ヴァイオリン レイトスレが嫌い

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの笛の踊り
自作自演と罵りあい、嘘トリビアを演奏技術と勘違い。
アーリーだのレイトだの、挙句の果てには意味不明のカーストまで提案される始末。
馬鹿なの?死ぬの?糖尿なの?
烏合の衆に穢されて、ヴァイオリンと音楽が泣いています。
もうこんなの嫌だという人のためのスレです。

ヴァイオリン レイトの会 12巻目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/classical/1287988876/l50

たまに議論が飛び火するスレ
【violin】ヴァイオリン総合スレ5【バイオリン】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/classical/1285897045/l50
【質問可】ヴァイオリンやってる人総合 Part44
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/compose/1288522065/l50
2名無しの笛の踊り:2011/01/05(水) 13:56:31 ID:OjnywmJN
少しはマトモなスレ
ヴァイオリン アーリー崩れの会
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/classical/1267094779/l50
3名無しの笛の踊り:2011/01/08(土) 23:16:20 ID:4+L4Vw+5
ヴァイオリンやってる奴がああだと思われるとやだなあってことだ…
4名無しの笛の踊り:2011/01/08(土) 23:33:19 ID:fOJcZjr+
これからヴァイオリンを始めてみたいかな、と思ってあのスレを読んでるけど
例の偉そうな人が、本当はヴァイオリンを持ったことすらない紛い者、
ということぐらいは、なんとなく分かったよ。
5名無しの笛の踊り:2011/01/09(日) 19:53:01 ID:s151Gd/F
レイトだがレイトが嫌い。
あのスレの住人もリアルで知ってるレイトも。
みんな下手な癖に口だけ達者過ぎ。
6名無しの笛の踊り:2011/01/17(月) 12:59:26 ID:wylYscmQ
レイトって、バイオリン大好きで、いろいろ調べて蘊蓄ためこんじゃう人が多いんじゃない?
あと、やっぱりアーリーで上手い人には、敵わない…ってコンプw

あのスレ嫌いだけど、つい読んじゃう。
あんまりリアルで熱く語れないんだろうから、いいんでない?
7名無しの笛の踊り:2011/01/17(月) 18:55:27 ID:BDdCIzuf
>6

一概にコンプレックスのせいとは限らない。連中の一部は
耳そのものがかなり悪いらしく、
・レイトとアーリーには差がない
・自分は弾けている
・習い始めて○年で○○○まで進んだ(あり得ないレベル)
・基礎練習はしてないけど曲は弾ける
などと本気で主張する輩は少なくないぞ。

まあアーリーといってもピンキリなのは認めるけどさ。
キリでも同じ経験年数のレイトよりは相当に上手いと
思うんだがなあ。
8名無しの笛の踊り:2011/01/17(月) 20:29:18 ID:4Wo/+Ld7
バイオリン簡単攻略法、一日これだけで出来るバイオリン練習
みたいな試験前に慌てて買う参考書みたいな話が好きみたいだね。
普通に毎日地道に練習した方が無駄にする時間が少ないと思う。
9名無しの笛の踊り:2011/01/18(火) 00:26:34 ID:9wu4PBel
そんな不思議ちゃんがいるんですね〜。
興味深く読むようにしますっw
10名無しの笛の踊り:2011/01/18(火) 00:52:13 ID:fCFqczdQ
>>7
それはあえて馬鹿なレイトをアーリーが演じているんだと思う
11名無しの笛の踊り:2011/01/18(火) 02:16:55 ID:VEjSj4iZ
あのスレにいるのはアホーリーであって
アーリーではありません
12名無しの笛の踊り:2011/01/19(水) 07:14:27 ID:3pv3JUPL
ヴァイオリンだと思うから特殊なことだと思うんだよ。
俺は水泳も子供の頃からやってたんだが、
水泳板でのレイトスイマーも似たような感じだよ。
彼らの間では「ゆっくり泳ぐ、ひたすら長距離止まらずに
泳ぐのが立派」という価値観の「ラップスイム」とかいうのが
流行しているらしい。

何が問題かというと、水泳では「後ろから自分より速い人がきたら譲る」
というルールがあるにも拘わらず、彼らオジサンのラップスイマーは
決して譲らない。すると、渋滞が起きる。でも、彼らの理屈はこうだ
「公衆のプールでは速く泳ぐ奴が悪い」。
別に、子供がワラワラいるようなプールの話じゃないんだよ。
速度・目的によってコース分けされているようなスポーツクラブとかでも、
このラップスイマーの言い訳は強力だ。

おじさんスイマーは遅い。遅いくせに、頑固だ。
アーリーのスイマーは速い。速いし普通は礼儀をわきまえている。
一応、体育会だしな。でも、奴らは「後ろから凄い勢いでバタフライで
煽ってくる乱暴者」がアーリーだと思っている。

この辺の頑固さや誤解、本当ヴァイオリンのスレと同じ構造だと思う。
要するに、経験の浅さを「俺っち大人=正しい=子供に負けない」で
押し通そうということだ。んー
13名無しの笛の踊り:2011/01/19(水) 11:55:24 ID:1NYGfJ2h
>12

どう見ても溺れているようにしか見えないのに「バッタです」と胸を張って、
正しい腰の使い方とか指の揃え方とかいったウンチクを語りだすのがレイト。
14名無しの笛の踊り:2011/01/19(水) 14:40:37 ID:GPol7lZ8
水泳とかは実際迷惑かけてる人もいるかもしれないけれどバイオリンのレイト
ってここの板だけでしょ?アーリーのひとがいらっとくるの。見なきゃいいのに。
実生活ではレイトにどんな迷惑かけられてるんですか?先生なんですか?
15名無しの笛の踊り:2011/01/19(水) 14:57:26 ID:wjQ8SDtl
はいはい
レイトは隔離部屋にもどってね
16名無しの笛の踊り:2011/01/19(水) 15:25:00 ID:c3SR4jQh
アーリーでもレイトでも、技術はピンキリ。
レイトは限界はあると思うけど、そこそこ弾ければアーリーからも一目置かれる。
アーリーでも、流石に敵わないと感服させられる人もいれば、こんなもんかって人もいる。
後は人間性の問題。
変な人は変で病気の人は病気w
確かにレイトスレは変な人多いみたいで、レイトがみんなあんなだと思われるのが心外だ〜
2ちゃんだから仕方ないのかw
17名無しの笛の踊り:2011/01/19(水) 22:17:59 ID:3pv3JUPL
>>16
>2ちゃんだから仕方ないのかw
そう。

12に書いたことは、「2chにおけるこういう種類の人の習性」なので
レイト全員を非難しているわけではない。
18名無しの笛の踊り:2011/01/19(水) 22:54:57 ID:59Wr8MFx
アーリーの人ってこれくらいは普通に弾けるんだろうな。

http://www.youtube.com/watch?v=Vd8HGv9pwdQ
19名無しの笛の踊り:2011/01/19(水) 23:14:03 ID:KAzGgQk/
>>18
練習してもそこまで弾けないアーリーはたくさんいるよ。
ただそんなアーリーにもレイトは勝てない。
それ位の差はあるんだよね。
20名無しの笛の踊り:2011/01/20(木) 00:06:59 ID:Q5SYXtvD
>>18
これは酷いな。音程が狂っているし、指が滑って空回りしている。きちんと
弾けないのを誤魔化しているな。フレージングも甘いし
楽器の鳴りも悪い。おまけに難しいところは軒並みカット。

↓こっちと比較してみると、あまりの実力差に・・・

http://www.youtube.com/watch?v=_W_H2BEJbt0&feature=fvw

とはいえ、>>18程度に弾けるレイトを見たことはないが。
21名無しの笛の踊り:2011/01/20(木) 00:11:12 ID:AIq7uh3d
>>19
正解。
下手レイト≦上手レイト<<<<<下手アーリー<<<<<上手アーリー。
22名無しの笛の踊り:2011/01/20(木) 08:00:41 ID:DNdtkihu
>>20 アーリーも大したことないんだな。

http://www.yukari-nakamura.com/02.htm

3歳半よりヴァイオリンを始める。鷲見三郎に師事。
桐朋音楽高校1年、16歳でフランスに渡り、パリ・コンセルヴァトワールに入学する。
23名無しの笛の踊り:2011/01/20(木) 14:13:49 ID:q36uK5Z9
サラサーテのチゴの自作自演が全然弾けてないって評判なのを思い出した
まあじいさんになってからの録音だけど
サラチャンも最後の方へろへろやね
24名無しの笛の踊り:2011/01/20(木) 14:51:11 ID:oc5tn+PB
>>20
サラチャンの演奏も音程はずしまくりで
駄目で本人も苦笑いしてるじゃん。
http://www.youtube.com/watch?v=_W_H2BEJbt0&feature=fvw#t=5m30s
25名無しの笛の踊り:2011/01/20(木) 15:30:06 ID:oc5tn+PB
サラチャンより80歳越えのギトリスの演奏のほうがずっといい。
http://www.youtube.com/watch?v=HIzHmrgQP_0&feature=related
26名無しの笛の踊り:2011/01/20(木) 15:35:27 ID:oc5tn+PB
ギトリスが駄目だった方はシャハムの演奏をどうぞ
http://www.youtube.com/watch?v=lEvw9281hqM&feature=related
27名無しの笛の踊り:2011/01/20(木) 16:28:21 ID:q36uK5Z9
何この弾くのが楽しくてたまらないユダヤ人たち
(褒めてんだぞ)
28名無しの笛の踊り:2011/01/20(木) 17:35:56 ID:Kl+sJlSn
第2関節長いから楽器演奏に向いてるね?いいな
29名無しの笛の踊り:2011/01/23(日) 13:50:02 ID:Yi5r5rXC
あそこは口ばかりの頭でっかちな奴らばかりで、大嫌いだ。

大体レイトでバイオリンを習うのは図々しい。
子供の頃から習ってもゴールは精々バイオリンの先生かプロオケの歯車なんだから、バイオリンは難しい楽器なのに。
レイトは騒音公害だし、論外。
30名無しの笛の踊り:2011/01/23(日) 14:01:34 ID:/mxeP7of
>29
別の楽器を弾いていると思えばいいんじゃないの?
31名無しの笛の踊り:2011/01/23(日) 14:03:44 ID:Tv2F7UxP
バイオリンを習うこと自体が鼻持ちならない図々しい行為だということを
知るべきですなw
32名無しの笛の踊り:2011/01/23(日) 14:04:41 ID:iu2gem+G
今すぐTBSを見ろ!!
33名無しの笛の踊り:2011/01/23(日) 16:20:32 ID:Yxm6C6CB
ヴァイオリンは神棚に祭って毎日拝むべきですなw
34名無しの笛の踊り:2011/01/25(火) 01:30:18 ID:YjCoRZEV
>>18
アーリーだが技術不足でツィゴイネルワイゼンはひけぬ。
チャールダシュならいけるが…

ただこいつより音程いいし、
弾けるようになってもこんな五月蝿いだけの糞アレンジはしない
技術はそこそこあるくせに、なんでこんなわけわからん弾き方しようとするのか解せぬ…
35名無しの笛の踊り:2011/01/25(火) 03:08:36 ID:bgMmwpLN
ツィゴイネルワイゼン弾けないようならチャルダッシュもさぞかし微妙なんだろうな
子供の頃なにやってたんだ?
36名無しの笛の踊り:2011/01/25(火) 06:58:54 ID:i2RDl1rT
え?ツィゴイネルワイゼン弾けなくてチャルダッシュは弾けるって奴は
ゴロゴロしてそうだがw

俺の本業はチェロですが、高校の音楽の授業で可愛い女の子の弾く
チャルダッシュの伴奏をしたよ。あの子はツィゴイネルは弾けまい。

何というか、レイトの人って「中途半端な人がゴロゴロしてる状況」ってのが
理解できてないんじゃないかな?そうは言っても、あの子の
ボウイングは一般的なレイトの人よりはるかに上手だと思う。
そういう、中途半端な状況が。
37名無しの笛の踊り:2011/01/25(火) 07:00:04 ID:i2RDl1rT
チャルダッシュの伴奏をしたよ⇒チャルダッシュのピアノ伴奏をしたよ

スマソ
38名無しの笛の踊り:2011/01/25(火) 07:52:01 ID:8e5tHNFP
子供の頃からやってるの?何でも弾けるね!!!
…な訳ないよ。
子供の頃からピアノやってる人多いと思うが、例えばベトベンのソナタ
全曲いけるなんて人なんて殆どいないだろ?ソナタアルバムまでいきました、
程度のレベルならごろごろいる。バイオリンも同じだよ。
39名無しの笛の踊り:2011/01/25(火) 21:47:44 ID:YjCoRZEV
>>35
チャールダシュとツィゴイネルワイゼンのあいだにどれだけのレベル差があるかもわからない
即ちたかがクラオタかつ バイオリン弾きではないor駄レイト なんですね、わかります。
まず必要とされる技術・技巧が全然ちがうこともしらんとは…憐れ
40名無しの笛の踊り:2011/01/25(火) 21:49:48 ID:YjCoRZEV
>>36
わたしもその半端なアーリー崩れの一人…
連投スマソ
41名無しの笛の踊り:2011/01/26(水) 16:24:49 ID:tvl1CWFn
42名無しの笛の踊り:2011/01/29(土) 02:33:41 ID:J/A+MExt
井戸で蛙が大騒ぎしてゐる
43名無しの笛の踊り:2011/02/05(土) 02:57:23 ID:OhHxddZx
みんな大変だ
44名無しの笛の踊り:2011/02/12(土) 07:55:39 ID:tB133cbk
最近まで、こういうスレはなかった。
(情報系の大学関係者のみならず)みんながネットをやりだして15年。
徐々に、全然弾けないのに薀蓄ばかりを振り回す人による
ヴァイオリン関係の発言が増えてきた。
彼らのことを「レイト」と呼ぶようになった。
「レイト」って言葉自体が流行しはじめたのは数年前だろ?
で、「レイト嫌い」を公言できる時代が来たのがこの1年くらいってことか。
45名無しの笛の踊り:2011/02/12(土) 21:35:08 ID:tB133cbk
レイトスレに貼っておいたよ、レイト馬鹿親父のためにw

ヴァイオリンについて語るネット人口において、レイトスターターの
絶対数が多いんだから、それ自体に文句を言う人はいないんじゃないかな?

問題は、練習もしないでネットで知識を増やすこと自体が主目的だったり、
「アーリー」や「本格派」に対して喧嘩を売ることが主目的だったりする、
間抜けな馬鹿レイトの存在がうざがられるんだと思うよ。

俺は、パート1からこのスレにいる、ピアノはアーリーで、
ヴァイオリンはレイトの、レイト・ヴァイオリニストだ。
アーリーの人々を尊敬しようよ、もっと普通に。
46名無しの笛の踊り:2011/02/13(日) 08:03:46 ID:vbo/B5IH
これは酷いw

42 :名無しの笛の踊り:2011/02/12(土) 23:29:06 ID:0Yubted/
いやバイオリンの世界自体が師弟関係にしろ
楽器販売にしろ製作修理にしろ旧態然として
問題が多いように思うな。レイトはそんな
独特の世界観なんか持ち合せてないから、
例えば「お金を払えばお客様」という、
ごく普通の健全な感覚なんだよ。

43 :名無しの笛の踊り:2011/02/12(土) 23:35:40 ID:0Yubted/
バイオリンが上手い=>偉い=>尊敬されるべき
って世界観も独特だよね。尊敬されたいなら、
上手いバイオリンを生かして尊敬されるべき「何か」をしなきゃ。
それが世間一般の常識的な考え方だよ。上手いだけではねぇ。
47名無しの笛の踊り:2011/02/13(日) 08:04:34 ID:vbo/B5IH
これも酷いw

39 :名無しの笛の踊り:2011/02/12(土) 22:47:11 ID:0Yubted/
>>34
> アーリーの人々を尊敬しようよ、もっと普通に。
どして?
なんでバイオリンが上手いだけの人を尊敬しなきゃいけないの?
自分のレベルに合ったツボを丁寧に教えてくれる人なら、
アーリーでもレイトでもクラオタでも尊敬するけど。
48名無しの笛の踊り:2011/02/13(日) 10:10:23 ID:DCoO+oPq
47に教える先生はいない。それが世間というもの。
49名無しの笛の踊り:2011/02/13(日) 10:55:31 ID:vbo/B5IH
ID:0Yubted/ の糞レイトは
「芸術」や「スポーツ」に参加するのに相応しくない奴だというのは間違いない。
こいつには向上心ってものがカケラもない。あるのは、「俺が客だ」という
浅薄な消費者マインドのみ。芸を学ぶってことは、金の問題じゃないんだ。
自分より上手な人がいたら、その人の技法から学ぶ、その人の取りくむ姿勢から学ぶ、
あらゆる「学び」を総動員して、少しでも上達したい、それが「文化を学ぶ」というもの。

子供の頃から、ロクな教育を受けてないから、消費者マインドしか身につけられなかった
哀れな、哀れな奴なんだよな。何か一つでも、ヴァイオリン以外に、
文化的な何か(お茶やお花でも、スポーツでも、自然科学でも何でもいい)を
学ぶ機会があれば、こんな奴にはならなかっただろうに。

本当に、気の毒だ。
50名無しの笛の踊り:2011/02/13(日) 12:08:48 ID:XTxzwNwG
服買いに行って「さあ俺様をカッコよくしてみろ!」て言ってるようなもんだな
51名無しの笛の踊り:2011/02/13(日) 14:33:58 ID:fjqcPP2L
アーリーとレイトがぶつかるのって、音楽に対してだけじゃなくて
根本的な価値観や世界観が違うからなんだな。文化習慣が違うんだ。

ギターやピアノなどのポピュラーな楽器の世界は、
数で圧倒するレイトの価値観に染まったんだな。

レイトの数がまだ少ない楽器の世界はアーリーの価値観なんだろうな。

少子高齢化でアーリーが減りレイトが増えてきているバイオリンの世界は、
レイトの価値観がアーリーの価値観を駆逐しようとしているところなのかな。
52名無しの笛の踊り:2011/02/13(日) 16:03:51 ID:+iCPpDph
13.勝利宣言をする
「レイトの価値観がアーリーの価値観を駆逐しようとしているところなのだが」
53名無しの笛の踊り:2011/02/13(日) 17:01:15 ID:fjqcPP2L
>>52
どっちの価値観が正しいとか悪いとかは思わないし、勝負だとも思わないけど。
単純に人数比で決まってくだろ、ギターやピアノの前例を見れば。
54名無しの笛の踊り:2011/02/13(日) 22:10:20 ID:vbo/B5IH
>>53
ピアノとギターは、それぞれ違うんじゃないかな?
ギターは、クラシックじゃないでしょ。
55名無しの笛の踊り:2011/02/13(日) 22:52:25 ID:fjqcPP2L
>>54
もうちょっと詳しくみると、ギターにしてもピアノにしてもある意味、
クラシック畑を隔離してレイトの侵入を防いでる、とも見えるんだよね。

ギターで言えばエレキギターの登場が大きいよね。
ピアノでは電子ピアノやエレクトーン、シンセサイザーの登場がある。
いずれもポピュラーからジャズ、ロックと適用範囲を広げていった。

そして数多ある大人を対象にした独習書や教室の存在。
ギター・ピアノのレイトの大部分はクラシック以外の分野で吸収され、
クラシックを志向するレイトも、その多くは大人用の独習書や教室に吸収される。
こうしてクラシック畑で生きる少数のアーリーと、多数を占めるレイトの
住み分けが成されているかのように見えるんだよね。

ギター・ピアノの世界にはアーリー・レイトという用語自体が存在しないけど、
自然と住み分けが成されているから衝突が無く、用語の必要が無いんだと思う。

バイオリンの世界ではレイトがアーリーの畑を侵食していってるように見える。
それは一つにはバイオリンの適用範囲の狭さがあるんだろう。
エレキバイオリンには適用範囲を拡大する可能性があると思う。
もう一つは大人を対象にした独習書や教室が無いこと。
このため価値観の違うレイトとアーリーが同じ世界でいがみ合うことになる。

このまま少子高齢化が進みアーリーが減ってレイトが増えれば、
レイトの価値観がアーリーの価値観を駆逐していくことになると思う。
これはアーリー・レイトのどちらにとっても不幸なことだろな。

「大人のためのジャズバイオリンの独習メソッド」みたいな教本が売れる世界、
「大人のためのクラシックバイオリン教室」がどの町にも当たり前にある世界、
そんな世界になればアーリー・レイトなんて言葉も死語になるんだろうけど。

56名無しの笛の踊り:2011/02/13(日) 23:34:52 ID:vbo/B5IH
>>55
>「大人のためのジャズバイオリンの独習メソッド」

そうはならないんじゃないかな?
ヴァイオリンのレイトが好きなのは、「クラシック音楽が
弾けるボクチン」だからなあ。その最高位は、アマオケ奏者。
ご存知のように、アマオケには妙な社会性がある。
技術的に下手でも社交的な上手さがあれば、前者を覆い隠せるという
摩訶不思議な世界がある。純粋に音楽的な意味での「間違い」が
まかり通ってしまうのだな。それがまた、「まとも」な教育を
受けた人々をいらいらさせる。

ギターの場合は、学生時代にバンドをやってる、いわば準アーリーが
社会的には中心的存在だから、社会的にみてレイトには侵食されていない。
(レイト)ピアノの場合は、もっと孤独にやってくれている。

まとめると、あなたの指摘している「ヴァイオリンはクラシックしかない」こと
と共に、レイトのヴァイオリン奏者はアマオケを目指して、それがまた
うざいことも、この問題の底にはあると思うな。
57名無しの笛の踊り:2011/02/14(月) 00:16:31 ID:g4A2aN/o
>>56
ウンチクを最も熱く語れる分野の一つがジャズだよ。
機材もウンチク好きのオタを魅了して止まない分野だね。
「エレキバイオリンで独習するジャズスタンダード」
なんてのは二重の意味で良い教本になると思うな。

まとめてみるね。
大前提:バイオリンはクラシックしかない。
小前提:バイオリンはバンドで使われない。
結論:バイオリン奏者はアマオケを目指す。
と、こんな感じかな。

解決法は卵と鶏になるけど、
・エレキバイオリンの普及
 ※アコースティックバイオリンと違いボウイングが楽。
 ※バンド編成の中にはいれる。
 ※適用ジャンルが広がる。
 ※機材オタを引き付ける。
・独習書の普及
 ※様々なジャンルを対象にした独習書があるといい。
 ※エレキバイオリンが対象ならば独習も可能では?
・大人教室の普及
 ※クラオタの一定数を引き受ける。
 ※レイト同士のアンサンブルの世界を作る。
やはり、こんなところしか思いつかないや。

エレキギターではギターヒーローが出てギターキッズを引き付けたけど、
バイオリンヒーローが出てこないとダメなのかな?
セットドラムやエレキベースみたいにバンドの中で存在を主張できれば、
クラシックの外の世界でレイトを吸収できるようになると思うんだけど。
58名無しの笛の踊り:2011/02/14(月) 00:36:36 ID:TZl6MREt
NHKで葉加瀬太郎のコンサートやってたね。
59名無しの笛の踊り:2011/02/14(月) 20:54:24 ID:PmOkZLCb
>>59
いいと思うよ。
60名無しの笛の踊り:2011/02/14(月) 22:03:26 ID:vb0P0hqk
>>60
そうだもっとやれ
61名無しの笛の踊り:2011/02/15(火) 00:14:58 ID:WmPZ6Wcn
レイトって、弾けているかどうかの基準が別だなあと思う。
62名無しの笛の踊り:2011/02/15(火) 01:05:03 ID:etwXlTnV
アマオケが一番底辺だな
ソロで弾けない奴らの集まり
63名無しの笛の踊り:2011/02/15(火) 03:00:02 ID:Qs3UmGRH
アマオケにも入れない人は本当に大変でございますな
64名無しの笛の踊り:2011/02/15(火) 08:28:28 ID:WzfzuUic
>>61
基礎練習の量が音を作る楽器だから厳しいですね。
まあでもレイトは基本プロ志望なわけやないですし。


65名無しの笛の踊り:2011/02/15(火) 23:24:02 ID:WmPZ6Wcn
いつもこの繰り返しw

レイト1:ビバコンうp
レイト2:うめー
レイト3:上手ー
レイト4:弦何を使ってんの?
レイト5:弓ハウマッチ?バイオリンハウマッチ?

アーリー1:オマエらマジかよ音外しまくりじゃねーか
アーリー2:基礎練習汁

レイト6:基礎練習ぐらいみんなやってる

アーリー3:この嘘つきめ

レイト7:アーリーを騙るクラヲタめ、お手本うp汁
66名無しの笛の踊り:2011/02/15(火) 23:41:15 ID:ujL9ZpRA
レイトは、ヴァイオリンの世界には、
「始めたばかりのレイト」と「万年初心者のレイト」しかいないと思っている。
だから、レイトだけで褒め合って教え合っている。
奴らには、それ以外のヴァイオリン弾き、すなわちアーリーや先生というのは、
すべて、人間性はクズ、演奏能力は妄想、なのだ。
だから、「万年初心者のレイト」がヴァイオリン界の頂点に君臨している社会を作っているのだ。
67名無しの笛の踊り:2011/02/16(水) 05:34:30 ID:rqAkgUUm
悔しそうですね
68名無しの笛の踊り:2011/02/16(水) 08:52:41 ID:LYZ1sDz9
>>65
2と3との間に「歴は何年ですか?」というのが必ずつくよw

「私は1980年生まれの30歳男児。2003年からヴァイオリンを
 習い始め、2004年から2chに参戦。鈴木の5巻を修了しました」

などと書いてから、うpしたほうがいいだろう。
69名無しの笛の踊り:2011/02/16(水) 12:25:25 ID:9fJhl+2p
それテンプレにしたほうがいいな
70名無しの笛の踊り:2011/02/20(日) 00:36:48.42 ID:yXxK/UVX
背比べに精を出すどんぐり達w
71名無しの笛の踊り:2011/02/20(日) 01:28:49.57 ID:WvT3OK4y
下手なのに自分は上手い、弾けてると自信満々に思い込めるのが
レイトの特質だな。5ヶ月君のおかげでよくわかった。
72名無しの笛の踊り:2011/02/20(日) 02:06:49.31 ID:JE5bcrev
そもそもレイトは「自分は上手くなってきてる」って思ってそれをモチベーションにできるけど
アーリーで自分の演奏を上手いって思える人はほとんどいないんじゃないかと思う。
弾けば弾くほど自分の至らない点や自分より上手い人の事ばかり考えてしまって
劣等感に近い感情を抱いたまま自分の意見でレッスンを辞める事も叶わず子供時代を過ごした人けっこういるんじゃない?
73名無しの笛の踊り:2011/02/20(日) 02:14:15.90 ID:udp2P2Fb
>>51
嘘つくなよ
子供時代からピアノやってる奴いくらでもいるぞ
アーリーだレイトだのって罵り合ってるおまいら頭ウジ湧いてるんじゃねえの?
74名無しの笛の踊り:2011/02/20(日) 03:51:27.07 ID:1iX6NbMp
ピアノレイトはピアノ人口の一部になってるけど
絶え間なくやってくる新規の大半が数ヶ月から数年でやめるから
レイトの価値観とか形成しようがないだろ
結局アーリーのほうが多いだろうし
75名無しの笛の踊り:2011/02/20(日) 04:26:15.41 ID:qmK4l+TE
ピアノの世界にはアーリーもレイトもいないよ。
幼稚園から始めた人、小学校から始めた人、中学校から始めた人、
高校から始めた人、大学から始めた人、社会人になって始めた人、
途中で止めた人、再開した人、色んな人はいるけれど、
アーリー・レイトって区別は無いし、二分化なんてできない。
76名無しの笛の踊り:2011/02/20(日) 07:22:55.11 ID:HSbNxWf3
>>73-75
ピアノにも、当然「レイト」はある。
クラシック音楽において、いわゆる早期教育の有無が問題にならないのは
厳密にいって声楽だけだよ。なぜなら、声楽は、己の肉体が楽器だから
肉体が成熟するまでは「素晴らしい歌手かどうか」が判断できないから。
大学時代に声楽に目覚めたようなレイトでも、二期会歌手として普通に活躍できる。

で、ピアノのレイト問題が顕在化しない理由は、
ピアノを弾く人はクラシックだけを志向しないからだよ。
ジャズを弾いても、ポピュラー系に走っても、ピアノは構わない。
クラシックでも、バッハしか弾かない奴、ベートーヴェンしか、
ショパンしかetcという感じで、趣味が細分化・多様化されている。

ヴァイオリン弾きで、バッハしか弾かない奴はいないだろ?

それに全てが集約されている。
ヴァイオリンのレイトは、下手糞な癖にクラシックを演奏したがるんだ。
それが悪の元凶。まあクラシックに憧れるのは勝手だが、
他のジャンルを教えられる教員がいないことが不幸だともいえよう。
77名無しの笛の踊り:2011/02/20(日) 08:16:07.82 ID:yAIX7SBs
ピアノと違ってヴァイオリンには名曲が少ないからだと誰か偉い人が言ってた。
78名無しの笛の踊り:2011/02/20(日) 08:28:08.32 ID:4qTntuPY
ヴァイオリンでクラシックを弾くのが難しすぎるからだろ
何も知らない素人が聴いて感動できる演奏ができる人は一握りしかいない
幼少時からきちんとやっている人でも難しいことだ
誤解を恐れずに言えばそこいらのプロの演奏だってこんなもんかというのがほとんど
初心者の演奏が聞くに堪えないのはいたしかたない
79名無しの笛の踊り:2011/02/20(日) 08:36:56.29 ID:hB8bNyMV
ニコニコじゃアニメやゲーム音楽弾いてる奴ばかりだが。
80名無しの笛の踊り:2011/02/20(日) 11:08:04.13 ID:Nai9zofG
あれも上手い人が微妙な反応だったり
明らかに下手なのにプロ?とか大絶賛だったり
まあそんなもんか
81名無しの笛の踊り:2011/02/20(日) 11:27:02.91 ID:q1f1Bsax
評価の分かれ目は主に録音の音質による。
82名無しの笛の踊り:2011/02/20(日) 12:20:10.48 ID:yAIX7SBs
一般人が楽しめるレベルならいいじゃん。
クラオタはどうせハイフェッツ>>>>日本のプロなんだから。
83名無しの笛の踊り:2011/02/20(日) 12:32:56.92 ID:4qTntuPY
わしはクラヲタだが生で聴ける日本のプロにも何人も好きな演奏家がいる。
ハイフェッツなんて録音でしか聴けないじゃまいか。
84名無しの笛の踊り:2011/02/21(月) 06:23:35.84 ID:yvgrNZKO
>>77
ええ、バッハのヴァイオリン曲と鍵盤曲の数を単純に比較しても、
そのことは明らかなんだね。

>>78
ヴァイオリンの演奏は、単純に難しいというのは同意するけど、
ピアノもまあ難しいよ。

>>80
レイトが「素晴らしい」という演奏の多くって、ボウイングが真っ当に
発音できているか全く気にしていない。あれが不思議だ。
普通は、ボウイングは真っ先に矯正されるのに。
85名無しの笛の踊り:2011/02/21(月) 10:20:49.93 ID:KwaxMDIB
レイトは楽譜の音を拾えばよしとされる世界。
普通の小学校の音楽で笛やピアニカを吹くようなものさ。
86名無しの笛の踊り:2011/02/21(月) 11:14:51.66 ID:XttlKQLa
だからレイトは老人会のカラオケと一緒だと何回言えば…
87名無しの笛の踊り:2011/02/21(月) 12:46:49.39 ID:4Iyyq5fH
>>85
そこまで出来れば拍手の世界だよ
俺レイトだが
88名無しの笛の踊り:2011/02/21(月) 13:55:37.62 ID:LPG/4Nad
現実は老人会のカラオケでも、気分は一流歌手の次くらい、というのがレイト。
89名無しの笛の踊り:2011/02/21(月) 15:43:42.38 ID:T1jOxHzy
<85

音を拾う=似たような音を出す

だよな。
90名無しの笛の踊り:2011/02/21(月) 17:30:17.60 ID:DHjaXHes
皆さん悔しそうですね
91名無しの笛の踊り:2011/02/21(月) 17:53:15.54 ID:R5sjw+YQ
悔しいのは90だろ
92名無しの笛の踊り:2011/02/21(月) 20:22:07.88 ID:XttlKQLa
お悔やみ申し上げます
93名無しの笛の踊り:2011/02/22(火) 12:02:00.10 ID:CHgCFKKZ
レッスンの回数自慢が始まりましたよ…
94名無しの笛の踊り:2011/02/22(火) 13:24:30.75 ID:AN8XBkL0
ピアノは、保育園とか幼稚園の先生、教会学校の伴奏者等も居るからなあ。
いろんなレベルの人が社会的に成り立つ。
バイオリンはそれがない。
95名無しの笛の踊り:2011/02/22(火) 22:08:49.83 ID:SzVQ/fnj
悔しそうですね
96名無しの笛の踊り:2011/02/23(水) 07:35:47.31 ID:UeaVwucM
ID:SzVQ/fnjは、レイトスレでパートリーダーと言われている奴なのかなwww

新日本フィルハーモニー交響楽団 7期目
229 :名無しの笛の踊り[sage]:2011/02/22(火) 00:11:16.76 ID:SzVQ/fnj
>>228
同感ですw
おれは8番も9番もボディーブローのように圧倒されたけどな。

それにしても・・・宮下先生かわええ〜〜
あの「宣子台」結構使いこまれてましたねえ〜w

フルトヴェングラーのディスク音質比較スレ 10
790 :名無しの笛の踊り[sage]:2011/02/22(火) 00:34:05.73 ID:SzVQ/fnj
>>789
そろそろ餓死するのでは?
ホルン総合スレ その3
29 :名無しの笛の踊り[sage]:2011/02/22(火) 19:25:31.20 ID:SzVQ/fnj
>>23
文句あるか、ゴルァ!
http://www.bell-seikei.com/
ヴァイオリン レイトスレが嫌い
95 :名無しの笛の踊り[sage]:2011/02/22(火) 22:08:49.83 ID:SzVQ/fnj
悔しそうですね
97名無しの笛の踊り:2011/02/23(水) 07:53:35.44 ID:HpWn+dFH
>>96
うわ!
こいつ(パートリーダー>>90)かなりキモいwww
ストーカーじゃね?w

↓こいつの大好きな藤田さん
http://www.pipers.co.jp/pipers/backnumber/340-349/348/03.jpg

新日本フィルハーモニー交響楽団 7期目

218. 名無しの笛の踊り 2011/02/21(月) 22:10:45.68 ID:DHjaXHes

どこがマズかったのか、わからない。
君の趣味に合わなかっただけでは?

ホルンの藤田麻里絵(さん、すてきなソロでした
98名無しの笛の踊り:2011/02/23(水) 07:58:54.68 ID:HpWn+dFH
でも、思ったけどパートリーダーというのは
レイトを嘲笑するキャラだろ。
レイトスレが嫌いな、このスレの住人を嘲笑するのは変かも。

でもまあ、>>90>>95はホルンの人で、キモいことは不変w
99名無しの笛の踊り:2011/02/23(水) 17:01:02.53 ID:UeaVwucM
>98
そういやそうだったw

まあホルンは音を外すのが基本だから、
バイオリンでも気にならないのだろうな。

楽器的に多分デブキャラだしw
100名無しの笛の踊り:2011/02/24(木) 01:40:25.25 ID:G47KfpZB
やっぱホルンパートのリーダーかもなwww

書き込みレス一覧
NHK交響楽団Part54
305 :名無しの笛の踊り[sage]:2011/02/20(日) 08:29:47.71 ID:ilgWZX+Q
未だにこんなこと言っているのがいるのか
-都響-東京都交響楽団 20
668 :名無しの笛の踊り[sage]:2011/02/20(日) 09:37:09.78 ID:ilgWZX+Q
>>664
膝上をうpかよ。犯罪だね。
マーラー 交響曲第7番 Part5
94 :名無しの笛の踊り[sage]:2011/02/20(日) 09:44:29.86 ID:ilgWZX+Q
>>91
ウニヴェルザールだっけ、この手書きっぽいの。
【Oboe】■オーボエ4■【Hautbois】
577 :名無しの笛の踊り[sage]:2011/02/20(日) 11:04:23.97 ID:ilgWZX+Q
プラスチックのリードがあればいいのにね
ホルン総合スレ その2
994 :名無しの笛の踊り[sage]:2011/02/20(日) 14:28:43.22 ID:ilgWZX+Q
次スレには「ベル助入場禁止」をテンプレに入れておかないと
ホルン総合スレ その3
2 :名無しの笛の踊り[sage]:2011/02/20(日) 19:46:49.71 ID:ilgWZX+Q
>>1
おつ
ホルン総合スレ その3
5 :名無しの笛の踊り[sage]:2011/02/20(日) 20:54:50.62 ID:ilgWZX+Q
明治のホルンは?
ヴァイオリン レイトの会 14巻目
574 :名無しの笛の踊り[sage]:2011/02/20(日) 22:07:15.57 ID:ilgWZX+Q
おれ、これしか用意できない(´・ω・`)
http://voon.jp/a/cast/?id=775kzr76ism8afof&c=4&t=1
101名無しの笛の踊り:2011/02/24(木) 07:28:27.15 ID:WT0gGnXO
本当に悔しそうですね
102名無しの笛の踊り:2011/02/25(金) 08:51:39.31 ID:TSMjBv/f
でも、もうホルンスレと同じIDではかけないなw
103名無しの笛の踊り:2011/02/25(金) 14:09:01.85 ID:Rq4yqhaN
>102

間抜け面したピザのホルン吹きが、口を半分開けながら
バイオリンとは縁のなさそうな太い指でルータの電源を
落としてはつなぎ直している様子が目に浮かぶ。

さぞ悔しかろうw
104名無しの笛の踊り:2011/02/26(土) 03:48:46.96 ID:hiYpJgaG
>>103
wwww
105名無しの笛の踊り:2011/02/28(月) 02:26:19.97 ID:sbZj16WZ
レイトスレをヘイトスレって読んでしまうときがある
106名無しの笛の踊り:2011/02/28(月) 13:24:08.02 ID:U8C77rLp
ピザホルンが来ないと寂しいな。
107名無しの笛の踊り:2011/03/01(火) 23:59:39.16 ID:seodbwd9
やれやれ、自閉度急上昇中だぜ>レイトスレ
内輪で褒めてお互いを増長させるなんて民主党みたいだ
108名無しの笛の踊り:2011/03/02(水) 09:52:24.43 ID:BVPDH9d6
授業で習った問題を曲がりなりにも解けるようになったと喜ぶ小学生に対して、
中学・高校・大学レベルの問題も解けない癖にと揶揄するの如き真似をする人が相変わらずいらっしゃるのですね。
109名無しの笛の踊り:2011/03/02(水) 12:28:56.97 ID:+ov36FWo
レイトスレに乗りこんでバカにするやつと
ここにやって来て文句言うやつは
110名無しの笛の踊り:2011/03/02(水) 13:11:05.98 ID:+LKsB4iT
>108

小学生1:おれ小学生だけど大学の問題解けた答案うp
小学生2:すげえ
小学生3:天才
小学生4:勉強歴何年?
小学生5:シャーペン何使ってるの?
小学生6:どこの塾? 月謝幾ら?

大学生1:その答案では解けているとは言えないだろ、つうかそれは答案もどきだ
大学生2:もう少し筋道立てて勉強した方がいいですよ

小学生7:偽大学生死ね学生証うpしろ

こんな感じ?
111名無しの笛の踊り:2011/03/02(水) 14:49:34.67 ID:o6+jQe/R
しかも小学生は大学の構内に入って来て、スプレー缶使って汚い落書きをしていく。
小学校のグランドにその缶やごみをつき返すと、とたんに被害者ヅラする。

中には大学生のフリをして講義で発言をするが、すぐに小学生だということがバレてしまう。
112名無しの笛の踊り:2011/03/02(水) 15:09:30.49 ID:BVPDH9d6
>>110
「授業で習った問題」と申したはずですが。
大学・高校・中学の問題を小学校の授業で習いますか?

>>111
なんですか?
その「一部にそういう生徒がいたら、学校全体がそういうレベル」
の如き言い種は。
113名無しの笛の踊り:2011/03/02(水) 15:13:58.30 ID:D5sx5J2m
>112
レイト以外をすべて脳内だのクラオタで弾けないだの決めつけてきたやまえらがそれを言うか?
114名無しの笛の踊り:2011/03/02(水) 15:21:52.52 ID:BVPDH9d6
>>113
でしたらレイトの方々全体がそのような意識でやっているとの証拠をお示し下さい。
115名無しの笛の踊り:2011/03/02(水) 15:22:51.21 ID:D5sx5J2m
出た、小学生7:偽大学生死ね学生証うpしろ、反撃
116名無しの笛の踊り:2011/03/02(水) 16:04:23.88 ID:+LKsB4iT
>112

そもそも>108の比喩が正しくないだけw
ところで「『レイトスレが嫌い』が嫌い」というスレを立てたらどうよ?
117名無しの笛の踊り:2011/03/02(水) 16:12:31.13 ID:ovoiNUtV
つーか、そんなスレこそ嫌なら読まなきゃいいんじゃないの?
勘違い連中ばかりが閉鎖的に集まってどんな蘊蓄垂れようが自分は関わらなければ済むこと。
どうして自分がから近づいていって離れることなく非難してるのか不思議でしょうがない。
118名無しの笛の踊り:2011/03/02(水) 16:23:09.77 ID:ZoMrELiN
「ヴァイオリンをやってます」って公言する以上、上手くなってもらわないと困るの
お前さんが上手いヴァイオリン弾きだったとして、どっか部屋借りようとしたら、
たまたま不動産屋の家の隣がレイトでさ、
「ヴァイオリンてのはリズムも音程もなくて、黒板に爪立てるような音がする楽器なんでしょう?」
って言われてdisられたらどうするんだよ
レイトの方こそ、2ちゃんねる程度で気に障ること言われたくなかったらこんなとこいないでちゃんとレッスンとか行け
だいたい、レイトスレのアドバイス程度でも大丈夫、満足したって奴はいちいちびーびー言ってないじゃないか
119名無しの笛の踊り:2011/03/02(水) 17:05:02.58 ID:BVPDH9d6
>>113
貴方は2ちゃんねるの一部の書き込みがこうだったという薄弱な根拠で、
レイトの方々全体がこうだと決め付けを行っていたという訳ですね。

よく分かりました。
120名無しの笛の踊り:2011/03/02(水) 17:14:24.06 ID:d9inI8R0
>119
ここへ来て暴れるより、おまえの仲間のレイトが他のスレ汚すのを何とかしてくれよ。
121名無しの笛の踊り:2011/03/02(水) 21:38:55.48 ID:jN63jNPp
>>120
それよりおまえの仲間のアーリーが他のスレ汚すのを何とかしてくれよ。
122名無しの笛の踊り:2011/03/02(水) 22:34:40.45 ID:+ov36FWo
どっちもどっち
123名無しの笛の踊り:2011/03/02(水) 23:28:41.40 ID:sW+iGT+V
間違った練習方法や知識やテクニックを「それはいかんぞ」と注意すると、レイトはそれを荒らしだと言う。
レイトのほうは、汚い言葉で完全な荒らしをしてくる。
この食い違い、いい加減、レイトは自覚しろよ。
124名無しの笛の踊り:2011/03/02(水) 23:39:59.08 ID:89tYOLSc
>間違った練習方法や知識やテクニックを「それはいかんぞ」と注意すると

そんな書き込みはついぞ見たことがないな
125名無しの笛の踊り:2011/03/03(木) 00:22:22.75 ID:nG2HVu62
もう仁義なき戦い状態だなwww
126名無しの笛の踊り:2011/03/03(木) 00:37:55.56 ID:rarBQONk
おまえらクラ板のウンコとオシッコだ

ウンコとオシッコはおとなしく便所入って流されてろ

アーリーもレイトも所詮プロになれなかった中途半端な下手糞じゃんwww
127名無しの笛の踊り:2011/03/03(木) 05:43:56.64 ID:6jF/5vu6
>>119
>一部の書き込みがこうだったという薄弱な根拠

レイト全員が糞だなんて言ってないのでは?
レイトスレで暴れてる奴について、皆は議論しているのだよ。
128名無しの笛の踊り:2011/03/03(木) 09:10:32.65 ID:zZaMaAJ4
そうそう
レイトスレで暴れている一部のアーリーね
129名無しの笛の踊り:2011/03/03(木) 16:53:04.14 ID:50Ugr7on
糞でも小便でも立派に肥料になるのに、一緒にすな
130名無しの笛の踊り:2011/03/03(木) 18:02:27.46 ID:nG2HVu62
レイトスレのアーリー嫌いな連中って、真面目に勤務(=毎日出勤)
してればいつか正社員になれると信じている期間工集団みたいなものだね。

そんな連中の唯一の憂さ晴らしは、酒を飲みながらの「○○さんの腕は
スゲェーよ」などという褒め合い、「本社の連中は判ってない」
などの悪口、そして「こんなやり方ではいい製品ができない、会社の先行きが心配」
などという身の程を知らない議論。

ごく稀に、ちゃんと言う事を聞くまともな奴だけが引き上げて貰える。
判らない奴は一生期間工。
131名無しの笛の踊り:2011/03/03(木) 18:09:54.18 ID:4vaseWt3
↑一生懸命考えて書いたのだろうけど、ピント外れもいいところだね。
ドン・キホーテの妄想は留まるところを知らない。
132名無しの笛の踊り:2011/03/03(木) 18:15:58.78 ID:nG2HVu62
>131

「違う、オレは正規雇用の工員だ」ぐらいの反論はしてくれよw
133名無しの笛の踊り:2011/03/03(木) 19:52:18.93 ID:kpBCVjPn
>>130
期間工という言葉の定義を調べてみることをお勧めする。
134名無しの笛の踊り:2011/03/03(木) 21:09:54.01 ID:Wdkxkyxn
>真面目に勤務(=毎日出勤)してれば
毎日真面目に練習なんてしてないからw
例えるなら、いつかニート手当が降ってくると信じてる引きこもりだな
135名無しの笛の踊り:2011/03/03(木) 21:50:49.30 ID:nG2HVu62
>133

「期間工」は社会的俗称であって、そもそも定義なんか存在しない
ようです。ただ一般にはこんな感じでとらえられているようです。

期間工:

大人になるまで音楽の素養なく育ちながら、練習さえすれば
バイオリンをホワイトカラー並に弾ける筈だという妄想に突如として
取り付かれて音楽学習を始めた工員。多くは短期間で目が
醒めて音楽そのものを放棄するためこのように呼ばれる。
妄信状態の時には、音程が取れていない、酷い音だという至極まっとうな
指摘にも耳を貸さず、うpうpという呪詛を繰り返す。時に集団化し、
ヒステリー状態となって周囲のスレに溢れ出す。
136名無しの笛の踊り:2011/03/04(金) 01:02:58.58 ID:lqHz699s
冬だけ練習するようなイメージが。
137名無しの笛の踊り:2011/03/06(日) 01:32:10.44 ID:kH1kLxmD
この2〜3日、レイトが大人しくなってる気がする。
大暴れしていたのはごく少数なのか。それとも>135
あたりの辛辣な定義が効果覿面だったのか。
138名無しの笛の踊り:2011/03/08(火) 13:04:00.33 ID:1QdR6JhG
集団自閉症に磨きがかかってきてるな
139名無しの笛の踊り:2011/03/25(金) 22:06:52.18 ID:wZ/tpmO3
こっち人来ないね。
やっぱりみんなレイトスレ好きなんだ。
140名無しの笛の踊り:2011/03/29(火) 16:07:18.43 ID:FnTlbHX+
>139

レイトスレが賑わっているというのは、
知的階層レベルや社会レベルが低いことの
間接的証明じゃないの?
141名無しの笛の踊り:2011/03/29(火) 16:27:51.47 ID:8jQS7QBh
レイトスレ以外のヴァイオリンスレにカキコすると
とたんにレイトが潰しに来るから、レイトスレに書くしかないんだよ。
142名無しの笛の踊り:2011/03/29(火) 17:26:26.30 ID:0G/iuCzg
なんでそこまでしてくだらないことかきちらさなきゃいけないの?
低能だわ
143名無しの笛の踊り:2011/03/30(水) 06:47:39.35 ID:NkLVyoHj
>>140
これが自称「知的階層レベルや社会レベルの高い」者の書き込みか。
144名無しの笛の踊り:2011/03/30(水) 15:44:28.14 ID:6lbdH/uB
>143
ほらね
「レイトスレ以外のヴァイオリンスレにカキコすると、とたんにレイトが潰しに来る」
145名無しの笛の踊り:2011/03/30(水) 16:27:18.92 ID:tExACkVE
その程度で潰れるなよ
146名無しの笛の踊り:2011/03/30(水) 18:31:03.90 ID:o06FnASl
だっせ(笑)
147名無しの笛の踊り:2011/03/30(水) 19:02:35.09 ID:o9IZLjmA
そもそも、音がほとんど外れてるから、ものすごく
148名無しの笛の踊り:2011/03/31(木) 05:58:52.76 ID:HfudQUTD
と、のこの目立てが申しております。
149名無しの笛の踊り:2011/03/31(木) 10:23:27.49 ID:gdPg9a/q
自動コピペ装置が地震後初めて稼働しましたw
150名無しの笛の踊り:2011/04/05(火) 00:35:58.90 ID:6MhTJZua
そして変なのが住み着いてゐる
151名無しの笛の踊り:2011/04/05(火) 01:20:14.81 ID:Io7Rl4IJ
春だからね
152名無しの笛の踊り:2011/05/02(月) 06:06:24.15 ID:uJ4PGb1U
たしかにうざいね。
数が多いってだけで。
153名無しの笛の踊り:2011/05/07(土) 16:30:42.65 ID:DyzKAPoH
こんにちは、始めまして。良いスレタイですね。よろしくお願いします。
154名無しの笛の踊り:2011/05/13(金) 15:39:14.85 ID:glRsbb59
ヴァイオリンって昔から演奏するのが難しい事で知られているけど、
一方で何故か愛好家もそれなりに多かったんだよね。

けど、レイトとかアーリーとか区別も無かったような気がする。
どうしてこうなったんだろ???
155名無しの笛の踊り:2011/05/14(土) 01:08:49.55 ID:pFVErNOn
僻み根性に満ちた一部の糞レイト
一律にレイトをバカにする一部の糞アーリー

この両者が原因だな。
156名無しの笛の踊り:2011/05/14(土) 17:40:47.19 ID:IGaosjWn
僻み根性に満ちた一部の糞レイト
がいなければ
一律にレイトをバカにする一部の糞アーリー
は出てこない。
157名無しの笛の踊り:2011/05/14(土) 18:51:24.74 ID:4QHxS51Y
ヴァイオリン レイトの会 17巻目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/classical/1304939038/l50


リンクが無いようなので
158名無しの笛の踊り:2011/05/23(月) 22:00:40.74 ID:gWWLRbcp
>>154
昔はそもそも今でいうレイトなんて絶対バイオリンを弾けるようにならないという常識があったからな。
無駄な事をする奴はほとんどいなかったんだろう。
159名無しの笛の踊り:2011/05/24(火) 16:58:13.31 ID:22aWtQao
戦前は1/4以下の楽器は入手困難で幼いうちから始める習慣はなかった。
160名無しの笛の踊り:2011/06/01(水) 16:46:24.33 ID:Pa+vPf/3
レイト来るなよ。
161名無しの笛の踊り:2011/06/04(土) 09:17:23.80 ID:XCozVZFX
レイトってアドバイスしても素直に受け取る人って少ないよね
何でかな?間違った練習方法を繰り返しても上手にならないのに・・・
先生についている人もいるけど先生がかわいそうだ・・・・
大人からでも本当にうまくなるのかな?
162名無しの笛の踊り:2011/06/04(土) 09:50:54.04 ID:d7RKukB1
先生の言うとおりにやって自分で考えることをしないのはバカだ
と思っているのがレイトだからね。
教本やっているうちは先生に絶対服従ぐらいでなきゃ上手くなれないのに。
163名無しの笛の踊り:2011/06/04(土) 13:11:38.43 ID:8uniiHLj
ガキのうちなら絶対服従でもまだ通用するがな
歳食ってるのに「何言ってんでい」だの、逆に「ははあ仰る通りでございます」だのじゃ駄目だな
何故そう言われたのかまできちんと考えんと
だいたい、先生のアドバイスってのは生徒に「気付かせる」ためのもんだ
気づかなきゃ、そして何で気づけなかったのか考えなきゃ
そうでないと、とてもじゃないがある程度以上には伸びん
164名無しの笛の踊り:2011/06/04(土) 14:21:15.67 ID:lmEHUERd
つべこべ言わず先生にいわれたことをまずするべし。
音程悪いと言われて音程直す練習しないで、自分の音楽性はどうだのこうだの言うから上手くならない。
165名無しの笛の踊り:2011/06/23(木) 10:21:14.49 ID:kex2JmFB
暑くなってきたらレイトが湧いている。
166名無しの笛の踊り:2011/06/30(木) 10:28:06.67 ID:FZIIBn2Q
どんな世界でもそうだけど辛い訓練を続けてきた人は楽しみながらやってる人が死ぬほど嫌い
167名無しの笛の踊り:2011/07/01(金) 10:39:43.19 ID:GMWWbMbw
本当に上手い人は辛かったなんて思ってないから
色々僻んでるうちは中小企業のオヤジレベル
168名無しの笛の踊り:2011/07/06(水) 01:55:15.19 ID:uCIPUCOz
レイトスレって発言が偉そうだよね。
私は15年間レッスンを受けてきたが、知識はレイトの方が上だな・・・完全に
upされている演奏は、ひどい物ばかりだが発言や知識はプロレベル・・・
純正律だの平均律だのレイトの耳で分かるとは思えないのだが、本当に
分かっているレイトもいるのだろうか?
バッハのシャコンヌがupされていたが酷かった・・・
自分でさえ技術が足らないと思う曲なのに・・・レイトの人は自分の技量も
分からないのだろうか・・・
169名無しの笛の踊り:2011/07/07(木) 01:38:26.77 ID:LJ9+c1yi
耳が腐ってるのだから仕方がない。あれでも当人は「弾けてる」つもりで
大満足だよ。聴かされた方はフラストレーションが溜まる。

耳が腐ってない奴はそれなりに上手くなる可能性もあるだろうが、
腐ってなければ初期の段階で嫌気がさして止めるケースも多いだろう。
残るのはどうしても腐れ耳が多くなる。

全員とは言わないがね。
170名無しの笛の踊り:2011/07/07(木) 11:48:10.27 ID:y9kkJJAf
ルサンチマンだらけな印象。
はいはいお上手ですね〜って言ってもらいたくて仕方ないのね。
171名無しの笛の踊り:2011/07/07(木) 18:49:50.88 ID:z5jRR+z2
>>168
そのシャコンヌはアーリーのうpだったんだけどね
m9(^Д^)プギャー
172名無しの笛の踊り:2011/07/07(木) 19:38:44.76 ID:LJ9+c1yi
>170, 171

よう腐れ耳
173名無しの笛の踊り:2011/07/22(金) 07:35:10.52 ID:rFu5i/dC
>>168
純正率や平均律の理屈は知ってるが全く解らない、アーリーの人が羨ましいです
死ぬまでやっても人に聞かせられるレベルにはならないだろうが、今日もしこしこボーイングと音階練習に励みます…
小さい頃からやってりゃ良かったなぁ
174名無しの笛の踊り:2011/08/04(木) 22:39:46.96 ID:qKAx9j4U
馬鹿の釣り堀になっておる>レイトスレ
175名無しの笛の踊り:2011/08/04(木) 23:32:38.47 ID:1IASSBj2
別板でやってくれるだけマナーがなってますね!
サスガ〜
176名無しの笛の踊り:2011/08/22(月) 12:20:50.31 ID:+DTrGWSz
教わる方も教える方も変なのばっかだな>レイトスレ
177名無しの笛の踊り:2011/08/24(水) 01:59:06.59 ID:eZPD6y3o
サントリーホールで発表会する教室があるんだ…
さすがに小ホールだよねえ
まさかサントリー○○工場本部棟大ホール貸切とかじゃないよねえ
178名無しの笛の踊り:2011/08/28(日) 18:30:59.71 ID:yDkn9E91
群盲が
象を撫でてる
レイトスレ
179名無しの笛の踊り:2011/09/08(木) 17:12:09.36 ID:+L9moxnq
群聾が
利いたがごとき
口をきく
180名無しの笛の踊り:2011/09/18(日) 00:52:12.35 ID:JLV7s/to
何で独学レイトのヴァイオリンがオナニーって呼ばれるか知ってる?
こすって喜んでるだけだからだよ。
181名無しの笛の踊り:2011/09/25(日) 01:51:55.97 ID:SkVBn9FG
脳味噌の使い方を知らないと何やっても無駄だって典型だよな
182名無しの笛の踊り:2011/09/29(木) 16:49:23.54 ID:iVQzJr0V
G♯のコードだから弾きにくいとかもうね
そもそもA♭じゃねえの
183名無しの笛の踊り:2011/10/10(月) 15:56:26.52 ID:yQ5tK2NA
せっかくの休日なのに、今日は家人の機嫌が悪く、
ミュートを付けても弓で弾くのはダメで、チューナを
見ながらピッチカートで左手の練習をしている、
50代糞耳の独学レイトです。

「だれにでもわかるヴァイオリン奏法の知識」って本を
買いました。イラストが豊富で分かりやすいですね。

お盆明けから始めてもうじき二ヶ月。
バイオリンの構え方の試行錯誤で最初の一ヶ月が過ぎ、
左手の形の試行錯誤で次の一ヶ月が過ぎようとしていますが、
ようやく、これで反復練習をしよう、という形が出来てきました。

いつの日にかキラキラ星をUpして糞味噌に叩かれる日を夢見て、
地道に反復練習に励むことにいたします。
184名無しの笛の踊り:2011/10/10(月) 15:57:42.61 ID:yQ5tK2NA
>>183
あら、投稿するスレを間違えてしまいました。
失礼いたしました。
185名無しの笛の踊り:2011/10/11(火) 01:26:40.37 ID:ssmkcHyX
今すぐ先生見つけてレッスン行けとしかいいようがない
そもそも家族が可哀想
186名無しの笛の踊り:2011/10/13(木) 20:05:02.88 ID:KnF1vI2/
>>183
今すぐうp!
187名無しの笛の踊り:2011/10/29(土) 15:10:26.22 ID:/96dExbG
小さい頃から音楽やってないとああなっちゃうのかって感じ
188名無しの笛の踊り:2011/10/29(土) 19:52:41.44 ID:J8J9oJNa
一流から見ればみんな一緒で、こんなとこにいる自分らもレイト同然。
そして一流はそんなこと気にしない。
自分より下のレイトが気になる二流が一番惨め。
レイトさえいなければ…
だからレイトが憎いのさ。
189名無しの笛の踊り:2011/10/29(土) 20:42:52.32 ID:9U0vv77z
いや、それはどうだろう。
本来的には所謂アーリーであるならば、レイトの存在など歯牙にもかけぬのが普通ではないか?
憎いというよりはヒエラルキーとして、下に見える(と思い込んでいる)レイトの存在が問題なのではなく。
あくまでも(下に見えると)そう思い込んでいる側の品性の問題だと思われるのだが。
190名無しの笛の踊り:2011/10/30(日) 00:29:29.39 ID:Zaaiy9bC
日本語で
191189を一行で邦訳:2011/10/30(日) 00:44:36.91 ID:Dh/U60f9
「くやしいです!」
192名無しの笛の踊り:2011/10/30(日) 08:18:28.00 ID:JPNLarsR
>>191
残念な品性の実例を上げて頂き、感謝の極み。
193名無しの笛の踊り:2011/11/27(日) 13:16:51.32 ID:GoeSFL9e
何を持って一流とするかは不明だけど…
多分一流の人にとっては、アーリーだのレイトンだのどうでも良い

ヴァイオリンに興味持ってくれる人がいなくなったら商売上がったりなんで

一々、悔しいだの悔しくないだの足の引っ張りあいするから
クラシックが廃れていくんだよ
194名無しの笛の踊り:2011/12/10(土) 02:13:18.61 ID:f9xTqnLu
・あり得ない結論をふりかざす
「クラシックが廃れていくんだよ」
195名無しの笛の踊り:2011/12/18(日) 00:32:56.02 ID:iZ2R70w2
新スレです。




ご注意ください。。。。。


【詐欺】池尻♪国立音楽院♪KMA Part14【会社】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1319502808/


■■■■■音楽療法士■■■■■
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1321245289/





196名無しの笛の踊り:2011/12/18(日) 13:49:00.50 ID:x80bVuK5
あげ
197名無しの笛の踊り:2011/12/19(月) 12:15:29.17 ID:nM+t4pDj
age
198名無しの笛の踊り:2011/12/19(月) 21:53:32.45 ID:3BDOe5ao
怖い楽器なんだな
199名無しの笛の踊り:2012/02/21(火) 09:37:38.41 ID:Ne1Oui19
レイト嫌いだからage保守
200名無しの笛の踊り:2012/02/21(火) 20:31:29.27 ID:1XMHuZkp
こんなスレがあったとわ...
オマイラどんだけ自意識過剰なんだよ!!!
201名無しの笛の踊り:2012/04/16(月) 00:11:37.68 ID:dD1oDkR2
保守
202名無しの笛の踊り:2012/04/17(火) 01:32:17.86 ID:O6GHfjTG
どっちにも問題はあるが、再会組という中間層の存在が
無視されているのも興味深い。
203名無しの笛の踊り:2012/04/17(火) 01:38:09.04 ID:O6GHfjTG
私見では、
将来ヴァイオリンの専門家になるための訓練を
大人の初心者に施してしまっていることが
不幸の原因だと思う。
204名無しの笛の踊り:2012/04/17(火) 01:43:29.63 ID:O6GHfjTG
もっと目標を身近な所に置いて、
スケールや基本的なボーイングにたっぷり時間を
割くようにすれば、当人、周囲の両方に
良い結果が得られるはずだが。
205名無しの笛の踊り:2012/04/17(火) 06:54:35.01 ID:4ACOJofZ
>>202
やぁ〜、ひさしぶり〜〜、バイオリンちゃん元気だったぁ???
って、アホか???

>>204
それじゃぁ飽きちゃうでしょ
子供より集中力ないんだから
アンサンブルとかを中心に見てやるといいんじゃないかな???
カンタンなDUO楽譜なんかもゴマンとあるけど、そういうのを活用してる先生ってあんま聞かないよね
206名無しの笛の踊り:2012/04/18(水) 00:48:38.17 ID:AFOlhNfN
レイトに合奏させると、最初のうちは夢中になる。
次第に、1stじゃないから不満、前のプルトじゃないから不満、表じゃないから不満、
といったポジョン争いになり、それが表面に出ないから子供より陰湿。

結果、どこぞの学校みたいに「みんなが主役」的パート割をしてやらないといけなくなる。
でも、教室内で合奏をさせることは、初心者レイトが安易にアマオケに入るのを防いでくれる。
教室がそうやって、無謀なアマオケ入団を阻止してくれるのはありがたいが、
合奏に慣れて来ると逆に「これならアマオケでいけるかも」と思い始めるヤツも出てくる。

合奏させるのも難しい。
207名無しの笛の踊り:2012/04/18(水) 20:57:22.66 ID:8iZfgIog
理想は先生とのduoだろうけど、生徒同士のアンサンブルでも
それなりに効果はあるのかな。
その時でも、急がずじっくりと、響きの溶け合いを探って行けるか。
208名無しの笛の踊り:2012/04/18(水) 22:30:18.56 ID:EX9sV/9A
世の中の演奏の99%が合奏なんだから、合奏の練習が入っていないのは練習しないのと同じだと思う。

あと音大のカリキュラムは知らないけど、レイトに教える技術講座なんてのがでてきてるんじゃないの?
209名無しの笛の踊り:2012/04/21(土) 09:49:21.76 ID:gk+5aUY4
暇にあかせてレイト教えてるレベルの先生と一緒に弾いて合奏の練習とかもうね
音で描いた後出しじゃんけんみたいなことやって何になるの
210名無しの笛の踊り:2012/04/21(土) 23:04:45.67 ID:o2qFgMRR
むしろ君みたいなのと同類扱いされる他の先生が気の毒
211名無しの笛の踊り:2012/04/29(日) 15:16:16.81 ID:Hv5ZLou8
レイトはいくら理屈を言ってもA-durのHが取れていないよ
ヴァイオリンのHはEに対する完全四度でとるけど、そんなのが解らないから楽器が鳴らない
レイトは永遠に音階すら弾けない、弾けていないことが解らない
どこにでも例外はいるから、Hがとれる人もたまにはいるかもね

ヴァイオリンの先生をしていても、1st.positionの音階が弾けていない人もいる
http://www.youtube.com/watch?v=kq4rmn-Z1uE
音が解っていないから楽器が鳴らない、音が潰れる
この人が音程をまったく取れていない事が解らないのが、レイト

自分が習った時には絶対服従でも、大人を教える時には、理屈で教えなきゃね
でも、レイトは上手にならないから、徒労かもね
212名無しの笛の踊り:2012/04/29(日) 17:18:52.70 ID:cfhctDFi
生徒が大人でも音律を教える先生はあまりいないね。
教えておけば音程に対する注意がまったく違ってくるのに。
>>211は書き方は辛辣だが良い先生だ。

大人の生徒の中には高学歴の人もたくさんいるし、
吸収力があるのに教えないのはもったいない。
213名無しの笛の踊り:2012/04/29(日) 17:22:32.94 ID:cfhctDFi
極端な話、5度調弦が自分でできるまでは教本に入らなくていいと思う。
代わりにソルフィージュをやる。
それが嫌ならレッスンお断りで。
214名無しの笛の踊り:2012/04/29(日) 18:08:03.78 ID:Hv5ZLou8
音律なんて習ったのは、メンコン弾いた8年目くらいだったはず

D線の1の指の音程は、E線のオクターブですよ、G線の1の指はA線のオクターブですよ、響きを聴きましょうね。
こんな風に習ったはず。DAE線の3の指のGDAが下の弦のオクターブというのも習ったはず。
これらがヴァイオリンの音程の決め手になるから、ロングトーンを散々行ったはず。

レイトは安定した音程が出せないから調弦は難しいのではないかな?

日本国内と違って、留学したら音程は厳しいよ。
中国人や韓国人(日本人も)が泣いていたよ。
先生には相手にされず、解っている他の学生に教えさせる。
そんな人は、プロになっても食えないから関係ないけどね。

cfhctDFiはレイトでしょ。
215名無しの笛の踊り:2012/04/29(日) 19:33:57.01 ID:r3GfBFpQ
レイトはムキになってチューナーを正当化しようとする馬鹿ばっかりだから仕方ない
216名無しの笛の踊り:2012/04/29(日) 20:11:49.06 ID:Hv5ZLou8
レイトだから馬鹿だとは限らないよ
自分が弾いている音をリアルタイムで聴けないだけ

ヴァイオリン演奏技術の習得は、言語の習得に似ていて、ある程度の年齢になると、
自分がどのように弾いているのか、他人がどのように弾いているのか、聞き分けることが出来なくなる

それを指摘されて、反駁するためにチューナーを持ち出す人がいるけど、
ヴァイオリンの音程は、チューナーで見て目で取るモノではなく、楽器の響きで取るモノだから、
チューナーを持ち出した時点で永遠に正確な音程を得られないと断言しても間違いではない。

でも、211のヴァイオリンの先生を指導するなら、ピタゴラス音階のチューナーを見て弾きなさい、
と言うかも知れない。自分で聴けないモノを聴けと言っても無理だから、目を使わせる。
217名無しの笛の踊り:2012/04/29(日) 20:44:51.18 ID:cfhctDFi
絶対音感と違って相対音感は年齢が上がっても習得可能とされてる。
なので純粋に音程感であればレイトでも訓練の効果はあるはずだよ。

音を「出す」にはまた別に問題がありそうだけど。
218名無しの笛の踊り:2012/04/29(日) 20:58:20.91 ID:Hv5ZLou8
217
人によるでしょ。もし、年齢が上がっても習得可能なら、
http://www.youtube.com/watch?v=kq4rmn-Z1uE
このヴァイオリンの先生は、先生をやめてファーストポジションから練習し直すはずだけど、
youtubeにアップしてオンチを晒しているんだから、もう、永遠に直りません。

そもそも訓練の効果は、近似的に正しい方向に寄せるだけで、ピタっと正しい音程を取るのは、
楽器の響きと指の修正の動きが直結していなければならないけど、
大人になってから、耳と指が直結することは無いと思う。

だから、レイトは、A-durの1の指のHが永遠に取れない。
しかし、自分では取れているつもりだから始末が悪い。

右手の問題だけど、
レイトは、駒寄りを弾けないから、音が死んで潰れているのも、直せない。
とは言っても、アップしたヴァイオリンの先生はレイトではないらしい。
才能がないのでしょう。習っている生徒は永遠に上手にはならないから、気の毒。
219名無しの笛の踊り:2012/04/29(日) 21:05:03.79 ID:cfhctDFi
>>211にリンクの演奏が音程悪いことは楽器弾かない人でも分かるでしょ。
さすがにレイトではないだろうけど、音程感のない指導者には
この先生の他にも時々出会うよ。
220名無しの笛の踊り:2012/04/29(日) 21:09:12.83 ID:cfhctDFi
教室のホームページに
>ピアノの音を基に音感を養いながら、楽しくレッスンを進めています。
とある。
この先生自身も幼少期にピアノに頼ったレッスンを受けてきたのなら、
それが仇になってるのかも。
221名無しの笛の踊り:2012/04/29(日) 21:23:59.54 ID:vMPmcIMl
自分も>>213でソルフィージュやれと書いたけど、
ピアノに合わせて弾いても楽器が響かないことは承知してる。
ただ初期段階でより粗い近似値を与えることは有効だと思うのさ。
222cfhctDFi:2012/04/29(日) 21:37:03.97 ID:vMPmcIMl
連投回避したらID変わってしまった。

あと、駒寄り弾ける先生も少ないよ。
Hv5ZLou8は上手いんだろうし、技術的な指摘は的を得てると思うけど、
すでにレイト固有の問題から離れているような。
223名無しの笛の踊り:2012/04/29(日) 21:39:25.88 ID:Hv5ZLou8
確かに、全音と半音の区別が付かない人もいるから、そうかもしれないね。

レイトは安定した普通の音が出せないから五度調弦はなかなかできない
自分で調弦できるようになるまで、教本がオアヅケなら、3年は掛かると思う
そういえば子供の場合も7〜8歳になってから自分で調弦する
音が解らないのではなく、指に力がないから自分でペグを回せないという事情もある。

ピアノのアーリー・レイトと本質的に違うのは、
自分で音を聴いて修正しながら弾くのが前提の、ヴァイオリンと、
全く聴かないでも取り敢えず音を並べることができる、ピアノ
この違い
224名無しの笛の踊り:2012/05/05(土) 17:41:35.26 ID:Qh3bcO9R
結局、オマイラはレイトスレと同じような話題で盛り上がっているんだな...pgr
225名無しの笛の踊り:2012/05/05(土) 18:35:31.63 ID:BpP8Z5mk
質問者1:半音と全音の区別が付かなくて(先生に相手にされないんだけど)どうしたらいい?
回答:チューナーを使えばよい

この質問者1がヴァイオリンが弾ける気分になっているのが、レイトスレ
226名無しの笛の踊り:2012/05/05(土) 22:22:38.01 ID:pCP3dj7k
こっちのレスの方が先でしょ。
Hv5ZLou8が長文先生じゃないかな。

件のYouTube先生は此処でも晒されてるw
ここまでくると営業妨害で訴えられかねないwww
227名無しの笛の踊り:2012/05/05(土) 22:47:38.26 ID:pCP3dj7k
>>1を読んだら、
ここはレイトスレみたいな罵り合いが嫌いな人のスレだったんだな。
レイトが嫌いな人の為のスレだと思ってた。
228名無しの笛の踊り:2012/05/05(土) 22:57:21.28 ID:pCP3dj7k
じゃあついでに書いとこ。

ああいう罵り合いは、他の楽器やってる奴等からどう見えるか
考えてみてもらいたいもんだ。
みっともないったらありゃしない。
229名無しの笛の踊り:2012/05/05(土) 23:36:51.83 ID:pCP3dj7k
連投もなんだがふと思いついたこと。

罵り合いになっちゃう原因は単純に言葉遣いかもな。

子供の時に先生から叱りとばされた時の言い方を
そのまま使うアーリー。

先生からも敬語で「xxされてみてはいかがですか?」と
説明してもらうことに慣れているレイト。
230名無しの笛の踊り:2012/05/05(土) 23:45:52.59 ID:BpP8Z5mk
レイトスレには、ヴァイオリンが弾ける人は、ほとんどいないと思う。

子供の頃から習っている人は、理屈抜きで強制されたことが多々あって、
それらがヴァイオリン演奏に重要であることは、何となく解っている。

そんなの説明する必要はないけど、説明を求められても出来なかったら、
レイトにクソ扱いされることに、怒ってしまうのではないかと思う。
231名無しの笛の踊り:2012/05/05(土) 23:47:18.42 ID:GghQY5zp
日本語でおk
232名無しの笛の踊り:2012/05/05(土) 23:53:59.35 ID:pCP3dj7k
>>230
とてもよく分かる
233名無しの笛の踊り:2012/05/06(日) 00:15:17.13 ID:jYUY4uY+
「楽器が鳴る音程で弾きなさい」なんて理屈ではない。
そのためにこんな練習をしなさい、と強制された経験を持っている。
レイトが「この人レイトだけど上手」と楽器が鳴っていない例を出す。
234名無しの笛の踊り:2012/05/06(日) 00:18:33.00 ID:UNE9/YoZ
まぁ、レイトはコンクールだの音大受験だので先生の名前を書くようなことは無いからな
教えるほうも気楽だ

しかし、なんでそんな約束事があったのかをいちおう真剣に考えたほうがいいぞ>>230
235名無しの笛の踊り
レイトはマジメに教えると辞めちゃうから、いい加減に教える人が多いみたい。

約束事は、理詰めなのに例外が多いので、単純には説明できない。

色盲に色を説明するのは難しいと思う。