アマチュアオーケストラ なんでもかんでも 6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1前スレの1
6スレ目突入〜

*過去スレ*
アマチュアオーケストラ なんでもかんでも
http://music.2ch.net/classical/kako/1020/10209/1020948315.html

アマチュアオーケストラ なんでもかんでも 2
http://music.2ch.net/classical/kako/1029/10292/1029279054.html

アマチュアオーケストラ なんでもかんでも 3 (html化待ち)
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/classical/1037925937/

アマチュアオーケストラ なんでもかんでも 4 (html化待ち)
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/classical/1045071705/

アマチュアオーケストラ なんでもかんでも 5
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/classical/1050412047/


関連情報
フロイデ
ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~jim/freude/

Amateur Orchestra in Japan
ttp://www.joho-kyoto.or.jp/~ytaki/amaoke/

〜心得〜
・荒らし、煽り、粘着は徹底放置
・他の団体を僻む前に自分の団体を見つめ直しましょう
・吹奏楽との比較は他でやってください
以上
マターリ逝こうね
2名無しの笛の踊り:03/06/07 21:14 ID:???
関連スレ
【弦楽四重奏】アマチュア室内楽人【木管五重奏】
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/classical/1044576536/


隔離スレ
【京大】京大オケ=シカゴ響【最凶】
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/classical/1050799537/
3名無しの笛の踊り:03/06/07 21:26 ID:???
乙!>>1

関連スレ

アマオケスレッド
http://music.2ch.net/classical/kako/1003/10038/1003823402.html
4名無しの笛の踊り:03/06/07 22:19 ID:???
1さん、乙です♪
5名無しの笛の踊り:03/06/08 01:31 ID:???
いい打楽器欲しい
6名無しの笛の踊り:03/06/08 02:15 ID:???
いい打楽器奏者欲しい
7名無しの笛の踊り:03/06/08 04:16 ID:???
前スレの続きなんだけどさ、

この前見学に行ったオケは、団内指揮者が指揮していた。
本番は違う人が来るとか来ないとか言ってたけど
その団内指揮者の音楽的な解釈がどうも納得できなくて
指揮もすごく見づらかった。当然入団しなかったけど。

プロが下振りしてくれるオケ探してるんだけど、
そうたくさんはないよな。
8ドキュソ:03/06/08 12:53 ID:???
昔、高校の学生オケに入っていたんだが、2ndVnのパートトップが
えらく完璧主義者でウザイことこの上なかった。
やる気がある。っといえば聞こえはいいが、実際には
自分の価値観を相手に押し付けて、うまくいかなければすぐ怒るってだけだった。
9名無しの笛の踊り:03/06/08 12:59 ID:???
兄弟オケってのは、要するに一人の女をたくさんの男でまわしてOKってことでつか?
兄弟オケで下振りするということは、棒を・・・。
10名無しの笛の踊り:03/06/08 13:10 ID:???
下ネタヤメレ
11名無しの笛の踊り:03/06/08 13:11 ID:bXFvibmJ
>>7
うちはプロがやってくれてますが、何か?
12名無しの笛の踊り:03/06/08 13:15 ID:???
学生オケのときは、常任のアシスタントに下振りお願いしてまつた。
1回9000円。団員100人で割れば缶コーヒー以下。アマ棒で
いらいらすること考えたら、絶対に安い。
13名無しの笛の踊り:03/06/08 13:30 ID:???
京大オケ=シカゴ響について語るスレですね
14名無しの笛の踊り:03/06/08 16:09 ID:???
兄弟オケ=シコシコ狂について騙るスレでつ。
15 ヽ( ・∀・)ノ ウンコー :03/06/08 16:27 ID:JYl27aJ5
>>12
その値段は安すすぎ。
30年前?
16名無しの笛の踊り:03/06/08 20:26 ID:???
うちもろくな打楽器奏者がいない。。
楽器は団で持ってるし、楽器の移動もないから、
誰かちゃんとティンパニ叩ける人、来てくれないかなぁ。。
17名無しの笛の踊り:03/06/08 21:59 ID:???
重複スレ
【京大】京大オケ=シカゴ響【最凶】
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/classical/1050799537/
ここは唯一のアマオケ、京大オケのスレでつ
18名無しの笛の踊り:03/06/08 22:06 ID:???
今日、芸劇の立教オケ聴いてきたヤツいない?
19名無しの笛の踊り:03/06/08 22:29 ID:???
京大オケと比べると児戯に等しかったでつ 
20名無しの笛の踊り:03/06/08 22:32 ID:???
>>17-19
このスレにしては順調なレスだな。
21名無しの笛の踊り:03/06/08 23:25 ID:???
今日の立教はなかなか良かった。指揮者が
厳しい指導で定評のある田中Kだったから
かなりしごかれたのかも。
客席でも「久々に上手い学生オケを聴いた」
との声あり。


あと、楽員にかわいいコがイパーイなのも
GOOD!
22名無しの笛の踊り:03/06/09 00:24 ID:???
おまえのモノになるわけでもあるまいに
23名無しの笛の踊り:03/06/09 00:53 ID:???
そりゃそーだ。
24名無しの笛の踊り:03/06/09 01:34 ID:???
>15
アマオケといえど、本物のオケ使って練習「させてやってる」んだし
チミのところが甘やかしすぎー。ちなみに関西圏の大学。
25名無しの笛の踊り:03/06/09 01:45 ID:???
普通1コマDマソかCGぐらいではないか?
まぁ経験にもよるんだろうけど。
貧乏大学?
態度も横柄そうだね。
26名無しの笛の踊り:03/06/09 15:32 ID:???
勢多狂.このあいだの演奏会は芸大の女学生が「英雄の生涯」を指揮して
今度の演奏会は団長みずから指揮なさるそうだ。古葉犬に見捨てられたのか
27名無しの笛の踊り:03/06/09 16:12 ID:9mlR28kd
>>26
古馬券と縁を切り、アンサンブル再建に乗り出したのでは?
勢多狂のこれからに期待。
28名無しの笛の踊り:03/06/10 10:46 ID:???
>>27
縁は切ってないよ。今度.知立のコバケン音楽祭に参加する
29名無しの笛の踊り:03/06/10 12:16 ID:???
>>27
団長が指揮して、アンサンブルが債権されるのか?
またもホルンに問題児がいるという噂を小耳に挟んだことがあるが。
30名無しの笛の踊り:03/06/10 12:43 ID:???
>>18>>21
漏れも立教聴いてきたよ、学生桶だし全然期待してなかったけど結構良かった。
31名無しの笛の踊り:03/06/10 19:03 ID:???
>>29
アマチュア指揮者の団長さんの指揮で宮沢明子が協奏曲を独奏するんでしょ
宮沢さんも大変だね
32名無しの笛の踊り:03/06/10 20:12 ID:???
あsd
33名無しの笛の踊り:03/06/10 21:06 ID:???
>>31
それは大変ですねぇ
34名無しの笛の踊り:03/06/10 21:26 ID:???
>アマオケといえど、本物のオケ使って練習「させてやってる」んだし
へえ。凄い態度ですね。関西の学生桶で下振り使ってるのどこがあったかな〜。
35名無しの笛の踊り:03/06/10 21:40 ID:???
>>24晒し安芸
36名無しの笛の踊り:03/06/10 22:44 ID:3ZgJFHgQ
皆さんのオケ、練習日は平日?
以前行こうとしたオケは「火曜日の午後6時から」ですた。
参加できるわけないんで入団しませんでした。
37名無しの笛の踊り:03/06/10 22:55 ID:???
>>36
もちろん社会人オケだよね?
3836:03/06/10 22:58 ID:3ZgJFHgQ
はい、社会人のアマオケです。
39名無しの笛の踊り:03/06/10 23:49 ID:dmb8QZKL
横浜交響楽団でつか?
40名無しの笛の踊り:03/06/11 00:06 ID:???
>34
関マン連の中では、阪大や神大は下振りトレーナー使うことはあったが
ほかは大抵、学生指揮だと思う。漏れが学生のときだから随分前だが
41名無しの笛の踊り:03/06/11 00:08 ID:???
どうせ阿保大学でしょう。
42名無しの笛の踊り:03/06/11 08:09 ID:???
うちも下振りトレーナーなんだけど、やっぱりいいよ。
全然違う。
43名無しの笛の踊り:03/06/11 12:15 ID:???
>>36
漏れがオケ色々探したときも、結構平日練習のところあったな。
社会人として、結構信じられないんだが。
なんで平日6〜7時とかにその練習場所に行けるんだろう。
44名無しの笛の踊り:03/06/11 14:06 ID:???
>36
平日練習のところは割りとあるよ。
大抵は7時くらいからかな。終わりが9:30とか10:00とか。
今俺が入ってるオケ、前は平日5:30〜だった。いつも遅刻してた。
金が無くて、その練習場しか借りれなかったんだよな。
今はちょっと無理して高いところ借りて、練習時間は7:00〜になった。
無理はしたけど、その分団員が増えたからなんとかなってる。

>43
平日が休みの連中も結構いるんだなこれが。
あと、残業は全く無いという、いったい何の仕事してるんだみたいなヤシとか。
あとは学生とか主婦とかね。俺のオケには少ないけど。
主要メンバー(コンマスとか管のトップとか)がとりあえず時間通り来れるなら
練習は始められるからね、後のヤシらはぽつぽつ遅れて来るよ。
45名無しの笛の踊り:03/06/11 22:53 ID:???
>>26
で、団長って指揮者としてはどうなの?
たしかもうひとつの小さいオケの方はいつも自分で振ってたよね。
46名無しの笛の踊り:03/06/12 00:23 ID:xoY3yNiX
仕事そっちのけでオケに打ち込む自称芸術家は
イタすぎ。
所詮素人のくせに
47名無しの笛の踊り:03/06/12 00:28 ID:qj7r6ERi
そっちのけ?
仕事を終えてからくるのだろう、彼らは。

仕事も趣味も両立してすごいよ、平日練習している香具師は。
俺には無理。
家に帰って、2ちゃんしてバタン、キュ〜だ。
48名無しの笛の踊り:03/06/12 00:29 ID:???
水槽聴きに行く(行かされる)と学生指揮者が本番でも
振ってること多いんでうんざりするんだけど、
大学オケでも本番を学生指揮者に任しているとこってあるの??

ちなみに俺のとこの大学はプロの指揮者が振ってましたでした。
49名無しの笛の踊り:03/06/12 00:30 ID:???
U過ぎ、40歳すぎても元気だねー。
その調子で一生オケに打ち込んでくれ!
漏れもがんがる。
50名無しの笛の踊り:03/06/12 00:33 ID:zWoUKTUF
>>47
Eriちゃん?IDに萌え〜
51名無しの笛の踊り:03/06/12 02:23 ID:???
>48
俺の大学は、年に2回(だいたい夏と冬)演奏会をするんだけど、
夏は学生指揮、冬はプロ指揮者って決まってた。
冬はやっぱり卒業記念だから、プロを呼んでやる。
でも年2回呼ぶ金がないので…。

あと、俺のとこじゃないが、
メインプロはプロ指揮者、前曲(オープニングとか)は学生指揮、っていう所もあったよ。
話聞いたら、学生指揮って普通楽器と掛け持ちしてるから、
指揮者としての本番もないと、指揮を勉強する気になれないから、とかいってた。
52名無しの笛の踊り:03/06/12 04:44 ID:???
学指揮の本番は萎えるなあ。
んなもん、聴衆から見ればオナーニでしかないよ。
53名無しの笛の踊り:03/06/12 07:01 ID:???
オナーニ好きなくせして何いってんだよ(ゲラプ
54名無しの笛の踊り:03/06/12 07:38 ID:???
>>45
今度やるみたいから、自分の耳で確かめたら?

> 世田谷クラシカルプレイヤーズ 第9回定期演奏会
>
> 日時:2003年6月22日(日) 13:30開場/14:00開演
> 場所:世田谷区民会館大ホール(世田谷区役所横)
> 曲目:モーツァルト  歌劇「劇場支配人」序曲
>    ブルッフ    ヴァイオリン協奏曲第1番
>    ベートーヴェン 交響曲第7番イ長調 作品92
> 指揮:上杉 裕之
> 独奏:廣瀬 心香
55名無しの笛の踊り:03/06/12 10:06 ID:???
>>45
小さい方.自分で指揮したら団員に逃げられた
だから今では自費でメンバー雇ってオケを指揮している(w
56名無しの笛の踊り:03/06/12 13:38 ID:???
>>55
あー それうちのオケも金がないから、金だしたくない
勇者が振る話になっている。
そんな日は俺は悪いけど行かないよ。逃げるわさ。
57名無しの笛の踊り:03/06/12 14:08 ID:???
自分でオケ雇って指揮をする。道楽の極地。本人は気分がいいだろう
大賀典雄になったような気がするのだろうか
58名無しの笛の踊り:03/06/12 14:38 ID:???
>>57
その人の指揮で演奏したことあるが、最低だった。
指揮中に寝るなよ。
59名無しの笛の踊り:03/06/12 20:31 ID:???
大賀さんは中国で指揮中にプッツンしちゃって
財界引退したんだよね。まあ、ウタ科出身の異色
経営者といっても、所詮は道楽なんだから命まで
捧げちゃ洒落にならんし。

勢多狂のU団長、身銭を切って音楽祭まで
ブチ上げちゃって、大丈夫なのか?
60名無しの笛の踊り:03/06/12 21:22 ID:???
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: ::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄…もうオシマイだ……


61名無しの笛の踊り:03/06/12 22:36 ID:???
ああ、あんな素人指揮のオケやめてやるっ。
俺様には欲求不満すぎる。
でも、俺フルート・・どっかまともなオケに雇って・・
こんなヘボオケなのに、フルートだけは降り番とかある・・もうイヤっ。
62名無しの笛の踊り:03/06/13 01:00 ID:???
ょぃιょ
63名無しの笛の踊り:03/06/13 16:00 ID:???
アマオケにも色んな形態があるようだね
64名無し行進曲:03/06/13 18:47 ID:???
札幌にいい指揮者いますか?
65名無しの笛の踊り:03/06/13 18:59 ID:???
>>64
PMFもアマオケとするなら来月ハイティンクとデ・ワールトが来るよ
66名無しの笛の踊り:03/06/13 19:11 ID:???
地元にはいないのか。。。。
67名無しの笛の踊り:03/06/13 20:29 ID:???
>>64
いないねー。残念だが。
「いい指揮者」がどういうものかはあいまいだが、
少なくとも俺が知ってる中では(友人と話していても)
いい指揮者は札幌にはあまり(というか全然)来ないよ、ということになった。
6867:03/06/13 20:38 ID:???
>>64
でも稀に来る。有名な指揮者。
とりあえず札幌にはいない(在住してない)よ。
69名無しの笛の踊り:03/06/13 22:51 ID:YlfkKdx1
北海道は、指揮者呼ぶ交通費だけでも大変そうだね。
同情するよ。
70名無しの笛の踊り:03/06/13 22:53 ID:???
札幌のアマオケって、どこもアマが指揮やってるんだろうか?
そうだとすると、大変だな。
71名無しの笛の踊り:03/06/13 23:00 ID:xDk0Spi3
アマチュアオケランキング作ってたもれ
東日本・西日本別でもいいよ
72名無しの笛の踊り:03/06/13 23:11 ID:???
>>69-70
道響→川越守
札フィル→中田昌樹

常任みたいな感じになってる。
客演でいろいろ呼ぶのは無理そうだな。
ま、そういうレベルのオケって北海道には存在しないし。
73名無しの笛の踊り:03/06/14 00:01 ID:???
札幌の市民オケって2つだけ?
以外と少ないんですね。
74名無しの笛の踊り:03/06/14 01:28 ID:???
なーんか、学生指揮者とか、素人指揮者だと
オケも萎えるだろうが、聴くほうも萎えるんだよね。
やめてほしい。みんなで頑張りました、じゃいい音楽はできん。
75名無しの笛の踊り:03/06/14 02:51 ID:???
>>74
熱い迷演を嫌うタイプですかな?
76名無しの笛の踊り:03/06/14 04:50 ID:???
>53
オナーニは好きだけど、他人のシコシコなんぞ見たくない。
77名無しの笛の踊り:03/06/14 05:40 ID:TrmLmx8z
>>74
指揮者を見にいってるんじゃ無い。
演奏を聞きにいってるんだろ。
78名無しの笛の踊り:03/06/14 07:32 ID:???
>>77

シロウト指揮者じゃあ技術が未熟で演奏が拙いから不平を
コイているワケよ
79名無しの笛の踊り:03/06/14 08:15 ID:???
>>73
他にもオケはあるが、プロは振っていない。
80名無しの笛の踊り:03/06/14 08:32 ID:???
アマが振っても良いとは思うが、半ば常任化してしまうと、
指揮者の取り巻き以外は憂鬱。
81名無しの笛の踊り:03/06/14 08:57 ID:???
札幌のようにプロ指揮者が全くいないところと
関東のようにたくさんいるところとでは、
どっちが、アマ指揮者には居心地いいだろう?
82名無しの笛の踊り:03/06/14 09:04 ID:???
今度.レスピーギの「教会のステンドグラス」を演奏するオーケストラ・ディマンシェって
どうよ?
83名無しの笛の踊り:03/06/14 09:24 ID:???
>>81
上達したいなら関東、
威張りたいなら、ry
84名無しの笛の踊り:03/06/14 15:03 ID:???
>>82
「〜ってどうよ?」って書き込みしてるヤシは、たいてい身内だと思うんだが
2ちゃんでの評判はそんなに気になるか?
85名無しの笛の踊り:03/06/14 15:43 ID:???
気になるだろうよ
コバケンだって尼桶ドタキャンしなくなったんだぜ!!
86名無しの笛の踊り:03/06/14 16:01 ID:???
「〜ってどうよ?」ってどうよ?
87名無しの笛の踊り:03/06/14 16:52 ID:???
海女桶キライ。てゆーか、ヤッテル人がキライ。
自分の下手な演奏を無理やり聞かせようとする
ヤシが大杉。
88名無しの笛の踊り:03/06/14 17:21 ID:???
三流釣り師キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
89名無しの笛の踊り:03/06/14 17:34 ID:xdC3YYkp
ていうかたかが素人のくせに芸術家気取りの勘違い君がウザイ。
コンマスなどに多くみられるタイプ。
90名無しの笛の踊り:03/06/14 17:39 ID:???
うちのコンミスは、プロアマを通じ、一番美人だと思い松
腕が確かなうえに性格いい(ちょっと、ぽーっとしているけど)
みんなのマドンナ
91名無しの笛の踊り:03/06/14 17:48 ID:???
どこの桶.都内のコンミスはブスばかり
92名無しの笛の踊り:03/06/14 18:08 ID:???
我が仏尊し、ちゅうか、まあそう言うところで微笑ましくってええじゃないかええじゃないか。

93名無しの笛の踊り:03/06/14 20:56 ID:Og43LXCN
合宿、飲み会でのオケならではの宴会芸を教えてください。
漏れがやったのは、簡単なアンサンブル。(金管ね)
で、音をはずしたり、明らかなミスをしたらその場でビール瓶一気。
判定するのは聞いてる人全員。ミスした奴を指名する。
曲が終わるころには・・・
全員死亡でした。
94名無しの笛の踊り:03/06/14 23:31 ID:???
大学生か? 楽しんでるとこに水を差して悪いが、イッキ飲みの強要は
暴行罪だぞ
95名無しの笛の踊り:03/06/15 00:16 ID:???
>>91
都内だが、俺のコンミスはなかなかだぞ。
96名無しの笛の踊り:03/06/15 00:17 ID:???
Vn習ってます。白本3巻終了しました。まだ入れてもらえませんか?
97名無しの笛の踊り:03/06/15 00:51 ID:???
>>95
「俺の」じゃなくて「うちの」じゃないのか?
それともそんないいコンミスをモノにしたのか、ウラヤマスイ
98名無しの笛の踊り:03/06/15 00:53 ID:???
>>95
お前のコンミスなのか。
ウラヤマスィ-
99名無しの笛の踊り:03/06/15 02:33 ID:???
>>40
阪大か神大ですか。へー。そーですか。
100名無しの笛の踊り:03/06/15 03:47 ID:lH8u8k2p
変に下手な下振りトレーナー雇うくらいなら
学生のほうがよくね?文句いえねえしな。
指揮者と演奏者との仲が悪いなら
トレーナーのほうがましだがなw
101名無しの笛の踊り:03/06/15 08:04 ID:???
>93
アルコール(飲んだら呼気にも出てくる)は金属に悪いので楽器の寿命を考えたら飲みながら吹くのはやめたほうがいい、らしいでつよ
ミス連発で即終了ならそんな心配は無用かもしれませんがw
102名無しの笛の踊り:03/06/15 09:01 ID:???
>>101
ま、まじ?
いつもステリハのあと1杯引っかけてから
本番やるんだけど。
103名無しの笛の踊り:03/06/15 09:51 ID:???
アルコールは真鍮.金などの金属に対して不活性でしょう。
化学的には問題ないはず
104名無しの笛の踊り:03/06/15 11:11 ID:YWNGVPix
>>95

どこの桶?
今度.聴きに行って確かめてやる
105名無しの笛の踊り:03/06/15 11:32 ID:???
俺のコンミスさ〜 エヘヘ
106名無しの笛の踊り:03/06/15 13:04 ID:???
美人コンミスはどこだ?オケの名前出せよ。
107名無しの笛の踊り:03/06/15 15:07 ID:???
美人局交響楽団
108名無しの笛の踊り:03/06/15 15:32 ID:H0F+7DR9
>>47
2ちゃんしないで練習すればうまくなるよ^^
109名無しの笛の踊り:03/06/15 16:53 ID:???
>>107
怖そうだな....いや、実際..
110名無しの笛の踊り:03/06/15 18:42 ID:???
美人でちょっとぽーっとしているというと、

「おねがいティーチャー」のみずほ先生みたいな人だろうか、
いや「ああ!女神さま」のベル・ダンディさんかもしれない、
漏れ的には「めぞん一刻」の響子さんもいいなあ、(もんもん)
111名無しの笛の踊り:03/06/15 18:45 ID:IBlw+kJM
昨日誰か明大のオケ聴きに行った人いない?
こないだの立教のドボ8と明治のドボ8を聴き比べたんだが明治の方がうまかったような…。
プログラムも変わってて中々面白かったよ
112名無しの笛の踊り:03/06/15 19:17 ID:???
今NHKで学習院のOBオケやっていたけど......
あんまりたいしたこと無かったね。

皇太子のビオラ演奏も妙に不自然だった。
まあ普段あまり練習できないからか。
113名無しの笛の踊り:03/06/15 19:26 ID:???
戦前なら不敬罪だね
114名無しの笛の踊り:03/06/15 19:41 ID:8MoVU5lj
>>108
うん、そうなんだけど。
俺、金管。なかなか夜遅くまではねえ・・・
115名無しの笛の踊り:03/06/15 21:05 ID:???
>>111
昨日は東洋大もドヴォ8だったんだよ…。
去年はブラ2でかぶってたし、横の情報とか
ないんだろうか?
116名無しの笛の踊り:03/06/15 21:09 ID:d2N3Iqwm
うちは選曲なんて横のことは全く考えてないぞー

117名無しの笛の踊り:03/06/15 21:13 ID:???
俺も聴き比べって思いついたけど、やってみると
大して意味ないやね。
118名無しの笛の踊り:03/06/15 21:26 ID:???
>>115 あたしは東洋聴きに行ったよ。オール・ドヴォのプログラムでした。
アンコールも、ドヴォルザークでした。
119名無しの笛の踊り:03/06/15 21:48 ID:???
今日も練習だったけど、某パートの某、もったいぶってたまにしか来ないわりには
そんなに上手くないな。まあ指は回っていたけど、音色好きくないし。

もう少し下手でいいから、練習毎回来てくれる、熱意のあるやつを希望。
120名無しの笛の踊り:03/06/15 22:52 ID:???
>>115
自分が学生の頃も良くかぶった。
それも必ずしもメジャーな曲じゃないのに。
大学オケの不思議なところだ。
121名無しの笛の踊り:03/06/15 23:13 ID:???
1000 名前:名無しの笛の踊り 投稿日:03/06/15 22:33 ID:???
1000
完了!!
次スレドゾー



氏ね、こいつw
122名無しの笛の踊り:03/06/16 00:30 ID:???
>>121
おまい、1000取り合戦に負けたのか
こんな所でいきがってないで、次がんがれ
123名無しの笛の踊り:03/06/16 01:03 ID:???
>>120
最近はどこの大学オケも凋落が目立つから
なかなか挑戦的な曲やる所無いよね。

みんな無難な曲でつまらん脳。
124名無しの笛の踊り:03/06/16 01:23 ID:???
>123
20年前はマーラーの交響曲やるなんてすっげえ!という感じだった
けどね。記念演奏会には背伸びしてマラ1がやっとこだった。
125名無しの笛の踊り:03/06/16 01:54 ID:???
みずほ先生のコンミス。
「ここのスケールは最優先事項よ!」ってか・・・
126名無しの笛の踊り:03/06/16 08:40 ID:???
>>110
俺んとこのコンミスはめぞん一刻の響子さんだ。いいだろ。
ちなみに都心から不動産でいう都内30キロ圏内。
127名無しの笛の踊り:03/06/16 09:30 ID:xYQ7gngJ
大学オケっていらないようで結構重要だぞ。
大学から楽器はじめた香具師がその後アマオケの人員供給に役立つからな。
弦楽器、特にビオラ、コントラバス。管はファゴットなんかアマオケでも大学からはじめた人が結構多い。

128名無しの笛の踊り:03/06/16 13:25 ID:???
>>127
禿同。
吹奏で管を覚えた若者がオケを学ぶ上でも最適ではと。
ほか、なんたって学生は暇だから、練習できる。
社会人になってからコンスタントに練習している(できる)
尼奏者なんてさほど多くないでしょう。
漏れも学生オケ時代の遺産をもとに、加齢とともに徐々にレベルダウン
しながらも何とかアマオケを続けています。
129名無しの笛の踊り:03/06/16 13:47 ID:???
>>127-128
同意。
それに、学オケ経験してる奴は運営面でも役に立つのが多い。
学生のときのやり方でそのままやろうとするDQNは困るが。
130名無しの笛の踊り:03/06/16 14:51 ID:???
>>122
999で止めようって皆で云ってたのよ・・・。
あたしは121ではないが、ちょっとムっとした。
131名無しの笛の踊り:03/06/16 18:57 ID:???
>>111
漏れも両方聴いてきた、弦と木管は立教の方がうまかった気がした。
明治はブルックナーとかの方が合いそうだなというのが正直な感想w
132名無しの笛の踊り:03/06/16 19:53 ID:ip3wO4K7
若い頃を40以上のジジババしかいない悪夢の職場で無為に過ごして
今年ようやく異動。
なにを今更といわんばかりに若くて美人の子だらけというすごい
職場に配属になった。職場が華やかなのはいいが、もはや年の差が
ありすぎて恋の相手にはなりようがない。Cで紹介される女はゴリラか
オタフクばかり。なまじ美人に日常的に接しているばかりに
反応する気にもなれない。

あー鬱だ
133ラムズフェルド:03/06/16 19:53 ID:ip3wO4K7
すんません、誤爆です
134(ノ`□´)ノ ⌒┻━┻:03/06/16 22:55 ID:???
>>133
らむずふぇるど←ワラタ!(*´∀`)
135名無しの笛の踊り:03/06/17 00:30 ID:???
いいなぁ。美人コンミス。うちもめぞん一刻の響子さんがいいなぁ。。
136名無しの笛の踊り:03/06/17 00:39 ID:???
以前うちにいたよ、響子さんタイプのコンミス。
美人ではなかったが、バツイチだった。


137名無しの笛の踊り:03/06/17 00:46 ID:???
こずえちゃん・・・
138名無しの笛の踊り:03/06/17 08:59 ID:???
うちのオケ、指揮者が休みのとき思い切って
勇者が指揮を振った。オケ経験が無い馬鹿が。
音大を出ている団員の前で恥ずかしくねえのか
ほんと、まるでオナニーだ。
他人のシコシコ見たくねぇ。
139名無しの笛の踊り:03/06/17 09:51 ID:???
>>138
そのとき音大出の団員は何をしていたのかと小一(ry
140名無しの笛の踊り:03/06/17 12:41 ID:???
>>138

それって小馬券がリハさぼった時のS喬ではと...思われ
141名無しの笛の踊り:03/06/17 13:10 ID:???
>>140
そのときは団長がふってんでねいかい?

折れもアマで突然振り出す奴がいるオケにいたことあるけど
あまりの下手さで鬱になったよ。殺したくなった。
でもトレーナーで振りたがる香具師でも下手が多くて困る。
ああいう香具師がいるから、オケはやりたくないと思う。
アマオケの演奏会なんて、所詮は大きいホールで団員総出で
オナニー大会しているようなもんだからな。
ちょっとよく言えば、幼稚園のお遊戯会をちょっと偉そうに
演奏会と称してやっているだけだし。
そんなんだから正直客入りなんて気にする香具師の神経がわからん。
142名無しの笛の踊り:03/06/17 18:49 ID:???
>>141
お前のオナニー見せて・・・
ハァハァ・・・・
143138:03/06/17 22:43 ID:???
子馬券オケじゃねーよ。
勇者が振っている間音大生は「くだらん、つまらん」と
小言いいながら、それでも習慣でオナニー指揮に合わせて
テンポを確立してやっているから、恐ろしく偉いと思う。
まっ 俺のオケにはろくすっぽ吹けないで下手なのがいるからな
指揮者を呼ぶ以前だってことでオナニー大会が始まるんだが、
長年の経験者はやってらんねえよ。
144名無しの笛の踊り:03/06/17 23:01 ID:???
>>143
勇者のオナニーよりも、そのオナニーに何も言わずにあわせてる
音大生や長年の経験者とやらのほうがよっぽど情けなくないか?
大体どこのオケでも勘違いやろうはいるけども、
音楽重視の活動をしてれば、そういう奴って抑えられるぞ。
「○○の練習がしたいから、今日のところはオレにやらせて?」
見たいな事言って、オナニー君を下ろすことできる奴いないの?
145名無しの笛の踊り:03/06/18 03:33 ID:???
理窟っぽいな
146名無しの笛の踊り:03/06/18 06:20 ID:GxMS1m0K
オナニーをバカにしているが、お前らはそんなに
客の評価を得られているつもりなのか?
147名無しの笛の踊り:03/06/18 12:23 ID:???
>>146
そんなに評価されていないことが分かっているから、
他オケのオナニー君がバカに見えるのでは?
148名無しの笛の踊り:03/06/18 12:41 ID:???
>>146
おれのオナニーは評判いいよ。
149名無しの笛の踊り:03/06/18 20:14 ID:???
>>148
うpしる
150名無しの笛の踊り:03/06/18 20:38 ID:OTgx0SEl
オナニーは男性の97%以上、女性でも80%が経験している普遍的なことです。
みんなはずかしがらなでどんどんオナニーしよう!
151名無しの笛の踊り:03/06/18 22:03 ID:???
152名無しの笛の踊り:03/06/18 23:45 ID:???
学生指揮者が本番の指揮するとか、
そのへんの高校の音楽の先生が本番の指揮するとか、
みーんな同じオナニーじゃねーの?
153名無しの笛の踊り:03/06/19 06:33 ID:???
>152
そういうのって、別に仲間内にプロがいるわけじゃないんだから
金の問題とかもあるんでは。
「俺に振らせろ!」って言って振ってるならオナニーだけど
正直「やらされてる」学生指揮者とか高校の先生だっていると思う。
公立高校でプロ呼んでるとことかあるの?
154名無しの笛の踊り:03/06/19 07:12 ID:???
>>152
君は生きていること自体がオナニーだ。
155名無しの笛の踊り:03/06/19 17:24 ID:ty/EW0Bu
最近のカキコ読んでると、
ふだん個人練頑張ってて、
オケで一生懸命弾くのが、だんだんアホらしくなったきた・・。
156名無しの笛の踊り:03/06/19 18:44 ID:???
>>155
人の話に影響されるな。
今まで一所懸命がんばってきたのだから、
それを無駄にするな。
サボると一気に下手になるよ。
157155:03/06/19 19:14 ID:???
>>156
励まし、ありがと。
そだね、さぼると、指うごかなくなるし。
今まで以上に頑張るわ! 
158名無しの笛の踊り:03/06/19 22:20 ID:R3zh1ivK
いくら練習しようと、重用されるのはコネで決まるのさー
159名無しの笛の踊り:03/06/19 23:00 ID:???
そろそろ恒例の京大オケの話をしましょうか。
160名無しの笛の踊り:03/06/19 23:19 ID:???
それよりは、Y談の方がまだマシかと…
161名無しの笛の踊り:03/06/20 01:09 ID:???
学生指揮者が本番振るどころか、練習でさえ振られたくない。
仮にもしあったら練習にはその日は出ない。
162名無しの笛の踊り:03/06/20 01:19 ID:???
>>161
気持ちはわからんでもないが、

マジプロ >>>>>>>>>>>> 志高い学生指揮 > カスプロ(結構多い) > ただの学生指揮

なので、若干望みはあるかと。
163名無しの笛の踊り:03/06/20 01:36 ID:RTMBnU/b
このスレ読んでると、結局はプロの演奏を聞いた方がいいんだと思った。
極論だがそんな論調だよ。
164名無しの笛の踊り:03/06/20 23:17 ID:ZK9NYJlr
おまいらのオケでは、団費滞納常習者対策はどうしてまつか?
165名無しの笛の踊り:03/06/20 23:25 ID:???
漏れのことでつか?
年度の区切りにまとめて徴収されてまつ。
166名無しの笛の踊り:03/06/20 23:26 ID:???
すまん、半年ためていて練習いくと払い忘れる。
167名無しの笛の踊り:03/06/20 23:41 ID:gaA0e8zq
楽器で物納だよ。そんなもん。
168名無しの笛の踊り:03/06/20 23:57 ID:ZK9NYJlr
物納って・・・
おまいの楽器はいくらなんだ??
169名無しの笛の踊り:03/06/21 00:01 ID:???
うちのオケは前プロの一曲目だけ学生が振るんだけどな。
確かに客を入れて聴かせるわけだけどやっぱり学生オケとかには
「発表会」性質もいくらかあるし、自分たちだけでこれだけやりましたってのも
見せてみたいわけよ。
170名無しの笛の踊り:03/06/21 00:16 ID:???
前スレ170です。
演奏会、無事終了しました!
もちろん、ソロもバッチリでした(^.^)
お客さんにも好評だったようで・・・
ほっとしました。
とりあえず、報告です。
171名無しの笛の踊り:03/06/21 00:51 ID:Bjwe6cJN
>>170
モツカレ〜
...って何の話だったか忘れちゃったけどさ(w
でも上手くいったようで良かったね!
172名無しの笛の踊り:03/06/21 01:02 ID:???
ま、一曲くらいなら許されるね。
全曲学生指揮者だったら、ちょっとね。
173名無しの笛の踊り:03/06/21 01:36 ID:???
学生指揮者をどこまで許すかって、結構人それぞれですね。
練習の時点から「そんなん無駄だ」って人もいれば、169,172のように
演奏会まで認める人もいる。

何を基準に皆さん判断されてるんでしょ。

プロをトレーナーとして呼ぶのもいいですが、毎回同じ人が来てくれるなら
まだしも毎回違う人が来るとあまりに効率が悪い気もしますが。楽器のプロ
として見習うところは大いにあってもオケのトレーナーとしては「???」と
思ってしまうこともあったり。
174名無しの笛の踊り:03/06/21 02:07 ID:???
うんうん(一同うなづく)
175名無しの笛の踊り:03/06/21 11:12 ID:???
うるせーな。人生オナニーのくせによ。えらそうな口たたいてんじゃねーよ。
176名無しの笛の踊り:03/06/21 13:01 ID:???
今日はさぼり。
かったるくてやめたいんだが次がみつからん。
177名無しの笛の踊り:03/06/21 14:37 ID:???
>>176
なんの楽器なのー?
178176:03/06/21 17:40 ID:wJusFxtB
あまり細かいことはいえませーん。
探せば募集はあるだろうけど、オケは世界が狭いからね。
やめてお隣のオケとかにいっても
「なんかもめ事があったに違いない」
とかいろいろ詮索されるから
179名無しの笛の踊り:03/06/21 18:34 ID:???
>>54

明日.本番.誰かレポートを
180名無しの笛の踊り:03/06/21 21:41 ID:???
>>179
了解!
181名無しの笛の踊り:03/06/22 04:30 ID:???
    |┃三,.、   ,r 、
    |┃ ,! ヽ ,:'  ゙;
    |┃. !  ゙, |   }
    |┃≡゙;  i_i  ,/
    |┃. ,r'     `ヽ、    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃.i"       ゙;  < 話は全部聞かせてもらったぞ!
    |┃:!. ・     ・ ,!   \____________
    | (ゝゝ.   x  _,::''
______.|┃= ,::`''''''''''''''"ヽ.   
    |┃  |      r';
    |┃  ゙';:r--;--:、‐'
    |┃≡ ゙---'゙'--゙'
 ガラッ
182名無しの笛の踊り:03/06/22 09:14 ID:akxdHSAl
トレーナーって言っても楽器がうまいのと教えるのがうまいのは違うからな。
うちのオケは合宿でいろんなトレーナーにセク練を見てもらうけど正直言ってることがまちまちで金がもったいないと思う。
トレーナーや団員指揮者はとりあえず楽譜に忠実に演奏できる事を目標にして、正指揮者がそれに味付けをするべきだと思う。
183名無しの笛の踊り:03/06/22 10:52 ID:???
>>182
楽譜通りに弾いいてるつもりでも、演奏すること自体もう既に一つの解釈だからなあ・・・
むずかしいよなあ・・・
184名無しの笛の踊り:03/06/22 11:58 ID:G4mtJZQO
タテヨコを合わせ、音程やバランスを揃え、なお且つ楽譜の指示を一通り
こなせるようにするまでが大変だ
そこまでトレーナーができるなら指揮者は楽だろうね
185346:03/06/22 18:47 ID:???
>>182
言ってることはいいと思うけど、改行してほし(=゚ω゚)ノ ぃょぅ
186名無しの笛の踊り:03/06/22 18:48 ID:???
↑名前欄は無視してくらさい。間違いです。スマソ
187名無しの笛の踊り:03/06/22 20:06 ID:???
楽器があぼーんしました。
もうだめぽ ・゚・(ノД`)・゚・
188名無しの笛の踊り:03/06/22 21:37 ID:???
>>182
楽譜に忠実に演奏できるだけのためにトレーナー雇うほうがよっぽど勿体ない。
てゆーか、縦と音程合わせるだけの役割のトレーナーなんて誰がやるかよ。
そもそも指揮者が指示する表現なんて全体の数割だぞ。
それ以外の積極的な表現方法を学ぶ姿勢とかないの?
人によって言うことが違うなんて当たり前。いろんな表現学べてありがたいじゃん。
189名無しの笛の踊り:03/06/22 22:11 ID:???
>>186
せっかくだから346ゲットしる
190名無しの笛の踊り:03/06/22 23:33 ID:???
>>188
いや、ホントにそのとおり。久々にこのスレで禿同してしまった。
うちの大学オケは学指揮も常任指揮者もいなくて、各セクションの
トレーナーが入れ替わり立ち代り合奏を見るんだけど、トレーナーも
ドイツ出身者やフランス出身者、アメリカでバリバリやってた人など
まちまちで、言ってることが違うんだよね。同じベートーヴェンをやる
にしても、その人の中で流れている音楽ってのが全く違う。
最初は戸惑いを覚えたけども、そうして音楽表現の引き出しを増やして
いって、自分なりにアレンジして表現するのが面白いんだってことに
気づいてから、音楽の面白さが一段増したよ。
182の言ってることもごもっともなんだけど、そんなマスゲームみたいな
音楽って面白いんだろうか? ってちょっと思う。
191名無しの笛の踊り:03/06/22 23:44 ID:???
>190
はげどう
192名無しの笛の踊り:03/06/22 23:48 ID:xzCrRZ7s
アマオケはくだらない人間関係に振り回される部分が多すぎる。
この点が、オケをやりながらも今ひとつクラシックに
感情移入できない理由。

正直言って嫁さん探しのためにオケやってるので、
結婚できればオケなんかやめちまってもいいんだけどな〜
193名無しの笛の踊り:03/06/22 23:59 ID:???
>>192
そういうのに限って相手がいなくて
長年居着くんだよなw
194名無しの笛の踊り:03/06/23 00:00 ID:???
そうそうなんですよね。これはこれで納得する点もあるんです。

で、ちなみに188や190の方々のオケは一回の演奏会にそういうトレーナーの
方に何回見てもらいます?190の方なんて各セクションってことは相当呼んで
いるように思うのですが。

別に金がかかるからトレーナー駄目なんて結論にもって行く気ありませんので。
あくまで参考に。


190さんの仰るように上手く回るようになるには、条件があると思うんですが。
みんな自発的にちゃんとさらって練習に出てくるとか。ろくに譜面も
読めない(まだそこまで行ってない)オケに、または人に全く違う事を言うと、

>自分なりにアレンジして表現するのが面白いんだってことに
>気づいてから、音楽の面白さが一段増したよ。
ってのが実は周りから見たらあまりに自己満足、て思えるほど技術的に
実を結んでいない、ってことも起きかねないのでは?とも思います。

>そうして音楽表現の引き出しを増やして
ってのは演奏会に行ったり、CDを聴き比べたり、個人レッスンに
行ったりしても得られますよね。
195名無しの笛の踊り:03/06/23 00:03 ID:???
>>192
あら、どちらのオケですの?
私も正直言ってお婿さん探しのためにオケやってるので、
結婚できればオケなんかやめちゃってもいいんだけどな〜
と思っていますのよ!
196名無しの笛の踊り:03/06/23 00:20 ID:???
>>195
早く女作れよ
197名無しの笛の踊り:03/06/23 00:28 ID:EiCRYfzz
アマオケって、少子高齢化にカナーリ貢献していると思われ。
198名無しの笛の踊り:03/06/23 00:58 ID:???
トレーナーに縦の線を合わせることを要求すること自体恥ずかしい
ヤシの集まりと思う。
へたくそめっ。
199名無しの笛の踊り:03/06/23 01:03 ID:???
>>198
それもあるだろうな。
トレーナーとして本来時間を裂くべき点まで教わる側が
まだ達していないとか。
200名無しの笛の踊り:03/06/23 01:37 ID:???
あるアマチュアオケのトラとして演奏会にでました。
舞台設営や後片付けなど、管楽器奏者ばかりが働いていて
弦の人たちはなーんにもしないっ、、って感じの桶だった。
他の楽団でもこういう傾向ってあるのかな?

んで、、演奏会終わったあと、僕たちトラを含めた何人かが
後片付けを手伝ってたのですが、打ち上げ会場にいったら
団員のほとんどが飲み始めてました。(なんだかなー。)

もう二度といきたくない楽団です。
201名無しの笛の踊り:03/06/23 02:54 ID:???
>トレーナーに縦の線を合わせることを要求すること自体恥ずかしい
「拍を一つずつ追わずに、4小節一フレーズで取って下さい」とトレーナーが
歌って示した後、テュッテイで弾くとぴたりと合う事、ありません?

これって、縦線をそろえることすら出来てないへたくそなオケなんですかね?
寝たに混じれ酢。
202名無しの笛の踊り:03/06/23 06:45 ID:???
>>200
そんなとこには二度と逝かなくてよし!
203名無しの笛の踊り:03/06/23 08:28 ID:???
土曜日の某桶、ロシア音楽ばかりのポピュラーコンサートだったが
トランペット奏者の一人がソビエト軍の軍服着てステージに乗ってた。
204名無しの笛の踊り:03/06/23 08:35 ID:km4gzHIU
>203
練習にドイツ軍の軍服(だそうだ)を着てきた香具師ならウチの桶にいる。
205名無しの笛の踊り:03/06/23 09:38 ID:???
尼オケに限らずだけど、弦楽器奏者って、
管打奏者を自分たちよりも低くみてる
香具師が多いと思う。
206名無しの笛の踊り:03/06/23 10:06 ID:???
いや管楽器が弦楽器を見下しているところもあるさ。選曲のときそれを痛感する。
207名無しの笛の踊り:03/06/23 10:46 ID:???
弦→管「しょせんオマケ」
管→弦「烏合の衆め」
208名無しの笛の踊り:03/06/23 12:31 ID:???
>>200
どこの楽団よ。
209名無しの笛の踊り:03/06/23 13:01 ID:???
>>200
今まで団員としていくつかのアマオケ経験したけど、
程度の差はあれ、大体そんな傾向だったなぁ。

管の人間は吹奏楽出身が多くて、
嫌でも部活として上下関係とか体得してるから、
どちらかといえば雑用でもきちんと動く人間が多いと思う。

もちろん例外あげたらきりないけど。
210名無しの笛の踊り:03/06/23 13:26 ID:???
>>209
同意。

弦のやつらって自分の楽器の片付けがおわったら
それで終わりって思ってる馬鹿がたくさんいる。

でも管にもいるぞ。特に木管連中もあまり働かない
やつが多い傾向がある。
金管&打楽器がいちばんフットワークが軽いかな。

>>200
普通はトラを真っ先に打ち上げ会場とかに案内しないか?
礼儀しらずな楽団だな。
211209:03/06/23 13:48 ID:???
>>210
そうそう、木管にはいるねフットワーク悪いのが。
どこもかわらないなぁ。
「金管は楽器片付けるのが楽でいいよね」が奴らの口癖。

弦でもベースとかVcとかは、自分の大変さが身に染みてるのか、
たまに手伝ってくれたりする人もいます。
212名無しの笛の踊り:03/06/23 17:39 ID:???
>>206
うちの学オケはそんな感じ。選曲のとき、たいてい弦の人が「キツイから無理」
と言ってきて、候補の曲がどんどん絞られてしまう。管的にはOKなのに。
弦の人は、自分が弾けてなくても上手い人がちゃんと弾いてくれるから
なんとかなる、という意識の人が多い。
ちなみに漏れはクラ吹き。弦のそういう考え方をする人が非常に頭に来る。
213名無しの笛の踊り:03/06/23 19:58 ID:Hc7HakWR
ブラバン出の脳味噌筋肉が分をわきまえろ。
高校生から練習しても何とかなる二線級の楽器とは訳が違うんだ、ドアホ。

音楽やっていて「体育会的人間関係がわかってる」なんて自慢するなんて。。。。




心底のDQNだな
214名無しの笛の踊り:03/06/23 20:00 ID:Hc7HakWR
ブラバン出身者は音楽性ゼロのDQN

http://music.2ch.net/classical/kako/1023/10239/1023987059.html
215名無しの笛の踊り:03/06/23 20:02 ID:???
まあ、間違いだらけの英語を書いたり、バイオリンをぶーぶー弾いていればあ?
216名無しの笛の踊り:03/06/23 20:04 ID:???
金管なんか体力しか取り柄がないんだから
弦のために雑用を喜んでやってりゃいいんだよ
217名無しの笛の踊り:03/06/23 20:04 ID:???
   ハハハ                             イキデキネーヨ
   ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ハライテ-       ゲラゲラ
.  ( ´∀`) < ラッパにタイコだってよ   ∧_∧       〃´⌒ヽ
.  ( つ ⊂ )  \_______   (´∀` ,,)、     ( _ ;)
   .)  ) )   ○   ∧_∧      ,, へ,, へ⊂),    _(∨ ∨ )_
  (__)_) ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し
          タッテ ラレネーヨ
           ワハハハ
218名無しの笛の踊り:03/06/23 20:12 ID:???
>>216
マジレスすると、金管より弦の方が体力要ると思うが。
219モバ板住人 ◆RgSlxTU6mY :03/06/23 20:16 ID:???
>>203
一緒に乗ってたVn.のヤシに教わってきました。
その「ソビエト軍人」は漏れです。
220名無しの笛の踊り:03/06/23 20:17 ID:???
>>54
昨日行ってみた。興味本位だけで。
植過氏の指揮はコバケンのようだった。
別にマネしているというか、いちいち細かく
「good」とジェスチャーしたり、楽章間で指揮台から
降りてみたりと。

演奏は、何故かベト7〜4楽章の終盤でラッパがこけて、ホルンが
落ちるというありえない事故があった。
ホルンは外しまくりだし・・・・そのくせ無駄に攻めまくり。
もう少し落ち着いて吹けば良いのに。

バイオリンの女の子は、思っていたより、上手だった。
221名無しの笛の踊り:03/06/23 20:18 ID:???
>>212

>選曲のとき、たいてい弦の人が「キツイから無理」
>と言ってきて、候補の曲がどんどん絞られてしまう。
>管的にはOKなのに。

>弦の人は、自分が弾けてなくても上手い人がちゃんと弾いてくれるから
>なんとかなる、という意識の人が多い。

前後の文のつながりが分かりにくいけど、
「弦の香具師は選曲の幅は狭めるわ、ろくにさらわないわ、気合い入れろ!ムカツク!!」っていいたいのかな?
でも、(これから書くことはきっとわかっちゃいるだろうが・・・)

管楽器の人数がはけて、(管にとって)そこそこ楽しい曲のほとんどは、弦楽器の「幼少からのお稽古組」でもキツいものばかりだ。
弦のレイトスターターはもっと大変。
ガキと違って「黙って反復」練習をするのがいかにキツいか。またブラスと違って(弦の先輩はほとんど全乗りで指導のヒマ無し)
「強制力無し、本人の自発性のみで練習する」のがどんなに強い意志を必要とするか。

そんな「置き去り」の彼らが、弦ビギナー独特の、あの聞くに堪えない摩擦音を乗り越えて乗り番をこなす努力にもう少し思いを馳せてやって欲しいもんだ。
そんなレイトスターターが自嘲気味に「上手い人がちゃんと弾いてくれるから」なんて仮にいったとしても鵜呑みにしちゃいかん。ま、わかっちゃいるだろうが。

どうしても弦の気持ちがわからなくってムカツキが収まらないんならオケ辞めてブラスだよ。何たってアマチュアは気の合う仲間と楽しくやるのがイチバンだからね。
222名無しの笛の踊り:03/06/23 20:28 ID:???
俺はラッパ吹きだから、オケでストレスを感じたら
ブラスアンサンブルに走るという手があるけど(実際そうだけど)、
木管アンサンブルの世界はなかなかメジャーじゃないから(失礼)
クラ吹きの >>212 さんは大変ですね。

オケの管は吹奏界に嫌気がさしてる人が多いだろうから、
どうしても席が空いて無いって以外は、そうそうオケ辞めて
吹奏に行く人も少ないんだろうし。

>>221 さんと同じことは、よく弦の人にも聞かされます。
何にしてもお互いに気持ちを分かってないところは多すぎますね。
223名無しの笛の踊り:03/06/23 21:14 ID:???
>>221がイイこと言った。
224モバ板住人 ◆RgSlxTU6mY :03/06/23 21:25 ID:???
>>220
ベト7の4楽章でHnやTpがこけたり落ちたりって別によくある話じゃないの?
НГК交響楽団のTrp.某Hさんがレッスンの時話していらしたんだけど
「ベト7は怖くってね〜。D管持ってステージに上がってたよ」
ってさ。
225名無しの笛の踊り:03/06/23 21:30 ID:???
>>222
俺も、ブラスアンサンブルと木管アンサンブルで逃げている、

でも、弦の上手い人たちと一緒に室内楽したりもしていて、(仲いいので)
弦の気持ちもよくわかるから、あえて文句は言わない。
226名無しの笛の踊り:03/06/23 21:32 ID:???
ベト7はさすがにハイF付を持ち込むぞ、俺は。
227名無しの笛の踊り:03/06/23 21:46 ID:???
しっかし、ここの住人ホルソが多いな。
228220:03/06/23 21:47 ID:???
>>224
いやこけるのはいいが、何故そのあとホルンが丸ごと落ちたのが
解らない。ほとんど吹きっぱなしなんだから。
で、ラッパはD管使っている人がいた。

>>226
僕はBシングルで吹きました。4楽章はほとんど2番押していれば
吹けるから楽ちん。
229名無しの笛の踊り:03/06/23 22:00 ID:???
>>228
僕は聴いてないので推測するしかないが、
「落ちた」というより、「バテて吹けなくなった」のではないでしょうか。
アンブシュアの弱い人だと、即刻つぶれますよ、あの曲は。
如何でしょうか?

しかし、Bシングル持っているのもすごいねえw
230220:03/06/23 22:09 ID:???
>>229
あれは落ちたとしてか思えない。
そして崩壊しそうになっていたから。

Bシングルは、たまに使いますよ。
僕のはシングルなのにダブルの吹奏感があるからお気に入り。
231名無しの笛の踊り:03/06/23 22:20 ID:???
>>221
>そんな「置き去り」の彼らが、弦ビギナー独特の、
>あの聞くに堪えない摩擦音を乗り越えて乗り番を
>こなす努力にもう少し思いを馳せてやって欲しいもんだ。

あまえんなよ。ボケ。
ちゃんと弾けるようになってから
オケに入って来いや。
232名無しの笛の踊り:03/06/23 22:23 ID:WbZP5hru
そんなにご不満なら弦をクラあたりで代用してオケやれば?
なれてんだろ(w
233名無しの笛の踊り:03/06/23 22:23 ID:???
179 :名無し行進曲 :02/12/20 00:37 ID:sfjH8YFy
この手の話題が好きな人多いよね。
確かに水葬はそういわれても仕方ないのかもね。
他の音楽と比べるとどうしてもね・・・。
偏差値とかは関係ないにしてもやっぱやってたってのは恥ずかしいもん、正直。
234名無しの笛の踊り:03/06/23 22:24 ID:???


126 :名無し行進曲 :03/06/22 12:59 ID:QFJC8gpJ
弦楽器を木管楽器で代用する段階で,
「これは代用だ」と自分たちが自覚しないかぎり,
クラオタにバカにされるのは当たり前だと思うね。
「代用だ」と自覚することで,糞アレンジばかりやる団体が
減っていけばいいと思う。

吹奏楽のために書かれた作品を演奏していかなければ,
吹奏楽のために作品書く有能な作曲家はいなくなっちゃうぞ。

あと,ほとんどの団体に言いたい。(スクールバンドも含めて)

楽 譜 は コ ピ ー を 入 手 す る も の じ ゃ な い , 買 う も の だ !

どうせ曲書いても水槽はみんなコピーを使うから,
モトが取れないので曲書かないという作曲家がいるようだよ。
235名無しの笛の踊り:03/06/23 22:25 ID:???
ベト7、B管の2番だけで吹いてみると意外に楽だね。
以前、この方法で楽に乗り切りました。
でも、何のためにその頃トリプルホルンを購入したのか(w
今では、全く使わないのにローンだけが残っています。
236212:03/06/23 22:29 ID:???
>>221さんのおっしゃることはよく分かりました。
確かに漏れは弦の人たちの気持ちを考えなさすぎだったかも。それは反省します。

しかし、うちの学オケは、それ以前に弦の人があまりまじめに練習をしてくれないんですよ。
もちろん頑張って練習してくれる人もいるけど、「弦は一人じゃないし」と考える人が多い。
だって、先生合奏にもろくに出てこない人が多いんだもの、弦の人。管は毎回ほぼ全員が出ているのに。
コンミスの人が、「どうやったら上手くみんなをまとめられるのかが分からない。どうしてみんなちゃんと
やってくれないの?」と号泣したこともありました。めったに感情をむき出しにしない彼女が。かわいそうでした。

全乗りで忙しい中、毎回のように後輩の指導をしてくれる先輩もいます。それなのに、それに応えるような練習をしてくれない。
それって面倒みてくれてる先輩に対して失礼だと思うけど・・。彼らにそんな意識はあるのかな。

でも、漏れはこの学オケをどうしても辞められないんだよな。吹奏楽よりオケの方が好きだし、クラの席が空いてる
他のアマオケは見つからないし・・・。
237名無しの笛の踊り:03/06/23 22:46 ID:???
>>236
わかる!こっちは必死こいて口から血でるぐらい頑張ってんのに、
弦は、トータル4人とかでもう泣けてくる。
皆がそうでは決してないんだが、
弦の、「誰かがやるからいいやー」っていう考え方をどうにかしてほしい。
238名無しの笛の踊り:03/06/23 22:53 ID:simPxssY
>>236
オラが学生のときもそんなだったなあ。
239名無しの笛の踊り:03/06/23 23:02 ID:???
>>236
俺はVnだが・・・弦の俺から見てもやはり弦族とくに人数の多いばよりんは
他人任せなやからが多いなぁ。

一人ずつ一ヶ月に一度くらい全員のいる前で弾かせてどのくらいうまくなった
か発表させれば緊張感もって練習するんじゃないかな。管の人たちは
嫌でも合奏のとき時とか”自分の”実力を披露しなきゃいかんもんね。
240名無しの笛の踊り:03/06/23 23:25 ID:???
自分はレイトの弦です。

確かに、弾けないところは弾ける人にまかせて、と思うことはある。
でも、降り番なし、譜面ページ数合計30ページとかになるとあまさず
ちゃんとさらおうとするとどこも弾けないという状態に陥ることもある。
従って、やればできそうなところだけ集中的にやって、努力しても
無理ぽいところは捨ててしまうときもある。スイマセン。

これは余談ですが、どの楽器も難しさに高低はないと思うけど、
「自分は曲を弾いているんだ」と思える最低レベル、人前で弾いた
ときに、まじめに弾いていると分かるレベルに達するまでの道のりは
弦楽器が一番長い気がする。だから地味な努力が必要だけど、
その自覚がないままにオケに入るとやっぱり辛いばかりでやる気なく
なる人も多いのかも。弦はいきなり合奏じゃなくてまずはレッスンとか
の個人から始めたほうがいいのかもね。
241名無しの笛の踊り:03/06/24 00:03 ID:???
トイレの弦age
242名無しの笛の踊り:03/06/24 00:05 ID:???
そだな。
弦には定期的に人前で演奏させてテストしる!
243名無しの笛の踊り:03/06/24 00:12 ID:???
望むところよ。

練習してこない弦は、同じ楽器弾いててもむかつく。
244名無しの笛の踊り:03/06/24 00:19 ID:???
学生オケは確かにこんなもんなんでしょうけど、
社会人オケではどうなんでしょうか。
245某管:03/06/24 00:20 ID:???
>>239 >>243
あぁ、ちゃんとこういう人もいるのね。
神に見えるよ。
246名無しの笛の踊り:03/06/24 00:29 ID:???
>>244
うちのオケは管も同じくらい出席率悪い。
平日練習だから仕方ないけどね。

あと、社会人オケに限っていうと、下手/初心者で練習してない弦
ってあんまりいない。練習してないのはもともと結構うまい人。
幼少時、学オケでの遺産があるから弾けるんだけど、練習してない
ってことはなぜかすぐ分かる。ま、弾ければいいわけだけど。
247名無しの笛の踊り:03/06/24 00:32 ID:???
>>244
ウチは、似たようなものです。
指揮者がプルト弾きさせると案の定ボロボロで退場者が出る始末。
さらわずに合奏しても楽しくないと思うんだけどねー
248246:03/06/24 00:36 ID:???
スマン間違った。
×社会人オケに限っていうと
○うちのオケに限っていうと
逝ってきます
249名無しの笛の踊り:03/06/24 00:47 ID:ae+czJcD
まあ、吹けないホルンが居座ってソロをぶちこわしまくってくれたりとかの
ケースも多いわけだが
250名無しの笛の踊り:03/06/24 00:47 ID:???
隣に座ってたトラ・チェロ、
この前一瞬固まってたよ。
今までのパターンでは弾けない箇所があったらしい。
何年も経ってない漏れに向かって言った。
「これ難しいわ。結構さらったでしょ。」
漏れは、沢山さらったとは言わなかったけど
「大人ですからね。趣味も本気で。にっこり。」

どうだ。えっへん。
251名無しの笛の踊り:03/06/24 01:00 ID:???
>>249
あら、もしかして俺と同じ楽団の人かしら。
うちのホルソにも、そんな人がいるわ。
252名無しの笛の踊り:03/06/24 02:36 ID:???
うちのオケ、ヴァイオリンはガキの時から習ってた香具師しか入れない。
レイトor下手糞はオーディションで落とす。
253名無しの笛の踊り:03/06/24 02:57 ID:???
>>250
大人だったら「弾けない」と謙遜しているのを察しろ。
できてなくても「自分はできてる」と思いこむ香具師も
多くないか?
254名無しの笛の踊り:03/06/24 07:40 ID:???
>>252
それは結構いいと思う。
自分はレイトだけど、入れるときはほいほい入れて高い団費と
乗り代とっておいて、もうどうしようもない、っていうレベルのとこ
ろでつかまえて全員の前でネチネチやるくらいなら、最初から
下手は入れない、という方針のほうがすがすがしい。
255名無しの笛の踊り:03/06/24 08:53 ID:???
尼オケでオーディションねぇ。
何様だよ。(w

オーディションの時に、在団団員も一緒にテストさせろよ。
弦管打問わずに。
できの悪いやつは途中で退団させろ。
256名無しの笛の踊り:03/06/24 09:21 ID:???
>>250
痛すぎるぞ。
257名無しの笛の踊り:03/06/24 11:35 ID:???
>>255
んなことしたらアマオケなりたちましぇん・・・。
258名無しの笛の踊り:03/06/24 11:44 ID:???
>>236
弦の連中だって、管のことなんて考えてないだろ。
259名無しの笛の踊り:03/06/24 12:09 ID:???
tuttiの弦と、ソロの管では自覚が違ってくるわな・・・
ところでみなさまのところは遅刻者って多いでつか?
260名無しの笛の踊り:03/06/24 12:27 ID:???
>>259
欠席者が多いでつ……。
261名無しの笛の踊り:03/06/24 13:29 ID:???
この間.アマオケで「ロマンチック」聞いたけど
出だしのホルンが外れていたよ
262名無しの笛の踊り:03/06/24 15:34 ID:???
おまいらの団の出席率どうよ。
7割ぐらいだといいほうなのか?
263名無しの笛の踊り:03/06/24 17:46 ID:???
>>262
ふっ、うちなんかこないだ1stVnが一人しか来なくて晒し者状態だったぜ。
出席率でいうと割でなく3分ってとこだな。
ちった、管の気持ちがわかったことだろう。
しかしコンマスの代弾きはちょと可哀想かもとはおもた。
264名無しの笛の踊り:03/06/24 17:53 ID:???
学生オケでもないかぎり練習で人数揃えるのって難しいよ・・・

まぁ、メジャー尼オケとかなら別かもしれないけど
市民オケとかは・・。
265名無しの笛の踊り:03/06/24 17:56 ID:???
>>261 のような極端な選曲でなくても、ホルンは大事だね。
下手すると曲を破壊しかねないから。
上手な1stホルンは貴重だと思う。
266名無しの笛の踊り:03/06/24 18:04 ID:???
こないだ聞きに言ったアマオケ、
長調なのに、Hrが間違えて短調にした。
悶絶した。
267名無しの笛の踊り:03/06/24 18:28 ID:???
漏れの市民オケはうまくないけど、9割り出席。
268236:03/06/24 18:50 ID:???
>>258 考えてくれる人もいるけど、大半は考えてくれてないように思う。
下手でも、頑張って練習してくれれば文句言うつもりはないのだけれど。
「管は1人だから大変だよね。弦はたくさんいるから楽だけど。」って言ってくる人がいて、
それがすごいむかつく。
弦の人も、自分が1人の演奏者として演奏に加わっているという自覚を持ってほしいんだよね。
269名無しの笛の踊り:03/06/24 19:09 ID:???
うちのオケは、Obが、いつもいないから、
管全体として、ボケた感じの音がしていやだ。

弦はVnからCbまでそろっているんだけどね。
とりあえず頭数がそろっているだけ。コンマス頼りが現状だよ。
270名無しの笛の踊り:03/06/24 19:13 ID:???
うちのおけ、練習では2〜30人
でも、本番になると70人にふくれあがる。

お前ら、本番前だけくるんじゃねえよ!
271名無しの笛の踊り:03/06/24 19:17 ID:???
>>270

下手だけど、練習は熱心な奴

上手だけど、本番前にしか来ない奴

どっちがいい?
272名無しの笛の踊り:03/06/24 19:28 ID:???
あたしは270ではないが
>>271
下手だけど熱心!
273名無しの笛の踊り:03/06/24 19:52 ID:???
>>272に胴囲。

マジで提案したい。
年に1曲くらいはいつも来てる奴だけで演奏、
来ない奴はその曲降りれ!と。


まあ、来てるやつだけでもそこそこ出来るし、
弦が膨れ上がるため、
本番直前になって、いつもは合ってるとこが合わなかったりあるから。

以前、モーツァルトで、弦削ろう!とかいう話出たことある。
が、出席悪い奴ほど「せっかくの演奏会だし、出たい」と。
それなら来いよ!と言ってやりたかった。
274271:03/06/24 20:13 ID:???
弦なら同意。

でも、一人一パートの管ならどうする?
それでも下手でいいか?
275名無しの笛の踊り:03/06/24 20:47 ID:???
>>274
管で、出席しててもかなり下手って、そうそういなくない?
頑張ってるなら、ある程度下手でも仕方ない。
頑張ってる分上手くなるだろうし。
276名無しの笛の踊り:03/06/24 21:06 ID:???
うちの1stホルンどうにかしてほしい。
音ははずしまくりだし、アンサンブルは乱すし。
おまけに合奏中の態度も悪いし。

はぁぁぁぁぁぁ〜・・・・。

277名無しの笛の踊り:03/06/24 21:13 ID:???
ホルソに何故DQNが多いのか?
278名無しの笛の踊り:03/06/24 21:46 ID:???
むかーしむかし
漆原啓子さんが大学オケにソリストとしてきてくれた(チャイコ)
ある日練習が終わったあと、某VnOG(前年コンマス)が一言
「今日は調子良かったわね」と爆弾投下・・・・
漆原さんのこめかみが膨らみまくってた。

ヴィニャフスキーコンクール優勝の1年後くらいの出来事ですた。

ちなみにそのOGは才能教育上がりですた・・・・
279名無しの笛の踊り:03/06/24 22:37 ID:BOFc6+fy
>おまけに合奏中の態度も悪いし。

え?合奏中の態度も問われるの?
どんなことしたらあかんの?教えて。
おれ下手やし、めっちゃ心配やねん。

280名無しの笛の踊り:03/06/24 22:47 ID:???
まじDQN多いね。このスレ。
281名無しの笛の踊り:03/06/24 22:52 ID:???
>>279
俺は276じゃないけど、態度悪いっていったらこんな感じか?

・指揮者が注意しているのに真面目に聞こうとしない
・喋ってる
・静かなところで思いっきり空吹きしてる(もしくはカチャカチャやってる)
・ソロを外すと大げさに首をかしげる
・tacetでもないのに寝てる
282名無しの笛の踊り:03/06/24 23:08 ID:???
>>268
>「管は1人だから大変だよね。弦はたくさんいるから楽だけど。」って言ってくる人がいて、
それがすごいむかつく。
あのぉ、それって褒めたつもりじゃないんですかね?
自分は弦だけど、
「管はソロだから大変だね」っていうの、ねぎらいの言葉として使うことありますが。。。
283名無しの笛の踊り:03/06/24 23:14 ID:tHCvV//g
態度どうこうよりレスポンスが悪いプレーヤーが一番困る
「ここをこう弾いて」といっても、わかっているのかどうなのか
あまり音が変わらないし、何とか変えようと努力している様にも見えず
それでいて何か分からない事を聞くでもなく・・
284名無しの笛の踊り:03/06/24 23:19 ID:???
>>282弦はたくさんいるから楽だけど、と言いながらもちゃんと練習してくれればいいのだよ。
弦は1人じゃないから合奏に出なくても大丈夫、そんなに練習しなくても大丈夫、でも管は1人だからちゃんとやらなきゃダメ、
そういう考え方の人が多くて、それがイヤなんだよね。
やる気がないなら退団してほしい。
285名無しの笛の踊り:03/06/24 23:27 ID:TPRMn8hg
>・指揮者が注意しているのに真面目に聞こうとしない
>・喋ってる
>・静かなところで思いっきり空吹きしてる(もしくはカチャカチャやってる)
>・ソロを外すと大げさに首をかしげる
>・tacetでもないのに寝てる

うんうん。こういうホルン吹き、確かにおるなあ。

わしら下手でも頑張りよるのに、こんなことされたら、
わてらホルン吹き全員がDQNと思われてまうがな・・・

286名無しの笛の踊り:03/06/24 23:28 ID:???
HornはDQNが多いのか?
うちの桶のHornは、皆そこそこは吹くし、
何より、運営の仕事から雑用まで、すごくよく働く。
感謝してるよ、マジで。
287名無しの笛の踊り:03/06/25 00:02 ID:O9N5meGl
こうやって必要以上に
「俺だけが正しい」みたいに思いこんでる奴が多いから、
アマオケの人間関係はウザイんだよな
288名無しの笛の踊り:03/06/25 00:19 ID:???
>>284
当方弦ですが、管の人にむかって、「管はひとりだから大変ですね」
ということはあっても、「弦はたくさんいるから楽です」って言うことは
ないな。。。だって楽じゃないもん。
管はひとりだから大変ですね、っていうのは、それこそ練習でパート
で自分ひとりとか2人だけとかになって、完全にさらしものになった
ときに感じたことを素直に言っているだけで。

弦も一番前のプルトは管と同じ意味で大変だと思うし、違った意味では
なんといってもさらわなければならない音符の量が管とは違う。
管の人は多分「なんでさらわないの」って思ってると思うけど、
さ ら っ て な い ん じゃ な く て お い つ か な い
んですよ。。。
289名無しの笛の踊り:03/06/25 00:38 ID:82JWzhbI
音符の数が多いなんて、言い訳にならないと思われ。
290名無しの笛の踊り:03/06/25 00:44 ID:???
>>288
追いつくまでさらえよ
291名無しの笛の踊り:03/06/25 00:45 ID:DqAybRqB
あのね、ブラバン出身の脳味噌筋肉にいっておくけど、

「単純に弦の方が難しい」
「管は二流の楽器」

なんだよ。

ヴァイオリンソナタや協奏曲は山ほどあるのに、管のそれは
ほとんどない理由を考えよう。
292名無しの笛の踊り:03/06/25 00:50 ID:O9N5meGl
用は刺身のツマが、刺身に文句を言うのはちゃんちゃらおかしい
ってことだな。
学生の時もそこら辺が全然わかってない馬鹿が多かった。

あと、ブラバン出身は知的水準低いんだよね、本当に。
絶対音感もないくせに易しい楽器を吹いておいて
「弦が弾けてない」だとか抜かすそのおめでたさ(w
293名無しの笛の踊り:03/06/25 00:50 ID:???
あのね、虚弱体質の弦楽器奏者にいっておくけど、

「単純に弦は管の引き立て役」
「弦は集団で弾かないとなにも出来ない」

んだよ。
294名無しの笛の踊り:03/06/25 00:51 ID:O9N5meGl
まあ、管の連中はポップスの編曲や外野席でチンドンやってるのが
お似合いってことだ。
弦のおかげでクラシックの末席を汚してる分際で、身の程を知った方がいいよ
295名無しの笛の踊り:03/06/25 00:52 ID:O9N5meGl
「管楽器は、単に目立つフレーズを吹いてるだけで
自分が中心のような顔をしてる馬鹿が多い」
296名無しの笛の踊り:03/06/25 00:55 ID:???
悔しけりゃ、ソロでも弾いてみな
セコバイの5プル目のくせに偉そうな事抜かすな。
絶対音感、はぁ?
チューナーなしで440hz弾いてみな。
297名無しの笛の踊り:03/06/25 00:57 ID:???
あほらしい。どっちもえーかげんにせえ。
298名無しの笛の踊り:03/06/25 00:59 ID:???
つまり太鼓が一番偉いと
299名無しの笛の踊り:03/06/25 01:01 ID:???
じゃ、指揮者の太鼓持ちをしてる漏れは2番ね
300名無しの笛の踊り:03/06/25 01:03 ID:O9N5meGl
>>296
チューニングでチューナー使わなくてもAぴったり調整できますが
何か?
301名無しの笛の踊り:03/06/25 01:15 ID:???
楽器の価値に順位があると思ってるならオーケストラなどするな。
302名無しの笛の踊り:03/06/25 01:18 ID:???
>>291
フルーティストがよく演奏会でヴァイオリンソナタをフルートで演奏したり
してるんだけど、いくら自分の楽器のためにろくな曲がないからと言って、
ヴァイオリンの猿真似なんかしていて恥ずかしくないのかねえ。
ヴァイオリンより音域もはるかに狭いし重音も出せない楽器だから無理あり
まくりの笑っちゃうような編曲になっちゃって聴くに耐えないね。おまけに
音色の変化に乏しいから楽器の表現力の限界がよくわかる。まあ、編曲物も
たまにやるんならいいだろう。それなりに面白いと思うこともある。が、毎
回そればっかりやっていたら馬鹿にされるのも当然だわな。
フルーティスト連中って、根本的に勘違いしているんと違うか?楽器として
の性能(音域、重音能力など)も表現力(音色変化など)も根本的にヴァイ
オリンに劣っているのにヴァイオリンソナタを演奏したってオリジナルに勝
てるわけがないってことがわからんのか?

なお、上述の事柄は

管弦楽曲の吹奏楽編曲による演奏
弦楽四重奏曲のサックス四重奏編曲による演奏

などについてもあてはまる。
303名無しの笛の踊り:03/06/25 01:18 ID:???
言い争ってるやからども。
これを見ろ。

みんなこう思ってる・・・

ttp://no.m78.com/up/data/up020701.jpg
304名無しの笛の踊り:03/06/25 01:20 ID:???
>>300
残念ながら半音の半音ばかしズレてます
305名無しの笛の踊り:03/06/25 01:26 ID:???
オケの弦パートが難しいだと?
ワーグナーだ、ブルックナーだ、マーラーだ、リヒャルト・シュトラウスだ、
って言ったってパガニーニのコンチェルトのソロに較べりゃ楽勝だろ?
その程度の腕じゃ、たいしたことないな。
オレはオケのヴァイオリンパートなんか難しいと思ったことないよ。
306名無しの笛の踊り:03/06/25 01:33 ID:???
>303 ワラタ
307名無しの笛の踊り:03/06/25 01:40 ID:sgoYxOyf
>>303
まさに。
レスする気にならんかったがワロタのでレス。
308名無しの笛の踊り:03/06/25 01:47 ID:???
>>302
弦と管の表現力の違いなんて単純に比べられるわけねーだろ。
本気で弦より管のほうが劣ってるとするなら、
本来管のために書かれながら、売り上げのために編曲された
シューマンの幻想小曲集(Vc)とかブラームスのソナタ(Va)とか
やってる演奏家って結構多いけどこいつらみんなDQNか?
プロコのFlソナタを編曲(Vnソナタ2番)させたオイストラフはDQNか?

プーランクが、弦楽のために作曲した曲を
木管楽器ならもっとまともな表現できるのに、と嘆いて、
せっかく完成した楽譜をドブになげて破棄した話は有名だね。
309207:03/06/25 02:08 ID:???
な、おれの言ったとおりだろ?
310名無しの笛の踊り:03/06/25 02:20 ID:???
>>308
わかってないねえ。
フルートソナタが原曲でヴァイオリンのために編曲された曲って
プロコフィエフだけだろ?
その逆にヴァイオリンソナタが原曲でフルーティストが吹いてい
る曲がどれだけあるか考えてみろ。比較にならんだろ。
で、プロコフィエフにしたって、ヴァイオリンではフルートのた
めに書かれた楽譜を完璧に演奏できる(その上原曲にない重音を
付加までしている)わけだが、フルートでヴァイオリンソナタを
演奏しようとしても音域足りないし重音も出せないから原曲の音
符を正確に再現することすらできないだろ?それを、楽器として
「劣っている」と言ってるんだよ。
で、その根本的な問題は、フルートのためのオリジナル曲があま
りになさすぎるってことだろ?つまり、大方の大作曲家はフルー
トという楽器を独奏楽器としてぜんぜん評価していなかったとい
うことだ。まあプーランクみたいな例外的な人もいるがな。
一概に編曲物が悪いとは言わんが、フルートの場合、それがあま
りに多すぎるんじゃないか?どうしていつもフルーティストのリ
サイタルにヴァイオリンの曲の編曲物が出てくるんだ?いつもヴ
ァイオリンの猿真似ばっかりやっるのって、音楽家としての矜持
がなさすぎるんじゃないかと思うんだがね。
311名無しの笛の踊り:03/06/25 02:27 ID:???
287にプラス
「俺だけが正しい」→「俺の意見をきかないあいつは間違っている」→攻撃
「俺だけが正しい」→「思う通りにならないのはあいつのせい」→攻撃
と思い込みがちなのが怖いところ。
なぜ意見をきかないのか、自分に非はないのか、反省って言葉をしらないし、
周りの意見をきかない。
それから楽器の優劣なんて!!
佐々木投手と松井選手と古田捕手比べてどうする??
みんなで仲良く違うポジション守らないと勝てない(?)ですよ〜。
一人で素振り・走りこみでもしてれば?
312名無しの笛の踊り:03/06/25 02:32 ID:???
>>305
どんな曲でもむずかしいと思えないようじゃたかが知れてる。
313名無しの笛の踊り:03/06/25 02:37 ID:???
やめてくれー。俺、弦も管も大好きなんだよう。
だから管の悪口言ってる弦を見ると腹立たしくて仕方ない。
簡単な楽器なんかあってたまるかい。

ちなみにうちの元チェロトップの伝説の言葉
「オーケストラに管楽器は必要ない」
俺は泣いた。お互いいなくちゃ困るだろ? なんで仲良くできんのよ。
314名無しの笛の踊り:03/06/25 02:46 ID:???
オーケストラに弦楽器は必要ない!!!













           ごめん、うそ。
315名無しの笛の踊り:03/06/25 02:47 ID:???
まあ、管の一人としては、こういう場で本音が聞けるのは
ある意味今後の参考になって良いと思ってる。
こういう場でしか出てこない意見というのもあるしな。

ただまあ、売り言葉に買い言葉ってわけではないが、
管は何かあったら自分の音で自分を主張できるし、
また証明もできる。その機会がない連中はこういうところで
吠えるぐらいしかなす術がないのかと思うと、
ちょっと同情の余地がないでもない。
316名無しの笛の踊り:03/06/25 03:01 ID:???
管楽器奏者がいなけりゃたんなる弦楽合奏、オーケストラじゃない。
もちろん、弦楽器のないオーケストラもない。
打楽器も、必要とあらばハープやピアノもあってこそ、オーケストラでしょうな。

ただし「練習出席率が悪い」「大型楽器運搬や会場設営への積極性に欠ける」
は弦楽器奏者の一般的傾向として、言い逃れのしようがないと思われ。
317名無しの笛の踊り:03/06/25 04:54 ID:???
>>316
自分のところは管楽器奏者が出席率悪い。
統計もないのに一般論にすり替えるのはイクナイ。
318名無しの笛の踊り:03/06/25 06:30 ID:???
O9N5meGl
319名無しの笛の踊り:03/06/25 06:46 ID:L3bRzmLr
オーケストラに弦楽器は必要。
管楽器も必要だが・・・トロンボーンとか必要のない曲もあるね。
オーボエは絶対必要だし、平等ではないわな。
320名無しの笛の踊り:03/06/25 07:17 ID:???
>>319
モーツァルト交響曲第39番は・・・・・・・




ま、いいか。
321名無しの笛の踊り:03/06/25 08:12 ID:???
とりあえず管楽器の音色が嫌いな弦楽器って、表現の幅が狭い
ような気がする。管を馬鹿にしてる弦で上手な奴みたことない。
もちろんその逆も真ね。
322名無しの笛の踊り:03/06/25 09:35 ID:???
>>316
漏れのところも、管楽器奏者の出席率は悪い。
定期は年1回なのだが、半年くらいは弦楽器+ごく少数の管、
次の3ヶ月は弦+半数くらいの管、GP付近になって勢揃い。
何で管は出てこないんだと聞いてみたら、セミプロ級の管奏者曰く
「だって弦は練習に時間がかかるから」

こんな桶、レベルの向上は見込めないよ・・・。
323名無しの笛の踊り:03/06/25 09:46 ID:???
管の弦の対立って、むかーしからあって
永遠に続く関係なんだろうなぁ。

管の中にも、金管と木管の対立があるしね。

弦の中には、楽器毎に対立ってあるの?
324釣ってみる:03/06/25 09:56 ID:???
ヨーロッパのプロ桶のギャラは、

コンマス>>>管楽器奏者>>>>>>>>弦楽器奏者

本場桶の奏者に金銭的な優劣があるのは面白い。(日本はどうだか知らんが)

ビジネスという名の冷酷な現実の前には、遠い島国から発せられる「桶の奏者は皆平等!」などというキレイ事など無意味だね。

325名無しの笛の踊り:03/06/25 10:03 ID:???
>>324
ここは尼オケのスレですが、何か?
326名無しの笛の踊り:03/06/25 10:19 ID:+06YKa7s
ここ数日の間に発言した人は全員吹奏楽団か弦楽合奏団に移籍するように
327名無しの笛の踊り:03/06/25 11:29 ID:???
>>326
ヲマエモナー。
328釣られてみる:03/06/25 11:33 ID:???
>>324
> コンマス>>>管楽器奏者>>>>>>>>弦楽器奏者

弦に不満を持つ管楽器奏者が、団費やノルマを計算する時だけ平等主義になる
のはなぜなんだろう?
「自分が楽しむための費用」ならば、「より重要な」管が高額負担するのもありかな?
329名無しの笛の踊り:03/06/25 11:36 ID:???
釣られるなよもう。
プロとアマを比べるな。
弦だって管に不満があったり、
逆に、両方を大事に思ってるやつもいるだろ。
皆それぞれに楽しめばいいし、管より楽しくないと思うなら、管に転向しろ。

弦も管もないとオケにならないんだからさ、
不満もあるだろうが、こきおろすのやめて、いいところも見ようよー。
330名無しの笛の踊り:03/06/25 11:58 ID:???
>>322
ま、うちの場合練習時間に対して
全体:3割
弦の抜き出し:6割
管打の抜き出し:1割
って感じなんで「もう弦だけで勝手に練習しちくれよ、ぼ〜っと待ってる
だけなら飲みにいっていいですか?」とはみんな思ってるようだが。
331名無しの笛の踊り:03/06/25 12:15 ID:???
誰もが自分の楽器が一番だと思っているのは当然ですが、
合奏をするということは、他の楽器に対する理解と敬意
が不可欠だと思うわけです。座る位置によって責任の大小が
あり、でてくる音が結果的に目立ったり、埋没したりする
場合があっても、すべてのメンバーが、自分自身と指揮者
との間にある楽譜からどれだけ回りに視野を広げられることが
でき、共感を得る機会を増やせるかが、オケをやる醍醐味
だと思うのですが・・・
332名無しの笛の踊り:03/06/25 13:08 ID:???
>>330
そういうのあるね。
指揮者が弦の人だと特に。
曲によって弦分奏の比率を上げればいいのかね。
333330:03/06/25 16:52 ID:???
>>331
あのね、音楽的なことはともかく、弓順を初めとした技術的な問題は
管打楽器奏者にとってまるっきりどうでもいいことなんですけど。
そこら辺で時間を食うから練習の割り振りにバラツキが出るんですよ。
管楽器に指揮者から技術的な指導が入って合奏止めたりしたら周りに
申し訳なくて冷や汗かくけどね(普通はそこまでできる人いないから
そんなこと起こらないけどね)。
334名無しの笛の踊り:03/06/25 16:56 ID:???
>>333
じゃああなたは水槽をやれ。
弦をうとましく思うくせにオケにいるな。
335名無しの笛の踊り:03/06/25 16:57 ID:???
>>333
指揮者に意見できないもん?
336名無しの笛の踊り:03/06/25 17:32 ID:???
>>333
大半の曲は、曲の構成要素に占める弦の割合が高いんだから、
弦の練習に多くの時間を割かれるのは当然じゃん。
ストラヴィンスキーのバレーとかだと弦の方が練習暇だぞ。

それに、弦は複数で同じことやるんだから、ボーイングをはじめとした
技術的な問題にまで踏み込んで練習して統一するのって必然的なこと
だと思うが?
てゆーか、弦の問題に興味ないの?オレは興味がある話だったら
スコア見ながら聞いてるし、暇だったらリード削ってるし、
吹かされっぱなしよりは、弦が捕まったほうが楽でいいや。
337名無しの笛の踊り:03/06/25 17:36 ID:???
うん、他のパート聞くのも十分勉強になると思う。
吹いてばっかだと、他のパートを細かく聞けなくない?
だから、弦の様子を見るのもいいことだと思う。
338名無しの笛の踊り:03/06/25 17:40 ID:???
ほんと、プライドだけ高いよね。桶奏者って。


339名無しの笛の踊り:03/06/25 18:14 ID:???
今は、うちのオケは管楽器の出席率が低い。

かつて、”弦付きブラス”で、好き勝手できたころが懐かしい。
340名無しの笛の踊り:03/06/25 22:09 ID:???
>>339
ブラスって金管って意味だぞ知ってるか馬鹿?
341名無しの笛の踊り:03/06/25 22:28 ID:???
>>340
そこで揚げ足とってどーするの?てかどうしたいの?
342名無しの笛の踊り:03/06/25 22:31 ID:???
>>340みたいな香具師って、
管弦楽団なのに打楽器入ってたらダメじゃんとか言うんだろうね(w
343名無しの笛の踊り:03/06/25 22:46 ID:???
弦付きブラスって言わない?

半ば自嘲めいた表現だけど、味するところはふつうの人はわかる。
344名無しの笛の踊り:03/06/25 22:48 ID:???
味→意味 ね

打ち間違いだけど、揚げ足とる奴が多いから。念のため。
345名無しの笛の踊り:03/06/25 22:49 ID:???
>>340
ブラスバンドって、木管や打楽器入ってちゃいけないのかw
346名無しの笛の踊り:03/06/25 23:33 ID:???
皆、色々書き放題だけど、実際自分の桶のメンバーと
このくらいヤリあってるかい?
347名無しの笛の踊り:03/06/25 23:40 ID:O9N5meGl
>>346
表には出さないけど水面下での陰湿なやりとりはすごいよ
いびり出したりとかね
348名無しの笛の踊り:03/06/25 23:43 ID:???
吹奏楽はウィンドブラスだろたわけ。
ブラスって言ったらイギリスのブリティッシュブラスじゃい。無知すぎ。
349名無しの笛の踊り:03/06/25 23:45 ID:???
無知とは罪なり
350名無しの笛の踊り:03/06/26 00:05 ID:9JUP4Rk5
戦争は平和である
自由は屈従である
無知は力である
351名無しの笛の踊り:03/06/26 00:11 ID:???
無知っていうより、
無恥が力だな
って思わせてくれる人が
世の中には存在している・・・と思う。
352名無しの笛の踊り:03/06/26 00:26 ID:???
>>346
うちのオケは練習後は、いつもヤリコン状態です。
353名無しの笛の踊り:03/06/26 00:37 ID:???

スーフリでつか?
354名無しの笛の踊り:03/06/26 02:59 ID:???
オレは弦楽四重奏をやる仲間を見つけるために今のオケに入った。
メンバーを固めたら、オケはやめて室内楽に専念したい。
見つからなかった別のオケに行って探すつもり。
本当のところ、オケで弾くことにはまったく興味ない。指揮者の奴隷
になって弾くことのなにが面白いんだろ?わからん。まあ人の趣味は
色々だから奴隷になるのが好きな人がいてもいいとは思う。
355名無しの笛の踊り:03/06/26 05:48 ID:???
いいんじゃなーい
356名無しの笛の踊り:03/06/26 08:18 ID:???
弦楽4重奏やるなら弦楽サークル入れ。他人の迷惑考えろよ。
たいした音楽性もないくせに指揮者の奴隷とかいってんじゃないよ。
お前みたいな他人に合わせられない自己中弦楽器なんかいらんw
tuttiで一人だけ違う弾きかたしたりしてて馬鹿みたいなの。
「ぼっ、僕のほうが正しいんだもん!」
とかいってやがんの。みてらんねー。馬鹿すぎ。最初からオケくんな。
357名無しの笛の踊り:03/06/26 09:19 ID:???
ブリティッシュブラスなんて初めて聞いたよ。
そんな目くそ鼻くそみたいな話はどうでもいい。
やりたかったら、水槽板でやってくれ。
いずれにしても”ブラス”は嫌いなんだ。
358名無しの笛の踊り:03/06/26 19:01 ID:???
>>357
うそ・・・吊りじゃぁ・・ないですよね?
イギリスの伝統的な音楽ジャンルなのに・・・
359名無しの笛の踊り:03/06/26 19:16 ID:???
>>356
354がどの程度の音楽性があるのか、どういう弾き方してるかもわからん
のに、その言い方はないだろう。別にどういう動機でオケに入ろうと、
いいんじゃないの?オケをやってるうちにオケの面白さに目覚める可能性
だってあるわけだし、仮にワンシーズンで辞めるとしても、その間だけで
もオケに貢献してるわけだからあんたに文句を言われる筋合いはないよ。
だいたい弦楽四重奏をやりたがるような香具師はフツーの尼桶ではそうと
う上手いほうだろうし、室内楽志向なら指揮者に合わせるのも上手なんじ
ゃない?(それが好きでなくても。)
360名無しの笛の踊り:03/06/26 19:16 ID:???
>>354
>指揮者の奴隷になって弾くことのなにが面白いんだろ?

確かに弦楽器にこういう奴多いよな。
指揮者に言われたことしかやらない奴隷のようなつまらん奏者。
いちいちアタックがどうだの音量がどうなの指示してやらんと
全然表現しようとしない奴とかさ、ウザイからやめてほしい。

クラシックってのは、一定の制約の中でいろいろ表現していく音楽なんだから、
指揮者のコンセプトの上で自分の表現をしていくことも重要なんだよ。
そういうこと分かってない人間が室内楽なんて出来るんかねえ?
メンバーとの些細な解釈の違いでも喧嘩しそうだ。
361名無しの笛の踊り:03/06/26 20:17 ID:???
おれもブリティッシュブラスなんて知らないな。
もともとブラスには興味ないし。

念のため、Googleで検索かけたけど、説明があったのは1件だけだったw
362名無しの笛の踊り:03/06/26 20:30 ID:???
>361

音楽大学に於いて唯一本校(洗足学園大学)のみが授業として本格的に
取り組んでいるブリティッシュ・ブラスとは"サクソルン族"と呼ばれる
同族金管楽器を主体にトロンボーンと打楽器を加えた合奏形態です。
その響きは独特の深みのあるマイルドなサウンドときらびやかで
パワーフルな響きを持ち、聴く人々に温かく深い安らぎと
心ときめかすような魅力を持たらせてくれます。
363名無しの笛の踊り:03/06/26 20:41 ID:???
まあ、お前らの性格が想像通り悪いのはよくわかったよ。
アマオケなんてろくな奴いないからな


アマチュアのくせに他人にケチつけて通ぶるのはチャンチャラおかしいよ(w
364名無しの笛の踊り:03/06/26 20:50 ID:???
>>363
そういう性格ではどこへ行っても仲間をみつけることは出来ない。
出来てたら今頃捜してないよね。
誰も聴きに来ないリサイタルでも開けば?
365名無しの笛の踊り:03/06/26 20:55 ID:???
別に探していませんがなにか?
所属オケもあるし
ここのスレのアマチュアのくせに一方的に
他人を叩いてる奴よりよほどマシだと思うがね
366名無しの笛の踊り:03/06/26 21:07 ID:???
>>365
俺の目にはあなたも同類に見えます。ちょっと落ち着いて。

ブリティッシュ・ブラスは面白いですよ。金管だけでチャイ4の四楽章
とかやってますからね。弦の方も毛嫌いせずに聞いてみれば?
367名無しの笛の踊り:03/06/26 21:07 ID:???
>>365
プロになりそこなった香具師って社会性ないしIQは低いしアマオケのお荷物だよね。
368名無しの笛の踊り:03/06/26 22:12 ID:???
>>362
ジエン?
369名無しの笛の踊り:03/06/26 22:41 ID:???
おいおい、クラヲタども落ち着きなさいよ。
これだからアマオケの人間関係が難しいなんて言われるんだよ。
370名無しの笛の踊り:03/06/26 23:32 ID:???
話を蒸し返して悪いけど、管と一緒に演奏することって
弦にとってはフレーズなんかを勉強するのにとってもためになると思いますよ。

息をしないと演奏できない楽器にぴったり合わせて演奏するのは
弦楽器の責任だし・・・。
371名無しの笛の踊り:03/06/26 23:33 ID:???
蒸し返すなよ。
372名無しの笛の踊り:03/06/26 23:44 ID:???
指揮者の奴隷になるつもりはないが、奏者を奴隷にしたがる指揮者はいる。
アマオケだからなめてるんだろうが、こっちは手の内は分かっている。
こういうつまらん指揮者は排除したいものだが、
何度注意しても連れてくるバカ(幹部)がいる。
373名無しの笛の踊り:03/06/26 23:45 ID:???
うンもう。言葉がキツイよ。
374名無しの笛の踊り:03/06/26 23:53 ID:???
>>372
オマエの注意を無視することによって、オマエを排除しようとしてるんだろ(w
指揮者の手の内なんてわからんでいいから、周りからウザがられてること気づけよ。

ちょっと自分と相容れない指示出されただけで奴隷にされたなんて…
オマエ、差別を飯の種にしてる圧力団体のような物のいいようだな。
375名無しの笛の踊り:03/06/26 23:58 ID:???
>>374
なにおまえ?ウンコでも踏んで機嫌悪いのか?
おまえがウザいぞ。ウンコでも食って寝ろ。ウンコ野郎。
376名無しの笛の踊り:03/06/26 23:59 ID:???
>>370
弓を返さないと演奏できない楽器に(ry
377名無しの笛の踊り:03/06/27 00:00 ID:???
ぼくポコンチじゃないいよえう。
悪いぼくポコンチじゃないいよえう。
悪いのはぼくを聴く方がいよえう。
はの極みとととといよえう。のはぼくを聴く方がいよえう。
はの極みととととぼくポコンチじゃないいよえう。
悪いぼくポコンチじゃないいよえう。
悪いのはぼくを聴く方がいよえう。
はの極みとととといよえう。のはぼくを聴く方がいよえう。
はの極みとととといよえう。
もーぼくポコンチじゃないいよえう。
悪いぼくポコンチじゃないいよえう。
悪いのはぼくを聴く方がいよえう。
はの極みとととといよえう。のはぼくを聴く方がいよえう。
はの極みととととぼくポコンチじゃないいよえう。
悪いぼくポコンチじゃないいよえう。
悪いのはぼくを聴く方がいよえう。
はの極みとととといよえう。のはぼくを聴く方がいよえう。
はの極みとととといよえういよえうよう。
378名無しの笛の踊り:03/06/27 00:07 ID:???
皆、これに参加汁!
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/classical/1048019775/l50

どうなるか見てみたいよ。
379名無しの笛の踊り:03/06/27 00:08 ID:???
うちは演奏会によって企画する人が変わるので、
糞指揮者を読んでくる香具師がいることもある。
380名無しの笛の踊り:03/06/27 00:23 ID:???
オケでできなくて、室内楽に走るやつって、
人間的に問題があるやつが多い。閉鎖的なやつ。
団体活動のノリについていけない暗いやつ。(w
381名無しの笛の踊り:03/06/27 00:32 ID:???
>>380
あー、それは言えてるかも。自分ももうちっと腕がよければさっさと
室内楽に行きたいタイプ。
オケはなんかめんどくせー、と思うこともある。弦だと、パート内の
人間関係にまず悩む。席次とか。
室内楽は基本的に気の合う人とできるし、自分のパートは基本的に
自分ひとりだから、人間関係にアタマを悩ませることはあまりないし。
382名無しの笛の踊り:03/06/27 00:37 ID:???
もし室内楽にはしったとして、
メンボの一人がいつもさらってこなかったりしたら
最悪だわ〜
383名無しの笛の踊り:03/06/27 00:52 ID:???
>>381
席次で悩むなんて、会社みたいで鬱でつね。。。
384名無しの笛の踊り:03/06/27 01:37 ID:???
オケより室内楽のほうがはるかに難しいからな。ごまかしがきかないし
音楽的にも技術的にもはるかに高度なことを要求される。室内楽でやっ
ていけるだけの腕もないやつがいつまでもオケでくすぶってると、この
スレでよく見かけるような荒んだ性格になっていくんだろうな。
弦楽器奏者なら内心ではみんな室内楽に憧れているはず。そうでなきゃ
おかしい。腕の立つやつはたいてい、ある程度の年になるとオケは卒業
して室内楽をやるようになるね。
385名無しの笛の踊り:03/06/27 01:46 ID:???
室内楽できなくて、オケに走るやつって、
人間的に問題があるやつが多い。自立心がなく、自分の内面に向き合う
こともできないやつ。
団体活動のノリについていくしか能のない、明るいだけで、自分に自信
をもてないやつ。(w
386名無しの笛の踊り:03/06/27 03:25 ID:UIksnam6
このスレ、歪んでる人達ばっかりですな。
387名無しの笛の踊り:03/06/27 04:07 ID:???
で、妥協して入ったはずのオケの中に混じってどんどん耳も腕も悪くなり、
室内楽では使い物にならなくなるんだな。
ご愁傷様。
388名無しの笛の踊り:03/06/27 07:41 ID:???
>>385
変に自信持っちゃって団体に溶け込めないDQNの方が百倍
たちわるいよw 下手でも協調性のあるやつはいいね。
389名無しの笛の踊り:03/06/27 08:23 ID:???
>348 吹奏楽は「ウィンドアンサンブル」、
もしくは「ウィンドオーケストラ」。
アメリカにEastman Wind Ensembleっていう有名な吹奏楽団体が
あるし、日本には「東京佼成ウィンドオーケストラ」っていう
プロ吹奏楽団体がある。

ブリティッシュスタイルのブラスを知らない人が多いのは驚き。
昔、イギリスの炭坑のブラスが主役の映画があったよな。見てみな。
イギリスの庶民にとってブラスはとっても身近なもの。
日本にもプロのバンドはあるし、吹奏楽ほどではないが、アマ
バンドも全国に存在していて結構演奏会やってるよ。
ググッてみたら結構出てくるぞ・・・。
390名無しの笛の踊り:03/06/27 08:30 ID:???
興味なきゃ知らんだろ。
そんな驚くほどのことじゃない。
391名無しの笛の踊り:03/06/27 09:32 ID:???
学生オケの初心者なんですが、わからないことがあります。
弦楽器なんですが、楽譜で重弦のところはすべて演奏する
ものなんですか?分けて弾く指定がない場面でのこと
なんですが。弾く弾かないの意見で分かれてて結局どっちが
スタンダードなんでしょうか。
392名無しの笛の踊り:03/06/27 10:24 ID:???
div.指定のないところは基本的に両方弾く。
でも、分ける場合も多いからトップと指揮者に相談汁。
393名無しの笛の踊り:03/06/27 10:25 ID:lGdYGYjH
アマオケやってる人ってなんでみんなこんなに性格悪いの?
アマオケ入ろうと思ってたけどなんかこわくなってきちゃったよ。
394名無しの笛の踊り:03/06/27 10:26 ID:???
皆たまってるうっぷんを晴らしてるのかなぁ。
学校のスレとかで、
いじめっこといじめられっこが対立したりするようなものじゃない?
・・・違うか。やっぱ。
395名無しの笛の踊り:03/06/27 10:32 ID:???
>>391
具体的にどの曲のどこ?
396名無しの笛の踊り:03/06/27 10:32 ID:???
ここで言いたい放題言ってオケでは仮面かぶってうまくやるべし。
うちのオケにも2ちゃんねらがいるんだろうな。
397391:03/06/27 10:46 ID:???
>>392
指定カ所以外で
分けて弾く場合は、どういう基準があるんですか?

>>395
いや、普段から思ってたことなので、とくに具体的な曲は
挙げられないんですが。
398名無しの笛の踊り:03/06/27 12:09 ID:???
>>397
音程が危ないとき、その音が強く欲しいとき・・・などなどなど
399名無しの笛の踊り:03/06/27 12:25 ID:???
>>391
悪いことはいわんから、初心者の人もいる学生オケでは
分けたほうが音程がきれいだし、結果、鳴ると思う。
2つだったら上下、3つだったら上2つ+下2つとか。
400名無しの笛の踊り:03/06/27 12:44 ID:???
>>393
気にしないで大丈夫。
ここはアマオケで上手くやっていけない人たちが、
実社会では口に出来ない不満を吐き出すためのスレだから。

実際はほとんどは普通の人だよ。
401391:03/06/27 18:36 ID:???
>>398-399
ありがとう、参考になります。
初心者のうちは分けるほうが自分のためでもあり、オケのためでも
あるということですね。
402名無しの笛の踊り:03/06/27 20:32 ID:Q8GX4dsJ
>>393
みんなではないですが、どこの桶にも
仕切屋気取りのうざいヲタがいます。
その人口比率は、スポーツ系のサークルなどと比べれば
確実に多いし、閉鎖的であることも事実です。
そういう人ばかりではありませんがね。
403名無しの笛の踊り:03/06/27 20:34 ID:Q8GX4dsJ
うちの桶のコンマスは女たらしで有名なんだが、
どうも学生時代スーフリに関わっていたと言うウワサが
ながれている
404名無しの笛の踊り:03/06/27 20:39 ID:???
オレももっと腕があったら室内楽やりたいよ。これは本心。ベートーベンの
弦楽四重奏なんかを弾けるやつ見てると本当に羨ましい。
405名無しの笛の踊り:03/06/27 21:02 ID:???
>>403
どうした? 彼女でも取られたか?
がんがれ!
406名無しの笛の踊り:03/06/27 21:07 ID:Q8GX4dsJ
403
>>405
オケ内で被害者続出とのウワサ
407名無しの笛の踊り:03/06/27 21:09 ID:???
>>404
人前でやろうと思うとさすがに腕がないとだめだけど、
人前じゃなくて遊んだことはある?
まぁ、人前で室内楽やるっていうのは究極のあこがれだな、自分
にとっても。遊ぶだけでも楽しいんだけどね。
408名無しの笛の踊り:03/06/27 21:31 ID:???
いやあ、室内楽やると自分の実力思い知らされるのがつらくて。
でも、モーツァルトの初期のカルテットとか、下手なりにやっぱり楽しいね。
409名無しの笛の踊り:03/06/28 01:09 ID:0QGibYSe
>>403 406

確定情報>>403の桶にはコンマスがいる。
      403が2ちゃんねら
      
他は未確認
410名無しの笛の踊り:03/06/28 02:19 ID:Wu4Veowo
>>409
んなオケ星の数ほどあるわけだが
411名無しの笛の踊り:03/06/28 07:15 ID:???
しかし今の有名アマオケってバブル期のジュネス参加者が核になってるオケって結構多いんでしょ?
あの世代って、学生時代に横断的なネットワークをジュネス同期をベースに作って、そのネットワークが社会人アマオケでもけっこう役立っていて。

あのあたりの世代(40代前半?)がオケから引退者締めたらどうなるのかな?
412名無しの笛の踊り:03/06/28 10:43 ID:???
オケに入りたくてもポストがない若者が入れるようになって、
いいんでないかい?
413名無しの笛の踊り:03/06/28 10:49 ID:Wu4Veowo
そして入り込んだ奴らがまた古参ウザヲタとしてでかい顔するんだろうな
414名無しの笛の踊り:03/06/28 10:51 ID:Ls5BHXNq
http://www.k-514.com/sample/sample.html
拾ったサンプルムービー集めたよ
415名無しの笛の踊り:03/06/28 11:16 ID:dZpoHA3R
おれは歳をとってもウザヲタにはならないもんねー
416名無しの笛の踊り:03/06/28 11:35 ID:???
なんでここ、「他の人間とは自分は違うんだぁ!」
って思ってる人ばっかなんだろう?
アマオケって共通点があるんだから、
もっと歩み寄ったりマターリといきましょうよー。(´・ω・`)
417名無しの笛の踊り:03/06/28 11:37 ID:Wu4Veowo
>>416
オケって、
「他の人間とは自分は違うんだぁ!」
ってオタ多いよ。

ま、確かにある意味ではほかの人間と違うが(w
418名無しの笛の踊り:03/06/28 11:47 ID:???
>>417
でも、せめてここでくらい、お互いを認めてもいいんじゃないでしょうかねぇ・・・。

確かにある意味全然違いますがw
419名無しの笛の踊り:03/06/28 11:53 ID:???
馬鹿スレ

【両方】水葬と水葬出の桶管は痛いね【氏ね】
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/classical/1056732189/
420名無しの笛の踊り:03/06/28 12:23 ID:???
・・・・・かと思ったら結構マジレスついている↑
421名無しの笛の踊り:03/06/28 21:36 ID:???
水槽出のクラリネットマジうざい。うるさい。ビービーガーガー
ちゃんとレッスン行ってからオケにいけ。
422名無しの笛の踊り:03/06/28 21:44 ID:???
>>421
禿同

明日は合奏だ。
雨だし、指揮者はDQNだし、鬱だ。
423名無しの笛の踊り:03/06/28 22:28 ID:???
>>421
はげどう!うちにもいる。
あいつらの鼓膜は野球の応援とかで厚いの?
424名無しの笛の踊り:03/06/29 00:31 ID:NEKVK3To


オケ女はプライドが高いけど地味でブスが多い。
後、不倫が大好きみたい
425名無しの笛の踊り:03/06/29 00:34 ID:???
>424
おまいの近くに1人2人そういうのがいたとして、それを
一般化するでない
426名無しの笛の踊り:03/06/29 00:34 ID:???
逆に、合わせようとけなげに一生懸命弾いている人を見ると
「ういやつ・・・。」と思う漏れ。
素直な良い子でね、これがまた。
427名無しの笛の踊り:03/06/29 00:40 ID:NEKVK3To
密かに不倫しているつもりがバレバレで周知の事実となる

酒のネタに哂われる阿呆が多い。
428名無しの笛の踊り:03/06/29 01:02 ID:???
学生オケなので、流石に不倫は聞かないなぁ。
指揮者の3股はあったけど。
429名無しの笛の踊り:03/06/29 01:10 ID:???
ダンナと嫁が違うオケだと、それぞれで別のパートナーとくっつくことは
よくあるようでつ。
430名無しの笛の踊り:03/06/29 11:29 ID:???
実はバス弾きたちは裏でこんなことを話している。

「指揮者ってたいていバスにチェロに合わせろって言い
ますけど、チェロとバスとでどっちが大変でむづかしい
と思ってるんでしょうね?」
「チェロ弾きは合わせろって言うと嫌な顔するけど
バス弾きは合わせる振りくらいはするから指揮者は
言いやすいんだよ。」

「指揮者がごくまれにバスを誉めるとチェロ弾きって
なんだか複雑な顔しますよね。」
「バス弾きがチェロ弾きと上手くやっていくには絶対
チェロより上手に弾いてはいけません。」
431名無しの笛の踊り:03/06/29 14:11 ID:???
下手でもいいからというふれこみで、入団したけれども
プレッシャーを感じて、やっぱり居心地がわるい。
今度の演奏会が終わったら、もうやめようかな。


と、愚痴ってみる。
432名無しの笛の踊り:03/06/29 14:19 ID:???
「指揮者がごくまれにバスを誉めるとチェロ弾きって
なんだか複雑な顔しますよね。」



バスの位置からチェロの顔は見えない罠
433名無しの笛の踊り:03/06/29 14:39 ID:kTP6A817
振り向いて複雑な顔してるのかも。
434名無しの笛の踊り:03/06/29 16:11 ID:???
>>432
見えていない、と思っているのですね。
435名無しの笛の踊り:03/06/29 17:54 ID:NEKVK3To
軍服着て演奏してる危地外がいるオケには入りたくないな〜〜

アイツはナンなんだ?
436名無しの笛の踊り:03/06/29 18:15 ID:z4+rpbQQ
ああ、どこか若くてかわいい子ばかりでそれなりの演奏レベルで
鬱陶しいオケヲタがいないアマオケはないかなー

あるわけないか
437名無しの笛の踊り:03/06/29 18:20 ID:???
自分が鬱陶しいオケヲタであることを自覚していない鬱陶しいオケヲタが多いな。
438名無しの笛の踊り:03/06/29 18:21 ID:???
>>436
絶対ないだろうね・・・
パート単位ならあるだろう。羨ましい限り。
439名無しの笛の踊り:03/06/29 19:29 ID:???
>>436
この前せっかく若くてかわいい子が入ってきたのに、
同じパートのキモヲタのせいでやめちゃいました。
アマオケなんてそんなものです。ハァ…
440名無しの笛の踊り:03/06/29 19:30 ID:???
437に禿同。
若くてかわいい子ばかりで・・・と言っている時点でOUT!
そういう奴に限ってセクハラとか鬱陶しい長電話とかかけるんだよね!

441名無しの笛の踊り:03/06/29 20:02 ID:???
自分が鬱陶しいオケヲタであることを自覚していない鬱陶しいオケヲタが多いな。
>>440
442名無しの笛の踊り:03/06/29 20:18 ID:NEKVK3To
若くてカワイイ、更にオッパイがデカイ女はどんな手を使っても一発ヤルゼ

和田さんガンバレよ

所詮、オケ女も肉便器だよ
443名無しの笛の踊り:03/06/29 20:20 ID:???
スーパーフリー管弦楽団
444名無しの笛の踊り:03/06/29 21:05 ID:???
某オケのコンマスはスーフリ出身
445名無しの笛の踊り:03/06/29 21:39 ID:???
>>443
ワラタ
446名無しの笛の踊り:03/06/29 21:45 ID:???
バスよりもチェロが上手いアマオケってある?
447名無しの笛の踊り:03/06/29 22:18 ID:???
>>446
普通にあるだろ。
ただ、チェロの上手い奴ってこだわりある奴が多いから
上手いオケじゃないと上手いチェロは入らない。

それ以外は、大人になって変な憧れもってチェロ始めた
おっさんとかばっかりで最悪。
448名無しの笛の踊り:03/06/29 22:22 ID:???
>>436
全裸オケはどうよ。
プロだけど。
449名無しの笛の踊り:03/06/29 22:31 ID:???
>>448
不細工が多かったな。
SODにしてはイマイチ。

ていうか、プロかよ(w
450名無しの笛の踊り:03/06/29 22:45 ID:???
>>447
そうか?
個人を見れば、バスよりチェロの方が上手い香具師がいるのはわかるが、
パートのレベルとしてチェロがバスを凌駕してるアマオケなんて見たことない。
その原因は、447さんが後半部分で言ってる通り。
上手い香具師で固めたくても、こういう異物が混じってしまうよね、どうしても。
451名無しの笛の踊り:03/06/30 01:09 ID:???
普通のアマオケだったら
チェロがうまいように聞こえても
実はバスの援護でだまされててたってパターンが多いわな。
チェロパートソロでがっくしする時が多々ある。
452名無しの笛の踊り:03/06/30 01:24 ID:t0+zPHb0
アマオケで上手い奴いるわけね〜ぜ
自己満足の世界で自己陶酔している馬鹿ばかりだろ
コンマスなんて何処も同じよ
とりえの無い奴がしがみついている様見てると哀れだ
453名無しの笛の踊り:03/06/30 03:34 ID:???
京大オケ=シカゴ響をしらないとは、
バカな奴もいるもんだ
454名無しの笛の踊り:03/06/30 08:09 ID:???
巧いってのはどういう基準だ?
俺にとってみれば日本人で巧いバイヨリンなんて4人しかいないけどな。
455名無しの笛の踊り:03/06/30 18:54 ID:???
もしアマ桶でチェロパートよりバスパートの方がまぁまぁまともに聞こえたとするならば、
それは単純にバスの方が楽譜が荒い(白丸系)ことが多いからじゃないか?

>>451
滅多にないけどバスパートソロの方ががっくりくるけどね。
バスのパート練習でもがっくり感十分だけどさ。
456名無しの笛の踊り:03/06/30 20:28 ID:???
>>454
「俺さん」のほかにあと誰だ?
457名無しの笛の踊り:03/06/30 20:34 ID:???
ばれてんだよー
あんたがコンマスの地位悪用してるってことは
458名無しの笛の踊り:03/06/30 22:26 ID:???
京大オケ=シカゴ響なんだからな
わかってんだろうな
459名無しの笛の踊り:03/06/30 22:35 ID:rDcM4PUk
スーフリみたいなイケメンはいますか?
>京大オケ
460名無しの笛の踊り:03/07/01 00:37 ID:???
>>447
 >普通にあるだろ。
 >ただ、チェロの上手い奴ってこだわりある奴が多いから
 >上手いオケじゃないと上手いチェロは入らない。

自分の周りを見ている限りは同意。
アンサンブルでもチェロは人口が少ないから引く手あまただし。
一人で弾いてても楽しいし。
「あの曲が弾きたい」っていうモノがあってオケに入るなら
上手い人もいるかも知れないけど
どちらかというとチェロ上手い人は室内楽に偏り気味。
461名無しの笛の踊り:03/07/01 00:38 ID:???
今年の横浜大会いく人いますか?
462名無しの笛の踊り:03/07/01 01:34 ID:???
>>447
しかしなんでアマオケの弦ではチェロが一番ヘタヘタなときが多い
んだろうか。
弾いてる人が下手というよりも、チェロにはストバイの次くらいに
目立つ役割が与えられてるから、子どもの頃からやってる人が
圧倒的なストバイに比べて見劣りするということなのかも。
平均楽器歴からいったらビオラ以下はチェロとあんまり変わらないと
思うし。。。
463名無しの笛の踊り:03/07/01 07:55 ID:???
>>461
私行きます。
464名無しの笛の踊り:03/07/01 12:05 ID:???
>>463
お、どっちのオケに乗りますか?
465名無しの笛の踊り:03/07/01 17:31 ID:gJn6N9Op
チェロは弦楽器の中でもかなり上達しやすい方だと思うけどなあ。
でかいから音程もとりやすいし。
466463:03/07/01 17:53 ID:???
>>464
コープランドの方です。
467名無しの笛の踊り:03/07/01 18:30 ID:???
>>465
>でかいから音程もとりやすいし。

確かにそういうレベルにはすぐ到達する。
が、そんなもん上達という範疇にはいらん。
ビール瓶と同じだからフルートは簡単ってのと同レベル。
468名無しの笛の踊り:03/07/01 18:36 ID:???
京大オケとは、いったいどれほどの桶なんだろうか
469名無しの笛の踊り:03/07/01 20:05 ID:???
>>467
うーん、そうか? そんなにすぐ到達するか?
チェロって音程悪い人多くない? 自分も含めてだけど。

でかいから音程とりやすい、ってのが私には全然わからん。

確かに大人になってから始めて2年目のチェロとバイオリンを
比較するとチェロのほうが聴ける場合が多い気がするが、でも
それは「そういうレベル」に達する以前の比較だと思う。
470名無しの笛の踊り:03/07/01 20:35 ID:???
>>468
それが有名な京都のシカゴ響ですか?
471名無しの笛の踊り:03/07/01 21:05 ID:???
>>466
お互い頑張りましょう。
じゃ、現地で。
472名無しの笛の踊り:03/07/02 00:35 ID:???
たしかにバスのほうが上手いほうが多い。
つーか、チェロのほうが圧倒的に難しいのもあるが。
本当に上手いアマのチェロ弾きはどこに行ってるんだろう?
たしかに周りには下手なチェロ弾きしかいない気がする。
473名無しの笛の踊り:03/07/02 01:32 ID:???
自分の周りには音程の悪いベース弾きが結構いるけどなあ...
474名無しの笛の踊り:03/07/02 02:17 ID:???
で?結局京大桶とシカゴ響はどっちが上手いんだい?
475名無しの笛の踊り:03/07/02 04:22 ID:???
そろそろ今の話題に飽きてきたヤシがいるな。
476名無しの笛の踊り:03/07/02 08:01 ID:???
>>472
え、そうなんですか?
うちはベースよりチェロの方が上手いですよ。
477名無しの笛の踊り:03/07/02 08:22 ID:???
>>476
ベースのプロを1年でもいいから呼んでみな。
1年後にはベースのほうがうまくなってるよ。
478名無しの笛の踊り:03/07/02 08:27 ID:???
シカゴ響と京大桶はどっちが上よ?
479名無しの笛の踊り:03/07/02 10:49 ID:YOted6Tr
コントラバスで音程が悪いやつがバイオリンだったらと思うと・・。ガクガクブルブル
480名無しの笛の踊り:03/07/02 14:03 ID:???
>>472
うまいやつより下手なやつの方が目立つからな。
チェロの方が人数多いからじゃないのか?
481名無しの笛の踊り:03/07/02 19:13 ID:???
>>478
同じくらいなのでは?
482名無しの笛の踊り:03/07/02 21:18 ID:IEzAEVGB
某オケのコンマスはスーフリ出身
483名無しの笛の踊り:03/07/02 22:27 ID:???
>>482
また君か・・・
484名無しの笛の踊り:03/07/02 23:46 ID:???
チェロのほうがヘタレが多いってことか。
ヘタレの人数が多いからチェロのほうが下手に聞こえると。
確かにそうかもしれない。
メロディとかもチェロのほうが圧倒的に多いし。
485名無しの笛の踊り:03/07/03 00:05 ID:Ib5vIwYY
チェロとバスって、仲が悪いのが普通でつか?
486名無しの笛の踊り:03/07/03 00:14 ID:???
いや、仲悪いわけではない。
うちのオケだとチェロとバスで結婚したカップルもいる。
487名無しの笛の踊り:03/07/03 00:28 ID:???
へんな誤解を受けるといやだな。
チェロとバスは仲悪くなんか無いよ。
この話題を出してきた最初のバス弾きがひがんでいるだけです。

前に同じ内容をチェロスレに書き込んでたもん。
楽器板で。
488名無しの笛の踊り:03/07/03 00:51 ID:???
京大桶といえばシカゴ響。これ常識。
489名無しの笛の踊り:03/07/03 00:53 ID:???
>>486
移動とか大変そうだな(w
490バス弾き:03/07/03 08:01 ID:???
>>487
まだわからんのですね。仲がよさそうに見えるのは
表面上だけのこと、ということもあるでしょう。人間同士なんだから。
仲が悪かったり、相性が合わないこともあるでしょう。
それをあたかも「世界中のチェロ弾きとバス弾きは仲がよい」
と思い込んでいるチェロ弾きがあまりに多いので「天真爛漫」
と言っているのです。
世の中のバス弾きがすべてチェロ弾きに対して好意的なわけではない。
もちろんすべてのバス弾きがチェロ弾きに対して悪意を持っているわけ
でもない。
でも、チェロ弾きは、本当は「オーケストラにコントラバスなんか要らない」
と思っているのではないか、と感じることがとても多いのです。
だから私はチェロ弾きたちがキライになった。そゆことです。
491名無しの笛の踊り:03/07/03 10:00 ID:???
被害妄想の激しい人だなぁ。
492名無しの笛の踊り:03/07/03 10:47 ID:???
おそらく、「オーケストラにコントラバスなんか要らない」って思ってるんじゃなくて、
「うちのオケに490なんて要らない」と思ってるんだろうな…。

誰だってそんなのと一緒に弾きたくねぇよ。
493名無しの笛の踊り:03/07/03 10:48 ID:qOVPwPOQ
被害妄想の激しい人だなぁ。
コントラバスが必要ないと思ってる人がいたらそいつは間違いなく音楽を理解してないやからだろ。
だって低音が足りないじゃん。
494名無しの笛の踊り:03/07/03 10:56 ID:???
コンバスがないと無理だろー。

っていうか不必要なパートがもしあるとしたら、
作曲家だってその楽器を使わないだろ。

近いパートを叩くことによって、自分を正当化しようとするのは如何なものか。
495名無しの笛の踊り:03/07/03 12:31 ID:KjenfQQQ

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           O 。
                  , ─ヽ
________     /,/\ヾ\    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_   __((´∀`\ )< という妄想だったのさ
|_|__|__|__ /ノへゝ/'''  )ヽ   \_________
||__|        | | \´-`) / 丿/
|_|_| 从.从从  | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\  /   ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/        = 完 =
496名無しの笛の踊り:03/07/03 12:57 ID:???
団内のトレーナーが1stVnと2ndに大きな力量差があると
思い込んでいる。別に技術でパート決めているわけではなく
好きなほう選べるから2nd弾いてるのに。
497名無しの笛の踊り:03/07/03 13:13 ID:???
団内のトレーナーって自分のことは棚にあげて
オケのレベルをけなす人が多いよね。
自分の思うとおりに演奏されなかったらオケのせいにする。
自分もアマチュアなのにクライバーか誰かと勘違いしてる。
498名無しの笛の踊り:03/07/03 14:49 ID:???
「団内のトレーナー」なんているの?
499名無しの笛の踊り:03/07/03 15:01 ID:???
>>498

音大出身の団員。
500名無しの笛の踊り:03/07/03 15:19 ID:???
団内トレーナーいるよ。普通の大学出身だけど。
・・・練習前に椅子並べをすると必ずバス弾きの場所がなくなる。
・私のまわりのチェロ弾きは練習に遅刻してくると合奏中であっても
堂々とバス弾きの前を通っていく。
・私のまわりのチェロ弾きは自分のハードケースを置くときにその場所が
「バス弾きの場所」であるかどうかなど考えない。
・私のまわりのチェロ弾きは「コル・レーニョ」を一生懸命に
やることは決してない。
・私のまわりのチェロ弾きは若干の例外を除き「自分の楽器のチューニングは
決して狂うことはない」と信じている。だから練習に遅刻してきても楽器を
ケースから出してすぐに合奏に入る。若干の例外はオイドクサを愛用しているが、
本番の前の日に弦を張り替え本番中決して他のチェロと音程が合わない。
・・・「自分の音は他人には決して聴こえていない」と信じている。
だから音程をはずしていても平気だし、合奏を止めて指揮者が
話しているときや本番前舞台でピアノやハープが調律している
ときでも平気でさらったりしている。
・私のまわりのチェロ弾きは「チェロは難しい楽器なのだから
他の楽器の人がチェロに合わせるのが当たり前」と思っている。
たとえ伴奏をやっている時でも。
・私のまわりのチェロ弾きは「弓順、ヴァイオリンに合わせて」
と言われると「楽器が違うから」などと言い訳をするが、
バス弾きには「チェロに合わせて」と言う。バス弾きの
「チェロとバスは楽器が違うから・・・」という発言は理解されない。決して。
・私のまわりのチェロ弾きはその所属するグループにおける自己認識において
犬に似ている。「自分はこのグループの下から2番目」と思っているのだ。
もちろん一番下はコントラバス。その理由?「スコアを御覧なさい。
あれはえらい順に書いてあるのですよ。それに、オーケストラの並び方を
御覧なさい。えらい順に前から並んでいるのですよ。」
503名無しの笛の踊り:03/07/03 18:03 ID:qOVPwPOQ
あ、でもたまにいらない楽器ってあるよね。曲によるけど。
ブルックナーのファゴットとか。
初期の作品ではそれなりに使われてるらしいが。
504そんな訳で、:03/07/03 18:04 ID:???
激しい被害妄想を抱くようになったわけです。
505名無しの笛の踊り:03/07/03 18:10 ID:???
吉外のまわりには吉外しか寄ってこない、ってことだな。
506名無しの笛の踊り:03/07/03 21:00 ID:???
はい、次から何事もなかったかのようにどうぞ。
507名無しの笛の踊り:03/07/03 21:06 ID:???
>>503
ハイドンのクラリネットとかも。
508名無しの笛の踊り:03/07/03 21:14 ID:???
>>503
2番をノーカットでやれば、第2楽章にどソロがある。
509名無しの笛の踊り:03/07/03 22:54 ID:qOVPwPOQ
これは禁句なのだろうか・・。
コントラファゴットって意味あるんですか?
ソロとか目立つところ以外で。
510名無しの笛の踊り:03/07/03 23:04 ID:???
>>509
意味がないと考える根拠がまったくわからん。
ブラームスのシンフォニーとかチョイ役なのにカコイイ!
511名無しの笛の踊り:03/07/03 23:23 ID:???
ウチのコントラファゴットは、ケースの中が凄い悪臭。
頼むから、楽器出したらフタ締めといてくれ。
512名無しの笛の踊り:03/07/03 23:32 ID:???
>>509
意味の無い楽器なら、そうそう使われたりせんだろ。
ソロとか目立つとこ以外でも意味があるから音符があるんじゃないの?
あなたの楽器は、ソロと目立つとこ以外は無駄な音だと思ってんの?
513名無しの笛の踊り:03/07/03 23:33 ID:???
>>509
意味ないと思う人にとっては、ほんとに意味ないかと。
514名無しの笛の踊り:03/07/03 23:48 ID:ccC0HnhN
>>507
ハイドンでも99番のクラはかなり活躍だ。
103番のトリオもうらやましいぐらい綺麗だ。
104番はつまらないが。
515哀れな笛吹き:03/07/04 01:20 ID:???
なんで指揮者ってフルートに冷たいの?
なんでフルートだけには笑顔で誉めてくれないの?
なんでフルートだけには冷たい言い方で間違いを指摘するの?
もう、鬱。一生懸命やってるのよ。レッスンとかも行って磨いてるのよ。
厨房の頃から吹いてきたのよ。
なのに、どうしてよ。がーがービービーな後ろの楽器を誉めてるの?。
フルートなんか冷たくあしらってもいくらでも優秀な新人が来るって
思っているの?
指揮者なんか嫌いだーーーーーーーー!
516名無しの笛の踊り:03/07/04 01:28 ID:???
京大オケ=シカゴ響
京大オケ=シカゴ響
京大オケ=シカゴ響
京大オケ=シカゴ響
京大オケ=シカゴ響
京大オケ=シカゴ響
517名無しの笛の踊り:03/07/04 01:28 ID:???
シカゴ響クラスのアマオケが日本にあるそうですね
518名無しの笛の踊り:03/07/04 01:29 ID:???
そりゃすごいな
プロよりアマオケの方が上手いのかい?日本は
519名無しの笛の踊り:03/07/04 01:33 ID:???
>>518
京大オケより上手いプロオケなんて聞いたこともないな
520名無しの笛の踊り:03/07/04 01:36 ID:???
プロのくせに情けないな
京大が凄すぎるのかもしれないが
521名無しの笛の踊り:03/07/04 01:42 ID:???
はぁ〜
522名無しの笛の踊り:03/07/04 01:45 ID:???
指揮者が「もっと小さく!」ってしつこいので、吹かなかったらOKがでますた。
漏れは意味なし楽器でつか??
523名無しの笛の踊り:03/07/04 02:06 ID:???
京大オケの話ですね
524名無しの笛の踊り:03/07/04 02:10 ID:???
>>522
楽器は何ですか?
525名無しの笛の踊り:03/07/04 02:27 ID:???
>>524
意味がないので、ヒミツです(^^;;
526名無しの笛の踊り:03/07/04 02:36 ID:???
京大オケより上手いプロオケって何処?
527名無しの笛の踊り:03/07/04 04:04 ID:???
大学オケ
京大>阪大>関学>神大>立命>同志社>甲南>市大>関大
528名無しの笛の踊り:03/07/04 04:05 ID:???
またジエンのおっさんが暴れてたのか
529名無しの笛の踊り:03/07/04 07:24 ID:???
>>515
フルートはオケの顔。管楽器の花形。楽器も易しい。演奏人口もめっちゃ多い。
にもかかわらず
1、音程が悪い(特に高音域)
2、(中・低音域は)聞こえない
3、音色で聴かせる香具師が少ない
・・・ので、つい点数がからくなるワケ//あくまで一般論ね
530名無しの笛の踊り:03/07/04 07:41 ID:9JSM3+7k
>>522
もっと小さくっていうのはバカ指揮者に多い指示。
531515:03/07/04 09:06 ID:???
>>529
でもさぁ、フルートは出席率たいていいいし、
音符もちゃんとさらった形跡あるんだよ。
なのに、なのに、なんでフルートだけ冷たいの?
悪いところがあったら、愛情を持って指導してくださらないの?
うえ〜〜〜〜〜〜ん
532名無しの笛の踊り:03/07/04 10:12 ID:???
>>531
泣くなアフォ
フルートって常識人てか何に対しても問題意識が低くて
単純な香具師が多いからからほんと始末が悪い。
けなすと膨れるし褒めると付け上がる。
そもそも褒めて貰いたいなどという甘ったれた気持ちが如何にもフルート!
うちのオケもフルートだけやけに精神年齢が低い罠ー。
533名無しの笛の踊り:03/07/04 10:34 ID:???
>>531
こんな文体の香具師に愛情は持てないだろ。
534名無しの笛の踊り:03/07/04 11:22 ID:kDYiwwXz
意味のない楽器なんかないといっているが、作曲家だってとりあえず二管編成で書くときとかって、無理矢理つじつま合わせてパート譜書いたりもしてるんじゃないかな。
535名無しの笛の踊り:03/07/04 11:34 ID:???
>>534
それはあるな。
いままで、別に無理して入れていただかなくて結構なんですけど、
と思った曲→ラプソディーインブルーのバスクラ、後期のブルックナーの3番クラ。
一番最悪なのは上でもガイシュツだがハイドンのロンドン。
俺はラッパのアシかよ!って感じ。
536名無しの笛の踊り:03/07/04 12:42 ID:9JSM3+7k
>>531
なんか怖いヤシばっかだな。
俺は慰めてあげるよ。
537名無しの笛の踊り:03/07/04 13:07 ID:rX1x5/Zg
>>515
そりは、「フルートだから。」という理由なのか、よく考えてみよ。
538名無しの笛の踊り :03/07/04 17:17 ID:mTY0ny9o
>>527
だいたいいいとこついていると思うが阪大以下は年によってけっこう
入れ替わるな。関学は安定している。神大・立命は出来のいい時と悪い
時の差が大きい。甲南の評価はちょっと高すぎではないか。
539名無しの笛の踊り:03/07/04 18:20 ID:???
>>538
甲南1回だけ聞いたけど、聞くに耐えれなかった。
540名無しの笛の踊り:03/07/04 18:30 ID:???
関学って確かに安定してうまいよね。
オケ大会でいつも結果出してるし。
まぁ、オケ大会ってなぜかうまいとこあんまでてないけどね。
なんでだろ〜。
541名無しの笛の踊り:03/07/04 22:18 ID:???
関西の学生オケって、大体入試のレベルとオケのレベル同じ感じじゃない?
入試が難しいところほど、オケ上手い。
そういう意味では
京大>阪大>神大>同志社>関学>立命>関大>市大>甲南>近大
こんな感じ?
542名無しの笛の踊り:03/07/05 00:14 ID:ZbOCsK/0
話は変わるがアマオケの人間関係は難しいね
たとえほんの些細なことでもすれ違いが生じたら
もう続けられないな。

友人を頼って別のオケでも逝くか
543名無しの笛の踊り:03/07/05 00:23 ID:???
丁寧に人と付き合わないとね。
544名無しの笛の踊り:03/07/05 00:29 ID:???
>>542
別のオケでも同じことが待ってますという予言。
545542:03/07/05 00:33 ID:gvPNwqn2
いや、新しく就任したコンマスがうざいんでさ。
でも、コンマスである以上権力持ってるからね。
546名無しの笛の踊り:03/07/05 00:47 ID:???
いまどき、ひとつのことを100人がかりでするなんて
贅沢の極みですな。
贅沢とギャンブルの世界。
547名無しの笛の踊り:03/07/05 00:51 ID:???
おまいら、ひとつのオケをどれくらい続けますか?
漏れは5年も経つと「そろそろ飽きたぁ〜」って感じっす。
548名無しの笛の踊り:03/07/05 00:59 ID:???
まだ前に沢山人がいるからなぁ・・・。
549名無しの笛の踊り:03/07/05 01:01 ID:???
>>547
弦はどこいっても募集があるから
贅沢ですよね
550名無しの笛の踊り:03/07/05 01:13 ID:zgIGb38x
そうそう。
管は辞めたらプータロー。
飽きたくらいはガマン、ガマン。。。
551名無しの笛の踊り:03/07/05 06:36 ID:???
飽きてるのに我慢する意味がわからん。
やりたいやつもたくさんいるんだから交代してやれよ。
552名無しの笛の踊り:03/07/05 09:14 ID:PwlvO454
「先生、やっぱり生徒じゃだめなんですかあ・・・」(レス130以降注目に萌え)

【スポーツ板で語る体育教室での忘れられない一言スレ(長題スマソ)】
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1049954609/l30

553名無しの笛の踊り:03/07/05 09:21 ID:???
私は人間関係には一切関わらず(つか、団員とは必要最小限の会話しかしない)
15年に渡って潜行しつづけ、最近になってやっとパートの長老が老齢で引退して
くれたので、暮らしやすくなりました。これからは積極的に関わって若い人たちに
うざがられたいと思います。
554名無しの笛の踊り:03/07/05 10:22 ID:???
>>553
よくそれで追い出されなかったね…
アマオケなんか陰険だから居づらくされたり
するものだが
555名無しの笛の踊り:03/07/05 13:02 ID:???
>>554
出て行って欲しい奴に限って、
嫌がらせされてる事、気が付いてなかったりするんだよ。
556名無しの笛の踊り:03/07/05 14:55 ID:???
>>553
オケやってるときは貴重なオフタイム。
おれなら15年も待っていられない。
557名無しの笛の踊り:03/07/05 19:18 ID:???
出て行って欲しい団員っているよな〜。
たいして上手くもないくせに、でかい顔するやつ。
うちのオケなんて技量は俺の足元にも及ばないくせに
偉そうにコンマスしてるおっさんがいる。勘弁してほしい。
558名無しの笛の踊り:03/07/05 19:44 ID:???
>>557
『俺の足元にも及ばないくせに』
のあたりが、555に該当してそうだな。
559名無しの笛の踊り:03/07/05 19:54 ID:???
もし嫌がらせしやがったら
団体名ここでさらしちゃうぞ。
名簿も持ってるから、覚悟しな。
560名無しの笛の踊り:03/07/05 20:22 ID:???
>>559
誰に対しての威嚇なんだ?
561名無しの笛の踊り:03/07/05 21:42 ID:???
浮いてるので予防線です
562名無しの笛の踊り:03/07/07 01:52 ID:4PfKPd5t


アマオケは不倫の宝庫ですよ

ブスが多いし、褒め上げれば挿せ子に変身しますからね

みなさん、大いに楽しみましょう。
563名無しの笛の踊り:03/07/07 02:17 ID:???
>>540
演奏の質が落ちるからに尽きる
564553:03/07/07 13:58 ID:???
>554
パートリーダには嫌がらせされましたよ。
人間関係に関わってないから団内に敵も味方もいないし、自分にとって嫌な奴
なんてどこの世界にもいるから気にしないけど。

そこで、敵味方とかに分かれて抗争するから居づらくなるんですよ。
565名無しの笛の踊り:03/07/07 22:06 ID:???
553>>564
やっぱそうでしたか…

そんなもんですよね
566名無しの笛の踊り:03/07/07 22:53 ID:???
どこの世界にもいるよね。
どんなに嫌がらせをしても居づらいと感じてくれない奴。
567名無しの笛の踊り:03/07/07 23:26 ID:???
女は性格上どうしようもないと思うけど、
男で嫌がらせする奴ってキモイ。
568名無しの笛の踊り:03/07/07 23:45 ID:???
だってキモヲタの世界ですから。
陰険そのもの。
569名無しの笛の踊り:03/07/08 00:36 ID:???
でもムカツクーっとか言っている間は、同士と仲良くなって燃えるんでないか?
それが解決されてしまったら、存在感を失う。世代交代のはじまりだ。
570名無しの笛の踊り:03/07/08 01:20 ID:???
京大オケ情報きぼーん
571sage:03/07/08 01:28 ID:dv/0M/3J
>>562
でも、オーボエには注意。あちら様がロマンチックに萌えて萌えて
遊びではすまないぞ。

といってみるテスツ。
572sase:03/07/08 01:33 ID:???
>>550
いやになったら、辞めてオケを作る。
これにつきる!
573名無しの笛の踊り:03/07/08 01:46 ID:1o1gpPKr
まあまあ喧嘩しないで、不倫しましょうよ
オケ女は褒め挙げればスグに股開きますから
みなさんの武勇伝を拝聴したものですね
574名無しの笛の踊り:03/07/08 02:28 ID:???
>>573
っていうかおまえ、オーボエ女に潤んだ瞳で「ワタシ旦那と別れることに
したの…。」といわれた日にゃあ引くぞ。なんたって相手は刃物を持って
ゐるのだ…。
575名無しの笛の踊り:03/07/08 07:05 ID:???
>>570
昨日の演奏会は良かったぞ。
しかし弦ががんばりすぎ!
576553:03/07/08 11:09 ID:???
>>566
そうですね、人がどう感じてようが無関心ですから。
最終的には嫌がらせする方が嫌になって嫌がらせをやめるか、オケを辞めてくれますので。
577名無しの笛の踊り:03/07/08 15:07 ID:???
瀬田京に悪名高い変なホルン吹きが居るとの話がホルンスレにあったけど
詳細知っている人いる?
578名無しの笛の踊り:03/07/08 15:21 ID:???
>>577
粘着はやめておけ
579名無しの笛の踊り:03/07/08 16:32 ID:???
>>578 留守古のことじゃないよ。コピペします
88 :名無しの笛の踊り :03/07/03 22:04 ID:NS4wRdXv
協会主催の合宿費を使い込み、楽器屋から楽器を預かりしらんふり。
元某在京プロオケの事務局員。今は業界から追放。
90 :名無しの笛の踊り :03/07/04 02:08 ID:???
↑っていうか奴は都内アマオケで暴れているという噂。
91 :名無しの笛の踊り :03/07/04 08:19 ID:???
>90暴れてるか?ホルン吹きがたむろってても全然見かけないけど。以前はホルン関係
の催し物があれば必ず見かけたけど(というかスタッフだったんだろうが)、
あの一件以来公の場には一切登場してないだろ?まあ、暴れたら黙らせるだけだが。
92 :名無しの笛の踊り :03/07/04 10:26 ID:???
>>91そういう香具師がいるところでは、たむろして無い模様。元業界人であることを
盾にして、某オケでかなりやりたい放題。ちょっと見てらんないんだけどさぁ
俺は別に直接関係ないけど、みんな困っているらしい。でもクビに出来ないらしい。
94 :名無しの笛の踊り :03/07/04 13:29 ID:???
>92 オケってやつはまだ勢多協?
H協会のY氏やNフィルのM氏に頼んでちょっと睨んでもらったら、すぐ逃げ出すような
気がするけど・・・。
95 :名無しの笛の踊り :03/07/04 15:59 ID:???
>94 そうらしい。いなくなれば、良いオケって誰もが言ってた。
っていうかみんな困っているらしい。だったら追い出せって部外者の俺は
思うのだけどさ。直接関係ないから、俺も行動に起こせないのだけどさ。
96 :名無しの笛の踊り :03/07/04 16:28 ID:???
>95 まあ、勢多教に古葉兼連れてきたのも元々は奴のツテだったろうが、いまやNフィル、
勢多教をかき回したヤツの顔は古葉兼も見たくはなかろう。それで振らなくなったのかな?
ほんとオケもいい迷惑だわな。
580名無しの笛の踊り:03/07/08 16:35 ID:???

uzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
581名無しの笛の踊り:03/07/08 16:41 ID:???
また京大桶の話でつか?
582名無しの笛の踊り:03/07/08 17:22 ID:???
>>570
シカゴ響でした
583名無しの笛の踊り:03/07/08 17:32 ID:???
>>580

吉田.安心しろ、オマエのことじゃないぞ
584名無しの笛の踊り:03/07/08 18:58 ID:???
笛だが・・・・・ 
仕事の関係で一旦オケ辞めたらもう入れるところがない;;
さみしーので、中古のオーボエ買ってみた。
つっかえながらドンファソのソロなんか吹いて遊んでいる。
誰かオーボエ教えてクレクレ。 関西。
585名無しの笛の踊り:03/07/08 21:28 ID:???
>>584
なさけないな。俺も笛だがなんとか田舎オケにもぐりこんで
その後でかいオケに何度も手当たり次第探しているよ。
根性が必要だ。
しかし、たしかに笛は入れるところがないよな。一緒に泣こう;;
586586:03/07/08 22:02 ID:joffLWjI
東京でチューバ募集してないかなぁ??
学生のうちにいろいろトラを経験したいと思っているけど、なかなか機会が・・

ちなみに今年の11/24の全日本大学オーケストラ大会の合同演奏スペシャル
http://www.smf.or.jp/college/
に募集しました。当選したかなぁ。
587名無しの笛の踊り:03/07/08 22:07 ID:???
募集しました→応募しますた
588586:03/07/08 22:12 ID:???
すンません、アフォ大学生で・・・
チューバは定員が一人だから笛たちよりキビシイっす。
589名無しの笛の踊り:03/07/08 22:38 ID:???
>>588
おまえら楽器人口も少ないんだから、倍率としては同じくらいかと思われ
590名無しの笛の踊り:03/07/08 22:54 ID:???
>>588

チューバだけでなく、コントラバスもマスターせよ。
もしかすると、入れてくれるとこもあるかもね。

でも、トラを経験するためなら、おけでなく、水槽やっとけ!
591名無しの笛の踊り:03/07/08 23:28 ID:???
>>590
うちはコンバスも余っとる。掛け持ちはいらん。
592名無しの笛の踊り:03/07/08 23:53 ID:W1AT/taH
>591
なにー。うちのオケにトレードしる!
交換要員はフルート。2対1でもよいよ。
593名無しの笛の踊り:03/07/08 23:56 ID:???
587>
参加費約100k JP\(交通費・打ち上げ代除く)
で、今エントリーすればたぶんもれなく幻想1stに乗れる学生桶ならあるぞ(w
適当にぐぐれば見つかるかもね(w
594名無しの笛の踊り:03/07/09 00:04 ID:???
誰かうちにラッパの団員来てくれよ。都内。
595名無しの笛の踊り:03/07/09 00:08 ID:???
>>593
1stに乗れるって、2ndだけ埋まってるのか?
アヤシイ桶だ(w
596名無しの笛の踊り:03/07/09 02:02 ID:???
>>593
>参加費約100k JP\(交通費・打ち上げ代除く)
打ち上げくらいタダにしてやれよと小一時間(ry
597名無しの笛の踊り:03/07/09 06:48 ID:???
http://www006.upp.so-net.ne.jp/marlboro/
ここのことだろ?
高杉!
598名無しの笛の踊り:03/07/09 07:32 ID:???
あ、貼られた…
つうわけで、いかがですか(w>586
599名無しの笛の踊り:03/07/09 18:07 ID:???
>>597
医オケ最低!
600584:03/07/09 18:25 ID:???
>585
がちょーん(死語)なさけないでつか。 ヨヨヨ
泣いてくださってどうもです。
OBオケなんかには乗る予定あるんですけどね・・・ 

ついでに600ゲット。
601名無しの笛の踊り:03/07/09 18:46 ID:???
医桶は乗るもんじゃない
602名無しの笛の踊り:03/07/09 20:17 ID:???
なんか駐車場にフェラーリとかポルシェとかずらっと並んでそう
しょせんボンボンの手慰みでせう
603sage:03/07/09 20:20 ID:IUb5OHuZ
>>597
医学部なのに貧乏だから医桶には乗れない漏れ。
学費も全部自腹で音楽やってる香具師もいるんだぞ、と言いたい。
604名無しの笛の踊り:03/07/09 21:28 ID:FTbD25Pv
医オケって、フツーの学生オケと何かちがうの??
605586:03/07/09 23:40 ID:y8FzAFhe
大阪っすか。とおいっすねぇ。
自分今から夜勤なんです
12時出勤!急がねば!
楽器も自分で買ったので借金返済のためこんな生活です。
ボンボンたちの世界には付いていけないかも〜
606名無しの笛の踊り:03/07/09 23:45 ID:Nv+a3t90
私が作ったよ〜♪
http://nuts.free-city.net/index.html
607603:03/07/10 00:39 ID:???
sage間違えた…鬱。
608名無しの笛の踊り:03/07/10 06:37 ID:???
>>603
あんなもの出ても、いいことないぞ。
調子に乗っていて、ボンボンの手慰みと言われるのがオチ。
やめておいて、正解!
609名無しの笛の踊り:03/07/10 10:46 ID:A5Y7hELc
医学部は家が貧乏で地方国立大学の医学部に奨学金をもらいながら逝ってる香具師以外は認めん!
610名無しの笛の踊り:03/07/10 17:38 ID:A5Y7hELc
医者も病院で私立出身か国公立出身か書いて欲しい。
ボンボンは嫌いだ。
611名無しの笛の踊り:03/07/10 17:41 ID:TVwgpNRG
俺はどっちかいうと貧乏のほうが嫌だな。
ぼんぼんのほうがまし。
612名無しの笛の踊り:03/07/10 19:34 ID:???
京都の人っていいね
いつでも安くシカゴ響の演奏が聞けて
613586tuba:03/07/10 20:31 ID:fclV11VO
>>590ええ、吹奏のトラなら2回ほどやりますた。
そのうち1回はなんと2ちゃんねる吹奏板TUBAスレで誘われたもの。TUBAスレでは古株のコテハンなんです。
というわけでちゃんとした依頼であれば、東京周辺なら素で行きます。

コントラバスは、食わず嫌いしてますねぇ。音がちっちゃくて楽しいのかな?と密かに思っている。
ココ一発でどかーんと吹くのが大好きです!(迷惑掛けない程度に)

>>603 がんがってください。
医学大学だと勉強大変そうですね。自分は文系なので学校ではオケ、休日は一般吹奏、バイトでは月12マンくらい稼いでます!
単位は取れてますが就職はきびしいかなぁ・・・
614名無しの笛の踊り:03/07/10 21:04 ID:???
>>613
学生さんでつか。
卒業してからオケを続けるには、学生時代の交友関係が広い方が
欠員補充や一発オケで声がかかり易いです。
他の学校のオケ連中とアンサンブルなどで遊ぶのも楽しいでつよ。
615名無しの笛の踊り:03/07/10 23:00 ID:???
幸福の王子っつうドラマで医大生がプロオケにオーディションなんて
設定だけど。そんなことありえるか?
オーディション受けるような音大生が日夜練習に励んでいるときに
昼間は大学生、夜は定食屋、恋にうつつぬかしていて
まるっきりアマオケのアマちゃんだな。
616名無しの笛の踊り:03/07/11 00:38 ID:eZAvdqoQ
>>615
海は修平と同じ大学だけど、学部は違って医学部じゃないよ
617名無しの笛の踊り:03/07/11 01:27 ID:???
クラ板では音大生なんていうと、ネタにされるだけのアフォ集団だが、
世の中には何でもこなす人間がいる。

自分の子供の頃を思い出すと、学校でピアノ上手い子っていうのは
頭よく顔立ちよく性格よく人望を集め生徒会長やって、なんてタイプ
だった。
618名無しの笛の踊り:03/07/11 02:04 ID:???
いやあ、それこそ3歳からヴァイオリンやってて、
余裕で芸大逝けるぐらいの腕持ってても、
同時に旧帝大とか国公立の医学部逝けるぐらいの頭があったら、
万一芸大に逝って潰しが利かなくなるよりは後者を選んどく、
というのが賢い選択ではなかろうか。
旧帝大の大学桶とか逝くと実際にいるんだよ、そういう香具師。
619名無しの笛の踊り:03/07/11 02:21 ID:???
そうそう、>617みたいなのは、賢明だから音大には逝かない罠
620名無しの笛の踊り:03/07/11 02:21 ID:aMEcf3ZP
【可愛い】スポーツ板で語るおまいらの彼女【努力家】
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1049954609/l30

130レス以降に萌え。
「更衣室でも恥ずかしがりながらしてくれますた。カワイイです。。」

文科系のおまいらも見とけよ。
621名無しの笛の踊り:03/07/11 11:31 ID:???
>>617
>>618
>>619
昔の話だが、ある音大に入ったフルート吹きが、就職活動をして大手銀行に就職
した。どこの大学に入っても磨かなくてはならないのは「問題解決能力」だよ。
「問題解決能力」が発達していないと、医大だろうが音大だろうが、結局仕事か
らあぶれるのさ。
逆に普通の大学出てプロになった香具師も沢山いるだろうに。。。
622名無しの笛の踊り:03/07/11 21:51 ID:???
竹松舞タンは将来どうするのだろ?
623名無しの笛の踊り:03/07/11 23:01 ID:???
>>618
実際、楽器の腕とアタマの出来ってある程度相関があるような
気がする。
アマオケレベルに限っていうと、この人巧いな〜、と思うと、8割がた
東大か京大だった。下手な音大卒よりうまかったりする。
羨ましい。
624名無しの笛の踊り:03/07/12 02:26 ID:???
上手くなるのにどうすればいいか考えるからだろう。
625名無しの笛の踊り:03/07/12 08:29 ID:???
へたくそなアマオケって、単純に、考えないんだよね。
626名無しの笛の踊り:03/07/12 17:08 ID:???
>実際、楽器の腕とアタマの出来ってある程度相関があるような
気がする。

そうか? おれはそうは思わないな。
上手な奴は、みんな俺より馬鹿だ。
627名無しの笛の踊り:03/07/12 18:21 ID:I83tRUnO
相関ありに一票。
628名無しの笛の踊り:03/07/12 18:34 ID:???
頭いいと、効率良く練習したり、アナリーゼして演奏できるから、
関係あるにあたしも一票。
629名無しの笛の踊り:03/07/12 18:37 ID:???
例に出しては申し訳ないが、ホロヴィッツ、デュプレなんかには知性は感じられん。
ああいうタイプもいるし、知性と演奏が見事に相関するタイプもいる。
一般的には、アタマがないとろくな演奏にはならないかと。
630名無しの笛の踊り:03/07/12 21:20 ID:???
本当の天才か、努力の人か。
前者なら頭は関係ないが、後者はキレ者が多いと思われ。
631名無しの笛の踊り:03/07/12 21:25 ID:???
スーパーフリーオーケストラ
632名無しの笛の踊り:03/07/12 22:34 ID:???
>>629
そういうレベルでは確かに相関があるかどうかはなんともいえない
と思うけど、もちょっと低レベルでは関係ありそう。
特に弦で、10代以降に始めたのに上手な人は、切れるな〜、
って人が多い。
運動神経がいい人も楽器うまくなるの早そうな気がするけど、
それはあんまり関係ないみたいなのが不思議といえば不思議。
633名無しの笛の踊り:03/07/12 23:48 ID:???
それは右脳と左脳が・・・(シッタカ)
634名無しの笛の踊り:03/07/12 23:59 ID:???
一般レベルでは、頭いいほうがうまい。
中学のブラバンなんか、まさにそのまんま。
天才的なヒトは、思考回路がぶっとんでて、
演奏はうまいけど、世間的に常識が通じない。
本当の天才なので、世間がそれを許している。
635名無しの笛の踊り:03/07/13 00:17 ID:???
何年もやっている人をさっさと追い越して
どんどん先へ行ってしまう人っていますよね。

進歩の程は人それぞれですが
満足度はどうなんでしょう。
つまり、上手い人はなかなか自分に満足できず
練習を長い期間続けられる人でもあると思うんですけど、どう?
636名無しの笛の踊り:03/07/13 01:33 ID:???
オケ入りたいage
637名無しの笛の踊り:03/07/13 01:43 ID:???
原因と結果を混同してはいけない。
一般論として、ピアノや弦楽器は子供のときからマジメにやっていないと
あるレベル以上には上手くなれない。(例外もいるのかもしれんが、統計
的には、早期教育が上達に有利であることは明らか)
したがって、ピアノや弦が上手い香具師は、子供の教育に金をかけられる
家庭環境で育った場合が圧倒的に多い。そういう家庭では当然子供の勉強
にも力を入れるから必然的に偏差値の高い大学に入る確率が高くなる。
638名無しの笛の踊り:03/07/13 01:50 ID:???
なるほど
639sage:03/07/13 08:40 ID:zYCiAufn
>637
早期教育の人ってさ、指はまわって弾き方も安定しているけど、
それだけって人、多くない?

後から始めた人で、自分でどこが弾けないか考え続けられる人が、
自分で本当にうまくなりたいって思う人で、そういう人ってうまい
よね。
640名無しの笛の踊り:03/07/13 09:40 ID:???
>>637 自体ごもっともだが、
レイトスターターに関する >>632 の説明にはあんまりならないんじゃないか?





641名無しの笛の踊り:03/07/13 10:33 ID:Srj5hKV5
昨日のオーケストラ波紋いったやついる?
ひどかったねえ。アンサンブルも何もなく、金管が吠えまくってるだけの
超駄演。アマオケ聞いてここまで不愉快になったのは久しぶりだよ。
曲はチャイコの4番だったんだが、1楽章が終わった時点で、この後
4楽章があると思うと憂鬱になったからな(笑) 関係者はここを見て
いたら、あの金管連中にもうちょっと音楽をしろといっておいて。
642名無しの笛の踊り:03/07/13 10:37 ID:Srj5hKV5
ちなみに最悪だったのはバストロンボーン。音色をひとつしか持ってない
上に、常にアクセル全開で吹き散らかすもんだから聞いていて本当に
不愉快だった。バストロは直管の支えにならなくちゃいけないから、
誰よりも深くて豊かな音色が求められるんだよ。そんなにとげとげしい音色で
吹きたいんなら、ブラバンいってトランペットでもやれっての。
あと打楽器も最悪でした。音量よりも音色で勝負しろっての。
643名無しの笛の踊り:03/07/13 10:40 ID:???
「自分でどこが弾けないか考え続けられる人」というのは、早期教育
だろうが、後からはじめようが関係なく非常に少ない。

早期教育で上手い人より、後から始めて上手い人の方が絶対数が少ない
から目立つだけ。
644名無しの笛の踊り:03/07/13 11:11 ID:???
総じて、自分の欠点を客観的に判断して上達するために考えられる力というのは
音楽であっても勉強であってもそうは大差ない。
だから偏差値の高い=上手い、というのはあると思う。
勿論例外はあるけど。
645名無しの笛の踊り:03/07/13 12:20 ID:???
早期教育ではじめていないと到達しえないレベルというのが
あるのは確かだと思うけど、ガキの頃からやってるのにレイト
(10代半ばすぎ以降始めた人)より下手な人というのも結構存在
する。

レイトで早期教育組を追い抜かすのは頭がいい人が多く、早期教育
組でレイトに抜かされるのは頭がそんなによくない人が多い。
私はピアノだけど早期教育組なのにレイトに抜かされたクチで、
今は低弦に転向してますが苦戦中でございます。
646名無しの笛の踊り:03/07/13 13:19 ID:LdzD++l/
頭のよさと楽器の腕は弦楽器のほうが管楽器より関係あると思う。
水葬のうまい学校ってドキュソ高校が多いから、管楽器は頭悪くてもうまくなれるのでは?
しかし、オケは比較的難関の大学や高校に存在している場合が多くて、そのほうが上手い傾向がある。
647名無しの笛の踊り:03/07/13 17:07 ID:???
>>646
管楽器の場合は考えて練習するより、
何も考えずに教えられたとおりに基礎練習とかしたほうが
うまくなるような気もする。
ちょっと頭イイと、自分のほうが正しいって勘違いして、指導者のことを
信じれないんだよね。一方、ドキュン高校とかは指導者を神様か
何かのように忠誠する、と。
648名無しの笛の踊り:03/07/13 17:17 ID:???
楽器のうまい下手って指導者じゃないの?
やっぱり巧い子はいい先生についてる
それかいい先生についてた経験があるよ。
649名無しの笛の踊り:03/07/13 17:44 ID:???
>>647
大学桶なんか見てると、言っちゃなんだがアレな大学の場合、
管が水槽の吹き方から全然一歩も抜け出せていないことが少なくない。
どこの大学でも入る前から桶で吹いてた管なんてそんなにいないのだから、
新たなカテゴリーに順応できるかどうかはやはり頭脳の違いが大きい気がする。
特に、高校まで指導者の言いなりだった場合は、よくも悪くも自由度の高い大学桶で
自分の奏法なり桶での奏法を確立できないままのケースが目立つ。
650名無しの笛の踊り:03/07/13 17:58 ID:???
このネタおもしろくないな〜。
語りあっても全くプラスにならないし。
どうせならアマオケをどう運営すれば
演奏がよくなるかとか語らないかい?
651名無しの笛の踊り:03/07/13 18:16 ID:FPuVrlgK
うちのオケはすごいぞ。
演奏会のときのはじめのチューニングおわったら
すごい拍手もらたよ(ワラ
652名無しの笛の踊り:03/07/13 19:57 ID:???
ああ、それにしても今度の曲はなんであんなにつまらんのだろう
合奏中に思わずあくびが出るほどつまらない
653名無しの笛の踊り:03/07/13 20:00 ID:qkCEcqe4
プロオケよりうまいアマオケ奏者知ってる?
生活不安定そうとかで音楽の道に進まなかった香具師いっぱいいそうだが。
○○フィルの△△(パート名)とかで。
654名無しの笛の踊り:03/07/13 20:38 ID:???
新響のヴァイオリンには、関西フィルのヴァイオリンより上手いのがいる
655名無しの笛の踊り:03/07/13 21:12 ID:LdzD++l/
儲からない平演奏者になるぐらいなら音楽は趣味でいいって人は多いかもね
656名無しの笛の踊り:03/07/14 00:03 ID:???
>>650
頼む、おもしろいネタを語ってくれ。
おまえに期待している。
657 :03/07/14 00:25 ID:???
>>464 
桶ではないが、神戸の高校吹奏は明らかに頭の良い所が上手い傾向がある。
658657:03/07/14 00:27 ID:???
スマソ。646の間違い。
659名無しの笛の踊り:03/07/14 00:43 ID:???
上手い奴は文句なしに尊敬する。
上手いからというよりも、そこまで練習を続けて
途中で止めずに頑張っていることを純粋に尊敬する。

ヘタな香具師が「暦十数年」とか言ったら
「ダラダラした奴」と思って軽蔑するが。
660名無しの笛の踊り:03/07/14 18:06 ID:???
つうか、アマチュアオーケストラなんて、
いい年した大人の趣味としては、どうかと思うよ。

少なくとも俺の業界で、そんなこと続けている奴がいたら、
仕事を甘く見ていると思って、評価を下げるぞ。

おまえら仕事ちゃんとやっているか?
661名無しの笛の踊り:03/07/14 18:27 ID:???
>>660
漏れも、平日練習のところに関してはそう思うこともあるが...

漏れの会社は土日休みで、オケの練習は日曜日のみ。
本番も土日のどちらかなので、仕事に影響することはない。
平日はオケのことはほとんど考えない。考えても夜自宅に帰ってから。
仕事で土日の緊急の用事が入ったら、もちろん仕事を優先する。

これなら問題ないでしょ?

それともあんたは、趣味の一つも持ってないのか?
漏れ的には、そっちの方がどうかと思うな。
662名無しの笛の踊り:03/07/14 19:56 ID:wW8sMA1J
>>660の言うことはある程度いえてる。
アマのくせに芸術家気取りで知ったかするバカが
多いからな、アマオケの世界。
会社じゃ出世コースから外されてるくせに、人生を
オケに賭けてふんぞり返るそのウザサよ

コンマスや一部管楽器に多いね
663名無しの笛の踊り:03/07/14 20:23 ID:???
アマオケ=少なからず時間をとられる趣味

会社で出世し、ちゃんとした家庭を持ってる人はそんなこと
やってる暇がない

結論 アマオケやってる奴は社会不適合者多し
664名無しの笛の踊り:03/07/14 20:27 ID:a5DZONFA
おまいら、蝶さんのことそんな風に言っちゃ(・A・)イクナイ
665名無しの笛の踊り:03/07/14 20:36 ID:???
趣味のない人間は社会不適合者多し
666名無しの笛の踊り:03/07/14 20:41 ID:???
アマオケって、金がかかる趣味だよね。
そのわりには、ぱっと見で、所得の多そうな奴いないよな。

この不況で、”よくやるよ”と、正直思うよ。
アマオケの団員は、ヒラ窓際か、地方公務員のどちらかだろうね。

おまえら団員で、自分の預貯金の額を恥ずかしからずに言えるやつ、
どれだけいるよ? ププ
667名無しの笛の踊り:03/07/14 20:54 ID:H+LndhGO
>>666
オーメン野郎!
個人差の激しい楽器維持費レッスン費を除いてオケにかかる金額は
漏れの場合月2000円+半年毎に2−3万円。
他の団体もそんなものでは?大金か?

金がかかるでしょーと職場の人に言われたけど、金額を説明したら、
ゴルフやスキーのほうがよっぽど金かかるねと納得していた。
漏れはゴルフもスキーもやるんだけどね。(w
668名無しの笛の踊り:03/07/14 21:00 ID:???
たしかに、折れは出世するヒマがあったら楽器をさらいたい。
おまいらも、そうだろ?
ヒラでも贅沢しなければ十分暮らしていけるよ。
669名無しの笛の踊り:03/07/14 21:31 ID:???
結婚したらオケなんかやめる
670名無しの笛の踊り:03/07/14 21:42 ID:???
>>666
またね。
671名無しの笛の踊り:03/07/14 22:22 ID:???
>>662
そういう奴の方が少ないと思うが。>「芸術家気取りで知ったかするバカ」
少なくともうちのオケでは,普通の趣味としてやってる普通の奴らの方が
圧倒的に多いと思うぞ。

>>666
そういい切るなよ。オケやってても偉い人も意外にいるぜ。
首都圏に立派な家を買ってる人も多い。

>>667
漏れもそう思うが、道具にかかる金は無視しちゃいかんよね。
楽器にもよるが、弦と一部の管は大変そうだな。
でも、まぁ、10年以上同じ楽器が使えれば、元は取れるのか?

>>668
同意。今は係長だが、一生この程度でいいや。
このご時世、管理職には(オケとは無関係に)なりたくないしな。
672名無しの笛の踊り:03/07/14 22:33 ID:???
>>666
うちのオケはそこそこの金持ち多いよ〜。
でも、みなりはみんなダサダサなので金持っているようには
見えない。
専業主婦とコドモ2人やしなって、2人の子どもを私立にやり、
首都圏に家があるってのはやっぱちょっとした収入がないと
無理でしょう。
自分は低所得者だけどね。
673名無しの笛の踊り:03/07/14 22:45 ID:???
>>666
当団はメンバーは医者だけなのでみんな金持ちです。
でも出世しそうな人は確かにいませんね。
674名無しの笛の踊り:03/07/14 22:47 ID:???
管理職とかに出世すると、皆オケやめてく。
やっぱ両立はキビしいよ。
オケに熱中できるのは若いうちだけだな。

675名無しの笛の踊り:03/07/14 22:47 ID:???
MP3.com で聴くクラシック!!!!!
凄いサイトのご紹介待っています。

http://music2.2ch.net/test/read.cgi/classical/1055945460/l50
■▲▼,,,,,■▲▼*****
676名無しの笛の踊り:03/07/14 23:48 ID:???
オケには出会い系以外いっさい期待していません。
677名無しの笛の踊り:03/07/14 23:49 ID:5QoSQwvx
>>660
もちろん、勤務時間中はちゃんと仕事してるよ。
それでも、仕事の評定よりもコンサートに来てくれたお客さんの評価の方が
気になりますが何か?
678名無しの笛の踊り:03/07/15 00:00 ID:???
>>677
立派な廃人だよ
679名無しの笛の踊り:03/07/15 01:58 ID:???
出世街道を驀進しつつ尼桶でも首席やってますが何か?

大体、頭悪い奴に限って仕事覚えるのも遅いし、要領も悪くて
おなじ仕事量こなすにも時間がかかるから残業してるんだよ。
頭を使えばもっとスマートにこなせるのにな。まあアホに限って
プライド高いから教えても無駄なんだがね。
以前はそういう奴でも残業代もらえてたけど、裁量労働制になっ
てからはそういう奴はリストラ対象になっているがね。
663もそういうタイプだろう。

趣味がダメな奴が会社で優秀だとは信じられないね。
ソニーの大賀元会長なんか、会社で管理職やりながら趣味の飛行
機操縦でパイロットの免許取ったんだぜ。アイブズだって保険会
社社長をしながら作曲家をしていた。俺の周辺でも出世してるや
つ、デキる奴は趣味でも一流なのが多い。
だいたいまともな趣味ひとつ持てないような、教養もなく、世界
観も狭くて人間的にも魅力のない奴が、仕事で優秀だったり立派
な家庭を築けるわけないだろ(笑)。
680名無しの笛の踊り:03/07/15 02:02 ID:???
でもさ、知性は正常でも趣味がおかしい人もいるし
趣味はおかしくなくても頭のほうがちょっと・・・って人もいると思うよ。
数値的に表せない世界の話だから
個人個人で捕らえ方が違うとは思うけど
自分はそう思ってる。

>>679は正論だと思うけど、普通言わないわな。そういう口調では。
681名無しの笛の踊り:03/07/15 02:02 ID:???
なんでも器用にこなしてしまう人って確かにいますね。
682名無しの笛の踊り:03/07/15 02:04 ID:???
オケやってると
普通は技術的なことなどを評価されると思うけど、
それをクリアした段階になると素質や人格的なものを評価されますね。
683名無しの笛の踊り:03/07/15 02:29 ID:???
お金と暇を持て余してるから桶に入ってるんだけど何か?


と言ってみるテスツ。
684山崎 渉:03/07/15 09:58 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
685山崎 渉:03/07/15 13:59 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
686名無しの笛の踊り:03/07/15 18:15 ID:???
二足のワラジを否定はしないよ。
でも、両立しているというのは、あくまでも”自称”だからね。
679だってあやしいものだw
他の人には実情はわからないから、
「いい年して、そんなことをしているのか」
という目で見られるのは間違いないと思う。

大人の趣味としては、”音楽鑑賞”がいいところ。
履歴書に、趣味がオーケストラ演奏なんて書いていたら、
間違いなく、おれは落とすぞ。
687名無しの笛の踊り:03/07/15 18:47 ID:???
「ああ、そうですか」としか言いようがないんですけど(w

ところで、「音楽鑑賞」とか「読書」なんてのは、
「私は無趣味です」と宣言してるに等しいんじゃないの?
「音楽鑑賞(クラシック)」なんてことさら書くのもイヤミなだけだしねぇ。
688名無しの笛の踊り:03/07/15 18:50 ID:???
>>687
「ああ、そうですか」と、私も思うw

別段、あんたにも興味はない。
こんなところで粋がっているのも、お笑いぐさだ。
689名無しの笛の踊り:03/07/15 20:14 ID:???
>>686
社内にオーケストラクラブがある会社も多いんだが...
そういうところは、会社が補助してることが多いし...
690名無しの笛の踊り:03/07/15 21:30 ID:???
>大人の趣味としては、”音楽鑑賞”がいいところ。
>履歴書に、趣味がオーケストラ演奏なんて書いていたら、
>間違いなく、おれは落とすぞ。

大笑い!いったい何から落とすんだろう?
あなたに査定される人はここには居ない!
691名無しの笛の踊り:03/07/15 21:42 ID:???
>>689
そして、会社オケって普通の市民オケよりうまいことが多い。
頭いい大学出た人がたくさんいるような会社のオケはうまい。
692名無しの笛の踊り:03/07/15 22:06 ID:???
おいおい、釣られるなら自覚して釣られろよ。
693名無しの笛の踊り:03/07/15 23:30 ID:???
しかし、なんだな。
人の趣味にケチをつけてるヒマがあったら
自分も何か趣味を見つければいいのに。
もしかして、2chでの”自称”釣りが趣味?
寂しすぎる・・・
694名無しの笛の踊り:03/07/15 23:39 ID:???
社会人は、過去の貯金で実力を維持できる奴以外はアマオケなんてやるな。
上手い奴は週一でしか楽器できなくても上手いんだからさ、
「桶にのめりこんでる奴は仕事も出来ない落伍者」みたいな意見は
ヘタッピの必死の言い訳にしか聞こえん。
695名無しの笛の踊り:03/07/15 23:43 ID:wKmFZj5W
>>686
> 履歴書に、趣味がオーケストラ演奏なんて書いていたら

俺らの趣味は、一般的な言い方をすると「オーケストラ演奏」だったのか?
今まで、人に趣味を聞かれたときには楽器の名前で答えていたんだが、
そう言ったほうが分かり易い?
ソナタや四重奏もやるんだけどなぁ、うーむ。。
696名無しの笛の踊り:03/07/15 23:54 ID:???
素朴な質問。

趣味は?と聞かれたら素直に楽器名答えますか?
私は「へぇ、なんか弾いてよ。」って言われるのがイヤで
「洋裁」とか言ってます。
697名無しの笛の踊り:03/07/15 23:57 ID:???
しかし、みんな仲悪いね。
698名無しの笛の踊り:03/07/15 23:57 ID:???
>>694
やっぱそうか。。これを言われると辛い。
週一しか弾かなくても上手い人に、下手なくせに必死になって、
って思われてるのかと思うと悲しい。
699名無しの笛の踊り:03/07/15 23:59 ID:???
煽りにマジレスするなよ。
たかがアマオケで「うまい」なんて
言ってるキモヲタにさ
700名無しの笛の踊り:03/07/15 23:59 ID:???
>>696
ヴァイオリンやフルートくらいなら良いけど、
ファゴットとか言っても一般人には分かってもらえない...
701名無しの笛の踊り:03/07/16 00:00 ID:???
>>696
答えてるよ。でも、「楽器って高いんでしょ?」「練習はいつしてるの?」
とかいう話で終了。

なんか弾いてよ、なんて本気で言ってないよ。
言ってくる人にはオケのチケットあげると二度といわなくなる (w
702名無しの笛の踊り:03/07/16 00:01 ID:???
練習してるから上手い
練習していないから下手

これがわかってない>>694は、下手組の想像
703名無しの笛の踊り:03/07/16 00:11 ID:???
>>702
( ´,_ゝ`)プッ
ガキかよw
704名無しの笛の踊り:03/07/16 00:14 ID:???
私は楽器名答えると、なんか弾いてよってよく言われます。
弾くのが嫌なんじゃなくて、その言い方がちょっと・・・。

705名無しの笛の踊り:03/07/16 00:16 ID:???
>>703そういう言い方しか出来ないの?
706名無しの笛の踊り:03/07/16 00:16 ID:???
いやあ、しかし、週1しか練習してないって人でも上手いのはいるよ。
でもそれは、基礎がなってるからなんだよね。
たくさん練習した過去があるからこそ、土台がしっかりしているからこそ、週1の練習でも上手いのではないかな。
ちなみに漏れは週2〜3回くらい練習してます。まだまだ修行の身ですから。

>>702
>練習してるから上手い
>練習していないから下手
それは一概にそうとは言えないでしょ。
たくさん練習してても、練習の仕方が悪かったら意味ないしね。

>>696漏れは答えてます。ちなみにクラリネット。
707名無しの笛の踊り:03/07/16 00:27 ID:???
うーん、みんなすごいな。
漏れは週1の練習じゃ演奏に必要な筋肉を維持できないような気がするから、
できるだけ毎日30分でも15分でも楽器に触るようにしてる。
単にもう歳だということなのかもしれないが(四捨五入したら30)。
ちなみに楽器はトロンボーンでつ。漏れも訊かれたら普通に答えてるよ。
708名無しの笛の踊り:03/07/16 00:36 ID:???
>>706
確実に言えるぞ。
上手い奴は確実に練習してる。
練習の仕方が悪いやつは、続かない。あるいは、練習の仕方も次第に学ぶ。
下手なやつほど、練習量が少ない自分に気づいていないんだよ。
709名無しの笛の踊り:03/07/16 01:13 ID:???
>>708
んな話はしてねーよ。
週一しか練習してなくて上手い奴は、過去の大量の練習に支えられてるんだよ。
仕事が多少忙しくても過去の蓄積があればアマオケは続けらる程度の実力は保てるが、
いくら下手が仕事そっちのけで練習しても下手は下手ってこと。
710名無しの笛の踊り:03/07/16 01:18 ID:???
下手な香具師が吠えてます。
711名無しの笛の踊り:03/07/16 01:19 ID:???
何をもってうまいというかという問題もあるけど、
今現在の練習量と技量って必ずしも比例関係にはないような気がする。

管はわからないけど、過去の正しい遺産があると週末プレーヤー
でも毎日練習してる奴よりうまい、っていう人はザラにいる気がする。
712名無しの笛の踊り:03/07/16 01:24 ID:???
「学生の頃はよく練習したし、スゲーうまかった奴」でも
週1ではドロップアウトしていくのが目に見えている。
30代半ば以降の「元名人」は、これくらい弾けるはずと思っていても
指が回っていないヤシが多いよ。
713名無しの笛の踊り:03/07/16 01:59 ID:???
>>712
年取ると運動能力自体も落ちてくるしね。
714名無しの笛の踊り:03/07/16 02:05 ID:???
>>696
まずは「楽器やってます」だな。
で、つっこまれたら「オケやってます」とか楽器名とか。

弾いてって言われたことはないな。
楽器持ってきてないときに言われんのか?
715696:03/07/16 06:41 ID:???
そうです。楽器と全く縁の無い人から言われることが多いです。
鬱だ〜
716名無しの笛の踊り:03/07/16 07:59 ID:???
>>715
「いやー、今楽器持ってきてないんで。
 こんど演奏会来てくださいよ。」で
>>701 でいいんでない?
717名無しの笛の踊り:03/07/16 09:09 ID:du28p9gD
俺は学生の頃から周1でしか練習してなかったからアマオケに入っても平気だよ
718名無しの笛の踊り:03/07/16 21:00 ID:???
おまえら、子供の遊びみたいなことしないで、ちゃんと仕事しろよ。
719名無しの笛の踊り:03/07/17 00:59 ID:???
オケは大人の遊びだ
720名無しの笛の踊り:03/07/17 08:20 ID:qtddsIZ4
楽器は大人のオモチャだ
721_:03/07/17 08:21 ID:???
722名無しの笛の踊り:03/07/17 10:33 ID:???
コドモもやってるけどね。
尼桶は、だね。
723名無しの笛の踊り:03/07/17 14:40 ID:???
楽器の話じゃないが、、
「他人の通訳を聞いて『コイツ、なんて下手なんだ』と思ったら、きっとその人のレベルは、君と同じくらいだろう。
『この程度なら、私だって出来る』という感触を持ったなら、その人は、君より遥かに上手いはずだからね」
とは露語通訳の米原万里の師匠の徳永氏の言葉だそうでつ。
漏れはこれを読んで、音楽にも通じるものがあるんでないか?と
目から鱗ボトボト…
(o_8)
8 o
チョットユウメイナダイガクオケシュッシンダカラッテイイキニナッチャイクナイ…>漏レ
724名無しの笛の踊り:03/07/17 17:58 ID:???
>>723
氏ね
725名無しの笛の踊り:03/07/17 22:37 ID:???
「氏ね」はないでしょ。

でも>>723は古典話やっている偉い師匠さんか誰かが言ってたことのパクリですね。
そでで他者の話を聞いてて自分よりもヘタと思ったら実際には自分と同じ実力云々・・・
ってやつ。
726名無しの笛の踊り:03/07/18 01:41 ID:???
>>718
9時に帰宅してるテメーに言われたかねえよ。

えっ、会社から書き込みしてるの?ww
727名無しの笛の踊り:03/07/18 03:08 ID:RB3IvlJK
無職でも書き込んでますが何か?
728ヴァカへ:03/07/18 06:14 ID:???
無職と童貞のはらいせに?(ww
729名無しの笛の踊り:03/07/18 08:39 ID:???
コンバスとかの希少価値の高いパートの人、ちょっとうまいと
「団費がきついです・・」とかいって、団費払わずにちょこっと弾いて帰っていく
人がたまにいる。オケ側も、来てくれるだけでありがたいから強くいえない。
団友なんて制度まで作る。
そういうのって私フルートなもんで、金払っても入れてくれない身分なもんで
とってもむかつくんですが。
でも背にハラは変えられないし、みなさんのオケはどうしてまつか?
730名無しの笛の踊り:03/07/18 11:44 ID:???
>>729
そ ん な 人 は い ま せ ん
731名無しの笛の踊り:03/07/18 13:52 ID:SZPBJzEl
うん。普通いないよね。
732名無しの笛の踊り:03/07/18 13:58 ID:???
>>731
漏れもいないと思うけど、練習場所の近所に住んでる、他にどこにも
属してない常トラってのもいるんだよねぇ...
そういう人は、こういう風(>>729)に考えてるのかな、という疑いは持っ
てしまう。本当は違うんだろう(と思いたい)けど。
733名無しの笛の踊り:03/07/18 16:31 ID:???
でも、呼ぶほうも呼ぶほうだよな。
しょうがないといえばしょうがない。
団友の制度は信じられない。
団員はそれでいいのか!
734名無しの笛の踊り:03/07/18 16:45 ID:???
>>729
ここで言われてもなぁ。
ぜんぜんさらってこないとかで
支障をきたしてるようなら
本人なりしかるべき組織なりに言えば?
735名無しの笛の踊り:03/07/18 16:57 ID:fCNtI9JX
>>729
はっきり断るべし!
そう言うのはどんどんつけあがるし、長い目で見たら結局オケのためにはならない。
練習にも金がかかっている事を忘れてはいけません。
合コンするのに女を連れてくるからと言ってそいつだけ会費ナシなんて普通はしないでしょ。
それと同じです。
736名無しの笛の踊り:03/07/18 17:00 ID:???
フルート辞めてコントラバスに転向すれば?
737名無しの笛の踊り:03/07/18 17:50 ID:???
>>735
説得力あるな・・・
738名無しの笛の踊り:03/07/18 18:11 ID:LBG9Fx+l
オケ一筋に真面目に練習にも参加して売れ残った独身女も多いよね、、。ナンか、プライドだけは高いんだけど惨めだな=
739名無しの笛の踊り:03/07/18 19:00 ID:???
>>700
禿同!
楽器の名前知ってる人に会っただけでもうれしい・・・
あ、ファゴットの事ね。
740名無しの笛の踊り:03/07/18 20:28 ID:???
>>729
それってエキストラのことじゃないの?

だったらタダでもしょうがないじゃない?
741名無しの笛の踊り:03/07/18 20:51 ID:???
でも余りにも頻繁にそういうことがあって
団員さんが不快に思っているのならしかるべき人に意見を伝えておくべきだと思います。
もし自分がそういう風に思われていて、しかも自分ひとりがそう思われていることに気が付かないのであれば
「自分は言ってもらえない人間性しか持ってないのだな・・・」と
悲しくなります(もちろん自分の信頼性のなさにです)。

やっぱり、誰でも好かれるいい人になりたいものですよね。
742名無しの笛の踊り:03/07/18 22:28 ID:???
>>740
トラで呼ばれることを見越して退団していく奴とかいるんだよ。
そういう人間的に狂ってるとしか思えない奴が結構いるよ。
743名無しの笛の踊り:03/07/18 22:58 ID:???
>>742
>人間的に狂ってるとしか思えない奴(トラ)

最終的にはそういう人は干される可能性が高いですよね。
同じ実力のトラが複数いてその中から選ぶとしたら、良い奴が選ばれる。
・・・そうやって良い人だけが生き残れる世界であって欲しい。
744名無しの笛の踊り:03/07/18 23:49 ID:OfqUvioR
×…良い人だけが生き残れる世界
○…閉鎖的でヲタが仕切る世界
745名無しの笛の踊り:03/07/19 00:16 ID:RNKKRCvL
>>742
そういう狂っている奴いるいる。希少楽器だもんだから、毎回1stのソロを
優雅に本番直前で気持ちよく弾き、団員じゃないから面倒な仕事もノルマも
なく、宴会はタダなうえに金がもらえる。もうきてもらえないと困るから
団員も指揮者も強いことがいえない。ほんと許せない。
746名無しの笛の踊り:03/07/19 00:18 ID:RNKKRCvL
>>736
そんな簡単にいかないよ。フルートを長い間勉強してヲタクになって、
楽器もいい奴買ったし、レッスンもついた。ほかの楽器やっている暇
あったら、もっと極めたい。
747名無しの笛の踊り:03/07/19 00:19 ID:???
ネタニムカッテマヂレスシテル・・・
748名無しの笛の踊り:03/07/19 00:24 ID:???
ネタでもいいじゃんか。
議論する価値がある内容だと思うよ。
749名無しの笛の踊り:03/07/19 00:50 ID:???
何かつまらん話題が長々と続くなあ・・・
団内のグチばっかで音楽の話をしなくなって久しいこのスレ
750名無しの笛の踊り:03/07/19 00:59 ID:???
ファゴットで、いくつかの常トラを引き受けています。
いつの間にかズルズルと増えてしまったのですが、今さら断りにくいし、
とか思って毎回引き受けているところもあります。
>>729氏みたいに思ってる人が多いのなら、断ってあげた方がいいのかなぁ。
751名無しの笛の踊り:03/07/19 01:04 ID:???
>>749そお?わたしは割りに鈍感な方なので、色々な話が聞けて楽しいよ。

752名無しの笛の踊り:03/07/19 01:05 ID:???
>>750
まぁ、毎回来るなら団員になれよ、団費払えよ、となる罠。
ある程度線引きは必要かと思われ。
753名無しの笛の踊り:03/07/19 01:13 ID:???
>>752
>まぁ、毎回来るなら団員になれよ、団費払えよ、となる罠。

毎回、依頼しておきながら、その言いぐさはねぇだろと思う罠。
だったら、頼まないでくれ。折れも、行かない。
754名無しの笛の踊り:03/07/19 01:16 ID:???
>>753
要らない。来るな。
755アマオケ短歌:03/07/19 01:16 ID:???
ファゴットは、タダでもいいから居て欲しい。
フルートは、お金くれてももう要らん。
756名無しの笛の踊り:03/07/19 01:36 ID:???
>>753
言いぐさって、心に思ってるだけで、口にだして言うわけないだろ。
毎回依頼されてるなら、自分の位置づけをきちんと確認してみては?
しつこく言われるなら「自分は団員ではないので毎回行けません」
って言ってみるだけで、相手にも牽制できるわけだし。

でもたいていの常トラは、「何にでも手をだしたい」タイプだろ?
だから「それなら団員になれよ」って発想が生まれしまう。
嫌々なら断れ。
757名無しの笛の踊り:03/07/19 01:43 ID:???
ていうかFgやCbが常トラなんて普通じゃねーの?
人手不足なんだからしゃーないやろ
758名無しの笛の踊り:03/07/19 01:57 ID:???
トラなんて特殊楽器ぐらいだよ、漏れのオケでは。
759名無しの笛の踊り:03/07/19 02:06 ID:???
トラの話のついでですが。。。
トラじゃなくて、ノルマも団費も払うのだけど、一回の演奏会だけ
出たい、っていうのは基本的にはナシなんでしょうか?
ちなみ弦で、席があるというのがもちろん前提ですが。

例えば、ひとつ団員として所属しているオケがあるのだけど、別の
オケで長年やりたくてしかたがなかった曲をやる、でもトラで行けるほど
の腕はないので練習は半年前からちゃんと全部出たい、ってときに。
常時オケを二つかけもちするような余裕はないんだけど、という場合。

これも、おいしいとこどりしてんじゃねぇ! って言われちゃうんでしょうか。
760名無しの笛の踊り:03/07/19 02:31 ID:???
団員が不足していて、募集しているという前提で。。。
「1回だけ」とかあらかじめ言わないで、入団希望して
思いを果たしたあとに退団すればいいだけでは?

オケ側では、一回こっきりの団員募集なんてしないわな。フツー
761名無しの笛の踊り:03/07/19 02:34 ID:???
毎回募集結成している団体もある罠
762名無しの笛の踊り:03/07/19 02:35 ID:???
>>759
金まで払うんだったらいいんじゃないの?金払わんでトンヅラこく奴よりかは数段マシかと。
でもあまりにもヘタだと嫌がられるかもよ。その辺は自分で判断してちょ。

>>758
脳内オケでつか?
763名無しの笛の踊り:03/07/19 02:40 ID:???
>>760
ウマ-な方法だと思うけどそれだと2度とそのオケでは演奏できん罠。
764名無しの笛の踊り:03/07/19 10:06 ID:???
>>759
おれそんなかんじでタダトラで出たよ。(弦)入団希望でーす。つって。
ほんとに人がいなくてタダでおっけーもらった。本番2ヶ月前かな。
やったことある曲もあったし。

>>763
へたっぴだったので2度といきたくなくなった。
765名無しの笛の踊り:03/07/19 11:46 ID:???
>>746
フルートなんて選んでいる時点で、終わっているんだよ。
オケで吹きたきゃ、オーボエ、ファゴットを選べっつうこった。
俺が木管やるんだら、当然、そう考える。

しかし、なんで日本人はフルート人口が多いのかね。理解に苦しむ。
リードがなくて倍音が多い楽器だから、ボケボケした音がして、個人的には嫌い。
どこがいいのだかわからん。
766名無しの笛の踊り:03/07/19 12:06 ID:???
毎回、指揮者が自分の取り巻きをトラとして連れてくる。
取り巻きは、おだてるのがうまいが楽器はDQN。
767名無しの笛の踊り:03/07/19 13:09 ID:???
>>765
そりゃあ、フルートなんて買ってきて電車の窓から出しておけば音が出る。
それに比べてファゴットときたら(ry
手を出しにくい楽器だから、吹ける香具師はモテルわけだ。
768名無しの笛の踊り:03/07/19 13:12 ID:???
>>767
でも、うちのオケのファゴット吹き、オーボエからのコンバートなんだが、
いつも「オーボエに比べて楽な楽器だよ。本当に換わって良かった」と
言ってる。
でも、オーボエ吹きの方がもてるとは限らない(w
769名無しの笛の踊り:03/07/19 13:20 ID:???
>>768
オーボエよりも、ファゴットの方が髪の毛に優しそう(w
770名無しの笛の踊り:03/07/19 14:22 ID:???
ファゴットって、”屁”みたいな音のする楽器でしょう?
それを良しとする美的感覚がようわからん。

ブルックナーにとっても不要な楽器だったわけだし、
あまり好きくない。
771名無しの笛の踊り:03/07/19 14:24 ID:???
>>770って、”屁”みたいな臭いのする人間でしょう?

世界にとっても不要な人間であるわけだし、
あまり好きくない。
むしろ嫌い。
772名無しの笛の踊り:03/07/19 14:26 ID:RNKKRCvL
>>755
おまえ、超うますぎ。
俺フルートだが泣けた。
773名無しの笛の踊り:03/07/19 14:32 ID:RNKKRCvL
ぼーぼーしたフルートは多いけど、本当に使える奴って少ないよな。
774名無しの笛の踊り:03/07/19 14:33 ID:???
>>771
ファゴット吹き発見。

おまえは、ステージ上で屁でもこいてろ。
775名無しの笛の踊り:03/07/19 14:38 ID:???
>>774
君、臭うよ。
776名無しの笛の踊り:03/07/19 14:42 ID:???
>>757
Fgが常トラって事はほとんどの練習で(本番直前まで)Fgなしって事ですか?
やってて面白くないでしょう。(コントラぐらいだったらいなくても
しゃあないと思うけど・・)木管のアンサンブルガタガタになるでしょうし、
それともヘタッピが毎回いてぶち壊すよりは未だましってナトコですか。

木管4人のトップは始めから終わりまで(初見から本番まで)そろってやりたいな。
777名無しの笛の踊り:03/07/19 14:47 ID:???
>>775
ファゴット=屁
778名無しの笛の踊り:03/07/19 15:02 ID:NuF4bmhq
編成がいびつなオケって、結構そこはかに点在してますねぇ。
Cb1人なのに打楽器4人とか・・・
どこも、わがままさんとそのシンパで結成してるから、仕方ないのかな?
団員の入れ替わりも多いし、かと言って合併も出来ないし・・・
779名無しの笛の踊り:03/07/19 15:42 ID:???
>>755
なんだよ、ただでいいなら俺が行くよ。
でも、今いる団の溜めてる3年分の団費精算できてからな。
「ボーナス出たら払いますもん」って言ってずっとボーナス無しなわけな・・・・
780名無しの笛の踊り:03/07/19 16:31 ID:???
>776
自分は757じゃないが、そんな桶はたくさんあると思われ。
うちの桶もちょっと前まではそうだった。
うちの桶は、演奏項目が古典に偏ってるから、
専属が嫌だっていう気持ちはよくわかる。
自分は掛け持ちしてるわけだが、そうなると団費が倍かかるわけだし。

今はありがたいことに管楽器はかなりそろってるんだけど
Tpの人なんて、よくうちの桶にいてくれるもんだと感謝してるよ。
だって吹くところほとんどないし、あってもドとミとソとかだもんね。
781名無しの笛の踊り:03/07/19 19:56 ID:5OlvUUz2
楽器の演奏人口とその楽器のぱっとみのおいしさって比例するのかなあ。
素人がはじめて楽器を希望するときってなんとなくかっこいいの選ぶ傾向があるのかなあ。
782名無しの笛の踊り:03/07/19 21:27 ID:???
>その楽器のぱっとみのおいしさ

ん? どういう意味?
783名無しの笛の踊り:03/07/19 22:14 ID:???
>>782
楽器の重要度に優劣なんてないとかいう
厨房みたいな理想論はやめてくれよ(w
784名無しの笛の踊り:03/07/19 22:53 ID:???
「ぱっとみのおいしさ」以前に、知名度の差ってもんが・・・。
名前も知らない楽器をやってみようなんて思うヤシはいないだろ。
785名無しの笛の踊り:03/07/20 02:42 ID:???
楽器の最低価格(エントリーモデルのって意味ね)と扱ってる楽器屋の数、
どこのYAMAHAにいってもある、っていうのが重要なんじゃないの?
786名無しの笛の踊り:03/07/20 02:43 ID:0RqQ5FVl
よって、ファゴットは他からの転向組が大半なのですね。
私も、私の師匠も転向組です。
787ホルソ:03/07/20 06:14 ID:57R/VIXK
>>781
大勢の人がやるから自分でも出来るだろう、という事かも
吹奏楽ではトランペットのほうが派手でソロの頻度は圧倒的だが
オケだとホルンと立場が逆転する
自分でやってておいしい楽器だな〜と思うのだが、田舎ほど希望者が
少ないように思う
788名無しの笛の踊り:03/07/20 08:28 ID:???
>>787
ホルンほど熱い楽器は無いのにね。
789名無しの笛の踊り:03/07/20 22:04 ID:???
やれやれ。
またホルンのキモイ香具師が登場か。
790名無しの笛の踊り:03/07/21 10:17 ID:qVji8McT
ホルンは正直うらやましい。
ベートーベン、ブラームスでもかっこいいし、ブルックナーは言うまでもなくマーラー、ショスタコなど大抵の曲でおいしい。
791名無しの笛の踊り:03/07/21 15:46 ID:LwLaIgqo
漏れの桶のホルンの人は他の楽器を見下している。ムカつく。

練習会場のセッティングをしているときも、「ホルンは音だしが必要だから」と
自分だけせっせと吹きちらかしてる。

練習日以外に場所取りなどオケの用事を頼もうとすると
「ホルンは毎日練習しないといけないから忙しい」と堂々と断る。

こないだ、誰かのバイオリンを借りてギイギイ弾いていたのを見た。
で、その後飲んでいるとき
「バイオリンて簡単だよね、指押さえればすぐ音出るし。
あとは早く指を動かすだけなのになんで弾けない人がいるんだろ。ケラケラ」

あー腹立つ。おまえだよ、おまえ!
792名無しの笛の踊り:03/07/21 15:53 ID:???
そんな香具師やめさせなさい
793名無しの笛の踊り:03/07/21 18:53 ID:???
パート6まで逝っても
未だ変人奇人が多いのはホルン吹きなのか...(鬱
794名無しの笛の踊り:03/07/21 20:02 ID:???
どうなんだろう。
あたしのオケは、一番ヤバいのはボーンだなぁ。
795名無しの笛の踊り:03/07/21 21:54 ID:???
ウチは、太鼓がヤバいです。
796名無しの笛の踊り:03/07/21 23:05 ID:???
>>791
うちのホルンもそんな感じ。
しかもやたら他の楽器に口出すくせに、自分がコケルと
「ホルンは楽器が難しいから」
とか言いやがってすぐ言い訳。
あと仕事中に曲をCD聴いてさらったとか自慢げに言ってた。
アフォか?。趣味を仕事に持ち込んで何自慢してやがんだ?。
この社会不適合者め。
オケの雑用はまったくしないし、
あ〜ホントムカつく。
797名無しの笛の踊り:03/07/21 23:10 ID:???
>>796
おまえは人間関係不適合者かと。
そこまで文句言うようなことか、そのホルンは?

798名無しの笛の踊り:03/07/21 23:20 ID:goItA/zE
人格は、私も他人のことは言えません。
そのビブラートを何とかしてください。>ホルン
799名無しの笛の踊り:03/07/21 23:37 ID:Fn28N2VR
>>797
ふつーに、そこまで文句言うようなことだろ。
おまえもホルン吹きか?
800名無しの笛の踊り:03/07/21 23:40 ID:???
うちのホルンの人達、率先して雑用とかするよ〜。
801名無しの笛の踊り:03/07/21 23:44 ID:???
そんなんでホルンとむすびつけないでくさい。
そのもの達はただの性格異常者がたまたまホラ吹いてただけ。
802ホルン吹き:03/07/21 23:46 ID:lLQPAoLF
>>796
俺のことかなぁ?
それとも日本中に俺がいるのかなぁ?
803チェロ弾き:03/07/22 00:23 ID:KkXUqroF
ブラームスでよく重なるのでむかつきます。


ウソでつ。まあみんな仲良くやりましょうや。
804名無しの笛の踊り:03/07/22 00:49 ID:auLB2cyh
フルート、ファゴット、ホルン叩きはこんなところかな。
さて、次は何を血祭りにしようか?
すぐ↑にろーちぇがいるようだが。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
805名無しの笛の踊り:03/07/22 00:52 ID:???
しかし、ホルンには性格異常者が多い気が・・・
806ホルン吹き:03/07/22 00:52 ID:bQowIUWP
>>803
そう言ってくれるの、おまいだけだ。
今度一緒に飲もう、
酒でも水でもクスリでも。
807名無しの笛の踊り:03/07/22 02:39 ID:???
ただうまいホルンがいると安心するよな
808名無しの笛の踊り:03/07/22 03:00 ID:WH+gP+Ar
>>798
ホルンのビブラートで悩むなんて、漏れと同じ桶の人でつか?

確かに上手なホルンが一人いると安心する。
管はみんなそうだが、ソロパッセージにハラハラするのは心臓に悪くて。
809名無しの笛の踊り:03/07/22 03:54 ID:???
うちには上手いホルンがいない・・
ブラ1、いつもハラハラするよ・・
ちなみに漏れはクラリネット2nd
810名無しの笛の踊り:03/07/22 05:23 ID:???
うちのオケのホルンはみんな上手いしいい人だけどなぁ。
前にいたオケのホルンは下手だったけど、とても気さくでいい人たちだった。

大学オケの頃は嫌なホルン吹きもいたけど、多くは愉快な人たちだった。
吹けもしないのに革命やりたがって指揮者に激怒されたり
本番でブラ2のしょっぱなのソロを激しく落とすなど事件もいろいろ起こしてくれたが。

こうして見ると、自分はどうやらあまり悪いホルン吹きには当たってないようだ。
細々とバイオリンなぞ弾いているからだろうか。
811いやオーボエだよ:03/07/22 09:47 ID:???
Hrはそんなに気になる人はいなかった。
ちょい変わってるかなってひともいたけど。
いいひとばかりだった。

東京近郊のうちのオケの話。オーボエだ。ある日入ってきたのは>>791のような香具師。
それまでは、まあまあなおじさんが仲良くマターリやっていたのに・・・

・誰かと誰かがくっついてるだの仲が悪いだのウソばかり流し、桶の人間関係を壊しまくる。
・幹部のやることなすことを「オーボエ(場合により自分自身)をいじめている」とひがむ。
 普通に選曲しているのも「オーボエのことを考えていない」とやる。
・係りの仕事は「研究(院生だた)が忙しい」「家が遠い」とかで引き受けない。
・ちゃんと練習してきてほとんど欠席もしないのはいいことだが、他の人はそうしないので
糞だとけなす。
・周りはみんな自分より練習しなくて下手だと思っている。
・自分に合わせてくれないと怒る。
・周りが糞だと信じ込んでいるので「いつでも退団できる準備がある」といいながら吹いてる。
・えらそうにいうわりに、音はひちりき。でもシェレンベルガーに誉められたって。
「新響にいる知合いからこないかといわれている」とも言っていたが、いまだに名前を見ない。
・他のオケではコンマスの音程が悪いのを「けんか売っている」と決め付けて、
本番当日ドタキャン。
・指揮者やトレーナーの先生にはごますり。

見かねてみんなと仲良くなるように言ってやったのだが、
「このオケの幹部みたいな悪人と仲良くしろなんて、そんなことを言うあなたも悪人」
ととりあわない。

気味が悪いので相手にしなくなったら、だんだんおかしくなってきた。
ついに定演直前に偽装入院騒ぎを起こし、団は混乱。
その後追及されると練習場で発狂してそのまんまあぼーん。

まだ、大学のOB水槽ででかい顔して吹いているらしい。
というか、いま相手にしてくれるのはそこの後輩だけのようだ。
812_:03/07/22 09:50 ID:???
813名無しの笛の踊り:03/07/22 13:39 ID:???
個人的粘着やめれ。ウザイ。
814名無しの笛の踊り:03/07/22 13:40 ID:???
>>811
めちゃめちゃなやつだな。
うちには来て欲しくないね。
っていうか、そんななるまえにそいつのこと誰も危ないと思わなかったの?
815名無しの笛の踊り:03/07/22 16:17 ID:???
たぶん、「メンバー全員が、自分のことを見ているようだと思った。」のだ。
816名無しの笛の踊り:03/07/22 17:45 ID:7X+6n9ZZ
誰か早稲田のオーケストラの秋季演奏会に来ておくれ…
817名無しの笛の踊り:03/07/22 18:12 ID:???
>>811

ひょっとしてY?
818名無しの笛の踊り:03/07/22 18:13 ID:???
>>816
曲は?
819つば:03/07/22 18:50 ID:???
で、>>729からは一回もチューバの話題は無かった・・・・と。
820名無しの笛の踊り:03/07/22 18:56 ID:7X+6n9ZZ
>>816
ベートーヴェン
 交響曲第2番 ニ長調 op.36
 「エグモント」序曲 op.84
R.シュトラウス
 楽劇「サロメ」より「7つのヴェイルの踊り」
レスピーギ
 交響詩「ローマの松」

9月26日新宿文化センター大ホールです。
是非!!
821名無しの笛の踊り:03/07/22 19:44 ID:???
おいら、ホルン拭き。

うちの役員、演奏会近いのに
トラの手配、プログラムつくり(うちはお手製)、タイムスケジュールなど何も手付かず。
見かねて、原稿、タイムスケジュール、作ったりしますた。
役員に喜ばれますた。

練習も1時(1:30から合奏)から場所とってあるから、音だしとかに使うはずが、
誰も1:30頃来ます。
だから、いつも時間通りに逝くおいら(暇?)は
イス、倉庫から出して並べるだけで20〜30分くらいかかってしまいます。
遅れてくる他の人、中には手伝ってくれる人もいますが、
たいていは自分の練習をしています。
で、並べる終わる頃には合奏始まるので、別室で音だしをします。
で、遅れて合奏に入ると「君はいつも遅刻だね」と雇われ指揮者から言われます。


なんか、つらいです・・・
822名無しの笛の踊り:03/07/22 19:55 ID:rRKKpoTo
バイオリンも変な音出すやついないか?
その音バイオリンじゃないっていうやつ。
その人の隣には二度とすわらないようにしたけど
823名無しの笛の踊り:03/07/22 21:34 ID:???
>>821
あんたほんとにえらいよ・・・
報われない気持ちもわかるが頑張ってくれ・・・

しかし、雑用とか役員とか、やりたがらない人って多いよなぁ。
うちの団、話し合いの時はずっげー口出ししてくるのに、
いざ係を割り振ろうって時になったら逃げるやつがいてポカーン。

824名無しの笛の踊り:03/07/22 22:32 ID:???
>>820
当日、チケット用意しておいてくれ。
名前は「ねらー」で。
825791:03/07/22 22:50 ID:TZFz9bZJ
さっきの書き込みはスマソ。言い過ぎた。
ちゃんと運営に参加してるホルニストもいるよ。
飲み会でのゲロ掃除をやってくれる人格者もいる。
ただし、他の楽器に比べると、ホルンが難しい云々を
言い訳にしてる人は多いような...

>821
どうしても音出しが必要なら、セッティングそっちのけで音を出したら?
書き込みを見た限りでは、君だけがセッティングして他の人は練習している
ようだね。声を上げて是正するとか意識的にサボタージュするとかしないと
いつまでも変わらんよ。

手伝う人がいてもなおかつ、練習開始に音だしが間に合わないなら
団の会合の機会に
「おと出しの時間が必要だから練習開始を遅らせて欲しい」
とか言ってシステムを変えていこう!

そこで、「少しでも長く合奏したいから遅らせるなんて没」
と言われたら「じゃあ、開始時間きっかりに始まるよう、セッティングは
なるべく参加しましょうよ!」とソフトに言ってみる。

漏れのオケも開始時間ルーズだったけど、これじゃいかん、時間がもったいない
とアピールして改善された歴史があるYO。
826名無しの笛の踊り:03/07/22 23:10 ID:???
時間にルーズなオケはへたくそ。
827ファゴット吹き:03/07/22 23:19 ID:lQpSrEBh
>>803
どんな曲でもよく重なるのでむかつきます。


ホントでつ。まあみんな表面上は仲良くやりましょうや。


828ホルン吹き:03/07/22 23:58 ID:bQowIUWP
>>827
おまいは痛い香具師だなぁ。
今度一緒に飲もうぜ、一服盛るから。

ファゴット吹きは痛い香具師が多いと思うのは気のせい?
829名無しの笛の踊り:03/07/23 00:08 ID:nSJvvP1s
↑おっ、ひでーな。同じ音域なのにそりゃねえだろう。
モーツァルトの低音はファゴットあってこそだろ?
ブラームスだってホルンなくちゃめちゃマヌケだぜ?
と一応フォローしておく。
830セロ弾き:03/07/23 00:10 ID:???
>>828
どっちともユニゾン多いけど、
コルニの方が明らかに痛い香具師多いよ。

悪いけど、マジで。
831名無しの笛の踊り:03/07/23 00:16 ID:NuUyUB0S
ハ〜これだから・・・。
まあみんなまたーりやろうぜ。
832名無しの笛の踊り:03/07/23 01:12 ID:???
漏れのオケのファゴット吹きはかなりウザイ。
私が居なかったらこのオケはどうなると思ってるの?とか、
演奏会後の飲みでいつも全トップやりました。また次回もどうこう〜言ってて。
その人は先輩だから何も言えないが、正直ウザイ。
だからなんだよ。
同じこといつまでも言ってんじゃねーよ、と結構多くの人が思ってます。
833名無しの笛の踊り:03/07/23 01:21 ID:???
愚痴はウザイ。
834名無しの笛の踊り:03/07/23 02:20 ID:???
ホルンは人数多いから確率が同じでも他の楽器より変なヤシがいる
数は多くなるのでは?

でもうちのホルンはいい奴ばかりだけどな〜。
演奏面以外でもこいつらがいないとオケが機能しないぐらい。
両極端って事か?
835名無しの笛の踊り:03/07/23 07:54 ID:sDFMowsd
>>791

漏れはばよりん→コンバス→ホルンと渡り歩いたので、

>「バイオリンて簡単だよね、指押さえればすぐ音出るし。
>あとは早く指を動かすだけなのになんで弾けない人がいるんだろ。ケラケラ」

こんな事クチが裂けても言えませんでつ。
そんな香具師には松脂煎じて飲(以下略)。

逆に、マラ5第5楽章の冒頭を捕まえて
「あんなの全然高い音じゃないじゃん!
ばよりんならA線解放で弾けちゃうのにね〜」
なんて思われると激しく悲しいでつ。
836名無しの笛の踊り:03/07/23 19:50 ID:???
>>834
>でもうちのホルンはいい奴ばかりだけどな〜。

そういわれるホルン吹きに、私はなりたい。
ごめんね、外してばかりで。
837ホルン吹き:03/07/23 20:15 ID:???
>>835
>「あんなの全然高い音じゃないじゃん!

あれって高いの?(w
君、腕磨きなさい!
838名無しの笛の踊り:03/07/23 20:41 ID:???
>>837
おまえ、つっこみどころがちがうよ。

やっぱり、ホルンはイタイ奴が多いなw
839名無しの笛の踊り:03/07/23 22:38 ID:???
>>838
いやん馬鹿!痛い!!つっこむ所が違うでしょ。
痛い奴が多いってこういうこと?
840ホルン吹き:03/07/23 22:43 ID:nmAWYhmF
>>829
スマソ。
これからも一緒に仲良く吹こう。
>>830
いや、軽いネタ振りのつもりだったんだ。
マジにならんでくれ。
>>836
禿同。折れもそうなりたいし、外してばかりだ。

>>837
たのむ、逝ってくれ。
841名無しの笛の踊り:03/07/23 22:45 ID:???
>>835
おれが愚痴るなら、
「いいよねーホルンって。白丸ひとつで感動させることができて。」
だな。
842名無しの笛の踊り:03/07/23 23:07 ID:???
うちのホルンは、マラ5第五楽章の頭、完璧に決めて、
弦も含めたオケ全員から拍手喝采だった。

プレッシャに強いとゆ〜か、無神経なヤツなんだけど。
843名無しの笛の踊り:03/07/24 00:12 ID:CWvmejRQ
ねーねー。 7/21の高田馬場管弦楽団のマーラー聴きにいったひといる?
知り合いからチケットもらったんだけど、すっぽかしちゃって・・・・
次会った時感想を聞かれそうで・・・
844名無しの笛の踊り:03/07/24 00:30 ID:???
チケットでタダであげるとすっぽかされる確率高いよね。
少しでも払えばそういう確率はさがるけど。
845名無しの笛の踊り:03/07/24 00:30 ID:???
>>843
その、最後2行のせいで、まともに答える人がいなさそうだなw
846名無しの笛の踊り:03/07/24 00:49 ID:???
>>843
ジサクジエンくさい。
847名無しの笛の踊り:03/07/24 00:50 ID:clbBc8+6
マラ5のホルントップ吹いたことあります。
あれはなんといっても3楽章のスケルツォが難物です。ほとんど
コンチェルトですからね。1楽章や2楽章の強奏はアシに頼って、
私は3楽章の練習ばかりしていた記憶があります。
5楽章はアンコールみたいなもんですから(?)、意外と気楽に
できました。頭のAはF管の開放でスパーンと出すと気持ちいい
です。
848名無しの笛の踊り:03/07/24 01:02 ID:???
アマチュアで、トップ吹いてオブリガートまで吹くの?
すげーオナニーじゃん。
849名無しの笛の踊り:03/07/24 03:46 ID:???
>>848
あそこは普通トップがふくだろ。
850名無しの笛の踊り:03/07/24 06:34 ID:???
>>848
おらおら、2.5センチをしまい忘れているよ!
851名無しの笛の踊り:03/07/24 08:06 ID:???
京都大学交響楽団では、毎年夏に演奏旅行を行なっています。

2003年度の演奏旅行は東北地方を回る予定です。


8月 6日 秋田県羽後町  羽後町立総合体育館

8月 7日 岩手県雫石町  雫石町立中央公民館(野菊ホール)

8月 8日 宮城県若柳町  若柳町総合文化センター

8月11日 岩手県葛巻町  葛巻町立社会体育館

8月12日 岩手県二戸市  二戸市民文化会館

     青森県十和田市 十和田市民文化センター

852名無しの笛の踊り:03/07/24 09:30 ID:???
>>847

そういゃ.噂のホルンの怪人.第3楽章で落っこちやがったよ!!
853名無しの笛の踊り:03/07/24 20:58 ID:CUQdeNXh
>>832
団員なだけ偉い。
うちのオケのコンバスは本番前しかこなく、団費も払わない。
それでも団員。やならやめてやる。トラで呼べって感じ。
854名無しの笛の踊り:03/07/24 21:12 ID:???
>>853
>>832
そいつ、ステージに乗せないのが一番いい。
トラ呼べよ!

>>832
>その人は先輩だから何も言えないが、正直ウザイ。
社会人オケにはいれば、
先輩後輩関係での付き合いよりも、個人と個人との付き合い方くらいしろよ。
一生、嫌いな先輩の下で「へ〜こら、へ〜こら」していたいのか?
(年上、などの理由で、一応のけじめはつけないといけないが)
855名無しの笛の踊り:03/07/24 21:13 ID:???
そもそも、団費払わない団員をのさばらしている楽団ってまともじゃないね!(w
856名無しの笛の踊り:03/07/24 21:23 ID:???
トラに頼むが当たり前になってる現状もイタイな。
857名無しの笛の踊り:03/07/24 21:33 ID:???
>>856
それもそう・・・

だから、うちの編成では古典ばっかり・・・





                か な し い
858aaa:03/07/24 21:49 ID:m/zRpK5e
お気に入り集 ☆
http://beauty.h.fc2.com/
859名無しの笛の踊り:03/07/24 21:59 ID:???
>>857
いいね。うちは大編成ばっかり。小編成でもやってみたいよ。
といってもかけもちするほどパワーが余ってるわけでもない。
860名無しの笛の踊り:03/07/24 22:12 ID:???
>>859
もしかして同じ桶か?
まぁ自分は金管だし、マーラーとかR・シュトラウスとか好きだからいいんだけどね。
弦の人はそうでもないらしい。
管の乗り番関係につき合わされてるって感じ。
ごめんね。
861名無しの笛の踊り:03/07/24 22:40 ID:???
>>859-860
漏れ、弱小オケの管なのでよくわからんのだが、弦の人たちは、マーラー等の
どこがつまらんのだ?CDとか聞いててもよくわからんのだ。

1.音楽がそもそもつまらん
2.弦のおいしいところが少ないから(管に隠れて目立てないから)つまらん
3.難しすぎてつまらん
4.その他

どれだ?
862名無しの笛の踊り:03/07/24 22:48 ID:???
>>861
1、大変。
2、苦痛。
3、耳が痛くなる。
4、努力が報われない。
863びおら弾き:03/07/24 23:36 ID:???
>>861
4楽章が難しい。
CDで聴いてる限りではあんな譜面顔だとは思わなかった・・・
864名無しの笛の踊り:03/07/24 23:46 ID:???
チミたち、いったい何番の話をしておるのだ?
865名無しの笛の踊り:03/07/24 23:58 ID:RnhRVTG+
マーラーの良さがわからないなんて
おまいら、若いな。ふっ
866名無しの笛の踊り:03/07/25 00:09 ID:???
>>865
逆でしょ。
若くないとマーラーなんて分からない。

年取ってから青春の苦しみなんて聴いても、理解できるわけがない。
867名無しの笛の踊り:03/07/25 00:52 ID:???
弦にとって、まら3の6、まら4の3、まら9以外は運動会。
つまらんじゃなくて、弦もきついのよ。
管みたいに一人でやればいいわけでないんだからさ、
みんなでやらなきゃいけないのよ、
それがどう大変なことか、わかってもらえるかしらん。
868名無しの笛の踊り:03/07/25 07:46 ID:???
>>866
青春の苦しみ? ハァ?
869チェロ弾き:03/07/25 09:06 ID:zWdbHCUz
マラ5か…いいなあ、やりたいなぁ…
マラ5マラ5マラ5マラ5マラ5マラ5
ラッパとホルンのトップがうまければ何とかなるもんでしょうか?
誰か演奏上のポイントを教えてください。
ちなみにうちの桶は、60名くらいの東京の市民桶。
金管・木管の中心メンバーはそこそこうまい、
ただし、ご多分に漏れず中・低弦の人材は不足しておりまつ。
870名無しの笛の踊り:03/07/25 09:45 ID:???
>>86
メンバー不足してるならやめておきましょう。
871名無しの笛の踊り:03/07/25 10:41 ID:???
>>869
どこのオケ?
ウチの方も都内で弦楽ばかり寄り集まって小編成のをやっている
合体すればマラやタコはできるかも?
872名無しの笛の踊り:03/07/25 10:41 ID:qcP8PL7Y
http://www.39001.com/cgi-bin/cpc/gateway.cgi?id=ookazujp
http://www.bannerbridge.net/cgi-bin/click.cgi?mid=b000000001&pid=p000000244
http://www.bannerbridge.net/cgi-bin/click.cgi?mid=b000000002&pid=p000000244
http://www.bannerbridge.net/cgi-bin/click.cgi?mid=b000000003&pid=p000000244
http://www.adultshoping.com/index.cgi?id=1057809839
(屮゚∀゚)屮 キチャッタ↑
(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ……ウッ!!
ガ━━(゚Д゚;)━━ン!

!!!!! ━━━━━━(゚∀゚)b━━━━━━ グッジョブ!!!!!
873名無しの笛の踊り:03/07/25 14:56 ID:lxV5l7Ud
結構、弦と管で対立してるように見えるけど、Vn経験者からみて吹奏楽上がりのコントラバスもウザい。
管でも幼少から習ってる人はVn経験者とも理解し合える。
とにかく吹奏楽上がりの勘違い君はなんとかしてもらいたい。たった5,6年くらいの経験でいろいろ語ってくれやがる。
弦にしろ管にしろ幼少からやってるやつは自分のレベルをわきまえてるからやりやすい。
個人的に勘違い君が多いと思うのは、ホルン、ペット、コントラバス。
874名無しの笛の踊り:03/07/25 15:24 ID:???
何をどう勘違いしてるのか述べてみ。>873
875名無しの笛の踊り:03/07/25 15:26 ID:???
釣られてあげるよ。

管、幼少から・・・っていっても、
ある程度の体が出来てから(成長)でないと管は難しいのでは?

成長に合わせて楽器サイズを変えていくばいよりんなどとは違い、
大人と同じサイズのものを使うわけだから<管
(最近は子供用サイズのキンダーホルンや、ポケットトランペットなどがあるが)
そういう理由もあり、管は厨、工、または消高学年など、
弦に比べ、始めるのが遅いのだけど・・・



3つや4つのホルン吹きなんていままで会ったことないのだが・・・(w
876名無しの笛の踊り:03/07/25 16:21 ID:???
>>873は典型的な勘違い君
877名無しの笛の踊り:03/07/25 16:25 ID:Ti67RybO
>>875
音楽経験が浅いという意味では同じことだろ。
そのへんをわきまえないででかい口たたく香具師がいるから管が叩かれるんだよ。いい迷惑だ。
漏れはボーンだが水槽の連中には閉口する。自分も水槽あがりだが。
878名無しの笛の踊り:03/07/25 16:33 ID:???
まあね。「私たちのアルプス」を心の底からマンセーしてるような
連中に桶に来られても正直困る。

でも、物心つくかつかないかのうちから親の言いなりで
続けさせられていたのを「深い音楽経験」というのだろうか。

幼少うんぬんと吹奏楽うんぬんはまったく別の話では?
879sage:03/07/25 16:38 ID:Ti67RybO
親の言いなりでやってたんなら中学卒業するころにはやめてるだろうよ。
880_:03/07/25 16:43 ID:???
881名無しの笛の踊り:03/07/25 16:57 ID:???
>>879
言いなりとは、そういうことではない。
882名無しの笛の踊り:03/07/25 17:08 ID:???
うん、だから、もし自発的に取り組み出したのが
小学校高学年とか中学とかからだったとしたら、
自分の意思で同じ頃から楽器を始めた管の人と
別に大して変わらないんじゃ?って話。
もちろん絶対的な練習量には大きな差があるけど、
それは親に感謝すればいい話であって、
他人を見下す材料にすべきものでもない。

逆に、物心ついた頃からとにかく自分の意思で
ずっとやり込んできたというのなら、
そんな「浅い」連中と同じ土俵で音楽をしないといけない
自分の現状を見つめ直してみた方がよいと思われる。
他人のことをとやかく言う前にな。
883名無しの笛の踊り:03/07/25 19:18 ID:/SITcv8n
いや・・フルートはたいてい個人レッスン通っているよね。
金管はそれがない。
弦にとってそれは大きいだろう。
逆に学生からレッスンを受けているフルートにとって
大人からはじめたバヨリン弾きはやりにくい。
884名無しの笛の踊り:03/07/25 22:19 ID:???
経験が短い人はしゃべってはいけないそうです。
885名無しの笛の踊り:03/07/25 22:39 ID:???
うん。ママに連れられて幼稚園のころからばよりん教室通ってた人じゃないと喋っちゃいけないみたい。
886名無しの笛の踊り:03/07/25 22:50 ID:???
自分は弦で、レッスンについて10年目くらい、オケに
入って3年目くらい。

よく、同じ団の楽器歴が長い人に、楽器の構え方とか弓の
持ち方などなどのアドバイスを受ける(こちらがアドバイス
を求めるのではない)のだが、それが先生が言うことと違う。
その人のいうとおりにやると先生に必ず注意される。

楽器の構え方や弓の持ち方って、もう10年もやっていると
直すのも大変だし、ましてやそれが自分がついている先生
と微妙に意見が違ったりすると従うのもどうかと思うのだけど、
団の人は親切で言ってると思うと無下にもできない。。。

レッスンについている人に求められてもいないのにアドバイス
するのってなんで?
887名無しの笛の踊り:03/07/25 23:02 ID:???
>>886
いろんな意見が聞けておもしろい、くらいに思っとけばいいんじゃないの?
人のアドバイス聞いたせいで注意されるってのは、
別にアマチュアからのアドバイスの場合だけじゃなくて、
複数のプロから教えを受けた場合にも良く起こることだし。

せっかく音楽やる仲間同士で集まってるんだし、
楽器の話くらい気軽にできないとつまらないよ。
「こうしたほうが良くない?」とか気軽に話してるつもりが、
「えらそうにアドバイスすんなや!」とか思われてたら欝だ。
888名無しの笛の踊り:03/07/25 23:06 ID:???
まともな指揮者がほしい・・・
889名無しの笛の踊り:03/07/25 23:10 ID:???
>>886
「でも先生はこう言ってたよ」って言い返せないもん?
890名無しの笛の踊り:03/07/25 23:18 ID:???
>>889
「ウッセー、ここでは漏れが先生だ!」などと凄まれたりしてw
891名無しの笛の踊り:03/07/26 00:11 ID:oCb4NWFw
フルートもヴァイオリンほどじゃないけど子供の頃からやってる人多いね。
漏れはヴァイオリンじゃないがコンバスうざいってのは少しオモタ。
なんか全然弾けてないじゃん、って。ジャズっぽくかっこよくみせようと必死な人が多い。
でもよく聴くとヘタ。
892名無しの笛の踊り:03/07/26 00:12 ID:???
技術の話なら幼少から同じ楽器で云々言うのも分かるけど、
音楽性なら別に同じ楽器をずっと続けてることはそんなに大事じゃない気がする。
長くやっててもつまらない演奏する人いるし、大学入ってから始めた人で
技術は足りなくても凄く「歌える」人もいる。
他にも、弦は初心者でもピアノは音大レベルとか。
893名無しの笛の踊り:03/07/26 00:17 ID:???
>>886
そういう場合は先生の言ってることを勘違いして覚えている場合がよくある。
例えば先生が、あるフレーズの演奏の仕方を指導したとする。
先生はその曲のみにおいての演奏の仕方を教えたつもりなのに、生徒は
違う曲でも同じフレーズが出てくると、同じように演奏してしまう、ということがある。
先生の解釈だけじゃなく、それに加えて自分の解釈が入ってしまうんだよね。

だからどっちが正しいを考えるのではなくて、その前に自分を疑ってみよう。
894名無しの笛の踊り:03/07/26 00:39 ID:???
基本的なことだけど、弦楽器の場合
どんなに上手になっても鏡を見て練習するのって重要だと思う。
(決してナルシストとかそういう間違った意味じゃなくて)

気がつかないうちに弓の位置とか曲がってたりするし、
893さんのいう自分を疑ってみよう、というのも
練習の仕方で直せる所は直せるかと。
895名無しの笛の踊り:03/07/26 00:44 ID:???
>>886
ソロの演奏と、オケで周りと一緒に演奏するのは違うのでは?
896名無しの笛の踊り:03/07/26 00:51 ID:???
ソロの演奏方法を教わって、自分の解釈で「アンサンブルも
ソロと同じ演奏方法のはずだ」、という自分の解釈ですね
897名無しの笛の踊り:03/07/26 02:02 ID:???
>894
打楽器もでつ
898名無しの笛の踊り:03/07/26 06:44 ID:???
>>896

は、解釈やらなんやという「音楽的」なことについてではなくって、


「弓の持ち方」
「構え方」

を云々されることについて語ってるんだろ?

なんでみんな「音楽的な話」の方のミスリードしていくんだ?
899名無しの笛の踊り:03/07/26 11:01 ID:???
今日アプリコ行く人いる?
900名無しの笛の踊り:03/07/26 11:32 ID:???
>>886 です。レスさんくすです。

>>887 アドバイスしてる側のご意見どうも。なるほど、
軽い情報交換のつもりだったんですね。でも、逆
(歴が短い自分が相手に軽い気持ちで意見を言う)は
難しい。でも音楽的雑談と思って受け入れられるところは
受け入れればいいわけですね。

>>898 氏も言ってるとおり、困るのは、出ている音とか音楽に
対するアドバイスじゃなくて(それを飛ばして)、フォームだけを
指示してくるから。
音や音楽的なことに関しては、一緒にやっている人の意見は当然
大事だし、自分も(自分よりベテランに)言うこともあります。
901名無しの笛の踊り:03/07/26 13:19 ID:???
>>898
音楽的な話だろ、弓の持ち方は
ちゃんと構えられなかったら音楽できない
まぁ結局は、自分を基準にして考えるからだめなんだろうな
プライドがじゃまするってやつかな
902名無しの笛の踊り:03/07/26 17:28 ID:???
>>901 >>886はアドバイスを実行したら先生に注意された、と言ってるだろ。 大体弓の持ち方は何通りかあるわけだし、根本的に持ち方が違う椰子に対 しては、自分の培ってきたノウハウが無意味になる事は多々あるぞ。
903名無しの笛の踊り:03/07/26 17:33 ID:gHgj4u76
アマオケフェスあげ
904名無しの笛の踊り:03/07/26 20:33 ID:in7B0VXi
>>902
フランス式とロシア式だっけ?
905名無しの笛の踊り:03/07/26 22:05 ID:???
>>903
チケット、ぴあ じゃ扱ってなかった。当日券あるの?
906名無しの笛の踊り:03/07/26 23:13 ID:???
周囲を見てるといろんな人がいる。
レッスンについているのに、同じ団の前のほうに座ってる
人にフォームの質問をする人もいる。
また、質問をされる側も、「弓はこう持つべき」「楽器はこう構える
べき」っていう人もいれば(質問されなくても言う人もいる)、
「レッスンについているんだったら基本的に先生のいうとおりにした
ほうがいい」「弓の持ち方や構え方は、人の体つきが千差万別なのと
同じであまり素人はアドバイスできない」といって、何も言わない
人もいる。

自分の経験では、後者のような対応をするベテランにうまい人が多い。
だからこそこっちはアドバイス欲しいのに教えてくれなかったりする。
907名無しの笛の踊り :03/07/27 01:18 ID:9Johs+0d
>>905

ありそうだよ。
908名無しの笛の踊り:03/07/27 05:26 ID:???
やってる年数は関係ない。要は資質と感性。
弦楽器で長いことやってる連中でもたいしたことないやつはいっぱいいるし、
高校、大学から楽器始めた管楽器の人でも上手な人はたくさんいる。俺の
知り合いのオーボエ奏者は大学から楽器をはじめ、そのまま音大(専門?)
に2年行ってプロになっちゃった。才能と感性の有無の前にはたかが10年
の経験の差など屁みたいなもの。
909902:03/07/27 10:31 ID:???
>>904

ストリングで昔連載していた「ヴァイオリン各駅停車」には、ドイツ式、

ベルギー式、ロシア式の三つが挙げられていました。

イラストを見てもいまいち良く解りませんでしたが、後者になるにつれ、

持ち方が深くなるようです。

また、自分の周りでは弓を持つメインの指を、親指と中指の二本であると

言う人、親指と人差し指と薬指の三本と言う人と、二通りいらっしゃいま

す。

910名無しの笛の踊り:03/07/27 13:12 ID:5kb1IiO+
今、狙っている子がいるんだが、今度コンサートに誘ってみるよ
911名無しの笛の踊り:03/07/27 13:14 ID:???
>>910
がんがれ。
912名無しの笛の踊り:03/07/27 14:41 ID:8KN+ygaP
>>910
振られて退団に10000ペリカ
913名無しの笛の踊り:03/07/27 15:01 ID:3Pcn3trQ
弦楽器ってトップがボーイング間違えたらそれに合わせないといけないの?
914名無しの笛の踊り:03/07/27 15:15 ID:???
>>913
本番ではいくら何でも無理だろ...
915名無しの笛の踊り:03/07/27 17:33 ID:???
>>913
棒淫具は多数決です。
本番数が多い棒淫具が正しい棒淫具なれす。
916名無しの笛の踊り:03/07/27 18:04 ID:8KN+ygaP
オケ内の恋愛は難しいよねー。
振られたら結局いられなくなるな。
そろそろ退団の予感。
917名無しの笛の踊り:03/07/27 18:18 ID:???
>>916
私もオケ内に気になる人いるけど、怖いからアピールできない。
でも、オケ内にいるからよく見えるだけかも
918名無しの笛の踊り:03/07/27 19:54 ID:p/2a+hsG
>>916
漏れもだ。相手が独身だと分かっていても、せっかく居心地の良い桶だから
変にトラブルを起こしたくない。すげぇ気になるのに〜。○○タン(;´Д`)ハァハァ

>>917
「オケ内にいるからよく見えるだけかも」ワラタ。
919名無しの笛の踊り:03/07/27 22:04 ID:???
本日本番ですた
疲れたー。
920名無しの笛の踊り:03/07/27 22:21 ID:???
>>919
聴きにいったよ
921 :03/07/27 22:46 ID:???
アマオケフェス疲れたー。
>>919
お仲間?
922名無しの笛の踊り:03/07/27 22:51 ID:???
>>918 >>917
オケ内に限らず、職場だってなんだって振られたらいづらくなる
のは一緒。
勇気を出して頑張ってください。

まぁでも、独身でいいなと思ってた人が、オケ外結婚した
ときには、誘わなくてよかったと心底思ったけど。
923名無しの笛の踊り:03/07/27 22:53 ID:???
>>910
頑張ってね。
誘いにのってくれるといいね。
924名無しの笛の踊り:03/07/27 23:07 ID:TF6j9xpr
今日のアマオケフェスの感想聞きたいです。
お願いします。
925名無しの笛の踊り:03/07/28 00:23 ID:X2JtW8yS
凄く印象のイイ子なんだよね。ダメもとでアタックしてみるよ。他の奴らも気にはなっているんだけども、勇気が無いから誘えないみたいだし。俺は行くぜ!!
926名無しの笛の踊り:03/07/28 00:35 ID:???
あーローマの祭やりてー。
927名無しの笛の踊り:03/07/28 00:40 ID:0xSCFuss
思い切って言って、思いっきり居づらい私。
今は結婚相談所へ。
結婚したらもうオケはやめるだろうな、居づらいし。
928名無しの笛の踊り:03/07/28 01:36 ID:QkUZ/Cm9
今日(日付昨日)、トリフォニー行ったヤシいる?
929名無しの笛の踊り:03/07/28 04:26 ID:???
昨日、アルカイックホール聴きに逝った香具師いるかな?
展覧会の初っ端のソロで・・・
930名無しの笛の踊り:03/07/28 13:42 ID:???
>>929
失笑されてたね
931名無しの笛の踊り:03/07/28 14:40 ID:???
まあでも全体的には、桶もよく鳴り、よくできていたかと。
ラッパ氏もゴールドベルクでは奮闘してたしね。
むしろあそこで笑っちゃかわいそうて思う漏れは逝ってよし!!でつか?
932名無しの笛の踊り:03/07/28 14:47 ID:???
>>928
げーて?いったよ。
933名無しの笛の踊り:03/07/28 15:20 ID:???
井` >>927
934名無しの笛の踊り:03/07/28 16:39 ID:M0Z3EkSw
>>921
>>919ではありませんが仲間です。3日間おつかれさまでした。
ちなみにA,Bどちらだったのでしょうか?(私はBでしたが)
935919:03/07/28 19:03 ID:???
すんません>929の演奏会です。
あの人すんげー上手いんでまさかまさか…

しょっちゅう失敗する人が失敗しても「あーまたやりやがった」で
オケのメンバーは知らん顔できまつが
1000回吹いても失敗しないと信じてた人にやられると
かなーり動揺しますな。崩壊するかとオモタが無事に終わってヨカタ。

でも疲れた。
936名無しの笛の踊り:03/07/28 19:05 ID:???
東北大のオケってどうなの?
937名無しの笛の踊り:03/07/28 19:09 ID:???
>>935
オケがかなり動揺してたのは、よく伝わったよ。
前半なんか恐る恐るって感じが見えたよ。
ホルンもびびってたし。
938名無しの笛の踊り:03/07/29 01:23 ID:???
アマチュアでやると、展覧会の冒頭のらっぱはこける方が多いの?
聴いたのみんな本番こけてたが
939名無しの笛の踊り:03/07/29 01:41 ID:???
>>919=935
乙です、聴きに行ってマスタ。
たしかにあれで桶が動揺して小さくなってましたね。
でも後のラッパ氏の演奏を聴いて相当な技術を持った人だと思いましたよ。
940名無しの笛の踊り:03/07/29 04:01 ID:???
>>936
旧帝大だけあってそれなりに上手い
しかし、内情とか中の人間とかを知ってしまうと目を背けたくなるよ
同じ旧帝大でも、東大とはえらい違いだ

あそこまで酷くはないが、兄弟と少なからずノリ似てる
北大も似たところあるし、概して北の方の学生桶はいただけないと思う
941名無しの笛の踊り:03/07/29 14:01 ID:???
>>938
単に「お約束」です。

音が飛ぶ時飛び抜けないように丁寧上がろうとしすぎてこけるらしいですが、
あれを任される位の奏者なら練習ではみんな百発百中でしょう。

「はずした伝説」によるプレッシャーでホントに失敗する人もいますが大抵は
成功してるはずです。
奏者・聴衆ともに伝説になるほど印象深い失敗だということですな。
942名無しの笛の踊り:03/07/29 15:06 ID:???
>>938
あと、マーラーの1番。
漏れ、アマオケのマラ1を20回近く聴いているが、
どうして揃いも揃って、首席ラッパは大崩れするんだろう?
943名無しの笛の踊り:03/07/29 15:36 ID:es1GYgn7
展覧会どういうふうに崩れたの?
GFBCFCCFDをGFBCDDCDDってやっちゃったとか?
見た人いると思うけど、昔N響アワーで関山さんがはずしてたな。
さすがにそこじゃなくて、次の次の跳躍のところだけど。
しかし、よく放送に使ったな。
944名無しの笛の踊り:03/07/29 16:36 ID:???
>>943
はじめの跳躍のところで2箇所ほど上がりきれなかった。
客がざわめくほどはずしちゃったと。
まぁ、よくあることだし、しょうがないっちゃ、しょうがないんだけど、
客がざわめいてしまったために、オケが最後まで動揺した演奏に
なってしまったと。
945名無しの笛の踊り:03/07/29 16:47 ID:???
事故は起こり得る。その危機管理をしながら演奏しないと、イザと言う時に動揺
してしまう。それは、残念ながら「ヘタレ」の証拠。「アマ」の証拠。
また、如何に早く事故復旧が出来るかが、熟練の度合を表す。

何事も勉強。明日は我が身。メンタル面を鍛えて事故に備えよう。
946名無しの笛の踊り:03/07/29 16:53 ID:???
>>936
>>940

京大と共同でコンサートとかしてるんでしょ?
あそこって素人が振っていると聞いたんだけど・・・

俺の知り合いが東北大のオケに入っているらしいが・・・音信不通だしなぁー
940氏は関係者?
947名無しの笛の踊り:03/07/29 20:50 ID:???
>>943
ベルリンフィルもはずしてたよ。
88年のカラヤン最後の東京公演で。
NHK-FMで生中継だったから、防ぎようがないな。
やっぱり難しいんだろうな。
948名無しの笛の踊り:03/07/29 21:08 ID:lmDTLimO
>>943
>GFBCFCCFDをGFBCDDCDDってやっちゃったとか?

同じ犬響でも、そう吹いたのはK村G三氏ですた。
949名無しの笛の踊り:03/07/29 22:34 ID:???
>> 947
それがそれからしばらく後に流れた放送では綺麗に修正されていたよ。
でもそこの部分だけ何だか残響感というか何かちがうんだよね。
950名無しの笛の踊り:03/07/29 22:40 ID:oNu9/oda
>>944
別に動揺なんてしてないよ。
951名無しの笛の踊り:03/07/29 22:41 ID:YA+ARkI6
東海オケ連でヤマカズ呼んでマラ5やった時、
冒頭のペットが、タッツ・・・タカタタータッツカタタータカタターーータカタタータカタタータカタピューゥーヒャッ ターターッタターッタターッタタータ タッタタピュ〜ウゥゥゥッ ピャーーァアーー・・・・・
オケ一同、目が点。当然、やり直しかなって思いながら、動揺一杯でtuttにざわざわと入った。
いい思い出です。
952名無しの笛の踊り:03/07/29 23:00 ID:???
京都であったこの前のエッションバッハのハンブルクと一緒やなあ
953名無しの笛の踊り:03/07/29 23:05 ID:???
そう言えば早稲オケで、ティル冒頭のるんほがグシャグシャになって
やり直したことがあったねぇ。
954名無しの笛の踊り:03/07/29 23:15 ID:4Ybk7kFQ
5番じゃないが・・・笑ってくれ

http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1059488054.mp3

しばらくしたら消すぞ
955940:03/07/29 23:23 ID:OlNNgfrI
>>946
関東の国立大(残念ながら東大ではないっす)を卒業後東北へ流れる
兄弟、北大の事情は音楽関係とか学業関係とかで結構伝え聞くので多少は知ってる、という立場の人間れす
956940:03/07/29 23:26 ID:???
>>948
K村氏はもう絶対なんかしてくれるので、今回はどういう風に聞かせてくれるんだろうという
楽しみがありましたよね
やっぱり偉大な奏者だったんだなあと思う
現在では某楽団の主席の方(いまは元主席だっけ?)がそうですよね
私ゃ結構ファンだったりします
957名無しの笛の踊り:03/07/29 23:47 ID:yWTFGKU5
0時で954のファイル消しまする
958名無しの笛の踊り:03/07/29 23:48 ID:???
>>954
ワロタ。
ラッパがミ→ドの跳躍を外すんだろうな、位に思ってたら。
いったい何が起こってるんだ?
激しくラッパ3本の「ソーミドミソドー」の部分を聞いてみたいのですが。
ところで、冒頭のナレーション何?
もしかしてお笑い企画か何か?
959名無しの笛の踊り:03/07/29 23:50 ID:???
>>954
やべ、次回この曲やるのに
思い出して本番笑っちゃいそう。
960名無しの笛の踊り:03/07/29 23:52 ID:???
プレッシャに耐えて頑張ってるトランペットの人に感謝汁!
961前スレの1:03/07/30 00:02 ID:???
次スレ立てました

アマチュアオーケストラ なんでもかんでも 7
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/classical/1059490750/
962ホルン吹き:03/07/30 00:05 ID:KfMntoic
>>954
958以後のスレに禿同。
ラッパでここまで外すのは貴重な記録では?
それともラッパ版J.J.ジェンキンス?
963名言だよね:03/07/30 00:07 ID:zBiFcFvb
トランペットで音をはずさなくなる方法は一つしかない








楽器をやめることだ
964921:03/07/30 00:33 ID:???
>>934
一緒、B桶ですた。
来年は展覧会出るぞ!
965名無しの笛の踊り:03/07/30 00:33 ID:???
>>954
聞き逃した。お願い、再うpして!
966名無しの笛の踊り:03/07/30 00:51 ID:???
>>965
ttp://cgi.2chan.net/up/src/f12250.mp3
勝手に再うpしますた。
967名無しの笛の踊り:03/07/30 01:00 ID:5BmIyoPV
>>966
あんた偉い!それでこそ2ちゃんねらー。
おかげで夜中にパソコンの前で爆笑しますた。
968946:03/07/30 01:19 ID:???
>>955
内情晒し希望。
目を背けたくなるほど酷い?とはどれほど酷いのだろうか・・・
969名無しの笛の踊り:03/07/30 01:22 ID:???
北大オケって3流指揮者の私物になってるね。
970名無しの笛の踊り:03/07/30 03:03 ID:V/Ru5cmw
>>962
スマソ、J.J.ジェンキンスって何でつか?
971名無しの笛の踊り:03/07/30 07:18 ID:???
>>970

テキサスの石油大富豪の未亡人。声楽が趣味で自腹を切ってコンサートを開いたが
物凄い桁外れの音痴で聴衆は大爆笑。人気者となりレコードまで作られた

アマオケ版.ジェンキンスといえば噂のS狂だろうね
プライドの高いことで有名なマエストロにアンサンブルの悪さに愛想つかされ
逃げられ団長が指揮するようになった。会費払ってまで参加する奇特な方は居るはずもなく
パール・ハーバー・オケとあいなりました。つまり「トラ.トラ.トラ!」
972954:03/07/30 07:51 ID:eA800X2A
笑っていただけたようでなによりです。

アマオケ大会、本番はどうでしたか?
973970:03/07/30 08:32 ID:QOnUwO50
>>971
サンクスです。

>>954=972
たいへん笑わせていただきました。
これ、何の音源ですか?冒頭のナレーションがよく聞こえない〜。
974名無しの笛の踊り:03/07/30 12:04 ID:???
>>966
リンク切れになってる・・・
聴きたいよぉ・・・
975954:03/07/30 12:54 ID:D/YRw9ou
>>962
私も音源は分かりません。
アメリカの友人からメールで貰いました。
結構出回ってるもの?かも。
上のCを死にものぐるいで当てている(それ以外はぐちゃぐちゃだけど)のが涙を誘います。
976名無しの笛の踊り:03/07/30 12:56 ID:???
>>954
再うp激しくきぼんぬ!!!!!!
977970:03/07/30 12:58 ID:???
それにしてもこの曲難しそうだな。今、マズア指揮ゲバ管のやつを
聴いてるが、ちゃんと吹いている筈なのにひっくり返って聴こえる・・・。
尼桶と関係ないのでsage

>>974 すぐ消します。
ttp://cgi.2chan.net/up/src/f12336.mp3
978976:03/07/30 13:20 ID:???
ありがと〜
お礼に、冒頭のナレーションはたぶん
This is a recording of John Freeman playing Mahler's Seventh.
てなこと言ってる。

ラッパがめろめろなのと、ティンパニのEがやや高い以外はかなりうまいオケ。
プロだろうな。
979名無しの笛の踊り:03/07/30 15:07 ID:???
>>940
「同じ旧帝大でも、東大とはえらい違い」
ってどう違うの?それなりに上手いって書いてるけど。
980名無しの笛の踊り:03/07/30 15:59 ID:???
ばくしょう。

ありがとう >977
981名無しの笛の踊り:03/07/30 16:14 ID:???
>>978
いや、ティンパニの後の木管をよっく聞いてみて
クラリネットとか、かなりDQNだぞ
982名無しの笛の踊り:03/07/30 16:14 ID:???
>>979
陰湿
983 :03/07/30 16:16 ID:???
>>976

こんなプロがいるか!
ヴォケ!!
984名無しの笛の踊り:03/07/30 17:08 ID:WMDi/O5L
音程の悪さ、クラのリズムとかを聴く限りアマでしょうな
985名無しの笛の踊り:03/07/30 18:09 ID:???
>>978に一票。エスクラの音程はトッププロでもあんなもん。
986名無しの笛の踊り:03/07/30 19:14 ID:NBElSWqA
クラはビブラートかけないから音程が悪いのが目立つんだよね。
他の管はビブラートでごまかっしゃうけど。
987名無しの笛の踊り:03/07/30 19:28 ID:???
>>986
そんな厨房レベルの話はしてません。
988名無しの笛の踊り:03/07/30 19:32 ID:KrEBrno+
>>981
あそこベルアップだから結構ぐちゃって聞こえるんだよね。
989962:03/07/30 23:02 ID:KfMntoic
>>971に付け足し。
ジェンキンス〜金に任せてプロ歌手のレッスンを受けリサイタルを開くも、あまりのおかしさに噂が噂を呼び、ついにはカーネギーホールを満員にしてしまった歌手。
その時の模様は「人間の声の栄光(Glory of human voice)」というレコードになっており、当日は笑うことを禁止されたため、観客が必死に笑いをこらえて、のたうち回っている様子が聞き取れます。
CD化されているんかな?
990名無しの笛の踊り:03/07/31 00:28 ID:???
>>989
CD,聞いたことあります。
目、点ですよ。自分の歌に自身持ちました←勘違い
991名無しの笛の踊り
そのジェンキンスの話昔テレビで見た。
「偉い人列伝」とかそんな類の番組だった気がするけど正確には覚えてない、スマソ。
その時録音も流れたけどすごかった記憶がある。
アルペジオなんて上の音程に届いてなかったし(w
ある意味偉いと言うかすごいと言うか・・・今の時代ではあり得ない話だよね。