★ ミニカーコレクション 31台目 ★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しのコレクター
皆さんはどんな車種、カテゴリー、ブランドを集めてますか?
それではマターリ語り合いましょう。

・荒らしは完全放置
・転売ネタ禁止
・実車比較厨は放置
・実車ネタ、レースネタはなるべく車板、車種・メーカー板、モータースポーツ板へ
・オークションネタはオークション板、外部サイトウォッチネタはネットwatch板へ
・読む人がわかりやすいように、なるべくスケールを書きましょう

【前スレ】
★ ミニカーコレクション 30台目 ★
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/collect/1130113324/-100
2名無しのコレクター:2005/11/29(火) 22:47:38
3名無しのコレクター:2005/11/29(火) 22:48:41
4名無しのコレクター:2005/11/29(火) 22:50:26
【関連スレ】
ミニチャンプスのミニカー 19pcs
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1130574911/l50
【1/18】 ビッグスケールミニカー 3台目 【1/12】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1123039002/l50
【ミニカー】スカイラインGT-R【ミニカー】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/collect/1074452861/l50
★エブロ★EBBRO★one of 3 pcs★
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1132924817/-100
ミニカー改造スレ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1109331683/l50
5名無しのコレクター:2005/11/29(火) 22:51:03
【メーカーHP】
Minichamps(ミニチャンプス)
http://www.minichamps.de/
EBBRO(エブロ)
http://www.ebbro.co.jp/
AUTOart(オートアート)
http://www.autoartmodels.com/
ixo(イクソ)
http://www.ixomodels.com/ixo/
EXOTO(エグゾト)
http://www02.exoto.com/Menu/index.asp
京商(きょうしょう)
http://www.kyosho-minicar.com/
6名無しのコレクター:2005/11/29(火) 22:51:28
【初心者コレクター向け心得】

・ミニカーに正確な発売予定日は存在しない(トミカ除く、半年〜1年遅れは常)
・保存には直射日光、高温多湿、ホコリ被り等状況を避ける
・塗装やデカールは、多かれ少なかれ経年とともに劣化する
・略称メーカー名:PMA=ミニチャンプス、Aa=オートアート
7名無しのコレクター:2005/11/29(火) 23:33:15
>1
Z
8名無しのコレクター:2005/11/30(水) 01:32:34
おでんマン埋め立て乙。
9名無しのコレクター:2005/11/30(水) 01:34:30
>>8
オチを邪魔した前スレ>>999はお前か!
中途半端に終わっちゃったじゃないか!
10名無しのコレクター:2005/11/30(水) 02:07:24
漏れは前スレ>>978だよ。
11名無しのコレクター:2005/11/30(水) 02:16:22
トヨタランドローバー
12名無しのコレクター:2005/11/30(水) 05:07:32
死ぬ
13名無しのコレクター:2005/11/30(水) 10:01:42
死んじゃダメダメ
14名無しのコレクター:2005/11/30(水) 12:53:14
GASOLINEってどうなんでしょうか?
BBRとそんなに変わらないように見えるんですが
コストダウンは箱だけなのかな?
15名無しのコレクター:2005/11/30(水) 13:04:57
おでんマンとかバカじゃね?
16名無しのコレクター:2005/11/30(水) 13:15:53
前スレ>>971
日本への入荷の遅れはあっても、まだ出てない
ってことはないですね。海外のミニカーショップの
サイトでは大体在庫ありになってますから。
気になってるのなら馴染みのミニカーショップに
入荷するのか聞いてみるのがいいと思いますよ。
17名無しのコレクター:2005/11/30(水) 13:57:08
そういえば、CMCって会社のミニカーってよく出来てるらしいね。
SLR買おうか悩んだけど、タイヤの扁平率がやけにウソくさいのと、
ボンネットのチリが最悪だったから買わなかった。
昔のグランプリマシンはすごい出来らしいけど・・・。
18名無しのコレクター:2005/11/30(水) 15:19:04
>>17
CMCのSLRは最悪だった。
ボンネットのチリは全く問題無かったが、高過ぎる車高・変なタイヤ・あまりにボッテリとしたボディ・・・・。
結局1週間も手元に置かない内にヤフオクで処分した。
クラシックカーは凄く良い出来なのに何でだろ?
ところでオクのCMCカテゴリー、いまだに出品0だなw
19名無しのコレクター:2005/11/30(水) 17:35:20
CMCはSLR以降の発売の製品は全部駄目。
メイクアップが輸入代理店を辞める時期となぜか一致してます。
ぼってりしたデザインは昔からだけど・・・
ヤフオクでも定価とあまり変わらない値段でみんな出品してるね。
即決価格で1万以下なら欲しいのはあるのだけど・・・
20名無しのコレクター:2005/11/30(水) 18:09:38
アイドロンの288GTOのツートンカラー発売はまだか!!
21名無しのコレクター:2005/11/30(水) 18:11:06
まだだよ
指咥えて待ってろボケ
22名無しのコレクター:2005/11/30(水) 21:38:04
アイドロンの288GTOは赤、黄共に持っていますが、惚れ惚れするのでオプションインテリアも全て予約済み。
23前スレ971:2005/11/30(水) 22:03:01
>>16 スマンかった。今海外サイトチェックしたが全く確かに発売されているじゃないですか。
1/43を1台だけ海外通販するのも難なので、ちょっと考えてみます。サンクス。
24HG名無しさん:2005/12/01(木) 00:09:11
アストンはボディラインがハッキリするメタリックカラーが出るのを待つよ
25名無しのコレクター:2005/12/01(木) 01:42:14
オニキス製品はまだ売ってますか?
26名無しのコレクター:2005/12/01(木) 02:07:20
売ってる。
当然車種によるが。
27名無しのコレクター:2005/12/01(木) 02:15:55
>>26 昔の(90年代)F1のミニカーの出来は悪いですか?F1ならどこのメーカーが良いの?1/43で
28名無しのコレクター:2005/12/01(木) 02:53:12
マシトウヤが1000万超の車を「これいいね。これなら毎日乗ってもいいかな。」
とか言ってるのは別にいいんだけど、金持ちだからミニカー買うような感覚で買えるんだろうし。
社員までが言ってるのはムカツクんだよな。買えないくらい高いんだからいいに決まってるだろ
29名無しのコレクター:2005/12/01(木) 03:34:44
>>27
出来はあまり良くないね。
結局はミニチャンプスなんじゃないかな?1/43なら。
まぁ、ミニチャンも初期の頃のは酷いけどね。
30名無しのコレクター:2005/12/01(木) 10:14:55
94年までは塗装・マーキングはともかくonyxの方がPMAより印象把握がいいと感じた

しかしまぁ一台\5000オーバーが普通になると、
リアル路線はメタルキットに任せてミニカーは\3000位でポンポン出てホイホイ買える方がいいなと思ったりもする
31名無しのコレクター:2005/12/01(木) 12:54:27
俺はもう出来に関しては今の現状で十分(PMAやエブロレベルならね)
あとは値下げ戦争が始まってくれればうれしい。
ロードカーで実売2000円、タンポ印刷やデカールの多いレース物は2500円くらいなら嬉しい
32名無しのコレクター:2005/12/01(木) 16:19:52
このスレも貧乏人が増えたな。前はたかが数千円でガタガタ言ってる奴なんかいなかったのに。
ガキが混ざってるかとも思ったが、低収入なガキがこんな趣味持つわけないだろうからな。
昔の雰囲気はどこへいったのやら・・・
33名無しのコレクター:2005/12/01(木) 17:52:23
そういう香具師にはメタルキット(完成品)があるじゃん
安ければ個体差がどうこうとかあんま気にしないし、安い分いっぱい買えるし
34名無しのコレクター:2005/12/01(木) 17:57:10
             ┌──────────────────
             | よし、わかったから五、六発なぐらせろ
             └───v───────────────  
  。   |iiiii;;;;:: :|:./  
      |iiii;;;;;:: ::|    
゚   。   |iiiii;;;;;:: ::|.      。
      ,|iiiiii;;;;;:: ::|      。          。 。   。
     |iiiiii;;;;;::: ::|        Λ_Λ              ゚   >>32
。  ゚  ,|iiiiii;;;;;;::: ::| ゚      ( ´∀`)       ゚       ΛΛ
    |iiiiiii;;;;;;:: :::|      。   (     )            ゚ (´∀` )
。     |iiiiiiii;;;;;;:: ::|         | | |         。    (   )
,, , ,,/ヘ;;M;;;i;;iii;;ヾ、 ,,,,  ,,,,(__)_)  , , ,,,, , ,       し´J
"""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""
35名無しのコレクター:2005/12/01(木) 18:07:34
ビージェイでエブロ、イクゾミニチャン2100円から2割引
36名無しのコレクター:2005/12/01(木) 18:31:52
最近の43は全体的に1000円くらい高いと思う
特にノレブ シュコ― バン ベスト トロフュ―等
昔に比べれば精密になってきてはいるんだけどねえ
37名無しのコレクター:2005/12/01(木) 18:47:19
>>35
大した物ないよ、年末の在庫整理だし。
38名無しのコレクター:2005/12/01(木) 19:30:45
ここ最近の円安でまた値上げすんじゃねーの?
まぁあんまり無理言ってメーカー苛めるなよ
キット買ってあのレベルの物作るのはかなり大変なことだよ
4000〜6000円程度なら価格相応というか十分安いと思う
39名無しのコレクター:2005/12/01(木) 19:47:26
TOSAのセンチュリーとセルシオ引き取ってきたを。
セルシオだけの予定だったんだが、メタリックが思ったより
質感あったのと、L-Typeの意味が実物見てやっと解ったから。
後席がストレッチしてるリムジン仕様なのね、これ。
40名無しのコレクター:2005/12/01(木) 19:52:39
イクソがマクラーレン F1 GTRブラックを出すらしいがルマンウィナーのカタだろうな
41名無しのコレクター:2005/12/01(木) 20:25:50
そりゃそうだろ。
PMAだってそうじゃん。
42名無しのコレクター:2005/12/01(木) 20:32:20
>41
ネタか?
PMAは微妙にロードカーとレースカーで形状が違うよ。
43名無しのコレクター:2005/12/01(木) 20:45:57
>>42
            i::::::::/'" ̄ ̄ヾi
           |:::::::| ,,,,,_  ,,,,,,| 
           |r-==( 。);( 。)   
           ( ヽ  :::__)..:: }
        ,____/ヽ  ー== ;  ほほう それでそれで?
     r'"ヽ   t、   \___ !
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ 
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
    |      "'ー‐‐---''
44名無しのコレクター:2005/12/01(木) 21:06:07
>43
よし、じゃあ、おいちゃんが関谷WINNERとロードカーの違いを
わかる範囲で書いてあげよう。

・Cピラーの銀色の窪み
・フロントスポイラーの形状
・フロントボンネットのエアインテークの形状
・フロントフェンダーのエアアウトレット
・ドア後ろのエアインテーク
・フロントフェンダーのウインカー
・リアのエアアウトレット
・マフラー出口
・サイドスカート

金型とはあんまり関係ないかも知れんが
・リアディフューザー
・フロントリップスポイラー
・当然、内装とホイル

久しぶりに眺めてみたら塗装が浮き上がってぶつぶつになってたorz
45名無しのコレクター:2005/12/01(木) 21:08:42
たんなる金型改修じゃねーの?
46名無しのコレクター:2005/12/01(木) 21:12:56
>45
そういう意味なら同じかもね。
47名無しのコレクター:2005/12/01(木) 21:27:20
>>32
浮いたカネで本当にいいものを複数買いするんだよ
Aa787B、退色が怖いから保存用にもう一台買ってきたよ

なんか発泡スチロールがミニカーに悪いらしいからどうしようかな
48名無しのコレクター:2005/12/01(木) 21:53:24
>>47
表面が黄ばむらしいよ、一回も箱から出さないで保管してても。
今じゃコレクター玩具(フィギュアとか超合金とか)にはメーカーも発砲スチロールは使ってない。
ミニカー以上にうるさいヲタが多いからw
ミニカーくらいだよ、コレクター玩具系で発砲スチロールに包んで売ってるの。
49名無しのコレクター:2005/12/01(木) 23:39:01
最近の超合金玩具類は、マニアがスチロールのガスで退色するのを嫌うから使ってない。
ミニカーメーカーは何故使うのか疑問。
大事に保管されていた古い玩具も箱の中で劣化しているように、
EXOTOやAaのミニカーもスチロールに入っているミニカーは劣化していくよ。
50名無しのコレクター:2005/12/01(木) 23:43:28
>>35
リニューアル時の改善予定を見たけど、
あれが全て入ってるなら俺は満足すると思う。
漏れの意見なんか糞だwww

やまちゃん、GJ。
51名無しのコレクター:2005/12/01(木) 23:50:51
>>49
大スケールミニカースレからのまんまコピペだな
52名無しのコレクター:2005/12/01(木) 23:57:13
週末に7万近く支払う。ミニカー代も一度にドサット来ると
きつい。予約していると月によって支払額がかなり違う。
入荷予定が2〜3日前しか分らないミニカーは辛い。
因みに今月末も田宮のカレラGTが入荷しそうなので
同じ位支払いになりそう。色々愚痴を言ってても辞められない
ミニカーコレクションです。
53名無しのコレクター:2005/12/02(金) 00:08:20
いつも行ってる店の話によると
スパークは品質にばらつきがあるのは自分とこでも自覚してるらしくて、
その格差をなくすために外注やめて自社工場を持つそうな。
5448:2005/12/02(金) 00:19:21
>>49
それ書いたの俺w
55名無しのコレクター:2005/12/02(金) 00:30:34
>>53
なら、今後の品質には多少なりとも期待が持てるってことぉん!?
56名無しのコレクター:2005/12/02(金) 00:41:04
>>53
ほぉ、なかなか期待出来るな、それは。
前後ホイール逆だったり ワイパー逆だったり・・・個体差どころか品質全体が低下してるPMAとは大違いだな。
57名無しのコレクター:2005/12/02(金) 02:58:29
PMAは塗装も新製品で店頭に並んだばかりの時点で、経年変化のときにできる
つぶ粒の荒れが生じているのがあったりして、品質管理が落ちてるよ。

58名無しのコレクター:2005/12/02(金) 03:06:47
スパークよりマシだけどな
59名無しのコレクター:2005/12/02(金) 03:21:11
>>58
それを自分達で判ったから自社工場を造るって言うんだろ、スパークは。
PMAみたいにエラー品ばかりリリースして知らん顔してるようじゃ落ちぶれるばかりだからな。
60名無しのコレクター:2005/12/02(金) 04:28:21
品質管理に問題が出てるのは事実だがそれは生産数が増え続けてるからで落ちぶれてるわけではない。
最近のエブロもそうだがメーカーが盛況故の弊害だな。
それに一部エラー品があるからといってあたかもそれが全体かのような言い方はどうかと。
少なくとも平均レベルでは高品質を維持してると思うぞ。
スパークは個体差が怖くて通販では買えんよ。
320i買ったけどクリアパーツが接着剤で曇ってて頭きた。細部の作りもショボいし
PMAも今度同じETCC出すからその差がわかるよ
61名無しのコレクター:2005/12/02(金) 10:42:02
最近はグリーン調達とかいって環境のために発泡スチロールは
どこの企業もなるべく使わないようにしてる。
これは世界的な動きでありマニアのためじゃないよ。
62名無しのコレクター:2005/12/02(金) 12:22:02
ミニカーにも地球にも優しくない業界、それがミニカー業界
63名無しのコレクター:2005/12/02(金) 12:52:53
EXOTO、Aa、PMAはゴミ企業ですから
64名無しのコレクター:2005/12/02(金) 18:56:17
今日行ったら、すっかりクリスマスになっていた。
知合いの店員に聞いたら
「リピート(再発注)出来ない商品があるから
 良いなと思ったら今のうちに買っとくと良い」らしい。
やっぱり、良いものは売り切れちゃうのかな?
65名無しのコレクター:2005/12/02(金) 19:04:04
TOSAのセルシオは各色600個しか生産してないのに
注文は1200台くらい来たらしい。
ダークグリーンは人気がないみたいけど。
66名無しのコレクター:2005/12/02(金) 19:34:33
>>60
そんなにひどいのかスパーク。
イエローバード、通販で予約したばかりなのにw
67名無しのコレクター:2005/12/02(金) 20:29:50
>>66
147GTAが来た時に、PMAの147黒が在庫あったんで比べてみたら
一目瞭然だったよ。
まぁ比較対照がない車種ならいいんぢゃねw?

カプチが来るらしいので、ちょっと期待してるんだが。
68名無しのコレクター:2005/12/02(金) 22:18:40
>>66
アンチに踊らされるな。
>>56の言うようにミニチャンも911RSのホイールは100%反対か同じの付けてるとかもある
それを認めたくないだけ。反対はかえればいいんだけど前後同じは…

でも147はミニチャン買うけど。まあスパークより悪いメーカーもあるしね。
69名無しのコレクター:2005/12/03(土) 08:11:10
スパークは個体差もそうだが車種によっても落差があるので現物見てから買った方がいいよ
70名無しのコレクター:2005/12/03(土) 08:49:39
ジウジアーロコレクションキボン

VW初代ゴルフ、シロッコ、パサート、
BMW M1、ロータスエスプリ、Alfaジュリアクーペ、Alfa2000
デロリアン、FIATプント、セアトトレド
くらいですね。
あと、パンダとか、欲しいです。
マセラッティも
71名無しのコレクター:2005/12/03(土) 10:33:44
>>70
なんで日本車が一つも無いの?初代マーチなんかの裏ジウジアーロも含めれば
かなりの車種が有ると思うが。
取りあえずいすゞピアッツァとスバルSVXはかなり欲しい。
72名無しのコレクター:2005/12/03(土) 10:39:11
あ、ジウジアーロの作品としてパンダは非常に有名だけど
あまりにもコスト優先でジウジアーロ本人はあまり好きな
プロダクトではないような事をインタビューで語っていたな。
73名無しのコレクター:2005/12/03(土) 11:34:36
>>70
ミウラが無い時点で却下
74名無しのコレクター:2005/12/03(土) 11:53:46
>>70
デトマソ、ランボ、ランチアが1台も入ってない時点で却下。
75名無しのコレクター:2005/12/03(土) 12:11:43
>>66
セルシオこちらでは俊殺ですた。つうか完全予約販売分だけ
入荷だったんだが。
緑は確かに欲しくないな。
って、これってMテクじゃなくて京商製なんだな。ちょっとガッ
カリした。
センチュリーと並べるとちょっと塗装が安っぽい。
76名無しのコレクター:2005/12/03(土) 13:15:02
家の近くは予約とってなかったからなんとか買えたけどやはり40%の入荷
だったそうだよ。緑は取らなかったと言ってたけどね。
黒は箱がちょっと破れてたから返したとか欲しい人にはそれでも良いのだろうが
77名無しのコレクター:2005/12/03(土) 13:16:09
ちなみに60%をトヨタ系のアレが確保したんだって
78名無しのコレクター:2005/12/03(土) 13:17:10
このままの勢いで20後期のセルシオもミニカー化してホスィ
79名無しのコレクター:2005/12/03(土) 14:29:35
ネットショップだとどの色も余ってるけどな。
売れてんの店頭だけなのか?
80名無しのコレクター:2005/12/03(土) 17:41:10
イクソからアストンマーティンDBR9のルマン仕様とか出るけど買うやついる?
81名無しのコレクター:2005/12/03(土) 17:45:38
>>80
買います。
DBR9はかっこいいだろう。
82名無しのコレクター:2005/12/03(土) 18:25:46
出来見て決める
一見ダンゴ虫みたいなフォルムだけど、けっこうエッジの立ったフォルムだからそこが再現出来てるかどうか
83名無しのコレクター:2005/12/03(土) 20:07:25
と言うよりイクソからしか出ないって話だからね。
84名無しのコレクター:2005/12/03(土) 20:11:30
>80
後2週間くらいするとミニチャンプスの年間予約の案内が
来るので、そこに無かったらイクソに集中するかな?
ミニチャンは人気が有りそうな物は大概造るメーカー。
85名無しのコレクター:2005/12/03(土) 20:32:06
じゃ 造らないな
86名無しのコレクター:2005/12/03(土) 20:45:58
(゚Д゚)ハァ?
ミウラはマルチェロ・ガンディー二だろ?
87名無しのコレクター:2005/12/03(土) 20:47:09
>>80
DBR9はカッコイイし間違いなく買うね。当然二色とも。
でもさりげなく575GTCなんかも発売予定になってるのが嬉しい。
・・・ただR390には期待してない。ONYXの型流用みたいだし。
88名無しのコレクター:2005/12/03(土) 21:12:23
>>84
05年の発注書にはプレゼンみたいのがあったでしょ。それでその後なんにも
無いんだよね。
89名無し募集中。。。:2005/12/03(土) 21:19:21
DBR9はプロバンスから完成品出る予定なかったっけ
90名無しのコレクター:2005/12/03(土) 21:20:30
>>86
なんかガンディーニが辞めた時期とジウジアーロが入ってきた時期とが
被って厳密には100%ガンディーニ作とは言えないんじゃないのかみたいな
話は聞いた事が有るような無いような。
91名無しのコレクター:2005/12/03(土) 23:55:35
TOSAのセルシオの出来具合はどうなんだろ?
92名無しのコレクター:2005/12/04(日) 00:16:54
>>91
ま、京商製だから。。。。。。
93名無しのコレクター:2005/12/04(日) 00:37:54
非常にイイ。と。
なるほど。
94名無しのコレクター:2005/12/04(日) 07:39:27
(;´д`)
95名無しのコレクター:2005/12/04(日) 07:45:02
>>90
その言い方はおかしい。
ミウラに限らずランボのほとんどがガンディーニのデザイン。
ただしミウラのオリジナルデザインはジウジアーロが描いたものといわれている。
96名無しのコレクター:2005/12/04(日) 09:28:15
ラリヲタの俺的にはメトロのモンテ仕様やレッドブルランサーが嬉しいね
DBR9も買うけど
97名無しのコレクター:2005/12/04(日) 10:37:01
NSXてまだ造ってたんだw
年内で製造中止だと
98名無しのコレクター:2005/12/04(日) 11:11:11
>>97
何ヶ月も前にニュースに出てた
99名無しのコレクター:2005/12/04(日) 11:13:43
らしいね。
湾岸MID NIGHTもNSXの話始まったし。
100名無しのコレクター:2005/12/04(日) 13:02:53
100ゲト。まあ、NSXはいずれ復活するからいいじゃん。
101名無しのコレクター:2005/12/04(日) 13:19:38
>>98
何故か今日の共同通信ニュースに掲載されてた。
102名無しのコレクター:2005/12/04(日) 13:45:58
>>101
経済面にな。
103名無しのコレクター:2005/12/04(日) 15:06:19
>>92
TOSAのセルシオは京商製でもエポック製でもないよ。
104名無しのコレクター:2005/12/04(日) 15:14:51
?どこ製なの?
TOSAはミニカーは造れないけど。
105名無しのコレクター:2005/12/04(日) 15:40:28
赤箱アルファ 75、GTA げっと。
残すところ、あと4車種。
おもったより、わりと順調にりりーすされてますな 丸。
106名無しのコレクター:2005/12/04(日) 16:46:29
↑TOSAの件だが、面白部品倉庫か。違ったらスマソ ハイスピードのムルシGT価格の割りによさげ
107名無しのコレクター:2005/12/04(日) 16:55:05
面白も企画だけで物は作れないだろ。
ところでこのムルシはどこのピーコ品なんだろ?
108名無しのコレクター:2005/12/04(日) 18:05:25
ビテスの2003の206バーンズ車よ、イクソのがなかったから買おうとしたら、窓の国旗がフランスになってて買うのやめた。
みんなそうなのか?
109名無しのコレクター:2005/12/04(日) 18:11:11
>>107
ハイスピードは自社工場製でしょ。
110名無しのコレクター:2005/12/04(日) 19:26:21
>>108
イクソをミニカー屋に頼んで探してもらった。モンテが1個あったよと電話で
今日とりに行ってきたよ。 モンテはタバコ無くても良いからいいなぁ〜
最後のモンテカルロ、スバルでまた走って欲しかった…
111名無しのコレクター:2005/12/04(日) 21:41:02
>>109
107の言ってるのはそう言う意味ではないんじゃない?
112名無しのコレクター:2005/12/04(日) 22:22:44
ハイスピってPMAのピ―コだと思ってたけど車種みると違うね
ナロ―ポルシェとかは旧ビテスを集めてた漏れにはハイスピで充分な出来栄え
113名無しのコレクター:2005/12/04(日) 22:33:29
>>109
ハイスピードが自社で金型を開発してる訳ねーぢゃん。
全部、どこぞのピーコ品だ。
大抵はPMAなんだが、ムルシのR−GTは作ってないから。
LSのピーコでしょ。
114名無しのコレクター:2005/12/04(日) 22:35:36
>>110
モンテ仕様の206はアリバイロゴ付きのと無いのがあるのな。
115名無しのコレクター:2005/12/04(日) 22:37:03
>>104
SAPIモデル製

>>113
ポルシェなんかはPMAの金型借りて造ってるって事?
でもLSはレジンで型はシリコンだから、その金型じゃダイキャストは造れんぞな。
116名無しのコレクター:2005/12/04(日) 23:10:53
>>115
コピー品てのは金型借りるとかそういう事じゃないんじゃね?

PMAのエスコートRSのRAC買ったけど何でこれチェッカー箱じゃないの?
117名無しのコレクター:2005/12/05(月) 03:17:44
>>115
>>116
専門的なこと言ってもしょーないが、プラだろうがレジンだろうが直接コピーして金型は作れる。
これ事実。中国のプラモメーカーが日本の市販プラモキットを直接コピーして金型作ってる手法と同じ。
(ヒント:プラ材でも金属メッキできるでしょ)

金型はメーカーの財産、命。売却するか、メーカーが潰れでもしなけりゃ他社に貸し出しなんか
死んでもしない。自分の愛するかみさんや、彼女を他の男にやらせるようなもんだw

だから無断でコピーされる。
118名無しのコレクター:2005/12/05(月) 03:28:55
あーそれからハイスピードのはPMAのコピーではないでしょ。
コピー品なら日本の正規ルートで広く販売できるようにゃならん。
普通にショップに並ぶことは出来ないよ。

いかにもコピーバレバレのものを堂々と流通させたら、輸入元や卸もコピー
されたメーカーに対して、えらいおきて破りで商売できなくなるからね。
119名無しのコレクター:2005/12/05(月) 08:50:53
そーとも言えないのがこの業界のおかしなトコロで、正規品
を定価で売る傍で粗悪なコピーを安く売ってもあまりおとが
めないんだよな。
音楽、美術品、工芸品と違って元々は1つの物に対するミニ
チュアなので、同じ物が出来ても別に不思議な事じゃないか
ら。
判定は黒ではないけど、限りなくグレーって奴だな。
120名無しのコレクター:2005/12/05(月) 17:44:42
ミニチャンの2ストバイク&ドゥカ998までやエグゾトのF1やポルシェはタミヤのコピーだからね。
121名無しのコレクター:2005/12/05(月) 21:02:56
庶民の味方のイクソフェラーリだけど、発売予定のモデル従来より高くなってない?
高くなった分の質感の向上はあるのかねぇ
122名無しのコレクター:2005/12/05(月) 21:14:43
3年位前にメイクアップから発売されていたアルファロメオ SZが欲しく、ショップで探してもらい近々入手できる事になったのですが、出来は今のアイドロンと同じような感じでしょうか?
123名無しのコレクター:2005/12/05(月) 21:17:55
>>121
年々高くなってるPMAに「質感の向上」は無いだろ?
愚問だ。
124名無しのコレクター:2005/12/05(月) 21:46:54
 お店の棚の上で埃かぶってたAaの1/18アルファ1750(赤)を購入。
 好きな車なのでとても嬉しい。Aa製品としてはちょっと古い部類だろうけど、出来もなかなか良いんじゃない?
 早速棚の一等席に飾ってみますた。
125名無しのコレクター:2005/12/05(月) 22:21:33
イクソフェラ さくホビで2100円(ポイント付き)で売っててがっかりしたよ。
288とエンツォは再入荷しないのかね。
126名無しのコレクター:2005/12/05(月) 23:01:18
>>125
288はアイドロン、ENZOはレッドラインで手に入るでしょ。
127名無しのコレクター:2005/12/06(火) 00:02:48
>>122
出来は良いと思う(形状・塗装含めて)
ただ、タイヤ&ホイールが異様に細い
>>126
手に入るでしょ。って云われても単価の桁が違うやん。
128名無しのコレクター:2005/12/06(火) 00:36:16
今日行ったら、すっかりクリスマスになっていた。
知合いの店員に聞いたら
「リピート(再発注)出来ない商品があるから
 良いなと思ったら今のうちに買っとくと良い」らしい。
やっぱり、良いものは売り切れちゃうのかな?
129名無しのコレクター:2005/12/06(火) 01:29:51
アイドロンの288GTO最強。
130名無しのコレクター:2005/12/06(火) 01:36:57
オプションインテリア仕様マダー? (・∀・ ) っノシ凵 ⌒☆チンチン
131名無しのコレクター:2005/12/06(火) 02:05:33
288evoやって欲しいーな、アイドロン。LSのはなんかイマイチだし。
てか最近のLSて出来からすると割高に見えるんだよなぁ。
132名無しのコレクター:2005/12/06(火) 02:19:45
>>128
コピペ厨死ね
133名無しのコレクター:2005/12/06(火) 06:38:39
↑どっかのスレでも見たコピぺ、、だよな?

>>125
もうセールの時期だが、近所でイクソフェラ/575Mが税込¥840だった。
人気ない車種とはいえ、こうも安くなると何だかなぁ。
288とエンツォもそのうち再版するんじゃないの?
限定うたってないし、初期商品は再版望む声もイクソに上がってるんジャマイカ
134名無しのコレクター:2005/12/06(火) 09:02:09
狭小フェラF1コレ、1ボックス買ってきた

F2004シューマッハ  F12000シューマッハ  412T2アレジ
640マンセル    F12000バリチェロ   412T2ベルガー
F310Bアーバイン  F300アーバイン    126C2ジル
F399シューマッハ   F310シューマッハ   126C2ピローニ
F2003シューマッハ  312T4シェクター    312T2レガツォーニ
F2002バリチェロ   126C4アルヌー   F187Cアルボレート

ダブり&セカンド(脇役)ドラ率高し・・・orz
なんで唯一アーバインが主役だった99年だけ顎で、
97〜98年がアーバンテサンバインなんだよヽ(`Д´)ノ
T2のラウダが欲しかったよヽ(`Д´)ノ
135名無しのコレクター:2005/12/06(火) 11:49:57
そういえばハウザのS13いつ頃出るんだろ?
1stカラーが昔の愛車ライムグリーンメタなんで、
早く欲しいんだよね。
エブロが出してくれると思ってたが、協商の方が早かった。
ハウザって1ロット1カラーで追加生産は無いんだよね?
136名無しのコレクター:2005/12/06(火) 13:15:11
まぁ、追加は無いといってもカラバリやバージョン違いは出てるしね。
全く同じカラー・バージョンが出ないだけで、基本的にPMAとかエブロと同じだし。
137名無しのコレクター:2005/12/06(火) 13:53:38
>>134
99年は結局顎が帰ってきたら負けるし、サロにもお情け優勝もらうし、
チャンプはミカだし、アーバインの99年は顎がいない時だけ目立っただけだからね。

99年のフェラーリならサロかな、唯一の優勝のチャンスをチームに捧げた感がある。
1/64には無いだろうけど。
138名無しのコレクター:2005/12/06(火) 14:40:32
京商フェラコレ3箱購入

312T4ビルヌーブ、F1−2000顎、F2002バリチェロ
旧車の方が出来がいいね
139名無しのコレクター:2005/12/06(火) 15:02:49
海外のショップにメール送ったのに返事がないんだが、
これは俺がホットメールで送ったからか?
いくら英語をうまく使えてなかったとしても、
4通送って返事ゼロってのはおかしいよな。
原因として考えられるのが海外ではホットメールみたいな
フリーメール系はことごとく無視するのが普通ってのぐらいしかない。
どのメールも出してから3日はたってるし。
140名無しのコレクター:2005/12/06(火) 15:16:34
フリーメールなんて誰も信用せんよ
141名無しのコレクター:2005/12/06(火) 15:54:33
>>139
そんなに気になるんだったらホトメで送るんじゃない
142名無しのコレクター:2005/12/06(火) 16:17:29
いや、単にホットメールで送ったのがまずかったんなら
プロバイダーメールで送りなおそうと思っただけなんで。
お答えいただいた方、サンクス。
143名無しのコレクター:2005/12/06(火) 16:39:39
返事は一週間以上経ってから返ってくることもあるけどね
それと消極的なショップには無視されることも多いよ
長い間更新してないサイトの場合なんかは特に注意
144名無しのコレクター:2005/12/06(火) 22:57:13
>>131
云ってる意味がよく分からんのだが
アイドロン=旧LS(J)なんだから
288evoなど再販はあっても新規型で出す訳なかろう?
145名無しのコレクター:2005/12/07(水) 02:33:39
アイドロンいいんだが、オフェラしか作ってないのがぺけ
LS時代みたいに他のを早く出し汁る
146名無しのコレクター:2005/12/07(水) 09:08:45
>>144 アイドロン=旧LSJ(ルックスマートジャパン) であって LS(ルックスマートイタリー)はまた別。

>>131
「ルックスマートイタリーの288evoがイマイチだからアイドロン(旧ルックスマートジャパン)に作って欲しい。」
と言いたいのだと思われ。
147名無しのコレクター:2005/12/07(水) 09:16:45
ちなみにメイクは最初、
 「MRと共同で高品質かつ廉価なレジン完成品を提供するブランドを、MRと共同でつくる。」
と謳っていたが、MRとソリが合わない部分があったのか実際出来たのは
メイク寄りのルックスマートジャパンとMR寄りのルックスマートイタリーの2つのブランドだった。
で、この秋LSJがアイドロンに改名してLSIとは完全に縁が切れたと。
148名無しのコレクター:2005/12/07(水) 11:35:58
MRは、あのデカ過ぎるフロントのエンブレムを何とかしろ
149名無しのコレクター:2005/12/07(水) 16:49:29
限定のR391って前インターアライドから出てたのと基本的に同じだよね?
150名無しのコレクター:2005/12/07(水) 18:09:45
同じだよ。インターアライドのはイクソ製だから。
実は当時もイクソ箱で少量売ってたんだけどね。今回のがどんなパッケージングか知らんが
151名無しのコレクター:2005/12/07(水) 18:45:34
R391どこのメーカーから発売するの?
152名無しのコレクター:2005/12/07(水) 19:06:47
※10日入荷予定

IXOモデルベース モデルネット社 特注

MDC002 ニッサン R391 No.22 1999年 ル・マン24時間
    チーム Nissan Motorsports ドライバー 本山哲/M.クルム/E.コマス
スケール:1/43 弊店価格:4725円

110週でリタイア エンジントラブル 総合35位 限定999個
153名無しのコレクター:2005/12/07(水) 19:36:55
サンキュー
154名無しのコレクター:2005/12/07(水) 20:46:10
突然すいません ちょっと聞かせてください。

彼氏のお父様が退職されるので、
今乗っている車のミニカーをプレゼントしようと考えています。
そういうおもちゃが好きな方なので…
探しているのは、318ti compactのブルーです。

自分で探してみたのですが、店ではメーカが取り扱っていないと言われました。
ネットでもいろいろ見てみたところ、黒はありましたがブルーは見当たりませんでした…

どなたか、このミニカーを知ってらっしゃる方いらっしゃいませんか?
もしくはこの店に行けば、多分売ってるかも…程度の情報でも大変助かります。
ちなみに当方神奈川在住です 宜しくお願い致します。
155名無しのコレクター:2005/12/07(水) 20:47:19
>>154
 年式を
156名無しのコレクター:2005/12/07(水) 21:49:56
R390って何で人気あるんだろうか
スカイラインでの3ヵ年優勝計画が大甘で勝ち目0%なのが明らかになって
急遽TWRにCカーエンジンのデチューン版載せたレーシングカー作ってもらって
CMでまでル・マン必勝宣言してたのに(日産首脳はあの時点で脳内1-2-3フィニッシュ決めてたっぽい)
結果はあのザマ・・・・・・日産としても記憶から抹消したいだろうに
157名無しのコレクター:2005/12/07(水) 21:50:08
>>154
残念ながら318ti compactの青は出てないね。
黒やライトブルーならあるけど、もう入手は難しいと思うよ。
158名無しのコレクター:2005/12/07(水) 21:52:44
>>156
カッコイイから。
それに3位なら上々じゃないの。
159名無しのコレクター:2005/12/07(水) 21:54:39
>>156
人が何を好きだろうが関係ないだろ。
160名無しのコレクター:2005/12/07(水) 22:04:56
R390は成績の悪かった98年仕様の方が人気ある
それは星野のラスト・ルマンだったから
23号車以外は人気ない
161名無しのコレクター:2005/12/07(水) 22:07:17
98年はTS020を見た瞬間に日産やサウスゲートも敗北宣言みたいな空気だったよ
162名無しのコレクター:2005/12/07(水) 22:10:35
でもTS020は結果出せず
日産は星野を表彰台に上げられたんだからいいんじゃんない
俺は97年の黒ベースが好きだけど
163名無しのコレクター:2005/12/07(水) 22:11:22
ニッサンのル・マンチャレンジは
Cカー含めても98年がダントツに好成績じゃないか?

1時間近く寝ていた2台のポルシェにノートラブルでも先行できなかったが。
164名無しのコレクター:2005/12/07(水) 22:35:54
R390のシャシーって前の年にジャガーがいらないって言ったやつなんでしょ。
TWRはうまいことやったよね。
トムは日本人から金とるのがうまい、F1でも虎の持参金を翌年に回したり。
165名無しのコレクター:2005/12/07(水) 22:42:27
由良さんは98年のル・マンはウサギさん(トヨタ、メルセデス、BMW、ポルシェ)とカメさん(日産)の争いとか言ってたね
166名無しのコレクター:2005/12/07(水) 22:44:30
人気=成績じゃないからなぁ
ル・マン史上最強のマシン、R8なんてミニカーヲタには超絶不人気だし
167名無しのコレクター:2005/12/07(水) 22:50:55
>>164
XJR15でしょ。
14ひいたのがヨースト。
14なら良かったのにね。
168名無しのコレクター:2005/12/07(水) 22:57:38
>>165
そのカメさんが3位5位6位10位とは これいかに
169名無しのコレクター:2005/12/07(水) 23:06:06
TS020はやりすぎ
3分29秒とか今のR8と大して変わらん速さだろ
170名無しのコレクター:2005/12/07(水) 23:10:46
そのTS020を見たメルセデスが「モラルの問題だ、これはGTのレースなんだ」と抗議しつつ
翌年さらにやりすぎのCLRで離陸したわけだ
171名無しのコレクター:2005/12/07(水) 23:38:20
>>170
 その辺の経緯は当時もワロタな。
 あの頃のルマンは毎年、「今年はどんな車が出てくるか」と思って楽しかったなぁ(遠い目)。
172名無しのコレクター:2005/12/08(木) 01:15:07
ルマンはやっぱりクローズドボディだよな。
アウディもずっとR8Cだったらよかったのに。
173名無しのコレクター:2005/12/08(木) 02:28:38
>>160
成績も98の方が良かっただろ
174名無しのコレクター:2005/12/08(木) 02:29:35
>>160
あと98年のゼッケンは#30〜#33だし
175名無しのコレクター:2005/12/08(木) 10:10:33
>>160は知ったか振り君
176名無しのコレクター:2005/12/08(木) 10:13:13
成績が良かったのが98年で、しかしクラス違いなくらいライバルより遅かった
97年は一応トップレベルのクルマだったけど結果が出なかった
177名無しのコレクター:2005/12/08(木) 15:58:25
エブロのシルビアGr5はもうじきだが
ブルーバードのGr5はちっともでる気配がないね。
スカイラインを含めて3台並べて飾りたいなぁ。
178名無しのコレクター:2005/12/08(木) 16:59:30
>>177
予定じゃ来月だったな。

R30はオクでイイ値段してるな。
好みの問題だが、俺はエブロに諭吉は出せない。
179名無しのコレクター:2005/12/08(木) 18:35:36
ちょいと聞きたいんだが、今度出るR391はゼッケン22だけか?クラリオンがスポンサーについてた23は出ないのか…。
180名無しのコレクター:2005/12/08(木) 18:46:40
JADIってどんな感じのブランドですか?
リサイクルショップでBMWルマン99とかが投売りされてて、出来はそれほど
悪くなかったと思いましたが知らないメーカなのでスルーしました
181名無しのコレクター:2005/12/08(木) 18:54:18
>>179
22だけ。
182名無しのコレクター:2005/12/08(木) 18:55:03
>>180
製造元はエブロと同じとこです
あれは値段がとにかく安かった(確かBMW V12LMRが2.4k)
183名無しのコレクター:2005/12/08(木) 19:00:51
>>180
JADAは定価3000円ちょっとで低価格なりの造りだけど、内ヒンジだし玩具っぽくは無いな。
Aaとかと比べると可哀そうだけど、PMAの1/18に1万出すんだったらJADIに3000円の方が全然良い。
この辺↓の画像を見てみると中々良い感じ。

ttp://www.valuetoys.net/model/mdc_13_007002_008.htm
ttp://www.valuetoys.net/model/mdc_13_006169_008.htm
184名無しのコレクター:2005/12/08(木) 21:05:56
JADA(TOY)とJADIがごっちゃになってる
JADIはメタリック塗装が良いよね。レベルブランドで日本に入るとなぜか
価格が倍になるのはハセガワが悪い。
185183:2005/12/08(木) 21:50:57
ああ、ごめん、書き間違いです。
JADIの事です。
JADAはエンジンルームが銀メッキで玩具丸出しだからな。
186139:2005/12/09(金) 08:50:56
返事キター
俺はこのスレの16でもあるわけだが、
1台だけ輸入するのもばかばかしかったんで
在庫を全部(3台)購入した。

いつも思うんだがやっぱ輸送費って高いよな。
まぁオクとかで買うよりは安いだろうからいいけど。
届くまでの間に正規ルートで入ってこないことを祈ろう
187名無しのコレクター:2005/12/09(金) 12:29:17
>>179
2年前にインターが安く、ニスモ箱で出してたからね。
今回はKBが別注だからって高くしてるから箱が違ってもいらない。

イクソのエンツォ金メッキもあまりにも人気なくて価格下げたよね。
あれには笑ったけど。ユーロが高騰してるのに下がるわけない。
188名無しのコレクター:2005/12/09(金) 12:49:50
>>187
知ったかぶるな
189名無しのコレクター:2005/12/09(金) 14:54:13
コンビニに京商のフェラF1コレあったので一個買ってみた
126C4だったんだけど
これで400円とは少し驚き
312T2出るまで頑張ってしまいそうです
190名無しのコレクター:2005/12/09(金) 14:58:33
奇遇ですね!
自分も今日買ってみた
なかなか出来が良いですね。

ちなみに
・F1-87/88C アルボレート
・F399 シューマッハ
でした

自分は312T4が欲しい!
191名無しのコレクター:2005/12/09(金) 15:01:49
641/2と312T3があればもっと良かったんだけどさ
192名無しのコレクター:2005/12/09(金) 15:40:39
つか97年以降のはF1-2000とF2004だけで良かったような希ガス
そのぶん312TとT2/77と641/2とF92Aが欲しかった
193名無しのコレクター:2005/12/09(金) 15:53:00
T2/77
激しく同意

コーヒーの景品もなぜか76年なんだよね・・・・
194名無しのコレクター:2005/12/09(金) 19:40:42
>>187
オレは当時両方買ったからいらない。今わざわざ高く買うのもね。
195名無しのコレクター:2005/12/09(金) 20:18:11
今回リリースのフェラーリF1コレクションは
前回のダイドーのと同じ金型なんでしょうか?
196名無しのコレクター:2005/12/09(金) 22:01:54
速度、耐久性、メンテナンス性を突き詰めたらR8みたいなつまらん形ばかりに
なりました。その3つすべてが要求される旅客機なんかハナからおんなじ形で、
あとはカラバリのみ。両方集めてるおれはアホなのかと問われれば、どちらも
「突き詰めて行き着いた感」が好きだと応えるほかないです。
197名無しのコレクター:2005/12/10(土) 00:23:27
>>195
おもちゃ板より転載

362 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ 投稿日:2005/12/05(月) 18:06:23 EDkRHGdw0
参考までに(ゼッケン違いは除く)

DYDOのみ・・・375F1,500F1,D50,246F1,DINO156F1,158F1,312B,312T,641/2,F92AT

コンビニのみ・・・F1-89,F310B,F399,F2004

両方・・・・・312T2,312T4,126C2,126C4,F1/87,412T2,F310,F300,F1-2000,F2002,F2003GA
198sage:2005/12/10(土) 10:27:06
昨日見てきたけど、ダメだなR391。
199名無しのコレクター:2005/12/10(土) 12:24:58
アレってダイキャストじゃなくてレジンって話だよね。
200名無しのコレクター:2005/12/10(土) 12:32:32
当然、レジンだよ。
インターと同じモデルだもん。
201名無しのコレクター:2005/12/10(土) 13:45:21
あれはレジンじゃないだろ
787Bと同じでレジンなのはカルツォのやつ。重さが全然違うよ
202名無しのコレクター:2005/12/10(土) 14:45:21
間違った、オニクスね
203名無しのコレクター:2005/12/10(土) 16:41:19
サンクス限定コレの一部のモデルは1/43並の価格で取引されてるわけだが
てめーらサンクス集めてる奴を貧乏人だと思ってんじゃねーぞクソが
204名無しのコレクター:2005/12/10(土) 16:42:28
転売用に5BOX買いましたよ
205名無しのコレクター:2005/12/10(土) 16:46:46
>>203
なんだ?随分と屈折した奴だな
206名無しのコレクター:2005/12/10(土) 16:50:44
>>203
貧乏人乙
207名無しのコレクター:2005/12/10(土) 17:01:44
>>203
貧乏人のくせに生意気だぞ
208名無しのコレクター:2005/12/10(土) 17:28:32
本日の貧乏人>>203
209名無しのコレクター:2005/12/10(土) 18:51:52
>>203の貧乏っぷりに嫉妬
210名無しのコレクター:2005/12/10(土) 19:57:21
>>203
貧乏人て、偏屈で嫉妬深くてヒガミーのネタミーで自己主張強いから気をつけた方がいいぞ。
211名無しのコレクター:2005/12/10(土) 20:10:35
>>210
全部合ってる俺。
これからは治そうと思う。
212名無しのコレクター:2005/12/10(土) 21:18:24
>>198
今日俺も見た。ラリーカー&ルマン好きな俺はIXO贔屓な方だが、今回のR391はスルーだな・・・。
213名無しのコレクター:2005/12/10(土) 21:30:17
インターアライドの時は4000円以下だったよな
214名無しのコレクター:2005/12/10(土) 21:58:43
そのR391は後にルマンシリーズでリリース予定の通常版とどう違うんだ?
例によって台座違いとシリアルナンバー入りってヤツか?
215名無しのコレクター:2005/12/11(日) 01:35:21
ル・マン富士1000km仕様で出してくれれば買ったかもしんないのに・・・

・大会名ステッカー
・ゼッケン23
・ドライバーコマス・正美・本山、ドライバー表記の字体がル・マン仕様と違う
216名無しのコレクター:2005/12/11(日) 10:35:45
>>215
ナイス! それいいねっ!! 利便時で優勝したんだよね。020負かして・・・
217名無しのコレクター:2005/12/11(日) 14:40:35
>>215
お店の人も言ってたよ。
イクソのあのマシンならルマンよりそっちだろうけど、特注したのが
海外だからしかたないよね。
218名無しのコレクター:2005/12/11(日) 18:13:34
みなさん、こんなこと言われておりますが。

ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1130343347/497
219名無しのコレクター:2005/12/11(日) 18:24:15
人生の敗北者の戯言だろ
220名無しのコレクター:2005/12/11(日) 18:31:24
>>218
俺の知り合いでまさにそんな感じの奴がいるんだが・・・
俺と一緒でリーマン平均年収にも達しない貧乏人なのに月に10万以上買ってるよ。
俺は妻子持ちで一応まっとうな人生送ってるがあんな風にはなりたくない
221名無しのコレクター:2005/12/11(日) 18:59:46
おまえらのミニカーオブジイヤーは何ですか?

トップ3を挙げるとラリヲタの俺的にはこんなところですかね
1PMAアウディスポーツクアトロ アクロポリス
2PMAフォードエスコートRAC
3ixoデルタS4モンテカルロ
222名無しのコレクター:2005/12/11(日) 20:08:35
>>221
スレ違いだが今はCB750に見とれててそれどころではないオレ
223名無しのコレクター:2005/12/11(日) 20:22:49
ixo タルボT26GS LM50 #5
ア-トM フェラ―リ275P LM64 #20
トロフュ- ポルシェ936/76 LM76 #20
戦後LMウイナ―制覇まであと3台
特別賞はビザ―ルの各種LM出場車
224名無しのコレクター:2005/12/11(日) 21:52:02
>>221
出来がどうこうじゃなくて、モデル化が嬉しかったのはスパークのパンテーラ。

出来が良かったのはPMAのアウディA4 DTMシリーズ、イクソのMC12かな。
エブロのZも05は良くなってた。
04は酷かったけど。
225名無しのコレクター:2005/12/11(日) 22:51:07
ベスト1: アイドロン F40コンペティツォーネ 
車種選択・出来栄え共に良し。アンチフェラーリの俺だがこれにはヤラれた。 コストパフォーマンス部門でも最高。
226名無しのコレクター:2005/12/11(日) 23:07:00
アイドロン・ミスタークラフトのF40ライトウエイトバージョン入手
黒ホイールが人気だったみたいだけど白ホイールにした
個人的には白ホイールのが好きなんで
227名無しのコレクター:2005/12/11(日) 23:21:51
1位 アイドロン 288 GTO
2位 PMA アストン V8 バンテージ
3位 スパーク アストン DB7 ザガート
228名無しのコレクター:2005/12/11(日) 23:22:52
アルカリ充電って放電が進むと回復させるのが難しいんだろ
ニッ水より運用が厳しくない?

バッテリー警告出る段階まで使い込むと再利用回数が激しく落ちそうだけどな
それ以前に汁漏れが怖いがw
229名無しのコレクター:2005/12/11(日) 23:25:27
>>228
激しい誤爆だなw
230名無しのコレクター:2005/12/11(日) 23:27:03
ベスト1 アイドロン F40 コンペ

ベスト2 アイドロン 288GTO

ベスト3 エブロ ニスモZ SチューンGT

この3台万歳V(^-^)V
231名無しのコレクター:2005/12/11(日) 23:41:17
V(^-^)V
  ↑これがムカツク
232名無しのコレクター:2005/12/11(日) 23:49:10
       ___
       /孕/二                    パラリラパラリラ
     。 / ̄ −    。 −    。 。 。 −    __
    o孕o三     @孕@三  o孕孕孕o三  /孕/   。 −
         。 −                 / ̄ ̄    o孕o三
        o孕o三            _/ ̄ ̄\_//=3
       ___       。 −   ━┷-○ー○ー┘三
       /孕/二     o孕o三      。 −
     。 / ̄ −  。 −           @u@三     。 −
    o孕o三    o孕o三    ワーワー         @孕@三
233名無しのコレクター:2005/12/12(月) 00:14:29
>>232
上の方の3台つながってるのは「ドロンジョ、トンズラ、ボヤッキー」???
234名無しのコレクター:2005/12/12(月) 00:20:11
>>229
いや 激しい誤爆とはいえ アオシマのセリカXXの電池に関しては人ごとではない
液漏れは大丈夫なのか?
でも ライト点灯ギミックは個人的にヒットだった
235名無しのコレクター:2005/12/12(月) 00:40:05
>>221
もうそんな時期か

@PMA BMW3.5CSLターボ 「Frank Stella(ミリ・メートル)」 よく出来てるで賞
AAa マツダ787B 夢がひとつ叶ったで賞
Bブルム フェラーリ126CK コストパフォーマンス最高で賞
次点 SMC(エブロ) 2003-2004 JGTCチャンピオンセット ヲク潰しGJで賞

因みに去年の1位はPMAポルシェ956ロスマンズ、2位同ブラバムBT55、
3位レッドラインフェラーリ550マラネロ03LM#88だった
236名無しのコレクター:2005/12/12(月) 00:41:43
>>235
レッドラインのル・マンウイナーのマラネロはBBRの完成品と並べると雑すぎる
237名無しのコレクター:2005/12/12(月) 00:43:16
いつ出たのか知らないけど今年買ったのでコストパフォーマンス最高だったのはエブロのR92CP
238名無しのコレクター:2005/12/12(月) 00:45:17
ミニチャンのアウディDTM エクストロームって出たの去年だっけ?
239名無しのコレクター:2005/12/12(月) 01:13:54
>>236
俺は両者見比べてボディのプロポーションで選んだ
BBRは潰れたカエルみたいだった

>>238
去年
俺はアウディ箱で買ったから今年だけど
240名無しのコレクター:2005/12/12(月) 01:21:16
BBRもREDLINEもBBRのキットを完成させたもの
BBRはイタリアで、REDLINEは中国で作ってるから完成度や価格に差がある
241名無しのコレクター:2005/12/12(月) 02:03:52
( ゚д゚)ポカーン (゚Д゚)ハァ?
242名無しのコレクター:2005/12/12(月) 11:02:46
(゚∀゚)アッヒャッヒャッヒャッヒャ!!!
243名無しのコレクター:2005/12/12(月) 12:41:08
レッドラインとスパークは、同じミニマックス社のブランド。
ミニマックスのフェラ専用のブランドがレッドラインなんだね。
最近知ったよ、俺w
244名無しのコレクター:2005/12/12(月) 12:49:15
GASOLINEってなにげにいい作りだね。
変なパッケージはやめてほしいけど。
245名無しのコレクター:2005/12/12(月) 12:57:51
>>240

\       ∩___∩
. \     ノ        ヽ  ちょっと待つクマ!!
   \  /  ●   ●  |
     \|    ( _●_)  ミ   釣り方間違ってるクマ!!
      彡、   |∪|  ,/..
       ヽ    ヽ丿 /   /⌒| この吊り方は、やばすぎるクマー!!!
       / \__ ノ ゛_/  /  =====
      〈          _  ノ  ====
       \ \_    \
        \___)     \   ======   (´⌒
           \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
             \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
246名無しのコレクター:2005/12/12(月) 13:59:11
ミスクラ限定のアイドロンF40ライトウエイトバージョン
予約してた人、商品届きました? 
247名無しのコレクター:2005/12/12(月) 14:28:35
BBRが買えない貧乏人がレッドラインマンセーとか
248名無しのコレクター:2005/12/12(月) 15:06:50
BBRとかRED LINE買えるなら貧乏人じゃないよな。
Bangとかhelpa……でも普通か。
249名無しのコレクター:2005/12/12(月) 15:10:11
×BBRとかRED LINEが買えるなら

○RED LINEが買えるなら


ixoフェラあたりが貧乏人か?
250名無しのコレクター:2005/12/12(月) 15:30:47
アルタイヤixoとixoは、どう違うのでしょう?
宜しくお願いします
251名無しのコレクター:2005/12/12(月) 15:42:37
ミニカーごときで貧乏人とか決めてる奴らはもっと外の世界に出ろよ。
本物のF430とか乗ってる奴は例外無く金持ちだろうけど
ミニカーごとき貧乏人でも好きなだけ買えるじゃねーか
252名無しのコレクター:2005/12/12(月) 15:50:18
本当の貧乏人はオモチャに何万も出せない
253名無しのコレクター:2005/12/12(月) 15:55:24
貧乏人じゃなくても普通はおもちゃに何万も出せないと思うが
254名無しのコレクター:2005/12/12(月) 16:04:42
>>250
イクソアルタイヤは雑誌の付録用に造ってある廉価版だから、
細かなパーツが省略されて付いてない。
型はイクソ通常品と全く同じたけど。
俺はアルタイヤのストラトス持ってるけど、通常品に付いてるマッドガードが付いてない。
でも通常品では出てないカラーが多いから集める楽しみはある。
ブリスターパック入りだから海外からの輸送が心配だけど。
255名無しのコレクター:2005/12/12(月) 16:17:45
>>251
リアルでSLRマクラーレン、ハーマン仕様360モデナ、スカリエッティのオーナーと対談した事あるが、彼等は別世界の方々と思った。


ミニカーレベルで云々言ってる俺は凄く小さく感じた。
256名無しのコレクター:2005/12/12(月) 16:48:51
>254
ありがとうございました
257名無しのコレクター:2005/12/12(月) 18:10:35
>>239
550GT、両方買ったがプロポーションに関してはBBR>レッドラインだろ
レッドラインのは実物と比べるとルーフ後端からピラーにかけてのラインが不自然に見える
ホイールはBBRより出来が良いけど、レッドライン/スパークのモデルってリアのトレッドが妙に狭いのが多くないか?
258名無しのコレクター:2005/12/12(月) 18:15:57
1 名前: 名無しのコレクター 投稿日: 04/06/07 21:52

読む人がわかりやすいように、なるべくスケールを書きましょう。
※荒らしは完全放置!
※転売ネタ禁止!
※実車比較厨は放置!
※BBR厨は放置!  ←

【関連スレ】
ビッグスケールミニカー〜1/18
259名無しのコレクター:2005/12/12(月) 19:13:04
まぁ、BBR厨っていうか、普通にBBRの話題になってるんだから良いでしょ。
「BBR以外認めない」って言ってる訳じゃないし。
260名無しのコレクター:2005/12/12(月) 21:16:46
BBRだろうとPMAだろうとモデル化したもので、実車フォルムの再現に関しては
モデル化の際により当たりはずれがある。漏れは単に価格が高いか安いかで
見るより、フォルムのイメージの良さで見るよ。例えばミウラとかはMRより
PMAの方が好きだとかね。もちろん逆もあるよ。

いくら丁寧に作ってあって高価で価値が高かろうと、実車に対する自分のイメージと
かけ離れた物は買う気にならないよ。
261名無しのコレクター:2005/12/12(月) 22:20:14
>>260
それがワカラン奴がセンスねー「成金」
262名無しのコレクター:2005/12/12(月) 23:06:30
>>259
BBRを否定すると妙にツッかかって来る奴がいるからそうとも言えない

今年のベストモデルに話を戻すが、スパークのCLRって今年だよね?
待望の車種だし、デカールを自分で貼れってのも気に入った
だから一票
263名無しのコレクター:2005/12/12(月) 23:10:30
>>260
概ね同意するが、ミウラはないだろ。
MRのミウラ(P400)はかなり出来がいいと思うし
PMAのミウラは(PMAのラインナップの中で)特に出来が悪い。
逆にMRはCountachの出来が最悪だと思うけどね。
264名無しのコレクター:2005/12/12(月) 23:24:02
MRは、あのフロントエンブレムがなぁ。。。。
デカすぎだよな。
それとヘッドライト周りが丸すぎな気が。
フロントの造型はPMAが好き、全体の出来は勿論MRだけど。
265263:2005/12/12(月) 23:55:14
>>264
エンブレムはその通りなんだけど
見解の相違なのかなぁ?
MRのヘッドライトは実は俺が一番気に入っているところなんだけどね。
(あ、もちろんP400ね。SVは確かに丸っこいかな?)
266名無しのコレクター:2005/12/13(火) 00:42:13
PMAのミウラやカウンタックは少しぺたっとした、車高を落とした感じだな。
実車よりスマート?で好き好きだね。ホイールの造形はMRよりいいぞ。
267名無しのコレクター:2005/12/13(火) 01:11:21
車選びってもっとワクワクするものだと思ってるのは俺だけかな?
来年結婚する予定だけど子供が出来てもミニバンなんて真っ平ごめん。
嫁になる人にもそれは言ってる。
つか子供が出来ても今のロドスタ+Fitで充分対応できると思うんだが。
スポーツカーなら兎も角、周りが買い換えたらかってミニバンなんぞ欲しくなるか?
街中でミニバンなんぞ乗ってる人見る度に可哀想に見えるよ。
268名無しのコレクター:2005/12/13(火) 01:39:52
車板行け
269名無しのコレクター:2005/12/13(火) 01:47:31
どうしてスポーツカー妄信者って
「ミニバンに慶んで乗ってる人がいる」って考えないのかなぁ・・・
270名無しのコレクター:2005/12/13(火) 02:47:30
>>267
アトレー7はマジやばい。
 小さいのに7人乗り
低所得のおれでもオッケー。
 パパ奮発して富士急ハイランド
行っちゃうぞ!
271名無しのコレクター:2005/12/13(火) 04:27:19
ちょっと前のうちのFD+ボンゴフレンディが理想の組み合わせだったな
ボンゴはディーゼル規制でアウトになりデミオに、FDはRX-8になったけど

ボンゴもトルクはFDと同等だったし、ディーゼルターボだからトルク特性は下からモリモリ
重いけど瞬発力はあって楽しかったよ
272教えて君:2005/12/13(火) 08:41:13
ちょっと聞きたいんだけど、現在のオートアートの1/18サイズの外箱って、
以前より小さくなってる?
273名無しのコレクター:2005/12/13(火) 09:46:35
( ´・ω・`)
( つ旦O
と_)_)
274名無しのコレクター:2005/12/13(火) 10:41:45
スポーツカーの魅力もミニバンの魅力も両方知っている俺にとっては、
片寄った味方しかできない人を見るたびに可哀想に見えるよ。
275名無しのコレクター:2005/12/13(火) 11:39:55
Aa787B、白青の#18が通常箱で欲しいね

>271 ヨッ、マツダ地獄被害者w
276名無しのコレクター:2005/12/13(火) 12:42:31
>>267
子供は金食い虫よ。成長するにつれてどんどん金がかかる。
スポーツカーが邪魔になってくる。ミニカーもどんどん壊されていく。
BBRがスクラップ状態になっていたときは泣けた。
277名無しのコレクター:2005/12/13(火) 16:39:15
>>270
ワロタw
でもアトレー7だったら和やかでいいな。
トロトロ走ってても煽ろうとは思わない。ノアやアルファードはウザすぎる
278名無しのコレクター:2005/12/13(火) 17:03:29
キューブに「赤ちゃんが乗ってます」のステッカー付けて ウインカーも点けずに割り込みしてきたDQN。
むかついたから2段警防を窓から出しながら 思いっきり煽ってやった。
15分位しつこく着け回したらさすがに止まって誤ってきた。
車に1本 警戒棒だな。
279名無しのコレクター:2005/12/13(火) 17:39:56
おおかた↑のDQNが「まったく無意識に」まず割り込み。
頭にきたDQNにかぶせ返されて逆ギレというパターン。

やだねDQNのループって
280名無しのコレクター:2005/12/13(火) 19:35:54
ここはミニカースレ……だよな?


車板のDQNスレじゃないよな?
281名無しのコレクター:2005/12/13(火) 19:37:39
スパークの156GTAを集めて喜んでたのに
来年アルファワークス休止だって OTL
282名無しのコレクター:2005/12/13(火) 20:41:25
そんな事、とっくに出てる話じゃがねー
283名無しのコレクター:2005/12/13(火) 22:42:29
某番組の影響で、明日からロータリー搭載モデルの売れ行きが伸びる……ワケ無いなw
284名無しのコレクター:2005/12/13(火) 23:05:47
プリンスR380はオクで急に高値になったんだよな、某番組後w
285名無しのコレクター:2005/12/13(火) 23:30:42
>>278
大体、「赤ちゃんが乗ってます」って後ろの人に何を求めてるの?
特別扱いを希望するなら、いっそ運転するなよ!
スレ汚しスマソ
286名無しのコレクター:2005/12/14(水) 00:15:17
>>285
板違いだが激しく同意。
見るたびに「だからなんだよ!」と思う、初心者期間が過ぎても初心者マーク付けてもいいんだから
特別扱いして欲しいならそうしたほうが賢いだろ。
287名無しのコレクター:2005/12/14(水) 00:35:39
俺はシティターボ2に乗ってたとき
「猛犬注意」っての貼ってた
288名無しのコレクター:2005/12/14(水) 00:59:22
うーん、ブルドッグ
289名無しのコレクター:2005/12/14(水) 02:34:54
ミニバンは自分が運転しないでみんなで乗るなら楽しい。一人で乗ってる奴はアフォですか?
セダンは親の車借りて乗ってるんですか?早く自分の車買えば?
ベンツやセルシオ、その他高級セダン乗ってる奴は運転手さんですか?
軽自動車やコンパクトはみすぼらしい。貧乏人ですか?
クロカン、SUVはトラックを乗用車にしちゃって何が楽しいんですか?

クーペ、オープンは一人でも男二人でもカッコイイ。
290名無しのコレクター:2005/12/14(水) 02:45:28
>クーペ、オープンは一人でも男二人でもカッコイイ

・・・・うぁ・・・
291名無しのコレクター:2005/12/14(水) 02:55:02
>>289
ねぇ、本気でそう思ってる?本気で思ってる?
292名無しのコレクター:2005/12/14(水) 08:10:26
>>285-286
おいおい「何を求めてるの?」って
赤ちゃんを乗せているのでスピードを出せないという意思表示でしょ
赤ちゃんは頭が重いから急ブレーキも急ハンドルも厳禁なのは常識

特別扱を求めてるのではなくて
流れに乗れない事もあるからお先にどうぞって意味合いが大きいのでは?

278の言うようにウインカーなしの割り込みをするのはどうかとも思うが
それだってそれなりの理由があったんだろうよ。
割り込みなんて悪いと思いつつも誰しも経験あるだろ!
それを陰険に追いかける奴ってまともな社会人じゃねぇよ。
293名無しのコレクター:2005/12/14(水) 09:33:11
>>292
車なんて乗らないで嫁の上にでも乗ってろよ、低脳オヤジ
294名無しのコレクター:2005/12/14(水) 10:05:24
ウインカー無しの割り込みがわざとじゃないなら、
後ろ確認せずに進路変更かい?大事なお子様乗せてるのに?
ステッカー貼ってDQNな運転するアフォが多いのも事実。
トロトロしか走れないからステッカー貼って意思表示するのはおおいに結構だと思う。
295名無しのコレクター:2005/12/14(水) 10:23:41
>>292
278はただの荒しで285と286は真性の○鹿だろ。
その位理解してマジレスするなよ。そもそも板違いなんだし。
296名無しのコレクター:2005/12/14(水) 11:09:43
カンツォの70年代のF1の出来はどんな具合でしょうか?
ネットで小さい写真でしか見た事無いので出来具合が良くわからなくて
297名無しのコレクター:2005/12/14(水) 11:10:08
了解
298名無しのコレクター:2005/12/14(水) 12:00:05
>>296
ロータス72と79持ってるけど、JPSマークがデカールじゃなくて紙シール。
それも金ラインだけのシールじゃなくて、内側の黒いボディ部分も一緒の 1枚の大きなシール
だからボディの黒の艶と 金ライン内側のシール部分の黒の艶が全然違うw
ま、良い所は、ちゃんとJPSマークが付いてる所くらいかな。
2台しか持ってないから、それ以外のモデルはわからない。
299名無しのコレクター:2005/12/14(水) 12:06:20
>>298
??
300名無しのコレクター:2005/12/14(水) 13:56:49
>>295
だったらオメーもマジレスすんな!板違いだしな!
ステッカー貼ってあったって「そうなんだ〜だから何?」ってのが普通なんじゃね?
301名無しのコレクター:2005/12/14(水) 14:29:20
>>300
そうなんだ〜だから何?
302名無しのコレクター:2005/12/14(水) 15:03:47
>>298
カルツォに79なんてないぞ。
>>296
悪くない出来だよ。最近のミニチャンのクラシック物には敵わないが買って損はないと思う。
具体的に何を買おうとしてるの?
303296:2005/12/14(水) 15:13:44
カンツォのタイレルフォードが欲しくてです
304名無しのコレクター:2005/12/14(水) 16:02:38
「カルツォ」 ヤフオクのカテでもそうだけど「カンツォ」ってナンダ?それとも俺が間違ってるのか?!
305名無しのコレクター:2005/12/14(水) 18:24:13
いや、カルツォで正しいと思うぞ
306名無しのコレクター:2005/12/15(木) 00:56:53
今更ながらロッソのニスモGT-R入手したけど出来いいなこれ
プロポーションに関してはエブロより全然良く出来てる
307名無しのコレクター:2005/12/15(木) 08:16:43
1/43では今のところ一番の出来だよね。
エブロが新規金型で製作するR32が ロッソを超える事を期待するが。
308名無しのコレクター:2005/12/15(木) 11:26:32
でもロッソのはプラ素材だからシャープってだけでライト周りが変だったり、
Fフェンダーのプレスラインが深すぎだったり、クォーターガラスがツライチじゃないとか
ダルなエブロよりは良いけど不満点は結構あるんだよね。
309名無しのコレクター:2005/12/15(木) 14:40:50
ジャガーのXJR-12が欲しいんだが、売ってないの?
310名無しのコレクター:2005/12/15(木) 15:10:04
>>309
ixoから出てなかった?
じきsparkからも出るよ。
311名無しのコレクター:2005/12/15(木) 16:27:43
ixoのも見つからなくて。sparkからは、いつ出るの?
312名無しのコレクター:2005/12/15(木) 17:11:28
ミニカーおたくで自己満キモイ店長の日記です。
http://www.mcg.pos.to/friend/index02.htm
313眞鍋かをり:2005/12/15(木) 17:41:44
日記なんてオナニーと一緒だし。
それをネットで公開してる奴に気が知れん。
ま、多かれ少なかれ露出狂の変態ですよ、ブログとか書いてる奴。
314名無しのコレクター:2005/12/15(木) 20:28:32
今日Aaの307WRC買って来たよ。
なんだか手抜きが感じられるな。
もちろん全体的な出来はイクソやビテスよりは上なんだが、ホイルのOZ Racingロゴが省略されてるし、シャーシが全部プラ製になって、ずしっとした感じがない。

今までのインプやクサラに比べて満足度が低いかな。

315ふじい:2005/12/15(木) 22:29:41
うちの会社にミニカーおたく発見 やっぱりなww
316名無しのコレクター:2005/12/15(木) 23:14:08
        /つ_∧  
  /つ_,∧ 〈(´・ω・)
  |(´・ω・) ヽ ⊂ニ)  
  ヽ__と/ ̄ ̄ ̄/ |
   ̄\/___/
317名無しのコレクター:2005/12/16(金) 00:21:32
318名有りのコレクター:2005/12/16(金) 00:48:25
>>312
お前はミニカーおたくで自己満キモイ名無しw
319名無しのコレクター:2005/12/16(金) 13:01:28
連れの買ったsparkのTVRタモーラ、輸送中に助手席外れて室内で暴れ、ルームミラー脱落。
バラそうと台座から外したら左リヤタイヤとローター脱落。

シャシとボディ分割しようとしたら、プラスがナメてた。

結局、シャシの一部破壊して室内他を修復。



俺の買ったTVRサガリスはフロントウィンドの左ハジが剥がれてた。


なんかsparkダメダメじゃん。
320名無しのコレクター:2005/12/16(金) 13:59:07
タモーラにかんしては半分お前が悪い。
321名無しのコレクター:2005/12/16(金) 14:31:53
いや、友人だろw
322名無しのコレクター:2005/12/16(金) 15:07:32
そのsparkなんだが
オクで出品されている初期のPANTERA (最近のモデルは知らんが)は
やたらとワイパーなしのジャンクが多かった。
終了間際で「安い」と思って覗いてみるとワイパーが付いてない。

不良品なのか、それとも壊れたから出品したのかは知らんがな

323319:2005/12/16(金) 16:07:37
>>320
助手席外れたのはタモーラの物だ。言葉が足りなかったな。

店で展示してあった時は定位置に収まってたのだが、車から降ろして部屋に飾ろうとパッケージ外したら上記の通り。

輸送した車はノーマルの普通車だし、田舎じゃないから非舗装の道も通ってない。
後席に転がらないよう置いてあったのは確かなんだが。

もともと接着が甘かったかもな。
バラした時他の部品も見たが、結構怪しかったし。


所詮中国製か。指紋ベタベタはデフォになりつつあるし。
324名無しのコレクター:2005/12/16(金) 18:44:32
>>323
m9(^Д^)プギャー
325名無しのコレクター:2005/12/16(金) 19:00:21
チャンチャカ チャンチャン♪
ちっくしょーーーっ!!
326名無しのコレクター:2005/12/16(金) 19:50:57
昔の缶時代にルマンカーのミラーが抜けたのを折れたと勘違いしたバカがいた。
店の人が良く見てないのねと言ってた。(バカとは言ってないけど)

スパーク意外でのシートがとれるとかあるよな。イクソもベストとかでも
見た事あるなぁ〜
327名無しのコレクター:2005/12/16(金) 19:58:02
通通販で買ったミニチャンのアルファのGTAのリアウインドに赤い塗料が欠けたのが
ついてたんで底のネジをはずして取り除こうとしたら接着されてた。あれはまいったよ。
他にもネジがなめてるのもあるし。
328名無しのコレクター:2005/12/16(金) 20:40:48
スパークよりマシだけどな
329名無しのコレクター:2005/12/16(金) 20:46:45
京商さんよ。
Jコレの日産フーガは、いつになったら出るんだい?
330名無しのコレクター:2005/12/16(金) 20:49:14
フーガなんて糞グルマイラネ
331名無しのコレクター:2005/12/16(金) 21:45:26
悪いが君には聞いてない。
332名無しのコレクター:2005/12/16(金) 22:22:49
( ´・ω・`) わしに聞くがな
( つ旦O
と_)_)
333名無しのコレクター:2005/12/16(金) 23:03:13
IXOからカムシンが出るんだな でもギブリも今一だったからな
334名有りのコレクター:2005/12/17(土) 00:40:17
>>327
実車も程度はあまり変わらんのでは?
イタリアンテイストの1表現ってことで。
335名無しのコレクター:2005/12/17(土) 07:14:29
>>327 最近のPMAは車種によって底のネジが見えてるのと見えてないのが混在してるね。
でもネジ見えないヤツもボディとシャシはネジ止めで、ネジ部分にアンダーカバーが付いてる構造。
アンダーカバーむしり取ってネジ外して分解組立してアンダーカバーを元通り接着する手もある。
336名無しのコレクター:2005/12/17(土) 19:54:46
GTAはネジ見えるがはずしても接着されてるからね。

来週レッドラインのF40LM95年#40太田選手のマシン発売だそうだが
アイドロンから出無さそうだから買おうかな
337名無しのコレクター:2005/12/17(土) 20:34:38
京商からランチアラリーのエボ2が三台でるね
その内2台がトイボネン車なのが嬉しい
338名無しのコレクター:2005/12/17(土) 22:15:07
ミニカーショップ行け田店長顔負けの変態ブログ公開中。
http://www.mcg.pos.to/friend/index02.htm
339名無しのコレクター:2005/12/18(日) 00:32:34
トイボネンいいよね。F1ドライバーより速いラリードライバー
親父にF1は危険と言われラリードライバーをになったが…
彼がF1に行っていればF1の歴史もGrBの歴史も変わったかもね。
340名無しのコレクター:2005/12/18(日) 07:10:55
それはF1をナメすぎでは
341名無しのコレクター:2005/12/18(日) 11:08:11
トイボネンの037出るんだ!こりゃ絶対買わないと
初めて乗ったF1のテスト走行でいきなりレギュラードライバー2秒以上速いタイム出したのは有名な話だよ
スレ違いだがトイボネンのクリップ貼っとくttp://2st.dip.jp/carmovie/src/up1630.wmv.html
342名無しのコレクター:2005/12/18(日) 11:12:37
死人は美化される
343名無しのコレクター:2005/12/18(日) 11:14:30
グループBカーを手足のように振り回す動物的感覚ではトイボネン以上と言われたバタネンが
パリダカでは元F1パイロットのイクスにほとんどのSSで負けたからなぁ
344名無しのコレクター:2005/12/18(日) 11:16:32
>>340
オレはセパンや新ホッケンハイムみたいな広いコース幅と広大な
ランオフエリアを持つサーキットをオーバーテイクする気概も無く
淡々と周回するF1を見てるとコイツらWRCと比べたら温過ぎとか思うよ。
345名無しのコレクター:2005/12/18(日) 11:21:32
F1ドライバーは別格だよレースはつまらんけど
挙動がラリーカーの何倍も早いからラリーみたいなまったりした操作では即スピン、コースアウト
346名無しのコレクター:2005/12/18(日) 11:23:52
WRCドライバーに限らず他カテのドライバーがF1で通用するなら転向するだろ
給料もステイタスも華やかさも桁が違うんだから
347名無しのコレクター:2005/12/18(日) 12:28:13
グルグルと同じコースを回ってるだけのF1やGTと違って、
ラリーは一瞬の判断がより必要な気がするがな。
348名無しのコレクター:2005/12/18(日) 12:37:22
そもそもF1ドライバーが別格だとか言ってる奴ってなんなの?
陸上だって、マラソン、400m、ハードル・・・・それぞれ「走る」って以外は全く違う技術が必要なわけで、
それを比べる自体 全く意味も無いし比べようが無い。
349名無しのコレクター:2005/12/18(日) 12:37:30
F1厨必死w
350名無しのコレクター:2005/12/18(日) 12:51:30
>>343
パリダカ=マラソン
ラリー=スプリント
パリダカとラリーは似て非なるものだから比較にならんな
351名無しのコレクター:2005/12/18(日) 12:59:22
>>348
>それを比べる自体 全く意味も無いし比べようが無い。
まあそれを言ったらやったこともない競技のことを頭で想像してアレコレ語っても
実際どうなのかはわからんわけだけどね。
ガンプラスレでガンヲタが架空の平気の性能語るのと似ているな。
352名無しのコレクター:2005/12/18(日) 13:05:42
http://www.insite-tokyo.com/interview_ja/1inoue/
この人の話は実に興味深い
353名無しのコレクター:2005/12/18(日) 13:10:38
>>348
クルマをコントロールする能力が別格
354名無しのコレクター:2005/12/18(日) 13:11:55
ラリーはスプリントじゃないよマラソン
パイクスピークヒルクライムとかはスプリントだろうけど
355名無しのコレクター:2005/12/18(日) 13:13:07
>>351
はぁ?お前バカ?
ガンダムなんてアニメだろ?w
陸上競技は、素人でも学生の頃に一通りやる事で、ちゃんと頭で理解してる事だろ。
マラソンの身体とスプリントの身体が全く違う事なんて、小学生でもわかる。

まぁ、お前のような引き篭もりは学校なんて行ってないから 解らんのだな。
かわいそうに。
ガンプラでも造ってろよw
356名無しのコレクター:2005/12/18(日) 13:16:33
>>353
車のコントロールなんて慣れでどうにでもなる。
357名無しのコレクター:2005/12/18(日) 13:25:16
>>354
どっちもスプリントでしょ
ラリーでパイクスのコースより短いSSはたくさんあるよ
358名無しのコレクター:2005/12/18(日) 13:34:07
ここまで読んで感じた。
話のラベルを下げるバカがいるからスレが荒れる。
お前だよお前。


359名無しのコレクター:2005/12/18(日) 13:40:27
スプリントとマラソンはもちろん違うが、ラリーとF1比較に対する例と
してはまったくあてはまらない。
>>346よりはマシぐらいな意見

ローブもルマン走って速いし(ジンクスで優勝は出来なかったけど)、マクレーもルマンGTSクラスで
3位になってる。速い人はなに乗っても速いってこと。好きなレースしてるんだろうし
家族が大事で自分の走る場所を選ぶってこともある。
360名無しのコレクター:2005/12/18(日) 14:08:19
F1ってさ実力なくても金さえあれば走れるんでしょ
WRCはそうはいかないよね
361名無しのコレクター:2005/12/18(日) 14:24:29
じゃ、俺もF1出れるな
362名無しのコレクター:2005/12/18(日) 15:32:52
小学生のような不毛な言い争いが2chクオリティ
363名無しのコレクター:2005/12/18(日) 15:53:30
なんかさぁ、既にミニカーのミの字もかすってないんだけど…>レース論議
364名無しのコレクター:2005/12/18(日) 15:55:33
アクセル、ブレーキのペダルさばきが神=F1
ハンドルリングのセンスが神=WRC
オーバーテイクのセンスが神=モトGP
でいいじゃん。みんな仲良くしようよ
365名無しのコレクター:2005/12/18(日) 17:03:55
F1とWRCとモトGPが永遠に交わらないモータースポーツ競技
なのと同様に
キモヲタとデブヲタと蘊蓄ヲタも永遠に交わらないミニカー
ヲタどもなんだよ。
366名無しのコレクター:2005/12/18(日) 17:25:32
>>365
 ああそうだよなぁ。
 モトGP派は決まって、「こっちはチェッカーまで勝負が分からないんだぜ! F1なんかすぐ勝負が見えちゃうじゃん」とか言うけど、
「そういうレースが観たいんだったら、競輪の方がいいんじゃね?」とか言うと黙ってしまうし。
367名無しのコレクター:2005/12/18(日) 17:44:15
> ハンドルリング
> ハンドルリング
> ハンドルリング
368名無しのコレクター:2005/12/18(日) 19:16:27
>>366
死ねよ、低脳
そんな事言われて黙る奴なんているかよw
なんでバイクのレース見たい奴が競輪見なきゃなんねーんだよ。
369名無しのコレクター:2005/12/18(日) 19:49:35
F1もWRCもモトGPもケイリンも面白いけど
>>366の黙られるのは、こんなアフォと話しても仕方ないと思われるんだろうな。
370名無しのコレクター:2005/12/18(日) 21:18:20
>>365
ロッシはその3カテゴリ全部に乗ってるけどな
371名無しのコレクター:2005/12/18(日) 21:23:26
>>370
F1はこれからどうなるか分からんけどラリーに関しては本業での
無敵ぶりを考えたら趣味の範疇とはいえ微妙な成績じゃね?
372名無しのコレクター:2005/12/18(日) 22:03:57
昔は2輪から4輪に転向したのが
世界王者クラスでもいっぱいいたような・・・逆(4→2)っているの?
373名無しのコレクター:2005/12/18(日) 22:37:12
>>372
ジョン・サーティーズがその最たるものだな。
ワイン・ガードナーは日本で四輪レースをやってるようだが。
374名無しのコレクター:2005/12/18(日) 22:43:21
日本では国さんが有名だけど逆はさすがに出てこないなあ
375名無しのコレクター:2005/12/18(日) 22:48:09
ロッシて凄いラリーおたくなんだよね。ラリーのミニカーもいっぱい持ってるよ
ミニカーの即売会とかにもよく行くらしい
376名無しのコレクター:2005/12/18(日) 22:52:44
>>375
はほんとクソだな。
少しは勉強して来い。
377名無しのコレクター:2005/12/18(日) 23:17:24
はほんと プッ
国語勉強して来い。
378名無しのコレクター:2005/12/18(日) 23:34:35
秋葉の3Fのあの店にいったら
馬鹿夫婦がガラスケース内のミニカーをつぎつぎと開封して鬼選びしてた
ウィングが曲がってるだの箱が汚いだのあれとこの箱を取り替えようとか…もぅやりたい放題
俺が店内に居た30分でも終らずに手垢付け続けてたよ

「防犯カメラ作動中」て貼り紙してるのに店員は注意しないんだな
379名無しのコレクター:2005/12/18(日) 23:41:59
秋葉で思い出したけど、
ギャ○リー田中ってまだやってるの?
日本未輸入ものが多いからソレ系が好きだった頃にはよく通っていたな。
380名無しのコレクター:2005/12/18(日) 23:49:55
>>379
サイトもあるよ
http://gallerytanaka.jp/
381名無しのコレクター:2005/12/18(日) 23:54:55
>>380
まだやってたんだ。今度秋葉行ったら寄ってみよう。
でも外から見るとショップに見えないから店の入り口気付かないかもw
382名無しのコレクター:2005/12/19(月) 00:04:53
ぼったくり価格だな
オクで落とした方が全然安い
383名無しのコレクター:2005/12/19(月) 00:42:46
>>378
万引きや放火以外はまず声かけないと思うよ。
>>379
タ〇カより東銀座のアー〇ミニカーの方がまだマシかな?
特注品も車販売店と同じ値段の定価で売ってる。
384名無しのコレクター:2005/12/19(月) 00:48:51
>>379
○ートミニカーって別に高くないでしょ。
定価売りだし。
昔、フランクリンミントのコブラ427買った事あるよ。
385名無しのコレクター:2005/12/19(月) 00:49:40
>>383のアンカー間違い・・・・・・・
386名無しのコレクター:2005/12/19(月) 01:37:01
>>382
>>54
   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)  はいはいこじきこじき
     `ヽ_っ⌒/⌒c     
387名無しのコレクター:2005/12/19(月) 01:52:11
ショップの関係者乙
つかレスアンカーの意味ワカンネ
388名無しのコレクター:2005/12/19(月) 08:36:29
>>383は本当は>>384へのレスだったって事でしょ
389名無しのコレクター:2005/12/19(月) 08:39:19
俺もアンカー間違えた…orz
>>384>>383へのレスだったって事
390名無しのコレクター:2005/12/19(月) 18:10:50
ミニチャンのクアトロS1特注モデル出てるね。
リアがガラ悪くて最凶にかっこいい。S1はこうでなくちゃ。
これ見ちゃうとixoのはとても見てらんないや。
391名無しのコレクター:2005/12/19(月) 21:36:58
ハーベーロゴ入ってるんで良いのだが
イクソとの価格差考えればそんなもんでしょ。
特注じゃなく通常箱のレースカーで2000円の差はデカイ
392名無しのコレクター:2005/12/19(月) 22:30:16
S1届いた。ミニチャン、アウディ系は気合入ってるね
イクソより一回り小さい感じ
393名無しのコレクター:2005/12/20(火) 08:21:02
オクのカテゴリー表示がまた変わったな
394名無しのコレクター:2005/12/20(火) 14:25:57
カンツォはなんとかした方が良いと思う。
395名無しのコレクター:2005/12/20(火) 19:07:12
ホビーサーチから \5,670(税込み)の福袋のが届いた。

中身は、

HOT WHEELS TUNERZ 1/18 ホンダ シビック Si
HOT WHEELS CLASSICS 1/43 1971 Plymouth GTX
MINICHAMPS 1/43 DALLARA SODEMO RENAULT F301 R.FUKUDA 2001 CHAMPION
MINICHAMPS 1/43 1963 FORD CORTINA
J-COLLECTION 1/43 FAIRLADY Z COUPE WHITE

あとトミカサイズのHOT WHEELSが一個入ってた。
396名無しのコレクター:2005/12/20(火) 19:11:48
>>395
くそだね
397395:2005/12/20(火) 19:23:09
通常価格18000円以上のものが入っています。
って書いてあってメーカが京商だったから買ってみた。

現在1万円で30000円相で当全メーカってのが売ってるんだが
懲りずに買うか考え中。


398名無しのコレクター:2005/12/20(火) 21:17:21
中古屋にモデル売る人はなんでタバコのヤニを磨いて売らないんだろう?
ケースが茶色くなってたけど安いんで買ったけど磨くと綺麗
買う方は安くていいけど綺麗なら少し高く買ってもらえるんじゃない?
399名無しのコレクター:2005/12/20(火) 22:41:38
>>398
そこまで手間かけるならオクに出すでしょう。
面倒くさいから店に売る。
400名無しのコレクター:2005/12/20(火) 22:48:00
あ、そのケースってどうやって磨くのがいいのかな
よかったら教えて下さい
401名無しのコレクター:2005/12/20(火) 23:45:45
オクのカテゴリ変わって大迷惑だな。
402名無しのコレクター:2005/12/21(水) 00:22:48
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d58378685
これだけの価値があるのかいな?
やはり出品するならボーナス時期だな。
403名無しのコレクター:2005/12/21(水) 00:28:27
>>400
プラモデル用のコンパウンド。
俺はタミヤの仕上げ用使ってる。
ミニカーの塗料垂れなんかも消せるよ。
404名無しのコレクター:2005/12/21(水) 01:14:25
>>403
ありがと、それならキレイになりそうですね
年末大掃除の時にやってみます
(ニヤニヤ眺めまくって掃除が出来なさそうですけど)
405名無しのコレクター:2005/12/21(水) 08:45:39
>>404
モデラーズのトップコンパウンド2000か、タミヤのコンパウンドがいいよ。
ケースだけ磨くなら「細目」、モデルにも使うなら「仕上げ」がいいかと。
406名無しのコレクター:2005/12/21(水) 12:20:34
田宮のカレラGT入荷し始めたね。
407名無しのコレクター:2005/12/21(水) 13:11:36
>>399
店に売る時点でオクをやってないって可能性もあるでしょ。
セコハン店での買い取りって高くても半額だから。
本当にいらないとか家族がうっぱらったっとか
そう言えば某店で「オークションの方が高くなりますよ」と言ってる店員いたな。
>>404
ヤニヨゴレならタミヤ青キャップコンパウンドで磨いた後に白キャップの仕上げ目か
モデラーズの2000+(モデル用の眼鏡拭きのような布で磨くと綺麗になる。
(100円ショップの眼鏡拭きでも良い)
408名無しのコレクター:2005/12/21(水) 16:52:37
コンパウンドってやりすぎると塗装が薄くなったりするの?
409名無しのコレクター:2005/12/21(水) 18:30:00
やりすぎれば薄くもなるが、普通にやる分には全く問題ない。
とは言え、かなりガシガシ擦っても下地は出ないよ。
古いモデルのボディもウインドーもツヤツヤ ピカピカになる。
ただしデカール上は注意。
特にミニチャンプスは。
エブロやイクソはデカール上でも多少は無問題
410名無しのコレクター:2005/12/21(水) 18:47:47
↑初心者はデカール上はやらない方がいい。ひっかけてビリビリが落ち
411名無しのコレクター:2005/12/21(水) 19:40:09
PMAは確かにヤバイね。
EBBROとかAaとかixoは大丈夫だけど。
412名無しのコレクター:2005/12/21(水) 23:20:11
エブロでもどこでもいいからマイティーボーイのモデルカー出せよ。
あんな個性的な車は今後一生出ないだろうからマニアもいるだろうに
413名無しのコレクター:2005/12/21(水) 23:41:54
俺もオクめんどくせーから店にしこたま売ってる。それさえ面倒で燃えないゴミ
で捨ててしまったりする←これはすごい自己嫌悪に陥る。実際ダメ人間なのだが。
414名無しのコレクター:2005/12/22(木) 00:40:22
>>413
釣り?
そういうお金の使い方してると将来ホームレスになるよ。
415名無しのコレクター:2005/12/22(木) 00:53:53
世の中には訳の判らん奴一杯いるからね。
416名無しのコレクター:2005/12/22(木) 10:57:33
俺もオクの出品はめんどくせーと思う。
ミニカーならまだそこそこの金になるからいいが
不人気CDとか10円単位で出品している奴の気が知れない。
俺も邪魔なら捨てる口のダメ人間だ。
417名無しのコレクター:2005/12/22(木) 13:00:33
さすがにCDはね。初回限定のレアとかあるけど普通のは振り込み&送料いれたら
買う方も中古屋いくだろうから。出品より中古屋に売るな。

ミニカーも高く売れないのは手間考えるとね。
418名無しのコレクター:2005/12/22(木) 16:56:43
手間を考えれば最低でも1,000円以上だな。

俺も落札価格が3桁にしかなりそうもないもので
かつ邪魔だと思うものは捨てる。
419名無しのコレクター:2005/12/22(木) 17:53:48
さすがに捨てるなら欲しい人にでもあげるとかだな。
まあ捨てなきゃいけないほどは持ってないけど。
壊れたのはさすがに捨てるけど。
420名無しのコレクター:2005/12/22(木) 20:42:22
HPIってメーカーのラリージャパンインプレッサ、
車高べたべたのターマック仕様になってるけど公式HP見るとわざとそうしてるみたい。
ターマック仕様としてはすごく良いと思うけど
どうせならモンテカルロとかツールドコルス仕様にして欲しかったな。
421名無しのコレクター:2005/12/22(木) 20:54:35
よく考えたなー。
欲すぃー!!
http://www.nismo.co.jp/shop/ad/autosalon2006/index.html
422名無しのコレクター:2005/12/22(木) 21:39:09
つーことはAaの通常品も同時期か少し遅れくらいで発売か。。。
423名無しのコレクター:2005/12/22(木) 21:51:06
これは15日に行っても買えるということなのだろうか?
14日で売りきってしまうのだろうか?
424名無しのコレクター:2005/12/22(木) 23:09:05
>>420
これか。
http://www.hpiracing.co.jp/minicar/932.htm
素人受けはしそうだけど、コレクター的には萎えるな。
425名無しのコレクター:2005/12/22(木) 23:31:27
昭和天皇の“赤いベンツ”は今年度は発売なしかなぁ・・・
426名無しのコレクター:2005/12/23(金) 02:14:06
>本来のグラベル仕様ではなく、スタイリングを重視したターマック仕様としてモデル化いたしました。

なんでこんな余計なことするんだろ
427名無しのコレクター:2005/12/23(金) 06:31:56
>426
ラジコン屋だから。
428名無しのコレクター:2005/12/23(金) 08:03:15
>>426 S耐仕様との部品共通化。 俺個人としてはS耐仕様をモデル化してくれたことを評価したい。
429名無しのコレクター:2005/12/23(金) 08:05:44
つーかHPIとしてはWRC仕様はオマケでS耐車がメインなんでしょ。
430名無しのコレクター:2005/12/23(金) 08:34:24
まぁPMAやixoでもグラベルイベントなのに車高ペッタンコなモデルは
たくさん有るからねぇ。
431名無しのコレクター:2005/12/23(金) 10:47:35
見苦しいな
こんな言い訳したら余計パチもん臭くなるってことがわからんのかね
せめてマッドフラップでも付ければ良かったのに
432名無しのコレクター:2005/12/23(金) 12:22:53
>>430
それでもホイールやタイヤはその仕様にしてるじゃん。
HPIはカッコいいけどカッコ悪いなあ、>>429の言うようにS耐メイン
なんだろうけど。
433名無しのコレクター:2005/12/23(金) 19:45:52
今月のミニカーファン届いた。
誌上限定販売は787B GT4 すか・・。
なんか最近同じような車ばっか世に出てるような気がする。
434名無しのコレクター:2005/12/23(金) 20:51:12
ミニカーファンて限定販売ミニカー付きの時に配達購読申し込んだけど
いつまでだったか忘れた。今月も送られてくるのか?
435名無しのコレクター:2005/12/23(金) 22:05:49
つかオートアートのラリー車なんて
どこの仕様でもぜんぶ車高ベタベタじゃん

ミニカーは車高上げすぎると
サスが無いのが見えちゃってかっこ悪いしなぁ
436名無しのコレクター:2005/12/23(金) 22:20:41
旧ビテスのラリーカーはサファリ仕様なんかだとちゃんと車高は高いよ
サスはデカールだがw
437名無しのコレクター:2005/12/23(金) 23:09:52
>>436
「何も無いよりはマシ」なんて言い方よくしますが、あのデカールは
正直どーなのよ?って思ったよねw
438名無しのコレクター:2005/12/23(金) 23:44:02
>>437
アクセントWRCはちゃんとスプリングで再現してたのにな。
439名無しのコレクター:2005/12/24(土) 02:08:07
>>434
うちもその時申し込んだので届いてます。
いつまでだろね。気にしてないけど・・。
440名無しのコレクター:2005/12/25(日) 11:53:51
HPIのインプレッサWRC、モンテかコルス仕様なら絶対買ったのに。
プロポーションは今まで出た中じゃ1番よく出来てるな。次に期待か。
441名無しのコレクター:2005/12/25(日) 19:23:47
>>421
元のボディ形状じゃ絶対勝てないからレギュを弄りまくって他のクルマを蹴落としてまで取ったチャンプが、
そんなに誇らしいかねえ・・・

デイトナR91CPのニスモ箱+長谷見星野利男のヘルメットの方がよっぽど価値あるぜ
442名無しのコレクター:2005/12/25(日) 19:34:40
何を今更
それが日産
443名無しのコレクター:2005/12/25(日) 22:41:27
みんなゼントスープラ買えたか?
444名無しのコレクター:2005/12/25(日) 22:54:29
445名無しのコレクター:2005/12/26(月) 00:42:54
不吉なので、ひとつレスをつけておきますね。
446名無しのコレクター:2005/12/26(月) 16:16:18
BESTの512BB LM PROTOが出たけど、ココの住民は興味無いのか……。


sparkみたいにワイパー付いてないモノもチラホラあるよ。
447名無しのコレクター:2005/12/26(月) 18:20:16
ゲームはやったことないけど今回の787Bはちょっと欲しいな
でも倍率高そう
448名無しのコレクター:2005/12/26(月) 22:43:17
ixoのR390って12月の予定ですけど、延期ですかね?
449名無しのコレクター:2005/12/26(月) 22:45:14
>>446
ベストとかアートモデルとかのデキに関しては
今更ああだこうだ言うのは野暮ってモンだろうw
450名無しのコレクター:2005/12/27(火) 00:04:18
>>446
近くの家電量販店ではヨドバシで売ってたな
ヤマダとかもあるけど売ってなかった
451名無しのコレクター:2005/12/27(火) 01:27:44
>>447
ゲームって何?
452名無しのコレクター:2005/12/27(火) 03:16:18
GT4に出てくる787Bのテストカーもどきをエイがモデル化するんだってさ
最近はロードカーの色変えばかりでつまらんかったが今回のは俺も欲しいな
でも787台かよ・・
453名無しのコレクター:2005/12/27(火) 08:56:31
あんまり欲しい、欲しい言うと倍率が上がりそうだから、この辺で。
454名無しのコレクター:2005/12/27(火) 09:28:07
PMA787Bは元の出来がな・・・
イクソ787Bも目糞鼻糞だけど
455名無しのコレクター:2005/12/27(火) 10:23:13
マクF1GTRも911GT1も今回の787Bも、結局レース車の色違いなんだ
がな・・・
456名無しのコレクター:2005/12/27(火) 10:58:44
でも787Bはデカール張った仕様違いだからね
ロードカーに興味ない俺にはかなり魅力的
457名無しのコレクター:2005/12/27(火) 17:45:05
カルツォの出来が1番良いと思うのは漏れだけ?
458名無しのコレクター:2005/12/27(火) 17:58:31
ixoと同じじゃん
459名無しのコレクター:2005/12/27(火) 18:14:04
型は同じだが細部が若干違うんだな。塗装もカルツォの方がいい気がする
カルツォのはリリースされた時まさに瞬殺だったな
460名無しのコレクター:2005/12/27(火) 18:17:41
まぁ、カルツォが出た時は選択肢がミニプロモしか無かったからな。
俺はホイールカバーが着いてる方がいいな。
461名無しのコレクター:2005/12/27(火) 18:30:25
カルツォ787Bはあの時点では神だった
値段も安かったし
462名無しのコレクター:2005/12/27(火) 19:45:24
どこの国?
アジア人、英語、右側通行。
トヨタ・シエンナってアジアで売ってたっけ?
463名無しのコレクター:2005/12/27(火) 22:56:51
464名無しのコレクター:2005/12/27(火) 23:05:07
>>454
クリスマスにF1板で暴れてた人?
465名無しのコレクター:2005/12/28(水) 00:06:12
アイドロン288GTO赤オプションインテリアげと!
F40と並べてみたけどカコよすぎる…
466名無しのコレクター:2005/12/28(水) 01:27:30
庇う理由が「値段が安い」って理由だけだなんてカワイソスw
467名無しのコレクター:2005/12/28(水) 11:02:20
>>464
いたなぁ〜
クリスマスもひとりでF1スレでもひとりのが
あまりの悲惨さに可哀想になったよ。
468名無しのコレクター:2005/12/28(水) 18:24:34
実車の知識不足でつまらない煽りに逃げるしか出来ないなら
「787B」自体をNG登録すればいいものを・・・
469名無しのコレクター:2005/12/28(水) 18:42:13
あのオリジナルカラーの787B、CG段階ではかなりカッコイイな。
マク赤以来、久々に応募してみっかな。
470名無しのコレクター:2005/12/28(水) 19:24:06
>>468
なんだよ、本当にあのロンリークリスマス男なのか?w
471名無しのコレクター:2005/12/28(水) 19:33:36
787B馬鹿は放っとけw
472名無しのコレクター:2005/12/28(水) 19:51:45
>>470
知識不足のくせに先に話題振ったお前が悪いだろ( ´,_ゝ`)

だいいちクリスマスがどうした?
クリスマスがイベント事なのは15年前で終わったよw
23日なら一般参賀に行って、靖国にお参りしてきたがね・・・
473名無しのコレクター:2005/12/28(水) 20:47:45
知識豊富プギャー
474名無しのコレクター:2005/12/28(水) 21:16:29
ジジ臭いウヨか・・・・
475名無しのコレクター:2005/12/28(水) 21:37:34
靖国がどうとか「やっぱりね」な感じだ。何で自分が哂われているのか
永遠に分からんのだろうな、コイツはw
476名無しのコレクター:2005/12/28(水) 21:46:17
コレクション板も早く強制ID化されますように
477名無しのコレクター:2005/12/28(水) 22:03:17
EUNOS COSMOイイなぁ。
純正フルエアロだったら尚更良いのに。
478名無しのコレクター:2005/12/28(水) 22:13:30
色がいいよね。
あの黄色とかかなり目立つ。

レッドラインがF1出すのね。ラウダの312T2
479名無しのコレクター:2005/12/28(水) 23:20:50
スパークの996GT3、やっぱり個体差ヒドイな。
480名無しのコレクター:2005/12/28(水) 23:30:20
>>478
レッドラインが出すのは「T」の76年バージョンだね
たぶん75年型とかにバリエ展開するだろう
481名無しのコレクター:2005/12/29(木) 12:08:07
>>473-475
やっぱり事実で論破されるとつまらない煽りに逃げるしか出来ないんだな
しかも何だ?ガキの上に売国サヨんぼかよ
だから日本の誉れたる787Bに何の拘りもないんだな・・・
恥ずかしい奴だw
お前ミニカー収集は勿論、2chそのものもとっととやめた方がいいぞ
482名無しのコレクター:2005/12/29(木) 12:40:04
どこまでもイタいおっさんだな・・
483名無しのコレクター:2005/12/29(木) 12:48:09
どうせ大橋監督がル・マンに挑戦した経緯も知らんのだろ?
サヨんぼはレースなんか見るなよw
484名無しのコレクター:2005/12/29(木) 12:51:57
このスレの>>1を100回読んでみる事を勧める。
もっともF1スレでのやり取りを見る限りあまり日本語の
読解力は持ち合わせていない様にも見えるが。
日本語が不得意なんてウヨのくせに情けない奴だ。
485名無しのコレクター:2005/12/29(木) 13:03:10
レース楽しむのにウヨもサヨもないだろ
頭大丈夫か?こいつ
486名無しのコレクター:2005/12/29(木) 13:09:00
だからモタスポ板で論破されてこっちに逃げてきたのはお前だろうがw
それに「ウヨ」ってレッテル貼りは2chでは売国サヨしかしないんだよw知らなかったか?

分かったら「787B」をさっさとNGワードに設定し、二度と話題には加わらない事だ
487名無しのコレクター:2005/12/29(木) 13:21:54
意味不明なこと口走ってるけど、ここでは複数の人から呆れられてるんだよ
わかってる?w
488名無しのコレクター:2005/12/29(木) 13:28:43
>>487
なんかF1スレでは1人が携帯やPCで複数のID使って攻撃しているんだと
思い込んでたようだよ。

オレは一番最近買ったミニカーはPMAのシトロエンCXな人間なんで
787Bの、それも実車の話なんてどーでもいいよホント。
489名無しのコレクター:2005/12/29(木) 15:58:11
実車の知識がなければミニカー買ったらダメですかそうですか
しかもこのスレに来るなとな
490名無しのコレクター:2005/12/29(木) 16:09:57
痛すぎる・・・・
ネットに出没するオッサンの典型だな。
こんなとこで靖国だの売国サヨだのって・・・
491名無しのコレクター:2005/12/29(木) 16:11:45
しかも>>487-491まで同一人物認定のオマケ付き
492名無しのコレクター:2005/12/29(木) 17:33:26
ていうか、チャンコロ(と敢えて言う)のおばちゃんが作ったミニカーを買ってる時点で
ここにいる全員「売国奴」なんだけどな・・・
493名無しのコレクター:2005/12/29(木) 17:40:00
って言うか、日本国内生産の市販ミニカーなんて今時あったっけ?
川端企画等のアンチモニーは除外して。
494名無しのコレクター:2005/12/29(木) 17:43:53
そうそう、みんな先の戦争の謝罪と賠償の意味を込めてせっせと
中国製のミニカーを買い続けてるんだよな、当然じゃないかw
特にAaは企画設計まで中国だから謝罪と賠償目的ならPMAより
Aaが最適だな。
495名無しのコレクター:2005/12/29(木) 20:35:34
↑それは違うでしょ。Aaは各国に企画担当がいるよ。
メインはもちろん中国だけどね。
496名無しのコレクター:2005/12/29(木) 20:37:22
>>488
CXデカイ(長い)のね。とミニチャンみて思ったよ。
497名無しのコレクター:2005/12/29(木) 21:36:07
狭小エンツォ高いよ。
狭小はエンジンフード開けるのが好きらしいけど43にはいらないギミックだよ。
498名無しのコレクター:2005/12/29(木) 22:43:03
ウヨとかサヨとかくだらねー話に振り回される787Bが可哀相だな。
折角の感動のストーリーも台なしだ。
499名無しのコレクター:2005/12/29(木) 23:01:25
異糞なんかで満足してる奴がいるなんて787Bが可哀想だな
500名無しのコレクター:2005/12/29(木) 23:11:52
500ゲト
明日ミニカーでも買いに行くとすっか。
501488:2005/12/29(木) 23:16:39
>>496
でもこのCXはかなり良いよ、05年も大詰めで今年のベスト来たかも。
Fフェンダーの鋭角なエッジなんかダイキャスト物としてはかなり頑張ってる
んじゃないかな。PMAの旧い車種はダルな印象の物が多いから
期待してたよりずっと良い出来だった。内装も天井部分に
設けられたコンソールまでも再現&塗装されていて造り込みもPMA製品では
最高レベルだ。
502名無しのコレクター:2005/12/30(金) 03:33:35
狭小エンツォ サイドミラーの大きさが左右で明らかに違うんだが…仕様ですか? orz
503名無しのコレクター:2005/12/30(金) 04:43:24
>>502
実車もそのはずだが、orzな事があったのか?
それとも窓からジャンプしたくなったのか?
504名無しのコレクター:2005/12/30(金) 04:57:19
ググってみたら、どう考えても仕様でした。
ありがとうございました。
505名無しのコレクター:2005/12/30(金) 11:30:19
>>499
1/43で満足できるメーカーがあるのか?
イクソ、ミニチャン、カルツォ…どれもドングリの背比べだし。
コストパフォーマンスとデフォルメで言ったらミニチャンはゴミだしな。
506名無しのコレクター:2005/12/30(金) 13:33:56
俺は病的アンチではないけど、
イクソはアンダートレイが分厚かったり、窓パーツも分厚くてボディと段差があったり、
なんか「DXビッグワンガム」って感じなんだよなw
PMAやエブロに比べると一段落ちる
507名無しのコレクター:2005/12/30(金) 13:39:14
DXビッグワンガムって言ってるのは親父くさいからやめたほうが良い。
508名無しのコレクター:2005/12/30(金) 14:16:26
DXビッグワンガムを理解出来る俺
509名無しのコレクター:2005/12/30(金) 14:28:32
DXビッグワンガムという言葉は知ってるが「って感じなんだよなw」と
言われてもどういうニュアンスなのかはワカラン俺

エブロは一時期ブレーキディスクにメッキパーツ使っていたのが
激しく嫌だったんでオレはイクソより下に見てる。
あれだけX-11クロームシルバーとXF-16フラットアルミを細かく指定しまくってた
タミヤに居た人間の仕事とは思えない無神経さ。
510名無しのコレクター:2005/12/30(金) 15:00:18
まぁそれが廉価な大量生産の悲しさだ
511名無しのコレクター:2005/12/30(金) 15:47:39
プレミアムクラシックスというドイツのニュルンベルグにある
会社のミニカーを買ってきた。昔のポルシェのトランスポーター
だけど、けっこういい出来だったよ。当時のレーシングカーを
一緒に並べるとさらにいいかな。
512名無しのコレクター:2005/12/30(金) 16:06:12
>>511
エブロが輸入代理店してる奴だろ?
513名無しのコレクター:2005/12/30(金) 17:29:38
普通にエブロのサイトに載ってるね、プレミアムクラシックシリーズは
514名無しのコレクター:2005/12/30(金) 18:21:59
アイドロンは神
515名無しのコレクター:2005/12/30(金) 20:05:30
アランドロンは
516名無しのコレクター:2005/12/30(金) 20:25:47
アイドロン来年は512BBか・・・
テスタロッサ出して欲しいなあ。
517名無しのコレクター:2005/12/30(金) 20:32:31
ディーノやデイトナが欲しい
518名無しのコレクター:2005/12/30(金) 20:36:14
本当は250GTOやLMが欲しいけど
519名無しのコレクター:2005/12/30(金) 21:40:43
エブロって何ですか?ミニカーだったらいいんですが…
520名無しのコレクター:2005/12/30(金) 22:40:56
>>515
アランドロンはダーバン
インド人はターバン
521名無しのコレクター:2005/12/30(金) 22:43:36
京商のエンツォが届いた。
ぱっと見はイオタと037と同等の出来だが
エンジン部やの細かなところはこの2台よりもよく出来てると思う。
グリルの網とかカーボン部分は結構いい感じ。
全体的なコストパフォーマンスは悪くないよ。

IXOのエンツォが情けなくなってきた。
522名無しのコレクター:2005/12/30(金) 23:18:47
アイドロン288GTOオプションインテリア今日届いた〜 最高!
523名無しのコレクター:2005/12/31(土) 00:29:58
昔はアイドロンくらい出来のいい完成品なんて10万でも買えなかった
いい時代になった
524名無しのコレクター:2005/12/31(土) 01:20:41
京商エンツォの存在価値って何?
エンジンとかの精密具合なんか気にするなら
BBRの1/18でも買ったほうがよっぽど満足しそうだ。
1/43だと開閉部のすきまのせいでプロポーションが台無しだ。
IXOの出来がいいとは言わないが、その値段ならオクでレッドライン買ったほうがマシ。
525名無しのコレクター:2005/12/31(土) 05:09:07
>>524
( ^ω^) まぁまぁ好みですから
526名無しのコレクター:2005/12/31(土) 07:30:27
まぁエンツォはプロポーション重視なら他に選択肢が有るからいいけどさ、
それより037やイオタだよ、余計な事すんなよ!
527名無しのコレクター:2005/12/31(土) 08:44:30
   ∬
    ∫    ∧_∧     /
     ~━⊂(´・ω・`)つ-、< オマエ、必死だな
      ///   /_/:::::/   \
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------| |
528名無しのコレクター:2005/12/31(土) 09:58:07
>>519
ググれ
529名無しのコレクター:2005/12/31(土) 11:46:15
037はリアカウル開閉いらんわな
作り込んだエンジンをプロポーション崩してまで見せたいって発想がガキっぽいんだよな
530名無しのコレクター:2005/12/31(土) 13:00:14
フード開閉でもっと醜い海外メーカーしらないんだろうなぁ〜。
037もイオタも開けたまま飾るからどーでもいいや。
得に037はフード開けて飾っても違和感ない イヤならイクソ(書籍)や
他のメーカーなどの037もあるんだから>>526は落ち着け。
>>529もおもちゃのコレクションなんだからガキっぽいのはあたりまえ。
531名無しのコレクター:2005/12/31(土) 13:52:56
037って狂商の他はゴミみたいなSOLIDOしか出てないんじゃ・・・
532名無しのコレクター:2005/12/31(土) 15:07:48
037はヒンジやカウルの隙間とか違和感ありありだろ
酷いメーカーと比べてそれよりはマシだとか悲しくならないのかね
533名無しのコレクター:2005/12/31(土) 17:18:37
所詮安物玩具
目糞鼻糞だろ
534名無しのコレクター:2005/12/31(土) 19:25:08
たかだか4k以下のおもちゃにどうの言ってるのを見る方が悲しくなるな。
535名無しのコレクター:2005/12/31(土) 19:34:10
京商製品って持ってないけど要するに安かろう悪かろうってことですか
それじゃイラネ
536名無しのコレクター:2005/12/31(土) 19:47:42
やっとカミさんの許可が出てAaの787B買った
コレいいね!高いけど値段以上の満足いく買い物でした
537名無しのコレクター:2005/12/31(土) 19:51:45
>>536
モデル一つ買うのに嫁さんの許可得る位なら、隠し口座作れば?
538名無しのコレクター:2005/12/31(土) 19:59:03
そこまでは・・・
539名無しのコレクター:2005/12/31(土) 20:28:05
オクやってると家族にばれると不味いので局留めにしてくれって人結構いるんだよ
540名無しのコレクター:2005/12/31(土) 20:51:59
自分たち夫婦のSEXでも隠し撮りして、売ればいいじゃん。
ミニカー代にくらいなるだろ。
541名無しのコレクター:2005/12/31(土) 21:45:21
>>535
そういう事ではない。折角良く出来ているのに「蛇足」で駄目にしている。
それが口惜しい。
542 【だん吉】 【1489円】 :2006/01/01(日) 00:14:08
今年は良い年になるかな〜
543524:2006/01/01(日) 00:22:01
>>541
禿同。
まさにそれを言いたかった。
1/64の出来は良いのに1/43はオマケのせいでダメだ。
エンツォも可動部無くしてもっと細部に力を入れれば
もっと認められたと思う。
元々購入ターゲットが違うのかもしれないが・・・
544名無しのコレクター:2006/01/01(日) 00:29:30
明けましておめでとう


今年もミニカー収集、西へ東へ走〜る〜♪走〜る〜♪
545名無しのコレクター:2006/01/01(日) 01:38:50
昨年までは惰性でミニチャンポルシェをほぼ全て買いつづけてきたがもう辞めること
にする。近々オクでだすから買ってくれ。
546名無しのコレクター:2006/01/01(日) 02:02:55
あけおめ。

次のアルファが終わったら京商地獄から抜け出すかな。
昨年は浪費に歯止めがかからず、
1/72→1/64→1/43→1/18とどんどん手を広げちまったからな。
おかげで未開封or未組立の京商1/64が200台以上も・・・orz
547名無しのコレクター:2006/01/01(日) 03:07:51
やぁ!あけおめ!
ミニカーコレクションも約10年目に突入かなぁ〜
そこで今年の抱負>今年は絞って絞ってコレクションする!
>>545,546
何台集めても一時期の満足感は得られるが、すぐ満たされなくなるんだよな
ほんとキリないな。最後まで手元に残しておきたいモデルって何台あるやら…
548名無しのコレクター:2006/01/01(日) 03:08:57
>545
100円均一で出してくれや。
549 【ぴょん吉】 :2006/01/01(日) 11:02:52
今年はカラバリは買わないように我慢だ。
550名無しのコレクター:2006/01/01(日) 12:49:23
>>545 年末に忘年会で酔っ払った後、新宿さくらやでミニチャンのポルシェ
3台買ったっす。996と、996のレース仕様と、996顔のボクスター。
特売でどれも2000円しなかったなあ。
ポルシェは何か惹きつけられる魅力があるっす。
551omikuji 【1954円】 :2006/01/01(日) 14:05:46
552 【大吉】 【1530円】 :2006/01/01(日) 14:07:35
い 
553 【だん吉】 【526円】 :2006/01/01(日) 14:17:06
554!omikuJi:2006/01/01(日) 14:56:01
おみくじの後ろの【200円】とかはどうやって出すの?
555 【大吉】 :2006/01/01(日) 14:57:23
失敗
556名無しのコレクター:2006/01/01(日) 15:14:16 BE:454188487-
アイドロンのGTOは値段相当だな。
オーバーフェンダーが今ひとつ迫力ないんだよなぁ。
ルーバーも全部抜かして欲しかった。

さすがにこの値段でボシカほどの作りこみは無理か・・・。
557名無しのコレクター:2006/01/01(日) 16:20:32
ディアマンテ買ってヤフオクに出すかな・・
558名無しのコレクター:2006/01/01(日) 16:25:09
机上の展示車をベンツタルガフローリオNO.10から
マツダ787BNO.55ヘ変更。
787Bに見守られながら、つらい人生、耐えて耐えて、
最後に、勝利を勝ち取るぞ!!!!!
AAの787Bってつくりに気合がはいってるねーっ。
買って、大正解。
559 【吉】 【1265円】 :2006/01/01(日) 17:57:53
>>554
!omikuji !dama
560 【大吉】 【1978円】 :2006/01/01(日) 19:17:16
どう?
561 【大吉】 【1898円】 :2006/01/01(日) 19:28:49
福袋(鬱袋)の報告はないのかな?

今年は1/18のカラバリ、レースバリは買わない
562 【大吉】 【994円】 :2006/01/01(日) 19:56:19
福袋期待出来ない・・。
563 【末吉】 【1071円】 :2006/01/01(日) 20:23:35
test
564 【凶】 【1310円】 :2006/01/01(日) 20:48:43
運だめし
565 【豚】 【1897円】 :2006/01/01(日) 20:58:14
>>564
京商の福袋を買って幸運を手に入れるんだ
566565:2006/01/01(日) 20:59:03
そんな俺は豚かよ
567 【1008円】 【大吉】 :2006/01/01(日) 20:59:36
おめ
568 【大吉】 【938円】 :2006/01/01(日) 21:31:49
>>565
gj
569名無しのコレクター:2006/01/01(日) 21:37:39
 昨日、予約してたイクソのムルシ、ランボ40thが届いた。
 なんか色が安っぽいよ…。Aaの1/18と並べようと思ってたのにガッカリだなぁ。
570 【大吉】 【1655円】 :2006/01/01(日) 22:17:33
運だめち
571 【中吉】 【1099円】 :2006/01/01(日) 22:52:11
doda
572 【大吉】 【309円】 :2006/01/01(日) 22:55:20
【ぴょん吉】出ないかなぁ
573 【大吉】 【63円】 :2006/01/01(日) 22:56:09
どや
574 【吉】 【1410円】 :2006/01/01(日) 22:56:54
575 【大吉】 【570円】 :2006/01/01(日) 23:08:31
>>569
元々イクソジュニアで出てたモデルだから、ディテールもなんだかなぁ・・・って感じ。
インプレッサも同様に。
ジュニアと変わらん。
576 【大凶】 【1619円】 :2006/01/01(日) 23:10:22
大吉なら、明日ミニカー大量買い
577 【214円】 :2006/01/01(日) 23:16:07
orz
578 【1162円】 :2006/01/01(日) 23:22:35
  ↑ 明日のミニカー購入予算
579 【だん吉】 【25円】 :2006/01/01(日) 23:26:44
ミニチャンの安売りポルシェも買えんがな
580名無しのコレクター:2006/01/01(日) 23:28:11
だん吉、25円www
581 【凶】 【116円】 :2006/01/01(日) 23:34:24
今年も良い年でありますように。
582 【大吉】 【1368円】 :2006/01/01(日) 23:35:22
もう一回。
583名無しのコレクター:2006/01/01(日) 23:35:24
!omikuji !dama
584 【凶】 【1759円】 :2006/01/01(日) 23:36:38
test
585 【末吉】 【1352円】 :2006/01/01(日) 23:37:15
f1
586 【大吉】 【71円】 :2006/01/01(日) 23:38:57
どうだろ?
587 【中吉】 【1575円】 :2006/01/01(日) 23:41:46
おみくじスレになった
588 【大吉】 【1078円】 :2006/01/01(日) 23:46:11
ま、正月はいつもの事だ
589名無しのコレクター:2006/01/01(日) 23:52:57
運だめし
590!omikuji !dama:2006/01/02(月) 00:01:23
ほらよ
591!omikuji !dama:2006/01/02(月) 00:12:54
592名無しのコレクター:2006/01/02(月) 00:13:29
残念。
2日になってしまったがな。
593名無しのコレクター:2006/01/02(月) 00:15:13
おみくじは1日限定か
594名無しのコレクター:2006/01/02(月) 09:18:31
a-
595名無しのコレクター:2006/01/02(月) 10:35:55
さて、今日は初売り行ってくるか。
596名無しのコレクター:2006/01/02(月) 23:18:55
>>595
なんかトンでもない鬱袋とか買っちゃって行方知れずになってんじゃねーかと
心配になってきた。生きてるか?
597595:2006/01/03(火) 13:27:07
>>596
生きてるぞ……って、福袋には手を出さんぞ。


新年一発目の買物は、sparkのPORSCHE GT3R(頼まれた物)だった。

DODGEのラムちゃんが禿しく気になったが、諦めた。
598名無しのコレクター:2006/01/04(水) 00:41:34
京商037が絶版だった時は価格の割に造り込みが素晴らしかったとか絶賛
されてたくせにまたリリースされるとなったらプロポーション貶されてるね
599名無しのコレクター:2006/01/04(水) 01:56:37
エイドロンミスタークラフト特注F40ライトウェイトはオクで高値になっているが
もうショップでは買えないのかな?定価くらいで買いたい・・・・
600名無しのコレクター:2006/01/04(水) 02:13:09
599。ブランド間違えたアイドロンだった。汗
601名無しのコレクター:2006/01/04(水) 03:04:38
>>598
絶賛なんてされてないだろ
以前からプロポーションはいいけどギミックのお陰で台無しって言われてたじゃん
602名無しのコレクター:2006/01/04(水) 07:13:21
>>601
その下らないギミックを付けてまで見せたかったエンジンもスケール無視の
太すぎるプラグコードで台無しだしな。43のミニカーはどう有るべきかということを
分かりやすく教えてくれる反面教師的なモデルだよw
603名無しのコレクター:2006/01/04(水) 07:42:33
でも俺は買うけどねw
604名無しのコレクター:2006/01/04(水) 10:31:42
>>601
絶賛は大げさかもしれないが、「あれは良かった」、「造りのわりに安い」とか
好評だった。まあ、定価以下で買えるようになるとこんなもんだ乳もんだ。
605602:2006/01/04(水) 11:19:13
>>604
基本的にかなり良く出来たモデルだとは思ってるよ。下らないギミックが無ければ
それこそ神レベル評価だろうね。
京商の43で最強はデイトナコブラだろうね。アレ持ってる奴はそう簡単に
駄目なメーカーだと京商を切り捨てられないんじゃないだろうか。
606名無しのコレクター:2006/01/04(水) 11:34:52
少年はギミックが好きなんだー(全力少年風に、字余り)
607名無しのコレクター:2006/01/04(水) 13:06:23
京商はコレクターが何を求めてるかわかってない
608名無しのコレクター:2006/01/04(水) 13:29:23
43の京商ブランドとして開閉ギミックをつけるという方向じゃないか?
フェラなんてイクソ輸入代理してるからなおさらだろう。
他メーカーに対して独自性を持たせるって意味では賛成だが、
プロポーション崩すならイラネ、気に入らなきゃ買わないからいいけど。
609名無しのコレクター:2006/01/04(水) 13:56:49
037に関して言うと窓部分のクリアパーツの厚みやとボディとの隙間もかなり気になる
ミニチャンとかイクソなんかはこの辺の処置が綺麗なんだよな
610名無しのコレクター:2006/01/04(水) 14:06:11
>>609
全く同じレスを つい最近見た気がしないでもない
611名無しのコレクター:2006/01/04(水) 15:34:50
イクソなんてクリアパーツの厚みは酷いだろ
狂商のミニカーはヨタ2000GTの富士24Hとヨタハチの浮谷車しか持ってないからあまり比較も出来ないが
612名無しのコレクター:2006/01/04(水) 15:51:06
>>610
そう?そのレスしたのは俺じゃないけどね。
やっぱり他にも同じこと思ってる人いたんだな
>>611
037は窓のパーツとボディとの合いが悪いのよ
totipになって更に悪くなってる気がする
イクソにはそういうのはないからね
613名無しのコレクター:2006/01/04(水) 16:41:04
2年前に買ってそのままの大事箱を組立てて見た。
もう少し気の利いた箱かと思っていたが、
まあこんなもんかという感じ。ちょっとじゃまくさいが
せっかくだからあふれてきたミニカー達を入れておくか
614名無しのコレクター:2006/01/05(木) 00:54:12
最近、馬鹿カイエンこないなぁ
615名無しのコレクター:2006/01/05(木) 02:20:07
614が見えない
616名無しのコレクター:2006/01/05(木) 11:25:01
>>615が痛くてみえない
617名無しのコレクター:2006/01/05(木) 13:28:56
>>614>>616みたいな馬鹿は多いのに
618名無しのコレクター:2006/01/05(木) 15:00:45
>>617みたいな馬鹿を救ってあけでください
619名無しのコレクター:2006/01/05(木) 15:42:52
>>616は「見えない」の意味が分かってないIE使いと見た
620名無しのコレクター:2006/01/05(木) 16:34:56
>>616>>618
専ブラ使えよ
621名無しのコレクター:2006/01/05(木) 21:40:55
うるせぇハゲ
622名無しのコレクター:2006/01/05(木) 21:44:17
携帯から乙
携帯じゃ専ブラ使えないもんなw
623名無しのコレクター:2006/01/06(金) 01:38:46
某ミニカーショップの掲示板に載ってました。
「Make Upの跳ね馬第1弾である、F40ストリートとプロトタイプを
お持ちの方にお聞きしたいのですが、リアカウルエンドにあります、
エンジングリル?メッシュになっている部分をご覧下さい。
大きく湾曲していないですか?
実は僕のプロトタイプとストリートの赤、黒、黄すべて外側に
湾曲してしまっています(;_;)
特にストリートの赤、黒は酷く、テールランプまではがれ落ちて
いるではありませんか、、、。」
この掲示板を見ている人はみんな大騒ぎしてます。
624名無しのコレクター:2006/01/06(金) 01:58:05
げ、ホントだぁ〜
目の前に飾ってあるんでみてみた。F40・・・
625名無しのコレクター:2006/01/06(金) 02:04:35
ぷ。
それが緻密で美しいハンドメイドの最後ですかw
626名無しのコレクター:2006/01/06(金) 02:17:16
自分で修正しなよ。
627名無しのコレクター:2006/01/06(金) 02:58:20
(;_;)
628名無しのコレクター:2006/01/06(金) 03:10:59
エッチングが湾曲するのぐらいならカワイイもんだろ。
ちょっと前ならボディが湾曲するレジン完成品もあったし。
629名無しのコレクター:2006/01/06(金) 05:37:56
要するにレンジは糞なんですね。
630名無しのコレクター:2006/01/06(金) 10:45:37
僕の肛門からはレジンが出てきます
631名無しのコレクター:2006/01/06(金) 14:21:01
ちなみに最新の書き込み
「メッシュの湾曲ですが、リアエンドの面からはみ出そうだと
テールランプが取れやすいので、ご注意下さい。特にブレーキ側です。
僕は2個無くしかけて 焦りました・・。
僕のF40達は今頃、救急車(運送屋)に載せられ、
東京の南青山 Make Up病院目指して、向かっていることと思います。
退院しましたら、この場を借りまして会見したいと思います。
さて、患者のプロポーションの件で、貧乏人のひがみかも知れませんが、
B○Rより好きです。かなり掘れてます、いや惚れてます。」
ということで、この方は販売先にF−40を送って修理してもらう
みたいです。
632名無しのコレクター:2006/01/06(金) 14:27:34
きもい書き込みだな
633名無しのコレクター:2006/01/06(金) 20:38:35
ヲタ丸出し
634名無しのコレクター:2006/01/06(金) 20:43:44
イクソのカムジン、ネジの頭が三角形になっててドライバーではずせない。
ひどいいやがらせだな。俺のだけか?
635名無しのコレクター:2006/01/06(金) 20:51:38
イクソのネジ山は最近の三角多いみたいですよ。最近買ったマセラティのグランスポルトもエリーゼのエクシージもなってました。マイナスドライバーで何とか台座から外せました。
636名無しのコレクター:2006/01/06(金) 23:01:22
カムジン、かなり期待していたのだが、もうちょっとサイドラインがシャープだったらなぁ・・・
シルバー出るかな?
637名無しのコレクター:2006/01/07(土) 04:49:14
>>631
乙です。
原因は何なんでしょ。
寒くなったから?
638名無しのコレクター:2006/01/07(土) 22:59:26
>>635
そうなんだよな
フェラーリ250TR61の車高sageしたいのに出来ない

TR61といえば、優勝車が出たからには当然#17(ロドリゲス兄弟組)も期待していいんだよな?
639名無しのコレクター:2006/01/07(土) 23:39:40
小さめの−ドライバーで簡単に外せるよ
ホームセンターで売ってる一番小さいやつがピッタリ
640名無しのコレクター:2006/01/08(日) 23:54:13
スパークの962Cっていつ出るの?
641名無しのコレクター:2006/01/09(月) 00:01:01
スパークのジャガーXJR12入荷したみたい
やっぱ割高な気がする
XJR14だったらすぐ食いつくけどさ
どっか良キット出さないかな
(ついでにマツダバージョンも)
642名無しのコレクター:2006/01/09(月) 00:12:21
>641
割高なのは、日本の代理店のせいでは?
海外では定価で40$ぐらい(4600円?)ですよ。
643名無しのコレクター:2006/01/09(月) 00:18:08
ビザールは737Cまで来て、さあ757〜767〜767B〜787〜MX−R01に続くかと思いきや
なかなか先に進まないな
644名無しのコレクター:2006/01/09(月) 01:30:47
すいません。
京商製1/18のメルセデスCLSを購入したいのですが
出来具合はどんな感じですかね?
マイストのCLSの方が価格は安いのですが、その分精巧じゃないみたいです。
教えて、エロイ人。
645名無しのコレクター:2006/01/09(月) 07:39:28
>>643
RX7-252i〜254も忘れてもらっては困る
646名無しのコレクター:2006/01/09(月) 12:16:12
>>644
マイストなんて買う人いるの?このスレに。
647名無しのコレクター:2006/01/09(月) 12:19:35
>>644
ブラックを持っているけどいい出来だよ。4ドアオープンするし。
ちょっと前に発売されたオートアートのレクサスと並べても
違和感はないよ。
648名無しのコレクター:2006/01/09(月) 15:59:57
>>646
んな事書くとマイスト厨が湧くぞw
649名無しのコレクター:2006/01/09(月) 19:58:39
>>646
今日ザらスでマイストを999円で買った
650名無しのコレクター:2006/01/09(月) 20:06:17
マイストはザラスで買うおもちゃって認識だけど・・・
651名無しのコレクター:2006/01/09(月) 21:17:14
確かマイストってミニカー業界における高級ブランドじゃ無かったと思う。
オークション見ていても他のメーカーより安めだし。
652名無しのコレクター:2006/01/09(月) 21:27:01
↑そんな事、みんなとっくに解ってるってw
653名無しのコレクター:2006/01/09(月) 22:13:17
MOTORMAXもザらスで999円
654名無しのコレクター:2006/01/09(月) 23:31:52
スパークのXJR-12とイクソのXJR-12どっちが出来いいんだ?
655名無しのコレクター:2006/01/09(月) 23:45:59
43に開閉ギミックはいらないというのがスレの常識になってるけど
エブロの一部車種とかのドア開閉やリトラの開閉はどうなの?
656名無しのコレクター:2006/01/09(月) 23:53:56
正直 それもいらない。
2000GTとかサバンナRX-7とか、リトラ開閉は余計だよ
657名無しのコレクター:2006/01/09(月) 23:58:57
>>655
貧乏性の俺としては、エブロぐらいチリ合わせが綺麗なら別にいいと思う。
ドア開閉車は持ってないが、リトラ開閉車は一台の値段で二台分楽しめて嬉しい。
658名無しのコレクター:2006/01/09(月) 23:59:37
>>655
もちろんNG。2000GTもRX-7もオレは買ってない。その1点で。
個人的にはもっと大きなスケールの物でもプロポーショナルモデルでいいと
思ってるけどね。
659名無しのコレクター:2006/01/10(火) 00:05:37
大体リトラクティブライトってのは法規で定められた位置までライトを
持ち上げる為の苦肉の策で、開けた状態のデザインに意味なんか
一つも無いよ。
660名無しのコレクター:2006/01/10(火) 00:27:42
リトラクティブライト( ´,_ゝ`)

>>654
スパークでしょ
イクソのはホイールとライトがダメ

でもそもそも年式が違うわな
661名無しのコレクター:2006/01/10(火) 19:17:08
あげ
662名無しのコレクター:2006/01/10(火) 20:46:28
'05 AUDI RS4の1/43はPMAのディーラー限定だけ?
663名無しのコレクター:2006/01/10(火) 22:58:48
アウディRS4は今のとこディーラー特注のみ。今年中にはミニチャンの通常品出ると思うが… ブルメタの持ってるがなかなか気に入った。
664662:2006/01/10(火) 23:46:56
>>663
やはりそうなのか…。情報ありがと。

気長に待つとするか。
665名無しのコレクター:2006/01/11(水) 10:57:54
そろそろミニカーファンのポルシェ届いた人いる?
前回のRS赤のときはメール連絡なしで発送してきたもんだから
カミさんが怪しいものが着払いで届いたからって
追い返しちゃったよ。
666名無しのコレクター:2006/01/12(木) 00:13:14
エブロのダイナシティトムススープラはなんで分納なんだろ?
人気はないと思うのだが・・・。
社長が捕まってライブ○ア傘下になったが関係あんのかな。
667名無しのコレクター:2006/01/12(木) 02:13:54
ミニチャンの相場もどんどん下り坂だが、
コレクターも減るばっかなのかな?
入手困難な時のほうが手に入れた時の感激は有ったが。
1000円や2000円くらいで投売りされてると出来が良くとも
だんだん購入意欲が無くなるもんだな。
668名無しのコレクター:2006/01/12(木) 03:29:44
>>667
最近の黒箱はどれもこれも大量に作ってるから欲しい人に行き渡っていて飽和状態なんじゃないの?
高品質なミニチュアが低価格で出始めた頃に比べると今じゃ感動も少ないからたくさんは売れないでしょ
669名無しのコレクター:2006/01/12(木) 08:05:20
>>667
逆に入手困難な状況が解消されてありがたい。欲しいモデルが落ち着いて買える。
ただ、このまま売れないモデルが増えると、生産数も減少し入荷数も減少となり、
国内に入荷しないモデルが増えそうなのが困る。
670名無しのコレクター:2006/01/12(木) 09:25:29
>>665
毎回当ってるけど、今回はまだメール来ないね。
事前通知無しで送られて来た事は一度もないよ。
いつも通知予定の2週間遅れで当選メールが来るから、
早くても今月末位になると思うよ。
671名無しのコレクター:2006/01/12(木) 09:50:22
670
前回は当選通知もメールも何もなしで送ってきたよ。
ちゃんと通知くるんだ。
ちなみに落選して購入できない人っているのかなぁ
672名無しのコレクター:2006/01/12(木) 11:29:51
>>671
今回は知らんが、人気車種の場合はいるだろ。
マクF1GTRや911GT1ストリートあたりは確実にいたかと。
673名無しのコレクター:2006/01/12(木) 12:29:45
最近、よく行くショップ数店からPMAとixoのAUDI(QUATTRO、SPORT QUATTRO、S1)がごっそり消えてるんだが。

ひそかなAUDIブームでも起こったか?
674名無しのコレクター:2006/01/12(木) 13:41:30
もともと人気あるからな、SPORT QUATTROとか。
675名無しのコレクター:2006/01/12(木) 16:04:38
>>671
メール来ない人は手書きのメアドが読みにくくて登録されてないんだったりして。
676名無しのコレクター:2006/01/12(木) 19:48:04
それはありそう。
汚い字で書いてるから来ないんだよ、お前らは。
677名無しのコレクター:2006/01/12(木) 19:53:48
オートアート製のモデルの裏を見ると、メイドインチャイナとありました。
最近のモデルは国内産ではないんでしょうかね?
京商とかのモデルは日本製でしょうから、京商のクオリティーがNo1なんですかね?
678名無しのコレクター:2006/01/12(木) 20:11:46
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
679名無しのコレクター:2006/01/12(木) 20:54:44
お、おい、悩むなよ! 食いつくんじゃないぞ!!
680名無しのコレクター:2006/01/12(木) 21:08:11
>>677
かわいそうだからマジレスしてやるが、京商やエブロなど日本メーカーを始め、
PMAやAUTOartと言った海外メーカーも 生産は中国工場だ。
681名無しのコレクター:2006/01/12(木) 22:29:04
まぁまぁ、解決って事で。
682名無しのコレクター:2006/01/12(木) 22:59:27
今日、PMAのアストンマーチン V8 バンテージをゲット! 黄色よりも格好いいな〜
683名無しのコレクター:2006/01/12(木) 23:03:24
ぬるぽ
684名無しのコレクター:2006/01/12(木) 23:12:07
ガッ!!
685名無しのコレクター:2006/01/12(木) 23:24:58
DB9だろ、やっぱり
686名無しのコレクター:2006/01/12(木) 23:50:34
やっぱ牛乳でしょ?
687名無しのコレクター:2006/01/13(金) 00:22:07
アストンマーチンのディーラー特注ミニカーって高いな。
ディーラー行ったらPMAの1/43が9000円くらいで売ってた。
ただアストンマーチンのロゴが入ってるだけなのに。
地域によって違うのか?
ポルシェとかBMWはもっと安いのに
688名無しのコレクター:2006/01/13(金) 01:13:36
ベントレーも高い。
689カイエン:2006/01/13(金) 01:39:30
>>677
中国製のミニカー集めよりフィリップスのシェーバーでも集めたほうがイイってww
690名無しのコレクター:2006/01/13(金) 01:51:08
>>677
生産国が変わる前に現在の京商のラインナップはとりあえず全部複数買いしとくべきですよ!
691名無しのコレクター:2006/01/13(金) 09:31:31
>>690
>>677は店頭で見付けた狭小製品は全部買っておくべきだな。
多分まだ>>677しか気づいていないから今のうちに。
692名無しのコレクター:2006/01/13(金) 10:01:19
>>677の狂症大量購入で、オクの値段が急騰か?
693名無しのコレクター:2006/01/13(金) 11:11:41
過疎ってますねぇwww
694名無しのコレクター:2006/01/13(金) 12:33:14
「ミニカーファン 10」をご購読ありがとうございます。
ご連絡が大変遅くなりまして申し訳ございません。
抽選の結果、Porsche 911 Carrera2/4 1992 White をご購入いただけることとなりましたが、
納期が遅れている状況で、正確な発送日をお伝えすることができません。
納期の確認が取れ次第、発送日は追ってご連絡差し上げます。
ご迷惑をお掛けして申し訳ございませんが、宜しくお願い致します。
-----------
エイ出版社
695名無しのコレクター:2006/01/13(金) 12:53:21
雑な仕事しか出来ないくせに納期遅らしてんじゃねーよ、中国人ども
696名無しのコレクター:2006/01/13(金) 14:04:26
そろそろ支那人は旧正月休みに入ります。
697:2006/01/13(金) 14:08:33
取ってつけたような「シナ人」表現、こいつは787Bウヨ虫オヤジか?ww
698:2006/01/13(金) 14:15:34
支那人 出稼ぎ乙
699名無しのコレクター:2006/01/13(金) 15:02:21
>>695-696
>>492

ていうかウザいから出てって
700名無しのコレクター:2006/01/13(金) 15:12:05
で、お前ら当たったのか?
俺は2通応募で1通当選のようだ
701名無しのコレクター:2006/01/13(金) 15:14:39
>>699
中国人のお前が出て行けば万事OK
702名無しのコレクター:2006/01/13(金) 15:18:04
おい靖国ジジイ、自称愛国者が昼間から2chたあおめでてーなw
703:2006/01/13(金) 15:40:35
無職 乙
704名無しのコレクター:2006/01/13(金) 19:02:56
当たったが、テールライトがシールの古いモデルなので出来は期待していない。
しかも色が白じゃ、ボッテリ塗装でモールドが埋まってるだろうし。
ま、通常品持ってないからありがたいけど。
705名無しのコレクター:2006/01/13(金) 19:47:10
>>700
俺も当たった。
今までずーっと1通づつ出し続けて、外れたのは赤幕とM3青。

つうか、このメールおもいっきり送信日付間違ってるんですがwww
恥ずかしい出版社だな、あいかわらず。
706名無しのコレクター:2006/01/13(金) 20:03:33
メール来てねぇ。はずれた。。

と、思ったら2005年日付で送信してるもんだから
受信ボックスの下のほうに埋まってこっそり届いてたww
707名無しのコレクター:2006/01/13(金) 20:12:45
俺のとこにきたメールは送信日付間違ってないぞ
担当が違うのかな
708名無しのコレクター:2006/01/13(金) 20:23:43
>>707
それは受信日時じゃないの?
メールの中の送信日時は2005年11月3日になってるよ。
709名無しのコレクター:2006/01/13(金) 20:30:41
http://page14.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s11474467
京商のBMWシリーズの出来はどうですか?
710名無しのコレクター:2006/01/13(金) 20:32:29
    ∧,,∧  ∧,,∧  /⌒l
 ∧ (´・ω・)(´・ω・`)(・ω・`)∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ U U (ω・` )
| U (  ´・)(     )(・`  ) と ノ
 u-u (l    )(    ) (   ノu-u
     `u-u' `u-u' ..`u-u'
711名無しのコレクター:2006/01/13(金) 21:56:30
>>705>>706
同じく外れてた・・・と思ったら、受信ボックスの下のほうに埋まってた。
とりあえず、当たってよかった。
712名無しのコレクター:2006/01/14(土) 09:35:28
俺も外れたと思ってたけど、
皆の書き込み見てボックスの下の方まで確認したら届いてた。
しかし送信日が2005年1月13日って…。
1年前に送られたようです。
713名無しのコレクター:2006/01/14(土) 11:02:36
ニスモ限定ゲット
714名無しのコレクター:2006/01/14(土) 12:35:26
じきリリース予定のPMA QUATTRO S1、狙ってるヤツどのくらい居る?


715名無しのコレクター:2006/01/14(土) 15:14:46
ノシ HBロゴは無しなんだろうか?
716名無しのコレクター:2006/01/14(土) 15:31:25
ロゴなしだな
717名無しのコレクター:2006/01/14(土) 16:39:47
S1AUDI特注買ったけど相変わらずデカールの鬼。
ずれや欠け、気泡までありorz
通販で買う人は覚悟してね。
718名無しのコレクター:2006/01/14(土) 17:33:38
なんでタンポ印刷にしないかなぁ?
馬鹿じゃねーの。
719名無しのコレクター:2006/01/14(土) 19:55:08
オートサロンのニスモ限定ミニカーは、明日も売ってるのかな?
720名無しのコレクター:2006/01/14(土) 22:23:15
面白部品○庫のecho43 グループBセリカ ’83テスト仕様  大枚はたいて買ったけど出来悪し。スターターの方が100倍良かった。
721名無しのコレクター:2006/01/14(土) 22:42:53
まぁ、面白部品創庫が造ってる訳じゃないしな。
あそこはただ単に京商やエブロなんかに特注してるだけだし。
722名無しのコレクター:2006/01/14(土) 23:04:37
完成品は当たり外れ多いからな
ラリーカーならスカラ43がいいかな
723名無しのコレクター:2006/01/15(日) 05:43:34
>719
小さい子供を連れた家族をまた発見!
1度で3〜4個購入したのに、また並んでいたよ。
購入券もらう時に係りに断られていたけど食い下がってたよ。
724名無しのコレクター:2006/01/15(日) 05:46:54
>723
生活かかってるんだろw
725名無しのコレクター:2006/01/15(日) 09:52:18
>>722
あ〜、俺もスカラ43は好き。
取り扱ってる店が少ないのが難点だけど、
ロムなんかに頼むと3万くらいで取り寄せてくれるし。
パンテーラとかBMWとか良く出来てる。
726名無しのコレクター:2006/01/15(日) 12:53:25
>>723
オクで高値だからね・・・
Aaのミニカーは、14才以上対象だっけ?だったら、それ以下の子供が
ならんでも整理券配るなよ。といいたい。
727名無しのコレクター:2006/01/15(日) 21:22:59
ニスモ限定今日は何台なんだろ?昨日は9時30分には完売したけど
728名無しのコレクター:2006/01/15(日) 23:20:55
エブロとかの不人気車種を定価で売っていた業者すごいな。
結構客も群がっていたし、出展料差し引いてもかなり儲けたんじゃねぇの?
729名無しのコレクター:2006/01/15(日) 23:27:10
普段ミニカーに興味無い人が、たまたま出かけたオートサロンで見かけて買っちゃうんだろうな。
ヤフオクでも、不良在庫のミニカーはミニカーカテゴリーに出品するより、自動車カテに出品した方が売れるんじゃねーの?
何も知らない実車オーナーが買ってくれるかも。
730名無しのコレクター:2006/01/15(日) 23:27:32
エブロに2〜3万は出せんな。
買った阿保も居たみたいだがw
731名無しのコレクター:2006/01/16(月) 00:36:44
ミニチャンに15万とか出してる奴は…
732名無しのコレクター:2006/01/16(月) 01:47:36
勝ち組。
733名無しのコレクター:2006/01/16(月) 09:00:11
最近はPMAのプレミアモデルも回転寿司状態だがな。
734名無しのコレクター:2006/01/16(月) 09:14:22
スパークのXJR-12って出てるの?どこにも無いんだが。
735名無しのコレクター:2006/01/16(月) 09:32:10
>>733
「本当の」プレミア品はしっかり高値で取引されてる。
その辺の店先でも買える品は単なる通常品。
736名無しのコレクター:2006/01/16(月) 10:50:26
>>734
14日に、1991年の#33,#34,#35が売っているのを見かけた。
オークションでもかなりの数が出品されている。

好きなカーナンバーが決まっているのなら、早めに確保したほうが
良いのでは?

Sparkは当たり外れも多いから、実物見て買うほうがいいと思うけど。
737名無しのコレクター:2006/01/16(月) 12:13:42
XJR-12の91のエースカーって何番だっけ?
738名無しのコレクター:2006/01/16(月) 14:12:25
スパークのXJR-12はCLR並みに沢山あるみたいだね
個体差云々に拘らない香具師は焦らなくても良さそう

>>737
#33(ワーウィック/ウォレス/ニールセン組)
でもワークス三台では順位は一番下
739名無しのコレクター:2006/01/16(月) 15:28:42
Aa787B再入荷は2月下旬
740名無しのコレクター:2006/01/16(月) 17:00:31
>>735
本当の」プレミア品ってどんなの?
>>739
やっぱり限定じゃなかったんだな。
不良品買わなくて良かった〜。
対策済の値崩れするのを待つとするか。
741名無しのコレクター:2006/01/16(月) 17:41:15
スパークXJR-12の上位順ってわかりますか?
742名無しのコレクター:2006/01/16(月) 18:09:40
35-2位
34-3位
33-4位
743名無しのコレクター:2006/01/16(月) 19:45:16
台座に書いてあるのに
744名無しのコレクター:2006/01/16(月) 20:19:34
スパークのXJR12、カラーリングの好みもあるがIXOよりカッコよく見えるなぁ。
でも個体差が激しいのは相変わらずだね。今回のはフロントカウルのデカールのズレとライトカバーの接着跡が特に酷いみたい。
とはいっても今のこの価格帯のミニカーメーカーではココが一番面白い。
962Cだけに終わらずXJR14やC11、MXR-01あたりも期待。
745名無しのコレクター:2006/01/16(月) 20:29:07
>>740
735じゃないけど、非売品(プロモ品)のことを言っているんじゃないか?
まあ、それでも一時期のような10万以上は考えにくいけど。

最近じゃV8 vantageのフランクフルトショー500pcsとかR25の中国GPとかかな?
2万前後が相場だったような。R25は1度8万を超えたかな

787B 再入荷品は、初回品と全く同じモデルで、特に対策してないんじゃない?
限定じゃないのは発売前からアナウンス済み。

不良品って、どこを不良といっているのか知らんが、箱を開けてもらえるとしても、
普通のショップでは、数台しか在庫ないから選択の余地はほとんどないと思う。
746名無しのコレクター:2006/01/16(月) 20:46:22
>>740
「本当のプレミア」の意味はどうかと思うが、定価以上で売れるモデルをさしている物と思われ。
ここ2年くらい発売の商品は2足3文当然として、
過去の人気モデルの相場は例外無く1年前の2、3割安いのは間違い無いな。
売る側にとっては、安値出品で思ったより安く終わる事も珍しく無い為、
最低売りたい値段付けが多いから回転寿司状態も仕方が無いと思うよ。

747名無しのコレクター:2006/01/16(月) 23:49:23
>>745
>限定じゃないのは発売前からアナウンス済み。
知らなかった・・・乙
787B対策してないんですか・・・。
返却多かったのに。だから品薄・・。
不良箇所は
ウィングステーの曲がり
タイヤ(ホイール)のキャンバー角
ブレーキダクト千切れ又は外れ(短く無理して装着)
ヤフオク出品見てるとノークレーム、ノーリターンの多い事・・・。
748名無しのコレクター:2006/01/17(火) 00:03:28
787B、リヤウイング塗ったのが出たらもう一台買うよ〜>ここ見てるAaの中の人へ
749名無しのコレクター:2006/01/17(火) 00:10:57
見てる訳ないだろw
750名無しのコレクター:2006/01/17(火) 01:27:26
Aaの787Bは早めに買ったほうがいいかな?
今は金欠気味で悩んでいるんだけど
数ヵ月後でも大丈夫でしょうか
751名無しのコレクター:2006/01/17(火) 10:03:45
まぁ前回の787だって 定価売りのショップじゃいまだに売れ残ってる店もある。
定価でいいなら 数ヶ月後でも大丈夫でしょ。
さすがに2割引とか3割引の店は売り切れるだろうけど。
752名無しのコレクター:2006/01/17(火) 12:49:41
>>750
ヤフオクで値崩れするから気楽に待て。
753名無しのコレクター:2006/01/17(火) 21:00:40
大変です!!

エブロのスカイラインGT-R R33 ニスモが
レッド/イエローとも大ショートです!!
754名無しのコレクター:2006/01/17(火) 21:22:14
大ショートって品薄ってこと?
755名無しのコレクター:2006/01/17(火) 21:27:44
>>753
普通に有りますが・・・。
756名無しのコレクター:2006/01/17(火) 21:38:56
必死な転売ヤーだろ
ほっとけ
757名無しのコレクター:2006/01/17(火) 21:52:02
>>753
ショートする訳ねーだろ
どこの田舎だよ
758名無しのコレクター:2006/01/17(火) 22:04:29
>>753
いっぺん死んで見る。
759名無しのコレクター:2006/01/18(水) 00:19:57
>>758
能登かわいいよ能登
760名無しのコレクター:2006/01/18(水) 01:32:15
つーかそもそも「R33GT-Rニスモ」なんてでてねーよw
761名無しのコレクター:2006/01/18(水) 03:09:29
NISMO 400Rなんだから変なところで「以下略」しただけだろ。
まぁ実際日産ではなくニスモからの商品(車)なんだし。
762名無しのコレクター:2006/01/18(水) 03:38:53
うるせーばー
763名無しのコレクター:2006/01/18(水) 10:37:08
400R、ようやく出たのか?
ぼちぼちショップからTELくるかな?
764名無しのコレクター:2006/01/18(水) 13:16:10
400R、赤はなかなかカコイイな。
黄色は下地が透けてる部分もあってイマイチ。
店頭でも赤の方が売れてる。
ダイナシティは分納で入荷数が少ないみたいで売り切れてる店もあった。
OIFとイエローハットは余裕あったな。

ミニチャンのAUDI A4 エクストロームが入荷してる店も1店舗あった。
765名無しのコレクター:2006/01/19(木) 00:12:59
スープラとA4買った
今回エブロはダイナシティだけショートだな
766名無しのコレクター:2006/01/19(木) 03:29:28
ショートじゃなくて分納
まあ分納ぶんもすぐ売れると思うけどね
767名無しのコレクター:2006/01/19(木) 06:31:49
ttp://www.jpcars.jp/
こんなのが出てるらしい。
ノレブだから少なくとも昔のデルプラドなんかよりはいいかもしれんな。
プラケースも付いてるし、そこそこのミニカーとしての価値はあるのかね
768名無しのコレクター:2006/01/19(木) 07:14:07
>767

興味有るけど出来は価格相応だろな。
ノレブブランドだけどどこが作ってるのかわからんし。
769名無しのコレクター:2006/01/19(木) 10:45:14
>767
これって、前にディアゴスティーニ(だっけ?)から出てたのと同じでないの?
今後のラインナップもほとんど一緒でないかい?
770名無しのコレクター:2006/01/19(木) 10:55:39
1月18日が1/18スケールに見えた俺ガイル
771名無しのコレクター:2006/01/19(木) 12:23:53
>>768
ノレブの兼価版でディアゴスティーニとイクソの関係みたいなもんだろな
ちなみに俺の地域じゃこれかなり前に360や箱スカとか販売してた。
テスト販売だったのかな
ロードカーには興味ないので買わなかったが出来は悪くはなかった気がす
>>769
それデルプラだろ。ラインナップも金型も違うと思うよ
772名無しのコレクター:2006/01/19(木) 14:39:00
>>767
田無にあったけど、とても物欲を刺激される出来ではなかったな

で、アウディA4DTM(エクストローム車)買って来た
773名無しのコレクター:2006/01/19(木) 16:18:27
ああ 昨日も今日もなんも身動きが取れない状態だった。
この二日間だけで含損だけで400万越えてるよ。

市場が閉まる3時以降はミニカー三昧の生活もそろそろ終焉かも…
無職でニートな生活も5年以上続けてるから再就職は難しいし、
また模型禁の深夜バイトの生活に逆戻りかなあ…

貯金食いつぶして、あぶく銭で買い揃えたミニカーのコレクションも
オクで処分するしかないのか…

コレクション手放すのはイヤだな

働くのはイヤだな

774名無しのコレクター:2006/01/19(木) 16:33:52
ハイハイ ワロス ワロス
775名無しのコレクター:2006/01/19(木) 16:51:56
栄枯盛衰
776名無しのコレクター:2006/01/19(木) 17:33:48
必死に働いて月数十万しかもらえない人たち(´・ω・`) カワイソス
777名無しのコレクター:2006/01/19(木) 19:27:02
>>767
スバル360けっこう良かったよ。690円にしてはだけどw
このシリーズは結構期待できるかも。持ってない車種だけ買おうかな。
778名無しのコレクター:2006/01/19(木) 22:54:45
DISM、どうよ? XXの後は何がでんのかな?
779名無しのコレクター:2006/01/20(金) 00:36:32
GTの'01 DIABLO 1/43(ドコ製か知らん)、相変わらず出来悪いな。
LSかABが造ってくれんかな?
780名無しのコレクター:2006/01/20(金) 09:49:28
>>773
おれも無職。
ミニカーサークルの仲間も20人くらいいるけど、職ありはおもちゃ屋の
オヤジと閑職のリーマン2人の3人だけ。
今日もサークルの仲間とショップ巡り。
買う気もないのにショーケース見ながら雑談してきまつ・・・
781名無しのコレクター:2006/01/20(金) 10:19:02
きんもーっ☆
782名無しのコレクター:2006/01/20(金) 10:42:28
>>779
指紋ベタベタ、接着剤はみ出しまくりの前回で懲りたから 今回はスルーした。
出来が悪いのに高杉
783名無しのコレクター:2006/01/20(金) 16:17:26
>>782
あんなの、イイとこ2500円だろ。
ixoのモデルと並べるのも恥ずかしい。
784名無しのコレクター:2006/01/20(金) 17:54:43
ふと疑問?
SILK CUTってタバコの銘柄だと思うのですが
スパークとかixoのXJR−12は何故タバコデカールOKなのでしょうか?
785名無しのコレクター:2006/01/20(金) 18:18:02
疑問解消にはならないかもしれないけど、
タバコ会社によってロゴ使用許可については温度差がある。
フィリップモリスは完全NGだけど、ロスマンズやバークレイは割と緩い。
ウェストも最近はNGになったが、以前はマクラーレンチームエディションや
タミヤのMP4/13日本GPではOKだった。
JPSもセナコレ1/43はOK。(1/18は何故かNG)
786名無しのコレクター:2006/01/20(金) 18:30:28
1/43 メタル、レジンキット&完成品のスレはここですか?
787名無しのコレクター:2006/01/20(金) 18:47:28
>>786
ココでOK!
788名無しのコレクター:2006/01/20(金) 20:00:28
>>786
コチラにどうぞ

1/43 メタル、レジンキットについて part4
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1132230135/l50
789名無しのコレクター:2006/01/20(金) 20:22:12
そっちは模型板だからキット組み立てる人のスレって感じじゃね?
メーカー完成品で発売してる物ならこっちでも構わないかと。
790名無しのコレクター:2006/01/20(金) 20:32:17
来週入荷のミニチャンプスのダルマセリカ、何となく微妙な出来だな
791名無しのコレクター:2006/01/21(土) 00:38:35
HPIのインプWRC買おうと思ってショップ言ってきますた。
現物見てスルーした。
デカールがうまくボディに密着してない固体ばっかりだった。
ボディカラーも妙に明るすぎな気がする。
Aaのと比べると同じ値段ではボッタだな。

そのうちスピリットバイニッコーみたいにザラスで999円で投売りされたら買おうかな。
792名無しのコレクター:2006/01/21(土) 08:38:22
>>791
ラリー仕様は投売り確定のような気がする・・・
もう1/43インプのラリー仕様は飽和してるでしょ。
スーパー耐久分もそれほど売れないような。
793名無しのコレクター:2006/01/21(土) 11:08:53
>>791
デカールが密着してないばかりか、デカールが薄すぎてボディカラーが透けてて萎えた。
今後に期待だな。
794名無しのコレクター:2006/01/21(土) 13:58:55
HPIのWRCインプやはりターマック仕様のままだったの?
795名無しのコレクター:2006/01/21(土) 14:46:24
そう
796名無しのコレクター:2006/01/21(土) 14:49:36
そうかthx‥その時点でNGだが、少し淡い期待をしていた
797名無しのコレクター:2006/01/21(土) 20:41:18
スパークのXJR-12いいね。デカールの個体差は激しかったけど、イクソのXJR-12と比較にならないと思った。ところでエクゾトのXJR-9LMはいつ発売?早く欲しいよ。
798名無しのコレクター:2006/01/22(日) 01:21:09
エクゾトのはヤフオクにはもう出てたから、正規入荷ももうすぐでしょ。
799名無しのコレクター:2006/01/22(日) 01:44:06
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b63979890

あー「SilK Cut」がオミットされてる。なんだ1/43のイクソ以下だな。
買う気なくしたよ。高い値段なんだからちゃんとやってよw。
800名無しのコレクター:2006/01/22(日) 01:47:28
エクゾトってタバコロゴだめなメーカーなの?
801名無しのコレクター:2006/01/22(日) 04:44:44
Ferrari 641/4はMarlboroロゴついてたけどなぁ
802名無しのコレクター:2006/01/22(日) 06:09:33
/4?
803名無しのコレクター:2006/01/22(日) 06:15:12
スマソ /2 でした。
804名無しのコレクター:2006/01/22(日) 13:25:19
あれは値段的にも子供の玩具ではなく大人のホビーとしてマルボロロゴがついてたって、
なにかの本に書いてあったような覚えがある。ほんとはどうだか知らんけど。
子供の玩具にタバコロゴはダメでしょて事ならいっそのこと、対象年齢を20歳以上にして
無理やりでもロゴつきで発売して欲しいな。
タバコメーカーはロゴ使用に厳しいの?、ミニカーという媒体でも宣伝になるし
その為にスポンサーやってるんでしょ?
805名無しのコレクター:2006/01/22(日) 13:35:54
アフォですか
モータースポーツ見てれば何が問題かわかるだろ
806名無しのコレクター:2006/01/22(日) 14:03:14
アフォですか
モータースポーツ見ててもわからないとおもいますけど・・・。
807804:2006/01/22(日) 14:31:52
ヨーロッパ諸国のTVでのタバコ広告禁止GPではノンタバコカラーってのは承知の上で
書き込んだんだが何かおかしいか?
808名無しのコレクター:2006/01/22(日) 14:44:05
最早未成年者の喫煙どうこうとい話じゃないでしょ、欧米のタバコの広告規制は。
809804:2006/01/22(日) 15:03:31
>>808
なるほど、そう考えると良識あるミニカーメーカーはタバコロゴは付けられないな。
なんとなくわかった、ありがとう。
810名無しのコレクター:2006/01/22(日) 15:10:30
タバコロゴデカールメーカーとタバコロゴカスタム出品者の儲け利益の為に
ミニカーメーカーの粋な計らいですよ。
811名無しのコレクター:2006/01/22(日) 15:15:07
良識とかは関係ないんじゃないの
例えばミニチャンの956は日本ではロスマンズロゴだったが
欧州で販売されたものは上からわざわざレーシングロゴを被せてあった
タバコデカールにしてしまうと販売地域が限られてしまうんだと思う
恐らくレースやラリーにも言えることだが国によるタバコ広告規制の違いが反映されてるんじゃないのか
規制が甘かった時期はミニカーにも普通にタバコロゴ付いてたし
少なくともタバコメーカーがロゴ使用に厳しいとかそういう問題ではないと思う
812名無しのコレクター:2006/01/22(日) 15:33:56
ロータスヒストリックカーの特集でモデル化する際にはJPS大いに結構、
そのほうが宣伝になるからね。っていう記事を見たことがある。
813名無しのコレクター:2006/01/22(日) 17:06:29
>>811
少なくともフィリップモリスに関してはメーカー自ら率先して厳しく規制してんじゃ?
良識というよりは地元の北米マーケットで痛くもない腹を探られたくないってのが
理由だろうけど。自分とことは関係のない会社で作ったロゴ入りミニカーのネタで
揺すられても裁判じゃ負けちゃう可能性も彼の地ではかなり高いんだろうよ。
814名無しのコレクター:2006/01/22(日) 17:07:48
>>811
確かに北米でも発売されたPMAの956セットはロスマンズロゴが無かったな。
エクゾトもアメリカのメーカーで、結局、北米、ヨーロッパでの販売がメインだから
そうなったのか。じゃ、エクゾトは今後すべてタバコロゴは無しって事か?

それじゃ、北米、ヨーロッパ向け以外はタバコロゴ仕様になるか?
日本入荷分がタバコロゴ仕様になっていたら凄いけど、ねーだろうなw

でも、さっき見たらアメリカのショップでスパークのXJR12のシルクカットはまんま
売ってるんじゃん。タバコロゴの入ったミニカー、アメリカで売ってるんだが、
どうなってるんだか説明がつかんなw

エクゾトは単に自主規制と称してタバコロゴの版権使用料ケチったとか?w
815名無しのコレクター:2006/01/22(日) 17:15:10
>>813
ありゃ、ヨーロッパのショップでもスパークのシルクカットはまんまだよ。
確か、イクソの時もまんまだったはず。何でエクゾトだけやらないのか?
タバコメーカーの都合では説明つかないね。
やっぱミニカーメーカーの都合だろうねw
816804:2006/01/22(日) 17:36:26
>>811
809は、
ロゴ使用によるロイヤリティがかかるなら仕方ないかもしれないが
わずかながらでも広告になるって理由なら残念だよね。ってつもりで書いたんだ。
本来あるべきものが無いってのはスケールモデルを集めているものにとって寂しいからね
コスト上わざわざ作り分けるとは思えないけど努力して欲しいって願望さ。
817名無しのコレクター:2006/01/22(日) 17:47:58
俺はもともとXJRには期待していなかったからタバコロゴは気にしない。
エクゾトならリリース予定のC291とかの方に期待してる。C291ならタバコロゴは関係ないし。
818名無しのコレクター:2006/01/22(日) 18:09:58
たとえばシルクカットが北米で販売されていなかったら、ロゴOKとかってことはないのか?
819名無しのコレクター:2006/01/22(日) 19:16:33
PMAはドイツ、Exotoはアメリカ、Sparkはマカオ、Ixoは中国の会社。

だからPMAは、タバコロゴ有り無しの作り分けをしているのでは?
Exotoは台数が少ないので作り分けする気がないだけだろう。
820名無しのコレクター:2006/01/22(日) 23:32:21
エクゾトXJR-9は今月中に出るのか?モデルカーズにデカデカと広告載せてんのに。早く出せ。
821名無しのコレクター:2006/01/22(日) 23:55:17
いまさらだが、アイドロンの288GTO買っちゃった。
今、眺めながらハァハァしてます。
こうなると普通にF40ストリート赤が欲しくなったけどすでに入手困難?
教えてエロい人。
822名無しのコレクター:2006/01/23(月) 00:40:15
おいらの車
ttp://www.mazda.co.jp/history/Archive/Lineup/rx7.200010/rz/menu.html
の1/43ミニカーって何故どこからも出てないんですかね・・・・
別にRZじゃなくてもいいからFD5型〜のミニカー欲しいよ〜
823名無しのコレクター:2006/01/23(月) 07:09:39
FDはハウザック有るじゃん。
ま、デキはこんなものということで・・
824名無しのコレクター:2006/01/23(月) 09:14:51
>>822
京商のハウザックから各年式、各色が出てる
825名無しのコレクター:2006/01/23(月) 10:14:59
発売されたのは前期型ばかり?
RZは黒が発売予定だった気がするが。
バサーストの青はよく見かけるけど、他は最近見かけないな。
826名無しのコレクター:2006/01/23(月) 10:18:35
>>823
>>824
ほんとだ、探してみます
京商のHPやアマゾン見ると5型(6型?)はブルメタしかないんですが
ホワイトってないですかね?
827名無しのコレクター:2006/01/23(月) 12:03:02
ロスマンズタバコは1999年に無くなったからってのもあるだろ。956/セナヒルジャックのFWが
発売された年の10月にタバコ規制がさらに厳しくなったし。72のゴールドリーフもタバコだけどね。
まあイクソもアメリカ製タバコは入れないとかデカールにしてるし。(ロスマンズも入ったり
レーシングだったりだけど)
しかし同じ事をなんで毎回毎回ぐだぐだ言ってるんだ?
828名無しのコレクター:2006/01/23(月) 12:36:00
>>826
まだ青メタしかないね。
白は人気色だからいずれ出るでしょ。
RZも黒から 順次発売されると思うよ。
ホットワークスの1/24でFD色々出てるけど…どうだろ?
829名無しのコレクター:2006/01/23(月) 21:20:02
   / ̄\
  | ^o^ | <つりをします
   \_/
   _| |___━━━━
  |    __」     |
  | |   |        |
  U |   |        |
    | | |        し
    ○○

   / ̄\
  | ^o^ |
   \_/
   _| |___━━━━
  |    __」     |
  | |   |        |
  U |   |        |
    | | |        し
    ○○
830名無しのコレクター:2006/01/23(月) 21:21:37
   / ̄\
  |  ^o^ | < つれませんでした
   \_/ ○
   _| |__| |
  |     |ノ

         / ̄\
        |     | <うみでやってください
         \_/
         _| |_
        |     |
831名無しのコレクター:2006/01/23(月) 21:24:01
   / ̄\
  |  ^o^ | < 眠いです
   \_/   
   _| |_
  |     |
         / ̄\
        |     | < それは 寝言です
         \_/
         _| |_
        |     |
832名無しのコレクター:2006/01/23(月) 21:25:05
   / ̄\
  |  ^o^ | < 友達ができました
   \_/   
   _| |_
  |     |
         / ̄\
        |     | < それはカツオ節です
         \_/
         _| |_
        |     |
833名無しのコレクター:2006/01/23(月) 21:26:20
   / ̄\
  |  ^o^ | <はじめてレスもらいました
   \_/   
   _| |_
  |     |
         / ̄\
        |     | < アンカーミスだそうです
         \_/
         _| |_
        |     |
834名無しのコレクター:2006/01/23(月) 21:27:14
   / ̄\
  |  ^o^ | <昨日うちにペットがやってきました
   \_/   
   _| |_
  |     |
         / ̄\
        |     | < それはゴキブリです
         \_/
         _| |_
        |     |
835名無しのコレクター:2006/01/23(月) 21:28:15
   / ̄\
  |  ^o^ | < コーラ おいしいです
   \_[]⊂/)
   _| |/ |
  |    /
         / ̄\
        |     | < それは しょうゆ です
         \_/
         _| |_
        |
836名無しのコレクター:2006/01/23(月) 21:28:50
   / ̄\
  |  ^o^ | < おちゃを のみます
   \_[]⊂/)
   _| |/ |
  |    / 

   / ̄\
  |  ^o^ | < そばつゆでした
   \_/
   _| |_
  |     |
         / ̄\
        |     | < それは おちゃです
         \_/
         _| |_
        |     |
837名無しのコレクター:2006/01/23(月) 21:29:26
   / ̄\
  |  ^o^ | < トイレ かります
   \_/
   _| |_
  |     | / ̄\
        |     | < はい
         \_/
         _| |_
        |     |

   / ̄\
  |  ^o^ | < ・・・
   \_/
   _| |_
  |     |
   /⌒l
  /   .|___
 (______)

   / ̄\
  |  ^o^ | < トイレ ありませんでした
   \_/
   _| |_
  |     | / ̄\
        |     | < あれが トイレ です
         \_/
         _| |_
        |     |
838名無しのコレクター:2006/01/23(月) 21:29:37
>>826
FD乗りならハウザックはやめとけ 格好悪さに呆れるよ
839名無しのコレクター:2006/01/23(月) 21:30:13
   / ̄\
  |  ^o^ | <僕の隣にいるのは隆志君です
   \_/ 
   _| |_
  |     |
         / ̄\
        |     | <あなたの隣には誰もいません
         \_/
         _| |_
        |     |
840名無しのコレクター:2006/01/23(月) 21:39:28
   / ̄\
  |  ^o^ | <ミニチャンプス カッコイイです
   \_/   
   _| |_
  |     |
         / ̄\
        |     | < それはトミカです
         \_/
         _| |_
        |     |
841名無しのコレクター:2006/01/23(月) 21:43:11
   / ̄\
  |  ^o^ | <最近のミニカーは良く出来ています
   \_/   
   _| |_
  |     |
         / ̄\
        |     | < それはスーパーカー消しゴムです
         \_/
         _| |_
        |     |
842名無しのコレクター:2006/01/23(月) 22:09:42
>>822
無いよりはマシですよ。
1/43のFDはそれまで
初期のエムテックとロッソのプラモくらいしか無かったし。

ホットワークスの1/24はなかなかイイよ。
安いし妥協できる所じゃないかな。
因みに白はアペックスマーキングのモノしかないね。
843名無しのコレクター:2006/01/23(月) 22:49:03
XJR-14って出ないんですか?
844名無しのコレクター:2006/01/23(月) 22:50:50
>>838
タムタム見に行ったけどなかった・・・
>>842
1/24のソレは結構良かったけど青と緑(何故緑?)しかなかった…
エブロとか何故出してくれないんだろう
845名無しのコレクター:2006/01/23(月) 23:14:41
ホットワークスのFDはシルバーとか黒も出てるけど、なぜか白は出てないな。
846名無しのコレクター:2006/01/23(月) 23:51:26
787Bゲットしたけど、なかなかいい出来だな。満足だよ。
847名無しのコレクター:2006/01/24(火) 02:30:59
エクゾトの今買えるCカーでおすすめはあります?ジャガーか、ザウバーメルセデスが欲しいですが。
848名無しのコレクター:2006/01/24(火) 03:03:49
FDはミニカー映えしないスタイルだから意欲出ないんじゃないかな
デフォルメし過ぎると違う車になっちゃうし、忠実に作るとのっぺらで魅力無い
車種
ハウザック見てそう思った。
849名無しのコレクター:2006/01/24(火) 09:34:23
つーかFD海苔ってミニカーとか興味なさそうで売れないと思われてるんじゃね?
スカヲタやエボインプ海苔は逆にヲタっぽいからミニカー好きそう、みたいな
850名無しのコレクター:2006/01/24(火) 09:41:33
>FD海苔ってミニカーとか興味なさそう

んなこたねーぞヽ(`Д´)ノ
851名無しのコレクター:2006/01/24(火) 09:41:59
>>847
ザウバーメルセデスC9はなかなかの出来でオススメ。
まだ売ってるネットショップも多々あるよ。
でも、リアウイングが傾いてる個体があるから注意だな。
確認しようが無いから運次第だが。
852名無しのコレクター:2006/01/24(火) 09:44:59
それはスーパーカー消しゴムです
853名無しのコレクター:2006/01/24(火) 10:11:58
ザウバーメルセデスC9もリアウイングが傾いてるのか?
787Bも一緒だな。
ウイング系は傾いてるのが多いのは何故?
854名無しのコレクター:2006/01/24(火) 10:58:51
>>781
ミニカー仲間もなく、独りでミニカーを眺めてるほうが、よっぽど
きんもーっ☆ ですとよ!
855名無しのコレクター:2006/01/24(火) 11:53:34
ミニカー仲間w
一人でオナニーしてるか 集団でオナニー見せ合って自慢してるかの違いだろ。
どっちもオナニー野郎に変わりねーよ。
ちなみに俺は一人でオナニー派www
856名無しのコレクター:2006/01/24(火) 12:12:07
847ですが、ザウバーメルセデスはルマン優勝車は出てます?
857名無しのコレクター:2006/01/24(火) 12:44:49
アシェット・コレクションズ・ジャパン
国産名車コレクション スバル360 1/43

みんな、買ったぁ!?

858名無しのコレクター:2006/01/24(火) 12:53:33
>>856
出てるけど、優勝車の63号車は通常のモデル+シャシー剥き出しモデルの2台セットだから値段が高い。
人気だから品薄だけど、探せば売ってる店もある。
これ↓
http://www02.exoto.com/Collectibles/index.asp?display=RacingLegends/SauberC9/HistoryRLG18196.asp
859名無しのコレクター:2006/01/24(火) 13:07:16
ありがとうございます。C9ならAEGか、もしくはジャガーXJR9を狙ってみたいと思います。
860名無しのコレクター:2006/01/24(火) 13:25:57
AEGならヤフオクで出てるぞ。
出品者はショップだから、個人から買うよりいいかと。

ttp://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p40966986
861名無しのコレクター:2006/01/24(火) 13:30:58
個人から買うとリスク有りますよね。検討してみます。
862名無しのコレクター:2006/01/24(火) 13:35:47
オナニストたちの憂鬱
863名無しのコレクター:2006/01/24(火) 14:15:15
>>858
#63号車はもう売ってねーぞ。
海外の話しか?
864名無しのコレクター:2006/01/24(火) 15:04:01
いや、ついこの間までムルティプラで売ってたんだよ。
さっき見たらSOLDになってた。
Pitでも去年末見た時売ってたとこあったが、こっちも無くなってた。
探せばあるよ、まだまだ。
865名無しのコレクター:2006/01/24(火) 15:18:57
>>854
ファビョるなよ
866名無しのコレクター:2006/01/24(火) 15:59:21
>>864
HPであっても実際注文すると”在庫なし”と言うのは良くある。
そこで初めて”SOLD”になるわけだ。
PITはザウバーメルセデスに限らずほとんどがこのパターンだぞ。
最悪なのは無いのにいつまでも在庫リストにのってる店。
正直#63号車はキツイぞ。
867名無しのコレクター:2006/01/24(火) 17:37:50
>>866
いや、俺は実際に問い合わせて「在庫あり」の返事もらってるからさぁ。
ただし「リアウイングに傾きありませんか?」の問い合わせに「多少傾いてます」って答えだったから注文しなかった。
探せばまだあるってのは事実だよ。
実際、海外から取り寄せてるショップだってある訳だし。
そういうショップを定期的に巡回すれば?って事さ。
俺、GPホビーで昨年 他じゃなかなか売って無いEXOTOの934RSRイエーガーマースターも定価以下で買ったし。
あるところにはある物さ。
868名無しのコレクター:2006/01/24(火) 18:26:00
>>867
そうか本当にあったんだ、疑って悪かった。
ただあったとしても俺はそう簡単には見つからないと思うぞ。
そこで買えばよかったのに。
俺のもウイング傾いてたけど逆方向に曲げてたらだいぶまともになったよ。
完璧には治らないけどね。
壊れる恐れがあるから奨めないけど。


869名無しのコレクター:2006/01/24(火) 20:37:31
787Bは買えますか?何処探しても無いんですけど。
870名無しのコレクター:2006/01/24(火) 20:53:35
787Bは2月末に再入荷。
871名無しのコレクター:2006/01/24(火) 20:56:33
昨日、蔵に少量再入荷って、787有ったよ。
872名無しのコレクター:2006/01/24(火) 21:09:51
あそこはクレーム返品された商品を平気で店頭に並べてるからなぁ…
873名無しのコレクター:2006/01/24(火) 21:18:32
ミニチャンプス、店舗への卸値10%UPだって・・・
実質値上げは必死だな。
874名無しのコレクター:2006/01/24(火) 21:25:23
蔵はクレーム品を並べて売ってんのか?
875名無しのコレクター:2006/01/24(火) 22:31:32
>873
本当ですか!?
違う趣味でも見つけようかな・・・
876名無しのコレクター:2006/01/24(火) 22:43:58
蔵の2階の可愛いおねいさんってまだ居る?
転勤してから蔵行ってないけど前はおねいさん見たくて毎日通ってた
877873:2006/01/24(火) 22:51:34
本当。4月1日入荷分かららしい。
今まで20%OFFの店も10%OFFになると宣言しているところがいくつかある。
さくホビなんかも値上がりするだろう・・・
ロードカーのカラバリはあきらめることにする。
878名無しのコレクター:2006/01/24(火) 23:02:53
今だってレースカー6000円以上するのに・・・。
中国人の質が低下してるくせに値上げとは。
879名無しのコレクター:2006/01/24(火) 23:16:25
ミニチャンプスの輸入代理店って京商なの??
値上げで、ミニカー離れが進まなければいいが・・
880名無しのコレクター:2006/01/24(火) 23:21:47
ミニカー離れが進めば余裕で買えるわな。
881名無しのコレクター:2006/01/24(火) 23:30:26
もうみんな離れてるじゃん
882名無しのコレクター:2006/01/24(火) 23:39:51
オヤジ物欲系雑誌ではまだまだプッシュしてるがもっぱら国産車だな。
883名無しのコレクター:2006/01/24(火) 23:50:57
>>876

おねいさんまだ居るよ〜
よくあのフロアの責任者の人に怒られてるけど…
884名無しのコレクター:2006/01/24(火) 23:53:48
60年代、70年代の車のミニカー、ウルトラマンや仮面ライダーのフィギュア、1stガンダム系の玩具、
30代以上の連中にはこの辺が人気なんだろうな。
885名無しのコレクター:2006/01/25(水) 00:28:34
>>883
責任者って和久井映見の旦那の萩原なんとかってのを5〜6発殴ったような顔の人?
俺もおねいさん怒られてるの見た事あるよ・・・カワイソス
886名無しのコレクター:2006/01/25(水) 00:29:48
値上げといっても、納入価格の値上げなので、希望小売価格は変わらない。
ただ、店の儲けが減るので、20%引きで売る店は減る。
ポルシェなんかのカラバリモデルは、ほとんど売れなくなるのでは?

年間予約受付モデルも、予約数が減って発売中止アイテムが増える。
887名無しのコレクター:2006/01/25(水) 00:41:16
>>886
>>873>>877を読めば〜か。
買う側からすれば実質値上げと一緒だろ。
888名無しのコレクター:2006/01/25(水) 01:00:25
>>885
俺も怒られてるところ見た。
もしかしたらプレイの一環なのかもしれん。
889名無しのコレクター:2006/01/25(水) 01:24:48
>>887
頭冷やして落ち着いて良くヨメ。
仕切りのアップで「希望小売価格は変わらない。」と書かれてるだけで
店の値上げはないなどとは書かれてないだろ。
890名無しのコレクター:2006/01/25(水) 02:34:50
>>889
あんたこそ読学力あるの?
実質って言ってるだろ。
>>877や20%引きで売る店が無くなるって言う事は
客からしたら実質値上げと一緒。
891名無しのコレクター:2006/01/25(水) 07:57:56
頭痛いな・・・売価に反映しないとは言ってないレスに何噛み付いてるんだ?いい加減にしろ。
892名無しのコレクター:2006/01/25(水) 09:26:43
さくほびとかは、取扱無くなりそうな感じがするんだが。
ちょっと前まであった発売予定表もなくなっているし・・・。
893名無しのコレクター:2006/01/25(水) 14:27:58
10%って店側が吸収できるレベルじゃないから実売価格にそのまま転嫁するのが普通だろう
逆に定価売りの店はポイントカードとかの設定変えてくるかな?
どのみち実質値上げということは間違いない
ミニチャン離れの傾向は更に加速>>>>>ビューン
894名無しのコレクター:2006/01/25(水) 14:43:18
正直、既存モデルのカラバリばかりで魅力的なモデルのリリースが無いからなぁ。
そりゃあミニチャン離れも進むさ。
895名無しのコレクター:2006/01/25(水) 15:40:02
そこで○○ですよ。



誰か○○を埋めてくれ。
896名無しのコレクター:2006/01/25(水) 16:31:52
>>895
ミニマックス
897名無しのコレクター:2006/01/25(水) 16:53:08
>>890
貧乏人必死杉ww 
久々にワロタ
898名無しのコレクター:2006/01/25(水) 16:53:18
>>895
やっぱ スパーク でしょ
899名無しのコレクター:2006/01/25(水) 17:19:45
一時期の円安が影響してるのか?
他のメーカーはどうなんだろ
900名無しのコレクター:2006/01/25(水) 17:33:00
>>898
スパークいいね。
出来のバラつきは相変わらずだが、ツボを突いてくる車種選択が良い。
901名無しのコレクター:2006/01/25(水) 17:40:25
>>900
ですね、出来のバラツキは確かにあります、通販やオークションでの入手はちょっと敬遠
でも最近は以前よりマシになったとは思うよ
902名無しのコレクター:2006/01/25(水) 17:53:11
>>899
俺も過去の状況からPMAだけじゃないような気がする…。
狭小代理店扱いの他メーカー価格が気になるわ。
903名無しのコレクター:2006/01/25(水) 19:07:47
他のメーカーも追従
904名無しのコレクター:2006/01/25(水) 19:26:18
>>889>>897
リモホ一緒。
自分擁護ご苦労さん。
905名無しのコレクター:2006/01/25(水) 19:27:56
(`ハ´)< これからは支那で内需拡大するので、
       今まで日本に回してたぶんをわが国で発売するアル
       買いたきゃもっと金出せアル
906名無しのコレクター:2006/01/25(水) 20:20:33
>>905
勝手にするアル。
907名無しのコレクター:2006/01/25(水) 20:27:32
と言ってるがミニチャンからイオタでるんだよなぁ〜
037は別からでるけど京商が上だろうな。
908名無しのコレクター:2006/01/25(水) 20:59:15
イクソの037なら兼価版持ってるがカタチは悪くないぞ。
というか全体のプロポーションは協商にかなり似ている
ディテールアップされたら協商のギミック付きより良さ気だよ
909名無しのコレクター:2006/01/25(水) 22:24:47
今、今日買ってきたixoのテスタロッサながめてて
台座からはずそうとしたら・・・
三角ねじになってる〜
いやがらせか?
910名無しのコレクター:2006/01/25(水) 22:35:30
マイナスドライバーを使えば外れる
911名無しのコレクター:2006/01/25(水) 22:41:40
それはそうなんだがあえて特殊なネジを何故使うか疑問!
912名無しのコレクター:2006/01/25(水) 22:47:48
>>908
037が生涯勝てなかったサファリ仕様ね。マーク・アレンだから良いけど
913名無しのコレクター:2006/01/25(水) 23:07:36
兼価版
兼価版
兼価版
914名無しのコレクター:2006/01/25(水) 23:29:51
>>908
釣りかもしれんが、高価の反対語は、兼価じゃなくて廉価な。
915名無しのコレクター:2006/01/25(水) 23:39:02
ixoのテスタの出来はどう?
比べる意味無いかもしれんがPMAの512TRより出来は良いのか?
誰か教えて
916名無しのコレクター:2006/01/26(木) 00:05:02
>>915
そんなつもりは無いのかもしれないが釣り同然だからそういう質問w
917名無しのコレクター:2006/01/26(木) 00:20:08
>>915
ixoテスタ、リヤ回りに怒りすら覚える。
PMAのは見た事無い。スマヌm(_ _)m
金に余裕があるならBBRのを勧める。
918名無しのコレクター:2006/01/26(木) 00:23:37
ヘルパはどうなの?
919名無しのコレクター:2006/01/26(木) 00:49:59
>>917
リヤ回り駄目なんだ・・・買うの止めとくよ。
920名無しのコレクター:2006/01/26(木) 01:09:52
BBRのテスタは形が好きくない、ヘルパのが良いなあ
921名無しのコレクター:2006/01/26(木) 01:16:41
好きくないっていう言い回しが好きじゃない。
922名無しのコレクター:2006/01/26(木) 01:36:44
>>918
定価
923名無しのコレクター:2006/01/26(木) 01:44:21
>>916
スマン釣りの気は全く無い。
512TR赤は持ってるのだが、ixoの出来がPMAより良いなら買っとこうか、
くらいの気持ちだったんだけど。
924名無しのコレクター:2006/01/26(木) 07:38:25
>>914
釣りじゃなくて廉価(れんか)を「けんか」と素で間違えてる天然でしょう。良くいる。
汎用(はんよう)を「ぼんよう」と間違えてる奴とか。
925名無しのコレクター:2006/01/26(木) 08:02:06
無果汁を「ムカジル」と25年くらい言い続けてたネーチャンなら見たゾ。
926名無しのコレクター:2006/01/26(木) 13:29:52
旧中山道を、放送で「いちにちじゅうやまみち」と読んだ女子穴が昔いたなw
927名無しのコレクター:2006/01/26(木) 14:07:59
このスレふいんき(←何故かry)悪いな
928名無しのコレクター:2006/01/26(木) 16:53:33
通販で買ったHPIのインプレッサ、上で言われているほど酷くなかった。当りだったのかな。
たしかにAaに比べると厳しいかもしれんが。
929名無しのコレクター:2006/01/26(木) 17:01:21
インプなら新井のPCWRC仕様がほしい
930名無しのコレクター:2006/01/26(木) 18:02:35
>>927 釣り?

ふいんき・・・×
ふんいき・・・○
931名無しのコレクター:2006/01/26(木) 18:06:39
>>926
wwwwwwwwww
932名無しのコレクター:2006/01/26(木) 18:12:17
>>930
それ、2ちゃんで一時期流行った釣りだからマジレスやめとけw
933名無しのコレクター:2006/01/26(木) 18:13:11
がいしゅつ
ふいんき
けんか
すくつ
この辺りは俺が来た頃の2チャンじゃよく使われてけど
最近は使われないのかね
934名無しのコレクター:2006/01/26(木) 18:20:37
  ∧ ∧     ┌─────────────
  ( ´ー`)   < シラネーヨ
   \ <     └───/|────────
    \.\______//
      \       /
       ∪∪ ̄∪∪
935名無しのコレクター:2006/01/26(木) 18:59:48
935
936名無しのコレクター:2006/01/26(木) 20:25:20
ロールスロイスのミニカーはほとんど無いようですがどうしてですか?
937名無しのコレクター:2006/01/26(木) 20:35:06
ロールスロイスは『カー』ではなく『工芸品』だからです。
938名無しのコレクター:2006/01/26(木) 21:04:06
深夜の通販番組見てると1/16だかのメーカー不詳のミニカーが出てたよね>ロールス
939名無しのコレクター:2006/01/26(木) 21:04:20
      ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ < んなーこたーない
    ´∀`/    \__________
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
     | У..  |
940名無しのコレクター:2006/01/26(木) 21:40:13
>936
ベントレーでは駄目なん?
941名無しのコレクター:2006/01/26(木) 21:50:59
俺、イクソはかなり寛大な目で見てきたけど、
今回のテスタロッサはホントにヒドイと思う。
価格据置ならまだ許せたが、あの出来で値上げはマジで失望した。
942名無しのコレクター:2006/01/26(木) 21:56:23
結局ixoのフェラーリは288GTOとルマンウィナーのシリーズしか
買ってないな。旧い車種ほどしっかりしてるってPMAと正反対だなw
943名無しのコレクター:2006/01/26(木) 22:31:45
IXOテスタロッサ、買うつもりで、さくホビへ逝ったが現物見てやめたよ。
ありゃひどすぎる。3750円て、せいぜい1000円だな…
944名無しのコレクター:2006/01/26(木) 22:49:12
付録版とかジュニアシリーズとかとの差ってあんまり感じられないよね
ixoの通常版。プラス2000円コスト掛けられるなら色々な事出来るだろうと
思うんだけどね。まぁ買っちゃうんだけどね、結局は。余程の事が無い限り。
945名無しのコレクター:2006/01/26(木) 22:49:36
【アシェット】国産名車コレクション【ノレブ社】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/collect/1138151209/6

あの雑誌のやつエブロの金型使ってるんだな。
一部パーツをコストカット仕様にしてるとしても結構安いかも。
エブロの金額で買いたくない車種はこれで買うか
946名無しのコレクター:2006/01/26(木) 22:58:42
ixoフェラコレ、新製品が出る度にクオリティが下がってるな。
最後には赤いボタモチみたいになるんじゃね?
947名無しのコレクター:2006/01/26(木) 23:38:29
>>945
予定リストにあるコスモってエブロで出てたっけ?
確かに117クーペは流用っぽいけどその他は違うかもね。
948名無しのコレクター:2006/01/26(木) 23:48:45
>>945
アシェットはノレブじゃないの?
ノレブから同じのが発注きて価格が本と見合わないんで下がったとミニカー屋が言ってたよ。
まあ払い下げかノレブor中国工場がパクったかだろうけど。
まあ安いんだからどうでもいいよな。逆にノレブならスーパーセール品価格
KBが始めに売ろうとした価格の1/4ぐらいでしょ。

>>946
元が書籍の付録をほぼそのまま使ってるからね。
949名無しのコレクター:2006/01/26(木) 23:51:35
いままで出てる日本のメーカーの日本車をぱくって作ってるってことじゃない?
設計代が無い分コスト削減できる。
950名無しのコレクター:2006/01/27(金) 03:07:50
君たちのコレクション部屋写真うpきぼんぬ。
951名無しのコレクター:2006/01/27(金) 11:10:44
そういえばエイから、その後の発送予定メール来ないな。
何で今回に限ってこんなに納期が遅れたんだろ?
大幅に遅れる様ならキャンセルしょうかな。
952名無しのコレクター:2006/01/27(金) 11:16:15
>>245
ハコスカとか エブロとは明らかに違う
ノレブか京商の金型だよ、どう見ても。
コスモスポーツだって明らかに京商
953名無しのコレクター:2006/01/27(金) 11:18:06
アンカー間違い…
>>945だった
954名無しのコレクター:2006/01/27(金) 12:59:08
>>945
そういうのは「金型流用」じゃなくて「パクリ」でしょ。
金型をEBBROから借り受けて生産してる訳じゃなくて、デフォルメの仕方なんかをパクってるだけ。

>>952
TVでパッと見ただけだが、ハコスカは京商っぽいね。
955名無しのコレクター:2006/01/27(金) 14:45:21
ノレブは箱スカとかトヨタ2000GT出してるから一応すべてノレブの型なんじゃないのか
なんかノレブは最近日本車に熱心でインプとかR1もリリース予定だよ
956名無しのコレクター:2006/01/27(金) 14:47:14
>>950
BBR、MR、LS、ABしかないから、恥ずかしくて人に見せられないよw
957名無しのコレクター:2006/01/27(金) 15:49:05
見せたまえ。
958名無しのコレクター:2006/01/27(金) 21:18:29
>>955
ノレブ、埼玉県警のパトカー(インプレッサ)出すんだなw
959名無しのコレクター:2006/01/27(金) 21:33:18
フーガ出せや京商
960名無しのコレクター:2006/01/27(金) 22:11:32
ピアッツァも出して欲しいわ
961名無しのコレクター:2006/01/27(金) 22:36:24
20ソアラ出して欲しいな、70スープラも欲しい。
962名無しのコレクター:2006/01/27(金) 23:31:44
70
963名無しのコレクター:2006/01/27(金) 23:34:23
70スープラは京商からもエブロからも発売予定
ソアラはTOSAかどこかがリリース予定だったな
964名無しのコレクター:2006/01/27(金) 23:35:31
-- 緊急のお知らせ --
お客様に大変なご迷惑をお掛けしております。
1月27日(金)22:00より開始の上記バーゲンですが、
予想以上の大変なアクセス数を頂戴しまして弊社が
委託をしておりますサーバーにアクセス集中の為に
不具合が発生致しましたのでご注文をお受けする事が不可能となりました。
至急対策を取らせて頂いておりますが、27日中の復旧は見込めません。
顧客の皆様には大変申し訳ございませんが改めてのご案内をさせて頂きます。
この度の不手際ご了承頂きますようお願いを申し上げます。

2006年1月27日22:55 ミスタークラフト通信販売部一同

〜 お買い物カゴ不具合のお客様へのご案内 〜
お買い上げ確認メール不具合のお客様へ弊社より改めて確認のメールを
順次送信させて頂いております。受信しました順番にご案内を致しておりますので
明日までお時間を頂戴します事ご了承下さい。

なめとんか。
965名無しのコレクター:2006/01/28(土) 00:14:51
会社倒産してすでに失業保険も切れてニート寸前の俺には結婚なんてものは
一生無理だろうな。とはいえ趣味はやめられない。
966名無しのコレクター:2006/01/28(土) 00:17:53
PMAの4月以降の割引率について
20%引きだった店は態度を表明しないところ多いな。
20%がだめなら10%引きでいいのに。様子見なのか?
早く決めてくれんと予約できん!

けど色替え版ポルシェはもういらんぞ!PMA

967名無しのコレクター:2006/01/28(土) 00:51:43
近場&通勤路途中にあるショップはみんな定価売りなんで
どーでもいい話題だわ、それ。
卸値のアップって独禁法に触れない形で市場価格を
コントロールしたい時に使う手だよな、アップルみたいに。
968名無しのコレクター:2006/01/28(土) 00:54:55
そういえばソニーは店の販売価格もコントロールしてなかったっけ?小型ゲーム機かなんかで
969名無しのコレクター:2006/01/28(土) 01:19:10
そういえばソニーは昔大型店でテレビ選んでたとき店員に
「ソニーはあまり値引きできないんですよね」と言われたな。
タイヤ買う時はブリジストンも同じような事言われたことある。
970名無しのコレクター:2006/01/28(土) 09:25:02
>>966
狭小から仕切り価格の見直しが通達されてるからでしょ?
下手するとM特注並の仕切りになるとか。
その場合、俺が逝ってる店はもう割り引き出来ないと言ってた。
あいからわず買春池田がデカイ事言ってるらしいが。
どーもならんな、この業界は。腐りきってる。

そろそろ国内買は国内特注に絞って、全部個人輸入にしちゃおう
かなぁ。
971名無しのコレクター:2006/01/28(土) 10:08:56
既に予約受付したものは20%で売ると表明した?させられた?店もあるぞ
972名無しのコレクター:2006/01/28(土) 10:56:17
次スレ立てました。
適当に埋めてこっちへドゾー

★ ミニカーコレクション 32台目 ★
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/collect/1138412938/
973名無しのコレクター:2006/01/28(土) 11:12:06
>>970
それって自分で自分の首を絞めるのと同じでは?
客あっての商売でしょうが。
代理店やめちまえ。
974名無しのコレクター:2006/01/28(土) 12:06:46
>>973
はぁ?定価上代上げないんだから定価売りしてる小売店で買う>>967みたいな
人には逆に値上げにならないで嬉しい話だろ。客と小売り店を考えた事でもあるな。
973は貧乏なんだろうけど
975名無しのコレクター:2006/01/28(土) 12:52:09
ま、割引してる通販中心の新興ショップやそこでしか買わない最近の
PMAやエブロのコレクターは老舗ショップにしてみりゃウザい存在だろうしな。
代理店と結託して排除にかかったとしても驚きゃしないね、別に。
世の中そういう事もあるよ。
976名無しのコレクター:2006/01/28(土) 12:57:26
あぁ、数年前は定価で買ってたなあ。今は定価で買う気がしないが
欲しい物を手に入れる喜びはプライスレスだからなぁ
977名無しのコレクター:2006/01/28(土) 13:14:37
京商で、
・TESTAROSSA
・360 MODENA
・F40
・365GTB/4
・308QV
・288GTO
・246GT Dino
・F355 GTB
・512BB
・F50
が、1/43で発売予定(ENZOは済)なのは既出?
978名無しのコレクター:2006/01/28(土) 13:28:12
詳しいラインナップは出ていなかったけど、F40やテスタが
出るのが既出。
テストショット発表から発売までかなり間があったけど
時期悪くIXOのフェラコレとぶつかった為、発売を遅らせ
たらしいのも既出。

俺はENZO見て「ああ、やっぱり狭小か....」と思ったので
ほとんどスルー予定。
979名無しのコレクター:2006/01/28(土) 13:43:15
i糞のフェラコレよりはマシだと思って期待してるけどな。
980名無しのコレクター:2006/01/28(土) 14:48:26
>>976
良い事いうじゃん。趣味の物なんて値段で買ってる間は趣味じゃない。
高くても、他人には何の価値の無い物でも、気に入れば手に入れたいと思うはず。
適正価格はそれぞれ個人が持っているわけで、俺的には割引されると俺の趣味まで割引きされている様で嫌だなと思う事がある。
981名無しのコレクター:2006/01/28(土) 14:56:04
2ちゃん特有の企業は隙あらば我々庶民から搾取(ボッタクリ)を図るのだってな
論調、完全に道楽のミニカーの世界でやられちゃうとな、流石にw
大体これって2ちゃんねらーが嘲笑するサヨ思想そのものなんだけどな。
982名無しのコレクター:2006/01/28(土) 18:57:26
糞馬鹿おでんマンこないの?
983名無しのコレクター:2006/01/28(土) 21:42:00
呼ばれて飛び出てジャジャジャジャーーーン

                ┌──┐ 
                |ぁっ |
                |ぁっ |
                │  . |
                │お  |
                │ で  |
                │ . ん | 
                │   │   △
                └──┤   ●     
                | ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U
                 ̄◎ ̄   ◎−>┘◎
984名無しのコレクター:2006/01/28(土) 21:43:20
カツオの頭もジャジャジャジャーーーン
      _______
   /| |          |
 /∵| |  おでんまん  |
 |∵∵| |_______|
 |∵∵|     \△/
 |∵∵|      ●
  \∵|      □
   \|____>>___
    /∵∴//   \|
    |∵/   (・)  (・) |
    (6       つ  |
    |    ___ |
     \   \_/ /
       \____/
985名無しのコレクター:2006/01/28(土) 21:45:29
           ★
           │
        γ ⌒ヽ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        i ・∀・i  < 僕のこと、忘れてませんか?
       /i    i\  \_______
     ⊂/i  ★ i\つ
         ゝ   /
      〜/    \
       /  /~\ \
       /  /   >  )
     / ノ    / /
    / /   .  / ./
    / ./     ( ヽ、
   (__)      \__つ
986名無しのコレクター:2006/01/28(土) 21:47:20
          / ̄ヽ
         /⌒⌒⌒ヽ/|
       ⊂| ◎     ‖
         ヽ  ゚∀゚丿\| キッコーマソ参上!
          __ 〃ヽ〈_
      γ´⌒´-−ヾvーヽ⌒ヽ-:,,  
     /⌒ y..   /\   ); `ヽ-:,,
    /    ノ\_| .萬 | ._.イ  | "-:,,
    !  ,,,ノ爻ヘ._\/__.ノr;^ >  )  \,
    .|   <_ \ヘ,,___,+、__,rノ /\ /:    ヽ,,
     |ヽ_/\ )...、__,+、_アソ〃 /       \
     | ヽ、___ ヽ.=┬─┬〈  ソ          "-.,
    |   〈J .〉、| 亀 |, |ヽ-´           ゝ
    .|   /"" | 甲 |: |               ミ
     |   レ  :| 男 .| リ               "-:,,
     |   /  ノ|__| |                  "-:,,
     .|  | ,, ソ  ヽ  )                ,,,-ー"
     | .,ゝ   )  イ ヽ ノ             ,,,-ー"
     .| y `レl   〈´  リ          ,,,-ー"
      | /   ノ   |   |    / """"
      l ̄ ̄/   l ̄ ̄|  ,,,-
       〉 〈 `ー-ー-|   |-ー" 
      /  ::|    (_   \
     (__ノ      \___)
987名無しのコレクター:2006/01/28(土) 21:48:00
           < ̄ ̄)
            ) (
           /====ヽ
          (  す  )
           ヽ__/
          (;´Д`) 
          __ 〃ヽ〈_
      γ´⌒´-−ヾvーヽ⌒ヽ-:,,
     /⌒  ィ    __  ); `ヽ-:,, 
    /    ノ^ 、  | .酢 |  _人  | "-:,,
    !  ,,,ノ(     ̄ ̄ ノr;^ >  )  \,
    .|   <_ \ヘ、,, __, 、__rノ/\ /:    ヽ,,
     |ヽ_/\ )ゝ、__, 、_ア〃 /       \
     | ヽ、___ ヽ.=┬─┬〈  ソ          "-.,
    |   〈J .〉、| ス |, |ヽ-´           ゝ
    .|   /"" | マ |: |               ミ
     |   レ  :| ソ .| リ               "-:,,
     |   /  ノ|___| |                  "-:,,
     .|  | ,, ソ  ヽ  )                ,,,-ー"
     | .,ゝ   )  イ ヽ ノ             ,,,-ー"
     .| y `レl   〈´  リ          ,,,-ー"
      | /   ノ   |   |    / """"
      l ̄ ̄/   l ̄ ̄|  ,,,-
       〉 〈 `ー-ー-|   |-ー" 
      /  ::|    (_   \
     (__ノ      \___)
988名無しのコレクター:2006/01/28(土) 21:49:17
  ∧ ∧     ┌─────────────
  ( ´ー`)   < シラネーヨ
   \ <     └───/|────────
    \.\______//
      \       /
989名無しのコレクター:2006/01/28(土) 21:50:12
  ∧ ∧     ┌─────────────
  ( ´ー`)   < 足ネーヨ
   \ <     └───/|────────
    \.\______//
      \       /
       ∪∪ ̄∪∪
990名無しのコレクター:2006/01/28(土) 21:51:25
  ∧M∧     ┌───────────
  ( ´ー`)    < 核実験で巨大化したーヨ
   \ <      └───────────
    \.\                       /|
      \.\                     //
        \.\                    //
          \.\∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧//
            \               /
             ∪∪ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∪∪
991名無しのコレクター:2006/01/28(土) 21:53:13
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /                 ヽ
    l:::::::::               |
    |::::::::::   (●)    (●)   |
   |:::::::::::::::::   \___/    |  まだだ、まだ終わらんよ
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ
992名無しのコレクター:2006/01/28(土) 21:53:47
そんなことよりオセロやろうぜ!

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │○│●│  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │●│○│  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
993名無しのコレクター:2006/01/28(土) 21:54:18
         .┌┐
        / /
      ./ / i
      | ( ゚Д゚) <そんなバナナ!
      |(ノi  |)
      |  i  i
      \_ヽ_,ゝ
        U" U
994名無しのコレクター:2006/01/28(土) 21:55:41
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        | はいどーもー、ニダのー漫談でーす。
       \
          ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ∧∧
          (*゚A゚)
       /⌒    ⌒ヽ
      /_/|     へ \
    (ぃ9 ./    /   \ \∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       /    ./     ヽ <ヽ`∀´> < 1000!
      (    /      ∪ , /_      \_______
       \. \\     (ぃ9  |
         \. \\    /    /  ,、
          >  ) )  ./   ∧_二∃
         / //   ./     ̄ ̄ ヽ
         / / /  ._/  /~ ̄ ̄/ /
         / / / )⌒ _ ノ     / ./
       ( ヽ ヽ | /       < ヽ、
        \__つ).レ          \__フ
995名無しのコレクター:2006/01/28(土) 21:57:05
     「のっけからパクるな!」        .,,,、
                          _,-''  )
          ∧∧            , -' (.__,-'' ボコッ
       , - 、゚A゚) _        .,-'~ ,- '
      /   )ヽ(w i      .,-'~  ,-'~       人∧_∧
     .,/  /   ヽヽヽ   ,-/'~  ,ノ        Σ<#ヽ`Д> アイゴー! 謝罪と賠償を(略
     / ^)'    _ l ゝ _)-'~   ,-'~         /⌒      ⌒ヽ 
    / /'  ヽ    ^ ̄   ,-'~        /         i  ヽ
   (iiiiリ∫ ヽ     /     (⌒`──'  /i  ノ     ノ\ ヽ
       ヽ─|〜' ノ/      ゙────  |        /  `- '
            l、_  /                 |     /
             |   |               /    /
             |   |                  /   、 ヽ
          |  |              |    l  l
             |  '、                 |   /  ノ
           |   l                |  / |  /
              |  |            |  /  .| .|
            |  |            | .ノ   | )
         ,- |  |     .....     | .|    ||
         `ヽ   );;;::::::::'''''      ||     | .|
           ゙ - '''''''       ,- 、| | ,,,,,;;;;;;;;と__>''
                      \__>;;;;;;;''''''
996名無しのコレクター:2006/01/28(土) 21:58:13
  ∧_∧.    ∧_∧
  ( __ __).   ( __ __)
 (6 ・ 」・).  (6 ・ 」・)
  (  ∀)   (  ∀)
 /    \ /    \
⊂|   |\つ|   |\つ
  | | |    | | |
  | | |    | | |
  (__)__)  (__)__)
997名無しのコレクター:2006/01/28(土) 21:58:59
         ∧_∧   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ( ;´Д`) < だ、誰か!助け・・・
  〜〜〜  (  つ つ  |___________
〜〜〜〜〜 .人 ヽノ
   〜〜〜(__(__)              グニャ・・・
            ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ベコッ (;´Дヽ>)) < タス・・・ス・・・ケケ・・・
     〜〜〜〜(  つ つ   |________
      〜〜〜 人 ヽノ
   〜〜〜〜 (__(__)               アボーンッ! 从  .'  , ..
               ,  ∧.∴' _ ・ ;.
                ∴' ', ・,' ;*;∵; ζ。
                +・.;,;ヾ∵ ,>. | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                  *; ・∵  < あべしっ!
             〜  (  つ つ.   |_____
           〜〜  .人 ヽノ
           〜〜 (__(__)
998名無しのコレクター:2006/01/28(土) 22:00:52
       /                    .\
     /                       .\
 \ /                          \ /
   \      ___________     . /
    \   ./                \   /
     | \/                   \/...|
     |  |                       |  |
     |  |                       |  |
  .._ |_|                       |_|_..
     |  |     さあ‥逝こうか‥次スレへ    |  |
     |  |                       |  |
     |  |                       |  |
     |  |                       |  |
     |  |/                   ..\|  |
     |  |                       |  |
   .._|/|      _ _ _ _ _ _ _ _     ...|\|_
  / ..|  |   _−_−_−_−_− _   |  |  \
     |  |/_/━ ━ ━ ━ ━ ━\_\|  |
   .._| /_/━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ \_\.|_
     /_/━  ━  ━  ━  ━  ━  ━ \_\
   /  /━  ━  ━  ━  ━  ━  ━\  \
999名無しのコレクター:2006/01/28(土) 22:02:25
          ____
        /      \
       /●  ●     \
      /        Y  Y|
     | ▼        |   | |
     |_人_       \/" \.
      \_       ”    \
         |"    ””       \
         |               \
         |                 |
         \  |               |
           |\ |     /         |
          | \|    / /         |
          | |/|   |  |          |
          | |||  |  |          |_/ ̄ ̄/
         /   | \|  |   \        |\___/
        (((__|  (((___|-(( ̄ ̄     _/
1000名無しのコレクター:2006/01/28(土) 22:03:55
          ____
        /      \
       /●  ●     \
      /        Y  Y|
     | ▼        |   | |
     |_人_       \/|
      \____        |   スポッ
            \    /
      || || | || || |  || | |
            (___( ___)/" \
          ______”    \
         |"    ””       \
         |               \
         |                 |
         \  |               |
           |\ |     /         |
          | \|    / /         |
          | |/|   |  |          |
          | |||  |  |          |_/ ̄ ̄/
         /   | \|  |   \        |\___/
        (((__|  (((___|-(( ̄ ̄     _/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。