだろうな。
安値のまま落札出来れば文句無いのもあるけど、説明抜けでだまされるヤツもいるんだろうなぁ
デカール屋と同じ名前ってだけでなんだが、どちらも危険だな。
135名無しのコレクター:2006/05/28(日) 14:37:45
>>130
知っててやってたら尚更悪質だな
まぁ実際そういう店なんだろうけど
136名無しのコレクター:2006/05/28(日) 14:51:00
ストアの癖に酷いな。
普通はジャンクと明記するだろうに。
137名無しのコレクター:2006/05/28(日) 15:06:40
長い間店舗在庫になってるものってどこかに欠陥があるケースが多いからな。
ジャンクと明記した上で正々堂々と売ればいいのに。
こういうのってほんと店の信用に関わることだよ。
138名無しのコレクター:2006/05/28(日) 16:04:49
139名無しのコレクター:2006/05/28(日) 16:10:41
ストア登録してるってことはヤフーも別料金取ってるんだから
その辺で商品説明不備なんかのクレームは聞くんじゃないの?
「商品の説明をキチンとすべき」って忠告程度だろうけど、無いよりマシでしょ。
140名無しのコレクター:2006/05/28(日) 19:00:33
141名無しのコレクター:2006/05/28(日) 22:25:39
mコレのオクで何台か入手したけど問題なかった。
不具合一回あったけど対応してくれたです。
まあたしかにリスクあるかもしれんが
あの値段やしね。
142名無しのコレクター:2006/05/28(日) 23:33:32
>>141
まぁ今回晒されてるのは、誰の目にも明らかな「デカールが無いジャンク品」な訳で。
143名無しのコレクター:2006/05/29(月) 00:03:41
入札する奴も写真見て入札してるんだから何も問題ないと思う。
144名無しのコレクター:2006/05/29(月) 00:36:29
なんともなあ、某有名店なんかは
琢磨車の台紙がトヨタのと間違っているだけなのに
「これはレア品かも」とか書いて売ってるくらいだし
中には不良品コレクターがいるのかもしれない
145名無しのコレクター:2006/05/29(月) 00:52:10
詐欺まがいもいいとこだな
ジャンク品なんぞ490円でもいらねぇw
146名無しのコレクター:2006/05/29(月) 01:10:07
出品者がショップの評価見るとやたら非常に悪いってのが目立つんだが。
アンサーもそうだしw
147名無しのコレクター:2006/05/29(月) 01:32:01
>>140
あなたが妥当だと思うのなら妥当ですよ。
148名無しのコレクター:2006/05/29(月) 02:13:05
↑そうですね。
149名無しのコレクター:2006/05/29(月) 02:58:57
150名無しのコレクター:2006/05/29(月) 08:22:47
>>149
一度取引したけど特に悪い印象はなかったなあ、相手も商品も。
それより、一度取引しただけで毎日メルマガ送ってくる業者の方がウザイ
151名無しのコレクター:2006/05/29(月) 08:41:46
>>149
報復評価おそれてる人多いからオクの評価なんてあてにならんよ。

それよりジャンク品を説明なしに平気で出品している実態を評価するべき
152名無しのコレクター:2006/05/29(月) 10:20:53
昔のスポ板のミニチャンスレ並な価値厨とヲクヲタの
集いになってるな、ここ。
153名無しのコレクター:2006/05/29(月) 10:33:27
上のほうで話題になってたのでMC12テストカー買いました。
たしかに出来は悪くないと思ったが知り合いには
鱗と舌があって蛇みたいといわれた。
外箱がマセ仕様だった届いてから知りました。
一緒に買った\1102特売品の水色三浦もそこそこでした。
154名無しのコレクター:2006/05/29(月) 15:10:36
マイケル皇帝様の悪口だけはぜったいに許さない
マイケル皇帝様の悪口いう人には
永田さんに頼んでサンダーデスキックかましてもらうんだから
155名無しのコレクター:2006/05/29(月) 15:38:04
予選で意図的にスピンして卑劣な妨害をする赤顎がどーかしたか?
156名無しのコレクター:2006/05/29(月) 16:03:58
>>154

         / ヽ____//
         /   /   /
        /   /   /
        /   /   /
       /   /   /
       /   /   /
      /   /   /
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |                    |
       |                    |
       /    ̄ ̄ ̄ ̄      /_____
       /              /ヽ__//
     /     氏 ね      /  /   /
     /              /  /   /
    /   ____     /  /   /
   /             /  /   /
 /             /    /   /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /   /
                 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
157名無しのコレクター:2006/05/29(月) 16:12:04
               ○
               く|)へ
                〉  ガッ
  _,,..-―'"⌒"~ ̄"~⌒゙゙"'''ョ   ヾ○シ >>154
 ゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ   ヘ/
 T  |   l,_,,/\ ,,/l  |    ノ
 ,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/    
 ,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /     ヾ○シ >>顎
 _V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/       ヘ/
                     ノ
158名無しのコレクター:2006/05/29(月) 17:28:13
イクソのマクF1プロト、俺の行く店じゃ今日予約できたよ。
入荷数はわからんが他に予約が入ってないから大丈夫だろうとのこと。
小さめのショップなら客に通知されてないところもあるから欲しい人は問い合わせて見れば
159名無しのコレクター:2006/05/29(月) 18:19:56
今さらだけどイクソランサーWRC05買ってきた。
04モデルと比べるとだいぶ出来映えが良くなってると思う。
タイヤの厚みとかいい感じだし。ちょっと見直した。
160名無しのコレクター:2006/05/29(月) 18:36:18
とりあえず下のリアウイングがちゃんとリアウインドに届いてるのが良いね。
04は間違ってて上下とも同じ長さだったから。
161名無しのコレクター:2006/05/29(月) 18:49:35
今日、新青梅街道走ってて気づいた。田無のGETって、いつのまにかつぶれて
たんですね。けっこう気にいってたんで非常に残念。

162名無しのコレクター:2006/05/29(月) 20:17:31
5/7で閉店ってHPに出てたね
163名無しのコレクター:2006/05/29(月) 21:42:44
>>159
ランサーはIXOの新製品の中では一番気合が入っていたね。
同時発売のインプレッサWRC、ホイールがOZのままだった。
164名無しのコレクター:2006/05/29(月) 22:30:30
ttp://www.mugen-minicar.com/ITMP/436021032.html
これってディーラー別注とかじゃない通常品?
165名無しのコレクター:2006/05/29(月) 22:36:06
>>164
「Fuldo」ってタイヤメーカーが特注したモデル。
数年前にボクスターとか数種類が出てた。
ボディは全部 艶消し黒。
166名無しのコレクター:2006/05/29(月) 22:37:34
>>165
パッケージの仕様も今調べてるけど普通のやつなのかなあ・・
サンクス
167名無しのコレクター:2006/05/29(月) 22:39:10
FULDO?FULDAじゃねーの?
168名無しのコレクター:2006/05/29(月) 22:40:22
パッケージはデカイアルファ/ベントレー/007と同じケース仕様でしょ。
169165:2006/05/29(月) 22:47:21
>>167
ホントだ。
コピペしたからそのままFuldoになってた。

>>166
ケースはF1の背の高いサイズのケース。
台紙が赤くてそれぞれのモデルが背面に写ってる。
170名無しのコレクター:2006/05/29(月) 23:00:49
>>168-169
サンクス、申し訳ない^^;
惜しいけどスルーしよ・・
171名無しのコレクター:2006/05/30(火) 07:51:17
>161
田無GETはたいした物がなかったからなぁ。

ちなみに俺は
その街道(新青梅)沿いちょこっと入ったところの
ショップ(マンションの一室で普通はインターネット専門)を利用させてもらってる。

ミニチャンの初期シルバーボックスが定価近くで普通で買える。
ヤフオクでも最近下がって来たが送料を考えると実際箱を開けて見せてくれるので
ちとお得だった。

エブロのGT−Rカルソも高価だが、奥にあったな。
172名無しのコレクター:2006/05/30(火) 12:09:35
PMAの赤い4ドアゴルフ注文したんだけど、あれ緑メタの他にも色あるの?
173名無しのコレクター:2006/05/30(火) 15:16:21
ixo特注品のマクF1、普通に買えるじゃん。
予約ショートのわりに余ってますけど。
174名無しのコレクター:2006/05/30(火) 15:53:21
知らない人が多いんじゃないの
175名無しのコレクター:2006/05/30(火) 16:09:43
箱がイクソ箱と全然違うし、「PALMA」なんて聞いた事もないブランド名しか書いてないからな。
176名無しのコレクター:2006/05/30(火) 17:34:16
ホントだ余裕で買えるじゃん。それどころか大量入荷だw
箱が違っててもあのマクF1見れば分かるだろ。
177名無しのコレクター:2006/05/30(火) 17:47:41
俺が行く店でマクf1予約した人俺しかいなかったよ
注文書が届いたのホビーショーの後だし店でも宣伝や注文書を貼り出してなかったからな
たぶん発売されたことを知らない人も多いはず
178名無しのコレクター:2006/05/30(火) 18:00:39
つか、もう今さらだし、マクラーレンなんてみんな飽きてるんじゃないの
179名無しのコレクター:2006/05/30(火) 18:42:35
オクにもいっぱい出品されてるね
発売されたばかりだし売れ行きで判断すりゃいいんじゃないの。
180名無しのコレクター:2006/05/30(火) 19:34:51
PALMA=イクソや他の別注企画屋 名前は別にあるようだけど。
一般にはこのマクが初?以前はクラブ別注とかを販売。フェラーリの白など発売予定。
ノレブの工場を使ってルミノブランドでアルシオネを出すのもココ
発注書はホビーショー前から出てたから見たよ。まあ締め切りから発売が早いから知らない人
も多いんじゃないの?
ショップが注文しすぎでショートなだけ。安売りの予約してた所が受付落ちしたって所でしょ。
安売り店は嫌われてるから。
181名無しのコレクター:2006/05/30(火) 19:40:36
ネットで買えるとこある?
182名無しのコレクター:2006/05/30(火) 19:55:50
ロ◯ドサ◯ドはまだ余裕あるぞ
183名無しのコレクター:2006/05/30(火) 21:01:21
株で去年8000万
今年−3500万

今年はまじやべぇかも。ここで引くか、進むか、、、
まじでわからん
184名無しのコレクター:2006/05/30(火) 22:12:49
PMAディアブロいいなって鑑賞してた。
マフラーよくみると左右のデュアルカッター出口ずれまくってるぜこれ・・・
185名無しのコレクター:2006/05/31(水) 02:16:29
ほとんど!(笑。これはね、私のリサーチ(目測だけど)結果。うち女子高なんだけど、
普通にしてて(笑わないで)Eラインに収まってない人って思った以上に多いよ。
35人中3〜4人しかいなかった。しかもその内の一人はモデルのたまご。
気にするって言うのは、撮られる時普段よ口の横をキュっと引っ張る感じ。
186名無しのコレクター:2006/05/31(水) 03:30:51
物凄い大クラッシュだな
187名無しのコレクター:2006/05/31(水) 06:42:28
マフラーズレてないのが「35人中3〜4人」かと思った
188名無しのコレクター:2006/05/31(水) 09:29:06
ワロタw
189名無しのコレクター:2006/05/31(水) 10:40:08
>>178
ヘッドライトレンズがライトケースと一体で塗装表現だからねぇ
相変わらずウインドスクリーンと車体の間にはデカい段差があるし…
190名無しのコレクター:2006/05/31(水) 11:23:09
なんか話題なのでいろいろ調べてるうちに欲しくなってしまった。
個人的にオレンジが好みじゃないので白いほうを注文しました。
191名無しのコレクター:2006/05/31(水) 11:29:01
白は普通のイクソだよ。
192名無しのコレクター:2006/05/31(水) 11:54:58
知ってますよ。
とくにレア物集めてる訳でもないんで気にしてません。
193名無しのコレクター:2006/05/31(水) 19:33:26
PALMA43のマクF、ワックス塗り過ぎじゃね?
リヤスポからリヤ周りがテロテロなんだけど。
磨き入れてたら、ワックスがテロ〜ンて伸びる始末。
ある程度拭き取ったけど、リヤスポとかのプラが白化しねぇよな?
194名無しのコレクター:2006/05/31(水) 22:26:42
PALMAのマクラ−レンF1プロトは限定台数は何台だろう?
195名無しのコレクター:2006/05/31(水) 22:39:59
1000台
196名無しのコレクター:2006/05/31(水) 22:47:14
流通台数は2000台って店がいってたよ
197名無しのコレクター:2006/05/31(水) 23:29:12
今日見たフェラだよ

警視庁前でエンツォ
三田でF50
原宿で360のオープン

1/1カッケー
198名無しのコレクター:2006/05/31(水) 23:38:47
今日、イクソのマセラティ GRAN SPORT買ったけど、あのタイヤの細さはちと辛いね。 アストン V8 vantageと並べたら16インチくらいに見える。
明日はミニチャンのブレラ入荷だw
199名無しのコレクター:2006/05/31(水) 23:53:53
RLのF430GT2買ったけど、ダメだなありゃ。
ボディの小傷、クリアパーツ裏側の傷、その他細部の仕上がり悪過ぎる。イイ値段なのにsparkとさほど変わらん。
BBRで買い直し決定。
200名無しのコレクター:2006/06/01(木) 00:04:22
RLのフェラは俺も買った事あるけど、SPARKと変わらん出来でガッカリした…
定価買いじゃないのがせめての救いだった
201名無しのコレクター:2006/06/01(木) 02:14:47
>>199>>200
「Spark」も「Redline」も、『ミニマックス』というメーカーのブランド名だぞ。
同じメーカーなんだから、出来が変わらんのは当然。
知っての通り「Redline」とは『ミニマックス』のフェラーリ専門ブランド、「Spark」は一般モデルのブランド。
202名無しのコレクター:2006/06/01(木) 02:23:16
IXOのクサラWRC2006買った。
去年までのワークスカラーより好きかも。
203名無しのコレクター:2006/06/01(木) 02:55:36
>>202
個人的には「TOTAL」の部分も青にしてほしいわぁ。
204名無しのコレクター:2006/06/01(木) 03:22:42
思い当たる燃料電池を使う場合の問題点。。。
I. 燃料の供給をどうするか。
水素をどのように供給するか。メタノールを使う場合は、二酸化炭素の排出をどうするか。

II. 酸素の供給
通常は空気から供給しますので、酸素の貯蔵を何かしら考えないと気密性の高いではまず使えないでしょう。
1セルあたりの理論起電力は25℃で1.23Vですが、実際にはよくて1V程度、
従って、最低限、必要な酸素量は1Whあたり、22400/(96485*4/3600)=210mlになります。

III. 水蒸気、二酸化炭素の排出
水素を使う場合は水蒸気、メタノールの場合は両方が排出されます。通常は空気中に放出しますが、
気密性の高いだと放出できません。水蒸気だけの場合は凝縮させれば10Whで3.3g程度ですから
なんとかなるかもしれません。
二酸化炭素の場合、吸着させることが考えられますが、吸着の密度が問題になりそうです。

辛いこと書いてますが、通常の防滴程度のだったら将来的に実用化できると思いますので、
楽しみな一品であることには間違いありません。
205199:2006/06/01(木) 07:15:01
>>201
やっぱそうだよな。HPは相互リンクしてるし、仕上がりの悪さは両方とも同じような箇所がダメ。
ショップの店員は多分違うとか言ってたが、やっぱ同じだったか。
余程の事が無い限り、もうRLは買わんな。
206名無しのコレクター:2006/06/01(木) 09:51:51
RLは買わないで、多少奮発してでもアイドロンとか他のフェラを買うべし
207199:2006/06/01(木) 10:43:41
>>206
BBR、旧LSJあたりのフェラーリは持ってるけど、RLは買った事無かったからお試しで買ったらハズレなワケで…。
どうせBBRで買い直すから、F430GT2はモデルの不具合を話した上で連れにタダで譲ったよ。
208名無しのコレクター:2006/06/01(木) 13:09:57
アイドロンはレースカー作る暇と金がないからな。ルマン車なんか欲しい場合は仕方が無い。

199はまずレッドラインとスパークの関係を知らないショップの店員のいる店で買わない
ことから始めるべきじゃん?
209名無しのコレクター:2006/06/01(木) 14:04:15
そうじゃん
210199:2006/06/01(木) 14:29:37
>>208
そのショップも新しいし、俺の勉強不足もあるから、今回はイイ勉強になったよ。
まぁ今回の件は、箱ヘル行って地雷踏んだ挙げ句、不発だったと思えばそれでヨシw
211名無しのコレクター:2006/06/01(木) 16:12:03
ミニチャンのブレラ買ったけど、リアタイヤ2本共前より太くないかい?
212名無しのコレクター:2006/06/01(木) 16:44:11
>>199
BBRだって細部はそれほど良くないじゃん。
GTOやF40のストライプなんて実車はめちゃめちゃ細いけどBBRは極太でしょ?
ライトだってテスタやGTOなんかクリアパーツじゃないし。

RLもEIDOLONとの比較なら、なるほどその通りだけどBBRと比較しても大して変わらんよ。
塗装が良いのは認めるけど。
213199:2006/06/01(木) 17:11:52
>>212
現段階で俺が欲しいのはF430GT2であって、他のはどーでもいい。
古いBBRを引き合いに出されても話にならんよ。
今のEIDOLONやLSが良いのは当たり前だからね。俺も幾つか持ってるし。
別にBBRじゃなきゃダメって訳じゃない。出来ればEIDOLONかLSあたりで出てほしいが、発売予定に無ければ仕方無い。


しかし、BBRって何故か嫌われるのな。
214名無しのコレクター:2006/06/01(木) 17:19:29
パルマのマクラーレン結構オクに出てるね。
ほとんど定価超えで落ちてるけどほんとに限定品なのか?
なんか怪しい感じがしてきた。
215名無しのコレクター:2006/06/01(木) 17:29:26
メーカー完売してるけど結構な数作られたから、その辺のショップで普通に買えるでしょ。
予約したけど、ショップは結構在庫抱えてたし。
事前にアナウンスが無かったから、周りが騒いでるだけ。
216名無しのコレクター:2006/06/01(木) 19:58:55
生産数ではこの間のDBR9イギリスよりは少ない。
だいたい発売数日で結構在庫抱えてたって意見が笑える。
このスレでも騒いで、買えたら安心して普通に買えたとかなんか必死で面白い。
217名無しのコレクター:2006/06/01(木) 20:32:13
>>216
ショップから予約取り消されて他店を必死になって探したが売り切れで、結局オクで定価以上出して買った人ですか?


と、騒いでみるw
218名無しのコレクター:2006/06/01(木) 20:49:16
あのネットショップですら現時点で23台も
在庫あるっていうのに定価以上で買う奴ってw
219名無しのコレクター:2006/06/01(木) 21:26:18
>>216
ぷw
神奈川、都内のショップ数件回ったけど結構店頭在庫あった。
ネットでも普通に残ってる。
ヤフオクで定価以上で買っちゃったおバカさん、乙
220名無しのコレクター:2006/06/01(木) 21:37:30
PMAのハッチバックのゴルフW赤が安かったから買った後に欲しかった青が・・(´・ω・`)
こんなことありますかい
221名無しのコレクター:2006/06/01(木) 22:17:22
まいど同じことを言うようだが、日本のメーカーの小型車クラスで、
旧型のイメージを肯定した新型にはお目にかかったためしがない。
みなさんあっさりと前作を否定し、「別な良いデザインが見つかりました」と、
颯爽と新しいデザインテーマに切り替えてしまうのである。
成熟した市場になりつつあるニッポンの顧客も、こうした移り気なデザインよりも、
昔からテイストの変わらないヨーロッパ車を魅力的と感じる方が大勢いらっしゃるようで、
ちょっと郊外の高級住宅地は、1ブロックすべてドイツ車が止まっているなどという時代になった。
222名無しのコレクター:2006/06/01(木) 23:26:58
同意だが板違いスレ違い
223名無しのコレクター:2006/06/02(金) 00:07:33
【ミニカー】スカイラインGT-R【ミニカー】 スレはどこにありますか?見つかりません。教えてくらっさい。
224名無しのコレクター:2006/06/02(金) 00:45:07
>>223
そのスレは遥か昔にオチたのさ……


遅いヤツにドラマは追えない……

誰かが…そう…教えてくれた……
225名無しのコレクター:2006/06/02(金) 01:01:50
>>223
そのスレは消滅してこれに生まれ変わったんだよ。
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/collect/1138151209/l50
226名無しのコレクター:2006/06/02(金) 01:04:04
↑そうですね。
227名無しのコレクター:2006/06/02(金) 10:28:49
228名無しのコレクター:2006/06/02(金) 10:46:01
>>223
1000まで行って、その後は次スレ立たず。
ミニカースレとエブロスレがあれば不要だしな。
229名無しのコレクター:2006/06/02(金) 10:47:35
>>227
それ、4種類とも9800円で売ってるネットショップがある。
12800円は高いよ。
つか、カコワルイだろ。
230名無しのコレクター:2006/06/02(金) 11:08:22
ありがとうございます。やめときます。
231名無しのコレクター:2006/06/02(金) 12:37:08
ロムから発注書来てたな、そのマクF。
PMAに1万以上出したくないからスルー。
てか、某店AB完成品頼んだからイラネ。
232名無しのコレクター:2006/06/02(金) 13:08:34
233名無しのコレクター:2006/06/02(金) 13:23:37
「これって買い?」ばかりウゼー
テメーの買いたい物も自分で決められねーのかよ、死ね。
234名無しのコレクター:2006/06/02(金) 13:50:24
パルママクF1はビミョーだなー…
つかなんでフューエルリッドがペイントなんだよ
235名無しのコレクター:2006/06/02(金) 14:07:05
>>233
そのとおりだな
買いかどうかは個人の判断
欲しいなら買え!
いらなきゃ買うな!
236名無しのコレクター:2006/06/02(金) 15:16:05
先月末発売の京商1/43の白いトヨタ2000GT、
「プロトタイプ」って書いてる店が多いんだけど、
プロトタイプって、あの開閉式ヘッドライトのカバーが、
親指の爪っぽい、スクリーム仮面の目っぽい形の奴じゃないの?
(↑ホビーショー展示のレビューかなんかで最近見たことある)

そのへんよく判らないんで教えてエロい人!
237名無しのコレクター:2006/06/02(金) 15:16:55
結局「これってプレミア付きますか」って事なんだろ。
純粋なコレクターなら自分のテーマに合ってれば将来的なプレミアなんて考えずに購入する。
大して欲しくも無いモデルを「プレミア付きそう」って購入したところで楽しくない。
238名無しのコレクター:2006/06/02(金) 15:48:03
何年か前に高い金払ってARENAの127Alitaliaを購入した。
さっきixoのページ見たら127のロードカーがあった。
Alitaliaが発売されたらちょっと悔しい。
239名無しのコレクター:2006/06/02(金) 19:19:27
>>238
普通に考えて発売されるだろうな。
金型そのまま使えるんだし。
240名無しのコレクター:2006/06/02(金) 20:04:28
>>237
まあ仕方が無いよ。ここのスレは、入荷前に予約漏れた。プレミアか? 
いざ発売日になって、「数件回ったけど売ってた」とかアフォな意見を書き込みしてのばかりだから。
当たり前だっての。 
発売日に綺麗なのを買うため朝からミニカー屋を数件回るバカもいるし。 
>>217>>219みたいのがそんな典型的なバカw 学習能力無し。日本語も不自由みたいだし。
「転売ヤー乙/氏ね」も書き込んだ事ある人たちw 寂しい人生ですね。
241名無しのコレクター:2006/06/02(金) 20:16:00
貧乏暇無しでショップを回る時間がありませんか?
それとも僻地のお住まいでショップまでが旅行ですか?
寂しい人生ですね。




と、顔を真っ赤にして書き込んでますよw
242名無しのコレクター:2006/06/02(金) 21:33:34
↑図星だったらしい。
243名無しのコレクター:2006/06/02(金) 21:56:13
ショップから予約取り消されたり、発売日に新製品買えなかったからって、いちいち絡まないで下さいよ。
ヒガミーのネタミーは嫌われますよ。



ヤフオクはお金持ちな貴方の味方です。
人気の新製品を割増価格でお譲りしますw
244名無しのコレクター:2006/06/02(金) 23:46:47
↑日本語やはり理解できないのか…
悲しいな。ゆとり教育。
245名無しのコレクター:2006/06/02(金) 23:53:55
まあまあ。暇でミニカー屋を何件も回るオタだから仕方がないんだよw
246名無しのコレクター:2006/06/03(土) 00:03:43
>>244
ゆとり教育じゃなくて、焼き肉店の多い神奈川のあの辺の人なんじゃない?
247名無しのコレクター:2006/06/03(土) 11:51:06
てめー、川崎市民を敵に回したな
248名無しのコレクター:2006/06/03(土) 12:06:23
俺、転勤で2年間だけ川崎市民だったよ。どうでもいいけど。
しかし1/43に万がね出す気はしないなあ、やっぱ「模型」じゃなく「ミニカー」
なんだよね。
249名無しのコレクター:2006/06/03(土) 12:26:20
定価以上でも微妙でしょ。今回のマクF1もオクで探せば定価以下即決とかもいたし。
アレは万になってないけど。
某書籍ミニチャン別注とかも良く3倍以上で買うなー と思うよ。
あれって1枚ハガキ出せば当たらないか?
250名無しのコレクター:2006/06/03(土) 12:29:33
>>247
セメント通って鶴見じゃないの?
>>248
だね。先日買ったIXOJr.のシトロエンHトラックはホノボノした出来でなんか良かった。
思い入れのある車種でレジン完成品でしかリリースされていないっていうなら
何万という金額も出すけどちょっとした作り込みの差だったら別に安い物でも
構わないかなぁオレは。まぁIXO大好きなんですがw最近買ったパナールと
ルノー・ドーフィンのモンテウィナーも良かった。この位の年代の車のミニカーは
ある程度ユルイ造りじゃないと逆に違和感感じるだな、個人的に。
251名無しのコレクター:2006/06/03(土) 12:57:23
>>249
プロト赤の時は8通応募して一個しか当らなかったってレスがあったな
俺は3通応募で2個当ったけど
252名無しのコレクター:2006/06/03(土) 13:48:27
今まで全部一枚づつ。外れたのはM3GTRと787Bの2台
253名無しのコレクター:2006/06/03(土) 14:33:36
俺も毎回一枚づつの応募で、外れたのはM3GTRと911Carreraの2台
254名無しのコレクター:2006/06/03(土) 16:19:10
だいたいそんな感じで何とかなるよね?
まあ購入当選も100%ではないから全部揃えたいとかだと熱くなっちゃうのかも知れんが。
あとメールこなくて焦るとかもあるのかな? で当日佐川が持ってくると。
255名無しのコレクター:2006/06/03(土) 19:14:18
パルマ、マク台座から外せん・・・
なんなんだこのネジの頭は台座に圧着してリヤタイヤがやばいことになってる
256名無しのコレクター:2006/06/03(土) 19:27:08
-ドライバーで外せるだろ
257名無しのコレクター:2006/06/03(土) 19:48:11
えっ!本当マイナスでいけたのか
強引にニッパー緩めてでタイヤのプレッシャー解放してやったわ
258名無しのコレクター:2006/06/03(土) 23:12:44
EUで販売するミニカーの台座ネジの新規格でしょ。
ドライバー160円位で買えるから、ミニカー買うときについでに買えば。
259名無しのコレクター:2006/06/03(土) 23:23:59
PMAのフォードGT、ネジしっかり回しても止まらないでグリグリ回り続けるyp・・
260名無しのコレクター:2006/06/03(土) 23:53:59
スパークのコルベットC6R、デカールの貼り忘れ&ズレがヒドイ...。
でも1/43だとこれしかないんで、一番まともそうなのを見つけて買った。
ミニチャンあたりから出る予定ないのかな。
261名無しのコレクター:2006/06/04(日) 00:06:50
ミニチャンのネジ、頭がちっちゃいから硬くしまってると緩まずにバカになってしまう。
それで2個ほど駄目にした。あれは改善してほしい
262名無しのコレクター:2006/06/04(日) 00:37:27
なんで外すんだ?手で押して走らせたいのか?
展示スペースがなくてミニカーだけ置くのかもしれないけど
外したケースは別に保管しなきゃならんし一々面倒だろ?
263名無しのコレクター:2006/06/04(日) 00:48:15
やっぱり台座から外してガラスなんかにズラーっと並べる
のが一番カコイイ飾り方だよな。
ケース?台座?んなもん不要だからさっさと捨てるよ。
売る時とか心配しなきゃならん様な経済状態してませんから。
飽きたら燃えないゴミで捨てるだけだ。
264名無しのコレクター:2006/06/04(日) 01:44:26
>>262
専用のジオラマがあるんですが、面倒?楽しいじゃん
265名無しのコレクター:2006/06/04(日) 01:50:23
>>262
やはり、一度は走らせたい。
それに放置してるとタイヤのゴムと台座が勝手に対決して溶け出すし。
ミニチャンで溶けてるのを見た事あり。
266名無しのコレクター:2006/06/04(日) 02:10:39
>>265
走らせたいって・・・・・
いい大人がミニカー転がして楽しいか?

>>263
台座からはずしての展示がカコイイというのは同感。
だけど転売目的はないにしても資産価値があるのは間違いないから
ビンボ人の俺にははずす事は不可能だな。ましてや捨てるなんて・・・
俺にとっちゃミニカー収集は老後の年金みたいなもんだからな。
267名無しのコレクター:2006/06/04(日) 02:16:29
楽しいぞ。つか、車輪が回るヤツは転がすべし。
268名無しのコレクター:2006/06/04(日) 02:19:51
あと、資産価値がわからず捨てるやつに金は貯まらんし
金は逃げていく。
269名無しのコレクター:2006/06/04(日) 02:27:11
>>267
見解の相違という奴だな。
おれは幼児のころミニカー転がしても直進と自然停止しかしないので
妙なむなしさを感じた経験がある。
やはり車と名が付く物は自分の意思で曲がったり止まったりしないと
欲求が満たされないんだ。
そういう意味ではラジコンはおもしろかったな。
270名無しのコレクター:2006/06/04(日) 02:33:35
そか。でもコロであれ何であれ前進と後進は基本だろうと思い。
それが出来なければ「ミニカー」ではなく「ディスプレイモデル」だ。

ラジコンはプラだし。。。。
271名無しのコレクター:2006/06/04(日) 02:37:39
>>261
ちゃんとネジにあったドライバー使え。
272名無しのコレクター:2006/06/04(日) 02:37:51
使用目的がそれぞれあるからな
俺は使い分けをしているよ。といってももうラジコンはやってないけど。
まあ人それぞれいろいろ楽しみがあるわけだから何をやろうと否定はしないさ。
273名無しのコレクター:2006/06/04(日) 02:41:46
でも、台座とタイヤの様子は確認しておいた方が無難だよん。。
274名無しのコレクター:2006/06/04(日) 02:43:46
>>273
ああ、それはやってるな。
ところで眠くね?俺はもう寝るよ。おやすみ
275名無しのコレクター:2006/06/04(日) 03:18:40
おやすー。
276名無しのコレクター:2006/06/04(日) 06:12:43
>>2558
ixoの三角ネジ穴のことだろ?
あれならホームセンターで売ってる一番小さい-ドライバーで回るよ
277名無しのコレクター:2006/06/04(日) 06:18:43
>>258の間違い
278名無しのコレクター:2006/06/04(日) 07:17:36
三角ドライバー、今は普通にミニカーショップで売ってるからそれ買え。
たかが150円なんだから。
279名無しのコレクター:2006/06/04(日) 07:35:55
売ってねぇよ
俺の住んでる田舎では
280名無しのコレクター:2006/06/04(日) 07:45:14
ケースから出して台座から外して飾ってると実感が沸くと言うか親近感が沸くというか。
指紋とか付かないようにして掌に乗せたり自由に向きを変えて展示したりすると楽しい。
ケースの中に入れたままだとショップに置いてある奴見てるのと同じような感じがする。
でも売る気があるならやっぱデッドストック状態にしとかないと値が下がるしね。

281名無しのコレクター:2006/06/04(日) 07:56:40
>>280
親近感ってお前
ミニカーしか友達いねぇのかよw
282名無しのコレクター:2006/06/04(日) 09:29:17
ミニカーは友達……。


どっかで聞いた言葉だな。
283名無しのコレクター:2006/06/04(日) 10:00:59
おれ外す派

外さないひとってミニカーの裏側見れないですよね。
Aaなんかは割と作りこんであるのに。
284名無しのコレクター:2006/06/04(日) 10:45:59
>>279
じゃ、通販で買え。
ほとんどのショップにイクソ用のドライバー入荷してる。

>>283
ミニカーの裏見てどうすんのよ?
いかに作り込んであろうと、メーカー名とか「made in chine」とかしっかり書かれてるし。
一気に冷めちゃうよ。
285名無しのコレクター:2006/06/04(日) 11:01:37
>>284
ここで言われてるように家にあったードライバーで回ったから必要ねぇや
150円程度のものを通販で買いたくねぇw
286名無しのコレクター:2006/06/04(日) 11:13:56
いいじゃねーか自分のものを何でどうしようが。有合せのモノで工夫するも良し
適正なモノを買うのも良し、どっちを選ぶかは・・・・・自由だー!!
287名無しのコレクター:2006/06/04(日) 11:35:44
1/18のモデルは手に取っていろんな角度から見たりする。
なるべく曲面の多い車種で。
ポルシェ917とかトヨタ2000GTとか。
ダイキャストだから重量感もイイ感じです。
288名無しのコレクター:2006/06/04(日) 11:39:09
ブッブーできないミニカーなんて...

だから○ブロってやなんだ。
289名無しのコレクター:2006/06/04(日) 12:14:44
だってコレクションモデルだもん
290名無しのコレクター:2006/06/04(日) 12:28:48

最近●ブロと●ートアートの1/43を台座から外して
ダイソーのクリアケースにちょっとだけ飾ってたら、
ある日タイヤが少しくっついちゃいました;

それってダイソーのケースだからなんですかね?同じような人いますか?
291名無しのコレクター:2006/06/04(日) 12:36:00
↑そうですね。
292名無しのコレクター:2006/06/04(日) 12:36:42
と、ゴキブリを主食にしてる全日本キモヲタニート選手権30年連続チャンピオンが申しています。
293名無しのコレクター:2006/06/04(日) 12:39:53
↑定説です。
294:2006/06/04(日) 12:41:28
↑うんこ登場
295名無しのコレクター:2006/06/04(日) 12:57:40
LSでFXX発売しますよ。
296名無しのコレクター:2006/06/04(日) 13:15:10
>>287
最近のBMWの3やZ4見るとむしろそういう車種の方がミニカーに
し易いんだなと思った。
297名無しのコレクター:2006/06/04(日) 14:44:09
>>290
プラスチックの物とゴムや軟質塩ビの物をくっつけて放置すると
化学変化で普通に溶けたりするので、それはダイソーのせいではない。
298名無しのコレクター:2006/06/04(日) 15:21:23
↑そうですね。
299:2006/06/04(日) 16:24:57
↑定説です
300名無しのコレクター:2006/06/04(日) 16:25:52
と、ゴキブリを主食にしてる全日本キモヲタニート選手権50年連続チャンピオンが申しています。
301名無しのコレクター:2006/06/04(日) 16:43:36
サークルKサンクス限定のフェラーリコレクション付属のドライバーで台座から外してる>PMA
302名無しのコレクター:2006/06/04(日) 17:31:44
と、ゴキブリを主食にしてる全日本キモヲタニート選手権50年連続チャンピオンが申しています。
303名無しのコレクター:2006/06/04(日) 17:36:09
>>301
お前の家にはプラスドライバーも無いのか
304名無しのコレクター:2006/06/04(日) 17:39:01
と、
305名無しのコレクター:2006/06/04(日) 18:17:15
ケースは外して台座付きで飾った方がかっこよくない?
「これは00という名前の車で00000という仕様で世界で0000台限定生産モデルです。」
って表示されてるとかっこいいじゃん。
306261:2006/06/04(日) 18:26:32
>>262
ガラスケースに飾るんだよ。
俺も貧乏人だが飾って見てるのが楽しいからそうしてる。
>>271
使ってるつもりだけどな。たまに親の敵のように固く締めてるのがあるだろ
307名無しのコレクター:2006/06/04(日) 18:39:07
>>303
あるけどそっち使った方がいーの?
308名無しのコレクター:2006/06/04(日) 18:51:31
俺は「地面と車の位置関係」、要は「車高」を正しく眺めたいので、台座は基本的に外し車は
コレクションボードに並べる。

タイヤが浮いてるタイプの台座(エブロとか)は即外し。シャフトにガタがあってサスが伸びた
ように見えるのなんぞ論外。

コレクションボードも棚板がガラスやミラーのやつは避けてる。車高がしっかり見えるグレー
塗装板のものが理想。
309名無し募集中。。。:2006/06/04(日) 18:57:22
1/43のミニカーコレクション初心者なんだけど、各メーカーの特長教えてくれるとうれしいな
国産車をメインに買いたいと思っとります
310名無しのコレクター:2006/06/04(日) 18:59:57
>>309
国産車ならトミカやエムテックやダイヤペットがオススメ!
311名無し募集中。。。:2006/06/04(日) 19:08:24
それらは出来はわりと精密なほうですか?
もしくは値段相応・・・?
実は今日街で見てきたんですが、オートアートのランエボ8に一目惚れしてしまったのです
あれってかなり精密なほうなんですかね?
312名無しのコレクター:2006/06/04(日) 19:50:20
1/43ミニカーについて語ろうYO
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1148603116/
313名無しのコレクター:2006/06/04(日) 19:50:58
>>311
310はアンタの事からかってんのよ。オートアートのランエボは良いんじゃないか。
あと国産ならエブロな。スレの頭のテンプレにサイトのリンク張ってある。

今日プレステカラーに惹かれて初めてR8のミニカー買っちゃったよ・・・
314名無しのコレクター:2006/06/04(日) 20:17:10
>>312は糞スレなのでスルーして下さい。
必要ありません。
315名無しのコレクター:2006/06/04(日) 20:34:22
ミニカーとしての遊び心を求めるならトミカリミテッド、エムテック、ダイヤペット
も悪くない。
316名無しのコレクター:2006/06/04(日) 21:09:45
スーパーアグリ・井出ちゃんモデル本当に出ちゃうのね。
317名無しのコレクター:2006/06/04(日) 21:38:44
パルマ マクF1のオレンジって発色が今一でまるで黄土色だな。全体に安っぽい雰囲気はやはりIXOだ。
318名無しのコレクター:2006/06/04(日) 21:55:10
PALMAのマクラーレンを今日ショップに見に行ったけど、結構在庫あった
ミニチャンのやつ持ってないからつい買ってしまった
319名無しのコレクター:2006/06/04(日) 22:09:38
>>311
日本車ならエブロがいい。
歴代スカイラインなんかは一通り集められるし、旧車、レース車も強い。
http://www.ebbro.com/WEB.htm

オートアートはそつの無い作りだけど、
売れ線中心なので1車種を系統立てて集める事は不可能。
三菱、スバルは強いが、基本的に1/18サイズのメーカー。
http://www.kawaihobby.co.jp/autoart/

ランエボならいixoも選択肢にあるが、塗装が厚いので・・・。
ラリーやルマンに強いのでそっちが好きなら。
http://www.ixomodels.com/ixo/index.html
320名無しのコレクター:2006/06/04(日) 22:12:15
>>311
サイズは1/18,1/43?
1/43ならここで確認するといい。
ttp://www.geocities.jp/mr410_m/index.htm
エボ8ならIXOかオートアートのどっちかで、選ぶならオートアートかな。
エボ7ならエムテックホビーからも出てた。これが結構よく出来てたと思う。
321311:2006/06/04(日) 22:18:35
>>313>>319-320
と、ゴキブリを主食にしてる全日本キモヲタニート選手権30年連続チャンピオンが申しています。
322名無し募集中。。。:2006/06/04(日) 22:28:41
>>313
>>319
>>320
どうもです!
国産車に関する各メーカーの違いがわかりました!
ランエボですがixoモデルもなかなかいいですね
でもオートアート買ってみようと思います
オートアートに無いのはエブロで・・・
323:2006/06/04(日) 22:40:03
と、ゴキブリを主食にしてる全日本キモヲタニート選手権30年連続チャンピオンが申しています。
324名無し募集中。。。:2006/06/04(日) 22:46:59
何その選手権
325名無しのコレクター:2006/06/04(日) 22:52:09
↑何だと思う?
326名無し募集中。。。:2006/06/04(日) 22:57:18
↑さあ?
327名無しのコレクター:2006/06/04(日) 23:39:23
訳分からん
328:2006/06/05(月) 00:03:27
と、ゴキブリを主食にしてる全日本キモヲタニート選手権30年連続チャンピオンが申しています。
329名無しのコレクター:2006/06/05(月) 05:02:30
本当、バカの一つ覚えってつまらないね。
面白いと思ってんのかな?
330名無しのコレクター:2006/06/05(月) 08:44:00
必死に自己紹介してるんだろ。
331名無しのコレクター:2006/06/05(月) 10:59:50
相手にしちゃいけません。
332:2006/06/05(月) 12:56:06
と、ゴキブリを主食にしてる全日本キモヲタニート選手権30年連続チャンピオンが申しています。
333名無しのコレクター:2006/06/05(月) 13:37:02
↑定説
334:2006/06/05(月) 14:09:01
うんこ登場
335名無しのコレクター:2006/06/05(月) 15:03:24
↑定説です
336:2006/06/05(月) 15:38:03
ちんこ登場
337名無しのコレクター:2006/06/05(月) 16:49:48
PMAムルシバルケッタ、結構カッコイイっす。
338:2006/06/05(月) 17:39:35
と、ゴキブリを主食にしてる全日本キモヲタニート選手権30年連続チャンピオンが申しています。
339名無しのコレクター:2006/06/05(月) 18:01:56
すげぇこのスレ全日本のチャンピオンがゴロゴロいるな
340名無しのコレクター:2006/06/05(月) 18:07:34
↑そうですね。
341名無しのコレクター:2006/06/05(月) 18:18:54
ニッコーのタカタNSX1500円でゲトー
342名無しのコレクター:2006/06/05(月) 18:38:31
ニッコーのNSX、GT-Rって999円で投げ売りされてたな
343名無しのコレクター:2006/06/05(月) 18:44:27
↑そうですね。
344名無しのコレクター:2006/06/05(月) 19:45:22
スパークのモデルって、粘土細工にみえない?
345名無しのコレクター:2006/06/05(月) 20:07:33
346名無しのコレクター:2006/06/05(月) 20:24:21
まだ店頭で12800円で普通に買えるし。
ま、12800円ってのもボッタクリだけど。
347名無しのコレクター:2006/06/05(月) 20:25:17
他に4000円で出てる物もあり入札されていないのにこの人のは入札が入るんですねぇ〜
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r24886089
348名無しのコレクター:2006/06/05(月) 20:55:36
まだ店頭で1280円で普通に買えるし。
ま、1280円ってのもボッタクリだけど。
349名無しのコレクター:2006/06/05(月) 21:55:27
HIGH SPEEDかよ!
350名無しのコレクター:2006/06/05(月) 22:27:49
12800円だろ
1280円なら俺が20台くらい買う
351名無しのコレクター:2006/06/05(月) 22:33:12
>>344
細かいパーツやエッジ処理が雑なんだよね。だからどうしても
ガサツなモデルに見え易くなる。
フォルム自体はレジンらしい細かい曲線が出ていて金属モデル
にない繊細さがあって好きだけどな。
352:2006/06/05(月) 23:06:23
と、ゴキブリを主食にしてる全日本キモヲタニート選手権30年連続チャンピオンが申しています。
353名無しのコレクター:2006/06/06(火) 00:21:33
↑同じ事ばっか書いて楽しいか?
お前がニートじゃねぇのか?
354名無しのコレクター:2006/06/06(火) 00:25:58
スパークは俺も集めてるけど、レジンであの金額って事考えたら頑張ってるのかなと思う
355名無しのコレクター:2006/06/06(火) 00:29:09
このコピペは国産名車コレクションスレのクズが書いてるんだと思う。
356名無しのコレクター:2006/06/06(火) 00:32:51
クズはクズでも九頭先生なら楽しいんだけどな〜
357名無しのコレクター:2006/06/06(火) 00:33:17
>>356はとりあえずこれを見ろ。
話はそれからだ。
http://www.consumptionjunction.com/downloads/cj_9097.wmv
358名無しのコレクター:2006/06/06(火) 09:36:16
そんな怪しげなの誰が見るんだ?
359名無しのコレクター:2006/06/06(火) 12:02:40
>>357
無修正貼り付け乙
3回ぬきますた
360名無しのコレクター:2006/06/06(火) 12:50:59
↑そうですね。
361名無しのコレクター:2006/06/06(火) 16:00:43
↑そのとおり。
362名無しのコレクター:2006/06/06(火) 20:28:25
↑定説です。
363名無しのコレクター:2006/06/06(火) 22:43:53
イクソのDBR9、#58と#59でタイヤのミシュランロゴが違ってるんだけど、
これって仕様なのかな?
364名無しのコレクター:2006/06/06(火) 22:57:13
↑仕様です。
365名無しのコレクター:2006/06/06(火) 23:06:23
「↑」をNG登録

カ イエンとか360毛デナとか、めんどくさい板だ
366:2006/06/06(火) 23:26:47
と、ゴキブリを主食にしてる全日本キモヲタニート選手権30年連続チャンピオンが申しています。
367名無しのコレクター:2006/06/06(火) 23:48:03
↑そうですね
368名無しのコレクター:2006/06/06(火) 23:52:30
↑真理です
369名無しのコレクター:2006/06/06(火) 23:58:49
              ∧_∧
              ( ・∀・ ) ついに見つけました!
                U θ U    本当にありがとうございました。       
            / ̄ ̄T ̄ ̄\     
           |二二二二二二二|
           |        |
パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ  パシャ
 ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧     ∧_∧
 (   )】      (   )】    (   )】 【(   )    【(   )    【(   )
 /  /┘ .   /  /┘.    /  /┘ └\ \   └\ \   └\ \
ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ    ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ
370名無しのコレクター:2006/06/07(水) 00:08:15
ここまで同じ文面でしつこいと多くの人がNG指定してる筈だから
完全に一人相撲だと思うんだがな。レス番飛んで見えるだけっていう。
371名無しのコレクター:2006/06/07(水) 00:09:20
そうでんな
372名無しのコレクター:2006/06/07(水) 01:18:21
DBR9のルマン仕様はいつ出るの?もう出てるとか?
373 :2006/06/07(水) 01:20:30
さっき出たよ
374 :2006/06/07(水) 02:06:47
↑そうですね。
375名無しのコレクター:2006/06/07(水) 02:33:42
あぼ〜んだらけw
376名無しのコレクター:2006/06/07(水) 04:11:38
1000人に聞いた結婚したくないと思う男性

0.5% サラリーマン年収500万以下
0% サラリーマン年収500万以上
0% 公務員
0.3% 自営業年収700万以下
0% 自営業年収700万以上
0% 経営者年収3000万以下
0% 経営者年収3000万以上
0.6% フリーター、アルバイト
98.3% ニート
0.3% その他
377名無しのコレクター:2006/06/07(水) 06:15:37
とりあえず荒し報告してくる。
アク禁にならないかなぁ。
378名無しのコレクター:2006/06/07(水) 10:49:52
IXOのメッキフェラーリの
コフラディスって聞いたことないけど
なんですか?
379名無しのコレクター:2006/06/07(水) 12:18:42
>>365
わざわざこのスレの為にNG登録するほどメインで見てる板じゃないだろw
380名無しのコレクター:2006/06/07(水) 14:02:45
↑そうですね
381名無しのコレクター:2006/06/07(水) 19:27:59
最近気付いたんだが、エブロとかって結構1/43じゃないのな。
正確にスリーサイズを1/43にしても実車の雰囲気が出ないのかな。
382名無しのコレクター:2006/06/07(水) 20:30:05
それがデフォルメ。
実車をそのままスケールダウンしても全然カッコ良くはならない。
383 :2006/06/07(水) 22:37:35
>>381-382
と、ゴキブリを主食にしてる全日本キモヲタニート選手権30年連続チャンピオンが申しています。
384名無しのコレクター:2006/06/07(水) 22:53:44
まだ生きてたのか…
コピペ馬鹿
385名無しのコレクター:2006/06/07(水) 23:01:16
↑そのとおり
386名無しのコレクター:2006/06/07(水) 23:08:30
>>384
何かのNGに引っかかって荒らしレスは見えないからスッキリしてる。
387名無しのコレクター:2006/06/07(水) 23:59:22
このスレはいつになったら平和になるの?
ショボーン
388名無しのコレクター:2006/06/08(木) 01:28:20
>>382
よく聞くけど俺はそれを見てみたいんだ・・
389名無しのコレクター:2006/06/08(木) 01:37:57
PMAで気付けばムルシエラゴ出ててワラタ
390名無しのコレクター:2006/06/08(木) 02:47:05
全高は車高やタイヤのサイズ、扁平率なんかでも変わってしまうし、
直線基調のデザインなら実車の雰囲気を出そうとすればするほど
原型師も知らないうちに太く長く(チ○コじゃないぞ)なってしまうもんだよ。
391名無しのコレクター:2006/06/08(木) 03:31:27
大馬鹿シリーズ第1弾!!
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d63109027
392名無しのコレクター:2006/06/08(木) 06:39:34
F1はコレクション外なんで、俺にはどの辺が馬鹿なのか分からん。
393名無しのコレクター:2006/06/08(木) 08:23:33
>>391
何がスペシャルなのか
1円からスタートしてみればー。
そしたらそのスペシャルとしての価値がわかる。
394名無しのコレクター:2006/06/08(木) 13:06:01
>>392
価格が大馬鹿!!
しかもこんな高価な価格で出品しておいて「神経質な方は入札しないで」って
こっちが神経疑いますわw(゜。゜)w
395名無しのコレクター:2006/06/08(木) 14:12:06
>>391
0を一個間違えたんじゃねーの?
396名無しのコレクター:2006/06/08(木) 14:30:31
なんだケルペンかよw
これは海外で買っても数万するものだから粗利2、3割見込めばこんなもんだろな。
一円スタートなんかしたら大損するよw
397名無しのコレクター:2006/06/08(木) 16:46:19
ケルペンの馬鹿っぷりなんて今に始まったもんじゃないと思うが
398名無しのコレクター:2006/06/08(木) 16:53:33
もういい加減、ショップや問屋がオークションで荒稼ぎするのは止めて欲しいですね。
大量に仕入れしなけりゃいけない事情も解るが節操がなさすぎる。
通常品を通常価格で出品しているアホどもだけでも排除できないものか・・・
399名無しのコレクター:2006/06/08(木) 17:00:32
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g40209225
この商品も安くなりましたね。
しかし出品者が・・・
この出品者は手元に商品がなくても堂々と出品する事で有名。
私のところでは取引したくない相手ナンバー1です。
400名無しのコレクター:2006/06/08(木) 18:46:56
著名プロ改はどうすか?
401名無しのコレクター:2006/06/08(木) 18:59:10
欲しけりゃ買えば
402名無しのコレクター:2006/06/08(木) 20:30:24
もしかして、『著名』っていう名字の人かもなw
403名無しのコレクター:2006/06/08(木) 21:01:24
PMA ムルシ 
ブレーキキャリパーに色を塗ってないけど、もしかして俺のだけ?
404名無しのコレクター:2006/06/08(木) 21:31:42
>>通常品を通常価格で出品しているアホども
普通じゃん。ヤフオクにはストア契約があるんだから仕方がないだろ。
金銭的に貧しいのは悪くないけど、心が貧しいのは…
405名無しのコレクター:2006/06/08(木) 21:34:17
>>403
どれも塗ってないよ
406名無しのコレクター:2006/06/08(木) 21:45:41
>>405 
ありがとん。PMAは少しはAaでも見習えよブレーキまわりショボすぎ。
407名無しのコレクター:2006/06/08(木) 23:33:53
996GT2ならキャリパー塗ってあるんだけどねえ・・>PMA
408名無しのコレクター:2006/06/09(金) 00:00:13
Aaのエリーゼ111Rげっと!
なかなかいいねー
409名無しのコレクター:2006/06/09(金) 13:10:22
ケルペンってなに?
410名無しのコレクター:2006/06/09(金) 14:37:06
有名な人
411名無しのコレクター:2006/06/09(金) 18:55:37
イクソでもどこでもいいから
91SWC最終戦、JSPC最終戦を走ったマツダ787Bアンフィニカラーを
発売してくれないかなあ
412名無しのコレクター:2006/06/09(金) 19:11:38
御召770キタコレwwwwwwwwwwwwwww
413名無しのコレクター:2006/06/09(金) 19:13:14
アンフィニと逆チャージを一緒に生産すれば面倒くさくないと思うんだけどね。
414名無しのコレクター:2006/06/09(金) 19:14:56
787Bより、RX-792PとMX-R01が欲しいな。
ついでに905Evo2とXJR-14もどっかが造らんかな?
sparkとかsparkとかw
415名無しのコレクター:2006/06/09(金) 20:48:52
イクソの中の人、↓を再販してください (・∀人)タノム!!
RAC022 フォード エスコートRSコスワース'94モンテカルロ優勝車
416名無しのコレクター:2006/06/09(金) 22:50:24
ミニチャンプスの新色ミウラ、ショートとの噂だが眉唾だな。
ま、確かに前回の濃い青より全然カコイイとは思うが。
417名無しのコレクター:2006/06/09(金) 23:52:18
ここはF1は禁止?ウイリアムズFW16のロスマンズ仕様が欲しいんだが、どこか売ってない?
418名無しのコレクター:2006/06/10(土) 01:12:21
探すの遅すぎ
419名無しのコレクター:2006/06/10(土) 02:03:38
1/43か?それならオクで探せ
ショップだと3万とかふざけた値段付けてるとこある
420名無しのコレクター:2006/06/10(土) 02:05:36
>>404
説明不足ですまね。
ショップが通常品を通常価格で大量に出品すな!!って事ですわ。
最近はめっきり姿を現さないがギ○ラ○ー○ナ○。
有名だろ???
そういったみなし個人を排除せよ!!
421名無しのコレクター:2006/06/10(土) 02:54:13
FW16ロスマンズ仕様なら1/18でも、どちらでも構わないです。オクで探してみます。今が買い時ですかね?
422名無しのコレクター:2006/06/10(土) 03:13:53
408 名前:音速の名無しさん 投稿日:2006/06/09(金) 23:42:21 ID:CM89iQCK
セナのFW16ロスマンズバージョンは、もう店じゃ売ってないのか?あのロスマンズロゴが好きなんだが。

409 名前:音速の名無しさん メェル:sage 投稿日:2006/06/10(土) 00:51:02 ID:ADESxXvR
>>408
1/18はつい最近楽天F○RZAに最終入荷したが速攻完売。
だいたい去年9月頃から(在庫200個以上あった)
ずっと売ってたのに完売してから慌ててもな
あとはオク探すしかないだろ。

410 名前:音速の名無しさん メェル:sage 投稿日:2006/06/10(土) 01:42:49 ID:0m27KnNK
>>408
1/43も結構6000円くらいでオクに出てたけど最近になって上がってきたな
いずれにしてもちょっと時期が遅すぎた
1/18なんてずっと出てたのに

412 名前:音速の名無しさん 投稿日:2006/06/10(土) 02:49:36 ID:sTv5K+uG
1/18ロスマンズでも、今のうちに買っておいた方が良さそうですね。セナコレのフルコンプ目指してるんで。
423名無しのコレクター:2006/06/10(土) 03:19:55
ROTHMANS版は恐らくこれからもっと上がるだろうね、特に1/43の方。FW16はセナの最後の車だし
424名無しのコレクター:2006/06/10(土) 03:21:44
なんか出品者の自演の悪寒・・・・
425名無しのコレクター:2006/06/10(土) 03:25:54
その可能性大だな
あっちこっちマルチしてるし
今更FW16ロスマンズなんてあり得ねーよw
426名無しのコレクター:2006/06/10(土) 04:21:43
まぁ持ってる人はそう思うかも知れんがな
1/43セナコレ99Tも数年はたいしてプレミア付いてなかったけど今じゃご覧の通りだろ
FW16も最近は一万越えが当たり前になってるよ
427名無しのコレクター:2006/06/10(土) 09:13:15
↑そうですね
428名無しのコレクター:2006/06/10(土) 09:55:45
↑そのとおり
429:2006/06/10(土) 10:13:15
定説です
430名無しのコレクター :2006/06/10(土) 10:19:30
自作じえーーーーーーん
431名無しのコレクター:2006/06/10(土) 10:33:00
↑そのとおり
432:2006/06/10(土) 11:45:09
と、ゴキブリを主食にしてる全日本キモヲタニート選手権30年連続チャンピオンが申しています。
433名無しのコレクター:2006/06/10(土) 12:10:30
>>420
別に定価ならいいじゃん。買わなきゃ出品者が出品料金取られるだけだから。
イヤなら買わなきゃ良い。見当違いで通常品をプレ値で載せてるよりマシじゃね?
そっちの方が要らない、たまに売れてるとアフォな落札者もいるのねと思うけど。

まあオクの出品量が増えて探すの面倒になるからイヤってのなら分かるけど。
安値出品でも出品数がさほど変わるとも思えないけど。
&mコレみたいにケース割れてますとかでケース撮影しないショップの方が嫌。
デカール無しとかライトレンズ無しとかで平気で出品してるし。
434:2006/06/10(土) 12:14:38
と、ゴキブリを主食にしてる全日本キモヲタニート選手権30年連続チャンピオンが申しています。
435名無しのコレクター:2006/06/10(土) 12:26:15
↑そうですね
436名無しのコレクター:2006/06/10(土) 12:30:02
ポルシェ962レイトンでるのね。
エクシージV6とサーキットカーが個人的には買いだけど。
437名無しのコレクター:2006/06/10(土) 12:38:57
↑もう出たよ
438名無しのコレクター:2006/06/10(土) 12:41:15
99年のデイトナ2位に入った333SPのD・D・ラディゲスって2輪乗ってた人?
439名無しのコレクター:2006/06/10(土) 14:11:21
↑そうだよ
440名無しのコレクター:2006/06/10(土) 14:59:33
↑定説です
441名無しのコレクター:2006/06/10(土) 15:21:54
マジで今回出たミウラ青 ショートしてるな。
今日 何店舗か回ったけど、結局1台も無かった・・・。
ネットでもミウラだけ入荷してないショップ多いし。
442名無しのコレクター:2006/06/10(土) 15:28:59
ミウラってそんなに魅力的なデザインか?
443名無しのコレクター:2006/06/10(土) 15:30:36
↑そうですね
444名無しのコレクター:2006/06/10(土) 15:39:04
>>442
少なくとも現代の似たり寄ったりのデザインに比べたら非常に魅力的。
445:2006/06/10(土) 15:42:22
と、ゴキブリを主食にしてる全日本キモヲタニート選手権30年連続チャンピオンが申しています。
446名無しのコレクター:2006/06/10(土) 15:45:36
ミニチャンのミウラださいよ
高価なレジン以外の1/43ミウラはミニチャンぐらいしか出てないから皆買うんだろうな
447名無しのコレクター:2006/06/10(土) 16:17:25
  (;´ν`)   シコシコシコシコ
_(ヽηノ_
  ヽ ヽ  

  ( ゚ν゚ ) !
_(ヽっノ_
  ヽ ヽ

  ( ゚ν゚ )   シコシコ
_(ヾηノ_
  ヽ ヽ
448:2006/06/10(土) 16:26:11
と、ゴキブリを主食にしてる全日本キモヲタニート選手権30年連続チャンピオンが申しています。
449名無しのコレクター:2006/06/10(土) 16:27:26
↑そうですね
450名無しのコレクター:2006/06/10(土) 17:20:44
>>446
他のメーカーでもミウラ1/43ダイキャストは出てるけどね。
ダイキャストで1番まともなのがミニチャン、価格考えればレベルでもOKではある。
451名無しのコレクター:2006/06/10(土) 17:21:28
今更ミウラなんてと思ってオク覘いたらプレ値になってんなw
俺が行くショップにも確かになかった。予約してた奴は入手できたようだが。
ミウラは毎回飽和状態だったから予約した人が少なかったんだろうな。
発注数が少ないから少なめに生産→店頭で入手できなない必死な奴がプレ値で購入
アホですなw
452:2006/06/10(土) 17:27:30
と、ゴキブリを主食にしてる全日本キモヲタニート選手権30年連続チャンピオンが申しています。
453名無しのコレクター:2006/06/10(土) 17:38:33
>>451
店頭に品物が無いってだけで物欲スイッチがONになってしまうのは
他人事ながら見てて情けなくなるなw
8000台以上作った前回の青でもいいじゃんよ別に。カラバリなんかさ。
454名無しのコレクター:2006/06/10(土) 17:49:54
オレはもっと濃い色、ダークブルーメタとかが欲しいんだけど、
前回のは青は内装がアイボリーになってるのがいまいち嫌なんじゃないの?
でも銀とかもそれほどでもなかったよね?ミウラの生産は2000までってところか。
455名無しのコレクター:2006/06/10(土) 18:33:34
ダイキャストモデルはバラすの簡単だから、内装くらい自分で塗れば?
そのくらい出来るでしょ。
456454:2006/06/10(土) 19:10:11
うんオレはやったよ。安かったからもう1台買って外装も塗ったし。
オリジナルでって事ね &生産数大杉もさめるんだろうな。
457名無しのコレクター:2006/06/10(土) 19:17:55
しかしなんでスズキイグニスはレースで上位走ったヤツは出ないの?
今回の05モンテもカタヤマキ出ない…
ミニチャンのポルシェみたいにスズキが押さえてるから?
458:2006/06/10(土) 19:30:44
と、ゴキブリを主食にしてる全日本キモヲタニート選手権30年連続チャンピオンが申しています。
459名無しのコレクター:2006/06/10(土) 19:34:02
↑そのとおり
460名無しのコレクター:2006/06/10(土) 19:56:50
↑真理です
461:2006/06/10(土) 19:57:38
と、ゴキブリを主食にしてる全日本キモヲタニート選手権30年連続チャンピオンが申しています。
462名無しのコレクター:2006/06/10(土) 20:32:57
↑定説です
463名無しのコレクター:2006/06/10(土) 23:27:37
スパークの新規予約は魅力的なのが多いな。
ザウバーメルセデスとかロータスエリーゼとか。
464名無しのコレクター:2006/06/10(土) 23:29:46
↑そうですね
465:2006/06/10(土) 23:33:17
と、ゴキブリを主食にしてる全日本キモヲタニート選手権30年連続チャンピオンが申しています。
466:2006/06/10(土) 23:39:00
↓ゴキブリを主食にしてる全日本キモヲタニート選手権30年連続チャンピオンの創価学会員登場
467:2006/06/10(土) 23:51:06
と、ゴキブリを主食にしてる全日本キモヲタニート選手権30年連続チャンピオンが申しています。
468:2006/06/10(土) 23:54:43
↑ゴキブリを主食にしてる全日本キモヲタニート選手権30年連続チャンピオンの創価学会員登場
469↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑:2006/06/10(土) 23:54:55
さっき出たよ
↑そうですね。
と、ゴキブリを主食にしてる全日本キモヲタニート選手権30年連続チャンピオンが申しています。
さっき出たよ
↑そうですね。
と、ゴキブリを主食にしてる全日本キモヲタニート選手権30年連続チャンピオンが申しています。
さっき出たよ
↑そうですね。
と、ゴキブリを主食にしてる全日本キモヲタニート選手権30年連続チャンピオンが申しています。
さっき出たよ
↑そうですね。
と、ゴキブリを主食にしてる全日本キモヲタニート選手権30年連続チャンピオンが申しています。
さっき出たよ
↑そうですね。
と、ゴキブリを主食にしてる全日本キモヲタニート選手権30年連続チャンピオンが申しています。
さっき出たよ
↑そうですね。
と、ゴキブリを主食にしてる全日本キモヲタニート選手権30年連続チャンピオンが申しています。
さっき出たよ
↑そうですね。
と、ゴキブリを主食にしてる全日本キモヲタニート選手権30年連続チャンピオンが申しています。
さっき出たよ
↑そうですね。
と、ゴキブリを主食にしてる全日本キモヲタニート選手権30年連続チャンピオンが申しています。
470:2006/06/10(土) 23:55:17
↓ゴキブリを主食にしてる全日本キモヲタニート選手権30年連続チャンピオンの創価学会員登場
471名無しのコレクター:2006/06/10(土) 23:56:24
今回のミウラ意外と売ってないね。ショートしただけか?(w
472:2006/06/10(土) 23:57:11
さっき出たよ
↑そうですね。
と、ゴキブリを主食にしてる全日本キモヲタニート選手権30年連続チャンピオンが申しています。
さっき出たよ
↑そうですね。
と、ゴキブリを主食にしてる全日本キモヲタニート選手権30年連続チャンピオンが申しています。
さっき出たよ
↑そうですね。
と、ゴキブリを主食にしてる全日本キモヲタニート選手権30年連続チャンピオンが申しています。
さっき出たよ
↑そうですね。
と、ゴキブリを主食にしてる全日本キモヲタニート選手権30年連続チャンピオンが申しています。
さっき出たよ
↑そうですね。
と、ゴキブリを主食にしてる全日本キモヲタニート選手権30年連続チャンピオンが申しています。
さっき出たよ
↑そうですね。
と、ゴキブリを主食にしてる全日本キモヲタニート選手権30年連続チャンピオンが申しています。
さっき出たよ
↑そうですね。
と、ゴキブリを主食にしてる全日本キモヲタニート選手権30年連続チャンピオンが申しています。
さっき出たよ
↑そうですね。
と、ゴキブリを主食にしてる全日本キモヲタニート選手権30年連続チャンピオンが申しています。
473:2006/06/10(土) 23:57:50
↑ゴキブリを主食にしてる全日本キモヲタニート選手権30年連続チャンピオンの創価学会員登場
474:2006/06/10(土) 23:58:26
↓ゴキブリを主食にしてる全日本キモヲタニート選手権30年連続チャンピオンの創価学会員登場
475↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑:2006/06/10(土) 23:58:44
さっき出たよ
↑そうですね。
と、ゴキブリを主食にしてる全日本キモヲタニート選手権30年連続チャンピオンが申しています。
さっき出たよ
↑そうですね。
と、ゴキブリを主食にしてる全日本キモヲタニート選手権30年連続チャンピオンが申しています。
さっき出たよ
↑そうですね。
と、ゴキブリを主食にしてる全日本キモヲタニート選手権30年連続チャンピオンが申しています。
さっき出たよ
↑そうですね。
と、ゴキブリを主食にしてる全日本キモヲタニート選手権30年連続チャンピオンが申しています。
さっき出たよ
↑そうですね。
と、ゴキブリを主食にしてる全日本キモヲタニート選手権30年連続チャンピオンが申しています。
さっき出たよ
↑そうですね。
と、ゴキブリを主食にしてる全日本キモヲタニート選手権30年連続チャンピオンが申しています。
さっき出たよ
↑そうですね。
と、ゴキブリを主食にしてる全日本キモヲタニート選手権30年連続チャンピオンが申しています。
さっき出たよ
↑そうですね。
と、ゴキブリを主食にしてる全日本キモヲタニート選手権30年連続チャンピオンが申しています。
476:2006/06/11(日) 00:00:14
↑ゴキブリを主食にしてる全日本キモヲタニート選手権30年連続チャンピオンの創価学会員登場
477:2006/06/11(日) 00:00:45
↓ゴキブリを主食にしてる全日本キモヲタニート選手権30年連続チャンピオンの創価学会員登場
478名無しのコレクター:2006/06/11(日) 00:01:06
↑そうですね
479名無しのコレクター:2006/06/11(日) 00:05:39
↑定説です
480名無しのコレクター:2006/06/11(日) 00:06:21
↑真理です
481名無しのコレクター:2006/06/11(日) 00:16:09
↑アフォです
482:2006/06/11(日) 00:17:33
そうですね
483:2006/06/11(日) 00:17:50
と、ゴキブリを主食にしてる全日本キモヲタニート選手権30年連続チャンピオンの創価学会員が申しています。
484:2006/06/11(日) 00:18:24
↓ゴキブリを主食にしてる全日本キモヲタニート選手権30年連続チャンピオンの創価学会員登場
485↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑:2006/06/11(日) 00:18:49
さっき出たよ
↑そうですね。
と、ゴキブリを主食にしてる全日本キモヲタニート選手権30年連続チャンピオンが申しています。
さっき出たよ
↑そうですね。
と、ゴキブリを主食にしてる全日本キモヲタニート選手権30年連続チャンピオンが申しています。
さっき出たよ
↑そうですね。
と、ゴキブリを主食にしてる全日本キモヲタニート選手権30年連続チャンピオンが申しています。
さっき出たよ
↑そうですね。
と、ゴキブリを主食にしてる全日本キモヲタニート選手権30年連続チャンピオンが申しています。
さっき出たよ
↑そうですね。
と、ゴキブリを主食にしてる全日本キモヲタニート選手権30年連続チャンピオンが申しています。
さっき出たよ
↑そうですね。
と、ゴキブリを主食にしてる全日本キモヲタニート選手権30年連続チャンピオンが申しています。
さっき出たよ
↑そうですね。
と、ゴキブリを主食にしてる全日本キモヲタニート選手権30年連続チャンピオンが申しています。
さっき出たよ
↑そうですね。
と、ゴキブリを主食にしてる全日本キモヲタニート選手権30年連続チャンピオンが申しています。
486名無しのコレクター:2006/06/11(日) 00:20:37
↑定説です
487:2006/06/11(日) 00:20:46
↑ゴキブリを主食にしてる全日本キモヲタニート選手権30年連続チャンピオンの創価学会員登場
488:2006/06/11(日) 00:21:23
↓ゴキブリを主食にしてる全日本キモヲタニート選手権30年連続チャンピオンの創価学会員登場
489名無しのコレクター:2006/06/11(日) 00:21:37
↑そうですね
490:2006/06/11(日) 00:22:10
↑ゴキブリを主食にしてる全日本キモヲタニート選手権30年連続チャンピオンの創価学会員登場
491名無しのコレクター:2006/06/11(日) 00:22:32
誰か通報したのか?
492:2006/06/11(日) 00:23:22
↑ゴキブリを主食にしてる全日本キモヲタニート選手権30年連続チャンピオンの創価学会員登場
493:2006/06/11(日) 00:23:56
↓ゴキブリを主食にしてる全日本キモヲタニート選手権30年連続チャンピオンの創価学会員登場
494名無しのコレクター:2006/06/11(日) 00:26:13
↑そうじゃな
495名無しのコレクター:2006/06/11(日) 00:28:30
↑定説です
496名無しのコレクター:2006/06/11(日) 00:31:57
↑真実です
497:2006/06/11(日) 00:34:41
と、ゴキブリを主食にしてる全日本キモヲタニート選手権30年連続チャンピオンが申しています。
498:2006/06/11(日) 00:35:47
↓ゴキブリを主食にしてる全日本キモヲタニート選手権30年連続チャンピオンの創価学会員登場
499名無しのコレクター:2006/06/11(日) 00:39:04
↑は〜い、ちんちんです
500名無しのコレクター:2006/06/11(日) 00:39:42
↑そうですね
501名無しのコレクター:2006/06/11(日) 00:40:59
↑定説です
502:2006/06/11(日) 00:52:44
と、ゴキブリを主食にしてる全日本キモヲタニート選手権30年連続チャンピオンの創価学会員が申しています。
503:2006/06/11(日) 00:53:19
↓ゴキブリを主食にしてる全日本キモヲタニート選手権30年連続チャンピオンの創価学会員登場
504名無しのコレクター:2006/06/11(日) 01:16:23
このスレ荒らしてるのは、オモチャ版に1/43のスレ立てた人のような気がするけど
別にココとおもちゃ版と両存してもいいと思うので、荒らしはよそうよ。
確かに最初にひどいレスした香具師がいたかもしれないけど、お互いミニカー好きなんだし。
それに最新の情報を入手出来ないと困るし。どうかやめて下さい。 ○┐ ペコリ
505:2006/06/11(日) 01:32:02
と、ゴキブリを主食にしてる全日本キモヲタニート選手権30年連続チャンピオンの創価学会員が申しています。
506:2006/06/11(日) 01:32:45
↓ゴキブリを主食にしてる全日本キモヲタニート選手権30年連続チャンピオンの創価学会員登場
507名無しのコレクター:2006/06/11(日) 02:19:26
めちゃレス番飛んでるな。また暴れてるのか。
確かにおもちゃ板の糞スレは荒らされていないな、そういう事か。
ここが荒れていたってあんな糞スレに書き込む気は起きないけどな。
前にも言ったがレス番飛んで見えるだけだしな。一人相撲とってろよ、基地外が。
508:2006/06/11(日) 02:24:33
と、ゴキブリを主食にしてる全日本キモヲタニート選手権30年連続チャンピオンの創価学会員が申しています。
509:2006/06/11(日) 02:25:19
↓ゴキブリを主食にしてる全日本キモヲタニート選手権30年連続チャンピオンの創価学会員登場
510名無しのコレクター :2006/06/11(日) 02:56:41
つまんねえ。何がしたいのかわからねーし。空気よめ
511:2006/06/11(日) 03:36:24
と、ゴキブリを主食にしてる全日本キモヲタニート選手権30年連続チャンピオンの在日朝鮮人が申しています。
512:2006/06/11(日) 03:37:28
↓ゴキブリを主食にしてる全日本キモヲタニート選手権30年連続チャンピオンの在日朝鮮人登場
513名無しのコレクター:2006/06/11(日) 04:24:30
エブロスレにも登場
しかしID変えるスキルはないから日跨ぎでないと自演は出来ない模様
やはりたった一人で荒らしてるらしい

636 名前: ぼくらはトイ名無しキッズ 投稿日: 2006/06/10(土) 23:49:03 ID:99dtUjq60
と、ゴキブリを主食にしてる全日本キモヲタニート選手権30年連続チャンピオンの創価学会員が申しています。

637 名前: ぼくらはトイ名無しキッズ 投稿日: 2006/06/11(日) 01:14:41 ID:qZOQCvjP0
(原文は矢印)そうですね。
514名無しのコレクター:2006/06/11(日) 07:31:37
うぁぁぁぁー770Kの御料車なんて出てたのかほしー
515名無しのコレクター:2006/06/11(日) 07:53:55
↑定説です
516名無しのコレクター:2006/06/11(日) 09:36:30
このゴキブリ食ってる変態野郎はしつこいな。
飽きたらやめるだろうからそれまで無視しようぜ。
517名無しのコレクター:2006/06/11(日) 10:32:58
>514
かなりショートしたらしいぞ。見付けたら即決をオススメする。
518:2006/06/11(日) 10:43:34
と、ゴキブリを主食にしてる全日本キモヲタニート選手権30年連続チャンピオンが申しています。
519名無しのコレクター:2006/06/11(日) 10:45:12
↑そうですね
520名無しのコレクター:2006/06/11(日) 10:48:36
>>504
>>507
書き込みの質の悪さを他のスレの住人のせいにするなカス
所詮ここはその程度のレベルの人間が集まるんだよ
おもちゃ板のほうが紳士的なのが多いって皮肉な話だな
521名無しのコレクター:2006/06/11(日) 10:49:06
↑定説です
522名無しのコレクター:2006/06/11(日) 10:59:55
↑そのとおり
523名無しのコレクター:2006/06/11(日) 11:00:34
必死ですね。
524名無しのコレクター:2006/06/11(日) 11:12:42
大阪日本橋に揃えが良い店無いですか?
525名無しのコレクター:2006/06/11(日) 11:29:22
ロムくらいしかシラネ
526名無しのコレクター:2006/06/11(日) 11:34:41
スタイリースタイリー
527名無しのコレクター:2006/06/11(日) 11:36:55
ハルカリ?
528524:2006/06/11(日) 11:51:00
調べてみましたが、ロムというところに行って見ることにします
529名無しのコレクター:2006/06/11(日) 13:13:06
基地外紳士様にカス呼ばわりされちゃいましたよ
530名無しのコレクター:2006/06/11(日) 14:15:32
ここ荒らしてんのはGT-Rスレの池沼
531名無しのコレクター:2006/06/11(日) 15:09:34
103 ぼくらはトイ名無しキッズ sage 2006/06/11(日) 01:18:15 ID:40CCnHjr0
ミニカースレ荒らすな池沼 氏ね

104 ぼくらはトイ名無しキッズ sage 2006/06/11(日) 02:35:53 ID:nfx7EYyz0
>>1
>荒らし煽りには一切無関心なミニカーコレクターでいましょう。

テメェが荒らしやってちゃ世話無ぇなw

105 ぼくらはトイ名無しキッズ sage 2006/06/11(日) 04:30:22 ID:8SOaEgr+0
レスアンカーつけれずに上向き矢印でしかレス返せない奴がいるな
そいつが>>1=コレクション板の荒らしか
確かに分かりやすい

なんの根拠もないのに勝手に勘ぐって
平和に進んでるスレにわざわざ出張してこんなこと書きこんでるんだから
ここの連中のレベルの低さが伺える
532名無しのコレクター:2006/06/11(日) 15:35:28
↑そうですね
533名無しのコレクター:2006/06/11(日) 15:35:43
はいはい紳士さん御苦労さん
534名無しのコレクター:2006/06/11(日) 15:36:14
↑定説です
535名無しのコレクター:2006/06/11(日) 15:43:36
本丸に攻め込まれたらゴキブリって言わなくなったw
536名無しのコレクター:2006/06/11(日) 16:19:41
↑そのとおり
537↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑:2006/06/11(日) 16:25:28
と、ゴキブリを主食にしてる全日本キモヲタニート選手権30年連続チャンピオンが申しています。
538名無しのコレクター:2006/06/11(日) 16:25:47
539:2006/06/11(日) 16:33:58
と、ゴキブリを主食にしてる全日本キモヲタニート選手権30年連続チャンピオンが申しています。
540名無しのコレクター:2006/06/11(日) 16:52:00
↑そうですね
541名無しのコレクター:2006/06/11(日) 17:11:32
PMAの天皇御料車、ジワジワと高くなってるね。
542名無しのコレクター:2006/06/11(日) 17:12:10
ttp://www.consumptionjunction.com/downloads/cj_9097.wmv

↑これを観て勉強しなさい
543名無しのコレクター:2006/06/11(日) 18:29:48
↑んだね
544名無しのコレクター:2006/06/11(日) 19:00:41
運営さん、もし見てたらここもID制にして下さい。荒らしを減らす一番の方法は強制ID化だと思います。
545名無しのコレクター:2006/06/11(日) 19:07:28
↑そうですね
546名無しのコレクター:2006/06/11(日) 19:08:58
>544が一番困るんじゃね?
547:2006/06/11(日) 19:09:58
と、ゴキブリを主食にしてる全日本キモヲタニート選手権30年連続チャンピオンが申しています。
548名無しのコレクター:2006/06/11(日) 19:12:44
>>546
俺もそう思う
549:2006/06/11(日) 19:19:09
↑ゴキブリを主食にしてる全日本キモヲタニート選手権30年連続チャンピオン登場
550:2006/06/11(日) 19:19:44
↓ゴキブリを主食にしてる全日本キモヲタニート選手権30年連続チャンピオン登場
551名無しのコレクター:2006/06/11(日) 20:07:05
なんだここ?しばらく来るのやめた。
552:2006/06/11(日) 20:12:35
と、ゴキブリを主食にしてる全日本キモヲタニート選手権30年連続チャンピオンが申しています。
553名無しのコレクター:2006/06/11(日) 20:13:55
早いとこアク禁にされちまえよ
554:2006/06/11(日) 20:42:26
>>553の今日の食事

朝食
ゴキブリの納豆和え
ゴキブリの味噌汁
ゴキブリの漬物

昼食
ゴキブリ丼
ゴキブリスープ
ゴキブリの佃煮

間食
ゴキブリクレープ

夕食
ゴキブリのたたき
ゴキブリの丸焼き
ゴキブリの唐揚げ
ゴキブリサラダ
ゴキブリカレー

夜食
ゴキブリラーメン
ゴキブリ餃子
555名無しのコレクター:2006/06/11(日) 21:05:12
そこで1つ普通のやつをまぜてたら
センスを褒めてやるのに
556:2006/06/11(日) 21:14:29
557名無しのコレクター:2006/06/11(日) 21:25:25
↑そうですね
558名無しのコレクター:2006/06/11(日) 22:32:57
↓嵐はこちらの方でお願いします
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1148603116/l50
559:2006/06/11(日) 22:36:21
と、ゴキブリを主食にしてる全日本キモヲタニート選手権30年連続チャンピオンが申しています。
560:2006/06/11(日) 22:37:01
↓ゴキブリを主食にしてる全日本キモヲタニート選手権30年連続チャンピオン登場
561名無しのコレクター:2006/06/11(日) 22:59:36
↑そうですね
562:2006/06/11(日) 23:06:17
>>561の明日の献立

朝食
ゴキブリジュース
ゴキブリサンド

昼食
ゴキブリスープ
ゴキブリサラダ
ゴキブリパスタ

間食
ゴキブリアイス

夕食
ゴキブリビール
ゴキブリの水割り
ゴキブリの煮付け
ゴキブリの塩焼き
ゴキブリのしゃぶしゃぶ

夜食
ゴキブリコーヒー
ゴキブリピザ
563:2006/06/12(月) 00:08:24
↓路上生活者登場
564名無しのコレクター:2006/06/12(月) 02:49:28
NGワードリスト

カイエン
360モデナ


ゴキブリ
565:2006/06/12(月) 03:06:16
↑路上生活者登場
566名無しのコレクター:2006/06/12(月) 06:48:29
それにしてもミウラのショートは意外だったな。
こういうのがあると、他のモデルに皆 予約入れまくって「予約しないと買えない」って事になりかねない。
店頭でマターリ買いたいんだが。
今度出るカウンタックのシルバーは大丈夫だろうか・・・。
567名無しのコレクター:2006/06/12(月) 08:26:21
770Kのショートも意外だった。本来なら多くが日本へ入る筈が・・・少な杉
新製品なのにオクじゃ10,000超えじゃんw
568名無しのコレクター:2006/06/12(月) 08:31:31
>>566
狭小特注でさえ余したんだから無問題だろ
俺はてっきり青の再入荷だと思ってバスしていて、昨日店先で
見たけどやはりバス
数が少なくて飢餓感煽られると途端に欲し
くなるバカが相変わらず多いな
こんな眠たい青のドコが良いのかよくわか
らん
569名無しのコレクター:2006/06/12(月) 09:33:48
ミウラ青ってミニチャンのやつのこと?
それなら\1102でホビサチで叩き売ってるよ。
570514:2006/06/12(月) 09:41:28
>>517
昨日のあれから夢模型ってとこで買えたよ。
ありがとう。

>>567
マジか?メールマガジン読んでてよかった。
後で知ったら手遅れだもんな
571名無しのコレクター:2006/06/12(月) 09:48:39
>>569
それは品番の下二桁が07の青でしょ
ショートしたのは09の青
572名無しのコレクター:2006/06/12(月) 09:51:51
薄い青のほう?
573名無しのコレクター:2006/06/12(月) 09:59:58
そう、オク見りゃわかるよ
プレ値付いてるから
574名無しのコレクター:2006/06/12(月) 10:03:02
>>572
今回新製品として出たのはブライトブルーっていう薄い青、内装も青。
余って投売りになってるのは、以前出た色の濃い青だよ。
前回のは生産数も多かったけどね。
575名無しのコレクター:2006/06/12(月) 10:07:39
>>573,4
サンクス。
旧青を日光にさらしたら同じ色になるかなww
コジマは定価で出てました。
買わないけどね。
576名無しのコレクター:2006/06/12(月) 10:40:06
>>567
たしかに770K瞬殺は予想外だった
実物見て判断とか余裕こいていたらショート
で予約完売だらけで焦った
菊の御紋章はやはり強いなと。
でもこれって宮内庁から許可取ってないんじ
ゃね〜の?
誰か聞いてみた?
577名無しのコレクター:2006/06/12(月) 10:43:08
宮内庁に許可なんていらないだろ?
578名無しのコレクター:2006/06/12(月) 11:28:53
ふと思ったんだが、599のミニカーってあのピラーをどうするんだろ?
なかなか作りづらそうだよな?
579名無しのコレクター:2006/06/12(月) 12:32:45
>>576
なんで車作るのに許可いるのよ。
天皇のフィギュアでも付けるなら許可もいるだろうけど。
車ならメーカーの許可だけだろ。
580名無しのコレクター:2006/06/12(月) 16:18:10
菊の御門を入れるのに許可いらないの?
581名無しのコレクター:2006/06/12(月) 16:23:31
クルマ自体はベンツでも、”御料車”だからねえ。
無許可ではマズいと思われるが...。
582名無しのコレクター:2006/06/12(月) 17:08:11
そういやPMAは昔1/24で製品化してたよね。フランクリンミントも1/24で出てた希ガス。
583名無しのコレクター:2006/06/12(月) 17:16:40
御料車のパッケージとかになんかそれらしいこと書いてないのかな
584名無しのコレクター:2006/06/12(月) 17:52:55
外箱のHIROHITO、台紙のKaiser Hirohito、EMPEROR HIROHITOの表記にはワロタw
585名無しのコレクター:2006/06/12(月) 18:11:11
>>582
たまにヤフオクで見かけるね。でも、たいがい傷物が多い。
完品だとすごいプレ値になってる。
PMA1/24ベンツで私は御料車でなく、色違いのその当時のドイツの
首相か大統領の専用車を持ってるけどやっぱり御料車が欲しいです。
586名無しのコレクター:2006/06/12(月) 19:27:47
国民の血税で買った公用車に版権が存在するのか・・・?
587名無しのコレクター:2006/06/12(月) 20:18:36
版権代も国庫に入って血税の足しになるんだからイイんじゃない?
588:2006/06/12(月) 21:03:08
と、ゴキブリを主食にしてる全日本キモヲタニート選手権30年連続チャンピオンが申しています。
589名無しのコレクター:2006/06/12(月) 21:14:12
昨日終わった770K 14,600/11,001
今日終わった770K 10,750
590名無しのコレクター:2006/06/12(月) 21:20:18
しかし海外のヒロヒト様は既にバーゲン状態になってます。
このまま高値続くとすぐ並行物の帰国子息が溢れかえって
値崩れするでしょうな。

そいや、一昨日そのベンツ買いに逝ったらコール首相が7割引
で山積みになってたwww。
海外ではあんな扱い受けるんだろーな。
591名無しのコレクター:2006/06/12(月) 21:29:48
狭小は何でもっと引っ張んなかったんだろうね。
当然日本で1番売れるはずなのに・・・
592名無しのコレクター:2006/06/12(月) 23:03:56
PMA Cクラス DTMテスト ライコなんだけど、左テールランプ上のメタルマークって ” C ” のみでFA?
ちなみに右は、” ///AMG ”。
 
593名無しのコレクター:2006/06/12(月) 23:59:58
アレジ車もそうなってるよ。
594:2006/06/13(火) 00:43:39
と、ゴキブリを主食にしてる全日本キモヲタニート選手権30年連続チャンピオンが申しています。
595:2006/06/13(火) 00:44:26
↓ゴキブリを主食にしてる全日本キモヲタニート選手権30年連続チャンピオン登場
596名無しのコレクター:2006/06/13(火) 01:20:52
>>593
他車そうなのか。少し安心した。アリガトさん。
597名無しのコレクター:2006/06/13(火) 06:27:52
今回発売分では300SL黒とエスパーダ赤がカコイイなぁ。
ミウラはなんか日焼けで色褪せた青っぽくて、なぜこんなに人気なのか不思議。
単に日本入荷分が少なかっただけなのかな?
598名無しのコレクター:2006/06/13(火) 07:45:19
前回の青、銀の売れ残りを考えると、今回は「予約した人が多かった」のではなくて「日本への入荷数」が少なかったんだろうな。
2400台ってのは普通の生産数だし、海外には普通に売れ残ってるんじゃ・・・?
店頭で見た感じだと、今回の薄青は個体差が少なくて良い感じだったな。
前回の銀は窓枠やボディの塗装とか個体差が酷かったけど。
599名無しのコレクター:2006/06/13(火) 10:45:33
海外じゃまだ流通してないみたいだよ
以前の青は8500台だったしミウラで2400台って少ないんじゃないの
結局生産数が少ないから個体差も少ないんだろうな
600名無しのコレクター:2006/06/13(火) 11:23:25
ミニチャンは書いてあるからいいけど
イクソは1モデルで何台ぐらい作ってるの?
601名無しのコレクター:2006/06/13(火) 11:48:32
しらん
602名無しのコレクター:2006/06/13(火) 12:34:24
>>600
できるだけ
603名無しのコレクター:2006/06/13(火) 15:09:21
Jコレ値上げかよ・・・・
今までチマチマ買ってやってたのにもう買わね。
実質500円値上げなのにixoやEBBROとの価格差がほとんど無いように感じてしまう。
604名無しのコレクター:2006/06/13(火) 15:43:32
御料車、追加で入ってくるみたいね。
大阪だけど予約始まったね。
持っている人にお聞きしたいんですけど、
菊の御紋は16弁になっているんですか?
605名無しのコレクター:2006/06/13(火) 16:08:06
海外から引っ張りそうだな。もう正規じゃ入ってこないはず。
606名無しのコレクター:2006/06/13(火) 17:58:49
PMAのアウディTT、何でネジが銀色・・(´・ω・`)
607名無しのコレクター:2006/06/13(火) 18:36:48
ブライトブルーのミウラ。在庫数1。
ttp://hobbyworld.aoshima-bk.co.jp/scripts/hw/seek.aspx?seek_code=PAU69268
608名無しのコレクター:2006/06/13(火) 19:20:17
>>606
台座に留めてるネジ?
TTだけじゃなくたまに他のでも銀あるでしょ?工場違うとか黒ネジなくなたとかじゃないの?
609名無しのコレクター:2006/06/13(火) 19:55:13
>>607
まだヒロヒト君の車 売ってるショップもあるし、探せばオクで高い金払う必要ないのにな。
610名無しのコレクター:2006/06/13(火) 21:19:18
>>603
JコレがIXO製と言うのは既出?
611名無しのコレクター:2006/06/13(火) 21:57:32
ミウラは一番好きな車だから、何色でもOK!
612名無しのコレクター:2006/06/13(火) 22:11:18
>>610
はぁ?
613606:2006/06/13(火) 22:15:31
>>608
シャシーのネジだろボケ
614名無しのコレクター:2006/06/13(火) 22:21:32
>>608
自分の低脳さを棚に上げて 人を「ボケ」呼ばわりかよw
相手して欲しかったらもう少し分かりやすい日本語使えば?
615名無しのコレクター:2006/06/13(火) 22:29:04
>>608
台座のネジだけど、初めてだよ銀色なんて(´・ω・`)いいんだけどさ
てか何で騙りがいんだよ、ウニモグに轢かれて死ね
616名無しのコレクター:2006/06/13(火) 22:29:25
>>611
金いいねー!青か金を買うぞーー!
617名無しのコレクター:2006/06/13(火) 23:04:55
>>611
一番好きな車だったらもっとまともなAaか今日商の1/18にしろよ。
ミニチャンのはミウラじゃないぞ、何なんだアレ?
618名無しのコレクター:2006/06/13(火) 23:15:51
>>612
Jコレは胃糞のOEM。
619名無しのコレクター:2006/06/13(火) 23:36:27
>>617
1/18なんか買わねーよ、ハゲ。
620名無しのコレクター:2006/06/13(火) 23:38:52
>>618
イクソのOEMなら京商製じゃねーかよ
621名無しのコレクター:2006/06/13(火) 23:42:12
>>617
そうだな。特に今回のAaのゴールドホイールのやつ、すげえいい。
ミニチャンもそんなにひどくないと思うが。
そんな俺にはAUTOSTRADAだって宝もの!
622名無しのコレクター:2006/06/14(水) 00:04:26
>>607
やべー、それマジで格好いい(*^_^*)
デルプラドで十分だと思ったけどPMAも欲しくなった。
デルプラド→PMAってアリ?
623名無しのコレクター:2006/06/14(水) 00:31:34
今回のミウラ、ブライトブルーと内装の青がけっこう
いけてる。
うん、悪くないw
624名無しのコレクター:2006/06/14(水) 01:25:22
ミニチャンプスミウラ
赤、黒、金、出品するから買ってね〜。
625名無しのコレクター:2006/06/14(水) 02:09:27
(゚听)イラネ 転売屋氏ね。
626名無しのコレクター:2006/06/14(水) 07:38:19
↓の落札者って ミニカーショップ GLOBA○?
http://rating1.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=grow92
627名無しのコレクター:2006/06/14(水) 07:40:53
628名無しのコレクター:2006/06/14(水) 12:38:49
落札者がグローバルだったら何か問題があるのか?
629名無しのコレクター:2006/06/14(水) 13:30:30
昨日の首都高で炎上してた車だけど
ボディーは焼け溶けてい真っ黒で車軸部分だけ残ってた
ホイールだけ綺麗だったので間違いなくフェラーリである事は確認できた
家に戻って自分のミニカーで同じホイールの車種を探したら
なんとフェラーリ・エンッオ!
630名無しのコレクター:2006/06/14(水) 14:59:13
エンツォな。
631名無しのコレクター:2006/06/14(水) 16:45:51
ヘラーリ炎蔵
632名無しのコレクター:2006/06/14(水) 21:17:26
つーかオマエが買う理由や動機なんて誰も聞いてない
633名無しのコレクター:2006/06/14(水) 21:41:09
今度sparkで出る962各車、ツボ突いてるなぁ。
レイトンハウスなんか親父が欲しいって言ってた。
父の日からかなりズレるが、折角だからプレゼントしてやるか。
634名無しのコレクター:2006/06/14(水) 21:49:09
エンツオが炎上w
635名無しのコレクター:2006/06/14(水) 22:16:56
エンツォの実車って世界で399台しかないんだっけ
636名無しのコレクター:2006/06/14(水) 23:37:53
またフサイチか?
637名無しのコレクター:2006/06/14(水) 23:55:18
フサイチコンコルド
638名無しのコレクター:2006/06/15(木) 02:47:59
エムコレどうした。玉切れか。
復活まちのぞむぞ。
639名無しのコレクター:2006/06/15(木) 08:02:31
>フェラーリ・エンッオ!

吹いた

640名無しのコレクター:2006/06/15(木) 11:17:03
ェンツオ
641名無しのコレクター:2006/06/15(木) 12:10:44
ェンッォ
642名無しのコレクター:2006/06/15(木) 14:22:15
エンツォう章造
643名無しのコレクター:2006/06/15(木) 15:37:40
ウエンツォ瑛士
644名無しのコレクター:2006/06/15(木) 17:33:15
彦岡山に770K在庫ありっぽい。
ミウラは発売日にold outになったけど、770Kは全然soldにならん。
645名無しのコレクター:2006/06/15(木) 20:08:55
エムコレありがとう。がんばれ。
646名無しのコレクター:2006/06/15(木) 20:52:12
Mコレの出品って、
デカール無かったり、ライトが点かないで断線してたり、アンテナ1本抜けてたりひん曲がってたり。
そんなモデルばかりじゃん。
647名無しのコレクター:2006/06/15(木) 21:09:49
いいんじゃね?
そんな不良モデルでも気が付かないアフォが落札してんだからw
デカールがほとんど剥がれてるプジョー206のテストカーには笑ったけどな。

648名無しのコレクター :2006/06/15(木) 22:12:53
>>580
軍艦の模型は昔から菊の紋章付いてるだろうが。
649FW11B ◆H8.B8x0Uos :2006/06/15(木) 22:41:05
>>633
良い息子サンですね!
きっとお父さんも喜ぶでしょう!
650名無しのコレクター:2006/06/16(金) 10:01:18
誰?この糞コテ
このスレにコテなんて、数年前のベンゼン大尉以来だなw
651名無しのコレクター:2006/06/16(金) 10:25:35
オヤジ忘れられてる
652名無しのコレクター:2006/06/16(金) 11:45:46
SM板とフェチ板のクリトリス大好きおじさんハッケソ

http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/sm/1095152427/564
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/feti/1110609469/146
653名無しのコレクター:2006/06/16(金) 12:57:53
なんだ、やっぱクソコテじゃん
654名無しのコレクター:2006/06/16(金) 18:29:50
AaのディアブロはPMAのと比べてどうよ。
655名無しのコレクター:2006/06/16(金) 19:59:49
>>654
モールドが埋まってない。
羽根が付いてる。
サイドウィンドがやや大きいか?
PMAより安いが台座が気に入らん。
さっき見たけど、こんな感じ。好みが別れるな。
656655:2006/06/16(金) 20:02:46
店行ったついでにAaのバイパー買ってきた。
こんなもんかな?
657名無しのコレクター:2006/06/16(金) 20:23:56
そんなもん
658名無しのコレクター:2006/06/16(金) 22:06:15
>>655 
ありがと。
やはり、PMAの他の色を待つ事にするよ。
659名無しのコレクター:2006/06/16(金) 23:01:07
誰もixoの575GTCプレゼンは語らないのね。
正直、あれで\5000は高い。
Aaのバイパーよりクオリティ低いし。
頑張れixo!
660名無しのコレクター:2006/06/16(金) 23:44:38
あちこちでixoのDBR9ルマンの予約受け付けてるけど、
なぜかプロドライブ特注より通常品の方が人気あるみたいだな。
通常品は売り切れてて、特注はまだ予約出来たりする。
通常品って、あのデカイBOX入りのやつでしょ?
どう考えても特注品の方が良いと思うが・・・。
661名無しのコレクター:2006/06/17(土) 02:21:16
PMAって年々出来が悪くなっているね。
ガヤルド、ディアブロ見てあまりのクソさにびびった。
ちなみにカレラGTのコンセプトモデルは作りこみが凄くよかった。
662名無しのコレクター:2006/06/17(土) 03:40:25
クソだったなー、今回のランボ
ま、苦手もあるということね
663名無しのコレクター:2006/06/17(土) 07:37:35
ディアブロはAaの勝ちだな。
PMAはモールドが埋って消えちゃってるからなぁ。
664名無しのコレクター:2006/06/17(土) 08:38:33
>>660
自分は通常品をキャンセルして特注品を予約しました。
665名無しのコレクター:2006/06/17(土) 08:45:50
>>660
特注品がデカ箱入りだと思ってる人が多いんじゃないの?
で、実際手にしてビックリと。
俺は当然特注品を予約したけど。
666名無しのコレクター:2006/06/17(土) 10:23:37
>>661
スーパーカー物は黙ってても売れるから手を抜いてるんじゃないの?
渋目の車種は結構ちゃんと作ってあるよ、最近でも。
667名無しのコレクター:2006/06/17(土) 14:01:15
DBR9のボックス仕様はイラネ
通常品も普通の大きさで出せや
668名無しのコレクター:2006/06/17(土) 14:15:31
何か難しそうですねぇw
669名無しのコレクター:2006/06/18(日) 00:38:55
DBR9、セブリング仕様は通常パッケージなんだろうか。
670名無しのコレクター:2006/06/18(日) 01:19:18
>>669
セブリングとシルバーストーンはプロドライブ特注の2台セットみたいだから こっちはBOXっぽいな。
通常品は出るのかい?
671名無しのコレクター:2006/06/18(日) 02:40:41
>>670
セブリング仕様ゼッケン#57#58が各々通常品で出るみたいなんだが。
予約受け付けてるところを見かけたもので。
672名無しのコレクター:2006/06/18(日) 11:36:51
レジンモデルのスレに突撃してくる低能はココの住人か?
スレ違いでウザイから消えてくれ。
ったく、ダイキャスト厨は。
673名無しのコレクター:2006/06/18(日) 11:38:36
勝手な思い込みで他のスレに迷惑かけないでくれ
知能と良識のほどが知れる
674名無しのコレクター:2006/06/18(日) 11:40:00
これがレジン厨ってやつか
というかあのスレ過疎状態だったんだから
にぎやかになって、君らにとってはありがたいんじゃないの
675名無しのコレクター:2006/06/18(日) 11:44:32
誰も人が来ないから呼ぶための自作自演だったりしてw
人気がなくて過疎ってDAT落ちの危機に扮してるからって
ここの住人を誘導するのはやめてくれ
676名無しのコレクター:2006/06/18(日) 11:46:50
いい迷惑だよ。
静かな所に勝手に湧いて暴言吐いてんだから。
過疎ってた方がマシ。
677名無しのコレクター:2006/06/18(日) 11:49:21
だったらこっちにこないで、巣でおとなしくしといてくれ
678名無しのコレクター:2006/06/18(日) 11:54:45
だったら干渉するなよ。
どうして住み分けが出来ない?
679名無しのコレクター:2006/06/18(日) 11:56:25
干渉って意味がわからん
>>672で勝手にこっちの住人のせいにしてるだけだろ
そっちの揉め事はそっちで解決してくれ
680名無しのコレクター:2006/06/18(日) 11:58:33
レジンスレなんてあったんだ・・
681名無しのコレクター:2006/06/18(日) 12:16:17
単純に細かい所まで作りこんであるからエライ、高めの値段設定にも納得って
程度の浅い見識だから厨呼ばわりされて馬鹿にされるんだよ。
682名無しのコレクター:2006/06/18(日) 12:18:16
まあそうだわな、そういうのがあってもいいとは思うが
ダイキャストは糞、レジンは芸術品とか言ってるから
反論が出て荒れるんだろうな
683名無しのコレクター:2006/06/18(日) 12:20:34
ダイキャスト=ミニカー、おもちゃ

レジン=スケールモデル

と、捉えてるから、比較するべきではないと思う。
684名無しのコレクター:2006/06/18(日) 12:22:08
比較してるじゃねーか
ダイキャストをおもちゃとか言ってる時点でレジン寄りの発想
685名無しのコレクター:2006/06/18(日) 12:24:06
ダイキャスト寄りの発想だと

ダイキャスト=コレクターアイテム
レジン=オタクフィギュア

ってとこか
686名無しのコレクター:2006/06/18(日) 12:25:30
カーモデル限定で見てないから。
ダイキャストならダイキャスト製品全般、レジンならレジン製品全般で。
687名無しのコレクター:2006/06/18(日) 12:28:11
レジンの議論は向こうの隔離スレでやってくれ
688名無しのコレクター:2006/06/18(日) 12:35:31
最近はスパークとかもあるし別にスレ違いでもないだろ。
大体PMAとスパーク同じ値段だから上も下も無い罠。
689名無しのコレクター:2006/06/18(日) 12:41:04
スレ違いだ
690名無しのコレクター:2006/06/18(日) 12:41:19
ダイキャストもレジンも両方買ってる俺はどうなるんだ?
好きなモデル集めてると素材は気にしなくなる。
気になるのはクリアケースの違いだけ。出来は一長一短だし。
691名無しのコレクター:2006/06/18(日) 12:49:33
>>689
じゃプラスチック製のプロゲットKやカルツォの話は何処でやりゃいいんだよ?
それに最近の空力パーツ満載のレーシングカーの「ダイキャスト製」ミニカーも
半分以上プラパーツみたいなもんじゃないか?
素材は金属と樹脂のハイブリッドがほとんど、値段も変わらないっていうなら
区分けする方がナンセンスだ。
692名無しのコレクター:2006/06/18(日) 12:49:38
どうもならんから好きにしろ
693名無しのコレクター:2006/06/18(日) 12:51:05
>>691
専用スレがないのならここでやれ
専用スレがあるのならそこでやるべき
それぐらい大人ならわかるだろ
1から10まで説明しなきゃ理解できないのか
694名無しのコレクター:2006/06/18(日) 12:55:31
区分けするのがナンセンスなら
2ちゃんの趣味板が細かく区分けされてる理由がなくなる
板だけでも、おもちゃ、模型・プラモ、RC、コレクションと細かく区分けされてるというのに
695名無しのコレクター:2006/06/18(日) 13:14:53
>>694
ワンフレーズだけ抜き出して恣意的な批判レスかまさないでくれる?
誰がここでトミカやプラモやRCの話したいなんて言ったよ。
専用スレが有ると言ったってね、あそこはレジン製品が特別な物だと
思い込んでる変な人達の巣だから自分の考え方とは相容れないのよ。
696名無しのコレクター:2006/06/18(日) 13:17:44
>>691
ウゼーからこっち↓逝け

1/43ミニカーについて語ろうYO
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1148603116/l50
697名無しのコレクター:2006/06/18(日) 13:17:49
レジンスレが変な人達の巣というのは同意だが
好き嫌いでルールを捻じ曲げられたら困る
やっぱスレ違いはスレ違い
698名無しのコレクター:2006/06/18(日) 13:24:54
>>697
テンプレの何処にもレジンモデルの話題は禁止なんて書いてないけど?
オマケにスパークのメーカーサイトへのリンクまで貼ってあるし。
オレ様ルールはお互い様なんじゃないの?
699名無しのコレクター:2006/06/18(日) 13:41:34
だから1から10まで説明しなくても理解しろよ
禁止って書いてなければOKって
いちいちひとつひとつ書いてられるか
レジンは専用スレがあるんだからそこでやるのはあたりまえだろ
へりくつ言ってないでルールには従え
700名無しのコレクター:2006/06/18(日) 13:45:01
ここでレジンの話をずっと続けるのがありなら
レジンスレは必要なくなる
レジンスレの削除依頼を出して、統合する努力をすればいいだけ
自分はなにも動こうとしないくせに、いーじゃんいーじゃんやらせてよってのは勝手すぎ
701:2006/06/18(日) 14:20:18
>>700の性器はhttp://www.muttley.jp/i/img/houkei01.jpgにある@の状態らしい。
702名無しのコレクター:2006/06/18(日) 14:27:54
ま、2匹くらいゴチャゴチャ噛み付いてきても関係ねーやw
703名無しのコレクター:2006/06/18(日) 15:39:23
>>701
てめー、2番目は俺のじゃねーか。
こんな所に晒しやがって、訴えてやる。
704:2006/06/18(日) 15:51:12
705名無しのコレクター:2006/06/18(日) 16:04:40
これはひどい。
706名無しのコレクター:2006/06/18(日) 17:25:24
また荒れてきた
707名無しのコレクター:2006/06/18(日) 23:38:43
Aaのディアブロを買ってみたんだが、なかなか良いね。
フォルムもだけど、シャーシ裏面みたら部分的ではあるが、
ミッション下部とかドライブシャフトなんかもパーツ化されてる。
PMAの方に手出すんじゃなかった...。
708名無しのコレクター:2006/06/19(月) 00:42:56
ダイキャストは糞、レジンは芸術品
709名無しのコレクター:2006/06/19(月) 07:47:55
>>707
1台のモデルとして見るとAaのディアブロの方が全然良いんだけど、
どうしても同じ箱で揃えたいから、ランボはPMAを買ってしまう俺。
ラリーもイクソ箱で揃えたいんで PMAは買えない。
710名無しのコレクター:2006/06/19(月) 10:32:20
ケースから出して飾るならAaって事ですな
俺はディアブロは興味ないから今回はエリーゼのみ
やっぱりかっけ〜
ビテスの丸目前期型がチープすぎて哀れだ
711名無しのコレクター:2006/06/19(月) 12:09:00
実車は丸目が好きだけどヴィテス初代とAaで比べるとAaの2代目になるよね。
ヴィテス初代とイクソの2代目(エクシージ)でもイクソ選ぶ…
初代のかっこよい1/43欲しい。
712名無しのコレクター:2006/06/19(月) 15:21:33
DBR9ルマン、入荷したようだね。入荷数多いのかな??
713名無しのコレクター:2006/06/19(月) 16:40:48
>>712
DBR9ルマンと言ったら、昨日のルマン本戦開始17分前後、ポルシェコーナー出口でクラッシュしてSC入った。
ワークスのDBR9はクラス2位。
JLOCムルシとザイテックは最下位付近ながら完走してたよ。
714名無しのコレクター:2006/06/19(月) 18:23:39
DBR9は今年もコルベットに勝てなかったのか...。
715名無しのコレクター:2006/06/19(月) 18:44:09
コルベットはエンジンにメリットがあるからな。
716名無しのコレクター:2006/06/19(月) 19:42:17
サッカーに気持ちがいっててルマン忘れていたよ。
アウディとかクラージュとかグラチャンカーのイメージがあって、
あまり好きになれないよ。
717名無しのコレクター:2006/06/19(月) 20:16:39
ルマンで面白いのはGT1クラスかな。現行のスーパーカーが出てるし。
ACOのお達しで2010年からはLMP1がクロースドボディ義務化になるから、また美しいスポーツカーが見れると思うと嬉しい。
718名無しのコレクター:2006/06/19(月) 20:48:58
ダイキャストは糞、レジンは芸術品
719名無しのコレクター:2006/06/19(月) 21:11:44
ダイキャストは芸術品、レジンは糞
720名無しのコレクター:2006/06/19(月) 21:12:32
ルマンに限らず、ポルシェワークスがレース活動をしてくれればなぁ。
721名無しのコレクター:2006/06/19(月) 21:34:26
>>720
そのうち、962みたいにRSスパイダー(LMP2のヤツね)をバラ撒くでしょ、多分。
ワークス参戦よりプライベーターの隠れワークスとして出るんじゃない?
例えばヨーストとかw
722名無しのコレクター:2006/06/20(火) 00:38:25
そーいや、RSスパイダーもPMA製のポルシェ特注箱で出てるね。
723名無しのコレクター:2006/06/20(火) 06:07:51
デジタル物オタクだった俺が最近ミニカーにはまってます。
デジモノは買った時の感動がすごいが、数ヵ月後には新機種を使っていたり、すぐに飽きて
箱にしまって終わりという物が多いので金がかかります。年間50〜100万は使ってました。

ミニカーはいいですね。一瞬飽きても、メーカーごとや年代ごとやジャンルごとに飾りたくなったら
すぐに現役復活してくれますし、経年劣化が少ない(価値が下がりにくい)ので後先気にせず次々に
買ってしまいます。BBRのような数万円もする物はまるで本物を遠くから見ているようですね。
724名無しのコレクター:2006/06/20(火) 11:38:32
華麗にスルー
725名無しのコレクター:2006/06/20(火) 12:33:32
ドライブスルー
726名無しのコレクター:2006/06/20(火) 12:44:45
( ;∀;) イイハナシダナー
727名無しのコレクター:2006/06/20(火) 14:13:00
>>723
アキバ君は巣にカエレ
728名無しのコレクター:2006/06/20(火) 14:20:57
アキバ君でなくとも、アキバの田無田無は行くだろ。
729名無しのコレクター:2006/06/20(火) 15:21:14
最後の1行に何気なくBBRを入れるあたり、新手のBBR厨か?
730名無しのコレクター:2006/06/20(火) 18:58:22
ixoのDBR9来た。
アンテナ曲がってるが、修正できるからイイや。
しかし、DBR9はixoで一番気合い入ってるのか、出来が良いな。
731名無しのコレクター:2006/06/20(火) 20:25:58
プロドライブ特注はまだかな?
732名無しのコレクター:2006/06/20(火) 21:31:26
PMAとAaのディアブロ、ムルシ、どっちも微妙だなぁ
ディテール・完成度はAaだが、プロポーションはPMAかな
Aaのディアブロ、サイドウインドウでか過ぎ・・・
733名無しのコレクター:2006/06/20(火) 22:16:13
Make Up Web Shop、アクセス過多で落ちてやがる。
F40 MONZAのストラダーレ、そんなに良いかね?
全部転売ヤーだったりしてw
734名無しのコレクター:2006/06/20(火) 22:55:21
今回のF40LMは完全WEBでの販売で、しかも一人1台のみだから転売ヤーは少ないんじゃね?
俺も12時からアクセスしてなんとかGETしたけど勿論売る気はさらさらないよ。
そういう人今回は多いと思うけどな。
まあ売ればMONZAよりは間違いなくプレ値になるだろうけど。
735名無しのコレクター:2006/06/21(水) 00:51:07
そうか?史実にはない妄想Ver.に価値あるとは思えんが!
736名無しのコレクター:2006/06/21(水) 08:27:06
史実にないってのはMONZAが出たときにも言われてたことだけど
実際どうなのかはわからないんだよね。

フェラーリ、もしくはF40の開発者がそのようなモデルは存在しないっていったなら
確かに価値は半減(それ以下?)だけどそんな記事何処にもないし。
逆に噂レベルの話で価値がないって言うのは、ただのアンチorヒガミじゃね?

ただ、販売と同時に瞬殺で売り切れ(ホビダス)になったのとMakeUpサーバーダウンは
紛れもない事実だから実際の価値はともかくコレクター価値は高いと思うぞ。


737名無しのコレクター:2006/06/21(水) 09:04:49
いいなGETできて。
深夜1:00過ぎまでチャレンジしたけどアクセスできなくて
朝起きたら、SOLD OUTになってたよ。
738名無しのコレクター:2006/06/21(水) 11:39:59
売る気ないと書きつつ、プレ値とか書く>>734
卑しい人格が叩かれてるんだろ
結局は実車なんてどうでも良くてプレ値が付けば
何でも良いんだろ?
739名無しのコレクター:2006/06/21(水) 11:48:02
俺は実車に無いカラーとかレースカーは、例え後々価値が上がりそうでも欲しくないなぁ。
マジョーラカラーとかメッキ仕様とか全くそそられない。
740名無しのコレクター:2006/06/21(水) 11:59:34
>>738
ばっかじゃねーの?
人の事を疑ってかかることしか出来ないお前がかわいそうだわw
そういう発想が浮かぶ事自体自分が転売やだからじゃねーの?

人のことを疑う事しか出来ない奴って友達のいない寂しい奴の典型だからな。
まあ、今後も人に嫌われる人生送ってくれや


741名無しのコレクター:2006/06/21(水) 12:22:49
(゜Д゜)
742名無しのコレクター:2006/06/21(水) 12:31:37
あ〜あ、>>738が図星を突くから、
>>734が暴れだしたよ。あれ?自分の人生振り返っただけか。
743名無しのコレクター:2006/06/21(水) 13:00:03
これだからレジンコレクターは
744名無しのコレクター:2006/06/21(水) 13:15:16
はやくプロドライブ別注のDBR9出てくんないかな。
Box仕様は買う気になりません。
745名無しのコレクター:2006/06/21(水) 13:57:22
買い逃してBox仕様は買うことにならないように気をつけて
まあ別にBoxが悪いってわけでもないけど。(ミニチャンのBoxよりだいぶマシ)
746名無しのコレクター:2006/06/21(水) 15:47:54
今回のDBR9はBOX仕様だから、BBRみたいなケースに変えた。
ケース変えるだけでモデルの雰囲気変わるしな。
Aaのモデルもケースが気に入らんから、DBR9と同じケースに変えてる。
747名無しのコレクター:2006/06/21(水) 15:48:06
BBRは糞
748名無しのコレクター:2006/06/21(水) 15:51:35
眼科行ってこい。
749名無しのコレクター:2006/06/21(水) 16:24:28
744です。
>>745 746
確かにケース変わるだけで全然イメージが違うね。
どうもBoxは好きになれんわ。
ここは我慢してプロドライブ別注待ちます。boxは・・オクでダブつくようなら考えてみます。
750名無しのコレクター:2006/06/21(水) 16:32:23
BBR厨氏ね
751名無しのコレクター :2006/06/21(水) 20:10:39
お前も氏ね
チンカス
752名無しのコレクター:2006/06/21(水) 20:51:19
僕のチンカスは彼女が「うえー」って言いながらペロペロしてくれます^^
753名無しのコレクター:2006/06/21(水) 23:48:58
どうでもいんじゃねの?フェラカモンカモンな人は
BBR好き同士で欲求晴らして売り買いすれば。フェラ絡みで
754名無しのコレクター:2006/06/22(木) 09:38:51
フェラーリはアイドロンに期待してるけど、今のところ珍妙なF40ばっか力入れてるからなぁ。
288GTOみたいに、BBRで出来の悪かったモデルをリリースしてくれんかな?
BBRは出来の悪いモノ多いし。
755名無しのコレクター:2006/06/22(木) 16:02:39
PMAこそがミニカーの全て
756名無しのコレクター:2006/06/22(木) 16:29:55
>>755
随分と出来の悪い全てだな
757名無しのコレクター:2006/06/22(木) 17:11:34
レジン厨はミニカーを語るな
758名無しのコレクター:2006/06/22(木) 17:14:45
>>755
Aaとエブロは入れないのか?
なかなかイイ出来のもあるだろ。


>>757
盲目は氏んどけ。
759名無しのコレクター:2006/06/22(木) 17:42:24
アストン買って来た
言われてる程出来良くないな、いつものイクソクオリティ
760名無しのコレクター:2006/06/22(木) 18:05:52
レジンはミニカーにあらず。ダイキャストがミニカーだ。
761名無しのコレクター:2006/06/22(木) 18:30:42
はいはい。
762ミラー付き台座:2006/06/22(木) 19:27:59
素人の質問で申し訳ない。

ノレブの後方ミラー仕様台座と、日産ギャラリー限定ミニカーの台座が
ちょっと似てるんだけど、これは裏でメ−カーか何かがつながってるの?
それか全く別物?

知ってる人教えてチョ。
763名無しのコレクター:2006/06/22(木) 20:41:44
ノレブ製だから
764名無しのコレクター:2006/06/22(木) 22:13:00
>>762
つか、元々はユニバーサルホビーが使ってた型の台座でしょ。
765名無しのコレクター:2006/06/22(木) 22:14:36
 DBR9届いた。評判の悪い紙箱だが、お菓子でも入ってそうで可愛いじゃん(w
766名無しのコレクター:2006/06/22(木) 22:39:09
Aaのプジョー307WRCを入手。
1/43の307WRCのなかでは一番いい出来だな。
767名無しのコレクター:2006/06/22(木) 23:07:58
素朴な疑問なんだが、マクFってストリートとLMはあちこちのメーカーで作られるけど、ロングテールは昔のPMA、GT(ロードモデル)に至ってはモデル化されてないのでは?
人気無いワケでもないのに、何故?
やはり金か?
768名無しのコレクター:2006/06/22(木) 23:08:18
DBR9のパッケージは、パッと見カッコいいんだけど、サイズ的にねえ...。
あのデザインで、プロドライブ仕様みたいに通常のサイズにしてくれれば良かったのに。
769名無しのコレクター:2006/06/23(金) 00:07:56
>>767
ロングテールストリートって、以前UTモデルから1/18で出てたね(色はブラックだったかな?)。
1/43は知らないなあ。モデル化されてないんじゃないかい。
ストリート仕様ってことで比較したら、ロングテールの方が断然カッコイイと思うけどね。


770名無しのコレクター:2006/06/23(金) 00:15:45
UTから97年モデル黒が出てたよね。
そのあとマクラーレンがメルセデスと距離を縮めたおかげでしばらくミニカー出なくなった
からじゃない?ミニチャンは生産遅いから。

それを言うならF1LMがどこからも出てない。LMはルマン優勝記念のオレンジのみ5台ぐらい
しか作られなかったスペシャル。GTR/ロングよりエンジンパワーある。
ミニチャンもこの間のイクソ別注も結局F1GTRの年式違い。UT1/18もF1GTR
ギュロイがプロトタイプLMと言ってるがオレンジが無い
771名無しのコレクター:2006/06/23(金) 00:17:21
ミニチャンは金型が無くなったから95年型ボディのF1LMは無理。
連続すまん…
772名無しのコレクター:2006/06/23(金) 02:36:06
Aaの307WRCは確かにデキは良いけど、フロントのライトポッドがなあ・・・。
普通のターマック仕様だったら、即買いしたんだけどな。
そーいや、ノレブからも307WRCラリージャパンが出てたな。でもよく見たらターマック仕様・・・。
BOXパッケージに凝るくらいなら、ちゃんとグラベル仕様で出して欲しい・・・。
773名無しのコレクター:2006/06/23(金) 02:38:38
つーかオマエが買う理由や動機なんて誰も聞いてない
774名無しのコレクター:2006/06/23(金) 02:41:50
>>772
私もAa307はフロントのあれが邪魔だなあ、と思って
まだ買ってない、無いやつ発売してくれたら飛びつくんだけど
775名無しのコレクター:2006/06/23(金) 02:47:37
Aa以外でも、IXOやビテスで出てる307にもやたらライトポッド仕様があるね。
他のシトロエンとかスバルとかには、ライトポッド仕様なんてほとんど見かけないんだけど。
307だけナゼなのかね??
776名無しのコレクター:2006/06/23(金) 03:41:59
イクソならクサラやインプもあるじゃん
ファビアもそのうちライトポッド付きでるよ
777名無しのコレクター:2006/06/23(金) 03:45:38
>>773が見事にスルーされててワロス
778名無しのコレクター:2006/06/23(金) 08:15:35
おまえはスルーしてないじゃねーか
779名無しのコレクター:2006/06/23(金) 11:17:01
>>775
イクソでライトポッド無しの307もあるでしょ。
05スウェーデン/04フィンランド/04フィンランド限定/04モンテ-ロイクス/
発売された約半分はライトポッド無し。まあグロンホルムのモンテは04/05と付きのみ
ターマックでの勝利が無いからターマックが少ないのが…
コルスやサンレモ出してくれる方がうれしい。そうすればポッド無しでしょ。
780名無しのコレクター:2006/06/23(金) 12:11:13
781名無しのコレクター:2006/06/23(金) 13:12:35
うっかり!
782781:2006/06/23(金) 13:15:46
私の今日の昼食はパスタでした。
http://www.consumptionjunction.com/downloads/cj_9102.wmv
783名無しのコレクター:2006/06/23(金) 15:13:32
↓ これエビスかスガモあたりで、もう流れてるかな?
ttp://www.hobidas.com/news/article/news03001108.html
784名無しのコレクター:2006/06/23(金) 16:03:25
ライトポッド好きな俺は少数派か
785名無しのコレクター:2006/06/23(金) 16:09:21
Aaの307にはプレーンモデルにもライトポッドが付いてるね。
せめてプレーンモデルには付けないで欲しい・・・。
786名無しのコレクター:2006/06/23(金) 18:43:04
千葉の人はココみているかな…
千葉他無他無に行ってきたんだけど、ixoの288とエンツォ(共に赤)が2点ぐらい
あったぞ!?2割引だ。…いや、もしかしたらもうないかもだけど…。
他にも都内じゃ捌けちゃったようなのが幾つかありました。
コスプレねーちゃんもいたので行ってみてはどうでしょう。
しかし、秋葉他無より広いのなんの…
787名無しのコレクター:2006/06/23(金) 19:39:31
>>784
オレもライトポッド好きだけどラリーはイクソで集めてるから
Aaは22Bしか持ってない。
788名無しのコレクター:2006/06/23(金) 20:06:54
そのAaの307WRCは、箱表記が間違ってない?
中身はモンテの#8マーティンなのに、箱表記が鮪になってる。
いかにもAaらしいな・・・・・
789名無しのコレクター:2006/06/23(金) 20:31:19
>>788
あ、ほんとだ。
もうわざとやっているとしか
790名無しのコレクター:2006/06/23(金) 20:44:05
信用してネットで注文した人が心配だ。
ショップでは箱表記の入荷リスト見てHPに載せているところが多い。(中身確認無し)
05モンテの鮪を注文したはずが、マルコ届いてビックリ!なんて…
791名無しのコレクター:2006/06/23(金) 22:17:01
うちのクラスでF使ってる奴が休み時間に寝てる間にそれやられてたっけ。
恥ずかしいメールとか写真とか晒されてて哀れだったなぁ。。
なので俺ももし買っても指紋は使わないと思う
792名無しのコレクター:2006/06/23(金) 22:22:08
>>791
こいつ最高にアホ
793名無しのコレクター:2006/06/24(土) 10:42:46
京商の1/12F40ライトウェイト赤には期待してたんだけど、
実物は相変わらず塗装がイマイチな感じが。艶がないというか…。
BBRの1/18エンツォ赤はそのへんどう?1/43BBR並に良い?
所有してる、あるいは実物見た、って人いるかな。
794名無しのコレクター:2006/06/24(土) 10:45:22
>>793
コンパウンドで磨いてみたら?
795名無しのコレクター:2006/06/24(土) 10:48:09
>793
あの塩蔵はBBRはブランド名だけで生産は他メーカーのはずだが
ポスホで田宮と並んでいたけど、明らかに田宮の
方が発色良かった
あの大きさを本物BBR並みの塗装したら、あんな
値段ぢゃ出せないだろ
796名無しのコレクター:2006/06/24(土) 11:40:59
>>795
大きさの割りに値段が安いのは塗装の違いではなく、大量生産が難しいレジンと量産が容易なダイキャストの違い。
それぐらい分かるだろ。
797名無しのコレクター:2006/06/24(土) 12:11:27
内容を省力しすぎて理解出来て無い>>796にも分かり易く
書くとだな。
BBRは金属製品のライン持って無いから生産なんて出来ない。
で、あそこの製品が高いのはレジンを使ってるからじゃなく
て全てをイタリア国内の職人が手作業で組み立て塗装磨き上げ
クリア仕上げしてるから。
中国の技術も上がって来てるけど、BBR並の手のかけ方が出
来てる製品なんてまだない。

タミヤも中国製だが、あっちは自分のラインだから塗装技術
は若干上だな。
798名無しのコレクター:2006/06/24(土) 12:39:19
なるほど、マニアック過ぎて興味ないけどよく知ってるね。
799名無しのコレクター:2006/06/24(土) 16:57:54
エムコレさん値段上げたんなら
検品態勢しっかりよろしく。
800796:2006/06/24(土) 18:15:16
>>797
お前知障?
そんな事は分かってんだよ。
だからレジンは大量生産出来ないって書いてるんじゃないか。
レジンはハンドメイドで手間が掛かるから高いって事だ。
誰もレジンが高価だとか思ってねーよ。
ちなみにBBRのエンツォはEXOTO製と言われてるが、別にEXOTOが請け負ってるわけじゃなく
金型・ラインを借りて製造してるだけ。
EXOTOから出るエンツォとは型は同じだが、細部は違うだろう。
801名無しのコレクター:2006/06/24(土) 19:14:12
(゜Д゜)
802名無しのコレクター:2006/06/24(土) 19:41:38
何の事かと思ったら1/18か。
803名無しのコレクター:2006/06/24(土) 21:51:35
ノレブの商品の一部が値下げらしい。
元々高かったからあまりインパクトはないけどね。
804名無しのコレクター:2006/06/24(土) 21:57:04
ノレブもシュコーももっと安くなって欲しい
805名無しのコレクター:2006/06/24(土) 22:05:12
ミニカーファン限定はまた911なのね
806名無しのコレクター:2006/06/24(土) 22:08:26
26日発売だっけ?
もう出てるのか。
911って何?930?964?またRSとか?
807名無しのコレクター:2006/06/24(土) 22:22:11
>>806
930かな?
78〜88年のクーペ白って書いてある
808名無しのコレクター:2006/06/24(土) 22:30:28
おお、930SCの白か。
930クーペは持ってないからそれは欲しいなぁ。
前号が964Carrera4白で今回が930SC白って事は、9月発売号では993Carrera白かな?
809名無しのコレクター:2006/06/25(日) 01:01:37
>>800
日本語でおk
810名無しのコレクター:2006/06/25(日) 01:09:46
>>808
あれ?って思って調べたら930クーペの白って通常品で既に
出てるんだけど。
また内装色違いとかか?
で、次はナローの白でまた内装色違いとか。
811名無しのコレクター:2006/06/25(日) 01:26:59
>>810
内装は黒でボディカラーは80年代の白だそうです
以前に出た奴は70年代の白だそうです
812名無しのコレクター:2006/06/25(日) 01:46:23
以前出た通常品も「1978-88」と明記されてはいるが、年式は80年代のSCだよな。
結局は内装が黒になるだけか?
AUTOhebdo特注の930ターボみたいに 通常品とは全く違う白ならいいんだが。
813793:2006/06/25(日) 02:06:33
>>794
当方ド素人なもんで、そんなテクは…。

>>795
>>796
お二人とも詳しいね。参考になったよアリガd
EXOTOから出るとは知らなかった。HP見たけど2種類あったね。
とりあえずそれまで待ってみようかな。
814名無しのコレクター:2006/06/25(日) 02:55:24
 ↑
――― ← 鏡
815名無しのコレクター:2006/06/25(日) 09:13:19
最近我が家の冷蔵庫はミスドのゼリーが溢れかえっている。
レアルリカちゃん目当てでカミさんが大量に買って来た物だ
「人形目当てによう食わんゼリー大量かよ」と文句垂れたら
「ミニカー目当てに読みもしない雑誌買う奴に言われたくな
いわボケ」と返されました
おっしゃる通りでごさいます
816名無しのコレクター:2006/06/25(日) 09:53:58
ナイスな嫁さんですな。
817名無しのコレクター:2006/06/25(日) 10:50:08
>>815
私、ゼリー大好きなので是非送って下さい。
818名無しのコレクター:2006/06/25(日) 13:21:47
>>812
どうも通常品との違いは内装だけみたい
819名無しのコレクター:2006/06/26(月) 14:38:59
薄青ミウラ再入荷 1台在庫あり
http://www.hobbystreet.net/MINIPLTOP.htm
820名無しのコレクター:2006/06/26(月) 14:51:05
>>819
オクにもまた出てきた。
結構な数あるじゃん。
821名無しのコレクター:2006/06/26(月) 22:09:25
ixoのデカールって水につけたティッシュを30分も貼っておけば簡単にはがれるんだね

これでデカール欠けさえなければ検品なんてしないで済むぞ(`・ω・´)
822名無しのコレクター:2006/06/26(月) 22:11:15
>>821
結局デカール欠けを検品するんだから同じじゃねーか。
823名無しのコレクター:2006/06/27(火) 00:23:22
>>822
デカール欠けは滅多にないからね…
あったらデカール曲がり・位置ズレと違って交換してもらいやすいし
824名無しのコレクター:2006/06/27(火) 00:53:08
薄青ミウラ高く買ってるのバカでいいですか?
825名無しのコレクター:2006/06/27(火) 01:10:14
ま、自分の金使ってるんだからいいんじゃね?
俺はPMAに定価以上は払いたくないけど。
826名無しのコレクター:2006/06/27(火) 11:12:51
>>824
地方だが、近所のショップにフツーに定価で置いてあるな。
店長に聞いたら全然出ないって。
問い合わせすら無いってさ。
実際そんなもんでしょ。
827名無しのコレクター:2006/06/27(火) 13:04:16
薄青ミウラは都内とかだと、なかなか見つからないよ。
探しまわる手間考えたらヤフオクで多少高くてもいいんじゃね
828名無しのコレクター:2006/06/27(火) 14:30:43
それでも あの程度のモデルに7000円とかありえない
829名無しのコレクター:2006/06/27(火) 14:32:23
>>実際そんなもんでしょ
地方のショップでは問い合わせないだろうな。地方のショップなんか実際そんなもんだ
830名無しのコレクター:2006/06/27(火) 14:42:56
地方には人がいないから売れなくて当たり前。
831名無しのコレクター:2006/06/27(火) 16:54:10
以上にマツゲが縦長、変なミウラ。
832名無しのコレクター:2006/06/27(火) 16:54:49
俺が行く地方のショップの店長は、県外から大量に買い漁りに来る客を歓迎してるけどね。
定価売りで在庫処分してくれるからと。その人が他で転売しようが、ウチで買ってくれれば有り難いってさ。
833名無しのコレクター:2006/06/27(火) 20:30:57
静岡県の果ての果てにある有名ミニカーショップは地方だけどレア物なんて残ってないよ
834名無しのコレクター:2006/06/27(火) 20:38:20
通販愛好者が多いし
835名無しのコレクター:2006/06/27(火) 21:59:44
>>832
地方じゃなくても普通の店はそうでしょ。ア○サーとか蔵がおかしい。

現金取引してる店で問屋にミウラを引き取りに来てない店とかあるらしい。
パルマのマクラーレンとかも。 そんな店にはこれから入荷だからまだまだ
オクに出るとか店にあったとかあるよ。別にたいした事では無い。

836名無しのコレクター:2006/06/27(火) 22:12:37
PMA薄青ミウラ再入荷の案内が来た。
今、高値でオクに入札してる人には辛い話だね。
狭小も最初から分納ってアナウンスすれば良いのに。
それとも前回の青ミウラの反省から小出しにして渇望感を煽ったうえで、ドーンと放出してさばく戦略だろうか。
または835が言うように単なる問屋が放出しただけの話だろうか。
837名無しのコレクター:2006/06/27(火) 22:31:18
>>821
昔、ビテスのランエボ5Winfieldのデカールを浮かせようとボディを一週間水に漬けたけど
ビクともしなかったよ。
838名無しのコレクター:2006/06/27(火) 23:05:08
PMA薄青ミウラは限定2,496pcsと生産が少ないのも
今回のショートに関係はしてるんじゃない
839名無しのコレクター:2006/06/27(火) 23:15:35
2,496とか多過ぎだから。
840名無しのコレクター:2006/06/28(水) 00:13:06
限定なら100〜1000台だろうな。
1000台でも売れ残るヤツあるが。
841名無しのコレクター:2006/06/28(水) 00:19:12
ミニカーにツブツブしたサビのような物が浮き出てきているのですが、
みなさんどうしてますか?
これって拭くとほぼ綺麗になくなくるのですが、若干残るんですよね。
842名無しのコレクター:2006/06/28(水) 08:33:25
それってサビじゃなくカビでは?
843名無しのコレクター:2006/06/28(水) 09:29:06
ブーブー遊びでベタベタ触ってるからじゃねーの?
844名無しのコレクター:2006/06/28(水) 09:51:17
にきびだよそれ
成長期にはよくあること
845名無しのコレクター:2006/06/28(水) 09:55:28
>>841
それは「カビ」だな。
保管状態が悪いのか、直に触った為 そこに発生したんだろう。
梅雨の時期だからな。
サビは発売から数年過ぎた様な古いモデルの塗装面の下にブツブツと出てきて、
コンパウンドで擦っても当然落ちない。
これは経年劣化だからどうしようもないが、カビは自分の不注意だぞ。
846名無しのコレクター:2006/06/28(水) 16:43:43
IXOのサイト、更新されてる。
この中じゃ、DBR9スパとランサーエボVくらいかな、欲しいのは。
847名無しのコレクター:2006/06/28(水) 18:38:23
俺は欲しいものがありすぎ
848名無しのコレクター:2006/06/28(水) 18:52:39
エボVとシムカは随分前に予約済
エリ―トいいなあ
849名無しのコレクター:2006/06/28(水) 20:28:23
>>847
おれも。
本命のレッドブルファビア以外も結構いいラインナップだ。
850名無しのコレクター:2006/06/28(水) 20:31:35
R390 32号車やっと出るんだ…
851名無しのコレクター:2006/06/28(水) 20:55:32
待ちくたびれてどうでもよくなってしまった・・・<R390
852名無しのコレクター :2006/06/28(水) 23:23:25
なんかオニクスのほうがかっこいい気がする。プラ製だったけど
853名無しのコレクター:2006/06/28(水) 23:24:42

↑そうですね。

↑↑そのとおり。

↑↑↑定説です。
854名無しのコレクター:2006/06/28(水) 23:55:23
>>852
ixoのもプラ製じゃないの?

シェナール-ウォーカーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
855名無しのコレクター:2006/06/28(水) 23:57:28
おい、埼玉県南東部だが、19:30頃3センチくらいの雹降ってきたぞ。
朝起きたら車の屋根とか凹んでないか不安で寝られん。
856名無しのコレクター:2006/06/29(木) 00:01:36
PMA薄青ミウラ 再入荷分1台在庫発見せり

http://www.romu-romu.com/shop_cgi/shop/detail.cgi?code=430103009
857名無しのコレクター:2006/06/29(木) 00:02:15
ixoは普通にダイキャストじゃねぇの
787Bもそうだし
858名無しのコレクター:2006/06/29(木) 00:08:43
>>856
残念、SOLD OUTだ
859名無しのコレクター:2006/06/29(木) 00:25:44
プラでもダイキャストでもこの造型じゃなあ…
早くもhpiに期待w
860名無しのコレクター:2006/06/29(木) 00:26:59
本山コレクションの04Zって完全に03GT-Rのおまけだよね
861名無しのコレクター:2006/06/29(木) 02:16:03
京商の512BBってどう?
細部の作り込みはいいが、フロント厚すぎでだるい。
タイヤでかすぎ。
こりゃカウル開閉状態で飾るの専用かな?
プロポーションはイクソやベストのほうがいいかな。
862名無しのコレクター:2006/06/29(木) 10:16:15
京商に何かを期待してる時点で敗北者
863名無しのコレクター:2006/06/29(木) 10:25:02
好みなんて人それぞれ。
自分が気に入ったら買う
気に入らなかったら買わない
人に聞くようなことじゃないと思う。
864名無しのコレクター:2006/06/29(木) 12:20:20
まあ感想聞いたり 書いたりするのも良いんじゃないでしょうか?

BBといえば512は良く見るけど365はどこかで出してる?6連テールの方が好きなんですが‥
865名無しのコレクター:2006/06/29(木) 12:38:51
ソリド…
866名無しのコレクター:2006/06/29(木) 23:13:58
↑そうですね
867名無しのコレクター:2006/06/29(木) 23:32:18
開閉ギミックを付けると、どうしてもプロポーションが崩れちゃうね・・・<512BB
それと、ドアミラーがドライバー側しか付いてないのと、エンジンカウルの感じからして、
初期タイプってことなのかな?
868:2006/06/29(木) 23:47:39
定説です。
869名無しのコレクター:2006/06/30(金) 01:14:48
プレゼントでもらいました。
プレゼントしてくれた人は青島のことは知らないだろうし、
一生懸命選んでプレゼントしてくれたのだと思います。
私自身シンプルなデザインでとでも気に入っています。
別に戦争に行く予定もないし、生まれてこの方 匍匐前進しなきゃならない機会も無かったし(笑)
これからも大切に愛用していくつもりです。
ということで良いですかね?
870名無しのコレクター:2006/06/30(金) 01:18:48
きたよ、きたよ連絡きましたよん。
プロドライブDBR9#59。
でもお金ないよん。また妻に内緒でカード払いかよ。
871名無しのコレクター:2006/06/30(金) 01:27:30
DBR9てボックス仕様とプロドライブ仕様ではミニカーそのものに違いはあるの?
872名無しのコレクター:2006/06/30(金) 01:51:33
違いは無い。同じものです。
873名無しのコレクター:2006/06/30(金) 02:12:59





874名無しのコレクター:2006/06/30(金) 02:13:46





875名無しのコレクター:2006/06/30(金) 02:14:19





876名無しのコレクター:2006/06/30(金) 02:15:02





877名無しのコレクター:2006/06/30(金) 02:15:50





878名無しのコレクター:2006/06/30(金) 02:16:23





879名無しのコレクター:2006/06/30(金) 02:17:01





880名無しのコレクター:2006/06/30(金) 02:18:12





881名無しのコレクター:2006/06/30(金) 02:19:16





882名無しのコレクター:2006/06/30(金) 02:19:56





883名無しのコレクター:2006/06/30(金) 02:20:43





884名無しのコレクター:2006/06/30(金) 02:21:34





885名無しのコレクター:2006/06/30(金) 02:22:39





886名無しのコレクター:2006/06/30(金) 02:23:21





887名無しのコレクター:2006/06/30(金) 02:24:19





888名無しのコレクター:2006/06/30(金) 02:24:57





889名無しのコレクター:2006/06/30(金) 09:03:19
相変わらずカラフルだなぁ、おいw
890名無しのコレクター:2006/06/30(金) 10:45:30
☆ PRODRIVE(プロドライブ別注)
※ル・マン会場での販売用の廉価モデルです。
 05-AMR-LM-43 よりデカール、一部バーツの変更・省略があるようです。
891名無しのコレクター:2006/06/30(金) 13:31:03
>>890
それは今回発売のプロドライブ特注とは品番の違うモデル。
Altaya-ixo程度のクオリティしかない まさに廉価版って感じのモデルだよ。
台座も違うし。
892名無しのコレクター:2006/06/30(金) 14:05:33
?
893名無しのコレクター:2006/06/30(金) 16:36:51
>>890
その廉価モデルって、蔵の5Fで¥1000くらいで売ってたな。
透明プラケースに入ってて、ジャンク品ってことらしいが。
894名無しのコレクター:2006/06/30(金) 16:38:30
>>890
ああ、それスタイルに写真出てるな。
>>891の言うようにヤフオクに出てるプロドライブ別注モデルとは別物じゃん。
絶対イラネ。
895名無しのコレクター:2006/06/30(金) 16:39:33
896名無しのコレクター:2006/06/30(金) 16:45:56
>>894
そこまで言うなら、どこが違うか全部説明してくれ
897名無しのコレクター:2006/06/30(金) 16:59:36
>>893
メーカーの検品から外れたジャンク品だな。中国人経由で日本に流れてる。
オクにも台座のないのが出品されてるけどアレなんかもそう
898名無しのコレクター:2006/06/30(金) 17:16:07
893は得意げに言ってるのが面白いね。

廉価が300円程度の差ってのが、まあ買うならナンバーリング入ってる今回のじゃない?
その次はボックス仕様、台座から外す人にはこれでも良いでしょ。
それにこれから2005セブリングや2005スパとか結構発売されるから、
ルマン発売の廉価仕様なんか2000個も入荷するそうだから底値になるかもね
899名無しのコレクター:2006/06/30(金) 17:44:13
この廉価版ってのも、通常の別注品と同じパッケージなのかな?
同じなら、外箱&通常ケースだけ欲しいから、廉価版の方でいいや・・・。
900名無しのコレクター:2006/06/30(金) 19:33:39
>>899
ポンキッキ…って言う人は歳って聞いたことある…。

あたしが子供の時はすでにポンキッキーズだったし( ´∀`)
901名無しのコレクター:2006/06/30(金) 21:18:21
ポンキッキってw
ブーブー遊びと関係してそうだなww
902名無しのコレクター:2006/06/30(金) 21:23:26
ちょっと前からブーブー遊びだとか言って
ミニカーファンを煽ってるやつがいるな
903名無しのコレクター:2006/06/30(金) 22:09:24
>>899
外箱は知らんが台座は明らかに違う。
Altayaの台座と同じように文字が太い。
904名無しのコレクター:2006/06/30(金) 22:18:47
>>896
ぱっと見たところだと
「廉価版にはフロントの牽引フックが無い」
「ボンネット上に立ってる銀色の管?みたいなのが、廉価版ではただの黒いアンテナになってる」
「台座が違う」
「ルーフ上の短い方のアンテナがさらに短くなってる」
「ボディ各所に書いてあるはずの黄色い↓が 廉価版には書いて無い」

俺が見つけたのはこのくらい。
満足?
905名無しのコレクター:2006/06/30(金) 22:29:29
大して違いが無いなw
906名無しのコレクター:2006/06/30(金) 22:57:17
トミカは最近外車をださねーのが超ムカツクX1000
907名無しのコレクター:2006/06/30(金) 23:21:53
>>905
お前のような大してこだわりの無い人間用だからな。
Altaya-ixoとかで満足出来る人間はいいな。
俺は牽引フックとか↓マーキングが無い時点で、廉価版など眼中に無い。
908名無しのコレクター:2006/06/30(金) 23:35:43
まあ、¥1000くらいの価値ってことで...。<廉価版DBR9
909名無しのコレクター:2006/07/01(土) 00:39:01
てかDBR9もうお腹いっぱいでいらね
910名無しのコレクター:2006/07/01(土) 01:54:24
>>907
なんで威張ってんの?
911名無しのコレクター:2006/07/01(土) 02:00:11
>>910コミニュカシオン能力がないからだろう。
912名無しのコレクター:2006/07/01(土) 09:56:58
>>911
日本語でおk
913名無しのコレクター:2006/07/01(土) 17:02:46
DBR9自体イラネ
914名無しのコレクター:2006/07/01(土) 18:48:19
>>913
だれもおまえの意見は聞いてないよ
915名無しのコレクター:2006/07/01(土) 21:53:06
今日プロドライブDBR9入手したけど、
なんでこのモデルだけIXOの中でも出来がいいの?
今更ながら思う。気合の問題だけか?
916名無しのコレクター:2006/07/01(土) 21:55:46
ところで ノレブのビニ―ル袋とかスパ―クのパラフィン紙みたいなの 皆さんど―してます?
捨てちゃう?
917名無しのコレクター:2006/07/01(土) 21:59:25
それなりに金貰ってるからだろ
918名無しのコレクター:2006/07/01(土) 22:33:31
特注DBR9届いたが、箱から出したら台座の裏側に、透明なヌルヌルした液体が付いてたぞ!しっかり製品管理しろ。あんなの初めての経験だ。
919名無しのコレクター:2006/07/01(土) 23:01:38
狭小のフェラーリ買いました。

高w
920名無しのコレクター:2006/07/01(土) 23:17:02
それは三国人のザー汁です。
921名無しのコレクター:2006/07/02(日) 00:00:39
京商512BB、オレも買ってみた。
これって、エンジンにちゃんとパイピングされてんのね。
それにしても、タイヤがデカすぎのような・・・。
922名無しのコレクター:2006/07/02(日) 00:39:41
>>916
とっておくといい事あるの?
Sparkのなんて開封時にふつうに破れるからどう見ても「ごみ」だろ?
923名無しのコレクター:2006/07/02(日) 01:25:02
>>918
みんなついてるみたいだよ
924名無しのコレクター:2006/07/02(日) 01:42:59
狭小の512BBだけど、エンジンの束ねたプラグが1本切れてるんだけど。
これって不良ですよね?
925名無しのコレクター:2006/07/02(日) 09:24:14
だけどだけど
926名無しのコレクター:2006/07/02(日) 09:32:38
>>924
プラグコードだろ?
そのくらい自分で付けれないか?
927名無しのコレクター:2006/07/02(日) 09:44:20
>>924
ここで聞かずに店or京商ユーザー相談室に聞け。
京商ユーザー相談室は、基本的にどんな些細な不良でも交換してくれる。
928名無しのコレクター:2006/07/02(日) 10:03:27
>>924
LOOK SMARTの不良品も交換してくれたしね。
確か京商扱いだったはず。
929名無しのコレクター:2006/07/02(日) 10:55:53
某S!からプロドライブDBR9が届いた。
とても楽しみにしていたのに箱にはシワが寄ってました・・・。3箇所も。
店頭で手にとってチョイスするときには絶対選ばない個体。
実際、渋谷で現品を見かけるチャンスがあったのだが、S!で予約していたのでその場では購入せず。
S!の規定によるとパッケージの良し悪しは交換対象にはならないとのことだが。
それにしてもこれはヒドいよなぁ・・・。
930名無しのコレクター:2006/07/02(日) 11:02:57
人気があるモデルを通販で買う場合は最悪そういう個体が
回ってきてしまう可能性ってのはいつも頭の隅には有るわな。
ショートですってキャンセルされるのと少々難ありの個体が
来るのとどっちがマシかね?微妙な話だが。
931名無しのコレクター:2006/07/02(日) 12:12:10
>>929
箱のシワ程度じゃ、どこの通販ショップも交換なんていてくれないよ。
外箱の折れ・シワさえ心配な人は通販は向かないよね。
店頭で見かけた時にとりあえず購入して、
通販で届いた個体と比べて 気に入らない方をヤフオクにでも流せばいい。
たかだか数千円なんだから買っちゃうんだよ、そういう時は。
932名無しのコレクター:2006/07/02(日) 12:20:48
箱だけじゃなく商品のデカールだって斜めにとか若干カケあったりとかもほぼ対象外でしょ。
そんなに気になる人は安売り通販店とかじゃなくて定価でもキチンとしたの自分で確認して
買える店で見たら買うしかないよね。大ショート品とか厳しいけど。
933名無しのコレクター:2006/07/02(日) 12:35:26
シワ程度でキモイ奴だな
箱をコレクションしているのか?
934名無しのコレクター:2006/07/02(日) 12:49:14
BBR厨はミニカー買うな
935名無しのコレクター:2006/07/02(日) 13:15:58
箱なんか買ってすぐ捨ててしまうんだが
邪魔になるし
936名無しのコレクター:2006/07/02(日) 13:24:11
>>922
いいことがあるわけじゃないですけど
破かないように剥がして 中身確認して 破かないように元に戻してる
自分以外にもそういう人が居るのかなあって思ったから聞いてみた
937名無しのコレクター:2006/07/02(日) 13:58:35
>>935
それはそれでもったいないな。
俺が1箱100円で買ってやるのに。
938名無しのコレクター:2006/07/02(日) 14:01:40
だから、見て買わなくちゃ。
お店で色々見てから買うから充実感もあるってものですよ。
それに箱が汚れてたらまけてくれとも言えるし。
939名無しのコレクター:2006/07/02(日) 14:49:25
いちいち店で開けてまで、中身見てるんじゃない。気にせずに買うオレは、その品物を買ってしまった事が有った。
940名無しのコレクター:2006/07/02(日) 15:51:28
>>939
ちゃんとしてるショップは、店員が数台開けて検品させてくれて
その中から気に入った個体を購入出来るぞ。
941名無しのコレクター:2006/07/02(日) 16:20:47
ミニカーなんていちいち出して見ないで帰ってから開けてよく見てみるよ。
いい状態かな〜なんて思いながら。
そう、風俗店で指名しないでどんなコがくるかなあ〜って待つのと
同じようなもんかな。
942名無しのコレクター:2006/07/02(日) 17:11:09
それは無い。
指名しない奴なんていない。
943名無しのコレクター:2006/07/02(日) 17:46:20
>>940
開けたモノなんていらねーよ!
開けんなよ!
そんなショップつぶれろ!
944名無しのコレクター:2006/07/02(日) 17:54:22
>>943
ミニカー専門店はどこもそんなもんだよ。
もちろんオープナーで開けて、白手袋して検品だけどな。
945名無しのコレクター:2006/07/02(日) 18:08:24
山手線内の某有名店は、客が勝手に開けてるからな。店員も知ってるなら注意しろと。
946名無しのコレクター:2006/07/02(日) 18:53:26
>>943
気持ち悪いなぁ、買ったらどうせ開けるんだから一緒だろ
947名無しのコレクター:2006/07/02(日) 18:55:04
開けないと中国オバチャンの指紋拭き取れないじゃん。
948名無しのコレクター:2006/07/02(日) 18:55:05
検品しないで不良品バンバン売るショップこそ潰れて欲しいし
未開封にこだわるやつも消えてほしい、そういう変なこだわりのせいで
一般のミニカーファンが不良品つかまされるのは迷惑
949名無しのコレクター:2006/07/02(日) 19:18:10
検品で開封したとしても、明らかに開けた跡が有るのは躊躇するな。
950名無しのコレクター:2006/07/02(日) 19:18:49
ミニカーショップ以前に検品して不良品を売っているメーカーが問題だと思うけどな。
951名無しのコレクター:2006/07/02(日) 19:20:42
最近のミニカーは細かい検品していたら
買うものがないよ
ある程度はガマンが必要だよ
952名無しのコレクター:2006/07/02(日) 19:31:11
パラフィン紙みたいなので包んであって中身が見えないのを平気で買って来るオイラの立場は?
953名無しのコレクター:2006/07/02(日) 19:45:54
ミニカー検品しないで買えないよ!
だって、サイドミラーがないやつとか、スープラの後ろについている網みたいのが
ないやつとか、台紙と違うミニカーが付いていたり、肝心のポルシェ
マークがないやつをつかまされたり、デカール大きく剥がれ切れていたり(修理不能)、
、どこかにぶつけたのか下地まで見えている大きな傷あるのものとか、
今まで買ったミニカーの不良品が一杯家にあります。捨てるのもったいない
から、家にあるけど。
自分は運が無いのか不良品ばかりつかまされる。
この経験で、最低限の所はチェックして買っています。
と言っても、検品する時は、ミニカー屋の店員さんに空けてもらっています。
954名無しのコレクター:2006/07/02(日) 20:13:54
以前は検品してたけど他の奴が必死で検品してるの見てたら哀れに思えてきた。
今は全部ネットで買ってる。
検品したところでほとんどが不良品ギリギリのものばかりだからしょうがないね。
なにせ不良国民が作ってるんだから。
955名無しのコレクター:2006/07/02(日) 20:30:42
プロドライブ箱のDBR9買った。
いやマジで驚いたよ。
リアバンパーサイドのミシュランのデカールがタイヤにひっついてんだからw
しかもそれだけじゃなく、リアバンパー中央も何か欠けてるし、
フロントのエアインテークの中に白いワケワカランごみみたいなのが詰まってたし。
不良品とかそんなレベルじゃ済まされないだろうw
956名無しのコレクター:2006/07/02(日) 22:59:13
>>955
蔵で売っているB品と大して変わらんな。
957名無しのコレクター:2006/07/02(日) 23:36:27
DBR9ルマンのボンネット上に突っ立てる「7」みたいな棒は何?
どんな機能はあるんだい?
958名無しのコレクター:2006/07/02(日) 23:57:25
ピトー管
959名無しのコレクター:2006/07/02(日) 23:59:50
ヒコーキだなぁ。
960名無しのコレクター:2006/07/03(月) 00:01:59
ピトー管なの?
ルマンは飛行機みたいに、速度をわざわざピトー管で計ってるのか?
961名無しのコレクター:2006/07/03(月) 00:44:22
ピトー管だよw
962名無しのコレクター:2006/07/03(月) 00:46:22
プロドライブのDBR9出来悪いよ
一見良さそうに見えるだけ
963名無しのコレクター:2006/07/03(月) 02:13:16
次スレ

★ ミニカーコレクション 35台目 ★
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/collect/1151860067/
964名無しのコレクター:2006/07/03(月) 11:52:57
>>962
それ言ったらhpiのインプも良いなどと言ってる人がいるけどたいしたことない。
965964:2006/07/03(月) 11:54:39
良いとってのはタイヤ/ホイール以外ねw
966名無しのコレクター:2006/07/03(月) 13:27:28
所詮数千円のミニカーだもの。
967名無しのコレクター:2006/07/03(月) 13:37:48
ネット通販に過大な期待する事が間違いよ。
自分の目が一番です。
968名無しのコレクター:2006/07/03(月) 13:39:06
俺は店頭ではせいぜい2〜3個位をぱっと見て購入するな。
あんまり眺めていても時間の無駄だし。

逆に皆はお目に叶うモノなかったらそのモデルは買わないのかな?
969名無しのコレクター:2006/07/03(月) 13:57:33
俺は細かいこと気にしないから
気に入った車とカラーリングなら通販とオク調べて
安いほうで買うよ。
最近買ったのは京商ディアブロ赤と512BB赤。
970名無しのコレクター:2006/07/03(月) 14:20:33
デカールの少ないロードカーは通販でもいいけど、
デカールや印刷の多いレースカーは通販だと怖いなぁ。
971名無しのコレクター:2006/07/03(月) 14:30:03
店で比べると気になることでも
通販で自分が買った1台を見るだけなら
あんまり気にならないよ。
972名無しのコレクター:2006/07/03(月) 17:13:39
いつも行く店では在庫があったら店員に言って全部出してきてもらって、箱の外から
(箱は開けない)検品して良いモノを買ってた。
けど必死で検品した割に必ずといっていい程見えなかった側に不具合があるのでもうやめた。

今じゃパッと見でよほどに酷いもんじゃなけりゃそのまま買ってる。

メーカーの品質管理もバカじゃないから、販売されている品物の不具合は見落としや適当にスルー
したんじゃなくて、コストを考えて例えば、
「完成チェックで不具合箇所数 < 2ヶ所までなら合格そのまま出荷」とかやってんじゃないの?

だから左サイド必死に検品すると右に必ず不具合があるとかではないのだろうか。
973名無しのコレクター:2006/07/03(月) 17:24:40
俺も、検品はしたいけど箱開けてまでは・・・て感じだな。
で、>>972と同じように外から見えない裏側のデカールが欠けててorzだったり。
まぁ、最近は「量産品なんてこんなモノ」って割り切ってるから、デカールの割れ・欠け程度じゃそれほど気にならなくなった。
974名無しのコレクター:2006/07/03(月) 17:32:32
検品はショップの店長に外箱開けさせるよ。さすがにケースは開けないが。
全体見れなきゃ話にならんでしょ。
当然店長立ち会い。他の客がいない時間限定になるけどな。
975名無しのコレクター:2006/07/03(月) 21:53:25
いつも買っているとこではケースも開けて見せてくれるが
あんまり気にせずに買っているな
976名無しのコレクター
次スレ

★ ミニカーコレクション 35台目 ★
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/collect/1151860067/