最近の小澤征爾 +日本人指揮者総合 3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1a
【前スレ】
最近の小澤征爾 +日本人指揮者総合 2
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/classical/1143101046/

【前々スレ】
最近の小澤征爾、日本人ベテラン指揮者総合
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1136863831/
2名無しの笛の踊り:2007/01/18(木) 05:47:30 ID:bvzvKYKb
広上先生が2ゲット!
3名無しの笛の踊り:2007/01/18(木) 06:01:29 ID:KgVoVXnu
ハーフは除外? 
4名無しの笛の踊り:2007/01/18(木) 06:26:43 ID:CdBHLSv8
小沢征爾氏、金総書記の指揮者要請を断る…韓国紙が報道
http://www.sanspo.com/shakai/top/sha200701/sha2007011806.html
5名無しの笛の踊り:2007/01/18(木) 12:21:56 ID:VB74j359
小澤征爾の録音をまとめたページどこかないでしょうか?
6名無しの笛の踊り:2007/01/18(木) 15:50:10 ID:b29dFke1
>4
これ小澤征爾も断り方がダメだろ
1回目で言うならまだしも…
見損なったわ
7名無しの笛の踊り:2007/01/18(木) 15:55:25 ID:NKlv1Huk
人来ないねここ
8名無しの笛の踊り:2007/01/18(木) 17:12:42 ID:BSQDgj2P
なぜ我らが民族の英雄、小沢先生のことを悪く言うか!
9名無しの笛の踊り:2007/01/18(木) 17:17:17 ID:uS4ysSjP
DJ OZWA、全裸ボディースーツでN響を指揮。喝采を浴びる。
(平壌スポーツ芸能欄)
10名無しの笛の踊り:2007/01/18(木) 17:19:39 ID:76vkLav2
なぜ、ウリナラが民族の英雄、小澤先生のことを悪く言うニダか!
11名無しの笛の踊り:2007/01/18(木) 17:21:10 ID:LR6mI4Y+
平壌の金さん
12名無しの笛の踊り:2007/01/18(木) 21:29:44 ID:BznpYCTV
小澤征爾さん元気にバカンス
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20070106-OHT1T00077.htm
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/photo/20070106_221913-1.jpg

 06年前半は帯状疱疹(ほうしん)や角膜炎などを患い音楽活動を休止
休養した征爾さんだったが「体はすっかりよくなりました」と家族そろって笑顔でハワイ入り。
「今年は体のことで迷惑かけないようにしないとね。なるべく休みをとりますよ」と語ると
ウィーン国立歌劇場音楽監督には「4月の末から戻ります」と意欲を見せていた。
息子の征悦は「家族そろってのハワイは心が安まります。
時間があるときは親孝行しないとね」と父親の回復を喜んでいる様子。
「今年も各現場、初めての気持ちで。よりいい作品で人に何かを伝えられたら」と抱負を語っていた。
13名無しの笛の踊り:2007/01/19(金) 20:30:30 ID:VXIpwZM5
今年の小澤指揮サイトウキネンオケのコンサート
・ディティーユの新作
・ドビュッシー 牧神の午後への前奏曲
・ベルリオーズ 幻想交響曲
に決定したんだね。
広上の指揮では、ラフマニノフ 交響曲第二番他。
幻想は当然録音するんだろう。
トロント響(65年)、ボストン響(73年)
以来の十八番の録音か〜
14名無しの笛の踊り:2007/01/20(土) 10:22:15 ID:KRvDIKpQ
>>13
デュティーユは本当に小澤を買っているんだな。
15名無しの笛の踊り:2007/01/20(土) 10:36:23 ID:Q+kCq8nw
意外なことに小澤のドビュッシーって聴いたことないな。
きっと良い演奏になると思う。
16名無しの笛の踊り:2007/01/20(土) 12:18:25 ID:R3Lcv7WX
>>14
小澤がデュティーユを買っているから委嘱したの
17名無しの笛の踊り:2007/01/20(土) 22:04:20 ID:v3Eyz0uR
キングが出した岩城の追悼盤買った
演奏は勿論だがライナーノーツがええわ
18名無しの笛の踊り:2007/01/20(土) 23:40:19 ID:48isXD9Y
すっかりムツゴロウさんみたいになっちゃったな
19名無しの笛の踊り:2007/01/21(日) 01:09:55 ID:TthzVFMK
小澤征爾のチョンヅラは いただけんのー
20名無しの笛の踊り:2007/01/21(日) 12:14:07 ID:V0cXk54D
デュテーユ、デュテーユ言ってるがデュティユーだろ
21名無しの笛の踊り:2007/01/21(日) 13:25:55 ID:3uoiddsY
ニューイヤーコンサート2002だけど。
1っ曲目から「ブラボー!」は、なんかうそ臭いけど、
「悪魔の踊り」の演奏後の「ブラボー!ブラボー!・・・」の嵐は、すごい演奏だったのですか?
22名無しの笛の踊り:2007/01/21(日) 13:32:42 ID:1Cwb8izw
小澤は社会部のデスクの上に死亡記事の予定原稿が吊ってありそうだな
23名無しの笛の踊り:2007/01/21(日) 14:07:51 ID:CWLHY1ES
これくらいの有名人なら必ずどこの社も用意してるでしょう。
特にウィーンキャンセルのあたりから各社準備しています。
これは悪意ではなく、新聞社としては当たり前のことです。
24名無しの笛の踊り:2007/01/21(日) 19:13:34 ID:cKm+b46b
>>17
これか
岩城宏之追悼盤[武満徹:弦楽のためのレクイエム、他] NHK交響楽団、他 - HMV
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1227825
25名無しの笛の踊り:2007/01/21(日) 20:26:39 ID:vipqsB3d
>20
前のであってるだろw
26名無しの笛の踊り:2007/01/21(日) 20:47:54 ID:kHDlQfxF
活躍する日本人を勝手に「在日認定」する行為はヤメレ
在日認定とは↓
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%A8%E6%97%A5%E8%AA%8D%E5%AE%9A
訴えちゃうぞお
27名無しの笛の踊り:2007/01/22(月) 02:52:24 ID:IAHJBQ4a
>>25
ひょっとして馬鹿ですか?
28名無しの笛の踊り:2007/01/22(月) 09:59:43 ID:Yt7gf0VY
いやいや、チョンはデュティーユって言ってんじゃないか?
2922:2007/01/24(水) 00:03:56 ID:3ALdfpji
>>23
ネタだよ。
今時、生原をデスクの上に吊るす編集部がどこにあるw
30名無しの笛の踊り:2007/01/24(水) 17:20:26 ID:180IUaVL
プロフェッショナル 仕事の流儀
1/25 (木) 22:00〜22:45 (45分)

海外からも注目を集める気鋭の日本人指揮者・大野和士(46)に密着し
その日常と仕事の流儀に迫る。大野にはイタリアのミラノ・スカラ座、ニューヨーク・メトロポリタン歌劇場など
世界の一流劇場から公演の依頼が相次いでいる。
日本人がヨーロッパで指揮者を務めるのは並大抵のことではない。
それに対し大野は、楽曲への理解の深さで相手を圧倒し
自分の解釈を英語、ドイツ語、フランス語、イタリア語などを自在に操って伝える。
大野は家にいても常に音楽のことを考えているという。
夫婦で会話をしていても、意識は別の所に行ってしまうことがしばしばあると妻・ゆり子さんは笑う。
去年10月、大野はドイツ歌劇の最高峰の1つ、ワーグナーの「トリスタンとイゾルデ」に挑んだ。
ところが、本番3日前に主役の歌手が突然、倒れてしまう。そこで大野は驚くべき決断を下した。
6週間にわたるけいこの舞台裏を追い、マエストロ・大野の仕事を紹介する。

ゲスト 大野和士 司会 茂木健一郎 / 住吉美紀
31名無しの笛の踊り:2007/01/25(木) 11:31:23 ID:HOewnRTG
MET・スカラ・ウィーン・パリ・コヴェントガーデンに出演した
日本人指揮者は今のところ小澤だけ。
小澤も大野のことは買っているし、過去にサイトウキネン・ボストンに招いている。
小澤は斉藤秀雄門下で学生時代日本にいる時はほとんどオペラ教育を受けていない
頃の人なのでどちらかというとオペラよりコンサートのほうを中心に活躍してきた。
カラヤンの弟子時代にカラヤンに言われてからオペラをやるようになったのが小澤。
本当の意味でオペラで世界的な評価を得る日本人指揮者は大野が最初になるのかもね。
32名無しの笛の踊り:2007/01/25(木) 13:30:47 ID:9hxpVNeB
あのな 小澤がMET・スカラ・ウィーン・パリ・コヴェントガーデンで
仕事が貰えたのは事務所のオカゲだろ

正解的な評価とまで言わないがドレスデンで常任勤めてた
若杉がオペラ指揮者と言っても良いかな
33名無しの笛の踊り:2007/01/25(木) 18:59:34 ID:Ck/TVrxV
正解的な評価?
34名無しの笛の踊り:2007/01/25(木) 20:59:05 ID:Bp0KhibY
岩城のスレ落ちてるんだね。
明日朝9時50分からBS2の「あの人に会いたい」で岩城。

35名無しの笛の踊り:2007/01/25(木) 21:06:56 ID:TRZ/mFoq
俺大野が単純に嫌い。
演奏聴いてインタビューにどんな受け答えをするのかと思ったらあれれ?
馬鹿かこいつは、って言うのが本音。
いくらがんばっても外国人の指揮者には適わないでしょ。
36名無しの笛の踊り:2007/01/25(木) 21:54:09 ID:wiXPKj5n
NHKage
とりあえず大野さんは喋る時、あのーあのーという言う癖をなくしてもらいたい
37名無しの笛の踊り:2007/01/25(木) 21:58:35 ID:tYXCNsns
江川紹子は今晩興奮して寝れないだろうな
38名無しの笛の踊り:2007/01/25(木) 22:20:40 ID:pEi7t4Cy
指揮者て演奏中は何を指揮してるの?
棒振って悦に入ってるだけにしか見えないんだけど。
39名無しの笛の踊り:2007/01/25(木) 22:31:11 ID:cCTcKVCR
>>38
音を出すタイミング・テンポ・歌い方・音量・強弱などを指示している。
40名無しの笛の踊り:2007/01/25(木) 23:53:03 ID:oXjuZNWg
>>38
カラヤンみたいに演技する香具師も稀にいる
41名無しの笛の踊り:2007/01/26(金) 00:02:04 ID:WgTwMRhr
拝啓、父上様見てたから、大野番組見るの忘れてた・・・


字プロフェッショナル
世界が認めた指揮者・
大野和士▽本番直前、
オペラの主役が倒れた
驚きの決断  56361


って番組でそ?
42名無しの笛の踊り:2007/01/26(金) 00:06:38 ID:iCDY8BLj
29日の午後4時から再放送あるぞ、NHK総合で
43名無しの笛の踊り:2007/01/26(金) 00:18:07 ID:iCDY8BLj
指揮者って明晰な頭脳と音楽的な才能があっても、舐められやすいキャラじゃ絶対無理だな
アジア人というのもハンデだが、そういった部分でも日本人にはかなり厳しい職種だ。

欧州のそうした現場で上手く立ち回ってる大野さんは流石だが
それでも今は監督のポストなしだもんな。やっぱ本場は厳しいねえ
まあ世界中の桶とオペラ座に客演してるから、その内どっかの優良なポスト決まるだろうが
44名無しの笛の踊り:2007/01/26(金) 01:58:00 ID:uAP1gl+v
素晴らしいドキュメンタリー映像♪立派な人物だ。偉いなあ。
45名無しの笛の踊り:2007/01/26(金) 02:01:08 ID:uAP1gl+v
朝比奈隆や松下幸之助は性善説で組織を動かしていたのでは
ないのではないか。トドメを刺すとか言っているから。仕事
で性悪説のよさを納得することがよくある。
46名無しの笛の踊り:2007/01/26(金) 02:03:44 ID:uAP1gl+v
信用できるアホな追っかけはいないでしょうなあ。海外に行くのは無理
47名無しの笛の踊り:2007/01/26(金) 02:11:10 ID:vgp1nlYm
いま見た。

いや、すげえなあ・・・ 困難な状況になるとしめたとばかりに「大野劇場」を演じてる気もしないでもないけど、それでもやっぱりかっこいい。
48名無しの笛の踊り:2007/01/26(金) 02:12:00 ID:uAP1gl+v
ボケと突込みという、終身雇用を前提とした組織運営の考え方があります。
49名無しの笛の踊り:2007/01/26(金) 02:32:05 ID:DDVjhmO6
>>43
>アジア人というのもハンデだが、そういった部分でも日本人にはかなり厳しい職種だ。

お前は全く分かってない。
今の指揮者は独裁者や強力なリーダーシップは全然要求されてない。
偉そうにする奴はすぐ嫌われる。
むしろ日本人の方が向いてる。
とかく日和見が批判される日本人だが調整役としては日本人気質は有効だからな。
ムーティみたいに観客から圧倒的な支持されてても軋轢が溜まると最後は放り出されるわけでw
小澤なんてボストンじゃマスコミから批判されつつもあれだけボストンで長期政権出来たのは出しゃばらなかったお蔭だろ。
50名無しの笛の踊り:2007/01/26(金) 07:14:59 ID:KeL/bFkd
小澤&ボスdは仲良しが基本だったから。後半は惰性。
ラトル&バーミンガム市響みたく切磋琢磨して黄金時代を築いたのとは違う。
フロントや団員と仲良くやっていればアメリカでは長期政権は可能ではないかい。
オーマンディ&フィラデルフィア、ショルティ&シカゴもそうだったろ。
51名無しの笛の踊り:2007/01/26(金) 11:29:43 ID:oA9FLnwd
>>50
「コンサートは始まる」を読んでみそ。
小澤の要求に悩むトランペット奏者と小澤のやり取りが
ドキュメントタッチで書かれていて面白いから。
楽員全員と仲良しなんて有り得ない気がする。
52名無しの笛の踊り:2007/01/26(金) 11:34:11 ID:KeL/bFkd
>>51
違う違う。仲良しってのは運営レベルのことを言っている。
例えば、かつてのテンシュテットと北ドイツ放送響みたいなのが険悪な仲の好例。
53名無しの笛の踊り:2007/01/26(金) 11:39:39 ID:KeL/bFkd
指揮者が「俺の言うことを聞かねーのかゴルァ」とか団員の過半数が「このシェフの下では働けねーや」と思っているとか、
フロントが「客呼べねー指揮者だなくそー。首切るぞ」と不満をあからさましているのが険悪。
54名無しの笛の踊り:2007/01/26(金) 11:41:14 ID:oA9FLnwd
ふーん、なるほど。w
55名無しの笛の踊り:2007/01/26(金) 12:20:57 ID:HxJLWS7K
プロフェッショナル見たけど大野インタビュアーの質問にきちんと答えていなかったぞ。
56名無しの笛の踊り:2007/01/26(金) 12:28:28 ID:SzxR6hvd
秋篠宮さんみたいな喋り方
あのー、が多すぎて聞きにくい日本語だね
57名無しの笛の踊り:2007/01/26(金) 13:02:18 ID:rFOMoBWX
そうだったかなあ。
聞きにくい日本語って所で突っ込むのは同業者?
大野は声質がソフトだから聞き取りにくいのかもしれないが…

あれだけ演奏家達としっかりコミュニケーションとれる指揮者は
日本人では珍しいよ
大野はピアノも上手いし、歌が絶品。(特に演歌ww)
大した奴だよ
58名無しの笛の踊り:2007/01/26(金) 13:58:54 ID:HxJLWS7K
でも小澤も大野も一般社会では通用しそうもないな。
59名無しの笛の踊り:2007/01/26(金) 14:26:40 ID:sn55LNYJ
>>58
たいていの芸術家にとってそれは誉め言葉だろう。
60名無しの笛の踊り:2007/01/26(金) 15:49:17 ID:HxJLWS7K
俺大野は嫌いだけど高関健は好きだよ
61名無しの笛の踊り:2007/01/26(金) 17:18:06 ID:AMPBNcpO
あの番組を見てたら指揮者は音楽家ではないと強く感じたが、、
62名無しの笛の踊り:2007/01/26(金) 17:31:26 ID:HxJLWS7K
詳しく
63名無しの笛の踊り:2007/01/27(土) 01:42:41 ID:uaMUf1Py
俺に断りなくスレ伸ばすなよ。
小澤が鬼籍に入ったと思ったぞ。
64名無しの笛の踊り:2007/01/27(土) 21:52:57 ID:tEMcQ3KF
>でも小澤も大野も一般社会では通用しそうもないな。

余裕で通用すると思うけどな。
じゃないと海外のアクの強い連中相手にん十年もやってこれねえよ。
特に大野は余裕で東大入れたくらいの頭だから、実務能力も高いし
リーマンやってても相当出世してるはず。
65名無しの笛の踊り:2007/01/27(土) 23:34:28 ID:5BcsfiJD
>>32
若杉がドレスデンの常任?ややこしい言い方をするな。
何人か出る指揮者のうちの一人、おっさんのいたころはフォンク
が首席だっせ。
66名無しの笛の踊り:2007/01/28(日) 00:09:43 ID:ff4HmvG6
>>65
1年でクビだろ。ドレスデン。
67名無しの笛の踊り:2007/01/28(日) 00:13:03 ID:WfK7WgUQ
若杉に関しては、旧東ドイツの崩壊で胡散臭いコネが消えた途端
ドレスデンからお呼びが全くかからなくなった。
世界的にオペラ指揮者として高く評価されているとは言い難い。
ただし、オペラのレパートリーは小澤よりは間違いなく広いし、
キャリアの長さからしてもオペラ指揮者としての実力はそれなりのもの。

小澤のオペラ指揮には日本のみならず海外においても疑問の声は大きいが、
そうはいっても欧米の一流歌劇場からスター指揮者として認められている
ことも紛れもない事実。(認めていないのは日本のオペラ界のみといっていい)
小澤の地位と経歴をカネとコネの話だけで納得顔したがる人は多いようだが、
マネージャーの力だけで何度も呼ばれるほどアマイ世界では決してないので、
既存のオペラ指揮者とは異なる音楽的側面が評価されているのだろうとしか
なんとも言いようがない。
68名無しの笛の踊り:2007/01/28(日) 00:14:25 ID:xxB6e9YV
どですかでん?
69名無しの笛の踊り:2007/01/28(日) 00:48:41 ID:NLa97HOZ
>欧米の一流歌劇場からスター指揮者として認められている
ウィーン以外ではどれぐらいの実績がある?
70名無しの笛の踊り:2007/01/28(日) 09:42:02 ID:WyZSLNfM
まあ、でも、大野や佐渡あたりがどんなに頑張っても、世界的な
知名度や人気で小澤の足もとにも及ばないんだよな。

小澤の世界的な知名度と人気をコネだけで説明できないのはたしか。
71名無しの笛の踊り:2007/01/28(日) 09:54:38 ID:ypNaGSxe
実力と知名度は必ずしも比例しないがな
プロモーターの力(とその入れ方)と知名度は比例する
72名無しの笛の踊り:2007/01/28(日) 10:30:52 ID:PCuD1KI1
>>58
一般社会ってなんだよw
一度しかない人生を生きながら自分で選んだ好きな人生すら選択できないお前ら能無しクズ共の社畜奴隷階級社会のことか?www
73名無しの笛の踊り:2007/01/28(日) 16:27:11 ID:kgikgglV
目立つのが上手な人っているよね。
こういうヒトは他人のやったことも自分がやった顔で
堂々と真ん中にいる。

Gヴァントなぞ、そういうタレントはあんまり持ち合わせなかったかな。
80年代NDRと入れた録音、よくもまぁ話題にならんかたたもんだワイと。
スレ違い、謝意。
74名無しの笛の踊り:2007/01/28(日) 18:46:21 ID:ypNaGSxe
>>73
DG=ポリドールだったら上手に宣伝してそう。
当時のヴァントはdhm=テイチクでモノクロ広告しか記憶に無い。
75名無しの笛の踊り:2007/01/30(火) 15:44:34 ID:Ho0wt0mX
「危機的な状況下でどう行動するか」、指揮者・大野和士
ttp://www.nikkeibp.co.jp/news/biz07q1/523452/

【芸能】ミムラと結婚した金聖響氏「幸せじゃなかったら殺されますよ!」新婚生活をノロケまくる
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1170102571/

http://www.sanspo.com/geino/top/gt200701/gt2007013004.html
http://www.sanspo.com/geino/top/gt200701/image/070130gt20070130041_MDE00327G070129T.jpg
76名無しの笛の踊り:2007/01/30(火) 19:57:07 ID:W823jmvN
>>66フォンクは首にはなってないよ。
77名無しの笛の踊り:2007/02/01(木) 02:02:31 ID:6uHg1uJs
>>75
NHKの大野の特集みたよ。
彼のバイタリティには感心するな。
しかもプロ意識は並大抵のものではない。
新しい事にチャレンジするパワーも兼ね備えている。
アメリカ人のジョンというテノールにトリスタインを歌わせて成功を収めるところ
なかなかに泣かせたね。
ああいうリーダーなら楽団員もついていく気になるだろうな。
現総理の安倍晋三あたりに爪の垢でも飲ませてやりたくなったぞ。
78名無しの笛の踊り:2007/02/01(木) 13:09:17 ID:O9slkSxw
大野、歯並びが気になるな。
79金聖響はミムラにチンコをぶち込んだ:2007/02/01(木) 16:58:03 ID:2SAfONxP
a
80名無しの笛の踊り:2007/02/01(木) 22:03:25 ID:5Yc75P5x
広上さんの新世界を聴いてきたけど、よかったよ。ワーグナーもよかったなぁ。
要所要所でホルンがヘロヘロだったけど。
井上道義のショスタコーヴィチチクルス、広上さんに少し分けてくれないかしら。
二人とも共通点あるんだし。
81名無しの笛の踊り:2007/02/01(木) 23:35:18 ID:/q0smbcb
>>80
共通点・・・
82名無しの笛の踊り:2007/02/01(木) 23:37:39 ID:C7XjHssi
83名無しの笛の踊り:2007/02/01(木) 23:43:03 ID:O9slkSxw
84名無しの笛の踊り:2007/02/02(金) 03:04:05 ID:4q2kycCf
>>78
> 大野、歯並びが気になるな。

禿しく同意w アメリカではあれは嫌がられるのでは
85名無しの笛の踊り:2007/02/02(金) 10:55:01 ID:NjU5TneC
土佐だって矯正済んだのに
86名無しの笛の踊り:2007/02/04(日) 12:09:38 ID:twf5mHTA
 
87名無しの笛の踊り:2007/02/07(水) 06:38:54 ID:xIOjyTkl
結局、ウィーンの数年間は徒労だったということでいいのか?
88名無しの笛の踊り:2007/02/09(金) 13:35:30 ID:UQueIIzK
89名無しの笛の踊り:2007/02/09(金) 19:02:28 ID:Z7ZeG1XS
>>87
アバドの話はするな、スレタイ嫁
90名無しの笛の踊り:2007/02/10(土) 03:38:55 ID:Hpga18BT
>>89
無理やりアバドに結び付けるな
91名無しの笛の踊り:2007/02/12(月) 13:41:46 ID:1MlRsuLh
92名無しの笛の踊り:2007/02/13(火) 00:49:29 ID:Je91m/3l
小澤って何か楽器弾けるの?
93名無しの笛の踊り:2007/02/13(火) 10:51:03 ID:8AkCWILR
口笛
94名無しの笛の踊り:2007/02/13(火) 11:03:57 ID:65wbcGAY
>>92
小澤さんは元々はピアニスト志望でした。
指揮者になる前はヴァイオリンコンクールなどで
伴奏をやった経験もあります。
高校時代にラクビーをやっていて手を痛めたため
ピアニストは断念したようです。
ちなみにフィリップスからカルメンのレコーディング
のメイキング映像が出ているのですがジェシー・ノーマンに
ピアノで稽古をつける小澤さんが映っています。
95名無しの笛の踊り:2007/02/13(火) 11:35:17 ID:ubiWZqez
小澤はウィーンではいつも三味線をひいていた、とは言えないな…
96名無しの笛の踊り:2007/02/15(木) 23:39:48 ID:R8yA2v3h
ただの音楽ファンで恐縮ですが、佐渡さんの指揮って熱っぽく感じますが、
何か余分なエネルギーを感じて、今ひとつ音楽に乗れないのですが、
いかがなのでしょうか?
97名無しの笛の踊り:2007/02/16(金) 00:46:00 ID:6QAcJ3t6
籾山和明さんってどんな方ですか?
98名無しの笛の踊り:2007/02/16(金) 07:24:46 ID:KwLiLCH3
フツーの方です
99名無しの笛の踊り:2007/02/16(金) 15:54:03 ID:zfM36mIM
宮城フィルなつかしー
100名無しの笛の踊り:2007/02/16(金) 22:59:13 ID:8VG3bXPO
http://www.berliner-philharmoniker.de/de/details/244/

Leonard Bernstein
Divertimento for orchestra
Matthias Pintscher
Reflections on Narcissus fur Violoncello und Orchester
Aaron Copland
Symphonie Nr. 3

101名無しの笛の踊り:2007/02/17(土) 12:27:29 ID:muoqvhE2
なんだ、誰がBPO振るのかと思ったら

ユンゲ・ドイチェ・フィルを大植が振るだけじゃん

会場がフィルハーモニーっていうだけ
102名無しの笛の踊り:2007/02/20(火) 21:04:51 ID:h3NJXzAJ
 
103名無しの笛の踊り:2007/02/22(木) 19:22:38 ID:al7ggbME
期待できるは大野さんだけですね。彼のマーラーは本当に素晴らしい。
海外ではゲンオンを得意にしてる指揮者と見られてるようですが
更に特徴を出すために、もっとマーラー指揮者としての自分を売り込んでいったらいいと思う
104そうか:2007/02/22(木) 19:49:35 ID:r1lFgNtf
大野≦小澤征爾
105名無しの笛の踊り:2007/02/23(金) 10:26:33 ID:ZkcvoKZn
て言うか、25歳も年齢が違う小澤と大野を比べるのはどうなん?
106名無しの笛の踊り:2007/02/23(金) 11:55:09 ID:UIpQHUVN
そうか?

大野和士>∞>小澤征爾

だな
107名無しの笛の踊り:2007/02/23(金) 12:08:53 ID:PAcZ0TNp
個性が違うんだから同じ定規で測っても・・・
108名無しの笛の踊り:2007/02/23(金) 12:22:18 ID:3sExH4FI
大野、エマニュエル・クリヴィーヌの代演で、ロンドン・フィル定期に急遽客演中だと
109名無しの笛の踊り:2007/02/24(土) 15:15:38 ID:M+V++cxQ
小澤は人類史上最低だから
個性の問題じゃないなwww
110名無しの笛の踊り:2007/02/24(土) 22:14:49 ID:LExJOoxM
ロンドンに行かずに大フィルに来て欲しかった・・・・・
111名無しの笛の踊り:2007/02/24(土) 23:13:36 ID:c0wFKN4y
>>108

評判はどうだっただろうな。大野は去年のプロムスにも出ているし、ロンドンデビューというわけではないが、ロンドンフィルとは初共演だろ?
112名無しの笛の踊り:2007/02/25(日) 00:38:28 ID:QKXGT4bQ
ロンドンなら小弁当庭園劇場にはまだ登場してないの?パッパーノとの付き合いってないのかな。
数年後バレンボイムがスカラを弟子のパパーノに譲ったら、ロイヤルの後任は大野で!とか希望。
113名無しの笛の踊り:2007/02/25(日) 00:48:07 ID:PIxuUs4n
http://www.telegraph.co.uk/arts/main.jhtml?xml=/arts/2007/02/23/bmkazushi23.xml

この記事がどのくらい権威があるものなのかは知らないが、絶賛ではないけど、好評とは
いえるんじゃないか?
114名無しの笛の踊り:2007/02/25(日) 03:07:33 ID:TVaL/W1L
大野はそこまで大した指揮者じゃないと思う。
大した指揮者ってのは指揮者として中堅レベルになるまでに
監督した桶のレベルを飛躍的に向上させたとか、大体そういう逸話をもっている
大野はこれまで数多くの桶の監督をしてきたが、そういう話は殆ど聞いたことない。
115名無しの笛の踊り:2007/02/25(日) 06:35:36 ID:yFxq1JnO
>>112
こべんとうていえんを変換するより、そのまま打ち込んだほうが手間がかからんのに。
116名無しの笛の踊り:2007/02/25(日) 12:10:24 ID:QYlGlQEK
>>115

でも、気に入った。見習おう。
117名無しの笛の踊り:2007/02/25(日) 13:55:24 ID:PIxuUs4n
>>114
大野はが音楽監督してたのは、ザグレブ・フィルと、東フィルだけのはず。
その前の都響は単なる指揮者。
ザグレブ・フィルは、結構レベルが上がってきたところで、
ユーゴ内戦でめちゃくちゃに。
東フィルも、オペラ・コンチェルタンテをはじめ、
大野在任中の充実振りは伝説的になっていると思うが、
ミュンフン・チュンに引き継いだ途端、新星日響との合併で、レベル急降下…
いずれにしても2つの桶を「数多く」と知ったかぶるDQNじゃ
まともに相手にする気もおこらん…
だいたい、東フィル時代の大野聞いたことあるんか?



118名無しの笛の踊り:2007/02/25(日) 14:38:07 ID:n/XrvYF9
ザクレブ時代の大野には「オイオイヨーロッパとはいえ何もそんな辺鄙なとこにいかんでも。。。」と思ってた。
その後の空爆下での演奏会など、よぉやるわ、と思ってた。

オペラハウスの常任になってからは安心した。
119名無しの笛の踊り:2007/02/25(日) 14:59:44 ID:WZ9MeE45
大野は東フィル時代から期待を持って聴いてきたが
結局指揮がうまいだけの器用貧乏で終わりそうな予感
オペラはまだいいが、オケ物は上っ面なでるだけの印象
マーラーなんて一度も感動したためしがない
モネのオケでも同様だった。
120名無しの笛の踊り:2007/02/25(日) 15:35:45 ID:uGIw63aC
Closer to the Music 2006/07
in the Queen Elizabeth Hall
Wed 21 and Fri 23 February | 7.30pm
Fauré Dolly | Ravel Pavane pour une infante défunte
Ravel Shéhérazade | Sibelius Symphony 2 in D
Kazushi Ono conductor | Katarina Karnéus mezzo soprano

これか

大野が英国でシベ2かあ
121名無しの笛の踊り:2007/02/25(日) 17:01:20 ID:odferlD9
>>117
他はバーデン州立歌劇場の音楽監督してなかった か?
あと新星と合併したのはミョンフンが来るもっと前だったはず。
122名無しの笛の踊り:2007/02/25(日) 17:51:13 ID:QYlGlQEK
>>114「大した指揮者」
すごい定義だ。知らなかった。知る必要も無いがwwww
123名無しの笛の踊り:2007/02/25(日) 22:19:31 ID:yDzymwxT
指揮者の評価が誰かの弟子だとかネームバリューやにわかの情報で歪んでいる気がする。
知識だけが先行して頭で音楽を考えるんじゃなく目の前で鳴っている音を感じれなくなったらどんな古典を聴いていても糞でしょう。
他の趣味を探した方が良いよ。
124名無しの笛の踊り:2007/02/26(月) 01:16:24 ID:vrby7iJb
うむ、同意。音楽聴くなよ。
125名無しの笛の踊り:2007/03/01(木) 22:17:26 ID:UyeuL4CD
?
126名無しの笛の踊り:2007/03/02(金) 22:07:38 ID:9V+y/auL
近頃日本行脚してるらしいコバケンに関しては何かないですか。
127名無しの笛の踊り:2007/03/03(土) 23:59:27 ID:0sjTnyZn
サイトウ・キネン・オーケストラ初めて聴いたけどがっかりだな
凄いのはピアノの人だけじゃないか


小澤先生カワイソス(´・ω・`)
128名無しの笛の踊り:2007/03/04(日) 07:58:02 ID:i43jITSZ
上岡のほうが大野より才能ある印象だな
この二人がN響で振った第9を聴き較べてみたが
129名無しの笛の踊り:2007/03/04(日) 09:06:27 ID:QAw4+o8w
あの第9だけで才能見極められるお前は天才
130名無しの笛の踊り:2007/03/04(日) 11:08:34 ID:2R8YYkAb
>>126
娘の売り込み営業
131名無しの笛の踊り:2007/03/04(日) 12:17:30 ID:mL5RzzZa
昨日NHKで放送された奴今見たけど
前座で15分も雑音垂れ流してた連中ってなんなんだ
録画じゃなかったらとっくに見るのやめてるぜ・・・・
早送りしてさえ苦痛だった

後の演奏も取り立てて良くはなかったが
あまりに酷い雑音の後だったおかげで最初はほっとして感動したw

あまり程度のいい演奏をできないから引き立て役を用意した
・・・にしてもあんまりだった
132名無しの笛の踊り:2007/03/04(日) 20:43:36 ID:udTG9nSV
大野は喪寝がキャリアの頂点ってことでFA?
133名無しの笛の踊り:2007/03/04(日) 21:33:28 ID:bJtoRGQA
>>131
武満のディスタンスのことか?w
客の微妙な拍手が何をかいわんやだなw
134名無しの笛の踊り:2007/03/04(日) 21:45:30 ID:jZs/XhWD
>>127その凄いおばさん、派手にはずしてたよ。
小澤のショスタコ5番まるでムラビンのフルーイ演奏みたい、
気宇壮大といおうか、ソ連時代だったら現地で拍手喝さいだ。
135名無しの笛の踊り:2007/03/05(月) 11:48:08 ID:x3h+sjXB
>>131
ありゃ酷かった
雅楽も好きで良く聴くが
笙の音を不快だと感じたのは生まれて初めてだ
136名無しの笛の踊り:2007/03/05(月) 22:22:51 ID:on8hsQUm
しょうですね
137名無しの笛の踊り:2007/03/05(月) 23:03:07 ID:x3h+sjXB
しょうもないですな
138名無しの笛の踊り:2007/03/07(水) 14:17:05 ID:9oi5IDTi
井上喜惟はどうだろう。
139名無しの笛の踊り:2007/03/09(金) 02:58:59 ID:1CYMM3mb
タコ5CD化されるかな。小澤のタコは珍しいので興味深い
140名無しの笛の踊り:2007/03/09(金) 13:28:20 ID:CQLGxzbf
【クラシック】小澤征爾ウィーン国立歌劇場から最後通牒(ZAKZAK)
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1172503423/
141名無しの笛の踊り:2007/03/09(金) 14:50:16 ID:DUJu/8dT
142名無しの笛の踊り:2007/03/10(土) 00:44:02 ID:fg/gj9RF
>>141
野暮なことをしてw
143名無しの笛の踊り:2007/03/10(土) 10:17:36 ID:Gs/BMbHj

同意
144名無しの笛の踊り:2007/03/10(土) 12:40:16 ID:IW++6c4M
142 名前:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:2007/03/10(土) 00:44:02 ID:fg/gj9RF
>>141
野暮なことをしてw

143 名前:名無しの笛の踊り[] 投稿日:2007/03/10(土) 10:17:36 ID:Gs/BMbHj

同意

馬鹿まるだしw
145名無しの笛の踊り:2007/03/10(土) 13:14:45 ID:6pbH5fE/
ホセ・ファン・ダム
146名無しの笛の踊り:2007/03/12(月) 00:54:05 ID:YfuSClHJ
以前、NHKの「プロフェッショナル」という番組に大野和士さんが出演されていたことを
最近になって知りました……。
どこかで見れませんかねぇ?
147名無しの笛の踊り:2007/03/12(月) 08:21:49 ID:Y5WYgLsP
見れません。
148名無しの笛の踊り:2007/03/12(月) 10:04:42 ID:b3W6Hj2K
番組に収録されなかったトークを再編集して放送するらしい。
http://www.nhk.or.jp/professional/schedule/index.html
149名無しの笛の踊り:2007/03/13(火) 17:25:06 ID:Nm9nSAlh
>>140
↓ありがとうございました。またのお越しをお待ち申し上げております。
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1172503423/466

↓ありがとうございました。またのお越しをお待ち申し上げております。
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1172503423/468

↓ありがとうございました。またのお越しをお待ち申し上げております。
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1172503423/510
150名無しの笛の踊り:2007/03/15(木) 16:10:41 ID:vM9YUbW9
松坂デビュー戦で小澤氏が指揮
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2007/03/03/08.html

レッドソックスが松坂大輔投手(26)の本拠地デビューとなる4・11マリナーズ戦に
小澤征爾氏(71)とボストン交響楽団を招く計画を立てていることが1日(日本時間2日)、分かった。
フェンウェイ・パークでは初となる小澤氏指揮による日米国歌演奏を小澤氏に打診済み。同氏は現在、日程調整中だ。注目を集める一方の松坂は2日午後6時5分(日本時間3日午前8時5分)にボストンカレッジ戦でオープン戦初登板する。
レ軍が松坂の本拠地デビューに向け、ビッグプランを水面下で進行させていた。
小澤氏をフェンウェイ・パークに招き、試合前に同氏の指揮でボストン交響楽団が演奏する。
「日本とアメリカの国歌を両方演奏してもらえたらありがたい。
既に話は始めている」(球団関係者)。多忙を極める小澤氏の体調面とスケジュール調整がつけば、正式決定する見込みだ。
同氏はレ軍で始球式を行ったことはあるが、“コンサート”を行うとなれば、球団史上初
レ軍は05年本拠地開幕でも同様の企画を立てながら、小澤氏の日程上の都合で断念。
昨年もワールドシリーズ進出の場合、指揮を依頼したが、プレーオフ進出はならなかった。
レ軍のスタインバーグ上級副社長は「いつかはフェンウェイ・パークで演奏をしてほしいとの願いがある」と長年思い描いてきた夢プランであることを説明した。
小澤氏は73年に38歳の若さでボストン交響楽団の音楽監督に就任。
以来30年間にわたり、指揮を執った。
同交響楽団の評価を国際的に高めるなど「ボストンの顔」ともいえる存在だ。
02年にウィーン国立歌劇場の音楽監督となったが
昨年8月の音楽祭でボストン交響楽団の指揮を4年ぶりに執り、6分間ものスタンディングオベーションを受けた。
日本でも知名度が高い小澤氏だけに「球団にとっても歴史的な式典になる」とレ軍関係者は期待を寄せる。

小沢氏は大のレ軍ファンとしても有名。コンサート当日でも
試合終盤の1イニングを見るためだけにフェンウェイ・パークに立ち寄ったなどのエピソードを持つ。
米紙の取材に「レッドソックスの試合を見ているときは、音楽は頭から消えていた」と答えたこともあり
昨年もヘンリー・オーナーの貴賓席で2試合観戦したという。
151名無しの笛の踊り:2007/03/15(木) 22:02:13 ID:1A+J4IHl
おまえら>>148始まるぞ、未放映シーンも見逃すな
152名無しの笛の踊り:2007/03/15(木) 22:43:54 ID:IjXrVe44
大野はザクレブ行ってよかったみたいね。
153名無しの笛の踊り:2007/03/17(土) 08:21:55 ID:q8+XlsEz

  ♪大野マエストロは芸術選奨文部科学大臣賞受賞♪
154名無しの笛の踊り:2007/03/19(月) 08:49:07 ID:8+oD9+9+
ここで書かれているのは総論理解。
大野のほうが小澤より才能あるんは周知の事実だろ。
小澤は日本で過大評価され過ぎ、才能はぜんぜん無し。
目をつぶって聴いてごらん、いかにつまらん大道芸人かよくわかるから。
まず、あの白髪を振り乱して振る姿にだまされないことね。

漏れも以前はだまされていた口。
ただあの政治家振りは尊敬に値する。
オケに金を持ってくる力が音楽監督の役割の半分以上だからな。
そういった意味ではいいんでは。

小澤のコンサートは30回以上は行ったが、95%は駄演、聴いてられん。
あれにスタンディングオーベーションする日本の聴取には心底同情する。
もっと欧米の耳の越えた聴衆の反応を見てごらんよ。
ウィーンFの大多数の団員は、小澤はジャパンマネーを持ってきてくれる
客寄せパンダとしてかみてないから。
本音は早く帰ってくれないかって、みんな言っています。
これは某クラシック大手事務所の重鎮が、
酒の席でポロっと出てしまった言葉だけど。
だれか小澤の何がいいか書ける人がいたら、ぜひ聞きたいものだ。
155名無しの笛の踊り:2007/03/19(月) 09:13:05 ID:zIG+KfoK
>>154
小澤に30回以上ねw

ウィーンFってなんだ。Fって。
156名無しの笛の踊り:2007/03/19(月) 10:47:16 ID:UqykXsGx
>>155
そんな突っ込みしかできないのが、小沢信J。
157名無しの笛の踊り:2007/03/19(月) 10:54:41 ID:HmNuJrQO
小澤にスタンディングオベーションする欧米人を欧米で多数見てきたが。
ウィーンフィルの客寄せパンダだったら、もっと早くウィーンフィルの
伝統と格式を誇る定期演奏会に招かれているだろ。
ウィーン国立歌劇場の音楽監督や総監督のほうはオーストリアの時の政権に
左右される政治的ポストだからね。次期総監督は右派政権だったらオーストリア人の
ウェルザーメスト(総監督と音楽監督を兼務)、左派政権だったらニール・シコフが
総監督(音楽監督を置くかは未定)として現行のホーレンダー総監督・小澤音楽監督体制の
後継と噂されている。それに対してウィーンフィルに招かれる指揮者は楽団員で選んでおり、
政権に左右されることはない。いずれ小澤が国立歌劇場の音楽監督を退いても
ウィーンフィル定期を指揮する10人の指揮者に小澤は選ばれ続けるだろう。
158名無しの笛の踊り:2007/03/19(月) 11:10:26 ID:hF5kmFgz
じゃ小澤の名演 教えて!
オペラがマトモに振れない ウィーン国立歌劇場音楽監督w
159名無しの笛の踊り:2007/03/19(月) 11:15:55 ID:dt4COTKc
>>155 ふぇら?
160名無しの笛の踊り:2007/03/19(月) 11:19:46 ID:HmNuJrQO
小澤のウィーンフィル定期演奏会初登場は1990年で小澤が55才の時。
演奏曲目はベートヴェンの交響曲第4番とバルトークのオケコンだった。
それ以前もザルツブルグ音楽祭やウィーン音楽祭でウィーンフィルを
指揮していたが定期演奏会登場は同年代のアバドやメータに比べると遅かった。
ベルリンフィルの定期には1960年代から頻繁に招かれていたが。
小澤は1992年にベルリンフィルから指揮者ではカラヤン・ヨッフムに継いで
ベルリンフィル名誉団員ともいえるハンス・フォン・ビューローメダルを
授かっている。これはマゼールやバレンボイムより早かった。
バーンスタインやメータのように小澤がウィーンフィルの名誉団員に
選ばれることがあったらウィーンフィルからの信頼も本物だろう。

161名無しの笛の踊り:2007/03/19(月) 11:34:47 ID:hF5kmFgz
テンシュテットを追い出したウィーンフィル
ドホナーニ、シノーポリを追い出したベルリンフィル
才能があっても気に入らないヤツとは仕事しないよ 連中は。
で、オペラはどうよ?音楽監督なんだろ 
メダルとか勲章なんてどうでも良いよ 名演を紹介してくれよ

162名無しの笛の踊り:2007/03/19(月) 12:06:42 ID:HmNuJrQO
>>161
個人的にはスペードの女王とオネーギン。
ドイツ物ではエレクトラとサロメ。
やってほしい演目はカルメン・トゥーランドット・トスカ・蝶々婦人。
イタ物ならヴェルディよりプッチーニが良いと思っている。
163名無しの笛の踊り:2007/03/19(月) 12:44:20 ID:UqykXsGx
ところでさ、3月にタンホイザーだったかローエングリンだったかで
復帰するんじゃなかったっけ、音楽監督。
あれってどうなったの?
164名無しの笛の踊り:2007/03/19(月) 17:03:24 ID:YLj0zxyp
>>154
こういうバカとか、小澤を貶めているのは梶本の社員だろ?
マネージメント変えられた恨みかい?w
165名無しの笛の踊り:2007/03/19(月) 17:59:51 ID:71MTRp/1
テンシュテットに才能があったとはまた奇矯なことをw
166名無しの笛の踊り:2007/03/19(月) 18:07:27 ID:hOthXNLf
テンシュテットは凄い才能でしょ。二十世紀最後の巨匠の一人。好き嫌いとは別問題。と釣られてみます。
167名無しの笛の踊り:2007/03/19(月) 22:23:51 ID:8+oD9+9+
指揮者の資質で最も重要なのは、政治力そしてカリスマ性。
音楽性とか指揮のうまさはその次、いや全然下の下。
そんなことはプロオケやっている人には言わずもがなの常識。

この3月で引退するかのオーボエ吹きが
「この世の中でもっともいらない音楽家は指揮者」って言ってた話は有名。
「俺たち演奏家がいい顔させて、やらせてやっているだけ」だって。
まあ酒の席だから誇張もあるだろうが。

いずれにしても小澤はいい意味でも悪い意味でも政治家なんだよ。
確かに駄演が多いのは事実。演とは言わんか、音出しているわけじゃないから(藁
彼のイタオペなんて聴いてられんよ、つまらなくて。
ほんと目つぶって聴いてごらん、えらいせせこましい音楽だし、
楽曲の構築力も標準以下。指揮法は普通に水準は越えているけど、
あの程度の指揮者はゴマンといる。
まああの独特の存在感とカリスマ性は認める。
楽屋ですぐにゆかたになるのはやめて欲しいが。
まああれも彼なりのパフォーマンスなんだろう。

言っておくが漏れはK事務所の人間じゃないよ。
168名無しの笛の踊り:2007/03/19(月) 22:28:52 ID:zIG+KfoK
>>167
そのオーボエ吹きは雑誌でも同じことを言ってたな。
169名無しの笛の踊り:2007/03/19(月) 22:44:04 ID:y5Ds9ICe
しかもそのオーボエ吹きは今度指揮者に転向するそうなw
真似事をやった演奏会を聴いたが確かに「こりゃ要らないな」だったよ

小澤に対して好き嫌いはあるだろうが
小澤の才能を「大したことない」と言い切るのは
少しでも音楽知ってる人間には絶対出来ない芸当だな
170名無しの笛の踊り:2007/03/19(月) 23:19:16 ID:8+oD9+9+
>>169
確かにあのオーボエさんの指揮はひどかった。
かなり前に見てたけど、終わったときペロって舌だしたてたよ。
まあ本人もわかっているんじゃない?いかにダメダメか。
でも小澤に今も指揮法習っているよ、どうなることやら。
娘もsonyからデビューするっていう話しだし、
オーボエさんも相当な政治家だね(藁
171名無しの笛の踊り:2007/03/19(月) 23:21:43 ID:zIG+KfoK
アのオーボエ、顔嫌い。
172名無しの笛の踊り:2007/03/19(月) 23:24:58 ID:LAK9mqqZ
彼はかなり昔、マゼールをけちょんけちょんに叩いていたなw
173名無しの笛の踊り:2007/03/19(月) 23:30:56 ID:8+oD9+9+
まあオケマンにとって、指揮者っていうのは何かと勘にさわる存在なんだね。
多分半分は嫉妬もあると思う。
だって練習もしなくていいし、読譜だけでしょ、でギャラは法外なんだから!
いかに日々の練習がきつくて大変かは、プレーヤーにしかわからないよ。

さんざん指揮者をけなしてきたオーボエさんが
指揮者になるかもしれないっていうのも、
やっぱり憧れと嫉妬があったっていうことじゃないかなあ。
漏れはオーボエさんの「オーボエ」は好きですよ。
174名無しの笛の踊り:2007/03/19(月) 23:56:49 ID:rmMqS2bk
それだけ指揮者をけなしておいて、指揮者にもなれないM本っていったい・・・・
175名無しの笛の踊り:2007/03/19(月) 23:59:27 ID:i0c5C1g+
宮Mさんの悪口を言うやつは許さん!
176名無しの笛の踊り:2007/03/20(火) 00:03:36 ID:7qYyPO2i
小澤塾のドン所ヴァンに見にいったとき、Mがオーボエだった。
見事にオケに溶け込んでなかった。
それは下手だからじゃなく、周囲の学生レベルに合ってなかった。
フルートもそう。
177名無しの笛の踊り:2007/03/20(火) 00:13:41 ID:Q4+LavXB
>>176
溶け込んでいないのはしょうがないよ。
だって学生オケに溶け込むわけないでしょ、Mさんが。
ケルンだってサイトウキネンだって、溶け込んでないんだから。
それだけ彼の個性は際立っているっていうことだと思うよ。
シュプリンガーと、練習以外はずっと作業して丹精込めて作り上げた
あのリードが奏でる音は、もうMさんの独壇場だと思う。
漏れはたまらなく好きなんだけど、
ロシアやフランス系の音が好きな輩には、会わない人も多いかもね。
でもお指揮は当分お練習を重ねてから、お出になられたほうがいいですな。

178名無しの笛の踊り:2007/03/20(火) 00:41:44 ID:3vULUijf
指揮者をやって、オケにいじめられるがいいさ
179名無しの笛の踊り:2007/03/20(火) 01:10:38 ID:Q4+LavXB
とりあえず今は都響が相当好意的にバックアップしているようだね。
大笛吹きとしてはやっぱりみんなが認めているところだから、
今はご祝儀っていうところだろう。
でも彼は本気で指揮者になるつもりなのだろうか?
案外、後進の指導に落ち着くっていう線もありって思っているんだけど。
180名無しの笛の踊り:2007/03/20(火) 01:23:50 ID:B88f8V0W
いずみホールシリーズ vol.10
関西フィルハーモニー管弦楽団 主催公演
日時 2007年9月14日(金)19:00開演 18:30開場
指揮:宮本 文昭
ピアノ独奏:松本 和将
モーツァルト:歌劇「フィガロの結婚」序曲 K.492 
       ピアノ協奏曲第9番 K.271「ジュノム」 
       交響曲第40番 ト短調 K.550
181名無しの笛の踊り:2007/03/20(火) 09:27:58 ID:Q4+LavXB
>>180
西でもやりますか?恥かかねばいいが...
といっても曲はどれも指揮者なくてもいける曲ばかりだから、
コンマスがしっかりしていれば大丈夫だろう。
こんな当たり前の曲ばかりだから、当然スコアなんて見ないんだろうね?
あれだけのオーボエ奏者、キズが広がなければいいが、心配。
182名無しの笛の踊り:2007/03/20(火) 10:36:44 ID:6oqIaP5M
>>179
後進の指導には一度手を染めたけど結局放り出してる
基本的に目立つのが大好きな人だからなぁ

確か指揮デビューCD(結構な大曲だっつー噂)も収録済みなんだよね
なかなか売り出されないみたいだけど、そのうちかな
183名無しの笛の踊り:2007/03/20(火) 12:03:36 ID:3vULUijf
振るM本も最低だけど、受けるオケも考えるよな。
先生としての評判は最低だったね。
184名無しの笛の踊り:2007/03/20(火) 21:31:37 ID:YPCh04U3
小澤が政治家?
むしろ小澤は音楽のことしか分からない人だろう。
周辺が商品価値を認めてるだけで。
ところでテンシュテットはウィーンpo振ったことあるの?
ウィーンpoを振らせてもらえなくなったのがドホナーニと
シノーポリなのでは?
185名無しの笛の踊り:2007/03/20(火) 21:45:08 ID:7qYyPO2i
ドホナーニは傲岸不遜。市ノーポリは妄想事故中。
186名無しの笛の踊り:2007/03/20(火) 22:46:13 ID:sjvVjOZn
ベルティーニみたいな指揮者になれればいいね

オーボエ指揮者と言えばホリガー。彼はレパートリーを絞って
それなりに功績を上げている?
187名無しの笛の踊り:2007/03/21(水) 02:28:57 ID:wsDj0A9l
>>186
つオーボエ出身の指揮者といえばケンペ
188名無しの笛の踊り:2007/03/21(水) 08:20:50 ID:SLQayfVY
岩村力先生は?
189名無しの笛の踊り:2007/03/21(水) 08:29:11 ID:i7NCCpyq
急にC級の名前を出すなよw
190名無しの笛の踊り:2007/03/21(水) 12:01:38 ID:58shevbz
ワセオケでクラリネットだったっけ?
191名無しの笛の踊り:2007/03/22(木) 18:04:03 ID:TpBIMeI8
>>184
小澤はやっぱ政治家だよ!
小澤政治。なんちゃって。wwwww
192名無しの笛の踊り:2007/03/22(木) 18:53:42 ID:vhs1aKpX
北の爆音ペーッは
193名無しの笛の踊り:2007/03/22(木) 20:56:11 ID:0NEBQngn
>>186
つオーボエ出身の指揮者といえば茂木だいす(ry
194名無しの笛の踊り:2007/03/23(金) 00:01:02 ID:cK4nfIi7
>>184
テンシュテットはエロイカをVPOで振ってる
195名無しの笛の踊り:2007/03/23(金) 00:05:21 ID:uoK7l5Xn
#93 (15分拡大スペシャル) 2007/03/28放送予定

次回のゲストは世界で活躍する
指揮者・佐渡裕さん。
今までの数々の不思議な体験を語る…偉大な音楽家に次々と巡り会う人生…指揮中に体験した神秘的感覚…音で人の心を浄化する役割があるという佐渡に届くメッセージとは!?江原も佐渡も思わず涙が…


196名無しの笛の踊り:2007/03/23(金) 00:18:15 ID:PbEWzFQb
↑「お願いです。佐渡さん氏んで下さい。」
のメールが・・・・・
197名無しの笛の踊り:2007/03/23(金) 18:17:25 ID:Z/ZdMXp6
佐渡ってそんなにひどいか?
198名無しの笛の踊り:2007/03/24(土) 00:51:00 ID:l17CdThH
構成作家「なんかね、打ち合わせでしきりにレニーレニーっていってましたよ佐渡さん」
ディレクター「そうか(ニヤリ)」

〜本番当日〜

江原「あなたにはレニー・クラヴィッツの生霊が守護霊として憑いてますね」
佐渡 (゚Д゚ )
199名無しの笛の踊り:2007/03/24(土) 10:46:30 ID:xYKDPgmS
ワラタw
200名無しの笛の踊り:2007/03/27(火) 23:21:45 ID:Hx+uT9Bf
201名無しの笛の踊り:2007/03/28(水) 00:36:20 ID:LuzuitZK
別に小澤ファンでも何でもないんだが、新譜のモーツァルトはかなりよいな。
特に協奏交響曲。レヴィン版を使っているし、バボラクのホルンは凄まじい。
202名無しの笛の踊り:2007/03/28(水) 03:59:02 ID:WVhyH+XY
レヴィンてハーバードの?
203名無しの笛の踊り:2007/03/28(水) 15:14:30 ID:yMln/3J+
小澤モーツァルト40聞きました。この人のモツ交の録音って
他には古いのが少しあるだけでしょ?だから聞いたことなかったが、これはいいですよ。
204佐渡。。。。。。。終わったな:2007/03/28(水) 20:16:24 ID:27u8yh4w
オーラの泉 
03/28(水) 深00:29 >> 深01:41  ABCテレビ
江原もこらえきれず涙…魂の指揮者佐渡裕が結んだ被災者の心▽美輪も爆笑!世界の巨匠は超オモロイ人…原点はタイガーマスク
出演者/国分太一 美輪明宏 江原啓之 佐渡裕

ゲストはクラシック音楽指揮者・佐渡裕。3年程前、佐渡はベートーベンの“第九”を指揮していると、
自分の姿やオーケストラ、客を天井から眺めている感覚になり、幽体離脱したと語る。
また、ストレス解消法は、夜に冷蔵庫の食材をみじん切りすることと話し、国分太一は驚く。
205天国のトスカニーニ:2007/03/28(水) 21:06:58 ID:S3EJ7LzN
モーツァルトやハイドンの時代はビブラート奏法なんてなかったし、
楽器のピッチも20ほど今より高かった。
音楽評論家はよく「ドイツ的」だとか「正統派」、「伝統的」とほざくが
この歴史的事実から考えると、現代にあるほとんどの演奏は間違いなのである。

タイムマシンでも発明されない限りなにが正しいのかわからなくなった現代において
演奏の良し悪しを決めるのは結局、聴く人の主観的な感覚なのではないか。
そろそろ、音楽評論家のジジイどもが推薦するCDを盲目的に信じる時代は終わってほしいものである。
206天国のトスカニーニ:2007/03/28(水) 21:46:02 ID:S3EJ7LzN
私が生前に体験したエピソードを紹介しよう。

あれは晩年、完成間もない「ボレロ」を指揮した時のことだ。
初演ではなかったのが残念だったが、ラヴェルが聴きに来るというから
それなりに気が乗っていた。

さっそく、楽曲のアナリーゼに入った私は驚嘆した。
「こんなに遅いテンポでやれというのか。‥‥これでは、まるで――」

演奏がはじまった。
私は彼の要求に応じないでハイテンポに、快速で振らせてもらった。

終わった大成功だ。
お約束どうり私は歓声の中、ラヴェルにスタンドアップを要求した。
「彼が作曲者です」と。

‥‥奴は、立たなかった。
奴は完全に機嫌を損ねていたのだ。

そして、楽屋では言い合いになった。
「なぜ、あのようなテンポで演奏したのです!?」
「あんな遅いテンポで…、あの曲は葬送行進曲か!?」
「何ですとっ!」
「演奏者は作曲家の奴隷ではないっ!!」
「いいえ、奴隷です。当たり前でしょう?」

あれきり、奴とはこっちでも会っていない。ん!?
スレ違いだとカラヤン君に注意されてしまった(笑)
207名無しの笛の踊り:2007/03/28(水) 22:12:27 ID:l+WiFj5k
そして今世では2ちゃん・・・(ry
208名無しの笛の踊り:2007/03/28(水) 22:29:22 ID:2LEkwS1o
小澤降板おめ!

5月20日
ウィーン国立歌劇場ドミンゴ ウィーン国立歌劇場40周年記念ガラ
アダム・フィッシャー、ダニエレ・ガッティ指揮 ×……小澤征爾
プラシド・ドミンゴ(ジークムント、オテロ)、デボラ・ヴォイト(ジークリンデ)
クルト・リドル(フンディング)、クラッシミラ・ストヤノヴァ(デスデモナ)
209名無しの笛の踊り:2007/03/28(水) 22:37:11 ID:nEO0LPDg
おいおいw
ドミンゴの国立歌劇場デビュー40周年コンサートは5月19日だぜ
なにもこのコンサートは小澤が指揮する必要ないし

おまけに2日前の17日には国立歌劇場でマーラーの「復活」振るじゃないか
情報は正確にな
210名無しの笛の踊り:2007/03/28(水) 22:54:19 ID:Hf+9rHkC
モツはソニーから出てるのか
近年の小澤はフィリップスよりソニー録音のほうが高評価受けることが多いな
復活はレコ芸で賞とってるし、マラ9は交響曲部門にノミネートされてるし、で。

もう70過ぎてるし、今後は一枚一枚が大切になってくるから
完全にソニーに切り替えたほうがいいかもしれんな
211名無しの笛の踊り:2007/03/28(水) 23:00:03 ID:OndFXPf1
>>209
ほんとに降ろされてるよ。もともとは小澤の名があったし。
まあ、この演目では降板もやむなしだろ。
212名無しの笛の踊り:2007/03/29(木) 01:07:02 ID:Mexy2hag
小澤は体調悪いし、もうオケを頻繁に振れる体力は残ってない
音楽監督ではあるけど、自ら指揮することは今後ほとんど無いだろう
録音に力を入れてもらいたい
213名無しの笛の踊り:2007/03/29(木) 01:08:21 ID:VU1CgMkE
オーラの泉なんぞに出て、トスカニーニがついてるとか、
阪神淡路大震災の子供たちの霊がついてるだとか、ほんとに信じてるとしたら、

サドは真正キだ。
214名無しの笛の踊り:2007/03/29(木) 12:32:39 ID:XM4rw8Ix
江原さんはそんなこと言ったのか?トスカニーニだと。。。笑わせんじゃないよ。
芸風違いすぎ。あの人音楽家も名乗ってるが、ホントにわかってんの?
佐渡は兵庫県立のボロボロをなんとかしなきゃ!オーラ出てる暇ないだろ。
山科あたりをうろついてるの見たけど一体何がしたいんだ?
215名無しの笛の踊り:2007/03/29(木) 12:51:12 ID:3/JdwcFl
オイオイ、いくらなんでも大指揮者トスカニー二に失礼だろ。
216名無しの笛の踊り:2007/03/29(木) 15:49:28 ID:Mexy2hag
なんでサドにトスカニーニが憑くんだよwwww
笑い飛ばすためか?
217名無しの笛の踊り:2007/03/29(木) 17:13:14 ID:mG+B03Cb
トスカニーニと佐渡じゃ芸風も全く違うよな
218名無しの笛の踊り:2007/03/29(木) 17:24:01 ID:eBdwFuGN
トスカの地縛霊じゃないかな、ニーニの方はわからん。
219天国のトスカニーニ:2007/03/30(金) 00:08:53 ID:MItA15yv
私が現在、力を貸しているのはムーティただ一人である。
220名無しの笛の踊り:2007/03/30(金) 00:36:52 ID:HpQYBkG/
じゃ、佐渡さんはムーティーか?
221名無しの笛の踊り:2007/03/30(金) 02:11:41 ID:/ZQDz7Ux
ソーア・ジョンソンの地縛霊でも憑いてんじゃないのか。
222名無しの笛の踊り:2007/03/30(金) 05:03:03 ID:X564ptKY
小澤って満州から引き上げ者なんだって?じゃ彼、日本人じゃなくて中国人だね。
オウムの麻原は親が朝鮮から引き上げてきたんで在日とかいわれてるからね。
223天国のトスカニーニ:2007/03/30(金) 07:23:38 ID:PMxmxH2y
皆さん、私が生前に録音したローマ三部作は聴いてくれたであろうか。
アッピア街道のバスクラ・ソロの部分で私の声が小さく入ってしまった。
224名無しの笛の踊り:2007/03/30(金) 09:48:20 ID:3/amorvv
>>222
無知な馬鹿だなw
歴史位勉強しろガキ。
当時の満州は日本(の殖民地)だったんだよ。
225名無しの笛の踊り:2007/03/30(金) 09:56:12 ID:Ai9HDkqa
それに満州は中国というより清朝の発祥地である満州人だな。
226名無しの笛の踊り:2007/03/30(金) 10:07:41 ID:X564ptKY
>>224麻原を日本人にしたい在日乙
227名無しの笛の踊り:2007/03/30(金) 12:06:02 ID:MIo8WqHt
私も日本人の両親が戦時中に満州に渡り戦後日本に引き上げてきた真性日本人なわけだが何か?
228名無しの笛の踊り:2007/03/30(金) 14:00:03 ID:SLwt3yYc
>>226
ゆとり乙
229名無しの笛の踊り:2007/03/30(金) 15:27:34 ID:MIo8WqHt
私も日本人の両親が戦時中に満州に渡り、満州で生まれ、
戦後日本に引き上げてきた真性日本人なわけだが何か?
に訂正。
230名無しの笛の踊り:2007/03/30(金) 20:05:59 ID:YR/cdjTU
>>222
日本語と大して上達しなかった英語しか話せない人が
中国人のわけが、ない。

ワーグナーでウイーン復帰する話はどうなりました?
もう来週は4月になりますが。
231名無しの笛の踊り:2007/03/30(金) 20:27:10 ID:X564ptKY
>>229
クラ板の一スレに、本来関係ない些細な訂正をわざわざ入れるのはどうしてだろう?
そこまで個人の出自に拘るのはレイシストとして糾弾されてもしょうがない。
こういう人の存在は、日本人として、いや人間として悲しいことだといえよう。
232名無しの笛の踊り:2007/03/30(金) 20:33:08 ID:gc3ei3WR
池田大作は在日朝鮮人だよ
233名無しの笛の踊り:2007/03/30(金) 22:41:54 ID:heUqny5u
指揮者 井ア正浩さんってどう? ちまたで見かけるんだけど? 容姿端麗みたいだけど?
234名無しの笛の踊り:2007/03/30(金) 22:47:33 ID:AdVsJMQ5

本人乙!
235名無しの笛の踊り:2007/03/30(金) 22:58:25 ID:/ZQDz7Ux
>>233
そんな奴知らんな・・・
アマオケでも金払って振らせてもらっている人か。
236名無しの笛の踊り:2007/03/31(土) 11:36:58 ID:bHX5vjKN
小澤のモーツァルト試聴完了

他にも何名か誉めていたが、これはマジいいかも
かなりヤバい

小澤は精神性に深みがなくてあまり好きじゃなかったけど
音楽性はあるので、それが発揮されれば、ある程度までは
いい演奏ができるんだよね

マーラー「復活」などと並ぶ彼の代表盤になるかも

宮本文昭のオーボエがよかった
イェンセンのファゴットもいいねぇ

40番の方も、しっとりとした弦が心地よく、ここでは
古楽奏法など薬にもしたくないといった趣がいかにも潔い

表面的には特別な個性は見受けられないが、モーツァルトの
純な魂が昇華され、いっそう儚く表現されているといえる
237名無しの笛の踊り:2007/03/31(土) 12:12:39 ID:ZMnce/lw
モーツァルトなんてどの演奏聴いても同じに聞こえる漏れは
精神的深みがないのだろうか。
238名無しの笛の踊り:2007/03/31(土) 15:01:32 ID:9M6dfHji
239名無しの笛の踊り:2007/03/31(土) 16:21:25 ID:+zF0q8pi
小澤のモツ40、確かにいいねえ。
これ、モツシリーズの第1弾なんだってね。
後続が楽しみ。
ウィーンフィルとのライヴシリーズもやってくれないかな?
クラシックのCD録音が昔に比べて激減しているけど、
日本資本のソニークラシカルさんに期待しちゃうお。
240名無しの笛の踊り:2007/03/31(土) 16:23:15 ID:/XMvKJ7F
オランダ人、沸き返る聴衆が目に浮かびますね。
ウイーンの方々は病後の人にはとてもやさしいから

あのアバドですら。。。
241名無しの笛の踊り:2007/03/31(土) 17:55:30 ID:2ZZDTkYZ
ワルターのモーツァルト越えた?
242名無しの笛の踊り:2007/03/31(土) 20:27:44 ID:GgUj7D0y
>>241
そこまで言うと宇野先生に怒られるからな
決して濃厚な表現なんかではない。それはいつもの小澤の通り

しかし何だろう、いつも表面を撫でていくような演奏ばかりなのに、
このモーツァルトでは、沈み込んでいくような味わいというか、
小澤らしからぬ陰影が感じられるのだよ

協奏交響曲もかなりいい
同じレヴィン版では最近スダーン指揮のものも出たけど、ソロの
力量なども含めて、小澤圧勝
243名無しの笛の踊り:2007/04/01(日) 00:08:21 ID:r1A+3HR+
小澤今シーズン限りでウイーン辞任決定!
244名無しの笛の踊り:2007/04/01(日) 00:57:54 ID:NyVSja3i
もうこうなりゃヘルシンキ・フィルとか、モスクワ・フィルとか、
デンマーク放送響とか、ハレ管とか、ベルリン・ドイツ響とか、
何か意外なところのシェフにならないかな。
小澤征爾って、ボストン以外にシカゴ響の録音は見かけるけど、
他のBIG5との録音はあるのかしら。
つまりはニューヨーク、クリーヴランド、フィラデルフィアですけど。
245名無しの笛の踊り:2007/04/01(日) 01:17:56 ID:r1A+3HR+
もうシェフはやらずに気楽に客演、VPO,BPO、
パリ管などあちこちからおよびがかかる。
そういえばBPOとベト全、VPOとヴォロドスと
ベトP全、サンクトペテルスブルクでロストロと
チェロC全集(20曲くらいらしい)が予定されてるな。
246名無しの笛の踊り:2007/04/01(日) 01:28:54 ID:dlCFBXVO
1 :Ψ :2007/04/01(日) 00:46:21 ID:gNSzoPTH0 ?2BP(0)
[ワシントン 31日 口イター]
ホワイトハウス高官は31日、昨年の米航空宇宙局(NASA)の調査の結果、火星の一部で、いわゆる地球外生命体が発見され、これを受けて国家安全保障会議(NSC)において、「ブッシュ大統領は、一両日中に人類史上歴史的な決定をすることになるだろう」と述べた。

NASAの委託を受け調査に当たった、国連宇宙生命研究所(UNUL)のオットー・ウマイヤー博士は、「火星人」の存在を示唆し、「全世界の人々にとって、最も恐れていたことが数ヶ月以内に起きるだろう。
イランや北朝鮮の問題は朝食にベーコンエッグを食べるか、あるいはコーンフレークを食べるか、そういった程度の問題に過ぎないと考えられるだろう。」と述べた。

ブッシュ大統領は、日本を除くG8首脳に対し、「一両日中の決定内容」について直接伝達し、G8諸国の一致した協力体制を求めた模様。

日本を除いたことについて、ホワイトハウス高官は、「日本人は現在、花見の時期で忙しいので、桜の散るころに協力を求めることになるだろう」と述べ、肩をすくめた。



247名無しの笛の踊り:2007/04/01(日) 15:46:17 ID:Ar12KISQ
す、スレ違いでは??

ところで皆さん、小澤さんのガーシュイン・ピアノ協奏曲はなんであんなに遅いんですかね?
主に第一楽章ですが、倍くらい遅いような。なにか理由が?
248名無しの笛の踊り:2007/04/01(日) 15:52:54 ID:tepFf2fc
小澤の勘違い
249クラ初心者:2007/04/01(日) 17:12:16 ID:aTCxiZz1
4月4日に小澤さんのコンサートを見に行くのですが、
何かライブを見るに当たってポイントみたいなものはありますかね。
たぶん最初で最後の経験になりそうな。
ちなみに子供はゲネプロも見れるそうでうらやましい。
250名無しの笛の踊り:2007/04/01(日) 18:00:22 ID:e+i6MivI
あらかじめ、コンサートで取り上げる曲について知識と体感をもっておくと良いと思います。
具体的には、
交響詩や一部の交響曲などストーリーのある曲はしっかり内容をつかんでおく。
じゃないと、字幕のない映画を見ているようなものです。これが知識の部分。
取り上げる曲のCDをいろいろ聴き比べて、その曲に多様な感じ方を抱けるようにする。
そうすれば、小澤さんの生を聴いて、「そういうのもアリか!」とインパクト度がまします。
これが体感の部分。
クラシックは聴き比べ面白いのです。それにしても、うらやましいですな。
251名無しの笛の踊り:2007/04/01(日) 18:47:00 ID:Mttwy9CI
NFTで小津の「東京物語」の見たんだけど、
俺には字幕の無い方がわかりやすかったな。
252クラ初心者:2007/04/01(日) 20:39:56 ID:aTCxiZz1
>250
ありがとうございます。
演目はベートーベンピアノ協奏曲2番とブルックナー交響曲2番とのこと。
ギュンター・ヴァント指揮のブルックナーのCD聞いてますが、
いい曲ですねー。他にも聴いておこうと思います。
253名無しの笛の踊り:2007/04/01(日) 20:51:29 ID:7n7IiAYC
>>245
嘘つき発見。
254名無しの笛の踊り:2007/04/01(日) 23:13:03 ID:tepFf2fc
↑今日は何の日だ・・・
255名無しの笛の踊り:2007/04/02(月) 04:38:39 ID:KxpPcH25
スピリチュアル記念日。
256名無しの笛の踊り:2007/04/03(火) 02:59:16 ID:W5nboS3W
小沢亡き後、日本人指揮者の後継者は誰だ?
広上?
257名無しの笛の踊り:2007/04/03(火) 03:31:47 ID:SZYl64FA
いないんじゃね?
力量上回っていても小澤レベルのスター性もった指揮者は現れんだろ。
松井やイチローが逆立ちしたって長嶋を超えられないのと同じ。
258名無しの笛の踊り:2007/04/04(水) 07:36:40 ID:x/GRd2p3
age
259名無しの笛の踊り:2007/04/04(水) 11:31:38 ID:8Lco2n4W
>>250
団塊乙
260名無しの笛の踊り:2007/04/04(水) 11:45:13 ID:Ohp3KAPv
新人類
261名無しの笛の踊り:2007/04/04(水) 12:25:56 ID:+YLXOEii
>>257
それは、
・ 日本国内の
・ 長嶋の現役時代に接した

人だけの評価だろ。

本場=アメリカでは長嶋なんかより松井やイチローのほうがはるかにスター性あるし、日本に限って言っても、長嶋の現役時代を見てない世代は彼から感じるカリスマ性は大きくないよ。

ひばりや裕次郎とおなじだ。特定の世代だけの感覚。
262名無しの笛の踊り:2007/04/04(水) 12:45:14 ID:BIQMVUgP
>>261
257が言いたいのはつまり世界はねじれ逆立ちしているって、わけはないな。
263名無しの笛の踊り:2007/04/04(水) 12:47:01 ID:BuJZ/Pot
しかし、その特定の世代が金を出す権限をもっているのだな。
小澤の名の下に松本や東京のオペラの森は成立するが、
大野や広上では無理。
264名無しの笛の踊り:2007/04/04(水) 16:47:23 ID:PytjGWgz
nomoriを成立させたのは小澤の名前じゃないよ
都知事が変わったら終わるよ
265名無しの笛の踊り:2007/04/04(水) 19:14:40 ID:7ve3L0aY
ま、アメリカじゃ松井やイチロー自体がマイナーな存在なんだけどね。
もちろん長嶋なんて誰も知らないw
今も「松坂に全米メディアが注目!!」みたいに大嘘をこいてるが野球の存在は日本ほど大きくない。
確かに一昔前は国技扱いだったが。
アメリカのダントツ人気bPプロスポーツで現在の実質国技はアメフト。
しかし日本のメディアは全くと言っていいほどそれを伝えない。
クラシックについてもそういう操作的な報道があるだろう。
266名無しの笛の踊り:2007/04/04(水) 19:59:21 ID:xmycjJdY
観客動員数(野球:2005 Season サッカー:2005-2006 Season)

1位  MLB (USA)          7604万人
2位  NBA (USA)          2159万人
3位  NHL (USA)          2085万人
4位  NPB (Japan)         1992万人
5位  NFL (USA)          1730万人
6位  FA Premier League (England) 1287万人
7位  Bundesliga 1 (Germany)    1247万人
8位  La Liga (Spain)       1103万人
9位  Serie A (Italy)       824万人
10位 Ligue 1 (France)       819万人


http://www.kyy.saitama-u.ac.jp/users/ohkubo/public_html/kansensya/respons.htm

過去3年間MLBの観客数は新記録を作り、そしてアメリカ人のおよそ60%は自分自身はMLBのファンだと言えます。
ニールセンによると、レギュラーシーズンの視聴者世帯数は2006年は前年より、11%伸びて、平均104万世帯が視聴し、2002年以降では最高の数となりました。
ESPNのMLB中継を見ている世帯・視聴者は、前年より24.3%増えています。
267名無しの笛の踊り:2007/04/04(水) 23:46:14 ID:BIQMVUgP
メジャーねーや。
268名無しの笛の踊り:2007/04/04(水) 23:58:33 ID:20dcZDOH
>>265
m9(^Д^)プギャーーーッ
269名無しの笛の踊り:2007/04/05(木) 00:18:26 ID:j9HtWGr1
観客動員持ってこられてもw
試合数がMLBとNFLじゃ違いすぎる。
チケット代も違うし全米視聴率は圧倒的にNFLが高い。

あとこれは水増し炸裂ですな。
4位  NPB (Japan)         1992万人
270名無しの笛の踊り:2007/04/05(木) 00:41:59 ID:96n6lWc+
           ,, -──- 、._ 
        .-"´         \. 
        :/   _ノ    ヽ、_ ヽ.:
        :/   o゚((●)) ((●))゚oヽ:
      :|       (__人__)    |: 
      :l        )  (      l:  具体的数字も示すこともできず
      :` 、       `ー'     /:   涙目で反論している265=269馬鹿スwww
       :, -‐ (_).        /
       :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
          :ヽ   :i |:
             :/  :⊂ノ|:
271名無しの笛の踊り:2007/04/05(木) 18:07:16 ID:nmduTE+1
モツはいいけど、マーラーチクルスはどうなった? 9番で止まったままだけど
272名無しの笛の踊り:2007/04/05(木) 18:13:51 ID:xVaXcznp
このままモーツァルトチクルス開始。
交響曲・協奏曲全集を目指すことに。
273名無しの笛の踊り:2007/04/05(木) 19:14:18 ID:BoThEm1b
NFL スーパーボウル 視聴率
MLB ワールドシリーズ 視聴率
でググってみればw
274クラ初心者:2007/04/05(木) 22:32:42 ID:PHH/uX2q
昨日多摩での小澤さん見てきました。
ベートーベンのピアコンは上品な演奏でしたが、
ブルックナーは少し荒っぽいかナーなどと思って聴いていましたが、
3,4楽章の強烈な盛り上がり方はものすごいものでした。
とても70過ぎとは思えない。
演奏する方も聴く方も顔が真っ赤になるような熱演でした。
「小澤世界一!」の声がブラボーと共に聞こえました。
確かにそうだと思った人は多かったとおもいます。
275名無しの笛の踊り:2007/04/08(日) 12:26:21 ID:SwWhwsbc
276名無しの笛の踊り:2007/04/09(月) 03:54:12 ID:zAxIAMe2
>「小澤世界一!」の声
客層が酷いな
277名無しの笛の踊り:2007/04/09(月) 03:59:26 ID:1In3/ZTN
終盤に向けて盛り上げれば世界一、とは…いやはや。
278名無しの笛の踊り:2007/04/09(月) 05:05:03 ID:N7174N0p
世界一・・・の後に何がつくかが問題だな
279名無しの笛の踊り:2007/04/09(月) 07:32:48 ID:6a4NP4Vs
新日本フィルで最低席で13000円だったのか。
小澤擁護したかったけど、この値段ではな・・
280名無しの笛の踊り:2007/04/09(月) 09:12:40 ID:Q9+ve5xU
世界一のおっさんは征爾
281名無しの笛の踊り:2007/04/09(月) 11:07:48 ID:3WNJc696
世界一!、って掛け声かける奴がいるのは主に演歌歌手のコンサートじゃない?

例 「(天童)よしみちゃん、世界一っ!」など。
282名無しの笛の踊り:2007/04/09(月) 12:29:56 ID:UOWnue3V
>>274
世界のオザワセンセイ、に今もっともふさわしい、そして輝ける場所は
どこか?、
を如実に、端的に、物語ってますな。
283名無しの笛の踊り:2007/04/10(火) 09:49:33 ID:1lqfORAa
大昔(30年位前)の話だけど・・・
小澤は確かに才能ある指揮者ではあるが、日本にBPO、VPOを率いて来る前は認められん!
とか書いてた評論家様がいたよなぁ・・・

その人は今、自分の過去の評論読んで、どう思ってんだろ?

まさか、ウィーンの歌劇場の音楽監督に小澤がなるなんて予測できた人も皆無だろうけど・

ところで、来シーズンの演目予定って何月位に発表だっけ?
284名無しの笛の踊り:2007/04/10(火) 22:18:44 ID:1lqfORAa
昔、期待されてた
十束 高石 山下・・・・・
どうしてるんでしょう・・・
随分前は、日本の指揮界を背負ってたつって言われてたんだけど・・・
十束は クーセビツキー賞ももらったのに・・・
285名無しの笛の踊り:2007/04/10(火) 22:29:28 ID:jb+EemKH
高関は大活躍だと思うけどな
286名無しの笛の踊り:2007/04/11(水) 01:13:37 ID:0Ho2VtN6
山下一史はまだ見かけるが、十束の干され方は何なの?
シティ・フィルさえ呼ばれない
287名無しの笛の踊り:2007/04/11(水) 01:15:38 ID:qhvVtAya
20年くらい前の小沢のドキュメント番組で、若き日の十束がでてたね。
タングルウッドで小沢から指揮を仕込まれていた。
小沢からもかなりの期待をかけられている様で、
この人はいずれ世の中にでてくるんだろうなあと思ってたけど
結局だめだったのかな?なんでだろ?
288名無しの笛の踊り:2007/04/11(水) 01:17:45 ID:ZS2KbBL6
何年か前にロリ写真を投稿してタイーフォされた岡崎って、今は別名で活動してない?
K尾って人は別人?
289名無しの笛の踊り:2007/04/11(水) 11:53:06 ID:krG64NN6
トツカニーニはオペラ修行中のはず
290名無しの笛の踊り:2007/04/11(水) 15:05:08 ID:x0157r62
>>289 じゃ海外ですか?
一番才能がある(あった?)という話だけは聞いた事がある人だが…
5年くらい前に東京のどこかのアマオケ振ってたと記憶。
291名無しの笛の踊り:2007/04/11(水) 22:35:57 ID:A4WFOVZy
奨学金もらってウィーン国立歌劇場の正規の研修生です。
292名無しの笛の踊り:2007/04/12(木) 01:56:53 ID:fLB+Rw50
ウィーンってことは小沢のコネなのかな?
293名無しの笛の踊り:2007/04/13(金) 20:50:03 ID:/St+0Qg3
奨学金もらえる歳じゃないよ・・・
294名無しの笛の踊り:2007/04/14(土) 01:35:29 ID:arw5u2lh
>>281
昨年9月の日フィルさいたま公演のコバケン、マラ5で1楽章終わったあと一人のオヤジが

「いいぞ、日フィル!世界一!」

と掛け声。


俺、噴き出しそうになったよ・・・w

295名無しの笛の踊り:2007/04/14(土) 16:47:25 ID:GQdiKhA2
>>295
あの奨学金は年齢制限なしです。
296名無しの笛の踊り:2007/04/14(土) 20:14:54 ID:CjqDr/5n
小澤もせっかくウィーンの監督になったのだから 録音残して欲しい。
PHILIPSは無理だろうから SONYでなんとかならないかなぁ・・・
残りの任期も4年だし・・・
ウィーンPOとの録音も アルプス交響曲から途絶えてるし・・・
オペラで
 《フィデリオ》《イェヌーファ》《オネーギン》《ラボエーム》《ファウストの劫罰》
VPOと
 ブラ全 ベルリオーズ主要作品 
位は、発売して欲しいなぁ
297名無しの笛の踊り:2007/04/16(月) 02:08:05 ID:IeK2TBCg
R.シュトラウスの交響詩全集とかね。
298名無しの笛の踊り:2007/04/17(火) 05:59:55 ID:V3WGvng/
age
299名無しの笛の踊り:2007/04/17(火) 11:37:06 ID:EKpg77r0
小澤が昇天したら(失礼!)、
CDが後から後から湧き出てくる悪寒・・・
オーストリア放送協会の音源とか。
長生きしてくださいね、小澤さん。(^^)/
300名無しの笛の踊り:2007/04/17(火) 11:58:24 ID:oQugm4Tk
絶対に90歳以上まで現役でしょうね^^v
サイトウキネン、水戸以外の新録音 期待(^o^)/
301名無しの笛の踊り:2007/04/17(火) 12:10:48 ID:zKhgtcl4
たぶん急速に忘れ去られると思う
302名無しの笛の踊り:2007/04/18(水) 08:53:00 ID:yz7qJtgS
>>296オペラ作品はあり得んよ、来シーズン振るのは「ピック・ダーム」
だけ、たったの10回。ウイーンも馬鹿にしてるな。小澤も怒れば良いんだ。
トヨタもスポンサーを降りろ。小沢なら振れる曲はいくらでもあるのに
あれじゃかわいそう。メータ、ムーティ、ティ-レマン、メストなんか
がジャラジャラ出てくるよ。俺は小澤はそれほど好きではないが余りにも
馬鹿にされた扱い。日本人怒れ.
303名無しの笛の踊り:2007/04/18(水) 10:46:17 ID:xEDTQ6wZ
>302
 ヒント:お飾り

 普通の感覚なら音楽監督が一年も公演に穴あけりゃ辞めるでしょ
 それでもしがみつきたいんだから仕方がない
304名無しの笛の踊り:2007/04/18(水) 12:45:40 ID:yz7qJtgS
そういう見方もあるだろうがとにかくオーストリアなんて特に
ウイーンなんてとんでもないところで、利用されてるんだよ。
パリなんか小澤に「タンホイザー」やらせるではないか。
フィレンツエでも「エリア」をやったし。
とにかくトヨタはスポンサーはさっさと降りるべきだね。
305名無しの笛の踊り:2007/04/18(水) 13:23:56 ID:FrUgNiTn
>>302
じゃなくってさ、ウイーン側は”オザワは契約延長に合意しないだろう”
ってのを前提にオザワに契約延長を申し入れたんだと思うんだな。
変な切り方するとお得意様の日本人を敵に回すからね。

”まさか延長に合意するなんて”ってウイーンは思ってるんじゃ。
この人を、というか音楽監督を馬鹿にした扱いは、”早く辞めてくれ”
の婉曲表現。 

いまどきの言い方なら ”オザワ、いい加減に空気嫁!”

306名無しの笛の踊り:2007/04/18(水) 14:11:20 ID:U1hMFACO
↑ ↑ ↑
アンチが湧いてきた!!!
>>302
1シーズンで10回・・・って・・・ソースどこ?
それじゃあ 客演指揮者以下じゃん・・・
9月に アジアツアーはするみたいだけど・・・
来シーズンのスケジュール発表になってる?

307名無しの笛の踊り:2007/04/18(水) 14:44:42 ID:yz7qJtgS
来シーズンの予定は出てますよ、アジアツアーてのは知らんけど
オペラがどこかへ行くのか?ウイーンフィルじゃないぜ。
ホレンダーは辞めろと入ってないだろう。おれは小澤のオペラは
聴く気はせんが日本人を馬鹿にしてるのはねーちょっと、国粋主義者で
はないがね。
308名無しの笛の踊り:2007/04/18(水) 16:46:29 ID:W5MmD10J
気持ちはわからんではないが、それは身びいきってもんだよ。

小澤に芸術的な信条があるのなら、振りたい演目を断固として主張すればいいし、劇場側から軽んじられていると思うのなら、辞めればいい。それだけの話。

芸術に「日本人だから」を持ち出すのはどうかと思う。
309名無しの笛の踊り:2007/04/18(水) 17:34:52 ID:W1eEs9vo
>じゃなくってさ、ウイーン側は”オザワは契約延長に合意しないだろう”
>ってのを前提にオザワに契約延長を申し入れたんだと思うんだな。

なんか思いっきり日本人なんだが、この掘廉田さん。。
310名無しの笛の踊り:2007/04/18(水) 18:20:55 ID:U1hMFACO
>>309
そうですね。魔物が住むというウィーンで、そういう発想はないですよ。
ただ302さんが言うように 本当に、1年で10公演しか振らないのなら、
音楽監督の意味は無いですね!在東京オケを振りに来る出稼ぎ指揮者並み
の出番で 音楽監督っていうタイトルはどんなもんでしょう・・・
でも、疑問は メジャーの歌劇場、オケは遅くとも3年前には、キャスト
指揮者、演出家は決まってスケジュール押さえているのは当然ですよね?

であれば、1シーズン10公演も 3年前には確定しているはず・・・
小澤の2010年までの契約延長はその前にしてますよね?
最初から そんななのに、それで再契約するのかなぁ・・・
という 疑問がありますね・・・

本人は あまり契約延長は希望してなくて、もう客演や 日本 スイス
での 教育に時間をとりたいって前から言ってるのに・・・

不思議ですね・・・

次シーズンの 10公演のみって 公式サイトですか?
311名無しの笛の踊り:2007/04/18(水) 18:46:46 ID:FrUgNiTn
>>309
日本人ですが、なにか
312名無しの笛の踊り:2007/04/18(水) 21:01:29 ID:APlmqujx
小澤が監督であったら、誰にも嫌われないため(好かれているという意味でなく。また、なめられてるという意味かもしれんが)
小澤なら振るという指揮者がウィーンにやってきてくれるだろう。

その効果だけでも絶大。監督の意味あり、と劇場側は踏んだ。
313名無しの笛の踊り:2007/04/18(水) 21:09:52 ID:nu95HYiu
>>308
おいおい身びいきするのは当たり前だろw
アメリカ人だってイギリス人だって自国の演奏家をひいきにするわな。
同じ日本人が海外でがんばってれば応援するのは日本人ならば当たり前。
おまえみたいな朝鮮人には関係ないのかもしれんがw
314名無しの笛の踊り:2007/04/18(水) 21:31:17 ID:GPan6Reb
分不相応を恥ずかしく思うのが常識的な考え方
身贔屓とか法人とか言う以前の問題
315名無しの笛の踊り:2007/04/18(水) 21:42:00 ID:FrUgNiTn
313>>
こんなにすばらし演奏をしているのに、日本人だから、ってことで
ウイーンは全く評価しない!
って、なら同じ日本人として応援するよ。
でも、逆、というか既にギャグ、じゃん。

あとに続く大野とかがそのツケを払うことになる。
団塊が自分の食い散らかしをあとの世代に押し付けるのとイッショ。
316名無しの笛の踊り:2007/04/18(水) 21:50:15 ID:GPan6Reb
別に大野が夫妻を払ったり尻拭いをしたりする必要はないと思うが
ウィーンの仕事さぼっても、日本で現監督の印籠を振り翳して商売できる
ほら、マゼールとかアバドとか追われたヒトはどこかうらぶれた感じするしw
317名無しの笛の踊り:2007/04/18(水) 22:11:11 ID:yz7qJtgS
考えりゃベームでもカラヤンでも1年半続いたかどうかで
6年もやったのは快挙と言える。だが、もうちょっとね、1年
10回でも「スペードの女王」だけではな、一応新演出だが。
やはりコンサート指揮者でやったほうが良いよ。それならVPOでも
評価してるしな。とにかくオーストリア人なんかずるい。
パリのオペラは「タンホイザー」をやらすんだし、オペラやりたきゃ
客演でやりゃいい、METも予定は組まれてるんだし。
318名無しの笛の踊り:2007/04/18(水) 23:06:02 ID:1O38oq+s
ドンジョバンニの失敗でウィーン側はお飾り扱いを真剣に考えはじめて、
イドメネオでは危機感すら感じたので、日本に送り返して病気療養ということにした。




政治家の入院と同じですな。
あ、征爾かw
319名無しの笛の踊り:2007/04/18(水) 23:28:40 ID:PaC6XZfV
>>296-302
オーストリア放送協会の録音はたくさん残っているはずだから
今後発売されていく可能性はあるとおもうよ。
ハイドン、モーツァルト、ベートーヴェン、ブラームス、
シューマン、ブルックナー、ドヴォルジャーク、マーラー、
リヒャルト・シュトラウス、サン・サーンス、
チャイコフスキー、ストラヴィンスキー、武満などなど。
ムジークフェラインでウィーンフィルとこれだけ演奏させてもらえる
日本人指揮者が今後現れるかどうか。
オペラもオーストリア放送協会音源のオネーギンは
オルフェオレーベルが発売済みだよ。
320名無しの笛の踊り:2007/04/18(水) 23:31:06 ID:PaC6XZfV
>>318
イドメネオって90、91年と連続してザルツブルグでやった公演のこと?
321名無しの笛の踊り:2007/04/19(木) 01:56:21 ID:aBg1BTwx
挑めねえお( ^ω^)
322名無しの笛の踊り:2007/04/19(木) 02:15:16 ID:GDLd5S+r
>>318
クソチョン必死www
323名無しの笛の踊り:2007/04/19(木) 08:43:09 ID:SrmGbiPO
>>320昨年モーツアルトヤールでアン・デア・ウイーンで新演出の
もの、病気で降りた。
>>319放送録音ならいくらでもある。「ジョニー」、「イエヌーファ」、
「フィデリオ」、「オランダ人」などなどウイーンで指揮したものは
相当数あるからね。「ドン・ジョバンニ」の失敗と言うのは何かわか
らんが、オケとうまくいってないのは確かで、一部の聴衆も支持せず。
オペラはやはり色々な要素があり難しいな。東京オペラの森で下ごしらえ
までやっても現地ではね。サイトウ記念でも途中からウイーンとのコラボ
はなくなり「タンホイザー」はパリとのコラボ、うまくいってないのは
丸見えで、来シーズンはあれだろ、小澤も怒れってんだよ、石原あたりが
吼えると面白いんのだが、おっさんわかっちゃいないからな。
324名無しの笛の踊り:2007/04/19(木) 08:50:19 ID:UgyFbUbN
オペラは基本、黒い欲望がオケピッとに横たわっていなければならない。
それが全体の響きを良くするのです。

絶対音楽以上に、窒息していなければならない。
325名無しの笛の踊り:2007/04/19(木) 11:51:23 ID:gz3D5f4K
ウィーンでは ベーム、カラヤン、マゼール、アバド
ミラノ    アバド、ムーティ
パリ     バレンボイム、チョン
オペラ座での監督業は難しいもんですね・・・
小澤は確か バスティーユ の時も名前挙がってたけど
ウィーンよりはそちらの方が良かったのでは・・・
スペードの女王も 演出は新 でも 過去にウィーンで振った演目だから 
それだけじゃ寂しい限り
それなら、ケツまくちゃって、悠々自適に
好きな演目で相性のよいオケ、オペラ座で振ったり、録音したり
教育活動したり
した方が 音楽界のためです
ホーレンダーの義理立てする必要もないよ!
326名無しの笛の踊り:2007/04/19(木) 17:46:33 ID:cRdqRe52
なにか不都合なことがあるとすぐ「朝鮮」やらその差別形やらを持ち出す輩が2ちゃんには多いが、いい歳して恥ずかしくないのかな?

特に、芸術関連の話をしている時には、正当な反論をしないと憐れみをもって看過されるだけだよ。
327名無しの笛の踊り:2007/04/19(木) 21:39:24 ID:LxS2DXG7
↑は>>322を指す。

>>326に禿同だわ。いい大人なんだろうからもう今時流行らないことを自覚すれ。
328名無しの笛の踊り:2007/04/19(木) 21:50:48 ID:poKWm/rN
麻原の両親は半島からの引揚者だから帰化人決定だって。
じゃ小澤は中国人だろ、飯森もか?
ニューイヤーでも中国語で挨拶してたりだからケテーイだなw
329名無しの笛の踊り:2007/04/19(木) 22:07:44 ID:otHrFw9R
小澤開作
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%BE%A4%E9%96%8B%E4%BD%9C
言葉には気をつけたほうが良いと思われ
330名無しの笛の踊り:2007/04/19(木) 22:13:44 ID:y4T53qPg
イドメネオの降板を、本気で「病気療養」と思ってる厨房がいたとは…
そちらのほうが驚きだ。
331名無しの笛の踊り:2007/04/19(木) 23:25:11 ID:yfL6gWpW
>>330
キミは実にわかりやすいね。
332名無しの笛の踊り:2007/04/19(木) 23:51:15 ID:SrmGbiPO
私は医者ですが間違いなく病気でしたよ。あの時は演出家も
ゴタゴタしておりましたな。
333名無しの笛の踊り:2007/04/20(金) 11:59:44 ID:i69t38yb
根拠の無い、小澤批判して溜飲さげてるる輩が、いまだにいるんだぁ・・・
ビックリ・・・
40年前の批評家か!!!
宇野か!!!


334名無しの笛の踊り:2007/04/20(金) 12:11:03 ID:MMZbAJ1a
本当に馬鹿だよな。
小澤を絶賛しておけば他の日本人指揮者の主要オーケストラへの
進出もずっと楽になるのに。
335名無しの笛の踊り:2007/04/20(金) 23:21:51 ID:1KPS73N2
すげえタイミングのいい病気もあるもんだwww
336名無しの笛の踊り:2007/04/20(金) 23:32:01 ID:FZItOT67
>>333
にワロタ!
337名無しの笛の踊り:2007/04/21(土) 00:45:04 ID:xziaO1pP
>>328
これだから無知なガキはなw
歴史位勉強しとけ。
昔満州は日本の植民地だったんだよ馬鹿www
338名無しの笛の踊り:2007/04/21(土) 21:21:36 ID:kioB/60i
小澤の名盤で
これは!と言えるのは何ですか?
3つ挙げてみてください!
339名無しの笛の踊り:2007/04/21(土) 21:51:53 ID:aB2dMUth
>>328
>麻原の両親は半島からの引揚者だから帰化人決定だって

麻原の父親は「引揚者」じゃなくって、半島人そのものなんだよw
340名無しの笛の踊り:2007/04/21(土) 22:00:43 ID:aB2dMUth
それはそうと、漏れの街で区議選がやってるんだが、指揮者が出馬してるんだよ
漏れは知らなかったんだが、有名な人なの?
341340:2007/04/21(土) 22:12:01 ID:aB2dMUth
他スレを読んで理解した。
自称・指揮者の類の人なんだねw
スレ汚し、すまそ
342名無しの笛の踊り:2007/04/21(土) 23:01:11 ID:3OfNYsJs
>>339
それマジ知りたい、ソース無しって言われてるから。
栗本慎一郎?のは間違いらしい。
343名無しの笛の踊り:2007/04/21(土) 23:51:45 ID:00s3krlO
>>340

どこの区?
344340:2007/04/22(日) 00:27:15 ID:6RvO6uXp
>>342
以前、アメリカの大学のサイトで読んだよ。
その大学の教授が書いた記事で、「麻原が朝鮮人の子というのは
朝鮮人差別の誘引を防ぐため、日本のマスコミの間では自主規制が為され、タブー視されている」
って、あったけど・・。

>ソース無しって言われてるから

リンク貼りたいんだけど、失念しちゃってる・・。ごめんなさい。

>>343
世田谷区
まあ、わざわざ選挙ポスターに「オーケストラ指揮者の挑戦!」とか記載するくらいだから
やっぱ、自称・指揮者に近い人なんだろうね
345金 聖鐘:2007/04/22(日) 01:37:49 ID:iIq0152J
>>344
なんだ米の教授ってw、つまりソース無しかよ、土井たか子の李高順?みたいなもんだな。
土井の方は帰化した日まで出てて、俺も信じてたんだけど怪しいみたいだな。
そういうのは官報に必ず前後の名前は記載されるらしく、有料だが誰でも確認できるとのこと。
346名無しの笛の踊り:2007/04/22(日) 04:42:32 ID:n1cOsjZf
宇野はサナダムシ

それはそうと小澤征爾に続く日本人指揮者はだれよ!
まさか日本では小沢の次に有名な佐渡裕じゃあるめーな?
347名無しの笛の踊り:2007/04/22(日) 07:42:23 ID:fKE/MtMo
でも、佐渡ってフランスじゃ、日本で
人気の読響常任?主席?監督?
なんだか忘れたけど、へんてこな名前のおじいさんより人気し、
実際に価格設定はかなり差があったはず。

348名無しの笛の踊り:2007/04/22(日) 10:14:55 ID:yEELu9yA
347 首席じゃないの? 毛沢東などの社会主義は「主席」じゃないのか。まあ、オケは内部であんまり身分差がないから同じようなものか。
349名無しの笛の踊り:2007/04/22(日) 14:24:13 ID:8UGrWxNt
井上広上上岡下野
(上下グループ)

小澤大野小林大友小泉
(大小グループ)

前者は個性派揃い
後者は優等生揃い(小林だけやや異質か)
350名無しの笛の踊り:2007/04/23(月) 01:31:42 ID:10lo6Jfi
なんかスレ違いな気もするけど・・・
オウムの教祖が在日云々て話が出てるんで。

米国の大学サイトじゃないけども一応、貼っときます。
詳しい人、なんかの参考にしてください。


米大人類社会学のJames Lett教授
日本の大手マスコミは、激しい反韓国運動が起きる事を懸念して、
麻原の父親が韓国人だった事は報道しません。
Asahara's own father is Korean.
The conservative daily press and TV won't touch that one,
for fear of stirring up anti-Korean resentment

http://www.totse.com/en/religion/miscellaneous_religious_texts/japanaum.html
351名無しの笛の踊り:2007/04/23(月) 01:53:10 ID:N1hrGgok
>>338
火の鳥(パリ管盤)、ノヴェンバー(トロント響盤)、巨人(BSO盤)
352名無しの笛の踊り:2007/04/23(月) 12:41:09 ID:sSQ8jv6C
マルチここにも出現か、答えてやろう
巨人    BSO    DG盤
チャイ4  パリ管     EMI
カルミナ  BPO    PH
353名無しの笛の踊り:2007/04/24(火) 23:02:02 ID:QbQ+KYbH
カルミナブラーナでは管弦楽は新日本フィルが上との証言がある。
マーラー”巨人”にボストン交響楽団は最適ですか?あのオケは
鈍感ではありませんか。まあどうでもいいのでは?
354名無しの笛の踊り:2007/04/25(水) 07:00:03 ID:jV+pWWjQ
マラ巨 DG?
355名無しの笛の踊り:2007/04/25(水) 07:00:11 ID:jV+pWWjQ
マラ巨 DG?
356名無しの笛の踊り:2007/04/25(水) 08:08:25 ID:nZvd0/fw
巨マラ
357名無しの笛の踊り:2007/04/26(木) 15:30:53 ID:1YrUMuJJ
おマーラーいいかげんにしなさい。
358名無しの笛の踊り:2007/04/27(金) 19:56:18 ID:mRlcdvA9
AP通信などによると、チェロ奏者、指揮者として世界的に有名な
ロシアのムスチスラフ・ロストロポービッチ氏が27日、
モスクワ市内の病院で死去した。80歳。
ロストロポービッチ氏は、ソ連時代に祖国の人権状況を厳しく批判し、
市民権を剥奪されたことでも知られる。
http://www.yomiuri.co.jp/national/culture/news/20070427it13.htm

小澤さんの親友死去
359名無しの笛の踊り:2007/04/27(金) 19:59:59 ID:E3oerhtW
29日の復帰公演はどうなるんだ?
360名無しの笛の踊り:2007/04/27(金) 22:47:41 ID:kYXlDJtJ
広上淳一が謹慎していた理由を教えてください。
361名無しの笛の踊り:2007/04/28(土) 16:51:25 ID:1MHbtOjt
「青春の小沢征爾」のDisc2「展覧会の絵」キエフの大門の最強音部分音割れてない?
適切な録音レベルじゃないんじゃないの?
362名無しの笛の踊り:2007/04/28(土) 17:13:14 ID:JAqV62G1
>>224 亀だけど・・・・ 満州って満州帝国という独立国だよ、一応・・・・
石原莞爾は無茶苦茶単純化していうと英国と米国みたいな関係にしたかったらしいけどね日満を・・・


363名無しの笛の踊り:2007/04/28(土) 17:23:51 ID:JAqV62G1
>>328 小澤は日本人であるからこそ、
あの(訪中寸前の時期に)世界放送されるニューヤーコンサートで
楽員達に日本語を含めた各国の言語で「謹賀新年」を言わせたあとに
トリで中国語の挨拶をしたあたりに卑しさがにじみ出るんだよ。

あの時は恥ずかしさのあまり悶絶しそうになり、そして死にたくなった。
364名無しの笛の踊り:2007/04/28(土) 18:36:57 ID:25SYV7ps
が、その後も平然と小澤のような日本人として生きているとw
365名無しの笛の踊り:2007/04/28(土) 23:29:09 ID:JAqV62G1
・・・・・オレの日本語が悪いのかあんたの頭が悪すぎるのか・・・・

高校のころブラームスとマーラーのイチバンや、サンフランシコとやった演奏の廉価盤にさんざんお世話になった小澤の音楽にどうこう言う気はないよ、
タダあのニューイヤーコンサートで見せたあの中国語の挨拶は特筆すべき卑しさだと思うよ。

日本は中国の冊封国でもなきゃ朝貢国でもないのになんであんな媚びを売るようなマネをしたんだか、と思ったら團センセとごいっしょに中国に売り込みにいったんだよ。
366名無しの笛の踊り:2007/04/28(土) 23:41:23 ID:8aL1B5To
別に卑しいなんて思わないがな
むしろそう思う君の心はどうなのかね

中国が小澤が出生地であることはご存じの通りだ
彼が中国に強い親愛の情を持つのは自然なことだろう
自分の生まれた国の言葉で新年の挨拶をして何の不都合があるのか
そこに上下関係を無理矢理はめ込んでみせる必要はあるまい
367名無しの笛の踊り:2007/04/29(日) 00:03:49 ID:rwODP7zH
×中国が小澤が出生地
〇中国が小澤の出生地

ところで小澤が振ったのは2002年のVPOニューイヤー
團伊玖磨が中国で客死したのは2001年5月だが?
368名無しの笛の踊り:2007/04/29(日) 00:48:02 ID:Bj32z9Rx
ん?ということは>>365は”オザワ”のような、ではなく
”オバラ”のような日本人として生きているヤシなんだなw
369名無しの笛の踊り:2007/04/29(日) 06:20:19 ID:SS0CZ0UV
>>366 そうかね。 アイデンティティと親愛感は別の問題だと思うけどな。 

あれはウイーンの新年会で、それだったら例えばその場にいる観衆、
そして自らが歌劇場の監督だっけ?を勤めるウイーンに対して
ドイツ語で挨拶するならまだわかる。

あるいは世界中継、ということを考えて国際商用語としての地位が高い英語で挨拶するのもわかる。

なんであそこで「俺様は中国語でトリ」なんだ?。団員に日本語も中国語もやらせたって良かったし。

なんで団員にわざわざ世界各地の言葉で「新年おめでとう」を日本語まで含めて言わせといて
「中国語」「トリ」を自分に取っておく?
中国18億の市場に目の色買えて売り込みにくビジネスマンや投資家のセンスだよ。

あとね。
生まれた地は何度も言うが、中国じゃない。満州帝国だ。 朝比奈爺さんも一時働いてたところ。
中華人民共和国でもなけりゃ中華民国でもない。しいて言えば清王朝(満州族)の故地だ(漢民族の孫文は満州は中国ではないと思っていた節がある)
あそこで生まれたのなら、ノスタルジアはともかく「親愛の情」なんてニューイヤーコンサート当時の中国に持てるとはとても思えないけどね。

国際的に見てニューイヤーコンサートを小澤が振ったときの中華人民共和国はチベット侵略・占領と民族浄化、台湾にミサイルを撃ち込みかねない動きを見せ、ウイグル人を弾圧し、
日本にとっても反日教育扇動まっさかりの頃で、 なんでトリに中国語でわざわざ自ら挨拶しなきゃいけないのか オレにはサッパリわからん。

>>368 は バカだな。 小澤もこんなのがファンにいて気の毒だ。




370名無しの笛の踊り:2007/04/29(日) 06:21:18 ID:SS0CZ0UV
ま、いいや。 やめた。なんとでもいいな。
371名無しの笛の踊り:2007/04/29(日) 06:33:18 ID:Bj32z9Rx
典型的2ちゃん嫌韓中の長文ワロス!
372名無しの笛の踊り:2007/04/29(日) 11:57:10 ID:60Wz/6y9
>>369
そこまで考えるほど小澤の頭の中は賢くもないし権謀術数のセンスの欠片もない。
まあ、はっきり言えば馬(r
373名無しの笛の踊り:2007/04/29(日) 18:11:18 ID:MLqeJ+nX
>>369
ようするにキミだけの思い込みってわけだw

妄想乙ww
374名無しの笛の踊り:2007/04/30(月) 11:41:49 ID:+LAP5/MP
375名無しの笛の踊り:2007/04/30(月) 11:58:19 ID:Fnrkwjke
ウィーンで『日本一!』とか叫ぶのはやめろよ
376名無しの笛の踊り:2007/04/30(月) 16:22:18 ID:SCKHLGgf
祝!!!
小澤、ウィーン復帰!!!
スラヴァの追悼演奏会もしそうですね。
377名無しの笛の踊り:2007/04/30(月) 18:48:24 ID:+/YtW9cU
ウイーン国立歌劇場音楽監督の地位って、 音楽関係の権威では最高峰?
378名無しの笛の踊り:2007/04/30(月) 19:07:25 ID:SCKHLGgf
>>377
そうですね!
379名無しの笛の踊り:2007/04/30(月) 19:19:54 ID:+LAP5/MP
その後、2002年から2010年までは音楽監督不在、と記録されました。
380名無しの笛の踊り:2007/04/30(月) 19:22:23 ID:UoO5JUxN
復帰は良いが来シーズンは1作だけ10回しか振らない!
トヨタはスポンサーを降りろ。ワーグナーもパリで指揮する
有様、馬鹿にしてるよな、ウイーンは。怒れ小澤。
381名無しの笛の踊り:2007/04/30(月) 19:52:11 ID:lURt0mbB
>>369
トリが中国語だから商売にプラスだなんて単純な思考の
おめでたいビジネスマンや投資家が居るかよw
382名無しの笛の踊り:2007/04/30(月) 19:57:04 ID:lURt0mbB
だいたい、トリが重要なんてのは日本の寄席や紅白歌合戦の発想。
大陸では最初が1番偉い。
383名無しの笛の踊り:2007/05/01(火) 00:59:01 ID:/Hx/QFGN
>>363
カラヤンがキーシンとのジルベスタで
ロシア語で挨拶したのと同じ構造?
384名無しの笛の踊り:2007/05/01(火) 01:59:50 ID:YKyrpB3i
どっちにしろ音楽性とは関係ない話。

思い込みで人格を非難するのはやめれ。
385名無しの笛の踊り:2007/05/01(火) 06:49:54 ID:AJpCnSrp
>>377
ウィーンの観光戦略に日本のマスコミが付和雷同しただけで、
ウィーン国立歌劇場は精々「世界を代表する歌劇場の一つ」だ。
386名無しの笛の踊り:2007/05/01(火) 13:06:13 ID:ND+fKARS
2010年まで勤めたら引退かな。
もうかなりの高齢だし。
国内に引き篭もるかな
387名無しの笛の踊り:2007/05/01(火) 18:35:32 ID:nM5D8COe
>>385
せいぜい の使い方間違ってないかw
388名無しの笛の踊り:2007/05/01(火) 19:14:46 ID:8TU/gwTN
小澤には早めに引退してもらって、後進の指導に専念して欲しい。
389名無しの笛の踊り:2007/05/01(火) 20:47:33 ID:EsCxzIjS
頑張れ、小澤征爾!
390名無しの笛の踊り:2007/05/01(火) 20:52:18 ID:SYd2zQXI
正直なところ、これだけ惨めで哀れな”音楽監督”って前代未聞だろ。ウィーンの歴史上。
いくら経営上の判断だとは言え、ここまで馬鹿にされても契約延長で10年まで居る小澤の感性がよくわからん。
とりあえず日本に居場所はないよな多分。
最近じゃ小林の評価が”異様なほど”高くなってきてるしw
391名無しの笛の踊り:2007/05/01(火) 23:23:40 ID:CmZAZLXS
子馬券の評価が高いと居場所がなくなるのかwww

すごい妄想だな。
392名無しの笛の踊り:2007/05/01(火) 23:30:57 ID:Ar8ensli
案外再来年のニューイヤーの指揮者は小林じゃないのか?
最近じゃ小林の評価が”異様なほど”高くなってきてるしw
393名無しの笛の踊り:2007/05/02(水) 00:01:55 ID:NYIZxDi4
日本人で小澤以外にニューイヤー振れるのはサド以外にはおらんよ。
ウィーンフィル定期デビューを皮切りにベルリンフィルも制覇。
最後はニューイヤーで〆。完璧だよ。
オランジュ出るんだからエクサンプロヴァンスでベルリン振るのもアリだと思うんだが。

394名無しの笛の踊り:2007/05/02(水) 00:26:46 ID:UDtpbKm3
オザワ涙目
395名無しの笛の踊り:2007/05/02(水) 01:02:36 ID:BosOp7+j
BPOのラトルの次は小林じゃないか?
最近じゃ小林の評価が”異様なほど”高くなってきてるしw
396名無しの笛の踊り:2007/05/02(水) 02:27:20 ID:ufSWlJkP
くどい。

クラヲタってなんで空気読めないんだろう?
397名無しの笛の踊り:2007/05/02(水) 08:11:33 ID:qg4tiWpV
サドが頑張ってるのは認めるがエクスでBPOはビエロだよ、
ビエロは最近急に注目されてるね、今年はプロムスのラストも
やるしさ、コバケンがニューイヤー?あり得んね。
398名無しの笛の踊り:2007/05/02(水) 08:30:23 ID:w+iIHkAo
小沢の時代は終わった。
399名無しの笛の踊り:2007/05/02(水) 09:18:58 ID:BosOp7+j
>>396
スマソ、じゃ来年のプロムスラストナイトが小林じゃないかな?
最近じゃ小林の評価が”異様なほど”高くなってきてるしw
400名無しの笛の踊り:2007/05/02(水) 09:52:16 ID:aEyKgw77
なんだ、小林ってコバケンのことか
401名無しの笛の踊り:2007/05/02(水) 12:17:49 ID:dm+Qoieu
亜星だろ
402名無しの笛の踊り:2007/05/02(水) 15:48:23 ID:MDMLb3Gv
>>366
俺も中国で生まれた日本人ということで親近感があるよ小澤先生には。
下手すれば中国残留孤児になっていた可能性もあるわけだし。
いまだに肉親に会えない孤児が大勢いるのは悲しいよ。
403名無しの笛の踊り:2007/05/02(水) 16:30:33 ID:FSGDDcsv
>>400
小林カツ代だって。
404名無しの笛の踊り:2007/05/02(水) 17:46:29 ID:IGO+0opC
小澤さんの4月のベルリン・フィル良かった、age!
今月もがんばってね。
405名無しの笛の踊り:2007/05/02(水) 21:56:12 ID:tVti8rsu
小澤の昔の録音(60年代後半から70年後半位)をまとめて聞いたけど
この時期のは良い演奏が目白押しでした。
チャイ4,6      パリ管  EMI PH
古代舞曲とアリア  ボストン  DG
マラ1        ボストン DG
ハルサイ      シカゴ   RCA
ブラ1        ボストン DG
なんて 名演だなぁって 素直に思います。

がんばれ オザワ
406名無しの笛の踊り:2007/05/02(水) 22:09:35 ID:qg4tiWpV
プロムスラストナイトはBBCの首席かイギリス人じゃないと駄目。
万が一日本人ならコバケンじゃなくて尾高だね。
ウイーンなら日系ならナガノは確率はある。
小澤はBPOのカラヤン記念コンサートをムターとやり、ベルリン
のあとゆかりのザルツ、ウイーンとまわるよ。コンサート指揮者
としては重鎮だよ。
407名無しの笛の踊り:2007/05/02(水) 22:32:46 ID:BosOp7+j
ラストナイトは聴衆にジョーク言ったり出来ないとダメだから、
日本の指揮者なら英語に堪能な小林さんしかありえないだろ?
最近じゃ小林の評価が”異様なほど”高くなってきてるしw
408名無しの笛の踊り:2007/05/02(水) 22:41:15 ID:MboLTxZI
ベルリンのカラヤン生誕100年記念コンサートツアーで
ムターとパリ、ルツェルン、ウィーン公演だって。
曲目はベトのバイオリン協と悲愴。
409名無しの笛の踊り:2007/05/02(水) 22:42:10 ID:MboLTxZI
↑小澤さんの話
410名無しの笛の踊り:2007/05/02(水) 23:42:05 ID:J/8BqzYy
>小澤の昔の録音(60年代後半から70年後半位)をまとめて聞いたけど
>この時期のは良い演奏が目白押しでした。
>チャイ4,6      パリ管  EMI PH
>古代舞曲とアリア  ボストン  DG
>マラ1        ボストン DG
>ハルサイ      シカゴ   RCA
>ブラ1        ボストン DG
>なんて 名演だなぁって 素直に思います。
>がんばれ オザワ

モーツァルト/交響曲第35番”ハフナー”&28番 ニューフィルハーモニア管
ブラームス/交響曲第4番 サイトウキネンオケ
はどうですか?アイヴズも受賞していなかったっけ?
ドヴォルザーク/交響曲第9番”新世界” サンフランシスコ響
はかなり話題になったはず。なんでこれらが抜けるのかなあ。

高報酬の関係者はともかく、親族はどう考えているのかね?
411名無しの笛の踊り:2007/05/03(木) 00:06:18 ID:X5C8vSgp
オペラでも、大阪とパリでのトスカ、尼崎でのファルスタッフ、
尼崎でのイドメネオ、などはよかったねえ。東京に行くと???

京都市響、大阪フィルのベテランは熱烈な小澤ファンですなあ。
「一緒に鈍行列車に乗ったんや」とか今でも言ってはる。京響や
大フィルを振れば形勢は一気に変わるのでは。何をやってるんだ?
ところでサイトウキネン関係者にオザワファンなんているの?
アンチを周囲に置いてるのか理解できん。
412名無しの笛の踊り :2007/05/03(木) 00:26:59 ID:RPENE8kB
小澤はイースターでタコ10もやるみたいだから、
カラヤン家から代表者として全権委任された感じの役回りだね。
413名無しの笛の踊り :2007/05/03(木) 00:42:01 ID:RPENE8kB
>>408
パリとウィーンはあったけど、ルツェルンはBPOのプログラムには
見つからなかった・・・。いつ行くの。
414名無しの笛の踊り:2007/05/03(木) 11:36:28 ID:BcxBHIXF
カラヤン没後10年の ザルツブルグ音楽祭の演奏会のビデオを引っ張り出して
見たけど、ブル9良い演奏でした。

カラヤン生誕100周年ですか・・・亡くなったのが 昨日の事のようです。
バーンスタイン生誕100周年もあと、10年位か・・・
それも小澤の指揮で聞きたいのもです。

小澤もミュンシュの記念とかも振ってたけど
そういう事を任せられるのも、
遺族などの信頼も厚いのでしょうね
415名無しの笛の踊り:2007/05/03(木) 14:08:39 ID:ZpiUUSfg

小沢って人、世界レヴェルで恥をさらしているわけだけど、はずかしくないのかな。
ウイーンに行って以来、まだ一度もオペラはCD化DVD化されてないよね。
日本の恥。
416名無しの笛の踊り:2007/05/04(金) 01:42:21 ID:2v2KM8Kb
なんだよ。
ベルリンフィルと悲愴やるなら録音しろよ〜DG!
4、5番が発売された後、悲愴もいつか出るんだろうと楽しみにしていたんだぜ。
事実、レコ芸の広告でチャイコ後期三大交響曲録音と謳われていたんだよ。
そしたらPHがサイトウキネンと録音しちまったんだ・・
べつにサイトウキネンを嫌ってるわけではないんだけど。
頼むぜ、マスター!
417名無しの笛の踊り:2007/05/04(金) 10:52:20 ID:wJ3ca3PB
>>416 同感です
4も5もいい演奏なのに(特に4)、なんであと1曲で終わっちゃったのかなぁ
6が無いのも寂しい限り。
小澤のチャイコは 結構名演なのに、パリ、ボストン、ベルリン、サイトウ
って レーベルも、録音時期もバラバラだから、
ここは 悲愴をBPOで録音して、一つのまとまりにして欲しいものです。
ついでに言うと、
【オネーギン】【イエヌーファ】【アッシジの聖フランチェスコ】
の録音も欲しい。 DGで!!!
418名無しの笛の踊り:2007/05/04(金) 10:52:34 ID:6oFbbhe0
>>416
禿同。サイトウキネンのチャイコも5番だけ残って、中途半端だよな。
どっちかで完結してほしいよ。
419名無しの笛の踊り:2007/05/04(金) 13:01:20 ID:jINeBlS0
>>383
金聖響は?
420名無しの笛の踊り:2007/05/04(金) 16:25:45 ID:2v2KM8Kb
小澤とBPOの悲愴が録音されなかったのは録音予定はあったんだけど
湾岸戦争が起こったせいで飛行機が飛ばず小澤がベルリンに
入れなかったため演奏会がキャンセルになったりしたかららしい。
平行して録音されていたプロコ全集もプロコ生誕100年に間に合わず
1年遅れで完成したがBPOシェフにアバド就任が決まったため
悲愴は録音されずに終わってしまった模様。
当時のDGはカラヤンの後継候補何人かでBPOと録音を進めていた。
小澤は90年当時BPOシェフ候補のひとりと噂されていたけど候補としての
打診の段階で断っていた。
421名無しの笛の踊り:2007/05/04(金) 16:48:03 ID:iyMZjO3P
>>412
カラヤン没後十年の時もたしかザルツブルクで振ってなかったな。
ブルックナーの2番てえ通好みの曲w
カラヤン夫人から懇願されて振ったらしいがいい演奏だったよ。
カラヤン学校の出世頭だから信任も厚いのだろう。

>>417
オネーギンはウィーンのライヴがオルフェオから出てる。
ウィーンでは「スペードの女王」の映像もあるな。
昔BS2でやったけどあれもDVDで出して欲しいね。
CDと同じフレーニが歌ってた。
422名無しの笛の踊り:2007/05/04(金) 20:04:07 ID:wJ3ca3PB
>>420
そうなんですか。詳しいですね^^湾岸戦争の影がそんな所にまで
影響してたとは・・・
>>421
オネーギン出てたんですね!!! オルフェオとは思いませんでした・・・
探してみます。アリガトウゴザイマス
ところで、昔 パリのオペラ座での【トスカ】をLDで発売してたように
記憶してるんですが・・・キリ・テ・カナワの・・・
あれってDVD化されているんですかね? キリのトスカが評判良くなかった
みたいですが・・・
423名無しの笛の踊り :2007/05/05(土) 11:15:20 ID:FGpBifcK
カラヤンの生誕100年記念行事は東京でもあるらしいけど
誰が何を振るのですか?(どういう行事?)
424名無しの笛の踊り:2007/05/05(土) 11:19:39 ID:erpV4mVE
>>419
小澤や佐渡がバーンスタインの弟子であるのに対して、
金の心の師匠は、フルトヴェングラーだということなので期待してるんだが・・・。
オーケストラ・アンサンブル・金沢のCDもかなり良い演奏だったし。
マイナーな楽団であそこまでクオリティの高い演奏をしたのには驚いた。
425名無しの笛の踊り:2007/05/05(土) 21:11:07 ID:T6lZ7L2k
アイヴスの交響曲第4番を久しぶりに聞いたら、良かったです。
演奏は小澤/BSO だけど、全集にならなかったのが残念な位・・・
宵闇のセントラルパーク もいいですし。
昔 レコードで発売された時の ジャケットは素敵だったけど
今のは 味気ないですね・・・
あの時位の小澤は 全集とかに興味なかったみたいで、
作曲家毎に、まとまった録音がないのが 残念です。
一つ、一つの録音は 光ってるから余計に・・・
426名無しの笛の踊り:2007/05/05(土) 22:35:10 ID:UKxZMbr9
あのね、はっきり言っておくけど現代音楽の指揮なんてどうでもいいんだよ。
バッハ、ベートーヴェン、モーツァルトっていったトコを玄人受けする指揮ができないと本場じゃ相手にされない。
小澤って、なにかあるとすぐ直感でとか言うけど、ちゃんとした勉強も研究もしてないで
老化した感性で直感で指揮されても、良い演奏にはならないんだよ。
ローカルな桶ならカリスマ性で演奏者たちの実力を引き出せるかもしれんが、
ウィーンの楽団のやつら、小澤をもう見限ってるだろ。みんなに馬鹿にされながら感性だけでどうしろっていうんだ。
427名無しの笛の踊り:2007/05/05(土) 22:44:42 ID:8XnokkRa
>>426
アイヴスの交響曲の指揮などオレさまには簡単過ぎる

オレさまは小澤よりはるかにオペラをちゃんと勉強し研究している

これだけははっきり言っておきたい   
      
                    ということはわかった。
428名無しの笛の踊り:2007/05/06(日) 00:53:26 ID:L/e6+Nab
>>426
バッハ、ベートーヴェン、モツなんてどうでもいい!って思ってる俺には
理解不能・・・
ただ かまって欲しいだけなのねぇ・・・
しかも 小澤が感性でなんて発言してるの見たことないし・・・
貼り付かないで 他に スレ立てれば?
行ってあげるからさ。
429名無しの笛の踊り:2007/05/06(日) 01:14:08 ID:HdKW54bN
小澤のスタイルって、それと真逆じゃないの?

毎日朝3時だか4時だかに起きて、何時間もスコアを読む生活を何十年も続けてきたという話は有名だろ。

まあ、結果出てくる音楽が俺にはつまらなく聴こえるので、どうでもいいんだが。
430名無しの笛の踊り:2007/05/06(日) 01:15:15 ID:HdKW54bN
あ、いまの、>>426ね。
431名無しの笛の踊り:2007/05/06(日) 01:33:36 ID:pgJFkCzz
現代音楽は演奏家たちになじみが薄いから、明晰な指揮が求められるわけで、だから新作なんかは小沢に回って来るんだよ
べつにオザワの音楽性が評価されているわけじゃない
オザワが直感でとか言ってるのは岡本ですら疑念を呈していたし若いうちはともかく歳をとってからは辛いだろうとは思う
それにしても岡本はよく雑誌でみかけるけど東大出だとあんな人でも仕事がもらえるとは大した業界だ
432名無しの笛の踊り:2007/05/06(日) 08:20:09 ID:D8Zj7cA/
>>431
馬鹿まるだしだな。
直感で現代音楽が振れるかw
大体日本人なら人の名前間違えるな低脳w

>バッハ、ベートーヴェン、モーツァルトっていったトコを玄人受けする指揮ができないと本場じゃ相手にされない。


いつの時代だよwww
433名無しの笛の踊り:2007/05/06(日) 09:44:13 ID:L/e6+Nab
>あんな人でも仕事がもらえるとは(岡本)
・・・って自分で書いておいて、そいつの評価を鵜呑みにしてるしさぁ・・・w

>>432さん・・・確かに!!!www うけた^^v
>バッハ、ベートーヴェン、モーツァルトっていったトコを玄人受けする指揮ができないと本場じゃ相手にされない。・・・
何時代の人の発言なんだろう・・・ 昔の音楽評論でも紐解いて、感動しちゃった???w
日本洋楽、黎明期の方の発言か!!!120年前位の意見だね・・・
それか、戦後の混乱期の 知ったかで食ってた評論家の発言のコピーだw

>ウィーンの楽団のやつら、小澤をもう見限ってるだろ。
見限ってる指揮者を、年間10人しか呼べない自分達の演奏会に招待するほど
ウィーンの楽団とやらは、甘くないぜ!!!
もっと、勉強して、考えてから カキコしようね!落書き帳じゃ ないんだからw
434名無しの笛の踊り:2007/05/06(日) 10:10:37 ID:G/pCctLP
書き起こされると「バッハ、ベートーヴェン、モーツァルト」って
並べ方の異様さが際立つなw
435名無しの笛の踊り:2007/05/06(日) 12:55:27 ID:NAs5cieD
川上、高橋由、原 みたいな並べ方。いや別に巨人軍じゃなくてもいいんだけど
436名無しの笛の踊り:2007/05/06(日) 18:41:31 ID:emEXbTde
>>429
このエピソードは当時心震えたもんだワ。ま、いわばオザワ信者の絶頂期。
後に好きで得意なことは長時間やっても苦にならんことを了解したし、
語学の勉強というところでは大変非努力家だったこともわかったわけだし。

>>431
現代音楽は指揮者がいなければオケは止まってしまう。
古典ロマン派なら指揮者なしでもやるわな。
437名無しの笛の踊り:2007/05/06(日) 20:26:32 ID:L/e6+Nab
改めて小澤の録音聞いてみると
フランス国立Oとの録音は すごい演奏が揃ってるな。
EMIのビゼー2枚とか、DGの《ホフマン》・《火刑台上のジャンヌ》、
PHの《カルメン》・・・ノーマンのカルメンは違和感あるけど・・・

PH,SONYも気合を入れて、ウィーンでオペラとか、VPOとの録音して欲しい。

フランス国立と ベルリオーズのオペラ含めた主要作品とか発売なんか売れそうだけど・・・
来年度ウィーンで10公演って事だから、時間はありそうだけど・・・
438名無しの笛の踊り:2007/05/06(日) 20:41:24 ID:DECu+jdo
>>PH,SONYも気合を入れて、ウィーンでオペラとか、VPOとの録音して欲しい

・・・・勿論、オザワ以外でだ。
439名無しの笛の踊り :2007/05/07(月) 01:14:04 ID:zbRWC0M/
ところで小澤とBPOやVPOとの裏青って全然出てこないけど、何故?
440名無しの笛の踊り:2007/05/07(月) 01:21:58 ID:Fzgg3MQq
>>439
小澤に限らず日本人の海賊盤は訴訟を起こされるリスクが高いからでしょ。
441名無しの笛の踊り:2007/05/07(月) 08:53:43 ID:sAlVCdtD
売れないんじゃね
442名無しの笛の踊り:2007/05/07(月) 09:53:32 ID:pUp7mf43
>>439
裏青制作者が日本人だから>>440のような事態は困るわけで
443名無しの笛の踊り:2007/05/07(月) 10:31:07 ID:pKuQ/yw5
イタリア製の裏青でアルゲリッチ・小澤/バイエルン放送SOの
ベトのピアコン1ならオレ持ってるよ。
あと曲名忘れたが小澤/トリノ・イタリア語放送SOの
バロックオペラという変り種が裏青であるらしい。
オルフェウスだったかな・・・
444名無しの笛の踊り:2007/05/07(月) 17:32:40 ID:1dd/P6mQ
小澤のベートーベンの田園、出だしで引っかかってノれなかった。
田園に到着して晴れ晴れした気分って感じに全然なってないよあれ。
あと第9番の合唱の出だし。なにあの前のめりな演奏。30秒で聴くのをやめた。
445名無しの笛の踊り:2007/05/07(月) 18:52:14 ID:Fnr1jaJU
>>444
田園は、そうですね!!!ちょっと乗れない感じです。4番、7番はサイトウキネン盤も
いいと思うけどねぇ・・・

弟9番は 昔の ニュー・フィルハーモニアとの録音の方がいいですよ。
合唱の人数が少なめで、なんか芯があっていい演奏です。
重厚長大なのが好きな人には向かないかもだけど
一聴の価値ありの演奏ですよ。
446名無しの笛の踊り:2007/05/08(火) 02:34:49 ID:/XzTnYLd
そうか、ニューフィルハーモニア版があったか、すっかり忘れていた。
447名無しの笛の踊り:2007/05/08(火) 11:12:28 ID:b7Oqk6oq
ニュー・フィルハーモニア盤はアビー・ロード・スタジオでの収録。
収録当日は真冬で寒かった上、ロンドン市内で停電が起こり、オザワ、
ソリスト、オケ、アンブロジアン・シンガーズは、暖房なし、
暗い仮設照明で楽譜を照らしながら演奏するという悪条件の中、
寒さに震えながらも、皆がオザワのタクトのもと一体となった
熱い渾身の演奏をやってのけたのであった。
という逸話があるよ。
448名無しの笛の踊り:2007/05/08(火) 11:54:06 ID:ic18g6Pk
ここのオザワせんせい賛美の方々は、既に”信者”の域に達しておられますな。
”目覚めよ!”の声は聞こえないか。。。

70年代の世界のオザワは、否定はしませんがね、元信者としても
449名無しの笛の踊り:2007/05/08(火) 14:11:24 ID:0WJ1TD4U
一度でも小澤を信じたキチガイ
にクラを語る資格なんてないwww
450名無しの笛の踊り:2007/05/08(火) 15:39:42 ID:ic18g6Pk
日本は本当に”やり直しのきかない社会”になってしまったんですね。
451名無しの笛の踊り:2007/05/08(火) 19:01:13 ID:j4jYbib9
>>450
小澤信者になるということは
人間としての尊厳を失うことだ。
取り返しはつかない。
452名無しの笛の踊り:2007/05/09(水) 00:05:02 ID:oDcJjkaw
大野スレッドできないね
453名無しの笛の踊り:2007/05/09(水) 00:12:05 ID:qq5nlpGh
小澤を叩いているカキコって確かに人格の高潔さや、
心中に秘す人類の未来への高邁な理想が図らずも
伝わって来て魂がふるえる氣がする…。
天上の音楽があるとすればきっとこんなカキコなのだろう。
454名無しの笛の踊り:2007/05/09(水) 06:57:05 ID:H5afUEDm
>>453
逆に小澤について肯定的なレスには
共通して品性の下劣さや知性の欠如
が感じられる。
商売のための関係者の書き込みか
付和雷同する愚者だからだろうな。
455名無しの笛の踊り:2007/05/09(水) 07:35:01 ID:ytLgrLQj
>>454
この馬鹿って皮肉が通じないんだなw
チョンって頭悪すぎwww
456名無しの笛の踊り:2007/05/09(水) 09:16:27 ID:lf/TgvdE
>>455
皮肉だと分かってるから
煽ってるのがわからんとは。
しかも何でもチョンにするし。

小澤信者って...................
457名無しの笛の踊り:2007/05/09(水) 10:05:10 ID:OlBwV+3T
信者でもアンチでもない ただの音楽愛好家もいるのをお忘れなく!
って言っても、ここ特有の粘着君は ない知恵絞って、空振り気味の煽りを
続けるのだろうが・・・
チョンだ信者だって書く事自体で お里が知れるというものだが・・・

小澤の録音で言うと、レコード会社との継続的な契約が続かないのが残念至極・
PHとは比較的に長期の継続的録音をしてある程度の纏まったパフォーマンスになっては
いるのだが、選曲がベーシックな物でインパクトが弱い。
DGの良い録音、良企画あるのだが、中断時期もあり(バレンボイム パリ管との契約で
押し出され、その後 カラヤン後継者の1人と認知されて再開・その後終了・)
帯に短し・・・といった感じ。
上にあったけど、EMIでのフランス国立とのフランス物シリーズは粒揃いであるが
途中の様な感じで終了・・・
SONY、ERATO、RCAは単発的・・・RCAが【スペードの女王】をリリース
した時は、その後の企画に期待したものだが・・・
複数会社との契約で、それぞれが中途半端な印象なのが、小澤の評価が実際よりも曖昧に
(ツッコミ易く)している要因なのかもしれない。
個人的には キャリア初期から ERATOとの専属契約でも結んで長期的企画を
いくつも続けていれば、また違った評価も出来ていただろうと思います。

まぁ、録音だけが、指揮者の評価を決めるわけでは、ないのですがね!
458名無しの笛の踊り:2007/05/09(水) 10:34:48 ID:WtA46YKS
いつだったか思い出せないけど、
80年代後半、カラヤン&BPOのチケット買ったのね
すんごい楽しみにしてたんだけど、カラヤン急病で来日できず;;
小澤がピンチヒッターで未完成と英雄の生涯演ったんだけど、
カラヤン聴けなかったガッカリを吹き飛ばす快演でしたぞ!
459名無しの笛の踊り:2007/05/09(水) 10:58:10 ID:lA/TEgHY
>>457
おれは小澤さん好きだけど運もあるとおもうよ。
小澤さんとしてはもう少し早いうちにボストンなんかと
ベトやブラの全集なんかもやりたかったんだとおもう。
しかし所詮クラシックはヨーロッパ系指揮者が主流。
小澤がDGに録音し始めた頃はカラヤン・ベームを中心に
ドイツ古典派、ロマン派の音楽はカタログ上必要なかった。
小澤はフランスものやロシアものが良いというのも
DGやPhを中心にカタログではドイツものは間に合っているので
小澤指揮のものは必要がなくフランス・ロシア音楽を中心に
小澤指揮で録音したといういきさつがある。
460名無しの笛の踊り:2007/05/09(水) 11:13:18 ID:TVcskaO4
小澤を否定するということ自体が
真の「音楽愛好家」といえるかどうかの
試金石だよ。

小澤が好きなんて臆面もなくいえるって
ことは、何を聴いても区別できないって
認めているのと同じなんだがな。

小澤にできるのは商売だけというのは
世界中の音楽関係者の常識なのに。
461名無しの笛の踊り:2007/05/09(水) 11:20:01 ID:Q2lVEnva
結局、オザワさんには音楽性というものが
全くないから、
ウヨ=オザワ支持
チョン=アンチ
という対立だけなんだよな。

一般の日本人クラシック愛好家は、誰もオザワさんなんか相手にしてない。
ここにカキコするのはウヨとチョンばかり。
462名無しの笛の踊り:2007/05/09(水) 11:27:47 ID:lA/TEgHY
???
私は小澤さんも聴くし、ベーム・カラヤン・バーンスタイン・
ジュリーニ・マゼール・アバド・ムーティも聴きますよ。
463名無しの笛の踊り:2007/05/09(水) 12:17:44 ID:SiriJ2Z3
誰がなんと言おうと
小澤&ボストンのグレは燦然と輝く金字塔だと断言できる。
まぁ、ジェシー・ノーマンほか歌手の好演もあるが・・・
464463:2007/05/09(水) 12:20:30 ID:SiriJ2Z3
あ”
これ聴いた後、調子に乗って買った千人聴いてガックリきたのは内緒れす;;
465名無しの笛の踊り:2007/05/09(水) 12:25:36 ID:TMHlJa5Z
>>462
オザワだけでなくアバドまで聴くようじゃ
本物の難聴だなwwwww
466名無しの笛の踊り:2007/05/09(水) 12:31:43 ID:OlBwV+3T
>>459
 確かにそうですね。ただ私はブラ全、ベト全にこだわるわけじゃないのです。
DGとの契約初期には小澤さんの名演が揃っていると思う。もちろん全てが!
という訳では、ないのですが・・・ラヴェル全の中では【スペイン狂詩曲】
などは名演だけど、【ボレロ】はなぁ・・・とかはあるのですが・・・
レスピーギ2枚、マラ1(花の章付)、アイヴス、武満、ブラ1、チャイ5
などは、今聞いても、輝きを失っていないと思います。
 出来ればそれらの続編を継続録音してたら、多分良いシリーズになったのなぁ・
と少し残念なのですよ・・・
80年代は、DGは指揮者多過ぎ^^;指揮者バブルでしたね・・・
カラヤン、バーンスタイン、ジュリーニ、ベーム、マゼール、アバド、小澤、シノーポリ、レヴァインって・・・
過去のどこかの野球チームかサッカークラブみたいだし・・・

 煽りにのるのも何ですが・・・音楽性無い人間が、オケの指揮できると思ってるのが
その人物に、音楽性が無い証拠www
 小澤の録音が、商売になれば、DGその他のメジャー会社との契約も長期に継続した事でしょう?
それなのに、商売しか出来ない?
意味無い、書き込みはやめましょう!自分の・・・を曝け出す結果になって、
いつも、みんなに笑われてますよwww
どうしても、中、韓、ウヨ論議したければ、お似合いのスレを紹介しましょう!

467名無しの笛の踊り:2007/05/09(水) 12:45:12 ID:t7bz8ive
>>466
笑われてるのはオマエのようなキチガイだよwwwww

マトモな耳があればオザワに音楽の才能がないのは明らか。
トヨタのバックアップがなかったら何にもできないのは、世界の常識だ。
468名無しの笛の踊り:2007/05/09(水) 12:52:48 ID:B8MMLJzR
まあ、小澤氏が無能だという批判は
充分理由があり納得できるものだが
そのファンの人格攻撃はやめるべき。
469460:2007/05/09(水) 12:56:37 ID:+cLqh/74
>>466
誤解を招いたようなので訂正
小澤にできるのは「詐欺商法」だけなので
契約が延長されないwww
470名無しの笛の踊り:2007/05/09(水) 12:59:26 ID:6KjLa354
西本やフジコの信者より
「国威高揚」がからんでいる分だけ
オザワの信者は御しがたいな。
471名無しの笛の踊り:2007/05/09(水) 13:22:17 ID:GW8sA/ub
小澤氏を攻撃したところで朝鮮人のステータスがあがるわけではない。
小澤氏を擁護したところで日本の国威が高揚するわけではない。
議論すべきは、これほど酷い指揮者がジャパンマネーをバックに国際的に活躍しているかのように見せかけて商売しているという事実を、どう考えるかだよ。
そこを糾弾するのを妨害するような書き込みの多くは関係者だろうな。わざとらしく一部の録音を批判しているところなどは涙ぐましい努力だ。
アキモトとかいう「テノール歌手w」を音楽的才能がない人物はCDを出してベストセラーを記録したり紅白歌合戦に出場したりできるはずがないと言い張るのと同じような滑稽な意見を書き連ねられる神経には参りましたというしかないね。
472名無しの笛の踊り:2007/05/09(水) 13:40:09 ID:8KZYPrQj
スレが伸びてるんで、小沢が死んだのかとオモタ。
死後10年ぐらい経てば、いなかったことにされてるのは間違いないけどな。
473名無しの笛の踊り:2007/05/09(水) 13:46:41 ID:OlBwV+3T
・・・もう必死だなwww
やっぱり、自分から・・・を曝け出してるし!
もうこれ以上、笑わかさないでぇ・・・
息が出来ないよぉ・・・
週間○潮の芸術ページの読みすぎぢゃないの?www
小澤の妄信的な信者か アンチのチョンか 耳が聞こえない奴か
その3つにしか分けて考えられないのが、・・・って事だよ!

でも、結構 ここのカキコ笑えるから好き!!!
頑張ってね!


474名無しの笛の踊り:2007/05/09(水) 14:01:11 ID:9/Q4t9rq
>>473
週刊新潮批判を書いた時点でチョンかブサヨ確定だねぇ。顔真っ赤にして何してんだかwwwwwwwwwwww

ほんとにuzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
475名無しの笛の踊り:2007/05/09(水) 14:18:29 ID:7tOlyn81
信者は騙されてる被害者だが、自ら被害を拡大する手先となる可能性があるから看過できない。あえていっておく。
人を・・・なんて伏字で揶揄してるつもりだろうが、天に向かって唾吐いてるようなもの。
目を覚ませというしかないんだが。
どこからその根拠のない優越感がくるのかね。笑ってるつもりがみんなに笑われてるんだよ。
476名無しの笛の踊り:2007/05/09(水) 15:35:47 ID:/jTCt429
>>475
キチガイキチガイw
477名無しの笛の踊り:2007/05/09(水) 15:38:52 ID:P6VN90hH
まあ、オザワのスレは昔からこうだからな。
スターの証明みたいなもんだねw
478名無しの笛の踊り:2007/05/09(水) 15:55:52 ID:PHsurY61
いまだにオウム(現アーレフ)を信じている
狂信者がいるのと同様に小澤氏の信者も
世の中にはごく少数存在する。
このスレはそういう可哀想な人たちを隔離
するためのものだから、普通の人は決して
書き込みしないのが賢明だね。
479名無しの笛の踊り:2007/05/09(水) 15:58:44 ID:xrS5wA6M
オウムというより創価学会ぐらいの
力はあるな。何をいっても無駄という点では共通する。
480名無しの笛の踊り:2007/05/09(水) 16:12:02 ID:+lMA8bgA
また狂人が暴れていたのか
交通整理しか出来ない指揮者に
いい演奏なんかできるはずがない。
絶対音感を誇示する芸人かなんかに
なればよかったのに。
耳がいいこと以外に取り柄がないんじゃ.....
481名無しの笛の踊り:2007/05/09(水) 16:17:44 ID:FG5lPmrf
いくら2ちゃんでも言っていいことと悪いことがある。オザワさんのファンを口汚なく罵るのはやめるべきだ。
ホントに、これだから在日は困るよ。
オザワさんの名声を妬むのもいい加減にしろ。
482名無しの笛の踊り:2007/05/09(水) 16:18:54 ID:OlBwV+3T
その通りだ。
アンチという名の、逆信者が結構いて面白い。
いやいや 2ちゃんって面白いな。
特に、こことアバドのスレは 興味深い奴らが3人程いて
それを見るのが、楽しい。
ただ、音楽的に否定する具体的記述がないのが、残念だ。
狂信者の記述は、見た事がないな。今度誰か書いて欲しいものです。
483名無しの笛の踊り:2007/05/09(水) 16:26:49 ID:WQ2PStZn
虚飾の巨匠
暗愚の帝王
仮病で指揮しない名前ばかりの音楽監督
世界のもの笑いの種となっている
オザワさんは、日本の恥なのに.................
484名無しの笛の踊り:2007/05/09(水) 16:38:31 ID:zAWnnEig
>>482
音楽的に肯定してる書き込みもみたことがない。ただ○○の録音は名演とかいってるだけ。
数小節聴いただけで、平板なメロディーラインを不自然で変動のないテンポで演奏しているのがわかるのに。
新鮮さもなければ感動もない。
あるのは作為と音楽に対する不敬な態度。
なにかを追及しようとするのではなく
これぐらいでゴマカシておこうという姿勢だ。
口先では「勉強」しているようなことをいっているが、何の信念もないその場しのぎばかり。
485名無しの笛の踊り:2007/05/09(水) 16:43:15 ID:A2hiLGCx
>>482
小澤とアバドのスレに関心があるってだけでお里がしれますなぁwww
486名無しの笛の踊り:2007/05/09(水) 16:57:28 ID:JGACIqUB
楽譜の指示通りに演奏できるんでしょう。
言われたことはきっちりやるある種の優秀な方々のように。
だからいろんな曲をたくさん演奏できます。暗譜で!

楽譜通りだから正しいんですよ。
音楽的に否定する具体的記述がないのは当たり前。

スコアを自動的に読み込んで音を再生できるまでコンピュータが
発達したら、きっとあんな音になるんでしょう。
487名無しの笛の踊り:2007/05/09(水) 16:59:39 ID:9cMith38
石原や事務所の力をかりなければ
母国でオペラを振らせてもらえない
ウィーンの音楽監督
新国立どころか二期会や藤原からも
呼ばれないということで真の小澤の
実力がわかる。
関連の新日本や、N狂のような圧力を
かけられる桶しか振れない。
東フィルのような桶はチョンには頼んでも
小澤なんか鼻もひっかけない。
国内で相手にされないから
公演丸ごと買い取ってBPOを振ったりして
箔をつけている。
演歌歌手のカーネギーホールと同じ。
知り合いのドイツ人達は地元では
みな小澤は商人だとわかっているので、
聴きになんかいかない。サクラばかりだと
いっている。
ボストンでは退任後はやっとまともな音楽
ができるとお祭り騒ぎだったという。

日本のというより世界の恥だな。
488名無しの笛の踊り:2007/05/09(水) 17:18:01 ID:T1VBoXBl
>>486
シンセに楽譜どおり打ち込んでもあんなに
つまらん演奏にはならんよ。
ある種のマジックだねw
489名無しの笛の踊り:2007/05/09(水) 17:21:25 ID:hbY3eS16
ところでこの下手な漫才は何人でやっているんだろう.
490名無しの笛の踊り:2007/05/09(水) 17:38:24 ID:1WxR2gNu
オザワファン(チョン)を、あの事故ったローラーコースターに全員乗せて、
首チョンパっ!!!
491名無しの笛の踊り:2007/05/09(水) 18:35:38 ID:JpmAe8YA
「オケを指揮するのはセックスするくらいエクスタシーを感じて気持ちいい」
みたいなことをかつてバーンスタインは言ったとか言わないとか。
小澤にせよレニーにせよ情感が理性に勝るような曲作りをする人は、えてして玉石混じりやすいように思う。
石を見て玉まで批判するのは間違ってると思うし、玉があるから石までありがたがれっていうのも無理はある。
それでいいんじゃないの?
492名無しの笛の踊り:2007/05/09(水) 20:07:31 ID:JGACIqUB
> 小澤にせよレニーにせよ
一緒にしてる!
レニー>>>>>>>>>>>>∞>>>>>>>>>>>>>小澤
493名無しの笛の踊り:2007/05/09(水) 21:03:14 ID:d9EtpMrc
小澤は史上最低の指揮者だから
比較する対象はありませんWWW
494名無しの笛の踊り:2007/05/09(水) 21:22:13 ID:kSMZxW45
もう信者もアンチもみんなチョン
にされてるなwwwwwwwwww
495名無しの笛の踊り:2007/05/09(水) 21:37:12 ID:s8Y5bFwd
世間では大指揮者
週刊新潮ではヘボ指揮者
2ちゃんでは最低の指揮者
2ちゃんに真実はないが
ブサヨだらけのマスコミの中で信用できる
のは新潮とフジ産経だからなぁ。

まあ、ヘボなんだろうね。
496名無しの笛の踊り:2007/05/09(水) 21:50:41 ID:UXGcL37Y
小澤はすごいときがある。
去年の新日本フィル定期でのチャイコsym1を聴いて
小澤を最低と言うなら残念だが。
497名無しの笛の踊り:2007/05/09(水) 21:58:44 ID:4lF95SNK
>>496
すごく「最低」だと思ったことなら
あるけどなwwww

オマエ、ツンボだろwwww
498名無しの笛の踊り:2007/05/09(水) 22:11:48 ID:MSrH0dII
「最近の」じゃないけどアイヴスの4番は名演。
あのとてつもない音響がうるさく響かないのは驚異的。
499名無しの笛の踊り:2007/05/09(水) 22:21:06 ID:YdAv1lc+
小澤が指揮台に立つとき
オーケストラは、最も難しい課題を
克服することを求められる。
だから、BPOやVPO、パリoなどで
名演とされる演奏が多いのは偶然
なんかじゃない。
小澤の要求に応えられるのは
オケが最高の状態であるときだけであり
超一流とされるオケでしかそういう
奇跡の瞬間は訪れないからだ。
オケが示すパフォーマンスは他の
指揮者では決して起こりえない水準
に到達する。
まさに求めうる最高峰、至福の刻。
小澤以外のプロの指揮者が、
こういう演奏をすることは期待できない。


小澤が指揮台に立つとき


オーケストラは指揮者なしで演奏しなければならない。
500名無しの笛の踊り:2007/05/09(水) 22:33:13 ID:+W5Ot3Wd
どうしたら、ここまで粘着できるんだろ?
501名無しの笛の踊り:2007/05/09(水) 22:37:21 ID:LCoA0ehV
ほんとに可哀想なやつだな。
502名無しの笛の踊り:2007/05/09(水) 22:57:53 ID:Aq/UvoHr
平均的日本人の考える最高の日本人アーティスト

ピアノ:フジコ・ヘミング
ヴァイオリン:ハカセタロウ
歌手:アキカワマサフミ

そして
指揮者:オザワセイジ

どいつもこいつも偽物ばかり

このスレの粘着信者だけが認めない真実
503名無しの笛の踊り:2007/05/09(水) 23:00:25 ID:U9dW14Z2
>>502
片仮名で書くところに昭和を感じる
愛してるよ
504名無しの笛の踊り:2007/05/09(水) 23:01:57 ID:STOzqTRy
>>487
石原が都響を振らせようとしたときには
コンマスが首をかけて阻止したって聞いた。

矢部ちゃんカッコいい!

犬響も昔は骨があったのになぁ。
505名無しの笛の踊り:2007/05/09(水) 23:03:29 ID:STOzqTRy
>>503
カタカナで書くのはきっと馬鹿にしてる
からじゃないのか?
506名無しの笛の踊り:2007/05/09(水) 23:14:26 ID:BWcQzsUr
ここで小澤を執拗に貶めてるやつは一体何の恨みがあるんだか。
507名無しの笛の踊り:2007/05/09(水) 23:19:43 ID:+lMA8bgA
いや、小沢の宣伝をしている業者のほうが問題だと思うが。だからこれだけたくさんの批判レスがつく。まさか批判的なカキコは全部一人でやってるなんて妄想してるんじゃないだろうねw
508名無しの笛の踊り:2007/05/09(水) 23:31:41 ID:1YVM7fwy
>>499
オペラがうまくいかないのは歌手が指揮者を見ちゃうからだね。
509名無しの笛の踊り:2007/05/09(水) 23:43:33 ID:qgDP1M6O
すごい書き込み量だなwww
オザワもクソだが、信者やアンチはもっと酷い。まあ、オザワのスレは最悪板かなんかがふさわしいわけだがwww
510名無しの笛の踊り:2007/05/09(水) 23:47:19 ID:qCNhg6/4
>>504
矢部はサイトウキネンにのってなかったか?TVで見た気がすっけど。。。。
511名無しの笛の踊り:2007/05/09(水) 23:53:25 ID:OmHPc4B4
>>510
キチガイの妄想にマジレスするなよ
しばらく放置でヨロ
512名無しの笛の踊り:2007/05/10(木) 00:00:29 ID:qq5nlpGh
矢部さんはサイトウキネンのレギュラーだし。
何度もコンマスやってるよ。
513名無しの笛の踊り:2007/05/10(木) 00:10:16 ID:cjUNAXNE
1970年代に日本を新たな市場として
開拓しようとしたカラヤンを頂点とする
クラシック業界が作り出したトリックスター
それがオザワだ。
元妻 江戸京子の実家を食い物にして
アメリカ進出を図り、今は政財界との
つながりだけで生きている。

トヨタのユーザーはもっと怒るべき
その代金の一部はこいつの虚栄の
ために使われている。
514名無しの笛の踊り:2007/05/10(木) 00:38:02 ID:PpInm6J8
小澤にサインせがんで断られたのを恨んで、アンチになった馬鹿なら知ってる

ちなみにロストロ/ナショナル響の演奏会終演後での出来事
515名無しの笛の踊り :2007/05/10(木) 00:44:40 ID:J9rdT83o
カラヤンの国立歌劇場での八面六臂の活躍振りと比べてしまうと
小澤の現状はトホホだなw
516名無しの笛の踊り:2007/05/10(木) 03:18:16 ID:2XGKHFAk
いまだにウィーンとの録音が無いことでも、小澤の実力がどう評価されているかよくわかるよ。
徹底的にダメなんだろ。
517名無しの笛の踊り:2007/05/10(木) 04:05:50 ID:hulo/97Q
ウィーンとの録音が無いって・・・ぷっ!
518名無しの笛の踊り:2007/05/10(木) 04:11:15 ID:hulo/97Q
>>447
今第九聴いている。
そう思って聴くとまた一味違った感じで聴けるよ。
519名無しの笛の踊り:2007/05/10(木) 04:25:21 ID:2XGKHFAk
>>517
音楽監督になって以来、どんなCDが発売されたか教えてくれ。
520名無しの笛の踊り:2007/05/10(木) 05:51:25 ID:4T1M7P9P
録音の有無じゃないだろ。

汚挫倭にまともな録音一つもないし.......
521名無しの笛の踊り:2007/05/10(木) 07:12:03 ID:ud1sVC7A
TV放送にはいくつか忘れがたいものがある。
カラヤン追悼のブル九、タングルウッドのガーシュウィン、
何よりも長崎の教会での原爆戦没者慰霊コンサート。
522名無しの笛の踊り:2007/05/10(木) 07:28:44 ID:8+gmuhmP
>>521
ブサヨらしい印象だな。
小澤も長崎市長みたいになればいいのにね。
523名無しの笛の踊り:2007/05/10(木) 07:58:38 ID:ieHMb7md
>>522
世の中には単純に「人を殺してはならない」
というルール(聖書の十戒や仏教の不殺生
戒)を超えた、国家や世界全体のための
ルールというものが存在する。
日本の国益を害する似非平和主義者への
天誅や、ウジ虫チョンの駆除だけではなく
小澤のような世界の文化破壊者の排除も
称賛されこそすれ非難される要素は全く
ない。一日も早く実行されるべきだ。
524名無しの笛の踊り:2007/05/10(木) 08:08:28 ID:xW8lYTnH
2ちゃんらしい「正論」だな。
人前で主張してみろよwww
525名無しの笛の踊り:2007/05/10(木) 09:00:44 ID:z3A+7C4K
俺にはなにもできないけど
オザワが1日もはやく死ぬように毎日
このスレに願かけするよ。

オザワが早く死にますように...........
526名無しの笛の踊り:2007/05/10(木) 09:16:06 ID:/EilfrfU
大阪のジェットコースター事故も
死んだのがチョソで、喜ぶべきこと
なのに、偏向マスコミは事実を
隠ぺいしている。
仲間のチョソもみんな死ねばよかったのに。
真実が語られるのは2ちゃんだけだな。
527名無しの笛の踊り:2007/05/10(木) 09:21:00 ID:lNDjfyOD
日本国内の刑法犯の4割は外国人によるものだが、残りのほとんどは在日によるもの。
アメリカの犯罪学会で研究発表が行われ朝鮮人・中国人の劣悪さは国際的な常識なのに日本では偏向マスコミによって隠されている。
オザワも中国出身で同類だからな。
528名無しの笛の踊り:2007/05/10(木) 09:26:51 ID:8SmNQqeN
>>527
満州と中国の違いも分からんとは小学校も出てない馬鹿かw
529名無しの笛の踊り:2007/05/10(木) 10:03:01 ID:cLdLsoRo
>>528
シナはシナだ。清朝はシナじゃないとでもw
一時期の日本の統治ぐらいで劣悪な血は浄化されない。
オザワにもドス黒いシナの血が流れてる。
大方、母親がシナ人と不倫した子だろう。
奴の言動・能力からみて間違いない。
530名無しの笛の踊り:2007/05/10(木) 10:35:04 ID:eNRLxHdY
オザワ先生は日本人だぞ。
流暢な日本語とカタコトの英語だけで世界を飛び回る
”典型的な日本人”だぞ
ドイツ語もフランス語もイタリア語もできなくてもウイーンの
音楽監督になれるスゴイ日本人なんだぞ。
531名無しの笛の踊り:2007/05/10(木) 11:17:43 ID:0/MXG72s
>>530
日本語しかできなくても中身はシナ人なんだよ。
典型的な華僑=商売人だね。
ユダ公とシナ人が世界文明を破壊してる。
532こんな感じだな:2007/05/10(木) 11:31:04 ID:K0L5Oj/H
民族の優秀度(芸術性)

特A 日本人
A+ 該当なし
A  該当なし
A− ゲルマン
B+ ラテン
B  アングロ・サクソン
B− スラブ
C+ アフリカ土人
C  アメリカ土人
C− 太平洋土人
列外 チョソ シナ ユダ公

小澤の能力はシナ人としか思えん。
大野や佐渡の足元にも及ばない。
533名無しの笛の踊り:2007/05/10(木) 11:52:33 ID:FvnBCkyF
ずっと同一人物なのかわからんが
(まさか一睡もせず書き続けてるのか?)
恐るべき執念............
534名無しの笛の踊り:2007/05/10(木) 12:10:27 ID:7OLLvzQp
なんかここを眺めていると小澤をむりやりに
中国人や韓国人にしたい人が粘着しているようだ。
サッカーの中田や野球の松井など活躍する日本人に対して
何故だか在日認定したがる。w
535名無しの笛の踊り:2007/05/10(木) 13:22:00 ID:DpgExdlJ
>>533
まぁ、同一人物かわからないが、ずっと読んでいくと3タイプに分かれていますね。
@ 小澤の音楽が平板でつまらん というタイプ。
 多分、小澤の最悪の演奏を聞いて、それが全てそうだと思い込んでいるタイプ。
 昔の アンチ カラヤン、ベーム、バーンスタインの人達を思い出すな。
 彼らの演奏は、フルヴェンやクナ様の足元にも及ばん!とか言って溜飲を下げていた輩。
 「精神性」とやらを持ち出して批判していた???な人達だ。宇野的なタイプだな。 
 でも、だったら無視してれば良いのだが たまに口出ししたくなっちゃうんだ。
 これは嗜好の問題だから、わかる気もする。
A 小澤の演奏活動は、全てジャパンマネーのおかげであると主張しているタイプ。
 これは、論外だな。ウィーンにTOYOTA、BSO時代にNECなどがスポンサー
 であるのは、周知の事実だが、それで全て解決と思う、単純思考の持ち主。
 BPOの公演を全て買い取っているなどの記述もあったが、公の場によく書けたな^^
 普通は恥ずかしくて、書けん。うけを狙ったしても、笑えんな。気の毒になる。
 もしかしたら、ウィーンでの録音活動が期待していた通りにならず、失望して書き汚してるか。
 このタイプが、粘着力高そうだな!しかも書いている事に 根拠が無いのが特徴。
 或いは TOYOTAの期間労働者か?そんな金あるなら・2兆円利益あるなら・と
 矛先を違ったところに向けて なんとか解消しようとしてるのか。
 
536名無しの笛の踊り:2007/05/10(木) 13:22:58 ID:DpgExdlJ
B チョンだ 民族だ 左翼だ 右翼だ 宗教だ とという 2ちゃんによくいるタイプ。
 これは、まぁ名物みたいなものだから、放っておくしかない。
 しかも、自分が ここの主人であるかの様に思っているから性質(たち)が悪い。
 公園に住み着いて(それは構わんが)誰かがベンチに座ると「そこは俺の寝床だ」とか言う
 オヤジと同じ精神構造だな。
 このタイプが一番、粘着力が高そうだ。なにせ書き込みに頭がいらんからなぁ。
 でも、読んでて 一番笑わせてくれるのが、このタイプだ!^^

 こんなのが複合的に繰り返されているのでしょう。前に某女性プロ・スポーツ選手の
 ブログにへばり付いていたのが こんなのだったな。HNを何度も変えたりして。
わたしの 小澤の演奏の評価は半々です。良い時と、つまらん時の 落差が ちょっとね。
でも、わたしの中ではベストとも思える演奏、録音に何度か接したから、好きな指揮者の中の
1人で ある事は間違いないですね。

 ↓  ↓  ↓  さぁ どうぞ^^ 今日もガンバッテね^^
537名無しの笛の踊り:2007/05/10(木) 13:38:56 ID:uBNPBPHH
>>536
コンスタントにいい演奏をするタイプではないよね。
悪いとはいわないが面白みがない演奏が7割、すごいのが3割って感じかなぁ。
538名無しの笛の踊り:2007/05/10(木) 15:26:41 ID:7aiHZxdV
流石に飽きたのか?
他のスレ荒らしてそうだな。
539名無しの笛の踊り:2007/05/10(木) 16:03:34 ID:eNRLxHdY
>>535 >だったら無視してれば良いのだが 
出た出た出た出た出た!
540名無しの笛の踊り:2007/05/10(木) 20:53:44 ID:DpgExdlJ
>>537
そうですね。
標準以下っていうのはあんまり無いけど、
私は、
普通(そつなく)みたいなのが  60%
すごいのが           40%
って感じかなぁと思っています。
レパートリー的に合う 合わないもあるんでしょうね。
全集作りで、全曲を名演に!と言うのだけが 指揮者の能力とは思いませんが、
まとまった録音を聞くと、ちょっと落差を感じます。
マーラーで言うと、4番、7番はかなりいいと思いますが、
5番と8番は 今ひとつ・・・とかです。
録音時期も関係しているのでしょうね。

541名無しの笛の踊り:2007/05/10(木) 21:03:06 ID:3C/ISpqD
一言で言えば

小澤の音楽は頭の悪い人が振っているという印象
542戌神家 ◆NGzyRWXtvk :2007/05/10(木) 21:38:40 ID:2sYVFQc7
ウィーンフィルの来シーズン予定が発表されてるだっちゃが、
1回も登場しないとは酷い小澤降ろしだっちゃ。
543名無しの笛の踊り:2007/05/10(木) 21:53:56 ID:2XGKHFAk
音楽家を個人として捕らえることが出来ず、民族だとか人種でしか判断できないのは、ある意味知的障碍者だろう。

小澤がウィーンの楽団に完璧に馬鹿にされて良いように利用されてるって言うのは正解。
あれだけアメリカに居てあれほど英語が下手なやつは天然記念物並みに珍重すべき低脳ぶりだよ。
544名無しの笛の踊り:2007/05/11(金) 00:01:35 ID:zoBvLNVC

  バーンスタインが小澤に曰く
    (英語で)君はインタヴューが上手いね

文庫本にちゃんと書いてある 関係者の誰もこんなことを知らんのか
545名無しの笛の踊り:2007/05/11(金) 00:11:26 ID:zoBvLNVC

 カラヤンの英語は完璧(^^) だよな

1981年11月にカラヤンとの対談がテレビ放映されていたけど
ペラペラの英語で長時間よくまあしゃべっていたものだなあ
546名無しの笛の踊り:2007/05/11(金) 00:17:04 ID:upGjZALJ
子供がゲネプロを見学させてもらった。ベートーベンのピアコン。
正確じゃないだろうが、こんなふうだといっていた。

とても元気で活発に動いていた。「一部演奏を変えます」といって
ギリギリまで修正していた。「この部分をテヌートで」

足をドンドン踏み鳴らしリズムを取りながら指揮してた。
指示箇所を歌って皆に教えようとするが、曲が速すぎて皆わからなくなったが、
ピアニストが「先生ココですね」と楽譜を持って、フォローしていた。

「一つの音だけど重なって聞こえるように」と弦楽器に指示して熱心に練習
していた。

本番で指示通りの演奏だったこと。指揮者によって音楽が変わるということ。
よく分かったといっていた。
たぶん最初で最後の経験だろうが、元気な生小澤が見ることが出来て
いい経験になったと思う。中高生限定だそうだ。本番も見せてやれたのが
よかった。

547名無しの笛の踊り:2007/05/11(金) 00:47:01 ID:zoBvLNVC
ベートーベン/ピアノ協奏曲第2番ではルドルフ・ゼルキンとの
協演のビデオがある。練習でゼルキンに抱きつかれていた。

ベートーベン/ピアノ協奏曲第1番ではアルゲリッチとの協演の
ビデオがある。仲良く、楽しそうだった。終演後に抱きついていたっけ
548名無しの笛の踊り:2007/05/11(金) 06:30:51 ID:m/WIHJ5T
>>545
「英語が完璧」って、どんな観念なんだ?
そんな貧しい表現で含意を伝えることのできないあんた
の日本語が「完璧」であると言う意味においては、「完
璧」と言ってもいいのかもしれないが。
549名無しの笛の踊り:2007/05/11(金) 11:48:49 ID:8AOohtW4
>>542
一回くらいウィーンフィルを振らないシーズンがあって
すぐ小澤降ろしかよ!むしろ90〜91年シーズンから
今まで毎年振っていることのほうが重要だろう。
97〜98シーズンはサバティカルイヤー(休息年)をとって
振らなかったけどね。カラヤン生誕100年記念で
ベルリンフィルとツアーが組まれたしザルツブルグ・イースター音楽祭も
ラトルと振り分ける予定だし来シーズンはベルリンフィルとの活動に
重きを置いている感じがある。
そういや最近コリン・ディビィスはウィーンフィルを振ってないね。
いぶし銀な感じで好きなんだけど。
550名無しの笛の踊り:2007/05/11(金) 11:49:56 ID:UXyewkqb
いやはや、こんなにも多くの人に愛され、支持されているんですねぇ、
オ・ザ・ワ先生。
大変高い能力をお持ちの指揮者なんでしょう。恩師齋藤秀雄氏の言葉を借りれば
”あいつが最高かもしんないなぁ”

だからこそ情けないんじゃないの、ウイーン国立歌劇場音楽総監督小澤征爾
年間10公演?ウイーンフィルと定期なし?(真偽は不明)
この情けない扱いに従ってるのが情けないんじゃないの。
勤め人は時として情けない人事に黙って従わなければ
いけない時もある。でも彼は世界でも指折りの指揮者なんでしょ?

ウイーンは小澤もジャパンマネーもイラネーってんじゃないの?
くれるんならもらうけど、早く辞めてよって。
こんなにも多くの日本人に愛されてる指揮者をウイーン側からは
切れないんだよ。

情けないよおおおおおおお
551名無しの笛の踊り:2007/05/11(金) 12:06:13 ID:8AOohtW4
ウィーンフィルから完全に降ろされた指揮者といえば
アッパード、レヴァイン、ドホナーニ、コリン・ディビィスでは。
ハイティンクやプレートル、サバリッシュ、ウェルザー・メストは
数年置きに振っているし。
552名無しの笛の踊り:2007/05/11(金) 12:58:18 ID:Ld4hP93d
名前とCD、本が売れる音楽家をけなさずには居られないクラオタの根性を
再確認できるスレはここですか?
553名無しの笛の踊り:2007/05/11(金) 14:29:08 ID:fQJel4b/
>>550
>だからこそ情けないんじゃないの、ウイーン国立歌劇場音楽総監督小澤征爾
>年間10公演?ウイーンフィルと定期なし?(真偽は不明)

病気明けの人間なんだからそんなにやれるわけないだろ阿呆w
お前みたいな馬鹿厨ビギナーはオペラでもシンフォニーも簡単だと思ってるのかもしれんがw
若く見えても七十歳過ぎの爺さんなんだからオペラやるのも相当しんどいわな。
そもそも七十過ぎて歌劇場でドンドン指揮してる奴なんているか?w
オペラハウスの音楽監督とししてみても最高齢の部類だろ。
元気だったサヴァリッシュだってミュンヘン辞めてオペラ振らなくなったのは七十前だ。

>情けないよおおおおおおお

そういやチョンミョン糞って何回ウィーンフィル振ったっけ?w
他に小澤より重用される日本人指揮者が山ほどいるのなら別だが小澤ひとりで頑張ってるだけだろ。
日系指揮者まで含めてもナガノや準メルクルだって定期には呼ばれてないw
554名無しの笛の踊り:2007/05/11(金) 14:35:17 ID:uEYnPPjL
>>552
物事を平板に、単純に推理してカキコしては、嘲笑を受けている粘着者が少数いるのが
ここのスレです!
特に >>550の様に、来シーズンの小澤のウィーンへの登場が少ないのを、
小澤降ろしの始まりである=小澤無能 と幼稚な推理で書き込んでは自己満足
しているのが少数いるのが
ここのスレです!
小澤の公式ホームページでもあって、活動予定でも載っていれば、また違うの
でしょうがね。
来シーズンの出演回数が少ない原因を考えるヒントは、
 小澤は2007シーズン以降の契約を渋っていた、契約延長の交渉が長期化した。
という事でしょうね!
 こういう事を書くと 今度は 
やれ、小澤の関係者だ  信者だ ツンボだ
と騒ぐ粘着君が、僅かに書き込みしているのが、ここのスレです!
555名無しの笛の踊り:2007/05/11(金) 14:55:45 ID:eA9ZP+4p
(σ´∀`)σゲッツ! 555 だったら

>>554は早世。
556名無しの笛の踊り:2007/05/11(金) 16:41:25 ID:8AOohtW4
549ですが90〜91年シーズンからではなく89〜90年シーズンからでした。
またサバティカルイヤーは96〜97年シーズンの間違いでした。
失礼しました。
557名無しの笛の踊り:2007/05/11(金) 17:28:57 ID:SqCx31Fy
小澤の指揮回数によって、トヨタからの寄付金を決めるってどう?

0回なら0オイロ。
1回なら******オイロ。
5回ならその5倍、とかね。


今のシステムは”名前だけあればOK”みたいで矢田
558名無しの笛の踊り:2007/05/11(金) 19:04:52 ID:UXyewkqb
>>553
>病気明けの人間なんだからそんなにやれるわけないだろ阿呆w
若く見えても七十歳過ぎの爺さんなんだからオペラやるのも相当しんどいわな。
そもそも七十過ぎて歌劇場でドンドン指揮してる奴なんているか?w

マエストロ小澤がウイーンでいかに存在感がなく役に立ってないかよく理解できました。
ありがとうございました。
559名無しの笛の踊り:2007/05/11(金) 20:38:28 ID:54bbc+aG
小澤の時代はとっくに終わってる
560名無しの笛の踊り:2007/05/11(金) 20:41:31 ID:uEYnPPjL
↑ ↑ ↑
理解したら、ここにはもう来ないで、
本来の生息地である、アバドスレに帰りなさいね^^
さようなら^^h
561名無しの笛の踊り:2007/05/11(金) 21:19:49 ID:rGMnUX8G
思うに、未だにオペラの勉強をしているのが小澤先生なんだよ。
カラヤンさんから、パリオペラ座でオペラを振ったときに、何でもっと地方の
歌劇場で経験のための指揮をしてからにしないんだね?と言われたのを今でも
真面目に心に刻んで、WSOの監督になった今でも長野やオペラの森などで指揮
したレパートリーしか振らないようにしているように思える。
先日のオランダ人の公演を現地で聞いたが、凄い鳴りようだった。翌日のダフネ
とは比較すら無意味な違い。結局小澤が振る時にはオケも最善を尽くさないと
ならないから、レパートリー公演をしているWSOじゃ年間にそう多くは公演
できないんだよ。VPOのコンマス2名とかトップクラスをピットに揃えるのは
大変だからな。
WSOで小澤は毎日のようにスコアを広げながらオペラを観て勉強しているんだと
思われ。それが許されるのはトヨタ様とアメリカの人材マネジメント企業のお陰。
562名無しの笛の踊り:2007/05/11(金) 21:38:26 ID:SqCx31Fy
WSOって表記、初めて見た。
ワイオミング交響楽団?
563名無しの笛の踊り:2007/05/11(金) 22:39:00 ID:rGMnUX8G
普通はSOだな。
京都大学が京都では大学と略称されているようなものだ。
564名無しの笛の踊り:2007/05/11(金) 23:36:57 ID:6xQyvH9R
>>562>>563
釣り
565名無しの笛の踊り:2007/05/12(土) 00:13:52 ID:ayXshins
>>551
ディビィスってだれだよ、文盲
566名無しの笛の踊り:2007/05/12(土) 00:33:40 ID:HLG+dMEK
また和敬塾か
567名無しの笛の踊り:2007/05/12(土) 01:09:37 ID:tcBN5hVb
>>565
アッパードには津っ子魔ないのか?
568名無しの笛の踊り:2007/05/12(土) 01:44:22 ID:tNsRlitY
もう小澤征爾単独スレにスレばいいのに
569名無しの笛の踊り:2007/05/12(土) 04:41:23 ID:0GzZBSiv
昔は練習も合理的、仕事もものすごく速かった。部下をほったらかし
にしていた訳ではないけど、コケるのを片っ端から救っていたのだが。
関係者や親族でで1989年当時を知っている人はいるのか?ところが
某オケの先生方は1989年当時を今でも鮮やかに覚えている。演奏曲
1つ1つの内容まで細かく覚えている。

とにかく上手くやってほしい
570名無しの笛の踊り:2007/05/12(土) 05:40:58 ID:FhLp847M
レコーディングが全然ない時点で、小澤がウィーンでどう受け止められているかがわかるよ。
レコード会社としても日本マネーを当てにしてCDでもうけたいのにそれが出来ないほど、
小澤はだめだって思われてるわけだ。問題は去り際だな。見苦しい事態にならないことを祈っている。
571名無しの笛の踊り:2007/05/12(土) 07:09:10 ID:mrjTQP/G
ん?あまりCD買わない俺でもニューイヤーの他、Rシュトラウス、ドヴォルザーク、
リムスキーコルサコフ等を出してるのくらいわかるけど・・
572名無しの笛の踊り:2007/05/12(土) 08:31:22 ID:FhLp847M
>>571
音楽監督になってからシュトラウスとかドヴォルザーク、コルサコフなんて録音したの?
初耳だw
573名無しの笛の踊り:2007/05/12(土) 10:11:01 ID:9c7sthL9
>>570,572
は、年季の入った小澤ファンなんだなぁ・・・
ウィーンでのオペラなんて、コスト高いから、ここしばらくは全然録音ないだろ?
最近の録音なんてある?ティーレマンの【トリスタン】位だっけ?
フィルハーモニーも同様だよね。
80年代は、各指揮者が それぞれの契約会社と新譜を出して、華やかだったし
私も その時代は懐かしいよ。テラークまで録音してたからね・・・
例えば、マゼールやアバドがそれぞれ総監督、音楽監督だった時代に、
シュターツオパーで そんなに多く新譜 出してた?殆どないよね?
時代背景を考えようね!!!
馬鹿の一つ覚えみたいなカキコはみっともないよ。
あ・・・ちなみに 私は、信者でも 関係者でもないよ^^

ただ君が、小澤のウィーンでの新録音を心待ちにしている事だけは解ったよ!
574名無しの笛の踊り:2007/05/12(土) 14:34:38 ID:IcqjJ3cm
>>561
>先日のオランダ人の公演を現地で聞いたが、凄い鳴りようだった。

年間10公演、ウイーン定期なし、これじゃさぞかしウイーンっ子の不満
爆発でしょうね、現地では。
575名無しの笛の踊り:2007/05/12(土) 15:39:43 ID:r9/OTSD5
いくら音楽監督になったって、ウイーンでの録音がないという事はすでに見切りを
つけられているんだよ、小澤の時代はもう終わったんだよ。
576名無しの笛の踊り:2007/05/12(土) 21:38:55 ID:ENUMxBmI
小沢先生も今年の誕生日でもう72か・・・
師匠バーンスタインは72で逝った。
フレンド・オブ・セイジのロストロも先月80で逝った。
小沢先生も思うところがあるだろうね・・・
今後は以前みたいにむやみに仕事を入れず
本当にやりたい仕事だけをやっていくのが良いのでは?
ウィーンのオペラも自分の得意な演目だけを
楽しみながらやっていけば十分だとおもうね。
作曲家のジョン・ウィリアムスがボストンの音楽界にとって
征爾はなくてはならない御本尊みたいな存在なんだと
語ったことがあるらしいけどウィーンのオペラでも
公演回数は少なくても音楽監督という一つの御本尊みたいな
存在になれれば良いのではとおもう。
そして2010年の任期切れ以降はオペラはやめて
日本に戻りサイトウ・水戸・音楽塾・新日本を中心に
時たま古巣ボストンのほかベルリン・ウィーン・フランスのオケ
を振るといううような悠々自適な指揮活動をしてもらいたいね。
頑張ってほしいわマジで。
577名無しの笛の踊り:2007/05/12(土) 21:41:01 ID:XpYg/Yvx
小澤を見に来ているのはアメリカ人と日本人、フランス人、ドイツ人位で、
うぃ〜んっこはあまり興味もってないと思うぞ。
うぃ〜んっこはティーレマンとかウェルザー・メストに興味を持っているんだと
思われる。イタリア人はムーティ目当てだろうし。
昔ほどオペラはうぃ〜んっこの生活の中で占める量が少ないから興味などないと思われ。
578名無しの笛の踊り:2007/05/13(日) 13:27:59 ID:WIH3mxPF
>>576
そうですね。私もそう思います!
本人は2007年以後の契約延長を、かなり渋ってたみたいですが、それは>>576さん
が言う通りの活動をしたかったという事でしょうね。日本での活動、教育活動、
自由な客演に 残された時間を(失礼な言い方ですが・・・)使おうと思ったのでしょうね。
 指揮者の残された時間の過ごし方も色々ですよね。生涯現役、完全引退、部分的に引退
など、ありますが わたしは、小澤さんにはバーンスタイン+ワルターの様な感じで
余生(これも失礼なのですが・)を過ごして欲しいと思います。

 サイトウキネン、スイス、タングルウッド、出来ればPMFでの後進への教育活動が半分。
 パリ、ボストン、ベルリン、ウィーン、ミラノなどへの客演を        25%
 ワルター風に得意曲の再録音、中途半端に終わった企画の完成など録音活動    25%

そんな感じで過ごして欲しいなと思います。
今日、NHKで スラヴァの追悼番組放送しますが、再放送ではなくウィーンでのロストロ
記念コンサート位、放送して欲しいものです・・・
579名無しの笛の踊り:2007/05/13(日) 14:12:02 ID:k/sQ5l00
>>578 >本人は2007年以後の契約延長を、かなり渋ってたみたいですが、
年間10公演、定期なし、
ウイーンに捉われずに自由に活動できるじゃないですか!
ウイーン国立歌劇場音楽監督の肩書きを携えて!!
580名無しの笛の踊り:2007/05/13(日) 16:24:28 ID:QLsaPqqw
別にサイトウキネンでも音楽塾でも何でも好きにやりゃあいいが、
恩師のためとか教育のためとか言いながらガッポリ出演料取ってんのはいただけない
台所事情厳しいこと分かってんだから、自分からギャラ減らしましょうか?ぐらいは言ってほしいと思う
581名無しの笛の踊り:2007/05/13(日) 17:56:35 ID:k/sQ5l00
N響のRマタチッチは晩年出演料を受け取らなかったとか?
582名無しの笛の踊り:2007/05/13(日) 18:33:12 ID:WIH3mxPF
>ギャラ ガッポリっていくら貰ってるのか知ってるの?
どうせ知らないんでしょ?
583名無しの笛の踊り:2007/05/13(日) 18:49:24 ID:7jOGQ9P7
それこそロストロとギャラなしでキャラバンコンサートとかやって
日本全国をまわったりしていたんだから良いじゃんねえの?
584名無しの笛の踊り:2007/05/13(日) 19:26:02 ID:lA9jKmVt
>>583
ギャラ無しじゃなかったから問題になったんでしょw
585名無しの笛の踊り:2007/05/13(日) 20:01:21 ID:k/sQ5l00
>>583 ギャラなしで
収入が桁違いに低い団員もノーギャラ?
>>584
ロストロとオザはもらったの?団員をただ働きさせて!
586名無しの笛の踊り:2007/05/13(日) 20:28:55 ID:7jOGQ9P7
結局小澤は金儲け過ぎだ羨ましいというだけか。
587名無しの笛の踊り:2007/05/14(月) 00:24:07 ID:f5JuGqGB
>>582
関係者から聞きましたが何か?
588名無しの笛の踊り:2007/05/14(月) 00:53:58 ID:dthJj4br
あのさ、基本的に言って才能があるものが相応の報酬を受け取るのは当然だろ。
ギャラが高いとかお金を儲けているとかいう事が、人格的批判になるのは日本や一部のアジアくらいでしょ。
欧米、特にアメリカじゃ、報酬が高いことを公然と誇るのが普通。
その分、時たま無報酬でボランティアをしたり寄付をしたりするんだよね。

アメリカの大統領選挙でも、どの候補者がいくら資金を集めたとか報道されてるでしょ。
金がたくさん集まる=収入が多いって事は才能の現れでありプラスの評価にこそなれ、マイナス要因にはならないよ。
589名無しの笛の踊り:2007/05/14(月) 10:17:28 ID:eJGu6O8K
自分はガッポリ儲けて、従業員には低賃金で長時間労働を強いる
キャノントヨタ方式、ですね。

おっと、スポンサー様は○ヨタ、でした。
590名無しの笛の踊り:2007/05/14(月) 10:25:58 ID:vCdddw9c
いるんだよな。
こういう寂しい人。
591名無しの笛の踊り:2007/05/14(月) 10:49:29 ID:3DYbVmAY
音楽の才能があって金儲けるのは結構なことだが
肛門貸すことで金稼ぐ音楽家はいらない。
素直に売春すれば?
592名無しの笛の踊り:2007/05/14(月) 13:25:08 ID:HDglgjB9
なんだか、小澤の専用スレみたいだねぇ
国内のこの様な掲示板に、クソのみたいな書き込みあるのは、
欧米に対する劣等感をもったヤツ等が まだ多いってことかな。
なんか、海外で活躍する音楽家、野球選手、プロゴルファー、サッカー選手
に対して、つまらん言いがかり書き込んでは 憂さを晴らしてるのって
みっともないね。否定的な書き込みに、なんの根拠もないしさぁ。
小澤の音楽的なのものに対して、否定的なのは あるかもしれないけど、
そんな書き込みもないし。それだけ、日本にも 寂しい人がいるって事か!
寂しいのは 解るけど、情けないね!

そういう人はさぁ。小澤/フランス国立 のビゼーの交響曲でも聴いて
気分を爽快にしてみれば?その方がよっぽど幸せな気分になるよ?
大野の復活 でもいいけどさ。
593名無しの笛の踊り:2007/05/14(月) 13:42:51 ID:eJGu6O8K
>>592 欧米に対する劣等感をもったヤツ等
キミのことネ!

>なんの根拠もないしさぁ
なんの根拠から?

>そんな書き込みもないし
よく読みましょう
594名無しの笛の踊り:2007/05/14(月) 14:12:23 ID:g6tNHkQj
>>572
コルサコフだってw
馬鹿がwwwwwww
595名無しの笛の踊り:2007/05/14(月) 14:38:05 ID:/W7K2F3U
サイトウキネンOのレベルって前より落ちたんじゃないかな?そんな気がする
596名無しの笛の踊り:2007/05/14(月) 23:42:30 ID:noIbZYZQ
>>595
惰性になってきた?レベル云々より、聴いてて面白くない感じがしますね。
でも、Timpにゼーガースがのってたり、ライスター、ツェペリッツといったBPO OBがいるので、
見た目楽しいのも確か。
597名無しの笛の踊り:2007/05/15(火) 00:21:37 ID:nZphtYb9
>>596
あとはウィーンPOのトローンボーン奏者ハンス・シュトレッカーとか
元ボストンSOのトランペット奏者ティモシー・モリスンとか。
なんといっても元チェコPO・ミュンヘンPO・バンベルクSOで
現ベルリンPOのホルン奏者ラデク・バボラークだね。
ボストンSOのティンパニ奏者のエヴァレット・ファースはもう引退?

小澤のボストン退任のコンサートでやったマラ9発売されないかな?
当然会場の咳払いは消して。
598596:2007/05/15(火) 01:18:15 ID:xKUWrse6
>>597
バボラク忘れてた。

自分、ボストンの最後のマラ9を生で聴いたんですけどね、弦の音色がホントにすすり泣くような感じ
で鳴っていて、何でサイトウキネンばっか振って、こんな良いオケ振らねんだよ!って思ったクチ。
音楽としての磨き上げに凄みを感じたわ。

自分が聴いたのは初日だったけど、たしかファースは小澤とともにボストンを引退したんではなかっ
たっけ?小澤も随分長く、ファースを称える拍手を客席ともども送ってた。
599名無しの笛の踊り:2007/05/15(火) 11:43:18 ID:LeldFYMM
服部譲二さん、7月に独エアフルト市立劇場オペラの第一指揮者に就任
日経2007年5月10日夕刊

昨年1月の「魔笛」@ペラパラ☆彡の指揮がノヴォさんに高く評価され
エアフルトのモンタヴォン総裁に推薦してもらったのがきっかけ
600名無しの笛の踊り:2007/05/15(火) 16:42:56 ID:UtY08mWG
>>598
あの演奏会をライブで聴いたとは、羨ましいですねぇ。
NHKで放送されたのは聴いたのですが、あのマラ9は感動的でしたね。
離任が発表された時に 最後の日本ツアーあったら、絶対に行こうと思ってたのに
残念ながらありませんでしたね。
幻の小澤/BSOのフェアウェル日本ツアーで

Aプロ  ・ラヴェル  スペイン狂詩曲
            ピアノ協奏曲    P・ゼルキン
            ボレロ
            高貴にして感傷的なワルツ
            ラ・ヴァルス
Bプロ  ・ショスタコ チェロ・コン2    ロストロ
     ・チャイコ  5
Cプロ  ・レスピーギ 古代舞曲とアリア3
     ・マラ    4          オッター
Dプロ  ・マラ    9
なんていうのをやってくれてたら、貯金はたいて、全プロ行ったのに・
などと思います。        
601名無しの笛の踊り:2007/05/15(火) 17:09:39 ID:lJGnQbFl
>>599
ヴァイオリンが下手だから田舎の歌劇場に金まいて職を得たわけですね。
こいつは論外だと思う。
602名無しの笛の踊り:2007/05/15(火) 18:06:59 ID:fEkDLWgD
>>601
ヘヘヘヘヘヘ!
603名無しの笛の踊り:2007/05/15(火) 20:44:09 ID:cUZx/wbw
>>599
神奈川フィルをこの件でキャンセルしてたな。
この人、しゃべり方は気持ち悪いし、ヴァイオリンもさほど上手くないし、個人的には嫌い。
604名無しの笛の踊り:2007/05/16(水) 01:17:06 ID:FUFSU92k
関西訛りのきついドイツ語を話す御仁だぞ、ジョージは
605名無しの笛の踊り:2007/05/16(水) 06:41:34 ID:ecwx54Xr
>>599
服部時計店の一族だが、ヴァイオリニストとして精々二流の下、
指揮者としては三流がいいところだな
新国「魔笛」を振らせて貰えたことも、エプソン--サイトウ記念--小澤--ホレンダー--ノボ辺りの推しだろう
606名無しの笛の踊り:2007/05/17(木) 12:42:59 ID:YvIKpRkp
服部さんって、一時期サーヤの結婚相手候補として名前が挙がってたよね?
607名無しの笛の踊り:2007/05/17(木) 13:28:52 ID:7wRiot6C
紗綾だったら許さじ
608名無しの笛の踊り:2007/05/17(木) 17:59:15 ID:5MjVGuIM
25日(金)の芸術劇場で、3月に上演した 小澤の【タンホイザー】やるけど、
ハイライトっていうのが困りもんですねぇ。まぁ衛星でノーカット放映も後で
するとは思うけど。
NHKには、映画、演劇、オペラ、コンサートは完全ノーカットで放送して欲しいよね。
高い料金払ってるんだからさ!芸術劇場は最初の 解説みたいのが20分あるけど、
本編をカットするなら、そっちをカットして欲しいものです。
後の番組変更(カット含む)してでも完全放送を望みたいですよね?

ところで、どなたか、3月の【タンホイザー】をライブでご覧になった方はいますか?
もし良ければ、感想など聞きたいのですが。
当方はワグナーは見た事ないのです。
609名無しの笛の踊り:2007/05/17(木) 18:12:46 ID:iDHbmkc0
>>608
>NHKには、映画、演劇、オペラ、コンサートは完全ノーカットで放送して欲しいよね。
>高い料金払ってるんだからさ!

そう思うでしょ?
でも、実は、NHKに放映してもらうには、
NHKの子会社に五百万円以上で自主制作ビデオを制作して貰わないと放映してもらえないのですよ。
だから、クラシックの完全版の放送が激減してる。
そんな金払う余裕は無いからね。
NHKは国民から視聴料を取り、その金を制作費に使わずに横領し、制作費は取材対象に付け回し、
制作したビデオで儲け、子会社に制作費を払う事でNHK本体から金を横領すると言う四重の悪事を働いている団体なのです。
610名無しの笛の踊り:2007/05/17(木) 21:51:21 ID:hy1KriPm
けしからんNHKがチャンネルを多く持ってるのはおかしいな。
クラシカをBSでやれば良い。NHKはペイパービューにしろ。
NHK音楽祭も東京だけ、N響もそう。おかしなことばかりだ。
611名無しの笛の踊り:2007/05/19(土) 11:44:40 ID:URV9Q+J+
小澤さんサイトウキネンage!
612名無しの笛の踊り:2007/05/19(土) 13:39:55 ID:e9U4Vj08
>>611

          _         _
         /::::::;ゝ-──- 、._/::::::ヽ
        ヾ-"´         \::::::|
        /   _    _   ヾノ
         /  /・::::ヽ   /・::::ヽ  ヽ    そんな事言われても
       |  丶:::::ノ ▼ ヽ:::::ノ  |      ウチ パンダやし
        l   、、、 (_人_)  、、、  l
       丶     ヽノ     /
        丶、         /
          ゙ /─ー─l''

613名無しの笛の踊り:2007/05/19(土) 14:35:41 ID:5qwTn/u9
ウィーンでの小澤のCDやDVDが全く発売されない事実が小澤の評価を物語っている。
出せば売れるはずなんだよね日本では確実に。
にもかかわらず出せないほど下手な指揮ぶりなんだよ。何年も監督の立場にありながら。もうどうしようもない。
614名無しの笛の踊り:2007/05/19(土) 14:36:50 ID:bryGMXr0
>>611
俺もチケット確保!
「スペードの女王」って聞いたことねーや。DVDでも買って予習しなくちゃ。
615名無しの笛の踊り:2007/05/19(土) 16:08:48 ID:2xWmAmb4
小澤はなんで外国のオケと録音しなくなったの? あんなサイトウキネンのような
クズオケと録音したって意味ないじゃん。
616名無しの笛の踊り:2007/05/19(土) 16:48:37 ID:P0PgcOle
そういうのはレコード会社が決めるからでしょ
617名無しの笛の踊り:2007/05/19(土) 19:55:40 ID:kY7SVSwr
>>613
しつけえよ馬鹿
同じ事ばっか書くなキチガイ
618名無しの笛の踊り:2007/05/19(土) 22:06:22 ID:Y9hSZdGr
>>613
本当にしつこいね・・・そう思ってればいいんだよ。書かなくても・・・
毎日 起きて一回 昼飯の時一回 寝る時一回。その文を自分の頭で
考えるだけにしなさい。
ちなみに、小澤/ウィーンは コンゴールドのVlコンもあるのを
お忘れなく^^;ライブだけど、面白かったです。
>>614 小澤盤のCDあるのはご存知ですよね?
619名無しの笛の踊り:2007/05/19(土) 22:51:04 ID:GJOCKMC3
>>608
タンホイザーは単純にエンターテイメントとしてよかったよ。
演出は賛否両論あるようだけど楽しめればいいじゃないの。
主役の力量があれより低ければどうなったかワカランけど。
620名無しの笛の踊り:2007/05/19(土) 23:03:11 ID:bryGMXr0
>>618
はい。↓ですよね。売り切れなんですよー。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B000003F8T/
621名無しの笛の踊り:2007/05/20(日) 12:02:24 ID:Y29pT/xl
実際、音楽監督になって録音が無いという事実がそのまま小澤の海外での評価を物語っている。
だせば売れるのにね。少なくとも日本国内では。
小澤の音楽性なんて誰も評価してない。これほど惨めな指揮者は世界的にも珍しいくらいだ。
かわいそうとか哀れとかいうレヴェルじゃない。ほとんどサラシ者だよな。ある意味、人種差別的なイジメだと思う。
622名無しの笛の踊り:2007/05/20(日) 12:43:30 ID:CXjjzgwF
↑  ↑  ↑
惨めな、誰も評価していない、サラシ者(自分では気付いていない)
投稿者出現!!! これほど惨めな投稿者は2ちゃん的にも珍しいくらいだ。
かわいそうとか哀れとかいうレヴェルじゃない。でもイジメないよ^^;
623名無しの笛の踊り:2007/05/20(日) 14:39:04 ID:35vijxzS
そんな大げさなもんじゃないでしょう。
上見てもわかる通り本当に多くの日本人が世界のOZAWAの新譜待ち焦がれてる。
実際あのニューイヤーコンサートは空前の売れ行きだったようだけど。
これほどの需要が見込めて、なんでウイーンは音楽監督との録音を
出そうとしないの?
624名無しの笛の踊り:2007/05/20(日) 17:22:32 ID:BpwoLpRm
>>623
・世界的にクラシックレコード産業自体が衰退しているから。
・そんな中で小澤のメイン録音先であるPhレーベルは
 最近はゲルギエフでウィーンPO、小澤ではサイトウキネンOに
 録音を絞っている。
・小澤自身も昔のようにスタジオ録音にあまり魅力を感じなくなった。
 現実に小澤は何年か前に録音のために客のいないところで演奏しろ
 といわれてもね、みたいなことを言っている。
 年齢的なこともあるだろうけど。
・レコード会社の戦略やカタログ上の問題もある。
 PhのウィーンPO録音で言うと小澤でドヴォルザーク、R・シュトラウス、  
 ムーティでモーツアルト、シューマン、ゲルギでチャイコフスキーなどの
 ロシア物という感じで録音していたけど、同じポリグラム系列のDGやDECCA
 などとのカタログ上の兼ね合いもあるし、スター指揮者や有名オケへのギャラも
 高いので 金のかかる新録音は減らし、既に録音されているものを売りさばくという方向に
 変わってきている。

などいろいろな複合的要因があると思われます。
小澤とウィーンPOの録音は、ORFのアーガイブの中から
そのうちに出てくるのではないでしょうか。
625名無しの笛の踊り:2007/05/20(日) 18:45:38 ID:Y29pT/xl
>>624
いや、むりやり理由を考えなくてもいいからw

簡単な話なんだよ。
オペラでは実績に乏しい小澤がなぜ音楽監督に迎えられたのか。
1、実力がないから扱いやすいと思われた。
2、日本市場での上演やCDなどの売り上げを期待された。
3、小澤についてるスポンサー達の資金力に期待した。

要するに金なんだよ。合理的にちゃんと思考すれば、それ以外考えられない。
モーツァルト・イヤーにまともな演奏も出来ず、そもそもさせてもらえない事実。
監督就任直後に次期監督の人事が話題になった事実。小澤は完璧に馬鹿にされている。
626名無しの笛の踊り:2007/05/20(日) 18:50:17 ID:+tZEhQ4c
>>621
アンチ小澤ってこういう物知らない馬鹿厨ばっか。
ウィ−ンのライブ録音も発売されてるぞ。
小澤なら新譜が出るがけマシな方だろ。
ハイティンクもメータもガーディナーも大手からはリストラ状態。
そもそも小澤はレパートリーはあらかた録音しちまってるしな。
このレコード会社の大不況で再録音してもらえる指揮者なんてほとんどいないだろ。
レヴァインなんて一時期はあれだけガンガン録音しまくってたのにメトのDVDが細々出るだけだ。
ミュンヘンフィル時代も放送音源のライブしかない。
小澤の後釜で行ったボストンとのCDなんて一枚も無い。
627名無しの笛の踊り:2007/05/20(日) 18:59:28 ID:WuCIMg0K
アンチなのにわざわざここへ来てる時点で精神おかしいか超暇人でしょ。
相手にしないほうが良いと思うよ。
628名無しの笛の踊り:2007/05/20(日) 19:22:08 ID:24VXdPx9
アンチでもシンパでもない立場から聞きたいんだけど

>ウィーンのライブ録音も発売されてるぞ。

って、ニューイヤー以降に何が出てるのかマジで教えて
単に買って聞きたいって理由からだけなんだけど
629名無しの笛の踊り:2007/05/20(日) 19:53:55 ID:RbydSOUl
「録音」「録音」って煩いなw 厨房時代の俺かよってなかんじ。
そういうのは20世紀の話なんだよ、21世紀はクラなんてヨーロッパに来て聴くべきだろ?
誰がどんな「録音」出したなんて、もう俺は全然気に留めない情報になったよ。
630名無しの笛の踊り:2007/05/20(日) 21:02:00 ID:CXjjzgwF
合理的って書きながら、書いてる事が非合理的だから 笑えるんだよね・・・
アンチって、自分では理路整然と書いてるつもりでも、その論点が思い込み
思い付きの膠着思考の持ち主ってのがモロに解って、笑わせてくれるんだよなぁ^^
>>625 たぶん中学生だと思うけど、もう少し知恵を付けてから書き込みをしようね^^
特に>>1、実力がないから扱いやすいと思われた。
って笑えすぎて息が出来なくなっちゃうよ^^;じゃあ、古田はヤンキースの監督になれるか?
あ・・これは失礼だな・・・

まぁ、アンチに反応しても、しかたないけどね・・・
アンチさんもさぁ・・・どうせならもっと高い見識で アンチの論陣張ってよ・・・
どうせならさぁ・・・バカさらしても哀れみ受けるだけだぜ?
それが目的なら、まぁ達成されているのだろうが・・・
>>628
コンゴールドのヴァイオリン協奏曲が出てるよ。ザルツブルグ音楽祭のライブです。
曲で好き嫌いあるかもだけど、わたしは面白かったし、後悔しない買い物でした!
631名無しの笛の踊り:2007/05/20(日) 21:32:46 ID:24VXdPx9
>>630
情報ありがd
エームス・クラシックスから出てるんですね
とりあえず買って聴いてみます

でもなぜ日本盤仕様にして発売しないんでしょうね
少なくともそれなりには売れると思うのに不思議
632名無しの笛の踊り:2007/05/20(日) 21:54:49 ID:IPULjvlQ
>>631
国内盤出てますよ
633名無しの笛の踊り:2007/05/21(月) 01:38:22 ID:a1ReQLUp
>>625
>完璧に

完全にだろ
634名無しの笛の踊り:2007/05/21(月) 07:33:45 ID:T2RN7o+e
なるほど、アンチ粘着厨って醜いな。
ところで
全然出てないんだよね小澤のCD。ウィーンに行ってから。
出せば売れるのにさ、少なくとも日本国内では。
それなのに出せないのは演奏がひどくて使い物にならないからだな。
指揮者にとってはよくてもヘンなCDだしたらウィーンフィルの名誉に関わる。
だから出せないんだよ。小澤涙目w
635名無しの笛の踊り:2007/05/21(月) 10:13:12 ID:451xfJuw
636名無しの笛の踊り:2007/05/21(月) 10:14:10 ID:ANPrCII8
>>634
アンチ乙
637名無しの笛の踊り:2007/05/21(月) 11:36:56 ID:md5wXP1m
>世界的にクラシックレコード産業自体が衰退しているから
>ハイティンクもメータもガーディナーも大手からはリストラ状態
もう一方のラトル/BPOは出てるよね、新譜。しかもメジャーな曲で。
比べる対象がそもそも。。。
638名無しの笛の踊り:2007/05/21(月) 12:14:58 ID:Eb2MFtWS
>>637
>もう一方のラトル/BPOは出てるよね、新譜。しかもメジャーな曲で。

恥の上塗り。景気いいのはラトルだけだろ。
DGイチオシのティーレマンだってなかなかCDは出してもらえない。

>比べる対象がそもそも。。。

ドホナーニやコリン・デイヴィスも大手は首で自主制作のみ。
アバドもCDなんて滅多に出せない。
ムーティなんてここ一年出た新譜はニューイヤーだけ。
つまりお前の評価では小澤以下って事?・・・ミジメw
639名無しの笛の踊り:2007/05/21(月) 13:09:46 ID:md5wXP1m
ウイーンとベルリンを比べてるんですがね。世界最高の2団体なんで。
当然コンサートにも数多く登場し、CDも製作し、またそれが売れている、
という立派なシェフに対し、
客演指揮者並みの登場回数で、CDなし、ないから当然売れない

ムー帝もスカラ座監督時代の公演がDVDとなって多数世に出てますが。
アバドも監督時代ベートーヴェン全集出したっけ。意外と評判の悪くない。

売れない時代だからCD出せません、ではね。世界最高のポジションの方が。。
640名無しの笛の踊り:2007/05/21(月) 13:14:27 ID:63S9Jlxc
未だにパッケージメディアが物差しだというのはレコード芸術の国日本ならではですなぁ
641名無しの笛の踊り:2007/05/21(月) 13:32:31 ID:Byaw2sHV
まぁ・録音云々は、そんなトコでしょう。
お国のレコード会社が、自国の指揮者の強力なバックアップするのは
昔から良くある事。
カラヤン      DG
ムラヴィンスキー  メロディア
バーンスタイン   CBS
ハイティンク    PH(この場合は特にそうですよね?)
今は ラトル    EMI
まぁ、こういう書き方するとなんだけど、ラトルがBPOに行ったのは
EMIにとっては今までのカタログもかなり寂しかったから、チャンスと
捉えているのは間違いないよね。だからクラシックCD不況の中でも
頑張っているのでしょう。
じゃあ、小澤さんは?って話になると、主要なレパートリーは録音済み。
PHも小澤さんも再度、ブラ全、ベト全は録音する気が無いのは明白だよね。
じゃあ、SONY、DENONは?って話になると、まぁ契約金などの関係もあるだろうけど
無理だよね・・・ジャパンマネーがあってもミジメ???
これで、小澤さんの活動がジャパンマネーのおかげのみで成り立つっていう妄言の根拠が崩れるわけだ。


642名無しの笛の踊り:2007/05/21(月) 13:56:34 ID:md5wXP1m
ろくにCD/DVDも出せない、公演にもめったに登場しない
こういう人を音楽監督にし続けるメリットって何ですか?
643名無しの笛の踊り:2007/05/21(月) 14:39:57 ID:Byaw2sHV
>>642その他、手を変え品を変え同じカキコしてる中学生殿!
君が小澤とフィルハーモニカーとの録音を心待ちにしている「熱い気持ち」
はよく分かってるよ。ここの皆 君の小澤への痛いほどの敬愛の心に
感動を覚えているのです!頭が下がるばかりです。
じゃあ、こうしたらどうだろう?
君が「小澤CD、DVD協会」を作って、世界中のファンへ発信して、
君の欲しいと思っている新録音の資金集めをして、実現してみたらどうかな?
戦前にも そういった協会があって(フーゴー・ヴォルフ協会が有名です)その会費で
レコーディングを実現していたんだよ。知ってますか?その「小澤版」をやってみては?
もちろん、君が会長ですよ^^実現したら、わたしも入会しますよ^^

ここに何度も同じ事を書くという君の異様な粘りを、そこへ向けたら実現出来そうな気がするよ^^
頑張ってね!^^
644名無しの笛の踊り:2007/05/21(月) 14:53:07 ID:T2RN7o+e
せっかく盛り上がっているところに悪いんだけど。
ベルリンフィルのラトルは結構CD出てるよね。アバドもわりと出てる。アーノンクールも出してる。
ついでに言えば小林も出してるねw
ウィーンって言えば世界最高峰の楽団だろ。その音楽監督なのにCDを出せない。どういうこと?
単に契約関係云々の話じゃないだろ。小澤の音楽性がダメって以外、どういう理由が考えられるんだ?
小澤の持ち味は明晰な指揮法。演奏者たちになじみのない現代音楽でも振ってればいいんだよ。

小澤が病気明けに復帰したオランダ人へのコメント、報道されて知ってるだろ。
小澤が復帰したのは嬉しい、現地での評価はいろいろあるけど、ってやつw。いろいろあるけどって言われてる時点でアウトだろw
645名無しの笛の踊り:2007/05/21(月) 15:31:04 ID:nDFV1f10
評価なんて自分の耳だけでいいじゃん
646名無しの笛の踊り:2007/05/21(月) 15:32:31 ID:jz1ncWkI
>>645
だめなんだよ
647名無しの笛の踊り:2007/05/21(月) 15:40:18 ID:ANPrCII8
おやおや、ウィーンシュターツオパーでマゼールやアバドが
手放しで拍手喝采だと思っている小学生がいるとは・・・
チョン・ミュンフンもVPOとの録音があるがDGの後押しによる
セッション録音のみ。定期演奏会に招かれないと意味がないのですよ。
DGは指揮者ではないキャンプランにVPOを指揮させて
「復活」を録音して発売するくらいVPOへの影響力があるんだな。
648名無しの笛の踊り:2007/05/21(月) 16:31:14 ID:Byaw2sHV
自分の耳で評価出来ずに、低俗雑誌の評価を鵜呑みにしてる中学生が
この世に たった一人でもいるとは情けない限りだ。

まぁ、社会から隔絶された環境にいる様だから、なんの悪影響もないけどねぇ・・・
いつも最後に w付けてるのが 情けない、哀れな境遇に置かれている事を
想像させて、心底気の毒になるよ。

金曜日に小澤の【タンホイザー】NHK教育で放送されるって、上にカキコあったから
それでも見て、元気出してくれ!
649名無しの笛の踊り:2007/05/21(月) 18:41:19 ID:JyXg/ZMV
自分の耳で評価するには、社会と深く関わったおとなの事情が必要ですから。
650名無しの笛の踊り:2007/05/21(月) 19:00:57 ID:gTvVgnT6
あんたらな、いまやCDなんて売れなくなってきてるんだよ、
ウイーンフィルなんか使ったら赤だからなかなか出ないの。
売れ線のネトレプコとかランランなんてクラシック以外の
ファンも買うからでるのさ。がたがた書いてる連中なんて
いわば少数派、この国でも売れるのはフジコとか麻紀ちゃんとか
だろ。真性クラファン=マイナーというわけさ。
651名無しの笛の踊り:2007/05/21(月) 19:04:43 ID:4xQwv+Eo
しかし70〜80年代の頃、レコ芸情報でオナニーするしかなかったときは楽しかったな。
「今度のカラヤンの新譜は「パルジファル」か〜5枚組なんて買えねーよ、大人になってから買おう!」
みたいなw あの頃のままに生きているらしいアンチ君が本当に羨ましい。
652名無しの笛の踊り:2007/05/21(月) 20:57:17 ID:Bvyof6zu
もういいよ、小澤征爾の話題ばかりでつまらん。
単独スレ立ててやれよ。

尾高忠明と札幌響が世界進出だって。
尾高忠明って凄いのか凄くないのかいまいち定まらない。
653名無しの笛の踊り:2007/05/21(月) 21:11:40 ID:wfYtRvxI
朝鮮人がまた暴れているのか
654名無しの笛の踊り:2007/05/21(月) 21:38:02 ID:Byaw2sHV
>>650
あんたらな→× あんた→○ 録音が・・・とかで暴れてるのは一人です!
>>651
本当ですね!あの時代が懐かしいですよね!
暴れてる中学生は生まれてないから知らないだろうけど、デジタル録音が始まり
レコードがCDに変わっていく時代は、買い替え需要もあって、各社 録音意欲も
旺盛だったからねぇ。 景気の循環と同じだよ。
カラヤンなんて SP→LP→CD→LD  、モノラル→ステレオ→デジタル
の流れの ど真ん中で活躍してたからね。 録音も多いわけだ。
アンチ君は、中学生としては、その頃の事をカタログでも見て、この指揮者は
こんなに録音が多いのに・・・って事なんだろうなぁ・・・
もう少し早く生まれてくれば良かったね?^^いい時代だったよ。
でも 今は そういう時代ではないわけだ!理解出来たかな?
君も後10年位して、万が一理解力が付く位に成長出来たとしたら、解る時が来るよ!

今は、「景気の循環」「在庫の循環」って言葉だけ覚えておいてくれたまえ!
655名無しの笛の踊り:2007/05/21(月) 22:09:47 ID:gVcu9pFY
尾高とBBCのグラズノフの全集が廉価BOX化!(BIS)なかなかいいよ。
656名無しの笛の踊り:2007/05/21(月) 23:13:19 ID:QgJyoaDi
>>652みたいに言うだけで何もやらない馬鹿に代わってスレ立てたから語れや!

小澤征爾をまじめに考える本スレ…1
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1179756609/
657名無しの笛の踊り:2007/05/21(月) 23:37:38 ID:T2RN7o+e
>>648 自分の耳で評価出来ずに

個人で楽しむ事と、産業としての音楽との区別がつかない池沼、乙w

658名無しの笛の踊り:2007/05/21(月) 23:41:04 ID:Cd30cDQN
>>657
>>656でどうぞ
659名無し:2007/05/22(火) 01:34:17 ID:eifo/v7q
そんなに小澤のCDほしいのならマニアからコピーしてもらえばいいじゃん。
裏青でも作って世に出せばいいじゃん。
660名無しの笛の踊り:2007/05/22(火) 14:33:06 ID:ha3P/7Wc
これだけCDが出ないのは確かに異常。
しかも実演も酷評ばかり。ウィーンの新聞での評価のことね。
録音も不可。実演も不可。もう逃げ道はないよ。
661名無しの笛の踊り:2007/05/22(火) 14:36:59 ID:w5GPoSm7
>>660
>>656でどうぞ
662名無しの笛の踊り:2007/05/22(火) 14:38:00 ID:b8d3r7CG
>>656
勝手に 小澤を追いやってるみたいだけど、>1さんに失礼だよ!
最近の小澤+・・・なんだから小澤がメインで 後の指揮者は十派一絡げ
っていうのが、ここのホストさんの意向でしょ?
それに、小澤を独立させちゃうと、過疎スレになって、圧縮されちゃわないかな?
まぁ、いいけどさぁ。
663名無しの笛の踊り:2007/05/22(火) 14:44:33 ID:iCFF2zXW
>>661
元々小澤ネタばっかだったんだから、ここでいいんだよ
他の日本人指揮者ネタだけじゃスレが持たないんだし

他スレに移動を促す、とかそういうことはしなくていい
664名無しの笛の踊り:2007/05/22(火) 15:20:55 ID:0FFibagE
>>656
耳の痛いことは聞きたくない、っていう信者様のお気持ちはよくわかりますが。。。

ってか、ま、まさかとは思いますが、このまま、まさかこのまま2010年まで
突っ走るわけじゃないですよね?
せめて来年からはお仕事まわってきますよね?

まさかこのまま。。。
665名無しの笛の踊り:2007/05/22(火) 17:35:14 ID:Sn5livQ/
上岡俊之の「運命」はどんなもんかね。
ブル7も気になるけど。
666名無しの笛の踊り:2007/05/22(火) 18:21:19 ID:b8d3r7CG
>>664
違うよ。別に何を 書いてもいいけどさ。
みんな 君を気持ち悪がってるだけなのさ。理解できるかな?
だから、君だけが そっちへ行って、毎日書いてる同じ独り言 書いてくれないかな?
って 思っているだけなのよ。 ここまで解る?
何故かって言うと、君には解らないかもしれないけど、電車とかに乗ってて、
毎日! 同じ独り言を!ニタニタしながら!言ってる人がいるとしたら、
周りの人は「あ、この人、可哀想だな・・・暖かくなるとこういう人増えるな」とは思うんだけど
正直、気持ち悪いのよ。本音言ってごめんね^^; わかる???
「可哀想だな。でも あっちへ行って自分の傍から離れてくれないかな!!!」
って 正常な人間だったら思うだけなのさ。 理解できましたか?
667名無しの笛の踊り:2007/05/22(火) 19:28:00 ID:0FFibagE
うん、うん、わかるわかる。 大好きな小澤征爾さんが誹謗中傷される
ことに我慢できなかったんだよネ。

スルーが基本、ってわかってても。

           やっぱ信者だ! きんも−っ★


     本音言ってごめんね^^;
668名無しの笛の踊り:2007/05/22(火) 19:30:42 ID:w5GPoSm7
>>667
>>656でどうぞ
669名無しの笛の踊り:2007/05/22(火) 20:01:24 ID:DfXvz4NT
>>664
上岡は読響との「運命」は素晴らしかったが・・・

あの時期につけた奇妙な自信が、上岡の成長を阻害しているとワシは思う
670名無しの笛の踊り:2007/05/22(火) 20:02:58 ID:DfXvz4NT
>>665
じゃった
671名無しの笛の踊り:2007/05/22(火) 23:13:11 ID:ha3P/7Wc
小澤は体調悪いし、もうオケを頻繁に振れる体力は残ってない
音楽監督ではあるけど、自ら指揮することは今後ほとんど無いだろう
録音に力を入れてもらいたい
672名無しの笛の踊り:2007/05/22(火) 23:24:13 ID:h6nCCyG4
小澤さん、「80歳になったら指揮を止めて、作曲の勉強をする。日本人がどこまで西洋音楽をやれるかの実験みたいなもんだよ」って言って欲しいなあ。
673名無しの笛の踊り:2007/05/22(火) 23:25:00 ID:NHEbAF0z
小澤さんに新録音がないない言われてるが、モーツァルトの新譜とか出してるじゃん。
時代を考えれば十分なんじゃない?オペラ録音なんて、今日日まともにリリースしよう
としてるとこなんてないし。
674名無しの笛の踊り:2007/05/23(水) 00:16:52 ID:58Sx4sQk
そもそもオペラ(舞台演劇一般)って芸術は現代性に欠けるんじゃないか。
演技+音楽って事では映画やアニメの方が芸術性が高い気がする。
まあ、映画もアニメも音のつけ方なんか実にいい加減で、音楽性ではやっぱりオペラの方が上って気もするけど
総合的に考えると、オペラは既に過去の芸術だと思う。オペラのDVDなんか観てつくづくそう思う。
カメラアングルも演技も、ハリウッド映画と比べ物にならないくらいシロウト作品だ。

オペラに意味があるとすればそれは社交の場、教養ある階級の共通の話題としての古典、って事か。
一緒に観劇に行く相手を選び、服を選び、観劇後は友人達と食事しながら歓談する。
この一連の流れ自体に意味があるんであって、オペラはこの教養な行為の”きっかけ”にすぎない。と言ったら言い過ぎか。
675名無しの笛の踊り:2007/05/23(水) 00:24:46 ID:R1N5w5tA
今日CD屋に行ったら、小泉/仙台poの新譜が出ていてビビッた。
それも「イタリアのハロルド」なんて渋いところを。

北原幸男さんは最近どうですかね。ブラ1聴いた人います?

井上ミッチーのモーツァルトの新譜が出るそうですな。
この人、別に古楽風味を取り入れたりしないですよね?
だとしたら、小澤との聞き比べも楽しいかも。

・・・あぁもういい加減に小澤の話題をどうにか消そうと思ったのに
うっかり自分で出しちゃった・・・。
676名無しの笛の踊り:2007/05/23(水) 00:56:52 ID:lK99mSBb
小澤は体調悪くなんか無いよ。仮病なんだから。
心労は多少あるかもしれんが・・・
677名無しの笛の踊り:2007/05/23(水) 15:44:55 ID:6FnPIQSy
>>674
DVD・CD・ラジオといった媒体を通したオペラ鑑賞は
実際のオペラ観劇とは似て非なるものだよ
つか、よりによってハリウッド映画と比較するなんてどういう感性してるんだw

小澤さんを始めとする日本人指揮者は総じてオペラ演奏が下手だけど
そもそも総合的な感性を必要とするオペラを理解する力が
日本の指揮者と一部のクラオタに不足しているって面はあるかもしれないね
678名無しの笛の踊り:2007/05/23(水) 17:12:25 ID:RbyCrGdi
ウイーン国立歌劇場の音楽監督に選ばれた理由を教えてください。
679名無しの笛の踊り:2007/05/23(水) 17:24:10 ID:PiXYWL1X
>>675
北原幸男、もう少し伸びると思ったけどなぁ

>>678
小澤征爾をまじめに考える本スレ…1
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1179756609/
680名無しの笛の踊り:2007/05/23(水) 18:28:27 ID:RQLdhkWD
>>679
北原さん、特にポストにもつけず、何か恐ろしく地味な扱いですよね
有望株だったのに


広上さんはアメリカのオケとうまくやっているのかね
681名無しの笛の踊り:2007/05/23(水) 18:36:28 ID:GCuJ4chG
わざわざ似たようなスレ建てて、ここを過疎化させるつもりかよ
元々小澤ネタ中心のスレなんだから、小澤ネタはここでやるべきだ
682名無しの笛の踊り:2007/05/23(水) 18:46:31 ID:pevoxFIc
小澤ネタに固執するあまり、他のネタを振られても答える気が無い小澤アンチ
空気の読めなさでは小澤以下であり、隔離スレを作られてしまうのも止むを得ないと言えよう
683名無しの笛の踊り:2007/05/23(水) 22:57:57 ID:fiiXCGEn
ヲタもアンチもどっちも五月蠅いから
隔離スレ作って差し上げたんですがね

早くこのスレからどっちもいなくなってちょうだい
684名無しの笛の踊り:2007/05/23(水) 23:10:05 ID:58Sx4sQk
小澤専用スレに行きたいやつは行かせておけばいいじゃん。馬鹿は放置。
勝手に閉じこもってればいいんだよ。
685名無しの笛の踊り:2007/05/25(金) 10:35:58 ID:3hkD9/wm
小澤征爾専用スレで齋藤記念オケの後釜の話題で盛り上がってるよ。
このスレ閉鎖だね。
686名無しの笛の踊り:2007/05/25(金) 10:43:59 ID:akw+fXMS
>>680
広上さん、京響スレで大友のあとを継ぐっぽい話題が出てるけど、どうなのかな
687名無しの笛の踊り:2007/05/25(金) 12:47:23 ID:KSIE/8Wa
今日14:00〜NHK-FM「ミュージックプラザ」と来週月曜7:20〜「ミュージックプラザ」で
小澤のモーツァルトの交響曲 第40番が聴ける。
688名無しの笛の踊り:2007/05/25(金) 14:22:48 ID:tzPNyk4y
広上さんが京響ねぇ…ピンと来ないなあ。

才能は邦人指揮者の中でもトップクラスだと思うので、
今更国内ポストに就くより(聴ける機会が増えれば嬉しいけど)、
海外で活躍してほしい気もするな。

まだ「このオケ!」っていう出会いがないのかな。
イスラエル・フィル辺りで好評だったんじゃないのかなぁ。
689名無しの笛の踊り:2007/05/25(金) 15:31:57 ID:8pfxn/sN
モツ40番聴いてるけど 弦がさっぱり駄目じゃん
これじゃ海外で批判されるわ 管楽器奏者の個人技頼み
690名無しの笛の踊り:2007/05/25(金) 15:50:40 ID:evFaTrch
今FM聴いた。
管楽器がとくにいいね。
もっとほかのモツ交響曲も録音してくれ。
691名無しの笛の踊り:2007/05/25(金) 23:01:03 ID:tzPNyk4y
外山雄三ってどうよ

いかりや、ってレスはなしで
692名無しの笛の踊り:2007/05/26(土) 00:42:11 ID:eA/lvmDm
うぃーす!
693名無しの笛の踊り:2007/05/26(土) 00:42:44 ID:SHApM7Rf
>>689
どこで批判されてるの?
694名無しの笛の踊り:2007/05/26(土) 05:29:33 ID:ZyvvGnL8
ボストンの地元紙で袋叩き
ウィーンでも主要オペラでマトモな評価出ず
695名無しの笛の踊り:2007/05/26(土) 06:39:35 ID:eA/lvmDm
広上さんって、どうして海外の有名オケを振らなくなったの?
696名無しの笛の踊り:2007/05/26(土) 09:54:42 ID:Hn8t2faY
モツ題40番聴いた。
水戸室内管弦楽団ってどうなのかね?

小澤らしく正確な演奏だった。
第4楽章は、ベーム/ベルリンよりも早いテンポで推進していた。

その後のレスピーギの小澤/ボストン響良かった。
697名無しの笛の踊り:2007/05/26(土) 13:46:39 ID:SHApM7Rf
>>694
ソース
698名無しの笛の踊り:2007/05/26(土) 14:22:10 ID:2kVPcEpb
mixiの クウト・ヘーデル って誰?
本物の指揮者???
699名無しの笛の踊り:2007/05/26(土) 14:31:54 ID:tBJCLmzf
>>697
レコ芸か音友の海外ニュース欄で読んだ記憶がある。
楽員からも”OZAWAはボストンを去るべきだ”とか書かれたとか。

あとタ音楽祭でロストロとかの有名人を連れてくるだけで本当の
教育をしてない、とか叩かれたはず。そん時OZAWAと意見の合わない
マネージャーかなんかが辞めてるはず。

ボストンを見返したくてウイーンを引き受けたんだろうなぁ、と思った当時。
700名無しの笛の踊り:2007/05/26(土) 14:44:49 ID:2kVPcEpb
ボストン時代→叩かれまくる

ウィーン時代→話題にもされない



見返せたのか、オザワよ。
701名無しの笛の踊り:2007/05/26(土) 15:01:51 ID:JTKEzJxz
小沢の功績とか努力を馬鹿にするつもりはないけど、単純に音楽的な成果から見ればどうみても三流なんだよね
それなのに過剰にネームヴァリューが大きくなりすぎて、その結果がウィーンの音楽監督。
余りにも不釣合いすぎるんだよ。モーツァルト250周年なのに意味のある演奏もできないまま。

小沢にはガーシュウィンなんかが似合う。
702名無しの笛の踊り:2007/05/26(土) 15:32:00 ID:7jxYF7jp
>>698
喰うと・屁ー出る

かよ・・・・

豆か杏の干物のことかな。
703名無しの笛の踊り:2007/05/26(土) 16:24:21 ID:2kVPcEpb
クルト・レーデルだと思うよ。
704名無しの笛の踊り:2007/05/26(土) 17:20:43 ID:7jxYF7jp
>>703
まあ連想開始点はそこかもしれんが、

オスト・アンデルン みたいなもんだろ。
705名無しの笛の踊り:2007/05/27(日) 20:11:11 ID:SKOlizAV
結局 小澤排除したら このスレもたないじゃん・・・
若杉 尾高 秋山 外山
広上 高関 山下 十束 大友 北原
大野 大植 佐渡
で なんか話題続くの?
せいぜい大野さん位じゃない?いずれ単独スレになりそうなのは・・・
706名無しの笛の踊り:2007/05/27(日) 20:22:28 ID:M9B2zu0h
それでもいいのだ
ねちねちした小澤の話題を「日本人指揮者総合」でやらずに済めばそれでいいのだ

別に2ちゃんで語らんでも有能な指揮者はいくらでもいる
707名無しの笛の踊り:2007/05/27(日) 20:47:21 ID:86Jnot9e
>>699
結局ソースは示せずか。
お前の歪みまくった記憶なんて聞いてねーんだよ。
読解力も怪しいしな。
708名無しの笛の踊り:2007/05/28(月) 16:30:09 ID:lj16TOSw
>>701
ガーシュインを馬鹿にすんな!
709名無しの笛の踊り:2007/05/31(木) 19:05:38 ID:aCDVUQI7
 
710名無しの笛の踊り:2007/05/31(木) 22:10:27 ID:v37zt9dk
小沢の真価が発揮されてるのはパリ管と入れた「火の鳥」一枚だけ
711名無しの笛の踊り:2007/05/31(木) 23:44:11 ID:JjNPmk4D
>>710
ボストンとの「幻想」も入れておいて…
712名無しの笛の踊り:2007/06/01(金) 00:06:31 ID:eteXBvdX
じゃ、円光寺雅彦についてでも語ろうぜ。


名前かっこいいよな。
713名無しの笛の踊り:2007/06/01(金) 00:07:47 ID:8REr37lZ
いやいや、伊集院光についてでも語ろうぜ。


名前かっこいいよな。
714名無しの笛の踊り:2007/06/01(金) 00:19:39 ID:FDmogYnh
田中良和についてでも語らないか。


ありふれた名前だよな。
715名無しの笛の踊り:2007/06/01(金) 00:35:48 ID:eteXBvdX
黒岩英臣について…


何か時代物小説でも書きそうな名前だよな。
716名無しの笛の踊り:2007/06/01(金) 00:43:57 ID:5NuNGZ7u
ボブ佐久間・・・


ハーフ?
717名無しの笛の踊り:2007/06/01(金) 02:15:18 ID:FDmogYnh
金 洪才についても語ろうよ


日本語しゃべれるのか?
718名無しの笛の踊り:2007/06/01(金) 02:17:13 ID:FDmogYnh

スマソ。日本人じゃなかったなw

じゃ小松一彦について語ろうよ


小松長生とは親戚?
719名無しの笛の踊り:2007/06/01(金) 08:00:11 ID:zBFnh/kc
河地良智について語ろうか

アマオケ界の巨匠かもね
もうずっとプロオケは振っていないのかな



ついでに三石精一についても語ろうか

この人もプロオケ振らなくなったけどなにげに実力派だと思うのよね
720名無しの笛の踊り:2007/06/01(金) 11:18:04 ID:tKkekxwl
>>694
袋叩きの内容言えば?
日本の新潮みたいな論調?
721名無しの笛の踊り:2007/06/01(金) 11:18:37 ID:vr6Jhvqz
>>720
小澤征爾をまじめに考える本スレ…1
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1179756609/
722名無しの笛の踊り:2007/06/01(金) 23:46:40 ID:zBFnh/kc
岩村力と今村能、どっちがいいと思う?
723名無しの笛の踊り:2007/06/02(土) 01:08:56 ID:kQDEYK5z
力不足と能無し、いいも悪いも無い
724名無しの笛の踊り:2007/06/02(土) 17:55:42 ID:irS/DMzJ
>>723
批判してるのに何故か、和んだw
725名無しの笛の踊り:2007/06/03(日) 00:30:32 ID:FbS9ze6v
井上ミッチーは若いなぁ
726名無しの笛の踊り:2007/06/04(月) 02:23:48 ID:STLVmuGI
BSで小澤が振ってるな、タコ5を
727名無しの笛の踊り:2007/06/04(月) 02:31:08 ID:STLVmuGI
音をこんなに表現しなくていいのに
動き少なくていいから、もっと指揮ぶりから音楽を感じさせてほしい
728名無しの笛の踊り:2007/06/07(木) 12:18:17 ID:4IM7hNwy

オーストリア文化省は6日、任期が2010年夏に切れるウィーン国立歌劇場
音楽監督の小澤征爾さん(71)の後任に、オーストリア・リンツ出身で
米クリーブランド管弦楽団音楽監督のフランツ・ウェルザーメストさん(46)が
就任すると発表した。92年以来の長期政権となったイオアン・ホレンダー
総監督(71)の後継には、パリ・シャンゼリゼ劇場のドミニク・メイエル
総監督(51)が選ばれた。契約は同年秋から5年間。

小澤さんは「すばらしい指揮者ウェルザーメストさんと、メイエルさんという
新しい世代の2人が成功することを祈っています」とコメントした。

http://www.asahi.com/culture/update/0607/TKY200706070063.html

729名無しの笛の踊り:2007/06/07(木) 12:27:33 ID:ywkbeFLo
結局 このスレって 小澤なしにしちゃったら
なんにも続かないじゃん・・・
誰が 小澤単独にしちゃったのかしらないけどさ。
せめて 大野位の話題は続かないの?
730名無しの笛の踊り:2007/06/07(木) 15:22:49 ID:KlNLr1sF
>>728
それで、小澤はどうなるんだろう? 2010年というと、小澤も74歳だし、これくらいのトシでこのポジションを
経験すると、常任として積極的に呼んでくれるオケは殆どなくなるのでは? サイトウキネンとか水戸室内に
専念するのかな。
731名無しの笛の踊り:2007/06/07(木) 16:11:48 ID:5A/RhWys
>>729
それでいいんだと思う。別にそんなの承知の上だよ。
小澤はもう別枠でやってほしいだけでさ。
また他の指揮者の話題が出たらこのスレを使えばいいだけ。
だいたい出世レベル的に小澤単独スレで何の文句があろうか。

他の邦人指揮者の話題には興味があるけど、いくら開いても
小澤マンセーとアンチの罵り合いしか見られないんだもん。
隔離して大正解なんじゃないかな。
732名無しの笛の踊り:2007/06/07(木) 16:14:33 ID:0NY0Ctk5
結局小澤以外はヘタレばかりじゃん。
岩城はウィーン、井上はシカゴと大きな飛躍のチャンスをもらいながら生かせなかったし。
話にする価値のあるのはせいぜい若杉くらいだろ。
733729:2007/06/07(木) 16:17:31 ID:ywkbeFLo
>>731
小澤マンセーってのはいないよ。。。
まぁいいけどね。
アンチ対策って どうするのがいいのかね?
アンチって1人だけど、低脳カキコで 掻き乱しちゃうからね。。。
734名無しの笛の踊り:2007/06/07(木) 16:26:22 ID:gekXuZf3
>>733
気に入らない書き込みをアンチと決め付けてそれにレスをしないと精神の均衡が保てないオマエの内面の問題を先ず解決しろよw
735名無しの笛の踊り:2007/06/07(木) 16:58:40 ID:HLvvg6C0
隔離できてればどうでもいいです

ここまで名前の挙がっていない、1980年代生まれとかの話題はないものか
736名無しの笛の踊り:2007/06/07(木) 17:29:38 ID:9fGtDoLD
>>734
隔離スレは見ていないけど、ここにいたときはテープレコーダー
のように同じ事繰り返していただろ。あれがアンチじゃなきゃ何なんだよ?
737名無しの笛の踊り:2007/06/07(木) 17:46:03 ID:aTkiksTa
80くらいになったらブルックナー振るだけでブルヲタから崇め奉られるだろう
それまではごちゃごちゃ言われるのは辛抱だなw
738名無しの笛の踊り:2007/06/07(木) 18:00:02 ID:ywkbeFLo
>>736
734は隔離スレにも登場してるよ。
典型的ですね。。。
739名無しの笛の踊り:2007/06/07(木) 18:13:56 ID:gekXuZf3
>>738
おや、内面の問題は解決できたのかい?キチガイチャンw
アンチと決め付けた相手に繰り返しレスしないと自分の信じていることを確信できない時点でオマエは単なるアンチのアンチなんだよw
740名無しの笛の踊り:2007/06/07(木) 18:14:49 ID:gekXuZf3
いやアンチのアンチというより、むしろアンチのウンチだな。糞みたいな存在って意味。
741名無しの笛の踊り:2007/06/07(木) 19:03:50 ID:LJarZif/
小澤の後任はメストだってさ、決定だ。
742名無しの笛の踊り:2007/06/07(木) 21:15:41 ID:5A/RhWys
ショスタコチクルス、行きて〜
井上ミッチー、全部録音してくれ〜
743名無しの笛の踊り:2007/06/08(金) 07:18:00 ID:AVqfwmJr
メストじゃなくてウェルザーメスト
744イッセルシュテット:2007/06/08(金) 07:51:57 ID:TOHluZvS
>>743 m9(^Д^)プギャーーーッ
まだ「メストじゃなくてヴェルザーメストが正しい」とか拘っているバカがいるな
その調子でフルヴェン、クレソ、バンスタとかにも噛み付いてクレよなw
745名無しの笛の踊り:2007/06/08(金) 08:26:40 ID:UcQX2Hso
>>744

「モーストです」上地談
746名無しの笛の踊り:2007/06/08(金) 08:35:33 ID:kejm5UI4
>>744は馬鹿
747名無しの笛の踊り:2007/06/08(金) 08:55:35 ID:JteqQSJB
>>743それならヴェルザー=メストと書くべきだろ。おめーのほうが
よっぽどいい加減じゃないか。馬鹿だよお前は。744の言う
通りだ。
748名無しの笛の踊り:2007/06/08(金) 22:01:46 ID:AVqfwmJr
>>744=>>747
凄まじい釣れっぷりワロスw
749池乃めだか:2007/06/08(金) 22:37:18 ID:TOHluZvS
>>748「よっしゃ、今日はこれぐらいにしといたるわ」
750名無しの笛の踊り:2007/06/09(土) 13:42:17 ID:oZd0BS+5
>>735
川瀬賢太郎?というのを聴いたけどまだ若くて微妙
751名無しの笛の踊り:2007/06/10(日) 06:42:18 ID:NUeeuTOn
小澤ってストレスないんだろうか。
全然ハゲないみたいだが。
752名無しの笛の踊り:2007/06/10(日) 12:59:15 ID:AL/XqDgl
ストレスに関係なく禿げる奴は禿げる 禿げない奴は禿げない
753名無しの笛の踊り:2007/06/10(日) 20:39:09 ID:vYvueRN2
小澤の事を汚らしい変な顔って昔許光俊がムーティーの項目で書いてたぞ。
754名無しの笛の踊り:2007/06/10(日) 21:59:59 ID:rxe1+ggT
小澤中傷してるヴァカチョンはこいつ
書いてることが全く同じ。

http://www.h5.dion.ne.jp/~goten/diario.htm
6月6日(水)

それにしても、どちらの記事にも、某人名が一言も触れられていません。相変わらず、ウィーンは恐ろしいところです。

3月20日(火)

本当に問題なのは、音楽。ただただ酷評。
小澤のヴァーグナーが良かろうはずもないというのは予想していたのに、それをさらに下回る酷さでした。
とにかく、これほど「劇場的感性」の欠如した指揮者は珍しいです。

3月15日(木)

小澤と寄せ集めオーケストラ、「予想通り」おもしろくない。
序曲冒頭の巡礼のテーマからして拍節感のないベッタベタな音楽。
オーケストラ全体に表現のダイナミックレンジが浅く、
また外見は整っているのに、細部の旋律、歌いまわし、響きに意味が宿っていない…、
って、毎度書いていることばかりです。
第2幕での、1845年に完成した音楽の部分では、ヴァーグナーも比較的常套的な音楽を書いていて、
そうしたところでは不満もまだ少なかったのですが、
1861年のパリ上演のために書き改められた部分の多い第1幕と、
ヴァーグナーの音楽が後年の音楽の深みを見せ始めた第3幕では、
小澤らしいノッペリした音楽にかなり退屈してました。

小澤は、今日も小澤、多分これから先もずっと小澤でしょう。
755名無しの笛の踊り:2007/06/10(日) 22:36:15 ID:YNGL1ztB
>>752
25年前からズラなんですよ。知らなかった
756名無しの笛の踊り:2007/06/10(日) 23:35:53 ID:432e7qLD
音楽を勉強している人ならオザワが全く才能ないのは知っているはず。
ただパフォーマンスのみ。
まあ先月ウィーンでの復活はオケが最大限まで引っ張ったという感じ。
あの指揮ぶりはなんとなく、見ている人間からすると本当に指揮しているようだけど
実際には棒ふり人形状態。
もう引退でいいでしょう。金も相当設けたし。
757名無しの笛の踊り:2007/06/11(月) 02:18:26 ID:/F2LtbaW





このスレを見れば、日本人が世界で最も下等民族で、嫌われ者であるというのも仕方がない気がする。





758名無しの笛の踊り:2007/06/11(月) 07:09:25 ID:tRWm+TKT
>>756
全く勉強してないようだな、アンタはwww
759名無しの笛の踊り:2007/06/11(月) 14:32:06 ID:VPzy+JYK
ttp://www.zakzak.co.jp/gei/2007_06/g2007061105.html
クラシック指揮者コンクールで日本人が1位、3位

ルーマニアで開かれたクラシック若手指揮者対象の「第2回バルトーク国際オペラ指揮者コンクール」で
11日までに、日本の橘直貴さん(38)が1位、菅野宏一郎さん(35)が3位に選ばれた。

橘さんは札幌市出身。桐朋学園大を卒業し、2001年のブザンソン国際指揮者コンクール(フランス)で決勝に進出、聴衆賞を受けた。
菅野さんは東京都出身、桐朋学園大卒。ルーマニア在住で、現在は主にヨーロッパで活動している。

ZAKZAK 2007/06/11
760名無しの笛の踊り:2007/06/12(火) 22:13:32 ID:hqDUylep
>>759
橘さんは、アマオケで数回聴いた覚えがある。センスの良い印象を持ったが、どこかプロオケと一緒にやって
くれないかな。菅野さんは知らない。
761名無しの笛の踊り:2007/06/16(土) 18:20:38 ID:7iIqifFC
>>758
あなた様は世界で勉強したことないのですね?
日本の音楽学校にしか行っていないのですね。
かわいそう・・・
762名無しの笛の踊り:2007/06/16(土) 21:47:46 ID:pFJLIm6b
ロンドンのギルドホールスクールで学んでいた(今はベルリン行って、欧州ユースオケのメンバーにも選ばれた)
スペイン人が小澤のこと絶賛してたけどな、まあ日本人の手前だったかも知れぬが。
俺は貴方のような外人さんが小澤を貶すと、ことのほか喜ぶ日本人も多いって言ったら変な顔してた。

まあ俺もそのとき少し貶した話をしてたわけだがwww
763名無しの笛の踊り:2007/06/17(日) 01:18:36 ID:bQamv6gq
>>729
いや、小澤ネタはどんどんやればいいでしょ
あっちは隔離スレなわけだから煽り合い
こっちは以前からやってるように冷静に小澤について語り合えばいい
764名無しの笛の踊り:2007/06/18(月) 11:22:09 ID:oen2Ettk
すっかり過疎スレになっちゃったな。
大野の スカラ座デビュー「マクベス夫人」が大成功だったみたいなのに
誰も 讃えてあげないのか?
765名無しの笛の踊り:2007/06/18(月) 12:00:35 ID:S7TyweuD
7月20日(金)「NHK芸術劇場」スポットのコーナーでプレミエ大成功の模様が放映予定


この月曜に、スカラ座で、ドミトリー・ショスタコーヴィッチの「ムツェンスク郡のマクベス夫人」を聴いた人は、
際限の無い賞賛の気持ちを抱いたことだろう。
 この新しいスカラ座の出し物は、圧倒的な勝利を収めた。それは、音楽的な全ての面に及んでいるといえる。
 マエストロ大野和士の縦横無尽な、オケと歌手との間の調整力は、大変、大胆さを伴った統率能力といえる。
それというのも、時折、彼は、大音量の限界を超えるかのごとき兆候をみせながらも、そのくせ、実際は、
音響上のプロポーションのバランスを崩すことは、一切無いからである。
 その上、彼の指揮は、躍動感に満ちた、溢れんばかりの空間性を有している。

 Corriera della Sera 紙(6月6日付け)



なんと素晴らしいショスタコーヴィッチのレディー・マクベス
 すべての出演者が、心底、自らの演じることに自信を持っていた。
 そして、大野和士の指揮が、彼らに豊かな息づかいを与ることと、際立った音量のバランス保つことで、
彼らに、その表現を可能たらしめていた。

 Il Giornale紙(6月6日付け)
766名無しの笛の踊り:2007/06/18(月) 12:24:32 ID:SxL3oFAP
ん〜、なんかとてもうれしい!

あっ、自分はアンチ小澤です、もひろん
767名無しの笛の踊り:2007/06/18(月) 13:44:50 ID:oen2Ettk
うーん、なんかとてもうれしい!

あっ、自分は アンチ小僧のアンチです、もひろん
768名無しの笛の踊り:2007/06/18(月) 14:27:03 ID:LPxC66t2
吉田裕史のルッカ・ジーリオ歌劇場デビュー大成功 のニュース  チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まだぁ?
769名無しの笛の踊り:2007/06/18(月) 17:27:21 ID:WdW7fGn4
スカラ座は この後 「マクベス」だし
ベルリン・ドイツ・オペラは「エレクトラ」「影のない女」
メトは「アイーダ」「さまよえるオランダ人」
あるしね。
日本人の指揮者って、メジャー級のオペラ座やオケだと 単発の客演はあるけど
リピートで招待されるのって オザワ位だからな。
大野はもう大丈夫だと思うけど 頑張って欲しい
モネと客演のオペラで忙しいから オケの客演までは手が回らないだろうけど
メジャーオケの客演も ありそうだな。
770名無しの笛の踊り:2007/06/18(月) 23:49:00 ID:/gYYqWYa
日本人初のまともなオペラ指揮者だよなあ大野って
771名無しの笛の踊り:2007/06/18(月) 23:54:21 ID:ckVFh3v0
大野関係者乙
772名無しの笛の踊り:2007/06/18(月) 23:56:47 ID:/gYYqWYa
小澤関係者若杉関係者乙w
773名無しの笛の踊り:2007/06/19(火) 00:08:44 ID:qMVX7uaX
>>769
大野はオペラではいい結果残すことが多いけど
オケは糞なことが多いからなー
774名無しの笛の踊り:2007/06/19(火) 01:18:31 ID:UULCBZIh



このスレを見れば、小澤中傷してる劣等民族在日韓国朝鮮人のヴァカチョン共が世界で最も下等民族で、嫌われ者であるのが良く分かる!


チョン・ミュンフンは才能の無い屑だね。

小難しい顔してるだけで全く中身が無い。

ヴァカチョン・ミュンフンなんてクズが来日できないようにチケット不買運動しないとな。



775名無しの笛の踊り:2007/06/21(木) 16:59:13 ID:hQinJwJU
26 名前:名無しの笛の踊り :2007/06/21(木) 16:51:33 ID:QZCLppMa
そりゃあ、西本智実でしょう。見事な音楽性を持った人だが、
ありもしないスキャンダルで叩かれたり、音楽の「お」の字も知らない
宝塚おばちゃんのアイドルになったり、実力から言ったら相当損してるよ。
日本のオケもどこもシェフにしたがらないし、ちゃんと演奏聴いたら凄さは
誰にでも分かる。喰わず嫌いか素人婆さんかに極端に別れてしまっている。
とかく日本人は、ブザンソン優勝とか肩書きに左右される。
宝塚チックな容貌もバチもんぽく見えるのかも知れないが、
ロシアをはじめ、オーストリア、チェコ、ドイツなどはもう実力を認めている。
日本のオケ関係者は、今のうちにオファーしないとまもなく世界的指揮者になってしまう。
なお、反論のある人は、スコアを見て、彼女のディスクを聴くか、演奏会で実感した人にお願いしたい。
776名無しの笛の踊り:2007/06/21(木) 20:04:02 ID:GeCLh9UK
井上道義新譜age
なかなかいいモーツァルトだ
今時こういうCDで勝負する意気込みを買いたい

しかし裏の写真のミッチーが、まるで大滝秀治のようだ
777名無しの笛の踊り:2007/06/21(木) 20:22:57 ID:zzjai7en

久しぶりにイタいのが出てきたね…。
778名無しの笛の踊り:2007/06/21(木) 20:23:45 ID:rlKtkpJz
上記の橘さんってどんな指揮者ですか?
779名無しの笛の踊り:2007/06/21(木) 23:27:09 ID:WLY2fcxj
20年後の日本の指揮界は小澤神と西本だけが生き残っている。後は死亡。
既に日本でしか指揮をしなくなった小澤のブルックナーを聞く為に外国からの聴衆が多く駆けつける。
演奏が終わると彼らの「ブラボー!フメツノメイバン!フメツノメイバン!」の怒号歓声が巻き起こる。
一方西本はラトルの後任となったハーディングと偽装結婚後、頭角を現しバイロイトの常連となっている。
いわゆるヤング西本時代といわれるバイロイトの女性指揮者黄金時代である。
780名無しの笛の踊り:2007/06/21(木) 23:29:33 ID:Om0o6dXf
>>778
ブザンソンでシモノーが一位とったときファイナルで敗れた人
その後何度か日本のプロオケからも声がかかったが
あまり強い印象残せずアマを中心に活動し現在に至る

てな感じですな
781名無しの笛の踊り:2007/06/21(木) 23:47:56 ID:pkC0/FMf
782名無しの笛の踊り:2007/06/22(金) 02:42:49 ID:kASlQlhm
778です。
情報ありがとうございました。
以前わりと彼の女性関係話を小耳に挟んだ事が多発したので、実際どういう方なのかと思って現在に至ります。
ま、指揮者は皆様そういうものなのか。
783名無しの笛の踊り:2007/06/22(金) 10:16:42 ID:BEmjm+EO
BS2で尾高のブル8が放送されてるけど
中々いい演奏だね
784名無しの笛の踊り:2007/06/22(金) 10:23:43 ID:HMzen5Bg
西本がいいなんて正気かよ…
785名無しの笛の踊り:2007/06/22(金) 11:46:48 ID:La16JmLy
>>784
ネタで釣りなんだから放っとけばいいよ
786名無しの笛の踊り:2007/06/25(月) 04:10:01 ID:OnBLm+4x
 
787名無しの笛の踊り:2007/06/29(金) 12:05:05 ID:knSSG8rw
h
788名無しの笛の踊り:2007/06/29(金) 15:02:30 ID:6l50EYs2
ミッチーのモーツァルトいいぞ
この人は老け込まずに円熟しているね
789名無しの笛の踊り:2007/06/29(金) 17:05:02 ID:7n1A43vZ
西本は釣りじゃないだろ。指揮者としては若手だが、女流指揮者では間違いなくトップ。
ウィーンフィル振らせたい。音楽勉強してる人だったら、小澤は駄目で、西本は実力者だと分かるはず。
790名無しの笛の踊り:2007/06/29(金) 17:25:17 ID:H5FeKNx0
>>779
え、偽装結婚してたのか。
791名無しの笛の踊り:2007/06/30(土) 15:23:08 ID:MMb7m09Y
西本智実さんて荒んでいるようにみえる。年より十は老けて見える。
西本智実1970/04/22
西村知美1970/12/17
このふたり同学年に見えないね。
792名無しの笛の踊り:2007/06/30(土) 15:27:49 ID:dwI+M3im
↑ヒット作快心
793名無しの笛の踊り:2007/06/30(土) 17:17:20 ID:7dkZn0kE
今度は西本さんがターゲット?小澤征爾の荒れた空気がなくなったのに。
みんなもっと馴れ合おうよ。何でもかんでもたたかないでさ。
794名無しの笛の踊り:2007/06/30(土) 18:22:37 ID:6DFi6o67
というより
聞いた事ない人が多数とみた
795名無しの笛の踊り:2007/06/30(土) 19:18:00 ID:SmoROY9C
女性指揮者も歳とって座って指揮するようになると
日本では人気が上がったりするようになるかな?
796名無しの笛の踊り:2007/06/30(土) 20:08:02 ID:T5r+Njdc
おばあちゃんになって腰を曲げて舞台に出てくると「神々しいオーラが」とか言われて
一般参賀の信者が恍惚となる。
797名無しの笛の踊り:2007/06/30(土) 23:00:57 ID:HMuzw3of
俺の人生の経験から言わせてもらうと、「智美」という名前の女性は小さいころに
男子から「チビ」呼ばわりされるので、ものっそい男勝りの性格になる。100%。
798名無しの笛の踊り:2007/06/30(土) 23:01:52 ID:HMuzw3of
あ、智実さんはどうだか知りません。
799名無しの笛の踊り:2007/07/02(月) 19:05:46 ID:u5tLLwR7
本格派指揮者、西本智実。批判する人は聴いていないだけ。
800名無しの笛の踊り:2007/07/02(月) 19:08:40 ID:InjcyXK/
西本さん聞いた事ないから、批判はしないけど、
週刊朝日で叩かれていた人だよね?
801名無しの笛の踊り:2007/07/02(月) 19:13:44 ID:u5tLLwR7
↑そうですが、スキャンダル、詐称とかいろいろ勝手におもしろおかしく叩かれだけ。
何の根拠もないので、一度聴いてみてください。
802名無しの笛の踊り:2007/07/02(月) 20:23:59 ID:ktHqsMtr
ムー新「西本なんて弟子はおらん」
803名無しの笛の踊り:2007/07/02(月) 20:32:48 ID:cHEHfJvq
シティフィルの前スレで
聴きにいった人々から散々に音楽そのものを叩かれてたよw

ま、こう書くと「叩く人は音楽がわからない人」とか言って逃げるのが
熱狂的ファンたちの常道なわけだがww
804名無しの笛の踊り:2007/07/02(月) 21:39:37 ID:rkf6VHZl
西本いいよね。
ビジュアル要素で逆にジジイ萌〜のクラヲタには叩かれている感じ。
クレンペラーの糞CDをヤフオクで落として聴く様なお子様リスナーには判らない味だ。
805名無しの笛の踊り:2007/07/03(火) 13:00:28 ID:THv7SWyv
全く同意です。西本智実自身、ビジュアルで勝負している訳じゃなく、
むしろそれを迷惑に思っている感じすらしますね。
天才の努力型指揮者でしょう。
聴かないで批判するのは辞めましょう。
806名無しの笛の踊り:2007/07/03(火) 18:17:51 ID:CzAZnTFC
俺 シティ・フィルで聞いたけど
クソ演奏だったよ。
料金を半額は返して欲しかった位に!
ロシアに篭っていていて欲しいよ
807名無しの笛の踊り:2007/07/03(火) 19:11:22 ID:XO/+AM9W
俺も聴いたよ。
ブル7の一楽章で小崩壊を招いたのは指揮者の振り間違いが原因。
何度か聴いたからこそ批判する者も多いことをお忘れなく。

それにしても
いくら熱烈なファンだろうと贔屓の引き倒しをする必要はないだろうにな。
808名無しの笛の踊り:2007/07/03(火) 20:04:30 ID:vi2YTfjs
ムーシンも別に弟子とかは思ってなかったろ。
ムーシンが言ってたけど
「偉大な指揮者の要素には5つある。その5つを揃えているのは
クライバーとオザワだけだ」って「西村のにの字もなかったよ。」
ブルおれも聞いたけど、振り間違え多かった。
おれは資質なのかなって思ったけどネ。
オタの人も才能あるとか一方的に書いてても伝わらないから
もっと、具体的に書いてみれば?
××のCDはこういうトコが素晴らしい とか
あんまり聞いた事ない人が聞きたくなる様な文章でさ。
809名無しの笛の踊り:2007/07/03(火) 22:23:33 ID:mvb4N8cz
つい前、中古CD屋で西本の革命が1600円ぐらいであって、西本の演奏はNHKでオネゲルのパシフィックとどこかで試聴したチャイコの五番だけだったので買おうかと思ったが。今まで聞いて感じた魅力は胡散臭い演奏だったのでとりあえず放置したが間違った行動ではなかったのかな?
810名無しの笛の踊り:2007/07/03(火) 22:39:57 ID:hYwdXOPh
暗いバー、オザワと比べていただけるとはね。
でも本番の振り間違いで小崩壊とは、
オケマンも西本の指揮をガッチリ見て従ってたんだね。
中途ハンパな指揮者だとオケは虫して勝手にやると思ってたから
むしろ、へー西本、ちゃんと一目置かれてるんだとおもた。
811名無しの笛の踊り:2007/07/03(火) 22:51:18 ID:rDFCz/sI
おざわみたいな屑と比較するのは無礼千万
812名無しの笛の踊り:2007/07/03(火) 22:59:10 ID:McH0mOMO
>>810
へー! そうだったのかー!
じゃあ、去年のN響での外山(春祭)や若杉(マラ9)の大崩壊は、
N響のメンバーが指揮をガッチリ見て従ったからなんだね!
外山や若杉は、N響から正指揮者としてちゃんと一目置かれてるんだ!
813名無しの笛の踊り:2007/07/03(火) 23:11:36 ID:0FjoIFXU
>>808
西村?
814名無しの笛の踊り:2007/07/04(水) 00:43:28 ID:JUD57u+C
「偉大なヲタドルの要素には5つある。その5つを揃えているのは
ショコタンと加藤夏希だけだ」って「西村(知美)のにの字もなかったよ。」
815名無しの笛の踊り:2007/07/04(水) 11:47:58 ID:IsVPQ9pK
西本智実が話題になっているが、まだこれからの指揮者だと思う。
名指揮者になる可能性はあるが、日本を拠点にしない方がいいだろう。
日本では、企画ものが多く、実力を出し切れていない感じがする。
それに、DVDも聴いたが、オケのミスが多い不完全ライブが圧倒的。
解釈は俺的には好きだが、ロシアでもっと上のオケを振ったディスクが聴きたい。
816名無しの笛の踊り:2007/07/09(月) 01:33:16 ID:v6sUHGDx
 
817名無しの笛の踊り:2007/07/09(月) 02:01:20 ID:yUAelpby
>>815
上のオケを買うにはもっと金が要るんだよ。
お前出せないの?
818名無しの笛の踊り:2007/07/09(月) 02:05:30 ID:KAxLU7hr
>>815
DVDにミスが多いって本当?
819名無しの笛の踊り:2007/07/11(水) 12:16:53 ID:4fewba2B
本当だよ。チャイの五番のホルンや、ボレロは素人でも分かるミス。
820名無しの笛の踊り:2007/07/11(水) 12:26:51 ID:/SCU7mGi
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1183996427/

24 :名無し三等兵:2007/07/11(水) 11:53:58 ID:e6Iz69c3
1 :名無しに変わりまして、VIPがお送りいたします。:2007/07/11(水) 11:40:24 ID:g8Ic9kz3
   
  2ちゃんねる閉鎖らしい。いぁコレガチで

25 :名無し三等兵:2007/07/11(水) 11:56:06 ID:e6Iz69c3
2ちゃんねる閉鎖するみたいだね。
821名無しの笛の踊り:2007/07/13(金) 22:59:47 ID:XSAKB6uY
西本って、文春にもかかれてたけど堂々とコカインを使う人なんだよな。
822名無しの笛の踊り:2007/07/14(土) 00:09:35 ID:cMMGGsfR
書かれてないし! あ、釣堀か?w
あれは処方された春紫苑でしょが。
821君の発言って名誉毀損になんねーかなあ。なったらいいなあ。
823名無しの笛の踊り:2007/07/15(日) 10:38:52 ID:ycDSJkMD
みんな、振り間違いとかミスとかでしか
指揮者の力量を計れないのかな?

音楽は、感じるものだと思うよ。
824名無しの笛の踊り:2007/07/15(日) 11:28:10 ID:Nx8Z1Ss9
まあな、素人で分かるのそれくらいだから...
825名無しの笛の踊り:2007/07/15(日) 15:02:10 ID:ycDSJkMD
いや、私も素人なんですが。
826名無しの笛の踊り:2007/07/15(日) 18:43:03 ID:Iz1LoPJR
>>823
振り間違いやミスをしたら肝心の音楽が崩れちゃうんだよね〜
そもそも音楽が崩壊したのが事実としてあって
その原因が指揮者の振り間違いだったって話でしょ

キズものの音楽を「感じろ」とか言われても・・・
あなたの言い分は聴き手に鈍感になれって主張してるのと同じだよw
827名無しの笛の踊り:2007/07/15(日) 22:04:20 ID:Nx8Z1Ss9
>>826
処女じゃない女は不可と言っているのと等しい
828名無しの笛の踊り:2007/07/16(月) 13:28:05 ID:PJLvZt1M
>>826
たしかに振り間違いやミスは、指揮者として絶対してはならないことの
一つだと思うよ。
しかしそればかりに気を取られている聴衆は、自分の音楽感性を伸ばすことが
果たしてできるのかな?

あなたは、振り間違いやミス以外の箇所で西本さんが表現した音楽を
どれだけ感じられたの?
829名無しの笛の踊り:2007/07/17(火) 02:00:34 ID:7exACZqa




お前らがクラシックに詳しいことはよく分かった



830名無しの笛の踊り:2007/07/17(火) 11:53:07 ID:8kzLr8hH
>>828
そればかりに気をとられてるんじゃなくて
魅力がなくて退屈なブルックナー垂れ流しのところに指揮者責任の崩壊だろ
聴き手の姿勢とか感性以前の問題なんだよ

「西本さんの表現した音楽」ってw、表現し切れてないどころか
曲の把握さえ満足にできてなかったんだけど
普通、ただ楽譜なぞってるだけの指揮を表現とは言わんわな
しかも最低限の交通整理にさえ失敗するんだから

さてはきみ、聴かずに書き込んでるね当日の演奏
後日に高関が指揮した演奏とは雲泥、いや雲糞の差だったぜ
「容姿にばかり気をとられている『観客』は自分の音楽感性(?)を伸ばすことはできない」w
831名無しの笛の踊り:2007/07/17(火) 12:13:50 ID:if16AoJq
智実さんは、容姿いいですか?
僕は普通だと思います。
高関は不細工ですね。
音楽性なんて高関に求めたら、智実さんに怒られますよ。
832名無しの笛の踊り:2007/07/17(火) 18:20:30 ID:JqqtORUd
西本オタたんて
放っておけばいいのに・・・
833名無しの笛の踊り:2007/07/18(水) 12:28:38 ID:cOzILhYH
西本のブル7を聞きたくなってきたw
834名無しの笛の踊り:2007/07/18(水) 16:42:57 ID:InazCnME
西本はロシア音楽の大家ではあるが、ドイツ、オーストリア系の音楽はこれからです。
ブル7はよかったですか?いずれにせよホープですので、長い目でみてあげる必要がありますね。
ドイツにも拠点を置くという話もありますので、楽しみですね。
835名無しの笛の踊り:2007/07/19(木) 16:24:09 ID:Q7Nk4+fm
西本智実のCDにはまだ彼女の素晴らしさは発揮できていないが、DVDには、
それぞれミスはあっても、男性指揮者には表現できない個性が見られますよね。
836名無しの笛の踊り:2007/07/19(木) 17:09:08 ID:Aj5EeBBw
あちこちに出没している西本自演変態は
多くの人間の迷惑だから
自らの変態の巣に留まってそこから出てこないように
837名無しの笛の踊り:2007/07/19(木) 21:21:48 ID:lcHo+kCj
正直うざいねえ>西本ヲタ

自分たちで隔離スレ立てて自慰してればいいのに
できればクラ板以外でw
838名無しの笛の踊り:2007/07/19(木) 22:43:34 ID:RFCozQTn
専ブラ使って"西本"をNGにすりゃいいじゃん。
839名無しの笛の踊り:2007/07/20(金) 01:06:20 ID:DJXQtL18
自分たちも自分たちの主張語ればいいじゃん
主張も出来ずスルーもできないなら2ch来てんじゃねーよ
840名無しの笛の踊り:2007/07/20(金) 01:11:09 ID:hX0MU8qM
何か、小澤征爾を隔離できたと思ったら今度は…。

結局、2ちゃんにまともな日本人演奏家スレを作るのは
無理ということなのかもしれんな。

いろいろな邦人女流奏者スレも変態の巣窟みたいになるし
そうでなければ粘着荒らしだし。

もう、心の中だけで応援することにするよ。
841名無しの笛の踊り:2007/07/20(金) 01:45:06 ID:hd0WTWze
つーか、やっぱ小澤ネタないと駄目だわ
隔離した奴も全然こっちを盛り上げようとせんし
最初からここを過疎化させることが目的だったんだろ

小澤ネタがきっかけで他の指揮者の話に繋がることが多かったし
こちらは本来やってたようにマターリ小澤についても語るといい
また隔離スレに行けと牽制する奴が現れるかもしれんが
まあ、そういうのは無視の方向でいこうや
842名無しの笛の踊り:2007/07/20(金) 01:58:34 ID:nLQfFl0a
>>839
頼んだ

>>841
仕切るなバカ
843名無しの笛の踊り:2007/07/20(金) 02:17:36 ID:hX0MU8qM
まぁ小澤征爾隔離はあれはあれで良いと思うよ。
小澤隔離前の盛り上がりはひたすら雰囲気悪いんだもん。
他の話題なんか入る余地なかったじゃん。

で今度は西本さんで同じような雰囲気になるんだもんな。

「過疎になるぐらいなら荒れた方がいい」か、その逆か。
俺は荒れるなら過疎を望むわ。単独スレなら何でもいいけどさ。

また語るべきときが来たら場所を作って、他の人について語ればいいよ。
盛り上がらないってことは今は話題がないんだから。仕方ない。
844名無しの笛の踊り:2007/07/20(金) 08:30:48 ID:dY12Qxnh
本日芸術劇場、ミラノ大野
845名無しの笛の踊り:2007/07/20(金) 09:48:37 ID:lik6yHMX
>>843
日本人指揮者一人一人単独スレ立てても過疎るだけだろう。

せいぜいというかせめて日本人男性指揮者と日本人女性指揮者に分けてスレ立(ry
846名無しの笛の踊り:2007/07/20(金) 11:00:40 ID:76UK9l9h
松尾と西本を語るスレ?が必要なのか
847:2007/07/20(金) 20:34:59 ID:n1OMlEmb
実質、小澤スレとしてやってきたスレなのに
隔離厨が小澤の話題は禁止云々するから余計悪い方向に…
ヘンなルール決めないでフレキシブルにやっていきましょうよ
更に過疎って、こういう落ち着いた日本人指揮者スレがなくなるのは悲しい
848名無しの笛の踊り:2007/07/20(金) 20:46:14 ID:x9DYvn5c

じゃあ、なんかネタ振りしてみろ
849名無しの笛の踊り:2007/07/21(土) 02:14:38 ID:U3tt5O8o
>実質、小澤スレとしてやってきたスレなのに

これのどこがフレキシブルだと(ry
850名無しの笛の踊り:2007/07/21(土) 02:29:19 ID:ti1m5EwE
【シベリウス】新田ユリってどうよ Part.1【アイノラ】

1 :a :2007/07/32(天) 23:58:31 ID:K6bc1a7B
 語ろう

2 :a :2007/07/33(冥) 00:08:41 ID:KFc12piC
〜糸冬〜 


盛り上がらんこと甚だしい
851名無しの笛の踊り:2007/07/24(火) 15:01:29 ID:myqaWEpT
>>821
つまり西本と仲良くなれば、覚醒剤を分けてもらえるわけだ。なるほどなるほど。
852名無しの笛の踊り:2007/07/24(火) 18:06:29 ID:93NvzqS1
所詮日本の指揮者に興味ないんだろ。
アバド指揮の東京シティ・フィルと、大友直人指揮のウィーン・フィルが
同時にあったらアバドに行く奴ばかりだろ。


それにしても井上道義のモーツァルト、酷評だな。
宇野先生から批評する気力を奪うんだから。
ヴァイルのモーツァルトは絶賛なんだけどね。
853名無しの笛の踊り:2007/07/25(水) 00:30:57 ID:6FzjHwr0
>>848

グゥグゥ・・・・・寝たふり。
854名無しの笛の踊り:2007/07/25(水) 20:30:06 ID:nZQzYan2
NYフィル次期音楽監督に日系米国人のギルバート氏

【ニューヨーク19日共同】米国最古の名門オーケストラ
ニューヨーク・フィルハーモニックは19日までに、日系米国人指揮者のアラン・ギルバート氏(40)を次期音楽監督に迎えると発表した。
現在の第24代監督のロリン・マゼール氏(77)の後を継ぎ、2009年9月から活動を始める。当初の契約は5年間。

 ギルバート氏はニューヨーク生まれ。同フィルの歴代音楽監督にはグスタフ・マーラー、ブルーノ・ワルター、レナード・バーンスタイン(いずれも故人)ら
そうそうたる音楽家が名を連ねているが、ニューヨーク出身者は初めてという。

 ギルバート氏の母親は同フィルのバイオリン奏者、建部洋子さん。父親のマイケル・ギルバート氏も同フィルの元バイオリン奏者。

http://www.chunichi.co.jp/s/chuspo/article/2007072001000263.html
855名無しの笛の踊り:2007/07/26(木) 13:35:33 ID:FJ0Cxsr1
常任指揮者に広上氏
京響 大友氏、初の桂冠指揮者に
 京都市交響楽団の次期(第12代)常任指揮者に米国コロンバス交響楽団音楽監督の広上淳一氏(49)の就任が決まった。任期は2008年4月から3年間。
01年から常任指揮者を務める大友直人氏(49)は、名誉職の桂冠指揮者に京響で初めて就任する。京都市が26日、発表した。

 広上氏は東京都出身、東京音楽大卒。
1984年の第1回キリル・コンドラシン国際青年指揮者コンクールで優勝し、スウェーデンのノールショッピング響、オランダのリンブルク響の各首席指揮者を歴任した。

 京響では、90年10月の特別演奏会で指揮を執った後、これまで3回の定期演奏会に出演。
来月8日に京都コンサートホールで開かれる定期演奏会でもタクトを振る。

 大友氏は京響で、英国の作曲家エルガーやヴォーン・ウイリアムズらの楽曲を初演。
昨年創立50周年を迎えた記念演奏会で、前任の井上道義氏とともにブラームスの交響曲全4曲の上演も成功させた。

http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2007072600077&genre=M1&area=K10
856名無しの笛の踊り:2007/07/26(木) 14:37:51 ID:l3OCmqOi
>アバド指揮の東京シティ・フィルと、大友直人指揮のウィーン・フィルが
>同時にあったらアバドに行く奴ばかりだろ。
へ〜、私だったら大友ウィーン・フィルの方に行くわ。
アバドじゃあ、だいたい(ry

857名無しの笛の踊り:2007/07/26(木) 14:45:31 ID:FgpCQAzS
大友にいくほうが普通

クラオタでなきゃ、指揮者なんか気にしない
クラオタの大半はアンチアバド
858名無しの笛の踊り:2007/07/26(木) 15:21:45 ID:XfPtsuGh
>>852
あれ、さすがに言いすぎだろ。
よっぽどあんたのモツ40のほう(ry
859名無しの笛の踊り:2007/07/26(木) 15:24:28 ID:MbVLbb3n
ていうか推薦にしちゃったもう一人の評者の信頼性が・・・・・・
860名無しの笛の踊り:2007/07/26(木) 19:18:41 ID:b5J3EyNY
まぁきっと小石・宇野両方をまともに読む輩はあまりいないだろう。


えーと、
外山雄三指揮ベルリン・フィルと、
ロリン・マゼール指揮仙台フィルと、
下野竜也指揮ケルン放送響と、
小澤征爾指揮PMFオーケストラだったらどれに行く?
861名無しの笛の踊り:2007/07/26(木) 20:16:31 ID:hqlDgDGb
↑西本智実指揮チャイコフスキー記念ロシア交響楽団に行く。
862名無しの笛の踊り:2007/07/26(木) 21:44:35 ID:l3OCmqOi
だ〜か〜ら〜、大友直人指揮・ウィーン・フィルだってば!
863名無しの笛の踊り:2007/07/27(金) 11:17:28 ID:5evHanpW
岩城宏之は一回だけ代演で、ウィーンフィル振ってるね。それがどうした。
864名無しの笛の踊り:2007/07/27(金) 16:09:24 ID:iCvgxnm7
>>863
自己完結してくれたからレスがひとつ省けたねw

ヒマだから、好きな現役日本人指揮者を5人挙げようかな。

広上淳一
下野竜也
小林研一郎
大友直人
井上道義

どう?
865名無しの笛の踊り:2007/07/27(金) 16:15:13 ID:AB+4EC/N
田中良和
松尾葉子
小松長生
十束尚宏
曽我大介
866名無しの笛の踊り:2007/07/27(金) 17:09:09 ID:R7grpFhc
飯守泰次郎
小泉和裕
高関健
若杉弘
井上道義
867名無しの笛の踊り:2007/07/27(金) 23:26:36 ID:fAQgG54c
飯守泰次郎?アマオケでは人気があるみたいね。
なにがいいんだかw
868名無しの笛の踊り:2007/07/27(金) 23:30:44 ID:HrwqOVx/
>>863
代演で振った人は、後で正規の定期演奏指揮者として招聘される。

だから2回振っている。
869名無しの笛の踊り:2007/07/28(土) 02:48:51 ID:LW4u4gwx
>>867
そーゆーこといわないの。
好きな指揮者だけ挙げればいいじゃない。
あとはひたすら馴れ合うのさ。
マターリ、マターリと…。

北原幸男
上岡俊之
山下一史
広上淳一
三石精一
870名無しの笛の踊り:2007/07/28(土) 08:02:24 ID:CxJ1aplK
堤俊作
国分誠
内藤彰
児玉宏
末広誠
871名無しの笛の踊り:2007/07/28(土) 08:05:44 ID:2+QiBZsp
>>870
ぜひ5文字で挑戦汁
872名無しの笛の踊り:2007/07/28(土) 08:41:02 ID:NcmiLtIA
小林研一郎
大山平一郎
大町陽一郎
中野振一郎
原田幸一郎
873名無しの笛の踊り:2007/07/28(土) 12:40:43 ID:LW4u4gwx
俺の好きな指揮者は
西本智実
松尾葉子
天沼裕子
新田ユリ
中村ユリ
874名無しの笛の踊り:2007/07/28(土) 12:58:20 ID:CxJ1aplK
中村ユリと新田ユリは同じ人だが。
875名無しの笛の踊り:2007/07/28(土) 13:26:01 ID:6hTolCuy
西本厨になっていたが、急激に冷めた。テミルカーノフの上質なCDきいていたら、
天と地ほどの埋められそうにない差があることを実感してしまって、厨を辞めます。
876名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:20:38 ID:jw5HYTjh
西本智実みたいなアイドルも必要だろうけど、率直に言っていかにも作られたアイドルって感じだなあ。
877名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:30:59 ID:0OA+NYYD
もっと日本人も録音でいろいろ聴かせてほしいね。
ライヴでもいいから廉価盤で出せば宣伝にもなるのに。

それよりヤマカズさんの復活が復活するらしいね。
うれしいなぁ。
878名無しの笛の踊り:2007/07/31(火) 19:25:47 ID:Uk1hF1TO
日本人が海外オケの監督になるのはもう全然珍しくないけど
実際にそのオケ連れて日本に来た人って実際にいる?
小澤+若杉、以外に。
879名無しの笛の踊り:2007/07/31(火) 20:50:19 ID:mCb186kC
>>875
そもそも耳が腐ってると思うから
クラシック聞くのやめたらどうかな?と思う
880名無しの笛の踊り:2007/07/31(火) 21:33:52 ID:5yBEJpRB
>>878

岩城はメルボルンをつれてきた。
秋山もヴァンクーヴァーをつれてきた。
大植はNDRハノーバつれて来たし、ミネソタつれてくるつもりでキャンセルになったんじゃなかったっけ?
尾高はBBCウエールズをつれてきた。
大野はモネ劇場の引っ越し公演をやった。

意外といるんじゃないか?
881名無しの笛の踊り:2007/07/31(火) 22:42:20 ID:u4Fcdr+p
広上さんはノールショピング響連れてこなかったっけか。
CDだけだったか。

東南アジアのオケと本名徹二とか矢崎彦太郎とかもあるよね。
882名無しの笛の踊り:2007/07/31(火) 22:49:55 ID:AOHjw0wX
>>878
西本はボリショイ響ミレニウム連れてきた。w
それ以外にも毎年のように海外オケとのツアーやってるような。
883名無しの笛の踊り:2007/08/01(水) 01:00:25 ID:aRhEyitv
>>880
大植は一度ミネソタ連れて凱旋してる。テロで中止になったのは再来日のとき。
あと大野はザグレブも連れてきた。
マイナーどころならその他大勢。
高原守とかもいるし。
884名無しの笛の踊り:2007/08/01(水) 02:13:28 ID:ERUBsV78
日経2007年7月31日夕刊文化面から一部要約

12年前にブタペスト国際指揮者コンクールで優勝したのち、ハンガリーで実績を積んできた
井崎正浩さん(47)が、ハンガリーの地方都市ソルノクで街全体の音楽総監督に選ばれて
ソルノク交響楽団の第8代常任指揮者に就任。
2009年には「これまでのハンガリーの楽団とは一味違う趣の日本公演を実現したい」と意気込む。
885O:2007/08/01(水) 13:13:42 ID:I2K5dawp
井崎さんの指揮は素敵ですよ。
奏者として何回か一緒の舞台に乗ったけどそう思います。
886名無しの笛の踊り:2007/08/01(水) 21:41:35 ID:Fmexei7I
>>878
今年10月に上岡敏之指揮ヴッパータール交響楽団が来日公演予定。
887名無しの笛の踊り:2007/08/04(土) 15:33:14 ID:Rz898KI5
二流外来オケには
日本のオケを呼んでもインパクトが薄いと考える
地方のホールからの需要がまだあるんですね
値段もそんなに変わらないし
広報もやりやすい
888名無しの笛の踊り:2007/08/04(土) 17:22:37 ID:dWFW5smo
東側のオケって「あなたにポストを用意しますから日本に連れていって(稼がせて)下さい」
とか
「俺にポストを用意すれば日本に連れていって(稼がせて)やる」
とかなってそう。
だって客演指揮をしてもギャラは日本円にして数万円だって言うしね。
物価差はまだまだあるみたいだし。


889名無しの笛の踊り:2007/08/04(土) 17:33:06 ID:Rz898KI5
オランダの某オケでさえ・・・ね。
890名無しの笛の踊り:2007/08/06(月) 17:36:36 ID:rzgZ++jQ
>>882 西本のミレニウムは臨時の寄せ集めオケじゃんww
実在しないオケwww
さんざん言われてるけど、西本の経歴は嘘だし。
ムーシンと数回会ってレッスンもどきしただけ。
ファンが何と言おうと、某音楽ライターが庇おうと、嘘は嘘。
ロシア語も全然喋れないし、ロシア音楽無知。
このスレで指揮者として扱うのも憚られるタマだろ
891名無しの笛の踊り:2007/08/06(月) 18:00:53 ID:ctG2Lvu5
>>890
>連れてきた。w
w←ここを感じる力をつけろ
892名無しの笛の踊り:2007/08/06(月) 18:09:29 ID:YbLgsCC5
>>890
それにここで何と言われてよと集客率がトップ=聴衆支持率bPなのは
事実は事実 ザンネン!
ロシア語はしゃべってたよ 炉シア音楽に関しては関ヒルだったか大ヒルの
お兄ちゃんのミスに突っ込みいれてた(笑)
893名無しの笛の踊り:2007/08/06(月) 18:21:45 ID:7yyaP/nx
ゲルギエフが西本をライバル視して、名前で呼ばず「あの女N」と言ってるのは事実。
894名無しの笛の踊り:2007/08/06(月) 20:11:43 ID:MKI+9XYy
ミレニウムは寄せ集めのオーケストラだったから今は実在していないが、
チャイコフスキー財団ロシア交響楽団は、西本が首席指揮者の常設のオーケストラです。
凱旋公演のDVDありますが、さほどレベルは高くなさそうです。
ただチャイコフスキーに賭ける西本の並々ならぬ熱気が伝わってくる演奏です。
895名無しの笛の踊り:2007/08/09(木) 11:02:52 ID:qf8UFYvm
ロシア経由の西本智実は何かとお騒がせだが、本人が騒いでいるのではなく、
マスコミや宝塚おばさんがありもしないゴシップ出して喜んでるだけ。
私は西本は名指揮者の道を淡々と歩んでいると思うし、オケの掌握も見事だと思うよ。
896名無しの笛の踊り:2007/08/09(木) 13:13:53 ID:yVNSepds
ほんとみんなゴシップのある日本人指揮者以外には興味ないんだな
897名無しの笛の踊り:2007/08/09(木) 13:52:51 ID:khjts/JF
児玉宏が手堅い
898名無しの笛の踊り:2007/08/09(木) 14:04:48 ID:boQ9hJvJ
児玉さんは日本で固定したポジションには着かれないんでしょうか?
899名無しの笛の踊り:2007/08/09(木) 14:13:40 ID:khjts/JF
噂では大山平一郎の後任で大阪シンフォニカーに行くのではないかと言われている
900名無しの笛の踊り:2007/08/09(木) 17:16:22 ID:boQ9hJvJ
そうなんですか。児玉さんのような本物のマエストロが日本の音楽界を導いていって下さるよう心から願っています。
901名無しの笛の踊り:2007/08/10(金) 22:37:36 ID:hFtVJDEJ
大野行って来た。
良かった。
902名無しの笛の踊り:2007/08/11(土) 12:38:47 ID:3a0YFepP
児玉ってどんな演奏するの?
903名無しの笛の踊り:2007/08/11(土) 20:29:35 ID:oHyn8ARq
その通り結構。

って感じかな。

上岡、楽しみだね。
904名無しの笛の踊り:2007/08/12(日) 08:57:45 ID:gVwxf4l6
上岡さんには「シューリヒトの再来」にならないように
ポテンシャルを出し切ってほしい。
905名無しの笛の踊り:2007/08/15(水) 11:03:21 ID:X+K6LET5
↑俺アフォだから意味不明。
906名無しの笛の踊り:2007/08/15(水) 13:36:47 ID:5tKtBKso
>>905
宇野功芳が「上岡はシューリヒトの再来」とか
騒いでいることに対する皮肉。
907名無しの笛の踊り:2007/08/15(水) 16:03:14 ID:vyHbmOsg
また宇野かもうそろそろお迎えとちゃうんか?
908名無しの笛の踊り:2007/08/16(木) 09:55:49 ID:Z83V09mn
9月17日に小澤征爾が上海東方芸術中心で演奏会

中国人の間でもすっかりお馴染みになった指揮者の小澤征爾が、国立歌劇場の楽団を率いて、上海東方芸術中心で『フィガロの結婚』を演奏することになった。
 小澤征爾が中国で演奏を行うのは、1976年以来、今回で10回目。1994年には出生地でもある瀋陽を訪れて、地元の交響楽団を指揮したこともある。
http://www2.explore.ne.jp/news/article.php?id=6944&r=sh
909名無しの笛の踊り:2007/08/16(木) 11:03:40 ID:umE3MjE2
>>908
クラ板に貼るニュースじゃないだろ
910名無しの笛の踊り:2007/08/16(木) 11:39:13 ID:uTLwRf5E
これからは亜細亜、特に中国の指揮者の時代になる。
911名無しの笛の踊り:2007/08/17(金) 09:08:30 ID:/fdNj4zV
敢然と時代に挑戦しつづけるジーリオ吉田をお忘れなく
912名無しの笛の踊り:2007/08/18(土) 19:55:15 ID:9TkvWdTN
>>911
すまんが、彼の何が問題なんだ?なんかまとめサイトとかある??
週刊誌の記事が元ネタみたいな話だけど。
913名無しの笛の踊り:2007/08/20(月) 14:36:14 ID:kXl3odvL
>>881 1994年9月に来日して、横浜・東京・所沢・大阪などで10公演やった。
プログラムは、
シューマン:交響曲第2番
ドヴォルザーク:新世界
ショスタコ:革命
リンデ:交響曲第2番
ハイドン:チェロ協奏曲第1番ハ長調
チャイコフスキ:ロココ変奏曲
など。チェロでトルルス・モルクが同行してきた。

>>884 ソルノク響は以前来日経験がある。日本のアマチュアと合同演奏会を
酒田・池袋(ただし、芸劇ではなく池袋公会堂←ってどこ?)で開催していたらしい。
914昔話:2007/08/22(水) 01:50:04 ID:ytnoKtIs
昭和47年6月16日の旧日フィルとのマーラーの二番のテープを聴いてみて感動した。残念ながら小澤はやっぱ天才だよ。
915名無しの笛の踊り:2007/08/22(水) 08:56:49 ID:K6gEZJuP
>>912
吉田氏は小澤に師事してたこともあったようだが、すでに専用スレがあるから本当はそっちに行ってもらう
ほうがいいんじゃないかな。
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1186151734/
今ざっと見直してみたけど経緯は過去スレに流れちまったようなんで、俺が覚えてる範囲で概略をしるすと、
吉田氏(ローマ在住)は「2006年1月より、ルッカ(イタリア、プッチーニ生誕の地)のジーリオ歌劇場
の首席常任指揮者に就任」という発表があり、以後彼の紹介文にはそう記載されてきたんだけど、具体的な
活動がよくわかってなかったんだよね。
そしたら、週刊新潮が報じた現地のジーリオ歌劇場関係者へのインタビューで、「ジーリオ歌劇場と
いうのはもともと常設の専属オペラ座(役者や楽団)を置いていないので、当然ながら首席常任指揮者
などというポストも存在しない」ってバレちゃった。
吉田氏は自分のブログで新潮社を「名誉毀損で訴える」と書いたが、その訴訟の件は動きがないまま
現在に至っている。ジーリオ歌劇場首席常任へ就任というニュースが流れたころ所属していた東音企画
との契約も切れているらしい。とまぁこんなところかな。
916名無しの笛の踊り:2007/08/23(木) 00:44:06 ID:WJVWHW9l
>>914
昔は天才
今は努力家
917名無しの笛の踊り:2007/08/23(木) 12:08:41 ID:EreFsR1X
昔も今も凡才だと思っている俺って異常?
918名無しの笛の踊り:2007/08/23(木) 19:53:43 ID:z9hItbaL
小澤専用スレは落ちちゃったね・・・
オタもアンチも飽きちゃったのかな?
論争の決着ついたのかしら?
919名無しの笛の踊り:2007/08/23(木) 21:23:00 ID:awa+Q2A9
小澤征爾のシェエラザード買おうかな!
920名無しの笛の踊り:2007/08/24(金) 14:48:04 ID:uPF9gCJl
おんともの宇野の評。なんだか放り投げるみたいなものの言い方だな。
それにしてももう一人の奴って何でも推薦だなあ。
921名無しの笛の踊り:2007/08/24(金) 16:36:03 ID:mju70q1H
宇野は先入観でしかモノを言えないからな。
あいつの感性は モノラルなんだよ。
ザーザーした音のSPレコードなら何でも「推薦!」w
あいつが 評論家でいる事自体が 日本の音楽界のレヴェルを示しているな。
922名無しの笛の踊り:2007/08/24(金) 21:27:25 ID:KDaB7Zq6
小澤は今も昔も努力家だと思うがね。
923名無しの笛の踊り:2007/08/26(日) 18:44:07 ID:vmIyeND8
えー、小石さん推薦にしちゃたの?
なんでかなあー、んじゃ自分だけ無視って訳にもいかないじゃん、しゃーねーな、なんかコメント書いとくか、かったるいなー、
って感じの評でしたね、宇野さん。
924名無しの笛の踊り:2007/08/28(火) 15:25:49 ID:oqVWcyZi
小石さんは昔から
小澤支持の評論家だからね。
925名無しの笛の踊り:2007/08/28(火) 17:45:43 ID:gAnmvlci
小澤征爾スレ落ちたのw
根性ないなぁ
926名無しの笛の踊り:2007/08/29(水) 03:04:06 ID:lnU4JBEs
小澤征爾さんは自身が芸術家というタイプではなくて、
世界のなかでの日本音楽界の水準向上のための環境向上と後輩育成に尽力した
国策的尖兵なのではないですか?
927名無しの笛の踊り:2007/08/30(木) 13:23:18 ID:pcKL0RLi
結局ウィーンでは実績残せず、メストに交代
何の為に老年期に入ってからの貴重な数年使ってしまったのか
分からない感じになってしまったな
本人はそれでも新しいことに挑戦できたということで満足してるんだろうか
928名無しの笛の踊り:2007/08/30(木) 13:45:49 ID:3VagNnKN
病気と重なっていたし、仕方ないじゃん。
929名無しの笛の踊り:2007/08/30(木) 18:33:20 ID:T5y+O0WP
今は、サイトウキネンをはじめとする教育において
中心的役割を果たしているという印象だね。

外国語が苦手とかオペラがマスターできないとか
いろいろ言われているしそれは当たっているところ
があると思うけど、彼の薫陶を受けた若手で今活躍
している人たちは外国語が得意でオペラも振れる人
いるじゃん。

小澤は今、彼の指導を受ける多くの若い音楽家たち
からは尊敬されているし、彼が努力を続ける限り、
最期まで尊敬され続けるだろうな。

のみならず、これから死ぬまでに芸術家としてみんな
をあっと言わせる最高の一花を咲かせることもある
かもしれん。頑張って、小澤先生!
930名無しの笛の踊り:2007/08/30(木) 19:30:38 ID:TRTDScc6
「スペードの女王」行ってきました。
舞台装置と衣装がとんでもなく豪華、
ソリストもすごくよくてあっという間の4時間でした。
931名無しの笛の踊り:2007/08/30(木) 21:05:07 ID:6w/5krMH
かつてはあのハイティンクさえも、その経歴から「オペラがダメ」って言われていた。
ところがウィーンには負けるがロイヤルオペラという、まあ1流の劇場で苦節10年以上の監督経験。
そして今の、相変わらずオペラはダメなハイティンクがいるw
932名無しの笛の踊り:2007/08/30(木) 21:53:43 ID://OBmUYW
>>930
スペ女 いいなぁ。
TV収録してましたか?
933名無しの笛の踊り:2007/08/30(木) 21:57:55 ID:TFOhIJDq
9/8 sat
bs-hi 夢の音楽堂 小澤スペシャル
で、幻想交響曲 生中継。
934名無しの笛の踊り:2007/08/30(木) 22:15:50 ID:62LZ6mQz
小澤はもう世界から相手にされないから日本のクズオケばかり指揮してんだろ?
935名無しの笛の踊り:2007/08/30(木) 22:42:29 ID:tFfLt0XM
今日青春18切符使って初めてサイトウキネン聴きに来た。

前半のハイドンは猛烈に面白かったが後半のラフマニノフはパッとせず、感動はしなかった。
(上手いということに関しては、Hrの外人女性とTimpブラヴォー!)
奏者の、曲に対する想いがあまり感じられず、単にとてつもない美音をふりまくエリート寄せ集め集団の上手いだけの演奏。
その点では先月の日フィルとの演奏の方が広上のこの曲に対する想いに寄り添った、良い演奏だったと思う。

それに冒頭のObトップのミスやその後のVaの音程狂いも残念だった。

936名無しの笛の踊り:2007/08/31(金) 01:09:49 ID:F04Wtx/k
生活ほっとモーニング「この人にトキメキっ!小澤征爾」
チャンネル :総合/デジタル総合
放送日 :2007年 8月31日(金)
放送時間 :午前8:35〜午前9:25(50分)
ジャンル :情報/ワイドショー>暮らし・住まい
ドキュメンタリー/教養>インタビュー・討論

どんだけ働くんだオザーさん。。。

来年「24時間マラソン」で走るオザーさんの姿をふと想像してみた。

20:45 武道館ゴール
20:47 自らの指揮でサライ大合唱
20:50 よく見たら畑正憲さんだということが判明
21:00 
937名無しの笛の踊り:2007/08/31(金) 02:06:55 ID:PxgYjVsc
これだけ話せるのに何故小澤隔離スレは落ちたのだ。
あの古楽乱立ヴァカのせいかな。
938名無しの笛の踊り:2007/08/31(金) 03:47:28 ID:ao2cHXwI
隔離スレっていっても
元々小澤単独スレが続いていたのに
誰かがこのスレを勝手に立てたんだべ。
939名無しの笛の踊り:2007/08/31(金) 08:05:55 ID:3M8D/WBc
>>国策的尖兵なのではないですか?

ソニーと一緒に精一杯やりました。
五味康祐にはボロクソ言われました。
沢木耕太郎には一応たたえられました。
その苦労と責任は並大抵のものではなかったと思います。
その甲斐は実現したと思います。
次代の日本人によるヨーロッパ音楽演奏の花は今咲いていると思います。
940名無しの笛の踊り:2007/08/31(金) 08:31:41 ID:AVE/vAEr
髪型が嫌い
941930:2007/08/31(金) 08:44:17 ID:1PFwWB/z
>932
私が行ったのは8/28ですが、収録はなかったように思います。
942名無しの笛の踊り:2007/08/31(金) 10:28:43 ID:0Zuw3iQ1
演奏の印象って、
ホールはもとより、座った席によって全然違うよ。
CDは再生装置によって全く違う音が出てくるし。

だめな演奏だと思っても、聴いている条件が悪いのではと
疑ってみた方がいい。
すばらしい演奏と思っても、他の人はまったくそう感じていないと
疑ってみた方がいい。
943名無しの笛の踊り:2007/08/31(金) 13:52:38 ID:eeHbX0Yu
BS−HIなんて契約してないよ・・・
あんなの契約してる人少ないだろう?
せめて衛星11で再放送しろよなぁ。
せこいぞ、NHKめ。
小澤特集見たいなぁ
944名無しの笛の踊り:2007/08/31(金) 15:07:40 ID:WoqRCc6O
子ども(せいらやユキヨシさん)について語ってる小澤サンが涙ぐんでいて、ぐっときた。

なんだか、自分の死期を感じているのか、とか、思ってしまった。
945名無しの笛の踊り:2007/08/31(金) 15:18:36 ID:oE4x/YuL
歳とると涙腺が弱くなるんだべ。
まだ20年は現役でバリバリ頑張るべ。
946名無しの笛の踊り:2007/08/31(金) 15:50:05 ID:NXAnt+Lj
指揮者七十はな垂れ小僧。後十年は生きてもらいたいね。
947名無しの笛の踊り:2007/08/31(金) 16:44:10 ID:35pBUBWY
>>944
君も?
俺も今行われている松本でのフェスティバルの学生オケを
客席か最前列で聴いていた小澤さんがモツのディヴェルティメント
の第二楽章が始まる前に突然舞台に上がって指揮をし始めた
というのには感動した。サイトウ先生が最後に指揮したこの曲を
自分はあと何回指揮できるのかと思ってだ思わず上がってしまったって・・・(泣
おれはずっと小澤ファンであり続けるぞ。
948名無しの笛の踊り:2007/08/31(金) 16:47:07 ID:WtnrM5tx
永遠に武者修行してればいいょ
949名無しの笛の踊り:2007/08/31(金) 17:14:19 ID:3vpcejMQ
>>944>>945
ていうかもともと泣き虫じゃん。
950名無しの笛の踊り:2007/08/31(金) 17:14:26 ID:oE4x/YuL
昔中波放送で小澤征爾の世界というのがあった。
萩本晴彦が構成・解説をして小澤さんのひととなりをいろいろなひとに
インタビューしたりして浮き彫りにするという番組だった。ぽんちゃん
という征爾さんの兄弟も出てきていろいろエピソードを語ったが、汽車に
2人で乗っていたら、向こうから所謂チンピラが歩いてきて、なぜか
何もしてないのに征爾さんをぶったたいたんだそうだ。兄の眼光が
鋭かったのか、何かがチンピラの気に触ったんだろうとか言っていたが、
そのチンピラは、この世界的指揮者をぶったたいたという記念人物な訳だ。
何が言いたかったんだろう・・・
そうだ、昔から小澤さんはドキュメントの対象にすると非常に効果のあがる
人物だったと言いたいのじゃ。今回もやられちまった厨房多数w
951名無しの笛の踊り:2007/08/31(金) 17:17:07 ID:oE4x/YuL
>>949
たしかに。泣き虫で、汗っかきだw
952名無しの笛の踊り:2007/08/31(金) 17:22:13 ID:FLAnGmmJ
おまいらのクオリティ力でかまってちゃんを構ってやってくれ!wwwwwww
http://same.u.la/test/p.so/c-others2.2ch.net/test/-/slot/1188259931/i
953名無しの笛の踊り:2007/08/31(金) 19:56:58 ID:eeHbX0Yu
年をとると涙もろくなるんだよ。
954名無しの笛の踊り:2007/08/31(金) 21:46:41 ID:ij2Nb7+O
ちょいと上の流れを見てみて、興味を持ったので。
持っている小澤のCDを確認したところ、ツィマーマンと組んだ、ラフマニノフのピアノ協奏曲しかなかった。
ちなみにこのCDは好き(ツィマーマンの演奏が好き)。

で、小澤の演奏を聴いてみたいと思い、犬のサイトで検索してみたところ…
とりあえず、ベートーヴェンの交響曲全集。た、高い。これは無理ですね…
ブラームスは、全集というかたちでは出てないようですな。

聴いたことのない指揮者の演奏を聴く場合、聴き慣れているベートーヴェン、ブラームスと個人的に決めております。

でも、このサイトウ・キネン・オーケストラって何?何か胡散臭い。

だれでも知ってる世界の一流オーケストラとは仕事してないんですか?

955名無しの笛の踊り:2007/08/31(金) 22:13:39 ID:uwqAR9EV
>>954
釣り?
まぁ そうではないと思って、反応しますよ。
小澤氏のベートーヴェンは、ニュー・フィルハーモニアoとの第九以外はお薦め出来ません。

ブラームスは サイトウ・キネンoとの 第1&4はお薦め出来ます。
 他に現役盤であるのかわかりませんが、BSOとの第1番は超お薦めです。

サイトウ・キネンo を知らない人はいません。
かなり若い人ですか?
ググればSKOは出てきますよ
956名無しの笛の踊り:2007/08/31(金) 22:18:23 ID:VeKup2bY
もうとりあえずw全集で聴く時代なんだね
クライバーとかには一生出会えなさそう
957名無しの笛の踊り:2007/08/31(金) 22:25:15 ID:uM0iR1aT
>>950
叩かれたのは世界的指揮者になってから?
958名無しの笛の踊り:2007/08/31(金) 22:30:45 ID:9b079J7C

漏れは小澤という人物は戦後日本の良くも悪くも典型的な日本人だと思う。
正確に言うと、海外から見た理想化された日本人。
ちなみにその小澤の演奏に感銘を受けたことはほとんどない。

モーツァルトは彼が子音文化系の音樂家であることを感じ取れていないと思ったけど、
オケコンや革命はちょっと驚いた。まっさらな目で見たらなかなかな演奏だぜ。
漏れはクレ好きなんだけどその立場から言うと、悪くないぞオザワという感じ。

指揮者って最晩年の10年って特別な雰囲気を持つけどその雰囲気を感じた。
一般的には逆に小澤の評価は墮ちているといってよいと思うが、逆に漏れの中では赤丸急上昇中。
959名無しの笛の踊り:2007/08/31(金) 22:31:10 ID:ij2Nb7+O
>>955
すみません。本当に知らなかったもので…
若いかどうか… 26歳です…

>>956
クライバー好きですよ。
960名無しの笛の踊り:2007/08/31(金) 23:16:02 ID:VeKup2bY
>漏れはクレ好きなんだけど

子供はすっこんでろです。
961名無しの笛の踊り:2007/09/01(土) 00:20:15 ID:WzB1Ou+i
指揮者・吉田裕史 [vs新潮社]★2
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1186151734/

本人降臨
962名無しの笛の踊り:2007/09/01(土) 01:31:50 ID:SeQiGPQc
スペードの女王楽しかったっす。
舞台が豪華で照明とかすんばらしかった。
ソリストもよかった。
963名無しの笛の踊り:2007/09/01(土) 03:56:54 ID:7VDOFn8f
>>935
その上手いHrの外人女性の名前教えてください。
公式ページ見てもメンバー表が載ってなかったので。
964名無しの笛の踊り:2007/09/01(土) 15:30:33 ID:7f7mFn30
小澤氏の今後は、決定的なオペラ上演と レパートリーオケ曲で超名演にて
再録音が出来るかどうかと
育成している若者の中から 欧州に打って出られる人材育成が出来るかどうか
に かかってると思う。
965名無しの笛の踊り:2007/09/01(土) 15:31:29 ID:7iAdI+rk
>>935 そうか? 2000年、2007年の日本フィル、そして
今回のサイトウキネン、3回ほど広上のラフ2をナマで聴いたけど、
サイトウキネンオケの曲への想い、そんなに希薄ではなかったと思ったよ。
事故はどこのオケでも起こる範囲のことだし、漏れ個人としては、
ラフ2も十分に「名演」だったと思う。
でも、日本フィルの演奏のほうが感銘度は高かったという点は同意。
「艶のある高速ピチカート」とか、凄い技は見られたけど、それが
音楽の感動の要素になるのか? という疑問は若干残った。


>>963 会場で売っていたバカ高いプログラム誌によれば、

ジュリア・パイラント(Julia Pilant)
アメリカ・ニューヨーク州のシラキュース交響楽団首席奏者。
シラキュースは、秋山和慶氏が桂冠指揮者を務めているオケ。

今回は、オケA、オケBとふれあいVに出演予定。
966名無しの笛の踊り:2007/09/01(土) 16:30:08 ID:06Vky0+Z
その昔、某日本人若手指揮者が
小澤に「君は、語学が出来るの?」といわれて、
「あんたに言われたくない…」と喉元まで出かかったらしい。

まあ、
「グーテンモルゲン、エブリワン。ディス・イズ・ライク・ア・
ダンシング・ミュージック。レッツゴー」なんて、
ベルリン・フィルのリハーサルで言う人に語学の心配はされたくないよな。
967名無しの笛の踊り:2007/09/01(土) 16:46:49 ID:Ojok8mNN
自分が 出来ないから
「俺みたいに苦労するから 語学はやっておけよ!」
って意味で聞いたんだろ?
968名無しの笛の踊り:2007/09/01(土) 16:50:31 ID:3sW7cCrl
大野和士さんってどうなんですか?
10月、METでアイーダみるのですが、情報お願いします。
969名無しの笛の踊り:2007/09/01(土) 16:57:14 ID:rKJxVh7O
昔、小沢の伝記ドラマをテレビで見たが、日本人演奏家でああいうドラマにまで
なる人物はもう現れないだろうな。単身スクーターで日本からパリに乗り込むなんて
ハングリー精神持ち合わせている人ももういない。(小沢の息子含めてね。)
良くも悪くも日本人演奏家の生活スタイルが洗練されてしまった。
970935:2007/09/01(土) 17:02:37 ID:7xVI0w2d
>>965
確かにプログラム高いね
中身はほとんど広告だしw
971名無しの笛の踊り:2007/09/01(土) 17:55:36 ID:r9wqKvLb
>>968
昔 マクベス夫人のオペラ・コンチェルランテ聞いて スゴイと思った。
この前 NHKで オランダ人をモネでやったのを見たけど良かった!
でも シンフォニー系は聞いた事ないから わからないなぁ。

オペラは良いよ。スカラ座も再招待してるから本物だと思う。
972名無しの笛の踊り
>>969
よっちゃんが小澤役だったね。