グスタフ・マーラー Part19

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの笛の踊り
<前スレ>
グスタフ・マーラー Part18
 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/classical/1280852205/
2名無しの笛の踊り:2011/10/29(土) 22:41:21.23 ID:seXPGvlC
3ハードで、シャープで、ダイナミック:2011/10/29(土) 23:59:08.62 ID:fjfPW+3q

                        刀、           , ヘ
                  /´ ̄`ヽ /: : : \_____/: : : : ヽ、
              ,. -‐┴─‐- <^ヽ、: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : }
               /: : : : : : : : : : : : : :`.ヽl____: : : : : : : : : : : : : : : : : : /
     ,. -──「`: : : : : : : : : :ヽ: : : : : : : : :\ `ヽ ̄ ̄ ̄ フ: : : : :/
    /: :.,.-ァ: : : |: : : : : : : : :    :\: : : : :: : : :ヽ  \   /: : : :/
    ̄ ̄/: : : : ヽ: : : . . . . . . . . . . .、 \=--: : : :.i  / /: : : : :/
     /: :     ∧: \: : : : : : : : : : ヽ: :\: : : 〃}/  /: : : : :/         、
.    /: : /  . : : :! ヽ: : l\_\/: : : : :\: ヽ彡: : |  /: : : : :/            |\
   /: : ィ: : : : :.i: : |   \!___/ ヽ:: : : : : : :\|:.:.:.:/:!  ,': : : : /              |: : \
   / / !: : : : :.ト‐|-    ヽ    \: : : : : l::::__:' :/  i: : : : :{              |: : : :.ヽ
   l/   |: : :!: : .l: :|            \: : : l´r. Y   {: : : : :丶_______.ノ: : : : : :}
      l: : :l: : :ト、|         、___,ィ ヽ: :| ゝ ノ    '.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : /
      |: : :ト、: |: :ヽ ___,彡     ´ ̄´   ヽl-‐'     \: : : : : : : : : : : : : : : : : : イ
        !: :从ヽ!ヽ.ハ=≠' , ///// ///u /           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      V  ヽ|    }///  r‐'⌒ヽ  イ〉、
              ヽ、______ー‐‐' ィ´ /:/:7rt‐---、       こ、これは>>1乙じゃなくて
                  ィ幵ノ ./:/:./:.! !: : : : :!`ヽ     ポニーテールなんだから
              r‐'T¨「 |: | !:.∨:/:./: :| |: : : : .l: : : :\   変な勘違いしないでよね!
               /: : .|: :| !:.!ィ¨¨ヾ、:.:/ !: : : : l: : : : : :.\
4名無しの笛の踊り:2011/10/30(日) 00:33:34.36 ID:OUBDc5ZF
>>1-2乙です
5名無しの笛の踊り:2011/10/30(日) 12:01:54.72 ID:eq/5/MeW
1おつ
6名無しの笛の踊り:2011/10/30(日) 15:05:42.68 ID:/to1AX46
マラ8ゲットあげ
7名無しの笛の踊り:2011/10/30(日) 20:20:16.88 ID:Y0l/yxqa
NACHT MUSIK
8名無しの笛の踊り:2011/10/30(日) 20:20:48.08 ID:Y0l/yxqa
天体と惑星の運行
9名無しの笛の踊り:2011/10/30(日) 20:21:22.60 ID:Y0l/yxqa
ersterbend・・・
10ハードで、シャープで、ダイナミック:2011/10/30(日) 20:53:53.15 ID:9DhpmCHi
もぐもぐ、10番ゲットオォォォォ!! みたいな
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ___
                        __   (__  ) ≡≡≡
                      /  ヽ  / / ̄
          _ _、, _,, ヽ7    /  ..へ._ V / ≡≡≡
        v/    ヽ( )△ィ△ /   ゙ii | |/
       (( _(( _((ハ ' _ ) `ヘ/___.  || | |
 lWVl____|∩ ∩ Y_)   ヾ |___. .  || | |  __,r‐、 ≡≡≡
. !_て7」VWl .ヾヷ゙゙ノノヾ,    | ̄     || | | ̄__),  \      (´⌒(´
    ヾ (  ̄ ̄ ̄)   ノ__,ノ‐-__  !! ノ_ノ ̄   . ヾ、__ノ ≡≡(´⌒;;;≡
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    .      ̄ ̄ ̄          (´⌒(´⌒;;
          ズチャッターーーーーッ


11名無しの笛の踊り:2011/10/30(日) 21:08:55.26 ID:HoiNyEU1
何を言いたいのかね
12名無しの笛の踊り:2011/10/30(日) 23:06:14.05 ID:suCr2J8x
>>10 何もゲットしてねえから。このボケカス。消えろ
13名無しの笛の踊り:2011/10/31(月) 00:14:16.21 ID:31OA2Zf9
>>1
過去スレ一覧ナイス
14名無しの笛の踊り:2011/10/31(月) 10:25:47.19 ID:Qu5f+OL5
マラ1!!
15名無しの笛の踊り:2011/10/31(月) 20:52:18.99 ID:5MJR+c66
>>1-2
   .r::;r、:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
   i::r'   `""'' ‐''"  ヽ::::::i
.  li!          ,: i:::::l
  .lir       ,. _  r'::::;!
   ミ ,r:_:、:. ' .:::::;:_:ヽ.: l::/-
   ll! ´`.':  :::、:`.'ヾ:: Y  !
   li  .: .:: :::、:::`::'   / '/
. ̄ ̄ l.    、__ノ :.   i` ´
  r' l  ,___  ;   ! ` ー-
  i  ヽ       `  ,:l!
 .l   ヾ 、 .T  _,  /!
 l.    ヽヽ´` , r' ;':!
 l      ヽ.' ̄ヽ  l
イチオッツ [M. Jitzschiottz]
  (1895〜1978 ドイツ)

>>6
誰の演奏をGETしたのかね?
16名無しの笛の踊り:2011/10/31(月) 21:23:57.27 ID:5y2bE+1l
12月のデュトワN響のチケットのことです
17名無しの笛の踊り:2011/10/31(月) 22:10:53.06 ID:XOfIcPao
>>16
いいな!うらやましい。
レポ宜しく。
18名無しの笛の踊り:2011/11/09(水) 11:25:46.69 ID:Y7yWnF2F
19名無しの笛の踊り:2011/11/12(土) 10:46:50.36 ID:8z2t+8u2
東響のシリーズは面白そう
20名無しの笛の踊り:2011/11/13(日) 16:07:12.97 ID:GwpXtv8e
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!










21名無しの笛の踊り:2011/11/16(水) 15:39:22.93 ID:XEY//Jt1
9番のことでききたいんですが、演奏時間が
1楽章26:53
2楽章14:53
3楽章13:38
4楽章22:59
のベルリンフィルの演奏って誰の指揮でしょうか。iTunesで名前を消してしまってわかりません。
助けてください
22名無しの笛の踊り:2011/11/16(水) 16:05:36.72 ID:mCd5xBku
>>21
バルビローリ 1964年録音EMI
23名無しの笛の踊り:2011/11/16(水) 16:43:27.57 ID:hvEGs6na
>>22
すげええええええええええ
神出現!
24名無しの笛の踊り:2011/11/16(水) 20:10:04.50 ID:WAH1wwXA
神と言うほどでもないような・・・
有名な演奏だし。同じようにiTunesに入れていればすぐ分かる。
>>22もそんなこと書かれてこそばゆいだろう。
25名無しの笛の踊り:2011/11/16(水) 20:24:52.90 ID:XdhgTrth
>>24
こういう奴は
一緒に仕事をしたくないな
26名無しの笛の踊り:2011/11/17(木) 08:44:15.24 ID:DyFTGveS
>>24
昔から「大した事ない」と言う奴程、大した奴はいない。

>有名な演奏だし。同じようにiTunesに入れていればすぐ分かる。

と言うのならば、貴方がレスをしてあげれば好いだけの事。
「助けようと思いましたが、他の人が助けました」と言う
後出しジャンケンは、誰でも言えます。
27名無しの笛の踊り:2011/11/17(木) 13:25:19.66 ID:DZyi9a1C
まあいいじゃないか
そもそも人に聞く前にiTunesでトラック名を再取得すれば済む事なんだから
28名無しの笛の踊り:2011/11/17(木) 22:02:18.61 ID:v3DVsI3u
>>22
ありがとうございます
>>27
確かにその手がありました。ありがとうございます
29名無しの笛の踊り:2011/11/17(木) 22:37:11.70 ID:0+1KJX5z
>>27
デタラメな情報が登録されていることも多いぞ・・・
30名無しの笛の踊り:2011/11/18(金) 02:54:00.36 ID:IFmDrHx8
>>29
今回の件ではデタラメとか関係ないでしょ
31名無しの笛の踊り:2011/11/18(金) 07:07:55.70 ID:kjm8ipmH
そうか?
デタラメな情報を得てしまうくらいなら聞いた方が良いかもしれない。
ただ、こっちでもデタラメ情報多いけどなw
(別に>>22氏がデタラメということなどではなく、一般論として)
どちらにしろどこから情報を得るにせよ、自分で確認して裏を取るのが一番だな。
32名無しの笛の踊り:2011/11/18(金) 07:50:12.45 ID:ZmLNhyD0
>>31
狼少年も紛れ込んでいて、嘘教えて他人が混乱するのを楽しんでいる人もいますからね。
33名無しの笛の踊り:2011/11/18(金) 07:52:33.96 ID:kDLBxWgd
9番3楽章の最も激しいものをご教示くだしあ
34名無しの笛の踊り:2011/11/18(金) 07:56:56.44 ID:vUMCXF9F
>>33
激しいって?
35名無しの笛の踊り:2011/11/18(金) 07:58:44.96 ID:kDLBxWgd
演奏が激しいものです
36名無しの笛の踊り:2011/11/18(金) 08:37:45.58 ID:Q0kn0vnz
激しい演奏って?
37名無しの笛の踊り:2011/11/18(金) 11:30:06.93 ID:pThFywkL
からむ人もいますねw
38名無しの笛の踊り:2011/11/18(金) 12:03:13.57 ID:ZmLNhyD0
>>33-36
"極めて反抗的に" の御指示通りの演奏って事じゃないの?
39名無しの笛の踊り:2011/11/18(金) 13:30:44.87 ID:/wirx6Pt
>>33
ワルター&ウィーン(1938)
バーンスタイン&ベルリン(1979)

が双璧だと思う
40名無しの笛の踊り:2011/11/18(金) 14:47:53.09 ID:iVvTg1rU
>>25
>>26
俺も>>21を見た瞬間にバルビローリだと分かったぞ。
分かる奴には分かるんだよ。
41名無しの笛の踊り:2011/11/18(金) 14:49:14.78 ID:Nny6WJF4
自演乙
42名無しの笛の踊り:2011/11/18(金) 15:41:35.71 ID:ZmLNhyD0
>>40
sour grapes!!
43名無しの笛の踊り:2011/11/18(金) 21:02:34.81 ID:kjm8ipmH
>>33
あまり話題に上らないけど、テンシュテット&LPOの演奏、
相当激しいよ。EMIから出ているやつね、1979年の。
44名無しの笛の踊り:2011/11/18(金) 21:03:33.30 ID:DZg75sdO
BPOで>>21の演奏時間なら、このスレに出入りする人の7割以上は
すぐにバルビローリの名前を候補に浮かべるだろうな。
そこからさらに確認をとってレスを書き込むかはまた別の問題として。
45名無しの笛の踊り:2011/11/18(金) 21:16:19.81 ID:IVkQK25k
>>43
同意!
46名無しの笛の踊り:2011/11/18(金) 22:43:58.33 ID:MyyAVVHb
>>43
スタジオ盤か

おいらも好きだ
聴きやすい
47名無しの笛の踊り:2011/11/19(土) 10:15:07.75 ID:VKICbNO5
>>44
スレに出入りする人の7割以上の根拠は?
統計でも録りましたか?
48名無しの笛の踊り:2011/11/19(土) 11:11:45.21 ID:JC3cRPrp
>>39
>>43

thx!
ワルター&ウィーン(1938)は未聴なので
聴いてみようかと思います
個人的主観ですが、
激しさではややバーンスタインのほうが上かなと思っております
49名無しの笛の踊り:2011/11/22(火) 13:00:57.54 ID:ssPiT9yH
 
50名無しの笛の踊り:2011/11/23(水) 20:11:05.47 ID:Oqg6mkBd
 
51 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/11/25(金) 21:27:13.31 ID:dw5l0dDf
おめこ
52名無しの笛の踊り:2011/11/29(火) 00:02:08.85 ID:tKffUK95
http://mainichi.jp/select/person/news/20111129k0000m060094000c.html
訃報:ケン・ラッセルさん84歳=英映画監督

ケン・ラッセルさん84歳(英映画監督)英BBC放送などによると
27日、病院で就寝中に死去。詳しい死因は伝えられていない。
27年、英南部サウサンプトン生まれ。テレビ業界で活躍後、映画監督となり、多くの作品を残した。
代表作は「恋する女たち」(69年)や「リストマニア」(75年)など。
性や暴力をテーマとした過激な作風でも知られ、描写をめぐり度々物議を醸した。(共同)

毎日新聞 2011年11月28日 23時11分

http://www.bbc.co.uk/news/entertainment-arts-15917073
Ken Russell, Women In Love director, dies at 84

http://www.youtube.com/watch?v=unck-eZIDOU
Mahler (1974 Ken Russell) Part1

53名無しの笛の踊り:2011/11/29(火) 00:59:53.08 ID:KbVV8vkL
ケン・ラッセルが死んだのか・・・合掌
外連味の達人だったな。
54名無しの笛の踊り:2011/11/29(火) 15:34:59.04 ID:6eH36OJJ
だれだよ?
55名無しの笛の踊り:2011/11/29(火) 17:00:06.82 ID:74e7vgAv
>>54
52 が書いている映画「マーラー」の監督だろ

http://www.youtube.com/watch?v=unck-eZIDOU

に「ベニスに死す」のパロディが出て来ただろう
56名無しの笛の踊り:2011/11/29(火) 19:37:05.45 ID:x00vIj1P
他にチャイコの映画も撮ったよ。
TV映画には、エルガーとディーリアスのもあるよ。
57名無しの笛の踊り:2011/11/29(火) 20:32:14.90 ID:W9hu9hpQ
>>56
F・リストもある。
58名無しの笛の踊り:2011/11/29(火) 20:34:36.96 ID:W9hu9hpQ
いけね、それ(リストマニア)は>>52で書いてあった。
作曲家ではないが、個人的には「バレンチノ」も好き。
ラッセルの映画はおどろおどろしくて>>53の言うとおりケレン味たっぷり。
なのにどの映画もラストが恐ろしくあっさり。
59名無しの笛の踊り:2011/12/18(日) 22:57:25.11 ID:7p7CoKKy
ケン・ラッセルを知らないくせに「誰だよ」とか上目線のガキがいるんだな。
マーラーのスレに。
60名無しの笛の踊り:2011/12/19(月) 01:32:45.47 ID:ZvoWeCqq
そんなことで書き込むおまえがどうかしてるわ。
61名無しの笛の踊り:2011/12/28(水) 00:16:36.89 ID:a7htc6V5
はい仕切りり直し
62名無しの笛の踊り:2011/12/28(水) 10:34:25.46 ID:1/yLozvi
仕切りり
63名無しの笛の踊り:2011/12/29(木) 19:28:27.13 ID:Mh/ZcjNr
9番1楽章の第1主題、第2ヴァイオリンのメロディー
「君が代」に何となく似てると思うのだが
64名無しの笛の踊り:2011/12/30(金) 00:14:52.69 ID:JsHhJHze
>>63
その発想はなかった。
こんど注意して聴いてみよう。
65名無しの笛の踊り:2011/12/30(金) 00:24:36.00 ID:CASH6RkK
>>64
聴かなきゃ分かんないの〜www
因みに俺はハズレではないと思う
66名無しの笛の踊り:2011/12/30(金) 07:20:46.52 ID:Ae8m1Tnt
いまやってます

グスタフ・マーラーを振り返る
―マーラーイヤー2011―
2011年に没後100年を迎えたグスタフ・マーラー
記念する年の終わりにマーラーの魅力を紹介
12月30日(金)放送
[NHK-FM]前7:15〜11:50
67名無しの笛の踊り:2011/12/30(金) 09:36:48.07 ID:xDb82XVz
>>66
いまやってる3番の演奏完全に俺のツボだ
1楽章の途中からしか聴けなかったのが残念
68名無しの笛の踊り:2011/12/30(金) 15:13:37.36 ID:KM/fKrpE
http://megalodon.jp/2011-1230-1513-04/www.asahi.com/showbiz/music/TKY201112280202.html
マーラーの本領は素朴な「歌」 指揮者・延原武春
2011年12月29日11時1分.
69maku:2012/01/03(火) 16:20:00.31 ID:rnBYCoyM
歌を声楽から器楽へ変換するのに苦心する姿も(5番に顕著)
断片的にしか歌わなくなるし、
9番の腹話術みたいなものに至ると素朴な歌とはいえない
歌曲の大家には違いないけど。オーケストレーションの達人でない
マーラーだと魅力が大半減しますな
器楽的な9番や10番が本領ではない、と本人が言ってたら結構ヘコむ
70名無しの笛の踊り:2012/01/04(水) 18:05:33.34 ID:Eo2EC1oN
>>69
素朴な歌の意味するところがよくわからないけど、
10番フィナーレの白眉というべきフルートソロなんかは、
これこそマーラーの本領!って感じるなあ
もし完成させていたら、本人の思いつきで「ここソプラノに歌わせてみるか」とかやってたりして
71名無しの笛の踊り:2012/01/04(水) 18:27:30.25 ID:n8vrrCUn
>>70
>本人の思いつきで「ここソプラノに歌わせてみるか」とか

それは、ありえない
72maku:2012/01/05(木) 22:15:22.61 ID:7HA9k2um
素朴な歌て、その地に昔から親しまれる民謡とか流行歌みたいなのかな
そういやグールドもマーラーの本領は2番や8番とか言ってたっけ
コーホーさんも「大地の歌」を作曲するために生まれた作曲家て書いてたなw
ま、いいけど。マーラーファンとして大半を9番、10番に粘着してきた
私めとしては「ちょっと、まってよ」と言いたくなる説ではあります
73名無しの笛の踊り:2012/01/06(金) 20:58:48.30 ID:D7pP8/98
宇野はオカルトだから、彼の言うことを文字通り受け取ってはならないのだよ。
74名無しの笛の踊り:2012/01/06(金) 21:11:27.58 ID:AzEOW9FS
9番はバレンボイムがいいと思う。
あまり話題に挙がらないけど。
75名無しの笛の踊り:2012/01/06(金) 21:36:12.92 ID:WIQWNBEr
バレンボイムは7番のジャケ写がいい
76名無しの笛の踊り:2012/01/07(土) 04:21:25.81 ID:OfkIz993
>>73
昔、先輩から同じ様な事を言われた。
「宇野の文章は反対に読め」って...
77名無しの笛の踊り:2012/01/11(水) 22:23:03.96 ID:8FQrDrNF
うよえい
78名無しの笛の踊り:2012/01/12(木) 06:12:50.78 ID:TNomp/IT
いならとは僕
79名無しの笛の踊り:2012/01/12(木) 07:09:08.47 ID:ARMsf12C
うそおおきえだののだえきおおそう
80名無しの笛の踊り:2012/01/14(土) 08:20:06.90 ID:yqrXOH41
【国際】ニューヨーク・フィルハーモニックのコンサート、携帯電話のアラーム音で演奏中断
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1326409592/
http://sankei.jp.msn.com/world/news/120113/amr12011314540006-n1.htm

曲は9番の第4楽章だったそうだ。
指揮者のツイート
https://twitter.com/#!/GilbertConducts/status/157207886114725888

鳴ったと思われるアラーム音
http://www.youtube.com/watch?v=N6rEo89tI9I
81名無しの笛の踊り:2012/01/14(土) 09:09:51.36 ID:5NurjZsv
よりによって9番のしかも第4楽章でこれ鳴ったら台無しだな。
82名無しの笛の踊り:2012/01/14(土) 13:26:39.88 ID:CFUcIDe1
家に帰るまで自分の携帯だとは気がつかなかった・・・どんだけ間抜けなんだw
http://www.sanspo.com/shakai/news/120114/sha1201141138012-n1.htm
83名無しの笛の踊り:2012/01/14(土) 13:57:55.65 ID:RgPGMZbP
おまえはケータイは持っているだろうが
iPhoneを持っていないだろ?
マナーモードにしていても、アラームはなるんだよ
84名無しの笛の踊り:2012/01/14(土) 16:07:47.64 ID:YHyKf03n
>>82

>大のクラシック好き
>後悔の念で2日間眠れなかったという

これは嘘ではないだろう。
恥ずかしくてもうコンサートに行けない、と思ってしまうかも。
会社経営をしているなら顔も知られてるだろうし。
やっちまったことはともかく、ちょっと気の毒になってきた。
85名無しの笛の踊り:2012/01/14(土) 16:16:43.99 ID:TsSd1GMA
NYフィルの20年来のsubscriber(定期会員みたいなもの?)だったらしい。
もうこのオケのコンサートには行けないかもなぁ
86名無しの笛の踊り:2012/01/14(土) 16:28:10.65 ID:2aQDtWXU
iPHONEが悪いなw
マナーにしているんだったら
いかなる場合でも鳴ったらだめだろ
87名無しの笛の踊り:2012/01/14(土) 16:36:12.21 ID:M/bYy+/M
電源切ってくれよ
マナーモードじゃなくて
88名無しの笛の踊り:2012/01/14(土) 16:39:46.96 ID:2aQDtWXU
俺は電源切るなぁ。
マナー派も結構いると思う
経営者だからメールチェックくらいはしたかったのかもしれんな

89名無しの笛の踊り:2012/01/14(土) 16:50:21.26 ID:CFUcIDe1
普通は電源切るだろ。どうせ出られないんだし精神衛生上知らない方がいい。
90名無しの笛の踊り:2012/01/14(土) 20:27:46.44 ID:hJZoOIhU
>>80
https://twitter.com/#!/GilbertConducts/status/157207886114725888
マリンバじゃなくて、シロフォンなら6番で使ってるな。
91名無しの笛の踊り:2012/01/16(月) 23:58:40.45 ID:zJ3tXLFS
バンスタの9番VPOのライブがYouTubeに挙がってるけど
2種類のDVDどちらも同じなのかな?71年となっているから。
2種類というのは9番、10番、大地の歌で2枚組、あと9番だけのやつ。同じ?


ラトルの音質いいのは尼のレビューで酷評されていた。EMIの売り方に腹を立てているようす。
YouTubeでライブ動画見ると悪くないんだけど。
92名無しの笛の踊り:2012/01/17(火) 21:23:27.64 ID:hvwu9auj
>>87-89
電源切ってもアラームが鳴る機種の方が多いぐらいだろ。
人のことを非難出来る立場かよ。アホが。
93名無しの笛の踊り:2012/01/17(火) 21:24:29.79 ID:hvwu9auj
>>91
アマゾンのレビューなんて真に受けるなよ。
94名無しの笛の踊り:2012/01/18(水) 01:21:41.34 ID:ExOGVr0l
ステマ
95名無しの笛の踊り:2012/01/18(水) 14:02:50.47 ID:CCS7BN+D
>>92
iPhoneって電源切っていても勝手にアラームが鳴るのか?
96名無しの笛の踊り:2012/01/18(水) 14:35:48.27 ID:AN8GiakT
そもそも”勝手にアラーム”という発想が意味不明。
アラームは自分でセットするもの。
セットしたのだから電源が入っていようと切れていようと関係が無い。
電話やメールで深夜に起こされたくないから電源は切るけど朝はアラームで起きる、という使い方。

iPhoneも何もアラームのappによる。
iPhoneはスリープ状態にするだけだから普通は電源なんて切らないけどね。
航空機モードにすると電波は遮断される。マナーモードはスイッチ一つ。

なので”電源切れよ”じゃなくて”何でそんな時間にアラームをセットしてたんだよ”という話。

"I had to ask him many times," Mr. Gilbert said. "It was bizarre. Maybe he was just so mortified that he just shut down and was paralyzed."

ということなのでちょっと奇妙ではある。
97名無しの笛の踊り:2012/01/18(水) 21:37:05.30 ID:aVkOETVh
>>96
>”何でそんな時間にアラームをセットしてたんだよ”という話。

鳴らしちゃった人は実業家なんでしょ?
なら時差のある海外に言った場合とか・・・いくらでも考えられるんだが。
98名無しの笛の踊り:2012/01/19(木) 01:25:46.08 ID:P2M0ifbl
いい加減マナースレでやって下さい
99名無しの笛の踊り:2012/01/19(木) 01:28:38.20 ID:0IYyyXYv
>>98
ここマナースレだけど…
あれ?マーラースレか
失礼し
100名無しの笛の踊り:2012/01/19(木) 03:41:53.88 ID:nrASoWZz
マーラー9番の「静寂」を破った「iPhone」事件
◆指揮者・アラン・ギルバート、ニューヨーク・フィル
週刊新潮(2012/01/26), 頁:119
101名無しの笛の踊り:2012/01/19(木) 08:49:53.54 ID:NOnHr7Bv
>>92
iPhoneって電源切っていても勝手にアラームが鳴るのか?
102名無しの笛の踊り:2012/01/19(木) 20:43:00.99 ID:D5Uittyb
>>97
文盲?いくらでも考えられるなら「電源切れよ」じゃねーだろ。
103名無しの笛の踊り:2012/01/19(木) 22:50:03.57 ID:7TtovQRz
みんなiPhone使ったこと無いんだねw
104名無しの笛の踊り:2012/01/20(金) 00:42:49.05 ID:G7L1VVh7
>>101
落ち着いて考えて欲しい。
電源切れてるものが、自ら電源オンして立ち上がり、アラームを鳴らす。そんなことってあり得るだろうか?
あなたが相手にしてる人は完全な狂人なのかも知れない。
それの言うことを一瞬でも真に受けることもまた、狂気の所産なのかも知れない。
落ち着いて、落ち着いて考えて欲しい。
105名無しの笛の踊り:2012/01/20(金) 08:17:54.35 ID:K3ZUmHc7
>>104
たいていの携帯ってそうじゃない?
携帯を目覚まし代わりに使ってる人は多いと思うけど
電源切って置いてもアラームは鳴るよ。
ちなみに俺のはカシオだけど。
106名無しの笛の踊り:2012/01/20(金) 09:07:33.74 ID:dxh95tu/
>>104
ガラケーならアラームが鳴るものが多いのは知っている。

>>105
今回のはiPhoneなんだよ。ガラケーじゃないよ。

>>103
iPhoneって電源切っていても勝手にアラームが鳴るのか?
107名無しの笛の踊り:2012/01/20(金) 21:36:07.54 ID:dWUmlIAK
>>106
おまえとことん馬鹿だな。>>96にappによるって書かれてあるだろ。
iPhoneを理解していなんだな。
そのくせ「ガラケーじゃない」とかほざくからどうしようもない。
「勝手に」っていつまで使うんだよ。勝手にアラームが鳴るわけないだろ。
108名無しの笛の踊り:2012/01/20(金) 21:38:22.60 ID:BNfh0s+p
97 名無しの笛の踊り sage 2012/01/18(水) 21:37:05.30 ID:aVkOETVh
>>96
>”何でそんな時間にアラームをセットしてたんだよ”という話。

鳴らしちゃった人は実業家なんでしょ?
なら時差のある海外に言った場合とか・・・いくらでも考えられるんだが。



こんな可能性の低い例を一つ挙げていくらでも考えられるだとさw
109名無しの笛の踊り:2012/01/20(金) 23:48:53.27 ID:G7L1VVh7
名スレの予感
110名無しの笛の踊り:2012/01/21(土) 00:26:54.30 ID:CyB/NTRh
>>108
いや普通にあるだろ。海外にちょくちょく行くなら。
君は違うのか。
111名無しの笛の踊り:2012/01/21(土) 01:03:31.27 ID:v1+dHiXQ
今日のすみだでのハーディング/新日フィルで、ホールに入ったすぐの
ところに「携帯の電源を切ること」という立て札があったが、やけに
リアルだった。
112名無しの笛の踊り:2012/01/21(土) 01:16:29.80 ID:+YyUrg+w
iPhone使ってる人には常識だと思うしわざわざ書き込むことでもないと思うが、念のため

iPhoneのアラームはデフォルトでは時間が来て一回鳴ったらoffになる。
鳴らした人は薬の時間か何かを知るため毎日鳴るように設定していたんだろう。

ちなみに当然のことながら電源切ってたら
(スリープボタン長押し→電源をオフにするスライドバーをスライド)
どんなアプリで設定していたとしても鳴らない。

本来このおっさんはこうすべきだったのを、スリープボタンを押して
スリープにしただけだった為に起こった珍事。
113名無しの笛の踊り:2012/01/21(土) 01:56:49.13 ID:wgID//kv
自分の携帯だとは思わなかったって絶対後付けの言い訳だよな
ポケットかバックの中から音がして指揮者から話しかけれても
自分ではないと思ったなんてあり得ないよ
両隣を含め周りからも見られただろうし

ヤベー俺の携帯鳴ってる
やばいからシカトしとこ

で、後で大事になっていると知って嘘付いているとしか思えない
114名無しの笛の踊り:2012/01/21(土) 02:12:00.56 ID:4/C3flsA
>>108はなんでわざわざ他人のレスをコピーペーストしてるんだ?
同じスレ内のレスなんだからアンカーつければいいだけの話なのに。

基地外か?
115名無しの笛の踊り:2012/01/21(土) 04:58:27.99 ID:J2bAz7ZA
ライヴ音源出ないかな?
シュナーベル/ロジンスキのモツ23並の珍盤になるのに
116名無しの笛の踊り:2012/01/21(土) 09:52:21.75 ID:DEnYA/D8
>>107
スリープと電源断の違いが分からないのか?w
117名無しの笛の踊り:2012/01/21(土) 14:40:33.21 ID:q3LKBIgX
114 名無しの笛の踊り sage New! 2012/01/21(土) 02:12:00.56 ID:4/C3flsA
>>108はなんでわざわざ他人のレスをコピーペーストしてるんだ?
同じスレ内のレスなんだからアンカーつければいいだけの話なのに。

基地外か?
118名無しの笛の踊り:2012/01/21(土) 14:46:34.42 ID:q3LKBIgX
この程度のコピペでキチガイなんだとさ。>>114の頭がどうかしてるわ。
119名無しの笛の踊り:2012/01/21(土) 14:48:10.03 ID:q3LKBIgX
>>116
そんなこと分からないわけないだろ。どこまで低レベルに持っていくんだよ。
脱獄してりゃ電源切っててもアラーム鳴らせるし。脱獄が判らない?もうレスしなくていいよ。
120名無しの笛の踊り:2012/01/21(土) 15:22:11.46 ID:iyjGc8iX

このスレ、キチガイに監視されてる・・・
121名無しの笛の踊り:2012/01/21(土) 15:22:50.96 ID:DEnYA/D8
だから電源切ればアラームは鳴らないだろ・・・という話なのにappで鳴ると言ってるおまえは相当な馬鹿だな。
これでも読んで内省してろよ。
http://www.amazon.co.jp/dp/B000JA2F5Y
122名無しの笛の踊り:2012/01/21(土) 15:32:15.73 ID:q3LKBIgX
>>121
え?電源切れよとか主張してた馬鹿な人?


>>112
>ちなみに当然のことながら電源切ってたら(中略)

>本来このおっさんはこうすべきだったのを、スリープボタンを押して


本当にこうすべきと考えるの?電源云々と思うの?
「アラームを解除しておくべき」という単純な話だと思うのだがなぁ。
電源切れ云々なんて一般の携帯電話にすら適応出来ない話を何でしたの?
脱獄はスルーしてるし無茶苦茶。
123名無しの笛の踊り:2012/01/21(土) 15:55:07.52 ID:Vi+vcfAQ
ID:q3LKBIgX
ID:q3LKBIgX
ID:q3LKBIgX

スルー推奨
124名無しの笛の踊り:2012/01/21(土) 18:55:42.34 ID:DsW18B7R
私の守護神はアポロンですが、同じ系列の仲間を捜しています。
自分がミヤリア一族に関係あると思う方、ソディラ、セカ、スィール、ミヤ、セヤ、ジィン、マラ、リヤ、トルファン、オルキムの名に心あたりのある方、ライラス・ディア=カルラルメソッドについて情報交換しましょう。
125名無しの笛の踊り:2012/01/22(日) 15:25:54.86 ID:9Uw1WLlC
京都大学交響楽団第190回定期演奏会
マーラー:交響曲第9番 ニ長調
指揮 井上道義

サントリーホール 1月22日(日)
開演 14:00 料金 S2,000 A1,500

     ↑
急に仕事で行けなくなって涙目の俺。
聴いたひと、インプレきぼん。
126名無しの笛の踊り:2012/01/22(日) 17:26:29.93 ID:J/sP7LIO
>>122
70歳の初心者のおっさんが脱獄してるんですかそうですか
人生回り道しすぎだよw
127名無しの笛の踊り:2012/01/22(日) 20:44:03.85 ID:QeUI7fHS
>>125

あれま。25年前のやつなら生で聴いたが。
128名無しの笛の踊り:2012/01/22(日) 22:14:12.41 ID:E7KERFNY
実業家で海外でのアラーム設定うんぬんと言ったり、初心者のおっさんとか言ったり何か勝手な人がいるなぁ
129名無しの笛の踊り:2012/01/23(月) 13:55:27.44 ID:EozGFWZ0
まあどうでもいいよな
130名無しの笛の踊り:2012/01/23(月) 21:36:36.85 ID:4noLkv97
どうでもいいです。
131名無しの笛の踊り:2012/02/11(土) 09:27:24.43 ID:UL2xolRY
東響の歌曲路線面白そう
132名無しの笛の踊り:2012/02/12(日) 07:58:05.08 ID:qGUPnhFA
マーラー 君に捧げるアダージョ観た。
良くも悪くもミニシアター系映画。
アルマが建築家に「時々会ってセックスしようね」
という件は、創作ならあまりにも下品。
アンダーヘアーも随所に登場するし、ヨーロッパ映画は作者のオナニー映画が
あまりにも多い。(一昔前の邦画のよう)
133名無しの笛の踊り:2012/02/12(日) 07:59:47.32 ID:qGUPnhFA

「時々会ってセックスしようね」
は、グスタフの前で。
134名無しの笛の踊り:2012/02/12(日) 08:51:09.31 ID:qYTgP096
>>132
何だ、ヴァルター・グロピウスの名前も知らないのか?
135名無しの笛の踊り:2012/02/12(日) 10:47:51.58 ID:qGUPnhFA
>>134
すまん、知らん。
136名無しの笛の踊り:2012/02/12(日) 11:19:25.19 ID:ilcanvo+
ミールファンデルローエ「・・・・・」
パウルクレー「・・・・・・」
カンデンスキ「・・・・」
コルビュジェ「・・・」
バウハウス全否定
137名無しの笛の踊り:2012/02/12(日) 13:51:44.05 ID:CGAebmkp
ミー「ス」、な。
138名無しの笛の踊り:2012/02/12(日) 17:41:17.41 ID:qYTgP096
>>135
えぇぇぇぇぇぇぇぇぇーーーーー?
じゃあ、ヴァルター・グロピウスとアルマの間に産まれたマノン・グロピウスの事も知らんのか?
アルバン・ベルクがヴァイオリン協奏曲を書くきっかけになった少女の事も...
副題の「ある天使の思い出に」の その天使がマノン・グロピウスだよ。
139名無しの笛の踊り:2012/02/12(日) 17:49:23.41 ID:ka6HmwmF
うるさいよおまえ
140名無しの笛の踊り:2012/02/12(日) 18:01:13.65 ID:qYTgP096
>>139
ルサンチマン野郎が申しております
141名無しの笛の踊り:2012/02/12(日) 19:52:14.28 ID:ilcanvo+
>>138
それはともかくもあの映画はいろいろ問題ありすぎ
142名無しの笛の踊り:2012/02/12(日) 20:36:06.38 ID:0WB3taPs
ねえねえ、そろそろさあ
都響・インバルの話でもしようぜ。
143名無しの笛の踊り:2012/02/12(日) 22:40:49.49 ID:ilcanvo+
インバルがバルシャイ版10番録音したってのは本当なんだろうか
144名無しの笛の踊り:2012/02/12(日) 23:53:30.55 ID:tzrw+syA
>>143
マジで?
俄かに信じがたいが……。
145名無しの笛の踊り:2012/02/13(月) 00:04:55.80 ID:nqDD9Pph
>>143
ネタ元は?
146141:2012/02/13(月) 19:35:24.74 ID:s6jzg5NQ
>>145
あれ?既知の話だと思いこんでたんだけど
俺もどこで見たのか忘れてしまったよ
去年末に名古屋のバルシャイ版演奏を聴いてから
その感想記事とか他のサイトにないかなと探してたときに見た
:ただそこでも「噂」として書かれてたからなあ
147名無しの笛の踊り:2012/02/13(月) 22:09:11.78 ID:nqDD9Pph
>>146
バルシャイ版を録音したのは、アシュケナージじゃない?
別に、アシュケナージだったらいらないけど...
精々、ゲルギエフあたりで残しておいてくれたら良いよ
148名無しの笛の踊り:2012/02/14(火) 06:00:13.01 ID:pyqiMHV6
インバル コンセルトヘボウ 10番
http://www.youtube.com/watch?v=uzGVhxEYjY4&feature=related
149名無しの笛の踊り:2012/02/14(火) 06:55:48.47 ID:j1poQdJ6
>>148
朝もはよから、ありがとうよ!
150名無しの笛の踊り:2012/02/14(火) 19:52:14.12 ID:peaBFz7m
>>148
素晴らしい
サンクス
151名無しの笛の踊り:2012/02/14(火) 20:22:39.23 ID:k1cfJUZg
10番の映像って少ないよね
152名無しの笛の踊り:2012/02/14(火) 21:03:01.64 ID:XssavV+e
youtubeにノセダのもあったよね。
153名無しの笛の踊り:2012/02/14(火) 21:10:01.05 ID:pxrEul6C
10番って演奏回数自体少なめだしね
154名無しの笛の踊り:2012/02/15(水) 21:14:04.04 ID:WH5wSXUe
最近までハーディングとブーレーズのライブが、音声のみだけどアップされてたな。オケは共にWPh
アップ主が著作権違反でアカウントごと削除されたんで今は無いけど・・・
155名無しの笛の踊り:2012/02/16(木) 21:09:55.43 ID:KiHAvnPh
http://www.hmv.co.jp/product/detail/4970617
今更バーンスタインのマラ9なんていらないかな
156名無しの笛の踊り:2012/02/16(木) 21:23:15.74 ID:p3Aoh/6z
>>155
1985年の来日前の演奏会か?
来日公演を聴いた世代には有り難いよ!
来日公演は、裏青も出てなかっただろう?
隠し録りしていた人は相当いた筈なのにね...
157名無しの笛の踊り:2012/02/16(木) 21:38:45.78 ID:BPfrbsRD
今ならバーンスタイン的な解釈もありだと思えるかもしれない・・・
158名無しの笛の踊り:2012/02/16(木) 23:14:19.42 ID:+eXqtAl5
評価が安定していないだけという気もする
159名無しの笛の踊り:2012/02/17(金) 00:24:18.19 ID:7qXF4Z9G
晩年の肥大化したバーンスタインにはいくら何でもがっかりさせられるよな
160名無しの笛の踊り:2012/02/17(金) 07:41:47.45 ID:ln9xOull
肥満化しないだけマシだっただろ、1番なら影響も少ないぞ。
161名無しの笛の踊り:2012/02/17(金) 11:30:04.19 ID:Y+8hf84d
あのとき日本公演でブラ1の方を選んだ俺はまだガキだった。orz
演奏スタイルはだいたい想像できるけど、ちょっと欲しいな。

ただ、ブッフビンダーのブラームスのコンチェルトのライブもそうだったが、聴衆ノイズが酷い。
マイクセッティングのせいなのか、テルアヴィブの聴衆の特性なのか分からないが。マラ9で聴衆ノイズ大きいと辛いね。
162名無しの笛の踊り:2012/03/03(土) 01:25:56.88 ID:1uFh/9RT
Hosch
163名無しの笛の踊り:2012/03/04(日) 21:41:57.44 ID:cY6EAaFM
164名無しの笛の踊り:2012/03/04(日) 21:52:43.73 ID:a+xjl9C5
>>163
こんな時間にはるなよ
あの日を思い出して目がウルウルする
一人が寂しい
165名無しの笛の踊り:2012/03/05(月) 01:13:49.19 ID:tHnBf7H9
>>163
3月11日のマーラー
チャンネル :総合
放送日 :2012年 3月10日(土)
放送時間 :午後11:00〜午後11:55(55分)

去年3月11日、多くの音楽会が中止される中、新日本フィルの定期演奏会は決行された。
演奏されたのは、マーラー交響曲第5番。奇跡的なものとなった演奏会を再現する。

【語り】袴田吉彦
166名無しの笛の踊り:2012/03/05(月) 01:16:15.34 ID:Nco2cuRR
>>163
>>165
ありがとう
167名無しの笛の踊り:2012/03/05(月) 01:19:08.67 ID:tHnBf7H9
http://www.oricon.co.jp/news/movie/2007408/full/
【3.11テレビ番組】地震発生当夜、東京では…『3月11日のマーラー』再現ドキュメンタリー

東日本大震災から1年の節目を迎えるにあたり、NHK・民放各局では、さまざまな視点、切り口から、
“2011年3月11日”を検証し、被災地の復興の状況や今後に向けた問題提起などを含んだ特別番組を企画している。

NHKが3月10日(土)に放送する『3.11のマーラー』(後11:00〜深0:00 総合)は、
地震が発生した“昨年3月11日の夜”を再現する異色のドキュメンタリー。
あの日、あの時、被災地から遠く離れた東京都墨田区のすみだトリフォニーホールでは、
午後7時15分過ぎから予定通りクラシックの演奏会が行われていた。

イギリスの人気の指揮者、ダニエル・ハーディング(36)を迎えての新日本フィルハーモニー交響楽団の演奏会。
その日、同ホールの1800の客席は立錐の余地なく埋まるはずだった。
しかし、当日午後2時46分、東北・関東地方で地震が発生。そのあまりにも強い地震は東京都内を大混乱へと陥れた。

すべての交通機関はストップし、電話もつながらない。
観客はもちろん、新日本フィルの団員も会場にたどりつけるのか。家族と連絡がつかないまま演奏に集中できるのか。
生まれて初めて地震に遭遇し、余震がたびたび起こる中で、ハーディングは恐怖を乗り越え、指揮台に立つことができるのか。

開演時間までに集まった観客はわずか105人。それでも舞台の幕は上がった。
演奏されたのは、マーラー「交響曲第5番」。葬送行進曲に始まり、壮大なフィナーレに至る70分の演奏会。
悲しみ、愛情、希望、心からの深い感情が込められた音の結晶となったマーラー交響曲第5番は、人々の記憶に深く刻まれる名演奏となった。

演奏後、ハーディングが語ったのは、「この日を境にして、音楽に対する考え方が変わりました。
これからそれを永遠に深めていくことになるでしょう。私の中ではマーラーの交響曲第5番イコール3月11日として刻まれています」。
たまたま記録されていたこの日の映像と音楽、後から取材した当事者の証言と併せて、3月11日の奇跡の夜を再現する。

【放送予定】
3月10日(土)後 11:00〜深0:00 総合「3.11のマーラー」
168名無しの笛の踊り:2012/03/05(月) 06:03:34.62 ID:c89kIzep
   /.   ノ、i.|i     、、         ヽ
  i    | ミ.\ヾヽ、___ヾヽヾ        |
  |   i 、ヽ_ヽ、_i  , / `__,;―'彡-i     |
  i  ,'i/ `,ニ=ミ`-、ヾ三''―-―' /    .|
   iイ | |' ;'((   ,;/ '~ ゛   ̄`;)" c ミ     i.
   .i i.| ' ,||  i| ._ _-i    ||:i   | r-、  ヽ、   /    /   /  | _|_ ― // ̄7l l _|_
   丿 `| ((  _゛_i__`'    (( ;   ノ// i |ヽi. _/|  _/|    /   |  |  ― / \/    |  ―――
  /    i ||  i` - -、` i    ノノ  'i /ヽ | ヽ     |    |  /    |   丿 _/  /     丿
  'ノ  .. i ))  '--、_`7   ((   , 'i ノノ  ヽ
 ノ     Y  `--  "    ))  ノ ""i    ヽ
      ノヽ、       ノノ  _/   i     \
     /ヽ ヽヽ、___,;//--'";;"  ,/
169名無しの笛の踊り:2012/03/05(月) 10:15:11.35 ID:6SwCV9Gv
当日の録音はないのこれ?
170名無しの笛の踊り:2012/03/05(月) 19:39:50.12 ID:v7fkwHTw
ハーディングとアルミンクの対応の差がな
171名無しの笛の踊り:2012/03/06(火) 00:28:47.90 ID:xRgQEKLj
ハーディングのマーラー10番はいいね
172名無しの笛の踊り:2012/03/10(土) 23:58:07.42 ID:e+mJl0L9
173名無しの笛の踊り:2012/03/11(日) 00:18:30.21 ID:fGoKsgG+
>>172
3月11日のマーラー
http://logsoku.com/thread/hayabusa2.2ch.net/livenhk/1331384870/
マーラー2
http://logsoku.com/thread/hayabusa2.2ch.net/livenhk/1331389706/

後々、過去ログとして観れます
174名無しの笛の踊り:2012/03/11(日) 01:30:37.18 ID:W0CySEtx
>>172-173
中止しなかったことに必死になってケチをつけてるキチガイが数人いるよね。
クラヲタ以上のキチガイが2chには生息してる。
175名無しの笛の踊り:2012/03/11(日) 01:45:02.32 ID:fGoKsgG+
>>174
まあ大多数の人は好意的反応だったからそんな輩は放置でw
当日演奏会聞けた人は一生の思い出ですな
176名無しの笛の踊り:2012/03/11(日) 17:54:04.21 ID:2VEfNU1R
去年公開されたマーラーの映画、DVD借りてきて見てみた

映画としてはそんなに良くなかったけど、1910年頃のワルターやらツェムリンスキーやらロゼーやらに扮した役が出てきたのが面白かったな

伝記でしか知らなかった時代が、具体的なイメージで掴めたというか
177名無しの笛の踊り:2012/03/11(日) 21:54:52.30 ID:/ANQYYqj
アルマが若い男とやりまくるエロババアとして描かれている
具まで見えちゃう映画ね
178名無しの笛の踊り:2012/03/13(火) 23:49:51.59 ID:ef/nwtLR
サロネンの6番、フィルハーモニア管とのやつ結構いいな
しかしそれより時期が後のはずのシカゴとの演奏があんま良くないってのはどういうことだ
179名無しの笛の踊り:2012/03/14(水) 10:53:47.24 ID:TXG9PLUe
誰にでも波はあるし環境条件の違いもあるだろう。
時が経てば進歩するってんなら誰も苦労しないわけで…

俺はサロネンの演奏聴いてないから、あくまで一般論な。
180名無しの笛の踊り:2012/03/19(月) 14:20:37.18 ID:shciCbOn
「かわいそうなグスタフ…」
181名無しの笛の踊り:2012/03/19(月) 17:54:56.88 ID:5s24U3Fv
>>180
ホルストか? メラルティンか?
182名無しの笛の踊り:2012/03/20(火) 18:33:40.43 ID:1yOzzzNW
ヴェニスに死すか?
見てないが最近やったP・アドロンの映画かな?
183名無しの笛の踊り:2012/03/25(日) 11:18:10.25 ID:693fHY5p
大地の歌

ワルターは、モツ40に
ヤマカズは、未完成に
組んで舞台にかけた。

組み合わせが難しそうな曲だな。
184名無しの笛の踊り:2012/03/25(日) 11:42:25.45 ID:rbMCb6xI
>>183
アケさん(渡邊暁雄)は、シベ7に
組んでいたよ。
ハーディングもインキネンもそうだったな?
185名無しの笛の踊り:2012/03/25(日) 19:40:27.54 ID:TCek8doX
8番のコンサートは実現しそうですか
186名無しの笛の踊り:2012/03/25(日) 22:47:10.63 ID:qKm9bw10
>>167
105人の聴衆が全員指定された席に座っているのをみた
ハーディングは「日本の聴衆は行儀がいい」と感嘆していた。
そのシーンを観ていた俺は反射的にM田氏を思い出した。
187名無しの笛の踊り:2012/03/25(日) 23:33:15.56 ID:eXm55OHO
>>186
M田は当日は新国立劇場の研修生公演
188名無しの笛の踊り:2012/03/25(日) 23:53:54.83 ID:Z8fs959t
>>187
いたのかよw
M田さんはいつも初台から新宿駅までは徒歩で帰ってるね。
震災当日はどこまで歩いたんだろ?
189名無しの笛の踊り:2012/03/26(月) 11:09:35.49 ID:7JXvh0av
>>188
浅草の自宅らしい
190名無しの笛の踊り:2012/04/17(火) 12:51:21.45 ID:fZoFf5MA
マックス・レーガーの作品125
第二楽章スケルッツオは『復活』第3楽章にそっくり
誰か情報教えて。
191名無しの笛の踊り:2012/04/17(火) 23:51:15.99 ID:QzOcH76Y
まあ、レーガーじたい人の褌でみたいなとこあるし
192名無しの笛の踊り:2012/04/18(水) 19:47:13.51 ID:6yNEGwQy
おまえらブルーレイオーディオの8番はもう聞いたか?
配信もしてるけど歴代最高の音質ですぞ
193名無しの笛の踊り:2012/05/14(月) 23:14:26.96 ID:2oed7oMj
http://www.houkon.jp/galaxy/gekkan.html#201203
放送批評懇談会 ギャラクシー賞2012年3月度 月間賞

●「3月11日のマーラー」
3月10日放送
日本放送協会 NHKエンタープライズ

●ザ!鉄腕!DASH!! 
「DASH村 3.11特別編」
3月11日放送
日本テレビ放送網

●連続テレビ小説
「カーネーション」
2011年10月3日〜2012年3月31日放送
日本放送協会

●「マツコ&有吉の怒り新党」
毎週水曜日放送
テレビ朝日

☆詳しい情報は「GALAC」2012年6月号に掲載
194名無しの笛の踊り:2012/05/18(金) 23:12:53.04 ID:yL9UkBnD
フィッシャー=ディースカウの冥福を心から祈るスレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/classical/1337341897/

http://www.bbc.co.uk/news/entertainment-arts-18118722
18 May 2012 Last updated at 13:13 GMT
German baritone singer Dietrich Fischer-Dieskau dies

The respected German baritone Dietrich Fischer-Dieskau has died, aged 86.

195名無しの笛の踊り:2012/05/19(土) 00:14:13.49 ID:ucK/EHDP
バーンスタインのSC版ボックス出たよー
初期の録音だけど
晩年よりすっきりしてて、意外と良いじゃん
これで2,900円は安いよ
音良いし
196名無しの笛の踊り:2012/05/19(土) 00:33:09.80 ID:joekdJwB
>>191
それいったらマーラーなんてパクリまくりw
197名無しの笛の踊り:2012/05/21(月) 20:58:49.09 ID:9AVxdkAB
ハンス・ロットの交響曲はどんなの?誰か聴いた人いる?
マーラーの先駆とか、マーラーがパクッたとかいわれてますが?
198名無しの笛の踊り:2012/05/21(月) 21:13:26.07 ID:s0sVvaOP
今頃そんな事を...
199名無しの笛の踊り:2012/05/21(月) 21:48:26.08 ID:njqgv7S5
>>197
ロットスレにもお立ち寄りくださいまし。
200 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/05/22(火) 17:35:44.04 ID:dksCja7T
200
201名無しの笛の踊り:2012/05/22(火) 19:31:32.55 ID:EsG08OyB
ロットスレよりました。ありがとございます。あまりよくわかりませんでしたが。
ブラームススレ面白かった。

コルンゲルトの『死の都』にはまってたので、ロットの交響曲も匹敵するような
曲なら聴いてみたいと思ったのですが。
202名無しの笛の踊り:2012/05/22(火) 22:33:02.92 ID:rpKgrEPL
>>201
もしかして、コルンゴルトのことか?w
203名無しの笛の踊り:2012/05/22(火) 22:36:39.21 ID:EuUgXr6P

0:51:00をまたいでビオラだかヴァイオリンだかのソロを弾いてる人は日本人ですか?

http://www.youtube.com/watch?v=uzGVhxEYjY4&feature=related
204名無しの笛の踊り:2012/05/22(火) 22:51:34.42 ID:myMFKRpJ
205名無しの笛の踊り:2012/05/22(火) 22:54:03.02 ID:myMFKRpJ
>>204
Ken Hakii
206名無しの笛の踊り:2012/05/23(水) 09:14:02.45 ID:uDYHGrZR
Hakiiなんてどんな字書くんだろうね
207名無しの笛の踊り:2012/05/23(水) 11:44:51.93 ID:/sbP1tkC
波木井 賢
らしい
208名無しの笛の踊り:2012/05/23(水) 13:17:57.33 ID:Yk67gSft
209名無しの笛の踊り:2012/05/23(水) 13:23:08.37 ID:Yk67gSft
210名無しの笛の踊り:2012/05/23(水) 17:01:26.52 ID:uDYHGrZR
ありがとう
それで波木井賢さん、誰かに似てると思ったら
ズズチャズ・ズチャーズだったw
211名無しの笛の踊り:2012/05/24(木) 23:01:17.63 ID:7NcU7NRI
コンセルトヘボウと言えば波木井さん
212名無しの笛の踊り:2012/05/27(日) 06:37:38.74 ID:rvcDkdfT
結局、ワルターのコロムビアが一番良いって感じ
いろいろ聞いたが、古いワルターが良い
全集がないのが残念
213名無しの笛の踊り:2012/06/02(土) 18:19:15.03 ID:hCJDbl2a
「大地の歌」ではワルター&NYPのステレオ盤が最高
何十と聴いても、いまだあれを超える陶酔感を味わえる感動の演奏に出会えない
214名無しの笛の踊り:2012/06/02(土) 18:47:35.54 ID:oNI7eAg+
もっと頑張りましょう
215名無しの笛の踊り:2012/06/02(土) 18:58:48.87 ID:hCJDbl2a
個人の嗜好だから
216名無しの笛の踊り:2012/06/02(土) 23:49:18.85 ID:KErLK/X7
「大地の歌」ならやっぱりクレンペラー、ルードヴィッヒが最高
ワルター・NY版ずっと聴いてて
クレンペラー版に出会ったときは衝撃だった
217名無しの笛の踊り:2012/06/03(日) 00:15:38.66 ID:yayATmvC
ピアノロールを除くマーラー自身の演奏が無い以上やはりワルター盤は
第一次資料(自筆譜や手紙)に継ぐ価値でしょう。
これはメンゲルベルクやクレンペラーも同等。マーラー好きなら避けては通れない。
あの人の演奏が一番というのは好きずきだから、自分の勝手ですよね。
218名無しの笛の踊り:2012/06/03(日) 00:16:16.66 ID:NvtqJKrJ
ワルター・NYP盤の最大の魅力は
分厚い低弦と地鳴りのようなティンパニなど重低音
そして慈しむような暖かさ
219名無しの笛の踊り:2012/06/03(日) 21:39:30.45 ID:YFEPn9kJ
確かにワルター・NY盤はいいよね。
ただ名前はわすれたがメゾ・ソプラノが弱かった気がする。
クレンペラー盤のルートヴィッヒはすごいと思った
とくに「告別」は
220名無しの笛の踊り:2012/06/03(日) 22:30:29.78 ID:wchkEURH
「告別」のルートヴィッヒすごいのは全く同意なんだけど
あの、つぎはぎの録音だけには萎える
221名無しの笛の踊り:2012/06/03(日) 22:42:59.36 ID:F48WUTfy
トロンボーン飛び出してるし
どこだったかは忘れた
222名無しの笛の踊り:2012/06/07(木) 11:50:18.96 ID:96CMEzIU
第3番第1楽章展開部の終わり⇒高校野球

第2番終楽章提示部の終わり⇒プロ野球


223名無しの笛の踊り:2012/06/07(木) 14:30:35.57 ID:/cnVx5O3
>>222
だよねー。
224名無しの笛の踊り:2012/06/17(日) 19:45:56.01 ID:2xzWrAHk
9番は、ノイマン95年最後の録音が一番
これ以上のものはない
バーンスタインは苦手
最近出たハイティンクとバイエルンもいい
225名無しの笛の踊り:2012/06/20(水) 01:09:19.55 ID:Nd0Agvj6
226名無しの笛の踊り:2012/07/02(月) 14:57:13.94 ID:Vwvynyi5
>>224
テンシュテット
227名無しの笛の踊り:2012/07/06(金) 23:27:12.43 ID:u68wIM+r
テンシュテットの9番は録音が良ければなぁ・・・
228名無しの笛の踊り:2012/07/07(土) 03:00:36.29 ID:cjACIQzT
EMIの録音の悪口を言う奴ってどんなオーディオで聴いてるんだ?
そしてデッカのファンだろ
マジでアホやないか
229名無しの笛の踊り:2012/07/07(土) 03:13:17.19 ID:XWK5mm1X
EMIの録音って70年代から今世紀に入る頃まで最悪だろ。
どんなオーディオなら良く聞こえるのかね。
230名無しの笛の踊り:2012/07/07(土) 03:19:20.67 ID:jsJUeM9u
EMIの音がマシに聴こえるオーディオを使うと、他のレーベルは極上の音になる

所詮、相対的なものに過ぎない
231名無しの笛の踊り:2012/07/07(土) 04:57:25.24 ID:2NHRDLrB
ちなみに>>229さんのオーディオ装置って何?
232名無しの笛の踊り:2012/07/07(土) 07:17:04.83 ID:9tv+5ArN
EMIは確かに音悪いよな
まぁ今はOkazakiリマスターみたいな極端なのはないけど
233名無しの笛の踊り:2012/07/07(土) 08:15:46.43 ID:hPkuW8Wb
>EMIは確かに音悪いよな

1.装置が悪い
2.耳が悪い
3.頭が悪い

さあどれ?
234名無しの笛の踊り:2012/07/07(土) 08:23:51.86 ID:viJBp7a2
誕生日おめでとーーーーーーーーーー。
235名無しの笛の踊り:2012/07/07(土) 08:56:22.84 ID:AM+jPoIh
152歳...
236名無しの笛の踊り:2012/07/07(土) 10:06:33.25 ID:IStKWu9P
okazakiリマスターはいいよ、エロいもん
237名無しの笛の踊り:2012/07/07(土) 10:21:50.99 ID:glpMwkPL
>>233
君のおつむでしょ?
238名無しの笛の踊り:2012/07/07(土) 10:26:53.54 ID:9Rbt7RVV
EMIが音良いなんて、言った瞬間にバカにされるレベルだろ
ART盤なんかはまともだけど
239名無しの笛の踊り:2012/07/07(土) 11:17:34.05 ID:hPkuW8Wb
>>238
まあお前みたいな餓鬼が粘着してくるから、敢えて大人は言わないだけだ
君はデッカでも聴いてなさい
240名無しの笛の踊り:2012/07/07(土) 19:55:52.96 ID:LPe/VaJ2
いや、art盤こそ最悪だろ

スピーカーを布で包んでるんじゃないかっていうくらいに音が篭ってる
241名無しの笛の踊り:2012/07/07(土) 23:54:44.43 ID:HdmfOHcJ
やっぱり
バルビのマラ九は最高だね
242名無しの笛の踊り:2012/07/08(日) 00:27:56.92 ID:7RTuA0HT
EMIのバルビローリ
どこが音悪い?
デッカさいこうというやつはショルティでも聴いてなさい
243名無しの笛の踊り:2012/07/08(日) 00:39:26.83 ID:WPfW9OfU
何と戦ってんだこの池沼は
244名無しの笛の踊り:2012/07/08(日) 00:54:35.23 ID:Q7opVSPk
貧乏垂れのお前だよ馬鹿
245名無しの笛の踊り:2012/07/08(日) 01:03:54.96 ID:KiXJracY
久々にキチガイを見た
246名無しの笛の踊り:2012/07/08(日) 01:24:15.51 ID:7RTuA0HT
俺はkちがいかね
バルビローリのマーラーはEMIしかねえだろ
ステレオで聴けりゃいい音なんだよ
247名無しの笛の踊り:2012/07/08(日) 02:55:52.83 ID:Q7opVSPk
>>245
キチガイはお前だよ糞野郎
248名無しの笛の踊り:2012/07/08(日) 12:40:03.38 ID:shOUAWw+
特殊な事例を一般化する奴は馬鹿だと思うわ
EMI全般の話をしているのだろうに
ちなみにペンタトーンとかCSOresoundとかSFSみたいなのが高音質ね
バルビローリのマーラー?w
249名無しの笛の踊り:2012/07/08(日) 13:56:04.08 ID:hW6RePL+
↑と特殊な事例の馬鹿が一般人を装ってなにかほざいておりますw
250名無しの笛の踊り:2012/07/08(日) 14:02:53.31 ID:XQ+vOLNf
>ペンタトーンとかCSOresound
そんなのを一般人が買うかよwww
251名無しの笛の踊り:2012/07/08(日) 15:18:35.97 ID:shOUAWw+
一般人?文盲に何を言っても駄目かな

バルビのマラ9は一般人に売れるの??
クラヲタの爺だけだろ
252名無しの笛の踊り:2012/07/08(日) 15:57:47.92 ID:88mDkkLW
お前がキチガイなのはもう充分に分かったから黙ってろ
253名無しの笛の踊り:2012/07/08(日) 17:14:06.68 ID:D7IRoPKG
え?
254maku:2012/07/09(月) 00:38:07.90 ID:aIL8SQPS
EMIのマーラーはテンシュテット、クレンペラー、をよく聞く
バルビはなかなか良くならない。名盤の誉れ高いのだけどね
ラトルは悪くない
255名無しの笛の踊り:2012/07/09(月) 01:23:10.65 ID:G1ka5GUj





マーラー録音でEMIはずすと、どうなんだろうね
ワルター、クレンペラー、バルビローリ、テンシュテット、ラトル
これだけでもすごいよ
ラトルがEMI録音続けてるのは、デッカファンより耳が悪いんだろうね



256名無しの笛の踊り:2012/07/09(月) 05:24:59.58 ID:RlaxLTjw
セラフィムなら、クレツキの巨人はカットあるから推せないな
ホーレンシュタイン/LPOの第4番は素晴らしい。
257名無しの笛の踊り:2012/07/09(月) 08:47:10.44 ID:G1ka5GUj
ベルティーニの全集忘れてたな
クレツキは大地の歌もあるし、プレヴィンのマラ4
ムーティの巨人 セルの角笛
バレンボイム伴奏のDFD歌曲集もあったね
EMI外したら、ほんと主要録音ごっそり抜けますよ
258名無しの笛の踊り:2012/07/09(月) 09:36:57.88 ID:xlIHLOEw
>>257
セル盤だけはクソ
259名無しの笛の踊り:2012/07/09(月) 10:15:47.83 ID:cJ0/QxEm
何でEMIの工作員みたいなのが沸いてるんだ?
もうDGやデッカと同じユニバーサルになるというのに意味ねーだろ
260名無しの笛の踊り:2012/07/09(月) 12:43:38.89 ID:diRrTPDw
録音の有無と善し悪しの混同までし始めてるし
ほんとにどっか障害あるんだろ
261名無しの笛の踊り:2012/07/09(月) 17:33:53.84 ID:zh+q5If3
>>230
高価なオーディオほど録音のアラが目立つというが
262名無しの笛の踊り:2012/07/09(月) 20:36:39.38 ID:nwBe75/z
テンシュテットは典型的な糞録音だよねw

EMIヲタの最後の望みラトルwww
263名無しの笛の踊り:2012/07/09(月) 21:13:56.57 ID:RlaxLTjw
>>262
6と8だけは冷害
264名無しの笛の踊り:2012/07/09(月) 22:58:27.83 ID:pQjIiryi
>>262
デッカだけ聴いてろ糞餓鬼
265名無しの笛の踊り:2012/07/10(火) 23:50:15.50 ID:pI+icODm
何で>>248みたいな書き込みがあるのに
粘着にデッカデッカ言ってるの?
優秀録音と言えばデッカ?いつの時代だよじじいw
266名無しの笛の踊り:2012/07/10(火) 23:55:33.98 ID:Ttaijg1H
声がデッカい奴の意見が通りやすい
267名無しの笛の踊り:2012/07/11(水) 01:23:55.93 ID:swmmucox
>>265
お前の優秀録音のレーベル言ってみな
それが一般的に通じるか

ものの例えも分からない餓鬼は黙ってろ
268名無しの笛の踊り:2012/07/11(水) 01:25:27.25 ID:RRavfpPe
まだいるのかこいつ
269名無しの笛の踊り:2012/07/11(水) 01:26:31.19 ID:5kiDe4/e
>>267
そうデッカい声だすなって
270名無しの笛の踊り:2012/07/11(水) 02:50:26.50 ID:swmmucox
>>268
お前の優秀録音のレーベル言ってみな
それが一般的に通じるか

ものの例えも分からない餓鬼は黙ってろ
ば〜か
271maku:2012/07/11(水) 07:42:11.27 ID:omJaJsWk
演奏がよければ録音の不足は補って聴くよ。
中学まではラジカセで熱心に聴いてたし
最初のところ少し辛抱すれば、たいていアジャストできるつもりw
あぁ、マーラーは録音良くてもどっか潰れてるよw
272名無しの笛の踊り:2012/07/11(水) 14:00:05.83 ID:x6838S4p
15日の名古屋行ってくる〜
273名無しの笛の踊り:2012/07/11(水) 22:26:26.29 ID:Hl+Hy8jc
ID:swmmucox

キチガイはスルーで
274名無しの笛の踊り:2012/07/11(水) 22:51:39.64 ID:NSoFj0Xo
>>272
いいなぁ
俺の分のチケットは?
275名無しの笛の踊り:2012/07/11(水) 23:23:33.94 ID:ykL9GtiU
うお、8番かよ、いいな〜
276名無しの笛の踊り:2012/07/12(木) 02:05:10.99 ID:Dq9Yf4I8
>>273
デッカ厨w
277名無しの笛の踊り:2012/07/24(火) 20:44:47.81 ID:PrgNxfa6
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7923764
これってTpがミスってるの?
7番はあまり聞かないからわからん。
278名無しの笛の踊り:2012/07/25(水) 02:47:23.70 ID:zrSELANn
ワルターのコロンビアはこのスレ的にはどうなの?

バンスタのコンセルトヘボウ好きな人が好きらすぃ
279名無しの笛の踊り:2012/07/25(水) 17:52:34.41 ID:DNhIFiDb
>>278
私はすごく良いと思うし、大好きですけどね。港のよう。
コロンビア響もニューヨークフィルも。
あのどっしりとした構えと安定感、巨大さ、温かさ、分かりやすさ。
低弦と打楽器音の重い響きがたまらない。
280名無しの笛の踊り:2012/07/25(水) 19:02:11.29 ID:2P+iKWoM
>>278
俺はあんまり好きじゃない
特に1がダメだ、名盤って言われるがさっぱり魅力がわからん
マーラーの弟子とはいえあれがマーラーの解釈とは思えん
悪習だらけだ
281名無しの笛の踊り:2012/07/25(水) 19:56:54.15 ID:zuQssP0B
>>280
青春というより、回顧調だからね
282名無しの笛の踊り:2012/07/26(木) 18:59:24.88 ID:OmkNDYpp
283名無しの笛の踊り:2012/08/18(土) 11:36:08.54 ID:pthJtAV5
マーラーの他の交響曲はそうでもないんだが、第5番が苦手。
第5は、バーンスタイン2種、テンシュテット2種、カラヤン、インバルと聴いて来て、
先ほどベルティーニ/ケルン響の第5を聴き終わった直後なのだが、やはりダメだった。
284名無しの笛の踊り:2012/08/18(土) 11:57:55.60 ID:VpPd4oxQ
だったらこういうのはどうかなと。

タバコフ&ソフィアフィル
レヴィ&アトランタ響
ファバーマン&ロンドン響
ノット&バンベルク響
ショルティ&シカゴ響
285名無しの笛の踊り:2012/08/18(土) 17:12:35.80 ID:Mg9PlWZs
>>283
じゃあもうシェルヘン&フランス国立管しかないな。
286名無しの笛の踊り:2012/08/18(土) 18:53:17.37 ID:PZZkmWRa
10年ぐらい前にブーレーズVPOの演奏で初めてマラ5を聴いて好きになった
今となってはほとんど聴かないけど
その後有名だと知って聴いたバーンスタインのマラ5がいいとは思わなかったな
マーラーの緻密さが感じられない雑さがあるし、
ああいう作曲者が乗り移って主観的に演奏している風のイタコ演奏はマーラーには不要だと思うわ
極端な演奏って名演奏として挙げられてしまうけど
マーラーって主観的なところと客観的なところが必要だと思うから
どちらもバランス良く感じられるハイティンクとMTTが好きだな
287名無しの笛の踊り:2012/08/18(土) 19:01:43.36 ID:f3PpWMSD
>>283
自分もその5番の演奏は?だった。
まあ、5番自体好きな方ではないが、
ギ−レン/SWR響
ホーネック/ピッツバーグ響
はいい演奏だった
288名無しの笛の踊り:2012/08/18(土) 20:54:10.90 ID:VpPd4oxQ
でも自分的にはテンシュテットはどれも神演奏なんだけどね
とりわけ1988年ライブはバイブル

そういう意味では>>286とは根っこのところで趣味が違うんだろうな
>>284で挙げたのは真面目にだよ、こういう演奏もまたこれはこれで好きなんで
289名無しの笛の踊り:2012/08/19(日) 06:46:34.07 ID:KqO58tF6
5番が苦手な皆様には、バルシャイ&ユンゲ・ドイチュPOをお薦めいたします。
290名無しの笛の踊り:2012/08/19(日) 12:43:21.79 ID:5VMRo5qE
あれいいよな
291名無しの笛の踊り:2012/08/19(日) 22:31:31.83 ID:dCZ0dKRm
>>289
見つけた
http://youtu.be/dCAn5sEbnb8

若さあふれる力演ってのは伝わってくるが、俺は好きになれない
俺がよく聞くのはラトル&BPO
292名無しの笛の踊り:2012/09/05(水) 11:07:31.00 ID:vr1tq5zC
>>288
いいね
293名無しの笛の踊り:2012/09/08(土) 11:59:46.85 ID:Q8Tjr+mE
おまいら、ヘボウのマラ全(DVD)買う?
294名無しの笛の踊り:2012/09/08(土) 12:20:37.65 ID:3qHwtX3d
>>288
出てないところだとラインスドルフ/BSO
今は入手難だけど(中古でもあまり見かけない?)バーンスタインの対極に位置する演奏
295名無しの笛の踊り:2012/09/08(土) 12:24:14.49 ID:qZgmZMwj
対極かぁ
そういう偏った表現は馬鹿でもできるだろうにな
296名無しの笛の踊り:2012/09/11(火) 11:29:17.17 ID:NnuIzVQv
ブルックナーBOXのようにマゼール&バイエルン放送響の全集が
廉価BOXで出ないかな
CD-Rは高すぎる
297名無しの笛の踊り:2012/09/14(金) 13:12:53.71 ID:FdP6uMQ6
交響曲第5番のアダージョのように、きれいで聴きやすい所が
他の交響曲にもありませんか?
298名無しの笛の踊り:2012/09/14(金) 13:42:40.87 ID:Um6DJU/u
そういう作家じゃないのであきらめな
299名無しの笛の踊り:2012/09/14(金) 15:02:57.01 ID:5On5gvK9
>>297
3番のフィナーレは如何。
これに比べたら5番のアダージョは幕間休憩みたいなもの(だから悪いってことじゃないが)。
300名無しの笛の踊り:2012/09/14(金) 16:58:31.11 ID:l1hrtFGU
>>297.>>299
6番のアンダンテ・モデラートも美しい。
因に5番はアダージョではなく、アダージェットね。
フィナーレを導く前奏と言った方が良いじゃない?
301名無しの笛の踊り:2012/09/14(金) 21:50:23.73 ID:rxS6sgeI
>>297
4番の3楽章が絶対お勧め
302名無しの笛の踊り:2012/09/14(金) 21:53:07.46 ID:xooBrjiy
>>301
終わり前に目が覚めるような箇所が出てくるので注意・・・
303名無しの笛の踊り:2012/09/15(土) 03:28:41.14 ID:YtFRDuU7
youtubeなんとなくながめてて、たまたまプロムス・デュダメルの交響曲2番を初めてみてびっくりした。
何となくマーラーって聴いてこなかったんだけど、おすすめの交響曲と盤を教えてください。
304名無しの笛の踊り:2012/09/15(土) 09:15:49.56 ID:2TKH7pc6
漠然と過ぎる...
305名無しの笛の踊り:2012/09/15(土) 11:35:09.72 ID:gRxXbH3N
全集買って気に入ったのを掘り下げるのがいいんでない?
それ以外の意見なんて集約不能だろう。
306名無しの笛の踊り:2012/09/15(土) 21:30:43.50 ID:KwDU5siF
2番のどういうところに惹かれたのかによっても全然変わってくるしな…
307名無しの笛の踊り:2012/09/16(日) 00:04:19.81 ID:fSQLJRo4
だよね

1日1曲ずつでも計10日だから全曲一通り聴いてみる、
どうせなら動画で視覚上も経験してみる、ってところか
今は安価な全集CDがあるし、購入を躊躇するなら図書館あたりで借りれば良い
他の曲もつべで漁れるし(動画含め)
308名無しの笛の踊り:2012/09/16(日) 09:45:43.62 ID:eib4186U
2番の最後すっきりうんこが出きったような切れの良い演奏ってないですか?
309名無しの笛の踊り:2012/09/16(日) 09:46:32.60 ID:eib4186U
↑第1楽章の終わりです、すみません。
310名無しの笛の踊り:2012/09/16(日) 09:56:09.67 ID:fvtjdCU/
あんた、うんこにたとえるか
こりゃ驚いた
311名無しの笛の踊り:2012/09/16(日) 09:56:58.16 ID:sZdQE7xY
ショルティ
312名無しの笛の踊り:2012/09/16(日) 10:00:18.98 ID:HUXQdE/V
>>303
おすすめはクラウス・テンシュテットLPOの16CDのマーラー全集
これを聴いて、気に入ったやつから広げていけばいい
313名無しの笛の踊り:2012/09/16(日) 12:47:03.86 ID:eib4186U
>>310
いい例えが思い浮かばなかったw

>>311
ありがとう、図書館で借りてみます。
314名無しの笛の踊り:2012/09/16(日) 15:09:17.97 ID:j+BGvqtK
テンシュテットならライブを聴くべき
スタジオ録音と聴き比べるのもいい
315名無しの笛の踊り:2012/09/25(火) 10:18:27.92 ID:egCEfbXz
今度尼桶で9番をやることになったので、全集に入っていたテンシュテット/LPOと、前に図書館で借りたブーレーズ/CSOを聴いているのですが、マーラー最高傑作と言われている理由がよくわかりません。
どの辺りに注目して聴き込んだらいいでしょうか?
316名無しの笛の踊り:2012/09/25(火) 11:21:46.93 ID:cq7rxRen
全部
317名無しの笛の踊り:2012/09/25(火) 11:30:29.44 ID:4oZRWocZ
としか言いようがないよなァ・・・
318名無しの笛の踊り:2012/09/25(火) 11:31:09.53 ID:dpayvQXf
はじめに聴く演奏って重要だからね
俺が初めに聴いた9番がシェルヘン/VSOで全然いい曲と思わなくて
バーンスタイン/ACO聴いて9番に目覚めた覚えがあるから
バーンスタイン/ACOを聴くことをお薦めしたい
その後テンシュテットやブーレーズを聴き直したら別の発見があるかもしれない
319名無しの笛の踊り:2012/09/25(火) 12:45:24.72 ID:c1KNEZ8T
第1楽章の対照的なものの対比
320名無しの笛の踊り:2012/09/25(火) 18:52:34.03 ID:vgU9R1iH
>>315
予習するより先に、楽器持ってるならいろんなパート弾いてみれば?
弾いてみて初めてよさがわかること多いし
321名無しの笛の踊り:2012/09/25(火) 19:42:22.14 ID:dvnKqR+4
>>315
逆に、あなたの思う交響曲の傑作は?
322名無しの笛の踊り:2012/09/25(火) 19:43:22.57 ID:mjcVFC91
マーラー最高傑作は6だろ
323名無しの笛の踊り:2012/09/25(火) 20:03:08.84 ID:4oZRWocZ
3の倍数か
324名無しの笛の踊り:2012/09/25(火) 23:00:04.56 ID:1LcImEIA
第5番でしょ
高校国じゃないなら大地の歌か

テンシュテットはスタジオ録音が良い
ライブはあまり好きではない
325名無しの笛の踊り:2012/09/26(水) 05:56:52.13 ID:aOnlb8k2
おれは2番がいいよ。
326名無しの笛の踊り:2012/09/26(水) 13:40:27.42 ID:d+fxEVBW
本か雑誌でマーラー中毒患者が対談してるのなんだっけ?
CDを全部聴く時間を計算してあと数十年かかるとか言ってるやつ
327名無しの笛の踊り:2012/09/27(木) 17:21:09.07 ID:Y+THW45t
>>326
クラシックジャーナル 41号
328名無しの笛の踊り:2012/09/27(木) 17:21:41.66 ID:Y+THW45t
>>327
オレありがとう
329名無しの笛の踊り:2012/09/28(金) 01:39:55.74 ID:vxA33Ynr
クラシックジャーナルか、、、
危ない雑誌だったなwwwww
330名無しの笛の踊り:2012/09/29(土) 15:01:17.68 ID:UiwkP6ez
第10番だが、終楽章だけはうぃーらー版が圧勝と思うのだがどうか
331名無しの笛の踊り:2012/09/29(土) 15:16:30.12 ID:hTxuIhvS
どうって別に自身がそう思うのならそれでよくね?誰かに同意して欲しいの?
勝ちとか決めたいのなら荒れる元なので個人サイトでやってくれ
332名無しの笛の踊り:2012/09/29(土) 15:33:14.04 ID:dmBnPPsR
>>330
マーラーの10盤はうぃーらー盤を選べば間違いがない
まさに作曲者の魂のこもった演奏だといえよう
333名無しの笛の踊り:2012/10/06(土) 19:30:21.57 ID:xt4lcUqp
インバルのマーラーはいつも通りだった。それ以上でもそれ以下でもなし
334名無しの笛の踊り:2012/10/06(土) 20:15:16.74 ID:yl744pVC
>>330
クックは終楽章の頂点でシンバル抜いてるからダメ
335名無しの笛の踊り:2012/10/07(日) 20:44:46.31 ID:MXpLkWFV
>>333
同意!
336名無しの笛の踊り:2012/10/08(月) 07:10:27.94 ID:zNK7QWUM
インバルのマーラーは47人のAKBだと断言できる。
一人くらい欠けたかな?くらいの指揮者の深い愛こそ、生涯の伴侶たるに相応しいものといえよう。
337名無しの笛の踊り:2012/10/08(月) 16:14:24.43 ID:D5PxJ29Z
AKBが48人だと思ってる安易な人がいると聞いて
338名無しの笛の踊り:2012/10/08(月) 17:04:52.29 ID:F0gdCQ4e
飛行機の中で3番を聴いていたら終楽章が後2:15で終わるってところで「着陸体制に入りました」だとさ。こんな時に皆さんはどうしますか?
殊勝にもそこで止めたならどこから聴き直しますか?
339名無しの笛の踊り:2012/10/08(月) 18:08:48.11 ID:H21HDFnA
無茶苦茶集中しながら早送りで、ラスト15秒で通常再生
340名無しの笛の踊り:2012/10/08(月) 23:58:36.36 ID:ohkOhf3a
最後の2分なんて金管の香田と弦のトレモロ+ティンパニだけなんだから、脳内再生してシートベルトをし終わる頃には曲が終了。
乗り継ぎの飛行機では4番の冒頭から再生でFAだろ。
341名無しの笛の踊り:2012/10/09(火) 05:10:47.54 ID:hfVEKAda
終楽章頭から。

もう一回聴けるのでラッキーと考えよう。
342名無しの笛の踊り:2012/10/10(水) 07:02:34.43 ID:aqf7S3TQ
マーラー「子供の不思議な角笛から」演奏会
http://b-techjapan.com/concert/saiki20121018001.pdf
343名無しの笛の踊り:2012/10/10(水) 12:00:03.23 ID:8wUdbYNW
高本か
344名無しの笛の踊り:2012/10/11(木) 21:37:46.59 ID:HWu8W9wW
マーラーしか聞かないヤツのブログか
345名無しの笛の踊り:2012/10/23(火) 12:20:15.80 ID:ckJHd1Kq
http://www.kibounokuni.jp/director.html
園子温監督映画「希望の国」を観る〜マーラー「第10交響曲・アダージョ」の流れる中で

――音楽にマーラーの交響曲第10番第一楽章「アダージョ」を使用したのはなぜですか。

もともとマーラーは好きなんですが、今回は何も台本を書いていないときから、あの曲で行こうと思っていました。
被災地でも、たまにあの曲を車の中で聴きながら、どんな映画を作ろうか考えていたんです。
僕にとって、『アダージョ』は旋律の中から不穏さと眩しさが交互にあらわれるような曲で、
不安定な中から湧きたつ光のイメージが今回の映画にぴったりだなと。
この音をシナリオにすればいいんだと思うほどでした。

監督の言葉に寄れば,マーラーの第10番のアダージョは,この映画と切っても切れない関係にあると言えるでしょう 
同じマーラーの交響曲でも,ヴィスコンティの「ヴェニスに死す」で有名な第5交響曲第4楽章「アダージェット」でもなく,
現世と別れを告げるような第9交響曲第4楽章「アダージョ」でもない第10番の「アダージョ」を選んだのは,
監督の言う「不安定な中から湧き立つ光のイメージ」という表現にピッタリだからでしょう.
最初は救いようのない悲痛なメロディーが流れますが,途中からほの明るい曲想が顔を見せ,
わずかな”希望”が見えるような気分になります.それを監督は「希望の国」のタイトルにしたのかも知れません

ところで,この映画で使われているマーラー「交響曲第10番」のCDは
アントニ・ウィット指揮ポーランド国立放送交響楽団による
1994年11月録音による演奏(NAXOSレーベル)です
346名無しの笛の踊り:2012/10/23(火) 19:07:09.01 ID:jZxxPDDS
naxosの音源は使用料が安いんでしょうね。
でも、ヴィトとポーランドのオケは実力派だからいいですね。
347名無しの笛の踊り:2012/10/23(火) 20:51:51.67 ID:yqjUi7YX
九番のおすすめを教えて下さい。
348名無しの笛の踊り:2012/10/24(水) 07:32:55.92 ID:Aw6psh8r
>>347
http://gustavmahler.net.free.fr/symph9.html

↑此処から探しなはれ
349名無しの笛の踊り:2012/10/24(水) 20:21:46.37 ID:rVlJq5bH
さんくす
ずいぶんとあるんじゃね。
350名無しの笛の踊り:2012/10/25(木) 08:32:48.11 ID:l2YmrLkz
>>347

バルビローリBPh 正座をして聴くべきふいんき
バーンスタインBph オケが壊れるんじゃないかとハラハラするふいんき
ワルターVPO 1938年実況、「最後の授業」に感動したあの日のふいんき
クレンペラーPO 師匠の熱情から冷徹な目で作品を救い出すふいんき
351名無しの笛の踊り:2012/10/25(木) 09:13:46.92 ID:FXhWEMK1
>>347
カラヤンの1982年スタジオ録音
352名無しの笛の踊り:2012/10/25(木) 12:21:28.46 ID:bXzYBAvn
ドルドラ 思い出
マリー 金婚式
353名無しの笛の踊り:2012/10/25(木) 12:22:04.89 ID:bXzYBAvn
ゴバーク!( TДT)ゴメンヨー
354名無しの笛の踊り:2012/10/27(土) 02:34:17.32 ID:KurSPQqf
>>347
カラヤンBPOのlive録音
355名無しの笛の踊り:2012/10/27(土) 13:24:52.70 ID:wMi2dmaY
10番のお奨めお願いします(クック版がいいのでしょうかね?)
356名無しの笛の踊り:2012/10/27(土) 13:31:39.52 ID:XFmvkJYW
ラトル SLS 5206
CDが出てるのかは知らんが
357名無しの笛の踊り:2012/10/27(土) 13:41:12.85 ID:wMi2dmaY
>>356
ぐぐりました
若い頃にボーンマスで振った音源だそうですね
これは個人的には国内CD見たことないので
タワレコ辺りが復刻してほしいですね
358名無しの笛の踊り:2012/10/27(土) 13:50:15.78 ID:n2wHohxq
ラトル/ボーンマス響だったら国内海外とも現役盤
国内盤はここ十数年で少なくとも3回は再発されてる
359名無しの笛の踊り:2012/10/27(土) 14:43:00.92 ID:hm+yAZpH
クック版はラトルがいろいろお手本にしたザンデルリンクも外せないよね。
わりと新しめのではギーレンとハーディングが良かった。
最近はクック版以外もいろいろ出るようになったけど、どうかな。
個人的には◎マゼッティ、○バルシャイ、△サマーレ&マッツーカ、
△ホィーラー、×カーペンターという感じ。
ホィーラーはもっとましな演奏が出れば印象が変わるかも。

360名無しの笛の踊り:2012/10/27(土) 23:35:33.53 ID:y2JTPVR6
俺はホィーラー版、いちばんスッカスカで好きだよ。
脳内補正して聴くにはもってこい。
361名無しの笛の踊り:2012/10/28(日) 01:27:55.57 ID:bihNFifP
355です

>>358
こちらの不勉強?でしたすいません
国内盤出てましたね
悪名高きOkazakiリマスターでなければ考えます

>>359
参考にさせていただきます
ありがとうございます
362名無しの笛の踊り:2012/10/28(日) 06:48:56.86 ID:aNAWlkpx
OkazakiでいいのはTomomiだけ
363名無しの笛の踊り:2012/10/28(日) 07:17:27.57 ID:JOBvzN08
>>360
俺も大好き。
終楽章の頂点でシンバルが入るのもいい。
364名無しの笛の踊り:2012/11/16(金) 13:48:09.39 ID:O3DcG2aH
水葬乙
365名無しの笛の踊り:2012/11/26(月) 20:06:29.35 ID:TqBNi2xY
スイトナーの巨人はドレスデンの角笛軍団に痺れますなあ
366名無しの笛の踊り:2012/11/27(火) 17:56:34.05 ID:Xi/C6dty
マーラーの10番は、ショスタコーヴィチかバーンスタインかブーレーズに補作完成して欲しかったと思う。

バルシャイ版を聴くと、実現せずに終わったショスタコーヴィチ補作完成版の幻影が漂う。
367名無しの笛の踊り:2012/11/27(火) 19:00:15.34 ID:CoGXhN48
日頃から偉そうなコーホーちゃんがやればいいのに
そして大恥書いて欲しいな
368名無しの笛の踊り:2012/11/28(水) 07:42:39.37 ID:5tqO2VkN
>>366 なぜか7番の途中でいきなり脳内でウェストサイドストーリーがかかってしまった。
ありだな。
369名無しの笛の踊り:2012/11/29(木) 00:29:09.79 ID:UqhIENaa
キャプランが10番に惚れ込んでたらちょっと面白かったのに
370名無しの笛の踊り:2012/12/14(金) 10:39:40.31 ID:epsJg5Tl
第7の終楽章最後の決めは、ワルキューレ第一幕の一番最後から起用したんですかね?
371名無しの笛の踊り:2012/12/16(日) 18:24:26.14 ID:RFyaWn4G
指揮、オケ、男声、女声、音質の全てが揃った「大地の歌」ってありますか?
どの演奏を聴いても必ずどこかに穴があって満足できません(>_<)
一番ましに思えるクレンペラーNPO盤はオケの音に魅力が少ないし、
次点のカラヤンBPO盤はカラヤンの指揮が何となく曲に共感してないし、
ワルターVPO盤はフェリアーの歌唱がド演歌みたいでくどすぎるし、
他にもバーンスタインのVPO盤とIPO盤、テンシュテットLPO盤、
ワルターNYP盤、インバルFRSO盤、マゼールBRSO盤、
ジュリーニBPO盤、ショルティのCSO盤とRCO盤を聴きましたが全部イマイチでした〜(T_T)/~
372名無しの笛の踊り:2012/12/16(日) 18:28:45.80 ID:Ob4JW90h
>>371
そんなあなたに、ヨッフム/ACO(独DGG)
373名無しの笛の踊り:2012/12/16(日) 18:30:44.80 ID:e1dbaHRA
>>371
そんだけ名盤を聴きまくって納得できないならたぶん
理想の演奏はあなたの脳内にしかないと思う。
一応、マジレス。
374名無しの笛の踊り:2012/12/16(日) 18:37:47.40 ID:RFyaWn4G
ついでながらカツァリスのピアノ伴奏盤もうんこでした〜
次はいっそのこと朝比奈 大阪POでも聴いてみようかな?(^o^;
いったい何時になったら理想的な「大地の歌」にめぐり逢えるのでしょうか?
欲を言えばワルターVPO盤が状態の良いステレオ録音で、
なおかつ独唱者がヴンダーリヒ(あるいはコロ)とルートヴィヒなら最高なのですが(・ω・)
375名無しの笛の踊り:2012/12/16(日) 18:44:46.04 ID:RFyaWn4G
>>372
>>373
レスありがとうございますm(_ _;)m
参考になります
376名無しの笛の踊り:2012/12/16(日) 19:13:08.06 ID:L1xIxqMS
>>371
カラヤン一択
377名無しの笛の踊り:2012/12/16(日) 19:15:23.17 ID:0BnyrQqw
>>371>>374
わかるわー。どれも一長一短なんだよねー。
あなたが挙げていないのではauditeのクーベリックが良かった。
ヴンダーリヒとフィッシャー=ディースカウが歌った
カイルベルト盤のもいいんだけど、これは音が悪い。
同じ男声二人の歌ったクリプス盤は指揮がせかせかしていまいち。
378名無しの笛の踊り:2012/12/17(月) 00:15:39.79 ID:rKIBmb6K
音楽を減点法で聴いてたら、幸せになれるはずがない罠。
ディスクをプレーヤーに入れる前に、コンサート会場に入る前に、
過去に聴いた演奏とか、自分なりの作品解釈とか好みとか、
可能な限り、頭から追い出した方がいいよ。
演奏家に洗脳される信者の気分でちょうどいい。
その上で評価できるものが本物だし、
長期的な評価とも、大体一致する場合が多い。
379名無しの笛の踊り:2012/12/17(月) 08:44:58.61 ID:k/ZlCbyW
結局最後はハイチンコ
380名無しの笛の踊り:2012/12/17(月) 09:09:03.20 ID:x7QnI9OX
マーラーなだけに
381名無しの笛の踊り:2012/12/17(月) 10:11:14.86 ID:+tXU4wO3
萎れてぃ
382名無しの笛の踊り:2012/12/17(月) 19:40:20.97 ID:7BwZpofG
復活(デッカ)
383名無しの笛の踊り:2012/12/17(月) 19:58:34.85 ID:x9qrMrT6
ハイティンクのマーラー結構好きだな
384名無しの笛の踊り:2012/12/18(火) 00:24:30.21 ID:LI4yXhxF
>>371
1番が「アカン」と思うでしょwwwww

あれは、マーラーの作曲自体に問題大、が現代の主流の意見。
2番以降で判断してね!
385名無しの笛の踊り:2012/12/18(火) 14:51:34.27 ID:bh6V2xy/
最近マーラーを聴き始めた初心者です。
交響曲第一番の手に入りやすいオススメ盤を御教示下さい。
因みに今まで聴いた音盤は、ワルター、テンシュテット(Live)、ケーゲルです。
宜しくお願い致します。
386名無しの笛の踊り:2012/12/18(火) 17:33:00.26 ID:wGTvE4D3
涼しげなのはシャイー/RCO
暑苦しいのはバーンスタイン/ACO
387名無しの笛の踊り:2012/12/18(火) 21:05:12.20 ID:zBvf8PTg
きらびやかなムーティ
388名無しの笛の踊り:2012/12/18(火) 21:19:30.94 ID:gtk1mSwz
2番のお薦めは?切れのあるやつでお願いします。
好みは爆速系ですw
389名無しの笛の踊り:2012/12/18(火) 21:55:09.37 ID:zBvf8PTg
アバド/ルツェルン?
メータ/ウィーン?
音は比較するなら後者がいい。でも、
2番て編成大きくて再生側もけっこう金かけないと雰囲気再現できない。
それと2番は粘っこい方が好き。
390名無しの笛の踊り:2012/12/18(火) 22:00:45.62 ID:gtk1mSwz
メータ、VPOは結構気に入ってるけど第一楽章のエンディングがフニャちんみたいで萎える。
391名無しの笛の踊り:2012/12/18(火) 23:10:30.37 ID:OOoaBUHE
爆演系?
じゃあ、シモノフ。
392名無しの笛の踊り:2012/12/21(金) 00:25:53.00 ID:MM44bOh3
マーラー聞くやつはAKBなんか聞いてねーだろーなw
そうだよな!?
聞いてねーって言ってくれ!!!!!!!!!!!!!11111111111111
393名無しの笛の踊り:2012/12/21(金) 12:32:47.03 ID:vR6SMF+y
>>392
聴いていねーーーーー
けど、中島みゆきとか、尾崎豊を聴いてそう...
394名無しの笛の踊り:2012/12/22(土) 12:31:14.18 ID:r2X2yt9j
>>392
俺は聴かないけど、知り合いに聴く人はいる。
395名無しの笛の踊り:2012/12/22(土) 17:06:33.58 ID:ww/aGj6i
ワーグナーとAKBと葬送行進曲を同時に聞く→21世紀型マーラーの出来上がり
396名無しの笛の踊り:2012/12/22(土) 21:52:44.04 ID:KhtyhK35
3番の最後の金管コラールでペットが一番情感籠もってると思うCD教えて。
ジンマン聴いてたら、トロンボーンに渡す前の下降で音程不安定な感じがしてさ、気に入ってたのに。
397名無しの笛の踊り:2012/12/29(土) 05:38:40.56 ID:z55955C6
>>385
you tubeでギーレン聞いとけ
ライブ動画で全曲聴ける
398名無しの笛の踊り:2012/12/29(土) 07:41:50.79 ID:ceboZyrd
ギーレンヲタなんてまだ生き残っていたのかw
399名無しの笛の踊り:2012/12/29(土) 10:27:03.40 ID:iKGSwwgU
AKB聴かないけど会いたかったとポニテとヘビロテとカチューシャとフラゲくらいならソラで歌える
400名無しの笛の踊り:2012/12/29(土) 10:29:44.17 ID:dXhILI9l
>>398
別スレでは、『チェリヲタなんてまだ生き残っていたのか』ってレスしているんだろうw
401名無しの笛の踊り:2012/12/29(土) 11:26:41.11 ID:ceboZyrd
くやしいのう
6番スレで自演までしてw
402名無しの笛の踊り:2012/12/29(土) 13:04:03.97 ID:FVvmAJxs
144 名無しの笛の踊り [sage] 2012/12/29(土) 09:10:26.78 ID:dXhILI9l Be:
全集の解釈と違い、この時代の演奏がギーレンらしくて良い。
403名無しの笛の踊り:2012/12/30(日) 00:55:10.84 ID:rEbnfIBp
一日中2chに張り付いて煽るのが生き甲斐の冬厨
http://hissi.org/read.php/classical/20121229/Y2Vib1p5cmQ.html
404名無しの笛の踊り:2012/12/30(日) 23:45:45.53 ID:hCdn+DfZ
8番の最高のソフトは
ナクソスのブルーレイのソフトでいいですかね
405名無しの笛の踊り:2012/12/31(月) 00:29:06.76 ID:qBBO9ABt
年末の服部先生の言葉で少し救われたぞw



「これが日本の音楽業界の現状です。楽しんでいただけましたでしょうか」

--- 服部克久
406名無しの笛の踊り:2012/12/31(月) 01:00:35.21 ID:qBBO9ABt
ピーター・バラカンさん(ブロードキャスター)

――2012年の音楽業界を振り返って。

あまりよく分かりません。業界全体の動向が分かっても必ずしも参考になると思っていませんから、
特に追っかけていません。自分の役目はいい音楽を共有することだと思っています。

――印象に残った出来事。

26年間全く一人で仕事をしてきた自分が久しぶりに企業に関わりを持つことになって、9月から
インターFMの編成の責任者になったことが、個人的には大きかったです。

――2012年の各チャートに関して。

悲惨です。これでも音楽と呼べるのでしょうか。

――音楽業界、2013年の展望について。

業界の展望はよくないでしょうが、金銭的なことはさておき、少なくとも質のいい仕事をしたいです。

○ソース
http://www.musicman-net.com/business/22769-2.html
407名無しの笛の踊り:2013/01/02(水) 20:06:06.17 ID:+UA5jOyw
408名無しの笛の踊り:2013/01/03(木) 11:58:11.80 ID:HrIf7H4h
何かロイヤル・コンセルトヘボウとかいう訳解らんマーラーの第九
指揮はバーンスタインなんだけど、これって名盤?
後一緒に第九のベルリンフィルカラヤン買ったけど。
まぁかなり俺の今日買った5000円くらいのCDプレーヤーで聴いてみるわ。
しかしHMVではこのカラヤンのヤツ2000円前後で買えるぞ。
今、セールやってる。
定価は4077円だったような・・・。
俺はマーゼル版とベルリンフィルバーンスタインのヤツは聴いた。
マーゼルは持ってるが、ベルリンフィルの奴は売った。
マーゼルの方は、高尚な演奏過ぎて俺には聴くに耐えんかったわ。
409名無しの笛の踊り:2013/01/03(木) 12:01:07.24 ID:HrIf7H4h
俺が最初に買ったクラシックのCDは2枚ある。
第5番と1番だけど、両方バーンスタインだった。
何か裸の像が映ってるヤツ。
それは安かった。
410名無しの笛の踊り:2013/01/03(木) 12:14:32.98 ID:OqIJG6ax
>>409
>>裸の像→ワルターでわ?
411名無しの笛の踊り:2013/01/03(木) 15:07:57.37 ID:eXLM/aZH
あのコンセルトヘボウをわけわからんってのは凄いな
マーラー初見ならいいんじゃないの?
俺はマーラーとバーンスタインの組み合わせって
壮絶なすれ違いにしか思えないけど
412名無しの笛の踊り:2013/01/03(木) 15:52:36.47 ID:ES6C7FZa
ベルリンフィルとウィーンフィルと同じくらい凄い楽団だったのか。
凄いな。
コンセルトヘボウ。
覚えたぞ。
413名無しの笛の踊り:2013/01/04(金) 08:22:52.37 ID:dgPYcoLH
MundとMazurの9番を聴いたんだけど良さがさっぱり解りません><
特に4楽章が><です。
そんな私に交響曲9番のオススメを御教示下さいませ。
414名無しの笛の踊り:2013/01/04(金) 09:53:33.48 ID:5V4O78RU
ありません
415名無しの笛の踊り:2013/01/04(金) 10:50:40.90 ID:CtkeLCdT
ウーヴェ・ムントとクルト・マズアを聴いている段階でOUT
此処から御自分で探しなさい↓
http://gustavmahler.net.free.fr/symph9.html
416名無しの笛の踊り:2013/01/04(金) 11:32:36.80 ID:JGudZvi1
ムント/京都市響は聴いたことないけどマズア/NYPは超美演だぞ
OUTとか言ってる奴はまともに聴いてねぇだろ
417名無しの笛の踊り:2013/01/04(金) 12:03:07.96 ID:CtkeLCdT
来日公演も聴いているけど
あの演奏を美演だとは思っていません
418名無しの笛の踊り:2013/01/05(土) 02:20:49.00 ID:H2W6SaMK
↑晒してあげるね
419名無しの笛の踊り:2013/01/05(土) 09:12:37.19 ID:bm+BzIEP
>>418
ID:H2W6SaMKはツンボ
420名無しの笛の踊り:2013/01/05(土) 09:22:51.51 ID:M12xKK60
>>418
ID:H2W6SaMKはインポ
421名無しの笛の踊り:2013/02/02(土) 13:59:50.87 ID:uKLJmtBt
【愛知】マーラが骨折…「来週からリハビリし、回復に尽くす」 

http://hicbc.com/news/detail.asp?cl=c&id=00035083
422 ◆MaHlerVW9g :2013/02/02(土) 22:50:36.65 ID:CwA79nqC
ベルティーニのマーラーは最高
423名無しの笛の踊り:2013/02/02(土) 23:13:02.01 ID:yRL9EWJd
あの全集は半分、日本製みたいなもんだからな。
今じゃ考えられない。たいしたもんだよ。
424名無しの笛の踊り:2013/02/02(土) 23:21:32.41 ID:0IbMIZIZ
全集になってるベルティーニのマーラー演奏には何か大切なものが欠けてるよな
425名無しの笛の踊り:2013/02/02(土) 23:36:00.31 ID:nFMOnPcW
燃え上がるような愛に欠けているといえよう
426名無しの笛の踊り:2013/02/02(土) 23:38:36.60 ID:JCxLCPql
かなり、ムラのある全集だよ
427名無しの笛の踊り:2013/02/02(土) 23:57:00.67 ID:eiSdLHTF
>>422
耳大丈夫?
428名無しの笛の踊り:2013/02/03(日) 00:03:50.31 ID:K7J2lctR
ベルティーニ全集、犬で中古2480円がまとめ買い30%引きに30%クーポン付いて実質1200円ほどで買えた
予約品と合わせてあるからまだ手元に届いてないけど楽しみ
429名無しの笛の踊り:2013/02/03(日) 00:44:25.59 ID:e9FuhH3n
ベルティーニの7番でやっと7番に開眼できた!
430 ◆sympHONyaw :2013/02/03(日) 11:57:13.25 ID:lKhf3O8D
交響曲第6番を聴いている
テンシュテット
431名無しの笛の踊り:2013/02/15(金) 19:48:32.25 ID:6y+uWzyQ
>>429
しかし、あの演奏は金管が下手
432名無しの笛の踊り:2013/02/19(火) 23:23:46.14 ID:jOfcwgXR
スシローでマーラー風味の寿司
433名無しの笛の踊り:2013/02/19(火) 23:32:37.99 ID:zUhImQef
xvideoでアルマ・マーラー風味の熟女
434名無しの笛の踊り:2013/02/19(火) 23:50:38.46 ID:nToPFt5n
テンシュテットは4番のとっちらかり方が異常
435名無しの笛の踊り:2013/03/18(月) 21:53:26.70 ID:/+rA/0iJ
最近出た、アルミンク指揮の「嘆きの歌」のCD、なかなかいいな。新日本フィルって上手い。感心した。ソリスト、合唱も上出来。
436名無しの笛の踊り:2013/03/19(火) 21:03:23.57 ID:1hAL2qDw
You Tubeにある
Who Is Gustav Mahler - Young People's Concert - Bernstein &amp; NY Philharmonic
面白いよ
437名無しの笛の踊り:2013/03/19(火) 21:09:43.96 ID:1hAL2qDw
訂正
Bernstein & NY Philharmonic
438名無しの笛の踊り:2013/03/19(火) 21:22:52.78 ID:IC+KCOFh
いまさらそんなものを得意になって紹介しなくてもいいよw
439名無しの笛の踊り:2013/03/19(火) 21:26:46.21 ID:i0dBMf3d
>>436-437
情報サンクス。いま見てるけど、
バンスタとNYフィルのマーラー交響曲第4番の終楽章が
レリ・グリストの独唱できけるのが貴重だね。
グリストの動画は初めて見た。

http://www.youtube.com/watch?v=CJeRlfibzcs
440名無しの笛の踊り:2013/03/19(火) 21:32:03.26 ID:IC+KCOFh
そういう情弱な輩はニコ生でもいってやってくれないかな?
441名無しの笛の踊り:2013/03/19(火) 21:47:59.55 ID:si22lvVX
>>440
そういう「オレは知ってるぜ」的な人を見下す不愉快な発言は、余所でやってくれないかな?(笑)
442名無しの笛の踊り:2013/03/19(火) 21:50:31.44 ID:KAd/pRCz
裕次郎 乙
443名無しの笛の踊り:2013/03/19(火) 21:52:18.00 ID:XhvzGV1O
>>440
クズ人間が
444名無しの笛の踊り:2013/03/19(火) 21:58:43.23 ID:IC+KCOFh
ゴミカスは死ねよwwww
どんだけなんにも知らねーんだよwwwwwwwwwwwwwくそわろたwwwwwwww
445名無しの笛の踊り:2013/03/19(火) 22:11:15.18 ID:si22lvVX
>>444
やっぱり反撃してきたな(爆笑)。みっともないから、もういいよ。それより、君が知っている「貴重この上ない情報」を出し惜しみせずに教えてちょ〜〜だいなぁ〜〜。
446名無しの笛の踊り:2013/03/19(火) 22:15:08.56 ID:+1BX4hTf
情弱呼ばわりまでしなくてもいいとは思うけど
昔から一般販売されている有名なものだわな
447名無しの笛の踊り:2013/03/19(火) 22:23:15.62 ID:fJ99Jxik
ID:IC+KCOFh が道に出た途端車に轢かれますように
448名無しの笛の踊り:2013/03/19(火) 22:25:13.87 ID:IC+KCOFh
こいつをレイプしろとマツコDXに電話しといたわwww

447 名無しの笛の踊り [sage] 2013/03/19(火) 22:23:15.62 ID:fJ99Jxik Be:
ID:IC+KCOFh が道に出た途端車に轢かれますように
449名無しの笛の踊り:2013/03/19(火) 22:26:17.87 ID:IC+KCOFh
ここは平和なバカの集りなの???wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
450名無しの笛の踊り:2013/03/19(火) 22:53:43.94 ID:si22lvVX
>>449
良い子は、早く寝ましょうね。お休み・・・。
451名無しの笛の踊り:2013/03/19(火) 23:16:34.88 ID:XhvzGV1O
こいつやっぱ病人だったかw
452名無しの笛の踊り:2013/03/20(水) 01:55:18.26 ID:5bv9slDN
みんなが寝静まった今こそ、小声で言おう。「ID:IC+KCOFh」ってホント嫌な奴だったね。ウフフフフ・・・。マーラー様,御免なさい、明日から皆でまともなスレッドを目指します。」
453名無しの笛の踊り:2013/03/20(水) 05:13:29.66 ID:DrahXs5G
俺はID:IC+KCOFhの味方
454名無しの笛の踊り:2013/03/20(水) 05:31:17.24 ID:ARTsWcXR
実は俺も
455名無しの笛の踊り:2013/03/20(水) 19:06:41.22 ID:O5XJLp3R
そいじゃあ、1番のブダペスト稿でも聞かせてやろう。
ttp://www.youtube.com/watch?v=1uJnc5lYx6E
ttp://www.youtube.com/watch?v=cjh2pucllRQ
456名無しの笛の踊り:2013/03/20(水) 20:20:23.69 ID:r8AsmAsS
>>455
これぞ御本家の「巨人」でしょう?
457名無しの笛の踊り:2013/03/20(水) 20:52:26.42 ID:ctg0dMrx
いまさらそんなものを得意になって紹介しなくてもいいよw
458名無しの笛の踊り:2013/03/20(水) 21:12:55.12 ID:rM71nk5R
>>457
そういう「オレは知ってるぜ」的な人を見下す不愉快な発言は、余所でやってくれないかな?(笑)
459名無しの笛の踊り:2013/03/20(水) 22:15:20.20 ID:ctg0dMrx
ゴミカスは死ねよwwww
どんだけなんにも知らねーんだよwwwwwwwwwwwwwくそわろたwwwwwwww
460458:2013/03/20(水) 22:22:21.90 ID:rM71nk5R
 ;彡彡彡イ    ヾヾヾヾヾミミミミミミミ、
 !川川リア  __,,ィイエ   エェェュ_ヾミミミi
 |川川ア    __      _   ヾ川リ
 川川リ   / ●ヽ    /● ヽ  .|川|!
 川川|.    ー''       `ー-   .川リ
 川川|      ,ィ    :、     Nリ
 ヾ川ヘ     / しヘ__ノしi!    /リ
  ! ヾ|       ,.-─--、    | ;|  デジャブでしょ!
   `ー!.     ;'`ー--'' ノ`     |''
    ヾ、        `゙゙゙´     ノ;、
      \             / |) ヽ
461名無しの笛の踊り:2013/03/31(日) 01:44:29.93 ID:NUGhexpC
ビールのCMでいきなり1番がかかってびびった
462名無しの笛の踊り:2013/04/07(日) 02:34:09.47 ID:ld0JFUz/
昔YouTubeに、マラ8やマラ9をノリノリで指揮?してるキモい男の動画があったんだけど、あれってもうないのかな?
久しぶりに見たくなったんだが見つからなかった・・・
463名無しの笛の踊り:2013/04/08(月) 12:40:33.96 ID:s+zUpLhe
マラ9をノリノリ?w
バーンスタインのことか?
464名無しの笛の踊り:2013/04/17(水) 12:11:01.03 ID:cEDobxrh
交響曲第10番のスレが何でないの?
465名無しの笛の踊り:2013/04/20(土) 19:41:05.17 ID:1BvXA9tQ
466名無しの笛の踊り:2013/04/21(日) 13:23:07.54 ID:8MIS3UMR
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%BA%BB%E8%BE%A3%E5%91%B3
二種類の異なった「辛さ」により構成か。
辛さの対位法といったところか。
467名無しの笛の踊り:2013/04/23(火) 17:04:23.77 ID:f8kTva9v
468名無しの笛の踊り:2013/05/08(水) 23:47:23.86 ID:qKx84Y8B
つべでたまたまティルソン=トーマス検索で見てたんだけど、この人本当にマーラー好きなんだな。
大地の歌ってそんなに強烈だったんだ。。

http://www.youtube.com/watch?v=WKr5dQRUwPU
469名無しの笛の踊り:2013/05/31(金) 09:12:01.84 ID:ZwL5adYS
ナターリエレヒナーバウアーの「グスタフ・マーラーの思い出」を読んだ。
めちゃオレ様で超かっけー・・・今まで
根暗シックの代表みたいに思っていたのがコペ転換
たちまち150記念函であっさり皆様の仲間入りしてしまったは。
読んでない人はすぐ読んで。
470名無しの笛の踊り:2013/06/01(土) 02:05:26.23 ID:xx6FhPA+
>>469
いい本を読んだ貴方に乾杯!これからも、マーラーについて理解を深めて下され。
471名無しの笛の踊り:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:kjwWRNzx
ジャン・マルティノンがシカゴ響を振った、マーラー/10番(クック版)のライブ録音って、
早めのテンポだが、なかなかの名演だと思う。
472名無しの笛の踊り:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:lEkwKHY2
バーンスタインの晩年の全集、従来盤と比べてコレクターズエディションのほうが格段にエネルギー感、炸裂するパワー感、音のコクがあるね。復活のフィナーレの冒頭とか、すごい。
473名無しの笛の踊り:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:TAFpEYhP
気のせいじゃないの?
474名無しの笛の踊り:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:CxbYXO9L
>>472
歌崎先生かよ
475名無しの笛の踊り:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:JFAISaiQ
ジャケットデザインというのもCDの音質の感じ方に影響すると思う。心理的に。
476名無しの笛の踊り:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:ucqxU+NW
音質の感じ方にいちばん影響するのは

自分の脳の状態、体調

頭痛で耳鳴りが凄いとどんな音もうるさいだけ
477名無しの笛の踊り:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:wfWK6d6X
鬱で寝不足でカフェイン撮り過ぎでタフマンまで飲んでて
辛い人生(笑)なわしはとてもいい状態で聴いたよ
478名無しの笛の踊り:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:JHRueJ18
>>476
日によって聴いた音楽がいいと思ったり
つまらないと思ったりする
479名無しの笛の踊り:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:O9/UB/mX
雨の日に9番は辛いな
480名無しの笛の踊り:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:EWjYZ06o
1903-1940年のマーラー78回転盤音源の集成
8CD
ttp://mihin.mie1.net/e465909.html
481名無しの笛の踊り:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:wdKexQcj
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 ブーレーズ!ブーレーズ!
 ⊂彡
482名無しの笛の踊り:2013/09/01(日) 07:17:11.11 ID:+HeQvFyD
私の友人のスイス人ピアニストが
「マーラーは気違いだった」
と述べたので
「じゃあフーゴー・ヴォルフは?」と訊くと
「あの人は病気だったんだ」

だとすればケン・ラッセルの映画「マーラー」と真逆の見解ではないですか?
第8交響曲を聴くと気違いだと感じますが。
483名無しの笛の踊り:2013/09/01(日) 14:24:04.29 ID:GNx2zuzW
あれはケン・ラッセルがキチガイ
484名無しの笛の踊り:2013/09/01(日) 15:33:02.45 ID:gYVXKZE/
>>482
マラ8はどこで誰のどんな演奏を聴いたの?
まさかお前の部屋?w
485名無しの笛の踊り:2013/09/24(火) 02:20:36.47 ID:G3+WO0WT
なんなのこいつ
486名無しの笛の踊り:2013/09/30(月) 20:12:20.36 ID:4eD19iO6
どちらかというと>>482に「なんなのこいつ」と感じるけどな
487名無しの笛の踊り:2013/10/05(土) 19:15:03.06 ID:ZGPkkQpT
要約すると、私にはスイス人ピアニストの友人がいます。ってことじゃないの?
488名無しの笛の踊り:2013/11/25(月) 05:09:22.40 ID:pChARDhg
グスタフ・マーラーのような曲を書く作曲家は
今の時代にもう現れないのか
489名無しの笛の踊り:2013/11/25(月) 10:45:28.11 ID:oV5QqCOJ
佐村河内が「マーラーみたい」って話だよ
俺は聴いてないけど
490名無しの笛の踊り:2013/11/25(月) 21:44:20.74 ID:7T7SR9wW
佐村河内はマーラーとはぜんぜん違うわ
491名無しの笛の踊り:2013/11/27(水) 16:27:12.18 ID:boGoHs2u
嘆きの歌
聴くと必ず眠くなる
492名無しの笛の踊り:2013/11/27(水) 21:32:28.75 ID:PEa4+RM8
眼の醒めたらむほどに聴き給へ
493名無しの笛の踊り:2013/11/27(水) 21:40:31.60 ID:hvyj8ySH
むかしは9番聴くと眠くなったが、加齢とともに不眠症だな
494名無しの笛の踊り:2013/11/27(水) 22:05:42.31 ID:sUO/bbJj
>>493
1楽章の最後の音が心臓の感知器が停止を知らせたように聞こえる
495名無しの笛の踊り:2013/11/28(木) 02:52:23.83 ID:tT5qlSXj
>>494
面白い!思わず、膝を打った。
496名無しの笛の踊り:2013/12/01(日) 22:44:40.27 ID:DxQygXjc
バーンスタインの2度目の「復活」(ロンドン響)のCDを手に入れた。
497名無しの笛の踊り:2013/12/01(日) 22:56:48.50 ID:Zt/ry8H4
>>496
SQエンコードだっけ?オリジナル
498名無しの笛の踊り:2013/12/10(火) 01:44:40.19 ID:4ys/If2q
マーラー7が好きなのですが、最近ネットで調べていると7が難解だといわれていると知って、驚いています。
7って難解なんですか?いや、難解な曲を難解に感じない俺スゲーとかではなく、聞き方が間違えているのかなーと不安になりました
499名無しの笛の踊り:2013/12/10(火) 01:46:48.50 ID:sqE6Z5Ct
>>498
いいえ、全然難解ではありませんよ
ほかの曲と同じです
500名無しの笛の踊り:2013/12/10(火) 02:14:32.77 ID:4ys/If2q
いや、1と6を除いて他の曲は難しすぎる
全くわからん
501名無しの笛の踊り:2013/12/10(火) 05:28:05.54 ID:uSvs09Is
何を分かろうとしているの?
502名無しの笛の踊り:2013/12/10(火) 10:24:38.25 ID:sqE6Z5Ct
ここの板によくカキコミしてる人たちは、音楽を小難しく捉えすぎてるだけ
まるで自分探しみたいな感じになってる
503名無しの笛の踊り:2013/12/10(火) 11:26:32.10 ID:LubQDhQT
世間で難解って言われてるのにも色々ある
最初のハードルが高くて取っつけない曲もあるし、個々の曲想は問題なくても全体が
何を言おうとしてるのかわからん、ていうのもあるだろうし…

マラ7の場合はフィナーレと他の楽章の性格不一致みたいのが引っかかるという人が多いみたい。
504名無しの笛の踊り:2013/12/10(火) 11:59:13.49 ID:z1eK3B+/
>>501
一般的に世間でいいと言われている曲は、やっぱりいい曲
505名無しの笛の踊り:2013/12/10(火) 13:14:55.35 ID:sqE6Z5Ct
分かるとか、分からない、とか理解云々はナンセンス
自分の耳で聴いて、好きか嫌いか、心地良いか悪いか、ワクワクしたかしなかったか、感動したかしなかったか
感心したかしなかったか、オッと思ったか思わなかったか
それらで万事OKであって、それがすべてでもある
自分以外の人の感想や評価は実はまったく関係ない
506名無しの笛の踊り:2013/12/10(火) 19:49:02.28 ID:cuN4+SN8
>>498
メロディとかテンポとか音とか7番が最も聴きやすいんじゃないかな
最終楽章が唐突な感じで何が言いたいのかよく判らない交響曲ではあるけど

あなたは最終楽章に違和感とか無いの?
マーラーの他の交響曲にはもっと流れを感じるんだけどな

ベト7終楽章を意識して作曲したのかな?なんて思う
507名無しの笛の踊り:2013/12/11(水) 01:08:41.12 ID:qAMPgzMu
柴田南雄さんの有名本でも第7はあまり評価していない様子がありありだったな
508名無しの笛の踊り:2013/12/11(水) 01:11:40.35 ID:qAMPgzMu
読んだ印象では柴田さんは3、6、9の評価が高い感じだった
ただそれ以外のナンバーも含めてとにかくマーラーは好きで、当時まだ実演が少ないこともあって
東京での実演は学生オケまで含めてほとんど聴いているようだった
509名無しの笛の踊り:2013/12/11(水) 07:59:18.51 ID:YbTQmkGf
25日2番、26日9番、27日6番、28日1番、29日10番、30日5番、31日8番、1日3番、2日4番、3日7番

俺の年末年始マーラーチクルス。
510名無しの笛の踊り:2013/12/11(水) 08:26:40.88 ID:dqw6j7qS
>>508
とは言っても、肝心の9番の日本初演を聴いておらず
間違ったデータを晒した..
511名無しの笛の踊り:2013/12/11(水) 09:22:46.57 ID:v+01azLV
マーラーを聞いてると気が滅入ってくる
512名無しの笛の踊り:2013/12/11(水) 21:29:29.47 ID:+swjWPiC
おれは8番では10分で寝る自信がある。
513名無しの笛の踊り:2013/12/12(木) 14:22:44.61 ID:Fass1/PJ
分析とか評論とか無くなったら無くなったでつまらないんだけどね
学者イラネとなる
色んなアプローチで見れるのが一番強い
まれに分析とかし出すと感性が死ぬぞ〜と恐れてる馬鹿がいるけど
514名無しの笛の踊り:2013/12/13(金) 10:58:03.50 ID:uWzaDjlp
そんなやついるかよw
515名無しの笛の踊り:2013/12/13(金) 12:59:07.69 ID:qllR+s6j
先入観が付いちゃうのが怖いんです的な
516名無しの笛の踊り:2013/12/13(金) 23:20:26.54 ID:uWzaDjlp
そんなこと本気で思ってるやつがいるわけないじゃんw
517名無しの笛の踊り:2013/12/14(土) 14:39:56.29 ID:ea0stFQ/
何でそこまで否定するのかね?
割とどうでも良い
518名無しの笛の踊り:2013/12/14(土) 23:26:11.91 ID:dbKLho+X
しつこいな、おまえ
他スレの憂さをここで晴らすな
519名無しの笛の踊り:2013/12/29(日) 02:17:04.21 ID:3jP9Xl5A
マーラー全歌詞対訳集

こんなのが発売されるようだ
輸入盤ばかり買ってるので意外と有難い
520名無しの笛の踊り:2013/12/30(月) 02:14:58.73 ID:7LlV69kD
>>519
これはいい企画の本ですね。情報、感謝します
521名無しの笛の踊り:2013/12/31(火) 23:26:01.46 ID:24BN5Egp
>マーラー全歌詞対訳集

1月22日発売ですね
522名無しの笛の踊り:2014/01/01(水) 00:22:17.77 ID:/WmKlNDf
犬で20%クーポンついたら予約するか
523名無しの笛の踊り:2014/01/21(火) 03:30:59.83 ID:hItYTQ7q
524名無しの笛の踊り:2014/01/23(木) 20:12:17.55 ID:sPcNla+Z
マーラーの2番と八番って合唱団とかいれたらどれくらいの人数なんですか?
525名無しの笛の踊り:2014/01/23(木) 22:49:57.72 ID:u6+Ttg0W
>>524
2番ならオーケストラで約100人、合唱で約100人程必要なのでだいたい200人くらい?
8番は本気なら本当に千人超、少なくとも800人に満たない程度で演奏できるらしい
526名無しの笛の踊り:2014/01/24(金) 07:11:07.03 ID:5RczAS/9
クソワロタ
だから八番とか5万くらいするのか
いい席だと10万とか(´・ω・`)
527名無しの笛の踊り:2014/01/30(木) 22:55:56.07 ID:dBHV94Ol
何で1番ってマラ好きには評価低いの?
528名無しの笛の踊り:2014/01/31(金) 01:31:59.79 ID:tBiOtv2m
同時期の若者の歌なんかと比べて明らかに手抜きだし
大規模管弦楽ということ以外であんまり技法的に攻めている点がないただの調性音楽だし
なおかつロットのパクリだから
529名無しの笛の踊り:2014/01/31(金) 18:36:26.63 ID:hbDrApaz
>>527
え?
そんなことないけど
530名無しの笛の踊り:2014/01/31(金) 18:48:38.85 ID:hbDrApaz
>>528
マーラーの1番が書かれた1888年って
ブラームスの4番が書かれた3年後
ブルックナーの8番(初稿)の1年後
チャイコフスキーの5番と同じ年
ドヴォルザークの8番の1年前ですぜ
531名無しの笛の踊り:2014/01/31(金) 19:39:12.78 ID:k3tYv9eX
>>529
全集で1番は聞かないか聞いても一度しか聞かないよ
532名無しの笛の踊り:2014/02/01(土) 00:21:29.32 ID:0smCXrdX
>>531
そんな個人的な事をいわれてもな
それはただ単にあなたが通り一遍の聴き方をしてるだけだろ
マーラー研究家でも1番を低く見る人を知らない
むしろ2番(それから8番も)の方に疑問を呈する人はいるけど

第3楽章なんてマーラーのみならず音楽史を通してみても極めてユニークな音楽だし
第1楽章の序奏のコラージュ手法は当時じゃ前衛以外の何物でもないし
第1楽章とフィナーレは一見ソナタ形式に依っているようで本質的に全く別物になってるし
器楽法も構成も全く独創的な曲だよ

マーラー「初めて私の曲を聴く人には1番はむしろ難しい。」
533名無しの笛の踊り:2014/02/01(土) 00:31:32.52 ID:/Vdq5oiy
個人の意見以外、なにが書ける? 人類の総意か?
534名無しの笛の踊り:2014/02/01(土) 00:56:04.34 ID:ZepO0oEg
>>527
1番を最も好きになるような人ならそもそもマラ好きにならないからでしょ
535名無しの笛の踊り:2014/02/01(土) 09:40:02.60 ID:O2xva5Nn
そうかな〜?
もう35年以上ずっとマーラー好きだけど1番は常に好きだけどな〜。
まあ最も好きかと問われると、最初の5年だけかも。
536名無しの笛の踊り:2014/02/03(月) 14:42:44.73 ID:FQBtywxR
マラ好きはめんどくせえからな。
537名無しの笛の踊り:2014/02/03(月) 19:44:15.63 ID:spmr2NCr
俺は3番の次に好きなのが1番だな。
538名無しの笛の踊り:2014/02/03(月) 20:40:59.63 ID:BVsHY/4k
6番9番5番・・・辺りが素直なところじゃないの?それで面倒臭いか?
8番7番なんて言う奴がいてもおかしくない
2番が大好きな人も多い
>>537みたいな3番好きもいる
クック10番も面白いし、4番も名曲

1番の評価が低いというより他に評価する曲が多いというだけじゃねーの?
539名無しの笛の踊り:2014/02/03(月) 21:44:11.06 ID:aBxpGwW6
聴き始めた頃は2,1,5が好きだった。今は9,2,4だな。
540名無しの笛の踊り:2014/02/04(火) 06:06:19.47 ID:tmzD9qvc
歳くった証拠だな。
9の良さは大人にならないとわからない。
541名無しの笛の踊り:2014/02/04(火) 11:50:19.22 ID:KMAGRuN8
ばか言え
そんなことあるか
542名無しの笛の踊り:2014/02/04(火) 12:59:49.21 ID:qdEjRqjx
>>541
まだ何も分かってないガキだなw
543名無しの笛の踊り:2014/02/04(火) 16:33:41.52 ID:KMAGRuN8
>>542
オレがガキなら、差し詰めオマエは乳児といったところだなw
少なくともオレは中学生の頃から9番は大好きだった、今でもだ
544名無しの笛の踊り:2014/02/04(火) 17:13:39.02 ID:6kY+r/jr
生意気な高校生だこと(笑)
545名無しの笛の踊り:2014/02/04(火) 19:14:56.66 ID:MNIXVwlj
難しい曲を厨房の分際で聴いてる自分に酔ってたんだろう
546名無しの笛の踊り:2014/02/04(火) 19:26:36.56 ID:HGaY4RUl
杓子定規はいかんよ
547名無しの笛の踊り:2014/02/04(火) 19:28:47.29 ID:2VhU6oQo
爺になった今は1番が1番好きってなら、釣り合い取れてるんじゃね?
548名無しの笛の踊り:2014/02/04(火) 22:45:02.38 ID:jA+tn2Gm
第九番90分テープへの収まりがいい
549名無しの笛の踊り:2014/02/04(火) 23:33:08.55 ID:XtBNvMyn
>>528
あれが手抜きなら他の作曲家は形無しだな

「これはあらゆる第一交響曲の中で傑出している。豊かな想像力。独創性。そして驚くべき完成度。」by諸井誠
550名無しの笛の踊り:2014/02/05(水) 00:04:30.27 ID:Qfy7jSCh
互角か勝てるのはブラ1くらいかね
551名無しの笛の踊り:2014/02/05(水) 00:39:33.93 ID:1HubMOj3
ブラ1は若さが足りない(完成時43歳なんたから仕方ないが)
やっぱり第1番には青春の薫りが欲しい
552名無しの笛の踊り:2014/02/05(水) 11:30:24.05 ID:DDoOdG3S
そこまで無い物ねだりするか
553名無しの笛の踊り:2014/02/06(木) 00:20:09.03 ID:7P5jJfkq
そもそも43歳の時に書いた曲じゃないですから
554名無しの笛の踊り:2014/02/10(月) 19:58:13.04 ID:DsubNTs6
キャプランのマラ2室内楽団版が届いた!まだ聴いてない!!w
第二楽章ならなかなか良さそうw
555名無しの笛の踊り:2014/02/11(火) 05:46:29.05 ID:tvlQPc0g
キャプランの奴め、ついに曲を弄りはじめうやがったか。
556名無しの笛の踊り:2014/02/11(火) 21:20:04.98 ID:tiDRAQfJ
ギャプラン?
557名無しの笛の踊り:2014/02/12(水) 11:47:06.80 ID:tFLfnPYZ
ノットとかシュテンツとかフィッシャーの全集はいつまとまるんかな
558名無しの笛の踊り:2014/03/16(日) 20:31:37.12 ID:6SEf1OKi
マーラーのオーケストラ生演奏を去年から聴き始めた。5番、6番、7番、4番、9番と今まで聴いて来た。
今日、サントリーホールで京響の演奏で1番を初めて聴いた。京響はよい出来の演奏だったことは観客の様子と
自分の今まで聴いて来たマーラーの生演奏との比較からもわかった。
ただ自分が思ったのはマーラー1番はこれまでの中では飛び抜けての駄作という気がした。なんかじっくりと
楽しむ気分になれなかった。けっこう人気がなくて演奏されないという7番の方が自分にとっては凄く楽しめた。
こんなことを書くとそれはお前の耳がおかしいからだとか言われそうだけどね。
559名無しの笛の踊り:2014/03/16(日) 20:35:47.06 ID:rJHpgvm+
まあ、みんなそれぞれにおかしいわけだからw
560名無しの笛の踊り:2014/03/16(日) 20:47:45.03 ID:LN5DGnIr
CDも持ってないし動画も見たことなくて、今日まったく初めてマーラー聴いてきた
途中であきるかと思ってたけどそんなことはなくて最初から最後まで楽しめた
てことは演奏もよかったのかな
これから少しずつ聴いてみようと思うので、よろしくお願いします
561名無しの笛の踊り:2014/03/16(日) 20:55:58.83 ID:XPGGipUt
1番より7番の方がマーラーらしい名曲だと思いますよ
1番は普通のいい曲って感じで聴き易いだけ
562名無しの笛の踊り:2014/03/16(日) 21:18:09.01 ID:X+X6QdsJ
最近は7番より5番のほうがマーラーらしいと思えてきた
なんというか曲全体のばらけてる感に場違いにに美しいアダージェットが付加されて心の奥がぐらつく
クレンペラーがサロンミュージックとみなして演奏しなかったのは
じつは5番で見せた師マーラーの超病理性に追いつかなかったのかもしれない
563名無しの笛の踊り:2014/03/16(日) 21:35:04.09 ID:LN5DGnIr
敷居の高い曲が初マーラーじゃなかったのはラッキーだったかな
5番のアダージェットは聴いたことあるんで、まずは5番を聴いてみます
564名無しの笛の踊り:2014/03/17(月) 00:51:17.12 ID:sCKBnh8c
>>560
都響?
565名無しの笛の踊り:2014/03/17(月) 12:35:17.15 ID:Xmz9gdtq
>>564
京響です
566名無しの笛の踊り:2014/03/18(火) 00:10:09.20 ID:S+4PiddE
もともと歌曲の大家だからね。歌を創るのが巧みだよね。でも5番からは器楽的になって気軽に鼻歌で追える旋律が減ってくる。
いろんな演奏を聴いてゆくと「こんなトコにこんな音が隠れてたのか」と発見することが増えるのも5番からかな。
器楽的といってもどこか声帯と繋がっているのがマーラーの旋律だろう、と思う。
9番以降は腹話術みたいな歌。ははは。今でもマーラーらしいのは2番あたりと思うが。初めて聞いた時一番強烈だったのがその理由であります。
5番アダージェットを先に知ってて原曲全部にあたるとどうなるのかな。「いや〜素晴らしかった。想像していたとおりでした。」とはならないと思うが。興味深いな。
567名無しの笛の踊り:2014/03/18(火) 19:00:08.90 ID:ZSBnwv8I
>>566
いつ歌曲の大家になったんだよ
勝手な思い込みの上に理論を組み立てるなよ
568名無しの笛の踊り:2014/03/18(火) 20:08:04.62 ID:5jjU4W1S
えぇ?
569名無しの笛の踊り:2014/03/18(火) 20:48:57.24 ID:SEnoPozo
個人的にマーラーらしいと感じるのは3番から9番かな
570名無しの笛の踊り:2014/03/18(火) 20:50:21.51 ID:9WiD8DNM
子供の不思議な角笛「・・・」
571名無しの笛の踊り:2014/03/18(火) 22:49:28.26 ID:ERXCQpYO
>>567
どこのマーラーの話してんだよ?
572名無しの笛の踊り:2014/03/18(火) 23:00:47.64 ID:ZSBnwv8I
>>571
歌曲作曲家としてはシューベルトはいうまでもなくシューマン、ブラームス、ヴォルフ、R・シュトラウス以下
ベルリオーズやムソルグスキークラスな訳だが
573名無しの笛の踊り:2014/03/18(火) 23:08:06.07 ID:ykoQ2gvj
大地の歌を歌曲と考えればまちがいなく歌曲の大作家だろw
574名無しの笛の踊り:2014/03/18(火) 23:23:51.97 ID:ZSBnwv8I
>>573
大地の歌はリーとしてみると駄作
575名無しの笛の踊り:2014/03/18(火) 23:36:24.18 ID:YWBOQj9t
ムソルグスキー並なら十分大家なわけだが(ワラ

「大地の歌」や「子供の不思議な角笛」「亡き子をしのぶ歌」とか作ってそのジャンルの大家呼ばわりされないんじゃ
いくらなんでもかわいそうだw
576名無しの笛の踊り:2014/03/18(火) 23:43:28.88 ID:ZSBnwv8I
>>575
ムソルグスキーの歌曲は俺も好きだよ
マーラーよりむしろね
だけどムソルグスキーが歌曲の大家なんて呼ばれるのは聞いた事無いね
577名無しの笛の踊り:2014/03/18(火) 23:49:27.79 ID:ZSBnwv8I
マーラースレだからマーラーを過大評価したい気持ちはわかるけど
マーラーぐらいの歌曲を書いた人なんてたくさんいるわけで
その人たちをいちいち歌曲の大家だなどと言わんでしょ
マーラーの場合は創作が偏って少ないから歌曲が目立つだけ
578名無しの笛の踊り:2014/03/18(火) 23:53:54.28 ID:ykoQ2gvj
たくさんなら50人位挙げて観てくれよ?
もちろん余裕だよねw
579名無しの笛の踊り:2014/03/19(水) 00:02:23.83 ID:CIkOTy/Z
おまえが聞いたことないなんてことが何かの証明になるのか?バカ?

大家だ/大家でないなんて白黒つく議論になるわけがない。
おまえがマーラーは歌曲の大家でないと思うんなら、それでいいんじゃない?
でもおまえ以外の多くのヤツは大家だと思ってるし、それでいいだろ?
白黒着くはずがない話をゴリ押しするんなら、そりゃ単なる基地外ってことだ。
580名無しの笛の踊り:2014/03/19(水) 00:12:02.89 ID:CIkOTy/Z
Wikiでもマーラーは歌曲の大家と称されてる。だから何ということはないが、彼を歌曲の大家とするのは、まあ常識に沿っていることにはなるな。

こんなところでクダ巻いてるくらいなら、wikiの編集してこい。ここで俺たちを論破wしたところで、大勢は何も変わらないぜ?
581名無しの笛の踊り:2014/03/19(水) 01:04:15.41 ID:CIkOTy/Z
>>577
>マーラーぐらいの歌曲を書いた人なんてたくさんいるわけで

こんな主観的で曖昧な寝言が何かの根拠になると思ったんならマジでバカ。

ベートーヴェンぐらいの交響曲を書いた人なんてたくさんいるわけで、って俺が言ったらおまえ納得すんのか?w

常識覆したいと思うんだったらもう少しきちんと客観的な基準持ってこいボケ。
582名無しの笛の踊り:2014/03/19(水) 08:46:07.69 ID:BDl3z/Kt
>>581
逆もまた然りだ、分かるか?
583名無しの笛の踊り:2014/03/19(水) 13:33:43.72 ID:6BrY1W/g
大地の歌は交響曲
584名無しの笛の踊り:2014/03/19(水) 23:10:37.72 ID:O+Esg/Ei
煩いよゴミ
585名無しの笛の踊り:2014/03/19(水) 23:47:25.04 ID:CIkOTy/Z
>>582
>>581
>逆もまた然りだ、分かるか?

俺は単におまえの発言の欠陥を指摘してるだけだ。
その欠陥を補修しなくちゃならないのは自説引っさげて人にケンカふっかけているおまえなんだよ。
アホ。
586名無しの笛の踊り:2014/03/20(木) 07:28:42.29 ID:bQcoLomL
このスレでオナニストの競演が!
587名無しの笛の踊り:2014/03/20(木) 15:42:44.25 ID:kI/TPvRT
>>585
おまえ、いったい誰に話してるんだ?w
588名無しの笛の踊り:2014/03/21(金) 22:05:03.62 ID:Qd3ORBIN
今と或るバラエティ番組で「巨人」の4楽章がかかってた。
デブの多い国だかなんだかのコーナー。
やめろって言いたい。つまらない使い方の上になんだか腹が立つ。
589名無しの笛の踊り:2014/03/22(土) 10:02:07.57 ID:qWPXkZ8v
>>588
デブ乙
590名無しの笛の踊り:2014/03/30(日) 23:49:45.61 ID:uFBV86AO
今日のNHKの京楽の1番はなかなかよかった。1楽章のリピートありはなかなか珍しいな。最近はそうでもないのかな?
591今度も受かるぞ!:2014/04/03(木) 00:11:39.51 ID:vuJUjhiP
まもなくマーラーの交響曲の82年から85年の秘蔵エアチェックテープがまもなくアップされてます

第1番はアバド/ロンドン交響楽団(1982の来日公演
第5番はマゼール/ウィーンフィル/1983年4月の来日公演実況live
第6番はシノーポリ/シュトットガルト放送交響楽団/85年
第7番はマゼール/ウィーンフィル(1984年)
第9番はカラヤン/ベルリン・フィル(82年録音を2種類)
     若杉宏/ケルン放送交響楽団(1982年)

 ブログ「寸草春暉」

 http://blog.goo.ne.jp/tgcy2801

お見逃しなく。
592今度も合格するぞ:2014/04/03(木) 22:18:34.25 ID:vuJUjhiP
交響曲第1番「巨人」
アバド(指揮)ロンドン交響楽団をアップしました。

ブログ「寸草春暉」
593名無しの笛の踊り:2014/04/09(水) 01:28:35.12 ID:p7iufvMy
>>592
うぜえ消えろ
594名無しの笛の踊り:2014/04/09(水) 08:00:46.79 ID:JPkRYuQ5
>>592
個人的なブログの紹介はやめた方がいいのでは?ここは宣伝の掲示板ではありません
595名無しの笛の踊り:2014/04/11(金) 23:18:29.99 ID:7iV79l5m
マーラーって20代のころはひげを生やしてたんだね
その画像を見たけどマジで超キモかった!全然似合わねー!w
たぶん周りの人々の評判も悪かったんだろうなw
596名無しの笛の踊り:2014/04/12(土) 10:38:25.46 ID:Uekaf3E+
おまえのことも周囲はそういう目で見ている。
597名無しの笛の踊り:2014/04/12(土) 14:20:10.21 ID:MQmUkWz2
巨人しか聴いたこと無いけど、他に入門曲でおすすめある?
598名無しの笛の踊り:2014/04/12(土) 15:23:43.32 ID:bJ5nyr2j
5番だな
リュッケルト歌曲集なんかもわかりやすい
599名無しの笛の踊り:2014/04/12(土) 16:07:25.35 ID:KwXndWz1
6番もいいよ。まずは1楽章だけでも
600名無しの笛の踊り:2014/04/12(土) 17:36:59.75 ID:fCorWwIc
巨人だけしかって言うのなら4番か5番かな
その次に6番か2番が良いと思うけど如何かしら?
601名無しの笛の踊り:2014/04/12(土) 18:32:24.58 ID:bhK1ktaN
どっぷりはまるか、
きれいさっぱり忘れ去るか
9番、一押し
602名無しの笛の踊り:2014/04/12(土) 18:39:10.67 ID:MQmUkWz2
9番はどうですか?
603名無しの笛の踊り:2014/04/12(土) 19:02:54.41 ID:mqF1BLmD
>>595
テンシュテットのLPが出た時の3番のジャケット画がそうだった。
眼鏡を掛けているマーラー像しか知らなかった当時、一瞬誰だか解らなかったよ。
604名無しの笛の踊り:2014/04/12(土) 19:14:07.21 ID:bJ5nyr2j
9番は入門曲かというと疑問符だな、すげぇいい曲だけど

6番はいいねぇ
構成はわりかしカッチリしながらも内容が濃いし
技術的に難関でありつつチューバからピッコロまでそれなりに見せ場あるからオケの腕試しって感じにも
605名無しの笛の踊り:2014/04/12(土) 19:48:01.10 ID:mqF1BLmD
>>602
チャイコの「悲愴」と聴き比べしていくと割と抵抗なく入れる
606名無しの笛の踊り:2014/04/12(土) 21:32:46.12 ID:+06Yy281
第9番は第1楽章を聴けるかどうかって気がする
607名無しの笛の踊り:2014/04/12(土) 22:25:25.68 ID:qXinWate
ワシのマラ9デビューは中3の時分じゃった・・・・
608名無しの笛の踊り:2014/04/12(土) 23:12:29.74 ID:BXArwmnZ
俺は厨2
ジュリーニ/VSO.(ウィーン芸術週間のFM放送)をエアチェック→裏青になった
609名無しの笛の踊り:2014/04/12(土) 23:14:40.79 ID:gmKf1Ekd
おお、奇遇だな。俺も中3だ。1年後にはLPも手にした。
交響曲で飽きがくるまで一番長持ちしたのがコレだ。30過ぎあたりまで。つまりそれだけわかりにくい部分も多いわけだ。
610名無しの笛の踊り:2014/04/12(土) 23:17:50.39 ID:fCorWwIc
何度挑戦しても8,9,10番は頭に入って来ない
大地の歌は問題無いのに…
611名無しの笛の踊り:2014/04/12(土) 23:20:52.30 ID:nXJZ/J4u
小学や中学の音楽の授業で、マーラーが教材になることあったっけ?
612名無しの笛の踊り:2014/04/12(土) 23:33:37.45 ID:BXArwmnZ
認知症になる前に初聴きをメモしておく、悪しからず(ほとんどFM)
74 1番:クーベリック/BRSO. 10番:ハイティンク(来日公演)
75 1番:レヴァイン、サヴァリッシュ/N響、尾高/東フィル
  2番:バーンスタイン/LSO
  4番:ブーレーズ/BBCSO.(来日公演)
  5番:カラヤン
  6番:マゼール/ベルリンRSO. セル
  8番:バーンスタイン/VPO.
  9番:上述
  大地:クレンペラー
76 1番:ワルター
  8番:オザワ/BPO.(定期?)
77 2番:ータ レヴァイン(ザルツブルク)
  7番:ギーレン/N響
  1番:クレツキ(友人のLP)
78 9番:バーンスタイン
  4番:アバド(マーラー初LP購入)
79 特になし
80 3番:クーベリック(LP購入)
でコンプリート

以下略
613名無しの笛の踊り:2014/04/12(土) 23:35:17.37 ID:BXArwmnZ
77 消えてる 2番:メータ/VPO
614名無しの笛の踊り:2014/04/12(土) 23:39:59.79 ID:BXArwmnZ
78 ショルティ/CSO.(ザルツブルク)
抜けてた
615名無しの笛の踊り:2014/04/13(日) 00:17:31.19 ID:nWB3lPxa
>>611
5番の冒頭は何かのネタになりそう
616名無しの笛の踊り:2014/04/13(日) 08:08:07.24 ID:QgRSND+l
メンデルスゾーンの結婚行進曲か?
617名無しの笛の踊り:2014/04/13(日) 09:33:33.23 ID:PXJ/lbQg
ベト5の冒頭
618名無しの笛の踊り:2014/04/13(日) 10:28:47.82 ID:btnIoEci
起床ラッパ
619名無しの笛の踊り:2014/04/13(日) 14:48:44.45 ID:xOnJL3y5
離婚行進曲
620名無しの笛の踊り:2014/04/17(木) 02:43:54.60 ID:1bFfm+Xt
>>619
まさにそんな感じだな。本人は幸せの絶頂にいたはずなのに
621名無しの笛の踊り:2014/04/17(木) 16:43:56.23 ID:9/UuLGSK
明確な意志を持って
マーラーを振らない指揮者って誰かな?
アーノンクールとかヴァントとか
622名無しの笛の踊り:2014/04/17(木) 19:41:47.12 ID:Kismq+Wz
ベーム、ヨッフム、チェリは、伴奏はともかく交響曲はやってなさそう
現代だとティーレマンか?
623名無しの笛の踊り:2014/04/17(木) 21:04:53.79 ID:YeYtM9Dw
ライトナーは振ってねーな
ヨッフムは「大地」があったな
624621:2014/04/17(木) 21:35:21.19 ID:9/UuLGSK
フルトヴェングラーは、もちろん
演奏してないよね?
625名無しの笛の踊り:2014/04/17(木) 21:55:06.68 ID:YeYtM9Dw
振っているよ、録音残っていないだけでね
626名無しの笛の踊り:2014/04/17(木) 22:22:09.88 ID:ekI8xn5L
もちろん。指揮者だから演奏はしないよ。
627名無しの笛の踊り:2014/04/18(金) 00:34:26.12 ID:dJ2SAajY
フルトヴェングラーは「さすらう若人の歌」の録音があるけどな
628621:2014/04/18(金) 01:29:57.43 ID:FuMMm0QU
ググってみたら
フルヴェンは、1、3、4を演奏したみたいね
(揚げ足好きには、指揮したみたいね)
629名無しの笛の踊り:2014/04/18(金) 09:43:16.30 ID:wd5R1Dz4
マーラーはかなりの小男だったらしいな
小柄なワルターと並んだ写真をみるとさらに小さい
630名無しの笛の踊り:2014/04/18(金) 12:25:46.68 ID:c3knt0iv
音楽家、とりわけ作曲家はおおむね小さいね。
ドビュッシーやラヴェルもそうだし、武満とかも小さい。
一方、デカかったのはラフマニノフとかかなり少数。

「大男総身に知恵が回りかね」

という面を感じなくもないw
631名無しの笛の踊り:2014/04/18(金) 22:44:40.91 ID:G1AxwND3
でかいほうで180p越えだとドボルザーク、ラフマニノフ、シューマン、リスト
プロコフィエフ、ウェーベルンとかかなそんなにはいないけど一般でもそうだしなあ
632名無しの笛の踊り:2014/04/19(土) 00:10:05.65 ID:99HQJgSo
>>631
ウェーベルン?
ベルクと並んだ写真では小さく見えたけどな
633名無しの笛の踊り:2014/04/25(金) 20:21:43.88 ID:tU7JGYEp
向こうの感覚じゃ180くらい普通だよな
634名無しの笛の踊り:2014/04/25(金) 21:41:45.63 ID:tPJMcuiU
ヨーロッパでも国によるんじゃ・・・
635名無しの笛の踊り:2014/04/26(土) 03:05:59.35 ID:msIGYnj1
ドイツじゃ普通でしょ。
俺は163cmの小人だが、あっちのトイレで便器のフチに陳子つけずにオシッコするのは大変だったわ。
636名無しの笛の踊り:2014/04/26(土) 09:24:10.65 ID:DNBWQRm3
最大8cmしかないくせによく言うわw
637名無しの笛の踊り:2014/04/27(日) 01:07:15.06 ID:HzWEpYqA
オマーラw
638名無しの笛の踊り:2014/04/27(日) 09:06:34.07 ID:6SYdy4fC
639名無しの笛の踊り:2014/05/18(日) 22:24:46.94 ID:zvSCIenf
命日
今年はアバドも彼のもとに行ってしまった
640名無しの笛の踊り:2014/05/18(日) 23:40:30.84 ID:nOVtrCoq
今日だったか
9番でも聞くか
641名無しの笛の踊り:2014/05/20(火) 05:42:24.00 ID:L6cMQEtb
フェイントで第九マーラー版聴いたんだったらちょっと尊敬ww
642名無しの笛の踊り:2014/05/21(水) 19:07:24.33 ID:1V2CRb75
別に面白くないんだけど
643名無しの笛の踊り:2014/05/22(木) 08:43:19.00 ID:YSUmI9fi
村上春樹 小澤
さすがにうまい表現のマーラー談
644名無しの笛の踊り:2014/06/15(日) 13:27:44.45 ID:W+mv+wKZ
マーラー9番の個別スレって無いのね。
645名無しの笛の踊り:2014/06/22(日) 01:37:43.09 ID:t2tN2fxc
>>643
村上春樹がマーラーに興味持ってたのは意外だった
ノルウェイの森の中で登場人物が全集のCDに言及してたけどこれほど聞き込んでたとは
646名無しの笛の踊り:2014/06/29(日) 04:16:59.78 ID:h6U9t/nO
マーラーの音楽には全身の傷から血が噴出してるような、
血生臭いにおいがするね
そんな精神錯乱状態で神に祈りを捧げてる
647名無しの笛の踊り:2014/06/29(日) 07:50:10.12 ID:0SKer1P8
マーラーのどこがいいのか、さっぱりわからない
648名無しの笛の踊り:2014/06/29(日) 09:26:23.44 ID:yUJE8MJW
100年前の人ですか?
649名無しの笛の踊り:2014/06/29(日) 11:27:26.11 ID:icF+W8vn
マーラーはすぐに好きになったが、ブルックナーはアラフィフと呼ばれる世代に近づいてきても、どこがいいのかさっぱり分からない。
650名無しの笛の踊り:2014/06/29(日) 12:07:12.10 ID:nPkrU7+X
コーホーはブルックナーのほうを好んでるぞ
651名無しの笛の踊り:2014/06/29(日) 13:51:39.19 ID:icF+W8vn
コーホーと趣味のベクトルが異なるのはむしろ好ましい
652名無しの笛の踊り:2014/06/30(月) 02:45:56.70 ID:oXTmgS2v
質問いいでしょうか
この前NHKのクラシック音楽館でヤニック・ネゼ・セガンが《巨人》を振っているのを聴いて、わりと好きになりました。
個人的な感想ですが、ディナーミクがはっきりして、パリっとした演奏だったと思います。終楽章の最後の加速っぷりも気に入りました(もちろん、人によって好みは分かれると思いますが)
そこでCDを探したのですが、どうもまだ出ていないようです。あれに近い感じの、パリッとした演奏があれば教えてください。
インバルの全集は持っているのですが、どうも自分は苦手です。
653名無しの笛の踊り:2014/06/30(月) 03:15:05.53 ID:CcwCE5+E
>>652
前半のモーツァルトもそうだけど弦楽器がビブラートかけないピリオド奏法に
テンポやアクセントの付け方など含めてノリントンにそっくりだったよ
この人他の曲でもノリントンをコピーしてる節があるね、指導受けたのかな
654名無しの笛の踊り:2014/06/30(月) 15:28:19.40 ID:3VjLJwED
>>653
ありがとうございます。iTunes Storeで視聴してみましたが、たしかにこれは似ていますね。驚きました。
CD購入してみます!
655名無しの笛の踊り:2014/07/07(月) 15:36:35.53 ID:FG4TY/5z
本日、154歳の誕生日
656名無しの笛の踊り:2014/07/07(月) 15:43:54.10 ID:krGH5pj9
お誕生日おめでとう♪
657セルスレッド6:2014/07/07(月) 16:16:19.84 ID:47/cDOyr
705+1 :名無しの笛の踊り [↓] :2013/10/29(火) 19:31:45.22 ID:vpJDCZxC (1/3)
セルスレッドが通っていたカフェのバイト店員のブログ

*.ぴょんぴょこ
http://www.dclog.jp/en/690589/223316751

てか最近お店に毎日来はる
統合失調症のおじさんがいるんやけどな。
ふとした機会に友達なってた\(^^)/
うちの店ではそのおじさんのこと
魔法使い
と呼んでいるのだけれどもね。
まあ、いわゆるおかしい人だよ。
こないだいきなり
「今日はマーラーの誕生日ですね」
から始まって10分程
話しておられた。
わたしはうなずくことしかできなかった。
658セルスレッド6:2014/07/07(月) 16:16:59.09 ID:47/cDOyr
706+1 :名無しの笛の踊り [↓] :2013/10/29(火) 19:33:33.25 ID:vpJDCZxC (2/3)
「マーラーは今年で150歳ですね」
「マーラーは立派な方で僕もうすごい好きでね」
「ところで今日はマーラーの誕生日ですね」
マーラーて誰だ
いよいよ怖いぞ
さらに彼「あなたの前世が見れます」
とまで言っていた(^o^)
バイトの子が前見てもらったら
亀岡の娘
やったらしい。
なかのなつみやん。笑
彼は毎日お店に来ます。
彼は今までに2回逮捕されています。
彼の名前は中川照之です。
この授業終わったら女子会〜
2010/07/09 17:24

今日はマーラーの154歳の誕生日。
659名無しの笛の踊り:2014/07/08(火) 16:12:04.84 ID:Aj9gKtCx
コーカサスの嘲弄ならあり得るのか
660名無しの笛の踊り:2014/07/18(金) 22:40:01.52 ID:3R8mkwfN
5番が苦手で7番のがいいって奇人?
661名無しの笛の踊り:2014/07/18(金) 22:49:15.48 ID:kJR3aCgV
多少
662名無しの笛の踊り:2014/07/20(日) 18:48:25.13 ID:TbQC209S
何でそんなに奇人認定してほしいの?
663名無しの笛の踊り:2014/07/20(日) 23:56:29.27 ID:UHGA+W/M
>>660
クレンペラー先生、こんばんは
664名無しの笛の踊り:2014/07/21(月) 00:22:17.75 ID:im4p+NKL
クレンペラーで7番第2楽章はよかったなあ。5番をおぞましいと忌避して録音がないのがとても残念だ。
665名無しの笛の踊り:2014/07/21(月) 15:48:23.18 ID:c/hJdQvs
おぞましいのが最高なんだけどね
呪いこそがマーラー
666名無しの笛の踊り:2014/07/21(月) 18:48:10.59 ID:zFz/iUzN
仙人の交響曲を始めてレコーディングしたのがストコフスキー
しかし当時の録音技術では無理があった
667名無しの笛の踊り:2014/07/21(月) 20:25:55.82 ID:KXQ2N2gM
グレも初録音たっけ?ストこ
668名無しの笛の踊り:2014/07/21(月) 20:58:05.80 ID:XouGOOWT
ストコはゲテモノ扱いされてるけど世界初演やら世界初録音もこなしてる
常に最先端を走っていた
669名無しの笛の踊り:2014/07/23(水) 00:52:24.75 ID:UU6ldC8L
カラヤンの巨人は聞きたかったかも
670名無しの笛の踊り:2014/07/23(水) 07:24:59.87 ID:x4uKx0pj
ナチ野郎が、マーラーを振るってどんな心境なんだろうね?
671名無しの笛の踊り:2014/07/23(水) 09:40:52.28 ID:dY474+jC
チョンとともに地球上の癌であるユダ公を始末しょうとしたナチのほうがマシだろ
672名無しの笛の踊り:2014/07/23(水) 10:08:43.70 ID:p+ADiP3x
わー、クラ板にもネトウヨっているんだ、教養のある人ばかりじゃないんだね。
673名無しの笛の踊り:2014/07/23(水) 10:31:08.75 ID:pedlsg7a
パレスチナに対する攻撃を見るとやってることはナチと変わらないよな
674名無しの笛の踊り:2014/07/23(水) 10:32:18.01 ID:x4uKx0pj
ナチは大罪、ネトウヨは糞、チョンはそれ以下
675名無しの笛の踊り:2014/07/23(水) 15:39:07.40 ID:TQvWOWVu
ネトサヨもなーw
676名無しの笛の踊り:2014/07/23(水) 19:22:19.81 ID:6CwrPyf2
>>675
君おもしろくないってよく言われない?
677名無しの笛の踊り:2014/07/23(水) 19:24:56.73 ID:NTaz55dM
言われてる…
678名無しの笛の踊り:2014/07/23(水) 23:47:10.56 ID:TQvWOWVu
ほっ、早速反応しよってからにww
679名無しの笛の踊り:2014/07/24(木) 17:57:46.77 ID:4J/sCJ8C
ワラタ
680名無しの笛の踊り:2014/07/24(木) 18:34:54.60 ID:4q5rvPtR
マーラーのどこがいいのか
教えてくれ
681名無しの笛の踊り:2014/07/24(木) 19:01:10.96 ID:mEFe2dY8
集中して聞くとどこまでも細部に入っていける
そういう世界をたっぷり味わえるところ
682名無しの笛の踊り:2014/07/24(木) 21:27:10.79 ID:4J/sCJ8C
>>680
通俗的でもあり、ドラマチックでもあり、前衛的なところもあり、
喜劇でもあり、悲劇でもあり、恋愛もあり、冒険もあり、
上質な長編小説を読む楽しさが近いかな。
683名無しの笛の踊り:2014/07/24(木) 22:28:48.31 ID:AVoCWG0N
>>682
交響曲の大家の中では一番多面的だよね。
684名無しの笛の踊り:2014/07/24(木) 22:32:33.32 ID:RsdN0JMD
ろりんいい?
685名無しの笛の踊り:2014/07/24(木) 23:05:43.23 ID:ZWhtGVG6
マゼール?
686名無しの笛の踊り:2014/07/25(金) 02:48:16.96 ID:2nbzMmPm
多面的音楽が同時進行で複雑に鳴り響くからカオス

それでいてドボルザークみたいな田舎の自然のやさしさ
687名無しの笛の踊り:2014/07/25(金) 20:28:07.02 ID:/ftr7Yec
夏に聴きたいクラシック、
俺は、筆頭でマラ3。
688名無しの笛の踊り:2014/07/25(金) 20:29:31.86 ID:jkllemtr
レオン春と?
689名無しの笛の踊り:2014/07/25(金) 20:56:36.75 ID:rI6Jx/oU
午睡には九番
690名無しの笛の踊り:2014/07/25(金) 21:11:35.62 ID:bS0Us/w2
寝る前の8番
691名無しの笛の踊り:2014/07/25(金) 22:22:32.19 ID:MXSuHZUY
9番は冬って感じがする
特に第2楽章
692名無しの笛の踊り:2014/07/25(金) 22:49:37.65 ID:TxQkqsL/
みんな歌曲あんま聞かんの?
693名無しの笛の踊り:2014/07/25(金) 23:00:15.85 ID:a3GbLqno
冬っぽさなら4番かな?
694名無しの笛の踊り:2014/07/25(金) 23:11:13.60 ID:NJc8CAmg
まさか冒頭の鈴でクリスマスを連想する短絡ぶり?
695名無しの笛の踊り:2014/07/25(金) 23:28:32.30 ID:a3GbLqno
最初に聴いたのが中学生の頃だからな
その頃の短絡的な感覚が20年以上更新されてないのだろう
でも、いまだに冬っぽく感じるのは何故なのかはわからない
696名無しの笛の踊り:2014/07/25(金) 23:44:47.34 ID:9qY6ryv+
あの鈴、というか楽器は《sleigh bells》、
スレイベルと言って、直訳すれば、文字通り
そりの鈴

俺もソリを連想するんだけどな。
697名無しの笛の踊り:2014/07/25(金) 23:48:25.55 ID:a3GbLqno
鈴の音抜きにしても冬っぽいだろ
って意固地になったらダメですかね?
698名無しの笛の踊り:2014/07/26(土) 05:08:17.28 ID:TVujosz/
風鈴なら夏の感じがするのになw
鈴の音は冬に刷り込まれているんだろうか、おれも冬のイメージだと思った。
699名無しの笛の踊り:2014/07/26(土) 08:53:50.91 ID:XwRvlCqy
歌曲 私はこの世に忘れられ カスリーンフェリアー

森の中の鈴だな
小鳥のさえずりが多く、森が躍動してるから春だろ

冬はシベリウスっぽく静かに沈滞した感じでないと
700名無しの笛の踊り:2014/07/26(土) 11:20:55.35 ID:rxzWeaqL
気が落ち込んだときに聞くマーラーは格別だ
よけい気分を暗くしてくれる
701名無しの笛の踊り:2014/07/26(土) 15:44:15.92 ID:wUmKRlPP
>>697
三楽章は暖炉の脇でまどろむ状態。
702名無しの笛の踊り:2014/07/27(日) 08:18:05.90 ID:nU6XbQnO
三楽章は厳しく暗い深夜を一人徘徊、そして深く落ち込む
心の底から寒風が吹き荒れる

そして心も体も凍りつき死を迎える
703名無しの笛の踊り:2014/07/27(日) 08:43:51.12 ID:9RWyYjUR
アナ雪見過ぎ
704名無しの笛の踊り:2014/07/27(日) 09:49:51.84 ID:nU6XbQnO
そんなくだらないコピーみたいなやつ見たこと無い

今、スコットランド幻想曲聞いてる
705名無しの笛の踊り:2014/07/27(日) 10:23:23.64 ID:nU6XbQnO
今 ショスタコ ピアノ協奏曲1番
706名無しの笛の踊り:2014/07/27(日) 11:05:38.43 ID:nU6XbQnO
今 山本コータロー 岬めぐり 倉木麻衣 I'll be there
707名無しの笛の踊り:2014/07/27(日) 12:28:28.23 ID:y8SMUfp0
(・・;)
708名無しの笛の踊り:2014/07/27(日) 13:26:18.35 ID:VgT/Wp9z
おれもスコティッシュ・ファンタジー聴こうっと
709名無しの笛の踊り:2014/08/06(水) 01:17:32.37 ID:0krgKrfj
マーラーは20代まで髭を生やしてたんだね
画像見たけど超キモかった!全然似合わない!w
周囲の人々の評判はさぞかし悪かっただろうな
710名無しの笛の踊り:2014/08/07(木) 16:32:36.45 ID:TH8xWLzT
ブサイク見つけるとやたら嬉しそうなやつっているよね
711名無しの笛の踊り:2014/08/07(木) 21:26:19.12 ID:gRyNb94W
バルシャイの10番見つけてきて、一度聴いてすごく感動、いま二回目聴いてる
クック版が二楽章以降どうしても骨格予算みたいになるとこをえらい工夫してると思う
712名無しの笛の踊り:2014/08/08(金) 17:27:33.04 ID:jkdX/Dzw
バルシャイ版は、もはや作曲に近い
マーラーの作品として聴くには辛い
713名無しの笛の踊り:2014/08/10(日) 10:36:46.34 ID:PaFgwFCK
骨格予算なんてアホな評は初めて見たわ
714名無しの笛の踊り:2014/08/10(日) 10:53:25.03 ID:XOzUurWH
【骨格予算】
知事選や市長選などの首長選を控えた自治体が、最低限必要な経費を
盛り込んで編成する予算。例年より予算規模は小さくなる。選挙後、
補正予算で、首長の意向を反映させた事業などを肉付けする。


だそうで・・・
715名無しの笛の踊り:2014/08/11(月) 23:38:43.53 ID:i2uhpBGL
公務員じゃないとこんな単語思い付かないな
716名無しの笛の踊り:2014/08/22(金) 15:45:04.07 ID:FhN2kAQN
スーパーエリートなレトリックでしゅね!
717名無しの笛の踊り:2014/09/17(水) 00:58:00.36 ID:vDPxCbyJ
クラシック初心者で初めてマーラーを買った。
生誕150周年記念コンプリートエディションっていう16枚組のやつ
718名無しの笛の踊り:2014/09/17(水) 07:29:27.37 ID:kBe7P8Nf
お気に入りの曲が見つかるといいね。
交響曲はどれも長いから根気がいるけど。
719名無しの笛の踊り:2014/09/26(金) 11:23:11.14 ID:vbUd2L0f
某評論家は、クレンペラーの指揮する「大地の歌」の「生も暗く、死も暗い」の部分を聞いて、
「私は、がらがらと音を立てて周りが崩れるのを感じた」らしいが、俺は同じところを聞いてもそう感じなかった。

さすが評論家は非凡な完成を持っているといえよう。
720名無しの笛の踊り:2014/11/03(月) 18:55:46.77 ID:yQ64Ah4e
バッティストーニと東京フィルの1番聴いた人いる?
各地で絶賛されてるから聴いてみたけど、悪くはないがそこまでいいかっていう感じだったんだが
721名無しの笛の踊り:2014/11/03(月) 20:26:34.10 ID:hqr7oTGJ
トスカニーニの再来だっけか?
722名無しの笛の踊り:2014/11/03(月) 21:21:39.60 ID:yQ64Ah4e
そうそう
生で聴くともっといいのかな?
723名無しの笛の踊り:2014/11/03(月) 21:29:04.01 ID:ZhHVqUHb
4番の鈴、5番の鞭、6番のカウベル、7番のマンドリンあたりを
10番のアレンジの際うまく取り入れてほしかった
724名無しの笛の踊り:2014/11/03(月) 21:32:45.10 ID:zbq+CDgu
なぜかドイツ・オーストリア系の指揮者による交響曲全集がないのがマーラーの不思議な点だ。
あのカラヤンでさえ晩年にしぶしぶ数曲を録音したにすぎない。
不思議だなあ。
725名無しの笛の踊り:2014/11/03(月) 21:39:38.09 ID:hqr7oTGJ
>>724
そもそも、ドイツ&オーストリアの指揮者自体が決して多くないよね。
726名無しの笛の踊り:2014/11/03(月) 21:47:56.55 ID:oCRy8OfI
ギーレンが全集にしたような
でも独墺の指揮者よりチェコの指揮者のほうがマーラーに親近感をもつようだね
チェコ出身の指揮者で全集にしたのは、ノイマン、クーベリック、マーカル
727名無しの笛の踊り:2014/11/03(月) 22:26:34.43 ID:jsb5I+dY
テンシュテットは?
728名無しの笛の踊り:2014/11/03(月) 23:04:47.66 ID:hqr7oTGJ
あれはいいものだ
729名無しの笛の踊り:2014/11/03(月) 23:13:12.22 ID:gGRKmtvC
8 :名無しの笛の踊り:2005/11/13(日) 20:50:46 ID:QXmsuBAd
>>5
最近出た廉価シリーズあるでしょ?
あの1300円ぐらいのやつ。
あのシリーズは概ね良い。
むしろ、okazakiは手を加えないリマスたをしたんじゃないかってぐらいw
テンシュテットのマーラーとかは、初期輸入盤に匹敵する良さ。

実際これいいんだよ、クレンペラーとかにも言えるけどあの1300円シリーズ
730名無しの笛の踊り:2014/11/04(火) 00:07:10.49 ID:MafKzCHd
ギーレンはユダヤ人なんじゃないか?
ミヒャエルって名前英語だとマイケル、大天使ミカエル由来、カソリックもいるけどユダヤ人に多い名前だ
ユダヤ系はやたらマーラーをやりたがるな
初期に交響曲全集作ったアブラヴァネル、バーンスタイン、ショルティはユダヤだな
テンシュテットは生粋のゲルマン系ドイツ人らしいけどブルックナーよりマーラーを多く振ってたのは変わってるな
731名無しの笛の踊り:2014/11/04(火) 05:26:38.35 ID:XiiQC74S
ギーレンはユダヤ系です
バレンボイムの倅、ザンデルリンクの孫?(三男)もミヒャエル
732名無しの笛の踊り:2014/11/04(火) 06:51:22.32 ID:7z0L3Ton
>>730
>ユダヤ系はやたらマーラーをやりたがるな

てか、ユダヤ系の指揮者が多い
って話のような気も
733名無しの笛の踊り:2014/11/07(金) 15:39:27.74 ID:vBSYqwyx
ギーレンの交響曲全集いいね。あの透徹した演奏と、澄みきった音質。
グラモフォンやデッカ、EMIなどの大手の録音では
ああはならなかったろうな。
734名無しの笛の踊り:2014/11/07(金) 17:53:05.07 ID:naOzkf/T
俺には最もつまらない演奏だけどな
マーラーの対極だろ
735名無しの笛の踊り:2014/11/07(金) 17:58:06.44 ID:ZkOSAQtH
メータは最近レコーディングしてないの?
736名無しの笛の踊り:2014/11/07(金) 19:08:54.41 ID:ROY9Z08/
メータのマーラーなど聴く方が悪い
737名無しの笛の踊り:2014/11/07(金) 19:09:19.01 ID:Fpy1p/hV
知らなかった
738名無しの笛の踊り:2014/11/07(金) 20:01:27.01 ID:Ja22uqZ8
2番はいいぞ、メータ
739名無しの笛の踊り:2014/11/07(金) 20:34:42.85 ID:ObwsdMZf
「メータのマーラーなど聴く方が悪い」などと自分の価値観を他人に押し付けようとすることが
悪い
740名無しの笛の踊り:2014/11/07(金) 20:43:08.95 ID:ObwsdMZf
メータの2番(75年録音)はCD1枚に収まっているのかw
741名無しの笛の踊り:2014/11/07(金) 20:44:15.42 ID:Y3rueNPp
>>736
ウノコーホーかと思った。
742名無しの笛の踊り:2014/11/07(金) 21:04:32.46 ID:iM//peVb
メータ5番もいいよ
743名無しの笛の踊り:2014/11/07(金) 21:18:16.16 ID:6Ag7mD++
3番のロスフィルだか古いやつも良かった
要はイスラエルとの録音がイマイチなんですわ
つーかイスラエルフィルはバーンスタインとの生はえかったけど、録音は勘弁だな
744名無しの笛の踊り:2014/11/07(金) 21:19:34.34 ID:ObwsdMZf
メータ指揮ウィーンフィルの2番を聴いてみてる。
いかにも70年代デッカらしい音だな。
745名無しの笛の踊り:2014/11/07(金) 21:21:12.73 ID:ObwsdMZf
>>744
自己レス。 チーフエンジニアは James Lock だ。なるほど。
746名無しの笛の踊り:2014/11/07(金) 21:31:53.36 ID:ObwsdMZf
ちなみに、バーンスタイン指揮 フランス国立管の2番ってどうなん?
747名無しの笛の踊り:2014/11/07(金) 21:35:34.67 ID:9kanDQts
5,7番は録音も気になるけど、マーラーの中で2,9番は録音がさほど気にならない。
クーベリック2番の最後の位相反転?みたいなのはいつも「あ〜ぁ」と思うが。
3番は録音より最後の金管コラールの出来が総て。
748名無しの笛の踊り:2014/11/07(金) 22:45:41.49 ID:ipNXl0Ui
情念ドロドロのバーンスタイン新盤、質実剛健なショルティも好きだが、
透明感高いギーレンも好きだなあ。
749名無しの笛の踊り:2014/11/07(金) 22:46:21.48 ID:ipNXl0Ui
インバルも透明感系だよな。どちらかと言うと。
750名無しの笛の踊り:2014/11/08(土) 00:12:21.50 ID:V8s+3eSN
>>749
あっさりし過ぎ
751名無しの笛の踊り:2014/11/08(土) 00:15:03.05 ID:qVCFOD94
アバドのマーラーは好きだが、3人がこぞって一位つけまくってるだけで無双してるのは白ける。
しかもほとんど新録だし。
4、6番あたりはともかくとして、2、3あたりは明らかに旧録だろ。好みはあるから絶対ではないにせよ示し合わせたように偏り過ぎ。
752名無しの笛の踊り:2014/11/08(土) 00:15:56.75 ID:qVCFOD94
誤爆した。スマソ
753名無しの笛の踊り:2014/11/08(土) 00:46:14.66 ID:Z50hBaGY
マーラーはハイティンクも良いねー
754名無しの笛の踊り:2014/11/08(土) 06:43:14.51 ID:Z50hBaGY
マーラーの交響曲はどれも楽章間にきちんと空白が開いていて良いね。
リッピングする時に悩まずに済むw
楽章間がつながってる場合、ギャップレスにするのに一苦労することがあるから。

その点、ショスタ子の交響曲は非常にやっかいw
755名無しの笛の踊り:2014/11/08(土) 06:45:39.66 ID:Z50hBaGY
>>750
どろどろ系の演奏に慣れすぎなんじゃね?
756名無しの笛の踊り:2014/11/08(土) 15:40:59.41 ID:xaqysbeA
新しい録音の中での最低ランクのマーラーはシモーネ・ヤングでいいよね?
757名無しの笛の踊り:2014/11/08(土) 18:37:04.24 ID:UHgEc8w5
だったら、シュテンツの方が良い
758名無しの笛の踊り:2014/11/09(日) 04:07:14.34 ID:+zsGQVC7
最低つったらジンマンしか思い浮かばない。
シモーネ・ヤングはさほど悪いとは思わない。
>>756は新しい解釈に追いつけない、柔軟性の無い、固まった耳のジジイなのかな?
759名無しの笛の踊り:2014/11/09(日) 04:25:02.23 ID:j8tu6eMt
バルシャイは全集を録らないの?
760名無しの笛の踊り:2014/11/09(日) 09:10:38.42 ID:T0I/M7UB
まずは良いイタコを探してくるんだ
761名無しの笛の踊り:2014/11/09(日) 09:21:20.13 ID:sWYsiRDg
ジンマン、3番は好き。
762名無しの笛の踊り:2014/11/09(日) 22:41:38.02 ID:fIRCtFji
>>758
突然そんなレッテル貼りするおまえが柔軟性の無い堅物だと思うんだが

いきなりジジイって…
763名無しの笛の踊り:2014/11/09(日) 22:45:56.47 ID:MyriSPMO
マーラーの交響曲も、もう既出盤だけでお腹いっぱいだな。
これ以上の新録は要らない感じ。もっと他の曲・他の作曲家を聴きたい。
764名無しの笛の踊り:2014/11/09(日) 23:10:27.14 ID:fIRCtFji
クック版の10番はもう少しまともな新録が出て欲しい
765名無しの笛の踊り:2014/11/09(日) 23:20:28.21 ID:sWYsiRDg
'71のカラヤンのチャイ5みたいに濃厚な弦・低音と
その頃のシカゴ金管とでコンセルトヘボウで録音したマーラーが聴きたい。
766名無しの笛の踊り:2014/11/11(火) 20:26:05.65 ID:eTZSGxuV
>>759
バルシャイは2010年に亡くなりました。
767名無しの笛の踊り:2014/11/12(水) 05:43:12.86 ID:VON8dPD3
>>765
勝手に脳内再生して下さい
768名無しの笛の踊り:2014/11/12(水) 15:55:03.58 ID:l1ebqNU6
ギーレンの4番を聴いてる。綺麗な録音だ。
769名無しの笛の踊り:2014/11/13(木) 18:42:36.36 ID:IIo9slTx
ギーレンの全集を1番から聴きなおしてる。6番まできた。
770名無しの笛の踊り:2014/11/14(金) 18:36:06.60 ID:ylkoameX
ラトルは新全集計画してないの?
771名無しの笛の踊り:2014/11/14(金) 22:34:31.12 ID:n1brN5P6
>>770
要らん
772名無しの笛の踊り:2014/11/15(土) 14:07:40.66 ID:bfOFleHw
新しい全集はもう要らないよ。
今さらドゥダメルあたりに出されても仕方ないだろう。
773名無しの笛の踊り:2014/11/17(月) 16:42:59.02 ID:AXM55ikb
室内楽をもっと出してほしい。
交響曲と歌曲ばかり出すぎ
774名無しの笛の踊り:2014/11/19(水) 00:28:27.65 ID:wxOkcWYE
インバルって マーラーに似てない?
775名無しの笛の踊り:2014/11/19(水) 09:53:40.99 ID:uQ3icBVD
インポってマラに似てる
776名無しの笛の踊り:2014/11/19(水) 10:25:23.62 ID:DVQrj2Dc
まるで他の作曲家がゴミのようだ
    ____
   /    )\
  /    彡/ ヽヽ
 /   ノ ̄ ̄  | |
`| _| ヘ_ ノ|ノ
 \(6ソ ̄( ̄)^( ̄)
  |ヒ    ̄ _厂|
  Y|  __ /
  | \   ̄ /
  厂 ̄ヽ__ノ
 /\三三\/ 〉
/L__\ ̄7ハ ̄\
  / \| \ 丿
  \   L∠乙ノ\
777名無しの笛の踊り:2014/11/19(水) 17:40:02.72 ID:PrJFW9nM
8番の圧倒的名盤を教えて下さい
778名無しの笛の踊り:2014/11/19(水) 17:48:42.99 ID:6M896BVs
>>777
ミトプー
ホーレンシュタイン
779名無しの笛の踊り:2014/11/19(水) 18:47:23.10 ID:YT8ztXQR
>>778
ホーレンシュタインにもう一票
ベタなところだとテンシュテット
780名無しの笛の踊り:2014/11/19(水) 19:26:51.64 ID:kJHs8auW
ホーレンシュタインのって、LSOとの?
781名無しの笛の踊り:2014/11/19(水) 19:35:50.84 ID:GIaaNxVd
英国初演のやつ
782名無しの笛の踊り:2014/11/19(水) 19:38:02.39 ID:kJHs8auW
これでいいの?
http://www.allmusic.com/album/mahler-symphony-no-8-mw0001367273

なんかジャケが安っぽいけど
783名無しの笛の踊り:2014/11/19(水) 20:18:31.67 ID:ajxBUs9v
>>780.>>782
それだよ
BBCレジェンドシリーズ、安っぽくはない
784名無しの笛の踊り:2014/11/19(水) 20:55:46.76 ID:ZMsFJmXP
ホーレンシュタイン聴いてみたけど、音質が古めかしいな。
それに、音が遠い。
デジタル以降のハイファイ録音と比べると、かなり見劣りする。
名演かもしれんが、最初の一枚向きではないな。
785名無しの笛の踊り:2014/11/19(水) 22:01:11.58 ID:6M896BVs
最初の1枚ならショルティあたりどうかな
786名無しの笛の踊り:2014/11/19(水) 22:16:24.43 ID:GIaaNxVd
オルガン聞こえないじゃん
787名無しの笛の踊り:2014/11/19(水) 22:23:15.14 ID:SmPCNh4V
わろたw
788名無しの笛の踊り:2014/11/19(水) 22:59:53.41 ID:L1/HN84L
マーラーの交響曲はどれも長すぎて聴く気になれない。ましてや第10番は論外。
「じゃあ、だったらこのスレに来るな」と言われるのをわかった上であえて書きこんだ
789名無しの笛の踊り:2014/11/19(水) 23:43:23.63 ID:BFX2wRd4
帰れw
790名無しの笛の踊り:2014/11/20(木) 03:08:48.15 ID:3GCUk7vJ
マジレスすると3番以外はCD1枚に収まる演奏がある。
2枚必要なのも大抵はわずか超過するだけ。
791名無しの笛の踊り:2014/11/20(木) 08:28:23.69 ID:Mp8aA/5u
>>784
デジタル以降のハイファイ録音ばかり聴いている世代には、辛いだろうね
リアルに各パートが聴こえないと、嫌なんだろうね
モノラル音源も聴かないんだろうな
792名無しの笛の踊り:2014/11/20(木) 08:30:28.46 ID:pBYswI/y
今さらモノラルを聴くのなんて ごく一部の物好きだけだろww
793名無しの笛の踊り:2014/11/20(木) 08:39:39.29 ID:pBYswI/y
ショルティ指揮の5番は以下の三つ? 映像は他にもあるけど。
ロンドン響とは録ってないよね?

1970年 シカゴ
1990年 シカゴ
1997年 トーンハレ
794名無しの笛の踊り:2014/11/20(木) 09:04:30.43 ID:Mp8aA/5u
>>792
オルフェオの60年代ヒストリカルは殆どモノだけど...
>>793
LSOはない
795名無しの笛の踊り:2014/11/21(金) 09:35:18.79 ID:AZ13V7JD
iPodでランダムに聴いてて久々に7番のロンド・フィナーレがかかった。
店主の旧版?歩く速度が変わりに変わるけど、やっぱいいなぁ。
店主生きてるうちに生で聴きたかったです。
それに金かけたオーオタになりたいです。もっと低音域強化!
796名無しの笛の踊り:2014/11/21(金) 14:43:48.65 ID:RPQ/o7yg
歩きながら音楽聴くな
797名無しの笛の踊り:2014/11/22(土) 15:18:42.83 ID:wi1srLrc
エッシェンバッハ指揮の7番を聴いてみてるけど、良い感じ。

しかし7番の出だしはカッコいいね〜。
798名無しの笛の踊り:2014/11/22(土) 15:22:42.12 ID:wi1srLrc
>>797
6番 の間違い・・・・・・・・・・・・
799名無しの笛の踊り:2014/11/22(土) 20:57:58.50 ID:b3Ukvbtj
テナーホルン涙目
800名無しの笛の踊り:2014/11/22(土) 21:33:56.13 ID:XbQEJROl
マーラーの最高傑作って6番?
801名無しの笛の踊り:2014/11/22(土) 23:03:04.44 ID:MlLjNIJp
>>800
交響曲も歌曲も完成して出版に漕ぎ着けた曲は全部名作で水準高い。
交響曲なら1〜9&大地の歌
歌曲は「若き日の歌」以降全て
交響曲第10番だけは聞き手に拠り意見が分かれる。
802名無しの笛の踊り:2014/11/22(土) 23:23:35.91 ID:i7VT8rSK
マーラーは一生聴き続けられる作曲家だよね
803名無しの笛の踊り:2014/11/23(日) 08:40:33.78 ID:+C1KyNBs
一生聴けない作曲家って誰だ
804名無しの笛の踊り:2014/11/23(日) 11:01:21.31 ID:i7VT8rSK
色々
805名無しの笛の踊り:2014/11/23(日) 11:28:53.95 ID:XbQEJROl
>>801
いままぁそうなんだけど
その中でもっていう意味で
806名無しの笛の踊り:2014/11/23(日) 12:17:55.60 ID:2JqydiyC
俺も交響曲では6番が一番好き
807名無しの笛の踊り:2014/11/23(日) 14:00:37.62 ID:YTufQPun
実演では7番が魅力的だったな
8番はもっと上かもしれないが実演を聴いたことはない
9番10番も名曲だと思う
なんとなく健全で完成度の高い5番6番は人気がありそう

何で「第10番だけは聞き手に拠り意見が分かれる」とか言ってんだろ…
そんなの1番だって2番だって3番だって4番だって…10番に限らず全てだろ
808名無しの笛の踊り:2014/11/23(日) 14:13:33.74 ID:E2ea17WT
まあ10番は未完という点を差し引いても4-5楽章の大太鼓とか「なんじゃこりゃ」なところがあるし、聴いちゃならんものを聴いてるような感じがする。
9番までの作品群とは隔絶された感じがあるから、そういう意見が出るのも無理からぬことじゃないかね。
809名無しの笛の踊り:2014/11/23(日) 19:06:28.98 ID:2JqydiyC
無理からぬという日本語はないので気を付けてね
810名無しの笛の踊り:2014/11/23(日) 19:10:01.25 ID:rDxSFV9E
大辞林 第三版
むりからぬ【無理からぬ】
( 連体 ) 無理ではない。もっともな。
「 −要求」

〔形容詞「よい」の打ち消しの言い方「よからぬ」などに類推して,
形容詞ではない「無理」に「からぬ」を付けてできた語〕
811名無しの笛の踊り:2014/11/23(日) 21:09:31.95 ID:cuXE6nQz
>>809 >>810のせいで悲劇的
812名無しの笛の踊り:2014/11/23(日) 21:11:54.35 ID:YJ/fQJYv
若い時は2番が一番好きだったが、今は9番が最高傑作だと思っている
813名無しの笛の踊り:2014/11/24(月) 01:20:36.48 ID:3pDH1k5S
5番でしょやっぱり
無駄なところ、間延びしたところが全くない
814名無しの笛の踊り:2014/11/24(月) 03:41:28.68 ID:qaxb28MP
無駄なところ、間延びしたところが全くないマーラーなんて
マーラーじゃないよ
815名無しの笛の踊り:2014/11/24(月) 04:22:02.87 ID:LeNAF0Qy
そんなもんマラですよ
816名無しの笛の踊り:2014/11/24(月) 10:03:53.82 ID:S0w+AgYb
10番は未完だしね
9番も改訂されていないという点で未完とも言える
817名無しの笛の踊り:2014/11/24(月) 12:07:33.51 ID:aN19GkaI
なんだかんだ言っても7、8、9、10だな
5番みたいな毒のない曲を聴くのはマーラーじゃなくていいし
818名無しの笛の踊り:2014/11/24(月) 12:09:08.31 ID:S0w+AgYb
俺は5,6,7番かなぁ
819名無しの笛の踊り:2014/11/24(月) 12:25:57.69 ID:LeNAF0Qy
6.8.9推し
5で完全に自分のものにして7は異色
820名無しの笛の踊り:2014/11/24(月) 12:29:10.14 ID:NIfI+geA
4、7
がマーラーならではの匂いが濃いとおもう
821名無しの笛の踊り:2014/11/24(月) 13:30:52.77 ID:+8iO7c01
3.6.7.9 だな
822名無しの笛の踊り:2014/11/24(月) 15:43:31.85 ID:P2zrLGxI
>>820
わたしは あなたに抱かれた時に感じる匂いが 一番好きです
823名無しの笛の踊り:2014/11/24(月) 15:47:44.08 ID:ptqXQe3M
足が臭い!
824名無しの笛の踊り:2014/11/24(月) 15:54:21.66 ID:BIVSv4vH
3、6、10、大地だな
825名無しの笛の踊り:2014/11/25(火) 09:42:49.02 ID:fkpJzKlk
たまたま目に留まったんだが、すげえな。
   ↓
山田一雄 マーラー「巨人」
https://www.youtube.com/watch?v=VNgPsGC71yY
テンシュテットみたいな熱演に口あんぐり。

この指揮者、朝比奈あたりと比べると、満足に演奏が
残されていないんだが、本来はマーラー全集を
つくるべきだったんじゃないかな。

いまさら言っても仕方ないが。
826名無しの笛の踊り:2014/11/25(火) 11:06:28.16 ID:NKVbwOnK
カッチョイイ爺さんやな
827名無しの笛の踊り:2014/11/25(火) 14:18:09.99 ID:ZLAsBR16
1・2・5・6が好きだな
828名無しの笛の踊り:2014/11/25(火) 14:30:34.06 ID:p1HXe+kT
>>825-826
あの当時、日本人指揮者はオケからは馬鹿にされていたんだよ
朝比奈さんは文化勲章貰ってからは、手の裏返した様にもてはやされたけど
晩年ヤマカズさんは、プロのオケからは殆ど御声が掛らなかった
マーラーは新響(アマオケの方)で全曲遣ったけど、その頃の音源は残っている筈
829名無しの笛の踊り:2014/11/25(火) 21:34:33.50 ID:IUArU1Bf
>>825
山田一雄かつサントリーホールってことは80年代終わり?読響からこんな音引き出すんだ。すげぇ
830名無しの笛の踊り:2014/11/26(水) 03:40:55.47 ID:4GQRVcAi
その山田一雄をウィキで調べたら…若い時の写真がマーラーに似ててびっくり。
831名無しの笛の踊り:2014/11/26(水) 03:59:34.34 ID:c63POn7X
晩年のヤマカズは新星日響をけっこう振っていたし、
朝比奈が東京でもブレイクしたのは文化勲章を貰うより10年は前
832名無しの笛の踊り:2014/11/26(水) 05:26:12.69 ID:uqo36PQP
新星との洋酒会館での
エロイカ
日本狂詩曲
ガイーヌ
は、凄かった。エロイカ一楽章コーダtuttiでまさかのピアニシモ!

スレチだが
833名無しの笛の踊り:2014/11/26(水) 16:43:52.51 ID:4EJU7btG
>>825
これ全曲聴けないの?
834名無しの笛の踊り:2014/11/26(水) 17:19:15.41 ID:YXt/3OKU
ヤマカズはマーラーとショスタコをもっと振ってほしかったなぁ
835名無しの笛の踊り:2014/11/26(水) 19:21:52.67 ID:uqo36PQP
千人と革命の日本初演者だしな
836名無しの笛の踊り:2014/11/26(水) 19:59:16.87 ID:/GXcr940
春祭の日本初演者でもある
837名無しの笛の踊り:2014/11/26(水) 21:06:13.08 ID:212AsNnc
交響曲「千人と革命」
838名無しの笛の踊り:2014/11/26(水) 21:13:09.31 ID:uqo36PQP
ローマの祭の日本初演者が朝比奈というのは意外だな
839名無しの笛の踊り:2014/11/27(木) 00:34:08.66 ID:m8QeRPOD
NYPhil Storeで検索したら過去の自主制作盤まだ買えますよ。マーラー全集含めて。
母体のオーケストラはストアのことは感知しませんと何故かつっぱねるのだけど。
840名無しの笛の踊り:2014/11/27(木) 01:30:31.69 ID:046F7aXo
山田一雄さんの指揮で「一千人」を歌ったのは良い思いでじゃ。
841名無しの笛の踊り:2014/11/27(木) 02:26:33.38 ID:KRlAQif5
日本初演なんてどうでもいいだろ
海外アーティストの新曲をすぐ演奏してみろよ
おまえが日本初演だよ
842名無しの笛の踊り:2014/11/27(木) 09:15:00.67 ID:Ipd0O0Iv
好い加減スレチ
843名無しの笛の踊り:2014/11/27(木) 12:03:55.61 ID:xfB1nuZ8
ジンマンの全集気に入ったって書くとボコられる?
844名無しの笛の踊り:2014/11/27(木) 13:01:45.56 ID:KNuRBFJx
個人が気に入る分には何ら問題は無い
が、他人に薦めると問題あり
845名無しの笛の踊り:2014/11/27(木) 16:07:42.69 ID:tjglW7tO
あらそう
俺もジンマン全集好きだぜ
846名無しの笛の踊り:2014/11/27(木) 16:11:02.14 ID:qbWkvA/D
>>825
凄くイイ(^Ω^)
847名無しの笛の踊り:2014/11/28(金) 03:42:48.04 ID:mZWRDRdz
バルシャイに全集を残してほしかった
848名無しの笛の踊り:2014/11/28(金) 07:31:58.67 ID:6JlDoPT4
バルシャイで全集ね...
849名無しの笛の踊り:2014/11/28(金) 09:53:18.36 ID:RTRgNB7T
トーマスは10番は第一楽章だけ派なのかな
850名無しの笛の踊り:2014/11/28(金) 12:42:37.22 ID:j2kcUl/n
ブーレーズが10番の補完してるってどこかで読んだ記憶があるんだけど記憶違い?それともガセネタ?
851名無しの笛の踊り:2014/11/28(金) 13:30:49.54 ID:sLxzawg2
89歳の爺さんがか
852名無しの笛の踊り:2014/11/28(金) 16:28:01.70 ID:msRcZidK
>>850
記憶違いかと
録音でもそもそもアダージョしか指揮してないし
853名無しの笛の踊り:2014/11/28(金) 16:29:55.22 ID:x49JpbgL
>>848
ブリリアントのオリジナル盤のあの音質は嫌いじゃない
854名無しの笛の踊り:2014/11/29(土) 01:49:55.42 ID:kGuAPwso
>>848
そのわりに最近までバルシャイが亡くなったこと知らなかったようでw
855名無しの笛の踊り:2014/11/29(土) 09:17:59.83 ID:EvCUGe1Z
そんな事はないでしょう
只、バルシャイのマーラー実演で聴いているけど
何か違う...
856名無しの笛の踊り:2014/11/29(土) 14:03:30.46 ID:yAeqXXT8
ショスタコ版、ほんとに無いのか?
857名無しの笛の踊り:2014/11/29(土) 19:34:58.19 ID:FLIT9g3N
ショスタコが補完したらシロフォンとスネアドラムが大活躍するイメージしかない
858名無しの笛の踊り:2014/11/29(土) 20:08:45.57 ID:lHxi9zMA
あと、チャカポコチャカポコ………
859名無しの笛の踊り:2014/11/29(土) 22:18:24.46 ID:ZLQvp7C3
あの未亡人には関わり合いになりたくないだろ
860名無しの笛の踊り:2014/11/30(日) 02:07:31.03 ID:eQIiAeM2
>>855
何?そんな事はないでしょうってww
861名無しの笛の踊り:2014/11/30(日) 02:17:26.84 ID:CZzYLj+v
>>858
ドグラマグラかよ
862名無しの笛の踊り:2014/12/03(水) 21:01:35.01 ID:S9UIY+le
楽曲を詳細に分析・解説したオススメの本ってある?
できれば全曲網羅してるやつ
863名無しの笛の踊り:2014/12/03(水) 22:08:36.82 ID:IrFnu+Or
>>862
和書前提なら無い
手に入るもので断片的に補完して行くしか無い
一人の視点ではどうしても独断的になるから色々読み比べた方がいい
864名無しの笛の踊り:2014/12/03(水) 23:01:49.80 ID:90FMYjtm
とりあえず音楽之友社のスコアに付いてる分析で要点は押えられる
865名無しの笛の踊り:2014/12/04(木) 07:00:39.62 ID:5UbBBjBr
>>862
詳細ってのがどの程度なのかわからんが、感想文+αレベルなら音楽之友社の解説ライブラリーかな
http://ongakunotomo.co.jp/series/library/index.html
866862:2014/12/04(木) 07:52:34.19 ID:+2eYtL9c
返答ありがとう
地道に漁ってみる
867名無しの笛の踊り:2014/12/07(日) 11:30:36.60 ID:cLdnAlfy
7番のフィナーレが一番キレがあってかっこいい演奏はなんですか?
オススメを教えてください
868名無しの笛の踊り:2014/12/07(日) 11:36:58.20 ID:S55LEyL5
ショルティ/シカゴ交響楽団がいいと思う
冒頭のティンパニの音にぶっ飛ぶ
869名無しの笛の踊り:2014/12/07(日) 11:38:33.72 ID:NXWBGgjq
フィナーレ  冒頭
870名無しの笛の踊り:2014/12/07(日) 11:49:51.59 ID:S55LEyL5
>>867
https://www.youtube.com/watch?v=ObZ5YRuM90I
これの1:01:35あたり
871名無しの笛の踊り:2014/12/07(日) 23:21:31.87 ID:5VbjfFHX
>>868
アルバムをダウンロードして聴きました
音がクリアで爽快でテンポも私好みでした
キレッキレ!
872862:2014/12/08(月) 18:37:19.20 ID:6L3KnEvQ
♪ ∧,_∧  ♪
   ( ´・ω・) )) ドンドコドンドンドンタラドンタラ
 (( ( つ ヽ、   ♪
   〉 とノ )))
  (__ノ^(_)


   ∧_,∧ ♪
  (( (・ω・` ) ド〜ンド〜ンド〜ンド〜ン
♪  / ⊂ ) )) ♪
  ((( ヽつ 〈
   (_)^ヽ__)
873名無しの笛の踊り:2014/12/08(月) 21:33:22.05 ID:S6AdJAVn
>>872
カワイイ
7番5楽章でダンスw
874名無しの笛の踊り:2014/12/09(火) 16:52:02.09 ID:hF/X84l0
クレンペラー版の七番第五楽章の遅さ笑った
875名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 16:44:55.48 ID:TFNMF68M
アシュケナージ/シドニー響の1番を聴いてるが、良い感じだ
876名無しの笛の踊り:2014/12/14(日) 23:02:49.54 ID:8VEXXBf3
今回の選挙結果を見て聞くべきマーラーと言えば…9番かな。
877名無しの笛の踊り:2014/12/14(日) 23:05:43.52 ID:NuTx/43F
>>876
魚に説教する聖アントニウス
878名無しの笛の踊り:2014/12/14(日) 23:47:02.37 ID:xN4I0kn5
6番最終楽章
879名無しの笛の踊り:2014/12/15(月) 06:01:00.47 ID:qAtZrJ4L
5番第一楽章だろう
880名無しの笛の踊り:2014/12/20(土) 17:25:56.18 ID:1+0toiqp
>>777
朝比奈
881名無しの笛の踊り:2014/12/21(日) 07:00:04.32 ID:VMZSppE0
>>777
ギーレン/フランクフルト市立歌劇場
882名無しの笛の踊り:2014/12/24(水) 20:52:14.76 ID:fvGKAMjC
8番はマーラー自作自演の世界初演が最もいいよな
883名無しの笛の踊り:2014/12/24(水) 20:58:36.18 ID:S0pEK6NL
どうやって聴いたんだ
884名無しの笛の踊り:2014/12/24(水) 21:21:06.78 ID:ZiOp/PJ+
自作自演って他作自演もあるのか?w
885名無しの笛の踊り:2014/12/24(水) 21:39:01.31 ID:fvGKAMjC
そこは突っ込みどころなの?w
886名無しの笛の踊り:2014/12/26(金) 01:02:55.63 ID:HzLyEfc9
世界のプロデューサー達は日々他作他演をさせてますが
887名無しの笛の踊り:2014/12/28(日) 15:17:39.62 ID:h5pbAH9O
自暴他棄ってあるのか?みたいなもんだな
888名無しの笛の踊り:2014/12/28(日) 15:26:05.28 ID:YfFoBsrj
他業他得やな
889名無しの笛の踊り:2014/12/28(日) 21:51:21.69 ID:M8QTqH8e
おまいら何やってんだwwwww
890名無しの笛の踊り:2014/12/29(月) 07:52:37.76 ID:UyjVwXXv
マーラーの交響曲の屈折性について論じているの
891名無しの笛の踊り:2015/01/06(火) 22:55:59.22 ID:KRLg5fTA
マーラーの交響曲第9番四楽章の第一主題って、チャイコフスキーの交響曲第6番二楽章の第二主題の引用(オマージュ)だと思ってたけど違うの?
そっくりだと思うんだけど
892名無しの笛の踊り:2015/01/09(金) 02:40:36.91 ID:ftTjdlQq
10番のあの世に逝っちゃってる感好きだわぁ
893名無しの笛の踊り:2015/01/09(金) 06:36:38.13 ID:q1iQ1ZaC
つ2番
894名無しの笛の踊り:2015/01/11(日) 00:50:04.99 ID:zWFMWSTV
インバル都響の10番買ってきた
フランクフルト、RCO聴いてやっぱクック版の大権威だと思ってるので久しぶりに聴くのが楽しみ
895名無しの笛の踊り:2015/01/11(日) 22:13:56.45 ID:zWFMWSTV
都響10番
肝心の第5楽章の響き方がやたら脳天気でびっくりした
あのフルートは神曲のペアトリーチェ登場のテーマだと思ってるんだけど
無神経な音だしで台無しじゃないか

楽団も4番あたりと勘違いしてるんじゃなかろか
896名無しの笛の踊り:2015/01/11(日) 22:41:33.17 ID:zWFMWSTV
しょせん公務員みたいな連中にこの曲は無理なんだわ
この世のものでない菩薩の声みたいに聞こえるべきとこが
無垢な音=ロリコンのコスプレみたいな浅薄が透けて見えるわ

フランクフルトに遠く及ばない演奏
この楽団には知性がない
897名無しの笛の踊り:2015/01/12(月) 01:14:45.60 ID:os91zViZ
残念でしたね
898名無しの笛の踊り:2015/01/14(水) 01:28:49.83 ID:/6lCTaH2
ジンマンのカーペンター版ってどう?
899名無しの笛の踊り:2015/01/14(水) 16:10:23.34 ID:H4ZBsG+h
カーペンター版は様式的にちぐはぐだと思う
9番もそうだけど、明らかにマーラーの作風が変化しているのに、コラージュみたいに昔ながらの歌謡的なパッセージが出てきたりで
900名無しの笛の踊り:2015/01/22(木) 00:17:30.10 ID:qqojGss2
T.トーマス10番全曲録音はよ
901名無しの笛の踊り
>>899
というか、ジンマンが駄目なのでは?
同じカーペンター版を使用したアンドルー・リットンの録音はそれほど奇天烈じゃないよ。