アマチュアオーケストラ なんでもかんでも 9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1前スレの1
9スレ目です。

*前スレ*
アマチュアオーケストラ なんでもかんでも 8
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/classical/1063725851/

関連情報
フロイデ
ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~jim/freude/

Amateur Orchestra in Japan
ttp://www.joho-kyoto.or.jp/~ytaki/amaoke/

〜心得〜
・荒らし、煽り、粘着は徹底放置
・他の団体を僻む前に自分の団体を見つめ直しましょう
・吹奏楽との比較は他でやってください

以上
マターリ逝こうね
2名無しの笛の踊り:03/12/01 17:32 ID:BHvcxpXZ
*過去スレ*
アマチュアオーケストラ なんでもかんでも
http://music.2ch.net/classical/kako/1020/10209/1020948315.html

アマチュアオーケストラ なんでもかんでも 2
http://music.2ch.net/classical/kako/1029/10292/1029279054.html

アマチュアオーケストラ なんでもかんでも 3 (html化待ち)
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/classical/1037925937/

アマチュアオーケストラ なんでもかんでも 4 (html化待ち)
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/classical/1045071705/

アマチュアオーケストラ なんでもかんでも 5 (html化待ち)
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/classical/1050412047/

アマチュアオーケストラ なんでもかんでも 6 (html化待ち)
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/classical/1054987980/

アマチュアオーケストラ なんでもかんでも 7 (html化待ち)
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/classical/1059490750/
3名無しの笛の踊り:03/12/01 18:43 ID:sOUeMZCj
>>1
4名無しの笛の踊り:03/12/01 19:23 ID:sOUeMZCj
ひさしぶりに1000とれたよw
5名無しの笛の踊り:03/12/01 19:26 ID:X5FKu1cV
ID:sOUeMZCj 必死だったなw
6名無しの笛の踊り:03/12/01 22:27 ID:uXQPr5zA
[email protected]
駐車場について聞いた者です。
無料駐車場完備の練習場を使っているオケ。
近くに駐車できる場所があるオケ。
Cbの団員が車で来た場合、駐車場代を団で負担してくれるオケ。
アド取ったので、教えて欲しいです。
メールください。
いろいろ厳しい意見もあると思いますが、長くオケを続けたいので。
よろしくです。
7名無しの笛の踊り:03/12/01 22:32 ID:hdliMsDK
で、前スレ952獲得合戦はどうなった?

アマチュアオーケストラ なんでもかんでも 8
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/classical/1063725851/952

>952 名無しの笛の踊り []  03/11/30 01:29 ID:k+Rj3hn2
>誰か、Cbの駐車場代を団で負担してくれるアマオケって知りませんか?
>結構切実な問題なので…。

東京近郊のオケって、Cb欲しがってるところ多いから、「引く手あまた」だと思うが。
952さんは以下のこと書けばたくさん食いつく気がする。

・どの辺りまでなら通う気があるか
・練習時間の希望は
・団費・演奏会費の希望は

# 実はうちも欲しい(w
87:03/12/01 22:33 ID:hdliMsDK
>>6
すまん、かぶった。
9名無しの笛の踊り:03/12/02 19:54 ID:p6euTHHe
結局6はどうなったんだ
10名無しの笛の踊り:03/12/02 20:00 ID:obKutoo8
メール送ったけど返事来ない。
弱小オケだから、お眼鏡にかなわなかったか?(w
11名無しの笛の踊り:03/12/02 20:17 ID:MwPmqXAJ
団員募集と言いつつ無視は、ヲタばかりのこの世界では
よくあることです。
実際にはそのときどうしても欲しい楽器、関係者のコネ、
スキルのすごそうな奴以外は見向きもしません。

この世界は病気。
12名無しの笛の踊り:03/12/02 20:55 ID:anave7AT
>>11
そういう団もあるかも知れないが、そうじゃない団もあることも認識して欲しい。
漏れはアマオケ3つ渡り歩いたが、うち2つは本当に入りたい人に対して親身
に相談に乗るオケだ。
確かに3つのうち1つは、そういうところだったけどな...最初いい顔するんだけ
ど、あまり上手じゃないことがわかると、どんどん冷たくなっていくという...
13名無しの笛の踊り:03/12/02 21:07 ID:p6euTHHe
もれもメール送ったけど返事こない。
おしえてくれてありがとうくらいの気概はないのか。
そういう人はもうこなくていい。
14名無しの笛の踊り:03/12/02 22:00 ID:anave7AT
>>13
まぁまぁ。メールいつ読んでるかわからないからな。
漏れも出した人間だが全く返事ない。1週間くらいは気長に待つけど。
15名無しの笛の踊り:03/12/03 00:11 ID:/ayBa7yK
6です
今メール見ました。レス遅れてすみません。
結構たくさん来てて驚きました。有り難うございます。
場所の事を書かなかったのがいけなかったようで、練習場所が遠いところからも来てしまいました。
7の人の言うとおりでしたが、昨日書き込んだ後、すぐ寝てしまいました。
遠いのにメールをくれた人、本当にごめんなさい。
ちなみに、23区内もしくは東京都下、横浜市、川崎市、埼玉県なら和光市とか東京西部に隣接したところ。
このアタリが通える範囲かなと思います。
千葉は少々厳しいかもしれません。
これからメールにレスします。
みなさん有り難う。
16名無しの笛の踊り:03/12/03 00:15 ID:EAjKRtMH
みんなのとこの弦はどうやってプルトきめてるの?
なんか前のプルトのやつがひけなくてむかつくのだが、、
17名無しの笛の踊り:03/12/03 00:16 ID:gzdtV8Xl
おい フルートだが、俺も入れてくれよ。
駐車場代なんかいらないぞ。
1811:03/12/03 00:48 ID:U/UFh1In
あ、ログを読まずに書いたので10を逆の意味に
とっていましたね。すいません

でも入るオケを探してたときにさんざんいやな思いをしたので。
19名無しの笛の踊り:03/12/03 00:58 ID:/ayBa7yK
6です。
せっせとメールにレス書いてますが、今日中に全部書けないかもしれません。
でも必ず返事は書きますので、しばしお待ちを。
20名無しの笛の踊り:03/12/03 01:00 ID:PhL1aWds
>>19
コピペでいいんじゃない?

なんて書く私は悪い子?
21名無しの笛の踊り:03/12/03 01:50 ID:B+1jkMaM
>>16
トップが指定
あまり深くこだわって決めていない
22名無しの笛の踊り:03/12/03 01:59 ID:LFJKXOXm
みんなアマオケをうつった理由って何?
もれはじじばばばかりのオケだからそろそろうつりたいのだが
23名無しの笛の踊り:03/12/03 02:05 ID:n7qZGcO8
>>22
指揮者がクソ。弦出身で弦のことしかわからないくせに、
管楽器や打楽器に難癖やたらつける。
24名無しの笛の踊り:03/12/03 06:32 ID:E4l1jCuK
>>22
人数が少なすぎる。出席率も悪い。
上手い人に限って辞めて他のオケに入ってしまう。
練習会場が駅から遠いので通いにくい。
漏れもそろそろ辞めるつもりでいる。
25名無しの笛の踊り:03/12/03 07:23 ID:U/UFh1In
>>22
振られた(w
26名無しの笛の踊り:03/12/03 11:43 ID:aYwLf38y
コバケンがかつしかシンフォニーヒルズで葛飾フィルを指揮してマラ5を演奏するらしい
が、あの狭いステージでマーラーをやるとは正直驚いた。
オケのレヴェルはどうなのだろうか?サクラ姦や勢多峡よりかは上?
27名無しの笛の踊り:03/12/03 16:22 ID:FQsLiR1m
>>24
弦って本当にうまい人からやめていくよねぇ
2つのアマオケにいたが両方ともそうだった。
大学の頃なんてコンミスがなきながらやめたいっていいだしてたしw

そんなにコンマスってつらいのか?
28名無しの笛の踊り:03/12/03 18:10 ID:7xHOSRw5
>>22
金管が後ろから下手なくせに人のことを文句つけたのが
むかついた。
まったくふけない人が入団して、同等に扱われたのがものすごい嫌になった。
指揮者も吹ける人弾ける人しか怒らないから、こういう雰囲気ができてしまった。
29名無しの笛の踊り:03/12/03 18:34 ID:FQsLiR1m
>>28
たしかに指揮者ってうまい人注意するね
うちは弦は1stがしょっちゅうつかまってるよ
2ndのほうがひけてないのにw
30名無しの笛の踊り:03/12/03 18:47 ID:KaZi40ro
>>27
まさにその通り。
2年前にVlaのトップやってた2人が相次いで辞めて他のオケに行ったし、
Vlaが少なくなって目も当てられない状態になったから
漏れが1st VnからVlaに移ってトップやってたけど、嫌気が差してきた。
トップだから頑張らなきゃって思ってしっかりさらって練習に出席してるのに
もともと団員が少ない上に出席率が悪いからやりがいを感じない。
練習会場が毎回変わるし、しかもすべて駅から遠いというのがネックだと思う。
常任指揮者はいなくて普段は団内指揮者が振ってて
演奏会直前に客演指揮者が振りに来るというやりかた。
オケ側も積極的に環境を改善して団員が集まりやすいようにしようという動きもない。
ここまで書くと正体ばれるかもしれないがもういいや。
どうせ辞めるから。

31名無しの笛の踊り:03/12/03 18:58 ID:FQsLiR1m
>>30
そういやもれも弱小オケの2ndTopやってたことあったのだが
さすがにTopともなると初見の前にもほぼひけるようにして
スコアとにらめっこし、CDききまくってた。
正直たいへんだったなあ。

結局うつったけど今となっちゃあ初見の時はほんとに初見だし
演奏会までにひければいいやという気持ちにかわった。w

ぜんぜん環境ちがうね。Topとそれ意外って
32名無しの笛の踊り:03/12/03 19:41 ID:aYwLf38y
うちのオケ、コンマスが逃げたら、それにつられて10人ほど弦が消えた
33名無しの笛の踊り:03/12/03 21:47 ID:xeQff3/c
おいら、へたれチェリスト。
でもね、いつもは周りに上手い人が多いのよ。
だからヌクヌクやってられるわけ。
でも、今回は上手い人たちがお休みなんだよね。
で、曲は難しいし・・・。プロコの馬鹿野郎。
おいらのへたれがばれてるんだよね。
やばいのなんのって。
酒飲んで紛らわすしかないな。
34名無しの笛の踊り:03/12/03 22:49 ID:Arx2iNC5
>>32
木目木莫原のオケでも同じようなことがあった。
35名無しの笛の踊り:03/12/03 23:49 ID:MGdwSlvK
>>34
名前だすなよ。
36名無しの笛の踊り:03/12/04 11:49 ID:g0+eaoUR
プロコ弾きたいなぁ
37名無しの笛の踊り :03/12/04 15:41 ID:qYGB4aEB
チェロです。大学オケ卒業して数年ブランクがありますが、
東京西部地区でどこか良いアマオケありませんか。
freudeで検索しても、それこそ中央線の各駅に市民オケがあり、
特に知り合いもいないのでよくわかりません。
多摩21ってうまいという噂を聴いたことがありますが、
演奏を聞いても大曲ばかりであまりぴんときませんでした。
どなたかアドバイスください。
38名無しの笛の踊り:03/12/04 17:13 ID:g0+eaoUR
<<37
自分が桶を選んだ基準。
@毎回練習に参加できる。
Aオケ自体でしっかりとした演奏ができる。
B団費が安い
C団員数がしっかりいる

こんなもんかな
39名無しの笛の踊り:03/12/04 17:16 ID:XjcntAZC
横レスだが、あんまりビックリしたので書き込むよ。

この前の日曜日、カミさんに連れられて学○院大学
のOBのオケに行ってきた。カミさんの同僚がメンバー
ってことでチケットを貰ってきたのだ。
皇○子が出演していることもあってか、会場(学習院
構内の1000人規模のホール)は超満員。
皇○子は前半は客席で演奏を聴いていて、後半はビオラ
を弾いていた。皇○子を見たのは話の種にはなったと思う。

し・か・し。
このオーケストラ、信じられない程下手!
ラッパやホルンはことごとく音を外すし、弦楽器の音程も
グチャグチャ。パーカッションはバランスを無視して、
でっかい音で叩けばいいという馬鹿タイコ。
木管は比較的マシだったが、上手い奴と下手な奴が混在
しているらしくバラツキが激しい。

そんなダメダメオケなのに演出だけは凝っていて、バレー
曲の特集ということで本物のバレリーナが舞台上で踊ったり、
指揮者がバレー曲の解説をしたりとプロオケが夏休みとかに
やるファミリーコンサートみたいなことをやってる。
下手くその癖に、演出に凝ったり皇○子を呼んだりしている
ヒマがあったら、もうちょっとさらえよって感じだった。

学○院大のOBオケっていつもあんなに下手なんだろうか。
40名無しの笛の踊り:03/12/04 17:50 ID:3CZqbu1T
学習院って金持ち系がおおそうだから子供の頃から
楽器やってるやつおおそうなきがしたけどそうでもないのかw
マターリ楽しくでやってんのかな
41名無しの笛の踊り:03/12/04 18:11 ID:eeH5H1ca
あそこは●太子とお近づきになりたい俗物だけが集うサロンオケ。 楽器の弾けるまともな学習院OBは、よそのアマオケに参加している。 皇太●と仲良くすることだけが目的だから、良い演奏をする気なんて元からない
42名無しの笛の踊り:03/12/04 18:37 ID:xGDU6zVW
>>35
当たりでつか?
43名無しの笛の踊り:03/12/04 18:45 ID:3CZqbu1T
結構オケって世界がせまいのねw

しかし10人もいっぺんにやめられたらいたいな。
うちのオケはここ1年で10人くらいバイオリンふえたが
44名無しの笛の踊り:03/12/04 18:49 ID:jzXoF7wf
>43
羨ましい…うちに欲しい…
あ、いっぺんに10人に逃げられたわけじゃないよ、
元から少ないんだけどね。
45名無しの笛の踊り:03/12/04 18:52 ID:3CZqbu1T
>>44
HPを充実してFrudeに募集かけたら次第にふえてった。
やってみれば?
4645:03/12/04 18:55 ID:3CZqbu1T
でもビオラはあんまりふえないな。
本番じゃビオラはトラの人の方がおおいしw
バイオリンふえてきたからビオラに転向してくれるひともいてよい。
よみにもれもビオラひけるのだが、ビオラひきたくないから隠してるw
47名無しの笛の踊り:03/12/04 19:02 ID:Zq0pWDSa
>>39
似たような企画はうちの市民オケでもやってるよ。
48名無しの笛の踊り:03/12/04 19:15 ID:g0+eaoUR
>>46
ヴィオラは楽譜を見て混乱しそう。
だからVNがらの転向は考えられない
49名無しの笛の踊り:03/12/04 19:19 ID:xGDU6zVW
>>47
白太子呼ぶの???
50名無しの笛の踊り:03/12/04 19:22 ID:3CZqbu1T
>>48
そんなの慣れです。両方ひけるひとは実際かなりいる。
51名無しの笛の踊り:03/12/04 19:36 ID:Zq0pWDSa
>>49
いやいや、バレエとか語りとか。
52名無しの笛の踊り:03/12/04 19:48 ID:3CZqbu1T
>>49
うちもバレエやったがひいてるとゼンゼンみれないのねw
5344:03/12/04 21:14 ID:jzXoF7wf
>45
もうやってまつ…でも全然。
前の方のスレでもHPチラッと晒されてたんだが反応なしだしw

>52
バレエ、上で何やってるのか気になるね。
曲の途中で拍手入ったりするし。
54名無しの笛の踊り:03/12/04 21:28 ID:SusuyWOl
>>52
そうか?おれ白鳥湖でばっちり見えたぞ
55名無しの笛の踊り:03/12/04 21:29 ID:xGDU6zVW
>>48
ヴァイオリン弾いてる人はヴィオラの譜面が読めないってよく言うけど、
あれは「読もうとしない」だけ。
ヴァイオリンだけ弾いていたっていつまで経ってもハ音記号は読めないよ。
56名無しの笛の踊り:03/12/04 23:30 ID:eeH5H1ca
>55 ハ音記号なんて読みたいとも思わないし、ビオラみたいなチンケな楽器弾きたいとも思わない
57名無しの笛の踊り:03/12/04 23:45 ID:uwHw+Rq0
>>16
ちょいカメですが。
うちとこは最終的にはトッププルトの2名が決めますが、
その基準は基本的に練習への出席率です。
自分はパート内で一番下手を自覚しているので出席率は
いいんですが自ら志願して後ろのほうで弾いてますが、プ
ルトを組んでるのは激うまだけど出席率が悪い人です。
その人には申し訳ないけど自分にとってはこのうえない環境。
58名無しの笛の踊り:03/12/04 23:49 ID:cNK+OTwr
>>56は本物のヴィオラの音を聴いたことがないんだよ。
いつもアマチュアの音しか聴いてないんだろうね。
59名無しの笛の踊り:03/12/04 23:56 ID:Zq0pWDSa
はいはい、びよら話はこちらでどうぞー

ビオラ の奴ってちゃんと弾いてるの?
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/classical/1043754477/
60名無しの笛の踊り:03/12/05 01:00 ID:2ONkpCug
>>42
単に相模原にオケが2つだかあるというのを
聞いた事がある神奈川県の別の市にある
団の団員なだけです。
理由はよくしらないけど。
61名無しの笛の踊り:03/12/05 06:28 ID:5Q7g4+tF
>>60
実際は3つありますが。
62名無しの笛の踊り:03/12/05 12:51 ID:Jh9IWEYA
相模原みたいな、米軍キャンプと、工場位しかない文化不毛の地にアマオケが3つもあるとは恐れ入ったよw
63名無しの笛の踊り:03/12/05 13:21 ID:8xkTgn1/
うちのホールはぼろだからグリーンホールみたいな
良いホールがあってうらやましいです。
64名無しの笛の踊り:03/12/05 14:59 ID:vJ+A7rq0
>>59
ごめん
つながんないんだけど
あたらしいアドレスおしえてくれ
65名無しの笛の踊り:03/12/05 16:17 ID:vJ+A7rq0
>>57
そうかやっぱり出席率か
このまえなんか
1回ひいてこの曲ひいたことあるしひけるからいいやって
2回目の練習がGPだったしな。
ショボン
最近はまじめにでてるから今度のプルトきめまでがんばって練習でよっと。
でも、もうさぼる印象ついてるだろうな(鬱
66名無しの笛の踊り:03/12/05 17:34 ID:3AjzDbMc
コンマスに指名された団員が次々来なくなるため(辞めるっていうか、ほんとに来なくなっちゃ
うんだな)金払ってそれなりの人を呼ぶようにしたうちのオケ、結局「前の人はあそこが駄目」
「今度のはここが駄目」「そいつは嫌い」って弦のメンバーが文句を言いまくるため、演奏会の
度に新しいコンマスを探す羽目に・・・・

ようするにお前らがそうやって団員コンマスをいじめ倒してたんだな(気付くのが遅い)。

なんで自分よりも弾けてる人に平然と文句を言えるのか摩訶不思議。弦の世界。
67名無しの笛の踊り:03/12/05 18:49 ID:3suj6mUq
弦の話で盛り上がっているところ失礼します。
2ちゃん第九オフのオケ&合唱参加者募集中です。
特に弦楽器求む。
オケ、合唱ともに明日都内でそれぞれ練習があります。
見学超大歓迎!
詳しくはこちらを。
http://jbbs.shitaraba.com/music/5881/
68名無しの笛の踊り:03/12/05 20:16 ID:6xd6Nd9B
>66
そんな香具師らばっかりっていうのが凄いな
うちはコンマスには文句言えないよ。
言いたいこともたくさんあるが、まあコンマスは大変だしな
自分より弾ける人には違いないしね。
69名無しの笛の踊り:03/12/05 21:29 ID:Dmo7fnbb
◆第26回 葛飾フィルハーモニー管弦楽団定期演奏会
日時・場所 2003年12月7日(日) 14時開演
かつしかシンフォニーヒルズ/モーツァルトホール
指 揮 小林研一郎
独 奏 澤 和樹(東京芸術大学助教授、当団顧問)
曲 目 マーラー/交響曲第5番 嬰ハ短調
シベリウス/バイオリン協奏曲 ニ短調作品47
70名無しの笛の踊り:03/12/05 23:45 ID:59/JrIfB
>>62
それは何十年も昔の話。今は違う。
ちなみに某医科大学と某女子大学のオケを含めると5つになる。
71名無しの笛の踊り:03/12/05 23:50 ID:2ONkpCug
>>70
で弦楽器はあれこれエキストラで
掛け持ちしていると。
72名無しの笛の踊り:03/12/06 01:43 ID:uQLrnWeN
もれの昔いたオケ団員すくないから
本番になったらトラであっちゃこっちゃのコンマスよんだら
すごいコンサートになったよw
73名無しの笛の踊り:03/12/06 02:15 ID:NLYwYE6j
>>37

多摩地区ということに限定すると、TAMA21がダントツに上手いのではないで
しょうか。
74名無しの笛の踊り:03/12/06 02:22 ID:OYnVyVwQ
■小泉とブッシュに殺された日本人(外交官2名)の死体映像。

http://a2.v9186a.c9186.g.vm.akamaistream.net/7/2/9186/v0001/reuters.download.akamai.com/9186/t_assets/20031130/JapanBodies1130_WM_BB_cba8a66e16d2ef20ba1b3ff1b166f6f60fdfe2f0.asf?WMCache=0&&s=reuters&c=reuters_television&cb=fr2

(アドレスは長いけど直リンクです。)
●見たらショック受ける人もいると思うけど、見てほしい。目に焼き付けてほしい。

ロイターのインターネットテレビ
http://www.reuters.com
が載せていたストーリミング映像が、どこかのキャッシュに残ったもののようです。

イラク復興だの、国際貢献だの、まやかしの言葉にだまされてなりません。
これは、ブッシュアメリカの、大義なき侵略戦争の尻拭いを、
日本国民にさせている小泉一味の凶行が招いた悲劇の結果です。
どうごまかそうとも、アメリカの侵略戦争の片棒を担がせるために、
これ以上国民の血を流してはなりません。

*真実を少しでも多くの日本人に伝えるために、あらゆる関係掲示板に
  転載をお願いします*
75名無しの笛の踊り:03/12/06 09:57 ID:53x/SEvs
>37

場所もあるけど、団の雰囲気が合う、合わないって大きいと思う。
市民オケだと連続参加が当然と思われるので、演奏会ごとに参加者を
募集しているところのほうが、「ここ合わない」って思っても
次が断りやすいのでは?

有名どころではルスコアールは演奏会ごとの参加だよね。
76名無しの笛の踊り:03/12/06 13:19 ID:/y+DhoJA
>>62
都心から多くの大学が相模原の方に引っ越したからでは...
そうだとしたら厚木周辺にもアマオケは多そう
77名無しの笛の踊り:03/12/06 15:33 ID:oZFZssHc
>>74
撃ち殺されりゃぐちゃぐちゃになるわな・・・・

っていうか、もう「どう参加するか」ことを考える以外、今はもう選択肢がないよ。

みんなでどうにかして尻ぬぐいをしようとして四苦八苦しているところなんだ、

どう最小限の犠牲で最大限の効果を上げられるか、必死に知恵を絞るときで、

死体如きで今更ぐだぐだ言う段階はもう過ぎてる・・・・
78名無しの笛の踊り:03/12/06 21:34 ID:rsIjDAQE
>>74
鎖国しろってことか?
それとも、日本はロシア、中国、韓国とだけ仲良くしろってことか?

日本だって、いつまでも2000年前のカルタゴと同じ状態でいるわけには行かないだろ?
亡くなった外交官2人とその遺族には本当に気の毒だが、国際社会で認められるために
は、このような犠牲は必要不可欠なんじゃないのか?
今回の件は、ここ何十年も何一つ成果を上げられなかった日本にとって、最大の国益だ
と思うし、これからもまた起こるだろう。
それが嫌なら、本当に鎖国するしかないんじゃないのか?
79名無しの笛の踊り:03/12/06 21:39 ID:pAVf2hM6
アマオケスレです。
コピペにマジレス必死杉。
80名無しの笛の踊り:03/12/06 21:44 ID:OfAu9B3l
明日は演奏会だ。
さぁ練習するかなw
なーんてね。
81名無しの笛の踊り:03/12/06 21:46 ID:3fVlc/Yy
アメリカみりゃ分かるが何人死ぬんだろうな。
国際貢献=戦争ということでよろしいか?
日本はイラクに兵出せば戦争状態になりますが何か?
82名無しの笛の踊り:03/12/06 21:50 ID:onCeqC5B
ヴァイオリン弾きながら譜面めくる時って、
私は右手で弓を持ったままめくっているけど、
他の人を見ると弓を左手に移してから右手でめくっている人が多い。
でもそれだとめくるのに時間がかるよね。
右手で弓を持ったままめくるのって慣れれば簡単だし、
めくった直後にすぐ楽器が弾けるからメリットが大きいと思うよ。
なのに私の周囲にはそうしている人が少ない。
他のオケではどう?
83名無しの笛の踊り:03/12/06 21:53 ID:3fVlc/Yy
といいつつ今オフに入ったので、この時間テレビ見れる
自分に幸せを感じる。
84名無しの笛の踊り:03/12/06 22:23 ID:nyQFShID
スレが横に伸びるハメになったコピペ烈しくウザい。
85名無しの笛の踊り:03/12/06 22:52 ID:OfAu9B3l
>>82
俺も弓持ちながらめくる、
って、弓右手に移してからめくる人っているんだ
86名無しの笛の踊り:03/12/07 05:58 ID:fk9ph75U
>>82
俺の知り合いには弓先でめくるのに長けた人が何人かw
87名無しの笛の踊り:03/12/07 13:39 ID:ZB/7nvqc
>>81

ごめん。あんたバカだよ。思考停止って言うか・・・

国際貢献=ただの戦争 ってならないように必死でみんな尻ぬぐいに精を出さなきゃならないんだよ。ワカラン?

たとえば「もっと国連を前に出して国際協調でやらなきゃもうこれでは国民を説得できないから」
ってぶっしゅをこっそり脅してみる位のことはして欲しいけどね。

ちなみもう日本はとっくに戦争に足突っ込んでるよ・・・ 
銃の撃ち合いばかりが戦争じゃないよ・・・

88名無しの笛の踊り:03/12/07 14:17 ID:QUgMBYeh
このスレですべき話じゃないけどな。
89名無しの笛の踊り:03/12/07 18:08 ID:A91C++ho
>>86
弓先でめくってる人はじめてみたとき弓先に両面テープでもはってるのかと
おもたあるよ

もれはきづかなかったが弓はおいてめくってた
90名無しの笛の踊り:03/12/07 20:26 ID:514zOn54
けっ、トラなのにボロボロだったよ。
文句は言わせねぇ、
右から聞こえるテンポと左からのテンポが違ったり、
楽譜の弓順がところどころ間違っていたり。

こんな息苦しい演奏会は久しぶりだった。
91名無しの笛の踊り:03/12/07 22:04 ID:COil1HHo
>>85
>って、弓右手に移してからめくる人っているんだ
これ、「左手」の間違い?
それはともかく私の知る限りでは
弓を一旦左手に移して(ネックも同時に持ったまま)
右手で譜面をめくる人が目立つ。
そんなめんどくさいことしなくても・・・って思うけど
もう癖になっちゃってるみたいね。
92名無しの笛の踊り:03/12/07 22:14 ID:iXit+NWx
葛飾フィルを聞きに行ったひと、感想をください
93名無しの笛の踊り:03/12/07 22:32 ID:yUexKj3N
>>92

90のレスが葛飾フィルと推測
94名無しの笛の踊り:03/12/08 00:24 ID:VSekql3Y
オケをやってるとつくづく人間関係でウンザリすることが多いな。

やっぱりこの世界ちょっと変だ。
95名無しの笛の踊り:03/12/08 13:28 ID:Xt2GS7IW
>>94
そんなことは大学のころわかったから
必要以上につきあわないことにしてるよw
ちかすぎずとおすぎずの関係をたもつw
96名無しの笛の踊り:03/12/08 17:10 ID:AiAmX2ky
アマ桶で管楽器希望初心者で入ってくる人います?
97名無しの笛の踊り:03/12/08 17:55 ID:0T5jRG63
>>96
ほとんどのオケは「経験者募集」だよね。ウチのオケもそう。
ただ、ウチのオケには、「ブランクが長い」とか「ちょっと違う楽器をやってた」
とかいう人ならいる。

「中高と吹奏楽でTpやってた30歳」とか、「Obやってた人がFg少し練習して
から入ってきた」「バスクラやってた人がClで入ってきた」とか...
98名無しの笛の踊り:03/12/08 19:00 ID:w5avdnrk
Fl吹いてたけどFlじゃ空がないからFg・・・とか
いそうな気がするが・・
99名無しの笛の踊り:03/12/08 20:23 ID:RyN/ue+9
>>96
初心者レベルならいるぞ。
本人はそうは思っていないらしいが(w
100名無しの笛の踊り:03/12/08 21:03 ID:fYXWSX5E
100ゲッツ!
101名無しの笛の踊り:03/12/08 21:06 ID:IheP7u8p
>>99
俺のことだ・・・
102名無しの笛の踊り:03/12/08 22:03 ID:W/zvzKf/
>>96
うちは団員に恵まれないからといって、初心者でも入れる桶というのが
売り物だ。うちの桶に入って初めて楽器を手にした人や
水槽上がりではじめて移調に出会う金管とか・・・
長年経験を積んでいる俺にとってゲロ吐きそうな光景が
毎週繰り広げられている。
103名無しの笛の踊り:03/12/08 22:08 ID:hNk0e6B/
>>96
大学オケだと「初心者歓迎」は多いけどね、市民オケだとあまり聞かない。
僕も大学に入った年、「オケ始める最後のチャンスだ」と思って初めて
クラリネットを手にした。(吹奏楽経験のないClは珍しいと時々言われる)
104名無しの笛の踊り:03/12/08 22:16 ID:h7tcr6rl
>>82 実は表に座ってる人が左手でめくるのが最速。ウィーンフィルじゃコンマスがめくるぞ。
105名無しの笛の踊り:03/12/08 23:32 ID:XmT1Ianx
>>102-103
市民オケで初心者はキツイな。
仕事、家庭を犠牲にして楽器に打ちこみ、
さらに、ある程度できるまでは降り番でも構わない、っていうなら
ともかく、普通の社会人なら断ったほうが無難そう。
106とぷさいど:03/12/08 23:46 ID:PBtRD1jm
>82
私は弓を左手に持ち替えてからめくる。
弓が譜面台に当たって音をたてたら困るし、慣れれば全然無問題。
プロでも持ち替えめくりのほうが多い。
107名無しの笛の踊り:03/12/09 00:23 ID:Nfgz4SCJ
譜面のめくりは二人で仲良く。

まぁ俺はめくらないが。
108名無しの笛の踊り:03/12/09 00:30 ID:2eKOMfB0
>>102
>水槽あがりで移調に〜
さすがになめすぎ。
曲の途中で移調はないけど、
基の楽譜が移調されてるから、そこまで困らんよ。

大体、純オケプレイヤーでも、
inDとかは普通に読める奴はあんまいないし。
109名無しの笛の踊り:03/12/09 00:45 ID:L3z1+icU
>>108
ぃゃ、だから桶の譜面は曲の途中での移調が
頻繁にあるわけで・・・特にワグナーあたりは。

つか、in Dぐらいは普通に読むだろ。
ホルン吹きはそれぐらい読めないととてもやっていけんし、
ラッパ吹きはin Fの譜面をD管で吹いたりとか別に珍しくない。
喪前さんの知ってる「純オケプレイヤー」だと、
たぶんトロンボーン吹きでアルト記号読めるやつも
「あんまいない」んだろうな・・・
110名無しの笛の踊り:03/12/09 00:48 ID:VvXLWCKD
>>108
俺はボントロだけど、in Dもin Bも in Esなど移調はすべて普通に読める。
なぜならボントロは普通にヘ音ハ音ト音があるからだ。
はじめから固定されていないので、読み替えには苦労しない。

しかし、水槽あがりのラッパにわざわざin Bに移調して譜面を書き直す輩もいた。
純オケプレーヤーなら移調読みは普通にできるのが基本じゃないのか?
少なくとも自分のまわりはそう。
111名無しの笛の踊り:03/12/09 00:54 ID:StS9fkFT
>>110
ボントロにト音があるとは。。
へぇ
112名無しの笛の踊り:03/12/09 00:55 ID:0i2N4Im3
同じくトロンボーン。
水槽上がりだが、オケに転じた理由の1つが、ヘ音の他に
アルト、テナー、ト音のin F、in E♭、in B♭、in C、と
それほど苦労なしに読めるのがわかったもので、能力を活かしたかったから。
113名無しの笛の踊り:03/12/09 01:00 ID:0i2N4Im3
ただし、トロンボーンではト音の楽譜が読めても、
他の金管の代吹き以外にはあまり役に立たない。オケでも水槽でも。
114名無しの笛の踊り:03/12/09 01:18 ID:mi42w7HZ
>>112
水槽時代にすでに読めたってのはすごいね。
オケだと合奏練習中ヒマだから、スコア見ながら
周りの音を聴いてるうちにいつの間にか
読めるようになってたりするんだが。

>>113
誰にとって、の話なのか分からんけど、
本人にとっては、スコアの音が全部読めるってのは
便利だし、大事なことだと思うよ。
ボーンにもたま〜にクラリネットin Aのオクターブ下を
吹いてたりとかすることあるから・・・。
115110:03/12/09 01:20 ID:VvXLWCKD
>>111
しまった、ト音はナカタ・・・・
ヘ音、ハ音テナー、ハ音アルトだな。
どちらにせよト音は読めないとね。
ごくたまにハ音しか読めない、いかになビオラの人もいるけど。
116名無しの笛の踊り:03/12/09 03:04 ID:ZVJGbWpy
合唱と合わせる曲なんかだと、テナーはト音記号だから、
特に2番(テナー)トロンボーン奏者は読めないとダメだよ。
117名無しの笛の踊り:03/12/09 10:14 ID:Z21OHbt8
俺オケでファゴット吹いてたけど、初めはテナー記号読むのに苦労してた。
だが平行してやってた合唱で、初期バロックものをオリジナルの記号で
(ソプラノ、メゾソプラノ、アルト、テナー、バリトン、バス、サブバス等)
書かれた楽譜でたくさんやってるうちに、どんな記号も読めるようになってしもた。
ついでに移調読みもしやすくなったし(ファゴットには必要ないがw)。
習うより慣れろだね。なんでもやってみるもんだ。

ちなみにソプラノ、メゾソプラノ、アルト、テナー記号はハ音記号、
バリトン、バス、サブバス記号はヘ音記号。
118名無しの笛の踊り:03/12/09 10:35 ID:m4lx0fnz
まあ、ともかく >108 はヘタレだったと
119名無しの笛の踊り:03/12/09 13:27 ID:pDVABSEE
今月号の「音楽現代」.演奏会評に世田谷響の定期演奏会の記事がある
「プロ顔負けの熱演」とあり。流石に「プロ顔負けのアンサンブル」と書かない処が
評論家の理性を感じたよ
120名無しの笛の踊り:03/12/09 14:02 ID:7i+OxyQj
自分のとこの桶が雑誌とかで紹介されたときってどうする?
やっぱり嬉しくてその雑誌買ったりしちゃう?
(誉められてなくても)

自分は大昔中学校のブラスがローカルテレビに取材されたぐらいしか
マスコミに出たことないなあw
そのときのビデオはまだ実家にある。下手すぎて恥ずかしいが。
121名無しの笛の踊り:03/12/09 14:47 ID:URB+Fl+t
つうか、うちのへたれ桶は、移調以前に自分の楽器と調がちがう
「inB」みたいな表示がわからなくて、「なにこれ?なんで?」
と首をかしげるおそろしい初心者ぞろい
122名無しの笛の踊り:03/12/09 16:22 ID:zA0Nlad2
今大学2年だが、水槽やっておりまして、今年限りでやめて、尼桶行こうとかんがえております。
転向するのが遅いですか?
123名無しの笛の踊り:03/12/09 16:58 ID:Vgv2mnEA
遅いと言われたら転向しないのか?
124名無しの笛の踊り:03/12/09 16:58 ID:w4XxAUyS
>>122
楽器による
125名無しの笛の踊り:03/12/09 18:28 ID:LjbVJlRc
>>122
全然遅くないだろ。
違う楽器に転向するんじゃなければ、楽器にもよらないと思う。

まずはやってみることじゃないかな?
オケの吹き方に慣れるまでは、周りの声を謙虚に聞くことが大事だと思うけど。
126125:03/12/09 18:31 ID:nbwjKfes
>>124
あんたは、どの楽器なら「遅い」と考えるの?
漏れは遅くないと思うよ。プロでも目指すんなら遅いのかな?
127名無しの笛の踊り:03/12/09 19:22 ID:WiRIuf4q
ただたんに楽器を募集してるオケがあるかどうか
だけの問題
128名無しの笛の踊り:03/12/09 21:41 ID:LjbVJlRc
>>127
それは、早い/遅いとは全く関係ない問題だろ
129名無しの笛の踊り:03/12/09 22:02 ID:ZfFDn0OB
>>122
うちのヘタレオケならぜんぜんオッケーだよ。
なにしろ入部してから楽器をはじめて手にするDQSもたくさんいる。
DQS桶で文句いっている暇があったら、もっとちゃんとしたオケに
行くべきと自分自身が思った今日この頃。
130名無しの笛の踊り:03/12/09 22:55 ID:wyCttTKx
>>121
うちはさらに酷い。inBなんて書いてあることすら知らない奴ばっか。

本番前舞台の袖で2本のクラを持って待機してるオレに、
「○○(オレの相方)の楽器持たされてるの?w」とか聞いてくる馬鹿がいて、
「両方ともオレのだよ。長さちょっと違うでしょ?」と言ったら、
まわりの弦の人間一同「へぇ〜」だってさ。
やれやれ…
131名無しの笛の踊り:03/12/10 00:46 ID:gf1AMO+z
ああ、今いるオケいごごち悪いんだけどさー


演奏の技術的にはいいので移るのに躊躇してしまう。
レベルの高いオケから低いオケになんかいけないよね
132名無しの笛の踊り:03/12/10 07:51 ID:6mhi1ErK
>>131
> レベルの高いオケから低いオケになんかいけないよね
なんで?
133名無しの笛の踊り:03/12/10 07:52 ID:6mhi1ErK
なんでってことないか。失礼。
134名無しの笛の踊り:03/12/10 10:06 ID:4UhJuvwr
>>130
そんな些細なこと弦の人が知って無くても無問題。
TpのinB・inC、B管・C管の話もTp以外には無関係の話。
「音さえ楽譜通り出るんななら貴方の好きにしてちょうだい」ってレベルの話なので興味なし。
135名無しの笛の踊り:03/12/10 15:47 ID:pRjyhc5d
うしろのほうでひいてもつまんないって
弱小オケでTOPひいてるひといるよ
136名無しの笛の踊り:03/12/10 21:33 ID:YLCIRSa6
ホルンがソロを毎回毎回ことごとく失敗したり、
管はブラバン風に音が割れようが吹きまくり単なる騒音だったり、
弦はトップくらいしか音が聞こえなかったり、

そんな悲しいオケではちょっとね(^^;
137名無しの笛の踊り:03/12/10 22:53 ID:VY4ZGtj6
2nd Vn の2プルか3プルあたりで
前後に囲まれて弾くと安心感があると思う。
一番後ろだと取り残されたみたい(?)だし
トップだと他に頼れる人がいないし。
138名無しの笛の踊り:03/12/10 23:26 ID:QhmXewOA
>>130
そういうあなたは弦のことどれくらい知ってるんですか?
お互い様でしょう?
やれやれ…
139名無しの笛の踊り:03/12/10 23:40 ID:gY2OR+dI
でもヴァイオリンやってる人でも
コントラバスに4弦と5弦があることを知らない人がいると思われ・・
140130:03/12/11 00:13 ID:+SutZJHc
>>138
少なくともスコアに書いてあることは、分からなかったら調べるよ。
うちのオケのアホ弦楽器よりは、もしかしたら詳しいかも。

ていうかうちの弦はあほすぎ。
曲決めするときにスコア見てたら、コレ何の記号?とか聞くから
みたらフラジオ(ひし形で表記してあるやつ)。
さらには、col regnoを知らん奴とかsul pont.さえ知らん奴とか
ギャグみたいな話だけど、半分くらいそんな感じの人間が集まるオケ…

いい加減やめたいんだけど、田舎でclだとなかなかオケがない。。。
141名無しの笛の踊り:03/12/11 00:34 ID:J4sm4bGK
いくらなんでも、ほるんなら吸いそうでもモツコンの譜面みたこと
とかあると思うし、陰Esの読みくらいできるでしょ。
「私のモツコンの譜面Fなの。」
あっこりゃ問題外ですた。H〜
142名無しの笛の踊り:03/12/11 00:36 ID:eJoIYw9s
頭が悪いことは文章でわかった。
143名無しの笛の踊り:03/12/11 01:08 ID:d9tbgsoj
弦と管との間にはおおきなはざまがあることが判明すますた
144名無しの笛の踊り:03/12/11 01:11 ID:yNJxxTA7
楽譜なんて実音読みだけで
音部記号の調整だけにしてくれよ!

と思う。
145名無しの笛の踊り:03/12/11 01:26 ID:+SutZJHc
>>144=プロコ
146名無しの笛の踊り:03/12/11 02:03 ID:IWThDRh2
>>140
スペル間違っているのは自分で気づいてるよな
147名無しの笛の踊り:03/12/11 11:58 ID:i/LsnqTJ
>>120

むかしあったジュネスは教育テレビやFMで放送されていた。
148122:03/12/11 12:25 ID:hk5lG+L7
自分TbからFG希望ですがどうですか?
149名無しの笛の踊り:03/12/11 12:55 ID:Szuk6lVQ
>>148
あ、そう。違う楽器(それも金管→木管)に転向かぁ...
それは、「楽器初心者」と同じだから、なかなか難しいかもね。
入ろうとしてるオケが、最初は戦力にならないのをわかって受け入れてくれればOKだけど。

どうせ違う楽器に転向だったら、二十歳くらいなら、弦に行くのもいいかもよ。しばらく
後ろの方で我慢してれば、そのうち花開くかもしれない。

ウチのオケのチェロのトップは、大学卒業後Tb→チェロ転向した人だ。
(今50歳くらいだが)
150122:03/12/11 16:04 ID:hk5lG+L7
>>149
ありがとうがざいます。弦もいいと思っていますが、やはりFGがしたいので、入る所があればそこにいきたいと思っています。
後、初心者ですがやはり楽器は、持っていたほうが良いですか?現在、経済上ドッペルロア社が限界です。
151名無しの笛の踊り:03/12/11 16:22 ID:GkqqS66p
オケに入るのは
先生についてある程度吹けるようになってからにしたら?
152名無しの笛の踊り:03/12/11 16:30 ID:Mi58YXLy
>>151
それもそうだけど、大学オケに入って、毎日のように吹ける環境になるのなら、
それもいいかもよ。一般オケなら厳しいかもしれないが。
並行して先生につくと更によし。
もちろん、大学オケが初心者を受け入れてくれるのならだけど。

>>148,150
関係ないが、Tb吹きとして、その気持ちよーくわかる。
吹奏楽→オケに転向したのが20代後半なんだが、30代になって、何度木管に
転向したいと思ったことか...いや、結婚してなければ転向してたかも。
153名無しの笛の踊り:03/12/11 16:50 ID:EW5Vsgb1
大学オケ初心者→ビオラが定番
管楽器の経験者もいっぱいだからってビオラにさせられたやついたw
ただFgはどうかな
わからん
154名無しの笛の踊り:03/12/11 17:03 ID:X8A3RbaU
>>150
運指、リード、音程、アンブシュア、どれをとってみてもFgは難しい
楽器だけれどマイ楽器を手に入れて必死にさらえば、もともと楽器人口
の少ない楽器だから絶対桶に入れる。正直初心者がトップを吹くまでに
なるのは時間がかかると思われるが、ちゃんとレッスンについて、
段階を踏んでゆけば夢ではないと思う。
155名無しの笛の踊り:03/12/11 17:52 ID:GkqqS66p
マイコントラ買っとけ。
引く手数多だぞ。
156名無しの笛の踊り:03/12/11 19:22 ID:6Bxdcid/
>>140
ここで、あまりそういうこと書かない方がいいよ。
あんたの所属しているオケの人がこれ見たら、誰が書いたのか、
すぐわかるから。
今入っているオケ辞めたいなら早く辞めなよ。
アマのCl吹きなんて掃いて捨てるほどいるから、
あんたが辞めてもオケは困らないし、あんたがバカにしている弦の連中も、
あんたみたいな人間には居て欲しくないと思ってるよ。
157名無しの笛の踊り:03/12/11 19:36 ID:tpSbHky2
>>155
弦のコントラを持っている人なら多数いますが。
158名無しの笛の踊り:03/12/11 19:37 ID:EW5Vsgb1
>>140
マジでやめてくれ
オケの関係が悪くなる。
159名無しの笛の踊り:03/12/11 20:35 ID:Iy/wxq3t
>>150
他の楽器でもそうだが、マイ楽器と借り物とでは上達度が全然違うよ。
自分のふところを痛めるのとそうでないのとでは、
楽器に対する思い入れがかなり違ってくるし。
もし買うなら、ちょっと無理したかな・・・くらいのグレードの楽器を買うのがいい。
少しでもいい楽器持ってたほうが、後々の伸びしろがあるしね。
がんがれ。
160名無しの笛の踊り:03/12/12 00:25 ID:mm7zLgaF
>>156
俺は140の心に同情したい。2ちゃんだから吐ける正直さよ。
俺も隣のオーボエの首絞めたいが、あいにくフルートなもんで
田舎も都会も空きがない。
この前の練習もどーしようもない吹き方しやがって。
指揮者もこういうどうしようもない奴を徹底的にこらしめてほしいが、
あいにくオーボエは1人。下手なくせに全部ソロ吹いている。
だれか俺の桶にこないか?全国のオーボエ吹きよ。
161名無しの笛の踊り:03/12/12 00:41 ID:twZhTUNT
>>160
俺はうちのオケのフルート吹きの首を絞めたい。
入団希望者はいくらでもいるのに、下手糞が居座っているせいで
お断りし続けてる。
162名無しの笛の踊り:03/12/12 01:38 ID:UW7DjcyF
>>145
どーゆー意味?
プロコはそーゆー考えの人だったの?
全部inCで楽譜書いてるとか?
163名無しの笛の踊り:03/12/12 01:51 ID:noqOp74F
>>140

そこまでアホな弦がいるとは!信じられない。
笑われて当然。

>>162

その通りです。全部実音でスコア書いてます。その上、金管は音域順に
(つまりトランペットがホルンの上に)書いてあります。
164名無しの笛の踊り:03/12/12 07:21 ID:ySpV26ud
>>161
奇遇だね、うちも同じだよ。
って言うか161さんはうちのオケの人?(W
165名無しの笛の踊り:03/12/12 14:24 ID:7UZnX2Oq
>>140
うちのオケは弦は初心者でもいれちゃうからいるかもしれんがな。
この前、うちのオケに楽器やりたいんですけどってきて、なにがやりたいんですか?
ときいたらなんでもいいとw

結局初心者定番のビオラにはいってもらった、そしてレッスンにもついてもらった。
弦のレベルは幅ひろいんだよね。

3歳からはじめるひともいれば、歴1年未満の人もいるw
166名無しの笛の踊り:03/12/12 14:38 ID:0onWxEEJ
>>161
うちのオケも同じ事が。うちの場合はチェロだけど。
偉そうに能書きタラタラたれるクセに、技術は初心者並。
その能書きも理にかなってないし。
テンポ狂うわ、音程悪いわ、音色悪いわ、指揮見ないわでさ、
最悪なのはヨーヨー・マ気取りで目を閉じて天を仰いで弾くところ。
ただの和音の2分音符を。
あいつがいるから入るのイヤって人が漏れの知ってるだけで
2人いる。2人とも上手い人だから入ってほしいのに。正直困る。
167名無しの笛の踊り:03/12/12 15:40 ID:7UZnX2Oq
>>166
この前指揮者がめをとじてひいてる管楽器がいて
コントロールできなかったことがあるっていってたが
ほんとにいたかw

今回は弦楽器か、、、

もれも嫌いな奴がいるが絶対となりに座りません。
同じプルトの奴が休みだときいたら即後ろの方から
一緒にひきませんか?行動する。
理由はへたくそなのにうるさいから、能書きたれる前に音程あわせろ
168名無しの笛の踊り:03/12/12 21:02 ID:X7VIVYW6
>>167
めをとじて「ひいてる」管楽器?
169名無しの笛の踊り:03/12/12 21:53 ID:RXoHz5Ky
「ニワトリを殺すな」

ニワトリは、群れの中の1羽が血を出していると、
寄ってたかってその傷をつついて死に至らしめる残酷な生き物なのだという。
実は、業績の悪い会社は、傷ついたニワトリを殺すように失敗した人を
責めるだけで生産性の全くない会議ばかりしている。

ここの住人はニワトリだらけですね
170名無しの笛の踊り:03/12/12 22:01 ID:uAKPsSBT
一言いうとさ、下手な仲間団員を責めるくらいなら、
最初からオーディションしなよ。
オーディションなしで受け入れておいて、
後からネチネチいびるようなまねをするのは卑怯だよ。
レベルが低いのがイヤなら別オケにいくべし。
管じゃままならないんだろうけどね。
171名無しの笛の踊り:03/12/12 22:25 ID:BuJZR0ca
楽器のレベルが低くても、いつもニコニコしててかわいい女の子、
事務をてきぱきこなして飲み会でも面白いこというお兄さん、
そういう人は叩こうとは思わない。
172名無しの笛の踊り:03/12/12 22:35 ID:7UZnX2Oq
レベルが低いのが問題じゃなくて性格がわるいだよ
別に性格がよければ文句イワンよ。
173名無しの笛の踊り:03/12/12 23:24 ID:bMDHC0sh
>172
少なくとも>>140が叩いてる香具師は別に性格は悪くないように思うが。

うちのオケはオーディションもあるし
こっちの地方ではレベルは高い方だと思うけど
スルポンとかフラジオのひし形音符の正しい弾き方知らないとか
そういう人はときたまいるよ。
そういう指示が出てくる曲って結構稀な方だから
これまでに出会ったことがないってこともありうるわけで。
知らないなら教えてあげればいいだけの話じゃないの?
174172:03/12/12 23:35 ID:7UZnX2Oq
140の話とは関係ない
175名無しの笛の踊り:03/12/12 23:37 ID:9lcLrB3f
>>171が言ってるようなヤシは、
心の中ではホントは合奏中のへたくそぶりにむかついてても、
中々口に出せない。

てか、大体そーゆータイプの人って楽器もうまいよね。
ヘタな奴は性格も・・・ってことが多い気がする。
176名無しの笛の踊り:03/12/12 23:48 ID:L8OapJGc
>>175
リアルでは口に出せないやつも2ちゃんだと毒吐きまくりだったりして(w
177名無しの笛の踊り:03/12/13 07:37 ID:0l2hwrfO
>>169
ここの住人は・・・って、2ちゃんならどこでもそうだよ。
貴方は井の中の蛙ですね。
178名無しの笛の踊り:03/12/13 09:53 ID:z52R/4iL
井の中のって…

2ちゃんがそうなんじゃない(w
179名無しの笛の踊り:03/12/13 16:23 ID:PHDKxBZt
>>176
もれは普段、毒なんかはかないよ。w
2chがあるおかげかもなw
ここでストレス解消してる
180名無しの笛の踊り:03/12/13 18:19 ID:PHDKxBZt
第9のバイオリンって難易度的にはどのくらい?
181名無しの笛の踊り:03/12/13 19:27 ID:h+Ql/lCI
>>180
お約束だが、どの第9?






まあベト9なんだろうけど。
4楽章に関していえば、セカンドのほうが難しい箇所ありとはよく聞くが。
俺弦楽器じゃないからよくはわからん、スマソ
182名無しの笛の踊り:03/12/13 20:38 ID:mv+WsuGC
繰り返すが

アマオケ関係者の多くはここをみてるだろう
少なくともオケに一人は見てるって

あなたが誰かの悪口を書けば、内部の人間には一目瞭然

一時の感情にまかせて書くと、オケを去ることになるよ
183名無しの笛の踊り:03/12/13 21:01 ID:ngE+xaRt
>>180
弦楽器の奏法を無視したパッセージが多くて弾きにくいよね。
強引に移弦しなきゃいけない箇所も多いし。
ベートーヴェンってなんだか鍵盤楽器のつもりで作曲してる感じ。
184名無しの笛の踊り:03/12/13 21:05 ID:+sJ4B9Ad
まあ正直オレだってばれてもかまわんよ
そのくらいにおさめてるし
185名無しの笛の踊り:03/12/13 22:07 ID:sHH38Wsl
俺もばれてもいいや。やめてもいいような糞オケだもんな。
隣の糞オーボエ吹きが一人しかいないから、一人で全部トップを
担っている間はヘタレ桶に明日はない。
186名無しの笛の踊り:03/12/13 22:14 ID:8L/J9vRg
下手な椰子に限って自分の権利ばかり主張してないか?
しかも運営でも何も貢献しないくせに。
お願いだから辞めてくれ。
187名無しの笛の踊り:03/12/13 22:47 ID:HMe2I649
スルポンって何?
188名無しの笛の踊り:03/12/13 23:20 ID:+sJ4B9Ad
>>187
なんの楽器ででてきた話??
189名無しの笛の踊り:03/12/13 23:23 ID:+sJ4B9Ad
sul ponticell 駒の近くでの略か??
190名無しの笛の踊り:03/12/13 23:34 ID:zcaeNR0L
>>189はスペル間違っているの気がついているよな
191名無しの笛の踊り:03/12/13 23:50 ID:+sJ4B9Ad
>>190
sul ponticello
でいいのか?
これをスルポンなんていう人きいたことないがw
192187:03/12/13 23:58 ID:HMe2I649
だって173がそう言ってたもん。
193名無しの笛の踊り:03/12/14 00:03 ID:c8/Ko91j
弦の話だな。じゃあたぶんあってるけど、
スルポンなんていってるやつはじめてきいたよ。w
194名無しの笛の踊り:03/12/14 00:09 ID:u/iL4bxb
スルポンは誰でも言う。
本名はスル ポンティチェロとかそんな感じだが、いつもスルポンって言ってるからよくわからん。
スルポン→駒の側を弾く
反対はスルタスト(指板の上で弾く)
スルGとかと同じで、スルがつくのは弦に関すること。
195名無しの笛の踊り:03/12/14 00:15 ID:c8/Ko91j
今いるオケ含め3団体にいたけどはじめてきいたよ。
スルタストはよく使うけど。
196名無しの笛の踊り:03/12/14 00:18 ID:HtEHIs9k
するげー
197名無しの笛の踊り:03/12/14 00:22 ID:2eDlTWoH
日本語自体に方言があるんだから、
オケ用語(楽隊用語)にも、方言ってあるでしょ。
198名無しの笛の踊り:03/12/14 00:27 ID:TUYR32hA
なんかここのスレ見てると
「2ちゃんねるだから荒れてる」
と思ってる奴もいるだろうけど、
アマオケの体質そのものなんだよな。
ウチのオケも最近レベルが上がったのはいいんだけど、
団内の雰囲気は目に見えて悪くなった。
このスレみたいに技量イマイチの奴の陰口をネチネチたたくケースが続出。
>>186みたいにもっともらしい理屈をたててるけどな。

言ってる奴自体が
「人のこといえるのか」
という場合もあるのだが。
199名無しの笛の踊り:03/12/14 00:30 ID:c8/Ko91j
sul は 〜の上に 〜で
だと思うが
200名無しの笛の踊り:03/12/14 00:47 ID:YCFoXhhX
ちなみに、N響でも東フィルでもスルポンって言ってたよ。ホント。
201名無しの笛の踊り:03/12/14 01:41 ID:c8/Ko91j
>>200
N響でも東フィルの練習でももぐりこんだのか?
202名無しの笛の踊り:03/12/14 01:43 ID:c8/Ko91j
変な文章になっちゃた

>>200
N響と東フィルの練習にもぐりこんだのか?
203とど:03/12/14 02:38 ID:WkP6YFzh
おうっおうっ
204名無しの笛の踊り:03/12/14 11:57 ID:BF3MTQ4i
音大作曲科卒です。
普段は音楽人としてプロ活動してますが、楽器はイマイチ苦手なので
2つのアマオケに1年ほど属してみました。

結論・・・なんだありゃ。
1 ○○の曲をやったという話題に終始する
2 演奏技術はいざ知らず、変な協調性ばかりを求める
(協調性があるのはいいが、仲間意識を維持するためだけに共通の敵を作る)
3 練習後の打ち上げに参加をしないのは犯罪者のような扱いを受ける
4 経験が長く薀蓄だけは語るが、技術は周囲にいる若者に遠く及ばない迷惑な中年
5 新入りや若者に対して、音楽論などを偉そうに語る
(新入りや若者が下手とは限らない、というか偉そうに語る中年よりは少なくともうまい)
6 異常にプライドが高い

1年でどのアマオケ団員よりもうまくなりましたが、
あまりにうっとうしいのでプロの世界に戻ることにしました。
プロオケや吹奏楽やバンドや合唱団では考えられない異常な世界に辟易しました。
慣れない楽器の技術についてなら、少しうっとうしくても我慢して耳を傾けるが
「音楽っていうのは〜」とか「作曲家の心情としては〜」とか言われたときには、
何度「貴様、誰に口をきいてるんだ?」と言いたかったです。

このアマオケ体質は市民オケ>大学オケ>>その他の一般オケ(地域性のない公募等)の順に強く、
市民オケにだけは二度とかかわりたくないと思いました。
プロオケや寄せ集めオケやせめて地域性のないアマオケでやりたいっすね。
205名無しの笛の踊り:03/12/14 12:26 ID:avqYPQnv
>>204
釣りかな?と思いつつレスしてみる。

>「貴様、誰に口をきいてるんだ?」と言いたかったです。

これさえなければ賛同したのに。

アマチュアが薀蓄たれたりプロの批判するのは野球やサッカーの中継みながら
『このヘタクソ!』ってテレビの前で文句言うのと一緒だよ。
そんなのも含めて趣味でやってるんだからいいんじゃないのかな。
少なくとも専門教育受けたあなたのような人が目くじらたてるのは
年齢に関係なく、プロの音楽人としてオトナ気ないと思いますが。
206名無しの笛の踊り:03/12/14 12:36 ID:rj45dFaS
<その他の一般オケ(地域性のない公募等)
ってなに?
207名無しの笛の踊り:03/12/14 12:53 ID:BF3MTQ4i
>>205
目くじら立てるというか、1年間、毎週日曜日に10時間、毎週水曜日に3時間、
その論理と付き合ってきた人間のつらさをわかってくださいよ。
何がかわいそうって新たに入ってきた人(特に若い子)が・・・。
自分みたいに割り切っていればいいのですが、
初めてだとこういうのがオケの世界なのかと思ってしまうかも。

>>206
地域に土着していないアマオケ。
都心部でやっていて、横浜や八王子や船橋から来るようなオケ。
もっといいのは、プロのはしくれみたいな人や、
吹奏楽出身でいきなり公募で来た人も混じっているオケ。

「○○市民オケだけで15年ずっとやってるオケの代表的メンバー、
40歳、地元の市役所公務員、オケ以前の音楽歴は市民吹奏楽団3年」
こういうのが最低に近い典型的パターン、反吐が出る。

釣りでも煽りでもなく、もう昨日あまりに嫌になって脱退表明出してきたよ。
208名無しの笛の踊り:03/12/14 13:07 ID:BF3MTQ4i
結局、同じ理由で辞めてしまう若い子が後をたたず、
長生きの方法はひたすら権力者に媚を売りまくるといった、
三流の民間企業と同じ構造になってしまっているのが大多数の市民オケ。
仕事ならまだしも趣味でやってるのに、心から音楽だけを楽しめないのは
これらのオケの一番の問題点だと思う。
専門的立場からレポートを書こうと今は考えている。
209205:03/12/14 13:22 ID:JBglAN/D
>>208
あなたが先頭にたって若いオケをたちあげては?
それこそ音大時代の友人にも協力をよびかけたりして。
専科の楽器でも副科の楽器でもいいではありませんか。
このご時世だから音大卒でも音楽の仕事にありつけず、一般社会人として
眠ってるプレイヤーもたくさんいることでしょうし。
あなたの考え方に賛同してくれる人はかならずいると思いますよ。
210名無しの笛の踊り:03/12/14 13:28 ID:i6uuJmbK
オケ区民オケだが
飲み会に全く参加してないw
理由は金がないからw

うちのオケは共通の敵はいない。
むしろもれがあの人は〜という話をすると
あの人もがんばってるんだよと、フォローされる。w

他のオケにいた人いわくいやすく仲の良いオケだといわれた。
大学オケはひどかった204のいうよりもっとひどい
1年間で数十人が去り団員が半分になったこともあった。
211名無しの笛の踊り:03/12/14 14:08 ID:pAl859pq
大学オケのOBが作ったアマオケもたくさんあるけど、
もろ同窓会的なノリのところはいやだな。
現役の大学生も引っ張ってきて乗せるんだけど、
OBだから気を遣わなきゃいけないし、凄くいやだった。

自分は大学オケで体壊したから、今度オケをやるんだったら
しがらみの少ないところでやりたい。

212名無しの笛の踊り:03/12/14 14:29 ID:i6uuJmbK
大学OBオケにいたことがあるが、大学でコンマスやってたそうなので
人いないしコンマスやってもらったら本番でコンマス一人落ちしてた。ありえねぇw
その人すぐやめたけど、あいつは大学じゃ神様扱いだったと飲み会でいわれて
大爆笑。下手にOBオケはいるもんじゃないね。もれはそのもうOBオケにはいないがw
213名無しの笛の踊り:03/12/14 14:51 ID:i6uuJmbK
>>211
オケで体壊すってやっぱり酒の強要か?
おれは大学オケの飲み会すごくやだったからはじっこのほうに
座るようにして、とびひしてこないようにしたよ。w
自然とまわりもそういう雰囲気の人たちが集まってきてくれて
オレのいるテーブルは常にほんわかムード飲み会になってくれててよかった。
むこうのグループとは別ですよ〜と常にオーラだしてたしw
214名無しの笛の踊り:03/12/14 15:11 ID:pAl859pq
>>212
いるんだよね。大学では神、ふだんは何なの?っていう奴。

>>213
いや、酒の強要じゃなくて、運営面での心労がたたってね・・・
俺はコンパの時はすすんで幹事やってたから、あまり飲まなかった。
もともと馬鹿騒ぎは好きじゃないしね。それに体もあまり丈夫じゃないし。
金管のなかには、アホみたいに酒好きなやつもいるよね(w
215名無しの笛の踊り:03/12/14 15:39 ID:48ltcwwP
216名無しの笛の踊り:03/12/14 17:22 ID:rypOsR2F
>>210
悪口を言ったとき「アノ人も頑張っているんだよ」
とたしなめるような正義感の強い人間がいる
桶は俺は引くな・・
あと、言葉遣いの丁寧なオケ、どうでもいい私的なメールにさえ
「○○様・・・」と話しかけてくる人間があたりまえのところも
俺は引くな・・
217名無しの笛の踊り:03/12/14 17:46 ID:TUYR32hA
所詮、たかがアマオケのくせに
「あいつはヘタ」

とかいいだした時点でそのオケは糞オケと化するな。
「レベルアップ」も重要だが、それ以前に人間として
イタイ集団になっては本末転倒。
218名無しの笛の踊り:03/12/14 22:17 ID:4t0sALFZ
>>216

俺の居た桶、団員から来たメールは「○○殿・・・」で始まっていて
思いっきり引いた
219名無しの笛の踊り:03/12/14 22:21 ID:K9ndZC2x
>>206
2ちゃんのオケとか(w
参加者募集中でつ。
http://jbbs.shitaraba.com/music/5881/
練習の見学大歓迎!
220名無しの笛の踊り:03/12/14 22:51 ID:3EtT5YQS
>>219
10分くらいみたがいったいいつほんばんなのかわからないうえ
さらになんだかよくわからんから
参加する気がしない。
221名無しの笛の踊り:03/12/14 23:04 ID:K9ndZC2x
>>220
ページのトップにあるリンク先もちゃんと読んだ?
本番は4月18日だよ。
こっちも読んでね。
http://no9.mine.nu/
222名無しの笛の踊り:03/12/14 23:16 ID:3EtT5YQS
>>221
最終的な本番では全国からくるの?
すごいねw
223名無しの笛の踊り:03/12/15 00:43 ID:jYSU7D1+
おもろいから見学いくことにしたw
224名無しの笛の踊り:03/12/15 01:33 ID:45hWPbtD
http://www.carnival2001.net/phil/index.html
ここって、どうなの?
225名無しの笛の踊り:03/12/15 01:45 ID:jYSU7D1+
>>224
よくしらんが
募集人数が尋常ではないな

1stVn28人募集っていったいw
226名無しの笛の踊り:03/12/15 02:15 ID:bvPAoTLG
そっか、スルポンって方言なんだ。
自分関西なんだけど、普通に使ってたよ。
略して言わない人はいちいち「スルポンティチェロ」(←発音これでいいの?)
とかって言うの?

そういや、関東の人ってファーストバイオリンを「ストバイ」
セカンドバイオリンを「セコバイ」って言うんだね。
最初聞いたときちょっと笑ってしまった。
自分たちは「ファースト」「セカンド」って言うんだけど。
これも方言?
227名無しの笛の踊り:03/12/15 02:45 ID:6PC+MNB7
>>219
そこのオケは意外にいいらしい。
人づてに聞いた話では、寄せ集めなのでオケとしてまとまってはいないが、
個人の能力的にはアマオケ上位クラスらしいじゃんか。運営力もあるみたいだし。
>>204のようなアマオケのわずらわしさがないのがよさげ。
プロオケ、学校オケ、吹奏楽、合唱が中心になってるみたいだから、
変なアマオケ主義がはびこってなくてやりやすいと、アマオケやめた人が言ってた。
228名無しの笛の踊り:03/12/15 06:38 ID:7cQCq0y6
>>226
うちは神奈川だけど「ファースト」「セカンド」って言うよ。
でも漏れは大阪出身だがマクドナルドのことを「マクド」とは言わなかったなあ。
ってか、当時はマクドナルドが地元になかった。w
229名無しの笛の踊り:03/12/15 11:10 ID:/65y+Ttf
23区内で初心者募集のオケってある?
230名無しの笛の踊り:03/12/15 11:57 ID:hFen9fQZ
>>229
細かいことだが、もしかしたら「初心者歓迎」のオケはあるかも知れないが、
「初心者募集」のオケは無いと思うよ。
231名無しの笛の踊り:03/12/15 12:00 ID:4NO2mGll
>>221
このスレに定期的に宣伝に来てるな。
ウザい。
232名無しの笛の踊り:03/12/15 12:08 ID:/65y+Ttf
初心者歓迎は使えるようになったら出さしてやる。ってこと?
233名無しの笛の踊り:03/12/15 13:12 ID:926j510L
>>232

お金だけは払ってくれればありがたいという事さ
234名無しの笛の踊り:03/12/15 13:44 ID:BURMLWoy
>>233
そういうことだね。

>>232
弦なら後ろの方で「弾き真似」で出演できるところもあるぞ。
235名無しの笛の踊り:03/12/15 14:21 ID:szjT/JI/
初心者歓迎のオケなんかはいりたくない(ボソ
236名無しの笛の踊り:03/12/15 16:28 ID:/65y+Ttf
では地方はどういう感じ?初心者に対しては?
237名無しの笛の踊り:03/12/15 18:54 ID:M40QJZzW
うちのオケにまったく弾けないおじさんが入ってきた。
本人は弾いてるつもりらしいが弾き真似さえろくにできてない。
コンマスが「あの人を入れて後悔している」と陰でぼやいてたw
238名無しの笛の踊り:03/12/15 19:17 ID:szjT/JI/
>>237
団費がはいるからいいじゃないか
2NDの一番後ろに座らせるのが吉
239名無しの笛の踊り:03/12/15 19:19 ID:M40QJZzW
>>238
演奏会のときは一人で一番後ろに座ってた(座らされていた?)よw
240名無しの笛の踊り:03/12/15 21:28 ID:ZiG1hz9E
只今投票受付中!あなたの一押しの「第九」名盤は?

http://www.simplelife.to/RENTV4/index.cgi?id=31790t12
241名無しの笛の踊り:03/12/15 23:18 ID:G0+NTLpC
>>239

こういう奴がいるから、オケが鬱陶しくなるんだよね。
入れたなら入れたで、文句を言うな。
仮入団だのなんだので、弾けないということを
事前に見抜けなかったお前らが悪い。
242名無しの笛の踊り:03/12/15 23:28 ID:W/+gdi8n
>>239
出られるだけましジャン。
下手糞の癖にプルト順に文句つける奴なんている?
草野球で下手だったらせいぜい代打くらいしかやらせてもらえないよ。
オケはみんな同じ事やらせてもらえるんだから、文句ないよな。
243名無しの笛の踊り:03/12/16 00:32 ID:dD5z02SY
>>242
草野球で代打=アマオケで1曲乗りセカンド一番後ろ
くらいなもんだから、同じ。
244名無しの笛の踊り:03/12/16 03:33 ID:iE0KSNCH
弾けないだけならまだマシだよ。
和を乱す奴だったら最悪。
そういう奴に限って、最初はネコ被っててわからないんだよね。
245名無しの笛の踊り:03/12/16 14:11 ID:kmIAwQme
そんな貴方はご自身が知らず知らず人の和を乱したりはしていませんか?

大丈夫ですか、そうですか、そりゃ良かった。

どうぞお体を大切に。
246名無しの笛の踊り:03/12/16 16:50 ID:bdAbwIVD
うちのオケのもれのパートはまるごと演奏の和をみだしてるきがする(鬱
休符無視、裏拍なのに表拍でひいたり、簡単なところは走るし、
難しくなるとおくれる(鬱
楽器は聞かないでくれ(鬱
247名無しの笛の踊り:03/12/16 16:54 ID:bdAbwIVD
たしかにオケって特に弦はいいよな。もれも弦だけど。
かなり練習さぼっても全曲のれるし、
もれは高校の時柔道やってたが、強いけど練習あまりでなかったりする人は
レギュラーにしてもらえてなかったもんな。
248名無しの笛の踊り:03/12/17 00:49 ID:uybVEAvD
うちのオケなんか、下手VNしかいないんだが、
初心者大歓迎オケだ。もちろんトレーナー付きだがな。
管のうまいやつは弦を無視して吹かないとやってらんねー。
249名無しの笛の踊り:03/12/17 04:03 ID:/h0eJIjD
うちのオケはオーディションあるんだが弦は人数足りないからって
どんな下手な香具師でも入れてる状態。
このあいだなんか音階すらまともに弾けない香具師が来て
あんなんでも入れるのか?とコンマスに聞いたら足りないから入れるって。
もちろん団内のレベルは管>>>>>>>弦
250名無しの笛の踊り:03/12/17 10:22 ID:iUB1wcbj
しかし、弦は1つの楽譜を大勢で弾くから、何となく弾けているように聞こえるという罠
その点、管は吹けないヤシはバレバレ
251名無しの笛の踊り:03/12/17 19:39 ID:rSQiTOWo
水槽上がりのDQNがまた暴れているな
252名無しの笛の踊り:03/12/17 19:53 ID:Ec5kBVnn
>>249
Vnで音階をしっかりひける人ってそんなにいないですよ。
特に3,6,8,10度の重音とか・・
253名無しの笛の踊り:03/12/17 21:07 ID:snsAKT76
水槽から桶に入って最初にびっくりしたこと。



管奏者と弦奏者のレベルが違いすぎる…
254名無しの笛の踊り:03/12/17 21:37 ID:y/jWtaNF
管楽器・・・弱肉強食、適者生存の世界。
      目立つがリスクも大きい、素人にはお勧めできない両刃の剣。

弦楽器・・・平和共存、護送船団?システムで初めてでも安心。
255名無しの笛の踊り:03/12/17 21:40 ID:snsAKT76
あおりでも何でもなく、管より弦のほうがレベルが高いアマ桶ってある?
あるなら>>253は取り消します。単に自分の周りの桶がみんなそうだったんで…

256名無しの笛の踊り:03/12/17 22:26 ID:KiDW1VQ3
やっぱり高校中学に吹奏楽部がある以上、管楽器はレベル高いでしょう。
また、伸び悩みも激しいというのが実情じゃないでしょうか。
ただオーケストラという団体で行動している以上、身内をけなすのは
自分の恥を晒していると、同じことですよ。
そういう考えを持っている人が多いオーケストラは発展性が低いのでは。
257名無しの笛の踊り:03/12/17 22:31 ID:jF42mTlG
>>253
だいたい数が違うでしょ。弦と管では。始めてからモノになるまでの年数も全然違うし。
アマオケでは弦はトップサイドがしっかりしていればいいんじゃないの?
あんた水葬出身だけあってそこんとこ無知過ぎ(w
258名無しの笛の踊り:03/12/17 22:42 ID:8mNFtdtp
トップサイドさえしっかりしてればよい、と考えられない奴は
無知認定されるのか。

よく分からん世界だな。下手糞なアマオケってのは。
259名無しの笛の踊り:03/12/17 22:46 ID:snsAKT76
>>257
ん?つまり貴方はアマ桶では弦はトップサイド以外の人のレベルは低くてもいいと容認しているの?
ちなみに水槽出身とはいっても桶経験は10年なので、大学桶の人間より無知ではないつもり。

それより誰か>>255の質問お願い。
そういうアマ桶の演奏を一度聞いてみたい。


260名無しの笛の踊り:03/12/17 22:48 ID:i6sG/BoL
>>255
あるよ。
指揮者が弦楽器出身で、弦のことしかわからなくて、
管はいやになってやめていくオケとか。
261名無しの笛の踊り:03/12/17 22:50 ID:3D9VdOIM
>>258
>>259
無知認定
おめ
262名無しの笛の踊り:03/12/17 22:51 ID:y/jWtaNF
弦楽器は合奏経験の乏しい趣味系のヒトも多い
根性もなく、いつもマターリ状態

それに引きかえ、管の連中は吹けないと結構真面目にさらう
吹けないと周りの視線がモロ冷たいから
それに次からメイン曲外されたり、下吹き専用になるから
263253:03/12/17 22:52 ID:snsAKT76
>>260
具体名きぼん
ちなみに古楽桶・室内桶抜きね。
2管以上で。

264名無しの笛の踊り:03/12/17 22:53 ID:bKV1bjPz
>>255
小編成のところなら稀だけどあるよ。
俺が昔関わっていたところは低弦はそれほどでもなかったけど、
ヴァイオリンはコンマス経験者がズラリで、音程への要求が厳しい。
あと、団で一番うまいVnの人が1stではなく2ndにいるので、バランスも取れてる。

それに対して管はちょっと見劣りしてたな。音程の精度がもうひと息だった。
一時期俺が管セクション取りまとめてたから、肩身が狭かったよ。
265名無しの笛の踊り:03/12/17 23:07 ID:PtIiE5YY
>>263
まずお前の桶の名前をさらせ。
話はそれからだ。
266名無しの笛の踊り:03/12/18 00:09 ID:h1j7OdEc
私の在籍していた大学オケは、附属高校にもオケがあったから、
弦も経験者が多くて、言うほど弦と管の差はなかった。
267名無しの笛の踊り:03/12/18 00:16 ID:4u74tuln
音楽性ゼロの水槽厨が暴れてるようだけど、
ホルンでまともにソロが出来る奴がいないオケなんか
うじゃうじゃあるでしょ。
それに、水槽出身者はとにかく思いっきり吹けばいいと
思いこんでるノイズメーカーが少なくない
268名無しの笛の踊り:03/12/18 00:24 ID:64Ss7yRC
大学オケの多くは弦の方がうまい
ヴィオラチェロあたりは初心者も多く微妙だが、
比較的楽にものになり、経験者率も高いバスや
個人でやってきた人の多いヴァイオリンはうまいとこが多い。
管は吹奏楽と食い合いになり、
意外と初心者も多かったりして、レベルが低いところも多い。
特に木管はオケによって差が歴然としてくる。
269名無しの笛の踊り:03/12/18 00:26 ID:64Ss7yRC
ただ、結局一般オケに入る人は
管はトップ級でバリバリ吹いていた人が多い為、
一般オケでは管がうまくなるのだろう。

てか、逆にバイオリンがすげーヘタなオケってあんま見ないんだけど。
ヴィオラとかチェロはよくあるけど。
これは東京都心部だからなのか?
270名無しの笛の踊り:03/12/18 00:31 ID:MsgBO9nA
いい加減水槽というだけで脊髄反射で反論するのやめれ。
関係者じゃなくても見てて気持ち悪い。

おまいが自分の桶でも孤立してるのがよく分かるようだよ。
アマ桶の管奏者なんてほとんどが水槽出身者なんだからな。
仲間を馬鹿にするようなアホとは一緒に弾きたくないもんだ。


271あぼーん:あぼーん
あぼーん
272名無しの笛の踊り:03/12/18 00:36 ID:4u74tuln
弦楽器奏者はだれでも内心管楽器奏者をバカにしてると思うよ(w
273名無しの笛の踊り:03/12/18 00:43 ID:vfw0NgVS
そんなこと思わないよ
274名無しの笛の踊り:03/12/18 00:43 ID:Q6Yz5600
>>272
そして弦も管も内心バカにしてるのが打楽器。
「あんなん漏れなら初見でできるぜ!」
275名無しの笛の踊り:03/12/18 00:45 ID:MsgBO9nA
>>272
だからいつまでたっても弦楽器のやつらはうまくなんないのか(俺も弦だが)。
仲間を馬鹿にしている暇があったら練習しろ。

それにしても>>272=>>271か。
水槽板からわざわざそんなスレまで探し出してくる労力には恐れ入る。
水槽スレまで観察しているところから推測するに、元水槽出身か、水槽の人間によほど強いコンプレックスを持っていると見える。
(水槽出身にトップ取られたとか、水槽出身の女にキモがられてふられたとか)
いずれにせよ、もうレスしなくていいよ。
消えろ。


276名無しの笛の踊り:03/12/18 00:45 ID:+0KzAFYU
俺が所属していた桶では、水槽出身の連中にDQN率が高いんですけど…。
乗り番が少ないからって、練習中しゃべってばっかいるな。
ソロやフォルテのとこばかり練習してないで、ピアノも練習しろ。
ハイドンやモーツァルトを音割って吹くな。
桶のレベルでできっこないのに、
アルプスやらプラハやら孔雀やらを選曲に挙げるな
自分は他に趣味がなくて仕事サボってまでオケに没頭しているからって、
他人にも同じ事を強要するな
ってな水槽出身管奏者ばっかりなんですけど…
もしかして、他の桶ではこんなことないの?
運が悪かっただけなのか?
277名無しの笛の踊り:03/12/18 00:56 ID:58pAzIbD
なんでここのスレっていつも内心〜をばかにしている
とかどっちが下手だとかっていう話になるの?
DQNがいないとは言わないが、それで水槽全部がDQNみたいな言い方は
辞めてほしいよ。
どこの世界にもDQNはいますよ。
ほっときましょう。
278名無しの笛の踊り:03/12/18 01:04 ID:MsgBO9nA
水槽VS桶の話はPart7の610あたりから真剣に語られて議論済だから、これ以降はスルーで。
(これ以降何も出てこなければ俺も消える)

つーか近所の楽器屋に地元高校のブラバンの女子高生たちがよく来るんだけど、
そのコたちの「ブラバン命!青春!」みたいな輝きを日頃見せつけられているから、
つい水槽の肩を持ってしまった。

音楽をやっている者同士、お互い理解しあって共存していきたいものだ。(キレイごとだが)


279名無しの笛の踊り:03/12/18 01:05 ID:HsEEtRUv
通りすがりですが・・・弦のやつが水葬厨とか、弦楽器のことを分かってないとかいえば言うほど”私は(弦)楽器が下手です。大人数で弾いてるので多少のことは聞き逃してください”と言ってるみたい。
音符が多いから、難しいから割り引いて聞けってか?

弦の奴は音楽的にも、それ以外(出席率とか)でも責任感薄すぎ。
管の奴は、自己主張しすぎ。

280名無しの笛の踊り:03/12/18 01:11 ID:Vb4Jf5zX
通りすがりならどうぞ通り過ぎてください
281名無しの笛の踊り:03/12/18 01:38 ID:bMLo67YT
↑弦の方ですね(w
282名無しの笛の踊り:03/12/18 02:05 ID:D79dzodV
↑管の方ですね(w
283名無しの笛の踊り:03/12/18 04:53 ID:eWxuccYd
でもさー、案外管の方が足引っ張ってる甘桶って多くない?
とくに木管がね

冷静に見ると弦・木管・金打のうち木管が一番レベル低いこと多いぞ

断っとくけど、漏れは木管奏者だよん
284名無しの笛の踊り:03/12/18 09:17 ID:HsEEtRUv
どう考えても弦だろ
285名無しの笛の踊り:03/12/18 10:41 ID:Ukk0AJKg
>>284
うちの近所(某東京隣県)に、弦とHnのレベルが高く、他の管・打のレベルが低いオケあるよ。
もちろん、弦の全員のレベルが高い訳じゃないが、演奏会を聴きに行って、「弦とHnなかなか
なのに、他の管頑張れよ」と思うくらいには差があった。
是非ウチのオケと足して2で割りたい(w
286名無しの笛の踊り:03/12/18 14:17 ID:kDr9LOIo
木管の場合2管8人のうち一人でもだめだめがいただけで、アンサンブル
めちゃめちゃ和音崩壊となって、オケ全体死んじゃったりするから、
責任が重い。でかいシンフォニーでもある部分木管2―3人だけしか
音が鳴っていないとこなんてざらだから、ある意味かわいそうな時もあるが
やっぱり責任は果たしてもらわんと・・・
アマオケの出来具合って、オーボエのトップとホルンのトップの出来具合
であらから決まってしまうとこってないですかね・・・

287名無しの笛の踊り:03/12/18 14:44 ID:aInxugl5
いやむしろファゴットがヘタレだとつらい・・・。
Tuttiだと目立たないだけに、下手な音出すと
管全体の和音が何となく濁った音になってしまう。
かくいう俺がファゴットなんだが。
288名無しの笛の踊り:03/12/18 14:46 ID:YwGQcPD1
擦れ違いだけど分かったら教えて下さい。
ブラームスの曲で長方形の音符(昔むかしの楽譜みたいな書き方)があるのですが、これは何でしょう?
弦にも管にもあります。
すいませんが、分かる方よろしくお願いいたします。
289名無しの笛の踊り:03/12/18 14:53 ID:Gj7DOh58
>>288
二全音符か?
290283:03/12/18 15:06 ID:eWxuccYd
>>286
そうそう、上手いのが何人いても駄目な時は駄目なんだよね
粒揃ってて、木管セクションとして合格点な桶はあんまりないのが実情
291283:03/12/18 15:07 ID:eWxuccYd
あと、上手い香具師に関係なく、木管の生死を決めるのは2番吹きだし
292名無しの笛の踊り:03/12/18 15:38 ID:R8FbUZyW
>>288
もう、随分前の事なんで、はっきりと覚えてないが、
俺もブラ1か2の譜面で、その音符見たわ。

4分の6とかでタイつける代わりに、そういう音符になったのだと思ってた。
その音符のある小節分、音伸ばしてれば無問題だた。

>>289
てえのを、二全音符つうの?
初めて言葉知ったわ。クハハハ
293名無しの笛の踊り:03/12/18 15:39 ID:oli3zfln
>>288
|○| なら2全音符だけど、、、、
294名無しの笛の踊り:03/12/18 15:52 ID:Gj7DOh58
>>288
どの曲のどこか書くとよいと思われ。

>>293
四角っぽく書くこともあるみたいよ。
ttp://www.sinfonia-web.com/music/music01.html#mt04
ttp://menuet.net/bc/data/notes.html
295名無しの笛の踊り:03/12/18 15:57 ID:N00WF8/f
>>288
ドイツレクイエムかな?
296293:03/12/18 16:05 ID:oli3zfln
>>288
しらべたよw

現在 |○| なら2全音符
定量記譜法時代(14世紀頃)は |=| (ちょっとうまくかけないがこんなかんじ)
らしい
14世紀頃は角ばった音符がつかわれていたらしいよ

演奏のための楽典 正しく解釈するために 菊池有恒著 音楽之友社
のp93に詳しくのってるからよむべしぃ
たぶん楽典ならなんでものってるけどこの本はおすすめだぽ
楽典もってないならこれをかうべしいい
297288:03/12/18 16:23 ID:1NNygIa+
みなさんありがとうございます!!!感謝!!!

そう、ドイツレクイエムなんですが、普通の音とどう違うのか(奏法は?)分からないんです。

>|=| (ちょっとうまくかけないがこんなかんじ)

まさにこれです。
ブラームスの時代になぜ実音で書かないんでしょうか?意図が分かりません・・・
紹介下さった本は手元にないのですが。。。
298288:03/12/18 16:28 ID:1NNygIa+
わかりました。
4/4で考えると8拍伸ばすときに1つの音符で表す音符ですね。
二全音符・・・まさに次の如くでした。
みなさん、ありがとうございました。
299名無しの笛の踊り:03/12/18 16:28 ID:oli3zfln
>>297
楽典もってる?
楽典は必要だよ
300288:03/12/18 16:45 ID:1NNygIa+
すいません。。。これから勉強します(^^;
301名無しの笛の踊り:03/12/18 17:25 ID:yUlJNAWL
ハイバリにもでてくるね。
302名無しの笛の踊り:03/12/19 00:11 ID:pYriAjsJ
まあ、どうでもいいが、

「高校から始めてもプロになれる」

管楽器を多少うまく老けたところで何の自慢になるのかね?

しかも、往々にしてホルンなど、合奏ぶちこわし要因になってるんだが。
あと、管楽器奏者にはどうしてもみとめたくない冷徹な事実なんだろうが

・水槽出身者は、とにかくアヒルのように音が割れようがガアガア大きくならせば
いいと思ってる輩が多い。

・人間的にも、低偏差値のDQN系が多い。暑苦しい体育会系。
音楽を「扱いやすい人間の養成」にしてるのが水槽。

威勢が良ければそれでいいというその態度は、野球場外野席の
珍走まがいの応援団と何ら変わりない。

所詮管楽器はクラシック業界において刺身のツマにすぎないという
現実を認めよう。
303名無しの笛の踊り:03/12/19 00:40 ID:BuuE+ML9
>>302

アマチュアで上手いホルンなんて滅多にいないよ。
上手いホルンが揃ってるアマオケってあるかい?
304名無しの笛の踊り:03/12/19 00:41 ID:bZDhSFGW
>>302
釣れますか?
305名無しの笛の踊り:03/12/19 00:51 ID:SAyMhorI
水槽はオケものアレンジばっかやるから余計叩かれるんだよ。
水槽オリジナル曲でいい曲だっていくらでもあるんだから、それに専念しる!

正直、レスピーギみたいな完璧に構築されたオーケストレーションの曲を
置換えして水槽でやる気が知れない。
アレンジャーが(小組曲の)ビュッセル並に原曲の作曲者の意趣を掴んでれば別だが、
そんな高レベルのアレンジャーいないだろ。

あとは、練習方法が水槽向きだからな。
ずっとソロでやってきたVn弾きと同じで、
ポテンシャルはありながらオケになじむ(演奏面でな)まで2年位かかるよーな。
その間は桶オンリーのヘタクソの方がマシだけど、
なじめば差は歴然とするよ。
ただ、なじもうとしない奴がいる事も事実
それがまた叩かれる要因だろ。
306名無しの笛の踊り:03/12/19 00:51 ID:+c6hQO7u
>>302
釣れないですな(プ
307名無しの笛の踊り:03/12/19 01:46 ID:hVAux8F7
全然関係ない話だけど、青学オケってどうなの?メサイアとかやるらしいけど
308名無しの笛の踊り:03/12/19 02:06 ID:PQoc3dds
弦はね軽い趣味の一つとして来てる人が多いのよ。
だから管より意識の低い人が多い。
大学オケでバリバリやってた人は別よ。
ソロでVnやってた人が突然大学でオケに目覚めることはあるよ。
309名無しの笛の踊り:03/12/19 02:16 ID:SAyMhorI
>>308
特に大学オケの問題はそこだよな
弦(主にVn)において、
本気の人と軽いのりの人の差が大きい。
でも、管でも軽いのりの人はいる
フルートあたりに多いと思う。
310名無しの笛の踊り:03/12/19 03:37 ID:Y4LrW47c
大学オケの管は入ってからの競争が厳しいでしょ。
同級生や先輩が容赦なく淘汰されていく中で
生き残ったのが市民オケで管やってる人間なわけで、
良くも悪くも意識が違うのはある意味仕方ないのかもしれない。
まあ一般論だけどね。
311名無しの笛の踊り:03/12/19 08:46 ID:dr7Qcuzy
うちのホルン、トップの人だけ上手いから他のホルンがヘタレでももってる。
ただそいつはビブラートものすごくかけてクセがあるし、水槽出身(というか市民バンド掛け持ち)のせいで
ドイツものに全然関心を示さないのが困り者なんだが。


312名無しの笛の踊り:03/12/19 09:56 ID:FPQUfME2
そういうホルン吹きは、オケでは決して"上手い"とは言わない。
313名無しの笛の踊り:03/12/19 10:29 ID:7xJlkSl8
市民オケだとテクで乗り降り決められないからね。政治力やら、年功やらの
序列があって他のパートが口を挟めない場合が多くて困る。メインのトップが
なんとかベストでそろってほっとしたら、サブのトップがワーストでガタガタ
だったりして・・・。
曲が決まってから木管の面子が決まるまで結構修羅場が続きます。
他のパートの動向を横目で見ながら、トップ連達の胃の痛い日々が・・・
314名無しの笛の踊り:03/12/19 10:41 ID:rbWaAvvK
>>312
「ウザイ」だな。
315名無しの笛の踊り:03/12/19 13:14 ID:on1t3m2L
クラリネットなのにビブラートかけてくる人はすごいとおもう。
それよそれ、それならフルートと合うわ。
316名無しの笛の踊り:03/12/19 13:49 ID:xB6g0R+w
>>315
チェコフィルとかかけてなかったっけ?
まあクラシックでは少数派だと思うが。
317名無しの笛の踊り:03/12/19 16:14 ID:jJmG7DqI
ジャック・ランスロがビブラートでは有名ですが、日本じゃ指揮者が嫌がると思う。

俺はフルートに「ビブラートやめてください」って言った指揮者に当たったこともある。
318名無しの笛の踊り:03/12/19 17:16 ID:k4H+yIrS
フルートとかサックスの香具師のビブラートって、感情から発生するのじゃなくて、惰性でやってるっぽいから振幅とかが曲想とあってない事が多い。
319名無しの笛の踊り:03/12/19 17:55 ID:hVAux8F7
>>311
ドイツ物が嫌いだから良いとか悪いとか言う気はないが、
できれば同じオケでやる金管吹きはドイツ物好きであって欲しい。
うちのオケは、ブラームスかチャイコだったらチャイコがいいってな奴ばっかり。
一生分かり合えそうにない(w
320名無しの笛の踊り:03/12/19 18:22 ID:AvPOZUWr
>>319
ホルンはともかく、金管後列はブラームスとチャイコだったら
全会一致でチャイコだろ(w
ブルックナーとチャイコだったら分からんけど。
321名無しの笛の踊り:03/12/19 20:09 ID:pYriAjsJ
>>306
なんか、すごく必死ですね(w
322名無しの笛の踊り:03/12/19 20:27 ID:k4H+yIrS
↑お前が一番必死そうに見えるが(w
323名無しの笛の踊り:03/12/19 21:14 ID:KlPvr/zv
>>322
プルプルしてる?(w
324名無しの笛の踊り:03/12/19 21:18 ID:KlPvr/zv
おれはホルン吹きだが、チャイコフスキーは御免蒙りたい。
疲れるんだよな。吹いていて面白くない。
でもなんで皆やりたがるんだろう・・・
325311:03/12/19 21:27 ID:dr7Qcuzy
お、漏れの軽い一言にレスつけてくれた人たちがいる。
いや彼うまいのよ。テクとかハイトーンとか音量じゃなくて、音色とか歌い方が。
この男がホルントップに来ると桶全体の音色までガラっと変わる。指揮者も全面的に信頼してるみたいだし。

もっとも曲を選り好みする点では困ったチャンだし、そういう意味では桶やる上では広義の「上手い」にはあてはまらないか。
でも彼の音を活かす上では、やはり彼向きの曲を用意してあげたほうが、結果的に桶全体の完成度が上がるのも事実。

脱線スマソ。前のほうのレスでホルンとオーボエのトップで桶は決まるみたいな書き込みがあったから書いてみた。
326名無しの笛の踊り:03/12/19 23:57 ID:WgzIu8VV
>>319
ワーグナーやマーラーやリヒャルト・シュトラウスならいいんですか?
327(゚Д゚)ポカーン:03/12/20 01:51 ID:HyHsWV0X
>>278
>つーか近所の楽器屋に地元高校のブラバンの女子高生たちがよく来るんだけど、
>そのコたちの「ブラバン命!青春!」みたいな輝きを日頃見せつけられているから、
>つい水槽の肩を持ってしまった。
>音楽をやっている者同士、お互い理解しあって共存していきたいものだ。(キレイごとだが)

輝き?




開いた口がふさがらない



「青春」 といえばすばらしいというのは恥ずかしすぎだよいくら何でも



あと、ブラバンは音楽じゃないよ。騒音。その原点はチンドン屋
328名無しの笛の踊り:03/12/20 02:00 ID:HyHsWV0X
ブラバンといえば、演奏会での訳の分からぬ
寸劇だな。
高校生にもなって小学校の学芸会が出来る
その知的水準の低さに感動した物だ
329名無しの笛の踊り:03/12/20 02:01 ID:6TF+xsTB
>>1
> ・吹奏楽との比較は他でやってください
330名無しの笛の踊り:03/12/20 02:49 ID:RfNLUjnk
ここ数日、毎晩0時過ぎになると水槽を叩くアフォが登場するな。で一晩昔の話題を蒸し返す。

どうせ同一人物が独りで半泣きしながら書き込んでるんだろうけど。

>>267=>>271=>>272=>>302=>>321=>>327=>>328か。登場する時間がいずれもIDの切り変わる0時直後というのが必死というか哀れだ。

こりゃあ>>275のプロファイルは当たってるわw


331名無しの笛の踊り:03/12/20 02:52 ID:utjS+5om
そうそう。
水槽の話になるとレベルが低くなるので、
水槽痛手やれよ。
332名無しの笛の踊り:03/12/20 10:53 ID:fYWa0Bei
>>319
所詮わかりあえない木管と金管と弦と打楽器その他が
妥協点を探りあいながらやっていくのが、オケというものだと思われ。
333名無しの笛の踊り:03/12/20 11:01 ID:M7BOqEaZ
>>330
長文カキコ必死だな(w
334名無しの笛の踊り:03/12/20 11:34 ID:TVVH8DTV
>あと、ブラバンは音楽じゃないよ。騒音。その原点はチンドン屋

僕はアフォです、と言ってるようなもんだぞ。
子供の喧嘩のレヴェルだね。
レベル低すぎ・・・
335286:03/12/20 11:40 ID:lv8MSck8
>>325

もっとも曲を選り好みする点では困ったチャンだし、そういう意味では桶やる上では広義の「上手い」にはあてはまらないか。

これこそがアマの醍醐味だと思いますが・・・
どんな曲でもつまらなそうにそこそこ出来ちゃうプロのお仕事の対極に
あるアマオケの姿・・・ 言い過ぎかな。

てゆうか弦の奴ら もうちょっと面白そうな顔して弾けや!お仕事じゃないぞ!
336名無しの笛の踊り:03/12/20 12:25 ID:AQJ3XjHg
選曲に関する議論で管と弦の人のオケに対するとらえ方がよくわかる。

金管の人
自分がおいしいところを吹きたい。木管とも弦とも対立。
しっとり系よりも爆音系。

木管の人
難曲を好む。金管と対立することが多い。
爆音系よりもしっとり系。

弦の人
おいしかろうがおいしくなかろうが少しでもやさしい曲。
各楽器ごとの旋律より曲そのものの良し悪しを重視。


Vnの人が目立ちたがり屋ってイメージがあるけど、一番目立ちたがり屋は金管だと思う。
337名無しの笛の踊り:03/12/20 12:36 ID:wzaO0dVB
>336
そりゃ、金管の人にとっては
目立たない=吹くところがない=つまんない
だろうからねえ。

楽譜にのってる音符の数がそもそも
バイオリンあたりとはまったく違うんだから
曲の好みが違っても仕方ないかと。

バイオリンだって、いくら簡単だからって
ブラームスのセレナーデ2番を積極的にやりたいとは言わないでしょ。
弾くところがないから究極の簡単さだけど。
338名無しの笛の踊り:03/12/20 12:59 ID:fYWa0Bei
対立の構図、例えば

金管・・・マーラーやりたい
木管・・・ドビュッシーやりたい
弦・・・ブラームスやりたい

漏れはトロンボーン吹きだが、マーラーなんかよりシベリウスをやりたいと言って
他の金管奏者から裏切り者呼ばわり?されたことがある。
339名無しの笛の踊り:03/12/20 13:04 ID:HyHsWV0X
ここでいう「金管の人」は、ホルン吹きは含まれていないよな。
ホルン吹きはモーツァルトとか好きな奴多いぜ。
340338:03/12/20 13:05 ID:fYWa0Bei
マーラーやりたがっていたのはホルン吹きでした。
341名無しの笛の踊り:03/12/20 14:16 ID:et0DeHTa
俺のヘタレオケ

金管・・・本音は爆音やりたいくせに、吹きっぱなしはつらいだの
     甘ったれたことを言うので、いつも戦争をおこす
木管・・・なんでもこいっていうかんじ。というかいい曲がきても、
     降り番になったらイタイので、消極的
弦・・・ ベートーベンやモーツアルトやりたくて、金管とけんかする

342名無しの笛の踊り:03/12/20 15:22 ID:pfU7VNNe
弦だけど演奏会終わってみんなでたったところの写真をとってくれた
人がいたけど、もれはつかれきってげっそりしてたw。
弦はみんなつかれたような顔してたよw
それみてから、その瞬間だけはやりとげました〜って顔つくるようにしましたw
つねにひきつづけなきゃいけないし、完璧にひけないからげっそりするのよ。
343名無しの笛の踊り:03/12/20 16:17 ID:4EhWwxNY
大変だと思うよ、弦楽器
音符が多いし、降り番ないし、金管にかき消されるしw
ソロで拍手をもらう事もないし
なんでやってんの?
344名無しの笛の踊り:03/12/20 16:43 ID:OlS7K89U
>343
ビオラやってみ。
考え変わるよ。
345名無しの笛の踊り:03/12/20 17:11 ID:4K8HkOrS
弦の楽しさはやってみないとわからんね。
管楽器の筒で出来た楽器と違って高尚なのよ。人間の声に近い音。
あの音は出してみないと楽しさが分からんね。

管楽アンサンブルってつまんないじゃん。弦が入らないとブラバン。
346名無しの笛の踊り:03/12/20 20:25 ID:twAPbfxh
>>345 弦は弦、管は管のいいところがあるんだし
楽器に高尚もなにもないと思うけど。
こういう奴とは一緒にオケやりたくないね。
もしあんたが弦なら弦楽アンサンブルばっかやってなさいってこった。
管だったら同じ管奏者として軽蔑するよ。
347名無しの笛の踊り:03/12/20 20:36 ID:wy40Duet
>>346
>楽器に高尚もなにもないと思うけど。

そうだよね。
近所のぷ〜のおじさんの吹いてる「草笛&ストロー笛」
近くの高章寺の坊さんの叩いてる「テンプルブロック」
近くの教会で時より鳴り響いてる「パイプオルガン」
おらが毎週一生懸命取り組んでる「ギコギコばいよりん」

みんな一緒だよ。
348名無しの笛の踊り:03/12/20 20:42 ID:Y0QZDZDe
>>344
ヴィオラは意外と大変だよ。
ごまかしが利くパートではあるが正確に弾こうとするとかなり難しい。
1st Vnが悠々とメロディー弾いているときに
ヴィオラはわけのわかんない複雑なフレーズを弾かされる。
で、きちっと弾いたからと言って表に聞こえてくるわけでもないし、
報われないパートだよ。
349名無しの笛の踊り:03/12/20 21:10 ID:RfNLUjnk
マジレスすれば管のほうが人間の声に近い。筒を共鳴させて音を出す原理は声と同じ。>清音と呼ばれる
弦は摩擦を使って音を出す。>雑音、濁音と呼ばれる

発音の原理は違えど極めれば美しい音が出て、気違いがやれば雑音にしかならない

350名無しの笛の踊り:03/12/20 21:55 ID:+wUHhZsR
>>338
金管・・・ブルックナー
木管・・・マーラー
弦・・・ブラームス

かなあ、うちは
ブルックナーは木管と弦の大勢には嫌われるが
なぜか一番過激な愛好者は弦の中にいたりするのが不思議
351名無しの笛の踊り:03/12/20 21:58 ID:QKXd3bEa
>>344
セカンドVNも似たようなことがある。
自分は20世紀以降のアバンギャルドな音楽が好きなので、
変なフレーズが出るとワザと目立つように弾いてしまうことがある。
個人的にはファーストに対するアンチテーゼみたいで面白いが、
状況によっては桶が崩れぎみになるので最近は控えている。
352名無しの笛の踊り:03/12/20 21:58 ID:lAzvHxzy
ゴールド(・∀・)キンショー!!
353344:03/12/20 22:03 ID:fcdhBYbN
>>384
いや…俺ビオラ弾きだし…
水槽のラッパからビオラに転向したんだが、
マジ考え方が変わった。
別に聞こえないからって報われないとも思わくなった。
分散和音をウネウネと弾くのも楽しいし、
後打ちでリズムを形成するのも面白いよ。
なにより裏から音色やイメージを決定できる場面が多い。
たまに表に出ると苦痛です。
桶ではパートごとに役割がある程度決まっているし
幸せと感じるパートに居ることが重要だよね。
別に爆音好きだろうが人間の声に近かろうがどうでもいいじゃん。

しかしむかつくのは桶の雑用をしないやつ。
そいつが一番いらない。
354351{何となく連続書き込み):03/12/20 22:04 ID:QKXd3bEa
金管はいざと言う時に、肺活量が足りない。
音量で弦に負けてしまうとか、
息が続かず四拍のところはしっかり四拍伸ばせないとか
だとさびしいな。
355344:03/12/20 22:04 ID:fcdhBYbN
>>348でした。
すまそ
356名無しの笛の踊り:03/12/21 02:35 ID:ItB9jpW2
あー 俺のヘタレオケ。やめようかな・・と つい愚痴を・・
357名無しの笛の踊り:03/12/21 08:44 ID:C5Vd/VHD
>>356
ああ、そうしたらその桶、少しは巧くなるかな・・・w
358名無しの笛の踊り:03/12/21 09:59 ID:kKxV06Rl
>>356
気持ちは分からんでもないが、
そういう人は結局他のオケに行っても愚痴をこぼすよ。
359名無しの笛の踊り:03/12/21 18:33 ID:S1t9jaVB
自分のオケ最高!ってマンセーしかできないのもキモいけどな。
どこのオケだって欠点のひとつやふたつあるだろうと思うが。
360名無しの笛の踊り:03/12/21 18:44 ID:CqBRPsnc
欠点を愚痴るだけの人間と
欠点を改善しようと行動する人間の考え方の差
361名無しの笛の踊り:03/12/21 19:18 ID:C5Vd/VHD
>>330
>>334

596 : :03/12/20 01:22 ID:z8QSBDfO
信者が「誰がそんな事言った」とか「必死」とか「ハイハイ」とか「空気読めない」とか言い出した。
どれもまともに反論できない時の苦し紛れなレスの典型よのうw
362名無しの笛の踊り:03/12/21 19:25 ID:C5Vd/VHD
ブラバンの青春の輝き

=音楽性のないDQN高校生のおままごと。
大人の鑑賞に堪えない。

なぜ社会人になると水槽の団体って減るんだろう?
なぜずっと水槽やってればいいのにオケに入りたがるの?

答えはもう、おわかりでつね(w
363名無しの笛の踊り:03/12/21 19:32 ID:+mf5M9HP
水葬の話はもういいです。
364名無しの笛の踊り:03/12/21 20:35 ID:ijBVHpqo
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1035906352/l50

もう必死なんです水槽厨が(w
365名無しの笛の踊り:03/12/21 20:40 ID:v0l1v3Z+
>>360
欠点を改善しようと行動した人間はなぜかすぐにいなくなる罠
366 ◆HORN/2ObNo :03/12/21 20:49 ID:ijBVHpqo
はなちゃん、こんばんわ!
367 ◆HORN/2ObNo :03/12/21 20:51 ID:ijBVHpqo
コテで誤爆してしもうた・・・
368名無しの笛の踊り:03/12/21 22:57 ID:C5Vd/VHD
消せない暗い過去

水 槽 出 身
369名無しの笛の踊り:03/12/21 23:02 ID:AZjHS6e8
今日、練文で小さな桶がエロイカとかやってたよ。
いってみたら小ホールでやってた。あのホールで桶できるんだね。
演奏もなかなかよかった。
370名無しの笛の踊り:03/12/21 23:34 ID:JnTLwMxY
桶に入りたくて楽器初めて
このスレも読み始めたけど
やめた方が良いような気がしてきたw

371名無しの笛の踊り:03/12/22 00:04 ID:uk/T2PBT
>>370

ネチネチ陰湿な人間関係を適当にやり過ごせなければ
辞めた方が無難です

つーか楽器初心者じゃ難しいな
372名無しの笛の踊り:03/12/22 01:53 ID:KkVoOdMC
>>356

建設的提案をしよう。
すぐにそのヘタレオケを辞めたまえ。そして、一年間(二年でも三年でもよいぞ)
プロの師匠についてみっちり練習するのじゃ。
そうすればもっと上手いオケに入れるぞ。
さ、今すぐ行動あるのみ。
373名無しの笛の踊り:03/12/22 08:39 ID:olEvGtOO
レスがつかず誰にも相手にされないあおりが惨めであることを今日このスレで知った。
374名無しの笛の踊り:03/12/22 21:48 ID:vKMonac9
>>373
君、頭悪いんだね。
375名無しの笛の踊り:03/12/22 21:50 ID:vKMonac9
>>349
>マジレスすれば管のほうが人間の声に近い。筒を共鳴させて音を出す原理は声と同じ。>清音と呼ばれる
>弦は摩擦を使って音を出す。>雑音、濁音と呼ばれる

(゚Д゚)?

なんで管のソロ曲とか協奏曲ってとっても少ないんだろうね?
376名無しの笛の踊り:03/12/22 21:51 ID:x4qgwAWb
そっとしといてやれ。
377名無しの笛の踊り:03/12/22 21:51 ID:vKMonac9
どれもまともに反論できない時の苦し紛れなレスの典型よのうw
378名無しの笛の踊り:03/12/22 22:01 ID:fkZU9Q9a
>>375
349じゃないが、楽器にもよるかもしれないが、一般的に管の方が人間の声に近いと言われる。

しかし、だからと言って、「ソロに適してる」とは限らないし、「演奏してて楽しい」のとは別物ということだ。
正直、弦楽アンサンブルのほうが楽しそうだし、弦の方がソロがかっこいい、と個人的に思う。
379名無しの笛の踊り:03/12/22 22:13 ID:vKMonac9
なんか見ていて痛々しいスレだ。
要するに俺のやっている楽器が一番偉いといいたいんだろ?
やれやれさ〜
380379:03/12/22 22:19 ID:vKMonac9
断っておくが、>>374-375とIDは同じだが別人だ。
同じケーブルかよ・・・
381名無しの笛の踊り:03/12/22 23:03 ID:olEvGtOO
水槽叩きに粘着してるやつ約1名、見ていて必死で痛々しいからマジでアク禁にしてほしい。
誰もそんな話をしたいと思ってないのに。
つーか>>1のスレルール違反じゃないのか?
誰かレス削除依頼出してきてよ。
漏れは携帯からだから出せないんだ。

382名無しの笛の踊り:03/12/22 23:16 ID:zjehVXpv
人間の声に一番近い楽器です
ってのは、だいたいどの楽器でも言われるね。
383名無しの笛の踊り:03/12/22 23:45 ID:TQsWXSFj
>>382
ピアノも?
384名無しの笛の踊り:03/12/23 00:11 ID:ogkkbkU7
>>382
ヴィオラ、オーボエ、サックスしか聞いたことがない
385名無しの笛の踊り:03/12/23 01:19 ID:VKaDpbt/
>>381
また
「必死だな」でつか?
それに加えて
「悪金」
とまできたか。(w

どうでもいいが答えに詰まると
そういうレスしか返せないお前の知的水準に
問題があるのではないか?
>>381も意味不明の文章だし
386名無しの笛の踊り:03/12/23 01:24 ID:S583vnXZ
管楽器は楽器としてのポテンシャルが非常に低い。

特定の情緒を出すしか能がない。

従ってまともなソロ曲もろくにないし、協奏曲のネタもほとんどない。
室内楽もロクにできない。

冷静な判断力があるなら、

「第二芸術」楽器

だということは中学生でもわかる
387名無しの笛の踊り:03/12/23 01:42 ID:g2r4jMq3
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 | DQNはスルーで   |
 |_________|
    ∧∧  ||
    ( ゚д゚) ||
    / づΦ
388名無しの笛の踊り:03/12/23 01:58 ID:S583vnXZ
相変わらず全く反論できない(w
389名無しの笛の踊り:03/12/23 01:58 ID:QvKZxQWP
いやスルーするには惜しい人材だ。

一週間もしつこく水槽叩きしてたと思ったら、いつのまにか管楽器を全員敵に回し始めた。(この時点で桶不適格者)

まあ彼がDQNだというのは皆の統一見解だから、ネタもないことだし、
ここは彼がどこまで香ばしく熟成されていくかを皆で見守るのもまた一興。

どうでもいいけど、同一犯であることは認めてるんだね?彼。

390名無しの笛の踊り:03/12/23 02:03 ID:VKaDpbt/
反論できないと
「みんなが」

とか言い出すのも厨の特徴(w
391名無しの笛の踊り:03/12/23 02:21 ID:4TJRY+Ox
でも、やっぱり

消せない暗い過去

水 槽 出 身



392名無しの笛の踊り:03/12/23 03:20 ID:/d/d9Dam
>>339
個人的にモーツァルトをやりたい人がいても、
ホルン・セクションの総意としては、オリ番が増えるのを避けたいものでは?
393名無しの笛の踊り:03/12/23 03:41 ID:1AO/eXBf
オケの実状を考えると・・・、っていうケースはあるよね。
うちのトロンボーン吹きは前の飲み会で、
「本当はヴェスプロとか天地創造とか戴冠ミサとかやりたいけど、
現実的には声の入らない後期ロマン派しか無理だよなあ」とぼやいてた。
団内で後期ロマン派ヲタのイメージが定着している彼の別の顔を見た気がした。
394名無しの笛の踊り:03/12/23 08:34 ID:k0GDgLUl
>>393
歴史的に見て、トロンボーンは教会の楽器だからねえ。
古典派以前においては、トロンボーンの登場する曲ってのは
声楽曲というだけでなく、大部分が宗教曲だし。
また、そういった曲が難しいんだ! 下手な合唱にやらせると目もあてられん。
395名無しの笛の踊り:03/12/23 09:32 ID:VKaDpbt/
また俺とIDが同じ奴が暴れている・・・・
勘弁してくれ・・・・
396名無しの笛の踊り:03/12/23 12:16 ID:avXEZYEj
ホルンでモーツアルトやりたいと意欲もってらっしゃる方はなかなか
いらっしゃらないのではないでしょうか。
 わざわざ醜態をさらすことはなさらないでしょう。
397名無しの笛の踊り:03/12/23 12:37 ID:IjB1kqop
場の流れを無視して
「扱っている楽器の音域が下がるほど、酒を飲める奴が増える」
EX:フルート吹きより、トロンボーンの方が酒豪が多い
という説を唱えてみる
398名無しの笛の踊り:03/12/23 13:05 ID:gICLu9Ip
>>397
そりゃ、フルートに♀が多くて
ボントロに♂が多いからそういう印象なのでは?
フルートの♂よりボントロの♀の方が酒が強い、
というのならいいけど。
399名無しの笛の踊り:03/12/23 13:15 ID:DIWFQ0+o
>>397
それは言えるね。管楽器はそうかもしれない。Fg吹きとか大酒飲み。
弦楽器だと違うんだよね。Vnが意外に飲める奴がいる(人数多いから)。
Vaはお茶しか飲まない。
400名無しの笛の踊り:03/12/23 13:17 ID:TUP4A5/V
>>399
Vaですけどお酒大好きです。
401名無しの笛の踊り:03/12/23 13:18 ID:geuQNJki
>>397-399
ウチのオケ内の酒の強さ。(パート内にも複数いるけど、漏れの主観で平均化)

↑(強い)

Cl,Tb
Cello,Cb
Vn,Ob,Tp,Perc
Hn,Fg
Vla,Fl

↓(弱い)

男女はあまり関係ない。というか、上位の楽器の女に強いのが多い気がする。
402名無しの笛の踊り:03/12/23 13:24 ID:DIWFQ0+o
>>386
それはしょうがないね。Pfや弦は表現力が豊かだけど、
木管や金管には特定の種別の音しか出せないものがある。
ホルンくらいだと協奏曲も書きやすいかもしれないけど。
木管の協奏曲だと弦がただの伴奏っていうより一生懸命いろいろな部分を
演奏しないといけない曲も多いよね。
403ひともぢ:03/12/23 14:15 ID:18RX/NMD
>>224上手いですよ。特に音量に関しては指揮者の意図が見事に伝わり
プロオケといっても恥ずかしくないほどだと私は思う。
問題はフレージングだが、そんなもの我々はプロではないので
そこまでつまっちゃうとやばいなぁ(爆)という思いがある。
404名無しの笛の踊り:03/12/23 14:20 ID:XboCkYjs
>>403
関係者降臨
405名無しの笛の踊り:03/12/23 14:51 ID:pzqIkKXj
>>402
この話題スレ違いに付きこれにて終了願います。
406名無しの笛の踊り:03/12/23 16:05 ID:VwaljHro
>>400
でもビールが一番好きだったりするんじゃないの?
407名無しの笛の踊り:03/12/23 16:53 ID:LChYRFCM
>>403
プロも舐められたものだな…
408名無しの笛の踊り:03/12/23 17:13 ID:XboCkYjs
>>225
> >>224
> よくしらんが
> 募集人数が尋常ではないな
> 1stVn28人募集っていったいw

これ、7管編成のオケの標準人数だね。
よく考えてみると。
ゲヴァントハウスとかシュターツカペレ・ドレスデンとか。
なぜトロンボーンが9人も必要かとか(グレでもやるつもりなのか?)、
それでいてチューバは1人パーカッションは4人でなぜ足りるのかとか、
謎は多い。
409ひともぢ:03/12/23 18:54 ID:18RX/NMD
>>408
音楽監督ひともぢです。
グレという曲は知りません。
次回の演奏会ではボレロやります。
ソロ吹きます。
410名無しの笛の踊り:03/12/23 19:16 ID:XboCkYjs
411名無しの笛の踊り:03/12/23 19:28 ID:2ZXVPp4/
>>398

>フルートの♂よりボントロの♀の方が酒が強い
それ、よく見る風景だよな
金管の♀はねえ・・・
412名無しの笛の踊り:03/12/23 19:36 ID:2ZXVPp4/
>>408
ttp://www.carnival2001.net/philentry3.htmlに書いてある

独特な雰囲気を持った桶であることが窺えるが、運営方針をこういう風に明快に示しているのは
(゚∀゚) イイ! と思う

「市民オケ」ってとかく偉そうなことばかり言ってその実不明朗極まるのが多いからね

413ひともぢ:03/12/23 19:38 ID:18RX/NMD
>>410
勝手に貼らないように(爆)
私は昔から割と自分が相手を知っていることより、
相手が私を知っていることの方が多い。
私のことを友達だと思っている人というのは
どれくらいいるのだろう?もしこれをお読みので私のことを友達だと思う方、
どうぞ遠慮なく忘年会・新年会に誘っていただきたい。
お金の続く限り喜んで行かせていただく。
414ひともぢ:03/12/23 19:50 ID:18RX/NMD
412>>
当然でしょ。(爆)
市民オケ程度のアリキタリ音楽と比べないように(笑)
415名無しの笛の踊り:03/12/23 20:10 ID:pzqIkKXj
>>413
サイトちと拝見しました。
すまん、ハゲワラですw
ってか、早死にだな〜(涙
416名無しの笛の踊り:03/12/23 20:20 ID:XboCkYjs
>>414
しかし、(目標)7管っていうのは、
アマオケとしてなんぼなんでも編成でかすぎませんかね。
まあ、ワセオケよりは小さいけど。

グレっていうのはシェーンベルクの「グレの歌」
編成は↓
ttp://www.philharmonic.jp/henseihyo/search/cgi-bin/disp.cgi?3-56
417名無しの笛の踊り:03/12/23 21:22 ID:cRiNoZUn
話はかわるがジジババ専門のオケってある?俺の街ではもはやオケ満杯状態
でな、まじめな話遠くない将来現役市民オケを引退した人達でういうオケも
出来んじゃないかと思っているよ。
日曜日朝6時半から練習しますってかんじの。定演は2年に一回とか。
418名無しの笛の踊り:03/12/23 21:40 ID:eDltLZ6a
>>417
それさ、練習始めてから定演までにメンバーが入れ替わりすぎない?
自然消滅しそうな悪寒
419名無しの笛の踊り:03/12/23 21:42 ID:pzqIkKXj
>>417
大正琴とか居そうだな
420名無しの笛の踊り:03/12/23 23:11 ID:XKtk66bk
>>419
いいなそれ。
>>224なんかの桶よりずっと(゚∀゚) イイ!
421名無しの笛の踊り:03/12/24 00:05 ID:G3A0bYfe
フルート♀ですがお酒大好き
422名無しの笛の踊り:03/12/24 00:25 ID:14ceBQ17
>>417
うちにあるよ。ジジババって言ったら怒られるけど。
仕事が忙しくなったりして練習出れなくなった人達が、OBオケみたいなの作った。
たまに演奏会やったり、施設の慰問とかしてるみたい。
423名無しの笛の踊り:03/12/24 00:34 ID:+gHSpTwT
「バカの壁」

水槽出身の低偏差値に何を言っても無駄。

なんら具体的な反論が出来ずに

「必死だな」

「DQN」

とかしかいえない。

水槽出身は厨だということが確定しまつた(w
424名無しの笛の踊り:03/12/24 01:15 ID:zUQhsrd0
うちのおけは年齢層が高いw
425名無しの笛の踊り:03/12/24 22:05 ID:dI/ehC96
オーボエって性格がナニな奴が多い。
426名無しの笛の踊り:03/12/24 22:36 ID:GWGAGUWS
ふーん
427名無しの笛の踊り:03/12/24 22:39 ID:pT8RcUrk
このスレさびれたな・・・もう落とすしかないか
428名無しの笛の踊り:03/12/24 22:43 ID:9zlMtnL1
トロンボーン♂だが、酒は飲めん。文句あるか。
429名無しの笛の踊り:03/12/25 00:14 ID:+Th+sWw0
忘年会シーズンだね。うちはこの前やったよ。
うちは少人数なので管も弦も打も仲良し。
ただし楽器がないときならな。
うちは女が圧倒的に酒がつよい。男はすぐ無口になって
疲れが出るようだ。
430名無しの笛の踊り:03/12/25 00:18 ID:bhvdM4MI
>>422
最近、社会人オケの、平均年齢の高いOBオケが増えてるよね。

20年後くらいに、さらにそのまたOBオケが林立したりして。
平均年齢65歳くらいの。
431名無しの笛の踊り:03/12/25 08:05 ID:5RnxNs7V
昨日レンタルビデオで「レッド・ドラゴン」を見たけど
ボルティモァ交響楽団はイイよなぁ。へたれフルートはレクター博士が処分してくれる。
うちのホルンもレクター博士に喰ってもらいたいよ(w
432名無しの笛の踊り:03/12/25 09:43 ID:TfaLoTqt
【警告!】
ここはアマチュアオーケストラについて語る高尚なスレッドです!

劣性楽器であり伴奏楽器に過ぎない管楽器奏者の書き込みはこのスレッドの主旨にふさわしくないので、
今後一切の書き込みを禁止します。

弦楽器奏者は書き込む際に自分が弦楽器奏者であることを明記してください。
このスレッドが真のオーケストラ奏者の為のみの有意義な場となるよう、ご協力をお願いします。

433名無しの笛の踊り:03/12/25 10:04 ID:MoxHVdsT
>>431
アマオケなんて、オケごと全員喰われるかもよ...
434名無しの笛の踊り:03/12/25 18:08 ID:b4OC8fnU
映画を観ずにパピコ
レクター博士の洗練された耳の前ではアマオケなんかは只の雑音でしかないであろう。
435ひともぢ:03/12/25 21:06 ID:6Kp66RAA
>>415
ん?
何がおかしい??
27日に私のボレロソロを聞きに来て貰いたいね。
考え改まるよ。
436名無しの笛の踊り:03/12/25 22:23 ID:1KlPWHAn
>>435
最初のBの音を外す。
後はめちゃめちゃ。
Des?
1発も当たりません。
HとかAとか出ちゃってもう悲惨でした。
437名無しの笛の踊り:03/12/25 22:56 ID:+Th+sWw0
うちのヘタレオケを高尚にしないと自分ははおもしろくないんだが、
初心者大歓迎のうちのオケは「あの人下手」ではなく「はじめて楽器をさわって
たった5年でうまくなったのよ」と言わないといけない平和なオケだ。
初心者に合わせて選曲したら、初心者がトップを担えるように育てていく
方針にしたいらしく。。。当然ガンガン演奏できる奴はやめてゆく・・・・
438名無しの笛の踊り:03/12/25 23:16 ID:PUk0rvLu
>>437
レベルの低いオケって、上手い人は不満を感じてどんどん辞めていくよね。
で、下手な人に限ってずっと居座る。
だからいつまでたってもレベルが低いまま。
439名無しの笛の踊り:03/12/25 23:50 ID:1KlPWHAn
下手だ何だと陰口をたたくオケは雰囲気が陰湿に

いびりだしが始まったり。

そういうお前もド素人だろうがと小一時間(ry

だからアマオケは鬱陶しいんだ
440名無しの笛の踊り:03/12/26 00:51 ID:xIdu3lcR
>>439
陰口じゃなくて堂々と言ってますが何か?

自分も言われるのがわかってるから人にも言わないし
言ってるやつの陰口叩くんだろ?
おまえの方が最低だな。
441名無しの笛の踊り:03/12/26 00:53 ID:5529kgzL
アホ丸出しの厨房がなんか絡んでるぜ
442名無しの笛の踊り:03/12/26 01:16 ID:swwCjIiR
>>439
下手な香具師が開き直ってしまったら、自分自身がそこで終わりだよ。
雰囲気悪くてイヤだと思ったら他を探せばいい話。
どこに行っても自分が下手だという理由で肩身が狭い思いをするなら
猛練習するしかない。それ以外の理由も考えてみた方がいいかもしれんが。
443名無しの笛の踊り:03/12/26 01:21 ID:5529kgzL
439>>442
別に俺の話じゃないんだが
444名無しの笛の踊り:03/12/26 01:24 ID:5529kgzL
ていうか、いい年になったら
音楽以外に重要なこともあるんだしね。
たかがアマチュア、といったらなんだけど、
アマオケの中で下手だ何だと陰口叩いたり、
いびり出しなんかやってる連中をみるとちょっとね
445名無しの笛の踊り:03/12/26 01:47 ID:0sxeKiNw
>>435
つーか、そんな編成でかいのにやる曲が
「ぼれろ」
じゃ、おもしろくもなんともない。
つーか、アレ?いわゆる吹奏楽のノリなの?
446名無しの笛の踊り:03/12/26 13:29 ID:dfjaVihP
>>437
それって最悪だな。ヘタレに合わせて曲目選ぶと
アンダーソンしか出来なくなる。(w
うちもヘタレだらけだが、中堅どころが頑張れば弾けるレベルを
選ぶことにしている。

ところでそろそろ冬休みだから消防、厨房が増えるので
気を付けたいね。2ch全体に糞ガキの発言が増えるのでウザい。
447名無しの笛の踊り:03/12/26 14:41 ID:fnvT3bUR
うちのオけ音大卒のバイオリン専攻の人ににげられました。
へたれおけでしょうかw
448名無しの笛の踊り:03/12/26 20:20 ID:L7PWMaI7
アマオケの法則
ヘタレオケに上手い人が入ってきても不満を感じてすぐに辞めてしまう。
だからいつまでたってもヘタレのまま。
人数が少ないオケに団員が入ってきても物足りなさを感じてすぐ辞めてしまう。
だからいつまでたっても人数が少ないまま。
うちのオケはその両方に当てはまる。
ホントハモレモヤメタイ・・
449437:03/12/26 20:50 ID:FTPHJHdy
>>448
もしかして、私と同じオケかな?
最近そこそこうまいチェロが入ったんだが、やめそうな予感・・
450名無しの笛の踊り:03/12/26 21:52 ID:L7PWMaI7
>>449
違うと思う。
だってうちのオケのチェロは・・・(r
451名無しの笛の踊り:03/12/27 13:42 ID:osLeSuHl
入ってみて人数少ないと萎えるよね。
そういうオケには入りたくないね。ふつう。
管楽器なら知らないが、弦楽器はみなそう思う。
Vaが自分ひとりだけとかだと絶対イヤ!
452名無しの笛の踊り:03/12/27 14:42 ID:nXRT47g6
453名無しの笛の踊り:03/12/27 16:06 ID:4xTSzOUm
昔入ってたオケでは、ヴィオラ、コントラバスが全員トラだった。
チェロは1プルの2人だけ団員で後はトラ。
さすがにその後つぶれたが(笑)。
454名無しの笛の踊り:03/12/27 16:12 ID:cwoXC1em
このスレ見てると、アマオケの連中って性格ゆがんでると言うことが
よくわかるよ(w
455名無しの笛の踊り:03/12/27 18:22 ID:Xgyc4usn
そんなの常識。今更何を言うか・・・
456名無しの笛の踊り:03/12/27 18:47 ID:efAYmEtr
1stVnが練習でひとりだったときあったけどどうよ
このつらさw
いかなきゃよかった
457名無しの笛の踊り:03/12/28 08:40 ID:SmepOZ0q
>>444

ふつう40も過ぎれば管理職で忙しく子供も手が掛かるようになりアマオケどころ
ではなくなるfr@。
40過ぎてアマオケで牢名主づらして威張っている奴をみると、
コイツは仕事も家庭も棒に振っているのかと思うよ(w
458名無しの笛の踊り:03/12/28 10:57 ID:F/SEazj2
>>457
想像力に乏しいな。
それともひどい職場に勤めているとか?
459名無しの笛の踊り:03/12/28 12:16 ID:wBYeFhqe
>>458
図星を指されてプルプルしてるヤシ発見!
460名無しの笛の踊り:03/12/28 12:59 ID:cnJ6H1T9
40ぐらいで自分の趣味を全放棄してたら、
定年後に濡れ落ち葉呼ばわりされるのが関の山。
461名無しの笛の踊り:03/12/28 13:21 ID:uqzKqVIT
正直公務員で良かったと思った。オケ続けられるから。
462名無しの笛の踊り:03/12/28 13:24 ID:zzp+qEMU
まあでも、職場でのポジション感覚(?)みたいのを
オケにはあんまり持ち込まんでほしいやね。
なかなかそこが難しいんだろうけどさ。
463名無しの笛の踊り:03/12/28 18:00 ID:TVsAGdoB
会社生活なんてせいぜい60歳まで
退職して特にすることないなんて悲惨な人生はごめんだ
仕事でいっぱいいっぱいで趣味の一つも持てないとは
そちらの方が能力なさそうだ
464名無しの笛の踊り:03/12/28 18:51 ID:o1+PNVMh
465名無しの笛の踊り:03/12/28 19:25 ID:onJeSMO/
どっかボロディンの交響曲を本番でこれから
やるオケないかい?生でききたい。できれば3番
466名無しの笛の踊り:03/12/28 22:17 ID:iLw7B0xI
>>464
これはすごい演奏だ!!
全身鳥肌立つぞ!!
こんな演奏聞いたことがない!!
467名無しの笛の踊り:03/12/28 22:27 ID:SDvGoBTs
あほくさ・・・・
468ヘタレオケ団員:03/12/28 23:37 ID:0AA04mRS
うちなんか弦がゼロで水槽状態の悲惨な練習日があったぞ。
クラなんか6人も並んだし。
60すぎて退職したあとが人生とかいうけど、うちのオーボエがまさにそれ。
初心者で元気にがんばっていることは認めるが・・越えられない壁が・・
469名無しの笛の踊り:03/12/29 00:17 ID:AB98LebM
>>468
チョット話からずれているな
470名無しの笛の踊り:03/12/29 00:24 ID:JvJwkWhV
必死な奴がいるようだけど
40くらいでそこそこのポジションに着いていて、
結婚もしてればオケやってる暇なんか無いだろ?
自営とか、公務員ならともかくさ。
471名無しの笛の踊り:03/12/29 00:27 ID:krMGQVV/
そうだね、で、>>470はその、負け犬?

おら、中卒だからいいけどさあ。(ry
472名無しの笛の踊り:03/12/29 00:36 ID:/IrsaGCh
誘われて行ってみたら結構楽しめた。
だが途中ここちよくてつい寝てしまった。
家に帰ったら嫌味なメールが届いてた。
ステージからそんなによく見えるものなのか?
なにげにガクブル
473名無しの笛の踊り:03/12/29 01:44 ID:xhxZeMwI
はじめにどこに座ってるかわかればよくみえるが、
どこに座ってるのか探すのが至難の業
474齢27:03/12/29 01:55 ID:AB98LebM
>>470
40台はみんな忙しいなんて事はありませんよ。
以前の部署は開発をやっていて、
残業が150を超える恐ろしい所であったが、
今の部署は週休2日、有給消化も大変、
年に何回休んでいるんだと思う。
自分は管理職にはなれそうもないし、なりたくもない。
会社によりけりって事です。

結婚して子供に手間がかかるのは小学生までで
40そこそこなら子供も中学に入るくらいでちょうど手が空くと思われます。

自分の結婚はいつになるのであろうか、
今の彼女とは結婚は考えられないし。
475名無しの笛の踊り:03/12/29 02:05 ID:aA5liaSp
俺、某メーカの研究所勤めだけど、桶続けられるよ。
成果出していれば文句言われないし、
周りの40過ぎの人でも休日に釣りとか合唱とか
色々趣味やってる香具師多い。
あと国際会議などで出張もちょくちょくあるので、
海外の桶も聴けるので、研究職はおすすめです。
476名無しの笛の踊り:03/12/29 02:19 ID:iv1ySTDO
まっとうな会社なら土日休みだろ。仕事の波もあるだろうが、年がら
年中、土日つぶしてるようじゃそれこそ管理者として失格。

役職が上がるとそれなりに忙しくはなるが、仕事ができる人ほど
オフも充実させてるよね。
477名無しの笛の踊り:03/12/29 02:25 ID:aVY5ULFN
オレみたいにサーヴィス残業月80〜100時間の人間には到底無理な世界だな(笑
478名無しの笛の踊り:03/12/29 02:50 ID:JvJwkWhV
ま、いずれにせよ嫁が桶に理解が無いと続きそうもないな。
お前らそこら辺は大丈夫か?
479名無しの笛の踊り:03/12/29 08:09 ID:hvvesxCA
旦那が理解がなくて困っています。
478みたいな旦那だったらよかった。
480名無しの笛の踊り:03/12/29 10:24 ID:H2JMyUaf
>>475
知り合いかなあ・・・
楽器はOboe?
481名無しの笛の踊り:03/12/29 11:01 ID:uwrecxKE
>>475
オレの知り合いのメーカの研究者はとてもオケなんて
できないくらい忙しそう。
オレは国(独立行政法人)の研究職なので余裕。
やっぱ学会のとき、まず演奏会を探すってのは
みんな一緒なんかな?
482名無しの笛の踊り:03/12/29 11:41 ID:EhROkl34
蓋あけてみるとまわり全員公務員だったりするんだよな。
まあどこに勤めてるとか殺伐とするからやめようぜ。
それ気にせずにできるのがアマオケのいいところなんだから。
483名無しの笛の踊り:03/12/29 11:59 ID:ueb2TAJY
音大出でプロになれず暇な公務員の音楽教師になった連中ばかりが
寄り集まっているアマオケってありそうですが、実在するかな
484名無しの笛の踊り:03/12/29 12:09 ID:9cpKFyh5
日立とか、東芝とか、会社オケには四十路がゴロゴロ・・
やる気があれば、何とかなるものでつ。
485齢27:03/12/29 17:12 ID:AB98LebM
>>477
年棒制ってことですか?
>>478、479
オケ活動はかなりお金のかからない趣味だから
普通に理解が得やすいと思ったのですけどそうでもないのですか?
自分が車をいじくっていたころは金が幾らでも吹っ飛んだもんだが、
(楽器の練習時間も含めて)オケ活動はお金が余りかからなくて助かる。
486名無しの笛の踊り:03/12/29 17:24 ID:zrLjFq/9
>>464 ぎゃはははははははは(爆笑)ワロタ! 最高。Tb!!ここまでボロボロ
だと逆に気持ち良いね。
487名無しの笛の踊り:03/12/29 18:03 ID:0aAmZ0dK
>>464
めちゃめちゃおもいじゃん
ききたいけどあきらめる
488名無しの笛の踊り:03/12/29 18:14 ID:0aAmZ0dK
もれは日曜練習のオケだが
平日夜の練習のオケがあるのがしんじられん
やっぱそういうとこの団員は公務員とか主婦とかなのか?
489名無しの笛の踊り:03/12/29 21:38 ID:UQxau9eB
>>464
他のソロもぼろぼろ・・。
この音源をアップする勇気に感動したよ。
490名無しの笛の踊り:03/12/29 22:00 ID:/6Glg5/O
>>464
ピッチがぜんぜん合ってない。
あほらしくてクラが出た直後で聞くのやめた。
491名無しの笛の踊り:03/12/29 22:02 ID:rVOpB6sS
>>464
凄い!!
これはもう奇蹟としか言いようがないよ

2003年いろいろあったが、最後の最後にこんなもん聞かせてもらえて、生きててよかったよ
もう感激の嵐です
492名無しの笛の踊り:03/12/29 22:18 ID:rVOpB6sS
ついつい聞き直してしまった

サクースこの上なくファンキー!!
ボン吹きもきてるね、

最上のフリージャズ認定age
493名無しの笛の踊り:03/12/29 22:35 ID:0aAmZ0dK
>>464
これが楽団カーニバルの実力、、
すごすぎる
494466:03/12/29 22:57 ID:/KZG27Fn
>>486-493
だからそう書いたじゃないか...
495名無しの笛の踊り:03/12/29 22:58 ID:AB98LebM
聞けなかった、プレーヤーの問題かな
496名無しの笛の踊り:03/12/29 23:30 ID:QuZ2EWVQ
マンドリンボレロも中々趣があってい〜ね。
みんな楽しんでやってんだろうな。
楽しめるアマオケこそ趣味として最高だよ。
497名無しの笛の踊り:03/12/30 00:15 ID:h2gLHsx9
オーケストラのほうもきいてしまいました
初心者歓迎オケですね。こういうのもありか、、、、
498名無しの笛の踊り:03/12/30 00:58 ID:MtYBcpVA
ボレロ、オーボエは激うまじゃない?
499名無しの笛の踊り:03/12/30 01:03 ID:JIHYRCZ4
激うまって・・・・

メンデルスゾーンはダニーケイのビデオを思い出したよ
500名無しの笛の踊り:03/12/30 01:05 ID:bIGvZmMu
500
501名無しの笛の踊り:03/12/30 02:59 ID:td1cnnzv
>>499
懐かしい!
あのビデオは傑作だった。。
502名無しの笛の踊り:03/12/30 03:07 ID:8oOvrbEj
ほんとだ。他はボロボロだけどオーボエだけ上手いな。
あと結婚行進曲も聞いたが、Vnにも上手い奴いる気がする。
トラ?それかトレーナーみたいなのが一緒に出てんのかもしれんな。
しかし結婚行進曲のTpはスゴイな(w
503名無しの笛の踊り:03/12/30 08:38 ID:7+jRsFqE
俺もついつい聞いちゃった。クラが出てきたあたりまでひでーな。
でもオーボエはいいねぇ。団員かトラか?
504名無しの笛の踊り:03/12/30 11:29 ID:EovLPNZU
>>486以降のメンツでボレロやっても似たようなレベルかもよ
505名無しの笛の踊り:03/12/30 12:23 ID:sfB4kRUo
同じフレーズを演奏するため特性的に異常に難しい楽器もあるのでアマチュアなら
こんな程度になるのは覚悟が出来てると思うが。

Tbソロの直後の伴奏のリズムが「怒ってる」様にきこえるのは俺だけ? w
506名無しの笛の踊り:03/12/30 12:25 ID:J934pgWe
小太鼓、かく乱されずによくがんばってるなあ。
507名無しの笛の踊り:03/12/30 12:27 ID:saLf3I8e
>>498
ダモーレが吹ける人間を用意しなきゃならないので、オーボエはそこそこの人材で我慢するしかないのだと思われ

しかし、甘桶でここまで楽しめる演奏ってそうないぞ
漏れらも自分たちの普段していることを徹底的に反省しなきゃな・・・
508名無しの笛の踊り:03/12/30 13:13 ID:bIGvZmMu
>>505 Tbソリストの隣のTb奏者は本番地獄の苦しみだったろうな。
笑うに笑えねぇ。w
509名無しの笛の踊り:03/12/30 20:55 ID:7+jRsFqE
サックスとピッコロとどっちが音程ずれてるのか、
もはやもうわかんねえな。
510名無しの笛の踊り:03/12/30 21:45 ID:2k7Ahb7W
>>509
ホルンとピッコロではなくて?
511名無しの笛の踊り:03/12/30 22:19 ID:aZqrQQHr
誰でも初めは初心者なんだから。
芸は心やで。
512名無しの笛の踊り:03/12/30 22:52 ID:8oOvrbEj
ええこと言うたなあ。芸は心やでえ。

しかしTbソロ。
これって>>435の人かい?
そこそこだったらけなしてやろうかと思ったのだが、
ここまでだとそういう気にならんな。
むしろ応援したくなったぞ。嫌味でなくほんとに(w
513名無しの笛の踊り:03/12/31 00:05 ID:O8aje89Z
カーニバル2001って、初心者歓迎のコンセプトで毎年毎回結成している
ところでしょ。あからさまに上手いパートはエキストラだろうね。
514名無しの笛の踊り:03/12/31 00:15 ID:BCQ3/OpK
プロには足元にも及ばないのに
人のことをとやかく言うのはやめましょうや
アマオケってこういう奴多いんだよな
515名無しの笛の踊り:03/12/31 00:16 ID:HCTOZpY7
コンセプト通りだからいいんじゃないか
やってて楽しいかどうかは別にして
516名無しの笛の踊り:03/12/31 02:51 ID:D4HrGuQE
おれしかいないようだが
おきていながらN響の第九みのがした(鬱
517名無しの笛の踊り:03/12/31 03:17 ID:RJUc8VDb
>>516
普通に良かったよ
518名無しの笛の踊り:03/12/31 06:54 ID:zSUuWeEk
最近特に気になること。
練習に1時間くらい平気で遅刻してくる棒ふり。
アマオケだからってなめんな!
519名無しの笛の踊り:03/12/31 10:49 ID:TKTSCQtA
>>516
もちつけ。
今夜、教育テレビで再放送だ。
520名無しの笛の踊り:03/12/31 11:03 ID:2AeUqfCc
>>519 了解。ぺったんぺったん。
521名無しの笛の踊り:03/12/31 11:05 ID:8UtbDPCS
>>520
今年はイマ2だった。。。

かわりに、俺は、シノーポリ&SKDの第9(DVD)見て年越しか?







     その前に、50枚以上の未聴CDを。。。
522名無しの笛の踊り:03/12/31 11:14 ID:d+5IX/sx
>>514
ヘタレな上に真面目にさらうでもなく
トップを要求する人にもおそらく寛容なんでしょうねぇ
そんな香具師はいないと?いるんだなこれがw
523名無しの笛の踊り:03/12/31 14:04 ID:RJUc8VDb
>>522
もっと分かりやすく書いていただけませんか?
524名無しの笛の踊り:03/12/31 15:20 ID:Ua/awUTy
>>523
522は、そもそも筋違い。
なのでスルーが適。
525名無しの笛の踊り:03/12/31 17:56 ID:MyP3LHsN
>>519-520
時節柄、ナイスなやりとり。

今日で今年も終わりですな。
526名無しの笛の踊り:03/12/31 18:43 ID:Gfcmkz9X
来年中に一般アマオケに入ろうと考えております初心者のFG希望です。レッスンを受け、ある程度段階を経てから
入ったほうがよいですか?
527名無しの笛の踊り:03/12/31 18:45 ID:4YzYDBo9
FGとはめずらしいな
FG少ないからどのオケもほしいとはおもうが
もれは弦だからわかんないや
FGの人よろしく〜
528名無しの笛の踊り:03/12/31 19:13 ID:/IjatDje
>>526
2ちゃんねるのオケというのもありますので見学にでも来ませんか?
http://no9.mine.nu/
1月4日に練習があります。
529名無しの笛の踊り:03/12/31 19:58 ID:MyP3LHsN
しばらくボレロで話題になった初心者歓迎のとこあったよな。
530名無しの笛の踊り:03/12/31 20:02 ID:MyP3LHsN
あった。
これだ。
>>224
ここって、初心者歓迎って言うけど、
レッスンにもついてない本当の初心者でも、誰かが教えてくれたりすんのかな?
531名無しの笛の踊り:03/12/31 20:13 ID:qU9nHng8
>>530
409 名前:ひともぢ[sage] 投稿日:03/12/23 18:54 ID:18RX/NMD
>>408
音楽監督ひともぢです。
グレという曲は知りません。
次回の演奏会ではボレロやります。
ソロ吹きます。

410 名前:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:03/12/23 19:16 ID:XboCkYjs
この人ね
ttp://www2.gol.com/users/emno/

にきけば?
532名無しの笛の踊り:03/12/31 20:38 ID:jvom+zDD
大失敗して撃沈なw
533名無しの笛の踊り:03/12/31 20:41 ID:d+5IX/sx
>>526
初心者にも程度があるからなぁ
1.楽譜が読める
2.音階が吹ける
3.努力家である
このくらいの条件はクリア出来ていないと厳しそうだ
534名無しの笛の踊り:03/12/31 20:47 ID:E+Hr7v9H
もまいら、来年もよろしくな ノシ
535名無しの笛の踊り:04/01/01 09:03 ID:WwAIVq/D
今年もよろしくね。
536名無しの笛の踊り:04/01/01 10:15 ID:3+Ugvq+g
ことしこそ、ソロで音をはずしませんように・・・・・
537名無しの笛の踊り:04/01/01 11:06 ID:heAXmYu7
>>464
やっとダウソ出来ました。
なにこれ〜www
禿藁なんですけど、>>435さんww
とてもいい初笑いになりました。
感謝しておりますw

ってか、436に書いたとおりだったね。
538537:04/01/01 11:29 ID:heAXmYu7
>>435さんごめん、「禿藁」なんて書いて・・・・
あなたの日記読みました。

>何よりもこのわけの分からない音楽会が「楽しかった」のだ。普段聞くことの出来ない他の楽団、合同ステージのでの難曲ボレロ。残念ながら私のソロは撃沈したが、以前に書いたように私は全く落ち込んではいない。

>運営に関しても、音楽に関しても私は今出来ることはやり尽くしたと思っている。結果だけを持って全て良しとは出来ないが、とにかく楽しかったのだからそれは何にも代え難い。

>非常に汚い言い方だが、「ステージに乗らなかった人達ざまあみろ!」と言いたい。これはうちの楽団員で(乗りたくても乗れなかった人もいたが)でなかった人、そしてそれ以外の全世界の音楽が好きな人に言いたい。

>最高に楽しかった。一度この思いを味わうともうやめることは出来ないな。

そのとおりだと思う。あんたえらいよ。ある意味考えたかたが変わったよ。
冗談でなく。
539名無しの笛の踊り:04/01/01 11:34 ID:Ui6MT1z/
>> 538

本人を知ったらまた考え変わるよ。悪い方にね。
540名無しの笛の踊り:04/01/01 12:16 ID:LrNxThFQ
>>530
みんな初心者だから誰も教えてくれないんでない?
541名無しの笛の踊り:04/01/01 16:21 ID:GoDvmvnm
おちこめよ
少しはw
542名無しの笛の踊り:04/01/01 17:59 ID:GoDvmvnm
>>526
あなたがどのようなレベルかわかりませんが
レッスンについて基礎を学び、先生にアマオケに入っても
大丈夫だといわれてから入るのが一番いいじゃない?

管楽器は視線がきついよ。下手な人には。
ほとんどのアマオケは初心者を育てる環境はありません。
管楽器に対してはオーディションを設けているとこもおおいです。

大学オケはある程度初心者を育てる環境があることがおおいようだが。
543名無しの笛の踊り:04/01/01 20:36 ID:fAvKSAR2
>>542
確かに裸になることが多い管で初心者は辛い。
正直、しっかり弾けないのならば
演奏会には参加してほしくない。
544名無しの笛の踊り:04/01/01 21:05 ID:tmUEeJzI
>>464
いかん・・・。全身が弛緩してしまった・・・。
殺人的だよ、これ。
545名無しの笛の踊り:04/01/01 21:06 ID:q9xuk079
>>543
管楽器を「弾く」の?
546名無しの笛の踊り:04/01/01 21:33 ID:4EcQYkpN
打ち上げで裸になるのは弦の方が多い気がする...
547543:04/01/01 22:18 ID:fAvKSAR2
スマン。
普通に間違えた。
548名無しの笛の踊り:04/01/02 00:06 ID:npa66OYr
Fgって弱小桶だといないところも多いから
団費払ってくれるなら初心者でも…って思う桶もあるんじゃない?
うちはFlをそういう経緯で入れた。
……正直、居座られて辛いんだが仕方ないw
上達が見られるだけマシだろうと思ってるが…
549名無しの笛の踊り:04/01/02 04:41 ID:cm3y/muH
>>539
その言い方だと本人を知ってる?
関係者?
550名無しの笛の踊り:04/01/02 11:52 ID:Ohht9jlj
>>546
全体の合奏のなかで個人の力量が露呈してしまう、ということ。
551名無しの笛の踊り:04/01/02 12:54 ID:WbkIqdZL
>>550
ナイス!
552名無しの笛の踊り:04/01/02 14:41 ID:LP/jTBx1
>>550
あなた大人だね。
すばらしい。
553名無しの笛の踊り:04/01/02 16:10 ID:kufv7AKI
526でてこねえな
実家に帰ったか
聞きにげか?w
554526:04/01/02 22:45 ID:wz5xNaos
>>533さん。>>542さん。>>548さんサンクスです。
>>542さん そのようにしてみます。金がないけど、がんばります。
555名無しの笛の踊り:04/01/03 00:43 ID:ywcyvhLT
>>518
シ可 土也セソセー?

土是セソセー?
556名無しの笛の踊り:04/01/03 21:11 ID:DF7TZW6I
NHKの小学生の演奏無様だ
でも譜面みてないな。暗譜かよ、、、
557名無しの笛の踊り:04/01/03 23:15 ID:5JxWcP92
>>556
NHKのスーパーティーチャーの
ミョンフンですね。
小学生でまだ楽器も覚えたてでしょうから、
練習していたら暗譜しちゃうよ。
自分も昔そうだった。
558名無しの笛の踊り:04/01/04 19:20 ID:WIpwEl+d
セクーす
559名無しの笛の踊り:04/01/04 22:14 ID:7oRRok9F
>>539 >>549 あんまり調子に乗らないように。ちゃんと監督の日記を
読んでいるのか。しつこくも居続けている自分勝手で日本語の通じない
団員に閉口しています。「初心者の」オーケストラに賛同できないなら
辞めろと何度も言ってるでしょ。久々にまた退団勧告だすよ。(笑)
560名無しの笛の踊り:04/01/04 22:46 ID:cJgVGx8w
初心者オケに文句言うなっていったら、経験者みんな辞めていって
果てしなく初心者オケ・・・・・
561名無しの笛の踊り:04/01/04 22:51 ID:7oRRok9F
>>560我々はそれでよいのです。こんな所に書かれる事じたい
腹立たしい(怒)
562名無しの笛の踊り:04/01/04 23:32 ID:6DcPLiWH
こわいオケですね。
563名無しの笛の踊り:04/01/04 23:38 ID:dmSrgMkW
>>559>>561
自分でわざわざリアル団体名をさらして書き込みしたらさ。
それ相応の反応が来る事を予想しなきゃだめでしょ?
なんか2chなれしてるようで、実は2ch初心者でしょ?
564名無しの笛の踊り:04/01/05 00:53 ID:ndNcvYQi
初心者ばっかいるオケなんて楽しいか?
集まるのが好きなら映画鑑賞サークルとかにしたほうが、
面白いと思うよ。
565名無しの笛の踊り:04/01/05 01:15 ID:jzsQOTFk
>>564
楽しみ方も色々あるってことなんじゃないの?
いいんじゃない?そういうオケがあっても。
566名無しの笛の踊り:04/01/05 01:45 ID:fWT3sutt
彼のことはそっとしとけよ。
ど素人の中でいい気になっている万年初心者をあんまりバカにしちゃいけないよ。

他に居場所も無い人間がやっと見つけた安住の地なんだしさ。
567名無しの笛の踊り:04/01/05 01:47 ID:fWT3sutt
しかし「我々の」というのが笑える。
初心者のままでいつまでもいたいのはおまえだけだっての(笑)
568名無しの笛の踊り:04/01/05 02:33 ID:c2lUf68V
初心者は別にいいけど
団長がおどすオケはいやだなぁ。
569名無しの笛の踊り:04/01/05 02:47 ID:Uc7WSgmG
監督ってだれ?
570名無しの笛の踊り:04/01/05 10:46 ID:QlKuQycM
スレ読んでればわかる
571名無しの笛の踊り:04/01/05 19:03 ID:DO3+tC/x
勢多峡あいかわらず必至だな
各地の掲示板にタダトラ募集をマルチポストしてる
572ひともぢ:04/01/05 21:59 ID:51jS2bcm
>>566私のことを敵視する人のことはこの際どうでもいい。
その人たちにとって残念ながらというしかないが、私は役職者で楽団の首脳だ。
その人たちには力はなくて私にはある。
だから、私を敵に回すことは全く不合理なのだ。
文句があるのなら辞めればいいのだ。
いてもらわなくてはならない理由はどこにもない。
問題を起こす人というのは大抵「文句」をいう。
この楽団は趣味の楽団なので、無理にいる必要もないのに、
何故不満があるのに辞めないのだろうか?そしてその文句を言う人間は
大抵は自分のことをだけを主張したがる。もしくは自分勝手なことを言ったり
したりする。
573名無しの笛の踊り:04/01/05 22:32 ID:ARhXTeCa
>>572
すげえ。もし本人だとしたら、末期ですね。
574名無しの笛の踊り:04/01/05 23:00 ID:B0L8DfNV
>>573
私怨だろうな。まぁ、これ以上関わらないほうがいいかも。
雰囲気悪くなるだけだから。
575名無しの笛の踊り:04/01/06 00:39 ID:AGeuIoII
 
576名無しの笛の踊り:04/01/06 19:23 ID:hqRisGbn
>>572
ファシストだな

私は楽団カーニバルっていう組織とは無関係だが、『初心者』のためのオケをやるっていうコンセプトは大変いいと思う
例えば定年になって今までクラシックは好きだったけど楽器とは縁のなかった人達でさえ気軽に門を叩けそうだ
他にそういう初心者のためのオケがないだけに期待している人も多いんじゃないだろうか?
ただ唯一残念なのはあなたみたいなのが楽団の首脳にいることだと私は思う
577名無しの笛の踊り:04/01/06 19:45 ID:jlEzgyk9
>>576
偽者のネタに乗っちゃあかんよ。
578名無しの笛の踊り:04/01/06 20:39 ID:mjse66nW
初心者のためのオケ=絵に描いた餅

例えば絵のサークルなら初心者メインでも成り立つ
しかしオケは牽引車(上手な人)がリードしないと合奏体として
機能しない
上手な人は初心者の面倒を見る分、自分の練習が出来ない
余程ボランティア精神旺盛か、金銭的な見返りがなければ
誰も初心者の面倒など見ない
可能性としては
プロの講師を雇えば有料の「オーケストラ教室」が出来る
579名無しの笛の踊り:04/01/06 21:19 ID:lSXiz/uE
合奏体として機能しないオケが好きな香具師もいる、ってことだろ。
必死で否定する必要ないよ。
580名無しの笛の踊り:04/01/06 21:23 ID:IstpqZXb
まさにオナーニ
581名無しの笛の踊り:04/01/06 22:24 ID:hZqRgRm5
アマオケには色々な形態がある
良い演奏をすることが唯一の目的ではない。要は音楽を楽しめればよい
582名無しの笛の踊り:04/01/06 22:51 ID:mjse66nW
良い演奏が出来た時が一番楽しい訳だが
583名無しの笛の踊り:04/01/07 01:04 ID:gvn8uaRC
ふーん
584名無しの笛の踊り:04/01/07 02:11 ID:0MQg1DrR
>>582
君はな。
585名無しの笛の踊り:04/01/07 09:26 ID:18o61ef+
>>578
俺はヘタレオケの牽引車役だが、団費をもちろん払っている。
ヘタレな隣のパートとアンサンブルしなければならないのが
ストレスたまるので辞めたい。
経験者はみんなやめるって。
586名無しの笛の踊り:04/01/07 09:32 ID:lJ0k9nuX
>>582
まさにその通り。
そしてそれには、下手な人(初心者含む)が、自分のレベルとしては素晴らしく良い演奏ができた、
というのも含まれる。
それも音楽を楽しめているんだからよかろ。
587名無しの笛の踊り:04/01/07 13:53 ID:xb8ay/qE
>>582
禿同
588名無しの笛の踊り:04/01/07 20:02 ID:jULgUMgV
>>582
漏れもそう思う。
589名無しの笛の踊り:04/01/07 20:23 ID:EnhRODm5
初心者オケなら初心者らしい選曲にすればいいのに
でもあれじゃどんな曲やってもだめっぽいなw
590名無しの笛の踊り:04/01/07 22:03 ID:2hZUfFE+
>>582
禿同No.3
591名無しの笛の踊り:04/01/07 22:35 ID:yeToJ+Y9
という訳で
582に決定いたしました。
592名無しの笛の踊り:04/01/07 23:04 ID:Nqiwgsi/
ヴァイオリンを始めてそんなに経ってない頃、
「初心者歓迎」の言葉を真に受けてある市民オケに入ったが、
プロコのロメジュリとかやらされたから懲りて辞めた。
とてもまともに弾けないし誰も指導してくれやしない。
以来、アマオケの「団員募集、初心者歓迎」の言葉を見ても
「ウソつけ! ゴルァ!」と思ってしまう(w
593名無しの笛の踊り:04/01/07 23:31 ID:CHkreY89
>>592
初心者歓迎の意味の捉え方が間違っていると思われ
594名無しの笛の踊り:04/01/08 00:01 ID:A6S6/1FN
>>592
カーニバルは、あなたみたいな人のためにあるのでは?
595名無しの笛の踊り:04/01/08 00:38 ID:szymHU6p
>592
入れてくれたんでしょ?十分歓迎されてるじゃん。
初心者歓迎じゃないところは入れてくれないってことだよ?
596名無しの笛の踊り:04/01/08 00:54 ID:d5V0aHUk
初心者歓迎っていっても、多くのアマオケは別に初心者向けのプログラムを
組んでいるというわけでもないし、技術的な面倒を見てくれるわけでもない。
初心者歓迎=初心者入団可 ぐらいの意味しか無いかと。
歓迎って言葉が誤解を生むのかも。
597名無しの笛の踊り:04/01/08 01:08 ID:U7HcyfJO
初心者歓迎を謳っているのに初心者をのせないとかだと
問題かもしれないが、>>592のように曲にのせてもらっといて
文句を言うのはちょっと違う気がするなぁ。
598名無しの笛の踊り:04/01/08 01:25 ID:d5V0aHUk
でも初心者では手も足も出ない様な難曲をいきなりやらせられるのも
気の毒な気がするけどね。
>>592のやりきれない気持ちも分からなくはない。
599名無しの笛の踊り:04/01/08 01:43 ID:szymHU6p
初心者向けの曲ってどんなのだろ?
フィンランディアとか?あれは簡単だった気がw

「誰も指導してくれない」ってのは違う気がするなあ。
学生オケとかならともかく、みんな少ない時間でやりくりしてるわけだし。
難しい曲なら、レッスンの先生とかに個人的に教えてもらうべきだよね。
初心者でも簡単にすぐ弾ける曲より、難しい曲に当たった方が
早く上達するような気がするんだけど…
600名無しの笛の踊り:04/01/08 01:44 ID:rKcICz/Y
初心者にとって簡単な曲はないでしょ。
601名無しの笛の踊り:04/01/08 02:41 ID:rmqvKfH9
自己愛性人格障害の症状(コピペ推奨)

・何もできないくせに、自分は凄い人間だと思っている。
・他人にいつも、上からものを言う。
・他人の言うことをいつも否定する。
・全てのことを人のせいにする。
・人のことを全く考えず、不用意に他人を傷つける。
・自分だけが大切。
・自分は傷つきやすいと思っている。
・人に依存ばかりしているが、他人が自分に依存していると思っている
602名無しの笛の踊り:04/01/08 07:56 ID:3BVMsPba
>>591
て優香、問題は「良い演奏が出来た」という定義
本人一人がそう思っているのか、オケのメンバー全てが納得なのか
はたまた聴衆が良い演奏と思えるのかが問題
603名無しの笛の踊り:04/01/08 12:31 ID:IUlRSsDX
>>602
プロじゃないんだから、メンバー全てが納得なんてあるわけないでそ。
あったとしたらただの自己陶酔のきちがいオケ。

自分で納得するかどうかしかないしそれでいいのですよ、アマチュアは。

自分はともかく周りのことが納得いかないならとっとと辞めて納得いくオケに
移るのも自由なんですから。
604名無しの笛の踊り:04/01/08 17:23 ID:pgYWNC2C
>>602
団員によってそれもちがうんじゃないかなぁ
もれはストレスたまらんように自分が満足してひけたらそれでよしということにしてあるけどね。

まあ、いろいろな人がいていろいろな意見がでるのが団の発展につながるかと思うけどね、
605名無しの笛の踊り:04/01/08 19:21 ID:Rqy3ITEW
>>596
当時は田舎から出てきてアマオケをまったく知らなかったから
「初心者歓迎」の言葉を真に受けてたかも。
あのあと数年間はレッスンに専念して今は別のオケで楽しくやってます。♪
606名無しの笛の踊り:04/01/08 19:24 ID:ycTExvGl
自分の演奏で自分を満足させるのが一番ハードルが高い
今まで本当に満足した演奏があったかどうか・・
まあ自分が7〜8割方満足なら、聴いてる方はまずOKだろう
・・・なんつって
607名無しの笛の踊り:04/01/08 21:36 ID:Rz2zoQud
>>606
だいじょうぶ。
前のほうでうpされていた音源でも、満足している香具師がいるw
ソロをノーミスで吹き通しても猶、不満顔のホルン吹きもいる。(うちのオケにいた)

おれ?あきらめてますw
せいぜい良い仕事がしたい・・・
608名無しの笛の踊り:04/01/08 21:54 ID:j9DABWHw
あのー、失礼します、アマオケのマスターズキャンプに参加する方いますか?

今回初めて参加するんですが、さきほど事務局からメールがあり
> 服装は全日にわたって自由です。
> (公開リハ・コンサートは良識のある服装で。)
とあったんですよ。どーせリハだから普段着で参加しようと思ってたんですが
この「良識」ってどれくらいなんでしょう?
当方女性です。礼服持って行くべきでしょうか?

経験者の方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。
スレ違いでしたらすみません
609名無しの笛の踊り:04/01/08 23:47 ID:61C+ooMf
>>608
日本人の常識的にはそのように書かれた場合は略礼服がふさわさしいと思われます。
610名無しの笛の踊り:04/01/09 01:26 ID:Q9kiwTI3
1列目の客が、ハァハァしない程度の服装でよいと思われ
611名無しの笛の踊り:04/01/09 08:34 ID:K2D7G+E3
>>582
隣はじめ他のパートが技術があり、音楽性をもって演奏して
それに一緒に俺のパートが重なり合ったときが一番楽しい。
逆にどんなに俺がよい音楽しても他がヘタレは最悪。
612名無しの笛の踊り:04/01/09 11:44 ID:eIQhPjOK
いっそビキニきぼんぬ
613572:04/01/09 12:22 ID:OjY9rp0M
>>601呼んだ?
614名無しの笛の踊り:04/01/09 18:56 ID:pcvPVr/T
>>572
楽団の首脳なら団員の声にも耳を傾けるべき。
オケはあなただけの力で成り立っているのではなく、
多くの団員がいてこそ成り立っているわけでしょう?
「文句があるのなら辞めればいいのだ」というのでは独裁者ですね。
615名無しの笛の踊り:04/01/09 20:21 ID:tMImkTIS
>>572は立場が上すぎる人の意見ですね
616名無しの笛の踊り:04/01/09 20:39 ID:QGcWIoQ3
>>614.615
だから572はネタなんだって。
617名無しの笛の踊り:04/01/09 21:05 ID:wXJdZJWf
>>608
私、申し込みするの忘れてて、不参加です。ショボーン。
先日チャイコの弦セレ、定期でやって不完全燃焼だったのよなあ。。。
618名無しの笛の踊り:04/01/09 21:13 ID:TwJk3Pws
>>608
客席から見てあまりに場違いな格好でなければ、
普段着で清潔感のある格好ならOKでは?
(フォーマルで揃えるならだぶん細かく指示があるはず)
619名無しの笛の踊り:04/01/09 22:06 ID:n7kGOBx/
ハンドル晒しちゃったらこうなるのは当然だが、
どう考えても572は偽者のネタでしょ?
こういうのに反応しちゃう人って・・・笑えるねぇ
620名無しの笛の踊り:04/01/09 23:32 ID:c/PGiIg0
釣られてやったのに分かんないなんてr
621名無しの笛の踊り:04/01/09 23:49 ID:UKwxBu43
分かるわけなし。
622名無しの笛の踊り:04/01/10 01:14 ID:N/7pPq9e
てか、ホンモノに見えたんだが。
リアルホンモノ知らんけど。

つかさ。それまでのレスに見え隠れする
思想やら人格やらと比較して、
特に>>572の書き込みに違和感ナッシングだた。
623名無しの笛の踊り:04/01/10 01:18 ID:N/7pPq9e
そもそも>>572以前も本人かどうか知らんが、
これまた、ハンニバルだか何だかの団長という
肩書きに、違和感ナッシング。
なんか、そーいう団なら、さもありなんってカンジ。

あのさ、こんなとこで呼び込みせんでさ。
水槽板逝けばいいと思うよ。
弦ならまぁ楽器板かな。
624名無しの笛の踊り:04/01/10 08:33 ID:d1QuNen7
>> 622

こいつ、実際におんなじこと言ってる(書いてる)から、本人でしょう。
625名無しの笛の踊り:04/01/10 11:14 ID:dzuDc2UA
>>642
俺もそうかと思った。
もしくは人間的なレベルが近い人だ。
間違いない。
626名無しの笛の踊り:04/01/10 19:12 ID:heSw3XDV
つーか本人だとおもうけど、もれは
個人特定されないと思ってるんだろうけど、楽団は特定されてるんだよな。
627名無しの笛の踊り:04/01/10 19:42 ID:8YzmUUZ1
>626
ん?個人も特定されてるんじゃない?
628名無しの笛の踊り:04/01/10 19:46 ID:heSw3XDV
>>627
ごめんぽ
個人も特定されてるわな
629名無しの笛の踊り:04/01/10 22:38 ID:Rpe9fGyJ
ってか、他人が「彼」を騙るメリットは、限りなくゼロに近いと思う。
630名無しの笛の踊り:04/01/11 00:44 ID:nJjtBMRC
>629
釣り師というものは釣れさえするなら何でもしますよ?
631名無しの笛の踊り:04/01/11 02:30 ID:burz+83R
釣り師にとっては「釣れる」ことが最大のメリット
>629
メリットがなきゃ書き込まないなんつってたら、全スレ即DAT落ちしちまうぞ
藻まいだって、そのレスは藻まいにとってメリットあんのか?
そんなもんなくたってレスするだろ?
それが2chだ罠
632名無しの笛の踊り:04/01/11 09:18 ID:Qu8kgTjv
個人的恨みがあるんだろう
くだらんな
633名無しの笛の踊り:04/01/11 10:27 ID:VWujxb/t
そろそろ話題替えよう
634名無しの笛の踊り:04/01/11 10:27 ID:u5/7CQgJ
もういい。「ひ××ぢ」の話題は終了!
635名無しの笛の踊り:04/01/11 11:48 ID:DYU8LZ/o
うえ〜〜〜ん 聞いてよ。
わたし・・人数がおおくてレベルの高いオケに入れて満足していたんだけど・・
宴会にも積極的に・・と思ったんだけど、人数がおおいからひとつにまとまることが
なくどうしたらいいか分からない状態。鬱。
合宿も楽しみにしていたのに、公園デビューみたいに「誰か私とお話ししませんか?」
みたいな気持ちのまま、鬱なまま終わってしまいました。
どうしたら、大規模なオケでも騒げる勇気がでるのでしょうか。。。
636名無しの笛の踊り:04/01/11 12:06 ID:eglQwITZ
社会人桶で「ひとつにまとまる」ってのはむずかしいな。
同じ母体(たとえば大学桶)から発生した桶でない限り、
年齢、経歴、技量もさまざまで、内部で細かく分裂していることが多い。
私もそんな桶にいるんですが、無理に「とけ込もう」とせず、
続けて通うことを考えたら?
長く在籍していれば、桶の内情も分かってくるし、
気の合う仲間もできるんじゃない?
637名無しの笛の踊り:04/01/11 17:51 ID:ek+co0cK
きょうのグローバルフィルの乾燥きぼんぬ
638名無しの笛の踊り:04/01/11 21:01 ID:sjx197Mr
>>635
もれも大規模オケだけどいまだに名前もしらない人とかしゃべったことない人とかいるよw
人がおおすぎてひとつになんかまとまらんわな
なかのいい人をすこしずつ増やせばいいんじゃない。
騒ぎたいなら若い人がおおいオケにうつればいいんじゃない?
そうすれば毎週飲めるしね。ひとつにまとまってるんじゃない?
うちのオケは年齢層が高いせいかそんな騒がないよ。
飲み会も毎週はやらないしね。歓迎会送別会うちあげ新年会忘年会くらいだよ。
そんなオケでおれは満足だよ。もれ必要以上になれあうのきらいだしな。
639名無しの笛の踊り:04/01/12 00:29 ID:WNoOEZee
>>637
プロコはよかったよ。
ショスタコはなんかごちゃごちゃしてた。

金管が上手に集まってて(サンクトペテルブルクみたいな感じ)、
客席にはあんまりよくきこえなかった。
打楽器はすごくうるさかった。
木管は人によるかも。
弦は、ショスタコのビオラがよかった。
640名無しの笛の踊り:04/01/12 01:52 ID:Eby1xKVu
>>638
そうなんだけどオケの係が回ってくるわけ。名簿係とか団費集めとか。
セクション違うと「えっと、何の楽器でしたっけ」という人もいる。
顔は知ってるけど名前が出てこない人も大勢いる。

本屋で英会話教材のセールス断るにも「すいません、すいません」と
思ってしまう小市民の私には、プレッシャーなわけですよ。
641名無しの笛の踊り:04/01/12 03:24 ID:X6j+97K7
>>639
客席のどのあたりで聞いた?
642639:04/01/12 08:47 ID:WNoOEZee
>>641
2階の真ん中あたり。
場所が違ったら印象は違うかも。
643名無しの笛の踊り:04/01/12 08:51 ID:3XCWBDZl
>>636
ありがとう。
今まで小、中規模のオケでは、何か問題があって
文句言いながら仲良くなったり、役員やらされて仲良くなったり
してたんだけど、今度のオケは環境が整っていて
その中に飛び込んで現実を知らされた気持ちでした。鬱でした。
でもとりあえず長くやっていれば、何かきっかけがあるのかなぁ。
来年の合宿は楽しくなるかなぁ と・・・
644名無しの笛の踊り:04/01/12 11:15 ID:FA00ChS6
そろそろ、転勤とか卒業の季節なんだけど、
全く知人のいないところでオケを探すには
どうしたらいいでしょうね。
HPに公開されている内容以外に、雰囲気とか
知りたいんだけど..
645名無しの笛の踊り:04/01/12 11:22 ID:lv4mUfDq
>>644
練習見に行ってみる。
これが一番。
646641:04/01/12 13:55 ID:X6j+97K7
>>642
ありがと。すみだの2Fの真ん中あたりはバランスよく聞こえるって
聞いてたから、オケの配置のせいってことだね。
647名無しの笛の踊り:04/01/12 19:06 ID:8JBesoWb
知人なんて誰一人いないと思ってたら、
学生時代同じオケだった香具師が転勤で同じ土地に
いたり、ってことが案外ある。この世界も狭いしね。
648636:04/01/12 20:01 ID:KCbM4JLe
>>643
「来年の合宿」はどうか分からないけれど、
恥ずかしながら漏れは5年かかった。
まず「動き惜しみ」しないことだね。
練習場のセッティング、片づけをさぼらないこと。
必ず見ていてくれる人はいるもんです。
いきなりデビューしないで、身近なところから、
しみじみと始めたら?
649名無しの笛の踊り:04/01/12 21:54 ID:wRoic2uf
>602
S優香の知り合いですか?
あの女、識者の女だよ。
650608:04/01/13 19:39 ID:QIOlzYEb
マスターズキャンプについて質問した者です。レスありがとうございました。

思い切ってビキニで参加したところ、意外に大胆なビキニの女性も多く、
また男性はフンドシでキメた年配の方もいらしてかっこよかったです。

というのはもちろんネタでして、普通の演奏会みたいな礼服もあり
通勤ぽいスーツもあり普段着もあって、舞台の上はバリエーション豊かでした。
私は、カーディガンにスカートで「会社に着て行く普段着のちょっといいやつ」
でしたが特に浮いてないと思います。以上
651名無しの笛の踊り:04/01/13 21:51 ID:q5yUPDOj
652名無しの笛の踊り:04/01/13 22:28 ID:kBwlYpe7
>>637
> きょうのグローバルフィルの乾燥きぼんぬ

バイオリンや打楽器にトラ多かった。
前からこうだったっけ?
コンマスの男性、どこいっちゃったんだろう。。。
653名無しの笛の踊り:04/01/14 02:46 ID:vKx8z5sl
比較的簡単な交響曲はなんですか?
都内だからオケはたくさんあるので
簡単な交響曲ひいてる楽団にはいりたいのですが、
なんか今のオケ演奏会がたくさんありすぎてつかれちゃったw
654名無しの笛の踊り:04/01/14 03:00 ID:fwZ40+5F
>653
チミは何の楽器をやっとるんだね、うん?
「ひいてる」とか書くところを見ると弦楽器だろうが
譜面ヅラが簡単だからといってその曲が簡単だとは限らんぞ?
だいたい曲目なんてものはその都度決めるものであって
チミの言うところの「簡単な交響曲」を
いつもやってるような楽団があると思うのかね?
チミは演奏会の回数が少なければいいのではないのかね?
年に1回しか定期演奏会がないような楽団を探せばよいのではないかね?
弱小楽団なら演奏会ができるかどうか…てなところもあるだろうしのう。
655名無しの笛の踊り:04/01/14 03:02 ID:BZ4s8j8/
>>653
あなたにおすすめのオケがこのスレで紹介されてるよ
656名無しの笛の踊り:04/01/14 03:13 ID:faUY0Vu5
>>653
ハイ丼。
交響曲でハイドンを馬鹿にするなぁ〜
ハイドンは交響曲のパパなんだぞぉー

演奏会の多い桶は多分上手な桶だ。
上手な桶はいろいろな意味で恵まれている、と思う。
以上の意味において
もし貴方が楽器を十分弾けるのであれば
一回おきに演奏会に参加するなどで解決とするのがいいと思う。
657名無しの笛の踊り:04/01/14 03:22 ID:vKx8z5sl
あんまり人いないと思ったら結構いるのねw
楽器はバイオリンですよん。
たしかに年二回くらいのオケさがせばいいですね
(一回だとさみしいので、、、)

>>655
あのオケは勘弁してくださいw

>>656
たしかに一回おきという手もありますね。おもいつきませんでした。
たしかにオケの環境はめぐまれてるほうだとおもいます。
団員もおおいし、練習で1st7プルトそろっちゃったりするしw

ハイドンはひいたことないかな、たぶんひいてても忘れてるw
参考になりました。

みなさん夜遅くレスありがとうございました。
658名無しの笛の踊り:04/01/15 14:55 ID:grlXvsgY
>>657

ttp://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1071486093/l50

こういうオケもあるわけで、一度覗ききてみない?

弦楽器なんか、結構熱心に指導受けているし、
Vnだったらなおさらだ。

ちなみに弦楽器激しく募集中。
みなさんもよろしく。
659名無しの笛の踊り:04/01/15 21:23 ID:iN3HflVJ
>>658
せっかく告知するんだったらこっちも貼った方が・・・
http://no9.mine.nu/
http://jbbs.shitaraba.com/music/5881/


660名無しの笛の踊り:04/01/16 00:08 ID:C06lraFy
宣伝ウザイ
661名無しの笛の踊り:04/01/16 03:05 ID:z2ALbCTp
>>657
一回おきなら
クビになりそうな桶だな。
662名無しの笛の踊り:04/01/16 23:22 ID:IczqwkVn
「アマチュア・オーケストラ入門」っていう本を知ってる?
あの中にアマオケ用語がたくさん入っているけど、
ストバイ、セコバイ、トラとか、
ウチのオケ(関東)ではまったく使わないんですけど・・・
663名無しの笛の踊り:04/01/16 23:32 ID:bMqCzxba
>662
前にもあったけど、ストバイとかセコバイは言わないねうちも。
でも関東圏の桶関係者の多くはその言葉つかう(と私は思う)し
トラはうちの桶でも普通に使ってるから
「アマオケ用語」として間違ってはいないんでは?
そういうことが言いたいんじゃなかったんならスマソ。
664名無しの笛の踊り:04/01/17 01:18 ID:CzFIAggj
>>662
普通に使っていますが、何か?
ってか、それを「用語」として本で説明していることに藁た
665名無しの笛の踊り:04/01/17 08:58 ID:GAYDV48u
>>656
おーい、ハイドンはめちゃくちゃ難しいぞう。
譜面ずらは一見単純そうだけど、ものすごく奥が深い。それにアンサンブルが
ちょっと乱れただけで台無しになるから、ごまかしがきかないんだ。
ハイドンだったら、ベートーヴェンの方がまだやりやすいと思う。
666名無しの笛の踊り:04/01/17 09:10 ID:gGCUDujj
譜面づら
667665:04/01/17 10:41 ID:VRLVg0O6
>>666
スマソ。
668名無しの笛の踊り:04/01/17 18:37 ID:lKBY/Do2
京大オケのタコ10はどうだったかいと書いてみるテスト
669名無しの笛の踊り:04/01/17 22:14 ID:z0ISbiVg
>>664
まったく使っていませんが何か?
うちのオケにエキストラで来た人が「トラで来た者です」と言ったとき、
「?」な顔をした団員がいた。
670名無しの笛の踊り:04/01/18 01:19 ID:wiwKX7qW
オケ用語ってかなり方言ありそうだなw
671名無しの笛の踊り:04/01/18 11:36 ID:ANdMzoYX
確かにかなり方言あるよね。
大学オケによって違ったりするし。
ワーグナーの「ニュルンベルクのマイスタジンガー」、
「マイスター」と言うところもあれば「マイジン」と言うところもあるらしい。

ドヴォ8の4楽章、こっこっこ〜こがねむし〜♪と歌うところは結構多いらしいw
うちの先輩もこう歌ってたなー
672名無しの笛の踊り:04/01/18 11:55 ID:9tRjmhJn
447 名前:名無し行進曲 投稿日:03/12/23 11:25 ID:hdgioMvy
おそらく著作権でダメだけど

ブリテン 青少年入門


448 名前:名無し行進曲 投稿日:03/12/23 12:40 ID:0BSh5bAk
↑「青少年入門」て…
その略だとチョト妖しい。


449 名前:元 ◆ObDSCH2Ygc 投稿日:03/12/23 13:52 ID:AGwGyAmc
オケ業界では「青管」といいまつ。
読み方は、アオカ(ry
673名無しの笛の踊り:04/01/18 11:59 ID:3tx3Dkz6
674名無しの笛の踊り:04/01/18 12:06 ID:3tx3Dkz6
675名無しの笛の踊り:04/01/18 18:37 ID:IOh3erVK
>>665
怖がってないで作曲家の胸を借りて民社医。
書く側だって「下手な奴もいる」事は折り込み済みの筈。


そんなこと言ってたらいつまで経ってもやれないし、やらないと言うことはアマチュア音楽界にとって損失だと思う。

(体力と根性で勝負みたいな曲ばかりやるのがアタリマエの癖に、古典はいつまでたってもやらない。
 挙げ句の果てに消耗し尽くして引退・・・ 早くから古典をやっておいた方が世界が広がるし、長く続けられる世界があると思うんだが・・・
  ま、コレは弦の立場からの発言で、缶には自ずから別の考え方があるかもしれん)
676名無しの笛の踊り:04/01/18 22:53 ID:5YEb6tEL
木管金管って大変ね。
弦なら8割9割弾ければそこそこOKなんだけど
木管金管は間違えなくて当たり前でしょ。
うちの桶の木管は何であんなに下手なのか。
入れ替わらないのでしょうね。
677名無しの笛の踊り:04/01/18 23:42 ID:K8wPIMHp
>>665
みたいに言う奴は多いのだけど、本当にそうだろうか?
例えばハイドンとマーラーを比べると、どう考えてもマーラーのほうが
譜面づらが複雑な分、さらに一層奥が深いように思えるが。
譜面を追うのに精一杯で、奥深さに目を向けることないまま終わっているか、
「単純な作品ほど奥が深い」と言えばさも音楽をわかっているような気がして
自己満足に浸っているかのどちらかではないだろうか。

だいたい、そもそも作品の「奥深さ」っていったい何なんだ??
678名無しの笛の踊り:04/01/18 23:49 ID:G1EET7AG
>>676
弦の方(特にヴァイオリン?)は8割9割に到達するまでが大変でしょう?
金管なんて吹くところ少ないしリズムも簡単だから完璧に近く仕上げる当然だと思ってる。
Vnの複雑なリズムを観ただけでよくこんなものを弾こうという気になるなと思いますよ。
679名無しの笛の踊り:04/01/19 00:24 ID:qTFBkeZl
多分665の桶の弦は
いつもは木管金管頼みで
弦が裸になるハイドンは難しく感じるとか。
なぁワケ無いか。
いやそんな桶は結構あるはずだ。
680名無しの笛の踊り:04/01/19 00:26 ID:Q1Wl/Ky3
>>677
ベートーベンとマーラーを比べてもそう思うか?
681名無しの笛の踊り:04/01/19 00:29 ID:LZ9i9RTS
>>677-678
たとえば、尼桶だとシューベルトの未完成みたいな曲は
ものすごく難しい。なぜか。譜面をそのまま音にしても
間が持たない。第1楽章第2主題のチェロしかり、
展開部クライマックスのトロンボーンしかり、
第2楽章冒頭のヴァイオリンしかり、
第2主題の木管のソロにおいては何をかいわんや。

譜面づらが簡単だからといって馬鹿にはできんよ。
682名無しの笛の踊り:04/01/19 00:39 ID:Th3jR3gv
>>678
もれ1stVnで2ページほとんどひけなかったことあったわなw
テンポがはやすぎてひけませんでつたw
683682:04/01/19 00:43 ID:Th3jR3gv
ついでにいうと金管がうるさいとこだったので助かりました、、(鬱
684名無しの笛の踊り:04/01/19 00:46 ID:dfPG0X5w
>>682
よくある話(w
さらにエスカレートすると、金管すら
打楽器(ドラとか)の爆音を頼りにし始める・・・。
逃げ場がないのは案外ピッコロだったり・・・。
685名無しの笛の踊り:04/01/19 01:19 ID:Qt771NZj
俺はマーラーより、ハイドンとかモーツァルトが苦手な訳だが・・・
奥が深いとか、そういうもんではなく性格上の問題か。

Vnなんて弾けてなんぼだし、得手不得手はあると思うんだが、
そういう話とは違うのかいな?
686名無しの笛の踊り:04/01/19 01:22 ID:Th3jR3gv
ずっと大規模なオケでひいてたからきづかなかったけど、小規模なオケの練習で弦が1プルトしかなかったときおもったけど

Vnって弦によってぜんぜん音色がかわっちゃうんだよね。sul G位しかきにしなかったけど、
sul D ,sul A, sul E でひかないときれいな音楽にならない場合がかなりあると最近きづきました。
Vnって奥がふかいとつくづく最近思う、
そう考えるといままでひけてたと思ってた曲もぜんぜんひけてなかった罠、

リスム、音程、ハーモニーをそろえればいいと思ってたけど、かなりあまちゃんでしたw
もれってへたくそだな、(鬱
687686:04/01/19 01:37 ID:Th3jR3gv
プロオケはポジショニングもそろえてるのかなぁ?
688名無しの笛の踊り:04/01/19 03:09 ID:qTFBkeZl
>>686
テレビで見ている限りでは
プロオケでは楽譜に指定の無い限り
ポジショニングはそれぞれだね。
でも結構一致してたりするのは
プロならではの共通するものがあるんだろうね。
アマオケでもポジションはなんとなくのコンセンサスはあるよね。
689名無しの笛の踊り:04/01/19 08:21 ID:ELmwdQ7w
マーラーは譜面づらは難しいけど、9割ぐらいに仕上げればなんとか聞こえる
もんだ。モツ、ハイドンなんかは10割に仕上げた段階がスタート地点なので
難しい。
690名無しの笛の踊り:04/01/19 12:15 ID:LynqAlb0
>>681
アマチュアは歌いまわしとか、もっと言えば
楽器の音色そのものに魅力が乏しいケースが多いから、
未完成みたいな曲は聴かされる側がツライわな。
しかも音符はちゃんと並んでるから、やってる方はそれなりの
満足感を手にしやすいというのも逆に落とし穴になってしまう。
音符が並んだらとりあえず安心してしまう、というのが
ある意味アマチュアの悪いクセで、そういった心理の裏返しが
古典軽視、近現代マンセーにつながるのかもしれん。
691名無しの笛の踊り:04/01/19 14:22 ID:qTFBkeZl
<音符が並んだらとりあえず安心してしまう、というのが
<ある意味アマチュアの悪いクセで、そういった心理の裏返しが
<古典軽視、近現代マンセーにつながるのかもしれん。
この辺がよくわからない。
古典を軽視をしているわけではなくて
たいていのオケは金管がいるので
古典の選曲に至らないだけではないの?
うちのオケの弦はなかなかまとまらないので
弦が目立つ古典の曲で
アンサンブルを再認識するような機会がほしい。
まぁアンサンブルを崩しているのはごく一部なのだが・・・。
692名無しの笛の踊り:04/01/19 21:02 ID:fQfUYr3/
「アンサンブルの勉強のために、古典をやれ」という香具師も多いよねえ。
選曲でそんな理論を振りかざして古典をゴリ押ししてきたりする。

・なんで近現代の曲だとアンサンブルが認識できないんだよ?

・古典だと、金管はアンサンブルも糞もないんだよ。
 おまえらは他のパートのことはどうでもいいのかよ?
693名無しの笛の踊り:04/01/19 21:15 ID:qtLiIadq
>>692
>おまえらは他のパートのことはどうでもいいのかよ?

ていうか、オケってのはそういうもんだから。
古典で出番が少ないのが我慢できないんなら、
弦に転向するかオケやめるかすればいいじゃん。

誰も君に金管をやってくれとは頼んでない。
694名無しの笛の踊り:04/01/19 21:46 ID:TNyDIjfN
かなしーときーっ!

>・古典だと、金管はアンサンブルも糞もないんだよ。

って、(べつにふかいいみなく言ったんだろーけど)言われたときーっ!
695名無しの笛の踊り:04/01/19 21:52 ID:xHs7Ek3E
>>693にはげどう
自分の楽器に与えられた役割に不満があるなら違う楽器をやればいいだけ。だれも頼んでない。
Tbで出番が少ないなどと文句を言うのはVnでメロディー無い曲にしてくれってのと変わらない。
ブルックナーなんかだと打楽器はほんと交響曲一曲でたった一発の出番しかなかったりするけどそれで不満漏らす人なんかいないだろ?
俺が思うに金管の人はおいしいのを求めすぎだと思う。
確かに木管と弦はおいしい旋律も多いがそれと同じくらい地味な伴奏もやってるんだっつーの。
つーわけで古典が選曲にあがる度に文句言う金管ウザイ。
696名無しの笛の踊り:04/01/19 22:05 ID:fQfUYr3/
出番が少ないから古典が選曲されるのをどうこう言っているのではなく、
「アンサンブルの勉強のために古典は絶対必要」という理由を付けて
選曲で押し通そうとする(主に弦の)自己中な理屈が納得できないだけ。
697名無しの笛の踊り:04/01/19 22:14 ID:XK1WX5SK
あまおけはいりてぇ
698名無しの笛の踊り:04/01/19 22:48 ID:2OkIHpqJ
「アンサンブルのために古典をやろう〜」←うましかなやつの発言。
ロマン派だって、近現代だって、音楽やってるんだったらアンサンブルの
ネタになるだろう。
別に古典じゃなくてもアンサンブルは深められる。
うましかなやつって「縦の線があっている」=「アンサンブル」だと
思っているんじゃねえの?
演奏しながら息しろよ、おまえら。
うましかのやつって何を説明してもうましかなんだよね。
マーラーでもブルックナーでもリヒャルトでもアンサンブルしろ!!!!!!!!!!
699名無しの笛の踊り:04/01/19 22:57 ID:qtLiIadq
>>696
オケのレパートリーから考えると、
1/3くらいは古典と見てもよい。

それをいつも金管に気を使って古典はあまりやらないようにしてやってるんだよ。
「アンサンブルの勉強」とか理由をつけないと選曲に出せないこと自体おかしい。
まあ、そうでも言わないと金管は絶対聞く耳もたんからな。
自分たちは、「カッコイイから」とかわけ分からん理由でごり押しするくせに。

体育会系金管は死んでくれ。
だいたい古典嫌ってるアホ金管は、ブルックナーとかやっても、
コラールボロボロだったりするから、絶対やらせたくないんだよ。
700名無しの笛の踊り:04/01/19 23:47 ID:hSdjvj6A
古典だと金管にはアンサンブルがないと言ってる奴もかなり痛いが、
アンサンブルのために古典をやるって言ってる弦のやつも相当痛い。
どんな時代のどんな曲をやってもアンサンブルは必須だし、
一発の音に賭けるアンサンブルの形というものもある。

出番や見せ場が多いか少ないかだけで曲の好き嫌いが分かれ、
かつ好きな曲しかやりたくないって人は、ひとりで頑張ってソリストにでもなればいい。
オーケストラが一番必要とするのは、ソリストではなくアンサンブリストなのだから。
もっとも、そんな考えのソリストも既に痛いことには変わりがないがな。
残念ながら日本人のソリストはプロでもそういう人間が多い………。
701名無しの笛の踊り:04/01/19 23:47 ID:z5ALpEjG
>>699
管の人みたいに素直に「好きだからやりたい」っていえばいいのに、「アンサンブルが云々・・・」って屁理屈こねて遠回しにいうから、
素直じゃないっつーかひねくれた姑息な説得工作に聞こえて胡散臭く感じるんじゃないか?
本音を隠した理由付けって、相手を馬鹿にしたってゆうか見下した意見に感じる。

まず君はその攻撃的な口調を控えよう。
議論したいのか荒らしたいのかわからんよ。

ちなみに1/3が古典は歪曲しすぎ。
作曲者の数、作品数からいってやはり古典はロマン派よりはるかに少数派だよ。
プロ桶定期のレパートリーがそれを如実に物語っている。
そもそもドイツ以外に古典音楽を確立した国もないしね。

702名無しの笛の踊り:04/01/19 23:54 ID:8WNZW7V6
鬼のようにレベルの低い議論だな。
終わるまで逃げよう。
703名無しの笛の踊り:04/01/19 23:55 ID:Gcw2p+OC
アマオケは、草野球と同じで、
ローテ全員回して、ある程度みんな満足しなきゃならんでしょ?
古典が中々できないのはしょうがないと思われ。
どうしても古典やりたいなら専門オケ立ち上げるか、
多分あるんだからそこ入ればよし。

てか、弦はロマン〜近代でも満足できるよ。
古典厨が弦に多いだけだ。
704名無しの笛の踊り:04/01/20 00:06 ID:DBl4wm1M
Trb,Tbは正規団員を取らない。これ最強。
どんな大きなオケでもやったほうがいい。
Trbは選曲以外でも我侭な奴多いから、いないほうが平和。
705701:04/01/20 00:10 ID:SK7KdL/w
でも古典もそれ以外のジャンルもいろいろ幅広くやりたい人もいるはずだから、「古典やりたいなら古典桶行け!」も厳しい意見だね。
中プロで古典やってメインで管のはける曲、またはその逆のように、バーター取引のような選曲になる傾向があるのもアマ桶ならではか。
706名無しの笛の踊り:04/01/20 00:11 ID:6snfKGHp
つまんね。

みんなオケなんて年に一回程度、お祭りとしてやって、

普段はアンサンブルや室内楽でもやってろや。
707701:04/01/20 00:12 ID:SK7KdL/w
>>704
楽器で人間性を決めつける人が多いのもこのスレの特徴か。
TrbとTbって違う楽器?

708名無しの笛の踊り:04/01/20 00:14 ID:6snfKGHp

>>701



おっさん


で 

若い団員に煙たがられている

クラリネット吹き

好きなのはロマン派からストラビンスキーあたりまで。





と勝手に当て推量してみるテスト。
709701:04/01/20 00:20 ID:SK7KdL/w
>>708

おっさん→当たり

煙たがられている→スタッフだからたぶんそれも当たり

クラ→外れ。ホルン

好きなのは→ホルン吹きは何やっても(ミスしても)目立つので、特にジャンルは問わない

書きすぎたな。年寄りはウザいだろうから消える。


710名無しの笛の踊り:04/01/20 00:25 ID:aDHqBeJ6
ワーグナーが難しいと騒ぎ立てるクズVn共がウザイのでどうにかしてください。
日ごろから何かと小うるさいVnには、ワーグナーはいい天罰だと思います。
てか、ワーグナー(リストも)のVnの使い方大好き。
特に、タンホイザー、ローエングリンAct3、ワルキューレ、レプレリュード、マゼッパ。
711名無しの笛の踊り:04/01/20 00:35 ID:64OqiAGq
>>707
たぶん、Trb=トロンボーン、Tb=テューバと思われ。
まあ、Tb&TuかTrb&Tubのどちらかが一般的な表記だと思うが。

でもトロンボーンはなー。一発でオケを破壊できる力がある上に
ソロなどほとんどなくアンサンブルが命のセクションだから、
できればメンツ固定できた方がいいんだけどね。
いくら個人能力が高くても、アンサンブルも手探り、
フォルテもオケに遠慮気味、なんてトロンボーンは
はっきり言って存在意義ゼロ。
712名無しの笛の踊り:04/01/20 00:38 ID:DBl4wm1M
うちのオケのTrbはワグナーやりたがるくせに下手すぎなのでどうにかしてください。
タンホイザーやらせりゃ、ラッパだけに吹かせたほうがマシなんじゃ?
とか思わせるくらいのペラペラの音色だし、ローエンやらせりゃ、ホルンとのユニゾンを
バカ吹きでぶち壊す。
あんまり言いたかない言葉だけど、典型的な吹奏厨。
713708:04/01/20 00:39 ID:6snfKGHp
709=701

儂もオッサンじゃからにして、まあ消えるなんて言わずにマタ〜リ行きましょうや・・・・
714名無しの笛の踊り:04/01/20 01:24 ID:aWq23nNm
いっそ初期バロックでもやったらどうだ。
メチャクチャ難しいのがゴロゴロあってトロンボーン大活躍だぞ。
715名無しの笛の踊り:04/01/20 01:53 ID:r8LkPlIi
>>714
オケだけで(声なしで)いいのある?
声ありだったらモツレクのキリエとかも
ロマン派以降にはむしろありえないような
十六分音符の連続なんだが。
特にピリオド系のメチャ速いテンポで
F管バスサックバットをハンドルで操る姿は
見てるだけでも感動もんだよ。
716名無しの笛の踊り:04/01/20 02:50 ID:aWq23nNm
>>715
残念ながら声なしはほとんどないw
トロンボーンってもともとが教会で使われてきた楽器だしね。
宗教曲ばかりだから当然歌付きばかり。

でも真面目な話、その歌の部分を他の楽器に差し換えて
アンサンブルの勉強会でもやってみるってのはどう?
ものすごくいい練習になる。
もちろん差し換えずに合唱とか使えればもっといいけど。

うまくいったらそれを演奏会に出す手もありw
前プロ=古典、中プロ=初期バロック、メイン=ロマンとか、なかなかオツだと思うよ。
717名無しの笛の踊り:04/01/20 08:34 ID:w4OdS+bd
うちのヘタレオケはあぶれたオーボエ以外の管が中心となって
弦がほしいあまり初心者歓迎オケだ。
初心者だからトレーナーつけたりしているが、結局本番は強力なトラに
支えられている。w
弦をかんがえればチャイコなんて言わずに古典からはじめるべきだろうが、
吹ける管が欲求不満。
古典にしたってどうせ弾けない奴らのために、ヘタレなのに1人しかいない
オーボエのために、なんで吹ける管は我慢しなくてはいけないのか。
うちのヘタレオケの永遠のテーマ。やり手はすぐやめちゃう。
718名無しの笛の踊り:04/01/20 08:59 ID:HOFCCCQ9
>>696
うちのオケの選曲では「アンサンブルの勉強のために古典やろう」
ということを言い出すのは主に金管の連中です。
トロンボーンはさすがに「出番の無いのはカンベン」とは言いますが・・・

なぜかというと、弦がヘタレだと結局管の人間も楽しめないからで、
つまりはオケっつーのはそういうもんだからです。

逆に、オケ全体がビシッと決まっていれば、たとえ出番は少なくても
金管の人間もしっかり満足できるもんですし。

そういう漏れは?ベートーベン好きのラッパ吹きですが何か?
719名無しの笛の踊り:04/01/20 09:03 ID:fMZsnI3o
>717
なぜそうまでして「オケ」にこだわるのか聞きたいけど。
管楽アンサンブルとかやったら?楽しいよ。
オーボエさんはまあ頑張ってもらうかトラ呼ぶとして。
720718:04/01/20 09:06 ID:HOFCCCQ9
ちなみにうちのオケもちょくちょくマーラーとか物騒なものも
やるわけで、それはそれでめちゃめちゃ楽しいです。

でも、さらいきるのがモー大変、てな曲を数ヶ月もやってると、
弦の弾き方が目に見えて荒れてくるんです。
上手い弦奏者ばっかりじゃないから、これは仕方ないのかも。

そーいうときは彼らのリハビリのために古典をやると
また弦のレベルが持ち直します。
弦の人集めのためにもメリットあるし、古典やって損することはないですよ。
721名無しの笛の踊り:04/01/20 09:17 ID:w4OdS+bd
管でアンサンブルもやる演奏会開いたことあるんでつが、
練習の参加率は落ちて「オケの曲がやりたい〜」「アンサンブルしに
オケに入ったんじゃない〜」と泣きました。
わがままですが、結局管は他のオケに鬱憤晴らしを求めて掛け持ちして
辞めるのは時間の問題。あとはヘタレ管しかのこらない。
ヘタレオーボエは1人しかいないので、本番全部このヘタレが中心なのだ。
2ndにトラ呼ぶがトラに1st吹いてもらいたい〜。
俺もやめたい。やめるぞー。でも場所はいいんだよなー。
722名無しの笛の踊り:04/01/20 11:09 ID:fMZsnI3o
>721
うーん、アンサンブルとか古典が楽しめない人ばっかりなんだね。
それだったら、そうやってよそのオケに行っちゃうのは仕方ないでしょう。
つーかよそのオケでやれるならそれでいいじゃん。
あぶれた管楽器の人が作ったオケだって読めたんだけど
行くところがあるなら無理やりオケ作る必要ないわけだし…。

管楽器の人たちのわがままに付き合わされるだけの弦楽器も嫌だよ。
初心者ばかりでなくても入りたくないのに
それで初心者ばかりなんて、もう絶対行きたくないね。
723名無しの笛の踊り:04/01/20 12:28 ID:ADfV4r/l
>>718
弦がヘタレだと管も楽しめない、に同意。
てか、Tutti練習のはずなのにひたすら放置プレイはつらい。
なんで楽器持って行って弦分奏を見学させられにゃならんのかと。

ちなみに金管もチャイコとかマーラーとかばっかりやってると
音荒れてくるよね。もともとささくれだった音しか出せない奏者には
関係ない話かもしれんが。
724名無しの笛の踊り:04/01/20 12:49 ID:XjE/do7V
そろそろ話がまとまってきたみたいですね。
725名無しの笛の踊り:04/01/20 17:48 ID:iltT8nDk
結局は、古典じゃないと弦のアンサンブルの勉強にならない、というのは、
アマ奏者はみな技術がなさ過ぎるので、超簡単な曲じゃないと
そこまで頭が回らない、ということでOKか?
726名無しの笛の踊り:04/01/20 17:57 ID:TRWxtKw/
>>725
その文章、「古典=超簡単」って前提がないと成り立たないんだが...。
727名無しの笛の踊り:04/01/20 18:52 ID:Q+w0fqGU
古典の場合、和声がオーソドックスに動くことが多し、テンポの動き(揺れのことね)が比較的
緩慢で、またリズムの強弱がはっきりしている、などの点で音楽の基本を学びやすい
易い、のではないかい。だから「超簡単」な訳ではない。ただ役割分担がはっきりしているから
この基本を丁寧に学ぶと得るところが多い、と考えたいが・・・
728名無しの笛の踊り:04/01/20 19:48 ID:ue3U6U20
ホルンですが
古典もたまにはいいやねー
一方新しめの曲は移調読みしなくていいから楽
・・結局ベートーヴェンが一番難しいかなぁ
音符は単純だが半端な音出せないからね
729715:04/01/20 23:24 ID:f+FFOaM1
>>716
やっぱそーか_| ̄|○

オケを離れて、トロンボーンアンサンブルとか
金管アンサンブルになれば、その手のはたくさん出版されてるし、
やろうと思えば自分で編曲できるネタもいくらでもあるんだけどね。
編曲っつーほどでもないけど、たとえば前述のモツレクのキリエ、
ソプラノパートをトランペットに吹いてもらって
Tp1+Tb3の金管四重奏で試しにやってみたことはある。
(Tbはパート譜そのまんま。)
ツィンクとサックバットでやればもっといいんだろうけど、さすがにねw

あと、以前、ウィリアム・バードの三声のミサ曲を
アルト,テナー,バスのトロンボーン三重奏で
遊びで強引にさらってみたことがあったな。
間違っても演奏会には出せんがw
730名無しの笛の踊り:04/01/20 23:53 ID:FriVBnMJ
>>727
それを簡単に言うと「超簡単」と言う。
731名無しの笛の踊り:04/01/21 00:49 ID:aETo5dmE
うちのオケは金管がヘタレなので、
あまり活躍しない曲を選ぶことにしている。
弦はそろそろ飽和状態なのに金管が少ない。
普通のオケより特殊なのかな?
732名無しの笛の踊り:04/01/21 01:11 ID:tOREZ7Gl
大学時代やってた奴なら分かると思うが、4年にトロンボ−ンが
固まっていたりすると、選曲は「オマエラで決めろ」と後輩にいいながら、
メインに出番がなかったりすると、
「わしら降り番か、ほ〜オマエラも偉くなったの〜」
という人があまりにも多いような気がするのは俺だけ?

楽器相応の選曲で我慢せ〜よオマエラ。
733名無しの笛の踊り:04/01/21 07:48 ID:3qZdNNGP
個人的意見だが、学生オケの話題は
できれば専用スレでやってもらった方がよさげ。
人員構成とか運営形態が全然違うからね。
大学用のも中高用のもそれぞれスレがあったはずだし。

うちは以前に選曲で一悶着あったとき、
トロンボーンが全員辞めてよそに移ってしまったことがあった。
室内オケでもないのに毎回オール古典プロやってるわけにも
いかないし、トロンボーン奏者が団内に一人もいないと
ちゃんと吹けるトラを探してくるのも一苦労だし、
大変だった時期がある。というわけで選曲もほどほどにな。
734名無しの笛の踊り:04/01/21 12:23 ID:ZnBMK+3s
>>733
吹ける香具師ほどもっと美味しい場所を
さっさと見つけて出て行ってしまうよね。
またそういう香具師は学生時代のコネとか
けっこう持ってて、よそのオケもほっとかない。
下手糞ほど向上心もないのに文句ばかり
言いつついつまでも居着く・・・
735名無しの笛の踊り:04/01/21 13:04 ID:76Tjd4yd
大学オケのスレ↓
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/classical/1060444002/l50
>>734
うまい人ほどコネがたくさんあるよね。
736名無しの笛の踊り:04/01/21 19:25 ID:fuW5HS2v
演奏する側の論理はともかく、
管や打が結構うまいのに
弦がいまいちなオケが
古典をプログラムに載せても、
そんなのわざわざ聞きに行く気にならない。
というか、もったいないなあ、
なんでそんな選曲にしたの?と思う。

でもこれってプロアマ問わないかも。
例えばシカゴ響の来日公演で
モーツァルトやハイドンなんかあったら
かなり残念に思わない?
737名無しの笛の踊り:04/01/21 20:05 ID:evIaomMa
>>736
今はもう聞けないが、ハーセスのロータリーTpはそれはそれで味があったし
あすこのHrセクションでハイドン聴くのも勉強になる。
(好き嫌いはともかく)

というか個人的にはシカゴの弦はうまいと思うので、
例えにはなってないような気がします。

スレ違いスマソ
738名無しの笛の踊り:04/01/21 21:33 ID:ei6Xddv1
>>737
禿胴。
CSOを生で聴いたとき、こんなに弦が鳴るからラッパもでかいんだと思った
ショルティの頃の話ね。最低男バレンボ以降は別のオケ
739734:04/01/21 22:11 ID:3J8etS1/
>>735
まあコネっつーのもあんまり響きがよろしくないけれども、
本当に上手い香具師ってのは、周りの奏者に
「またこいつと一緒にやりたいなー」と思わせるだけの
力があるっつーことで。そういう香具師が団内事情で冷や飯を
食わされてたりしたら、「じゃあ、ウチ来ない?」という流れになっても
おかしくない。もちろんそのときのこっちの台所事情にもよるけど。

つか、漏れもTrbだからはっきり言わせてもらうけど、
オケにとってTrbなんてのはしょせん愛人みたいなもん。
正式に戸籍に入ってないっぽい。いつ外されてもおかしくないし。
その代わり、せめて定期的にそれなりのお手当て(この場合
もちろんカネじゃなく出番ね、念のため)がもらえなければ
そこに留まる義理もないってこと。分をわきまえてないDQNなTrb吹きも
たしかに多いかもしれんけど、愛人囲う甲斐性もないくせに
プライドだけは一丁前なDQNも他の楽器に少なくないんだなこれが。
740名無しの笛の踊り:04/01/21 22:56 ID:KSF05Jp0
金管は出番がない曲だとブーブー言うくせに
激しい曲はつかれただの甘ったるいこといって
文句が多い。選曲のとき殺したくなる。
741名無しの笛の踊り:04/01/22 00:03 ID:rGIgciiV
喧嘩しないで仲良くやろうよ。
742名無しの笛の踊り:04/01/22 00:17 ID:6NV7YB6Q
>>740
ペットとベースはオケの体育会系だから許してやってくれ。
やつらの文句は音楽的なことじゃなくて物理的なことばかりだから。
743名無しの笛の踊り:04/01/22 08:59 ID:NcO5oKLg
でも体育会系の金管人も困り者だけど、オケを体力不要の芸術系と考えている弦のやつも痛いぞ。
ベト7をちゃらちゃら気分で弾かれた時は腹がたった。
楽隊に体育会系のノリが必要なのは確かだよ。
そうでなければ2時間近くの本番ステージには耐えられん。

744名無しの笛の踊り:04/01/22 12:30 ID:rqn6UTAq
>>743
ステージとか言ってる時点でぷんぷん臭うのですが・・・
745名無しの笛の踊り:04/01/22 13:08 ID:FZ1BK8w0
ちゃらちゃら気分で弾くってどんな弾き方のことなのか
さっぱり分からない…。
お気楽に弾くってことだったら、
そんな風に弾ける人はかなりスキルある人っぽいけど。
ベートーベンの7番は弦楽器はかなりキツイし…
必死に弾かないと弾けない曲だけどなあ。私にとっては。
746名無しの笛の踊り:04/01/22 14:32 ID:c/dD5neF
>>743
無理にあらさがしするのやめた方がいいよ。みっともない。
それはそうとベト7をチャラチャラ気分で弾けるなんてよっぽどうまいのかDQNなのかどっちかですね。
747棒弦:04/01/22 19:05 ID:20qbWmbD
同じ弦でもffのところを音量的にPしか出ていない人がいると
正直テンションは下がる。
まぁffのドサクサに紛れて音程をはずしながら
堂々と弾く香具師のほうがむかつくが。
748名無しの笛の踊り:04/01/22 20:30 ID:NcO5oKLg
書き方が悪かったか。
あれだけffがしつこく書いてあるのに弓先をちょこちょこ動かしてるだけで、全弓を使って音を出そうとしていないということ。
全弓使うと腕が疲れるからとか言い訳していた人もいるし。

ちなみにこの話を弦vs管の話題に絡めるつもりはないよ。

749名無しの笛の踊り:04/01/22 20:44 ID:GrlNYmGJ
自分は金管だけど、
弦のレベルややる気は後ろからボーイングを見ていればわかる。
弦の諸君、結構見られてるもんなんだよ。
管は変な音出すと弦にすぐさま振り返られるが。
750某名無しろーちぇ:04/01/22 20:56 ID:+nqmvf9J
ベト7の本番はスポーツだと思ってますが何か?
751名無しの笛の踊り:04/01/22 21:04 ID:FZ1BK8w0
まあffなら何が何でも全弓使うべきってことはないわけで。
弓幅は使わず圧力で出すフォルテ、弓を沢山使って弓の速さで出すフォルテ、
どちらも使い分けするものだし。

もちろん細かいパッセージだったらいくらフォルテシモでも
弓幅使うなんて不可能。
まあそこまでバカな要求をしているとは思ってないけど。

やる気なさそうに弾く人って実際いるしね。
しかしながら本人は精一杯だったりするので困ったものだ。
パフォーマンスばっかりの人も困るしなあ。
752名無しの笛の踊り:04/01/22 23:59 ID:4zmDLhmE
すみません、お邪魔します。
あのう、U●J管弦楽団とS星交響楽団はメンバーが重なっている
とどこかで見たのですが、どういう関係があるのですか?
たまたまメンバーがかぶっているだけ?


今、大学4年で、オケを探しています。
4月から●FJの行員になるので、行内オケにも興味があるんですが…
753名無しの笛の踊り:04/01/23 00:47 ID:BmiP9r5H
>>752
そりゃ団内関係者でないと分からない内容だね。
だから2chではあまり情報は得られそうも無いね。

行内オケってゆうのは本店勤務、
ORその近く勤務のみとかではないの?

俺もオケ持ちの会社受けたなぁ。
日本郵船とか面接で志望動機にオケがある会社を条件に受けました
を主に話していったらもちろん落っこちたねぇ。
趣味優先で仕事人間になりたくなかったので
(正社員としての)仕事にありつけないかと思ったけど
何とかなるもんだね。
754名無しの笛の踊り:04/01/23 20:22 ID:neRzB5tB
こんにちは お邪魔します
今 アマオケのコンサートが集中してる時期と思うのですが
聴くならここがおすすめ、とか、この演奏会がよかったとか
そういうのがあったら教えてください
755名無しの笛の踊り:04/01/23 20:34 ID:A2rgpQnl
俺今度ダスビ逝く。
なにやらすごいから逝ってみろと言われた。
756名無しの笛の踊り:04/01/23 20:40 ID:sVA5+Fi0
>>752
ここのオケに入ってくださいな。
http://no9.mine.nu/
>>754
ここのオケを聴きに来てくださいな。
http://no9.mine.nu/
757名無しの笛の踊り:04/01/23 22:19 ID:XLCLOisb
下手なチューバはどうすればいいんですか?
最悪の音程で大音量をぶちかましてオケを台無しにしてくれるんですが。
団員一人だからいつも乗ってるし。
とりあえず、チューバのない曲を連続でメインにやっている今日この頃です。
758名無しの笛の踊り:04/01/23 22:28 ID:DvQdtwBI
>>757
そもそもチューバなんぞ正規団員として入れる方が間違(ry
つか、チューバ吹きって弦と同じぐらいあちこちのオケをトラで
渡り歩いてる香具師けっこういるし。
759名無しの笛の踊り:04/01/23 22:30 ID:AwgSOmyM
チューバなんかいくらでも余ってるYO
ヘタレはビークにして、まいうーな香具師を入れる!
760名無しの笛の踊り:04/01/23 22:33 ID:i48xZF+S
>>756
なんかこれ最近よく見るな
あまり2ちゃんで宣伝はしないほうがいいよ
嫌がられるから
761名無しの笛の踊り:04/01/23 23:17 ID:yj03DTti
全弓=大きい音、ではないし、
弾いてる姿が様になってる=うまい
でもないのでVn経験者でもないのにしったかこいて演奏者の評価をするのはやめてください。
762名無しの笛の踊り:04/01/23 23:33 ID:dV8NPNVz
>>760
2ちゃんじゃなきゃ宣伝できない罠w
763名無しの笛の踊り:04/01/23 23:54 ID:Uvt0GcaO
>761
弾いてる姿が様になっている≠うまい
かもしれないけど
弾いてる姿がしょぼい=へったくそ
だとは思うが、どうかね?
764名無しの笛の踊り:04/01/24 00:05 ID:jO/HDyfY
Vnひとりずつの音なんか、客には聞き分けられない。
だから、見た目は重要なのさ!
765名無しの笛の踊り:04/01/24 00:07 ID:AzCEWFOf
>>755
もうすぐだねぇ。
おいらは今回が5回目。
もう慣れたよ、っていえないのがこのオケ。
今年も爆演間違いなしだな。
おいらの席は2階の真正面最前列だぁ。
766名無しの笛の踊り:04/01/24 00:16 ID:stzScZfT
弦で強弱をしっかりつけて弾けるようになるには
別途、大きな音での練習(筋肉)、小さな練習(筋肉)が必要になる。
全弦を使って弾くのも
かなりちっちゃい音で繊細なビブラートをかけるのも
別途の技術(筋肉)が必要となる。
要はその技術(筋肉)がないだけ。
アマチュアレベルでそこまで求めるのは酷かと思います。
音を外さず、弓順があっていればいいじゃん。

確かに弦の音があまり出なくて
指揮者に金管うるさいと言われるのを見ると可哀想だが
あくまでも技術のあるないの問題なので許してやってほしい。
767名無しの笛の踊り:04/01/24 00:20 ID:WVBYuvB1
アマオケってどれぐらいの人数が普通なんですか?
うちは、管楽器はとりあえず前パート足りてて全曲のりの人はFgぐらい。
弦はトラが各パート1〜2プルぐらいかな。
これって結構一般的なアマオケかな?
768名無しの笛の踊り:04/01/24 02:53 ID:twi4pMVS
>>767
いろいろじゃん?
769名無しの笛の踊り:04/01/24 06:18 ID:cEg4vPlr
誰か心当たりあるかな↓


828 :坂下悪夫 :04/01/23 22:27
>>822
ひまだよーオレ体壊して自宅療養中。
でも明日明後日は所属してるオケのG.P.、本番だからいちんちいないけど。

834 :坂下悪夫 :04/01/23 22:32
>>831
フルタイムで動けないのと薬ヅケで酒が飲めない以外は普通の体です。
おかげでオケもふたつかけもちですわ。

842 :坂下悪夫 :04/01/23 22:44
CoCoCoさんこんばんは。
>>837
アマチュアの弦楽器ですから。ちょっとくらいひけなくてもまあ大丈夫。かな?
>>839
キンバエさんに才能を認めてもらえるなんて光栄です。がんばります!

846 :坂下悪夫 :04/01/23 22:49
>>841
トラをたのまれることもあるんですけどそんなにうまくないんですよ。
なにせ弦は人手不足で。
明日はブラ1に未完成、その後はブラ3にハイドンのロンドン。たのしいですよ。
練習の休憩時間に友達や先輩後輩とたわむれるのが幸せです。

http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1071677796/
770名無しの笛の踊り:04/01/24 06:42 ID:LpcFGGwI
771名無しの笛の踊り:04/01/24 08:13 ID:YkvfLHIh
あぼ〜ん
772名無しの笛の踊り:04/01/24 08:31 ID:DsQ52bpf
>>752

2つの桶の共通項は一橋大
つまり金融関係は同大OBが多いから
773坂下悪夫:04/01/24 09:52 ID:pETQH4Sw
>>769
こらー晒すなー
出来悪いから聴きに来なくていいぞ
774752:04/01/24 10:22 ID:homeDgRx
>772
なるほど。ありがとうございます。

行内オケってどんな感じなんだろう…
775名無しの笛の踊り:04/01/24 10:50 ID:ZxFJUNaB
>>767
うらやましい。。。
うちなんか、
管は木管五重奏に、クラとホルン、ボエが倍管で入れるのと、
仲間はずれのラッパが1本だけ。。。

弦なんて、弦なんて。。。
776名無しの笛の踊り:04/01/24 19:24 ID:KetcdLPd
すでに亀だが
Trb,Tbってトランペット(Tromba),トロンボーンじゃないの?
わがままってとこもあってるし。

Byへたれトランペット奏者
777名無しの笛の踊り:04/01/24 20:54 ID:A+3Es0Cb
>>776
ドイツではTbって書いたらまずテューバのことだが。
日本では普通トロンボーンだろうな。
トランペットはTrpやTpが一般的。イタリアでどう略されるのかは知らん。
778名無しの笛の踊り:04/01/24 21:31 ID:MRZ1qelZ
ドイツではトロンボーンはPos.だし。
779776:04/01/24 23:48 ID:KetcdLPd
スコアにTrombaって書いてあってトランペットパートを
探せなかったことがあるので。
・・・と思って確認してみたら略はTrってなってた。
ついでに調べてみたらイタリア語とのこと。

正直トロンボーンやチューバがなんて略されてるかは
知らないです。
こんなところがわがままなトランペット奏者(W

というか、トロンボーン奏者がわがままって思ったことなかったんで
あれれ?と思って。
780名無しの笛の踊り:04/01/25 00:10 ID:MhmKff/A
金管は弦からも木管からも嫌われてることにそろそろ気付こうね!
781名無しの笛の踊り:04/01/25 00:35 ID:YbXzchaz
>>779
ラッパ吹きから見ればどの楽器の奏者も
わがままには映るまいw

というのは冗談としても、選曲で虐待さえしなければ、
トロンボーン吹きはオケの管打のメンツを見渡してみても
人間性に関しては比較的まともな方だと思われ。
トロンボーンは選曲のときに必死にならざるを得ないから
パート外に与えるイメージが悪いけど、木管とかのパート割の
内部抗争なんか凄いぞ。漏れが中の人だったら人間不信になりそう。

もし身のまわりにまともなトロンボーン吹きがいなかったら、
このスレの誰かが言ってたような言い方だが、その程度の奏者しか
寄り付いてくれないってことはその程度の甲斐性のオケなんだよ。
782名無しの笛の踊り:04/01/25 03:33 ID:OxYGedrt
自分大学オケでTbやってました(来週からある弦楽器習い始めますが)。
選曲に関する話し合いのときはやっぱり肩身狭かったっすね。
弦の人は古典とかやりたがってるのに申し訳ないな〜とか・・・。
自分はどっちかっていうとチャイコとかよりブラームスとかやりたい方だったんですが。
783名無しの笛の踊り:04/01/25 04:29 ID:96P7ZlL5
よく、トロンボーンは一発でオケを破壊できるだけの
力があるなんて言われますが、なんでですか?
トランペットでも充分破壊できると思いますが。
784名無しの笛の踊り:04/01/25 08:14 ID:M3tE0sih
坂下悪夫はトリアノン・フィルのチェロの第3プルトだそうだ。
785名無しの笛の踊り:04/01/25 10:10 ID:jYhgUSAz
>>783
実際に破壊するやつがTrbのほうが多いからじゃないか?
しかもTrbの場合は確信犯。
オケのバランスを崩そうが、音色を損ねようが、
でかくて汚い音でバカ吹きするのがカッコイイと本気で思ってる低脳多し。

Tp,Ob,Perc.なども一発でオケを破壊することは可能だが、
その場合大抵本人は本番後落ち込んでる。
Trbの奴らは破壊して満足気だw
786名無しの笛の踊り:04/01/25 10:15 ID:01BEq09K
>>783
ヴァント/ベルリン・フィルのブルックナー5番のCD(BMG)を
聴いてみてください。最後、突如としてバストロ協奏曲になってます。
787名無しの笛の踊り:04/01/25 10:50 ID:phcXGkCn
782
ブラームス、吹くのが好きなんですか?へぇー
788名無しの笛の踊り:04/01/25 10:59 ID:k9uXtcKk
782じゃないが、ドイツレクイエムは最高。
3番もまあ良い。2番は、最後に順番に晒し者になる場面が
ちとアレだが、贅沢は言ってられんかというところ。
4番も、オケのTrb吹きとしてはなんとか許容範囲内。
1番だけはできれば御免こうむりたい。
まあ、1と4は最後にバストロ炸裂の場面があるがw
あとは、大学祝典はまあ可もなく不可もなく。
悲劇的は却下の方向で。・・・まだ何かあったっけ?
789名無しの笛の踊り:04/01/25 12:45 ID:zvAJvMtV
1番を吹けないヤシなんてオケのトロンボーン吹きとして失格。
790名無しの笛の踊り:04/01/25 13:11 ID:e1vniW76
バス吐露って音色的に目立ちやすいだけだと思う
音域が低いのでポワ〜ンとした吹き方では聞こえないんじゃ?
791名無しの笛の踊り:04/01/25 13:11 ID:NGgNRIWS
>>779
イタリア語の場合でも、Trb.との間違いに配慮してTba.とかTbe.とか略す場合が多いような気がする
792791:04/01/25 13:12 ID:NGgNRIWS
あ、Tr.以外の婆愛ね
793名無しの笛の踊り:04/01/25 13:31 ID:phcXGkCn
ブラームスは、吹くほうは鬼門だなあ…(←しょぼいTrb吹き)
使い方は確かに面白いですよね。しかし
神のお告げだけに、難しい…。

スレ違いですが、
私の知ってる某学生オケはなぜか、毎年必ず
ブラームスかチャイコかドボジャークのうち
誰かの曲を入れたプログラム(しかも3曲中2〜3曲そうだったり)
なので、管の人とか、ちょっとお気の毒。
↑3人の男しか知らないで卒業とか、ありうるし…
794名無しの笛の踊り:04/01/25 17:37 ID:2SxuN2QJ
とにかく
木管金管は
校庭3周。

一息でガンガレ
795名無しの笛の踊り:04/01/25 17:41 ID:Qsa9PAac
体育会系水槽w
796名無しの笛の踊り:04/01/25 20:35 ID:Pwds4d96
>>793
チャイコもドボルジャークもだめですか
勘弁してください
797ひともぢ:04/01/25 21:19 ID:0zm5THsF
>>789 同感
798名無しの笛の踊り:04/01/25 22:40 ID:Qsa9PAac
人文字て何?
799788:04/01/25 23:37 ID:GOeR7LHN
練習後、食って飲んで、いま帰宅しますた。

>>789
漏れは>>787にレスしたんだが。
つまり好き嫌いを述べたまでで、吹ける吹けないの話は別。
まあここで言ってても詮無い話なのでこの話題はここまで。

でもトロンボーンって、オケの定番と言われる曲で
けっこうシャレにならないことやらされたりするよね。
運命のHi-Fとか、ボレロとか。悲愴の最後のpppppとか。
800名無しの笛の踊り:04/01/26 00:17 ID:TtTwSaeb
トロンボーンはマゾの楽器なんだよ。
4楽章までひたすら放置プレイ食らったり、挙句の果てには出番がなかったり。
かとおもえばとてつもないソロを吹かされたり、pppppがあったり。
自分以外の2人が下手なせいで自分まで下手だと思われたり。
こんな楽器マゾじゃなきゃやってられん。
だから、お前等、トロンボーン吹きを見かけたらぶん殴ってやれ
801名無しの笛の踊り:04/01/26 00:24 ID:vkvZJS/s
定番といえば
軽騎兵とか、音楽の教科書に載ってる系の定番ぽいのに
アマオケではあまりやらない理由、
譜面を見て「あー…そうか…」と思った記憶がかすかにある

「あー…」って思ったの、なんでだろう(忘


ベトベンブラムス…>
やっぱり、神のお告げ時代(?)のTrbは難しいですね。。

アルトも無いと、テナーで吹くわけで…
しかも、アルトって、本当はアルト用のマウスピースじゃないと
音程合わないらしいっすね。
私はつい最近知りました…へぇーへぇーへe(←無知…)

Trbスレ逝かずスミマセソsage
802名無しの笛の踊り:04/01/26 00:28 ID:f1pLe1Nv
音が高けりゃ無理といい、ソロがなければつまらないといい、
出番がなけりゃ嫌だといい、出番がありすぎると疲れるといい、
じゃあなんならいいんだよトロンボーン吹き!
803名無しの笛の踊り:04/01/26 00:32 ID:f1pLe1Nv
とりあえずうちの選曲でトロンボーンに難色を示された曲。

ベト5、ベト6、ブラームス1、2、ライン(音高すぎ)
シベ1、2、チャイ4、5、巨人、ラフ2、ブル4、7、8(疲れる)
ブラ3、ドボ8(出番少なすぎ)

ちなみに「ブラ4」と「火の鳥」はOKだそうです。死ねよ。
804名無しの笛の踊り:04/01/26 00:52 ID:ohRP7E9+
>>803
そりゃたしかに逝ってよしだな。
ブルックナーが疲れるからイヤだなんてトロンボーン吹きは
ラッパ吹きやホルン吹きから張っ倒されそうな気がするが。

てか、ブラ3もドボ8も冒頭から音あるじゃん・・・
漏れ、釣られてる?
805名無しの笛の踊り:04/01/26 00:53 ID:vkvZJS/s
>800
なぐっちゃ い や ん

マゾかなあ…
降り番やタチェットの間にスコアを読み込み指揮に
転向したりしがちなのはその反動でしょうかね。

そういえばTrbの直属の先輩♀が
「金管奏者たる者
積極的なマゾであれ」
という言葉を遺していかれました

確かに、基礎練で自分をいじめてなんぼですからのう…

>803
えー。そいつ、ほんとにTrb吹きですか?!
超わがままー!許しがたい。。
わがままじゃないというなら、相当なへたれですね。
火の鳥のトリル吹けなかったら解雇しちゃっていいっすよ。
席が空いたら呼んでください(藁
806名無しの笛の踊り:04/01/26 01:11 ID:BECmNw9b
おぃTrb吹き!

校庭3周
807名無しの笛の踊り:04/01/26 01:45 ID:vkvZJS/s
走るより泳ぐほうがすき

筋トレとか走るとか言うと、「水槽厨がw」なんて馬鹿にされてしまうけども
やはり楽器の上達の基礎として、健康と体づくりは大事ですな…
何事も体がしほん。

楽器の演奏も、体への負荷が少なくないはずだし
もう基礎体力は曲がり角過ぎたし
健康と正しいトレーニング無しではだめだろうなと思うこの頃。
あと何年、何歳まで吹けるかな、よーしがんばろーと思いまつ。


あー、またヨーロッパ逝きたいなー
808名無しの笛の踊り:04/01/26 02:49 ID:aMUj4A/j
「タチェット」?
809名無しの笛の踊り:04/01/26 12:41 ID:xu45MimJ
その楽章全部休みの時にたった一行寂しくかいてあるよ。

知らない楽器の人がうらやましいね。
810名無しの笛の踊り:04/01/26 13:28 ID:MWPUS9eQ
たまにはニールセンの6番とかやってやれ。

・・・っていうか、やってみたいw
811名無しの笛の踊り:04/01/26 17:23 ID:iGGfWix2
うちのオケのVn、1st2ndともに10プルト以上いる。
なのに、毎年4〜5人入ってくる。

管は、オーディションやってレベルの高いヤツしか入れないのに、
(空きがあってもじゃんじゃん落とす)
Vnは応募があればどんどん入れて、今じゃ初心者ばっかり。
あんまり人数多くて内部分裂までしてる。

なんでなんだ!そんなに人数が必要なのか?
812名無しの笛の踊り:04/01/26 19:32 ID:BECmNw9b
>>811
<(空きがあってもじゃんじゃん落とす)
Mrリストラクチャーがいらっしゃるのですか?
肩たたきのテクニックなんてあるのでしょうか?
内のオケの某木管の人には辞退してもらいたい。
813名無しの笛の踊り:04/01/26 20:37 ID:GXSLXvpS
>812
811じゃないけど、
管楽器に空席があっても、オーディション受けに来た香具師が
ヘボかったら容赦なく落とすってことでしょ。
今いる人を追い出すとはどこにも書いてないと思うけど。
814名無しの笛の踊り:04/01/26 23:53 ID:3XQ4m+11
>>811
弦に文句言えばいいじゃん。
815名無しの笛の踊り:04/01/27 01:10 ID:hXoR8QK1
>>811
弦楽器は指定プルト数より少々人が多くても、目くじらを立てられることは、まぁ、ない。
で、人が増えれば収入が増えて運営的にはラク。
だからと言って、分裂するほどジャンジャン入れるのもどうかと思うが。。
816名無しの笛の踊り:04/01/27 01:47 ID:w05bwV6q
ていうか、ニールセンなら不滅やりてー
3番でもよか
いや、この際、5番でもいいYO!
817名無しの笛の踊り:04/01/27 08:02 ID:YSdho4AU
人見記念講堂をフランチャイズにしている世田谷フィルが世田谷を名乗るのは
理解できまつが
このところ池袋や目黒で演奏しているのに
なぜ世田谷響なのでつか?
818名無しの笛の踊り:04/01/27 09:58 ID:t9+Nn9lZ
基本的な疑問で申し訳ないですが、
世田谷に引越し予定なので、世田谷フィルか世田谷響に入団したいと思っているのですが、
どういう経緯で二つ会って、どちらがお奨めでしょうか?
819名無しの笛の踊り:04/01/27 10:19 ID:SptrvWvz
>818
>>817を参照しましょう。
どちらに行くべきかは明らかですな。
820名無しの笛の踊り:04/01/27 10:28 ID:DFUoxnNj
>> 809

それはタセットと読むのだよ。
821818:04/01/27 10:42 ID:t9+Nn9lZ
>>819
うーーん、人見よりは芸劇やパーシモンで演奏したいなー。
…って意味でいいの?
822名無しの笛の踊り:04/01/27 10:50 ID:V1cNh4q6
>>821
世田響なら、コバケンスレとかにも
のっているよ。
私なら人見で演奏したいが。
823名無しの笛の踊り:04/01/27 12:58 ID:R4HWMRnZ
ぐぐってみたが、
タセット・・・18件
タチェット・・・37件
タシェット・・・5件
という結果ですた。

ちなみにシンコー・ミュージックの
音楽用語辞典によると、tacetは
「タチェット」、ラテン語とのことです。
ちなみにイタ語だとtace(ターチェ)
もしくはtaci(ターチ)だそうな。
824名無しの笛の踊り:04/01/27 13:26 ID:7KbCYUiH
>>817
でも、世田谷で人見以外にいいホールってある?
世田谷クラシカルプレイヤーズの方はよく世田谷区民会館でやってるようだが。
825名無しの笛の踊り:04/01/27 14:08 ID:xyqigACN
どこで本番やるかより
どこで練習してるかの方が重要では。
826名無しの笛の踊り:04/01/27 16:00 ID:d9EAeAm7
ところで、どなたか1/25に東京文化でやった「アマチュアオーケストラ
フェスティバル」というのを聴いた方おられますか?感想きぼんぬ。
827名無しの笛の踊り:04/01/27 17:21 ID:YMEd/AWJ
世田谷区が公認で区から助成金が出ているのが世田谷フィルで
区と関わりなく何の公的援助のない私設のアマオケが世田谷響ではなかったかと...
828名無しの笛の踊り:04/01/27 18:08 ID:HaTk1+C4
世田谷クラシカル、今度第九やるらしいですな
829名無しの笛の踊り:04/01/27 18:32 ID:7KbCYUiH
>>827
基本的にそれでいいはず。
確か成立年代はほぼ一緒だけども、世田フィルは故芥川也寸志が創立に関わって
できたもので、世田響は民間団体だけど、今はとりあえずNPO法人化されている。

一言で言えば、安定してる世田フィル、波瀾万丈の世田響ってとこか。
830829:04/01/27 18:46 ID:7KbCYUiH
あ、もっとも世田フィルが本当に安定しているのかどうかは知らんぞ。外から
見るとそんな感じだってだけで。
世田響の方がいろんな話が入ってきすぎるから静かに見えるだけかもしれない。
831名無しの笛の踊り:04/01/27 18:47 ID:7SlhrcW7
>>826
あまりに素晴らしい客層で途中退場しました。
楽章間で拍手が出たり、まだ終わってないのにブラボがかかったりするほど熱気に満ちた空間でした。
山田和樹はいいね。
832名無しの笛の踊り:04/01/27 20:09 ID:9vQSTrsl
>>820
うわ、はずかし。
自信ありげで偉そうなところが余計はずかし。
きっとあなたはセレナーデではなく
サラネイドと言うんですね。
833名無しの笛の踊り:04/01/27 21:01 ID:FDSS7clA
>>820
ごめん、漏れはずっとタチェットだとばかり思ってた。
君のおかげで自分の無知を知ることができて嬉しいよ。ありがとう。
834名無しの笛の踊り:04/01/27 21:28 ID:p5zx7ZSa
>>831
>楽章間で拍手が出たり、

田舎では普通ですが。漏れ、埼玉北部でつ。
835名無しの笛の踊り:04/01/27 22:27 ID:YMEd/AWJ
今度のダスビのメインは5番だね
このオケが5番を初めて演奏するとは意外
836名無しの笛の踊り:04/01/27 22:33 ID:hXoR8QK1
だって、5番っていちばん内容が薄いじゃん。。
漏れはダスビたるもの5番はパスかと思ってた
837名無しの笛の踊り:04/01/27 22:56 ID:Xw1mlhUu
>>836
典型的なクラオタの知ったか
( ´_ゝ`)プッ

きっと年末になると
「第九は感動できない」
とかいって周囲をシラケさせているだろう
838名無しの笛の踊り:04/01/27 23:38 ID:AQAfK/dl
>>828
ここでもやりますので・・・・
ttp://no9.mine.nu/
839名無しの笛の踊り:04/01/27 23:52 ID:PFar1Yk8
>>834
漏れのところは、ボレロのトロンボーンソロの後に拍手が起こった
ことがある・・・(鬱)
840名無しの笛の踊り:04/01/28 00:03 ID:RTBYttMB
>>839
でもそれはある意味ツボをおさえてないか?
一般人はあのソロ聞いても難しい事をやってるとは思わないだろうし、
拍手だってしたくはならんと思うぞ。
841名無しの笛の踊り:04/01/28 00:07 ID:GRDt6b1+
>839
バレエでダンサーがキメた瞬間に
拍手が起こるようなもんじゃないのかな。
いい悪いは別として。
842名無しの笛の踊り:04/01/28 00:15 ID:XvoXy3+1
バレエねえ…
漏れが想像したのは、水槽で、スタンドのソロが終わった後の拍手
843名無しの笛の踊り:04/01/28 00:27 ID:l8AplnRC
いや、ボレロが小太鼓奏者をノイローゼにさせて
首席トロンボーンをリストラの恐怖に怯えさせる曲だというのは
もしかしたら意外と一般にも知られてるのかもしれん。

舞台に乗ってる周りの香具師らも、
トロンボーンが終わってようやく一安心、みたいなとこがあるし。
上手くいけば膝の上で手をポンポンとやったり、
靴のつま先をチョイチョイと動かしてみたりとかね。
844名無しの笛の踊り:04/01/28 00:28 ID:mf/NqVds
>>831
山田和樹がいいだと??
だとするとお前は糞アマチュアだな。氏んでくれ。
それともひょっとして逆の意味で言ったのか?そんならスマソ。
845名無しの笛の踊り:04/01/28 00:32 ID:LbFMRzCm
全曲終わるまで拍手待ってるなんて、クラシックだけだな。
846名無しの笛の踊り:04/01/28 06:47 ID:Ot9MVfP0
漏れの持ってるフルヴェンのチャイコ5番のライヴ(at トリノ)では、最終楽章コーダ直前
のゲネラルパウゼで拍手が入ってるよ。
847名無しの笛の踊り:04/01/28 07:30 ID:nVZDvMQX
もれのオケはチューニングが終わったら大拍手もらったよ
曲じゃないってw
848名無しの笛の踊り:04/01/28 08:26 ID:QYF7cgpH
>>847
トーンクラスターか・・・
849名無しの笛の踊り:04/01/28 12:41 ID:2zIGVmnn
>>829
>今はとりあえずNPO法人化されている。

アマオケがNPO法人化されるメリットって何?

850名無しの笛の踊り:04/01/28 16:28 ID:SHfDE/iz
>>849
寄付金が受け取りやすくなるからどうたらこうたら・・・。
851名無しの笛の踊り:04/01/28 16:40 ID:7TLu0DkV
>>847
ワラタ。それいただいた。
852名無しの笛の踊り:04/01/28 16:48 ID:q9U5l/oi
ヴァレーズか誰かにそういう曲なかったっけ。
オケのチューニングの様子をパロディにしたような曲。
853名無しの笛の踊り:04/01/28 17:39 ID:QYF7cgpH
854名無しの笛の踊り:04/01/28 21:55 ID:C3AoweWC
ウィーンフィル定期で去年やった曲だよね。
855名無しの笛の踊り:04/01/28 23:08 ID:sZGvZHnL
>>849
○最近の流行だから
○なんとなくかっこいいから
○ゴタついてばかりなので、外見だけでもちゃんとしてるようにみせたいから

さて、正解はどれでしょう。
856名無しの笛の踊り:04/01/28 23:20 ID:p5D0ZjKo
銀行口座がもてるとかじゃないの?
トラックとかのレンタル品も法人で借りたりできるとか?
857名無しの笛の踊り:04/01/28 23:49 ID:v+X+Xbm7
>>831
あのへんは地域性として仕方ないYO。
さらに、これはもしかしたらだけど、
区からダータ券、配ってる可能性大。
858名無しの笛の踊り:04/01/29 21:43 ID:JU1PGO2f
>>852 >>853 >>854
やってみたい。
楽譜手に入るかな。
まだ聞いてもいないが。
859名無しの笛の踊り:04/01/29 23:14 ID:DsS+lVcB
>>855>>856

税金対策というのもあるのではないかと..
860名無しの笛の踊り:04/01/30 00:44 ID:BkTaytDm
皆さんのオケのエキストラのギャラの相場っていくらぐらいですか?
ウチのオケは音大卒の人が¥7000、
そうでないアマチュアの人が¥5000。
これって普通ですか?
861名無しの笛の踊り:04/01/30 01:32 ID:eo0YAW2p
うちは
プロ20000円
アマ5000円
になっている。

音大卒っていうのはどのレベル?
胡散臭い音大卒は呼ぶだけ金の無駄だが、7000円なら安いね。
862名無しの笛の踊り:04/01/30 09:05 ID:fzRBZ+cB
音大卒なんかよりアマチュアの有名どころ読んできた方がうまいし、
何より独りよがりな演奏をしないので重宝する。
863名無しの笛の踊り:04/01/30 09:21 ID:Nm5l3v3J
音大卒でも上手な人もいます。
864名無しの笛の踊り:04/01/30 09:23 ID:UKCNujWm
音大卒「でも」……
865名無しの笛の踊り:04/01/30 09:28 ID:2cZvN6rZ
音大卒でも下手な人はいますのほうが適切か?藁
たしかに音大卒ってもピンキリだよなぁ
866名無しの笛の踊り:04/01/30 10:37 ID:xeY5a+Av
現役の音大生ならいくらなのでしょうか
学校格差があるのでしょうか
867名無しの笛の踊り:04/01/30 17:38 ID:zRuf7ZiD
>>865
残念ながら>>863の方が実情に合ってるよ‥(´・ω・`)
868名無しの笛の踊り:04/01/30 18:01 ID:2KAU/wNT
人ばっか多いショボイ音大だと、音大生なのに
オケやったことないとかいう人いっぱいいるからなぁ。
ホント使いものにならない人多いよ。
で、そういう奴って概してバカだから簡単な発想記号の意味すら
わかんなかったりする。
何しに音大いったんだか、って感じ。
869名無しの笛の踊り:04/01/30 22:36 ID:z3zkSO6F
うちのトラ代、非音大でも1万超。
高杉だって言ったけど団長に却下された。

870教えて下さい:04/01/30 23:09 ID:v8YfMrjW
今、某区民オケに所属してますがレベルが低すぎて嫌になります。
音程がちゃんとしてて曲になってるレベルのアマオケがあったら
教えて下さい。東京都内希望です。
871名無しの笛の踊り:04/01/30 23:30 ID:/4dJgAul
うちのオケのホルン。

 音大卒=2人
 一般大卒=2人
 高卒=1人

一番上手いのは高卒でつ。。。
藻舞いら、大学で何習ってきたんだ!?
872名無しの笛の踊り:04/01/30 23:55 ID:KlLGlErl
>>871
Hrは、音大生(卒)でも信用できないね。うちのオケでも演奏会の際は、
3rd、4thはいつもトラだったけど、うちの団員の方が上手かったよ。

客演の指揮者を招いた時なんて、その指揮者がオレに向って「どこの
音大ですか?」なんて言ったよ。「一般の大学です」と答えたけどさ。
873名無しの笛の踊り:04/01/31 00:26 ID:O/iCH9C2
音大オケのコンサートを1回、聴いてみな。
期待する方が無理だって事がよくわかるから。
一般の大学だって、習ったことがそのまま仕事で使えないのと同じね。
874名無しの笛の踊り:04/01/31 01:05 ID:oJSOQagB
g大とかは人数少ないし、全員がオケに乗れるようになっているらしいが
私立音大だと人数多くて、成績良くないとオケにも乗せてもらえないんでしょ?

って、定期的に話題にのぼる気がする、この話。
875名無しの笛の踊り:04/01/31 01:11 ID:DbTJdCt9
俺、音大卒。アマオケで吹いているくらいだから、プロにはなれない
はしくれだけど、一応涙もんのレッスン受け続けて、今でも練習積み重ねている。
一応関係の仕事もしている。だからプライドがある。
が、下手オケで同じ団費を払い、俺の演奏会費から
中途半端なトラに金を捧げて、
あーもうすぐ演奏会だがムカムカしてきた。
うまいオケならチケット弟子に売り飛ばすが、下手オケでは
耳が腐るから弟子よべない。
毎回レベルの低い指揮者の指導受けて、
もう辞めたいがあいにくフルート。移転先がみつからない。
876名無しの笛の踊り:04/01/31 01:17 ID:0Di2jKsf
>>875
もちつけ!
アンサンブル組めよ。

うち、下手糞オケ。
でも、管のトップはかなり上手い。
日頃のうっぷんを木管アンサンブルで晴らしてる。
877名無しの笛の踊り:04/01/31 01:17 ID:TbffH7sZ
東宝の温厚生はうまかったよ。
我々も一般大学コンマ巣クラスがそろっているが、遜色ないどころか格が違った。
878名無しの笛の踊り:04/01/31 01:18 ID:F1pQTJtl
>>875
典型的なアレですね
879名無しの笛の踊り:04/01/31 01:28 ID:0Di2jKsf
>>877
弦はともかく、管がひどいの!<音大卒
880名無しの笛の踊り:04/01/31 02:17 ID:Y9FGDkl+
先生が「そろそろオケに入って色々な事を勉強させてもらったら?」って言うけど
ここ読んでたら怖くなっちゃターヨ
881名無しの笛の踊り:04/01/31 08:25 ID:yfNa1JuY
>>869

多分.団長がピンハネしていると思われ
演奏会を録音した団員配布用のCDが異常に高いアマオケがあるけど
それも一部の団員のピンハネ
882名無しの笛の踊り:04/01/31 08:28 ID:h9AKd1gS
>>880
別に心配する必要なし
数年はきづかないからw
883名無しの笛の踊り:04/01/31 08:33 ID:V9kpXWS8
うちのへぼ指揮者は、国内の音大出ずに、海外で卒業したことになっている。
884名無しの笛の踊り:04/01/31 09:01 ID:h9AKd1gS
>>870
弦にもオーディションやってるオケいけば?都内に有名なとこあるでしょ
もれは聞きにいったことないから実力はしらんがw
885870:04/01/31 09:04 ID:h9AKd1gS
ごめんぽ
オレが弦だから弦だとおもったらそうはかいてなかった。
でも弦にオーディションやってるオケはレベル高いんじゃない?
とおもうがw
886名無しの笛の踊り:04/01/31 09:16 ID:6hutwRGE
音大生もひどいの多いけど、
楽器によってはプロでも糞な奴いっぱいいる。
ハープとか。
色々トラで呼んだけど、だいたいの奴が楽譜どおりに
演奏することすら出来ない。
887884:04/01/31 09:22 ID:h9AKd1gS
さらに
>>885
の名前の欄870って書いたけど884の誤り
逝ってきます
888名無しの笛の踊り:04/01/31 12:06 ID:kvwLA2Y2
音大生ネタなら、漏れもいろいろ感じている

今の音大生の学校間格差よりも、年代による差の方が大きいと思うんだけどどうよ?
同じ学校で10年前卒と出たばっかりっての方が同じ年で学校違うより差があるよ
10年前にはこんなのいなかったよなー、ってレベルのが今は多い
どこの学校も上位の学生では昔より遙かに上手くなってんのに、
下のほうのレベル低下は目に余るものがある
889名無しの笛の踊り:04/01/31 12:38 ID:eXghh9f2
上位の学生はアマオケなんかに乗らないしね。
師匠の所属するプロオケのトラに出てたりする。

一般の大学オケもレベル低下が叫ばれて久しいし、
次は漏れたちの順番か・・・。
「●●響も昔は上手かったのになぁ」なんて
言われないように、練習せねば・・・。
890名無しの笛の踊り:04/01/31 14:07 ID:4FUCCJvD
   ⊂⊃
(\ノノハヽヽ
(ヾ( ´ Д `)/ <tuttiで注意されたことを書き込んでみて〜
''//( つ  つ
(/(/___|″ フヨフヨ
   し′し′

( ´ Д `)<ごとーはね、クラシックも聴くの
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/classical/1075280516/l50
891教えて下さい:04/01/31 14:45 ID:TLStMDjl
>>884
レスありがとうございます。私も弦です。
都内で有名どころってどこがありますか?
都内に越したばかりで、あまりよく知らないので教えて下さい。
892名無しの笛の踊り:04/01/31 15:21 ID:h9AKd1gS
>>891
都民交響楽団とか
HPもあるからみてみれば?
893892:04/01/31 15:28 ID:h9AKd1gS
>>891
新交響楽団もオーディションやってるわ

おれきいたことないから下手だったとしてもおれのせいにしないでねw
894名無しの笛の踊り:04/01/31 15:36 ID:kxQgjwew
>>883
政治家よりひどいかもな。
895875:04/01/31 15:57 ID:DbTJdCt9
>>876
それがさー、下手桶のobはただ一人初心者のじじぃ。
年長者だからって偉そうで。こいつと合奏しているときが
一番苦痛だわ。このじじぃ、田舎の桶はみなobがたりないから
あっちこっち顔出していて、俺なんかどこも入れないから
むかつくわ。
こいつと同じ団費を払ってるのかと思うと腹が立ってくる。
896名無しの笛の踊り:04/01/31 16:12 ID:0Di2jKsf
>>895
気持ちはわかる。
俺(ホルン)も「ホルンの横にいたら音程も何にもわかんない!」とか
下手糞じじい(ぼえ)にいわれ続けたから。。。
「藻舞いが狂っとるんじゃい!ボケ!!」とはいわなかったけどね。

で、欠員できたときにエキストラ呼んで、本番前に指揮者が
「○さん(じじい)2番吹いて!トップは芸大から呼ぶから」
これを3回やればじじいは怒ってやめますた。

そうすると、オーボエさんが2人も入ってくれますた。
(遠方からの人もいるから出席はよくない人もいるけど)
897名無しの笛の踊り:04/01/31 16:39 ID:kGgQ085d
>>896
<欠員できたときにエキストラ呼んで、本番前に指揮者が
<「○さん(じじい)2番吹いて!トップは芸大から呼ぶから」
<これを3回やればじじいは怒ってやめますた。
これが言える指揮者っていいよね。
辞めて下さい、なんて言える言葉ではないし(特に年配ともなればなおさら)。
うちのオケのクラには辞めてほしい。
898名無しの笛の踊り:04/01/31 18:39 ID:NXAG4yKr
うちのオケはコンマスに辞めてもらいたい。
ボーイングやフィンガリングが変。
あんたホントに音大出たの?って言ってやりたい。
899名無しの笛の踊り:04/01/31 18:44 ID:0Di2jKsf
>>897
クラとはまた珍しい!
900名無しの笛の踊り:04/01/31 18:52 ID:/gqcuIWV
うちのオケは指揮者に辞めてもらいたい。
901名無しの笛の踊り:04/01/31 19:39 ID:HK+Fb67m
>>893
都民響もそこそこだと思うけど
新響はそれこそアマチュアのトップレベルではないかと。
(内紛後はどうか知らないが)
>>870の「音程がちゃんとしてて曲になってるレベル」どころではない。
自信があればオーディション受けてみては?
902名無しの笛の踊り:04/01/31 19:58 ID:NkAw7YBU
>>901
オーディションよか入った後のほうが大変
出席の厳しさは専門学校の実習をしのぐほどだ

とても真っ当な社会人が続けられるレベルじゃないよ
903901:04/01/31 20:08 ID:HK+Fb67m
>>902
そうそう、出席率が悪いとどんどんプルト後ろに下げられちゃうんだってね。
当方管なので、弦のプルトへのこだわりがよく分からないんだけど
大変そうだなぁ、とは思う。
でも厳しいからこそ、あのレベルを維持できるんだよなぁ。うらやましい。
904名無しの笛の踊り:04/01/31 20:12 ID:Wtp5p6u3
弾けない人とか出席率が悪い人を後ろに回すのは、
管楽器からすればいい迷惑。
905875:04/01/31 22:58 ID:DbTJdCt9
うちの指揮者は初心者たちに「本番まで楽しもう。大げさに弾けば
なんとかなるよ」と良くも悪くもニコニコニコニコ。。
だから下手オケでも初心者が辞めないで財政はたすかるが、
吹きまくる俺にとって気が狂いそう。
と思ったら、演奏会に指揮者から弦の大量トラ要請が。
そうかそうか、さすがにあの音を消したい訳か。
だけどよ、obもなんとかトラで抹殺命令出してくれよ指揮者。
あのじじぃが前も中もメインもソロ吹きまくるんだぜ・・・・
906名無しの笛の踊り:04/02/01 03:01 ID:m3r0X6fw
>>903
管なんか3回休むと降ろされる

合宿は時間数で倍とかに換算なので、合宿フル参加しないとシートなくなる
907名無しの笛の踊り:04/02/01 05:57 ID:PbdqexU6
>>886
結局、音大ではソロの演奏方法は教えてもオケでの演奏方法はまったく教えないから、コンチェルトはバリバリ弾けるくせにスコアが読めずオケの内部で浮きまくるクズが多い。
908名無しの笛の踊り:04/02/01 06:48 ID:0bdfWaO/
音大行った事もないのに叩きたくなるのは、やはりコンプレックスがある証拠?
愚痴レスは本人のストレス解消にしかならん
909名無しの笛の踊り:04/02/01 09:01 ID:AdsomNVa
>>896
遠回しな表現ながらオマエは止めろと言える指揮者はエライね
昔の指揮者は首切りの特権があったからね
910名無しの笛の踊り:04/02/01 10:45 ID:DfGgAMcD
>>909
取り巻き使ってネチネチ嫌がらせさせ追い出す指揮者なら今もゴマンといるわけだが
911名無しの笛の踊り:04/02/01 11:05 ID:nMrD6zyR
昨日とか今日、どこかの演奏会行った人もしくはこれから行く人いる?
912名無しの笛の踊り:04/02/01 12:09 ID:2cYmmO5B
新響はいかにもアマチュアっていう感じが大好きです!
音大の先生でコンチェルト、バリバリ弾ける人はちょっとだけいます!
指揮者は最後まで振りまちがえない人もいてすごいと思います!
913名無しの笛の踊り:04/02/01 19:53 ID:Xdu5QPos
たのむからリズムに乗って体を揺らすのはやめてくれ
914名無しの笛の踊り:04/02/01 20:11 ID:UTztuDz9
>>912
そうかなあ。
昔、どこかのスレにあったんだけど、新響は
「上手いアマチュアというより下手なプロ」
というのは名言だと思う。
915名無しの笛の踊り:04/02/01 20:59 ID:ei1+xAwW
昨秋、ブル4やりました。
916名無しの笛の踊り:04/02/01 21:18 ID:2cYmmO5B
プロレスでもなくってアマレスでもなくって、アマチュアプロレスっていう感じがとっても素敵です!
917教えて下さい:04/02/01 22:37 ID:RKLFrnAT
>>892
>>901
教えて下さってありがとうございます。
今入っている桶は本当にひどくて、恥ずかしくて
知り合いを演奏会にも呼べないぐらいです。
さっさと出て行きたいです。
オーディションをダメもとで受けてみようと思います。
918名無しの笛の踊り:04/02/01 23:19 ID:r6kvAbLG
今日のうちのオケの弦の出席者
1st Vn 2
2nd Vn 4
Vla 3
Vc 1
Cb 0
少なすぎるよぉぉぉ・・・・(´・ω・`)ショボーン
919名無しの笛の踊り:04/02/02 00:01 ID:1oTt3MQJ
>>917
受けてみたいけど、俺はフルート。
去年新教にフルートの募集あったようだが、
何十人も応募があったらしいじゃないか。
920名無しの笛の踊り:04/02/02 00:12 ID:XaC0mtYn
勢田に行ってきますたが何か?
921名無しの笛の踊り:04/02/02 02:08 ID:IeyN8BJv
>>920
2ちゃん的にはもう旬が過ぎた団体なので、どうでもよろしい。
922名無しの笛の踊り:04/02/02 06:11 ID:twvUcQL4
>>907
  _,、_
 ( ゚Д゚) <ハァ?
ピアノ科や声楽ならともかく、管や弦の連中はオケの事も勉強してるぞ普通。
そんなことも知らない藻前がクズじゃないのか?
923名無しの笛の踊り:04/02/02 08:04 ID:Dv7amtBc
>>918
勝った!!(ry
うちのほうが多い!!
924名無しの笛の踊り:04/02/02 08:06 ID:Dv7amtBc
>>922
実践(オケに実際乗る)のと、勉強とは違う。
925名無しの笛の踊り:04/02/02 08:19 ID:1oTt3MQJ
うちのヘタレオケの弦の出席者
1st Vn トレーナー兼コンマスのみ
2nd Vn 2 しかも初心者
Vla 0
Vc 2 しかも初心者
Cb 0
(´・ω・`)ショボーンどころではない
926名無しの笛の踊り:04/02/02 08:28 ID:91NyXty2
>>922
弦はともかく、管は選抜に漏れると桶での演奏を正課で習うことはできない
そういう香具師が自分で場を探して習いに行くこともまたありえない

よって在学中桶のことを全く勉強せずに卒業するのがむしろ多数派
せいぜい授業で聞く程度

G大はさすがに違うけどさ
927名無しの笛の踊り:04/02/02 09:07 ID:m/Op5BoX
うちのほうがすごいなw

うちのヘタレオケの弦の出席者
1st Vn コンマス不在 1人
2nd Vn  1
Vla 2
Vc 0
Cb 0

解散の危機
928名無しの笛の踊り:04/02/02 09:07 ID:4npUupNI
>>925
それ、練習やる意味あるの?
929名無しの笛の踊り:04/02/02 12:36 ID:sroQkxaO
>>920

トラで出たのなら多少は理解できるが参加費を払ったとしたら気が知れない
因縁の留守故Rの掲示板にもトラ募集を貼って管理人に叱られていた。
必死だな(w
930名無しの笛の踊り:04/02/02 12:52 ID:3/MELtNC
>>929
違うよ。聞きにいったんだよ。暇だったもんでね。

漏れは金払ってまで演奏に参加しない主義なんで。
別にトラ代欲しいとは思わないけどね。
だから去年は楽器初めて以来、初の出演無しの1年だった。
931名無しの笛の踊り:04/02/02 13:29 ID:oSCR+Mqw
>>930
いいよ、参加しなくて。
932名無しの笛の踊り:04/02/02 14:14 ID:/o7uIbJg
>>918
>>925
>>927

そのときの管の出席状況も聞いてみたい。

ウチのヘタレオケ
1st Vn 3
2nd Vn 2
Vla 1
Vc 3
Cb 1
Fl 3
Ob 2
Cl 3
Fg 0
Hn 4
Tp 3
Tb 3
Tuba 1
Timp 1

おいおい、吹奏楽団か?と聞きたくなる。
933名無しの笛の踊り:04/02/02 15:07 ID:Ze7trrNE
ここは弦楽合奏団のスレでつか?
934名無しの笛の踊り:04/02/02 15:11 ID:1oTt3MQJ
うちなんかもっとすごいw
1st Vn トレーナー兼コンマスのみ
2nd Vn 2 しかも初心者
Vla 0
Vc 2 しかも初心者
Cb 0
Fl4
ob1超へた
cl6
fg1
Tp2
Hr1
Tb1
Tu0
Timp0幽霊団員

解散間近
935名無しの笛の踊り:04/02/02 15:54 ID:4k+yfqti
>>930
それで勢多峡の演奏はどうだったの?

936名無しの笛の踊り:04/02/02 17:05 ID:CuMhV9ly
1st Vn 9
2nd Vn 9
Vla 8
Vc 5
Cb 4
Fl 3
Ob 2
Cl 3
Fg 2
Tp 4
Hr 5
Tb 3
Timp 1
Per 3

第九OFFの実数
937名無しの笛の踊り:04/02/02 19:09 ID:Ru9uMQVe
>>936
ちょっと細かいところで人数が合ってないような・・・?
http://no9.mine.nu/memlist/members.cgi
一部水増ししてない?w
938名無しの笛の踊り:04/02/02 19:54 ID:QDFt1Wyv
またマルチか・・・
939名無しの笛の踊り:04/02/02 20:44 ID:dzJV0u5K
>>938
カエレ
940名無しの笛の踊り:04/02/02 21:37 ID:j3fPKfbU
>>930
考えてみりゃ植えすぎが辞めてから最初の演奏会だっけ。
941名無しの笛の踊り:04/02/03 00:33 ID:ypHaacJk
うちもコンミス辞めて欲しい。
こいつ下手なのに威張りすぎ。
いらない。
942名無しの笛の踊り:04/02/03 00:51 ID:g+ENqd2h
>>940
断腸でなくなっただけだよ。
世田谷楽友協会副理事という地位に変化なし。
そして常任指揮者でもある。
943名無しの笛の踊り:04/02/03 03:13 ID:hEcfHpbS
>>942
「断腸で亡くなった」
かと思った。何があったのかと想像を巡らせてしまった。
944名無しの笛の踊り:04/02/03 12:46 ID:5pl9LoQa
勢田危機に行けばよかったなー
でもほとんど惑星オケに団員とられたからどうだったんだか。
945名無しの笛の踊り:04/02/03 15:18 ID:BvMlri81
ウチのオケの出席者数。

1st Vn 15
2nd Vn 18
Vla 5
Vc 6

しかも金曜の練習。これが普通だと思ってた。
管は別室だったからわからない。

Cb 1
946名無しの笛の踊り:04/02/03 15:51 ID:f9ZiU6MH
>>944
例によってトラだらけだったらしいよ。
947名無しの笛の踊り:04/02/03 16:42 ID:p0p5KL2Z
8日、惑星オケ聴きに行きます
他に行く人、いるのかなー
948名無しの笛の踊り:04/02/03 18:29 ID:t/OMy9YY
>>942

あの桶は、おぼっちゃまくんのボケマネーで成り立っているからネ
949名無しの笛の踊り:04/02/03 19:19 ID:8kz9yGVW
ああ そうなんだ。知り合いにも勢多教抜けて惑星桶に行った人
いるよ。
ところで俺は11日のダスビに行くよ。
950前スレの1:04/02/03 19:57 ID:CGDLaYaS
次スレです。

アマチュアオーケストラ なんでもかんでも 10
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/classical/1075805621/
951名無しの笛の踊り:04/02/03 20:25 ID:Auj1UkOk
    |┃三   人      _____________
    |┃   (_ )    /
    |┃ ≡ (__) < >>1 糞スレ立てるな、蛆虫。氏ね。
____.|ミ\__( ・∀・)  \
    |┃=__    \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡ )  人 \ ガラッ
952名無しの笛の踊り:04/02/03 20:30 ID:o5qJ8hYP
953名無しの笛の踊り:04/02/03 21:09 ID:Iu8/Pt0g
>>942
いや、マジで瀬他郷からは抜けちゃったらしいよ。
確かに副理事であることは間違いないけど、常任指揮者とは名ばかりで、
運営にも練習にもタッチしてないらしい。というか実質干されてる状態だとか。
954名無しの笛の踊り:04/02/04 00:45 ID:5Aa+KPJO
昨晩のうちのオケの練習出席人数。
1stVn 6
2ndVn 5
Va 2
Vc 3
Cb 3
Fl 4
Ob 3
Cl 3
Fg 2
Hr 4
Tp 4
Tb 2
Tub 1
Perc 0
演奏会まで日があるから仕方ないか。。
でも弦が少なかったのに管はそろってたなぁ。

これでも練習が成り立つだけいい。
うちの県内の常設のアマオケで団員がちゃんといて、
集まりがいいのはここともう1つくらいしかないもん。
955名無しの笛の踊り:04/02/04 08:06 ID:T1SvHB4B
>>953

瀬田蔵死化留も指揮しないのかい?
956名無しの笛の踊り:04/02/04 12:31 ID:pdXbTBA1
勢田関係、複雑すぎて結局わからん。
惑星桶との関連とかも。どの噂が正しいのか誰か説明してくれ。
957名無しの笛の踊り:04/02/04 13:20 ID:QKZ0T/+Y
ここまで粘着されると引くな・・・
958名無しの笛の踊り:04/02/04 19:03 ID:ug2h0aHN
新響の安部光明の交響曲を聴いた人は居ますか?
959名無しの笛の踊り:04/02/04 21:09 ID:vq/eh5TG
>>910
それにしても雇われてる指揮者が団員を追い出すなんて
本末転倒じゃねえか?
960名無しの笛の踊り:04/02/05 00:00 ID:F6EuB50g
地方の人たち、ろくな指揮者が来なくて
マジ切れそうなんじゃない?

俺なんて都内に住んでるが、それでも変な奴が
振りに来て切れることがある。いい人のほうが少ない。

地方の指揮者ってどんなん?
961名無しの笛の踊り:04/02/05 01:01 ID:39BkQi1q
>>959
Mrリストラの役を買ってくれるとたいへん助かる。
962名無しの笛の踊り:04/02/05 01:04 ID:wFRgc7b8
>>961
こういう奴がいるからアマオケはウザイ。
陰湿なヲタの世界
963名無しの笛の踊り:04/02/05 01:23 ID:45Z2VD0a
>960
地方だけど東京から来てもらってるよ。>指揮者
ある程度いい指揮者は東京で活動してることが多いんだから
地方だろうがみんなそうなんじゃないの?
その分お金がかかったり、来てもらう回数が減るのは確かにハンデかもしれないけど。
もちろん地元の人もいて、確かにそういう人は凄い指揮者じゃないかもだけど
それはそれで気さくに付き合ってもらえるし、いい部分もある。
964961:04/02/05 01:27 ID:39BkQi1q
>>962
どこのオケも抱えている問題ではないの?
多からず少なからずも
965名無しの笛の踊り:04/02/05 08:30 ID:Sd9/7G9Z
私も地方だけど、ある時、奮発して名のあるマエストロを指揮者に招いたことがある
彼とのリハの最中、団員の一人がその指揮者に向かって貴方の指揮棒は読み取りにくい
もっと判り易くふってくれと言い出しヒヤリとしたが指揮者は大人しく指図に従った。
文句を付けた当人にいわせると高いギャラを払ったんだから注文通りヤレという事なんだが
それにしても...
966名無しの笛の踊り:04/02/05 08:40 ID:G8ZRbgMl
>>965
>当人にいわせると高いギャラを払ったんだから注文通りヤレ

こういう香具師に限って下手クソだったりするんでしょうね。
967名無しの笛の踊り:04/02/05 09:03 ID:Bsya6IJt
>>965
こういうことをズバッっと言う団員もアレだが、マンセー雰囲気で、全く歩み寄れないこの業界も
困ったものである。いろんな指揮者に出会ったけど、額面の価値を引き出した演奏会はまだ無いなぁ。
ネームにお金を払ってる感じで、猫に小判だな。
日々精進します。
968名無しの笛の踊り:04/02/05 11:30 ID:4O4gXAcb
アマオケといえども本番で止まってしまうリスクは指揮者の方が大きいので、
ヤバイと思うと棒はメトロノームと化し、
左手は落とさないための合図になってしまいます。
もっと気持ちよく振らせてあげたいな。
969名無しの笛の踊り:04/02/05 14:50 ID:xwuvka1M
>>953
それは間違い。練習には来てないらしいし、演奏に参加してないのは
事実らしいが、この前の本番にはちゃんと来て、いろいろと動いていた。
オーケストラの運営からは手を引いたが、それ以外のところでは
いろいろとやっている模様。
970名無しの笛の踊り:04/02/05 23:49 ID:F6EuB50g
>>968
文面読む限り、あんたオケ経験低いだろ?
オケが崩壊するときって指揮者の責任が殆どだろ。
演奏がダメだから桶が下手っていうのは初心者の言う言葉。
大体は指揮者がダメだから演奏が変なんだよ。
971名無しの笛の踊り:04/02/06 00:05 ID:mX3vnGdr
↑こういう奴に限って自分が下手なのを棒のせいにするんだろうね
972名無しの笛の踊り:04/02/06 00:09 ID:plGdSeo9
>>970
マジに書いてるなら、とても恵まれたオケにいらっしゃるんですね。
973名無しの笛の踊り:04/02/06 00:23 ID:SNOPLCRm
>>971
ちなみに俺はかなり上手いよ。はっはっは。ざまーみろ。
お前はへただろ?へたはすっこんでろ。

自分が悪いのを責任転嫁する指揮者の多いこと。
お前らは下手だから指揮者が悪いからとか思わないんだろうな。
めでてーやつらだ。自暴自棄にさいなまれてろ。
974名無しの笛の踊り:04/02/06 00:29 ID:grC/FTBB
↑こういう奴に限って自分が下手なのを棒のせいにするんだろうね
975名無しの笛の踊り:04/02/07 06:32 ID:E6n4aZwS
>>969
世田響とは離れた分、クラシカルプレイヤーズの方に力を入れちゃってるみたいだよ。
976名無しの笛の踊り:04/02/07 08:06 ID:emOFhr5R
>>967

有名な指揮者を招いて逆効果だった典型的な例は噂の瀬田狂
古葉犬の気紛れでアンサンブルが崩壊したどころか団そのものに亀裂が走った
名のあるマエストロは多忙過ぎて、リハは弟子まかせ本番直前に現れて軽く仕上げて
しまうからアマオケには向かない
977名無しの笛の踊り:04/02/07 08:44 ID:xgsaAnma
プロ市民コワー
978名無しの笛の踊り:04/02/07 09:27 ID:k1IbIRQg
子馬券か…。
1回だけ彼の棒の下で演奏したことあるけど、もう2度とごめんだな。
彼はアマオケを振るべきじゃないよ。
979名無しの笛の踊り:04/02/07 14:04 ID:g4mtvfmk
>978
どんなふうだったの?
980978:04/02/07 23:48 ID:pHDh4IT8
>>979
彼は確かに表現者としては優れているかもしれないけども、一方オーケストラ
トレーナーとしての資質には恐ろしいほど欠けている、という印象でした。だから
元からうまいプロオケを振るならともかく、アンサンブルを鍛えて欲しいアマオケ
にとっては....。
それに、こう言っちゃなんだが、練習まじめにやる気あんのか?という態度
でリハやられちゃってね。当日ドタキャンもあったし、結局準備不足のまま
本番に臨んでしまった感じで、悔いばかり残りました。
981名無しの笛の踊り:04/02/08 00:44 ID:Qc/kA2Bd
1000gets
982名無しの笛の踊り:04/02/08 00:49 ID:UnlceBXh
>>980
噂で聞いたが、本人がタバコ嫌いで練習場建物内全禁煙にしたりするんだろ?
氏ねよ。
983名無しの笛の踊り:04/02/08 01:10 ID:51GXU5i1
>>975
事実上は同じオケだからね。
984名無しの笛の踊り:04/02/08 10:50 ID:CWoIrYpZ
全館禁煙は快挙だな
985名無しの笛の踊り:04/02/08 22:07 ID:bsQsINVW
今日惑星オケ聴きに行った香具師いますか?
986名無しの笛の踊り:04/02/08 22:29 ID:wWRYbJg3
はーい。
987名無しの笛の踊り:04/02/08 23:37 ID:7m6ASPl9
>>986
どうだった?
988名無しの笛の踊り:04/02/08 23:40 ID:rEyTx7Lc
ほとんどせたきょーだった
がっしょうがじょうずだった
989名無しの笛の踊り:04/02/08 23:56 ID:8jtOCtKu
>>980
10年くらい前はまともだったと思うけど。
990名無しの笛の踊り:04/02/09 01:06 ID:xgmC6p1n


      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取るぞーーー  ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \がんばろーー/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
991名無しの笛の踊り:04/02/09 01:09 ID:GGUsD20H
千雅夫
992名無しの笛の踊り:04/02/09 08:07 ID:6MRQqI6C
>>980
>一方オーケストラトレーナーとしての資質には恐ろしいほど欠けている、という印象
>でした。だから元からうまいプロオケを振るならともかく、アンサンブルを鍛えて
>欲しいアマオケにとっては....。

というか古葉犬が音楽監督したプロオケはアンサンブルが粗くなるという定評
ウチの大学オケに来たときも妙な精神論の説教ばかりで結局リハが足らず
本番を公開リハーサルという形に改変しお茶を濁した
993名無しの笛の踊り:04/02/09 08:24 ID:+7cJP7GF
1000まで瀬田凶のためのスレになってしまいました
994名無しの笛の踊り:04/02/09 08:26 ID:Fxy0Qmg4
>>992
で、ギャラ払ったの?
995名無しの笛の踊り:04/02/09 08:53 ID:GGUsD20H
子馬券ってチェコのオケでまったく口出しをせず
自由にやらせて団員から音を引き出した人じゃないの?
996名無しの笛の踊り:04/02/09 11:22 ID:xgmC6p1n
埋まるまで、あと一息。
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
: : : : : : : : : γ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
: : : : : : : : : : : :     ∧_∧  ∧_∧  : : : : :γ : :γ : : : : : : : : : : : : : :
: : : : : : : : : : : :    ( ´∀`) ( ・∀・)   : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
: : : : : : : : : : : :  ∧∧  ∧,,∧  (\_/)   : : : : :γ : : : : : : : : : : : : : :
: : : : : : : : : : : : (*゚ー゚) ミ ゚Д゚ミ  .( ´∀`)   : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
: : : : : : : : : : : : (・∀・)  λ_λ..  ∧∧     : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
: : : : : : : : : : : :       ( `ー´) (*゚∀゚)    : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
997名無しの笛の踊り:04/02/09 14:25 ID:b8Hp0u6u
…。
998名無しの笛の踊り:04/02/09 14:26 ID:b8Hp0u6u
...。
999名無しの笛の踊り:04/02/09 14:27 ID:b8Hp0u6u
1000名無しの笛の踊り:04/02/09 14:28 ID:b8Hp0u6u
             1000なんかいらね
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜◯〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
                 Ο
                 o  ウーン ウーン
              _____________
             /  /∩\      )
            / ( ̄(´Д` ; ) ̄0   /
         /~ ̄ ̄ ̄⌒⌒⌒⌒ ̄ ̄ ̄)
          / ※※※※※※※※  /
        / ※※※∩※※※※  /
     / ※※※※※※※※   /
    (____________ノ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。