1 :
名無しの笛の踊り :
2007/03/16(金) 18:04:00 ID:gNXq7SUh
2 :
名無しの笛の踊り :2007/03/16(金) 18:04:38 ID:gNXq7SUh
3 :
名無しの笛の踊り :2007/03/16(金) 18:06:42 ID:gNXq7SUh
4 :
名無しの笛の踊り :2007/03/16(金) 18:27:17 ID:5ePiS3f8
意図的な自作自演はスレが荒れる原因になりますのでご遠慮ください。
5 :
名無しの笛の踊り :2007/03/16(金) 21:01:31 ID:cWTQO3V1
6 :
名無しの笛の踊り :2007/03/19(月) 09:40:27 ID:F1f/5GCF
最近は課題曲を決めてのうpがないようですが またの復活をどなたかお願いします。
7 :
名無しの笛の踊り :2007/03/19(月) 11:37:43 ID:Rof8n0uR
>>6 今月は前スレの
>>569 あたりで何となくタレルガのアデリータ
に決まったようです。
既に幾人かはうpしていますので,
>>6 さんもどうぞ。
8 :
名無しの笛の踊り :2007/03/19(月) 13:46:05 ID:WWuQDzTW
>>6-7 そうですね。
そろそろ4月の課題曲も決める時期ですし、6さんが何か提案してもいいのでは。
また、提案したからと言って必ずうpしなければならないというわけではありませんから、
気軽に曲目をあげたらいいかと思います。
私だったら、そうですねぇ、ムルシアの「前奏曲とアレグロ」なんかどうかなと提案します。
どちらか片方でもいいし、両方でも良いということで。
9 :
名無しの笛の踊り :2007/03/19(月) 20:49:50 ID:axOrHqZX
ムルシアかぁ。最近あんまり聴かない曲だな。 ベテランは、セゴビアの演奏でなじみがあるけど、若い人はほとんど 聴いたことがないんじゃないかな。 同じバロックなら、バッハのリュート組曲1番のブーレなんかどうよ。
>9 昨年ルートさんがうpしてましたよ。 yuujinさんもアドバイスという形でやはりうpしてましたね。
基本ということでカルカッシ作品60から任意の一曲というのはどうでしょう。 選択の幅が広がってうpしやすいのではと思います。
リュート組曲第1番の「ブーレ」に1票。
名曲ですね。
>>11 カルカッシはpo.50-24くらいしかいい曲がないという意見が多いような気がします。
うp初体験さんや五線譜さんもそんなような書き込みをしていたと思いますが、
どうなんでしょうね。
何回か誰かが言っても却下されることが多い気がします。
13 :
12 :2007/03/19(月) 22:03:56 ID:WWuQDzTW
訂正です。op.60-24でした。
僕は参加しないですがop.60-24って難しそうです。
>>12 「カルカッシは24番以外食指が動かない」というのがうp初体験氏の当時の発言です。
「総合スレテンプレのエチュード群は全部さらうべき」というのは私の考えです。
ただ、様々な立場の方が様々な利用の仕方をしているわけで。。。。
歴史的(w)に、課題曲の意義を考察するに、
1.他人の演奏をパクる詐欺師を撃退するための踏み絵
2.みんなが良く弾く発表会用名曲を、みんなで弾く
3.誰かが自分の持ち曲をうpした→他の人も追随した
4.一人でうpするのは気が引ける、皆さんご一緒にお願いします
5.どう弾いたら良いかわからない、誰か弾いて下さい
私的には、「1」はもう不必要だし、「2」〜「5」は、まず自分からうp、という問題だと思います。
「今月の私の課題は○○ですので、うpしてみました。」
「最初の20小節は弾けるのですが、21小節目が難しいので・・・・」と25小節目までうpする。
「はじめにうpありき」というスレの原点に回帰するならば、私はこれだと思うのですが。
スレの進行にクチを挟むつもりは一切ありませんので、まぁご参考まで。スレ汚し失礼!
うpスレの原点と言えば、総合スレで技術論等になったときに各人がそれぞれの 主張をして侃侃諤諤となったことでしょう。 発言は自由だけどそのバックボーンはちゃんとあるのか、それはどういうものな のか、この際お互いの演奏をうpして比べてみようじゃないか。 というあたりから「うpスレ」が誕生したという経緯があります。 まぁ、五線譜というコテハンもそこで誕生したわけですがw それから紆余曲折あって現在に至っていますが、当初の目的とは違うものとして 発展してきたと思いますよ。 というより、存在意義はどんどん変化してゆくものでしょう。 原点復帰も一つの流れとして悪くはないかも知れませんね。 「まず、うpありき!」 だから、月々の課題曲というのはあえて定めないという考えですね。 それもいいかと思いますが、私はとりあえず「ブーレ」を練習してみます。
うpスレの過去ログを読み返してみました。 名無しのコメントには反応しないようにという話もあって考えました。 前はテンプレに「コテハン歓迎」と書いてあったんですね。 確かにコテハンが多い方が荒れにくいかも知れない。 MUSICOさんもコテハンデビューしたようだし、私もコテにしときます。
名無しでうpしても丁寧にコメントいただいていました。よ。
>>16 へー
ウピーしないと発言もしちゃ行けないということから始まったのか
縁無き衆生ですな
ウピーせんでも発言はして、いいんだよな。 ウピーされた曲のコメントとか。関連することとかは。 節度ある常識のある内容が前提だけどな。 演奏に無関係な中傷、煽り、荒らし、これは当然ダメだ。
21 :
名無しの笛の踊り :2007/03/21(水) 07:56:13 ID:ttbRqh/N
>>19 >>16 をどんなに拡大解釈しても
> ウピーしないと発言もしちゃ行けないということから始まったのか
とは読めない。
本当にキモイスレになりましたね。
>>22 Musicoさん、HP見ましたよ。頑張ってますねぇ。
私も刺激されて少し意欲を出してバッハのブーレに挑戦しました。
現代ギター社の発表会用ギター名曲集を使って音取りをしたのですが、今日のところは
前半の8小節までが少し弾けました。
後半の16小節中、8小節はなんとなく出来そうですが、次の8小節がハイポジションの運指
で面倒です。ここは、ぼちぼちやってゆくつもり。
以上、ブーレに挑戦の中間報告でした。
>>21 別にうpしなくちゃいけないとか、そういう話じゃないと思いますが
>>19 とか
>>23 みたいなレスはどっちにしても「スレ進行の妨害」みたいに感じます。
ま、2ちゃんねるだから何書いてもいいけど、こういう人はこのスレに関係ないのに
なんで書くのかな?
25 :
名無しの笛の踊り :2007/03/21(水) 19:29:06 ID:ttbRqh/N
>>24 > ま、2ちゃんねるだから何書いてもいいけど、こういう人はこのスレに関係ないのに
> なんで書くのかな?
19や23はたぶん2ちゃんねるしか自分の言いたいことを
言える場所がない人だからと思います。
http://www.k4.dion.ne.jp/~striker/kleynja.mp3 フラソシス・クレソジャソス作曲
「ギターのための10の小品」(EDITIONS HENRY LEMOINE・PARIS)より
op.95-8 Hommage a Manuel M.Ponce
op.95-9 Valse Burlesque et Fantasque
先般申し上げたとおり、何もお返ししませんのでレス不要です。
それよりもブーレでもカルカッシでも良いから、音でレスして頂いたほうが嬉しいです。
>>26 五線譜さん
ぱちぱちぱち
>>25 そういうもんですかね・・・
ご考察ありがとうございます。
>>26 こうして聴いてみると、技術の高さはもちろんのこと、
音楽性にもすぐれた素晴らしい演奏だと思いました。さすがです。
しかしながら、これもまた五線譜さんの演奏でよく書かれていることですが、
いまひとつ、伝わるものが弱く、教科書的な感じがしました。
ポンセ賛歌では、良く歌われているのだけれど、
感情移入がもっとほしいと思いました。特に冒頭はアゴーギクもディナーミクも
より大胆でいいと気がしました。
ワルツでは、楽譜をもっていないので解釈が違っているかも知れませんが、
3拍目を意識して、軽くアクセントつけるとか、スタカットにするとか、工夫した方が
いいように思いました。
おそらく、ミステリアスな感じとユーモラスな感じをねらった曲だと思いますが、
そういう雰囲気を出すために、もっとメリハリをつけていいのではと感じました。
>>29 そういう批評的なコメントは無用って書いてあるけど・・・
まぁ、書くのは自由だからそれについて文句はありません。
でも、五線譜さんの演奏について多くの人が(そしてあなたも)書いてる
「伝わるものが弱く教科書的」
っていう形容なんだけどさ、これって
「他の人の演奏には伝わるものがあるのに」
っていうニュアンスが内包されてますよね。
それってどの演奏のことをさしてるのかなぁ?
もしかして、セルシェルとか一流のステージギタリストと比べてのことですか?
それともこのスレでうpされてる他の人の演奏と比べてのことなのかなぁ?
ぜひとも訊いてみたいですが、いかがでしょうか?
31 :
名無しの笛の踊り :2007/03/22(木) 01:37:46 ID:6JiIk31O
ば〜かばかばか
>>30 そういうアルファさんも、何かうpして下さいw
スレ創設以来、言い続けてることですが、開放弦の連打でもかまいませんし、
最初の1ページ目だけでも良いし。
相手にする必要ないですよ。
名無しはあぼ〜んしてるから、何書いてあるのかわからないけど、
どうせ小学生の感想文みたいなのでしょ?
何か言いたいことがあるなら、自演奏のURLを添えた方が説得力がありますよ?
というのが、ここの理念ですから。
ここの土俵に昇ることが、まずスタート地点ですから。
それに、我々コテハンの常連うp人は「音」で語れますが、クチだけの下手糞には
「文字」しか武器がないわけで、そういう連中の発言を制限することは人権侵害ですからw
2ちゃんの「負け犬のガス抜きの場所」としての社会的機能は、既に世間に認知されています。
一々相手にしてたら、練習時間が勿体無いですよ。
>>30 批評的コメントが無用なら何のためにアップするんですか?
ホント変な話になってきたな
コメントは、自分が感じた感想が中心となるのが良いかと。 感性は各自異なるのだから。 自分の感性との相違は、言及したほうが良いかと。 次にアップがしやすいように、配慮したコメントが良いかと。 それができなきゃ、聴きたくなけりゃ...スルーすること。 何のためにアップ?....これはその人の勝手でしょ、他の人が文句言う筋合なし。 カラスの勝手でしょ...ということデス。
>>34 なら批評するのもかってだろ
いやならミクシーででもやってたら
批評を読んだりするので楽しんでるのにそうしたコメントに不愉快にすることばかり言ってるのは見苦しいよ
>>29 さん
私はクレンジャンスの楽譜も持ってませんし、よく知りません。
29さんの文章から1曲目の楽譜は持ってるらしいけど2曲目は持ってないと書いてあるのか、
それとも両方とも持ってないが1曲目は楽譜なしでも解釈して語れるということなのかは不明です。
どっちにしても、相当ギターのキャリアがあり、音楽に対して造詣が深く、表現技術も相当なものだ
ということを感じます。
そして、文章もていねいで思慮深い人柄らしいです。
だから書き逃げするような人には思えません。
>>31-35 のレスは私の質問とは関係のない話です。
また、他人の感想もどうでもいいと思います。
あなたが五線譜さんの演奏を聴いて「伝わるものが弱く教科書的」と感じるおのは誰かの演奏と
比較してのことなのですか?
だとしたら、それはどんな人のことなのでしょうか?
普通に読むとこのスレの他のうp演奏のことに思えます。
でも、そうじゃないっていうかもしれないから尋ねてるんですけどお答え願えますか?
>>32 五線譜さん
ブーレを練習してうpしようかと考えてました。
でも、そう言われると何かうpしないと・・・
>そういうアルファさんも、何かうpして下さいw
スレ創設以来、言い続けてることですが、開放弦の連打でもかまいませんし、
最初の1ページ目だけでも良いし。
今日の夜、何か試みてみます。
(五線譜さんは1ページでもいいって言いますが、1ページの曲はどうするの?W)
最低でも、日曜までにはうpします。
>>33 >批評的コメントが無用なら何のためにアップするんですか?
それは五線譜さんに訊いてください
私は
>>29 の以下のことを言っただけだから
>先般申し上げたとおり、何もお返ししませんのでレス不要です。
それよりもブーレでもカルカッシでも良いから、音でレスして頂いたほうが嬉しいです。
38の訂正です。
私は
>>26 の以下のことを言っただけだから
40 :
名無しの笛の踊り :2007/03/22(木) 10:41:35 ID:xE/bpnjS
粘着 アルファ くっつくのはアロンアルファだけでいいよ
| | | |∧_∧ |_|´・ω・`) |梅| o終了o | ̄|―u' """""""""" | | | |∧_∧ |_|´・ω・`) |桜| o ヽコト | ̄|―u' 終了 """""""""" | | | | |_| |松|ミサッ | ̄| 終了 """"""""""
>>36 私は通りすがり
五線譜酸という人に批評を書いたのは全然別の人
ちなみにアップする目的なんて誰も聞いていない アップする以上は批評されて文句を言うのは変だ,と言ってるだけです。
※プレイヤーが自演奏のうpを通じて、馴れ合ったり腕を競い合って楽しんでいる場所に、 うpもしないで、ネタミやヤッカミを書き込んでる奴の方がよっぽど変だw ※感想文をうpしたいなら、SNS(ミクシ)にコミュでも立てれば良い。 ちなみにうちの子供らは、読書感想文で石原都知事から表彰状を貰った。 うpするのが感想文でも、そういうのを画像添付したら、より注目度が増すのでは? ※279 名前:五線譜 ◆Pb08VBS0I6 [sage] 投稿日:2006/11/03(金) 12:33:55 ID:qdD7EtzF > > うpなんざしても所詮は2ch > > 何故ここで演奏を披露しているか推して知るべし >いい加減気付けよw >オレは「嫌がらせ」でうpしてるだけだよww >オレが2ちゃんにうpすると、上から見下ろされたり、オレに否定されたり、 >嫌悪憎悪感を感じたり、アタマが痛くなったりするヤツがいるらしいから >うpしてるだけだっつーのww >頭痛がするとか書いてたヤツは、そのうちアタマが上に伸びて、 >「ひでぶっ!」とか叫びながらアタマが破裂するんじゃねーか?と、そういうのを >祈りながら日々練習してんだよwww >自分の書いた文字とか、録音ファイルを、どう捉えようが、どう解釈しようが、 >それは読んだ側、解釈した側の自由だし、その結果他人がどうなろうが、 >知ったこっちゃねーって。
45 :
名無しの笛の踊り :2007/03/22(木) 14:49:20 ID:xE/bpnjS
>>26 >相手にする必要ないですよ。
>どうせ小学生の感想文みたいなのでしょ
>それに、我々コテハンの常連うp人は「音」で語れますが、クチだけの下手糞には
「文字」しか武器がないわけで、そういう連中の発言を制限することは人権侵害ですからw
これが、おまえの演奏をちゃんと聞いてくれた
>>29 に対するレスか?
自分の演奏に対して一切意見するなって言うなら、わざわざ2chにupしないで、
自分でブログ作ってそこでupしろよ。
演奏聴いて感想言っただけでここまで言われたら聞いてくれる人いなくなっちまうよ。
そんなこと言ったって、 嫌がらせでうpしてるだけだから。
まあ、なんといっても感想は前向きのほうがやる気になりますよね。 私なんかは褒めてもらわないとへこむたちですからね。 気になるとこや欠点をあげつらうより、良いとこを見つけてあげるのが 教育の基本、これは子供も大人も変わんないですね。 それを見て馴れ合いとか言ってる人は、アマチュアの演奏もプロのCDも 同レベルの聴き方をしてるんじゃないかと思ってしまいます。 演奏側としては他人に対する厳しい意見も自分に置き換えて、自分をチェックする 姿勢が大切ですよね。 まあ上手も下手も、楽しくうpしあえる環境であることを願ってます。
アルファ名で今まで8レス、同じIDで名無しで1レス、はっきりしてるだけでも。 俺のこのレスを含めて48レスのうち20パーセント近くは書き込んでますね。 アルファはこのスレの主なんですか?
50 :
名無しの笛の踊り :2007/03/22(木) 18:40:40 ID:8N5OkIzV
>>49 くだらんことを気にしないでギター音楽をうpしたりして語らないか。
>>50 あまり一人のコテだけが突出して書き込みすぎると、そのスレのカラーがそのコテ色になる。
コントロールしたいのかと勘ぐってしまう。
多数が参加する楽しいスレにするために、書き込みの数量を全体のバランスで考えてもらいたい。
楽しくうpったり、語ったりしたいがこれではやりにくいよ。
>51 >50 愚痴ってる前にうp! 俺モナー
>>36 >>29 です。
今回は、私の五線譜さんの演奏へのレスが原因となって、スレが荒れてしまい、
五線譜さん、アルファさんをはじめ、スレの皆さんに大変ご迷惑をおかけしました。
この場を借りて、お詫びいたします。
まず、五線譜さんが演奏した曲は、初めて聴く曲でした。
いずれの曲も楽譜は持っていません。
何度もくりかえし聴いて、どんな曲か、どんな演奏か
把握しながら、自分の感想をまとめています。
ただし、曲名は、参考にしています。
ですので、1曲目はポンセへの敬愛を歌ったものだし、2曲目は、おどけた感じの
ワルツだな、とまでは曲名である程度わかります。
それから、どなたとか、具体的な名前を書くことは控えさせていたきますが、
このスレはで、その人の気持ちが伝わるような素敵な演奏をたくさん聴かせていただきました。
そういう時には、その都度素直な気持ちをコメントさせていただいています。
ただ、良かったと思う点も、そう思わなかった点も並記するよう心がけています。
>>53 あなたがあやまる事は、まったくないと思いますよ。
素直な感想を書いただけなんですから。
>>55 そう,あやまって消えるべきはずうずうしい名前をつけているアンちゃん
なんて言うとまたあれるからこれで消えます。
>>53 (29)さん
お答えくださってありがとうございます。
お礼が遅くなってすみません。今日は帰りが遅かったので・・
そして、別に謝ることはないでしょう。
確かにスレが荒れ模様になりましたが、それはそのように書いた人たちの問題であって
29さんのせいではないのだから。
でも、結果として私が反応して、それに対して横レスがついて、そういう流れを自分の
せいだと考えられるのなら、謙虚な人柄ということかも。
あなたとしては、五線譜さんは基礎技術としてはよく弾けていて音楽性も素晴らしい演奏だが
他のここでうpされている多くの人から受けるような「伝わってくるもの」が弱い演奏に聴こ
えたということですね。
そして、それは貴方だけでなく他の人にもよく書かれている事実である、と。
よくわかりました。
あと、私が29さんに質問した内容が「荒模様」の原因だったらすみません。
別にスレ進行を妨げたりコントロールしたりするつもりもありません。
58 :
名無しの笛の踊り :2007/03/23(金) 13:11:37 ID:/Gm5eFdR
11月のある日 もしも彼女がたずねたら どちらの曲もときどきうpされるすてきな曲です。 練習したいと思うのですが どちらかといえば 11月のある日 の方が難易度は低いですか? やさしい方から楽譜を探して練習してみたいと思います。
>>58 これって何かの伏線?
まぁ冗談はさておいて、難易度っていうのも人によって変るから一般論で言います。
深い内容表現ということを別にすれば、両方とも中級の技術以上があれば問題ない曲。
ハイポジションのモロディがきれいに響かせられればそこそこの仕上がりが期待できる。
が、とっつきやすさから言ったら「11月のある日」の方じゃないかな。
前半はローポジ中心で弾く易いから、そっちを弾き込んでる内に後半の指の拡張も根性
が出てくるから、いいんじゃない。
あ、どうせ名無しのたわごとだけど、一応2曲とも弾いて確認はしたと言っておきます。
60 :
名無しの笛の踊り :2007/03/24(土) 01:24:18 ID:Dnha7QsM
モロディあげ
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20) 〜新堀ギター・国際新堀芸術学院〜第一楽章 [音楽系学校] どうせ(ry クラシックギター極めようぜ2 [孤独な男性] □■MTR総合質問9■□ [楽器・作曲] ∞ウルトラマンメビウス∞ネタバレ42 [特撮!] ★★★広島のゲイ事情★★★ [同性愛] オナ禁中にありがちなこと[ニュー速VIP]
62 :
アラシ :2007/03/25(日) 21:27:11 ID:k/D1ZyIq
>>62 いやいや、なかなかのもんです。
最後までよくうたってますよ。
ダイナミックさが課題かな。
パチパチパチ。
>>62 ぱちぱちぱち
よかったよ〜。雰囲気でてるじゃない。
後半の途中から、弾き急いじゃったのは、
その後に難所があったからかな?
でも、こんな難しい曲を弾ききっているから、たいしたものです。
ぜひ、他の曲も聴かせてよ。
65 :
名無しの笛の踊り :2007/03/26(月) 11:23:01 ID:m7zu8Uaz
いじめいくない! 一生懸命上達しようとして?いてるんだろ。 生暖かく見守ってやるくらいの度量がないといかんぞ。 少なくとも、そっとしといてやれよ。
いじめじゃないよ。 きみおさんよりへただからひがんでるだけだよ。
途中でレコードの針が飛んでるみたいになってる、、、orz なんで、こんな演奏をUPするかな?
何で特定の個人サイトの演奏を叩いてるの? 下手な演奏をアップしたら叩いてもよいとは、 納得がいかないな。 ここにアップされている物だって、 そんなに褒められた物ではないだろうに。
>>69 変な人が1人2人いるだけでしょ
ほとんどの人は黙ってるんじゃない
71 :
アラシ :2007/03/27(火) 00:02:50 ID:2fTHwTEN
レスいただいた方ありがとうございます。 ほめてもらえた点 >最後までよくうたってますよ。 >雰囲気でてるじゃない。 を残しつつ、指摘いただいた点(ダイナミック、弾き急ぎ)を修正するのは難しそうです。 もう一度曲のレベルを落として、地に足つけて出直したいです。 励みになりました。ありがとうございました。
>>69 おいら、65でも68でもないけれども、ネット上に演奏を公開するからには
誰かに自分の演奏を聴いてほしいからUPするんだろ。
聴いてもらうからには誉められることもあるだろうし、叩かれることだって
当然あるじゃろ。
それがイヤならUPしなければいいだけの話。
>>72 >>65 はきみおのファンなんだろうが、ここに本人がうpを晒してもないのに
わざわざ拾ってきて感想を書くことはない。
感想を述べたいのなら、直接本人にメールを送るか
本人の掲示板があればそこに書くのは常識内。
ここで叩くのは非常識。
75 :
ino :2007/03/27(火) 21:22:55 ID:6EJocTi4
>>75 ぱちぱちぱち
Aの部分での、1拍を短く2拍目を伸ばすような弾き方や、
Bでのアクセントの置き方など、独自の解釈が感じられて面白かったです。
録音のせいかもしれませんが、低音が少し弱いと感じました。
>>75 ギターらしさを醸し出した甘い流れでの心地よい音が楽しめました。
文句なしのぱちぱちぱちぱちぱちです。
>>75 inoさん、お久しぶりです。
とてもきれいな音で弾かれていて、いいですね。
>>75 とても丁寧に弾き込まれていて美しい演奏だと思います。
これで楽器の音がもっと伸びのあるものだったらさらに深い呼吸を感じさせる演奏になると
感じました。
>>75 パチパチパチ
スラー、トリル、発音など素晴らしいです。
が、Aの部分のリズム と、
Bの最後から2番目の小節の3拍目の音は少し不自然に感じました。
>>75 inoさん
ぱちぱちぱち。本当に久しぶりにino節を聴かせて頂きました。
すみずみまで考え抜かれた後が感じられる演奏で刺激を受けました。
特にマズルカを意識してつけられた(と思われる)Aの2拍目のアクセント、また
その2拍目が1−2−3小節に渡って持続した響きになっているところにinoさんの
楽曲構成力の非凡さを感じました。
話としては分かっても演奏表現として実際にそれを行えるということは素晴らしいです。
しかし、それよりもなにもinoさんの名前を見たことの喜びが一番大きかったです。
嬉しかったので、私も久しぶりにコテを使ってコメントさせて頂きました。
Welcome you come back
あっ o×→aね
>>86 十分に弾きこんだ風格を感じさせる演奏だと思いました。
ただ、他の方の演奏の特徴を取り入れる前に
それが普遍性を持つものなのか、その人の個性、独自性と呼べるものなのか
一考した方が良いと思われました。
ホ短調の部分は、2拍目のアクセントを意識したと思われますが、
2拍目の長さが少しずつ短くなるため、不自然さを感じました。
>>86 yuujinさん
きめこまやかで素晴らしいと思います。
特に長調の部分は必要以上に力んでしまいがちですが、軟らかい表現
をされていていい感じです。
私には2拍目の音価がフレーズごとに短くなることは、むしろ好ましく感じました。
人の感性というのは様々ということですね。
むしろ3拍目が妙に重たいのが気になった。
>>86 パチパチパチパチ
構えの大きな堂々とした演奏です。
>>90 パチパチパチパチパチ
ロウロウと鳴る音の良さにびっくり。
>>90 オーロラさん
ぱちぱちぱち。上手ですね。
しっとり感は希薄ですが、すっきりと無駄なく音が響いていて
こういうアデリータもおもしろいです。
>>90 サイレンとギターみたい
ちがったらスマソ
95 :
悟空 :2007/03/31(土) 16:50:45 ID:c46dEnnR
>>95 う〜ん、じっくりと歌わせる表現でいいですよ。
>>95 粘りのある表現で、オリジナリティーが感じられて良かったです。
中間部の装飾音の連打のところ、難しい箇所ですが、
装飾音の音価を短くしたことで、軽やかさが出た反面、隙間が空いたような
気もしました。
色々なアデリータを聴きましたが誰しもが充分にギターの音色を良く響かせてますね。 個人的には悟空さんの演奏が一番好きでした。哀愁があるって大切ですね。特にギターの 音色は少し物悲しい雰囲気と新鮮さがあってそれをよく感じさせてくれる楽器だと勝手ながら今のところ思ってます。 全員にパチパチパチパチパチ。
101 :
悟空 :2007/03/31(土) 23:53:54 ID:c46dEnnR
聞いてくださった皆さんコメントありがとうございます。 簡単と思われる曲は、完成させないままで次の曲に移っていくことが 多いのですが、この曲は、その典型かもしれませんね。 でも、頑張ったら本当に完成するんだろうか・・・。 今日はヘンデルのサラバンドもさらったのですが、どやっぱりプロはすごいと思う今日この頃です。 といいながら、明日うpするかも・・・
聞いてくださった皆さん、ありがとうございます。 録音ですがICレコーダー(サンヨウーS177M)に、マイク(ソニーECM-MS)を付けて1.5メート ルほど離れて和室で録音しています。サイレントギターではないですよ。 4月の課題曲ですが私はムルシアでいこうと思っています。梧空さんヘンデルたのしみにしてます。
103 :
悟空 :2007/04/01(日) 12:53:48 ID:uOqBKR61
>>103 エンドレスでずっと聴いていたんですが、飽きのこないいい演奏ですね。
悟空さんどんなギター使ってるんですか?
>>103 悟空さん
美しい音で弾かれていて魅力的な演奏ですね。
ぜひ生で聴いてみたいと思いました。
アデリータにコメントを書いてでくださった方、聴いてくださった皆さまありがとうございました。
>>103 悟空さん
ナチュラルな歌いまわしとサウンドですね。
リバーブはかけていらっしゃらないように聴こえました。
響きの良い部屋での録音ということでしたが、こういう「生の音」は聴いていて
心地よいものに感じました。
確かにきちんと暗譜するほど弾きこめば小さなミスもなくらるでしょうが、この
くらいきちんと弾ければokなのではないかと思います。
このレベルで一応の仕上げとして、より多くの素敵な曲を弾くというのもひとつ
のギターライフのあり方なのではないでしょうか。
次の曲も楽しみです。
ぱちぱちぱち。
108 :
悟空 :2007/04/01(日) 22:37:22 ID:uOqBKR61
聴いてくださった皆さん。ありがとうございました。 4月の異動でこれまでのように練習できるか分かりませんが、 腱鞘炎も癒えたので5月の連休には、少し難しい曲もうpできるよう頑張ります。 メインのギターは、1年前に手に入れたクリストファー・ディーンです。 立ち上がりの良いスッキリした音がでるのですが、これまでの河野と 比べるとミスが非常に目立ちます。
録音して改めて聴いてみると弾けてないもんですね。 この曲はPiu mossoから右手がとてもきついんですが どうも運指が悪い気がします。右手の運指を詳しく書いてる楽譜あれば助かるんですが・・・。
>>109 クラシックギター大好きさん
初うpおめでとうございます!
いい録音ですね。
当然、ギターもいい音で鳴っています。
とても自然な空気(音の臨場感)があって、高音もきれいに響いていました。
フォルテでちょっとりきんでいるのが惜しいですが、それも何回か録音してゆくうちに
慣れてくるのではないかと。
またまた素敵な演奏をする人が登場して、このスレが楽しくなってきました。
ぱちぱちぱち。
>>109 ぱちぱちぱちぱち。
なかなかいい感じで弾かれていると思いました。
部分部分で、やや流れがとだえるところもありますが、曲の持つ雰囲気は
十分伝わってくる演奏に思いました。
私もこの曲を取り組んでみましたが、前半はひとつひとつの音にいかに意味を
もたせるか、次の音にどうつなげていくかとか、また後半は結構ポジション移動
が多かったりして、納得のいく演奏というとなかなか難しいですね。
お聴きいただいた皆さんコメントを下さった皆さんありがとうございました。 自分でも聴いてみてやっぱり唐突な表現で可笑しな点や全体的に繋がりの無い 部分を感じました。自分は気持ちよく弾いていたので弾きながら自分の演奏を客観的な 耳で聴くことが課題かなと思います。そして楽譜をよく見る! この曲はとても良い曲でこの曲から感じるものはとても大きかった気がします。 コーダの部分はメロディーを無理にアポヤンドで弾いてる るんですがやりにくい部分は積極的にアルアイレで弾いてしまうとずいぶん楽でした。 大萩康司さんの演奏に強く憧れてこの曲をやり始めたんですが、やっぷりプロギタリストは凄すぎる。
115 :
名無しの笛の踊り :2007/04/06(金) 22:13:40 ID:yyhqToge
ところで、クラシックギターで君が代を演奏した人っていないの? どんなのになるのか知りたいんだけど。 Youtubeで、エレキギターのは見たことあるんだけどね。
>>116 ぱちぱちぱち
気持ちが込められていて良かったですよ。
終盤、疲れちゃったらしく、トレモロが荒くなったのは、ちと残念。
>>116 うまい!
つぶがそろっててうらやましいっす。
>>116 音もきれいだし、ぐっとこちらに迫ってくるものがあって素敵な演奏ですね。
トレモロに関しては、フレーズの末端の音がきこえなくなってしまうようなので、
そこを気を付けるといいと思います。
アナヴィドヴィッチの親人中人でのトレモロが流行ればトレモロで実力を測られなくなるよ 誰がやってもつぶがそろう
>>116 おおーっ雰囲気出てますね。
伴奏はしっかりした音色でトレモロは鮮明ですね。
トレモロが伴奏に負けてるなんてこともなく本当にきれいなトレモロですね。
もっと安定感が出るとさらにいいですね。
この安定感とは別で「フレーズの末端の音がきこえなくなってしまう」は
音楽的な解釈ではないかと思いますがどうでしょうね?
どうでもいいけど語尾ねばっかだw
124 :
116 :2007/04/07(土) 22:43:20 ID:J8TMXIfC
コメントいただいたみなさんありがとうございます。 この曲は、メロディも美しく感情移入しやすい曲で大好きな曲のひとつです。 ただ、後半の長調部は前半に比べ個人的に陶酔しにくいので表現が雑に なっているかもしれません。 フレーズ終端の表現も、消え入るような感じで弾こうとしているんですが、 不安定なようですね。 また、機会がありましたらうpします。
125 :
名無しの笛の踊り :2007/04/08(日) 01:21:33 ID:m8vHr1+B
雰囲気でてるのでききやすい。 きみおやTKでは、こうはいかないな。
126 :
名無しの笛の踊り :2007/04/08(日) 09:11:31 ID:m8vHr1+B
127 :
名無しの笛の踊り :2007/04/08(日) 10:48:18 ID:4/DtePiD
>>125 ,126
人をいちいちダシに使ってンじゃねーよボケ
聴いて下さった皆さんありがとうございました。 やはりまだまだ練習不足のようでした。 もう少し易しめの曲からやっていこうと思います。 またうpするかも知れませんが、その時は宜しくお願いします。
130 :
名無しの笛の踊り :2007/04/09(月) 21:35:10 ID:oEac5TnA
>>129 Musico さんと似たようなギター歴なのでとても関心を持って聴いています。
今後も時々聴かせてください。
ギター教室に通ったり、定期的に他人にナマで聴かせたりする機会はありますか。
>>130 いつも聴いてくださっているようでありがとうございます。
教室には通った事はありません。全くの独学です。
構え方とか腕、手などの動かし方はテレビやDVDでプロの演奏を見て
参考にしています。音の方は自分の耳を頼りに何とかやっています。
本当は習いに行きたいのですが、今一応病気休養中でギターも
リハビリを兼ねてやっているので、今はこれでもいいか、と思っています。
なので人前で演奏する機会はありません。
人前でも演奏してみたいと思ってはいますが、出来ないので録音したものを
ネットで公開しています。
と言うところです。
132 :
名無しの笛の踊り :2007/04/13(金) 10:34:06 ID:Z+k7FQ8g
>>131 お住まいの近くにアマチュアのギターサークルがあるかもしれないので
調べてあれば参加したらきっとおもしろいと思いますよ。
アマチュアのギターサークルは結構あちこちにあります。
133 :
名無しA :2007/04/14(土) 18:16:59 ID:a6InBtjB
>>133 ぱちぱちぱち
しっかり感のある演奏で良かったですよ。
本当は、もう少し速く、快活感がほしいと思いましたが、
たしか、コンクールの課題曲でしたよね。だから、このスタイルで本番で確実に弾けることを目指せば
いいんじゃないでしょうか。
気が付いた細かい点は、1小節目の和音が少し速いかなと思ったこと、
5小節目の#ドは引きずらない方が良いと感じたこと、
コーダの装飾音にはいるタイミングが遅いかなと思ったこと
などです。
>>133 ぱちぱちぱちぱち
端正な演奏で、すばらしい。
怒涛のアルペジオもよいけれど、こういいったのも飽きなくていい。
136 :
名無しA :2007/04/16(月) 01:43:11 ID:0HxvZFMt
>>134 ,135さん
ありがとうございます。
今日は少し速めで練習してみたのですが、なかなかうまくいきません。
あまり欲張らず確実に弾けるよう練習していきたいと思います。
>>133 演奏が素晴しいのはもちろんですが、録音がCDクォリティなのにびっくり!です。
いったいどのようにすればこのようなクリアでバランスのとれた録音ができるのか
ぜひ教えてください。
138 :
名無しの笛の踊り :2007/04/16(月) 11:10:40 ID:M02KtVEH
>>133 さんのメヌエットをダウンロードする方法をどなたか教えてくださいませ。
ウィンドウズxp
ie6.0 使用。
Q の表示がでてきてクイックタイムで再生はできますが
mp3ファイルとしてダウンロードはできません。
wmpやiTunesはインストールされています。
何かの設定に誤りがあるのでしょうか。
PCにくわしくないけど俺はOperaをメインブラウザにつかってるけど、
Operaだと
>>133 のアドレスをクリックするとOperaが起動してファイルの
ダウンロードになってそれを保存でダウンロードが始まるってなるけど、
Operaメインに使ってみたら、しかしなんでクイックタイムでmp3が再生されるんだろ。
と思ったらあるみたいだね。
クイックタイム mp3 再生 こいつでググってみれば。
>>137 ローランドのR-09を譜面立てに載せて、ギターとは50cm程度離し左斜めの
方向から録音しています。
wavファイルが出来るので、PCにファイルをコピー後、音声編集ソフトで
ノーマライズ→必要に応じてイコライザ→リバーブ付加の加工をしています。
142 :
138 :2007/04/16(月) 13:54:29 ID:M02KtVEH
>>139 > そこでURlを右クリックして「対象をファイルに保存」を選択すればいいと思いますが……
そのようにしますと ↑
「この機能にはquick time7proが必要です」と表示します。
そしてappleのページに飛びまして買わないと保存できないみだいなのです。
143 :
139 :2007/04/16(月) 14:31:22 ID:91S6SOls
144 :
139 :2007/04/16(月) 14:33:57 ID:91S6SOls
上のURLに行って ソルのメヌエットのフラッシュプレイヤーの右にあるDLをクリック。 規約のページが表示されますから、「同意します」をクリックするとダウンロード できますよ。
145 :
142 :2007/04/16(月) 16:58:29 ID:M02KtVEH
>>144 名無しAさんのページからでも結果は同じでして
Q と表示して 再生はできますが、棒みたいなものの右をクリックすると
「この機能にはquick time7proが必要です」と表示します。
そしてappleのページに飛びまして買わないと保存できないみだいなのです。
>>145 > 規約のページが表示されますから、「同意します」をクリックするとダウンロード
できますよ。
ここは右クリックで 「対象ファイルを保存」を選んで
ローカルに保存する。
Quick Timeうんぬんは別の要因が考えられるからそれは置いといて
それから、その保存できたファイルを右クリックで
「プログラムで開く」から
Windows Media Player を選択すれば XP なら問題なく再生されるはずだけど。
>> 146
おおむね同意。
あれは、初心者には親切インスト設定が裏目に出た時は凶悪だ。
148 :
145 :2007/04/16(月) 19:08:03 ID:M02KtVEH
>>147 を始めとする各位 御中
無事ダウンロードできました。
マウスの右と左を逆にしていました。
でもyuujinさんのファイルは今日も同じようにしてダウンロードできたのにな。
yuujinさんの「ゆるやかなワルツ 」もよかった。
149 :
139 :2007/04/16(月) 19:30:23 ID:91S6SOls
>>148 おめでとうございます。
よかった、よかった。
>>148 さん
唐突な話題ですが、ありがとうございます。
148さんのギターライフの刺激になれば幸いです。
>名無しAさん
丁寧に弾かれていて美しいメヌエットになっていますね。
>ここはああしろこうしろなどとアドバイスいただけるとありがたいです
いや、名無しAさんのこの演奏にこうしろああしろなどとはとても言えません。
私も自分のブログの演奏を聴き直して冷や汗をかいておりますが、あえて書きますと
終止のX→Tのところがもう少し閉じる感じになるといいかな、と思いました。
最初の4つのプラガールも「ラ〜ド〜シ〜ラ〜」がT・T・X・Tとなっていますが、
やはりXにテンションがあって、Tで解決という雰囲気が出るとスマートかなとか……
5月のコンクールは頑張ってください。
実は去年は行ったんですよね。
山超え川越え畑を越えて、行ってきましたギター文化館。
あんまり遠いので(私の家から)今年は思案中です。
でも、心は応援しています!
ギター文化館って一度いったけど、周りが田んぼや畑で、すんげーいなか にあるんですよねー。
あなたが「右から左」の方が弾きやすいし、良い音も出ると実感していらっしゃるのなら、先生に それをきちんと伝えて一緒に「あなたのフォーム」を作っていったらよろしいのではないでしょうか? 因みに、私自身は両方のアクションを使っています。 例えば、プラガールなどが「左から右」に接弦位置が移り、ほぼ中央で離弦します。 また、ビラ-ロボスの曲に多く見られる複数の低音弦をp指で弾くときもプラガールのような感覚で 左から右に滑らして弾いています。 前に話題に出た「アルハンブラの思い出」の低音&伴奏音をp指で弾く場合、重低音だけ左から右で、 アルペジオ部分は中央から外側(右から左)という風に弾いています。 なお、これは「私の考え」であって、違う考えの方も多々いらっしゃることと思います。 そこのところをご理解ください。
153 :
名無しの笛の踊り :2007/04/17(火) 20:06:12 ID:UuStGw5e
すみません。 上の文章は「総合スレ」に書いたつもりのものです。 間違えてこちらに書いてしまいました。無視してください。
bachのブーレ聞きたいです
156 :
名無しの笛の踊り :2007/04/20(金) 12:13:37 ID:UdMqJuNR
きみおがまたUPしてる。禁じられた遊びらしいけどレベル低いわ。 名無しAさん,yuujinさん、格の違いを見せて、ギターやめませましょう。
何という心の狭い
158 :
名無しの笛の踊り :2007/04/20(金) 13:07:22 ID:OvpladS3
159 :
名無しの笛の踊り :2007/04/23(月) 19:36:15 ID:L7Qpjlp9
>>156 心が狭くて、ギターがへたな156のおかげでこのスレも停滞しています。
誰か空気直しに演奏希望
161 :
名無しの笛の踊り :2007/04/24(火) 01:22:09 ID:SlZ5+vu+
>>160 ぜひ156さんにお願いしたいと思います。
uwo- suge-ensouda
>>162 軽やかに弾かれていて、ガボットらしさも良く出ていると思います。
なかなかいいんじゃないでしょうか。
>>162 指が良く動いていて、うまいとは思うんだけど、せわしげないな。
もう少し落ち着いて、余裕を持たせた方がいいんじゃないかな。
それと、コーダのリタルダントが唐突な感じがする。
>>165 いやいいんじゃない
初見でざっと弾いてこんな感じっていうやつでしょ
これでもセンスのない演奏とは歴然としたさが出るね
>>167 初うpおつかれさまです。
まだ音楽と雑音の境目といったとこでしょうか。
何の楽器を使って何を弾いてもOKです。このまま続けていくことが大切です。
がんばってください!
すいません、突然お邪魔します。(以下私信)
総合スレ
>>536 氏
えっと、挑戦状(w)をどうもありがとう。心から嬉しく思います。
で、理由は何であれ、己のプライドを賭けてギター合戦、楽しいじゃありませんか。
さて、日程なんですが、6月17日まで、全ての土日祭日のスケジュールが埋まっており、
ギターの練習どころじゃござんせん。
で、提案なのですが、本年10月中旬に、来年の「日本スペインギターコンクール」の
課題曲が発表になります。自由曲はスペイン物に限りという条件付きで10分以内。
これでいかがっすか?
音楽勝負わくわく、タンホイザーやマイスタージンガーみたいさ。
172 :
名無しの笛の踊り :2007/04/26(木) 21:48:13 ID:IPlIsCEQ
名勝負w期待したいね。
あー残業中だったもんで、ちょっと言葉が足りなかったっす。 この勝負、参加費に1万数千円かかりますが、音響の素晴らしいコンサートホールと、 一般客、審査員付きというステージ上、という意味っす。実際の勝負は来年10月になりますね。
174 :
名無しの笛の踊り :2007/04/26(木) 22:02:01 ID:NRRSezCY
引き延ばしすぎ!!
175 :
名無しの笛の踊り :2007/04/26(木) 22:04:26 ID:NRRSezCY
8月12日に山口ギターコンクールがアルから 夏休みとって参加してくださいな まだ申し込みできるし 課題曲:25のエチュードよりNo.25:M.カルカッシ (前半のみ繰り返し有) 自由曲:10分以内(複数も可) 参加料:\7,000
>>170 五線譜さん
参加の表明嬉しくも恐縮であります!こちらこそ宜しくお願いします。
勝敗という場の中での楽しくお互いに得られるものがあればいいなと思います。
また、先ほどは勝つ自信あると大口を叩きましたが譜読みや音楽性、特に技術で五線譜さんに
勝るとは思いませんが、一般的な聴衆の好みとして自分の方に軍配が上がる可能性もあり
こっちに分があるということでの自信(自己満足)でしたw(失礼
それでは、課題曲と自由曲並びに日時の件ですが
こちらとしても来年の日本スペインギターコンクールの課題曲と
そのコンクールでも使える自由曲(とは言っても身元の判明は避けたいので自由曲は別にもう一つ用意する)
にして貰えると目標となって助かります。
対決は来年とかなりの間が空いてしまうようですが日時に関してはそちらにお任せします。
と自分は書き込みたかったんですが、、、話がまた変わったようです。
詳しいことはまた明日。
え〜と、と言うことは第26回スペインギター音楽コンクールに 出場してその場を借りての対決と言うことでしょうか?理解不足ですんません。 僕はそれでも構いませんが、最低でも本選にいく実力が必要になります。 コンクールはそう甘くは無いと存じてますので、結果どうなるかは分かりませんね。 やってみる価値はあると思います。
178 :
名無しの笛の踊り :2007/04/26(木) 23:03:06 ID:ZJntkRf7
>>177 勝敗など関係なくギター音楽を楽しむという観点で
ご両人には半月以内くらいにどちらもこのスレにうpして聞かせて欲しいと思います。
五線譜さんはお忙しいなら過去の録音でもよろしいのではないでしょうか。
音楽で「勝敗」とは?何をさして勝敗とするのか? コンクールで1位を取ること?その後の音楽人生は? たとえばバルトークはルビンシュタイン音楽コンクールのピアノ部門に出たが 2位に終わった。1位はバックハウス。 バルトークはバックハウスに対して音楽的敗者といえるのか? とくにアマチュアの「音楽の勝敗」とは、最期にその音楽人生が充実して幸せだったかに尽きる。 どんなにうまくても、コンクールに優勝できなかった敗北感や挫折感を引きずって音楽人生を終えること になったら、それは敗者と言えるだろうが・・・・
連投失礼! このうpスレに一番似合わない言葉が「勝負」。 なんで他人と比較しなきゃならんのだ。「他は是、我にあらず」 まあ上手い人と下手な人では、それぞれスレの有効な利用法が違うだろうし。 なるべく敷居を低くして誰でもうpしあえる環境であることを願ってます。
勝負がどうのという話は……当事者の意識の問題だから、部外者の私が口を挟む問題ではないと思います。 でも、それによって演奏のうpが増えるのなら私は大歓迎です。 総合スレpart32の536さん(あ〜ぁ長いから「536」さんと略します)セゴビアの没日にみんなで一斉 にうpするというアイデアはいいですね。 いっそのこと「セゴビア記念日うp大会」とでもいうようなタイトルでセゴビアにちなんだ曲をうpする会 ということにしたらどうでしょう。 五線譜さんが参加するかは別として、うpスレの何人かはうpするんじゃないでしょうか。 そこで536さんの実力を知らしめればいいでしょう。 少なくとも私はうpしますから、2人は確実です。 南のソナチネですが、別館の発表会ブログで、五線譜さんの演奏が聴けますね。 2・3楽章ですけど。これを聴いて、自分の方が表現力があると言うのだから、536さんの演奏に期待が 高まります。6月2日、お待ちしています。
182 :
名無しの笛の踊り :2007/04/27(金) 23:24:46 ID:TafiGP3C
なんだか、 こういう流れになると、うpしづらくなった
誰でもという事では当目的は別にしても
それぞれがうpできる場なんだから別に気兼ねする必要はないのでは?
発表会で別に誰々が上手いとか下手とかそういうことを気にして
出場する場ではありませんよね。コンクールのリハを兼ねて出る人だっていますし
人前で演奏する喜びだったり、自分は目立ちたいとか色々あるわけですよ。
目的は違えど誰もが精進することを願って出場するのだから。似合う似合わないは全くのお門違いです。
そういう場の空気を気にしてうpすること事態に一々議論するレベルでは何も行動できない。
眉間に皺寄せて(受け売り)条例で色々な行為を禁止してしまうとよけい住み難い世界になるのでは?
と言うのが自分の意見でした。この話は長くなりそうなので後はやりたい方だけで
総合スレで是非どうぞ。
>>181 自分もリアルで公開演奏はどうかと思ってしまう小心者なので
そちらの方が良いです。
五線譜さんは忙しくできなくとも、自分はこういう演奏するんだって(ある意味プレッシャー)
のを6月2日に南のソナチネで載せときます。
ではお互い宜しくお願いします。
某SNSにギターの発表会のコミュニティあるよ。俺も一回出たけど 初心者が沢山いるから、演奏機会を増やしたい人にはいいかも
>>185 これぞギターの音ですね。
すばらしいです。
>>185 ぱちぱちぱち
いいですね。タッチがしっかりしているので、荘厳さが感じられました。
プレリュードは、11小節目頭の和音の後間を空けたのが意図的なのか、
運指上の失敗なのかわかりませんが、
それから数小節、少しだけ落ち着きが無くなったのが残念でした。
アレグロは、フレーズが3拍目から始まっていることに注意し、
9小節終わりのラとソの間は空けない方がいいと思いました。
188 :
ルート :2007/04/29(日) 23:00:42 ID:8DxSbqm9
>>184 その発表会、4月のGGサロンでのは一変しちゃってるよ。プロ予備軍、プロ
にはなれなかったけど近いとこまで行って今はアマチュアで楽しんでいる人、そ
の他、かなりの上級者が出てくるようになった。
正直、オイラレベルだと、弾くのはハズい状況になりつつある。
>>185 11小節3拍目
× ド・ミ・ラ
○ ド#・ミ・ラ
191さん、あっ、ホントダ・・。さっそくナオシマス、ありがとう。
193 :
名無しの笛の踊り :2007/05/03(木) 00:34:24 ID:lEX4H1p1
クラシックギターのコンサートホールでの演奏会や自宅での録音機でお勧めのものを教えてください。 軽くて携帯性がよく高音質なもので、5万円ぐらいまでのものを探しています。 今検討しているのは下記の3点です。 Roland R-09 ZOOM H4 KORG MR-1 SONYのICD-SX66等のボイスレコーダー系は携帯性などに魅力を感じますが、 音質が今ひとつのようですので対象に入れていませんが、良いものもあるのでしょうか?
>>193 ○痴は嫌われるぜ。
だいたいおまい、総合スレでレスがついてるのに、
何で無視こいてこっちにコピー書いてるんだよ。
>>189 音もいいし、安定したテクニック。
後半のスタッカートをきかした演奏も効果的ですね。
196 :
名無しA :2007/05/03(木) 14:54:54 ID:Ut7YKxK+
シニアギターコンクール第二次予選落ちました。orz
197 :
きみお :2007/05/03(木) 15:18:45 ID:Cx2r8Yea
1次予選通過しただけでもすごいことです。 今度がんばってください。 へたくそなのでコンクールなんて夢のまた夢です。
>>198 名無しAさん
お疲れさまでした。やっぱり今日は応援に行けませんでした。
でも、また目標ができて良かったじゃないですか……ってフォローになっていないかな?
実際に「現場」で他の方の演奏を聴いて、いろいろ勉強できたのではないでしょうか。
それをプラスに向けて一段とパワーアップしてほしいですね。
そして、ワンランクアップしたら、またうpスレのリアルステージの会なんか
したりして……
>>198 お疲れ様でした。
実は私も2次予選で落ちました。
来年改めてがんばりましょう。
で、本選を聴いた感想ですが、藤井先生もおっしゃってましたが、
上位は身の丈にあった曲をしっかりまとめ上げた方で、
難曲・大曲に果敢に挑戦した方はその後塵を拝した結果となりましたね。
ということで、本日は自由曲選曲の参考になりました。
もちろん予選を通過しなければ、本選自由曲もなにもありませんが。
200 :
名無しの笛の踊り :2007/05/04(金) 07:57:40 ID:0vUHYMTy
201 :
悟空 :2007/05/04(金) 15:52:00 ID:/pFBC6uJ
>>201 ぱちぱちぱち!やさしい感じがしますね
バリオスだっけ?
203 :
名無しの笛の踊り :2007/05/04(金) 21:21:26 ID:0MT3Wq4g
>>200 他人の悪口を言うのが好きなようだが200さんはアルハンブラを弾けるの?
204 :
名無しの笛の踊り :2007/05/04(金) 21:24:12 ID:0MT3Wq4g
>>184 そのsnsのurlを教えていただけませんか。
205 :
名無しA :2007/05/04(金) 21:58:27 ID:2KPbG9sf
>>201 悟空さん
ぱちぱちぱちぱち!!
じっくりと丁寧に歌い上げる表現と美しい音色で
とても魅力的な演奏ですね。
素晴らしいです!。
>>189 ぱちぱちぱち!
タッチ、楽器、録音すべて良くいい音が楽しめました。
マイナスの感想をいいますが、発音がもたついてリズム、テンポが少し乱れるところが惜しいと思いました。
推測で恐縮ですが、その辺りのところを大きな問題ではないと軽視されているような気がしました。音色が素晴らしいのでそう思ったかも・・・。
個人的にはリズムやテンポが大事だと思ってますので。
ボウゲンタシャ
207 :
204 :2007/05/04(金) 23:50:49 ID:0MT3Wq4g
>>184 下の投稿を取り消します。
>
>>184 > そのsnsのurlを教えていただけませんか。
>>201 ぱちぱちぱち
丁寧に弾かれていて良かったです。
堪能しました。
トリオの繰り返しの省略は、録音時間の関係かも知れませんが、
ちょっと唐突な気がしました。トリオの終わりの2小節も省略して、
接続部のソ#ファミレに移った方が良かった気がしました。
209 :
悟空 :2007/05/06(日) 18:18:57 ID:RXhnay9I
>>209 パチパチパチ!
とても上手ですね。うまいです。
ただ、独特の気持ち良さそうなこぶしの効いた歌い方を聴いていて、
なにかカラオケバーで上手い人の歌を聴かされているような、
そんな感じも受けました。
211 :
悟空 :2007/05/06(日) 20:01:22 ID:RXhnay9I
>>210 いやーそのとおりかも。言いえて妙ですね。
自分でもそう思います。www
>>210 ぱちぱちぱち!
歌わせかたがうまいなぁ。いいですよ。
>>210 さんが言いたかったのは、メロディをとるか、リズムをとるかということかな。
悟空さんのは、メロディ重視ということだと思うんですが、
両立させて弾くのは難しいですよね。
213 :
ino :2007/05/06(日) 22:45:58 ID:EQKF864d
>>213 アクセントがきまっていてノリノリで素晴らしい!
inoさんの今までのベストではないでしょうか!
>>213 これは素晴らしい。
inoさんの演奏って、強い音が連続しすぎて少々辛い面がありましたが、
この演奏は強弱のメリハリがあって聞きやすいです。
これなら何度でも聞けます。
216 :
ino :2007/05/07(月) 20:47:08 ID:NTmAWYSp
>>214 さん
コメントありがとうございました。
以前のうpも聴いていただいいてたんですね。
>>215 さん
>強い音が連続しすぎて少々辛い
コメントありがとうございました。
改めて、いろいろ反省してみます。
この曲は半年位ほぼかかりきりで練習してました。
自分の欠点や限界と向き合うなかなか厳しい期間でした。
演奏については、満足感(ようやく録音できた)と
残念な(まだ思ったとおりに弾けない)感じが半分ずつでした。
217 :
悟空 :2007/05/07(月) 20:54:14 ID:9QHu8rfw
>>213 inoさん
すっごくカッコいいです。自分もがんばろうっと。
何か全然聴けなくなったなあ?
219 :
名無しA :2007/05/07(月) 22:31:25 ID:bquFdtLS
>>213 inoさん
半年間かけて十分弾きこんだ成果が表れていますね。
緻密でありながら適度な軽さもあってすごい完成度です。
だまって聴いたらプロのCD演奏かと思ってしまいます。
221 :
名無しの笛の踊り :2007/05/09(水) 11:44:21 ID:yUkLpX4W
>>220 弾いてみました。
今まで初心者向けのアメイジンググレイスの練習をしたことは
ありますが、これはちょっと難易度が高いですね。
楽譜を作る専用のソフトで書いたのですか。
222 :
名無しの笛の踊り :2007/05/09(水) 12:31:45 ID:uCrGxMEl
楽譜を見るだけでも楽しい感じの曲ですね。
223 :
220 :2007/05/10(木) 01:59:36 ID:c8Anf4oR
>>221 ありがとうございます。
難易度がちょっと高くてすみませんでした。
よかったらめげずにまた弾いてみて下さい。
楽譜はフィナーレという専用のソフトで書きました。
>>222 ありがとうございます。
僕もとてもよい曲だと思います。
その曲のよさが、アレンジによって台なしになっていませんように、と
祈るばかりです。
>220 なぜこの曲をこういう風に書いてみようと思ったのか知りたいところ。 このレベルの編曲術だと動機との関係性無しには是非の言いようがない。
225 :
名無しの笛の踊り :2007/05/10(木) 14:55:15 ID:YSolm7e9
>>225 そういうレスは
>>220 の為にはならない。
言い直そう
なぜこの曲をこういう風に書いてみようと思ったのか知りたいところ。
こういうプレーンな編曲法だと書こうと思った動機との関係性が分からないと評価しにくい。
たまたま持っていた楽譜がハ長調のもので、ニ長調にすれば響きが豊かになると思って 単純に移調しただけかも知れませんね。
228 :
220 :2007/05/11(金) 01:28:17 ID:3W+YltL7
>>225 ありがとうございます。
>>227 ありがとうございます。
まさにおっしゃる通りです。
>>224 ,226
ありがとうございます。
このスレか総合スレかのどちらかで教えてもらった、ハ長調の楽譜を弾いてみて
6弦をレに下げてニ長調にしたらもっとよく響くんじゃないかなぁ、と思ったのが動機です。
227さんが書いて下さった後なので、後だしじゃんけんのように思われるかもしれませんが、
でもそれが本当の所です。
もちろん、そのハ長調の楽譜の意義を否定する訳ではありません。念のため。
スタイルとしては、シンプルな構造と、オーソドックスな和声を目指しました。
その理由は2つあって、好みと、技術の問題だと思います。
好みには2つの観点があって、一つは弾きやすい方が好きだということです。
もう一つはサウンドとして、こういうよく知られている曲の編曲ものの場合は、
オーソドックスな和声を好むということです。
技術に関しては、そうでないものを書く能力に乏しいということだと思います。
もしかしたら、僕が使った「アレンジ」という言葉に違和感を感じられたのかもしれません。
厳密に言うと、アレンジでは不適切だったと思います。すみませんでした。
正しくは、トランスクリプションだと思います。
>こういうよく知られている曲の編曲ものの場合は、 >オーソドックスな和声を好むということです。 このあたりは 220さんは好みの範囲と言ってるのでOKだけど一般論みたいには考えないほうがいいよ。 もちろんこの楽譜は 仰る動機からすればとても良く完成していると思う。 しかし よく知られた曲だからこそ かなりデフォルメしたアレンジを作っても その曲だと分かってもらえ、アレンジ力を試せたり楽しめるということもある。 例えばソルやその時代の作曲家は「○○の主題の変奏曲」というのを沢山書いているが 主題にするのは皆 有名曲。 有名曲を使うことで料理の仕方を聴いてもらえ、 料理人(編曲家)としての作家性もアピールしている。 逆に認知度の低い曲だとどう編曲しても オリジナル曲と思われたり・・・最悪 テーマの盗用と言われかねないし。。 それと言葉の定義にこだわるのは好きじゃないけど「トランスクリプション」でもないと思う。 「和音も書いたメロディ譜」ぐらい。たぶんコードネームを書いて「シンプルに弾く」とか添え書きをしたメロディ譜を渡せばギタリストは自動的にこの楽譜のような演奏をするんじゃないかな。 できたらもう少し積極的なアレンジも見てみたいですね。
>>228 >その曲のよさが、アレンジによって台なしになっていませんように、と
祈るばかりです。
移調しただけでなぜこのようなことを書くのですか?
揚げ足ばかり取るな馬鹿共
232 :
名無しの笛の踊り :2007/05/12(土) 08:03:44 ID:/0k0unqr
>>226 言い直さなくてもいいから226が220よりすばらしいお手本を
アップすればいいだけのことだが
揚げ足取りしかやらないんだろうな。
アレンジなんてシンプルに書くか複雑に作り込むかは 目的に適したもの、動機に沿ったものを書くかどうかだよ。 熟練者があえてシンプルなものを書くこともある。 220は超シンプルなものを出して >>何か気がついた所があったら、教えてもらえれば嬉しいです。 とたずねてもいる。 なぜそういうアレンジを書こうと思ったのか先ず理由をききたいと思うのは揚げ足取りではないだろう。
単純に理由を知りたいのなら素直に聞けばいいだろ。わざわざ皮肉を混ぜる必要は無い
初心者なんですが、すみません。 皆さん楽譜とかどこで買っていますか? エレキギター売ってるとこにあったりしますか?
236 :
名無しの笛の踊り :2007/05/12(土) 23:07:25 ID:v8lVM6F7
ドクターサウンド
>>234 考え過ぎだよ。224 226の物言いが皮肉に取れるのなら
俺には231 234は学校教師の居丈高な物言いのようにも取れる。
字面なんて取り様。つまらないところに噛み付くな。
238 :
220 :2007/05/13(日) 20:59:08 ID:LiAuxips
レスが遅くなりましてすみません。
>>229 ありがとうございます。
とても良く完成している、とまで言っていただけて、とても嬉しく思います。
もう少し積極的なアレンジは、残念ながらお見せできないと思います。
>>230 スタートは「移調するくらいで」という気軽な動機で始めても
具体的な作業となると、僕の一存で決めなければならない事の連続でした。
一例をあげると、全体の長さです。
原曲は、6番か7番まであるみたいですが
それを僕は2番半にしました。
理由は、なんとなくです。
言い換えると、僕の感性による一存です。
で、一存と言っても、僕はいわゆる普通のところを目指しましたので
無難な選択をしたと自分では思っているのですが
その感覚は個人差がありますので、人によっては変に感じるところがあるかもしれません。
そういう気持ちが
>その曲のよさが、アレンジによって台なしになっていませんように、と
祈るばかりです。
という発言に繋がりました。
質問です。 ワンポイントステレオマイク(コンデンサー)を持っています。 これを使ってギターソロを録音したいと思い試しているのですが、 今までのスレを読みまして、マイクをギターから30cm離して、 演奏者から見て左の方から15-17フレット辺りをねらって斜めに 録音すると音が良いですが、こうやって録音するとどうしても 片方のチャンネルだけ大きな録音レベルになってしまって困っています。 どうしたらよいのかネットでいろいろ調べてみましたがよくわからず 困っています。 ぜひ皆さんのお知恵を拝借したいと思います。 うまくいったらうpしたいです。 以上何卒宜しくお願いいたします。
>>239 ギターとの距離が30cmとのことで、それくらいの近い距離から左寄りに
セッティングすると確かに左右間の音量差が目立つように思います。
マイクをギターからもう少し離す、指向性マイクであれば左右の角度を
狭くするくらいしか思いつきません。
いずれにしても正面以外の場合は、多少なりとも音量差は生じてしまう
ので録音時に左右のレベルを調節する、後から小さい側(右ch?)だけ
音量を上げるとかでもいいと思います。
241 :
ino :2007/05/14(月) 12:48:09 ID:pJWijXD+
>>239 さん
ワンポイントステレオマイクをご使用とのことなので・・・
マイクから見て左側の音を捕らえるマイク素子の軸上にサウンドホールがあるのかもしれません。
サウンドホールからはかなり大きな音が(特に中低音が)でていますから、それを左側だけが強く拾っていると大きな音量差ができるかもしれません。
>>240 さんの書かれたとおりに、マイクの向きとギターからの距離を(さらに10〜15cmくらい離すなど?)調節して左側マイクの軸上にサウンドホールがないようにすると改善するのではないかと思います。
多少(1〜2db)程度の差ならあまり気にしなくても良いと思いますが・・・
TEXTで上手く表現できるか分からないけど >演奏者から見て左の方から15-17フレット辺りをねらって の意味が R−L <=マイク ================(表面板) ↑ ↑ 17~19F サウンドホール じゃなくて L / <=マイク R ================(表面板) ↑ ↑ 17~19F サウンドホール にセッティングするんではなかろうか?
>>242 自己レスだが、
遠い昔の記憶(学生時代に借りた某公会堂の音響係りのおっさんのアドバイス)では
L
/ <=マイク
R
========================(ネック・表面板)
↑ ↑
17~19F サウンドホール
だったような気もする(マイクはかなり左・ヘッドの前くらい?から17〜19Fあたりを狙う)
理由は
* サウンドホールあたりからはかなり大きな音が(特に中低音が)でてる(inoさん指摘の通り)のでそこの
まん前だと中低音域が強調されすぎる
* もろにサウンドホールを狙うとアタック時の雑音まで一緒に拾うので、少しずらして響きだけを拾うようにする
って聞いたような気がするが、昔のことなので自信がない。詳しい人補完よろしく。
おー、レスが付いている。書き込みして下さった皆さんありがとうございます。
239で質問した者です。
自分で試してみて、音が良いと思ったのは
>>243 さんのやり方に近いです。
ただ、ねらう場所が15-17フレット辺りという点と、ギターとマイクの距離が
約30cmという点が違います。
それで、このように録音すると、左右のチャンネルに音量差ができてしまい、
困っていたのです。
皆さんのご意見を参考にしまして、週末にじっくりと試してみます。
マイクの感度のせいか、あまり距離をとると(例えば50cm以上)音質が痩せた
感じになってしまいます。
また、マイクがあまりにも左手に近いところにあると、左手の普段は気にならない
くらいの微細なノイズまで拾ってしまうし・・・
録音ってやってみるとずいぶん難しいですね。
>>244 >>242-243 です。
そうですか。う〜ン。難しいですね。
あとはワンピースになってるステレオマイクは
R L R L
|__ | と \_/ があるから、公社の場合角度が広すぎて片方のチャンネルが入りにくくなってるかも?
自分も普段はモノラルマイクだし
>>243 の公会堂でもモノラルだったからあんまり参考になりませんでしたね。すみません。
ソフトで補正するのが一番楽かな?
>>246 ぱちぱちぱち
丁寧な演奏ですね。
消音がしっかりしていて良かったです。
呼応に気をつけるともっといいかも。
たとえば前半#ファミシで始まるフレーズと、次の#ファミ#ドではじまる
フレーズでは、音量や音色を変える。
同様に、後半初めの2小節と次の2小節でも音量・音色を変えると、
(1小節単位でとらえる考え方もある)
表情が豊かになり、もっと生き生きした感じになると思います。
>>246 ぱちぱちぱち
ところで、
アドバイスが欲しくて公開しました?
無理かどうか、みんなの意見を聞きたくて公開してみた?
>>246 さん
コンクール等のイヴェントに参加することはとても有意義な体験を得られると思います。
あたって砕けろの精神で挑戦してみたらいいと思います。
ところで、演奏なのですが、基礎がしっかりできていて好感の持てるものに感じました。
>>247 さんのアドヴァイスは、T(A)とX(E)の和音で音色(音量)の室を変えたらどうか
ということですが、私も同感でした。
それと、消音についてですが、処理の仕方にもうひと工夫されるとよりすっきり聴こえると
思います。止めるときに指の肉の部分を上手く使って衝撃音を減らすとか……
言葉だけでは話になりませんから、参考までに(参考になるかどうかは別ですが)、一応演奏
をうpしておきました。
他人の演奏を耳にするのも刺激になるのではないかと。
また、後半はレガートな感じを出すために低音の消音を行わずに弾いてみました。
マイクセットはやや左から(
>>247 さんのイラスト通り)に1メートル弱の距離にしました。
http://www.yonosuke.net/u/7b/7b-17562.mp3
250 :
249 :2007/05/15(火) 11:00:45 ID:0ZUX+1j3
すみません、マイクは
>>243 さんのイラスト通りでした。
それと観賞用ファイルではないのでリバーブ処理はしておりませんので、聴き心地が
悪かったとしてもご容赦ください。
>>249 ぱちぱちぱち
でも必然性がなくテンポが不安定、表現がわざとらしい。
>>246 のが上手い。
252 :
名無しの笛の踊り :2007/05/15(火) 11:05:29 ID:4qTgYQTU
246さんと249さんの曲名は何ですか?
253 :
名無しの笛の踊り :2007/05/15(火) 11:07:11 ID:4qTgYQTU
>>251 だれがうまいとかいうくらいだから251さんも聴きたいが
批評する人に限って自分はうpしないから無理かな?
>>252 パガニーニのメヌエット「イ長調」です。
255 :
246 :2007/05/15(火) 11:48:21 ID:DoV6BgJQ
レス頂いた方有難うございます。 表情のつけ方にもう一工夫というところでしょうか?頑張ります。 全日本アマチュアは物はためしで一次のテープを送ったら通ってしまい、ここまで来たら何とかステージ演奏をと思って2次の課題に取り組んだら思いのほか 難しく(譜面のイメージは易しそうだったがやってみると意外とむずい、一次の合格通知と一緒に送られてきた主催者からの注意事項で“メヌエットであることを意識してあまり遅くならないように”とのこと、スピード上げるともっと難しくなった)どうしたものかと、、、、 とりあえず本ちゃんの録音前に試し取りした物をうpしてみました。 あと週末が2回あるのでご指摘のポイントを改善して何とか2次突破を目指したいです。
256 :
246 :2007/05/15(火) 11:56:36 ID:DoV6BgJQ
上記は個人的な理由ですが、
あとこの12〜13のウィークエンドにうpが1件もなかったもので、、、
もちろんアレンジの話や録音の話は為になりますが、やはりこのスレの基本は自らも楽器を手にとる人たちが集い“プレーヤー目線で”ギター音楽を語るスレではないかと思います。
そういう思いで、日曜に個人的に録音したファイルを(まだまだ未完成だとは思いながらも)上げました。
そういった意味で音でレス&アドバイスいただいた
>>249 さんには本当に感謝ですね。(もちろんレス頂いた方全員に感謝しておりますが)
皆さんもガンガンうpして“音で”“プレーヤー目線で”ギター音楽を語りましょう。
>>246 >>249 ぱちぱちぱち
246さんの演奏はテンポが軽快でのりがあっていいです。
249さんはいつもながら質の高い安定した演奏でさすがです。
(しかし、はやい!ちと驚きの仕上げスピード)
この249さんよりも上手いっていってくれる人がいるのだから246さんも自信を持って
コンクールにのぞんでください。応援してますよ(マジ)
>>257 きみが246さんの演奏が好みということは自由だけどね。
この書き方は249さんを貶める意図がみえみえでよくないよ。
もうひとつ。
>うpしないよ。
と「うpできないよ」というのは天地の差があることを覚えとこうね。
二人とも馬杉 パガニーニの化身と言えよう (ウソです)
パガニーニってジュリアーニの作風に似てません?
263 :
262 :2007/05/16(水) 20:15:17 ID:+CVgnDhq
・・・スレの流れ止めてすみません。
パガニーニ、ベートベン、ジュリアーニ、はお互いに共演する仲だったから影響されてんじゃないかい。 シューベルト、ロッシーニとも交友していた。 ジュリアーニは古典派で先人を切った人物の開拓者の一人としての功労に敬意を払うべき。 近年では、演奏技術は上がってきたというが日本ではジュリアーニの作品を 取り上げて音楽的に演奏できるのは限られてると思う。 常に「ギターのための作品」だったから演奏される機会も少なかったのと、 最近では超絶技巧や大曲を毛嫌いするためかギタリストが積極的に取り上げないのがこのメンバーでジュリアーニの名が霞む原因だと思う。 他の大家がギターの作品をいくつか残してるのもソルよりもジュリアーニの功績の結果でしょう。
しかし,パガニーニはアレだけギター曲書いておきながら結局ギターは対して好きじゃない,なんて言ってるン だよなあ 残念
>>265 言ってない言ってない。詳細よろ。
もしくは、有り触れた話を極端に捉えすぎてるのでは。
例えばヴァイオリンも好きだけどギターが一番好きだってのを
ヴァイオリンは大して好きじゃないって言い換えるとずいぶん伝わるものが違うと思うけど。
小さい頃からギターに馴れ親しんでいて、当時のギタリストからも噂される程の名手だったし、数多くの甘味で美しい作品をギターに残してるんだから好きでないはずないでしょう。
19歳のときフィレンツェの女性ギター奏者を愛人としギターに強く没頭し、大部分はこのときに手がけた。
ギターに影響されて、あの超絶技巧作品を数多く書いたヴァイオリンの魔神が誕生したのではないでしょうか。
まぁ確かにジュリアーニやパガニーニは甘美だけど 今の時代官能的な美しい曲ならバリオスとかタレガがいるからなぁ。
>>266 パガニーニの言葉としてこんなのが引用されているんだけど....
まあ出典もはっきりしないけどね。
『私はギターが好きじゃないし、あくまでもイメージを膨らますための道具としか思っていない。それ以外、ギターは何の価値も無い。』
......
>>268 なるほど。しかし、パガニーニって相当豪放な性格なんだな・・・。
貴婦人と嫌な思い出でもあったんじゃないの・・・?
別にその言葉が全てじゃないんだから気にすること無いよ。
>>268 作曲作品数でいえばギター>ヴァイオリン。
そのギター女にふられた腹いせでそういう言葉を残したのかもしれないし。
『私はギターが好きじゃないが、村治佳織のオパーイはちんぽを膨らますための道具としか思っていない。
それ以外、ギターは何の価値も無い。』みたいな連中がその言葉を引用してたねw
他人に何を言われようとギターに執着したジュリアーニに失礼だろ。 もうパガニーニは一生聴かないし弾かん。 ジュリアーニの方が豪快さにもずっと内面的な孤独感や郷愁と優しさが漂ってるよ。
ジュリアーニ>>>>>>>>>>>>>>>>>うんこ>>>>>>>>>>>パガニーニ 確定
パガニーニって、カプリスとギター曲はなんであんなに違うんだろう。 バイオリンの超名人だったんだから、ギターだって相当うまかったはずだよね。 だったら、技巧も音楽性もそれなりに高度な曲を書けたと思うんだ。
パガニーニのギター・ソロ作品はグランド・ソナタも含め、ダサいものが多い。 今回のメヌエットはダサさの典型。 しかし、ヴァイオリンとギターの合わせものには傑作がある。
愛とは決して今回しないこと
278 :
Track No.774 :2007/05/18(金) 18:48:52 ID:ldIk8Vhh
262です 何か変な方向に話が転がってますが、色々と楽しめました。 勉強になります。 パガニーニのヴァイオリンのための作品に比べると 少々質が落ちると言われるのはどうやろ何の根拠も無い間違いでもなさそうですね。 個人的にはグランドソナタ、とっても好きなんですが。 それでもやっぱりジュリアーニが好きですね。 ローマ民謡接続曲とロッシーニのタンクレドのアリアによる変奏曲が好きです。他にもたくさんあるけど弾くのは愚か聴くことさえ大変。 有名なものでは大序曲、英雄ソナタですね。ロッシニアーナは福田さんが弾いてくれてますね。コンサートで取り上げるのも大変な作業でしょうね。
280 :
名無しA :2007/05/19(土) 17:48:05 ID:7KMvHxGf
>>280 Aさん、うpどうもありがとうございます。
こういったしっとり系の音楽はギターによく合っていますね。
耳コピの実力もたいしたものです。
ぱちぱちぱち。
>>280 楽譜がうまく表示できないようですが・・・・・
ほかの方はどうでしょうか?
284 :
名無しA :2007/05/19(土) 21:35:03 ID:7KMvHxGf
>>283 さん
フォントの埋め込みをしない設定になってました。
差し替えましたので、たぶん今度は表示されると思います。
名無しAさん、ちゃんと表示されるようになりました。 ありがとうございました。
>>280 私もいただきました。ありがとうございます。
採譜と演奏に
パチパチパチパチパチパチパチ
287 :
ino :2007/05/19(土) 22:31:55 ID:ylWiMWsu
>>280 曲も演奏もとてもステキでした。
ぱちぱちぱちぱち
http://www.youtube.com/watch?v=7-AF26pV2H0 パガニーニのグラン・ソナタ
疑う余地も無くパガニーニの音楽らしい超絶技巧だけども
何となく技巧的な部分がヴァイオリンの曲と違って押し付けがましく感じる。
ジュリアーニのような様式感や必然的な華やかしさを感じない。
パガニーニの旋律には魔力みたいなモノを感じるが、
ジュリアーニの旋律の方が魅惑的で洗練された感じがする。
にしてもこの人上手いな・・・。
格付けスレでSランク辺りに入れても遜色なさそう。
290 :
Track No.774 :2007/05/22(火) 00:11:11 ID:7/QNSq81
>>289 これってバイオリンとやるやつのギターパートだけじゃね?
>>289 >格付けスレでSランク辺りに入れても遜色なさそう。
そうか?
技術的にはレベルが高いんだろうが、テンポの安定感が無くて落ち着いて聞いてられない。
そういうところが押し付けがましく感じるんだろうね。
>>290 の言うように二重奏のギターパートだったら、カラオケにも使えないな。
なんか格付けスレの住人って純粋に音楽を楽しめなくなってしまった人が多い気がする。
293 :
Track No.774 :2007/05/22(火) 10:56:57 ID:bgOsFn6E
>>292 それより○○が弾けないから(または弾いてない)からこのギタリストは
下手だとか、逃げてるってのはやめてほしいね。
>>293 あっちのスレの話はあちらでどうぞ。
このスレは自分で弾く人のスレです。
295 :
オケラ :2007/05/23(水) 19:39:45 ID:wi+5zav9
>>280 Song From A Secret Gardenの楽譜がうpされていると聞いてすっ飛んで参上つかまつりました。
名無しAさんグッドジョブです。
演奏も雰囲気出てて素晴らしい。さすがです。
来月、アンコールに使わせていただきたく思います。
アンコールがあれば……。(..;)
296 :
名無しの笛の踊り :2007/05/23(水) 20:43:21 ID:B/sipAAo
ひとつ聞きたいのですが、ここにうpした曲の著作権とかどうなってるんですか? 現代の作曲家なんかだと死んで何年とかきいたことあるんですが
297 :
名無しA :2007/05/23(水) 21:26:16 ID:3AaSPrUb
>>295 オケラさん
いい演奏をして、ぜひアンコールがあることを期待しています。
>>296 そこらへんは・・・ま、つい、うっかりということで。
298 :
名無しの笛の踊り :2007/05/23(水) 23:24:21 ID:F2LYMx8I
299 :
名無しの笛の踊り :2007/05/24(木) 02:19:33 ID:PJgrgK2f
Ana Vidovicって 乙女の恥じらいなんて 言葉は辞書に載ってないんだろな
名演なしに真価は問えんってことですね。 どちらにしても上手すぎですが。 ジュリオ・タンパリーニは個性が強く表現や音も素晴らしいものがあるが この曲に関してはかえってそれが仇になってる気もする。 まぁ好みの問題もあると思います。 Ana Vidovicの方が技術的に安定しいて女流奏者らしい繊細で細部まで 気を配った上質な仕上がりだけれど、もう少し迫力があっても良いと思う。 音色は素晴らしい。 課題曲なんてのは無くなったのですか。 せっかく作曲家の名が挙がってるんだから勉強を兼ねて ジュリアーニとパガニーニ辺りを採り上げたら面白いと思います。
格付けスレはバロック時代の演奏の解釈でセゴビア、イエペスの演奏を 他楽器奏者等が評価すると笑われると妄想してる人がいますが それならクレーメルのシャコンヌなんか爆笑物ってことになりますね。 セゴビアとイエペスの解釈を一緒に引っ張り出して、バッハの解釈が どうのこうのというのも意味が判らない。 格付けスレの人って音楽に対して変に気難しかったり、一方の奏者だけに妄信 してて他の奏者は全く駄目みたいな考え方の人が多いから嫌だ。 表現が古めかしく今の時代では評価され難くとも それらは時代を超えた音楽の普遍性を示していると思う。 そもそもコンクールは肩書きで演奏家にランキングは不要。
302 :
名無しの笛の踊り :2007/05/24(木) 21:31:36 ID:igIAIAzw
>>301 あっちのスレの話はあちらでどうぞ。
このスレは自分で弾く人のスレです。
格付けなんてするからくだらないことになる。 あんな風にレッテルを貼ってしまうのはよくない。 色々なところから演奏家を挙げてこの人はこういうところが 凄いとか上手いって語り合うほうがポジティブで良いと思う。 結格付けなんかくだらないことより発言しやすいし結果的に注目されてる演奏家がわかる。 比較するからややこしくなる。
304 :
多古舟 :2007/05/26(土) 22:42:08 ID:dnz6gy1+
暑くなってきましたね。 うpというのは難しいもんですね。 様々な難関をくぐり抜けてうpまでに持っていく...... みなさんすごいですよ。 テレビのギター教室も始まるっていうし追い風を最近感じますね。 ギタリストは女にモテモテの時代の到来ですかね。
山下の伝説の展覧会の絵の感動は掛け替えのない素晴らしいものだった。 音色もとんと素晴らしいので感銘の余り涙を流すこともあった。 山下氏、渡辺氏、イエペス、セゴビア、ブリームの名演は本当に凄かった。 あの頃の日本人はただ直向に大和魂を燃やしていて、次々に素晴らしい ギタリストが続出していて感動させらた日々だった。 逆にそれが自信を損失したこともあったが、逆にクラシックギターと 音楽の感銘が余りにも勝っていて、若い頃の青春とギターが全てだった。 今の若者にもう一度あの頃体験した感動の音楽を聴く機会があればと思う。 現在日本でも藤元君を始めとし次々と頭角を現しつつある。 特に彼は世界に通用する音楽を持ってる気がする。 これから世界中で新たな発展があると思う。 もう一度ギター界に名誉と波がくると楽しみにしている。
306 :
名無しの笛の踊り :2007/05/27(日) 00:10:51 ID:dACKNtjc
山下さんのコンサートを前いきましたが、ギターを前に出したり、上に上げたり してるのは何か意味があるんですか。 教えてください。
307 :
名無しの笛の踊り :2007/05/27(日) 00:23:00 ID:L+CJysPC
>>306 特に意味は無いと思います。ただギターを動かすのは
他のギタリストでもあることなのでそれの延長みたいなものではないでしょうか
308 :
名無しの笛の踊り :2007/05/27(日) 00:30:03 ID:dACKNtjc
ありがとうございます。
309 :
田舎の人 :2007/05/27(日) 23:43:49 ID:zXKI0ZpC
310 :
>>305 :2007/05/28(月) 19:58:30 ID:vqO18trd
藤元高輝くんのファンでーす!! 6月21日 藤元高輝(14歳)「伝説の予感」フォンテックからリリースされるって 楽しみでーす!!! 日本のギター界やクラシック界を多分「おんぶ」してくれそうでーす??
>>309 ぱちぱちぱち
繊細な感じが出ていたと思いました。
そういう編曲なのか、独自に工夫されたのかわかりませんが、
装飾音や低音の処理が、面白かったです。
前奏曲では、音色や強弱の変化が効果的だと思いました。
アレグロは、軽快な感じがしましたが、細かいところで発音の甘さが
感じられたので、もう少し遅くても良いのではと思いました。
>>309 ぱちぱちぱち!
なんだか、せつなさとやさしさがタッチに表れていますね
コーヒー飲みながら、しんみりと聴かせていただきました
とてもすばらしいと思います。
>>309 しっとりとしたきれいな音色でいい感じですね。
荒い音になる箇所がいくつかありますが、全体では
丁寧に弾かれいると思います。
ぱちぱちぱち まじめで、ほのぼのしてて、とってもよかったです。 他の人もうpしてよ!! ここはアマが日ごろの成果を発表する場ですよね。 プロの演奏に対する感想は、別のところでお願いしたいです。
315 :
田舎の人 :2007/05/29(火) 20:07:37 ID:87GOD9wI
>>311 >>312 >>313 >>314 コメントありがとうございました。
練習している間に、ついついいじりたくなって、
その分、時間がかかってしまいました。
楽譜は、市販の曲集にはいってたもので、たぶんそんなに変わったものではありません。
前奏曲は装飾音を加えてみましたが、中の声部の装飾音はうるさかったかも知れません。
アレグロは、速すぎたみたいで、しかも途中から走ってしまい、指がもつれて雑になったのは、
ご指摘のとおりです。
2曲とも、満足できる出来ではありませんが、これできりをつけて、
これから、ブーレに取りかかります。
316 :
KINO :2007/05/29(火) 23:55:34 ID:cVyGLzBq
318 :
名無しの笛の踊り :2007/05/30(水) 00:19:48 ID:rwfQTRRr
うますぎ。へたくそのきみおより100倍うまいです。
319 :
名無しの笛の踊り :2007/05/30(水) 04:45:47 ID:9eiL5HlW
演奏おいしかったです。 ゴックンでした。
320 :
名無しの笛の踊り :2007/05/30(水) 06:50:14 ID:PwUDiwY3
>>316 おっ、とってもいい。!!
表現にイヤミなところがなく、すっきりと気持ちよく聴けます。
続きも聴きたいですね。
322 :
ino :2007/05/30(水) 16:08:50 ID:cPZDNS4y
>>322 早速聴きました。昔のパークニングみたいですね。
ぱちぱちぱち。
324 :
ino :2007/05/30(水) 20:23:49 ID:cPZDNS4y
>>323 早速にありがとうございました。
残念ながらまだパークニングのは聴いたことがありませんです・・・
ここ1ヶ月ほどyonosukeが聞けません。 ウィルスソフト・スパイソフトを閉じ、グーグルポップアップを許可にしてもだめです。 「不如意音源アプロダ」では聞くことができます。 なんででしょうね?
ime.nuが混んでたりしているのではないでしょうか。
聞いてくださった方ありがとう。 欠点とか、改良の余地があるところをビシバシ指摘してくださると大変ありがたいのですが。 自分としては、 まだ流れが微妙に停滞気味で、規則的なテンポの軽快さが失われ、 チープなセンチメンタリズムがところどころ顔を出しているところが気になります。 もっとクールで透明感のある表現に到達したいものです。 続きはまた気が向いたらUpするかもしれません。
328 :
名無しの笛の踊り :2007/05/31(木) 12:18:25 ID:LXX90Ss8
村治香織に比べるとまだまだだけど、アマのレベルなら十分だとおもいますが。 どですか。
330 :
名無しの笛の踊り :2007/05/31(木) 20:52:57 ID:LXX90Ss8
327の続きだからわかるだろう。
331 :
名無しの笛の踊り :2007/05/31(木) 21:12:48 ID:8F8p1hcP
良スレですね おれも早く人に聴かせられるくらいのレベルになりたいなぁ ここ楽しい
自分の心の中で鳴っている「理想の演奏」に少しでも近づけていきたいわけです。 「魔笛」という曲は、技術的な面でのハードルはそれほど高くないし、 アマでも相当なレベルまで行けるだろうという希望は捨てたくないですね。 技術的な面でアマでは絶望せざるを得ない曲も多々ありますが そういう曲であっても自分の限界の範囲内で理想に近づいていくことは可能であると信じたいところです。 村治さんのCDは1枚も持ってないんですが、この機会に魔笛が入ってるのを探してみます。 プロの演奏では、自分の理想の演奏とはまったく異なるものの、 セゴビアの天衣無縫の演奏がやはり一番気に入っております。 昔あのスタイルを真似して弾いていたら、付き合ってたピアノ弾きの彼女に 「テンポ滅茶苦茶ね」とか言われて、ちょっとしたトラウマになってたりしますが。
私の新作で200万以上するクラッシックギターのセラックタンポ仕上げの最上級
スプルーストップの木目を見たら、あまりの凄さに目が眩むぞw
私のは、丸が二つ多い世界での話しだからw
クラッシックギターに流行とかは無いんだよ。
何十年も前に製作された名器を弾き続けて来ているんだから。バイオリンに流行なんて
無いのと同じ。
トーレスとか、フレタとか、ハウザーとか、ブーシェとか、アルカンヘルフェルナンデスとか、
聞いた事ないの?
身震いするような、最高級のスプルーストップの画像をアップしたろかw
セラックタンポ仕上げで、木目は真っ直ぐで、木目の間隔は1mm前後で細かく
揃っていて、霜降り状態の、こんな凄いスプルースは、フォークギターなどでは、
見た事も無いってぐらいの、凄いトップ材だかんね。
新作で200万は下らないクラシックギターだかんね。
トップ材の良し悪しが解る人には、感動もんだと思うよw
ttp://www.yonosuke.net/u/7b/7b-18179.jpg 新作で定価200万以上するクラッシックギターのトップスプルースです。
木目の間隔が解るように、定規を一緒に撮影しましたw
こんなスプルーストップ見たことありまっか?私はここまで凄いのは、このギターだけです。
有名なルシアーが製作するクラッシックギターは、本当に凄いです。
恐ろしい程、真っ直ぐで目が詰まったスプルースです。この画像だと霜降り状になっている
のはちょっと解り難いですねw
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1178287643/720-753
>>332 あの、世の中にはいろんな人がいますから一概に言えませんが、ピアノをやってる人って
音楽が全然理解できない人って多いですよ。
小さい頃からメトロノームを使って打ち込み音楽の練習をしていて、それに苦痛を感じない
人が生き残っている世界ですから。
まっとうな感覚の人はポピュラーに行っちゃって、運動神経の悪い秀才が横行していて、知識
で音楽を語るから。
MIDIで打ち込んだような楽譜が見える演奏を理想とするように洗脳されちゃって、それ以外
は受け付けない体質になってたりして。
だから、ピアノ愛好家のいうことを信じない方が平和ってことです。
自由に歌っていいんじゃないですか?
336 :
名無しの笛の踊り :2007/06/01(金) 20:01:38 ID:qDI/wDGy
KINO(316)へ 歌わすように弾くのがセゴビアなので、気にしないでいきましょう。 アポヤンドを効果的に使うと良くなるんじゃないでしょうか。 スラーの前をアポヤンドにすると雰囲気は似るような感じがします。
337 :
名無しA :2007/06/01(金) 21:39:40 ID:Tb0G3vLU
338 :
名無しの笛の踊り :2007/06/02(土) 01:23:46 ID:J229yqfx
>>339 まるで昔の録音のようなサウンドですね。
どうやって録音したのでしょう?
演奏は五線譜さんに啖呵をきるほどかはよくわかりませんでした。
>>339 ぱちぱちぱち
素晴らしい音源です。
この録音はどんな機材を使って行ったのか教えてほしいです。
ちょっと音が割れるところがありますが、圧倒的な音の良さに驚愕しています。
こんな音はこのスレの2年間の歴史で初めてです。
出来れば、ギターと弦も教えてほしいものです。
>>338 いいなぁこの音色。こういうの好きだなぁ。
演奏は、軽快さにはちと欠けるけど、
エスレリータに通じるような、ポンセのロマンチックな一面が
うまく出ていて、これはこれで面白かった。
ちゃんとした録音機材を揃えたらかなり高評価な人になれる感じは伝わってくるね
>>339 音が歪んでしまっていることと、マイクの特性が良くないのだと思いますが
周波数のレンジが狭いので、聴きづらくなってしまったのが惜しいですね。
それでも随所で豊かな美しい音色で弾かれているのが伝わってきて、
魅力的な演奏に感じましたので、対決云々は別にしてもっと聴かせてほしい
ですね。
345 :
名無しの笛の踊り :2007/06/04(月) 16:56:54 ID:qXJwxre5
なぜか録音というと緊張していつもの調子で演奏がとれないのですが なにかいいほうほうってないですかね?www
録りっぱなしにして、録音してるのを忘れるくらい何度も弾く。 上手くいった演奏を切り出してうpする。
>>348 ぱちぱちぱち!
すばらしい演奏だと思いますが、すこし力みすぎかもです
でも難しいんだよね・・・この手の曲は・・・
>>348 Service Temporarily Unavailable
351 :
名無しの笛の踊り :2007/06/07(木) 19:04:17 ID:4/3D+y0A
強弱や、音の切り方、とめるところなどを研究するともっとうまくなるよい。 リズムがおかしくなるけど・・・
>>348 なかなかいい感じです。
細かい音符がもう少しなめらかに弾けるようになると
全体の印象が良くなるように思います。
でもそこが難しいんですけどね。
凄いです。自分の1.5倍の速度で弾けてしかも破綻しない…目標にしたいです。 ところで、どなたかバリオスの蜜蜂を弾いて頂けないでしょうか?
356 :
348 :2007/06/08(金) 11:23:27 ID:x2SoVncb
>>349-353 感想いただきありがとうございます。
この曲は、やっと「必死に弾いている」感が少なくなったので、
うpしてみました。でも指はもつれている所もあるし、声部のバランスも
いまいちだし、消音できていない所も多々あるし、フレーズの切れ目を
空けていたりいなかったり
課題山積です・・・
みなさんのご意見は刺激になってありがたいです。
ありがとうございました。
>>353 達者に弾かれているので、感心しました。
でも、自分の演奏を棚に上げて書きますと、この曲の繰り返しは、
装飾音で変化をつけた方が面白いのではないかと思います。
蛇足でした。
357 :
名無しの笛の踊り :2007/06/08(金) 13:49:12 ID:7Ph6xMQQ
録音レベルが低いのですが、なにかいい方法ないですか? サウンドとオーディオのデバイスのプロパティのとこではMAXにしたのですが、 おとが小さいです。マイクはMDに付属してたものをつかっています。
>>357 PCの初期入力はそれでよいと思われますが、
1.録音ソフトは何を使っているか?
また、そのマイク(ライン)入力はレベルを上げているか?
2.使用マイクはMDの付属品ということですが、コンデンサマイクではないか?
もし、そうならばそのマイクをMDにつなげてMDからラインアウトしてPCに入力しないと
録音レベルはあがりません。
ちょっと、情報が少なくて対処方法が示せません。
もう少し詳しく書いていただければ……
360 :
339 :2007/06/08(金) 20:15:33 ID:6JYNHxMT
聴いてくださりありがとうございました。 また、お世辞にも暖かいコメントで励みになりました。 少し自分の方向性に自信が持てました。 まだまだ未熟者ですが、またうpすることがあるのでよろしくお願いします。
>>358 コンデンサマイクとMDの関係がよくわからん。
ひょっとしてプラグインパワーとかの話?
362 :
358 :2007/06/10(日) 15:01:01 ID:s4MINMyU
>>361 あの、357さんですか?
質問に質問で返されても困るのですが?
とりあえず、ダイナミックマイクとコンデンサマイクの特性の違いについて調べてください。
ダイナミックマイクならば直接PCに入力してもある程度の音量(録音レベル)は出ますが、
コンデンサマイクの場合はアンプを通さないと音が増幅されません。
MDをお持ちのようですから、MDで録音状態にして(アンプ機能を使用)ラインアウトでPCに
接続すれば録音レベルが高くなるという話です。
363 :
353 :2007/06/10(日) 19:59:13 ID:DDZ40AjT
>>354-355 聞いていただいてありがとうございます。
>>356 助言いただきありがとうございます。
もうすこし余裕で弾けるようになってから
装飾音を入れて練習しようと思っていました。
装飾音苦手です。
バッハの装飾音はこだわるときりがないね。
365 :
名無しの笛の踊り :2007/06/11(月) 01:35:32 ID:cWK582gC
>>364 たしかバッハの時代の装飾音ってほとんど演奏者におまかせみたいなかんじだよね?
だからこういうのは演奏者のセンスが問われるよ(笑
今、レオンハルトのチェンバロ演奏を参考にして、 装飾音の奏法をコピーしようとしてんだけど、 ギターでやろうとすると途端に相当な難曲に変化してしまう(涙
z
368 :
うP初体験 :2007/06/15(金) 08:31:17 ID:EvoOT8ra
>>368 ぱちぱちぱち!!!!!
とても、せつない雰囲気がでていて素晴らしいです
1曲通して聴かせていただきましたが、しんみりしていて聴き手に疲れを感じない演奏が印象的でした
これは誰の曲ですかね?
370 :
名無しの笛の踊り :2007/06/16(土) 00:12:21 ID:K/8+cu65
このスレってほかのものよりのんびりしてていいですね
>>368 技術的に安定して弾けてて、安心して聞けました。上手いですね。
リバーブかければプロの演奏だと言っても通じそう。
ただ、最初から最後までmpくらいの印象で、盛り上がりに欠けるようにも感じます。
そういう曲なのかもしれませんが、もっとメリハリを効かせて、
朗々と歌い上げるべきところではたっぷりとギターを鳴らしきるようしたらどうでしょうか。
372 :
虹 :2007/06/16(土) 07:16:30 ID:DR63Ql6S
p初心者さんも虹さんもうまいなぁ。 さすがに、このスレを代表する実力者ふたりです。 あちこちひっくり返して、やっとコピーを見つけてみているところですが、 前半はポジション移動しながら歌わせるのが難しいですよね。 虹さんが1日でここまで仕上げたのもすごいと思いました。
他のスレではここが低調だといわれている。 もう少しうpされた演奏に対して禿げ増しなり感想なり厳しい批評なりいろんなレスがあってもいいジャマイカ? 以前の様に といってみるテスト
375 :
名無しの笛の踊り :2007/06/19(火) 20:24:54 ID:bWuBEj7K
うまい方に意見など何もいえません。TKとかきみおとかへたくそが出れば なんとか意見は言えるとおもいますけど。
そこの所をひとつ なんとか そのー まあ
かつてのyuujinさんのように「批評」されたあと、演奏で応える人がいたら活気が出るかも。 虹さんにそれを求めたりはしないけど、皆からリバーブかけすぎっていうコメントがよく出てる が、それに対しては一切無私してますが、たまにコメントに応えてリバーブなしでうpして みてほしいなんて・・・リバーブあっての虹さんだからそれは言わないけど。 演奏者がコメントに対して、さらに演奏で応えるというのはいいと思います。
378 :
虹 :2007/06/20(水) 06:20:51 ID:0dEBp+kg
>377
よく言われるリバーブの件ですが、
自分はリバーブをかけない録音の音は苦手なので、ついつい使ってしまいます。
リバーブ無しで録音したギターの音は、どうしても自分が弾いているときに聞こえてくる音よりも、
音が伸びず自分の表現したい曲のイメージが出せないので (特に弱音等は伸ばしているつもりが録音では響きが薄くなってしまうので、そういった音を録音で聞こえるように
無理に伸ばそうとすると音圧が上がってしまい自分のイメージする音が表現できなくなってしまうため)
無理してリバーブ無しで録音するよりも、自分がイメージする音楽を伝えることができる方がいいだろうと
開き直って使っています。
まあ、なしにしてしまうと押弦の甘さや、タッチの浅さが顕著にでて
ごまかして弾いている部分がばれてしまうからというのも大きいですがw
本当はもうリバーブのレベルを調整してもう少し下げてやればいいのかもしれませんが、
設定を変えるのが面倒なのでいつもそのまま録音してしまいます。
希望があったので短い曲ですが加工一切なしの録音をアップします。
http://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?file_id=0000226731.mp3
>>378 いや、すんばらすいんですん!
リバーブ無しでも充分きちゃいました。
演奏する方に雰囲気や色があれば多少の録音環境関係無しに伝わってきちゃうものって
あるって再確認させていただきました。
>>377 さんもご満足でしょうか?
>>378 の虹さん
リバーブなしでもいいものはいいと感じさせてくれる演奏ですね。
私は、適度なリバーブはむしろあったほうがいいなあと思っています。
381 :
名無しの笛の踊り :2007/06/20(水) 11:53:49 ID:xyREJZNH
マイクのせいかな。音がぺちゃくちゃしてるのが気になるくらいで すばらしい演奏です。
383 :
とおりすがりものですが。 :2007/06/21(木) 16:53:30 ID:tuDYoHug
いやここの皆さんは上手いですね。 もしよければどなたか独奏の『カノン』アップしていただけないでしょうか? 他スレでは一昔よりカノンロックばかりで本物のカノンの流れるような心地よさに浸りたいです。 よろしくおねがいします。
384 :
名無しの笛の踊り :2007/06/21(木) 17:34:20 ID:neEzmskf
本物のぱっへるべるのカノンはギター曲じゃないですが
385 :
とおりすがりものですが。 :2007/06/21(木) 18:02:40 ID:tuDYoHug
ギターバージョンでいいんでヨロ。
>>322 ちょっと遅いレスですが・・・
演奏も良いしアレンジもとても新鮮です。
私も弾いてみたいです。もしよかったら楽譜をうpしていただけませんか?
387 :
ino :2007/06/22(金) 00:08:58 ID:agLJ+PKz
譜面は無いのですが・・・ 既存のものに手書きで音符を書き加えると、相当に見にくくキタナイ譜面が出来上がると思いますが、そんなのでよければ少し時間を頂ければうpできると思います。 どうしましょうか?
388 :
386 :2007/06/22(金) 00:25:54 ID:iX08fvXk
>>387 お手数ですが頂戴できましたら幸いです。
よろしくお願いします。
389 :
ino :2007/06/24(日) 22:21:03 ID:f1xi0z8m
390 :
ino :2007/06/24(日) 22:23:40 ID:f1xi0z8m
(つづき) です。
391 :
ino :2007/06/24(日) 22:32:07 ID:f1xi0z8m
392 :
386 :2007/06/24(日) 23:35:31 ID:KbSaYza1
>>391 運指まで書いてあり、その他も分かり易いです。
ありがたく弾かせていただきます。
いつになるか分かりませんが弾けるようになったらうpさせていただくかもしれません。
ありがとうございました。
sageながら うpをマツ これいかに 字足らず
ageずとも うpすればよし うpすれば 腕も上がらん 待たぬこそ吉
396 :
kk :2007/06/26(火) 11:21:14 ID:mXkozwv8
リバーブが入っているのでわかりにくいんですが、音が切れてる感じが します。ギターを響かせるようにすれば良くなるのではないでしょうか。 あと力が入ってる感じがします。私も人のことは言えませんけどね。
397 :
395 :2007/06/26(火) 20:57:40 ID:IfeypBEG
ほんとアルハンブラは誰もやりたがらんな
399 :
kk :2007/06/26(火) 23:24:09 ID:mXkozwv8
リバーブがないほうが良いです。音が切れてるというのはつながってないように 感じたので。
>>399 リヴァーブって必要?自宅の地下室で弾くとガンガン響くし共鳴胴がズンズン
なって天然のアンプみたいで凄まじい音が出るので全然必要性を感じないんだけど
401 :
kk :2007/06/26(火) 23:46:43 ID:mXkozwv8
無音のファイルかと思ったぜ、録音レベルが低すぎ。 いくらブロードバンド全盛っつってもせめてmp3にしろよ。 あとは・・・ある程度弾ける曲をうpしてくれよ。
ギター独奏はオンマイクで(マイクを音源に近づけて)録音するのが定石らしいが、 そうすると録音された演奏は、音の広がりを欠いたある意味「不自然な」ものになってしまう。 上手くリバーブを付加すれば、その失われた空間性を再現でき、より「自然な」音が得られる。 最近のCDではリバーブかけすぎのものが多くてげんなりすることもままあるとはいえ、 私は基本的にはリバーブ大賛成。 ただしそれは「鑑賞」する場合であって、演奏の「批評」のためには、 ごまかしの一切無い、鮮明なリバーブ無しの演奏の方が好ましいかもしれない。 まあ結局は、うpする人の目的と趣味の問題だろう。 かけるもかけないも、各人が好きなようにすればいいんじゃないのだろうか。
>>398 もしかしてアルハンブラって人気ないんですか?
俺の唯一のレパートリーなのに
昔は7曲くらい暗譜できたのになぁ
プレリュード1番を忘れたのが1番惜しい
若いって良いですね
>>397 ラッセルなどトレモロの名手とくらべるとつぶが揃っていなけど
アマチュアとしては非常によく弾けていると思います。
これだけ弾ければ大したもんです。うらやましい限りです。
パチパチパチ
>>397 ギター歴何年のアマチュアです(独学か、先生について習っているか)とか、使用楽器や弦とか、
トレモロの何をアドバイスしてもらいたいのか、
そんな感じのこと書いてくれれば、もっとレスが付けやすいんジャマイカ。
ラッセル、機械的なトレモロとかの作業はホントに巧いよなぁ 一回で飽きたケド
408 :
395 :2007/06/27(水) 23:25:35 ID:mJUYtLTE
>>398 え〜、つまりはアルハンブラをうpしてから話を始めろということでしょうか?
>>406 あの〜、アドヴァイスをしてもらいたいというわけではないのです。
476 :名無しの笛の踊り :2007/06/09(土) 23:25:15 ID:SOZl0ha0
なるほど・・・
でも、どういうレベルで「弾けた」と言ってるのかが気になる。
うpスレでもトレモロの曲をアップしてる人がたくさんいるが
まともなトレモロは・・・(ry
ちゃんと弾ける人の話だったら参考になるが。
アルハンブラでもラリアーネ祭りでもアップしてくれるかなぁ。
ということで、うpした次第です。
ちゃんと弾けてるかどうかは住人が判断することなので、私としては何とも言えませんが。
まぁ、こんな感じで弾いてますがいかがでしょうか、ということです。
もし、アドヴァイスがあるのなら大歓迎です。ぜひ聴かせて下さい。
395さんこんばんは。いいもの聴かせてもらいました。 ド〜シ〜ラー ソ〜ミ〜ソー ファ〜レ〜ファ〜ミ〜と歌う方がいい。 淡々としすぎていて非常にもったいないです。 フェルマータの前の音シをもっと甘く弾いてそしてミ(フェルマータ)に繋げたら もっと郷愁が醸し出せると思います。このミの音も突っ走ってて硬いです。もっと柔らかく。 ジュリアーニの大序曲じゃないのですから、もっと音楽の性質にあった音を選んで出すべき。 ブレスももう少し考えた方が心地よい音楽になると思います。 曲の終わりでトレモロが終わるところも急すぎます。 何をそんなに弾き急いでるの?って思った。
>ド〜シ〜ラー ソ〜ミ〜ソー ファ〜レ〜ファ〜ミ〜と歌う方がいい。 その通りでしょうね。 たぶん、ちょっと楽譜を見たり弾いてみたりしたら誰もがそう解釈するでしょうね。 ぜひ、それを実現して聴かせてくださいよ。
>>410 誰に言ってるのかわからんよ。
あなたは395さんで409さんに言ってるのか?
それとも別人が409さん、または395さんのどちらかに書いたのか?
412 :
ギター遍歴 :2007/06/29(金) 22:06:34 ID:4ErrWfQ2
Yamaha:3万円 河野:12万円 Ramirez3E:38万円 Yacopi:78万円 Humphry:1万5千ドル Redgate:9千5百ドル
413 :
演歌の寄り道 :2007/06/30(土) 02:31:08 ID:jLMKMm/B
414 :
パダワン :2007/06/30(土) 03:55:16 ID:U9Rp3xAe
>>413 いい味だしてますねぇ……
なにかひとつ境地があがったんじゃないでしょうか?
しっとりとした歌い回し、そしてなりよりも安定したリズム感が感じられます。
スケールも乱れがほとんどなく心地よく聴けました。
お、ボイラーさんお久しぶり。 これは美味い肴ですな。いやぁ〜御蔭さんで今日の酒は格別です。
Oh, タコフネさん!!!! ちょっといい感じに飲んだ気分の表現は絶品ですね。 また一段腕も冴えたんじゃないですか。
417 :
348 :2007/06/30(土) 22:32:55 ID:DzDgnIYE
>>417 ぱちぱちぱち
難しくて長い曲を端正に弾ききったのはすばらしいです。
でも、もう少しゆっくり弾いて、しっとり感を出した方が良かったと思いました。
とくに、中間部(展開部?)に入ってから弾くのが精一杯という印象で、
効かせどころの71小節目あたりも抑揚を効かせる余裕がほしいと感じました。
420 :
悟空 :2007/07/01(日) 17:52:48 ID:v4NjYGMF
421 :
名無しの笛の踊り :2007/07/01(日) 22:16:27 ID:dJEHhwk3
>>419 前回のうpの時にレスを書かせていただいた者です。
そのときの演奏がまだ聴けるので、比較したのですが、
ミスも少なくなり角がとれて、完成度が一段と上がっていると感じました。
前奏曲では、前回は、途中からのテンポの変化に違和感を覚えたのですが、
これは今回も感じました。
少しせわしげなアルペジオから始まり、ひなびた落ち着いた雰囲気に移行する曲なので、
個人的にはテンポを変えない方がいいと思います。
ただし、これはあくまでも個人的な好みなので、他の方の意見も聞いてみてください。
次のアレグロで気になったのは最後のフレーズで、
ラの連続で始まりますが、はじめのラは3泊目、つぎのラは1泊目になるので、
はじめの方を少し弱く、次のラはやや強く弾いた方が、3拍子のリズムが明確になると
思いました。
>>421 譜読み間違いが一箇所と、一番最後の音。なんで解決する音にアクセントが
つくんだ。ずっこけたぞ。
424 :
パダワン :2007/07/02(月) 00:27:00 ID:rmNkAA2b
え〜偉大なるマスターよ〜だが登場したら未熟なパダワンとしては何も言えません。
が、
>>417 さん
バッハらしい感じがして楽しかったです。
>>マスターよ〜だ
パダワンはジェダイマスターには何も言えません。
>>悟空さん
このトレモロって……なんか、いいんじゃないでしょうか?
これで全曲聞かせてくださいよ〜!
>>421 さん
いい音ですね。プレリュードの雰囲気がとっても出ていてグッドジョブに感じました。
ただ、
12小節2拍目の2つ目の「ラ」のシャープが抜けて聴こえました。
39小節3拍目の3つ目の「ラ」はフラットで弾いていますがこれはフラットなしでは?
これは自分の感覚がおかしいせいか、>421さんの弾き間違えなのか未熟なパダワンには
判断できません。
マスターのお導きをお願いします。
しっかし、皆さんお上手ですね〜。いい休日を過ごせました。
426 :
kk :2007/07/02(月) 20:02:33 ID:PY59bwpx
>>426 全然ギター弾けてないけど楽器の音はきれい。
頑張ったで賞。
>>426 練習途中の曲とか、練習の様子とかをうpすることが無意味だとは思わないけど、
せめてもう少し編集を加えた形でうpしてほしい。
3つ問題があります。
解決する気があればすぐ解決できるので、ぜひ解決してください。
(1)録音レベルが低すぎる。
→ 録音の方法を工夫するか、録音後ノーマライズする。
(2)ファイルサイズがでかすぎる。
→ wavをmp3に変換する。
(3)余計な情報が多すぎる。(これは私の感想)
→ 編集して不要部分をカットする。
431 :
名無しの笛の踊り :2007/07/03(火) 11:29:30 ID:4NsjGjcn
432 :
名無しの笛の踊り :2007/07/03(火) 11:30:23 ID:4NsjGjcn
>>430 桜井 ハカランダ 640mm ですね?
そんなのわかるわけねーじゃん・・・
434 :
パダワン :2007/07/03(火) 15:03:16 ID:TMNAMwE1
>>430 あれ?
12小節のラ#と39小節のラナチュラルが修正されてますね。
やっぱりこの方が聴き慣れてますから違和感がありません。
本当にとっても素敵なプレリュードに仕上がっていると感じます。
またまた名手の登場って感じで嬉しいですねぇ。
>>433 う〜ん、自分も桜井だとしたら(と書いてあるので)、やっぱりハカランダの裏板のような
気がします。響きが深くなることが多いんですよね。
そして、E弦の開放弦の柔らかな感じとしかいいようがありませんが、その辺で640mmの
特徴を感じます。
(>432さんがそう書いてるのは分かる気がします)
もちろん、勝手な想像です。
でも、自分の場合は432さんに指摘されたからそう思えるだけですが。
435 :
名無しの笛の踊り :2007/07/03(火) 15:55:24 ID:OMbX/wY+
>>434 桜井の楽器はいつごろつくられたものですか?
最近できたものであればハカランダは使われていなく、ココボロなどの新素材
しかつかっていません。ハカランダの値段が上がって質が下がっているらしいので
新しい材料をいろいろ試しているらしいです。
432が何の根拠でこんなこと書いたのかと思ったらヤフオク出品者の 説明文に明記してあるじゃんかよ。アホか
音色もきれいだし、とてもうまいんだけど、フレージングに 違和感を感じるな。 低音の動きが無いときは、12拍目をフェルマータしているけど、 この曲のフレーズは2拍目から始まって、次の小節の1拍目で終わると思う。 だから小節の最後の3拍は、たとえルバート気味に伸ばしたとしても、 12拍目と次の小節の1拍目の間は、空けすぎない方がいいんじゃないか。
439 :
名無しの笛の踊り :2007/07/04(水) 01:51:45 ID:djtlPlHb
440 :
演歌の寄道 :2007/07/04(水) 21:00:55 ID:DmweJhNp
414 415 416 さん ご意見ありがとうございます。 昭和の雰囲気が残る居酒屋で演歌を聴きながら 昔を語る。いいすね。 バッハもいいが演歌もいい これがギターでございますね。 曲も詳しく書きたいんですが 事情があってできないんですよ。 しかし録音っていうのは難しいもんですね。
441 :
タコフネ :2007/07/04(水) 22:02:17 ID:DmweJhNp
430さん すごいね。驚きのバッハだね。 丸みを帯びた甘い音色 哀愁を帯びた表現 静寂のなかの輝き ニレナさんを彷彿させる垢抜けた演奏にただビックリ ありがとうございました。
442 :
397 :2007/07/05(木) 23:11:57 ID:XndeOm4C
>>420 悟空さん
遅いレスですみません。
技術(トレモロ)を追求し続けたらきりがないことですが、やはり、常に最善を尽くして
技術の向上は図りたいと思います。
しかし、とはいうものの、その技術はあくまで音楽の表現のためにあるのですから、ある
程度のラインに達したら一応の合格としてよいのではないかと思います。
そのうえで、多分、一生を通じて磨き続けてゆくものだろうと思います。
悟空さんのアルハンブラ(メジャー部分)に関しては、曲の表現というラインに達してい
らっしゃるのではないでしょうか?
ただ、マイナーの、つまりA弦上でのトレモロが問題なのかなと想像しています。
私自身がそうだからですけど……
そのうち、アルハンブラもうpしますのでそのときは軽い気持ちで聴き流して下さい。
>>442 いつも前向きな方ですね・・・。
しかし、干渉しすぎるのも良くないという前例がありますが。
>>444 フレージングに、まだぎこちなさや曖昧さが感じられるところもありますが、
前回よりもかなり良かったと感じました。
あえて意見を加えるならば、この曲は,はじめに提示された主題が転調されたり、
低音が加わったりして、変化・展開していくのが魅力だと思いますが、
それだけに、曲の冒頭は主題の提示という役割があること、
それから低音が徐々に増え、11小節目からは3拍ごとにきっちりと
刻まれ、タイト感が増すので、
それらを計算にいれて、冒頭からルバートになりすぎないよう留意したら
良いのではと思いました。
446 :
348 :2007/07/06(金) 23:16:42 ID:k+jOeJ2A
>>444 あなたの演奏にとてもセンスを感じます!
勢いのある攻撃的な演奏をする人はヴァイオリンからギターと数限りなくたくさんいます。
その中で優しさのある良いバッハを聴くと垢抜けて聴こえセンスを感じるのです。
6小節目の一拍のルバートの一音、そしてそれに続く音への間は素晴らしい。
だけど、7小節8小節と同じことをするのはどうでしょう・・・。
同じことが演奏全体から言えて、ブレスが多すぎると感じます。
それが冗長さを招く展開になってますね。
メリハリをつけてあなたの持ってる歌を効かすとバッハの音楽が活き活きと輝いて
さらに良い音楽が生まれると思います。
申し訳ないですぅが訂正があります。ふと練習してみて気づきました。 447のコメントは間違いだと気づきました。 6小節目の一拍目で解決して2泊目から同じ最初の2泊目から3小節のフレーズが 変化して出てきますね。 だからフレーズの終わりをルバート気味に歌わすのは見事ですが 6小節目は12泊目がフレーズの区切りで7小節目は一拍目から始まってる ように思います。同様に2小節目、3小節目。 ですから、一拍目はそんなに伸ばすべきでなく新しいフレーズが始まってないと 冗長さを感じてしまう。そこに息苦しさを感じたのかも知れません。 自分もまだまだなので、今一つ正しい解釈が分らず釈然としない状態で 身勝手なコメント書いてすみませんでした。自己満なコメントは控えて もっと練習に精を出します。
>>446 >>444 さんの演奏と比較すると、
同じバッハでもずいぶんと表現に違いが出るものですね。
正直、
>>444 さんのは緩急の表現がちょっと過多だと感じたんですが、
>>446 さんの演奏は、逆にもっと歌わせてもいいのではと思いました。
しかし、そういう個性の違いがありからこそ、面白いですよね。
ゆったりとした流れのある>
>>444 さんの演奏も
端正さの際だつ
>>446 さんの演奏も十分に楽しめました。
ありがとうございました。
450 :
悟空 :2007/07/08(日) 16:16:50 ID:RvErNbGm
トレモロが苦手な人は多いと思います。 私も大の苦手でしたが、新しい練習方法を取り入れたことと 爪の形を変えたことで、一気に上達し、2弦3弦のトレモロも問題なくなりました。 今も日々目に見えて(耳に聞こえて?)上達しています。 私のとった練習方法です。苦手な人は試してみてください。 多分1時間くらいで上達が分かると思います。 imを3弦、2弦にセットしたままpaaapapaを正確になるべく早く弾くようにします。aは1弦。 その際aがしっかりと正確なリズムで、クリアに鳴っていることに意識を集中します。 次は、ipamを2音区切りを意識してiとaにアクセントを置いて弾きます。imaは1弦。 同様にmipa,amip,pamiをそれぞれアクセントをつけて弾きます。 最後にpamiのトレモロになりますが、aをしっかりと弾くようにします。 特にpが2弦の場合などにpaの間隔がばらつくことが多いので注意します。 最後にamiが全て鳴っているか、特にiが流れていないか確認します。 指は第2間接を中心に少し引っ掻くように弾くと2弦、3弦もきちんと弾けます。 私も先日まで、トレモロが大の苦手でしたので同じ悩みを持つ人に少しでも 役立ったらと思い、余計な書き込みをしました。
>>悟空さん そのやり方は恐らくaが弱い為にうまくいかない方の練習方法だろうと思います。 同じパターンの方には有効な方法かもしれないですね。ただやりすぎると危ない予感がしますが・・ それ以外にもmが短い為に上手くいかないとかiの爪が鷲だからとか、さまざまなトレモロを弾く為の障害があるようです。 いずれにしても上手く弾けないからと言って意固地になって延々と練習するのだけは、お止めになったほうが良いと思います。 安全第一。
あ、 上達してるのが、手に取る様にわかります か。
454 :
悟空 :2007/07/09(月) 08:26:40 ID:PPnfgd6u
>>451 さん
そのとおりですね。これが楽にできているなら、別の原因になります。
皆さんやりすぎには、くれぐれも注意してください。
>>430 悟空さん
有益な練習方法を開示してくださってありがとうございます。
ネットというコミュニケーションツールで広く情報が交換できるのは嬉しいです。
個人的鬱積の発散として他者の存在を利用する輩が多い2ちゃんねるにおいて、
有益(というより、発展的な)情報を発信する悟空さんの姿勢に感服いたします。
ただ、早速ついたレスが否定的なものであるのが残念ですが、気を悪くせずに大人
の対応をなさる姿は立派です。
悟空さんの提示された練習方法を多少なりとも実践してからレスをしようと思って
いましたのでレスが少し遅くなってしまいました。
これは決してa指が弱い人のための矯正方法ではない!
もちろん、a指の強化練習にもなりますが……
詳しくはもう少し練習してから報告しますが、とても合理的な各指のレベルアップ
のための練習方法であるとだけ言わせてもらいます。
貴重な体験談、そして練習方法の開示をありがとうございます。
ごちゃごちゃとまめによくやりますね・・・。
何事かを成した人というのは物事の理をわきまえるようになるから 他人に対して尊敬心を持つようになるし、他人の行いにも理解がある。 何者でもない者はひたすら他者を否定することによって自己存在を確立 しようとするものらしい。 このスレは前向きな人が多いので好感が持てる。 やはりうpというハードルを越えた人たちが主だからだろうか。 どんどんうpして、大いに語ってほしいと願うものである。
458 :
名無しの笛の踊り :2007/07/12(木) 22:37:50 ID:pwQqbdUq
バッハ1006は大体26300位。蜂雀が16900位、熊蜂が 98230くらいです。これが世界の新堀の実力です。>>447はぜひ 新堀定期にきてください。奇跡の演奏をお聞かせいたします。
460 :
パダワン :2007/07/12(木) 23:22:08 ID:T9L1bwMX
>>459 ぱちぱちぱち
自分ではこんな曲は弾けないので、それだけですごいなと感心してしまいました。
低音もそれっぽい響きでなんというか厳格なバッハという印象があります。
声部もきちんと分けて流れているように思えました。
「批評」などということはできませんが、以上、3回ほど聴いた後の感想です。
462 :
kk :2007/07/12(木) 23:58:14 ID:a4XOzLG8
463 :
名無しの笛の踊り :2007/07/13(金) 16:33:24 ID:m0rLvKUJ
>>461 たぶんN堀スレで、N堀の先生は熊蜂が180でひけるか?とか間抜け
な挑発をしたギガントバカデスがたしなめられて、それがあまりに小ばかにした
ようなパンチの効いた一撃だったんで、悔しくてあちこちのスレに貼り付けた
ものだと思われ。
>>459 なんとも難しい曲をうpしましたね。
勢いよく弾こうとしてるのはよく伝わってきます。
ですが技量的にまだまだ余裕がないようで、指がもたついていて音が少し遅れ気味に
なってしまってますね。
低音の動きを大事にすることで、もっとディナーミクを考えると良いと思います。
欲を言えばギターだからこそ、もっと音色の変化も考慮していくとこの上なく
素晴らしいバッハが演奏可能になると思います。
何年もの努力に期待します。
465 :
459 :2007/07/13(金) 20:52:53 ID:gbnYm7vh
>>460 ,
>>462 ,
>>464 聞いていただいてありがとうございます。
>>464 おっしゃるようにまだまだです。すみません。
やっと暗譜して通して弾けるようになったところです。
それでも半年以上練習していますけど。。
低音の動きとディナーミクと音色の変化を課題にこれからも練習します。
弾けなくてもやっぱりバッハに憧れ少しでも近づきたいと思っています。
ありがとうございました。
>>459 プレリュード・フーガ・アレグロのプレリュードを3回に渡って改良してうpした人も
いましたが、そのたびに良くなっていたと思います。
ぜひ、もう少し弾きこなれたらまた聴かせて下さい。
うpして、他人の意見を聞いて、またうpして、ときには叩かれたりして、mた、うp
して・・・そうしていると絶対に上達します。
ここのレギュラー陣はそうやって伸びてる気がしますね。
あぁ、書き忘れてました。 私の意見としては「何年」努力してからうpするんじゃなくて、自分で少し上達したな と感じたら、何度でもうpしてほしいということです。 レスはつけなくてもちゃんと聴いてますから・・・
報われたからうpするとかそんなことはどうでもよくて、上手な人は努力してるからまたさらに上達する。 目標というのは何年もの努力と研究でやっと身に付くのかどうかという曖昧なものであり、その人自身の問題で誰も助けてはくれない。 467さんの言ってることは当然であり今更細々といわなくとも上手い人は誰しもが弁えてること。 そのようなことを、他人が干渉するのは無礼であり個人の問題でしょう。
469 :
348 :2007/07/14(土) 09:20:56 ID:iH0L8pKS
470 :
名無しの笛の踊り :2007/07/14(土) 11:19:22 ID:OI+Dl5MZ
うおー
471 :
467 :2007/07/14(土) 12:57:47 ID:qHXJxpOL
>>468 そういうものでしょうか。
459さん、すみませんね。無礼な発言だったとしたら謝罪します。
私としては、エールを送ったつもりなんで勘弁してください。
>>462 kkって、きみおだったのか。
元気そうだな、あいかわらずギターは下手だけど。
>>469 ぱちぱちぱち
いいですねぇ。組曲2番は清楚な美しさがあって、
私も大好きなんですが、そういう良さがうまく引き出されていると
思いました。
聴かせていただいた一連の曲の中では、前奏曲と、このジーグがよかったです。
最後の難曲ドゥブルも期待してます。
474 :
459 :2007/07/14(土) 17:05:24 ID:hdpkPfC5
>>467 さん
エールありがとうございます。
これからも弾き続けるつもりでいますので
また少しでも上達して聴いていただけるように頑張ります。
475 :
459 :2007/07/14(土) 17:15:58 ID:hdpkPfC5
>>348 さん
聴いていただきありがとうございます。
348さんのプレリュードをまた聞かせていただいていますがやはり発音が違います。
目指して練習します。ありがとうございます。
ジーグも聞かせていただきました。これまでのも全部聴いています。
全曲うp間近ですね。すごいですね。期待しています。
よく読むと分かりますが、皆さんアンカーを間違えないようにしましょうよ。 ちょっと混乱しましたw
477 :
パダワン :2007/07/14(土) 23:47:40 ID:W4TbGe+T
>>469 ぱちぱちぱち
細かい所も丁寧に弾いてますね。
スラーの装飾音がきれいに出ていて感心しました。
478 :
348 :2007/07/15(日) 09:48:55 ID:Rcm3gE+h
>>473 ,475,477
コメントいただきありがとうございました。
まだまだな演奏ですが、少しでも楽しんでいただいたら嬉しいです。
>>473 ,475
そうですね。2番は1番の華やかさはありませんが、渋い魅力があって
私は好きです。曲目構成もユニークですしね。
ドゥーブルは一つの区切りになりますので、私もうpしたいとは思っています。
ただ、現時点でメカ的に手に負えるかどうかの見極めがついていません。
(この組曲は、1曲ずつ順番に編曲運指付けしつつ録音してますので)
まだまだ時間はかかりそうです・・・
479 :
名無しの笛の踊り :2007/07/16(月) 23:52:30 ID:lsS5YsiW
誰かリュート組曲第4番のプレリュードUPしてくれませんか。
リュート組曲第1番のアルマンドもお願いします。
481 :
名無しの笛の踊り :2007/07/17(火) 22:40:15 ID:DlBA6YEJ
>>479 ちょうちょ を今練習しているのであと3年くらい待ってください。
3年くらいでその難しそうな曲を弾けるようになるかな?
482 :
KINO :2007/07/18(水) 04:10:19 ID:wbMtvWD9
バッハ、リュート組曲第1番のジーグです。
ふと思い立ってうpする気になりました。
http://www.yonosuke.net/u/7b/7b-20016.mp3 10年以上前にWalkman(カセットテープ)で録音した練習記録ですので
雑音も多く聞き苦しいかと思います。
最後に入っている唸り声は、
「発表会も近いのにこの程度の仕上がりでは全然駄目だ」
という気持ちがこめられたものですw
案の上、本番ではさんざんでした。
使用ギター:YAMAHA GC5M 1975 (当時5万円の準手工ギターです)
使用弦:オーガスチン青
483 :
パダワン :2007/07/18(水) 11:02:08 ID:LpDq6Y3M
>>482 ぱちぱちぱち
これだけ弾けたら、すごいと思います。
発表会の前のチェック、つまり、1発録音だと思いますけどたいしたものです。
中間部のちょっとした弾き直しと後半の(たぶん疲れからくる?)乱れが惜しいですが、
生で聴いたらあまり気にならないんじゃないかと感じます。
快調なテンポで、音もきれいだし、2声も弾き分けてるし・・・10年前ですかぁ・・・
現在はもっと洗練されていて素敵な演奏になってるのと想像するとわくわくしてきますね。
ぼくもこの曲を弾いてみようかなって気になりました。
3年ぐらい経ったらそれなりに曲っぽくなってるかな、とか夢想したりして。
それはとにかく、いい感じでした。
>>482 素晴らしい、
いわゆる「クラシックギター」らしい、澄んだ明瞭な音の粒だちですね。
>>483-485 ありがとうございます。
この録音の後、長い長いブランクがありまして、
今年の春にギター再開しました。現在リハビリ中です。
腕の方は上達していませんが、さほど鈍ってもいない様子。
演奏は、概ねブリームの編曲版に沿ったものです。
ブリーム版では、後半はセーハが連続し、
無駄な力が入るとあっという間に疲労が溜まってしまいます。
今は、よりオリジナル譜に忠実な形を目指して、
特に後半部分の運指を工夫しているところ。
「もうちょっとで完成」というところまで行っているのに
そこで飽きてしまって投げ出す、というのが私の悪い癖のようです。
しかし、この「もうちょっと」の距離をじわじわ詰めていくのが、
実に大変なんですよね。
>>487 良いですねー。荘村さんよりいい感じ!?
>>487 ぱちぱちぱち うまいですね。
これまで何回かチャレンジしたけど歯が立ちません。
セーハのこつなど教えてください。
490 :
名無しの笛の踊り :2007/07/22(日) 01:27:00 ID:V6DeEN4p
487上手いですね。 これほど素晴らしい演奏は中々出会えません。全曲聴きたかったです。 荘村さんと言えどもう歳ですからね。 機会は若者に譲って、これからは教えていく側のギタリストでしょう。
>>487 技術(セーハ等)の難しさを感じさせない自然な演奏でとっても素敵です。
柔らかい音になるともっといいね。
492 :
名無しの笛の踊り :2007/07/22(日) 15:19:26 ID:wtRQQB+4
自然な演奏というより、音出してるだけしか聞こえない。 素人レベルの音楽表現までの方しかいないから通用するんだね。
>>446 31小節の低音進行
× ド・シ・ド#・ファ・ミ・ミ
○ ド・シ・ド(ナチュラル)・ファ・ミ・ミ
>>492 ぜひ、あなた様のカヴァティーナ聞きたいです!
うp希望致します。
>>492 プロの演奏が聞きたかったらCDをお買い上げください。
496 :
名無しの笛の踊り :2007/07/22(日) 20:26:33 ID:gFxjv6NT
>>487 確かに上手だとおもうんだけど
素人が玄人の真似してるみたいだから酷評もしょうがない
荘村さんはやっぱり旋律の粒が揃ってると思う
>>496 素人が玄人の真似してはダメなのだったら一体誰の演奏を参考にすれば
良いのでしょうか?
498 :
名無しの笛の踊り :2007/07/22(日) 20:56:22 ID:Q0QZQj/G
>>494 >
>>492 ぜひ、あなた様のカヴァティーナ聞きたいです!
> うp希望致します。
無理を言ってはいけません。
ただいまちょうちょを練習中です。
なぜ
>>487 だけが、「酷評」されなければならんのか?
今までここでうpされてきた演奏の中でも、光るものを感じさせる、
完成度の高い優れた演奏なのに。
否定的意見、酷評ももちろんありだと思うし、
確かにこのスレの評は、概して「なまぬるい」ものが多すぎるようにも思う。
私としては、酷評も大歓迎だけど、
それが、初めてうpしてくれた
>>487 に向けられたのは、
何か、納得がいかない。不愉快。
>>487 さんへ
録音環境教えてほしいです。良く録れてますよね。
リバーブかかってるのをさしひいても、1弦の音色がすんばらしいです。
それに比べると低音弦の響きに鮮明さが欠けてるように聞こえます。
誰か他の人が「酷評」された後にでも、是非またうpしてちょ。
このスレは基本的に素人の自己満スレです。 プロレベルの演奏と比較しては 逝けません。素人にしては上手いなぁ〜 と言うレベルで良いのです。
何にしても一件落着。 うpスレで揉め事はいけません。
>>487 なかなかいけてますよ、音楽を感じます!
ここまでギターに歌わせて弾ける人は少ないと思います。
504 :
名無しの笛の踊り :2007/07/22(日) 21:29:17 ID:gFxjv6NT
皆さんま〜ま〜ま〜ま〜。レベルが幼稚園程度ならお上手だよ〜でいいと思う
でも
>>487 が酷評されるのはそのレベルじゃないからだし
>487の演奏で癒される人もいればもう一歩で引き込まれるのにとの
思いで期待をもってのおせっかいなんだからさ
意地悪抜きで聞いた感想を正直に言っただけだよ
ちなみにギターは持ってないド素人なんだけどね
丸い卵も切りようで四角
492の意見にはカチンと来る部分もあると思うけど ギターに興味持ってくれる人も出てきてる訳だし細かいことは大目に見ましょう。
>>504 了解。単にタイミングが悪かっただけだね。
「ド素人」でも批評して全然OKだと思う。
俺のも(
>>482 )酷評してよ。マジで歓迎するよ。
>>507 酷評も何も、あなたの演奏はすごく好きです。
それこそただ弾いてるだけって演奏をよく耳にするんですが、
あなたの演奏にはやはり音楽を感じます。
ぜひ他の曲の演奏も聴かせていただきたいです。
>>487 さんのカヴァティーナは綺麗で演奏にも余裕が感じられ素晴らしいと
思います。
ところでバッハ様のうpがたくさんありましたが、自分もバッハ様の曲を
練習しようと思いましたが、技術的に難易度が高そうですね…。
そこで初心者にも取り組みやすい曲を教えて頂けないでしょうか?
BWV996のブーレは難易度的にそれほどでもないと聞いておりますが、2〜3曲
練習によい題材になる曲を紹介して頂きたいです。
510 :
名無しの笛の踊り :2007/07/22(日) 21:57:42 ID:gFxjv6NT
>>507 聞いてきたよ
おいらの好みからずれてる点は早すぎるってことろだね
息継ぎしないで自己紹介されてるようだった、だからもっと息継ぎしてくれって
思った
511 :
KINO :2007/07/22(日) 22:11:39 ID:jovI2YJ1
>>510 Thx!
速度に関しては、自分ではむしろもっと速くしたい。
>息継ぎしないで自己紹介されてるようだった
これは演奏に余裕がないからだと思う。
80km/hしか出せない車が無理して100km/hで走ろうとしてる。
同曲:プレリュード
ブリーム編(前半6弦=D, 後半6弦=E)
http://www.yonosuke.net/u/7b/7b-20190.mp3 前半、今なら付点音符の解釈を変えるかもしれない。
後半、自分ではなかなか良く弾けてると思っている。
酷評マジで歓迎。
510さんは何か楽器やってるんですか? 何でも問わずうp大歓迎ですよ。
バッハに初心者でも取り組める曲があるかって難しいところですね。 ヴァイオリンでもメヌエットとか初級からだし、バッハの編曲ものは特に難しい。 比較的に優しいのは主よ人の望みの喜びよですかね。 まず3年間は基礎をさらってから敬意を表して練習すべきと思いますが。 趣味は自己満足でもOKなんですけどね。
514 :
名無しの笛の踊り :2007/07/22(日) 22:44:00 ID:gFxjv6NT
>>512 毎日練習してる楽器はあるよ
地味だけど生涯これしかしないです
酷評にもビクともしないけど照れ屋なんで勘弁してください
515 :
名無しの笛の踊り :2007/07/22(日) 22:46:02 ID:gFxjv6NT
バッハに装飾つけすぎるとバタヤンみたいになるから止めてほしいぞ
516 :
KINO :2007/07/22(日) 22:53:24 ID:jovI2YJ1
>>515 ああー、装飾音かー。
ほとんど自己流だもんね。
その後、装飾音の専門書とかも結構読んでみたけど、
バッハは装飾音に限ってもdeepすぎ。
もっと本質的な和声とか対位法の勉強もほとんどしてない。
バッハしっかり弾こうと思ったら、そういう知識、必須だろうに。
>>511 ぱちぱちぱち
うまいですねぇ。すごいです。
録音中に調弦変えたんですかね、だとしたら、これもまたすごい。
前半は、和音のスタカットの処理がちょっときつい感じがしましたが、
走句のアウトタクトではいる感じが良かったです。
プレストも各声部が弾きわけられていて、うまいと思いました。
518 :
名無しの笛の踊り :2007/07/22(日) 23:22:32 ID:gFxjv6NT
>>516 あ〜そうだとも
おいら的にはバッハ演奏しろ言われたら逆立ちして味噌汁飲むほう選ぶよ
519 :
名無しの笛の踊り :2007/07/22(日) 23:26:48 ID:gFxjv6NT
自己流でそこまでできるって頭賢い人なんだね ・・・。 〜お邪魔しました〜
>>511 力強いドイツ人らしき厳格さに充ちた生きたバッハ。
521 :
487 :2007/07/23(月) 01:10:49 ID:GOIMOGAb
どうも487です。色々な御意見ありがとうございます。
この曲は挑戦しては挫折しって感じで何年か越しでやってます。実は、この先はまだ弾いた事が無いので練習して弾ける様になったら、また再度Upします。
>>489 セーハのこつなど教えてください。
未だにこつは良く分かってませんが、手が小さいのでとにかく力任せに思いっきりセーハしてます。特に相変わらず3.4小節目は鬼門ですね。
>>491 >技術(セーハ等)の難しさを感じさせない自然な演奏でとっても素敵です。
> 柔らかい音になるともっといいね。
ありがとうございます。多分アポヤンド力の入れ過ぎですね。ねじ込む様に弾いてます。
>>499 >録音環境教えてほしいです。良く録れてますよね。
SHUREのボーカル用マイクを普通に立ててPCのレコーダーでとってます。
>リバーブかかってるのをさしひいても、1弦の音色がすんばらしいです。
>それに比べると低音弦の響きに鮮明さが欠けてるように聞こえます。
ありがとうございます。そうなんです。メロはアポヤンドで弾いていますが、アルアイレだとしょぼい音になります。
低音減がアルアイレなので鮮明にはたたないんですよね。こういう曲はその差がはっきりでちゃいますね。アルペジオをもっとしっかり弾くと旋律がたたなくなるし‥
>>507 >俺のも(
>>482 )酷評してよ。マジで歓迎するよ。
>>485 が私のレスです。あれを聴いて触発されウプする気になりました。
>>511 もやはりクラシックをやってる人らしいアタックの明瞭な澄んだ音で素晴らしいと思う。
アルアイレが指の動きが少ないのに素早そうですね。低音の立ち上がりが良く雑味が少なく綺麗です。ああいう軽やかでしっかりしたタッチが自分の課題ですね。
声部の弾き分けも自分には絶対できそうも無い、ブレスも上手いと思います。
抑制の利いた好感の持てる演奏ですが、個人的には、出音が結構小さいのか相対的に高音弦の爪の音がちょっと気になるように思います。
しかし最近はまっとうな演奏ファイルが多くなってきたな。 もちろん、下手であっても大歓迎なことは確かだが。 問題は自分の感覚(体験)でしかない曲想とかを持ち出してきて、それと違うからこの演奏は よくないとかいう連中なんだ。そういう連中って、これがまた他の人が聴いたら目も当てられ ない「独自の演奏」をすることが多い。つまり、そういう下手な連中がこのスレを牛耳ってい た頃より格段に聴き応えのある演奏が増えてきたということ。 俺もうpしたくなってきましたよ。そのときは甘口批評よろw
最近のうpはみなさん素敵すぎて、練習のモチベーション上げるのに 凄く良いです!!!!
524 :
虹 :2007/07/23(月) 22:50:53 ID:ASpHkklE
>>524 綺麗で雰囲気のある演奏ですね。
気になった点は
・主旋律とアルペジオのバランス
・リバーブの奥行き感が深すぎること
・3拍目の裏の裏がある時にリズムが転ぶ(短くなっている?)こと
です。
なんで元の音がわからなくなるまでリバーブかけるの・・・
>>522 俺の感覚(体験)でしかない判断からすると、
『「辛口」の批評をする奴は、他の人が聴いたら目も当てられ
ない「独自の演奏」をすることが多い。』
俺が「まっとうな演奏」をうpしてやるから、おまいら辛口の批評なんかするなよ。
おっしゃりたいことは、こういうことでよろしいのでしょうか?
>>522 さん、何か曲解してる人がいるみたいだけど、
こんなこと(
>>527 )言われちゃったらもう開き直ってうpするしかないねw
期待してます。
愛を込めて「酷評」してあげますよん。
>>526 実はまだ今回の虹さんの演奏ファイルを聴いてないんだけど、リバーブ云々に関しては前に説明して、さらに期待に応えてリバーブ抜きの名演奏をアップしてくれたんでもういいんじゃないか?
嫌なら聞かなきゃいいだけだし。
そんなこといったら感想も言えなくなるから止めたら 確かに言い雰囲気だけどメロディが弱すぎるね
>>487 のメロディーラインを
>>524 の伴奏に乗せたら
かなり理想的な演奏になるんじゃないだろうかと、
ふと思いました。
難曲もなんなと弾きこなしてしまう、虹さんにしては歌えてなかったですね。 メロディーが切れてる箇所もあった。
>>524 自分にはそんなにオーバーリバーブには聴こえませんでした。
このくらいのリバーブは商業用CDと比べてもむしろ控えめなんじゃないでしょうか?
前にリバーブ無しの曲をうpしましたよね。あのときの伴奏(アルペジオ)がとても
いい雰囲気だと思いました。こういう音形って虹さんの得意なパターンなのかなぁ。
いい感じで流れていて気分よく聴けました。
確かにメロディがもう少し豊かに歌われていたら申し分ないけど、この曲はもともと
2重奏だから、それをソロにしてるのでポジション的に歌わせるのが困難でしょう。
セーハだらけだし、聴くのと弾くのは大違いだろうと思います。
>>533 突っ込みを入れるようで、少々恐縮なんですが、
原曲(サントラ版)はギター二重奏(ジョンの多重録音)+弦楽アンサンブルですよね。
>>527 >522を書いた者だけど、ちょっと書き方が悪くてゴメンネ。
俺が言いたかったのはへんないちゃもん風のコメントも減っていい流れだねってこと。
余計なこと書いて反省してるんだ。
>>524 いい感じですね。
みんながコメントしてる通りだけど、細かいことは抜きにして充分音楽を楽しめましたよ。
リバーブもこのくらいだといい感じ。
今だから言うけど、シャコンヌのころはかけすぎだと思ってました。
ま、これは個人的好みだから、あまり気にしないでください。
これからもうp楽しみにしてます。
536 :
名無しの笛の踊り :2007/07/24(火) 18:26:35 ID:4lws2a03
リバームのかけすぎで音がこもってる。淡々とただ弾いてるだけだね。 かけすぎがわからないのは耳悪いのか、普通聞いてる音楽が悪いのかね。
>>536 かけすぎてるとは思いますが、そういう見下した発言はよくないですよ。
馬鹿か下手糞の意見ですね。
∧_∧ ’, ・ ; . ' ,. ∧_∧ ∴.'
( ´Д`) , =  ̄)' . 人/ ∴.\ ((::) ´Д`)∵`
>>536 / ム-' , ヽ、_ー ̄_ ̄), ・‘ ;人 人r⌒> ̄_/ / ・,‘
( '´, ト、_ト、 = -_- ― = ̄  ̄` く ./:;; 。,. ⌒i ,.;:;: ∴.'
ー'^j, ~/t` =  ̄ = __――=人 人 | / ノ |∴.'∴.'
} _-―  ̄=_ )く ‥>, ー' /ヾ_ノ
| =  ̄_=_ ` )) 人 人 / , ノ ∴.' ∴.'
|. |  ̄__ _ ) ̄=_)く ;; >/ / /.' ∴.'
| j )_ _ )=人 人 / ,'
/ ` i' = _) く >/| |
! / !、_/ / __〉
| ( |_/
(uuO
>>536 はこのスレにくっついてる虫だから無視が原則。
総合でもこんな風。
367 :名無しの笛の踊り:2007/07/24(火) 18:12:07 ID:4lws2a03
山下はラミレス以外だと弾けないからラミレスだと思うよ。コンサートを
みて思いました。
>>535 こちらこそ、言い過ぎでした。ごめんなさい。
>>536 コンサートホールによっては、反響でこれ以上にこもって聴こえることもあるだろ。
プロのライブ録音なんかでも、ホールの反響によってもとの音がわからないぐらいの音で録音されてることもあるし。
よかったらいい音楽っていうモノを紹介するか、自らアップしてくれ。
542 :
名無しの笛の踊り :2007/07/25(水) 07:39:28 ID:AKNtW5aG
>>536 総合スレ
口だけ威勢がいい。
382 名前:名無しの笛の踊り[] 投稿日:2007/07/24(火) 23:21:25 ID:4lws2a03
楽しんでくださいね。
辻の50万のハウザーモデルみたけど材料の無駄だと思ったね。
辻、買いたいいうんならほか薦めるな。量産ギターの枠を超えてない製作家
だと思うね。
543 :
名無しの笛の踊り :2007/07/25(水) 12:42:24 ID:uaQHO9E8
本当のいわれて、何をあわててる。あんたらの耳の悪さを指摘してる だけだろう。ここのスレは、ギターの出してるだけで満足な人たちなんだろ
544 :
名無しの笛の踊り :2007/07/25(水) 12:56:01 ID:AKNtW5aG
>>543 文章からキミのあわてぶりがよくわかるのだが
反論どうぞ。
>>536 >>543 おまい、キモいきみおだろ?
おいらは、ちゃんとわかってるよ。
もう、来るなよ。
547 :
名無しの笛の踊り :2007/07/25(水) 19:33:08 ID:uaQHO9E8
閉鎖すれば誰も来ないよ。
548 :
名無しの笛の踊り :2007/07/25(水) 20:00:36 ID:AKNtW5aG
549 :
名無しの笛の踊り :2007/07/25(水) 22:15:08 ID:JiVVesVK
ここはうpスレ。弾けないやつに構うことない。
550 :
名無しの笛の踊り :2007/07/26(木) 00:47:26 ID:6m1iVDcj
リバーブなしでのせてみ。コンサートなどでは、リバームという変な機械 はつかわないんだから、なしでのせてみ。 リバーブをつける方は下手ということにする。
551 :
名無しの笛の踊り :2007/07/26(木) 01:23:42 ID:NsKGTZct
リバーブ無しはリバーブ無しで バイオリン曲はバイオリンでやるのが、まっとうというもんだ。 よって クラギはバカ揃い
リバーブ無しのギターなんて聴けたもんじゃない。
>>550 コンサートではホールの反響効果があるからリバーブ使わなくても自然に音がのびるが、よっぽどの人でないかぎり宅録で同じような環境作れるやつはいないだろ。
だからリバーブを入れるんだろ。
プロだって録音するときはリバーブをいれてる。(といってもかなり高性能なもの使ってる分、嫌みな音にはなりにくいが)
商業目的でもないただの自己満足のアップに対して、なんでそこまで必死なんだ。
とりあえずあんたがなんでもいいからリバーブなしの曲をアップしろ。
そうすりゃみんなが聴いて判断してくれるだろ。
あんたの発言を納得させられるだけの内容があれば、肯定するレスもつくだろうが現時点では下手くその、上級者に対する妬みにしかみえない。
これに答えられないようならもうこのスレにくるな、百害あって一利なしだ。
こういう変なアンチのせいでアップが滞ったり、常連が消えていくのはスレにとっても大きな損失だ。
555 :
名無しの笛の踊り :2007/07/26(木) 11:31:59 ID:A6FyuLC5
だれが上級者だって?
>>555 おまいから見れば、kimioさんも立派な上級者。
557 :
名無しの笛の踊り :2007/07/26(木) 14:33:00 ID:SJzkY2KR
>>555 おまいから見ればうちの猫も立派な上級者。
558 :
名無しの笛の踊り :2007/07/26(木) 15:47:32 ID:A6FyuLC5
(嘲笑)
559 :
名無しの笛の踊り :2007/07/26(木) 16:28:23 ID:SJzkY2KR
560 :
名無しの笛の踊り :2007/07/26(木) 18:31:29 ID:A6FyuLC5
↑_(ΦwΦ;)Ψウケケ
561 :
kk :2007/07/26(木) 19:44:32 ID:6m1iVDcj
なんでわざわざ「全く弾けてない曲」をうpするのか・・・ せめて普通に音拾える曲でやってくれよ。 それとwavファイルは百歩譲るとしても、 録音レベルが低すぎるって何回言ったらわかるんだ?
563 :
名無しの笛の踊り :2007/07/26(木) 20:41:01 ID:SJzkY2KR
>>561 kkさんはギターの練習を始めて何年くらいですか?
>>562 もうちょっとやりこんでからうpすればいいのに。
565 :
564 :2007/07/26(木) 23:22:50 ID:sC+YPtqX
まちがえた。561ね。
おいおい、そんなこと言ったら、へたくそはアップできなくなるジャマイカ
>>566 上手いとか下手とか評価する以前の問題だと思う。
570 :
名無しの笛の踊り :2007/07/27(金) 14:44:38 ID:ujEtJfbQ
>>570 いえいえ、それも逝けません
せめて糸こんにゃくを使ってとか
豆腐の角を使ってみてはとか
そうすれば、万が一失敗すればお肉などがあればすき焼きでも出来るでしょう。
元気出してください。
きみおさんはさぁ、本気で上達したいんなら、 練習方法自体を考え直した方がいいと思うんだよね。 難しすぎる「自分の弾きたい曲」に取り組む というのも有効な方法であるかもしれないけど、 その場合継続的に徹底的に弾き込まないと効果あがらないでしょ。 それと同時に、自分の技術に見合った簡単な練習曲とかにも 体系的に取り組んで、しっかり基礎を固めて行けばいいんでは?
本気で上達する気がないからあの様な全く弾けてない曲を宇ピーするのではないでしょうか。 彼は恐らく宇ピーすることが、ギター上達するための手段ではなく、目的になってしまって煎るのでしょう。
きみおに多くを求めては往けません。 アーメン。
575 :
348 :2007/07/27(金) 22:37:33 ID:1Z2Wvzpf
>.>575 うまいなぁ あんたは偉い。 それとな、心配なんだけどぉ、左手の指先、擦り切れてえーへんか? もそっとユックリ弾いてはあかんの?
個人的に思うのは、きみおの場合は上手い下手以前に
クラギに対する取り組み方に誠実さが無いように思われます。
徹底的に一曲に取り組んで、それで下手なら仕方ない。
>>575 様、蛇足かも知れませんが、上のレスをお気になさらぬ様
>>575 ぱちぱちぱち
全曲うpお疲れ様でした。
たしかに四苦八苦のようでしたが、この曲をうpすること
それ以上に全曲うpは、なかなかの偉業だったと思いました。
>>576 さんのおっしゃるとおりなんですけど、その場合、ジークから
速度を考える必要がありますね。
>>561 ギター本来の音色を鑑賞するには、リバーム?リバーブなどの効果は無しで本来のアコースティックな響きを楽しむ方が良いですね。
一柳ギター、ハナバッハ スーパーロの相性が良いためか響きは良いように聴こえます。
すでに皆様のご意見が提示されていますので多々書きませんが、爪の手入れも行き届いているように感じられます。
練習不足かも知れませんが、本当はお上手な方ではないかと感じました。
CAVATINA の楽譜、どこかで落ち無いですか?
・・・(^_^;
>>575 ぱちぱちぱち
バッハリュート組曲2番全曲うpおめでとうございます。
このペースで1曲1曲弾いていけるのはすごいです。
お若い方なのでしょうかね?
これぞという曲を弾きこんでいくとすばらしい演奏をされると思います。
おつかれまさでした。
583 :
348 :2007/07/29(日) 10:01:10 ID:k1SyhGzt
聞いていただいた方々ありがとうございました。
自分でも(曲の出来は別にして、)このスレ内でバッハリュート組曲2番を
全曲うpできるとは思っていませんでした。
これから、自分の理想とする演奏に近づけていければと思いますが、
まだまだ先は長いです。
>>576 >>578 そうなんですね。
この曲は、ジーグのドゥーブルなんで、基本的に同じテンポで弾きべき
と考えています。
で、ドゥーブルが余裕をもって弾けるところまで速度を落とすと、ジーグ
がジーグに聞こえず、3拍子の舞曲のように聞こえてしまうんですね。
私としては、今は必死ですが、最低この速度で弾けるようにしたいと
思っています。
では、一応の区切りはつきましたので、名無しにもどります。
また、うpしたときには、厳しくご指導ください。
>>561 大変失礼かもしれませんが、あなたのうpされた音源を勝手に加工させていただきました。
http://www.yonosuke.net/u/7c/7c-20538.mp3 最もよく弾けている最後の部分以外をカットし、
全体をノーマライズした後、リバーブをかけてあります。
決して、言われているほどひどい演奏ではないと思います。
たどたどしい演奏ながら、音楽は感じられます。
ただ、今のままでは、「ミスをするための練習」を重ねているだけかと。
練習方法を工夫してみてはいかがですか?
>>585 これは興味深い試みですねぇ
> 決して、言われているほどひどい演奏ではないと思います。
左手が押さえられていないことや右手の発音などの拙さは当然ながら編集ではカバーできていませんけどねw
> たどたどしい演奏ながら、音楽は感じられます。
私もそう感じました。
演奏に「流れ」を持たせるだけで全体としての音楽がある程度できてしまうことを実感しました。
親切心からとは思うんだけど、kk師の承諾なしで音源を勝手に加工することは、 kk師の人格権の侵害じゃありゃせんか?。 履バーム食ーへんと仰っているのですから。 小さな親切、大きなお世話となることもアルメリア?。
588 :
585 :2007/08/02(木) 18:45:06 ID:KVVweojx
>>587 たしかに大きなお世話だったかもしれません。
kk氏から抗議があれば即座に削除しますよ。
kkに一つだけ言わせて。そういう聞くに堪えない録音をうpするなら 「一柳ギター使用」って書くなよ。最悪のネガティブキャンペーンだ。
まぁkkの腕前とギターの性能は別だと言う事は みんな承知してると思うが。
さてと、寝っとすっかな ∧∧ ( ・ω・) _| ⊃/(___ / └-(____/
>>589 >「一柳ギター使用」って書くなよ。
二柳(流)のギター使ってますとか?
593 :
名無しの笛の踊り :2007/08/07(火) 22:11:11 ID:JISbNvh3
さてと、寝っとすっかな ∧∧ ( ・ω・) _| ⊃/(___ / └-(____/
通しで練習できるようになった記念に 自編のマーラー作曲の交響曲第6番第1楽章を アップロードしようとしたのですが、 できませんでした。 ファイルサイズをみたら、27.6MBもある。 でも、演奏時間30分のうち、のべ10分ぐらいは ミスと弾き直しと譜めくりの時間が占めるので、 8MB以内に収めるのは到底無理ですが、 25MB以内には、収めらめるでしょう。 さらに精進しますわ。
分割うp
チーン Δ ( ・盆・) ( つ つ) ( ノ ヽ ノ υ
誰が首と胴体を分割シル!と言った!
598 :
名無しの笛の踊り :2007/08/09(木) 22:29:47 ID:0LYnCLyv
さてと、寝っとすっかな ∧∧ ( ・ω・) _| ⊃/(___ / └-(____/
z z z <⌒/ヽ-、___ /<_/____/
うまかぁ。おれめいずれはあっぶできるようになりてー
601 :
名無しの笛の踊り :2007/08/10(金) 22:40:08 ID:iu+EpjEo
チーン Δ ( ・盆・) ( つ つ) ( ノ ヽ ノ υ z z <⌒/ヽ-、___ /<_/____/ヽ ノ 寝ている間に幽体離脱
602 :
kk :2007/08/10(金) 23:30:28 ID:zJ2O5RTj
そんな一生かかっても無理な曲をやるんじゃなくて、他のにすれば? その速度でも弾けてないんだからさ。
誰だよ。生ゴミ出したのは。 今日は収集日じゃねーよ。 出すなつーの。 ほら、ブンブンって。
キモいきみおには、どんなアドバイスも無駄。 ムダ、ムダ、ムダ!
606 :
うp初体験 :2007/08/11(土) 18:06:21 ID:6ueA1ewX
607 :
ぱだわん :2007/08/11(土) 18:23:23 ID:w742CulR
>>608 ぱちぱちぱち
鮮やかなトレモロでした。
表情があっていいアルハンブラに感じましたが、譜読みのことを言ってますのでひとつだけ。
何の版だか知りませんが、Codaのところで「bis.」と書いてありませんか?
そこんところ2回弾くという意味(その小節を繰り返す)ですよね。
そこが・・・(ry
608 :
名無しの笛の踊り :2007/08/11(土) 21:32:16 ID:jm7HFv1J
>>606 どのくらい練習するとそんなにうまく弾けるようになるでしょうか。
609 :
名無しの笛の踊り :2007/08/11(土) 22:38:22 ID:ekaZlI7r
熊はさあ、最低160以上のテンポで弾けるようなってから公開してよ。
>>602 以前のうpと比べると、無駄な部分が削除されてるし、
丁寧に弾こうという意思が伝わってくるように思います。
地道に練習を続けていけば必ず上達するはずですよ。
がんばって。
611 :
うp初体験 :2007/08/12(日) 00:25:36 ID:f6pO+O6Y
あれ。今聞き直したら最後の音が無い・・ どこ行っちゃったんでしょうね。
まっ、皆さん心の中で鳴ってますよね。
>>607 見ましたがbis.無いです。
>606 うまいなー
>>602 KKさん、貴方の生真面目さ、誠実さ、これは好感がもてます。
p指の弾き方、随分工夫されたのでしょう。
そして何よりもうpを継続されること、これがいい。
蜂でも蝿でも似たようなものです。いつか偉大な熊になられることは間違いない。
ギター製作者、弦の製造会社もきっと喜んでみえると思いますよ!。
お客様は神様ですから。
614 :
ぱだわん :2007/08/12(日) 08:04:07 ID:a9v6CsMT
>>611 うp初体験さん
bis.の記号がありませんでしたか?
う〜ん、じゃきっと出版社のミスでbis.記号が抜けてしまったのかもしれませんね。
終わりから8小節目の「Aメジャー」の小節(E7の前)なのですが、ここは2小節分
弾くべき所だと思います。
版によっては、きちんと2小節書いてあるのですが、何故か(紙面の都合か)1小節
しか書いてない楽譜が多いようです。そのかわり、bis.(2度弾く)記号が付いてい
るはずなのです。
手っ取り早く言えば、1小節足らないです、ということでした。
こんな上手い人に失礼な言い方だったらスミマセンでした。
615 :
ぱだわん :2007/08/12(日) 08:21:55 ID:a9v6CsMT
616 :
うp初体験 :2007/08/12(日) 08:56:33 ID:cpX6H2Ya
>>615 ああっ。了解です。
はるか昔に使ってた楽譜にはbis.ありました。そして今手元にあるのはbis.が無い代わりに2回分の記載になってます。
昔練習した時にbis.を知らずそのまんま覚えたんですね。
なんでも聞いてみるもんやな〜。
?でもその頃に先生からは特に指摘がなかったなぁ? 結構いい加減に聞いてたのかなぁ。
617 :
名無しの笛の踊り :2007/08/12(日) 10:03:01 ID:ZUpYcmDU
熊の演奏だけど、まずはインポで弾けるように練習しようよ。 テンポがメチャメチャだよ。 それと、熊の演奏を聴く限り、アルペジオの絶対的な基礎テク不足。 熊を取り組む前に、もっと基本的なアルペジオを取り組むべきだよ。 あと、右手のタッチが不安定なことと、タッチが弱い。 熊を弾きたいなら、もっと鋭く力強くタッチしないと不協和音の感じ が表現できないよ。
kkさんの熊蜂、詳しいことはわからないけど 指の練習にはモッテコイってとこでしょか
619 :
名無しの笛の踊り :2007/08/13(月) 12:15:45 ID:DpKZTxFK
熊は、かのイエペスの演奏をイメージするならテンポ180以上くらいからかな。 運指は、pamiかpiamのどちらか。 ネット上でも何人かの方(素人)を聴いたけど、そこそこスピードはあるのだけれど やっぱりタッチが弱いから不協和音が上手く響かない。 この曲のポイントは、勿論、快速なテンポも必要だけど、それ以上に 強靭なタッチ。 撫でるような、弱弱しいタッチでは絶対に駄目。 また、この曲は右手運指が変則だから上級者向きの曲。
ソフトホスイ(´・ω・`)
ゴバクシタ(´・ω・`)
KKさんに触発されて練習を始めました。 右手は、初めはゆっくりpimiでやってみて、左手運指を暗記したら、右手pami、piamも取り入れてみます。 KKさん、ヒントありがとう。 あ、そうそう、ここでうpがなくて退屈な時は、孤独スレ覗いてます。 毎日うpがあるようですよ。
623 :
名無しの笛の踊り :2007/08/14(火) 12:09:45 ID:bSB6x28e
熊で、超高速の200以上の目指すならpamiがお薦め。 pimiだと160くらで精一杯。
>>623 煽りじゃなくてマジに訊きたいんだけど、623さんはpimiで160くらいのテンポで弾ける
人なんですよね。そして、pamiを使えば200くらいのスピードで弾けるってことでおk?
>>623 スピード何か最低限でいいからちゃんと分離して聴かせないと意味ないでしょ
イエペス自身まだ全盛後半時期の公開レッスンで見本を示したとき既に,テンポは同じだったが
レコードの演奏のような沸き立つような分離は示せてなかった。
626 :
名無しの笛の踊り :2007/08/14(火) 21:08:03 ID:bSB6x28e
熊は、スピードよりもタッチの強さなんだよね。 俺のイメージでいうと分離じゃないだよね。いや、結果的には分離の問題なんだろうけど。 この曲、最初のうちはかなり力むくらい、そしてタッチは多少荒くても渾身のタッチ で弾いているうちに、徐々に力みが取れ、かつ、明瞭なアルペジオができるように なる。 絶対的な速度は、それほど重要ではなく、低音のメロディーを歌わせながら 高音部の不協和音をどれだけ響かすことができるかがポイント。 当初、この曲をpimiで弾いていたけど、速度の限界(160くらい)を感じ、 途中からpiamに変えた次第。 pamiを薦めた訳は、piamだと私自身210くらいが限界で、目標の220 まではとても弾けず、指の回転運動からするとpamiの運指が 最もスピードが上がる運指だから。 ただし、実際に試してみるとわかるけど、かなり弾きつらい。 自己矛盾するが、最初からpamiで取り組んでいればよかったと少々後悔 している次第。
>>626 ここはうpスレなので長文よりうpでお示し下さい。
pimi、piam、pamiの3種類でね。
そうです、うpでお示しくださるとありがたいです。 お若い人はテンポを速めにとる傾向があるのでしょうか。 居心地のいいテンポは、響き、歌い方、音量の幅等等により総合的に捉えられるのでは。 速度記号は目安と考えては如何ですか。 各人の年齢などにより心地よいテンポがあるのでしょうから。 速度要件だけ満たしても、楽曲を楽しむことはできないのでは? でも、大多数の共感を得ることが大切で、自己満足ではいけなとは思っています。
またまたご謙遜を! いい演奏です。 右指は何を使われてますか?
>>630 え...(^^?) 本気で下手な演奏だと思います・・・
あっ\(◎o◎)/!運指書いてませんでした。pimiです。
ギター暦はどれくらいですか。 よろしければ 演奏楽器、使用弦などを教えていただけますか?。
>>632 いやぁ、
>>626 氏がうpしやすいようにあげてみただけですから、自分のことは
横においといてください。
そうですか。じゃ粘着することは控えます。 ひとつだけですが、演奏はどういった場所、環境ですか。 音響効果、録音の状態はかなり良いほうと感じますので。 626さんも、この点については興味をもたれると思いますが。
635 :
629 :2007/08/15(水) 11:53:04 ID:JixdS3kg
>>634 粘着なんて・・・
ギターはスプルース材のもので、弦はチタニールです。
録音は、書斎(木造・洋間)で机の上にICレコーダーを置いて行いました。
5,60センチ離して、14,5フレットあたりにマイクを向けて録音しました。
いわゆるino方式(?)ですw
637 :
名無しの笛の踊り :2007/08/15(水) 22:37:51 ID:22EXBCxF
さてと、寝っとすっかな ∧∧ ( ・ω・) _| ⊃/(___ / └-(____/
638 :
名無しの笛の踊り :2007/08/16(木) 20:24:58 ID:pvs1DB+9
はいな、楽しい夢路へ。
639 :
名無しの笛の踊り :2007/08/17(金) 12:01:04 ID:IMbBCnEW
+ . .. :.... .. .. . ∧_∧ 暑くて暑くて、そのまま昇天しますた ( ・ω・)=つ ..+ (っ ≡つ .. , + .. . .. . +.. .. :.. __ .. .|: | .|: | .(二二X二二O |: | ..:+ .. ∧∧ |: | /⌒ヽ),_|; |,_,, _,_,_,_,,〜(,, );;;;:;:;;;;:::ヽ,、 "" """""""",, ""/; "" ,,, """ ""/:;;
>>629 ハチがぶんぶんして暑苦しい雰囲気がよく出てまつね
細かい点の不満はありまつがこんだけ弾けりゃ充分でつ
あとは
>>626 のうpをはなをながーくして松茸
641 :
名無しの笛の踊り :2007/08/17(金) 17:25:51 ID:IMbBCnEW
松時は、首を長くするんじゃないの? 鼻の下を長くするのはエロい人。 鼻を長くする君は、天狗か、象か?
642 :
名無しの笛の踊り :2007/08/17(金) 19:32:39 ID:eqjyAomF
643 :
名無しの笛の踊り :2007/08/17(金) 20:39:00 ID:fDnusLyy
. .. :.... .. .. . ∧_∧ 暑くて暑くて、そのまま昇天しますた ( ・ω・)=つ ..+ (っ ≡つ もっと水を飲んでおけばよかったとおもいますた
644 :
名無しの笛の踊り :2007/08/17(金) 20:43:06 ID:fDnusLyy
暑い 暑い 暑いときは うpを聴きながらビールを飲む。 うp 頼みますよ。
熊ですが、早く弾くなら pimm があります(mmは2弦を流す感じ)。 練習は必要ですが、早くは弾けます。
646 :
名無しの笛の踊り :2007/08/17(金) 23:05:49 ID:0WVoDIeI
647 :
名無しの笛の踊り :2007/08/18(土) 07:15:01 ID:kEelFvA7
648 :
名無しの笛の踊り :2007/08/18(土) 23:46:29 ID:cAThwyzK
さてと、寝っとすっかな ∧∧ ( ・ω・) _| ⊃/(___ / └-(____/
649 :
名無しの笛の踊り :2007/08/19(日) 06:08:50 ID:1p2TJtWr
そろそろ起きて練習するか ∧∧ ( ・ω・) _| ⊃/(___ / └-(____/
650 :
名無しの笛の踊り :2007/08/19(日) 10:19:25 ID:SdFXldTD
クーラーがスレ内にも設置されますた。 練習環境は最適だす。 r──────────┐ | l王三王三王三王三l o==ニヽ | |王三王三王三王三| .| // ゝ 乂━━━━━━━乂_| `-=  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / / / / / / / / / / / / / / / ソヨソヨ
>>651 聴いていて楽しくなる演奏ですね
荒削りですが音楽の方向性はとてもいいと思います
リバーブも適切でいい感じです
>>958 そういうことだね。
ほとんどの連中は、音楽を奏でるのが好きというより
単にギターで音を出すことが好きなだけなんだよw
バッハは聴くけどギターで弾くバッハしか聴かないとか、
高度なテクニックを要する曲にしか興味を示さないとかねw
テクだけに興味を示す奴が多い。だから「音楽」になってない演奏が多い。
あら、スレ違いだったw 総合に書き込んだつもりが。。ww
655 :
651 :2007/08/20(月) 23:38:19 ID:mkXiDzwa
>>652 聞いてくださってありがとうございました。
これはブルーセットというジャズのアレンジ曲です。
ベースラインがかっこいいんですが上手く歌わせられませんでした。
精進してまたうpします。
656 :
名無しの笛の踊り :2007/08/20(月) 23:44:09 ID:ncFP+Mv7
さてと、寝っとすっかな ∧∧ ( ・ω・) _| ⊃/(___ / └-(____/
そろそろ起きて練習するか ∧∧ ( ・ω・) _| ⊃/(___ / └-(____/
☆ チン マチクタビレタ〜 マチクタビレタ〜 ☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ ___\(\・∀・) < 練習終わったぞ 飯だ飯だ! 飯まだ〜? \_/⊂ ⊂_ ) \_____________ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | | \\\\\\\\\\ |/
O o ムクッ ∧ ∧ (゚д゚ ):. _ ゆ・・・夢か ・・・ r'⌒と、j ヽ 良かったぁ ノ ,.ィ' `ヽ. / / i!./ (_,. // く.,_`^''ー-、_,,..ノ/ `~`''ー--‐'
さてと、寝っとすっかな ∧∧ ( ・ω・) _| ⊃/(___ / └-(____/
661 :
名無しの笛の踊り :2007/08/27(月) 00:55:56 ID:ud7DaoqJ
z z z <⌒/ヽ-、___ /<_/____/
662 :
名無しの笛の踊り :2007/08/27(月) 03:27:56 ID:lzCHdXDR
そろそろ起きて練習するか ∧∧ ( ・ω・) _| ⊃/(___ / └-(____/
663 :
名無しの笛の踊り :2007/08/27(月) 19:53:30 ID:tlgfPTYM
うpはどうした?
さてと、寝っとすっかな ∧∧ ( ・ω・) _| ⊃/(___ / └-(____/
665 :
名無しの笛の踊り :2007/08/28(火) 00:44:40 ID:mzsmFXmJ
z z z <⌒/ヽ-、___ /<_/____/
早く起きて練習するのだ! (._・)ノ
667 :
名無しの笛の踊り :2007/08/29(水) 15:26:41 ID:WwaDz4FE
O o ムクッ ∧ ∧ (゚д゚ ):. _ ゆ・・・夢か ・・・ r'⌒と、j ヽ 良かったぁ ノ ,.ィ' `ヽ. / / i!./ (_,. // く.,_`^''ー-、_,,..ノ/ `~`''ー--‐'
670 :
668 :2007/08/30(木) 22:30:40 ID:9GpsHR2o
>>669 長々と拙い演奏をお聞き頂き
ありがとうございます。
ミスが多い
弾き直しが多い
譜めくりがうざい
暗譜しろ
もっとよくさらえ
音がきたない等
いろいろご批判は
ありましょうが、
私の演奏の不出来はともかく、
この曲は「凄い曲」だ
というのが伝わったのなら、
嬉しいです。
どうせやるんだったら9番をやってほしい巣。
672 :
名無しの笛の踊り :2007/08/31(金) 17:29:39 ID:n5cmWggD
交響曲第5番ハ短調作品67 運命 これもやってほしい巣
674 :
668 :2007/08/31(金) 22:11:07 ID:UzyIfQFT
第1楽章だけで ここまで漕ぎつけるのに 数年がかりです。 まだあと3楽章あるし、 特に第4楽章は 演奏時間33分と長いし、 「悲劇的」の一曲だけで 一生楽しめそうな 悪寒がしています。
675 :
名無しの笛の踊り :2007/08/31(金) 22:36:33 ID:5tSJErvX
668 すごいもんだね さてと、寝っとすっかな ∧∧ ( ・ω・) _| ⊃/(___ / └-(____/
676 :
名無しの笛の踊り :2007/09/01(土) 00:43:43 ID:wty+kp5Z
z z z <⌒/ヽ-、___ /<_/____/
, -∧,,∧-- 、, -∧,,∧--、, --∧,,∧--、, -∧,,∧--、,--∧,,∧--、, -∧,,∧─-、 / (-ω-` ) / (-ω-` ) / (-ω-` ) / (-ω-` ) / (-ω-` ) / (ω-`; ) / r-<,ぅ⌒cソ、 r-<,ぅ⌒cソ、./r-<,ぅ⌒cソ、r-<,ぅ⌒cソ、.r-<,ぅ⌒cソ、r-<,ぅ⌒cソ、 / ノ '、 , 、 _, ' /ノ '、 , 、 _, ' //ノ '、 , 、 _, ' ,ノ '、 , 、 _, ' /ノ '、 , 、 _, ' /ノ '、 , 、 _, ' // (_,. .(_,. /.(_,. (_,. .(_,. .(_,. // (.,_ `'ー-、_,,..ノ(. 'ー-、_,,..ノ/(.,_ `'ー-、_,,..ノ/ `'ー-、_,,..ノ/ `'ー-、_,,..ノ(.,_ `'ー-、_,,.ノ/ ~`''ー--‐'` `''ー---‐' ~`''ー--‐'`~`''ー---‐'~`'ー---一' ~`ー---‐'
z z z <⌒/ヽ-、___ /<_/____/
679 :
668 :2007/09/01(土) 22:18:21 ID:GIcfDIv/
>>672 そういえば昔、
第4楽章なら6弦ギター用に編曲してみたことがあります。
第4楽章はハ長調で、ギターで使い勝手がいいように
イ長調に落としたのですが、
音が低くて原曲の華やかさがまったく失われた、
地味な曲になってしまって失敗でした。
680 :
名無しの笛の踊り :2007/09/02(日) 02:26:56 ID:BVhUbLUv
さてと、寝っとすっかな ∧∧ ( ・ω・) _| ⊃/(___ / └-(____/
681 :
名無しの笛の踊り :2007/09/02(日) 03:18:48 ID:taHyHHW4
, -∧,,∧-- 、, -∧,,∧--、, --∧,,∧--、, -∧,,∧--、,--∧,,∧--、, -∧,,∧─-、 / (-ω-` ) / (-ω-` ) / (-ω-` ) / (-ω-` ) / (-ω-` ) / (ω-`; ) / r-<,ぅ⌒cソ、 r-<,ぅ⌒cソ、./r-<,ぅ⌒cソ、r-<,ぅ⌒cソ、.r-<,ぅ⌒cソ、r-<,ぅ⌒cソ、 / ノ '、 , 、 _, ' /ノ '、 , 、 _, ' //ノ '、 , 、 _, ' ,ノ '、 , 、 _, ' /ノ '、 , 、 _, ' /ノ '、 , 、 _, ' // (_,. .(_,. /.(_,. (_,. .(_,. .(_,. // (.,_ `'ー-、_,,..ノ(. 'ー-、_,,..ノ/(.,_ `'ー-、_,,..ノ/ `'ー-、_,,..ノ/ `'ー-、_,,..ノ(.,_ `'ー-、_,,.ノ/ ~`''ー--‐'` `''ー---‐' ~`''ー--‐'`~`''ー---‐'~`'ー---一' ~`ー---‐'
682 :
名無しの笛の踊り :2007/09/02(日) 03:21:38 ID:taHyHHW4
, -∧,,∧-- 、, -∧,,∧--、, --∧,,∧--、, -∧,,∧--、,--∧,,∧--、, -∧,,∧─-、 / (-ω-` ) / (-ω-` ) / (-ω-` ) / (-ω-` ) / (-ω-` ) / (ω-`; ) / r-<,ぅ⌒cソ、 r-<,ぅ⌒cソ、./r-<,ぅ⌒cソ、r-<,ぅ⌒cソ、.r-<,ぅ⌒cソ、r-<,ぅ⌒cソ、 / ノ '、 , 、 _, ' /ノ '、 , 、 _, ' //ノ '、 , 、 _, ' ,ノ '、 , 、 _, ' /ノ '、 , 、 _, ' /ノ '、 , 、 _, ' // (_,. .(_,. /.(_,. (_,. .(_,. .(_,. // (.,_ `'ー-、_,,..ノ(. 'ー-、_,,..ノ/(.,_ `'ー-、_,,..ノ/ `'ー-、_,,..ノ/ `'ー-、_,,..ノ(.,_ `'ー-、_,,.ノ/ ~`''ー--‐'` `''ー---‐' ~`''ー--‐'`~`''ー---‐'~`'ー---一' ~`ー---‐'
683 :
名無しの笛の踊り :2007/09/02(日) 07:48:07 ID:9F/RWWLU
>>668 この曲って誰が編曲したものなの。
市販されてる?
, -∧,,∧-- 、, -∧,,∧--、, --∧,,∧--、, -∧,,∧--、,--∧,,∧--、, -∧,,∧─-、 / (-ω-` ) / (-ω-` ) / (-ω-` ) / (-ω-` ) / (-ω-` ) / (-ω-` ) / r-<,ぅ⌒cソ、 r-<,ぅ⌒cソ、./r-<,ぅ⌒cソ、r-<,ぅ⌒cソ、.r-<,ぅ⌒cソ、r-<,ぅ⌒cソ、 / ノ '、 , 、 _, ' /ノ '、 , 、 _, ' //ノ '、 , 、 _, ' ,ノ '、 , 、 _, ' /ノ '、 , 、 _, ' /ノ '、 , 、 _, ' // (_,. .(_,. /.(_,. (_,. .(_,. .(_,. // (.,_ `'ー-、_,,..ノ(. 'ー-、_,,..ノ/(.,_ `'ー-、_,,..ノ/ `'ー-、_,,..ノ/ `'ー-、_,,..ノ(.,_ `'ー-、_,,.ノ/ ~`''ー--‐'` `''ー---‐' ~`''ー--‐'`~`''ー---‐'~`'ー---一' ~`ー---‐' , -∧,,∧-- 、, -∧,,∧--、, --∧,,∧--、, -∧,,∧--、,--∧,,∧--、, -∧,,∧─-、 / (-ω-` ) / (-ω-` ) / (-ω-` ) / (.・ω・` ) / (-ω-` ) / (ω-`; ) / r-<,ぅ⌒cソ、 r-<,ぅ⌒cソ、./r-<,ぅ⌒cソ、r-<,ぅ⌒cソ、.r-<,ぅ⌒cソ、r-<,ぅ⌒cソ、 / ノ '、 , 、 _, ' /ノ '、 , 、 _, ' //ノ '、 , 、 _, ' ,ノ '、 , 、 _, ' /ノ '、 , 、 _, ' /ノ '、 , 、 _, ' // (_,. .(_,. /.(_,. (_,. .(_,. .(_,. // (.,_ `'ー-、_,,..ノ(. 'ー-、_,,..ノ/(.,_ `'ー-、_,,..ノ/ `'ー-、_,,..ノ/ `'ー-、_,,..ノ(.,_ `'ー-、_,,.ノ/ ~`''ー--‐'` `''ー---‐' ~`''ー--‐'`~`''ー---‐'~`'ー---一' ~`ー---‐'
685 :
名無しの笛の踊り :2007/09/02(日) 19:17:30 ID:Nmkq/48A
さてと、寝っとすっかな ∧∧ ( ・ω・) _| ⊃/(___ / └-(____/
686 :
名無しの笛の踊り :2007/09/02(日) 20:06:16 ID:zvSv+coC
「誰も寝てはならぬ」プッチーニを うpしてみようかな。
687 :
名無しの笛の踊り :2007/09/02(日) 22:06:43 ID:Nmkq/48A
z z z <⌒/ヽ-、___ /<_/____/
688 :
668 :2007/09/02(日) 22:06:46 ID:d6MKXA+y
689 :
名無しの笛の踊り :2007/09/03(月) 12:39:04 ID:FQIkNIwF
>>688 リンク先で閲覧ソフトがダウンロードできないんだけど
どうすれば良いのかな?
The page cannot be foundと出てしまう。
690 :
668 :2007/09/03(月) 20:11:25 ID:tbcPsz0f
>>689 最初のページで
「windows」や「Mac OS」をクリックしないで
「Note Pad」をクリックすればいいと思います。
ちなみにこのサイト、
「The page cannot be found」がよく出ます。
691 :
名無しの笛の踊り :2007/09/03(月) 22:06:33 ID:+f/T3tqW
さてと、寝っとすっかな ∧∧ ( ・ω・) _| ⊃/(___ / └-(____/
692 :
名無しの笛の踊り :2007/09/03(月) 22:53:38 ID:zHrqMAiF
z z z <⌒/ヽ-、___ /<_/____/
693 :
名無しの笛の踊り :2007/09/04(火) 21:33:52 ID:98aexQXX
>>690 ダウンロードしようとすると
E-Mail or Registered Serial Number: とPassword:
を入れる画面が出るんだが、何を入れればいいの?
694 :
668 :2007/09/04(火) 23:33:45 ID:mJk9saF2
E-mailは御自分のアドレス、 passwordは御自分で設定した任意の文字列 でよかったのではないかと思います。 ダウンロードすると E-mailで入力したアドレスに シリアルナンバーが送られてきます。 インストールする際に そのナンバーを入力するんだったかな。 実は私のパソコンは古すぎて 現在のバージョンのはもちろん、 一つ前のバージョンの閲覧ソフトも インストールできません。 だから、私が見れるのは 自分がアップした楽譜だけ。
695 :
名無しの笛の踊り :2007/09/05(水) 00:33:24 ID:RF3px7D2
さてと、寝っとすっかな ∧∧ ( ・ω・) _| ⊃/(___ / └-(____/
696 :
名無しの笛の踊り :2007/09/05(水) 00:44:06 ID:HXLuxou6
z z z <⌒/ヽ-、___ /<_/____/
697 :
名無しの笛の踊り :2007/09/05(水) 14:11:34 ID:mSmq4gaL
おっと寝過ぎたよ ∧∧ ( ・ω・) _| ⊃/(___ / └-(____/
698 :
名無しの笛の踊り :2007/09/05(水) 17:15:52 ID:mSmq4gaL
さてと、寝っとすっかな ∧∧ ( ・ω・) _| ⊃/(___ / └-(____/
z z z <⌒/ヽ-、___ /<_/____/
700 :
名無しの笛の踊り :2007/09/05(水) 21:54:53 ID:mSmq4gaL
O o ムクッ ∧ ∧ (゚д゚ ):. _ ゆ・・・夢か ・・・ r'⌒と、j ヽ 良かったぁ ノ ,.ィ' `ヽ. / / i!./ (_,. // く.,_`^''ー-、_,,..ノ/ `~`''ー--‐'
さてと、寝っとすっかな ∧∧ ( ・ω・) _| ⊃/(___ / └-(____/
寝てるのかアヒャ? l、 l」∧_∧ ‖( ゚∀゚) ⊂ つ 人 Y `し (_)
703 :
名無しの笛の踊り :2007/09/06(木) 00:13:14 ID:g3sTUB2Z
z z z <⌒/ヽ-、___ /<_/____/
704 :
名無しの笛の踊り :2007/09/06(木) 12:50:20 ID:KPlUgjpZ
おっと寝過ぎたよ ∧∧ ( ・ω・) _| ⊃/(___ / └-(____/
そろそろ寝っとすっかな ∧∧ ( ・ω・) _| ⊃/(___ / └-(____/
706 :
名無しの笛の踊り :2007/09/06(木) 16:22:30 ID:5zoEWa7s
>>694 E-mailは自分のhotmailアドレス
passwordは適当に作った文字列(半角英数字で6文字程度)
ではログイン出来ませんでした。
passwordでハジかれているようです。
ログインしなくても楽譜が置いてある場所までは行けますので、そこでダウンロードすると
S0028729E.MUSと言うファイルが入手できるのですが、開くことが出来ません。
これを開く閲覧ソフトを事前にインストールする必要があるのですよね。
是非楽譜を見てみたいんだが。何か良い方法は無いですかね?
楽譜は10弦ギター用の編曲のようですね。
でもどうしてこのような大曲をギター1本で弾こうと思ったのですか?
山下和仁の影響でしょうか。
707 :
668 :2007/09/06(木) 20:12:54 ID:0vo0o6cY
>>706 間違えました。
初めての人は
「Existing Online Customers」
ではなくて、
「New Online Customers」
から入るのだと思います。
>山下和仁の影響でしょうか。
はい、その通りです。
もっとも、山下和仁なら
6弦ギターでサラリと弾いちゃうでしょうが、
ドシロウトには10弦が不可欠です。
708 :
名無しの笛の踊り :2007/09/06(木) 23:30:55 ID:g83mzXzV
さてと、寝っとすっかな ∧∧ ( ・ω・) _| ⊃/(___ / └-(____/
z z z <⌒/ヽ-、___ /<_/____/
710 :
名無しの笛の踊り :2007/09/07(金) 11:07:30 ID:Qb76wyyy
おっと寝過ぎたよ ∧∧ ( ・ω・) _| ⊃/(___ / └-(____/
711 :
名無しの笛の踊り :2007/09/08(土) 09:11:07 ID:ZVPHSFTe
☆ チン マチクタビレタ〜 マチクタビレタ〜 ☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ ___\(\・∀・) < 練習終わったぞ 飯だ飯だ! 飯まだ〜? \_/⊂ ⊂_ ) \_____________ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | | \\\\\\\\\\ |/
712 :
名無しの笛の踊り :2007/09/08(土) 10:07:52 ID:ZVPHSFTe
飯食ったらうpして頂戴!
713 :
名無しの笛の踊り :2007/09/08(土) 13:29:53 ID:Xi6qMyvC
∧,,∧ (;`・ω・) 。・゚・⌒) チャーハン作るよ!! / o━ヽニニフ)) しー-J
714 :
名無しの笛の踊り :2007/09/09(日) 00:15:24 ID:Wa1BBCth
さてと、寝っとすっかな ∧∧ ( ・ω・) _| ⊃/(___ / └-(____/
715 :
名無しの笛の踊り :2007/09/09(日) 01:59:48 ID:sTQnGngl
z z z <⌒/ヽ-、___ /<_/____/
716 :
名無しの笛の踊り :2007/09/09(日) 19:59:54 ID:Wa1BBCth
今日もうpなしか......... 昔はにぎやかだったのにね。
∪ │ ┳━┳γ⌒⌒ヽ ヾ) ノノノノノハ) ヽ从´ー`リリ ウッピーカクテルデツ 丶_●‐● 〉 , l〉 (~~▼~|) > ) ノ (_/ヽ_)
718 :
名無しの笛の踊り :2007/09/09(日) 22:40:04 ID:yw6BJRif
さてと、寝っとすっかな ∧∧ ( ・ω・) _| ⊃/(___ / └-(____/
AAウザス
720 :
名無しの笛の踊り :2007/09/10(月) 01:03:31 ID:KvS1lBIr
z z z <⌒/ヽ-、___ /<_/____/
721 :
名無しの笛の踊り :2007/09/10(月) 02:59:06 ID:KvS1lBIr
O o ムクッ ∧ ∧ (゚д゚ ):. _ ゆ・・・夢か ・・・ r'⌒と、j ヽ 良かったぁ ノ ,.ィ' `ヽ. / / i!./ (_,. // く.,_`^''ー-、_,,..ノ/ `~`''ー--‐'
さてと、今日も自宅警備しながら練習、練習また練習 ∧∧ ( ・ω・) _| ⊃/(___ / └-(____/
まともな人はこんなところでうpしてないで、もっとちゃんとした場所へ行っちゃったね。 あのキモいきみおでさえ、自分でブログ初めてうpしてるくらいだから、、、
724 :
名無しの笛の踊り :2007/09/10(月) 11:53:26 ID:iTNIZasK
725 :
名無しの笛の踊り :2007/09/10(月) 13:09:06 ID:m0xg/1zl
聞き手を無視した音楽=聞き手が居ない=ひき篭り場所=閉じた音楽=暗い= じめじめ=いじいじ=蔵偽=クラギ=暗sickギター=鬱=相手にされない= 僕なんかどーでもいいんだ=どーでもいいよ!
727 :
名無しの笛の踊り :2007/09/10(月) 14:03:59 ID:iTNIZasK
これはもうダメだね、 次スレいらねえwww
>>730 ちょっと楽譜をもう一度見直しましょう。
732 :
名無しの笛の踊り :2007/09/11(火) 08:28:39 ID:nC5hf3Bk
>>730 うまいですね。
相当な弾き手の方と思いました。
733 :
名無しの笛の踊り :2007/09/11(火) 12:00:03 ID:ckNvTd0O
734 :
プロ :2007/09/11(火) 14:23:20 ID:tnrIcOf1
・ムーンターン ・サンバースト ・蜂雀 ・タンゴアンスカイ ・コユンババ ここに載せようと思ったのですがマナーの悪い方がいらっしゃるようなのでやっぱり載せるのやめときます。
ムーンターン(笑) プロ(大爆笑)
∩ |∧∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( ,)∩ < 次スレガー!! 丿 ノ \________ 〜 .つ し~ 彡  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ||| ガリ ||| ガリ ∩ .||| |∧∧ ||| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (TД)∩ < オレノ次スレガーーーーーーッ!!! 丿 ノ \______________ 〜 .つ し~  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>735 文字のミスは多々ありますが演奏はミスったりしません(プロなので)。素人のあなたに笑われてしまっては私も終わりですねアハハハ
739 :
名無しの笛の踊り :2007/09/11(火) 22:56:58 ID:MAnFnw15
730のアルハンブラ 典型的な独学者の中級者のアルハンブラですかね。 指がよく回っているようですが、1音1音が不明瞭で、トレモロの各音が 不揃いです。 もう少し、テンポを落とし、自身でコントロールできる速度に 落とすとよいでしょう。 スラー音も不明瞭です。 小節内で音楽を作ろうとするあまり、全体の流れが歪になっています。 摩擦音、爪音が多いのかなり気になります。
>>739 少々辛口とは思いますが的確な指摘だと思います。あなたは中々の上級者と見ました。
741 :
730 :2007/09/12(水) 10:36:35 ID:qNLNquOm
>>731-733 >>737 聞いていただいてありがとうございます。
また機会がありましたらトライしてみます。
>>739 うーん鋭いですね。大当たりです。
御指摘ついでにもうひとつ教えてください。
流れの「歪」というのはどこに感じられましたか?
自分ではそんなに不自然な曲想をつけているとは、
思っていないんですが。
>>741 一音一音はっきり出ているのが良いトレモロである〜〜と、必ずしもそうは思わないです。
>>730 のトレモロは指の力みが抜けていて良い感じだと思いました。
むしろこのように弾かないとメロディーが歌えないし、情感も出てこないんじゃないかと思います。
まだコントロール不足なところはありますが、伴奏に比べてメロディーの音量もしっかり出ていますので、悪くないと思いますよ。
743 :
パダワン :2007/09/12(水) 12:19:08 ID:cW9f3or3
>>730 いい感じのアルハンブラですね。
何度も何度も聴いちゃいました。
確かにフレーズの終わりのところで3拍とその裏のトレモロが聴こえなかったりしてるところ
がありますが、これって全体の流れからすると私にはあまり気になりませんでした。
コミックなんかでも主人公がいろんな表情をして、口がなかったりとか、でも、問題はない。
逆に「ふくわらい」は各パーツがきちんと描かれていても、ちょっと位置がずれてるだけで
とても変な感じになります。
このトレモロもそんな気がします。
もちろん、きっちりと全部がきれいに出ていて全体のバランスもよければ尚いいのでしょうが。
730さんは音楽のデッサン力がすごく優れているんじゃないかと思いました。
実に味わいのあるアルハンブラでした。
まともな人はみんな消えたのね 戻ってこいよ
745 :
名無しの笛の踊り :2007/09/12(水) 20:36:01 ID:oB/NCbYj
/''⌒\ ,,..' -‐==''"フ / (n´・ω・)η 戻ってこいよー ( ノ \ (_)_) ~"''"""゛"゛""''・、 "”゛""''""“”゛゛""''' "j' :::::ヘ :::::....ヽ :::;;;ノ ::( :: ゝ :::::......ノ:;;..:::::::ヽ
746 :
名無しの笛の踊り :2007/09/13(木) 09:23:05 ID:ckUCSSwg
まともな人って誰?
748 :
名無しの笛の踊り :2007/09/13(木) 18:04:25 ID:ogHcXCtY
>>746 俺
もうここでは絶対にうpしてやらんよ 雰囲気妙杉
ヤマハ某サイトの方でやってるからおいで
>>730 マジ独学すっか?独学でもこんなに弾けるの?俺マジへこんだわ。このまま習い続けてもこんなに
弾けるとは思えん。。。いったい何で勉強したの?教えて〜。
さてと、寝っとすっかな ∧∧ ( ・ω・) _| ⊃/(___ / └-(____/
>>741 乱れた箇所もありますが、全体的にみれば、なんとか曲の流れができているのでおkだと思います
これより酷いのを沢山聞いたことがあります
時々、自分より上手な方にアドバイスしてもらうとよろしいかと
752 :
名無しの笛の踊り :2007/09/14(金) 15:12:26 ID:vglrIPLd
これより醜いのを沢山聞いたことがあるとは、 つい本音が出てしまったね。 なんてったって、これより醜いだもんね。
744あたりから変なのが湧きはじめてるよな ジメジメしていてキモイ奴らが
754 :
名無しの笛の踊り :2007/09/14(金) 18:23:03 ID:at8qnOFv
♪ /.i /.i /.i /.i /.i /.i ♪ ∠__ノ ∠__ノ ∠__ノ ∠__ノ ∠__ノ ∠__ノ エーライコッチャ♪ 〈,(・∀・;)ノ・∀・;)ノ・∀・;)ノ・∀・;)ノ・∀・;)ノ・∀・;)ノ エーライコッチャ♪ └i===|┘i===|┘i===|┘i===|┘i===|┘.i===|┘ ジメジメ イヤイヤ♪ 〈__〈 〈__〈 〈__〈 〈__〈 〈__〈 〈__〈
>>753 そうそう、お前みたいなジメジメしたキモイ奴がなwww
756 :
名無しの笛の踊り :2007/09/14(金) 23:23:53 ID:uFhsiPo0
あなたですか?私の悪口を書き込んでるのは。フフフッ /ヽ /ヽ / ヽ / ヽ __________/U ヽ__/ ヽ | ________/ U :::::::::::U:\ | ||], ,,,,、 ,,,,、、 ,.// ___ \ ::::::::::::::| ゲッ 福田総理… | |トi" ̄ フ‐! ̄~~h| | | U :::::::::::::| | |``ー‐'、 ,ゝ--< |U | | ::::::U::::| | | 丶 / "ii" ヽ i | .├―-┤ U.....:::::::::::::::::::/ | | ヽ←―→ )//ヽ .....:::::::::::::::::::::::< └ ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::::| |\ ̄ ̄| :::::::::::::::::::::::| \ \ \___ :::::::::::::::::::::::l
757 :
名無しの笛の踊り :2007/09/14(金) 23:40:26 ID:5l9xWaH+
さてと、寝っとすっかな ∧∧ ( ・ω・) _| ⊃/(___ / └-(____/
758 :
730 :2007/09/14(金) 23:41:42 ID:TbMdK4il
>>742-743 亀レスですみません。
コメントありがとうございます。
自分としてはほめられすぎという気がしますが、共感いただければうれしいです。
>>730 ただ長〜く続けているということだと思いますよ。
あと、はるか昔の学生時代のサークルで良い先輩に指導いただけました。
>>751 コメントありがとうございます。参考にさせていただきます。
ところで、
>>739 さんですか?
739さんでなければ以下は無視してください。
テクの問題は御指摘どおりと思いますし、含むところはありません。
ただ、曲の表現については、解釈から趣味の問題まで範囲は広いですよね〜?
それで、流れに歪があるというご指摘だったので、具体的にどのような
ところにそれを感じられたかを教えていただきたかったということです。
粘着するつもりはありませんが、ご回答を期待しています。
リクエストです。 誰かコユンババをうpして下さい。 プロはよく演奏してますけど アマチュアはあんまり演奏しないような気がする。
762 :
名無しの笛の踊り :2007/09/15(土) 18:47:29 ID:P47y49qP
オリジナル変奏曲で ちょうちょ ちょうちょ さくら さくら
764 :
ino :2007/09/15(土) 20:30:23 ID:YegqUnEX
765 :
名無しの笛の踊り :2007/09/15(土) 21:25:37 ID:KsbMSWvP
>>764 ぱちぱちぱちw
甘い音色で歌うギター、そして時折聴こえる鳥の囀りがまた、新鮮で美しい音楽を装飾してるかのようですね。
ブローウェ○はこれからの新しい世代のギタリストにとって非常に重要な人物ですね。
手前ごとですが、僕は前々から彼の作品を勉強したいと思ってたんですが
何度も聴いてる内にハマってきてしまったので、まずはキューバの子守う○からやってみようと思います。
>>764 ぱちぱちぱち
とても繊細に音色や音量がコントロールされていて、いい雰囲気だったです。
ただ、歌に入ってから遅くなる癖が出たのが残念でした。
叙情的ですが、意外とリズムに支配されている曲なので、テンポの統一感が
失われない範囲でルバートに弾いた方が良いと思いました。
>>764 1ページ目下から3段目、最後の小節の最初の低音、楽譜の確認をしてみてください。
同じ部分は全て、ソのはずです。
それ以外はテンポも遅めに取ったのが功を奏して「子守唄」って感じです。
このテンポだとともすれば、だれがちになるのでさらに音色の変化をつけるとよいかと
感じました。
768 :
名無しの笛の踊り :2007/09/16(日) 07:24:50 ID:CqIGYo7I
>>764 Sharon Isbinみたいでした!
769 :
うp初体験 :2007/09/16(日) 08:43:54 ID:wGG6ppm/
>>764 優しい雰囲気があって良いですね。
ただ全ての和音をバラしているのでメリハリが無いように思います。テンポも少し上げたほうがよろしいのでは。
770 :
名無しの笛の踊り :2007/09/16(日) 08:44:48 ID:S89OBr4a
コユンババ凄い! 木村大の演奏会のライブかと思った。 この方、演奏で飯を食っていないとしても、音楽性、技術等は もうプロだね。 是非、ご本人に登場して頂き、色々とご教示頂きたい。 お待ちしております。 ブラボー!
771 :
名無しの笛の踊り :2007/09/16(日) 13:25:52 ID:d8d/gtp8
>>770 そんなに凄いんだ。
そのサイト聴けないんだけど、どうしてだろう。
パソコンは初心者なのでわからん。
こっちにアップしてくれたら助かります。
>>771 ヤマハのMidRadioPlayerという専用ソフトがいるんですわ
>>764 ぱちぱちぱち
誰かのコピーじゃなくて、自分の音楽してるところが、
すごくいいです。
>>764 1分5秒〜6秒にかけてのバス音、
1分17秒〜18秒にかけてのバス音が楽譜と異なっている希ガス。
記憶違いだったらゴメソ!
あくまで好みの問題だが、私ならもっと前方向へ流す。
>>770 本人はこんな掃き溜めみたいな掲示板は知らんと思うよ。
誰かが勝手にリンク貼っただけだろうし。
いろいろ知りたければ、あんたも向こうへ行ったらよろし。
もっとスゴイ人もたくさんいるよ。
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (;´Д`)< 向こうへ連れてきます -=≡ / ヽ \_______ . /| | |. | -=≡ /. \ヽ/\\_ / ヽ⌒)==ヽ_)= ∧_∧ -= / /⌒\.\ || || (´・ω・`) / / > ) || || ( つ旦O / / / /_||_ || と_)_) _. し' (_つ ̄(_)) ̄ (.)) ̄ (_)) ̄(.))
777 :
ino :2007/09/18(火) 12:07:04 ID:3jeXP0u/
亀レスですみません。
演奏を聴いていただいた方、レスをかいていただいた方に感謝いたします。
今回もどうもありがとうございました。 m(__)m
いただいたレスはとても参考になります。
レスの意味が読んだときには漠然と解った気になっていても、数ヵ月後にもう一度「なるほど」と思ったりすることもあります。
>>765 さん
ブローウェルについて話せるほどよく知っているわけではないですが、
ただ、弾いてみると作曲者(演奏者でもありましたが)はギターが好きな人なんだなと感じられました。
>ハマってきてしまったので、まずはキューバの子守う○からやってみようと思います。
こういっていただければ、こんなにうれしいことはありません。
>>766 さん
>歌に入ってから遅くなる癖・・・
癖というか、練習が足りないためではないかとも思います。
この曲の場合半分は意識的にそうしてはいるんですが・・・
>767 さん
譜読みの間違いを確認しました・・・orz
>だれがちになるのでさらに音色の変化をつけるとよいかと感じました。
確かにリピートが多い曲なので、もう少し工夫をしたほうがよいように思います
778 :
ino :2007/09/18(火) 12:08:05 ID:3jeXP0u/
つづき
>>768 さん
この人の演奏を聴いたことがありません・・・orz
さすがに名前は知っていますが。
いつかチャンスがあったら聴いてみようと思います。
>>769 うp初体験さん
>全ての和音をバラしているのでメリハリが無いように思います。テンポも少し上げたほうがよろしいのでは。
自分の場合、どんな曲であっても意識的には演奏を引き締める方向(インテンポでテンポをあげる)にしたいと考えるのですが、一方ユックリ目にたっぷり歌いたいという気持ちも無視できず常に矛盾したもの感じながら演奏しています・・・
今回のも悩みながらではあったんですが・・・
>>773 さん
人まねはとてもいい練習になると思いますが、少しでも自分の感じ方を演奏に入れた場合は、うpするときにスリルがあって楽しいです。
>>774 さん
ご指摘ありがとうございました。間違いを確認しました。
演奏についても再考の余地はあるとおもいます。
それに足る演奏になった場合は、おなじ曲の再度のうpをするかもしれませんが、だめかもしれません。
779 :
ino :2007/09/19(水) 11:27:44 ID:fScTZSFr
>>779 ぱちぱぱち
この曲としては、アゴーギクが控えめかなと感じましたが。
その分、微妙なニュアンスが伝わってきました。
以前は、明快さがinoさんの特徴だとと思っていたのですが、
最近は、繊細さ、細やかさも感じます。
良かったです。
>>779 きれいに弾いてるだけで、こう表現したいという強い意思が感じられないのが残念。
でも、うまい。
>>779 781氏と殆ど同じ印象。
「批評して」って言われなかったとしたら最後まで聴くのが困難かも。
流暢なのはいいと思うんだけど、正直退屈な演奏かな。
783 :
名無しの笛の踊り :2007/09/19(水) 22:48:45 ID:jmoZOPqv
さてと、寝っとすっかな ∧∧ ( ・ω・) _| ⊃/(___ / └-(____/
784 :
名無しの笛の踊り :2007/09/19(水) 22:59:15 ID:qN3EBP2+
テンポが突然走り出す(勿論、僅かに)箇所があり、その箇所だけは違和感が残りますが、 全体的に自然な抑揚があり素晴らしい演奏だと思います。 フェルマータの後の16分音符のところは、スラーなしでも全然OKだと思います。 初めて聴かせて頂きましたが、かなりテクニックのある方です。 バッハのプレリュードをほぼ無傷で演奏できるとは凄いです。 普段からの真面目で誠実な練習風景が容易に想像できます。
785 :
ぱだわん :2007/09/19(水) 23:53:12 ID:InIOPC6C
>>779 inoさん
細かい批評がいろいろ出てますが、ぼくは感想しか言えなくてすみません。
人それぞれいろんな観点で聴くものだなぁと感心してコメントを読みました。
でも、ぼくには『素敵な演奏だなぁ』としか感じませんでした。
きれいな音で、艶もあって、密度があってよく伸びているから気持ちよく聴けました。
そして、ぼくには到底できないことをやってるんだなぁって思います。
それだけですごいと思ってしまいます。
inoさんのバッハって魅力があって楽しく聴けます。
もし、他にも練習してるのならそのうち聴かせてください。
楽しみに待ってます。
>>779 クルマの中で名演奏家のCDをかけているのですが、そんな時カミさんが、
「これって一人で弾いてるの?」などと言うことがよくあります。
高校生の時、一瞬だけ音楽を齧ったカミさんには、名演奏家の独奏が
一人二重奏に聴こえる時があるらしいです。
日々楽器の練習を熱心にやってて、耳を鍛えている我々には、
一人三重奏、一人タンゴ五重奏団、一人オーケストラに聴こえる時もあるはずです。
聴く側の聴き方と、奏者の意図が一致した時のみですが。
CDの再生ボタンを押す前に、この人何重奏するのかな?と期待してからボタンを
押すのが日々の楽しみになってます。
そういう聴き方を日々やってるだけでも、長い目で見れば音楽の組立て方に
変化が出るかもしれません。
耳鼻科逝け、いや心療内科か
788 :
名無しの笛の踊り :2007/09/20(木) 18:47:39 ID:9xovt+cF
みなさん平和ですね
∧_∧ ∧( ´∀`) ( ⊂ ⊃ ( つ ノ ノ |(_)_) (__)_) ageとくね
>>790 2拍子のポルカですね。かわいい舞曲の雰囲気が良く出てます。
装飾音も小気味良く表現されているように聴こえます。
上昇音階、下降音階でそれぞれクレッシェンド、デクレッシェンドを強調されると、尚良い演奏になるのでしょうか。
ポーランドの娘さんのメルヘンティックな踊りがイメージされます。
>>790 いいですね。
充分弾けているので、(誤解を避けて言えば)この曲に関しては多分これ以上やることはないと思います。
忘れないように時々弾いて、修正していけばいいでしょう。
また頑張って別の曲うpして下さい。
793 :
790 :2007/09/22(土) 09:47:42 ID:0ulxvE/q
790です。ご批評ありがとうございます。 自分の中ではクレシェンドを強調してるつもりですが、録音で聞くと全然ですね。音量の幅が狭いのかもしれません。 これからの課題にさせていただきます。また頑張って別の曲録音してきます。
794 :
ぱだわん :2007/09/22(土) 12:08:59 ID:oqN9bqaX
>>790 2拍子の感覚というか、低音がわりと全体のサウンドを包んでいる感じがして、すっきり
した構造に聴こえました。
ただ低音の音程を鳴らすのではなく、こうしてコントロールされたベースというのは音楽
をキャリーしていく気がしました。
これは好みの問題かもしれませんが、テーマに戻った時ちょっと急ぎすぎかなと感じました。
タレガの魅力が伝わってくる演奏でした。
これからも聴かせてほしいです!
795 :
名無しの笛の踊り :2007/09/22(土) 22:52:36 ID:NOnqBKOA
タルレガのロシータ、楽しく聴かせて頂きました。 最初のポルタメントの部分を除く 2小節目の一拍目のラが八分音符で弾いています。 同様に、6小節目の一拍目のラ 3小節目の叩きのスラーミ、レ、ドがちょっと弱いです。 4小節目の二拍目の低音はレのar12では? リピートの後の16分音符のラ、ラの四分音符ですが、楽譜上は4分ですが 8分で弾くで引き締まった感じになります(クラフトがそのような弾き方をしています) 前半のFineのレファレの和音は4分ですが、8分で弾いています。 4分で弾きたほうが、二拍目の8分が印象的になります。 後半の1小節目は、低音を響かせフォルテでスタート。 2小節目の二拍目の16分音符ソラシ(それ以前の音は全て消音)ははっきりと。 これからも、素晴らしい演奏期待しています。
796 :
名無しの笛の踊り :2007/09/23(日) 03:34:32 ID:1lMKwCgj
>>795 最初行と最終行で、事足りるのでせう。鯛腑御苦労されたのう。
798 :
790 :2007/09/23(日) 21:21:13 ID:hqhNOooX
>>795 ご批評ありがとうございます。
>2小節目の一拍目のラが八分音符で弾いています。
改めて楽譜見るとそうですね。指が離れて音が切れてます。4分の長さに修正します。
>3小節目の叩きのスラーミ、レ、ドがちょっと弱いです。
これは苦手なんです・・・。鍛えます。
>4小節目の二拍目の低音はレのar12では?
すいません。ミスです。
>リピートの後の16分音符のラ、ラの四分音符ですが、楽譜上は4分ですが
8分で弾くで引き締まった感じになります(クラフトがそのような弾き方をしています)
前半のFineのレファレの和音は4分ですが、8分で弾いています。
4分で弾きたほうが、二拍目の8分が印象的になります。
これは試してみます。
>後半の1小節目は、低音を響かせフォルテでスタート。
2小節目の二拍目の16分音符ソラシ(それ以前の音は全て消音)ははっきりと。
ごもっともです。中途半端でしたね。完璧な演奏を心がけます。
また次回うpしたときは批評お願いいたします。
799 :
名無しの笛の踊り :2007/09/23(日) 22:19:42 ID:FavGRaAC
800 :
名無しの笛の踊り :2007/09/23(日) 23:33:12 ID:MBO1Egx3
ほほぉ〜
801 :
名無しの笛の踊り :2007/09/24(月) 20:10:00 ID:HkJgwMB4
802 :
名無しの笛の踊り :2007/09/24(月) 20:13:39 ID:HkJgwMB4
斉藤明子さんの方ね。 村治さんは聴いてて安心できるが個人的な趣味では好きな演奏ではないな。
806 :
名無しの笛の踊り :2007/09/27(木) 10:20:52 ID:t1UZM+4D
格付スレにはいかんほうがよいよ。 退屈なギタリストジョンしか聞いたことがない連中ばかりだから。
807 :
名無しの笛の踊り :2007/09/27(木) 12:55:48 ID:setAIDBY
>>806 それは偏見。
おまいらよりはずっといろんな人を聞いてると思われ。
808 :
名無しの笛の踊り :2007/09/27(木) 23:08:18 ID:t1UZM+4D
最初に格付けされてからもう大分経つのに、現在をもってリストの超貧弱さ。 でも気の毒なのは、その貧弱さと、絶対にあり得ない順位に全く 気づいていないこと。 まあ、格付けなんて全然興味がないからほっとくけどね。
810 :
名無しの笛の踊り :2007/09/28(金) 12:00:10 ID:hB5NA4qF
>>808 ほう、100人以上のギタリストのランク表を見て、超貧弱呼ばわりするとは大したお方ですな。
お前はその100人以上全員聴いたんだろうな?おい。
811 :
名無しの笛の踊り :2007/09/28(金) 19:36:19 ID:/rSK9zpr
>>806 格付スレとは何ですか?
探したが見つからなかった。
812 :
名無しの笛の踊り :2007/09/28(金) 19:58:36 ID:U3UlmCps
813 :
うp初体験 :2007/09/28(金) 21:31:46 ID:L6SnHYBH
>>813 聴かせる演奏ですねえ。素晴らしいっす。
816 :
ino :2007/09/29(土) 21:35:54 ID:NgGnxlqq
大海亀レスすいません。アクセス規制とやらにひっかかったりでえらく遅くなりました。
お聴きいただき、コメントもいただき、皆様ありがとうございました。
>>780 さん
>繊細さ、細やかさも感じます
そういっていただければとてもうれしいです。
>>781 さん
表現したいことはあったんですがうまく弾けてないんだと思います・・・
>>782 さん
退屈な演奏を最後まで聴かせてしまってすみませんでした。にもかかわらずコメントまで書いていただいてありがとうございました。
>>784 さん
>自然な抑揚
そう感じていただければうれしいです。
>>785 ぱだわんさん
音に関しては録音している機械付属のリバーブのおかげだろうと思います。
いつか他の曲がうpできたらまた聴いてください、お願いします。
>>786 さん
率直にいって意味がよくわかりません。すみません。
具体的にズバリと書いていただければありがたいのですが・・・
817 :
ino :2007/09/29(土) 21:37:19 ID:NgGnxlqq
つづき・・・ 今回の演奏は、ルバートやダイナミクス、音色の変化をなるべく少なく、且つよく歌うこと。歌いながらリズミカルであることなどを目指して演奏しました。 文章にすると変ですが、実際に変なことを考えていたのかもしれません。 考えていたことは他にもいろいろあるんですが長くなるので割愛します。 この曲はジジイになったときの楽しみにとっておこうかと考えていたんですが、 そろそろジジイなのと、もっとジジイになって弾けなくなってしまうとやばいのでそろそろ弾いてみようと思ったというわけです。 自分ではとても好きな曲なので練習は楽しかったのですが、重層的な魅力のある曲をそのようには表現できなかったと思います。次の機会があればまたあれこれ考えてみようと思います。 ・・・いまさらのレス失礼しました。
818 :
田舎の人 :2007/10/01(月) 22:15:02 ID:3GJK3pOY
ぱちぱちぱち! 田舎の人さん 気合いのこもった個性的で楽しい演奏でした。 リパーブも丁度いい感じです。 最後の和音は静かに着地するような気分で弾くといいかなとは思いました。 お疲れさまでした。
>>818 ぱちぱちぱち
すこし力みすぎかなと感じましたが、
和音での弱い音の挟み方など、はっとさせられるところもありました。
>>818 田舎の人さんのこれまでのうPと比べると少し荒い演奏に聞こえました。
でも、inoさんといい常連さんは、健在ですね。心強いです。
yuujinさんはげんきかな。復帰待ってます。
822 :
名無しの笛の踊り :2007/10/03(水) 22:52:59 ID:W7FL9kXd
田舎の人さん 先ずは、譜面通り、インテンポで弾く練習をしましょう。 消音のタイミングは、指癖なのでしょうか、譜面通りではありません。 テンポ設計は、一番苦手な箇所を基準に決めるのがよいと思います。 技術的には、スラーが弱いことと、指の開きがいまひとつです。 最大の課題は、安定したテンポ感でしょうか。
823 :
田舎の人 :2007/10/06(土) 12:00:04 ID:EnM4jPbm
>>823 ぱちぱちぱち。ずいぶん良くなってると思います。
けど、残念んがら高速アルペジオ部分で音が全部でていない。
ま、完璧に弾けてる演奏は聴いたことないけど。
imaは、セットしてから弾いているようだけど、それだとどうしても
余韻が消える。セットなしで高速で弾けるようになるには、
どんな練習うしたらいいんだろうか?
825 :
sage :2007/10/07(日) 23:56:02 ID:aOzZcd4i
パチパチ。 相変わらず、死んだ技術がおじょうずですね。 音楽にならない音を出す技術はまねできません。 これからも、がむばつてネ
826 :
田舎の人 :2007/10/08(月) 09:16:09 ID:vLWhfUe1
>>824 コメントどうもです。
imaのセットについては、確かめてみました。
出始めは消音を兼ねて、指を置いていますが、
その後は、予約セットはしていないです。というよりセットしたら弾けないです。
音が途切れて聞こえるのは、左手指の押さえが甘いのと、右手指も、指頭が弦に
さわって爪ではじくまでのわずかな間は音が消えるので、そういうことかなと
思っています。
>>825 ?です。
825はスルーで結構
828 :
名無しの笛の踊り :2007/10/09(火) 13:03:02 ID:56RhUlB4
田舎の人さんへ テンポが安定し、凄くよい演奏になったと思います。 この曲を弾くメカは十分にお持ちですので、さらに 細かいところに気をつければ鬼に金棒です。 1小節3拍目の和音 何故か恐々ですね? 3小節2拍目からの和音は、構成音の動きミソミソミソ ミ(4小節)を意識し、その音(ミソ)を少し強めに弾くと、 リスナーもその動きを意識することができます。 4小節の経過音の半音階は慌てずに 5小節からのメロディーは、ラードシラシドです。 伴奏音は控え目に弾きませんと、伴奏音がメロディーに 聴こえてしまいます。 7小節の1拍目のラは8分音符ですので、 音価とおり(16分音符のように切らない)弾きます。 運指は、セーハ5Fのままド以下を弾く。 2拍の最終音のミは開放で、3拍目は8小節の和音を 2弦でとるならば7Pで、1弦でとるならば2Pで。
829 :
名無しの笛の踊り :2007/10/09(火) 13:05:03 ID:56RhUlB4
続き 後半2小節3拍目の3度の和音を2弦3弦で押さえ移動するのが一般的ですが、 3拍目の頭の開放弦のミを弾く瞬間に2Pに移動し、ミ開放ド1指、レ3指シ4指、 ド1指ラ2指で押さえるほうがミスが少なくなると思います。 3小節の頭のレシは、同運指を採用した場合は、34指で押さえます。 10小節、12小節の3拍目が突然pになりますが、私には、不自然に感じます。 13小節からの32分音符のアルペジオですが、 これは8分の6拍子のように弾いています。 特に14小節以降は、コードチェンジと拍の頭が一致しませんので、 テンポが取り辛いところです。やはりメトロノームを使って確認してください。 曲を分析するときは、メロディー、伴奏、低音をそれぞれのパート毎に 個別に練習するとそれぞれの関係が明確になり、リズム、耳の訓練になります。 また、装飾音は取り敢えず外してインテンポで弾くと、リズムがより明確になります。 セーハは、手首が下がり気味ですと指先だけで押さえようとして力みの原因になります。 手首を上げる(程度の問題で、上下の調整は必要です)ことによって、腕全体の重みを 利用して押さえることができれば、セーハは容易になります。 親指のタッチがやや不安定のように感じます。爪の長さ等の調整不足が原因ように感じますが・・・。
タンゴ・アン・スカイをリクエストします
831 :
田舎の人 :2007/10/11(木) 04:37:55 ID:KpjTxN2a
>>828 詳細にわたるご指摘ありがとうございました。
一通りのチェックはしてみました。
基本から教えたもらったことが無く、我流独学の期間もながくかったので、
勉強になりました。
次は、メヌエットの5番をうpしようかと思っていますので、その際には
またよろしくお願いします。
832 :
sage :2007/10/12(金) 00:14:34 ID:aEiXnrzd
だらダラとした、音の垂れ流し
>>829 >特に14小節以降は、コードチェンジと拍の頭が一致しませんので、
テンポが取り辛いところです。
13〜15小節は、「この部分だけ4拍子になっている」と解釈しちゃ駄目ですかね?
セゴビアの演奏では、14小節目の1拍目をテヌートし、3拍子であることを強調しています。
私としては、むしろ14小節目の2拍目にアクセントを置いた方がいいように感じられます。
3拍子のメヌエットの中に、部分的に4拍子の部分が挿入される。
いわゆる正当なクラシックの作法においても、「そういうのもあり」なんではないかと。
そういう技法に何か特別な名前がついてたりしませんかね?
>>833 複合拍子という奴か?
3拍子と2拍子が組み合わさったような曲ならあるわな。
中南米のリズムに多いみたい。
ギター曲では、ラウロのワルツ3番が有名だ。
こういう曲では、最小公倍数で6拍子(6/8拍子)
で表されるようだ。
>特別な名前 特別かどうかはさておき、834氏が書いてる「複合拍子」、 あと混合拍子、ヘミオラとかよく言われる。 「X拍子のメヌエットの中に、部分的にY拍子の部分が挿入される」なんて よくあること。 >アクセントを置いた方がいいように感じられます 解釈の第一歩なんだからいいんじゃないの?ただ「殆どすべての人が 違和感を感じる表現」なら「恐らく解釈としては奇抜」だと思うが。
836 :
833 :2007/10/13(土) 00:28:27 ID:KpplYwLs
>>834-835 回答ありがとうございます。キーワードに関してあちこち調べてみました。
ヘミオラだとすると、「13〜14小節で3/2拍子」ということになるのでしょうか。
そう考えて譜面眺めてみると、ぴったり嵌まるような…
「4拍子が挿入された」と考えるより自然な解釈なような気もします。
それに続く15〜16小節も3/2になってるのかな?
_____ _[ 保守屋 ]_ `/\\\\\\\\ //┏\\\\\\\\ γ三ヽリリリリリリリリリリリリリリ {ニホニ}| ζζ ∧∧ | {ニシニ}|/####/(・∀・)| {ニュニ}|‖从‖(つ-000- ヽ三ノ| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| "┗┛""""""""""""""" へい! いらっしゃい!
_____ _[ 保守屋 ]_ `/\\\\\\\\ //┏\\\\\\\\ γ三ヽリリリリリリリリリリリリリリ {ニホニ}| ζζ ∧∧ | {ニシニ}|/####/(・∀・)| {ニュニ}|‖从‖(つ-000- ヽ三ノ| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| "┗┛""""""""""""""" 今日も客が来ないなぁ・・・
商売あがったりですなぁ・・・・
>>840 第1印象:「あいかわらず上手いなぁ」
つまり弾き手を予想してしまったわけです。
この予想が当たっている確率は、計算結果80.3%とみています。
違っていたらごめんなさい。
酷評しようがないですよ。
この曲私が弾いたら、
もっとゆったりしたテンポのダラダラした演奏になってしまうでしょう。
ところで、マイクはNT4ですか?
>>840 ぱちぱちぱちぱち〜っ!
いいねえ、かなりのテクニシャンですね。
>>840 ぱちぱちぱち
うまいですね。
16小節目や40小節目のフレーズの終わりは、もう少しためがほしいと思いました。
25小節めから速くしたのは、落ち着きが無くなって、むしろ逆効果のような気がしました。
>>840 ぱちぱちぱちぱち
>>841 残念、はずれですw
NT4買ったんですが、まだ使ってないっすorz
>>844 わたしのみみはぶたのみみorz
このスレではコテKINOで統一、ブタ耳とは別人格ということでよろしく。
>>836 も実は私ですが、誰も返事をくれない(涙
とりあえず「13〜14小節ヘミオラ、15小節で3/4にもどる」んじゃないかと予想してるけど、
どう思います?
>>345 そこは和音の流れから、普通に3拍子と解釈してもよろしいかと、
だから、(Am×3拍)+(F×2拍+Am)+(#Ddim×3拍)+E×2拍+お休み×1拍
というフレーズと。
むしろ難しいのは、16小節目や18小節目で、ここは6/8拍子か2/2拍子
と解釈できると思う。
847 :
846 :2007/10/21(日) 01:22:53 ID:pz+6laiS
おっと、ごめん 16,18じゃなくて、17,19だった。
848 :
KINO :2007/10/21(日) 01:51:56 ID:z7pfAGm0
>>846 レスありがとう。
(Am-Am)(Am-F)(F-Am)と捉えて、
(Am-F)と(F-Am)が「逆行」してるペアーみたいな、
どうしてもそんな感じを受けてしまうんです。
>むしろ難しいのは、16小節目や18小節目で、ここは6/8拍子か2/2拍子
と解釈できると思う。
「17小章節目や19小節目」のことですよね。
なるほど。ここは装飾音も意味深ですね。
2/2はちょっとよく解りませんが、19小節目が6/8というのはその通りかも。
849 :
sage :2007/10/21(日) 01:53:51 ID:Msxr3sgq
「装飾」笑わせてくれる。お前ら、ホント、芸人にでもなれ
久しぶりに来たらレスがまともになっててほっとした
>>840 自分下手くそなんで酷評できないのですが聞き入りました
851 :
840 :2007/10/21(日) 10:13:55 ID:496BC75i
>>841 あんなにうまい方と間違っていただき、ありがとうございます。
実は、
>>348 あたりからリュート組曲をうpしていたものです。
録音は、R-09で内蔵マイクです。
>>842 ,844,850
聞いていただいてありがとうございます。
最近このスレがさみしかったもんで、去年の録音ですが上げてみました。
>>843 ご指摘ありがとうございます。
25小節目は速くしたつもりはないんだけど・・・て聞き直してみたら、
速くなってますね・・・^^;)盛り上げたいところで指に力が入って
意図せずに速くしてしまうところは私の悪い癖です。反省。
いやあ、この曲は最近真面目に楽譜を見てないし、低音と高音の
タッチのずれはあるので、もっと酷評されると思ってましたが、
意外に温かいコメントが多くてありがたく思っています。
悪乗りして、もう1曲ソルの練習曲をうpしてみました。
これは・・・・まあ聞いてみてください。
http://www.yonosuke.net/u/7c/7c-23977.mp3
>>851 ぱちぱちぱち
いいねぇ。はっきり言って、
>>840 よりこちらの方がいいです。
対位法や、フレージング、滑らかに音をつなげる事などを目的とした
練習曲だと思うのですが、そういうのがしっかりクリアされていると思いました。
細かいところですが、26小節目2拍目や31小節2拍目が、フレーズの始まりになることを、
もっと強く、意識しても良かった気がします。
25小節目ならば、1拍目と2拍のあいだにわずかにブレスを入れるか、ドを弱くし、ミとファ#を
すこし強めに弾く(10小節目と同じ)
31小節目ならば、ミとファ#をレガートにつなげる
ような工夫がほしいと思いました。
853 :
名無しの笛の踊り :2007/10/21(日) 11:11:16 ID:mLlJ/BMu
月光の演奏、もう十分過ぎる程、テクに余裕がありますね。 ただし、あえて、テクではなく、曲に着目するとあまりよい演奏ではありません。 全般的に、アルペジオ練習曲のように聴こえます。 伴奏音がコントロールできていないことと、低音も無造作です。 弾き急ぎの感があり、音楽として楽しめません。
854 :
名無しの笛の踊り :2007/10/21(日) 11:50:23 ID:mLlJ/BMu
ソルのOp6−8の演奏ですが、この曲は三声を上手く響かせ、 レガートに弾かなければなりません。 全般的に和音を響きがよくありません。 レガートさがもう少し欲しいところです。 摩擦音も多いのですが、押さえ方、離し方を研究し、一切カットできる ようにすると尚よいです。 あと、スラーが不正確なことと、指の開き(恐らく4指)が十分で ないように感じます。
855 :
840 :2007/10/22(月) 09:28:00 ID:ToX5mL6/
>>852 コメントありがとうございます。
ご指摘通り上声部のフレージングが生半可だったと思います。
他の声部も含めちょっと見直してみたいと思います。
ありがとうございました。
>>853 ご指摘ありがとうございます。
私は、テクについては少々アレでも、楽しんでもらえる演奏を目指し
たいと思っておりますので、853さんが楽しんでいただけなかったことは
残念です。
ご指摘については、参考にさせていただきますが、弾き急ぎについて
は
>>843 さんと同じ指摘でしょうか?
そうではなく基本的なテンポについてであれは、私はこれが適当と
考えています。
>>854 ご指摘ありがとうございます。
大体指摘を受けそうだな〜と思っていたところでしたが、
響きが悪いという点については、声部間の音量(音色も?)バランス
が良くないということでしょうか?
この曲は、私もバランスを意識して弾いているつもりだったので、
そうであればいささかショックです。
あと、指の開きについては、どこを指摘されているかよくわから
なかったので、説明していただけるとありがたいですが・・・
>>856 a指が引っかかっている感じがする。5弦解放と1弦解放でいいので、
pamipami〜のくりかえしを、
かなりゆっくりから、粒ぞろいを確認しながら徐々にスピードを上げていく
練習をするといいですよ。
それから、もしかしたら、左手はコードを押さえる時と同じように押さえていないかな。
楽譜の左手の運指を良く読むと、2の指と3の指、あるいは3の指と4の指が普通とは逆の、
押さえ方になっているところがあります。その通りに押さえると指がちょっと苦しいかも知れませんが、
その方がレガートに弾けて、装飾音も綺麗に出せます。
そういうところに注意してみたらいいと思います。
859 :
856 :2007/10/22(月) 21:34:55 ID:vvImapZB
>>857 ギターは安物のエレキギターです…。
普段はちゃんとクラシックギターで弾いてるんですが、今日は気まぐれで変わった事をやってみようかなーと。
弦はエリクサーのナノウェブってやつだったかな。
それにしてもやっぱりエレキギターじゃ幅が狭いんで弾きづらいですね、特に右手が。
慣れれば気にならないかもしれませんが…。
>>858 アドバイスどうもです〜。
ところで左手の運指って具体的にどこなんでしょうか?
前半のFのコード押さえるところですか?
Dmのとこ辺りじゃないかな、と横槍
861 :
858 :2007/10/22(月) 23:17:48 ID:BsieL4aJ
>>859 10小節目、8フレットセーハのFコードですね。
楽譜によっては、そうなっていないかも知れないけど、
大抵はドを3指で押さえ、ファを2指で押さえるようになっているはずです。
3指は9小節目からずっとドを押さえっぱなしになるし、
ファも2指のまま押さえ直さなくてもいいようになっている。
それから、15小節目は
>>860 さんの言うとおり。ミとレを3指で続けて押さえると同時に、
4指に装飾音の後、すぐ弦を押さえるような過酷な労働をさせない運指になっている。
19小節目のソ#を2指で押さえるのも同様。
冒頭のメロディーが 「ミーレドーレミー」じゃなくて、 「ミーレミーレミー」に聞こえるんだけど、 気のせい?
863 :
856 :2007/10/23(火) 01:32:21 ID:ARyhqX6b
>>861 そういうことなら多分運指はあってると思います。
>>862 いえ、こちらのミスです…。
でもやっぱり録音するなら時間があるときじゃないと駄目ですね、間違いばっかりで。
今日は午後から学校があったので…また休みの日にでも録音してみます。
今度はちゃんとクラシックギターで。
>>845 KINOさん
遅レスでゴメソ
んーーーヘミオラとは言えないと思います。ID:pz+6laiS氏に同意。
17、19小節目に関しては、特に「拍子が変わった」と考えるよりも、
単純に、雰囲気を変えてやれば良いだけだと思います。
>>田舎の人さん
32分アルペッジョの部分(全部で5小節分)を、付点を付けて弾いて、うpしてみて下さい。
弾ける速さでいいです。ゆっくり。すごくゆっくりじゃないと弾けないハズです。
それが完了したら、次は普通にレガートに、ゆっくり弾いて、うpしてみて下さい。
楽しみに待ってます。
865 :
名無しの笛の踊り :2007/10/24(水) 02:37:56 ID:dpYi6Csu
恥さらしage
866 :
名無しの笛の踊り :2007/10/25(木) 00:16:21 ID:5Zy8uQZP
>>856 耳と趣味が悪いと思います。
なにか秋の服を買ってみよう!
トレーナーとジーンズ以外で。パーカーもダメね。
868 :
名無しの笛の踊り :2007/10/27(土) 01:32:25 ID:vfF+ibM9
869 :
sage :2007/10/27(土) 04:06:05 ID:BK2mPKu+
最後まで聞く気がしない。ので、りっぱなクラシックギター演奏に認定。
プロみたいな演奏じゃん。言うことないんじゃない? あるとすれば「表現の好み」だけじゃないかな?アナタの 「こう弾きたい」ってのがよくわかるから完璧だと思う
>>868 ぱちぱちぱちぱち。
練習の成果が出て、とても良く弾けてます。
是非LIVEでもバッチリ極めて下さい。
蛇足ですが、2分5秒の位置で最初の大事な場面転換があります。
リズムも拍子も変更になるので、弾き始める前に、次のリズムを心の中でカウントすると良いです。
一回深呼吸する位の間をあけてもいいです。
それをしないと、聴いてる側がおいてけぼりにされる可能性があって・・
5分26秒の位置も同様です。
瞬時に音型がチェンジするので、リズムや拍子が一瞬わからなくなってしまう人もいるかもしれません。
最後まで弾き切って、消音する際のキメのポーズの練習もしておいてw
きっと拍手喝さいでしょう。
成功を祈ります。
・・・・あ、いけね・・・・・5分26秒の位置の直前には「間」はあけられないですね。 そこだけちょっと丁寧に練習しとけば問題ないと思います。
874 :
868 :2007/10/28(日) 00:51:06 ID:GaDO9FKp
>>870 ありがとうございます!
ライトハンドがあるので人によっては
それだけで毛嫌いされてしまう場合もありますが
人それぞれの好みはどうしようもないですもんね
おかげさまで少し自信が持てました
本当の意味で自分の弾きたいムーンタンを信じて本番も演奏してきます!
>>871 この曲を聴いてもらうとたまに「何やってるのか判んない」
という意見を頂くときがあるのですがもしかしたら
おっしゃるとおり聴き手を置いてけぼりにしてしまっているかも…
何回も聴いている自分にとっては自然に聞こえていても
初めて聴く人にとってはわかりにくいところもあるかもですね
今後気をつけて練習してみます、貴重なご意見ありがとうございました〜
>>873 いいですよ〜きれいな音です
セーハするところで一瞬止まっちゃってるんで
練習してパッとスムーズに押さえれるようにさえなれば
とても素敵な演奏になると思います。
>>873 なかなかいい雰囲気ですねえ。
ポジション移動の際のテンポのゆれも聴いていて
自然に感じられました。
>>873 止まる箇所以外は良いと思います。
次はこれより難易度の高い曲のうpを期待しています。
>>867 鏡に映してレフトハンド、ポールヲタなのかなw
旋律がはっきりしていて、手元が映ってるから、耳コピでもそんなに労せず
ほとんど同じことが出来ると思いますが
>>868 出だしなんか市販のCD聴いてるのかと思うほどでした。
むしろ、あなたが皆さんにアドバイスしてあげて下さい。
878 :
873 :2007/10/31(水) 00:22:44 ID:vub46Zwj
>>874-876 ご意見ありがとうございました!
周りの友人はバンドマンばっかりで、俺だけが異端児で相談できる相手が居なかったので
こうして客観的に見ていただけるのは本当に助かりますし、為になります。
機会があったら、無謀にも次はアルハンブラかジュリアーニのソナタあたりでもうpしてみようと思います。
重ね重ね、ありがとうございました。
>>877 これ弾いてるの少年じゃない?上手くは無いけど不思議といい間を作ってるように聞こえた
是非譜面にしてうpしてください
880 :
名無しの笛の踊り :2007/10/31(水) 10:41:34 ID:sJ6Gfg6J
881 :
名無しの笛の踊り :2007/11/01(木) 18:58:04 ID:c0CPqRTc
873の方の禁じられた遊び 非常に丁寧に弾かれ、テンポも丁度よいと思います。 少しだけ、感想を述べさせてもらいます。 低音はもっとはっきりと、伴奏音は気持ち音量下げかなと思います。 特に低音が弱いです。 左手ですが、下降のメロディー(冒頭等)を弾くときに、次の音を押さえる 準備をしていますか? 例えば、冒頭シ(4)ラ(2)を弾くときにシだけ4で押さえ(2指は浮いている)、ラを2指を 準備していない弾き方ですと、タイミングがあわず、音が抜け(かすれ)て しまことがあります。 10小節目のレ♯(4)ド♯(3)シ(1)のところも、ド♯を押さえた状態で レ♯→ド♯と弾きますと(慣れないと難しいですが)アクセントがつかず レガートに弾くことができます。 後半部分は、左手の押さえが難しく、特に市販楽譜の運指ですと 変なアクセントがついてしまったり、レガートにメロディーを弾くことが 難しいと思います。 先ず、メロディーだけを抽出しレガートに弾く練習をし、その後 伴奏音をつけても同様にレガートに弾けているかをキチンと確認し もし、レガートでない箇所がありましたら、運指の工夫をしてみてください。
882 :
田舎の人 :2007/11/03(土) 16:42:28 ID:BTmYViWE
883 :
名無しの笛の踊り :2007/11/03(土) 23:04:03 ID:xY7ABglo
本職はエレキとアコギだけど、禁じられた遊び、G線上のアリア、 ぐらいは弾ける。 だけど、アップの仕方しらない
>>882 ぱちぱちぱち
全体にいい雰囲気です。
特に出だしのスラー、難しいのに、とてもうまく弾けていると思いました。
早いところは、ちょっと左手が力みすぎかな。後半もう少し軽やかに弾ければ
前半との対比がきれいに浮き出てきてくると思いました。
>>883 本スレ2をよく読んで、G線上のアリアはアップしてみる価値はありますよ。
>>882 なめらかで良い感じでまとめられて、どんどん良くなってきてますねえ。
自分は弾いたことはないんですが、聴いていて気になったところを書いてみます。
親指のダウンストロークの部分が強すぎかなと思います。
フォルテであってももう少し柔らかさが欲しいです。
それと最後の装飾音が前のめりに感じました。
887 :
名無しの笛の踊り :2007/11/07(水) 10:06:32 ID:9IR0AJcm
ソルのメヌエット5番 音楽的に練られていて、楽しんで聴くことができました。 技術的には、スラーが苦手なのでしょうか。 冒頭の4→3のスラーが、少し不明瞭です。 スラーは、弾いた隣の弦にもたれかかる(左手のアポヤンド)方法と、 その逆がありますが、はっきりと出したいときには、アポヤンドした ほうが良いと思います。 3小節目の三度の和音の移動は、摩擦音なしで弾きたいところです。 4小節の三度は、(1−3)(2−4)の組み合わで弾けば、摩擦音は完全に防げます。 後半の16分の音符の下降の三度和音は、難しいところですが、慌てず、テンポ 通り(演奏は走りすぎです)弾きます。 同箇所の最後の音(レ、ファ♯)は、左手2、3で押さえたほうが、次小節に スムースに移動できると思いますので、一度試してみてください。 7小節目の付点4分音符は、音価とおり伸びてないように聴こえます。 14小節目の装飾音も、難しいところですが、テンポを犠牲にしてまで 無理に入れるのはどうかなと思います(場合によっては、外したほうが・・・)。
888 :
田舎の人 :2007/11/07(水) 19:57:34 ID:r/5lgPeF
>>884 >>886 >>887 コメントありがとうございました。
この曲は、前回アップした6番よりも地味ですが、技術的にはこちらのほうが難しいと感じました。
特に冒頭のスラー、5〜6小節目のポジション移動、後半2小節目の3度、終盤の装飾音は、
難しかったです。
冒頭のスラーは、アポヤンド系スラーで弾いたつもりですが、まだ甘かったようです。
ポジション移動の際の摩擦音は、あまり気にしていなかったのですが、録音を聴くと
確かに聞こえますね。巻き弦での移動では、同じ指を使わないとか、移動時に一瞬指を浮かす
とかあると思うのですが、そうすると、この部分ではグルーヴ感が薄くなる気がします。
後半の出だしは、次の3度を考えるとどうしても慎重にならざるを得ず、その分わずかにおそくなり、
それで、軽快感が損なわれているかも知れません。
3度については、おちついてテンポどおり弾けば良いことは分かっているのですが、
マイクの前ではなかなかそのようには弾けません。一番の反省点です。
次の付点音符は勢い優先で弾いているので、前ノリになっていました。ご指摘の通りです。
装飾音は、最後のソと3度和音のラをシームレスにつなげるべきでした。
ただ、ここの装飾音の省略は、間が空いた印象となるので良いとは思いません。
新参者ですいません 今までにどなたかG線上のアリアをうpされた方おられるのですか? 過去スレとか読めないのであればリンク先等教えてください 是非聞いてみたいです
891 :
名無しの笛の踊り :2007/11/09(金) 10:51:52 ID:/fhqedHC
.| .| もう来月は忘年会か。 .| たまには演歌もいいもんだがなぁ♪ 。〇.\________________ __ ∧ .∧゚ _________ ( ,,,) ∇ ― / .つ 土―――――― \(______.ノ ━┳━ ┃  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
著作権が切れてない曲をうPすると・・・
@自分のサイトやブログにうp:著作権問題あり
Ayoutubeにうp:著作権問題あり?
B
>>891 のヤマハのにうp:多くの曲のの著作権問題がクリアできそう
これであってますでしょうか?
この他に著作権がクリアできそうなうpサイトありますか?
894 :
名無しの笛の踊り :2007/11/14(水) 20:29:18 ID:VTfe1DDM
おいらが知っている範囲では無い。 カスラックに年間ウンマソ円払えば、自分のブログなりホームページに載せられるけどね。
一週間前からサービス開始したmusictrack。 音楽というか音楽用機材がメインのサイトではあるが。 ちなみにMP3で一曲の最大10Mb、1アカウント合計30Mbまで。
musictrack、DTMがメインみたいな雰囲気だね。
たしかに、オリジナル曲とカスラック管理曲は投稿できるみたいだ。
よくわかんねけど、とりあえず登録してみた。
>>895 d
ニコニコ動画なんかどう?
898 :
名無しの笛の踊り :2007/11/15(木) 12:59:31 ID:zIUQM0G4
>>897 あそこも著作権に関してはようつべと同じだろ。
最近すっかりうpが減ったね。 以前の常連さんとかもみんなヤマハのサイトとかに流れちゃったんだろうか… また戻ってきてくれないかな〜
900 :
名無しの笛の踊り :2007/11/16(金) 22:36:47 ID:QJXQcRk9
/''⌒\ ,,..' -‐==''"フ / (n´・ω・)η 戻ってこいよー ( ノ \ (_)_) ~"''"""゛"゛""''・、 "”゛""''""“”゛゛""''' "j' :::::ヘ :::::....ヽ :::;;;ノ ::( :: ゝ :::::......ノ:;;..:::::::ヽ
以前やってた課題曲を月毎にきめるのがよいかな? 何かアイデアないですか?
902 :
虹 :2007/11/17(土) 00:24:26 ID:aS0gn7TT
>>902 虹さん
久しぶりに虹さんの演奏が聴けてとても嬉しかったです。
とても滑らかな流れの良い演奏だと思います。
以前と比べ音がよりまろやかになったような気がするのですが、楽器や録音方法、
もしくは爪やタッチなどが変わったのでしょうか?
ぱちぱちぱち!
>>902 の虹さん
相変わらず、上手いなあ。
柔らかくて、力みがなくていい。
この曲は初めて聴きましたけど、こんな素敵な曲があったんですね。
うっとりさせてもらいました。
_______________________________________________________________________________________
…人少な杉。
>>902 ぱちぱちぱちぱち。さすが虹さん。
鮮やかなもんです。
見てはいるんですが、忙しくて・・・
は〜い、おつかれさま〜、どぞ〜。 . ,ハ ,ハ /ノ/ノ /∬ノノノ ノ人♪‘_‘)> ○ノ./⌒フ ∀爪∀毒∀゚∀゚∀ (.(⌒ ,ノヽ|]⊃━┷┷┷┷┷┷┷ ソ ノ ├―-┤ (./、\ | | イ〈 ヘ.) .◎ ̄◎
すげぇのに周りの人がスルーw
>>907 いわゆる手練れた感じだがワンパターンでちょっと飽きるね。
911 :
名無しの笛の踊り :2007/11/23(金) 03:13:21 ID:Phj0zvET
912 :
名無しの笛の踊り :2007/11/23(金) 18:34:16 ID:gdEztE5S
ワンパターンとういうよりは稚拙、飽きるというよりは数十秒聴いたところで 呆れて聴くの止めた。
そこまで批判されるほどわるくない
915 :
名無しの笛の踊り :2007/11/24(土) 11:24:59 ID:L5fW7qJs
サウダージ、随分とお上手ですね。 私も、譜面を購入しチャレンジしたことがありますが、変則技が多く 諦めました。 これから、忘年会シーズン、披露されてみては如何ですか。 大受け、間違いなしです。 この曲、私にとっては、非常に懐かしい曲です。 正確には不明(20年くらい前?)、音楽の友ホールで福田さんと工藤(フルート)さん のコンサートがあったときに、日本初演で福田さんが弾いて(素晴らしい演奏)いました。 福田さん曰く、譜面が手元に届いてから僅か数週間(1OR2週間くらい?)とかで、 いきなりコンサートピースに持ってくるとは、さすがだと思いました。
917 :
ぱだわん :2007/11/24(土) 12:22:34 ID:tPnYW9Xz
>>916 >忌憚の無いご意見をよろしくお願いいたします。
私にはよくわからない音楽ですけど、聴いていてカッコイイ感じですね。
音も切れ味があっていい雰囲気です。
細かい「忌憚のない意見」は言えませんが、途中で少し飽きてくる気もしました。
こんなに上手な人に何か言うことはできませんが、そこが惜しい気がしました。
それ以外は唖然として聴いてしまいました。
聴いていただいた皆さん、有難うございました。
>>915 う〜ん、福田さんは1〜2週間ですか。流石ですね。私は半年ちょっとかけてやっとこんなもんです。
>>916 有難うございます。
>>917 > 途中で少し飽きてくる
弾いてる本人が弾き終わると精根尽き果ててる状態ですから無理からぬことですね。
身体的にもですが、もっと精神的スタミナをつけないとこの長さの曲を弾くのは苦しいかな。
思わぬ好評価を頂いて少々戸惑い気味ですが、改めて聞きなおして見ると、録音環境・機材のショボさがいい方に
作用して、細かい粗をかなり隠してくれてるようです。
リアルじゃこうは行かないと思いますので、もっと精進しますわ。
919 :
名無しの笛の踊り :2007/11/27(火) 08:25:36 ID:v20dwfMm
>>919 ていうか、あんな弾かれ方された楽器がかわいそう。
921 :
名無しの笛の踊り :2007/11/27(火) 09:03:03 ID:Lz6+T3Vr
ていうか、いいんじゃないの。 初級→中級の過程においては、あんなものでしょ。
>>921 たしかにその通りなんだけど、本人は
初級→中級の過程
だとは思ってないみたい。
>>923 ぱちぱちぱち
強弱や音色の変化が効果的で、メロディがいい感じに聞こえてきました。
低音は、高音のメロディに呼応するようにもう少し強調したほうがいいと思います。
>>923 旨かったよ、フィレンツェ直送美味絶品。冷蔵庫にも保存したよ。
でもね、すぐ帰るのは、ちょっとマッテオ。
次回の宅配はいつごろになるのかな?
926 :
名無しの笛の踊り :2007/11/27(火) 22:48:35 ID:Lz6+T3Vr
>>923 左右のテクニックは共に、この曲を弾きこなのに十分過ぎるほどですね。
恐らく、ほんの数回練習しただけでアップしたのではないですか?
爪は鷲爪ですか?
a指は、弦に対してやや角度をつけて弾きますと音色が柔らかくなります。
あと、親指は爪を伸ばしていますか。
聴いた感じでは、伸ばしていない、もしくは伸ばしていても絶対的な爪の長さが足りないのでは
と感じましたが、いかがでしょうか。
927 :
923 :2007/11/28(水) 03:00:18 ID:ldQ5ICSF
>924-926 ありがとうございます。 低音減の弱さは前に別曲でupした時も指摘されましたね。 aの音が固いのと、Pが弱いのは痛感です。 稲垣CD聴くともっとメロディーは甘く柔らかく、低音は明るく清々しい音してるんですよね。aはアポヤンドかな。 親指の爪の形がどーもうまくいかない。 左側から削る感じがつかめないなあ。
>>914 ファイナルの最初の部分がもたついちゃってるのが残念、ここ一番カッコイイとこなのに。
ここで、もたついちゃうと、ここまでの苦労が水の泡になっちゃうと思った。
確かに、ここは、迫力とスピード感をだすのは難しいと思うがガンバレ。
と、亀レスしてみる。
929 :
田舎の人 :2007/11/29(木) 01:02:53 ID:ID46aMXF
>>928 聞いていただき、ありがとうございました。
>>929 さすが田舎に住んでらっしゃるだけおありですね。聴いてると目に浮かぶような風景がとても暖かいです。
はっとするようなあざやかな音楽表現や豊かな音色に聴きほれます。
田舎の人さんの演奏はいつも好感が持てます。
>>929 ゆったりしていて、特に前半はきれいです。
後半はアップテンポで弾く人もいて、いろんな表現がありますが
これくらいの落ち着いたテンポもいいもんですね。
933 :
田舎の人 :2007/12/01(土) 10:16:09 ID:soyV9puL
>>931 >>932 ありがとうございました。
この曲は、表現の自由度が大きくて、
その分こねすぎたところがあったか、聞き返してみると、冗長な感じもします。
前後半は、淡々と弾いた方がむしろ情感は高まるのかなとか、
イ長調のところは、もっとほとばしるように、鮮やかに弾くべきか、
まあ前提となる技術も表現力も足りないということはありますが、
その辺が反省点です。
934 :
名無しの笛の踊り :2007/12/02(日) 00:33:54 ID:MUSPy301
935 :
風雪の演歌師 :2007/12/02(日) 01:43:04 ID:rH9/Wgzu
936 :
名無しの笛の踊り :2007/12/02(日) 02:48:31 ID:1N0o3Q3q
ぱちぱちぱち! 久しぶりのボイラー節、堪能しました。 「幸せ遠回り」や「時計」とかボイラーさんの演奏好きです。 もっとうpをなにとぞ!
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | 素敵ね〜 \___ ______ |/ / | これ好き \_ __________ _ |/ [綺][初][琴] |____ ,. ´ ヽ. [佳][楓][み] |_ l ixl,ノノ)))〉 [瑞][芹][智] |  ̄ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ _ l l l.゚ ヮ゚ノ| _ |_ 目尺 _| '´ ヽ リ| |}卯{つX――/∧∧ . l\ l__l | はい 次 ' ノノリ)))〉l|リ'」_f/ ┴ /ミ゚Д゚ミ | \ <________ ゙、K) ゚ -゚ノ! '亡/ ∽⊂ ミ_| \ (y)水〔つ▽ / lミ ミ//∧ ノY)_Iゝ/┴ / l し!_ノ///∧ 亡.ヽ/ / l ////////∧ |/ / ! /////////∧
[18:33:28]pitch_415hz: ありがとう、よろしく♪ [18:35:05]asa_tokyo: シャルパンティエ desita [18:36:14]pitch_415hz: ♪〜 [18:37:19]asa_tokyo: 415ヘルツは何の放送でしょうかね? [18:38:05]pitch_415hz: Aのバロック・ピッチです^^ [18:38:36]asa_tokyo: ほう(感心) [18:38:44]pitch_415hz: 他にも色々あるようですが、、、 [18:52:29]odangocorocoroが入室しました[女] [18:52:39]odangocorocoroが退室しました [18:56:31]asa_tokyo: 最後になりますが 我らが主イエス・キリストの降誕 19分ほどです [18:57:00]pitch_415hz: はい♪ [19:02:11]sga_funが入室しました [19:02:22]sga_funが退室しました [19:14:51]asa_tokyo: さて、終わり近くになりました どうもありがとうございました〜♪ [19:15:04]eripom_ba: 有難うございました [19:15:22]asa_tokyo: もぐもぐの時間です ではまたね [19:15:31]eripom_ba: クリスマスオラトリオ、次の機会にお願いします(笑) [19:15:50]eripom_ba: スケートの時間ですwww [19:16:00]asa_tokyo: えぇ [19:16:09]pitch_415hz: ありがとうございました [19:16:13]eripom_ba: NHK [19:16:18]eripom_ba: 7時半 [19:16:25]eripom_ba: ちょうどの時間でしたwww [19:16:25]pitch_415hzが退室しました [19:16:26]asa_tokyo: そか フィギュアですか [19:16:47]asa_tokyo: どこかに滑りに行くのかと勘違い [19:16:58]asa_tokyo: ではね [19:17:04]asa_tokyoが退室しました [19:17:09]eripom_baが退室しました
[19:19:29]yuichan_chikochanが退室しました [19:22:45]haskachippuが入室しました[男] [19:23:55]kerorogunsou93が入室しました [19:24:01]kerorogunsou93が退室しました [19:24:38]haskachippu: 今晩は 曲 流れてるかと・・・思いまして お邪魔しました。 [19:24:52]haskachippu: また お邪魔します。 [19:24:56]haskachippuが退室しました [20:07:28]wagnerparanoiaが入室しました[男] [20:08:17]wagnerparanoia: こんばんは。グラインドボーン [20:09:59]wagnerparanoia: すみません、焦ってしまって; グラインドボーン予約しました^^;楽しみです。 [20:18:54]wagnerparanoiaが退室しました [20:22:56]shisano100が入室しました[男] [20:23:10]shisano100: マイクのテスト中。 [20:23:55]shisano100が退室しました [20:25:19]wagnerparanoiaが入室しました[男] [20:31:26]wagnerparanoiaが退室しました [21:02:46]ww_sakuramoti_wwが入室しました[女] [21:03:10]ww_sakuramoti_wwが退室しました [21:04:18]humming_bird_fan1026が入室しました[男] [21:04:27]humming_bird_fan1026が退室しました [21:46:56]kunta0117が入室しました[女] [21:47:00]kunta0117が退室しました [21:52:29]xxxx_allegro_xxxxが入室しました [21:52:34]xxxx_allegro_xxxxが退室しました [22:18:43]hirogaru12が入室しました [22:19:00]hirogaru12が退室しました [00:05:29]santa_crouzが入室しました [00:05:56]santa_crouzが退室しました [00:07:58]kcn_potassiumcyanideが入室しました [00:08:10]kcn_potassiumcyanideが退室しました
[00:22:10]yoshizo_7_7_7が入室しました[男] [00:23:15]yoshizo_7_7_7が退室しました [00:26:01]pulltheplug19が入室しました [00:26:11]pulltheplug19が退室しました [00:27:13]eripom_baが入室しました [00:27:16]eripom_baが退室しました [00:43:08]vel_ve_wooが入室しました[男] [01:02:16]sapporo_kinta_1234が入室しました[男] [01:02:35]sapporo_kinta_1234が退室しました [01:04:13]key_matthewが入室しました[男] [01:04:27]key_matthew: こんばんは [01:05:46]vel_ve_woo: お、きーさんだ〜、こんばんは^^ [01:05:55]key_matthew: どうもでーす [01:06:11]key_matthew: 僕が来る前は、誰か来てたのかな? [01:06:52]vel_ve_woo: ぼくが入室して30分ほど経過してるんだけど、 [01:07:24]vel_ve_woo: 誰か入った様子はないですね〜。 [01:07:29]key_matthew: そっかぁ [01:07:53]vel_ve_woo: というわけで、ON寝寸前だった(笑) [01:08:04]key_matthew: まあ、部屋の人数も3人になったし、他に誰か来るかもね [01:08:06]key_matthew: ww [01:08:24]key_matthew: 音どうしようか? [01:08:31]key_matthew: ヴェル殿かける? [01:08:33]vel_ve_woo: えっとじゃあ、2時あたりまで、何か流して下さいますかしらー? [01:08:41]key_matthew: 了解でーす [01:08:56]vel_ve_woo: ^^ [01:10:10]vel_ve_woo: 流れ出しました〜、良好〜〜♪ [01:10:13]key_matthew: ピアノ曲でいきます [01:10:22]vel_ve_woo: は〜い^^
[01:10:36]key_matthew: ドビュッシーの前奏曲集第2巻のCDです [01:10:50]key_matthew: 「霧」という曲です [01:10:51]freude_symphony_no9が入室しました[男] [01:10:59]vel_ve_woo: こんばんは〜。 [01:11:04]key_matthew: こんばんは [01:11:07]freude_symphony_no9: >:D< [01:11:22]freude_symphony_no9: konnbannhaaa [01:11:25]freude_symphony_no9が退室しました [01:11:26]key_matthew: ドビュッシーの前奏曲集第2巻から『霧」です [01:11:34]key_matthew: おや [01:11:50]vel_ve_woo: おや、ですな・・。 [01:12:57]kazamahirotoships610が入室しました [01:12:59]freude_symphony_no9が入室しました[男] [01:13:10]freude_symphony_no9: >:D< [01:13:13]key_matthew: おかえり [01:13:24]vel_ve_woo: おっかえりぃー。 [01:13:41]freude_symphony_no9: すまん・・・おちたz [01:13:54]key_matthew: どんまい [01:14:07]vel_ve_woo: ^^ [01:14:12]freude_symphony_no9: dan444 [01:14:13]kazamahirotoships610: 誰に [01:14:17]freude_symphony_no9: ouoi [01:14:27]kazamahirotoships610: おかえり言ったの?
[01:14:29]freude_symphony_no9が退室しました [01:14:33]key_matthew: 第九殿に [01:14:48]kazamahirotoships610が退室しました [01:22:44]vel_ve_wooが退室しました [01:22:44]vel_ve_wooが入室しました[男] [01:23:10]vel_ve_woo: 復帰〜、ふたたびよろしくぅ〜♪ [01:23:17]key_matthew: おかえりぃ〜 [01:23:24]vel_ve_woo: ^^ [01:27:16]freude_symphony_no9が入室しました[男] [01:27:28]freude_symphony_no9: >:D< [01:27:35]vel_ve_woo: みたび、おっかえりぃー。 [01:27:37]key_matthew: おかえりぃ [01:27:44]freude_symphony_no9: <:-P [01:28:02]freude_symphony_no9: arigatoo [01:28:06]freude_symphony_no9: tte [01:28:22]freude_symphony_no9: nihonngo [01:28:24]key_matthew: ドビュッシーの「前奏曲集第2巻」から「風変わりなラヴィーヌ将軍」です [01:28:29]freude_symphony_no9: henkqannmo [01:28:39]key_matthew: 不調のようだねw [01:28:46]vel_ve_woo: だねぇww [01:28:49]freude_symphony_no9: nihonng [01:29:09]freude_symphony_no9: 888888888888888888888888888888888888888 [01:29:23]vel_ve_woo: んま、そのままローマ字表記で通してもOKだよ(笑) [01:29:24]key_matthew: 「月の光がふりそそぐテラス」です
[00:33:42]qrn542: おう [00:33:54]kanabun150709: かーんさん,なんだかひさしぶりだわ [00:33:58]qrn542: うん [00:34:39]qrn542が退室しました [00:35:08]ethnic_colorが入室しました [00:35:10]coolerkinghilts168: これもいい〜 [00:35:35]kanabun150709: 愛の唄 [00:35:36]coolerkinghilts168: 緑の日々かな [00:35:48]ethnic_colorが退室しました [00:35:49]coolerkinghilts168: そか(汗
[00:38:47]qrn542が入室しました [00:38:52]qrn542が退室しました [00:39:04]shouin01が退室しました [00:39:09]kanabun150709: 言葉にできない [00:39:57]coolerkinghilts168: 小田さんの歌詞でいいのは、切なくなる曲がいいねえ。 [00:40:27]kanabun150709: 好きになりすぎてせつなくなってる女の子を安心させている歌詞が好きだなー [00:40:40]kanabun150709: あぁ こんなことを言われてみたい,と思っちゃうような歌。 [00:41:08]dub_3d: 好きになりすぎてせつなくなってる女の子を安心させている自分が好きなんだね^^ [00:41:19]kanabun150709: ん?小田さんが? [00:42:53]manager2019が退室しました [00:42:55]coolerkinghilts168: 言いたいし言いたかったけど、自分のキャラかんがえるとねえw [00:42:57]kanabun150709: こんばんは [00:43:13]kanabun150709: こっぱずかしくていえないような歌詞ばかりだよね(笑 [00:43:19]dub_3d: ^^ [00:43:19]coolerkinghilts168: はっは [00:43:36]kanabun150709: 実際にまじめな顔されて言われたら,ちょっと引くかもなぁ・・・ [00:43:40]dub_3d: w [00:43:47]kanabun150709: 歌だからすんなり聴けるのかしら・・・ [00:43:59]dub_3d: (^ω^) [00:44:04]xxxhyotelxxx: 当事者になったら、こっぱずかしくないとおもうけどね [00:44:10]kanabun150709: そっかぁ [00:44:14]kanabun150709: やっぱ,言われたいw [00:44:19]coolerkinghilts168: きみがそばにいるだけでぼくは幸福なんだ、とかw。本気でそうおもうってるんだけど、本気でそうおもってるからこそきもいとおもわれそーだw [00:44:26]dub_3d: ブサメンでも言われたいですか? [00:44:35]kanabun150709: いや,やっぱり,好きな人にw [00:44:40]kanabun150709: 見た目はどうでも。
[00:44:40]coolerkinghilts168: ひえw [00:45:33]kanabun150709: アルバム「個人主義」より 19の頃 [00:46:12]xxxhyotelxxx: でもさ、本当に好きになったら、それを超えるとおもう。言わずにいられない。嫌われようがどうだろうが。>cooler [00:46:31]kanabun150709: 嫌われたくないっていう気持ちは無いかなぁ?? [00:46:43]kanabun150709: わたし,たぶん,無口になる。 [00:47:06]xxxhyotelxxx: そうやって後悔したくないって思うことないかな? [00:47:14]coolerkinghilts168: 確かに年をとるごとにずうずうしくはなってきましたw [00:47:39]kanabun150709: w [00:48:07]xxxhyotelxxx: 以心伝心っていうけど、つたえないといられない、衝動ってあるよ。ヒトによるかな [00:48:25]kanabun150709: 伝えないと伝わらないって思うけれど,衝動は・・・・どうかなぁ・・・? [00:48:59]kanabun150709: 伝わらないと気がすまない ってほどの行動はたぶん無いかも。 [00:49:25]coolerkinghilts168: 衝動というと御幣があるかもしれないけれど、言葉にして伝えるって大事だとはおもうね。 [00:49:31]zamii_foliaが入室しました[女] [00:49:35]zamii_foliaが退室しました [00:49:36]kanabun150709: そうだね。言わないと伝わらないよね。 [00:49:56]kanabun150709: 伝えてないのに,伝わらないことへの不満は持たないけれど,うーーーん [00:50:09]kanabun150709: 伝えようとするには,かなり勇気もいる。 [00:50:19]xxxhyotelxxx: 僕もずっとそうだったけど、嫌われると怖いし、でも、それを超えるってあるとおもった。 [00:50:57]coolerkinghilts168: ま、ふられるときはふられるのだw [00:51:02]kanabun150709: そうだね〜 [00:51:10]xxxhyotelxxx: 何言ってんだか・・・w>自分 [00:51:19]kanabun150709: ふふふ [00:51:23]kanabun150709: ちょっと照れてますねw [00:51:46]kanabun150709: 恋愛の話は大好きだなぁ〜w [00:52:25]shouin01が入室しました[男] [00:52:39]coolerkinghilts168: 片思いもそれはそれで結構たのしいw [00:52:44]kanabun150709: うんうん
[00:53:02]kanabun150709: 相手からあからさまに避けられなければね(笑 [00:53:11]coolerkinghilts168: そうそうww [00:53:28]shouin01が退室しました [00:53:49]kanabun150709: アルバム「自己ベスト2」より 君住む街へ [00:54:57]qrn542が入室しました [00:55:01]kanabun150709: おかーん [00:55:05]qrn542: おう [00:57:33]coolerkinghilts168: このひとでなければ、この人と一緒でなければ、俺の人生はいきるにあたいしない、とおもいつつ [00:57:40]snow_originalが入室しました[男] [00:57:44]kanabun150709: こんばんは [00:57:52]coolerkinghilts168: 数年すれば別のひとに同じことをおもってるww [00:57:57]kanabun150709: へえ〜 [00:58:19]snow_original: くまぁ〜 施設長! (。・ω・)ノ゙ [00:58:27]kanabun150709: くまー [00:59:07]snow_original: 忘年会明けの割には元気だね [00:59:16]kanabun150709: 明日やすみです [00:59:36]kanabun150709: 仕事がチョー忙しくて,かなり気が立ってる。 [00:59:52]snow_original: こんな時間まで 居るのは珍しいもんね [00:59:55]kanabun150709: うん [01:00:03]kanabun150709: たぶん,ベッドに行っても眠れない [01:00:31]snow_original: 気が立ってるのか・・・・・女は 気位しか起たないからね [01:00:45]kanabun150709: w [01:00:52]kanabun150709: 乳首も立ちますけど。 [01:01:04]snow_original: 鎮静剤とか持って無いの? [01:01:13]kanabun150709: とくにないなぁ [01:01:17]kanabun150709: あー ドリエルがある [01:01:34]kanabun150709: でも,薬で眠ると必ず怖い夢を見るんだよねえ
[01:01:48]coolerkinghilts168: みるね。 [01:01:55]snow_original: ドリエルか・・・・元々かゆみ止めだからなぁ・・・・ [01:01:59]kanabun150709: そうだね [01:02:03]kanabun150709: アレルギーの薬だよね [01:02:11]kanabun150709: 鼻水とか。 [01:02:25]snow_original: 夢を見ると言うのは 深く眠ってないと言う事でそ? [01:02:31]kanabun150709: そうなんだろうねえ [01:02:37]xxxhyotelxxxが退室しました [01:03:05]coolerkinghilts168: コムスンのこともあったりしたし、かなぶんの業界もたいへんだろうね・・・ [01:03:25]snow_original: 痒みと言うのも 神経が過敏になっているから 飲む訳で 結果 鎮静作用も有ると言う程度だからね [01:03:53]coolerkinghilts168: あったかい牛乳に砂糖をいれてのむ。 [01:04:16]xxxhyotelxxxが入室しました[男] [01:04:17]ma7064tomota: かゆみどめは神経が過敏なのをおさえるのかぁ。 [01:04:25]kanabun150709: 無理に眠らなくていいんだよ。そのうちに眠くなるべ。 [01:04:25]ma7064tomota: だから睡眠薬にもなるのかぁ。 [01:04:27]snow_original: ホットミルクに 少しだけ砂糖(練乳)を入れて 飲むのが第一歩だよ [01:04:34]ma7064tomota: そらうまいこと考えてるなぁ。 [01:04:37]kanabun150709: 明日休みだし,のんびり小田さんを聞きながら起きてることにします。
[01:06:11]snow_original: (゚ー゚)(。_。)ウンウン 神経を鎮める=神経性の眠りに導くと言う事だよ 副作用から作られた市販睡眠薬だね [01:06:45]snow_original: 市販されているのでは リスロンSが 一番強いよ [01:07:06]snow_original: これは 純粋な睡眠薬 [01:07:45]ma7064tomota: そうかぁ。 [01:07:50]coolerkinghilts168: 耐性ができたり、依存性が出る場合があるから。。薬の質の問題だけじゃなくて。 [01:08:00]snow_original: ただ・・・副作用?として 飲み過ぎたら 確実に死ぬ [01:08:25]coolerkinghilts168: いや胃洗浄の可能性もあるよ。 [01:08:35]coolerkinghilts168: これがしぬほどくるしいw [01:08:45]crazy8156が入室しました [01:08:50]kanabun150709: おかえり [01:08:54]crazy8156: ただうま [01:08:56]ma7064tomota: そろそろ寝ようかな。 [01:08:58]ma7064tomota: ||寝室||Ю o(▽` o) =3 =3 =3 オヤスミー♪ [01:09:00]ma7064tomota: (*゜ー゜)vばいばい♪ [01:09:01]kanabun150709: おやすみー [01:09:05]coolerkinghilts168: おつ [01:09:05]ma7064tomotaが退室しました [01:09:07]snow_original: ブロムワレリル尿素 と言うのが 主成分なんだけど・・・著名な作家とか 睡眠薬自殺に使われて来たのは このタイプだね [01:09:12]snow_original: オヤスミ♪<(゚ー^)ノ^*・'゚☆。.:*:・'☆'・:*:.。.:*:・'゚:*:・'゚☆ [01:09:35]misty_jojiが入室しました[男] [01:09:43]crazy8156: 来週彼女とドライブに行く約束しちゃったw [01:09:50]coolerkinghilts168: おおお [01:09:53]snow_original: 胃洗浄は 飲み方が下手だと そうなる [01:10:02]crazy8156: 2年くらい運転してないんだけど。。 [01:10:37]coolerkinghilts168: ゆっくり運転すればいいんじゃないかな。 [01:10:39]kanabun150709: 危ないね〜(笑 [01:10:44]crazy8156: そだよねw [01:10:46]misty_jojiが退室しました
[01:10:49]coolerkinghilts168: 安全運転重視。 [01:11:08]crazy8156: 実は他人のせるの始めて [01:11:09]snow_original: 今日 事故ったわ [01:11:19]kanabun150709: え〜 事故?すのうさんが? [01:11:53]crazy8156: 六甲山車で行ったことある人いる? [01:11:57]snow_original: 雪道で 1回転半して 歩道の段差にどか〜ん [01:12:05]kanabun150709: うわー [01:12:11]coolerkinghilts168: 六甲でバイクでこけて死に掛けたw [01:12:20]crazy8156: ふええ [01:12:28]snow_original: リアの シヤフトが ひんまがった しかも ど 田舎で [01:12:31]kanabun150709: 六甲山・・・以前行ったときは,何で行ったかなあ・・・・ [01:12:45]coolerkinghilts168: ケーブルがあるね。 [01:12:49]kanabun150709: うわー 車もうダメじゃないですか>すのうさん [01:12:50]white_red_silver114が入室しました [01:12:55]kanabun150709: あぁ〜ケーブルか [01:12:57]kanabun150709: こんばんは [01:13:24]crazy8156: とりあえず来週この世にいれるように [01:13:27]shouin01が入室しました[男] [01:13:29]crazy8156: それを願うばかりです [01:13:32]snow_original: いあいあ な〜んにも無い 見渡す限り雪世界の道だったから [01:13:35]coolerkinghilts168: ふもとまで車で行って急カーブの多い道路はさけてロープウェイでいくのもいいかも。 [01:13:55]snow_original: トレーラーで 運んだよ [01:14:13]crazy8156: ほう [01:14:25]crazy8156: ロープウェイあるんだ [01:14:30]snow_original: 札幌まで 78km [01:14:37]coolerkinghilts168: あるよ。 [01:14:57]white_red_silver114が退室しました
[01:15:14]crazy8156: 急カーブかあ
[01:15:23]snow_original: 車両保険 目一杯入ってたから 何とかなった
[01:15:38]coolerkinghilts168: 走りやが結構いたりする。
[01:15:44]dub_3d: 怪我無くてよかったですね
[01:15:47]crazy8156: 以前車線割ってきた車とぶつかりそうになって怖い思いをしたことがあるな
[01:16:28]snow_original: 俺の 従姉妹は 居眠り運転して 反対車線に飛び出して 相手がしんだよ
[01:16:45]snow_original: そりゃ 大騒ぎだった
[01:16:52]coolerkinghilts168: きっついねえ
[01:16:52]shouin01:
http://dailynews.yahoo.co.jp/photograph/pickup/ [01:17:11]coolerkinghilts168: 業務上過失致死?
[01:17:45]snow_original: しかも 微量だけど酒を飲んでた
[01:17:54]snow_original: 保険きかず
[01:17:58]shouin01: ロープウェイで下された石 肉石
[01:18:03]coolerkinghilts168: ひえ
[01:18:51]coolerkinghilts168: ただ、三道はしるとね
[01:19:04]snow_original: 今日は 知人の1周忌で そこに行く過程で 事故ってしまった
[01:19:29]coolerkinghilts168: おんなのこの方と自分のかたがあたったりしてね。w
[01:19:31]snow_original: 一歩間違えると 俺の葬式だったかも・・・うーん・・(〃 ̄ω ̄〃ゞ
[01:19:41]coolerkinghilts168: ひえ・・・
[01:19:54]dub_3d: 飲酒運転反対!ダメっ
[01:20:44]snow_original: でも 車に乗ってたら あ!と思う瞬間なんか 日常でそ?
[01:20:58]snow_original: 紙一重だと思うよ
[01:21:47]coolerkinghilts168: 長時間のりつづけないほうがいいよ。
[01:22:08]coolerkinghilts168: 休憩をなんどかとること。
[01:22:26]crazy8156: りょうかい
[01:22:35]snow_original: 自分が信号待ちしてたら 目の前で事故って その車両が 止まっている俺の車に突っ込んできた事も有るし・・・
[01:22:45]kanabun150709: 「ハンドルを握っているときは,オレに話しかけるな!」と言うこと。
[01:22:49]crazy8156: レンタカーでも保険きくよね?
[01:22:53]kanabun150709: きく。
[01:22:55]crazy8156: wwww [01:23:02]crazy8156: よかったw [01:23:04]shouin01が退室しました [01:23:15]kanabun150709: 「交差点にさしかかったら,左右を一緒に確認してくれ」と言うこと。 [01:23:26]kentsu_968が入室しました[男] [01:23:30]kanabun150709: 「信号は青でも左右確認」と言うこと。 [01:23:32]kanabun150709: こんばんは [01:23:35]kentsu_968: こん [01:23:44]snow_original: 自分がいくら注意してたからと言って 相手次第と言う部分も有るからね [01:23:50]crazy8156: そだね [01:24:22]coolerkinghilts168: こうやって(おしつけがましさととられる可能性はあっても)相手のことを心配できるってとても大切だね。 [01:24:37]kanabun150709: 心配だよぅー [01:24:39]coolerkinghilts168: 自分のためにも。l [01:24:47]kanabun150709: ずっと乗ってなかった人が,いきなりデートでしょう? [01:24:50]kanabun150709: 危なすぎるよぅー [01:24:53]snow_original: 得てして タクシーとか 熟女ドライバーは 予想の付かない車線変更とかするし・・・・ [01:24:56]crazy8156: 家の車は [01:25:00]crazy8156: 乗せてもらえないしね [01:25:19]kanabun150709: 少し練習をして慣れてからのほうがいいと思うけどねえ。 [01:25:38]snow_original: でも 事故って死ぬのは 助手席の人の方が多かった気がするけど [01:25:44]crazy8156: 練習する車がないw [01:25:44]coolerkinghilts168: ハードなプランはあぶない・・・ [01:26:13]snow_original: 運転してる人間は 前を見てるから 身構える事が出来るからね [01:27:07]crazy8156が退室しました [01:27:07]crazy8156が入室しました
[01:27:13]kanabun150709: おかえり [01:27:18]coolerkinghilts168: 六甲だと夜景だし、電車のりつげば、運転にしゅうちゅうしないですむから、話もできるし。。。 [01:27:19]crazy8156: ただいま [01:27:27]xxxhyotelxxx: 僕も同意見。大事な人を隣に乗せるなら、いくら慎重でもいいとおもうよ。っていうか公共交通機関使ってほしいよ・・・・できるなら [01:27:32]crazy8156: 調子悪いな。今日。 [01:27:34]snow_original: でも 帰り道でも 3〜4台 車が畑に落ちてたね [01:27:45]kanabun150709: そうだね・・・。>xxxhyotelxxxさん [01:28:05]snow_original: スタッドレスも もう少し考えて欲しいよ [01:28:15]kanabun150709: 山の道はくねくねしているし,もう心配だよぅー>くれいじーさん [01:28:31]kanabun150709: なんでそんな難しい道を選んじゃったのー [01:28:47]kanabun150709: まっすぐ走るだけの道でいけるところにすればよかったのにー。 [01:28:53]snow_original: スタッドレスになってから 酷い時なんか 完全にスケートリンクだからさ [01:29:05]crazy8156: まあ、距離的にはかなり運転はしてるんだけどね [01:29:18]coolerkinghilts168: 国道43号線かな。 [01:29:21]crazy8156: ただブランクがあるからちと不安なんだな [01:29:25]kanabun150709: 運転歴は,どのくらいあるの? [01:29:37]crazy8156: 誰かを乗せて走るのも初めてだし [01:29:43]kanabun150709: ヒーーーー [01:30:18]crazy8156: んー、7年位かな [01:30:24]kanabun150709: うーーーーーむ・・・・ [01:30:27]crazy8156: でも通算すると半年くらいw [01:30:33]kanabun150709: うわー・・・ [01:30:34]snow_original: シルバーマーク と 初心者マーク と 赤ちゃん乗ってます のステッカー貼って ゆっくり走ればいい [01:31:18]snow_original: それだけ揃ってたら のんびり走ってても 許してくれるでそ [01:31:43]crazy8156: なんつーか、いつか踏み出さないと、一生できない気がするんだよね [01:31:56]kanabun150709: なにも,彼女を乗せなくてもいいじゃないか<踏み出す [01:32:22]coolerkinghilts168: 狭い道路で対向車線の車とでくわしたときの対処とか・・・ [01:32:33]crazy8156: 家族は車にすら乗せてくれないし
埋めるんだったら 綺麗に全部埋めろよ! 何をやっても中途半端だな。
[01:32:37]snow_original: 外車に乗れ [01:32:56]kotarou14789が入室しました [01:33:01]kanabun150709: こんばんは [01:33:01]yamamoto0011が退室しました [01:33:13]kanabun150709: まったく無謀だ・・・・ [01:33:14]kotarou14789: こんばんは^^ [01:33:15]snow_original: 左ハンドルは 歩道側が見えるから 初心者には運転しやすいよ [01:33:30]crazy8156: ちとコンプレックスもあるんだ [01:33:51]crazy8156: 前の彼女と別れた原因の一つは、俺が運転できないことだし [01:33:52]snow_original: 左側一杯に止めて 相手に行かせればいいんだよ [01:34:04]crazy8156: 結構それもこたえてる [01:34:12]kanabun150709: 運転できないからって別れたいなんていう女はほっとけばいい。 [01:34:24]xxxhyotelxxx: そんなことで、別れる女はほっとけば・・・ [01:34:29]kanabun150709: w [01:34:31]crazy8156: 1年半付き合った [01:34:31]xxxhyotelxxx: 先に言われた [01:34:36]kanabun150709: 車は危険なんだよ [01:34:40]crazy8156: まあ、他にも原因はあったんだけどね。 [01:34:51]snow_original: でも 出来るに越した事はないよ [01:34:59]kotarou14789が退室しました [01:35:00]nakamiya11827: そういう女にしか相手にしてもらえないかわいそうな男だっているんだぞぉぉぉ [01:35:00]coolerkinghilts168: タクシーの運転手と結婚していればいい・・・ [01:35:05]kanabun150709: なれるまでは,一人で運転をするほうがいいって。 [01:35:05]crazy8156: 今回、彼女にドライブに行きたいといわれて [01:35:20]crazy8156: 何としてでも成功させたいと思ったのさ
[01:35:31]snow_original: 年齢も有るんだろうけど やっぱ車が無いと 不便では有るよね [01:35:36]kanabun150709: なんとしてでもって,練習すらしてないんでしょう? [01:35:53]kanabun150709: 無謀だぁー [01:35:57]coolerkinghilts168: いい女の子なら、いいナビゲーターになろうとしてくれるよ。 [01:36:02]kanabun150709: 道路がすいていることを祈る。 [01:36:07]snow_original: ミゼット2とか スマートなら 大丈夫なんでは? [01:36:19]kentsu_968が退室しました [01:36:26]dub_3dが退室しました [01:36:26]dub_3dが入室しました [01:36:26]janglegym: ドライブって、田舎道を走るんか? [01:36:30]snow_original: 2人乗りの豆自動車 [01:36:41]kanabun150709: わたしは運転暦20年だけれど,乗ったことが無い車にいきなり人はのせないよ。 [01:36:47]crazy8156: まあ、車は沢山あるだろうから [01:37:01]kanabun150709: かならず人を乗せるまえに練習する。ほんのちょっとでもね。 [01:37:02]crazy8156: 道にはまよワンだろうけど [01:37:04]fox693767が入室しました[男] [01:37:10]kanabun150709: こんばんは [01:37:16]fox693767: こんこん [01:37:18]dub_3d: きつねさん [01:37:22]dub_3d: こんこん☆ [01:37:39]snow_original: 俺も 運転下手だから でかい車って嫌いだしね [01:37:42]crazy8156: まあ、これからのるにしてもレンタカーだし [01:37:53]crazy8156: いつもぶっつけ本番になるなw [01:38:03]snow_original: 車幅間とかが 上手くつかめない [01:38:28]crazy8156: 俺の回りみんな運転できるしなあ [01:38:31]snow_original: だから いつもコンパクトカー [01:38:41]coolerkinghilts168: あさどらの曲だあ。 [01:38:55]kanabun150709: 「ダイジョウブ」
[01:39:11]crazy8156: このままだと運転できないまま30迎えそうだし [01:39:19]snow_original: 左ハンドルの 豆自動車にしなさい [01:39:39]crazy8156: うん [01:39:39]janglegym: でも、とりあえず、明日のドライブはやめておいたほうがいいと思う。 [01:39:47]crazy8156: 明日じゃないよw [01:39:53]snow_original: 右ハンドルだと 左側の感覚がつかめないでそ? [01:39:57]janglegym: あ、そなん?w [01:40:01]crazy8156: 週末 [01:40:18]crazy8156: しかし、日本車でなれてるからなぁ [01:40:24]dub_3dが退室しました [01:40:25]crazy8156: 中途半端に。 [01:40:26]kanabun150709: 慣れてるの? [01:40:41]crazy8156: 走行距離でいえば合計すると1000キロくらい [01:40:48]snow_original: 日本車で 慣れてたら 左ハンドルはもっと 楽だよ [01:40:50]kanabun150709: ・・・・・・・・・・ [01:41:07]crazy8156: 免許とってからの通算だよ [01:41:10]kanabun150709: 千キロ・・・ [01:41:17]kanabun150709: 少なすぎだよぅーー [01:41:25]snow_original: 路肩ギリギリまで 目視で寄れるからね [01:41:28]aotohauru_ib88が入室しました[男] [01:41:47]kanabun150709: こんばんは [01:42:44]aotohauru_ib88が退室しました [01:43:06]canis_demens1004が入室しました[男] [01:43:10]kanabun150709: こんばんは [01:43:10]crazy8156: 悩ましい。。
[01:43:27]canis_demens1004: こんばんは [01:43:38]kanabun150709: 遠出しないわたしだって,1ヶ月に1000キロは走ってる・・・ [01:43:39]coolerkinghilts168: そろそろねます。運転はくれぐれも気をつけてね。ぶっそん事故よりも人身事故は怖いよ。 加害者になる可能性もある。男は女をまもらねばならない、とは必ずしもおもわない。 かりに頼りがいのある自分をみてもらいたいのだとしてもつけ刃で、トラブルほうが、まずいかも。 [01:43:42]crazy8156: てかあさって新しい会社の入社日だというのに [01:43:43]kanabun150709: おやすみー [01:43:49]crazy8156: そっちで悩めって話だ。 [01:43:54]coolerkinghilts168: ではおやすみなさい。 [01:43:59]crazy8156: ありがとうございます。 [01:44:06]coolerkinghilts168が退室しました [01:44:07]crazy8156: おやすみ [01:47:27]crazy8156: まあ、無理っぽかったら途中で引き返すかな [01:47:37]snow_original: 丑三つ時[01:25:00]crazy8156: 乗せてもらえないしね [01:25:19]kanabun150709: 少し練習をして慣れてからのほうがいいと思うけどねえ。 [01:25:38]snow_original: でも 事故って死ぬのは 助手席の人の方が多かった気がするけど [01:25:44]crazy8156: 練習する車がないw [01:25:44]coolerkinghilts168: ハードなプランはあぶない・・・ [01:26:13]snow_original: 運転してる人間は 前を見てるから 身構える事が出来るからね [01:27:07]crazy8156が退室しました [01:27:07]crazy8156が入室しました [01:27:13]kanabun150709: おかえり [01:27:18]coolerkinghilts168: 六甲だと夜景だし、電車のりつげば、運転にしゅうちゅうしないですむから、話もできるし。。。 [01:27:19]crazy8156: ただいま [01:27:27]xxxhyotelxxx: 僕も同意見。大事な人を隣に乗せるなら、いくら慎重でもいいとおもうよ。っていうか公共交通機関使ってほしいよ・・・・できるなら [01:27:32]crazy8156: 調子悪いな。今日。
[01:27:34]snow_original: でも 帰り道でも 3〜4台 車が畑に落ちてたね [01:27:45]kanabun150709: そうだね・・・。>xxxhyotelxxxさん [01:28:05]snow_original: スタッドレスも もう少し考えて欲しいよ [01:28:15]kanabun150709: 山の道はくねくねしているし,もう心配だよぅー>くれいじーさん [01:28:31]kanabun150709: なんでそんな難しい道を選んじゃったのー [01:28:47]kanabun150709: まっすぐ走るだけの道でいけるところにすればよかったのにー。 [01:28:53]snow_original: スタッドレスになってから 酷い時なんか 完全にスケートリンクだからさ [01:29:05]crazy8156: まあ、距離的にはかなり運転はしてるんだけどね [01:29:18]coolerkinghilts168: 国道43号線かな。 [01:29:21]crazy8156: ただブランクがあるからちと不安なんだな [01:29:25]kanabun150709: 運転歴は,どのくらいあるの? [01:29:37]crazy8156: 誰かを乗せて走るのも初めてだし [01:29:43]kanabun150709: ヒーーーー [01:30:18]crazy8156: んー、7年位かな [01:30:24]kanabun150709: うーーーーーむ・・・・ [01:30:27]crazy8156: でも通算すると半年くらいw [01:30:33]kanabun150709: うわー・・・ [01:30:34]snow_original: シルバーマーク と 初心者マーク と 赤ちゃん乗ってます のステッカー貼って ゆっくり走ればいい [01:31:18]snow_original: それだけ揃ってたら のんびり走ってても 許してくれるでそ [01:31:43]crazy8156: なんつーか、いつか踏み出さないと、一生できない気がするんだよね [01:31:56]kanabun150709: なにも,彼女を乗せなくてもいいじゃないか<踏み出す [01:32:22]coolerkinghilts168: 狭い道路で対向車線の車とでくわしたときの対処とか・・・ [01:32:33]crazy8156: 家族は車にすら乗せてくれないし
[01:32:37]snow_original: 外車に乗れ [01:32:56]kotarou14789が入室しました [01:33:01]kanabun150709: こんばんは [01:33:01]yamamoto0011が退室しました [01:33:13]kanabun150709: まったく無謀だ・・・・ [01:33:14]kotarou14789: こんばんは^^ [01:33:15]snow_original: 左ハンドルは 歩道側が見えるから 初心者には運転しやすいよ [01:33:30]crazy8156: ちとコンプレックスもあるんだ [01:33:51]crazy8156: 前の彼女と別れた原因の一つは、俺が運転できないことだし [01:33:52]snow_original: 左側一杯に止めて 相手に行かせればいいんだよ [01:34:04]crazy8156: 結構それもこたえてる [01:34:12]kanabun150709: 運転できないからって別れたいなんていう女はほっとけばいい。 [01:34:24]xxxhyotelxxx: そんなことで、別れる女はほっとけば・・・ [01:34:29]kanabun150709: w [01:34:31]crazy8156: 1年半付き合った [01:34:31]xxxhyotelxxx: 先に言われた [01:34:36]kanabun150709: 車は危険なんだよ [01:34:40]crazy8156: まあ、他にも原因はあったんだけどね。 [01:34:51]snow_original: でも 出来るに越した事はないよ [01:34:59]kotarou14789が退室しました [01:35:00]nakamiya11827: そういう女にしか相手にしてもらえないかわいそうな男だっているんだぞぉぉぉ [01:35:00]coolerkinghilts168: タクシーの運転手と結婚していればいい・・・ [01:35:05]kanabun150709: なれるまでは,一人で運転をするほうがいいって。 [01:35:05]crazy8156: 今回、彼女にドライブに行きたいといわれて [01:35:20]crazy8156: 何としてでも成功させたいと思ったのさ
[01:35:31]snow_original: 年齢も有るんだろうけど やっぱ車が無いと 不便では有るよね [01:35:36]kanabun150709: なんとしてでもって,練習すらしてないんでしょう? [01:35:53]kanabun150709: 無謀だぁー [01:35:57]coolerkinghilts168: いい女の子なら、いいナビゲーターになろうとしてくれるよ。 [01:36:02]kanabun150709: 道路がすいていることを祈る。 [01:36:07]snow_original: ミゼット2とか スマートなら 大丈夫なんでは? [01:36:19]kentsu_968が退室しました [01:36:26]dub_3dが退室しました [01:36:26]dub_3dが入室しました [01:36:26]janglegym: ドライブって、田舎道を走るんか? [01:36:30]snow_original: 2人乗りの豆自動車 [01:36:41]kanabun150709: わたしは運転暦20年だけれど,乗ったことが無い車にいきなり人はのせないよ。 [01:36:47]crazy8156: まあ、車は沢山あるだろうから [01:37:01]kanabun150709: かならず人を乗せるまえに練習する。ほんのちょっとでもね。 [01:37:02]crazy8156: 道にはまよワンだろうけど [01:37:04]fox693767が入室しました[男] [01:37:10]kanabun150709: こんばんは [01:37:16]fox693767: こんこん [01:37:18]dub_3d: きつねさん [01:37:22]dub_3d: こんこん☆
[01:37:39]snow_original: 俺も 運転下手だから でかい車って嫌いだしね [01:37:42]crazy8156: まあ、これからのるにしてもレンタカーだし [01:37:53]crazy8156: いつもぶっつけ本番になるなw [01:38:03]snow_original: 車幅間とかが 上手くつかめない [01:38:28]crazy8156: 俺の回りみんな運転できるしなあ [01:38:31]snow_original: だから いつもコンパクトカー [01:38:41]coolerkinghilts168: あさどらの曲だあ。 [01:38:55]kanabun150709: 「ダイジョウブ」 [01:39:11]crazy8156: このままだと運転できないまま30迎えそうだし [01:39:19]snow_original: 左ハンドルの 豆自動車にしなさい [01:39:39]crazy8156: うん [01:39:39]janglegym: でも、とりあえず、明日のドライブはやめておいたほうがいいと思う。 [01:39:47]crazy8156: 明日じゃないよw [01:39:53]snow_original: 右ハンドルだと 左側の感覚がつかめないでそ? [01:39:57]janglegym: あ、そなん?w [01:40:01]crazy8156: 週末 [01:40:18]crazy8156: しかし、日本車でなれてるからなぁ [01:40:24]dub_3dが退室しました [01:40:25]crazy8156: 中途半端に。 [01:40:26]kanabun150709: 慣れてるの? [01:40:41]crazy8156: 走行距離でいえば合計すると1000キロくらい [01:40:48]snow_original: 日本車で 慣れてたら 左ハンドルはもっと 楽だよ [01:40:50]kanabun150709: ・・・・・・・・・・ [01:41:07]crazy8156: 免許とってからの通算だよ [01:41:10]kanabun150709: 千キロ・・・ [01:41:17]kanabun150709: 少なすぎだよぅーー [01:41:25]snow_original: 路肩ギリギリまで 目視で寄れるからね [01:41:28]aotohauru_ib88が入室しました[男] [01:41:47]kanabun150709: こんばんは [01:42:44]aotohauru_ib88が退室しました
[01:43:06]canis_demens1004が入室しました[男] [01:43:10]kanabun150709: こんばんは [01:43:10]crazy8156: 悩ましい。。 [01:43:27]canis_demens1004: こんばんは [01:43:38]kanabun150709: 遠出しないわたしだって,1ヶ月に1000キロは走ってる・・・ [01:43:39]coolerkinghilts168: そろそろねます。運転はくれぐれも気をつけてね。ぶっそん事故よりも人身事故は怖いよ。 加害者になる可能性もある。男は女をまもらねばならない、とは必ずしもおもわない。 かりに頼りがいのある自分をみてもらいたいのだとしてもつけ刃で、トラブルほうが、まずいかも。 [01:43:42]crazy8156: てかあさって新しい会社の入社日だというのに [01:43:43]kanabun150709: おやすみー [01:43:49]crazy8156: そっちで悩めって話だ。 [01:43:54]coolerkinghilts168: ではおやすみなさい。 [01:43:59]crazy8156: ありがとうございます。 [01:44:06]coolerkinghilts168が退室しました [01:44:07]crazy8156: おやすみ [01:47:27]crazy8156: まあ、無理っぽかったら途中で引き返すかな [01:47:37]snow_original: 丑三つ時 [01:47:46]kanabun150709: それが無難だねえ。 [01:48:00]kanabun150709: 山道に入ると,引き返したくてもUターンできない場合もあるかもしれないし。 [01:48:07]snow_original: まぁ・・・・事が起きてからでは 遅いからね [01:48:51]kanabun150709: お勧めは,教習所だなあ [01:48:58]snow_original: カナブンは 事故歴なし? [01:49:04]kanabun150709: ペーパードライバー用の練習もひきうけてくれるところがあるでしょう。 [01:49:05]crazy8156: 教習所もいったよ
[01:49:09]kanabun150709: そういうところで練習したほうがいい。 [01:49:11]crazy8156: 免許取ってから。 [01:49:14]kanabun150709: へえ [01:49:21]crazy8156: 高速までやった [01:49:24]kanabun150709: 事故ありますよ。>すのうさん [01:49:33]kanabun150709: 物損。 [01:50:32]snow_original: と言うか・・・・そんな 恐れる程の事でも無いと思うけどね 運転自体は [01:50:52]crazy8156: それか、デートまでに一人で運転してみるかな [01:50:56]snow_original: 誰でも 最初はそうなんだからさ [01:51:21]crazy8156: 同じ道走ってみて [01:51:33]kanabun150709: うんうん。それがいいと思います>くれいじーさん [01:51:43]kanabun150709: 慎重になりすぎていけないことはない。 [01:51:46]crazy8156: まあ、レンタカー代は余分にかかるけど。 [01:51:53]crazy8156: 安全代と思えばいいか。 [01:51:57]niroroniurnが入室しました[女] [01:51:58]kanabun150709: そうそう。 [01:52:04]snow_original: 標識さえ理解出来て んなスピード出さず 狭い道で対向車が来たら 寄せて譲ればいいでそ・・・ [01:52:32]kanabun150709: 人を乗せて走ったことが無いひとが,2年もブランクがあるのに, いきなり人をのせて山へ行くって,無謀だと思うけどねえ・・・>すのうさん [01:53:13]niroroniurn: "芸" でしょうね・・・ [01:53:17]kanabun150709: せめて,一人で運転して,慣れておいたほうがいいと思うよ。 [01:53:20]janglegym: あれ?この曲、小田和正の曲だったの? [01:53:25]crazy8156: よし、前日に一人で行ってみよう
[01:53:26]kanabun150709: うん。小田さんだよ [01:53:38]janglegym: あらら〜 [01:53:43]crazy8156: 無理っぽかったらやめる方向で [01:53:46]kanabun150709: うんうん [01:54:04]kanabun150709: 人を乗せて走る場合,その人の命はドライバーに預けられるからね。 [01:54:09]haruki_regが退室しました [01:54:12]snow_original: 人が乗ってる 乗ってないは別として 多少クラクション鳴らされる覚悟が有れば 大丈夫なんじゃないかな [01:54:14]kanabun150709: 責任重大だよ [01:54:19]rounin_wolf_666が入室しました[男] [01:54:30]rounin_wolf_666: こんこん [01:54:38]crazy8156: そういや免許取立てのころ街中で走って死に掛けたことがある [01:54:40]kanabun150709: 人を乗せるってことが一番のネックなんだよ・・。>すのうさん [01:54:47]niroroniurn: 芸〜 [01:54:49]snow_original: 山に限らず 狭い道なんて いくらでも有るし [01:54:51]niroroniurn: かーんてめえ [01:54:54]niroroniurn: 裏切りやがったな [01:55:00]kanabun150709: 運転の感覚自体は,少し練習すればきっと戻ると思う。 [01:55:03]crazy8156: 車降りたとき、背中に汗びっしょりだったな [01:55:05]niroroniurn: カーンてめえ裏切りやがったな [01:56:24]niroroniurn: カーンてめえ裏切りやがったな!!!! [01:57:02]niroroniurn: あ・・・・・ [01:57:21]rounin_wolf_666が退室しました [01:58:49]xxxhyotelxxxが退室しました [02:01:13]niroroniurn: なぁーんだアバウト氏 [02:01:29]niroroniurn: こんなところにいたのか
[02:02:32]wgqfy601: おお すまそ [02:02:38]kanabun150709: おかえり [02:05:22]buta8xが入室しました[男] [02:05:32]buta8x: こん [02:05:49]kanabun150709: こんばんは [02:07:17]wgqfy601が退室しました [02:07:18]wgqfy601が入室しました[男] [02:07:22]kanabun150709: おかえり [02:07:37]wgqfy601: domodomo [02:07:47]wgqfy601: PC調子悪くてさ [02:08:02]kanabun150709: そっかぁ [02:08:08]wgqfy601: PMもくれた人いたみたいだけど 固まっちゃって [02:08:25]wgqfy601: しょうがない別ので 入りなおしたのです [02:08:26]buta8x: かなぶん ってロボット? [02:08:36]kanabun150709: へ? [02:08:40]buta8x: あ [02:08:40]kanabun150709: 自動ログっぽい? [02:08:51]buta8x: ごめ
[19:09:52]la_cloche_du_jacques: R.シュトラウスのホルン協奏曲No.1でーす。 [19:10:09]maborosi_panty: ちょびひげを、しょっちゅう触るとか?<偽悪的>くら [19:10:11]kanabun150709: 冒頭,とりはだたった [19:10:23]la_cloche_du_jacques: 息子が親父に捧げたコンチェルトでーす。 [19:10:30]coolerkinghilts168: ひげはえてんのかあのおっさん [19:10:50]kanabun150709: へえ〜 [19:10:50]maborosi_panty: 知らないけど、チョビヒゲって悪そうじゃないか [19:10:59]kanabun150709: ちゃんとした曲だねえ [19:11:21]la_cloche_du_jacques: 保守派なオヤジが好む曲です。 [19:11:26]kanabun150709: うんうん [19:11:29]kanabun150709: オヤジ風。 [19:11:43]la_cloche_du_jacques: オヤッサンは、このプレゼントを大いに喜んだらしい。 [19:11:48]kanabun150709: そっかぁ〜w [19:12:00]la_cloche_du_jacques: だけど、公式には演奏してないらしい。 [19:12:00]milk_1lが入室しました [19:12:09]kanabun150709: おかえりー [19:12:12]milk_1l: 審判、賄賂もらってるぞ [19:12:15]milk_1l: ぃょぅ
[19:15:15]kanabun150709: でも,泣きながら演奏なんてのも感動的だけどなー(笑 [19:15:43]la_cloche_du_jacques: で、晩年になって、親父を懐かしんで書いたのがホルン協奏曲No.2デス。<R.シュトラウス [19:15:49]kanabun150709: へえーー [19:15:53]kanabun150709: 2番ももってますか? [19:15:54]shouin01: 寒いからホットコーラーでも飲むかー [19:15:59]kanabun150709: できれば続けて聴いてみたいデス [19:16:01]la_cloche_du_jacques: モッテマス。 [19:16:04]kanabun150709: きいてみたい [19:16:10]kanabun150709: ちゃんとした曲かどうかw [19:16:11]la_cloche_du_jacques: というか、カップリングでハイッテマス。 [19:16:15]kanabun150709: おおぅw [19:16:41]tutomukunn1が入室しました[男] [19:17:22]shouin01: 隣りのつとむくんかー [19:17:38]tutomukunn1: そですよう [19:17:40]la_cloche_du_jacques: ホルン吹きは、モーツァルトじゃなきゃ、このR.シュトラウスを演奏しますネ。 [19:17:46]kanabun150709: なるほど [19:17:50]shouin01: やっぱし [19:17:53]kanabun150709: モーツァルトもいいけれどね。 [19:18:01]kanabun150709: 4番すき。 [19:18:11]kanabun150709: タイプがぜんぜん違うよね [19:18:40]la_cloche_du_jacques: モーツァルトはホルンで楽しく・・・ [19:18:41]shouin01: 前のばあちゃん死んだな 明日通夜らしいな
[19:12:20]kanabun150709: コッソリあげたのか [19:12:23]milk_1l: 台湾 [19:12:24]kanabun150709: で,大事にしまっちゃったんだな [19:12:40]la_cloche_du_jacques: オカエリー [19:12:56]sentacyが退室しました [19:13:08]la_cloche_du_jacques: 私的には演奏して息子の作品だと自慢して回ってたらしいが・・・ [19:13:13]kanabun150709: wwww [19:13:14]shouin01が入室しました[男] [19:13:14]coolerkinghilts168: ハンナ・アレーントのアイヒマンに関する評価、生真面目な役人であり、よき家庭人でもあったアイヒマンが、機械的に実直にユダヤをガス室に送り込み続けた。そういう問題、あるいは雰囲気に対して敏感な人物>ミルク [19:13:17]kanabun150709: おやばかーーーw [19:13:20]kanabun150709: いいなぁ〜 ぱぱ [19:13:36]coolerkinghilts168: ぃよぅ [19:13:52]la_cloche_du_jacques: 自分の使ってる楽器では公開演奏はハイリスクなのでやんなかったらしいデスナ<初演 [19:14:03]kanabun150709: へえー [19:14:04]shouin01: ぃよぅ コーラー [19:14:07]kanabun150709: 意外とケチねえ [19:14:23]kanabun150709: コーラーってw [19:14:23]coolerkinghilts168: ぃよー [19:14:37]shouin01: ぃよー [19:14:40]la_cloche_du_jacques: 天下のホルン親父が公式でこけたら親子ともども恥をかく・・・ [19:14:45]kanabun150709: それもそうだね
[19:22:44]shouin01: ゴキブリは消化せんやろ 姿のまま糞のなかやろ [19:23:41]qa_bq: びっつ [19:23:46]milk_1l: っあん [19:24:03]milk_1l: 背番号18 [19:24:17]coolerkinghilts168: ちなみにこういう見取り図を描くことの傲慢さというものに配慮しなければならないわけで、観察は内部に向かってもなされなければならない。 [19:24:27]qa_bq: 親父はファルサ [19:24:44]milk_1l: さすがメジャーリーガー [19:24:56]shouin01: 哲学部屋の骨董かよ コーラー [19:25:07]la_cloche_du_jacques: 続いてNo.2 [19:25:18]kanabun150709: はあい [19:25:21]kanabun150709: ふむ [19:25:32]kanabun150709: すこぅしヒネリがあるかなぁ [19:25:39]kanabun150709: ずいぶん,変わりましたねえ [19:25:44]milk_1l: セカンドは待ちあってないよ [19:25:51]coolerkinghilts168: ただし、常に再帰的に反省的にあれ!という立場どりはあしき側面があるというようにも感じるので [19:25:53]la_cloche_du_jacques: 渋みがアリマス [19:25:54]milk_1l: 一塁でOK [19:26:03]coolerkinghilts168: そのあたりは最近かわったとです。 [19:26:34]milk_1l: よし [19:26:42]milk_1l: 守備はまずまず
[19:30:19]fox693767が入室しました[男] [19:30:22]kanabun150709: おかえり [19:30:25]shouin01: 鎮座したままやー [19:30:28]la_cloche_du_jacques: コンバンバ [19:30:29]kanabun150709: あはははは [19:30:30]fox693767: ただいま [19:30:31]nakamiya11827さんは中断しています。(アイドル) [19:30:31]coolerkinghilts168: 今晩は。 [19:30:32]kanabun150709: 鎮座w [19:30:35]fox693767: こんばんは [19:30:50]kanabun150709: さんざん悪さしてきたんだから,鎮座させとけw [19:31:03]coolerkinghilts168: ナカミーは一番シャイなきがする・・・ [19:31:19]shouin01: 歩オックス 散歩でたつていたかー [19:31:47]coolerkinghilts168: んま演出かもしれんけど、演出であったとしても。 [19:32:20]milk_1l: 審判がしょぼすぎるな [19:32:29]kanabun150709: 誤審ある? [19:32:30]qa_bq: シングパング [19:32:37]milk_1l: 誤審どころか [19:32:40]milk_1l: むちゃくちゃ [19:32:43]kanabun150709: へーーー [19:34:04]nakamiya11827さんが戻ってきました。 [19:34:06]coolerkinghilts168: ってか演出っていうか意識的であるってことが、自明な空間でしょう。チャットてのは。だから梯子はずし(〜がすでにいってる、とか〜は左翼なのもしらないで)のような言説をばらまくというのはある意味不可避。 [19:35:04]milk_1l: いまのストライクだろ [19:35:27]coolerkinghilts168: 無骨にコンテンツ、情報を供給する人間が大事。 [19:35:35]qrn542が入室しました [19:35:39]milk_1l: かーん [19:35:42]qrn542: おう [19:35:46]qa_bq: あきらかにストライクですありがとうございました
[19:26:44]coolerkinghilts168: 日常性を軽蔑するものは日常性になく。 [19:26:45]shouin01: ←やつとアルツハンマーと気がついたか コーラー [19:27:32]qa_bq: ファルサ感激 [19:27:33]milk_1l: 台湾の4番は チンポ? [19:27:41]la_cloche_du_jacques: どこかオーボエ協奏曲みたいな響きが・・・ [19:27:48]kanabun150709: あー [19:27:52]milk_1l: ほ [19:27:52]kanabun150709: でも,1番もそうだよ [19:27:57]kanabun150709: ホルンの曲って感じしない。 [19:28:16]la_cloche_du_jacques: 1番のほうは、若さが先にタチマスネ。 [19:28:20]kanabun150709: そうだね [19:28:28]kanabun150709: 本当にきっちりしてる。 [19:28:35]kanabun150709: お手本どおりという感じ。 [19:28:39]la_cloche_du_jacques: オーボエ協奏曲は、結構美しく枯れてまス。 [19:28:45]kanabun150709: w [19:28:51]kanabun150709: 枯れてますって表現いいね [19:28:55]shouin01: ←たちまへんがな [19:29:03]kanabun150709: 添え木添え木>じじい [19:29:25]la_cloche_du_jacques: なんとかタタセルンダ>ショーインサン [19:29:50]shouin01: どうにもならんわ [19:30:04]kanabun150709: ( ´,_ゝ`)プ
[14:58:49]ma_bo721が入室しました[男] [15:00:28]yuricyan37が入室しました[女] [15:00:36]yuricyan37が退室しました [15:00:47]noripi_63が入室しました[女] [15:00:57]noripi_63が退室しました [15:04:34]ma_bo721: 自動出させてねw [15:17:24]r_maimai2525が入室しました[女] [15:17:54]r_maimai2525が退室しました [15:20:18]silk1225jpが入室しました[男] [15:20:41]silk1225jpが退室しました [15:29:38]ma_bo721が退室しました [15:34:33]yuri_melody716が入室しました[女] [15:34:42]yuri_melody716が退室しました [15:36:36]yuri_melody716が入室しました[女] [15:36:39]yuri_melody716が退室しました [16:16:33]kokujyou999が入室しました [16:17:10]kokujyou999が退室しました [16:22:16]yuna_using_mobileが入室しました[女] [16:22:18]dai_suke_xxが入室しました[男] [16:22:21]yuna_using_mobileが退室しました [16:27:57]dai_suke_xxが退室しました [16:28:29]dai_suke_xxが入室しました[男] [16:38:07]kikilalachankaraが入室しました[女] [16:38:31]kikilalachankaraが退室しました [16:47:47]dai_suke_xxが退室しました
[16:50:00]xminori_chanxが入室しました[女] [16:50:18]xminori_chanxが退室しました [16:52:29]sumire27flowerが入室しました[女] [16:53:09]sumire27flowerが退室しました [16:54:59]lll_yuukorin_llllが入室しました[女] [16:55:08]lll_yuukorin_llllが退室しました [16:55:49]zako056が入室しました [16:55:56]zako056が退室しました [17:17:28]sssspitzzzzが入室しました[女] [17:17:35]sssspitzzzzが退室しました [17:26:37]dogrun_111が入室しました[男] [17:26:47]dogrun_111が退室しました [17:27:03]masa_tolが入室しました[男] [17:27:22]masa_tolが退室しました [17:37:01]baxtutamono_santaが入室しました[女] [17:37:51]baxtutamono_santaが退室しました
[18:14:57]makkurokurosuke51が入室しました[女] [18:15:37]makkurokurosuke51が退室しました [18:24:33]misleading_keiが入室しました [18:25:15]misleading_keiが退室しました [18:32:39]kokujyou999が入室しました [18:33:44]kokujyou999が退室しました [18:55:33]puyallup_kent_seattleが入室しました[男] [18:55:41]puyallup_kent_seattleが退室しました [19:13:14]tarou21002が入室しました[男] [19:13:53]tarou21002が退室しました [19:15:45]marine_note_no_kaoriが入室しました[女] [19:16:13]marine_note_no_kaoriが退室しました [19:16:48]moka_ababが入室しました [19:16:54]moka_ababが退室しました [19:22:06]troublemaker_okiku3が入室しました[女] [19:23:50]v_kiiroi_tori_vが入室しました[女] [19:23:54]troublemaker_okiku3: |`・-・´)ノ アスキーさんよー [19:24:03]troublemaker_okiku3: |`・-・´)ノ おまぃ・・調べられてるよ [19:24:08]v_kiiroi_tori_vが退室しました [19:24:39]troublemaker_okiku3: -y( ̄Д ̄)。oO○ イマナァ YAHOOも甘くねーのよw [19:25:07]troublemaker_okiku3: -y( ̄Д ̄)。oO○ おまぃも無知だねー [19:25:14]troublemaker_okiku3: -y( ̄Д ̄)。oO○ っま 勝手にやっとれやー [19:26:07]hoshinosen_ninが入室しました[男] [19:27:02]hoshinosen_ninが退室しました
[19:31:06]troublemaker_okiku3が退室しました [19:33:26]hoshinosen_ninが入室しました[男] [19:34:16]hoshinosen_nin: 誰かいませんかぁ [19:34:31]hoshinosen_nin: ジー [19:36:27]fukinotou1212が入室しました[男] [19:36:31]fukinotou1212が退室しました [19:41:17]hoshinosen_ninが退室しました [19:42:58]hoshinosen_ninが入室しました[男] [19:43:16]hoshinosen_ninが退室しました [19:57:36]hoshinosen_ninが入室しました[男] [19:58:35]hoshinosen_ninが退室しました [19:58:54]misleading_keiが入室しました [19:59:03]hoshinosen_ninが入室しました[男] [19:59:16]misleading_keiが退室しました [19:59:39]hoshinosen_ninが退室しました [20:02:45]a_witch_1が入室しました [20:02:57]a_witch_1が退室しました [20:15:59]ll_sakura_alllが入室しました[女] [20:16:06]ll_sakura_alllが退室しました [20:26:18]z4322007が入室しました [20:27:00]z4322007が退室しました [20:33:15]eripom_baが入室しました [20:33:38]eripom_baが退室しました [20:43:06]tyanpua73が入室しました[男] [20:43:52]tyanpua73が退室しました [20:44:21]xx_marmalade_sky_xxが入室しました[女] [20:44:30]xx_marmalade_sky_xxが退室しました [21:11:58]salyi00703が入室しました[男] [21:12:10]salyi00703が退室しました [21:12:40]wwwl_ruru_lwwwが入室しました[女] [21:12:48]wwwl_ruru_lwwwが退室しました
[14:06:24]stepprosが入室しました[男] [14:06:29]orionxx1が入室しました[女] [14:06:42]stepprosが退室しました [14:06:52]orionxx1が退室しました [14:09:16]turu_sakaが入室しました[男] [14:09:22]silk1225jpが入室しました[男] [14:09:33]turu_sakaが退室しました [14:10:01]silk1225jpが退室しました [14:10:20]silk1225jpが入室しました[男] [14:10:23]silk1225jpが退室しました [14:10:41]kennkennpa0111が入室しました[男] [14:11:09]kennkennpa0111が退室しました [14:11:46]kennkennpa0111が入室しました[男] [14:12:34]kennkennpa0111が退室しました [14:21:28]sato_003が入室しました [14:22:04]sato_003が退室しました [14:23:51]ma_bo721が入室しました[男] [14:23:56]ma_bo721が退室しました [14:24:00]sato_003が入室しました [14:24:04]sato_003が退室しました [14:24:31]xx_rina_xxchan_xxが入室しました[女] [14:24:48]xx_rina_xxchan_xx: おもろい?ばかが [14:25:25]xx_rina_xxchan_xx: 言いたい事があったら正々堂々いえよ [14:26:01]xx_rina_xxchan_xx: けっ!ただの暇人か
[00:43:55]askey_kaz: おかえりなさい。 [00:43:59]ma7064tomota: まちがった。 [00:44:04]ma7064tomota: (*゜ー゜)vただいま♪ [00:44:09]cleriacleria: ☆☆☆ ̄(*・-・) ̄ きおつけろ トモタ [00:44:17]askey_kaz: そろそろ、失礼します^^ [00:44:24]askey_kaz: おやすみなさいませ。 [00:44:27]kanabun150709: おやすみ〜 [00:44:27]canis_demens1004: お疲れ様でした [00:44:32]askey_kaz: またです。^^ [00:44:34]hashi_84_8c: ぐない [00:44:36]askey_kaz: はーい。 [00:44:41]askey_kaz: 失礼しますm(_ _)m [00:44:45]cleriacleria: ☆☆☆ ̄(*・-・) ̄ ^^ 多すぎ [00:44:46]kanabun150709: またねえ [00:44:46]askey_kazが退室しました
[09:26:35]fuyu_1017が入室しました [09:27:05]fuyu_1017が退室しました [09:28:19]shanghai_mao2が入室しました[女] [09:28:48]shanghai_mao2が退室しました [09:29:57]shanghai_mao2が入室しました[女] [09:30:42]shanghai_mao2: 6はY6Y6Y6 [09:33:58]shanghai_mao2: 直った^^ [09:34:03]shanghai_mao2: またね^ [09:34:06]shanghai_mao2が退室しました [09:34:13]satomi1213sが入室しました[女] [09:34:54]terra_94670が入室しました [09:35:05]terra_94670が退室しました [09:35:53]satomi1213sが退室しました [10:52:19]natuki_powerが入室しました[男] [10:52:23]natuki_powerが退室しました [10:52:30]natuki_powerが入室しました[男] [10:52:36]natuki_powerが退室しました [10:54:31]natuki_powerが入室しました[男] [10:54:33]natuki_powerが退室しました [11:07:32]asa_tokyoが入室しました[男] [11:07:36]asa_tokyoが退室しました [11:09:32]asa_tokyoが入室しました[男] [11:17:39]askey_kazさんが戻ってきました。 [12:04:46]sga_funが入室しました [12:04:58]sga_funが退室しました [12:07:14]asa_tokyoが退室しました [12:45:34]pitch_415hzが入室しました[男] [12:45:43]pitch_415hzが退室しました [12:49:36]haskachippuが入室しました[男] [12:50:38]haskachippuが退室しました
[14:17:30]advent_days2007が入室しました[男] [14:17:34]advent_days2007が退室しました [16:42:04]haskachippuが入室しました[男] [16:42:10]haskachippuが退室しました [16:46:31]sunao_ni_naareが入室しました[男] [16:46:46]sunao_ni_naareが退室しました [16:52:38]awyouklが入室しました [16:52:42]awyouklが退室しました [16:54:27]knight_beer2が入室しました[男] [16:54:43]knight_beer2が退室しました [17:34:11]nn88xp2が入室しました[男] [17:34:21]nn88xp2が退室しました [17:34:30]nn88xp2が入室しました[男] [17:34:39]nn88xp2: こんにちわw [17:35:03]nn88xp2が退室しました [17:35:06]nn88xp2が入室しました[男] [17:35:14]nn88xp2が退室しました [18:24:49]eripom_baが入室しました [18:33:51]eripom_baが退室しました [18:35:18]eripom_baが入室しました [18:35:23]eripom_baが退室しました [19:18:26]qndqc664が入室しました [19:19:43]qndqc664が退室しました [20:17:31]gthpk057が入室しました
[20:18:10]gthpk057が退室しました [20:19:02]tokinonagarenihiiが入室しました[男] [20:19:11]tokinonagarenihiiが退室しました [20:34:37]pitch_415hzが入室しました[男] [20:34:43]pitch_415hzが退室しました [21:00:54]eripom_baが入室しました [21:00:57]eripom_baが退室しました [21:02:01]iii_takuya_iiが入室しました[男] [21:02:15]iii_takuya_iiが退室しました [21:04:20]yuichan_chikochanが入室しました[女] [21:04:28]yuichan_chikochanが退室しました [21:42:33]no_side101が入室しました [21:42:42]no_side101が退室しました [21:42:51]no_side101が入室しました [21:42:52]no_side101が退室しました [22:01:59]an_admirableが入室しました
[22:02:43]an_admirableが退室しました [22:18:12]lx_kiriko_xlが入室しました [22:18:14]lx_kiriko_xlが退室しました [22:18:19]s1a2k2u2が入室しました [22:18:31]s1a2k2u2: こんばんは〜 [22:18:36]s1a2k2u2: お邪魔いたします [22:18:58]s1a2k2u2: あははさん、音楽をかけてもいいかしら? [22:21:31]s1a2k2u2: プロコフィエフ:ピアノ協奏曲 第1番 作品10 第一部 アレグロ・ブリオーソ [22:28:48]s1a2k2u2: 第2部 アンダンテ・アッサイ [23:08:51]rururururururu8が入室しました [23:09:14]rururururururu8: さくさん、夕方はどうもー [23:09:26]s1a2k2u2: は〜い [23:09:29]s1a2k2u2: こちらこそ〜 [23:09:42]s1a2k2u2: お先に失礼いたしました [23:10:05]s1a2k2u2: プロコフィエフのピアノ協奏曲をかけてます [23:10:27]rururururururu8: ちょっと聴いてから寝ますのでよおしく [23:10:32]s1a2k2u2: は〜い [23:10:46]rururururururu8: よろしく、プロコフィエフ [23:11:02]s1a2k2u2: もっと優しい感じがいいのかしら? [23:11:15]s1a2k2u2: あははは。寝れなくなりそう>プロコ [23:11:25]rururururururu8: いえいえ [23:11:35]s1a2k2u2: 大丈夫? [23:11:40]s1a2k2u2: それではお気楽に [23:11:47]rururururururu8: オーケイ牧場 [23:11:56]s1a2k2u2: あははは
[23:14:47]tethys_deepが入室しました [23:14:57]s1a2k2u2: こんばんは〜 [23:15:41]tethys_deep: こんばんは [23:16:05]s1a2k2u2: プロコフィエフのピアノ協奏曲をかけてます [23:16:49]s1a2k2u2: プロコフィエフ:ピアノ協奏曲第3番 第2楽章 [23:16:53]tethys_deep: はいありがとう [23:17:30]s1a2k2u2: ピアノはアルゲリッチ、指揮はデュトワ、モントリオール響で [23:21:51]eripom_baが入室しました [23:22:03]s1a2k2u2: こんばんは〜>えりちゃん [23:22:11]eripom_ba: こんばんは [23:22:35]s1a2k2u2: プロコフィエフ:ピアノ協奏曲第3番をかけてます [23:22:51]s1a2k2u2: ピアノはアルゲリッチ、指揮はデュトワ、モントリオール響で [23:23:18]eripom_ba: どもども・・・ありがとう [23:23:31]s1a2k2u2: いえいえ・・・どういたしまして [23:25:46]tethys_deep: ありがとう [23:25:48]tethys_deepが退室しました [23:27:19]cloudwell001021が入室しました[男] [23:27:27]cloudwell001021が退室しました
[23:27:28]s1a2k2u2: こんばんは〜 [23:27:33]asa_tokyoが入室しました[男] [23:28:30]asa_tokyo: こんばんは [23:28:31]s1a2k2u2: こんばんは〜>あささん [23:29:05]s1a2k2u2: プロコフィエフ:ピアノ協奏曲第3番だったけど [23:29:10]s1a2k2u2: もう終わっちゃうなあ [23:29:15]mr_huutenno_torasanが入室しました[男] [23:29:24]s1a2k2u2: こんばんは〜>とらさん [23:29:31]mr_huutenno_torasan: こんばんわ [23:29:49]s1a2k2u2: プロコ:ピアノ協奏曲 [23:29:55]s1a2k2u2: もうおしまいで〜す [23:30:30]asa_tokyo: kumaさんの名前に似た人の部屋があったけど 森のクマさんではないようですね^^ [23:30:39]s1a2k2u2: そうなんだ〜 [23:30:56]s1a2k2u2: 最近とんとお見かけしませんね〜>くまさん [23:31:20]mr_huutenno_torasan: 熊さんのステッカムの、絵は、最近、かわってました。 [23:31:21]s1a2k2u2: お次にどなたかおかけくださいませ〜 [23:31:27]s1a2k2u2: そうなの? [23:31:41]mr_huutenno_torasan: 猫が、熊の人形になっていました [23:32:05]s1a2k2u2: 変身しちゃったのかしら? [23:32:59]asa_tokyo: 誰かよろしく〜 [23:34:15]mr_huutenno_torasan: そろそろ、クリスマスねた、考えておかないと、いけませんか、まだ、いいですか? [23:34:35]s1a2k2u2: つなぎだけちょっと [23:35:55]s1a2k2u2: J.トゥリーナ 交響的狂詩曲作品66 [23:36:26]s1a2k2u2: ラローチャのピアノで
[23:36:52]s1a2k2u2: 昨日クリスマスリースを作ってきました [23:37:14]ubacchi_xが入室しました[男] [23:37:21]s1a2k2u2: それからお餅つきも〜 [23:37:26]ubacchi_xが退室しました [23:37:38]s1a2k2u2: いっきに年末気分になりました〜 [23:39:31]s1a2k2u2: ねた?クルシミマスとかかしら?謎〜 [23:40:03]mr_huutenno_torasan: ある部屋で、クリスマスにちなんだ、音楽を流していましたから、それもそうだと思ったんですが、クリスマス・オラトリオしか、思いつかず、クルシミマス [23:40:21]s1a2k2u2: う〜ん [23:40:25]s1a2k2u2: 最後にきたか [23:41:11]s1a2k2u2: そういえば、今日の朝カラヤンの第九のCD20万ってのを見たよ [23:41:34]mr_huutenno_torasan: 20万円! [23:41:40]s1a2k2u2: うんうん [23:41:55]s1a2k2u2: ガラス製の特注品だって [23:42:14]s1a2k2u2: 一枚20万円。特別ボックス入り [23:42:22]mr_huutenno_torasan: 自分のCD全部売っても、買えないね [23:42:32]s1a2k2u2: うんうん [23:42:41]s1a2k2u2: それでも買う方いらっしゃるんだろうね〜 [23:43:19]mr_huutenno_torasan: それは、よっぽど、お金持ちが、かうんじゃないですかねえ [23:44:07]s1a2k2u2: そうでしょうね〜 [23:44:12]s1a2k2u2: マニアの方
[23:44:27]jjune008が入室しました[女] [23:44:43]s1a2k2u2: M.d.ファリャ 交響的印象(スペインの庭の夜)第1楽章 [23:44:56]jjune008が退室しました [23:49:03]asa_tokyo: どこの庭なんでしょうね [23:49:33]s1a2k2u2: 月夜が綺麗そう [23:50:09]s1a2k2u2: あささんちの庭とか? [23:50:59]asa_tokyo: やはりアサハンブラ宮殿^^ [23:51:09]s1a2k2u2: まああ [23:51:15]s1a2k2u2: 素敵だわあ [23:52:00]s1a2k2u2: ぜひ一度下々の者にもご招待を [23:53:01]mr_huutenno_torasan: イスラム=月。ですからねえ [23:53:21]s1a2k2u2: えええ? [23:53:25]s1a2k2u2: しらんかった [23:53:42]mr_huutenno_torasan: スペイン=アルハンブラ=イスラム=月 [23:54:53]s1a2k2u2: スペインっていうと太陽ってイメージなんだけど。不思議ね [23:56:39]mr_huutenno_torasan: 月=夜 [23:57:06]s1a2k2u2: うん [23:57:30]s1a2k2u2: でも朝はやい時間の月ってのもいいですが [23:58:41]mr_huutenno_torasan: 冬場は、そんな月が、長い間、でることになりますねえ。丁度いまどき [23:59:14]s1a2k2u2: うんうん [00:00:05]asa_tokyo: 冬と言えば、私はオリオン星座のほうを思い浮かべます [00:00:20]s1a2k2u2: う [00:00:24]s1a2k2u2: 思い出せない
[00:01:37]mr_huutenno_torasan: 丁度いまごろ、南のほう向いたら、三つ星、並んでる、でかい星座ですねえ [00:02:00]s1a2k2u2: ひとつはわかるんだけどなあ [00:05:47]kuroneko_rin5が入室しました[女] [00:06:16]s1a2k2u2: こんばんは〜 [00:06:31]s1a2k2u2: そろそろこうた〜い [00:06:55]s1a2k2u2: となたか用意をお願いしま〜す [00:07:03]s1a2k2u2: どなたか・・・ [00:07:18]tyaikosan1812が入室しました[男] [00:07:25]kuroneko_rin5: こんばんは。はじめまして。 [00:07:29]tyaikosan1812: こんばんは〜 [00:07:33]mr_huutenno_torasan: こんばんわ [00:07:38]s1a2k2u2: こんばんは〜>ちゃいこさん [00:07:44]tyaikosan1812: はい〜 ^^ [00:07:55]s1a2k2u2: M.d.ファリャ 交響的印象(スペインの庭の夜)第3楽章です [00:07:56]tyaikosan1812: 今日もよろしくお願いします ^^ [00:08:03]s1a2k2u2: こちらこそ〜 [00:08:45]mr_huutenno_torasan: では、あ、そうだったんですか?って思うような1っ曲、流してみたいと思います。 [00:08:59]s1a2k2u2: あ、 [00:09:05]s1a2k2u2: って言ってみます [00:09:29]s1a2k2u2: よろしくね〜。とらさん [00:10:02]mr_huutenno_torasan: あささん、わかるんじゃないでしょうか? [00:10:28]asa_tokyo: あ、っていえません ボソ [00:10:36]s1a2k2u2: わたしも・・・ [00:10:41]mr_huutenno_torasan: まちがっていたら、ごめんなさい
[00:10:51]mr_huutenno_torasan: 楽興の時 第4番 作品94-4 シューベルト(1797〜1828) [00:11:21]s1a2k2u2: まだわからん・・・ [00:11:23]asa_tokyo: そうなんですか しらんかったとです [00:11:23]mr_huutenno_torasan: ここから、お部屋の、お名前、とってこられたのかなあ、と思いましたから。 [00:12:01]santa_crouzが入室しました [00:12:12]s1a2k2u2: こんばんは〜>サンタさん [00:12:21]mr_huutenno_torasan: 1っ曲だけ、流しています。あと4分です [00:12:22]santa_crouz: こんばんは(´ω`) [00:12:27]mr_huutenno_torasan: こんばんわ [00:12:28]santa_crouz: とらさん、おひさです。 [00:12:54]mr_huutenno_torasan: おひさ、しております [00:13:09]mr_huutenno_torasan: 楽興の時 第4番 作品94-4 シューベルト(1797〜1828) [00:13:13]santa_crouz: はい^^ [00:14:08]ctaupiが入室しました [00:14:31]s1a2k2u2: こんばんは〜 [00:14:34]mr_huutenno_torasan: あささん、の、お部屋の、お名前、こちらから、きているのかなあ、なんて思いながら、チョイスしておりますが、そうじゃなかったみたいで、、、、 [00:14:39]santa_crouz: こんばんは [00:14:52]freude_symphony_no9が入室しました[男] [00:14:56]santa_crouz: こんばんは [00:15:01]asa_tokyo: 三番ぐらいしか知らないもので^^ [00:15:10]freude_symphony_no9: こんばんは [00:15:14]asa_tokyo: こんばんは [00:15:16]s1a2k2u2: こんばんは〜 [00:15:43]freude_symphony_no9: おさむうございます [00:15:47]freude_symphony_no9: 8888888888888888888888888 [00:15:49]eripom_ba: こんばんは、さんたさん [00:15:55]mr_huutenno_torasan: おわりました [00:16:02]s1a2k2u2: ありがとう〜〜〜>とらさん
[00:16:51]freude_symphony_no9: あんこーーる [00:17:04]santa_crouz: こんばんは [00:17:11]freude_symphony_no9: 餡凍る・・・ [00:17:26]asa_tokyo: ついでに3番よろしく〜 寅さん [00:17:38]mr_huutenno_torasan: それしか、しりませんでして [00:18:01]mr_huutenno_torasan: ロマン派のチェンバロを集めたCDから、でした [00:18:10]mr_huutenno_torasan: ロマン派か、どうか、よう、しらんけど [00:18:49]s1a2k2u2: 他にはどんなのが?>とらさん [00:19:22]s1a2k2u2: あら [00:19:23]santa_crouz: いいですね^^ [00:19:24]mr_huutenno_torasan: あ、これは? [00:19:26]s1a2k2u2: あささんが [00:19:30]s1a2k2u2: ありがとう〜 [00:19:33]mr_huutenno_torasan: その3番? [00:19:34]santa_crouz: そうだ! [00:19:35]s1a2k2u2: 懐かしいなあ [00:19:36]santa_crouz: あささん! [00:19:39]asa_tokyo: ^^ あ、これです [00:19:39]santa_crouz: 以前聴かせてもらった [00:19:41]santa_crouz: シューベルト! [00:19:46]santa_crouz: あれよかったですよ! [00:19:50]s1a2k2u2: うんうん [00:19:52]santa_crouz: 時間で途中で落ちてしまいましたが [00:20:00]santa_crouz: よかったらまた聴かせてけろ〜(@^ω^@)ノ彡☆°・。・°★・。・。☆
[00:20:03]mr_huutenno_torasan: どんな、シューベルトだったのですか? [00:20:06]eripom_ba: 楽興の時は、これしか、知りませんでしたw [00:20:10]santa_crouz: ソナタだった筈 [00:20:16]freude_symphony_no9: ・・・えーーっと シューベルトの・・・ [00:20:28]asa_tokyo: 直ぐに終わります 次よろしくー [00:20:36]mr_huutenno_torasan: 3番が、有名だったんですね [00:20:42]s1a2k2u2: ソナタ〜〜〜 [00:20:47]freude_symphony_no9: 8888888888888888888888888888888888888 [00:20:57]s1a2k2u2: 残念 [00:21:06]s1a2k2u2: あささん、ソナタを〜〜〜 [00:21:09]mr_huutenno_torasan: 888888 [00:21:27]mr_huutenno_torasan: ピアノソナタ?っていえば、ソロになるのですか? [00:21:56]s1a2k2u2: うんうん [00:21:59]s1a2k2u2: ピアノの [00:22:06]asa_tokyo: ソナタと言ってもね 何番もあるし [00:22:20]freude_symphony_no9: 無伴奏そなた・・・ [00:22:32]freude_symphony_no9: とか・・・なんか あったような・・・ [00:22:48]s1a2k2u2: この間聴かせて貰ったよ [00:22:53]s1a2k2u2: 何番だったのかしら [00:23:20]santa_crouz: 遺作とか言われていたような。。。 [00:23:23]asa_tokyo: pianoだけでないし [00:23:23]freude_symphony_no9: そなた形式で書かれたのが そなた・・・なのだろう・・・か [00:23:41]santa_crouz: ピアノソナタでしたね [00:24:13]kuroneko_rin5が退室しました [00:24:59]dtfwc919が入室しました [00:25:21]s1a2k2u2: こんばんは〜
[00:25:25]mr_huutenno_torasan: 先ほどの質問、お答え、遅れましたけど、他には、シューマン、ショスタコビチ、クラーマー、メンデルスゾーン、とか、ありました。 [00:25:38]s1a2k2u2: わああ [00:25:39]dtfwc919が退室しました [00:25:42]mr_huutenno_torasan: どれも、よう、しりませんが [00:25:44]s1a2k2u2: すごく面白そうだね [00:25:56]s1a2k2u2: ショスタコービッチのって [00:26:00]s1a2k2u2: なんでしょうね? [00:26:22]mr_huutenno_torasan: 24の前奏曲とフーガというのが、いくつか、入っています [00:26:29]s1a2k2u2: わああ [00:26:34]s1a2k2u2: 今度よかったら [00:26:42]s1a2k2u2: 聴かせて欲しいです [00:27:11]s1a2k2u2: えりちゃん [00:27:17]s1a2k2u2: ありがとう〜 [00:27:20]mr_huutenno_torasan: でも、チェンバロだから、ピアノの専門の人だったら、念仏って、いわれちゃいそう [00:27:32]s1a2k2u2: えええ? [00:28:01]s1a2k2u2: 念仏のショスタコ?面白いかも〜だよ [00:28:10]eripom_ba: Palestrina 父のもとへ昇る(5声のミサ) [00:28:12]ctaupiが退室しました [00:28:33]mr_huutenno_torasan: バロック音楽ですか? [00:28:44]freude_symphony_no9: ねんぶつバロック・・・・??? [00:29:04]eripom_ba: バロックより、もっと古い中世の音楽です
[00:29:09]mr_huutenno_torasan: 大道芸で、念仏じょんがら、って、聞いたことあるなあ [00:30:29]freude_symphony_no9: 中世の楽器は?? ホルンとか パイプオルガン・・? [00:30:35]mr_huutenno_torasan: 確かに、念仏に感じる人も、多いのかもしれませんねえ。バロック [00:31:12]eripom_ba: 結局は、キリストの念仏でしょうwww [00:32:35]mr_huutenno_torasan: オルガンは、ありましたねえ [00:32:54]eripom_ba: 真言宗の、声明も、グレゴりアン聖歌に似てますよね [00:33:41]mr_huutenno_torasan: 音符が、ながーーい、イメージありますが。 [00:33:50]freude_symphony_no9: イスラムの こーらん声明のような・・・・ [00:35:02]eripom_ba: ちゅうせいでは、オルガンまだないでしょう、主にアウロスと、キタラ [00:35:20]eripom_ba: ルネッサンスでオルガン出現 [00:35:57]eripom_ba: じゃなかったかな [00:37:22]mr_huutenno_torasan: ヨーロッパの中世音楽ですか? [00:37:40]freude_symphony_no9: 検索したら ・・・6世紀頃から15世紀にかけての音楽を指す。 中世音楽に続くものはルネサンス音楽である。 だそうです・・・けっこう長い中世西洋音楽時代・・・ [00:38:44]eripom_ba: キリスト念仏終わり [00:38:50]mr_huutenno_torasan: ほとんど、アカペラのイメージなので、どんな楽器があったか、 あんまし、考えたことなかったですねえ [00:38:50]eripom_ba: wwww [00:38:57]s1a2k2u2: ありがとう〜>えりちゃん [00:39:08]freude_symphony_no9: はれるや〜 [00:39:10]mr_huutenno_torasan: 88888 [00:39:58]asa_tokyo: では シューベルトのピアノソナタ代3番でも [00:40:15]s1a2k2u2: ありがとう〜>あささん [00:41:32]asa_tokyo: ブレンデルのピアノで17分ほどです [00:41:57]freude_symphony_no9: >:D< ルネサンスの後がバロックで・・・古典派 浪漫派・・・・
[00:42:03]santa_crouz: ♪
[00:42:16]asa_tokyo: クリックで高音質 →
http://music.kanonmusic.com/asa_music.html [00:42:26]key_matthewが入室しました[男]
[00:42:29]s1a2k2u2: ありがとう〜
[00:42:39]s1a2k2u2: こんばんは〜>keyさん
[00:42:39]key_matthew: こんばんは
[00:42:58]key_matthew: ほっ、今夜は賑わってたw
[00:43:02]freude_symphony_no9: こんばんは・・・・シューベルトは前期浪漫派 とか・・・
[00:43:41]s1a2k2u2: ってことは
[00:43:56]s1a2k2u2: keyさんもさびし〜い思いをされたのね
[00:43:58]asa_tokyo: こんばんは シューベルトのピアノソナタ第13番desu
[00:44:08]key_matthew: うん
[00:44:32]s1a2k2u2: 今晩も最初にわたしが来たときは
[00:44:40]s1a2k2u2: そだったよ
[00:44:42]key_matthew: このところ、二人ぼっちだったよ
[00:44:47]eripom_ba: さくさん、カカチィーニの、Amarili mia bella お持ちですか?
[00:44:49]key_matthew: そっかぁ
[00:45:06]s1a2k2u2: うんうん。持ってるよ〜>えりちゃん
[00:45:19]s1a2k2u2: バルトリですが
[00:45:20]masami_imai_tkoが入室しました[女]
[00:45:20]key_matthew: イタリアの歌曲?
[00:45:24]s1a2k2u2: うん
[00:45:28]eripom_ba: 次の機会に、リクよろしくww
[00:45:31]s1a2k2u2: こんばんは〜
[00:45:42]s1a2k2u2: あ〜い>えりちゃん
[00:45:45]masami_imai_tkoが退室しました
[00:45:59]mr_huutenno_torasan: カッチーニ、とか、カカチーニ、とか、ややこしいですねえ
[00:46:07]eripom_ba: 今夜は、もうすぐ、やすみますのでw
[00:46:14]s1a2k2u2: うん
[00:46:22]asa_tokyo: はい おやすみ〜
[00:46:40]eripom_ba: まだです・・・・追い出さないでwww
[00:46:43]santa_crouz: おやすみなさい
[00:46:45]s1a2k2u2: あははは
[00:46:48]s1a2k2u2: みんなで
[00:46:56]s1a2k2u2: まだだって〜
[00:46:57]eripom_ba: シューベルトは、聞きたいです(笑)
[00:47:31]eripom_ba: さんたさん、プレゼント、早めにお願いですねwww
[00:47:54]s1a2k2u2: そうだよね〜
[00:48:00]rururururururu8: ありがとうございました
[00:48:03]rururururururu8が退室しました
[00:48:03]s1a2k2u2: もう12月だわ
[00:48:20]masami_imai_tkoが入室しました[女]
[00:48:32]eripom_ba: 早い、餅つきもありましたものねw
[00:48:38]s1a2k2u2: うんうん
[00:48:54]s1a2k2u2: 行ったら、それにクリスマスリース作りもあって
[00:49:01]mr_huutenno_torasan: あれ?雑音かなんか、きこえるのですが、
[00:49:05]s1a2k2u2: いっきに年末気分でした
[00:49:18]mr_huutenno_torasan: LPかなんかですか?
[00:49:42]eripom_ba: クリアに、聞こえてますけど
[00:49:52]s1a2k2u2: うん。わたしも
[00:49:54]key_matthew: 僕も雑音が。。
[00:49:55]mr_huutenno_torasanが退室しました
[00:49:59]mr_huutenno_torasanが入室しました[男]
[00:50:05]s1a2k2u2: おかえり〜
[00:50:11]key_matthew: よくなった?
[00:50:17]freude_symphony_no9: 高音質 いい音ですよ〜♪
[00:50:28]asa_tokyo: クリックで高音質 →
http://music.kanonmusic.com/asa_music.html
[00:50:38]eripom_ba: ヴォイス・・・ミュートはしてますよね [00:50:49]key_matthew: では、そちらで。ありがと [00:51:08]key_matthew: こっちはさすが [00:51:43]mr_huutenno_torasan: 高音質、受信しました。気が付いていませんでした。すいません [00:52:55]key_matthew: そろそろ第九シーズンだねぇ [00:53:27]mr_huutenno_torasan: まずは、クリスマスシーズン、じゃないですかあ? [00:54:04]key_matthew: 素敵なプレゼントなんて期待できないから、別世界の話ですw [00:54:40]mr_huutenno_torasan: ほんで、この時期、どうしょうかなあ、って、悩んでたんですよ。バロックばっかり、流してたら、おかしいのかなあとか、思いまして。 [00:54:50]masami_imai_tkoが退室しました [00:55:18]key_matthew: それはそれで、ありじゃないかな [00:55:22]s1a2k2u2: うんうん [00:55:40]key_matthew: 第九のCD、4枚注文しちゃった [00:56:09]s1a2k2u2: ええええ? [00:56:16]eripom_ba: シュッツの、クリスマスオラトリオでも、ながさらてら、? [00:56:17]s1a2k2u2: 4枚も第九? [00:56:18]key_matthew: コンサート行かないかわりに [00:56:26]mr_huutenno_torasan: 第9って、1枚組ですか? [00:56:34]key_matthew: たいてい1枚だね [00:57:20]key_matthew: 地方だと、どうしても平日にコンサートだから、行きにくい。。 [00:57:25]freude_symphony_no9: たしか・・・ベトベン第9が1枚に入るように音楽CDの容量決めた とか・・・ [00:57:27]asa_tokyo: さて、そろそろです おわり [00:57:37]key_matthew: カラヤンのが基準だっけ [00:57:53]s1a2k2u2: ありがとう〜>あささん [00:58:03]santa_crouz: ありがとう
[00:58:04]eripom_ba: 88888888888888888888888888888888888 [00:58:05]key_matthew: ありがとー [00:58:06]freude_symphony_no9: 888888888888888888888888 [00:58:10]key_matthew: 88888888888888 [00:58:14]mr_huutenno_torasan: 8888888888 [00:58:28]mr_huutenno_torasan: シュッツ、って、名前だけは知ってましたけど、なんか、バッハの宗教音楽と同じ曲名多いですねえ。バッハが、マネしなたのかなあ? [00:58:50]asa_tokyo: かわいらしい曲でしたね シューベルトが18歳の少女にプレゼントした曲らしい [00:59:01]s1a2k2u2: そうなんだ [00:59:04]eripom_ba: クリスマス、オラトリオは、沢山ありますよね [00:59:05]key_matthew: 何歳の頃だろう [01:00:21]key_matthew: チャイコの「眠れる森の美女」のCDも2枚、フォーレの [01:00:23]asa_tokyo: さて、わたしもそろそろ 馬車でご帰宅です [01:00:30]s1a2k2u2: あははは [01:00:33]key_matthew: 「レクイエム」も2枚注文した。。 [01:00:40]s1a2k2u2: シンデレラの王子 [01:00:40]key_matthew: お、馬車ですか [01:00:42]santa_crouz: オラも1時なのでそろそろ。。 [01:00:48]santa_crouz: 牛車がくるだで。。(´ω`) [01:00:55]eripom_ba: どんな、馬車ですかwwww [01:00:55]asa_tokyo: あはは [01:00:56]key_matthew: 雅ですな [01:00:56]s1a2k2u2: わたしもシンデレラに [01:01:09]s1a2k2u2: ぼろがでないうちに [01:01:16]s1a2k2u2: おやすみなさい [01:01:20]asa_tokyo: ではおやすみなさい [01:01:20]s1a2k2u2: またね〜
[01:01:21]santa_crouz: おやすみなさい [01:01:22]key_matthew: おやすみなさい [01:01:25]s1a2k2u2が退室しました [01:01:25]santa_crouzが退室しました [01:01:26]asa_tokyoが退室しました [01:01:26]mr_huutenno_torasan: おやすみなさい [01:01:57]eripom_ba: では、私もかぼちゃで、・・・・おやすみなさい [01:02:05]eripom_baが退室しました [01:02:06]key_matthew: おやすみぃ [01:02:12]mr_huutenno_torasan: おやすみなさい [01:02:26]mr_huutenno_torasan: もう、ぼろがでたけど、寝ますかあ [01:02:40]key_matthew: おやすみなさぁい [01:03:27]freude_symphony_no9: いい夢を〜 おやすみなさい〜 [01:03:37]mr_huutenno_torasan: では [01:03:39]mr_huutenno_torasanが退室しました [01:03:45]freude_symphony_no9が退室しました [01:06:50]u2_yuutuuが入室しました[男] [01:07:03]key_matthew: こんばんは [01:07:13]u2_yuutuuが退室しました [01:14:04]ctaupiが入室しました [01:14:31]ctaupi: こんばんはきかせてね [01:14:37]key_matthew: こんばんは [01:14:44]key_matthew: どうぞ〜♪
[01:15:01]key_matthew: モーツァルトのフルートとハープのための協奏曲です [01:15:32]key_matthew: ここから第二楽章です [01:33:56]key_matthew: 以上でした [01:34:11]key_matthew: それでは、僕はこれで失礼しますね [01:34:14]americancoffeecakeが入室しました [01:34:16]ctaupi: ありがと [01:34:18]key_matthew: おやすみなさい [01:34:25]ctaupi: おやすみなさい [01:34:25]key_matthew: またね [01:34:33]key_matthewが退室しました [01:34:46]op_1977_scriptが入室しました[男] [01:34:59]op_1977_scriptが退室しました [01:36:44]americancoffeecakeが退室しました [01:36:52]tyaikosan1812: 私も失礼します [01:36:56]tyaikosan1812: おやすみなさい [01:37:02]tyaikosan1812: またね〜 [01:37:09]tyaikosan1812が退室しました
[01:38:31]ctaupiが退室しました [02:33:17]yaya_bbbが入室しました[男] [02:33:28]yaya_bbbが退室しました [05:19:42]askey_kazさんは中断しています。(アイドル) [07:00:22]tamako_tsumikiが入室しました[女] [07:01:18]tamako_tsumikiが退室しました [08:39:52]asa_tokyoが入室しました[男] [08:58:56]asa_tokyoが退室しました [09:44:11]askey_kazさんが戻ってきました。 [10:16:15]pitch_415hzが入室しました[男] [10:16:31]pitch_415hzが退室しました [11:40:53]askey_kazさんは中断しています。(アイドル) [11:59:22]amator_sonusが入室しました[男] [11:59:40]amator_sonusが退室しました [14:10:24]pitch_415hzが入室しました[男] [14:10:27]pitch_415hzが退室しました [14:16:14]askey_kazさんが戻ってきました。 [14:19:35]sga_funが入室しました [14:19:53]sga_funが退室しました [14:26:13]sga_funが入室しました [14:27:48]sga_funが退室しました [15:13:04]kanon8787jpが入室しました[女] [15:13:09]kanon8787jpが退室しました [15:58:02]asa_tokyoが入室しました[男] [16:31:35]asa_tokyoが退室しました [16:45:39]yuichan_chikochanが入室しました[女] [16:46:16]yuichan_chikochanが退室しました [17:48:51]sorry_2007jpが入室しました[女] [17:48:55]sorry_2007jpが退室しました
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。