【総合】リコーダー【縦笛】

このエントリーをはてなブックマークに追加
402名無しの笛の踊り:03/02/15 20:32 ID:???
プラ管の各社比較、参考になります。
金がないので、とりあえずなんとか使えるプラ管を
買ってみようかなと思っているところなので。
ヤマハより全音の方がよさそう?
アウロス情報も、ぜひお願いしまつ。
403名無しの笛の踊り:03/02/15 23:33 ID:???
最近、アルトのプラ管を買うに当たって、
ヤマハのYRA-38BIIと全音のブレッサンモデルのとを吹き比べてみました。
ヤマハの方は楽器全体が良く鳴って、指にも心地よい振動が伝わるようだったのに対し、
全音の方は音がこもりがちで鳴りも悪く、ハイFなどはほとんど出せない状態でした。
当初はブレッサンモデルを買うつもりでいたのですが、
もちろんヤマハの方を購入しました。

プラスチック製でも個々の製品で差があるのかもしれません。
ブレッサンモデルについては悪い印象しか持てなかったのですが、
そんなことは無いという意見や報告がありましたら、是非傾聴したいところです。
404名無しの笛の踊り:03/02/16 00:22 ID:???
>403
自分もYRA-38BIIが一番気に入っています。
古いモデルですが最近はやりの楽器と違って
高音域が倍音に富みリッチな感じがします。

でもこのモデルの問題として感じるのは
@当たり外れが大きいような気が・・なので試奏は必須かな。
A楽器があったまってないとき一番詰まりやすいです。
B抵抗が少ない分アダージョとかが吹きにくいかも。
405392:03/02/16 00:52 ID:Rg42sB9W
いろいろ楽器屋で吹いてみます。
僕のゼンオンのは尺八みたいな音が出ます。
結構気に入ってたんですけど。
406名無しの笛の踊り:03/02/16 02:53 ID:???
プラ時代はブレッサンばっかりだったのに
木製を買い始めてからはステンベルゲンばっかりの漏れ・・・
407休廷楽長:03/02/18 02:40 ID:???
>>406
プラスチックと木と言う素材の違いでしょうね。
408名無しの笛の踊り:03/02/18 19:07 ID:???
すみません。教えてください。
マリオン・フェアブリュッヘンは、男ですか。女ですか。名前や写真ではよくわからないのです。
409休廷楽長:03/02/18 22:30 ID:???
確か女です。
410名無しの笛の踊り:03/02/18 22:35 ID:???
すみません。教えてください。
パメラ・トービーは、男ですか。女ですか。名前や写真ではよくわからないのです。
411408:03/02/19 02:25 ID:???
>>409
ありがとうございました。
なお、私は、410ではありません。
410は名前からして多分女でしょう。
412名無しの笛の踊り:03/02/20 15:42 ID:???
>>406
どこのステンベルゲン?
感想キボン。
413名無し笛の踊り:03/02/22 14:25 ID:v+F/8enw
>>369超亀れす
ルネッサンスリコーダーにvan Eyckモデルってあるけど、
ところで、フォンタナより断然カステロ
414名無しの笛の踊り:03/02/24 01:07 ID:???
練習あるのみ
415名無しの笛の踊り:03/02/26 23:00 ID:???
>>413
カステロ萌えー
416名無しの笛の踊り:03/02/28 02:23 ID:???
今持ってる笛に不満はないのにもっと高い笛が欲しくなるのはなんでだろう?
そんな無駄金つかってどうする!その笛だってまだ使い込んでもいないのに!
と、いう心と、不満があるのは愛着がわかないからだ、そんな笛で吹いててうまくなんてなるものか!
買っちゃえ!という心がせめぎあっています・・。ああどうしたらいいの。
でも金ないから買えないんだけど。
417名無しの笛の踊り:03/02/28 18:09 ID:???
みなさん、どういうところで演奏しているのですか?
418休廷楽長:03/02/28 22:38 ID:???
>>416
木管なら内径を定期的にオイルで磨いていれば音が良くなるよ。
もうやってたらごめん。
419名無しの笛の踊り:03/02/28 22:43 ID:0R1snVwK
>>417
家。アパートだからヒマな土日午後のみ。
でもソプラノ以上は家で吹く気しない。
つーかぜんぜん吹いてない。
420416:03/03/01 02:01 ID:???
>>418
いや、そういうことではなく・・。笛には責任はないのです。問題ないのです。オイルも2ヶ月に一回致しております。
音も購入時よりよくなってきております。(1年経過)
私に問題があるのです。新しいのほしいほしい病にかかってしまっているのです。
でも勝ちます。勝ってみせます。この病に打ち勝ってまっとうな人生を歩みたいのです。ああでも負けそう・・。
421休廷楽長:03/03/02 13:55 ID:???
422名無しの笛の踊り:03/03/02 14:57 ID:O/UNIz/0
みなさん、どんな曲が好きですか? いい曲があったら紹介してください。
423名無しの笛の踊り:03/03/02 15:00 ID:???
「天国への階段」
424420:03/03/02 23:24 ID:???
>>421
休廷楽長様、ありがとうございます。
しかし、この私にEMSのHPを見れということは私の病状をますます悪くさせるのを意図されておられるのでしょうか。ああ。
しかもこのリコーダーの評価表、ちと古うございます。なかなか更新しないようです・・。
ところで少しお尋ねしたいのですが、評価表によるとモーレンハウエルのデンナーテナーが
やけに評価が低いのはなぜなんでしょうねぇ?(七つ星満点の二つ星)
試奏したことがありますが、特に不満はありませんでしたが・・。あーどうでもいいことを
尋ねてしまいました。申し訳ありません。忘れてください。
425休廷楽長:03/03/03 00:07 ID:???
>>424
>しかし、この私にEMSのHPを見れということは私の病状をますます悪くさせるのを意図
>されておられるのでしょうか。ああ。
治りそうに無いのでとことん背中を押してみようと.......

モーレンハウエルのデンナーの評価の低さは私にもわかりません。
426424:03/03/04 01:21 ID:???
>>425
なるほど。でもなんか治ってきちゃいました。お騒がせしました。
そういえば以前EMSでレスラーのマイスターシリーズを販売していましたが
今はニックタイプのテナーとバスのみですね。
今現在操業中止中というのをどこかのHPで見たのですがほんとのとこどうなんでしょうね。
レスラーのHPでは通信販売してるようだし。
なんか尋ねてばかりですね。誰か知ってる人いないかなー。
427名無しの笛の踊り:03/03/04 01:25 ID:???
個人レッスンつけてもらってる方
どうやって先生を探したのか教えてください!
428休廷楽長:03/03/04 12:32 ID:???
>>427
地元のカルチャーセンターや青少年会館や公民館の講座や教室が一番お手軽です。
429名無しの笛の踊り:03/03/05 00:35 ID:???
ありがとう!>428
青少年会館の講座というのに昔行っていたけれど
レベルがばらばらな上、とてもかたちにもならないという人が多すぎて
続きませんでした。
カルチャーセンター、講座いろいろ見学に行ってみるべきなのかなー
430名無しの笛の踊り:03/03/05 01:21 ID:???
カルチャーセンター等は講師も?が稀にいるし、
レベルもバラバラ・・初心者山盛り・・
お金に余裕があればやはり個人レッスンが無難だと思ふ。
リコーダーの広場で聞いてみるのも手かと、特に地方の場合。
431名無しの笛の踊り:03/03/05 03:55 ID:???
個人レッスンの相場って他の楽器と同じなのかな?
講師が氾濫していない分ピアノとかよりは高め?
通える範囲に音大で教えたり楽譜や教則本等の出版もされている
先生がいたので、きいてみようと思います。
ありがとう!>430
432休廷楽長:03/03/06 01:20 ID:???
教えるレベルが様々、習うレベルも様々あるようですがこういったカルチャーセンターやら
公民館の教室は手軽かついろんな先生が眺められるからいいですよね。
その中からいい先生を見つけられたら個人レッスンをお願いしてみるのがいいですね。

教則本としてはギースベルトリコーダー教本(日本ショット社)が最適でしょう。
ところで今でも出ているのかな?
433名無しの笛の踊り:03/03/06 02:06 ID:???
>>432
ギースベルト、つい最近ヤマハで買ったYO!
434名無しの笛の踊り:03/03/07 19:38 ID:???
深夜にだけ書き込むヤシ多いのがこのスレの特徴
435名無しの笛の踊り:03/03/09 01:46 ID:???
指と舌があわん。タチケテ。
436休廷楽長:03/03/09 23:21 ID:???
>>435
まずはゆっくりと練習する事。早く指を動かす事は考えない。
ゆっくりとしたテンポで指と舌が一致するようになればあとはいくらでも早く出来る。

ガンガレ!!
437名無しの笛の踊り:03/03/10 02:09 ID:???
>>436
ありがと。言われたとおりにやってみるよ。練習練習。
438名無しの笛の踊り:03/03/14 01:42 ID:9EgfLNaY
なんかネタないかな。
あ、そうそう「材質」は何が好き?でもいってみるか。
ちなみに漏れはローズウッド系の甘美なサウンドが好きだな。
ツゲも良いがちょっと潤いがもうひとつの感じがする。
まあ笛らしさという点のバランスはツゲが一番だと思うが。
439ジャパネットたかた:03/03/14 01:45 ID:???
わたしのぺニパン吹いてくださ〜〜い!
しかも金利手数料はジャパネットたかたが負担します。

夢のジャパネットたかた♪
440名無しの笛の踊り:03/03/14 01:47 ID:???
ネタから外れてごめん!>438

家でピアノを教えていて、その流れで義務教育でやる程度のリコーダーを
たまにやるんだけど、今日来た小5の子が右手と左手を逆に使っていました。
左利きで「先生(学校の)が逆でいいって言ってた」と。
これって問題はないのでしょうか?そのままにしてていいのかな?
441名無しの笛の踊り:03/03/14 01:56 ID:???
小指の穴の形が問題だが。
昔のリコーダーは、両方に穴が空いていて、片方をロウで詰めるという方法で、右利きと左利きの調整をしていたものもある。
漏れも左利きなので、最初は大変苦労した。どちらでも使えれば、それに越したことはない。
442名無しの笛の踊り:03/03/14 01:58 ID:???
そうだよね、小指…
矯正するべきかな。
443441:03/03/14 10:24 ID:???
小指の穴が非対称なので、右を左に持ってきてダイジョブかという意味でつ。
バロックのリコーダーなら一番下のピースを動かせばよいといっても、穴の位置が微妙に変わります。
音程の調節ができるのであれば、それでよいのでつが。
バロック地代の絵には、左利きの人が吹いている絵もありますよ。(裏焼きではなく。)

リコーダーを吹いていると、右の小指の方が長くなりますよ。
444名無しの笛の踊り:03/03/14 23:19 ID:aSaqaqqm
昔の人はドッチの利き手でもよかったんだから
リコーダー的には間違っていないです・・
固定されたのは近代になってから?
>>438
好きな材質はローズウッドかな。
445名無しの笛の踊り:03/03/14 23:44 ID:???
薬指のとこは動かせないよねぇ?<穴
446名無しの笛の踊り:03/03/15 00:04 ID:gZMdtCpk
左利きで持っても問題はない
薬指が対照な笛を使えば良い

フルートやクラリネットが吹けなくなるが
左利き用のフルートやクラリネットがないんで
吹きにくいのはもともとしょうがない
447名無しの笛の踊り:03/03/15 00:11 ID:???
一般公立小中学校の音楽の時間にやるだけなんだけど
困ることないのかしら?
薬指対照笛って普通の教育用リコーダー、みたいなやつでもあるのかな。
448名無しの笛の踊り:03/03/15 00:46 ID:gZMdtCpk
アウロス左手用(障害者用)もあるけど
アウロス309や全音ブレッサンは対照で左手可

449名無しの笛の踊り:03/03/17 03:03 ID:FV3yFhHo
あげとこう
450名無しの笛の踊り:03/03/18 00:37 ID:???
私は大学で小学校の教員免許を取るための音楽の授業を担当していますが、リコーダーの右手左手は、逆にしないようにって教えてます。
低いド#やレ#(ソプラノリコーダー)を左右逆にして吹いてきかせて認識させています。
小学校で一括購入するリコーダーの殆どは、ダブルホールの各穴の大きさが異なるので。
説明が下手ですみません。
451名無しの笛の踊り
>>450
言ってる事よくわかる。
漏れは右ききなんだが右手を上にして吹いてみた。(アルトで)
やっぱりF♯、G♯の音程がよくない。
ただ単に足部管を左側に回して左利き用になるわけではない。
あのダブル・ホールは右利き用(の音程)にあけてあるのがわかる。
(当然といえば当然だが)
しかしただ左右逆に持っただけでこんなに感覚が違うとは・・。最低音のF(アルト)出すのに苦労した。
左利きの人が通常の右利き用を使うというのは結構骨の折れる事なんでしょうな・・。