旧日本軍が使っていた武器を徹底解析

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三等兵
まぁ定番の三十八式歩兵銃ってどうよ
ついでに八十九式だっけ?あれどうよ
2名無し三等兵:2007/07/10(火) 00:56:12 ID:cM66Bd/T
トンプソンには負ける
3名無し三等兵:2007/07/10(火) 00:58:46 ID:cM66Bd/T
あげ
4名無し三等兵:2007/07/10(火) 01:04:04 ID:???
陣地同士で撃ち合うなら最高の出来じゃね?
5名無し三等兵:2007/07/10(火) 01:11:16 ID:cM66Bd/T
マガジンが上に着いてるヤツなんだっけ?
海軍が使ってたマガジンが横に着いてるのもなんだっけ?
6名無し三等兵:2007/07/10(火) 01:16:01 ID:cM66Bd/T
三十八式って銃剣付けられる?
7名無し三等兵:2007/07/10(火) 01:16:31 ID:???
三十八式歩兵銃>>>>>>>>>>M1カービン銃
8名無し三等兵:2007/07/10(火) 01:21:24 ID:cM66Bd/T
>>7
M4>>>>>>>>>MP5A5>>>>>三十八式歩兵銃
9名無し三等兵:2007/07/10(火) 01:26:06 ID:cM66Bd/T
軍事板ってこんなに過疎ってたんだ
10名無し三等兵:2007/07/10(火) 01:27:53 ID:???
>>6
マガジンが上についてるのはこれじゃね?
ttp://www.horae.dti.ne.jp/~fuwe1a/newpage429.html
11名無し三等兵:2007/07/10(火) 01:31:05 ID:cM66Bd/T
>>10それだ十一年式軽機関銃だ
>>5の後者のヤツは九十九年式とか言ったような・・・
12名無し三等兵:2007/07/10(火) 02:03:08 ID:cM66Bd/T
横にマガジンが着いてるやつはステンでしたありがとうございました。
13名無し三等兵:2007/07/10(火) 06:53:30 ID:???
日本が中国大陸で遺棄した化学兵器
14名無し三等兵:2007/07/10(火) 11:32:15 ID:cM66Bd/T
>>13それは731部隊の事かな?
15名無し三等兵:2007/07/10(火) 11:49:47 ID:BlSqiRv9
>トンプソンには負ける

トミーガンとも言ってたよな
16名無し三等兵:2007/07/10(火) 11:59:18 ID:cM66Bd/T
言ってたな十一年式軽機関銃って大戦時使ってた?
17名無し三等兵:2007/07/10(火) 12:27:20 ID:cM66Bd/T
あげ
18名無し三等兵:2007/07/10(火) 13:06:31 ID:???
>>14
516部隊
19名無し三等兵:2007/07/10(火) 13:29:02 ID:???
日本兵の豆鉄砲は中国女逝かしても欧米女には力不足でした
20名無し三等兵:2007/07/10(火) 21:36:16 ID:uJN8ET4R
最低兵器、突撃一番しってるか
21名無し三等兵:2007/07/10(火) 21:45:15 ID:NR9U/5QQ
>>20
「鉄兜」はどうした?
22名無し三等兵:2007/07/10(火) 23:36:52 ID:cM66Bd/T
あげ
23名無し三等兵:2007/07/11(水) 11:32:14 ID:e6Iz69c3
あげ
24名無し三等兵:2007/07/11(水) 11:53:58 ID:e6Iz69c3
1 :名無しに変わりまして、VIPがお送りいたします。:2007/07/11(水) 11:40:24 ID:g8Ic9kz3
   
  2ちゃんねる閉鎖らしい。いぁコレガチで
25名無し三等兵:2007/07/11(水) 11:56:06 ID:e6Iz69c3
2ちゃんねる閉鎖するみたいだね。
26名無し三等兵:2007/07/11(水) 12:39:27 ID:???
日本初のサブマシンガン、一〇〇式短機関銃は?
27名無し三等兵:2007/07/12(木) 13:44:16 ID:G6nw7vQA
100式wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
28名無し三等兵:2007/07/12(木) 13:46:38 ID:???
最低限まろゆきのレス持ってこい。
それでやっと2パーセント位信じてやる。
29名無し三等兵:2007/07/14(土) 16:33:39 ID:/3utnSKe
くろがねとか、鉄道用牽引車とか、砲牽引車などに、けっこう良いものあったんだけどね。
30名無し三等兵:2007/07/14(土) 17:14:41 ID:???
チハはね…。連合国の戦車が強すぎなんだよな…。
31名無し三等兵:2007/07/15(日) 09:47:05 ID:???
機関銃と戦うための戦車で戦車と戦ったのが間違い。
32名無し三等兵:2007/07/15(日) 13:29:26 ID:kJEv9ou1
教育勅語が最強の武器だった気がする。 玉砕したけど
33名無し三等兵:2007/07/16(月) 20:55:42 ID:???
>機関銃と戦うための戦車

小銃弾すら防げません。
34名無し三等兵:2007/07/17(火) 12:13:18 ID:eBdtspLy
銃剣で串刺しにされた。
35名無し三等兵:2007/07/18(水) 03:20:09 ID:???
小銃や機関銃は防げるだろwww
36名無し三等兵:2007/07/18(水) 03:45:17 ID:z3CC/VLT
チハ車の前面装甲は、重機(12.7mm)には耐えたの?
37名無し三等兵:2007/07/18(水) 03:51:20 ID:???
芯に硬い物入れるという卑劣な行為に斃れました
38名無し三等兵:2007/07/18(水) 11:47:31 ID:thzmKT78
7.8mm位は耐えられたかもしれない。12.7mmは微妙なところなのでは。たぶん前面だけは大丈夫だろうけど砲塔部は無理では?
39名無し三等兵:2007/07/18(水) 13:52:52 ID:???
装甲は耐えてもリペッドの錨が衝撃で外れて車内を跳ね回って乗員を殺傷したらしい
40名無し三等兵:2007/07/18(水) 21:48:50 ID:GTkSAkWv
軍刀と銃剣こそ日本軍最強の武器だろ 
41名無し三等兵:2007/07/18(水) 23:18:12 ID:???
貴様ら竹槍を忘れるな

エイエイヤー

42名無し三等兵:2007/07/19(木) 04:26:17 ID:WpyGmpRa
最強の武器=拳
43名無し三等兵:2007/07/19(木) 17:48:48 ID:???
チハではないが95式軽戦車は英軍の7.7mm弾を完璧にしのいだぞ。マレー半島
で無敵の大活躍。
その割にはノモンハンでソ連軍の7.62mm弾にやられたが。
44名無し三等兵:2007/07/28(土) 19:35:29 ID:RDs8Rsi1
単発式歩兵銃で機関銃陣地にバンザイ突撃した日露戦争…
45名無し三等兵:2007/07/28(土) 19:40:50 ID:fWF7Ik0C
>>43
失敬な7.62ミリに耐えたぞ
埋められたピアノ線で行動不能という…
46名無し三等兵:2007/07/28(土) 19:44:44 ID:???
>>44
あの時点では機関銃の威力が知られていなかったから。
実際、日露戦争の戦訓が知られていたにも関わらず、第一次大戦では
独仏両軍がもっと酷い犠牲を出してる。
47名無し三等兵:2007/07/28(土) 19:58:49 ID:???
ボルトアクションは連発だぞ、手動式連発
48名無し三等兵:2007/07/28(土) 20:58:48 ID:ZUFro2kX
>>47
村田十三年式歩兵銃はボルトアクション単発だったが、>>44の言う日露戦争時にはボルトアクション5連発の有坂三十年式歩兵銃になってたはず。
49名無し三等兵:2007/07/28(土) 22:15:30 ID:qNEqffI+
やっぱり最強兵器は参謀だろ。
鉄砲撃たなくても、勝手に自滅してくれるんだぞ。日本軍が。
50名無し三等兵:2007/07/28(土) 23:46:41 ID:???
50へとー
51名無し三等兵:2007/08/09(木) 01:49:37 ID:j4CZBePt
一等輸送艦と松型駆逐艦の組み合わせってどうよ?
52名無し三等兵:2007/08/09(木) 02:41:30 ID:SU9r1ssx
どうよ?と言われても何も問題はないと思うが
53名無し三等兵:2007/08/09(木) 02:49:33 ID:???
八九式擲弾筒
54名無し三等兵:2007/08/09(木) 03:20:42 ID:j4CZBePt
そうだな
55名無し三等兵:2007/08/10(金) 16:27:35 ID:???
日本軍最強の武器はやっぱ人間だな
光人社NF文庫『英霊の絶叫〜玉砕島アンガウル戦記』の著者
舩坂 弘 陸軍軍曹

宇都宮歩兵第十四師団宇都宮第五十九連隊石原中隊擲弾筒分隊長。
特別銃剣術徽章、特別射撃徽章。銃、剣ともに感状賞状数知れず。
剣道6段教士、居合道練士、銃剣道練士。
アンガウル島において擲弾筒および臼砲にて米兵を200人以上殺傷。
自らも股、腹、腕の三箇所に重傷を負いながらも敵将に一矢報いんと
手榴弾6発、拳銃一丁にて米軍指揮所テント群に数夜をかけて潜入。
前哨陣地を突破し単身突入するも頸部を撃たれて昏倒。
3日後奇跡の蘇生。
個人の戦闘記録としては唯一戦史叢書に載せられる。
56名無し三等兵:2007/08/12(日) 01:18:55 ID:???
部隊内でのあだ名は「ロボコップ」
57元空士長:2007/08/19(日) 21:49:26 ID:???
エアロダンシングを汚した45歳の童貞ロリコンマニアの元空士長です
リモホ:ca169194.hicat.ne.jp  ニコニコ動画ID:920105

自分がエアロダンシング公式掲示板で使っていた武器は
複数の端末による自作自演IDです

58某研究者:2007/08/23(木) 05:09:10 ID:bpfveqmt
http://sensya-otoko.seesaa.net/article/10343663.html
>歩兵連隊の歩兵砲たる連隊砲=41式山砲(75mm)用のタ弾(対戦車成形炸薬弾)が開発されある程度の数が生産・支給されています。
>確か貫徹力は100mmほどでシャーマン正面も撃破できますが、やはり広大な戦線に展開する大部隊に対しては数が少なすぎたようで、貴重な扱いだったようです・・・

此れは精度はどうなのかだが
壕内部から発射するなら
近距離でしか命中しなく共
何とか成ったと言う事かも
知れぬが


>山砲タ弾や擲弾筒タ弾が大量に支給されていれば
>日本軍歩兵も米英戦車に対してあれほど苦戦しなかっただろうにとおもうととても残念ですね・・・

擲弾筒夕弾ではM4の正面は
貫通不能かも知れぬが
M3なら叩けたと言う
事かも知れぬが
59名無し三等兵:2007/08/23(木) 05:25:57 ID:???
こんな 子供が立てた場末なスレに 某研が…
60某研究者:2007/08/23(木) 05:31:58 ID:bpfveqmt
http://ja.wikipedia.org/wiki/PIAT
此れならロケット技術は無用だろうし
容易にコピー出来なかったのかどうかだが
61名無し三等兵:2007/08/23(木) 05:42:51 ID:???

> 15 :名無し三等兵:2007/07/10(火) 11:49:47 ID:BlSqiRv9
>>トンプソンには負ける
>
>トミーガンとも言ってたよな

>853 名前:名無し三等兵 :2007/07/10(火) 11:48:00 ID:BlSqiRv9
>ここはそうでもないけど、軍事ちゃんねるのひとってど〜して
>ID???が多いの?
62某研究者:2007/08/23(木) 08:57:16 ID:bpfveqmt
http://www.japaneseweapons.com/gunyojyu/keitai/index.htm
>二式タ弾投擲弾器(1942)はドイツの技術
>で開発された対戦車用兵器。タ弾は木製弾
>丸を使用して発射された。

此れは1942に作られたと言うが
何処迄使用されて居たのかどうかだが
M3は兎も角M4の正面装甲は
貫けぬ訳だろうか

http://cb1198f.web.infoseek.co.jp/collection_1c.htm
>陸軍 ニ式擲弾器(対戦車用)の擲弾(タ
>弾)

実弾も一応残って居るが
40mm程度ではM3の正面装甲が
貫ける程度と言う事かも知れぬし
下手をするとM3の正面も
貫けぬかも知れぬが
63某研究者:2007/08/23(木) 08:59:36 ID:bpfveqmt
>ドイツからの技術支援で作られた30mm
>と40mmの成形炸薬を利用した2種類が
>ある小銃に装着して使用する二式擲弾器、

ライフル用の対戦車擲弾は
最大40mmと言う
事だろうか


>さて、この他にも一応、歩兵用の対戦車兵
>器としては、九四式三七粍速射砲(距離約
>500mで24mmの装甲を貫徹する)や
>九八式二十粍高射機関砲や九三式十三粍機
>関砲が配備されていました。この機関砲
>は、対戦車用の鉄甲弾を使用することで、
>対上陸用舟艇、対水陸両用トラクター用
>(装甲が無いに等しい車両だったため)に
>威力を発揮、上陸を試みる海兵隊を苦しめ
>ました。

装甲の薄い海兵隊車両は
20mmでやられていた訳だろうが
機銃や小銃は防げたのかどうかだが
64某研究者:2007/08/23(木) 09:02:51 ID:bpfveqmt
>このような、威力不足な兵器でもって太平
>洋戦争を戦い抜いた旧帝国陸軍ですが、意
>外と米軍に対して、一定の戦果を挙げるこ
>とに成功しています。これは、太平洋戦線
>がジャングルやら山岳地帯などの錯雑地形
>が多く、また、旧帝国陸軍が偽装の達人だ
>ったため、対戦車兵器に十分な隠蔽を施
>し、戦車遭遇戦闘の基本として待ち伏せを
>重視したことにより、敵戦車をやり過ごし
>た後、側面やら後方から射撃を開始、撃破
>するという戦法を多用したからです。この
>戦法は、サイパンや硫黄島、沖縄などで用
>いられ、米軍戦車に多大な損害を与える事
>に成功しています。また、日本軍は対戦車
>肉薄攻撃隊を支援する為、戦車に随伴する
>歩兵を迫撃砲やら擲弾筒などの弾幕射撃で
>迎え撃ち、歩兵に出血を強いました。この
>ため、海兵隊の一部の部隊は、戦車の随伴
>を拒んだほどだそうです。

米の随伴歩兵と言うのは
可也やられて居たのかどうかだが
後には威力偵察で待ち伏せは
読まれて空爆や遠距離砲撃等で
排除されたと言う事は無いのかだが
山の中の壕の中で待ち伏せて居れば
空爆や砲撃も何処迄通用するのかだが
米側も道路を山に通したり
塹壕を掘り進めて補給を絶つ等して
対抗したのかどうかだが
65某研究者:2007/08/23(木) 09:06:03 ID:bpfveqmt
>戦車には、先に述べた吸着地雷対策に厚さ
>5cmの木の板を装着し、ハッチには鋼鉄
>棒を加工した網カゴを装備、エンジンルー
>ムの上には土嚢を積み、戦車の前面には予
>備の履帯を貼り付け、さらに、日本兵が戦
>車に飛び乗って自軍の兵士に機関銃を乱射
>させないように、砲塔上面の機関銃を撤去
>するという状況です。そこへ、日本兵が吸
>着地雷やら、破甲爆雷、爆薬筒を持って突
>撃する様子が描かれ、他に、40mmの二
>式擲弾を発射する兵士や、戦車に馬乗りに
>なって、後部エンジンルーム上面に破甲爆
>雷を2個木の板で挟んだものを仕掛けよう
>とする兵士や、ハッチをこじ開け、九九式
>破片手榴弾を投げ入れようとせんとする兵
>士が描かれています。まさに、肉弾攻
>撃・・・。しかし、硫黄島の戦いでの戦車の
>最大の損失原因は、広範な地雷の使用、航
>空爆弾や魚雷まで使用したのですから、戦
>車など文字通り粉微塵に吹き飛ばされてし
>まいます。そして、お次が一式機動47粍
>速射砲による攻撃だったそうです

エンジン上面に土嚢迄積まれてはだろうが
キャタピラやスコープ・砲身等は
破壊出来たと言う事かも知れぬが
66 ◆4EZIX.r92I :2007/08/23(木) 11:32:21 ID:???
冒険大空襲と聞いて駆け付けましたかんしゃくおきますか?
67名無し三等兵:2007/08/23(木) 12:43:44 ID:???
68某研究者:2007/08/23(木) 15:29:08 ID:bpfveqmt
火炎放射戦車に塹壕内で肉薄攻撃等は
無理だろうし
此れは遠距離から成形炸薬弾等で叩くか
歩兵が塹壕から出て叩く以外
無いと言う事だろうが
此れにはリスクが有る訳だろうか
69名無し三等兵:2007/08/26(日) 01:47:53 ID:TsjOqxHZ
祖父に聞いたんだが竹槍部隊はギャグとしか・・・。
竹槍でどうするつもりだったのか?
70名無し三等兵:2007/08/26(日) 02:20:11 ID:BeLK1Pts
>>69
決まってる、尽忠報国、一人一殺の信念の許、一億火の玉となりて憎き鬼畜米英を撃滅せしむるのだ。
堅き信念で命を惜しまず戦えば貫徹能わざる物無し。
竹槍も無双の豪槍となりて鬼畜の爪牙B-29をも屠らん。

・・・などと本気で信じてる奴はさすがに居なかったと思うが。w
71某研究者:2007/08/26(日) 14:32:02 ID:J7BDVTlH
市街戦や塹壕戦では近接武器は有効かも知れぬが
塹壕戦では竹槍は
長過ぎるかも知れぬが
72某研究者:2007/08/26(日) 14:33:52 ID:J7BDVTlH
塹壕に篭っても集束手榴弾や火炎放射戦車
SMG等は厄介である訳だろうし
射程の長い火炎放射戦車には
下手をすると一方的にやられ得るかも
知れぬが
73名無し三等兵:2007/08/27(月) 22:23:34 ID:JOAfd6tI
竹槍は地球にやさしいエコ兵器
74名無し三等兵:2007/08/29(水) 07:01:08 ID:???
フトン爆弾は?
75名無し三等兵:2007/08/29(水) 07:19:57 ID:o168ulCL
魚雷にくくり付けたドラム缶に傘一本持った海兵が乗っていて
さびれた漁村から「行って参ります」って。
波に漂いながら本土に近づいてくる米軍を待つの。
そしてそのまま餓死。
苦しんで最悪です。
76名無し三等兵:2007/08/29(水) 13:57:45 ID:???
大八車戦車
77名無し三等兵
アイタタタタ