【アマオケ】アマチュアオーケストラっていいよね。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの笛の踊り
【アマオケ】アマチュアオーケストラっていいよね。

プロの方、自称プロ、音大卒(歌科でも鍵盤でも)の方は書き込みをご遠慮ください。

自称プロの隔離スレはこっち

http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1124023319/
2名無しの笛の踊り:2005/08/14(日) 21:58:30 ID:GMKzkmj8
前スレ
アマチュアオーケストラ なんでもかんでも 17
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1120669632/

〜心得〜




〜心得〜
・荒らし、煽り、粘着は徹底放置
・他の団体を僻む前に自分の団体を見つめ直しましょう
・吹奏楽との比較は他でやってください
3名無しの笛の踊り:2005/08/14(日) 21:59:37 ID:Nr1EBm44
>>1
乙&GJ!
4名無しの笛の踊り:2005/08/14(日) 22:02:47 ID:Z7Aacjt8
分裂が流行ってるなw
5381 ◆s2cIPM3PTs :2005/08/14(日) 22:03:31 ID:nLtfnEQA
ここを常駐としますか。
6名無しの笛の踊り:2005/08/14(日) 22:03:42 ID:ODjakPmg
>>4
そうなん?
7381 ◆s2cIPM3PTs :2005/08/14(日) 22:04:23 ID:nLtfnEQA
GMKzkmj8の精神分裂が流行しているようです。
81:2005/08/14(日) 22:07:30 ID:GMKzkmj8
>>5
常駐したければ名無しに戻ってください。
プロである事を明言したレス、コテハン名はこのスレではスレ違いです。
名無しでスマートに遊べんやつは2ちゃん向いてないよ。

以後無視で。さようなら。
9名無しの笛の踊り:2005/08/14(日) 22:11:24 ID:Nr1EBm44
>>7

 つ 【プロピアノ】381氏と語ろう【アマオケスレ発】
   http://life7.2ch.net/test/read.cgi/intro/1118405490/l50
10名無しの笛の踊り:2005/08/14(日) 22:19:27 ID:omRq5Mcf
をいをい、どっちを本スレにすれば良いんだよw
11名無しの笛の踊り:2005/08/14(日) 22:22:40 ID:qO1osTt1
関西 アマオケ どこがいい?
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1123911356/
東京のアマオケについて
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1091831308/
北海道のオーケストラ
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1110241507/
●● アマオケ批評スレッド ●●
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1119249469/
☆TAMA21交響楽団☆アマオケの殿堂☆形而上的至高☆
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1117241375/
ピアノ奏者募集中の市民オケを教えて
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1095261178/

Freude
http://www2s.biglobe.ne.jp/~jim/freude/
12名無しの笛の踊り:2005/08/14(日) 22:22:53 ID:ODjakPmg
アマオケについてなまぬるーく、まったりと語り合える
場所があればどちらでもおk。
13名無しの笛の踊り:2005/08/14(日) 22:27:02 ID:BDrrZtIn
ばかだなあ、スレなんか立てちゃって。
一週間ぐらい放置スレば381もいなくなるって。
重複はどんな場合でもダメよ。
削除依頼よろしく。
14名無しの笛の踊り:2005/08/14(日) 22:40:33 ID:4DsGI+Zh
>>7
いまは統合失調症ですよ。
15名無しの笛の踊り:2005/08/14(日) 22:42:51 ID:GMKzkmj8
>>10
適当に澄み分けてください。

>>13
重複スレちゃいますよ。
スレ名も違うっしょ。
16名無しの笛の踊り:2005/08/14(日) 22:45:17 ID:omRq5Mcf
取り敢えず放置しまくってdat落ちさせて、改めてスレ立て直せば良いんじゃないか?
それまではどこかを避難所にするとか。
17名無しの笛の踊り:2005/08/14(日) 22:48:15 ID:JZlTGeTj
>>16
では一番使い道のないこのスレを避難先に。

ピアノ奏者募集中の市民オケを教えて
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1095261178/
18名無しの笛の踊り:2005/08/14(日) 22:49:18 ID:ODjakPmg
で、もうすぐ演奏会がありそうな最近オススメのアマオケは?
19名無しの笛の踊り:2005/08/14(日) 23:42:12 ID:7PI53dbf
カーニバル2001じゃね?
20名無しの笛の踊り:2005/08/15(月) 10:25:39 ID:NLsgkvU4
381=ヲカヤソ2世?
そろそろ変貌を遂げる頃なのかしら?

俺はひょっとして歴史的瞬間に立ち会おうとしてるんだろうか?
21名無しの笛の踊り:2005/08/16(火) 00:01:40 ID:BRI5Xm+d
というわけであちらのスレは
「そしてみんなが381スレ」となりまつた
22名無しの笛の踊り:2005/08/16(火) 21:45:05 ID:Y+RTIAmP
>>19
いつだよ。

カトちゃんいるんだろ?

音聴きてえwwww
23名無しの笛の踊り:2005/08/16(火) 22:23:26 ID:xn/1Bwxy
カトちゃんってボレロの人?
あの曲じゃなきゃちょっとはマシだったのかなぁ?
私も中学生のとき、初めてボレロを吹いたら(本番じゃないよ)すごい音だったキオクガ・・・
24名無しの笛の踊り:2005/08/16(火) 23:12:44 ID:eRutM/1m
ボレロの人はボレロのとき既にそのオケに在籍している。
カトちゃんが当時から2001にいたら、他のオケに因縁つける必要はない。
よって別人。
25名無しの笛の踊り:2005/08/17(水) 23:49:16 ID:eZV68uZA
>>22
27日
26名無しの笛の踊り:2005/08/18(木) 12:48:36 ID:Sp55wu0S
カトちゃんのサイン欲しい
27名無しの笛の踊り:2005/08/19(金) 00:57:04 ID:7NR6XBou
チケット売れない。
ノルマ払えない。
練習さぼってバイトでもすっかな。
28名無しの笛の踊り:2005/08/19(金) 01:51:13 ID:iFu5CwJN
>>27
いぢめに耐えてがむばれ。
29名無しの笛の踊り:2005/08/19(金) 12:41:18 ID:e1wyhEEU
カトちゃんって、音楽監督なの?
30名無しの笛の踊り:2005/08/19(金) 16:10:59 ID:7GdkCMvl
>>27
チケットって売りさばくもんなん?
タダで差し上げるモンだとおもっていたが。
31名無しの笛の踊り:2005/08/19(金) 21:39:27 ID:iFu5CwJN
団体によっては、ノルマじゃなくて参加費として先に固定費回収して、
チケット売った分は全部自分の実入りになるシステムもあるからな。
合唱関係につてがあると強力だ。
32名無しの笛の踊り:2005/08/20(土) 00:22:50 ID:cZFc+IKh
みなさんのオケでは正指揮者が来ない時期の合奏って誰が振ってますか?
うちは団員の1人が振っているんだけど、みんな正指揮じゃないからってナメきってて
練習サボるわ私語多いわで全然気合いが入らない。つか不毛。
どこもこんなもんなんですか?

33名無しの笛の踊り:2005/08/20(土) 00:32:01 ID:OwENfXTB
うちはアマチュア指揮者=トレーナーなのでわからん。
34名無しの笛の踊り:2005/08/20(土) 00:49:14 ID:7JzXYfDK
>>32
下振りは大抵、指揮者じゃないがプロの演奏家数人と契約してるので
その人のうちの誰かがトレーナーとして来て振ってくれる。
ごく稀に、誰も都合がつかなくて団員(コンマスかあるいはインスペクター)
が指揮することもあるな。

いずれにせよ、出席率は確かに正指揮者がくるときよりは低いけど
低すぎるってことはないし私語なんかは当然ない。
その指揮者に問題がある可能性もあるけど、
合奏にならないぐらい酷いならいっそ練習やめたほうがいいかもね。
35名無しの笛の踊り:2005/08/20(土) 07:17:42 ID:1E5vFz8w
うちの桶は誰が振ろうと私語なんかはない。
出席率は、誰かよりも本番まであと何日かのほうが影響あるかな。

団員が振るのは初見大会のときがほとんどだから
雰囲気自体は結構違うかも。
36名無しの笛の踊り:2005/08/20(土) 09:18:31 ID:tJukkpZv
うちのオケは団長が一番私語が多いな
演奏している時間より、喋っている時間が多いよ
37名無しの笛の踊り:2005/08/21(日) 08:48:13 ID:Tjkzg4au
>>36
どんなことを喋ってるの?
38381 ◆pFz3K71jhI :2005/08/21(日) 13:53:45 ID:qyQgqGTw
http://www.kobephilharmonic.jp/audition.htm
このオケのオーディションすごいなぁ。
オーディションのあるオケってどこもこんなもんなの?
実際演奏レベルも高いの?
3938:2005/08/21(日) 13:54:39 ID:qyQgqGTw
スマン、書き込むスレ間違えて名前を381にしてしまった。
まあ、38番ということで許せ。
40名無しの笛の踊り:2005/08/21(日) 19:24:39 ID:SziSgqOU
オーディションが厳しいのか、人がすくねーな・・・写真。
41名無しの笛の踊り:2005/08/21(日) 19:55:05 ID:VQ2eXEkJ
朝比奈百足先生じゃん
42名無しの笛の踊り:2005/08/21(日) 19:58:32 ID:czCN1hTR
へー、下振りがプロじゃないオケってあるんだ。
それでよく正指揮者がOKするね。
43名無しの笛の踊り:2005/08/21(日) 22:22:20 ID:l7/U80JY
>>38
賛助会員とかあるから、半分プロみたいなもんじゃないの?

おいらは芦屋交響楽団のほうが興味あるな。
44名無しの笛の踊り:2005/08/21(日) 22:27:53 ID:cq1In11o
>>42
むしろ下振りをOKするプロがいるのかと
4544:2005/08/21(日) 22:29:33 ID:cq1In11o
上の書き込みは、「正指揮者の下振りであることを承知で合奏を替わりにに振りに来る
プロの人なんているの?」という意味ね。
46名無しの笛の踊り:2005/08/21(日) 23:30:48 ID:Tjkzg4au
うちはトレーナーの先生が結構下振りもやってくれるが
それ以外だと正指揮者の弟子がやることもけっこうあるかな。
47名無しの笛の踊り:2005/08/22(月) 00:40:46 ID:n1A3tJ4q
いきなりたってた↓このスレなんなの?

2chフィルハーモニー
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1124415670/
48名無しの笛の踊り:2005/08/22(月) 01:03:56 ID:p7AHhqrQ
クラプロ二号様か?もうマルチポストは勘弁だぞ。
49名無しの笛の踊り:2005/08/22(月) 01:04:27 ID:wluovoug
>>45
おけのレベルや正指揮者のレベルにもよるだろう
大学桶だと常任指揮者が下振りして客演指揮者を迎えるようなところもあるって話だ

>>46
弟子や知り合いの若手を下振りとして紹介する指揮者はけっこう多いよね
50名無しの笛の踊り:2005/08/22(月) 21:45:13 ID:OoT7Yvq0
>>38
俺はビオラ弾き(元バイオリン弾き)なので,
ビオラのことを言わせて貰うと,課題曲は順当なとこかと.
バイオリンもまぁ,最低ラインの音大レベルって感じ.
51名無しの笛の踊り:2005/08/22(月) 22:37:18 ID:FtqEQKMj
>>50
漏れの高校オケじゃ、初心者ではじめた香具師でも卒業前にこれくらいは弾いてた。
譜面づらはたいしたことない。
楽譜からどれだけ読み取って深い演奏をできるかというオーディションなのかな?
52名無しの笛の踊り:2005/08/22(月) 22:41:46 ID:G3VuFK1L
>>50
へー。漏れボーンだけど、
ボレロやモツレク・マラ3と言えばプロのオーディションの常連曲だよ。
(それ以外に課題曲になりうるオケ曲はあんまりないんだがw)
53名無しの笛の踊り:2005/08/22(月) 23:44:11 ID:wPdUVaxj
新響のオーディション曲を見つけました。似たようなものでしょうか?
http://www.shinkyo.com/jouhou/kadaikyoku.html
54名無しの笛の踊り:2005/08/23(火) 00:44:16 ID:kogf94D0
神戸のオケでは少なくともトロンボーン奏者は全員ボレロが吹けるわけか。
すごいアマオケだな。
バストロが無いのが謎だし。
あと、なぜかファゴットだけオケスタが簡単でワラタ。
なぜにフィンガルの洞窟なんだろう。
あの流れならハルサイ、ベト4、タコ9あたりが順当な感じだと思うけど。
55名無しの笛の踊り:2005/08/23(火) 00:59:01 ID:U1qI6rNO
>>38
>1.ドヴォルザーク:交響曲第9番「新世界より」第4楽章(シンバル)
って何がしたいんだ?
オーディションしてる風景想像すると笑える。
56名無しの笛の踊り:2005/08/23(火) 01:20:56 ID:a5EeIugP
>55
む?新世界のシンバルってかなりいい選択だと思うんだが。
フォルテで連打とかは力任せで出来るが、合わせシンバルであれをスカったりせずに美しい音で叩くのは
かなり大変だと思う(打楽器奏者じゃないから本当の難しさはよくわからんが)

ただ、このオーディションって伴奏orオケなしで一人でやるんだろうか?
もし一人だったら確かに笑える図ではあるな。
57名無しの笛の踊り:2005/08/23(火) 01:28:38 ID:smMlgZL5
どっかでオーディションやらないかな。
チャイコフスキー:交響曲第4番「悲愴」第4楽章(ドラ)
58名無しの笛の踊り:2005/08/23(火) 01:36:05 ID:IYcmywEN
>>56
音大出身者がたっくさんいそうなオケだし、オケの人が伴奏してくれるんだろうか?
ちょと気になるわー。
実家、神戸にあるし冷やかしに行ってみようかな?
59名無しの笛の踊り:2005/08/23(火) 01:45:23 ID:onuoh8gF
>>57
そんなオーディション、未来永劫実現しない罠
60名無しの笛の踊り:2005/08/23(火) 01:59:41 ID:R+elRr2u
ああ、そりゃ無理だわw
61名無しの笛の踊り:2005/08/23(火) 02:08:10 ID:smMlgZL5
4番と6番間違えた。 orz
62名無しの笛の踊り:2005/08/23(火) 06:41:49 ID:tgAfFoCg
どこのオケですか?
63名無しの笛の踊り:2005/08/23(火) 09:13:05 ID:Gi0k8qSq
>>54
>>あの流れならハルサイ、ベト4、タコ9あたりが順当な感じだと思うけど。

たぶん既存団員が吹けないからでしょうね
64名無しの笛の踊り:2005/08/23(火) 11:35:12 ID:I8wiRMS6
団員の足りないVn・Va・Fgあたりは簡単な曲でオーディション(で全員合格)、
余ってるTbやらは難しい曲でやんわりとおことわりってことかな?
65名無しの笛の踊り:2005/08/23(火) 12:15:39 ID:UVKWMhTo
俺んとこは表面上はオーディションしないことになっているが、
結局どこのパートも隠れてやっている。
勘違いヤローも結構いるからね。
6650:2005/08/23(火) 13:37:35 ID:ZBSHpd65
心境のオーディション課題は技術的には
神戸に比べればだいぶ簡単
レベルはホフマイスタ>>>テレマンって感じだから
67名無しの笛の踊り:2005/08/23(火) 18:06:28 ID:PnEqvu8H
合格ラインはどっちが厳しいのかな。
というか、そこまで厳しくソロ的な技巧を見るよりはアンサンブル能力を見たほうがいい希ガス
68名無しの笛の踊り:2005/08/24(水) 09:18:33 ID:mTDBYB2c
>>67
まあ普通は
ソロ→お約束なので一応やる(演奏以外の理由でどうしても落としたい時の言い訳用?)
オケスタ→アマオケ奏者としての経験と教養をみる(一番重要)
ここまでがオーディションで、アンサンブル能力とか飲み適性とかは試用期間に、だろうな。
69名無しの笛の踊り:2005/08/24(水) 11:28:47 ID:8D19nVRJ
あーそうか。
どうしても落としたいときの理由に使えるね。
俺はオーデソンのあるオケに居たことがないから思いつかなかった。
70名無しの笛の踊り:2005/08/24(水) 19:14:36 ID:4mMh02nB
落としたい理由は何とでもつけるよね
それにしても、飲みの相性まであるの?
ワイとのこのパートでは、まっすぐに音を伸ばせることを第一条件にしているんやけど
これがなかなか難しいみたいやで
71名無しの笛の踊り:2005/08/26(金) 05:55:27 ID:15YeQTg7
あれあれ
止めてしまったみたいやね
ゴメンちゃい
72名無しの笛の踊り:2005/08/26(金) 11:39:09 ID:HjJ//A6W
自意識過剰
73名無しの笛の踊り:2005/08/26(金) 13:44:57 ID:15YeQTg7
ほいほい〜〜
74名無しの笛の踊り:2005/08/26(金) 16:00:50 ID:15YeQTg7
落としたい理由は何があるの??
75名無しの笛の踊り:2005/08/26(金) 16:34:27 ID:x1m9SWRD
>>74
案外多いのが「上手いから気に食わない」
76名無しの笛の踊り:2005/08/27(土) 06:38:14 ID:+kyjJRP8
オーディションのあるところにも、下手くそが自分の席を守るために、上手い人を排除するんやね、
77名無しの笛の踊り:2005/08/27(土) 06:52:15 ID:T3phILab
オーデソンってそのパートの人が独断で決めるのかね。
他の技術的なセクションリーダーも採点したりしないの?
78名無しの笛の踊り:2005/08/27(土) 08:54:02 ID:l49dP85T
>>77
団によって事なるンとちゃいますか
うちの団では、トレーナー、演奏委員という方々に決定権があるみたいです
79名無しの笛の踊り:2005/08/27(土) 09:10:49 ID:dT1gRVxR
>>77
>>78
つ [拒否権]

パートリーダー会議とか、トレーナーや常任指揮者が決めるところでも
当該パートには拒否権くらいはあるもの。
80名無しの笛の踊り:2005/08/27(土) 12:45:39 ID:l49dP85T
拒否権もないとね
でもね、拒否しにくい場合もあるね
81名無しの笛の踊り:2005/08/27(土) 13:20:37 ID:wj6pN9fb
古い人間がふんぞりかえっているのはいやだ。とくに管。
82名無しの笛の踊り:2005/08/27(土) 13:21:20 ID:wj6pN9fb
自分が間違ったのを新人のせいにする。
83名無しの笛の踊り:2005/08/27(土) 14:05:07 ID:jwsQjWKG
>>82
それは、人として間違ってると思う
もう音楽以前の問題だ
84名無しの笛の踊り:2005/08/27(土) 18:11:14 ID:k7jO/Si1
どうせ下手でセンスもないですよーだ!(;_;)シクシク
85名無しの笛の踊り:2005/08/27(土) 22:41:24 ID:IqKUyQFm
>>81
古い人がうつむいてたら、お迎えじゃないかどうか確認したほうが良いな。
86名無しの笛の踊り:2005/08/27(土) 23:54:36 ID:+0/jVFAj
あれあれ、殺したらアカンわ
87名無しの笛の踊り:2005/08/28(日) 09:02:25 ID:K+wRKFOj
>>81
ホンマに嫌やね
老害は
88名無しの笛の踊り:2005/08/28(日) 10:41:02 ID:b+/QSroy
>87 1票
退団の日までトップやりたいらしいぞ
  
89名無しの笛の踊り:2005/08/28(日) 15:19:17 ID:oXES2TCj
誰かカーニバル行った?
カトちゃんどうだった?
レポートキボンヌ
90名無しの笛の踊り:2005/08/28(日) 17:57:27 ID:5vveVV1j
名古屋かな??
91名無しの笛の踊り:2005/08/28(日) 19:36:29 ID:vkarepS6
>>89
同じくレポートキボンヌ

92名無しの笛の踊り:2005/08/29(月) 02:18:43 ID:n01T0VdQ
誰も行っていないのでは?
93名無しの笛の踊り:2005/08/29(月) 10:58:16 ID:h9iqEifz
>>92
ガカーリ...
94名無しの笛の踊り:2005/08/29(月) 12:03:11 ID:qFw/6BIU
>>93
ここには行った人が来ていないのかもですね

95加藤:2005/08/29(月) 12:20:58 ID:Y68hMHP/
おまいら

人を馬鹿にするのもたいがいにせえよwwww

96名無しの笛の踊り:2005/08/29(月) 16:01:38 ID:78tvrs8m
出演してました・・・
97名無しの笛の踊り:2005/08/29(月) 22:43:51 ID:kJfhq+Ge
カトちゃん!!!!!
98名無しの笛の踊り:2005/08/29(月) 22:49:51 ID:chA6iASg
pe.
99名無しの笛の踊り:2005/08/29(月) 22:50:48 ID:V4K9NUTj
ワロタ

てか、俺のダチがたくさん出演していたよ・・・
聴きに行ってないけど。
100名無しの笛の踊り:2005/08/30(火) 00:46:18 ID:L3nMVAL0
うちのオケにも
練習休んで、出ていた人が多いですな
101名無しの笛の踊り:2005/08/30(火) 05:16:36 ID:ZwzFRGaP
書き込みがないですね
JA○のことですよね
102名無しの笛の踊り:2005/08/30(火) 12:21:24 ID:Cr6SvFu6
カトチャンってショスタコのったのかな
103名無しの笛の踊り:2005/08/30(火) 12:57:34 ID:0GhJuwo/
JA○ってなに?
カーニバルではないのかな?
団員さんでもいいよ。レポートレポート。
104名無しの笛の踊り:2005/08/30(火) 13:23:59 ID:c3sxdyzT
JA○の話って、例年このスレではほとんど話題になってなかったような気がするな
105名無しの笛の踊り:2005/08/30(火) 22:11:32 ID:id0La72S
カーニバルのHPに、動画うpされてるよ
106名無しの笛の踊り:2005/08/30(火) 23:05:35 ID:6vdR1pZe
JAO→アマオケ連盟の略。28日に名古屋でオーケストラフェスティバル開催。
カーニバル→カーニバル2000オーケストラの略。初心者でも参加できる数少ないアマオケ。
107名無しの笛の踊り:2005/08/30(火) 23:13:42 ID:C8MeEI9B
>>99>>100のダチがたくさん出演したのはカーニバルの話し?それともJAO?
108名無しの笛の踊り:2005/08/30(火) 23:31:31 ID:rOEhN275
せっかく伏せ字になってたのにw
109名無しの笛の踊り:2005/08/30(火) 23:45:08 ID:U0GsV/sJ
去年もレスした覚えがあるけど、JAOに入るメリットが分かんないんだよな…
上納金納めなきゃいけないし
110名無しの笛の踊り:2005/08/30(火) 23:47:56 ID:sUlDo1au
>>108
伏せ字といっても・・・・・

オ×コみたいなもんじゃ・・・・
111名無しの笛の踊り:2005/08/30(火) 23:53:29 ID:ieItprW8
>>109
確かにね。ト○タも以前ほど簡単にお金出してくれなくなっているし。
でも名古屋は楽しかったから、とりあえずいいことにする。
112名無しの笛の踊り:2005/08/31(水) 09:41:37 ID:5D+CGMGq
確かに上納金は高いみたい
113名無しの笛の踊り:2005/08/31(水) 10:07:12 ID:KfJ+fNy+
ト○タからの助成金、どういった基準でもらえるんだろう?
114名無しの笛の踊り:2005/08/31(水) 10:35:53 ID:js8iFqrx
>>113
昔は地域ディーラーに泣き付けばなんとかなったもんじゃがのう・・・
115名無しの笛の踊り:2005/08/31(水) 14:20:01 ID:7swavbBg
基準は決まっているんですか?トヨ○から、お金が出る基準って?
116名無しの笛の踊り:2005/08/31(水) 14:25:25 ID:PtKiiBbn
そんなの一般加盟団体の平団員の漏れが知ってるわけないだろー
117名無しの笛の踊り:2005/08/31(水) 19:23:28 ID:7swavbBg
平では分からない、と
118名無しの笛の踊り:2005/08/31(水) 19:45:11 ID:7swavbBg
やっぱろ薬院でないとアカンね
119名無しの笛の踊り:2005/08/31(水) 20:24:46 ID:a3x6xyuQ
JAOに聞けば?
公的に聞きにくかったらオケフェスに参加して初日の宴会で運営評議会の
二次会に紛れ込んで誰か捕まえて飲ませれば有効な情報が手に入ると思われ。
120名無しの笛の踊り:2005/08/31(水) 22:51:57 ID:8cQ8cHqi
JAROってなんJARO?
121名無しの笛の踊り:2005/09/01(木) 01:38:23 ID:ytVMHlAt
てゆーか、じゃお?
何それ?
アクロニウム的に好きじゃない発音というか組み合わせだなぁ。
JAXAとかさ、ジャクサだよ?弱さだよ?
なんか弱そうだけど、かっこいいじゃん?
JETOROでもまだいいね。
母音含まないけど、ATCでもいいよ。
えーてぃーしー、なんか潔いって感じ。
じゃ、お?
じゃー、お?
うーん。。。。。
122名無しの笛の踊り:2005/09/01(木) 04:35:05 ID:yyyLsIJ6
ΑΩというのは?
123名無しの笛の踊り:2005/09/01(木) 09:24:03 ID:3CJCDZiA
>>121
ATCはコスト高いのでATS-Pにしなさい
124名無しの笛の踊り:2005/09/01(木) 21:06:31 ID:itnSK3Me
>>123
おみゃーさんのとこは、ATS−Bで十分。
タブレット閉塞になさい
125名無しの笛の踊り:2005/09/01(木) 23:58:19 ID:jSexgEF9
ATO良いぞ
126121:2005/09/02(金) 02:09:36 ID:GySYfTcv
>>122
JAFだったら許す!
あるいは、JAOじゃなくてJOAでも可w

>>123
ATCって漏れ的には auto train control じゃなくて、
auto tool changer の略なんだけどw
127 :2005/09/02(金) 07:08:40 ID:HDmLUGSb
かとちゃん…
128名無しの笛の踊り:2005/09/02(金) 08:29:55 ID:w+uTCZaj
ペ…
129名無しの笛の踊り:2005/09/02(金) 18:24:48 ID:E6o7ASKU
そうだ!
カーニバルの話しだったのに、いつの間にかJAOだかJAROだかにすりかわってた。
カーニバルレポはまだかい?

と、シツコク要求。
130名無しの笛の踊り:2005/09/02(金) 18:27:52 ID:DE0trSjW
TCCの「B方式」のことなら、
今度の「お題」は「地域貢献」だから、そのテの演目で、地元の小中高・障害者
などご招待して、・・・とかが条件だyo
審査通れば50万援助。
131名無しの笛の踊り:2005/09/02(金) 22:38:53 ID:JpOdDIjr
楽団カニバリズム情報希望
132名無しの笛の踊り:2005/09/02(金) 22:43:57 ID:Sni9o//M
音をはずした香具師は喰っちまうぞ
133名無しの笛の踊り:2005/09/02(金) 23:22:30 ID:fT9xqREM
演奏聞いたけど、けっこう良かったよ。意外だった。
134名無しの笛の踊り:2005/09/02(金) 23:27:25 ID:E6o7ASKU
>>133
カトちゃんどうだった?
乗ってた?
135名無しの笛の踊り:2005/09/03(土) 01:46:53 ID:l9cp5psg
>131
金管が割とよかった。以前聞いた過去の録音と比較して、まるで別の団体。
木管はほとんど初心者だな。チューニングくらいはちゃんとやった方がいい。
弦は旋律はちゃんと聞こえるが、2,3名の音だけがホールに飛んでて、カルテットみたいだった。(その2,3名は上手だった)
総合的に、音楽教室の初心者合奏団とは違って、
「音楽作りよりも参加することに意義がある」というような
サークル的な雰囲気、方向性を感じた。
そういう集団を否定はしないが。
136名無しの笛の踊り:2005/09/03(土) 09:16:24 ID:ImPqGgML
>>130
トヨタB方式で助成金もらいました。
本番当日の運営に協力する人がトヨタ側から来たです。
しかし、その運営の人への「接待」に団員が疲れ果て
超絶不評でした。
お金もらえても本番当日に演奏以外の負担がこんなにが増えるのは
よくないということで助成金もらうのやめました(涙)
でも、その地域ごとのトヨタのお店の人が来るので
全部がこうだとは思いませんが。
137名無しの笛の踊り:2005/09/03(土) 09:19:11 ID:ImPqGgML
ごめんなさい。
助成金もらうのやめたというのは
その後は助成金の申請をやめたという意味です。
138名無しの笛の踊り:2005/09/03(土) 11:00:53 ID:ZlO+j8vh
そんな接待もしないといけないんですね
139名無しの笛の踊り:2005/09/03(土) 13:54:08 ID:VLSNJXD7
地域によって違うんじゃない?洩れの団はそんなことなかった。
トヨタの偉い人(の名代)がちょっと宴会に顔出して飲んでしゃべって帰ってっただけ。
140名無しの笛の踊り:2005/09/03(土) 15:41:53 ID:vM394sRk
洩れのいたところはもらいまくってたわりに
ぜんぜんトヨタの人間なんか来なかった。
141名無しの笛の踊り:2005/09/03(土) 17:55:49 ID:b0Tt4Ssh
>>135
かとちゃんは
142名無しの笛の踊り:2005/09/03(土) 19:26:36 ID:3NOOZ9Uf
ヘクション。
143名無しの笛の踊り:2005/09/04(日) 12:45:45 ID:QMRGRBi+
あんたも好きねえ
144名無しの笛の踊り:2005/09/04(日) 13:05:42 ID:6nkUMhEj
ちょっとだけよ
145名無しの笛の踊り:2005/09/05(月) 07:14:31 ID:EcQp2OZ1
うんこ ちんち〜ん
146名無しの笛の踊り:2005/09/05(月) 16:45:44 ID:UaNXqEp6
昨日たまたま某市民オケを聴いたので感想を
書こうと思ったけど、このスレの有様じゃねえ…
147名無しの笛の踊り:2005/09/05(月) 17:30:34 ID:Q10B1LLX
>>146
気にせず書き込むべし。漏れは聞きたい。
148名無しの笛の踊り:2005/09/06(火) 06:21:04 ID:oUcJAac2
アマオケスレはここだけではないし
149名無しの笛の踊り:2005/09/07(水) 15:12:09 ID:SIk/OIAR
こんな基地が入り込むと後々面倒だお

クラプロの「B」=クラプロの「たんぽぽ」=第九オフの「yumi」さんの日記

2005年07月04日
21:06 苫小牧のオケの異常さ
いや、たくさんあるんだけどね。


今回ファゴットパートの異常さについて。
あたし独りしか団員がいないため、トラを呼びます。

前回でやめた人を呼ぶんだって。
意味わからん。


で、あたしが正団員なのに、
「全曲セカンドを吹きなさい」と命令された。
普通正団員がファーストじゃないのか?
それか、1部と2部で交代とかだろ。
何が哀しくてトラに全部ファースト吹かすんだ。




なんか苫オケ、居れば居るほどしんどい。
異常なことだらけ。ついていけない。
150名無しの笛の踊り:2005/09/07(水) 16:36:45 ID:bc72EPBp
きっとレッテル貼られてるんだね。
そんな話よそにもあるよ。
151名無しの笛の踊り:2005/09/07(水) 19:41:10 ID:ehu0ctNp
ID:SIk/OIAR
キモすぎ

何粘着していろんなスレに晒してるの?
しかもずいぶん前に一度晒したヤツだし。
yumiもメンヘラーかもしれないけど、こいつも十分メンヘラー。

>こんな基地が入り込むと後々面倒だお

この言葉そっくりそのまま返すわw
152名無しの笛の踊り:2005/09/07(水) 20:58:12 ID:cNO4Mhmh
いやあ

まいった、まいった。
153名無しの笛の踊り:2005/09/08(木) 19:39:54 ID:XpDkrOMj
>>135
ダスビの内外の人間が聞くに耐えられるようなタコ5だったか?
154名無しの笛の踊り:2005/09/09(金) 15:45:23 ID:4jPEAohI
>>153
無粋
155名無しの笛の踊り:2005/09/10(土) 07:16:19 ID:Fx+Sja95
無枠
156名無しの笛の踊り:2005/09/10(土) 08:07:51 ID:liuf1ADQ
yumiさん、可哀想;;
157名無しの笛の踊り :2005/09/10(土) 08:45:43 ID:D54F/hYK
>>156
するーしろって
158名無しの笛の踊り:2005/09/13(火) 12:32:45 ID:IuKPz0BX
もうひとつのスレに自称プロ降臨につき避難してきました
159名無しの笛の踊り:2005/09/13(火) 23:52:39 ID:JgvJMUY1
>>158
もはやどのお方が本物なのかわからない。
「木を隠すなら森の中」と言った香具師に拍手だな
160名無しの笛の踊り:2005/09/14(水) 00:31:22 ID:B29WA3Uf
>>159
まさしく禿同
161名無しの笛の踊り:2005/09/14(水) 18:52:53 ID:BrIadkf1
あの方は音楽に関するマジレスをするときは至極まっとうなのでいいじゃんか。
少なくとも、今までに「それは明らかに違うだろ」という音楽話をしたことはないぞ。
単に語気が強かったりするだけで、内容は同意できるものばかり。
162名無しの笛の踊り:2005/09/14(水) 19:06:14 ID:iPubbGHQ
>>161
そんなことはみんなわかってるよ
問題は言い方だとか内容以外のことにあるんだ
だいいち、彼(たぶん男)の言う自分自身のプロフィールとか、もう眉唾もいいとこ
まあ、存在のかなりの部分が捏造だと思うんだが
163名無しの笛の踊り:2005/09/14(水) 19:12:27 ID:BrIadkf1
ふーん。本質で物事を見られる頭のまともな人には関係ないね。
言い方とか内容以外で判断するのって感情論に過ぎないもんな。
頭のいい人ほど本質でしか判断しないから影響はない。
164名無しの笛の踊り:2005/09/14(水) 19:20:00 ID:BRhc331L
コンプレックスある奴っつてのは言い方や内容以外で判断する感情論に走るヴァカが多いよなw
165名無しの笛の踊り:2005/09/14(水) 19:30:09 ID:rYl/bP1Z
合理的、論理的な判断すらできないから演奏も下手なんだよ。
言い方や内容以外で判断するって、
彼女が指摘した薀蓄好きと同じ脳構造なんだよきっと。
合理的、論理的に音楽ができないから、
やることもやらないでレトリックに走って、
楽譜もさらえてないうちから
アーテキュレーションなんていいわけ文句を使ってやり過ごそうとするw
166名無しの笛の踊り:2005/09/14(水) 19:50:36 ID:BRhc331L
>>165
全面的に同意。
167名無しの笛の踊り:2005/09/14(水) 19:52:25 ID:WKOrD8oH
をいをい、このスレでその話題は止めようぜw
168162:2005/09/14(水) 19:52:57 ID:iPubbGHQ
>>161
>>163-165
よくもまあわかりやすいことをするもんだな・・・

書かれてる内容は確かに正しいことではあるけど、あまりにも幼稚だぞ
常識以前のことをさもご教条のように繰り返すから反発を招いてるんだってばさ
169名無しの笛の踊り:2005/09/14(水) 20:08:00 ID:rYl/bP1Z
161から164は漏れじゃないぞ。
特に164とは意見を異にしているしな。

>常識以前のこと
が、出来ていないのが大半なのが問題なんじゃねーのか?
書かれている内容が、アマのごく一部にしか当てはまらない問題なら>>168に同意だが、
残念ながら大半のアマができていないくせに、
その大半のできていないアマが、スレでも偉そうに講釈たれようとするからいけない。
170名無しの笛の踊り:2005/09/14(水) 20:23:19 ID:Yxjl75YW
つーか、既存のシステムの中で文句ばっかり言ってる口先やろーなのが最大の問題だろ
ウンチクじいさんとかわりねぇじゃねぇか
171名無しの笛の踊り:2005/09/14(水) 20:27:18 ID:BRhc331L
>>168
>常識以前のことをさもご教条のように繰り返すから反発を招いてるんだってばさ

その常識以前のことが分からないヴァカが多いから問題なんだ。
そしてお前も、言い方や内容以外で判断する感情論に走るヴァカに過ぎないw
172名無しの笛の踊り:2005/09/14(水) 20:28:55 ID:WKOrD8oH
まあ、件の人の指摘が正しいかどうかの問題ではない罠。
例え事実を指摘しているとしても、
その書きっぷりがあまりに直截的というか挑発的なにおいがするのがいただけないわけで。
良い意味での器用さがない書き方であるというか。
個人的にはあの顔文字を使わないだけで、ずいぶん印象が変わると思うけどねw
173名無しの笛の踊り:2005/09/14(水) 20:50:51 ID:BRhc331L
>>172
>その書きっぷりがあまりに直截的というか挑発的なにおいがするのがいただけないわけで。

そこにコンプレックスを感じているに過ぎないだろw
指摘は正しいけど、やさしく書いてねってとこか。
挑発されようが、実力ある奴は自分のことと感じんだろ。
何で全て自分に言われてると思い込むんだろw
まあ、そこがド素人のコンプレックスのなせる技なんだがwww
174名無しの笛の踊り:2005/09/14(水) 21:01:42 ID:WKOrD8oH
ん、そういうことだねw
ただ、アマオケスレが馴れ合い系なのか殺伐系なのかはっきりしないなかで、
ひときわ浮いて見える発言であるとは思われる。
極端な例で申し訳ないが、事実を指摘しても名誉毀損になる世の中でそういう書き方を続けるのは少しキツイというか。
175名無しの笛の踊り:2005/09/14(水) 22:26:40 ID:0noyeQAR
かき方って−かさ
2chでそんなこというなら直接薀蓄爺に文句いってへこませてアマオケ界から追放するぐらいの行動を起こせって言いたい
アマオケスレでくだ巻いてる連中にとっちゃあいつは場を乱す嵐でしかないんだよ
176名無しの笛の踊り:2005/09/15(木) 00:05:40 ID:6kYojspU
あの、心からどうでもいいんですが。
こんな何スレも前の議論をいまさら蒸し返さないで。
177名無しの笛の踊り:2005/09/15(木) 01:32:23 ID:A7AJu1N4
何スレも前じゃなくて、そもそも別スレの話でそ?
178名無しの笛の踊り:2005/09/15(木) 14:11:52 ID:dGUaB7S+
まぁあのお方はたった3年で副科楽器を完璧な音程とリズムで演奏できるネ申ですから。
179名無しの笛の踊り:2005/09/15(木) 19:06:33 ID:ArXLxrwb
音程とリズムは耳と感覚でやるもんだから。

楽譜が歌えて、リズムを手拍子で叩ければ、資質としては問題なくて、
あとはその楽器のコントロールだけだろ?

他楽器のまっとうなプロなら、高弦の速いパッセージ以外は
1年で音程とリズムだけは完璧にできない方がおかしいと思うぞ。
180名無しの笛の踊り:2005/09/16(金) 09:50:51 ID:wRSxjwQ0
なんで避難用に立ったスレで、あれの話すんのかねw
181名無しの笛の踊り:2005/09/17(土) 08:21:07 ID:wRwcGgH5
そうだそうだ、あっちいけ。シッシ
182名無しの笛の踊り:2005/09/19(月) 00:32:19 ID:17DVT+lt
2005年9月25日(日)14時開演。府中の森芸術劇場どりいむホールで府中市民交響楽団の演奏会をやります。入場無料です。曲目はブラームス:交響曲4番、ヒンデミット:ウエーバーバリエーション、マイスタです。ぜひ聴きに来てください。
183名無しの笛の踊り:2005/09/19(月) 20:15:49 ID:6KnTyVls
>>182
残暑厳しい中、なかなか濃いぃな。
184 :2005/09/23(金) 07:08:06 ID:48QT3BBe
少しすずしくなってこないか
185名無しの笛の踊り:2005/09/23(金) 08:37:38 ID:luEDp4U6
>>182
市民響なつかしいな,以前チェロトップやってた。
相変わらず,無料なんだね。
盛況祈念
186名無しの笛の踊り:2005/09/24(土) 00:58:03 ID:UZ7MnQ3K
>>185いつ頃府中市民響にいらしたんですか?
187名無しの笛の踊り:2005/09/24(土) 08:30:57 ID:UZ7MnQ3K
府中市民響の演奏会は12月18日に第9、2006年5月21日にチャイ4やります。
188名無しの笛の踊り:2005/09/25(日) 01:18:01 ID:7JepiBMm
>>187
結構ハードだな。
これで入場無料?
もったいないな。おれもコントラバス弾いているが参加したいな。
189774:2005/09/28(水) 23:01:03 ID:vHGwfEnT
190名無しの笛の踊り:2005/10/06(木) 17:59:24 ID:snTuLuH9
いくないよね。 
191名無しの笛の踊り:2005/10/07(金) 09:11:55 ID:zPyYWygR
ふとおもったけど、
このすれ、役目終わったかな。
192名無しの笛の踊り:2005/10/07(金) 09:20:45 ID:/UbV2iwu
193名無しの笛の踊り:2005/10/07(金) 09:21:10 ID:1ZkLH8GK
>>191
いや、終わってない・・
194名無しの笛の踊り:2005/10/07(金) 09:29:14 ID:5qDPw4o6
あれの話題に特化するならこちらの板にスレを立てて
http://tmp5.2ch.net/tubo/
195名無しの笛の踊り:2005/10/10(月) 11:28:32 ID:O6jeufLA
アマチュアオーケストラ なんでもかんでも 19
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1128865350/
196名無しの笛の踊り:2005/10/17(月) 02:32:32 ID:CBPSNiLY
こっちは過疎化しましたか。
197名無しの笛の踊り:2005/10/18(火) 00:43:43 ID:6Po+jT0g
休符も音楽なり。
198名無しの笛の踊り:2005/10/18(火) 10:25:19 ID:FqkPr7MY
しかし4’33は音楽ではないと私は思う。
199名無しの笛の踊り:2005/10/18(火) 16:54:38 ID:OhtR7FNm
本スレ?が平和ならこっちはなくてもいいよ。

>>198
そうだね。
タダのとんち(死語W)って感じ。
200名無しの笛の踊り:2005/10/26(水) 23:09:43 ID:BF/rBP4v
aga
201名無しの笛の踊り:2005/10/26(水) 23:13:16 ID:D1oQx5go
age
202名無しの笛の踊り:2005/10/30(日) 01:58:26 ID:mW9nOlf0
age
203名無しの笛の踊り:2005/10/30(日) 11:07:33 ID:SaxJNxIX
演奏会での妙な差し入れについて

なぜか袋に入ったスーパーの梨が3個。花束じゃなくて。

204名無しの笛の踊り:2005/10/30(日) 13:11:00 ID:P0VbnRv/
>>203
音程無し・音色無し・リズム無しの嫌味じゃないだろうか?
205名無しの笛の踊り:2005/10/30(日) 15:28:47 ID:05EJRGKc
>>203
すまん。 ホントは4つだったけど一個おいらが食った。
206名無しの笛の踊り:2005/10/31(月) 22:12:56 ID:3ytljHYm
友人のペット吹きに、「薔薇族」とかいう本を差し入れてあげようと思ったが、やめた。
なぜなら、入手するのが恥ずかしいから。
207名無しの笛の踊り:2005/10/31(月) 23:04:30 ID:82Ya7tcx
>206
「Badi」の方がいいよ。
208名無しの笛の踊り:2005/11/01(火) 07:51:03 ID:Ea8hGwAK
メイド服を差し入れした事がある。
お礼にとビガーパンツを送ってきやがった。
負けた。
209名無しの笛の踊り:2005/11/01(火) 14:22:53 ID:sHT4tJj1
>>207
Buddy!じゃなかったか?
210名無しの笛の踊り:2005/11/01(火) 22:27:01 ID:1m4SsYe0
>>208
実用的。w
211名無しの笛の踊り:2005/11/02(水) 00:14:07 ID:u1xDzo0U
>>209
いや、Badiだな。

やはり、G-MEN。これ最強。
212名無しの笛の踊り:2005/11/02(水) 22:26:56 ID:cv7h4/Dw
オレ、ハムスターもらった事ある・・・
猫飼ってんのに・・・
213名無しの笛の踊り:2005/11/03(木) 01:48:25 ID:aI+0nwt+
>>212
それはえさにって事か?
生き物差し入れはさすがに顰蹙だな。
214名無しの笛の踊り:2005/11/03(木) 07:51:03 ID:qFBeV4ba
新巻鮭を差し入れたタコがいる。
如何しろというんだ。
215名無しの笛の踊り:2005/11/03(木) 13:03:34 ID:R4+WbHBV
>>212
大事に育てて繁殖させてお返し。
216名無しの笛の踊り:2005/11/03(木) 16:52:43 ID:aI+0nwt+
雄雌でもらうとねずみ算式に増える。

>>214
食う以外に選択肢があるのか?
一人暮らしだったら笑える。
217名無しの笛の踊り:2005/11/03(木) 21:00:19 ID:s4wZiGio
コンドーム差し入れされたことあるw
218名無しの笛の踊り:2005/11/03(木) 21:31:29 ID:Jwwr9N3b
>>217
その日のうちに使い切れw
219名無しの笛の踊り:2005/11/04(金) 00:42:21 ID:emxsB2DQ
穴が開いてると言う事はないか?
箱の上から穴開けられるかな?
220名無しの笛の踊り:2005/11/04(金) 07:50:33 ID:Nw8ur/ld
差し入れしたほうも、そのくらいの覚悟はできてるんだろ。
221名無しの笛の踊り:2005/11/04(金) 16:37:25 ID:emxsB2DQ
覚悟するのは差し入れされたほう、もしくは、挿れられたほうじゃねえの?
222217:2005/11/04(金) 21:01:31 ID:zCsOgYXa
なんか勘違いさせてしまって申し訳ないんだが、
差し入れの相手も男ですw

パッケージむき出しで、オケが用意した
「to 〜 from 〜」みたいなシール張ってあった。
223名無しの笛の踊り:2005/11/04(金) 23:48:27 ID:Nw8ur/ld
>>222
だからお互い覚悟しろってw
224名無しの笛の踊り:2005/11/05(土) 00:13:16 ID:vt1wP3Yf
ウホッ
225名無しの笛の踊り:2005/11/08(火) 00:05:52 ID:bxb7HP6c
>>217 >>222
その差し入れを預かったオケのプレゼント係の人に
心から同情する。
226名無しの笛の踊り:2005/11/08(火) 14:20:43 ID:UupXWpRy
>>217
>>222 

アッーー!
            _  -───-   _
            ,  '´           `ヽ
          /                 \
        /                    ヽ
      / __, ィ_,-ァ__,, ,,、  , 、,,__ -ァ-=彡ヘ  ヽ
       ' 「      ´ {ハi′          }  l
      |  |                    |  |
       |  !                        |  |
      | │                   〈   !
      | |/ノ二__‐──ァ   ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
     /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !    や ら な い か ?
     ! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "   ||ヽ l |
    | | /ヽ!        |            |ヽ i !
    ヽ {  |           !           |ノ  /
     ヽ  |        _   ,、            ! , ′
      \ !         '-゙ ‐ ゙        レ'
        `!                    /
        ヽ     ゙  ̄   ̄ `     / |
            |\      ー ─‐       , ′ !
           |  \             /   |
      _ -‐┤ ゙、 \           /  ! l  |`ーr─-  _
 _ -‐ '"   / |  ゙、   ヽ ____  '´   '│  !  |     ゙''‐- 、,_
227名無しの笛の踊り:2005/11/08(火) 14:39:02 ID:MzjlLWdl
            , '´  ̄ ̄ ` 、
          i r-ー-┬-‐、i
           | |,,_   _,{|
          N| "゚'` {"゚`lリ     や ら な い か
             ト.i   ,__''_  !
          /i/ l\ ー .イ|、
    ,.、-  ̄/  | l   ̄ / | |` ┬-、
    /  ヽ. /    ト-` 、ノ- |  l  l  ヽ.
  /    ∨     l   |!  |   `> |  i
  /     |`二^>  l.  |  | <__,|  |
_|      |.|-<    \ i / ,イ____!/ \
  .|     {.|  ` - 、 ,.---ァ^! |    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{   ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
  }/ -= ヽ__ - 'ヽ   -‐ ,r'゙   l                  |
__f゙// ̄ ̄     _ -'     |_____ ,. -  ̄ \____|
  | |  -  ̄   /   |     _ | ̄ ̄ ̄ ̄ /       \  ̄|
___`\ __ /    _l - ̄  l___ /   , /     ヽi___.|
 ̄ ̄ ̄    |    _ 二 =〒  ̄  } ̄ /     l |      ! ̄ ̄|
_______l       -ヾ ̄  l/         l|       |___|
228名無しの笛の踊り:2005/11/08(火) 14:39:54 ID:MzjlLWdl
     リ,;;;;;;:: ;;;;;:: ;;;;; ::;;;;;; \       人 从
     (彡ノり/リノ" ミ;;;;;;,,,.. ゝ     ) あ (
     );;; ヾ、;;;;...__,,  );;;;;;;; ヾ    ) お (
     i:::) ` ;;ー--、` 〈;;;;;;;::;;; i   ) お (
    i i::/   ^:::::::.. i  ,ll/ニi ;; l   ) / (
    i l ヾヽ''    ゚   ))ノ;; /  ) っ (
  i |  | iにニ`i,     (_/i;;; |  ) !! (
  | |  ! `ー‐'"    /  ゞ:l  つ (⌒
  i l|  ! " ̄  ,,,. /,;    ミi      |l
  | |i  ヾ二--;‐' ,;; ,;   ミ ||i il   i|
  | ll  _|彡"  ,' ; /' ̄^ ̄''''\  ||
  l ,..-'"  〈    ; /        ヽ
 /  、, \)  ,,.-/           `i
     `  ミー,;;' ,l             l
    /   ;; /  .|             |
   ヾ/    ,i'  ト             |
   'i     '  /゙`       イ    !
   ,;;|o;   i|  /         ヲ    /
  ,;;人,,_   ハ /    ,     /     リ
 ‐''"⌒ヾ:;' /'゙ i    /    /ミ    ミ!
      \ ,/   '';;    / ゞ    i
        ヽ   ,    ,ノ _,,;:'     ,i
    /  Y  \ '   ,;;/ _,.;:'     l
  ;;'    l   :. \   /        /
   i   :: i   ''::. \ /        ,;;イ
   ;;   .  l   `'::. ヾ,        ';/ |
   :  ;  : |    ':; `i,       / il|
   ;  ; . :  |     :; ヾ     /  |!l
   .  ;, : : !      ': `     /   l|
   :   ;.   !;.           !ノ i  ||i
  ;   :. : l' :;,.           |' l|  l|l
    :  : ./            /  il  |i
229名無しの笛の踊り:2005/11/09(水) 21:23:42 ID:3k1AzDTH
いい流れだな。
230名無しの笛の踊り:2005/11/11(金) 13:27:56 ID:5C72EUmD
イイネ
231名無しの笛の踊り:2005/11/13(日) 11:24:50 ID:xrmdDGzN
>212
超ワロタ
日本酒くらいならよく聞くけど....
232名無しの笛の踊り:2005/11/15(火) 20:36:50 ID:tWz/Y+ls
紀宮の結婚式テレビで見てたら、
BGMで演奏されてたパッヘルベルのカノンの
第1ヴァイオリンのFisとA(E線の)がいつも低くて、気になってしょうがなかった。

下手だなぁ、宮内庁楽部ってこんな程度かと思ってたら、
皇太子の友人による演奏だったそうな。
きっと俊友会のやつなんだろうな。
233名無しの笛の踊り:2005/11/15(火) 22:51:24 ID:yu2wRUY/
いつもの本番より緊張するかも。
234名無しの笛の踊り:2005/11/16(水) 17:03:15 ID:oUUclfkN
235名無しの笛の踊り:2005/11/17(木) 17:36:46 ID:VtrssdHE
プロだったのか。
ひとりだけバロックのピッチで演奏してたんかな・・・
236名無しの笛の踊り:2005/11/20(日) 02:18:30 ID:e8cOCUal
プロのゼッテエ音感を舐めてはいかんな。
親類に化石級がいたけど、よく「高すぎない?」とぼやいてる。
435Hzで教育されてるから、440すら高く感じるんだマジで。
443Hzなんて、半音違えーうと思っているに違いない。
237名無しの笛の踊り:2005/11/20(日) 03:06:27 ID:onf2dGng
>>232私もテレビ観てたけど、バックで流れてる音楽、聴くに耐えない音程でした!
238府中第9「2005」:2005/11/23(水) 00:32:43 ID:DFLgobkm
2005年12月18日(日)14時開演
府中の森芸術劇場どりいむホール
指揮:森口真司 ソプラノ:半田美和子 メゾソプラノ:手嶋眞佐子 テノール:望月哲也 バリトン:青山貴
曲目:ベートーベン・フィデリオ序曲、交響曲第9番「合唱付き」
料金:2000円(全席自由席)
チケット取り扱い:チケットぴあ52379990、府中チケットセンター
239名無しの笛の踊り:2005/11/23(水) 00:37:46 ID:R3UYTsc0
棒は森口氏か
240府中第9「2005」:2005/11/23(水) 00:59:46 ID:DFLgobkm
いい指揮者ですよ!詳しくはhttp://www.fuchu-cso.org/をみてみてください
241名無しの笛の踊り:2005/11/23(水) 01:06:13 ID:DFLgobkm
今年は第九で最後です。来年はオルガン付き、8番、べト2、チャイ4、トゥーランドットと
続きます。
242アマオケ大好きさん:2005/11/23(水) 01:15:41 ID:ADpI9KCt
明治学院大学管弦楽団

創立40周年記念第66回定期演奏会

すみだトリフォニー 大ホール
2005年11月25日(金) 開場18:15開演19:00
入場料:700円(当日券あり)

指揮:汐澤安彦
曲目:ショスタコーヴィチ/祝典序曲
   マーラー/交響曲第1番『巨人』


243名無しの笛の踊り:2005/11/23(水) 01:57:44 ID:dslUhRhZ
>>238-240
うーむ
おれ森口さんの指揮は受け付けないんだ
いやチラシの裏すまん
244名無しの笛の踊り:2005/11/23(水) 02:27:44 ID:DFLgobkm
人それぞれ好みがありますからね。
245名無しの笛の踊り:2005/11/23(水) 14:12:02 ID:DFLgobkm
>>242ヘビーなプロですね。
246名無しの笛の踊り:2005/11/23(水) 20:25:53 ID:MZlpidWK
府中の第9、聴きにきてください。
247名無しの笛の踊り:2005/11/23(水) 22:54:34 ID:S0XAK/DK
マルチの投稿は反感買うからヤメレ。
って、もしかして粘着に釣られた?
248名無しの笛の踊り:2005/11/24(木) 15:27:43 ID:lsBTs6ve
あの〜、マジレスなんですけど、バイオリンを4〜11歳まで
触っていたんです。現在、30歳。
市民オケ(大学アマオケ)に入団するには、個人差もあるかもしれませんけど
最低何年ぐらいかかりますか?
週に1レッスン。練習する時間はたくさんあります。
249名無しの笛の踊り:2005/11/24(木) 16:06:24 ID:lsBTs6ve
あげ
250名無しの笛の踊り:2005/11/24(木) 20:03:40 ID:cVFeKsic
>>248
しかたがないからマジレスしちゃる
レッスンついてるなら先生に聞け
入りたい桶があるならそこの人に聞け
251名無しの笛の踊り:2005/11/24(木) 22:30:15 ID:HB8q4bFq
>>248
オケのレベルによる。
どこらへん在住ですか?
たいがいのとこはVn団員募集してると思います。
252名無しの笛の踊り:2005/11/24(木) 23:18:19 ID:T6LfWRwB
>>248
エチュードはどれくらいまでやったの?

あと、コンチェルトはどのくらいやりましたか?
253名無しの笛の踊り:2005/11/24(木) 23:20:05 ID:HB8q4bFq
>>252
コンチェルトなんていらないよ。
3ポジまで音階がとれれば。
それよか縦線あわせられるほうが大事。
254名無しの笛の踊り:2005/11/25(金) 02:10:39 ID:ZdSRRldq
下手にずっとソロやってきた人は音程とか縦線会わせられないって場合あるもんね。
弾けないところがある人より迷惑な存在だよ。

>>248
アンサンブルの経験全くないの?
とりあえずレッスンの先生に相談してみたら?
255名無しの笛の踊り:2005/11/25(金) 21:24:40 ID:jXuQJ+f3
>>253
そりゃそうです。オケやるのにコンチェルトはいりません。一部コンチェルトでオーディションするとこはありますが。
ただ、
幼少からやってきている人たちの間では、エチュードとコンチェルトで、学習(あくまで学習ね)の進度を伺うことが多いのです。
レベルを伺い知るためには良くあることです。


ちなみに、3ポジまで音程(音階じゃなくて)を取るというのは、結構難しいものです。
自身を持って3ポジまでなら音程とれると言えますか?

>>254
>弾けないところがある人より迷惑な存在だよ。
そうですね。アマオケでは良く見る光景ですね。
ただ、その人に向上心があり謙虚な場合など、多くの人はあっさり抜かれてしまうことが多いですね。
256名無しの笛の踊り:2005/11/26(土) 09:58:25 ID:q1cpbQga
訂正
×自身を持って
○自信を持って
257名無しの笛の踊り:2005/11/27(日) 03:12:56 ID:mEzv9+Wx
上手くても下手でもある程度の基礎がある以上
大事なのは人間性ってことですね。
そういえば、こないだうちの指揮者がVnの人に
「ソロみたいな弾き方して周りから浮かないで下さい」
って怒ってた。
258名無しの笛の踊り:2005/11/27(日) 08:47:58 ID:TWXhmi/f
>>257
> 大事なのは人間性ってことですね。
まぢでうちのフルートなんとかしてほしい。

f伴奏(高音域のみ)、sempre ビブラート(しかもいつも一定速)。
人間性というか、社会性が欠如している。
259名無しの笛の踊り:2005/11/27(日) 11:39:15 ID:yuaCsUI/
>「ソロみたいな弾き方して周りから浮かないで下さい」

いるいる。
フルートにもおるなぁ。
空きがないから辞めてくれない。迷惑。
260名無しの笛の踊り:2005/11/27(日) 12:06:45 ID:qYBLZ9G5
>>257
でもいわせてもらうと、ヘボ団員ばかりで音量が全然でてないところに放り込まれて、
どうすればいいかよくわからないトラもいるんだよな。これ事実。
261名無しの笛の踊り:2005/11/27(日) 14:24:25 ID:hlfDoKGQ
>>260
ちょっと問題が違うような気がする
262名無しの笛の踊り:2005/11/27(日) 15:01:37 ID:gwQuY8qz
ちょっと関係ないけど面白いもの見つけた
http://www.mujicajapan.co.jp/adagio03.htm
ぱっと見、普通のCD紹介のページだろ?
さあ、ここでCtrl+Fで「ペニス」でページ内を検索してみよう。
ぺだよ。ヨン様のぺね。「ヘ」に「○」だよ。
はははっ。見つけたかい?
ムジカジャパンってお茶目だなぁ。
263名無しの笛の踊り:2005/11/27(日) 18:23:12 ID:qYBLZ9G5
>>261
失礼、丁寧に書くよ。

団員のLvがヘボすぎて、音量が全然出ていないところにほいっと放り込まれて、
普通に弾いてしまうだけで一人だけ音が浮き立ってしまう、そういうときには、
団員に合わせて音量を全面的に下げてしまうのが良いのか、それとも、そういう時こそ
トラが音量でバックアップする(これは一人浮いてしまう危険性もある)ほうが良いのか、
微妙なことがあるよね、という意味です。
264名無しの笛の踊り:2005/11/27(日) 18:23:32 ID:MIiHJCQH
最近通勤が車から電車になってので携帯プレーヤー調べたら
MP3プレイヤー が今こんなに安いのか?
これが普通なのか?
http://plaza.rakuten.co.jp/pococci2/
265名無しの笛の踊り:2005/11/27(日) 20:00:51 ID:lgkklxap
>>263
とりあえずでかい音で弾く。 指揮者やトップがこっち見たときに
眉間にしわがよってたらすこし落とす。 ニコニコしてたら
そのまま。 あとは、適宜出される指示に従う。
266名無しの笛の踊り:2005/11/27(日) 23:07:03 ID:cOpgZeyE
>264
アフィ厨の引っかけにしか思えない・・・
267名無しの笛の踊り:2005/11/28(月) 00:47:09 ID:S2GM2T4F

弦楽器下手集団(失礼)の中だと
上手い人って、もちろんフォームでもすぐ分かるけど、
音が綺麗だから目立つよね。
音量がでかいというのではなく・・・何なんだろう。
とにかく全然違う。弦は上手い下手で音そのものが全然違うから。
特にp〜ppのときは。
(音程、音量で浮いているのは駄目だろうけど。つーか、それ、上手くないし。)
268名無しの笛の踊り:2005/11/28(月) 02:51:29 ID:D2lVA2G7
>>263
音量がでかいのは問題ない。
縦の線が合わない弾き方をされると浮く。

音量は指導者に聞けば?
もっと落とした方がいいですか?などど
269名無しの笛の踊り:2005/12/01(木) 11:22:07 ID:ygyugqj6
>>263
>>267
俺は考え方が違うけどな。
確かに上手い人は、楽器の音にすごく艶があって良いんだが、オケで、しかもトラで弾くときには
その艶は消して欲しい。綺麗な音は求めていないし、音量的に目立つようなことにもなってほしくない。
下手な団員が周りにいっぱいいるなら、そっちにあわせてほしい。それを器用にやるのがトラの仕事って
もんだ。
270名無しの笛の踊り:2005/12/01(木) 15:44:34 ID:uVyzEG86
>>269
一般論で言ってトラには目立たないようにやる技術が必要というのはまあ同意できるんだけど
でもそこまでして周りに合わせる必要があるとも思えんのだよなぁ
とくに「綺麗な音は求めてない」とか確かにそういう側面があるにしても断言しちゃうのってどうよ
ある程度技術のある人にはたとえばそのオケの中で比較的弾けてる人をアシストするような役回りを期待したいですね
そういう、アシストするに足る人が一人もいないオケなら浮くとか何とかそういうことに神経を使うほうが馬鹿らしいし
271名無しの笛の踊り:2005/12/01(木) 19:14:01 ID:/A5NU66N
>269
上手いトラに「下手に合わせろ」というより、下手なトラを雇った方がいいんじゃね?
もっとも前者のようなことを言われたら、その人は2度とトラに来ないだろうけど

 どんな奏者も、下手に演奏する技術は教わらないぞ
272名無しの笛の踊り:2005/12/01(木) 22:31:27 ID:P0UwW6aT
ゴリゴリ弾くオケならゴリゴリ弾くし、さらっと弾くスタイルならそれに
あわせる。 僕って上手いんですーみたいな浮いた弾き方はあんまりしない。

ただ、多くの場合は、うちはヘタレなんでトラの人はがんがん弾いてください
と言われるような気がする。 いずれにしても指揮者とかトップみてれば、
どう弾くのがよさそうかというのは大体わかる。
273名無しの笛の踊り:2005/12/01(木) 23:53:20 ID:S7Efh83O

指揮者、トップともに下手の場合、
 トップあるいは周りの雰囲気に合わせて適当に弾く

指揮者がそれなりのプロの場合、
 指揮に合わせて自分の全音楽性を傾けて誠意を持って弾く
 トップを無視はしないが、指揮を優先
274名無しの笛の踊り:2005/12/01(木) 23:56:22 ID:S7Efh83O
↑漏れの、トラに逝ったときの心得ね。
275名無しの笛の踊り:2005/12/02(金) 02:45:37 ID:X5lMpIE7
隙あらば、全身全霊で演奏。
276名無しの笛の踊り:2005/12/02(金) 03:02:30 ID:SUhNQZTZ
>262
277名無しの笛の踊り:2005/12/07(水) 00:06:02 ID:O7Mv0kPi
エキストラは出来てあたりまえ!
278名無しの笛の踊り:2005/12/07(水) 01:06:49 ID:bVABJq91
もう終わったよ。
279名無しの笛の踊り:2005/12/09(金) 03:07:46 ID:407qYgaU
そうか。
280名無しの笛の踊り:2005/12/09(金) 18:34:09 ID:407qYgaU
プロだったら嫌いな曲もやらなければなりません。
281名無しの笛の踊り:2005/12/10(土) 00:11:51 ID:bN69SdSy
アマの話だって。
282名無しの笛の踊り:2005/12/12(月) 11:44:36 ID:3ipn4kAw
金もらって弾いてるんなら、プロに徹しろ、と。
283名無しの笛の踊り:2005/12/12(月) 22:07:31 ID:hAGle1AZ
意味がわからないです
284名無しの笛の踊り:2005/12/12(月) 22:13:25 ID:3mUnymaC
>282
アマトラに「プロに徹しろ」と言ったってそりゃ無理
おまいの桶がアマトラを呼ばなければいいだけ
又はプライドだけプロ並の、痛いアマトラでも呼べばいい
285名無しの笛の踊り:2005/12/13(火) 20:58:40 ID:uvAdI653
なんだなんだ何の話題なんだ
286名無しの笛の踊り:2005/12/13(火) 22:11:56 ID:dqVqDGTa
アマオケには付き物の、プロという単語が浮遊する現象。
287名無しの笛の踊り:2005/12/13(火) 22:16:36 ID:Yh9mPHK3
プログラムのプロって事でお願いします。お母さん。
288名無しの笛の踊り:2005/12/14(水) 00:21:27 ID:KvKoRP0Z
また変な奴が湧いてくるから、やめとけ<プロとかいうの
289名無しの笛の踊り:2005/12/14(水) 02:26:03 ID:gpnwZ8qH
プロ子
290名無しの笛の踊り:2005/12/14(水) 02:37:20 ID:R03APPUd
田舎のアマオケに入ってるんだが年寄りが多い。70位の人が結構いて弦楽器なんだが音程悪いわ、リズムはむちゃくちゃで
かなりやばい。団長やらやってるし生きがいを奪うのも悪いので文句も言えない。いろんなとこで聞いてるんだが皆さんのオケはお年寄りってどんな感じですか? 最高齢はどれくらい?

291名無しの笛の踊り:2005/12/14(水) 02:55:21 ID:/qC0DNXl
>>290
70代の弦。60代のfgがいる。
正直年々リズム音痴になってる感じ。
出遅れるのは耳が遠くなってるからか?

fgって元々少し音が出るのが遅れるだろ?
耳の悪い年寄りが吹くとよけいに遅くなるんだよな。
エロい人なので誰も何も言えない。
292名無しの笛の踊り:2005/12/14(水) 05:24:41 ID:h409ZBX1
>>エロい人なので誰も何も言えない

実際これがオトシヲメサレタカタの厄介なところだな
どんどん裸の王様になっていってしまう
293名無しの笛の踊り:2005/12/14(水) 18:42:20 ID:h9zt7gs+
どこのオケですか?
294名無しの笛の踊り:2005/12/15(木) 01:45:40 ID:aijqkAXA
年功序列的に老人達が1stVnに座ってる。そして弾けていない。
それも、練習では前の席が空いてても後ろから座って、決して前に出ようとしない。
そんなに自信ないなら、1stVnから降りろと(ry
さらに演奏会終わって新曲の譜読みになっても、譜読みしてこない。曲も聞いてこない。
そんなマイナーな交響曲でもないのに、自分の出すら把握していない。
そんな考えて練習に臨むのなら、1stVnから降りろと(ry

2ndVnを蔑むつもりは全くないが、やはり桶の機能的に1stVnには弾ける人が座るべきだと(ry
295名無しの笛の踊り:2005/12/15(木) 02:02:26 ID:U5M7b5im
>>294
1stとか2ndとか言う問題じゃないだろ
ツーか、前のほうに弾ける人が一定数いるなら後は数あわせでも良いじゃん>アマオケの弦
あーでも、裏の癖に楽譜めくらんとかそういうこともあるのかな?
296名無しの笛の踊り:2005/12/15(木) 09:16:17 ID:ikVR7DIZ
>>294
マルチウザい
297名無しの笛の踊り:2005/12/15(木) 12:44:38 ID:OckwXN7F
>>295
対向配置に慣れてなくて、裏と表が入れ替わってしまったのに
着月刊とか。 余裕があるなら、どっちがめくってもいいと思うが。
特にお互いトラの場合はね。

>>284

場合によっちゃプロでもダメな場合あるから。 若者、壮年層には
見かけないけど、流れに付いて行けてないヒトいます。 まあ、
音的に邪魔しない心得らしいものはあるようだから一緒に弾いてて
痛くはないけど、財布的にはどうなのか。
298名無しの笛の踊り:2005/12/15(木) 16:22:29 ID:qCjNpnk/
年寄りを十把一絡げに言うのはいかがなものか。
ま、俺も鬱陶しい年寄りにはならないように気をつけるが。
299名無しの笛の踊り:2005/12/15(木) 16:49:07 ID:ySREhM/E
年よりは黙っていても鬱陶しいものです
300名無しの笛の踊り:2005/12/15(木) 20:25:56 ID:aUCv8IWC
>>299が出しゃばらない引き際をわきまえたイイ年寄りになることを期待しよう
301名無しの笛の踊り:2005/12/15(木) 20:40:56 ID:ZDzQFlJF
年寄りには楽器弾けていても周りのテンポ感とあまりにずれる人
多いと思う。自分もああなるのかとおもうと嫌な気持ちになった。
302名無しの笛の踊り:2005/12/15(木) 23:21:10 ID:WwqLVTLl
スターンだってロバート・マンだって江藤だって年をとったらボロボロなんだから
アマオケの年寄りが弾けなくなるのは無理もない。ただそれを自覚できない人が
困る。まわりに迷惑をかけまくっているのに前のほうで弾きたがる、あわよくば
トップをやりたがる、人の注意には逆ギレ。それがイヤで地方オケを抜けました。
303名無しの笛の踊り:2005/12/16(金) 03:48:53 ID:OiKVoDOB
後ろでめちゃめちゃ弾かれるのも迷惑なんだよな。
304名無しの苗の踊り:2005/12/16(金) 08:48:18 ID:V/HYzT49
いやだったらプロオケのオーディションへゴー!
305名無しの笛の踊り:2005/12/16(金) 16:57:55 ID:mkMB1/EC
なろうと思えばプロにだってなれると思っている人も多いのでしょうね。
306名無しの笛の踊り:2005/12/16(金) 22:11:26 ID:PeLw/zsU
もめると嫌なので
私はずっと後でひっそり弾いていることにしましょう。
気楽だし。

下手な若い人たちの後ろで弾いている男根世代新人。
307名無しの笛の踊り:2005/12/17(土) 00:13:59 ID:SGDMZAHc
嫌なら辞めればよい。

実際問題ものたりない団体で弾いていても
上手くならないし時間の無駄
308名無しの笛の踊り:2005/12/17(土) 01:02:43 ID:qbl97tX/
オケが最終目的の場合はそうだろうね
309名無しの笛の踊り:2005/12/17(土) 08:37:19 ID:E3J9R8EJ
弦楽器、下手なくせに一番後ろに座りたがる奴だけは許せん。
後ろに座るならせめて落ちないように曲の勉強ぐらいしてこい、と。
310名無しの笛の踊り:2005/12/17(土) 13:34:49 ID:hvZ16W5P
↑???
311名無しの笛の踊り:2005/12/17(土) 13:36:06 ID:ff2BwSWI
アマチュアオーケストラ なんでもかんでも 20
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1134738638/
312名無しの笛の踊り:2005/12/17(土) 18:20:26 ID:pK9JHex8
オケが最終目的ではない場合とは何だ?
313名無しの笛の踊り:2005/12/17(土) 19:33:14 ID:beMWJSsg
>>312
嫁(婿)探し
飲み会その他親睦
単に団内で威張りたい、他人を支配したい
高尚な趣味を見せびらかしたい          等々

こういう場合は桶は手段となる
お前らの団にも沢山いるだろ?そういう手合い
314名無しの笛の踊り:2005/12/17(土) 20:43:24 ID:Rn+0CTti
所詮趣味だし、何時までも青臭いガキじゃないんだから息抜きの場だって必要だし。>>313だって別に鎌わんさ、あんまりぐずぐずじゃなければ・
315名無しの笛の踊り:2005/12/17(土) 22:33:48 ID:5Cd3a5Zu
>>309
フルートかオーボエかタイコの人?
弦で個人技とアンサンブル力を兼ね備えた人は少ないので、せめて前を弾ける人で
固めないとバラバラになるっすよ。
316ぼくっち:2005/12/17(土) 22:41:55 ID:MdzRPSJf
弦の人たちへ
尼オケで管楽器をやっています
お願いだから
とちったからといって
振り向かないでください
317名無しの笛の踊り:2005/12/17(土) 23:20:12 ID:ev1OgDQa
>316
弦の香具師らって陰険な性格なんで、管の宿命と思って諦めろ

又は、弦の足元を指さして言ってやれ、「シャープやフラットがいっぱい落ちてるぞ」って
318名無しの笛の踊り:2005/12/18(日) 03:36:03 ID:4n4iPMlw
>>315
弦のトラ稼業の人だと思う
最後列の連中に向かって腹立てる人は他に考えられない
319名無しの笛の踊り:2005/12/18(日) 03:37:05 ID:4n4iPMlw
>>317
ちゃんと拾って別のところにくっ付けてるから、足元には落ちてないよ
いわゆるプラマイゼロってやつだw
320名無しの笛の踊り:2005/12/18(日) 04:16:09 ID:VsocPxcD
弦楽器は視界に入る人の影響を受けるので前の人にボウイング
間違えられたり入りを間違えらると迷惑。だから
弾けてない人は後ろに座ってほしい。
321名無しの笛の踊り:2005/12/18(日) 10:52:03 ID:bL/WkBrq
>>315
3プル以降が無法地帯だとオケのアンサンブルは崩壊する。
前はとりあえずトップがいるから遠くから見える分にはいいだろ。
322名無しの笛の踊り:2005/12/18(日) 11:11:36 ID:zugnY8R9
>>321
ああ、中継する人を位置プルトお気とかで入れておかないとまずいって話かな?
323名無しの笛の踊り:2005/12/18(日) 11:16:58 ID:qBHtYuVc
木管ですが、目の前で弦の前と後ろの時間差攻撃を受けると、動揺して自分の演奏に響いてしまう。
まあ、修行が足りないだけですが。
本番前になって急に増えてそういうことが起こると、今までの練習はなんだったのかと思う。
324名無しの笛の踊り:2005/12/18(日) 11:31:09 ID:zugnY8R9
>>323
前からくる音を聞くからいけないのですよ
修行してください
325名無しの笛の踊り:2005/12/18(日) 12:34:38 ID:9kBTBHKJ
>>323
トラに頼ってるオケならしょうがないだろ。
嫌なら新響か都民響のオーディションでも受ければ?
326名無しの笛の踊り:2005/12/18(日) 12:59:50 ID:n4CzCkdC
>>323
そんな音を聞いているようでは、まだまだですよ
指揮を見なさいよ
327名無しの笛の踊り:2005/12/18(日) 14:13:47 ID:0+fA31S2
オケってつくづく嫌な世界ですね

レッスンの一部(アンサンブル練習)とでも思わないと
やってらんない(と思う弦の人)
328名無しの笛の踊り:2005/12/18(日) 14:19:38 ID:RmuRtI3a
>>313

こういうヤツが仕切ってるとサイアク 裏で団員を粛清してるし。
>>単に団内で威張りたい、他人を支配したい
>>高尚な趣味を見せびらかしたい          等々

329名無しの笛の踊り:2005/12/18(日) 14:51:02 ID:LWF7wOkW
>>326
指揮を見るって考え方もあんまよくないない
みるのは楽譜とコンマスの弓
場合によってはチェロトップとかバストップでもいい
指揮者は視界の片隅にいれておくくらいがよい
330名無しの笛の踊り:2005/12/18(日) 15:22:29 ID:bL/WkBrq
で、コンマスとバスが半拍ぐらいずれてる。
木管はちょうど一拍ずれて、金管は棒に合わせる。

練習番号のところでシンクロする、と。
331名無しの笛の踊り:2005/12/18(日) 15:54:40 ID:0+fA31S2
Rikutsu bakkaride hetakuso nano, minna. Pu!
332名無しの笛の踊り:2005/12/18(日) 16:25:58 ID:+iht0moJ
コンマスって見るものなの?
俺一度も演奏中に意識して見た事ないや・・。
333名無しの笛の踊り:2005/12/18(日) 18:14:01 ID:zugnY8R9
>>332
まともなオケで経験をつんだプレーヤーならアンサンブルが崩れそうになったときなどコンマスを見るもんだ
コンマスが下手なオケだとかそういうところでの経験しかなければ見る習慣が無くても仕方ない
334名無しの笛の踊り:2005/12/18(日) 21:45:08 ID:RX2SSy+U
>333
漏れもむか〜しそんなことを先輩から教わったが・・・
プロはともかく、アマでそこまで頼りになるコンマス(客観的にね)はそうそういるもんじゃない
335名無しの笛の踊り:2005/12/18(日) 23:11:17 ID:qBHtYuVc
うん、演奏中何があっても平常心を保てるよう、修行頑張るね!
幸いうちのコンミスは信頼できます。
でも、トラじゃなくって団員なんだな、本番直前にしか来なくてアンサンブルを乱すのは。
トラさんは、信頼できる人しか頼んでないから大丈夫。
336名無しの苗の踊り:2005/12/19(月) 02:09:01 ID:8esz0efd
コンミスって言ってる時点で・・・
337名無しの笛の踊り:2005/12/19(月) 09:16:17 ID:SLb0rPPt
>>336

>コンミスって言ってる時点で・・・

は?何がいけないの??
コンミス=女性のコンマス、でしょ?

ちなみにうちのコンミスも信頼できます。ソロもばりばり。


338名無しの笛の踊り:2005/12/19(月) 10:34:54 ID:I1CBxfuT
うちのコンマスは、合奏がずれると、立ち上がり、みんなの方を向いて
大げさに演奏してくれますw
いやでも目に入るww
339名無しの笛の踊り:2005/12/19(月) 22:44:52 ID:ynCh53VD
>>337
女性はダメって意味か
もしくは ミス=事故で演技が悪いか
ミンミズと呼ぶべきとか???
340名無しの笛の踊り:2005/12/19(月) 22:50:04 ID:3n8LOx0w
みんなが見る場所が違うんじゃないか? 弓の動きとかじゃなくて。。。
萌えコンミスウラヤマシス
341名無しの笛の踊り:2005/12/19(月) 23:46:47 ID:ylFc+hi+
堂々と凝視できてテラウラヤマシス






ってとこでOK?

まじめな話、うちは常時アンサンブルが不安なので、
本番指揮者のときは指揮、練習指揮者のときはコンマス見てないと
怖くて弾けない。
342名無しの笛の踊り:2005/12/20(火) 00:30:51 ID:gHYuFxAo
ミンミズじゃなくてコンミズな。>>339

>>340
オバサンなんですけど。
343名無しの笛の踊り:2005/12/20(火) 01:31:17 ID:uiMDEpC9
>>339
よく意味がわからない
なぜに「ミズ」?
344名無しの笛の踊り:2005/12/20(火) 01:33:58 ID:t7DCKJw4
コンサート・ミストレス→コンミス
345名無しの笛の踊り:2005/12/20(火) 03:32:38 ID:gHYuFxAo
>>343
>>344の意味の略語なんだけどさ。
なんか「ミス」って言葉が独身を連想させるってことが言いたいのかと思って。
346名無しの笛の踊り:2005/12/20(火) 08:55:56 ID:x5apQEjq
>>343
ミズってのはミスとミセスの両方の意味に使える言葉だから
>>345の言う意味で使ったんだろうと思う。
347名無しの笛の踊り:2005/12/20(火) 09:11:02 ID:QuNNZtaF
「見ず」ってことでは?
348名無しの苗の踊り:2005/12/20(火) 10:00:58 ID:F8bt9K3n
コンサートマスターに限らず英語圏の女性にミストレスなんて言ったら
激怒されても文句は言えない。
さすがにプロオケではこの過ちはめったに見かけない。
まずはNOVAへGO!


349名無しの笛の踊り:2005/12/20(火) 10:05:37 ID:JTG8lesk
なんて言うのが正しいの?
350名無しの笛の踊り:2005/12/20(火) 10:06:15 ID:0ZFxpiOA
リーダー
351名無しの笛の踊り:2005/12/20(火) 10:23:04 ID:wkRsYhJE
英語圏の人なら、名前で呼ぶ
「Ms.なんとか(苗字)」って呼ぶと
「○○(ファーストネーム)って呼んでね」って大抵言われる
352名無しの笛の踊り:2005/12/20(火) 10:42:24 ID:JTG8lesk
いやそうじゃなくて
女性のコンサートマスターはなんて言うのか、と。
353名無しの笛の踊り:2005/12/20(火) 11:08:55 ID:mTkyx/EN
いくつかプロオケのサイトを見たけれど、
イギリスではリーダー、アメリカではコンサートマスターでいいみたい。
354名無しの苗の踊り :2005/12/20(火) 11:13:45 ID:F8bt9K3n
性別にかかわらずコンサートマスター
フランス語じゃないので。
ミストレス=愛人 
愛人も辞書では愛する人とは出てくるんですけど大好きな人に私の愛人と言うと問題になりそうです。
ミストレスも辞書では女支配人とは出てはくるんですけど。。。
でもほとんどカタカナで書いてあるから実害は生じないでしょうし、
日本の主にアマオケで通用する独特の方言かなんかと思えば気にならないでしょう。

355名無しの笛の踊り:2005/12/20(火) 11:15:41 ID:0ZFxpiOA
356名無しの笛の踊り:2005/12/20(火) 11:20:41 ID:JTG8lesk
普通に載ってるしなぁ。
http://dictionary.reference.com/search?q=concertmistress
http://en.wikipedia.org/wiki/Concert-master

間違いってほどのものでもないんじゃないの?
political correctness にうるさい人相手じゃなければ
特に問題ないんじゃないのかな。
357名無しの苗の踊り:2005/12/20(火) 11:49:50 ID:63x93HcO
ではこれからもどんどんつかいましょう〜
358名無しの笛の踊り:2005/12/20(火) 11:58:18 ID:0ZFxpiOA
わざわざ使い分けるほどのこともないが
359名無しの笛の踊り:2005/12/20(火) 12:46:44 ID:KRhbCt7N
ここは英語圏ではないので英語圏でどんな意味かなんて気にするな。
と、ファゴット吹きの俺が言ってみる。
360名無しの笛の踊り:2005/12/20(火) 14:07:23 ID:uOvidSlp
八王子のコンミスはほんとに性格悪かったなあ
361名無しの笛の踊り:2005/12/20(火) 15:13:18 ID:QuNNZtaF
おまえら、どうやってみんなの顔と名前覚えてますか?

もうすぐオケの忘年会なんだが、他パートに名前知らない人大杉。
362名無しの笛の踊り:2005/12/20(火) 15:17:26 ID:Dv/zANRL
>>359
ホモwww
363名無しの笛の踊り:2005/12/20(火) 17:36:11 ID:OKoVUKvB
>>361

経験から言って会話が成立しないとアンサンブルは成立しない。
プロならある程度音楽的語彙を持ち合わせているからいいけど、
アマチュアは持ち合わせがすくないだけじゃなくて、相手を思いやる
レベルにまでいきつかないケースとか、恐々やってる場合もある。
アマチュアはせめて普段の会話でココロ通じておかないと
弦と管でソロ掛け合いなんて至難の作業をやるときゃ、
遠い席だろうが普段から世間話でもして親しくなっておかないとなあ。
でないと衛星同時生中継みたいなことになりそうだ。
364名無しの笛の踊り:2005/12/20(火) 23:26:26 ID:Rkr+qljz
コンミス=コンサート・ミスター
365名無しの苗の踊り:2005/12/20(火) 23:31:52 ID:XE7G6OHX
ファゴットのことを思えばコンミスと呼ばれるくらいがまんします。。。
366名無しの笛の踊り:2005/12/20(火) 23:41:39 ID:L+zngXFd
コンミスの何が問題なのか全然わからん。
人を見下したようなレスをしてる人たちは
もう少し明確な理由を書いてくださいな。
367名無しの笛の踊り:2005/12/20(火) 23:48:21 ID:kW1p+SlQ
もうその話は終わりましたよ(´・ω・`)
368名無しの笛の踊り:2005/12/21(水) 00:08:18 ID:QeMvfLfp
>>355
確かに間違いじゃないんだろうけど
コンサートミストレスのヒット件数977件に対して
コンサートマスターのヒット件数が378,000件だから
実際はあんまり使われてないんだろうね。
369名無しの笛の踊り:2005/12/21(水) 00:33:51 ID:GJMHXcN9
>>368
それは単に人数の比率の差だろ
言葉が使われてる使われてないじゃなくて男の方が圧倒的に多いってだけ
370名無しの笛の踊り:2005/12/21(水) 01:09:22 ID:ziM5CkUX
いや。でも実際コンミスはアマオケ用語でプロの世界では普通使わないよ。
371名無しの笛の踊り:2005/12/21(水) 01:17:58 ID:GJMHXcN9
プロでコンミスってどのくらい居るのかね?
普通使わないって言い切れるのはそのレアなプロオケの内情に詳しいということかね?
372名無しの笛の踊り:2005/12/21(水) 02:57:54 ID:ErTjxUhw
>>371
>353に一票
おまい脊髄反射でレスしてないか?
室内オケのCDでもリーダーって記載されていて、「コンミスって書き方しないんだ」と
思った記憶がある
373名無しの笛の踊り:2005/12/21(水) 08:06:28 ID:x2j4kcMi
leader って書いてあったら
「concertmaster って書き方しないんだ」と
思うもんでは。
374名無しの笛の踊り:2005/12/21(水) 10:20:24 ID:rePC/EzQ
>>370
お前のその自信はどこからくるんだろうね。
「普通」なんていえるほど女性がリーダーのオケを知ってるのか?

んじゃ、ひとつ教えてやるよ。ここのコンミスは日本人だ。
カンザスシティ交響楽団 http://www.kcsymphony.org/
んで、ここ見てみろ。http://www.kcsymphony.org/AboutUs/MeettheOrchestra/musicians.jsp
FIRST VIOLINS
Kanako Ito, Concertmistress
ここのオケは「普通」じゃないんですか?
375名無しの笛の踊り:2005/12/21(水) 10:27:54 ID:N8oNEqYh
>>374

メリケンのド田舎。
376名無しの笛の踊り:2005/12/21(水) 11:04:43 ID:p/QgEqyZ
コンサートミストレス
・れっきとした英語の音楽用語であり和製英語ではない。
・今日ではコンサートマスターで男女とも通用するため使い分ける必要はないが、一応使われてはいる。
・イギリス、アイルランドではコンサートマスターという言葉自体使わずリーダーという(男女とも)。
・日本ではもっぱらアマオケでのみ使い分けていて、プロは区別していない。

こんなとこか。
377名無しの笛の踊り:2005/12/21(水) 11:44:28 ID:x2j4kcMi
>>376
最後のはなんかソースある?
378名無しの笛の踊り:2005/12/21(水) 12:54:13 ID:J9BSPXOl
例えば韓国語でヨボ(罵倒語)とヨボセヨ(日常語)で語感が違うということがある。
concertmistressもmistressとは切り離し、1つの独立した単語と捉えた上で、
英語圏諸国の様々な人たちを対象に検証しなければ、納得のいく結論は出ないかも知れない。
379名無しの笛の踊り:2005/12/21(水) 15:29:17 ID:pPb+A/NF
mistressを差別用語かなんかと勘違いしてる馬鹿がいるようだが。
http://www2.alc.co.jp/ejr/index.php?word_in=mistress&word_in2=%82%A9%82%AB%82%AD%82%AF%82%B1&word_in3=PVawEWi72JXCKoa0Je
普通の言葉です。まあ愛人の意味で使うことは多いけど。

あと、ここのGE114ってとこ見てみ。
http://www.yforum.com/gen111.html
Mistress is a courtesy title, as in concertmistress for the first violinist if a woman.
It's a more polite term than various slang words that could be used for the woman in an adulterous affair.
「女性の1stVn奏者をconcertmistressというように、mistressというのはちゃんとした(courtesy)称号です。
不倫女といった類のスラングとは違い、丁寧(polite)な用語です。」

また、http://ww2.lafayette.edu/~gilbertn/British.html#CONCERTMASTER によると
イギリスでは、Orchestra leader、または単に、leader
アメリカでは、concertmaster または concertmistress 前者は両方の性に使える、とのこと。

ちなみに、NYフィルにはコンミスがいますが、
公式ページの表示はconcertmasterになってますね。
ジェンダー論者に配慮して、男女で呼び名を変えないのが主流なんでしょう。
380名無しの笛の踊り:2005/12/21(水) 17:07:32 ID:x2j4kcMi
381名無しの笛の踊り:2005/12/21(水) 18:40:36 ID:dX9otDww
私は女ですが、やはり「コンミス」ではなく「コンマス」と呼ばれたい。
なぜかはわかりませんが…。
382名無しの笛の踊り:2005/12/21(水) 20:42:34 ID:x2j4kcMi
「女性の場合はコンミスと呼ぶべきだ」と主張してる人はいないから
別に心配しなくていいよ。
383名無しの笛の踊り:2005/12/21(水) 21:11:10 ID:6Yrr4vYJ
コンミスは誤り。
アマオケしかそんな過ちは犯しません。
みたいな物の言い様の奴らがいるから、心配なんだろ。

コンミスは間違いと書いてた奴らの見解が聞きたい。
384381:2005/12/21(水) 21:53:08 ID:dX9otDww
ううん。ここで最近この話題になる前から気になってた。
まあ普段は名前で呼ばれてるけど、
時々「○○さんはコンミスだから」とか言われると…。
「コンマス」と言われた方がいいなあ、って思ってました。
間違いだろうが正解だろうが、私の好みの問題なんだろうね。
385名無しの笛の踊り:2005/12/21(水) 22:12:44 ID:x2j4kcMi
>>384
なんでコンマスと呼ばれたいの?
386名無しの笛の踊り:2005/12/21(水) 22:14:14 ID:qfNTPF6Y
やはりジェンダーの観点からだろうか。
387名無しの笛の踊り:2005/12/21(水) 22:20:25 ID:yI2F0u3r
>コンマス
>コンミス

上手けりゃどっちでもいいです。

でもなぜか、私の出会ったコンマスさんたちは、女性の方がスキルもあり、クールで
リーダー向きが多かった。
男性は勘違いヤロー(自分に酔いしれる)率高し。

たまたまなんでしょうけど。
388名無しの笛の踊り:2005/12/21(水) 22:22:00 ID:6Yrr4vYJ
ネカマだからだろw
389名無しの笛の踊り:2005/12/21(水) 23:01:51 ID:I7OUB18u
英語圏で「conmas(コンマス)」って言っても通じナインだろうね。
390名無しの笛の踊り:2005/12/21(水) 23:10:11 ID:dX9otDww
う〜ん、無意識に「ジェンダーの観点」とやらがあったかも。
別に女であることを強調しなくてもいいやん、って。
「OL」じゃなくて「会社員」でいいじゃん、というのと同じにね。
あと、mistressという言葉も気になっていたのかもです。
でも>>379さんの書き込み読んで、勉強になりました。

>>387
>上手けりゃどっちでもいいです。

ホントですよね、呼称になんかこだわってないで
ヴァイオリンだけめいっぱい頑張っていくとします。
391名無しの笛の踊り:2005/12/22(木) 02:14:36 ID:d0gD5maj
ちがうと分かっていても381というハンドルにカラダが反応してしまった
392名無しの笛の踊り:2005/12/22(木) 02:26:46 ID:Dij+Pctr
漏れは降臨したかとオモタ
393名無しの笛の踊り:2005/12/22(木) 07:53:45 ID:QSwQD3no
ウチのオケ、創立当初から30年以上ずっと女性コンマスだったらしいけど
「コンミス」という言い方はしてない。この言葉、すんなり出てこないし何か
違和感もある。

でも近隣のオケの人がやたらコンミスってゆうのよね。「コンミス」て言わないと
嫌な顔されるようなコトに将来ならなければいいなと思いまつ。
394名無しの笛の踊り:2005/12/22(木) 09:44:54 ID:QwUXGu9f
私もコンミスって呼ばれるの少し抵抗がありました。
でも、言い出すのもなんとなくはずかしいので
そう呼ぶ方には○○さんでお願いします。と言ってきました。
確かに女なんで仕方ないのですが、
気がついていただける方がいてうれしかったです。
395名無しの笛の踊り:2005/12/22(木) 09:48:11 ID:xCa//dCp
なんかスチュワードとスチュワーデスみたいな不毛な議論だな
(上記の単語も豚飼い?だかなんだかでコンミスと同様蔑視的な意味がある)
つかスレ違い
396名無しの笛の踊り:2005/12/22(木) 09:53:22 ID:LXtmI3fe
でもアマオケの人間はこういうとこに拘る人間多し
397名無しの笛の踊り:2005/12/22(木) 10:43:57 ID:fjycbjYT
ネカマ大量発生
398名無しの笛の踊り:2005/12/22(木) 11:21:41 ID:YHfUh238
俺は露出セクシーおばさん系にはコンミス
勘違いヤローにはコンサートマスターべーション
特にかわいい子にはミスコンと使い分けてるから心配すんな
399名無しの笛の踊り:2005/12/22(木) 13:06:07 ID:NduztZEm
>399
そのうち、セクハラで訴えられるゾw
400名無しの笛の踊り:2005/12/22(木) 16:40:28 ID:SJNMXiN9
>>399
自覚はしてらっしゃるようで…。
401名無しの笛の踊り:2005/12/23(金) 00:46:53 ID:/JBzfFku
面倒だから新しい呼称を決めよう
モッソーレ ってのはどうか?意味はないけどな
402名無しの笛の踊り:2005/12/23(金) 02:04:53 ID:uFKV91Y5
>>395
フライトアテンダントみたいに性によらない呼称を使わないといけなくなるのかな
リーダーならとりあえずオッケーだろうな
403名無しの笛の踊り:2005/12/23(金) 03:14:32 ID:kiShVPy/
>>381って伝説の381さん?
404名無しの笛の踊り:2005/12/23(金) 06:48:25 ID:l88oe52P
召還せんでよろし。
405名無しの笛の踊り:2005/12/23(金) 10:22:33 ID:1DmVcTkJ
>401
モッソーレワロタ
なんなんだw
406名無しの笛の踊り:2005/12/23(金) 12:00:36 ID:kiShVPy/
モッソーレ以外の案はありますか?
なければ決定という事で。
407名無しの笛の踊り:2005/12/23(金) 13:59:04 ID:cuL14cUm
チキンとトマトのモッソーレ
408名無しの笛の踊り:2005/12/23(金) 15:25:32 ID:yUGN6Tnd
>>402
なんでそんなの気にするの?
コンサートマスターで男女ともOKだと既出なのに。
409名無しの笛の踊り:2005/12/23(金) 15:43:07 ID:op5w8Og6
コンサート・リーダー
略してコン・リー
410名無しの笛の踊り:2005/12/23(金) 17:32:09 ID:kiShVPy/
>>407
臆病男と整理中の女?
411名無しの笛の踊り:2005/12/23(金) 17:51:47 ID:K87D8YYl
>>409
略すとハリウッド映画の中国系女優みたいな名前だねw
412名無しの笛の踊り:2005/12/23(金) 17:54:00 ID:03cPID8l
鞏俐(コン・リー)なられっきとした中国人の女優だが。
413名無しの笛の踊り:2005/12/24(土) 01:04:06 ID:PBuy88wm
>412
おまい詳しいな
414名無しの笛の踊り:2005/12/24(土) 02:32:44 ID:baEujSxE
>>413
そういう詳しいヒトがいるのがアマオケだと(w
昔からおじいちゃんに教えられてきた。

415名無しの笛の踊り:2005/12/24(土) 02:46:56 ID:fFnt/kdL
漏れのオケ、鉄道ヲタとケモショタヲタがいる
416名無しの笛の踊り:2005/12/24(土) 03:07:06 ID:P2GPDDjk
>>415
鉄ヲタはどこの桶にでも普通にいるだろ
ケモショタって何?
417名無しの笛の踊り:2005/12/24(土) 10:15:53 ID:YeSHe1P4
獣+ショタ ?
418名無しの笛の踊り:2005/12/24(土) 12:43:08 ID:cpd7ptLr
Wikipedia
> ケモショタとは、犬、猫、狼、ライオンなどのケモノと、
> 人間の少年を融合させたショタキャラクターの事を指す。
> ケモノとショタという言葉を合わせて「ケモショタ」。
> また、ケモショタ愛好家の事を指して呼称する場合もある
> (例「〜君はケモショタだ」)。

マニアですな。
419名無しの笛の踊り:2005/12/24(土) 12:57:20 ID:i+/B0tRs
アマオケに詳しい方に質問です。
アマオケの入団オーディションの問い合わせをしたところ、
「自由曲(5分程度)を用意して下さい」とのことでした。
ヴァイオリンなのですが、
アマオケのオーディションに相応しい曲はどのようなものでしょうか?
不合格にされない程度の難易度でファーストとサードポジションだけで弾ける曲を
ご紹介ください。お願いします!
420名無しの笛の踊り:2005/12/24(土) 14:27:32 ID:cpd7ptLr
421名無しの笛の踊り:2005/12/24(土) 14:39:32 ID:q0use/zh
>>419
そのオケのレベルにもよるけど,最低でもバッハの1番(a-moll)は弾いたほうがいいと思います。
出来れば420のようにモーツアルトの5番あたりが無難かな。
背伸びして難しい曲を弾かないことも大切だと思います。
クロイツェルかローデでもいいと思うけど。
422419:2005/12/24(土) 14:44:56 ID:q0use/zh
>>419
スマソ!最後まで読んでなかった。
1stと3rdポジションね。
ということは1stを弾くのは無理なので,2ndでの入団を目指しているのでしょうね。
ヴィバルディのa-mollじゃ寂しいから,フォーマーのホームスイートホームなんかどうですか?
4ポジも出てきたかもしれないけど,多分弾けると思います。
423名無しの笛の踊り:2005/12/24(土) 15:48:16 ID:i+/B0tRs
>420-422さん
教えてくださってどうもありがとうございます。
さっそく楽譜を探してきて練習してみます。
424名無しの笛の踊り:2005/12/30(金) 23:01:29 ID:BRpoaUw7
無理にインテンポで弾こうとせず、音程とリズムを確実にとるほうがオケ奏者として
評価されると思います。メトロノームに合わせて練習するのが良いでしょう。
(走るのと飛び出すのはオケで最も嫌われます。)
425名無しの笛の踊り:2006/01/02(月) 19:54:45 ID:B3K9BMi0
age
426名無しの笛の踊り:2006/01/04(水) 19:27:50 ID:dvJ7TNBT
>419
オケでVnやろうというのに1,3ポジションだけで弾くって、
オーデションやるほどのオケでは付いて行くのが難しいかもしれませんよ。
427名無しの笛の踊り:2006/01/04(水) 23:02:43 ID:LVd9YJhX
>>426

おれは419では無いが、同様の疑問を持っていた。

あえて聞きたい。

1,3ポジション以外のポジションが出来ないとアマオケではやっていけないの????
428名無しの笛の踊り:2006/01/04(水) 23:26:14 ID:c5nD1Tls
アマオケじゃないとやっていけない・・・と思う。
429名無しの笛の踊り:2006/01/04(水) 23:44:53 ID:sEDzQmJ5
>>427
弦にもオーディションがあるようなうまいオケだとついていけないって意味でしょ。
管にだけオーディションがある程度のオケでこっそり弾いておけ。
430名無しの笛の踊り:2006/01/05(木) 00:38:40 ID:+N7pb+ZC
むしろ、普通にオーディションのないオケじゃ嫌なの?
431名無しの笛の踊り:2006/01/05(木) 00:50:27 ID:5cFQyfUI
>>427
その程度で楽しいのか?
432あぼーん:あぼーん
あぼーん
433あぼーん:あぼーん
あぼーん
434名無しの笛の踊り:2006/01/05(木) 09:06:20 ID:VUjtFd8j
>>427
フィガロの結婚序曲とかごまかすタイプだな。
435名無しの笛の踊り:2006/01/05(木) 12:49:19 ID:3zJuGapR
バイオリンの技量としては
ハイポジをいい加減に弾くことより
1stと3dをきちんと弾けることの方がずっと重要
と、いちよー釘を刺しておく
436名無しの笛の踊り:2006/01/05(木) 13:45:25 ID:47bwj0wg
「いちおう」な。
437名無しの笛の踊り:2006/01/05(木) 14:15:15 ID:sQMaAvk+
そういうのをぬかに釘と言う
438名無しの笛の踊り:2006/01/05(木) 21:12:45 ID:0v9dc4FV
ハイポジって何?
439ファゴットふき。:2006/01/05(木) 21:41:36 ID:5cFQyfUI
>>434
うん。ごまかす。
440名無しの笛の踊り:2006/01/05(木) 22:01:48 ID:jWJElUoz
426です。
私の経験では2ndVnでも5ポジまでは使えないと苦しいと思います。
高い音を当てるだけでなく、D線やG線で音色を作ったりもしますし、
特に中間音を多く弾く2ndではこの技術は重要だと思います。
それと偶数ポジションをマスターできると弾くのが楽になることが多いと
思います。

もっとも>>419さんが、1,3ポジしか弾けないのか、それともオーディ
ションだから確実な音程を望んでいるのかは判りませんが。
441名無しの笛の踊り:2006/01/05(木) 22:11:14 ID:0v9dc4FV
>>439

その「ごまかす」の意味がわからないおれは初心者。
442ホルン吹き:2006/01/05(木) 23:10:19 ID:omsJlWHM
>439
漏れはたまに早いパッセージを一本指打法でごまかしてる
443名無しの笛の踊り:2006/01/06(金) 01:48:27 ID:VMdPnKcW
【ごまかす】

1. クチ三味線でもいいので、正しい音程・音価で速いパッセージが
廻せるヒトに限って許される究極のワザ

2. ただ単にナマっているのに「正しく弾けている」フリが出来ること。

3. 途中の音程は(倚音だからという理由をつけて)適当に流す。
444名無しの笛の踊り:2006/01/06(金) 22:32:48 ID:9gR5Sx7y
4. 間違えた時は隣のヤツを睨む。
445名無しの笛の踊り:2006/01/07(土) 00:42:05 ID:emzqlAhM
>>444
それ、弦楽器にしかできんな。
446名無しの笛の踊り:2006/01/07(土) 01:06:54 ID:cB49TcBv
とりあえず、最後の音だけちゃんと弾いてください。
447名無しの笛の踊り:2006/01/07(土) 14:35:08 ID:8+Mv+4Qo
>>444
倍管にすればよい
448名無しの笛の踊り:2006/01/07(土) 23:31:03 ID:Hc+T+9vq
同じ弾けないのでもさんざんさらってそれでも弾けないのと
さらってなくて弾けていないのでは聴いていて・見ていて違う。
449名無しの笛の踊り:2006/01/07(土) 23:42:07 ID:emzqlAhM
>>448
わかるもん?
落ちてるか落ちてないかじゃなくて?

インテンポで吹けなくて付いていけないフレーズがあるんだよな。
必死で練習してるんだけど合奏では思うように吹けん。
450名無しの笛の踊り:2006/01/08(日) 02:17:29 ID:prsihLxd
>>449
まあ、人にもよるけど、たとえば目線が違う
451名無しの笛の踊り:2006/01/08(日) 17:38:08 ID:WXjkFyhi
426です。進行がゆっくりで、たまにしか来なくても安心ですね。
>>449 見て良く判るのは、左手ではなく、右手です。
きちんとさらえてないと、どうしても右手が他の人と異なる動きを
するか、または動きが極小化していきます。
2階席などから見てるといやでも目に付きますよ。
452名無しの笛の踊り:2006/01/08(日) 17:56:34 ID:IRLJrjTZ
〈アマチュアのための正しいごまかし方〉
1.さらいもしないで無理だと決め付けない
2.困難な箇所はテンポを落とし、分割し、アーティキュレーションを変え、
  あるいはオクターブ下げて少しずつ、粘り強くさらう
3.どうしても出来なければ、音符に優先順位を付けて出来る形に変える
453名無しの笛の踊り:2006/01/08(日) 20:20:36 ID:mKBoU2F/
>>450-451
なるほど。ありがとね。
弦楽器の場合はそうなんだろうね。
454名無しの笛の踊り:2006/01/08(日) 21:40:34 ID:uKOC5tzb
オーディションでモーツァルトの協奏曲5番が薦められていましたが、
もう少し難易度が低く、おすすめの曲はありませんか?
455名無しの笛の踊り:2006/01/08(日) 22:14:20 ID:rdQ/CFLQ
>>454
クロイツェルの練習曲集の2番。
456名無しの笛の踊り:2006/01/09(月) 08:54:15 ID:SDBMb6yk
>>454
ベルクの協奏曲の冒頭部分
457名無しの笛の踊り:2006/01/10(火) 17:39:05 ID:VnlrEqIf
>>454
モーツァルトの協奏曲3番かバッハの協奏曲1番
458名無しの笛の踊り:2006/01/11(水) 13:52:04 ID:UVXqSGZZ
>>451

しかし、その道の達人(プロ含む)は、おおげさな動きをせず
難しいフレーズを弾くフィンガリングの道を知っていたりするので
「動きが違う」「動きが極小化」で間違いを見抜くの場難しい。

ポジション移動が少ないフィンガリングでも正しいいい音が
出るヒトがいると思えば、派手なポジション移動で外しまくって
本人や音のわからん連中にだけ、巧い様に思われているだけ
の人もいる。 とくにそこのチェロ!ちゃんと指揮者とコンマスと
あわせろよな!!

459名無しの笛の踊り:2006/01/11(水) 15:14:02 ID:RKPseFmd
なんかレベルの高いお話ばかりでちゅね
あたしはまだセカンドの音がくっきり聞こえるオケに入ったことがない・・・
460名無しの笛の踊り:2006/01/11(水) 17:24:03 ID:dT4MUKpn
>458
だから…左手じゃなくて右手だろ、>451の言ってるのは。
弓を左手で持つ人ならスマン。
461名無しの笛の踊り:2006/01/11(水) 17:32:58 ID:S6OjYPBF
>>445
亀レスだが、管楽器にもいるぞ

現にうちの桶にいるFl.のおばはん
2nd.のせいにしてるけどバレバレ
462名無しの笛の踊り:2006/01/11(水) 18:30:45 ID:UVXqSGZZ
暴飲具も最小限で済む道があるのよ。
派手な移弦も無駄な場合もあって。
463名無しの笛の踊り:2006/01/12(木) 20:23:25 ID:PV1LvjJQ
>>460 援護射撃に感謝。
>>462 移弦とかではなくて、とにかく自信がないと気持ちよく
身体が動かないので硬くなってしまうし、ごまかすことができ
るようになるには、それなりにセンスというか、「あるべき姿
のアウトライン」をなぞるだけの力が必要だろうし。
それができればアマオケなら、そこそこ何とかなるのかな。と
か、ま、今日は飲んでるのであまり上手く言えませんが、ご理
解いただきたい。
と。
思うのであります。
464名無しの笛の踊り:2006/01/12(木) 20:26:47 ID:PmY6/LvO
460
465名無しの笛の踊り:2006/01/12(木) 20:29:52 ID:PV1LvjJQ
すいません。今のは
>>451

で、ございました。

ついでに。
右手、と書きましたが、
上半身全部の動き。と思ってください。
弾く姿が、踊るように美しい方は、上手な場合が多いです。
逆に、どんなに難しいフレーズも、微動だにせず正確に再現
できる方もいらっしゃいますが。
ちなみに私は、弾けるところは踊りながら、難しいところは、
身体でリズムを取りながら弾いています。
その程度で
ございますので、ま、話半分くらいで聞いて
もとい
読んでいただければ幸いです。
お騒がせ失礼。
466名無しの笛の踊り:2006/01/12(木) 23:31:35 ID:t4AGNgjg
自分に酔ってる?
467名無しの笛の踊り:2006/01/13(金) 23:47:13 ID:TusonIwn
一緒に飲みたくないタイプだな。。。
468名無しの笛の踊り:2006/01/14(土) 03:36:31 ID:1JfcJA4I
隠れて上手いプロは、狭い場所とか、
自分が踊っていると下手に目立って
後で誰かに陰口叩かれるのが
怖い病に掛かっているヒトが
多いので、見た目下手に見えたりして。

って、明らかにあのヒトずれてると
喝破したどこかのコンバス首席の手前、弁護。
469名無しの笛の踊り:2006/01/14(土) 07:56:51 ID:TiwgXfcO
ステージアクションはコンマスにあわせろよ。
そして右手はスルタスト、左手はいつもファーストポジション半押さえ。
470名無しの笛の踊り:2006/01/15(日) 18:09:18 ID:na5zCA9g
コンミスって呼ばなくていいのか?
471名無しの笛の踊り:2006/01/15(日) 22:49:42 ID:LdFWGkFN
いいよ。
472名無しの笛の踊り:2006/01/15(日) 22:50:46 ID:JbQ/CEVt
カペルマイスターと呼びなされ。
473名無しの笛の踊り:2006/01/17(火) 14:53:55 ID:XcT5BG/l
つまり隊長か
474名無しの笛の踊り:2006/01/18(水) 23:40:13 ID:CbSY4wd3
いんや親方だろう。 
475名無しの笛の踊り:2006/01/22(日) 11:36:17 ID:HuuCD/Us
>461 年寄りが新人のせいにしてそうやってやめさせられたやつ何人もいるぞ
476やりたがりの勘違いさんてけっこういますか?:2006/01/23(月) 20:09:54 ID:2Td1pt77
この人達って日本音楽コンクール受けなかったのかしら?
入賞も入選もしてないみたいだけど。。
それとも予選落ち?
それにしちゃ皆さん素晴らしい活躍してるよね!

佐々木典子、青山聖樹、内田光子、石川静、工藤重典、大橋国一、横坂源、
堀江真理子、白井光子、横川晴児、花房晴美、川村英司、古部賢一、五嶋みどり、
畑儀文、酒井秀明、藤原由紀乃、庄司紗矢香、水谷上総、上原彩子、中山早苗、
樫本大進、清水直子、吉田将、川久保賜紀、高橋多佳子、佐久間由美子、神尾真由子、
若尾圭介、三輪郁、津堅直弘、毛利伯朗、三浦友理枝、松崎裕、飯田実千代、
伊藤恵、鈴木理恵子、中丸三千繪、宮谷里香、水野信行、川上徹、児玉桃、
高田あずみ、福井敬、磯部周平、半田美和子、関本昌平、川本嘉子、木村宏子、
横山幸雄、吉永雅人、佐藤しのぶ、小川典子、岡本正之、木嶋真優、広田智之、、、
477名無しの笛の踊り:2006/01/24(火) 00:57:06 ID:oeuOrGda
指揮者の指示を譜面に書き込む時って
どんなふうに書いてます?
<とか>とかfとかみたいに記号がなくて、
例えば「ここ飛び出さない」とかいうとき・・・
478名無しの笛の踊り:2006/01/24(火) 01:57:15 ID:dA/6st/H
>477
 「飛び出さない」
って書くけど・・・

かっこつけてアチャラ言葉で書くより、指揮者が言ったままの言葉で書いた方が後々までわかりやすいよ
479名無しの笛の踊り:2006/01/24(火) 02:34:00 ID:Q/meiDVR
俺はメガネのマーク書くかな
480名無しの笛の踊り:2006/01/24(火) 08:49:04 ID:cm1Xj0Tb
音符の前に縦線引いてる。
「タテ合わせる」って意味で。
481名無しの笛の踊り:2006/01/24(火) 09:15:43 ID:C9ARnqMB
>480
同じく。
あと、その中でもとくに注意するところは、矢印。
「ここ注意」の意味。
482名無しの笛の踊り:2006/01/24(火) 10:22:14 ID:cm1Xj0Tb
483名無しの笛の踊り:2006/01/24(火) 12:21:14 ID:LyItpLlT
トラで行った先で楽譜に波線書いたらとなりの人に通じなかった・・
484名無しの笛の踊り:2006/01/24(火) 13:53:26 ID:v8erKNPa
最近、Vivoの「V」とか、「レガート(ここはレガートで、の書き込み)」の
「レ」が一瞬ボウイングの「アップ」に見えることがある…注意力が散漫だ(反省)…。
485名無しの笛の踊り:2006/01/24(火) 14:21:42 ID:cm1Xj0Tb
いや、それは省略するのが悪いだろ。
486名無しの笛の踊り:2006/01/24(火) 16:52:48 ID:v8erKNPa
>>485
書き方が悪くてスマソ。
Vivoもレガートも略さずそのまま書いてあるんだけど、最初の字だけが突然飛び込んで
くると、一瞬あわててしまうのだ。ホント、我ながらナサケナイっす。
487名無しの笛の踊り:2006/01/24(火) 17:47:42 ID:1qSKwxjo
文字に罫線引くとか丸で囲むとかね
488名無しの笛の踊り:2006/01/24(火) 18:55:37 ID:v8erKNPa
>>487
dクス。今度からそうします…。
489名無しの笛の踊り:2006/01/24(火) 23:14:28 ID:Sbotvuhf
五線の下に書けばいいのに。
490名無しの笛の踊り:2006/01/24(火) 23:24:01 ID:cm1Xj0Tb
legatoって書けばいいじゃない。
491名無しの笛の踊り:2006/01/24(火) 23:48:46 ID:0X8Hoyth
Legatoだとやっぱり間違えるんだろうな。
492名無しの笛の踊り:2006/01/25(水) 01:08:05 ID:feXXFXEc
「なめらか」「いきいきと」って書けばいんじゃね?
493名無しの笛の踊り:2006/01/25(水) 08:13:49 ID:JXPI9GB2
「い」の一画目が
494484です:2006/01/25(水) 13:24:31 ID:GqYH1W3o
アドヴァイス、さんくすです>各位
いろいろ試してみます。(その前に、集中!ですが…)

ところで、弦楽器の方にお聞きしたいのですが、同じプルトの人が自分のやりやすい指順を本番用の
楽譜に書き込むのって、どう思われますか?
正直自分はとても迷惑なんですが…(自分のやりやすい指順と違うので)。
それで思い余って先日やんわりやめてくれるように頼んだら、思いっきり心外そうな顔をされました。
たまにですが、自分は、隣の人と指順が同じと確認できたときのみ、了承を得てかきこむことはあります。
その後、同じパートのメンバーにそれとなく聞いてみたら、この人についてはほとんどの人が同じ思いを
していたようで、そう考えていたのが自分だけでなかったことに少し安心しましたが。
プルトで楽譜を共有したり、パートの中で音を合わせるにあたっては、暗黙の了解というようなマナー
(エチケット?)ってあるような気がするし、ある程度長くオケをやっていれば、おのずから身について
くると思うのですが、「えっ、そんなんありかよ〜(--;)」という思いをしたかた、おられますか。

ちなみに上記の人は以前の本番のパートソロの部分で一人だけおそろしくズレた音程を出し、他の
パートメンバー全員を震え上がらせた、という前科もありますw。(じつは本人はそれにあまり
気づいて なかったようです)
でも、人の振り見て…ですよね。自分も気をつけなくちゃ。
495名無しの笛の踊り:2006/01/25(水) 16:00:42 ID:vM7tcA01
やりにくいけど指順書き込みは別にいいと思うけどね
ましてやその「前科」とやらを起こす人物であれば、自分のやりやすいように
書き込みしてもらたほうがいいでしょ

答えは自分で出してるのに周りに同意を求めるなんて、なんかいやらしい
496484=494:2006/01/25(水) 16:29:13 ID:GqYH1W3o
>>495

すみません、答えを出してるつもりではなく、単に「自分は嫌だなと思った。
できればやめてほしいと頼んだ。周囲に聞いたら同じ意見だった。」という
ことで、でもふとそこで我にかえり「じゃぁうちのオケではない、他の人に聞い
てみたらどう思っているのかな」と思ったためお尋ねしてみたのでした。
「別に気にしていない」「気にするほうがおかしい」などのご意見が多ければ、
自分は嫌だなと思っても今後は我慢すべきなのかな、とも…。

正直言って「この人」には今まで他にもいろいろな目にあわされているので、
個人的に「イヤだな」という気持ちが先にたった文章になってしまったことを
お詫びします。
497エキストラ弦人:2006/01/25(水) 18:42:03 ID:XpxtZG1S
指順はおのずと編み出されるものであって、
覚えるものじゃなし。

ましてや、譜面に書いておいてその場でやるなんて
ロクロクさらってない香具師が周りを無視してやる
オナニーみたいなもんじゃねwww

許すか許されないか?
たまに俺が組まされるプルトの相手にもよるんだ。
かーいー子ならまあ許すけどな。
いい年したオサンバサーンがそれだと恥ずかしいと思うぞ。
大体読めてないだろ?普通の強弱記号が!
498名無しの笛の踊り:2006/01/25(水) 20:27:55 ID:uDe2whUv
>>496
あなた大人ですね。挑発的なレスに対しても紳士的な態度だ。
そこまで謝るほどのことには思えなかったんだが。
499名無しの笛の踊り:2006/01/25(水) 20:55:17 ID:KZf8TGHa
指番号が書いてあると邪魔になる、というのは失礼ですけど
あなた割と初心者ですね。
上達すると指番号などどうでもよくなりますよ。
というわけで、プルト組む場合、熟練者が譲って初心者の
指番号付きの楽譜を使ってやるというのが正解だと思います。
500名無しの笛の踊り:2006/01/25(水) 20:58:00 ID:sYs5+Y9+
>>499
プッ
501名無しの笛の踊り:2006/01/25(水) 21:53:28 ID:zxYv7iqC
>>499 禿堂
502名無しの笛の踊り:2006/01/25(水) 22:18:46 ID:cyhzuOKu
指番号は、表に座る人は五線の上に、裏の人は下に、
などとルール付けするとあまり邪魔にならないのでは?

>>497
>>499
本番譜に指番号を書き込むのは、普段使っている練習譜と
同じ画像にしておかないとやりにくいということでしょう。
いくらなんでも本番で番号見て指動かすというのは無いでしょう。
503名無しの笛の踊り:2006/01/25(水) 22:23:08 ID:RADrpWXc
プロだって指番号書くよ。
指番号どんどん書きなさいっていう先生もいるよ。プロオケのコンマスやってるような人で。
巧い下手にあまり関係ないと思うけど。
504演奏中毒勘違いナルちゃんて誰?:2006/01/25(水) 22:27:21 ID:r5HnrikH
日本音楽コンクール2位、3位、入選の人って素晴らしい活躍してるね!
1位になれなかったからって、なんにも気にすることなんかないんだよ。
1位も2位も3位も大差なし。入選だって同じようなものだ。
コンクール入賞・入選から3年後、5年後、10年後、15年後、20年後にどうなっているかが肝心なのさ。
甲子園で優勝とか準優勝とかして、プロに入って5年後、10年後、15年後に
どんな成績を残しているかが大事なのと同じかもだね。

山本貴志3位、漆原朝子2位、津田真理3位、原田茂生3位、前橋汀子2位、
大島洋子3位、倉田優2位、小山実稚恵3位、玉井菜採入選、迫昭嘉2位、
植田克己入選、佐竹由美2位、小林美恵2位、金木博幸2位、森麻季2位、
久保陽子2位、清水和音3位、堀米ゆず子2位、大島幾雄入選、漆原啓子3位、
長谷川陽子2位、山路芳久3位、三木香代入選、工藤すみれ2位、田崎悦子3位、
原田幸一郎2位、ジョナサン・ハミル2位、横山奈加子3位、古川展生2位、
奥村愛2位、店村眞積3位、須川展也2位、徳永二男3位、今井信子入選、
館野泉3位、藤川真弓2位、遠藤郁子2位、神代修2位、矢部達哉入選、
望月哲也2位、佐藤美香2位、山口裕之2位、岩井理花2位、大林修子3位、
植木昭雄入選、岡村喬生入選、フジ子・ヘミング2位、豊田耕児3位、平野忠彦入選、
田中希代子2位、岡崎耕治2位、林康子3位、景山誠治3位、真田伊都子2位、
堀内康雄入選、川畑成道3位、白尾彰3位、永田峰雄入選、若林顕2位、、、
505名無しの笛の踊り:2006/01/25(水) 22:35:20 ID:oXrpiFv2
ややこしいところは指番号は結構書くよ。 個人練のときに
思いついても覚えてられないからな。
練習では、そちらの譜面を使いましょうって言うし、
自分の譜面を使うときは、指番号とか書いてあるけど良いですか?と聞く。

まぁ、相手の譜面に指番号が書いてあっても、別に困らないよ。
良いネタがあればマネするし。
506名無しの笛の踊り:2006/01/25(水) 23:39:08 ID:RzGbcIVt
普段BB♭管使ってるからCC管やF管使う時は指使い書くな。
507名無しの笛の踊り:2006/01/26(木) 07:52:52 ID:pxijTKLt
>>503
>指番号どんどん書きなさいっていう先生もいるよ。プロオケのコンマスやってるような人で。

相手がアマチュアだから言ってます。ややこしいところ位しか、プロは指は書きません。


508名無しの笛の踊り:2006/01/26(木) 11:56:38 ID:S0irFZXC
ん?その「ややこしいところ」の話をしているんじゃないの?>>497

プルト一緒の人の楽譜・・・相手との関係によるな。
出来るだけ相手に合わせるようにしているけれど。
(特に他人の楽譜だと間違えそうな人の場合。)

でも指番号に限らず書き込みが汚い人の隣には座りたくないのが本音。
書き込みが汚い人って、自信たっぷりに書き込んでいたりするから、
(「何でここ書かないの?」というような非難がましい目で見られることもしばしば)
意見し難いし、めんどくさい。

→結局自分が合わせることになる

→ループorz
509名無しの笛の踊り:2006/01/26(木) 20:36:07 ID:/rjMbKIy
アマオケ暦2年目、ヴァイオリン暦12年で1stVn.です。
自分の入ったオケはあまり巧いとは言えませんが、若いおねーちゃん団員が多くて嬉しいです

昨日、今年の定演(10月)の選曲会議がありました
初めて選曲会議に参加させていただきました
しかし、自分の提案曲は、全却下。。。
自分の提案曲:
大曲
ブルックナー交響曲4,5  ベートーヴェン交響曲1,2,5,6,7  ブラームス交響曲2,3  シューベルト交響曲5,9
チャイコフスキー交響曲2,4,5,6

中・小曲
ペールギュント1&2組  十字軍兵士  モルダウ  フィンランディア  スラヴ行進曲  エグモント序曲
軽騎兵  詩人と農夫  こうもり序曲  美青ドナウ  ハイ・バリ  大学祝典  ウィリアムテル
コッペリア  レシルフィード

アンコール
カヴァレリア  ラデッキー行進曲  雷鳴と電光  pizzポルカ

で、会議で決まった曲
大:シューマンのライン  中・小:小組曲  アルル2組  アンコール:アルルのファランドール

何処まで程度の低いオケなんだ!?
わたしゃオケ辞めたいよ・・・
510名無しの笛の踊り:2006/01/26(木) 20:54:36 ID:XcUFtHs8
クマ?
511名無しの笛の踊り:2006/01/26(木) 20:56:41 ID:S0irFZXC
だね。
512名無しの笛の踊り:2006/01/26(木) 22:05:37 ID:YN3jeFYI
ところで曲目、小・中・大って言う?
それとも前・中・メインって言う?
513名無しの笛の踊り:2006/01/26(木) 22:12:32 ID:+nZ14ZuQ
焼酎代というのは初めて聞いた。
514名無しの笛の踊り:2006/01/26(木) 22:22:15 ID:q1Pg/FgR
>>509
シューマンが入ってる時点で程度が低いとは思えないが
515名無しの笛の踊り:2006/01/26(木) 22:42:59 ID:LmcVCZVE
クマー
516名無しの笛の踊り:2006/01/26(木) 23:36:33 ID:MD9g77J+
なんで、アンコールがカリヨンじゃないのか。
問い詰めたい(ry
517名無しの笛の踊り:2006/01/26(木) 23:42:40 ID:YN3jeFYI
>>516
ファランドール2回やったのかね。
518509:2006/01/26(木) 23:57:21 ID:/rjMbKIy
>>514
2ndVn.は、刻みばっかりだと狼狽しております
シューマンは、弦楽器奏者をピアノの鍵盤の一つとでも思ってるのでしょうかね

>>516>>517
くっだらねぇ曲を2回もやる予定だそうです
アンコールにならねぇじゃんw
>>509の自薦曲目に書き漏らしましたが、
展覧会の絵、舞踏への勧誘も蹴られました

難しい曲、地味だけど奥の深い曲、ソロ(特に弦楽器)のある曲は、やりたくないそうです。
519名無しの笛の踊り:2006/01/27(金) 00:08:54 ID:b7yfOq2e
ただただ曲を並べるのは提案とはいわないね。
これぞという曲に絞ってプレゼンがだいじ。
程度が低いのはあなた自身では?
520名無しの笛の踊り:2006/01/27(金) 00:15:52 ID:nzThHv59
ブル4が入って無い時点で負け。
521名無しの笛の踊り:2006/01/27(金) 00:20:11 ID:lFG0qDBb
演奏できるだけマシだと思え
チューバなんか選曲の度にヒヤヒヤするぜ
522名無しの笛の踊り:2006/01/27(金) 00:28:35 ID:eVVaYfB+
509が挙げた曲と決まった曲にどれだけの差があるのかと思ったのは俺だけか?
523名無しの笛の踊り:2006/01/27(金) 00:38:51 ID:CmANQ3Hj
まあ、身の丈にあった選曲をしておこう、ということで。
524名無しの笛の踊り:2006/01/27(金) 00:45:10 ID:UcsD5KZo
シューマンはパーツを組み立てるように丁寧に作っていかないとね。

それにしてもドンチャカした曲が多いな。
525名無しの笛の踊り:2006/01/27(金) 01:04:47 ID:J8b9fqh1
>>509
やめれば?
弦楽器ならば好きな曲をやるオケに移ればええじゃろ?

>>519
ハゲドウ。
あれだけ曲をあげつらえば蹴られて当然だろ。
オケの規模や実力を考えて一曲二曲に絞って挙げないと通るものも通らない。
526名無しの笛の踊り:2006/01/27(金) 01:37:31 ID:6FHuHGWj
フルート吹きとしては、前中激しくウマーwww
527名無しの笛の踊り:2006/01/27(金) 02:32:30 ID:OLCwBo6p
>519
>522
ノシ

528名無しの笛の踊り:2006/01/27(金) 04:17:01 ID:Y2kmvM+S
選曲会議なんて自分の意見が通らないほうが普通。
本気でやりたい曲があるのならそれなりの根回しをするべし。
529名無しの笛の踊り:2006/01/27(金) 04:41:31 ID:+aXEDBrX
根回しにみんなどれくらいお金かけてるんでしょうね
他の曲で相手の要求を呑む取引くらいなら楽でいいんだけど
それだけじゃ無理だよねえ
530名無しの笛の踊り:2006/01/27(金) 08:47:38 ID:9x9GSuqj
509の退団届けは私が出しておくから、
すぐにもっと「程度の高い」オケに移ってください
531名無しの笛の踊り:2006/01/27(金) 09:54:38 ID:sqsNzDgX
あ〜あ
もうこの人やめるしかないよね
ヒソヒソザワザワ
532名無しの笛の踊り:2006/01/27(金) 10:05:21 ID:JvcgQWJl
>509はバイオリン弾きとしてはどうかしらないがオケ奏者としては程度が低すぎるね
チャイコフスキーの二番が入っているとこで変にマニアックだが(笑)

まぁシューマンが奥深くなくて難解でないと言うオケもどうかと思うが

別にアンコールは演奏曲目以外から選ばないといけない理由等ないだろ

お客さんが素晴らしい演奏だったからもう少し聞かせてほしいという要求に答えるのであるから演奏会で一番出来のいい曲(又はその一部)を演奏するのは正しい選択だと思うけど

そしてこの曲目でいきおいで演奏してお客さんに喜んでもらえそうな曲はファランドールなのは確だと思う
533名無しの笛の踊り:2006/01/27(金) 11:19:44 ID:s80+//A8
そうだ、509は今話題の東京管弦楽団に入るといいよ。
タコ10とかシンフォニックダンスとか意欲的な曲ができるぞ!
534名無しの笛の踊り:2006/01/27(金) 12:57:01 ID:SbdchAln
ハンスロットが聴きたい
535名無しの笛の踊り:2006/01/27(金) 14:09:43 ID:Ml2kjQcz
>>509
本当にそのオケを辞めたかったら、楽器歴書いたり自分が特定されることは流さないぞ。
誰だか知らんが、その1stのヤシを晒してるんだろ。

早く気付けよ。
536名無しの笛の踊り:2006/01/27(金) 14:30:40 ID:jrQ8cWE/
有名なオケってだいたい2000円〜3000円の入場料を設定しているけど、
その値段を払って聞いてるお客さんばかりなのですか?
537名無しの笛の踊り:2006/01/27(金) 14:33:44 ID:t2AVPP9Y
たいてい団員が知り合いにタダで配ってるよ。
でもアマチュアで3000円って高くない?
せいぜい1500円くらいまでのところが多いと思うけど。
538名無しの笛の踊り:2006/01/27(金) 17:04:39 ID:cL6YxnUK
うちのオケはショスタコの15番、パーカッションの反対で没になるんだよね。
パーカッションにとっても美味しい曲だと思うんだけど。
俺がパーカッションだったら4楽章のフィナーレとか生きている間に一度はやってみたいけどね。
539名無しの笛の踊り:2006/01/27(金) 17:39:29 ID:J8b9fqh1
>>535
本人かどうかはあまり気にしていない。
つか本人が書いてると思ってレスしてるやつなんかいないんじゃない?

>>537
チケ代に見合う差し入れ代が痛い。
毎回来るかどうかメールしてくるのやめてほしい。
540名無しの笛の踊り:2006/01/27(金) 21:34:48 ID:VryOXqTD
こんどうちの桶,タコ10やるよ・・
楽しみな反面,ちゃんと弾けるのか,アンサンブルできるのか不安だ.
541名無しの笛の踊り:2006/01/27(金) 22:41:06 ID:a5RATwQI
関西のアマオケは関西弁みたいな節回しになるって本当?
542名無しの笛の踊り:2006/01/27(金) 22:43:21 ID:8C4qqFW+
>>538
まず打楽器を全部そろえる手間と費用がネックになってんじゃないのかな>タコ15。
他の楽器もまるでソロ同士がからみ合うような感じだし、あれをアマチュアでやるのは
相当高度なアンサンブルが必要とされると思う。
でも、、、それでもぜひ1度はやってみたい曲だよな、あれは。
543名無しの笛の踊り:2006/01/28(土) 09:32:40 ID:LAZDaK9a
やっぱタコ8!
544名無しの笛の踊り:2006/01/29(日) 04:55:01 ID:P1eqQaJJ
タコ8は2月19日にダスビでやるよ。
545名無しの笛の踊り:2006/01/29(日) 04:57:24 ID:PaUnAobW
【タコ8】新響vsダスビ【芸術劇場】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1133092042/
546名無しの笛の踊り:2006/01/30(月) 12:21:09 ID:kbwVEkfZ
今年の定演シューマンの2番交響曲。
やっぱり3楽章の薄暗さいいよねえ。
尼桶のシューマンは緩徐楽章を聞かせないと。
速くてきびきびしたところはきっとまとまらないだろうから。

>>509
そんな花園のようなオーケストラで君は何ゆえ求道者の
ような曲を求めるのだろう?シューマンの3番で満足しなくてはな。

ようするに、「若いねーちゃんがいる」ことを自慢したいのじゃろうが
キミは多分カップスープのクルトンのように浮いているぞ。
547名無しの笛の踊り:2006/01/30(月) 12:54:05 ID:FbdF3LFy
>546
すごくおばさんくさ〜い文章
ありがとうございまちた
548名無しの笛の踊り:2006/01/30(月) 17:05:52 ID:i5OPMaNj
>>547
おばさんくさいというよりおじさん臭いといえよう。
549名無しの笛の踊り:2006/01/30(月) 21:40:38 ID:hxMgCkJT
>>547 は乳臭くて
>>548 は >>546同様加齢臭か・・・
まあ、クルトンのように浮いていられるなら結構幸せがじんわり染みこんできたりしそうでイイカモ知れない。
550名無しの笛の踊り:2006/01/31(火) 00:31:17 ID:KNweHjME
クルトンは美味いだろ。
クルトンとか灰汁だよ。灰汁。
551名無しの笛の踊り:2006/01/31(火) 11:18:34 ID:4txfyNjr
アルプスの少女?
552名無しの笛の踊り:2006/01/31(火) 15:29:32 ID:TJkyIeB9
>>551
(゚Д゚)
553名無しの笛の踊り:2006/01/31(火) 19:43:14 ID:hijiwJcg
灰汁・・・
。゚(゚^∀^゚)゚。アハハハハハハハ 
554名無しの笛の踊り:2006/01/31(火) 23:11:51 ID:a7PVccfj
倉裸
555名無しの笛の踊り:2006/01/31(火) 23:21:49 ID:tNCyZrb1
灰汁(あく)
556名無しの笛の踊り:2006/01/31(火) 23:39:19 ID:KNweHjME
>>551
ワロス
料理したことないんだね。
557509:2006/02/01(水) 00:25:16 ID:q6yNK34x
>>546
ライン
バンスタ/VPOのCD借りられました
じっくり聴いて見ると悪くない曲ですね

それと朗報が、、

指揮者の御注進で、アンコール曲が変わる可能性があります。
同じ曲を2回演奏する事に難色を示した様です。
指揮者の推薦で、エウゲニオネーギンのポロネーズが挙がって来ました。
自分もこの曲好きです ブラヴォ!

それと、
先週土曜日の練習の時に小耳に挟んだ情報ですが
如何やらハープとその奏者の都合つかないらしいとの事
選曲の再考を迫られている様です
よっしゃ
558名無しの笛の踊り:2006/02/01(水) 13:09:51 ID:Q6xn6mcu
性格悪そー
559名無しの笛の踊り:2006/02/01(水) 22:52:04 ID:0OBtNXVj
>>557
君はあれだ、もっといろんなオケを体験してみるといい
560名無しの笛の踊り:2006/02/02(木) 02:01:46 ID:J4MFh6fY
>>535が真実だろうな
>>518は2ndの発言だろうし

とはいえ>>509にあるのは結局何がやりたいのか全くわからないな
ただ曲をひたすら並べるだけでは…
前中メインをこういうコンセプトとバランスでやりたいというのは無いのかよ

あと、スッペとかドリーブとかに比べてなんでビゼーが程度が低いのかまったくわからない
で、アンコールだけにJシュトラウスやりたいのも全く理解できない
で、ラインってかなり難しいと思うが、特にトロンボーンがよくOKしたなぁと
で、漏れ燃料大好き杉
561名無しの笛の踊り:2006/02/02(木) 08:40:50 ID:Njilbn/q
却下された理由が気に入らないのだろよくある話。

漏れは冗談のつもりで出した選曲候補に決まって
しまったりなんかしちゃったりして・・一度で良いから
焦ってみたいよ。

それと、シューマンで「弦楽器は楽しくない」と思う
のは克己心不足だな。。

 むしろあの右手苛めに近い刻みの中、きちん
とした左手のフィンガリングがハマってきれいに
弾き熟せるとこに快感を見出さなければなあ。

苛めの後の、アゴーギグの利いた緩徐楽章で
存分に癒されるがいい!
562名無しの笛の踊り:2006/02/02(木) 08:55:17 ID:MYxUCvFF
>509
アンコール ラデッキー
ファランドールより程度が高いのか(・・;)
563名無しの笛の踊り:2006/02/02(木) 13:41:29 ID:YvR5y/rw
>>561
学生オケの時の曲決めでその次の演奏会にやりたいので認知させるために
とりあえず出した曲が決まってしまってびっくりしたことはあるよ。

シューマンは曲に個人練ができるから楽しいほうだよね。
中期以降のシベリウスとかやるといかに楽しいかがわかる。
564名無しの笛の踊り:2006/02/02(木) 13:53:41 ID:0x+ZgKlq
509の人気に嫉妬。

結局のところ問題なのは、
「自分が好き」を「程度の高い、奥深い」に、
「自分が嫌い」を「程度が低い、くだらない」に
置き換えている所でしょ?よくいるってこんな人。
565名無しの笛の踊り:2006/02/02(木) 16:46:10 ID:T7ldKQBJ
古典が好き=古典は勉強になる
566名無しの笛の踊り:2006/02/02(木) 20:58:27 ID:KlT4PWaI
質問させて下さい。
Vn歴5年です。入団に際してオーディションが必要だと言われました。
曲目の指定がなく(自由曲としか言われず)、
他の人がどんなものを弾いたか聞いても、人それぞれとしか答えてもらえませんでした。
地元の普通のオケなのでそれほどハイレベルな人ばかりが集まっているとも思えません。
(演奏会を聞いても結構音をはずしている人がいました)
アマオケでVnを弾いている人は、オーディションでどんな曲を弾きましたか?
あと、入団希望者にはオーディションでどの程度の曲を弾いて欲しいですか?
(期待しているレベルが知りたいので具体的な曲名を教えて下さい)
567名無しの笛の踊り:2006/02/02(木) 21:45:09 ID:ejMU5JWu
単純にあまり歓迎されてないってことだろ
他をあたりな
568名無しの笛の踊り:2006/02/02(木) 21:45:41 ID:eZiQklEo
期待されてるレベルを、その団の人に聞くのが、一番良いと思うんだが。
569名無しの笛の踊り:2006/02/02(木) 21:54:05 ID:T7ldKQBJ
>>566
ソロ曲が弾けるのとアンサンブルができるのは別だから。あ
4行目辺り感じ悪いな。
他を当たれば?
570名無しの笛の踊り:2006/02/02(木) 22:17:00 ID:JZnUUXdn
たしかにそんなことを言われるのは
>>566に入団してほしくないってこと
>>566が悪いのかどうかは知らないけど
571名無しの笛の踊り:2006/02/02(木) 22:24:09 ID:NxKoy/vG
>566
考えられるパターン
1、実質身内オケ(紹介者以外オーディションあり):ほかの団にしたほうが身のため
2、オケ初心者お断りな団:ほかの団にしたほうが身のため。後でどうしてもその桶が良かったら
               ほかの団を経由して入っても良い。
3、オマイが嫌な奴っぽかった:入らないほうがすべての団のため

結論:他をあたれ。
    「人それぞれとしか答えてもらえませんでした」のあたりに1or3
    の可能性を強く感じる。
572名無しの笛の踊り:2006/02/02(木) 22:37:44 ID:KlT4PWaI
566です。歓迎されていないということなのですか。ちょっとショック。
(学生は入れたくないとかってありますか?)
他を探すにしてもオーディションで何か弾くことになると思うので、
皆さんがオーディションで弾いた曲を教えていただけますでしょうか。
よろしくお願いします。
573名無しの笛の踊り:2006/02/02(木) 23:41:35 ID:v43ZOp6H
審査する側から言うと、素晴らしい人(アンサンブルが上手くて仲間と良い関係
を築ける人)は喉から手が出るほど欲しいが、困った人(周りに合わせず勝手に
弾き、人間関係もぶち壊す人)は早期発見して排除したい。(いったん入団すると
退団させるのは至難なので。)よって最初の応対は慎重にならざるをえないのです。
オーディションの選曲ですが、確実な音程とリズムで弾けることをアピールするもの
が良いでしょう。コンチェルトのカデンツァを弾き散らすような人は、うちのオケでは
お断りです。モーツアルトのソナタをきちんと弾ければ理想的ですが、5年のキャリア
ならカイザーの1曲を正確に弾けばOKと思います。
574名無しの笛の踊り:2006/02/03(金) 00:01:44 ID:iSYYMe1g
>>572
そもそも何が弾けるのだ?

僕はオーボエ吹きなので参考にならんと思うが
モーツアルトあたりの古典のソナタをきちんと弾けるのがいいんじゃないか?
そのオケのレパートリーを参考にすれば?

新しいオケは入る方も怖いが来られる方も怖いんだよ。
575名無しの笛の踊り:2006/02/03(金) 00:34:02 ID:anPJ1zCG
>>574
ちなみにオーボエだったら
やっぱりモーツァルトのオーボエ協奏曲なの?
ボザやサンサーンス吹き始めたらまずいかな
576名無しの笛の踊り:2006/02/03(金) 00:54:39 ID:iSYYMe1g
>>575
ソロ曲を吹かされたことがないのでわかりません。
僕は指揮者とパートリーの前でオケスタを何曲か吹かされました。
別にサンサーンスが得意ならそれでもいいんじゃないか?
ソロ曲だけで合否が決まるわけじゃないだろう。
オケの中でアンサンブルができることが大事。
577名無しの笛の踊り:2006/02/03(金) 01:11:07 ID:jVC6hmX6
愚問でスマソ
オケスタって何?
578名無しの笛の踊り:2006/02/03(金) 01:20:46 ID:EKRlxVfI
>>577
「Orchester Studien」の略。
オケ曲練習用にパート譜を抜粋した曲集ってとこか。
579名無しの笛の踊り:2006/02/03(金) 01:22:00 ID:WHlI4MRW
580名無しの笛の踊り:2006/02/03(金) 01:57:01 ID:WHlI4MRW
581名無しの笛の踊り:2006/02/03(金) 02:13:05 ID:FkWeXd0B
一応突っ込んでおくか
それはオハスタだ
582577:2006/02/03(金) 02:35:01 ID:jVC6hmX6
おおお!
>>578-580 みんなありがとう!
オハスタ…orz
583名無しの笛の踊り:2006/02/04(土) 23:02:08 ID:sGhLe9Ot
トロンボーン吹きですが近所のオケ(2つしかない)では募集していないので
吹奏楽やってます。遠くのオケ(車で高速使って1時間くらい)は入団OKといわれたんですが、
仕事の関係でそこへの練習参加が難しそうです。迷惑かけたくないし。それでやむなく吹奏楽で吹いてます。
転勤族なんでどっか別の町にうつるまでがまんするしかないのかなあ・・
584名無しの笛の踊り:2006/02/05(日) 16:09:40 ID:XIwAuz2J
結論のでない話…
遠くのオケか(遠い割りに吹くところは少ないのでは)
吹奏楽続けるかしかない?
585名無しの笛の踊り:2006/02/05(日) 18:21:42 ID:GB4mSxQq
>>584
自分でアマオケ結成すれば?
586名無しの笛の踊り:2006/02/05(日) 18:32:08 ID:PFvjtiFD
そしてオケばかりが増える。
そして弦が奪い合いになる・・・
587名無しの笛の踊り:2006/02/05(日) 18:43:58 ID:S/vsUfAd
ビオラに移れ。
588名無しの笛の踊り:2006/02/05(日) 18:59:00 ID:CfcxdBEK
次は大正琴だ。
589名無しの笛の踊り:2006/02/05(日) 22:29:07 ID:/9iSyl3p
>>583
高速で1時間なら許容範囲だよ。
練習にでられないのを問題視されるかもしれんが、
とりあえず籍だけでも置いておけば?
滅多に空かないよ。
590名無しの笛の踊り:2006/02/06(月) 23:40:30 ID:u1tZy0VD
大正琴は良いぞ
591名無しの笛の踊り:2006/02/07(火) 01:43:32 ID:HbpfJY/v
>>590
そうだよな、熟年女性と知り合いなりまくりだもんな・・・
592名無しの笛の踊り:2006/02/07(火) 14:22:35 ID:4vQztHV7
>>583
車で1時間くらいなら通ってる奴多いぞ。ごく普通だと思うが。
あとはチミにそれ(遠距離練習参加)を続ける熱意があるかどうかだ。
593名無しの笛の踊り:2006/02/07(火) 16:51:23 ID:/vOwp5Os
練習場所まで1時間って、別に平均くらいじゃないの?
東京だけかな?
594名無しの笛の踊り:2006/02/07(火) 20:43:25 ID:K2hdNeTX
23区内在住だけど練習場所まで1時間半かけてる。
近所のいわゆる市民オケだとどうしても音楽的に満足できないんだよねえ。
別に自分のレベルが高いわけじゃないんだけどカルチャーセンター乗りのおばちゃんとはやりたくないのが正直なところ。
595名無しの笛の踊り:2006/02/07(火) 21:25:32 ID:i5MN7SwN
一般道と高速じゃ料金負担が違うと感じるんだろうな。
よくいるのが「遠いからあまり来れない。
せっかく遠い所から来たんだから吹かせろ。」とほざくやつ。
遠かろうが近かろうが要求されるレベルは同じだ。
596名無しの笛の踊り:2006/02/07(火) 21:36:22 ID:QBUtP0FO
>595
でもなあ、合奏なのに弦の「おさらい」ばかりされてたら、そう言いたくもなるぞ
597名無しの笛の踊り:2006/02/07(火) 22:13:14 ID:lYmBlwJX
質問
楽器は目的か、それとも手段か。
598名無しの笛の踊り:2006/02/07(火) 23:02:54 ID:3GP3JQwI
>>572
何でもいいのでコンチェルト一曲(1楽章or3楽章)と言われたので、
ブルッフの一楽章にしました。
でも、初見でやらされた、そのときオケで弾いてた交響曲を何度も弾かされて、
練習してきたブルッフは、半分弾いただけで「ハイ、もういいよ〜」と言われて
聞いて貰えなかった・・・
599名無しの笛の踊り:2006/02/08(水) 10:52:30 ID:wGe6dCCG
そういうものだ。
初見できてなんぼ。
600名無しの笛の踊り:2006/02/08(水) 12:46:54 ID:UoYvzZfm
Vn歴5年でブルッフが弾けるってことは、おこちゃま?
601名無しの笛の踊り:2006/02/08(水) 14:58:13 ID:E6GigZWr
普通は本番まで数ヶ月は練習するわけだから初見きかなくてもいいんじゃないの?
譜面もらってから譜読みの合奏までの間に家さらえばいいわけだし。
602名無しの笛の踊り:2006/02/08(水) 17:34:01 ID:wGe6dCCG
>>601
初見ができないと、その場で合奏してみたら
すぐ判るような問題を一人でこねくり回したりする
より良いってことが、永遠に悟れないことになるのさ。

603名無しの笛の踊り:2006/02/08(水) 20:22:39 ID:rPMu5667
>>591
別に初見でスラスラ弾けなくてもアマオケは出来るけど、
技術がよく分かるという意味でオーディションでやらせたのでは?

ブルッフは練習すればそれ程じゃなくても弾ける曲だから
腕前に関しては保留つきでしか分からないけど、
初見である程度弾けると「あ、上手いんだな」と思う。
(別に>>588が下手だと言っている訳じゃないですよ、念のため。)
604名無しの笛の踊り:2006/02/08(水) 22:37:18 ID:Z+/AUQzj
実際問題家で練習する時間なんてかぎられてるしある程度譜読みの能力はないときびしいとおもう。
初見でリズムがわからなかったところは拍をとってきてほしいのだが本番まで拍オンチのおじちゃんとプルトをくまされるのはつらいです。
605名無しの笛の踊り:2006/02/08(水) 22:51:46 ID:5ajS8wB3
初見能力は、アンサンブル能力や指揮の意図を汲み取る能力とほぼ比例する。初見
で難しい所を弾ける必要はないが、譜面が読めず繰り返し弾くことで記憶するようでは
アンサンブルは無理。いわんや耳コピーで憶えるタイプは周りを邪魔するのが関の山。
606名無しの笛の踊り:2006/02/08(水) 22:56:42 ID:y/sSghhs
>>583
漏れはテューバ吹き。

自宅から駅まで約20分。
そして新幹線で約1時間。
さらに在来線に乗り換えて約5分。
そして徒歩で練習場まで約5分。

要は、気合い。
607名無しの笛の踊り:2006/02/08(水) 23:12:01 ID:2f1+csV4
>初見でやらされた、そのときオケで弾いてた交響曲を何度も弾かされて

何度も弾いてるうちにできるようにならんとイカンだろ。
608名無しの笛の踊り:2006/02/08(水) 23:46:25 ID:/DN+k8u1
まぁなんでもいいが、

今週末のフライハイトの中の人達よ、期待してるぞ!
609名無しの笛の踊り:2006/02/09(木) 00:01:27 ID:Z+/AUQzj
復活きらいだからいかなーい

感想ヨロ。
610名無しの笛の踊り:2006/02/09(木) 00:13:20 ID:hYy2MEPW
611名無しの笛の踊り:2006/02/09(木) 00:45:16 ID:+Ncy6oZc
>>606
特定シマスタ
612名無しの笛の踊り:2006/02/09(木) 02:33:42 ID:RRQDjI0N
問題はだ。

既見の譜面でもまつがえることだ。
613名無しの笛の踊り:2006/02/09(木) 21:41:58 ID:spfOldgV
>>612

既に見たと思っていても、結局は見落としや見間違いだらけ。
ということだ。
人の目なんて、うぬぼれてしまえば節穴になってしまうものだよ。
614名無しの笛の踊り:2006/02/10(金) 03:36:13 ID:ZzllfeOt
貴重な意見ありがとう。

ついでに錯誤行為ってのを研究してくれよ。
615名無しの笛の踊り:2006/02/13(月) 08:47:11 ID:G2+Peb2O
フライハイトはどうだったんだ?
感想聞かせてくれよ、期待してるとか書いたんだから
616名無しの笛の踊り:2006/02/13(月) 16:11:11 ID:/5S8PN8v
東京(西部)なんですけれど
OBオケじゃなじめないし
でも実のところべたべたした人間関係は苦手で
下手すぎると殺意を覚えるし
うまさ(しばしば錯覚)を鼻にかけるのも感じ悪いし
神経質な弦楽アンサンブルとか好きじゃなくて
でも金管がギャンギャンうるさいと黙れ!って思うし
結局、古典が飽きないと思うけどそれだけっつのも何だし
主張のない音楽なんてと思う一方、変に指揮者のカラーが強いのもつらく

なんつうか
ごくごく普通に、やってる側も聴く側も気持ちが豊かになるような音楽を
背伸びせず妥協せずやってるようなアマオケがあったら教えてください。
日本のオケって、下は今、自分が入っているオケからwww上はN響まで
音楽ではなく演奏をしてる感じ?世界が小さい?痩せてる?不毛な?感じがして、やなんですけど。
617名無しの笛の踊り:2006/02/13(月) 16:16:03 ID:de8pH5BH
そんなお花畑なアマオケねーよ。
618名無しの笛の踊り:2006/02/13(月) 17:55:36 ID:N9X5FuTz
海外に出ろ。
619名無しの笛の踊り:2006/02/13(月) 18:32:33 ID:xmUzXWyk
>>616
なにもかもやめてしまえ。脱クラ汁。
620名無しの笛の踊り:2006/02/13(月) 21:05:54 ID:HGIHfC28
>616
結局自分が一番わがまま。
621名無しの笛の踊り:2006/02/14(火) 02:15:35 ID:RvUzGQQD
まあ、616は弦楽器だろうとおもうけど
パートは何よ?
622名無しの笛の踊り:2006/02/14(火) 08:55:35 ID:Bo7h2+rI
>616
じぶんで創るヨロシ
623名無しの笛の踊り:2006/02/14(火) 11:29:17 ID:n8SvrtxY
>>616
うちのオケが条件にピッタリだ。
ヘタすぎず、うますぎず、人間関係が希薄で古典をやくやるが、近代モノもやったりする。
神奈川県だけどね。
624616:2006/02/14(火) 11:47:41 ID:FQweJl2N
>>617
あたしは音楽の王道を逝きたい、っつってんだからお花畑は誤用じゃないか思いますた
ま、言いたいことは分かるけど

>>618
食事さえまずくなきゃ、それいいかも。
あたし、話も東海岸の人とかがいちばん合うし。
でかい男がバヨリンこちょこちょ弾いてるのってセクスィーだわ

>>619
ジャズもかじったけど・・・やっぱバヨリンは楽器を鳴らしきってなんぼだと思った。

>>620
あんたは正しい。つか、半分釣りだし

>>621
バヨリンよ。オケに他の楽器ってあった?

>>622
銭があったら小さい美術館作るか今造れる最高の日本庭園造るかオケを作りたいと思うわ。まじで

>>623
横浜線か南武線か相模線かモノレール使ってお前のとこへ行くからオケ名を記しなさい
625名無しの笛の踊り:2006/02/14(火) 12:00:19 ID:8+GoXa1Q
>>624
キモい
626名無しの笛の踊り:2006/02/14(火) 12:54:52 ID:uOpeHbL0
>バヨリンよ。オケに他の楽器ってあった?
627名無しの笛の踊り:2006/02/15(水) 00:06:13 ID:aw946SM/
噂によると「びよら」って楽器があるらしい。
やってみると結構はまるみたいよ。
628名無しの笛の踊り:2006/02/15(水) 00:10:06 ID:lwIO1HzJ
>日本のオケって
>日本のオケって
>日本のオケって

また馬鹿が湧いたな。
音大不良債権者かな?
629名無しの笛の踊り:2006/02/15(水) 07:30:37 ID:om5Tkbtg
>>616=お久しぶりのthe381?
630名無しの笛の踊り:2006/02/15(水) 22:02:40 ID:9FCwk24W
アマチュアオーケストラ なんでもかんでも 21
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1139997338/
631名無しの笛の踊り:2006/02/20(月) 00:37:42 ID:JKhFKFZt
381嬢なら、ひさしぶり
632名無しの笛の踊り:2006/02/22(水) 00:47:47 ID:4zao/npz
せっかくのスレなので保守
633名無しの笛の踊り:2006/02/23(木) 00:30:28 ID:4TpBRlu2
みんなのとこは、練習中に休憩タイムある?
うちはお茶タイムがあるよ。
634名無しの笛の踊り:2006/02/23(木) 00:45:07 ID:RAQD/MFS
10分くらいの休憩ならあるけど。
お茶飲んでるヒマあったら合奏するよ。
時間がもったいない。
635名無しの笛の踊り:2006/02/23(木) 02:18:57 ID:wKSZ8qxd
>>633
5分程度
お茶タイムってどのぐらいの?
うちは5分の休憩が2回と15分休憩が1回ある。
適度にリフレッシュする時間って必要だね。

>>634
夜のオケだったらお茶休憩はいらないかもね。
昼間の4時間練習オケだったらお茶飲みたくなるよ。
休憩時間もずっと楽器離さない人いるけど疲れないのかなぁ?
636名無しの笛の踊り:2006/02/23(木) 08:57:32 ID:fq8pCyFQ
夜はお酒休憩がいるよ〜

まぁ真面目な話お茶を飲むかはともかく一時間から一時間半で休憩をいれないと集中力が持たないと思う
637名無しの笛の踊り:2006/02/23(木) 09:54:37 ID:TUR37lWD
トイレ行く必要があるので一時間半ごとくらいに休憩。
638名無しの笛の踊り:2006/02/23(木) 21:46:56 ID:tGqeyTSK
> 休憩時間もずっと楽器離さない人いるけど疲れないのかなぁ?

休憩時間になってから、やっと音が出せるのだ。by Trb吹き
639名無しの笛の踊り:2006/02/23(木) 22:07:14 ID:CrQ0Kl1T
>638
泣けた つД`)・゚・。
640名無しの笛の踊り:2006/02/23(木) 23:57:52 ID:U0YNm9Zm
>>639
そして、部屋から出ようとする弦や木管の奴らに、
「スライド邪魔なんだよ」
「休み時間に気晴らしみたいにでかい音出すなよ」
という目で見られながらも、練習にいそしむのである。
641名無しの笛の踊り:2006/02/24(金) 08:42:38 ID:hTfJfxng
>>638
同情します。
そういえば金管の人は休み時間にハモリの練習してるね。
今までうるせーぞと思ってた事を反省します。

休み時間はお茶を飲んでコミュニケーションするかさらうか悩むところだ。
642名無しの笛の踊り:2006/02/25(土) 03:15:36 ID:m/nav35a
よその楽器のことは案外分からなかったりするもんだわな。
当方Trb.だが、この前、ブラ1のトップを吹いてて最後のコラールを楽譜通り
(途中休みで)吹いたら木管の人にビックリしたように振り返られて、こっちが
逆にビックリした。たしかに改変して全部吹いてる演奏が幅を利かせてるけど、
後ろを振り返る前にスコアを見直してくれよと。まあ、俺もあの場面で木管が
休みだったことをそのとき初めて知ったわけで、やっぱりお互い様なんだけど。
643名無しの笛の踊り:2006/02/25(土) 23:56:41 ID:p82w9iYN
>>642
ちなみにファゴットが同じ動きをしてる事はご存じで?
ファゴットも一応木管楽器なんだが。
644名無しの笛の踊り:2006/02/26(日) 00:59:47 ID:1Pw2gjne
相互理解の努力が大切だね。
645名無しの笛の踊り:2006/02/26(日) 09:07:25 ID:Qfab1XGz
合奏と言っても、みんなでいっせいに自分の前の譜面を演奏するだけよりも、お互いが何をやっているのか理解して聴きながらやったほうがずっと楽しいし、演奏もよくなると思うのだけど、なかなかそうはいかないんだよな。
646名無しの笛の踊り:2006/02/26(日) 10:09:09 ID:N8EBWdY5
他人を理解して聞くばっかで、目の前の譜面を演奏するのが数分という人もいるんだってば

弦楽器の連中、なんで満足にさらってこねえんだ
647名無しの笛の踊り:2006/02/26(日) 10:49:54 ID:/89s+ZJ6
三味線連中、譜読みすらしてこないよ・・・
648名無しの笛の踊り:2006/02/26(日) 10:52:55 ID:rEs3wLjF
>>646
弦楽器は管楽器よりも仕上がりが遅いみたいですよ。
音符複雑だし指使いもあるでしょう?
ボウイング変わると別の曲のように感じるって人もいるそうだし。
数分しか演奏できない程暇なんだったらその分他の楽器の特性も勉強してみたら?
もしくはビオラでも習ってみれば?

>>645
余裕がなくって人の音が聞ける事に演奏会が終わってしまう。
毎回消化不良だ orz
649名無しの笛の踊り:2006/02/26(日) 20:04:14 ID:OIbWxO7+
明らかに自分より上手い奏者が入団してきた場合、
トップだとかコンマスだとかの立場の人は、
指導者や運営に言われる前に(交代の声が挙がる前に)
さっさと自ら降りるべきだと思う?
650名無しの笛の踊り:2006/02/26(日) 20:28:35 ID:ArGf42I1
>>649
とりあえず、そいつが団になじんで、辞めない確信が持ててからの話だろう。
各トップの名前ぐらい覚えつつサブコンマスとかがいんじゃね。
651名無しの笛の踊り:2006/02/26(日) 22:14:59 ID:rEs3wLjF
>>650
人間性や信頼の問題もあるからすぐってわけには行かないんじゃない?
管の場合はすぐにメイントップ任せてもいいけど。
652名無しの笛の踊り:2006/02/26(日) 22:16:52 ID:9V6ZYLhn
>>649
管で真面目に練習も来る奴なら迷わずトップ任すべきだろうな
弦は知らん
653649:2006/02/26(日) 22:29:41 ID:OIbWxO7+
>>650-652
皆様、レスありがとうございました。
そうですよね。技術だけではなく、勤勉度(?)や、
この団体での信頼性や協調性なども大切なんですね。
ちなみに弦です。

ついでと言っては何ですが、皆様のところでは、
どんなふうにトップやコンマスを決めているのでしょうか。
654名無しの笛の踊り:2006/02/26(日) 22:50:41 ID:f3xanKnM
>648
まともにさらってこない言い訳に思えるんだが・・・

おまいは他の楽器の特性もわかっているようだな、たいしたもんだ
でもビオラを馬鹿にしてるだろ?ビオラ弾きの特性も理解しとけ
655名無しの笛の踊り:2006/02/26(日) 22:53:46 ID:pVHkmVfZ
>音符複雑だし指使いもあるでしょう?
まさかこういうのは弦だけだとでも思ってらっしゃる?
656名無しの笛の踊り:2006/02/26(日) 23:03:24 ID:YvGDSuN5
他の楽器の音符は皆複雑だと思う。by Trb吹き
657648:2006/02/27(月) 01:53:18 ID:pZt5sr4C
私は弦楽器じゃないんですけど。
「ビオラでも」って言ったのは楽器を持っていればとりあえあずはオケには入れるから。
弦楽器の大変さが理解できるんじゃないかなと思ってね。

他の楽器の特性なんて全然わかってないけど
他の楽器の人を馬鹿にしたりしないよ。
どちかというと馬鹿にされてきた方かな。
大学から始めたんで最初はすごい下手で他の木管にいじめられた。
その時かばってくれたのがビオリストさ。
658名無しの笛の踊り:2006/02/27(月) 02:22:42 ID:HTpe2AOi
こいつはファゴットだな
漏れには分かる
659名無しの笛の踊り:2006/02/27(月) 03:09:34 ID:PxwCcBvw
>>655
弦楽器の指使いが他の楽器に比べて複雑なのは明らかだ。特に1st.Vnは。
基本的に人それぞれ指使いが違う上に、どんな指使いが最適かどうか相当な期間頭を悩ませる。
660名無しの笛の踊り:2006/02/27(月) 03:26:49 ID:eNTidc6b
ビオラ弾きの特性=酒好き or マニアック。
661名無しの笛の踊り:2006/02/27(月) 03:36:27 ID:ev5vOkDM
どんな指(orスライド)使いが最適かどうか悩むのは金管も一緒さ。
特にバルブが6つもあるチューバなんか大変そうだが。

まぁそのうち考えるのをやめて音程を唇で調整するけど
662名無しの笛の踊り:2006/02/27(月) 05:35:25 ID:027bfjNY
>>660
小唄石はどっちだ?
663名無しの笛の踊り:2006/02/27(月) 08:39:27 ID:+O00fJ0B
>>643
642だが、それは「コントラファゴット」がバストロと同じ動き
(厳密にはオクターブ下だが)をしてるってことだよな。
俺自身はトップを吹いてると書いたんだが、「ファゴット」が
第4楽章407小節目から1,2番トロンボーンと同じ動きを
してるとおまいさんは言いたいのか?

まあ、やっぱり、相互理解って、難しいでつね。

ちなみに、以下はあくまで個人的意見だが、当時の
コントラファゴットの扱いは、金管に近いものがあると思う。
ブラームスも、チューバとコントラファゴットが共存する曲はないし、
ハンス・ロットの交響曲なんかも最初第1楽章だけ書いたときは
チューバだったのを後にコントラファゴットに置き換えてる。
R.シュトラウスの13管セレナードのコントラファゴットは
チューバでもおk、ってのは有名だわな。
664名無しの笛の踊り:2006/02/27(月) 09:00:09 ID:lY92pRVD
>>651
小生、金管も弦も演奏できるが、
金管のほうが指に関しては比較できないくらい楽。
665名無しの笛の踊り:2006/02/27(月) 09:35:52 ID:pyt+6T3a
>>664
おいらも金管、弦の両刀使いだが同意だな。
もっとも金管には指以外の苦労があるわけだが・・・
666名無しの笛の踊り:2006/02/27(月) 09:38:52 ID:ru6NWFAQ
>>661
チューバの5番・6番バルブは微妙な音程の補正用で、
なきゃないで抜差管の操作(これも楽な訳じゃないが)でなんとかする。
実際バルブが3つや4つしかないチューバだってあるしな。
667名無しの笛の踊り:2006/02/27(月) 10:34:16 ID:G0oFr+w0
>>659
>特に1st.Vnは。

曲にもよりますけど2nd VnもVlaも複雑です。
第九の第4楽章のCとかKとか。
主旋律とは違う動きをするパートはさらいにくいです。
そしてちゃんとさらっても表に聞こえないというこのつらさ・・・。
1stはハイポジションが多くて大変ですが
2ndとVlaは下のポジションで複雑な指使い&移弦を強いられることが多いですね。
668名無しの笛の踊り:2006/02/27(月) 12:46:32 ID:pZt5sr4C
>>663
同じ動きー同じ音と言う意味ではないんだが。

あなたがそうだとは思わないけど
同じ場面で音を出してるのに気付かれてない事があったりする。
669名無しの笛の踊り:2006/02/27(月) 14:35:13 ID:lfHkwQq3
>>643
>>642が言ってるのは4楽章の終わりの方に出てくるffのコラールの事でしょ?
4楽章で最初に出てくるpのコラールでは確かにファゴットも一緒にやっているけど
終わりの方のはコントラファゴットしか吹いてないよ。
670名無しの笛の踊り:2006/02/27(月) 15:24:11 ID:jMZhKovg
相互理解とかたいそうな話じゃなくて
単にスコア読んでるかどうかだけじゃね。
671名無しの笛の踊り:2006/02/27(月) 15:50:01 ID:4d6qoGRL
つーか倍音楽器なんだから指使いが楽なのあたり前だろ
全部ブッキーナでやってやろうか?
672名無しの笛の踊り:2006/02/27(月) 18:41:33 ID:pZt5sr4C
>>669
>>663
 orz
コントラやったり並ふぁごやったり混乱してました。あいすまぬ。


673名無しの笛の踊り:2006/02/27(月) 20:44:12 ID:SXjtUGgt
>>663
ブラームスのチューバとコントラ:大学祝典序曲

>>672
ブラ1の4楽章のffのコラールは、
Low-A吹いて自己満足したりしますね。
674名無しの笛の踊り:2006/02/27(月) 20:58:04 ID:M189tKMU
>>671
ヒント:平均律
675名無しの笛の踊り:2006/02/27(月) 21:23:45 ID:alcrmd2D
>>653
>どんなふうにトップやコンマスを決めているのでしょうか。

う〜ん、うちは結構適当だったりする。
昔からやってる人はどうして決まったのか知らないけど、
若手は、トップが入れ替わり立ち替わりするパートもある。

他のメンバーの推薦とか、そのときの事情によって臨機応変って感じ。
いい加減な弱小アマオケだからさw
676名無しの笛の踊り:2006/02/27(月) 21:30:50 ID:4d6qoGRL
>>674
純正律だと指使いが難しくなるのかwwwww?
677名無しの笛の踊り:2006/02/27(月) 22:28:34 ID:lUk8kgHX
弦楽器の指使いって、前のフレーズ&後のフレーズによって変わるから複雑なんだろうな。
ちなみに漏れもVn&Cl使いだがVnの方が指使いに関しては比べ物にならないくらいムズい。
678名無しの笛の踊り:2006/02/28(火) 00:37:37 ID:w7ExGXVW
ちっとも練習に来ないコンマスや、パートソリになったら率先して落ちるビオラトップを何とかしてくれ!
合奏練習の前に曲を聞いてみたり、メトロノーム使って曲をさらってくるという心構えがないのだろうか?
分奏の次の週の合奏練習が始まってみたら、のっけからいきなりボウイング相談で練習停滞
非効率過ぎ!
679名無しの笛の踊り:2006/02/28(火) 00:48:37 ID:vrxUUQcJ
落ちないビオラ挽きなんて…
680名無しの笛の踊り:2006/02/28(火) 00:49:22 ID:o8Y+oe7d
>>678
俺と同じ団のような希ガス
681名無しの笛の踊り:2006/02/28(火) 01:01:33 ID:lqKZRGyW
>>676
逆逆。純正律なら素直に倍音で出せばOKだが、平均律となると管を抜いたり
オクターブ下のめんどい指使いを使ったりする方が音程が良い(音質はちょっとアレになるが)。
まぁ普通に吹いててもバレないけどさ…

前のフレーズ&後のフレーズによって指使いが変わるのは金管も一緒。木管は知らん。
682名無しの笛の踊り:2006/02/28(火) 01:03:35 ID:/W1UhnwO
自然倍音列じゃ純正律の音階にならないよ
683名無しの笛の踊り:2006/02/28(火) 02:00:34 ID:M4jDJu7G
>678
私の入ってる団もコンマスはきちんと練習にくるけどあとはそんな感じ。
684名無しの笛の踊り:2006/02/28(火) 02:28:45 ID:PcbkLVUn
>>680
オレも同じ団の様な希ガス
無駄に歴史の古い団なので、要所要所に老害頻発
685名無しの笛の踊り:2006/02/28(火) 10:05:11 ID:M8VBl+7F
合奏中にマターリやるボゥイング談義ってどうなんだろう
ハデだとエバって時間使ってるようにみえて腹が立つが、前だけでゴニョゴニョと聞こえないと全く無意味な時間が過ぎるのを耐えねばならん
不可欠で大事だってのわかるんだけど、なんかスッキリしない。時間使ってるって感受性がみえないから悩ましいのか?
686名無しの笛の踊り:2006/02/28(火) 10:11:27 ID:kVZYEJE+
つーか、ボウイングなんて、合奏前に決めろって感じなんだが。
決まってないんだったら、合奏後に決めろ。

管楽器で言うと、どの指使いにする?ってのと同じ。
んなこと合奏中に話す管楽器奏者なんていない。
687名無しの笛の踊り:2006/02/28(火) 10:30:58 ID:M8VBl+7F
そうなんだが相手は弦様=オケの主体様だ。ボゥイングは音楽造りそのものなのよ〜ってお立場なんだってば。だからせめて時間は大事に使いましょ〜って小学生みたいなアプローチはどうかと考えたりする。ただの弱気か…
688名無しの笛の踊り:2006/02/28(火) 10:45:36 ID:8q0JRgYO
だとすれば弦だけの日や時間帯を作らなきゃ・・・・

弦は人数多くて、レベルの違いもけっこうあって、という人々が集まって、
理想の音を出そうとすれば、実際に音出してみて、出た音と、技術的効率のバランスを取るための試行錯誤が必要だよ。

しかもこれは弦だけでやっても、どっかのパートばっかり時間取りやがって、ってぶつくさ言う他のパートもいるし、とってもやっかい。

だからその事前にアゴに挟む楽器と、縦に構える楽器とでさらに分けて時間取らなきゃならんかもしれん、と話を聞いてると思うことがある。

もちろん弦のトップの意思疎通(普段から練習の合間やメールなんかでやりとりしてる)がうまくいってたりしなきゃいかんし、

そのほかにも指揮者がはっきりしたメッセージや指示を出せなかったり、トレーナーの具体的な指導力がないとなかなかたいへん。
689名無しの笛の踊り:2006/02/28(火) 11:13:18 ID:1xiOAQ01
>>685
弦分奏ないの?
分奏ないんだったら休憩時間に話し合ってほしいね。
690名無しの笛の踊り:2006/02/28(火) 11:44:36 ID:iHx5tiyu
分奏も無しで合奏中にボーイングどうたらするオケとか考えられないな
691名無しの笛の踊り:2006/02/28(火) 11:45:36 ID:oy2Wz+g/
>>685
そういうのは練習後に酒飲みながらやってください って言えばいいよ。

ボーイングは大事だから。。。 って言われるかも知れんが、
そういうやつには、スコアで全パート確認しながらやれよボケと。
692名無しの笛の踊り:2006/02/28(火) 12:23:15 ID:8q0JRgYO
>>691
本気で言ってるなら馬鹿だな。これだけ建設的な意見が書き込まれたあとにさ。
693名無しの笛の踊り:2006/02/28(火) 12:24:05 ID:8q0JRgYO
建設的、ってほどでもないか・・・でも飲みながら、ってちょっとなあ・・・
694名無しの笛の踊り:2006/02/28(火) 16:05:10 ID:fgpd0YQL
コンマスが譜面配る前に必死になって付ける物だと思ってた。>ボーイング
もしくは初練習前にトップ5人でボーイング合わせ汁!
695名無しの笛の踊り:2006/02/28(火) 16:25:11 ID:W+wsoF43
>>694
それが普通、やってこないコンマスは、大糾弾される
696名無しの笛の踊り:2006/02/28(火) 18:05:02 ID:WFy9S9vL
>>693
じゃあ、飲まなきゃいいじゃん
697678:2006/02/28(火) 19:31:17 ID:bNZSAyaZ
678だが
コンマス。糾弾されるどころか練習に来ない!本振り指揮者練習でも遅れてくるわ途中で帰るわ。
オケの主体だって自覚はないと思うな、うちの弦様。音楽造り以前の問題。
楽譜配られてからもう何ヶ月も経つのにたあいもないところで♯♭落としまくるわ出は把握してないわ。
どっちが小学生みたいなんだか・・・
698名無しの笛の踊り:2006/02/28(火) 19:32:18 ID:WFy9S9vL
>>697
それで、弦楽器奏者の間で不満は出ないの?
699名無しの笛の踊り:2006/02/28(火) 23:52:19 ID:QRVW3dfK
> もしくは初練習前にトップ5人でボーイング合わせ汁!

うちの弦様はこれやってる。トップになると大変だよ。
700名無しの笛の踊り:2006/03/01(水) 09:35:17 ID:nv04XBRA
いや、だからトップ合わせの後の変更を行ってるんじゃないの?
>ボウイング

合奏してみて変更なんて当たり前だよ。
やってみたら弾けない人とか出てくるから。
指揮者から注文が来ることも多いし。
でも合わせや変更に異様に時間がかかったりするのは
オケ馴れしていない人がどっかでモタモタするから。
701名無しの笛の踊り:2006/03/01(水) 10:31:03 ID:FE+MJA9C
合奏中にだらだら相談するのがNGなんだよ。 それも、他のパートのボーイングを
いちいち聞いて、「うーん、じゃぁアップからはじめるか。」とか、
チェロもこっちにあわせろ、いやそうするとコンバスと逆になる、みたいな。

そんなのパート譜に何か印つけといてあとで相談すればいいだろ。
702名無しの笛の踊り:2006/03/01(水) 12:03:23 ID:Vl/rPjlD
プロが一糸乱れぬ弦さばき・・・は必要だろうが
ろくに弾けないのにボーイングばっか気にするのって
馬鹿みたいと内心思っているセコバイです。
703名無しの笛の踊り:2006/03/01(水) 12:19:56 ID:wVhnh9+g
ろくに弾けないのでボーイングぐらいはあわせようとしてます。
704名無しの笛の踊り:2006/03/01(水) 15:13:54 ID:U+00lbEC
弾けないなら、指回らなくても良いので、弓を浮かせてボーイングだけ合わせてください
じゃないと、かっこ悪いです
705名無しの笛の踊り:2006/03/01(水) 15:27:00 ID:Lz5dPM0D
685だけど、弦分奏はやってるよ。

なのに合奏でも止めてボゥイングの修正談義。
オケ馴れした人が弓使って、時間使うの当たり前という風で始まるから、ここに出た話のように練習の前後や中休憩を使おうって気配はない。
前の人たちのサロンみたいな雰囲気。
よくしようってことだし馴れてない人への助け舟かもしれないが。
サロン談義の間に全体の集中がどこかに逝っちゃって後々までだらけた感じが残る。

ボゥイングってことなら合奏でも棒を止めるもんだか、許容範囲のスタンダードをさぐりたかった。
706名無しの笛の踊り:2006/03/01(水) 15:43:45 ID:KeIdVibH
>>705
オケの事情が違うだろうから
スタンダードさぐってもしょうがなくないかな。
さっさと弦トップ陣に直接言った方がいいよ。
707名無しの笛の踊り:2006/03/01(水) 21:39:15 ID:9OG4Lm1M
うちは指揮者が合奏とめて弓順何パターンか提案してくるよ。
指揮者がもとめる音によってボウイングがかわる。
それで音もがらっとかわる。
管のひとにはこういう音がほしいと口頭で注文。
708名無しの笛の踊り:2006/03/01(水) 22:44:26 ID:FE+MJA9C
指揮者がじきじきにボーイングを指定してきたら、
ちょっと実験っていうのはアリだな。
管でも、1番はスラーでアシはタンギングするとか
そういうのを実際にオケの中で音出して実験するのは別にいい。

見栄えの辻褄あわせは合奏中にやる必要は無いよ。 時間の無駄だね。
709名無しの笛の踊り:2006/03/01(水) 23:01:52 ID:jUX5guf9
スタンダードを探るのは意味がないね。
オケによって常識ってやつが違う場合がある。
710名無しの笛の踊り:2006/03/02(木) 01:04:33 ID:l2ZirSws
 チャイコフスキーの三大交響曲の場合、弦楽器の楽譜は大抵15から
20ページくらいあるんだけど、管の方は何ページぐらいが普通なのかな。
 チェロなんか、下手するとバイオリンより紙数がある場合があるし、譜めく
りだけでも大変なんだ。 おまけに3種類の音部記号が入り乱れて読み間
違えたらえらいことになるしねえ。

711名無しの笛の踊り:2006/03/02(木) 01:29:40 ID:SU1k2mhL
>>710
ラッパは4〜6ページくらいだよ
譜めくりの心配も要らないよ
読み間違えの心配は要らないけど知らない曲初見で吹いてるときとか休みの数え間違え怖いよ
オリジナルのオペラの伴奏とかやったときにはもう楽譜にきっかけ書きまくって指折り数えて必死ですよ
712名無しの笛の踊り:2006/03/02(木) 01:35:46 ID:jQmm79U4
チューバだが、皆してページの少なさを馬鹿にしやがる
713名無しの笛の踊り:2006/03/02(木) 01:49:41 ID:8LKFuqug
馬鹿にはしないと思うけど。

フルートは、12〜15ページくらいかなぁ。
ページ数は多いけど、チャイコで譜めくりが大変と感じたことはない。
714名無しの笛の踊り:2006/03/02(木) 08:33:03 ID:VbjIgCnV
>>710
まだ裏側のデザインが野暮ったいけど、液晶譜面台
http://www.asahi.com/business/update/0224/142.html
715名無しの笛の踊り:2006/03/02(木) 09:24:57 ID:HDiH+DLG
>>714
照明の関係や、ステージ用にするには電源の問題があると思うが
ちらつきはないんかな?
>>714
クラリネットも20ページ近くになるけど
おいらは練習譜スライド式にしてるから本番もそれ使う
716名無しの笛の踊り:2006/03/02(木) 10:41:07 ID:QGkvRAeh
>>714
書き込みできないと不便だな
717名無しの笛の踊り:2006/03/02(木) 13:00:29 ID:WyoLri2o
http://www.rakuten.co.jp/ototebako/638699/758413/640204/

自動譜めくり機
フメクール
718名無しの笛の踊り:2006/03/02(木) 15:22:34 ID:Mo7dlwEj
>712
私の敬愛するトロンボーン吹きは、製本する時見開きで左に譜面、右に巨乳お姉さんのグラビアって
作っていましたヨ。
ページ数も増える上、長い間休符を数える時も飽きないそうです。
お勧めです。
719名無しの笛の踊り:2006/03/02(木) 20:54:42 ID:atoOM3lI
>>717
めくるときに機械音がしないならほしいな
720名無しの笛の踊り:2006/03/02(木) 21:11:57 ID:SU1k2mhL
桶全員で使ったらブレーカー落ちたりして
721名無しの笛の踊り:2006/03/02(木) 21:26:27 ID:281djs7M
フメクール ・・・ なんでこの手のアイデア商品てネーミングがベタなんだろうな('A`)
722名無しの笛の踊り:2006/03/02(木) 22:04:38 ID:rTgSfbDO
手動めくりのように譜面の左上部が真っ先に見えるといいんだがなぁ。

>>719
楽譜落とすとスゴイ音がしそうだな。
723名無しの笛の踊り:2006/03/02(木) 22:55:32 ID:w5jjTEut
>>717
ピアノをはじめ、ってピアノが両足塞がってることを知らないのか?
こういうのって、ホントに楽器を知ってる人なら絶対思いつかないよな。
>>714も書き込みが出来ない楽譜なんて意味ない。
724名無しの笛の踊り:2006/03/02(木) 23:29:29 ID:Fopgoirb
書き込みはマウスとキーボードで
725名無しの笛の踊り:2006/03/03(金) 05:03:12 ID:csQvHDkE
>>717
49000円は高い
726名無しの笛の踊り:2006/03/03(金) 12:11:10 ID:CFh7kxgA
>>718
コンバスのおじさんが、後ろでなにやら楽しそうにしているのはそれか!

とおもって覗いてみたら、なにやら歌詞が書いてあった・・・
あまりに可笑しいので以後自主規制。
チミたちも監視人のコンバスおじさんを訪ねて見るといいよ!!
727名無しの笛の踊り:2006/03/03(金) 12:45:45 ID:ScFo1LZ+
>>718
昔、それやったな。
後輩(♀)がひいていた。
728名無しの笛の踊り:2006/03/03(金) 20:43:45 ID:6nKzLvvL
付属ペンタブでトップが書き込み
 →パート全員に反映
とかだったらボーイングが楽だなあ
いずれあれが譜面台のスタンダードになった暁には、
譜面データと楽器だけ持って歩けるようになるかな?

・・・いつの話だか

729名無しの笛の踊り:2006/03/03(金) 21:16:59 ID:xAcYXAEJ
>718
サントリーホールでやって
後ろの客にアンケートに書かれた漏れが来ましたよ。
730名無しの笛の踊り:2006/03/03(金) 21:29:10 ID:Z+q7O7NY
大学オケ出身者なのだがみんなすぐにどこの大学か聞いてくるよな。
普通人に学歴なんて気安く聞かないよな。でも
○×大学オケで弾いてましたって自己紹介で言う女の子もいるので
あまり気にしなくてもいいのかな。
731名無しの笛の踊り:2006/03/03(金) 22:11:41 ID:WrYL5WU9
>>730
在籍オケ=学歴ではないし。
誰の知り合いかとか気になるし。
732名無しの笛の踊り:2006/03/03(金) 23:16:17 ID:2Tlk5g5D
そうそう
大学オケは基本インカレだからね
733名無しの笛の踊り:2006/03/03(金) 23:59:19 ID:Afax8nik
>>728
内緒話にも使えそう<全員に反映
734名無しの笛の踊り:2006/03/04(土) 07:35:59 ID:sj8+PC3T
>>729
伊藤先生ですかw
735名無しの笛の踊り:2006/03/06(月) 01:16:31 ID:s9qIKD3A
>>730
都会のお話?
田舎は大学自体が少のうて左様なことはござらぬ
736名無しの笛の踊り:2006/03/13(月) 03:20:40 ID:KWVw0EXB
TYOCの話題ってどこでやればいいんだろう?
737名無しの笛の踊り:2006/03/13(月) 07:58:48 ID:6f8CYqW7
>>730
管の場合、水槽とは思われたくないから。。。
738名無しの笛の踊り:2006/03/14(火) 09:12:22 ID:KyyLnP15
>>736
mixiにて承っております。
739名無しの笛の踊り:2006/03/14(火) 14:25:03 ID:WnrpcChO
>>738
?ォクス
740名無しの笛の踊り:2006/03/16(木) 19:41:08 ID:pHejGHV/
インカレなんてあるの東京都心だけでしょ。
他はみんな自分の大学のオケでやるしかない。
741名無しの笛の踊り:2006/03/16(木) 22:24:21 ID:vtEQ2XlD
関西でもできるよ
742名無しの笛の踊り:2006/03/16(木) 22:55:47 ID:YyeV+O8v
>>740にとってはどのあたりまでが都心なんだろう
743名無しの笛の踊り:2006/03/16(木) 23:07:09 ID:JAMre5vl
都心の大学なんて栃木茨城からでも通えるじゃん
744名無しの笛の踊り:2006/03/17(金) 00:02:49 ID:D6bP/wdL
日本中どこでも都心だなw
745名無しの笛の踊り:2006/03/17(金) 00:10:02 ID:kebolHbl
>>740のとこ以外はな。
746名無しの笛の踊り:2006/03/17(金) 18:13:42 ID:3uNU71O3
インカレのオケなんて目的は合コンだと思っていたよ。
本気で上達するならちゃんとした大学のオケじゃないとね
747名無しの笛の踊り:2006/03/17(金) 18:30:13 ID:kebolHbl
「インカレのオケ」と「ちゃんとした大学のオケ」って
どう違うんだろ。
おれがいたとこは「○○大学管弦楽団」って名前で
大学の公認サークルになってて
9割以上○○大学の学生だけど
他大学の団員も一部いるってとこだったけど
これはどっち?
748名無しの笛の踊り:2006/03/17(金) 19:38:32 ID:SiCcK/+c
>747
今の流れで「インカレ」っていうのは、>732で出てきた話。

意味は
> おれがいたとこは「○○大学管弦楽団」って名前で
> 大学の公認サークルになってて
> 9割以上○○大学の学生だけど
> 他大学の団員も一部いる
ってこと。
749名無しの笛の踊り:2006/03/18(土) 14:05:04 ID:CZhb3wEW
>>748
>>732の意図がやっと理解できたよ、ありがとう

でも、その定義って無理ありすぎないか?
俺の感覚では>>747はインカレじゃないちゃんとした大学のオケだけどなあ
750名無しの笛の踊り:2006/03/18(土) 17:19:40 ID:RB+ibpRC
学内で十分な人員を確保できない規模の大学の場合、
むしろ、インカレにすることで水準を維持・向上していくことができるのでは。
751名無しの笛の踊り:2006/03/19(日) 02:33:20 ID:M1Ty7A3w
中堅以上の大学オケだと、そこのオケで弾きたいからと言うことで、割合に弾けるやつが他大学から集まってきたりする
管楽器は練習日程の問題もあるから自給したいところだけど、弦なら他大でも比率が多すぎないかぎりは支障ない
752名無しの笛の踊り:2006/03/20(月) 01:05:41 ID:0+T1PPwB
>741 = >748です。
首都圏じゃ他大学生お断りな大学オケが多いんでしょうかねえ。東大はともかく。

>749
そこは同意。
ことさらインカレと言わなくてもそれが普通(の大学オケ)だと思います。
だから、単にインカレっていうと、医オケとか昔のジュネスなどの大学間選抜みたいなの考えますよね。
753名無しの笛の踊り:2006/03/20(月) 01:32:21 ID:QhCeOczZ
>>730からの流れだとそういう解釈はないだろ。
754名無しの笛の踊り:2006/03/20(月) 08:08:21 ID:PBJhUtxQ
>>749>>752
禿堂。

それ以前に、「インカレ」ってそんなに耳にしない単語だな。
インドカレーかと(ry
755名無しの笛の踊り:2006/03/20(月) 08:20:16 ID:ixC0wIrT
>>752
各大学オケのHP覗いてみるとわかると思うけど基本的に殆どが学外OKだよ
756名無しの笛の踊り:2006/03/20(月) 08:27:54 ID:YvAl7/MF
【大学】大学オーケストラ 第4楽章【アマ】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1130867362/
757名無しの笛の踊り:2006/03/20(月) 14:54:40 ID:AUWT6HvJ
首都圏で明確にインカレを打ち出している学生オケってどのくらいある?
他大もオーケーレベルじゃなくて母体となる大学を持たないようなやつ
758名無しの笛の踊り:2006/03/20(月) 15:50:36 ID:PBJhUtxQ
>>757
学生オケの話はスレ違いだからあっち行けと
誘導されてることがわからんのか。
759名無しの笛の踊り:2006/03/20(月) 21:03:50 ID:JULxdQ2J
そもそもここは重複スレなんだし別にいいんじゃないの?
760名無しの笛の踊り:2006/03/20(月) 21:24:53 ID:+bjZtlJL
もともとここは本スレが大荒れに荒れた時にできた退避スレなんだけどね。
本スレの方がもうとっくに落ち着いてるからある意味役割は終わっている。
761名無しの笛の踊り:2006/03/20(月) 23:36:16 ID:rParmaNL
>>760
それはそうなんだが、それにしても学オケのネタはよそに逝ってやれと言いたい。

>>759
イクナイ
762名無しの笛の踊り:2006/03/21(火) 02:44:52 ID:82Oy6Cpn
>>761
学歴コンプレックス?
763名無しの笛の踊り:2006/03/21(火) 08:13:13 ID:E9V4GYvP
プロオケ以外は全部アマオケじゃないのか?
764名無しの笛の踊り:2006/03/21(火) 10:06:57 ID:BldRsK7+
>>763
そこでウィーンフィルとBerliner Philharmoniker

この話何度目だろう?w
765名無しの笛の踊り:2006/03/21(火) 19:43:48 ID:A04HndtE
スネかじりの学生は出ていけ!
766名無しの笛の踊り:2006/03/21(火) 21:53:41 ID:zlmru91h
すねかじりのニートはいいのかな?
767名無しの笛の踊り:2006/03/21(火) 21:59:04 ID:KF5LkviI
ニートなんてもっと出て行け!
というかニートでアマオケやっている人なんて見たこと無いです。
768名無しの笛の踊り:2006/03/21(火) 23:15:58 ID:4nL119H8
専業主婦はよくいるけどね
769名無しの笛の踊り:2006/03/21(火) 23:42:30 ID:QylejHdk
子蟻専業ノシ

子も、オケやりたいって言い出した。
770名無しの笛の踊り:2006/03/21(火) 23:56:19 ID:hMA0jEVj
>>767
ニートでしたがなにか。
771名無しの笛の踊り:2006/03/22(水) 10:48:12 ID:W0css7ul
ニートつーか就職浪人もどきは結構いるぞ。

貧乏人が僻んでるようにしか見えんのだが。
772名無しの笛の踊り:2006/03/22(水) 12:03:17 ID:8eFnxzRw
指揮者もコンマスもニートなんだが…。
773名無しの笛の踊り:2006/03/22(水) 20:27:19 ID:7C3fnV+N
作曲家もニートみたいのいたじゃん
774名無しの笛の踊り:2006/03/22(水) 21:14:11 ID:wqqKDezx
被雇用者でも学生でもないのがニートなんだから音楽で飯食ってる人間の半数くらいはニートでしょ
ニートじゃないのは月給とりの楽隊員くらいじゃないのかな
775名無しの笛の踊り:2006/03/22(水) 21:15:30 ID:wqqKDezx
あー、都度契約で報酬もらってるスタジオミュージシャンとかもニートじゃねぇな
776名無しの笛の踊り:2006/03/22(水) 22:49:35 ID:z8pS3ust
音大出て、プロオケのトラをやりつつアマオケでもトラに出ている人
いたけどその人もある意味ニートだな。
777名無しの笛の踊り:2006/03/23(木) 00:40:47 ID:Kr69WB+F
>>762の論理のすり替え振りに学歴自慢の香りを感じる
きっと>>762は東大卒なんだろうな
778名無しの笛の踊り:2006/03/23(木) 01:47:27 ID:9RpHgqiX
>>777
自演乙w
779名無しの笛の踊り:2006/03/26(日) 23:11:24 ID:yj36F+9I
学歴ねたは学歴板でやってくれよ。
780名無しの笛の踊り:2006/03/27(月) 11:19:09 ID:5b8DjAOL
ウヒョー
ツギノコンマスニナッチマッタダヨ

なんか選曲会議後の投票で各パートごとの票とは別に
コンマスにも選択権があるらしい。

各パートの票の合計5割
団内トレーナー管弦合計3割
コンマス票        2割
らしい。

ほとんど運営に参加してなかったから詳しい話は知らなかったんだが
珍しい選曲投票割合だなーと思った。

さておまえら、何の曲やったらいいですかね?
地方アマオケだもんで難しい曲は無理だが、煽ればどんな曲でも
決まってしまう雰囲気。

不在パートは無いから大抵の編成は可能。
781名無しの笛の踊り:2006/03/27(月) 12:03:18 ID:yp8OhZRx
つ【英雄の生涯】
782名無しの笛の踊り:2006/03/27(月) 12:17:55 ID:+Rbq8ty6
>>780
すげー
コンマスの権力絶大だな
783名無しの笛の踊り:2006/03/27(月) 12:23:22 ID:abYezMN2
>>780
フォーレのレクイエム
784名無しの笛の踊り:2006/03/27(月) 12:43:36 ID:nwK65Gmv
>>780
ローマ三部作
785名無しの笛の踊り:2006/03/27(月) 13:10:32 ID:/epv56xd
>>780
ブラームスのセレナード第2番
786名無しの笛の踊り:2006/03/27(月) 13:41:41 ID:5b8DjAOL
>>782
もうね、そんなとこでコンマスなんていいのかと思うよ。
どうやら近年のお方が独裁でやりたい放題だったらしく
半ばクビに近い状況になってこちらにお鉢が回ってきた。

入団半年の新人に何ができるもんかと思うけどねー。
アンカーで曲決めちゃったら楽でいいけど間違い無くおれクビだなw
787名無しの笛の踊り:2006/03/27(月) 14:17:40 ID:1UJRiGLg
期待されてるのか単に前コンマスじゃなければ誰でもいいのか、わかんないけど空気読んで頑張れ。
でも入団半年じゃ、ようやく団員の顔と名前を覚えた程度か?
788名無しの笛の踊り:2006/03/27(月) 14:40:30 ID:YasqNsg+
おコルナ
いバルナ
あキレルナ
くサルナ
まケルナ
789名無しの笛の踊り:2006/03/27(月) 15:27:12 ID:5b8DjAOL
>>788
そういや昔【雨ニモマケズ風ニモマケズ】ってコンマスの言葉あったの思い出した。

あんなコンマスになれりゃいいけど、大して弾けるわけじゃないし
困ったもんだ。
とりあえず出た曲は募集の時にでも挙げてみます。
英雄の生涯は難しいなw
790名無しの笛の踊り:2006/03/27(月) 17:20:43 ID:YasqNsg+
ようするに謙虚な姿勢で人を呼び込んでおいてエイヤっと料理してもらうとうれしい。
そんなコンマス、おれんとこじゃ夢かなあ。
反発するのも疲れるから鬱だ
791名無しの笛の踊り:2006/03/27(月) 17:53:10 ID:ReGjR3Wy
入団半年でよくコンマスのお鉢が回ってきたねぇ。
俺なんて入団7年経つけど未だに弦の人は名前覚えてないし、話すのはほとんど同じセクションの人ばかりだ。
792名無しの笛の踊り:2006/03/27(月) 18:55:34 ID:cLIjJ/iW
いくらなんでもそれはひどいよ。
私も1回でただけのオケではほとんど
覚えられなかったけど
793名無しの笛の踊り:2006/03/27(月) 19:34:12 ID:abYezMN2
管は揃っているのに、ヴァイオリンは一人しか居ないオケですか?
794名無しの笛の踊り:2006/03/27(月) 20:29:51 ID:TCr4Y3vS
>>793
一人ってこたないよ。全員出席すれば1st、2ndともに5プルくらいかな。
ただ参加率はよくないよ。通常練習はどっちのパートも3プル程度。


学生オケの経験者が少ないので仕上げるのに時間かかるね。
ただ、その割に音量は大きいのがいいとこかな。とりあえず、音出してくれるから
「そこ、もっとこうして」
って言いやすい。
音が出ないと具体的な指示しようがないからねぇ。

ガリガリギシギシ弾くのやめさせて、抜いて綺麗な音を出せるようにするのがVn科の
とりあえずの目標になりそうです。

なんか、みんなのテンションが上がるような曲ないかねぇ?
あんまし元気な曲だとまたみんなでガシガシ弾いちゃいそうだけどw


とにかく、以前の独裁状態な感じに対してみんな嫌気さしているようなので、
もう少しまとまって全員で頑張れるオケにしたいス。
795名無しの笛の踊り:2006/03/27(月) 21:17:10 ID:wbDYxaMx
>>794
つ 【ブラ4、マラ5、ブル6】
796名無しの笛の踊り:2006/03/27(月) 22:55:26 ID:vvyFj68W
>>794
綺麗な音を目指してなおかつ盛り上がるというと、
モーツァルトの39番あたり? オーボエが反発するが…。
元気な曲ということならジュピターとかベト7とか。
トロンボーンが無いと困るならシューマン4番なんか
意外に盛り上がるし、さりげにソロもあるぞw
チューバも無いと困るなら、ありきたりかもしれんが
ブラ2かチャイ5あたりかねえ。しかし俺も曲知らナサス
797名無しの笛の踊り:2006/03/27(月) 23:01:58 ID:BtG/fvby
チャイ5でアンコールに威風堂々だなw
798名無しの笛の踊り:2006/03/27(月) 23:07:52 ID:7XPSkxSk
漏れの尊敬する激ウマコンマスの言葉を紹介しよう。「コンマスというのは横綱と
いっしょで、上りつめた後は頑張って現役を続けるか引退するかしかない。」
単に前に座ってるだけのお飾りコンマスならともかく、演奏を良くしようとあれこれ
活動すれば、知らないうちに反感を買ったり浮いてしまうこともある。指揮者との
人間関係もビミョ−だったりして、結構孤独なもんだ。奉仕活動と思ってやることを
おすすめする。
799名無しの笛の踊り:2006/03/28(火) 00:10:40 ID:459xtn2z
いろいろ意見サンクス
コンマスやるのが初めてってわけじゃないんだが(学生時代に1年半やった)
社会人オケだと話する機会も少ないし、ミスした事のフォローなんかやりにくいよね。

時間とれる学生時代ですら胸を張って
「うまくやった」
と言える内容ではなかったんだが、まぁ当時よりかはマシにやれたらいいなと思っている。
ただ、オケの中じゃ若造だもんだからどこまでやれるか・・・。

今んとこ周囲からは
「どんどん言いたいこと言ってくれ」
て言われてるけど、全て真に受けていいもんでもないだろうしね。

出てる曲の中でうちのオケで本番止まらずに通りそうなのはブラ2・4、シューマン・チャイ5、ベト7くらいか。
ローマ三部作だと金管は喜ぶけど、木管と弦がつらそうだ。
モーツァルトやるには管の編成が多すぎるしな。ベートーベンはどうなんだろ?
学生時代に管から嫌がられたような気がする。

個人的には一生に一度でいいからチャイ3やってみたいw


・・・が、楽譜の所在を調べるのマンドクセwwwwww
800799:2006/03/28(火) 00:15:13 ID:459xtn2z
>モーツァルトやるには管の編成が多すぎるしな。

うちのオケの人数が多いって事ね。
出演できない人が出るのもどうかと思って。
801名無しの笛の踊り:2006/03/28(火) 00:18:11 ID:cUwt5qbT
メイン以外のプログラムで調整すれば良いんでないの?
それとも管は全乗りが基本のオケか?
802名無しの笛の踊り:2006/03/28(火) 00:53:17 ID:/phVQS7K
市民のためのファンファーレぐらいじゃだめなんだろうな。
803名無しの笛の踊り:2006/03/28(火) 08:07:42 ID:459xtn2z
>>801
今んとこ管でトラ呼んでるのは、Ob・Fgで少し呼んでるくらいか。
2枚リードの楽器はどこでも慢性的に足りないみたいだね。

管楽器は全乗りの人はほとんどいないはずだけど、全曲フルメンバーチェンジってわけでもない。
でもメイン出れないと嫌な人多いんじゃないかね。

個人的には小編成の曲は小編成のオケでやる機会あるし、わざわざうちで取り上げなくても
いいかと。(練習は毎週末に1回なので、土日のうち練習無い日を使って他に所属するなり
トラ出るなりすればいい)

管の方からやりたいって言われない限りはモーツァルトとかはやらなくていいやw


>>802
それどんなんだっけ?
804名無しの笛の踊り:2006/03/28(火) 08:52:33 ID:gl6sOskL
ぱぱぱーん、ぱぱぱーん、ぱーらーらーらー
ぱぱぱーん、ぱぱぱーん、ぱぱぱーん、ぱぱぱーん、ぱぱぱー

って感じのやつw
まぁ、要するに、金管のコラールだ罠
805名無しの笛の踊り:2006/03/28(火) 08:56:32 ID:f7tyVduN
金管と打楽器だけの曲
806名無しの笛の踊り:2006/03/28(火) 09:04:59 ID:HUg9EUPz
前座や開演前のロビーコンサートで木管&金管のアンサンブルという手もある
807名無しの笛の踊り:2006/03/28(火) 09:58:07 ID:TUPgBEtG
>>794
それならタコ8がいいといえよう。
808名無しの笛の踊り:2006/03/28(火) 10:20:32 ID:FBgupJny
コンマスが弾けない曲じゃ話にならないが、どんくらい弾けるんだ?
809名無しの笛の踊り:2006/03/28(火) 10:40:41 ID:P6FIH5JL
>>804
学オケ時代の友人にCDたくさん持ってる奴がいるから、とりあえず聞いてみるわー。
でも流石に弦から反発きそうだw

>>806
あんまし曲増やすとさらいきれなくなりそう・・・。

>>807
タコは5しかやった事ないな。遠い昔に8を聞いた気がしたんだが
どんな曲だっけか? 

>>808
そんなに弾けないよ。
スズキで始めてメンコン終わる直前に大学入試を理由に辞めた。
嫌々だったから最後の方はほとんど練習してないしね。
ブルックナーは未完成しかやってないけど、学オケ時代にトラでちょこちょこ弾いたから
やった曲数だけは多い。
でも同期のトラ友達の中ではいちばん下手だったな。
3歳からやって高校二年までにメンコン終わってなかったの俺くらいだったよ。
中学からサッカーやってて高校時代はサッカーばっかりでバイオリンは
サボってばっかりだったよ。
810>>809:2006/03/28(火) 11:50:47 ID:RSJ5YA5L
>>ブルックナーは未完成しかやってないけど

池沼?
811名無しの笛の踊り:2006/03/28(火) 12:32:15 ID:FBgupJny
9番やったの?
812名無しの笛の踊り:2006/03/28(火) 14:30:11 ID:y32ZAVax
ブルックナーの未完成=ブル9だろ。
813名無しの笛の踊り:2006/03/28(火) 17:17:49 ID:P6FIH5JL
まあネタにしてたくらいだから未完成って言い方はあんましないかね。
814名無しの笛の踊り:2006/03/29(水) 01:01:44 ID:OL0IAZtk
4楽章が完成しなかったらテ・デウムを演奏してくれっていわれても
編成に歌がはいるととたんに敷居が高い。。。

>>809
とりあえず、ドボ8ぐらいやってみそ。
815名無しの笛の踊り:2006/03/29(水) 13:17:48 ID:yhljyKgW
ドボ8はいいね。
どのパートも楽しいし、そんなに難しくないし、いい曲だし。
アマオケ奏者の8割以上は一度はやったことありそうだね。
816名無しの笛の踊り:2006/03/29(水) 17:40:22 ID:jXnlExpU
つぼ八じゃなくってドボ8は何度やっても楽しいな。やるたび発見があるし
817名無しの笛の踊り:2006/03/29(水) 20:38:49 ID:tSk7M/Zk
ブル9のあとにテ・デウムやると違和感無いか?
818名無しの笛の踊り:2006/03/29(水) 21:10:39 ID:jka7JZFr
ドボルザークは最近やったからしばらくやらないかなぁ・・・。
半期前の会議では惑星が挙がっていたようだけど、今回も競る事になるのかな。

いま弦はあんまし意見を言う人いないので、放っておいたら金管好みの派手な曲に
なりそうだ。
ブルックナーとかマーラーなんて弾けネーヨw
819名無しの笛の踊り:2006/03/29(水) 21:15:14 ID:LlVFCuWq
>>817
まあ、根拠のない話ではないのだが、
(作曲者の生前の発言があったとか、未完のフィナーレとテ・デウムに思想上の共通性があるとか)
もともと別個の作品として作られたのだから、違和感があって当然だ。
はっきりいって手間がかかりすぎるし。ソリスト4人に合唱、オルガン付き。

>>818
惑星やる手間も半端ではないな。
820名無しの笛の踊り:2006/03/29(水) 22:42:58 ID:OL0IAZtk
マーラー10番で対抗汁。
821名無しの笛の踊り:2006/03/31(金) 22:16:13 ID:ESvo2PXm
マーラ−10番は編成大きい割に1楽章しか無く
演奏時間が短いから報われないだろう。
822名無しの笛の踊り:2006/03/31(金) 22:21:48 ID:5Ow4Fi/L
クック版やればいいじゃん
823名無しの笛の踊り:2006/03/31(金) 23:05:09 ID:ysSdh6nP
ラフマニノフのシンフォニックダンスも意外とおもろい。
それもダメなら、しょうがないからオルガン付き。
824名無しの笛の踊り:2006/03/32(土) 00:02:07 ID:+gxqZjEq
久々に学生オケのトラを引き受けてみた。
オジさん頑張っちゃうぞー☆
825名無しの笛の踊り:2006/03/32(土) 00:05:39 ID:fZXjWGEc
>>824
弦なら音程の悪さを修正してあげてください
管なら酒癖の悪さを修正してあげてください
大変おながいしますm(_ _)m
826名無しの笛の踊り:2006/03/32(土) 09:37:45 ID:b2Chm8dN
どっちも助長しそうだがw
827名無しの笛の踊り:2006/03/32(土) 10:03:26 ID:UDrlcOFA
おいらも学生オケのトラやってみたいです。
31男はやっぱだめですか?
若い娘多くて楽しそう。
828名無しの笛の踊り:2006/03/32(土) 10:50:42 ID:j2cujQ4O
キモ悪がられてハブにされて終わり
829名無しの笛の踊り:2006/03/32(土) 12:38:34 ID:b2Chm8dN
年齢とか演奏技術よりも、イケメンかどうかが大事だよ。
あと、一緒にお酒飲んで楽しい人。
830名無しの笛の踊り:2006/03/32(土) 13:47:31 ID:B05rmTbO
酒飲んで楽しい・・だめだ
俺は酒飲むと逆に鬱になる。
831名無しの笛の踊り:2006/03/32(土) 15:14:12 ID:fQy6ILLH
>>829
>一緒にお酒飲んで楽しい

イコール「説教しない人」とも言えるな。
鬱になっても参加して金だけ置いていくのならありがたがられるかとw
832名無しの笛の踊り:2006/03/32(土) 16:40:21 ID:j1ibnC10
>>830
参加費払って乾杯だけして帰ると大人っぽくない?
833名無しの笛の踊り:2006/03/32(土) 16:48:09 ID:kbazNJ2x
>832

場による。
834名無しの笛の踊り:2006/03/32(土) 23:48:56 ID:kVVdZpCx
昔は酒宴が楽しかったけど、結婚してから、家庭のことを
思うとそうでもない。

やっぱり子育て中のオケ通いは後ろめたい。
835名無しの笛の踊り:2006/04/02(日) 00:10:24 ID:UnRxdUdG
>>834
子供も連れて行けば? おいらは飲み会で他人の子守して遊んでたぞ。
836名無しの笛の踊り:2006/04/02(日) 00:13:06 ID:yTurz+nH
>>835
いや、それは既にやってみた。だが味を占められて

「今日は打ち上げないの?」

オマイ未成年だろうが!!!!
837名無しの笛の踊り:2006/04/02(日) 00:57:38 ID:m44gYDWs
会議出て来た。
どうやら今回は管楽器全体でシベリウス押すような雰囲気。
おれは入団間もないし弦楽器まとめて曲を押すのは無理っぽい。まぁ二割も票あれば多過ぎくらいだけどが。
他で票がまとまっている曲も無いからほぼ決まりかなー。

しかし、学生オケのデビューがシベリウス。初めて学生オケのトラに出たのもシベリウス、卒業直前の学生最後の演奏会(トラだけど)もシベリウス。
そして社会人オケのコンマスデビューがシベリウス。


よくよく縁があるなぁ。
838名無しの笛の踊り:2006/04/02(日) 01:01:34 ID:kDsbR0Gp
日記?
839名無しの笛の踊り:2006/04/02(日) 01:07:24 ID:YLKGhQdu
いい加減にせんと特定されんぞ
840名無しの笛の踊り:2006/04/02(日) 02:36:22 ID:UnRxdUdG
いいじゃねーか。 もう用無しの381からの避難スレなんだし、
ほかのオケでどんな意見出して曲決まってるのかちょっと気になる。
841名無しの笛の踊り:2006/04/02(日) 08:08:29 ID:Og1p012c
>>839
特定して欲しい構ってチャソと思われ
842名無しの笛の踊り:2006/04/03(月) 00:34:45 ID:tfaS6aqU
同じオケのヤツはとっくに特定してるだろ。
まあ、いいんじゃね。
843名無しの笛の踊り:2006/04/03(月) 07:31:16 ID:Hb0mXb26
特定して何ができるわけでもないだろうに…。
844名無しの笛の踊り:2006/04/03(月) 09:56:36 ID:vUrNhoO/
仲良くなれるw
845名無しの笛の踊り:2006/04/03(月) 10:27:15 ID:qa8NBbms
コンマスやトップや棒ふりってシドー的な立場なだけに、
人間のもってる欲望とも闘わなくちゃいけない面があるじゃない。
これに克ってる人はカコイくみえるみたいな。

こんなスレでも発言が注目されるとうれしいもんだが、ちょと心配になてきた・・・
846名無しの笛の踊り:2006/04/03(月) 17:08:28 ID:e8OAmbVA
>>845
某振りのおイタとか、管のトップ争いとかドロドロだけど、コンマスはそうでもない感じしない?

「あたし、ここで弾けばいいのネ?」みたいな感じでぼーっと座ってるお姉さん
ただ柳のようににこやかに笑っていつも練習にくる
しかし、ひとたび崩壊すると「ちょっとアンタたち何様のつもりぃ?いいからこう弾きなサーイ!
こうよ、こうだってば!!」と
 眼 だ け で 言って周囲を睥睨する

こんなコンマス(ミス)をよく見るような気がします
(私はそういう人が好きだな)
847名無しの笛の踊り:2006/04/03(月) 19:49:15 ID:9xirEdvy
すごいおしゃれで颯爽と練習にくる女性には憧れますよ。
楽器の上手い下手は別にして
848名無しの笛の踊り:2006/04/03(月) 23:14:20 ID:3jbGd3zr
あ、何かそれ希望を感じます
自分の下手なのは分かってるのよ
だから練習はしまくってるけど、下手で見た目もイマイチなのは
いただけないよね。
颯爽と、か。がんばる
849名無しの笛の踊り:2006/04/04(火) 11:59:35 ID:Ww3SFb/Y
柳姫にも練習しまくってる848にもポワ〜ン
850名無しの笛の踊り:2006/04/07(金) 12:36:27 ID:HzwpEXt2
>>846
オーケストラの長女的な存在。
851名無し交響曲:2006/04/09(日) 14:25:06 ID:6bZxj37y
へるでん@やま〜DAで−す。音痴な一流ボーンだよ。どこのオケでも水槽でも変な音で演奏ブチ壊すよ〜○坂氏民管サイコ−
852名無しの笛の踊り:2006/04/10(月) 14:27:38 ID:Nx+BujbK
毎回テキトーに演奏して、練習に来れば言いたい放題のプロトラがいいかげんウザいので
トラにアマチュアで上手なの呼んでみた。
そこいらの音大生やレッスンプロよかよほど上手なので次回の練習が楽しみだ。
本番で隣の席になる予定♪
853名無しの笛の踊り:2006/04/11(火) 08:34:59 ID:IFLw2aWj
うちも似たようなプロトラ来てる。
レッスンプロとはいえアマチュアより楽器に触れる時間は長いだろうに…
トラ代を値下げしてもいいよね。

同じようにノルマ払って団員として参加するならギャーギャーわめこうが
きちんと演奏できてなかろうが全て他の団員と同じ扱いでいいと思うけど。
854名無しの笛の踊り:2006/04/11(火) 23:15:18 ID:CfHuAhIK
質問で〜す!
入ってるオケが潰れたとします。
メンツはちりちりバラバラに。
もちろん団費とか諸々のお金が会計に残ってます。
オケが消滅するに当たってこのお金はどうするのが適切ですか?
経験のある方がいたら教えてください。
855名無しの笛の踊り:2006/04/11(火) 23:49:40 ID:rOOEHjDt
完全に無くなるなら普通に考えて残債整理して頭割りじゃね?
856名無しの笛の踊り:2006/04/11(火) 23:55:57 ID:roeqL+sK
>>854
着服して豪遊だな
命の保障はしかねるが
857名無しの笛の踊り:2006/04/11(火) 23:58:01 ID:58HfuAAx
完全消滅というのはありえないのでは。
誰かか
存続している!
といいはれば存続できる。
団員一人でもトラ60人よべばいいんだから。
858名無しの笛の踊り:2006/04/11(火) 23:58:09 ID:9QRxH0tt
寄付とか。
859名無しの笛の踊り:2006/04/11(火) 23:58:37 ID:58HfuAAx
860名無しの笛の踊り:2006/04/12(水) 00:32:07 ID:shruIzgt
ウチの団みたいにロータリーTpやコントラFgとかEsクラCクラバスクラアルトTb等等備品の楽器色々持ってる場合どうなるんだろうな
861名無しの笛の踊り:2006/04/12(水) 00:36:23 ID:xBnNuBkS
>>854
落とし物として警察に届ける。

っていうか、たいした金は残って無い意だろうから、
みんなに団所有のパート譜配って飲み会でもやれば
おしまいなんでは?
862名無しの笛の踊り:2006/04/12(水) 05:03:45 ID:jvVyHZFa
元フルート女ですが大学入学を機会に楽器を変わろうかなと思ってる。
希望はソロ楽器なのでオーボエかファゴットなんですがどちらが将来オイシイと思いますか?
コストパフォーマンスとかアマオケに入団しやすいかどうかとか難しさとか。
ちなみにヘ音記号も読めます。楽器は100万ぐらいのならなんとか買えます。
子供の頃からのお年玉全部貯めてるのでw
863名無しの笛の踊り:2006/04/12(水) 09:21:32 ID:kkomr5tH
都内の桶には結構オーボエの席はなかったりする。

864名無しの笛の踊り:2006/04/12(水) 09:28:11 ID:LBe44PRb
低音好きならfgだけどねえ。
うまいオーボエ吹きってかぎられてくるよね。
100万あればダブルリードはけっこうなものが買えるとおもいます。
865名無しの笛の踊り:2006/04/12(水) 09:46:41 ID:1Xw1gEwe
>>862
ダブルリードは何処でも重宝される。どっちを選んでもオイシイ

ってもうひとつのスレに同じような話があったな。
866名無しの笛の踊り:2006/04/12(水) 10:22:05 ID:fkOkr5Cj
>>862
Fgの方が競争率は低いと思われ。
コントラを持っていればさらに歓迎されるだろう。

って大学オケスレにも同じような話があったな。
867名無しの笛の踊り:2006/04/12(水) 10:41:20 ID:fWMcseT2
元「フルート女」ということだから、オーボエをお勧め。
いや、単にイメージだけど。
868名無しの笛の踊り:2006/04/12(水) 11:15:06 ID:qmowpX5J
フルートからダブリ転向した友人がいみじくも語るところによれば
オーボエにした場合、隣で知ってる楽器が吹いてるからアラが気になって
まったく集中できんのだそうな。
そう考えるとファゴットの方が妥当かも知れず。健康にも良さそうだしな。
869名無しの笛の踊り:2006/04/12(水) 11:23:05 ID:po1FMNHO
>>860
オークションにかけて金にした後分配
団員が欲しいと思ったら応札すればいいだけ

任意団体だからといってなあなあにしてると、内部から税務署に駆け込む奴出るぞ
870名無しの笛の踊り:2006/04/12(水) 11:49:11 ID:yKHOU/d7
>>860
まずはそのオケの規約があれば読んでみる。
そこに「解散」の規定があればそれに従う。
無ければ総会などで解散の承認がなされる時に精算案を可決する。
各種連盟などに加盟している時は脱退手続き。
精算方法については>>855>>869でいいと思う。
結構な金が動くので全団員の承認を書面に残したほうが無難。
もっとも解散するような団体は経理もルーズなことが多いのが世の常。
871元フルート女:2006/04/12(水) 12:10:28 ID:jvVyHZFa
コンバートの春ですか?w
>>868を参考にファゴットパートを見学してみます。
ファゴットの人っておもしろそうだし。
ありがとうございました。
872名無しの笛の踊り:2006/04/12(水) 12:31:41 ID:dLzy6jGE
おもしろそうって何かファゴット吹きが馬鹿にされた感じ
873名無しの笛の踊り:2006/04/12(水) 12:43:49 ID:jvVyHZFa
なんで?
お話が面白い先輩が多かったようなんですけど?
何かトラウマでもあるの?
874名無しの笛の踊り:2006/04/12(水) 12:47:02 ID:0hBKC7Te
学生オケだと募集の時点でフルートへ殺到するものだから、はじき出されてObやFgに
行く人もいる。でもObやFgなら卒業してからオケに入れるが、フルートは入れない
人が多い。特にFgならほとんどのオケで大歓迎だ。
875名無しの笛の踊り:2006/04/12(水) 13:32:31 ID:dLzy6jGE
>>873
ファゴットの人って(人間観察してて)おもしろそうって読めたから
変人扱いされたみたいで
話が面白い人って傾向は特にない気がする
楽器の性質からしても地味でおっとりした人が多いと思う
876名無しの笛の踊り:2006/04/12(水) 13:39:16 ID:SKfRrezo
>>871
モーツァルトの「ファゴット協奏曲」聴いてみれ
http://www.yamaha.co.jp/edu/student/museum/orchestra/fagott/fa004.html
877名無しの笛の踊り:2006/04/12(水) 13:52:52 ID:vpIGodWD
>>875
男性のFg吹きは女性から
『いい人ですね』
と言われる事が多そうなイメージがある。

ただ、モテるFg吹きは見た事無いな。


女性Fg吹きはよくわかんね。
878名無しの笛の踊り:2006/04/12(水) 14:54:55 ID:dEAMftC6
オーボエは100万でなんとかかえるかもしれないけど
ファゴットは無理なんじゃね?

単にまわりのファゴット吹きが高い楽器買ってるだけかもしれないけど。
879名無しの笛の踊り:2006/04/12(水) 15:21:55 ID:fWMcseT2
大学なら、大学の備品Fgがあるだろうから、
とpりあえずそれしばらく使わせてもらえばいいと思う。
足りなきゃその間にバイト。
880名無しの笛の踊り:2006/04/12(水) 15:50:10 ID:zge+QVsz
オーボエは上手くないとゴミ扱いされるし初心者のオーボエとか受け入れる団体殆ど無いだろ
オケの鍵を握る楽器からな
881名無しの笛の踊り:2006/04/12(水) 16:19:56 ID:cybBXt2U
オーボエ吹きがいないとか少ないとかなら可能性はあるっしょ。
おれが学生のときいたオケも初心者に吹かせてたよ。
882名無しの笛の踊り:2006/04/12(水) 20:22:49 ID:jvVyHZFa
早速見学してきました。
私はフルートでも低音が好きなほうなのでファゴットが合うんじゃないかなと思いました。
ファゴットって音域広いんですね。

>>875
ファゴットの人なんですか?
なんだか不快にさせたみたいですみませんね。
私はファゴット吹きさんってまだ一桁しか知らないけど
優しいし面白い人が多いというのが私の感想です。
悪い印象があったらファゴット吹こうって思わないでしょ?
若輩者が言うのもなんですけど悪い方へ考えるクセは直した方がいいですよ。
883名無しの笛の踊り:2006/04/12(水) 20:28:50 ID:jvVyHZFa
>>876
惚れました。

>>880
先輩に相談したらオーボエはリードが大変なのと壊れやすいという事や
いい音が出るまでに長い時間がかかるのでとても大変だと聞きました。
留年するつもりで練習しないとメインは吹かせてもらえないそうです。
そういう理由もありますがファゴットの音に惚れたのでファゴットやります。
こんないい音に何故今まで惚れなかったのだろうか。
884名無しの笛の踊り:2006/04/12(水) 22:01:00 ID:dLzy6jGE
悪い方へ考える癖はファゴット吹きの特徴かもね
885名無しの笛の踊り:2006/04/12(水) 22:27:27 ID:MIPXdMNu
そもそも自主的に違う楽器をやってみようと思う時点でフルート女の適正はないな。
フルート女は何があっても我を通すから。
で、そんなあなたにはやっぱりファゴットがオススメだね。
古典系の曲では絶対にフルートより楽しいと思う。
100万あればそこらのアマオケで吹くには十分な楽器が手に入るよ。
100万だったフォックスの006がいいと思う。
実売99万ぐらいだけど、音色、音程共にバランスがとれている。
もう少し安いランクだったらアドラーでも十分使い物になるよ。
アマティは安いけどやめておいた方が無難。音色と音程に難あり。
886名無しの笛の踊り:2006/04/13(木) 12:40:13 ID:elR8vuw/
フルート女合格=人間失格っすか?
887名無しの笛の踊り:2006/04/13(木) 18:00:26 ID:CEo7Supd
そらそうよ
888名無しの笛の踊り:2006/04/13(木) 19:15:35 ID:khXqYmZl
演奏中にクシャミが出そうになったらどうしますか?
889名無しの笛の踊り:2006/04/13(木) 19:29:49 ID:OxsibpYG
必死に抑える。
890名無しの笛の踊り:2006/04/13(木) 19:35:29 ID:khXqYmZl
それでは演奏がママならないでしょう?
891名無しの笛の踊り:2006/04/13(木) 22:34:12 ID:KVldPoiN
集中してれば出そうにならない。
892名無しの笛の踊り:2006/04/14(金) 01:51:17 ID:wIl3IyAV
>>888
クシャミは鼻つまんで口で呼吸すれば回避できる
893名無しの笛の踊り:2006/04/14(金) 06:08:27 ID:YUUHOw+a
ffでくしゃみ。
894名無しの笛の踊り:2006/04/14(金) 07:55:30 ID:U5tdO88e
ブラ3の冒頭(曲が始まる直前1秒弱くらいのとこ)で隣のオッサンがゲップした事があった。
895名無しの笛の踊り:2006/04/14(金) 12:10:08 ID:4vsO+c1D
第九の4楽章でおならした ff
896名無しの笛の踊り:2006/04/14(金) 22:10:04 ID:kBRXWuDY
中間部の2nd Trpでなくて?
897名無しの笛の踊り:2006/04/15(土) 01:35:24 ID:nQqFC/oA
オナラといえば、チャイコ4番3楽章がやりやすい。
898名無しの笛の踊り:2006/04/15(土) 03:36:11 ID:U/Mjquxg
>>897
ピチカートに合わせてププププ・ププププとやるのか?
管楽器に合わせてポッ・ポッ・ポッ・ポッとやるのか?
最後にポッとやるのか?
899名無しの笛の踊り:2006/04/15(土) 16:02:01 ID:ZaR38u8l
いきなりですみませんシベリウスの交響曲第一番の第3楽章は「ジンブンハバカバッカ」だと
教えられましたどうしたらいいでしょうか。
900名無しの笛の踊り:2006/04/15(土) 16:08:35 ID:yXU9V+TW
900ゲット
いつの間にか本スレにレス数追い越されていた。
901名無しの笛の踊り:2006/04/15(土) 16:08:50 ID:UC4abfiB
>>899
何か問題でも?
902名無しの笛の踊り:2006/04/15(土) 21:11:16 ID:WEXSqdXT
退避スレだけど天寿をまっとうできそうだな。
903名無しの笛の踊り:2006/04/15(土) 23:35:44 ID:DpFK7sC7
あっちの流れが微妙な時にこっちに非難できるからねぇ。
でも新スレはいらんか?
どうでしょう?
904名無しの笛の踊り:2006/04/15(土) 23:55:28 ID:UaSpdWsj
>>899
ブラームス1番4楽章の「タケダテツヤ」よりはいいんじゃね?
905名無しの笛の踊り:2006/04/16(日) 00:47:26 ID:cVSbAYjM
『こうやって弾いて』て示された見本がすげぇ下手だった場合はどうしたらいいですかw
906名無しの笛の踊り:2006/04/16(日) 00:51:29 ID:GxUnqdWD
>>905
それより上手く弾いて無言のプレッシャーをかければいい話


終了
907名無しの笛の踊り:2006/04/16(日) 01:52:10 ID:VZWnXxr/
904
たけだてつやって何処?
何小節目ですか?
908名無しの笛の踊り:2006/04/16(日) 12:55:15 ID:lUCskNna
>>905
そのとおりに弾けばいいじゃない。
それはとにかく
意図は汲んでやるのが大人だと思う。
909名無しの笛の踊り:2006/04/16(日) 13:42:06 ID:uvzYFcWB
>>907
木管・ホルン・ビオラが3連符のところ。
1回目が168小節、2回目が352。
910名無しの笛の踊り:2006/04/17(月) 18:30:50 ID:ecb5uN2l
>>877
Fgをよく見てないみたいだね

女癖は木管の中でも最悪だろ?
911名無しの笛の踊り:2006/04/17(月) 18:39:06 ID:WZwQ+UWW
オーボエが最悪なのはウチのオケ
912名無しの笛の踊り:2006/04/17(月) 23:41:03 ID:KFA2Zv34
女癖がどうであろうと上手ければいいや。
うちのオーボエ女なんか最悪。
下手だし僻みっぽいし。
913名無しの笛の踊り:2006/04/17(月) 23:45:59 ID:b+uQ7M1j
アマチュアなんだしもと仲良くすることを考えようよ。
どうせ人との出会いも目的のうちなんでしょ。
914名無しの笛の踊り:2006/04/18(火) 00:04:27 ID:8aFxtYEL
アマが内輪で喧嘩してても当事者以外には興味ないんだよなー
所詮どんぐりの背比べだし
915名無しの笛の踊り:2006/04/18(火) 01:22:00 ID:Ot1n4wSM
909
ありがとうございました。
916名無しの笛の踊り:2006/04/18(火) 01:41:58 ID:edCFbRXQ
基本的のは興味ないんだがうちのオケに移って来られると迷惑だよ。
今のうちにオーディションありにして問題あるやつは入れないようにしたほうがいいかもな。
917名無しの笛の踊り:2006/04/18(火) 07:55:00 ID:qVLnmMx5
オーディションと言うか、書類審査を導入したいなぁ
あとは入社試験でやるような性格診断とか
918名無しの笛の踊り:2006/04/18(火) 09:44:00 ID:+8WOJiUQ
同じ基準で現団員もオーディションしてみたらどうなるんだろw
919名無しの笛の踊り:2006/04/18(火) 10:09:51 ID:I6ixT1C5
既得権益を守るため
オーディションは中止になるでしょう
920名無しの笛の踊り:2006/04/18(火) 19:05:52 ID:edCFbRXQ
誰を落とすかじゃなくて「残したい人を10人書いてください。」式の投票だと面白いかもな。
921名無しの笛の踊り:2006/04/18(火) 19:34:47 ID:Kqr/EIoi
>>918
都民響ってところは新入団員だけでなく
現団員も何年かに1回オーディション受けるらしいよ。
そういうところもあるんだな。
922名無しの笛の踊り:2006/04/18(火) 19:41:59 ID:+8WOJiUQ
>>921
人数が多けりゃそうやってリストラできるんだろうけど、地方オケとかじゃ
なかなかそうもいかないな。
923名無しの笛の踊り:2006/04/18(火) 19:51:58 ID:XqRMZaRk
もちろん所属するオケは上手いに越したことは無いけど
たまに、オケのためには時には仕事を犠牲にするべきという
トチ狂った価値観の人がいて疲れるんだよな。
924名無しの笛の踊り:2006/04/18(火) 20:34:00 ID:+8WOJiUQ
大体そういう人って家庭も犠牲にしてるしw
925名無しの笛の踊り:2006/04/18(火) 20:50:14 ID:edCFbRXQ
>>924
そもそも家庭なんか持てないキモオタ

自分がヲタクで独身で仕事できないのは自由だが
人にそれを押しつけるなと言いたい。
急な出張が入る人がいるとか考えに無い事が困る。
926名無しの笛の踊り:2006/04/18(火) 22:12:47 ID:WtooOMko
もしかして「おまいは邪魔してるから、ちゃんとさらえ、いやなら霞め。」とは言えない
もんだから、仕事を犠牲にというニュアンスで言ったのでは。
社会人は都合によって欠席するのあたりまえだから、邪魔さえしてなければ文句言われない
と思う。一番困るのは練習皆勤でしかも邪魔する人。そういう人は欠席するほど歓迎される。
927名無しの笛の踊り:2006/04/18(火) 23:21:20 ID:H39ifF7V
おれトップなので、快出席なのに弾けない人いたら責任感じてしまうけどな。
928名無しの笛の踊り:2006/04/18(火) 23:38:35 ID:gU4liW+v
意外と出来る奴のほうが出席率が良くて、社会的地位も高かったりするんだな。これが。
そりゃ、ニートで楽器だけは達者っていうバカもたまにいるけど。
929名無しの笛の踊り:2006/04/19(水) 00:59:31 ID:I2lXd8xi
最近、真面目に出たくなくなったヨ。
トップなんだけど、なんか自主性ないVcパート。

ほんと、お前等自分の音程のことを棚に上げて
ボーイングが違う違うといちいちうるさいんだよ。
ちゃんと引けて、アクセントがつけられないような
勝手な無謀犬具に付いてくのは、我慢ならん。

アマチュアとしてアマチュアが嫌になった瞬間が、
楽しい瞬間の回数を越えたら、休みたくもなる。
930名無しの笛の踊り:2006/04/19(水) 06:18:22 ID:uUBsHQIB
>>929
オケ変われば?
VCなら行く所あるでしょ。
931名無しの笛の踊り:2006/04/19(水) 14:08:27 ID:30rrELoZ
会社よりオケが大事な社長がいる。
間違えてる。
932名無しの笛の踊り:2006/04/19(水) 14:20:25 ID:30rrELoZ
みなさん雨が降ってケースが濡れたらちゃんと拭きますか?

1.そのまま。
2.ちゃんと拭く。
3.濡れないようにあらかじめカバーをかけておく。
933名無しの笛の踊り:2006/04/19(水) 14:56:44 ID:x5ELU/Ux
>>932
そもそも傘での移動がほとんど無い
934名無しの笛の踊り:2006/04/19(水) 15:04:33 ID:pLM5+RDV
>>929
あんたがそうやって休むようになったら練習皆勤でしかも邪魔してるのがわかってるオレの楽しみが減るやんけ!ガソガッテクレ
>>932
革のケースだけは雨でもお天気でも念入りに手入れしてる
935名無しの笛の踊り:2006/04/19(水) 17:50:31 ID:Kc2dqCUZ
>929
おまえは俺か?
気持ちはよく分かる。まあガンガレ
936名無しの笛の踊り:2006/04/19(水) 18:57:47 ID:uUBsHQIB
>>932

4 休む
937名無しの笛の踊り:2006/04/19(水) 21:29:05 ID:pxPaf0qf
革のケース?何が入っているの?
私は車で移動なのでほとんど濡れたことはないです。
938名無しの笛の踊り:2006/04/19(水) 22:42:57 ID:ey2FQc2O
車で移動したくても都内は駐車場がないよーbyベース弾き
939名無しの笛の踊り:2006/04/19(水) 23:20:02 ID:T7q+iO3+
当方コントラバス。
雨の日に楽器もってくの鬱です。
940名無しの笛の踊り:2006/04/20(木) 00:12:05 ID:0Uqu/6eT
やっぱりオーケストラは、年間平均気温15度以下、年間総降雨量1000mm以下の
国で無いとやってらんない・・・。寒すぎるのは辛いが、雨降り湿気はマンドクセナキス。
941名無しの笛の踊り:2006/04/20(木) 00:26:17 ID:jBCuwpB1
冬の太平洋側の乾燥はひどい。
ペグがすかすかになって緩むし
楽器にヒビがいったりする。
名古屋に住んでいたとき梅雨時・夏期の湿気は
嫌だったけど乾燥よりはましと思った。
942名無しの笛の踊り:2006/04/20(木) 00:51:02 ID:GfyEIT5m
>>941
そうか?うちは楽器が良く鳴ってイイ感じだったお。
943名無しの笛の踊り:2006/04/20(木) 11:51:56 ID:oW2dgOif
革のケースの中は金属製の迷惑発生装置。
乾燥してると遠くまで速く迷惑が飛んでいくような・・・
944名無しの笛の踊り:2006/04/21(金) 11:15:49 ID:aa8Ld+fP
らっぱはお天気なんかお構いなし。屋外で本番のあとは、お家帰ってお風呂でジャブジャブ。んで、油差しておしまい
945名無しの笛の踊り:2006/04/21(金) 12:30:39 ID:egS9ymnh
トランペットはいいよね〜丸洗いできて。
まぁペットにかかわらず金管は殆どできるけどさ。
私クラリネットだから湿気や乾燥に弱くて
お手入れも難しいよ…
946名無しの笛の踊り:2006/04/21(金) 12:49:13 ID:jz3/6n/e
アポカリプティカは雨の中でチェロトリオのライブやってたけどw
あれ本当にシベリウスアカデミー出身なんだろか?
947名無しの笛の踊り:2006/04/21(金) 13:53:36 ID:xdwOjOEQ
洗うことは出来ないが、メーカーに出せば分解掃除可能らしい弦楽器。
でも、古い楽器をバラすのはやはり危険。

ラッパってそのうち金属疲労してきて腐れるから、
ただうらやましがっても・・

彼らは消耗品として吹いているという話だ。
で、何万時間吹いたら捨てたくなるものなのか。
948名無しの笛の踊り:2006/04/21(金) 13:57:23 ID:xdwOjOEQ
>>941
若い楽器で、管理が悪いとそうなるかもしれないね。

材料素性のいい楽器は国内の職人が丁寧に繋ぎなおすと割れなくなるし
木材の乾燥はある程度進めなくてはならないのだから、一気に
進まないように管理すればいいだけのこと。

やはり膠の品質は、日本画の伝統があって、
国内のほうがよいと聞く。湿気に強くカビにくいそうだし。
949名無しの笛の踊り:2006/04/21(金) 19:37:48 ID:+Ovr7/iI
>>947
楽器によるよね
ホルンとかチューバは古い楽器使う人も居て中古市場もそれなりの楽器が流れている
トランペットやトロンボーンは新しい楽器を好む傾向にあってオールドを好むプロも少ない

なんつーか楽器の値段も微妙に関係してるような気がするんだけどね

ちなみにトランペットは個人的に10年使うと捨てたくなる
950名無しの笛の踊り:2006/04/21(金) 19:55:09 ID:NJ7MF9KS
弦楽器で乾燥時トラブルが出やすいのは、古い楽器だよ。
いい楽器を使っている人は気をつけてね。
951名無しの笛の踊り:2006/04/22(土) 00:35:23 ID:Qb++w6hg
945
オーボエに比べればなんてことねえだろ
952名無しの笛の踊り:2006/04/22(土) 07:51:33 ID:svryy9VE
>>951
ヒビが入ったらパテで埋めるの?
953名無しの笛の踊り:2006/04/22(土) 17:09:06 ID:Qb++w6hg
>>952
ヒビ入った事ないんでシラネ
954名無しの笛の踊り:2006/04/22(土) 18:18:48 ID:kGWxCqkI
280 名前:名無しの笛の踊り :2006/04/22(土) 17:51:31 ID:N2ATSx+/
○○管弦楽団と○○○オケの両方の団員のトロンボーンの某氏はすぐ女に手を出す。
クラリネットの人妻と年増の合唱団員萌えで、今まで何人も食っている。
関係者は注意すべし!!!


955名無しの笛の踊り:2006/04/22(土) 18:54:04 ID:NBc/OMnx
ヒビ入ったら楽器屋持ってってもアロンアロファで埋めるだけだよ。
956名無しの笛の踊り:2006/04/22(土) 19:05:27 ID:ZMKWpPQN
オケの中で一番メンテナンスに気をつかう楽器ってなんだろう。
957名無しの笛の踊り:2006/04/22(土) 20:47:22 ID:WaPDo9Dk
逆に、学生オケのコントラバスとかメンテナンス
どころか酷い扱いの楽器あるよね。

楽器修理の職人さんが言ってたけど、表板はがすと
カビやゴキブリのミイラら虫の卵や吸い殻やら
もうガクブルだとか。      
958名無しの笛の踊り:2006/04/22(土) 20:50:46 ID:jOEP428J
>>946の問いかけとちょっと違うけど
自分にとって恐いのは・・・

値段から言ったら弦楽器だろうけどねぇ。
木管とかティンパニの皮のとことか、壊しそうで恐いから近づかない。
金管って丈夫そう。(思いこみ)
結局弦楽器の弓か?弓は折れたら終わりだし、
素人でも百万くらいのの弓使ってる人結構いるし。
959名無しの笛の踊り:2006/04/22(土) 21:53:51 ID:svryy9VE
高い楽器は休憩時間とかちゃんと楽器ケースに入れとけよ。
そこらに放置してると壊されても満額弁償してもらえないぞ。

>>954
別に当人同士のことだからどうでもいいじゃん。
960名無しの笛の踊り:2006/04/22(土) 22:15:44 ID:ouuiuXmF
>金管って丈夫そう。(思いこみ)

容易く凹むし歪むぞ…
961名無しの笛の踊り:2006/04/22(土) 22:52:28 ID:wb+CVson
>>960
おいらの高校野球応援専用トランペットは、応援席スタンドを5段くらい転がり落ちたが、かすり傷がついた程度で
全然凹まなかった
YTR-135って最強のトランペットじゃないか?
962:2006/04/22(土) 23:32:16 ID:jFQ1lr7x
>>954

> 280 名前:名無しの笛の踊り :2006/04/22(土) 17:51:31 ID:N2ATSx+/
> ○○管弦楽団と○○○オケの両方の団員のトロンボーンの某氏はすぐ女に手を出す。
> クラリネットの人妻と年増の合唱団員萌えで、今まで何人も食っている。
> 関係者は注意すべし!!!


> それはどんな人ですか?
963:2006/04/22(土) 23:36:18 ID:jFQ1lr7x
>>962

>>954

> > 280 名前:名無しの笛の踊り :2006/04/22(土) 17:51:31 ID:N2ATSx+/
> > ○○管弦楽団と○○○オケの両方の団員のトロンボーンの某氏はすぐ女に手を出す。
> > クラリネットの人妻と年増の合唱団員萌えで、今まで何人も食っている。
> > 関係者は注意すべし!!!
> >
> >
> > それはどんな人ですか?
964:2006/04/22(土) 23:38:26 ID:jFQ1lr7x
某有名な〇〇〇オケのTb奏者と不倫関係で〜す
965名無しの笛の踊り:2006/04/22(土) 23:58:18 ID:yH3FNnvb
>>955
アロンみたいなかちかちのもの詰めちゃっていいの?

少なくとも膠みたいな湿気に応じて伸縮するだけの柔軟性?
が無いと却って他の箇所にひずみを起こしてヒビの原因になるだけでは?
966名無しの笛の踊り:2006/04/23(日) 01:30:51 ID:C8mICTT2
アマチュアオーケストラ なんでもかんでも 22
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1145722665/
967名無しの笛の踊り:2006/04/23(日) 13:06:22 ID:rkjJQSdv
♪♪ここだけ選曲会議中♪♪
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1143977217/
【アマオケ】2chフィル/2CPO 其の2【創設】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1145492568/
968名無しの笛の踊り:2006/04/25(火) 22:49:16 ID:tldUVerg
>>965
管楽器でニカワは使えないのでは? 吹くたびに剥がれるよ。

>>962-964
団内では総スカンで相手してもらえてない感じだな。
969名無しの笛の踊り:2006/04/25(火) 23:45:56 ID:QV+c+4U8
>>968同感!(962〜964)
970名無しの笛の踊り:2006/04/27(木) 22:20:00 ID:4trTvz6e
管楽器の場合、割れたらもう直せないんじゃないの?
少なくとも性能は如実に落ちるでしょ。
971名無しの笛の踊り:2006/04/27(木) 22:35:17 ID:HDaaGAiu
>>970
金管は知らんけど、
木管は浅いうちに楽器屋で埋めてもらえば大丈夫だよ。
http://homepage2.nifty.com/gakki/cla.htm
の「管体の割れについて」のとこ参照。
972名無しの笛の踊り:2006/04/28(金) 01:16:54 ID:NTg4gOlv
つーか、木管は注意してても割れるときは割れるからね
割れるのは慣らし運転期間が多いっす

金管はまず割れるなんてことは無いし
穴があくほど管体が薄くなった楽器はどっち道寿命です
高い楽器・でかい楽器だとパッチ当てたりその部分の管だけ取り替えたりして修理することも有るけどね
973名無しの笛の踊り:2006/04/29(土) 11:33:12 ID:J8rMK6kF
こっちのスレでのちょっと前の話題が本スレでもまた。
974名無しの笛の踊り:2006/04/29(土) 19:02:48 ID:7MdbS2Sk
975名無しの笛の踊り:2006/05/01(月) 00:58:01 ID:uO9qcDyd
【プライドだけは】新響vsニッポニカ【プロオケ気取り】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1146412561/
976名無しの笛の踊り:2006/05/01(月) 01:30:29 ID:01PaLOMn
べこべこ凹みだらけのチューバとか見ると
気の毒になるからな。
977名無しの笛の踊り:2006/05/02(火) 04:40:12 ID:aeiHQ+OU
>>976
ヤマハになるまえの「日本楽器製造」時代の小バスがあったので
吹いてみたが、どうみても腐っています。 ありがとうございました。
978名無しの笛の踊り:2006/05/03(水) 02:02:22 ID:ZxZpaZYJ
小バス・・・・・・
979名無しの笛の踊り:2006/05/03(水) 13:10:43 ID:HuwULKz6
980名無しの笛の踊り:2006/05/03(水) 13:47:33 ID:7DcaxVIk
【しまった】壊してしまった楽器を語るスレ【傷が】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1054213862/
981名無しの笛の踊り:2006/05/03(水) 13:50:48 ID:MYN71Gzp
次スレは立てずにこちらへ合流して下さい

アマチュアオーケストラ なんでもかんでも 22
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1145722665/
982名無しの笛の踊り:2006/05/03(水) 18:59:08 ID:bOWvw/Ty
これユーフォニウムじゃないの?
金管楽器は種類が多すぎてよくわからん。
983名無しの笛の踊り:2006/05/03(水) 20:24:56 ID:7Qg+h+0J
小バスってE♭バスでしょ?
ユーフォとE♭バスって縮尺が違うだけで形はいっしょじゃない?
984名無しの笛の踊り:2006/05/03(水) 20:30:25 ID:ly0L9NUN
小バスはユーフォニウム。
E♭バスは中バス。
ちなみにBB♭バスは大バス。
985名無しの笛の踊り:2006/05/03(水) 20:41:55 ID:PjmnrTjp
986名無しの笛の踊り:2006/05/04(木) 06:58:54 ID:24/LUyw5
 【フルート女】アマオケのお荷物【老害ホルン】

http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1146693079/l50

私怨カキコにお使いください。
987名無しの笛の踊り:2006/05/04(木) 11:10:59 ID:a5P8W+2T
>>983
ここで話題になってる「小バス」はむしろBbだと思う
昔のA6版のマーチの楽譜とかだと、小バス=Ebのことも多いけど、
学校の楽器棚の奥で腐ってるのは大抵Bbの小さな楽器
988名無しの笛の踊り:2006/05/04(木) 12:54:18 ID:JBhpCCWt
ページ丸ごと貼るべきでしたね
ttp://www.k3.dion.ne.jp/~dmovjtp/nikkanmellophone.html
989名無しの笛の踊り:2006/05/04(木) 13:02:09 ID:nWYHn4AD
アマチュアオーケストラ なんでもかんでも 22
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1145722665/
関西 アマオケ どこがいい?
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1123911356/
【プライドだけは】新響vsニッポニカ【プロオケ気取り】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1146412561/
【アマオケ揺籃の地】世田谷交響楽団【激動の歴史】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1133278467/
ジュネス系のアマオケって
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1138505230/
【学生】大学オーケストラ 第5楽章【オケ】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1143197374/
ワセオケ/早稲田大学交響楽団
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1137613196/
高校オケ
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1135963799/
九州のクラシック
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1129806069/
【歓迎】広島を語れ【クラ好きご一行様】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1112426724/
オケと吹奏楽2
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1141577359/
♪♪ここだけ選曲会議中♪♪
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1143977217/
【アマオケ】2chフィル/2CPO 其の2【創設】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1145492568/
 【フルート女】アマオケのお荷物【老害ホルン】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1146693079/
990名無しの笛の踊り:2006/05/04(木) 13:20:05 ID:24/LUyw5
思いつきでこのスレ立てた1だけど天寿を全うしたなw

話題が分散してすまんかった。
991名無しの笛の踊り:2006/05/04(木) 23:54:50 ID:klcJ2R4o
元スレの381嬢は元気かな?




等と言って梅てみる
992名無しの笛の踊り:2006/05/05(金) 09:31:52 ID:OgM4XFMX
994 名前: 381 ◆s2cIPM3PTs 2006/04/23(日) 13:23:03 ID:Sdx09BHq

こんにちは。
嬉しいことに大きな仕事が入って、書き込みする暇がほとんどないので安心してくらはい。
ていうか、後半はマジレスしかしてなかったんだけどねー。

今回はスレ立て制限があったらしくて誰も立たなかったようだからボランティアです( ̄ー ̄
じゃねん。
993名無しの笛の踊り:2006/05/05(金) 09:36:23 ID:K3ZtzB5d
密告しようぜ!!アマ桶の不倫情事、、。
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1115308298/
994名無しの笛の踊り:2006/05/05(金) 09:38:42 ID:K3ZtzB5d
995名無しの笛の踊り:2006/05/05(金) 09:46:06 ID:fBSZzFMl
大きな仕事が入ると精神が安定するんだな。
なるほど。
996名無しの笛の踊り
>979

懐かしいねぇ。。

記憶が定かではないけど、ヤマハとニッカンって別会社ではなかったの?
ガキだったんでよくわからなかったけど、同時に別々に存在していたような。。