古楽器を語ろう

このエントリーをはてなブックマークに追加
1古楽器を語ろう
古楽器について語るスレです。
演奏の良し悪しではなく、純粋に「楽器」について語り合いましょう。
中世からロマン派後期くらいの古い楽器についてどうぞ。
2名無しの笛の踊り:02/09/18 12:22 ID:???
涸楽器を騙ろう
3名無しの笛の踊り:02/09/18 12:27 ID:???
パールマンに「最近古楽器がはやってるけどどう思う?」と訊いたら
「漏れのも古楽器だが何か?」と切り返された。
4名無しの笛の踊り:02/09/18 12:41 ID:???
>3
そうか、改造の有無がキーポイントか。。。
5名無しの笛の踊り:02/09/18 12:44 ID:???
サックバットはいい。
6名無しの笛の踊り:02/09/18 18:30 ID:???
まずはチェンバロ辺りから行ってみましょうか。
チェンバロって、2段鍵盤の楽器などが堂々と演奏会では
使われることが多いようだが、あれは後期チェンバロでいいんですよね?
7名無しの笛の踊り:02/09/18 19:10 ID:???
中古の楽器はいいね
8名無し笛の踊り:02/09/19 01:15 ID:???
古楽器は中古でないと手が出ない罠
9名無しの笛の踊り:02/09/19 01:24 ID:???
笛だ、笛。バロックリコーダー
10名無しの笛の踊り:02/09/19 01:32 ID:???
>>5
サックバットアンサンブル、いいねえ。
あのハーモニーがたまらん。
11名無しの笛の踊り:02/09/19 01:44 ID:???
亡き『リコーダー』に仙台の刑務所で作ってるチェンバロ
(ジュスティのコピー)の広告が出ていたが、今も作ってるんだろうか。
たしか40万しなかった気がする
12名無しの笛の踊り:02/09/19 01:50 ID:???
リュート奏者は所詮人生を調弦に捧げるのさっ(涙
13名無しの笛の踊り:02/09/19 02:23 ID:???
調絃する人生って俺は素直にうらやましいが
14名無しの笛の踊り:02/09/19 02:32 ID:???
>>12は調弦が大変なリュートをやじった古い言葉を使ってるんですよ。
演奏する時間より調弦してる時間の方が長いとか色々言われますよねw
15名無しの笛の踊り:02/09/20 07:18 ID:8KdKyP37
いまやリュート奏者はナイロン弦を使うので
長時間のオペラをやってもほとんど調弦しない。
むしろ本当のガットを使っているガンバなどの方が大変なぐらい。
昔のオペラはキタローネなどリュート族が4〜6本も入っていたりするが、
どうしてたんだろう。
16名無しの笛の踊り:02/09/20 07:54 ID:???
昔もナイロンだったのでは?
17名無しの笛の踊り:02/09/20 08:13 ID:???
>>16
あほ。ナイロンあるわけねぇだろ。
18名無しの笛の踊り:02/09/20 08:32 ID:???
         ┌┐
        / /
      ./ / i
      | ( ゚Д゚) <そんな、バナナ
      |(ノi  |)
      |  i  i
      \_ヽ_,ゝ
        U" U


19名無しの笛の踊り:02/09/20 15:51 ID:???
ナイロン弦でもペグは昔のまんまなのでやっぱり調弦はつらいですよ。
少しはヴァイオリン見習えって感じですがw
2016:02/09/21 22:30 ID:???
えっ?
ナイロンって昔はなかったの?
21名無しの笛の踊り:02/09/22 00:17 ID:???
>>20
ネタダヨナ
22名無しの笛の踊り:02/09/22 23:16 ID:???
ナイロンなんて20世紀初には出来ていたでしょ。
23名無しの笛の踊り:02/09/23 03:48 ID:???
リュートって何時の学期か知ってますか?
24名無しの笛の踊り:02/09/23 04:09 ID:???
>>23
長い長い歴史があります
25名無しの笛の踊り:02/09/23 04:27 ID:???
そもそも均質な金属弦が流通するようになったのは20世紀に入ってからで
主に戦後なんだから、質のいいナイロンが手に入るならそっち使ってたと思ワレ。
26名無しの笛の踊り:02/09/23 11:20 ID:???
ナイロン弦は石油製品の普及時期を考えて頂ければ想像つくかと。
リュートはルネサンスリュートって名前があるくらいで12、13世紀には既に。
元になる楽器は更に古く古代メソポタミアまで・・・
27名無しの笛の踊り:02/09/23 23:04 ID:k/aQd9cu
そうするとリュートを基にして
ヴィオラダガンバが生まれたわけかな?
28名無しの笛の踊り:02/09/24 07:24 ID:???
どうなんでしょうね?
構造はけっこう違ってそうですけど・・・
29名無しの笛の踊り:02/09/24 10:03 ID:???
折れは以前ギターだって聞いたが。
ガンバって、背板が平らだろ?
30名無しの笛の踊り:02/09/24 17:16 ID:E/HpOuAP
ナイロン弦もリュート用だと結構高いが、釣り糸を使うと、
何分の1(何十分の1?)かで買え、音も変わらんそうな。
31名無しの笛の踊り:02/09/24 18:06 ID:???
もともと釣り糸だからね
手触りは違うらしいが
32名無しの笛の踊り:02/09/24 18:21 ID:???
そのかわりゲージの計算ちゃんとしとかんとテンション間違えたら
脆い楽器だから・・・メリメリメリ・・・きゃー
33名無しの笛の踊り:02/09/25 00:12 ID:7Z1UfF+g
かつて佐藤豊彦がキタローネは金属弦だと主張して
オーファリオンみたいなキンキンする音でカプスベルガーとか録音してたように思うんだけど
ユングヘーネルも金属弦でいれてたような。
リンドベルイのイタリアアルバムでは金属弦でなかったんでびっくりした覚えがあります。
結局、あの主張はどうだったのでしょう?
最近はあまり金属弦のキタローネの演奏って聞かないように思うのですが。
34 :02/09/26 02:09 ID:???
>>32
ワラタ
35名無しの笛の踊り:02/09/26 07:16 ID:KvvHF6ew
ガンバってチェロに似ているね。
36名無しの笛の踊り:02/09/26 21:15 ID:???
そうでもないよ
37名無しの笛の踊り:02/09/28 03:10 ID:???
ガンバって、みんなバスガンバのイメージしかないみたいだけど、
トレブル、アルト、テナー、ヴィオローネもあります。
チェロに似てないよ。
38名無しの笛の踊り:02/09/28 07:25 ID:???
>>37に加えて
あと、大阪というのもあります。
39名無しの笛の踊り:02/09/28 07:29 ID:KA0GD5Nu
ばすがんば、がすばくはつ
ハイ早口で6回言ってみて!
40名無しの笛の踊り:02/09/28 07:47 ID:???
クラビコードなんていいな。
41名無しの笛の踊り:02/09/28 15:07 ID:+q+ad6Lj
>>37
チェロとの大きな違いって?
42名無しの笛の踊り:02/09/28 15:24 ID:???
似てるけど違う仲間
43名無しの笛の踊り:02/09/28 16:24 ID:???
>>40
ちょっとだけ、いらいらしない?
44名無しの笛の踊り:02/09/28 16:44 ID:???
>>41
ガンバはどちらかというとギターの先祖のリュート族の流れをくんでいる、
和音楽器です。
フレットがあって弦も6〜7本。
弓の持ち方がチェロは上からで、ガンバは下から。
リュート弾きが爪弾いているうちに、
長い音を弾きたくなって、弓で弾いてみた・・・って感じ。
45名無しの笛の踊り:02/09/28 17:06 ID:???
>>43
しませんが何か?
46名無しの笛の踊り:02/09/28 18:11 ID:???
>>45
ストイックな人なんだね!
47コギャルとH:02/09/28 18:13 ID:BNS/p7Sm
http://www.tigers-fan.com/~jko

http://www.tigers-fan.com/~tyk

女子中高生とHな出会い
  ロリロリ児童とHな?
  2チャンネルで超有名
48名無しの笛の踊り:02/09/29 01:39 ID:zygu00pT
ベーゼンドルファーとスタンウェイの違いを語るように
エラールとプレイエルの違いや
エムシュとデュルケンとミートケの違いを語るスレ
ってわけでもなさそうね
49名無しの笛の踊り:02/09/29 01:40 ID:???
>>48
大いに語ってくれ
50名無しの笛の踊り:02/09/29 12:51 ID:???
>>44
チェロの先祖は知りませんけど、
コントラバスの弓の持ち方はガンバと似てますよね。
ヴァイオリンは元々伴奏楽器で和音も出て、更に昔はチェロのように
立てて弾いてました。今でも北アフリカにいくとガンバのように弾く所が
あります。チェロも似たような流れなんじゃないのかな?
 ガンバの音は人間の声を真似て、それが長く伸びるように〜という
イメージだそうです。ガンバ奏者の方が言ってました。
51名無しの笛の踊り:02/09/30 02:46 ID:Nt6XO7gd
あげ
52名無しの笛の踊り:02/10/01 07:35 ID:???
>50
>奏者の方が言ってました。

それならオルガンもフルート(トラヴェルソ)もリュートもチェンバロもみんな同じだろ(藁
53名無しの笛の踊り:02/10/01 11:20 ID:???
>>52
笛の主流だったリコーダーは鳥の鳴き声を真似ようとしたものですよ。
54名無しの笛の踊り:02/10/02 21:20 ID:cTdb6Sg4
(ビオラダ)ガンバはヴィオール(viol)ともいいますね。
55名無しの笛の踊り:02/10/04 07:43 ID:???
>54
そうですね
56名無しの笛の踊り:02/10/04 16:04 ID:???
>>54
viole(仏) ヴィオール
viol(英)ヴァイオル
57名無しの笛の踊り:02/10/05 23:03 ID:???
>>56
violってviolaの語幹をとったのかな?
58名無しの笛の踊り:02/10/05 23:20 ID:6gJ6M4Sj
そもそもviolの起源がスペインのviuhela(ビウエラ)だというのは、
どこかで読んだ記憶があるが。
59名無しの笛の踊り:02/10/05 23:24 ID:???
なぜ古楽器の
ベトsQがでない?!
60名無しの笛の踊り:02/10/05 23:40 ID:uW6kZaOH
>>59
・・・・・ありますが何か?
61叙須漢:02/10/05 23:53 ID:???
>>58
どっちかいうと逆かな。ミランの「エル・マエストロ」には"vihuela de mano"
(手のビウエラ)と書いてあるので、ああいうくびれたカッコの楽器を
まとめてvihuelaといってた可能性がある(いわゆるガンバは"vihuela de
arco"(弓のビウエラ))。
またヴァイオリンのことはイタリアでは"Viola da Braccio"といってた。
(腕のヴィオラ:足のヴィオラ(Viola da gamba)との対比で)
あ、ヴィオール族とヴァイオリン族の楽器の違いはまた別の問題で、
もっと呼び名はわれらが考えるほど厳密でなかったような気がする。
62名無しの笛の踊り:02/10/06 09:23 ID:???
>59
不要
6359:02/10/06 14:43 ID:???
あ、すみません
「全集」がぬけてました
64名無しの笛の踊り:02/10/06 15:16 ID:sQIzUc2Y
>またヴァイオリンのことはイタリアでは"Viola da Braccio"といってた。

それはどこのいつ頃の話?
65名無しの笛の踊り:02/10/07 11:22 ID:cvBfySB6
よくなってるでしょ。
66名無しの笛の踊り:02/10/08 02:51 ID:???
知らないから聞くけど、どこの時代まで古楽器で弾く
範疇に入るの。
67名無しの笛の踊り:02/10/08 14:11 ID:???
いつなんだろうね?
WW1後できた楽器は古楽器じゃなさそうだから、
WW1前からあってなおかつ今では通常使われない楽器、かなぁ?

あるいは楽器ごとに違うかも。
ヴァイオリンみたいに早くに仕様が固定された楽器はストラディ・ヴァリ
以前になるのかな?

みなさんどう思います?


68名無しの笛の踊り:02/10/08 14:31 ID:???
>ストラディ・ヴァリ

( ´,_ゝ`)
69名無しの笛の踊り:02/10/08 16:06 ID:???
>WW1後できた楽器は古楽器じゃなさそうだから、

( ´,_ゝ`)
70名無しの笛の踊り:02/10/09 00:15 ID:???
アヲリキタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!
71名無しの笛の踊り:02/10/09 00:24 ID:LOacg7ui
ガンバでもピチカートはできるようだな。
聴いてみたところ、ギターかリュートみたいな音色のようだった。
72名無しの笛の踊り:02/10/09 01:32 ID:???
>>71
そうかな、ギターやリュートよりずっと減衰が早いと思うが・・・
ガンバでピチカートしている音以外には聴こえんぞ。
73名無しの笛の踊り:02/10/10 03:59 ID:???
フレットガットってズレるのムカつかない?
74<:02/10/10 04:00 ID:???
リュート
75名無しの笛の踊り:02/10/10 19:09 ID:???
テストあげ
76名無しの笛の踊り:02/10/11 06:51 ID:a2pSHVes
チェロのための曲をガンバで弾いてみようかな。
77名無しの笛の踊り:02/10/11 07:25 ID:???
ところでさあ,鍵盤以外の古楽器の演奏法って誰も聞いたことないんだから,
早い話がでっち上げなんじゃないの?
78名無しの笛の踊り:02/10/11 13:42 ID:???
>>77
うん、そういう指摘はたまにでる。
鍵盤でもそうなんだけど、楽譜の解釈の仕方が違うことはあるらしい。
普通に8分音符が2連で4つ並んでても1個目は少し長めに弾くのが
当時の慣習だった〜みたいななかなか発掘されにくい演奏法は
あるみたいだよね。
79名無しの笛の踊り:02/10/11 13:51 ID:???
>>77
おまえそれでなにか「指摘」したつもりか?
80名無しの笛の踊り:02/10/11 14:25 ID:SfCS6ysg
人の意見のアナでもいちいち
指摘しないといけないと思ってるのか。すさんだ奴だなw
81名無しの笛の踊り:02/10/11 23:39 ID:???
>>78
ブリュッヘンのオケで管楽器が長音をひとつひとつクレシェンドしてるのが
気持ち悪くて吐きそうになるんだけど,あれは何か根拠あるの?
82名無しの笛の踊り:02/10/11 23:42 ID:???
>>79
きっと >>77 の言うことが図星だったんだな。
まともな反論できないので雑音出すだけか。惨めだなw
8379:02/10/11 23:54 ID:WeciNcYe
反論なんてねえよ。
失われた奏法を不確かな状況証拠から想定してやってんだから
でっち上げに決まってるだろよ。
でっち上げのものをわざわざでっち上げといって
一本取った気になってるのが幼児的だっつんだよ。

夕焼けを紅いといったところで何も指摘したことになるまい。
84名無しの笛の踊り:02/10/12 00:04 ID:???
てことで,「古楽器=でっち上げ」ケテーイと。
めでたしめでたし。
85名無しの笛の踊り:02/10/12 00:06 ID:???
>>84
ああそうだそうだ
わかったならもう(゚听)クンナ
86名無しの笛の踊り:02/10/12 00:09 ID:???
>81
根拠なんてねーよ、ヴォケ!
87名無しの笛の踊り:02/10/12 00:20 ID:???
>>86
おまえになんか聞いてねーよ!ヴァ〜〜〜カ!!
88名無しの笛の踊り:02/10/12 00:23 ID:???
messa di voce
89名無しの笛の踊り:02/10/12 00:24 ID:???
マターリスレだったのに・・・
90名無しの笛の踊り:02/10/12 09:49 ID:???
>>77
凄いなぁ。オウムの集会場で「麻原は偽物だ」と言ったのと同じだw
91叙須漢:02/10/12 13:49 ID:???
でっち上げといわれればそれまでかも知れんけど、
そんなこといったら20世紀になるまで音として残ってないんだから
仕方ないだろ。その論法ならベートーヴェンどころかマーラーだって
ケチつけられる。

人によってスタンスは多少ちがうが、今はある程度当時の文献(またはその
研究書)をみた上で自分のスタイル決めないとバカにされる。
当時のスタイルを全くまねることは不可能だし、今に至るまで何百年の時間の
流れがあるわけだからそれを踏まえることも必要。

そもそも、おまえ、ムジカ・フィクタって知ってるけ?楽譜追ってるだけでは
ルネサンスの曲は演奏できんのよ。それに理論だけでなく「良い趣味」とか
言われたら100%当時の演奏に合わせるのは不可能。鍵盤だってイネガルは
楽譜に書かれていないからホントかどうか誰にも判定できない。
>>77の発言は音楽の表現とは何かというのがわかってない厨房の発言。
放置で宜しいのでは?
92名無しの笛の踊り:02/10/12 16:32 ID:???
>でっち上げといわれればそれまでかも知れんけど、
>そんなこといったら20世紀になるまで音として残ってないんだから

正当な奏法は指導者からじかに代々伝わるものでしょ。古楽器の場合は
それが途絶えたからでっち上げなわけ。わかるね?

>人によってスタンスは多少ちがうが、今はある程度当時の文献(またはその
>研究書)をみた上で自分のスタイル決めないとバカにされる。

文献で伝えられる奏法なんて、情報量として高が知れてる。
音楽を言葉で伝えるなんて所詮無理な相談。

知ったふりして無茶言うなってw
麻原拝んで喜んでいれば?w
93名無しの笛の踊り:02/10/12 19:09 ID:???
いいじゃん、少々違ってたって。
昔のことが分からないのは音楽に限ったことじゃないよ。
でも、分かる範囲の中から色々推測したり想像したりすることで
少しでも近づけようって努力なら今の人にだってできるし、
そういうノウハウや情報の蓄積が出来ていけばいずれ発見が
あったり当時の資料が見つかった時により正確な分析や再現も
できるよ。
リュートを今作ったり弾いたり研究したりする人がいなかったら突然
ルネサンス時代の奏法を詳細に記した文献が仮に出てきたとしても
すぐに再現できないでしょ。

歴史や生物の進化の研究だって宇宙物理だってそうやってるよ。
秩父原人のようにひょっとしたらインチキかもしれない。でも
今分かってることがとりあえず真実。

ささ、マターリと次の話題にいこうよ。
94名無しの笛の踊り:02/10/12 19:55 ID:???
歴史的正統性なんて所詮フィクションなんてやってる人間だって分かりきってるわな。
それよりもっと音楽そのものを聞けよ。
95名無しの笛の踊り:02/10/12 20:33 ID:???
>>91,93,94
パチパチパチパチパチパチ・・・たくさんの拍手を送ろう。
考証もたいせつだけど、音楽をする喜び、聴く喜びはもっと人間の本能に訴えかける
ものだよね!
96名無しの笛の踊り:02/10/12 21:45 ID:???
すみだトリフォニーでワーグナーチューバとかいうの
飾ってあるの見たんだけど、ああいう自分のオペラ専用に
開発した楽器も古楽器に入るの?
97名無しの笛の踊り:02/10/13 03:29 ID:???
>>77
だから、無駄だって。オウムの集会で「麻原は偽物だ」って叫んだってw
でっち上げを喜んで聞いてるんだから放っておいてあげようよw
98名無しの笛の踊り:02/10/13 12:09 ID:???
あの〜、マジレスがほしいんですけど・・・
リュートの曲でダウランド等イギリス人でない作曲家の曲で
ドイツかイタリアの音楽が聴きたいんです。
入手可能なCDの推薦をお願いします。
99名無しの笛の踊り:02/10/13 12:47 ID:???
サックバットアンサンブルで
お勧めのいいCDってありますか?
100名無しの笛の踊り:02/10/13 15:00 ID:???
>>98
イタリア物
HMFから出ているオデットの演奏が良い。
http://www.harmoniamundi.com/prod_main.asp?numb=3957020
http://www.harmoniamundi.com/prod_main.asp?numb=3957043
http://www.harmoniamundi.com/prod_main.asp?numb=907215
http://www.harmoniamundi.com/prod_main.asp?numb=907295
ドイツ物
作曲家はヴァイスくらいしかいないが録音は多い
手に入りやすい演奏は佐藤(channel classics)、キルヒホーフ(sony)など。
101名無しの笛の踊り:02/10/13 15:02 ID:???
>>100
有難うこざいました。
102名無しの笛の踊り:02/10/13 15:44 ID:???
>96
古楽器ではない。
今もそのままオケで使用する。もちろんワーグナーとブルックナー作品(ワラ
10396:02/10/13 19:14 ID:???
>>102
thanks!
104名無しの笛の踊り:02/10/13 19:25 ID:???
ゲルヴィヒの録音は全然再発されねーすね
105 ◆rjldOlqzrE :02/10/13 19:30 ID:???
>>78不等音符の話?
その手のレコード、BISから出てたよ。大昔に。拍子感が全然違う。
モーツアルトの8分音符、16分音符についたダッシュは、もしかしたらそれなのではないか。
106名無しの笛の踊り:02/10/14 01:07 ID:???
クラ版でオウム信者が集まってると言われているのはここでつか?
107名無しの笛の踊り:02/10/14 09:51 ID:???
サックバットアンサンブルで
お勧めのいい演奏ってありますか?
108名無しの笛の踊り:02/10/14 21:42 ID:???
ナチュラルホルン、ナチュラルトランペット如何よ。
漏れホルン吹きなんで興味あるんですよ。
ハルステッドは神です。
109名無しの笛の踊り:02/10/14 21:59 ID:???
>>108
日本人の演奏は、正直言ってドキドキする。(外国人ならよい、と言うわけでもないが)
「メサイア」なんか、落ち着いて聴けた事がない。
こんなに信用しなくて悪いとは思うのだが、たいてい何かしらあるので。
110名無しの笛の踊り:02/10/15 17:53 ID:???
>109
確かにね
111名無しの笛の踊り:02/10/15 18:03 ID:???
>>108
両刀遣いのヘルマン・バウマンとかどう?
レオンハルトのカンタータで聴けるよ
112名無しの笛の踊り:02/10/15 20:45 ID:UinwmHq7
ハルステッドのモーツァルトのhrn協
新旧盤聴き比べた人いる?
私はハノーヴァー・バンドの旧盤で
とりあえず満足してますが…
113名無しの笛の踊り:02/10/15 23:24 ID:A5tnvYlv
>>111
ナチュラルホルンでもバウマンは凄かった。
アーノンクールとのモーツァルトの全集は、未だ誰にも超えられてないと思う。
114名無しの笛の踊り:02/10/15 23:37 ID:???
バウマンは確かリゲティのホルントリオもやってたな
古楽器系は現代も得意な人が結構いるね。
115名無しの笛の踊り:02/10/16 16:25 ID:???
>>108
日本人だけどナチュラルホルンで塚田聡って言う人はよかったよ。
モーツァルトとベートーヴェンの五重奏のCDで吹いてる。
116名無しの笛の踊り:02/10/16 16:27 ID:???
115は http://members.jcom.home.ne.jp/symposion/ に掲載されている。

115と関わらないのが一番。
117名無しの笛の踊り:02/10/17 21:20 ID:???
>116
高本か?
118名無しの笛の踊り:02/10/18 13:48 ID:???
>>91
>人によってスタンスは多少ちがうが、今はある程度当時の文献(またはその
研究書)をみた上で自分のスタイル決めないとバカにされる。

まあコレなんですけどね、いつから音楽はそんなに窮屈なものになったのかと。

コンクールなんかで「お勉強」の成果を認められて世にでた演奏家のつまらんこと、つまらんこと。

119名無しの笛の踊り:02/10/18 13:51 ID:???
>>118の書き込みのつまらんこと、つまらんこと。
120名無しの笛の踊り:02/10/18 13:57 ID:???
>>118
そう思うことも確かにあるけど、そうでない人もいる。
結局、才能かな。ない人ほど理屈をガタガタ言うのかな。
121名無しの笛の踊り:02/10/18 13:59 ID:???
>>119
いつものことながら、信者はずいぶんと煽りに弱いですね。
122名無しの笛の踊り:02/10/18 14:08 ID:???
>>121
そういうお前もすぐ反応してるし(w
123名無しの笛の踊り:02/10/18 15:55 ID:NCcZ0VcJ
バヨリンの代わりにビオールを使った演奏も聴きたいな。
124名無しの笛吹き:02/10/18 16:45 ID:???
ブリュッヘン、18世紀オケとの来日は今度が最後らしいね。
HPみても、次の予定もないし。
(隔年ペースだから、いつもは日本に来る前後には次の日本ツアーの概要が
既に決まっているはずなのだが・・・・2005年まではないようだ)

しかも、新しい黒地のチラシには
「21年の長い歴史と、あと少しの未来ータクトを置く日まで(ブリュヘン)」
なんて、気になるコピーが・・・・・・
125名無しの笛の踊り:02/10/18 17:09 ID:UaSisP08
話しによるとバロック(ナチュラル?)ホルンを日本のオケ(N響とか)のホルンのトップの奴等に吹かせてみたところまともな音出せた奴は一人もいなかったらしい
126名無しの笛の踊り:02/10/18 17:48 ID:???
有田氏が福岡で自分のヲケを立ちあげたとき
犬響の松崎・一色コンビは穴が無い自然角笛を吹いて
ノーミスでしたが、何か?
その数年後、カザルスやサントリーでやった時も
ほとんどミスなく、エンシェントの連中よらも上手かったですが、何か?
放送されたから、テーブ探して聴いてから知ったかしてね。
127名無しの笛の踊り:02/10/18 17:58 ID:???
どっちが上手いとか下手とか。さすが金管だな。音楽の話もたまにはしてくれよな。
128名無し行進曲:02/10/18 18:11 ID:???
>126
穴が無い?(w
弁がないだろ。
129名無しの笛の踊り:02/10/18 19:01 ID:DqOP18Et
穴(弁)が無い自然角笛って何?
130アントンくん:02/10/18 19:35 ID:/s2lhqwU
e BG` /
 まず、最近わたしが敬愛する・・・・先生の
不思議な音楽家W氏のサイトをここに紹介します!
ぜひ、見てくださいね!

http://www16.brinkster.com/aliceandwebern/aw.htm

そして、私のスレで、
ウェーベルン・バッハ・ベートーベン・リスト
その他、作曲家に関することを何でも書き書き。

http://music.2ch.net/test/read.cgi/classical/1034769515/

待っているよん!
. n
131名無しの笛の踊り:02/10/18 20:51 ID:???
ばかだなあ。
弁じゃなくて穴を隠し持っているナチュラル・ホルンってのもあるんだよ。
庭師が日本でロ短調やった時になんか
穴あきだったなあ。
132名無しの笛の踊り:02/10/18 21:39 ID:???
>>124マジ?
そのチラシはまだ見ていないけど。
やっぱ全部逝くべきかなあ。
フランクフルトとぶつかるんだよな。
こちらもベトは管楽器を古楽器に持ちかえるというし、まようよ。
133名無しの笛の踊り:02/10/18 22:44 ID:???
というか大部分は穴アキなんでしょ?
134名無しの笛の踊り:02/10/18 22:58 ID:DhoC8SLt
ブリュッヘンはいつ死ぬかわからないから、聴ける時に聴いておいた方が・・・
あの高揚感はCDではわからない。
135名無しの笛の踊り:02/10/18 22:59 ID:???
誰だっていつ死ぬかわからない
136名無しの笛の踊り:02/10/18 23:48 ID:???
ブリュッヘンが死んだらあのキモい CD が増えることはないだろう。
すぐ氏ね!
137名無しの笛の踊り:02/10/19 00:23 ID:???
先週浜離宮ホールで日本人古楽奏者のみによるエロイカを聴いてきましたが、
例のホルンのトリオなど、結構かっこうよかったですよ。
前半ビルスマらによるトリプルコンチェルトも面白かったですが、
エロイカは死にかけのブリュッヘンはおろか庭師にも勝る名演だったと思います。
弦楽器の深い音色と管楽器の当意即妙のやりとりが印象的でした。
BCJのアーティフィシャルな印象もある美しさとはまた違った生々しい美しさでした。
指揮はユルゲン・クスマウルでした。
138名無しの笛の踊り:02/10/19 00:37 ID:???
↑聴いてもいないでフランスや庭師を酷評するなや
もちあげすぎ
オレは糞だと思ったね
リベラ・クラシカや18世紀とは天地の差。
死にかけ?
そりゃビルスマの左手だろ(ワラ
139137:02/10/19 03:56 ID:???
ブリュッヘンは昨年秋にオランダで聴きましたが、本当に死にかけかと思いましたね。
18世紀オーケストラのデビュー当時を知っている身としては痛々しい限りです。
庭師は実演、CDとも何度も聴いていますが高評価していますよ。
上で書いたバロックバンド、私は土曜日に聴きましたが持ち上げすぎとは思いません。
138さんは何曜日を聴いたのでしょうか?
リベラ・クラシカは残念ながら実演を聞くことが出来なかったのですが、
CDで聴く限り、その端正な演奏はハイドンはともかくモーツァルトは私の趣味には合いません。
ともかく次の機会にはぜひ実演を聴いてみようと思っています。

ビルスマの左手が死にかけ? 確かに。
あのチョンボだと頭もやばいかも知れませんね。
140名無しの笛の踊り:02/10/19 14:36 ID:???
>139
年だから。。。
141名無しの笛の踊り:02/10/19 15:35 ID:6EGG45+q
ヴィオールコンソートというのは、弦楽四重奏に似ていますね。
142名無しの笛の小躍り:02/10/19 15:39 ID:yc8IJYMg
>>137,139
栃木(蔵の街音楽祭)で同団体の同演目を聴きましたが、エロイカ良
 かったですよ。正直そんなに期待していなかったのですが各楽器の掛
 け合いが楽しめ、テンポも絶妙でした。ブリュッヘンも聴いてみよう
 かと思いますが・・・ 
143名無しの笛の踊り:02/10/19 15:41 ID:???
>>139
オランダ人のフランスさんのことですか?
モーツァルトのレクイエム、吐き気がしましたが・・・。
144名無しの笛の踊り:02/10/19 15:43 ID:6EGG45+q
7弦のバスヴィオール(ガンバ)は、チェロよりも低い音が出るらしいが、
どれくらいの低さまで出るの?
145名無しの笛の踊り:02/10/19 16:13 ID:???
>>144
調絃は一通りじゃないようだが
ふつうAかGだったと思う
146名無しの笛の踊り:02/10/19 18:26 ID:???
オレはこの前の夏休みにアムスでブリュッヘンのチクルスを聴いたが
音楽そのものは全然「死んで」なかった。
エロイカなんか93年に池袋で聴いたよりも若々しいし、
7番も録音よりずうっと練れていた。
もっとも聴きものは偶数番号の曲、あとは緩徐楽章だね。
このコンビの総決算、最終段階って感じがする。
2番なんか初来日の時とは別人のようになるだろう。

ま、気持悪くならない人(笑)は
最後に聴いておくのもいいんじゃないか。
147名無しの笛の踊り:02/10/19 18:33 ID:???
ついでにラルキブデッリ。
浜離宮で両日聴いたけど、これは指揮者に不満が大きいなあ。
統率力が無いのかな。音がまとまらないから、転調が効かない。和音がまるで意味成さない。
特に二日目はひどかった。


ビルスマ夫妻は、もう引退したほうがいいと思う。
何も言う気が起こらない。
148アントンくん:02/10/19 18:46 ID:xabfoWBx
j m
まず、最近わたしが敬愛する・・・・先生の
不思議な音楽家W氏のサイトをここに紹介します!
ぜひ、見てくださいね!

http://www16.brinkster.com/aliceandwebern/aw.htm

そして、私のスレで、
ウェーベルン・バッハ・ベートーベン・リスト
その他、作曲家に関することを何でも書き書き。

http://music.2ch.net/test/read.cgi/classical/1034769515/

待っているよん!
(・∀・)!!
m
149名無しの笛の小躍り:02/10/19 20:21 ID:yc8IJYMg
質問です、古楽器のベートーヴェン交響曲全集で一番のお薦めはどの
演奏ですか?マジレスでお願いします。
150名無しの笛の踊り:02/10/19 20:26 ID:???
>149
変なコテハン野郎だな。マジレスしておく。
ガーディナー(DG)
151名無しの笛の踊り:02/10/19 20:29 ID:???
>>149
俺のオススメ

1位.ノリントン
次点.ホグウッド
152名無しの笛の踊り:02/10/19 21:51 ID:pcxNTdXL
>>149

漏れもガーディナー
153名無しの笛の踊り:02/10/19 22:12 ID:???
スレ違いかもしれないけどアーノンクールとクリスティがワーナーから首を切られたらしいね。
154名無しの笛の小躍り:02/10/19 22:39 ID:yc8IJYMg
>>149-152
 早速サンクス。
 ガーディナー人気あるなぁ。
 ノリントンは最近廉価ボックスで出てるものですね。
155名無しの笛の踊り:02/10/20 01:14 ID:???
古楽器スレではここが一番進んでるのかな?
156名無しの笛の踊り:02/10/20 01:41 ID:???
一番穏やかですよ
157名無しの笛の踊り:02/10/20 03:22 ID:???
>>131
亀レスだけど、穴あきナチュは、オーセンティック的には、
そんな楽器は今まで見つかっておらず想像上の楽器。
良いか悪いかは別として。
158157:02/10/20 22:58 ID:???
>>131
アゲついでに、後期バロックは、ハンドホルンが、広まっているので、
穴開きバロックホルンは使う必要なし。

バッハ、テレマン等の、ハンドホルンがまだ開発されてないとされる時期
(もしくは、広まってない)の曲をどう、音程良く演奏するかが問題。
その一つの解決法として、穴開きホルンという方法を考えた。

>>126
あのホルンは、決して誉められるものではなかったと思う。
勿論実力がある方なので、大きく外したり、音程が酷く悪いということは
なかったけど、楽器、マウスピース、音、ハンド奏法、いろんな意味で、
全然ダメだった。モダンの延長上といった感じ。
159絶対音感:02/10/20 23:06 ID:P4kV9/iH
ハーディーガーディーの演奏を聞く機会
(CD、ライブ等)ありますでしょうか?
160名無しの笛の踊り:02/10/21 10:43 ID:???
クラ板でオウムが集まってるというのはここでつか?w
161名無しの笛の踊り:02/10/21 23:05 ID:???
このスレッドも諸岡範澄に汚染されています。
土壌を全て交換して下さい。
162名無しの笛の踊り:02/10/23 06:43 ID:???
クソスレ, dat に落ちろw
163諸岡範澄晒しage:02/10/23 11:46 ID:???
162=諸岡範澄。

都合が悪くなった模様。早朝から「sage」書きですか(爆笑
164名無しの笛の踊り:02/10/23 21:48 ID:???
>>163

いや、書いたのはオレだけど、その諸岡ってのは誰?
ちなみに当方海外在住なので早朝ではありませんがw
165名無しの笛の踊り:02/10/24 21:58 ID:???
>164
海外=お台場ってのはもう見飽きたんですが(怒
166名無しの笛の踊り:02/10/24 23:27 ID:???
ひがむなって(禿藁
167名無しの笛の踊り:02/10/25 07:06 ID:???
>>165
貧乏なんだろうなぁw
168名無しの笛の踊り:02/10/25 16:16 ID:???
「天王州」って、どこだ、高本(ゲラゲラ
169名無しの笛の踊り:02/10/26 04:45 ID:???
ここって自分の気に入らない意見は全部高本になるのかw

170名無しの笛の踊り:02/10/26 07:51 ID:???
誤字指摘して笑ってる2ch初心者ハケーン!
171名無しの笛の踊り:02/10/26 08:02 ID:???
誤字指摘されてあせってる厨ハケーン!
172名無しの笛の踊り:02/10/26 08:20 ID:???
1/20(木)
生産管理情報システムの機能と活用方法
高本 秀行
柳津 みちよ

何を講義したんかいな?
2ch中傷活用法か?
空席への上手な移動法か?(大爆笑
173名無しの笛の踊り:02/10/26 08:21 ID:???
いやぁ,流石は古楽器。まれに見るクソスレだな。

ゲラゲラ

174名無しの笛の踊り:02/10/26 08:22 ID:???
1/20(木)
生産管理情報システムの機能と活用方法
高本 秀行
柳津 みちよ

何を講義したんかいな?
2ch中傷活用法か?
空席への上手な移動法か?(大爆笑
175名無しの笛の踊り:02/10/26 08:23 ID:???
1/20(木)
生産管理情報システムの機能と活用方法
高本 秀行
柳津 みちよ

何を講義したんかいな?
2ch中傷活用法か?
空席への上手な移動法か?(大爆笑
176名無しの笛の踊り:02/10/26 08:24 ID:???
1/20(木)
生産管理情報システムの機能と活用方法
高本 秀行
柳津 みちよ

何を講義したんかいな?
2ch中傷活用法か?
空席への上手な移動法か?(大爆笑
177名無しの笛の踊り:02/10/26 08:32 ID:???
大して続かないコピペ荒らし登場ですな。
たまには根性見せて1000まで埋めてくださいなw
178名無しの笛の踊り:02/10/26 23:32 ID:???
177は激ワラタ
179名無しの笛の踊り:02/10/27 10:55 ID:UPXdm199
ヴィオールの実物って見たことあるでしょうか?
180叙須漢:02/10/27 13:20 ID:frj4PJ5O
持ってるよ。安モンだけど。
1人でTr、Tn、Bと持ってる人もいるし。
見るだけなら演奏会に行ったりすれば見られる。
181諸岡範澄(国立音大卒)晒しage:02/10/28 15:31 ID:???
174〜176=マルチポストの2ちゃんクラ板荒らし=諸岡範澄(国立音大卒)

晒しときます(藁
182名無しの笛の踊り:02/10/29 18:19 ID:oJAkOryo
age
183名無しの笛の踊り:02/10/30 22:34 ID:???
腐れ
184名無しの笛の踊り:02/10/31 13:41 ID:???
>183
古楽器は腐れ、、、か。。。
185名無しの笛の踊り:02/11/01 16:25 ID:fiWVQZyQ
ふと思ったんだが、持ち主よりも普通は楽器の方が長生きだよね。
次の持ち主へはどうやって行くのだろうか? age
186名無しの笛の踊り:02/11/02 14:22 ID:???
>185
売られる
187名無しの笛の踊り:02/11/04 00:27 ID:???
うまい人が弾いてくれる確率がメチャ低いのが楽器の悩みだろう>古楽器
188名無しの笛の踊り:02/11/04 13:16 ID:???
音程悪いしね(ワラ
189名無しの笛の踊り:02/11/04 19:37 ID:???
>>188
まぁ440しかしらん香具師には音程悪いように聴こえるわな
190名無しの笛の踊り:02/11/07 14:32 ID:???
>189
苦しいね(藁
191名無しの笛の踊り:02/11/07 14:47 ID:???
何がどう苦しいのか分からん
ちゃんと書いてくれ
192名無しの笛の踊り:02/11/07 15:09 ID:???
古楽器のこと、ほとんど知らないんですが、調律するときって平均律
でやるんですか?それとも純正律ですか?
193名無しの笛の踊り:02/11/07 15:12 ID:???
>>192
 ケースバイケース。

194名無しの笛の踊り:02/11/07 15:19 ID:???
阿呆な質問をもう一つ。
タブ譜って使うんですか?
195名無しの笛の踊り:02/11/07 15:22 ID:???
>>194
少なくともリュートでは使う。
今のエレキのタブとはちょっと違うけど。
196名無しの笛の踊り:02/11/07 15:28 ID:???
やっぱりタブ譜は便利だしね。どうもでした。
197名無しの笛の踊り:02/11/07 15:55 ID:JLtk7U5J
>>192
純正律でのチューニングはまずやらんでしょう。
旋律が調子っぱずれになり聴くに堪えないし、主和音以外使い物にならん。
ミーントーン、ヴェルクマイスターなど実用的なチューニングをします。
198名無しの笛の踊り:02/11/07 18:13 ID:QW/Cu0ur
>>192
ソロがモダン楽器の場合、不本意ながら、モダンピッチ&平均律で調律しなければ
ならないかもしれません。まだ経験ないけど。
199名無しの笛の踊り:02/11/08 09:01 ID:???
バッハ平均律は?
200名無しの笛の踊り:02/11/09 13:46 ID:???
誤訳です。
201名無しの笛の踊り:02/11/09 13:49 ID:???
名訳です。
「十二等分平均律」と「平均律」は違う。
202名無しの笛の踊り:02/11/10 03:01 ID:???
ピアノだったら、12平均律で弾く事になるよね。それは間違いってことなの?
203名無しの笛の踊り:02/11/10 23:53 ID:???
どうやってピッチを合わせていたんだろう。。。
まぁ、今でも調律師は機械なんかつかわんのだけど。。。
204名無しの笛の踊り:02/11/11 10:34 ID:???
>201
どう違うのでしょうか?
詳しく教えて下さい
205名無しの笛の踊り:02/11/11 14:42 ID:???
>>201
いいえ、誤訳です。
「十二等分平均律」は「平均律」の誤訳に気がついた人が苦肉の策で作り出した言葉です。
206ラモーの姪:02/11/11 15:01 ID:6lIJcbWE
そもそも誰が言い始めたのかしら?「平均律」って
いう言葉遣い。バッハのタイトル通りで訳すると
「良く調律されたクラヴィーア」とかいうそうね。
207名無しの笛の踊り:02/11/11 15:05 ID:???
>>205
正解。
海外諸語には「十二等分平均律」とか「不等分平均律」などという用語は存在しない。

一部の日本の学者見苦しすぎ。
208名無しの笛の踊り:02/11/11 15:17 ID:???
19世紀末、ドイツの平均律主義の学者が
「バッハ=平均律の擁護者」説をでっち上げた。
不幸にも、日本にこの曲集が紹介された時期がそれと重なっていた。
いまだにバッハ平均律説は古い教育を受けた人々に信じられ
音大で教えられていたりする。
209名無しの笛の踊り:02/11/11 22:56 ID:???
19世紀はなんだか色々論争があったらしいね。
詳しい人解説キボーン
210名無しの笛の踊り:02/11/12 09:19 ID:???
「良く調律された鍵盤楽器」=「平均律の鍵盤楽器」では無いのですか?
詳しい方、教えて下さい。
211名無しの笛の踊り:02/11/14 12:17 ID:XyljIdo2
古楽器について語るスレです。
調律の良し悪しではなく、純粋に「楽器」について語り合いましょう。
212名無しの笛の踊り:02/11/14 23:13 ID:gcbFTLNi
>210
バッハの「平均律」クラヴィーアは
英語でいうと「ウェルテンペラメント」
「良く調律された鍵盤楽器」ではなく
中全音律の一種を指している
バッハの時代に2^(1/12)の平均律は存在しない

クラシックファン全員
玉木宏樹のHPと本は必読
ttp://www.midipal.co.jp/~archi/pms.html

絶対音感教育が有害でしかないとわかる

213名無しの笛の踊り:02/11/14 23:19 ID:???
絶対音感の話はもういいよ。荒れるだけ。
214名無しの笛の踊り:02/11/15 13:39 ID:Kh5yJ9tM
『惑星』の古楽器?(時代楽器)演奏萌
215名無しの笛の踊り:02/11/15 13:55 ID:???
玉木爺はジュンセイリ、ツジュンセイリツって五月蝿いだけ(藁
216名無しの笛の踊り:02/11/16 02:23 ID:???
古楽器の話はもういいよ。荒れるだけ。


ゲラゲラ

217名無しの笛の踊り:02/11/16 20:05 ID:???
ゲラゲラなんて楽器あったか?w
218名無しの笛の踊り:02/11/16 23:08 ID:???
ねえだろ。w
219名無しの笛の踊り:02/11/17 10:28 ID:???
古楽器は音程悪い
220名無しの笛の踊り:02/11/17 11:04 ID:???
>>219は耳が悪い。
221名無しの笛の踊り:02/11/17 21:23 ID:???
音程の悪い古楽器は聴くに堪えないだろうが、まともな古楽器奏者で音程の悪い
ヤシは居ない。
219のように感じるのは平均率とヴィブラートに毒されているだけ。
222名無しの笛の踊り:02/11/17 23:51 ID:???
確かに221の言う通り
223岡田克彦 ◆ikGay75MZI :02/11/18 10:47 ID:???





久しぶりに私のホームページ、K.OKADAワールド
(URL;http://www.geocities.co.jp/MusicHall/5933/
のBBS復活して1日。
案の定、2チャンネラーが馬鹿げた攻撃をしてきて、
同じ書き込みのコピペによって、何人かの人たちの
の書き込みが抹消という犠牲が出ましたが、もとより、ぼくのホームページの
ご来客数は20万人を超えていますし、皆様とはいつも、メール、チャット、
郵送でやり取りしていますので、全く問題はありませんでした。
2チャンネラーがコンプレックスだけの非常にレヴェルの低い連中だと
いうことが再確認できました。ともかく、ホームページを立ち上げて、
一番の収穫はいろいろな楽器をやっている人達と出会えた事で、
このことは、ぼく自身の霊感を鼓舞することには大変役立っています。
2チャンの凡人連中には理解できない事のようですが、
彼らのあまりの低能さに、理解してもらいたいとも思ってません(笑)。
224名無しの笛の踊り:02/11/19 00:45 ID:zOwAKHkH
全日本より弱いのになぜ「日本一」?
  ---讀賣ジャイアンツ---
http://nara.cool.ne.jp/mituto
225Haffner:02/11/19 01:05 ID:/diZuXXs
チェンバロって今いくら位します?
226岡田克彦 ◆ikGay75MZI :02/11/19 02:47 ID:???
ご無沙汰しています。
私の音楽ホームページK.OKADAワールド
(URL;http://www.geocities.co.jp/MusicHall/5933/
に下記URLにてBBSを復活
しましたので、ご案内いたします。

http://bbs.infoseek.co.jp/Board01?user=debu1957

2チャンネラーは私のホームページ出入り禁止ですので、2チャンから足を洗って
(つまり、ウェブの世界で堅気になってから〔笑〕)
私のホームページに出直していらっしゃいませ。
以上、ご案内いたします。
227名無しの笛の踊り:02/11/19 06:32 ID:???
さすが古楽器スレ。こんなクズどもばっかw
228名無しの笛の踊り:02/11/20 08:04 ID:???
>>225
安いので70〜80万くらいでしょ

>>227
13点。もっと工夫しましょう
229名無しの笛の踊り:02/11/20 09:37 ID:???
>>228
そんなに安くて、使い物になるのか?
キットの話してるの?
230名無しの笛の踊り:02/11/20 11:11 ID:SnLLMama
チェンバロは国内で作られている楽器、海外で作られている楽器で
ずいぶん価格に差がありますね。ぼくは今度チェンバロを購入しますが
国内の制作者の楽器です。ドゥルケンの2段鍵盤モデルで約300万。
このくらいが平均的?外国の楽器だったらもっと高いはず。でも値崩れ
はしません。一生モン。でもまさか、ほんものの300年前の楽器を買う
ってんじゃないよね?
231名無しの笛の踊り:02/11/20 11:18 ID:???
まあ、自動車を買うものと思えば
趣味の買い物としてもクソ高くはない罠。
…さすがに俺は買おうとは思わんけど。


でも脚なしの小振りなスピネットなら欲しいかも。
10万円台で大量生産できそうな気もするけどな。
232名無しの笛の踊り:02/11/20 12:25 ID:???
今のチェンバロは弾いてる途中で壊れて部品が弾け飛ぶ・・・なんて
ことないよね?
古楽器だからって、脆さまで真似してたり・・・
233名無しの笛の踊り:02/11/20 13:26 ID:???
>>230
darenogakki?
234名無しの笛の踊り:02/11/20 17:15 ID:???
>でもまさか、ほんものの300年前の楽器を買うってんじゃないよね?

ほんものの300年前の楽器はあらかた買い尽くされて
もう手に入らないでしょう。20年前ならいくらかあったようだが
235名無しの笛の踊り:02/11/20 23:18 ID:ghfc1V+w
ヴィオールって手にはいりやすいの?
ビオラ(モダン)と比べてどう?
236名無しの笛の踊り:02/11/21 00:19 ID:???

(・Д・)ハア?
237名無しの笛の踊り:02/11/21 00:27 ID:???
古時計を語るのは、場違いですか?
一応おじいさんの、なんですが・・・
238名無しの笛の踊り:02/11/21 00:28 ID:???
>237
消えろ!
239237:02/11/21 00:39 ID:???
呼ばれて飛び出てジャジャジャジャ〜ン♪

で、ご主人様なんの用でおじゃるか?
240237:02/11/21 00:40 ID:???
消えます・・・
241Haffner:02/11/21 00:45 ID:WQqrH7Yd
>>228
どうも.やすいと言ってもけっこうしますねぇ.

>>230
ヤマハかどっかが作ってるんですかやっぱ?
231さんの用にスピネットっで我慢するという手もありますが,それでも結構しますかねぇ?
242岡田克彦 ◆ikGay75MZI :02/11/21 00:45 ID:???



お・だ・ま・り!!

久しぶりに私のホームページ、K.OKADAワールド
(URL;http://www.geocities.co.jp/MusicHall/5933/
のBBS復活して1日。
案の定、2チャンネラーが馬鹿げた攻撃をしてきて、
同じ書き込みのコピペによって、何人かの人たちの
書き込みが抹消という犠牲が出ましたが、もとより、ぼくのホームページの
ご来客数は1年半で20万人を超えていますし、皆様とはいつも、メール、
チャット、郵送でやり取りしていますので、全く問題はありませんでした。
2チャンネラーがコンプレックスだけの非常にレヴェルの低い連中だと
いうことが再確認できました。ともかく、ホームページを立ち上げて、
一番の収穫はいろいろな楽器をやっている人達と出会えた事で、
このことは、ぼく自身の霊感を鼓舞することには大変役立っています。
2チャンの凡人連中には理解できない事のようですが、
彼らのあまりの低能さに、理解してもらいたいとも思ってません(笑)。
243名無しの笛の踊り:02/11/21 00:48 ID:4Un/HpKv
アントネッロってどうよ?
244名無しの笛の踊り:02/11/21 01:16 ID:???
古楽器信者,必死だなw
245岡田克彦 ◆ikGay75MZI :02/11/21 02:47 ID:???
お・だ・ま・り!!

久しぶりに私のホームページ、K.OKADAワールド
(URL;http://www.geocities.co.jp/MusicHall/5933/
のBBS復活して1日。
案の定、2チャンネラーが馬鹿げた攻撃をしてきて、
同じ書き込みのコピペによって、何人かの人たちの
書き込みが抹消という犠牲が出ましたが、もとより、ぼくのホームページの
ご来客数は1年半で20万人を超えていますし、皆様とはいつも、メール、
チャット、郵送でやり取りしていますので、全く問題はありませんでした。
2チャンネラーがコンプレックスだけの非常にレヴェルの低い連中だと
いうことが再確認できました。ともかく、ホームページを立ち上げて、
一番の収穫はいろいろな楽器をやっている人達と出会えた事で、
このことは、ぼく自身の霊感を鼓舞することには大変役立っています。
2チャンの凡人連中には理解できない事のようですが、
彼らのあまりの低能さに、理解してもらいたいとも思ってません(笑)。
246岡田克彦 ◆ikGay75MZI :02/11/21 02:51 ID:???
2チャンの自称音楽家へ、
どーせ大した演奏も出来ないカスが何事でしょう。
私と勝負したいのならどうぞいらっしゃいな。ピアノのメソッドだけならば、
ラヴェルのスカルボで勝負しますかな?
あっ、ごめんね、こんな難曲、てめぇのような身体障害者には弾けない
よね(笑)。スクリャービンのエチュードにしておきますかな、
言っとくけど、ぼくを舐めたら許さんよ。そこいらへんの、尚美や洗足
みたいな三流音大ピアノ科卒業生なら話にならんですからな。
それとね、ぼくはピアノソロは、つ・い・で・にやってんだよね。
メインは室内楽演奏と作曲なんですよね。
ごめんなさいね、才能があり余ってるものだから。
247名無しの笛の踊り:02/11/21 04:47 ID:???
ここに来れば脳内補完で音楽を聴く方法を教えて貰えるって聞いてきました。
どなたかおしえてくらはい。
248名無しの笛の踊り:02/11/21 07:44 ID:e+bckWa8
>>241
Haffnerさま。本格的な楽器を購入するなら、やはり個人の
制作者の楽器がいいでしょう。とりあえず、お試しで、というなら
ローランドが電子チェンバロを作っているはず。(多分今でも。
たしか80万くらい。調律いらんし。スピネットだと鍵盤が45鍵
だと思うから弾ける曲は限られますよね。やっぱりある程度弾けるん
だったら、チェンバロかなあ・・。古楽器とは話ずれてごめん。
249名無しの笛の踊り:02/11/21 11:05 ID:???
>>248
ちょっと、お尋ねしたいのですが、それは使用に耐えますか?>ローランド
調律めんどい時、いそいでさらわねばならない時などに便利そうですね。
・・・でも、置く場所が・・・
250248じゃないが:02/11/21 11:27 ID:???
>>249
ちょっと触っただけなので詳しくは知らんけど、
たしか古典調律が一通り呼び出しできるはず。
あと、チェンバロのクリック感はちゃんと再現されてた。
251名無しの笛の踊り:02/11/21 11:28 ID:Q4wAijmx
252名無しの笛の踊り:02/11/21 11:33 ID:???
更に検索掛けてみたけど、40万じゃん。
http://www.gakki.com/shopping/roland_organ.html
253249:02/11/21 11:37 ID:???
>>250-251
ありがとうございます。ちょっと見に行ってみようかしら。
でも、弦張ってないんだから、あの形は必要ないような。気分が出るから?
軽いのね〜コレで伴奏の仕事しちゃ、だめ?だめですよね〜。
254名無しの笛の踊り:02/11/21 16:01 ID:???
↑イイんじゃネーノ?
255名無しの笛の踊り:02/11/21 16:44 ID:???
>コレで伴奏の仕事しちゃ、だめ?だめですよね〜。

客なめんな!
256名無しの笛の踊り:02/11/21 16:47 ID:???
>>255
最近の電気はばかにならないよ
257名無しの笛の踊り:02/11/21 16:51 ID:sOrtrhr4
ローランドの電子チェンバロ
昔は普通のキーボード型の廉価版があったのだけど
誰か中古を売ってくれないかな
258名無しの笛の踊り:02/11/21 16:55 ID:???
>>256
あれが生チェンバロと比較になると本気で思ってるの?
そうだとしたらピアノとクラビノーバの違いも気にならない人なんだな。
259名無しの笛の踊り:02/11/21 18:20 ID:???
クラビノーバってあんた…。

トライトンとかファントムとかモチーフなんて知らないだろ?
260あぼーん:あぼーん
あぼーん
261あぼーん:あぼーん
あぼーん
262あぼーん:あぼーん
あぼーん
263あぼーん:あぼーん
あぼーん
264あぼーん:あぼーん
あぼーん
265あぼーん:あぼーん
あぼーん
266あぼーん:あぼーん
あぼーん
267あぼーん:あぼーん
あぼーん
268あぼーん:あぼーん
あぼーん
269あぼーん:あぼーん
あぼーん
270あぼーん:あぼーん
あぼーん
271あぼーん:あぼーん
あぼーん
272名無しの笛の踊り:02/11/21 22:40 ID:Mn2GU0li
NHKでストラディヴァリの「デュランティー」の特集やっています。
楽器はやっぱり弾いて価値がでるよね。でも数分間、テレビを通じて
聴いても、あんまり良さはわからんな。それに随分長い間弾かれていない
ヴァイオリンだから、ほんとうの音が鳴りはじめるには何年もかかるだろう。
骨董的価値のほうが先走っているかな。
273 :02/11/21 22:41 ID:sefMnUNe
千住さんはいくらで手に入れたのだろう?
274名無しの笛の踊り:02/11/21 22:51 ID:???
あれじゃ楽器がかわいそうだね。
それにモダン改造されないで残ってたら貴重だったのに。
275名無しの笛の踊り:02/11/21 22:53 ID:Mn2GU0li
5億くらい?それともその倍?
276名無しの笛の踊り:02/11/22 23:50 ID:???
古楽器は腐って朽ち果てました。



ゲラゲラ


277名無しの笛の踊り:02/11/22 23:50 ID:???
古楽器は腐って朽ち果てました。


ゲラゲラ


278名無しの笛の踊り:02/11/22 23:55 ID:???
>>276-277
どうした?何か実生活で嫌なことでもあったのか?ん?
279名無しの笛の踊り:02/11/23 01:05 ID:???
キレテル
280名無しの笛の踊り:02/11/24 10:08 ID:???
類似重複スレが上がってるのでage
281名無しの笛の踊り:02/11/25 00:27 ID:JNiXsm4g
調律ってタイヘソ
282名無しの笛の踊り:02/11/25 00:37 ID:???
何の調律?
283Haffner:02/11/25 00:53 ID:r3DlxsIE
>>248
どうもです!
284名無しの笛の踊り:02/11/25 11:43 ID:mBlsDhsw
>>283
Haffner様。40万位だったんですね。てへっ。
285名無しの笛の踊り:02/11/25 23:39 ID:???
最近「モダン楽器罵倒スレ」に押されてます。
もうだめぽ
286名無しの笛の踊り:02/11/25 23:47 ID:???
やっぱりこの板の住人は殺気立ったスレのほうが気に入るのか…?

まあこっちはマターリと行こうや
287あぼーん:あぼーん
あぼーん
288あぼーん:あぼーん
あぼーん
289名無しの笛の踊り:02/11/27 10:20 ID:???
こんなクソスレ上げんな!!
ったく迷惑な野郎だ!!!
290名無しの笛の踊り:02/11/27 11:01 ID:???
>>289
私怨キモイ
291名無しの笛の踊り:02/11/27 21:33 ID:MpLtGCsb
ガンバの6本弦に萌え〜
292名無しの笛の踊り:02/11/29 12:47 ID:???
ミュゼットが欲しい。
293名無しの笛の踊り:02/11/30 14:31 ID:oNOLwChG
だからアントネッロってどうよ??
294名無しの笛の踊り:02/11/30 22:47 ID:???
ミゼットII
295名無しの笛の踊り:02/12/04 01:00 ID:???
バロックボウを使ってらっしゃる方はいませんか?
激しくほすぃと思っているのですが…。(・∀・)
296名無しの笛の踊り:02/12/05 10:18 ID:???
>295
自分で作るのが古楽器正統派
297名無しの笛の踊り:02/12/05 11:22 ID:???



被害者であるはずの人間が加害者にもなりかねないので、今後来るであろう本物の被害者を
間違ってボダに仕立て上げるようなことが無いようにして欲しいということです。
自分自身がボダだと言われたことについて文句を言ったりしているのではありません。
私個人がボダなのか、被害者ボダであるのかは別問題です。
あなたのボダを追い出したい気持ちもよく分かりますが、やはりここは「被害者スレ」です。
被害者スレから本物の被害者(≠私)をボダと決めつけて追い出すことは
やはり本末転倒だと思います。
ボダと決めつけて悪意を持って文章を読めば、誰でもボダにされてしまう気がします。
難しいことだとは思いますが、ボダかどうかは慎重に見極めて欲しいのです。
あはははははははははは。
298名無しの笛の踊り:02/12/06 15:19 ID:???
頭でっかちの人は古楽器にこだわるよね
299名無しの笛の踊り:02/12/06 15:28 ID:???
普通にいろんな楽器や音楽を楽しみたいと思っていうのもあるけどねぇ。
300名無しの笛の踊り:02/12/06 15:29 ID:???
300
301名無しの笛の踊り:02/12/06 15:36 ID:???
頭の無い人はモダンだけで満足してると。
302名無しの笛の踊り:02/12/07 10:55 ID:???
いい煽りだね>301
303名無しの笛の踊り:02/12/07 11:00 ID:???
煽り煽られ・・・
304名無しの笛の踊り:02/12/07 12:01 ID:29PutQfC
東京近辺でヴィオラ・ダモーレを教えてくれる教室または先生をご存知
ないでしょうか?
ガンバならあったんですけど、ダモーレはないんです。
305名無しの笛の踊り:02/12/07 12:18 ID:???
古楽の連中はヲタ臭い人間が多いな。コミケにいる連中に笑顔が良く似ている
306名無しの笛の踊り:02/12/07 12:24 ID:???
クラヲタがよくいうよ(w
307名無しの笛の踊り:02/12/07 12:26 ID:???
ミーハーよか使い道があるけどなw
308名無しの笛の踊り:02/12/07 13:17 ID:???
しかし、ホント煽りに弱いな
309名無しの笛の踊り:02/12/07 13:24 ID:???
以前、「氏ね」と書かれただけで、
散々関係スレを荒らしまわった厨もいたな。
310名無しの笛の踊り:02/12/07 13:33 ID:???
煽りの名文句って何ある?
311名無しの笛の踊り:02/12/08 20:28 ID:???
よほど自信がないんだね,古楽器信者って。


ゲラゲラ

312名無しの笛の踊り:02/12/08 21:59 ID:???
>309
いたいた
313名無しの笛の踊り:02/12/08 23:00 ID:???
>>311
これはひょっとして煽りのつもりでつか?
314名無しの笛の踊り:02/12/08 23:04 ID:???
>>311は夜中と早朝に現れる
荒らしキチガイ@穢多部落出身
穢れるから放置
315名無しの笛の踊り:02/12/08 23:15 ID:vahtyZcl
>304
ヴィオラ・ダモーレ
テレマン協会のコンサートで聴いたことある
共鳴弦の響きに萌え
316名無しの笛の踊り:02/12/08 23:43 ID:???
>>314
早速釣れたぞ。ゲラゲラ
エタって自分のことだろ?あひゃひゃひゃ
317名無しの笛の踊り:02/12/08 23:53 ID:???
>>314
20:28 が夜中?
ひょっとしておまえ幼稚園児?

ゲラゲラ
318岡田克彦 ◆ikGay75MZI :02/12/11 11:01 ID:???
それはそうと、2チャンのひろゆきは、中央大学の文学部で心理学勉強
してたとか、ぼくは、早稲田大学政経学部経済学科の卒業ですけど、
中大の文学部ねぇ、よっぽど勉強できなかったんだね。
ま、そのひろゆきがやってんだから、2チャンは低学歴のバカの集まりに
違いないですね。納得できました。ハハハハハ・・・。
319名無しの笛の踊り:02/12/11 11:22 ID:???
早稲田の政経は水洗で入れるから別にすごくもない。
320名無しの笛の踊り:02/12/11 11:30 ID:???
早稲田の文系なんか3科目丸暗記で入れるところ
321名無しの笛の踊り:02/12/11 11:35 ID:???
小論文あるけど。
322名無しの笛の踊り:02/12/12 16:12 ID:???
音大は丸暗記すら不要
古楽器は楽器演奏すら(以下略
323名無しの笛の踊り:02/12/12 18:32 ID:???
中略)一朝一夕にはままならない。
芸術表現の域に達するにはモダン楽器以上の修練を要する。
324名無しの笛の踊り:02/12/12 19:14 ID:???
所詮,古楽器なんてモダンで太刀打ちできないヘタレのやるもの。
それを喜んで聞いてるやつらは... w
325名無しの笛の踊り:02/12/12 19:55 ID:???
...waらい者は実は見識の狭いモダンオンリーの連中なんだよ、と
心の中でせせら笑っている。いろいろ聴く耳を持たないとね。
326名無しの笛の踊り:02/12/12 22:43 ID:???
ほお,何の根拠もないでっちあげの演奏を喜んで聴くのが「耳を持つ」ということか。
持たなくてもいいや,そんなもん。



ゲラゲラ

327名無しの笛の踊り:02/12/12 23:52 ID:???
空笑いが空しいな。
328名無しの笛の踊り:02/12/12 23:54 ID:???
ていうか、わざわざこのスレまでしゃしゃり出てきて
煽ろうとするのが古楽器を意識している証拠。

そんなにつまんなければ無視したら〜?
329名無しの笛の踊り:02/12/13 00:41 ID:???
古楽器なんて盲信してるオウム信者に何言ったって無駄だってw
330名無しの笛の踊り:02/12/13 01:22 ID:???
>>328
楽しいんじゃない?お前みたいに反応するやつがいるからw
331名無しの笛の踊り:02/12/13 07:21 ID:tvDQwQlm
ガンバの曲をチェロで代用するのは簡単じゃないのかなあ。
332名無しの笛の踊り:02/12/13 08:16 ID:???
>>330
マゾですか?
333名無しの笛の踊り:02/12/13 08:34 ID:???
>>332
だからさ、いちいち煽り豚に反応するなっての
334名無しの笛の踊り:02/12/13 08:53 ID:???
いやぁ,まるで釣り堀みたいに釣れてるねぇw
335名無しの笛の踊り:02/12/13 09:04 ID:???
ほらみろ、喜ばせちまった
336名無しの笛の踊り:02/12/13 13:08 ID:???
>>331
チェロでは演奏不能な重音があるし、音域が高いし、何とかごまかして
弾いたとしても、全然雰囲気を出せないよ。
マレーやフォルクレをチェロで弾くのを想像しただけで萎えるなあ。
マジレスしたってしょうがないけど。
337名無しの笛の踊り:02/12/13 15:42 ID:???
>>336
スマン、漏れチェロとガンバの違いあまり知らんのだがマジで説明してくれない?
外見が違うとか音が違うとか弓の持ち方が違うとかくらいは知ってるんだけど
演奏不能な重音とか音域とか初めて知ったよ。
調弦とかも違うの?
338名無しの笛の踊り:02/12/13 21:54 ID:???
>>337
普通のバスガンバは6弦で、調弦は、D-G-C-e-a-d’が基本。
フランスではその上のa’まである7弦の楽器が主流でした。
チェロと違って4度主体の調弦で、弓の張力も弱いので、演奏できる重音の種類も
豊富で、3音、4音の重音でもチェロみたいにアルペジオみたいにやらなくても
ごく自然に演奏できます。
ガンバの楽譜を見ればわかるけど、チェロではものすごいヴィルトゥオーゾでない限り
楽譜通りには弾けないですよ。
339名無しの笛の踊り:02/12/14 10:47 ID:???
>338
サンクス。
要するに古楽器弾いているのに、チェロしか弾けないヤツはドキュンなんだね。
340名無しの笛の踊り:02/12/14 11:36 ID:???
>>339
どこをどう要約すればそういう理解になるんだ?(w
341337:02/12/14 11:45 ID:???
>>338
おー、アリガトウ!
けっこう違うんだね。
単純に音量の問題でチェロに移行したのかなくらいにしか
思ってなかったからいい勉強になったよ。
342名無しの笛の踊り:02/12/15 12:46 ID:CgBfEjOm
その後楽譜をネットの画像で探して見たが
6重和音が出てくるのにも
さすがガンバだな、と感じた。
343名無しの笛の踊り:02/12/19 08:48 ID:???
チェロがヘタレな楽器なだけ
344名無しの笛の踊り:02/12/19 09:56 ID:/hYwaM4U
チェロやビオラ(モダン)は高いほうから
A線、D線、G線、C線というけれど、
ガンバはどう呼ぶのかな?
345名無しの笛の踊り:02/12/20 14:28 ID:???
ガンバ万歳!
346名無しの笛の踊り:02/12/23 04:22 ID:???
ガンバ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>バロックチェロでいいですか?
347名無しの笛の踊り:02/12/23 23:41 ID:???
バロックチェロってどんなの?
348名無しの笛の踊り:02/12/24 00:07 ID:???



岡田克彦氏の作曲作品を語るスレッドを楽器・作曲板の下記URLに立てました。
ご興味のある方はどうぞお越し下さい。
http://music.2ch.net/test/read.cgi/compose/1040567216/l50

349名無しの笛の踊り:02/12/24 23:15 ID:2ZQRyj0w
もしかして5弦の「チェロピッコロ」のことかな?
いずれにせよモダンチェロとガンバの合いの子って感じかな?
350諸岡範澄(国立音大卒)晒しage:02/12/28 06:41 ID:???
バロックチェロを弾くと
諸岡範澄(国立音大卒)みたいに
「音大誹謗」「音楽事務所誹謗」「下ネタ女性攻撃」「モダン楽器ファン罵倒」
するようになるのですか?
351名無しの笛の踊り:02/12/28 08:38 ID:tpNNLNfo
>>350
アッチイケ、きちがい。
352名無しの笛の踊り:03/01/05 23:03 ID:???
たまにはあげよう
353名無しの笛の踊り:03/01/06 11:11 ID:???
もう終わってるだろ。こんなクソスレ上げんな。ヴォケ!
354諸岡範澄(国立音大卒)晒しage:03/01/07 07:56 ID:???
バロックチェロを弾くと
351=諸岡範澄(国立音大卒)みたいに
「音大誹謗」「音楽事務所誹謗」「下ネタ女性攻撃」「モダン楽器ファン罵倒」
するようになるのですか?
355名無しの笛の踊り:03/01/07 12:48 ID:???
全音のガンバって使い物になりますか。
356名無しの笛の踊り:03/01/07 17:05 ID:???
>355
使える
357名無しの笛の踊り:03/01/08 09:59 ID:???
ガンバはいい楽器。
バロックチェロはヘタレの楽器。
358名無しの笛の踊り:03/01/08 10:02 ID:???
特別織員

馬脚を表す

てんのうしゅう



さすがは浦高落ちこぼれだな(キャッキャッキャ
359名無しの笛の踊り:03/01/08 10:51 ID:???
 





    古楽器の話に触れていないレスはすべてスレ違いなわけだが。






 
360(・∀・)アヒャ:03/01/08 23:05 ID:???
&rfu&rsi&ra&rna&rsa&rnを名前欄に入れると(・∀・)アヒャになるんだね。 

361名無しの笛の踊り:03/01/08 23:10 ID:???
ただのフシアナサンじゃねーか。
362名無しの笛の踊り:03/01/11 03:26 ID:???
360=粘着豚(弦なのに国立音大付属高校→エスカレータ卒業)の犯行
363名無しの笛の踊り:03/01/11 07:41 ID:???
>>362
こいつ,同類からも総スカン食らった差別語バカ
寂しくて出てきたか?ばぁ〜〜〜か!
364名無しの笛の踊り:03/01/12 13:22 ID:???
363=「他人騙り」=「差別語バカ」=粘着豚(弦なのに国立音大付属高校→エスカレータ卒業)の犯行

またまた「sage」かよ!(爆笑
365山崎渉:03/01/13 12:35 ID:???
(^^)
366名無しの笛の踊り:03/01/14 02:36 ID:???
>>364
自分のことを他人事みたいに書いてるんじゃねーぞ,このヴォケ!!
見え見えだぞ,ばぁ〜〜〜か!!!
367名無しの笛の踊り:03/01/14 02:38 ID:???
>>364
流石に差別語を使うのはやめたらしいな。



あ〜〜っひゃっひゃっひゃ, 大 笑 い だ な

368名無しの笛の踊り:03/01/15 09:34 ID:???
366=367=「他人騙り」=「差別語バカ」=粘着豚(弦なのに国立音大付属高校→エスカレータ卒業)の犯行

またまた連続「sage」かよ!(爆笑
369名無しの笛の踊り:03/01/15 16:40 ID:???
モダン楽器でブランデンの6番をやりたいのですが、ガンバパートを
ヴィオラでやってもいいでしょうか。
370岡田克彦ファンクラブ:03/01/15 16:47 ID:???
岡田克彦ファンクラブからのご案内。ご高承のとおり、岡田克彦氏の卒業した早稲田大学政経学部と、ひろゆきの卒業した中央大学文学部は比較にならないほど差があります。
中央大学文学部のようなヘボい大学は、文化水準が低く、18歳から22歳をそこで過ごすことは、感受性において致命傷です。2ちゃんねらーは岡田克彦氏に比べて、著しい低学歴で
頭が悪いだけでなく、感受性も愚鈍で腐っているという、取り返しのつかない状態です。せめて、http://www.geocities.co.jp/MusicHall-Horn/1091/で、岡田氏の作品に触れましょう。

371名無しの笛の踊り:03/01/16 02:41 ID:???
>>368
みっともねーから他人のふりはやめろって。この差別語バカ。
差別語使えなくてくやしそうだなぁ,ザマ〜〜ミロ!!バァ〜〜カ!
372名無しの笛の踊り:03/01/16 12:39 ID:???
今日もリコーダースレが見えない。
http://music.2ch.net/test/read.cgi/classical/1030335702/l50
373名無しの笛の踊り:03/01/16 15:05 ID:???
>369
チェロで弾いた方がベター
374名無しの笛の踊り:03/01/16 15:15 ID:???
>369
往年のリヒターやミュンヒンガーさえガンバを使っていた…
演らないのがベスト
375名無しの笛の踊り:03/01/16 15:16 ID:???
374は、あっち逝け!
376名無しの笛の踊り:03/01/16 15:21 ID:???
>375
まぁまぁ、冷静に(w
377名無しの笛の踊り:03/01/16 15:22 ID:???
こいつだろ、古楽器スレッドで差別語撒き散らしているバカ
378名無しの笛の踊り:03/01/16 15:31 ID:???
ブラ6のガンバのパートは脇役とはいえ
Vcで代替してしまうと、いい意味での鄙びた香りがでてこない
アマの学芸会なら是非もなしとおもわれ
379名無しの笛の踊り:03/01/16 22:12 ID:???
たしかにチェロで、ちゃんと聴ける演奏をするのは難しいよ。>ガンバパート
高音域がなかなかとけあわないもんね。
380名無しの笛の踊り:03/01/17 14:46 ID:???
チェロはヘタレが多いから(ワラ
381名無しの笛の踊り:03/01/17 14:52 ID:???
大家にはキチガイが多いから(ワラ
382名無しの笛の踊り:03/01/17 14:57 ID:???
辺垂れも基地外も逝け(錨
383名無しの笛の踊り:03/01/18 19:43 ID:???
クラシカルチェロ弾くと頭イカれますか?
384名無しの笛の踊り:03/01/18 22:25 ID:???
あなたは弾く必要も無いと思いますが。
385名無しの笛の踊り:03/01/18 22:46 ID:???
>>380の他楽器パートの演奏を聴いてみたいもんだ。
386名無しの笛の踊り:03/01/19 19:06 ID:???
古楽器弾いてもいいが、チェロだけは止めとけ
387山崎渉:03/01/21 07:44 ID:???
(^^)
388名無しの笛の踊り:03/01/21 09:18 ID:???
2ちゃん最低の荒らし=クラシカルチェロ奏者。
389名無しの笛の踊り:03/01/21 23:46 ID:MU263Ozt
リラ・ヴィオールって、一般のヴィオールとどう違うの?
390名無しの笛の踊り:03/01/23 09:32 ID:???
ガンバはいい楽器。
バロックチェロはヘタレの楽器。
391名無しの笛の踊り:03/01/24 01:24 ID:???
確かに!
392名無しの笛の踊り:03/01/24 01:52 ID:???
腐れ楽器
393名無しの笛の踊り:03/01/24 11:02 ID:???
なぜサックバットの話が出ないの?
394名無しの笛の踊り:03/01/24 14:46 ID:vGKdqmYe
そんなことよりお前ら、
ローランドの電子ハープシコードが新発売ですよ。
395名無しの笛の踊り:03/01/24 14:49 ID:???
>>394
∵<イラネ
396名無しの笛の踊り:03/01/24 16:21 ID:???
食わず嫌いはハズカシイ
397名無しの笛の踊り:03/01/24 16:34 ID:???
>>394
高そう
物本よりは遥かに安そうだが
性能は従来品と同じかな
398名無しの笛の踊り:03/01/25 23:25 ID:???
チェロだけはモノホンのモダン楽器を買いましょう!
399名無しの笛の踊り:03/01/25 23:42 ID:???
モダンチェロと
古楽のチェロって
どこがちがうの
400名無しの笛の踊り:03/01/26 00:06 ID:???
>>394=396=ドキュソローランド営業部社員
401名無しの笛の踊り:03/01/26 00:13 ID:???
ブハハ!
ローランドには
「販売促進部」はあっても
「営業部」なんて部はないんだよ
梶本粘着きちがい豚くん(ゲラゲラ
402名無しの笛の踊り:03/01/28 22:34 ID:???
ローランド電気チェンバロの新型は、外装が変わっただけ?機能は同じ?
403名無しの笛の踊り:03/01/30 02:00 ID:???
自作自演を続けている=「他人騙り」=粘着豚を晒しage
404名無しの笛の踊り:03/01/30 02:02 ID:???
高本、お前自作自演なんて言えるのか?
405名無しの笛の踊り:03/01/30 02:12 ID:???
自作自演がバレバレ(ゲラゲラワラワラ

【高本ヨイショ軍団のトリップ・キー一覧表】
小谷金吾 ◆i9ovlxX/Z.  #釧路
柳川光照 ◆hF4dyT.Yq6  #札幌
田淵智房 ◆3z7Q1IkjdI #恵庭
太田博通 ◆hvDPcg/NgU #小樽
寺崎和仁 ◆43PD1tS64A  #函館
山村寂全 ◆ylhtBWIdY2 #北見
佐藤萬城 ◆1Wk8vIwbDA  #帯広
小林盛久 ◆Um3u.zk55Y   #江別
相田五郎◆JsAIT.hQc2  #千歳
込沢譲二 ◆bS9xdLBPHY #稚内
込沢譲二 ◆n6oRCDEa.Q #北広島
込沢譲二 ◆aVl0jj3YWA #歌志内

【旧トリップ用】
小谷金吾 ◆EHC6YkFEVI  #釧路
柳川光照 ◆0oCm6gEmkc  #札幌
田淵智房 ◆0F9EWH.UaU #恵庭
太田博通 ◆faq72o30N2 #小樽
寺崎和仁 ◆J7GjrFrt2A  #函館
山村寂全 ◆HyrGUBoDCI #北見
佐藤萬城 ◆Ffg2o973P6 #帯広
小林盛久 ◆UaEcT3ORKk   #江別
相田五郎◆cEgddbLMMY #千歳
込沢譲二 ◆E81e5UOAVM #稚内
406諸岡範澄(国立音大卒)晒しage:03/01/30 17:13 ID:???
2ちゃんクラ板でトリップ付けているのは諸岡範澄(国立音大卒)ただ1人。
先日までは岡田克彦が付けていたけどな(藁
407名無しの笛の踊り:03/01/30 17:15 ID:???
いよいよ末期症状の高本です。
408高本秀行 ◆7BoaD1nQg6 :03/01/30 17:17 ID:???
末期症状はお・ま・え・だ・よ(w          ・
409名無しの笛の踊り:03/01/30 17:18 ID:???
>>408
末期症状のヴァカモトは自分が末期症状だとわからないみたいだな。
410名無しの笛の踊り:03/01/30 17:18 ID:???
高本不要!
411高本秀行 ◆6Iq0Z5ktfQ :03/01/30 17:25 ID:???
>>410=夏井睦
キャリアアップ、まだですか?
412名無しの笛の踊り:03/01/30 17:49 ID:???
あんたらスレ違い。痴話喧嘩は最悪板でやってろ。
413諸岡範澄(国立音大卒)晒しage:03/01/30 20:18 ID:???
407〜412=6連続「他人騙り」=諸岡範澄(弦なのに国立音大卒)の自作自演。

高本はトリップ付けないぜ(藁
414名無しの笛の踊り:03/02/01 14:03 ID:???
ageとく
415名無しの笛の踊り:03/02/02 19:43 ID:???
古楽器奏者は頭でっかちですね
416名無しの笛の踊り:03/02/03 23:39 ID:???
特にクラシカルチェロ
417名無しの笛の踊り:03/02/03 23:50 ID:???
特にアパート大家
418名無しの笛の踊り:03/02/04 07:11 ID:???
古楽器なんか聞いてる奴等全部=rotten brain
419名無しの笛の踊り:03/02/04 12:05 ID:???
桶になると耳が痛くなるメンバーが続出するとのことです、古楽器。
420名無しの笛の踊り:03/02/04 22:06 ID:???
ゲロ吐き奏法キモいw
421名無しの笛の踊り:03/02/05 23:35 ID:???
古楽器でゲロ吐きながらえんそうするんですか?>420
422名無しの笛の踊り:03/02/07 04:46 ID:???
人それぞれですかねぇ。
でもプレイヤーの立場から言えばこんなに興味深いジャンルはないですよっ!!
423名無しの笛の踊り:03/02/07 13:28 ID:???
勝手に自宅にコモって弾いていろ
424名無しの笛の踊り:03/02/07 21:46 ID:???
ワラタ
425高本秀行は犯罪者です:03/02/07 21:50 ID:WTsTS7Kx
高本という男は
周りの意に沿わない人間や、
自分より能力や履歴が優れていると
高本自身が思い込んでいる人間の弱味や誤りをあげつらって、
攻撃することでしか自分のアイデンティやプライドが保てない、
そして見下すことでしか自分の精神の安定をはかることができない
哀れな人なのでしょう。
2chにおける誹謗中傷や自作自演の自己賞讚だけでなく、
いままでの彼の評論活動そのものが、
対象を叩き、けなすことで、かろうじて自己保存を行っていたのではないか、
そんなことを考える今日この頃です。
426諸岡範澄(国立音大卒)晒しage:03/02/08 23:04 ID:???
425=諸岡範澄(国立音大卒)
晒しage
427名無しの笛の踊り:03/02/08 23:10 ID:???
ほれ、犯罪人アパート大家発見!
428名無しの笛の踊り:03/02/08 23:13 ID:???
高本の自作自演かもしれないな(w

>426 名前:諸岡範澄(国立音大卒)晒しage :03/02/08 23:04 ID:???
>425=諸岡範澄(国立音大卒)
>晒しage
>
>427 名前:名無しの笛の踊り :03/02/08 23:10 ID:???
>ほれ、犯罪人アパート大家発見!
429名無しの笛の踊り:03/02/10 02:02 ID:???
もはや古楽器スレとはいえんな、ここは
430名無しの笛の踊り:03/02/10 11:57 ID:???
古ボケ楽器
431名無しの笛の踊り:03/02/10 12:04 ID:???
なぜか古楽叩きと梶本叩きは同時に現れる。
これらがageられる時は
なぜか武蔵野関連は動きがない。
なぜかね?(フフフ
432名無しの笛の踊り:03/02/10 12:43 ID:???
★★★★★★★★  武 蔵 野 の 真 実  ★★★★★★★★

http://music2.2ch.net/test/read.cgi/classical/1043575507/153-154
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/classical/1043575507/157
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/classical/1043575507/161-163

武蔵野作曲科は、たった5名の募集定員に3名しか応募がなかったなんて恥ずかしい限りだね。  ワラ

武蔵野音大、入学定員:735名に対し、志願者数:675名。
実力の無い者が多い最低ランクの学校なので、 応募する人数が少なく人気が無い。明らかに定員割れ。
             
大阪音大、 入学定員:225に対し、志願者数:535名。ほぼ倍。志願者が殺到する素晴らしい音大

武蔵野音大、入学定員:735、志願者数:675、合格者数:585、入学者数:549
大阪音大、 入学定員:225、志願者数:535、合格者数:305、入学者数:267
国立音大、 入学定員:660、志願者数:986、合格者数:713、入学者数:669
東京音楽大、入学定員:330、志願者数:697、合格者数:499、入学者数:411 
昭和音楽大、入学定員:205、志願者数:336、合格者数:301、入学者数:222
名古屋音大、入学定員:200、志願者数:254、合格者数:240、入学者数:168
大阪音楽大、入学定員:225、志願者数:535、合格者数:305、入学者数:267
 
        
433名無しの笛の踊り:03/02/10 17:36 ID:???
もう削除依頼出したら?いらねーじゃん,こんな腐れスレ。
434sage2ch.pl:03/02/10 20:02 ID:???
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
このスレは高本秀行が立てたスレッドです。
自作自演や誹謗中傷の練習専用なので、
一般の方の書き込みはご遠慮ください。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
435sage2ch.pl:03/02/10 20:20 ID:???
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
このスレは高本秀行が立てたスレッドです。
自作自演や誹謗中傷の練習専用なので、
一般の方の書き込みはご遠慮ください。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
436諸岡範澄(国立音大卒)晒しage:03/02/10 20:36 ID:???
434=435は一般の人でない訳ですか(藁
437sage2ch.pl:03/02/11 00:35 ID:???
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
このスレは高本秀行が立てたスレッドです。
自作自演や誹謗中傷の練習専用なので、
一般の方の書き込みはご遠慮ください。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
438sage2ch.pl:03/02/11 05:36 ID:???
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
このスレは高本秀行が立てたスレッドです。
自作自演や誹謗中傷の練習専用なので、
一般の方の書き込みはご遠慮ください。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
439sage2ch.pl:03/02/11 10:36 ID:???
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
このスレは高本秀行が立てたスレッドです。
自作自演や誹謗中傷の練習専用なので、
一般の方の書き込みはご遠慮ください。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
440sage2ch.pl:03/02/11 15:36 ID:???
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
このスレは高本秀行が立てたスレッドです。
自作自演や誹謗中傷の練習専用なので、
一般の方の書き込みはご遠慮ください。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
441名無しの笛の踊り:03/02/11 20:27 ID:???
4連続「sage」ですか?(藁
442sage2ch.pl:03/02/11 20:36 ID:???
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
このスレは高本秀行が立てたスレッドです。
自作自演や誹謗中傷の練習専用なので、
一般の方の書き込みはご遠慮ください。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
443sage2ch.pl:03/02/12 01:36 ID:???
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
このスレは高本秀行が立てたスレッドです。
自作自演や誹謗中傷の練習専用なので、
一般の方の書き込みはご遠慮ください。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
444sage2ch.pl:03/02/12 07:36 ID:???
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
このスレは高本秀行が立てたスレッドです。
自作自演や誹謗中傷の練習専用なので、
一般の方の書き込みはご遠慮ください。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
445sage2ch.pl:03/02/12 13:36 ID:???
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
このスレは高本秀行が立てたスレッドです。
自作自演や誹謗中傷の練習専用なので、
一般の方の書き込みはご遠慮ください。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
446名無しの笛の踊り:03/02/12 17:22 ID:???
sage2ch.pl うぜえ
447281:03/02/12 17:25 ID:eUrJEYev
■■出会い系サイト運営システムレンタル■■

儲かる出会い系ビジネス

初心者でも簡単運営

写メール、画像対応

http://kgy999.net/open/






448sage2ch.pl:03/02/12 19:36 ID:???
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
このスレは高本秀行が立てたスレッドです。
自作自演や誹謗中傷の練習専用なので、
一般の方の書き込みはご遠慮ください。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
449名無しの笛の踊り:03/02/12 23:09 ID:???
もう削除,削除。
450sage2ch.pl:03/02/13 07:37 ID:???
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
このスレは高本秀行が立てたスレッドです。
自作自演や誹謗中傷の練習専用なので、
一般の方の書き込みはご遠慮ください。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
451名無しの笛の踊り:03/02/13 18:10 ID:???
必死だなw
452sage2ch.pl:03/02/13 19:37 ID:???
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
このスレは高本秀行が立てたスレッドです。
自作自演や誹謗中傷の練習専用なので、
一般の方の書き込みはご遠慮ください。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
453sage2ch.pl:03/02/14 07:39 ID:???
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
このスレは高本秀行が立てたスレッドです。
自作自演や誹謗中傷の練習専用なので、
一般の方の書き込みはご遠慮ください。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
454sage2ch.pl:03/02/14 19:42 ID:???
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
このスレは高本秀行が立てたスレッドです。
自作自演や誹謗中傷の練習専用なので、
一般の方の書き込みはご遠慮ください。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
455名無しの笛の踊り:03/02/14 22:46 ID:qPgjzmeD
ガンバの音域はチェロとほぼ同じみたいだね。
456休廷楽長:03/02/14 23:59 ID:???
>>455
6弦のガンバはほぼ同じと言っていいだろうけど、7弦はガンバの方が低音域に於いて
チェロの追随を許さないほど広い。
457休廷楽長:03/02/15 00:04 ID:???
でもガンバが健在であった時代に於いてチェロはあくまで代りの楽器。
チェリストはまずガンバが弾けなければいけない時代。
ガンバが弾けないチェリストとなるとルイジ・ボッケリーニまで待たねばならなかった
はずだがボッケリーニのチェロソナタはガンバとは異なる趣がありそして美しくかっこいい。
ボッケリーニのチェロソナタを聞いて私はバロックチェロやってもいいかな?
と心が揺れ動いたのは本当の話。
458sage2ch.pl:03/02/15 10:48 ID:???
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
このスレは高本秀行が立てたスレッドです。
自作自演や誹謗中傷の練習専用なので、
一般の方の書き込みはご遠慮ください。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
459名無しの笛の踊り:03/02/15 21:55 ID:???
この掲示板は天才チンパンジー「アイちゃん」が
言語訓練のために立てたものです。

アイと研究員とのやり取りに利用するスレッドなので、
>>458は書きこまないで下さい。

                  京都大学霊長類研究所
460名無しの笛の踊り:03/02/16 02:11 ID:???
アイちゃんもオナニーしてるんですか?
461名無しの笛の踊り:03/02/17 10:47 ID:???
457が正しい
462名無しの笛の踊り:03/02/18 08:19 ID:BJfIu2XX
外国人が納豆を見て「こんなの喜んで食うなんて信じられない」って言ってるみたい。
463休廷楽長:03/02/18 22:33 ID:???
>>462
日本人だってアオカビだらけのチーズやシュールストレンミングを喜んで食う白人見たら
こいつら人間じゃねえって思う人多いんじゃ無い?

日本人には美味な味噌汁も外人には耐えられないまずさらしく、「Good!!」と言いながら
見て無い所で吐き捨てるらしいぞ。
464名無しの笛の踊り:03/02/18 22:37 ID:???
>>463
そうそう、だから古楽は〜とかモダンは〜とかは
価値観の違いでしかない。
どっちを良いと思うかは人それぞれ。
465名無しの笛の踊り:03/02/18 22:38 ID:???
ちなみに、個人的にはハロット食うやつなんて信じられない。
見ただけで食う気も起こらない。
466名無しの笛の踊り:03/02/18 22:59 ID:???
sage
467名無しの笛の踊り:03/02/19 00:40 ID:LiK3SO+m
ガンバ弾いている人っている?
チェロと掛け持ちで。
468休廷楽長:03/02/19 01:30 ID:???
>>467

ttp://homepage3.nifty.com/avignon/
響きの間をごらん。
469名無しの笛の踊り:03/02/20 00:27 ID:???
>468
それがどうした、お前?(あっ?
470名無しの笛の踊り:03/02/20 11:47 ID:???
モダン罵倒スレって落ちたの?
いやぁ,ザマミロだな。ぎゃははははははは
471諸岡範澄(国立音大卒)晒しage:03/02/20 22:21 ID:???
470=バカ
472名無しの笛の踊り:03/02/20 22:26 ID:???
471=もっとバカ
473名無しの笛の踊り:03/02/20 22:27 ID:???
おまいら!
ここを罵倒スレにするんじゃないっちゃ!
474諸岡範澄(国立音大卒)晒しage:03/02/21 17:29 ID:???
472=バカ
475名無しの笛の踊り:03/02/21 23:51 ID:???
ガンバを弾き始めますた。
今日は出船と花嫁人形を弾きますた。
476名無しの笛の踊り:03/02/22 19:03 ID:CApZjNFz
>>475
チェロと感触はほぼ同じ?
477475:03/02/22 22:30 ID:???
>>476
チェロは弾いたことないので・・・
ただ、知り合いのチェロ弾きは、あっという間にガンバも弾けるようになりますた。
478名無しの笛の踊り:03/02/22 22:51 ID:???
ピアノ→エレクトーンみたいなもの?
チェロ→ガンバは「いや、本当に弾けているとは言えない」とか
ガンバ弾きが反論するんだよねー。
フレットがあるから音をとるのは楽みたいね、ガンバ。
ただ、ボウイングは・・・弓の持ち方からして違うしね。
しかし、475さん、珍しい曲弾くねー。
479475:03/02/22 23:08 ID:???
ヴィーラントみたいに両方ちゃんと弾く人もいますね。
チェロ弾きにとっては、フレットがあると音程の微調整がしにくいのと
ヴィブラートがかけづらい所が難しいとのこと。
今日は月の砂漠と浜千鳥と涙のパヴァーヌを弾きますた。
480休廷楽長:03/02/23 00:09 ID:???
>>479
最初はヴィブラートを全て無くして弾く事を心掛けるべき。
というよりも全ての音にヴィブラートをかけるようになったのは第二時大戦後に一般的となった。
戦前はハイフェッツくらいしか掛けていなかった。

ガットを張っているのだからヴィブラートは必要無いし。
481名無しの笛の踊り:03/02/23 00:24 ID:???
>>480
>ガットを張っているのだからヴィブラートは必要無いし。
どうして必要ないの? 教えて!
長い音符の時、揺らしてるように思えるけど。
482名無しの笛の踊り:03/02/23 21:27 ID:???
>>480
いや、かけるでしょヴィブラート。
483名無しの笛の踊り:03/02/23 23:25 ID:W2UMFPpu
マラン・マレの譜面を見たれ。
ヴィブラートが二種類、明記されているぞ。
484名無しの笛の踊り:03/02/24 00:10 ID:???
休廷楽長アヤウシ
485名無しの笛の踊り:03/02/24 03:47 ID:???
ガンバのヴィブラートは左手を使う(いわゆる一般的な)やつと
弓を使うやつがある、とどこかで見たと思う。
いや、ガンバに限らなかったかな?
486名無しの笛の踊り:03/02/24 10:21 ID:???
ヴィブラートはあくまで装飾音の一環として考え、基本はノン・ヴィブラート
だと思われ。>>483のようにわざわざマークをつけるのは他の音と区別
するためではないか?
487名無しの笛の踊り:03/02/24 14:26 ID:???
ガンバのヴィブラートはバトマンとラングールの2種類ある。
バトマンはフレットを押さえた指の内側をもう一本の指で軽く叩くもので、
ラングールはフレットを押さえた指を揺らせるもの。
どちらも装飾音として楽譜に指示がある。483,486の言う通り。
フレットがあるため、どの音も開放弦的に、ノンヴィブラートで楽器を十分に
響かせるのが原則。
488名無しの笛の踊り:03/02/24 15:31 ID:???
ハイフェッツがガンバ弾いてたとは初耳だ。
489481:03/02/24 15:45 ID:???
ガット弦だとヴィブラートが必要ない、というのがどういう意味なのか
解りません。
休廷楽長さんでなくても、どなたか教えてください。
490名無しの笛の踊り:03/02/24 16:16 ID:???
>>489
「ガットをフレットに張っている」というつもりだったと思われ。
楽長さんをあまりいじめないでね。
でも、ハイフェッツのガンバは聴いてみたかった(w
491名無しの笛の踊り:03/02/24 16:19 ID:???
>楽長殿
某スレでご紹介の「チェロを改造したモダンガンバ」の解説もお願いしたい。
492481:03/02/24 17:17 ID:???
>>490
「フレットがあると幅の大きいヴィブラートはかけられません」みたいな
意味かなあ・・・
私はガットは自動的にヴィブラートがかかる、とかそういうのを想像
してしまいました。
493休廷楽長:03/02/25 00:11 ID:???
ハイフェッツは説明が抜けていたけどヴァイオリンでしたな。

ヴィブラートが必要無いと述べたのは理由があります。
ヴィブラートはあくまで装飾音でしか無いのですが、モダンの人は全ての音に付けるように
指導されて来ているのでヴィブラートを無くせと私は述べるのです。

まずは全く付けない事から始めてもらわないとどこでつけるべきかと言う事がわからなく
なるはずですから。
その上でどうつけるべきか考えて行くべきでしょう。
マレなどフランスの音楽に記号が振ってあるのはそれはフランスのものだけはそう言う傾向に
あるからです。奏者の自由に任せられる部分はあるものの、大半は作曲者が指定するのが
フランスバロックの傾向です。これはガンバに限りません。

>>487
勝手に少し補足します。
現代の弓はどこから弾き始めても均等に同じ音が鳴るように作られていますが、
バロック期までの弓はそうではありません。
端は弱く真ん中で強くなるので自然と音が端で弱く真ん中で大きく膨らんでそのまま自然に音が
減衰して行くのです。メッサディヴォーチェと言うとわかる人も多いと思います。
さしずめ、鐘を叩くとごおぉぉぉ.......ん...........という風に余韻を持って鐘が鳴るような感じです。

ガンバは別スレですが古楽総合雑誌『こんそーと』に記述があります。(草思社:廃刊)
『こんそーと』『コンソート』カタカナかひらがなかとっさに思い出せません。
(さっき読んだばかりなのに.......)
494休廷楽長:03/02/25 22:24 ID:???
>>491
【J・S・バッハ】
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/classical/1038543912/494
わかったか?

>>490
>「ガットをフレットに張っている」というつもりだったと思われ。
意味不明。
ナイロン弦をフレットに張っている人にはどう説明するつもりか?
495名無しの笛の踊り:03/02/25 22:47 ID:???
>>494
楽長殿をおかばいしたつもりだったのに。
>ガットを張っているのだからヴィブラートは必要無いし。
楽長殿がこんな意味不明なことをお書きになるからいけないんですよ。
フレットがあるからヴィブラートは原則として必要ないというおつもりではなかったのですか?
私の勘違いでしたらすみませんが、だったらちゃんと説明して下され。
496休廷楽長:03/02/26 13:04 ID:???
>>495
これは失礼申し上げた。
私がヴィブラートを必要無いと申し上げた事の理由の一つとしては以前にも述べたように
モダンの人が全ての音にヴィブラートをつけるように初心者の時から訓練されているのを
一旦破棄させる為に申し上げている。
私の知人のモダンチェリストなどはチェロはフレットが無いから正確な位置を押さえているか
どうかわからないのでヴィブラートを掛けて誤魔化していると述べているがこれは間違いだと
思う。L.モーツァルトは彼の著作の中で指が正確にその位置を押さえられるようになるまでは
決して曲を弾いてはならないと述べているのであるからフレットが無いと言うのは何の理由にも
なっていない。

それにフレットが有る無しはヴィブラートをかけるかけないに関係ない。
その証拠にマレなどフランスバロックの譜面にヴィブラートの記号がある事からして
理解出来ます。ヴィブラートはあくまでも装飾音の一つ、主体的な表現なのです。
それにフレットがあってもガンバの場合はそのフレットはある程度自由に動かす事が出来、
フレットが常に正しい位置にあると言うわけでは無いのです。また、
ガンバを平均律で調弦すればフレットはクラシックギターのように真直ぐに横に張れていれば
良いのですが、ミーントーンなどの古典調律で調弦した場合はフレットは斜に傾けたりしないと
正しい位置に当たらなくなります。
フレットのガットが古くなれば柔軟性を失って堅くなってゆるゆるになったりし、
更にずれやすくなります。
(古くなったフレットは張り替える)
497496:03/02/26 13:05 ID:???
また、ヴィブラートが必要無い理由の一つは弦そのものに挙げられます。
ガットとスチール弦と言う素材の違いです。
現在モダン楽器に張られているのはスチール弦ですが、これがガットからスチールに変わった
時期は極めて新しく、第二次大戦後なのです。
二度に渡る大戦で、欧州でガットを作る職人が激減してしまった為、工業的に生産出来る
スチール弦に変わってしまったのです。それまでのガットですとスチールと違い様々な音の成分
を含み、それによって音が美しく鳴っていましたが、スチールはガットと違い決まりきった音
以外の音の成分を含まない為に美しく鳴らないのです。その為にヴィブラートを掛けて敢えて
他の音の成分を作り出さねばならなくなったのです。
鐘の音を思い浮かべて下さい、鐘からは様々な音が鳴っています。それらが絡み合って美しく
聞こえます。ガットはこのような鳴り方をします。ですから、ヴィブラートを必要とはしないの
です。それでもヴィブラートを掛けると言うのは、その旋律のみ強調したいなどソリストとして
の装飾のみに用いられるのです。機会があれば、J.クヴァンツのフルート奏法試論を読んで
下さい。ソロ以外の合奏部のパートが装飾を掛けてはいけないと明記してあるはずです。
498490,495:03/02/26 14:02 ID:???
>>楽長殿
わかりました。文字通り「ガット弦にはヴィブラートは必要無し」ということで
良かったわけですね。余計なことを考えすぎてしまいました。
原則同意ですが、ハイフェッツに限らず、クライスラー、ティボー、エルマンなど
往年の大ヴァイオリニストは、ガット弦にヴィブラートをかけまくり、得も言われぬ
個性的な美音を奏でてますが、これは1つの演奏様式として尊重したいですね。
ま、スレの内容からは外れますが。
499名無しの笛の踊り:03/02/26 20:34 ID:???
単にバロック時代は、弦にヴィヴラートをかけ続けず、装飾のために用いていたということでしょう。
ヴィヴラートをずっとかけ続けるのは、割合最近のことで、イザイの頃もまだそんなことはなかったとどっかで誰かがいっていたような。
私は、ノンヴィヴラート奏法の方がしっくりくるから良いのですが。
500名無しの笛の踊り:03/02/26 21:24 ID:???
音の立ち上がりからヴィブラートをかけまくる演奏を聴くと
「もっと楽器の音を聴けよ、楽しめよ・・・」と思いますな。
響きに乗せたヴィブラートなんて、きっと想像できないんですな。
ああいうヤシは、自分の技を見せ付ける=演奏、と
思っているんでしょうな。
501名無しの笛の踊り:03/02/27 17:39 ID:???
ノンヴィブラートの出船、いいですよ。
502名無しの笛の踊り:03/02/28 00:52 ID:pdvIl8Js
sonndemone
503名無しの笛の踊り:03/03/01 21:05 ID:???
子餓鬼
504休廷楽長:03/03/02 13:58 ID:???
>>503

ふるがっき
古 楽器
505名無しの笛の踊り:03/03/02 14:04 ID:aUoNS4bp
ガンバにはいくつフレットがついているの?
506休廷楽長:03/03/03 00:09 ID:???
>>506
確か7つ。
507506:03/03/03 00:10 ID:???
>>505の間違いです。
508名無しの笛の踊り:03/03/05 23:11 ID:???
今週放送されてる18世紀オケのベートーヴェン、5、7番はちょっと疲れが見えたが、
他は超絶的な名演だった。
ノンヴィブラートの歌は本当に胸を打つ。
509名無しの笛の踊り:03/03/06 22:48 ID:???
>>508
さすがに超絶は言いすぎだろう。
あのティンパニは何とかならんか。
510名無しの笛の踊り:03/03/06 22:51 ID:???
あの禿げのトランペットもなんとかならんか?
511名無しの笛の踊り:03/03/06 22:57 ID:JWqciImb
今日の5番はよかったぞ 久しぶりに萌えた

しかしカラヤンベームの時代には考えられなかったことだな
免許無しでジャンボジェット運転してるようなもんだ
512名無しの笛の踊り:03/03/07 09:01 ID:???
あれがいいんかい?
513名無しの笛の踊り:03/03/07 20:57 ID:CV8+2y5f
今日の9番はガタガタだったが
太鼓とシンバルの通奏低音がバロックしていてよかった

モダン演奏よりも正しいんだからしょうがない
初演の時はもっとガタガタだったはずだ

514休廷楽長:03/03/08 22:15 ID:???
>>513
太鼓とシンバルの通奏低音てなんだ?そんなパートはないぞ??
515名無しの笛の踊り:03/03/09 09:45 ID:dzV/KZZy
一番最後の太鼓とシンバルが
モーツアルトのトルコ行進曲風だった

東欧のウィーンの近くまでトルコが占領
した時代にオケにシンバルがとり入れられた
トルコ風で正しいのだよ
516名無しの笛の踊り:03/03/09 23:55 ID:???
バロックチェロが脳細胞を破壊する?
517休廷楽長:03/03/10 23:46 ID:???
>>516
それではバロックチェロを弾いてしまったヨーヨー・マは、おしまいなのか?
518名無しの笛の踊り:03/03/12 23:04 ID:???
「休廷楽長」ってお前だったんか!(ペッ
519休廷楽長 :03/03/13 02:21 ID:???
| おい、今何か轢いたぞ!!
\__  _________
     V        凸\_________/,凸、
           ノ´⌒`ヽ三三三三三三三i三.ノ´⌒`ヽ、
         [二ノ´金`ヽ二]二二二二二二i仁ノ´劵`ヽニフ
           ,.-┴―┬┴┐鬨鬩鬨鬩鬨鬨鬩鬨
            /ΛΛ // Λ||L匳匳||卅||匳匯||匳||
        /_(゚д゚_//_゚Д゚,,)| |丗卅丗卅丗卅丗卅丗
  _,,,.-―''''"_,,,.-―''''"|コ ̄ ∪i  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 i゙(}[王i王]I()0コ ―― |―――=|――――――――――〕
 |_∈口∋ ̄_l_l⌒l ノ       ノ      ___l⌒l_ソ       >>518
   ̄ ̄`ー' ̄ `ー' ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄`ー'   `ー' ・・・・・・・・ 〜(。∀。)〜

  _________∧_______
 / 
 | ごみだろ、どうせ!
520名無しの笛の踊り:03/03/14 02:21 ID:???
ノリヅミ晒しマス
521名無しの笛の踊り:03/03/15 11:42 ID:???
「休廷楽長」ってお前だったんか!(ペッ
522名無しの笛の踊り:03/03/15 11:42 ID:???
色んなところで晒して下さっていたのですね。
ありがとうございます。高本先生。
523名無しの笛の踊り:03/03/15 12:23 ID:85/+AQcl
昔の弦楽四重奏?
www.sln.org.uk/music/images/Viols02.jpg
524名無しの笛の踊り:03/03/17 01:22 ID:???
521 → 522 は1分かからず!
さすが2ちゃん24時間監視監督(藁
525名無しの笛の踊り:03/03/17 01:26 ID:???
>>524
最近「名無しの笛の踊り」で書き込む事を学習したようです。
でもまだまだ足りないようです(www
526名無しの笛の踊り:03/03/17 12:21 ID:6plaNfOA
チェロとガンバの合いの子みたいだね。
ttp://violedegambe.free.fr/sfv/asfeld/diapo/s/s022.jpg
527名無しの笛の踊り:03/03/17 13:17 ID:???
>>526
何ですか、この楽器は?
ガンバに改造されたチェロかね?
528名無しの笛の踊り:03/03/17 22:51 ID:???
>>526
おっ、ひょっとして楽長殿の言う「チェロを改造したモダンガンバ」か?
529名無しの笛の踊り:03/03/17 23:08 ID:???
>>524
私、522でございます。
>>522は、>>520に対するレスのつもりでございましたが、
偶然にも私の直前に>>521が入ったのでございます。
ところで、>>521もモロヅミに対する晒しなのでございますか?
高本先生、教えて頂ければ幸いでございます。
530休廷楽長:03/03/17 23:53 ID:???
>>528
全然違います。構えはガンバそのものだし、弓もガンバの持ち方であるアンダーハンドです。
弦も7弦のフランスタイプです。
匡体だけがチェロの普通のガンバです。

モダンガンバではありません。
531名無しの笛の踊り:03/03/18 08:57 ID:???
>>530
>匡体だけがチェロの普通のガンバです。
こういうのも普通のガンバというのでつか?
532休廷楽長:03/03/18 21:24 ID:???
>>531
言い方変かも知れませんがそう言う楽器が存在しますので良いのでは?
福沢宏氏が持っている楽器がこういったものです。
ttp://www17.u-page.so-net.ne.jp/wk9/arches/fukuzawa.jpg
533名無しの笛の踊り:03/03/19 22:13 ID:???
モロヅミって誰?
534名無しの笛の踊り:03/03/19 23:04 ID:???
>>533
高本先生にお聞き下さい。
住所、電話番号など詳しくご存知です。
535名無しの笛の踊り:03/03/21 00:05 ID:???
| おい、今何か轢いたぞ!!
\__  _________
     V        凸\_________/,凸、
           ノ´⌒`ヽ三三三三三三三i三.ノ´⌒`ヽ、
         [二ノ´金`ヽ二]二二二二二二i仁ノ´劵`ヽニフ
           ,.-┴―┬┴┐鬨鬩鬨鬩鬨鬨鬩鬨
            /ΛΛ // Λ||L匳匳||卅||匳匯||匳||
        /_(゚д゚_//_゚Д゚,,)| |丗卅丗卅丗卅丗卅丗
  _,,,.-―''''"_,,,.-―''''"|コ ̄ ∪i  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 i゙(}[王i王]I()0コ ―― |―――=|――――――――――〕
 |_∈口∋ ̄_l_l⌒l ノ       ノ      ___l⌒l_ソ       >宮刑楽長
   ̄ ̄`ー' ̄ `ー' ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄`ー'   `ー' ・・・・・・・・ 〜(。∀。)〜

  _________∧_______
 / 
 | ごみだろ、どうせ!
536名無しの笛の踊り:03/03/21 13:33 ID:???
晒しage
537名無しの笛の踊り:03/03/21 13:36 ID:0vRp5Xwr
自己愛性人格障害 自己愛性人格障害 自己愛性人格障害 自己愛性人格障害 自己愛性人格障害
自己愛性人格障害 自己愛性人格障害 自己愛性人格障害 自己愛性人格障害 自己愛性人格障害
自己愛性人格障害 自己愛性人格障害 自己愛性人格障害 自己愛性人格障害 自己愛性人格障害
自己愛性人格障害 自己愛性人格障害 自己愛性人格障害 自己愛性人格障害 自己愛性人格障害
自己愛性人格障害 自己愛性人格障害 自己愛性人格障害 自己愛性人格障害 自己愛性人格障害
自己愛性人格障害 自己愛性人格障害 自己愛性人格障害 自己愛性人格障害 自己愛性人格障害
自己愛性人格障害 自己愛性人格障害 自己愛性人格障害 自己愛性人格障害 自己愛性人格障害
自己愛性人格障害 自己愛性人格障害 自己愛性人格障害 自己愛性人格障害 自己愛性人格障害
538休廷楽長:03/03/21 23:02 ID:???
>>535
    ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄
  __ ( ・∀・) _ < ばかもん!ちゃんと付いておるわ!!
⊂L/(ニ    ニ)\l⊃\____
  (   |  |   )
  )_/  つ |_(

    (_)(_)
539名無しの笛の踊り:03/03/22 00:28 ID:???
>>535
    ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄
  __ ( ・∀・) _ < 参った!二度と嵐ません 逝ってきまつ
⊂L/(ニ    ニ)\l⊃\____
  (   |  |   )
  )_/  Y |_(      
    (_)(_)
540名無しの笛の踊り:03/03/23 13:09 ID:???
モダン楽器を弾けや(藁
541名無しの笛の踊り:03/03/23 19:56 ID:sVk7pWP5
>>538
タマ無しでそ?
542休廷楽長:03/03/24 01:01 ID:???
>>541
宮刑は竿もタマも取る。
543名無しの笛の踊り:03/03/28 11:55 ID:???
(^^)
544名無しの笛の踊り:03/03/28 12:02 ID:???
| おい、今何か轢いたぞ!!
\__  _________
     V        凸\_________/,凸、
           ノ´⌒`ヽ三三三三三三三i三.ノ´⌒`ヽ、
         [二ノ´金`ヽ二]二二二二二二i仁ノ´劵`ヽニフ
           ,.-┴―┬┴┐鬨鬩鬨鬩鬨鬨鬩鬨
            /ΛΛ // Λ||L匳匳||卅||匳匯||匳||
        /_(゚д゚_//_゚Д゚,,)| |丗卅丗卅丗卅丗卅丗
  _,,,.-―''''"_,,,.-―''''"|コ ̄ ∪i  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 i゙(}[王i王]I()0コ ―― |―――=|――――――――――〕
 |_∈口∋ ̄_l_l⌒l ノ       ノ      ___l⌒l_ソ       >宮刑楽長
   ̄ ̄`ー' ̄ `ー' ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄`ー'   `ー' ・・・・・・・・ 〜(。∀。)〜

  _________∧_______
 / 
 | ごみだろ、どうせ!
545名無しの笛の踊り:03/03/28 16:15 ID:???
もう消せよこんなクソスレ。
546休廷楽長:03/03/28 23:28 ID:???
>>535>>544
工夫と言う言葉を知らんのか?w
脳みそひねれよ脳みそがあるならなw





バカの一つ覚え、うけけけけけけけけけけけ
547休廷楽長:03/03/28 23:29 ID:???
そう言えばそろそろ古楽コンクールのポスターが来る頃。
548名無しの笛の踊り:03/03/29 22:40 ID:???
古楽器=「騙り」の楽器
ですか?
549名無しの笛の踊り:03/03/29 23:13 ID:???
ガンバの教則本、Play the Viol(Crum、jackson)というのを購入しますたが、
他に何かいいのありますでせうか?
550休廷楽長:03/03/30 00:44 ID:???
>>548
古楽器=ふる楽器
551名無しの笛の踊り:03/03/30 06:16 ID:???
でっち上げゲロ吐き奏法
552名無しの笛の踊り:03/03/30 10:49 ID:???
>>551
梶本スレ、もっと荒らせや(禿・藁
553名無しの笛の踊り:03/03/30 16:11 ID:F66D1Gjz
>>549
さすがにチェロとは違うようだね。
チェロと比較した、ガンバ独特のメソッドって、何でしょうね?
554休廷楽長:03/03/30 22:42 ID:???
>>553
楽器の構え方、弓の持ち方、運弓法
555名無しの笛の踊り:03/03/31 00:32 ID:gO9aCUwf
ガンバにもエンドピンがついたらいいなあ。
556名無しの笛の踊り:03/03/31 03:23 ID:???
チェロとガンバ比較するなんて 
トランペットとコルネット比較するくらい
ナンセンス
557名無しの笛の踊り:03/03/31 06:22 ID:tyMghn2q
ヴィオールコンソート用の曲を弦楽四重奏で演奏するのはどうか?
558名無しの笛の踊り:03/03/31 06:31 ID:???
なんのためにそうするか、だな
559名無しの笛の踊り:03/03/31 15:11 ID:???
古楽器、正直言ってやや飽きてきた。レパートリーにも奏法にも。
なんとな〜く、もにょらないか? 諸君。
モダンのフルオケ聴いたら胸のつかえが取れますた。
560名無しの笛の踊り:03/03/31 15:51 ID:???
>>559
何を聴いたの?
561名無しの笛の踊り :03/03/31 15:57 ID:???
>>559
「古楽器」と「モダンのフルオケ」を入れ替えれば完全に同意。
562名無しの笛の踊り:03/03/31 16:05 ID:???
ホグウッド曰く
「私はバッハの本質というようなことは考えていません。
私はコックであって、コックはたまごについて精神的に考えるわけではなく、
割って料理するだけなのです」
で、たまたま彼の調理器具が古楽器だっただけ
563名無しの笛の踊り:03/03/31 18:34 ID:???
>>562
全然伝統にないでっち上げの料理法でなw
564名無しの笛の踊り:03/03/31 19:49 ID:???
そば屋のカレーで育った世代は
インドカレーを食べて「伝統にない」と申します

ポテトコロッケで育った世代は
クリームコロッケを食べて「でっち上げ」と申します

彼にとってはなるほどそうでしょう
565名無しの笛の踊り:03/03/31 19:56 ID:???
ヘレベヘはインタビュー中に聴こえてきたモダンオケの演奏を傾聴し
ガーディナーはフルべンとトスカニーニの演奏に敬意を払い
有田は休日にはコルトーを聴く
566名無しの笛の踊り:03/03/31 20:01 ID:???
で ブリュッヘンはフランク・ザッパを愛鳥する
567名無しの笛の踊り:03/03/31 20:02 ID:???
レオンハルトは18世紀の趣味の世界に沈潜する
568名無しの笛の踊り:03/03/31 20:06 ID:???
でも
レオンハルトはアルファロメオで
スピード違反を楽しむ不良ジジイ。
569名無しの笛の踊り:03/03/31 20:09 ID:???
レオンハルトインタビュー
「好きな映画は?」「007」
570名無しの笛の踊り:03/03/31 20:14 ID:???
>>567-569
ほんとかよ。カコ(・∀・)イイ!
二面性がカッコ良すぎるジジイだな。
571名無しの笛の踊り:03/03/31 20:15 ID:???
レオンハルトが愛車をボンドカーに改造していたら…“オリジナル”ではない罠
レオンハルトのカーチェイス想像してみるテスト
572名無しの笛の踊り:03/03/31 20:19 ID:???
俳優レオンハルトもカコ(・∀・)イイ!よ
みんな見てると思うが
573名無しの笛の踊り:03/03/31 20:22 ID:???
ブロスナンvsレオンハルト
うむ・・・絵になる
ネオスペクター(ゲルスペクターw)の首領をきぼんぬ
574名無しの笛の踊り:03/03/31 20:25 ID:???
ダルトンvsコープマン

・・・・絵にならん・・・
575名無しの笛の踊り:03/03/31 20:30 ID:???
>564 名前:名無しの笛の踊り メェル:age 投稿日:03/03/31 19:49 ID:???
> そば屋のカレーで育った世代は
> インドカレーを食べて「伝統にない」と申します

> ポテトコロッケで育った世代は
> クリームコロッケを食べて「でっち上げ」と申します

> 彼にとってはなるほどそうでしょう

クッ、カカカカ。ぶぁ〜〜〜〜か!!
576名無しの笛の踊り:03/03/31 20:30 ID:???
アバド(巻き込まれて犠牲になる病人)
ラトル(どっちつかずのスパイ)
小澤(怪しげなシンセンの実業家)
クイケンbros.(レオの腹心の殺し屋)
奥村&ポジャー(ボンドガール)
577名無しの笛の踊り:03/03/31 20:32 ID:???
悔しそうだな(w
578名無しの笛の踊り:03/03/31 20:33 ID:???
コープマン(レオを裏切って殺される)
ブリュッヘン(M)
マリー・レオンハルト(マニー・ペニー)
579名無しの笛の踊り:03/03/31 21:05 ID:???
>>572
何気にスルーされとる・・・わしは見たぞ。

ところで、レオンハルトが好きなのはショーン・コネリーのボンドですぞ。
580名無しの笛の踊り:03/03/31 21:22 ID:???
>>576
>クイケンbros.(レオの腹心の殺し屋)
ワラタ。
581名無しの笛の踊り:03/03/31 21:55 ID:QH88ztVq
テナーやトレブルのヴィオールも「ガンバ」と呼ぶこともあるみたいだね。
582名無しの笛の踊り:03/03/31 21:57 ID:???
>>581
膝に置いて弾けば「ガンバ」ってことじゃないの?
583名無しの笛の踊り:03/03/31 22:55 ID:QKk4Vg7m
そそ、ガンバって"足"って意味だからね。
ガンバ大阪といっしょ。
584名無しの笛の踊り:03/03/31 22:59 ID:???
今ちょっとガンバアレルギーなんで、ガンバって言わないで欲しい!
585名無しの笛の踊り:03/03/31 23:06 ID:???
>>584
古楽器スレに来て"言うな"はないだろう。
みなきゃいいだけ。
586名無しの笛の踊り:03/03/31 23:52 ID:???
>585
ま、軽くスルーでおながいします。
587名無しの笛の踊り:03/03/31 23:57 ID:???
パンドルフォと平尾雅子の演奏会行ってきた。
おしとやかに弾く平尾とは対照的にパンドルフォはガンバ、動かす動かす!
あんな激しい演奏する楽器とは思わなんだ。
588休廷楽長:03/04/01 01:00 ID:???
>>587
パンドルフォのCDを聞いた時からこのふたりの組み合わせはいかがなものかと思ってたから
チケットは購入しなかった。
彼の演奏するアントワーヌ・フォルクレはガンバの極限を弾いているかのような激しいもの。
お勧めはトバイアス・ヒュームのCD。
589名無しの笛の踊り:03/04/01 06:28 ID:hi5Ipa9t
ガンバを何十人もの編成で演奏する、
「ガンバオケ」というのもあってもいいね。
590名無しの笛の踊り:03/04/01 06:39 ID:???
>>589
んで、レパートリーは何?
591名無しの笛の踊り:03/04/01 07:42 ID:???
休廷楽長さま、ガンバの「指の内側を隣の指で叩くヴィブラート」について
御教唆頂けると幸いです。
フレットを押さえている指(例えば人差し指)を、フレットを押さえていない指(中指とか?)で
叩くわけでしょうか? また、「指の内側」とは具体的にどのあたりでしょう。
音としては、ハッキリ音程にもあらわれるものですか? 宜しくお願いします。
592名無しの笛の踊り:03/04/02 00:44 ID:???
レオンハルトに「黄金銃を持つ男」やってほすぃ
593名無しの笛の踊り:03/04/03 18:59 ID:???
ヒレ・パールとかなんだったんだろ
594名無しの笛の踊り:03/04/03 23:59 ID:???
はぁ?
595名無しの笛の踊り:03/04/05 15:03 ID:???
>588
そのCDはもう売り払ったろ?
CD−Rにコピーしてさ(藁
596.:03/04/05 19:28 ID:???
>>587
> おしとやかに弾く平尾とは対照的にパンドルフォはガンバ、動かす動かす!
> あんな激しい演奏する楽器とは思わなんだ。

7弦ガンバの右手側は楽器を前につき出さないと狭苦しくて弾けないんだよ!
597名無しの笛の踊り:03/04/05 21:30 ID:yjnVYFoS
やはりチェロとは異なった技巧を要求するんだね。
598名無しの笛の踊り:03/04/05 22:35 ID:???
チェロみたいなヘタレ楽器と一緒にしないでよ(怒
599名無しの笛の踊り:03/04/06 10:30 ID:???
>>591
休廷楽長さんの返事がききたいね
600名無しの笛の踊り:03/04/06 11:17 ID:???
高本の意見はいらないね
601名無しの笛の踊り:03/04/06 21:28 ID:???
>>591、599
楽長さんはガンバ弾きじゃないんだから、あんま責めないでね。
602名無しの笛の踊り:03/04/07 14:25 ID:???
そうそう、ガンバは「弾けない」チェロ弾きだろ?(爆笑
603名無しの笛の踊り:03/04/07 16:37 ID:???
「弾かない」ではなく、「弾けない」のか、納得。
604名無しの笛の踊り:03/04/08 01:26 ID:???
ちゃんとモダン楽器でバッハやハイドンを演奏してから発言しましょうね(ワラ
605名無しの笛の踊り:03/04/08 20:49 ID:???
正論に反論なし(藁
606名無しの笛の踊り:03/04/08 23:02 ID:???
娘(10歳)を18世紀オーケストラに入れたいんですがどうすれば良いでしょう?
607名無しの笛の踊り:03/04/08 23:35 ID:ZkvXFsnF
すいません、リコーダーのスレは無くなってしまったんでしょうか。
608名無しの笛の踊り:03/04/08 23:42 ID:???
>>606
山縣さゆりか若松夏美を拉致監禁して、娘を化けさせればいい。
609名無しの笛の踊り:03/04/08 23:46 ID:???
610名無しの笛の踊り:03/04/09 23:03 ID:???
古楽器の音程の悪さは直らないのですか?
611名無しの笛の踊り:03/04/09 23:11 ID:???
ヴァカが動き出したね。
612名無しの笛の踊り:03/04/10 02:28 ID:???
>610
純正調に耳を馴らすこと。話はそれからだ。
613名無しの笛の踊り
ホント、ここの連中は煽りに弱いんだな。ギャハハハハ