【読響】読売日本交響楽団3【読売日響】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの笛の踊り
スクロヴァチェフスキ&下野竜也体制2シーズン目。
読売日響こと読売日本交響楽団のスレです。

公式サイト http://yomikyo.yomiuri.co.jp/

前スレ
【読響】読売日本交響楽団2【読売日響】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1173047568/l50
2名無しの笛の踊り:2008/02/11(月) 23:17:43 ID:1z5gEh/h
2げろげ〜ろ
3名無しの笛の踊り:2008/02/12(火) 01:15:45 ID:Qaqz2ntW
>>1 スレ立て乙。
4名無しの笛の踊り:2008/02/12(火) 22:08:01 ID:zrjcx0iS
7月の東響×金聖響と聞き比べよう。
5名無しの笛の踊り:2008/02/12(火) 22:12:31 ID:TuMLSTsy
今夜のマーラー、自分は非常に楽しめた。
やや淡泊だが、特に弦楽の繊細な表情が美しいと思った。

ゆったりしたレントラーは、柔らかいリズムにリルトというか、こぶしが効いていて秀逸。
弦楽がパートごとに揺れながら弾いていたのは、ホーネック氏の棒のせいだろう。
シャープな打点でしめつけるのではなくて、パートのトップに「合わせしろ」を
与えていて、それが、パートごとにアンサンブルの自発性をもたらして、ああいう
パート全体で体が揺れるような弾き方になるんだろうと思う。
メンバーのみなさんもとても楽しそうで、ノリノリだった。

ちょうど、プレヴィン氏がWienerPhilharmonikerによく客演していたころの揺れ方を
思い出した。あの頃、20年くらい前だと思うが、ホーネック氏もヴィオラパートに
おられたのだろう。

失礼とは思いますが、ホルンのY様。やはりそっけないんじゃないでしょうか。
おひとりだけ、違和感を覚えました。

来週のHeldenlebenは、ホーネック氏の美質がさらに発揮される曲なので楽しみ。
自分としては、ホーネック氏を毎年呼んでほしい。
6名無しの笛の踊り:2008/02/12(火) 22:55:07 ID:S3fiW0Sr
芸劇復活あまり楽しめなかった。前半はホーネックの軽めの棒さばきにオケの
ミスも散見されてイマイチ感。終楽章は一転牛歩と弱音で聞き手との我慢比べ。
俺はちょうど鼻炎の薬が切れて鼻水すするの耐えるのに精一杯で集中が切れた。
ちょっとあの弱音であの遅さは歌う方はタマランだろうて。俺の隣りの女性と
後ろのおじさんも鼻すすってた。いや泣いてたのかな…。

ストバイ6プルの男の方、終わり間際に弦切れたのかな?それでも残った弦で
最後まで弾き切ってたように見えた。あと2番クラのお姉さん、最近あちこち
のオケで見かける。TMPのヒトだったのような気もするけど…。誰だろう。
7名無しの笛の踊り:2008/02/12(火) 23:31:23 ID:LejpVNIr
ところどころ 凄くイイ ところがあるんだけど・・・
もう少しイイオケで聴きたい、もう少しいいソリストで聴きたい、この合唱はないよ・・・
指揮者のやりたい音楽の素晴らしいこと・・・なのに読響ってこんなに管が下手だった??
低弦かっこいいのに、ヴァイオリンってあんまり美しくないのね・・
せっかくのびっしっと決まったとこと、曖昧にごまかすオブリガートと差が極端。
ソプラノしっかりせい、半音ひくいがな・・
8名無しの笛の踊り:2008/02/12(火) 23:43:03 ID:EAFuBzFE
サントリーホールと芸劇れんちゃんしましたが、サントリーホールの圧勝
低音の豊かさがぜんぜん違います。
9名無しの笛の踊り:2008/02/12(火) 23:43:58 ID:EAFuBzFE
カーテンコールでいつも出てくるハゲのおじいさん誰ですか?
10名無しの笛の踊り:2008/02/12(火) 23:52:29 ID:nPEEaFru
俺は初復活だった所為か不覚にも泣いてしまった
ホーネック素晴らしいよ
確かにミス多かったけどそれなりに燃焼度の高い音楽で俺は楽しめた。あくまでど素人見地。
11名無しの笛の踊り:2008/02/13(水) 00:03:34 ID:isv8J1CK
■コンサート■日本呼び屋協会■オペラ■
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1198212466
12名無しの笛の踊り:2008/02/13(水) 00:11:53 ID:vVKnpuWV
第一、二楽章のテンポ運びがどことなく妙だったなぁ。
おかげで、チューニングまでおかしく聞える始末。

評判悪いみたいだけど、昨年のインバル/フィルハーモニア管の方が良かったよ。
13名無しの笛の踊り:2008/02/13(水) 00:33:44 ID:LG8R69MI
>>9
合唱指揮でわ?
14名無しの笛の踊り:2008/02/13(水) 00:34:11 ID:rD2FmBA/
復活はインバル/フィルハーモニア以来だったが
今回のはちょっと…
オケはフィルハーモニアが圧勝
合唱はどっちもボツ
ホーネックはなかなか良かったよ
読響は今回調子悪かったな
15名無しの笛の踊り:2008/02/13(水) 00:37:23 ID:z+y3gjhv
何が言いたいかわからない復活であった。
オケもそろっていないし、テンポや間が私のイメージとは合わない。
特に終楽章はテンポが遅すぎる。間がもたない部分がある。
最近聞いた復活は、メルクル、N響と、デプリースト、都響だが、
それもいまいちだったが、個人的にはそれ以上に印象がよくない。
ひとえに指揮者の音楽作りのせいだろう。 
実演で聴いたベストは20年近く前に聞いた今はなき、シノーポリ フィルハーモニア
ヴェルディのオペラのように躍動して終盤まで突き進んでいった。
それが私の個人の好みかもしれないが、CDで聞くものも、私はアバドやメータがいいと思う。
復活は多分にオペラ的です。 
復活は実演も何度聞いたかわからない、たぶん15回は実演を聴いているが、
近年のは、凝り過ぎて勢いがない演奏が聞くことが多いと思う。最悪は若杉だが。
16名無しの笛の踊り:2008/02/13(水) 01:34:49 ID:u+4mDYt3
>>9
田中信昭。合唱指揮者の大御所で、東京混声合唱団の創立者であり桂冠指揮者。
17名無しの笛の踊り:2008/02/13(水) 09:27:18 ID:T/BiONX6
>>7
>せっかくのびっしっと決まったとこと、曖昧にごまかすオブリガートと差が極端。

スコア見てみるといいですよ。
18名無しの笛の踊り:2008/02/13(水) 16:07:42 ID:5/ks9b3p
復活ね、ホーさんのやりたいことがビシビシ伝わってきて、プレイヤー(ほとんどのね)が
よく反応して、すごく楽しめた。

あの、がしーっといくところとか、フレーズの途中とかでふっと抜き差しするイントネーションとか、
伝える人と反応する人、とくに弦楽器の人々のインターアクションが面白かった。
2楽章のトリオのヴィオラ、チェロ、やるじゃん。

面白くて身動きもせずに聴いていたら、あっという間に終わっていた。
20年くらい前だったか、文化会館でマゼールが客演したときも結構面白かったが、
昨夜もかなり面白かった。

合唱ねえ。ちと音程あやしいところがあったね。


19名無しの笛の踊り:2008/02/13(水) 16:33:37 ID:2cHoH8Fp
>>18
そう?俺はそんなに気にならなかったけど。
学生の割に奮闘してたと思う。
俺も昔は歌やってた人間だけど、あの人数であのピアニッシモを作るのは相当大変だったんじゃないかと思う。
少なくとも俺には無理w
フォルテを出す方がピアノを出す何倍も楽だからね。

期待してなかっただけに、結構驚きがあって楽しめたよ。
20名無しの笛の踊り:2008/02/13(水) 16:43:39 ID:xQ7LusVp
>>15
おまえが音楽に勢いしかもとめない体育会系バカということはよく分かった。
21名無しの笛の踊り:2008/02/13(水) 18:03:53 ID:Uz+Vq4eU
合唱、サントリーのときの一列目の真ん中(22番の席)の女の子がかわいかった。
22名無しの笛の踊り:2008/02/13(水) 21:29:09 ID:dZDmhh2I
>>17 スコアには、読響の開始5分のあいまいというか、ピアニシモの弦に
音程が狂ってカラム管は書いていない。ソプラノの音程の狂いもね。
23名無しの笛の踊り:2008/02/13(水) 23:43:12 ID:u+4mDYt3
>>18
サントリーだったが、ほぼ同様の印象。ホーネックの復活は非常に面白かったし感銘した。
合唱については、期待以上の出来というべきか、>>19氏に同意見で健闘していたと思う。
24名無しの笛の踊り:2008/02/14(木) 01:38:00 ID:+IjL9HFX
>>22
日本語しゃべれ
25名無しの笛の踊り:2008/02/14(木) 11:02:47 ID:ORqyGAXM
>>19

18です。
おっしゃるとおり、弱音が美しく、全体としてはとても感銘を受けました。
国音さん、よかったですよ。
26名無しの笛の踊り:2008/02/14(木) 22:52:14 ID:0KqY3kIx
復活行きました。
途中まで凄く良かった!テンポも良かった!
ただ…ソプラノが…orz…声出て無さ杉…ヒドス…
うるうるしてた目も一気に渇いた。
それさえしっかりしてたら合格点だった。
27名無しの笛の踊り:2008/02/14(木) 23:46:22 ID:AqJ7o4Ws
マラ2は最後の5分が本番で、
それまでは準備体操だと思ってる。

28名無しの笛の踊り:2008/02/15(金) 00:38:35 ID:wysqGAoY
小一時間前戯、挿入5分でピュッか。
29名無しの笛の踊り:2008/02/15(金) 01:25:10 ID:jVzZE2+i
あれだけ気持ちよければそれでもイイか・・・
30名無しの笛の踊り:2008/02/15(金) 08:30:11 ID:cVSZDhzN
>>27 オルガン奏者さんですか。
31名無しの笛の踊り:2008/02/15(金) 21:27:35 ID:FDUeMRVq
オルガン奏者さん、なかなか出てこないと思ったら、
オルガンの裏から忍者のように現れた。

やっぱり楽章の切れ目に出たほうがよくないですか。
もしつまづいて転んだりしたらどうするつもりだろう
32名無しの笛の踊り:2008/02/15(金) 23:31:21 ID:xFrCsUzF
>>31

トイレにでも行ってたんじゃないの。
33名無しの笛の踊り:2008/02/15(金) 23:50:44 ID:C/6BF0P5
>>31

楽章間で出てきたのがチラっと見えた。その後はおそらく反対側のオルガンの
椅子に座っていたんじゃないかと思ふ。
34名無しの笛の踊り:2008/02/16(土) 10:38:10 ID:GOYqstLh
今週は、ホーネック読売で2番、ハーディング東フィルで6番、チョンN響で9番
といいマーラーを3つ聞けた。結論は、ホーネックが読売を振るのは勿体無い。
その指揮のレベルの3割ぐらいしか音楽になっていない。勿体無いことよ・・
35名無しの笛の踊り:2008/02/16(土) 11:05:58 ID:aA8Jsm4a
ホーネックはもっとCDとか出してほしいよな。
CDで聴いた「こうもり」序曲のキレ味は、正直クライバーにも
勝てそうだった。
36名無しの笛の踊り:2008/02/16(土) 14:36:33 ID:h+FMjdF0
ところで、来年度の会員券がまだ到着しないのですが、
皆さんのところにはもう送られてきましたか?
37名無しの笛の踊り:2008/02/16(土) 16:11:13 ID:+J4nWykn
>>36
来てないよ。
読は宅配便で来るんだっけか。
38名無しの笛の踊り:2008/02/16(土) 18:36:56 ID:h+FMjdF0
>37
レスどうも。
では、いましばらく待ちます。
39名無しの笛の踊り:2008/02/17(日) 16:53:36 ID:U8FiM/VP
今日良かった〜
のに何であんな客少ないんだ?英雄の生涯じゃ入らないのかな?
それとも高いから?
40名無しの笛の踊り:2008/02/17(日) 17:25:40 ID:MJRP9QYq
本当によい演奏でしたね。
MMはベルティーニ/都響のマーラーでも当日券で入れた、
ある意味「穴場」的なホールです。
今日も満席ではなかったですが、
拍手のタイミング等、観客の質もよかったと思いました。
41名無しの笛の踊り:2008/02/17(日) 17:49:21 ID:+I/lr4Fj
本当によかったね。
演奏の質も客のレベルもよかった。「指揮棒が下りてから」って
基本マナーを全員理解していたね。

下手だの上手いだのごたごた言うけど、そういう話が
盛り上がるのはマーラーばかりなんだよねぇ。
不思議なもんだ。
42名無しの笛の踊り:2008/02/17(日) 18:33:20 ID:D5+oLldD
>>39
>何であんな客少ないんだ?

事務局のさばき方に問題あるんじゃまいか?
43名無しの笛の踊り:2008/02/17(日) 19:14:32 ID:bfxwt+mE
いやーいいね、ホーネック
最初のほうで管と弦がかみ合ってなくてオヤッと思った(煽りに弦がついていってなかった感じ)が、小森谷さんのソロあたりからは文句なし
エロさよりも機動力と破壊力重視の解釈に管打楽器がよく応えていましたね
44名無しの笛の踊り:2008/02/17(日) 22:07:35 ID:Y0bPerMa
>39
去年も客が少なかったよ、ホーネック指揮。
S席でも4000円弱で聴けるのだから、高くは無いよね〜。
ところで今日ティンパニ叩いてたの菅原さんに見えたのだが、勘違いかね?
45名無しの笛の踊り:2008/02/17(日) 22:14:14 ID:/n3nFDXG
>>44
私の席からは、どう見ても菅原氏でしたよ。
エキストラなんでしょうかね。
46名無しの笛の踊り:2008/02/17(日) 22:35:04 ID:Y0bPerMa
>45
勘違いではなかったのですね。
このまま読響で叩いて欲しいな。
主席ティンパニ奏者を募集してたけど、良い人材が集まらなかったのかもね。
4745:2008/02/17(日) 23:10:26 ID:/n3nFDXG
>>46
その首席オーディションの結果が、新人獲得ではなく岡田氏昇格ということだったのだと思いますよ。
しかしまあ、菅原さんにはまだまだ来てほしいですね。
48名無しの笛の踊り:2008/02/17(日) 23:18:40 ID:uErVw2UY
菅原さんというだけで明日行きたくなってきた
49名無しの笛の踊り:2008/02/18(月) 00:38:03 ID:lHJO2OsI
やっぱステージ奥には若造じゃなくてハゲが鎮座してないと落ち着かないね。
50名無しの笛の踊り:2008/02/18(月) 16:20:44 ID:EJOtDS94
イヤァ〜〜〜
菅原さんは、観客席でしたよ!
51名無しの笛の踊り:2008/02/18(月) 23:21:49 ID:redz3o1T
本当にいい演奏会だった
客席も良かったね。単に人が少ないってのもあったんだろうけど驚くほど静か。拍手のタイミングも素晴らしい。
ワンのショスタコも迫真。
先月のウルフとシーララの時といい、良い指揮者ソリストを迎えた公演がガラガラっていうのはなあ・・・
客席に下野さんいたけど、是非なんとかして欲しいw
52名無しの笛の踊り:2008/02/19(火) 00:14:04 ID:/tbgyPgB
いつもの定期よりは入っていたよ。
定期の客は質いいね。
53名無しの笛の踊り:2008/02/19(火) 09:09:24 ID:wvHRScAV
ホントにそう思うよ。昨夜はお客さんがすばらしかった。
あの静寂。。。

ジャン・ワンおそるべし。われらが読響もクールでしまったサポート。

ホーネックの伝え方、説得力があると思う。
どのセクションも一所懸命それを感じようとしていて、演奏の喜びがビシビシ伝わってきたよ。

菅原さん、さすがだが、こういうビッグレパートリーで現役がいいとこ見せられないのは残念だね。
はやく、若くてイキのいい首席を探せ!

自分としては、コンマス、クラリネットに赤マル評価。

ホーネックの独墺系メインレパートリをもっと聞きたい!!
54名無しの笛の踊り:2008/02/19(火) 13:03:20 ID:ShmO+gHg
ホーネックには是非首席客演指揮者にでもなっていただきたい
55名無しの笛の踊り:2008/02/19(火) 14:57:44 ID:SzI7tb7r
チューバの八尾さん三月で定年らしいのですが
ラストステージがいつになるかご存知の方いらっしゃいますか?
十数年前ですが何度かご指導いただいたのでぜひ聴きに行きたいと思います。
56名無しの笛の踊り:2008/02/19(火) 15:32:02 ID:X/8re0Rt
>>55
「何度かご指導いただいた」つてで聞けない?
5755:2008/02/19(火) 18:13:38 ID:SzI7tb7r
つてでわからなかったのでこちらで聞いてみました。
現在雪国在住なんでなかなか上京できなんですよ…
58名無しの笛の踊り:2008/02/19(火) 21:10:29 ID:TtY8NwYn
>>55
10日か23日だね。
誕生日はいつ?
59名無しの笛の踊り:2008/02/19(火) 21:56:37 ID:cARnvlkR
>>57

事務局に電話汁
60名無しの笛の踊り:2008/02/20(水) 09:32:21 ID:xIsWpRID
イヅミ様のリサイタルのチラシが配られたが、あの写真は何よ。
篠山紀信に撮って貰えとはいわないけど、篠原某って酷杉。
6188:2008/02/20(水) 23:32:08 ID:QXhCdvu9
トラだと思うけど、1stの一番後ろにいた女性。めちゃくちゃ美人だったなぁ。。。
なおかつ、あれは、うまいよ。見た目しかわからんが、しなやかな部分と、力強さを感じた。
ああいう、美人で上手なバイオリンが団員になればいいのにね。
62名無しの笛の踊り:2008/02/21(木) 12:14:17 ID:ydlZfn6P
>>60

そうだよね。
いづみさま、もっと美人だよね。
63名無しの笛の踊り:2008/02/22(金) 06:09:26 ID:mXaKQyxg
ホルンの山岸さんは今おいくつかな?
64名無しの笛の踊り:2008/02/22(金) 07:01:26 ID:ISEchP0c
>>63

二浪して1973年芸大卒だから、1949or50年生まれということになるな。
65名無しの笛の踊り:2008/02/24(日) 08:11:41 ID:F5H7Eq5k
>>55
また菅原さんみたくエキストラとしての出番があるのでは?
4月には春祭もあるし。
66名無しの笛の踊り:2008/02/24(日) 16:43:27 ID:9fRGWbdH
新世界良かったぁ。
第3楽章が始まる前に何か叫んでる人がいたけど、何て言ってたの?
67名無しの笛の踊り:2008/02/24(日) 19:17:12 ID:JdFT8Bw0
第2楽章で携帯なった文句かなあ
68名無しの笛の踊り:2008/02/24(日) 20:06:01 ID:rPZkabUy
>>67
あぁ、そうなんかなぁ。どっちにしても勘弁して欲しいわ。
無論、よりによってあの場面で携帯鳴らした奴も許し難いが。
69名無しの笛の踊り:2008/02/24(日) 20:33:56 ID:1f3YljAU
今日は前半からいい演奏だったなぁー。
新世界の2楽章で携帯じゃ、そりゃ目立つわ。
70名無しの笛の踊り:2008/02/24(日) 20:36:13 ID:hGmzCVD5
「ビューティフル」って声かけてたみたいだったけど
ホーネック氏もちらっと応えてた
71名無しの笛の踊り:2008/02/24(日) 21:37:59 ID:iYrrJ7gZ
定期、名曲(サントリー)、と今日、3プロ聴いたけど、個人的に今回が一番よかった。
特に新世界。おなじみ名曲が久し振りに新鮮に聴けた。冒頭ホルンのアクセントからして
ん?ちょっといいよ。第3主題もあっさりした表現が主流になりつつある中、
このくらい表情つけてくれないとこの曲は物足りない。こまかくいえばきりないが全楽章
充実していた。ホーネック見直したなあ。

前半のスメタナも弦楽合奏でこの曲の魅力が引き出されていた。どうせなら
全曲やってほしかった。

2楽章終了後叫んでいた香具師は演奏を褒めていたんだが、携帯の件もあって怒ってるようにも聞こえるから
正直精神衛生上良くないんでやめてもらいたい。
72名無しの笛の踊り:2008/02/24(日) 21:45:53 ID:ujfed1IA
>>70 
携帯オフって聞こえてたけど?
73名無しの笛の踊り:2008/02/24(日) 22:01:08 ID:iYrrJ7gZ
携帯に文句言って演奏を褒めてたのか?w
ともかくでかい声は出さないでほしい。
74名無しの笛の踊り:2008/02/24(日) 22:07:39 ID:JdFT8Bw0
ユーとか何とか言ってたような気もするから
本人は英語のつもりだったのかな
75名無しの笛の踊り:2008/02/25(月) 00:25:56 ID:rrbsUp32
ビューティフル、と言ったのか、
携帯オフ、と言ったのか。

何だか空耳アワーのようになってきたな。。。
76名無しの笛の踊り:2008/02/25(月) 01:23:31 ID:sk4BUAGF
仕事で行けへんかったorz
みなとみらいの『英雄の生涯』がめちゃめちゃ良かったので狙ったたんだけど。
来年も来てくれるんだっけ?
77名無しの笛の踊り:2008/02/25(月) 04:33:23 ID:29mhO0Bb
ビューティフルとワンダフルじゃ?
78名無しの笛の踊り:2008/02/25(月) 08:59:39 ID:u2lzmcZD
やっぱ陽気の変わり目って、ちょっと一線超えてアレなヤシがわき出してくるのかな。
79名無しの笛の踊り:2008/02/25(月) 10:33:45 ID:ZLFQ4ip6
来年度は、ホーネックの予定ないね。残念。。
次期シェフ、ホーネックに一票。
売れ始めて、いろいろエンゲージメントが入っていそうだから、可能かどうか分からないが。。。
80名無しの笛の踊り:2008/02/25(月) 11:37:57 ID:yNR1S+34
ホーネックの読響への出演は今回が最後。
次の来日は2011/02だがピッツバーグに同行。
81名無しの笛の踊り:2008/02/26(火) 00:16:14 ID:5O6kUnzH
さ、最後…?そんな殺生な。
ピッツバーグとのコンビも聴いてみたいけど。
それにしても2011年とは随分先だなぁ…。
82名無しの笛の踊り:2008/02/26(火) 07:45:06 ID:wWBM0MAb
読響は通過オケ。
いい指揮者を留めておけたことがない。
ホーネックも逃したんでしょ。
83名無しの笛の踊り:2008/02/26(火) 08:34:34 ID:sxMLM3su
それでいいよ。いろんな指揮者呼んで。
常任は不人気なドリル魔でいい。
84名無しの笛の踊り:2008/02/26(火) 22:43:38 ID:l25HDnH1
そこでヒュー・ウルフ。
85名無しの笛の踊り:2008/02/27(水) 01:30:51 ID:zscjqRZP
マジでウルフはいいと思う

それにしてもホーネックがもう来ないのは残念極まりないなあ
86名無しの笛の踊り:2008/02/27(水) 07:32:47 ID:bFT/SUnL
>>83
>いろんな指揮者呼んで
B&C級指揮者で楽しめるよなwww
大物は金でも積まないともうムリじゃないか?
87名無しの笛の踊り:2008/02/28(木) 06:30:38 ID:Vj8NpAd+
セクシーキャスター
別府彩嬢も
ホーネックの名演に感動したようです

ttp://ameblo.jp/veryberrybeppu/page-6.html
の2月13日
88名無しの笛の踊り:2008/02/28(木) 09:34:25 ID:G8PFbRTe
>>87 宣伝乙。
89名無しの笛の踊り:2008/02/28(木) 23:28:03 ID:b2nBzN4Y
>>87
ブスやん
90名無しの笛の踊り:2008/03/01(土) 10:04:39 ID:gXB7ISu7
やっと来シーズンのチケットキターーーーー
仕事オセーーーーー
91名無しの笛の踊り:2008/03/01(土) 10:36:29 ID:Rxf/9iop
>90
同封のパンフレット、相変わらず「速報版@」となっているが、
曲目未定だった箇所が記載されているじゃないか。
92名無しの笛の踊り:2008/03/01(土) 11:20:58 ID:OZAkrPcM
>>87
ほとんど聴こえないくらいのpp云々って
パンフ冊子のホーネック紹介文のパクリとちゃう?
93名無しの笛の踊り:2008/03/01(土) 21:05:55 ID:bDVuGnEI
>>90

まだ来ないぞゴルァ!
94名無しの笛の踊り:2008/03/02(日) 12:35:39 ID:aEjZZFgp
>91
上岡の回にマラ10アダージョとヨゼフ・シュトラウスのワルツが2曲追加、
ヴァンスカのベト4&8にコリオランと命名祝日の序曲が追加された。

これは選択する上でけっこう大きい変更では。
95名無しの笛の踊り:2008/03/02(日) 19:14:31 ID:TYqP8w8L
来年3月のブル1のプロも豪勢になった。
96名無しの笛の踊り:2008/03/05(水) 19:38:23 ID:BvkpbqSe
ワセオケも好演した三善のアンソワ。やっとプロオケの生で聴ける。
(放送で聴いた読響の初演もよかったけど。)

「決める」ところ、きちんと決めてね〜。
八分音符の5連符の山、頑張って下さ〜い。
(前、某オケで、なんということもない連符が、
 いいかげんな吹き方で、「金、返せ」状態だった。)
 
97名無しの笛の踊り:2008/03/06(木) 00:45:56 ID:bk0rXKDZ
そうだね
98sage:2008/03/06(木) 02:35:05 ID:KKwpO7lC
そうだね。
99名無しの笛の踊り:2008/03/06(木) 18:06:42 ID:Kmz5hpGr
そうだよね
100名無しの笛の踊り:2008/03/06(木) 18:50:26 ID:lbzoWghv
そうだったね。
101名無しの笛の踊り:2008/03/06(木) 20:57:09 ID:xZCWsmeZ
そうですよね
102名無しの笛の踊り:2008/03/07(金) 21:09:59 ID:KWpsVcvP
そうだったんだね
103名無しの笛の踊り:2008/03/07(金) 21:45:30 ID:0sy8Dtsv
そうかもね
104名無しの笛の踊り:2008/03/07(金) 23:13:31 ID:8lK/NNCw
そうでしょうね。
105名無しの笛の踊り:2008/03/07(金) 23:29:22 ID:wYtyIE9s
そうだろうよ。
106名無しの笛の踊り:2008/03/09(日) 02:23:20 ID:BdC2km/y
そりゃそうだろ
107名無しの笛の踊り:2008/03/09(日) 18:22:21 ID:f6evvXvF
さて明日は定期
108名無しの笛の踊り:2008/03/09(日) 20:17:33 ID:vfYiOc++
そうだね。
109名無しの笛の踊り:2008/03/09(日) 22:03:51 ID:Xpf0mpjw
当日券でるかな?
110名無しの笛の踊り:2008/03/10(月) 21:12:25 ID:I9SZzXbH
シンフォニックダンスイマイチ!

両アキラは良かった。
111名無しの笛の踊り:2008/03/11(火) 00:01:43 ID:JPwxwz/4
今帰ってきたところ。オレは伊福部狙いだったけど、
シンフォニック・ダンスのほうが気に入ったよ。
指パッチンや「マンボッ!」って掛け声も楽しかった。
ビオラ奏者が全員ノリノリだったね。
粗っぽいところもけっこう目についたが、
それがあまりマイナスに働かなかったのは、
曲の性格のおかげかな。
下野、指揮棒を落としてから吹っ切れたようだ。
三善晃はGJ。
112名無しの笛の踊り:2008/03/11(火) 00:19:00 ID:OM4C2evr
リズムの饗宴というところかな。
細分化されたリズムが包まれた球根の鱗片を一枚ずつ剥していくような曲と、
一貫した4拍子を叩きつける曲と、多彩なリズムが交錯する曲があって、
それぞれ違う料理が4皿並べられたような晩だった。
113名無しの笛の踊り:2008/03/11(火) 00:32:20 ID:PyDUycye
良い定期だったね、プログラミングが秀逸だし
演奏もそれぞれ曲の個性を引き出したしっかりしたものだった。

俺の近くの席に小学生くらいの子供がいたが
前半は船を漕いでたのに後半やたらテカテカしててワロタw
114名無しの笛の踊り:2008/03/11(火) 00:34:12 ID:X3WxS19J
客入りは?
115名無しの笛の踊り:2008/03/11(火) 01:06:33 ID:KSk+riq2
6割、といったところかな。
116名無しの笛の踊り:2008/03/11(火) 21:32:25 ID:AApTm9qO
三善作品。速いところなんて、ちょっと「激しいだけ」になってた。
もっとアンサンブルの連携が聞こえるように演奏してほしかった。
でも下野なりの歌が感じらて、曲の別の面を出したのは、とてもよかった。
総合的には満足。

曲の真ん中あたりでも、熱演していた某パートの人、
でも、あなたのパートの最初のところは、ヘ音記号ではありませんか?
もし自分の間違いがわかったら、ここで謝罪してください。
あれで仮にCD化されたら、困ります。その部分は別の曲です。
 
117名無しの笛の踊り:2008/03/11(火) 22:35:03 ID:t6eW80eB
>>116
ずいぶんとお詳しい方ですね。
そのパートをずばり言うのは、やっぱりマズイんですかね?
118名無しの笛の踊り:2008/03/11(火) 23:19:46 ID:7nP21WHS
ずいぶんつまらないことをいうひとがいますね。
119名無しの笛の踊り:2008/03/12(水) 00:14:24 ID:sYiNyU4n
凄いよね
現代物もNとは段違い
やはり読が一番かな
120名無しの笛の踊り:2008/03/12(水) 00:30:21 ID:C8BVhFDK
>>118
そのコメントは>116、>117 どっちに対して?
121名無しの笛の踊り:2008/03/12(水) 00:37:31 ID:PCuB5vwY
つかそんな間違いは指揮者が家
122コピペ:2008/03/12(水) 02:25:28 ID:OwinSD0U
アマチュアオーケストラ なんでもかんでもktkr 29
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1194961548/
アマオケ法 Ver.3.3  以下の人物を、エキストラ・新団員として呼んではいけない。

Fl.中丸雄一郎(通称 まる、アイノラ、アンサンブルジュイール、シンフォニーステッラ・世田谷交響楽団破壊、緑森彩関連)
Fl.漆原優子(通称 うる・nyanco、シンフォニアステッラ団長、まる関係者、基地害)
Ob.加藤(通称 カトチャン) <下の名前は?
Ob.青柳美里(通称 ミサト、武蔵野室内合奏団、まる関係者)
Fg.佐藤寛治(府中市民交響楽団、新宿区民オペラ通称トゥーランとど)
Pc.橋本純子(カスタネット協会、カスタネットグッズショップ、エルムの鐘交響楽団、新宿区民オペラ)
Vn.市川 (中丸の友人 ザ・シンフォニカ?フライハイト?) <詳細モトム。下の名前は?

【オーボエのカトちゃん @ 関東地方】
社会人 ♂ 見た目は40歳くらい。コールアングレ持ってる。しかし下手。
協調性と社交性が皆無。自分の吹きたいパートは、なにがなんでも吹こうとする。
東京セラフィックオーケストラを追い出されたとき、
団長の名前を騙って様々な掲示板に「京セラ解散」ってニセ情報を流し、 訴訟問題になった・・・? 結局ならなかった?
その後、カーニバルに1年くらい在籍するも、2007年夏に追い出された模様。
このスレでも一世を風靡(ふうび)した人。23あたりだったかな?
コールアングレ持ってる人発見! って入団させると、あら不思議、木管の退団者が…後悔するだけではすみませんよと。
【打楽器の橋本純子】
こいつも精神的にやばいし、内情偵察みたいなこともやってて乗っ取れそうなら仲間連れて大挙して押し寄せてくるから注意が必要。
こいつらの問題点はオーディションとか設けて穏便にお断りしても、入れなかった団体を誹謗中傷で潰そうとすること。
仲間に入れなければ潰すぞとヤクザとなんら変わりが無い。
こいつらの団体には訳の分からないAAの誹謗中傷はされない。やってるのはこいつらだから。
こいつらの団体が誹謗中傷の的になる時は、こいつらキチガイの悪行を指摘されているに過ぎない。
こいつらキチガイは言葉で反論できないからAAでごまかすしか脳がないサルなんだよな。
123名無しの笛の踊り:2008/03/12(水) 07:59:41 ID:7UdY4TrN
びわ湖ホールが危機です。
自民党の県会議員が、びわ湖ホールの予算を大幅に
削減する予算修正案を出しました。
このままでは、多数決により、可決されます。
この映像は、びわ湖ホールの予算削減を迫る滋賀県会議員です。
アホなおっさん丸出しです。
http://www.shiga-kengikai.jp/20080310/20080310_07.asx
124名無しの笛の踊り:2008/03/12(水) 13:17:43 ID:DuleOXuL
>>123
無関係のスレに次々とコピペするという行動を見ただけで、
反対運動をやっているのがどういう連中か分かるよ。
たぶん、自民の議員が言っていることが正しいのだろう。
125名無しの笛の踊り:2008/03/12(水) 14:09:08 ID:AJeoTEAf
>>124はいかにも脊髄反射な2ch的決めつけではあるが、
>>123が容易にこうした反応を招く書き込み方をしているのは事実だな。
マルチポストでは反感は集められても支持は呼び込めないと思うよ。
126名無しの笛の踊り:2008/03/13(木) 22:08:54 ID:Sg/FgNZ2
1月都響の「響紋」のときは来てたのに今回の読響は三善先生来てなかったな

俺は伊福部目当てで行ったけど「アン ソワ」が一番印象に残った
下野氏は現代作品振らせてもウマイな
127名無しの笛の踊り:2008/03/14(金) 18:09:32 ID:TvyTKmj2
三善の曲は結構聴き疲れしたな。それを後の3曲で揉みほぐした感じ。
演奏する方はもっと疲れたんじゃないかな。
128名無しの笛の踊り:2008/03/15(土) 00:04:36 ID:6hoMkn/V
現音は普段あまり聴かないけど三善作品はなかなか良かった。
非情さを持って切り進んでいくような、それでいて訴えてくるものがあって、
独特の感性だと思った。
伊福部以降はうるさいこと言わず素直に楽しんじゃいましょうという感じ。
こういうプロもたまにはいい。
129名無しの笛の踊り:2008/03/15(土) 19:33:02 ID:ol+mR6UY
昨日初めて聞いたけど、満足できました。
ベレゾフスキーのスイッチ入るのちょっと遅かったような気もしないでもないけど・・・

ベレはともかくとしてオケのアンコールを日本の定期演奏会の類で聴いたのは
初めてですた(・∀・)
130名無しの笛の踊り:2008/03/15(土) 20:56:48 ID:RNMBzigL
>>127
ピアノの人なんか、通常の3倍くらいギャラ上げたいくらいだった。

ピアノパートって、
ショス蛸5番だけで本番乗る時と、
三善アンソワと、シンフォニックダンスで乗る時と
ギャラ、おんなじもんなの?

三善、もっと丁寧に弾いてほしかったけど。
131名無しの笛の踊り:2008/03/15(土) 23:36:15 ID:XtZFP/6R
>日本の定期演奏会の類で聴いたのは

14日は名曲シリーズでしょ?
132名無しの笛の踊り:2008/03/15(土) 23:57:45 ID:9Vt5ZGoD
名曲シリーズでは時々アンコールあるよね。
133名無しの笛の踊り:2008/03/16(日) 01:26:55 ID:gt8lA7dJ
定期の方が、格上なんですか?
名曲会員はダメ???

定期は、アンコールすることが少ないんですか?
134名無しの笛の踊り:2008/03/16(日) 01:44:45 ID:7U37Bby+
国内オケの定期でアンコールをやることは少ない。
ただ、「定期」ということに限らず言えば、
下野は結構アンコールをやる方だと思う。

>名曲会員はダメ???
んなこたぁない。
135名無しの笛の踊り:2008/03/16(日) 10:15:40 ID:lBPutuEl
定期でもソリストは一曲弾いたりするが、オケはやらないな。
136名無しの笛の踊り:2008/03/16(日) 18:07:17 ID:Jix7VaFs
さて
仕事が終わりました。
ベト7間に合うかな。
137名無しの笛の踊り:2008/03/16(日) 20:29:01 ID:DIhHlFrL
音楽以前に、下野の指揮振りが腹立つのは私だけでしょうか?
138名無しの笛の踊り:2008/03/16(日) 20:51:59 ID:Fit+c3+E
おれは霜降り肉で腹いっぱいになるのが好きだ
139名無しの笛の踊り:2008/03/16(日) 21:22:12 ID:3IbVjZMO
>>137
ならお前が来なけりゃいいだけ。
ホントにみんなが不快に思ってるなら、近い将来消えてくよ。
まあ、少なくとも現在は、世論はお前に味方してないわな。
140名無しの笛の踊り:2008/03/16(日) 21:29:53 ID:e8xQ0G2C
今日はベレゾフスキーがラフマニノフ(前奏曲)とメトネル(リア王)をアンコール
オケがバッハ管弦楽組曲第3番アリアをアンコール

ベレゾフスキーの解釈はドイツ風で無かったが、下野はよく付けていた。
序曲と交響曲は名演。
141名無しの笛の踊り:2008/03/16(日) 21:37:14 ID:Ca6FyXUV
ベト7良かったわー。
聴いてて脈拍が上がった。
142名無しの笛の踊り:2008/03/16(日) 22:26:28 ID:K3NoXxxj
1986年クライバーの来日公演でベト7を
聴いて以来のベト7ファンです。
ベト7目当てに一昨日と今日、行ってきました。
泣ける曲ではないのに、フィナーレでは両日ともに
涙ぐんでしまった。
名演でした。
下野さんと読響のみなさん、ありがとう。
143名無しの笛の踊り:2008/03/16(日) 23:37:31 ID:INdAujw2
コリオランからよかったよ。正攻法の安定した演奏だった。迷いのないのがいい。
ベレゾフスキーは明るい音色で良く鳴るし技巧も達者、ちょっと雑だったか。
好きなタイプではないけど。 下野はよく付けていた。
べト7は棒を振り過ぎのよな気がしたけどリズムが冴えてて悪くなかった。
144名無しの笛の踊り:2008/03/17(月) 00:06:27 ID:7DfTHwxZ
>定期の方が、格上なんですか?

どこのオケでもそうでしょ

>名曲会員はダメ???

オケにとってお金払う人は皆同じ。CDももらえるし。
読は振り替えが利くでしょ?
サントリー名曲は1公演多いから割安だから人気あるよね
145名無しの笛の踊り:2008/03/17(月) 03:07:09 ID:QRS2JzP/
今日の演奏悪くなかったけど、同じ7番でもアルブレヒトとかホーネックに比べるとイマイチ。
棒を振りすぎなのか、確かに指揮が見苦しいw
146名無しの笛の踊り:2008/03/17(月) 19:59:34 ID:VB/87GZu
下野の年とキャリア考えたら今は振りすぎるくらいでよし。
たとえ有り余る表現意欲が時に暑苦しく思えるにしても。
今から枯れていては大成は望めない。
それよりプログラム含めチャレンジ精神旺盛なところを買う。
147名無しの笛の踊り:2008/03/18(火) 13:23:17 ID:baVGFHva
ミリアム・コンツェンを楽しみにしてたのに…
7月来日中止だって。

今年のコバケソは疫病神だね。
(読響…ソリスト変更、都響…演奏会中止)
148名無しの笛の踊り:2008/03/19(水) 07:48:01 ID:HHuSk0J8
>>146
振りすぎるというよりも、あの計算づくしのような表現がどうも・・
もっとエモーショナルな感じだったら大成するだろうけど、このまま
指揮棒がうまい職人指揮者で終わりそうな予感。
149名無しの笛の踊り:2008/03/19(水) 09:23:43 ID:A+4TM90Z
指揮者とオケの信頼関係は、長い年月をかけてじっくり熟成していくものだと思うよ。
下野自身、正指揮者就任インタビューかなんかで、定期的に客演できる回数が増えてきて、
やっと音色とか表現とかについてオケとやりとりができるようになってきたとかしゃべっていたよね。

お互いにやりたいことが黙っていてもわかるようになれば、あの饒舌なバトンもかわってくるよ。
ぼくは、そこまで下野と読響をずっと聴いて応援したいと思う。

少なくとも、下野と演奏する時のメンバーのリアクションを見れば、信頼関係ができつつあることが
分かるから、期待している。
150名無しの笛の踊り:2008/03/19(水) 19:24:15 ID:AsPJ7dIB
下野はもういいよ。次の常任誰かな?
151名無しの笛の踊り:2008/03/19(水) 20:11:13 ID:+2q1KC4l
下野はなんかあざとくて好きになれないんだよな。

それなりに才能あるのはもちろんわかるんだけど、
>>148の言うとおり、計算しすぎというか、慇懃無礼というか。

あのプログラムだって、好意的に取れば確かに「チャレンジ精神旺盛」なんだろうけど、
裏返せば「自分勝手をやりたい放題」とも言えるんじゃね?

別に名曲プロ組めとは言わないけど、実際あれはやりすぎでしょ?

あんなニコニコ顔して、結局のところ、聴衆無視&エゴ丸出しかよと。
152名無しの笛の踊り:2008/03/19(水) 20:54:04 ID:vHQZMLS0
オケが同意してるんだから勝手ってことはなかろう
153名無しの笛の踊り:2008/03/19(水) 21:42:45 ID:/iNZ3jSZ
>>148
職人指揮者、いいじゃねえか。
ろくにオケもコントロールできずに、解釈の目新しさだけで売り出している、
某指揮者よりはなんぼかましだぜ。
下野には立派な職人になってほしいもんだ。
154名無しの笛の踊り:2008/03/19(水) 22:07:04 ID:N7t0ZiMj
>>153
職人、いっぱいいるからもういらない。
155名無しの笛の踊り:2008/03/19(水) 23:01:02 ID:Naq6OHh8
>>154
あの世代にはそんなにいないだろう
156名無しの笛の踊り:2008/03/19(水) 23:29:18 ID:aY6av8CS
下野はとりあえず痩せろ!
157指揮者に容姿や振舞いも必要か?:2008/03/20(木) 16:59:12 ID:uan0e3gQ
158名無しの笛の踊り:2008/03/20(木) 17:12:26 ID:6tdcceth
>>152
オーケストラって、得てして棒のテクニックに問題がなく、うるさくない
指揮者を支持しがち。聴衆の支持とは乖離してることが多い。
159名無しの笛の踊り:2008/03/21(金) 00:51:28 ID:nXtEnlvc
>ろくにオケもコントロールできずに、解釈の目新しさだけで売り出している、
>某指揮者よりはなんぼかましだぜ。

それって宇野珍ポーコーのこと?
160名無しの笛の踊り:2008/03/23(日) 01:04:05 ID:08jz1OJ4
Tu.八尾氏ラスト公演age
161名無しの笛の踊り:2008/03/23(日) 09:31:57 ID:GE1ziSNv
>>153
>ろくにオケもコントロールできずに、解釈の目新しさだけで売り出している
コントロールするのは、経験でなんとかなるが、感性がなければ
その後どうにもならない。まだ「解釈が目新しい」ほうがマシだ
と思うのだが。
162名無しの笛の踊り:2008/03/25(火) 20:37:00 ID:70eiF+S4
ようやく仕事のスケジュールがハッキリしたので
スクロヴァのブル5のチケット購入が可能に。
えーと・・・・・ げっ 売り切れてる・・・・orz
163名無しの笛の踊り:2008/03/26(水) 00:07:56 ID:v0R/XoYF
>>162
俺達がしっかりレポートしてくるぜ

   n                             n
 (ヨ )                           ( E)
 / |    _、_     _、_     _、_     _、_    | ヽ
 \ \/( ,_ノ` )/( <_,` )ヽ( ,_ノ` )/( ,_」` )ヽ/ /
   \(uu    (uu/     uu)    uu)    uu)/  
    | ブルヲタ ∧ マラヲタ∧ スクロバヲタ ∧ 黄泉オタ/    
164名無しの笛の踊り:2008/03/26(水) 13:05:33 ID:Crr6xp1u
>>162 ご愁傷様。

今回に関して言えば、「5番という超名曲を1回しかやらない」のが
そもそも問題だと思う。
案の定「2番」はガラガラ。2回公演で空席出しまくって、その
陰で「お目当てののコンサートを聴けない人たち」が大勢いる構図を
最初から想定出来たはずなのに…。
165名無しの笛の踊り:2008/03/26(水) 21:06:50 ID:LCcEBwz+
だよなあ
ロマンティックの時は 「指揮者就任特別演奏会」と銘打って
実質2回開いてそこそこ満席にしてたもんね

166名無しの笛の踊り:2008/03/26(水) 22:30:27 ID:Nt2Irn+5
だな。

定期と名曲シリーズと、2回やってもおそらく埋まると思うよ。
興行面を考えれば、その方がずっと儲かるし、お客さんも喜ぶのに。

167名無しの笛の踊り:2008/03/27(木) 00:20:26 ID:0uASxXpd
都響はインバルのマラ8を3回もやるのにな。もちろん早々に完売。
ブルックナーじゃマラ8ほどは売れないと思うけど、2回くらいはやってもいい。
168名無しの笛の踊り:2008/03/27(木) 09:48:01 ID:VrZre6Nl
横浜の2番は半額で出てるもんね。
169名無しの笛の踊り:2008/03/27(木) 20:43:02 ID:SFhYiLFf
思えば9月も一番はいりそうなブラ1が1回しかも迎撃だったな
案の定完売、同じ一回でもサントリーのブル3は満席とまでは行かなかったし
まあNとバッティングしてたってのもあるんだろうけど黄泉はそういうとこ下手だと思う
170名無しの笛の踊り:2008/03/29(土) 13:13:53 ID:t+AHsbgC
まあ、都響の3日連続マラ8てのもアレだが。
171名無しの笛の踊り:2008/03/30(日) 02:19:54 ID:EImxwBzu
玉木宏記念age
172名無しの笛の踊り:2008/04/01(火) 12:29:36 ID:BSFgulkp
Sの作品ってロマン派?ゲンオン? 「左手」の情報がないので不安なんです。
173名無しの笛の踊り:2008/04/01(火) 20:55:31 ID:z35X9d6q
>>172
ロマン寄りのゲンオン。NMLにこんなのがあったので貼っとく。
http://ml.naxos.jp/?a=TROY481
http://ml.naxos.jp/?a=FECD-1909

174名無しの笛の踊り:2008/04/03(木) 00:19:07 ID:/qS8Gh5w
祝!チューバのT田氏獲得おめでとう。

同グループの巨人軍を見習って、どんどん他のオケから
優秀な奏者を獲得して、日本一のオケになってください。

175名無しの笛の踊り:2008/04/03(木) 01:02:01 ID:m4s47ERv
>>174
優秀な奏者を集めたからといって、素晴らしい演奏に結び付くとは限らない。
同グループの某球団が、ブザマに5連敗しているのが何よりの証しである。
適材適所を生かしながら、チームワークを重んじた楽団を目指しましょう!
176名無しの笛の踊り:2008/04/03(木) 09:50:19 ID:XYJcO3cH
>>174

公式発表はあったのかな?
自分はオーディションのことは知らんが、
T氏は3月末で日フィル退団しているし、以前も読響にトラで来て
下野氏と仲良くしていたのでそんな事かなと思っていたんだが。。。
177名無しの笛の踊り:2008/04/03(木) 20:37:33 ID:trBs3xPD
4月はサントリーが満席で
芸劇とみなとみらいが空席多しになりそうだね

芸劇は人気ないのかなあやっぱり
178名無しの笛の踊り:2008/04/03(木) 22:50:20 ID:OvXNKfoG
>>177

もったいないね。
爺さんのBruckner#2もSacreも聴きものだと思うんだが。
自分は全部行くよ。
179名無しの笛の踊り:2008/04/04(金) 17:00:01 ID:M6DvJ7Zm
>178
おれも全部行くぞ。
田舎ものだから、毎回新幹線つかってな・・・
180名無しの笛の踊り:2008/04/04(金) 23:08:52 ID:QTrKIFBM
ブル5の日は「整理券」を配るって言ってたけど
並んだとしてチケット手に入るのかなあ・・・
181名無しの笛の踊り:2008/04/04(金) 23:19:10 ID:WEp75pzO
>>180
スポンサー招待客で「ブル5?知らん」って来ないヒトがたくさんいるんだろう
完売でも空席多数って国内オケけっこうあるけんね。早めに並べばきっと入れるよ
182名無しの笛の踊り:2008/04/04(金) 23:27:24 ID:bzDP2uES
>>178
今月は、スクロ3点セット+カジモトマンスリー(モントリオール)+
日本フィル東京定期+インバル「千人」@上野の合計6回予定してたけど、
既にモントリオールに行けない状況になってる。明日も厳しい。
来週の「春祭」も微妙。ブル5は万難を排して行くつもりだけど…。

全部確実にいける人がうらやましく感じるリアル自営業。
183名無しの笛の踊り:2008/04/05(土) 02:00:34 ID:akjIE6fB
>>179

新幹線とは御苦労さん。
せっかくそこまでして来るんだから、いい演奏になるといいね。
楽員諸君、こういうファンがいるんだぞ。きばって弾け!
184名無しの笛の踊り:2008/04/05(土) 15:57:43 ID:oTXDFQV3
>>183
2回行くだけでも航空券代が・・・

さて、今日から開幕だが・・・
185名無しの笛の踊り:2008/04/05(土) 18:14:39 ID:Hkw99Vxt
ブル2楽章絶品。弦の弱音が生きてた。絶美。
じーんと切なくなるような嬉しくなるような。至芸だ。

荷物はなるべく下においてちょ。
186名無しの笛の踊り:2008/04/05(土) 19:19:46 ID:BbwYSkI4
三階最前列で聴いてきました
落下音は真後ろorz
後半はとてもよかったですね。
ブルックナーの顔に似合わずwかわいらしい曲だなあ


187名無しの笛の踊り:2008/04/05(土) 20:54:49 ID:w635xM28
2楽章のバサバサ落下音は3Fだったんですね。
休止、弱音の多い楽章だけに目立ちました。

でも、演奏はすばらしかった。
2楽章は美しく、激しいところは速めのテンポで
キリットいく。
ブル2はCDで、スクロバ、ジュリーニあたりを
聞いていたんですが、生実演は初めてでした。
やっぱ情報量が違いますね。

それと、真ん中で光る菅原さんも拝見できて
良かったです。
188名無しの笛の踊り:2008/04/05(土) 21:16:33 ID:MU6tXIab
今日はブル2がとても良くて、きびきびしたリズム、旋律の歌い回しなど堪能した。
こういう日は、荷物落下の雑音も、演奏中のくしゃみも、
最後の和音が切れる前のセンスのない素人拍手も、
「そんなこと、この演奏の前ではどうでも良い」と思えることに気づいた。

いろいろ細かいことが気になるのは、演奏そのものにも満足できずにフラストレーションが
たまっているときなんだね。

ちなみに、前半のスクロヴァ自作は・・・・僕にはわからない。唯一、曲が終わったのだか
何だかわからずがさがさした客席の雰囲気が笑えた。
189名無しの笛の踊り:2008/04/05(土) 22:38:48 ID:yJPWvi+U
今日のブルックナー、かなり名演だったな。
あの落下音は別として、アンダンテの後半から、客席がシーンとしていて、
みんな息を殺して、聴き入っていたよな。

爺さん、巨匠の枯れた芸とかじゃなくて、しなやかで、若々しくて、颯爽とした音楽だなと感じた。
本当にいいもの聴かせてもらったよ。

ところで、菅原さん、すばらしかったが、いつになったら現役が出てくるんだ?

今日は、芸劇のあと、メルクルのペレアスにハシゴしたが、どっちも素晴らしい演奏だった。
充実した土曜の午後だった。

来週の爺さんの5番、いよいよ楽しみだな。
190名無しの笛の踊り:2008/04/05(土) 23:26:28 ID:itM9h6kf
明日行こうかなあ・・・

ところで、みなとみらいって1000円の学生券出ます?大学生なんだけど。
191名無しの笛の踊り:2008/04/06(日) 00:15:40 ID:+1I63nLW
ブル2の第2楽章の最後の所でかなり難易度の高いホルンのソロが繰り返されていましたが、
当方所有のCD(ジュリーニとEMIヨッフムで両方とも1877年版)には
このソロがありません。

プログラムの解説にそういう説明が全くないのですが、
今日の演奏はどの版に基づくものなのかわかりますか?
192名無しの笛の踊り:2008/04/06(日) 00:31:04 ID:rE3SYvuH
>>191 多分ハース版。

ブル2には、1872年、1873年、1877年の3つの稿がある。
72年稿では2、3楽章の順番が逆(第2楽章スケルツォ)で、73年稿
から第2楽章アダージョ(77年稿はアンダンテ)に変更されている。

一般に演奏される77年ノヴァーク版(新全集:U)は、第2楽章の終結
部分のソロがクラリネットになっているのだが、ハースは72年稿のホルン・
ソロをその部分に採用(ハースのご都合主義の一例)しており、これが
この曲のハースとノヴァークの最大の違い。ちなみに、ノヴァークも、
付録扱いでホルン・ソロの終止を載せているので、ノヴァーク版と銘打ち
ながらホルン・ソロで演奏することも可能になっている。

「多分ハース」というのは、楽章の並び順とホルンの採用の2点から考えた
結論。ただ、前述の通り、「ノヴァーク+付録」という可能性もある。
193名無しの笛の踊り:2008/04/06(日) 00:37:01 ID:+1I63nLW
>192
ありがとうございます。

聴きながらこんなソロあったかなあと不思議に思っていました。
スクロヴァのCDはたぶん同じ版で演奏しているでしょうから、
それを買って確認してみます。
194名無しの笛の踊り:2008/04/06(日) 01:02:40 ID:rE3SYvuH
>>193
ブルックナー総合スレで、スクロの2番のCDの話題が…
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1201077490

CDでは、第2楽章アンダンテ、かつ、rev.1877と記載されているので、
基本ハース版なのは間違いないと思うけど、部分的にノヴァークも
採用している様子。
195名無しの笛の踊り:2008/04/06(日) 18:44:25 ID:cRppRYLq
今日も良かった。テンポの急激な変化や音量の落とし方が自然で、独自の視点が
見事に生き、しかもブルックナーそのもの。見事というしかない。スクロヴァ翁
絶好調な感じ。
196名無しの笛の踊り:2008/04/06(日) 18:54:04 ID:2bcmdoO0
ああ・・  スクロヴァのブル2は終わったの。行こうか行かないか考えてるうちに終わってしまったよ。
定期は売り切れだし、殺生だわぁ。
次回のブルは半年後なんて先の話ですね。次のブル0はどんな曲ですか?面白いですか?
197名無しの笛の踊り:2008/04/06(日) 19:08:33 ID:ZntAluKP
HPの残席状況を更新してくれ〜
198名無しの笛の踊り:2008/04/06(日) 19:49:46 ID:ezNzZY2d
ブル2の出来を見ているとブル5が楽しみ。
桶もとてもいい感じですよ。

ブル2、ブル5はオレ一人で行きますが、
次の貼る祭は女房子供連れで聞きに行きます。
楽しみだ・・
199名無しの笛の踊り:2008/04/06(日) 20:59:15 ID:rWc+vpWu
>>196
ブル5 売りきれだけど
「整理券」に期待して一緒にならぼうぜ!
200名無しの笛の踊り:2008/04/06(日) 23:43:10 ID:rE3SYvuH
>>196
00がまだ「後期ロマン派の様式による習作」という域を脱却し切れていないのに
対して、0は「ブルックナーらしさ」がきちんとある。
1番の後に書かれ「第2番」と一度自筆した作品でもあり、決して作品自体を
「無価値」「習作」といった一言で片付けるようなものではないと思う。
ヘ短調ミサ(ミサ曲第3番)が好きなら、その引用を含む0もきっと気に入るはず。
滅多に聴けないのがもったいない、素敵なブルだよ。
201名無しの笛の踊り:2008/04/07(月) 02:48:07 ID:6GVRZHEr
>>198
あ、まったく一緒だ。ブル2とブル5は俺ひとり。サントリー名曲には家族4人で行きます。
このコンビ、去年より一段と充実してきた印象なので、今月残りの2回も大いに楽しみです。
202名無しの笛の踊り:2008/04/07(月) 08:26:45 ID:KzH4bNEC
>201
ブルが女受け悪いのはいつも実感しているから、
ブルの時は男1人でいくしかないでしょ・・・
203名無しの笛の踊り:2008/04/07(月) 10:08:02 ID:3hsTmM+y
↑一生モテない人生歩みそうだね。
そういうの、女にも伝わるよ。
惚れてる男が好きなものが好き♪って女を捕まえりゃいいだろ。
ブルもへったくれも関係ねーし。
てか、好きな男かいい男からのお誘いなら、女はホイホイ付いて来るもんだけどね。
204名無しの笛の踊り:2008/04/07(月) 10:15:47 ID:GIsLQ6pB
5番のときは参賀を要求してもいいよね?
205名無しの笛の踊り:2008/04/07(月) 12:29:27 ID:amnX1c0G
>>202
嫁はブル大好きだが。
人によると思われる。
206名無しの笛の踊り:2008/04/07(月) 14:08:27 ID:7QLWwVVI
うちの嫁ブルが嫌いではないのだが、
おれ程感動しないもんで。
金オシクテ連れてきません。
でもチエリのブルミサ曲DVDには反応するんだが。
207名無しの笛の踊り:2008/04/07(月) 18:09:58 ID:g7HJlVax
えー!?、ハルサイのG席売り切れなの〜?
せっかく仕事との都合がついたのにショック・・・・。
ビンボーだからG席以外は買いたくないなあ。 
208名無しの笛の踊り:2008/04/07(月) 21:33:15 ID:aodlVXwV
ブル嫁裏山。
うちのはブル3で爆睡しとったよ。
209名無しの笛の踊り:2008/04/07(月) 22:53:36 ID:b9Ohrj0N
家の嫁はブル姿に惚れてめとった。
210名無しの笛の踊り:2008/04/07(月) 22:57:32 ID:bWBrOK39
どうもブルスレと化してきたなあ。まあ、ミスターSがら膨らむのはいたしかたなしか。
211名無しの笛の踊り:2008/04/07(月) 23:08:38 ID:ySJc1x1e
>>209
おお!!なんと「ロマンティック」
212名無しの笛の踊り:2008/04/08(火) 00:41:11 ID:ESaSsT6M
>>209
ブル姿ってブルドッグみたいな姿の嫁さんってことか?
213名無しの笛の踊り:2008/04/08(火) 00:44:38 ID:XRDTDRng
>>212
>>209はただのロリコン変態オヤジだろ。
「ブル(マー)姿」に惚れたんじゃないのか?
214名無しの笛の踊り:2008/04/08(火) 00:45:21 ID:1KCHpigV
ちょっと脱線だけど、今ブル8のスレがなんか盛り上がってるわ。
215名無しの笛の踊り:2008/04/08(火) 21:36:16 ID:AsmWzuhS
ブル2の演奏会も終り今週は「悲愴」と「春の祭典」のプログラム
どちらも日本では2度目の登場
(悲愴:02年 N響 春の祭典:96年 N響)

実はブルックナーよりもスクロヴァチェフスキらしさが味わえるのでは?
と期待していたプログラム。 いい演奏だといいなあ・・・・
216名無しの笛の踊り:2008/04/09(水) 00:12:30 ID:vF/94K2l
そうそう、実はミスターSは、ザールとの廉価版CDや、朝比奈・ヴァントなんかが
いなくなったこともあって、ブルックナーを背負わされすぎなんだよね。老巨匠風の
演奏は日本人の尾高や高関、それこそ下野のほうがやっているよ(もちろん、嫌いじゃ
ないですが)。もっと全体像を見てもいいかも。
217名無しの笛の踊り:2008/04/09(水) 00:59:38 ID:84uuTP28
スクロのブル2が頭から離れない。どうしよう。
漏れも>215,216と同じ考えだったが、5、6日の演奏を聴いて認識を改めた。
朝比奈などとスタイルは違えども、本物のブルックナーだったよ。
218名無しの笛の踊り:2008/04/09(水) 09:50:55 ID:2QX8egal
>216
ブル以外のスクロバだって皆好きですよ。
たまたま、ブル2がおわたので、ブル一色になったかと・・

ブルより時代的に新しい所のほうが、より合っているとは思います。
だから、春祭にも期待してます。

でも、個人的には爺のシューマンが好きなんだが
219名無しの笛の踊り:2008/04/10(木) 01:23:31 ID:AoM8axqq
TANTOクラシック!
4月9日(水)26:44〜
(10日未明2:44〜)予定
http://www.ntv.co.jp/tanto/

ほとんど見せる気がない時間帯だなw
220名無しの笛の踊り:2008/04/10(木) 07:40:47 ID:OMR9pm+N
>>219
録画できる環境があれば無問題。

むしろ、「放送時間が毎月変わります!!」の方が突っ込みどころ。
221名無しの笛の踊り:2008/04/10(木) 09:40:58 ID:4o1Svzsb
>>220
ああ。ベレゾの皇帝だったんだっけ?夕刊見て気付いたんだけど、忘れてた
BS日テレでリピートあるかな?
222名無しの笛の踊り:2008/04/10(木) 11:11:13 ID:4IRmVBQR
>>219
あ、昨夜だったんだ。しくじった。こんな時間テレビなんか見ないから
ついうっかりしちゃうな。
しょうがないからオーケストラハウスでも見るか。
お、更新されてる。スクロバ/ブルロマ
http://www.dai2ntv.jp/p/z/101z/index.html
223名無しの笛の踊り:2008/04/10(木) 11:19:40 ID:OMR9pm+N
>>222 情報GJ。
224名無しの笛の踊り:2008/04/10(木) 23:39:18 ID:V/iXrZhk
なんで最近演奏会は売り切れちゃうの?
225名無しの笛の踊り:2008/04/11(金) 01:02:06 ID:Jpn0Z9PP
>>224

聴きたい人が多いから。
226名無しの笛の踊り:2008/04/11(金) 01:22:04 ID:fMAMGrQz
読響の調子が良いから。
227名無しの笛の踊り:2008/04/11(金) 09:32:18 ID:hnOBJUkO
今日はじいさんの妙演を聞きにいくわ
228名無しの笛の踊り:2008/04/11(金) 11:12:13 ID:JJqDuuzy
今日も爺さん、楽しみだ。
来週も爺さん、楽しみだ。

爺さん、去年よりずっといい。
オケもがんばっている。
229名無しの笛の踊り:2008/04/11(金) 13:13:04 ID:tMV+eoBR
オレは明日いく。

今日行く方レポよろしくお願いします。
230名無しの笛の踊り:2008/04/11(金) 18:33:38 ID:hnOBJUkO
池袋についた
231名無しの笛の踊り:2008/04/11(金) 18:48:11 ID:hnOBJUkO
カメラ数台、マイクいっぱい
本格的に収録するもよう
232名無しの笛の踊り:2008/04/11(金) 18:55:42 ID:uPzY8WFc
収録か

レポも、よろしく
233名無しの笛の踊り:2008/04/11(金) 19:12:34 ID:BlkBpXgR
っしゃあ!
ギリギリ開演前にサントリーホールについたぜ!

って、あ、あら?

曲目と出演者とオケが変更になったの?
234名無しの笛の踊り:2008/04/11(金) 19:58:01 ID:hnOBJUkO
わりと普通の?悲愴だった
235名無しの笛の踊り:2008/04/11(金) 20:02:56 ID:uPzY8WFc
普通・・・でしたか
N響と比べてどう?
236名無しの笛の踊り:2008/04/11(金) 20:23:31 ID:wfXqOIh6
>>233 釣り乙w

チケットを確認できない池沼に聴かせるスクロはねぇぞ、ゴルァ
237名無しの笛の踊り:2008/04/11(金) 20:52:48 ID:UJYPH4fL
オワタ
悲愴の最後ではもう少し耐えてほしかったが
無理だったか
238名無しの笛の踊り:2008/04/11(金) 20:55:22 ID:4vr8spc8
凄いものを聴いてしまった・・・
239名無しの笛の踊り:2008/04/11(金) 20:57:06 ID:TM1Tx7fZ
なんともゆるゆるなハルサイだな
指揮もオケもだめだ特に第一部
悲愴はフレージングが素晴らしくて歌に浸れた
1楽章が荒くなったのと金管の音が下品なとこが多かったのが残念
240名無しの笛の踊り:2008/04/11(金) 20:58:58 ID:rXyD1ldw
オワタ。
7月10日のTANTOクラシックで放送ですと。
241名無しの笛の踊り:2008/04/11(金) 21:06:46 ID:4vr8spc8
悲愴は強靭かつクリア。
ハルサイは緊張感と色彩感を読からあそまで引き出した手腕に脱帽。
242名無しの笛の踊り:2008/04/11(金) 21:07:58 ID:hnOBJUkO
慌てず騒がずゆうよう迫らざるハルサイ
悲愴はN響のときのような創意工夫が感じられなかった
243名無しの笛の踊り:2008/04/11(金) 21:09:46 ID:BlkBpXgR
>>236
本当だっちゅーの!

レナルトが代役(;"'ω')!?

とパニックになりました。

後半の「スクロバ春のハル祭り」はよかった。
モーツァルトのセレナードかディヴェルティメントかと錯覚する、透度高め・糖
度低めのアダルトな春祭だったねえ。

例の11連打をはじめとして、全体的に弦優位の音作りは興味深かった。

ゲルギエフが松田聖子なら、今夜のスクロバは山口百恵。そんなカンジ。

バスフルートのおねいさんがグッジョブ。いい仕事してた。

第一部さいごのコード、低音金管の引き伸ばしにはびっくりしました。
244名無しの笛の踊り:2008/04/11(金) 21:13:40 ID:4vr8spc8
悲愴は第1楽章第2主題を歌いだす瞬間の浮遊感に酔わされた。
あと最初と最後のコントラバスの表情付けというか意味付けが強烈。
245名無しの笛の踊り:2008/04/11(金) 21:15:08 ID:hnOBJUkO
ハルサイ一部終結の引き伸ばしはハッとした!
246名無しの笛の踊り:2008/04/11(金) 21:26:39 ID:XnzNQL+8
面白かった!
ここで金管くるー!ってとこで金管抑えて木管出し気味にしたりとか。
ハルサイはとにかくバランスがユニークで新鮮だった。
こんなに全楽器に気を配りながらハルサイ聴いたの初めてかも知れん。
1部の終わりで裂きイカを引きちぎるようにチェロを残しておったまげさせたから、
きっと最後も変なことやるだろうとみんなに身構えさせてスルーしやがったw
たいしたイタズラ爺さんだわ。
悲愴も立体的でいながらしなやかで、1と4楽章が格別に良かった。
拍手の件は、いいや。満足度が完全に上回った。
カメラ入ってて7月のタントで放映らしいが、これは是非DVD化をお願いしたい。

帰りぎわ階段の手前でサトエリっぽいひとを見かけた。本人だよなあれは。
余談すまそ。
247名無しの笛の踊り:2008/04/11(金) 21:43:22 ID:4vr8spc8
ハルサイの管楽器の出し入れが精妙を極めたあたりはミスターレントゲン健在だったね
248名無しの笛の踊り:2008/04/11(金) 22:07:40 ID:Jpn0Z9PP
確かに、1部の最後([78]から6小節目の3拍目)、テノール+バスチューバのE音にテヌートがあるね。
あと、チェロのEトリルも、譜面どおりに弾けば、確かに残る。
こういう演奏は、初めて聴いた。


というめずらしさはさておいて、全体としてはゆるゆるの印象を持った。

[47]の6/8,の中に2/8、4/8のアタックが交錯するところは、
2:3の音価の差がなくて、アマアマなリズム。
これじゃ、フォン・カラヤンの例の演奏とおんなじじゃん。。。

[105]の5/8, 7/8, 9/8のリズムもキレがなくて、弦が引きずる。
[142]の2/16小節の十六分音符と3/16小節の八分音符の音価の差はどう説明するのだろう??

先週のブルックナー#2ですごく鮮烈な印象を受けた後だから、正直言って、少しがっかりした。
でも、来週は、またブルックナーだから、期待している。

どうでもいいけど、山岸さん、ちゃんと吹いてください。
あと、ティンパニのお兄さん、ゆるいです。
249名無しの笛の踊り:2008/04/11(金) 22:30:15 ID:QgRpFMzK
>>248
レガるカラヤンと、サウンドキャラクター作りを明確にするスクロバと、芸風
が違う両者がどちらも「硬くない」春祭を志向している(た)、というのが興味
深い。
たぶん二人ともブーレーズみたいな演奏に興味が無いんじゃないかな。
250名無しの笛の踊り:2008/04/11(金) 22:37:39 ID:v1aGNZYI
>>249

うまいこというね。
確かに、爺さんもカラヤンも、ブーレーズみたいなリズムの明晰さとは
正反対の方向だね。
251名無しの笛の踊り:2008/04/11(金) 23:58:44 ID:KXPgRVoA
>>243
俺と同じこと思ってるシトハケン>モーツァルト風ハルサイ
特に前半の前半はほんとにディベルティメントって感じだったなお
2番フルートは新日の方だよね
ノーランのソロと倉田はんのバスフルのハモリがエロかったおます
>>242
N響のときは両翼配置だったような
どうもガサガサゴキゴキ現音風の悲愴でポカ〜ンとした記憶がアルス
252名無しの笛の踊り:2008/04/12(土) 00:16:15 ID:XUnEGRsA
なんかピンとこない演奏に終始した感じ。
悲愴はコンマスがワンテンポ飛び出すし、終楽章ではコンバスのピチカートが合ってない。
練習不足? この曲に関してはN凶で聴いた時の方が数段上。

で、春祭は…まあ面白い解釈だとは思うが、緊迫感なさすぎ。
分析的でもなければ衝動的でもない。中途半端でノれなかった。
253名無しの笛の踊り:2008/04/12(土) 00:21:23 ID:XaZdQWco
読響の持ち味のヨーロッパ的な美感を活かしたアプローチだった気がしました。
254名無しの笛の踊り:2008/04/12(土) 01:07:18 ID:+4lpAXmw
オケは春祭という曲に不慣れな感じを受けたんだけど気のせい?
スクロヴァが求めるものに対して確信が持てないまま演奏してるように見えたが。
それにスクロヴァ自身にもこの曲に対する確固としたスタンスが感じられなかった。
リズムは死んでるし全てが中途半端で退屈、非常にがっかりした。
255名無しの笛の踊り:2008/04/12(土) 01:11:30 ID:pIsmxMFV
出だし縦線キッチリという曲と読響との相性が必ずしもいいとは思えない
256名無しの笛の踊り:2008/04/12(土) 01:16:10 ID:XaZdQWco
スクロヴァはハルサイは昔からの一八番でしょ。
257名無しの笛の踊り:2008/04/12(土) 02:23:56 ID:8YfN0OtJ
スクロバの春祭など評価に価しない。この人の、カルミナブラーナなんか酷いもんだよ。
258名無しの笛の踊り:2008/04/12(土) 07:10:56 ID:wZRY2w/P
>>252

だよな。
終楽章の最後では、コンバスのシンコペーションとチェロの下降音形もズレズレだった。
259名無しの笛の踊り:2008/04/12(土) 07:17:32 ID:wZRY2w/P
>>254

自分もそう感じた。
爺さん、ブルックナーとかベートーヴェンやるときと同じような、タメの入った棒で、
あれじゃ、シャープなリズム感は出ないというか、オーケストラも困っちゃうと思う。

チャイコフスキーは、リハーサル時間が全然少なかったんじゃないかな。
考えてみれば、3週続きで、かなり重いプログラムをやっているわけで、
それぞれのリハーサルは3回ずつだろうから、仕上げるのは相当大変じゃないのかな。




260名無しの笛の踊り:2008/04/12(土) 09:02:30 ID:yZrPgWe9
そういえば、「春祭」で、N響のとき改変を行なっていた気がするけど、
今回はどうだったんだろ?
261名無しの笛の踊り:2008/04/12(土) 09:18:18 ID:dcxfHhFd
とりあえずフライング拍手で全て台無し
春の祭典も気が付いたら終わってて本当に平凡だったな
262名無しの笛の踊り:2008/04/12(土) 17:05:43 ID:lQOUSB3s
あれを平凡と言える奴とは、一生解りあえることはないな。
スクロバありがとう。
どうか長生きしてください。
本当にありがとう。
263名無しの笛の踊り:2008/04/12(土) 17:59:52 ID:8YfN0OtJ
こうなると宗教なんだよなw

独我論者の独白的な。

朝比奈ノリでおめでたい話だw
264名無しの笛の踊り:2008/04/12(土) 19:04:59 ID:Z8RRvjfq
好き嫌いは別として明らかに平凡とは無縁なハルサイではある
265名無しの笛の踊り:2008/04/12(土) 19:55:52 ID:6IQFa4hS
なんじゃこりゃあ@ハルサイ
266名無しの笛の踊り:2008/04/12(土) 20:28:05 ID:S0e/2Zer
4/11はホルンが音外しすぎ。

1部の最終音でチューバにテヌートがあるが
あれは明らかにフェルマータだった。
解釈が新鮮で良かった。
267名無しの笛の踊り:2008/04/12(土) 21:16:05 ID:wZRY2w/P
今回のSacreは、気に入らなかったが、
先週のBrucknerなど、爺さんには数多くの感動を体験させてもらっている。
そんな幸せな音楽体験が一回でも多くあることを、爺さんの長寿を祈っている。
来週もそうなるといいな。

たしかに、昨日のチューバとチェロは、3拍目テヌートというよりも、
フェルマータだったな。
268名無しの笛の踊り:2008/04/12(土) 22:16:41 ID:2x6xLlMq
>>266
今日もホルンのトップは足を引っ張っていた。
音色がどうのとかいう以前の問題で、まともに吹けない。
プロの奏者として、本人がどう感じているのかが気になる。
269名無しの笛の踊り:2008/04/12(土) 22:19:18 ID:yZrPgWe9
12日逝ってきた。

「悲愴」をこれだけ説得力ある演奏をされるとは思わなかった。
タテの線は、まずまずだったと思う。

「春祭」は面白かったけど、「名演」かと言われると…、微妙かも。
第1部はフェルマータだった。ただ、「本当にやっていいのかなぁ…???」と、
解釈が浸透しきっていない感じだった。翁も確信持ててない様子だった。

84になって、「過去の財産」ではなく、今でも新解釈を試みている姿勢は
敬服に値すると思う。たとえ、すべて名演でなくとも、漏れは聴き続ける。

ミネアポリスから葉山あたりに引っ越してくれないかな? 飛行機は辛かろう。
270名無しの笛の踊り:2008/04/12(土) 23:04:47 ID:yqf+EzPa
聴いてきた。相変わらずヨミ響サウンドだね。
俺はこういう解釈もサウンドも好みだけど。
271名無しの笛の踊り:2008/04/12(土) 23:41:03 ID:v+zbf4Wk
いつもより観客多くて、開演前のざわつきと黄泉木管群の練習音が混じって
一瞬新国にいるのかと錯覚した。
今度の定期もいろんな客くるんだろうな。なんかせわしない。
悲愴は犬とやったときのが上、春祭は黄泉の方が格段に良かったと思う。
リズムが縦線がどうのこうのというより出てくる音楽の生きがよかった。
272名無しの笛の踊り:2008/04/13(日) 00:18:56 ID:WTq5bE//
273名無しの笛の踊り:2008/04/13(日) 02:03:36 ID:YAYyq4Zb
各首席の皆さん、悲愴をスルーして春祭登場だったのに、
ちょっとアレはないでしょう。
特にY岸さんのはきつかった。
クラリネットもピッチあってないし。

悲愴も首席がいないパート多かったので、
金柑なんてとホホでした。
荒っぽくでかい音・・

とまあ、不満は色々ありましたが、
解釈は面白かったし、楽しめました。
爺の演奏は大好きです。

さてブル5はどうなることやら?
274名無しの笛の踊り:2008/04/13(日) 06:56:36 ID:ryI9keaD
チャイコ好きの俺からすると「悲愴なめんな!」と言いたい。
定番曲ってことで練習不足・気合い不足も甚だしい。
これで説得力あるとはどんな聴き方だ?
275名無しの笛の踊り:2008/04/13(日) 10:00:11 ID:p6boA+hs
>>274 もっとナメると思ったんだろ。

マントヒヒ/口木のレベルしか知らない幸福な聴き手なら、
そう聴こえても不思議ない。
276名無しの笛の踊り:2008/04/13(日) 10:58:06 ID:p6boA+hs
>>222
何があったか知らんが、
スクロのブルックナー、見事に消されてるぞ。
277名無しの笛の踊り:2008/04/13(日) 13:25:32 ID:Ob0/dwaH
12日行ったんだか、あの出来で11日収録したの?
解釈が面白いから、DVD化希望だけれど、あんなのがでたら演奏者ははずかしいのでは。
278名無しの笛の踊り:2008/04/13(日) 17:56:03 ID:aRO2NCVz
ブル5 整理券並ぶかヤフオクでP券落とすか悩みどころだ
279名無しの笛の踊り:2008/04/13(日) 19:04:18 ID:7j4pUJqA
もっとハズカシイのが過去に散々放映済み。
280名無しの笛の踊り:2008/04/13(日) 21:13:34 ID:vYJDvpV7
11日に初めて読売日響のコンサート行きますた。
個人的にはかなりドキドキする演奏だった。
金管がいつも聴いてるオケより安心感あってすげえwとオモタ。
でもここでは不評も多いんだね…(あとびよらがキレイとも思った)

普段の読売日響ってもっと良い演奏なの?
そうなら今後もちょっと行ってみたい。
281名無しの笛の踊り:2008/04/13(日) 22:22:20 ID:FU6tWFVb
自分がいい演奏と思ったなら聴きにいけばいい。
不評言ってる人たちも人それぞれだしな。
正論言ってる人もいれば、音楽教養なくて解釈に乏しくいい演奏に聞こえないこともある。


282名無しの笛の踊り:2008/04/13(日) 23:03:08 ID:vYJDvpV7
>>281
ありがとう。そうだね。
今度はサントリーホールで金管が活躍しそうな曲聴いてみる!
283名無しの笛の踊り:2008/04/14(月) 01:15:27 ID:re7QOAEz
>>280
金管が良いのは、今までに呼んできた指揮者陣の顔ぶれを見れば納得いくと思う。
何しろ、ラザレフ(日本フィルに行ったけど、もとは読響と好コンビ)、
ロジェヴェン(爆演翁)の「ロシアの二枚看板」が、頻繁に登場してたんだから。

もちろん、毎回出来が良いとは限らないけど、在京オケでは目下一番安定している
気がする。
284名無しの笛の踊り:2008/04/14(月) 01:40:08 ID:qAYng7eD
>>280
そうそう、ビオラよかったねぇ。もともと読響のビオラは、在京オケの中で一番だけど。
なんだかんだ書かれてるけど、悲愴は面白かったよ。かなり説得力のある演奏だった。
春祭も安定した演奏。勢い自体は数年前の下野竜也とやった時のほうがあったけど、
今回はまた違った面で何箇所か興味深い提示があって楽しめた。

毎回、名演を期待してるわけじゃないし、感動させてくれる演奏がしょっちゅうあるわけ
じゃないから、どこかに興味深い解釈や心に響く箇所があれば、俺はそれで十分満足。
その意味で読響は常に何かを提供してくれるし、演奏の安定度も高いからありがたい。
だから結局、読響の会員を続けてるわけだけどね。
285名無しの笛の踊り:2008/04/14(月) 11:33:55 ID:SHisQZHi
すみません質問です。
来月のマチネー、記念ガラコンサートとプログラム変わってるのですが、当日服装はスーツでよろしいのでしょうか?
如何せん、ガラコンサート行くの初めてなもんで。
286名無しの笛の踊り:2008/04/14(月) 12:25:15 ID:hi4Uujf3
>>285
ジーパンとTシャツで可
287名無しの笛の踊り:2008/04/14(月) 19:38:31 ID:SHisQZHi
>>286
サンクス

288名無しの笛の踊り:2008/04/14(月) 21:53:03 ID:JomxSRV9
俺は読響の会員じゃないけど、在京のオケの中では間違いなく1番多く聞いている。
下野=現代又は埋もれた曲、スクロヴァ=オーソドックスなレパートリーを
中心にコンセプトを組むやり方もバランスがとれてるし、
2人とも音楽的にもレベルが高いから非常に面白い。
289280:2008/04/14(月) 22:21:51 ID:E62qjKjH
>>283-284
トン。
オケの得意分野とかどんな指揮者が来てるのかとか、全く知らなかったけど
かなり違うもんなんだね。この機会にあちこち聴いてみます。
読売日響もまた聴きに来きます。ノシ
290名無しの笛の踊り:2008/04/14(月) 22:21:53 ID:I8AYfK6E
倉田優さんが好き
291名無しの笛の踊り:2008/04/14(月) 22:51:40 ID:kVjw4Ai/
読響のヴィオラは在京オケでは一番レベル高い。
292名無しの笛の踊り:2008/04/14(月) 23:16:59 ID:EzPSmvPz
たなむらがきえてから衰退の一途を辿っている
293名無しの笛の踊り:2008/04/14(月) 23:58:39 ID:a7QH6ZIH
弦、日本最低レヴェル。
下手。鳴ってない。
あれは、弦楽器じゃない。
都響を見習え。


294名無しの笛の踊り:2008/04/15(火) 00:04:09 ID:xYFp08iz
いいこと言った
295名無しの笛の踊り:2008/04/15(火) 00:11:17 ID:Vj7WWURu
整理券って
当日券みたいに並んだ順に空いた席を選んで買うのかな?
初めての経験だから よくわからん
296名無しの笛の踊り:2008/04/15(火) 02:04:18 ID:ds1eHwL1
>291
禿げ同。ビオラは上手いよね。日本で一番積極的にフレージングするビオラセクションだと思う。

>293
日本最低レベルの訳がない。最高でもないけど。都響の弦がバランスいいのは確かだけど、過大評価されすぎ。基本的に日本のオケは音量・表情の幅がまだまだ不足してるのが現実。
297名無しの笛の踊り:2008/04/15(火) 03:00:40 ID:44bwnGDP
>>296
ビオラの件、弦の評価、どちらも禿げ同。

読響の弦は、持ち味の硬質なサウンドがハマった時はゾクゾクするほど。
他の在京オケと比べても、音のタイプは違うが技術的に劣ってはいない。
N響より積極性があるし、東フィルや日フィルよりパワーがあって俺は好き。

都響はたしかにいい。読響より柔軟で温かいが、どっちが上とは言えない。
新日と東響の弦も悪くないが、俺の好む音ではないので評価を控えたい。
技術的なレベルはさておき、シティフィルと群響の弦は意外に好きだけどね。

それでも たとえば旧東欧などの一流とは言えない海外オケなどを聴いても、
その深みある弦の音と豊かな表情に驚くほど。残念ながら、日本のオケには
>296氏の指摘通り、音の厚みや音量、何より表情の幅には不満が残るね。
298名無しの笛の踊り:2008/04/15(火) 12:03:06 ID:ZqVavmMP
>>293
己れの駄耳を恥なさい。
299名無しの笛の踊り:2008/04/15(火) 13:39:43 ID:8Z4RHtUa
ロジェウ゛ェンはもう来ないんですか?
300名無しの笛の踊り:2008/04/15(火) 20:32:06 ID:tUTQm+IO
>>299
去年来たばっかだろ。
301名無しの笛の踊り:2008/04/15(火) 21:56:00 ID:HpYmI0Ul
ロゼベンはわりと毎年きてなかったけか?
302名無しの笛の踊り:2008/04/15(火) 22:02:16 ID:T67KZ4F5
変な爺さんが来たんで、
ゲンナジーさんは来なくなった。
303名無しの笛の踊り:2008/04/15(火) 22:38:54 ID:f5c+hehb
都響はデプリーストで弦がよくなった気がする。
304名無しの笛の踊り:2008/04/15(火) 23:48:50 ID:8NUSPTQB
>303ガリー・ベルティーに時代を知ってて言ってます?
スレ違いになるので返事は要りませんが。
ロジェヴェンが初めて来た時、嬉しかったなー。日本のオケを振りそうな人じゃ
なかったから。テミルカーノフの時も。
305名無しの笛の踊り:2008/04/16(水) 00:51:35 ID:/u6/kT8I
>>248
サロネン&ロスフィルのCDも、ハルサイ1部最終音にテヌートかけてるよ
306名無しの笛の踊り:2008/04/16(水) 09:02:15 ID:lH9ohP7V
昨日の読売夕刊にブルックナー2番の評の中で
「2番は演奏される機会は少なく、読売日響も今回が初めて」
とあったがこれは意外だったなあ。

それと2楽章のことで
「終結部はクラリネットではなくホルンが響いた。ノヴァーク版が基本だが
この部分のように指揮者独自の解釈も加えられた」と言う記述
これだとハースに従ったではなく、スクロヴァチェフスキがホルンにしたみたいな
印象を読者は感じちゃうのでは?

307名無しの笛の踊り:2008/04/16(水) 17:59:35 ID:8CEAqNtE
>>304
ベルティーニ時代がそんなに良かった気はしないな
308名無しの笛の踊り:2008/04/17(木) 00:59:34 ID:62V+vI4T
>>306 感じないだろ。
スクロは明らかにノヴァーク版(U)を採用して、部分改変でホルンを
採用しているのだから、誤解のしようがない。

もともと、2番の各版では、第2楽章の速度表示と当該部分の楽器は
1872年稿…アダージョ、ホルン
1873年稿…アダージョ、クラリネット
1877年稿…アンダンテ、クラリネット
の組み合わせ。

ハース版は1877年稿を採用しつつ、速度表示をアダージョ、当該部分に
1872年稿のホルンを復活採用した。他にもスケルツォに1872年稿の
反復記号を復活採用するなど、「ハースの独断」が多数ある。

ノヴァーク版(U)は、1877年稿を採用し、速度表示をアンダンテ、
当該部分はクラリネットとした。

スクロの演奏は、第2楽章を「アンダンテ」としており、他の部分とあわせて
ノヴァーク版(U)を採用しているのは間違いない。この場合、当該部分は
楽譜どおりクラリネットになるべきだが、1872年稿のホルンを復活採用
(ハース版が採用しているものの、楽譜の速度表示の違いから、ハース版の
ままではないことに注意)しているので、「指揮者独自の解釈」と書かれても、
何ら不思議はない。
309名無しの笛の踊り:2008/04/17(木) 09:11:59 ID:UJr9SJ2k
ま、本来はそういうことをプログラムに明記すべきなのよ。
特にブルックナーでは。
310名無しの笛の踊り:2008/04/17(木) 10:46:17 ID:62V+vI4T
>>309 そうだよね。
漏れも、調べて納得したから不思議に思わないだけで…

市販されている録音と違うことをするかもしれない、という不確定要素
(今回も、「春祭」の伸ばしとか、最後のピチカート騒動の部分とか、
N響盤ともミネソタ盤とも違う解釈で演奏するのが、スクロらしいわけだが…)
があるにしても、「エームスへ録音した際は」という一文で、部分的な
違いについてプログラムへの記述があってもよかったと思う。

でも、読響のプログラム誌は、内容の充実度では在京オケ随一だと思うよ。
311名無しの笛の踊り:2008/04/17(木) 11:10:15 ID:JedFL+4g
>>308

ブルオタって本当に「楽譜の違い」にうるさいんだなw
312名無しの笛の踊り:2008/04/17(木) 20:05:40 ID:ZhuJs0Ay
さあ 明日は定期演奏会。
チケット取れた方、良い音楽に浸りましょうね
313名無しの笛の踊り:2008/04/17(木) 22:18:35 ID:8AliT7Ad
こないだ芸劇マチネ、ブル#2名演だったから、
明日のブルックナー、楽しみだね。
自分は、家族総出で出撃します。
314名無しの笛の踊り:2008/04/17(木) 22:38:45 ID:AQLCwHki
>>302
変な爺べろべろすき物さんが来たんで
げんなりーしてしまったんです。
315名無しの笛の踊り:2008/04/18(金) 00:00:22 ID:iaEh6qvP

        日 本 の オ ー ケ ス ト ラ 2006   収入源内訳分布

                ‥‥‥‥‥ 分  布  率 ‥‥‥‥‥
年間収入   演奏収入   民間支援       公的支援       助成団体   その他    合計  
合計(千円)                 文化庁・基金 地方自治体           収 入            <正会員オーケストラ>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3185223     40.7%     16.7%      00.4%      00.0%     40.8%     1.4%     100.0%   NHK交響楽団
0945420     44.6%     04.0%      07.9%      39.0%     02.0%     2.5%     100.0%   オーケストラ・アンサンブル金沢
0392556     72.4%     15.0%      11.3%      00.8%     00.2%     0.3%     100.0%   大阪シンフォニカー交響楽団
0740000     26.2%     00.6%      03.8%      59.2%     00.5%     9.6%     100.0%   大阪センチュリー交響楽団
0984937     44.9%     28.2%      08.8%      18.1%     00.0%     0.0%     100.0%   大阪フィルハーモニー交響楽団
0686523     51.2%     02.1%      06.2%      39.6%     00.6%     0.4%     100.0%   神奈川フィルハーモニー管弦楽団
0446681     71.6%     07.0%      12.5%      00.7%     02.3%     5.9%     100.0%   関西フィルハーモニー管弦楽団
0940147     47.3%     05.3%      09.9%      37.0%     00.1%     0.4%     100.0%   九州交響楽団
  注       ***%     ***%   .   ***%   .   ***%  .   ***%     ***%      ***%   京都市交響楽団
0778526     27.2%     06.5%      14.3%      49.5%     00.3%     2.2%     100.0%   群馬交響楽団
  注       ***%     ***%   .   ***%   .   ***%  .   ***%     ***%      ***%   札幌交響楽団
316名無しの笛の踊り:2008/04/18(金) 00:00:58 ID:iaEh6qvP
1205431     69.8%     14.1%      10.8%      03.5%     00.4%     1.4%     100.0%   新日本フィルハーモニー交響楽団
0918461     45.9%     01.7%      09.4%      40.5%     00.0%     2.6%     100.0%   仙台フィルハーモニー管弦楽団
0269196     86.6%     01.8%      04.3%      07.1%     00.2%     0.0%     100.0%   セントラル愛知交響楽団
1600566     62.6%     19.7%      08.0%      00.1%     01.3%     8.3%     100.0%   東京交響楽団
0403124     86.7%     01.6%      08.7%      00.0%     00.2%     2.7%     100.0%   東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団
2107622     27.2%     00.9%      04.2%      63.5%     00.4%     3.9%     100.0%   東京都交響楽団
1800926     80.2%     11.7%      05.4%      00.0%     00.1%     2.6%     100.0%   東京フィルハーモニー交響楽団
1169780     41.9%     13.3%      11.3%      31.5%     01.5%     0.5%     100.0%   名古屋フィルハーモニー交響楽団
1372601     73.4%     12.1%      09.2%      00.0%     00.4%     4.8%     100.0%   日本フィルハーモニー交響楽団
0712415     42.8%     09.4%      13.5%      32.3%     00.7%     1.3%     100.0%   広島交響楽団
0434378     52.2%     12.0%      13.4%      20.9%     00.1%     1.4%     100.0%   山形交響楽団
2119709     91.3%     00.7%      07.5%      00.0%     00.0%     0.4%     100.0%   読売日本交響楽団
─────────────────────────────────────────
 平均      56.5%      8.8%   .   8.6%      21.1%      2.5%     2.5%     100.0%  
317名無しの笛の踊り:2008/04/18(金) 00:31:52 ID:XbPzIbOj
も、も、も、ものすごい差異ですね。
読響はほとんど演奏収入、すごいなあ!
318名無しの笛の踊り:2008/04/18(金) 05:34:20 ID:Bmjyqqnl
>>317
読響は親会社が、チケットを買い取って販促に利用している。
定期以外のコンサートは特に顕著。
だから形の異なる補助金といえる。
319名無しの笛の踊り:2008/04/18(金) 10:15:18 ID:Qg1CqKYU
本日の公演、チケットは完売のようですが、
N響B定期のように招待券など主催者が確保していた券の余りを吐き出してくれる・・・

などというのはないのでしょうか?
320かなり前の定期会員:2008/04/18(金) 10:18:34 ID:6cnZmDD8
読響は指揮者・ソリストによって入りが左右され、当時会場は上野文化会館だったが良い席は無く反対に会場は空席が目立つ時がありました、ほとんどスポンサーが購入?していたのでしょう。
321名無しの笛の踊り:2008/04/18(金) 11:11:40 ID:w/1SYAo4
>>319
満席の場合会場で「整理券」を配布するよ
会場の1時間前からだったと思うんだけど、
詳しくは読響チケットセンターに聞いてみて 教えてくれるよ
322名無しの笛の踊り:2008/04/18(金) 11:12:52 ID:Qg1CqKYU
>>321
どうもご親切に!ありがとう。
323名無しの笛の踊り:2008/04/18(金) 11:15:47 ID:tb9OCxit
読響下手。
チケット買っていこうと思わない。
スポンサーに恵まれてるけど、早くつぶれたらいいのに。


324名無しの笛の踊り:2008/04/18(金) 14:52:46 ID:FmVmO3iR
かなりの風雨だな。
せっかく爺さんのコンサートなのに、
欠席続出か。。。

オレは傘が吹っ飛んでも行くぞ。
325名無しの笛の踊り:2008/04/18(金) 15:37:20 ID:1P/98BfJ
いま、マタチッチでブル5を予習中。聞き終わったら出かけます。
326名無しの笛の踊り:2008/04/18(金) 17:15:24 ID:Hcu/THGr
今日は朝から東京出張を無理やり入れた。
仕事が伸びる事なく終わったので、ひと安心。
さて今から行くかな。
327名無しの笛の踊り:2008/04/18(金) 17:23:36 ID:FmVmO3iR
今夜のブルックナーと3月のミサソレムニスは、
後年まで記憶に残りそうな演奏会になりそうな予感がする。
嵐の中だからこそ、なおさら。
a great, memorable evening of our beloved maestro になりますように。
328名無しの笛の踊り:2008/04/18(金) 17:30:47 ID:0DleZ34r
こういう天気だと弦が鳴らないからジメジメしたブルになりそうでorz
329名無しの笛の踊り:2008/04/18(金) 18:29:44 ID:ExcPLpt7
今から会社出る。
銀座線2駅なのでまぁ間に合うとは思うが。けっこうギリかも。
330名無しの笛の踊り:2008/04/18(金) 18:39:29 ID:EbzAKFBZ
くそっ
間に合わない。

さよならブル5。
331名無しの笛の踊り:2008/04/18(金) 20:40:36 ID:6r/dx1My
読売がたまにドイツの放送オケに化ける時があるんだけど、今夜のブルックナー
はフライブルクかヘッセンかというくらい素晴らしい演奏を披露してくれた。


フィナーレの第一主題をオールダウンで弾かせて、それが展開部への伏線にした
り、おなじみ声部補強やオクターヴageなど「スクロ版」ともいうべき楽譜に果
敢に挑んだオケに拍手。

四つ振りで通して、最後のコラールfffでアラブレーヴェに振り換えた時のオケ
から脇き出す音のシャワーにびしょびしょに濡れた。

ヴィオラは最初から最後まで飛ばしてたねー、しかし笑
332名無しの笛の踊り:2008/04/18(金) 21:24:42 ID:iymVuIk5
快演。まるでバレエ音楽を聞いているかのよう。
イメージしたのはプーランクの牝鹿。薄手のスク水を纏ったうら若き乙女たちが軽やかに舞う…。
最後の最後に大ブルックナーがそびえ立ち大団円。結尾のあとの確信に満ちた間は快挙としか。
しあわせな72分だった。

なお荒天のために完売公演にもかかわらず空席多数。整理券組は全員入れたよね。どうでした?
333名無しの笛の踊り:2008/04/18(金) 21:34:44 ID:Hcu/THGr
スク爺任期1年延長キター
334名無しの笛の踊り:2008/04/18(金) 22:04:55 ID:61/JauGT
最後の『静寂』は、皆さんGJ。

オケに無理がないから、最後のコラールが使徒なしで朗々と響かせられた。
かといって、途中、力抜きすぎと言うこともなかった。
どこで、体力温存できたかわからんけど、多分に爺さんのバランス調整の賜物だろう。


来週、某オケの定期(漏れは、あっちの年間会員)なんだが、行く気失せた。

今月は、スクロと、あとはインバルの千人で十分満足だ。
335名無しの笛の踊り:2008/04/18(金) 22:13:37 ID:Nn+rt/LG
いい音だった。
シャープだが豊かに満たして、割れない。
小さなミスはあったが、気にならんかった。

今夜も先日の#2と同様、颯爽として若々しい、
しかも立派な構成の演奏だった。

楽員も心から拍手し、足を踏み鳴らしているようだった。
シェフ任期延長、おめでとう。
マエストロの演奏を来期も聴けるのがうれしいよ。
336名無しの笛の踊り:2008/04/18(金) 22:27:03 ID:1pjxSSPs
面白い演奏でした。大満足。
337名無しの笛の踊り:2008/04/18(金) 22:30:28 ID:7hZqH9pg
読響のメンバーがみんな「どうすか、自分らの音どうすか?」とスクロヴァさんに
いい音を聞かせよう聞かせようと真摯だったのが好感触。
ブルックナーの5番て第2ヴァイオリンが重要なんだね。今日の演奏でそれがよく
わかった。
外来オケでもなかなか今夜のような内声は出せないと思った。

フィナーレの展開部における対位法で、フォーカスがあそこまで合うのは稀有。
視覚的にも、弦のメイン声部が下げ弓で弾いてるのでわかりやすかった。

今までサントリーホールで聞いたどの「5番」よりも良かった。

CD化よろしくお願いしますね、デノンさん
338名無しの笛の踊り:2008/04/18(金) 22:33:45 ID:PNnjSofF
今日は本当に聞けてよかった。そう思える演奏でした。

一般的に多い固まり感の強いブルックナーではなく
変幻自在なやさしいそれでいて荘厳さももちあわせているブルックナーでした。
演奏中からオケはのめりこんでたみたいで
本当に満足したのかな かなり足を鳴らしてましたね

そしてまさかの任期延長!
9月と3月の2回とはいえ また来てもらえるとは嬉しいです

>>319さん 「チケット買います」って人立ってたけど
整理券で入れたかな?
339名無しの笛の踊り:2008/04/18(金) 22:45:03 ID:aYqfVyBW
いい演奏でした。あれだけ聴かせて頂ければ大満足。
ほんと、オケ乗っていましたね。
フライングブラヴォーやフライング拍手がなくて良かった。
聴衆も随分練れた人が多かったのかな?。
ミスターS,ブラーヴォ!
340名無しの笛の踊り:2008/04/18(金) 22:47:12 ID:cwlK3F7H
2階の9列目で聴いてたんだけど
同じ列にいかにもサッカーやってそうな少年(小6くらい)が座ってて
手にはスコア持ってたよ。

その歳でブル5ってどれだけ成熟してるんだか…
2楽章では寝てたけどねw
341名無しの笛の踊り:2008/04/18(金) 22:54:52 ID:7hZqH9pg
>>340
アタクシの列にはメモ子さんがいました。

φ(._.*)メモメモ 

Σφ(゚-゚*) 

φ(._.*)メモメモ  

Σφ(゚-゚*)

φ(._.*)メモメモ


スクロバファンなのかブルオタなのか両方なのかどっちだ
342名無しの笛の踊り:2008/04/18(金) 22:55:44 ID:ECuiCzMG
4楽章前に、無理いってチューニングしたのが、
よかったね。最後で大満足!オケが帰っても
鳴り止まない拍手にマエストロも嬉しそうだった!
343名無しの笛の踊り:2008/04/18(金) 23:03:44 ID:qcR7b7Lj
先日の春祭&悲愴は感動よりも疑問符が先にくる演奏だったけど、今日のは文句なし!
今日の演奏が相当水準の高いものであることは、ブルックナーが苦手な俺でもわかった。
読響はたまにこういう名演があるから侮れん。
毎回このレベルなら即、定期会員になるんだけどなあ。
344名無しの笛の踊り:2008/04/18(金) 23:05:47 ID:Nn+rt/LG
>>340

その少年、こないだの芸劇で、Boosey & Hawksのハルサイめくりながら聴いてた。
こないだのバーンスタインのセレナーデで船漕いでたやつだよ。よく見るね。

345名無しの笛の踊り:2008/04/18(金) 23:08:42 ID:Qg1CqKYU
>>338
>>319です。無事整理券で入れました。8000円取られたけど大いに満足です。

とても完成度の高い演奏だった。
所々、石や木の根っこにつまづきはしたが、
見事ブル5という高峰に登りきって大展望を満喫したという感じだ。
346名無しの笛の踊り:2008/04/18(金) 23:11:00 ID:NZNDMvwk
今日は金欠でP席だったけど、
凄い演奏であればあるほど、P席の不利さを感じないんだよね。
細かい音の変化やハーモニーが感じられ、かつ、音圧がびしびし身体に響く。

逆に、きつい演奏だと、P席は・・・。
347名無しの笛の踊り:2008/04/18(金) 23:15:05 ID:UhuEMF/J
>>340
あのガキ、すごい迷惑だった。

漏れはその右側に座っていたんだが、2楽章で鼻水たらして、
ずるずるやって音立てるわ、途中でスコアパラパラいじって無神経に
音立てるわ、挙句に、爆睡してよっかかってくるわ…

思いっきり村八にしてやろうかと思ったけど、さすがにガキを殺るのは
かわいそうなので、我慢して帰ってきた。

もう少し、大人になってから、また来いよ。
348名無しの笛の踊り:2008/04/18(金) 23:15:12 ID:Nn+rt/LG
>>345

「石や木の根っこにつまづきはしたが」っておもしろい表現ですね。
確かに。。www
会場のおおくしゃみでずっこけて、145小節目のpizzicatoが乱れたあたりのことですか?
349名無しの笛の踊り:2008/04/18(金) 23:18:47 ID:cwlK3F7H
>>346
うーん、2階後ろより音圧も高いだろうし良さそうだな。
350名無しの笛の踊り:2008/04/18(金) 23:20:53 ID:JVlFDzXi
その子供興味があるのかないのかw
クラヲタの親に無理矢理やらされてるんじゃね?

演奏はなかなかヨカタ
尻上がりに調子上げてたみたい
最後のフルートはなんといって良いやら。。
351名無しの笛の踊り:2008/04/18(金) 23:22:18 ID:Qg1CqKYU
>>348
まあ、ご指摘の部分もそうですね。
他にも(総論的には健闘したが)ホルンの音が所によって微妙だったり、
少し客の咳が多かったり・・・

まあ、何もかも完璧と言いえる演奏会なんて存在しないし、山に登れば1,2回は足が滑るものですけどね。
352名無しの笛の踊り:2008/04/18(金) 23:26:59 ID:NZNDMvwk
>>346 うーん、2階後ろより音圧も高いだろうし良さそうだな。

そうっすね。
2Fの後ろの方がバランスがとれていて良いかと思った時期もあったけど、
あまりに遠すぎて最近はあまり行かない。
たぶん、がんがん響くオケならたとえばC12列とかでもOkなんでしょうけど。
353名無しの笛の踊り:2008/04/18(金) 23:30:26 ID:UhuEMF/J
>>350
1人で来てた様子だったよ。親と一緒なら、近くに親がいても
よさそうなものだったけど、それらしき姿は見なかった。

「ブル5でいまどき老連の黄色いスタディスコアを持ち歩くとは…、
しかも付箋ベタベタ…、こいつ何者?」って、最初驚いたけど、
結局たいしたことなかったな。

手元のスコアをめくりながら聴くでもなく、ただ持ってた(ときどき、
パラパラいじっくってた)だけだった。
354名無しの笛の踊り:2008/04/18(金) 23:31:24 ID:cwlK3F7H
>>352
音圧高いところで聴きたかったですわ。
4楽章コーダは十分聞こえてきたけど。
355名無しの笛の踊り:2008/04/18(金) 23:36:29 ID:1pjxSSPs
CD化はされないのかなあ。
356名無しの笛の踊り:2008/04/18(金) 23:38:27 ID:ECuiCzMG
マイク8本くらい吊るしてあったよ。
357名無しの笛の踊り:2008/04/18(金) 23:41:55 ID:Qg1CqKYU
そういえば今日はTVの収録があるのではと思っていたがなかった。
スクロヴァのブル5だというのに・・・少しもったいない

http://www.dai2ntv.jp/p/z/101z/index.html
どういう基準で読響の演奏会を撮影するか決めるのだろうか?
358名無しの笛の踊り:2008/04/18(金) 23:43:43 ID:JVlFDzXi
>>353
ひょっとしたら親が読みの楽団員なんじゃね?
親は英才教育を施しているつもりがむしろ虐待になってたりw
359名無しの笛の踊り:2008/04/18(金) 23:45:35 ID:NZNDMvwk
今、第2日本テレビのロマンティックを見てるが、
当日と比べてスクロヴァと読売日響のコンビがいかに凄くなっているか
実感できる。
一年前のロマンティックは何やらグダグダしている感じだった。
この時だけ何故か対抗配置にしたのも影響してるのかもしれないけど。
360名無しの笛の踊り:2008/04/18(金) 23:50:36 ID:Nn+rt/LG
>>356

垂直懸垂の無指向性2本、
サラウンドと思われる指向性4本、
あと、ステージ近く、P席向きに指向性2本、
合計8本吊ってあったね。

マイクアレンジメントからすると、5.1サラウンドで録音か?
361名無しの笛の踊り:2008/04/19(土) 00:00:05 ID:QkZy3aAc
ちなみに、誰も貼っていないようなので、公式発表
http://yomikyo.yomiuri.co.jp/Skrowaczewski_1_extend.htm

月刊オーケストラ、先週ももらったし、と思って、見ないで
持ち帰ってきたのだが、しっかり別紙が挿入されてた。
362名無しの笛の踊り:2008/04/19(土) 00:17:20 ID:O1XeLaWu
いやあ、なんだか羨ましいわ。
でも、今後も聴けるチャンスが増えて良かった、良かった。
363名無しの笛の踊り:2008/04/19(土) 00:19:46 ID:6+vvovSB
あーあ、もうしばらくこんなブル5は聴けないだろうな。

個人的には次は9番をw
364名無しの笛の踊り:2008/04/19(土) 01:11:03 ID:psenAYZ7
ブル5、2年前の犬響ではS山がいつものように
外していたっけ。

こっちはY岸がいつもハラハラだけど、
まあ今日は何とか許容範囲ですね。
365名無しの笛の踊り:2008/04/19(土) 12:38:16 ID:3V+1euHI
>>340 >>344 >>347 >>350 >>353 >>358

今度その少年を見かけたら、
「将来有望な少年よ。そういうことは家でCDを聴きながらやること。
演奏が始まったらスコアをめくるのをやめて、聴くことに専念なさい」
と誰か言っておやんなさいましな。
366名無しの笛の踊り:2008/04/19(土) 13:30:08 ID:O1XeLaWu
そうですね、紙の爆音を今後もたてつづけたら、いつ被害に遭うか分からないし、
本人のためにもならないですね。
367名無しの笛の踊り:2008/04/19(土) 13:54:16 ID:jtSb/tYY
>>341
将来有望な少年だけじゃねえんだよ、よく見かけるこのメモ子さんもかなりうるさい。
368名無しの笛の踊り:2008/04/19(土) 13:58:09 ID:Vq0fyPlt
このまえ芸劇にボールペンカチカチおじさんがいた
演奏中になに書いてるんだが…
369名無しの笛の踊り:2008/04/19(土) 14:04:13 ID:O1XeLaWu
演奏中メモをとる行為はお控え下さい、とか開演前に流すしかないのだろうか。
聴衆の質の低下(ごく一部だとしても)があるなら深刻な問題だ。
370名無しの笛の踊り:2008/04/19(土) 14:41:37 ID:TUbGA2Ue
>>341
スクロバ・オタだろ先週の名曲シリーズにもいた。
いつも汚い格好して髪の毛ボサボサ、ボロボロの破れかけのカバン持ってる。
最前列オヤジのM田の女版。
371名無しの笛の踊り:2008/04/19(土) 14:51:53 ID:P2/8Gfll
2階席で前のやつに身を乗り出されるのも困りモノ
首絞めたくなるときがある
>>370
ひょっとして鞄の中のティッシュを何回も使い回ししてる女か?
そんなのそばにいられたら雰囲気台無しだよな
372名無しの笛の踊り:2008/04/19(土) 17:05:45 ID:z0tlXSLt
監督任期1年延長2010年3月age
373名無しの笛の踊り:2008/04/22(火) 12:20:25 ID:JpYZEdlo
レコ芸に
「アルブレヒトの事務体制が崩壊して 元の上から見下すような
 適当な体制にもどって・・・」うんぬんと 書いてあったけど

そんなに読響の事務体制ってひどいの?
スクロヴァチェフスキ延長成功させたり結構頑張ってると思うけど
374名無しの笛の踊り:2008/04/22(火) 12:28:43 ID:iA/Jq7Ps
アレブレヒト時代は総合的な充実度が、非常に高かったなあ。
375名無しの笛の踊り:2008/04/22(火) 19:58:11 ID:IVjGOELM
>>374
感覚は人それぞれですね
376名無しの笛の踊り:2008/04/23(水) 00:00:13 ID:iA/Jq7Ps
誤解されると嫌だから言うけど、スクロヴァも大好きよ。
377名無しの笛の踊り:2008/04/23(水) 00:03:35 ID:9OnzcV/p
浮気モンは信用せんw
378名無しの笛の踊り:2008/04/23(水) 00:11:32 ID:ZMf2hBfW
浮気じゃないって。スクロが読に来る前からザールのブルのCDなんか
聴いていたし。比較の問題じゃないんだよ。
379名無しの笛の踊り:2008/04/23(水) 00:20:55 ID:9OnzcV/p
比較しないってことは・・・

そうか、要は誰でもいいのかぁ〜♪
380名無しの笛の踊り:2008/04/23(水) 00:40:12 ID:M9UMb3an
>>373
事務体勢がどうとかは知らんけど、以前やたらつっけんどんな電話対応されたことがある
ちょっと一回券で座席にこだわっただけなのに、なんだか怒られたような感じだった
でも、今季のセット券買うときは、根気よく応対してくれて、ほっとしたよ
381名無しの笛の踊り:2008/04/23(水) 10:23:28 ID:1eBLo5a5
>>373
それでも口木フィルよりは数段マシ。
382名無しの笛の踊り:2008/04/23(水) 19:32:11 ID:iCToj6tV
そのうち,Sの手腕に目を付けたナベツネが

スクロヴァなんとかってのを巨人の監督にしろ

といいだすかもな。
383名無しの笛の踊り:2008/04/23(水) 23:05:01 ID:ZMf2hBfW
あるある。
384名無しの笛の踊り:2008/04/24(木) 10:28:47 ID:B2lBgyCA
いや、ない。
385名無しの笛の踊り:2008/04/24(木) 14:19:30 ID:CfHwnEAY
じゃ、間をとってコーチということで。
コーチャーズ・ボックスに立ってもらって、スタンドに向かって指揮棒を振ってもらえば、
曲がブルックナーのミサ曲だろうが巨人の応援歌だろうが、歌いますよオレは。
386名無しの笛の踊り:2008/04/26(土) 03:33:29 ID:9q/oIyAz
とにかく、ナベツネごときよりも長生きしてもらわないとねww
387名無しの笛の踊り:2008/04/26(土) 09:52:54 ID:7LdYHXmh
世界のナベツネ
388名無しの笛の踊り:2008/04/27(日) 00:37:31 ID:uBUdpcvf
下手すぎ。
なんだ、あれ。
金返せ。
ヴァイオリン、しっかりやれ。

389名無しの笛の踊り:2008/04/27(日) 00:52:04 ID:n53S7nG/
いつの?
390名無しの笛の踊り:2008/04/27(日) 01:38:59 ID:EijPQwZJ
東響のスレと間違えたんじゃねぇーの・・・
391名無しの笛の踊り:2008/04/27(日) 13:06:57 ID:ZeW8JUGL
都響スレと間違えたんだろ・・・
392名無しの笛の踊り:2008/04/27(日) 22:59:40 ID:n53S7nG/
犬狂だったりして。ププ
393名無しの笛の踊り:2008/04/28(月) 12:20:23 ID:zBLSLvn9
今夜、公開録画いってくるわー
394名無しの笛の踊り:2008/04/29(火) 01:19:00 ID:rZhYKrxv
今日の収録応募したんだけど、チケット来なかった。
今回が初めてだからよくわからないけど、
TANTOの採用って難しいの?
395名無しの笛の踊り:2008/04/29(火) 17:24:33 ID:Uny7/fi/
山岸さん、インバル都響のマラ8で、
トラで乗っているの発見。
無論メインの所をふく訳ではなく、ソロもないので安心。
これ位だとはずすだのヘタレだの文句もないんだがな…
こっちの黄泉の方、頑張ってほしい
396名無しの笛の踊り:2008/04/29(火) 17:45:55 ID:mFChDnKb
>>395

だから、山岸さんは、もう首席を若手に譲ればいいと思う。
読響に貢献してくれた人なんだから、みんなそうやって
後進に道を譲れば、拍手すると思う。
397名無しの笛の踊り:2008/04/29(火) 17:55:53 ID:3n/mFW/I
>>394

今日だったのかぁ〜。漏れも応募したがダメだったようだ。2回に1回くらい
当たるんだが,今回は祝日だから競争率高かったのかな。曲は何だったんだろう。
398名無しの笛の踊り:2008/04/30(水) 00:12:58 ID:LxPFtnic
388ですが、間違いなく読響の演奏です。
399名無しの笛の踊り:2008/04/30(水) 02:01:59 ID:oPc6jRJ/
だから、いつの?
400名無しの笛の踊り:2008/04/30(水) 17:55:18 ID:BmFUgS8E
下手 だけじゃなにもわからんぞ。
いつの公演のヴァイオリンがどういう風に下手だったと思った。
くらいは最低書かないと。
401名無しの笛の踊り:2008/04/30(水) 18:27:23 ID:zQdfdhxF
小森谷の独り善がりアクションが  
全体を破壊している。
402名無しの笛の踊り:2008/05/01(木) 22:54:39 ID:L7VCU3Jw
書き込みが少ないが、みんな都響の千人スレに出張中かな?

今月は、下野のコリリアーノに期待。
でも、もしかして、去年のヒンデミット+細川のときみたいに、
振替でガラガラか?

みんな、聴いたことない音楽を聴こうよ!
403名無しの笛の踊り:2008/05/02(金) 01:04:20 ID:r4T9ItSm
コリリアーノの作品は本当に素晴らしいんだけどね。
むしろ咳しても、雑音出しても一向に気にしません的な客層が消えることを切に願う。
俺は実演は交響曲の一番しか聞いたことがないけど、ピアニシモの弦楽の彼方からアルベニスのタンゴが静かに響いてくる箇所なんか涙ぐみそうになったよ。
404名無しの笛の踊り:2008/05/03(土) 07:08:04 ID:u9L564Wq
一向に気にしません的な客層は手の届く範囲に居たら頭はたいてやれ。
漏れはそうして周囲は静かになった。良い環境は自分で作らなくちゃ。
405名無しの笛の踊り:2008/05/03(土) 13:50:28 ID:ptNQhIDH
おー、やるなあ。ぶらあぼ!
406名無しの笛の踊り:2008/05/03(土) 17:04:51 ID:3NIeE0Cf
ひとりのためのコンサートホールじゃないのは、あなたにとっても同じだよ。
良い環境は、常識的に作ろうね。
407名無しの笛の踊り:2008/05/03(土) 17:51:35 ID:ptNQhIDH
それも、そうだ(ってお調子者)
408名無しの笛の踊り:2008/05/03(土) 23:21:07 ID:m+fLn4FL
>>404みたいのは最悪。
すぐに手を出すようなのが近くにいれば、周りは怖くなって息を潜めるだけ。
そのひとつの行為が文脈なしに視界に入った多くの人たちも不快感と緊張と不安を強いられる。
お願いだから公共の場での実力行使は止めてほしい。

じゃあ、どうすればいいかって?相手が受け入れそうな言葉をかけなさい、
あるいは、しょうもないノイズなんか無視して聴きなさい、ということ。
それがコンサートホールの現実だよ。
409名無しの笛の踊り:2008/05/04(日) 01:42:49 ID:7A0xlcG9
まじめに書くけど、主催者によって開演前の注意って内容が異なるよね。
中にはそこまで言わなくても、ってくらい長い場合もあるけれども、
もし注意効果で演奏中静寂が保たれるなら、演奏前に多少不快な思いを
するけども、事細かく注意放送を流してほしい(まあ、飲食禁止という
基本中の基本も守れない人もいるから期待薄かもしれないけどね。)
410名無しの笛の踊り:2008/05/04(日) 19:16:16 ID:o3eYyXP3
こんなのあってびっくりした。。。

「軍艦行進曲」
指揮:三島由紀夫
演奏:読売日本交響楽団

http://jp.youtube.com/watch?v=vQ9M67cohPk
411名無しの笛の踊り:2008/05/05(月) 12:49:29 ID:xWZpTe/G
客筋の程度にあわせなきゃね。定期の場合、演奏中、鼻水すすりつづけるわ、
チラシのポリ袋クシャクシャいわせるわ、飴かなんかガサゴソ取り出して食べるわ、
し放題だし、注意しても悪いことしてる自覚が無いから糠に釘だ。
こんなのに定席で居座られては堪らない。手で注意するしかないだろう。
そうすれば翌月か遅くとも次のシーズンには消えてくれるよ。
412名無しの笛の踊り:2008/05/05(月) 19:19:28 ID:/AH5uN1m
>>411
あなたも悪いことをしている自覚がないようですね。
次に見かけたら、通報します。
413名無しの笛の踊り:2008/05/06(火) 15:13:54 ID:R6eY6YzY
本来は隣りのヤシがそっと注意してくれれば、それで済むんだが、
騒音野郎(オバン)の隣席で注意せず黙認してるヤシは、
同罪として同じ目にあわせるべきだな。
414名無しの笛の踊り:2008/05/06(火) 19:32:48 ID:ufmFoiW7
まあ、でも気が弱い一番の被害者である可能性もあるわけで、
難しいよ。
415名無しの笛の踊り:2008/05/06(火) 19:40:37 ID:EzUaQB1e
>>411は,場合によっては自らの身を挺して客席からゴミを回収してくれる。あとには静けさがのこる。

>>412は,単なる役立たず。
416名無しの笛の踊り:2008/05/07(水) 20:08:51 ID:yfY4po8U
こないだスクロバのハルサイに行ったら、右隣のオサーンが目を瞑ったまま全曲を 2/4拍子で指揮しながらご鑑賞されるので困った


別に 7/8(4/8+3/8)拍子を正確に指揮しろ、という意味ではないよ。
417名無しの笛の踊り:2008/05/07(水) 23:01:47 ID:C1sH3yP6
例えばベジャールの振り付けなんて全編2拍子のピストン運動だから、
それは案外正しい聴き方。
418名無しの笛の踊り:2008/05/07(水) 23:25:52 ID:SCBDVFqG
>>416
きっちり指揮されるのとどっちが困るだろうか・・・
419名無しの笛の踊り:2008/05/07(水) 23:33:37 ID:nD05HWNS
後半の変拍子を隣で振られたらマジで困惑するだろうなw
420名無しの笛の踊り:2008/05/08(木) 18:32:38 ID:V386JWyq
いずれにしろ演奏中は聴くことだけに集中しろ。
421名無しの笛の踊り:2008/05/08(木) 20:28:54 ID:4ElLDPDt
>>417

ベジャールって、モネ劇場のあれね。
んん、確かにリズムがない。最後のところとか、
2分の2拍子のビートがはっきりしているところは、
コレオグラフにリズムが反映されているけれど、
2/8, 3/8, 4/8が交錯する幕切れのところなんかは、
群舞がくるくるしているだけで、シャープなリズムなんか
どこにもないね。

まあ、そうはいっても、このリズムをちゃんとコレオグラフに
反映させられる踊り手がどれだけいるか、疑問だが。。。
踊りとしては、実に難しいね。
422名無しの笛の踊り:2008/05/08(木) 20:33:48 ID:4ElLDPDt
で、再来週は下野のペトルーシュカだね。

キッチュで即物的なファサードの裏に
人間の悲しみをいかに表現するかというような、
とてもいい音楽なわけだが、下野さんのことだから、
キレのいい棒で、爽快なアンサンブルを聴かせてくれるのは
確かだろうけど、そういう深い部分をどう表現してくれるか、
とても楽しみにしている。

各楽器ともめだつソロが多いから、いまごろみんな
一生懸命さらってんだろうな。
423名無しの笛の踊り:2008/05/08(木) 21:50:17 ID:qe/bmzQB
>>422
そういう深いところを表現するタイプではないとオモ
424名無しの笛の踊り:2008/05/09(金) 06:50:51 ID:uEH+s9mo
そゆ点でペトリーシュカはピアノが重要なんだがどうかな
425名無しの笛の踊り:2008/05/11(日) 20:25:37 ID:ue8mfiz0
ヨミープラザ
426名無しの笛の踊り:2008/05/12(月) 22:27:48 ID:UZq+Ln9p
最近の読響はどう? たまには行きたいなあ、と思うんだが、
スクロヴァチェフスキになってからはどうなんだろう。アル
ブレヒト時代の一時期、ものすごい勢いだったけど、常任変
わってからまだ聞いていないんだよなあ。
427名無しの笛の踊り:2008/05/12(月) 22:28:37 ID:u2SZntqw
とても変わった印象のエルガーだった。この曲は舞台映えするので、
大きなアクションで大泣きするような演奏を聴くことが多いが、
ハーゲンのソロは、オーケストラと対峙する、或いは、
オーケストラの伴奏でビッグメロディを歌う、というよりも、
オーケストラの響きに溶け込もう、その一部になってしまおうという
姿勢に見えた。ポディウムよりも一歩奥に位置して、ずっと指揮者と
アイコンタクトを続けていたことからも、その姿勢がよく分かる。
立派なクァルテットでずっと弾いてきた感性なのか。

ソリストがそんなだから、精緻なアンサンブル、お互い主張するのではなくて、
譲り合い、音量のバランスも見事なエルガーになった。

子細になるが、普段彼が室内楽で弾く機会が少ない音域には、
やや技術的に難があるのか。例えば、fig.5、オケの弦楽に主題を受け渡す直前、
e音に向かってのスケールの最上オクターブで音程が不安定になり、
fig.20、スケルツォ部分のフラジオレットの発声にたびたび難渋していた。

もちろん、そんな問題は、この美しい演奏の価値を損なうものではない。
fig.69からコーダまでの静寂な歌、ソロが弦楽の一部に聴こえるような溶け合い方は、絶品。

ペトルーシュカは、下野の颯爽とした棒で、快速に進む。バレリーナのファンファーレから
ワルツにかけて、コルネットが不調だった以外は、どのソロも小粋な表現が楽しかった。
とくに、四景のナニー、農夫、熊、商人、ロマ、御者、馬丁と多彩なディヴェルティスマンが
続く部分は、バウンスのいいリズムが自在に変化して、実にノリがよかった。
立派な演奏だと思う。

今日チューバのソロを吹いていた方、おそろしく上手ですね。
だれか名前知っていますか?

428名無しの笛の踊り:2008/05/12(月) 22:38:09 ID:FTs7Ij9q
>>422
今日下野さんのペトルーシュカ聴いてきた。東京芸劇のやつ。
ピアノは良かったよ。曲の雰囲気作りやアンサンブルのもって行き方は悪くなかった。
最初の謝肉祭の活気や、終盤の死&亡霊辺りの作りも悪くなかったと思う。

しかし、ラッパのソロが酷かった…あの曲、ラッパがしっかりしてくれないとダメだということに気付いたよ。
例のどソロもボロボロだったし、ワルツでもフルートの方が安心して聴けたよw
429名無しの笛の踊り:2008/05/12(月) 22:44:06 ID:cxez6tWO
ハーゲンのエルガーは収穫だったね。こういう淡々と声高にならずに
語りかけるような演奏でも、じゅうぶん聴ける曲なんだと、再認識。

ペトルーシュカはシモーノが丁寧に振り過ぎて、流れが寸断したよう
な印象を受けた。ちょっとかしこまった音楽になっていたような…。

お客さん、少なかったです。
430名無しの笛の踊り:2008/05/12(月) 22:46:57 ID:u2SZntqw
>>429

ホントにお客さん少なかったね。
いい演奏会だったのにもったいない。。。
431名無しの笛の踊り:2008/05/12(月) 22:59:45 ID:w5waM62E
>>427
チューバは元日本フィルの次田心平さんのように見えましたが
432名無しの笛の踊り:2008/05/12(月) 23:09:29 ID:u2SZntqw
>>431

やはりそうですね。熊のソロ、すごかったです。
次田さん、3月に日フィルやめて、トップが欠員の読響に入団するんでは
と思ってたんですが、今はフリーなのですかね?
433名無しの笛の踊り:2008/05/13(火) 04:31:49 ID:Pa7zdeeg
トップが欠員て…
普通オケってチューバはトップしかいないじゃんw
黄泉入団は決まってるんだけど、今は移行期間or試用期間では?
434名無しの笛の踊り:2008/05/13(火) 10:02:52 ID:kMEGZ3Fn
版は1947でしたか?
435名無しの笛の踊り:2008/05/13(火) 11:14:43 ID:imFzTixL
1947年版の三管編成でした。ピアノが最後まで頑張り続ける方。

1911と変拍子の譜割が違うから、頭の中で1911の譜を繰りながら
指揮者を見てると、あれれっとなる。

436名無しの笛の踊り:2008/05/14(水) 20:45:43 ID:cQ/HxWvv
下野竜也
マンフレッド・ホーネック
スタニスラフ・スクロヴァチェフスキ
ベートーヴェン 交響曲第7番
マーラー 交響曲第2番「復活」
チャイコフスキー 交響曲第6番「悲愴」

これを1時間の中で抜粋放送なら 放送しないほうがマシな気がする
437名無しの笛の踊り:2008/05/14(水) 23:25:35 ID:p5mRCO+C
え! なにそれ?
438名無しの笛の踊り:2008/05/14(水) 23:57:13 ID:o5rB26np
>>437
TANTOクラシック!
05月15日(木)2:14〜3:14

あと約2時間後。とりあえず録画してみるか…
439名無しの笛の踊り:2008/05/15(木) 03:12:38 ID:9hM2RWoD
古市タン萌えるな〜
440437:2008/05/15(木) 15:29:25 ID:TtiJO8n0
438さんありがとうございます。
せっかく教えていただいたのに、見逃してしまいました。スンマセン
441名無しの笛の踊り:2008/05/15(木) 15:34:09 ID:RPcHAaFS
>>440
BS日テレで、5月22日(木)19:00〜20:00 に再放送があるよ。
442437:2008/05/15(木) 15:52:35 ID:TtiJO8n0
あ、そうなんですか、441さんありがとうございます。
443名無しの笛の踊り:2008/05/15(木) 16:34:20 ID:BtC4bCdB
なんで第2日本テレビの読響コーナーコバケンさんが一番多く公開されてるんですか?
次のシェフ??? まさか、ですね。
444名無しの笛の踊り:2008/05/15(木) 16:40:38 ID:WFbvgcj7
>>443

ぞっとするようなこと書くなよ。。。w
会員半減するぞ(including myself)
445名無しの笛の踊り:2008/05/15(木) 22:51:45 ID:9hM2RWoD
>>443
もしスクロヴァが死んで、空いたポストにコバケソが入ることになったら・・・
(((((;゜Д゜)))))ガクガクブルブルガクガクブルブルガクガクブルブル
446名無しの笛の踊り:2008/05/16(金) 00:46:35 ID:WT7g9ioT
>>445
今の巨人のようにボロボロになること間違いなし
447名無しの笛の踊り:2008/05/16(金) 01:16:15 ID:Hmwws/eU
コバケンって2chでは評判悪いねえ。
日フィルのスレでさえ叩かれつづけてるもんなあ。

そこで私があえてコバケンを高く評価する。3階席でも唸り声を堪能できるのは
世界広しと言えどもコバケンだけ。こんな貴重な指揮者で聴けるわれわれは
幸せでR。
448名無しの笛の踊り:2008/05/16(金) 01:28:26 ID:Hmwws/eU
コバケンの巨人

なかなか濃い表現であった。
449名無しの笛の踊り:2008/05/16(金) 19:19:51 ID:6EFXynp5
あの年であんなにレパートリーが狭くちゃ話にならんよ。
数少ないレパートリーについては他の追随を許さないレベル、ってわけでもないしな。

毎日何の勉強しているんだろうねえ。
450名無しの笛の踊り:2008/05/16(金) 19:23:21 ID:CAdb5EIq
>>449
ゴルフ
451名無しの笛の踊り:2008/05/16(金) 21:21:44 ID:lIL4RkvI
いいじゃん。振らせてもらえる曲たけ振れれば、あとは要らないんだし。
452名無しの笛の踊り:2008/05/16(金) 23:28:26 ID:U3IaOhSc
第2日テレ、ホーネックの復活!!
聴きに行けなかったんだよね、ありがたい。
453名無しの笛の踊り:2008/05/16(金) 23:44:40 ID:qcxWbqnb
>>449 くのいち

前菜の生活費、浪費癖のある混載との生活、娘と息子の小遣い、
一頃、それだけでも相当な出費があったから、効率の悪い曲は
やらないようになってしまった。

さらに、大阪で悪さした愛人との関係が加わったから、もうハチャメチャ。

と、こんなあたりが「日本フィルスレ」でのマントヒヒまとめ。
454名無しの笛の踊り:2008/05/16(金) 23:55:55 ID:vzh5x4kG
>453
芸術家としてはともかく、それはそれでおもしろそうな人生だな。
455名無しの笛の踊り:2008/05/17(土) 00:15:55 ID:s8xpU+L5
>>453
そのハチャメチャぶりが、演奏になって現われてるw
456名無しの笛の踊り:2008/05/17(土) 14:23:44 ID:BRhQshQG
でも、きっちり面倒を見続けるあたりコバケンだ。
457名無しの笛の踊り:2008/05/18(日) 22:40:36 ID:QbjSwUbC
さて定期だ。
458名無しの笛の踊り:2008/05/19(月) 11:48:36 ID:bhksDUtu
さて定期だ。
が、盛り上がらないね。

今夜は台風が近づいて雨が降るから、大量振替の予感。
4月の爺さんのときも雨だったね。ああ。
自分は、コリリアーノ楽しみにしているんだが。

ややネタバレになるが、"Pied Piper of Hameln"は、作曲者指定の舞台仕掛けがあって、
きっとお客さんはみんな大喜びの演出になると思うよ。アメリカではやたらウケている。

あと、"Mannheim Rocket"は、18世紀後半以降100年間のドイツ・オーストリア音楽史の
教養テストみたいな曲。さて、みなさんは、何曲の引用を聴き分けられるでしょうか。
459名無しの笛の踊り:2008/05/19(月) 22:28:17 ID:cXakpzMJ
>>458
コリリアーノは良かったが山根は無惨な曲でした。
指揮者(下野)からも「人間的で無い曲」とのコメント。
460名無しの笛の踊り:2008/05/19(月) 22:33:39 ID:SDWx2VdM
定期の日とは思えない過疎っぷり。

寂しいねえ。
461名無しの笛の踊り:2008/05/19(月) 23:04:44 ID:1bJyhsn5
「人間的で無い曲」とは言っとらんよ。「人間の営みに逆行する」と言った。
弾き難いということでしょ。

それにしても、コリリアーノのフルート隊は反則だよな。
どんなにつまらん曲でも、子供たちの行進を見せられたら悪口言いづらくなる。
「いい演奏会だね」と言わざるを得ない。
下野はずるい。

ちなみに、唯一まともな曲のマイスタは、冴えない出来栄え。
下野は本当に良い指揮者なのか?

462名無しの笛の踊り:2008/05/19(月) 23:25:13 ID:DnhBAsu5
>フルート隊は反則
>子供たちの行進
kwsk頼む

シモーノはいい指揮者だと思うけど、まだ若いから出来栄えのデコボコはしゃーないのでは
463名無しの笛の踊り:2008/05/19(月) 23:34:07 ID:1bJyhsn5
曲の途中から、中学生のフルートが10人近く(太鼓も二人)が会場に入ってきて、
場内を練り歩いた。
で、最後はソリスト(ハーメルンの笛吹き)に連れられて会場から出て行く、って演出。

カーテンコールも子供たち登場で、ハニカミながら挨拶してた。
464名無しの笛の踊り:2008/05/19(月) 23:40:27 ID:UGupdg1V
ちうかコバケソみたいなマンネリ名曲路線でもやっぱり藻前ら文句言うんだろ?
465名無しの笛の踊り:2008/05/19(月) 23:44:25 ID:O2rKyG7a
作曲者を前にして、今回はゲテモノです、とか、
初演一階限りにならないように、とか、
聞き様によっては相当辛らつなこと言ってたな。
466名無しの笛の踊り:2008/05/19(月) 23:46:46 ID:cXakpzMJ
>>465
ワーグナーとコリリアーノに比べて明らかに劣っていたからやむなしでしょ>山根曲
467名無しの笛の踊り:2008/05/19(月) 23:49:47 ID:7eBF+op4
私的にはコリリアーノは両曲ともゴミで、山根作品の方がよほど興味深く聴けた。
演奏が一番だったのがコリリアーノだったことは否定しないけど。
468名無しの笛の踊り:2008/05/19(月) 23:53:59 ID:FJa9R0RE
ああ、行ってみたかった。客先でのミーティングが長引きさえしなければorz
469名無しの笛の踊り:2008/05/20(火) 00:00:59 ID:BdgC7Hcx
行ってよかったよ
俺はコリリアーノは2曲とも楽しめたな
ハーメルンだって視覚効果抜きにしても十分聴き映えするとおもうがな。
まあホールで聴くのが最適な曲であるのは疑いないけど。
470名無しの笛の踊り:2008/05/20(火) 00:19:57 ID:20vfskiW
シモーノがでかくなっていると思ったら
シークレット指揮台だった
471名無しの笛の踊り:2008/05/20(火) 00:32:07 ID:lLkmfuuD
ヤマネもちっこいから大きく見えたのでは?
472名無しの笛の踊り:2008/05/20(火) 00:34:44 ID:qoLHZ1gn
山根本人は確かにゲテモノだと思った
473名無しの笛の踊り:2008/05/20(火) 01:00:16 ID:lLkmfuuD
赤いロングソックスはいてたな
474名無しの笛の踊り:2008/05/20(火) 02:20:27 ID:X/PJyDu4
子供が出てくると言う事に賛否両論あると思う。
思わず、日フィルの親子コンサートって・・・
読響としては実験的なコンサートなのだろうけど、
それにしても客の入りがいつもの読響・・・・・
スクロヴァしか入らない・・・っていうか、
キップ売る気がないんでしょうね・・・
招待受付は混んでいたし・・・・
お金あるので、そんなの関係ねぇ・・・・・


475名無しの笛の踊り:2008/05/20(火) 04:46:51 ID:6qpTwefF
大体、山根への委嘱なんて学閥政治から生まれたものいがいのなにものでもないからな。
だから、くそつまんないんだよ。
476名無しの笛の踊り:2008/05/20(火) 05:48:40 ID:tLORKS+e
山根作品面白かったよ。
下野の音楽性とは正反対だけど。

コリリアーノなどよりずっと良い。
477名無しの笛の踊り:2008/05/20(火) 21:41:40 ID:TPKqt3Tl
>>468
>ああ、行ってみたかった。客先でのミーティングが長引きさえしなければorz
kwsk
478名無しの笛の踊り:2008/05/20(火) 22:03:04 ID:OmICyi2q
そうね。面白くなくはなかった。
始めはチカチカする多数の小胞がてんでのリズムとテンポで交錯するカオスがあって、
それをオケのこれまた不思議な音が囲い込むように綴っていくんだが、
これが何かまとまった形を構成するでなく、亀裂と空白を生じて、
最後はその空白にみな飲み込まれてしまうというような印象だった。
この程度の音響空間の構成なら、大編成オケを必要とするようにも思えなかったし、
全て電子音でこと足りるように感じられた。
もう一つなんか現れるのかなーと思っているうちに終わった。
479名無しの笛の踊り:2008/05/21(水) 00:30:38 ID:a055OU6e
> この程度の音響空間の構成なら、大編成オケを必要とするようにも思えなかったし、
> 全て電子音でこと足りるように感じられた。

そんなことはないでしょう。まさに生音だからこその響きだったよ。
ていうか、電子音というものに幻想を持ちすぎでは。
480名無しの笛の踊り:2008/05/21(水) 14:15:59 ID:9QHLW4jX
フィナーレかシベリウスで鳴らせば充分な貧弱な音だった。
>>478に同意します。
481名無しの笛の踊り:2008/05/21(水) 21:49:38 ID:V4g8XjXE
特殊な奏法でオケから思っても見ないような音を引き出すのは、
それしか音楽媒体がなかった時代には、新鮮な驚きがあり、創意を感じさせられたが、
様々な合成音が氾濫するようになった今では、そういうものに心が動かなくなったな。
却って、どんな合成音も敵わないのは、オケ本来の音色を措いて他はない希ガスる。

482名無しの笛の踊り:2008/05/21(水) 21:57:37 ID:xoMOnSoQ
禿堂!
最高の食材を(読響が最高かどうかはさておいて)わざわざミンチにしたり変なことして食べ物とも思えぬ奇天烈な味にして喜んでるだけのような気がした

483名無しの笛の踊り:2008/05/21(水) 22:03:46 ID:3hwLqqdv
自分も定期行ったんだが、前のオヤジが曲終わるごとに携帯チェックするのが気になって…座席で携帯はダメってアナウンスあったと思うんだけど、メールチェックはOKなのか?チェック終わると電源切ってたから注意していいものか迷ったよ。
484名無しの笛の踊り:2008/05/21(水) 23:05:12 ID:2E0mfGMG
ああいう音は生楽器でないと出せないよ。
普通の奏法で良い音が出せるから、特殊奏法でも良い音が出せるのさ。
485名無しの笛の踊り:2008/05/21(水) 23:39:05 ID:1rsYTypm
話ぶった切りですいません。

ラザレフと読売日響の相性ってどうなんでしょう???
今度のチャイ4どうしようか悩み中なので。

因みに好きなタイプの指揮者はキタエンコであります。
親切な方真面目に教えて下さい!
486名無しの笛の踊り:2008/05/22(木) 00:01:00 ID:xoMOnSoQ
日本フィルとより全然いいよ
テミちゃん始めロジェベンとかロシア系指揮者がよく来るからね
487名無しの笛の踊り:2008/05/22(木) 00:15:44 ID:Vg/oxIEM
去年、あ、一昨年か、チャイコの1と3の組み合わせの定期、良かったなあ。

488名無しの笛の踊り:2008/05/22(木) 00:44:47 ID:bpmxk9VQ
同時代の人間には、同時代の作曲家のすばらしさはわからないのだろうか?

ナクソスの日本人作曲家のシリーズを聴くと、
こんな人がいたなんて!
こんな曲があったなんて知らなかった!
ということが多々あった。
やっぱり時間の経過を待つしかないのか?

現役の作曲家でこの人の作品の初演が待ち遠しいって人、いないもんなあ。

489名無しの笛の踊り:2008/05/22(木) 00:51:29 ID:Ro1b+aV+
山根さん乙!
490名無しの笛の踊り:2008/05/22(木) 04:10:09 ID:uRx1CqXS
>>487
特に3番の快速爆発演奏は凄まじかった
俺も気になってきたから、当日で切符買えれば行ってみようかな
491名無しの笛の踊り:2008/05/22(木) 06:49:23 ID:QnIZr+7W
>>484
合成音でナマ楽器の音が出せないかどうかが問題じゃないんだよ。
ガラスを釘で引っ掻く音だって、合成音で完全には再現できない。
そのことに価値があるのではないんだよ。
492名無しの笛の踊り:2008/05/24(土) 11:16:16 ID:+m8CGazv
7月にコパケンですね。
彼が振るとヨミキヨも汚い音になっちゃんでしょうか…
493名無しの笛の踊り:2008/05/24(土) 15:44:57 ID:KJ+MqRMI
これらを見ればその汚さも明らかです。
http://www.dai2ntv.jp/p/z/101z/index.html

まあ、定期公演でもなかったから、読響が100%出し切った感じはしないけど、
かなりまとまりの悪い演奏です。
ピアニシモでは音が痩せて頼りないし、フォルテシモの粗さときたら特筆すべきでしょう。
アルブレヒトやホーネックのフォルテシモでは荒れないけどね。コバケンには無理なこと。
494名無しの笛の踊り:2008/05/24(土) 19:15:17 ID:7bzDsf+w
しもーのがちっちゃ過ぎるのか、古市がでか過ぎるのか・・・
今日のマチネーですた。。。
495名無しの笛の踊り:2008/05/24(土) 21:55:20 ID:nQAEziHP
内容はよかったじゃない。こういう企画をやるからには、自信があるんだね。
496名無しの笛の踊り:2008/05/24(土) 21:59:31 ID:YFYw9bYP
今日は行ってないけど、シモーノは相当チっこいよ。
背は爆笑問題の田中ぐらいだろう(幅はありますが)。
497名無しの笛の踊り:2008/05/24(土) 22:13:39 ID:mOCNMjwQ
>>494

古市は166cm+ハイヒール。シモーノが指揮台に乗ってちょうど同じ高さぐらいに見えたW
498名無しの笛の踊り:2008/05/25(日) 19:17:06 ID:Nctdkos2
読響、弦が荒れてきたね。みんな勝手に弾きまくってる。
特にフォルテの音色に方向性がない。音がいっぱいバラバラに聞こえる。
499名無しの笛の踊り:2008/05/27(火) 21:21:32 ID:4cPjX7NO
今日の名古屋はセコムの招待客が多くて演奏中もうるさく最悪
500名無しの笛の踊り:2008/05/27(火) 22:44:49 ID:JHewGxJ6
500ゲット

みゃーみゃーいっとりましたか?
501名無しの笛の踊り:2008/05/27(火) 23:11:31 ID:UzgSXj76
>読響、弦が荒れてきたね。みんな勝手に弾きまくってる

いつのコンサート? 東京のなかでは、図抜けてボウイングの整然とした
オケだよ。
502名無しの笛の踊り:2008/05/27(火) 23:26:57 ID:EZ/TWQAK
>>498
藻前は耳糞の詰まった都響オタだろ?
上野の5階サイド2列で物真似カラヤン男でも聴いてガマンしてな。
オケってぇのはなぁ、指揮者、組み合わせるメンバー、その朝の家庭争議、
天気、ソリスト、曲目、客、入り等々でいろいろあるものなんだよ。
どのオケも長いスパンで気長に眺めるんだな。
どのオケの団員も皆同窓だったり親しい仲間だったりで、客がする品定めや
いがみ合いなんか「アフォか?」なんだからさ。
聴く者の年齢によってだんだんか悪者でもある
503名無しの笛の踊り:2008/05/27(火) 23:32:44 ID:EZ/TWQAK
↑スマソ
「誤」 聴く者の年齢によってだんだんか悪者でもある
「正」 聴く者の年齢によってだんだん変わるものでもある
504名無しの笛の踊り:2008/05/28(水) 00:00:22 ID:MJSjZYJA
>>498 >>502
読響の弦の音が粗いのは昔からだ。東欧のトイレットペーパーの
ざらざら感と評したのは俺だ。498ではないよ。
(ロシアは石油高で儲かっているから柔らかくなったそうだ。)

アルブレヒトの時代は特に酷かった。
別に都響のファンでなくとも、皆そう思っている。

最近友人と話していて、思い当たった。
この弦の音は、アマチュアオケにありがちな音だと。
自分で弦を演奏する人は、この音を自然に受け止めるのだと。
505名無しの笛の踊り:2008/05/28(水) 00:16:38 ID:Q93uBWC+
んなこたーない。
506名無しの笛の踊り:2008/05/28(水) 07:50:40 ID:o8ltzygw
>>504
矢部がボス支配する都響の弦をなんとかしないといけませんね。
矢部のあくどさに比べたらN響の堀支配なんてカワイイものだ。
何も知らず盲目的マンセーしか脳のない都響オタさんたちが滑稽。
読響が東欧のトイレ紙なら都響の弦は表現力が薄っぺらでケツも拭けないわら半紙といったところ。
507名無しの笛の踊り:2008/05/28(水) 09:29:05 ID:O1LBCYD0
安い席で聞くと正しく評価できない。残念なことだし、悲しいことだね。
508名無しの笛の踊り:2008/05/28(水) 09:42:28 ID:IXlkMABW
団員同士仲が悪くて常にギスギスしてる時点でいい音楽が出来るハズもなくね。
弦なんか誰一人本気で弾いてないし音うすーいうすーい。
509名無しの笛の踊り:2008/05/28(水) 09:49:14 ID:IXlkMABW
あらあら読響から都響なんかに噛みついてどうする!
510名無しの笛の踊り:2008/05/28(水) 10:13:36 ID:EKs/xezQ
アルブレヒト時代の読響の弦は掛け値なしに日本一だったと思うが
たしかに最近はちょっと落ちてきた気がする。
弓を軽く当てて弦との間に空気をたっぷり共振させる奏法は
今でも読が一番できてるんだけど。
都響の弦はきれいだけど響きを殺し過ぎ。
そういえば以前ブリュッヘンが新日の弦について愚痴を言ってたね。
511名無しの笛の踊り:2008/05/28(水) 13:14:31 ID:O1LBCYD0
ま、厳しいラザレフだから、元通りになるでしょ。
512名無しの笛の踊り:2008/05/28(水) 19:58:34 ID:bjavhgQo
>510
>そういえば以前ブリュッヘンが新日の弦について愚痴を言ってたね。

どんなこと言ったんですか?
513名無しの笛の踊り:2008/05/28(水) 21:59:06 ID:n4pUW+q7
俺は読響と都響が大好きで両方とも良く通ってるから、ケンカは悲しい
弦に関しては、音色の美しさで都響、表現の豊かさで読響と切り分けてるが…
もちろん、都響の表現力も素晴らしいし、読響の美しい瞬間も多々経験している

まあ「東欧のトイレットペーパー」「ケツも拭けないわら半紙」という表現も面白いけどね
仲良くね
514名無しの笛の踊り:2008/05/28(水) 23:05:44 ID:Q5KYaxEM
在京桶の中でもかなり違った方向性の音の弦セクションを持った2つの桶だけど双方在京じゃトップレベルでしょ 好みはあるけどさ
515名無しの笛の踊り:2008/05/28(水) 23:13:50 ID:Gph0COQa
>>506
矢部の件 激しく同意
516名無しの笛の踊り:2008/05/28(水) 23:25:35 ID:rM4KypXl
自分に同意してどーするw
517名無しの笛の踊り:2008/05/29(木) 00:40:46 ID:UZqkeHZO
>>504
>読響の弦の音が粗いのは昔からだ。
それが、アルブレヒト時代のある次期から、欧州のオケのような
統一感が出始めたのだが・・
スクロヴァ=下野になって元の木阿弥。
518名無しの笛の踊り:2008/05/29(木) 22:12:15 ID:EaekgUHj
アルブレヒト時代はチューニングにえらい気合があったよねー

今度の「アメリカ」が楽しみ
519名無しの笛の踊り:2008/05/29(木) 23:04:50 ID:Jg64tDPn
指揮者・吉田裕史 [vs新潮社]★2
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1186151734/

本人降臨
520名無しの笛の踊り:2008/05/29(木) 23:30:12 ID:VU6KZzVA
アルブレヒト時代から、特に落ちてはいないよ。意外なほど、
維持している。ただ、音楽のつくり方がちがうだけだ。
521名無しの笛の踊り:2008/05/30(金) 01:31:14 ID:zPdPWckR
昨日バイトで読響コンの楽屋担当したけどみんな仲良かったよ。
ただマイペースな人が多いからそれが演奏に出るのかもしれない。
522名無しの笛の踊り:2008/05/30(金) 01:36:48 ID:0aStOnSg
オーケストラハウスのサイト開いたら夜中に復活のクライマックスがスピーカーから
炸裂して親が起きてきた。
523名無しの笛の踊り:2008/05/30(金) 02:32:06 ID:ZHCu+n3i
>>521

読響に限らず,プロの音楽家というものは概してそうしたものじゃないか?
だいたい富裕層に生まれ,音楽を職業としたことで特に何かを作るわけでもなく,
何かを売ることもしないで生活できるわけで,その点では世間・社会知らず
なんじゃないか?

(給料が安くて必死でバイトしているオケ団員には当てはまらないかもしれないが)
524名無しの笛の踊り:2008/05/30(金) 02:56:41 ID:wCTTObJR
そこまでの段階がどれほど厳しいか。
525名無しの笛の踊り:2008/05/30(金) 03:10:03 ID:08e5jiKz
あのね、とっても大変なんですよ。読響団員みたいに稼げるようになるのは。そこそこ弾ける人なんでゴマンといるわけですから。
大体音楽界に世間知らずも何もあるかい。
せかせかバイトしてる人も読響団員も皆変わらないよ。
ただちょっとお金の余裕は心の余裕ってのがあるだけで。
526名無しの笛の踊り:2008/05/30(金) 06:34:47 ID:YOh+lkf+
>>521

広島ですか?
良い演奏会でした♪
527名無しの笛の踊り:2008/05/30(金) 19:58:25 ID:zPdPWckR
>526
広島です、
わたしも地下で聴いてましたが、かなり迫力ありましたね。ホールでききたかった…
528名無しの笛の踊り:2008/05/30(金) 22:41:21 ID:ZFGewlmO
凄く貧乏な家庭に生まれた人は少ないだろうが、かといって富裕層かっていうと
それほどでもないだろう。中の上程度の家庭が多いんでないか?

俺子供の頃からヴァイオリンやってたけど、読響レベルのオケに入るなんて
それこそ子供の頃地元で神童と呼ばれるくらいの一握りの人達。
上手い上手いと周りから言われてた大半の人達は、今はヤマハの講師やフリー奏者。
ちょっとやそっと裕福な家庭に生まれたくらいじゃアドバンテージにはならないかと。
なにしろプロオケに入るレベルの人達は才能だけじゃなく練習量も半端じゃない。

世間知らずってのはあながち間違ってないと思うが、普通のリーマンだって
自分のいる世界以外大して知ってる訳じゃない。
529名無しの笛の踊り:2008/05/30(金) 22:56:56 ID:ZHCu+n3i
>>529 だが釣りになってしまったようで申し訳ない。

だが漏れは演奏家たちが「楽々と」現在の地位を築いたとは一言も言っていない。
本人の才能+努力によるものだと思っており,演奏家としての地位はその報いで
あることは当然だと思う。ただその「才能〜努力〜地位」の向かっている方向は
「世間」の常識からは離れたものとなっていて,既に一定の地位を築いた音楽家は
かなり「世間知らず」になっているんじゃないかと思ったわけだ。この件は
YではなくNのスレですべきだった。スレ違いを謝るとともに逝ってくる。
530名無しの笛の踊り:2008/05/30(金) 23:20:39 ID:wCTTObJR
律儀な人だなあ。

531名無しの笛の踊り:2008/05/30(金) 23:27:54 ID:LZD6XtA+
>>512
日本の弦楽器奏者の最大の欠点は
弓を弦に強く押し当てすぎて響きを殺してしまうことだと。
それを修正する時間は自分には与えられていないから
本来は必要ないアゴーギクや弓使いでカバーするほかはないという趣旨だった。
シューマンの二番の後のインタビューでした。
今もすみトリの二階のホワイエにコピーが貼ってあるかも。
532名無しの笛の踊り:2008/05/31(土) 08:53:33 ID:AmfOPsJQ
>>529
なにが言いたいんだ?
世間知らずだとして、それがなんなんだ?
533名無しの笛の踊り:2008/05/31(土) 09:41:42 ID:2qiOL+oC
>531
謝謝
534名無しの笛の踊り:2008/06/02(月) 19:17:02 ID:2P/3/l+L
ファン感謝デーのパーティー付きコンサートの案内が来たが、
中身は当日のお楽しみとか。明日受付だがどうしようかな。
535名無しの笛の踊り:2008/06/04(水) 13:31:24 ID:IZFCoI2K

私は早速申し込みました。
ペアで\5000はオトクでしょう
536名無しの笛の踊り:2008/06/04(水) 20:06:02 ID:OLrSK5p2
さて、明日は定期だ。
雨の予報だが、チャイコフスキーの名曲プログラムだから、
そこそこ入るかな?

537名無しの笛の踊り:2008/06/04(水) 20:14:30 ID:kV6GGXYy
どうなるだろうね。
どうでもいいが、明日楽しみで今夜は眠れそうにない。
538名無しの笛の踊り:2008/06/04(水) 22:26:58 ID:6TDtQec3
>>517
>アルブレヒト時代のある次期から、欧州のオケのような
>統一感が出始めたのだが・・

そうなんよね。日本のオーケストラで弦の音色の統一感のあるオケは
ないけど(Nはピッチを揃えることのみ神経質。ただそれだけ)、
一時期の読響って欧州っぽくなってたので残念。アルブレヒトの元で
のヴァンスカとか、ホーネックとか、アルミリアートとか。
539名無しの笛の踊り:2008/06/05(木) 01:03:44 ID:zLhzsJfu
だから、変わってねえつうの!
540名無しの笛の踊り:2008/06/05(木) 15:37:15 ID:P6pFlqQu
私はNの聴きに行くと、どんなにうるさい曲でも必ず爆睡しちゃいます☆

皆さん今日のチャイコフはどうだったかなー?
541名無しの笛の踊り:2008/06/05(木) 18:25:10 ID:8U4SRSVy
そろそろ出掛けるかな
雨降ってるね
542名無しの笛の踊り:2008/06/05(木) 19:53:54 ID:8U4SRSVy
ロメジュリのフラブラうるせえ!P席
543名無しの笛の踊り:2008/06/05(木) 20:32:25 ID:90u6IOrK
>>539
耳悪いねw 何が楽しくてクラシック音楽聞いてるの?
544名無しの笛の踊り:2008/06/05(木) 20:59:04 ID:8U4SRSVy
チャイ4は雑だった
そしてフラブラ黙れ!
録音してたみたいだが台無しだ
545名無しの笛の踊り:2008/06/05(木) 22:10:26 ID:jZFWXDbN
ラザレフはあんな指揮してたらそのうち首ちぎれるんじゃないか?
546名無しの笛の踊り:2008/06/05(木) 23:38:50 ID:7tPGozaA
はじめて読売の聞いたが、よかったな〜
指揮者が分かりやすく指揮してくれるし、思わずにこっりしてしまった。

2FB席で途中いびきがまざっていたが、それはご愛嬌?!
たしかにフラブラうるさかったね。あと拍手のタイミングも…
547名無しの笛の踊り:2008/06/05(木) 23:43:21 ID:VouMm7A9
あの演奏ならあれでいいんでないの。余韻も何もないし。
548名無しの笛の踊り:2008/06/05(木) 23:59:10 ID:P6pFlqQu
ごめんなさい。
ブラブラってなに?
549名無しの笛の踊り:2008/06/06(金) 00:15:58 ID:Gn2uCghF
550名無しの笛の踊り:2008/06/06(金) 01:51:02 ID:56Nry07E
いやあ、なかなか楽しい演奏会だったよ。
フライングブラボーと言っても、おっかぶせぶち壊し系ではなかったとは
思うけどね(そりゃ、ないに越したことはないが)。
ラザレフは快速箇所の印象が強く残るけど、歌うところはたっぷり(やや
スローなくらい)歌うね。強弱、とくに急にピアノにおとすところなんか
かなりはっきりやる。
551名無しの笛の踊り:2008/06/06(金) 07:41:58 ID:ESPF2u73
>>373
このスレ、読売新聞の関係者も神経質になって見てるらしいぜw
あそこ、態度が横柄なわりに評判を気にするとのことだ。

いまがどうかは人それぞれだろうが、広報宣伝がうまく行っていない
ような気がするな。お金あるからいいのだろうけど。
552名無しの笛の踊り:2008/06/06(金) 09:05:54 ID:UTrk4w9A
雑だったのは「テンペスト」じゃね?
あの曲だけブラボーが飛ばなかった。
客も正直だよ。
俺も気になるほどのフライングだとは思わなかったけどね。

ボロディンも気持ち良くさせてくれ。
553名無しの笛の踊り:2008/06/06(金) 10:29:35 ID:vzae0J6Z
>>550
>強弱、とくに急にピアノにおとすところなんか
私もそう思いました。
高速チャイ4は、昨秋のプレトニョフ/東フィル以来です。
ロシア人は高速が好きなのか。
554名無しの笛の踊り:2008/06/06(金) 15:45:04 ID:FlvUwiZ9
昨晩のラザレフ・チャイコフスキーは、
乱暴、暴力的、音が汚れていて、デカ音出してスッキリしたいの?
オケのそばの席のお客さんは耳痛くなかったのか、大丈夫だったのかな?
ピアノにおとすところはよいけど、
それと同時進行のところの木管は周囲のピアノとはかけ離れた雰囲気の大きな音。
オケのバランスがチグハグに思った。
音を全て出せないくらいの快速テンポに何の意味があるのでしょうか?
指揮者さんだけスッキリしましたか?
2階席の後ろの方だったけどギンギンに耳に刺さった。
オケはご苦労様でした。
来週の手持ちチケットはローマの祭りやボロディン、
でもいやな予感。
プログラムは魅力的なんだけど、、、。

自分の近所のお客は、
曲終わる瞬間からオヤジがガサゴソやって迷惑した。
いやいや仕事か義務感で聞きに行かされてきてるのかな?
曲終わって数秒間静かにしてられないのかね?
おりこうさん盲導犬が近所にいるときのほうが安心だよ。
555名無しの笛の踊り:2008/06/06(金) 16:59:09 ID:y0IrVPmQ
木管よかったと思うけど。
バランスも意外とよかったと思うけど。
席が違うと印象も違うね。
556名無しの笛の踊り:2008/06/06(金) 18:25:27 ID:0QtfnKWG
というか、お金に困ってないからだろうけどチケット売る気無さすぎだろー
オールチャイコフスキーだからもっと入ると思った。
でもやっぱり今回は良い方だったね。特に芸劇って客席あんまり暗くならないから舞台から意外とよく見えるんだよね。
スカスカだと弾く方も萎えないかね。
557名無しの笛の踊り:2008/06/06(金) 20:15:41 ID:TLOgtHav
ところでサントリーの方だけど
終了後、ホールそばでおっちゃんが仰向けに倒れてたけど
あれは濡れていて転倒した?
それとも急病?
558名無しの笛の踊り:2008/06/06(金) 20:20:01 ID:0QtfnKWG
そう言えば途中からビオラが入ってきたけど、出てったの全然見てなかった。
なんかあったの?
559名無しの笛の踊り:2008/06/06(金) 20:24:34 ID:6ScLvsiq
>>558
一番後ろの人。弦が切れたみたい。
560名無しの笛の踊り:2008/06/06(金) 20:33:05 ID:sEZBlpZw
一番後から2番目の人の弦が切れたみたいだったよ。
すかさず一番後の人と楽器を交換して、後ろの人が袖に
引っ込んだの。バケツリレー(ビオラリレーか)みたいに。
静かな時に戻ってきたから足音にびっくりした。
561名無しの笛の踊り:2008/06/06(金) 21:54:03 ID:8y5/Zgy2
チャイ4なんてインテンポで思い切り吹き鳴らすのが正解だと思うが。
もしmfで終始したり、ffでルバートするチャイ4聴いたら,そっちの方が・・・。
562名無しの笛の踊り:2008/06/07(土) 01:06:02 ID:xZn933FA
ロシア人は快速なのか、という話題があったけど、
読だけでもロジェヴェン、テミルカーノフ、他ではスピヴァコフ、スヴェトラ、
アシュケ、ジャジューラ(この人の名前うろ覚え、違ったらごめん)あたりのチャイ4
聴いたけど、昨日のはやっぱり突出して速かったと思うね(4楽章の印象が
強いからトータルではそんなに速いわけじゃないんだろうけど)。
563名無しの笛の踊り:2008/06/07(土) 01:29:56 ID:xZn933FA
連投でスマソが、プログラム(月間の)に、ロシアの指揮者を
スヴェトラーノフタイプとロジェストヴェンスキータイプに分けて、
ラザレフは後者と書いてあったが、どう見てもスヴェトラのほうに
近いと思うんだが(勿論外見だけじゃなくて、重戦車型の音楽づくり
というか)。
564名無しの笛の踊り:2008/06/07(土) 10:03:56 ID:vnCqHs7Y
ロジェヴェンはクレバーに音楽を作るタイプなので、
ラザレフはスヴェトラーノフのほうだろうなあ。
565名無しの笛の踊り:2008/06/07(土) 18:21:06 ID:tIzgTE0T
563:564:に同意です。
金管がギンギンにメインで、時々弦楽器や木管が聞こえてくる程度。
ブラス充実した音楽でした。
566名無しの笛の踊り:2008/06/07(土) 22:37:32 ID:zKiPWeP7
ラザレフも、かなりクレバーだよ。豪胆な音楽づくり、ショーマン・シップも
あるけど、細かい音楽をつくる。コンテンポラリーも得意だしね。
567名無しの笛の踊り:2008/06/07(土) 22:53:53 ID:3/AvnWc5
ラザレフは基本的に評価しない。凄味とかこれはと思う表現がない。
弱音もただ弱いだけで表面的。ただ過剰な期待をしなければ地でいってるパフォーマンス
は楽しめるし腹は立たない。
568名無しの笛の踊り:2008/06/07(土) 23:01:39 ID:VKYJAPO3
>>566
どの指揮者もクレバーだよ。ここでは、表に出ているスタイルのことを言っている。
569名無しの笛の踊り:2008/06/07(土) 23:51:19 ID:UXUAcZSC
木曜のホルン
誰だったのですか?
あれが山岸さん?
570名無しの笛の踊り:2008/06/08(日) 13:12:31 ID:ZwPrVBjg
568>
そうじゃなくて、「かなり」クレバー。表に出てくる響きも、繊細そのもの
です。細部をよく聴いてみて!
571名無しの笛の踊り:2008/06/08(日) 13:27:26 ID:YQN32BRk
>>570
・・・・ なんて言ったらいいか・・
ラザレフってさ、計算して熱狂を作りだすタイプの指揮者だよね。
言葉の細かい意味じゃないのだけれど。
ロジェヴェンのクレバーっていう意味がわかる? 彼は細部はかなり
粗い。
572名無しの笛の踊り:2008/06/08(日) 19:47:48 ID:GTZJh7gF
>>571

非常に同意。
ラザレフは、実に周到に表現を練り上げている。
ちょっと神経質につくりすぎているなと思う箇所はいくつかあるが。
それはそれで、意図がしっかり分かる表現だったと思う。
また聴きたいよ。火曜日も行く。
573名無しの笛の踊り:2008/06/09(月) 00:39:53 ID:fCAoSiAC
まあ、ボリショイ劇場の総監督まで務め上げた男だ
単なる爆裂バカではあるまい
574名無しの笛の踊り:2008/06/09(月) 09:48:35 ID:TwJX2isA
スヴェトラとロジェヴェン、分け方が極端過ぎるよね。
ロシア指揮者にだっていろいろなタイプあるし。

あの終楽章は最速じゃないかな? ムラヴィンより速いし。
575名無しの笛の踊り:2008/06/09(月) 15:55:19 ID:+/boLZN3
>>569
あれはマツザカ青年でしたね。
576名無しの笛の踊り:2008/06/09(月) 17:44:06 ID:3kuEannx
サントリーへ向かってます。
もう帰りたいくらい足がびしょびしょ。
577名無しの笛の踊り:2008/06/09(月) 18:10:23 ID:WY7OM4Ii
俺は明日行くけど、20:30前に終わりそうなボリュームの少なさだよな。
マチネーの方はもっと少ないようなキガスr
578名無しの笛の踊り:2008/06/09(月) 20:46:02 ID:3kuEannx
もう終わっちゃったよ。はやっ。
579名無しの笛の踊り:2008/06/09(月) 22:35:15 ID:BeJjqPaQ
ボロディンええ曲や・・・演奏も表情豊かで勢いがあって楽しかった
580名無しの笛の踊り:2008/06/09(月) 23:23:37 ID:2IEHpPzJ
>>579

だよね。
とくに3、4楽章は、プリンス・イゴールにつながる
エキゾチックでゴージャスな音楽だと思う。
そんなに凝った音楽ではないが、一度聴いたら忘れられない、
あのダッタン人みたいな感じ。

ぼくは明日行く。
581名無しの笛の踊り:2008/06/10(火) 21:11:21 ID:6+qJE5Gn
ボロ2楽しめた。ラザレフが振る読響の弦はざっくりとしたツィードの肌触りで野趣があっていい。大見得もツボにはまってgood!

ただ。

プロコの小鳥のフルートはあれはひどすぎないかい?
582名無しの笛の踊り:2008/06/10(火) 21:14:39 ID:uKCIZfh4
客席は見事にスカスカでしたが、出演者の皆さんのスカっと爽やかな演奏に癒されました。
プロコの楽器紹介で、指揮者のふりつけに「ぷっ」と吹き出しそうになる優さんに萌え。
客演ティンパニの菅原さんも存在感抜群。池袋天空に涼やかな風が吹いたひととき。
583名無しの笛の踊り:2008/06/10(火) 23:09:12 ID:tyZCmgWY
貧民席で聴いてきたけど会員用の3階EFG列あたりはほとんど人稲
G42あたりでシーズン会員になればゆったり聴けそうだ
一方貧民席は結構混雑

ボロディンは良かったね
客席を向いて終わるのはロジェウィンっぽいな
584名無しの笛の踊り:2008/06/10(火) 23:45:49 ID:hrlZh292
空席が目立ってスカスカだったね。6、7割くらいかな。
でもおかげで今日はのんびり座れて楽しかった。
ボロディンが出色だった。冒頭のユニゾンが思いっきりズレて思わず鼻笑いしちゃったけど、聴いて行くうちに安定してきた。
4楽章のバタバタ暴れるところもうるさくならなかったのがイイ。
チャイコでは荒れてたって書き込みがあったけど、黄泉にとってみればこのくらいの曲のほうがいいのかもね。
菅原さんも美しい音で健在ぶりを発揮してくれてうれしい限り。
3楽章の四戸さんのソロはイマイチだったな・・。
585名無しの笛の踊り:2008/06/11(水) 07:31:35 ID:3sAeGh5+
>>584
>空席が目立ってスカスカだったね。
なんでこんなに少なくなったんだろ・・
何年か前は結構埋まってたのに。ダフ屋がいたこともあったよ。
586名無しの笛の踊り:2008/06/12(木) 02:12:59 ID:kTdcjL8j
2:44からTANTOなんでとりあえず書き込んでおく
587名無しの笛の踊り:2008/06/12(木) 07:12:32 ID:kTdcjL8j
第2日本テレビで「ハーメルンの笛吹き幻想曲」が配信中。とてもうれしい。
中学生たちの初々しいコメントがかわいらしいな。
588名無しの笛の踊り:2008/06/12(木) 19:35:21 ID:ZIcoPFrt
ローマの祭、期待してるぞ!
589名無しの笛の踊り:2008/06/12(木) 22:07:29 ID:jRgfSGc3
>>588
あ、俺も嫁と行くよ。楽しみだね。
メインがローマの祭りで25分くらいしかないから、アンコールにも期待。
なんかドカンガシャンしてくんないかな。
590名無しの笛の踊り:2008/06/13(金) 15:57:51 ID:7wvWppGG
先週と今週のラザレフ聴いたけど、
金管をガシャガシャ鳴らしきってくれるから期待通りにスッキリさせてくれるでしょう。
ボロディンでも金管がかなりバランス崩して前面に出てきたけど、
チャイコフスキーは金管協奏曲だった。
ドボルジャークは金管が大きく鳴るとまるでチャイコフスキーの芸風。

ローマの祭りは、指揮者が金管をドカンドカンとあおらなくとも作品の凄みは十分に表現できるけど、、。
ラザレフは衝動的に煽るのだろうな。
ローマ人の祭りの音なんだから、美しくあってくれ!
濁った金管爆音はやだな。
少し不安な気持ちで明日の公演に行くよ。

591名無しの笛の踊り:2008/06/13(金) 16:12:00 ID:v1BKT/md
>>590
濁ってたのはオケの所為じゃないの?
ボロディンしか聴いてないのでチャイコのことはわからないけど。

ドヴォルザークはラザレフの「演出」がなかったら大変なことになっていたのでは、
と思わせられたのだが。俺の勘違いならすまん。
592名無しの笛の踊り:2008/06/14(土) 04:03:29 ID:tBrPG7XG
ドボルジャークいうな
593名無しの笛の踊り:2008/06/14(土) 07:05:32 ID:vlbdVuA6
ドボラックでいい。
594名無しの笛の踊り:2008/06/14(土) 07:37:19 ID:s9c4O+cF
うんにゃ
ドボジャーク!!
595名無しの笛の踊り:2008/06/14(土) 13:23:42 ID:sM7fAWXD
池袋についた
596名無しの笛の踊り:2008/06/14(土) 14:54:51 ID:sM7fAWXD
パガニーニかっこよかった!
597名無しの笛の踊り:2008/06/14(土) 15:02:52 ID:/via1xq5
>>596
アンコールあった?
598名無しの笛の踊り:2008/06/14(土) 15:40:25 ID:sM7fAWXD
祭はスローテンポで爆発してた
アンコールなし
前半の最後にピアノソロのアンコールあったけど
599名無しの笛の踊り:2008/06/14(土) 15:52:40 ID:Hu1GwwsJ
久しぶりに来たが期待ハズレもいい所と思ったのは俺だけか

前半のラフマニは綺麗に纏めてあって良いがローマの祭が得にシュケンサイがいろいろと・・・

練習不足なのは聴けばわかるから演奏前に客の前で
持ち替え練習するなよなクラリネット。
最後までちゃんと音を聴いて指揮ふれ、しかも最後ごまかすな、
みっともない・・・
600名無しの笛の踊り:2008/06/14(土) 15:52:53 ID:/via1xq5
>>598
なるほど。dクス!
自分は明日聴きに行ってきます(・∀・)
601名無しの笛の踊り:2008/06/14(土) 16:10:28 ID:6o3ntjnK
どの曲も早かったから祭りの終曲がやたら遅く感じたよ。
祭りは指揮者自身が楽しんでるような感じでしたな。一風変わった解釈が聞けて面白かったよ。
マンダリンの場所が変なとこにあって聞こえ辛かったのが不満かな。
次の予定まで少し間があるので副都心線とやらに乗りに来た。野次馬であふれてダイヤ乱れてやんのw
602名無しの笛の踊り:2008/06/14(土) 16:58:29 ID:kkKJ7yba
パガニーニひどかった
ソリスト誤魔化してかっ飛ばすしオケも練習不足でバラバラ
祭りは風変わりな演奏でよかったよ
603名無しの笛の踊り:2008/06/14(土) 18:22:27 ID:lfKUgwh+
>>599

あれだけの演奏で期待はずれというなら、なにを期待していたんだろうな。
はじめから文句を言うために来たとしか思えない。素晴らしいバランスだった。
あれだけ弦と管が押し合う演奏は、なかなか聴けないぞ。
604名無しの笛の踊り:2008/06/14(土) 23:04:29 ID:ukDleFIU
今日は久しぶりに聴いて感動しました!!
とこで、7月下旬にある「ファン感謝デー」って、
曲目は当日まで未発表だったのでは??
DMで来たチラシにはそうなっていましたが、
今日見た、月刊オーケストラには、書いてありました。
メインは、ローマの松・・・・
本当ですか??
楽しみです!!

605名無しの笛の踊り:2008/06/14(土) 23:34:31 ID:fEUoGVqT
>599
あのクラのおばはん、始まる前や休憩中にピーピー音出しするのうるさか。
客の前で練習すんなって思うよ。
606名無しの笛の踊り:2008/06/14(土) 23:49:23 ID:lfKUgwh+
藤井さんだね。ここの木管の人は、いつも、あんな感じで真面目なん
だよね。ネガティヴに捉えるなよ。少しでもいいものをと頑張ってるん
だから。
607名無しの笛の踊り:2008/06/14(土) 23:54:43 ID:HDsC+5rw
外国のオケなんか、よくステージの上で練習するよね。
アメリカンスタイルの入場をするオケは特にそうだけど。
ロシアのオケなんかパート練習までやってる。
あんまり目くじら立てなくてもいいじゃん。
608名無しの笛の踊り:2008/06/15(日) 00:01:37 ID:fEUoGVqT
お言葉ですが、
金を払って来ているお客には、練習の成果を聴かせるのがプロじゃないですかね。
音出ししているのは、ほとんどいつもあのおばはんでは。
しかもその割りには本番もたいしたことなかったように思いました。

他国のオケのことは知りません。
609名無しの笛の踊り:2008/06/15(日) 00:17:37 ID:CP9g9Fhq
開演前にさらってるのは
プロスポーツ選手が素振りとか、投球練習とか、
ウオーミングアップしてるみたいなもんだろ
まったく気にならん
610名無しの笛の踊り:2008/06/15(日) 00:18:29 ID:r4ROG2K/
>>608

藤井さんはうまいですよ。木管は、環境や気候に左右されやすいので、
ああして音出しをしているのは、少しでもお客様に良い音楽を届ける
ための、音楽家の配慮です。

こうしたニューヨーク・スタイル(というそうです)をやると、必ず
文句が出るそうです。あるアマオケでは、こういうスタイルでいきます
と断っているぐらいです。でも、そうすることで、少しでも上増しがある
ならば、私は歓迎します。少なくとも、音楽家の良心を批判するのは野暮
だと思います。
611名無しの笛の踊り:2008/06/15(日) 00:21:44 ID:0Vw/xarQ
レース前のジョギングみたいなもんかと思ってる。

しかし別の回の曲を必死こいて練習されてるとさすがに萎える。
612名無しの笛の踊り:2008/06/15(日) 00:34:43 ID:OYJ0n4+S
ステージ上で練習しない音楽家に良心がないとは思いません。

自己顕示欲が強いことは表現者としてはプラスだと思いますし、ウォーミングアップは大いに結構。
ステージ上で確認したいこともあるでしょう。

でも、そうしているのはほとんどいっつもあの人だけですよね。


613名無しの笛の踊り:2008/06/15(日) 00:38:14 ID:5PqdxDJJ
>>608

払ってる金に見合う演奏をちゃんと本番で聴かせてるよ。
藤井さんのソロ、いつもうまいよ。

まあ、感性はひとそれぞれだから、いいけど、ぼくはステージで
練習されても、ぜんぜん気にならないな。
614名無しの笛の踊り:2008/06/15(日) 00:39:13 ID:Z0fpQ9yJ
開演前にステージ上で練習するのなんて、アメリカのオケじゃ
当たり前じゃない。クリーヴランド管なんて、トライアングル奏者まで
延々と同じ場所を練習していた。知らない人がいるなんて驚き。
世間知らずすぎ。
615名無しの笛の踊り:2008/06/15(日) 00:39:20 ID:hXAh9Sm0
そんなムキになってケチつけんでもええやん
616名無しの笛の踊り:2008/06/15(日) 00:40:08 ID:5PqdxDJJ
>>612

>でも、そうしているのはほとんどいっつもあの人だけですよね。

だから何?
あの人だけじゃ、何が問題?
楽屋でも、ステージ裏でも、ステージでも、好きなところで
さらえばいいじゃん。

617名無しの笛の踊り:2008/06/15(日) 00:43:22 ID:5PqdxDJJ
アメリカだけじゃなくて、ヨーロッパでも、オペラハウスなんか、
開演前にみんなピットの中でがしゃがしゃさらってんじゃん。

618名無しの笛の踊り:2008/06/15(日) 00:48:19 ID:OYJ0n4+S
>616
一度そう感じるようになったら鼻につくようになった、ということを言いたかった。
またあいつかよって思うことありませんか。

ただでさえ騒々しい「祭」の前では静かに過ごさせてほしかったという、
個人的に虫の居所が悪かったということで勘弁してください。
619名無しの笛の踊り:2008/06/15(日) 00:51:51 ID:5PqdxDJJ
>>618

はい。
虫の居所が悪いこともありますね。
ぼくも、ちょっとムキになってごめんなさい。
620名無しの笛の踊り:2008/06/15(日) 00:52:50 ID:O168ByYn
あの方が気合入れて練習してた主顕祭のグリッサンドはあまり上手くいってなかったねw
621名無しの笛の踊り:2008/06/15(日) 00:55:31 ID:9LIyenSB
キーロフのオペラみたいに雑誌読んでたり寝てたりされるのも萎えるぞ
622名無しの笛の踊り:2008/06/15(日) 01:03:15 ID:kx2/3m34
奏者からするとギリギリまで音出しはしていたいというのが本音だよね
リード楽器は特に神経使いそう・・・
623名無しの笛の踊り:2008/06/15(日) 01:15:52 ID:IoHe3+dV
管楽器奏者のウォームアップって当たり前じゃない。
これが気になるのだったらほとんどのオーケストラは聴けないよ。
624名無しの笛の踊り:2008/06/15(日) 01:21:32 ID:pw22ilc6
>>618
個人的な思い込みの世界で「虫の居所が悪かった」からクレーマー化ねえ。
自分に何の知識もない(=オケの演奏会にろくに行ったこともない)のを
棚に挙げて、偉そうなことだな。

恥を知れ。
625名無しの笛の踊り:2008/06/15(日) 01:43:36 ID:zGFTPPHj
>>624
ちょっときついがその通りですな。619は謝る必要なし。
626名無しの笛の踊り:2008/06/15(日) 03:27:00 ID:Jw05o9EY
耳障りに感じるなら、あなたが直前まで客席にいなければ良いだけ。
クレーマーだよ、完ぺきに。
627名無しの笛の踊り:2008/06/15(日) 08:03:40 ID:SuVNzo8G
あの人が練習足りないと思えないんで、聴き所について予告してるに違いない。
それが曲のどの個所か判らないヤシが文句いってるんだよ。
628名無しの笛の踊り:2008/06/15(日) 08:05:47 ID:DWST1GmS
みんなもっとカリカリしろよ。
629名無しの笛の踊り:2008/06/15(日) 10:23:59 ID:UsyRe3Uq
カリカリカリカリ
630名無しの笛の踊り:2008/06/15(日) 16:00:31 ID:ORj4TjGp
ラザレフチクルス全て行きました。
オケはよくがんばってらしたけど、ラザレフはもう結構です。
他の在京オケに移っていただけて幸いです。
楽団さんへは9月のスクロバ月間に期待してます!
631名無しの笛の踊り:2008/06/15(日) 17:39:17 ID:6JFKvkmJ
おれのカリをかりかりしてくれ!
632名無しの笛の踊り:2008/06/15(日) 18:53:06 ID:zf6Js28u
にゃんこはカリカリごはん
633名無しの笛の踊り:2008/06/15(日) 18:59:44 ID:KBBmOLr7
>>630
俺は逆だった・・・
ラザレフは聴きたいが、この組合せはもう結構。
634名無しの笛の踊り:2008/06/15(日) 21:18:57 ID:4CX9O5G5
今日は鼓膜に良い刺激を受けました。あー気持ち良かった。
635名無しの笛の踊り:2008/06/15(日) 22:05:31 ID:gG6OAhg7
ステージ上のウォームアップって、大抵どの楽団でも見る光景だよな。
636名無しの笛の踊り:2008/06/16(月) 01:59:58 ID:ZWMWvfZl
皆さん本番前のステージでの音出しについていろいろな意見があるようですね。
音を出すのが基本的にだめとは全然思わないのですが、
確かに話題にのぼっている人の音出しについては若干音量がでかすぎる印象を持ちます。
なんか思いっきりの音量で吹いてリードでも選んでんのかなって。
ステージでの音出しって最終確認的なところがあるんじゃないかって気がするので、
ある程度は控えめなほうがよいのではないかかと。
それもステージマナーのひとつなのでは?
例えばその日の曲をあまりにも必死にさらってたりしたらちょっとサメますよね。
違う曲さらってたりしたらそれもなんかあんまり印象よくないかなあ。
話題の人はそういうのではないと思いますが。
ま、意見のわかれるところすかね。
637名無しの笛の踊り:2008/06/16(月) 04:20:25 ID:PI2mTfhm
チェコフィル来日公演では開演前の薄闇のなか美人ハーピスト二人が
わが祖国冒頭の音合わせを長々やってて聞き惚れたな

まあラッパのファンファーレをやってるとかなら滑稽だけど
リード選びくらいなら許しておやりよ
638名無しの笛の踊り:2008/06/16(月) 08:25:04 ID:4C2VoBBy
ウィーン・フィルは舞台で練習はしないね。
コンマス以下一斉に登場して起立したまま拍手を受ける。
これはこれで粋だ。
639名無しの笛の踊り:2008/06/16(月) 10:51:19 ID:mwQaGMI+
トーシロが勝手なこと言ってるだけじゃないか。
下らんな
640名無しの笛の踊り:2008/06/16(月) 11:49:54 ID:hVUv6zpH
>>637
名演として語り継がれているバーンスタイン/イスラエル・フィル
のマラ9のときは、開演前にトロンボーン奏者がステージ上で
何度も同じメロディーを練習していたよ。しかも、繰り返しミスって
いた…。本番では何の問題もなかったけど。
641名無しの笛の踊り:2008/06/16(月) 21:54:38 ID:dV7n1k/Q
管や歌手はいきなり音はでません
プロもアマも関係ありません
642名無しの笛の踊り:2008/06/16(月) 23:08:48 ID:J8wL68UW
フェドセーエフ&モスクワ放送響なんて、休憩時間中にチャイ4冒頭のファンファーレを豪快に合わせてたぞw
643名無しの笛の踊り:2008/06/18(水) 19:54:21 ID:BUDD+ajl
ブダペスト祝祭なんて練習のソロがうまくて客席から拍手が出てたぞ。
開演前から盛り上がってどうするねんw
644名無しの笛の踊り:2008/06/18(水) 23:42:31 ID:WGPc+S6b
松本幸四郎なんて、開演前から舞台上で芝居してるぞ!アマデウスで。ってヘンな流れだな
645名無しの笛の踊り:2008/06/18(水) 23:43:38 ID:LGregYCG
イッセー尾形なんか舞台脇で衆人環視の中、着替えてるぞ!
646名無しの笛の踊り:2008/06/19(木) 18:39:21 ID:UwNSH4ds
消えそうで消えない線香花火が、チャカッ、チャカッ、っと火花を出してる感じだな
647名無しの笛の踊り:2008/06/19(木) 22:09:36 ID:r1hUYG8I
止みそうで止まない拍手が続いてるような感じかな。
648名無しの笛の踊り:2008/06/19(木) 23:45:53 ID:HCeiyh5k
私は読響は、スクロヴァとかロジェヴェンとかのときしかいかない音楽ファンです。
ほかの在京オケの定期会員ですが、私はそのオケの木管チームが開演30分前
からずーっと開演まで練習しているのを客席でぼんやり聞いている時間が癒しの時間
で、日常生活のなかでも一番好きな時間です。そのオケは木管のアンサンブルが
息の合いかたが素晴らしい。本番が素晴らしいのは最後のこの時間にあるんだろうなあと思いますし
ウィーンフィルなんかにはかなわないなら、少しでもこうやって努力をしてくれれば
それは信頼感につながります。
649名無しの笛の踊り:2008/06/20(金) 00:00:18 ID:FapvRZaA
今日のTANTO収録、よかった〜
6月は本番一杯ですけど、団員のみなさん、お体にお気をつけて。
650名無しの笛の踊り:2008/06/20(金) 00:57:41 ID:pWAmNzdc
>>648
そのオケ聴いてみたい。ヒントplz

いつも開演ギリギリに駆け込んでしまうけど、開演前のそういう楽しみもあるんだねえ。
651名無しの笛の踊り:2008/06/22(日) 20:55:54 ID:TZxd4yb/
今日の川瀬君聴いた人いる?
652名無しの笛の踊り:2008/06/22(日) 21:48:53 ID:UtlKzHkO
>>651
あんなに素晴らしいブラームスは初めて聴いた
なんのために高い金払ってヤルヴィ行ったんだ と思ってしまった
653名無しの笛の踊り:2008/06/23(月) 10:29:01 ID:uTyuQNo5
演奏は素晴らしかったけどホールに不満
654名無しの笛の踊り:2008/06/23(月) 19:18:29 ID:i8+bX/1Z
まあ、そう言わないで。このホールがなければ、そもそも、この日の演
奏はなかったよ。
655名無しの笛の踊り:2008/06/23(月) 19:46:56 ID:+ozkeIjn
俺もこのホールで1回読響聴いたことある。
3年前かな、広髪ちゃん指揮で。
2階席で聴いてたけど、客がガラガラだったせいか後半でみんな席替えしてやんの。
656名無しの笛の踊り:2008/06/23(月) 21:45:17 ID:KEnCsR2O
>651
演奏は申し分なかったけど、客が酷かった。
ビニールガサガサ音は我慢できたが、シューマンの演奏中に
携帯の着メロが鳴った時は殺意をおぼえた。
657名無しの笛の踊り:2008/06/23(月) 22:03:38 ID:kv7VduFH
オレは読響はたまにしか行かないが、確かに客は酷いと思う。
迎撃のマチネーはもちろん、サントリー定期でさえそうだ。
一体何が問題なんだろう?
658名無しの笛の踊り:2008/06/23(月) 23:04:01 ID:5CUJ0buE
このごろは良くなった方だって。
90年代の半ばなんて、サントリーの2階通路を歩きながら
タバコを吸っている客がいた。LBブロックのあたり。
659名無しの笛の踊り:2008/06/23(月) 23:08:58 ID:MJXhmHmB
定期の客はいいと思うが。いつの行った?
660名無しの笛の踊り:2008/06/23(月) 23:18:23 ID:kv7VduFH
>>659 2-3年前にピロコが矢代秋雄のピアコンやった時にLBブロックで
聴いたが、ピロコ目当てと思われるおばはんが、前半の曲の演奏中
音を立てながらチラシの仕分けをしていた。

それ以外の時も、いまいち自分の立てる音に無神経な客が多く感じる。
661名無しの笛の踊り:2008/06/23(月) 23:32:35 ID:B7ICVirh
芸劇の客は入り口でチラシ袋をもらう人がけっこう多いね
文化は無視する人が多いんだが・・・
662名無しの笛の踊り:2008/06/24(火) 00:56:56 ID:vJPNjfIu
あと後ろから写メのシャッターの音が聞こえた。まじであ り え な い。
663名無しの笛の踊り:2008/06/24(火) 09:27:17 ID:ymlA6j+e
そうか、川瀬は良かったのか。名前を覚えておこう。
664名無しの笛の踊り:2008/06/24(火) 23:59:24 ID:GXOo5nQ/
迎撃マチネの客層は最悪。演奏中の私語、ちらしプログラムめくり。バックがさごそ、
落ち着きのない子供、注意すれば文句言われるもしくは白眼視。後味悪いよ。自分だけでなく
そういう場面をよく目撃する。特におばはんはたち悪い。
665名無しの笛の踊り:2008/06/25(水) 00:53:18 ID:7RCsbz86
>>663
川瀬賢太郎マジで良かった
特にブラームスの4楽章、名演中の名演だった
この指揮者、ちょっと注目して聴いてみようと思う
666名無しの笛の踊り:2008/06/25(水) 06:05:19 ID:rhE1WUMd
頭はたいても静かにさせるんだよ。
そうやって周囲に静かな環境を自分で作っていくんだ。
667名無しの笛の踊り:2008/06/25(水) 12:42:22 ID:SSIrYbiW
>>666

>>404
>>411

またアンタか。
アンタについて、こころあたりがあるんだ。
もし当たってたら、むしれアンタが迷惑なのでやめてほしい。

どう見てもアレは過剰反応だったんだよね。
668名無しの笛の踊り:2008/06/28(土) 00:58:37 ID:P240/LLq
川瀬くん、良かったね!
ホールの所為かもしれないけど、オケの音質バランスがいまひとつだった気がする。
高音弦が強過ぎ/低音が薄い印象だった。
669名無しの笛の踊り:2008/06/29(日) 06:43:32 ID:uV9bY4wp
読響レベルの客だとマナーも知らないから、
口で注意して教えてやらなければ、いつまでたっても改善しない。
口で訊かなければ手でやるしかないだろ。
それで大分静かになって、周囲もその恩恵を受けてるはずだ。
何も言わずに内心でブツブツ零してても何にもならないんだよ。
フラブラなんかする野郎が近くにいたら、帰りに後尾けてボコしてやる。
670名無しの笛の踊り:2008/06/29(日) 08:32:45 ID:2ECu3UDE
刑事事件おこすなよw
671名無しの笛の踊り:2008/06/29(日) 17:25:31 ID:dA6wlNfG
>>670
いっそ、きちんと出入禁止認定を受けてくれたほうがいいかもね
672名無しの笛の踊り:2008/06/29(日) 21:00:32 ID:UuNGXVr4
演奏中は静かに聴く、というたったこれだけのことが守れない連中がいるわけだよ。
普段、音楽を聞き流しながら飲み食いしたりおしゃべりしたり、そういう生活習慣が染み付いてて、
それをそのまま演奏会に持ち込んじゃうんだな。しかも中には注意すると逆ギレするのまでいる始末。
こういう手合いを黙らせるか、二度と来させなくするかして、やっと演奏会の負陰気が保たれるのが現実なんだ。
673名無しの笛の踊り:2008/06/29(日) 21:17:57 ID:FHMq55Kp
ま、「ふいんき」とか書いてる時点でいい年して底脳丸出しなわけだが。


674名無しの笛の踊り:2008/06/30(月) 11:15:44 ID:5mSQo0Ta
>>669
読響レベルのマナー知らない客の中にはお前も入るって自覚しとけよ
675名無しの笛の踊り:2008/06/30(月) 23:05:52 ID:YsJgJ3Ty
>>672
とりあえず、あなたが目指すものが
『負』の『陰気』なことだけはわかった。
もう、来ないでくれよ。
それだけで済むハナシだからさ。

それとも、刑事罰もらってから後悔する?
676名無しの笛の踊り:2008/07/01(火) 17:55:52 ID:AT5D5YmR
ホームページに載っているエルダー楽員って何?
677名無しの笛の踊り:2008/07/01(火) 18:15:18 ID:f/qRg0EV
7/14サントリーホールのアルブレヒト聴きに行きます。
ヴァレーズのアメリカって曲は打楽器群が活躍する派手な曲らしいのですが、
RAでは見づらいですかね?
678名無しの笛の踊り:2008/07/01(火) 21:09:13 ID:wpGYP3cS
>>677
当日はホールの抜き打ち避難訓練があるそうなので、サイレンが鳴ったらすぐ座席の下に隠れてくださいね^^
679677:2008/07/02(水) 00:32:26 ID:rjNIkjt5
>>678
マジデスカ??((;゚Д゚)ガクガクブルブル
680名無しの笛の踊り:2008/07/02(水) 01:34:56 ID:84ZhF6Gp
>>676

新日本フィルでは、団友という。功績のあった人の、引退後の名誉職
みたいなものでしょう。でも、困ったときには助けてね・・・みたいな。
681名無しの笛の踊り:2008/07/03(木) 00:53:20 ID:UrSNHj/o
>>679
ベト9は「合唱つき」
サンサ3は「オルガンつき」
ヴァレーズのアメリカは「サイレンつき」
682名無しの笛の踊り:2008/07/03(木) 21:04:03 ID:GWnF55OH
何か騒音に寛大なヤツが多いなと思ったら、
実はこいつらが演奏中にチラシめくったりプログラム広げたりする張本人なのね。
ながら聴きってのが染み付いてるのかな。
演奏会のレベルを上げるためにも、こういう連中の一掃をめざしてがんばるぞ。
683名無しの笛の踊り:2008/07/05(土) 06:04:54 ID:gUfV0f7y
そんな連中が2chのクラ板に来るとマジで思ってるの?
684名無しの笛の踊り:2008/07/06(日) 07:11:23 ID:xKrCnUU7
いるだろ、そこに。
685名無しの笛の踊り:2008/07/06(日) 23:25:08 ID:kSPfy53u
さて、明日はコバケンだが。。。
そろそろ音楽の話でもするか。
686名無しの笛の踊り:2008/07/07(月) 06:45:09 ID:34q8cWzt
つかVnソロどうかな。
687名無しの笛の踊り:2008/07/07(月) 08:33:54 ID:pVxpRpix
今夜のソロは誰だ?
小森谷、デヴィッド、浜雄?
688名無しの笛の踊り:2008/07/07(月) 08:36:42 ID:pVxpRpix
今夜は、どっちの曲もクラリネットのはではでなソロがあるので、きっと
おばさまの盛大なアルペジオが響き渡るね。
689名無しの笛の踊り:2008/07/07(月) 08:37:17 ID:pVxpRpix
>>688

あ、開演前のおばさまの練習ね。
690名無しの笛の踊り:2008/07/07(月) 17:47:08 ID:xQ1L1pJA
明日の公演に行きます。
コンサート歴6年目にして、初のコバケンです。

何か注意点か何かありますか?
691名無しの笛の踊り:2008/07/07(月) 23:03:31 ID:iDqQFPVc
いつもながら、コバケンは濃いな。
胃がもたれそうだ。
692名無しの笛の踊り:2008/07/07(月) 23:22:11 ID:uWkYL+AY
今日芸劇でコバケン指揮のの名曲コンサートを聴いてきた。

シェラザードは濃いというより重いという感じの演奏で特に
3楽章は不自然なritが多くてせっかくの美しいメロディー
の自然な流れが妨げられてしまったような感じがした。

でも管のソロはどのパートも良かった。
693名無しの笛の踊り:2008/07/07(月) 23:22:29 ID:xRoAWfRU
そうそうコバケンはきれい汚いはどうでもよくて
濃さ、だけを追求している。
今、日フィルスレで、コバケンなのに読は音が汚くなってない、という
カキコを見かけたよ。
690さんに一言。注意点じゃないけど、ステージ上の音ならどんなもの
でも楽しめる、って人なら、唸り声を堪能してください。
3階まであるホールの3階でも聞こえる稀有な唸り声ですよ。
694名無しの笛の踊り:2008/07/07(月) 23:27:57 ID:iDqQFPVc
>>693

3階でもすごい唸り声が聴こえました。
あの3楽章は、王子と王女じゃなくて、
じいさんばあさんの変態プレイだね。
695名無しの笛の踊り:2008/07/07(月) 23:36:45 ID:uWkYL+AY
>>694
692です。
俺も3階で聴いてたけどコバケンの唸り声(確か2楽章)
はしっかり聴こたw。
696名無しの笛の踊り:2008/07/07(月) 23:37:34 ID:kA5XI+c9
スクロヴァチェフスキでブラ1とトッカータとフーガのCD出るんだね。
ということは 既に発売中の2番、これからやる3/4番も
録音予定だと考えていいかも
697名無しの笛の踊り:2008/07/08(火) 00:56:18 ID:vHCX5UGU
>>694
ふいたw
698名無しの笛の踊り:2008/07/08(火) 13:25:39 ID:6sJ4uM7p
690です。

693さんレスありがとう。うなり声もオーケストラパートの一つとして聴くようにします。
それでは、そろそろ逝ってきます(・ω・)ノ
699名無し行進曲:2008/07/08(火) 22:01:14 ID:3KVMID4F
>>693
サントリー行った。
いつもの黄泉よりは音きたなかったです。
シェエラザートで1時間弱。ありえない。
700名無しの笛の踊り:2008/07/08(火) 22:52:09 ID:fg9nbtTN
クラはおばさまじゃなくておじさまだったよ
701名無しの笛の踊り:2008/07/08(火) 23:47:38 ID:ELUYWJW0
>>700

ごめん。都響と勘違いしてた。
702名無しの笛の踊り:2008/07/08(火) 23:48:25 ID:ELUYWJW0
昨晩聴いたんだけど、3楽章、すごいことになってなかった?>>今夜聴いた人
703名無しの笛の踊り:2008/07/08(火) 23:49:19 ID:ieDvg2sn
サントリー行ってきました。
最初の曲がすごい面白い曲でしたね。
704名無しの笛の踊り:2008/07/08(火) 23:50:10 ID:ieDvg2sn
すごいことになってましたね。ちょっと金物がうるさかった気もしますが。
705693:2008/07/09(水) 00:00:14 ID:jYWFYNPC
いやあ、私も行けるものなら行きたかった。
月・火ではなかなか仕事の都合で難しいっす。
皆さんの書き込みからイメージして楽しみます。
706名無しの笛の踊り:2008/07/09(水) 00:00:15 ID:6sJ4uM7p
ただいま。結構おもしろかった。
シェエラザードはスマートじゃないのが自分の好みに合っていて良かった。
スペイン奇想曲は生でこその曲だと思った。カッコイイね。
モーツァルトは曲が面白くない…

うなり声はそんなに気にならなかった。席がRAだったので、コバケンの顔芸のほうが気になった。

まぁこんな印象。
707名無しの笛の踊り:2008/07/09(水) 00:14:19 ID:/xWjm3pR
>うなり声はそんなに気にならなかった
てか封印してたぞ。
708名無し行進曲:2008/07/09(水) 00:21:22 ID:Ey/9LsDe
スペイン奇想曲は、本当はもっと面白い曲なのに、というのが自分の感想。
管楽器の息もたないでセカンドにカンニング吹きさせるくらい、
ルバートたくさんかけちゃってさ。でも、コバケンはああやりたかったのね。
合わないので、私はコバケンのときはもう行きません。
709名無しの笛の踊り:2008/07/09(水) 00:31:59 ID:YV/ewsMv
俺は7日の演奏を聴いたアマオケのラッパ吹きだけど確かに
スペイン奇想曲の金管のファンファーレとてもかっこよかった。

しかしシェラザードはなんだか重い感じで金管も少し力が入り
過ぎていたような気がした。でも山岸さんのホルンのソロは
美しい音で感動出来た。
710名無しの笛の踊り:2008/07/09(水) 01:08:23 ID:7vlw3tGE
今日のコンサート、1階の最前列でスタンディング・オベーションやってた
オヤジがいたな。周囲のクレームで係員に制止されても一切我関せず、
ずっとスタオベやってたが、あのオヤジ、チョン・ミョンフンの追っかけなんだよなw。
チョンのコンサートに行くと、いつも最前列に陣取ってスタオベやってオケ
の楽員(特に東フィル)からいやがられている。
松田よりウザくて有害。
711693:2008/07/09(水) 01:11:54 ID:jYWFYNPC
池袋じゃ3階まで響かせていた唸り声が一日で封印されるとは
誰かクレームでもつけたのかね?
日フィルは勿論、Nでも外来でもアマ桶でもコバケンの唸りがない
なんてことは経験がないが。
712名無しの笛の踊り:2008/07/09(水) 01:19:58 ID:w8pbuacu
>>710
正確に言うとチョン・ミョンフンとコバケン両方のおっかけ
いっつも1階席最前列に陣取り、真っ先にスタオべ
終演後は通用口侵入&楽屋前で指揮者に挨拶
コバケンのときは地方公演までおっかけてくる始末
ちなみに7日もいたよ
713名無しの笛の踊り:2008/07/09(水) 01:26:41 ID:Y5YwOE3D
>>711

ここ読んでたんじゃないの。
714693=711:2008/07/09(水) 01:37:38 ID:jYWFYNPC
>713
ん? 私の693のカキコが苦情や嫌味のように取られた、ということか。
とりわけコバケンファンというわけではないが、唸り声は本当に嫌いじゃないんだけどね。
なくなってしまうと味気ない気さえするが。
715名無しの笛の踊り:2008/07/09(水) 03:05:43 ID:5UlGLg5Y
俺は唸り声少し聞こえたけどな…

でも、うぅぅ〜ってのは、ごくわずかで、
いわゆる掛け声みたいな、うっ!みたいなのはしばしば聞こえた。

封印したってよりも、いつもより少なかったとか、声が小さかったとかじゃないのかな?

ま、ともかく思ってたより気にならなかったので良かったです。
716名無しの笛の踊り:2008/07/09(水) 19:48:24 ID:TEfflhtq
正直、コバケンがあんなにうならなかったら、
もっと演奏会行くしCDも買うと思う。
717名無しの笛の踊り:2008/07/09(水) 19:59:00 ID:ikEmxit9
>>711
体調悪かったとか?
718名無しの笛の踊り:2008/07/09(水) 20:42:52 ID:zPaDlO2Z
ヨシそのオヤジ鉄拳制裁だな。といっても最前列は遠いな。
719名無しの笛の踊り:2008/07/09(水) 23:22:46 ID:/xWjm3pR
アンコール前のコメントで「オケが素晴らしくて、聴衆になった感覚だった」
とかなんとか言ってた。本人相当満足だったみたい。唸って煽る必要なしと思ったんだろうか。
うるさいのは問題だから今後もこの感覚を忘れないでもらいたい。
でもなくなったらなくなったでちと寂しい気もするw
720711:2008/07/09(水) 23:47:55 ID:jYWFYNPC
そうか。
日フィルスレでもコバケンなのに読は音が汚くなってない
などと書かれていたが、本人が満足していた、というのは
説得力あるね(717さんの説も否定はできないけど)。
きれいな音がなっているから、声をかぶせるのはよくない、
と判断したのかもしれないね。
721名無し行進曲:2008/07/09(水) 23:59:29 ID:Ey/9LsDe
本人が満足できるように演奏する一流の職人揃いで、ご満足したのでしょう。
もう読響は振らないでください。振りたいなら、公開録画にして。
722名無しの笛の踊り:2008/07/10(木) 00:38:55 ID:pFBFNYy9
個人的にはリムスキーはかなり良い出来だったと思う。
723名無しの笛の踊り:2008/07/10(木) 00:39:52 ID:mW5NM/S2
まさに戦艦チョムスキー並みだったよな
724名無しの笛の踊り:2008/07/10(木) 01:03:23 ID:BFvN+ZHV
今夜はTANTOの日だが・・・寝る。
丑三つ時に放送すな。
725名無しの笛の踊り:2008/07/10(木) 01:05:24 ID:Jj079+On
録画汁
726名無しの笛の踊り:2008/07/10(木) 01:59:13 ID:mW5NM/S2
普通は見るよな
727名無しの笛の踊り:2008/07/10(木) 06:36:16 ID:jOrdmMVL
しまった録画しわすれたorz
ショックだ
728名無しの笛の踊り:2008/07/10(木) 14:41:21 ID:Pmlft1XD
どうせ録画しても見ないくせにW
729名無しの笛の踊り:2008/07/13(日) 18:50:41 ID:bY7mtDLu
ついに明日になりました!ヴァレーズ楽しみ(・ω・)
730名無しの笛の踊り:2008/07/14(月) 16:29:21 ID:zdQb0U1o
昨日のN狂アワーでスクロバの未完成やってたね。
名演だった。こんないい指揮者N狂捕まえられなくてアフォ。
731名無しの笛の踊り:2008/07/14(月) 18:14:39 ID:L7O0SPaq
これから行ってきます
「アメリカ」は前回現音プロで演ったときもすげーよかったのでワクテカワクテカ…

732名無しの笛の踊り:2008/07/14(月) 19:44:18 ID:oQDgd9N+
おほほほほほほほほほほほほほほほほほははははほほほほほほほほほほほほほほ



あー面白いアメリカ


バルシャイの「マラ10」の時みたいな会場の雰囲気。


盛り上がってまいりましたああぁぁああああぁぁああ今休憩いいぃぃィィぃぃι)
ι)イイヤッッ━━ヽ(≡)ノ━━ホォオオウゥゥッ!!
733名無しの笛の踊り:2008/07/14(月) 21:06:00 ID:oQDgd9N+
読響最高や!
>>1も最高や!
>>435(ヨミキョー)も最高や!
サイレン鳴りすぎや!
小森谷さんテンション高杉www
小森谷やなくて大盛谷wwwwww!
ヴィオラ隊チェロ隊刻みすぎwwwwww
さよならコンサートのマーラーの時と同じ士気wwwwww忠誠度テラ高www
あと全体的にピッチが上がりまくりんぐwご愛嬌www
コーラングレだけ通常ピッチでワロスwww
アルブレヒト、客演でリラックスしまくりwwwノータイてwww蒸し暑いかwwwwww

客席もテンション高www
どんだけwww
「アメリカ」の後にカーテンコール四回てwwwwww
アルブレヒトへとへとなのにwwwwwwwww
734名無しの笛の踊り:2008/07/14(月) 21:21:44 ID:MW/eC2TP
新世界の一楽章があまりに素晴らしくてどうなることかと思った。
さすがに二楽章以降は辛口が効き過ぎて少し聞き疲れしたけれど
強靱な鋼がびんびんしなるような過激な響きが頻出してました。
さっさと余韻を切り上げるアルブレヒト結尾は好きですよ。
客かなり入っててヴァレーズのウケも良く大成功の一夜でしたとさ。
735名無しの笛の踊り:2008/07/14(月) 22:36:09 ID:B6BqdHyT
う〜ん、団員のテンション高も事実だし、アルブレヒトのテンポ感もスキだけど、
彼のようなザッハリッヒスタイルをとおすなら、
管楽器のアインザッツ悪すぎ。
アインザッツと言っても、管楽器群の出が揃わないとかそれだけじゃなくて、
特に、2楽章で弦楽器からイングリッシュホルンが旋律をもらった時、
何たるノーセンスな入り方をするのか。。。。
あの間の悪さ。ひいた。
演奏後のスタンディングの時に思わず手を止めた。
736名無しの笛の踊り:2008/07/14(月) 22:38:53 ID:C+JUtRmV
マーラーが長生きして「交響曲第13番」なんて書いてたら、今夜の「アメリカ」みたいな曲だったのでは、
という感想。面白すぎ。

4月のスクロバ翁の「セレナード第13番・春の祭典」みたいなアプローチも好きだけど、今夜みたいなガ
ンガン系もいいですね。

ぜんぜん無知で聴いたけど、冒頭の「ハルサイ」のパロディの旋律(ハルサイの冒頭が「牧神」のパロ
ディだけど)をA部分とすると、BCDEFGHI・・・とどんどん中間部が増殖していくさまは圧巻。ベルクか
ヤナーチェクかガーシュウィンかというようなl構成の曲ね。
P席で見てたけど、トランペットが斉奏するところでアルブレヒトがニヤリとしてた。死神博士に見えた。

おしまい3分の「ラ・ヴァルス」かはたまた「だったん人」みたいに延延旋回する箇所が凄かった。。。


「新世界」の黄泉の合奏は凄かった。たまげた。去年のチェコフィルでがっかりしたのを取り返した。い
い曲ですね、ドヴォルザークは。
737名無しの笛の踊り:2008/07/14(月) 23:23:34 ID:9EQ0x/xG
>>735
> 特に、2楽章で弦楽器からイングリッシュホルンが旋律をもらった時、
> 何たるノーセンスな入り方をするのか。。。。
あの瞬間ブーイングが聞こえたような。
738名無しの笛の踊り:2008/07/14(月) 23:37:45 ID:b8KAGsZH
アルブレヒトの新世界は初体験だったが、変わった解釈だなぁ…と。

弦楽器群の表情のつけ方、ティンパニの強弱等、ナルホドナルホドと思ったり、
1楽章コーダや、4楽章の終わり方なんかは(((゜д゜)))と思ったり。
ただ、オーケストラは、ちょっと雑なところもあったかなと。(特に第2楽章)

ヴァレーズは、曲自体初めて聴いたので、演奏については何ともいえませんが、
思ったよりサイレンが鳴りまくるんですね。大変そうでした。

全体的な満足度は、先週のシェエラザードのほうが良かったけど、
今回もなかなか楽しかった。オケの皆様、お疲れ様でした。
739名無しの笛の踊り:2008/07/15(火) 06:16:15 ID:jqsk8F73
新世界の造形というか強い輪郭線が印象的だった。
野原に壮大な建造物が立った感じがして、それは感心したが、
その下敷きになって消えてしまった草花の方が気になった。
740名無しの笛の踊り:2008/07/15(火) 08:13:21 ID:gyeyHxUx
731です。演奏会のあとはアクセスはじかれ書き込めずorz

やっぱすごい、アメリカ。おれもP席で聴いたクチですが、
低弦部隊は阿波踊り状態だし金管は炸裂しまくりだし打楽器は容赦なく連打されるしアルはノータイだし(w
ロジェヴェンがサントリーでプロコの3番をやったときも阿鼻叫喚ぶりに老人会員たちは口あんぐりというような状態でしたが
今回も負けず劣らずえらいことになってました

新世界のほうも気持ち良い演奏ではありましたが、ヴァレーズのような勢いでは押しきれない曲なので、Hr以外にもいろいろ指摘はできそう
(事実上のメインが前プロに来ていたと言っても良いのでは。新世界はメインのあとのデザート(wてな気分
個人的には2楽章後半からあとのほうがこなれた良い音がしていたような気がします
イングリッシュホルンのソロのときに平土間右手後方から何か聞こえたのは咳の類でしょう…他のセクションも含め何の落ち度もなかったはず

週末のシューベルトも楽しみです。ブル6とかもやってくんないかな?読で取り上げたことってあったでしょうかね?
(長文チラ裏ですみません

741名無しの笛の踊り:2008/07/15(火) 09:17:38 ID:AHLS4nHK
管の受け渡しのマズさは昔から国内オケの弱点。
742名無しの笛の踊り:2008/07/15(火) 09:36:16 ID:bl1NCCii
最近はことにそれが酷いと感じる。そこを捨てても、勢い重視という感じ。
743名無しの笛の踊り:2008/07/15(火) 10:30:46 ID:qlKugzWm
長木にボロクソ叩かれてた読響(笑)
744名無しの笛の踊り:2008/07/15(火) 15:21:37 ID:B/jB79m1
な…長木


アルブさんがまた読響を指揮してくれるなら


ブーレーズ:ノタシオンZ
メシアン:3つの小典礼
ブルックナー:交響曲第9番


ヤナーチェク:シンフォニエッタ
マーラー:交響曲第5番



みたいなプログラムキボン
745名無しの笛の踊り:2008/07/15(火) 19:02:31 ID:T55zZH70
どうでもいいし、細かいことだけど、ナガキじゃなく、チョウキさん
なんだけどね。
746名無しの笛の踊り:2008/07/15(火) 20:33:42 ID:1Z1c2Hvl
どうでもいいことだけど、ナガキじゃなく、チョウキさん
の批評は素直じゃないね。
747名無しの笛の踊り:2008/07/15(火) 23:35:33 ID:C59EP3OB
弔気
748名無しの笛の踊り:2008/07/15(火) 23:49:14 ID:Td/qFebh
今日から後半分のチケットが一般発売になったけど売り切れになりそうな人気プロなんてあるのか?
749名無しの笛の踊り:2008/07/16(水) 09:24:35 ID:hE6OfIGm
とりあえずスクロヴァのブルは売り切れに近い状態にはなるんでない?
750名無しの笛の踊り:2008/07/20(日) 01:43:36 ID:npC0Sqd/
昨日の芸劇、アルブレヒトでのシューベルトプロ。

最近まれにみる好演に感じました。
久しぶりのアルブレヒトのノッた指揮にも、感銘を受けました。
気持ち良さそうに横に揺れていましたねー。オケもドイツらしい重厚な音を出していました。
特にグレイトの1〜3楽章が非常に素晴らしい演奏でした。
3楽章の中間部は、とても美しく自然に音楽が流れていておもわず感涙。
751名無しの笛の踊り:2008/07/20(日) 05:58:56 ID:cY76A67H
アルブレヒトのときは、繊細な音になる。うれし。
また来てくれるかな。。。
752名無しの笛の踊り:2008/07/20(日) 09:08:27 ID:dqSMhcgs
>>750-751
一楽章トロンボーンの繊細なピアニシモコラールには驚嘆
四楽章の唐突な加速には吹きました
小首をくっと傾げるとぴっとオケが反応してにっこりアルブレヒト
最高でした
753名無しの笛の踊り:2008/07/20(日) 16:57:17 ID:KDOUMqfG
藤井さん、きのうは練習が少なかったような感じw

でも、その分本番にエネルギーを集中したせいか、いつもより良かったようなww
754名無しの笛の踊り:2008/07/20(日) 18:17:02 ID:cY76A67H
>>753

藤井さん、オーボエとのユニゾンも、ソロもよかったね。
休憩後、まっさきに出て来て、派手にスケールを吹いていたような。。。

755名無しの笛の踊り:2008/07/21(月) 02:30:54 ID:OFZPm/Mr

読響はもちろん在京で1、2を争うオケですが、この日の演奏は世界で1、2を争う名演でしたね。
今月聴いたコンサートでは文句なく最高!今年聴いたオケの演奏でもこれを上回るとなるとシュナイトくらいか?
今年はスダーンもシューベルトを連続して採り上げてるけど、このレベルでやられちゃうとなあ。まあ足元にも及ばないでしょう。
ちゃんとマイクが立ってたからこれは是非CD化して欲しいですね
756名無しの笛の踊り:2008/07/21(月) 07:51:32 ID:O5zduCqE
アルブレヒト良かった!
しかしスダーン&東響も相当良いですぞ>>755さん
アルブレヒトとシュナイトとスダーンを聴き比べできるなんて日本は贅沢な国だなあ
757名無しの笛の踊り:2008/07/21(月) 09:41:08 ID:44rADN30
>756
スダーン&東響、シュナイト&神奈川フィル、インバル&都響、
スクロヴァ&読響、ラザレフ&日本フィルを予定に入れるだけでも
1年が埋まってしまうなあ。来年の3月はどうしたらいいんだ。

いい時代になったもんだ。
758名無しの笛の踊り:2008/07/27(日) 16:33:29 ID:nbnksQDq
759名無しの笛の踊り:2008/07/27(日) 17:03:06 ID:Z8cvwRrY
>>758

下野さん、何かやらかして、懺悔の坊主頭か?
760名無しの笛の踊り:2008/07/28(月) 00:18:42 ID:61upgKLb
>>758
なんと!
761名無しの笛の踊り:2008/07/28(月) 05:15:16 ID:6Dumpymz
読売だけにやっぱ不倫?
762名無しの笛の踊り:2008/07/28(月) 10:29:04 ID:17Qeavfk
相手のご主人に謝罪に・・・?
763名無しの笛の踊り:2008/07/30(水) 02:34:28 ID:b0ZDn80I
>>757

スクロヴァチェフスキの後任はシルヴァン・カンブルラン!
ソースはご本人。
764名無しの笛の踊り:2008/07/30(水) 02:42:55 ID:VHQjPSgB
やったーそうなら嬉しい
765名無しの笛の踊り:2008/07/30(水) 09:30:03 ID:GGZT9ypI
就任記念にはまた虎狩かな? 
766名無しの笛の踊り:2008/07/30(水) 18:38:14 ID:mreKru9z
スクロヴァ後任にシルヴァン・カンブルラン?!
夢か、本当だとうれしい!
一昨日のNJPとのブルックナー素晴らしかった。
読売でもブルックナーチクルスをはじめ、
現代曲・メシアンも彼の指揮で聴きたい!
バーデンバーデン・フライブルクでのプログラミングを東京でも聞けると幸せだ。
彼の力と才能で、
マーラー6,7,8番を読売のレパートリーに加えてほしい!
色々楽しみ。
チョンが東フィル就任するときよりも興奮します。
767名無しの笛の踊り:2008/07/30(水) 20:23:16 ID:n2G23wKs
ミューザ行ってきた。平日の昼間、
一瞬、あれッ、N響定期だっけ、というような客層。この時間、まだお盆休みには遠いし、普通は無理だよね、といったところでした。
学生年代の若い人が結構いたのは、下野教授の追っかけ層だったのだろうか、
いろいろレパートリーの広いシモーノだから、2度聴くなんて珍しいのだけど、フンパーディンク又聴いちゃったね、
やっぱ、ウマイは、

今日の感想・・、読響+シモーノ=高性能音響装置。
ワグナーが丁度、クナ+トスカニーニみたいで、せいいっぱい頑張っていたけど、マタチッチなら、この程度、さりげなくやっちゃうよね。


768名無しの笛の踊り:2008/07/30(水) 23:58:28 ID:+Z7h7iNM
ソースは本人っておま…(略
ほんとなら今から定期会員になっちゃうよ

これでガセだったら…










書いた奴氏ね


769名無しの笛の踊り:2008/07/31(木) 03:04:12 ID:QxFlFgBn
>>678

信じる信じないは藻前に任せるが、直近だと2009年4月に再来日し
読売日響でベートーヴェン、ベルリオーズ、他を指揮、以降毎年
複数回指揮すると言っていた。その場にはジェラール・モルティエが
居合わせて二人ともニコニコ笑ってゴキゲンだったぞ。
770名無しの笛の踊り:2008/07/31(木) 03:36:36 ID:orZNdPR2
あってもまだ打診の段階だろ?
771768:2008/07/31(木) 13:42:18 ID:jdF70TFF
>>769
正直疑ってすまんかったすorz
やべえマジwktkあくせpふじこmn


772名無しの笛の踊り:2008/08/10(日) 16:07:02 ID:/UglF8kO
北海道在住です。スクロヴァさんももシュナイトさんもいいが
うちのじいちゃんもいいぞ。ラドミル・エリシュカ。
来年N響で我が祖国。
今度CDでます。タラス・ブーリバとドヴォルザーク第6番。
ぜひ札幌のチェコものも聴いてみてください。
エリシュカのHPは
http://members3.jcom.home.ne.jp/eliskafan/
CDはどこでも買えますが、ここでも受け付けています。
特にヤナーチェクは必聴。
773名無しの笛の踊り:2008/08/10(日) 18:27:14 ID:Rm7Hkq/2
お前広告しすぎ。うざい。
お前が広告するたびにここでのエリシュカの評価は落ち続ける。
774名無しの笛の踊り:2008/08/15(金) 10:54:58 ID:l9YOA80C
音楽の友に、
カンブルラン来演予定が出てたね。
記憶だと、来年4月、2010年シーズンに5月と冬頃の予定だそうな。
カンブルラン・スクロバチェフスキー・バンスカ・テミルカーノフ・ブルゴス・カリアーノ、
楽しみな指揮者陣容、楽しみだ!
775名無しの笛の踊り:2008/08/15(金) 11:14:21 ID:b9kexiZx
エリシュカの人はネガキャンなんじゃないか?と思うw
776名無しの笛の踊り:2008/08/15(金) 17:44:47 ID:SbLUO7dM
明日の協奏曲プロって当日券ありますかね?
777名無しの笛の踊り:2008/08/16(土) 13:45:29 ID:aCzcJXhD
777ゲッツ!

それはさておき>>776、遅レスだが当日券はなしよん
778名無しの笛の踊り:2008/08/16(土) 20:11:07 ID:xtjAROGp
>>777
雨が強そうだったので行きませんでした。
779名無しの笛の踊り:2008/08/16(土) 23:35:16 ID:8BsnlFsH
橘さん、きっともう二度と呼ばれないだろうなwww
あれでコンクル優勝したとは奇跡だ。
780名無しの笛の踊り:2008/08/16(土) 23:44:55 ID:xtjAROGp
>>779
なんで二度と呼ばれないの?
781名無しの笛の踊り:2008/08/16(土) 23:50:20 ID:sEGhSK8U
ヘボだから
782名無しの笛の踊り:2008/08/16(土) 23:51:30 ID:xtjAROGp
>>781
なんでヘボなの?
783名無しの笛の踊り:2008/08/17(日) 00:11:27 ID:dldmHqe4
弾いてる側としては絶対弾きにくいと思うなー。なんかソロに合わそうって言う意気込みは良いけども、いつも明らかに振り出し遅いしさ。オケの皆さん勝手にうまくやってらっしゃいましたよ。
シモーノとコンクールで争ったってプログラムに書いてあるけど、明らかに格が違うと思った。
784名無しの笛の踊り:2008/08/17(日) 08:33:37 ID:dldmHqe4
みなさん、黄泉で振るのはやっぱり緊張するのかな。
785名無しの笛の踊り:2008/08/17(日) 08:39:59 ID:ctqoVdc1
>>783
御意
786名無しの笛の踊り:2008/08/17(日) 11:29:00 ID:EflDwYpj
スクロの「悲愴」が第2日テレで配信開始!
787名無しの笛の踊り:2008/08/17(日) 22:47:50 ID:Pxx91Fax
今月26日のやつ行く人いる?
788名無しの笛の踊り:2008/08/17(日) 22:56:28 ID:T9c02z1f
タッチーは待ちの指揮なんだよね。
みてて微妙にストレスたまるわ。

今日はまあまあだったな
789名無しの笛の踊り:2008/08/17(日) 23:49:36 ID:r7kpEx6V
ラプソディ行く。
井上さん向きのなかなかいいプロだな。
790名無しの笛の踊り:2008/08/17(日) 23:57:01 ID:Nvyszxko
若手指揮者を叩くなよ
791名無しの笛の踊り:2008/08/17(日) 23:57:24 ID:Pxx91Fax
>>788
今日はまぁまぁって2日とも行ったの?
792名無しの笛の踊り:2008/08/18(月) 14:51:17 ID:umtVMP1X
>>790
彼、沼尻さんと2つ違い?
793名無しの笛の踊り:2008/08/18(月) 15:11:42 ID:cmV+CjVs
橘さんは45前くらいだっけ。沼尻さんは悪くないだろうね。我らが下野さんはおいくつだっけ。橘さんが若手なら沼尻さんも若手の部類に入るの?
若手って言ってもおっさんだけどね。指揮は大変だね
794名無しの笛の踊り:2008/08/18(月) 20:46:45 ID:7rAYqqLQ
指揮者は50までは若手だな。
795名無し行進曲:2008/08/18(月) 21:45:53 ID:PHnedM8y
下野さんは69年生まれ、橘さんは68年生まれです。
796名無しの笛の踊り:2008/08/18(月) 22:20:39 ID:PosTtqEM
教えて。今度よみ聴きにに行くけど、よみは国内で何位ぐらいのレベルなの?
797名無しの笛の踊り:2008/08/18(月) 22:35:07 ID:cmV+CjVs
色んな面でいちばんっ!

798名無しの笛の踊り:2008/08/18(月) 23:00:32 ID:K5vM3G7s
>>796

東京芸術劇場登場頻度・・・第1位
ロジェベン指揮頻度・・・・・・第1位
マズア指揮頻度・・・・・・・・・第1位
時給・・・・・・・・・・・・・・・・・・・第1位
VOCEクレンジング部門・・・圏外
799名無しの笛の踊り:2008/08/18(月) 23:03:33 ID:oWDqSwlr
>>796
今度っていつ?
800名無しの笛の踊り:2008/08/18(月) 23:06:51 ID:1mlRyCok
来年はロジェヴェン爺が登場するそうな。
801名無しの笛の踊り:2008/08/18(月) 23:25:35 ID:oWDqSwlr
>>800
来年のいつ?
楽しみだなあ。
802名無しの笛の踊り:2008/08/18(月) 23:44:12 ID:pZbc5RiP
>>796
2位か3位。
皆それぞれ自分のひいきのオケを1位に置くが、
誰でも読響をその次か次の次くらいに置く。
803名無しの笛の踊り:2008/08/19(火) 00:03:56 ID:iAMPuFeB
だったらトータルで1位になるだろ
804名無しの笛の踊り:2008/08/19(火) 00:49:51 ID:bIvhetCO
まぁ、いいとこ1位なしの2位だね。
805名無しの笛の踊り:2008/08/19(火) 01:47:51 ID:/Y1D7jim
8月19日(火) サントリーホール

読売日響サマーフェスティバル<3大交響曲のしらべ>

曲目 シューベルト :交響曲第7番 ロ短調 D759 「未完成」
ベートーヴェン :交響曲第5番 ハ短調 op.67 「運命」
ドヴォルザーク :交響曲第9番 ホ短調 B178 「新世界から」
指揮 沼尻竜典
http://yomikyo.yomiuri.co.jp/season/2008/2008special.htm
806名無しの笛の踊り:2008/08/19(火) 02:04:24 ID:s+fxuXCb
>>805
行きたいけど当日券無さそうだし諦めよう。
807名無しの笛の踊り:2008/08/19(火) 02:13:27 ID:1bBiVyWM
協賛企業割り当ての戻りなんかが出ることがあるから、
開場時間に行ってみたら。
808名無しの笛の踊り:2008/08/19(火) 20:44:19 ID:BAER2T7Z
練習テキトーでも本番うまく纏めちゃう人って、
桶にも聴衆にも人気だけど、桶のためになるのかどうか。
809名無しの笛の踊り:2008/08/19(火) 21:09:06 ID:s+fxuXCb
>>805はいかがでしたか?
810名無しの笛の踊り:2008/08/19(火) 21:11:49 ID:oJT2mvm2
日本で一番、重心が低く男性的な響きのするオーケストラ!
女性だらけのシティフィルや東響のサウンドはなんじゃ〜!
811名無しの笛の踊り:2008/08/19(火) 21:34:11 ID:q57Ht0M+
P席上段の扇子が気になってしょうがなかった。
812名無しの笛の踊り:2008/08/19(火) 21:49:20 ID:s+fxuXCb
>>811
暑かったんじゃない?
813名無しの笛の踊り:2008/08/19(火) 23:05:40 ID:Q5v+7la1
>>805はさすがにプロの演奏だから無難だけど特別良いところもなかったですね。
特に運命は出だしから音がスカスカでがっかりでした。
1楽章と4楽章は冒頭の長いリピートを端折っていましたが、
こういうのは今では当たり前なんでしょうかねぇ。
無理して3つもシンフォニーを詰め込まない方がいいような気がします。
814名無しの笛の踊り:2008/08/19(火) 23:13:30 ID:xQt1ncv9
未完成や運命なんて超久し振りなんで聴きに行ったんだけど…
観客のあまりの低レベルに萎えきった

運命の1楽章のリピート無しはさすがに驚いたね
4楽章のリピートは長すぎるのでなくてもいいとは思うけど
815名無しの笛の踊り:2008/08/20(水) 00:15:08 ID:Os0E8lkd
チューバは新世界中ちゃんと大人しくしていましたか?
816名無しの笛の踊り:2008/08/20(水) 07:55:06 ID:5VRBEiux
>>814
未完成一楽章もリピカットでしたか?
7月に新世界やったときは一楽章リピカットで少し損した気分でした
運命一楽章リピカットはセルとかミュンシュしか浮かばないなあ
1分30秒位だからケチらずにやればいいのに
817名無しの笛の踊り:2008/08/20(水) 15:24:58 ID:TmNQcJY9
>>787
行く。みっちーが振る伊福部作品楽しみだ。
818名無しの笛の踊り:2008/08/20(水) 19:33:10 ID:dfGBc9wM
みっちーじゃなくてミッキーでしょ。
819名無しの笛の踊り:2008/08/20(水) 19:36:14 ID:IXAyDzBF
最近の読響定期ってTV収録されてる?
820名無しの笛の踊り:2008/08/20(水) 22:56:46 ID:UDDHiXdo
>>818
ミッチーでもいいんだよ?
821名無しの笛の踊り:2008/08/20(水) 22:59:31 ID:I9YZoNIS
>>818 関係者乙w

>>820 本人の公式サイトでは、自ら「ミッキー」と言っていた。
が、浸透せず。一般世間は「ミッチー」が主流。

ちなみに、公式サイト現在閉鎖中。どうした?
822名無しの笛の踊り:2008/08/20(水) 23:05:29 ID:RdL4xVTR
俺はミッキー派
823名無しの笛の踊り:2008/08/21(木) 00:54:45 ID:ddDZwkiP
じゃあ間をとってミニー
824名無しの笛の踊り:2008/08/21(木) 03:25:31 ID:8BkEyubO
タッチーは?
825名無しの笛の踊り:2008/08/21(木) 11:53:28 ID:ddDZwkiP
>>824
それは甲子園に行っちゃうからなぁ。
826603:2008/08/22(金) 00:10:15 ID:Xstu25IX
>>787
俺まったく同一プログラムを何年か前の大フィル定期で聴いたけど
これだけだとトータル短いんだよね

アンコールにシャブリエの狂詩曲「スペイン」キボンヌ
827名無しの笛の踊り:2008/08/22(金) 01:11:17 ID:+TagaCmZ
>>826
ミッチー弾き振りのラプソディーインブルーとかやってもおもしろそう。
828名無しの笛の踊り:2008/08/22(金) 11:20:14 ID:Kx1+gF8Y
ミッキーで浸透してないのは、客にだけでしょ?
同業者ではミッキーで通ってるケド。
829名無しの笛の踊り:2008/08/22(金) 18:29:23 ID:5AJrJTVs
運命のIとIVのリピートって
ライヴでやるようになったのは
ここ10年20年の話という気もする。
阿波度とか無帝の影響で。
830名無しの笛の踊り:2008/08/22(金) 18:55:03 ID:rtRVkjcs
おいおい物を知らないにもほどがあるぞフィナーレのリピートはたしかに珍しかったが、昔から第1楽章のリピートはやって当然だったよ
フルトヴェングラーは全部リピートしてるよ
831名無しの笛の踊り:2008/08/22(金) 18:57:36 ID:rtRVkjcs
ちなみに未完成と新世界のリピートは
やらない方が多いと思う。

それとソナタ形式の提示部の反復だと知っているんだろうな?
832名無しの笛の踊り:2008/08/22(金) 19:36:11 ID:Ym3WhtCa
読売の鳥取公演たのしみ。上原さんってピアノ上手なの?世界的なレベルは?
833名無しの笛の踊り:2008/08/22(金) 19:36:59 ID:wdG+dYrP
英雄やブラ1の一楽章反復を初めて聞いたときはコーヒー吹いた
80年代後半から90年代にかけてけっこう流行ったかも
今はまたあまり聞かなくなった
834名無しの笛の踊り:2008/08/22(金) 21:30:28 ID:ueK92g+l
作曲者が要求している限り反復するのが正しいんだろう。
ソナタ形式としてもそうだ。
ベートーベンも第9以外はそうだよね。
曲全体に物語性が強くなってくると、形式より流れが優先するんだろうな。
ブラームスも2.3番は反復していいけど1.4番はしなくていいと感じる。
幻想も指定はあってもまずしないし,チャイコフスキー以後はしないのが普通になったかな。
835名無しの笛の踊り:2008/08/22(金) 21:34:15 ID:rtRVkjcs
ブラ4の第1楽章には最初から提示部反復はないよ。
反復と感じるのは展開部を主調で開始するから
836名無しの笛の踊り:2008/08/22(金) 21:36:59 ID:rtRVkjcs
最近メヌエットやスケルツォには色々な説が出て来てるが
楽曲をよく知っている現代の我々には明らかに長過ぎる場合が多い。
三大交響曲のような有名曲の場合、沼尻は敢えて必要ないと判断したんだろうな
837名無しの笛の踊り:2008/08/22(金) 21:45:32 ID:rtRVkjcs
といっても「運命」の第1楽章は提示部が短いし反復が効果的なので
有名指揮者でやらないのはワルターくらいのものだった。

逆にクレンペラーはどの録音でも両端楽章をリピートしていたが
何故か最後の演奏では両方共やっていない
838名無しの笛の踊り:2008/08/22(金) 22:19:53 ID:wK1EN/UZ
んー沼尻さんの考えじゃなくて、あのコンサートは3つもシンフォニーやるわけだから公演予定時間におさめるためにカットしたんじゃない?
まぁあれはあーゆうイベントだからね。
839名無しの笛の踊り:2008/08/22(金) 22:50:51 ID:PrBN2EC0
提示部繰り返しが聴きたければ、20日発売のDENONのスクロバを買いましょう。
ブラ1のいちカッコやってたよ。
840名無しの笛の踊り:2008/08/22(金) 22:52:11 ID:Ym3WhtCa
スクロバのダブルゼロ最高
841名無しの笛の踊り:2008/08/23(土) 00:09:48 ID:Qnw4j4rq
ベートーヴェン田園の1・3楽章は繰り返す?
842名無しの笛の踊り:2008/08/23(土) 00:19:17 ID:+sQYL1+r
第1楽章はほとんどリピートされない。朝比奈なんかはやるけど
ベートーヴェンの4、6、7番のスケルツォは5部形式が本当。
田園はカラヤンなんかは3部形式でやるが、ほとんどの指揮者は5部形式だよ。
運命は周知のことだが新原典版では5部形式とされてる
843名無しの笛の踊り:2008/08/23(土) 00:29:29 ID:NOmHBSAi
意味ワカンネ
844名無しの笛の踊り:2008/08/23(土) 00:40:55 ID:+sQYL1+r
だからスケルツオ主部をA、トリオをBとすれば
三部形式がABA、五部形式がABABA、
もっともコーダがついたりするけどな。

田園の場合は第4楽章をCとして
ABABCが本来の形
カラヤンなんかはABCでやる。

845名無しの笛の踊り:2008/08/23(土) 00:46:25 ID:+sQYL1+r
もっと正確に言えば、スコアでは3回目のAが短縮されて、そのまま第4楽章「嵐」(これはフィナーレへのブリッジパッセージが肥大化したもの)に繋げられてる。
立ち読みしてみな
846名無しの笛の踊り:2008/08/23(土) 14:01:42 ID:piyJFLdI
未完成ってすごく良い曲だと思った。
847名無しの笛の踊り:2008/08/23(土) 19:50:46 ID:UyX4yXUM
カラヤンはいつ来日するの?
848名無しの笛の踊り:2008/08/23(土) 23:30:48 ID:Qnw4j4rq
>>847
いい子にしてたら来てくれるらしいよ。
849名無しの笛の踊り:2008/08/24(日) 01:12:55 ID:cippVimj
さすがに釣りなんじゃね?
850名無しの笛の踊り:2008/08/24(日) 10:01:09 ID:WzOdKcdm
黄泉のファンから見て都響って上手いと思います?
851名無しの笛の踊り:2008/08/24(日) 10:40:01 ID:qq2rAqgT
スクロバ って有名
852名無しの笛の踊り:2008/08/24(日) 11:14:25 ID:q2DurfQm
9月公演軒並み完売って…
どうなってるの?
853名無しの笛の踊り:2008/08/24(日) 12:43:31 ID:7W6qc2em
奏者の引き抜き方、指揮者の招へいぶりなどを見てたら、読売巨人軍
のやり方とかわらないね。ここまではっきりやってくれたらスッキリ
する。NHK響みたいに陰湿じゃないからいいや。
854名無しの笛の踊り:2008/08/24(日) 13:02:26 ID:kO6Db8d7
読響のチケットの処理の仕方はよくわからないね
単純な一般販売以外にも別のルートが相当ありそう
会場に行くと???という感じの観客がけっこういるからね
855名無しの笛の踊り:2008/08/24(日) 23:39:28 ID:7Fv34WsN
>>852
とりあえず10日の定期は確保しました。
856名無しの笛の踊り:2008/08/24(日) 23:46:27 ID:GNmBfGcn
>>852
とりあえず22日は確保しますた。
857名無しの笛の踊り:2008/08/25(月) 09:42:09 ID:Q3adYU1V
みなとみらいのは半額で売ってるけど・・・
858名無しの笛の踊り:2008/08/26(火) 21:19:28 ID:qfi2he1h
ミッチーかっこよかった。
859名無しの笛の踊り:2008/08/26(火) 21:26:46 ID:7+Rjkv7j
>>857 kwsk
860名無しの笛の踊り:2008/08/26(火) 22:01:47 ID:UCohEut8
野趣溢れる前半三曲に香り高く精妙な後半二曲。
しなやかに舞いド派手に決めるミッチーの独壇場。
最初の伊福部から客席もテンション高いこと。
861名無しの笛の踊り:2008/08/26(火) 22:08:34 ID:qfi2he1h
なんだかんだ日本が一番良かったな。
ハンガリーのクラも個人的にはとても好きだ。

あと結局アンコールは無かったね。
862名無しの笛の踊り:2008/08/26(火) 22:30:16 ID:aN8NwImI
今日はトラ多かったですね〜
863名無しの笛の踊り:2008/08/26(火) 22:42:29 ID:qfi2he1h
>>862
例えば誰?
まぁチューバがトラだったろうってのわかったけど。
864名無しの笛の踊り:2008/08/26(火) 22:53:09 ID:aN8NwImI
2picc,2ob,3cl,2fg,3fg,1(前半の)hr,1a(前半の)tp,3tb,打いっぱい
弦楽器の後ろのほう
大編成の曲もあって止む無しのところもありましたが、
ありえないトラがいらっしゃって個人的にはニヤリでした。
865名無しの笛の踊り:2008/08/27(水) 00:29:52 ID:3i/Hj2I5
>>864
そんなにいたんだ。
あと今更だけど、2ndオーボエ(イングリッシュホルン兼)募集があるってことは、浦氏が辞めるということ?
それとも辻氏か蠣崎氏が辞めて、新たに浦氏が首席にエントリー?
866名無しの笛の踊り:2008/08/27(水) 01:20:23 ID:Se1NZkU9
>>865
ふつうに2ndが浦氏ひとりだからでしょ。
よそはみんな2ndがふたりいるし。
867名無しの笛の踊り:2008/08/27(水) 02:23:13 ID:3i/Hj2I5
>>866
そういうことか、ありがとう。
浦氏の音好きだから辞めてほしくなかった。
でも安心したよ。
868名無しの笛の踊り:2008/08/27(水) 08:32:16 ID:GhPI7nNC
>>859
ttp://www.y-playguide.com/
トップは下野だけど、クラシックコンサートを覗けばまだSのも売ってる。
869名無しの笛の踊り:2008/08/27(水) 12:05:26 ID:rmp6v6+t
ありえないトラってどんな人か気になるなあ。
870名無しの笛の踊り:2008/08/27(水) 17:25:23 ID:gJPpBmxZ
なんで読響は一流指揮者やソリスト招聘出来るのに、楽団員は三流なのですか?
奇特な方是非お教え下さい。
871名無しの笛の踊り:2008/08/27(水) 19:09:58 ID:mxHpleT4
>>870
昨日のコンサート聴いた?それでもそう思う?
872名無しの笛の踊り:2008/08/27(水) 23:19:18 ID:kCbKc2Qw
>>869
たぶん某弦パートの一番後ろの男性奏者ではないかと。
遠目にもボウイングがズレまくり、ほとんど弾けてなかった。
873名無しの笛の踊り:2008/08/28(木) 01:32:22 ID:nO5vH1wM
ん?
どのパートだろ??
874名無しの笛の踊り:2008/08/28(木) 08:42:42 ID:QIdD1QO7
どこの誰だろw学生さんかな
875名無しの笛の踊り:2008/08/28(木) 20:57:32 ID:UJHlb3IX
上原彩子ってピアノ上手いの?
コルステンって有名?
876名無しの笛の踊り:2008/08/29(金) 01:06:38 ID:cIxEPWH6
9月10日の定期ってタコ1がメイン?
877名無しの笛の踊り:2008/08/30(土) 03:56:17 ID:Nl5TvNCz
>>876
最後に演奏するんだからメインなんだろ。
878名無しの笛の踊り:2008/08/30(土) 04:11:45 ID:+0ETmf1l
最後に演奏するんだからオマケなんだよ
879名無しの笛の踊り:2008/08/30(土) 19:03:58 ID:WPI02B4Y
いや。
アソコールなのでは?
880名無しの笛の踊り:2008/08/30(土) 23:17:25 ID:+Vnyhpyg
あさっての鳥取公演超たのしみ
上原彩子にぞっこん。超興奮恋人気分
881名無しの笛の踊り:2008/08/31(日) 01:55:16 ID:urpRdKr8
>>879
つまり、ブラ3がメインで、シマノフスキがおまけで、タコ1がアンコールか
882名無しの笛の踊り:2008/08/31(日) 07:16:32 ID:PF/fmsOR
>>876
> 9月10日の定期ってタコ1がメイン?

無闇に長いプロだなw
883名無しの笛の踊り:2008/08/31(日) 08:17:18 ID:BLPFVz9M
タコて何?
884名無しの笛の踊り:2008/08/31(日) 08:18:36 ID:GuuYSK/a
ジェントルジャイアントの代表盤。
885名無しの笛の踊り:2008/08/31(日) 20:59:41 ID:qKIIhu5+
ショス「タコ」−ヴィッチ
886名無しの笛の踊り:2008/09/01(月) 19:49:17 ID:Rsx9+Pja
852:
9月東京公演は完売ではないそうです。
「完売」表示はブラボーのミスプリでしょうか。
ともかく発売中!
スクロバ公演に集合だ!
887名無しの笛の踊り:2008/09/01(月) 19:51:10 ID:ef3rNXpB
>>886
オレも「読響チケットセンター」だったっけ?
に電話して簡単に買えた > ブルックナー0番
888名無しの笛の踊り:2008/09/01(月) 20:25:13 ID:D3HBfAMv
今日の鳥取公演行きてー。彩ちゃんにあいてー
889名無しの笛の踊り:2008/09/02(火) 02:53:53 ID:kb1dHzsC
>>886
公式サイトの残券表示が正しいかもね。
俺もフツーに電話して迎撃の両公演の貧民席確保できた。
890名無しの笛の踊り:2008/09/02(火) 16:46:49 ID:1EGfWORv
さて、来週は定期だ。
もりだくさんのプログラム。
シマノフスキ、いい曲だ。
891名無しの笛の踊り:2008/09/02(火) 18:57:44 ID:JgKaoWox
ブラ3も楽しみ。
892名無しの笛の踊り:2008/09/02(火) 23:53:12 ID:w3cWFRtW
つか、ソリストがバーエワじゃん。
あのめちゃくちゃうまいロシア女性だろ。
日本で演奏活動してくれるんだ。
こいつは聴きに行くしかないだろう。
893名無しの笛の踊り:2008/09/03(水) 01:51:33 ID:gHf61d9i
仕事忙し杉で横浜くらいしか逝けないorz


894名無しの笛の踊り:2008/09/03(水) 16:42:33 ID:moVg3dRm
>>888

> 今日の鳥取公演行きてー。彩ちゃんにあいてー


彩子最高だったぞ 超可愛すぎる
895名無しの笛の踊り:2008/09/03(水) 21:16:53 ID:kRu/Km7y
>彩子最高だったぞ 超可愛すぎる

ひょっとして超ド近眼なの?
896名無しの笛の踊り:2008/09/03(水) 21:17:56 ID:kRu/Km7y
谷亮子といい勝負だと思うけどね
897名無しの笛の踊り:2008/09/04(木) 00:02:44 ID:BrmlSK14
谷亮〇、上原彩〇は既婚。熊本マ〇、仲道郁〇は独身。
898名無しの笛の踊り:2008/09/04(木) 02:11:06 ID:SiwezqcU
>>886
ミスプリですかい
爺崇拝の日本でも超メジャーとは言えないスクさんの渋いプロが軒並み完売なんて
いくらなんでもありえんと思ってた
ガラガラじゃ困るからみんな行こうね
899名無しの笛の踊り:2008/09/04(木) 13:57:27 ID:RRuCp+1g
>>898 前期分発売と同時に4月&9月の6プログラム一括購入しました。
よって、もちろんいくぞ。

「ガラガラじゃ困るから」→同意。

イマイチ人気にならないのは、「死ぬ寸前のジイさま」という、日本人が
崇拝する対象(晩年のベーム、マタチッチにはじまり、御大も80歳超えてから
異様にブームになったし…)とはちょっとタイプが違うからじゃないかと…。

80代半ばなのに、足取りきちんとしてるし、背筋ピンと伸ばして、俊敏な
棒の振り方、かつ、演奏中は、酸素を求める金魚のようにクチをパクパク…(笑)。

どう見ても、「絶滅危惧種」ではないわな。


ほかのコンサートでは、11月の芸劇マチネーを猛烈にプッシュしておきたい。

下野の「わが祖国」、サイトウキネンを聴いてきたんだが、「伝統的解釈
(という名の下での改変)」を、ほぼ一掃して、ものすごいフレッシュな解釈だった。
で、アーノンクールみたいな「トンデモ」かというと、そうでなく、きちんと
「わが祖国」のイメージを壊さない程度の枠の中で聴かせてくれる。
黄泉がどこまで協力するかわからんけど、良い演奏にはなると思うよ。
900名無しの笛の踊り:2008/09/04(木) 19:02:51 ID:mpQQBN7t
900
901名無しの笛の踊り:2008/09/04(木) 21:03:48 ID:IzwCQkg1
ブラ2にはメシアン
ブラ1にはスクロヴァチェフスキ編曲のトッカータとフーガ と来た。
となると
ブラ3はショスタコ?シマノフスキ?
ブラ4はスクロヴァチェフスキの自作曲かなあ

>>899
下野の我が祖国は注目してる
あと2月シナイスキーの定期と3月全部
902名無しの笛の踊り:2008/09/04(木) 21:17:17 ID:QCweNwLR
『我が祖国』は3階席壁際で聴きます
903名無しの笛の踊り:2008/09/04(木) 22:34:16 ID:/R34bNe6
千利休が指揮すると「わが粗茶」

ゴルバチョフが指揮すると「わがソ連」

生瀬勝久が指揮すると「わがそとば」

シモーノが指揮すると

@「わが祖国」
A「わが粗忽」
B「わが齟齬」


正解は会場でお確かめください
904名無しの笛の踊り:2008/09/04(木) 22:55:57 ID:6PaCUsKs
>>901

ブラ4には、ルトスワフスキじゃないか?
ポーランド物には積極的だから。
905名無しの笛の踊り:2008/09/04(木) 22:58:15 ID:6PaCUsKs
Chain2とか、オケコンとか。
Chain2だとお気に入りの東欧系ソリストつき。
オケコンは、ブラ4とパッサカリアつながり。
906名無しの笛の踊り:2008/09/05(金) 00:50:17 ID:hiQdP97G
>>903
「わが粗相」にならないことを祈るw
907名無しの笛の踊り:2008/09/05(金) 01:15:05 ID:JGFJD6cT
>>897
スレ違いスマソ。よく知らないのだが,仲道郁〇は子供(娘?)がいるんだろ?
離婚したのか?
908名無しの笛の踊り:2008/09/05(金) 08:57:55 ID:0rH6mRml
サイトウキネンでのシモーノの「わが祖国」はあまり評判よくなかったようだが。
909名無しの笛の踊り:2008/09/05(金) 10:25:30 ID:2WczBmSg
>>904
同一の演奏日のものをカップリングしてるから
ルトスワフスキはありえないでしょ
910名無しの笛の踊り:2008/09/05(金) 13:19:28 ID:YyXELKCE
>>908
そりゃ、サイトウキネンであの演奏されたら評判よくないだろうね。

「このオーケストラでわが祖国(嬉)。下野ってよくわからないけど〜」という
聴衆相手に、「クーベリックともノイマンとも全然違う」解釈で勝負すりゃ、
聴衆は当然戸惑う。

漏れはスコア見て事前予習して行ったけど、聴きながら「???」という
部分(宿でスコアを見直して、納得した)が多数あったし、下野の棒に
慣れていないためにオケが分解しかけた部分もあった。

でも、「悪い」という感じではなく、好き嫌い(と、演奏された場所)の
問題でしょう。東京でならあの解釈でも難なく受け入れられると思うよ。

ひとつだけいえるのは、(もし、その解釈でそのままいくなら)相当に
スコアヲタ向けの、「こんな曲だっけ?」という瞬間を多く含んだ演奏になると思う。
911名無しの笛の踊り:2008/09/05(金) 23:18:47 ID:eqL5zj4a
>>899
協力するもなにもあの日のコンマスは黄泉の小森谷氏だったし、黄泉はシモ-ノの手兵なんだから当然でしょ
912名無しの笛の踊り:2008/09/06(土) 00:17:09 ID:QP98l8yp
小森谷さんがサイトウキネンのコンマス?
それはすごい出世です。
913911:2008/09/06(土) 03:13:42 ID:Lsh+d6+q
そうなんだよ小森谷氏がコンマスだったんでビックリ!その横に都響の矢部氏
ちなみに2Vnのトップは新日、九響の豊嶋氏、Vcトップは都響の古川氏

Clのトップがライスターじゃなかったのが残念
Tpは1番がBPOの首席、2番が都響の高橋敦(個人的には逆の方が良かった希ガス。ヴィシェフラトで1番Tp大ミスやらかしてたし)
914名無しの笛の踊り:2008/09/06(土) 09:18:20 ID:Ebld2Zng
>>910
>スコアヲタ向けの、「こんな曲だっけ?」という瞬間を多く含んだ演奏になると思う。 

俺は下野自身がスコアヲタだと確信しているので東京でもそういう演奏になると思う。とっても楽しみです。
915名無しの笛の踊り:2008/09/06(土) 16:23:49 ID:rukfw731
番組表によるとTANTOが終わりみたいだが本当?
916名無しの笛の踊り:2008/09/06(土) 22:43:08 ID:Rlh1Q3XK
>>907
娘いるよな。ピアノ教えてた。

>>903

「我がイワキ」よりはましw
917名無しの笛の踊り:2008/09/06(土) 23:11:55 ID:f51I/aE0
「我がイワキ」は唸り声を堪能するための名曲です。
918名無しの笛の踊り:2008/09/07(日) 03:08:03 ID:N8lhWtFZ
つまるところ、黄泉響に下野は勿体無いということですね わかります

いずれBPO、VPOの指揮台に上がる逸材ですから。
919名無しの笛の踊り:2008/09/07(日) 09:04:34 ID:OBWyg9Y9
>913
サイトウキネンはコンマスだらけ桶だから、
コンマスが順次切り替わります。

でも、子守や氏もなぜか定期的にコンマスやるんだよね。
どうゆう力関係なんだか・・・
920名無しの笛の踊り:2008/09/07(日) 09:49:26 ID:3ubwFFVQ
でも黄泉では3番目だけど実際、濠、麻呂より力は上では?
921名無しの笛の踊り:2008/09/08(月) 08:13:04 ID:eufX4yTx
>>920
ノーラン氏コンマスの時は、隣席の小森谷さんがコンマス業務を仕切ってる気がする


922名無しの笛の踊り:2008/09/09(火) 20:55:46 ID:iSmZssqG
やっぱ明日の定期はコンチェルトが楽しみ。
923名無しの笛の踊り:2008/09/09(火) 21:11:24 ID:4SXIXXWm
そうだね。
明日は、バーエワ女史のシマノフスキが楽しみだね。
924名無しの笛の踊り:2008/09/09(火) 22:20:58 ID:KtZ05rPu
明日の演奏会はどこで休憩なんでしょうか

後半だけの遅割り客にやるコンチェルトは無え!精神でまさかの前半【ブラ3−シマノフスキ】だったりして
925名無しの笛の踊り:2008/09/09(火) 22:22:54 ID:uvlcudCj
バーエワは上手いからな。楽しみだ。
926名無しの笛の踊り:2008/09/09(火) 23:15:10 ID:XpGi8Tea
>>924 何の確証もないけど多分シマノフスキの後休憩だと思う。
というのは、その方が舞台セットしやすいから。

タコ1は、ピアノを含むし編成がほかの2曲よりもデカい。
タコ1の前に協奏曲をやると、大型編成用にステージを広げた状態で、
視覚的にスキマばっかりになるだろうし、協奏曲の後のピアノセットなど、
舞台づくりに時間がかかる。
逆に、休憩後タコ1にすれば、15分使って悠々と舞台セットできる。

そのかわり、前半が1時間を超えるのは、聴衆にはちと辛いけど…。
927名無しの笛の踊り:2008/09/09(火) 23:26:25 ID:ZWiQQBo5
シマノフスキってどんな曲だろう・・・?

と思ったら N響でクルカさん独奏のビデオが我が家にあったw
これから明日へ向けて予習します
928名無しの笛の踊り:2008/09/09(火) 23:56:49 ID:ZWiQQBo5
もう聞き終わっちゃった シマノフスキw
短い単一楽章形式の曲なんですね。

>>926さん
今 映像でみたらシマノフスキ 編成大きいです。
ハープ2台にピアノ チェレスタ まで入ってました
929名無しの笛の踊り:2008/09/10(水) 00:14:16 ID:ByR+E2UD
シマノ1番、明日の予習に本人のCD聞いてるけど、出だしから
ピアノみたいな音がするし、打楽器も沢山使っていそうですよ
とりとめないけど、なかなか良い曲で、ますます楽しみですわ
930名無しの笛の踊り:2008/09/10(水) 00:32:26 ID:ByR+E2UD
ぼーっと聞いてたらいつのまに2番に移ってた…
これはホントにとりとめない曲だw
931名無しの笛の踊り:2008/09/10(水) 00:48:08 ID:kk6PnvnW
932名無しの笛の踊り:2008/09/10(水) 04:03:00 ID:CMoof0Yv
ショスタコーヴィチ#1よりもシマノフスキの方が編成大きいよ。
933名無しの笛の踊り:2008/09/10(水) 08:26:02 ID:CB1Y/uHU
このメインにもなる3曲を、Sがいかに胃にもたれずに聞かせてくれるかが楽しみだ。
934名無しの笛の踊り:2008/09/10(水) 09:21:16 ID:uyzdFA1E
>>926は曲を知らない厨房or池沼だろ? ほっとけ。
シマ、2番なら編成小さめだけどね。
935名無しの笛の踊り:2008/09/10(水) 18:34:13 ID:9SBln4zs
ドビュッシーがイザイのためにヴァイオリン協奏曲を書こうとしたものの頓挫し
て完成した『夜想曲』を聞いて影響を受けたストラヴィンスキーが『春の祭典』
のスコアを一旦置いて完成させたピアノ独奏つきの協奏曲風バレエ『ペトルーシ
ュカ』を聞いて影響を受けたシマノフスキが書き上げたのがピアノを含む打楽器
沢山の『ヴァイオリン協奏曲第1番』。
936名無しの笛の踊り:2008/09/10(水) 21:31:04 ID:E8XH205S
今日はノーランだけど、小森谷さん欠。
ファゴット吉田さんも欠。
昨日まで松本にいれば、無理だよな。
937名無しの笛の踊り:2008/09/10(水) 21:33:36 ID:9SBln4zs
ヽ(´ー`)/ ブラボー


プログラムそれ自体が“F-A-F”という調性の曲の連なりになってたわけね。


ブラ3でおあずけになっていた「最強音のF」がタコ1のラストで鳴った時のカ
タルシスといったらなかったわん。わんわん。


プログラミングが良くて、演奏が良くて、ソリストがめちゃうまって、どんだけ
得したんだろう。贅沢だなあ。
今日の乗り番の管の人たちは華やかさが控えめだったけど、ソリとかトゥッティ
の時のブレンドがよかった。
太鼓は菅原氏。ブラームスはこの人だとしまるねー。

まあ要するにスクロバGJ!
938名無しの笛の踊り:2008/09/10(水) 21:52:08 ID:ByR+E2UD
ドーピング指揮者スクロバ。まるでドビュッシー夜想曲のようなブラ3。
バーエワのきりりと細い音が大編成オケを妖しげにさまよい歩くシマ1。
終盤の猫パンチの応酬に呆気に取られ拍手も出来ないタコ1。まいりました。
939名無しの笛の踊り:2008/09/10(水) 21:54:11 ID:n5Rxcktv
シマノフスキいい曲だね。
官能的な南国の夜の音楽というイメージ。

940名無しの笛の踊り:2008/09/10(水) 23:09:53 ID:gw3trRhS
ブラームスよかった。

第1楽章の練習番号“M”に突入する時は全身の毛穴がぱっくり開いた。

楽譜見ると“rf”って書いてあるんですけど、(ルフォルツァンド?)どういう意味なのかわかる方ご教示ください。


いつだったかの、「シュマ4」+「タコ10」の時は、後半がgdgdだったので正直今日は協奏曲明けの「タコ1」に期待してなかったけどすこぶるよかった。
次シーズンでは「タコ6」やってほすぃ。
941名無しの笛の踊り:2008/09/10(水) 23:40:47 ID:vy+nFzB/
942名無しの笛の踊り:2008/09/11(木) 00:26:50 ID:PuJ5YuKE
スクロヴァチェフスキはブラームスの交響曲のなかでは
1番、2番より3番がもっとも相性が良かった気がする。
味わい深く風格のある演奏だった。
943名無しの笛の踊り:2008/09/11(木) 00:43:12 ID:kdaTJ6le
長大プログラムにしてはオケもよく頑張ってたと思う。
スクロ氏もあの年齢でタコ1暗譜は凄い。

ただ、後半のタコ1、やっぱりgdgdだった…。

第4楽章の最終音が、ズレて終わるのは何とももったいない。
944名無しの笛の踊り:2008/09/11(木) 00:45:13 ID:lH8dQRKB
>>942
同意
4番も期待できます。
945名無しの笛の踊り:2008/09/11(木) 01:20:40 ID:A28q5qhY
Pの中央でずっと指揮真似やってるオヤジがウザかった・・・
946名無しの笛の踊り:2008/09/11(木) 01:29:49 ID:FHSXSAXb
ブラームスの3楽章が個人的に大好きな演奏でした。
947名無しの笛の踊り:2008/09/11(木) 02:44:36 ID:0vurS8kb
うわ今日TANTOの日だったage
しかも最終回かよ…
948名無しの笛の踊り:2008/09/11(木) 07:28:06 ID:FHSXSAXb
>>947
ドンマイです。
949名無しの笛の踊り:2008/09/11(木) 08:20:46 ID:XI3GkgKy
>>943
確かに。最後でこけたね。
タコ1はスクロヴァならもっと変幻自在でくると思ったのだが。

ブラ3はCDを出すつもりなんだよね? 
やっぱ終楽章に入る前のRAの下品な咳のところはとり直しかな?w

シマノフスキが終わったらすぐに足音を立てて席を立ったCの女、二度と来るな。
シマノフスキのあとに席をたった人かなりいたね。
950名無しの笛の踊り:2008/09/11(木) 09:16:32 ID:jk0jhPPs
このオケは相変わらずというか、管楽器より弦楽器のほうが上手いね。
951名無しの笛の踊り:2008/09/11(木) 11:35:39 ID:PuJ5YuKE
弦はコンマスがノーランの日は特にいい。
952名無しの笛の踊り:2008/09/11(木) 11:40:36 ID:pTsHGfh8
ハマオは浮いてるね
953名無しの笛の踊り:2008/09/11(木) 12:06:52 ID:BaLVQ2r4
>>949
終わったら、じゃなくて、終わる数小節前の静寂感の中、
ものすごく無神経に(池沼?厨房??)席を立って堂々と足音立てて
帰って行ったね。
954名無しの笛の踊り:2008/09/11(木) 12:23:05 ID:M+kQ/X0/
まるで虚光俊みたいな女?
955名無しの笛の踊り:2008/09/11(木) 12:53:41 ID:hbkNdCK2
昨日のスクロバ公演はよかった。
956名無しの笛の踊り :2008/09/11(木) 13:35:28 ID:XI3GkgKy
ハマオは鼻息荒いよね。
957名無しの笛の踊り:2008/09/11(木) 18:32:50 ID:JnIjIm5+
>>953 帰ったと思ったら、すぐに席に戻ってたよ。何がしたかったんだろ?
958名無しの笛の踊り:2008/09/11(木) 19:35:31 ID:kdaTJ6le
>>957
トイレなら、何もあのタイミングじゃなくても…
と思ったし、何がしたかったのか本当にわからん。

とりあえず、二度と来るな、と思ったけど。
959名無しの笛の踊り:2008/09/11(木) 20:31:23 ID:t2M6bsU7
>>952
「ツァラトゥストラ」二日連続、お楽しみに
960名無しの笛の踊り:2008/09/11(木) 20:57:25 ID:FHSXSAXb
ツァラトゥストラってチューバ2本使う気がしたけど、誰を呼ぶつもりですか?
961名無しの笛の踊り:2008/09/11(木) 22:35:32 ID:lthz3LFX
>>960
       , ♪
   ∧_∧‡    ♪
  ( ・∀・,ヨ  ♪    オレの出番か?
   /  (.┃ )
  ヽ⊃-,)廾(,―
  /l⌒i(. ┃ )
  |(_)`' | '´_)
962名無しの笛の踊り:2008/09/12(金) 10:55:51 ID:NodS5BoD
>>947
10月から「深夜の音楽会」復活
963名無しの笛の踊り:2008/09/13(土) 18:10:34 ID:ZhTdhJS0
バーエワたんのドレスって体の線が浮き出て、それもなんか下着の気配がないの。
そのうち輪郭の残像が定置してきて、なんだか透けて見えてるような気がしてきて、
964名無しの笛の踊り:2008/09/13(土) 19:28:48 ID:e+rP33QG
スクロヴァの後任、カンブルランでけっていでーす♪
965名無しの笛の踊り:2008/09/13(土) 19:46:50 ID:aATou/Gl
>>963
P席だったが背中にスリットの間からブラらしきものが見えてハアハア
集中できなかった…。
966名無しの笛の踊り:2008/09/15(月) 22:09:21 ID:eH43tXL2
今日のみなとみらいどうだったの?
詳細よろ。
967名無しの笛の踊り:2008/09/16(火) 00:53:46 ID:ZZGSNEre
私は明日行けたら行きます。
968名無しの笛の踊り:2008/09/16(火) 09:36:05 ID:iK7bQGYs
>>963
脇のスリットも相当深くてハァハァw
969名無しの笛の踊り:2008/09/16(火) 19:56:02 ID:l1uVuBWy
前半終了。爺さん満足げに満面の笑み。
1F後方に大江健三郎、光親子発見。
970名無しの笛の踊り:2008/09/16(火) 20:00:00 ID:9K8khJbR
凄すぎ


DJスクロヴァの皿回し、すごいYO!

テンポ・音量がこんなに「正しい」シュマ2を生聞きできる機会は今世紀、あと
何回ワシの人生にあるじゃろて。

今日はフルート隊がいいね!
971名無しの笛の踊り:2008/09/16(火) 20:59:42 ID:l1uVuBWy
微に入り細にうがつディビジによる、弦の薄いテクスチュアの多彩なニュアンスが、これほど楽しめたツァラは初めてだ。ただ藤原さんの、弓を強く押し当ててガムシャラに弾き切るソロはあまり好みではなかった。
972名無しの笛の踊り:2008/09/16(火) 21:11:47 ID:9K8khJbR
実演で「ツァラ」を聞くのはじめてですが、30段になろうかという分厚いオケ編
成がこんなにクリアに聞き分けられるだなんて不思議。

このあいだの『N響アワー』よりよく聞こえたす。へんな比較。
音量コントロールが絶妙だもんで、ハープのグリッサンドやアルペッジョまでヒ
アリングできたよ。なんでだろう。


この面白コンビが来シーズンまでの限定なのがさみしすぎ。
なんてことを終結のハ音を聞きながら思ったわけで。父さん。

来シーズンは

「幻想」
「ドイツ・レクィエム」
「メタモルフォーゼン」

あたりを希望。
973名無しの笛の踊り:2008/09/16(火) 22:38:09 ID:iN4gEtv8
スクロバ実演で初体験だったけど、凄かったな。
85歳になるおじいちゃんがあそこまでの推進力で聴かせたシュマ2感動という言葉しか出てこない。
ツァラは粗の目立った演奏で心もとない印象だったな。藤原氏のバイオリンは俺も好きじゃないけど、
「病から癒える者」のトランペットの♪ドッドドド〜は完璧じぇね?
974名無しの笛の踊り:2008/09/16(火) 23:10:11 ID:X93ETDY7
ツァラ良かったぜい
うまくいえないけど初めてツァラ聴いてメタモルフォーゼンや4つの最後の歌に通ずるものを感じた
そんな演奏だった
975名無しの笛の踊り:2008/09/16(火) 23:49:49 ID:4KIyrbcO
それがスクロヴァチェフスキなのです。
976名無しの笛の踊り:2008/09/16(火) 23:54:52 ID:Fz049qCi
シューマンもよさげだったけど今日はなんといってもツァラでしょう。
テンポの推移といい、各パートのバランスといい、音色といい、最高の
リヒャルトだった。
翁、この曲に思い入れあるとみた。迷いのない表現!

あっしは<ばら>や<アルペン>がこの曲から聴こえてきた。
977名無しの笛の踊り:2008/09/17(水) 00:08:19 ID:1Jvc6P3r
読売日響「第9代常任指揮者」にシルヴァン・カンブルラン氏
2008年9月16日
財団法人 読売日本交響楽団

2007年4月より第8代常任指揮者として当団の演奏水準向上に尽力していただいている
スタニスラフ・スクロヴァチェフスキ氏の後任として、2010年4月よりフランスを代表する
指揮者で、国際的なステージで活躍中のシルヴァン・カンブルラン氏(Sylvain Cambreling)
を9代目の常任指揮者として迎えることになりました。
カンブルラン氏の任期は、2010年4月より2013年3月の3年間となります。
978名無しの笛の踊り:2008/09/17(水) 00:17:05 ID:1ITP4DDW
シューマン目当てでしたがツァラの味の濃さに圧倒された
豪放磊落に鳴らしつつも楽器間のバランスとか絶妙で五感に響く気持ち良さに酔いっぱなしだった
ところどころラテンの血がたぎるツァラに聞こえちゃったんですけど感じ方が変ですかねw
979名無しの笛の踊り:2008/09/17(水) 00:51:15 ID:QMdWOznN
>>977
さすがにスクロヴァチェフスキ再延長はなしか・・・・
カンブルランだと読響とは疎遠になるな俺は
980名無しの笛の踊り:2008/09/17(水) 00:53:56 ID:4wVIkAX2
>>978
俺も芸劇のコンサート聴きに行ってきたけれどツァラの冒頭の切れ味の良い演奏
には目が覚めるような鮮烈さを感じた。
俺は哲学の事はよくわからないけれど1000年以上ヨーロッパを支配していたキリスト
教の価値感に真っ向から挑んニーチェの情熱が伝わってくるような緊迫感溢れる
演奏だったと思う。

981名無しの笛の踊り:2008/09/17(水) 01:18:38 ID:PafupE/Z
>>977
ヤナーチェクがレパートリーにあるのは嬉しい。
982名無しの笛の踊り:2008/09/17(水) 01:35:30 ID:4uY81rJu
ツァラ冒頭のパウゼ瞬間芸で鷲づかみにされた。あれをシモーノやケツがやったら
ハーン?とか思っちゃうけどスク大先生にやられたらひれ伏すしかないよなあ。
 
マイクたくさん立ってたけどCDで出すなら買いたいな。クラが変な音出したのは、
録り直しでヨロw
983名無しの笛の踊り:2008/09/17(水) 02:02:12 ID:g+yKsUW+
>>982 シモーノやケツ…確かにそう思う。

マイク、もしかしてデンオンのマルチだったのかなぁ?
今日の「ツァラ」(ただし、例の音だけは編集キボン)、
SACDで聴いてみたい。
984名無しの笛の踊り:2008/09/17(水) 09:06:08 ID:dh2/Gt28
>カンブルラン
フローラン・シュミットの「詩篇47」をやっちくれ
985名無しの笛の踊り:2008/09/17(水) 09:12:20 ID:5pOyxZvp
スクロヴァ&読響のブル2が
昨日のウィーン・フィルより素晴らしいときいて
すっ飛んで参りました!
986名無しの笛の踊り:2008/09/17(水) 09:51:09 ID:AAJU8ojD
老人崇拝ジャパニーズ
987名無しの笛の踊り:2008/09/17(水) 10:23:37 ID:/7JTV2KE
カンブルランといえば現代音楽だがブーレーズあたりとは対極だよね。
ひじょうにロマンティック。
988名無しの笛の踊り:2008/09/17(水) 10:24:34 ID:/7JTV2KE
やっぱりベルリオーズをたくさんやってほしいな。
989名無しの笛の踊り:2008/09/17(水) 12:51:39 ID:bcfF6SJJ
カンブルランのニヤニヤ指揮を3シーズンも楽しめるのか・・・
  
(/・∀・)ニヤニヤ

サントリー公演はP席買わないといかんな


スクロバさんは3シーズンでブラームスとシューマンをサイクルでやるから、カ
ンブルランさんには是非

ベルリオーズ
ストラヴィンスキー

の四つの交響曲をそれぞれ指揮してもらいたいものであります。
あとバルトーク主要作品。(レパートリーにあるかしら)
990名無しの笛の踊り:2008/09/17(水) 14:58:21 ID:JPce31U/
2010年の就任に先立ち、カンブルラン氏は2009年4月に当団の公演に登場し、
ベルリオーズの《幻想交響曲》、ベートーヴェンの交響曲第4番&第5番《運命》
などを指揮。
そして、2010年5月に常任指揮者就任披露公演としてストラヴィンスキーの
《春の祭典》他を東京と大阪で指揮する予定です。
991名無しの笛の踊り:2008/09/17(水) 15:06:02 ID:DHThJOYz
カンブルラン常任就任の案内手紙が来た。
嬉しいね!
フランス物・現代物・ブルックナー・マーラー、カンブルランなら何でも行く!

昨日のスクロバ公演の方に行けばよかったなぁ。
ムーティーVPOのブル2に行ったけど、後悔した。
鳴らすだけ、指揮者が指示したことだけやっていればよしの演奏に思えた。
4月スクロバ定期のブル2が良かった。
992名無しの笛の踊り:2008/09/17(水) 15:15:20 ID:WMr/ITKZ
ウィリス・ページ/オットー・マッツェラート/
若杉弘/ラファエル・フリューベック・デ・ブルゴス/
ハインツ・レークナー/尾高忠明/
ゲルト・アルブレヒト/スタニスラフ・スクロヴァチェフスキ/

でシルヴァン・カンブルラン。 で間違いない?
993名無しの笛の踊り:2008/09/17(水) 18:12:01 ID:OyLLaRo4
カンブルランかあ…
この前のトゥランガリーラは、これが本当に読響なのかと驚くくらい
精緻な名演だった。ずっとあのレベルが保てるのなら奇跡だが…
是非ともメシアンチクルスを期待。
994名無しの笛の踊り:2008/09/17(水) 19:04:17 ID:GTK1xljp
なんでもいいから実演でなかなか聴けない曲をやってほしいね。
995名無しの笛の踊り:2008/09/17(水) 20:22:56 ID:5pOyxZvp
幻想キターーーッ!!!
996名無しの笛の踊り:2008/09/17(水) 21:12:51 ID:rx5mgzHU
どのオケも毎年一回は必ず幻想を演奏するね
いくら盛り上がるからといってもさすがに飽きてきた
997名無しの笛の踊り:2008/09/17(水) 21:13:26 ID:dizzafNA
>幻聴キターーーッ!!!
998名無しの笛の踊り:2008/09/17(水) 21:22:12 ID:jrLhWpKl
999名無しの笛の踊り:2008/09/17(水) 21:35:11 ID:rUkgfUNo
シルヴァン・カンブルラン?
シルヴィ・ヴァルタンなら知ってる
1000名無しの笛の踊り:2008/09/17(水) 21:40:16 ID:yq/tHjrE
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。