チェリビダッケ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの笛の踊り
独立スレ始動します。
2名無しでGO!:2000/11/20(月) 00:47
正規版が大量発売されてみると神秘のヴェールもはがれ
タダの非メジャーおやじだったことが明らかに...
3名無しの笛の踊り:2000/11/20(月) 00:48
チャイ5すごかった。
4名無しでGO!:2000/11/20(月) 01:16
ただ来日公演のときのシューマン4番の終楽章で彼が
あげていた奇声と、それから「展覧会の絵」のカタコンブ
の金管コラールの凶暴さは一生忘れられないだろう。
5名無しのヴェールの踊り:2000/11/20(月) 01:56
展覧会の絵といえば、某自動車工場で彼はこれを公演したことがある・・・。
BPOとシャウシュピールでやったブル7。もう一度みたい。
6名無しでGO!:2000/11/20(月) 02:18
>5
あの演奏は、最初のわざとずらして弾かせた弦のトレモロで「おおスゲー」
と思わせるという、ある意味魔法だな。
7名無しの笛の踊り:2000/11/20(月) 08:41
METEOR、AUDIORの正規盤コピーってどれ?
Celistみてもイマイチわからないよ。。。
8名無しの笛の踊り:2000/11/20(月) 18:30
8
9名無しの笛の踊り:2000/11/20(月) 19:55
ミュンヒェンフィルとのブルックナーは、
大体ハズレでした。
シュトゥットガルト豊胸とやってた頃は
あんなにおもしろかったのに・・・
10名無しの笛の踊り:2000/11/20(月) 21:51
初心者がいきなり聴くと(特にミュンヘンフィルとの演奏)誤解を生むんじゃないだろうか。
チェリビダッケはある程度聞き込んだ曲で体験しないとその真価を理解できないと思う。
11名無しの笛の踊り:2000/11/20(月) 22:12
>10
初心者なんだけど、MPOとのブルックナー、ブラームス、展覧会の絵、チャイコなどなど聴いたの全部良かった。勘違いしてんのかなぁ?でも本当にいいよ。
12名無しの笛の踊り:2000/11/21(火) 01:11
12
13名無しの笛の踊り:2000/11/21(火) 02:24
というか、本当に凄いのはミュンヘンフィル前期。
79-85年頃。ホールがヘラクレスザールだった頃。
この頃の録音がほとんど正規盤で出てないのが非常に問題。
チェリの息子逝ってよし。
14名無しの笛の踊り:2000/11/21(火) 02:28
>11
確かにいいよね。チェリとしてはベストではないと思うけど、
これもまぎれもなくチェリなんだよな。
いついつの時代がいいとかダメとか近視眼的な捉え方は無意味。
15名無しの笛の踊り:2000/11/21(火) 06:15
15
16名無しの笛の踊り:2000/11/21(火) 08:51
クラシカで特集を放送してたのを見たけど、映像としては思ったより
残ってるんだね。若い頃、めちゃかっこよかった。
17名無しの笛の踊り:2000/11/21(火) 13:59
17
18名無しの笛の踊り:2000/11/21(火) 22:07
18
19名無しの笛の踊り:2000/11/21(火) 23:07
ブル8とか、チャイ5とか、とにかく、1音1音どうしてそういう意味
持つのか問いながら演奏してる。
そのことがこれだけわかる音楽家もいない。

それだけでも不滅。

こういう世界があることはチェリがいないとわからなかっただろう。
20名無しの笛の踊り:2000/11/22(水) 09:22
20
21名無しの笛の踊り:2000/11/22(水) 09:39
チェリ信者ではないが、ブル8とかは素晴らしい演奏だと思う。
22あらーの:2000/11/22(水) 12:56
ミュンヘンとのブルックナー8をフェスで聴いたけど、ただ仰々しいだけで、何も感じることはでけへんかった。
まるで東京都庁の建物を見るようで、空虚さしかなかったんやけど、皆興奮していたのはなぜ?
23名無しの笛の踊り:2000/11/22(水) 20:39
23
24名無しの笛の踊り:2000/11/22(水) 23:21
>22
都庁舎好きなんだけど・・・チェリも好きです。
チェリが都庁舎と一緒かどうかはかなり疑問。
25名無しの笛の踊り:2000/11/22(水) 23:52
>22
許のクラシックを聴けでも読んでみてくれ。
話はそれからだ。
26名無しの笛の踊り:2000/11/23(木) 00:02
ミュンヒェンフィルとのブルックナー選集の
虚の解説、最悪だったけどな・・・
27ああっ名無しさまっ:2000/11/23(木) 08:06
>26
まあそれは、それとして、好き嫌いでなく論理的に語るたたき台としては使える。
28>9:2000/11/23(木) 08:35
EMIから出た「正規盤」しか聴いてないんじゃない?
29名無しの笛の踊り:2000/11/23(木) 22:02
29
30名無しの笛の踊り:2000/11/24(金) 00:36
今日たまたまEXCLUCIVEのMASS N.3見つけて買ったら音が良くてビックリ!
でも最初の方にかなりどぎつい聴衆ノイズ(隣の席で咳をされている感じ)が
はいっててそれだけ残念かな。AUDIORなんかに比べて凄く音がいいのはなぜ?
録音が90年だからかな?正規盤よりも後だね。まさかデジタル録音?
31名無しの笛の踊り:2000/11/24(金) 15:26
31
32名無しの笛の踊り:2000/11/25(土) 00:33
KYOUUNっていうレーベルのべト3・9のCDはどうですか?感想貴ボンヌ。
33名無しの笛の踊り:2000/11/25(土) 01:04
KYOUUNのはラ・ヴァルスが死ぬ程よかったな。
34名無しの笛の踊り:2000/11/25(土) 20:39
34
35名無しの笛の踊り:2000/11/25(土) 23:18
「シェエラザード」でチェリ初体験。
震えた・・・。

36名無しの笛の踊り:2000/11/25(土) 23:21
>35
DGから出てる奴の事ですか?
37名無しの笛の踊り:2000/11/25(土) 23:41
>36
いえ、METEORのやつです。
ディスクユニオンで600円!
DGのもあるんですか、知らなかった。

中古屋で未開封の海賊盤がいっぱい並んでたりするけど
あれってやっぱ○引きの盗品なんですかね・・・。
38名無しの笛の踊り:2000/11/26(日) 08:16
sututtgart?はMETEOR、AUDIORのはDGで正規盤としてリリースされたのでは?>37
39ああっ名無しさまっ:2000/11/26(日) 08:44
>35
シェエラザードはわかりやすい。
チェリ初心者にはこんな何でもない曲からとんでもないものひき出す
チェリの猟奇性から入るといいと思う。

抜けられなくなるインパクトが保証できる。
4039:2000/11/26(日) 08:50
後、展覧会の絵とかロシア物がいいかもしれない。

他の指揮者との違いがわかる。
クラシックってこんなにいろいろ情報があるのかと目からうろこ。
チェリの遅さもそれを説明していくための手続き。

許光俊の評論でいいのはこの点をきちんと説明してくれたりすること。
「クラシックを聴け」は初心者は持ってたほうがいい。
その他の本の業界批判はみっともない部分やたいしたことない部分も
多いし鈴木淳史ほどの芸もないが(w
41名無しの笛の踊り:2000/11/26(日) 23:30
もう少し早く気づいていれば海賊版も買いやすかった。ちくしょう。
42名無しの笛の踊り:2000/11/27(月) 01:18
>39
35ですけど、確かに自分はこれまでシェエラザードは
デュトワのやつしか聴いたことなくて、チェリのMETEOR盤を聴いて
あまりの違いに驚いたというわけです。

あとチェリは顔がいいですね(ワラ
説得力ありますよ。
なんかいかにも凄い音楽をやりそうな雰囲気があって。
正規盤のジャケのドアップを見てそう思った。
437・4・3・ダァーッ!:2000/11/27(月) 03:17
チェリの新世界ってどうなんですか?知りたいです!
44名無しの笛の踊り:2000/11/27(月) 12:34
>42
ホルスト・シュタインも「できる」顔してるぞ。
45名無しの笛の踊り:2000/11/27(月) 15:47
>44
あれは「できる顔」というよりは、「笑える顔」では?
46名無しの笛の踊り:2000/11/27(月) 18:41
>45
ほーんと。N響の管楽器の人たち大変そう。
思わずぶっと吹き出したりしないのかな?
47名無しの笛の踊り:2000/11/27(月) 19:15
>44,45,46
でも、もう引退しちゃったんだよ。
4839:2000/11/27(月) 21:06
>42
チェリは美形なんだが、かえって海千山千の指揮者の世界では屈折
して邪魔になる部分ではある(w
49>43:2000/11/27(月) 21:28
ミーティアで再プレスして欲しいよね。
許氏は絶賛してたけど。
録音多少悪くてもいいから、EMIで出してくれないものだろうか?
50名無しの笛の踊り:2000/11/27(月) 21:36
今ブル5聞いてます。1985年のものです。
MPOとのブル5には他にも’86のものと’93のEMI正規盤がありますね。
皆さんはどれがお気に入りですか?
51名無しの笛の踊り:2000/11/28(火) 10:08
51
52名無しの笛の踊り:2000/11/28(火) 16:22
新世界はLDが出てるよ。
53名無しの笛の踊り:2000/11/29(水) 00:51
53
54名無しの笛の踊り:2000/11/29(水) 01:29
チェリビダッケって、雰囲気朝比奈御大に似ている気がするんだけどなあ
55名無しの笛の踊り:2000/11/29(水) 01:49
だ・・・・だれ!?
56名無しの笛の踊り:2000/11/30(木) 00:53
>55
は?
57名無しの笛の踊り:2000/11/30(木) 01:24
>56
はは?
58名無しの笛の踊り:2000/11/30(木) 22:32
石丸にいっぱいあった紫と緑のCD、めっきり減っちゃいました。
もう売ってくれないのかな?
59名無しの笛の踊り:2000/11/30(木) 22:38
つまらない指揮者って、チェリビだっけ?
60>58:2000/11/30(木) 23:03
「最終入荷」って書いてなかったっけ?いずれは、同一音源がグラモフォンから出るのでは。
61名無しの笛の踊り:2000/11/30(木) 23:27
>60
正規盤になると値が張るしね・・・。
あれって石丸が作ってるってホントなのか?
62名無しの笛の踊り:2000/12/01(金) 02:40
>60
MPOとのもDGからでちゃうの?
>61
たしかに石丸で作ってなかったら2枚組1000円は無理だよなぁ。
63名無しの笛の踊り:2000/12/01(金) 03:22
紫や緑は最盛期には石丸以外でもたくさん売ってたよ。
最初の頃はタワーやHMVにも置いてあった。
そこが扱いを止めてもヴァージンやディスクユニオンなんかには
ゴロゴロあった。
あの頃、\2000前後で毎月出ていたからよく買ったなあ。
石丸のはやっぱ、在庫かき集め処分でしょ?
64名無しの笛の踊り:2000/12/02(土) 04:27
64
65名無しの笛の踊り:2000/12/03(日) 01:25
ところでDGのストックホルム・レコーディングはどうよ。フランクはどうよ?
66なぜ誰も言わない:2000/12/03(日) 04:23
チェリ 福永法源に 似すぎ
67名無しの笛の踊り:2000/12/03(日) 08:49
>66
いや、福永方源が チェリに 似すぎ
68名無しの笛の踊り:2000/12/03(日) 08:49
よくコンサートで見かける小平市の某有名CD店主も
チェリと法源に似てるよ(藁
69名無しの笛の踊り:2000/12/03(日) 08:50
>67自己レス
漢字間違えた。
70名無しの笛の踊り:2000/12/03(日) 09:55
意外に結構上がるね、このスレッド。
71名無しの笛の踊り:2000/12/03(日) 10:43
66 鋭い!
72名無しの笛の踊り:2000/12/03(日) 14:38
>66
全然違うだろ、ヴァカ。逝ってよし。
73名無しの笛の踊り:2000/12/03(日) 19:48
>50さん。
当然1985盤と’86盤です。
EMIは持っていますが問題外!!!
EMIの努力には頭下がりますが(ほんとです)、
あの一連のシリーズの音質のリアリティのなさには頭が傾きます。
多分息子様のおかげなのでしょうが、困ったものです。
ブート盤は予算の関係?からかそのままの状態に近かったのが
良かったのかもね。
74名無しの笛の踊り:2000/12/04(月) 04:55
74
75名無しの笛の踊り:2000/12/06(水) 20:58
age
76名無しの笛の踊り:2000/12/10(日) 03:47
76
77教えて君:2000/12/10(日) 20:05
ブルックナー・チクルスってあるよね。
チクルスってなに?
78名無しの笛の踊り:2000/12/10(日) 20:51
>>77
英語だとサイクル
79名無しの笛の踊り:2000/12/10(日) 22:08
>77
邦題だと「チェリビダッケのブルックナー大教典」
80教えて君:2000/12/11(月) 07:02
>78,79レスありがとうございます。
そうすると、宗教的な意味合いがあるということなのかな?
81名無しの笛の踊り:2000/12/11(月) 10:59
>80
よほどの信仰心がないと聴きとおせない、
という意味ではそうかも。
82教えて君:2000/12/11(月) 21:19
>81
なるほど!
ありがとうございます。
83名無しの笛の踊り:2000/12/11(月) 21:55
ブルックナーの生演奏はとにかく凄かったらしいです。
CDだとその魅力はあまり伝わらないとか?
俺は生で聴いたことないから判断しようがないんだけどね。


84名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/12(火) 02:33
ガスタンクホールってそんなにひどいところだったの??
バーンスタインは「燃やしてしまえこんなところ(Burn It!)」
と言ったらしいが・・・・。
85名無しの笛の踊り:2000/12/13(水) 19:40
85
86名無しの笛の踊り:2000/12/13(水) 21:01
だからチェリもヘラクレスザール時代の方が凄い演奏が多い気がする。
87名無しの笛の踊り:2000/12/14(木) 01:32
>>86
つまり、非勢基盤だね。
CD-Rじゃない再発節にきぼーん。
88名無しの笛の踊り:2000/12/17(日) 09:45
>59
そうそう、チェリビだった。
89名無しの笛の踊り:2000/12/19(火) 01:05
未ーてぃ亜、おーディオールで一番好きなのはどれ?
おれはAUDSE-504ブラ4だなー
90名無しの笛の踊り:2000/12/19(火) 15:53
AUDIORのブル8(リスボンライブ)、
CDRでもいいから再発きぼーん!
91名無しの笛の踊り:2000/12/20(水) 02:43
ディスクユニオンだとこまめに回ればまだ紫も緑も手に入るんじゃないかな。
CDRのは高いからなぁ・・・。
92名無しの笛の踊り:2000/12/20(水) 05:36
>91
やってるって
9391:2000/12/21(木) 14:40
>93
それは失礼。
9491:2000/12/21(木) 15:00
はうっ!
やっちまった。
失礼。
>93→>92
蔚堕屍膿。
9590=92:2000/12/22(金) 03:43
>91=93=94
まあまあ、はやまらんといて(笑)。
同じ紫や緑でも、クズ演奏のは山ほど置いてるんだけどなあ。>ディスクユニオン
96名無しの笛の踊り:2000/12/24(日) 12:29
96
97名無しの笛の踊り:2001/01/01(月) 21:28
 海賊版でいいものを紹介してください。
98名無しの笛の踊り:2001/01/02(火) 00:21
>79
面白い。しかしボケっぱなしか。
99名無しの笛の踊り:2001/01/02(火) 01:02
昨日のETVで初めてチェリの映像を見た。
80年(?)の来日公演行った人います?
100名無しの笛の踊り:2001/01/02(火) 18:55
 展覧会の絵をやった奴ですよねそれ。>99
 ミュンヘンフィルとのライブレコーディングのほうが素晴らしいと思うの
 ですが、どうですか?よく80年代をもってチェリの最盛期とする評価
 がありますけど、映像とCDを見る限り、ミュンヘン時代のほうが出来
 不出来はあれ、いいものを残しているように思います。
101名無しの笛の踊り:2001/01/02(火) 19:10
>>100 確かにキエフでのリタルダンドの過激さは、ロンドン響より
ミュンヘンフィルの方がすごいと思う。
102>100:2001/01/02(火) 19:45
そうだよね。
よりチェリらしさを出してくるのはミュンヘン以降だと思う。
結局自前のオケをもって自分の考えを徹底的にたたき込んで、
そして初めてチェリ自身の目指していたものが、
表現出来るようになったのではないかと思う。
103100:2001/01/03(水) 01:45
 同意レス感謝です。キエフの大門は最初に出会った時、涙ものでした。
 ふるえるほどの感動というのはああいうのを言うんでしょう。
104名無しの笛の踊り:2001/01/10(水) 20:04

トリスタンとイゾルテ、前奏曲と愛の死は素晴らしです。
M−033、1983−12−6のものです。
まだもっていない人は、石丸に行けばあるはずです。
105名無しの笛の踊り:2001/01/10(水) 20:50
ディスクユニオンに行ったら、
AUDIORのリスボンライブが
中古で1200円だった。
まだ手に入れてないやつは急げ!
106名無しさん@まだ仕事中:2001/01/11(木) 00:03
うぐぅ。
到底近日中に行けない。
107名無しの笛の踊り:2001/01/11(木) 01:49
>105
それは御茶ノ水クラシック館でござるか?
108105:2001/01/11(木) 07:38
>107
でござる。
1094丁目のドラネコ:2001/01/12(金) 01:15
チェリビダッケのブルックナー第8番、どの盤がいいのか、
教えて下さいませんか。テンポが異常に遅いと聞いたが、
実際のところはどうなんだろう。気になって、CDを買いたくても
買えない。
110名無しの笛の踊り:2001/01/12(金) 01:59
>109
私見だが、確かにチェリの8番は他の指揮者に比べると10〜20分も
演奏時間は長いんだけど、ホントに遅いなーと思うのはEMI盤くらいかな。
EMI盤の第4楽章はまるでスローモーションのように遅いです。
とりあえず中古で手に入りやすいミュンヘンフィルとの「紫」を
聴いてみては?安いし。
111名無しの笛の踊り:2001/01/12(金) 02:43
4丁目のドラネコ さんへ

AUDIORのリスボンライブはホントに名演だよ。
確かに演奏時間は100分かかっているけど、
間延びしたとこなどまったく感じられません。
とにかく段々手に入り辛くなっていますから入手するなら今のうちだよ。
勿論、紫=ミーテァ盤も悪くはないので見かけたら入手をお薦めします。
ただしEMI盤はお薦めは出来ません。
112名無しの笛の踊り:2001/01/12(金) 05:46
SONYからLDになってる東京ライヴも良いと思うな。
113名無しの笛の踊り:2001/01/12(金) 22:23
運命の力序曲がすごい。CD-RでTIENTOからでてる。
114名無しの笛の踊り:2001/01/12(金) 22:28
>>112
TVで見たけど疲労感しか残らなかったです。
115名無しの笛の踊り:2001/01/12(金) 22:57
1986年、来日コンサート、東京文化会館のものと言われる
CD-R,がすごい。特に、アンコールのピチカートポルカがすばらしい。
1164丁目のドラネコ:2001/01/12(金) 23:43
>110、111さん
 この度は、貴重なご意見有り難うございました。
 EMIは、買わないようにします。
 しかし、迷います。ミュンヘンpo盤か或いはシュトゥットガルト
放送so盤にしようか。この際両方あってもいいですね。
117名無しの笛の踊り:2001/01/13(土) 02:01
>116
シュトゥットガルト時代は晩年のような遅いテンポでは
まだないと思うので聴き比べるのも一興かと・・・。

チェリすげーなーと思うのはやはり
ブル8、展覧会の絵、シェエラザード、あたりでしょうかね。
ところでEMIの正規盤シリーズはこれからも出るんでしょうか?

118名無しの笛の踊り:2001/01/13(土) 02:29
チェリで気に入ってるのはフォーレのレクイエムだ。
119111:2001/01/13(土) 09:22
4丁目のドラネコさんへ。
私見ですが、チェリだったらやはり完璧に自分の思い通りのオーケストラを
作り上げたミュンヘンフィル時代の演奏を上げたいです。
確かにいきなり聞くと違和感感じられる方もおられるかもしれませんが、
それがチェリの目指していたものの完成された形だとしたら、
そちらを取るのが正解だと思います。
ただ入手は時間が経つ事に困難になってきますから、
なるべく早いうちの購入をお薦めします。
120名無しの笛の踊り:2001/01/13(土) 09:29
>84
放置されてるので一応、突っ込んどくな。
×ガスタンク
○ガスタイク

まあ響きはガスタンクみたいだ、という意見もあったりして・・・
121名無しの笛の踊り:2001/01/13(土) 13:07
御茶ノ水館めぼしいものは現在売り切れ中。
展覧会の絵買う人なら行ってもいいかも。

122名無しの笛の踊り:2001/01/13(土) 14:58
確かにEMIは評判よくないが、ブートの入手が難しいのなら、次善の
策としてとりあえず持っておいても悪くはないと思う。許の解説も読め
るし。
123名無しの笛の踊り:2001/01/13(土) 20:25
なんと言っても、本生CD-Rの方がいい。入手も簡単だ。EMIのライブとは
比べ物にならない。
124名無しの笛の踊り:2001/01/14(日) 01:08
>123
CD‐Rだとめぼしいものは何が出てるんですか?
125名無しの笛の踊り:2001/01/14(日) 01:38
関西方面は東京に比べれば緑盤などは比較的容易ではないの?

ブル8のスケルツォならEMIの方が好きだな。
126名無しの笛の踊り:2001/01/14(日) 01:38
>124
http://www.sfw.co.jp/Classiconline/user/
此処参照ね。
127名無しの笛の踊り:2001/01/14(日) 22:24
>104
このトリスタンの前奏曲と愛の死はたまげた。
究極の美演。
こんな演奏はチェリしかできない。

128>127:2001/01/15(月) 00:56
で、いくつトリスタン聴いたんだ?(ワラ
129名無しの笛の踊り:2001/01/15(月) 04:13
>127
トスカニーニのほうが良いよ。
130名無しの笛の踊り:2001/01/15(月) 09:54
>129
うんにゃ。
美しさだけを考えたら断然チェリじゃな。
ただトスカニーニの良さは又別のもの。
単純比較する方が×。
ちなみにトスカニーニは録音が今一。
実演聞きたかったぞ。(おっとこれは別スレだな)笑
131名無しの笛の踊り:2001/01/15(月) 10:29
EMIのブルックナー集初回限定版が欲しい。
中古屋とかで見かける?
132名無しの笛の踊り:2001/01/19(金) 09:22
千葉のY野楽器で見かけたような・・・(不正確)
133名無しの笛の踊り:2001/01/19(金) 14:53
>131
大手チェーン店では、どこかの支店探せば絶対残っているよ。
だから最寄りの支店で探して貰えばいいんでないか。
きっと取り寄せてくれるはず。
134名無しの笛の踊り:2001/01/20(土) 10:00
age
135名無しの笛の踊り:2001/02/01(木) 21:24
バイエルンとのベト5は繰り返し
を削除してるんすかねえ。
正規盤しか持ってないもんで
海賊を持ってる人良かったら教えてください。
136名無しの笛の踊り:2001/02/01(木) 21:25
スレ違いです。スマソ。
137名無しの笛の踊り:2001/02/02(金) 00:44
神保町でリスボンライヴの中古を見かけたぞ。
まだ持ってない人はお早めに。
場所は白山通り近辺の中古屋です。
138名無しの笛の踊り:2001/02/04(日) 18:36
チェリビダッケって、元ショッカーの戦闘員だったんですね。
139名無しの笛の踊り:2001/02/04(日) 20:02
>>137
サンクス。
場所わかった。
目立たないけど品揃えいいんだよな、あそこ。
140名無しの笛の踊り:2001/02/04(日) 23:30
DGのブルックナー買おうかどうしようか迷ってる自分が
ここにいるわけなんだけど、どうよ。
3と7と9は海賊盤でもってるから、問題は4と5と8。
4と5と8のためにBOX買う価値あるかな。
141名無しの笛の踊り:2001/02/05(月) 00:08
場末のユニオンでブラ1・2・4の紫をゲットしました。
海賊版手に入れたのは初めてだけど、凄く嬉しい・・・
142名無しの笛の踊り:2001/02/05(月) 01:04
場末って淵野辺?
143名無しの笛の踊り:2001/02/05(月) 13:13
たびたび話題になっているリスボンライブのブル8って、
AUDIORのAUD-7001〜2というヤツでしょうか?
ジャケットが緑色で正面向いたチェリさんが棒をふっている
144名無しの笛の踊り:2001/02/05(月) 20:29
>>143
便乗質問。
そのAUDIORと同一音源なのがMETEORで出てるヤツ?
音の差とかあるのですか?
145名無しの笛の踊り:2001/02/05(月) 21:24
別に音にたいした差はないと思うけど。
146名無しの笛の踊り:2001/02/05(月) 21:25
>143.144
そのとおりですよ。
AUDIORにはたしかもう1種類ブル8があるはずですが(多分)
それはMETEORのMPO盤と同一音源みたいです。

リスボンライヴは海賊盤なのにDDDで音質はすこぶる良好、
正規盤より演奏も音も良いと言われている代物です。
147名無しの笛の踊り:2001/02/05(月) 22:03
>>144
METEOR(MCD-036/7)のブル8と同一音源なのは、AUDM-2505/6です。
いつもの緑色ではなく赤いジャケット。ブラ4とカップリング。
148名無しの笛の踊り:2001/02/06(火) 04:18
リスボンライブってまだどこかで手に入る?
149名無しの笛の踊り:2001/02/06(火) 08:34
>>148
石○でももうMETEORの無くなっちゃった?
150名無しの笛の踊り:2001/02/07(水) 12:39
age
151名無しの笛の踊り:2001/02/07(水) 15:36
sage
152名無しの笛の踊り:2001/02/08(木) 19:40
>148さん
都下立川駅ビル内新星堂だったらまだあるよ。
但し早いもの勝ち。
153名無しの笛の踊り:2001/02/08(木) 23:59
http://www.bekkoame.ne.jp/~hippo/celi/celist/index.html
ここのHIPPOさんのHPでチェリビダッケの演奏&CD記録「CELIST」公開されています。
入手されると便利です。
154名無しの笛の踊り:2001/02/20(火) 09:30
リスボンライブ、げっと。
めちゃ遅い。
155名無しの笛の踊り:2001/02/21(水) 00:50
「新世界」がいまだに入手できないでいる。
CD‐Rにならないかな・・・。
156チェリビダッキ:2001/02/21(水) 05:18
ディ〜〜〜〜ン!
157名無しの笛の踊り:2001/02/22(木) 03:50
あげ
158名無しの笛の踊り:2001/02/23(金) 17:31
11
159名無しの笛の踊り:2001/02/23(金) 17:32
チェリの新世界ってCDは1種類だけですか?
160名無しの笛の踊り:2001/02/24(土) 05:54
age
161裏DDT:2001/02/26(月) 05:24
リスボンライヴ最高でした!
他にドイツものでいいのないですか?
162名無しの笛の踊り:2001/02/26(月) 15:40
秋葉の石○伝奇はいまだにちまちま緑・紫売ってるよね。
HALOOのブル3もあった。
163名無しの笛の踊り:2001/02/26(月) 15:46
「現品限り・早い者勝ち」とか言ってるわりには長いこと
展示してあるのう。
164名無しの笛の踊り:2001/02/26(月) 16:33
チェリの演奏はオーケストラの奇跡だね。
165名無しの笛の踊り:2001/02/26(月) 21:18
あとはミーティアの新世界とオーディオールのベトコン4を
揃えるだけぢゃ・・・でも見つからねー(涙)
166名無しの笛の踊り:2001/02/26(月) 21:28
>161
ブラームスの4番(SRSO)なんかも良いぞ。
167名無しの笛の踊り:2001/02/26(月) 21:59
>>159
俺の知る限りチェリの新世界はミーティアに2種類ある。
MCD-009とMCD-034。前者はSTUTTGARTで後者はMUNICH。
持っておいて損はなし。
168裏DDT:2001/02/26(月) 23:23
ミュンヘンの新世界欲しいよ〜。誰か売ってる場所知らないですか?
169名無しの笛の踊り:2001/02/27(火) 09:14
チェリの「悲愴」、
EMIとミーティア(両方ともミュンヘンフィル)、
どっちがいいのでしょうか。
ミーティア盤のみもっています。
演奏時間はミーティアのほうが遅いみたい。
1楽章25分、4楽章14分かけている。
170名無士:2001/02/27(火) 11:49
チャイコだったら、正規盤も結構イケてる
171名無しの笛の踊り:2001/02/27(火) 12:47
チェリの「英雄の生涯」はイケてる?
172名無しの笛の踊り:2001/02/27(火) 14:33
>171
録音が悪すぎる(非正規盤)
173171:2001/02/27(火) 15:17
>>172
Thanks!!
174名無しの笛の踊り:2001/02/28(水) 00:32
>>172
えーそうか? そんなに悪いとは思えんが
175名無しの笛の踊り:2001/02/28(水) 12:06
>171さん
いいですよチェリの「英雄の生涯」。
ただもし求められるのでしたらDGから出ている正規をお薦めします。

「DG」の方は1979年のシュトゥットガルト放送響を振ったものです。
尚「DRUM-CAN」レーベルから非正規で’80年代のシュトゥットガルト放送響
を振った演奏として出ている物がありますが、多分同一演奏だと思います。
シンクロさせてみたら重なりましたから(笑)

音質は正規が遙かに良いです。
176裏DDT:2001/02/28(水) 23:32
チャイ5いいなあ〜〜
177名無しの笛の踊り:2001/03/04(日) 01:16
あげ
178名無しの笛の踊り:2001/03/04(日) 01:36
そろそろ新譜出して欲しいな。
179名無しの笛の踊り:2001/03/04(日) 08:29
何処かに出ていたけどチェリのショスタコービッチ交5なんてあるの?
あるんだったら聞きたいな。
どなたか聞いたことある人感想よろしく。 m(_ _)m
180名無しの笛の踊り:2001/03/04(日) 21:25
>>179
METEORかなんかで出てるね。石丸で見かけた記憶がある。
ちょっと腰が引けて(笑)買ってない。
あれ5番じゃなかったかな?
181名無しの笛の踊り:2001/03/04(日) 22:42
>>180
キャラからして7番とかもやってそう。
182名無しの笛の踊り:2001/03/04(日) 23:16
>>179
9番しか見たことないよ(meteor)
183名無しの笛の踊り:2001/03/05(月) 10:39
>179
チェリのタコ5、もってます。
部屋がごった返しており、見つかりません。
見つかり次第、聞いてみます。
184名無しの笛の踊り:2001/03/05(月) 20:58
DVDはでているんでしょうか?
185名無しの笛の踊り:2001/03/05(月) 23:31
>183さん
179です。
感想お待ちしています。
186名無しの笛の踊り:2001/03/07(水) 15:54
183です。
チェリのタコ5、見つかりました。
でもオケがどこか、各楽章が何分なのか、いつの演奏なのか、
何もかかれておりません。
ただ作曲者名と曲名と指揮者名が書いてあるのみ。
白地に茶色でなんか絵が描いてあるようなジャケットです。
いまちょっと時間がなく、まだ聞いていません。
聞いたら感想書きます。
187名無しの笛の踊り:2001/03/07(水) 23:01
>>186
うひ。
妖しさ満点(w
188名無しの笛の踊り:2001/03/08(木) 00:28
>183さんへ
多分これではないでしょうか。

Shostakovich, D Symphony No.5 in D minor, op.47

1986.02.06 : the Gasteig Arts Centre, Munich
(* 4 Abonnementkonzert Reihe B *)

Munich Phil.  CD : PARTITA : PC 9106 : STEREO

以上 CeLISTより

189名無しの笛の踊り:2001/03/08(木) 13:02
CeLIST、ダウンロードできません。
途中で止まってしまいます。
なぜでしょうか?
190名無しの笛の踊り:2001/03/08(木) 13:11
チェリのブラ4はどれがいいのでしょうか。
現在確認できているのは、

○正規
グラモフォン盤 シュトゥットガルト放送響
EMI盤 ミュンヘン・フィル

○ウラ
METEOR盤(MCD-003)ミュンヘン・フィル 85年?
AUDIOR盤(AUDSE-504)
GNP55/56 ミュンヘン・フィル 86年東京
FKM-CDR32 シュトゥットガルト放送響 82年
TH-065 ミュンヘン・フィル 86年東京(GNPと同一?)

どれとどれが同じで、どれが一番いいんでしょうか。
現在入手可能なのは?
191名無しの笛の踊り:2001/03/08(木) 20:49
同じくブラ8の推薦盤希望
192名無しの笛の踊り:2001/03/08(木) 21:13
ブラ8、どんな曲か俺も聴いてみたい!
193名無しの笛の踊り :2001/03/08(木) 23:35
>>190
チェリのブラームスはまだあるよん。
AUDIOR盤(AUDSE-515)STUTTGART
AUDIOR盤(AUDSE-516)STAATSKAPELLE BERLIN
甲乙つけがたいなあ。
194名無しの笛の踊り:2001/03/09(金) 08:31
>>186
あとで感想聞かせて下さい。
私も興味あります。
特に演奏とともに音質もどうなのか知りたいです。
195名無しの笛の踊り:2001/03/09(金) 09:39
183です。
チェリのタコ5、188さんのデータのとおりです。
で、聞いてみました。
演奏時間は
1楽章21分16秒/2楽章5分35秒/
3楽章18分44秒/4楽章11分32秒
です。
1楽章が聞き応えがありました。
演奏時間をみればわかりますが、例によってめちゃくちゃ遅い。
どっしり腰の座った演奏です。
部分的に停止してしまうんじゃないかと
思えるところさえありました。
行進曲風になってから巨大なクライマックスを築くところまで、
異様な緊張感と昂揚感がありました。
3楽章もいい。グッときます。
4楽章も基本的には遅いのですが、コーダのコラールは
ちょっとテンポを上げていました。
悲劇的な解釈ではないようです。
ただし、194さんも興味をもたれている音質ですが、最悪。
いままで聞いたことのあるあらゆる海賊盤のなかでも
最低の部類でしょう。たぶん膝上じゃないでしょうか。
咳が妙に近く聞こえたりしますから。
ヒスノイズが多く、静かな部分は楽器の音色が台なし。
そんな悪条件ながら、いちおうチェリの意図と、オケの頑張りは
伝わってきます。
ブラボー入り。
196名無しの笛の踊り:2001/03/10(土) 00:22
age
197名無しの笛の踊り:2001/03/10(土) 20:01
188です。
183さんどうもありがとうございます。
そうでしたか。
やはりチェリらしい解釈だったみたいですね。
それにしても聞いてみたいですね。
なんとか正規で出ないものですかね。
198名無しの笛の踊り:2001/03/10(土) 23:45
ブラ4はAUDSE504のみ所有ですが、
チェリのほかの盤が気にならないくらい良いですよ
音が最高に研ぎ澄まされています
個人的にはブルックナーよりもブラームス萌えです
199名無しの笛の踊り:2001/03/10(土) 23:54
チェリのブラ4ですが、シュトゥットガルト盤(METEOR:MCD−048)
の正確な録音データどなたか判りませんか?
おそらく80年代中程ではないかと思うのですが。
200名無しの笛の踊り:2001/03/11(日) 09:59
>199さんへ
手元の資料(メーカーから配られたもの)では1982年としか出ていません。
しかしこの年は11月11日にシュトゥットガルトRoを振っていますので、
多分このCDはその時の録音であると思われます。
ちなみに会場はシュトゥットガルトのリーダーハレ、ベートーヴェンザールです。
201名無しの笛の踊り:2001/03/11(日) 12:58
ヤフー・オークションでブル8「リスボン・ライヴ」が出品されています。

http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/33343766
202199 :2001/03/11(日) 13:00
>200様

おおおっ!ありがとうございます。
これほど早く正確なデータが得られるとは、さすが2ちゃんねる。
なにはともあれ、感謝感激、多謝深甚!!
203名無しの笛の踊り:2001/03/12(月) 00:24
>>198
俺もチェリはブルックナーよりもブラームス(特に4番)
に愛着があるな。4番だけは他の誰よりもチェリがダン
トツで好き。他の3曲はそうでもないんだが。
204名無しの笛の踊り:2001/03/12(月) 00:41
チェリで一番気に入ってるのはフォーレのレクイエムかな。
205名無しの笛の踊り:2001/03/12(月) 13:27
>203
数多くあるチェリのブラ4の中で、どの演奏がいいでしょうか。
EMIから出ているミュンヘン・フィルとのを購入しようと思っているのですが。
206名無しの笛の踊り:2001/03/12(月) 16:31
>205
EMIのは、音がよくないから、
海賊盤でも良いんじゃないかな。
AUDIORなんかは?
ぼくは、「死と変容」(これも凄い)がカップリングされてる
CDが好きです。なお、この演奏は、
EMI盤と同一演奏なのかな?
という気がする。収録時間が同じだったかな。
でも、音は海賊盤の方が良い(ワラ
207名無しの笛の踊り:2001/03/12(月) 18:24
チェリのブラ4ってどんな感じですか?
マッタリ系?
ノリノリ系?
208名無しの笛の踊り:2001/03/12(月) 18:49
複雑系
209名無しの笛の踊り:2001/03/12(月) 19:14
池袋系
210名無しの笛の踊り:2001/03/12(月) 19:32
EMIのは、音がよい。
211名無しの笛の踊り:2001/03/12(月) 21:01
どこかにリスボン・ライヴ売ってないかな。立川の駅ビル行ったらもうなかった。
212名無しの笛の踊り:2001/03/12(月) 21:13
EMIと海賊、どっちの音がいいのでしょうか。
TH-065 ミュンヘン・フィル 86年東京 死と変容 ブラ4
をもっていますが、音質は悪いです。
206さんが持っているのと同じものでしょうか。
EMIと同一音源なのでしょうか。
解釈はひげく気に入っています。
213206:2001/03/12(月) 21:40
>212
海賊盤の方がいいといったのは、
あくまで比較の問題でして、、、。
EMIのブラームスの音には期待は禁物だということです。
海賊盤より、さらに音がぼけて、ナマナマしさが
失われている気がします。
マスタリングをしたせいでしょう。
あれなら、海賊盤の方がいいです。
私の持ってるのは、東京ライヴじゃない方です。
214名無しの笛の踊り:2001/03/12(月) 22:49
シュトゥットガルト盤のブラ4について言えば情熱系かな?
晩年と違ってなかなかホットな演奏だと思われ。

そういえば石○にまだ“緑”の在庫があった。
ブル9(カップリングはショスタコ9番)なんかもあって
これはあんまり話題にならないがかなり良い演奏だと思う。
音質も悪くないしね。
215名無しの笛の踊り:2001/03/13(火) 08:13
>>214
ええ!?
それどこの医師○?
ブル9&ショスタコ9のカップリングなんてあったっけ?
216名無しの笛の踊り:2001/03/13(火) 12:45
akibaのソフトワン(ソフト館?)だよ。1階の奥と、中ほどの試聴コーナーに
あるが、在庫少なし。
217名無しの笛の踊り:2001/03/13(火) 12:51
>>216
あれ大分前から売れ残ってるよねぇ。
去年の頭からずっと並びっぱなし。
218名無しの笛の踊り:2001/03/13(火) 13:01
海賊版でも正規盤でもソースが放送録音であることに変わりない。
にもかかわらず病的にEMIの正規盤を貶す人が多いのはどういう
ことでしょうか。
マスタリングの問題で言えば、DGの方がずっと悪いと思う。
もしEMIの音がそんなに悪いのなら、ほとんどのCDは聴くに値しない
ことになる。
EMIのチェリを聴いていない人は先入観なしに是非ご自分で
判断して頂きたい。
219名無しの笛の踊り:2001/03/13(火) 13:19
海賊版でもAudiorなんかは聴きやすいようにマスタリング
してると思うよ。
海賊版 = マスタリング無し
正規盤 = マスタリング
というのはいつも当てはまるわけではない。
220名無しの笛の踊り:2001/03/13(火) 14:03
>219
だとしたら、メジャーレーベルのエンジニアより、
audiorのエンジニアのほうが耳がいいし優れているってことか。
221206:2001/03/13(火) 17:03
>218
EMI盤は、みんな聴いた上で書いてます。
では、あなたはほんとに聴き比べしたの?
ブラームス(特に4番)は、明らかにEMIが劣る。

>海賊版でも正規盤でもソースが放送録音であることに変わりない。

そもそもここが大間違い。
EMI盤の89年後半以後の録音は、
ミュンヘンフィルの独自「録音」です。
放送用に、例えばバイエルン放送協会が録音した
ソースではありません。
89年以前の「放送録音」と以後の「独自録音」とでは、
音質が明らかに違います。
89年以前の「アナログ録音」の方が以後の「デジタル録音」
より、ヌケがいいと思います。
ブラームスの4番は、AUDIOR(東京ライヴじゃない方)とEMI盤双方、
「アナログ録音」の時期に属す録音です(前に書いた通り、
基本的に同一録音)が、テープの劣化か、マスタリングの失敗か、
海賊盤の方がマシです。
218さんこそ、先入観と無知で他人を非難するのは
やめましょう。
あ、もちろん、DG盤の方が更にひどいっていう点にだけは
同意しますけどね(ワラ

>219
それはそうですが、余計なマスタリングは不要といいたいです。
>220
AUDIORに「エンジニア」がいるのかは定かじゃないですが、
「メジャー」のエンジニアのなかには、
どーしよーもないヤツがいるのは確かでしょう。
例えば、EMI盤の本邦独自マスタリングを謳う
東芝盤を聴いてみれば、分かります。
海外盤にはノイズが付加されたクレンペラーの
一連の東芝盤。
222218:2001/03/13(火) 17:57
>そもそもここが大間違い。

このスレの皆さんは知っていると思ったので省略したのです。
BRのマークがあるのが放送録音という判別の仕方で妥当と
思います。もちろん全部ではありません。
ただ海賊盤のソースとしては普通、放送しかありえないわけで
海賊盤と同一ソースの正規盤も放送録音とならざるを得ないわけです。
私の憶測にしか過ぎませんが。

>ブラームス(特に4番)は、明らかにEMIが劣る。
>218さんこそ、先入観と無知で他人を非難するのは
>やめましょう。

別に206さんに向けてのカキコではなかったので
そんなに反応しないでもいいのですよ。
別に私の耳が正しいとは思いませんし、ただEMI盤が
そんなに酷いとは思えないもんで。
ブラームスはだめとおっしゃるのなら、そうなのかも
しれない。
223名無しの笛の踊り:2001/03/13(火) 18:05
まあまあ、録音状態は重要な要素ではあるけど、チェリのCDを楽しむ人
だったら、そんなに神経質にならなくてもいいのでは。話が海賊盤スレの
あのオヴァカ並みになってしまうよ。
224名無しの笛の踊り:2001/03/13(火) 18:19
>>206
Audiorのブラ4のCDってAUDSE-504のこと?
ちなみにこれはEMI盤とは別演奏だよ。
225名無しの笛の踊り:2001/03/13(火) 18:44
ただ、EMIのは何となくヘンに気を使って聴きやすくしてあるというか、
そんな印象があるよね。
私なんかは、不出来は不出来なりに、雑音入りは雑音入りなりに、唸り声
は唸り声なりに、歪みは歪みなりに、そのまんまバリバリに入れておいて
くれという派。
後処理して完成度を高めようとしないで、記録は記録でいいじゃん、って
感じが好きです。
226215:2001/03/13(火) 22:17
>>216
しまった。
今日寄ったんだが、見逃した。無念じゃ。
227名無しの笛の踊り:2001/03/13(火) 22:57
EMIのブルックナーについて一言。
とくに4番が聞き辛い。
何だか聞いていると気分が悪くなると言うかそんな感じ。
不自然な気がするんです。(音の抜けが悪いですね、あと音場の広がりがおかしい)
そのなかで一番自然に聞けるのは強いて言えば9番かな。
個人的に言わせてもらうとブルックナーでは一番気に入っているのは
音質演奏ともにもっとも優れているAudiorの8番(AUD-7001/2)。
あとは同じくAudiorから出ている5番(AUDSE-523/4)。
228名無しの笛の踊り:2001/03/14(水) 04:38
普通に言って、ブル4の録音は非常に素晴らしいと思うけどなあ。
EMIではワーグナーとベートーヴェンの第9が落ちると思う。
デッドでパースペクティヴに欠けるというか。
229名無しの笛の踊り:2001/03/14(水) 09:40
EMIのブルックナー全集は期待していた程の音質ではなかった。

チェリの演奏は会場一杯に鳴り響く音の拡がりが特徴でもあるんだが、
この全集に入っていた演奏には今一それが感じられなかった。
ブル4は仕事がら出張が多いのでよく新幹線の中などでヘッドフォン
使って聞いているのだが、そう言われてみれば聞きづらい感じはしたなあ。
知り合いのCDショップの店員は音質の不満を言う客が多く、
売れ行きが思ったほど伸びなかったと言っていた。
ただそうはいっても元の音源が音源だから致し方ないと言えばそうなのだがね。
もともと記録用に録っておいたものを使っているんだから出てくれただけ感謝かな。

それにしてもミュンヘン時代の残りの音源、なかなか出てこないねえ。
230名無しの笛の踊り:2001/03/14(水) 09:42
その売れ行きが延びなかったというのが、次の発売がなかなか出ない
原因だという噂があるようだが。
231名無しの笛の踊り:2001/03/14(水) 11:36
売れてないんだ。意外。
232名無しの笛の踊り:2001/03/14(水) 11:47
噂にすぎないが、晩年のチェリは息子の借金返済のために
「どこへでも行くし、なんでも振る」というふうだったらしい。
息子との間で「ワシが死んだらCD化してもよいぞ」とのやりとりが
あったのかもしれない(邪推だが)。
正規盤として発売する意味はあったのだろうか。
妙にこぎれいな修正された正規盤を聞くくらいなら、
音質が悪くても、想像力で補いながら聞ける海賊盤のほうが
彼の芸風を聞き取れるんじゃないか。
何の疑いもなく正規盤の音をチェリの音として聞く不用意な
リスナーではなく、
海賊盤の背景を知りつつ楽しめるある種「コア」な聞き手に
聞かれてこそ、チェリもうかばれるのではないか。
233206:2001/03/14(水) 12:16
多くのヒトがいわれる通り、
本来はチェリの音楽が聴ければ、海賊でも正規でも
どっちでもよいです^^。
ただ、「地方」のものからすると、海賊盤は
なかなか手に入りにくいので、
まともな正規盤ならば、その方が手に入りやすいし、
ありがたいんです。
それなのに、正規盤の体たらくといったら、、、
という悔しさがつのるわけです。

>222
しつこいようですが、整理を、、、
海賊盤の多くは放送されたもののパクリでしょう。
これと同一の音源の正規盤も出ています。
問題は、正規盤の方が、「なぜか」音が悪いこと。
他方、正規盤のなかには単に「記録」用で
撮られた音源が数多く入ってます。
これまた、チェリファンをして、「空間」を感じられない
とがっかりさせている音源だと思います。
234名無しの笛の踊り:2001/03/14(水) 12:19
ブル4がだめだったら全部だめなんじゃないですか?
というか、そういう人はどんな録音だったらいいの?
例えば?
235名無しの笛の踊り:2001/03/14(水) 12:35
要するに、総じて、EMIのチェリは実演でのチェリを想起させないの
ですよ。海賊の中には例のリスボンライブを始め、想起させるのが
いくつかある。
多分、EMIへの注文がきついのは、実演を聴かれた方が多いのでは?
私もその一人で、EMI一応ほとんど揃えましたけど、どうも聴く気が
萎える。

というような話を先日ナマチェリ体験の無い人としていたら、
フルヴェンのナマなんてもちろん聴いた事ないけど、TAHRAに比べて
EMIは萎えるってのがあってそれも同じような事だと思うので、
ナマ経験が無くても何だか現実感の無い製品はわかるんだ、とか
いうような事を言っていました。

一連のチェリも、EMIお得意(?)のナントカシリーズで
リマスタリングして蘇って、「なあんだ、元々は良かったんじゃん!」
なんて事になるかも、なんて少しだけ期待してますけど。
でも、そうなったらみんな今持ってるのを売りに出すだろうね・・・
236名無しの笛の踊り:2001/03/14(水) 12:43
お得意のリマスター商法じゃないの?
数年たったら没後何年だのでリマスターして値段
下げてリリースするの。飛躍的な音質改善とか言
って煽っちゃってさ〜(藁
237名無しの笛の踊り:2001/03/14(水) 17:15
リマスターで音質が改善されればまだよい。
エコーかけて音像をぼやかしておいて
「飛躍的改善」とうそぶくんだとしたら、
れっきとした詐欺、犯罪だなや。
238名無しの笛の踊り:2001/03/14(水) 17:38
>234
だから〜、リスボンライブ、聴いてみれって!
239名無しの笛の踊り:2001/03/14(水) 17:43
>236
でも、そんときは、多分買っちゃうと思う^^;。
240234:2001/03/14(水) 18:04
>238
もちろんリスボンライヴも好きです。
241名無しの笛の踊り:2001/03/14(水) 19:21
チェリのリスボンライヴにしろフルヴェンのブル8にしろ
2chで話題のCDは入手困難ばっかりじゃ。辛いのう。
242名無しの笛の踊り:2001/03/15(木) 15:31
>241
全くその通り。
243名無しの笛の踊り:2001/03/16(金) 05:42
あげ
244名無しの笛の踊り:2001/03/16(金) 08:58
>>241
リスボンライブ、こないだ駅構内のワゴンセールで見つけたのだけど
タワレコ行く途中だったので、帰りに買おうと思ったら、忘れてしまった…。
ちなみに岡山駅。
245名無しの笛の踊り:2001/03/16(金) 14:28
チェリのMETEOR盤について。

○ブラ2
○ブラ4(MCD-003ほか)
○トリスタンとイゾルデ前奏曲〜愛の死&海
○展覧会の絵&ロメジュリ(チャイコ)(シュトゥットガルト放送響)
○シューベルト/ザ・グレイト

上記お聞きになったことのある方、どんな演奏か詳細きぼう。
ブラ2あたりはチェリの体質にはいまいち合ってない気もするのですが。
246名無しの笛の踊り:2001/03/16(金) 15:36
ドビュッシーの「海」が海賊盤で出ているそうですが、
音の方はEMIと比べてどうなのでしょうか。
良ければ教えて下さい。
247名無しの笛の踊り:2001/03/16(金) 23:30
>>246
音はともかく(悪くはないよ)演奏は凄い。
深遠な、それは厳かな儀式の始まりを暗示するかのような音の出現。
音の一音一音をそれは大切に慈しむようにそうっと包み込むように、
そして音楽は大きな揺れをも繰り返しながらそうっと一歩一歩進んでいく極限の美の世界。
もう表現しようがありません。
248246:2001/03/17(土) 07:43
>247
給料日まで待てなくなりそうなレスをありがとうございました。
音質が特に心配だったのですが、悪くないとのことですので
買うことにします。
249245:2001/03/17(土) 23:31
おいおい、俺様は無視かよ?
250名無しの笛の踊り:2001/03/18(日) 09:32
>>245
演奏すべて良し。
特に2番はいいかもね。
意外な事に自然に流れるように美しい弦の響きが聞けます。
ワーグナーも悪くない。
あの地の底からはい上がって来るかのようなところ凄いよ。
まあ一度聞いてみても罰は当たらないよ。

音質はグレイトのみやや劣るかな(ヒスノイズが多いのね)
あとはおしなべて良好。

251名無しの笛の踊り:2001/03/18(日) 17:03
今日ミーティアのドビュッシーを買いに行ったらたまたまセールやってたので
エロイカ(AUDSE-501)
ブラ2(MCD-019)
グレイト(MCD-004)
をそれぞれ700円で買った。
ドビュッシーは2000円。
今はエロイカ聞きながら書いてる。
リスボン・ライブで頭を殴られるような衝撃を受けた後だと
ちょっと物足りないかも(現在第1楽章)。
252名無しの笛の踊り:2001/03/18(日) 23:03
>>251
それどこ? グレイトほしい! おしえて!
253名無しの笛の踊り:2001/03/19(月) 02:00
>251
スマンな、地方なのだ。
254名無しの笛の踊り:2001/03/21(水) 06:10
あげ
255名無しの笛の踊り:2001/03/21(水) 12:15
許って、チェリだったら何でもいいのかね。
256名無しの笛の踊り:2001/03/21(水) 12:19
確かに。こいつ実はものすごいブランド野郎だと思うよ。
はっきり言ってチェリビバカだね。>許
257名無しの笛の踊り:2001/03/21(水) 16:57
すいませんチェリってブランドなのですか?
最近でこそ騒がれるようになりましたが一寸前まではどうでしたでしょう。
ブランド言うんだったら他にいくらでもいるんじぁないかな。
258名無しの笛の踊り:2001/03/21(水) 17:03
許がブランドに仕立てあげたんでしょ。
259名無しの笛の踊り:2001/03/21(水) 19:58
>>256
ブランド野郎っていうのは、例えばウィーンフィルなんかを持ち上げる輩だよ
オマエなんかチェリビバカ以下
260名無しの笛の踊り:2001/03/21(水) 20:14
>>255>>256
ブランド野郎というより
どっちも観念的なんだよ。フェティッシュということでは同じ。
261名無しの笛の踊り:2001/03/21(水) 21:45
チェ光俊
262名無しの笛の踊り:2001/03/21(水) 23:22
>>251だけど、
グレイトのパートバランス面白かった。
ブラ2は1,2楽章がキレイだった。
エロイカはノーコメント(笑)。
ワーグナー/ドビュッシーはまだ封も切ってない。
上の3枚で2100円だったら安い買い物。
263名無しの笛の踊り:2001/03/22(木) 05:08
最近のいわゆるチェリ・ブームには、
ブランド野郎という言い方も
当たっていると思います。
ある意味VPO以上でしょう。
264名無しの笛の踊り:2001/03/22(木) 07:42
しかしそうは言っても知り合いの音大生何人かに聞いてもチェリの名前
など誰も知らなかったぜい。
勿論音楽と関係ない人間でチェリの事知っていたのは皆無。
反面良く知られていたのは小澤やカラヤン、あとはVPOやBPOなど。
まあこんなもんなのよね。
265名無しの笛の踊り:2001/03/22(木) 08:12
>>264
それはあまりにもクラシックと縁遠い人達がサンプルと言う印象だなあ。
音大生でも?
ソリストに注目が行くと、指揮者の名前は気にならなくなるのかな。
266名無しの笛の踊り:2001/03/22(木) 08:52
音楽を志す者がチェリビダッケの名前を知らないなんて。
しょせん「お稽古事」なんだろう。
267名無しの笛の踊り:2001/03/22(木) 09:39
まあまあ、ここはチェリビダッケの演奏でも聞いてマターリしようよ。
#そんな話はカラヤンスレか許スレでお願いね。フルヴェンスレでも良いよ。
268名無しの笛の踊り:2001/03/22(木) 19:55
かつてのマーラーブームでマーラーに嫌気がさした人もいたけど、
だからってマーラーの楽曲自体がダメダメだった訳ではない。それと同じ。

チェリが好きな人は好きでよし。
好きじゃない人は「俺は世間様に流されないぞ」と思えばよし。
このスレ読む限りでは言われてる程イタイ人も居ないみたいだし、
再びチェリの演奏の話に戻りましょう。
269名無しの笛の踊り:2001/03/22(木) 21:23
俺音大卒だけど、音大って大馬鹿野郎の集まりで
クラシック聴く人は0.1%いるかいないか。
270名無しの笛の踊り:2001/03/22(木) 23:34
ヤフーのチェリトピは相変わらず盛り上がらないねえ
271名無しの笛の踊り:2001/03/25(日) 22:32
一気読みしましたぜ。
イヤー皆様、海賊買いあさりされてるんですね。
それはそうと、「新世界」を気になさっていた方へのコメントが無かったように思います。
一つはシュットツガルトとのものですが、激しい演奏、というか、チェリのうなり声、怒鳴り声がばんばん入っています。
初めて聞くと仰天するでしょう。
音質はちょっと古い感じか、しかし気になるほどではないはず。
もう一つはミュンヘンフィルとのもので、極上の柔らかさで一貫しています。音質は非常にいいと思います。
ケルテス盤を「新世界」のスタンダードだと思っていると、大どんでん返しを食う感じです。
チェリビダッケ=頑固者=堅い演奏と言うのが聞く前の先入観だと思いますが、
その様なものは、完全に吹き飛ばされるはずです。
272名無し家:2001/03/26(月) 02:26
モツレク大好き。
273名無しの笛の踊り:2001/03/27(火) 09:41
>271
シュトゥットガルトとの「新世界」を愛聴しています。
ミュンヘン・フィル盤はどっから出ているのでしょうか。
もちろん海賊さんですよね。
274O:2001/03/27(火) 09:44
>273
ミュンヘン・フィル盤はMETEOR(海賊)です。
同じ演奏家どうか分かりませんが、たしか映像もテルデックからLDが出ていたと思います。
EMIのミュンヘン・フィルのシリーズの後続が出ないのは残念ですね・・・。
275名無しの笛の踊り:2001/03/27(火) 18:15
>274
ありがとうございます。
中古店以外では入手不可能でしょうか。
ミーティアのブラ4と新世界(両方ともミュンヘン・フィル)は
ぜひとも聞いてみたいのですが…。
276名無しの笛の踊り:2001/03/27(火) 18:30
>チェリビダッケ=頑固者=堅い演奏と言うのが聞く前の先入観だと思いますが、
>その様なものは、完全に吹き飛ばされるはずです。
そうそう、すごく音が柔らかくて最初ビックリしたよ。
それでいて音の一つ一つがハッキリ聞こえてくるのが凄い。
おいらは演奏以前に音(海賊盤)に惚れたくち。
やっぱドビュッシーが良いよね〜。
277名無しの笛の踊り:2001/03/27(火) 22:33
チェリのバルトークのオケコン、聞いてみな。
他の演奏、聞けなくなるよ。
EMI<<<<<AUDIOR<<ARTISTSだけど。
正規特典盤を聞いてがっかりした人、お試しあれ。
278271:2001/03/27(火) 22:50
ミーティアのブラ4もシュトッツガルトとミュンヘンフィルの2種類があります。
さらにAUDIOR(なんと読むのでしょう?アウディァ?)にも少なくとも2種ありますね。
ミュンヘンフィルとシュターツカペレベルリンです。
この中でわたしがもっともいいと感じるのはベルリンのもので、弦の響きがもっとも美しく重厚な感じです。
録音のせいもあるかもしれませんね。
しかし、どれをとってもチェリであり、他の指揮者では気付かないような旋律の発見がありますね。
279名無しの笛の踊り:2001/03/27(火) 22:53
>>278
AUDIOR=オーディオール
280271:2001/03/27(火) 23:29
279さん有り難う^^。
281名無しの笛の踊り:2001/03/27(火) 23:54
>271
過去ログ読んでる?
ブラ4もオーディオールも既出っスよ。
282名無しの笛の踊り:2001/03/28(水) 03:52
>>277
オケコンってアウディールとスリーゼロどっち?
それとも他のレーベルから出てるの?もしそうなら入手が難しそう…。
283196:2001/03/28(水) 08:33
281さん、
一応ざーっと読んだのですが、頭にはいり切れていませんです。
既出お許しを(平伏)。

275さん、
いった手前、あげた4枚の4楽章を聞いてみましたが、それほど気になる差はないようです。
但し、微細な違いが気になるチェリオタですから、気付いた範囲で述べてみますが、
ミーティアの2枚は共に音がこもるかな、という印象。これも聞き比べるとそう感じるという
程度のものであり、また、オーディオールは音がいいという思い込みもあるので(NO・8の影響)
真実は分からない。
みーていあの2枚では、シュトッツガルトの方がチェリのかけ声がはっきり聞こえる。
オーディオールのほうは、ベルリンの方がかけ声がはっきりしている(4枚の中で一番はっきり)。
これが印象に残っていたのでベルリンの方がいいと感じていたようです。
改めて聞くと、演奏自体はミュンヘンフィルの方が密度が高い(こちらもかけ声は入っている)?

異なる意見の方は訂正下さい。

284271:2001/03/28(水) 08:37
訂正
283の名前の196は271の誤りです^^;。
ややっこしい誤りですいません。

狸のしっぽがでてしまいました。
285名無しの笛の踊り:2001/03/28(水) 16:59
>271
ブラ4情報ありがとうございました。
今日、さっそくシュターツカペレ・ベルリンのを入手しました。
AUDSE-514/515です。
中古でもないのに2枚組で800円でした。
ちなみにこれはいつ頃の録音なのでしょうか。
チェリビダッケがこのオケを振るのは珍しいのでは?
286271:2001/03/28(水) 20:16
それは良かったですね!
確かにベルリンを振るのは珍しいと思います。
私もこれ一枚(2枚セットでしたな^^;)しかありません。

追伸:今度その感想をお聞かせ下さい。
287名無しの笛の踊り:2001/03/29(木) 03:16
古本屋でレコ芸のバックナンバー買ったらチェリの来日インタビューが載っていた。
気難しさ爆発で笑ったよ。
そうじゃないとあそこまでオケを統率できないのかもしれないけど。
288名無しの笛の踊り:2001/03/29(木) 09:06
>287
ええ、ええ、読んだ記憶がございます。
聞き手が困り果てるような反応でしたな。
質問一つ一つにいちいち突っかかり、言葉の厳密な意味に拘る。
彼の音楽そのものでした。
289名無しの笛の踊り:2001/03/31(土) 07:47
289
290名無しさん:2001/03/31(土) 08:56
今度ブートで出たミュンヘンフィルのシェヘラザードって
meteorのやつ?
291名無しの笛の踊り:2001/04/01(日) 10:03
ブートってよくでてくるけどそれ何じゃ?
海賊のレーベル(? !)か?教えてちょ。
292(°д°)ハァ?:2001/04/01(日) 10:59
>>291
ブートは海賊盤のことだ。正確にはブートレグと言うんだぜ。
2chはブートを応援している。そこが猫との違いだ。
エッヘン!
293名無しの笛の踊り:2001/04/01(日) 12:24
シュツットガルト放響とのティルでのお尻振り振りに萌えage
294名無しの笛の踊り:2001/04/01(日) 22:30
292
産休。博識じゃのう。で、猫とはなんにゃー。
295名無しの笛の踊り:2001/04/01(日) 23:16
>>294
ホントに「猫」知らないんですか?ネタですか?
296名無しの笛の踊り:2001/04/01(日) 23:33
>>294
「クラシック招き猫」
個人経営の掲示板。そこでは管理人の思想にそぐわないカキコをすると
抹殺される。カキコも全て消される。ソビエトのような世界です。詳し
くはそこの住人によって荒らされて作られた10個以上のスレを参照し
て下さい。
297名無しの笛の踊り:2001/04/02(月) 12:55
296
またまた有り難うね^^。
多分そうかなと思ったんだが、「2chはブートを応援している」とあったんで、
ひょっとして2ch以外のところかなと思った訳です。
298名無しの笛の踊り:2001/04/02(月) 20:55
もうやることは見え透いているからね。
CDでも一度聴くと当分出番がないのが殆どだ。
一回しか聴いてないのが過半数占めるよ。
299名無しの笛の踊り:2001/04/02(月) 22:28
298
過半数どころか大半だ。
その分チェリを聞く回数が増える。
300名無しの笛の踊り:2001/04/04(水) 09:03
ミーティアの英雄、ドンファンはどんな演奏なのでしょうか?
301名無しの笛の踊り:2001/04/04(水) 11:18
>>300
チェリはベートーヴェンを苦手にしていたので「英雄」は
期待できないだろうね。
302名無しの笛の踊り:2001/04/04(水) 11:41
>>301
そりゃとんでもない偏見だ。
まるでワルターかと思わせるような非常に柔らかな英雄なのだ。
(逆にワルターの方が豪快だったりして)
少し音量を上げて聞いた方がいい。
見つけたら買いだと思うよ。

ドンファンはこれと一緒じゃないよね。
303名無しの笛の踊り:2001/04/04(水) 11:53
302続き
今聞いてるんだけど、ばっちり掛け声が入っている。
これにしびれたの忘れてた。
2楽章は深々とした静けさだ。
304名無しの笛の踊り:2001/04/04(水) 14:58
300です。
「英雄」は「買い」のようですね。
でわ買ってきます。
やわらかい「英雄」、楽しみです。

ドンファンはカプリングではありません。
なにかと一緒でしたが忘れました。
これも「買い」なら、買います。
305名無しの笛の踊り:2001/04/04(水) 16:25
304
ミーティアのもの全て持っているわけではないかもしえないので、
(誰かミーティアのリストを作ってくれると有り難い)
間違っているかもしれないが、ドンファンが入ったものはないのでは?
ブル7に死と変容のカップリングはあるが。
ちなみにGALILEOという海賊?から「リヒャルトシュトラウス」というのがでていて、
その中にはドンファンが入っている。
音質もクリアーですこぶるいい感じですよ。
306名無しの笛の踊り:2001/04/04(水) 22:22
>>290
録音年が同じだったので同じ演奏かと思っていたのですが、
新譜はミーティアと異なりモノラルらしいですね。
音質も落ちるようですし同じなのかなとわかりかねています。
307名無しの笛の踊り:2001/04/04(水) 22:37
>>305 ご希望に答えてミーティアのリストです。

CD / METEOR / MCD 002
Rimsky-Korsakov, NA : Scheherazade, op.35
Celibidache, S / Munich Phil. / 1980's

CD / METEOR / MCD 003
Brahms, J : Symphony No.4 in E minor, op.98
Celibidache, S / Munich Phil. / 1980's

CD / METEOR / MCD 004
Schubert, F : Symphony No.9 in C major, D 944, "Great"
Celibidache, S / Munich Phil. /

CD / METEOR / MCD 008
Bruckner, A : Symphony No.3 in D minor
Celibidache, S / Stuttgart RO / 1980.11.25

CD / METEOR / MCD 009
Dvorak, A : Symphony No.9 in E minor, op.95, "From the New World"
Celibidache, S / Stuttgart RO / 1978.10.17
Ravel, M : Daphnis et Chloe; 2nd Suite
Celibidache, S / Stuttgart RO / 1974

CD / METEOR / MCD 017
Beethoven, Lv : Symphony No.3 in Eb major, op.55, "Eroica"
Celibidache, S / Stuttgart RO / 1975.03.21?
Beethoven, Lv : Symphony No.3 in Eb major, op.55, "Eroica"; rehearsal
Celibidache, S / Stuttgart RO /

CD / METEOR / MCD 018
Brahms, J : Symphony No.1 in C minor, op.68
Celibidache, S / Munich Phil. / 1987

308名無しの笛の踊り:2001/04/04(水) 22:40
ミーティアのリスト2

CD / METEOR / MCD 018
Brahms, J : Symphony No.1 in C minor, op.68
Celibidache, S / Munich Phil. / 1987

CD / METEOR / MCD 019
Brahms, J : Symphony No.2 in D major, op.73
Celibidache, S / Munich Phil. / 1986

CD / METEOR / MCD 020/021
Bruckner, A : Symphony No.4 in Eb major, "Romantic"
Celibidache, S / Munich Phil. / 1988.10
Schubert, F : Symphony No.8 in B minor, D 759, "Unfinished"
Celibidache, S / Munich Phil. / 1988.09

CD / METEOR / MCD 022
Tchaikovsky, PI : Symphony No.6 in B minor, op.74, "Pathetique"
Celibidache, S / Munich Phil. / 1980's

CD / METEOR / MCD 026
Mussorgsky, MP : Pictures at an Exhibition
Celibidache, S / Stuttgart RO / 1980's
Tchaikovsky, PI : Romeo and Juliet, Fantasy Overture
Celibidache, S / Stuttgart RO / 1980's

CD / METEOR / MCD 027
Ravel, M : Le Tombeau de Couperin
Celibidache, S / Munich Phil. / 1989.01
Ravel, M : Rapsodie espagnole
Celibidache, S / Munich Phil. / 1980.10
Ravel, M : Bolero
Celibidache, S / Munich Phil. / 1983.07

CD / METEOR / MCD 033
Wagner, R : Tristan und Isolde; Prelude und Liebestod
Celibidache, S / Munich Phil. / 1983.12.06
Debussy, C : La Mer
Celibidache, S / Munich Phil. / 1991.09.27

CD / METEOR / MCD 034
Dvorak, A : Symphony No.9 in E minor, op.95, "From the New World"
Celibidache, S / Munich Phil. / 1985
309名無しの笛の踊り:2001/04/04(水) 22:41
ミーティアのリスト3

CD / METEOR / MCD 036/037
Bruckner, A : Symphony No.8 in C minor
Celibidache, S / Munich Phil. / 1985.04.04

CD / METEOR / MCD 038
Bruckner, A : Symphony No.9 in D minor
Celibidache, S / Munich Phil. / 1981.10.04

CD / METEOR / MCD 039/040
Bruckner, A : Symphony No.7 in E major
Celibidache, S / Munich Phil. / 1985
Strauss, R : Tod und Verklaerung, op.24
Celibidache, S / Stuttgart RO / 1982

CD / METEOR / MCD 041
Beethoven, Lv : Symphony No.3 in Eb major, op.55, "Eroica"
Celibidache, S / Munich Phil. / 1987

CD / METEOR / MCD 042
Beethoven, Lv : Symphony No.7 in A major, op.92
Celibidache, S / Munich Phil. / 1989.01?
Beethoven, Lv : Leonore Overture No.3 in C major, op.72a
Celibidache, S / Munich Phil. / 1980's

CD / METEOR / MCD 043
Beethoven, Lv : Symphony No.5 in C minor, op.67
Celibidache, S / Stuttgart RO / 1982?
Brahms, J : Symphony No.3 in F major, op.90
Celibidache, S / Stuttgart RO / 1960's

CD / METEOR / MCD 044
Beethoven, Lv : Symphony No.6 in F major, op.68, "Pastoral"
Celibidache, S / Stuttgart RO / 1982
Beethoven, Lv : Coriolan Overture, op.62
Celibidache, S / Stuttgart RO / 1982

CD / METEOR / MCD 045
Prokofiev, S : Symphony No.5 in Bb major, op.100
Celibidache, S / Munich Phil. / 1990.02.23?
310名無しの笛の踊り:2001/04/04(水) 22:44
ミーティアのリスト4

CD / METEOR / MCD 047
Shostakovich, D : Symphony No.9 in Eb major, op.70
Celibidache, S / Munich Phil. / 1990.02.09
Strauss, R : Don Juan, Symphonic Poem, op.20
Celibidache, S / Munich Phil. / 1989.10.08

CD / METEOR / MCD 048
Brahms, J : Symphony No.4 in E minor, op.98
Celibidache, S / Stuttgart RO / 1982
Brahms, J : Variations on a Theme by Haydn, op.56a
Celibidache, S / Stuttgart RO / 1982

CD / METEOR / MCD 049
Tchaikovsky, PI : Symphony No.5 in E minor, op.64
Celibidache, S / Stuttgart RO / 1980
Weber, CMv : Oberon; Overture
Celibidache, S / Stuttgart RO / 1982

CD / METEOR / MCD 050/051
Hindemith, P : Symphony "Mathis der Maler"
Celibidache, S / Stuttgart RO /
Bruckner, A : Symphony No.8 in C minor
Celibidache, S / Stuttgart RO / 1975?

CD / METEOR / MCD 052
Mozart, WA : Symphony No.40 in G minor, K 550
Celibidache, S / Stuttgart RO /
Beethoven, Lv : Symphony No.4 in Bb major, op.60
Celibidache, S / Munich Phil. /

 ミーティアリスト(チェリビダッケのみ)

以上HippoさんのHPより引用させていただきました。
311名無しの笛の踊り:2001/04/05(木) 09:04
素晴らしい!
ありがとう!
312感謝!:2001/04/05(木) 09:23
311さんとは別人の305です。
同じく有り難うです。
これでいかに買い漏らしていた(泣)かが分かりました。
313名無しの笛の踊り:2001/04/05(木) 10:32
ARTISTSのチャイコフスキー、
4番・5番・Pコン1番の2枚組って買い?
314名無しの笛の踊り:2001/04/05(木) 11:19
断然買いじゃ。バレンボエムとのピアノ協もは行っておるな。
音質もなかないか(ARTISTSの中では。)
チェリにしては快速。
315名無しの笛の踊り:2001/04/05(木) 15:42
307です。
お役に立てて光栄です。
チェリは大概のものは購入しました。
音質もブートのなかでは割とまともでしたね。
あと演奏もはずれが殆ど無かった。
ミーティアはその昔新宿のヴァージンがもっとも熱心に扱っていました。
あそこには当時この手のCDの仕掛け人がいて売場にも活気がありましたね。
今となっては懐かしいかぎりです。
316名無しの笛の踊り:2001/04/05(木) 15:52
>271さん

遅くなりましたが、シュターツカペレ・ベルリンとのブラ4、聞きました。
私がもっているチェリのブラ4は、
他にミュンヘン・フィルとの86年来日公演(TH-065)のみです。
このミュンヘン・フィル盤は音質があまりよくないので、
シュターツカペレ・ベルリン盤は音がかなりいいように思いました。
でもちょっと響き過ぎかも。ホールはどこなんでしょう。
あと、もうちょっと響きに芯があってもいいかも。
弦も管も音色がうつくしく、
チェリの棒に一生懸命ついていこうとしているのがわかります。

解釈は86年来日盤とそれほど変わりはない。
終楽章のフルートソロからぐっとテンポを落とし、
冒頭と同じコラールが戻ってくるあたりまでの緊張感は
なんともいえませんね。
そのあとのコーダまでの鬼のような進行も両盤同様です。
シュターツカペレ・ベルリン盤は終演後の拍手がありません。
ちょと残念。
一緒に入っていたヒンデミット、プロコフィエフも面白いですね。
アンコールのドヴォルザークのスラヴ舞曲第8番もすげえ。
3分くらいの小品さえも磨きに磨くチェリ。
トゥッティ後のチェロのせつない旋律、
コーダに向けてテンポを落としてあたり、
チェリの真骨頂ではないでしょうか。

ますますミーティアの2種類のブラ4
(ミュンヘン・フィルとシュトゥットガルト放送響)、
オーディオールのミュンヘン・フィル盤を聞いてみたくなりました。
CDをもっているのですね、羨ましい限りです。

正規盤でもグラモフォン(シュトゥットガルト)とEMI(ミュンヘン・フィル)が
出ていますよね。
271さんはお聞きになりましたか?
重複している演奏もあるのでしょうが、
これだけたくさん録音が残っているということは、
チェリのもっとも得意な曲のひとつだったのでしょう。
317名無しの笛の踊り:2001/04/05(木) 20:14
316さん、>>217です。
長文の力作有り難う御座います。いちいち同意しながら読ましていただきました。
確かにチェリのブラ4は多いですね。それにしても一枚でも多くというのがチェリオタの習性ですね(笑)。
4番については正規盤は持っていないんです。
同じ演奏でも海ちゃんの方が迫真性を感じるんですよ。
海賊盤の板を見ると、正規盤はいろいろいじるのでそうなるらしいですね。
正規盤がでて海ちゃんが全滅するかと思ったらよけいに需要が増えてしまった、そんな感じがしますね。
318名無し笛の踊り:2001/04/05(木) 21:00
>307さんへ
CD / METEOR / MCD 002
Rimsky-Korsakov, NA : Scheherazade, op.35
Celibidache, S / Munich Phil. / 1980's
って入手できる所、ありますか?
DGのシュトゥットガルト盤聴いて感激したんですが
このミーティア盤はそれ以上らしいのでどうしても聴きたいです…
319名無しの笛の踊り:2001/04/05(木) 22:55
>>300さんへ。
>>307さんが張り付けてくれたリストを見て分かったのですが、ミーティアでもべー3は2種類あり、
私(>>302)が進めたのはミュンヘンフィルの方です。
しかし、これはEMIの正規盤と同じものであることも分かりました。
従って正規盤を所持しているならばミーティアのミュンヘンフィル盤を買う必要はないことになります。
手遅れになりません用に(祈)。
320319:2001/04/05(木) 22:57
追伸:音質もほとんど同じようです(正規盤のほうが出力レベルが高い?)。
321名無しの笛の踊り:2001/04/06(金) 08:27
307さんのリストは本当に有り難いですね。これでCDナンバーをチェックしておけば、迷いながら買う必要が無くなる。

ところで、ザ・ベルス・オブ・セントフローリアンというブートからもいいのがでていますね。
ここのリストも知ってる人いないだろうか?
322307:2001/04/06(金) 08:56
ザ・ベルズ・オブ・セントフローリアン リスト(チェリビダッケのみ)

THE BELLS OF SAINT FLORIAN / AB 1
Bruckner, A : Symphony No.3 in D minor
Celibidache, S / Stuttgart RO / 1980.11.25

THE BELLS OF SAINT FLORIAN / AB 5
Bruckner, A : Symphony No.7 in E major
Celibidache, S / Stuttgart RO / 1980's

THE BELLS OF SAINT FLORIAN / AB 8
Bruckner, A : Symphony No.9 in D minor
Celibidache, S / Stuttgart RO / 1980's

THE BELLS OF SAINT FLORIAN / AB 11
Bruckner, A : Symphony No.4 in Eb major, "Romantic"
Celibidache, S / Stuttgart RO / 1970's

THE BELLS OF SAINT FLORIAN / AB 13/14
Bruckner, A : Symphony No.5 in Bb major
Celibidache, S / Stuttgart RO / 1981.12.25?

HippoさんのHPより

>>318残念ですが現在では廃盤で手に入り辛いですね。
中古盤屋さんをこまめに回って下さい。
ただ発売枚数はこの手の物としてはかなり多いと思われますので
こまめに探せば見つかると思います。
特に東京周辺では相当売れたはずです。
323ななしさん:2001/04/06(金) 10:29
THE BELLS OF SAINT FLORIANは物によっては
まだ石丸に売ってたと思う。

東京向けの情報で申し訳ないですけれど。
324名無しの笛の踊り:2001/04/06(金) 10:43
>319
わざわざありがとうございます。
見つけたのはMCD-017のシュトュットガルトのほうです。
ミュンヘンのほうは正規盤と同じなら、あえて探す必要はないですね。
017にはインタビュー&リハがついてるみたいで、それも楽しみです。
ドンファンは、リストによると047、タコ9とのカプリングですね。

あと、036/037のブル8もありましたが、
リスボンライブを持っているので買おうかどうか迷っています。
同系列の演奏なら、DDDのリスボンライブがあるからいいかな。
どんなもんなのでしょう。
325名無しの笛の踊り:2001/04/06(金) 11:58
>>323
4番以外DGと同じ
326319:2001/04/06(金) 12:23
324さん、だぶらなくてよかったです。
リストを見て分かったんですが、ドンファンはショスタコ9と一緒だったんですね。
失礼しました。
で、これ聞き直しましたが、素晴らしいと思います。
チェリらしい綿密さの中に、緊張感のある演奏です。
327名無しの笛の踊り:2001/04/06(金) 21:19
307さん、再び有り難う御座います。お手数をおかけいたしました。
こちらは買いもらしはないようです。よかった。
328名無しの笛の踊り:2001/04/08(日) 08:59
オーディオールの「展覧会の絵」、
カップリングがシューマン4とブル7があるけど、どう違うの?
329名無しの笛の踊り:2001/04/08(日) 18:27
秋葉原のCD店に行ったが、チェリのブル5(オーディオール)が大分あった。
こりゃ、ブル5のベストと言えるものなので早急に買うべし。
尚、セントフローリアンのものもあった。
しかも、不当に安いんだよね。俺が買ったときには確か3000円以上したと思うんだけど。
330名無しの笛の踊り:2001/04/09(月) 09:08
チェリのブル3がすげえらしいんですけど、どの盤がいいんすかね?
331名無しの笛の踊り:2001/04/09(月) 22:07
このスレ本当いいよな。みんなすごく親切だし、確かな情報くれるし。
たすかってます。感謝。
332名無しの笛の踊り:2001/04/09(月) 22:56
>>331
全く同意。

そいで、ブル3。
セントフローリアンとエックスクルシーブから出ているものをもっているが、
どちらも同じ演奏ようだ。
ただ、エックスの方が鋭い音のような気がする。
まろやかなのが好きならばフローリアン、硬質好きならばエックスか。

その他にもチェリのブル3 があるのだろうか(正規盤を除く)?
333名無しの笛の踊り:2001/04/09(月) 23:07
>>>332
同じく同意。
ここでは、自分の知ってることを書きたくなるね。
ということで、CD−Rですが、ブル3、サルダーナからでてます。
記録によると1991年9月14日DDDだそうです。
オケはもちろんミュンヘン。だぶってませんでしたらどうぞ。
334名無しの笛の踊り:2001/04/09(月) 23:20
>>333
げっ!
あまりにも素早い応答。
それで質問、チェリのうなりごえはどうですか?
(先の2つは非常にグッドタイミングで入っていますね)
335名無しの笛の踊り:2001/04/09(月) 23:28
>334
すまん、まだ買ってない。誰かかわりに頼む。
336名無しの笛の踊り:2001/04/09(月) 23:37
>>335
いいえ。
あることを教えて貰ったことだけでも十分です。
有り難う。
337名無しの笛の踊り:2001/04/09(月) 23:40
>>330
Bells of...とミーティアとDGのは同じですから、
DGでいいと思う。Bells ofは音質かなり良し。
演奏もかなり良く、昔からマニアの間では有名なもの。
オススメ。
338名無しの笛の踊り:2001/04/10(火) 01:06
>>336
持っているよブル3の’91盤。
あまりチェリの声は意識しないで聞いていたからなあ。
でも演奏はいい。
録音状態はやや管が出過ぎの傾向はあるが音質自体は良好。
私自身は最後の日本公演の演奏でブル3聞いているのでこの’91盤
についても手放しでは持ち上げられない。
テンポ設定は来日公演での演奏時間約71分と比較して約62分と
比較的まとも?。
受け取り方にもよるのでしょうが例えようのない弦の美しさは
やはり来日公演に軍配をあげます。
しかしEMIの正規盤に比べれば’91盤の優位性は間違いない
ところと思います。
339名無しの笛の踊り:2001/04/10(火) 09:10
皆さん、貴重な情報がありがとうございます。
ブル3、セントフロリアンとサルダナ、どっちを買うか熟考中。
その前にブツを探さなきゃいかんのですがね。
340大好き:2001/04/10(火) 11:03
399
多分、両方とも秋葉原のいしまるにあると思う。
CD−Rを堂々と売っているのはあそこだ。台上部会?と思っちゃうくらい。
341:2001/04/10(火) 11:05
注:上の名前は見なかったことにして下さい ;;。
342名無しの笛の踊り:2001/04/10(火) 14:52
厚かましいとは知りつつ、
これでオーディオールのリストがあればカンペキ…。
343名無しの笛の踊り:2001/04/10(火) 20:23
age
344名無しの笛の踊り:2001/04/10(火) 22:16
CD-Rで聞いた「運命の力序曲]が素晴らしかった。怖いくらいだった。
大おすすめです。
345名無しの笛の踊り:2001/04/11(水) 12:49
344
前にも紹介されていたと思うけど、相当いいみたいだね。
今度手に入れようと思います。ありがと。
346名無しの笛の踊り:2001/04/11(水) 18:46
>>307>>322さん、ありがとうございます。
オーディオ−ルのリストもありましたら、いただけませんか?(一同)
347307:2001/04/11(水) 20:25
オーディオ−ルのリスト1

AUDIOR / AUD 7001/7002
Bruckner, A : Symphony No.8 in C minor
Celibidache, S / Munich Phil. / 1994.04.23

AUDIOR / AUD 7003
Rimsky-Korsakov, NA : Scheherazade, op.35
Celibidache, S / Stuttgart RO / 1980.02.29

AUDIOR / AUD 7004
Bartok, B : Concerto for Orchestra, Sz 116
Celibidache, S / Stuttgart RO / 1970's
Debussy, C : Prelude a l'apres-midi d'un faune
Celibidache, S / Stuttgart RO / 1970's

AUDIOR / AUD 7005
Mozart, WA : Mass No.18 in C minor, K 427, "Great"
Celibidache, S / Stuttgart RO / 1973.11.30

AUDIOR / AUD 7006
Mozart, WA : Don Giovanni, K 527; Overture
Celibidache, S / Munich Phil. / 1989.11
Mozart, WA : Symphony No.35 in D major, K 385, "Haffner"
Celibidache, S / Munich Phil. / 1991.06.22
Mozart, WA : Symphony No.39 in Eb major, K 543
Celibidache, S / Munich Phil. / 1991

AUDIOR / AUD 7007/7008
Bruckner, A : Symphony No.5 in Bb major
Celibidache, S / Munich Phil. / 1986.09.24

AUDIOR / AUD 7009/7010
Bruckner, A : Symphony No.7 in E major
Celibidache, S / Munich Phil. / 1989.09.22
Mussorgsky, MP : Pictures at an Exhibition
Celibidache, S / Munich Phil. / 1986.09.23
348307:2001/04/11(水) 20:25
オーディオ−ルのリスト2

AUDIOR / AUD 7011
Brahms, J : Symphony No.1 in C minor, op.68
Celibidache, S / Munich Phil. / 1989.10.08

AUDIOR / AUD 7012
Handel, GF : Concerto grosso No.1 in G major, op.6/1, HWV 319
Celibidache, S / Munich Phil. / 1991.06
Haydn, FJ : Trumpet Concerto in Eb major
Celibidache, S / Komischke, U; Munich Phil. / 1991.06
Mozart, WA : Sinfonia Concertante in Eb major, K 364
Celibidache, S / Munich Phil. / 1990.02.09

AUDIOR / AUD 7013
Haydn, FJ : Symphony No.104 in D major, Hob I/104, "London"
Celibidache, S / Stuttgart RO / 1980.11.25
Mozart, WA : Symphony No.41 in C major, K 551
Celibidache, S / Stuttgart RO / 1979.11.08

AUDIOR / AUD 7014
Sibelius, J : Symphony No.2 in D major, op.43
Celibidache, S / Swiss Festival Orch. / 1974.08.14

AUDIOR / AUDSE 501
Beethoven, Lv : Symphony No.3 in Eb major, op.55, "Eroica"
Celibidache, S / Munich Phil. / 1996.01.16?

AUDIOR / AUDSE 502
Dvorak, A : Cello Concerto in B minor, B 191, op.104
Celibidache, S / Schiff, H; Munich Phil. / 1987.11

AUDIOR / AUDSE 503
Schumann, R : Symphony No.4 in D minor, op.120
Celibidache, S / Munich Phil. / 1980's
Mussorgsky, MP : Pictures at an Exhibition
Celibidache, S / Munich Phil. / 1980's
349307:2001/04/11(水) 20:26
オーディオ−ルのリスト3

AUDIOR / AUDSE 504
Brahms, J : Symphony No.4 in E minor, op.98
Celibidache, S / Munich Phil. / 1980's
Strauss, R : Tod und Verklaerung, op.24
Celibidache, S / Munich Phil. / 1980's

AUDIOR / AUDSE 505
Strauss, JII : Fledermaus; Overture
Celibidache, S / Munich Phil. / 1991.02
Mozart, WA : 6 Laendler, K 606
Celibidache, S / Munich Phil. / 1991.02
Schubert, F : Rosamunde, D 797; Zwischenaktmusik Nr.3
Celibidache, S / Munich Phil. / 1991.02
Schubert, F : 6 Deutsche Taenze, D 820
Celibidache, S / Munich Phil. / 1991.02
Tchaikovsky, PI : The Nutcracker, Ballet Suite, op.71a
Celibidache, S / Munich Phil. / 1991.02

AUDIOR / AUDSE 506
Franck, C : Symphony in D minor
Celibidache, S / Munich Phil. / 1991.09 or 1991.10

AUDIOR / AUDSE 507
Mozart, WA : Piano Concerto No.9 in Eb major, K 271
Celibidache, S / Perahia, M; Munich Phil. / 1996.01.16
Beethoven, Lv : Piano Concerto No.4 in G major, op.58
Celibidache, S / Perahia, M; Munich Phil. / 1980's

AUDIOR / AUDSE 508
Beethoven, Lv : Symphony No.5 in C minor, op.67
Celibidache, S / Munich Phil. / 1989.05.24
Rossini, G : La Gazza Ladra; Overture
Celibidache, S / Munich Phil. / 1980's
Strauss, JII; Strauss, J : Pizzicato Polka
Celibidache, S / Munich Phil. / 1980's
Brahms, J : Hungarian Dance No.1 in G minor
Celibidache, S / Munich Phil. / 1980's
Dvorak, A : Slavonic Dance No.8 in G minor, op.46/8
Celibidache, S / Munich Phil. / 1980's
350307:2001/04/11(水) 20:27
オーディオ−ルのリスト4

AUDIOR / AUDSE 509
Ravel, M : Daphnis et Chloe; 1st Suite
Celibidache, S / Munich Phil. / 1987.06
Ravel, M : Daphnis et Chloe; 2nd Suite
Celibidache, S / Munich Phil. / 1987.06
Poulenc, F : Suite francaise
Celibidache, S / Munich Phil. / 1991.09 or 1991.10

AUDIOR / AUDSE 510
Dvorak, A : Symphony No.9 in E minor, op.95, "From the New World"
Celibidache, S / Stuttgart RO / 1978.10.17
Cherubini, L : Anacreon; Overture
Celibidache, S / Stuttgart RO / 1970's
Brahms, J : Academic Festival Overture, op.80
Celibidache, S / Stuttgart RO / 1980.02.23

AUDIOR / AUDSE 511/512
Schumann, R : Symphony No.4 in D minor, op.120
Celibidache, S / Munich Phil. / 1986.09.23
Hindemith, P : Symphony "Mathis der Maler"
Celibidache, S / Munich Phil. / 1981.10.04
Bruckner, A : Symphony No.9 in D minor
Celibidache, S / Munich Phil. / 1981.10.04

AUDIOR / AUDSE 513
Brahms, J : Symphony No.1 in C minor, op.68
Celibidache, S / Stuttgart RO / 1970's

AUDIOR / AUDSE 514/515
Hindemith, P : Symphonic Metamorphoses on Themes of Carl Maria von Weber
Celibidache, S / Berlin State Opera Orch. / 1966.01
Prokofiev, S : Scythian Suite, op.20, "Ala and Lolly"
Celibidache, S / Berlin State Opera Orch. / 1966.01
Brahms, J : Symphony No.4 in E minor, op.98
Celibidache, S / Berlin State Opera Orch. / 1966.01
Dvorak, A : Slavonic Dance No.8 in G minor, op.46/8
Celibidache, S / Berlin State Opera Orch. / 1966.01
351307:2001/04/11(水) 20:27
オーディオ−ルのリスト5

AUDIOR / AUDSE 516
Brahms, J : Symphony No.4 in E minor, op.98
Celibidache, S / Stuttgart RO / 1970's
Mendelssohn, F : Midsummer Night's Dream, op.61; Overture
Celibidache, S / Stuttgart RO / 1970's

AUDIOR / AUDSE 517
Schumann, R : Symphony No.1 in Bb major, op.38, "Spring"
Celibidache, S / Stuttgart RO / 1981.02.13
Prokofiev, S : Romeo and Juliet, ballet suite, op.64
Celibidache, S / Stuttgart RO / 1981.02.13

AUDIOR / AUDSE 518
Beethoven, Lv : Symphony No.8 in F major, op.93
Celibidache, S / Stuttgart RO / 1975.03.21
Brahms, J : Symphony No.2 in D major, op.73
Celibidache, S / Stuttgart RO / 1975.04.11

AUDIOR / AUDSE 519
Haydn, FJ : Symphony No.103 in Eb major, Hob I/103, "Drum Roll"
Celibidache, S / Stuttgart RO / 1973
Beethoven, Lv : Symphony No.7 in A major, op.92
Celibidache, S / Stuttgart RO / 1981.11.12

AUDIOR / AUDSE 520/521
Weber, CMv : Oberon; Overture
Celibidache, S / Munich Phil. / 1980's
Shostakovich, D : Symphony No.9 in Eb major, op.70
Celibidache, S / Munich Phil. / 1980's
Bruckner, A : Symphony No.9 in D minor
Celibidache, S / Munich Phil. / 1980's

AUDIOR / AUDSE 522
Tchaikovsky, PI : Symphony No.5 in E minor, op.64
Celibidache, S / Munich Phil. / 1993
352307:2001/04/11(水) 20:28
オーディオ−ルのリスト6

AUDIOR / AUDSE 523/524
Bruckner, A : Symphony No.5 in Bb major
Celibidache, S / Munich Phil. / 1985?

AUDIOR / AUDSE 525
Franck, C : Symphony in D minor
Celibidache, S / Stuttgart RO / 1980's

AUDIOR / AUDSE 526/528
Brahms, J : Symphony No.1 in C minor, op.68
Celibidache, S / Stuttgart RO / 1980's
Brahms, J : Variations on a Theme by Haydn, op.56a
Celibidache, S / Stuttgart RO / 1980's
Brahms, J : Symphony No.2 in D major, op.73
Celibidache, S / Stuttgart RO / 1980's
Brahms, J : Symphony No.3 in F major, op.90
Celibidache, S / Stuttgart RO / 1980's
Brahms, J : Symphony No.4 in E minor, op.98
Celibidache, S / Stuttgart RO / 1980's
Brahms, J : Academic Festival Overture, op.80
Celibidache, S / Stuttgart RO / 1980's

AUDIOR / AUDM 2501/2502
Beethoven, Lv : Symphony No.3 in Eb major, op.55, "Eroica"
Celibidache, S / Munich Phil. / 1987
Beethoven, Lv : Symphony No.4 in Bb major, op.60
Celibidache, S / Munich Phil. /
Beethoven, Lv : Symphony No.7 in A major, op.92
Celibidache, S / Munich Phil. / 1989.01?

AUDIOR / AUDM 2503/2504
Schubert, F : Symphony No.9 in C major, D 944, "Great"
Celibidache, S / Munich Phil. /
Bruckner, A : Symphony No.7 in E major
Celibidache, S / Munich Phil. / 1985

AUDIOR / AUDM 2505/2506
Brahms, J : Symphony No.4 in E minor, op.98
Celibidache, S / Munich Phil. / 1980's
Bruckner, A : Symphony No.8 in C minor
Celibidache, S / Munich Phil. / 1985.04.04

HippoさんのHPより引用させていただきました
353307:2001/04/11(水) 20:46
オーディオールリスト上げておきました。
参考にして下さい。
尚元リスト作成なされたHippoさんに感謝の意申し上げます。
354名無しの笛の踊り:2001/04/11(水) 20:50
>>307さん、さっそくありがとうございます。
重ねてHippoさん、ありがとうございます。
355名無しの笛の踊り:2001/04/11(水) 21:15
AUDIOR、また出してくれないかな。
356名無しの笛の踊り:2001/04/11(水) 23:48
おお凄い!これで完璧。
307さん有り難う。
357新譜情報君:2001/04/12(木) 02:31
ベートーヴェン 「レオノーレ」序曲第3番 <1946.11.10>
ブラームス 交響曲第4番 <1945.11.21>
R・シュトラウス 交響詩「ティル・オイレンシュピーゲルの愉快な悪戯」 <1947.8.31>
ドヴォルザーク チェロ協奏曲[マヒューラ(チェロ)] <1945.11.18>
ブリテン シンフォニア・ダ・レクイエム <1946.11.10>
プロコフィエフ 交響曲第1番「古典」 <1946.1.6>
ハイドン 交響曲第94番「驚愕」 <1946.9.28>
ベルリオーズ 序曲「ローマの謝肉祭」 <1947.4.19>
ドビュッシー 交響詩「海」 <1948.3.20>
ドビュッシー 夜想曲〜第2曲「祭り」 <1946.11.10>
グリエール コロラトゥーラ・ソプラノと管弦楽のための協奏曲[エルナ・ベルガー(ソプラノ)] <1946.7.7>
チャイコフスキー 幻想序曲「ロメオとジュリエット」 <1946.3.25>
プロコフィエフ バレエ「ロメオとジュリエット」第2組曲 <1946.9.1>
ブゾーニ 悲劇的子守歌 <1945.7.24>
チェリビダッケ指揮,ベルリンフィル(14除く),ベルリン放送響(14)
米Music & Arts 1079 (4CD)
358名無しの笛の踊り:2001/04/12(木) 09:14
こ、これは4枚にぜんぶ入っているのですね。
ブートなんでしょうか。
曲目がすげえ。よだれが…。
359名無しの笛の踊り:2001/04/12(木) 10:24
新譜情報君さん情報どうも。
米Music & Artsからえらい初期の音源がCD化されたみたですね。
この中では「ブリテン シンフォニア・ダ・レクイエム」と
「グリエール コロラトゥーラ・ソプラノと管弦楽のための協奏曲」、
「ブゾーニ 悲劇的子守歌 」などはまだ耳にしたことありませんね。
少し興味があります。

それから358さん米Music & Artsは一応ブートレーベルではありません。
日本ではキングインターネショナルが輸入元になっています。
ただ音質はさすがに歴史的録音なので期待は出来ませんが。

360名無しの笛の踊り:2001/04/12(木) 11:43
>307さん、深謝。

オーディオールからこんなにたくさん出ていたんだ。
中古屋でミーティア(紫)はたまに見かけるけど、
オーディオール(緑)はあんまり見ない。
361新譜情報君:2001/04/12(木) 17:23
362名無しの笛の踊り:2001/04/13(金) 09:14
ARTISTからもいろいろ出てましたよね。
メイド・イン・イタリアでしたっけ。
ワーグナー管弦楽曲集、展覧会の絵などを所持しています。
あまり大きな声ではいえませんが、
求ム、リスト…。
363名無しの笛の踊り:2001/04/13(金) 23:51
ARTISTはチェリのブートの走りだね。
音質は少し落ちるけど、フランクの交響曲ニ短調などはすさまじい演奏だ。
364307:2001/04/14(土) 13:16
ARTISTS (チェリビダッケのみ)

ARTISTS / FED 001
Beethoven, Lv : Symphony No.3 in Eb major, op.55, "Eroica"
Celibidache, S / Stuttgart RO / 1975.03.21?
Beethoven, Lv : Egmont, op.84; Overture
Celibidache, S / Turin RAI SO / 1968

ARTISTS / FED 004/006
Brahms, J : Symphony No.1 in C minor, op.68
Celibidache, S / London SO / 1980
Brahms, J : Symphony No.2 in D major, op.73
Celibidache, S / Turin RAI SO / 1960
Brahms, J : Symphony No.3 in F major, op.90
Celibidache, S / French National Orch. / 1974
Brahms, J : Symphony No.4 in E minor, op.98
Celibidache, S / Stuttgart RO / 1974

ARTISTS / FED 009/010
Schumann, R : Symphony No.1 in Bb major, op.38, "Spring"
Celibidache, S / Milan RAI SO / 1968
Schumann, R : Symphony No.2 in C major, op.61
Celibidache, S / London SO / 1980
Schumann, R : Symphony No.3 in Eb major, op.97, "Rhenish"
Celibidache, S / Munich Phil. / 1985
Schumann, R : Symphony No.4 in D minor, op.120
Celibidache, S / Munich Phil. / 1986

ARTISTS / FED 011
Bruckner, A : Symphony No.7 in E major
Celibidache, S / Stuttgart RO / 1971.10.26

ARTISTS / FED 017
Mussorgsky, MP : Pictures at an Exhibition
Celibidache, S / Munich Phil. / 1986
Mussorgsky, MP : A Night on the Bare Mountain
Celibidache, S / Milan RAI SO / 1967
365307:2001/04/14(土) 13:22
ARTISTS (チェリビダッケのみ)2

ARTISTS / FED 022/023
Tchaikovsky, PI : Symphony No.4 in F minor, op.36
Celibidache, S / Munich Phil. / 1988.09.30
Tchaikovsky, PI : Symphony No.5 in E minor, op.64
Celibidache, S / Munich Phil. / 1982
Tchaikovsky, PI : Piano Concerto No.1 in Bb minor, op.23
Celibidache, S / Barenboim, D; Munich Phil. / 1989.09.16

ARTISTS / FED 026
Wagner, R : Die Meistersinger von Nuernberg; Prelude to Act 1
Celibidache, S / Munich Phil. / 1983
Wagner, R : Tristan und Isolde; Prelude und Liebestod
Celibidache, S / Munich Phil. / 1983
Wagner, R : Parsifal; Act 3 : Good Friday Music
Celibidache, S / Munich Phil. / 1983
Wagner, R : Tannhaeuser; Overture
Celibidache, S / Munich Phil. / 1983

ARTISTS / FED 027
Schumann, R : Piano Concerto in A minor, op.54
Celibidache, S / Michelangeli, AB; Munich Phil. /
Strauss, R : 4 letzte Lieder for Soprano and Orchestra, AV 150
Celibidache, S / Norman, J; Munich Phil. / 1992.11?

ARTISTS / FED 031
Debussy, C : La Mer
Celibidache, S / Stuttgart RO / 1980
Debussy, C : Prelude a l'apres-midi d'un faune
Celibidache, S / London SO / 1979
Debussy, C : Images for Orchestra; 2 : Iberia
Celibidache, S / London SO / 1981
366307:2001/04/14(土) 13:23
ARTISTS (チェリビダッケのみ)3

ARTISTS / FED 034
Franck, C : Symphony in D minor
Celibidache, S / Stuttgart RO / 1982
Respighi, O : Pines of Rome
Celibidache, S / French National Orch. / 1974

ARTISTS / FED 039
Mozart, WA : Mass No.19 in D minor, K 626, "Requiem"
Celibidache, S / Munich Phil. / 1987.04

ARTISTS / FED 040
Dvorak, A : Symphony No.7 in D minor, op.70
Celibidache, S / Munich Phil. / 1987
Strauss, JII : Fledermaus; Overture
Celibidache, S / French National Orch. / 1973
Strauss, JII : G'schichten aus dem Wienerwald, Waltz, op.325
Celibidache, S / French National Orch. / 1973

ARTISTS / FED 048
Brahms, J : Piano Concerto No.1 in D minor, op.15
Celibidache, S / Barenboim, D; Munich Phil. / 1987
Mendelssohn, F : Midsummer Night's Dream, op.61; Overture
Celibidache, S / Stuttgart RO / 1980

ARTISTS / FED 050
Beethoven, Lv : Symphony No.6 in F major, op.68, "Pastoral"
Celibidache, S / Stuttgart RO / 1974
Wagner, R : Wesendonck Lieder
Celibidache, S / Munich Phil. / 1983.12

367307:2001/04/14(土) 13:32
ARTISTS (チェリビダッケのみ)4

ARTISTS / FED 053
Bartok, B : Concerto for Orchestra, Sz 116
Celibidache, S / Stuttgart RO / 1976
Kodaly, Z : Dances from Galanta
Celibidache, S / London SO / 1980

ARTISTS / FED 055
Sibelius, J : En Saga, op.9
Celibidache, S / London SO / 1979.09.21
Prokofiev, S : Romeo and Juliet, ballet suite, op.64; excerpts
Celibidache, S / Stuttgart RO / 1981.01.13

ARTISTS / FED 063
Bruckner, A : Symphony No.6 in A major
Celibidache, S / Munich Phil. / 1991.11

ARTISTS / FED 068
Mussorgsky, MP : Pictures at an Exhibition
Celibidache, S / Munich Phil. / 1989.04.16
Strauss, R : Don Juan, Symphonic Poem, op.20
Celibidache, S / Munich Phil. / 1989.04.16

ARTISTS / FED 071
Beethoven, Lv : Symphony No.2 in D major, op.36
Celibidache, S / Swedish RO /
Beethoven, Lv : Symphony No.4 in Bb major, op.60
Celibidache, S / Swedish RO /

HippoさんのHPより引用させていただきました

368307:2001/04/14(土) 13:33
アーティストレーベル(チェリのみ)あげておきました。
参考になさって下さい。

尚元リスト作成なされたHippoさんに感謝の意申し上げます。
369名無しの笛の踊り:2001/04/14(土) 19:58
>>307さん、かさねがさねありがとうございます。(私は>>362じゃないよ)
ドラムカン、ありますでしょうか?
370名無しの笛の踊り:2001/04/14(土) 23:46
最近ブルックナーを聞き始めたのですが、ここを読んでチェリの
リスボンライブを聞きたくなってしまいました。石○にはもうなかった
のですが、東京近辺でまだ売っているところを知っていたら
教えてもらえないでしょうか?お願いします。
371名無しの笛の踊り:2001/04/15(日) 00:02
リスボンライブCDは伝説になりつつありますね。
どうせ手に入らないでしょうから、CDーR作って貸し出ししましょうか?
チェリ好きはみんなお友達精神で。
372名無しの笛の踊り:2001/04/15(日) 00:05
371ですが、307さん、ARTISTSのリストの張り付け有り難う御座いました。
いつもいつもご苦労様です。
373名無しの笛の踊り:2001/04/15(日) 00:12
370です。371さん、やっぱり手に入らないのでしょうか?
持っていらしゃるのなら、本当にCD−Rで貸してほしいです。
ぜひ、お願いできないでしょうか?

374名無しの笛の踊り:2001/04/15(日) 00:20
373さんへ
371です。OKです。
ただし、これから焼きますので少し時間下さい。

同じような人がいるかも知れませんのでルール化しましょう。
1 貸し出し希望者はメールを公開する。(こちらから送付先等の連絡をするため)
2 送料は希望者負担。
3 次の希望者があれば貸出を受けたものが直送し、その旨を私に連絡する。
 (これによって私を経由せずにCでのやり取りが出来、かつどこにCDがあるのかが分かる。)
以上でよければ、メールを公開願います。出来上がり、送付等をこちらから連絡します。
375名無しの笛の踊り:2001/04/15(日) 00:33
370=373です。371さん、ありがとうございますm(__)m
とうぜん送料は負担させていただきます。CD−Rも責任をもって
次の方へ送らせていただきます。メールは↑のところへお願いします。
376名無しの笛の踊り:2001/04/15(日) 00:38
370=373さん、
371です。承知しました。月曜日には送付できるよう努力します。
細かいことはメールでやり取りしましょう。

また、このごのこ307=373さんに報告していただけると思いますので希望者の方は報告をお待ちいただきますよう御願いします。
377名無しの笛の踊り:2001/04/15(日) 00:39
376 訂正
このごのこ307・・・ →この後のことは、307・・・
失礼しました。
378名無しの笛の踊り:2001/04/15(日) 00:44
370=373です。371さん、承知しました。
メールをお待ちしています。
379名無しの笛の踊り:2001/04/15(日) 19:49
「展覧会の絵」
何度も演奏しているようだけど、一番気に入っているのはミーティア(MCD-026)の
もの。もっとも、他のどれも素晴らしく、そんなに差はないと思うが。
このミーティアのはカップリングの「ロメオとジュリエット」がまたいい。
展覧会の絵の柔らかさとは逆に非常に激しい。
その対比が素晴らしいのじゃ。ベストカップリング。
これも見つけたら買いネ。
380名無しの笛の踊り:2001/04/15(日) 21:33
「展覧会の絵」ですか。チェリのは聞いた事がないので、聞いてみたいです。
でも、最近ミーティアとか手に入りにくいんですよね。
同じ音源、同じカップリングで正規盤では出てないのでしょうか?

381名無しの笛の踊り:2001/04/15(日) 22:40
EMIでは同じカップリングで出ているよ。
ただし、正規盤はどういう訳か緊張感が失われている。
そうするとチェリの演奏は退屈なものに聞こえる。
海賊の方に飛びつくのはやむを得ないね。
しかし、次善の策としてEMIも捨てたものではない。
何回も聞いていると病みつきになる可能性はある、とみた。
382名無しの笛の踊り:2001/04/15(日) 23:00
サルダナのブル3聞いています
実に朗々と歌い上げていますね本当に切ないブル3です。
なんだかドラマをみているみたいな気持ちになってきます。
音楽を聞いているんだけれどなんだか音が言葉のように聞こえてきます。
不思議な体験です。
383380:2001/04/16(月) 00:39
381さん、情報ありがとうございます。
チェリはDGのを何枚か持っていて、そっちは悪くない演奏だと
思っているんですけど、EMIは評判悪いですね。
384381:2001/04/16(月) 10:49
EMIのブルックナーはほとんどはずれですね。
8番などリスボンライブと比較して聴くと退屈でしょうがない。
ただし、4番は凄くいいと思います。掛け声がないのが残念。

また、EMIでもシューマンは抜群だと思っています。
殊に、1番はこれを凌ぐものはないのではないでしょうか。
チェリ独特のスケールと柔らかさだと思います。
どうしてこんなにばらつきがあるんでしょうねぇ。
385名無しの笛の踊り:2001/04/16(月) 11:31
>>384
EMIからシューマンの1番なんて出ててたっけ?
386381:2001/04/16(月) 12:41
大変失礼しました。
3番の誤りです(赤;)。
正規盤は1番がなかったんですよね。
私も気になって、しまった、思い訂正しようとしたら既に385さんに指摘されてしまいました。

なんで、1番がないんでしょうね。それとマンフレッドも欲しい。
387名無しの笛の踊り:2001/04/16(月) 13:56
シューマンね。
388名無し:2001/04/16(月) 13:59
シューマン交1番はオーディオールAUDSE-517から良いのが出ているからそちらをどうぞ。
ただしミュンヘンフィルではなくシュットガルトだけど、わりかし後期の演奏だから
イタリア時代のものに比べると全然OK。
ちなみにプロコフィエフのロミオ&ジュリェットもマルです。

389名無しの笛の踊り:2001/04/16(月) 18:22
>>381
チェリ/ミュンヘンの展覧会は中毒性がありますね。
一言でいえば、
「ズドカーン・バキーン・ゴーーーーン!!」
という感じでしょうか?(全く意味不明)

カップリングのロメジュリも激濃厚なホモの世界ですが…
390名無しの笛の踊り:2001/04/16(月) 19:08
あっしはブル7とカップリングの「展覧会の絵」がオキニですな。
特にキエフの大門のクライマックス直前(5:48あたり?)の「デイッ!!」が聞きもの!
391381:2001/04/16(月) 19:32
「ディ!!」「イアァ!」たいへんいいですな。。
392名無しの笛の踊り:2001/04/16(月) 21:13
>>370
本日、立川の新星堂でリスボンライヴ入手。でももう店頭にはないので、
店の在庫があるかどうか、取寄せが可能かどうか、というところでしょう。
まだ1・2楽章しか聴いてませんが、確かにこれは凄い。
393名無しの笛の踊り:2001/04/16(月) 21:20
>>389
>一言でいえば、
>「ズドカーン・バキーン・ゴーーーーン!!」
>という感じでしょうか?(全く意味不明)

いや、よー分かる。
394名無しの笛の踊り:2001/04/16(月) 21:27
ヒンデミットの「画家マティス」はシュトゥットガルト放送、
スウェーデン放送、ミュンヘン・フィル等、何種類か出てる
みたいですがどれが良いでせうか、奥さん。
395370:2001/04/16(月) 21:56
392さん、ありがとうございます。
私は371さんに貸して頂く事になったのですが、問い合わせて
みたところ、在庫にはないそうです。
396名無しの笛の踊り:2001/04/16(月) 22:58
皆の衆、リブボンライブもいいが、シュトッツガルトもいいですぜ。
こっちの方が激しく、熱っぽい。
それでいて第3楽章などは静寂感が漂っていて絶品。
リスボンは油が抜けている。そこがまたいいんだけど。
チェリの年齢差かな。
397名無しの笛の踊り:2001/04/16(月) 23:05
それは、DGのやつですか?この前CD屋で売っているのを見て
買おうかどうか迷ったんですけど。
やっぱり買いですか?
398名無しの笛の踊り:2001/04/16(月) 23:15
チェリの名を正しく書けるものいるか?
399チェリ=尊師:2001/04/16(月) 23:31
チャイコの5番と展覧会もいいが、「悲愴」は凄い。シンフォニーホールで聴いたが、体が震えた。
400396:2001/04/16(月) 23:43
397
私が念頭に置いたのはミーティアのもので、DGのとは少し違うようです(演奏時間に
僅かなずれがある)。
しかし、第4楽章を比較するとほぼ同じような感じですね。
年代が大体同じなので、演奏上の差がほとんどなかったのかなと言う感じです。
ミーティアが手に入りにくければ、DGもいいと思います。
(ミーティアに拘るのはチェリのうなり声がはっきりしている点)
音質的にはDGの方が上ですね(鋭くて嫌いという人もいるかも知れない)。
401名無しの笛の踊り:2001/04/16(月) 23:49
いまクラシカジャパンでラヴェルのピアノコンチェルトやってる
ソロはミケランジェリでオケはロンドン響
82年頃のものらしいけどブートで出てる?
402392:2001/04/16(月) 23:50
>>395
では、371氏にお借りしてまずは御一聴あれ。

>>396
Stuttgartといえば、ちょっと前に
The Bell of Saint Florianのブル9が
石○電気で\500で売ってたのを買ったのだが、
The Bell of Saint Florian とDGって同一音源?
基本的なことが分かってなくてスマソ、教えてやってください。
403名無しの笛の踊り:2001/04/16(月) 23:51
>>401
NHKBSでもやってたぜ。
404名無しの笛の踊り:2001/04/16(月) 23:56
>>402
DGと同じ。
405名無しの笛の踊り:2001/04/17(火) 00:14
>>389 >>393
岩鬼的には「グワラギゴワガキーーン!!」でしょうか
406397:2001/04/17(火) 00:59
>>400
ありがとうございます。ミーティアをさがしてみて、なかったらDGを
聞いてみたいと思います。
407400:2001/04/17(火) 09:18
ミーティアにも2つある。
私が言ったのは、ヒンデミットの「画家マチス」とカップリングのもの。
ブル8だけのもあるんだよ。
これも音量を少し上げて聞けばなかなかなものなんだけど。
(ようするに、チェリのものならば何でもよかったりしてー笑)
408名無しの笛の踊り:2001/04/17(火) 09:30
>407
ヒンデミットとのカプリングは
シュトゥットガルトで1975年くらい?
単独のほうはミュンヘン・フィルで1985年か。
SROのほうが音質がいいってことですか?
409400:2001/04/17(火) 12:27
>408
テンポが遅いんですね。
それで音量を少し上げて浸るようにしないと平凡に聞こえがち。
RSOの方は激しいので音量を上げると疲れる、かも。

リスボンライブは音量を下げても上げてもいいから凄い。
410名無しさん:2001/04/17(火) 14:09
>>409
まさにその通り。
リスボンライブを正規化したら各紙誌で特選間違いなしだったろうな。
演奏に隙がないのにもかかわらず疲れさせないところが凄い。
何度聞いても飽きないしね。
411名無し:2001/04/17(火) 14:13
チェリの代表盤をあげるとしたら
ブル8のリスボンライブとシェヘラザード=ミュンヘンフィル盤。
残念なのはどちらも廃盤だということ。(´。`)ハ〜ッ  
412名無しの笛の踊り:2001/04/17(火) 16:33
AUDSE 504 のブラ4が聞きたいよ〜。
413名無しの笛の踊り:2001/04/17(火) 16:47
ミーティアの「展覧会の絵」、石○で買って来ていま聞いてます。
いいですね〜。
いままで聞いたことのあったのに比べて、すごく柔らかくて。
414名無しの笛の踊り:2001/04/17(火) 18:50
>412
ブラームスは正規盤も悪くないんじゃないかな?
私はEMIの1番を持ってる(実はレクイエムが目的で買った)が、ブルックナーほどひどくなかった。
チェリのものとしても十分なんじゃないですか?
正規盤を聞いている人の意見はいかがでしょうか?
415402:2001/04/17(火) 20:38
>>404
さんくす。

EMI正規盤では、上の方で確かあがってたと思うが
ベト5が気に入っている。(別スレだったかも・・・)
416名無しの笛の踊り:2001/04/18(水) 12:05
415
ブラームスはどう?
417名無しの笛の踊り:2001/04/18(水) 12:29
>>414
どうもありがとう。今度買ってみるよ。
あとはシューマンも良い様だから、一緒に買おうかな。
シューマンの4番好きなんだよね〜。
418名無しの笛の踊り:2001/04/18(水) 13:07
チャイコは正規・海賊問わずイケまっせ!
419名無しの笛の踊り:2001/04/18(水) 14:39
シューマンの正規盤はどれもよし。
普段はうっとうしい2番などもチェリ独特の深みがある。
3番4番のカップリングなどは超豪華と言える。
420名無しの笛の踊り:2001/04/18(水) 17:19
今日、中古屋で、SDRとやってる1971年のシェヘラザードを
見つけたんですけど、買いですか?
421当然:2001/04/18(水) 18:48
チェリのは持っていなかったら即買いじゃ。
もう無いかもしれんぞ
422名無しの笛の踊り:2001/04/18(水) 20:31
ARTISTSのチャイコ2枚組購入!
傷ありだったけどオッケーオッケー。
今から聞きます。
>>313さんじゃないけど、>>314さんにお礼を言います。
音質の話を覚えていたおかげで迷わず買えました。
ありがとうございます。
423名無しの笛の踊り:2001/04/18(水) 21:51
>>416
ブラームスは持っていない。
ここで4番の評価が高いようなので買いたいが、
今月CD買いすぎたのでちとガマンせざるをえんか・・・
でも、ブル7(BPOとの)もほしい。
(石丸もディスクユニオンも新星堂もなかった・・・どこにあるんだろう)

シューマンの2番(EMI盤)はお気に入り。
424422:2001/04/18(水) 22:00
チャイコフスキーの4番が、4番が……。
425名無しの笛の踊り:2001/04/18(水) 22:22
4番がどうしたのじゃ?
426422:2001/04/18(水) 23:29
4番が良かった。ムラヴィンスキーしか聞いたこと無かったからか
あのユッタリした演奏の気持ち良さにくらくら。2楽章が特にお気
に入り。あれで快速(by>314)なんですか?他のブートも買わせて
頂きます、はい。
まだ一回聞いただけなので感想も変わると思うけど、ホント良かった。
後はもう少し音質が良ければ言うことなし。
427名無しの笛の踊り:2001/04/18(水) 23:41
チェリにしたら超快速だよ。
試しに正規盤の5番聞いてみな。
428名無しの笛の踊り:2001/04/18(水) 23:42
もうブートほとんど売ってないね。残念。
429名無しの笛の踊り:2001/04/19(木) 09:18
>412
>AUDSE 504 のブラ4が聞きたいよ〜。

同一演奏で出てるよ。ブートだけど。
GNP55/56。
しかもオーディオールのほうは、
最後拍手をカットするためヘンな編集を施している。
GNPは楽章間も含んだ完全無修正。
音質は両盤ほとんど同じ。
2枚組で高いけど、アンコール3曲とリハもたっぷり入っている。
ちなみにスリーゼロのTH065も同一演奏(1枚組)。じゃがこっちは音質が悪い。
ぜんぶ86年10月の来日公演のものと思われる。

430名無しの笛の踊り:2001/04/19(木) 10:50
>>427
あのチャイ5って本当にチェリビダッケなの?
4番はともかく5番のあの快速さはチェリビダッケと
しては異常すぎる気がする。あれはあれで好きなんだけど。
431>429:2001/04/19(木) 17:11
412だけど、貴重な情報ありがとう。
給料入ったら絶対買うよ。
432名無しの笛の踊り:2001/04/19(木) 17:53
>>370です。
>>371さんから、リスボンライブのCDを借りました。
皆さんのおっしゃる通り、すごく良いですね。いままでに聞いた
どのブル8よりも良かったです。371さん、ありがとうございました。
次に借りたい方がいれば、>>374のルールで送りたいと思います。
433名無しの笛の踊り:2001/04/19(木) 19:43
>>429
違う録音だっていってるHPもあるぞ。>ブラ4
434こぴぺ:2001/04/19(木) 20:18
格安情報板より
 名前:名無しの笛の踊り投稿日:2001/04/19(木) 17:48
>>710
高田馬場「ディスク・ファン」は、確かに安いですね。
300〜500円の価格帯で結構良いものが買えます。
特にヒストリカル物、海賊盤は値付けが以上に安いです。
最近では、チェリビダッケやクレンペラーの盤が大量に出ていました。
ただし、商品の移り変わりが激しいので、見たら即ゲットが原則です。
とにかく、まめに店をのぞくのが大事です。
435こぴぺ2:2001/04/19(木) 20:23
場所は、
   ディスクファンは高田馬場駅の早稲田口を出て早稲田通りをビッグボックスじゃない方
に向かって歩いて早稲田予備校?だかそんな名前の予備校の建物のところで左に曲がる
とあるよ。この説明だとわかりにくいと思うのでレコ芸に出てる広告に載ってる地図を
見て行けばよいと思う。
このお店は最近クラシックCDの量が少し減っちゃったのが残念だけど、値段は中古
ショップの中でも一番といえるぐらい安いのでお薦めです。
436名無しの笛の踊り:2001/04/19(木) 22:03
370です。
>>374のルールに、付け加えるのを忘れていました。
CDを借りる事を希望される方は、現在CDを持っている人に
空のCD−Rのメディアを送ってください。371さんとのメールの
やり取りで後から加えた事ですが、万が一紛失した時の事を考えての
ことです。よろしくお願いします。
437名無しの笛の踊り:2001/04/20(金) 07:37
何だかいいスレッドになったなあ。(^^)
438名無しの笛の踊り:2001/04/20(金) 09:09
>433
>違う録音だっていってるHPもあるぞ。>ブラ4

どこのHPでしょうか?
両盤を聞き比べれば同一であることは瞭然。
聴衆の咳が同じところに入ってますもん。
何か所も。

ちなみにGNP盤は現役だよ。
石○とか通販で扱っているみたいです。
439名無しの笛の踊り:2001/04/20(金) 12:41
フローリアンのブル3を持っているが、サルダナのとどう違うのだ?
フローリアンも気に入っているが、サルダナ説も気になってしょうがない。
両方持っている人、おせーて。
440名無しの笛の踊り:2001/04/20(金) 15:49
ミーティア、エクスクルーシヴ、フローリアン、DG、みんな同じシュトュットガルトRsoの 1980.11.25録音。
サルダーナのみが1991.9.14録音のミュンヘンフィルハーモニー。
良く言うチェリらしさはサルダーナだろうな。
 
441名無しの笛の踊り:2001/04/20(金) 19:45
有り難う。
年代が新しい=スローテンポ化、と言うことですかね?
442名無しの笛の踊り:2001/04/20(金) 20:54
ミーティアのグレートは聞けば聞くほど楽しいぞ。
その代わり感動はあんまりできないけどね。
443名無しの笛の踊り:2001/04/20(金) 21:00
>>442
>感動はあんまりできないけどね。

じゃダメじゃん。
444433じゃないけど:2001/04/20(金) 21:04
>>438
>どこのHPでしょうか?
ここ↓のリアルライブのコーナー。
http://www.sfw.co.jp/Classiconline/user/
けど真相がどうであれ内容も録音も素晴らしかったら
ファンとしては買うしかないでしょ。
445名無しの笛の踊り:2001/04/21(土) 01:36
>>441
演奏時間はまださほど長くはなっていないが弦の響かせ方や
なんやら微妙に異なっています。
一度聞かれてみてはいかがでしょうか。
論より証拠といいますから。
446441:2001/04/21(土) 08:26
>445
是非そうします。
有り難う御座いました。
447名無しの笛の踊り:2001/04/21(土) 12:48
ヤフオクに「シェエラザード」が出てたみたいだけど、
落札価格12、100円!すごい値段がついたなあ。信じられない。
448名無しの笛の踊り:2001/04/21(土) 17:10
>>447
その値段なら手持ちのミーティア売っても良いかも。
449名無しの弦の響き:2001/04/21(土) 17:15
>>447
それ本当ですか!!
一応チェリのCDは殆ど持っているけどまさか「シェエラザード」がそれだけの高値になるとは・・・
450名無しの笛の踊り:2001/04/21(土) 17:23
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c3549757
チェリがベルリンフィル指揮したブル7。
これは幾らくらいになるかな。
451名無しの笛の踊り:2001/04/21(土) 17:26
>>450
まだ現役盤だな。石○電気で売ってる。
452447:2001/04/21(土) 18:04
>>449
本当だよ。「シェエラザード」のスレで話題になってる。

453名無しの笛の踊り:2001/04/21(土) 22:44
この手のCDとしては殆ど最高額の取引が成立したんだろうね。
それにしてもEMIさんもなぜ「シェエラザード」正規でださなかったんだろうな。
454デンオン:2001/04/22(日) 00:13
 教えてけれ。チェリビダッケの庭でチェリビダッケに誉められた若い指揮者が
いなかったっけ。
 君には才能があるって字幕かなんかが出てきたと覚えているが。
このひと、誰なのか知っている人がいたら、おしえてけれ。
455名無しの笛の踊り:2001/04/22(日) 07:08
リスボンライヴヤフオクに2つもでてる
456名無しの笛の踊り:2001/04/22(日) 11:17
もう応札出ているね。
凄いなあ。
457名無しの笛の踊り:2001/04/22(日) 11:45
今になって慌てて買い漁ってる人って、チェリのナマ聴いていない
世代の人達なのかなあ?
458名無しの笛の踊り:2001/04/22(日) 11:51
>>457
色々あるんじゃない?
チェリが生きてた頃はブルックナーに興味なかったかもしれないし、
その頃はいいと思わなかったけど
色々聴き漁ってるうちにいいと思うようになったのかもしれないし。
459名無しの笛の踊り:2001/04/22(日) 21:36
最近知ったのだがリスボンライブには2種類のパッケージがある(爆)
かたっぽは白い文字でチェリの写真が大きい。
もう一つは黒い文字でチェリの写真は小さめ。
絶対同じのだろうが、なんで2種類あるんだ??
ちなみに俺が持っているのは黒のほう。
460名無しの笛の踊り:2001/04/22(日) 21:43
いまNHKでマタチッチ/N響のブル8やっている。
評判になった演奏だけど、チェリの深みのある演奏を聴いたあとでは、凡演にしか聞こえないねぇ。
しかも、1楽章からいきなり4楽章になった。
NHKも何を考えているんだ(怒)。
461名無しの笛の踊り:2001/04/22(日) 21:44
失礼!
2楽章もやったようだね(汗)。
書き物をしながら聞いていたので気がつかなかった。
462名無しの笛の踊り:2001/04/22(日) 21:46
>>460
おいおいなに言ってる、2楽章から4楽章だろ。
460も何を考えているんだ(ワラァ(゚∀゚))。
463名無しの笛の踊り:2001/04/22(日) 21:46
>>459
そうなん?俺のも黒だ。
しかしチェリの写真がボケてるのには、さすが海賊盤と
思わず納得してしまった(藁
464名無しの笛の踊り:2001/04/22(日) 22:05
>>459
私のは白ですな。黒の方が多いのだろうか?
そうすると私のは貴重版??(w)
465名無しの笛の踊り:2001/04/22(日) 22:52
>>459
俺のも白いやつだ。
466名無しの笛の踊り:2001/04/22(日) 23:06
黒いのから白いのが・・・
467名無しの笛の踊り:2001/04/23(月) 10:10
★チェリビダッケ国内盤リスト/EMIその1

TOCE9580
チャイコフスキー幻想序曲「ロメオとジュリエット」92.1ガスタイク
ムソルグスキー組曲「展覧会の絵」93.9ガスタイク
チェリビダッケ指揮ミュンヘン・フィル
97.10.22発売

TOCE9581
ハイドン交響曲第103番93.11.11,12ガスタイク
ハイドン交響曲第104番92.4.14,16ガスタイク
チェリビダッケ指揮ミュンヘン・フィル
97.11.27発売

TOCE9582
モーツァルト交響曲第40番94.3.15ガスタイク
ハイドン交響曲第92番93.2.28ガスタイク
チェリビダッケ指揮ミュンヘン・フィル
97.11.27発売

TOCE9583
ドビュッシー交響詩「海」92.1.13ガスタイク
ドビュッシー「映像」〜イベリア92.9.22ガスタイク
チェリビダッケ指揮ミュンヘン・フィル
97.11.27発売

TOCE9584
ベートーヴェン交響曲第4番95.3.19ガスタイク
ベートーヴェン交響曲第5番92.5.28,31ガスタイク
チェリビダッケ指揮ミュンヘン・フィル
97.11.27発売

TOCE9585
チャイコフスキー交響曲第5番91.5.29ガスタイク
チェリビダッケ指揮ミュンヘン・フィル
97.11.27発売
468名無しの笛の踊り:2001/04/23(月) 10:10
★チェリビダッケ国内盤リスト/EMIその2

TOCE9586
チャイコフスキー交響曲第6番「悲愴」92.11.14,16ガスタイク
チェリビダッケ指揮ミュンヘン・フィル
97.11.27発売

TOCE9587
ワーグナー「マイスタージンガー」第1幕前奏曲93.1,2.1-4ガスタイク
ワーグナージークフリート牧歌93.1,2.1-4ガスタイク
ワーグナー「神々のたそがれ」〜葬送行進曲93.1,2.1-4ガスタイク
ワーグナー「タンホイザー」序曲93.1,2.1-4ガスタイク
チェリビダッケ指揮ミュンヘン・フィル
97.11.27発売

TOCE9588
シューマン交響曲第3番88.4.21ガスタイク
シューマン交響曲第4番86.9.20ガスタイク
チェリビダッケ指揮ミュンヘン・フィル
97.11.27発売

TOCE9589
ムソルグスキー組曲「展覧会の絵」93.9.24,25ガスタイク
ラヴェル「ボレロ」94.6.18ガスタイク
チェリビダッケ指揮ミュンヘン・フィル
97.11.27発売

TOCE9590
シューベルト交響曲第9番94.2.28ガスタイク
チェリビダッケ指揮ミュンヘン・フィル
97.11.27発売
469名無しの笛の踊り:2001/04/23(月) 10:11
★チェリビダッケ国内盤リスト/EMIその3

TOCE9801-12
ブルックナー
交響曲第3番1988-89ノヴァーク版87.3.19,20ガスタイク
交響曲第4番ハース版88.10.16ガスタイク
交響曲第5番ハース版93.2.12,14,16ガスタイク
交響曲第6番ハース版91.11.27-29ガスタイク
交響曲第7番ハース版94.9.10ガスタイク
交響曲第8番1890ノヴァーク版93.9.10,12,13ガスタイク
交響曲第9番95.9.8,10,13ガスタイク
 テ・デウム82.7.1聖ルカ教会
ミサ曲第3番90.3.6ガスタイク
[交響曲第9番リハーサル]95.9.4-7ガスタイク
チェリビダッケ指揮ミュンヘン・フィル
シュローター(org)(テ・デウム)
ミュンヘン・フィル合唱団(テ・デウム,ミサ曲)
ミュンヘン・バッハ合唱団(テ・デウム)
プライス(S)ボルヒャース(A)アーンシェー(T)ヘルム(Bs)(以上テ・デウム)
プライス(S)ゾッフェル(Ms)ストラーカ(T)ヘーレ(Bs)(以上ミサ曲)
98.8.26発売
470名無しの笛の踊り:2001/04/23(月) 10:11
★チェリビダッケ国内盤リスト/EMIその4

TOCE55041-50
ベートーヴェン
交響曲第2番96.6.4ガスタイク
交響曲第3番「英雄」87.4.12,13ガスタイク
 交響曲第4番87.4.12,13ガスタイク
 交響曲第6番「田園」93.1.25ガスタイク
 交響曲第7番89.1.20ガスタイク
交響曲第8番95.1.4ガスタイク
交響曲第9番「合唱」89.3.17ガスタイク
「レオノーレ」序曲第3番89.1.20ガスタイク
ブラームス
交響曲第1番87.1.21ガスタイク
交響曲第2番91.6.8ガスタイク
交響曲第3番79.6.20ヘルクレスザール
交響曲第4番85.3.16ヘルクレスザール
 ハイドンの主題による変奏曲80.10.16ヘルクレスザール
ドイツ・レクイエム81.7.2聖ルカ教会
シューマン交響曲第2番94.11.29ガスタイク
チェリビダッケ指揮ミュンヘン・フィル
ミュンヘン・フィル合唱団(交響曲第9番,レクイエム)
ミュンヘン・バッハ合唱団団員(レクイエム)
ドナート(S)ゾッフェル(Ms)イェルザレム(T)リカ(Bs)(以上交響曲第9番)
オジェー(S)ゲリーゼン(Br)(以上レクイエム)
99.6.9発売
471名無しの笛の踊り:2001/04/23(月) 10:12
★チェリビダッケ国内盤リスト/DGその1

POCG10155-7
ブラームス
交響曲第1番76.10.21モーツァルトザール
交響曲第2番75.4.11リーダーハレ
交響曲第3番76.11.19リーダーハレ
交響曲第4番74.3.23ヴィーズバーデン
[交響曲第4番リハーサル]74.11
チェリビダッケ指揮シュトゥットガルト放送響
98.12.24発売

POCG10176-8
ムソルグスキー組曲「展覧会の絵」76.6.21,22リーダーハレ
R.コルサコフ交響組曲「シェエラザード」82.2.28SDRスタジオ
ストラヴィンスキー
「妖精の口づけ」76.3.12リーダーハレ
 「火の鳥」組曲78.10.26チュービンゲンの大学
プロコフィエフ
交響曲第5番79.10.30リーダーハレ
スキタイ組曲75.11.27,28リーダーハレ
「ロメオとジュリエット」より81.2リーダーハレ
チェリビダッケ指揮シュトゥットガルト放送響
99.4.28発売
472名無しの笛の踊り:2001/04/23(月) 10:12
★チェリビダッケ国内盤リスト/DGその2

POCG10184-5
R.シュトラウス
交響詩「ドン・ファン」76.6.22リーダーハレ
交響詩「死と変容」82.11.11リーダーハレ
交響詩「英雄の生涯」79.11.8リーダーハレ
レスピーギ交響詩「ローマの松」76.6.20リーダーハレ
[「死と変容」「ローマの松」リハーサル]72.11シュトゥットガルト
チェリビダッケ指揮シュトゥットガルト放送響
99.7.7発売

POCG10204-6
ドビュッシー
夜想曲80.11.15SDRスタジオ
交響詩「海」77.2.11リーダーハレ
「映像」〜イベリア80.2.29リーダーハレ
ラヴェル
道化師の朝の歌73.12BRスタジオ
スペイン狂詩曲76.6.22リーダーハレ
 「ダフニスとクロエ」第2組曲74.3.8リーダーハレ
クープランの墓78.10.26テュービンゲン
ラ・ヴァルス76.11.19リーダーハレ
[「海」リハーサル]77.1シュトゥットガルト
チェリビダッケ指揮シュトゥットガルト放送響
シュトゥットガルト放送合唱団(夜想曲)
99.9.1発売
473名無しの笛の踊り:2001/04/23(月) 10:13
★チェリビダッケ国内盤リスト/DGその3

POCG10235-8
ブルックナー
交響曲第7番71.6.8リーダーハレ
交響曲第8番ノヴァーク版76.11.23リーダーハレ
交響曲第9番原典版74.4.5リーダーハレ
シューベルト交響曲第5番79.10.31リーダーハレ
[交響曲第7,8番リハーサル]71.6シュトゥットガルト
チェリビダッケ指揮シュトゥットガルト放送響
99.12.22発売

POCG10256-9
ブルックナー
交響曲第3番80.11.24リーダーハレ
交響曲第4番69.9.24フィルハーモニー
 交響曲第5番81.11.25,26リーダーハレ
モーツアルト交響曲第35番76.6.24リーダーハレ
[交響曲第5番リハーサル]81.11シュトゥットガルト
チェリビダッケ指揮シュトゥットガルト放送響
スウェーデン放送響(交響曲第4番)
00.4.1発売
474名無しの笛の踊り:2001/04/23(月) 10:13
★チェリビダッケ国内盤リスト/DGその4

UCCG1008-11
ドヴォルザークチェロ協奏曲67.11.26ストックホルム
フランク交響曲67.12.1エスキルスチュナ
ヒンデミット交響曲「画家マティス」70.11.19ハンブルク
シベリウス
交響曲第2番65.11.28ストックホルム
交響曲第5番71.3.21ストックホルム
R.シュトラウス
交響詩「ティル・オイレンシュピーゲルの愉快ないたずら」71.3.21ストックホルム
交響詩「ドン・ファン」70.11.19ニュルンベルク
ショスタコーヴィチ交響曲第9番71.3.14ヴォーレブロウ
チェリビダッケ指揮スウェーデン放送響
デュ・プレ(vc)
00.9.23発売

以上
475名無しの笛の踊り:2001/04/23(月) 12:43
石丸電気ソフトワン館で、BPOとのブル7ライヴ(DUMKA)が
確か3980円で売っていました。
ブルックナーのコーナーに5枚ほど置いてありました。
476名無しの笛の踊り:2001/04/23(月) 15:41
>>4700->>474さんご苦労様。
正規盤リストですね。
比較対照するのに凄く便利だと思います。ありがとう。
477:2001/04/23(月) 15:44
>>467からでした。失礼しました。
478名無しの笛の踊り:2001/04/23(月) 17:51
誰かミーティアのシェエラザードを売ってくれませんか?
値段は、状態によって一万円ぐらいまででどうでしょうか。
もちろん送料は負担します。
479478:2001/04/23(月) 17:54
売ってくれる方は、メールをください
お願いします。
480名無しの笛の踊り:2001/04/23(月) 20:11
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c3549663
ヤフオクで4900円でリスボンライブ出ていた。
でもシェエラザードは見あたらないね。
481478:2001/04/23(月) 21:02
値段はある程度なら相談にのります
482名無しの笛の踊り:2001/04/24(火) 10:07
★チェリビダッケ国内盤リスト/EMI追加

TOCE11611
チャイコフスキー幻想序曲「ロメオとジュリエット」92.1ガスタイク
バルトーク管弦楽のための協奏曲95.3.20ガスタイク
チェリビダッケ指揮ミュンヘン・フィル
01.4.18発売

483ななしさん:2001/04/24(火) 11:03
昨日1時間ほど中古CD屋を漁ったときに見かけたチェリのブート分報告。
御茶ノ水:ディスクユニオン新装開店のセールのため品薄。英雄(AUDIOR、MPO)のみ。
神保町:
ワーグナー管弦楽集(ORIGINALS、MPO)
英雄(AUDIOR、MPO)
合唱(忘れた、MPO)
ブルックナー5&9(EXCLUSIVE、シュトゥットガルト)(複数枚)
ブルックナー5(AUDIOR、MPO)
フォーレレクイエム(忘れた、ロンドンフィル)

くらい見つかりました。
地道に探せばリスボンライブとかはともかくとして
結構見つかるんじゃないかと思われます。
484名無しの笛の踊り:2001/04/24(火) 13:07
>>483さん
神保町の中古CD屋の場所を教えてくれませんか?

485483:2001/04/24(火) 17:37
訂正。
ブルックナー5&9→ブルックナー5&8

>>484
神保町駅の交差点から白山通りを南に行きます。
信号で右折しさくら通りに入ります。
ちょっといけば店。

但し価値をある程度把握しているらしく
CDR海賊盤は高かったり、BOX物は高かったりと、
値段的にはさほどお勧めとはいえない感じです。

品が多いので昔から愛用してますが。
客余り増やしたくないのでsage。
てか>>137がかいてるとこと同じだ。
486名無しの笛の踊り:2001/04/24(火) 17:55
age
487484:2001/04/24(火) 18:32
>>483さんありがとうございます
白山通りの南側にそんな店があったとは・・・
何年もその辺に行ってますが、全然知らなかったです(爆)
私がいつも行っているのは、靖国通りを神田方面に行って右に曲がる所のちょっと
裏側のビルの2階です。
488名無しの笛の踊り:2001/04/25(水) 07:12
ここで評判なんでリスボンライヴ買ってきた。ええわー。
METEORのトリスタンと「海」のカップリングもついでに買ったけどこれも最高。

あと、1986年10月のR.シュトラウス:死と変容 ブラームス:交響曲第4番
GNP盤(GNP55/56)か"000"Classics盤(TH065)かどっちが良いですか?
ブラ4はAUDSE-504に匹敵するという話ですがホント?
489名無しの笛の踊り:2001/04/25(水) 08:35
488
GNPとAUDSE-504は同じもの(演奏)ではないかと思われる。
少なくとも、聴感上の差はない。
GNPの録音は優秀でAー よりも出力レベルが高いようだ。
しかし、Aー の音量を少しだけ上げればいいので優劣はない。
両方持つ必要はないと考える。
「死と変容」についても同じ。これも凄い。

スリーゼロについては分からない。
490名無しの笛の踊り:2001/04/25(水) 09:30
>488、489

AUDSE-504とGNP55/56とTH065は全部同じ演奏です。
同じところに同じノイズ(咳とか)が入っている。
音質はTH065が一番悪い。
レベルが高すぎるのか、割れるし、なんかシャリシャリしている。
残り2つは甲乙つけ難い。
GNPは完全無修正らしく、楽章間の客席の様子もフルに入っている。
AUDIORは最後のブラボー&拍手をカットしたため、
最終和音のいちばん最後に編集の痕跡が認められる。
一度気づいてしまうと気になって仕方がない。
よってGNP盤を推薦する。
ただし2枚組なので高い。アンコールの小品や50分以上のリハも
入っているのでお買い得とも言えるが。
AUDIORは中古屋を探すしかない。
GNPは秋葉原などで売っている。
491名無しの笛の踊り:2001/04/25(水) 13:55
>489,490
めちゃめちゃありがとうございます。
どっち買うか迷って結局買わなかったんだけど、
早速GNP盤買ってきます。
492名無しの笛の踊り:2001/04/25(水) 15:25
チェリはEXCLUSUVEからもけっこう出てるみたいですね。
ミーティア、フロリアン、オーディオール、アーティスト、国内盤
に引き続き、リストきぼんぬ。
493名無しの笛の踊り:2001/04/25(水) 15:27
>491

GNP盤、お聞きになったら感想お聞かせあれ。
494名無しの笛の踊り:2001/04/25(水) 15:51
ミーティアと正規盤(EMI)の「海」、
比較してみるとミーティアのほうが音がいい。
いいというか、鮮烈である。
1部末尾のクライマックスなど、
正規盤はティンパニとラッパに他の音がかき消されてしまうが、
ミーティア盤は弦のおもろい音型がはっきり浮かび上がる。
正規盤はデジタルじゃないんすかね。
495名無しの笛の踊り:2001/04/25(水) 17:33
そろそろ500だし、チェリのブートで
これは凄いっていうマストアイテム教えれ。
まあ5枚程度で。
496ある人曰く:2001/04/25(水) 17:53
AUDIOR(AUDSE504)のブラ4、ペライアとのジュノーム(AUDSE507)、
リスボンでのブル8、METEORの新世界、海、
SARDANA(SACD109/10)のフランス・セット、"000"のチャイ4
EMIの悲愴、ロメジュリ、ハイドンの92
497名無しの笛の踊り:2001/04/25(水) 18:26
>496

某HPのですね。
上記以外では、「ダフニス」第2組曲、シェエラザード、
トリスタンとイゾルデ。みんなMETEOR。
498名無しの笛の踊り:2001/04/25(水) 19:11
AUDIORからでているドボコンも好きだけどな。
今まで何枚ものドボコン聞いてきたけど一番感動した。
チェリが関わると何でも大曲になるのが不思議だね。
ソロも最高です。
499名無しの笛の踊り:2001/04/25(水) 19:49
ミーティア   「展覧会の絵・ロメオとジュリエット」
オーディ・   「ブル8」
EX・      「ブル3」
オーディ・   「ブル5」
EMI     「ブル四」
EMI     シューマンNO.2〜4
500名無しの笛の踊り:2001/04/25(水) 21:39
今日初めてCD−Rを買いました。ブラームスの四番(GNP55/56)を
買ったのですが。ケースを開けてみて、見た目があまりにも普通のCD−Rっぽい
のでビックリ。しかし、CDを聞いてみて、音が良いのにもっとビックリしました。
海○盤ってすばらしいですね!!
(EMI様。お願いですから、もっと音の良い正規盤を出してください。
そうしてくれたらそちらを買います)
501名無しの笛の踊り:2001/04/25(水) 21:56
>500
運命の力序曲の入っているCD−R、第九とのカップリングをおすすめ
します。
502500:2001/04/25(水) 22:04
お勧めありがとうございます。
CD−Rって高いですね〜(泣)最近CDが安くなっているのに
3000円ぐらいしますよね。あれが1000円ぐらいだったら
買いあさるんですけど・・・。
503名無しの笛の踊り:2001/04/25(水) 22:26
>>502
ロットがはけないので安く出来ないそうです。

以前は扱うお店が多かったのですが今は殆ど無くなりました。
大手の外資系店でも昔は随分と置いていたものですが
今は上の意向で駄目になったそうです。

一時期扱い店に対する一部客の抗議が凄かったそうです。
そのせいもあって殆どの店は置けなくなりました。
その為CDRと言う形で出すしかなくなったそうです。
よって一枚あたりのコストが高くなりこの価格なのだそうです。

今話題のチェリの「シェラザード」など当時は2000円以下で
売られていたものです。
ホントのところもう少し安くならないものかとも思いますがね。

504名無しの笛の踊り:2001/04/25(水) 23:00
GNPはブートレーベルの中では音が断然良い
THREEZEROはもっと見習え!

>>501
激しく同意だ!
あと500にはテンシュテットの復活(LUCKYBALL)も強力にオススメ!
505名無しの笛の踊り:2001/04/25(水) 23:02
トリスタン、一度聞いたら忘れられない。
506名無しの笛の踊り:2001/04/26(木) 12:36
引き続きチェリのブートで
これは凄いっていうマストアイテム教えてね。

>>495-499
507名無しの笛の踊り:2001/04/26(木) 16:49
METEORの悲愴もいいぞ。
EMIの正規盤もたしかに名演だが、
音が溶け合いすぎてしまっている。
響きが仲良すぎる。

METEORのは例えば1楽章展開部のクライマックス、
ブラスが空気を切り裂くように鳴る。
弦楽器もじつに切実だ。
ザードロの技も明確に伝わってくる。

正規盤はこれらがすべて融合してしまい、
耳障りはいいが、説得力に欠ける気がする。
マスタリングのせい?で指揮者やオケの特色が殺がれてしまう気がする。
ブートはチェリならチェリの持ち味を聴取することができる。

ただし、EMIの悲愴は、終演後の沈黙が凄い。
拍手が起こるまでの数秒(数十秒?)、ここを聞くだけでも価値はある。
508:2001/04/26(木) 23:20
納得すると、投稿が止まる^^。

確かに正規盤はメリハリがかけているのが多いね。
509名無しの笛の踊り:2001/04/27(金) 00:40
「METEOR」や「AUDIOR」はへん音をに作ってないところが良いよね。

私は中では「AUDIOR」のチャイコフスキー5番が気に入っています。
出だしから大きな期待感を感じさせそれをまったく裏切らない演奏です。
なにか波瀾万丈のドラマを見ているみたいです。
はっきり言ってEMIも良いのですがそれ以上と思っています。
510(゚д゚):2001/04/27(金) 02:15
明日は休みなので中古CD屋巡りする予定。
またチェックしてきます。
511名無しの笛の踊り:2001/04/27(金) 11:08
チェリの伝記よみちゅう。
おもしろい。
512名無しの笛の踊り:2001/04/27(金) 11:08
まったくチェリを聴いたことがない者ですが、
チェリの真価を知るのに良いCDを5種類くらい教えてくれませんか。
できるだけ録音の良いものが希望です。
どうぞよろしくお願いします。
513名無しの笛の踊り:2001/04/27(金) 12:30
>>512
☆リムスキー・コルサコフ「シェエラザード」 = ミーティア MCD-002
☆ブルックナー交響曲第5番 = オーディオール AUDSE-523〜4
☆ブルックナー交響曲第8番 = オーディオール AUD-7001〜2
☆ワーグナー ジーグフリート牧歌 = 東芝EMI-7243 5 56524 2 3
☆チャイコフスキー交響曲第5番 = オーディオール AUDSE-522
☆ラヴェル「ボレロ」 = ミーティア MCD-027
☆ラヴェル「ダフニス&クロエ」 = オーディオール AUDSE-509
☆ベートーヴェン交響曲第5番 = オーディール AUDSE-508
☆シューマン交響曲第2番 = 東芝EMI-TOCE-55050
☆ムソルグスキー/ラヴェル「展覧会の絵」 = 東芝EMI- 7243 5 56526 2 1

こんなものかな。
でも他にもあるんだけど今手元に見あたらないからあげなかっただけ。
このなかでベートーヴェンのみモノラルですが音質自体は良いです。

514名無しの笛の踊り:2001/04/27(金) 12:34
>>512
EMIのチャイ6は必携
515名無しの笛の踊り:2001/04/27(金) 13:00
☆チャイコフスキー交響曲第5番 = オーディオール AUDSE-522

中古屋でみたよ。>神保町
516名無しの笛の踊り:2001/04/28(土) 01:09
情報サンクス
517(゚д゚):2001/04/28(土) 02:18
今日一日ふらふら回ったところで見かけたチェリのブート報告1。
高田馬場
 Beethoven Symphony No.9(MPO/EXCLUSIVE)
 Beethoven Symphony No.3(MPO/METEOR)
 Brahms   Symphony No.1(Stuttgart/AUDIOR/AUDSE513)
 Brahms    Symphony No.2(MPO/METEOR/MCD 019)
 Brahms   Symphony No.4(MPO/AUDIOR/AUDSE 504)
 Mozart Mass No.18(Stuttgart/AUDIOR/AUD 7005)
 Mozart    Sinfonia Concertante(MPO/AUDIOR/AUD 7012)
 Bruckner Symphony No.4(SwedenRSO/Arkadia)
 Stravinsky L'oiseau de fau(RAI/CETRA)
518(゚д゚):2001/04/28(土) 02:28
神保町1
富士レコード:
 Brahms    Symphony No.2(MPO/METEOR/MCD 019)
佐々木レコード(前回行ったとこ)
 Beethoven  Symphony No.3(MPO/AUDIOR/AUDSE 501)
 Beethoven  Symphony No.9(MPO/TIENTO/2枚組CDR。>>501のお勧めだと思われ)
 Brahms    Symphony No.1(Stuttgart/AUDIOR/AUDSE513)
 Tchaikovsky Symphony No.5(MPO/AUDIOR/AUDSE-522 )
Bruckner   Symphony No.3(Stuttgart/THE BELLS OF SAINT FLORIAN / AB 1)
 Bruckner   Symphony No.7(Stuttgart/THE BELLS OF SAINT FLORIAN / AB 5)×2
 Bruckner   Symphony No.9(Stuttgart/THE BELLS OF SAINT FLORIAN / AB 8)
 Bruckner   Symphony No.5&8(Stuttgart/Exclusive/2枚組)×2

 一週間と経ってないけれど微妙に入れ替わってるっぽい。
519(゚д゚):2001/04/28(土) 02:46
神保町2
ディスクユニオン
 Beethoven  Symphony No.7 &Schumann Symphony No.2(Stuttgart&Sweden/Hunt)
マーブルディスク
 Brahms   Symphony No.1(MPO/METEOR/MCD 018)
 Bruckner   Symphony No.8(MPO/METEOR/MCD 038)
 Faure Requiem (LSO/Campanella)
御茶ノ水ディスクユニオン
 Beethoven Symphony No.3,5,6,7,9(3567Stuttgart,9MPO/Arlecchino/3枚組)
 Schumann  Symphony No.1,2(Stuttgart/Arlecchino)
 Schumann PianoConcert(Argerich)'&Prokofiev  Romeo et Juliet(フランスのどっか/Campanella)
 Schumann Symphony No.2& Tchaikovsky Romeo et Juliet(RAI/HUNT)
秋葉原RECOFAN
 Brahms   Symphony No.4&Mendelssohn A Midsommer Night's Dream Overture(Stuttgart/Arlecchino)

石○で手に入るものは周知と思われるので割愛します。
ずれたりスペルミスったり・・・鬱だし脳。
520名無しの笛の踊り:2001/04/28(土) 02:46
Artistからでてる、ペライアとのベト4+運命、Originalsからのラベル
のダフクロ最高!うち、地方だから売れ残ってる。
521(゚д゚):2001/04/28(土) 02:48
一日掛かりでも探してるMETEOR./MCD 045プロコの5番が見つからなかった。
長期戦かな(鬱)
522名無しの笛の踊り:2001/04/28(土) 10:24
(゚д゚)さん本当にご苦労様です。

あげられた中では Brahms Symphony No.2(MPO/METEOR/MCD 019)と
 Beethoven Symphony No.3(MPO/AUDIOR/AUDSE 501)はお薦めです。

METEOR./MCD 045プロコの5番は確かに名盤だと思います。
懲りずに頑張って探してみて下さい。
私も見つけたらここに書き込んでおきます。

523名無しの笛の踊り:2001/04/28(土) 18:40
ベルリン時代のセルジュ・チェリビダッケ
TAH 376/377 2CD
チェリビダッケ指揮&ベルリン・フィル
 チェリビダッケとのインタビュー(ヴィクトール・エシュケナジと) 1995/3/9
 ハイドン:交響曲第94番驚愕 1946/9/24
 ブラームス:交響曲第4番 1945/11/18
 ベートーヴェン:「レオノーレ」序曲第3番 1945/11/10
 ドビュッシー:夜想曲−祭り 1945/11/10/遊戯 1948/3/20
 R.シュトラウス:ティル・オイレンシュピーゲルの愉快ないたずら 1947/8/31
 プロコフィエフ:古典交響曲 1946/7/6
524名無しの笛の踊り:2001/04/29(日) 19:22
Beethoven Symphony No.3(MPO/AUDIOR/AUDSE 501)

これはデジタル録音のようです。
音質がすごくいい。
96年1月のライブとのこと。
チェリ死去の年ですね。
525名無しの笛の踊り:2001/04/30(月) 01:33
ベト3で俺が持ってんのは
Kyouun SCD-627〜8
ってやつ。MPO。すごいいい。音も最高。第九がカップリングなんだけどこっちは音悪すぎて評価できない。
このKYOUUNってどんなレーベルなのか分かる人いる?
かなり怪しいジャケですよ。
漢字が沢山書いてあるしチェリの写真と共に坊さんっぽい人の絵も。
526アンチェリビ:2001/04/30(月) 01:35
逝ってよし>チェリビダッケ
527 :2001/04/30(月) 08:44
Beethoven Symphony No.3(MPO/AUDIOR/AUDSE 501)
この演奏演奏もいい。
52883:2001/04/30(月) 19:35
EMIの悲愴、外盤もあるの?
国内盤はどこでも見るんだけど……
529名無しの笛の踊り:2001/05/01(火) 09:06
>528
外盤というか、METEORというレーベルから出ています。
海賊ものです。
530名無しの笛の踊り:2001/05/01(火) 09:57
>>528
外盤(EMI)もあるよ。もちろん国内盤と中身一緒だけど。
531名無しの笛の踊り:2001/05/02(水) 02:21
ミーティアのブラームス1番、2番はどうですか?
あとAUDSE-503のシューマン4番と展覧会の絵はどうでしょう?(GNP盤と一緒?)
532名無しの笛の踊り:2001/05/02(水) 09:18
>531

METEORのブラ1はたとえば1楽章序奏はかなり雄大。
ティンパニ(ザードロ?)の打ち込みも決まっている。
が、ティンパニの連打が終わるところ、
他の指揮者が力はここぞと力を込めるんだが、
チェリはやや力を抜いて柔らかい和音をつくっている。
せつない感じが新鮮。

ブラ2の美しさも特筆もの。
聞きどころがいっぱい。

ブラ1、2とも、中古店で比較的よく見かける。

シューマン4番と展覧会は未聴。
プログラムからみてGNPと同一かも。
たしか86年来日公演でしょ。
533名無しの笛の踊り:2001/05/02(水) 09:44
御茶ノ水ディスクユニオン・クラ館に
リスボンライブ、ブル7&展覧会、ブル5と
オーディオールが3組出てた。
1日午後6時過ぎ。
本日の入荷みたいなコーナー。
534(゚д゚) :2001/05/02(水) 10:56
をを、昼休みに覗きに行こう。
535(゚д゚) :2001/05/02(水) 12:40
チェック結果。
オーディオールのブル5と
ミーティアのブル4&未完成
になってた。
さすがに回転はやい。
536名無しの笛の踊り:2001/05/02(水) 16:10
さっき覗いてみたら、
オーディオールのブル5だけになっていた。
537名無しの笛の踊り:2001/05/02(水) 16:14
クラヲタは暇なんだよ。
538名無しの笛の踊り:2001/05/02(水) 16:52
上で名前が出る名ティンパニスト、ザードロって
今は何やってるの?
539名無しの笛の踊り:2001/05/02(水) 16:57
536
ブル五も買いでっせ。
チェリのブル八(リスボンライブ)と通じるものがある。
名盤中の名盤じゃ。
今興味のない人も将来絶対欲しくなる。
540(゚д゚) :2001/05/02(水) 17:02
>>539
あれはまだ石△でも手に入るね。
そういうのもあって売れ残るのでは。
541名無しの笛の踊り:2001/05/02(水) 18:06
540
ブルックナーの中ではブル5は好き嫌いが激しい曲だから、残るんでしょうな、
しかし、チェリのオーディオール盤を聞き込んでいれば好きになること間違いなし何だけど。
それにしても、(゚д゚)さん、あんたも仕事ちゃんとやってるのかね(笑)?
542名無しの笛の踊り:2001/05/02(水) 19:27
>>532
ありがとうございます。
シューマン4番と展覧会はベルリンライヴ 1986.09.23 が良いと聞いたのですが、
AUDIORでは別れて収録されている?ようですね。 AUD 7009/7010 AUDSE 511/512
ということは86年来日公演でしょうか。
ブラームス聴いてみます。感謝感謝です。
543名無しの笛の踊り:2001/05/02(水) 22:16
ご質問。脅威の海賊盤、AUDIOR,METEORは一体何処の誰が発売した物なのですか?
すでに何処かで語られてるかもしれませんが、この初心者に教えて下さい。
正規盤とは比べ物にならない素晴らしさに驚いております。
よろしくお願いします。
544名無しの笛の踊り:2001/05/02(水) 22:28
543
おいらもそいつぁ聞きたいが、聞かないのが約束なんだろうなぁ。
545名無しの笛の踊り:2001/05/02(水) 22:32
頼む.いえる範囲でいいから。
546名無しの笛の踊り:2001/05/02(水) 22:50
教えて−−−−。
547名無しの笛の踊り:2001/05/02(水) 23:00
AUDIORとMETEOR外れた事がありません。
素晴らしい。無くなるのは惜し過ぎる。
復活なんてあり得ないのだろうか。
548名無しの笛の踊り:2001/05/02(水) 23:36
みんなが口を閉ざしてる・・・・・・・
549名無しの笛の踊り:2001/05/02(水) 23:40
543は敬冊か?
550名無しの笛の踊り:2001/05/02(水) 23:44
543です。すみませんでした。ただの初心者です。
聞いてはいけないと思いつつも。
551549:2001/05/02(水) 23:51
550
冗談だよ^^;。話を元に戻そうよ。
552名無しの笛の踊り:2001/05/02(水) 23:53
>549さん
やっぱり聞いちゃいけないことなの?
553549:2001/05/02(水) 23:56
552
だってそれが元で敬冊沙汰になったら、誰もブートを出してくれなくなるじゃん。
554名無しの笛の踊り:2001/05/02(水) 23:57
了解いたしました。
555名無しの笛の踊り:2001/05/03(木) 00:05
こんなことならもっとブート買っときゃ良かったな。悔しい。
556名無しの笛の踊り:2001/05/03(木) 00:08
同じく。緑に紫、買っときゃよかったな。
557名無しの笛の踊り:2001/05/03(木) 00:14
>>307
以降のリストが見れないんですけど???
558名無しの笛の踊り:2001/05/03(木) 01:53
ヤフオクに出てるよ、緑も紫も。
それにしてもリスボンライブ、
よく出てくるなあ。
559名無しの笛の踊り:2001/05/03(木) 08:57
>>557
本当だ。Chelistダウンロードうまくいかんし、
こんなことになるんならあのリスト印刷しとけばよかった。

ところで、上のほうか別スレのどっかに
「緑」の赤ジャケットは「紫」と
同一音源っていうのがのっていたが、
AUDM-2501/2(Beethoven Sym.3,4&7)ってどうなの?
3番目当てで買ったのだが、7番にも萌えてしまった。
560名無しの笛の踊り:2001/05/03(木) 11:15
「展覧会の絵」ベルリンライヴ 1986.09.23 AUDIOR AUD 7009/7010

これはすげえよ。
全部聞いたわけじゃないけど、チェリ・ミュンヘンフィルの
展覧会の中でいちばんすげえ。
ただし、キエフのチャイムの音はいまいちだけど。
キエフ後半の異様な盛り上がり。狂気じみてさえいる。
チェリの奇声にゾッとなった。
カラヤンのハコゆえ萌え萌えなのか。

EMI盤なんてメじゃない。
561名無しの笛の踊り:2001/05/03(木) 14:54
どっかでログがおかしくなったとか聞いたから
修復依頼できるんじゃないだろうか。
562(゚д゚)=561:2001/05/03(木) 15:05
ということで修復依頼してきた。

>>541
システム監視はGWは暇で暇で。
563541:2001/05/03(木) 19:34
562
納得(レス素万。冗談だったんだけどー笑)。
564名無しの笛の踊り:2001/05/03(木) 19:47
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
565名無しの笛の踊り:2001/05/03(木) 21:45
ブートのリストだけど、サーチしたら元ネタが見つかったよ。
すごくマニアックでためになるページでした。
566名無しの笛の踊り:2001/05/03(木) 22:46
1945年にベルリンフィルと録音したブラ4を聞いてる。
チェリビダッケ33歳??
いいですよ〜。ミュンヘンやシュツットガルトとは違った良さがある。
567名無しの笛の踊り:2001/05/04(金) 01:17
根性で新品の紫のブラ2、緑のオベロン+ショスタコ9+ブル9を発見、購入。
安かった。
568565:2001/05/04(金) 04:15
>>153 でガイシュツか。なんて間抜けなんだ俺は。
569名無しの笛の踊り:2001/05/04(金) 04:32
シュターツカペレ・ベルリンのブラ4は66年の演奏
のようですが、音質はどうでしょう。例えばAUDSE504と比べたら。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/04(金) 10:00
>>568
153です。
仰るとおり153で紹介しておいたのですがその時はあまり注目されなかったようです。
ただあまり押し掛けて悪さする人や、圧が別筋からかかっても何だと思いその後は直接
の形はとらないで一々引用する形でここにリスト転載しておきました。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/04(金) 10:11
シュトラウスが出たけどかなり評判良いみたい。
どなたかお聞きになられた方感想あげてみてください。
これは買いかな。
572名無しの笛の踊り:2001/05/04(金) 13:34
リスボンライヴ手に入らん。今のところ、オーディオールの赤い方を愛聴。
573名無しの笛の踊り:2001/05/04(金) 15:44
>572

ヤフオクに出てるぞ>リスボンライブ
574名無しの笛の踊り:2001/05/05(土) 01:35
METEORのブル4は?
575名無しの笛の踊り:2001/05/05(土) 01:36
>569

66年のわりには音質いいですよ。
オーディオールの504にはさすがに負けるけど。
576名無しの笛の踊り:2001/05/05(土) 01:53
>566

ベルリン・フィルを振ったブラ4には、
1945年11月18日のものと、
同年11月21日のものがあるようです。
577名無しの笛の踊り:2001/05/05(土) 01:57
AUDOIPHILEのはどっち?
578569:2001/05/05(土) 02:11
>>575
レスありがとうございます。購入検討します。
579名無しの笛の踊り:2001/05/05(土) 02:13
GNP55/56のブラ4めっちゃいいです。音もクリアだし。
アンコールもリハーザルも素晴らしい!! (値段高いけど・・・)
580名無しの笛の踊り:2001/05/05(土) 02:19
GNPのブラ4は個人的にはチェリのブラ4の最高傑作
だと思っています。

ところで数種類あるようですが、
展覧会の最高演奏はどれだと思いますか。
581名無しの笛の踊り:2001/05/05(土) 02:23
A−7009,10のが最高だと思います。
582ナナシー:2001/05/05(土) 02:29
>>580
自分はAUDIORのブル7とのカップリング(AUD-7009・10)がベスト。
何と言っても「キエフの大門」のクライマックス直前の小休止に
絶妙に入るチェリの合いの手「でぃーっ!」がこの盤最大の聞き所。
583名無しの笛の踊り:2001/05/05(土) 02:32
METEOR-026持ってんだけどすげえいいよ。
これさえあれば他いらんと思ってたけど。
AUDIORは持ってない。503はMETEORと同一演奏?
GNP57/58も未聴。
聴いた人情報きぼんぬ。
584名無しの笛の踊り:2001/05/05(土) 02:37
7009/10のキエフはキテるね。
実演でこれ聞いちゃったら、夜眠れないだろうな。

これっていつ頃の演奏なんしょ。
場所はどこ。

あと、アウディ工場ライブもいいらしいんですけど、
どうなんしょ。
585名無しの笛の踊り:2001/05/05(土) 02:38
>584
1986年9月23日。
586名無しの笛の踊り:2001/05/05(土) 03:38
86年の来日ライヴはどうっすか?
587名無しの笛の踊り:2001/05/05(土) 03:41
86年の録音ははずれなしと思う。日本公演はとんでも状態だった。
588名無しの笛の踊り:2001/05/05(土) 05:36
このあいだAUDSE-503を買ったけど、響きがデッドだなあ。
シューマンの4番なんかむしろ正規盤の方が良いんじゃないか?
終楽章はチェリが連続で叫んでいる様が、まるで御者が馬に
鞭を振るってるみたいで面白かったけどさ。
589名無しの笛の踊り:2001/05/05(土) 09:55
>>574
EMIの正規盤に同じ。
EMIの正規盤ブルックナーチクルスではこれが一番いい。
敢えてミーティアを求める必要はない。
(ミーティアはエアチェックしたものか、ボリュウムを上げるとサーと言うノイズが入っている。
 あるいは、私のだけかも知れないが。)
但し、ミーティアには未完成が入っている(2枚組)ので、敢えて言えばこれが聞きものか。
しかし、未完成では最近でたクーベリックの方が優れている。
よって、EMIの正規盤を所持しているなら、いらないと言うのが結論では?
590名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/05(土) 12:33
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/35976548
これは一応チェリのドボルザーク交7の演奏とされているけど実際はかなり疑問符がつく演奏。
私はチェリではなくマゼールが振った演奏なのではと思っているのですが。
591名無しの笛の踊り:2001/05/05(土) 13:18
同感。チェリじゃないと思う。
592名無しの笛の踊り:2001/05/05(土) 13:38
591です。CeLISTによるとドヴォ7は87年9月〜10月イタリア&西ドイツ演奏旅行のプログラムに入っているね。
でもチェリじゃないような印象。
593名無しの笛の踊り:2001/05/05(土) 13:44
チェリってマーラー嫌いだったそうですが、
案外マーラーに向いているんではないかと思う。
少なくともブルックナーよりは余程良いんではないかと思う。
どこかに録音がないですかね〜
ちなみに、チェリの録音の中ではシュトゥットガルト(DG)とのR・シュトラウスとかシェエラザードが好き。
594名無しの笛の踊り:2001/05/05(土) 14:11
590
を見て、ブラ1もオークションに出ていることに気付いた。

http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/35976643

こいつはチェリのことを何も知らないやつらしく、ミュンヘンフィルが「ムニーク響」
となっている。
このCDはかずある(チェリにのも含めて)ブラ1の中ではずば抜けたやつだから、
800円なんて言うのは考えられない値段だ。即買いじゃと思うが。
儂はCDを焼いて、原盤は永久保存盤にしておるー笑。
595名無しの笛の踊り:2001/05/05(土) 14:18
>>594
ああ、これはAUD−7011だね。
俺持ってるよ。ずば抜けて素晴らしいかな?
ミーティアのMCD−018も相当だと思うが。
596595:2001/05/05(土) 14:36
>>594
つうか正確にはチェリのブラ1はミーティア(MCD-018)の方が
明らかに上でした。失礼すまそ!
597名無しの笛の踊り:2001/05/05(土) 14:40
>>594
つーか、ムニーク響はネタでしょう。
実はマニアだと思うね。
598 :2001/05/05(土) 14:52

わざわざ色々書き方変えてるからねぇ。
ネタにもう一票。
599名無しの笛の踊り:2001/05/05(土) 16:16
AUD−7011は多分正規盤と同じ音源じゃないかな?
見比べたら、録音の時間が同じだった記憶がある。
600名無しの笛の踊り:2001/05/05(土) 16:23
正規盤と同一音源なのはMETEOR(MCD-018)の方です
601名無しの笛の踊り:2001/05/05(土) 17:14
>>593
CD番号:TH017 レーベル:"000"Classics 録音年月日:1983.6.30
マーラー:亡き児をしのぶ歌
ファスベンダー(Ms)チェリビダッケ指揮ミュンヘン・フィル
かつてTOPAZIOレーベルでリリースされていたものと同一演奏。
マーラーが好きではなかったチェリ、唯一の記録である。
ステレオAB ヒス多目ながら音像はクリア 拍手有り
602名無しの笛の踊り:2001/05/05(土) 17:16
チェリのチェトラ6枚組BOX3000円ほどで出てるぞ。
603名無しの笛の踊り:2001/05/05(土) 17:18
チェリファンは若いときの凡演には全く興味ありません。
604名無しの笛の踊り:2001/05/05(土) 17:22
>603
そうでもないよ。
605名無しの笛の踊り:2001/05/05(土) 17:24
>603
 それはチェリ初心者の戯言。この欄の誰も無視
してるようだが、わかってるヤツぁHuntのショス
タコやトリスタン愛の死(←これはシュトゥッツ
ガルトだが)、そしてヴィヴァルディの「スター
バトマーテル」(こいつが独唱が最高なんだ!)
を楽しんでるんだぜ。
606594:2001/05/05(土) 17:26
>>596
これは各人の感じ方だからどちらともいえない(ミーテイァも素晴らしいと思う)。
ただ、比べれば、緊張感の高いのはオーディの方だと感じます。
私のように感じる人にとっては、やっぱり図抜けているんじゃない?ー笑
満足できるなら、どちらか1枚でいいでしょうね。
607名無しの笛の踊り:2001/05/05(土) 17:52
METEOR 018=EMI
AUDIOR 513=DG
AUDIOR 7011
608名無しの笛の踊り:2001/05/05(土) 18:50
緑513は音悪し。
609名無しの笛の踊り:2001/05/05(土) 19:30
>>602
×6CD→○11CD
610名無しの笛の踊り:2001/05/05(土) 19:52
ヤフオクにStuttgartとのブル5・8が2000円で出てる。
611 :2001/05/05(土) 20:27
>>609
11CDのやつなのか。
んじゃもう持ってるや。回避。
612名無しの笛の踊り:2001/05/05(土) 21:22
ヤフオクのついで。
クーベリックのブラ1も出ているね(ミーティア)。650円で入札者なし。
これ激しくていいんだけどねぇ。
613名無しの笛の踊り:2001/05/05(土) 21:25
↑入札した奴は2ch住人と認定す。
614名無しの笛の踊り:2001/05/05(土) 21:34
>583

展覧会の絵ですけど、
METEOR-026はグラモフォン正規盤と同一音源ですね。
オーディオール7009/10は比較にならないほどすごいです。
特に終曲「キエフの大門」は、
オーケストラ表現の極限という感じがします。
615名無しの笛の踊り:2001/05/05(土) 21:37
これもヤフオクにでてるが、
ミーティアのブラ4(ミュンヘン・フィル、1980's?)
個人的にはオーディオール504より好き。
4楽章中間部のフルートソロの精妙さは
これがピカイチ。
616名無し爺:2001/05/05(土) 22:52
しかしいい時代になったものだ

10数年前にシュトュットガルト放響のブラームス全集を
ヌオヴォ・エラ盤で買ったはいいが
なんとこれがステレオと書いてあるが限りなくモノラル。
しかもどの曲か忘れたが完全にオケがバラバラになってる箇所がある。
(振り間違えたのか?)
即たたき売ったがひょっとして貴重盤かも・・・・

CeLISTで確認しようと思ったが今アクセスできないみたいだし。

オーディオールやミーティアが出る前の話。
617名無しの笛の踊り:2001/05/05(土) 22:56
>616
Hippoさんのページで確認できると思いますが。
618名無しの笛の踊り:2001/05/06(日) 02:52
METEORとAUDIORの同一演奏、及び正規盤との同一演奏情報きぼー
619名無しの笛の踊り:2001/05/06(日) 21:15
チェリの追悼文を書いた片山杜秀について、面白いことになっている。

http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=classical&key=988865153

私もあの追悼文はひどいと思った(確か、チェリが無くなった直後のレコ芸誌)。
620名無しの笛の踊り:2001/05/06(日) 21:20
紫のブラ1と緑のベト3げっとぉ〜
まだ医師魔流に何枚かあるよ。
621名無しの笛の踊り:2001/05/06(日) 21:25
>>619
自作自演。
622名無しの笛の踊り:2001/05/06(日) 22:01
621
は・は・は。よく分かったね。ちょっと紹介しておこうと思ってね。
ところで君はあの追悼記事を読んだか?
(ここの雰囲気を壊したくないから議論をふっかけているわけじゃないよ。)
       
623名無しの笛の踊り:2001/05/06(日) 22:08
読んでないけど、チェリがあまり好きじゃないのかもね(想像。
624名無しの笛の踊り:2001/05/06(日) 22:56
ミーティアのグレートゲット千円
625名無しの笛の踊り:2001/05/06(日) 23:30
623
チェリの良さが感じられんのだろう。
それを自分でも認めたくないから、寄せ集めの知識で誤魔化しているんじゃないか。
深みを感じるのには、それなりの洗練された感覚が必要だからね。
626名無しの笛の踊り:2001/05/07(月) 00:14
>>621
そういえば「秘密の小箱」のCD化は?
627名無しの笛の踊り:2001/05/07(月) 04:18
立川の新星堂でリスボンライブ買ってきました。近くに住んでいるのに
気づきませんでした。教えていただいてありがとうございます。
今聴いてますが、音すごくいいですね。
628名無しの笛の踊り:2001/05/07(月) 05:59
>>627
まじっすか?うおおお、「激」うらやましいっ。まだ置いてる店もあるんだ。
大手から中古屋まで必死になって探し回ったり、友人にも頼んだりしているけど、
全然出会えないんだよぅ、これが。もっと足を使うしかないかな、やっぱり。

是非是非感想きぼーん。
629371:2001/05/07(月) 06:44
628 過去ログをよく読むとこのCDを焼いたやつが貸し出しされてるんだよ。>>370以下。
まだ373さんのところにあるはずだ。
630628:2001/05/07(月) 07:31
>>629
知ってる知ってる。過去ログは全部読んでますって、旦那。
でもそれは(お願いできるとしても)「最終手段」と考えて
いるので。何とか自力で入手しようとしてるんだけどね。

ただ過去ログを読んでいると「オレって無駄な努力してる?」
と思わなくもないけど。ま、もーちょっと探してみるです。
631417:2001/05/07(月) 07:42
正規盤のシューマン4番が良かったので他のも買いたかったんだけど、
近所にはオーディオールの503しか売ってない。
上で誰かがあんまり良くないって書いてあったんだけど、
実際はどうなの?

あと、某HPで絶賛のハイドン92番の感想も気になっているので、
よかったら誰か教えて下さい。
632ナナシー:2001/05/07(月) 08:20
>>631
EMIの奴でしたっけ?いつものチェリテンポっす。
シューマンが良いと感じる貴殿でしたら気に入ること請け合いっす。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/07(月) 09:50
>>627
立川の新星堂にまだ在庫残っていましたか、良かった良かった。
前にこのスレッドで情報上げて置いたのですがお一人だけ購入された
方がいたみたいでその後どうしたのかなと思っていました。
実はあそこにこの手のもの良いから置いてみたらとさんざ薦めておいたのです。
何代か前の担当者が置くようにしてくれたのですが、
今それがやくだったみたいですね。
634名無しさん:2001/05/07(月) 12:21
>>488だけど、リスボンライヴ、俺も幸運にも地方のCDショップで見つけた。
そこはまだAUDIORもMETEORもいっぱいあるんだけど、
入荷はされないらしく、俺がせっせと在庫処理してる(ワラ

シューマン4番GNP57/58ってどう?
GNP55/56のブラ4が最高だったので買おうか迷ってる。
635名無しさん:2001/05/07(月) 12:24
あと「真珠の小箱」ってCD化されんの?
LP持ってんだけど、今いくらくらい値がつくんだろう。
636名無しの笛の踊り:2001/05/07(月) 14:54
>>627
まだ売ってンの?
637名無しの笛の踊り:2001/05/07(月) 15:25
>>635
「秘密の小箱」でわ?
638名無しの笛の踊り:2001/05/07(月) 15:49
>>636
627の買ったのが最後だったようだ・・・
639635:2001/05/07(月) 21:03
ウツダシノウ・・・
640373:2001/05/07(月) 21:40
>>628
CDを探せなかったら、連絡をください。
私が貸していただいたCDは、ちゃんと大切に保管して
ありますので。
641名無しの笛の踊り:2001/05/07(月) 21:56
>>602
チェトラのBOXってどこで売っていますか?
なんか何処にもないんですが。
642名無しの笛の踊り:2001/05/07(月) 22:47
タワーにあった。地方だけど。
643名無しの笛の踊り:2001/05/07(月) 23:25
>>641
新宿のヴァージンと、タワレコに売ってたよ。
何か俺が買ってきたヤツ、箱がボコボコだ…
鬱駄詩嚢…
644641:2001/05/07(月) 23:35
ありがとうございます。
音はどうでした?チェトラってどんな音か
結構怖いんですが(^^;
645名無しの笛の踊り:2001/05/07(月) 23:46
私も買いたいのですが、内容が気になります。
教えて下さい。ほとんどモノラルでしょうか?
646名無しの笛の踊り:2001/05/08(火) 01:27
リスボンライブ、手に入れてぇぇぇぇ
647628:2001/05/08(火) 02:50
>>640
ありがとうございます。「もうダメだ〜っ」ということになったら救援を要請
するかもしれません。そのときはどうかよろしくお願いします。

さて、もう少し「悪あがき」してみようっと。

>>646
ハゲシクドウイ。頼むからもう一回CDプレスしてくれえ、AUDIOR。絶対元は取れる
ハズ。
648 417:2001/05/08(火) 07:11
>647
激しく同意!>再プレス
っていうか俺にベルリンライブのシューマン4番(1986.09.23)
を聞かせろやゴルァ!
649名無しの笛の踊り:2001/05/08(火) 09:01
1986.09.23ってシューマン4と展覧会のプログラムだったのかなぁ。
展覧会もすっげえです。
650名無しの笛の踊り:2001/05/08(火) 09:56
リスボンライブは、極稀にですが中古のCD屋にありますよ
私は半月ほど前にそれで買いました。見つけるまでは何ヶ月もかかったけど(爆)
がんばって探してみてください。
651名無士:2001/05/08(火) 12:47
ここ半年でリスボンライブを見かけたのは2回だけだ。

12月:ア●アCDの現地在庫セールにて
 (黒字のが6枚ほど。そのうち1枚をGET)

2月:御茶ノ水ディスク●ニオンにて
 (白字のが1枚。翌日にはもうなくなっていた)
652 :2001/05/08(火) 12:59
御茶ノ水ユニオンをこまめに見回るのがいいようだな・・・。
653名無しの笛の踊り:2001/05/08(火) 13:17
リスボンライブ、
御茶ノ水ユニオン・クラ館でおれも見た。>先週
652同様、すぐになくなったが。

ここで買った人も多いんだろう。
だからたまに出るのかも。
654(゚д゚):2001/05/08(火) 21:32
早速帰りがけにお茶の水ユニ○ン行って来た。

AUDIOR   ブルックナー8番(AUD-7001〜2)
         ブラームス4番(AUDSE516)
         バルトーク管弦楽のための協奏曲(AUD-7004)
ARTIST    シューマン1、2、3、4番(FED 009/010)
METEOR   ブルックナー3番(MCD008)
EXCLUSIVE ブルックナーミサ曲3番

なんかリスボンライヴが混じってる気が。

探してるプロコフィエフとラヴェルはなかったけど、
こまめに回る価値はあるみたい。
655名無しの弦:2001/05/08(火) 22:17
↑リスボン混じってるでぇ〜!!!
656名無しの笛の踊り:2001/05/08(火) 22:22
御茶ノ水ユニオ○の新しいクラシック館だけど
なんか陳列がスカスカで探しにくいことないかい?
まあ広くなったのは由として。
657名無しの笛の踊り:2001/05/08(火) 23:11
656
この間いったら客のもの凄く変なのがいた。
50後半〜60位のおっさんで、中肉中背。
損でもって、CDを方端からかたかた鳴らしまくって(ハコの中で一度挙げて落とす)
それを最初(入り口)から全列やっていった。
うるさくて集中できなかった。時々床に落っことしたりして。
何で店員さん文句言わないんだろ?
結局何も買わなかったようだ。
チェリと関係なかったけど。
658名無しの笛の踊り:2001/05/08(火) 23:20
>>657
こういう客いるよな。常識の欠落した中年クラヲタ。
小さくブツブツ独り言をいってたりするんだよ。
で、さんざんかき回したあげく何も買わない。
コワイよこの手のオヤヂは。
いやマジで。
659名無しの笛の踊り:2001/05/08(火) 23:25
>>657
砂粒を数えるブルックナーに通じるものがあるな〜。
660名無しの笛の踊り:2001/05/08(火) 23:26
>>659
何かこの前の日曜日御茶ノ水ユニ○ソで
クレーマーみたいなおっさんが、
店員を怒鳴りつけててかなり引いたよ…。
マジでビビッたよ…。
661名無しの笛の踊り:2001/05/08(火) 23:35
中年クラヲタ管理職系クレーマーには近寄るな!
あぶねーぞ!
662627:2001/05/08(火) 23:54
 なんか、リスボンライブ探しにご苦労なさってる方が沢山いらっしゃる
 みたいなのに、私みたいなのが手に入れてしまって申し訳ないような
 気がしてます(^^;)。

 早速聴きましたが、とにかく音が素晴らしい!!偏見で音は正規>海賊
 なんて思ってましたけど、まったくの勘違いでしたね!!私は生で
 聴けなかった(実はまだ10代にしがみついてたりする・・・)のですが、
 生の実感をちょっとだけ味わったように感じました。正規盤はもやが
 かかっているような音で(抜けが悪いって言うんでしょうか)不満でしたが、
 そのフラストレーションを見事に解消してくれました。次はブラ4や
 展覧会を探してみます。

 >638さん 今度行ったとき見ておきます。ただあそこはSARDANAや
 THE BELLS OFなんたらはいっぱいあるんですが、AUDIORやMETEORは
 あまりなかったと思います。
663628:2001/05/09(水) 00:36
>>654
さすがお茶の水ユ○オン、入るときは入るんだなあ。地方在住者の無念。
そう言えば今年の4月に東京へ行ったときにユ○オンを覗こうと思って
お茶の水へ行ったら、これが見事に移転改装とバッティング。しばし
呆然となりましたな、あのときは。

>>662
感想ありがとうございます。やっぱり“すんばらしい!”んですね、リスボン
ライヴ。ワタシも頑張って探してみます。あ、展覧会(AUDIOR)いいですよー。
見つけたら即ゲットをお薦めいたします。

‥‥ふと思ったのだが、このスレ読んでると“チェリ症候群”がどんどん
悪化してくる。禁断症状が急速に進行する今日この頃(藁。
664636:2001/05/09(水) 00:39
>>654
まだ売っているのだろうか…リスボンライヴ…。
っていうか…鬱だ…
665633(152):2001/05/09(水) 00:41
>>662
それはミーティアが現行品だった頃はまだ扱っていなかったからです。
(というよりもお店が存在していなかったかな)
オーディオールについては私が頼んでチェリなどは置いていただきました。
その後はあの手の物も扱っていただけているようです。

あと気になっているのはこの手の物を扱っているお店としては
京王井の頭線の永福町駅前のアンドー楽器です。
楽器と言ってもクラシック専門のCD屋さんです。
とにかく店内一杯が掘り出し物の宝庫といっても過言ではないと思います。
廃盤が新品で手にはいることも期待できるお店です。
一度覗かれることをお薦めします。
平日: 11:00〜22:00 月火休
666名無しの笛の踊り:2001/05/09(水) 00:41
今、業界でチェリが第二次ブームと言われてるね。
中古屋でチェリのブートの問い合わせをする客が顕著に増加。
一時期は中古屋で二束三文で叩き売られていたミーティアあたり
の価格(特にチェリ)が底入れしてジリジリ上昇中。
中古屋もここチェックしてるから当然か。
品薄感もあるよな。
667名無しの笛の踊り:2001/05/09(水) 01:22
>>665
正確な場所を教えてくれませんか?
668名無しの笛の踊り:2001/05/09(水) 01:51
>>667
665です。
お店は永福町の駅を出てすぐの踏切をわたってほんの少しの所にあります(徒歩1分)。
普通の商店街にあるごく普通の中古屋さんです。
時々あの俵孝太郎氏が出入りしているのに出くわします。(^^)
669名無しの笛の踊り:2001/05/09(水) 10:18
チェリの評伝読了。
そうとうな偏屈者だったようだ。
周囲の人間はさぞやタイヘンだったろう。

チェリ自身、シュトゥットガルト時代は無意味だと思っていたようだ。
ミュンヘンの84年危機以降が音楽的にもっとも充実していたのか?
周辺のゴタゴタが音楽に悪影響を及ぼすとは限らんが。
逆とも考えられる。

海賊盤の存在についてはダニ以下と考えていたらしい。
が、息子やミュンヘン・フィルの楽員たちはせっせと集めていたとか。
日本は比較的入手しやすいというので、
来日公演のときにまとめ買いしてたってよ。
670名無しの笛の踊り:2001/05/09(水) 10:23
あと、ベーム騒動をはじめ、
同業者をコテンコテンにこき下ろしていたチェリだが、
その根拠はなんだろう。
レコードを完全否定していたんだから、
生演奏を判断材料にしていたとしか思えない。
いろんな演奏会場に足を運ぶチェリ。
ホントウだろうか?
671名無しの笛の踊り:2001/05/09(水) 10:40
その本に載ってるけど、シュテファンとレーガーとプフィッツナー
のコンサートのライヴ残ってたら是非とも聴きたいね。
672名無しの笛の踊り:2001/05/09(水) 10:48
中古屋がここチェックしてるっていうより、
中古屋が不良在庫対策のため書き込んでる可能性もある。
673 :2001/05/09(水) 11:12
それで手に入るなら中古屋の自作自演でも構わないよ(w
674名無しの笛の踊り:2001/05/09(水) 12:21
>>673
激しく同意。しかし関東以外の情報は・・・・・
675(゚ω゚)モキュ :2001/05/09(水) 12:31
(゚ω゚)モキュ (゚ω゚)モキュ (゚ω゚)モキュ (゚ω゚)モキュ (゚ω゚)モキュ
676(゚д゚) :2001/05/09(水) 12:34
そういや関東の情報ばっかだな・・・。
677名無しの笛の踊り:2001/05/09(水) 15:28
京都の「ラ・ヴォーチェ」なんかにまだ残ってないかな。
あと「十字屋」辺りにもね。
678名無しの笛の踊り:2001/05/09(水) 16:29
>>666
そのブームにのって、オーディオールとかミーティアとか
またCDつくってくれないですかね。
679(゚д゚) :2001/05/09(水) 16:44
帰りに665氏の教えてくれた店チェックしてくか・・・(´д`;
680名無しの笛の踊り:2001/05/09(水) 21:21
EXCLUSIVEのベト9を聞いているんだけど、これってCD-Rのやつと
同じ演奏なの?
2楽章のせきが凄くきになるんだけど・・・・
681名無しの笛の踊り:2001/05/09(水) 21:43
678
海賊の海賊がでそうだな(笑)。

680
EXは確かにせきが気になるね。音質も悪い。
狂雲(一球の絵のあるやつ)の方がまだいい。
682680:2001/05/09(水) 21:56
演奏は良いんだけど・・・
おっさん(おばさんか?)、隠しどりしている自覚があるなら
咳はやめろ!咳は!!
ところで、CD−Rのやつはこんな事ないの?
ブートのチェリの第九は初めて聞いたんだけど、結構良いので
TIENTO(?)から出てるやつがこんなじゃなきゃ買おうと思うのだが。
683681:2001/05/09(水) 22:02
682 そっか、あれは隠し取りしているやつ自身の咳か。
そいつぁ気が付かなかった!
取っているときには「しまった」と思っただろうね。
しかし、自分が風邪引いても、演奏会は中止にならないし、決死の覚悟で言ったんだろうなぁ。
そこんとこ、察して上げなよ。
684680:2001/05/09(水) 22:14
>>682確信はないのですが、咳の感じがあまりにも近すぎると思われ。

引き続きCD−Rの第九の情報きぼ〜ん。
685681:2001/05/09(水) 22:19
684
あれ、曲の途中で聞くとぎょっとするんだよね。
ぎょっとする第9ってのもおつなのかも(笑)。
今に希少価値が・・・・・・でるわきゃないか。
686680:2001/05/09(水) 22:34
これに希少価値が出たらチェリのブートも
ある意味お終いかも(w
687名無しの笛の踊り:2001/05/09(水) 23:09
既出でしたらお許しを。質問。A−504のブラームス4番とCD−RのTH0065
のブラームス4番(86年10月)は、同じ物ですか?
もう一つ、A−503のシューマン4番は、A−511/512と、展覧会は、A−7009/7010
と同じ物でしょうか?
ご存知の方お願いします。
688名無しの笛の踊り:2001/05/09(水) 23:24
THoooは、音質悪いの多すぎません?
689名無しの笛の踊り:2001/05/10(木) 00:09
シュターツカペレ・ベルリンのアルバムを買いました。
66年の録音にしては驚異的な音質ですね。
ステレオというだけでも凄いのに。弦がやや細い感じ。
亡くなったときにドイツで再放送でもされたんでしょうか。
690名無しの笛の踊り:2001/05/10(木) 00:54
>>688
激しく激しく激しく同意ィィィィイイイ!
スリーゼロ音質最悪!
CD−RではGNPが音質では最高だね。
691名無しの笛の踊り:2001/05/10(木) 01:17
おいらはNavikieseという海賊盤レーベルも嫌いだ〜。
テンシュテット関係が多いが、音飛びするのがやたら多い。
まったく!
692名無しの笛の踊り:2001/05/10(木) 01:42
>>687
AUDIORの504=スリーゼロのTH065=GNP55/56
スリーゼロは音質悪い。
GNPは音良い。ブラ4は完全無編集。リハ付き。超おすすめ。
詳しくは >>429 >>488-490
AUDIORの503は他の511/512,7009/10とは別。
後者はどちらも1986年9月23日ベルリンライヴで名演。
693名無しの笛の踊り:2001/05/10(木) 01:49
>687

A−504とTH065のブラ4は同一演奏。
カプリングの死と変容も。
86年10月の来日公演と思われ。
ただしTH065は音質がわるい。
どうせならこれも同一演奏のBNP55/56がよい。
2枚組で高いけど。

A−503のシューマン4番と展覧会は未聴。
でもたぶんA−511/512、A−7009/7010
とは別物のような気がします。

503、504と連番になっているところからして
両方とも86年10月の来日公演では。

ちなみに511/512のシューマンと
7009/7010の展覧会は
86年9月23日のベルリン芸術週間と思われ。
この展覧会は凄絶。チェリ好き必聴盤。

86年秋のチェリは鬼だった。
694名無しの笛の踊り:2001/05/10(木) 01:50
うわ、同じこと答えてる。
695(゚д゚):2001/05/10(木) 01:51
永福町行ってきた。
罠だあそこ(´д`;
チェリも結構あったけど全般的に品揃えがよくてついつい買いすぎてしまった。

665さん情報ありがとうございました。
定期的に寄り道する店が増えました。
696名無しの笛の踊り:2001/05/10(木) 02:02
なんだか、どれがとれだかわからなくなってきたな。
697名無しの笛の踊り:2001/05/10(木) 02:08
おれも行っちまっただ>永福町

枚数はかなりあるね。
入って左側の壁が指揮者別コーナー。
チェリは10枚以上あったと思うけど、めぼしいものナシ。
その対面左下にサルダナやパンドラの箱など多数あり。
侮れない店だ。
698(゚д゚):2001/05/10(木) 02:11
780円の箱にARTISTが大量に入ってたよ。
699665:2001/05/10(木) 03:01
>>688-692
CDRのルートは複数あります。
それでGNPと000はルートが異なるのです。

>>695-698
ね、永福町面白かったでしょ。
お役に立てて光栄です。(^^)
700名無しの笛の踊り:2001/05/10(木) 09:09
>698

そのARTISTSって、チェリの?
701(゚д゚) :2001/05/10(木) 10:03
>>700
チェリの。
7,8種類はあったよーな。
702名無しの笛の踊り:2001/05/10(木) 10:31
渋谷タワレコにあったチェリのボックス(赤っぽいの)、
50〜70年代のものらしいけど、内容がまったくわからん。
けしからん商品だ。
どんな曲、いつ頃、どこのオケ、
詳細ご存知の方いらっしゃいますでしょうか。
703名無しの笛の踊り:2001/05/10(木) 10:50
>>702
ほい。つうか箱の底に書いてあるんだけど。
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=classical&key=968908588&st=747&to=753
704(゚д゚) :2001/05/10(木) 10:54
ヤフオクにリスボンライヴとシェエラザードでてるな。
705名無しの笛の踊り:2001/05/10(木) 11:18
>703

お、早いねぇ。あんがと。
箱の底に書いてあったのか…。
11枚で3000円ちょっとは激安だ。
買っちゃいそう。

こんなかで聞いてみたいのは
プロコ&チャイコ&ベルリオーズのロメジュリ、
火の鳥、ダフクロ、ラヴァルス、ブラ4
706名無しの笛の踊り:2001/05/10(木) 11:41
いくらあれば落札できるんだろう…

>リスボンライブ&シェエラザード
707名無しの笛の踊り:2001/05/10(木) 11:54
★チェリビダッケの「シェエラザード」!★
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/36352825

★チェリビダッケ/J・S・バッハ/ミサ曲ロ短調★
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/36337447

★チェリビダッケ/ミュンヘンフィル:ブラームス交響曲第2番★
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c5462681
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b9602795

★チェリビダッケ/ブルックナー交響曲8番/AUDIOR/リスボンライブ★
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b9602950
708名無しの笛の踊り:2001/05/10(木) 12:10
706
「海賊の海賊」がでるとすれば、今が売りかも。
709名無しの笛の踊り:2001/05/10(木) 12:38
>>707
落札できなくなるからやめてくれ〜!!
710名無しの笛の踊り:2001/05/10(木) 12:41
>>709
つーか終了間際に争奪戦になるのは目に見えてるから大差ないって。
711ナナシーズ:2001/05/10(木) 12:52
>>707
わがナナシーズはバッハのロ短調ミサ君を1位指名します(笑)
リスボンとシェヘラザードはどうぞご勝手に
712名無しの笛の踊り:2001/05/10(木) 12:54
山野新百合丘のエサ箱に11枚組.
713(゚д゚):2001/05/10(木) 12:58
あの11枚組3000円なら損ってことはないと思うけれど、音のよさは期待できないからねぇ。
714名無しの笛の踊り:2001/05/10(木) 13:06
全部モノラルでしょ?
715712:2001/05/10(木) 13:08
>714
今、昼休みに見てきたところで買ってない。
マタイ受難曲1000円はget.
716名無しの笛の踊り:2001/05/10(木) 13:10
おそらく全てモノラルだと思います。
717(゚д゚):2001/05/10(木) 13:27
おー。
もう入札&高値更新始まってるよ。
今高値更新合戦初めても無意味だと思うんだがなぁ(w
718(゚д゚):2001/05/10(木) 13:28
初めても→始めても。

ウツダ・・・
719名無しの笛の踊り:2001/05/10(木) 14:30
さげて話しますか(藁)
720名無しの笛の踊り:2001/05/10(木) 15:47
チェリのベルリン時代の4枚組ってもうどっかで売ってますか?
721687:2001/05/10(木) 18:25
早速の情報どうもありがとうございました。
いつもいつも正確で素早い情報に大変感謝しております。
722名無しの笛の踊り:2001/05/10(木) 19:39
リスボンライブ&シェエラザード
極稀に中古で出るのでこまめにチェキ!♪
ヤフオクで無駄金はノンノン♪
723名無しの笛の踊り:2001/05/10(木) 22:27
>>722
ヤフ億だと例えばどのくらいするの?
724(゚д゚):2001/05/10(木) 23:19
合わせて二万弱くらいしなかったっけ、前回出た奴。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/11(金) 05:13
近所で買えば600円♪
726名無しの笛の踊り:2001/05/11(金) 10:38
>>725
はいはい それはどこなのよ♪
727名無しの笛の踊り:2001/05/11(金) 12:03
近くにあれば 苦労はない♪
728名無しの笛の踊り:2001/05/11(金) 14:21
チェリのブル7ってどうなんでしょうか?
中古屋であったのですが、ちょっと買おうか迷ってます。
729名無しの笛の踊り:2001/05/11(金) 15:30
AUDIOR AUD-7009/7010(緑)だったら絶対に買いでしょう。
「展覧会の絵」とのカップリングで、両曲とも聞き逃せません。
ちなみに演奏日は、
ブル7→1989.9.22 展覧会→1986.9.23
いずれもベルリン芸術週間における演奏と思われます。
迷っているとなくなるかも。
730名無しの笛の踊り:2001/05/11(金) 15:31
>>728
それがベルリンフィルを振ったものなら絶対買い!
2枚組に別れる位の演奏時間をかけて実に濃厚に演奏してる。
音質はまあまあでけっして悪くはないですよ。
731名無しの笛の踊り:2001/05/11(金) 15:56
ベルリンフィルのブル7って何処から出てるの?
732名無しの笛の踊り:2001/05/11(金) 16:21
>それがベルリンフィルを振ったものなら絶対買い!

BSで何度も放送されたものを高い金出して買うのは
気が進まないと思われ・・・
733名無しの笛の踊り:2001/05/11(金) 17:57
ミーティア盤を持っている方に質問。
私はDG盤しか持ってませんがどのくらい違うのですか?
734733:2001/05/11(金) 17:58
シェエラザードのことです。
735名無しの笛の踊り:2001/05/11(金) 18:24
>シェエラザード

ミュンヘンのほうがテンポが遅い。
雄大かつ壮大な表現。
2、3楽章のメランコリィは泣ける。
4楽章、難破してからの空虚感はどうだろう。

シュトゥットガルトより、ひと回りもふた回りも大きな表現。
736名無しの笛の踊り:2001/05/11(金) 18:27
うおお
どんどん上がっているようだぞ。
>ヤフオク
737734:2001/05/11(金) 18:36
>735
ありがとうございます。ますます欲しくなりました。
ヤフオク、参加しようかな。
でも、テンシュテット/NDRの復活のように
どこかのレーベルがまた出してくれればいいのに。
(正規で音いじらなければ、なおいいんですがね)
738名無しの笛の踊り:2001/05/11(金) 18:47
マイ・チェリ・ベスト5

1.ブル8(MPO、94リスボン、AUDIOR)
2.シェエラザード(MPO、METEOR)
3.展覧会(MPO、86.9、AUDIOR)
4.ブラ4(MPO、86.10、GNPほか)
5.海(MPO、METEOR)
739名無しの笛の踊り:2001/05/11(金) 18:48
ここで煽ってヤクオクに出すのが流行っていると思われ。
740名無しの笛の踊り:2001/05/11(金) 18:49
>737

正規でいじられたら、
たまったもんじゃないよね。
だいなしですぞ。

GNPって音がよさそうだから、
ココから出して欲しい。
できれば完全無修正で。
741名無しの笛の踊り:2001/05/11(金) 19:43
ヴァント/ミュンヘンPOの
未完成&ブル9もプレミアがつくのかな?
今のうちに買いだめしとこっかな(-_☆)
742名無しの笛の踊り:2001/05/11(金) 20:35
うちの近所のブックオフ、チェリのブートが
ほぼコンプリートで揃ってる(緑や紫以外もかなりある)。

でも売れる気配がまったくない。田舎だから。
どこのどいつが売却したのか謎。
743名無しの笛の踊り:2001/05/11(金) 21:43
>>741
プレミアついても元が高いと思われ・・・
>>742
今のうちに買い占めるのが良いと思われ・・・
744名無しの笛の踊り:2001/05/12(土) 00:26
AUDIOR7009/7010買いました。音は良いのですが、
ブル7フィナーレ冒頭が落ちているのが残念。
スケルツォでもクレッシェンドが伸びていかず、
リミッターがかけられたような感じです。
展覧会は未聴。
745名無しの笛の踊り:2001/05/12(土) 04:19
AUDIOR7009/7010は珍しく拍手入りですね。
展覧会は実に良いです。先走りブラボーオヤジが
不快ではありますが。
746名無しの笛の踊り:2001/05/12(土) 08:55
ブル7(1989.9.22)はGNP盤もあるよ(GNP53)
747名無しの笛の踊り:2001/05/12(土) 09:01
展覧会は、ほんと名演。EMIは何でこっちを出さなかったんだろう。
748名無しの笛の踊り:2001/05/12(土) 17:30
AUDIOR7009/7010のブル7、そんなダメかな?
4楽章最後の和音の残し方きいて涙でそうになったよ。

展覧会、先走りブラボーたしかに気になるけど、
あんだけの演奏だもの。ああいう声が自然にでちまうのも頷ける。

外国と日本と、ブラボの感じが違うよね。
749名無しの笛の踊り:2001/05/12(土) 17:32
今日の昼頃こんなんあったよ。買う人はどうぞ。

御茶ノ水ディスクユニオソ
紫のブル4(MCD020/021だっけ?)
1,200円で1枚。

立川駅ビル
ブル8リスボンライヴ
3,960円(新品)で1セット。

他にもなんかあったような気はするが、忘れた。
あ〜あ、紫のシェヘラザードとドヴォ9ないなあ(嘆)。
750749:2001/05/12(土) 17:43
リスボンライヴ、3980円だったかも。スマソ。

緑の展覧会、いま聴き終わったけどこれいい。
ブラボーも特に先走っている感じはしなかったが。
キエフのクライマックス直前の「でえぃ」は
上の方でも話があったが、チェリの叫び声ではないか。

これからブル7聴くね。
751名無しの笛の踊り:2001/05/12(土) 17:56
リスボンライブ、高っ!
752(゚д゚):2001/05/12(土) 19:33
立川のって新品だしねー。
しょうがないといえばしょうがないかも。
ヤフオクで買うよりは・・・(w

プロコ5番もみつからない・・・。
753名無しの笛の踊り:2001/05/12(土) 21:02
独断で選ぶベスト5

1.ブル8(リスボンライブ):とりあえずお約束
2.シェエラザード:1と甲乙つけがたいが曲の好みでこの順位
3.シフとのドボコン:チェロ好きなんです。デュ・プレとのより良い
4.ブラ4(GNP55/56):チェリのブラ4の中では一番いい。
5.展覧会の絵(AUD7009/7010):同上。なんで正規盤はこれ出さなかったの?
754744 745:2001/05/12(土) 23:18
>>748
演奏はもちろん素晴らしいですね。
展覧会のブラボーも不快は言い過ぎでした。
とにかく見つけたら買いですね。
755627:2001/05/13(日) 00:06
展覧会@AUDIOR聞きたいんですが、売ってる店どなたかご存知
でしょうか。正規盤じゃあものたりない気がするので。
756名無しの笛の踊り:2001/05/13(日) 00:07
≫742さん、それ四日市?
ぬーぼ・えらとか、ARTISTSとか入れて、30枚くらいあった。
然も1枚組み2枚組み関係なく980円で。
まだ何枚かは残っているよ。
757名無しの笛の踊り:2001/05/13(日) 00:10
>753
俺と同じ考え方の人いた。
とくに3はまったく同感。
こちらの方がチェリ主導の演奏という感じで
単なるコンチェルトの範疇を越えた名演。
758名無しの笛の踊り:2001/05/13(日) 00:41
以下の情報希望。
METEORの英雄&リハーサル
AUD7004のオケコンと牧神
AUDSE517シューマン春とプロコロメジュリ
AUDIORのフランク2枚。
どこのか忘れたがティルだけ入ってるやつ(リハ付き)
759名無しの笛の踊り:2001/05/13(日) 00:51
>>758
ティルはgreenHillだと思われ
760(゚д゚):2001/05/13(日) 01:26
>>758
AUD7004のオケコンと牧神は先週御茶ノ水ユニオンで見かけた。
フランクは>>665の店にあった。
他は最近回った限りでは見かけてない。
761753:2001/05/13(日) 01:42
>>757
このドボコンいいですよね〜
他にドボコンでは、カザルス/シュナイダー(60年に録音したやつ)が
好きですけど、この二枚は甲乙つけがたい。

>>758
METEORの英雄はこの前何処かで見ましたよ。
確か神田のほうだった。正確に思い出せなくてすいません。
762417:2001/05/13(日) 02:04
遅レスですが>>632
正規盤のハイドンのコメントありがとうございます。

誘惑に負けてオーディオールの503を購入。
シューマン4番は響きがあまり無いのがツライが
正規盤より細部までキチンと聞き分けられるのが面白い。
音量が小さいとモノラルと間違えそうだが(笑)。
ますますベルリンライブの演奏が聞きたくなったけど、売ってないんだな。
763名無しの笛の踊り:2001/05/13(日) 02:16
>METEORの英雄&リハーサル
オーディオールのほうが好きっす。

>AUD7004のオケコンと牧神
やはり正規盤よりいいんすか。

>AUDSE517シューマン春とプロコロメジュリ
このロメジュリはグラモフォン盤(セット物のオマケ)と同一演奏。
ただし正規盤は3曲のみ(含むタイボルトの死)。

>AUDIORのフランク2枚
ニ短調交響曲2種類あるんすかね。
764名無しの笛の踊り:2001/05/13(日) 02:28
オーディオール503=GNP57/58
であることが判明(シューマン4、展覧会)。
1986.10の来日公演であろう。
ブラ4におけるオーディオール504=GNP55/56と同様、
完全無修正のGNP盤に軍配が上がるようだ。
しかもアンコールのスラブ舞曲8番とリハが入ってるし。
2枚組で高いけど。

しかし展覧会については、
話題になっているオーディオール7009/7010
ベルリンライブには到底かなわない。
ベルリンライブのシューマンは未聴。
765名無しの笛の踊り:2001/05/13(日) 02:39
>>763
オケコン、正規も好きだけど逝っちゃってるの嫌な人はAUD7004だな。

AUDIORのフランク2枚はミュンヘンとシュトゥットガルトの2種類ね。
766名無しの笛の踊り:2001/05/13(日) 10:09
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/36352825
チェリの「シェヘラザード」もうすぐ6000円!
やはり欲しい人多いんだね。
767名無しの笛の踊り:2001/05/13(日) 11:52
AGE
768(゚д゚):2001/05/13(日) 12:54
>>766
終了時間こんな時間に設定しなきゃもうちょっと上がったんだろうにね。
日曜の12時じゃ出かけてるか起きてないか・・・(w

私は起きてないか、の方ですが。
769名無しの笛の踊り:2001/05/13(日) 14:04
正規のオケコン、逝っちゃってるんだ
どんなふうに?
770名無しの笛の踊り:2001/05/13(日) 16:18
ラヴェルの話がほとんど出ないのは何故だ???
アルレッキーノのライブなんか最高と思うんだが。
771名無しの笛の踊り:2001/05/13(日) 16:20
音わるくない?
772名無しの笛の踊り:2001/05/13(日) 16:23
>>756
ピンポン! すごかったでしょ?
おいらがゲットしたのは紫のシェエラザードだけ。
CDの表に指紋がけっこうついてたから、
間違いなく客から買い取ったやつだろうね。

クライバーやクーベリックの紫がなかったのが残念。
チェリとベームだけだったよね。
773758:2001/05/13(日) 20:50
どうも皆さんありがとうございます。
いやーいいスレです。親切だし。
フランク(ミュンヘンフィルの方)と
AUDSE517シューマン春とプロコロメジュリ 買ってきたので
聴いたら報告しますです。
774名無しの笛の踊り:2001/05/13(日) 21:35
CD / AUDIOR / AUDSE 505
Strauss, JII : Fledermaus; Overture
Mozart, WA : 6 Laendler, K 606
Schubert, F : Rosamunde, D 797; Zwischenaktmusik Nr.3
Schubert, F : 6 Deutsche Taenze, D 820
Tchaikovsky, PI : The Nutcracker, Ballet Suite, op.71a
を見つけたのですが、買いでしょうか?
775756:2001/05/13(日) 22:05
>772さん。緑と紫20枚ほど買いました。
BOOKOFFでクラシックがそろってるとこって珍しいですよね。
それに安いのがいいよね。ヤクオフで6000円って笑っちゃう。
776名無しの笛の踊り:2001/05/13(日) 22:41
>>774さん
買いです。クルミ割り人形がとくにすごいです。
777名無しの笛の踊り:2001/05/13(日) 23:43
そのクルミ割りはSARDANAからも出てる(SACD126)
ハイドンのトランペット協奏曲(=AUD7012)とカップリング。
こっちは完全無編集。音も良いので緑が見当たらない人はどうぞ。
778名無しの笛の踊り:2001/05/13(日) 23:48
こうもり序曲の入ったCD-Rでてますか?A505がみつからないので・・・。
779774:2001/05/14(月) 00:30
>>776 >>777
ありがとうございます。買います。もう無いかもしれませんが。
780名無しの笛の踊り:2001/05/14(月) 03:56
>>778
そういやウィンナワルツ集が出てるな。(PASSION & CONCENTRATION PACO1026)
どうなんだろう。チェリのラデツキー(もちお約束の拍手付きらしい)
とかちょっと聴いてみたいような気もするが。
781名無しの笛の踊り:2001/05/14(月) 05:37
緑の7009/7010のブル7だけど、やはりリミッターかかってる。
よくわかるのが、第一楽章終結部。音楽はクレッシェンドしている
はずなのに全く音量が上がらない。意識すると気持ち悪くなる。
それとこのオケにしては珍しく細かい傷が多いね。
そう考えるとEMIのやつはどれも確かに傷だけは全くない。
782名無しの笛の踊り:2001/05/14(月) 09:24
ベルリンがブル7は最高す。
ある意味あそこまで逝っちゃうとどんなきずも関係ないっす。
783名無しの笛の踊り:2001/05/14(月) 09:44
ベルリン・フィルとは
「プロ―ぺが足りなかった」と悔やんでいたチェリ。
784名無しの笛の踊り:2001/05/14(月) 12:34
ウィンナワルツ集は演奏はすごいですけど、
音質がフルトベングラーレベルです。
785名無しの笛の踊り:2001/05/14(月) 15:07
メンゲルベルクなみじゃなかっただけましでは(藁)
786名無しの笛の踊り:2001/05/14(月) 23:37
>>785
あはは。そりゃそうだ。
787名無しの笛の踊り:2001/05/14(月) 23:44
チェリに関係ない話題ですいませんが
>>665さんありがとう!!
教えていただいたお店で、クーベリック/チェコ・フィルの「わが祖国」
(first classics)を見つけました。
素晴らしい演奏で、涙が出そうになりました。
CD-Rで音質向上がうたわれているのがあるから、そっちも買ってしまおうかな?
788名無しの笛の踊り:2001/05/15(火) 00:35
>>783
足らなくてあれだからね。
チェリは不満足かもしれないけど私は大満足です。
少なくとも来日公演のミュンヘンとのやつよりいい。
789名無しの笛の踊り:2001/05/15(火) 01:36
私がブルックナーの交響曲第8番を初めて聞いたのは、高校時代にNHKで
チェリビダッケ/ミュンヘン・フィルの日本公演を見た時でした。
それ以来、何度その録画ビデオを見たことか。この曲はチェリビダッケの演奏以外
ピンとこなくなっちゃいました。あのティンパニがたまらんのですわ。

AUD-7001〜2のCDってリスボンでのライブやったんですか。
私がこのCDを買った時(4,5年前?)確かCD屋には神戸公演って書いてた記憶が・・
演奏も日本公演のと良く似てるんで、ずっとそう思ってました。
790名無しの笛の踊り:2001/05/15(火) 02:02
チェリびっだっけ by 岡崎 隆
791名無しの笛の踊り:2001/05/15(火) 02:56
へ゜ートーヴエン、フ゜ラームスー by 岡崎 隆
792名無しの笛の踊り:2001/05/15(火) 03:27
そうそう、そういえばAUD7001/2ってどうしてリスボンライブって
分かるんでしょ。ただ、最後の「ブラボー!」の声はどう考えても
外人、それもラテン系。
793名無しの笛の踊り:2001/05/15(火) 04:02
俺の場合、CD屋にリスボンライヴって書いてあった。
拍手入ってたっけ。
794名無しの笛の踊り:2001/05/15(火) 08:57
>>792
輸入元(笑)がそう言っているけど、でもそれは信用出来ると思う。
各種情報(某評論家連やショップの関係者やなんやらの話)でも裏付けられているよ。
ここでも何回か紹介されている某HPでもそうなっていた。
あのHP情報は正確度は多分一番高いはずですから。
795名無しの笛の踊り:2001/05/15(火) 09:33
Scheherazade
METEORのは評判だけど、AUD 7003はどうよ?

俺は82年の映像が好き。
796名無しの笛の踊り:2001/05/15(火) 22:28
>>787
うらやましい(泣)
俺はそれが見つからなくってやむなくCDRの方を購入
797787:2001/05/15(火) 22:35
>>796でも、CD-Rの方が音が良いとHPにはかいてあるんですよね。
実際はどうなんでしょうね??
チェリには関係ないですけど、これもブート好きの人にとっては
マスト・アイテムじゃないですかね。
798チェリとは関係ありませんが:2001/05/15(火) 22:39
>>797

話題になっているクーベリック&チェコフィルの「我が祖国」は
チェコ民主化後初めてクーベリックが帰国した時の演奏ですか?
興味津々です。
799デカパン:2001/05/15(火) 22:44
>>798
ブートは来日公演だよん
プラハの春盤はスプラフォン正規だよん
800名無しの笛の踊り:2001/05/16(水) 01:24
800
801名無しの笛の踊り:2001/05/16(水) 01:26
関係ないけど、クーベリックの「わが祖国」は、
75年の日本公演のブートもすごいぞ。
802名無しの笛の踊り:2001/05/16(水) 11:03
シェエラザードが5750円
リスボンライブが6250円
で落札された模様。
803名無しの笛の踊り:2001/05/16(水) 15:20
>794
>ここでも何回か紹介されている某HP

どこよ?
アソコだったら鵜呑みにできんぞ。
ここで話題になっているブラ4、AUDIOR-504とGNP55/56は別演奏
のように書いてあるよん。

でもどっちが正しいのでしょうか。別演奏? 同一演奏?
804名無しの笛の踊り:2001/05/16(水) 16:24
>>802
石丸あたりではいくらで販売されてたの?
805名無しの笛の踊り:2001/05/16(水) 16:29
現在の石丸の価格。

METEOR&AUDIOR
1枚1000円
2枚組2000円くらい
在庫僅少

当時はどうだっけなあ

1枚2000円くらいじゃなかったっけ
2枚組だと4000円くらい
806(゚д゚):2001/05/16(水) 17:29
WAVEで2400円だったっけ・・・・。
807名無しの笛の踊り:2001/05/16(水) 19:47
チェリ/MPOのブル8って息子が承認した正規盤があるのに、
どうしてリスボンライブにこだわるの?
808名無しの魔法の角笛:2001/05/16(水) 20:10
>>807
「味も形も色も整えられた、でものっぺりした味の、レトルトハンバーグ」

「見た目は不揃いで、焦げとか生焼けがそこここにあったりするものの、
 肉汁のしたたる新鮮な手作りハンバーグ」

きみならどちらを選ぶかい?
809名無しの笛の踊り:2001/05/16(水) 20:16
「味も形も色も整えられた、肉汁のしたたる新鮮な手作りハンバーグ」

を求め別を探しつづけます。
810名無しの笛の踊り:2001/05/16(水) 22:33
ブル8、リスボン以外のライブはどうなの?あまり話題にならないけど。
811名無しの笛の踊り:2001/05/16(水) 22:46
>>807
一聴して明らか。
正規盤は退屈なだけ。
リスボンライブは無限の深さ。
正規盤はエンジュニアの作品であり、リスボンライブはチェリの演奏である。
812名無しの笛の踊り:2001/05/16(水) 23:37
近所のディスク・ユニ●ソにいったらMETEORが大量に転がってて、
慌てて買い占めました。んで、下が戦果。
・プロコフィエフの五番
・トリスタンとイゾルデ/海
・チャイコフスキーの悲愴
・シェエラザード(!!)
全部600円。今日ほど生きていることに感謝した日はありません。
813踊りの名無しの笛:2001/05/17(木) 00:17
・シェラザード!!シェラザード!!
それどこのユニオン??
814名無しの笛の踊り:2001/05/17(木) 00:21
もうないだろ。812が買い占めたんだから
815812:2001/05/17(木) 00:35
>>813
ごめんよ…。淵野辺だけどね…。
ミーティアの新世界ならあるよ…。
私はもっていたから買わなかったけど。
816812:2001/05/17(木) 00:36
いや、もうないかもしれないけど。
何回も書き込みスマソ。
817名無しの笛の踊り:2001/05/17(木) 01:03
>>812
>全部600円

むかつく(笑
818名無しの笛の踊り:2001/05/17(木) 01:43
>>812
そのツキきぼーん!
819812:2001/05/17(木) 01:53
っていうかな、また出てきて申し訳ないけど(汗)
私は今月3回も秋葉原→神保町→御茶ノ水
(場合によっては高田馬場、新宿etc)
っていうツアー(?)を敢行して、
「全然見つかんね〜!」と鬱入ってたら、
いきなり近所のユ●オンにあったんで、
気分的にはなかなか複雑でしたよ。
ツキをつかむにはタダひたすら「足を使え!」ってことでしょうかね?
私もリスボンはまだゲットしていないんで、足を動かさなきゃ…
820名無しの笛の踊り:2001/05/17(木) 04:56
俺はワゴンセールでリスボン980円で買ったよ。
1枚780円、2枚980円、3枚1180円
大量に買い占めました。あの頃は良かった・・・
821名無しの笛の踊り:2001/05/17(木) 08:36
国立のユニオンにも少し残っていた。
何でも少し前に大量に入荷した残りらしい。
=オーデオールやミーティア(ベートーヴェン交3、ブラームス交2、ブルックナー交7、)などが残っていた。
後はなにがあったか忘れました。
822名無しの笛の踊り:2001/05/17(木) 09:13
チェリの展覧会、キエフの最後のほうで
大太鼓を少しズラして叩かせてるでしょ。
当初、テンポが遅すぎてミスってるのかと思ったけど、
どの演奏も同じようにズレている
(86年ベルリンライブはなぜかズレてないけど)。
アウディ工場ライブのビデオ見てたら、
明らかにそのように指揮をしていた。
これってチェリの改変ですよね?

「悲愴」終楽章コーダの低弦にティンパニの追加も同様。
あと、「海」1楽章コーダのティンパニも
ふつうは一打なのに2つ叩かせてるよね。

他にチェリの改変ってありますか?
823名無しの魔法の角笛:2001/05/17(木) 10:08
>>809
成る程。チェリの演奏ならそうかも知れんな(藁。>整然かつ新鮮。
座布団2枚。
クーベリックの初来日ライヴなんかも、したたりまくっとるね。
824名無しの笛の踊り:2001/05/17(木) 11:09
あのキエフの大太鼓ずらしって、やってる人他にもいなかったっけ?
おぼろげな記憶なんだけど、昔、メータのリハの映像でこれやってた
記憶がある。何度も大太鼓にやり直しさせてたんで、「へえ、こんなの
もあるんだ」と印象に残っている。(ロスフィル時代だよ。)
825名無しの笛の踊り:2001/05/17(木) 11:56
そういう譜面です。
826名無しの笛の踊り:2001/05/17(木) 13:08
え、譜面どおりやってるんですか。
じゃあチェリのベルリンライブ盤や他の人の演奏はどういうことなんでしょ。
827名無しの笛の踊り:2001/05/17(木) 13:11
展覧会(キエフ)って、楽譜が2種類あるんですか?
828名無しの笛の踊り:2001/05/17(木) 14:48
新宿でクラシックが充実している中古屋っていったらどこになるの?
829名無しの笛の踊り:2001/05/17(木) 15:02
>>828
そんな中古屋はない(俺の知るかぎり)
新宿はクラヲタには不毛の地じゃわい。
830(゚д゚):2001/05/17(木) 15:28
西新宿はロックオタの聖地だ。
クラシック目的の時は他行ってる。
ロックのブート探すときは真っ先に新宿行くけど。
831名無しの笛の踊り:2001/05/17(木) 16:23
>>(゚д゚)
新宿レコード今でもあるのかな。
832(゚д゚):2001/05/17(木) 16:30
833名無しの笛の踊り:2001/05/17(木) 17:32
>677
思わぬ奇跡に出会えるかも・・・リスボヌ・・・イソゲ・・・
834(゚д゚):2001/05/17(木) 17:44
明日あたり近場のディスクユニオン巡業しよう・・・。
835名無しの笛の踊り:2001/05/17(木) 23:46
The Bells Ofのシリーズって音はどうなんでしょう?
ミーティアやオーディオールは思ったより良かったので
良ければ買ってみようと思っているのですけど。
836名無しの笛の踊り:2001/05/17(木) 23:51
例のサイト見たらわかるけど、4番以外DGと同じだから
DGの方がいいのでは?
音は4番はまあまあ。3番はかなり良い。9番もなかなか良い。
7番はまあまあ。
837名無しの笛の踊り:2001/05/18(金) 01:35
ありがとうございます。
とりあえず、何か1枚聞いてみようと思います。
838名無しの笛の踊り:2001/05/18(金) 01:38
>音は4番はまあまあ。3番はかなり良い。9番もなかなか良い。
>7番はまあまあ。

The Bells Ofのことですよ。念のため。
839名無しの笛の踊り:2001/05/18(金) 06:16
>>(゚д゚)
831です情報ありがと。
ちなみに少し前までだったら小平のサウンドエッセンスにこの手のクラシックCD一杯あったんだけど
店長替わって今はただのレコード屋になっちゃったみたい。
840名無しの笛の踊り:2001/05/18(金) 11:58
EMIのブルックナー、廉価盤になったね。
9番はチェリ生涯最後のブルックナーってことだけど、どうでしょうか。
前年の大腿骨骨折から「奇跡の復活」ってことですが、
掛け値なしの「奇跡」なのか。
あと、一緒に入っているリハーサルは面白いですか。
841名無しの笛の踊り:2001/05/18(金) 12:27
いきなり敬称略しているが、あなたは何様のつもりですか。
よくよく知らない人物に対しては、最初は礼節をわきまえるのが筋でしょうが。
え? 違いますか?
842名無しの笛の踊り :2001/05/18(金) 19:08
>>841
どなたに対するレスでしょうか?
843名無しの笛の踊り:2001/05/18(金) 19:10
>>842
ありゃ、レス付けちゃた。
あらゆるところにやっているあほだから無視、無視。触るべからず。
844名無しの笛の踊り:2001/05/18(金) 19:11
843
でも、ここはいい人ばっかりだねー。
真剣になってレス付けるなんてほほえましい。
845名無しの笛の踊り:2001/05/18(金) 21:07
別に真剣になってないんじゃ・・・???
846名無しの笛の踊り:2001/05/18(金) 21:11
さて、再開しよう。
847名無しの笛の踊り:2001/05/19(土) 16:32
age
848名無しの笛の踊り:2001/05/19(土) 19:25
オーディオールのシェエラザードはどうなのですか?
ミーティアと比べて。
849名無しの笛の踊り:2001/05/20(日) 00:42
ミーティアに比べるとふつうです。
第2楽章はゆっくりですが、全体にさっぱり風味。
DG正規盤にかなり印象近いと思います。
チェリのネリネリ風味に浸るならミーティアの方がいいかと。
あ、でもいいですよ。オーディオールも。
850名無しの踊りの笛:2001/05/20(日) 00:48
EXCLUSIVEのモーツアルトの40番を買いました。なぜかカルロスクライバーの
ブラ4とカップリング。演奏もシュトュッツガルトのせいか弦の音が硬く速く、
(2楽章はそれっぽいのですが。。。)これってほんとにチェリかなあ?
どなたか聴いた方いらっしゃいますか?ご意見をお聞かせください
851名無しの笛の踊り:2001/05/20(日) 00:58
どー聴いてもチェリ
音質は最悪だけどね
852名無しの笛の踊り:2001/05/20(日) 02:06
>>849
ありがとうございます!
本当にここは親切でいい人ばっかりだねー。
853名無しの笛の踊り:2001/05/20(日) 02:13
>>850
チェリのとこでなんだけど、あのCDのメインはクライバーの
ブラ4だと思いますよ。
854(゚д゚):2001/05/20(日) 14:56
なんかまたヤフオクリスボンライブでてるね。
855名無しの笛の踊り:2001/05/20(日) 21:06
>>852
油断禁物
856名無しの笛の踊り:2001/05/20(日) 22:21
>>850
おれその演奏、40番のベストだと思ってるんだけど・・・・・
857名無しの笛の踊り:2001/05/20(日) 22:23
リスボンライヴ、来日時にブル8の実演聴いた人はどう思っているんでしょうか?
実演をも上回るものなのでしょうか?
858名無しの笛の踊り:2001/05/20(日) 22:34
別に...
ありがたがるほどのもんじゃないね
音もボケてるし
859名無しの笛の踊り:2001/05/20(日) 22:43
カラヤンに負けたとかレコードを拒否したとか
余計な神話ばかり増えて神格化されすぎと違うか?
いいことはいいけど、信者たちが崇め奉るほど凄いとも思えん。
860名無しの笛の踊り:2001/05/20(日) 23:15
神話のエスカレートぶりで
しらけてファンやめちゃった人かなり多いよ
布教や宣伝も功罪多いな
861(゚д゚):2001/05/20(日) 23:20
儲の中には他の物否定し出す人がいるから。
贔屓の引き倒しって結構あるよねぇ。。

>>839
店長の趣味だったわけね・・・惜しいなぁ。
862名無しの笛の踊り:2001/05/21(月) 00:04
>神話のエスカレートぶりで
>しらけてファンやめちゃった人

こういう人ってまわりに影響されすぎ。
自分に判断基準がないんだろうな。
863名無しの笛の踊り:2001/05/21(月) 00:09
まわりがどうとか騒ごうが何言おうが良いものはいいのよ。
ただそれだけ。
864名無しの踊りの笛:2001/05/21(月) 00:43
850です皆さんレスありがとう。
851さんへ なるほど。ミュンヘンばっかし聴いてたので、
      シュトットゥガルトも聴きこみます。
853さんへ 今まであまりクライバーを聴いてなかったのですが
      コノ演奏で好印象持ちました。
856さんへ そうですそうです。演奏はとても気に入ってるのです。
      ただチェリなのかどうか自信がなかったもので。
チェリファンを自称するにはまだまだ修行がたりないようです。。
でも、いずれにしてもよいCDに巡りあえました。
865名無しの笛の踊り:2001/05/21(月) 01:26
>>856
激しく同意。
866名無しの笛の踊り:2001/05/21(月) 01:27
DGからも新譜でないね。
867名無しの笛の踊り:2001/05/21(月) 02:17
ブルックナーの8番の1楽章で、最初の
クラリネットの楽譜をファゴットで吹いてます(5小節目)。

後で出てくるトロンボーンを聞くと、
チェリの演奏のほうが正解のような気がするんですけど、
他の指揮者でこういう演奏例ってあるんでしょうか。
868名無しの笛の踊り:2001/05/21(月) 09:06
EXCLUSIVEのブラ4(クライバー)はDG正規盤より全然イイ。
869名無しの笛の踊り:2001/05/21(月) 11:39
チェリのチェトラ11枚組、亡き王女〜が入ってるよ〜
約9分の仰天テムポ
冒頭のホルンが一箇所ハデに外しているが、必聴と思われ
870名無しの笛の踊り:2001/05/21(月) 14:49
>>868
スレちゃうけどクライバ,GMのブラ4はどう?
871名無しの笛の踊り:2001/05/21(月) 14:56
>>870

GMってなあに?
872名無しの笛の踊り:2001/05/21(月) 14:58
ゴールデンメロドラム
873名無しの笛の踊り:2001/05/21(月) 16:07
チェトラのボックスは音質にムラがある。
新しい録音が必ずしもいい音質とは限らない。
火の鳥は凄かった。
ヘンに音をいじっているDG盤(シュトゥットガルト)より鮮烈な印象。
ラヴェルはどれも音質あんまりよくない。
ブラームス、モーツアルト、シューベルトはこれから聞くことにする。
874名無しの笛の踊り:2001/05/21(月) 16:14
チェトラはもともとそんなに音質良くないしね。
でも、前のやつよりは良くなっていると思う
875名無しの笛の踊り:2001/05/21(月) 16:16
チェトラのって海賊盤なの?
演奏の著作権って何年だっけ?
30年なら、このボックスに入っている演奏は
すべてフリーってことになる。
そういうことなのでしょうか。
876名無しの笛の踊り:2001/05/21(月) 17:25
チェトラはダフクロに合唱が入っているのが嬉しい
877名無しの笛の踊り:2001/05/21(月) 20:54
海賊かどうかは知らないけど、多分今回のセットと同じと思われる
演奏がバラで出てたよ。
878(゚д゚):2001/05/22(火) 10:15
今ヤフオクに出てるリスボンライブ
どこまで安いまま推移するかウォッチするのも面白そうだ。
879 :2001/05/22(火) 16:58
age
880名無しの笛の踊り:2001/05/22(火) 17:33
まだ1000円。
このまま落ちたりして。
>リスボンライブ
881 :2001/05/22(火) 17:58
それで落ちたらお買い得ですな。
探し回らずに済んで1000円は悪くない。
882名無しの笛の踊り:2001/05/22(火) 20:06
チェトラって何?
883名無しの笛の踊り:2001/05/22(火) 21:05
>>882
そーゆーのは招き猫でしつもんしてくださいね。
>>882
正確にはフォニック=チェトラン。
会社の立ち上げ企画で「小猫物語」のサントラを製作したことが
社名の由来。イタリアの会社だが社長は日本人。
まだベンチャーという言葉が無かった頃にフジ・サンケイグループ
と提携した手腕は現在の起業(企業じゃなく)の世界では伝説となっている。
その後ナクソスに先駆けてイタリアの貴重な音源を発掘。
カラスやミケランジェリの古い録音が聞けるのもこの社長さんのおかげ。
885名無しの笛の踊り:2001/05/22(火) 23:46
>>882
音質が悪いことで有名。
というか敢えて音質の悪さを社是としている。
そんな噂を聞いたよ(ワラ
886名無しの笛の踊り:2001/05/23(水) 05:18
>>884
すべってるよ。
>>885
そうでもないよ。
887名無しの笛の踊り:2001/05/23(水) 05:38
久しぶりにサムイものを見た、884晒しあげ
888名無しの笛の踊り:2001/05/23(水) 09:08
ノー・ノイズ・システムとかで、
それほどひどくないよ>チェトラ
889名無しの笛の踊り:2001/05/23(水) 13:22
>>873
>ブラームス、モーツアルト、シューベルトはこれから聞くことにする。

感想きぼーん
890名無しの笛の踊り:2001/05/23(水) 13:24
近場の中古屋で、EXCLUSIVEのチェリを発見。ブルックナーの5・8と4・9の
2種類なんだけど、これって買いかなあ?正規盤と演奏が重なってるという話も
聞いたので、ちょっとビクビク。
891名無しの笛の踊り:2001/05/23(水) 14:42
>>890
音質は期待できず
892名無しの笛の踊り:2001/05/23(水) 19:09
ていうか、なんでロメジュリだけステレオなの?>チェトラのボックス
893よみ:2001/05/23(水) 19:15
>>884
「中途半端なボケはやめろよ」
894名無しの笛の踊り:2001/05/23(水) 19:56
SARDANAのブル3ってどうです? がいしゅつ?
895名無しの笛の踊り:2001/05/23(水) 20:20
>>893
同意!
ちぇっぴりだけにしておけ!
896名無しの笛の踊り:2001/05/23(水) 23:09
ミーティアのブラ1ヤフオクに出てるね
他にもブラ1は出てるけど、それと比べてこれはどうなの?
897名無しの笛の踊り:2001/05/23(水) 23:46
チェトラのボックス、ブラームスはかなりイイぞ。
3番なんて疾風怒濤の展開だ。たたみかけて息つくヒマもない。
4番はオハコだけあって貫禄じゅうぶん。
音質はもちろんよくはないが、59年でこの程度なら許す。
全体の流れや緊迫感は伝わってくる。
チェリ初心者向きではないが、紫、緑をたいがい聞き、
正規盤も適当に漁った向きには新鮮で、
チェリの歴史が感じられて興味ぶかいであろう。
898名無しの笛の踊り:2001/05/24(木) 00:11
そろそろ新スレを用意した方がいいように思われ。
899名無しの笛の踊り:2001/05/24(木) 00:24
>896
オーディオールよりは好きだな。
EMI盤はじつは聴いていないんだけど。
ブラ1自体、チェリビダッケに向いていない気がする。
「英雄の生涯」とかも。
900名無しの笛の踊り:2001/05/24(木) 00:36
>>894
持っているので何回も聞いたけど、良かったよ推薦しときます。
強いて言えば録音時のマイク配置に少し問題があったのか、
それともエンジニアの好みか、弦に比べて管が全面に出過ぎ
ている感じは多少しました。
でも演奏はいいですよ。
901名無しの笛の踊り:2001/05/24(木) 00:50
きのう、ユニオンでチェリBPOのブル7げっと。
1992年のね。
まだ1楽章しか聴いていないけど、
いまだかつて聴いたことのない音楽でした。
こんなにすげえ曲だったのか・・・
902名無しの笛の踊り:2001/05/24(木) 01:28
>>900
レスありがとうです。
買ってみようかな。。。
903名無しの笛の踊り:2001/05/24(木) 01:29
韓国(中国?)のkyounってメーカーの怪しい2枚組もってます。
オーケストラ表記もない非常によく出来た(笑)海賊版なのですが、
収録されているラベルのラヴァルス、チャイコのロメジュリがすさまじい・・・。

ラヴァルスに至っては、廃墟が目前に浮かんできます。背筋がぞくぞくするほどです。
このメーカーってほかにもシリーズあるんでしょうか?
904903:2001/05/24(木) 01:32
>>33
にてラヴァルスの話し既出でしたね。すみません。
905名無しの笛の踊り:2001/05/24(木) 01:32
>>903
パタリロ・ファンのつくった純粋日本製
レーベル名は強運のこと
906名無しの笛の踊り:2001/05/24(木) 01:37
>>903
これってあまり出回ってなかったのか、ここでも聴いた人
少ないみたいですね。このラ・ヴァルスは本当に凄い。
チェリはこれ一枚で十分と言う程なんだから。
907903:2001/05/24(木) 01:38
>>905 レスありがとです。
おぉ、そういえばSt-Pataliloってかいてあります!
国内版なんですね。知りませんでした。勉強になります。
908903:2001/05/24(木) 01:40
>>907
レスありがとです。
そうですよね、ただ、ただ凄まじいですよね。
僕がチェリに目覚めた決定的な一枚です。
909名無しの笛の踊り:2001/05/24(木) 01:43
>僕がチェリに目覚めた決定的な一枚です。

俺も(笑)。ついでに言うと音楽に目覚めた一枚というべきか。

それまでもかなり聴いていたし、音楽についていくらかの
判断能力はあると思っていたが、これを聴いて、今までの
価値観は根底から崩れ去り、悔い改めた。
910名無しの笛の踊り:2001/05/24(木) 01:49
EMIからまたチェリもの出るらしいけど
リマスターが心配
911名無しの笛の踊り:2001/05/24(木) 01:51
>>910
source kibonne
912名無しの笛の踊り:2001/05/24(木) 01:53
>>910
詳細教えて!
913名無しの笛の踊り:2001/05/24(木) 03:16
俺も聞きたい。
詳細頼む。
914:2001/05/24(木) 08:49
シベリウスの交響曲2番のCDがあるそうな、誰か知ってますか
915名無しの笛の踊り:2001/05/24(木) 09:06
900超えた。
そろそろ表示できなくなると思われ
916名無しの笛の踊り
新しいスレッド立てておきました。
以後どうぞ。
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=classical&key=990663784