☆日本のオペラ歌手について語ろう☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1愛犬元気
ここでは、日本のオペラ歌手について、存分に語っていただきたいですわ。
みなさんの好きなオペラ歌手、感動した舞台、サインもらっちゃった〜!

など、何でも楽しく語り合いましょう。中傷等なしで、マタ〜リといきたいですね。
2名無しの笛の踊り:2007/07/25(水) 23:17:26 ID:7FpKySo6
   ご`ヽ、    そんなことよりみんなコレを見てくれ
  ら,り⌒\   このなにげないAAの驚くべき完成度に
   /  ノ  ゙ヽ   オレは小1時間ほど感動してしまった
    { /`Y´ _)
    ヽ'^) >. )
3名無しの笛の踊り:2007/07/26(木) 05:58:00 ID:URI0lI7D
>>1
乙です〜

林みっちーに(*´д`*)ハァハァです。
4名無しの笛の踊り:2007/07/26(木) 08:47:20 ID:oZyfuuaP
それは、やはり田谷力三先生にご登場いただきましょう!

恋〜〜〜〜はあ〜〜 や〜〜〜〜さ〜〜〜〜し〜〜〜〜き野辺〜〜〜〜〜の花よ〜〜〜〜う!
5名無しの笛の踊り:2007/07/26(木) 22:54:38 ID:oZyfuuaP
はい!次は三浦環先生ど〜ぞ!
6名無しの笛の踊り:2007/07/26(木) 23:57:30 ID:wlZmzVBa
か・・・環だ・・・(違
7名無しの笛の踊り:2007/07/28(土) 01:14:22 ID:wNg4JD5L
みなさん、けっこう通ですね。安心しました。
8名無しの笛の踊り:2007/07/28(土) 02:46:29 ID:mC1J/7Qq
9名無しの笛の踊り:2007/08/01(水) 22:04:16 ID:GmfmbYiG
藤原さ〜ん、藤原義江さん〜
10名無しの笛の踊り:2007/08/01(水) 22:11:56 ID:rFnx50vL
そんな昔の人言われましても・・・。
11名無しの笛の踊り:2007/08/03(金) 23:27:00 ID:voPig8wK
IDがオペラ歌手みたいなので記念カキコ
12名無しの笛の踊り:2007/08/03(金) 23:34:08 ID:qBfFBGiy
vo ヴォーカルか。
13名無しの笛の踊り:2007/08/04(土) 00:56:03 ID:ZswF+pES
Pigか
8wKか

歌手生活8週間でPigになるってことだな
ビリー隊長の真逆を逝っておられる
14名無しの笛の踊り:2007/08/04(土) 22:55:34 ID:e3nafaKM
稲垣俊也のリサイタル聴いてきました。前半は日本歌曲のプログラム。久美子夫人(ソプラノ)も共演でした。
ビジュアル的には、着物姿の夫人が群を抜いた素晴らしさ。声も安定してよく通るし、隙なしという感じでした。
稲垣俊也は、トーク上手。舞台に出てくるのもコツを得てる。
最後は、「愛の妙薬」から、夫人との2重唱。夫婦だけあって、息も抜群で、オペラ鑑賞の気分。

これぞ正統派「オペラ」という感じで、よかった。伴奏ピアニストも抜群の腕前。なかなか、こんな贅沢な舞台にはお目にかかれない。
15名無しの笛の踊り:2007/08/05(日) 00:17:14 ID:i3zpBuZ6
>>14
応援してるのだろうが、定期的に宣伝のように書くのはわざとらしくて反感買うだけだから気を付けた方がいいよ。身内の親族かもしれんが、以前からわざとらしい稲垣宣伝書き込み多いしね。
こういうのが多いとキリスト教信仰も宣伝目的かと思われて本人のイメージダウンになる。
16名無しの笛の踊り:2007/08/05(日) 00:37:39 ID:OPiXrd3Q
>15 キリスト教信仰って・・。
どこにも書いてないですよ。その句読点のない文章は・・・

ま、叩かれるのが嫌な人間が、ショービジネス界で生きてけるはずないですな。


ものすごく要約してみよう、15の気持ちを。ひとこと、「書くな!」。
それだけのことを、3行にもわたって資源の無駄使いしないように。


応援?と思われなら、人のうわさもつけておいてあげよう「ルックスだけ好きなオペラ歌手」
だそうだ。2ちゃんで、マジになるべからず!
17ななななし:2007/08/08(水) 12:38:19 ID:jKQpWRFX
林美智子さん!!
18名無しの笛の踊り:2007/08/13(月) 23:25:12 ID:pfhCH5xF
>>17
林は眞如苑だっけか
19名無しの笛の踊り:2007/08/15(水) 13:32:11 ID:rmVxU6rK
秋山さんは?
20名無しの笛の踊り:2007/08/17(金) 06:23:01 ID:bODoXRGl
西武ライオンズ
21名無しの笛の踊り:2007/08/18(土) 00:19:30 ID:EYB8mlwb
19、20。オペラと関係ないジャマイカ。
22名無しの笛の踊り:2007/08/18(土) 05:19:41 ID:kYgA54Me
>>19
千の某のことを言ってるとしたら香具師はオペラ歌手ぢゃないよ
23名無しの笛の踊り:2007/08/18(土) 15:30:28 ID:3Nj2sHY7
METで夜の女王歌ったひとどうなったの?
24名無しの笛の踊り:2007/09/02(日) 00:27:02 ID:pvM6aOMk
保守
25名無しの笛の踊り:2007/09/02(日) 22:36:52 ID:U9SHHaWQ
一流の歌い手には、一流のピアニスト。これ豆知識ね。
26名無しの笛の踊り:2007/09/03(月) 08:27:34 ID:MWHhFuMT
METにでているアジア人って韓国や中国人ばかりだよね。
どうしてなんだろ?
27名無しの笛の踊り:2007/09/11(火) 01:17:04 ID:/OmEc9JL
山路芳久さんだけが本当のテノール歌手
28名無しの笛の踊り:2007/09/15(土) 14:43:57 ID:K3K1MKNZ
だよねー
29名無しの笛の踊り:2007/09/21(金) 11:30:58 ID:VolbQjbB
ジョン・健・ヌッツォさんが亡くなったなんて…
30名無しの笛の踊り:2007/09/21(金) 11:37:36 ID:mfNRPEck
千の風邪の秋川タンがいるじゃないか。
31名無しの笛の踊り:2007/09/21(金) 11:56:02 ID:ndilKZ0e
>>29

まさかー? と思ってウィキペディアを見てみたらもう載ってるじゃないか。
心不全だって? いったいどうしたんだ?
32名無しの笛の踊り:2007/09/21(金) 13:12:38 ID:pmQ0Ue/Y
ジョン・健・ヌッツォ死亡はガセです。
葬儀場に確認取りました。

ガセ情報を書き込んだ人のIP(踊らされてしまった人かもしれませんが)

あなたが検索されたIPアドレス[ 121.95.95.195 ]の企業名・団体名は以下の通りです。
% [whois.apnic.net node-1]
% Whois data copyright terms http://www.apnic.net/db/dbcopyright.html

inetnum: 121.92.0.0 - 121.95.255.255
netname: InfoWeb
descr: FUJITSU LIMITED
descr: 17-25, SHINKAMATA 1-CHOME, OTA-KU,
descr: TOKYO 144-8588, JAPAN
country: JP
admin-c: JNIC1-AP
tech-c: JNIC1-AP
status: ALLOCATED PORTABLE
remarks: Email address for spam or abuse complaints [email protected]
mnt-by: MAINT-JPNIC
mnt-lower: MAINT-JPNIC
changed: [email protected] 20060712
changed: [email protected] 20061113
source: APNIC
33名無しの笛の踊り:2007/09/21(金) 21:37:29 ID:GY2SiH9Z
大橋国一、山路芳久・・・いずれも世界的活躍が期待されたのに夭逝。
自称やお仲間が「世界的」というのはいくらでもあるが、本当に活躍
しはじめたばかりだった、残念。

市原太郎がヴェルレクを歌っていて声が出なくなり、舞台上から「山路さん
申し訳ありませんが・・・」と言って、聴きに来ていた山路芳久が舞台に
上がって続きを歌ったことがある。
この時のことはフライデーだったかフォーカスで知った。
ウィーン国立歌劇場専属の歌手だったんだから、残念しごくです。
34名無しの笛の踊り:2007/09/22(土) 00:12:31 ID:+itC1DFJ
>>33

その演奏会に漏れは行った。何年だったかは忘れてしまったが,86年か87年
だったと思う。コバケン指揮ハンガリー国立交響楽団だった。場所は
人見記念だったと思う。山路氏はとりあえずはブレザー姿で歌い,休憩後は
市原多朗の燕尾服(ダブダブ)を着て歌った。

山路氏が亡くなったのは88年の12月の第九シーズンの中盤。
35名無しの笛の踊り:2007/09/22(土) 00:28:51 ID:3q8/uDQs
>>34
あれは88年2月。
市原さんが、カルガリーオリンピックの関連でカナダから
帰ってきた直後で、リハの段階から風邪ひいてて、
「いつ潰れるかわからんから」と山路さんを仕込んでた。

とりあえず、>>34現場目撃乙。
36名無しの笛の踊り:2007/09/22(土) 00:33:47 ID:VjWCCZju
>>34

およよ、あれに行ったですか!
急遽だから上手下手は関係なく、最後まで歌ってくれればそれで十分ですね。

私は市原多朗のMETデビューを観ました。1984だったかな?
「薔薇の騎士」の第二幕の歌手の役で、ひと声発するだけ・・・とりあえず
失敗はせず、拍手はもらってた。

渡辺洋子のMETデビューも同じころに観ました。
レナータ・スコットとのダブル・キャストで、土曜のマチネー。
演目は、やはりというかマダム・バタフライで、タイトルロールを歌いました。
こちらも問題なくいきました・・・絶賛というほどではなかったけど、ブラヴォーは並に飛んでました。
37名無しの笛の踊り:2007/09/22(土) 21:40:32 ID:+itC1DFJ
>>33

>>34だが,補足すると舞台から山路氏をのはコバケン。88年だったか〜。
やっぱり偶然じゃなくて打ち合わせがあったわけだな。そうじゃないかとは
思っていた。まあ何にしても山路氏はその年の暮れに亡くなったということか。

>>36

揚げ足取りスマソ。渡辺葉子。亡くなったのは51(50)歳かぁ・・・。
38名無しの笛の踊り:2007/09/24(月) 21:26:58 ID:VT0wrRhm
保守
39名無しの笛の踊り:2007/09/25(火) 12:03:29 ID:6udsuRan
中島康晴君ってどうなったの?
ミラノスカラ座(orイタリア)で活躍してるってほんと?
40名無しの笛の踊り:2007/09/28(金) 16:06:30 ID:+Eg4UP3j
325 名前:NO MUSIC NO NAME 投稿日:2007/09/28(金) 13:41:20 ID:1qSjvcaP0
この前、NHK-BSで「叙情歌大全集」みたいなものを放送
していた。
由岐さおりやら、ダークダックスだのが「ふるさと」だの「赤
とんぼ」だのを歌うっていうよくある番組だったが、そこで秋川
御大が登場していつもの調子で「千の風になって」を熱唱。
そこで終わればよかったんだが、その後立て続けに錦織健、
佐藤しのぶが登場して叙情歌を歌った。
錦織も佐藤も人気ほどの実力ではないけれど、腐っても日本
オペラ界の第一人者、秋川とは発声法からしてまるで違う。
声の響きも、美しさも比べものにならない。
「千の風」大好きのうちの母(クラシックは素人)も「あら、随分
歌い方が違うわね」と驚いていた。
ありゃ明らかに、NHKの秋川イジメだったな


326 名前:NO MUSIC NO NAME 投稿日:2007/09/28(金) 15:24:59 ID:GUTt8ynj0
>>325
ひゃ〜っ! そう言う感じだったのねー(汗
あの番組を見忘れてしまってすごく後悔してたんだわ。

御殿場のコンサートに行ったんだけど、その時この番組の収録の話を
MCでしていたので楽しみにしてたんだよね。
ファンとしては複雑な心境だよ。
やはりここまで話題になっている曲だから千の風〜を最後に持ってきて
番組終了にすればよかったのにな。

41名無しの笛の踊り:2007/10/11(木) 23:27:43 ID:5uaI5pJn
森さんは、かなり整形していると周囲から聞いていたのですが
実物を見ても、まぁ噂どおりかな・・という感じはしましたが、
声は綺麗でしたね。佐藤美枝子さんに少し声は似ていますね。
42名無しの笛の踊り:2007/10/11(木) 23:43:33 ID:NlCHX2Bj
森さんって森久美子?w
43名無しの笛の踊り:2007/10/13(土) 01:11:07 ID:qDObPhJQ
森久美子って整形してるんだ!w
森麻季の方が完全に整形っぽいけどねー
個人的には幸田さんの方が目尻の皺とかあるけど、よっぽど自然な顔で
かわいい女性だなーと感じた
44名無しの笛の踊り:2007/10/13(土) 20:53:46 ID:BlBJdEcL
中村智子先生は日本1!
45名無しの笛の踊り:2007/10/17(水) 10:12:08 ID:D4k+3r4U
昨日、所沢で中鉢さん久しぶりに聴きました。この頃あまり名前見ないと思ってたら頸動脈の病気で、大変な手術したらしいですね…でも、昨日は素晴らしかったです!完全復活?いや、前よりいいかも!?
46名無しの笛の踊り:2007/10/17(水) 15:32:09 ID:M77vXyGq
>>45
・・・えぇ〜?
それ、俺も行ったけど、そんなに素晴らしかったか?

・・・いや、素晴らしいと思ったんなら、それでもいいけど・・・
47名無しの笛の踊り:2007/10/19(金) 21:26:39 ID:IOGUcYdM
木下美穂子さんってどう?リサイタル行こうか迷ってるんですが
48名無しの笛の踊り:2007/10/19(金) 21:34:27 ID:yPxCBVjp
マヂレスですまんが、日本人でオペラ歌手っているの?

一人だけなら本物を知ってるけど。
49名無しの笛の踊り:2007/10/19(金) 22:20:57 ID:/8R/ef+2
オペラ歌手もありです。
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1192025712/
50名無しの笛の踊り:2007/10/20(土) 23:05:58 ID:hwfbvHIJ
本物のオペラ歌手は誰のこと??
51名無しの笛の踊り:2007/10/21(日) 01:18:20 ID:PwzRmEzS
よもや秋川なぞ言い出すまいな
52名無しの笛の踊り:2007/10/21(日) 10:52:24 ID:crP55XQr
福島タソは本物
53名無しの笛の踊り:2007/10/21(日) 11:09:49 ID:sGhv7Em7
>>46
アンコール曲を答えなさい
54名無しの笛の踊り:2007/10/21(日) 12:07:04 ID:qzo3Lrd2
なんで森麻季はドレスデンと共演できるの?
日本で人気の歌手を出演させないと客が呼べないのか?
ドレスデンも落ちたもんだな・・
55名無しの笛の踊り:2007/10/21(日) 12:12:38 ID:sGhv7Em7
日本公演させる条件だろ。
これでハク付けて彼女のギャラもアップ!
マージンもアップ!!
56名無しの笛の踊り:2007/10/21(日) 13:51:26 ID:goCKInb5
>>55
いずれにしろ、このドレスデン日本公演で森麻季の真価が問われるだろうね。
ここで初めて本格的に聴くって人も結構多いと思うし。
57名無しの笛の踊り:2007/10/21(日) 21:03:23 ID:mVCN4r0P
今日、所沢で森麻季を聴いてきた。
森ファンに違いないという感じのキモいおっさんがいて、
森の出番が終わったら、さっさと席を立って外へ出て行ってしまった。漢だ。
指揮者とのしゃべりでもドレスデンドレスデンと言ってたよ。
58名無しの笛の踊り:2007/10/21(日) 23:29:21 ID:Y62yh8j0
>>53
・・・アンコール・・・忘れたな。
んなもんいちいち覚えてられるか?逆に聞きたいくらいだわ。

記憶に残ってるのはユ〜キ〜グ〜ニ〜くらいかな。
5958:2007/10/23(火) 01:00:56 ID:nOy1KjF0
>>53
・・・思い出した・・・ていうか思い違いしてたらごめんなんだけど。
グラナダじゃなかったっけ??

つ〜か俺、なんで命令口調で言われてんのかね?



連投すまんです。
60名無しの笛の踊り:2007/10/24(水) 10:40:36 ID:Y9USSioN
外国の主要なオペラハウスで活躍してる歌手って藤村実穂子だけだと思う。
ソプラノでだれか出てほしい。
61名無しの笛の踊り:2007/10/24(水) 11:39:23 ID:H735GU0L
森薪いい声してんじゃん
aの母音が気になるけど。
62名無しの笛の踊り:2007/10/24(水) 22:05:26 ID:vPclWMUh
以前、モツレクで森麻季が10数回音を外していて
ホント下手くそなソプラノだな、と頭にきたことがあった。
それ以来、顔も見たくない。
63名無しの笛の踊り:2007/10/24(水) 23:17:33 ID:tXi9+TGF
日本の歌手ってどうして、アジリタが満足に歌えないんだろう?
比較的ましな佐藤三枝子、中丸三千絵だって、いっぱいいっぱいでまるで余裕が
ない歌い方。佐藤は、ロシアで教育を受けた結果かどうか、音色が暗い。
中丸は、ときとして、音程が不安定。
ましてや、バロックの超絶技巧はぜんぜんだめ。
このことがずっと長い間疑問だったが、まったく理由がわからない。
リゴレットのジルダが、むずかしいというようなことをきくと、どうなっているのかと、
おもう。
64名無しの笛の踊り:2007/10/25(木) 00:53:02 ID:B7fKCfAQ
>>63
アジリタは特別必要な技術じゃないから。ただそれだけ。
ロッシーニ歌手には必須の技術だけどね。
65名無しの笛の踊り:2007/10/26(金) 22:36:58 ID:g6i0CjJF
じゃ日本人のオペラ歌手なんていないんだわな
66名無しの笛の踊り:2007/10/28(日) 12:59:23 ID:XkEF8MKH
森麻季さんが「世界で注目されるオペラ歌手」と
称されているのが、いつも疑問・・。
世界でどこの誰が注目しているのか聞いてみたい。いつまでも日本に
留まってないで、藤村さんみたいに海外で活動すればいいのに。

67名無しの笛の踊り:2007/10/28(日) 13:10:51 ID:yQyOFcVe
>>63
『Caro nome』は、欧米の一流どころの歌手でもカデンツァの最高音を
カマしてたり、ピッチ下げて歌ってる録音が結構あるぞ。音の並び的に
非常にレガートしにくいんだそうな。

個人的には何故『ルチア』の狂乱の場や、『アリアドネ』の『偉大なる女王様』を
正調で歌ってる全曲の録音があそこまで少ないのかが謎だ。難しいのは分かるが。
68名無しの笛の踊り:2007/10/28(日) 13:11:36 ID:yQyOFcVe
↑スレチの上に名前違い。『偉大なる王女様』だろが。
69名無しの笛の踊り:2007/10/29(月) 15:30:52 ID:94CnpQwA
質問なんですが・・・。
日本の一般のオペラ歌手(誰でも知ってる有名人ではなく)の人たちは
一本の公演のギャランティはどれくらいなんでしょう?
勿論ピンキリだということはわかりますが
主役級なのかそうじゃないかでも差があるでしょうし。
たとえば二期会の中堅クラスの人とかは
一本いくらくらい(主役・準主役)でやってるのか、もし
ご存知な方がいらしたら教えてくださいm(__)m
70名無しの笛の踊り:2007/10/29(月) 16:03:18 ID:vxCGkJVC
>>69
公演の制作費等によって変わる。
ノルマがある場合、相殺すると大した額にはならない。
71名無しの笛の踊り:2007/10/29(月) 16:16:50 ID:p86Oln1d
>>62
それってもしかして京都で?
俺は行ってないけどダメだったらしいね。
でもリサイタル行った人は凄い良かったって言ってるしやはり実力はあると思う。
72名無しの笛の踊り:2007/10/29(月) 18:24:49 ID:94CnpQwA
>>70
そうなんですか・・・。ほとんどオペラ出演だけで生計を立てて
いる方(教える仕事以外で)って、大変なんですね。
沢山リハは稽古をしたと考えると、手元には10万台は
残らないとモトが取れないといった感じですかね。
残りが数万円では、骨折り損といったところでしょうか。
大変なお仕事なんですね。
73名無しの笛の踊り:2007/10/29(月) 18:27:17 ID:94CnpQwA
↑ 誤字すみません。
リハは→リハや
10万台→10万代
74名無しの笛の踊り:2007/10/29(月) 18:42:11 ID:uANEK/l0
やりたくもない仕事をして一度きりの人生を終える雀の涙の会社員より貰えるしやりたいことやれてるんだから幸せだろう。
75名無しの笛の踊り:2007/10/31(水) 09:47:52 ID:kxOOSOoo
今、日本の歌手で蝶々夫人歌って、海外の主要な劇場で通用する歌手っていますか?
76名無しの笛の踊り:2007/10/31(水) 19:13:06 ID:p2AKysre
林康子
77名無しの笛の踊り:2007/11/01(木) 00:05:16 ID:pGuvzBfn
佐藤ひさら
78名無しの笛の踊り:2007/11/01(木) 00:11:13 ID:5bkQas0U
大屋政子
79名無しの笛の踊り:2007/11/09(金) 08:12:09 ID:p2DXbVuu
やはり女性歌手でいったら藤村実穂子がダントツでしょう。
というか彼女しかいない。私は彼女がウィーン歌劇場にデビューした年の
11月、急遽代役で出演したイル・トロバトーレをみましたが、すばらしか
ったです。出演歌手の中で一番に拍手をもらっていたのを覚えています。
それからの活躍は目をみはるばかり。夢は彼女のワグナーをきくこと。
80名無しの笛の踊り:2007/11/09(金) 16:05:23 ID:3GLt2DIj
>>79
禿同。
81名無しの笛の踊り:2007/11/12(月) 01:13:34 ID:/kGKBfA4
ニュー速で死んだと言われてたヌッツォがピッツバーグで主役を歌ってた
82名無しの笛の踊り:2007/11/12(月) 23:59:58 ID:CVs6LYLW
藤村美穂子のフリッカ,ドレスデンで聴いた.素晴らしかった.
新国立劇場で聴いたエボリ公女も良かった.男前な役が似合うメゾだと思う.
声の大きさ,迫力が素晴らしく,かといって雑な所がない.
NHKニューイヤーオペラでカルメン歌ってたのは似合わなくてかわいそうだった.
せっかく日本中に実力を知らしめるチャンスだったのに.
(コソットがいた手前ヴェルディは歌えない,フリッカやブランゲーネはアリアないし.
エルダはニューイヤーで歌ったら怖い.いっそオルロフスキーあたりの方が良かったと思う.)

ソプラノなら森麻季も悪くはないが(実際,今回のドレスデンの役は現地の公演でも歌っている.)
天羽明恵のほうが良いと思う.サントリーニューイヤーで聴いた「春の声」のアジリタ,素晴らしかった.
83名無しの笛の踊り:2007/11/13(火) 07:46:12 ID:IUIUj3b4
森麻季のドレスデンデビューはどうも今回の来日公演がらみの抜擢(話題づくり)だと思うよ。
でも、それもチャンスだから今後も出続けてほしい。それから、ウィーン国立歌劇場のデビュ
ーが決まったっていう話は頓挫したのかな。
大村博美がベルリンで蝶々夫人にでるらしいけど、成功するといいね。
ソプラノ歌手で誰かでてきてほしい。
84名無しの笛の踊り:2007/11/14(水) 23:32:02 ID:Ebs9OuDW
森麻季近くで見ると、かなり不自然な顔で怖かったよ。
森麻季ファンには申し訳ないけど、正直な感想。
85名無しの笛の踊り:2007/11/15(木) 07:59:11 ID:ynlFLfBb
顔はどうでもいい。声さえよければ。
だけど、麻季さん、肝心の声量がたりないんだよね。
86名無しの笛の踊り:2007/11/18(日) 01:26:28 ID:R53Bj+2a
どなたか、藤村実穂子さんの声をYoutubeにうpして下さい。
聴いてみたいです。
87名無しの笛の踊り:2007/11/18(日) 12:52:53 ID:ogiG563P
やっぱり舞台に立って大勢の聴衆に顔を晒すんだから、
どうでもよくはないと思うぞ。
88名無しの笛の踊り:2007/11/18(日) 15:09:49 ID:xMYGjGpM
>>85>>87の、どちらの意見も分かる。

声が一番だが、同じ程度の実力だったら、容姿端麗な方が、
人気が出るだろう。昔のレコードやCDの時代と違って、
顔のアップの映像を、家でも気軽に見られる時代だからね。

容姿端麗と言えば、佐藤しのぶ。彼女の全盛期の歌声は、
本当に素晴らしかった。日本の誇るソプラノだ。しかし、90年頃、
サントリーホールでの佐藤しのぶのS席がたった6千円で、
カレーラスのS席が2万円で、やりきれない思いがしたよ。
まあ、もちろん、海外から呼ぶ方が経費も掛かっているんだろうが、
日本の会社なら、日本人歌手をもっと支援してほしいと思った。
89名無しの笛の踊り:2007/11/18(日) 15:55:05 ID:8CHetgj1
「会社」なんてものはどれほどキレイ事を言っていても、
利益を出すことと存続させることが大事だからね。
90名無しの笛の踊り:2007/11/22(木) 14:11:43 ID:d4f4e6UO
中島彰子も欧米で活躍しているみたいよ。
幸田さんってまだフォルクスオーパーでうたっているの?
91名無しの笛の踊り:2007/11/23(金) 02:12:38 ID:sy35oSYc
>>39
Youtubeで聴いて、正直がっかりした。
もっと他に日本にはいないの?
92名無しの笛の踊り:2007/11/23(金) 02:21:50 ID:NrrMlx5C
>>82
コソット、と書くあたり、年代がわかりますねw
93名無しの笛の踊り:2007/11/24(土) 00:27:16 ID:6jangwKR
94名無しの笛の踊り:2007/11/24(土) 02:33:27 ID:uXW9EkQ7
95名無しの笛の踊り:2007/11/25(日) 01:11:54 ID:rHL0vx2a
63→アジリタが出来ないのは発声方法がおかしいから。
まともな音の出し方してたら、上手い下手は有ってもそれなりに出来るものですね。
64→アジリタがまったく出来ない歌手は、使い物にならないです。ロッシーニだけじゃなく
ベッリーニもドニゼッティもヴェルディも必要な箇所って言うのは絶対にありますよ。
96名無しの笛の踊り:2007/11/25(日) 13:15:57 ID:BrDpxLQ2
山下牧子に一票
97名無しの笛の踊り:2007/11/25(日) 16:00:04 ID:oPyPuXD2
アジリタより先にイタリア語教育ですよ。日本の音大は
イタリア、ドイツ語は必修でないんです。びっくり仰天。
98名無しの笛の踊り:2007/11/26(月) 21:21:25 ID:FD605kB+
>95
じゃあ、日本の歌手って、まともな発声をしていないのが大部分だってことなんですか。
アジリタでも、いま大変な注目をあびているヴィヴァルディの曲なんか
これ全部がアジリタをふくんだメロディで構成されているのが、すくなくないですが、
こういうのは、日本人は絶対に歌えない。あ、そうか、まともな声の出し方をすれば
いいんですね。
スミ・ジョーなんかが、かるがる歌っているのを聴くと、民族とは関係ない技術
みたいだし。
99名無しの笛の踊り:2007/11/26(月) 23:03:49 ID:7Ocs/coW
昨日NHKでメトのセビリアをやってたがフローレスも
ロジーナのドナートもやはり練習だ、と言ってましたな。
上にもあるように教育の問題だろう。それと勉強の姿勢
だ。
100名無しの笛の踊り:2007/11/27(火) 01:56:35 ID:thWGKmgd
>97
ふーん、イタリア語って、発音は日本人にとってはもっもとやさしいはずなのに、
gliが発音できない人が多いのには、前から不審に思っていました。
このたった1音でしょう。克服しなければならないのは。
母音のuも要注意ですが、あとはむずかしくないですよ。
こんなところでひっかかっているのは、耳が悪い証拠で
その歌唱に欠陥があらわれて、当然ですね。
101名無しの笛の踊り:2007/11/27(火) 04:57:58 ID:+mnI4/T2
そんなに簡単じゃないですよ、あの響きのいいイタリア語は
我々にはなかなか、言葉のマスターには才能も、相性もある。
藤村あたりだけでしょう、まともなのは。
102名無しの笛の踊り:2007/11/27(火) 13:46:37 ID:Ydmo7xsY
日本人歌手のイタリア語のディクションはマシな方だろ?
アングロサクソン(英語圏)や韓国人や中国人に比べたら…
103名無しの笛の踊り:2007/11/27(火) 15:02:23 ID:+mnI4/T2
とんでもない、あり得ない話。それならなんであれほど
アングロサクソン、韓国系がイタリアで歌ってるのかい
104名無しの笛の踊り:2007/11/27(火) 16:51:46 ID:Ydmo7xsY
アジェンツィア(エージェント)のチカラと性格のゴリ押しのチカラ…
105名無しの笛の踊り:2007/11/27(火) 18:10:24 ID:Ydmo7xsY
とんでもない ありえない と言ってる方は、英語圏の歌手のイタリア語に違和感を持った事ナイのですか!?
例えば、テ・カナワ バトル フレミング 等 沢山オカシナイタリア語ですけど…一番凄いのは、サラ ブライトマンだけど(オペラ歌手じゃないか!)
106名無しの笛の踊り:2007/11/27(火) 18:18:18 ID:thWGKmgd
>105
いちばん大事なひとを忘れていますよ。
何語も、母国語でさえ、何と歌っているのかわからない某南の島の歌姫を。
10795:2007/11/27(火) 18:31:03 ID:1sd3AI5d
>98
仰るとおり、技術的な問題です。日本の大多数の歌手が発声技術が出来てないと言うのが、
残念ですが現実ではないでしょうか?アクートは詰まる、アジリタは出来ないetc…
特にテノールの現状は深刻じゃないでしょうか…
バリトンには堀内康雄と言う稀有な方がいらっしゃいますが…
という事で民族的な問題でもないです。
ヴィヴァルディの…という話は、私はまだ音源などを聞いてなのでなんとも言えませんが、
アジリタが無い…と言うのであれば、なんの装飾も入れずに演奏してるのではないでしょうか?
時代的にはバロック末期、楽譜に忠実に…では無くアジリタによる装飾を入れる
演奏スタイルだと思うので…長文すみません。
108名無しの笛の踊り:2007/11/28(水) 10:35:26 ID:e8eA+CNr
>>105あきれるね、フレミングは日常会話だってイタリア語上手いけどね。
イタリア語も出来んやつにイタリア語下手かどうかわかるのかよ。
109名無しの笛の踊り:2007/11/28(水) 14:29:22 ID:Q5HjMhIb
?06年のメトの引っ越し公演の椿姫…アジリタ出来ない、発音が変、というヴィオレッタでしたが…フレミングさん
110名無しの笛の踊り:2007/11/28(水) 14:39:10 ID:uSqJzQaF
先週のNHKで森麻季が「からたちの花」を歌っていたけど・・・

昔、格付けクイズで見たストラディバリと普通のヴァイオリンの普通のヴァイオリンを思い出した。

ストラディバリは弾き始めから大きな音が出る、
普通のヴァイオリンは長く引っ張ると大きな音が出るけどいきなりは出ない。
と、言うようなことを池田ますおか誰かの配偶者か同居人のおばさんが言ってた。
111名無しの笛の踊り:2007/11/28(水) 14:50:17 ID:6wKD5mwL
youtube の森麻季は「からたちの花」を歌うというより「からたちの花」の音符で発声練習してるみたいに
無感動だった。表現力ゼロ。
112名無しの笛の踊り:2007/11/28(水) 16:32:13 ID:uSqJzQaF
オレが見たのは、今ようつべに上がってるヤツだね。

上の前歯が一本多いんじゃないか?とも思った・・・
113名無しの笛の踊り:2007/11/28(水) 17:46:52 ID:6wKD5mwL
http://hk.youtube.com/watch?v=Kl6voTRAbXY

歌う顔が人工的な作った感じだから、変なのかも。歯と目が特に。あごのシワも。
114名無しの笛の踊り:2007/11/28(水) 18:17:40 ID:rnNWUyEN
>108
それを言えば、「タイース」のフランス語もフレミングの発音はいいですよ。
いわゆる英語圏のひとではないと思っていたくらいです。
最初に聞いたロッシーニの「アルミーダ」の感激は忘れられません。
115名無しの笛の踊り:2007/11/29(木) 01:47:19 ID:4cCQ1MSu
フレミングって人気あるんだね〜!
まぁ、ここは日本人歌手のスレだからあまり掘り下げないけど、数年前にスカラ座で聴いたリサイタルでは、ブーイングの嵐でした…ベルカント物だったから余計に反応が厳しかったかもしれないけど、うるさいミラノの連中には受け入れられなかった様でしたよ!
116名無しの笛の踊り:2007/11/29(木) 02:23:54 ID:wPvazeTR
>115
それはわかる気がする。
というのは、フレミングは、ベルカントやバロックから出発したのに、
レパートリーをひろげたせいか、肝心のアジリタのきれがなくなってしまった。
ドボルザークの「ルサルカ」とかマスネーのものをうたっているし。
だから、去年かおととしか、発売になった「ヘンデル・アリア集」も
題名もそのものずばりの「ベルカント」というアルバムも、
昔のフレミングを聞き取れない。
117名無しの笛の踊り:2007/12/02(日) 11:34:22 ID:daV0xjOj
今NHKで田谷力三の映像観たけど発声がひどい。演歌歌手が歌ってるみたい。
なのに本人は自信満々……( ゚д゚( ゚д゚( ゚д゚)
118名無しの笛の踊り:2007/12/02(日) 11:40:19 ID:eTJ3TZMl
結局、現在、ソプラノ(メゾソプラノ含む)で一番うまいのは誰なの?

大村博美?藤村実穂子?
119名無しの笛の踊り:2007/12/02(日) 12:32:49 ID:/STdAomo
昔の歌手なら、藤山一郎とか淡谷のり子も音大クラシック歌唱出身、東海林太郎もそうでしょ。
120名無しの笛の踊り子:2007/12/02(日) 12:35:52 ID:JNcMOgMN
音の美しさだったら砂川涼子さん良い音出してるよ!!
121名無しの笛の踊り:2007/12/02(日) 13:53:21 ID:miOgLHs6
122名無しの笛の踊り:2007/12/02(日) 14:54:31 ID:Nqnq7XUU
>>34
そんなことがあったのですか。
山路さんは、早くに亡くなられたね。
確か、市原さん同級生だったはずだね?
同窓かも?
123名無しの笛の踊り:2007/12/02(日) 15:39:28 ID:eTJ3TZMl
>>121
この人ですか?

時満ちて光臨
ttp://jp.youtube.com/watch?v=zIN8kSOACLQ
124名無しの笛の踊り:2007/12/02(日) 18:14:54 ID:YqNs1A0E
>>123
そう、それにしても・・・これは梅干オバサン?
なんだか地味。ちょっとガッカリかな。
歌はまあまあ普通よりは上手いのかも
125名無しの笛の踊り:2007/12/03(月) 17:15:14 ID:2hEs7jeq
126名無しの笛の踊り:2007/12/03(月) 18:21:50 ID:/vNnhD48
>>123
相当がっかり。>>125もちょっと見たが下らなくて閉じた。
外山さんって、こんなレベルなの?それともオペラアリアを
歌わせたら別人のようにうまいとか?なわけないか。
127名無しの笛の踊り:2007/12/03(月) 23:25:07 ID:2hEs7jeq
>>121のプロフィールに芸大・ウィーン国立音大と書いてあるけれど、
芸大は確か別科で大学は東邦を出たはず。
ウィーン国立も1年くらい行ったみたいだね。
128名無しの笛の踊り:2007/12/04(火) 02:07:01 ID:iZF8YjUP
>>121
着ているドレス、一瞬水着かと思った。
129名無しの笛の踊り:2007/12/04(火) 19:50:02 ID:rspvS3pp
まともなのは藤村だけだね。
130名無しの笛の踊り:2007/12/07(金) 23:44:37 ID:chSAhrHZ
日本人テナーらしき人を見つけた。Yusuke Iida氏
漢字でどう書くんだろう?応援したい。

Lamento di Federico
ttp://jp.youtube.com/watch?v=RKmHy5Mdcbc
131名無しの笛の踊り:2007/12/08(土) 19:50:43 ID:YcXouzk9
森麻季て、youtubeで初めて見たけど、なんであんな変な振りつけて歌うんだろう。
表情も不自然だけど、あのわざとらしい振り付けは止めた方が良いと思う。
声は普通の音大卒レベルだと思う。声量ないから、オペラ歌手でプロになるのは無理じゃないか。
132名無しの笛の踊り:2007/12/08(土) 22:34:43 ID:DUHhiFPY
それってホフマンのオランピアを観たんじゃ…
だとしたら、不自然って当たり前…どーゆー役か知ってます?
それに、もう森さんは立派にオペラ歌手(勿論プロ)としてかなりキャリアを重ねてますが…何を今更トンチンカンな事を言い出してるんだ…
133名無しの笛の踊り:2007/12/09(日) 06:54:34 ID:5fMkhUwo
youtubeの初めの方。プロのオペラ歌手だったんですか。。オランピアもわざとらしいけど。
134名無しの笛の踊り:2007/12/09(日) 09:00:13 ID:5fMkhUwo
ムゼッタの方。全身の立ち姿がすごく変。腹つきだしてる。腕の使い方も。
135名無しの笛の踊り:2007/12/09(日) 13:38:33 ID:syYA5ZLf
しかし、からたちの花は酷いよ。

由紀さおりの姉ちゃんの子供の頃の方が(r
136名無しの笛の踊り:2007/12/09(日) 17:24:38 ID:FGV2Atq3
>130
キ○ガイだよ
137名無しの笛の踊り:2007/12/09(日) 18:14:04 ID:ywuDXkBQ
>>136
どういう意味?有名な人なんですか?
138名無しの笛の踊り:2007/12/09(日) 23:18:59 ID:FkQFNu4E
今日BSでメトのオペラが放送されてて
ヌッツォが出てた。声は綺麗なのにいまいち声量が足りなくてオケに負けてて
もったいないなと思った。
先週、誰ピカで千の風の人が道化師歌ってたけど、あれはある意味すさまじかった。
139名無しの笛の踊り:2007/12/09(日) 23:58:13 ID:XD7Q43wK
>>138
本当の道化(ry
140名無しの笛の踊り:2007/12/10(月) 00:25:56 ID:qG2Y5vF9
「千の風」って作曲の人の方がいいよね・・・
141名無しの笛の踊り:2007/12/10(月) 04:56:14 ID:gA9U1IP7
関屋敏子の話ししよ〜ぜ
142名無しの笛の踊り:2007/12/16(日) 23:22:40 ID:B4MZR5tS
森麻季さんはドレスデンの日本公演で、全日ブーイングを
受けてたらしいですね。過去に行ったオペラでブーイングを
受けている人なんて1度も見たことがないので、森さんはよっぽど
酷かったのかな?
143名無しの笛の踊り:2007/12/16(日) 23:29:46 ID:CK0WW+mp
そんなにひどいんですか?千の風の女版?
144名無しの笛の踊り:2007/12/16(日) 23:36:25 ID:PRU+iYX1
ヌッツォも森も声量ないからな…生のオペラの舞台では(特にヨコモジ達と並ぶと)ツライだろ!TVやCDばっかりで聴いてるのと印象違うだろ!
オペラ歌手の声だけは、生で聴かなきゃ何も判断できん…
145名無しの笛の踊り:2007/12/17(月) 03:35:19 ID:mcjvH4Ps
>>143
んなわけない
森麻季はちゃんとしたクラシック歌手だよ
あいつとは違う
146名無しの笛の踊り:2007/12/17(月) 21:04:58 ID:ehKIFsJF
>>142
あれは聞く前からブーイングするつもりで来た奴がいたんだと思われる。
147名無しの笛の踊り:2007/12/17(月) 23:40:20 ID:TFKXITHg
友人はドレスデンを見に行きましたが、感想は森さんと他の歌手とでは
実力の差が歴然としすぎている。
森さん一人だけが全体のレベルを引きずり落としてしまっていて、
もっと上手な人が出れば良かったのにと嘆いていました。
チケット代が高いだけに、それがねー、と言ってました。
148名無しの笛の踊り:2007/12/17(月) 23:59:10 ID:L1tMf2OR
森さん、先日の東響第九で始めて観ましたがなんて言うかハッキリ
整形って分かりますね。まあ綺麗だけれどご自分が唄うまで座って
スタンバッてる時の表情が時々、口をモグモグさせたりしてあまり
品がないなあと感じました。
笑顔も可愛いかもしれないけれど、今一、品がない。
口元が悪いのかな。
149名無しの笛の踊り:2007/12/18(火) 01:30:46 ID:9zZANktK
      .l''',!     .r-、      .,、=@      .l''',!     ./ー、,,,_     .r-,
   .广''''″.¨゙゙!  .,,,丿 {,,、、,  .v-l゙ .!-r/i、  广''''″.¨゙゙!   .!、,  l゙     | .} ,,
   .゙l---, ぃ"  .|     .|   .|   _,,{゙l .ヽ  ヽ--i、 .ぃ"  .,,,,,,,,二i"   .,..-" .ヽl、゙l
   r---┘.―'i、 "',! ./ニニニ、   ̄| .L,,,,,゙l,,i´ .r---┘.―'i、  .|    :,!   |    .l .|、
   |__ ._,,,,}  ノ .| |   l゙  ./   ゙'i、 .|__ ._,,,,}  "''''ツ ./   "''ト .|゙i、 ||、゙l
   .,―-" |    .ノ .l゙ `"゙゙゙'"  ,i´,〕゙゙^'i、 |  .,―-" |     ../  `i、    l゙ ,l゙ | |.゙l.,ノ
   .l゙ .,,,,,, .\  .l゙ .l゙ ,,    .l゙ .|.} |  | .|  / .,,,,,, .\   ../ .,.i、 |    l゙ .l゙ .| .,! .゛
   | し,,l゙ .、 ゙,! ,l゙ ,l゙.i".゙゙'''''"! ゙l .″.|.,!'''゛ l゙  | .l゙,,,,l゙ .、 ゙,! ,/`/ .| ."'゙゙l ./ .l゙r┘,l゙
   .゙l,__.,/`∪  ゙〃 .`ー--丿 .゙'--ヽ{,,,./  .゙l,,__,,/`∪ .゙l.,i´  .!,_,,,/ .l゙../ |__.,i´

150名無しの笛の踊り:2007/12/18(火) 03:26:29 ID:mz3i+Fvs
ピアニストの近藤嘉宏さんの奥様の綾さんはと゛んな感じだったんでしょうか?ソプラノだったそうです。ドイツ留学あり。
151名無しの笛の踊り:2007/12/18(火) 13:17:12 ID:0EHT2WBM
全く知らないし、検索してもオペラ歌手として舞台に出た形跡もない…
音大出て数多くいる、「留学したけど芽が出ず」って口だろ〜な!
152名無しの笛の踊り:2007/12/18(火) 17:35:26 ID:Xog9c2Of
>>147
それを言うならオクタヴィアン役もダメだった。
森一人が全体のレベルを下げたというのは言い過ぎ。
その友人は森が外国人ならきっと満足したんだと思うよ。
俺は森のファンではないけど、
日本人だからって実力よりも低く見る傾向に釘をさしたい。
153名無しの笛の踊り:2007/12/18(火) 17:39:46 ID:gr6IHbSU
>>149
いや、オレは>>148のようなボンタン飴のような書き方はしない。

歯が一本二本多いんだよ。たぶん。

綺麗かどうかは・・・ポーリーナ・ポリツコヴァが人類史上ナンバーワンという立場からすると(r
154名無しの笛の踊り:2007/12/18(火) 18:24:50 ID:mz3i+Fvs
>>151
ありがとうやはり声楽勉強しただけなんですね。演奏会でお見かけしたのですが、失礼ながら(笑)
「パッとしない」
歌えたとしても、容姿も重要ですものね。ちなみに武蔵野音大らしいです。
155名無しの笛の踊り:2007/12/18(火) 20:10:19 ID:zatDduLH
オリコン年間シングル第1位が、秋川の「千の風〜」だって。
本人のコメント「(今後も)クラシックのテノールの魅力を伝えられたらと思う」
いやああっー、やめてー!あれが「テノール」なんて世間に思われたくない。
156名無しの笛の踊り:2007/12/18(火) 20:14:20 ID:EzDD/ykg
>152

 うーん、森の声量がないのに合わせたから全体のバランスが崩れた印象があるが、
違うのかなぁ。。 オケが普通にならすと彼女の声は消えていた。でっかい日本の箱で
オペラを歌う歌手じゃないんじゃまいか? オケのトゥッティを突き抜けて声が飛ばない
んでは、オペラ歌手としてはどうかなぁ。別に声が悪かったり、下手くそなわけでは
無いんだから、他に道を見いだせば良いんじゃないかとおもふ。
ヴォンドゥングは、「復活」の時はばっちりだったし、ばらの時も、森抜きの時は悪く
なかったと思う。

 でも、個人的好みからすると、オクタヴィアンは新国の方が良かったかな。
157名無しの笛の踊り:2007/12/18(火) 20:25:38 ID:DUORr9eM
>>150>>154
なに?この馬鹿
ピアニストの近藤嘉宏のストーカーかなんかか?
158名無しの笛の踊り:2007/12/18(火) 20:33:24 ID:BTRUYQaU
相手にされなかった負け犬女の悲しい自作自演
159名無しの笛の踊り:2007/12/18(火) 20:36:35 ID:BEDo3/Tb
フォンドングは良いですよ、METにも出るしグラインドボーンの
コジは好評でDVDもある。オペラ歌手としての修行を積んでいる。
マキさんは苦労してあちらでキャリアを積む気などない(この国で
適当に稼げるから)。それじゃだめ。藤村が圧倒的に素晴らしくその
足元にも及ばん。
160名無しの笛の踊り:2007/12/19(水) 02:58:13 ID:gZTHzT+G
藤村さんの予定は、欧州ばっかりだね。日本に凱旋帰国してくれないかな。
生で聴いてみたい。
161名無しの笛の踊り:2007/12/19(水) 18:46:16 ID:BJCbQRMt
mixiのひばりStefanoとかいう日本にいるイタリア人?
きめえ!
お店で歌ってんだけどへったくそ!
日本人のが上手いよあれじゃ・・・
162名無しの笛の踊り:2007/12/20(木) 01:47:01 ID:BxAcDyVp
イタリア人なら誰でも、日本人より歌が上手いと思ってたのか…!?
…業界でも、一般の客もそんな傾向が確かにアル…ヨコモジなら本物ってか?
163名無しの笛の踊り:2007/12/20(木) 02:13:50 ID:n9NgrA6O
>>138
遅レスだけどkwsk
道化師ってRecitar〜のほう?
164名無しの笛の踊り:2007/12/20(木) 02:24:27 ID:FflXBIGd
もりまきは、コンサートでマイク使って一人で歌う分には良いんじゃない?
オペラは無理でも、セーラ・ブライトマンみたくオペレッタ風ミュージカルの方
に行けば需要がありそう。それも40代半ばになるときついかもしれんが。
165名無しの笛の踊り:2007/12/20(木) 04:16:18 ID:btL5U84e
日本にはオペラ歌手と言えるのは存在しないだろ。居るのは音痴と演歌ビブラートのキモいのだけ。
166名無しの笛の踊り:2007/12/20(木) 13:09:08 ID:Hfr5POnH
>>161
ひばりStefanoさんって趣味でやってる人でしょ(笑)
本業歌手と比べるのが間違いだろ…
167名無しの笛の踊り:2007/12/20(木) 19:51:40 ID:IL8l7f+Z
スピリチュアルの江原とかいうおじさんも、オペラ歌手てきいたのですが、どんなレベルなの?
あと、池田理代子もオペラ歌手やっているときいたのですが、レベルはどうなの?
168名無しの笛の踊り:2007/12/20(木) 20:09:55 ID:FflXBIGd
趣味のレベル。
169名無しの笛の踊り:2007/12/21(金) 20:15:58 ID:vZuY7E1H
>>133
クラウスノミかと思たw
日本人にしてはなかなかだと思うけど、同じくようつべで見られるプティボンとの表現力の差が…。
170名無しの笛の踊り:2007/12/21(金) 21:18:05 ID:F0X2IVk/
今新垣勉のドラマやってて歌声初めて聴いたけどその辺のオペラ歌手なんかよりいい声だな
171名無しの笛の踊り:2007/12/21(金) 23:32:41 ID:TXgM26J0 BE:119253637-2BP(0)
>>167

江原は関西二期会のセヴィリアに出るな。
172名無しの笛の踊り:2007/12/22(土) 22:19:20 ID:4XGP1gco
幸田浩子さん良かったよ
173名無しの笛の踊り:2007/12/24(月) 13:28:23 ID:dDyECwrW
>>166
それにしてはあのmixiトップは痛々しい
174名無しの笛の踊り:2007/12/24(月) 18:11:15 ID:7h5m8/VP
>>160

藤村さんは来年9月の新日本フィル定期で薔薇の騎士のオクタヴィアンを歌いますよ。
175名無しの笛の踊り:2007/12/24(月) 23:04:52 ID:kQ8fJ9w/
>>174
ありがとうございます。
176名無しの笛の踊り:2007/12/25(火) 01:08:33 ID:KGrGzehM
森麻季ってアンチが多いのか?
177名無しの笛の踊り:2007/12/25(火) 12:18:57 ID:jpoXCOfE
ファンも多いけどね
テレビ等の出演も増えてきてるし
目立った分だけファンもアンチも多くなる
178名無しの笛の踊り:2007/12/26(水) 01:17:20 ID:KUB+UPeI
パッと見の見た目と歌手としての資質のギャップが問題でしょう・・・

ちょっと改造人間ぽいけど、まあイケてるか?>アレ・・・マイク外れてる?
179名無しの笛の踊り:2007/12/28(金) 22:58:22 ID:rTvHkeZC
【■】 X JAPAN伝説を語り継ぐスレ 【■】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/msaloon/1164113242/
180名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 18:24:31 ID:/+sIoXi5
目立ってても、実力があればアンチは出ないと思う。歌も雰囲気も。いろんな意味微妙だから。
イタリアの学校でいじめられたと良くインタビューで話してるけど、いじめられそうなタイプなのかも。
181名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 18:45:22 ID:2aUyH7RU
昨晩、NHKで初めて森まきを聴いたが、この板で散々な評を
聞いてたせいか、「十分いいじゃないか」と思った。バラの騎士ね。
マイク無しだとどうなるか知らんが。
182名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 20:00:57 ID:VvPoHA5h
> マイク無しだとどうなるか
問題の八割方はそこです・・・
183名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 21:57:37 ID:p+YJejcG
ジルベスターのヌッツォ聴いてきた。
選曲もあるんだろうけどすげー良かった。
ネッスンドルマはパバロッティとはまた違った感じで聴いていて心地よかった。
オペラ歌っているの見たいな。
184名無しの笛の踊り:2008/01/02(水) 00:29:19 ID:J+SP4w/Y
>>183
ほれ、ナタナエルだけど

http://www.youtube.com/watch?v=7mKJDiZWJZU
185名無しの笛の踊り:2008/01/02(水) 01:05:26 ID:J+SP4w/Y
ちなみに犬で検索するとアリア集の他にウィーン国立のビリー・バッドと
ザルツブルクのツェムリンスキーのオペラ(共にライブ盤)がヒットするね。
秋川某とはえらい違いだな。声も含めて。
186名無しの笛の踊り:2008/01/02(水) 05:39:48 ID:JnRGgZdc
>>185
秋川某の歌い方って小学校の音楽の教師みたいだ。
187名無しの笛の踊り:2008/01/02(水) 12:15:10 ID:7UU4vrfl
パヴァロッティと違った感じで、イタリア語が変でしたが…
188名無しの笛の踊り:2008/01/02(水) 14:52:42 ID:5icZg7H1
>>186
小学校の音楽の先生に失礼。
秋川某は、日本歌謡界の恥。
テノールを名乗らないでほしい。
189名無しの笛の踊り:2008/01/03(木) 00:35:48 ID:M+moqWET
そこらの合唱団のおっさんが一人で歌うとあんな感じと違う?
190名無しの笛の踊り:2008/01/03(木) 00:39:26 ID:X2tyxy78
>>184思ったよりまともにやってるね。
あと関係ないけどホフマンすげーな。
191名無しの笛の踊り:2008/01/03(木) 01:08:58 ID:kv+J27oU
ジョンはプリモ役が出来る声量がないからなぁ…あと英語、仏語はイイけど、伊語は変だし…
192名無しの笛の踊り:2008/01/03(木) 10:45:51 ID:LSZwh6GI
>>189
そこらの合唱団のおっさんに失礼!
普通のおっさんはあれほど気持ち悪くない。
193名無しの笛の踊り:2008/01/03(木) 14:30:32 ID:I2k3qwhA
ヌッツォはモーツァルトくらいの規模のオペラが1番似合うよね。
フェランドのアリアとか好きだ。
194名無しの笛の踊り:2008/01/03(木) 20:34:12 ID:P6zPPHCO
教育テレビで見たけど。

やっぱ声小さいよね・・・
195名無しの笛の踊り:2008/01/04(金) 05:56:50 ID:NqtdujY7
クラシック板を見たら、
ジョン健ヌッツォや森麻季ですら声が小さい、
声量が足りないということになってる。
「千の風〜」の秋川なんてテノール歌手を名乗るな、
なんて言われてる。
オペラ歌手恐るべし。
☆日本のオペラ歌手について語ろう☆
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1185371873/l50
196名無しの笛の踊り:2008/01/04(金) 05:58:01 ID:NqtdujY7
誤爆失礼・・・orz
197名無しの笛の踊り:2008/01/04(金) 10:20:34 ID:qgcxo73y
どこに書いたつもりなのか知りたいw
198名無しの笛の踊り:2008/01/04(金) 12:10:29 ID:nTjZwLUH
おれはレコード芸術のおまけCD聞いて森麻季の新譜をネット注文したよ
昨日教育テレビ見たからか届くのがますます楽しみになってきた
199名無しの笛の踊り:2008/01/04(金) 12:25:18 ID:thyHUC/S
森麻季に限らないと思うんだけど、声を張り上げている時はソコソコ声出てるんだよね。
小さい時に聞こえなくなっちゃう。あと声の出し始めも聞こえない。
そういう歌い方もあるのかもしれないが、出だしからドカンと出せそうには思えない。
200名無しの笛の踊り:2008/01/04(金) 12:41:37 ID:Rsc4VuWf
幸田浩子ってどうなの?昨日もラクメなんて、
本国フランスでもなかなかやられない難曲だったが。
201名無しの笛の踊り:2008/01/04(金) 16:06:54 ID:1n+Dq661
幸田浩子は、この板で褒められていたので楽しみにしていたが、
期待外れだった。流行歌手に毛が生えた程度の凡庸さだった。
202名無しの笛の踊り:2008/01/04(金) 17:13:30 ID:Rsc4VuWf
まあ、評価が良ければ彼の地での出演がもっと続いてるだろうしねえ。

日本に帰ってきすぎのきらいはあるな。
203名無しの笛の踊り:2008/01/04(金) 17:20:39 ID:0u9nLeCN
日本のオペラ歌手に、聴衆は魂のさけびなんて求めてないんだよ。
そつなく、キレイに歌ってればいいんだ。録音歌手を求めてるんだよな。
2ちゃんの評もそんな流れが強いだろ?ライブで魂を揺さぶられることなんて
期待してない。それでいいんだよ。熱くなったら負けさ。
204名無しの笛の踊り:2008/01/04(金) 19:46:46 ID:a2+37+gU
魂のさけびはいらんが、3階まで聞こえるだけの声量は欲しい。
205名無しの笛の踊り:2008/01/04(金) 23:36:49 ID:j0NNVYEf
そうかんがえると秋川って声量だけはあるのかな。
ってマイクありか。
206名無しの笛の踊り:2008/01/05(土) 03:14:55 ID:+lZRERdJ
秋川って、声量があるとかないとかいう以前のレベルだと思うのは私だけ?

今、>>205の書き込みを見ただけで、あの耳障りな声が聴こえてきそうで
不愉快になりますた。嫌な音に限って、耳にビンビン入ってくるんだよね。

居間のテレビから「千の風邪」が流れると、離れの部屋からすっとんで行き、
「お願いだから3分チャンネル変えて!!」と家族に懇願していた。
207名無しの笛の踊り:2008/01/05(土) 08:13:26 ID:TTT+/as/
>>201
今回のニューイヤーでの歌唱は不調な部類だと思うから
あれがすべてと判断しないほうがいいよ
208名無しの笛の踊り:2008/01/05(土) 22:08:25 ID:R+Q8G0V6
しかし今年はその不調な歌手がいっぱい居たな
209名無しの笛の踊り:2008/01/05(土) 22:20:18 ID:qJDtG8LK
不調だろうとなんだろうと、舞台での結果が全てではないの??
調子が悪くて、と言うのであれば、調子を整えて出るのがプロだろうに・・・
210名無しの笛の踊り:2008/01/05(土) 22:31:30 ID:sICvUlkz
あほんだらあ!ほんだら録音だけ聴いとけ、ぼけっ!
生の人間、不調なときもあるんじゃ。
それが生演奏じゃ!海外ならちゃんと不調アナウンスもあるし、お客は
それでも、生の声を聴きたいと足運ぶ。この差はなに?
この録音しか聴いてない似非クラオタめ!ロボットの演奏が聴きたいなら、
公演に足運ぶな。それにライブ録画みるなよ。
顔洗って、出直して来い!ぼけっ!演奏家は成長しても、
日本の聴衆だけが成長してない。情けない。と、出演者のみなさん、いいたいところだと
思いますよ〜。えへ。
211名無しの笛の踊り:2008/01/06(日) 00:27:40 ID:FbntXNLH
>>207
いや、不調とか好調とかいう以前に、声質そのものが薄っぺらかった。
まだ、ここで不評の森まきの方が、声に艶があった。一番いいと思ったのは
ミミを歌った砂川涼子だけど。砂川もこの板で褒められてた。
212名無しの笛の踊り:2008/01/06(日) 00:31:00 ID:X/mxJJ41
テノールは総じてやばかったね。佐野さんが一番まともかな?
213名無しの笛の踊り:2008/01/06(日) 00:47:17 ID:FbntXNLH
そうね、テノールでは佐野が一番良かったかな。声に張りが合った。
樋口も、声量はないけど、声質はなかなかいいと思ったよ。
しかし、トリがやばかったね。
214名無しの笛の踊り:2008/01/06(日) 01:20:36 ID:1xbQu9TD
佐野さんはいつも安定してるよね
福井さんはトリに値する歌手なのか疑問
215名無しの笛の踊り:2008/01/06(日) 03:23:57 ID:FbntXNLH
7年前の過去スレ見ても、これじゃあ、いい歌手は出てこないわけだ、
と嘆かわしくなった。福井はこの頃から既に?が付いてたのに、トリって。
オワットル。

「日本のオペラ歌手」
http://piza.2ch.net/classical/kako/965/965841677.html
216名無しの笛の踊り:2008/01/06(日) 09:48:37 ID:tCbL5P7u
オペラ三昧、最高!
横浜公演行くぞ。
217名無しの笛の踊り:2008/01/06(日) 12:06:59 ID:MOTGCQdE
俺の母は三浦環の「蝶々夫人」を歌舞伎座で観た感激が忘れられないそうだ、
顔はまずかったが声が素晴らしかったと今でも懐かしく語って聞かせてくれる、
ちなみに母は89歳だ。
218名無しの笛の踊り:2008/01/06(日) 12:27:08 ID:j0clZk7N
何気に人気のあるスレだな
219名無しの笛の踊り:2008/01/06(日) 14:34:45 ID:AgCxSupM
佐野さんはまぐれで調子良かったんだよ!福井さんのほうが何だかんだ言っても常に安定してるよね!絶対に高音ははずさないしね!
220名無しの笛の踊り:2008/01/06(日) 14:50:41 ID:LJUw/oL3
うむ、佐野氏は名古屋のガラで‘冷たい手を〜’玉砕しとったがね!
221名無しの笛の踊り:2008/01/06(日) 18:44:00 ID:SseiBooD
幸田にがっかりしたと書いた者だが、以前にもTVで聴いた事があることを思い出した。
世界で高評価を得ているソプラノ歌手との紹介に期待が高まり、聴いてガッカリ。
なめとんのか!さすが、捏造がお得意のTBSと思ったよ。それで記憶から消えていた。

ガッカリが2回続いたので、もう流石に覚えた。
222名無しの笛の踊り:2008/01/06(日) 21:28:13 ID:1xbQu9TD
福井さんは発声の基本からして??
いつもどこかに無理な力みを感じる
それに加え声質そのものは決して重い声ではないと思うが
声に負担のかかる役を多く歌おうとするし
これまでは若さでなんとかこなせていたものが
加齢とともに粗さを見せ始めるようになるだろうね
今回のニューイヤーで既にその兆候が現れ始めてると見た

佐野さんは発声の方向性として間違っていないと思うし
多くの歌手がすぐに重めの役を歌いたがるのに
彼はレパートリー選びも常に慎重で賢明さを感じる
福井さんの高音が安定しているといってもハイCでの話じゃないし
その点で同列に語るのはどうかと
223名無しの笛の踊り:2008/01/06(日) 23:48:37 ID:CvCkaTiY
福井サソは生徒に教えていることを自分も実践すればいいと思います。
224名無しの笛の踊り:2008/01/07(月) 11:33:04 ID:1OZmk+OT
佐野さんも以前の方が良かったと言う話を聞くが、今年のニューイヤーを聞く限り
破綻のなさそうな歌い方をしてて好感が持てた。ただ、イタリア語のディクションが(笑)

樋口さんは最高音のBの音綺麗に出せてたけど、やっぱりGの音辺りまでは酷い音してた…
基本的な発声がおかしいんだよね…あの人も…
225名無しの笛の踊り:2008/01/07(月) 16:15:05 ID:LVpTAB2h
全盛期の市原、山路を越えるテノールは未だ現れず、です。

福井さんは20年前はコシのフェラントなどを綺麗に歌うテノールでした。
しかしスピントの役をどんどん歌うようになってから福井節炸裂。
佐野さんは今回のニューイヤーは破綻なく上手に歌っていましたが、声の揺れが少しみられる。
この揺れってのが日本人臭さを感じさせてしまう。
樋口さんちょっと団子声。
水口さん……。

226名無しの笛の踊り:2008/01/07(月) 17:17:59 ID:qI1+ilrY
日本人離れしてるのが良いなら、YouTUBEで外人の見てなさい
227名無しの笛の踊り:2008/01/07(月) 18:15:38 ID:tPDZEyFm
最近佐野さんのソロリサイタル聴きに行ったけど、良かったよ。
ただ所々でディ・ステファノみたいな開きすぎた発声のときがあって
10年後が少し心配になった。
228名無しの笛の踊り:2008/01/08(火) 00:06:24 ID:tPDZEyFm
最近高橋淳さんの歌を生で聴いたけどすばらしかった。
高音の張りが抜群にあって共演のどのソリストよりも声が飛んでた。
顔はまぁアレだしコンサート物だったからオペラの舞台でのことはわかりませんが……
このスレでは全く話題に出ないけどみなさんどう思いますか?
229名無しの笛の踊り:2008/01/08(火) 02:17:45 ID:NO7s3/Er
初めて聞きました。試聴できないかググッたんだけど、ありませんね。
230名無しの笛の踊り:2008/01/08(火) 12:40:18 ID:xGZnAl08
>>228 昨年ジュゼッペ・ジャコミーニのマスタークラスを拝聴し、その時に高橋さんも出ていらっしゃいました。
その時の印象としては、アクートは硬く音圧は有るように感じますが、ゆとりが無い音でした。
これは日本人の歌手に一様に言えることだと思うのですが…もっと空間が開いた、息を感じられるアクートを出せるようになって欲しいです。
その時のジャコミーニ氏のBの音…おそらくどんなに近くで聞いても耳にキンキン来ない、だが広い空間に充満する…そんな美しい音でした。
高橋さんの印象はあまり良くないです。ごめんなさい。
231名無しの笛の踊り:2008/01/08(火) 17:00:20 ID:fXY5dmvi
体の造りが違うんだからしょうがねーんだよ
232名無しの笛の踊り:2008/01/09(水) 00:48:54 ID:XBJWBpUL
体の造りは一緒ですよ(笑)もちろん声質的にあんな重量感が有る声を出すことは無いです。(ってか無理がある)
でも、出し方が綺麗だと、自然とアクートはふくよかな響きになります。
スキーパのアクートと、コレッリのライブ録音のアクートを聞き比べると面白いと思います。
テバルディ、バスティアニーニと一緒に出たアンドレアシェニエの録音などがわかりやすいと思います。
233名無しの笛の踊り:2008/01/09(水) 01:57:14 ID:BpZLQja5
10年くらい前までの中丸三千繪はホントに素晴らしかった
ホール中が響きで共鳴する感じ
ああいう声を出せる日本人がいたなんて驚いた
残念ながら日本のオペラの舞台ではほとんど活躍することなく
歌手としての全盛期を終わってしまったことは非常に残念
234名無しの笛の踊り:2008/01/09(水) 10:59:49 ID:NdbDB2b1
上昇志向ばかりある歌手はダメです
音楽よりまず自分が好きな人とか
235名無しの笛の踊り:2008/01/09(水) 15:09:43 ID:Kil3uYJ5 BE:227148858-2BP(0)
>>234
上昇志向が全く無い人も、
「音楽を広める」という点から言えばどうかと。
というのは、そういう人は市場に出て来れないから。
また、そういう人は、そういう人が望んでいる音楽も、
自らが市場に出ていないものだから達成できない、
という事例も多いよね。

結局はバランスでしょうな。
236名無しの笛の踊り:2008/01/09(水) 22:02:08 ID:lU6NaHih
中丸三千繪はTVでしか聴いたことがないけど、
いいと思ったことはないなあ。生ホールと違うんだろうけど。
237名無しの笛の踊り:2008/01/09(水) 23:27:51 ID:jfkiLW24
年末に行った中丸さんのリサイタルは素晴らしかったよ。
周りを見渡すと皆、若い人ですら感動で涙を流していました。
全盛期の頃の中丸さんの声は聞いたことがないが、今でも心に
響いてくる歌声は健在だと思います。
幸田浩子さん、森麻季さん、林美智子さんのリサイタルでは、申し訳ないが
感動するの歌声を聞かせて頂いたことがない。
238名無しの笛の踊り:2008/01/09(水) 23:30:25 ID:jxUwvpGK
239名無しの笛の踊り:2008/01/10(木) 01:02:04 ID:GuK8sV6D
>>234
上昇志向がなくなった時点で、芸術家じゃなくなるんじゃないですか?
芸人じゃないんだから、それは違うと思うな…
仰ってるのが技術、音楽に対する上昇志向で無く,生活に対する上昇志向なら同感だけど…
240名無しの笛の踊り:2008/01/10(木) 01:34:54 ID:aVjyqBBI
↑アホ
241名無しの笛の踊り:2008/01/10(木) 02:12:54 ID:ENpgwTaE
スレチだがこいつってmid2G以降は頭声?
http://jp.youtube.com/watch?v=KvloNPrjwCI&feature=related

全盛期が落ちない(喉に負担がかからないから)
声量も落ちない
発音
明らかに鼻腔にかけた音色
線が細いが起声がはっきりした音
どう考えても頭声にしか思えんのだが
242名無しの笛の踊り:2008/01/10(木) 04:02:38 ID:qya5SqQl
>>241
年末の秋川ぶりに酷いものを聞いた。
そんだけ頭声の要素が当てはまるんだから間違いないだろう。ていうか完全に頭声。
しかしハシゴして聞いたんだがピッチが悪すぎて吐き気がするな。これ補正ツール効いてんのかよ。
あと実声からの変換点があからさますぎて聞くに堪えない。
劣化させたマイケルジャクソンみたいだ。
結論、クラ板に出すべきレベルじゃない。以上。
243名無しの笛の踊り:2008/01/10(木) 21:36:50 ID:5erkuHpO BE:159004447-2BP(0)
>>239
234が言ってる「上昇志向」というのは、
知名度とか、もっといえば地位とか、
裏手段を使ってでも得られるものへの志向のことではないかな。
244名無しの笛の踊り:2008/01/12(土) 01:41:52 ID:PQ1udsg+
239です。だとすれば同意見です。
実際に歌を生活の手段…と捉えてる歌手の方は多いようです。
だから技術、音楽を純粋に追求する方が少ないように思えます。
少し熱くなったようで失礼いたしました。
245名無しの笛の踊り:2008/01/13(日) 19:39:02 ID:OcJQJkD8
中丸三千繪は美人。整形顔でなくて。
246名無しの笛の踊り:2008/01/14(月) 01:48:11 ID:CL0C1tSc
田谷力三はひどい
247名無しの笛の踊り:2008/01/14(月) 04:40:15 ID:UFYJfzth
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1186716407/
知ったかぶり酷くてワロタw
248名無しの笛の踊り:2008/01/14(月) 12:05:05 ID:s7RpHPEb
>>246
昔はどうだか知らない。だが、80歳で現役!とか言ってNHKに出てきたとき、
クラオタ初心者の漏れでもひどい!ことだけはわかったw
それで人前に出て歌うことに怒りすら覚えた。

後にも先にも、90年ごろに来日して1席10万円でディナー・ショウを
やりやがったよぼよぼシナトラぐらいだな。怒りを覚えたのは。
249名無しの笛の踊り:2008/01/14(月) 12:38:55 ID:FwjJZSaO
ニーズがあるからその値段になるんだろう
貧乏人には用は無いということだ
250名無しの笛の踊り:2008/01/14(月) 12:57:15 ID:R8APeO/6
>>249
じゃあおまいは、霊感商法でツマラン壷一個に何百万も出しても、
それはニーズがあったから妥当だと言うのか?
251名無しの笛の踊り:2008/01/14(月) 13:19:30 ID:FwjJZSaO
妥当かどうかの話はしてないんだがな
252名無しの笛の踊り:2008/01/15(火) 16:24:29 ID:J8xU3zK/
加山雄三だってニューヨークのカーネギーホールでリサイタルやってる。シナトラみたいなもんだ。
253名無しの笛の踊り:2008/01/15(火) 17:14:55 ID:azkzjIv+
>>252
どうせお客は日本からの遠征組ばかりだろ。
254名無しの笛の踊り:2008/01/15(火) 18:51:26 ID:Qrb5D4it
>>252
そうそう。白人・黒人は行かないよ、そんなのw
255名無しの笛の踊り:2008/01/15(火) 19:54:19 ID:H4zTPLDt
加山雄三はまだ聴けるレベルだろ
256名無しの笛の踊り:2008/01/15(火) 20:59:46 ID:Tt17ghVb
>>237
嘘つくな嘘をw
二日前に親父が死んだお涙頂戴で客は思わず涙を誘っただけで、歌は崩れて声は野太く聞けたもんじゃなかったよ。
ブログに書いてる客もいるから読んでみろ。
中丸の取り巻き野郎!

> 年末に行った中丸さんのリサイタルは素晴らしかったよ。
> 周りを見渡すと皆、若い人ですら感動で涙を流していました。
> 全盛期の頃の中丸さんの声は聞いたことがないが、今でも心に
> 響いてくる歌声は健在だと思います。
257名無しの笛の踊り:2008/01/15(火) 22:28:52 ID:kJu7+aHI
>>256
本当だとしたらひでえ嘘つき野郎だな>>237は。

258名無しの笛の踊り:2008/01/16(水) 06:11:03 ID:7mUnF+FA
こんなの呼ぶくらいなら、もっと日本で発掘してほしいよな。

http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1200392013/l50
259名無しの笛の踊り:2008/01/16(水) 21:24:03 ID:Qsl5+9PK
ようつべに森まきの新しいのが出てたけど、歌う前に前歯を湿らそうと口をモグモグしてるのが
もろだったw 歌はまあまあ声が出てたよ。発声練習みたいに無感動だったけど。
260名無しの笛の踊り:2008/01/16(水) 22:53:54 ID:5Wvq6dMp
全部差し歯?w
261名無しの笛の踊り:2008/01/17(木) 08:29:49 ID:88F6qvQ0
おまいらは出っ歯の苦しみを知らない。
262名無しの笛の踊り:2008/01/17(木) 13:34:58 ID:dJUGCTAC
森麻紀
263名無しの笛の踊り:2008/01/17(木) 13:42:37 ID:dJUGCTAC
森マキに粘着してる奴はなんなんだ?
ジャパンアーツに移籍した森が気に入らなくて粘着してるのか?
二期会の門下の奴か?
みっともないからやめろよ。
264名無しの名はミミ:2008/01/17(木) 14:37:44 ID:YrLYDXWl
俺が一番!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
265名無しの笛の踊り:2008/01/17(木) 18:07:04 ID:de4UKNE2
変なのが沸いてきた。。
266名無しの笛の踊り:2008/01/17(木) 18:10:32 ID:de4UKNE2
オペラやるならフープスカートでの所作をまず覚えないとね。おたおたしてみっともない。
267名無しの名はミミ:2008/01/17(木) 18:17:48 ID:YrLYDXWl
俺が一番!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
268名無しの笛の踊り:2008/01/17(木) 21:23:31 ID:de4UKNE2
なぜそんなにデフェンシブ? 打たれ弱いの? 並びから飛び出たら打たれるもんだよ。
269名無しの笛の踊り:2008/01/18(金) 01:25:04 ID:9xHrcVNu
モグモグで笑っていたら、オレもやっていた・・・

歯茎ちゃんではないんだけどな・・・出っ歯なのかな・・・
270名無しの笛の踊り:2008/01/18(金) 07:05:18 ID:fewG6BJP
出っ歯はつらいんだよ。
常に口を開けているから、
前歯が渇いて上唇が切れて痛いんだよ。
と、明石屋さんまが言ってた。
271名無しの笛の踊り:2008/01/18(金) 10:24:23 ID:WJ6teYaO
大村さん、ベルリンデビューどうだったんだろ?
成功だったらいいけどね。
272けいたろう:2008/01/18(金) 11:41:01 ID:MYtYDirt
海苔巻き
273名無しの笛の踊り:2008/01/19(土) 04:02:06 ID:Sp5s7XXJ
「オペラは外国人に限る。足の短い日本人はやめた方が良い。」
大岡昇平氏 談
274名無しの笛の踊り:2008/01/19(土) 18:23:50 ID:nkhqDyPD
>>273
外国人なら何人でもいいの?
275名無しの笛の踊り:2008/01/19(土) 20:51:55 ID:W4Pzxguk
東洋人でも声量があって上手い人はいるよね。超実力派コロラトゥーラ、スミ・ジョー。
歌の世界は日本人より韓国人の方が上?
276名無しの笛の踊り:2008/01/19(土) 21:00:38 ID:Sp5s7XXJ
残念ながらその通りだ。
自己の弱い日本人はオペラ向きじゃない
277名無しの笛の踊り:2008/01/19(土) 21:40:06 ID:qCnoFlBj
>>275
実力は認めるが、なんか機械が歌ってるような。

潤い、というか叙情が足らない気がする。

皆さんは?
278名無しの笛の踊り:2008/01/19(土) 21:57:04 ID:W4Pzxguk
韓国の歌手の方が感情表現がストレートで上手いと思う。日本では控えめの表現が受けるけど。
youtubeでいろいろな国のソプラノを聴いたけど、東洋人で白人トップ並に歌えてるのはスミ・ジョー
くらいだった。蝶々夫人で一人、日本のソプラノでそこそこ上手いのがいたけど。あとは、、
279けいたろう:2008/01/19(土) 22:14:59 ID:RT8nyxSP
海苔巻き
280名無しの笛の踊り:2008/01/19(土) 22:42:13 ID:W4Pzxguk
日本は適当なところで上手いと褒められてちやほやされ、歌手自身に危機感がない、それ以上伸びる必要にかられないん
だろうね。オープンな競争がないというか。日本に安住してたら、オペラ歌手としては日本製オペラ風
歌手のままだろう。オペラ風にオペラの曲を歌うリサイタル歌手というか。外国の第一線の歌手ほど
上手くなりようがない。
281名無しの笛の踊り:2008/01/19(土) 22:47:52 ID:W4Pzxguk
日本のバレエ界も似たようなもんだけど、草刈タミーとかマスコミの知名度で客が呼べれば
実力はお嬢さん芸で可。それだけ台所事情が苦しいんだろう、文化が根付いてないから。
282名無しの笛の踊り:2008/01/20(日) 00:25:28 ID:014fr23u
草刈タミーは大酒喰らいだって聞いたことがある。
283名無しの笛の踊り:2008/01/20(日) 01:45:14 ID:1S/TJ7Dt
草刈だろうが西本だろうが売れりゃいいのよ
284名無しの笛の踊り:2008/01/20(日) 02:31:13 ID:x6uzgt8X
>>283
そう、名前さえ売れていれば応援するアホがいっぱいいる。
特におばさん連中。なーんにも分かってません。でも金ずるだから
いいんです。
285名無しの笛の踊り:2008/01/20(日) 05:33:33 ID:9XfwUOas
ミーハーの小娘が年を取るとミーハーおばさんになります。
286名無しの笛の踊り:2008/01/20(日) 06:41:36 ID:EFetaTBG
日本のオペラは一番金回りの良いミーハーおばはんが支えているのか。ヨン様ファンとだぶるな。
何にでも 素晴らしい! 感動しました! と涙しながらブラボー連発。
287名無しの笛の踊り:2008/01/20(日) 10:44:04 ID:Xx16JVFL
>>286
言えるね。モーストリー・クラシックの3月号に中丸。囲んでいるファンの写真は
おばさんばっか。
288名無しの笛の踊り:2008/01/20(日) 12:37:08 ID:EFetaTBG
海苔巻きは胸の谷間技で、にわかクラシックファンのオヤジに囲まれてそうだね。
鼻の下伸ばしながらブラボー連発。
289名無しの笛の踊り:2008/01/20(日) 13:07:19 ID:9XfwUOas
しかし、あの谷間は確かに充分抜けるのも事実。
290名無しの笛の踊り:2008/01/20(日) 14:31:18 ID:EFetaTBG
コロラトゥーラでハアハア…
291名無しの笛の踊り:2008/01/20(日) 14:41:29 ID:014fr23u
しかし、あの前歯は確かに充分萎えるのも事実。
292名無しの笛の踊り:2008/01/20(日) 14:57:00 ID:2AjqsWt2
前歯でちんこを噛み噛みされたい
293名無しの笛の踊り:2008/01/20(日) 15:30:50 ID:EFetaTBG
デーモン木暮みたいな白塗り化粧をして魔笛の夜の女王を歌いながら。。怖っ!
294名無しの笛の踊り:2008/01/22(火) 16:23:24 ID:vIBkz+LH
新国立のサイトで動画みたけど、こうもりの中嶋 彰子と蝶々夫人の大村博美は別格だね。
泉から無限にわき出てくるみたいな豊かなソプラノ。まさにオペラ歌手という感じ。
295名無しの笛の踊り:2008/01/23(水) 00:31:32 ID:TzRwr43g
向上心がない歌手なんていないよ…
296名無しの笛の踊り:2008/01/23(水) 14:28:49 ID:PanTHQzn
大村さん、ベルリンデビューどうだったんだろ?
成功だったら、欧米の主要な劇場で蝶々夫人うたえるようになるといいね。
今までは、2流の劇場ばっかりだったんで。
297名無しの笛の踊り:2008/01/25(金) 01:14:40 ID:4fkh04Hi
「日本を代表するオペラ歌手」はやっぱり蝶々夫人か、少なくとも椿姫くらい全幕歌える人が相応しい。
298名無しの笛の踊り:2008/01/25(金) 02:22:28 ID:zjkogT6U
佐藤しのぶ「私のことですか?」
299名無しの笛の踊り:2008/01/25(金) 05:10:26 ID:XBw5S7DE
>>298
いいえ違います。
どうぞお引き取り下さい。
300名無しの笛の踊り:2008/01/25(金) 10:11:43 ID:9+PZKE7B
300
301名無しの笛の踊り:2008/01/26(土) 03:31:29 ID:Z168T8XO
砂川涼子さんて可愛い。
302名無しの笛の踊り:2008/01/30(水) 09:12:11 ID:/8jni9DF
散々既出の藤村美穂子さんは、ついにメジャーレーベルのオペラ録音まで果たしたな。
(パッパーノ指揮トリスタンのフリッカ役)



これで藤村さんがカルメンを録音してくれれば日本人としては何も言うことは無い。
韓国人のスミ・ジョーがもう夜の女王やツェルビネッタを録音してるんだから...
303名無しの笛の踊り:2008/01/30(水) 11:57:15 ID:ocnNbPFN
藤村さん、雑誌のインタビューで名前(漢字)を間違えられるのがいやだって
行ってました。
美穂子でなくて、実穂子です。念のため。
私は、アリア集を早く出してほしいと思うんだけど。
彼女はベルディーなんかも歌えますし、ぜひ実現してほしい。
304302:2008/01/30(水) 11:58:51 ID:/8jni9DF
そうですね、すみません。
ついでにフリッカはブランゲーネの間違いでしたorz


アリア集を出している日本人歌手は珍しくありませんが、
やはり世界的大歌手と共演で録音しないことには...
305名無しの笛の踊り:2008/01/30(水) 19:22:18 ID:H4vwQUZR
今日の日本vsボスニア・ヘルツェゴビナ戦の君が代歌った錦織健、上手くなっててびっくりした。
306名無しの笛の踊り:2008/01/31(木) 00:22:46 ID:kOlFm163
藤村さんのカルメンは正直パッとしなかったな
初めての藤村さん体験だったからかなり期待して行ったんだけど
期待が大きすぎたせいもあるのか可もなく不可もなくって出来
やっぱり彼女が本領発揮するのは世界で評価されたワーグナーなんかの
ドイツものなんだろうな
今度はそれで聞いてみたい
307名無しの笛の踊り:2008/01/31(木) 02:30:03 ID:ItcfZUp0
ディアナ・ダムラウのような日本人はいないのか。。
308名無しの笛の踊り:2008/01/31(木) 04:54:56 ID:ju+FhotR
錦織健はアイドルみたいなことやめてから上手くなってると思うよ

>>307
いるわけねえw
夜の女王は良かったなあ
309名無しの笛の踊り:2008/01/31(木) 11:37:05 ID:4b+JIFS8
>>306
数年前、新国でやったエボリもそれ程と思えなかった。
丁寧に歌って上手だったが、イタリアオペラの声ではない。
その後新国で歌ったワーグナーやモーツァルトは文句なく素晴らしかった。
310名無しの笛の踊り:2008/01/31(木) 13:31:50 ID:kumVIH+B
うーむ、藤村さんが主役で輝けるオペラはないのか...
311名無しの笛の踊り:2008/01/31(木) 13:39:23 ID:kumVIH+B
せめてルートヴィヒみたいに高音が出れば...無理か。
312名無しの笛の踊り:2008/01/31(木) 17:21:03 ID:qwhcIsC2
中島彰子さんはどうなんですか?
313名無しの笛の踊り:2008/02/01(金) 15:58:29 ID:c/j9ncdR
http://www.akikonakajima.com/j_schedule.html
結構スケジュール入っているね。
314名無しの笛の踊り:2008/02/01(金) 21:07:36 ID:4AOFsn3F
ドイツ語でインタビューに答えてた。上手かった。
315名無しの笛の踊り:2008/02/02(土) 00:51:20 ID:cUN2L+6N

日本のオペラ歌手でメジャースタジオ録音全曲を録音した人っているの?
316名無しの笛の踊り:2008/02/02(土) 02:23:15 ID:G3lQyY8N
317名無しの笛の踊り:2008/02/02(土) 14:27:02 ID:ACQRuI2q
世界で活躍する歌手
藤村美穂子、中島彰子、大村博美の順だね。
318名無しの笛の踊り:2008/02/02(土) 16:07:54 ID:G3lQyY8N
「実」穂子ね
新国でやった大村さんのミカエラが放送されるらしい
http://www.nhk.or.jp/art/yotei/2006/20080215.html
319名無しの笛の踊り:2008/02/03(日) 05:12:51 ID:ldlkEIdU
320名無しの笛の踊り:2008/02/03(日) 10:05:45 ID:C4/AKK8S
渡辺葉子以来海外で通用する蝶々夫人がでていないから、
大村さんにはがんばってほしい。
321名無しの笛の踊り:2008/02/05(火) 16:26:28 ID:Am9EKdWn
>>316
次は藤村さんのオクタヴィアンでも期待するか...
322名無しの笛の踊り:2008/02/05(火) 22:47:18 ID:5JGXbXcF
確かにオクタヴィアンよさそうだね
あとアリアドネの作曲家とか
323名無しの笛の踊り:2008/02/06(水) 00:54:58 ID:FhSN6DUx
海外で活躍するには、歌はもちろん、容姿が問題だろう。バタフライは別にして。
324名無しの笛の踊り:2008/02/06(水) 09:41:26 ID:FhSN6DUx
http://www.youtube.com/watch?v=s_L0m1vYrmk&feature=related

ミカ・モリのバタフライ。
325名無しの笛の踊り:2008/02/06(水) 09:55:24 ID:qegPVGVq
オクタヴィアンか。
メゾは憧れるだろうね。
でもちょっと彼女のキャラとは違う気が。。。
326名無しの笛の踊り:2008/02/06(水) 14:26:12 ID:bXCyCdUJ
もっとキャラ違いのルートヴィヒだってやってるんだから。
327名無しの笛の踊り:2008/02/06(水) 22:26:46 ID:lXWIVHfH
ルートヴィヒくらいになると、顔なんかあってもなくてもいいんです!
328名無しの笛の踊り:2008/02/07(木) 00:42:36 ID:OvLmoZZc
藤村さんのドイツものはまだ聴いたことないんだけど
この人を聴いていていつも感じるのは声にパンチがないという物足りなさ
定評のあるワーグナーなんかでは問題ないのかな?
329名無しの笛の踊り:2008/02/07(木) 07:05:52 ID:A4zvDpUe
ヘイ・キュンホングはどう?
330名無しの笛の踊り:2008/02/07(木) 08:23:48 ID:fTV/T2Ia
>>327
てか、真正美少年キャラのオクタヴィアンなんてファスベンダーとオッターくらいだろう。
ジョーンズはマルシャリンの方が似合ってるし、バルツァはどうしてもカルメンになるし...
331名無しの笛の踊り:2008/02/07(木) 08:46:33 ID:fTV/T2Ia
正直、オペラは日本人の進出が一番遅れているジャンルだからな。
(欧米にはあって当然の)「ホームグラウンド」になる歌劇場や宗教合唱の不在といった
要因もあるだろうが、それはスミ・ジョーを輩出した韓国だって同じ事。
332名無しの笛の踊り:2008/02/07(木) 08:48:36 ID:fTV/T2Ia
ピアノ、ヴァイオリン、指揮は20年前くらいからメジャーレーベルで世界的演奏家と共演できるレベルの
演奏家を輩出してるのにオペラはつい最近までそんなのはいなかったわけだから。
333名無しの笛の踊り:2008/02/07(木) 10:35:03 ID:6rDdKCUh
歌で欧米に通用するってのは難しいよフィジカル的に。
バスケでNBA目指すとかアメフトでNHL目指してるのに近い。
韓国人と比べても日本人のフィジカルは明らかに劣ってるし。
大村さんみたいな人は本当に稀だから頑張ってほしい。
日本にもべーチェチョルみたいなテノール出て来ないかな・・・。
334名無しの笛の踊り:2008/02/07(木) 10:48:14 ID:1U1Yiw+E
>>333
日本人の民族性も世界が舞台になると関係してくると思う。
日本人は自己アピールが下手な国民性だもんね。
いい意味での他人を蹴落とすっていう根性がたりない。
それに韓国人の場合は自分の国にそれほど活躍する場がな
いので死に物狂いで頑張るじゃないかな。
日本は中途半端にそれなりに食っていけるから。
大村さんは聞いたことないけど、声量があるということな
のでヨーロッパでメジャーに活躍することを期待しています。
335名無しの笛の踊り:2008/02/07(木) 10:52:15 ID:6rDdKCUh
ttp://www.nntt.jac.go.jp/frecord/updata/20000012.html

>>334
この蝶々さんが大村さんだよ
336名無しの笛の踊り:2008/02/07(木) 10:53:15 ID:fTV/T2Ia
>>333
メジャーでホームランバッターor剛速球投手として通用するのと同じことだろうな。
野茂は(メジャーリーガーの苦手な)フォークがあったし、松井はアベレージヒッターに鞍替えしたし。
337名無しの笛の踊り:2008/02/07(木) 10:53:58 ID:6rDdKCUh
mms://nntt.wmt.biglobe.ne.jp/nntt_wf/butterfly_500.wmv

ごめん間違えた、こっちが大村さんの動画
338名無しの笛の踊り:2008/02/07(木) 11:31:25 ID:A4zvDpUe
339名無しの笛の踊り:2008/02/07(木) 12:56:30 ID:PIQgIoKN
日本人だろうと、韓国人だろうと、白人じゃないオペラがオペラと呼べるのか?

パッと見、区別のつかないモンゴル人ならまだしも、ハイカラーでもないバリバリのアフリカ系は困るだろ。

芸術だ何だ云っても、所詮は興行よ。
340名無しの笛の踊り:2008/02/07(木) 13:13:02 ID:6rDdKCUh
>>333だけどNFLだったorz
NHLはホッケーだな
間違いだらけジャマイカ漏れ
341名無しの笛の踊り:2008/02/07(木) 13:38:54 ID:A4zvDpUe
ブロードウェイで東洋人が主役で出てるのは「王様と私」「ミスサイゴン」くらいだ。
向こうのミュージカルの世界はアジア人は白人の主役の役は無理。
オペラの方がまだ東洋人に可能性ありでは?文句なしに飛び抜けた才能があれば。。
342名無しの笛の踊り:2008/02/08(金) 01:38:04 ID:HKiQmTUO
今から7年ぐらい前に
赴任先のブルガリアのヴァルナという街で
ガラコンに出ていたバリトンで
タダタカ・イシダ(今、キリル文字のカタログに書いてある文字を見ていますが、こう発音すると思います。間違っていたらすいません。)
という東洋人のように見える人がいました。
もし、日本人だったら、是非もう一度聞いてみたいですが、
日本人で、現在どこかで歌っている方なのでしょうか?
343名無しの笛の踊り:2008/02/08(金) 03:27:40 ID:3rDPpw6u
344342:2008/02/09(土) 01:47:48 ID:bo7CTd8Y
>>343
ありがとうございます。
345名無しの笛の踊り:2008/02/09(土) 20:46:25 ID:UoY9WtoQ
今日新国で「サロメ」を見てきたが、小山由美のヘロディアスよかったよ。

サロメ役のウシャコウよりずっとよかった。
346名無しの笛の踊り:2008/02/09(土) 21:30:30 ID:hmVyj7Jo
ヌッツよりもおらが一番でがんす
347名無しの笛の踊り:2008/02/10(日) 20:31:37 ID:UuHwDIDO
五郎部俊朗さんの名前が出てないね。
日本人らしい透明感のあるテノール声で無理してドラマティックな曲を
歌ってるテノールよりすばらしいと思うんだけど。
今度のチェネレントラがシラグーザとダブルキャストてのはうなずける。
348名無しの笛の踊り:2008/02/11(月) 07:29:20 ID:9dJEN8kf
故山路芳久氏もそうだったけど、日本人テノールはどうしてもレッジェーロかリリコになるね...
349名無しの笛の踊り:2008/02/12(火) 06:15:27 ID:1MmrcUaN
>>347
五郎部さん、あれは酷い。彼は偽者。日本の恥晒しだ。
350名無しの笛の踊り:2008/02/13(水) 04:10:01 ID:3XZ5WSfr
>>343
どんな歌い手か聞いた事ありますか?
もし、あったら教えてください。
ちょっと興味があります。
351名無しの笛の踊り:2008/02/13(水) 04:38:07 ID:nXdnxgJt
http://www.unico-net.co.jp/〜obj/ishida_tadataka.html

ここでコンサートのスケジュールをチェックすれば。。
352名無しの笛の踊り:2008/02/13(水) 08:46:09 ID:nXdnxgJt
353名無しの笛の踊り:2008/02/13(水) 08:48:34 ID:nXdnxgJt
オペラブルカントジャパン で検索して。
354名無しの笛の踊り:2008/02/14(木) 00:58:32 ID:iADThahq
>>351
>>352
>>353
ご丁寧にありがとうございます。
帰国してとてもローカルな活動をなさっている方ですね。
東京に出てくればいいのに。
355名無しの笛の踊り:2008/02/16(土) 00:29:12 ID:F2K3oXOk
いま一番 旬な オペラ歌手って誰?
356名無しの笛の踊り:2008/02/16(土) 02:26:08 ID:JkfeZaL4
ロランド・ヴィラゾン
フローレス
357名無しの笛の踊り:2008/02/17(日) 03:56:31 ID:LlJiy1pv
ネトレブコ、ダムラウ、コロラチュアなら、プティボン。デセイは旬が杉田ような。
358名無しの笛の踊り:2008/02/17(日) 08:41:14 ID:rj20WAN5
>>357デセイ
旬というよりメス入れてるからね、しかも二度。
そりゃあ、われわれの耳はごまかせない。
359名無しの笛の踊り:2008/02/17(日) 10:07:18 ID:3zLJXdli
>>357
昨年、10月METでネトレブコ、デセイのオペラをみた。
ネトは初めてだったけど、声量がすばらしかった。
もっとすばらしくなるだろう。これからも楽しみ。
デセイもすばらしかったけど、演技に助けられているという印象。
ヴィラゾンが見れなかったのは残念でした。彼、もう復帰したのでしょうか?
これからは仕事をえらびそうな感じだね。
いまちょうどピークです。はやくみにいったほうがいいですよ。
360通りすがりの低脳類:2008/02/17(日) 10:51:31 ID:re+6Dm5Y
ヴィラゾンを良い歌手だと思ってるなら その時点で大した耳ではないと見た
361名無しの笛の踊り:2008/02/17(日) 11:01:02 ID:DfFrmHWq
ビラゾンはたいしたことないと漏れもオモタ
362名無しの笛の踊り:2008/02/17(日) 15:00:32 ID:0OueUwZ9
いい加減すれ違いに気付け
363名無しの笛の踊り:2008/02/17(日) 17:30:22 ID:fpUVW6bC
そうだね。
日本人でいったら誰かな?
364名無しの笛の踊り:2008/02/17(日) 21:26:06 ID:ZcXgKTCn
>363
いないね。
ネトレプコは、どうして、あんなに話題になるのかが、まったくわからない。
悪い意味でスラブ系の暗い音色のソプラノ。声もふとい。
ヴィオレッタなんて、2幕以降はともかく、「花から花へ」なんて、聞けたもんじゃない。
365名無しの笛の踊り:2008/02/17(日) 22:57:36 ID:2eYF7JaE
>>364
よかった、仲間がいて。俺もネトレプコが何で騒がれるのか、わからない。
俺の耳が悪いのかなと思っていた。
366名無しの笛の踊り:2008/02/17(日) 22:58:45 ID:2eYF7JaE
スレ違い、スマソ。
367スレ違い:2008/02/17(日) 23:25:12 ID:nXsMzTAG
ヴィラゾン、ドミンゴの若い時みたい..

去年のトラヴィアータのジェルモンのトーマスツェルニーは?チェコ人だっけか
あれは良い声だったな〜
368名無しの笛の踊り:2008/02/17(日) 23:40:47 ID:re+6Dm5Y
堀内康夫が居るじゃなぁいか イヤンバカン
369名無しの笛の踊り:2008/02/18(月) 04:22:33 ID:3LTscwZY
スレちがいは十分承知しているけど、
YouTube にある「夢遊病の女」のフィナーレのアリア、
ネトレプコのがあるから、聴いてみたら。
ひどいのを通り越して、憤慨のあまり、なにするのかわからなくなってしまう、
僕がこわい。
本来レガートでつなげなくちゃいけないところがブチブチに切れている。
アジリタなんて、完全に崩壊している。思わず発作的に最低だ、というコメントを
書き込んでしまった。
370名無しの笛の踊り:2008/02/18(月) 08:34:11 ID:Nrcz6bNP
>>364
スザンナとしても重量級だし、ヴィオレッタなんてできるのか?
って思ってたけどやっぱり...
371名無しの笛の踊り:2008/02/18(月) 14:18:13 ID:8eocx+IZ
暗い重い声がキライなヤツ等は合唱出身か?
372名無しの笛の踊り:2008/02/18(月) 14:21:07 ID:Nrcz6bNP
そういう問題じゃない。
コロラトゥーラが出来るか出来ないか。
373名無しの笛の踊り:2008/02/18(月) 18:23:16 ID:4p2mXnz2
そういえば緑川まりってどうしてる?
374名無しの笛の踊り:2008/02/18(月) 19:38:33 ID:wEjK4KDg
ネトレプコで騒いでる奴はまともに女と付き合ったことすらないデブのキモオタだろw
375名無しの笛の踊り:2008/02/18(月) 19:58:50 ID:+YLP+tn1
>>373
今年の1月のNHKでみましたが?
376名無しの笛の踊り:2008/02/18(月) 20:07:54 ID:+YLP+tn1
>>280
基本的な体格はしょうがないとしても、
音楽の基本線の部分が、
西欧・東欧・ロシア・アメリカなどと比較しても、
出発点が、明治の文明開化だからな。
どうしても、その劣化コピーの流から抜け出すのが難しい。
いい先生に弟子になれば別なんだろうが。
377名無しの笛の踊り:2008/02/18(月) 21:33:41 ID:7EBzRe3+
シェークスピアの劇などは、日本人だけのを見て時々すごくのめり込むのがあるけど、
オペラとなると何か違和感があるのは、この分野ではやはり「明治の文明開化」から抜けきらない?
しかし、バレエだって、やたら衣装は豪華でも足上がってないぞ。これは短いからそう見えるだけ?
378名無しの笛の踊り:2008/02/18(月) 22:01:58 ID:KjZQFyD4
全てがそうだとは限らないけど、日本人のオペラは動きが細かすぎると思う。
なんだか舞台がガチャガチャしてて、落ち着かない。

もうちょっと歌を聴かせてもらいたいもんだけど・・・
・・動きすぎると、そっちが気になって集中できない。


BSとかで見た限りの話だけどね。
379名無しの笛の踊り:2008/02/18(月) 23:17:00 ID:nsNnnup3
>>378
それ言えてるかもしれん。
表現力を補うつもりか知らないけど、やたらと眼をグリグリ動かしたり
手をせわしなく動かしたり、気に障る動作が多く感じる。
動きが優雅に見えないんだよね。
380名無しの笛の踊り:2008/02/18(月) 23:29:43 ID:7/+Yv3m1
オマエら偉そうに色々勝手な事を言ってるが、
自分が舞台に立ったらどうなるかくらいは想像してみろ。
声も出せないだろうが。
381名無しの笛の踊り:2008/02/18(月) 23:40:12 ID:6pCbShYI
歌に体格関係無いだろ(笑)
関係有るとしたら、持ち声の話、それをどう響かせるか…が問題なのだよ

昔のテノールなんか165CMくらいで見事な音出してんだからさ。

オマエラ勉強不足
382名無しの笛の踊り:2008/02/18(月) 23:51:55 ID:1O70nBug
>>381
なぜいきなり体格の話にw
どっかの誤爆?
383名無しの笛の踊り:2008/02/18(月) 23:55:08 ID:1O70nBug
と、よく見たら>>376でちょこっとだけ体格に触れてるか
いずれにせよこのレスひとつでオマエラ呼ばわりはねえだろ
384名無しの笛の踊り:2008/02/19(火) 00:14:07 ID:bZrxtSOR
>>380
歌手は舞台に立って歌うのがお仕事なんだよ。
素人とは違うの。わかったね。
385名無しの笛の踊り:2008/02/19(火) 00:28:15 ID:1OUWc2ue
そうそう
芸ってもんはあーだこーだ言われ続けてナンボ
見向きもされなくなったら廃れるだけ
386名無しの笛の踊り:2008/02/19(火) 03:29:26 ID:8KfVxLGU
歌に体格関係ないとか本気で言ってるのか?
昔の大テノール達はチビでも筋骨隆々だろうが
歌はスポーツなんだよ
まずフィジカルが無いと技術を習得しようがない
387名無しの笛の踊り:2008/02/19(火) 08:41:07 ID:Fb+Zs+Dd
>>376
音楽高等教育を徹頭徹尾本場のやり方に変えてしまう必要があるのかも。
フランス料理の世界で辻静雄がそうしたように。
388名無しの笛の踊り:2008/02/19(火) 11:39:36 ID:2u+HqWiO
だって日本の音大のカリキュラムがショボいからね。まずコレペティを大量に育てないと
389名無しの笛の踊り:2008/02/19(火) 12:56:30 ID:FOH9JX46
>>386
必要な動作にとって正常な筋肉の動作を続けるから、その動作に必要な筋肉が付く。

結果として胸囲とかは大きなものになるけど、それは後付けで出来たものが殆どだよ。

必要なのは体格ではなく、努力で身に付けたトータル的な意味での「体」。

胸囲が大きいと言っても、大胸筋付けてる訳じゃないんだぜ?
390名無しの笛の踊り:2008/02/19(火) 13:27:34 ID:lZyv5lk/
>>389

その通りだと思う
関取は関取の、ボクサーはボクサーの、声楽家は声楽家の体型に合った体型になると思うんだよね
少し極端かもしれんが..
だから昔は食いまくって太れば声でるから太れって言われてたけど、
もう古いよね たしかに太ったら腹周りがでかくなるし、体の容積が増えるし、
声もでるだろうけど、見栄えってもんがあるだろうからね笑 特に女性は
それよか歌に必要な筋肉をしっかり鍛えるべき
でもそれがすんげー地道な努力が必要だし、とても困難だよね
391名無しの笛の踊り:2008/02/19(火) 16:23:37 ID:Qm8nARUS
デセイは細いけど、声量はあったね。喉に拡声器が入ってたような。
最近のソプラノはみんな細い、でも一流の歌手は十分な声量もある。低音部でも高音部でも。
392名無しの笛の踊り:2008/02/19(火) 20:25:06 ID:WVAG6lmV
>391
ルネ・フレミングは、日本じゃあまり騒がれないけど、
声量はたっぷりしている。ただ、デビュー当時、歌っていたベルカントの技術を
失ってしまった。
しかし、ベルカントやバロックの歌手があふれている現在、スタンダードなレパートリーを
歌えるという意味で貴重だ。
何語でうたっても、彼女は問題がない。
作品的には2流でしかないマスネーの「タイース」も、発音は大丈夫だった。
しかし、いかんせん、音楽が貧しいのでどうにもならない。
今度でた「エフゲニ・オネーギン」は、ライブ録画なのに、
苦もなくロシア語をきちんと歌っているのをきいて、すごい、と思った。
これは、名曲だよ。
393名無しの笛の踊り:2008/02/19(火) 20:52:08 ID:TvLZp1Xg
なんだよ、ネトレプコ、できちゃった婚らしいじゃん。
394名無しの笛の踊り:2008/02/19(火) 22:15:45 ID:fnnRPSi9
・・・一応聞いておくが、日本人の話だよな??
395名無しの笛の踊り:2008/02/19(火) 22:33:05 ID:WVAG6lmV
>394
そうだな。
いつからこんな話になったんだろう?
396名無しの笛の踊り:2008/02/19(火) 22:51:26 ID:fnnRPSi9
まぁ、比較として外国人を話題に出すのは良いと思うんだ。
でも、そこから日本人が外れてしまってはいかんと思うのだ。
・・ていうか、日本人で世界基準のオペラ歌手がいないのが問題。

極論だけどな。
397名無しの笛の踊り:2008/02/19(火) 22:59:31 ID:wlBq7fSt
>日本人で世界基準のオペラ歌手がいないのが問題

それが問題の根本ですな。
そろそろ「歌手総合スレ」に戻るか。最近落ちそうだし。
ところで、できちゃった結婚て、イギリスで観察した限りでは長く続かない傾向あり。
398名無しの笛の踊り:2008/02/19(火) 23:28:20 ID:aZiuFOXU BE:102216492-2BP(0)
まず日本人声楽家教育における根本的な問題なのが、
「音楽家」を育てていないこと、だと思うのである。
ソルフェ、というよりもう少し高い次元での話だが、
「楽譜を読む」ということが満足にできない歌手が多い。
これは、演奏に表れるより先に、
発声を含めたテクニックの習得動機、という面に如実に表れる。

どのような作品をどのような様式で、どのような表現で演奏したいか、
という根本的な方向性、動機を持つことができないから、
求める道を確定できず、無駄と方向違いを繰り返し、
時間と労力の浪費となり、一流のものができるわけがないと。
確たる信念のない中で、プライドだけの争いになっているから、
音楽そのものの伸びが期待できる状況ではないのだ。
399名無しの笛の踊り:2008/02/20(水) 01:30:28 ID:iZVTzNRY
日本人で、世界に通用する本当の歌手は、現在沖縄県立芸術で教鞭をとられている中村智子氏くらいでは?
旦那さんは、かつて世界で活躍されたUwe Heilmann氏。
400342:2008/02/20(水) 01:51:22 ID:Lb3vWU8Z
>>343に教えていただいた方もとてもよかったですよ。
>>343のおかげで日本人とわかりましたが、後にも先にも日本人の男性で
あのような声や歌回しは聞いたことがありませんでした。
と言うか、周りのヨーロッパ人(ほとんどブルガリア人でしたが)と比べても、
ぬきんでていました。
ただし、7年ほど前のお話で、
その後1度も聴いた事ありませんが。
機会があったらまた聴いて確認してみたいです。
401名無しの笛の踊り:2008/02/20(水) 08:00:11 ID:FugzcUgx
韓国人や中国人でも世界で一流のがいるから、日本人に無理てわけでもなかろう。
402名無しの笛の踊り:2008/02/20(水) 10:01:55 ID:F80e02ev
カリタ・マッティラが実力も含め世界最高だとききました。
403名無しの笛の踊り:2008/02/20(水) 11:19:07 ID:4hshKjMA
オペラしゃなければ白井光子あたりが有名なんだけどね。
DFDに認められたくらいだし。

>>398
昔の劇場叩き上げ歌手なんか楽譜読めなくてコレペティに手取り足取りだったやつがいっぱいいたらしいよ
404名無しの笛の踊り:2008/02/20(水) 14:06:19 ID:AYvg7YmR
藤村実穂子
405名無しの笛の踊り:2008/02/20(水) 15:20:41 ID:Zwa+pzLO BE:136289164-2BP(0)
>>403
そこは日本人のハンディだな。
言語などの関係上、日本人なら目的意識を持って習得しなければならない、
ということを、欧米人は言語生活において無意識に習得している、
という場合も多い。
あくまで日本で、日本語を母語として生まれ育った日本人、
ということに限定すると、
明確な目的、動機、という部分は避けて通れない門だろうな。
406名無しの笛の踊り:2008/02/20(水) 20:42:29 ID:ikl/T+zL
>>399
別にその人を叩きたいわけではないが、
学校の先生でオペラ歌手ってのは・・どうなんでしょ??
407名無しの笛の踊り:2008/02/20(水) 21:24:50 ID:uGk3Vmw3
>406
その元歌手の先生が問題なんだな。
なによりも、ことばが大事といいながら、聞くに堪えない発音。
日本語のうたでさえ、首をかしげてしまう。
また、今は、普通の歌手でも、ほとんど身につけている基本的なアジリタの技術が
ない。ああいう先生方につく声楽科の生徒は気の毒だよ。
とりわけ、フランス語はぜんぜんだめ。
先生自身が基本的な母音を発音できないんだから。
カサロヴァも、初期のフランス歌曲の発音はひどがったが、今はだいぶ
ましになった。
もう、日本人の先生につくのはやめたほうがいい。
408名無しの笛の踊り:2008/02/20(水) 21:43:59 ID:ikl/T+zL
>>407
日本人が日本人に教われないなら、誰に習えと??
409名無しの笛の踊り:2008/02/21(木) 01:09:17 ID:gsGg7n+K BE:113574645-2BP(0)
>>408
一流の方法論を習得できる天才的な日本人先生の登場を待つしかない。
410名無しの笛の踊り:2008/02/21(木) 04:32:52 ID:J4jnMyBU
407だけど、どうしてそんなことがわかるのか、という疑問を抱く人もいるかも
知れないと思って、蛇足を承知で書き加えると、
例のMixiのコミュニティで、どうやら音楽大学の声楽科に通っている人が
集まるコミュニティがいくつもあるんだね。
そこで、みんな、(圧倒的に女性が多いみたいだが、)、
アジリタがすべるだの、発音がむずかしいだの、といって、お互いに傷のなめあいを
していて、驚いた。すぐ退散したけど、一時は5つぐらいそのてのコミュニティに
参加していて、たまに発言すると、きついだの、お前に何がわかるだの、
いわれて、即脱会したんだ。
411名無しの笛の踊り:2008/02/21(木) 04:54:08 ID:J4jnMyBU
連投しつれい。
日本人は歌手に限らず、ことばにたいして、どうもこう鈍感なのか、と思うよ。
歌い方をみていると、意味がわかって歌っているのかどうかはいやでもわかる。
これは個人的見解と受け止められるかもしれないから、あえて客観的な例を
あげると、音楽の友社からでていた「クラシック曲名辞典」とかいうやつ、
間違いの宝庫だった。
どんなにひどいか、典型的な例をあげると、カタラーニの「ワリー」の有名な
アリア
Ebben, ne andro lontana.
は今は定訳が「それでは遠くにまいります」になっているけど、
その辞典では、ne を否定と勘違いし、andare の 一人称未来形 andro を
andare の変化形ということがわかったところで、息が尽きたのか、
おそらく主語がないから、命令形と判断したんだろう、
「ああ、遠くにゆかないで」になっていたのには、目を疑った。
今は直っているとおもうけど、音大の大学院生たちに訳させて、ろくに見直さずに
印刷されてしまったということは確実だ。
ほかにも、同辞典にはひどいのがたくさんあって、あげていたら、きりがない。
412名無しの笛の踊り:2008/02/21(木) 11:15:46 ID:EttqLobm
言語に鈍感なのは激しく同意

発声とかテクニック習得に、どうしても目が行っちゃうんだろうけど…
本当は発声と発音って非常に密接な関係にあって、言語と発声を同時進行で学んで行くのが一番効率的なんだけどね…

日本に良い先生が少ないのは本当の話だけと、極少数だけど良い先生はいます。
413名無しの笛の踊り:2008/02/21(木) 16:38:46 ID:gsGg7n+K BE:22715322-2BP(0)
>>412
最大の問題点は、そうした「良い先生」というのが
メジャーな位置にいるとは限らない、
・・・どころか、音大生の口コミなどで、
自分の師匠に隠れて習わないといけない、
という立場にあることも多い、ということですな。
414名無しの笛の踊り:2008/02/21(木) 17:07:53 ID:esNfJxsl
もう明治時代じゃないんだから、日本人は子供のときからクラシック(音楽、バレエを含む)に目覚めれば
どんどん海外へ出て勉強すればいい。
私は芸術の分野とは全く関係なかったけど、そうしたのは良かったと思う。
実際にその言語の文化の中で生活してみないと、言葉の深みが分からない。
これは日本だけで教育を受けた人がどんなに頑張っても、決して超えられない壁。
415名無しの笛の踊り:2008/02/21(木) 19:27:59 ID:bJslsZu7
>>413
そういう『いい先生』は少数派だからそういった先生が評価する生徒は
日本だと埋もれちゃうんだよね
416名無しの笛の踊り:2008/02/22(金) 06:22:46 ID:NKbJmspK
森麻季に続いて幸田浩子もCD聴いてみたが、日本人の歌手は、ヘッドフォンで聴く
のは向かないな。声自体の細さが歴然とわかってしまう。
417名無しの笛の踊り:2008/02/22(金) 13:00:23 ID:2c7E5iVd
ソプラノは細い声が好きなのだが評価されないのか・・・。
418名無しの笛の踊り:2008/02/22(金) 14:06:52 ID:pap6/0A/
プティボンも細い。体も細い。でも声量はある。
419名無しの笛の踊り:2008/02/22(金) 15:55:21 ID:c+wUXPXn
>>417
俺も嫌いではない。
だが、幸田浩子はCDで「夜の女王のアリア」までやってるのだが、
デセイやグルベローヴァで慣らされた耳には正直きつい。
デセイは体は細いけど、DVDでもCDでもパワフルだからね。

森麻季はCDでも細い以前に声量が無いのが丸わかりで。一度聴いたきりだ。
それに比べたら、幸田浩子は繰り返し聴く気にはなる。
420名無しの笛の踊り:2008/02/23(土) 05:55:04 ID://wJ5kT0
佐藤美枝子×森麻季×幸田浩子では、佐藤美枝子が一番声量があって上手い。
421名無しの笛の踊り:2008/02/23(土) 07:53:41 ID:Bo06+Nzy
>420
そうかもしれない。
ただし、声が暗く重い。
そうして、なにかというと、ベルカントの曲をうたってみせる。
まるで、ネトレプトの日本版みたいだ。
422名無しの笛の踊り:2008/02/23(土) 08:33:43 ID:ZfoRvHws
佐藤美枝子といえば最近彼女の日本歌曲のCDを聴いたのだけど
きちんとした発声で声をコントロールするテクニックを持った歌手によって
歌われた日本歌曲というものを初めて聴いた気がしてまさに目からウロコ!
これまで日本歌曲というとなんとなく地味でもっさりとした
垢抜けないイメージをもっていてどうしても敬遠しがちだったのだけど
こういう優れた歌手によって歌われると
曲自体の持っている素晴らしさや魅力が自然に浮かび上がってきて
まさに歌うという行為は曲に命を吹き込む行為のことなのだと気づかされる
彼女のしなやかで繊細な音楽性と高度なテクニックが融合された時に
日本歌曲というものはこのように表現できるものなのだという
新たな可能性を感じることができた素晴らしい1枚だった
これまで2枚出ている彼女のオペラアリア集はどれもすばらしかったけど
それこそグルベローヴァやデセイらをはじめ
海外の一流歌手も録音していたりする.曲なので
かなり高レベルな歌唱ではあるもののそれらと比較したうえで
彼女が特別傑出しているという訳ではなかったが
この日本歌曲のCDは間違いなく傑出したアルバムだと思った
長文失礼しました
423名無しの笛の踊り:2008/02/23(土) 11:00:01 ID:xMs07gtd
まぁ,元ハイルマン・中村智子ファミリーの私も,智子先生に対する批判はわからないでもない。
ハイルマン先生は,自分の門下で使えないと思った生徒は,怒るのをやめて誉め倒し,智子先生の門下においやるみたい。
私はそうなる前に,他の大学にいきましたが。

ハイルマン先生がいかに智子先生をかろんじているか(笑)
424名無しの笛の踊り:2008/02/24(日) 06:54:58 ID:rm83WNvh
細いソプラノも40過ぎると声室が暗くなっていくのかな。
425名無しの笛の踊り:2008/02/24(日) 21:28:37 ID:j/B1EFfm
佐藤美枝子は読響の「イオランタ」ひどかったぞ。
声がほとんど客席に届かなかった。
ほかの歌手はちゃんと聴こえたのに。
あれでタイトルロールはつらい。てか悲しい。
426名無しの笛の踊り:2008/02/24(日) 22:27:39 ID:dh3pD2yx
佐藤美枝子はここのところ不調だと聞いていたけど
昨年聴いたジルダはとても良かった
427名無しの笛の踊り:2008/02/24(日) 23:01:10 ID:ius0RsDC
>>422
問題は発声と発音が日本語に相応しいかどうか。あんたは日本人らしいが日本語の発音が分かってない。
佐藤のは日本語じゃない。
428名無しの笛の踊り:2008/02/25(月) 11:56:04 ID:uZUy6+S8
森まきのコンサートの病気代役が佐藤みえこというのは何なんだ。棚からぼたもち?
429名無しの笛の踊り:2008/02/25(月) 13:38:29 ID:UFSkj/Xy
ぜんぜん棚からぼたもちじゃない
430名無しの笛の踊り:2008/02/25(月) 15:18:25 ID:Ofrg63et
ふさわしい代役といったところじゃないか。
佐藤、いい人だな。
逆なら引き受けないだろうwww
431選曲してください:2008/02/27(水) 12:36:39 ID:QGwNHTgr
プロの話をしているところすみませんが、

http://jp.youtube.com/watch?v=AqUgSSlXh7s

本人:息子(プロを目指す18歳)
録音:昨年(高校のコンサートにて)
質問:ポテンシャルあるのかな?

私はクラシック音痴なのでわからない。本音
は就職に繋がる勉強をして欲しい。でも、当
人はオペラ歌手しか眼中にない。
432名無しの笛の踊り:2008/02/27(水) 13:22:16 ID:q/uAUUp/
>>431
少なくともA川さんよりいい声だと思います。
音大の声楽科には入れるでしょう。
勿論、副科ピアノ、楽典、ソルフェージュ等の準備が出来てです。

音大に入ったとしてもそれはスタート地点に立てたに過ぎません。
声の成長と成熟、歌のテクニック、音楽的教養などが身につくには10年近くかかります。
中には早熟な方で20代前半でデビューする人もいますが。

10年勉強してもオペラだけで食べていくのはこの日本では難しいでしょう。
大抵の方はママさんコーラスの指導や、ピアノを教えたり、学校の講師をしながらステージをこなして行きます。
433選曲してください:2008/02/27(水) 13:44:57 ID:QGwNHTgr
>>432

ありがとうございます。ピアノは弾けません(クラリネットは
そこそこ)、楽曲?ソルフェージュ??

やっぱり時間がかかり、貧乏街道まっしぐらなんですね(上手
くいった場合)。本人は今オペラ学部があるアメリカの大学の
一年生です。何の勉強をしているか今度聞いてみます。
434名無しの笛の踊り:2008/02/27(水) 15:15:10 ID:RD6jOB+U
息子を晒し者にする馬鹿親…(笑)
435名無しの笛の踊り:2008/02/27(水) 17:19:16 ID:7DcoHMTX
オペラ学部があるアメリカの大学なら、総合大学の音楽学部ですね。
息子さんに、音楽はメジャーにするとしても、マイナーにコンピューターサイエンスとか、
ビジネスとか、音響テクノロジーとか、就職につぶしのきく物を専攻するよう言いなさい。
むこうのオペラ歌手でも、ふだんは普通に食べるために働いている人が多いんだから。
心理学から音楽療法を勉強するのも良いでしょう。二足のわらじは当然というか。
436名無しの笛の踊り:2008/02/28(木) 09:39:47 ID:gK9xLEKz
大村さんのベルリンデビューおおむね好評だったようですね。
今後、有名歌劇場からのオファーがくるといいけど。
でも、日本人だからそこそこ歌えば(演じれば)好評になる演目であるのも
確かなようだ
437名無しの笛の踊り:2008/02/28(木) 11:45:49 ID:w16wYiOG
>>434

そうですね。でも、知人にこの世界を知る人がいないので助かります。

>>435

ありがとうございます。アドバイスを活かします。
438名無しの笛の踊り:2008/02/28(木) 14:27:03 ID:4Q/Co4zl
バカ親さん、こんなとこにカキコしてると晒されちゃうよ。
もう少し常識をわきまえたほうがいい。
439名無しの笛の踊り:2008/02/28(木) 15:25:10 ID:w16wYiOG
ま、いいじゃね〜か

確かにスレ違いだが、息子の声はいいぜ。将来
日本を代表する歌手になるかも

また質問があったらいつでもどうぞ!
440名無しの笛の踊り:2008/02/29(金) 02:08:51 ID:SJUjLDrN
>>431
在日ヴァカチョンか?
441名無しの笛の踊り:2008/02/29(金) 14:27:29 ID:rTzp6d5k
>>440

急にスレのレベルが落ちた

器を大きくする努力をしなされ
442名無しの笛の踊り:2008/03/01(土) 00:03:40 ID:rnCjlPz1
オペラ歌手で舞台だけで食べていける人なんて日本におまへんやろ。
443名無しの笛の踊り:2008/03/01(土) 01:12:03 ID:7+e3L66+
田口興輔はどうよ
444名無しの笛の踊り:2008/03/01(土) 02:29:14 ID:IhW+E6Ip
日本でオペラの舞台だけで食べていける歌手がいないのは、国内プロダクションのオペラ公演が少ないからだろ。
歌手は舞台で育つものなのに…だから、ろくな歌手も育たない。
でっ、引っ越し公演ばかりに客が集まる。
どうにもならない悪循環だな!
445名無しの笛の踊り:2008/03/01(土) 09:14:27 ID:elC2nrej
>>443

悪い冗談だろう?
446名無しの笛の踊り:2008/03/01(土) 11:36:29 ID:7+e3L66+
443についてだが、四、五年前に行われたコンサートにカレー〇スが来ていたという話を聞いた。
447名無しの笛の踊り:2008/03/01(土) 14:33:23 ID:KGl4OSk/
声楽の国際コンクールは色々ありますが
国際舞台で活躍する足がかりとなる上で
最も権威あるコンクールはどれですか?
448名無しの笛の踊り:2008/03/02(日) 22:59:24 ID:dH3iiVW8
題名のない音楽会での水口さんの歌声に感動しました
449名無しの低脳類:2008/03/02(日) 23:36:16 ID:hEvJV+Wv
水口って、テノールの?

NHKニューイヤーコンサートで、全国の視聴者を爆笑の渦に巻き込んだ、「あの」水口か!?

耳鼻科へGo

450名無しの笛の踊り:2008/03/06(木) 23:07:28 ID:eETtGJlF
アゲ
451名無しの笛の踊り:2008/03/07(金) 12:27:42 ID:FWBSps2p
でもさ10年くらい前、水口のラダメスを聴いた様な記憶があるんだけど、
その時は結構マシだった様な気がする。
それで今回のニューイヤー聴いて、緑川共々絶句したんだけどねw
452名無しの笛の踊り:2008/03/08(土) 00:52:48 ID:S15X5PZf
今テレビでドレスデンの「薔薇の騎士」見てたんだけどさ。
森麻季ってひとりだけ浮いてたな。
芝居とは関係なくムヤミヤタラと首振ってて観てて気持ち悪かった。
あれってもしかして感情移入してるつもりなんだろうか?
だとしたら受けた教育が悪かったんだな。
しかもあの歯の剥きだし具合ときたら・・・
ほかがすげーいい演技してただけに一人だけ学芸会レベルはきつかった。
それでもせめて歌がマシならまだ救われたかもしんないけどね。

453名無しの笛の踊り:2008/03/08(土) 09:16:49 ID:RLmmknBU
「薔薇」見たよー。森麻季の声量が無いために森が歌う時は
TVの音量いちいち上げて見てました。最初の登場シーンの歯を剥き出して
歌う姿は、見ていて辛かった・・・歯にばかり目がいってしまって
顔だけじゃなく、歯も治して欲しい。
454名無しの笛の踊り:2008/03/08(土) 09:26:40 ID:HsRvZcx0
>>452,453
森さんの起用がスポンサーがらみだってことはみんな承知のうえ。
そこまでもいわなくてもいいのでは?
なんか、問題になっているいじめの構造によく似ているような気がする。
きらいなら別に無視すればいいのであって、わざわざ文章にする必要はないよ。
日ごろから鬱憤がたまっているんだろうね。醜い。
455名無しの笛の踊り:2008/03/08(土) 13:42:20 ID:S15X5PZf
>>454
知らなかった。ソースは?
456名無しの笛の踊り:2008/03/08(土) 14:25:32 ID:PCHWQ7Wf
大丈夫。どんなにさわいだところでここの住人が絶対ドレスデンと組むことはないから。まあせいぜい自己満批評家ごっこでガンガレ
457名無しの笛の踊り:2008/03/08(土) 22:53:50 ID:oJhLX+hb
歯並びを直すと、やっぱり発声に問題が出るのかなあ?
森麻季は顔自体は可愛いんだからもったいない。

>森さんの起用がスポンサーがらみだってことはみんな承知のうえ。
そんなもん知りませんがな。
演技もひどかったし、声量がなかったのも事実。
プロなんだから下手だったら批判を浴びて当たり前、いじめ云々って幼稚なこと言わないの。
努力して素晴らしい舞台をみせたら、批判が喝采に変わるよ。
458名無しの笛の踊り:2008/03/09(日) 23:50:09 ID:SKElD/GL
>>457
通りすがりの俺からみて普通に正論
459名無しの笛の踊り:2008/03/13(木) 02:42:34 ID:Icin1wy7
それにしても何でここでは海苔巻きばかり批判されるんだ?
460名無しの笛の踊り:2008/03/13(木) 08:53:42 ID:MNtUt8eR
他に、話題になるような歌手がいないからだろ
461名無しの笛の踊り:2008/03/14(金) 01:31:06 ID:biQQ1JSf
何はともあれ話題になるだけスターだということだね
462名無しの笛の踊り:2008/03/14(金) 02:46:54 ID:jPGNNb62
確かに「華」はあるよな、あの人。
463名無しの笛の踊り:2008/03/14(金) 08:53:47 ID:1u3yHd0w
そう、はなはたいそうあります。
464名無しの笛の踊り:2008/03/16(日) 09:28:45 ID:rvqCRy9q
そして、むねもたいそうあります。
465名無しの笛の踊り:2008/03/18(火) 23:11:40 ID:IsLdBFIj
胸なんかただの飾りなので、なくても良いと思います。
466名無しの笛の踊り:2008/03/18(火) 23:38:39 ID:HBBogA22
内蔵型はりぼて
467名無しの笛の踊り:2008/03/22(土) 12:48:59 ID:nsvSik5O
胸は飾りなので、大きいと嬉しいです。
468名無しの笛の踊り:2008/03/23(日) 07:26:40 ID:x95RP/PZ
谷間が強調されてると、もっと嬉しいです。
469名無しの笛の踊り:2008/03/25(火) 14:25:32 ID:gyNaS2Qi
アフォな展開だったから、さすがに過疎ったな。
よかった。
470名無しの笛の踊り:2008/03/26(水) 07:40:57 ID:YG5CJH+D
よくわからないので、純粋な質問ですが、いま日本を代表するクラシック歌手って
誰なんですか?名実とも認められている人がいるのでしょうか?
471名無しの笛の踊り:2008/03/26(水) 10:35:04 ID:D6ojQBQV
藤村実穂子ぐらい。
472名無しの笛の踊り:2008/03/26(水) 22:14:22 ID:iKS4OsR7
じゃ、テノールとバリトンでは誰?
473名無しの笛の踊り:2008/03/27(木) 01:07:40 ID:M5iIcdUu
市原多朗と堀内康雄
市原は盛りを過ぎちゃったけど
474名無しの笛の踊り:2008/03/27(木) 02:57:18 ID:QAnqnOR1
市原さんの後はいないねえ
堀内さんはどこに出しても恥ずかしくないバリトンだと思うよ
475名無しの笛の踊り:2008/03/27(木) 05:45:21 ID:KrpcWC/M
市原さんがジューン・アンダスンと組んだ「ルイーザ・ミラー」は忘れられない。
アンダスンが大柄で市原さんは小太りというか、見栄えがしないのに
歌いだすと、別人だった。
あの録音、ぼくはビデオでしか見てないけど、90年ごろのものなので、
CDで発売されないか、とおもっている。この曲は既存の全曲がみんな駄目なので。
476名無しの笛の踊り:2008/03/27(木) 08:45:33 ID:+jWhy6JL
>>473
同意です。市原さん、堀内さん。
ソプラノは全盛期は過ぎてしまいましたが80年代の林康子さん。
海外で活躍って言ってもバーターで出てる人かそうでないか見極めないと。
上記3人は実力で出ています。
477名無しの笛の踊り:2008/03/27(木) 09:26:09 ID:+jWhy6JL
↑+藤村さんも
478名無しの笛の踊り:2008/03/27(木) 11:17:51 ID:KcGkHnX4
田村麻子は? 海外で活躍してる実力派ソプラノで、最近日本でリサイタルして完売だったらしい。
ワールドカップ記念3大テナーに共演した人。
479473:2008/03/28(金) 00:39:06 ID:7zrk1rSP
>>474
市原さんの次は中島康晴を期待していたのだけど
話によるとどうやら最近は不調な様子・・・
でもまだまだ若いからぜひ世界に名をとどろかせるテナーに成長してほしい

>>473
林康子は70年代だとさらにいいけどね
カレーラスと歌った愛の妙薬とかライヴCDが出てたけど
初々しい声で良かった
80後半〜90年代前半だと渡辺葉子が
スカラ、ウィーン、メト、コヴェントガーデンの4大オペラハウスで
主役を歌った唯一の日本人として脚光を浴びてたね
480名無しの笛の踊り:2008/03/28(金) 05:19:47 ID:xPbxLEED
>>478
そういえば国内ツアーしてたよね。
それが全部完売だったの?日本ではそんなに知られてないのに大したもんだ。
481名無しの笛の踊り:2008/03/29(土) 10:58:08 ID:JimTz/Tk
佐々木典子のマルシャリンはすばらしかったぜ
482名無しの笛の踊り:2008/03/29(土) 23:20:15 ID:nTo894uH
モリマキは妊娠したみたいだね。
483名無しの笛の踊り:2008/03/30(日) 10:47:45 ID:chWu4Eec
マキちゃんのだんなって誰ですか?
484名無しの笛の踊り:2008/03/30(日) 16:24:37 ID:9U29umZ2
イタリア人の一般の方じゃなかったっけ?
485名無しの笛の踊り:2008/04/03(木) 13:45:03 ID:8NK4I78L
イタリア人(*´Д`)ハァハァ
486名無しの笛の踊り:2008/04/03(木) 17:15:14 ID:JiJJ9vcF
イタリアにも不細工やデヴ、チビな男はようけおるよ。オペラ歌手のように美男ばかりでない。
487名無しの笛の踊り:2008/04/03(木) 22:33:27 ID:ZCjSoak8
「オペラ歌手が美男ばかり」だとぉぉぉぉぉ!?
488名無しの笛の踊り:2008/04/04(金) 00:53:32 ID:zaUMj3T0
イタリア人の作曲家だそうだ
489名無しの笛の踊り:2008/04/04(金) 21:53:53 ID:ycdzvRL0
イタリア人の作曲家とアンナコトやコンナコトもやっているマキちゃん(*´Д`)ハァハァ
490名無しの笛の踊り:2008/04/04(金) 22:14:04 ID:WoUVZcAL
野栄召  浄理の唄
    不
491名無しの笛の踊り:2008/04/05(土) 00:45:39 ID:nRvrj0mw
イタリア人の作曲家で日本在住というと、どうやって生活してるのか不思議。
せめてイタリア人のシェフとかならなあ、イタメシ料理屋でもやって食っていけるのに。
492名無しの笛の踊り:2008/04/05(土) 01:46:19 ID:+a0S6FL7
というよりまきさんがイタリア在住じゃないの?
493名無しの笛の踊り:2008/04/05(土) 18:30:31 ID:z48Qr7ci
パ○ズリ
494名無しの笛の踊り:2008/04/08(火) 05:59:29 ID:jMXnfJKz
あんまり日本人のオペラ歌手は聴いたことがないから、
不正確ないいかたかもしれないが、まず外国語の発音の問題。
これが、とにかくひどい。
つぎに、技術的には、ちょっとしたアジリタがうたえない。
ヴィヴァルディなんかの超絶技巧を望んでいるわけではない。
ごく普通のヴェルディのとくに初期から中期の作品に出てくるちょっとした
装飾音がやっとこさという感じ。
しかし、一番大切なのは、うたごころの欠如。これが致命的。
だから、ロマン派の作曲家のオペラの気持ちが高まってゆくときにごく自然に
でてくるレガートが歌えない。
有名な例をだすと、「椿姫」なんか、「花から花へ」を除いて(いや除く必要はないけど)、あとはほとんどレガートが要求されるメロディの連続。
ぶつぶつ、途切れ、メロディラインが台無しになる。
この最後の点は、いまなぜかもてはやされているネトレプコにも当てはまる。
歌謡曲とあなどっている歌手の(誰とはいわないが)歌なんか、見習うべきだよ。
495名無しの笛の踊り:2008/04/09(水) 05:22:20 ID:+ztwUK/k
>>494
誰とはいわないがって、誰かいってくれ。頼む。
496名無しの笛の踊り:2008/04/09(水) 10:09:25 ID:+IsvvTue
確かに不正確かも。

497名無しの笛の踊り:2008/04/09(水) 11:07:49 ID:Eityc7Xn
発音のひどさと、うたごころの欠如は実は密接にむすびついている。
比較的日本人に発音しやすいイタリア語でも、ひとつひとつのことばがわかって
歌っているのだろうか?
どうしてそんなことが気になるかというと、考えられないところ、
いちばん極端なのは、1語の途中で平気で切ってしまうことがある。
音大の声楽科では、教員がまずことばが大事だというのが常套句のようだが、
かつての歌手だったその教員のことばのひどさといったら。
歌詞の意味や文法がわかっていれば、絶対に切れないところを平気で切る。
大昔のことだが、鮫島某がヴェルディの「オテッロ」のデズデーモナを
歌ったが、ひとこともわからなかった。今はだいぶよくなったが。
また、例外的にアジリタが歌える錦織健は、本来のロッシーニやバロックを歌って
ほしいのに、なぜか、リサイタル盤はその名も「Nessun dorma」だっけ、
トゥーランドットなんかをたぶん歌わせられている。
498名無しの笛の踊り:2008/04/09(水) 13:08:57 ID:E+JTRPQ7
ネッスンドルマは営業上仕方ないんでしょう
森麻季も千の風を歌っているし、商売だから受けるものも必要
日本の客のレベルがそうさせるんだよ
499名無しの笛の踊り:2008/04/09(水) 21:13:38 ID:2rMipg/e
鮫島のデズデーモナを引き合いに出す香具師の見識こそ問われるべきでは内科医?
500名無しの笛の踊り:2008/04/09(水) 21:33:48 ID:g48QqGdN
>>497
>鮫島某がヴェルディの「オテッロ」のデズデーモナを
歌ったが、ひとこともわからなかった。

また長文さんカラス以外の歌手を叩いてる
501名無しの笛の踊り:2008/04/09(水) 23:37:49 ID:oAHudaHr
>>497
比較的日本人に発音しやすいイタリア語

と言っている時点で全然駄目だわ。
耳がないな、あんた。
502名無しの笛の踊り:2008/04/10(木) 10:00:09 ID:vFLDivWV
イタリア人でもなく、イタリア語をしゃべれるわけでもないものが、
イタリア語の発音、発音っていってるのが笑えるし、ちょっとかわいそうな気もする。
503名無しの笛の踊り:2008/04/10(木) 10:27:33 ID:43LmdDzT
>>497 :名無しの笛の踊り:2008/04/09(水) 11:07:49 ID:Eityc7Xn
発音のひどさと、うたごころの欠如は実は密接にむすびついている。

http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1192847584/474
>474 ID:Eityc7Xn
>カラス・スレだというのに、サザランドの悪口の連続になってしまった



イタリア語の発音、発音っていってる人って別スレでも語り口がいつも攻撃的なんだよ
うたごころの欠如なんて言ってるがID:Eityc7Xnには こころ が無いように思える
504名無しの笛の踊り:2008/04/10(木) 10:41:55 ID:mePU7qxg
言葉の発音は難しいです。
発音が良いかどうかは、その人の音に対する美学的センスの問題。
大人になってから習得する場合は、とにかく努力しないと。
バレエなどと違って言葉で伝えるものだから、発音は根本的に大事。
505名無しの笛の踊り:2008/04/11(金) 10:22:16 ID:+KjHFwaX
オペラで言葉が大切なのは同意
スレでも言葉って大切

>カラス・スレだというのに、サザランドの悪口の連続になってしまった

「悪口の連続」と自覚したなら書き込むなんて
(送信する前)に削除なり訂正すればいい
サザーランドも良いと思っているファンもいるし
悪口というのはいずれにしても愉快なものじゃないからな
なのに何度も現れてはカラス絶賛文よりたくさんに他の歌手の悪口
正直辟易 カラスを誉めるより他の歌手の悪口を言うのが好きじゃ
癖なんだろうけど
506名無しの笛の踊り:2008/04/12(土) 13:22:07 ID:cF36rdoE
中島君、もうスカラ座っで歌ってないの?
507名無しの笛の踊り:2008/04/12(土) 13:49:24 ID:MNVpcL8r
508名無しの笛の踊り:2008/04/12(土) 16:22:40 ID:IpS55w9K
藤村さん。今年もバイロイトでるんですね。
パルジファル、みてみたい。
509名無しの笛の踊り:2008/04/13(日) 02:51:10 ID:CVcq3oBU
プティボンどうだった?
510名無しの笛の踊り:2008/04/13(日) 09:59:00 ID:1RIm40E5
楽しかったっす。
511名無しの笛の踊り:2008/04/21(月) 00:51:42 ID:jRCEF1r6
昨日、ジムで林康子を見かけた
今度また会ったら話しかけてみようかな
512名無しの笛の踊り:2008/04/22(火) 16:15:24 ID:oZl/PzQ2
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/musicology/1162783894/322

322 :nanasissimo:2008/04/22(火) 14:18:59 ID:yzcIFfwq0
http://alexromanelli.blogspot.com/2007/05/la-giapponese-yasuko-sato-vince-il-1.html

>mercoledì, maggio 16, 2007
>La giapponese Yasuko Sato vince
>il 1 Concorso Internazionale di Canto
>dedicato a Tommaso Traetta

>...Alla ventinovenne cantante orientale,
>che a settembre sarà protagonista ne "Il Trovatore" ...

>2007年5月16日
>日本のソプラノ歌手Yasuko Satoが
>第一回トンマーゾ・トライエッタ国際声楽コンクールで優勝

>この 29歳の 東洋人女性歌手は来る九月にIl Trovatoreで主演予定...

29歳(VENTINOVENNE)だってか!!!!!!!!!!!!!!!!!

ちなみにコンクール参加規定↓によると年齢制限は38歳未満のようだがな
(参考)http://www.comune.bitonto.ba.it/traetta/regolamento3.PDF
513名無しの笛の踊り:2008/04/23(水) 07:09:12 ID:OL0qt2Gi
イタリア在住30年、300回以上のプリマドンナとして活躍を続ける佐藤康子?
写真間違いでしょ。
514名無しの笛の踊り:2008/04/23(水) 16:36:22 ID:QnQgsJ7h
写真の佐藤康子は60歳前後。コンクール受ける必要も、受けられるわけもない。
515名無しの笛の踊り:2008/04/24(木) 09:34:50 ID:8/TDCT+l
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1206008095/94

94 :名無しの笛の踊り:2008/04/24(木) 01:30:08 ID:0mokwFMW
名前の通ったコンクールでも偉い先生の門下ごとに
受賞者の割当数が定められている場合がある。
音大の教授などは私立はおろか国公立でも自分の学生を
一回数万円のプライベートレッスンに通わせたりして
荒稼ぎしている。全員とは言わないが。これこそ腐敗そのもの。
中川氏がこの状況を改善されたとは思えない。むしろ...
516名無しの笛の踊り:2008/04/28(月) 07:22:22 ID:fhNlH6B2
中村恵理さん、ロイヤルオペラデビューですね。
がんばってください。端役ですけど。
517名無しの笛の踊り:2008/05/06(火) 03:02:43 ID:h1sgJWbJ
ソプラノ、テノールだけでなくリリコとかレジェーロとかわけないか?
声質違うの比較しても仕方ないし・・・・
518名無しの笛の踊り:2008/05/09(金) 00:12:23 ID:RLl4g4LU
  ∧∧
⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡ほしゅー
519名無しの笛の踊り:2008/05/10(土) 00:13:38 ID:02Uqr6eA
今日、奏楽堂日本歌曲コンクール聴いてきたんですが、かなりレベル高い人もほんの数人いるんですね
その他は…だったけどwww
520名無しの笛の踊り:2008/05/10(土) 02:43:37 ID:UQyc7UsX
ちなみに誰が良かった?
521名無しの笛の踊り:2008/05/10(土) 02:48:50 ID:fX4tAhOC
なぜか、日本のオペラ歌手には、本格的なレッジェーロがいない。
レッジェーロがつかやくするのは、とくにバロックオペラとかロッシーニ。
いまこれらはブームになっているのに、日本人歌手はほぼ皆無。
錦織が、セビリアの超絶技巧を聞かせたことがあって驚いたが、
ぼくはそれは一度だけで、あとはぜんぜん正確の違うプッチーニなんていうのを
歌わせられている。
気の毒このうえないことだ。
佐藤三枝子とかは、コロラトゥーラが得意だが、重い役ばかり歌っている。
ルチアでチャイコフスーコンクールでグランプリをとったからか?
コロラトゥーラはふんだんにあっても、レッジェーロでは断じてない。
彼女の声楽教育がロシアでされたからだろうか?
しかし、ロシアの歌手も今はロッシーニのアジリタが完全に歌える人がでてきている
のに。オリガ・ボロディナのロッシーニはとてもいいよ。
522名無しの笛の踊り:2008/05/10(土) 02:58:17 ID:UQyc7UsX
佐藤美枝子の留学先はイタリアだったと思うよ
523名無しの笛の踊り:2008/05/10(土) 09:42:46 ID:02Uqr6eA
>>520
断然105番のソプラノ!
104番のおじさまもかっちりしたテノールでうまいとは思ったけど
115番のソプラノも派手でよかった
524名無しの笛の踊り:2008/05/10(土) 16:28:16 ID:UQyc7UsX
>>523
レスどうも!
でも聴きに行ってないので番号じゃ分からない・・・
名前とプロフィールとか教えてもらえるとありがたいです
525名無しの笛の踊り:2008/05/10(土) 22:43:56 ID:02Uqr6eA
審査の公正を期するため?入場時にもらう紙片には、番号と課題曲自由曲のみ、名前やプロフィールは一切記載されてません
11日の予選終了後に、HPで二次予選通過者の「番号のみ」発表されるようです
526名無しの笛の踊り:2008/05/11(日) 11:22:19 ID:Ie/qo3HC
へーー!
なるほど!!
527三太郎:2008/05/13(火) 13:38:56 ID:R187OIjU
砂川涼子 最近出ないけど。
どうしてるのかな。
528名無しの笛の踊り:2008/05/14(水) 00:37:43 ID:j4nTtFxK
最近出ないって・・・
中丸三千繪とか塩田美奈子ならわかるけど
全然普通に活躍してるっしょ
529名無しの笛の踊り:2008/05/15(木) 16:11:54 ID:Syp7410V
中丸テレビで見たよ、三枝モノオペラ。
530名無しの笛の踊り:2008/05/17(土) 00:14:02 ID:RyD1EPKw
羽衣歌子と二村定一                               って懐メロか
531名無しの笛の踊り:2008/05/18(日) 15:34:58 ID:WF3VikFs
林美智子さんの胸に顔を埋めて子守歌聞きたい
532名無しの笛の踊り:2008/05/18(日) 21:42:01 ID:9ofIP7mx
来年の3月は藤村女史のリートリサイタルだね
全部ワーグナーで固めて欲しかったけど客寄せにシューベルトとRシュトラウスを入れないとだめなんだね
でも楽しみだね
533名無しの笛の踊り:2008/05/18(日) 23:01:09 ID:zqNzmYv0
森麻季さんの千の風はいいね。
534名無しの笛の踊り:2008/05/19(月) 00:50:27 ID:4DkULqCX
育てる側の音大教師がロリコンばっかだから
優等生ぶった幼稚な歌手しか生まれない
成熟した感性と技術を持った歌手は反伝統と見なされてレールから除外

日本でオペラ歌手なんて育たない
媚びて諂うしかない日本オペラ界で
森は良くやってる
535名無しの笛の踊り:2008/05/19(月) 03:04:41 ID:HXAh8ahJ
森はソロリサイタル向けと思う。
オペラ向きではない。
536名無しの笛の踊り:2008/05/19(月) 23:31:19 ID:hpScVf88
とするとだ

三浦環は.......?
喜和貞子.......だったけ?   は?
537名無しの笛の踊り:2008/05/26(月) 07:15:08 ID:SzIugodV
森さんは世界に向けて日本を代表するようなオペラ歌手ではない。国内限定のリサイタル歌手。
538名無しの笛の踊り:2008/05/26(月) 23:20:05 ID:MgpHNRpy
今度、「都響スペシャル」でトスカを歌う並河寿美は、いい歌手だと思います。
よっぽど、ラ・スコーラがメインの公演ですが。朝岡のMCとか、いらない感じ。
539名無しの笛の踊り:2008/05/27(火) 15:36:56 ID:wjYAYkLO
やはり藤村実穂子さんがダントツでしょうね。
今年のバイロイトがパルジファルに出演ですね。
ぜひDVDにしてほしいです。
540名無しの笛の踊り:2008/05/27(火) 18:01:30 ID:QBXL10F3
そりゃそうだよ。格がちがう。
541名無しの笛の踊り:2008/05/27(火) 19:02:49 ID:skhLmEy3
>>521
> なぜか、日本のオペラ歌手には、本格的なレッジェーロがいない。
> レッジェーロがつかやくするのは、とくにバロックオペラとかロッシーニ。
> いまこれらはブームになっているのに、日本人歌手はほぼ皆無。

http://www.clione.ne.jp/~kmari/goroube.htm

五郎部はなかなか上手いよ。
最近聞いてないけど新人の頃チェネレントラのラミロを見事に歌ってた。
542名無しの笛の踊り:2008/05/27(火) 23:47:36 ID:R8uqpxAH
>541
どうも情報ありがとう。
ラミロは、ほとんど主役のチェネレントラと同じようにアジリタが歌えないと
だめな役ですね。
もう何十年前のことか、相当する歌手がほかにいなかったせいで、
ルイージ・アルヴァが、ずっと一人で受け持っていた。
そのあと、アライサとかブレイクとか、出てきたけど、絶対数が足りない。
あとの二人をいっしょくたにするのはなんかアライサにとって失礼だとは思うけど
かれも長続きしなかった。いまでも、フローレスの孤軍奮闘。
天性のものもあるけど、アジリタはかなり訓練でなんとかなるんじゃないか、
と独断でおもっています。
だけど、レパートリー自体が限られる?
いや、そんなことはないでしょう。バロックからロッシーニまで、
今の録音のペースたるや、冬の時代だった90年代から現在まで
CDの草創期に録音された数多くのスタンダードナンバーの勢いを
少なくとも、量の上では上回るものがある。
スタンダードな演目のほうが歌手が思いつかない現状。
有力なスタンダードな曲で「椿姫」のような人気のある演目でも、この10年間、
注目にあたいするものが、ほとんどない。
ネトレプコとゲオルギューはもういい。
スチューダーのが意外にいいのでびっくりしました。
日本人の歌手はそのスタンダードな演目を歌うのに一生懸命だが、
なんというか、心がこもっていない。森さんにしても、かなりうわべをかする程度。
ぼくが声があったら、ねらい目はもちろんバロックとロッシーニなんだけど。
543名無しの笛の踊り:2008/05/28(水) 08:43:34 ID:o/Rb18OQ
藤村さん、CDデビュー(全幕ものじゃない、アリア集)まだ?
でたら買うのに。
544名無しの笛の踊り:2008/05/29(木) 00:53:04 ID:a0HSQK5o
上手い下手はともかく
いま一番人気がある声楽家は誰なの?男女
545名無しの笛の踊り:2008/05/29(木) 01:36:33 ID:i0Dme6Qw
男:秋川
546名無しの笛の踊り:2008/05/29(木) 05:52:25 ID:ni+5e61r
>545
それは絶対にありえない。
547名無しの笛の踊り:2008/05/29(木) 07:34:45 ID:kUY0yP+e
女:海苔巻き
548名無しの笛の踊り:2008/05/29(木) 09:05:58 ID:awstpDyP
森さんも報道でなくてバラエティ専門の女子穴みたいな感じがする。
きれいで男好きする魅力はあるんだけど、、実力はいまいち。
549名無しの笛の踊り:2008/05/29(木) 09:24:04 ID:kGjqBMyT
>>548
日テレのほうじゃなかろうwww
550名無しの笛の踊り:2008/05/29(木) 14:09:13 ID:yU0ktHhw
>ほぼ皆無
>ほぼ皆無
>ほぼ皆無
>ほぼ皆無
551名無しの笛の踊り:2008/05/29(木) 14:19:18 ID:0TxwMUO6
上手い下手はともかく いま一番人気がある声楽家は誰なの?

男:福井敬  女:佐藤しのぶ

あくまで人気のみ。
552名無しの笛の踊り:2008/05/29(木) 22:29:22 ID:a0HSQK5o
森麻季さんも佐藤しのぶさんも美人ですね。
二人ともご主人が外人?
553名無しの笛の踊り:2008/05/29(木) 22:34:36 ID:mRjHUiph
CHAGE and ASKA - TURNING POINT(LIVE IN ASPECTA)
http://jp.youtube.com/watch?v=dJU6ddtY1yg&feature=related
最初のほうでASKAが伸びのあるいい歌声出しています
この声をどうか評価してください お願いします orz
554名無しの笛の踊り:2008/05/29(木) 22:47:05 ID:ZUMGXwuW
>>552

森さんのダンナは知らないが,佐藤さんのダンナは指揮者の現田茂夫だろ?
555名無しの笛の踊り:2008/05/30(金) 00:27:00 ID:F729xieQ
>>551
佐藤しのぶが人気あったのは10年くらい前までだね
最近じゃN響の第九やニューイヤーにも呼ばれなくなったし

福井敬はちょっと違うと思う
556名無しの笛の踊り:2008/05/30(金) 01:05:38 ID:FoK0lNBR
世界で一番認められた日本人声楽家はやっぱり白井光子?
おっとオペラ歌手じゃないか……
557名無しの笛の踊り:2008/05/30(金) 09:56:22 ID:lb83LAT9
白井光子はオペラやったことあるのかな?
558名無しの笛の踊り:2008/05/30(金) 13:50:31 ID:yXNFMSx4
>>557
ttp://www.bach-cantatas.com/Bio/Shirai-Mitsuko.htm
ここによるといくつかある模様。
『恋愛禁制』『アリアーヌと青髭』がとても気になる…。
559名無しの笛の踊り:2008/05/31(土) 03:23:24 ID:jmYzL+5b
>>538
並河、ありゃ最低なオペラ歌手だな。
市民オペラでトゥーランドット歌ってたが声割れまくり。
ニューイヤーの緑川と変わらん酷さだ。
並河が要らない存在だろ。


> 今度、「都響スペシャル」でトスカを歌う並河寿美は、いい歌手だと思います。
> よっぽど、ラ・スコーラがメインの公演ですが。朝岡のMCとか、いらない感じ。
560名無しの笛の踊り:2008/05/31(土) 10:51:49 ID:ilurt1Qz
その公演も聴いたし、他に何回か聴いたが、これは不当な評価だ。声割れ
まくりとは、どこを聴いてるのか。相手役の秋谷じゃあるまい。あんな素晴らしい
姫だったのに、理解できんな。
561名無しの笛の踊り:2008/05/31(土) 14:33:30 ID:aX7hW5iK
都響のトスカは行こうか迷っていたけど
こんなに正反対な意見じゃ
やっぱ自分の耳で確かめてみるしかないな
562名無しの笛の踊り:2008/06/04(水) 00:18:38 ID:kfA8Eh9t
>>559
その動画Youtubeにでも掲載して聴いて判断してもらえばいいんじゃね?
563名無しの笛の踊り:2008/06/05(木) 17:27:55 ID:agLQL/uC
ソプラノ歌手の池田理代子さんが8月に荒川区民オペラで
「こうもり」のロザリンダを歌います。








ロザリンダ出演部分だけ学芸会になる予感が。。。
564名無しの笛の踊り:2008/06/15(日) 07:35:39 ID:cWcHKi3q
565名無しの笛の踊り:2008/06/15(日) 22:38:33 ID:yfSmKjGY
>>564の歌は中島康晴さんですね
566名無しの笛の踊り:2008/06/16(月) 00:19:51 ID:7ij8s9EX
>>545
おお、そうなんだ。
声を壊したという噂を聞いてたから心配してたんだが、これを聞く限りでは大丈夫そう
才能はあるんだから無理せず頑張ってほしい。
567名無しの笛の踊り:2008/06/16(月) 01:37:36 ID:KpE/jamJ
久しぶりに彼の声を聴いたけど
以前に比べ重く暗めの声になっているのがちょっと気にかかる
年を重ねると皆そうなるものではあるけれど
30歳になるかならないかくらいの彼の場合、
年齢的にまだまだそういう時期ではないように思うのだが・・・
568名無しの笛の踊り:2008/06/16(月) 07:12:09 ID:dI9nzDzV
中島君、最近はスカラ座で歌ってないの?
ホームページも更新されてないし、もっと活躍を期待してたのに。
がんばってください。
569名無しの笛の踊り:2008/06/16(月) 08:34:40 ID:Drzqg29P
>>564
茶摘、聞いてきました。

悪くなかったけれどこの発声でアクートは大丈夫かな、と思ってしまいました。

それとサントリーの歌手紹介ページでは
中島さんのこと、5年連続主役でスカラ座出演と書いてあったのですが
本当でしょうか。
役どころなどご存知の方がいらっしゃったらお教え下さい。
570名無しの笛の踊り:2008/06/16(月) 16:47:56 ID:MpgSW0/4

http://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=1840611&GOODS_SORT_CD=102

プッチーニ・オペラ全集<限定盤>

¥37,800(税込)

国内盤 CD
発売日: 2008/08/27
レーベル: デッカ
組枚数: 21
規格品番: UCCD-9463

571名無しの笛の踊り:2008/06/18(水) 20:07:04 ID:XQXZWAlv
5月に旗揚げ公演した東京歌劇団
今回はよくやったと思うが
次回ワーグナーかぁ・・・・
歌手としてはそっちの方がモチベーション上がるんだろうけど
どうせなら葛飾情話とかマイナー路線つっ走って欲しかったよ。
572名無しの笛の踊り:2008/06/27(金) 03:40:57 ID:FtDANpoL
hosyu
573名無しの笛の踊り:2008/07/13(日) 05:21:05 ID:g8lH1wUD
もはや語ることもなくなったか。
574名無しの笛の踊り:2008/07/13(日) 17:54:45 ID:dl6r4lhg
ないよ だってつまんないもん。
575名無しの笛の踊り:2008/07/16(水) 18:12:25 ID:HRRBoKr5
藤村の新譜が出たばかりやん
まあモーツァルトやヴェルディで満足してるような諸君にとっては豚に真珠だが
576名無しの笛の踊り:2008/07/16(水) 22:43:34 ID:t7Zj9bTG
うん。藤村ってなかなか良い脇役歌手だよね。ヨーロッパでも。
577名無しの笛の踊り:2008/07/20(日) 07:35:45 ID:tCUPvg4E
でも、藤村さん、今夏のバイロイト、パルジファルに出演。
たいしたものです。ぜひ、ライブのCD,DVDを期待する。
578名無しの笛の踊り:2008/07/21(月) 22:07:21 ID:bl2rR1up
藤村さん、トリスタンのジョルダン盤DVDに、ブランゲーネで出てるよ。
普通にお勧め。
579名無しの笛の踊り:2008/07/22(火) 03:06:07 ID:TWN6mxpg
斉木健詞に注目してます。
580名無しの笛の踊り:2008/07/22(火) 13:17:34 ID:Nzq5K+zQ
>>579
この人いいね。声も演技も。
新国のカルメンでのスニガでおおっ!と思いました。
もう少し体格がよければ更にいいんだがなあ…
581名無しの笛の踊り:2008/07/22(火) 16:12:19 ID:tfdI82Q0
藤村さん、オペラアリアのCDは出てないのでしょうか?
582名無しの笛の踊り:2008/07/25(金) 15:23:24 ID:9scICE9w
日本人オペラ歌手がいたことを今はじめて知った。
583名無しの笛の踊り:2008/07/25(金) 16:24:33 ID:fX97yrZt
>>582
欧米人から見れば、日本人のオペラ歌手なんて存在
しないも同然なんだろうね。
森麻季がなにかのトーク番組(スタジオパーク?)で、
「イタリア留学して、ヨーロッパの人々がアジア人の
オペラ歌手という存在を必要としていない、認めていない
ことを思いしらされた。打ちのめされた」と語っていたのを
思い出す。
意気揚々と留学したのに、頭をハンマーでぶん殴られた
ようなショックだったろうなぁ。
最終的には「日本人にしか歌えない歌もあるはずだ」と
気持ちに折り合いを付けて現在に至っていると語っていた
けど、自分がオペラ歌手として半端者と自覚し、しかもそれを
公言するって言うのが、結構カッコイイと思った。
584名無しの笛の踊り:2008/07/25(金) 17:01:54 ID:EQAWkI50
オペラ歌手というのとはちょっと違うけど、白井光子も、なんで日本人がドイツリートを歌うんだ、と相当偏見にさらされたようだね。
日本人が外人力士に感じる違和感と似たようなものがあるんだろうな。
585名無しの笛の踊り:2008/07/25(金) 20:35:37 ID:RL7B3uy/
どこまでいっても白人の文化って事。

例えば キャスティングがアフリカ人だけ とか フィリピン人だけだったら観たいか?
歌も演技も上手だったとしても それに価値あるか?

日本人の欧米コンプレックスが生み出した 哀れなエセ文化にすぎない。

猿が舞踏会で踊っている 昔の風刺画そのまんまだね。

似合いやしね〜。(笑)
586名無しの笛の踊り:2008/07/25(金) 21:25:20 ID:CxRhEbmN
しかし、どうしてオペラ歌手だけが日本から出ないのかは不思議だ。
べつに他のクラシック分野で、日本人がいない、というわけではないのに。
世界的に通用するネームヴァリューのある日本人の演奏家はいるのに。
クラシックファンにとって、ピアニストの内田光子は無視できないだろうし、
たくさんとはいえないけど、それなりに人材は揃ってきている。
オペラじゃない声楽作品には、前の人が書いている白井光子とか
バッハのもはや規範的な指揮者とみなされている鈴木重明がいる。
こうなると、オペラ歌手の不在が、おそろしく不思議な現象に思える。
いま、集中豪雨的に録音されている、ヴィヴァルディ、ヘンデル、もうとっくに
真価はみとめられているロッシーニなどの装飾音が多い曲は絶望的に
日本人は駄目。
べつに民族性の問題じゃないだろう。隣国のスミ・ジョーは、みごとなテクニックを
もっているし。日本人は皆無。これほど不思議なことはない。
587名無しの笛の踊り:2008/07/25(金) 23:16:42 ID:pSFRDq+b
「平凡な才能しかないアジア人のオペラ歌手」はいらないだろうね。
オペラじゃなくて申し訳ないけど
バレエダンサーの熊川哲也が16歳でローザンヌコンクールで踊ったとき
ヨーロッパは双手を挙げて彼を賞賛し、迎え入れたよ。
オペラよりも外観重視のバレエで、あの頭デカ短足にもかかわらず。

オペラでも彼みたいな天才が出てくれないものかなあ…。
588名無しの笛の踊り:2008/07/26(土) 01:22:03 ID:rmjhHlwS
「類い稀な才能を持つ黒人演歌歌手」も必要無いよな…

国技は外人ばかり。
チャンネル変えても変えても
吉本の下品な低能タレントばかり。

日本は大変ですなw

589名無しの笛の踊り:2008/07/26(土) 06:58:26 ID:/A9hPInJ
藤村さんみたいに、本当に実力があるひとはやはり海外で活躍できるんですよね。
日本にいてテレビ(マスコミ)で名前を売って、にわかのエセオペラファンがみにいく、
この日本の現状。日本でオペラが育たないのはそのせいなの。観客のせいなの?
590名無しの笛の踊り:2008/07/26(土) 07:53:48 ID:ugUPt3Pm
>>589
まず日本語と言う言語の壁があるからじゃないの?
世界で通用する物が言語の壁でなかなか日本に紹介されない。
紹介されてもフィルターが掛かった状態なので本当の姿が伝わり難い。
俺、野球のことは全然知らないけど、
アメリカの大リーグがテレビで紹介されるようになったら、
「何だ。日本の野球なんてレベルも低いしツマラン。」と思う人が増えたとかね。
それと同じことかなと思うのだが。
591名無しの笛の踊り:2008/07/26(土) 14:37:20 ID:DGxO9BTk
まあ、合唱を何十年もやってるとか言う奴も全く上手くならないし、嘲笑もんだよなw
592名無しの笛の踊り:2008/07/26(土) 21:19:37 ID:rmjhHlwS
上手くなるわけないじゃん

なるわけないから合唱やってんだろ?
593名無しの笛の踊り:2008/07/26(土) 23:03:36 ID:X3oUhDnK
日本語の壁もあるけど日本人の体格骨格の壁もある

せいがくはからだが楽器だから
594名無しの笛の踊り:2008/07/27(日) 00:14:46 ID:eRq3Nu+n
欧米人のあの分厚い胸郭は…。
華奢なアジア人には無理なのかなあ。
595名無しの笛の踊り:2008/07/27(日) 05:23:42 ID:24QR0+Cj
>>593
「日本語の壁」ってそのような意味で言ったんじゃないんだけどねえ。
596名無しの笛の踊り:2008/07/27(日) 09:31:38 ID:f/JTO6BT
オペラ歌手>>>>>>>>越えられない壁>>>>>ゴミクズ以下のアマチュア合唱団w
597名無しの笛の踊り:2008/07/27(日) 13:09:33 ID:I4poDCwe
>>590
そうだね、日本人は英語やフランス語やドイツ語やイタリア語に、
精通してないからね。
欧州の人は、英語だけってことが無いでしょ?
最低限、英語、フランス語、ドイツ語、イタリア語、スペイン語ぐらいは、
わかるようですね。
598名無しの笛の踊り:2008/07/27(日) 13:12:35 ID:I4poDCwe
>>588
相撲は、外人しか居ない。
テレビはお笑い番組とお笑い芸人参加番組しかやってない。
国営的放送局は隣の国のドラマや隣の国のタレントさんを大事にしている。
オペラでも、欧米でもあの国の人が結構活躍しているらしいね。
599名無しの笛の踊り:2008/07/27(日) 13:33:34 ID:0KcVlsf5
>>597
欧米の言語はそれぞれ文法も単語もかなり似ているし、
彼らにとっては覚えやすいんじゃないかと思う。
600名無しの笛の踊り:2008/07/27(日) 19:50:57 ID:LSrQsMsC
オペラは音楽以前にスポーツだからな・・・
容姿の問題を考えれば向こうの奴らを実力で上回らなければ必要とされない
他の演奏家と比べて圧倒的に不利だよ
601名無しの笛の踊り:2008/07/27(日) 23:03:04 ID:GLdNlIR+
>>600
楽器の演奏なら目を閉じても聴けるけど、
オペラはそうはいかないからね。
容姿は大事だよね。
有色人種はそれだけで不利。
602名無しの笛の踊り:2008/07/28(月) 01:55:13 ID:udsYLIYj
>600
スポーツか。なるほど。
それにしても、日本人歌手が比較的抜擢されることが多い役に蝶々夫人がありますが、
これの負担たるや、ワーグナーなみだそうです。
2時間以上、いつも舞台にいて、大声を張り上げなければならない。
きゃしゃな日本人はここのところでもう失格ですね。
603名無しの笛の踊り:2008/07/28(月) 09:41:17 ID:nxcEbqQw
604名無しの笛の踊り:2008/07/29(火) 08:41:19 ID:/HwEdZCL
                  , -‐ァ‐- 、
                    />:<´  ..:ヽ
            , -‐ヤ .:rt:ァ;゙´ ,」:\
            ` ̄`ヾ"`ヾ:::7 シ.: : :ヽ
                  ト-、 ` ツ:.: : : : :\
                 l    _:、 : : : :.:.、\
                ',    .: :ヾ、:.:.、:.:_ミゝ、
                 '、      ` ‐_ミミミミ、
                   ヽ.      _,`''=ミミミミ:、
                      `7>- ニ..ミ三彡ヘヽ\ `
                      /´       /  ヾ:\ヽ
                    、,/       /    ヾ.:ヾ\
                 ̄/         __/      ヾ:.ヽヾ、
                          / ヽ    
         ヒョウロンカキドリ  山梨県 富士樹海

   他の鳥が作った巣に難癖をつけ、攻撃する習性を持つ
   しかし自分では巣を作らない
605ミラノ在住:2008/07/29(火) 22:33:30 ID:c2T4uWZL
確かにスカラで主役で唱ってます。
スカラ座が若い歌い手の為に組むプログラムの枠で唱ってる様です。
優秀な無名の若い歌手に経験を積ませる為のプログラムらしいです。
内容としてはオペラ養成所の試演会の様な感じです。
演出は本公演と同じです。
指揮者を若手でする事が多いみたいです。
中島さんは抜群にうまいですよ。
声壊したって聞いて「ああそうかも」と思わせる声を出していた時がありました。
ちょっと重たいもの唱い過ぎの様な気がしました。
もったいないです。
606名無しの笛の踊り:2008/07/29(火) 22:41:14 ID:9K3lcYTl
http://news.www.infoseek.co.jp/search/story/29nikkansfettp00807290034/%25B1%25A7%25C2%25BF%25C5%25C4%25A5%25D2%25A5%25AB%25A5%25EB/
秋川雅史へワクチン寄付で感謝状 (日刊スポーツ)
 テノール歌手秋川雅史(40)が2万8000本のポリオワクチンを「世界の子どもにワクチンを 日本委員会」に寄付したことで29日、都内で同委員会から感謝状を渡された。
 秋川は今年4月から全国ツアーを行い、ツアー動員数と同じ2万8000本を寄付。「歌い手として社会貢献をしたかった。こういう形で力になれたのはうれしい」。
 イタリア歌曲「オー・ソレ・ミオ」の一節を歌い、歌力をアピールしていた。
[ 2008年7月29日19時6分 ]
607名無しの笛の踊り:2008/07/30(水) 06:06:13 ID:8xv7QCP+
テノール歌手秋川雅史w
歌力をアピールw
608名無しの笛の踊り:2008/07/30(水) 12:03:21 ID:5QbHJ/eN
>>605
有難うございます、なるほどそういうことなんですか
歌うものの傾向はもっと気をつけて欲しいですね
抜群と聞いて嬉しくなりました。
609名無しの笛の踊り:2008/07/30(水) 20:22:12 ID:qeAyxOjc
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/volunteer/1193288701/l50
日本の貧困層はシカトで何故海外ボランティア?
1 :バリアフリーな名無しさん:2007/10/25(木) 14:05:01 ID:SO9FV1ER
道端で死にかけてるおいじいちゃん、
働けず飢え死にしてしまった精神疾患の人、
介護の為、会社を辞めたが生活保護を受けられず、介護自殺してしまう人、
貧しい生活から抜け出そうにも、
貧しさ故に、学歴もスキルも身につけられない子どもたち
豊かな日本に、確実に非文化的で非健康的な生活を送っている人達がいるのに、
何故、海外ボランティアなの?
610名無しの笛の踊り:2008/07/31(木) 04:34:01 ID:22wjULSH
>>605>>608
突然出てきて、なんに対してレスしてるのかも定かでないまま工作かよw
中島も落ちたもんだな。
取り巻きの年配共と親族が性質悪いからな。
声も戻ってないし、もう見る影も無いだろ。
611名無しの笛の踊り:2008/07/31(木) 13:21:40 ID:mxjockL3
ん?上のほうでスカラ座の出演状況の質問があったけど?
ろくに読んで無いのに妄想で「工作」認定レスとかみっとも無いですよw>>610
612名無しの笛の踊り:2008/07/31(木) 13:22:33 ID:22wjULSH
>>611
レス番でリンクしろヴァカ!常識だろw
613名無しの笛の踊り:2008/07/31(木) 13:24:09 ID:22wjULSH
>>611
そんなこともわからねえ年齢上の馬鹿か。大方親族か応援してる奴だろ。
ロクなもんじゃねえな。
中島も昔は凄かったが今は普通以下だしな。
614名無しの笛の踊り:2008/07/31(木) 13:25:35 ID:UqOwlefD
ジェシー・ノーマンが「ラ・ボエーム」のミミを歌うのを
想像すると笑える。
615名無しの笛の踊り:2008/07/31(木) 13:43:53 ID:Vs5dx0lc
全くスレ違いだし、カバリエだって歌ったんだから、別におかしくはない。
616名無しの笛の踊り:2008/07/31(木) 23:56:31 ID:RkOuUsoZ
>>604
評論家は、あまり良く思われない。
昔から、そういう傾向がある。
617名無しの笛の踊り:2008/08/01(金) 19:56:20 ID:plCf0l2t
「けさ、私は、この豊かな美しい国で孤独な人を見ました。
 この豊かな国の大きな心の貧困を見ました。」
「カルカッタやその他の土地に比べれば、貧しさの度合いは違います。
 また、日本には貧しい人は少ないでしょう。」
「でも、一人でもいたら、その人はなぜ倒れ、なぜ救われず、その人に日本人は手をさしのべないのでしょうか。
 その人が飲んだくれだから!
 でも、彼もわたしたちも兄弟です。
 本人はきっと孤独でしょう。
 みなから無視されての……。
 やけ酒かもしれません。」
「私は、短い間しか日本に滞在しないので手を貸してあげるのは、せんえつだと思い、何もしませんでしたが、もし、女の人が路上に倒れていたらその場で、語りかけたり、助けていたと思います。
 豊かそうに見えるこの日本で、心の飢えはないでしょうか。
 だれからも必要とされず、だれからも愛されていないという心の貧しさ。
 物質的な貧しさに比べ、心の貧しさは深刻です。
 心の貧しさこそ、一切れのパンの飢えよりも、もっともっと貧しいことだと思います。
 日本のみなさん、豊かさの中で貧しさを忘れないでください。」

http://www.nsknet.or.jp/~kmg/teresa03.htm
618名無しの笛の踊り:2008/08/02(土) 00:07:27 ID:O7BVMf8B
日本人の体格ではオペラは無理

それではなしはおわりだ
619名無しの笛の踊り:2008/08/02(土) 01:18:37 ID:IOJG7eeq
そういう決め付けばかりだよね、デマって。
620名無しの笛の踊り:2008/08/02(土) 06:20:33 ID:o+m/CLJs
森麻季がメットやスカラで客席全員に聞こえる歌を歌うと思う?
欧米の客は耳が肥えてるからダメなものに高いチケットを買わないよ。
東洋人でも欧米で活躍している人はいくらでもいる。
日本で「オペラ歌手」としてマスコミに出てちやほやされてるのにロクなのはいない。残念です。
621名無しの笛の踊り:2008/08/02(土) 09:39:51 ID:o+m/CLJs
卓越した才能があれば人種などのカベは越えられるはず。韓国や中国人歌手のほうがタフに
欧米で頑張ってる。日本の実力のない歌手ほど、オーディションに落ちては人種のカベがどうとか、
イジメがあるとかグタグタ言ってみっともない。
622名無しの笛の踊り:2008/08/02(土) 11:05:14 ID:f27wH/bk
>>618
日本人の体格って、どのへんのことを指しているのか怪しいもんです。
筋肉質かどうかってのは関係ありそうだけども。
韓国系、中国系が日本人よりも評価されてるのかは知りませんけど、
少なくとも筋肉の差はあるかもしれません。
623名無しの笛の踊り:2008/08/02(土) 11:50:06 ID:o+m/CLJs
youtube でバタフライにでてる mika mori について情報希望。日本人らしいが。

YouTube - Mika Mori as Cio-cio-san - Un bel di` vedremo ...
http://www.youtube.com/watch?v=s_L0m1vYrmk
624名無しの笛の踊り:2008/08/02(土) 15:54:10 ID:u72xXWbe
>>621
なんだ特アの工作ですか
こんなところまで出張ってご苦労様
625名無しの笛の踊り:2008/08/02(土) 16:47:40 ID:o+m/CLJs
欧米に修行にいってる某オペラ歌手によると
日本人は3年くらいで諦めて帰っちゃう人が多いらしい。粘りがないのかね。
日本で稼げるから?
626名無しの笛の踊り:2008/08/02(土) 16:53:37 ID:o+m/CLJs
あと、日本人は批評の受け取り方がヘタだね。
おそらく日本の聴衆や批評家は優しすぎるから(カドがたつのがイヤで本当のことを言わないから)、
伸びないのかもしれない。ある意味、非常に不親切だと思う。
627名無しの笛の踊り:2008/08/02(土) 17:06:56 ID:ovC+6nYl
>>625
音楽に限らず、日本人留学生は控えめで自己主張をせず、休みになるとすぐに
日本に帰ってしまう。中国や韓国の留学生が文化や語学を吸収しようと積極的
なのと対照的だってアメリカの大学関係者がTVのインタビューで言ってた。
628名無しの笛の踊り:2008/08/02(土) 20:01:54 ID:o+m/CLJs
日本は居心地が良すぎて、わざわざ海外にいってまで苦労する必要もない、という訳でしょう。
2年も留学して’海外の賞の一つでも取れば、十分日本国内の巡業で食べていけるし箔も付く。
オペラがダメならミュージカルやコンサート歌手になる道もあるし。美人や美男ならマスコミに
でればファンもつく。必死の覚悟で海外にやってきた中国や韓国の留学生とは感覚が違う。
629名無しの笛の踊り:2008/08/03(日) 00:29:20 ID:y26q+GHY
>>621
>>624
特定アジアの人の発声方法が、
ちょっと力任せだとか書いてあった記事を、
前に、どこかの掲示板で見ましたが、
日本人はベルカントでいったほうが良いと思っています。
630名無しの笛の踊り:2008/08/03(日) 00:33:08 ID:y26q+GHY
>>628
特定アジアの人は、
日本より優遇されているらしいけどね。
その理由は日本が先進国だと思われているためで、
留学先現地政府の対応が後進国とされる中国や韓国などの人より、
いろいろな面で不利だということらしい。
631ぼっ:2008/08/03(日) 02:42:22 ID:FgOjeumo
違うって。お金だよ。コネの付け方の問題。マジ。
632名無しの笛の踊り:2008/08/03(日) 06:01:42 ID:ZyQuKFo4
はなしぶった切ってすまんが林美智子さんは最近活躍してます?かな〜り前にクラシック倶楽部で歌声きいて魅了されたんだが。あんまり最近きかないなぁと思ったので
633名無しの笛の踊り:2008/08/03(日) 07:01:02 ID:cz7HFS6K
>>632
若いのに、既に野太いオバサン声で聴くに堪えない。
ノド声発声でもう終わってるよ。
634名無しの笛の踊り:2008/08/03(日) 08:46:05 ID:HrtliaRY
特アなんて回りくどい表現するからつけあがるんだよ。
シナとチョンで十分
ああいう「ヒトモドキ」と優秀な大和民族を同列に語るのは問題外。
もしオペラ歌手にヒトモドキのほうが向いているのが真実なら、それはオペラが真の芸術ではなく腐った猿芝居だという例証になるだけ。
何ら恥じることなどない。
635名無しの笛の踊り:2008/08/03(日) 09:52:08 ID:1/BUTHLK
日本の音楽界は浅草オペラの時代からぜんぜん意識が変わってないねw フリーズしてる。
636名無しの笛の踊り:2008/08/03(日) 13:31:06 ID:nVVZUEGP
>>634
一番腐ってて恥ずかしいのはお前なんだがw
637名無しの笛の踊り:2008/08/03(日) 16:35:10 ID:j5Mn1MFv
>>632
林さん、建設会社?のCMでケルビーノのアリアの替え歌歌ってた。
真面目にやってるから笑いつつも聞き入ってしまいましたw
638名無しの笛の踊り:2008/08/03(日) 20:02:07 ID:3Jrj1vjv
腰越満美さんってどうなんですか?ポップスっぽいのは聞いた事あるんだけど、オペラは見た事ない。
あの声でオペラ唱うの?
639名無しの笛の踊り:2008/08/03(日) 20:55:01 ID:ZyQuKFo4
林さん…。みなさんなかなか手厳しいですね。厳しい競争の世界なんでしょうね、音楽の世界の皆さん。林さんも頑張ってほしい。情報ありがとうございました。
640名無しの笛の踊り:2008/08/05(火) 23:00:14 ID:gUBubLzF
腰越さん、天国と地獄に出演していたのを見に行きました。
色気があるなー、という印象。
歌唱力という点では、可も不可もなく?!
日本人歌手は皆、実力が飛びぬけている人はいないように思うけど、
どうなのかな?
641名無しの笛の踊り:2008/08/06(水) 02:03:11 ID:uqCR5XXL
腰越さん、「黒船」見ました。
容姿が美しく和服が似合う。立ち居振る舞いも美しかったです。
歌は日劇ミュージカル風で大地真央のオペラ版って感じだった。
ご主人と共演なんだけどどれがご主人か良く判らなかった。
642名無しの笛の踊り:2008/08/06(水) 02:14:13 ID:UE1e9lnU
>>632 >>633 

そうは言うものの日本人オペラ歌手の中では出番は多い。

ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~mittyan/

CM http://www.officesekkei.com/advertising/index.html

643名無しの笛の踊り:2008/08/06(水) 15:25:55 ID:zJT8lfip
なんかほんとうに海外で大活躍している藤村実穂子なんて、もっと騒がれてもいいはずなのに。
なんか、日本では二期会や藤原歌劇団にはいらないと仕事をまわしてもらえないって話をきいたことがある。
まあ、日本は実力よりコネ(スポンサー)の力ってきいたことがある。
でも、実際、本当に実力のある人は、日本より本場の欧米をえらぶだろう。
日本での出番が多いといっても、大方の観客は本物をしらないからそれで(二流歌手)満足するのだと思う。
644名無しの笛の踊り:2008/08/06(水) 15:56:44 ID:4NCE28zd
>>638
新国の黒船で観たときは、演技も含めてけっこう良かったとオモタ。
その後ガラで聴いたときは、すごく感動するって訳でもなかったけど悪くはなかった。
645名無しの笛の踊り:2008/08/06(水) 16:05:38 ID:7H6wjl8K
メゾだから仕方ない
646名無しの笛の踊り:2008/08/06(水) 19:58:51 ID:Fv1CBMs1
腰越満美ミュージカルっぽいっての分かる。
宮本亜門演出のドン・ジョバンニのエルビラの時そう見えた。
亜門だからかと思ってた。
上手いと思ったけど特に凄いってわけでもなかった。
647名無しの笛の踊り:2008/08/07(木) 02:06:55 ID:SkLbRhrb
>>642さま ありがとうございます。これからも注目してみてみたいと思います。
648名無しの笛の踊り:2008/08/07(木) 03:12:23 ID:g/O2zxox
>まあ、日本は実力よりコネ(スポンサー)の力ってきいたことがある。

日本のオペラ界もバレエ界と同じだ。草刈民代ーー実力がなくても美貌とスポンサー付きでプリマ。
海外では無名。最近の観客は昔ほど無知でなくけっこう実態を知ってるけどね。
649名無しの笛の踊り:2008/08/12(火) 07:25:19 ID:15pf2szY
EIKO SENDA  て知ってる? 南米の劇場で蝶々夫人にでてるんだけど・
650名無しの笛の踊り:2008/08/18(月) 18:44:48 ID:Gybh593k
10日のプッチーニ三部作はなかなかおもろかったなー
キャストも演出もよかた!
651名無しの笛の踊り:2008/08/24(日) 16:48:58 ID:d6hGeIwt
>>643
バイロイトに連続出演、しかも主要キャストって日本人初じゃないの?
この間若手ソプラノがメト魔笛で夜の女王に抜擢、ってニュースになってたが、そんなのより
ずっと大事件だと思うんだけどねぇ…

そういえば、中村恵理が端役だけどROHで何公園か出るね。
ボローニャではムゼッタでデビューしてたし頑張ってほしい。
652名無しの笛の踊り:2008/08/27(水) 00:54:57 ID:FmHUxgdX
千田栄子さん、ミュンヘン国立音楽大学卒業でご主人が南米人。豊な音色で声量もかなりあります。
9月に田村麻子さんとダブルキャスト(千田さんがAキャスト)でウルグアイのソリス歌劇場でバタフライを歌います
http://www.teatrosolis.org.uy/hhome2.cgi?,0,1

田村さんはリリコレジェッロで(ルチアでシチリアの音楽祭、ハンガリー国立歌劇場デビューをしている)
バタフライを歌うには少し物足りない声だが確かなテクニックと発声で
きっと歌いきってしまうと思われます。
少し声がゆれ始めている(ほとんど判らない程度なのだけど前の声を知っていると気になる)
のでバタフライをレパートリーにして大丈夫なのかな?とも思いますが。

それに対して千田さんは音量と持ち声では田村さんよりバタフライに関しては幾分有利だと思われます。
どちらの声もyou tubeで聞く事ができます。
演技はイタリア人の某有名歌手が田村さんは動き過ぎだと言ってました。
そうじゃなくても日本人はブルッタ(醜いの意味)で目立つのだからもう少し控えめな動きの方が綺麗に見えるのに、と言ってました。
私はがんばってるなーと思ったんだけど、やっぱり見た目に関しては外人は辛口ですね。
千田さんはオラトリオしか聞いた事がないので演技に関しては判りません。
653名無しの笛の踊り:2008/08/27(水) 15:08:53 ID:JZbPC1TZ
千田栄子さんのこと、教えてくださってありがとう。

>演技はイタリア人の某有名歌手が田村さんは動き過ぎだと言ってました。

では森麻季さんの動きはどうでしょう?外人さんにどう見えるのか聞いてみたい。
654名無しの笛の踊り:2008/09/08(月) 15:13:46 ID:tl2im0QC
大村博美はひたすら蝶々夫人だなw
http://www.geocities.jp/hiromi_omura/schedule.htm

これだけ一つの役ばっかりってことってよく知らないが珍しい?
655名無しの笛の踊り:2008/09/08(月) 17:30:29 ID:sUE+tsV1
>>654
同じスペインでも、レアルやリセウだといいのにね。
まだ、メジャーとはいえないですね。
声量はあるってことなので期待してます。
656名無しの笛の踊り:2008/09/10(水) 17:40:37 ID:iRdZp+hX
今の二期会を引っ張っているのは福井敬と澤畑恵美だと思う。
657名無しの笛の踊り:2008/09/11(木) 04:41:07 ID:RWJ4/brX
>>656
無い無い。それは無い。
ただ単に門下の力で仕事回してるだけ。
名前指名の仕事なんてほとんど無い。
658名無しの笛の踊り:2008/09/11(木) 14:58:01 ID:yS0iQSYE
二期会が売り出しに力いれてるのは
林美智子
幸田浩子
だなw
659名無しの笛の踊り:2008/09/12(金) 01:08:05 ID:LABYYkgd
中丸ミチエって今どうなの?
660名無しの笛の踊り:2008/09/12(金) 01:32:22 ID:zUBsn0Dg
>名前指名の仕事なんてほとんど無い

二期会のマネージメント部にしかわからない情報ですが、もしや?
661名無しの笛の踊り:2008/09/12(金) 03:13:08 ID:fmaz98Q9
>>659
マネージメント会社がヤクザ会社
662名無しの笛の踊り:2008/09/12(金) 03:55:53 ID:POFHDcDh
スミ・ジョー(韓国)は初めてYouTubeで見たんだがすごいな。
アジア人だって実力さえあれば世界回れますね。
663名無しの笛の踊り:2008/09/12(金) 05:20:27 ID:su7VE4iM
>>662
あんなもん、ありがたがるのはチョンだけw

664名無しの笛の踊り:2008/09/12(金) 07:02:22 ID:bS2q/H4R
2年前ぐらいに話題になった、メットで夜の女王を歌った日本人歌手どうなったの?
最近ぜんぜん名前きかないけど。
665名無しの笛の踊り:2008/09/14(日) 00:53:00 ID:Q5h2kg7X
>>661
ってより、その筋の人の囲われ愛人でしょ。
666名無しの笛の踊り:2008/09/15(月) 02:52:36 ID:ACh+V54c
日本で一番上手なコロラトゥーラをできる人って誰だ?

日本人で滑らかに歌えてる人聞いたことないが・・・
667名無しの笛の踊り:2008/09/15(月) 03:40:03 ID:61H13xM/
>>666
森麻季
668名無しの笛の踊り:2008/09/15(月) 08:08:34 ID:mRl0IBdd
中島康晴ってどうなったの? ホームページもぜんぜん更新されてない。
ミラノスカラ座って活躍してるってほんと?
669名無しの笛の踊り:2008/09/15(月) 19:01:10 ID:ACh+V54c
http://jp.youtube.com/watch?v=g8NuPuWlSR0
これ、だれだ???

見た感じ日本人ぽいけど
670名無しの笛の踊り:2008/09/17(水) 08:35:46 ID:aNovpILG
確かにこの人の歌っている顔は見苦しいけど、10年も前の
音大生時代の姿をYouTubeで全世界にさらされて可哀そうな
人だ。これをアップした犯人はアジア人蔑視の白人に違いないね。
671名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 09:46:59 ID:CUjwgllQ
>>667
森麻季は声量がないから。
672名無しの笛の踊り:2008/09/19(金) 11:33:16 ID:0+BBRIk0
今月号の文藝春秋に川本愛子さんが出ていました。
同級生交歓というグラビアページです。

もうすぐ還暦と書いてありましたが、そのナイスバディぶりが頭を離れません。
胸もツンとたっている感じでよいです。はっきりいえば欲情しました。
還暦が近い、という事実とそのナイスバディぶりのギャップがエロスの
ツボに入り込みました。

ところで、これほど豊満、これほど健康的、これほど胸があって若々しければ
いまだ性生活は健在と考えてよいでしょうか。

673名無しの笛の踊り:2008/09/20(土) 19:42:15 ID:oVFHlNJq
このスレの住人に聞きたいんだが、最近「ポップオペラ」と称してメジャーデビューした藤澤ノリマサってどうなんだ?
素人の俺から見ると物珍しさでデビューしただけに思えるんだが・・・
674名無しの笛の踊り:2008/09/24(水) 23:11:16 ID:vpCvT8oV
月曜日にBSでやってた「ドン・カルロ」観た。
結構良かったと思うんだけど,小姓かなんかのズボン役の人がでてくると
舞台の雰囲気が変わる。
動き方とかしぐさとか,この雰囲気はどこかで…と考えてたら,あれよ,あれ!
吉本新喜劇・・・o…rz
675名無しの笛の踊り:2008/09/25(木) 00:53:09 ID:OwmpZnsa
664
あーその人「森谷真理」
って人だった。確か20代だったよ。
因みに「真理」って漢字は間違っているかもしれない・・・
676名無しの笛の踊り:2008/09/25(木) 01:14:44 ID:We+ySfHy
森谷さんは当時、まだ学生だった。2006年末のことだから、
1年ぐらいしか経っていない時点で、その後、名前をみないの
は不思議ではあるまい。

アン・デア・ウィーン劇場に、唐澤まゆ子が出るというのも、
ニュース・ヴァリューがあるよ。アラン・カーティスの指揮
するイル・コンプレッソ・バロッコは、いま、古楽の最先端
を行く集団で、そこに選ばれているのは見逃せない。演目は、
グルックの「エッツィオ」。

もともとレザール・フロリッサンで歌っていたりした人だけ
に、それなりに力はあるんだろう。日本ではつまらないCD
しか出していないけれど。
677名無しの笛の踊り:2008/09/25(木) 01:19:40 ID:nYwxKFRK
>>675
夜の女王でメトデビューした人なんだね,スゲー
正直言って,あの独特の顔と体型と動きばかりに目がいって歌聴いてなかった。
ウーム,なんというか…
教えてくれてありがとう。
678名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 03:49:19 ID:KhMl2IHZ
海外は少々荒削りでも声がガンガンでるほうがうけると思う。
劇場がでっかいし。リリカルな小声は評価低い。
679名無しの笛の踊り:2008/09/25(木) 21:34:05 ID:UpXWK3uA
↑ そうでもない。劇場が大きくなるにつれて、荒削りでは通用しなくなる。
荒削りが通用するのは、せいぜい、中堅まで。
680名無しの笛の踊り:2008/09/27(土) 11:10:15 ID:j2Acp6g5
先日、アンミルクの薔薇の騎士を見に行った。
藤村さん素晴らしかった。ゾフィー役の女性も美しくて声も綺麗でした。

681名無しの笛の踊り:2008/09/27(土) 22:40:28 ID:PdSHwZhR
>>666 ドイツものなら天羽明恵、イタリアものなら佐藤美枝子。
682名無しの笛の踊り:2008/09/28(日) 06:59:40 ID:hbqK1+tK
>>681
天羽明恵さんはヨーロッパを拠点に活躍しているけど、
佐藤美枝子さんは海外でまったく歌ってないよね。
コンクール優勝で期待してたんだけど、ちょっと残念。
683名無しの笛の踊り:2008/09/28(日) 16:27:51 ID:LY3F+Dao
海外で歌うのがそんなにエライ事なのか…?
684名無しの笛の踊り:2008/09/28(日) 17:46:44 ID:ddsUw4lR
海外と一口では言えないとは思いますが、
国内で歌うよりはマシなんじゃないでしょうか?

歌手のレベルが、と言うわけではありません。
周りの受け取り方が、です。
685名無しの笛の踊り:2008/09/29(月) 17:48:38 ID:Qiarfo5g
職業としてのオペラ歌手をまっとうするには、やはり日本
より、オペラの伝統がある国のほうが環境が整っている。

なぜならそうした国のオペラハウスは国や自治体の芸術
予算で財政面がサポートされており、劇場運営のプロが
管理面を支え、おまけに演奏家の組合まである。

そういう意味で、海外で歌うのがエライというより、
大成しようと思ったら海外で歌うという選択肢に
行きついちゃうんじゃない?
686名無しの笛の踊り:2008/09/29(月) 18:12:20 ID:3Rbmsr2/
21日の名古屋での「ファルスタッフ」で歌った佐藤美枝子さん、綺麗な声だったが声量が不足してた。
ファルスタッフを歌った男は良かった。
687名無しの笛の踊り:2008/09/29(月) 20:11:07 ID:mec5OW/K
>>685
海外といっても、イタリアの主要な歌劇場はイタリア人以外の出演を禁じているからな。
生活するほど稼げないのでは、海外で歌い続けるのは難しい。
688名無しの笛の踊り:2008/09/29(月) 21:08:29 ID:7YLbd4q5
>>687
それってどこの過激嬢よ。
いまやイタリア人だけでオペラは成り立たない時代だぞ?
689名無しの笛の踊り:2008/09/29(月) 21:14:46 ID:mec5OW/K
>>688
歌劇場というか、イタリアの法律ですが何か?
690名無しの笛の踊り:2008/09/30(火) 11:43:00 ID:qmmKs7cu
それってどんな法律なの?初耳です。
出演回数に規定が有ったりするって事なの?
691名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 12:29:44 ID:iCJ2ESvb
歌舞伎みたいなもんか。
692名無しの笛の踊り:2008/10/01(水) 12:38:51 ID://4AkbZd
でもスカラだって、フェニーチェだってイタリア人以外の人出てるよね…?
詳しい人誰か詳細教えてクラハイ。
693名無しの笛の踊り:2008/10/01(水) 18:49:20 ID:md4KL/HH
外国人の就労ビザが取りにくいってこと?
694名無しの笛の踊り:2008/10/02(木) 00:26:55 ID:MuBado0F
今現在の事は知らないが、
イタリアの中小歌劇場には「20パーセント条項」という制限があった。
総出演者(オーケストラも含む)の20パーセント以上を外国人が占めないようにするという自国民保護政策。
それを意識的に曲解して、主演歌手の20パーセント以上を外人にしない、つまり5人に1人以下という制限をしていた。
もちろん脇役は外国人は全面的に排除。
という事は、1本のオペラに1人の外国人は無理という話。
「ドン・カルロ」みたいなものでやっと1人。
但し、スカラ座などのENTEの歌劇場では制限はなかったが、当然相応の国際的キャリアが必要。
イタリアの歌劇場でイタリア国籍を持たない日本人歌手がデビューするのは至難の業だったが、
戦後、本当に実力のある何人かは(本当に何人かだけ)公式シーズンで歌ってきた。
(林康子、松本美和子みたいに二重国籍を持っている人は話が別)

今は当然のことだが、EU圏内の歌手は外国人に含まれない。
イタリアは目まぐるしく法律が変わるから、今現在の事には責任は持てないが、
純日本人が公式シーズンで歌うにはイタリア人以上の実力が要る事には変りはない。

ドイツ圏で歌う事とイタリアで歌う事はハードルの高さが違い過ぎる。
695名無しの笛の踊り:2008/10/02(木) 12:48:28 ID:mJjQaeid
詳しいお話ありがとう。ユーロ圏だと外人扱いにならないんだね。
納得。小さい劇場だとそうだろうね。
>>687が言ってる事はずいぶん違うけど、そういうことですか。
696694:2008/10/02(木) 22:58:38 ID:MuBado0F
ただEU統合時、地方劇場(パルマ等)でEU市民権保持者以外が全面禁止になって、
それまで制限がきつかった、より小さい劇場がオープンになったり、
こんどは逆になったりとか年によって変わった事があったので、今現在のことは判りません。

誤解されないようにして頂きたいのは、
イタリアの劇場システムは専属制ではありませんから、オペラ一本のキャストを決める場合、
主役歌手は大歌劇場でも中小歌劇場でも同じ基準で選びます。
例えば椿姫のヴィオレッタを探すとなると、
イタリアでヴィオレッタを歌えると認められるレベルとキャリアの歌手の中から探すということです。
今誰が歌えるレベルにいるのか、その中の誰かという選び方です。
ですからある意味、外国人にとっては地方の歌劇場で歌う方が難易度が高いとも言えます。
「例えスカラ座で歌った歌手でも自分たちの基準に合わなければ歌わせない」と公言する地方歌劇場も結構あります。
697名無しの笛の踊り:2008/10/02(木) 23:43:26 ID:54HcD5qh
「例えスカラ座で歌った歌手でも自分たちの基準に合わなければ歌わせない」

…かっこいい!
死ぬまでに一度は言ってみたい台詞だ。
言う機会は一生絶対金輪際無いけどw
698名無しの笛の踊り:2008/10/03(金) 02:36:51 ID:RmnQJyo8
>>695
そういう時期があったんだよ。
>>687が言ってることは正しい。
ほんの少しの情報も知りえない人間が偉そうな口叩くな。
699名無しの笛の踊り:2008/10/03(金) 03:30:43 ID:RZkka3+w
思いっきりスレ違いなこと書きますw
私が健康の為に行ってる、ある断食道場があるんだけど、そこに中鉢さんがいたw
700名無しの笛の踊り:2008/10/03(金) 04:06:25 ID:KXdzmJsx
>>686
そういえばそれでフェントン歌った大澤さん、日伊声楽コンコルソ優勝したんだっけ
701名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 07:03:38 ID:mBBZ6CKl
森美香さんは今でもイタリアでマダムバタフライをやってるんでしょうか?
youtube で絶賛されてたけど。
702名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 07:19:32 ID:mBBZ6CKl
オペラ通の間では、Roxana Briban(ロクサナ・ブリバン)
というソプラノ歌手が注目されているようです

2008/2009シーズンでは、「シモン・ボッカネグラ」のアメリア、
「ラ・ボエーム」のミミ、「ドン・ジョヴァンニ」のドンナ・
エルヴィーラなど、かなりの演目に登場するようです。
ルーマニア出身の歌手で、フォルクスオーパーでは「椿姫」
などにも出ていた歌手です。なかなか綺麗な歌手です。
サイトはこちら
http://www.roxanabriban.com/
703名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 07:54:46 ID:mBBZ6CKl
704名無しの笛の踊り:2008/10/03(金) 13:50:21 ID:0uqA6Hju
>>685
それ以前に日本にはプロのオペラ歌手はほとんど居ない。
二期会も藤原も声楽の先生やコンサート歌手が趣味でオペラの舞台もやってるだけ。
日本でオペラの仕事だけで食べていくのは実質的に不可能。
日本人でも海外に住んでる人ならプロはいるけどな。
705名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 17:35:01 ID:mBBZ6CKl
http://diary.jp.aol.com/hzpakfcu/

最低英語が日常会話以上、それに仏語とイタリア語、ドイツ語が
がある程度できないと、海外では演出家と会話もできないだろう。
田村さんもスペイン語で苦労してるみたい。
706名無しの笛の踊り:2008/10/03(金) 22:26:00 ID:aAZR9Bll
>>704
そんなことはない。
あのブルゾンにしたって一年のほとんどを生活のために購入した牧場での作業に費やす。
オペラを歌う実力さえあれば、それはオペラ歌手なんだよ。
707名無しの笛の踊り:2008/10/03(金) 22:29:47 ID:a2qJM/7E
>>706
横レスで申し訳ないが、それを言い始めたらプロの定義がないと話にならなくなるからね〜。
オペラを歌う実力はもちろん必要だろうがね。
708名無しの笛の踊り:2008/10/04(土) 07:17:28 ID:yaPqJ7Uq
藤村さんの薔薇の騎士、いったかたレポ・感想お願いします。
709名無しの笛の踊り:2008/10/04(土) 10:48:41 ID:XqtR+GjF
薔薇の騎士行って来ました。まだオペラ鑑賞4回目で皆さんのように
詳しい知識はない者ですが、藤村さんはソプラノ寄りのような高めの
声で声量・表現力も豊かでした。ゾフィーは当初、森さんだったのですが、代役の方が
とても素晴らしく、正直森さんが出演されなくて本当に良かった。
森さんの声量や演技レベルは藤村さんと釣り合いが取れないし、全体的に格を落として
しまうような気がしたので、申し訳ないが森さんが出なかったことに安心した。
710名無しの笛の踊り:2008/10/04(土) 12:05:19 ID:C0x3RtS+
>>706
ブルゾンは趣味で百姓やってるんだw
ブルゾンが副業やらなきゃ困るほどギャラ少ないわけないだろ阿呆w
711名無しの笛の踊り:2008/10/04(土) 14:27:04 ID:5g2IQfNN
あまりにプロフェッショナル云々で考えない方がいいですよ。

彼らは芸術家なんですから。芸術をやっていたらそれがお金になったんです。
お金のために芸術をやってる訳じゃないです。
712名無しの笛の踊り:2008/10/04(土) 18:44:36 ID:R2LX+jXV
>709

藤村さん、そんなに演技レベル高いかな…
なんかのぼせた小学生みたいで、ぜんぜん感情移入できなかった…スマソ
歌のことはよくわからないけど、他の人はちゃんとその役に見えたのになあ
713名無しの笛の踊り:2008/10/05(日) 05:56:26 ID:rqiAQaZK
>>709
森さんのゾフィーはテレビで見た。歌よりも歯が目立ってた。
714名無しの笛の踊り:2008/10/05(日) 12:18:05 ID:leIq/m06
オペラ歌手の秋川氏に是非、連隊の娘のアリアを一発かまして欲しい。
715名無しの笛の踊り:2008/10/05(日) 15:58:41 ID:8S/Kdtc4
>>714
そもそも秋川氏はハイC出んのかなー。
716名無しの笛の踊り:2008/10/06(月) 00:22:23 ID:g7hniWcQ
>>714-715
お前ら、底意地悪いなw
717名無しの笛の踊り:2008/10/06(月) 04:48:57 ID:GyJ0X3zt
クラヲタは底意地悪い奴が多いのはガチw
718名無しの笛の踊り:2008/10/06(月) 06:24:18 ID:ilttJT25
そんだけ日本には大きな顔したまがい物が多いw
719名無しの笛の踊り:2008/10/06(月) 08:32:16 ID:CmIP0heq
おいおい秋何とかをオペラ歌手認定したら
義江さんや芳久さんが怒ってあの世から舞い戻ってくるぞ〜
720名無しの笛の踊り:2008/10/06(月) 13:37:18 ID:N8EyUAhA
残念ながら一般人には、日本を代表するオペラ歌手ですな。

721名無しの笛の踊り:2008/10/06(月) 21:14:26 ID:KFdsFR1P
>>720
本当に残念なことに!
福井さんや佐野さんを知らなくとも秋川さんの事は知ってるという人の方が圧倒的多数。
722名無しの笛の踊り:2008/10/06(月) 23:14:19 ID:QJesBeNm
そして恐ろしいことに、藤村さんや森さんのことなど、一部の声楽ファンしか知らないという事実。
723名無しの笛の踊り:2008/10/07(火) 03:15:47 ID:IsXbeAJR
別に恐ろしいとも思わないけど。本物の実力があれば世界に伝わる。
なければ国内限定テレビやマスコミに露出して「オペラ歌手」として
素人にマンセーされる。日本で無名でも海外で評判の良い人はマスコミに
露出して安売りする必要もない。
724名無しの笛の踊り:2008/10/07(火) 03:18:36 ID:IsXbeAJR
「日本のオペラ歌手」というのは、浅草オペラの時代から、
海外のオペラとは違う、ドメスティックな文化に感じるね。
おそらく、この継承者は秋川さんとか森さんだと思うが。
725名無しの笛の踊り:2008/10/07(火) 03:37:56 ID:IsXbeAJR
その対局が 中島彰子さんとか、藤村さんかな。
海外の舞台で活動していても「日本人」と気づかないほど馴染んでる。
726名無しの笛の踊り:2008/10/07(火) 08:42:04 ID:ibVvZdIF
>>724
幸田浩子、林美智子もその路線。
727名無しの笛の踊り:2008/10/07(火) 11:08:55 ID:1tegIy1m
>>724
だから、秋川を「オペラ歌手」の範疇に入れるなと…
一度もオペラの舞台に立った事のないオペラ歌手はいない。
ミュージカルの舞台にちょこっと立っただけだ。
728名無しの笛の踊り:2008/10/07(火) 17:32:43 ID:CEH7QEc7
秋川はオペラ歌手というか実質は劣化・安田祥子みたいな位置付だろwww

経歴を調べてみた
1967年生まれ
2001年にレコード会社でCDレビュー
2006年にブレイク

意地悪くまとめると
1967+24→大学院卒業 1991
1991+4→イタリアで4年間修業。1995に帰国。その間ヨーロッパで数々のコンクールでたものの入賞の実績も挙げられず
2001 レコード会社「顔いいね。レビューさせてみると面白いかも」
1995~2006 一切、どこかの音大の講師にも声楽団体の講師にもなれず
2006 子供だましの実力で素人相手にブレーク(39歳)


まとめてみると実力はあまりないが運は相当だろうwwww
一w発w逆w転w
729名無しの笛の踊り:2008/10/07(火) 17:53:30 ID:kyjiZZtq
要するに、一流歌手はテレビにでなくてもやっていけるってことでしょ。
730名無しの笛の踊り:2008/10/09(木) 05:21:28 ID:CdZO5xpG
林さんは表現力もあり魅力的な歌を歌う人だと思た
美人だしいいね
わからんのが K田さんという美人ソプラノだ 
かわいいと思た
でも歌はテレビやコンサトで聴いたけど
どこがいいのか どーしてもわからん 
まず声に魅力がない 表現力もイマイチ
俺が変なのだろか
731名無しの笛の踊り:2008/10/09(木) 10:40:17 ID:k6r161WO
中島彰子さんはだんなさんの指揮者と二人三脚でがんばっているみたい。
そのうち、日本でもみれるかも。
夏の音楽祭の蝶々夫人には自分の息子も出演させたっていうはなし。
もっと日本でもとりあげられてもいいと思う。
それから藤村さんのアリア集のCD発売を強く望む。
732名無しの笛の踊り:2008/10/10(金) 12:28:37 ID:eGlE17dn
幸田浩子さんも林美智子さんも自然な感じの美人だね。
733名無しの笛の踊り:2008/10/11(土) 06:32:44 ID:/N2bu/Ex
>>732
オッと!
海苔巻きの悪口はそこまでだ。
734名無しの笛の踊り:2008/10/11(土) 08:13:10 ID:Xtfx6OIV
オペラは声がいくら良くてもチビデブ不細工だとダメなんだろうね。
歌手はやはり見た目が9割?クラシック界は芸能界に近い?
735名無しの笛の踊り:2008/10/11(土) 15:59:15 ID:G0eEyCZZ
チビデブ不細工なオペラ歌手なんて世界中にいるだろ。
736名無しの笛の踊り:2008/10/11(土) 17:36:54 ID:iCwcMcfe
上野で佐藤しのぶ聴いた帰りの電車
737名無しの笛の踊り:2008/10/11(土) 20:44:54 ID:cqitdKLj
役者なんだから多少なり容姿は関係してくるだろう
例:マリア・カラス

個人的には容姿あまりよくなくても人気のある人が一番実力があると思う
738名無しの笛の踊り:2008/10/11(土) 22:38:56 ID:cB36cRBU
730 だが、やはり見た目は大事、
だから売れてるのか
わかった
ありがとう 美人はいいのお
739名無しの笛の踊り:2008/10/12(日) 08:50:59 ID:V8oeObig
たとえドミンゴでも禿げチビ不細工だと、いくら声が良くてもオペラの主役は
無理でないか。脇役ならいけるだろうが。
舞踏会のセットにロココのドレスでアンナ・ネトレプコが出て来るのと、
森三中が出て来るのではえらい違いだw ネトレプコは見た目で勝負しすぎだけど。
740名無しの笛の踊り:2008/10/12(日) 13:33:10 ID:M8zhUFnN
パヴァはデブ不細工、カレーライスはハゲだけどなw
741名無しの笛の踊り:2008/10/13(月) 07:14:30 ID:cvrrGe7K
パヴァは体型も目鼻もでかいから、迫力があって舞台映えする。
声も風格も格違いに凄い。
カレーライスは禿げチビだが不細工ではない。

3テナーの評価は、パヴァ>ドミンゴ>カレーライス
742名無しの笛の踊り:2008/10/13(月) 08:00:09 ID:PS2TEjQG
マリオ・デル・モナコはハリウッドスター並みのハンサムだよな。
チビだったらしいけど。
俺、マリア・カラスは美人だと思うけど、あの尖がった顔が嫌い。
まるで中世のキリスト教画に出て来る悪魔みたいに見える。
子供の頃、初めてマリア・カラスの顔を見たら、
「カラスみたいな顔だな。名前と一緒じゃんw」とオモタ。
743名無しの笛の踊り:2008/10/14(火) 01:22:12 ID:x8oBG9qK
不細工テノールといったらヴァルガスか
744名無しの笛の踊り:2008/10/16(木) 03:55:11 ID:74mu9lcq
スレ違いだが
マリア・カラスの高音ってあんまりきれいじゃないと思うんだ。
たとえばCasta Diva。
全体的な表現力は素晴らしいと思う。
しかし高音の発声はすぐれているとは言えないと思う。
745名無しの笛の踊り:2008/10/16(木) 07:30:38 ID:ifcrMrsP
>>743
それ程でも無いと思うが。
不細工テノールNo.1はヌッツォだろ。
746名無しの笛の踊り:2008/10/16(木) 08:23:08 ID:z/PlFHwo
>>745
あの程度の歌手でいいならいくらでも不細工はいるだろ。
一応、主要歌劇場でいつでもタイトルロールが歌えるレベルじゃないと...........
747名無しの笛の踊り:2008/10/16(木) 22:32:52 ID:buc402zM
>745
ヴァルガスなんて、美醜をもとにしてかんがえたこともないが、
僕の印象では、めちゃくちゃ人がいい印象をうける。
とりわけ、オネーギンのレンスキーの表情は、どんなことがあっても憎めないよ。
歌ももちろん極上だし。
748名無しの笛の踊り:2008/10/16(木) 23:42:23 ID:4GzpLbyR
バリトンの貴公子、稲垣俊也のコンサート聴いてきたけど、質問ありますか〜?
749名無しの笛の踊り:2008/10/17(金) 00:28:31 ID:HkiZqIEs
日本人の声楽家を語るスレでは?
男性は兎も角、東敦子その他二人以外にこの三人を越える歌手が出ないのは何故?
因みに関係ないけど東敦子が死んだ時に無謀にも藤沢オペラコンクールに出ようとした俺。その時の優勝者は半田美和子二位がヌッツォ。
750名無しの笛の踊り:2008/10/17(金) 22:39:33 ID:O20WXg7l
故本田美奈子.さんブライアン・メイ共演 (日刊スポーツ)
http://news.www.infoseek.co.jp/search/story/17nikkanspettp00810170004/%25CB%25DC%25C5%25C4%25C8%25FE%25C6%25E0%25BB%25D2/
 05年に亡くなった歌手本田美奈子.さん(享年38)と、
英ロックバンドQUEENギタリストのブライアン・メイ(61)が、“声の初共演”をすることが16日、分かった。
美奈子.さんの3回目の命日となる11月6日に発売される追悼リミックスアルバム「Eternal Harmony」の収録曲「アメイジング・グレイス」で実現する。
 2人の親交のスタートは86年にさかのぼる。当時、英国でのレコーディングを希望した美奈子.さんが、ブライアンに楽曲制作を依頼。
翌年に自作曲「Golden Days」が提供された。それ以来、2人は親交を深めてきたが共演はなかった。
 昨年の三回忌コンサート後に、スタッフが「美奈子.さんの声だけのアルバムを作りたい」と発案。
マルチテープから歌声だけを抜き取り、コーラスやギターなどのシンプルなサウンドをかぶせたアルバムを作ることを決めた。
早速、ブライアンに参加を打診したところ、二つ返事で快諾を得たという。
QUEENのワールドツアー直前で多忙の中、美奈子.さんの歌声にブライアンのバックコーラスの入った「アメイジング・グレイス」が完成した。
 ブライアンは「彼女の死で心にポッカリ穴があいたようだったが、魅力的な声を聴いていると、彼女の側にいるような気持ちになれた」とコメント。
死後3年を経て、声の初共演を果たせた充実感を口にした。
[ 2008年10月17日10時2分 ]
751名無しの笛の踊り:2008/10/18(土) 00:36:56 ID:MS1+ukF8
日本のオペラ歌手 を語るスレなんだけど・・・同じ音楽を志した人たちですから 頑張って
ほしいですね

「東敦子」の弟子だったのが、稲垣俊也。92年にパルマ・ヴェルディ国際声楽コンクール優勝。
752名無しの笛の踊り:2008/10/18(土) 01:58:05 ID:/tPy65vB
稲垣俊也の宣伝してる奴、同じ奴だろうけど昔からわざとらしい宣伝活動うぜえんだよ。
宗教野郎がよペッ!
753名無しの笛の踊り:2008/10/18(土) 13:43:01 ID:Rkhr+6W/
森麻季さんは凄いね。
渡辺葉子さんを越えられるか?
754名無しの笛の踊り:2008/10/18(土) 13:46:48 ID:APv/f5Nw
渡辺葉子さんのMETデビューを観た俺様って少し自慢できる?
市原太郎のMETデビューも見たけど、これも少し自慢になる?
755名無しの笛の踊り:2008/10/18(土) 14:52:39 ID:9+vDTLwE
>>754
Yes  充分自慢です。
ウラヤマシイッス
756名無しの笛の踊り:2008/10/18(土) 17:58:52 ID:sdTAcLio
森さんがMETデビュー?
757名無しの笛の踊り:2008/10/18(土) 18:00:50 ID:sdTAcLio
確か、ミスユニバース日本代表になったオペラ歌手もいたよね。芸大卒の。
758名無しの笛の踊り:2008/10/19(日) 03:18:32 ID:cmXPDSeK
>>757

藝大卒ではないが。

http://www.varietyjapan.com/photo/2k1u7d00000b75uk.html

http://www.nntt.jac.go.jp/training/opera/opera03/opera03_6/opera03_6.html

地方のコンサートに出たときのプロフィールによるとミラノ在住らしい。去年の
日本声楽コンクールで3位。
759名無しの笛の踊り:2008/10/19(日) 04:23:17 ID:DzrW1oVm
ちょっと老け顔? しかし6期生は個性的な顔が多いな。
760名無しの笛の踊り:2008/10/19(日) 13:30:16 ID:hr7KpKKx
>>754
渡辺葉子さんのMETデビューは蝶々夫人だろうと思うけど、
市原太朗さんのMETデビューって何ですか?それからどんな演目で出演していたか教えてください。
761名無しの笛の踊り:2008/10/19(日) 13:53:27 ID:uzpReWya
渡辺葉子さんのMETデビューはご指摘の通り「蝶々夫人」です。
レナータ・スコットとのダブルキャストで、土曜のマチネでデビューしました。

市原太朗さんのMETデビューは「薔薇の騎士」の第二幕で、ひと声だけ歌う歌手の役でした。
こちらはソワレ(夜の公演)でした。

いずれも今から四半世紀前のことです。
762名無しの笛の踊り:2008/10/20(月) 16:35:09 ID:E5C4VGMD
渡辺葉子さんの死は早すぎました。
763名無しの笛の踊り:2008/10/25(土) 20:28:39 ID:B9/mN6Dw
70年代に河原洋子さんがバイロイトで指輪に森の鳥の役で出てたな。
764名無しの笛の踊り:2008/10/29(水) 19:03:09 ID:D0wxLu95
20年くらい前パリに住んでた頃、パヴァロッティがオペラ座に出るというので、
朝早くから並んでチケットを買いに行ったら、「パヴァロッティは出演しない。
(その頃彼は出演キャンセルが多かった)彼の代わりにTaro Ichiharaが
出演する。」ということでチケット買わずに帰ったことがあったなあ。
765名無しの笛の踊り:2008/10/29(水) 20:13:35 ID:fNGF8SIk
>>764
市原太朗さん、パリオペラ座のシーズン最多出演記録を持ってるって聞いたことがある。
766名無しの笛の踊り:2008/10/29(水) 23:59:23 ID:OQ3KtoYf
>>765
市原さんてもーほーだったのでは
767名無しの笛の踊り:2008/10/30(木) 14:19:08 ID:OCADBgKe
>>766
彼には、彼女がいただろ?
768名無しの笛の踊り:2008/10/30(木) 16:03:02 ID:JlvO0t/z
>>767
いたけど、フェイクでしょ?
もーほーっていうのはかなり前からいわれたけど
769名無しの笛の踊り:2008/10/31(金) 09:44:27 ID:Wrp+M2Nt
>>763
確か、片桐ひとみさんも、バイロイトのワルキューレの一人ででていた。
買ったDVDに日本人らしき名前を発見。小山由美さんもバイロイト出てたよね。
でもやはり主役を演じたのは藤村実穂子さんただ一人。
すごいことなのに、あまり日本では大々的に報道されないんですね。
770名無しの笛の踊り:2008/10/31(金) 23:16:16 ID:fMevIYjY
>>768
女好きじゃないんだな?
クラシックには、いろいろいるからな。
おれには、感じられなかったけどな。

771名無しの笛の踊り:2008/11/01(土) 09:07:06 ID:6Ly0auvD
甲斐栄次郎さんや伊地知宏幸さん
ウィーンの引越し公演に出てたね。
772名無しの笛の踊り:2008/11/01(土) 20:55:17 ID:GreKfMwY
甲斐さんはソリストだったな。伊地知さんは合唱団か。
他にも日本人はいただろ。
773名無しの笛の踊り:2008/11/02(日) 02:47:53 ID:E2EpjK7O
九州のお医者さんってまだ活動してんのかな
774名無しの笛の踊り:2008/11/02(日) 17:58:03 ID:G4x/vpk9
>>773
らしいよ。あの教授でしょ
775名無しの笛の踊り:2008/11/02(日) 23:01:32 ID:JWwNT97m
http://www.opera-streaming.jp/

静岡国際オペコンのストリーミング映像。
776名無しの笛の踊り:2008/11/02(日) 23:54:57 ID:k5FgpLt2
古くは大橋国一、そして山路芳久の早世がなんとしても悔やまれる。
これまでで一番世界的評価を得たのは藤原芳江と三浦環なんでしょう。
777名無しの笛の踊り:2008/11/03(月) 21:25:02 ID:lSrR80oX
藤原も三浦もヨーロッパでは
そんな人知らない、極東の猿の国ではオペラ歌手に分類されてるの?
位のレベルでしょ。

本場での評価に値する日本人オペラ歌手は、藤村実穂子だけ。
778名無しの笛の踊り:2008/11/03(月) 22:41:28 ID:lTeb5Ds4
>>777
藤原はSP時代に「黒盤」という当時のトップレベル奏者しか録音されないものに録音がある。
そもそも過去のことをろくに調べずに決めつけてるだけのように感じるのだが。
どうしてそう断定できるのだろうね?
2ちゃんねるだから断定しちゃえばいいってか?
どうせいつ頃の人かも碌に知らないんだろうな。
馬鹿にしてやるよwwwww
779名無しの笛の踊り:2008/11/03(月) 23:46:34 ID:S7DR7nwi
藤村実穂子?
中丸三千繪と同じで体許して仕事貰ってるだけの奴の名前なんか出すな。
780名無しの笛の踊り:2008/11/04(火) 00:15:46 ID:proqh3xj
でも藤村さん、海外で活躍している日本人の中ではトップクラスだと思うけど。
781名無しの笛の踊り:2008/11/04(火) 01:14:42 ID:kulRI/fp
現在は藤村さんが一番評価されてと思う。
782名無しの笛の踊り:2008/11/04(火) 17:09:29 ID:k8Zin3c4
東、林、渡辺に続く者がいない現状
783名無しの笛の踊り:2008/11/04(火) 19:05:19 ID:xJXbCwXZ
メゾ・ソプラノなんて声さえあればたいしたテクニックが無くたってそこそこ活躍できる。
もともとメゾというよりもソプラノの高い声が出なかった奴が逃げる声部がメゾ・ソプラノ。
ろくなもんじゃねえ。
784名無しの笛の踊り:2008/11/04(火) 20:33:10 ID:FRUfl0/D
>>783
釣られてやんないwwwww
785名無しの笛の踊り:2008/11/05(水) 07:06:25 ID:vVR7D56D
高音でなくてバリトンになったテノールと同じなんですか!?

なんて釣られてやるもんか
786名無しの笛の踊り:2008/11/06(木) 02:31:35 ID:gs5Irol2
>>785
おお、それならいっぱいいるな。
ってゆーか、そんな奴しかいねーな我が国には。
787名無しの笛の踊り:2008/11/06(木) 04:21:38 ID:o/2A5kFa
駅★★前で「手◆◆相★占いの勉強してます」と声を掛けてるのが統◆◆一教◆会(北◆朝◆鮮カル◆トw)ですwwww
(アク禁回避のため→◆★←がついてます。トリ外してね)
2ち◆ゃんねるは統◆◆一教会が運営して個◆人情◆報を集めてますよ
2◆ちゃんねるで「チョン」「ネトウヨ」言ってるのは統★一◆教会ですよ。日本と韓国と中国の仲が悪いとユダヤ権力がボロ儲けできるから
日本の与党野党の要職は朝◆◆鮮人ですよ。統一◆教◆会、そ◆う価は覚せ◆い剤などの元締めですよwwwwwwwww

◇求人 VIP制作部員募集◇→http://yu◆★tori.2ch.ne◆★t/test/re★ad.c◆gi/n◆★ews4v◆★ip/1◆★225901118/
そう◆価の池◆田◆台作はソ◆ン・テ◆ジャクという名前の朝◆鮮人ですよ(そう価幹部の6割りは朝◆鮮人)
オ◆ウムは統一そう◆価の下部組織ですよ
オ◆ウ◆ム真◆理◆教の工場でサ◆リンは作れません。工◆場では覚◆せい剤やL◆◆SDを作ってました
◆91◆1では小型の水爆が使われましたよ(イラクでも核兵器が使用されてる、日本の自衛官の多数自殺は核の後遺症の…)
★★ユダヤ北朝鮮カルト統一草加は日本で保★険★金★殺★人★★をしてますよ(これが集団ストカー) 無料動画見てください↓

★ユ◆◆ダ◆◆ヤの子分→北朝鮮=◆◆小★沢1朗=自民◆党清◆和会=公◆明◆党=★与党野党の朝鮮人=統◆一◆教会=◆草◆加
★ユ◆◆ダ◆◆ヤの子分→★桜★井良子=マスコミ=読売=毎日=サンケイ=ヤクザ=日◆本右◆翼は朝◆鮮人
★ユ◆◆ダ◆◆ヤ人→★ロ★ックフ★ェラー=ブ★ッシュ=★クリ★ントン=★ヒラ★リー=★ヒト◆◆ラー=オ★サ◆◆マ・◆◆ビ◆◆ンラ◆◆ディン
与党★も野★党もメディアも◆全部朝鮮◆人だった。
h◆◆ttp://j◆bb◆s.li◆ved◆◆oor.jp/◆bb◆s/◆rea◆d.c◆◆gi/news/2★★092/1★1579★413★06/
http://j★b★bs.li★★ved★oor.jp/b◆bs/r★ead.c◆gi/ne◆ws/20◆92/1◆1949◆47143◆/
フル◆フ◆ォ★ードhttp:/◆/benja◆★min★fulford.ty◆pep◆ad.co◆m/◆b◆e◆nja★minf◆ulf◆ord◆/
独◆立◆党ht★tp:/◆/d◆ok★u★ritsuto★u.m◆ain.◆j◆p/
毎◆日◆新◆聞◆スレ荒らしは2◆ちゃん運◆◆営(統◆◆一協会)
http://◆◆n◆amidame.2ch.net/t◆est◆/◆rea◆d.c◆gi/◆nhkdr◆◆ama/1◆◆22564560◆0◆◆/
788名無しの笛の踊り:2008/11/06(木) 08:19:29 ID:JFu1nAvM
メゾ、バリトンでも世界にはとどかない。
むしろソプラノ、テノールより無理。
日本ってやっぱり駄目駄目無駄無駄?
789名無しの笛の踊り:2008/11/06(木) 19:12:52 ID:6iZzMeSs
子供の頃から、でかい声を出すって文化がないんだろうな。
才能があっても、声帯の成長が不足したまま大人になってしまう。
たまたま、人並み以上の声があれば、モーツァルトやベルカンとものを歌えるが、ワーグナーやヴェルディの大規模な作品は無理っていう。
790名無しの笛の踊り:2008/11/07(金) 14:15:39 ID:Cn1R5tuQ
>789
赤ん坊の泣き声は何国人も変わらない。
日本人の子供の声もよく通し、うるさい。
声量だけが問題なの?
声帯の発達に技術とか関係ないの?

聴衆の音楽性っていうか、レベルも関係あると思うし。
だいたいオペラ歌手育てる気なんてないでしょう。
791名無しの笛の踊り:2008/11/07(金) 15:20:43 ID:YV2HHYXQ
日本語が原因じゃないの?
792名無しの笛の踊り:2008/11/09(日) 09:13:06 ID:xEmTFauq
>>790
>赤ん坊の泣き声は何国人も変わらない。
おまいと俺は同じ匂いがするw
793名無しの笛の踊り:2008/11/09(日) 19:56:29 ID:VyYeqJTd
>>785
>>786
テノールだったのに、
高音が出なくなったのか、
バス・バリトンになった人がいたのと、
逆にバリトンでウィーンかどこかでデビューしたけど、
テノールになった人と二種類の人を実物で見た。

片方は、ベルディーの主役テノールを歌ってて、
片方も、ベルディーの主役バリトンを歌ってたな。
794名無しの笛の踊り:2008/11/10(月) 02:53:17 ID:lROunYl+
ヴィナイとベルゴンツィか……
795名無しの笛の踊り:2008/11/14(金) 17:29:38 ID:yytI8Jpm
>>794
外人じゃなくて・・・。
796名無しの笛の踊り:2008/11/14(金) 19:16:38 ID:TGhtHlMl
尾離餌と未図具痴か?
797名無しの笛の踊り:2008/11/16(日) 01:21:38 ID:zhliP1H+
 林美智子さん。
 以前「Mostlu Clasiic」の表紙はすごかった。
798名無しの笛の踊り:2008/11/16(日) 13:19:04 ID:zhliP1H+
 林美智子さん。
 ワンピース姿。
799名無しの笛の踊り:2008/11/17(月) 13:18:06 ID:tiOhjXKS
Youtubeで夜の女王のアリアを漁っていたら、
日本人ソプラノ歌手?が歌ってる映像を見つけました。

http://jp.youtube.com/watch?v=WcsHCYX1oI4

http://jp.youtube.com/watch?v=ZjhsMWhBG0I

私は詳しくないのでよく分からないんですが、
この人達はここの人から見て、どのぐらいですか?
世界で10人程しか歌える人がいないと聞いたことがありますけど…。
2幕のアリアを歌ってる日本人はいるけど、1幕の方を歌っている
映像は見かけない気します。1幕の方が難度高いのかな?
800名無しの笛の踊り:2008/11/17(月) 14:02:08 ID:uEUMiRLw
>>799
両方難しいけど、一幕の方が楽ですよ。

下手じゃない。吉川友理さんっていうの?
音程も定まってないし、高音の発声酷すぎだよ。
中音域はまともに出してるけど、高音域になると途端に浮いた発声に変わる。
自分できちんとコントロール出来てない。
801名無しの笛の踊り:2008/11/17(月) 14:06:59 ID:uEUMiRLw
>>799
吉原圭子さんてすごく上手いんだけど、こんなに下手だったかなあ。
これは酷いね。声が揺れ過ぎ。
たぶん、この後の高音が絶叫になってしまったのでカットしたんだろうね。
こんなの載せちゃう二期会事務局の人、馬鹿?恥だよ。
これからの人なのにね。
若杉さんに気に入られていたのかな?
不自然に新国立劇場の端役が多いように感じるんだが。
仕事の取り方の動きが不自然な人だね。特定のスポンサーがいそう。
802名無しの笛の踊り:2008/11/17(月) 15:00:25 ID:LZMAY/86
>世界で10人くらいしか歌える人がいない

そこまで難しい役ではない。
若い高い声の出るリリックソプラノを連れてくれば、かなりの割合で勢いで歌えるはず。
803名無しの笛の踊り:2008/11/17(月) 17:05:46 ID:kpo2oPnx
http://jp.youtube.com/watch?v=x9lBfLWZsVU

>>802
椿姫のヴィオレッタが日本人で本当の意味で歌える人がいないとかそういう話じゃない?

夜の女王は
高い音を出せるだけでなく高度なコロラトゥーラが必要。

音が外れたり、音量が一定にならなかったり、不自然にテンポがゆっくりになったり。
804名無しの笛の踊り:2008/11/17(月) 23:54:27 ID:kxby5rkv
歌はまあ,なんというか…だけど
ブラのカップが綺麗に合ってないのが激しく気になるわけです。
805名無しの笛の踊り:2008/11/18(火) 11:06:51 ID:Xo7HRJkW
 ↑
 林美智子さん?
806名無しの笛の踊り:2008/11/18(火) 15:14:43 ID:I2quRMSw
>世界で10人くらいしか歌える人がいない

もしそうなら魔笛がこれほど頻繁に全曲上演されてるのはおかしい。
夜の女王のアリアは音大生レベルでも試験でたまに歌ったりするしね。

「歌える」が「完璧に歌いこなせる」という意味なら、
魔笛に限らずクラシックのすべての曲にあてはまるのでは?
807名無しの笛の踊り:2008/11/24(月) 00:45:04 ID:tUz43x3R
>>806
音楽大学を受験する高校生でも、
魔笛の夜の女王は歌っているからな。
808名無しの笛の踊り:2008/11/24(月) 02:20:06 ID:ClBIbAge
>>800
>>801
ぷぷぷ。同業者でつか?w

ようつべの動画、Y原さんのはおそらく勝手に載せられたと思われ。
画質なども含めて携帯かデジカメの動画機能かなんかで録ったように思えてならない。
809名無しの笛の踊り:2008/11/24(月) 10:35:09 ID:Xc1Ze3s3
>>808
こいつらの家族かなんか?
810名無しの笛の踊り:2008/11/24(月) 13:04:09 ID:aviX/3cI
「夜の女王が十人しか歌えない難役」とか「カウンターテノールが世界に20人」とかどいつが言い始めたんだろう。
CDかなんかの宣伝文句だろ。
クラシック知らない一般人はそういうのすぐ真に受けるんだろうな。
そういやソプラニスタwの岡本なんたらってデブも世界に数人の奇跡の声とか大宣伝してたな。
あいつって地声が甲高いだけのただのカウンターテナーじゃん。
しかも単に高い声が出るだけで歌はヘタクソだし。
811名無しの笛の踊り:2008/11/24(月) 14:32:43 ID:KeqHdIs1
>>810
最初見た時ホリエモンかと思った。
812名無しの名はミミ:2008/11/24(月) 14:35:51 ID:87SnoVKd
禿しく同様
813名無しの笛の踊り:2008/11/24(月) 19:05:37 ID:tUz43x3R
>>810
地声が高いと、
簡単にhighCとかその上が出るので便利は便利だね。
814名無しの笛の踊り:2008/11/26(水) 02:35:02 ID:W2sdaDtt

931 名前:名無しの笛の踊り[] 投稿日:2008/11/22(土) 20:36:14 ID:X5oI3szI
>>929
中丸三千繪、実の親父が本物のヤクザ組長。
だからいつもワガママで偉そう。
歌は音大生以下。
悪くいう人ばかりで良く言う人が居ない。

>>896
> 昨日のNHK BS hi
> 布袋寅泰 in 東大寺

> に中丸三千繪が出演していたけど、個人的趣味外?

933 名前:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:2008/11/23(日) 03:38:21 ID:lnY1XL4W
>>931
ちらっと一瞬だけ見たけど、あれ中丸三千繪だったのかw
そこら辺の、ばばぁを連れて来て、叫ばしてるだけだと思ってたよ。
815名無しの笛の踊り:2008/11/27(木) 18:59:56 ID:o75zrKfD
胴衣
816名無しの笛の踊り:2008/11/27(木) 19:07:22 ID:cZgMkAag
再放送
11月29日(土) 23:00〜00:30 NHK衛星第二 音楽 スーパーライブ 布袋寅泰 in 東大寺〜FLY INTO YOUR DREAM
817名無しの笛の踊り:2008/11/27(木) 19:25:26 ID:cZgMkAag
>>799-800
この吉川って言うの?
コメントの自作自演が酷過ぎだねw
書いてる奴のページに行くとクラシックは吉川だけ、後は当たり障りの無い動画をお気に入りに入れてる。
まったく同じ感じでw
こうすればバレないと思ってるのがミエミエwww
ろくな女じゃねえなw
818名無しの笛の踊り:2008/11/29(土) 13:17:14 ID:znK+cX2V
>>706
ヘーー初めて知ったよ。
みんな物知りだな。


>>714
>>715
ハイC7回って言うのは普通の音大受験の学生でもきついぞ。
819818:2008/11/29(土) 13:19:45 ID:znK+cX2V
>>818
間違えた。
普通のプロのテノールでもきついぞだった。
820名無しの笛の踊り:2008/11/29(土) 13:45:09 ID:39OKWG+3
>>818-819
半月ほど前のリサイタルでシラグーザが余裕でこなしてたのは衝撃だった。
821名無しの笛の踊り:2008/11/29(土) 14:19:36 ID:g4pd2wvt
ハイC連発はできるやつとできないやつがいる。
ドミンゴなんかも無理。クラウスは70超えても歌ってた。
822名無しの笛の踊り:2008/11/29(土) 14:22:35 ID:g4pd2wvt
http://jp.youtube.com/watch?v=y8dxcRRqON8

↑クラウス71歳の連隊アリア
823名無しの笛の踊り:2008/11/29(土) 16:36:33 ID:R5UKoYh5
畑儀文. 先生. 日本のシューベルト歌手の第一人者.
兵庫県篠山市出身 武庫川女子大学音楽学部教授.

岡原慎也・先生・日本のシューベルトピアニストの第一人者・
北九州?出身・大阪音楽大学大学院主任教授
の盟友ペアは
日本最強。
824名無しの笛の踊り:2008/11/29(土) 23:08:17 ID:N1LaxEti
>>822
良かった,途中で死ななくて…w
感動してしまいまったよ。ありがとう。
825名無しの笛の踊り:2008/11/30(日) 01:13:34 ID:zh5g3zcd
826名無しの笛の踊り:2008/11/30(日) 03:19:23 ID:8dhyuNBw
http://jp.youtube.com/watch?v=U9nEkdJWzPk

日本人ではないし癖があるけどいい声だ
827名無しの笛の踊り:2008/12/01(月) 12:23:52 ID:BbKpAdd/
復活を待ってる。
828名無しの笛の踊り:2008/12/01(月) 14:28:04 ID:gT+zBPLE

>>827

って、たいーほされてますが?

829名無しの笛の踊り:2008/12/01(月) 16:30:06 ID:yMoA+BSu
それにしても、昨日の藤原歌劇団のボエーム、市原多朗終わってんなあ。
何であんなの出すの?
あれで東京藝大の教授?
ウソだろw
830名無しの笛の踊り:2008/12/01(月) 17:07:39 ID:ZKcJ5ncA
>>829
昨日藤原でボエームやってたの?
どこで???詳しく。
831名無しの笛の踊り:2008/12/01(月) 17:28:38 ID:Nucb+4yc
>>821
声質が違うのだから当たり前。
クラウスはレッジェーロ。
ドミンゴはリリコ・スピント。
クラウスの声ではドミンゴの当たり役のオテロは絶対無理。
それどころかマンリーコやカヴァラドッシすら歌えない。
832名無しの笛の踊り:2008/12/01(月) 17:41:41 ID:ZKcJ5ncA
>>831
リリコ・スピントでも、
軽い曲を歌うことはできるけどね。
オテロをパパロッティは歌ってる。
クラウスは録音ではマンリーコのアリアなら歌ってるみたいだ。
833名無しの笛の踊り:2008/12/01(月) 21:32:34 ID:yMoA+BSu
>>830
一幕から声が何でもないところで割れまくって聴くに耐えなかった。
834名無しの笛の踊り:2008/12/02(火) 00:15:09 ID:y+34q637
>>833
HighCも、あかんかったか?
835名無しの笛の踊り:2008/12/02(火) 01:17:57 ID:YvDdjzsw
>>834
High-C?まさか!
市原多朗はろくにHigh-C出した事ないよ。現役時代でも。
現役時代のHigh-Cは絶叫High-Cだったしね。
アリアに入る前に転調してHバージョンになるんですよ。
高い音が出ない歌手はたいてい転調してHバージョンにしてる。
836名無しの笛の踊り:2008/12/02(火) 08:16:48 ID:DQJfjYpR
△会の若手テノール歌手が2009年に歌謡曲歌ってA川さんに続いてデビューするらしい。。まったく顔と体型のタイプは違うけど(笑)新人公演に出てかららしい!!
837名無しの笛の踊り:2008/12/02(火) 14:30:09 ID:y+34q637
>>835
あ、そうか、パバロッティーとか、
アルフレード・クラウスとかHighCもその上のDも出る人は、
欧米でも限られていたな。
晩年のパバロッティもCは出なくなっていたらしいが、
アルフレード・クラウスはすごいんだな。
絶叫HighCになりやすいのは日本の環境のせいかな?
>>236
○○会の新人さん?
838名無しの笛の踊り:2008/12/03(水) 01:17:21 ID:7/Zs47iR
>>236
二期会のニューウェーブオペラ出る、テノールの人だよね。
尚○出身の人でしょ。
839837訂正:2008/12/03(水) 10:26:52 ID:sJCpkiMc
>>837
レス番号を間違えました。

>>236さんへ
じゃなくて、
>>836
さんへのレスでした。
お詫びして訂正します。
840名無しの笛の踊り:2008/12/03(水) 12:20:25 ID:urD9ahFS
尚○か、小室門下生かな。
841名無しの笛の踊り:2008/12/03(水) 13:49:50 ID:8uA2CyTX
ジョン・健・ヌッツォ門下かもしれんwwwww
842名無しの笛の踊り:2008/12/03(水) 19:39:23 ID:IUCUOR8u
中村健門下じゃないの?
843名無しの笛の踊り:2008/12/05(金) 03:17:26 ID:v6xA0f2V
【音楽】ジョン・健・ヌッツォ(42)が、覚せい剤取締法違反で逮捕 (2004年紅白出場歌手)★2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1228145115/
844名無しの笛の踊り:2008/12/05(金) 03:42:45 ID:JkL49oZe
 ._|_   _|_
 ._|_   __
 |_|_|   |   |   / ̄|   . /┼  ./
 |_|_|    ̄| ̄ /\/    . ┼-/──┐
  /|\  ./ | \ /| ̄ ̄|   |  . / /|
/  |  \.  、|     └─┘   |  / /  |
                           \/


   \  ll              /   |     __
  \          \    /|  フ 三|三|-      フ       ヽヽ  / _|_
      /  .二|      /    | フ 二|二    \/  ヽヽ /     /  /|
  __ノ   _|  __ノ    | メ____    _/ヽ   _ノ  __ノ /  |
845名無しの笛の踊り:2008/12/06(土) 10:43:24 ID:QJby93iQ
ヌッッオは何処かの劇場で脇役やってはいたが、
音楽教育受けたのはアメリカだし、
母親と嫁が日本人なだけでは、
日本のオペラ歌手とは言えないのでないか。

おまけに日本では演歌歌手と同じ流行歌手だったのだし。

アメリカの人間だから、麻薬だろうが何だろうが普通だろうし。
846名無しの笛の踊り:2008/12/07(日) 13:54:40 ID:nHPIU/BR

     ●● 秋川雅史 コンサートツアー’08

01   01月05日 八王子市民会館 秋川雅史コンサートツアー’08    終了しました!
02   01月11日 札幌市教育文化会館 秋川雅史コンサートツアー’08     終了しました!
03   01月13日 上富田文化会館 秋川雅史コンサートツアー’08     終了しました!
04   01月14日 久留米 石橋文化ホール 秋川雅史コンサートツアー’08     終了しました!
05   01月18日 岐阜市民会館 秋川雅史コンサートツアー’08    終了しました!
06   01月19日 文化パルク城陽 秋川雅史コンサートツアー’08    終了しました!
07   01月25日 東京室内管弦楽団 with 秋川雅史    終了しました!
08   01月26日 新潟市 政令市移行記念コンサート    終了しました!
09   01月28日 石川県立音楽堂 秋川雅史コンサートツアー’08    終了しました!
10   01月31日 神奈川県立音楽堂 秋川雅史コンサートツアー’08    終了しました!
11   02月02日 那須野が原ハーモニーホール 秋川雅史コンサートツアー’08    終了しました!
12   02月03日 亀山文化会館 秋川雅史コンサートツアー’08    終了しました!
13   02月06日 下関市民会館 秋川雅史コンサートツアー’08    終了しました!
14   02月08日 前橋市民文化会館 秋川雅史コンサートツアー’08    終了しました!
15   02月11日 まつもと市民芸術館 秋川雅史コンサートツアー’08    終了しました!
16   02月23日 大和郡山市 やまと郡山城ホール 秋川雅史コンサートツアー’08    終了しました!
17   02月24日 赤穂市文化会館 ハーモニーホール 秋川雅史コンサートツアー’08    終了しました!
18   03月01日 茨城県 小美玉市玉里総合文化センター 秋川雅史コンサートツアー’08    終了しました!
19   03月08日 福島県 會津風雅堂 秋川雅史コンサートツアー’08    終了しました!
20   03月09日 宮城県 中新田バッハホール 秋川雅史コンサートツアー’08    終了しました!
21   03月13日 静岡県 富士市文化会館ロゼシアター 秋川雅史コンサートツアー’08    終了しました!
847名無しの笛の踊り:2008/12/07(日) 13:56:25 ID:nHPIU/BR
22   03月22日 青森県 青森市文化会館 秋川雅史コンサートツアー’08    終了しました!
23   03月23日 岩手県 北上市文化交流センター さくらホール 秋川雅史コンサートツアー’08    終了しました!
24   04月09日 神奈川県民ホール 大 秋川雅史コンサートツアー’08    終了しました!
25   04月12日 那覇市市民会館 秋川雅史コンサートツアー’08    終了しました!
26   04月23日 浜松アクトシティ 秋川雅史コンサートツアー’08    終了しました!
27   05月02日 鳴門文化会館 秋川雅史コンサートツアー’08    終了しました!
28   05月14日 上越文化会館 秋川雅史コンサートツアー’08    終了しました!
29   05月15日 南魚沼市民会館 秋川雅史コンサートツアー’08    終了しました!
30   05月19日 延岡総合文化センター 秋川雅史コンサートツアー’08    終了しました!
31   06月02日 米沢市市民文化会館 秋川雅史コンサートツアー’08    終了しました!
32   06月03日 湯沢文化会館 秋川雅史コンサートツアー’08    終了しました!
33   06月14日 神栖市文化センター 秋川雅史コンサートツアー’08    終了しました!
34   06月15日 防府市公会堂 秋川雅史コンサートツアー’08    終了しました!
35   06月19日 帯広市民文化ホール 秋川雅史コンサートツアー’08    終了しました!
36   06月27日 龍ヶ崎文化会館 大ホール 秋川雅史コンサートツアー’08    終了しました!
37   07月04日 佐賀市文化会館 秋川雅史コンサートツアー’08     終了しました!
38   07月05日 臼杵市民会館 秋川雅史コンサートツアー’08    終了しました!
39   07月11日 行徳文化ホールI&I 秋川雅史コンサートツアー’08    終了しました!
40   07月18日 館林市文化会館 大ホール 秋川雅史コンサートツアー’08    終了しました!
41   07月19日 土岐市文化プラザ 秋川雅史コンサートツアー’08    終了しました!
42   07月26日 鹿屋市文化会館 秋川雅史コンサートツアー’08    終了しました!
43   07月27日 志布志市文化会館 秋川雅史コンサートツアー’08    終了しました!
848名無しの笛の踊り:2008/12/07(日) 13:58:39 ID:nHPIU/BR
44   08月06日 伊丹市立文化会館 いたみホール 大ホール 秋川雅史コンサートツアー’08    終了しました!
45   08月21日 岸和田市立浪切ホール 秋川雅史コンサートツアー’08    終了しました!
46   08月22日 高槻現代劇場 大ホール 秋川雅史コンサートツアー’08    終了しました!
47   08月26日 熊本市民会館 秋川雅史コンサートツアー’08    終了しました!
48   08月27日 KBC・合馬(おうま)秋川雅史 千の風になってコンサート '08〜千の風になって〜    終了しました!
49   08月30日 甘楽町文化会館 秋川雅史コンサートツアー’08    終了しました!
50   09月05日 三重県 松阪市民文化会館 秋川雅史コンサートツアー’08    終了しました!
51   09月10日 滋賀県 びわ湖コール 秋川雅史コンサートツアー’08    終了しました!
52   09月12日 千葉県松戸 森のホール21 秋川雅史コンサートツアー’08    終了しました!
53   09月13日 佐久市コスモホール 秋川雅史コンサートツアー’08    終了しました!
54   09月19日 東京都 府中の森芸術劇場どりーむホール 秋川雅史コンサートツアー’08    終了しました!
55   09月21日 北海道 函館市民会館 秋川雅史コンサートツアー’08    終了しました!
56   09月26日 静岡県 伊豆の国市長岡総合会館 アクシスかつらぎ 秋川雅史コンサートツアー’08    終了しました!
57   10月01日 長崎県 長崎市公会堂 秋川雅史コンサートツアー’08    終了しました!
58   10月02日 東京都 北とぴあ さくらホール 秋川雅史コンサートツアー’08    終了しました!
59   10月04日 愛知県 尾張旭市文化会館 秋川雅史コンサートツアー’08    終了しました!
60   10月08日 和歌山県 和歌山県民文化会館 秋川雅史コンサートツアー’08    終了しました!
61   10月09日 越前市文化センター 秋川雅史コンサートツアー’08    終了しました!
62   10月21日 京都府 丹後文化会館 秋川雅史コンサートツアー’08    終了しました!
63   10月28日 宇都宮市文化会館 秋川雅史コンサートツアー’08    終了しました!
849名無しの笛の踊り:2008/12/07(日) 14:00:59 ID:nHPIU/BR
64   10月29日 常陸大宮文化センター ロゼシアター 秋川雅史コンサートツアー’08    終了しました!
65   11月05日 埼玉県 大宮ソニックシティ 秋川雅史コンサートツアー’08    終了しました!
66   11月06日 長野県 伊那文化会館大ホール 秋川雅史コンサートツアー’08    終了しました!
67   11月09日 松原市文化会館 秋川雅史コンサートツアー’08    終了しました!
68   11月15日 富山県 新川文化ホール 秋川雅史コンサートツアー’08    終了しました!
69   11月16日 富山県 クロスランド おやべメインホール 秋川雅史コンサートツアー’08    終了しました!
70   11月19日 千葉県 君津市民文化ホール 秋川雅史コンサートツアー’08    終了しました!
71   12月12日 岐阜県 大垣市民会館 秋川雅史コンサートツアー’08   

    年間コンサート日率     19.4%

         今年の年収 2億円
850名無しの笛の踊り:2008/12/07(日) 15:02:10 ID:YkEVAxhv


秋川雅史の年収

 年       万円
2000     350
2001     360
2002     370
2003     430
2004     560
2005     1700
2006     8000
2007     17000
2008     20000
2009     12000
2010     5000
2011     2300
2012     1200
851名無しの笛の踊り:2008/12/08(月) 01:52:01 ID:GjKU840B

普通にうらやましいですが、何か?
852名無しの笛の踊り:2008/12/08(月) 05:45:11 ID:tRqiedZG
とりあえず、日本の『オペラ歌手』について語ってみたらどうかな??
853名無しの笛の踊り:2008/12/08(月) 13:02:52 ID:+es3j0U5
そらオペラ歌手より芸人の方が稼ぐであろう
854名無しの笛の踊り:2008/12/08(月) 17:09:50 ID:mrWcP1ey
日本だと芸人【お笑い芸人の多くを除く】のギャラは高いらしいね。
855名無しの笛の踊り:2008/12/09(火) 05:37:13 ID:MsIz/Mfa

>>852

いるのか?

856名無しの笛の踊り:2008/12/09(火) 19:52:36 ID:f6Ok3O6o

  秋川雅史 【ディナーショー】

12月26日 帝国ホテル 大阪 秋川雅史ディナーショー     ¥38,000-(税込・全席指定)

12月21日 ホテルニューオータニ東京 秋川雅史ディナーショー     ¥44,000-(税込・全席指定)

12月20日 名古屋観光ホテル 秋川雅史ディナーショー ※チケット完売致しました!    ¥35,000-(税込・全席指定) 

12月15日 ホテルオークラ福岡 秋川雅史ディナーショー ※発売日に修正があります。    ¥35,000-(税込・全席指定) 

12月10日 滋賀ロイヤルオークホテル スパ&ガーデンズ 秋川雅史ディナーショー     ¥32,000-(税込・全席指定)
857名無しの笛の踊り:2008/12/10(水) 04:04:16 ID:I64QrU+o


>>855
いなければ、このスレの価値はない。


一応、オペラを歌っている、もしくは歌っていた、という観点でいいのかな??
858名無しの笛の踊り:2008/12/14(日) 09:19:21 ID:9xnxyvWT

>>857

価値なんぞあったのか?

もう一度このスレ1から読み直してみろ。

859名無しの笛の踊り:2008/12/15(月) 10:43:51 ID:bt61k0SC
>>835
音楽の先生に聞いたら、
本当はそんなのはよくないっていってらした。
860名無しの笛の踊り:2008/12/16(火) 03:43:41 ID:2drgr1ej
>>859
しかし、現実に下げて歌っている人は存在する。
それでも、オペラ全曲を歌っている中でなら、仕方ないと思えなくもない。

しかし、リサイタルなどで下げられるのは、納得いかん。
861名無しの笛の踊り:2008/12/16(火) 15:14:14 ID:K2gbFDQz
>>859
その先生、無知なんだよ。
昔は、Hi-Cが出てくるほとんどのオペラ公演は半音下げ。
パヴァロッティでさえ下げて歌っている公演がある。
トロヴァトーレは半音下げがライブでは普通だったしね。
パヴァロッティのメトロポリタンのライブ公演の有名なDVDは半音下げだしね。
演出良くてかっこいいんだけどな。あれがHi-Cだったらなあ。
原調でやる方が稀だった。
だから聴衆に分からないように直前に転調して半音落とす。
それが常識の時代もあったんですよ。つい最近まで。
862名無しの笛の踊り:2008/12/17(水) 00:01:48 ID:x1S7LDcK
たとえ現実に下げて歌っている人が多かろうが、
ライブでは下げて演奏するのが常識であろうが、
作曲家が選んで書いた原調を変えるのは本当は良くないというのは
きわめて妥当な意見であって、無知とか言う話ではないと思うが。

863名無しの笛の踊り:2008/12/17(水) 01:29:20 ID:TR16MYzm
862へ
作曲家が生きていた時代のオーケストラと現代のオーケストラの音のピッチが同じだと思ってるの?
861が云ってる頃は世界中のオーケストラのピッチが高くなり過ぎた頃。
指揮者がブリランテな音を好んで、聴衆もよろこんでた時代よ。
あんまりピッチ高くなり過ぎて問題になって、
ついにほっとけなくなって欧州では法律つくったとか聞いたな。
弦なんかの楽器にも酷だったらしい。

モーツアルトが自分の曲聞きに行って「何でオレの曲半音上げて演奏するのか」とか言ったとか。
864863:2008/12/17(水) 01:37:26 ID:TR16MYzm
モーツアルトの話は勿論彼が生きてる時の話ね。
紛らわしい書き方をした。
865名無しの笛の踊り:2008/12/17(水) 02:13:03 ID:ol3tp602
しかしオペラの途中でアリアの前に下げるのは聴いててすごく違和感がある。
866名無しの笛の踊り:2008/12/17(水) 08:58:59 ID:0wNOC5Ul
>>862
そもそも、元からHi-なんちゃらとかに、上げて書かれていると限られているわけじゃないし・・・
トロヴァトーレなんかは、誰だかが上げちゃったんで、みんな上げるようになったとか聞いたけど。
867名無しの笛の踊り:2008/12/17(水) 12:21:13 ID:VSBuBa1Z
土田悠平って知ってる? 友達なんだが
868名無しの笛の踊り:2008/12/18(木) 01:36:30 ID:NHDEyPXU
>>866
それはフランチェスコ・タマーニョ。
オテロを創唱したカルーゾー以前の大テノール。
タマーニョがトロヴァトーレのカバレッタでHi-Cを出すのを聞いた
ヴェルディが「彼のような優れたテノールが増えてきたら皆このように歌うだろう」
と言った話は有名。
869名無しの笛の踊り:2008/12/18(木) 04:05:32 ID:VEBEfZTX
絶対音感持ってる人じゃなきゃ、わからないだろw
半音下がったかどうかなんて。
だからいいんだよ。
870名無しの笛の踊り:2008/12/18(木) 08:04:03 ID:vfIQ2h28
少なくとも俺には絶対音感はない。
しかし、良く知っているオペラであれば、音を下げられると、若干の気持ち悪さが残る。

別に下げられても文句は言わないけど。
下げずに失敗されるほうが、お金を払って来ている方としては嫌だろうな。
871名無しの笛の踊り:2008/12/18(木) 13:56:38 ID:411jlxXz
オペラ全曲のライブだと、
確かにボエームのアリア『冷たい手を』とかは、
大歌手でも半音下げて歌っていたな。
キングオブハイCといわれたパバロッティーですら、
下げているとなると、なんか微妙な感じだな。
>>862
サンクス。
まあ、昔よりオーケストラの基本の音が上がったらしいということは聞いた。
872名無しの笛の踊り:2008/12/18(木) 16:31:57 ID:e69Zl3qp
パバロッティはキングオブハイCだけどハイCの成功確率はすごい低いんでそ?
873名無しの笛の踊り:2008/12/18(木) 22:47:17 ID:411jlxXz
>>872
あれま、そうなんだ。
アルフレード・クラウスのほうがすごいかもしれんね。
874名無しの笛の踊り:2008/12/19(金) 20:45:55 ID:EKtqHt8u
日本人の話しろや!
875名無しの笛の踊り:2008/12/19(金) 23:12:58 ID:iGLtkag3
876名無しの笛の踊り:2008/12/22(月) 17:24:03 ID:bjbBZyrX
>>872-873
そんなことは無いですよ。
クラウスだってHi-C出すところで出さないことはあるし、
要は指揮者の解釈と慣例と調子との兼ね合いはあるから。

パヴァロッティがHi-Cを出さなくなったのは主に晩年。ガタッと落ちた。
なぜなら、パヴァロッティは誰よりも高いHi-Cを出している。
素人の方では判断しにくいのだが、細かいピッチで言うとパヴァロッティは異常に高いHi-Cを出している。
それはパヴァロッティ独特のスリリングな爽快感のある唯一無二のHi-Cの音色が生み出されている。
もちろん、持ち声によるところも大きいが。

クラウスは、こもって聞こえたり鼻に頼った声が嫌われて若い時はあまり良い扱いを受けなかったことがある。
でも、スペインの大歌手の自伝映画に若い頃に出演したクラウスは独特の訛りや癖が無く素晴らしい。
Youtubeにあります。若い時に見て素晴らしいと思った。
若い頃のことについてはクラウス自身が語っている。そして、「やはり自分は正しかったんだよ」と語っている。
クラウスのピッチは低い。GやAを出すようにHi-Cを出す。
ここに発声の秘密がある。
なので、パヴァロッティとクラウスをどちらが優れているなどと語るのは論外。
どちらも、独自のやり方、発声法で素晴らしい至極の発声芸術を極めた芸術家なんですよ。
877名無しの笛の踊り:2008/12/23(火) 17:18:10 ID:q43d7Bwv
>>876
クラウスの出た映画のってこの辺かな?
ttp://jp.youtube.com/watch?v=EPJgBmnH_y8&translated=1
ttp://jp.youtube.com/watch?v=PwMC2u3ClL8&feature=related


ところで小林一男って今どうしてるの?
878名無しの笛の踊り:2008/12/24(水) 01:31:33 ID:NxsJnTOF
クラウスといえば、最後の日本でのリサイタルで相手役に選ばれた菅さん、素晴らしい声の
持ち主だと思うんだけど、ここでは名前が出ないね。あのリサイタル(クラウス最高だった)で
感動して以来、何回か聴きにいったけど、本当に綺麗な声なんだよね。
879名無しの笛の踊り:2008/12/28(日) 17:05:36 ID:oYJtc7Nt
>>878
くわしく!
880878:2008/12/29(月) 00:12:08 ID:DhuUSKay
菅英三子さん。CDもプログラムも実家に置いてきてしまったので、詳述できないが、
ウィーン国立大学を首席卒業して、藤沢オペラコンクールでも一位を獲得しているよ。
コロラトゥーラの技術もしっかりしてるし、声質も円やかで、かつ高音域での響きが
美しい。
小澤のマーラーや、朝比奈のベートーヴェン第9のソリストもやっているけど、『プリマ』
っていう、イタリア歌曲やヴィヴァルディのアリアを収めたアルバムが、良いと思う。
881名無しの笛の踊り:2008/12/30(火) 03:16:23 ID:kLJfk9wI
ポール・ポッツの歌唱力はオペラ界ではどのくらいの位置なの?
882名無しの笛の踊り:2008/12/30(火) 11:08:29 ID:gWB9BR25

>>881

オペラとはかんけーねーだろ。

ただのしろーと。

883名無しの笛の踊り:2008/12/30(火) 13:09:44 ID:KTRHhSiQ
>>881
>>882
日本人じゃないし。ww
884名無しの笛の踊り:2008/12/30(火) 14:01:05 ID:b2W7q5i1
>>881
秋川某ですらまだマシw
885名無しの笛の踊り:2008/12/30(火) 18:12:11 ID:AUMrwQzP
そうか?同じへたくそなら、声そのものに不快感がないだけ、ポッツの方がマシだと思うけど。
886名無しの笛の踊り:2008/12/30(火) 18:21:05 ID:Gr9vDdop
>>885の耳は間違ってないww
887名無しの笛の踊り:2008/12/30(火) 19:17:54 ID:KTRHhSiQ
秋川さんって紅白には出るけど、
オペラには出たの?
888名無しの笛の踊り:2008/12/30(火) 19:21:49 ID:HLWrkjM4
>>887
東宝のミュージカルに1回出た事があるだけ。
オペラだの第9だののソリストには呼ばれない。
889名無しの笛の踊り:2008/12/31(水) 12:17:30 ID:GEpxSdH4

みなさん、スレタイは、

☆日本のオペラ歌手について語ろう☆

ですが・・・


まぁ、いればの話ですが・・・ね・・・

890名無しの笛の踊り:2008/12/31(水) 20:20:34 ID:GNwa7Cq4
>>889
海苔巻きと秋川とヌッツォの話しか盛り上がらないw
891名無しの笛の踊り:2008/12/31(水) 21:13:58 ID:5YrwMYUF
>>889
で?お前の職業はなんなの?
無職の主婦?
それともコジキ奴隷社畜会社員?w

いずれにしても一度きりの人生を
そんなくだらない事の為にわざわざ生まれてくるなんて
ロクでもない人生だなw
892名無しの笛の踊り:2008/12/31(水) 23:01:15 ID:s4bFGamQ
皆さん、もっとハードルをさげて一般でとくに名前も売れてないけどこの人よかったよ〜、みたいなホンワカ話はだめですか?
893名無しの笛の踊り:2009/01/01(木) 00:03:13 ID:7Hq3ALnE
甲斐さんさっきの大工で初めて聞いたけど悪くはないね。
隣の出演料泥棒が酷かったせいもあるけど
894名無しの笛の踊り:2009/01/01(木) 00:12:26 ID:A2UKKZU9
日本は容姿とコネ。特に女性。
心を揺さぶる素晴らしい力を持っていても、コネもない地方のデブは第一線では活躍しないだろうね。
895名無しの笛の踊り:2009/01/01(木) 01:19:55 ID:/aDA+n3I
関西圏の人間です。
片桐さん(バリトン)が好きです・・・禿げてなかったら愛人にしてほしいわ(´Д`)


というのは言い過ぎた。すまそ。
896名無しの笛の踊り:2009/01/01(木) 01:48:30 ID:A7E2tDbi
>>895
あの嫁は相当手強いからやめとけ。
897名無しの笛の踊り:2009/01/01(木) 02:05:50 ID:/aDA+n3I
>>896

げっ!まじでか・・・orz

898名無しの笛の踊り:2009/01/01(木) 02:12:47 ID:/aDA+n3I
ところで皆〜!

あ(´▽`)
け(´□`)
ま(´○`)
し(´皿`)
て(´Д`)

おめでとう〜ございます!!

ズンチャッチャ♪ズンチャッチャ♪(椿姫乾杯の歌前奏)
899名無しの笛の踊り:2009/01/01(木) 02:31:05 ID:Yhmk53Nt
皆さん明けましておめでとう御座います。

>>891みたいな訳の解からん事を書いている
他人の職業に妙に噛み付きたがる
主婦や会社員がとても羨ましそうな
派遣を切られた結婚も出来ない独身のニート君も居る様ですが、
今年は前向きな話題で盛り上がりたいものですね。

不景気の煽りをくらって、年末に長年の駐在から戻って来たので、
これからじっくりとオキニの日本人歌手を探したいと思います。

因みに、十年以上前に、イタリアのミラノで何かの発表会で
さっきNHKで聴いて来た風邪の人を生で聴いた事がありますが、
ずっとましだったので、かなり残念でした。
900名無しの笛の踊り:2009/01/01(木) 03:08:35 ID:A2UKKZU9
>>899
創価の人ですか?
あの曲については、あれでもマシになったのですよ。
901名無しの笛の踊り:2009/01/01(木) 11:34:04 ID:Mz9fS8R5
オペラは 正直興味ないけど
仕事関係で紅白の会場に何度か行ったけど
昨日含め秋川さんて 下手だよね?
喉締め付けて 無理しているかんじ。
清水みちこやコロッケが物まねして
似てる!って言われる 同レベル。
逆に 残念だったけど ジョンケン ヌッツォは
演歌やジャニしか興味ない客も 終わった途端ドヨメキが起こったし
実際圧巻。
902名無しの笛の踊り:2009/01/01(木) 11:34:12 ID:cT2RwqBl
無職の主婦とか社蓄とか創価とか、
顔の見えない相手に言っている奴って何なの?
903名無しの笛の踊り:2009/01/01(木) 11:38:54 ID:A2UKKZU9
>>902
顔が見えない?意味がわからないね。
風邪の人はそうかの人ですか?と聞いただけだろ。
904名無しの笛の踊り:2009/01/01(木) 11:53:03 ID:/aDA+n3I
みんな仲良くしよう(´Д`)
905名無しの笛の踊り:2009/01/01(木) 12:27:20 ID:xvzA0+A5
秋川はちっともよくない。
まず歌詞が伝わってこないし、発声が不自然のダブルパンチ。

佐藤しのぶさんて色々不評な時もあったけれど
あの線の太い独特のソプラノは好きだなあ。
906名無しの笛の踊り:2009/01/01(木) 13:15:05 ID:/aDA+n3I
秋川さんはクラシックでなく、ポップスだと思って、それはそれで認めてるんだけど・・・だめかな?
907名無しの笛の踊り:2009/01/01(木) 14:32:46 ID:21ErAwN7
>>906
テノール歌手だと名乗りさえしなければ、誰も文句は言わないと思うよ。
908愛犬元気:2009/01/01(木) 14:51:11 ID:eMqsMcHk
ポメラニアンしね
909名無しの笛の踊り:2009/01/01(木) 15:10:02 ID:/aDA+n3I
>>907

同意。あれがテノールの代表みたいに言うもんね。たしかにそれさえなかったらいいのにね。
910名無しの笛の踊り:2009/01/01(木) 21:28:31 ID:Yhmk53Nt
>>894=>>=900>>=>>903
レスありがとう。
そうですか、ましになったんですか。
まあ、僕が聴いたのも十年以上前の話なので、
定かではないですが、昨日はかなりがっかりしました。
しかも彼は創価の方だったのですか?
911名無しの笛の踊り:2009/01/01(木) 21:30:58 ID:Yhmk53Nt
あ、上、>>910レスアンカー激しく間違えました。
すいません。
912名無しの笛の踊り:2009/01/01(木) 23:56:52 ID:Sh4qJLYb
秋川さんは、頑張ってると思う。
しっかり発声練習をしてたみたいだし。
日本語自体、声楽の発声には向かない言語だからなぁ。

声楽勉強して、日本語の曲歌えばわかる事実。
913名無しの笛の踊り:2009/01/01(木) 23:59:51 ID:ha8GrID8
秋川はのど手術して歌手引退も考えてたんだってね
奇蹟の復活、苦労人らしい
大麻に溺れた誰かさんとは偉い違いだ
914名無しの笛の踊り:2009/01/02(金) 00:25:49 ID:c7MF11B8
それでも、結果が全てなのが芸術の世界。
ヌッツォと秋川の間には、悪魔に魂を売っても超えられない壁がある。
実際、大麻でラリってる瞬間のヌッツォですら、秋川よりは上だろうね。
あと、日本語の歌唱の難しさについては、秋川を基準に語られたら、
他の日本人歌手に余りにも失礼。
915名無しの笛の踊り:2009/01/02(金) 03:20:43 ID:Oifg1VrN
秋川さん頑張ってると思いますよ。紅白も出だしから良かったと思います。伸びのある声でしたし。ある繋がりで知ってますが。私も一人の歌い手として応援したいと思います。
916名無しの笛の踊り:2009/01/02(金) 04:29:47 ID:KqC8aOru
秋川さんね、別に個人的に興味もなんにもないけど、
少なくともオペラ歌手だとは思えない。

あれでオペラを聴きたいのか?
915が応援するのはかまわないけど。
917名無しの笛の踊り:2009/01/02(金) 06:24:11 ID:5AYVbBZx
>>914
もうひとりの健さん(錦織)は日本語の歌も上手いよね。
情感豊かに歌えている。

秋川さんも苦労ついでに日本語やり直してみてください。
918名無しの笛の踊り:2009/01/02(金) 07:44:25 ID:FpDxnu54
やっぱりこのスレは海苔巻きとジョン健と秋川でもっているw
919名無しの笛の踊り:2009/01/02(金) 12:26:48 ID:tEnwIKDV
私は秋川さんをテノール歌手としては認めたくないけど、あれだけ民衆にうけてるのをみると、ある一面では認めるべきなのかな、とは思う。

まぁ私は聞く気にはならないけど・・・

でもね、私は養護学校で勤めてますが、あのCDかけると子供たちの反応めちゃいいんだよね・・・orz
920名無しの笛の踊り:2009/01/02(金) 12:56:01 ID:47bna8gX
>>919
別に一般人に人気があるから評価に値するわけではない。
一般人がテノール歌手のマネするとカン高い裏声出すだろ?
本物のオペラ歌手の声は異常に響く声だから一般人にとっては変な声に聞こえる。
秋川の場合は響きの悪い詰まった発声だから地声で歌うポップス歌手の声に近く聞きやすい。
したがってオペラに無知な人にとってヘタな歌手ほどいい声にさえ聴こえるわけ。
パヴァロッティやアルフレート・クラウスよりポール・ポッツや秋川のほうが聞き易い。
もちろんポッツや秋川は基礎的なテクニックがないからマトモにオペラなんて歌えない。
921名無しの笛の踊り:2009/01/02(金) 13:43:59 ID:18Oqd84N
>>912
伊藤京子先生に謝れ!
922名無しの笛の踊り:2009/01/02(金) 14:29:54 ID:uleV2DKv
>>919
受けるにはいろんな要素が絡むからねえ。
企画とかPRとか本人のルックスも要因のひとつ。
あれで別の変な顔がくっついていたら企画さえ出なかったかも。

知人で秋川さん大好きな人がいる。
別の知人は「お墓の前で・・」の曲は新井さんのほうが良いと言う。
自分はあまり興味ないしちょっと聞いた限りでは別にって感じ。
ちなみに知人は普通の年配女性です。
923名無しの笛の踊り:2009/01/02(金) 15:33:35 ID:tEnwIKDV
>>920>>922
たしかに。そのとおりです。同感です。

ただ、売り出すにあたっての色んな要素や、顔、スタイル、すべてにおいて、あれをテレビで歌えるのは秋川さんだけなんだろう、とは思う。

とにかく、あれはポップスなんだと思う。テノールテノールとテレビでいうから間違いなんだね。
924名無しの笛の踊り:2009/01/02(金) 16:56:19 ID:AtVAG/6S
>>877
母校・国立音楽大学の教授
925名無しの笛の踊り:2009/01/02(金) 23:37:09 ID:Q5/mKZGR
秋川さん好きです。
SMAPを聴いてる時と同じ安心感があるんですね。
926名無しの笛の踊り:2009/01/03(土) 00:05:11 ID:BD+/tDoB
錦織健は、ネスカフェCMの勘違い二枚目路線から戻ってきてくれて良かったよ。
『メリーウィドウ』のダニロや『魔笛』のタミーノが似合う、端正なテノール・リリコだもの。
どう考えても『トゥーランドット』のカラフ、「誰も寝てはならぬ」は重いだろう。事実、
あの頃からしばらくは声が荒れていたし。

し米良も『秘密の県民ショー』出ている場合じゃないぞ。
927名無しの笛の踊り:2009/01/03(土) 00:28:55 ID:bplB0Vuo
藝大卒のバリトン、宮本益光も「千の風になって」をレコーディングしてるけど、やっぱり秋川よりは上手い?

http://listen.jp/store/album_00028945068756.htm
928名無しの笛の踊り:2009/01/03(土) 02:20:06 ID:xUNxRz+X
>>925
>SMAPを聴いてる時と同じ安心感
ワロタw
929名無しの笛の踊り:2009/01/03(土) 02:20:23 ID:xUNxRz+X
>>925
>SMAPを聴いてる時と同じ安心感
ワロタw
930名無しの笛の踊り:2009/01/03(土) 03:20:06 ID:S30dVUW5
秋川の歌唱力はSMAP並みってことですねw
931名無しの笛の踊り:2009/01/03(土) 04:31:41 ID:8JyqR6F4
秋川某ネタ、ダンス板熊川某に引用されてたアル。
932名無しの笛の踊り:2009/01/03(土) 04:51:12 ID:5yqwuJoT
>>931
似てるもんな。
なんちゃってバレエの熊川哲也、と秋川さん。
933名無しの笛の踊り:2009/01/03(土) 05:01:44 ID:afH+TFWZ

934名無しの笛の踊り:2009/01/03(土) 07:28:33 ID:xUNxRz+X
その世界で実力のないニセモノでも、
TVのCMに出てルックスが良かったりすると、
人気者になってしまうんだね。
935名無しの笛の踊り:2009/01/03(土) 09:35:08 ID:+iFCF+I0
>>934
それはそれで、才能かと。どんだけうまくても、顔がバナナマンでは、おばさまのハートに火はつかない
936名無しの笛の踊り:2009/01/03(土) 17:24:08 ID:3M4OR/bz
>>926
錦織健は、ネスカフェCMの勘違い二枚目路線から戻ってきてくれて・・・

勘違い二枚目ワロタ
「なんていけすかない奴だ」とCM見るたびにむかついたっけ。
実際は気さくで明るくて性格良さそうな感じね、テレビで見る限り。
937名無しの笛の踊り:2009/01/03(土) 20:30:53 ID:afH+TFWZ
今NHKでやってるニューイヤー、
泣きたくなってきたよ。
紅白と変わらんな。
938名無しの笛の踊り:2009/01/04(日) 00:25:30 ID:uR3klp1/
>>659
聴いて一度もいいと思ったことがない。なぜあの程度のか細い声で
評価されてるのか不思議だったが、2ちゃんでそういうことかと思った。
939名無しの笛の踊り:2009/01/04(日) 00:37:14 ID:uR3klp1/
NHKのニューイヤーで、大村博美さんを初めて聴いた。

もちろんいいのだが、期待が大きすぎたかな。高音部の声量が
あるのは良かったが、音程が安定しなかったな、特に出だし。
940名無しの笛の踊り:2009/01/04(日) 00:43:04 ID:OTbwZi8d
>>937
毎年、質が落ちて行く気ガス
洩れはここ数年見てないお ・ω・
941名無しの笛の踊り:2009/01/04(日) 01:00:59 ID:kqwgraW5
>>937

紅白より悪いかも。悲惨としか言いようがない。どうせだったらもっと若手を出せばいいのに。
942名無しの笛の踊り:2009/01/04(日) 01:08:27 ID:ZXoj4jh1
どうして日本の歌手はみんなあんなにビブラートが大きいの?
943名無しの笛の踊り:2009/01/04(日) 01:57:28 ID:zvgc2wHo
二期会の歌手ばかりだったな。
藤原は高橋のぶりんと堀内さんくらいか。
944名無しの笛の踊り:2009/01/04(日) 04:06:57 ID:qsMWmx/v
ニューイヤー、高野二郎はミュージカルだし。。へたくそすぎるよ…オペラ歌手ではないね。
945名無しの笛の踊り:2009/01/04(日) 11:19:25 ID:qT4gdeO3
ニューイヤー、林ミチコさんの歌ハバネラ。
やけに健全でカルメンぽくなかった。温かみのある声は好き。

>>938
中丸ミチエね。数年前にどこかの第九にソリストで出ていたっけ。
もちろん糞だった。集客のため知名度だけで呼ばれたんだろうな。
本人も取材インタビューで「アタクシの声には合いません。」
堂々と予防線張って言い訳してやんの
946名無しの笛の踊り:2009/01/04(日) 12:20:11 ID:hFMQo1UP
>>944
高野さん、初めて聴いたけど、昨日の男性陣の中ではトップの出来だと思ったが。
日本人にしては美声だった。
947名無しの笛の踊り:2009/01/04(日) 12:44:44 ID:FyEFqJmu
高野二郎て昨日トップバッターに歌った人?
948名無しの笛の踊り:2009/01/04(日) 13:14:48 ID:hFMQo1UP
>>947
そう。
949名無しの笛の踊り:2009/01/04(日) 13:32:02 ID:hFMQo1UP
>>941
禿同。下手なのに連続出場してるのがいるのはなぜ?と言いたくなる。
埋もれている若手を出してほしいね。
950名無しの笛の踊り:2009/01/04(日) 15:12:49 ID:SnYKmXga
松田奈緒美さんってどうなの?
h ttp://www.aspen.jp/artist/jp/namomi_matsuda.html
951名無しの笛の踊り:2009/01/04(日) 18:37:18 ID:cfbhs5Ws
まだ歌手になる途中という感じです。
952名無しの笛の踊り:2009/01/04(日) 19:05:07 ID:KVRApLSw
>>945

中丸は4日前にシーズン最後の第九を歌ったばっかしだ(漏れは行ってないが)

http://www.t-bunka.jp/calendar/calview.html?ym=200812&d=34&m=big
953名無しの笛の踊り:2009/01/04(日) 19:22:07 ID:hFMQo1UP
中丸と佐藤美枝子のイメージがダブル。

佐藤は、チャイコン一位と聞いて、期待して聴いたら、何この蚊のような声。。
中丸も何かのコンクールで優勝して、聴いたら、何このお粗末な声。。

2人に共通するのは、有名コンクール優勝者で、鳴り物入りで
デビューし、その第一声から、私の期待を叩き割ってくれたこと。
954名無しの笛の踊り:2009/01/04(日) 19:57:37 ID:qT4gdeO3
中丸さんは苦手な第九でもオファーが来たら断らないんだ。
プロだもの、とりあえずスケジュール埋めなきゃね。

知人いわく、この人のナマ声は異常にキンキンして不愉快だったそうな。
955名無しの笛の踊り:2009/01/04(日) 21:34:14 ID:FyEFqJmu
まあすべて実力って訳ではないですからね
956名無しの笛の踊り:2009/01/04(日) 23:47:58 ID:oRs1qXMp
ザッピングしてたら,どこかのプロレスラーがジークムント歌ってた。
うわ,歌うまいな,このレスラーと思ったら…。
957名無しの笛の踊り:2009/01/05(月) 02:19:08 ID:NK09bH/1
日本のオペラ歌手って一部はイケてるけど、
あとはブスにブサ面ばっかりで、オペラ観にいく気しない。
特にF原とか△会もヨーダみたいなのがアメーリア歌っててひいた。
958名無しの笛の踊り:2009/01/05(月) 03:00:48 ID:g4JzBJj1
>>942
それ、俺も気になった。
すんごい波打ってる人もいたよね…
ベテランの方たちがそーなっちゃうのは、年齢によるものなのかなぁ。
業界自体、ベテランが幅利かせ過ぎなのかもなー。
959名無しの笛の踊り:2009/01/05(月) 04:05:02 ID:heRtFljW
ニューイヤーの演出、酷すぎ。
正月から気持ち悪いもの見せるなよー。
オーケストラが舞台にある、
普通のガラコンサートの方が、10000倍マシ。
あの番組を見て、オペラ好きになる人なんて誰もいないだろ。
960名無しの笛の踊り:2009/01/05(月) 08:44:03 ID:wrot0OQv
幸田浩子って、
皆さんはどんな評価ですか?
961名無しの笛の踊り:2009/01/05(月) 09:09:56 ID:GIoxb0/M
>>960
Jクラシック(高嶋、宮本etc.)
962名無しの笛の踊り:2009/01/05(月) 11:54:48 ID:OdnyAgAw
>>936

>>926
> 錦織健は、ネスカフェCMの勘違い二枚目路線から戻ってきてくれて・・・

> 勘違い二枚目ワロタ
> 「なんていけすかない奴だ」とCM見るたびにむかついたっけ。
> 実際は気さくで明るくて性格良さそうな感じね、テレビで見る限り。
963名無しの笛の踊り:2009/01/05(月) 12:01:10 ID:OdnyAgAw
↑ 送信ミス申し訳ない

goo番組表を見ていたら、錦織健のプロフィールに「特技:オペラ」と書かれていた
特技だったのか…
964名無しの笛の踊り:2009/01/05(月) 12:17:13 ID:QHgmx9y5
ちょwwwワロタwwww
965名無しの笛の踊り:2009/01/05(月) 15:08:56 ID:IN+oZ5uE
>>960
聴いてガッカリの1人。
966名無しの笛の踊り:2009/01/05(月) 16:47:15 ID:JAh+w2Xl
「歌劇“魔笛”から“なんと美しい絵姿”」高野 二郎
「歌劇“魔笛”から“復讐の心は地獄のように胸に燃え”」安井 陽子
「歌劇“ホフマン物語”から“昔アイゼナハのお屋敷に”」樋口 達哉,真野 郁夫
「歌劇“ホフマン物語”から“森の小鳥はあこがれを歌う”」幸田 浩子
「歌劇“メフィストーフェレ”から“私はあまのじゃくだ”」佐藤 泰弘
「歌劇“ルサルカ”から“月に寄せる歌”」佐々木典子
「楽劇“ワルキューレ”第1幕から“冬の嵐は過ぎ去り”〜幕切れ」成田 勝美、横山 恵子
「歌劇“カルメン”からハバネラ“恋は野の鳥”」林 美智子
「歌劇“カルメン”から闘牛士の歌“諸君の乾杯を喜んで受けよう”」小森 輝彦、林 美智子、浅野美帆子、星野 恵里
「歌劇“カヴァレリア・ルスティカーナ”から“ママも知るとおり”」小山 由美
「歌劇“道化師”から“衣装をつけろ”」福井  敬
「歌劇“ジャンニ・スキッキ”から“私のお父さん”」臼木 あい
「歌劇“アンドレア・シェニエ”から“国を裏切る者”」堀内 康雄
「歌劇“ロメオとジュリエット”から“私は夢に生きたい”」高橋 薫子
「歌劇“オテロ”から“無慈悲な神の命ずるままに”」直野  資
「歌劇“トスカ”から“星はきらめき”」佐野 成宏
「歌劇“蝶々夫人”から“ある晴れた日に”」大村 博美
967名無しの笛の踊り:2009/01/05(月) 17:19:22 ID:QHgmx9y5
聴いて印象に残る人居なかったなぁ
声楽を習ってる人に、この曲歌ってみたい!
って思わせるような人も居なかった
968名無しの笛の踊り:2009/01/05(月) 18:48:18 ID:IN+oZ5uE
>>966
同意。
969名無しの笛の踊り:2009/01/05(月) 19:05:19 ID:VtdVuUXY
でも、昔から比べりゃ、みんな上手になった。
女性歌手も胸の谷間をよく見せてくれ、隔世の感があった。
970名無しの笛の踊り:2009/01/05(月) 19:14:30 ID:33Bry6cy
>>969
去年が酷いレベルの歌唱が多かったので(緑川まりとか)、今年は良くも
悪くもとりあえずは安心して聴いていられた。
971名無しの笛の踊り:2009/01/05(月) 19:49:27 ID:PnC2e5/B
>>960
森麻季よりは上手いと思う
972名無しの笛の踊り:2009/01/05(月) 19:51:27 ID:4+6iZe2d
日本の声楽とかオペラってなんか問題があるんだよな。
1970年代からいわれていたことなんだけど、
山路さんってなくなっていたんだね。
973972訂正:2009/01/05(月) 19:52:28 ID:4+6iZe2d
1970年代から問題があるといわれていたんだよね。
ところで、山路さんってなくなっていたんだね・・・。
974名無しの笛の踊り:2009/01/05(月) 20:20:27 ID:AWAP5bvB
>>963
ロックもJポップも歌えるオペラ歌手と思っていた。
つまり逆だったのか
975名無しの笛の踊り:2009/01/06(火) 00:16:31 ID:voBvnvoE
>>966
dクス!
976名無しの笛の踊り:2009/01/06(火) 10:18:39 ID:M0LZwExh
今のテノールは山路さんや市原さんの全盛期に比べると、かなり聴き劣りがする。
福井さんと佐野さんが頑張ってはいるがもう一つだし、それ以降だともっと悲惨。
もともとテノールは人材不足なので、ちょっといい声だったりアクートが出たりすると、
音楽的素養が低くても使われてしまうのが現実。
977名無しの笛の踊り:2009/01/06(火) 14:29:26 ID:tqAy6eaZ
結構前だが、ネスカフェ前の錦織健がタミーノ、多田羅迪夫がパパゲーノ、釜洞祐子が
夜の女王をやった時のニューイヤーは、結構楽しめた。他にもミュージカル前の塩田美奈子が
オランピアとか、歌手もヴァラエティに富んでいたなあ。ルチア・アリヴェルティと
ジュゼッペ・サヴァティーニがゲストで来てたっけ。
978名無しの笛の踊り:2009/01/06(火) 16:33:50 ID:0ln0L2G2
臼木あいさんて若手はどう?もう3回くらい出てるけど。
979名無しの笛の踊り:2009/01/07(水) 00:23:17 ID:z0DQPtGT
オルランドのときは良かったな。彼女は、まだ勉強中。
980名無しの笛の踊り:2009/01/07(水) 02:47:40 ID:azOUbclP
>>977
それ確か91年のニューイヤーだね
大学受験の時だったから覚えてる
大倉由紀枝が着物で蝶々さん歌ったりしてたと思う
981名無しの笛の踊り:2009/01/07(水) 08:27:37 ID:N50RtYap
日本を拠点にしている、否むしろ日本でしか歌わせてもらえない歌手にみるべきものはないということでFA?
982名無しの笛の踊り:2009/01/07(水) 08:47:01 ID:d4mLINe9
J-OPERAというカテゴリーで評価されれば良いのでは。日本人好みの
歌唱法、容姿、日本歌曲のレパートリーがメインポイント。
欧米とは無関係に日本固有のオペラ歌手というのもありだと思う。
欧羅巴の古典芸能で東洋人がトップになれる可能性も極小。
欧米で活躍=日本で受ける、というわけでもないし。
983名無しの笛の踊り:2009/01/07(水) 15:16:51 ID:XepFhJTc
塩田美奈子さんが嵌ってた占い師って誰?江原?
984名無しの笛の踊り:2009/01/08(木) 00:39:09 ID:E9PskmBD
>>977
>ルチア・アリヴェルティと ジュゼッペ・サヴァティーニ
この2人がサントリーホールかどっかで歌ってるのを
TVで見たが、すさまじく下手がよりにもよって2人で
コンサート、なぜ?と思った。
985名無しの笛の踊り:2009/01/08(木) 05:33:52 ID:E46RLCA4
なぜって、お金のためだろう?
986名無しの笛の踊り:2009/01/08(木) 10:57:05 ID:IVeP7jSN
スレ違いスマソだが、アリヴェルティは『カラスの再来』と言われたソプラノの
内の一人だったね。
ニューイヤーの『清らかな女神』は、カヴァレッタの省略が残念だが、悪くないと
思ったよ。

ニューイヤーのつまらなさは、NHK側もやる気をなくしてる所にもあるのでは?
前みたいに、新年おめでたいぞ〜!って雰囲気が演出からして感じられない。
987名無しの笛の踊り:2009/01/08(木) 10:57:46 ID:IVeP7jSN
スレ違いスマソだが、アリヴェルティは『カラスの再来』と言われたソプラノの
内の一人だったね。
ニューイヤーの『清らかな女神』は、カヴァレッタの省略が残念だが、悪くないと
思ったよ。

ニューイヤーのつまらなさは、NHK側もやる気をなくしてる所にもあるのでは?
前みたいに、新年おめでたいぞ〜!って雰囲気が演出からして感じられない。
988名無しの笛の踊り:2009/01/08(木) 10:58:40 ID:IVeP7jSN
二重書き込みスマソ
989名無しの笛の踊り:2009/01/08(木) 17:24:41 ID:8f+M/38F
>>949
あなたの思う埋もれている若手を挙げてみてよ。

誰がいんのよ(笑)
990名無しの笛の踊り:2009/01/08(木) 20:58:56 ID:4tVPe3vX
>>989
埋もれてるとわからないから、こっちも知りたいんだよ。

金やコネがコンクールでも効くっていうから、逆に言うと
そういうのがない若手が潰されてるかなって思っただけ。
991名無しの笛の踊り:2009/01/08(木) 21:59:24 ID:aWIcj29I
あまりにも日本人に対して悲観的過ぎないか?
では、今現役で脂が乗っていて世界的な歌手といえば誰?
世界の主要劇場で実績を上げかつここの住人がきいて実力を認めてる人。
992名無しの笛の踊り:2009/01/09(金) 10:57:18 ID:s3Jenwb6
993名無しの笛の踊り:2009/01/09(金) 13:07:01 ID:nKPgO8Tt
>>973
山路先生懐かしいです。
レッスンでは聴くばかりの先生が多いのに、本気で一緒に歌って下さった…
またお墓参りに行きますね。
994973
>>993
習っていらしたんだ。
一緒に歌ってくれる先生っていいね。
大歌手でも歌ってくれているけど、
日本人では意外と歌ってくださらない人が多いって聞いてる。