1 :
名無しの笛の踊り:
2 :
名無しの笛の踊り:2009/05/02(土) 14:13:11 ID:Gj7xb5/A
3 :
名無しの笛の踊り:2009/05/02(土) 14:14:23 ID:Gj7xb5/A
4 :
名無しの笛の踊り:2009/05/02(土) 14:15:50 ID:Gj7xb5/A
5 :
名無しの笛の踊り:2009/05/02(土) 15:20:52 ID:7YskiE/H
末期的?
大げさな。
6 :
名無しの笛の踊り:2009/05/02(土) 15:36:19 ID:mfw5JYPg
N響こそ世界に誇るわが国最高レベルのオーケストラ!
7 :
名無しの笛の踊り:2009/05/02(土) 17:13:16 ID:dO9MVrDG
最高のオケがなんで他楽団クビになった人を採用するわけ?
8 :
名無しの笛の踊り:2009/05/02(土) 17:47:29 ID:Gj7xb5/A
9 :
名無しの笛の踊り:2009/05/02(土) 18:23:27 ID:5/rJIOwg
毎週テレビで全国放送される楽団なんてないよ
昔の欽ちゃんバンドと同じぐらいは凄い
10 :
名無しの笛の踊り:2009/05/03(日) 02:01:11 ID:zqwIruor
あげあげー
11 :
名無しの笛の踊り:2009/05/03(日) 11:16:05 ID:q3J9Jzbp
12 :
名無しの笛の踊り:2009/05/03(日) 14:02:57 ID:LOuX6Rru
午後三時からNHK教育でカルロス・クライバーのベト7だね。
午後九時からは「N響アワー」
クライバーは去年もやってたよ。
再放送。
でも、何度見ても、カッコいい。
14 :
名無しの笛の踊り:2009/05/03(日) 16:28:31 ID:LOuX6Rru
>>13 そうだな。
バイエルンもいいな。
同じ放送局のオケといっても、東洋の某オケとは違いますな。
15 :
名無しの笛の踊り:2009/05/03(日) 16:47:15 ID:ZWco3NHT
今弾いてたのは放送オケではないでしょ
16 :
名無しの笛の踊り:2009/05/03(日) 17:10:48 ID:zqwIruor
だね。
オペラの方。
17 :
名無しの笛の踊り:2009/05/03(日) 17:17:29 ID:Lj/nhbmn
クライバーンの指導は初めて見たが独特なんだね。
最初からミスるなよw
19 :
名無しの笛の踊り:2009/05/03(日) 21:09:04 ID:isEeCpEH
あは
20 :
名無しの笛の踊り:2009/05/03(日) 21:16:28 ID:zqwIruor
どうでもいいけど、前スレまだ908だよw
21 :
名無しの笛の踊り:2009/05/03(日) 21:39:18 ID:/d1Ib5Kl
な、もんでメンバーの中から美形をピックアップしてみると・・・
やはり、フルート、オーボエで一名づつ、
ファゴットの彼女、今日はいないね。
あと、第一バイオリンの後ろの方に可愛い子ちゃん約一名。
>>14 >
>>13 > そうだな。
> バイエルンもいいな。
> 同じ放送局のオケといっても、東洋の某オケとは違いますな。
馬鹿丸出しw
23 :
名無しの笛の踊り:2009/05/06(水) 14:19:29 ID:hc3uaw7w
保守あげ
24 :
名無しの笛の踊り:2009/05/06(水) 19:12:26 ID:j23kocr3
スレたて早杉でこのままだとすぐ落ちるだろ
30まで埋まってないと
25 :
名無しの笛の踊り:2009/05/06(水) 20:03:21 ID:ujJPaC0l
N響メンバーの平均年収が1000万を上回っているって、年収大杉じゃね?
26 :
名無しの笛の踊り:2009/05/06(水) 20:51:38 ID:6gUs/2zt
今週の定期は期待していい?
27 :
名無しの笛の踊り:2009/05/07(木) 03:45:06 ID:Y2/IgU9g
4月Aプロのフルートの1番は読売日響の倉田優さんだったけど、
他オケの首席にトップを吹かせるって、どうゆうこと?
28 :
名無しの笛の踊り:2009/05/07(木) 07:49:53 ID:6cwE/aak
N響は現在首席フルート奏者選考中。首席の神田さん一人では
とてもすべての定期をまわせないから、正式入団決定まで
は、他の楽団から助っ人を頼まざるを得ない状況。
29 :
名無しの笛の踊り:2009/05/07(木) 10:30:16 ID:I95brEEP
あわよくばそのまま、そのY響奏者をかっさらおうと・・・。
公募なんていってもN今日のやることは、目に見えてる。
そして、Y響はというと、また同じことで、結局御三家以外のオケが
せっせと人材を育てて採られているんだよね。
野球の巨人みたいだね。
30 :
名無しの笛の踊り:2009/05/07(木) 15:42:53 ID:JdiVsMtP
31 :
名無しの笛の踊り:2009/05/07(木) 15:50:18 ID:P2D9GrhF
>>29-30 全く同感です。
そりゃあプレーヤーからしたら、収入の高い方へ高い方へと流れて行くのは
当然ということかも知れないが、そうして「最高峰」を形成しているはずの
N響が今のような体たらくなのは、日本クラシック音楽界全体にとっても
悪影響が非常に大きい。
32 :
名無しの笛の踊り:2009/05/07(木) 15:54:19 ID:kygX5CO5
御三家ってどこ?
>>29 てかN響に限らずそんなもんでは。
もちろん採用の経緯についてのみ言ってるだけで、採用した後は
ぜんぜん違うよ。
>>32 俺知ってるのは郷ひろみ、西城おでき、野口ごろ寝
35 :
名無しの笛の踊り:2009/05/07(木) 22:17:05 ID:24EMBedH
なんでこのオケラッパ首席が2人そろって糞過ぎなの??
髪しばってる関山は人間的に終わってるし、
もう一人の津堅は老体過ぎて足引っ張りまくりでとても首席吹けるどころかプロ桶にいるのも不思議なくらい。
津堅のマラ5、技術的に吹けてないわ、2nd奏者にソロ吹かせるとかもう末期的ね。
日本人の金管に関しては少なくともトップは50歳定年だろうな
37 :
名無しの笛の踊り:2009/05/08(金) 09:41:58 ID:miJE55+U
>>34 くだらないけど、笑ったぞ。
BS放送age
38 :
名無しの笛の踊り:2009/05/08(金) 10:59:47 ID:A/NP8FWW
BS
アルペン
名演だな。
39 :
名無しの笛の踊り:2009/05/08(金) 11:06:56 ID:miJE55+U
>>38 うん、いいね。俺も観てる。
でも、旧スレまだあるから、そっち埋めようぜ。
40 :
名無しの笛の踊り:2009/05/08(金) 21:00:55 ID:Zee+KPE5
こっちが新スレですな。
>>35 あのトランペットのヒゲデブはぶっ殺したいとマジで思ったw
あんなゴミ野郎がトップってあり得ないだろ。
N響の観客ってあんなひでえの聞かされてブーイングもしないのか?
42 :
名無しの笛の踊り:2009/05/09(土) 15:39:24 ID:nxIkwsr7
>>41 ブーイング演奏でも、何故か皆さん一生懸命拍手しています。
そういう時は異様な雰囲気を感じるのであります。
ブーイング:
アメリカの有名な航空機メーカー
44 :
名無しの笛の踊り:2009/05/09(土) 17:10:53 ID:EyV0Wk5j
今日のロビーコンサート
は、グリンカの悲愴三重奏曲なんだが、外のロック、うるせえ!
演奏はすごく良かったけどフィンランディアが先の方がしんみり心に響いたかも
まあそうだったとしても野外ステージの轟音でリセット食らうから無意味かんな
46 :
名無しの笛の踊り:2009/05/09(土) 21:02:13 ID:Qa7xFA/W
>982 :名無しの笛の踊り:2009/05/09(土) 00:15:34 ID:3HK3RErr
BS見た
ヤンセン打算的でなく感動した
(いい意味で)巨体を生かしてるね
でもお顔は可愛いしドレスのセンスも好きだ
オケも素晴らしかった
ベルリンフィルかと思いました(褒めすぎ)
シベリウスの6番てNでやった記憶がないんだが。
相当久し振りでは?
48 :
名無しの笛の踊り:2009/05/09(土) 21:18:25 ID:ayB/PmT6
さすがマロだ
アルプスの1stヴァイオリンはよかった
49 :
名無しの笛の踊り:2009/05/09(土) 22:43:55 ID:RwWrmDzZ
今日の定期は眠かったぞ。
いつもの下手くそオケだったな。
50 :
名無しの笛の踊り:2009/05/10(日) 07:49:27 ID:LhSd6Z2g
今日行ってきます
51 :
名無しの笛の踊り:2009/05/10(日) 07:50:48 ID:Cl8VqT8g
おれも。
生では滅多に聴けない名曲やるからな
新スレはこちらでいいのですか?
俺は前スレでも、この正統スレを支持してきたのですが。
>>48 指揮者デ・ワールトの影響が大きいのでは?
事実を正確に反映しているこちらこそ、正当なスレであることを、アナタには理解できないのですか?
たしかに、「末期」などという状態ではなく「崩壊した後」であるとアナタが主張するのであるなら、このスレにカキコむ資格を維持できるかもしれませんが。
>>53 あのぅ、すみません。
どうか、義務教育からもう一度やり直してください。お願いします。
そうでないと、貴方みたいな人いると、安心して暮れせないです。
どうか、世の中の迷惑になる前に、義務教育からやり直してくださいよ。
カイルベルトやマタチッチ、スウィトナーといった名匠が振っていた時代、このオケに対し「たまには聴ける演奏もする」という評価は存在した。
地方公演や売り興行での露骨な手抜きがあり、定期公演ですら無気力な演奏が一般的であったが、何かの間違いでソコソコ以上に聴ける演奏をすることもあったのだ。
そういった偶然による名演(!??)の最後の一つは、マルケヴィッチが振った悲愴と展覧会であろう。それ以降には、特に何も偶然は起きていない。
現状、末期的な状況を通り越し、すでに崩壊した後の状態だ。
この事実を認められることが、このスレに参加できる唯一かつ不動の資格であろう。
56 :
名無しの笛の踊り:2009/05/10(日) 13:11:23 ID:YsrMICkf
>>55 >>末期的な状況を通り越し、すでに崩壊した後の状態
極めて同感なり。
どれどれ、そろそろ、ホールに行くか。
それじゃ金と時間の無駄だね。
58 :
名無しの笛の踊り:2009/05/10(日) 13:21:00 ID:qeWZeSUT
ヴァイオリンだけとか、びよらだけとか聴きどころは、たまにあるよ
【崩壊後の】Part47【末路を見届ける】
現実どおりにスレタイをつけると、こんなかんじかな。
ただ、現実そのままだと、また事実を事実と把握できないユトリがゥョゥョと沸いてくるかもしれない。
バ力につきあい続ける神が出現しない限り、現状のスレタイで良いのかな。
事実とは明らかに異なるけれども。
ファーストよりセカンドのほうが上手い世界で稀なるオケ
びよらが一番上手いよ
世界で稀かは知らん
62 :
名無しの笛の踊り:2009/05/10(日) 21:38:05 ID:LhSd6Z2g
泡でやっているブラ四、各楽器間の音程悪くないですか?
63 :
名無しの笛の踊り:2009/05/10(日) 21:45:07 ID:WTOin0WM
■「上場会社の社長になりやすい」ランキング
1.慶應義塾大学経済学部
2.慶應義塾大学法学部
3.慶應義塾大学商学部
4.東京大学法学部
5.東京大学経済学部
6.早稲田大学商学部
7.早稲田大学政経学部
8.早稲田大学理工学部
9.東京大学工学部
10.慶應義塾大学理工学部
11.早稲田大学法学部
11.立教大学経済学部
13.日本大学理工学部
14.京都大学経済学部
14.京都大学工学部
16.中央大学法学部
16.東海大学工学部
18.京都大学法学部
18.中央大学商学部
20.日本大学経済学部
努力してみたけど、いまいちシベ6の良さがわからなかった…
>>64 是非ともベルグルンドかブロムシュテットのCDでも聞いてみてくれ
俺はシベリウスの交響曲の中では6番が一番好きで
なんであまり演奏されないのか常日頃から疑問に思ってきたが今日聞きに行ってその訳が分かったような気がする
まず、スコアの整理が難しいのだろうと思う。
凡庸な指揮者でなくとも、例えばバルビローリのような名指揮者においても何をやってよいのか分からずに演奏しているような事例が多々ある。
今日聞いてなるほど、というかやはり、というか感じたことは
楽器間の音量のバランスが非常に難しそうだということだ。
弦楽器が非常に重要なバランスを占める曲だが、木管楽器の果たすべき役割はまさにこの曲の要というべきものだが
今日の演奏においては木管が弦の音に覆い隠されていて、初めてこの曲を聞くような人には音の団子にしか聞こえなかったのではあるまいか。
そして更に言うなら、この曲は凡演に耐えられない曲だということだ。
名演になれば素晴らしい感動を得られるのだが、そうでなければ何も残らない・・・・・・
俺も6の良さがまだわかってない。6をわかりやすく整理したのが7なのかな
とか思いながら聴いてた。ムストネンはちゃんと仕事してたと思うけど…。
フィンランディアで救われた。
ベートーベンとフィンランディァだけ観衆の拍手がフライングぎみだった。w
69 :
名無しの笛の踊り:2009/05/11(月) 00:30:25 ID:KL/JZigU
70 :
名無しの笛の踊り:2009/05/11(月) 01:58:01 ID:67UtxRX3
>>67 『ちゃんと仕事』の意味、具体的に教えて下さい。
>>62 ウチのテレビの音では弦が弱くて木管が必死杉に聞こえる。
局のミキシングの問題かウチのテレビの問題か演奏の問題かはわからんが
>>70 すみません、わかりにくい言い回しでした。
65さんの「木管が弦の音に覆い隠され」「凡演に耐えられない」に対して、
「バランスに配慮してたと思うし決して凡演じゃないと思うけどなあ」という、
そこはかとない弱気な反論を「仕事」の二文字に託してしまいました。
ベルグルンドのCD(一番古い奴)持ってるので、勉強し直します。
73 :
名無しの笛の踊り:2009/05/11(月) 10:09:04 ID:67UtxRX3
>>72 ますます解らないよ。
ナヨナヨして、今のN響の1stバイオリンみたいだな。
CDや音楽聞く前に語学の勉強してきて欲しいな。
まぁあんまり空気読める(ほども余裕ない)木管群ではないということかな
それと熱の足りずに食われまくるヴァイオリン
モギってなんで肝心な音があんなに地味なんだろうか?
77 :
名無しの笛の踊り:2009/05/11(月) 18:09:29 ID:0IkcUGhT
速報
小澤辞任
78 :
名無しの笛の踊り:2009/05/11(月) 18:17:37 ID:qiVdU4/Q
おせー
79 :
名無しの笛の踊り:2009/05/12(火) 18:34:18 ID:VhWgUxZG
シベ6初めて生で聴いた。
すばらしい曲だと初めて感じたよ。
あの透明感、わびさびをも感じさせる響きには泣けた。
曲の短さも何か儚さに通じますね。
81 :
名無しの笛の踊り:2009/05/12(火) 22:00:04 ID:TQ2JUJJu
82 :
名無しの笛の踊り:2009/05/12(火) 22:31:22 ID:tQHKrb48
代役はヒラリー・ハーンだな
83 :
名無しの笛の踊り:2009/05/12(火) 22:32:36 ID:TQ2JUJJu
84 :
名無しの笛の踊り:2009/05/12(火) 22:55:08 ID:tQHKrb48
前回と同じく諏訪内晶子の代役はヒラリー・ハーンだよ
85 :
名無しの笛の踊り:2009/05/13(水) 12:11:40 ID:Tw4VNQ/1
この間本当に久しぶりにNHKホールのコンサート聴きにいきました。
シベリウスの6番とフィンランディアのコンサートでした。
ところで、すごく感じたことなんですが、このホールでは、コンチェルト
の演奏って無理があるようにおもえるのですが。ベートーヴェンの
ピアノコンチェルトでは、無理して大きな音を出そうとしていたような。
せっかくの名曲も・・・・・・・・・てな感じでした。皆さんはどう思われますか?
そもそもNHKホールはクラシック音楽を聴く環境ではない
87 :
名無しの笛の踊り:2009/05/13(水) 13:32:32 ID:UFnhdKxo
代役はマロさんだってさ。
NHKホールそんなに音悪くないと思うがなあ。
といっても3階でしか聴いたことないけど、
1500円であの音なら三鳥のPとかよりはまともな音じゃないか?w
S席がダメ。
3階席なんてオマケで付いているようなものだから、
いい悪い依然の話でしょう。
90 :
名無しの笛の踊り:2009/05/13(水) 14:32:02 ID:AWqxXClj
さすがにN響のファンだけある。本当に素晴らしい物を知らない。
NHKホールの3階はPAと残響補強装置の音だよ。
FM聞いていたほうがまだいい音。
サントリーのP席は、いい音だと思うが・・
>>85 あの1曲だけで判断するなよ。
>せっかくの名曲
多くの人はそう思っていないだろう。やっぱりヴァイオリンのほうが……と思うのではないか。
原曲を生かしてピアノの長所を殺すか、原曲を多少殺しても立派なピアノ協奏曲とするかといったところだろう。
92 :
名無しの笛の踊り:2009/05/13(水) 15:36:04 ID:qBpUPlwM
1階C4列で聴いたけど、音がバラバラに響きまとまらず、3階C1列の方が聴きやすいと思う俺がいるよ。
1階はオケの奥のメンバーが見えないから、誰が
演ってるか分からない、
ラジオと同じか、それ以下で見る楽しみが無い。
サントリーのP席は弦楽器中心の曲ならまだ聴けるが (と言ってもストバイは
間接音的で明るさに欠ける) 金管・打楽器が大活躍する曲はバランスが悪杉。
そもそもコンチェルトはまったく聞くに耐えないし。
94 :
名無しの笛の踊り:2009/05/14(木) 00:45:12 ID:/bFqdFeb
91へ。「あの1曲だけで判断するなよ」って。おめ〜耳もってんのか。
あのだだっ広いホールでピアノの繊細な音を伝えることができると思ってる
わけ?
それから、「やっぱりヴァイオリンのほうが・・・・」って、当たり前のこと
いうなよ。それを知った上で、みんなどんな感じの曲になるんだろうって
音響効果の悪いホールにあえて聴きにいったんじゃないの?
いろんな前提を無視してくだらないこと、グダグダ書き込むな!
このツンボの大馬鹿野郎〜
95 :
名無しの笛の踊り:2009/05/14(木) 01:11:32 ID:n37Wcal1
96 :
名無しの笛の踊り:2009/05/14(木) 01:18:21 ID:/b48vs9u
このスレにはたまに会社で上司によく
怒られる人が現れますねwww
97 :
名無しの笛の踊り:2009/05/14(木) 09:05:55 ID:OaW/Yd4M
NHKホールの3階は、
PAの音って本当?
そもそもクラシックのオーケストラで、PA使うの反則じゃないの?
98 :
名無しの笛の踊り:2009/05/14(木) 09:14:13 ID:h9a8+z3U
PA導入は過去に何度か試みられるも、その都度失敗しており、結局行われていないのですよ。
間違った知識で知ったかぶる方がおおいですが、天井近くは舞台の音がよく届くことはご存知ないのでしょうかね?
文化会館の5階も、東京芸術劇場の3階後方も、同様ですよね。
99 :
名無しの笛の踊り:2009/05/14(木) 09:22:53 ID:bz9mQ489
上野の5階好きな人結構いるね。
黒田恭一もお気に入りらしい。
おれは4階までしか経験ない。
NHKの3階は尾高さんの指揮で1度ある。
ただ、どこでもそうだけど演奏者によるね。
昔聞いたベルリン・フィルとかシカゴなんか
あの広いNHKホールに音が充分とどろいてた。
アルゲリッチがコンチェルトを弾いたときも
2階奥の席だったが音量になんの不満もなかった。
100 :
名無しの笛の踊り:2009/05/14(木) 10:02:25 ID:wCrwbubp
芸劇の三階後方は最悪ですがな
101 :
名無しの笛の踊り:2009/05/14(木) 12:53:32 ID:/bFqdFeb
99へ。だからその音量が問題なんだって!あのだだっ広いホール
にくまなく響かせるためには、強く鍵盤をぶったたかなければならないだろう?
この間のベートーヴェンのコンチェルトを聴いていてそれが、よくわかった
はず。微妙な響きを紡ぎ出すのは、至難の業なのでは?まったく、よくスレ
読んでから書き込めよな!
102 :
名無しの笛の踊り:2009/05/14(木) 14:20:53 ID:OaW/Yd4M
>>101 ラ・フォル・ジュルネやった、東京国際フォーラムAホールのでかさに比べたら、あそこは犬小屋みたいなもんだろ
103 :
名無しの笛の踊り:2009/05/14(木) 14:32:27 ID:Q9prCkXo
>>101 知ったかぶり発揮しているが、自分の耳と感性を少し疑えよ。
>>99 >>2階奥の席だったが音量になんの不満もなかった。
すげえ耳と頭もった香具師発見。これも異常だなw
104 :
名無しの笛の踊り:2009/05/14(木) 15:01:07 ID:XBwjSv3d
おれもかなり前だがランランのコンチェルト聴いたとき
音の粒立ちが良いのに驚いたことある。
1階の後ろの方だったが。
そりゃあ前より音量ないのは当たり前だが
全然ショボくなかった。
ID:/bFqdFebは安価の付け方覚えろよw
106 :
名無しの笛の踊り:2009/05/14(木) 19:24:02 ID:AcB93CTc
【最新版】■2009難関私学ランキング■【確定版】
01位 :慶應義塾大・・・東京六大学。経済学部は財界最強。学生気質は根暗系。
02位 :早稲田大・・・「私学の雄」だが、下品・犯罪ネタの宝庫ゆえ蔑視対象。政経部は最高峰。
03位 :上智大・・・自ら「早慶上智」と鼓舞するも、男子受験生に不人気。国際派大学。
04位 :ICU ・・・クリスチャン念願の末に創立。三鷹にある外国式大学。過大評価されやすい。
05位 :同志社大・・・関西私大の雄を自認も、「振り向けばリッツ」の焦り。通称「西の立教」。
06位 :立教大・・・天下の「東京六大学ブランド」ホルダー。米国聖公会宣教師の私塾が起源。
07位 :中央大・・・司法試験の法学部・公認会計士の商学部はじめ、他学部も堅調。「資格実績の高さ」が売り。
08位 :明治大・・・東京六大学。法政がライバル。実は中央に勝てるものが何一つない悲しさよ。
09位 :法政大・・・日本最古の法学校が前身。政財界、文学界に人材多数輩出。人種の坩堝。
10位 :東京理科大・・・創立125年を誇る理系私大の雄。存在感が薄く、理系学生限定で高評価。
11位 :青山学院大・・・女子受験生(限定)に絶大な「ブランド」。実績に難。明治学院の姉御的存在。
12位 :立命館大・・・関西私大トップを目指す。通称「西の法政」。
13位 :学習院大・・・「皇室御用達」のみが看板。「武蔵大」「成蹊大」らとつるむ。麻生首相が卒業。
14位 :関西大・・・「法科の関大」でそれなりに評価が高い。「大阪私大の雄」かつ「難関私大最後の牙城」。
15位 :関西学院大・・・美しいキャンパスが自慢も、“完全に凋落”。「西の青学」→「西の関東学院」。
107 :
名無しの笛の踊り:2009/05/14(木) 22:08:00 ID:TT1iCeRk
>>98 ステージの音がよく届く、とは言ってもそれは反響音でしょ?
好みはあるけど、その状態で音がいいとは思えないんだけどなぁ
108 :
名無しの笛の踊り:2009/05/14(木) 22:23:09 ID:wCrwbubp
直接音はあまり届かなくて、逆に壁や天井に当たって位相が反転した音ばっかり多いのに、いい音な訳がない。
その理屈で言うと野外でPA無しが最高の環境ということにな(ry
110 :
名無しの笛の踊り:2009/05/14(木) 23:05:48 ID:TT1iCeRk
>>109 違う。
直接音と反響音のバランスが大事ってことよ。
頭悪いな
111 :
名無しの笛の踊り:2009/05/14(木) 23:09:14 ID:j1k+YXdK
112 :
名無しの笛の踊り:2009/05/14(木) 23:11:10 ID:3yyv3XPm
N響スレで「どこどこの席の方が良い」という話をしているようだけど
頭悪いな と書きたくなっちゃうよ。
113 :
名無しの笛の踊り:2009/05/14(木) 23:18:15 ID:J7n49wAm
頭の良い人でも音楽的感性は劣っている人もいる。
IQが低い人でも音楽的感性は優れている人がいる。
知能の高低と音楽的資質は一致しないので、頭悪いは
このスレでは褒め言葉にも、けなし言葉にもならない。
そうなのか・・・・
>>113は後半2行の展開の仕方に頭の悪さが滲み出ているな。
115 :
名無しの笛の踊り:2009/05/14(木) 23:42:51 ID:TT1iCeRk
反響板の位置に半狂乱
ダジャレだからね、念のため
117 :
98:2009/05/14(木) 23:54:45 ID:h9a8+z3U
>>107 そうだね。
けど、私も音が「良い」とは書いていないつもりなの。
あれをPAと思っちゃうおバカさんがいるのねー、ってだけです。
118 :
名無しの笛の踊り:2009/05/15(金) 06:55:35 ID:JHjkyKO1
じゃあエルガーでも行ってくるかな
119 :
名無しの笛の踊り:2009/05/15(金) 08:36:28 ID:W2kQfP7U
明らかに30年前より三階席の音が大きくなっているのは何故なんだろ?
120 :
名無しの笛の踊り:2009/05/15(金) 09:49:58 ID:WpgwbBqM
さてさて、BS2でも見るか!
皆見ようぜ。
デ・ワールトの『運命』他。
121 :
名無しの笛の踊り:2009/05/15(金) 10:21:01 ID:WpgwbBqM
122 :
名無しの笛の踊り:2009/05/15(金) 10:52:05 ID:qPtL+nzM
明日代々木公園で弁当食ってから聴こうと思ったんだけど雨かよ…
123 :
名無しの笛の踊り:2009/05/15(金) 11:00:27 ID:WpgwbBqM
「運命」聴こうぜ。
124 :
名無しの笛の踊り:2009/05/15(金) 12:50:14 ID:A2r1Xwql
今日のBS2を録画したのを見てるけど、祝典序曲の冒頭部のラッパ3本の誰かが
すれていますね。 誰だろう? 全然難しくないリズムなのに。
ファンファーレの再現部でバンダは使わなかったみたいだね。
この曲、オーケストラにハマルきっかけになった曲だから、好きだなぁ^^
125 :
名無しの笛の踊り:2009/05/15(金) 14:33:25 ID:fGw4+Qxt
フィッシャーの代役発表されたな
126 :
名無しの笛の踊り:2009/05/15(金) 15:34:36 ID:A2r1Xwql
>> 125
レーピン じゃん よく呼んで来たな
去年12月、ロン響と来日して、好演だったらしい
127 :
名無しの笛の踊り:2009/05/15(金) 16:48:30 ID:W2kQfP7U
代役が格上とはすごいな。
よほど女流好きでない限りレーピンならまず文句は出まい。
128 :
名無しの笛の踊り:2009/05/15(金) 16:51:42 ID:9e4xPekD
失敗したな。
俺、六月の会員チケット友達に譲っちゃったよ。
レーピンなら譲らなかったのに。畜生
>>126 あいつ日本のソープが大のお気に入りだからなw
130 :
名無しの笛の踊り:2009/05/15(金) 20:35:57 ID:ewM7XTLK
今日の定期どうだったの?
>>124 リズムが難しいとか関係ない。
外しただけだから・・・・
132 :
名無しの笛の踊り:2009/05/15(金) 21:40:10 ID:JHjkyKO1
3階でも、うるさいくらい音が出てた
>>131 最近は必ず1回は派手に外すな
やっぱ音楽監督を置いて内部からの圧力を強くしないと、まともに演奏が出来ない
団員が居座り続けることになる
デュトワだったら放置しないのでは
下手糞は練習でイビリ出すように仕向けるくらい権力のある音楽監督任命してほしい
>>124 マイルカップはうまく決まってたよ。
彼らの仕事はあくまで府中。
神南は府中のセレクション。
136 :
名無しの笛の踊り:2009/05/15(金) 23:28:12 ID:nv69Pu7v
◎ 役員になりやすい大学・学部…ベスト100「プレジデント」
01位:東大法948人
02位:慶應経922人
03位:慶應法677
04位:早大商523人
05位:中央法517人
06位:早大法514人
07位:慶應商491人
08位:早政経484人
09位:東大経471人
10位:京大法424人
11位:中央商310人
12位:早理工293人
13位:京大経424人
14位:東大工256人
15位:明治商248人
137 :
名無しの笛の踊り:2009/05/16(土) 00:49:47 ID:/9gF5sEO
今年も府中は名演奏だったのか。
NHKマイルカップの日に府中に行くと
世界最高の金管奏者をそろえているんじゃ
ないかとたしかに思うね(勿論ホールでは思わないが)
138 :
名無しの笛の踊り:2009/05/16(土) 00:55:17 ID:BVwL7j0h
>>135 ラッパが怪しいところが4箇所あったよ。
ツケーソが吹いていたね。関山どんはお休み
139 :
名無しの笛の踊り:2009/05/16(土) 00:57:31 ID:/9gF5sEO
おれが生で聴いた3,4年前の府中では
ツケーンは世界最高のトランペッターかと
思うできだったよ。
140 :
名無しの笛の踊り:2009/05/16(土) 01:01:55 ID:BVwL7j0h
141 :
名無しの笛の踊り:2009/05/16(土) 01:08:24 ID:BVwL7j0h
ラッパが少し怪しいとは言え、他のG1の時の自衛隊だか消防隊だかの
音楽隊の演奏よりは、いいと思います。
142 :
名無しの笛の踊り:2009/05/16(土) 01:12:43 ID:/9gF5sEO
ほほう、聴きました。
まずまずいい仕事してますな。
ただこのファンファーレとしては
かなりテンポがおそいですね。たとえて言えば
チェリビダッケのブルックナー演奏みたいな。
143 :
名無しの笛の踊り:2009/05/16(土) 01:16:34 ID:itni4qjC
>>142 あと1年は仕事がないから名残惜しくてテンポ落としたんですね。
チェリビダッケとは次元が違う。
>>141 そらこの一年ずっと渋谷とか赤坂で練習しとるもん
アシがついているときのツケーンはまあまあ安心して良いかと・・・・。
要はアシの出来次第、ツケーンさんは名誉職ということで・・・・・。
146 :
名無しの笛の踊り:2009/05/16(土) 01:36:07 ID:p4dN2bOi
デュトワが指揮の時って
なんであんな綺麗な音出せるの?
やっぱりいいオケなんだね。
そうね、昔に比べて・・・・・とか言われたりするけれど
やはり名人揃いだと思います! フィラデルフィア管弦楽団。
148 :
名無しの笛の踊り:2009/05/16(土) 02:00:02 ID:/9gF5sEO
www
腐っても鯛、
なんだかんだ言ってもアメリカメジャー5の一つということか
www
>>141 ずっと練習してきて、何で譜面台を立てる。
暗譜して来い。
150 :
名無しの笛の踊り:2009/05/16(土) 02:42:34 ID:/9gF5sEO
楽譜に忠実に演奏するのがクラシックの本義、ということを
一般に向ってアピールしているのでしょう。
151 :
名無しの笛の踊り:2009/05/16(土) 03:30:15 ID:zq1BvazF
152 :
名無しの笛の踊り:2009/05/16(土) 05:06:57 ID:BVwL7j0h
>>126-128 おれ女流好きだけどレーピンなら文句ないw
また抱腹絶倒超絶技巧のアンコール聞かせてほしいな
どうせならリサイタルもレーピンが替わりに弾いてくれればイイのに・・・
154 :
名無しの笛の踊り:2009/05/16(土) 13:16:16 ID:BVwL7j0h
156 :
名無しの笛の踊り:2009/05/16(土) 18:03:53 ID:qSRtX7lW
今日のエルガーの金管は悪くなかった
特にホルンはいろいろ素晴らしかった
ロビー室内楽はクラリネット磯辺、ファゴット岡崎両氏のさよなら演奏会だった
聴きに行ってきた。
エルガーつまらん。
158 :
名無しの笛の踊り:2009/05/17(日) 00:12:11 ID:EnXN8F9t
【最新版】■2009難関私学ランキング■【確定版】
01位 :慶應義塾大・・・東京六大学。経済学部は財界最強。学生気質は根暗系。
02位 :早稲田大・・・「私学の雄」だが、下品・犯罪ネタの宝庫ゆえ蔑視対象。政経部は最高峰。
03位 :上智大・・・自ら「早慶上智」と鼓舞するも、男子受験生に不人気。国際派大学。
04位 :ICU ・・・クリスチャン念願の末に創立。三鷹にある外国式大学。過大評価されやすい。
05位 :同志社大・・・関西私大の雄を自認も、「振り向けばリッツ」の焦り。通称「西の立教」。
06位 :立教大・・・天下の「東京六大学ブランド」ホルダー。米国聖公会宣教師の私塾が起源。
07位 :中央大・・・司法試験の法学部・公認会計士の商学部はじめ、他学部も堅調。「資格実績の高さ」が売り。
08位 :明治大・・・東京六大学。法政がライバル。実は中央に勝てるものが何一つない悲しさよ。
09位 :法政大・・・日本最古の法学校が前身。政財界、文学界に人材多数輩出。人種の坩堝。
10位 :東京理科大・・・創立125年を誇る理系私大の雄。存在感が薄く、理系学生限定で高評価。
11位 :青山学院大・・・女子受験生(限定)に絶大な「ブランド」。実績に難。明治学院の姉御的存在。
12位 :立命館大・・・関西私大トップを目指す。通称「西の法政」。
13位 :学習院大・・・「皇室御用達」のみが看板。「武蔵大」「成蹊大」らとつるむ。麻生首相が卒業。
14位 :関西大・・・「法科の関大」でそれなりに評価が高い。「大阪私大の雄」かつ「難関私大最後の牙城」。
フルートだけ全然聞えなかったんだけど曲のせい?
そういえば、募集中のフルート首席に座っておられたあのお嬢さんはどなたですか?
161 :
名無しの笛の踊り:2009/05/17(日) 09:22:45 ID:OAma4q5l
そういえば昨日は美しい女性奏者が多かったな
162 :
名無しの笛の踊り:2009/05/17(日) 09:29:03 ID:zoa/2Z6k
3階でもフルートよく聴こえたぞ
163 :
名無しの笛の踊り:2009/05/17(日) 13:33:40 ID:lKvuLcxT
>>160 4月Aプロのフルートトップは読売日響の倉田優さんでした。
倉田さんが今月も吹いているのなら、首席トライアルで
読響からの移籍近しということでしょうか。
>>163 倉田さんよりも髪が長かった。高木さんかな?
さっきのN響アワーで座っていた人と昨日いた人は同じ髪型だから、
今月もおそらく倉田さんでしょう。
166 :
名無しの笛の踊り:2009/05/17(日) 22:24:57 ID:WZrYjqpo
結局フルートの首席はどこのオケから横すべりしてくるんだろうね?
クラリネット、ファゴットは決まったのかな?
松崎さんも定年が近い。
168 :
名無しの笛の踊り:2009/05/18(月) 08:39:51 ID:cCUKawWN
2ndの後に出る1stの音がしょぼい。
ホリも謙虚に認めないとマジヤバイよ。
169 :
名無しの笛の踊り:2009/05/18(月) 10:47:17 ID:EV4G9tYm
最後の1stでズッコケてたのが何箇所かあった
金管が目立たないから余計だ
170 :
名無しの笛の踊り:2009/05/18(月) 12:05:28 ID:yWs+9yvZ
ゲルギエフC席買えました
171 :
名無しの笛の踊り:2009/05/18(月) 17:21:24 ID:V5hYB8Sk
>163
読で聴いたが、音程が下がり気味で気持ち悪い。
できれば、合格しないで欲しい。
172 :
名無しの笛の踊り:2009/05/18(月) 21:04:32 ID:kmo1RnXT
ツケソはカス。
ヴァレンツァイの方が1兆倍ウマイ!
173 :
名無しの笛の踊り:2009/05/18(月) 21:29:23 ID:1MlUhRI9
↑ なんの因果でBPOの首席なんかと比較するかな。
バカバカしいよw
比較対象に出すのにも失礼なレベルw
176 :
172:2009/05/18(月) 21:55:55 ID:kmo1RnXT
ヴァレンツァイさんに失礼な事をしてしまった。
N響のトランペットも若くてウマイ人が来るといいなぁ。
177 :
名無しの笛の踊り:2009/05/18(月) 23:40:31 ID:/EMuqAl1
今度コンサートに行ってお客さんや演奏家に
インフルエンザうつしてこよう。
178 :
名無しの笛の踊り:2009/05/19(火) 00:22:37 ID:LSC0BQVy
クラリネットも首席が2名もいっぺんにいなくなるんですね!
オーディション、誰が残ってるんだろう…
磯部さんって40代にしかみえないんだけど
もう停年なのか…
181 :
名無しの笛の踊り:2009/05/19(火) 18:03:18 ID:tQXYJuuu
トラ首席でのるフルートの女性はいつも下手ですな。
明日のチケット、当日券に並ぶつもりだが、フルート首席とホルン首席が誰なのか気になる。
182 :
名無しの笛の踊り:2009/05/19(火) 22:52:51 ID:KXNzGqzv
今日サントリーホールで事故があったらしいが
明日行くから少し心配だ。
183 :
名無しの笛の踊り:2009/05/20(水) 01:27:29 ID:J0TcVCv0
うそこけ。
定期が何曜日かわかるか?w
184 :
名無しの笛の踊り:2009/05/20(水) 01:37:52 ID:fDFY2qTE
今日も末期的だったなあ。コンチェルトはピアノと弦は悪くはなかったけど
ホルンの音程は安定せず、フルートとクラリネットはささくれ立った不快な音を放っていた。
交響曲になると、弦までキレが悪く揃わなくなりホルンは遅れが目立ち、
ここ数年の外来オケとは比較にならない低レベルの演奏。
3楽章ではなんとか盛り返したものの、結局4楽章の空虚な盛り上がりで
喝采を受けるとは運のいいやつ。
186 :
名無しの笛の踊り:2009/05/20(水) 23:29:35 ID:aFOHsEXp
この演奏でブラボーって、花火大会の「玉屋〜!」と同じだよね。
脊椎反射みたいなもんでしょ?
ブラボーを言うために演奏会来てる訳だし内容なんか関係ないんですよ
「金払ってるんだからブラボーぐらい言わせろ!」ってことじゃないの?
ブラ2ってどうやっても最後は盛り上がってしまうんだよねw
190 :
名無しの笛の踊り:2009/05/21(木) 01:20:49 ID:gMVIWl0C
>>182 サントリーホールの正面入口を入ってすぐの天井から大量の水が漏れていた。
ポリーニ聴き終わった後、ロビーに出たら、雨かと思うような音。
スプリンクラーが誤作動でもしたのかな? 一晩で修理できたはず。
191 :
名無しの笛の踊り:2009/05/21(木) 01:25:28 ID:gMVIWl0C
>>187 Fg 岡崎さんが去年11月にパウエルのファゴット協奏曲を吹いた時には
栄誉賞&お疲れ様的にブラボーしてあげたよ。
192 :
名無しの笛の踊り:2009/05/21(木) 09:33:21 ID:+it84Sot
アマチュアばりにチャカチャカ弾き飛ばすホリ、
その独りよがりなアクションが全てを乱すフジモリ、
ホリの顔色を伺いすっかり良さの消えたササキ
KYな木管、4楽章冒頭をスカする関山
1楽章の大ソロで息が上がる日高
193 :
名無しの笛の踊り:2009/05/21(木) 16:38:33 ID:oQ2ZQGbW
あれだけ大人がそろうと面白いですよね
多部ちゃんのめが大きくなったような人もいるし
ろくでなしみたいな人もいるし
長妻議員みたいな人もいるし
指輪の旅ではメンツか知らないが堂ちゃんみたいな人もいた
194 :
名無しの笛の踊り:2009/05/21(木) 18:08:23 ID:gMVIWl0C
今夜の演奏の方が良くなったりして。
普通は2日目って、ゲネプロやらないよね?
1日目が公開ゲネプロ
196 :
名無しの笛の踊り:2009/05/21(木) 21:25:15 ID:Hzj/Sccl
197 :
名無しの笛の踊り:2009/05/21(木) 21:43:42 ID:N6T5ehLh
末期的なブラームス聴いてきますた。
198 :
名無しの笛の踊り:2009/05/21(木) 21:58:29 ID:2m1GLXKV
199 :
名無しの笛の踊り:2009/05/21(木) 22:31:09 ID:E566uDye
おれは堪能した。
交響曲は第二楽章が時によかった。
話し変わるが今日2階センターだったがさすがに音がいいね。
焦点がピシッと合ってる感じ。
なのに結構空席があった。
招待席?
なんかもったいない。
200 :
名無しの笛の踊り:2009/05/21(木) 23:28:16 ID:O7T9VtL9
聴いてきました。
今日は、協奏曲の伴奏が良かった。
尾高さん、オケにまったく無理をさせず、要所を締めて自然体。
ディテールのひとつひとつも美しく、久しぶりに安心して聴いた。
このオケの場合、現状では機能的にも、やる気的にも、あまりに負荷をかけても、そこから獲られるものは少ないのかも。
だから、客演指揮者が力んで、高い欲求水準を求めても、オケ側で実現できず、空疎な音楽になる。
今日の協奏曲は、尾高さんが無理な要求をせず、オケのできる範囲で最良の成果を出した感じ。
201 :
名無しの笛の踊り:2009/05/21(木) 23:37:13 ID:O7T9VtL9
で、交響曲にも期待したのだが・・・
基本的には自然体のアプローチは変わらないのだけど、
やはりメインの交響曲ということで、やりたいことも多いし、オケへの要求も高くなる。
となると、オケがいろいろなところでほころびが・・・
いちいち言ってもしょうがないが、その中でも最大の問題は、
オケ側からの自発的な盛り上がりというか、音楽的感興が乏しいということかな。
特に第一ヴァイオリンに音楽への共感力が乏しいというか、
もう一歩踏み込んで「歌い込む」とか、昇華する部分がない。
在京の他のオケ、読響とか都響とか東響とか新日とかには、
指揮者の音楽的魅力をオケが増幅するところがあるんだけどな。
Nの場合は、どの部分も踏み込みが一歩足りないんだよね。
尾高さんのアプローチは好きなんだけどね。残念。
202 :
名無しの笛の踊り:2009/05/22(金) 00:11:05 ID:jjKZ99Vw
>>201 おそろしく主観的ですね
読響とかwwwwwwww
ボレロの動画みましたか?ww
(まあ勝手な事書いてすいませんが。僕も僕の主観。)
第一ヴァイオリン最後列の白靴下が気になった・・・。
204 :
名無しの笛の踊り:2009/05/22(金) 02:09:27 ID:lXdLOZmO
もう、制作部長のDさん辞めるんだってね。次はどこの桶に転職するんだろう?
弦は結構良かったけどホルンの強奏の音の汚さにマイッタ
日本人は特に金管と男声に雑音成分が多いような気がする
尾高のブラ2は前回(何年前だ?)の方が良かった
今回の方がオケに対する要求が厳しかったようだけど
オケが付いてこれなかった感じ 英国のオケだったら
もっと上手くいったのかな
今日FMでやってたNDRは金管きれいだったなあ
途中から聴いたんだけど、ボストンかクリーブランドかな
と思ってたらハズレだった
207 :
名無しの笛の踊り:2009/05/22(金) 02:38:38 ID:CHyBSYFX
208 :
名無しの笛の踊り:2009/05/22(金) 09:36:56 ID:T3VFEErr
BS2 本日午前十時から
− 第1640回N響定期公演 −
「連作交響詩“わが祖国”」 スメタナ作曲
1.高い城
2.モルダウ
3.シャルカ
4.ボヘミアの牧場と森から
5.ターボル
6.ブラニーク
(管弦楽)NHK交響楽団
(指揮)ラドミル・エリシュカ
〜NHKホールで録画〜
209 :
名無しの笛の踊り:2009/05/22(金) 11:08:03 ID:T3VFEErr
>>201 ってか、
>>自然体のアプローチは変わらないのだけど
>>オケ側からの自発的な盛り上がりというか、音楽的感興が乏しい
>>一ヴァイオリンに音楽への共感力が乏しいというか
>>一歩踏み込んで「歌い込む」とか、昇華する部分
この言葉の羅列は「自己満足」のもっとも嫌らしい形態だろうよ。
アホじゃねえか?
210 :
名無しの笛の踊り:2009/05/22(金) 12:11:59 ID:Nw+LZmpB
昨日第一ヴァニオリンの女性が尾高さんに花束渡してたけどなんで?
211 :
名無しの笛の踊り:2009/05/22(金) 12:17:42 ID:qqHTU5b2
”ヴァニオリン”の女性が、その指揮者持ち回りの定期終了後ブーケを渡す習慣です
212 :
名無しの笛の踊り:2009/05/22(金) 12:24:07 ID:sm/0/O01
尾高さんはN響のことがよくわかってるなぁ
全体的にはあれだが、所々で聴かせてくれたよ
さすがだ
209さんに同意
214 :
名無しの笛の踊り:2009/05/22(金) 17:01:10 ID:rJsOrIyK
>>212 ほんと、尾高さんはよくN響のこと分かってるね。
無理させず、気持ちよく弾かせてあげてたね。
でも、
>>201 の言っていることも、かなり当たってるんじゃないの?
団体をまとめるときにやり過ぎを抑制するのはそう難しくないけど、逆は苦労するんだよね
216 :
名無しの笛の踊り:2009/05/22(金) 19:54:15 ID:sm/0/O01
>>214 確かに第一ヴァイオリンのノリが悪いなぁと思う所はあったね
頑なにN響らしい音だった
昨日の花束係は京子さん?
N響35年ぶりの「グルッペン」残券僅少
急げ
次は何時聴けるか判らないぞ
8月31日サントリーH
219 :
名無しの笛の踊り:2009/05/24(日) 18:09:07 ID:6DdHarU1
>>212 >所々で聴かせてくれたよ
いつものヘマな。
220 :
名無しの笛の踊り:2009/05/24(日) 21:20:29 ID:1bmxed5L
泡見ているけどさ、指揮者と桶がダメじゃん
221 :
名無しの笛の踊り:2009/05/24(日) 21:30:23 ID:VKt0ONGr
あのフルートの客演は誰?若そうな感じだけど…。
222 :
名無しの笛の踊り:2009/05/24(日) 23:33:44 ID:gPXbFfPX
国内オケのフルーティスト全員を試してるのかw
224 :
名無しの笛の踊り:2009/05/25(月) 07:58:43 ID:s3EHAA9L
それはいい考えだ
なんでラッパは試さないの?
226 :
名無しの笛の踊り:2009/05/25(月) 13:36:50 ID:joXSzywQ
意地悪い団員沢山いるから。
227 :
名無しの笛の踊り:2009/05/25(月) 13:48:37 ID:UnpEoh23
またまた檎莉螺厨も踏まえていない浅薄な死後の世界を信じる日本人は全体の54%。
小泉を支持していたファッショナブルじゃない連中もそのぐらい。
つまり、勃起性の器官は、それ自身としてではなく、また心像としてでもなく、欲求された
心像に欠けている部分として、快の享受を象徴することになる。また、それゆえ、この器官は、記
号表現の欠如の機能、つまり(−1)に対する言表されたものの係数によってそれが修復する、
快の享受の、前に述べられた意味作用の√-1と比肩しうるのである。
228 :
名無しの笛の踊り:2009/05/25(月) 18:23:43 ID:s3EHAA9L
入れば60歳の定年まで食いっぱぐれがないんだから
音楽家の憧れだよね
229 :
名無しの笛の踊り:2009/05/25(月) 18:33:47 ID:P2aBR6t1
>>227 kono,teinou no tinkasuyarou!
temeeno tinnkasu namete sinjimae!
>>225 ツケンが自分の弟子を入れようとしているから
高橋君が首席オーデ受けに来るはず
231 :
名無しの笛の踊り:2009/05/25(月) 20:47:48 ID:jH11Z2vj
>>228 能力無くなったらクビだろ? 今どき終身雇用なんて何処の会社でもないぞ
ああっ、公務員か!
232 :
名無しの笛の踊り:2009/05/26(火) 06:19:02 ID:RKHuVwU5
>>231 能力なくなってクビになったひといるの?
233 :
名無しの笛の踊り:2009/05/26(火) 07:16:37 ID:kczcirFm
N響アカデミーにコントラバスが入ったって話を聞いたんだけど
誰か知ってる?
>>232 そんなことが可能なら団員半減するんじゃないか
他人事ではないが
235 :
名無しの笛の踊り:2009/05/26(火) 15:35:44 ID:s7dRv1Wa
お互い仲悪いくせに、こと権利主張する時だけは一緒になる。
国会議員が自分たちの給料上げるときは全会一致で決まると同じく。
そんな組織がN響だよ。
一度正団員になれば、誰もクビに出来ないよ。
236 :
名無しの笛の踊り:2009/05/29(金) 12:12:05 ID:mrBMFlRv
今度の現代音楽コンサートはチケット余っているようだな。
237 :
名無しの笛の踊り:2009/05/29(金) 12:39:04 ID:5SQmipDU
>>235 仲悪いの?
そう見えないが。
もちろん内部にいないとわからないけど。
238 :
名無しの笛の踊り:2009/05/29(金) 15:24:26 ID:JumfFTdK
>>236 N響聴く奴は保守的な爺婆中心、そいつらが行かないから値段安くても会場埋まらず。
俺は歳は逝ってるけど聴きに行く。
庄司紗矢香タンを見に行く。
>N響聴く奴は保守的な爺婆中心
だからいつも曲目が同じような奴でつまんない
他のオケのようにいろんな作曲家の曲を演奏してほしいよ
>>238 現代音楽だとN響も必死に演奏するから、聴き応えがあることもあるな。
俺も行くけれど、毎年ガラガラだぞ。庄司紗矢香でも人を呼べず。
Aプロも、チケット余裕。
爺婆はベートーヴェンとかチャイコフスキーしか聴きたくないんだな。
241 :
名無しの笛の踊り:2009/05/29(金) 17:48:21 ID:VINg5t6X
>234
スタッフ側にまわった人居るでしょ。
242 :
名無しの笛の踊り:2009/05/29(金) 17:57:53 ID:o3Nbxgb4
1960年代のマタチッチ指揮のN響は
輝いていた。
244 :
名無しの笛の踊り:2009/05/29(金) 22:47:16 ID:sdrfwVJJ
マタチッチ
病気から復帰し、再びN響練習場に戻って来た時、
団員が全員立って拍手で迎えたそうです。
そこまで愛された指揮者はマタチッチが初めて。
という話を聞いた事がある。
N響は三階で聴けばいいと思っているので気が付かなかったが、たまたま1階で聴いたときの平均年齢の高さには
聞きしに勝るというか正直驚いたな。
N響が現代音楽だけのコンサートを別にやるのは老人に配慮した結果なのか、それともコンセプトなのか。
本当に聴いてもらいたいと思うならばプログラミングを工夫して定期に組み込むべきだよね。
246 :
名無しの笛の踊り:2009/05/30(土) 00:34:56 ID:/8Hq7klW
247 :
名無しの笛の踊り:2009/05/30(土) 02:52:43 ID:LUXQTt7m
>>235 >>237 N響の団員同士の仲の悪さは、オケマンの間では常識だよ。
弦と管の間で大きな溝があって、各パート同士が仲が悪い。
なおかつ弦とかは前のプルトと後ろのプルトで仲が悪い。
オケ全体で一体感をもって音楽を創るのが当然の他のオケからすると、
N響は信じがたい仲の悪さなんだよね。
気持ちが通い合わないのに音楽ができているのは個人の技量の高さというべきか。
だから、音は合っていても、音楽に感動がないというべきか。
248 :
名無しの笛の踊り:2009/05/30(土) 02:59:39 ID:cDw4zWkW
>>232 首席を降りて(降ろされて?)、2番奏者になった人はいるね
>>247 仲が悪いかどうかは知りませんが、茂木さんと磯部さん、横川さんがユニゾンの音程で譲らず、唸っているのを聴いたことがあります。
例えば、シューベルト大ハ長調のアンダンテのユニゾンとか。。
客が聴いてもはっきりわかるのだから、本人たちは分かっているはず。なんとか折り合ってほしい。
250 :
名無しの笛の踊り:2009/05/30(土) 06:11:34 ID:9VxzPGhx
やっぱり営業面を考えると爺婆向けの曲になっちゃうのかな。
冥土のみやげにリゲティ
じゃ、ご先祖さまに申し訳ない。
251 :
名無しの笛の踊り:2009/05/30(土) 09:30:10 ID:pnmdWZzh
どうすればまとまる?
パート間を合わせるのは指揮者の役目だろ
253 :
名無しの笛の踊り:2009/05/30(土) 12:55:50 ID:GJAeHiw8
弦が調子いいと管がやる気ないし
管が調子いいと弦がやる気ないのは
わざとだったのか!
254 :
名無しの笛の踊り:2009/05/30(土) 13:02:47 ID:mM+OmAUS
>>247 それは伝統なの?
それとも何か昔に原因があったとか?
別に仲良しクラブでなくてもいいが
演奏に悪影響が出るならなんとかしないとね。
弦は桐朋とか海外大学の出身がおおくて、(金持ち)
管は芸大武蔵野国立出身がおおくてひがんでるんだと思うよ
それでも団員が辞めないのは、高給ポストを手放しくたくないからだろうか
オケなのに一体感もないまま毎回演奏をこなすのは虚しくはないのかね
ある意味、プロ意識に徹してるとも言えなくはないが
257 :
名無しの笛の踊り:2009/05/31(日) 00:37:16 ID:DjHcrCrd
団員同士、団の中が仲悪いのは致命的だな。
犬の場合はゴタゴタしすぎ。
こんなバラバラな身勝手野郎をまとめていくコンマスは大変だろうな。
掘ちゃんのように、一癖も二癖もある人間じゃないと務まらないよ。
何が釣れるんですか?
259 :
名無しの笛の踊り:2009/05/31(日) 00:46:05 ID:NHQxdPoF
まさに釣堀www
260 :
名無しの笛の踊り:2009/05/31(日) 00:47:27 ID:FugGw4DD
50才後の慶応法(加山雄三・石坂こうじ他芸能人多数)は明治(三木総理)青山(渡哲也)法学部にも入れないアホ扱いだった。もちろん明治の看板商学部(高倉健)中央公認会計士の商学部(よく知らんが公認会計士多数)より格下扱いただし慶応経済(小泉小沢櫻井)別格
管と弦がお互いに嫉妬し合うのか?
同じオケの中で?えーーーーっ!?
お互い下手糞と思ってるだろうな
263 :
名無しの笛の踊り:2009/05/31(日) 02:11:11 ID:CSUV19FW
>>262 確かに、往時のように、弦も管もバリバリのスターがいて、
いい意味でのライバル意識で切磋琢磨していればいいんだけど、
今みたいに、「昔の名前で出ています」みたいなポンコツスターの集まりだと、
ほんとに「お互い下手糞と思っている」状態ですね。
目立つ管のトップがかなりヘロヘロで、
目立つ第一ヴァイオリンの前のほうのプルトのおじさん達は大きな顔をしている割に全然弾けない。
各パートのトップ同士は自分でミスしながらも他パートに「お前らどうにかしろよ!」と思っているし、
各パートの若手達は、おじさん達に「いばってるだけじゃなくて、ちゃんと音楽しろよ」と思っている。
ホルンの樋口さんみたいに、自分の能力に限界を感じたら、
誠実に自らトップやフォアシュピーラーを降りなきゃダメだよ。
コンマスもですが・・・
264 :
名無しの笛の踊り:2009/05/31(日) 05:10:28 ID:b/eDgXx9
弦と管が仲悪いオケって他にもいっぱいあるよ。アマ桶も含めれば仲悪い方が普通なのでは?
265 :
名無しの笛の踊り:2009/05/31(日) 10:32:12 ID:YB30RPLh
英才教育の弦楽器御子様隊と義務教育下層水槽出身では釣り合わん
266 :
名無しの笛の踊り:2009/05/31(日) 13:07:30 ID:L4Qyvy4F
徳永さんのころがよかった。
でも、最近再放送されたムーティVPOのチャイ5なんか聞くと
これならNの方がまだましとも思うが・・・
268 :
名無しの笛の踊り:2009/05/31(日) 19:56:10 ID:vmeQHI4N
今日のダービーのファンファーレは上手かったなあほれぼれした
269 :
名無しの笛の踊り:2009/05/31(日) 21:09:23 ID:O+qxgoId
うちの会社も商品企画と営業は仲が悪いよ。
いつも売り上げ不振の責任をなすりつけあってる。
プロの桶もそんなもんじゃないの?
みんな遊びでやってるわけじゃないんだし。
仲が良い方が気持ち悪い。
270 :
名無しの笛の踊り:2009/05/31(日) 21:39:33 ID:RCczfjn2
それをまとめるのが指揮者ぢゃ
じゃがN響という楽壇は伝統的に指揮者を馬鹿にするらしいのお
なんだ、糞オケか
272 :
名無しの笛の踊り:2009/05/31(日) 21:59:30 ID:L4Qyvy4F
>>270 サヴァリッシュとかデュトワなんかの巨匠も?
上手くて仲悪いならプロっぽくて格好イイかもしれんが
神秘的な奈落も初登板指揮者苛めなんかがあるらしいぞ
N響は最小限の手の動きで音楽を示す、って感じの指揮者にはいい反応するよねえ
サヴァリッシュとかマタチッチとかさ。
コバケンとか、髪振り乱して爆発する人は冷めてみているだけって感じするよなあ
スイトナーとかいかにもやる気なさそうな振り方だったなwwwww
それなら、ノリチカが振ったらどうなるんだ?
昨日かw
ノリチカはNでマラ1振ったことあるな
280 :
名無しの笛の踊り:2009/06/02(火) 05:52:23 ID:L2GHXsSX
>>250 昨日はまさに若い人だらけでしたよw
あれが冥土の土産じゃやなんでしょうね
ミスは…わかりません
知らない曲だったし現代曲興味ないし
まあ庄司さんは周りの音も全部聴けてるのでしょうね
281 :
名無しの笛の踊り:2009/06/02(火) 06:13:36 ID:QV+281vB
>>280 興味無いのに、何しに行ったの?
庄司紗矢香見たさだけか?
くだらん。
>241
それは定年後で。
もっと前にいるのだよ。今も健在だお。
そう?
284 :
名無しの笛の踊り:2009/06/03(水) 22:45:54 ID:R5oIzwPt
あけ゛とくね
N響は特徴の無い平凡に演奏するだけの楽団でした。小澤さんの指揮と同じ。
286 :
名無しの笛の踊り:2009/06/04(木) 09:04:13 ID:OYL8DYOD
287 :
名無しの笛の踊り:2009/06/05(金) 10:27:21 ID:5LTc3sv/
>>285 なかなか鋭い。
今、テレビで放送中の蒸すと念君、
ピアノの音おかしくない?
おかしくないが
弾き方がテクノっぽい
290 :
名無しの笛の踊り:2009/06/05(金) 12:46:06 ID:0tg5wm+3
>287
ピアノの音もオーケストラの音も薄っぺらでした。
会場で聴いても薄い印象でした。
>>288 君の耳と感性がおかしいかもね?
291 :
名無しの笛の踊り:2009/06/05(金) 13:51:23 ID:s9BjrWDO
おまえが正しいという根拠でもあるのかカス
292 :
名無しの笛の踊り:2009/06/05(金) 15:20:24 ID:KKDc7D38
ちゃんと楽譜どおり演奏する
なんでこんな簡単なことができない!
293 :
名無しの笛の踊り:2009/06/05(金) 15:41:16 ID:kc9dWHfG
それが一番難しい
294 :
名無しの笛の踊り:2009/06/06(土) 13:00:11 ID:j7ZEbeDy
昨日のBSで放送のは、掘くんいなかった。もう代わったのかね?
ずいぶんよくなってる気がするのだが、
295 :
名無しの笛の踊り:2009/06/06(土) 18:51:43 ID:CZmMS9iD
296 :
名無しの笛の踊り:2009/06/06(土) 20:37:46 ID:wuKseGa2
「クラシックは楽譜に忠実に演奏するもの」と信じてる人には、ムストネンの芸術はわからないだろうね。
グールドとかレヴィン、シュタイアーなんかも嫌いでしょう?
芸術は分からないが、薄っぺらな感じはわかるよ。
298 :
名無しの笛の踊り:2009/06/06(土) 22:47:08 ID:TKi41FFU
クラッシックの楽譜は同じ曲でも解釈によって何通りもあるの?
楽譜どおり弾くのは基本?
わからんな
299 :
名無しの笛の踊り:2009/06/06(土) 22:49:50 ID:nvE95ilm
300 :
名無しの笛の踊り:2009/06/06(土) 22:56:20 ID:8OjaPguF
楽譜に書かれてる音はとりあえず順番にきちんと鳴らす
ところがすっとこどっこい、その鳴らし方は実にさまざまでございますな
今日は前半のプロコは紗矢香が熱演してくれてよかった。
でも後半のラヴェルとドビュッシーは全然ダメダメ。
N響らしいしらーっとした演奏。デュトワならもうちょっとはマシだったろうに。
>>301 同意。ただN響らしいっていうかそれ以前に
ノットはリズムが甘々。
あれじゃ後半のリズミックな2曲はきついよ。
特にワルツは緩急は付けているが切れが悪く
まるで今年のニューイヤーを想起させるべったり演奏。
303 :
名無しの笛の踊り:2009/06/07(日) 00:18:20 ID:W9//K3oQ
さて、そこでこれに行くのかどうかだな
2009年10月19日 (月) 19:00 開演
バンベルク交響楽団
オーケストラ:バンベルク交響楽団
指揮:ジョナサン・ノット
ヴァイオリン:クリスティアン・テツラフ
サントリーホール
プログラム
ブラームス:ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 op. 77
ブラームス:交響曲 第2番 ニ長調 op. 73
2009年10月20日 (火) 19:00 開演
バンベルク交響楽団
オーケストラ:バンベルク交響楽団
指揮:ジョナサン・ノット
ピアノ:ピエール=ロラン・エマール
サントリーホール
プログラム
ブラームス:ピアノ協奏曲 第1番 ニ短調 op. 15
ブラームス:交響曲 第3番 ヘ長調 op. 90
304 :
名無しの笛の踊り:2009/06/07(日) 00:45:47 ID:80QPhMt8
ブラームスは合うと見た
今日の定期は比較的マシだった気がする。
306 :
名無しの笛の踊り:2009/06/07(日) 01:59:59 ID:vwuW+vso
いや、今日はN響にしてはかなりよかった。
少なくてもちゃんと演奏してた。
少なくともってなんだよそれ
8000円返せよ
308 :
名無しの笛の踊り:2009/06/07(日) 09:25:59 ID:wJULvse6
>>307 紗矢香ちゃんを見たんだから5000円は置いてゆけw
310 :
名無しの笛の踊り:2009/06/07(日) 10:33:10 ID:6rTe8tEc
ムストネンの件だが、そもそもどうしてN響が彼を招聘したのかがさっぱりわからん。
ムストネンは、オレ流が持ち味。N響jは、正統的・伝統的なものを重視する団体。初めから水と油だ。前売券も捌けてなかったみたいだし。
誰が企画したんだろう???
311 :
( ´・ω・)つ---☆◇28歳(元祖):2009/06/07(日) 11:11:16 ID:2T1Z4W1s
__
|酒|
(*´・ω・)<ムネストンに見えた漏れは貧乳好き・・・・・・・・・。
/ 、つ---☆)))))
(_(__ ⌒)
/\ ̄ ̄ (ノ ̄ ̄ ̄\
 ̄ ̄|巨乳もいけるでよ|
| |
/ \
312 :
名無しの笛の踊り:2009/06/07(日) 11:14:36 ID:VqtYTHxP
313 :
名無しの笛の踊り:2009/06/07(日) 13:00:27 ID:jGn4bJVl
昨日のfm放送録音して、庄司紗矢香だけのリスト作ろうとしたら、間違えてプロコだけ消えてしまった。
これから聴きに行くけど
しっかりと耳と目に焼き付けねば…って3階下層民席だけどね。
314 :
名無しの笛の踊り:2009/06/07(日) 14:33:13 ID:tK/yQiny
知り合いが何人か居ますが
悪いけど「NHK」本体潰します。
今日の指揮者ついさっきまでジャナンドレアノセダだと思ってたorzまあいいけど
プロコは半年前のレーピンが耳に焼きついててどうにもならない非力さを感じてしまった
アンコールは素晴らしかったんだけどなあ>庄司たん
そろそろ後半はじまるのでまた
316 :
名無しの笛の踊り:2009/06/07(日) 16:38:48 ID:uSFYcQe3
317 :
名無しの笛の踊り:2009/06/07(日) 16:48:21 ID:7zjT4MhJ
>>316 いや、タケナカ元なんとか大臣だろ。
あのバカ、
"NHKにFMは必要ない"
なんて抜かしやがって
フルートは日フィルの真鍋さんだった?
フルートは男がいいわオレ
>>318 アイシャドー濃い丸顔のお姉ちゃんだった
高木倉田と今回のととっかえひっかえしてるけどいい男はおらんのかねw
男なら都響の寺本さんだろうが、彼は都響を離れる気はないだろう。
>>320 おねえさん長身だった?それとも普通の背丈?
323 :
名無しの笛の踊り:2009/06/07(日) 21:13:01 ID:3uc96UlU
アワー観ているが、N下手くそ!
ガチャガチャ弦。
>>322 女性にしては長身だった。左右の男性陣より背が高いように見えたよ
>>324 えー、じゃ難波さんか?
彼女170-175の間くらいだが、そんな感じだった?
ストレートなロングヘアだろ?
>>326 難波薫さんのリサイタルに一回行ったことあるけど難波さんには見えなかった
真鍋恵子さんのお顔ケータイで探せないので断定できないが今日のは真鍋さんなのかな
328 :
名無しの笛の踊り:2009/06/07(日) 22:38:57 ID:3uc96UlU
ファゴットの新首席とフルートの新首席に女性が就任だな。
さっき久々にN響アワー見たら
斉藤真知亜さんが船越栄一郎みたいになっててワロタw
2日連続で行った。昨日は暇だったんでふらっと行って貧民席、今日はあらかじめ買っていた
1階前列の席。印象があまりに違ったんで驚いた。今回の演奏は細かいところが聴き取れないと
良さがわからなかったな。NHKホール向けの演奏ではなかったと言うことだ。
331 :
名無しの笛の踊り:2009/06/07(日) 23:36:08 ID:0ir41s+z
>>330 >昨日は暇だったんでふらっと行って
都会の人は そういうことができて羨ましい。
>>328 公正なオーディションを行ったら、金管以外はほとんど女性になる。
333 :
名無しの笛の踊り:2009/06/08(月) 01:22:12 ID:0vJd13XB
N響に誘われて断る人はいないだろう的に
巨人みたく他オケの4番集めればいいのに
今日の関山さんは良かったね
シベリウスの6番て良い曲だな
>>322 学べさんだよ
あのプロコは厳しかった。
庄司もイマイチだが棒がアレじゃ仕方あるまい。
後半は大崩壊とまでは逝かなかったがガタガタ。
ひどいもんだ。
337 :
名無しの笛の踊り:2009/06/08(月) 10:04:01 ID:DOhU1aEi
>>1階前列の席。印象があまりに違ったんで驚いた。
それはあるな。
おれもNHKホールは1階前列で聴くことにしている。
3階前列は1階より音が良いだの、貧民席も悪くないだのといった類いは大嘘。
338 :
名無しの笛の踊り:2009/06/08(月) 10:37:48 ID:0vJd13XB
1000円と8000円の席で同じのわけないだろ
アホ
好き嫌いはあってもいい悪いはないんじゃないか、ホールの音
ブルックナなんかは反響音の多い貧民席がよくて
バロック古典は直接音が多いほうがクリアでよい
料金はおもにビジュアル的な面がおおきいと思うけどね
340 :
名無しの笛の踊り:2009/06/08(月) 12:44:39 ID:lpBuHm4L
どこでもそうだと思うが、でかいホールの一階は意外と見にくい、ステージを見上げる形になるし、奥の方は見えない。
管楽器や打楽器は誰がやってるか解らない。
二階最前列がベスト、両陛下も陣取っていた。
341 :
名無しの笛の踊り:2009/06/08(月) 17:57:26 ID:GS2d4hAF
でかいホールの真ん中空間は反射音が壁から届かないので薄っぺらになりがちです
342 :
名無しの笛の踊り:2009/06/08(月) 18:29:15 ID:8zgsnxpB
>>337 変わった感性お持ちですな。
社会一般で生きていくのが辛くないかね?
343 :
名無しの笛の踊り:2009/06/08(月) 21:33:02 ID:DOhU1aEi
>>342 は? 3階前列<<<1階前列と感じると生きていくのが辛いのか?
そんなレスしちゃうお前の方がよっぽど生きていくのが辛いだろ。
344 :
名無しの笛の踊り:2009/06/08(月) 21:39:09 ID:ekX0eWN1
345 :
名無しの笛の踊り:2009/06/08(月) 23:08:28 ID:CjYZaZtV
>>334 関山さん いつものBach C管じゃなっかったよね?
いつもの音よりしょぼかったし、音程も悪かった
346 :
名無しの笛の踊り:2009/06/08(月) 23:12:52 ID:HbyecgEQ
N響ってなんで公募しないの?
347 :
名無しの笛の踊り:2009/06/08(月) 23:17:46 ID:ekX0eWN1
>>346 自分達より上手い人材が入るのが恐いからだよん。
348 :
名無しの笛の踊り:2009/06/08(月) 23:23:06 ID:d/U4VW7K
昔、中村紘子&N響のチャイコフスキーPコン1番をN響アワーで見た記憶があるけど、
ものすごく下手だったのでびっくりした。
ただ力任せに弾いてるだけって感じで。
あんな人が何で有名ピアニストで、コンクールの審査員までできるのかと思ったくらい。
ピロコはひどい時は乱暴なだけだけど、いい時はけっこういいですよ。
チャイコとかラフマニノフとかより、ベートーヴェンとか矢代の演奏の時の方が
質の高い演奏をすることが多い気がする。もっともひどく暴力的な熱情を聴いたこともありますけどw
350 :
名無しの笛の踊り:2009/06/08(月) 23:52:55 ID:71QX2PAs
音符の数が多いとダメなのね
351 :
名無しの笛の踊り:2009/06/09(火) 00:07:23 ID:Y+cMRJQZ
いやいや、案外
337様のように
一階前方で聴けばピロコも良くきこえる言う変わり種いるかもよw
なにせ、一階前方が良いらしいからさ。
NHKホールみたいなバカでかいホールだと1階前方が比較的良いということはあると思うけど。ていうか、同意見です。
3階だと前方でも音が遠いよ。
353 :
名無しの笛の踊り:2009/06/09(火) 00:37:51 ID:XSabzNCi
そもそもNHKホールはクラシックやる場所じゃないってことで。
正指揮者の故岩城氏も訴えていたことなのに。
ま、それでオーチャードホールに深く関わったのは
どうかな、ってのはあるにせよ。
354 :
名無しの笛の踊り:2009/06/09(火) 00:39:56 ID:A2O8CGLh
後期高齢者が難聴と老眼て認知症語り合うスレはここですか?
355 :
名無しの笛の踊り:2009/06/09(火) 01:46:43 ID:zhXcwQt3
>>352 「好みの問題だ」と言うならまだわかるけど、
「社会一般で生きていくのが辛くないかね?」とか
「あららら、やはりなあ、可哀相な奴。」というのは意味不明だよな。
342=344は貧民席に異常な愛情を抱いているのか?
352→342
>>349 紘子姐さんはあれでも20年前にはいいチャイコを聴かせてくれたよ。
もうあの年だ。後進の指導とコンクールの審査員で落ち着いて、
毒舌エッセイでも書いていてくれた方がいいんだがなあ・・・。
358 :
名無しの笛の踊り:2009/06/09(火) 07:12:17 ID:6awDqWA0
貧民席擁護のひとは育ちが悪そう・・・
これが格差社会なのですね・・・
武満も岩城もただでコンサートもぐりこもうと必死だった時代があった
>358はつかいものにならない人間の代表だな
格差を論ずる奴って育ちが悪そう・・・
361 :
名無しの笛の踊り:2009/06/09(火) 14:08:55 ID:ajEjHJA0
ヘタクソな演奏をホールのせいにすんな
あほ
言葉遣いは悪いが、
>>361の言う通りなんよなー
NHK音楽祭でドイツ響、ヘボウ、ニューヨーク、バイエルン、ドレスデン、フィルハーモニア、
はたまたマーラー室内にコンツェントゥスムジクスといった団体が素晴らしい演奏してくれるか
ら、N響は聞き劣りするのよなー
この何年かで
「NHKホールのせいにするの(・д・)イクナイ!」
て気持ちになった
来年のブロムシュテットが駄目だったら、もうN響定期には行かなくなるよワシは
363 :
名無しの笛の踊り:2009/06/09(火) 17:45:57 ID:DYOVLJYO
そんな一流のオケと比較する方が間違いだよ。
364 :
名無しの笛の踊り:2009/06/09(火) 18:22:40 ID:Wywof2gR
というより、こんな三流オケに比較されるほうが迷惑
海外の著名なオケとこの5流オケを比べて聴き劣りするとか・・・
そんなの比べてる奴が悪い
NHK音楽祭=
ヘボウとか、ドレスデン、NYPなんかの間にN響を紛れ込ませて、
事情に疎い連中にN、響もそれらの世界的桶に伍する存在と見せかける
「虎の威を借る狐」作戦と見てたが、やはりうまくいってないんだなw
そりゃNHK音楽祭で聞き比べてもN響が世界のオケに肩を並べているようには聞こえないよ
だって当のN響自体がやる気ないだろ。
定期の谷間みたいなテンションで取り掛かってもねえ。
368 :
名無しの笛の踊り:2009/06/09(火) 23:55:19 ID:OYHFyGTN
やる気ないならやめればいいのにな。
チケット買ってわざわざ行ってるおれらがバカみたいだ。
369 :
名無しの笛の踊り:2009/06/10(水) 00:09:12 ID:zyVZrbqL
聴衆のマナーの悪さってどこかの国の人だから?
NHKのチケットなんてタダで貰えちゃったりなんかするのかなぁ
370 :
名無しの笛の踊り:2009/06/10(水) 00:23:05 ID:Wp75eS2D
>>367 あれは価格設定も悪いよ
N響だけ安くちゃやる気でなくなって当然だよ
完全に格下扱いだもん
371 :
名無しの笛の踊り:2009/06/10(水) 00:28:48 ID:kZCeVfoI
372 :
名無しの笛の踊り:2009/06/10(水) 00:45:45 ID:dU9WqEMm
N響も下手だとは思わないけど、海外一流オケと比べると明らかに違うよね。
テクニカルな面もあるけど、集中力緊張感・・・・ここぞという時に
音楽のベクトルが合わないのがN響なんだよね。
10数年前、東京でブーレーズフェスティバルがあった時。
シカゴ響とロンドン響、ブーレーズはN響も振ったけど、
明らかに淡白でやる気のない指揮っぷり。
N響、少し可哀そうだった。
ブーレーズの指揮は常にやる気なさそうにしか見えん
374 :
名無しの笛の踊り:2009/06/10(水) 00:54:51 ID:odRves/W
それ行ったな。
不思議な役人とかダフニスやった。
今度定期でブーレーズ呼べばいいのに。
375 :
名無しの笛の踊り:2009/06/10(水) 01:04:15 ID:dU9WqEMm
>>373 ブーレーズの指揮は確かにやる気ないように見えるね。
でもN響のは、そんな次元じゃなかった。汗
>>374 ブーレーズを呼べればN響も大したもの。有り得ないね。
ブーレーズはバイロイトで団員に苛められたらしいぞ
377 :
名無しの笛の踊り:2009/06/10(水) 17:47:26 ID:35UdSopm
>>376 過去の話な。いつまでも引きずるなよ。
ブーレーズ、ギーレン、メータなどは堀がいる限り読んでこないよ。
378 :
名無しの笛の踊り:2009/06/10(水) 18:51:44 ID:dU9WqEMm
>>377 ブーレーズは呼べないでしょう!てゆーか、ブーレーズが来ないよ。
メータも同様。本人達、もう懲り懲りじゃないの。
どちらもN響きには分不相応。
ギーレンはまあ有かもしれんが・・・・。
379 :
名無しの笛の踊り:2009/06/10(水) 21:33:53 ID:5lgrfVVv
n響は実力がある若いソロ呼んで伴奏してればぃぃょ
あの熱のない演奏は協奏曲の伴奏には向いてるかもね
381 :
名無しの笛の踊り:2009/06/10(水) 22:19:47 ID:UXAbhG7n
先月の尾高定期
あんな薄っぺらいブラームスやられちゃたまんないよ。
ダメな桶だね
382 :
名無しの笛の踊り:2009/06/10(水) 23:01:57 ID:dU9WqEMm
N響を振る日本人指揮者は冴えない人が多過ぎる。N響と関係が深い人。
外山や尾高、岩城もそうだったけど・・・。
長く付き合ってれば定期を振れるのか!って感じ。
いかにも日本人っぽい、こういう風土があのオケをダメにしてる。
海外からの指揮者も、一線の引退前のポンコツおじいちゃんばかり。
いい小遣い稼ぎになってる。
>>380 でも、この前の海みたいに躍動感や色彩感は全くなくても
弦が神経質なまでに細部にこだわった音を出すような演奏は
N響の個性と言えるかもしれないw
384 :
名無しの笛の踊り:2009/06/10(水) 23:44:03 ID:xaYZcgW0
デュトワ監督のときはいい音出していたんだけどなぁ
デュトワのときは、デュトワになって音が薄くなった、というのがここでの大勢だったw
386 :
名無しの笛の踊り:2009/06/10(水) 23:52:25 ID:VnnLNX0i
ファウストの劫罰なんか凄かったな。
協奏曲だってランランのラフマニノフは見違えるような名演だった。
387 :
名無しの笛の踊り:2009/06/11(木) 10:36:35 ID:055ArIUQ
しかしこのオケも最近やっと下げ止まって若干ながらも上向いてきたんじゃないかと。
388 :
名無しの笛の踊り:2009/06/11(木) 10:46:59 ID:/4fCSQd/
来年アシュケナージでマラ6やるね。
楽しみだ。
>>385 薄くなったといよりは軽やかになったというべきかな
重厚でないがきれいな音色だった
今は黒板を引っ掻いたような薄く耳に障るような感じだ
390 :
名無しの笛の踊り:2009/06/11(木) 15:35:28 ID:chdgkg9l
>>388 楽しみ?どんな楽しみなのかな?
俺は、崩壊してしまう楽しみがある。
391 :
名無しの笛の踊り:2009/06/11(木) 21:42:33 ID:CY+sWZWu
>>390 崩壊するまえに、アイツに指揮出来るのか?マラ6
アシュケの自己崩壊が楽しみだな。
以前、チェコフィルと来日したときに
アシュケナージはマラ7を指揮している
一体どのようの演奏になったのだろうか?
393 :
名無しの笛の踊り:2009/06/12(金) 03:02:48 ID:yIkUtfiL
そういえばクラの首席決まったね
誰に決まったの???
ノクターンのホルンソロ、音外しまくりだな。
プロの仕事とは思えないよ。。。
エルガーの交響曲酷かったな
ぐちゃぐちゃな演奏で旋律が聴き取れん
397 :
名無しの笛の踊り:2009/06/12(金) 22:45:34 ID:oNJjvOZP
エルガーも糞だったが、翌週のブラームスもひどかったな。
398 :
名無しの笛の踊り:2009/06/12(金) 22:55:23 ID:wDTrKTWf
あれが普通なんだが…、なにを期待してたんたんだろ?
明日行くのやーめた
400 :
名無しの笛の踊り:2009/06/12(金) 23:22:42 ID:oNJjvOZP
今日はどうでしたか?
401 :
名無しの笛の踊り:2009/06/12(金) 23:31:59 ID:/voRnfcS
メルクルN響のメンデルスゾーンはどれ聴いても素晴らしい。勿論今日のも。
N響の弦楽器セクションのレベルの高さをうまく引き出して、全体を引き立てるし。
402 :
名無しの笛の踊り:2009/06/12(金) 23:37:14 ID:f/Xc8uth
おめでたい
ホント、ダメなオケ・・・・・
404 :
名無しの笛の踊り:2009/06/12(金) 23:42:55 ID:/voRnfcS
>403
N響がダメだったら日本のオケでどこがいいと思っているの?
都響か藝大フィル?
サイトウキネンじゃね?
406 :
名無しの笛の踊り:2009/06/12(金) 23:54:52 ID:UDyK2y+1
N響、ダメでも日本ではぶっちぎりトップでは・・・・。
407 :
名無しの笛の踊り:2009/06/13(土) 00:03:26 ID:/voRnfcS
>406
me,too
やる気を感じさせないオケという点でもぶっちぎり?
他の自力に劣るオケでもまれにホームラン的な演奏があったりするから
そんな期待を胸に出かけるんだけどN響さんはいつも65点みたいな演奏だから
わくわく感が持てない。
409 :
名無しの笛の踊り:2009/06/13(土) 00:18:04 ID:rdAyuefW
でもN響がホームラン打った演奏はマジで凄いですよ。
最近だとサンティ、メルクル、ギルバート、デュトワ、アシュケナージ、プレヴィン
あたりがホームランを引き出す可能性が高いように感じます。
410 :
名無しの笛の踊り:2009/06/13(土) 00:22:59 ID:nHMrIrOG
アシュケはない
411 :
名無しの笛の踊り:2009/06/13(土) 00:27:10 ID:rdAyuefW
そう?
NHKホール満員御礼だったアシュケのベートーヴェンはホームランだったと思うけど。
今日の生放送のメンデルスゾーンなんて、ベタベタした弦、ピッチの揃わない木管(序曲の最初と終曲の最後でうなっていたw)、雑で汚い金管。
いつものことだけど。
解説の池辺さんの駄洒落で救われたよ。
>でもN響がホームラン打った演奏はマジで凄いですよ。
ホームランっていつの話?ONの頃の話?
>>409の指揮者ってただ知名度で挙げてない?
Nさん「このままいくとホームランか!」と期待を持たせることはあっても
失速して・・・・ってことが多いからね。
それでもたまに足を運ぶのは「万が一?」と思うからだけど
宝くじ並みに当たらないな・・・。
N響の金管の音色の汚さはもはや、いかに名指揮者が振ったとしても隠しようも無いレベル。
415 :
名無しの笛の踊り:2009/06/13(土) 00:48:27 ID:62yUd1mI
416 :
名無しの笛の踊り:2009/06/13(土) 00:54:33 ID:/sMLxwuU
ズダーン=東響のシューベルトは国際級だったな
>>411 アシュケ最後の定期のベト6&ベト7か?あれって最悪だったと思うが。
某オーボエ首席がめちゃくちゃにしたし。のだめ人気で完売だった
だけだろ。
アシュケはチャイコフスキーの方がまだよかった気がするんだが・・・。
今日のホルンより先週いった芸大学生桶(チャイコ4番)の方が安定してた
419 :
名無しの笛の踊り:2009/06/13(土) 01:05:45 ID:fcyistCz
都響とか読響のほうが上手いよ。
>>418 今日のホルン誰?
あれほど酷い夜想曲は初めてだよ。
421 :
名無しの笛の踊り:2009/06/13(土) 01:23:17 ID:TFvIcKVt
422 :
名無しの笛の踊り:2009/06/13(土) 01:28:27 ID:rZ7V5aAq
ニッチなマーケットで、利権を貪る音楽馬鹿集団
423 :
名無しの笛の踊り:2009/06/13(土) 08:05:51 ID:u/i4wa2c
メルクルも賞味期限きれたな。
メルクルらしさは伝わるんだけどね
N響ってほんと下手糞だよね
賞味期限切れが多いわ。
コン○スをはじめとして。
女「終電・・・なくなっちゃったね・・・///」
男「待って!あきらめるのはまだ早いよ!
23:56発の上り普通列車を使って2駅戻ると0:07発の下り急行に間に合う。
普段なら間に合わないところだけど,今日は9753Mって臨時列車が走ってるからダイヤがずれるんだよ。
ほら,この時刻表を見て。書いてないけど23:36に貨物列車があるから
9753Mをスジに入れると後続の673Mが2分遅れるだろ。それで……」
427 :
名無しの笛の踊り:2009/06/13(土) 20:39:55 ID:u/i4wa2c
まじ
N響どうしちゃったの?
散漫なアンサンブルに驚いたわさ
428 :
名無しの笛の踊り:2009/06/13(土) 21:34:50 ID:HsERHDEt
ホント散漫だよな。コンマスの問題の他にも事務系にも信じられないレベルの人材が混入してきて客に対する応対も悪くなった。スウィトナー等が来てたころが懐かしい。
429 :
名無しの笛の踊り:2009/06/13(土) 21:43:17 ID:nDmV6J9D
今日はいいおっぱいが見れますた
それにしてもNHKホールの客ってマナーが悪いのが多いね
430 :
名無しの笛の踊り:2009/06/13(土) 21:49:53 ID:NTl3C31p
今日コンマスだれだったの?
431 :
名無しの笛の踊り:2009/06/13(土) 22:07:43 ID:nDmV6J9D
マロだよ
432 :
名無しの笛の踊り:2009/06/13(土) 22:18:50 ID:09RAqRT+
昨日3階で聴いて、今日は文化会館の5階で、藤原歌劇団の愛の妙薬を見たんだが、比較にならんな。
声が全然聴こえない。
ホールが酷過ぎる。
東フィルの音、5階でも
迫力充分、N響も昔は、
ここでやってたんだが。
前半のベトはN響らしくなく荒っぽいが躍動感のある演奏だったじゃないか。
一部、指揮者のせいかピアニストのせいかわからんがデフォルメした解釈もあったけど
こういう演奏なら楽しめる。
ところが後半は語りが最悪。演奏以前に語りを聞いているだけで不快になった。ぶち壊し。
PAも天下のNHKとは思えないひどい音質だったせいもあるかも知らんが。
オケの演奏も瑞々しさのないぶっきらぼうな印象を受けた。声楽陣は悪くなかったが。
434 :
名無しの笛の踊り:2009/06/13(土) 22:39:12 ID:nDmV6J9D
今日のN響はピアニストそっちのけで演奏してたぞw
435 :
名無しの笛の踊り:2009/06/13(土) 22:41:19 ID:XGqtfsjU
常に主役はオケなんだと云いたいそうです
436 :
名無しの笛の踊り:2009/06/13(土) 22:57:19 ID:goyHxarV
何を期待してN響演奏会なんぞに行ってるの?
437 :
名無しの笛の踊り:2009/06/14(日) 00:10:41 ID:6u65gazu
日本の常設オケでは圧倒的にレベルが高い演奏会になる確率が高いから。
そしてそれにもかかわらず8000円程度とリーズナブルで、しかも
個人的には自宅からちょっと散歩という程度の場所で演奏してくれるから。
438 :
名無しの笛の踊り:2009/06/14(日) 00:13:34 ID:kRtXo3PV
日本の常設オケでは圧倒的に観客年齢が高い演奏会になる確率が高いからwww
440 :
名無しの笛の踊り:2009/06/14(日) 01:44:03 ID:mt2HlbSU
メルクルの劣化が酷すぎる。10年くらい前にやった「スコットランド」は
結構いい演奏だった記憶があるんだが…
ていうかN響ってここまで駄目なオケだったっけ。
441 :
名無しの笛の踊り:2009/06/14(日) 08:04:35 ID:aRM4/vSH
>>437 8000円がリーズナブルか、お金があるんですね。
羨ましい。
私はネットカフェから3階に通ってます。
ネカフェ生活するより安アパート借りたほうが絶対安いんだが。
貧乏だったら無駄遣いせずにカースガみたいな生活しろっての。
443 :
名無しの笛の踊り:2009/06/14(日) 08:30:57 ID:Qsi570S3
昨日の目るくるは、そんなにひどくなかったぞ
よくもなかったけどな
マロと相性がいいのか
>>442 N響の生演奏を聴かなくては、生きていく希望が
無くなります。
445 :
名無しの笛の踊り:2009/06/14(日) 10:11:34 ID:3nrs7DH6
>>432 さすがN響ファン。拡声器で大きくした音を聞いて音がいいと???
哀れむしかない。
446 :
名無しの笛の踊り:2009/06/14(日) 12:16:18 ID:Qsi570S3
NHKホールの蒸し暑いロビーで汗だらだら流しながら室内楽を聴くのも悪くないぞ
447 :
名無しの笛の踊り:2009/06/14(日) 13:44:25 ID:0/aFg6j8
NHKホールの蒸し暑いロビーで寿司やサンドウィッチをほおばるのも悪くないぞ
448 :
名無しの笛の踊り:2009/06/14(日) 16:55:12 ID:6g5Q2h4E
NHKホールぶち壊して立て直せ。
音はもちろん、席も窮屈でかなわん。
449 :
名無しの笛の踊り:2009/06/14(日) 21:46:42 ID:WLIfPRfm
新宿渋谷といった胡散な繁華街にはクラシックホールは似合わないということだな
池袋もいまいちだし、初台も幹線道路沿いだしな…
雰囲気がそれなりなのは上野の森だけか
神奈川県民ホールも野球やってない日は雰囲気いいよ
「題名」も「深夜」もテレビ収録用演奏会は無料なのになんでN響はお金とるん?
452 :
名無しの笛の踊り:2009/06/14(日) 22:19:04 ID:6u65gazu
>>449 渋谷には繁華街を抜けた先に松濤や神南といった日本屈指のセレブ街があることをご存じで?
>>451 テレビだからCMスポンサーついてるし。
あと、あくまで収録だから。
454 :
名無しの笛の踊り:2009/06/14(日) 22:31:50 ID:WLIfPRfm
>>452 セレブ街近くの円山町には別用でよく行きますw
455 :
名無しの笛の踊り:2009/06/14(日) 23:04:30 ID:NqNTdeDI
457 :
名無しの笛の踊り:2009/06/14(日) 23:19:30 ID:iyAmplHI
>>455,456
その女の顔みたんか?がっかりなら最悪だぞ
想像だけでおったつんじゃない。w
458 :
名無しの笛の踊り:2009/06/14(日) 23:34:35 ID:WLIfPRfm
459 :
名無しの笛の踊り:2009/06/14(日) 23:43:01 ID:NqNTdeDI
ヒューヒュー!!\(-o-)/
460 :
名無しの笛の踊り:2009/06/14(日) 23:50:20 ID:WLIfPRfm
461 :
名無しの笛の踊り:2009/06/15(月) 10:33:40 ID:te5H3qO4
賃歩が起った
賃歩が起った
賃歩が起った
起った
起った
起った
起った
起った
起った
462 :
名無しの笛の踊り:2009/06/15(月) 15:19:20 ID:6j5AxnJL
いいなあマルヤマチョウ!
レポ頼む!
>>409 >アシュケナージ
新潟県中越地震のときのチャイコ4番ですね、あれは場外ホームランでした。
464 :
名無しの笛の踊り:2009/06/16(火) 00:15:35 ID:G+dGwWcf
都響スレで、N今日のクラ首席に都響の二番クラの伊藤圭氏が決まったと出てるよ。
ほんとかな。
都響の二番奏者は、フルートもクラも音楽コンクール一位だからな〜。
首席達も若いし、二番も優秀だから、上手いわけだよね。
465 :
名無しの笛の踊り:2009/06/16(火) 00:30:40 ID:soFe0x8q
都響ごと買い取れ。
466 :
名無しの笛の踊り:2009/06/16(火) 00:37:44 ID:BEEbA1gj
で、フルートは、真鍋?倉田?
ヴィジュアル的には難波、高木がそそるんだが。。。
横川、磯辺、岡崎、フルート、松崎、津堅、、、、
コンマスも契約とはいえ60歳。
来年には新生N響か。。。
紺鱒が居座るってマジかよ
470 :
名無しの笛の踊り:2009/06/16(火) 09:49:58 ID:lttfX69U
なんだかんだいっても他楽団の上手い人引っ張ってこれるぐらいN響は魅力がある
下手な人は早く辞めるべきである
そして日本最強のオケになるのだ
471 :
名無しの笛の踊り:2009/06/16(火) 12:30:29 ID:vhi7o2O/
NHKの3階後部は只にしろ、そしたら聴きに行ってやる。
音、届かねえんだよ。
472 :
名無しの笛の踊り:2009/06/16(火) 19:09:15 ID:QNSMcfqg
473 :
名無しの笛の踊り:2009/06/16(火) 22:37:51 ID:tDQDkMSb
474 :
名無しの笛の踊り:2009/06/16(火) 22:38:49 ID:PFWCvhUP
皆、貧乏なんだね。
476 :
名無しの笛の踊り:2009/06/17(水) 09:54:18 ID:DCn/SwqS
毎月1500円でプロの室内楽とオーケストラが聴けるコンサートなんてあんまりないよな
>>476 そこがNHKホール公演の唯一?の魅力でもあるがなw
478 :
名無しの笛の踊り:2009/06/17(水) 15:57:01 ID:VZAxWtQd
どうしても津堅先生のレッスンを受けたいのですが…。どうしたらいいか教えて下さい。子供は音大進学希望です。
479 :
名無しの笛の踊り:2009/06/17(水) 16:15:27 ID:T+xOrKml
聴ければいいってもんじゃない。
480 :
名無しの笛の踊り:2009/06/17(水) 18:56:12 ID:kL49t5hi
478をぶっとい釣り針ととることで一致
481 :
名無しの笛の踊り:2009/06/17(水) 20:27:09 ID:pAH0LS/3
>>釣られてあげよう。
女の子なら、しかるべき人に紹介して貰いましょう。
男の子(しかも美男系)なら楽屋口で待っているだけで
オッケーです。
ボレロのトロンボーンってインチキしてなかった?
つーか、これインチキなしだとしたら今まで聴いたボレロのなかで
一番出来のいいトロンボーンソロなんだけど…
484 :
名無しの笛の踊り:2009/06/17(水) 22:07:29 ID:qaCIL14B
N響のボレロのボントロは大概が音をはずすんだけど、今回はやたら上手かったな
おフランス風の洒落たソロに感心したよ
485 :
名無しの笛の踊り:2009/06/17(水) 22:14:33 ID:461DPWAN
>>468 新星日響キタコレ!?
(・∀・)wktk
レーピンは当たり前だが滅茶苦茶上手いわアンコールはいいわ
ボレロが奇跡的にソロ上手いわ今日はよかった
487 :
名無しの笛の踊り:2009/06/17(水) 23:20:34 ID:K5RcSjkx
入口さん、N響来てからメガネ変えたんだね。何か異様なオーラ放っているとある指揮者がさっき言ってた。変なオーラだけで済むをなら良いが…
488 :
名無しの笛の踊り:2009/06/18(木) 08:26:40 ID:yOGorTty
樫本大進 偉い!!大したもんだ。祝ベルリンフィル・コンサートマスター
就任。
まだ就任ではない
勝負眼鏡の磯部さんの花束嬢として降り番横川さん登場が今日のハイライトw
お客さんのスタオベ受けつつ多くの団員に握手責めされてたよ
準メルは生真面目過ぎてつまんなかったけど最後にいいもん見せてもらった
492 :
名無しの笛の踊り:2009/06/18(木) 22:23:02 ID:t6m2dMjc
メルクルはもういいや。
来なくていい。
493 :
名無しの笛の踊り:2009/06/18(木) 23:42:53 ID:+VE6gY5V
さーし
494 :
名無しの笛の踊り:2009/06/18(木) 23:45:23 ID:+VE6gY5V
横川様神
495 :
名無しの笛の踊り:2009/06/19(金) 00:39:47 ID:ol64YOUS
え、今日の定期はこのところのサントリー定期の中ではかなり出来がいいよ。
メルクルいいなと思ったけどな。なので、これからも来てほしい。
ただ、今のN響の場合、単純な曲のほうがいいんだよね。
今日も、ファリャとラロの伴奏まではいいんだけど、
仕事が複雑になるドビュッシーはちょっと粗くなる。
ボレロも、ここでの昨日の感想を見てると、昨日のほうが出来がいいのかな?
でも、ボレロの開始直後のピアニッシモのところで、あんなにでかい音で咳する聴衆って何?
ふつう、ヤバイと思ったら、ハンカチ口に当てるとかするだろ。
あんなに堂々と咳する神経が分からん。奏者もかわいそう。
あの早送りの交通整理人形みたいな動きからして肩が凝る。
イベリア2曲目とかほっといてもむせかえるような情感が出るもんだがまるでなし。
逆にボレロは無味乾燥に突っ走った意外性でそれなりに聞けたんだがね。
>>495 あのジジィは、ファリャの時には、カバンの中ののど飴をさわって
うるさい音をだして回りに睨まれていたな。
498 :
名無しの笛の踊り:2009/06/19(金) 01:22:53 ID:ol64YOUS
>>496 「早送りの交通整理人形」上手い表現です!
ただ、自分的にはあれがあまり気にならないというか、
N響にはああいう動きが機能していたと思ったんですよ。
イベリア2曲目、ほっといても情感が出るというのは、さすがにないでしょう。
ボレロは同感。
昨日のレスで絶賛だったので、もっと期待していたのですが。
>>497 そうか〜。飴むきジジイだったんですね。
N響定期は、ほんとに飴むきの音との格闘だなあ。
咳が気になるなら、何で最初から飴を出しておかないんだろう?
そして、何でファリャとボレロの間に飴なめないんだ!
499 :
名無しの笛の踊り:2009/06/19(金) 01:25:50 ID:ol64YOUS
いろいろと不満はあげればきりがないけど、
でもね、今日の木管の出来は秀逸だったと思いますよ。
磯部さんの最後の定期ということで引き締まったのかなあ。
そして、それを考えて、オーボエは青山さんにしたのかも。
茂木さんだと、ほんとにいつも演奏ぶちこわしなので・・・
ファリャが一番良かったな
あの切れ味はすごかった
去年聴いたロンドン響を思い出したよ
今のところ、今年のベスコン
先月のブラームスの音の汚さは何だったんだろう?
501 :
名無しの笛の踊り:2009/06/19(金) 02:36:51 ID:ol64YOUS
同感。
ファリャはほんとに良かった。
502 :
名無しの笛の踊り:2009/06/19(金) 07:24:06 ID:6T2OGCYk
>>501 え?あのファリャが良い?
リズム感ないと聴いていたがな。
高校生の娘が二人いるんだが、
何とかクラに引っ張り込もうと連れて行くようにしてる。
昨日は上のおねえちゃんの桶物2回目の同伴でしたが、
このプログラムだと受けはヨカタよ。
なにせ、1回目がコルボのマタイに連れて行ってしまって
受けなかったからね。
下の子の1回目はスクロヴァの春祭(黄泉)だったんだが、
これは受けた。
>>491 >勝負眼鏡の磯部さんの花束嬢として降り番横川さん登場
横川氏は男だろ?嬢か? まさか?
>>499 >磯部さんの最後の定期ということで引き締まった
>それを考えて、オーボエは青山さんにし
しかし、想像力、創造力、妄想力が逞しいな。
ここまでくると異常だな。
勝手な思い込みも、異常な領域になってくると怖いぞ。
505 :
名無しの笛の踊り:2009/06/19(金) 11:50:18 ID:FlcuJQTJ
何か、レトリックの全然分からない人だね・・・
あなたのほうがコワイよ
>>504 昨日見てた人は解るんだが・・
最初に女性が花束もって出てきたとき、
てっきり磯部さん用かと思ったら、
メルクルに行くもんだからあれれ・・
その後、横川さんが花束もって登場で、
「なるほどね」って感じの推移だったのよ。
507 :
名無しの笛の踊り:2009/06/19(金) 15:59:04 ID:C0v1FEHw
西村朗先生はN響嫌いなんじゃないかと思うことがある。
前任の池辺先生は贔屓してたけど、西村先生は以外とクール。
大阪の商店街育ちだけあって、ウィットも好きだが、
池辺先生みたいになんでも名演扱いはしないよ。そこら辺が好感度大。
508 :
名無しの笛の踊り:2009/06/19(金) 18:31:37 ID:fxIWL48c
509 :
名無しの笛の踊り:2009/06/19(金) 21:46:41 ID:6T2OGCYk
>>505 レトリックとは?
どんな意味でつかいましたか?
自らの文に溺れてない?
510 :
名無しの笛の踊り:2009/06/19(金) 23:47:11 ID:rWIdk9BA
リズム感が盆踊りレベルの輩が何をか言わん(笑)
打楽器やってた小柄な人かわいかったな。
レトリック
分かる
コワイ
意味
つかう
おぼれる
用語の定義もせず、自分の文章に酔っているバ力どもは、見ていてなんと愚かしいことか。
513 :
名無しの笛の踊り:2009/06/20(土) 09:10:21 ID:XNUqUZTi
これから、「用語」の定義をしないと、話せないようになりましたよ〜
514 :
名無しの笛の踊り:2009/06/20(土) 12:03:24 ID:Sr09/8zZ
>>512 『「用語」の定義』の定義をしてください
すごいね此処に来る人 みんな芸術家ばっかりなんだね
ああ、めんどくせぇっ
516 :
名無しの笛の踊り:2009/06/20(土) 18:56:19 ID:0x9wzfPZ
517 :
名無しの笛の踊り:2009/06/20(土) 19:00:03 ID:Zno2p8cd
N響全記録80年って本読んだけど、オモシレエな
これ。
518 :
名無しの笛の踊り:2009/06/20(土) 20:18:00 ID:wb5xGJXO
>>482インチキってどう言う方法でやるのさ。アフレコってことか?
519 :
名無しの笛の踊り:2009/06/21(日) 06:32:48 ID:HJIzX7D5
金管どうしてあれなの?
打楽器もだよ
ロシアナショナルフィルでもみたらいいのに
それ以上書けないけど
520 :
名無しの笛の踊り:2009/06/21(日) 09:36:14 ID:XcI5fbax
打楽器は国内オケではまともな方ですけど、何か? 他は糞
それに何でロシア・ナショナル・フイル?
S席10000円のオケ
522 :
名無しの笛の踊り:2009/06/21(日) 10:56:47 ID:92HAIai8
それをいうな
>>517 それこないだタワーのWポインヨの日に買った。
出張のともに買ったのだけど、行きの新幹線で読み終わっちゃったw
俺が一番N響観てたのは、名誉4人衆全盛期だけど、
古き善き時代もあったんだなぁと…
N響アワーが土曜7時の頃かなぁ。
524 :
名無しの笛の踊り:2009/06/21(日) 17:28:54 ID:QeeCnWeA
埼玉会館に行ってきた。やっぱファリャ良いじゃん。メルクルが振るとNが良い桶に聞こえるよ。
525 :
名無しの笛の踊り:2009/06/21(日) 17:55:55 ID:Ff+K0nN4
>>519 横浜でナショナルフィル聴いたけど
今まで聴いたロシアオケの中では1番上手かったよ
ロシアのオケはなぜか横浜が好きだな
ナショナルフィルは確かに巧い。
だが、指揮者がその力を十分に引き出せずにいたと思う。
>>517 面白い本だけど、事実関係のところで??も散見されるので、データ的なところは
鵜呑みにしないのが正しい使い方
530 :
名無しの笛の踊り:2009/06/22(月) 14:32:24 ID:iCN3hqBQ
>483
>484
古い話で恐縮ですが、昔、フランスのコロンヌ管弦楽団のピエール
デルボーがN響を指揮した時のボレロではトロンボーンが音を外して、
というか、吹けなくて、聴いているこちらの方が、はるばるフランスから
指揮に来てくれたのにと、恥ずかしく、情けなくなったものだ。それ以来、
久しぶりに生演奏でこの曲を18日(木)に聴いたのだが、トロンボーンが
洒落た演奏をしてくれて嬉しかった。
レーピンの演奏は素晴らしかった。完全に聴衆の心をつかんでいた。
アンコールなんて、こちらも全く期待していなかった。ただただ、あの演奏は
力強く、素晴らしかった。
何よりも準メルクルの、イベリア半島関連で組み立てたプログラムの構成が
良かった。ファリャでは1曲目のバイオリンでツヤが欲しかったと思った
けれども、それ以外は文句なし。「イベリア」も感じが出ていた。
楽しいコンサートだった。
N響のボレロは長いことトロンボーンのソロが鬼門だったからね
サックスはいつも上手いんだけどトロンボーンは毎回のようにコケてた
先日のソロは10年に1回の夢物語かもしれない
532 :
名無しの笛の踊り:2009/06/22(月) 18:03:33 ID:Yv6eWPhB
>>531 神谷さんは相当上手かったと思うけど。
言うまでもなく、その前の清は論外!
533 :
上智:2009/06/22(月) 18:29:18 ID:JLCf2WVl
ツケン最高〜上手いじゃん。
534 :
名無しの笛の踊り:2009/06/22(月) 18:47:45 ID:NwNy60dK
ボレロのトロンボーンに関してはN響に限った話じゃない。
好きなのでよく実演聴くけど、トロンボーンが無傷というのはまずあり得ないと言ってもいい。
パリ管でもシカゴでも若干やらかす。
ただ、そのやらかした小さな傷以外は極上だけど。
535 :
名無しの笛の踊り:2009/06/22(月) 19:55:38 ID:xTf6Dt0I
>>463地震?チャリティーじゃ無かったような気がした
536 :
名無しの笛の踊り:2009/06/22(月) 20:09:47 ID:QvfbivqJ
●代ゼミ2010年度学部別偏差値・最新版●
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html @慶應義塾 67.00 (文65 法69 経済68 商68 総政67 環情65)
A上智大学 65.80 (文65 法68 経済64 外67 総人65)
B国際基督 65.00(教養65)
------------------------------------------------------------
C早稲田大 64.70 (文65 法67 政経67 商65 教育65 社学64 文構65 人科62 スポ61 国教66)
D青山学院 63.85 (文71 法58 経済61 営62 国政66 総文65 教育64)
E同志社大 62.90 (文64 法65 経済63 商63 社会63 政策63 文情61 心理65 スポ59)
F明治大学 62.85 (文66 法63 政経64 商62 経営62 情コミ61 国日62)
G中央大学 62.80 (文61 法67 経済61 商62 総政63)
H立命館大 62.62 (文63 法64 経済60 営60 産社61 政策61 国関73 映像59)
I立教大学 61.88 (文63 法63 経済61 営62 社会64 異コミ63 観光61 コミ福59 心理61)
J学習院大 61.66 (文62 法62 経済61)
K成蹊大学 60.33 (文62 法60 経済59)
------------------------------------------------------------
L法政大学 59.45 (文62 法61 経済57 営59 社会60 国文62 人環58 キャリ57 現福56 GIS65 スポ57)
M関西学院 59.00 (文62 法60 経済60 商60 社会59 総政57 人福57 教育57)
ロシアどうこう言ったのは
日常食であるN響を応援してるからだ。
>>535 その夜の開演少し前にホール大揺れ
それが中越地震だったということです
そのチャイ4は指揮者居なくなってからじゃないかw
540 :
名無しの笛の踊り:2009/06/23(火) 11:10:41 ID:M+3zHPwm
>>534 そういう意味でも、先日のボレロのソロがほぼパーフェクトだったのは
本当に嬉しい驚き。
割とストレートな解釈だったけど、メルクルの指揮もよかったし、レーピン
の上手すぎるソロも堪能できたし、先日のB定期はホントに良かった。
素直に称賛に値する
541 :
名無しの笛の踊り:2009/06/23(火) 12:54:25 ID:UaIwTrqn
B定期の出来で満足する耳もった人は幸せだな。
おれは不満足だったがな。
「こ、こんな演奏で満足するほど私は安っぽい人間じゃないんだからね!」
中身がない人間ほど他を貶めて自分を大きく見せたがるもんだ。
分かりやすいなあ。
543 :
名無しの笛の踊り:2009/06/23(火) 13:34:17 ID:0rH3ZGm1
>>541 普段へっぽこ演奏で、よく調教されているから
544 :
名無しの笛の踊り:2009/06/23(火) 14:07:16 ID:UaIwTrqn
満足したければCDを聞け
546 :
名無しの笛の踊り:2009/06/23(火) 15:09:20 ID:ShZdCF7b
清さんがボレロのソロで大コケしたのは、何年前だろう?
テレビで見ていてびっくりしたので強烈に記憶に残っている。
それ以来、N響ボレロというとずっとその印象のまま。
7/19、24 の放送でじっくり見ましょう。
>>546 最近はCDでボレロ聴いてもつまんなくなった
トロンボーンのソロの直前のドキドキが一番たのしいなこの局
あれっとどこが難しいんだろうね?
>>530 同感、準はラテン物がとても良いのではと
初客演の「牧神」以来そう思っています
ファリャは出来ればカスタネットを倍増して
ほしかったけど、あれでも充分除湿効果はありましたね
>>548 あのパッセージはホルンの高音域相当(ブル4の出だしと同じ音域)
しかも
ボレロのBメロ部
を
トロンボーンで
mfで
高いdes連発で
高音グリッサンドありで
で吹く
めっちゃ困難(´>ω<)
ホルンで吹くのも難しい
(;>ω<)
CDとかでもへっぴり腰でズッコケそうなやつあるよね。
ジャズ風に音を割ってもありとかいう演奏はないのかな
安もんの録音だとまるでホルンみたいな音だ
ジャズ=音をわる???
ジャズ=音をわる???
クラッシック=音を割らない???
556 :
( ´・ω・)つ---☆◇28歳(元祖):2009/06/25(木) 19:55:33 ID:B/YU/A30
__
|酒|
(*´・ω・)<わしのおけつ?割れてる?・・・・・・・・。
/ 、つ---☆)))))
(_(__ ⌒)
/\ ̄ ̄ (ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ̄ ̄|新たな4コマを目指して|
| |
/ \
557 :
名無しの笛の踊り:2009/06/25(木) 21:54:13 ID:v0F8yZxX
ジャズ風に音を割って っつー文意を読み取れないんだろうかw
558 :
名無しの笛の踊り:2009/06/26(金) 00:08:04 ID:s6P/AVij
コバケンが口木フィル振るときは、バリバリのクラシックでも
トロンボーン音割りまくりww
559 :
名無しの笛の踊り:2009/06/26(金) 00:54:04 ID:Tlw7pSXP
安もんの録音(笑)
560 :
名無しの笛の踊り:2009/06/26(金) 08:59:12 ID:Qn52kAIG
馬鹿丸出し。
561 :
名無しの笛の踊り:2009/06/26(金) 09:26:46 ID:sBqHXN5N
みんな仲良く
NHKのBS2観ようぜ。
デュトワとN響放送だよ。10時からな。
562 :
名無しの笛の踊り:2009/06/26(金) 10:08:50 ID:sBqHXN5N
流石に世界のデュトアだな。
563 :
名無しの笛の踊り:2009/06/27(土) 00:57:02 ID:/K4ybrH4
デュトワを追い出したのは、掘とその一派という話は本当?
堀にとって音楽監督は自らの支配を脅かす邪魔な存在でしかない
という印象を受けるのだが
印度象を受けるに見えた俺はもうダメだ。
566 :
名無しの笛の踊り:2009/06/27(土) 22:07:01 ID:w84Fupbj
>>565 象印に見えた俺はもっとやばい。ヒントでピ…、ま、いいか。
>>566 年がばれますぜ、御同輩w
まあN響スレだしな。
568 :
名無しの笛の踊り:2009/06/28(日) 01:32:57 ID:+ABewkYh
569 :
名無しの笛の踊り:2009/06/28(日) 05:44:12 ID:puclDrP+
今回のボレロのトロンボーンそこそこ良かったみたいだけど誰が吹いたの?
ボレロのトロンボーンのソロは前半音域が高いけど、
音域としてはプロにとってはサラッと吹けてあたりまえのレベル。
あれの難しさは、ソロまでずっと休んでいていきなり高音から始まるところ
デュトワと神谷さんでやったボレロはうまかったなぁ
570 :
名無しの笛の踊り:2009/06/28(日) 09:30:45 ID:gWoQnqrl
デュトワって追い出されたの?
名誉音楽監督みたいな称号で歴代指揮者で一番大きく写真が載ってるけど。
571 :
名無しの笛の踊り:2009/06/28(日) 20:34:59 ID:r99uvw+K
結局一番評価されてるし、功労者だからな
572 :
名無しの笛の踊り:2009/06/28(日) 22:43:52 ID:txU8oKGM
>>569 >音域としてはプロにとってはサラッと吹けてあたりまえのレベル
ライブだとベルリン・フィルのオラフ・オットとかも危なかったことあるけどね
吹けて当たり前、と言い切ってしまえるほど簡単でもない気がする
気を抜くとミスする、くらいの難易度はあるよ
573 :
名無しの笛の踊り:2009/06/28(日) 23:05:05 ID:+ABewkYh
新潟でのレポよろ
ボレロ
ソロと同じのがあと2回あるはず。弦一緒に吹くのとと最後の1回
ショルティ/CSO.は最後のBメロでTb.がdesで思い切りやらかしてる。
ブーレーズの旧盤もTbソロは結構危なっかしい感じだ(ったような…)
みんな結構おっかなびっくり吹いてるね
難しい、大事だ、と思ってると
やっぱ過剰に緊張するんだろうね。
(流れでは久々のソロ旋律だし)
それは周りにも伝染するみたいで
シェルヘン&ウィーン国立管ではスネアが叩き間違えるしw
ケンペ&バイエルン放送響では木管が飛びこんじゃうしw
578 :
名無しの笛の踊り:2009/06/29(月) 04:57:46 ID:SSzXzXt2
cdやレコードになってないのはまったく売れないから?
そんなものわざわざ売らなくても十分儲かってるから
580 :
名無しの笛の踊り:2009/06/29(月) 09:14:03 ID:cZSCa227
NHKホールは使用料は
払ってないのかな?
その分安くなるのは、ホムレス席専門の俺は助かるけど。
581 :
名無しの笛の踊り:2009/06/29(月) 13:08:13 ID:8Nv+fU3s
>>569 >>音域としてはプロにとってはサラッと吹けてあたりまえのレベル。
>>あれの難しさは、ソロまでずっと休んでいていきなり高音から始まるところ
楽器のことは全然わからないのだが、
あれは『いきなり高音から始まる』から難しいのか?
実演を何度も聴いてて思うけど、
トロンボーンが大抵ミスるのは、
チャーララ、チャラララ、ラララ〜♪
と、旋律が流れるように動くところなのだけど?
582 :
名無しの笛の踊り:2009/06/29(月) 17:20:18 ID:4WfSMwN0
楽器を吹いた事の無い輩は理解しがたいと思うが、ずーっと休みでいきなり吹くというのは難しいのじゃ。
貴兄が行っている場所も高音が連続する場所で、その後のグリスも替ボジ(普段あまり使わない場所)で出すので、前々からの緊張と最初に上手く行ったことの安堵感からミスするのかも知れんな。
583 :
名無しの笛の踊り:2009/06/29(月) 19:23:13 ID:vO46FTnz
中継ぎピッチャーが 1-0で勝ってる試合でノーアウト1・2塁で
ウォームアップ無しで、突然投げろといわれる感じかな。
カラヤンがテスト生を日本に連れてきて、
ソロ吹かせたら見事にコケて、ってのは都市伝説か?
(コケた彼は、パン屋で働いていた、までが伝説…?)
585 :
名無しの笛の踊り:2009/06/29(月) 23:24:47 ID:aIVArvvg
>>584 81年の来日公演で大コケしたのは、当時試用期間中だったEckart Wiewinner氏で、
パン屋どころか、自殺説まで流布していたが、実際には、ハンブルク国立フィルの
首席奏者として今でも活躍中。
(それにしても、あの時のソロはあまりにも剽軽すぎだった・・・)
586 :
名無しの笛の踊り:2009/06/29(月) 23:34:21 ID:BokneLwX
>>585 そんなに派手にやらかしたの?
逆の意味で聞いてみたかった。
587 :
名無しの笛の踊り:2009/06/29(月) 23:44:01 ID:Rw73RBHp
今トランペットの首席オーディション募集してるけどにどっちかやめちゃうのかなぁ…
両方やめてくれ
両方なんてケチなこと云わず全員辞めてもらっていいんじゃないか
ツケンが定年
591 :
名無しの笛の踊り:2009/06/30(火) 06:51:14 ID:Z+Dh26nb
みんなやめたとこで、他にいいプレイヤーいる?
津堅さんもう定年なんだ…
つーか管楽器は外人採用しろよ
津堅さんのビブラートは本当に受け付けないわ。
あと関山さんも腕落ちたね。つべで見られるけどローマの祭りのSolo豪快に外してたよ。
首席は誰になるんだろう。
辻本さんか、高橋さんか、マルティか、
それとも大フィルの秋月さんか、はたまた京響の菊本さんか。
誰でも今の首席2人より期待できる。
あれはビブラでなくビビリでは?
597 :
名無しの笛の踊り:2009/06/30(火) 17:31:46 ID:Mm+jLvAx
アル中
598 :
名無しの笛の踊り:2009/06/30(火) 17:56:48 ID:ysMS6qZg
なぬ? マルティも受けてるのか?
ち、こんなオケ、待遇以外は最悪なのに。
599 :
名無しの笛の踊り:2009/06/30(火) 18:06:38 ID:CcXR/3OP
>>598 >ち、こんなオケ、待遇以外は最悪なのに。
その待遇が最高なのが、オケマンにとっては大事なんじゃないか。
オケマンはいい演奏が出来れば、霞を食っても生きていけると思ってる
のか?
600 :
名無しの笛の踊り:2009/06/30(火) 18:27:45 ID:ysMS6qZg
思ってないよ。思ってないから「ち、」なわけだよ。
でもハミルがダメだったわけだし、このオケやっぱ今だに外人はNGなんだよな。
(これでマルティは入っちゃったら、ハミルかわいそすぎ。)
代々弟子が入ることになってるからな
高橋君で決まりでしょ
オーディションとか形だけの出来レース
602 :
名無しの笛の踊り:2009/06/30(火) 21:05:41 ID:Z+Dh26nb
私も高橋さんてオモタw
603 :
名無しの笛の踊り:2009/06/30(火) 21:17:25 ID:0eOrGU4m
今の首席よりマシだという点に異論はないが、
マルツィは既に腕が落ち始めている。
本人が望むなら高橋でいいんじゃね?
あの辺ゴッソリ外人入れたら相当強力になるのにな
日本人で世界に通用するTp吹きって歴史さかのぼっても一人も存在しないじゃん
つ「タイガー大越」
606 :
名無しの笛の踊り:2009/06/30(火) 22:15:59 ID:vLOgUQuJ
そういえば、コバケンさんと尾高さんがN響正指揮者になるって話どうなった?
ナイナイ
コバケンなら声指揮者になれそうだが…
609 :
名無しの笛の踊り:2009/06/30(火) 23:33:52 ID:Q8lvxaW9
尾高は五月の定期での醜態で、正指揮者就任話は白紙になりました。
掘政権安泰です。
>尾高は五月の定期での醜態
KWSK
611 :
名無しの笛の踊り:2009/07/01(水) 12:56:15 ID:nfGeHBDD
エルガーはましだが、ブラームスは全然ダメ。
612 :
名無しの笛の踊り:2009/07/01(水) 20:46:36 ID:ACobzs3s
613 :
名無しの笛の踊り:2009/07/01(水) 21:51:13 ID:6EW2CQ13
尾高、外山、若杉、コバケン、大野、ナドナド、N響とは相性悪いね。
614 :
名無しの笛の踊り:2009/07/01(水) 22:00:55 ID:9D17129C
じゃあ下野でいいよ
615 :
名無しの笛の踊り:2009/07/01(水) 22:38:33 ID:6EW2CQ13
じゃー上野
樹里
617 :
名無しの笛の踊り:2009/07/01(水) 23:37:35 ID:qTa2aclN
618 :
名無しの笛の踊り:2009/07/02(木) 00:04:16 ID:+QY29no5
620 :
名無しの笛の踊り:2009/07/02(木) 00:37:19 ID:pDvi7op6
樹里似のほうがいいや
621 :
名無しの笛の踊り:2009/07/02(木) 00:41:25 ID:Av9bERAm
カルロマリヤか
622 :
名無しの笛の踊り:2009/07/04(土) 13:26:49 ID:0NW6SySV
623 :
名無しの笛の踊り:2009/07/04(土) 13:49:39 ID:ZnUfej3D
624 :
○:2009/07/04(土) 21:12:49 ID:8a/vyO2I
N響の正式者になっても
定期に登場するのは3年に1回ぐらいですね。
なるメリットとか、ポストの必要性は何でしょう?
1970年代の正指揮者(要は岩城)は
首席客演指揮者(ただし日本人限定)くらいの実質があった。
今ではもはや完全に形骸化。意味ないな。
トランペット、ベルリン放送響(旧東)とか、ベルリン・コミッシェオーパー管、
ウィーン放送響あたりの経営の厳しいところから引き抜くことはできないのか?
犬の待遇いいし、音がましになれば、聞きながらハラハラするということもなくなるだろうに。。
627 :
名無しの笛の踊り:2009/07/04(土) 21:24:59 ID:E8EJ5q9p
スウィトナーやサヴァリッシュが毎年のように来てたころが懐かしい。このスレ見てると絶望的な気持ちになってあの頃をいつまでも思い出してしまう。
628 :
名無しの笛の踊り:2009/07/04(土) 21:35:47 ID:PzxVNOu7
今、日本人、日本国内の優秀な若い人材は、外国に活動の場を求めます。
Nに入るのは、落ちこぼれた奴ばかりです。
629 :
名無しの笛の踊り:2009/07/04(土) 21:44:11 ID:E8EJ5q9p
だからといって、現場のみならず、事務局まで他楽団の落ちこぼれを採用するなんて…。サヴァリッシュやスウィトナーのブル8なんかを思い出してしまう。ブル8というと皆マタチッチの話するけど、スウィトナー&サヴァリッシュのブル8も名演だったことを忘れたくない。
>>626 Nは国粋主義だし基本的に自分の気に入った弟子を入れる制度になっている
演奏が良くなるとかどうとかは考慮されていない
631 :
名無しの笛の踊り:2009/07/04(土) 23:49:31 ID:PzxVNOu7
>>629 それはわかる。あの時代は、まだN響に入ることが、一つのステータスでもあった。
でも、今、少し実力のある奴はNなんて見向きもしない。
みんな、外国の一流オケを目指すよ。
632 :
名無しの笛の踊り:2009/07/05(日) 00:08:37 ID:+VoENC+W
>631
それは日本に帰国するときに箔がつくからだよ
633 :
名無しの笛の踊り:2009/07/05(日) 00:31:08 ID:JTKYHjlY
>>632 だからあ、箔ついても、Nには入らないよ。
箔つけばつくほどNには入らない。
634 :
名無しの笛の踊り:2009/07/05(日) 07:33:00 ID:6UrrSJvU
もはや金管のハラハラ感がN響定期の醍醐味
尼の水葬じゃあるまいし・・・・・・
おまえら失敗しなかっただけで褒めてるじゃないか
いま初めて水戸でメルクルを聞いてきた。渋谷の時とは別人なくらい濃厚だったんだが……。
強奏のときに濁らなければ、NHKよりドイツ的で、うねりやしなやかさがあった。
この際、水戸を率いて渋谷で定期やってほしい。
ここのスレ住人の歳っていくつなん?
639 :
名無しの笛の踊り:2009/07/05(日) 19:10:47 ID:tfWAhtXs
ジョナサン・ノットの定期でフルート1番を吹いていたエキストラ奏者を
御存知の方、教えてください。
640 :
名無しの笛の踊り:2009/07/05(日) 19:19:46 ID:CtCbRe1+
俺も気になるぜ。
つけまつげが凄かったのは置いといて、
エキストラだけど出番ありまくり。
著名な方だろうか。
>>633 「入らない」のでは無く「入れない」んでは、
海外で実績のある奴は「弟子枠」や「一門」持ってる古参が
己の地位保全のために躍起になって潰しにかかりそうじゃんw
642 :
名無しの笛の踊り:2009/07/05(日) 21:04:42 ID:R8O5JPyz
「入れない」
いれない? はいれない?
日本語難カシス
643 :
名無しの笛の踊り:2009/07/05(日) 21:07:01 ID:pg60FI+A
「ジョナサン・ノット」も船乗りみたいだしな。
644 :
名無しの笛の踊り:2009/07/05(日) 21:56:56 ID:Q+lV70FE
今日のN響のボレロ・・・
なんなの?
下手杉デナイカイ?
しばらく聞いてない間にラベルさがり椙
識者がわるい?
入れ込み杉
日本語でオk
646 :
( ´・ω・)つ---☆◇28歳(元祖):2009/07/05(日) 22:03:41 ID:vVoBkNu+
__
|酒|
(*´・ω・)<日本語で包茎?・・・・・・。
/ 、つ---☆)))))
(_(__ ⌒)
/\ ̄ ̄ (ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ̄ ̄|ゴメンね、この程度のボケで|
| |
/ \
647 :
名無しの笛の踊り:2009/07/05(日) 22:12:25 ID:VKAKV6jr
まだ見ていないけど、名曲探偵の時の時より悪いの?
まああとで見るか。
648 :
名無しの笛の踊り:2009/07/05(日) 22:12:53 ID:J/e1G5fT
久々にN響アワーみたんだけど…
Clの磯部さん、怪我でもしたの?ストラップ付けててびっくりしたんだけど
649 :
名無しの笛の踊り:2009/07/05(日) 22:13:02 ID:pg60FI+A
225名無しさん:2006/08/28(月) 01:12:52 ID:kkOh0dpH0
つ━━━一 ポッキーでも喰え
226名無しさん:2006/08/28(月) 01:13:10 ID:/HPxyTcf0
ポッキーの半分のやつどうするの?
227名無しさん:2006/08/28(月) 01:15:14 ID:kkOh0dpH0
?
228名無しさん:2006/08/28(月) 01:18:17 ID:/HPxyTcf0
ポッキーを半分にするの教えて
229名無しさん:2006/08/28(月) 01:20:25 ID:kkOh0dpH0
━一
230名無しさん:2006/08/28(月) 01:21:00 ID:/HPxyTcf0
ふざけないで
231名無しさん:2006/08/28(月) 01:23:20 ID:kkOh0dpH0
お前がふざけんな
232名無しさん:2006/08/28(月) 01:30:36 ID:rzxw0X6c0
ぽっきーでF8で変換
233名無しさん:2006/08/28(月) 01:38:52 ID:/HPxyTcf0
ポッキー できた!ありがとう!
ボレロのしょっぱな 大きな咳したヤツ来週は来るなよ
651 :
名無しの笛の踊り:2009/07/05(日) 22:34:04 ID:YSoyc0ns
今日のボレロでトロンボーンのソロした人
GJ! 伊藤清とは大違いだった
トロンボーン死にそうな顔だったな
653 :
名無しの笛の踊り:2009/07/05(日) 22:49:40 ID:tSzsi4ZZ
ソロだれでした?
新田さん。
エドワーズの新モデル使ってたな。
伊藤清とはこれまた懐かしい。
ボレロはトロンボーンソロ頑張ってたけど、
個人的にはホルン+ピッコロ+チェレスタのところが一番好き。
今日はもうちょいピッコロ欲しかったけど
それでもなかなかいいバランスだったと思う。
今日アワーで放送したボレロ、
ここで評判になってたから楽しみにしてたけど、ぜんぜん大したことないじゃん。
トロンボーンだってミスしなかったってだけで、感心するような演奏じゃないし。
ほかもみんな同じようなもん。
いくらN響だってもう少し良い演奏するときだってあるだろうに。
657 :
名無しの笛の踊り:2009/07/06(月) 00:32:54 ID:C1SP9ZkB
ハイビジョンでやってた、ストラヴィンスキーの管楽器のための交響曲は、音程ダメ、さぐりさぐりでダメのダメづくしだ。
658 :
名無しの笛の踊り:2009/07/06(月) 00:57:58 ID:C1SP9ZkB
>648
これで定年だし、流石に疲れたんじゃないの
659 :
名無しの笛の踊り:2009/07/06(月) 07:47:54 ID:cg85fhij
>>658 てことはクラ首席は二人とも定年か
ニワカだから磯部さんは意外だったけど
教えてくれてありがとう
>>656 おもしろかったけどな。Vc藤森があんなに熱狂的に弾いていたのはめずらしいし、弦がすごく燃えてたな。
前半の金管ずいぶんあぶなかしかったけど、みんな踏みとどまったし。
関川さん、C管の指つかいだったけど、あれってB管じゃないんだ。
661 :
名無しの笛の踊り:2009/07/06(月) 09:58:17 ID:C1SP9ZkB
>660
?
この板では、いつも熱狂的でうざい、と言われていて、それが定説と思っていたが、
そういう人ばかりではないんだな。
>>660 ?
先月の「ボレロ」なんか、おとなしい部類にはいるぞ。ホールで見てたが
ずいぶんおとなしいと思った。
もう慣れてしまって、うざいとか思わなくなってしまったが
時々首がポロッと落ちるんじゃないかと思うことはある。
あのー、ファーストバイオリンにいるガリガリっぽいメガネくんの名前を教えて下さい。お願いします。
>>663 高井敏広かな?まさか田中さんのことをいってるんじゃないだろ?
>>664 それはN響HPで「 井敏弘」って書かれてる人なのでしょうか?
ググってみてもわからなかったのですが、とにかく若い男性のようです。
>>625 その岩城さんが亡くなったときに使われた直近の定期の映像が10年以上前のものだったよ。
ここ数年正指揮者は全然定期に登場してないような…
正式者って毎年ギャラでるの?
668 :
名無しの笛の踊り:2009/07/06(月) 19:55:04 ID:0bXYoE3r
ソプラノサックスの人の音が気に行った。
>>668 そりゃ だって もう..
知らないの?
670 :
名無しの笛の踊り:2009/07/06(月) 20:40:17 ID:a6JFyWc4
須川さんじゃないの。
西本嬢に一度
振らせてみたいな犬響
さぞや、スリリングな演奏が聴けるだろうて
私、高井さんのファンになったみたいです。
でも、私より2つ年下のようです。
ファンに年齢は関係ないさ
>>673 そう言っていただけて嬉しいです。
地方に住んでいるためにN響を聴きに行くことができません。カルテットなどもしてらっしゃるようですが、やっぱり地方に住んでいるために聴きに行くことができません。これではN響アワーで拝見するしかないみたいですね。
いつか高井さんのバイオリンの音を聴いてみたいです。
675 :
名無しの笛の踊り:2009/07/06(月) 22:11:35 ID:mnAz2N4b
>>669 いや、知っている。
ただ暫くそういうレスが無かったので、さりげなーく書いてみた。
なんかこう、伸ばしている音が太いというか、芯が有るというか・・・
677 :
名無しの笛の踊り:2009/07/07(火) 22:22:17 ID:zWRey9mb
結局こないだのフルートの姉さんの名が不明だ。
ゴールドフルートで、きっと名のあるソリストなのだろうな。
678 :
名無しの笛の踊り:2009/07/07(火) 22:30:52 ID:gTMRWo/H
前から知りたがってるなw
まあいずれわかんだろ・・・。
679 :
名無しの笛の踊り:2009/07/08(水) 01:18:14 ID:EDlovEEy
レスヨゴシでしたらすいません。該当スレがわからないので、こちらに書かせていただきます。
リサイタルや室内楽など高井さんのバイオリンを聴く事ができることはあるのでしょうか。そもそも高井さんのバイオリンの腕前はどのようなものなのでしょうか。
教えていただけると嬉しいです。
すいません。sage忘れてしまいました。
>>668 ソプラノは須川展也、テナーは新井靖志。
東京佼成w.o.とシエナでバランスとったの? w
質問です。
ボレロの演奏が終わった時、
メルクスがとても満足そうだったのに
なんでコンマスのおじさんは
不満そうにガンがんとばしてるんですか?
もひとつ質問。
ボレロの終わりのほう。
金管が軽いと思いましたが、
あれは指揮者の好みですか?
オケの特徴ですか?
>>677 金の楽器なら、難波さんじゃないの?
彼女ムラマツのゴールド14Kだろ。
日フィルからN響にエキストラって有り得ないんじゃね?
686 :
名無しの笛の踊り:2009/07/08(水) 15:55:21 ID:9kMwZXR2
どちらも評判は同じようなので有り得るのでは?w
とは言っても、前者は指揮者次第で美しいアンサンブルとなり、
後者は指揮者が変わっても、いつも同じのようですが。
>>685 そんなことはありません。
日フィルの真鍋さんは最近Nで何度も客演トップを吹いていますよ。
コンサートホールでご覧ください。
>>679 マジレスすれば、出待ちなどで本人に聞くのが一番確実だが、
地方在住だと無理か。だとすれば、ネット検索だろうな。
腕前に関してはよくわからんが、将軍様門下生ではある。
そして1stにいるから、そういう技量だろう。
Nから東京の他のプロオケへエキストラ、というケースもあるの?
>>689 エキストラなんかやらんでもいいくらい貰ってるだろうよNは
691 :
名無しの笛の踊り:2009/07/08(水) 17:53:27 ID:ZN9UyDQu
>>689 N響の団員は、他プロオケ出身者が多いから、出身元へ客演するケースはあるみたい。
昔、OBの茂木さんが、新星日響に客演していた。
>>688 ありがとうございます。
ググってみてもほとんど情報がないので出待ちが一番よさそうですね。でも出待ちなんてしてもいいのでしょうか。地方なので出待ち出来そうにないですが、もししたとしても緊張でお話なんてできなさそうです。
将軍様とは堀さんのことでしょうか?将軍様の門下生でファーストバイオリンということは中々な腕前ということなのでしょうか。
長文なうえ質問ばかりですいません。
693 :
名無しの笛の踊り:2009/07/08(水) 19:39:20 ID:OAeUPbAw
>>684 顔が違うような・・・目がギャル仕様で凄いマスカラとつけまつげだった・・
普通にしたら綺麗そうだが・・
二の腕もムッチリしていた。良い感じ。
ムラマツだとかは分りません。ただ、薄金色だった。
694 :
名無しの笛の踊り:2009/07/08(水) 19:54:07 ID:j04x41fn
神田さん、上手いね。
数年前に出た、無伴奏のCD。久々に聴いてみたら、
ケース内側底に書いてある文章を初めて発見。ちょっと感動した。
ホルン、何だか松崎さんが引退しちゃったら心配だね。
今の代行の人が順当に行けば首席になるんでしょう?
696 :
名無しの笛の踊り:2009/07/08(水) 20:26:49 ID:hfDpNDIW
>>695 真鍋さん。即答。
輪郭、頬の肉づき具合、髪型、マスカラ落としたらこんな感じ?
と、ほぼ間違いない。フルートも金だ。年齢もおおよそ合致している。
この写真では目がすっきりしている。こっちの方が良い、個人的には。
こないだのはマスカラとつけまつげ?が激し過ぎてなんだか、、
それでも保存しましたが。
フルート結構好きなんです。
697 :
名無しの笛の踊り:2009/07/08(水) 22:47:14 ID:vcmzUEwt
まあ美女にフルート吹かせるのは男のユメだわな
698 :
( ´・ω・)つ---☆◇28歳(元祖):2009/07/08(水) 22:53:42 ID:XMIgJw9Y
__
〃∩ |酒|
⊂⌒( ・ω・) ストレートに尺八といえば良いのに
`ヽ_っ⌒/⌒c
⌒ ⌒
あ、ちなみに俺、二尺四寸管だから。
>>690 エキストラよりレッスンのバイトの方が実入りがいい。
バイト時の時給の高さがN響に入団する魅力だろうな。
>>693 >顔が違うような・・・目がギャル仕様で凄いマスカラとつけまつげだった・・
それなら、真鍋さんの方だよ。彼女いつもマスカラが濃い。
701 :
名無しの笛の踊り:2009/07/09(木) 10:48:41 ID:xBCLUNGg
濃いマスカラしますからー
なんちって
702 :
名無しの笛の踊り:2009/07/09(木) 11:21:54 ID:m+7jxjvB
>>702 両方
パユぐらい飛び抜けてれば別だが、フルートは女性でいい
男のたらこ唇は絵的にきつい
>>702 可能性があるのは、倉田さんか真鍋さんじゃないかな?
意表を突いてyumi
FL次期首席、自分の好み
音色の華やかさなら、真鍋
堅実な技術と実績なら、倉田
ビジュアルなら、難波、高木
かな。
神田さんとのコントラストを考えると、真鍋に一票。
709 :
名無しの笛の踊り:2009/07/09(木) 19:40:29 ID:yIhFCrzw
710 :
名無しの笛の踊り:2009/07/09(木) 19:44:25 ID:m+7jxjvB
711 :
名無しの笛の踊り:2009/07/09(木) 22:15:55 ID:nAGcTjCd
可愛いじゃねーか。
やっぱ美人フルーティストはオケの花形だよね。きっと話題になること請負。
でも去年サロネン/ロスフィルの時のフルートはおじさんだったけど
音がまるで生き物のように躍動していたんだよね。ああいう人なら外見は問わないw
714 :
名無しの笛の踊り:2009/07/10(金) 00:30:05 ID:ZdG4Szg8
N響ならオーボエだ・・・
715 :
名無しの笛の踊り:2009/07/10(金) 00:39:42 ID:mtSa4uT0
せめて木管前列は全員女にしよう
偏見かもしれないけどフルートが女だと
貧民席まで音が届かないような気がするので
男がいいんですけど…
717 :
682:2009/07/10(金) 01:04:41 ID:eToPngS4
>>683 どうもです。
庄司さんが終わったときは
にこにこ握手してましたよね?
あの時はオプションってことですね。
718 :
名無しの笛の踊り:2009/07/10(金) 10:09:34 ID:DRwq2sQS
今、BS見ている。
管が下手なんだけど、ああいうもん?
フルート首席トラは誰?
719 :
名無しの笛の踊り:2009/07/10(金) 11:05:12 ID:DRwq2sQS
前半もなんだが、
後半の一曲目からリズム鈍重なのだが、
これは楽団側のレベルの問題ですか?
720 :
名無しの笛の踊り:2009/07/10(金) 11:23:31 ID:qNT6bUPk
「首席トラ」 なんていう言葉があるの?
721 :
名無しの笛の踊り:2009/07/10(金) 12:39:41 ID:YvaYhH+r
722 :
名無しの笛の踊り:2009/07/10(金) 13:06:38 ID:qNT6bUPk
文字通りの 「首のすげ替え」
何があっても犬響を辞めて欲しくない楽員はいる?
私は店村さんは残っていて欲しいな。
昭子タンとりさこタン
>>719 当日会場にいたが、ほとんど指揮者のノットの問題だな。
細かいニュアンス付けは結構巧みだが、
リズムが全然下まで落ちずフワフワ。非常に甘い。
726 :
名無しの笛の踊り:2009/07/10(金) 20:43:21 ID:1klAmXI+
金はらってまで聞きに行くもんでないな、ここ。
727 :
名無しの笛の踊り:2009/07/10(金) 20:49:14 ID:nQfDleW5
ホルンが上手いと思う。
てかホルンが目立って且つ俺がホルン好きだからかもしれないけど
729 :
名無しの笛の踊り:2009/07/10(金) 22:42:46 ID:D5ytNyZX
ホルンは千葉馨時代に比べれば格段に良くなった。
なんせ、ばーちは音外しまくりだったもんな。
730 :
名無しの笛の踊り:2009/07/10(金) 23:11:08 ID:Sv15bWm0
ところで、そろそろ席替えの季節ですね。
サントリーホールで爆音で聴ける席といったら、どの辺りになるでしょうか。
多少音のバランス崩れてもいいです。
732 :
名無しの笛の踊り:2009/07/10(金) 23:24:01 ID:Fy/dUMfq
名曲アルバム ヤナーチェク 「シンフォニエッタ」
小泉和裕指揮 N響 むっちゃ下手な演奏で吹いたw ひど杉
た
↑押し間違い
高井さん新日フィルに移らないかな。
735 :
名無しの笛の踊り:2009/07/11(土) 00:34:24 ID:Cqm7p4HK
N響史上、最もひどかった演奏ってどれだろうね。
だいたいひどいけど…特に。
736 :
名無しの笛の踊り:2009/07/11(土) 00:39:37 ID:ce22XKap
ここでひどいどいと書かれてると逆にどんだけなんだと
想像が膨らんで、実際はそこまでじゃないことが多い。
来日ソリストや外来オケでも、途中で演奏やめてもう一回、とか、
コンチェルトでソリストが途中すっとばして桶がむりやり合わせてる、
とか、Nでもないようなことあるからなあ。
>>736 同意。
このスレ、ちょっとしたミスでも大きくタタいて優越感に浸ってる人が特に多いと思う。
ヤナーチェックといえば12月にグラゴルミサやるけど
金管悲惨なことにならなければいいよね…
__
〃∩ |酒|
⊂⌒( ・ω・) 金管がヤナーチェクな事にならなければ、ってか?
`ヽ_っ⌒/⌒c
⌒ ⌒↑
西原理恵子著 「ぼくんち」
>>731 とりあえず爆音が好きなら、LB, RBがいいんじゃない?
LA, RAは、ほとんど真横になって、音が抜けていくような感じがする。
741 :
名無しの笛の踊り:2009/07/11(土) 02:44:40 ID:5BZrNUy1
LB、RBはただ音が近いだけ。
1階席の前〜中央あたりが遭遇しやすい。
そこがキープできれば苦労しないわけで
743 :
名無しの笛の踊り:2009/07/11(土) 03:53:15 ID:IUCQEWU2
シンフォニエッタの放送予定
11(土)教育 5:20
16(木)教育 14:55
18(土)BS hi 6:55
26(日)総合 5:45
28(火)教育 14:55
744 :
名無しの笛の踊り:2009/07/11(土) 11:20:31 ID:JArc80la
シンフォニエッタにしてもそうだけど
ボレロやローマの松とかと同じで演奏する資格がないだろ…
745 :
名無しの笛の踊り:2009/07/11(土) 15:28:48 ID:NZD0Ac30
きわどい名前だな
746 :
名無しの笛の踊り:2009/07/12(日) 12:59:37 ID:+YIgaVCP
この楽団は下手と言うより練習不足だよ
労組が強いとダメになる典型
>>736 カネを出すには値しない程度にヒドイということ
最近団員の鶴我さん(Vn元?団員)の本を読んだけど
オケ奏者のメンタリティーがわかって興味深かった。
指揮者より自分等の方が音楽わかってるのに沢山の
ギャラぶん取ってくわ賞賛は独り占めだわでムカツクみたいな。
ああやっぱりなーって感じ。まあ面白かったけどね。
749 :
名無しの笛の踊り:2009/07/12(日) 17:26:13 ID:RsVo/eMN
堀のあとのコンマスは矢部だろうな
750 :
名無しの笛の踊り:2009/07/12(日) 17:50:22 ID:ZV/aDVqS
751 :
名無しの笛の踊り:2009/07/12(日) 18:02:32 ID:LB6pZRBr
でもさあ、なんだかんだ言ったってN響より上手いオケ、
日本にあるの?
752 :
名無しの笛の踊り:2009/07/12(日) 18:07:45 ID:+mBsO9EA
ありません
N響より上手いオケが出来そうになると、そこから良い奏者を引き抜くからなぁ。
こういう構造的問題によって、日本のオケ界は旧態のまま硬直化している。
754 :
名無しの笛の踊り:2009/07/12(日) 19:24:20 ID:guLRLr8J
受信料から金もらっているん?
公務員みたいなもの?
としたら精神が駄目になる。
755 :
名無しの笛の踊り:2009/07/12(日) 21:07:30 ID:JJ8TsRcT
今日のツケンはがんばって鳴らしてるね
757 :
名無しの笛の踊り:2009/07/12(日) 21:26:44 ID:z1B8dL5Y
たしかに頑張ってるけど、べーべーいいすぎ…
758 :
sage:2009/07/12(日) 21:49:37 ID:68MZcTzm
横笛のお姉さんはどこのどなたですか?
759 :
( ´・ω・)つ---☆◇28歳(元祖):2009/07/12(日) 21:54:46 ID:TsHF3nxI
__
〃∩ |酒|
⊂⌒( ・ω・) こんばんわ、こりん星出身の、二尺四寸のお兄さんだよ!!
`ヽ_っ⌒/⌒c
⌒ ⌒↑
エンジョイピアノチョピンマガジン
760 :
名無しの笛の踊り:2009/07/12(日) 22:17:02 ID:CVOQZ9UT
技術的にはNが上位でも
音楽的に感動できたり
新鮮だったり
味わい深かったり
面白かったりする
他の楽団はいくらでもあるな
>>746 それは口木フィルのことかーっ!?
犬響が叩かれるのってやっぱ値段が高いから?
762 :
名無しの笛の踊り:2009/07/12(日) 22:28:40 ID:TyfMI3E2
>>758 真鍋恵子さん。
Fl姉貴のムッチリ二の腕と結構好みのHr姉さんがよかったぜ。
>>760 スダーン=東響のシューベルトツィクルス、
回を重ねる毎に熟成、最後は相当なレベルに。
都響のマーラーもしかり。ベルティーニらの蓄積あってのもの。
ここは常任いない(&事務局がアフォだ)から、
そういう「継続は力なり」による財産が残らないのが問題だな。
かつての名誉指揮者全盛期はブルックナーなんかにそれがあったと思うが。
ブルックナーもいまや東響、都響、読売にもっていかれてる
765 :
名無しの笛の踊り:2009/07/12(日) 22:48:47 ID:CVOQZ9UT
同意
昨日のN響アワーで高井さんがアップで映ってて嬉しかったです。
「N響アワー」って名前なのですから月1くらいで楽団員1人1人、もしくは2〜3人をゲストに呼ぶなんていうのは皆さんあまり観たくないですか?
767 :
名無しの笛の踊り:2009/07/13(月) 01:40:11 ID:Tm51wWOH
楽員があまり出たがらないと思うので
毎回喪疑義とかでもいいの?
>>767 失礼にあたるかもしれませんが、毎回は厳しいです。
放送する曲に対するお話しを楽団の方々かも聞いてみたいです。
実現したとしても、首席の方々かしかお出にならないでしょうね。
↑間違えました。
×楽団の方々かも
○楽団の方々からも
×首席の方々かしか
○首席の方々しか
つ 杵と臼と餅米
771 :
名無しの笛の踊り:2009/07/13(月) 11:42:13 ID:SX3V7Pcn
>>735 もう25年くらい前だと思うけど、チャイ4やってTrpの北村源三さんが見事にボロボロだった。
FM放送を録音してたんだけど、とっとけばよかったなー。
確かテレビ放送もあったと記憶してるんだけど、誰か憶えてないですか?
別に変なこと考えてるわけじゃないだろうが、高井は結婚してるぞ。
773 :
名無しの笛の踊り:2009/07/13(月) 13:25:13 ID:N0eB/77Y
にわかな他界ブームだな
774 :
名無しの笛の踊り:2009/07/13(月) 13:28:29 ID:yimjvFNJ
225名無しさん:2006/08/28(月) 01:12:52 ID:kkOh0dpH0
つ━━━一 ポッキーでも喰え
226名無しさん:2006/08/28(月) 01:13:10 ID:/HPxyTcf0
ポッキーの半分のやつどうするの?
227名無しさん:2006/08/28(月) 01:15:14 ID:kkOh0dpH0
?
228名無しさん:2006/08/28(月) 01:18:17 ID:/HPxyTcf0
ポッキーを半分にするの教えて
229名無しさん:2006/08/28(月) 01:20:25 ID:kkOh0dpH0
━一
230名無しさん:2006/08/28(月) 01:21:00 ID:/HPxyTcf0
ふざけないで
231名無しさん:2006/08/28(月) 01:23:20 ID:kkOh0dpH0
お前がふざけんな
232名無しさん:2006/08/28(月) 01:30:36 ID:rzxw0X6c0
ぽっきーでF8で変換
233名無しさん:2006/08/28(月) 01:38:52 ID:/HPxyTcf0
ポッキー できた!ありがとう!
775 :
名無しの笛の踊り:2009/07/13(月) 14:24:58 ID:5SdDfHyo
ーーー一一一―ー−
776 :
名無しの笛の踊り:2009/07/13(月) 14:27:05 ID:5SdDfHyo
ぽっきー分らん
>>772 高井さん、彼女さんがいらっしゃるとは思っていましたが結婚されてるんですね。
大丈夫ですよ。演奏されてる姿を見たい、バイオリンの音が聞きたいと思っているだけなので安心くださいね。
↑また間違えました。
×安心くださいね
○安心してくださいね
脱字ばかりですいません。
N響アワー、ひどかった…
音楽性の無い演奏の典型
780 :
名無しの笛の踊り:2009/07/13(月) 19:30:00 ID:cuuSyWD5
ヴァイオリンの、肩下のロン毛で前髪は短く切っている20代くらいの女性が綺麗。
高井の嫁はホルスタイン
カワイイがなorz
782 :
名無しの笛の踊り:2009/07/13(月) 20:37:06 ID:WtQPKAon
783 :
名無しの笛の踊り:2009/07/13(月) 20:56:58 ID:F7yjqIHe
>753
N響を超えかけた日本のオケってどこ?
常設オケでN響と対等に比較できるのは都響と藝大フィルくらいなもんだと思っているのだが・・・
藝大フィルが常設扱いだったら桐朋オケも入れろや
常設オケでN響と対等に比較されたら…、在京オケの4つぐらいは迷惑顔をするだろうなw
「あんなひどいとこと比較しないでくれよ」
芸大フィルは何度か聴いたけどホールがあれなんで
上手いのか下手なのかよくわからん。
788 :
名無しの笛の踊り:2009/07/13(月) 22:26:46 ID:eh3AHB6b
2009.6.13
N響・定期公演 6月Cプロ2日目
指揮:準・メルクル
演目
ヴェートーヴェン/ピアノ協奏曲 第1番 ハ長調(pf:ジャン・フレデリック・ヌーブルジェ)
メンデルスゾーン/劇音楽「夏の夜の夢」作品61(語り:中井貴恵、ソプラノ:半田美和子、メゾ:加納悦子、合唱:東京音楽大学)
本日は「完売御礼」だったらしい。一緒に行った妻は当日券。残ってて良かった。
ヴェートーヴェン/ピアノ協奏曲 第1番はめっちゃ若いピアニスト。 1986年生まれ、まだ20代。
ちょっと線が細い感じでショパンとかのほうが向いている人ではないのかと思う [既発売CDリスト] が、そもそもこの曲がそんなに良いとは思わないな。
作曲者が若いときの曲で、後の本人自身より熟していない…というのはもちろん有ると思うが、とにかく「繊細可憐」というのでもなく、「壮大華麗」というのでもない、その隙間の谷間にはまっているような感じだ。
頑張っているけれどなんだか硬い、みたいな。
欧米語のカタカナ表記の場合
Bはバ行、Vはヴァ行、と国民的了解ができている
だから
Beethoven は ベートーヴェン だ
ヴェートーベンのPコン一番二番のよさがわからないようでは
まだまだだね
792 :
名無しの笛の踊り:2009/07/14(火) 01:25:35 ID:zonA7DFB
過去レスを読むとコンマスとパート間に問題があるようですし、他楽団スレを読む限りでは、こちらの楽団が一番演奏を叩かれいる気がします。
このオケに入団するということは、待遇的には問題ないとしても特にバイオリン奏者は技術的には進歩を望めないということですか?
>783
最近1〜2年間、在京オケを偏見無く聴いてる人はもはやN響のリードは待遇だけだと分かっているはず。
特に難ありセクションが有りすぎるのと、オペラ公演によって鍛えられる柔軟性が無い事が致命的。
練習場に関しても言い訳出来ない。都響だって上野文化のホールで練習しているわけでは無いし、昔の良かったN響時代から今の練習場なのだから。
794 :
名無しの笛の踊り:2009/07/14(火) 03:11:28 ID:F8bCJ01M
でも、待遇いいのは事実だが、他楽団の優秀な楽員を引き抜くのは良いとしても、首になった事務員まで雇う必要はないのでは?
>>792 叩かれることが多いのは、それだけ聴いている人が多いということだよ。
毎週全国放送してるのここだけだからね。
気付いたら在京オケでは中の下ぐらいになってたみたいな
他のオケはもっと頑張ってるよ!
みたいな
797 :
名無しの笛の踊り:2009/07/14(火) 10:40:32 ID:h3yrRUE+
ここ数年でガタガタになったね。
前は、下手なりに頑張りが見えた。
今は救いようなしねレベル。
まずは、コンマス筆頭にストバイ総退陣すべき。
798 :
名無しの笛の踊り:2009/07/14(火) 11:24:34 ID:27HjfY5V
まあ、8団体中、4番目か5番目というのが妥当な評価だろうね。
799 :
名無しの笛の踊り:2009/07/14(火) 11:43:52 ID:4QX1YwOd
東響、都響、読響、新日とぐるぐる聞いてれば十分すぎるほど楽しめる
わざわざ渋谷公園通りを上り下りする必要もない
800 :
798:2009/07/14(火) 11:48:02 ID:27HjfY5V
あえて名前を書かなかったんだけど団体名まで
完全に僕が考えてたのと一緒。
新日より上と見れば4番目、下と見れば5番目、って
いうあたりがNの現状だね。
東フィルは下手な方なんだ。
こちらも昔からNHKで優遇されてるオケだけど…
日フィルは??
考えてみたらNHK-FMで犬と東フィル以外の在京オケ聴いたことない
804 :
名無しの笛の踊り:2009/07/14(火) 12:25:29 ID:4QX1YwOd
N響より上手い国内オケの演奏を放送したらどうなるか?
まー、ありえない話ですねw
805 :
名無しの笛の踊り:2009/07/14(火) 12:30:36 ID:zonA7DFB
N響員の元来の演奏能力はずば抜けてとは言えないとしてもすぐれている。しかし体制や派閥に問題があるということでしょうか?
806 :
名無しの笛の踊り:2009/07/14(火) 12:32:02 ID:UBGaxeML
>>797 「ここ数年で」と言うが、数年以上前からとっくに酷かったし、
このスレでもそう言われてたじゃん。
個人的には、逆にここに来て少しだけ持ち直してきたぐらいだと思うけど?
>>805 体制上の問題や派閥なんて、多かれ少なかれどのオケにもあるよ
808 :
名無しの笛の踊り:2009/07/14(火) 12:45:17 ID:DZsCS9yC
>>799 この一年だけとっても、その4オケの出来の悪い時よりはNのいい時のほうが上だよ。
809 :
名無しの笛の踊り:2009/07/14(火) 12:46:50 ID:zonA7DFB
>>807 確かにそうですがN響はその問題が多い楽団、もしくは問題が表面化し過ぎている楽団?
810 :
名無しの笛の踊り:2009/07/14(火) 13:08:45 ID:UBGaxeML
N響のダメさは、数年前に堀&店村がソロを弾いたモーツァルトの協奏交響曲を聴いたときにしみじみ感じた。
ま、ふたりとも演奏自体も大して上手くはないのだが、
それ以上に聴衆を楽しませるのに必要な何かが圧倒的に足りなかった。
その点、東響や都響の首席が同じ曲弾いたら、ぜんぜん違うと思うわけで。
このオケに足りないのはそういうところだと思う。
棚村氏ってすごい巨匠みたいな風貌だけど格好だけなの?
読響は悪いときはあれだが、良いときは本当に楽しませてくれる
わくわく感があるわ
813 :
名無しの笛の踊り:2009/07/14(火) 14:17:14 ID:DZsCS9yC
>>810 東響や都響の首席の全然違う演奏ってのはいつ聴いた??
814 :
名無しの笛の踊り:2009/07/14(火) 14:29:34 ID:UBGaxeML
>>813 日本語読めないのか??
「ぜんぜん違うと思うわけで」って書いたんだが。
ちなみに具体的に言えば、東響の方はいつだかは忘れたが聴いたよ。
大谷&西村だったはず。
もちろん、ぜんぜん違う演奏だったけど、何か?
在京のプロオケなんて全部国際Bクラス以下で団栗の背比べでしょ…
816 :
名無しの笛の踊り:2009/07/14(火) 15:00:12 ID:NhbVzazz
国際クラスは非常設のサイトウ・キネンのみ
817 :
名無しの笛の踊り:2009/07/14(火) 15:54:21 ID:4It7Bmzk
英雄の生涯、N響と都響で聞いたけど、
矢部さんと堀さんはもう周回遅れくらいの差があったものなあ。
モーツァルトの協奏交響曲は、都響で矢部・鈴木コンビの陶酔の演奏聴いたけど、
N響のほうを聞いていないので、比べられません。
想像はつきますが・・・。
818 :
名無しの笛の踊り:2009/07/14(火) 16:05:54 ID:zonA7DFB
流れが良レス
N響から他楽団に移る人間はいないんですよね。
819 :
名無しの笛の踊り:2009/07/14(火) 16:08:43 ID:/CrodO+q
今のNは指揮者を見くびっているし、観客のことをも、恐らく見下げていると思う。
そーいうのは、1年通して聴かなくても、たった一度、公演に足を運んだだけでも解ってしまうもの。
観客は敏感に察知してしまうよ。
俺達の方が一番音楽を解ってるんだと、ふんぞり反って怠慢でたかびーな音楽家ほど、救いがたいもんはないよ。
そんな奴の音楽誰が聞きたがる? BGMでもゴメンだね。
毎週テレビ出てるから物凄い楽団だと思っている人は案外多い
でもな、どんなに駄演を続けても定期会員は減らないし、放送もそこそこ視聴率があって
打ち切られることもない。
そんな日本のクラシック市場のN響甘やかし体質にも責任はあると思うよ。
822 :
名無しの笛の踊り:2009/07/14(火) 16:29:01 ID:/CrodO+q
腐ってもブランド好きな日本人…
823 :
名無しの笛の踊り:2009/07/14(火) 16:38:26 ID:gKsB9weS
て言うか地上波のクラシック番組がほぼアレしかないから。
824 :
名無しの笛の踊り:2009/07/14(火) 16:40:10 ID:TFgPeg2I
アワーでエルガー2番って初めて聞いたけど、知ってる1番以上に冗長というか感情移入できないという感じで、聞き通すのにつかれた。
晩年でもチェロ協奏曲は聴けるんだけどな。それを尾高さんが嬉しそうに指揮しているのにギャップを感じた。オケ側はこの曲を理解しているかは不明でした。
本来そんな曲なのか、演奏がそうしてしまったのか、詳しい人教えてくれ。
もしそんな曲なのだったら、こんな長大な曲をプロにのせる、さらにノーカットでアワーで出すこと自体が、クラシックの逆普及になっていると思いました。
どちらにしても池辺さん時代から作曲家つながりで、エルガー以上に取っつきの悪い現代音楽のウェイトが高い。
なんと言ってもゴールデンタイムなんだから、初心者受けのプログラムにしてほしいと常々思っています。
825 :
名無しの笛の踊り:2009/07/14(火) 17:01:00 ID:4QX1YwOd
月に6日間の定期演奏会を開ける集客力は確かに凄いけど、…皆さんよく行くもんですね
826 :
名無しの笛の踊り:2009/07/14(火) 17:02:44 ID:vuXm7200
義理と見栄
>>824 私もエルガー2番は初めてでしたが、絶えず各パートがずっと同じ音量で
何かガシャガシャ弾きっ放すだけの退屈な曲でしたね。
目立つソロなし、GPなし、ピアニシモもフォルテッシモもなし、
アッチェレランドもリタルダンドもなし・・・。
こんな曲を書いて何が楽しいのだろう?
こんな曲を演奏して何が楽しいのだろう?
こんな曲を聴いて何が楽しいのだろう?
これほど人間の自然な心の動きを無視したような曲も珍しい。
828 :
名無しの笛の踊り:2009/07/14(火) 18:25:18 ID:4QX1YwOd
来期のプログラムはなんというか手垢に染まったものが多いですね
ベテラン指揮者で大曲ばかり…、正直つまらない
活きのいい若手指揮者でガンガンやろうという気概もないのかしら?
若くて欠点もあるが将来性のある指揮者を盛り立てながら演奏する
N響には想像もできないw いびる姿しか想像できないw
830 :
名無しの笛の踊り:2009/07/14(火) 19:32:31 ID:TFgPeg2I
>>827 「こんな曲を書いて何が楽しいのだろう?」
責任ある言い出しっぺです。
エルガーの名誉のために言うが、どの曲も同じ臭いはするが、もっと良い曲も多いですよ。
チェロ協奏曲、謎変奏曲とかもっとメリハリがある。バイオリン協奏曲や「のだめと千明」が弾いたバイオリンソナタも未聴だが期待しています。
2番は他の名曲にもあるエルガー臭さだけがメリハリ無く50分(!)続いただけで楽しめなかったという感じ。
ただ、こういう曲をテレビで扱うときは「隠れた名曲」アピールか、「珍曲だが熱演」オーラがあれば良いのですが
どちらもTVからは感じられなかったというのが感想です。
エルガー隠れファンは結構いそうなので、意見を聞きたい所です。
831 :
名無しの笛の踊り:2009/07/14(火) 19:34:23 ID:eSlCjp2U
ベルリンフィルって上手いって聞くけど、あそこは国営なんだろうか。
市営かな
833 :
名無しの笛の踊り:2009/07/14(火) 19:41:45 ID:fO386UAU
>>826 昔のN響のことは知らないけど
現在のN響の定期会員やる理由なんて、まさに、それしかないでしょ。
>>義理と見栄
>>830 エルガーが他にはたくさんいい曲を書いているのはもちろん承知しています。
835 :
名無しの笛の踊り:2009/07/14(火) 20:04:34 ID:OepNvzd3
N響定期会員=文化人=社会的経済的ステータス
( ´_ゝ`)フーン
( ´,_ゝ`)プッ
836 :
名無しの笛の踊り:2009/07/14(火) 21:38:58 ID:zonA7DFB
冗談抜きにして、N響の良い所はどこだと思いますか?
837 :
名無しの笛の踊り:2009/07/14(火) 21:44:34 ID:DZsCS9yC
二番は、英国音楽ヲタの世界では、「エルガー芸術の頂点にたつ傑作交響曲」と評価されてるんだけどな。
838 :
名無しの笛の踊り:2009/07/14(火) 22:00:13 ID:RTUx4KdC
威風堂々で十分っす
エルガーの2番をこれほどつまらなく演奏できるN響に脱帽。
尾高さんはこれで満足してるのか???
840 :
名無しの笛の踊り:2009/07/14(火) 22:09:30 ID:wEjm+mzs
コントラバスはだんだんうまくなってきてるんだがナァ
ただ池松氏はやめないでほしかった。
841 :
名無しの笛の踊り:2009/07/14(火) 22:10:27 ID:A8/CmGaD
842 :
名無しの笛の踊り:2009/07/14(火) 22:10:55 ID:27HjfY5V
エルガーの交響曲
その本場でもある程度評価されているお高さんがやって
その演奏なら、それ以上はなかなか期待できないんだろうな。
威風堂々とヴァイオリンのショートピース以外は
なかなか受け入れられないだろうよ。
これっぽっちも傑作だとは思わん。
エルガー厨にはたまらんのだろうが威風堂々を一時間聴かされる気分だ。
844 :
名無しの笛の踊り:2009/07/14(火) 22:22:57 ID:nnrcGmDw
>>784 あなた、藝大チェンバーオーケストラと藝大フィルハーモニアを混同しているね。
まっ、いいや。
藝大フィルほど入場料が安くてレベルの高いオケがないから、知名度が上がると
チケットの入手性が悪くなって困るから。
知られない方がいい。
845 :
名無しの笛の踊り:2009/07/14(火) 23:51:07 ID:/foJpRvU
尾高が読響で振ったエルガー2番で大感動した覚えがある。
2007年12月15日のサントリーホール。
正直そのとき初めて2番を実演で聴いたのだけど、
素晴らしい1番よりもさらに素晴らしいと思った。
>>824とか
>>827とかに言いたいのだが、曲に罪はないし、尾高にも罪はないよ。
ただただN響が悪いんじゃないかな?
846 :
名無しの笛の踊り:2009/07/14(火) 23:55:49 ID:gKsB9weS
以前1番をやったんでしょ?
その時はどうだったの?
>>845 普通に読響のがレベルが上だもの
なにをいまさら
エルガーみたいな三流作曲家の作品でオケを比較するなんて
ドラクエの演奏でオケの良し悪しを語るようなもんだろうにw
849 :
名無しの笛の踊り:2009/07/15(水) 00:20:25 ID:RVgFj9Fs
なにで比べても、ま、ほとんどの場合、読の勝ちだろうな。
850 :
名無しの笛の踊り:2009/07/15(水) 00:30:27 ID:dm4Fm/Ad
そうか?
なんでN響聴きに行ったり泡見たりするの?
人間、たまには笑わないと体に良くないからね
>>825 紅白ホールを含めて6日間やってあれだけ入る集客力は確かに凄いが、
月に3プロというのは他と比べて特別多くないでしょ。
それに、完売のはずのB定期の空席の多さは異常(めずらしい曲目と寒さに弱い)。
いっそ名曲シリーズでも作ってくれればいいんだがな。
その名曲シリーズをS席10000円にしておけば、
「何かこっちのが高級っぽくない?」という特殊な客層がそっちに行ってくれる。
>>852 そーゆーことか。納豆食。
夜中だから過疎り始めたか。
高井さんかっこゆいす〜( ~3~)
855 :
名無しの笛の踊り:2009/07/15(水) 06:41:38 ID:vfc7LPZU
おれは純粋に先日のエルガーには感嘆した。
尾高さんの渋くも深い愛情に満ちていた。
856 :
エルガースレでも良いのですが:2009/07/15(水) 15:26:13 ID:GmKfFO/q
↑ こんなエルガーファンは絶対いると思ってました。
入門のために、楽しみ方を教えて下さい。
正直、感性だけでは50分楽しめるとは思えません。
聞き所のポイントや分析が必要な曲だと思いますが・・。
857 :
名無しの笛の踊り:2009/07/15(水) 15:55:27 ID:Q+7XbMgl
なんでもいいが、ステータスだけでB定期会員券
持っている輩は放出しな。
前売券無しで当日ガラガラのホールなんて変だよ。
これから演奏前に出欠とったら?
858 :
名無しの笛の踊り:2009/07/15(水) 16:40:34 ID:Ude36/ub
>>856 とくにエルガーファンというわけではないが、
エルガーの交響曲はとても素晴らしいと思うし、
三流作品なんてレッテル貼られるのはちと許せない。
で、とくに分析なんてしてないが(というかできないんだが)、
ポイントは、管弦楽の音の響きそれ自体を楽しめるかどうかってことだろうか。
ワーグナーの楽劇を楽しむのと同じような感じ。
実際、エルガーのオラトリオとか交響曲って、
聴いててワーグナーの影響をすごい感じる。
859 :
名無しの笛の踊り:2009/07/15(水) 20:32:51 ID:vfc7LPZU
イギリス人と付き合いのあった輩でないと十分理解できない世界だね。
ある独特のユーモアと愛情、情念があるんだよな。
霧のロンドンのような不明瞭な音楽ということだな
861 :
名無しの笛の踊り:2009/07/15(水) 21:10:20 ID:/wb/3OXB
滅びゆく大英帝国への哀惜の情、みたいなものが共感できないと、わかりにくいだろうな。
862 :
名無しの笛の踊り:2009/07/16(木) 01:03:50 ID:5qxXAtvQ
高井と新日フィルコンマス西江の顔がどことなく似てると思うのは俺だけか?
そうだ、振込みしなきゃ。
なんか曲目に新鮮さがないのが…いまだに迷う。
エルガーの楽譜を見ると、ほとんどの楽器が全曲出づっぱりなのが分かる。
しかし音色は刻一刻変化する。つまり、「印象派風点描画」。
青い空を描く時にも、赤い点、青い点、黄色い点、黒い点が使われる。
そこのバランスが大事。
プレイヤーひとりひとりが、遠目に見た全体像の中で自分の「色」が
今どんな役割を果たしているかを理解していないと、
>>827がが
書いていたように、「絶えず各パートがずっと同じ音量で
何かガシャガシャ弾きっ放すだけの退屈な曲」という印象に
なってしまう。
エルガー好きな人々は第2シンフォニーが最高だとよくいうが、
自分もそう思う。
3時のおやつターイムだか、エルガースレですかここは?
866 :
名無しの笛の踊り:2009/07/16(木) 21:07:00 ID:R2Y6X4pw
違います。ここはお高先生を語るスレです。
やるっきゃない!!
867 :
名無しの笛の踊り:2009/07/16(木) 23:14:00 ID:YHdVD/ef
>>817 亀レスでごめんなさい。
都響の矢部さんと鈴木さんの協奏交響曲・・あれは素晴らしかったですね。
確か、指揮者の来日が遅れて、この曲は十分なリハの時間がなく
指揮者なしで演奏したのでした。あの自然な音楽の語らい。オケとソリスト
の心のつながり、信頼。自然な微笑みに満ちた音楽・・・
日本のオケがここまできたかという驚き。技術だけでなく音楽の楽しみで
満足させてくれる。
都響のピークは、石原ショックの2004年頃だと思うけれど、今でも
演奏会があるたび、人間の良心、生きていくことを再認識させてくれる。
取り組み姿勢が違う。
サイトウキネンがいいという声があったが、ショスタコ5番をやったときは
第1、第2、ヴィオラ。チェロの首席は都響メンバーだった。
今、面白いのは個人的には、都響と東響と思う。
868 :
名無しの笛の踊り:2009/07/16(木) 23:15:00 ID:5qxXAtvQ
さあ!やればできるぞN響さん!
869 :
名無しの笛の踊り:2009/07/16(木) 23:27:33 ID:EXosLwWk
ふん、なんだ。結局、会員もぬるま湯好きなんだ。
日本のクラシックをダメにしてる会員さん達、乙。
870 :
名無しの笛の踊り:2009/07/16(木) 23:30:14 ID:R2Y6X4pw
もしかして「やるっきゃない」を激励と取りました?
お高さん→おたかさん→土井たかこ
口癖でしたね
871 :
名無しの笛の踊り:2009/07/17(金) 06:10:01 ID:GgiWAf48
団も末期的なら、聴衆もまた末期的なわけだな。
872 :
名無しの笛の踊り:2009/07/17(金) 07:26:46 ID:r3YVQMi+
「夏」行ってくるよ
873 :
名無しの笛の踊り:2009/07/17(金) 09:28:37 ID:BQ3Y/9PH
NHK-BS2
本日午前10時から
第1650回N響定期公演 −
「ピアノ協奏曲 第1番 ハ長調 作品15」 ベートーベン作曲
(ピアノ)ジャン・フレデリック・ヌーブルジェ
「“夏の夜の夢”の音楽」 メンデルスゾーン作曲
(ソプラノ)半田美和子
(メゾ・ソプラノ)加納 悦子
(語り)中井 貴恵
(合唱)東京音楽大学
(管弦楽)NHK交響楽団
(指揮)準・メルクル
〜NHKホールで録画〜
会場でも聴いたが、テレビ観てみるよ。
874 :
名無しの笛の踊り:2009/07/17(金) 10:12:16 ID:PTo/NGn7
真夏の夜の淫夢
875 :
名無しの笛の踊り:2009/07/17(金) 10:14:30 ID:9FKr1SWK
テンポをぐにゅぐにゅ動かす最悪のベートーヴェンだな。
こんなピアノにピッタリ合わせようとしてるオケも指揮者も不憫だ。
876 :
名無しの笛の踊り:2009/07/17(金) 10:24:23 ID:cgZreNMw
そう?
877 :
名無しの笛の踊り:2009/07/17(金) 10:45:33 ID:o9tBg3RN
11月のサンティって買いかな?
サンティまだ1度も聴いたことないから。
オテロ歌うソプラノって娘?
878 :
名無しの笛の踊り:2009/07/17(金) 11:00:35 ID:BQ3Y/9PH
>>877 サンティにあまり多大な期待するなよ。
裏切られるよ。
サンティーはサイテー
俺、サティで買ったサンティのパンティはいてるんだ。
882 :
名無しの笛の踊り:2009/07/17(金) 11:56:05 ID:BQ3Y/9PH
中途半端なメルクルの指揮だったな。
がっかり。
883 :
名無しの笛の踊り:2009/07/17(金) 12:24:59 ID:r3YVQMi+
朝の10時からテレビ見てるって、おまいら仕事は何やってんだ?
884 :
名無しの笛の踊り:2009/07/17(金) 12:25:52 ID:K0YdRfvB
自我自賛
>>867 >今、面白いのは個人的には、都響と東響と思う。
ここは同意。
886 :
名無しの笛の踊り:2009/07/17(金) 13:45:48 ID:r3YVQMi+
887 :
名無しの笛の踊り:2009/07/17(金) 15:05:36 ID:o9tBg3RN
なんかサンティ人気ないね。
むしろ聴いてみたくなった。
888 :
名無しの笛の踊り:2009/07/17(金) 17:24:56 ID:ZXZdPIC0
Nから名演を引き出す力を持った指揮者はここでは不人気らしい。
889 :
名無しの笛の踊り:2009/07/17(金) 18:33:29 ID:fGDrFnry
木管各パートの気になる疑問
@フルートのトップは最近トラが多いけど、中野さん辺り退団近いのか
Aオーボエのショコたんは一生2ndとは思えないが、他の団1stを狙ったりしないのか
BクラリネットはHPで何と首席奏者「2名」募集中とのこと、磯部さん既にいないし何があったのか?
Cファゴットの天使 ユキちゃんが首席奏者になるのはいつ?
いっそのこと各トップをショコたん、ユキちゃん、Fl,Clもかわい子採用で統一すれば
売り上げ・視聴率倍増では?
関西人のオレも会員になっちゃうなっちゃう・・・アホかオレ
890 :
名無しの笛の踊り:2009/07/17(金) 19:43:31 ID:LODRFXeR
Bについて書くなら
磯部氏も横川氏も定年を迎えるので首席は2人募集してると思われ
891 :
名無しの笛の踊り:2009/07/17(金) 20:14:23 ID:Obot7hDa
Aについて書くなら、池田は他の楽団を辞めてN響に入った。もぎぎが辞めれば首席じゃないの?
Cについて書くなら、首席ファゴットは試用期間中の人がいる。かわいいから安心しろ。
ツケンも念願の定年
模擬と関山の辞める日が待ち遠しい
893 :
名無しの笛の踊り:2009/07/17(金) 21:36:57 ID:r3YVQMi+
今夜はN響にしては珍しく、アンコールを演奏したが、そのハンガリー舞曲4番が一番良く聴こえた。
本プロは、う〜ん?
>>891 A かなり先の話だな
モギは定年まで居座るはず
その頃昭子タンは?
895 :
名無しの笛の踊り:2009/07/17(金) 21:45:22 ID:4yA4Uxxh
>>891 A一般的にプロオケで、中から首席に昇格するパターンは少なそうです。
それに、モギ辞めても何の得にならんのは、自身がよく分かっていると思う。
だからその日は遠い。
Cそれがまさにユキちゃんでしょ!?
それにしても、管楽器は世代交代でひと味変わればよいですな。
一番テレビにうつるおねいさんも気になる
けっこうきれいな人が多いね
顔で選んでる?
まあある意味当たり前か
>>895 A池田昇格はもぎ定年後という意味で書いた。あったとしてもかなり先の話。
池田もN響は辞めないだろうし、実力的にはあり得ると思う。
C首席で試用期間中なのはこの人。岡崎と水谷の弟子だし、普通に行けば正式採用かと。
福士 マリ子 ファゴット
13歳よりファゴットを始める。2005年東京芸術大学音楽学部入学。
現在同大学4年生在学中。第7回津山国際総合音楽祭ダブルリードコンクール入賞。
これまでにファゴットを故・大畠條亮、岡本正之、水谷上総、岡崎耕治の各氏に師事。
室内楽を守山光三、四戸世紀の各氏に師事。
http://2008.qts-club.jp/artists03.html
>>897 Cの方はオーディション落選により不採用になりますた。
オーディションにチチ出しルックで行けば良かったのにね
900 :
名無しの笛の踊り:2009/07/17(金) 23:36:47 ID:ztcrpMP1
今日の『N響「夏」2009』に行って来て驚いた!
いつも大体、2階席の後ろの方(AかB席、たまーにS席)で聴いていたの
ですが、今回3階席のC席で聴きました。
響きが悪いのは仕方ないとしても、2階席の時は、音は飛んで来ねーし、
バランスは悪いしで何だかナァ…と思っていたのですが、3階席では音の
抜けは良いし、バランスもまずまずだし何より音楽を楽しんで聴く事が
出来ました。
値段と良い席というのは比例しないもんだと身をもって体感しました。
安いから早く売り切れるわけではないんですねぇ…
901 :
名無しの笛の踊り:2009/07/17(金) 23:45:58 ID:vEY1yD74
ヒント:増幅
やっぱ、パブリックアドレスしてんの?
>>900貧民席案外いいでしょw
というかそこでしか聴いたことないけど…orz
904 :
名無しの笛の踊り:2009/07/18(土) 00:14:29 ID:AXy/b1IK
A
N響は過去に磯部さんがそうだったし、
今度のクラ首席のお一人もそうだし
905 :
名無しの笛の踊り:2009/07/18(土) 00:51:35 ID:aKEXk1mU
二階席も三階席も、ある程度音響を楽しめるのはごく限られていて、大半は箸にも棒にもひっかからない糞席なんだよな。まぁ、いっちまえば一階も同じなんだが。
906 :
名無しの笛の踊り:2009/07/18(土) 02:16:04 ID:gngrIp/v
今日は下手な定期より内容充実してたぞ。
音色などまで欲を言えばきりがないが、
少なくとも音楽が構築されてたし、大きな瑕疵もなかった。
おまけに客のマナーまで定期以上。名曲プロ的だが、微妙に
好きな人以外来ない選曲とも言えそう(モツが20でブラが1だったら
初めて来ました、みたいな人が増えそうだが、モツ21とブラ4は絶妙)
>>906 今日それ行くか迷ったんだけどよかったですか。
…最近音大オケに嵌ってるので今日は池袋のT音大に
いってきた。来年はN響の夏いってみたいね
>>897 昔はクラで音大でても就職がないんでファゴットを始めてプロオケ入団ってケースもあったのになあ
いまは13歳でファゴット始める時代になったか。
909 :
名無しの笛の踊り:2009/07/18(土) 08:21:00 ID:DcuDQ1a7
>>898 数ヶ月前のアワーの悲愴でFgトップ吹いてたのはこの子?この写真よりTVではもっとカワユスに見えたが・・・。
上手いけど、さすがに水谷さんに比べてパワー不足な感じ。定年後の方より良かったが。
前も聞かれていたが、2nd担当の1st昇格はほとんど見たことが無い。
その時点で外からもっと光る人材が公募で入ってくるパターンが多いのでは?
1stがピークを過ぎて2ndになったことはObで2人続いたが。
910 :
名無しの笛の踊り:2009/07/18(土) 08:45:47 ID:LIJ0C4C+
昨夜の3階は若い人だらけだった。
はじめてクラシック聴く人も多かったみたいで、
連れの女性が男に説明していたね。
俺としては自由席にしてくれた方が、好きな席狙えて良かったんだけど、
まあ、指定席というのは、時間に余裕もって行けるけどね
もしかして「N響の夏」は貧民席用意されてないんですか?
それとも後方は1500円で座席指定?
912 :
名無しの笛の踊り:2009/07/18(土) 14:45:41 ID:teBkwz4Z
>>911 1500円で座席指定。
昨日の演奏、悪くはなかったけど今ひとつこれは!というのがなかったな。
まぁ上を見たらキリがないんだけど。
914 :
名無しの笛の踊り:2009/07/18(土) 15:45:15 ID:F87jIpzV
今ひとつこれは! の意味が分からんw
915 :
名無しの笛の踊り:2009/07/18(土) 16:14:57 ID:LIJ0C4C+
>>913 ブラ4の一楽章、おかしくなかった?
音がバラバラの印象受けたんだが
916 :
名無しの笛の踊り:2009/07/18(土) 17:16:08 ID:ztNGIH5A
@ 中野氏長期療養中。
さすが神田氏一人では無理。なので首席奏者を募集。
>>914 聴いてて、曲のよさを感じさせられる瞬間(ハッとさせられる瞬間)が
なかったというくらいの意味だと思っといてもらえると助かる。
曖昧でごめん。
>>915 自分の聴いてた席ではそんな風には感じなかったかな。
ドュトワやメルクルを都響、東響あたりで聴けたらどんなに良いだろうかと想像してしまう。
Nの仏頂面連中にはもったいない。
919 :
名無しの笛の踊り:2009/07/18(土) 21:38:32 ID:o/dvQKst
マタチッチみたいにNHK響を本当に崩壊させる怪獣指揮者の登場を願ってる。
1975年ブルックナー8番、これほどひどいオーケストラ演奏を聴いたことない。
920 :
名無しの笛の踊り:2009/07/18(土) 21:45:05 ID:8O9DGnq7
ほんとだね、Nは指揮者にはすごく恵まれていて充実してる。。
なのに、毎回つまんない演奏を聴かせる。
あれだけの指揮者を揃えていてなんでこうなるんだ?っていうのが
私の中の七不思議だ。
巨人が必ず優勝するわけじゃないのと同じじゃね?
922 :
名無しの笛の踊り:2009/07/18(土) 21:57:44 ID:sSeePPqO
>>910 自分の近くの席でも女が男に曲の講釈たれてました。
それとなく聞いてたら、大体は入場の際に貰ったパンフとおんなじ事たれてた…w
でも男は楽しそ〜で目一杯拍手してました。
3階席は6〜7割ぐらいの入りだったのですが、休憩後に前の方に空席が
ある事を知ると、その席に移動してるチャッカリおじさんがいましたw
923 :
名無しの笛の踊り:2009/07/18(土) 22:36:01 ID:bf4BbBEf
×巨人が必ず優勝するわけじゃないのと同じ
○巨人がまったく優勝できないのと同じ
団員のモチベーションを上げる方法はないんだろうか
>>924 経営危機
しかしあと20年くらいしたら爺婆会員がかなり減るんじゃないか?
大阪の「N響の夏」聞いてきました
素晴らしかったですよ。N響評判ここでは全然ですが、大阪のオケでは
比較になるところもありませんね。
特に今日の弦楽器は必死に弾いてくれたように見えました。
(除くコンサートマスターの後ろ席の人 なぜでしょね)
モーツァルトの21番はピアノのビスさん、鈴を転がすようで、うまいけど
あまりにも早すぎて、なんかサーカスみたいでしたが、ブラームスは
昨今のコンサートでは最高に記憶に残りそうな名演だと思いました。
とにかく、目一杯鳴らさせてるっていう感じでしたが、シンフォニーホールの
良い席で聴けたので、陶然としてましたよ。
招待の人多かったと思いますが、後ろも3階も結構はいってました。
大阪にしてはマナーも良かった方だし、こういうコンサートならいつでも
東京まで聴きに行きたいですね。
927 :
名無しの笛の踊り:2009/07/18(土) 23:54:35 ID:pBHmvFcH
>>926 そか?
オレは不満でした。
凡ミス多すぎ。
928 :
名無しの笛の踊り:2009/07/19(日) 00:15:50 ID:jxy2pUmx
毎年毎年、レベル下がるようで悲しい。
大阪でのブラームスは粗が目立った。
930 :
名無しの笛の踊り:2009/07/19(日) 00:27:22 ID:92/eFqB6
大阪と言えば、ベルティーニ/大フィルのブラ1を大阪まで聴きに行ったことがあるけど、
大フィルって綺麗な音出すなぁ、と少し驚いたものだよ。
普段聴いてるN響と比べて、とにかく音の美しさが印象的だった。
普段の大フィルがどうなのかは知らないけど…
931 :
名無しの笛の踊り:2009/07/19(日) 01:27:54 ID:Kl6DG6LE
全然話し変わるけど男性メンバーって燕尾服とダークスーツとどういう着分けしての?
昨日のNHKホールはダークスーツだったね
932 :
名無しの笛の踊り:2009/07/19(日) 01:29:08 ID:4aISXDv5
究極の破格の安さ!詐欺か!?と疑いたくなる安さ
ソニー VAIO TypeL VGC-LV72JGBが新品で税送料込みで20,000円
新品のTシャープAQUOS LC-32DE5が消費税送料込みで30,000円
パイオニア大型プラズマ60インチが新品で税送料込みで、何と80,000円
エアコンもなんでもある。
オークションよりも安く電化製品は在庫多数
詳しくはこちら
http://blog.goo.ne.jp/kotaka_may/
初の生N響
まずテレビでいつも見てる人が山盛りで目の前にいてることにミーハー的に感激した
コンサートが終わって感じたのは楽員の意識の高さ
各々の奏者が自分のパートの役割を熟知した上で、常にお互いの音を聴き合って
アンサンブルしていく姿勢が素晴らしかった
これほど敏感にお互いを意識し合って演奏するオケだとは、テレビを見ていただけでは気づかなかった
このアンサンブルの緊張感、敏感さがN響伝統の業かなと思った
楽天の野村監督が「感じる人間が最終的に勝利することが出来る。鈍感さは最大の罪」って
よく言うけど、まさにN響の事だと思う
楽団員はお互いに感じまくって演奏していた
以上、2chでは叩かれてる事が多いけど、今日俺がN響に対して感じたことを素直に書いてみた
934 :
名無しの笛の踊り:2009/07/19(日) 03:01:13 ID:XFkTaaYo
コンマスは誰だったの??
935 :
名無しの笛の踊り:2009/07/19(日) 07:31:04 ID:XhtE4ZIB
936 :
名無しの笛の踊り:2009/07/19(日) 08:00:05 ID:IjxnI+ER
堀くんはもっと弓張って圧上げたほうがいい。
今のじゃ音が上滑り、軽すぎてつまらん。
937 :
名無しの笛の踊り:2009/07/19(日) 08:18:04 ID:0PB0Lwag
>>926 >シンフォニーホールの良い席で聴けたので
うん、悔しいけど音響その他日本一かものホールだよね
>>936 NHKホールではそうかもしれないけど、音響の良いホールではそんな事しなくても良い
細かなニュアンスが台無しになりかねないからね
昨日、実演を聴いて思ったのは、そういう細かなニュアンスを一番厳しく聞いてるのはオケの同僚だという事
コンマスだけでなく、一人一人の奏者が互いを厳しく評価してる緊張感が、今まで聴いた他の国内オケよりも遙かにあった
>>931 7月〜8月はダークスーツ。
>>939 NHKホールでは緊張感のかけらもなかったように思ったがな。
941 :
名無しの笛の踊り:2009/07/19(日) 17:52:34 ID:droUbGsJ
プレヴィンのモーツァルト聴きたい。
あとは年末のマズアの第九。
942 :
名無しの笛の踊り:2009/07/19(日) 18:54:40 ID:WVpoxHYp
>>939 それを緊張感と表現する人もいるのか。
互いを厳しく評価してるというのは、一所懸命さに欠けると言い直すこともできると思うが。
ま、そういうオケではあるな。
だから「いちばん巧い」というのは、金管・打楽器を除けば確かにそうかもしれない。
でも「いちばんつまらない」というのも当たってる。
明日、年間定期の発売だけど、前回電話したら30分も
つながらなくて、買えなかったんだけど、いつもああなの?
944 :
名無しの笛の踊り:2009/07/19(日) 19:24:24 ID:IolCexR4
つながらないね
まあ、会員になってれば優先的に買えるけどな
>>939 それはお互い足を引っ張り合ってると言うのでは?
946 :
名無しの笛の踊り:2009/07/19(日) 19:56:43 ID:/HeQLB/0
>>933 ええっと、これは本気でそう書かれているんですよね。
となるとこれまではどのオケを聴いてこられたんでしょうか?
私もN響含めて、いくつかのオケの定期会員になったりして、
さまざまなオケを聴いていますが、
印象はまったく逆なもので・・・とても不思議です。
947 :
名無しの笛の踊り:2009/07/19(日) 20:07:56 ID:IGbgLXmI
チケットの発売方法をもう少しなんとかしてもらいたい。
948 :
名無しの笛の踊り:2009/07/19(日) 20:07:59 ID:XhtE4ZIB
>>942 おまえ自分の考えゼロだな
他人に優柔不断って言われるだろ
949 :
名無しの笛の踊り:2009/07/19(日) 21:12:20 ID:8WDA0FMH
こないだのHrの助っ人は日本フィルの村○さんなのだろうか。可愛い。
NJPみたいに毎回配置表配ってくれるといいのにね。
951 :
名無しの笛の踊り:2009/07/19(日) 21:20:10 ID:WVpoxHYp
>>948 おまえ世界の複雑さをまったく理解してないな。
他人に単純バカって言われるだろ
↑ バカ同士で黙っとけ。
>>946 大阪在住だから普段は関西のオケばかりだけど、
ここ数年では都響、新日フィル、読響の関西公演は聴きにいったよ
その中では都響の柔軟な表現力に一番感心したが、それと比べてもN響は別格だった
なぜこれほどのオケが2chで叩かれてるのか、逆に不思議だわ
いまもN響アワーで俺の一番好きな指揮者の一人、下野とフランクやってるけどすんごいええやん
日常的にこんな演奏を聴けるのはうらやましいわ
音が出てるだけなんだもの
ひさしぶりに下野見たが全く成長しないなこいつは
いちいち細かいアゴーギグがフレージング無視呼吸無視でうっとうしことこの上ない
好きな曲だからずっと見てたがこいつと大植は音を鳴らすだけの音楽破壊者だ
956 :
名無しの笛の踊り:2009/07/19(日) 22:04:31 ID:jxy2pUmx
>>955 随分とわかっているような言い方ただな。
お前も精神的にも成長してないようだ。
うへぇ
フランク交響曲で高井さんの指輪が右手薬指から左手薬指に・・・・・・
ファンなんてやめてやる!
うそです
高井さん、弓を変わった持ち方してるね
ダウンボウの時の手首も特長がある気がする
まあ人それぞれだろうけど
りんたろう、顔が恐くなってる
TVだからなのか心打たれないフランクだった
958 :
名無しの笛の踊り:2009/07/19(日) 22:56:47 ID:jSBaWGpD
指揮者がテレビ受けしない。
聞きにいくことはないでしょう。
959 :
名無しの笛の踊り:2009/07/19(日) 23:10:25 ID:/HeQLB/0
>>953 >>946です。
うーん、私は都響とN響は定期会員で、読響もよく聴くのですが、
N響はこの数年は絶不調で、まったく反対の感想なのです。
昨日の大阪でのN響が例外的にホームランだったのでしょうか。
N響の場合、互いを聴き合っているという感じはほんとに希薄で、
各奏者が聴き合っているというより、音の出を合わせている感じが顕著です。
特に第一ヴァイオリンの「合わせている」感じは、表現力を殺いできました。
それでいて、オーボエ(のうちのひとり)やトランペット、ホルンがこのところ最悪状態だったので、
ミスを連発するわ、音楽が内側から盛り上がらないわで、散々でした。
ただ、この前のメルクル定期は最近の定期の中ではかなり良かったので、
その好調状態が大阪まで持続していたのかもしれないですね。
960 :
名無しの笛の踊り:2009/07/19(日) 23:29:51 ID:zZBJ8o8X
音楽の感想なんて、直前のどんな演奏を聞いたかで大きく左右する。
大阪のオケと比べれば、N響はイイオケに聞こえるのでは?
今やN響を誉める人間は、生でN響士か聞いたことがないような世間知らずか
地方在住者だけだろう。
トランペットのソロは、確かに聴いてるだけでも緊張するよね。
過去の経緯から期待値が高いN響ではあるけれど最近は冗談抜きでひどいよね
963 :
名無しの笛の踊り:2009/07/20(月) 00:13:00 ID:hZYuFS9E
普段N響を聴いていて、大フィルを褒める俺は奇人なのか?
964 :
名無しの笛の踊り:2009/07/20(月) 00:40:12 ID:wut3oH4G
東京はN響クラスのオケなら、毎日のようにどこかで演奏会やってるからね
N響をありがたがるのは地方だよね
地方のN響演奏会は
さながら地元経済界の社交場
演奏中はぐーぐー寝てたり携帯ピロリン鳴ったり散々なのに
開演前と休憩時間だけは皆紳士淑女ヅラしていて笑えるww
日本のエセ文化に貢献しているのだけは確か
966 :
名無しの笛の踊り:2009/07/20(月) 00:56:37 ID:a4XhVa1f
ご、ごめん誤爆ったw
968 :
名無しの笛の踊り:2009/07/20(月) 09:42:25 ID:ljUc4bQO
N響神話崩れたり
969 :
名無しの笛の踊り:2009/07/20(月) 10:31:14 ID:hZYuFS9E
すき家のうな丼ウナー
どんな神話だw
971 :
名無しの笛の踊り:2009/07/20(月) 11:24:10 ID:soGc+Tex
電話つながった・・・・
と思ったら
もう無かった・・・
B定期どうにかしろや
10時5分ごろ、電話20回目くらいで奇跡的につながた。
その段階で、B定期S、Aのみあり。
S席も残りわずかだった。
案内されるのはほとんど1階1-3列目ぐらいだったよ。
でも、ラスト2つだったの2階席が取れました。
とれなかった人スマソ
973 :
名無しの笛の踊り:2009/07/20(月) 12:26:51 ID:RS09dWRI
2FのRCかLCが欲しかったがもうなかった(>_<)
あれ?俺、10時から11時30分まで連続で電話して、なんとか
B定期のB席取ったんだが・・・・
ホグウッドのB定期は用事でいけないので、ヤフオクで
お譲りします
976 :
名無しの笛の踊り:2009/07/20(月) 13:48:45 ID:AHhkSOvR
977 :
名無しの笛の踊り:2009/07/20(月) 18:09:20 ID:BlFV0yW8
メルクルは何度かボストン響に挑戦してるようだけど小澤の影響力があるうちにでもポストを取りたいのかな
978 :
名無しの笛の踊り:2009/07/20(月) 18:32:09 ID:wut3oH4G
電話予約の枠が少ないわ
B定期のいい席なんて、みんな手放さないもん
979 :
名無しの笛の踊り:2009/07/20(月) 18:35:41 ID:+9Byu/cb
定期会員になること自体がどうなのと感じるけどw
とりあえず押さえとけ、ってのがここの会員のレベルの低さなんだろな。
ただのブランド好きみたいなw
980 :
名無しの笛の踊り:2009/07/20(月) 18:53:43 ID:wut3oH4G
クラに興味ない人に都響の定期会員とか言っても、はぁ?だしな
N響の定期会員でサントリーホールで会員のみの演奏会って言うほうがウケるわ
べつにウケてないと思うぞ
982 :
名無しの笛の踊り:2009/07/20(月) 20:17:44 ID:1mLWRabs
うん、そんなにウケないと思うw 地方は知らないけど。
逆に東京都のオケと言った方がクラを知らない人には意外性が高いようだし、
年配者は、ちょっと昔の朝の連続ドラマのテーマ曲を弾いてたひと、とか言ってみると反応あるし、
また世代問わず、あのおくりびとの中の…とか言ってみると、またまた興味を持つみたい。
983 :
名無しの笛の踊り:2009/07/20(月) 20:49:51 ID:nW2p/ZaY
アンチN響の方々。
嫉妬たれたれですな〜。
もっと本音を言えばいいのに。
都響とかあんまり褒めるなよ
チケット買えなくなったらどうするんだ
ばか
定期会員はチケットは売れるけど実際のサントリーは満席にはならない
なんともN響らしくて微笑ましいな
出欠をチェックして出席足りない人は次回の発券で一般と同じ扱いにすればいい
完売しても満席にならないのは別にベルリンフィルだろうがウィーンフィルだろうが一緒
在京オケでも定期会員の来場率なんてN響含めどこも大して変わらんよ
かつての新日フィルなんて小澤以外の回なんてガラガラもいいとこだったし
つーか前もってわかってればヤフオクという手もあるが
直前に行けなくなったときは身近にクラシック聴くやつなんていないから
いらなくなった券をどうすることも出来ない。
989 :
名無しの笛の踊り:2009/07/20(月) 21:45:24 ID:1mLWRabs
直前ならおけぴで売ってるし、引き渡し方法や価格に柔軟性を持たせれば直前でもヤフオクで売ることは可能だけど…
さすがに当日の体調不良などでは涙を呑んでます。しかもまだ発券してなかったりしたら。
990 :
名無しの笛の踊り:2009/07/20(月) 21:50:33 ID:1mLWRabs
>>984 もしかして隠れファンですか?
そんな、人にばかと言っちまうほど焦るぐらいに都響Loveなら、
それこそ始めから会員になってチケ確保していたらよろしかろうものをw
991 :
名無しの笛の踊り:2009/07/20(月) 21:50:46 ID:qXquGr+L
定期はスポンサー席が大抵ガラガラだな
>>989 俺は具合悪くても無理して行ってるが・・・
993 :
名無しの笛の踊り:2009/07/20(月) 22:07:42 ID:iIjtkQn0
>>983 >>もっと本音を言えばいいのに。
じゃ、みんなの本音書いとくわ。
確かに指揮者・ソリストともに他楽団に比べて群を抜いて豪華である。
↓
だから、どうしても聴きたくなる。
↓
ACはともかくB定期はバラ券買うのが大変なので定期会員になってみる。
↓
でも、それでずーっと騙され続ける。
↓
だから、いい加減腹が立って2ちゃんでさんざん叩く。
↓
しかし、それでも指揮者・ソリストの魅力に負け、また聴いてしまう。
↓
そして、また騙される。
↓
だから、さらにめちゃくちゃ叩く。
↓
でも、たまにそういう駄演を褒め称える阿呆が出現する。
↓
そういう阿呆が許せず、その妄言を否定するためにも、駄演と分かりつつまた聴いてしまう。
↓
気がついたらB定期の会員を10年以上続けている。
995 :
名無しの笛の踊り:2009/07/20(月) 22:41:57 ID:FWVKnZdq
>>993 いい線突いてます!!
まさにそんな感じでしょう(笑)
このスレもうすぐ終了してしまって、多くの人の目に触れないので、
ぜひ次スレにも貼り付けてください!
前回のB定期で隣の席の人、たしか3回/年くらいしか来てなかったなぁ。
997 :
名無しの笛の踊り:2009/07/20(月) 23:03:59 ID:02JMmR0T
ブル5は聞きに行きたいなあ
998 :
名無しの笛の踊り:2009/07/20(月) 23:21:42 ID:mEMqeHL/
でも、悲しいかな国内には他に聴けるオケがないんだよね。
よくこのスレで、都響とか読響とか、ちょっと前には大フィルとか、
有り得ないでしょう。
1000 :
名無しの笛の踊り:2009/07/20(月) 23:23:23 ID:FbgkhNnB
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。