ジャズサックス統一スレ G#本目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1いつか名無しさんが
荒らしはスルーでおねがいします。

過去スレ
ジャズサックス統一スレ F♯本目
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/classic/1207141895/
ジャズサックス統一スレ F本目
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classic/1196663648/
ジャズサックス統一スレ E本目
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classic/1187268579/
ジャズサックス統一スレ D♯本目
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classic/1164714605/
ジャズサックス統一スレ D本目
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/classic/1156760045/
ジャズサックス統一スレ C#本目
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/classic/1145505529/
ジャズサックス統一スレ C本目
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classic/1140108240/
ジャズサックス統一スレ A本目
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classic/1104528735/
ジャズサックス統一スレ B本目
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classic/1124501387/
ジャズサックス統一スレ G本目
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classic/1085127102/
2いつか名無しさんが:2009/01/09(金) 15:17:09 ID:1iNh94UN
関連スレ
【サックス王子】鈴木央紹【その名はhstg】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/classic/1227963518/
33歳サックス(笑)はじめました
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/classic/1157948462/
サックスとトランペットのバンド信頼度は違いすぎた
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/classic/1157089943/
■□国内サックスプレーヤーを語ろう□■
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/classic/1146584478/
【サックスフォン】ティムバーン/Tim Berneを語る
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/classic/1087553947/
【上級】ジャズサックスアドリブフォーラム part2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/classic/1170722074/
バリトンサックスのおススメ盤
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/classic/1120175388/
SAXの天才
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/classic/1190986511/
【JAZZ】John Zorn【SAX】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/classic/1187268235/
【以外と】小林香織【乳アリ】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/classic/1153695273/
【ゴールドディスク】矢野沙織 08【大賞】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/classic/1212691742/
【結婚まで】小沼ようすけと矢野沙織【カウソトダウソ】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/classic/1184104282/
チャーリー・パーカー Charlie Parker
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/classic/1210595141/
多田誠司について語れ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/classic/1180886676/
アート・ペッパー
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/classic/1007794033/
3いつか名無しさんが:2009/01/09(金) 18:39:39 ID:???
スレ立て乙!
4いつか名無しさんが:2009/01/11(日) 18:50:35 ID:???
5いつか名無しさんが:2009/01/12(月) 15:15:25 ID:jRFauXO2
nn,where has G gone?
6いつか名無しさんが:2009/01/14(水) 23:51:19 ID:PobcfiLA
おー、立ったのか。乙です
7いつか名無しさんが:2009/01/15(木) 02:01:25 ID:???
東京のサックスってカの泣くような音量の香具師おおいよな
オレの音量は日本屈指だ 以上
8いつか名無しさんが:2009/01/15(木) 09:36:51 ID:???
>>7
こんなとこで言われてもw
9いつか名無しさんが:2009/01/21(水) 00:46:54 ID:???
不景気のせいかオクでのM6の価格が下がった気がしない?
不景気も悪いことばっかりじゃないもんだね。



買えないけどw
10いつか名無しさんが:2009/01/21(水) 04:52:41 ID:???
サックスとトランペットで迷ってるんですが、とりあえず音出すレベルはサックスの方が楽?
気楽な趣味としてやってみたいので
11いつか名無しさんが:2009/01/21(水) 15:09:08 ID:???
>>10
サックスの方が全然楽。
12いつか名無しさんが:2009/01/21(水) 19:31:53 ID:???
>>10

サックスを習いだしてから気がついたんだが,
サックスよりトランペットの方が

入門レベルの楽器が安い
サイレンサーが使えるので練習場所を(あまり)選ばない

と同じ様に迷ったあげくサックスを選んだ漏れがレスしてみる.


後悔はしていないけどね.
13いつか名無しさんが:2009/01/22(木) 00:32:29 ID:???
サックスのほうがリード代やメンテナンス費などで、
トランペットよりはるかに金がかかるよね。
14いつか名無しさんが:2009/01/23(金) 22:13:20 ID:iByvtklH
今eBay覗いてみたら良さそうな26Mが残り3時間くらいで1100ドルだって、
ニューワンダーやら6Mやらより安いやんか!欲しい〜〜〜〜
15いつか名無しさんが:2009/01/23(金) 22:54:04 ID:???
>14
リラッカーというのが微妙だね
それに "Ships to:United States"・・・
16いつか名無しさんが:2009/01/24(土) 20:48:18 ID:???
何曲か演奏できる様になると上手くなったと勘違いして(オレガナー)
上位モデルとかビンテージやら欲しくなってしまうのが
サックス=金が掛かるの要因なんだよナー。
17いつか名無しさんが:2009/01/25(日) 02:31:30 ID:MLXUEgMF
リラッカーって何のためにするのかね?

研磨でパーツの角がタレタレになったあの雰囲気が大っ嫌いだ。
楽器が可哀相になってくる。

それとも素人目にはわからない上手なリラッカーってあるのかな?
18いつか名無しさんが:2009/01/27(火) 00:16:10 ID:cmFHTzxp
聞いた話だけど自分のM6を楽器店に下取りに出して初めて
リラッカーだったと言われて知った人がいるらしい。

でも私も何本かリラッカーの楽器をみたけど一目でわかったよ。
19いつか名無しさんが:2009/01/28(水) 19:44:03 ID:NX+X3unB
ヤフオクに出てるポートレイト入りのニューワンダー、残り四日で101000円。
入札45件は凄いな。最終的にはいくら位になるかな〜
確かによさそうな感じなんだよな〜
20サックス好き:2009/02/02(月) 21:17:48 ID:oQYdHUUl
みんなどんなマウスピース使ってんの?
21いつか名無しさんが:2009/02/02(月) 22:05:03 ID:???
バリ メタル
22いつか名無しさんが:2009/02/02(月) 23:13:36 ID:jg2bNAom
MPを改造して使ってるって人いる?
23いつか名無しさんが:2009/02/03(火) 22:32:59 ID:fnrt2Aoz
20年くらい前のリンクメタル7(リフェース)
24いつか名無しさんが:2009/02/04(水) 01:32:48 ID:gUrxqRes
テナーはレゾチェンバー
アルトはNYメイヤー
25サックス好き:2009/02/04(水) 16:36:51 ID:v3QeuMBG
ブランチャーやヤナギサワのメタルはいいよ
ディコフやビーチラーは今一だった
ディコフが何てあんなに売れてるのかが分からない
さんぼーんの影響かな〜
26サックス好き:2009/02/04(水) 17:42:18 ID:v3QeuMBG
書き込みついでに、みなさんのサックスは何色?
これまでゴールドラッカーを使っていたのだけど
急に周囲のとは違うシルバーが欲しくなって
先日、なけなしの金をはたいてシルバー・プレートのを買ってしまいました
シルバーの方が音が固い気がしますね
パワーはその分ありますけど
ブランドはオーソドックスなセルマーです
27いつか名無しさんが:2009/02/04(水) 21:41:58 ID:tJIobOrO
俺もシルバープレート
磨かないで使ってたら真っ黒になってしまった
でもピカピカしてるよりカッコイイから良いんだ

28サックス好き:2009/02/04(水) 21:59:34 ID:v3QeuMBG
シルバープレートかっこいいですよね
シルバーのメタル・マウスピースと合わせると
メカニカルっていうかマシンぽい
それにしてもケースを開けるたびに黒くなる、その早さには仰天
たまに磨いて黒ずみ落としてます
29いつか名無しさんが:2009/02/05(木) 01:45:14 ID:???
俺はヤマハのブラックラッカーとゴールドラッカー
30サックス好き:2009/02/05(木) 18:29:23 ID:jJH86oHh
ブラックは渋くてかっこいいですよね
ハードラバーやゴールドのメタルのマッピが抜群に似合いそう
管に傷はつきやすいのでしょうかね
31いつか名無しさんが:2009/02/06(金) 02:12:12 ID:???
>>30
ヤマハのブラックラッカーは
ブラックラッカーの上にクリアラッカーが吹いてあるから傷には強いはず
32いつか名無しさんが:2009/02/08(日) 19:29:39 ID:???
>>22
チョコっといじりながら遊んでるよ。
安物のを実験台にして遊んでみたら?
33いつか名無しさんが:2009/02/10(火) 02:58:18 ID:C4gDyX3s
例えばsugalのメタル(カークウェイラムのやつね)ってバッフル部分に
細い縦溝が何本も入ってるけど意味あるのかな?

誰かやってみて。俺はしないけどw
34いつか名無しさんが:2009/02/16(月) 02:34:17 ID:v1fIhavV
サックスを週1回30分のレッスンだけを中学から高校にかけてやっていて、
大学受験を理由にやめたんだけど、そろそろちゃんと練習しようと思いました。
そこで、誰かイメージして練習したほうが良いなんて聞くので、教えていただきたいのです。

楽器が違うのでなんともいえないのですが、
クラプトンのギターソロのようにサックスを吹く人っていないものでしょうか。
35いつか名無しさんが:2009/02/16(月) 07:06:11 ID:???
>>34
個人練はどの程度やっていたの?
毎日ロングトーン1時間位は最低でもやってたんだよね?
やってなかったんなら、まずそこからだよ。
36いつか名無しさんが:2009/02/16(月) 11:10:57 ID:???
>>35
全然です。
まずはそこからなのは分かってます。
それでも目指したいプレイヤーくらいいてもいいかなぁと思いまして。
37いつか名無しさんが:2009/02/16(月) 20:54:42 ID:???
>>34
サックスなんか辞めてギターやれば。
38いつか名無しさんが:2009/02/16(月) 21:34:04 ID:A2UT+m8i
>>35
一時間もロングトーンしたら死ぬだろう。息はいつするの?
39いつか名無しさんが:2009/02/16(月) 22:44:56 ID:???
>>37
いまさらギターはやる気にならないです。

>>38
あ、ちなみに僕、循環呼吸できますよ。1時間もやりたかないですけど。
40いつか名無しさんが:2009/02/16(月) 23:05:45 ID:kpvctYRD
他に練習することは山ほどあるのに・・・。
41いつか名無しさんが:2009/02/17(火) 01:31:19 ID:???
>>34
吊りなのかもしれないがマジレスsruと
此のスレではまともな答えは期待しないでね。
ジャズ走者を探しているなら自分の耳で聴いて探したら?
クラプトンのギターソロは聴いたことないんで悪いね
42いつか名無しさんが:2009/02/25(水) 20:57:44 ID:r6vHee53
>>34
ファラオ・サンダースはどうかな。これおすすめ。
43ドレミファ名無シド:2009/02/25(水) 21:30:18 ID:WLm3Po/u
クラプトンのギターソロは確かにかっこいいが
それは歌あってこそであり、全面ギターソロだったら
やっぱり退屈なものでしかない
オレは歌ものにサックスが入るのは結構好きだな
ビリー・ジョエルにフィル・ウッズなんて粋だと思う
もっともふだん聴くアルトはパーカー、ペッパー、アダレーなんかだけどね
44いつか名無しさんが:2009/02/28(土) 01:17:08 ID:S9XAIRcL
アルトで低音ばっかり使うミュージシャンっていませんか?
45いつか名無しさんが:2009/03/04(水) 12:48:04 ID:???
>>34
よし。歌にサックスか。
ttp://www.youtube.com/watch?v=WEYluf84mlc
46いつか名無しさんが:2009/03/16(月) 20:47:57 ID:i0sB63Op
ミキOriginalってどう?
けっこうプロの評価はいいみたいだが(´・ω・`)
47いつか名無しさんが:2009/03/16(月) 22:23:21 ID:28+tAUmW
アートペッパーあまりすきくない
48いつか名無しさんが:2009/03/17(火) 21:20:15 ID:???
アルトって言えばやっぱりパーカー、アダレイ、ペッパーは3大アルトとして外せないだろ普通。
そして3大テナーとなると、コルトレーン、ロリンズ、ゲッツだろ。
ゲッツっていってもダンディじゃないから注意しろよ。
49いつか名無しさんが:2009/03/19(木) 23:54:43 ID:nAfvpdYU
3大アルト:マクリーン・コニッツ・ドルフィー
3大テナー:コルトレーン・デクスター・ショーター
創造主(神):パーカー
50いつか名無しさんが:2009/03/20(金) 01:48:02 ID:???
3大テナーは、コルトレーン、デクスター、上野樹里
51いつか名無しさんが:2009/03/21(土) 01:01:29 ID:???
三大アルトは:saori yano, kaori kobayashi, shinji takedaだろ 
52いつか名無しさんが:2009/03/26(木) 00:13:36 ID:iifxMLKP
ソニーロリンズの「セントトーマス」の楽譜を探しています

先日AMAZONでソニーロリンズの楽譜を購入したのですが、全ての曲がはじめの12小節くらいしか載っていませんでした。
アルバム「サキソフォンコロッサス」のセントトーマスを全て吹きたいのですが、ネットで調べても全て載っているかどうか分かりません。どなたかご存じないでしょうか?

53いつか名無しさんが:2009/03/26(木) 00:41:52 ID:???
名演なので大規模な本屋にはあるんでは?
または耳コピでおK
54最上谷長平:2009/03/26(木) 07:46:24 ID:CaFyRSn8
俺はリー・モーガンだ。
俺とロリンズは名盤を1枚作ってるんだけど、
知ってるかなあ?
その中の「オレオ」はいいぞ!
55いつか名無しさんが:2009/03/26(木) 15:09:59 ID:hvI5HEKa
>>52
「トップ・アーティスト達のジャズ・テナー・サックス・アドリブ名演集」
(株式会社ドレミ楽譜出版社)

「Saxophone Colossus」の「St.Thomas」はこれのP.127〜131に全て載ってますよ。
緑色の本です。
同じアルバムに収録されてる「Moritat」もこれに載ってます。
56いつか名無しさんが:2009/03/26(木) 16:33:32 ID:1mnO+4DN
>>52
ジャズ初心者?
57いつか名無しさんが:2009/03/27(金) 10:46:47 ID:Hxaf7AXR
>>52
本当に吹きたかったら耳コピしろよ
5852:2009/03/27(金) 15:33:32 ID:inJhZcXQ
>55
ご丁寧にありがとうございました。
「Moritat」も演奏したかったのでうれしいです。
59いつか名無しさんが:2009/04/01(水) 03:31:41 ID:qY/RF2+m
あと10年もすればM6の時代は終わる。
60いつか名無しさんが:2009/04/01(水) 12:09:57 ID:r8OgE3JI
とっくに終わってるよ
82Z最高
61いつか名無しさんが:2009/04/04(土) 02:11:26 ID:UxNWyzF9
82Zは明らかにM6の路線を狙ってるんだが・・・
まあ貧乏人には紛い物の82Zがお似合いだよねw
62いつか名無しさんが:2009/04/04(土) 09:19:47 ID:???
きしょ
63いつか名無しさんが:2009/04/04(土) 21:45:17 ID:???
今どき人を「貧乏人」と嘲っていること自体が
どうしようもなくセンス悪いな。
64いつか名無しさんが:2009/04/05(日) 00:57:48 ID:???
ヴィンテージ系が終わってきてるでしょ。
まだ鳴る楽器なんてほとんど無いじゃん。
売ってるのとかは、金属疲労でガタガタな奴ばっかりだしさ。
そういう音が良いって意見も判るけどね。
65いつか名無しさんが:2009/04/06(月) 01:44:00 ID:QRhOF1AB
金属疲労ってどんな状態をいうのか知ってるの?

それは楽器の音色に関係あるものなの?
66いつか名無しさんが:2009/04/06(月) 20:24:17 ID:???
楽器屋で緑錆ふいてるボロボロのやつがウン十万で売ってるの見るとさすがに引く
67いつか名無しさんが:2009/04/07(火) 00:38:47 ID:9eyI+y9X
どっかのバカな楽器屋がM6に300万なんて値をつけてるね。

そりゃあ買うアホウもいるかもしれないけどさ、
そんなん買ったら逆に笑われるよ。
68いつか名無しさんが:2009/04/07(火) 21:13:17 ID:???
皆さん、サックスって複数持ってる?
69いつか名無しさんが:2009/04/09(木) 13:15:39 ID:???
Bud Shank, an alto saxophonist and flutist

died on Thursday in Tucson, Ariz. He was 82.
70いつか名無しさんが:2009/04/10(金) 00:17:27 ID:???
>>69
まじか。。。
大御所はどんどん亡くなっていくな。ジャズもクラシックになりつつある・・・
71いつか名無しさんが:2009/04/12(日) 00:44:14 ID:TJWgjrOc
あとはロリンズ・コニッツ・ウッズ・グリフィン・オーネット
・・・そんなもんか、巨星といえるのは。
72いつか名無しさんが:2009/04/12(日) 03:47:22 ID:???
おまえらの腕じゃセルマーはもったいない、台湾かヤマハの安いので十分だろ。
おれアンフリーの花wとにかく目立つから
73いつか名無しさんが:2009/04/12(日) 08:53:00 ID:???
>>71

グリフィンは去年亡くなったぞ…
7471:2009/04/12(日) 23:17:40 ID:TJWgjrOc
>>73

えええええ、そうだったの?知らなんだよ。
フュージョン界も大御所は60前後なんだよなぁ。

この人たちもかなりのジイサン・オッサンだな。
まぁそういう俺ももうすぐ40だ。

http://www.youtube.com/watch?v=yF-1Q4k9oWE
75いつか名無しさんが:2009/04/26(日) 13:05:11 ID:???
先日ジョシュアレッドマンを聞きましたが最高でした。
76いつか名無しさんが:2009/04/29(水) 01:56:08 ID:???
今度新しく始める友達にリード買わせるつもりなんですが
初心者にはどのようなリードが合うでしょうか?
ジャズ、スカ系でやってます
77いつか名無しさんが:2009/04/29(水) 09:22:13 ID:???
>>76
リコのオレンジのやつで、ちょっと薄いの
78いつか名無しさんが:2009/04/30(木) 00:21:15 ID:???
ソプラノだけ5年やってて
今日始めてテナー吹いたんですが、高音はフラジオまで出せたけど
どうも低音の右手から下の音がいきなり出そうとするとほぼひっくり返る・・・
なんかいい練習方ないですかね、もちろん暖かい息の感じで出してはいるんですが

あと高音のラだけ完全に鳴らしきらないと詰まったようになる・・・そんなもん?
79いつか名無しさんが:2009/04/30(木) 09:02:03 ID:FA9Bxlgd
>>78
楽器の調整状態は大丈夫?
新品の台湾製とかだと、低い音は出ないものだと思った方がいいかも。
80いつか名無しさんが:2009/04/30(木) 12:23:40 ID:???
>>79
ヤナギので調整はしたばっかだから自分の問題なはずなんですよ
最初は低音当てれないのかもしれないけど・・・上から徐々に下げると出る
81いつか名無しさんが:2009/04/30(木) 21:55:24 ID:FA9Bxlgd
>>80
ひたすらロングトーンで鍛える。それだけ。
多分、のどの感覚が違うんだと思う。
82いつか名無しさんが:2009/05/01(金) 09:58:33 ID:???
>>81
了解
やはりそれしかないですよね
83いつか名無しさんが:2009/05/03(日) 01:24:02 ID:???
>>80
唇を微妙に引き気味にすると低音で安いと思う。
84いつか名無しさんが:2009/05/08(金) 16:07:11 ID:L6ZIHsBb
自分はめをつむって上のGあたりでロングトーン
他人にオクターブキーを分からないようにONOFFしてもらって
すぐオクターブ下がったり上がったりする?
上のGが出っ放しなら噛みすぎ。噛みすぎなら低音も出ない。
85いつか名無しさんが:2009/05/10(日) 17:01:39 ID:???
最近アルトサックス始めたんだけど>>78と同じ症状が出る。
高音から順番に下げていくと大丈夫なんですけど、低音から始めると裏返ってしまう。
台湾製のアンティグアだけど、買ったときに調整はしてくれてるはず……。

これはやっぱ構えやくわえ方の問題ですか?
86いつか名無しさんが:2009/05/10(日) 17:17:44 ID:???
>>84
なにそれ?んなわけねーじゃんwww
素人www
87いつか名無しさんが:2009/05/10(日) 17:36:32 ID:???
>>85
それもあるけど、しっかりキーを抑えられて
いないのかもよ。特にBとB♭。
88いつか名無しさんが:2009/05/10(日) 17:36:53 ID:???
>>85
台湾製って時点で、どんなに調整してもまともに音が出ない楽器だという
可能性もある。

でも、多分、吹き方が悪いんじゃないの?
頑張ってロングトーンやって下さい。
89いつか名無しさんが:2009/05/10(日) 18:35:51 ID:???
>>85
始めたときからずっとそうなら吹き方の問題じゃないかな。
下唇は軽く接するように、やや引き気味に。息は太くゆっくり入れる感じで。

どうやっても出ないなら、キーのバランスが崩れてて低音が出にくい可能性もあるので
楽器屋で調整してもらったほうがいい。
90いつか名無しさんが:2009/05/10(日) 19:45:29 ID:+7ZPVrlP
>>78
アメセル買えばそういう基礎練レベルの悩みは
完全にスルーできるよ。
91いつか名無しさんが:2009/05/10(日) 19:55:33 ID:???
>>90
ネタだよね?
スムーズに音の出るアメセルなんて、ないだろ。
92いつか名無しさんが:2009/05/10(日) 22:56:44 ID:???
>>91
え?
>スムーズに音の出るアメセルなんて、ないだろ。
ネタでしょ?
9385:2009/05/11(月) 20:37:48 ID:???
>>87->>89
なるほど、参考になります。
吹き方やアンブッシュって重要そうなのに教則本とかにもアバウトにしか書いてないんですよね……。
94いつか名無しさんが:2009/05/11(月) 21:28:49 ID:???
>>93
低音出るようになったら、何を改善したら出たか報告よろしく。
他の人の参考にもなると思うので。
95いつか名無しさんが:2009/05/16(土) 22:34:00 ID:okGQnXGu
オフビートやスウィング感を出すにはどうすればいいですか?
良いコツありますか?
96いつか名無しさんが:2009/05/16(土) 23:16:27 ID:???
>>95
コピーしまくる
  ↓
自分の演奏を録音して元ネタと比べる。
97いつか名無しさんが:2009/05/17(日) 01:04:05 ID:???
>>95
コピーしまくるときに、アーティキュレーションをしっかり真似する。
アーティキュレーションの重要性に気がつけば、
ジャズ用の楽器とかクラシックの楽器とかの宣伝文句が
気にならなくなる。
98いつか名無しさんが:2009/05/19(火) 13:02:54 ID:???
中音のDだけチューナーでいえば八割がた音が高い赤ゲージなんだけど
他の全ての音は今のマッピ位置で完全に真中の緑ゲージ
これってマッピ位置では調整できないですよね
D音は高くなりがちらしいがこれ位は良くある感じでしょうか?
99いつか名無しさんが:2009/05/20(水) 13:45:21 ID:???
アルトはだいたいそう。喉で調節してる。
100100:2009/05/21(木) 23:07:52 ID:???
100
101いつか名無しさんが:2009/05/21(木) 23:40:08 ID:???
>>98
あるある
102いつか名無しさんが:2009/05/22(金) 10:01:47 ID:???
YAS62使ってます。旧62っていうのがあるそうなんですが、シリアル何番台までが旧モデルなのか分かる方いますでしょうか?
103いつか名無しさんが:2009/05/23(土) 11:31:40 ID:???
シリアルよりは、キーガードが一体型(アルファベットでJ字型)が旧型
大まかの判別だけどね。
細かくは、繋ぎ目の形状とマーキングで
判別するはず。
104いつか名無しさんが:2009/05/23(土) 17:17:29 ID:???
>>103
見たところキーガードはJ型ですが、管のつなぎ目は今のやつと同じみたいです。ちなみにシリアルは一万番台なんですが、これは初代にはいりますかね?
105いつか名無しさんが:2009/05/24(日) 03:29:27 ID:???
間違ってるかもだけど
それでメーカーのマークが刻印なら
初代V型
プリントのだったら
初代U型
だった気がする
106いつか名無しさんが:2009/05/30(土) 05:42:25 ID:???
間違ってるかもだけど
それでメーカーのマークが刻印なら
初代V型
プリントのだったら
初代U型
だった気がする
107いつか名無しさんが:2009/05/31(日) 03:50:38 ID:???
108いつか名無しさんが:2009/05/31(日) 09:01:52 ID:???
シリアル1xxx番のが手元にあるから、ロダと見たい箇所指定したら写真撮ってやんよ
109いつか名無しさんが:2009/06/01(月) 10:20:49 ID:???
同じサックス吹きの人からみて
この人たちって上手いですか?
http://www.youtube.com/user/BLACKBLACK618
110いつか名無しさんが:2009/06/01(月) 12:32:41 ID:60D3gcM1
age
111111:2009/06/02(火) 03:02:52 ID:???
111
112いつか名無しさんが:2009/06/02(火) 03:57:13 ID:???
おめでとう
113いつか名無しさんが:2009/06/02(火) 23:07:24 ID:???
114いつか名無しさんが:2009/06/03(水) 18:07:29 ID:???
>>109
ここにはサックス吹いてる人間は居ないよ
115いつか名無しさんが:2009/06/03(水) 22:54:48 ID:???
.
116いつか名無しさんが:2009/06/05(金) 13:12:53 ID:q090nwkh
最近アルトでオーバートーン練習してるんだけど、なかなか音域が広がらなくて…
どうやったら広がる?
117いつか名無しさんが:2009/06/05(金) 15:46:57 ID:???
>>116
僕はテナーですが最初は苦労しました。高い音に意識が行くあまり、口を閉めすぎたりすることが多く、血をよく出していました。
身体的にはもともと喉は開いているのかもしれませんが、最初はコントロールができませんでした。
コントロールだけでいえば、口の中の形をイメージすると良いです。
高い音になればなるほど、息のスピードが必要になります。ですので、舌をすべり台のようにして、マウスピースとリードのわずかな隙間に息のスピードつけて吹き込むにはどうしたらいいか考えてました。
逆に低い音はスピードがあると裏返りますので、できるだけすべり台はなだらかな方がいいです。
舌の付け根を上げたり下げたりする感覚かな?
でも一番大事なのはやっぱりPre-Hearingですね。出したい音が先に頭の中でなっていないとだめです。

あるていど出来るようになったら、どれだけリラックスした状態でオーバートーンを出せるかです。
118いつか名無しさんが:2009/06/10(水) 22:43:00 ID:???
NEW ALBUM 初登場1位@TOWER.JP
ブロンズサンベ
http://www.bronzesambe.com/

こいつは何者?普段リーマンみたいでhpもあやしいし、曲もダメダメなのに
一位って、、
119いつか名無しさんが:2009/06/10(水) 23:19:55 ID:UJFFgf9C
120いつか名無しさんが:2009/06/12(金) 05:13:58 ID:???
121いつか名無しさんが:2009/06/16(火) 00:38:33 ID:7FtVI12g
>>118
見た目ヤ●ザ。
本当にヤ●ザなのかどうかは不明。
身長が190cmくらいある。
テナーがアルトに見える。
プレイは微妙。
122いつか名無しさんが:2009/06/28(日) 21:50:29 ID:Jb+0wvVI
セルマー MarkVIかVIIを持ってる人いますか?
かなり高額ですが、みんなどうやって手にいれた?
楽器屋で即買い?
先生と選定?
いろいろ教えてください
123いつか名無しさんが:2009/06/28(日) 22:28:26 ID:???
偏差値低そうな奴が出てきたな。
124いつか名無しさんが:2009/06/28(日) 22:36:06 ID:???
>>123
そういう言い方するなよ
荒れるから
125いつか名無しさんが:2009/06/30(火) 00:58:15 ID:+b38jKBk
>>122
楽器屋で吹いてみて、一番気に入ったものを買うだけだ。
まあ最近よくヘタクソが先生に選定してもらったシックス吹いてるけど、
自分で選ぶ力量も無い奴が使う楽器ではないからね。
楽器がもったいないから、興味持たないでくれるかな?



126いつか名無しさんが:2009/06/30(火) 01:32:54 ID:???
>>125
そういう言い方すんなよ
荒れるから

誰だって最初はヘタだろー
むしろ、のっけから気合いれていい楽器持って
練習に励めばすごく上達するかもしれないじゃん
いきなりビンテージ持つのも、意味なくはないと思うけど
本気でやりたいならだけど
127いつか名無しさんが:2009/06/30(火) 02:15:36 ID:???
おまいはいいこと言う。
128いつか名無しさんが:2009/06/30(火) 06:49:28 ID:???
>>125
つ 初心者嗤うな来た道じゃ、マニア笑うな行く道じゃ
129いつか名無しさんが:2009/06/30(火) 10:13:41 ID:???
初心者だから嗤ってるんじゃなくて
質問内容が白痴的だからでしょ。
130いつか名無しさんが:2009/06/30(火) 10:32:06 ID:???
最初からビンテージを使う人って、水泳を始める人がレーザーレイサーを着るようなものだと思うよ。
131いつか名無しさんが:2009/06/30(火) 16:03:35 ID:uU2DT+sN
沿道から来た通りすがりのものだけどサックスは吹いたことないけど咽び泣くような何とも言えない、あの独特の音色が堪らなく好きなんだけど‥

ジャズでもブルースでもいいので、そんな咽び泣くような音色を扱ったお奨めの曲などありましたら教えて下さい。
132いつか名無しさんが:2009/06/30(火) 18:53:33 ID:???
>>131
サム・テイラーでも聞いていてください。
「魅惑のムード・サックス」とかなんとかタイトルのCD探して。
133いつか名無しさんが:2009/06/30(火) 21:03:21 ID:???
俺はジャズなら 82Z 一択だと思う。

箱出し新品の完成度が高く、
下から上まであっさり息が通り、キー周りよし。
音色は多少一本調子だけど。
超のつかない上級者までOK。
もちろん個人的な見解。
134いつか名無しさんが:2009/06/30(火) 22:02:50 ID:???
楽器を選べばジャズになるのか。
勉強になります。
135いつか名無しさんが:2009/06/30(火) 22:22:24 ID:???
そういう事言うかな。

自分の場合、反応の速さ、操作性、音と音程の均質性、
一般に製品の仕上がりのよさなど、
普通の人がフレージングに集中できると思っただけ。

俺、年式とかシリアルナンバーとか、
選定とか必要以上の調整・メンテとか、
そういうめんどくさいのが嫌いなの。
買いっぱなし、使いっぱなし派。
悪いの?
136いつか名無しさんが:2009/06/30(火) 22:24:38 ID:???
serie3使ってるけど、キーのバネがすぐダメになる。
ヤマハ、ヤナギサワのほうが運指が楽なのかな。
137いつか名無しさんが:2009/07/01(水) 00:47:38 ID:???
>>131
歌謡曲にもサックスをモチーフにした曲がある。

♪夜霧よ今夜も有り難う
(石原裕次郎)
♪新潟ブルース
(美川憲一)
♪噂の女
(クールファイブ)
♪京都・神戸・銀座
(橋幸夫)    ‥etc.
138134:2009/07/01(水) 21:44:23 ID:???
>>135
そういうこととはつゆ知らず失礼な書き込みで悪かったね。ごめん。
最近あまりに売らんかなに踊らされているのが多いみたいなので、つい変な反応してしまった。

かくいう俺も30年前に何も考えずに買った楽器を、10年に一回くらいタンポが破れたら付け替えてもらうくらいのちょー不精者。
どんな楽器吹いてもあんまり変わんないしね。
ある程度音が出りゃ、あとは何とか自分でやらないと、きりないし。

ピアノの人なんて自分の好きな楽器持ち歩けないもんね。
ジャズ用のピアノなんてないしね。
こういうのサックス機種にこだわる人ってどう思うんだろ?
139いつか名無しさんが:2009/07/01(水) 23:22:43 ID:???
>>138
最近、××年のシリアル○○番台が有り難いとか、
そう言う傾向がちょっと強過ぎるなと思ってさ。
ヴィンテージつっても所詮、商売なんだろうし。
そうった風潮に無謀にも一石を投じたかった。
その中でもあのクラスなら上等だと思った。
それだけです。ムキになって悪かったっす。

>>137
なぜか演歌のサックスは否定しにくいです。
140いつか名無しさんが:2009/07/01(水) 23:31:02 ID:???
むせび泣く様なサックスの音色、とか言われると
「どんな音色やねんw」と言いたくなる。

そもそも、むせび泣いてる奴みたことねぇし
141いつか名無しさんが:2009/07/02(木) 08:31:14 ID:T7xlHsJu
アルトでむせび泣いたのはサンボーン。
142いつか名無しさんが:2009/07/02(木) 23:28:53 ID:/B8j4SyO
聴いてむせび泣くのはサラボーン。

143いつか名無しさんが:2009/07/03(金) 01:21:11 ID:???
むさび出身はみうらじゅん。
144いつか名無しさんが:2009/07/03(金) 14:49:58 ID:???
David Liebmanって、岩浪洋三がボロクソに貶していたが、本当に面白くないな。
145いつか名無しさんが:2009/07/03(金) 16:18:29 ID:???
>>144
サックス吹きにはリーブマン、面白いけどな。
てか、岩浪洋三の評論を鵜呑みにするのかw
146いつか名無しさんが:2009/07/03(金) 18:44:57 ID:???
岩浪洋三は嫌いだが、Liebmanは本当につまらん。
147いつか名無しさんが:2009/07/03(金) 20:37:01 ID:U2QSNH4Z
含みすぎるとむせかえるワサンボーン(和三盆) スンマセン
148いつか名無しさんが:2009/07/04(土) 02:32:13 ID:???
>>147
にゃはは。
149いつか名無しさんが:2009/07/08(水) 00:14:09 ID:vLbk08hq
アルトでARBのメタルを使ってんだが、うまいことビャーってならない・・・
みんなどうしてますか?
ジャスだと、あんまビャーって感じの音は出したりしない?
150いつか名無しさんが:2009/07/08(水) 07:41:30 ID:8DLRin9G
>>149
樹脂とかラバーのほうがビャー易かったりもするよ
あと喉の具合
151いつか名無しさんが:2009/07/11(土) 16:48:44 ID:02Ty83C5
リーブマンのクラッシックバラーズってアルバム良いよ
この人のフレーズはソプラノで吹くのがいちばんしっくりきそう
152いつか名無しさんが:2009/07/11(土) 21:02:41 ID:???
>>151
同じ趣向のアルバムで「Plays Cole Porter」もいいよ。
153いつか名無しさんが:2009/07/13(月) 21:49:38 ID:vYCqW+tC
>>152
っSetting the Standard
これもはずせないよね
154いつか名無しさんが:2009/07/14(火) 02:27:43 ID:???
Mark Turner好きなんですけどサックス吹きの間じゃ評価はどうなんですか?
音色が特に好きです。
155いつか名無しさんが:2009/07/15(水) 11:18:29 ID:???
俺もマーク・ターナー好きだ。

156いつか名無しさんが:2009/07/18(土) 09:53:12 ID:???
マークターナーはほとんど何をやってるのか理解不能。
157いつか名無しさんが:2009/07/18(土) 11:25:20 ID:gg5MxXGr
オレはお好み焼きを作るときによくつかう。
158いつか名無しさんが:2009/07/18(土) 13:51:11 ID:???
マークターナー知らない。
159いつか名無しさんが:2009/07/19(日) 21:01:36 ID:???
例えばエリック・アレキサンダー、ハリー・アレン大好きな人はマーク・ターナーに行き着くことはないだろう。
160いつか名無しさんが:2009/07/19(日) 22:09:14 ID:???
マーク・ターナーって、今風ウォーン・マーシュだな。
161凝る都連:2009/07/28(火) 00:15:46 ID:Ky0NE4kP
ランポーネのセミカーブドソプラノサックスはどんな感じか

わかるかたいらっしゃいますか?
162いつか名無しさんが:2009/07/30(木) 22:12:24 ID:VvBqRVrA
>>161
1994年ごろ、たぶん日本に初めて入ってきたくらいの金メッキを吹いたことあるけど
悪くはないがマーク6でもサクセロでもない。現代の楽器だったよ。

現行ヤマハセルマーヤナギサワよりは丸みのあるサウンドだったかな。
163いつか名無しさんが:2009/07/30(木) 23:20:00 ID:???
164いつか名無しさんが:2009/08/13(木) 01:07:33 ID:???
100万円のYとハンドメイドのガーデラで蚊の鳴くようなしょぼい音のやつを知ってる
かと思ったら、マックストーンとデュコフでこれぞジャズみたいな渋い音出すじーさんもいる
165いつか名無しさんが:2009/08/13(木) 02:15:26 ID:???
第二アサ(秘)ジャーナルでヤマハのサックス製造行程が
放送されてたね。
166いつか名無しさんが:2009/08/13(木) 03:02:46 ID:???
>>165
来週のつづきも楽しみだ
167いつか名無しさんが:2009/08/13(木) 10:03:03 ID:???
>>166
来週は世界陸上で休みだと思うよ。
俺は管楽器を作る仕事をしてるんだが
楽器によって作り方が違うんだな。
なかなか楽しく見れたよ。
168いつか名無しさんが:2009/08/13(木) 10:43:45 ID:???
Ever-tonというマウスピースてどうですか?
デュコフに似ているみたいですが、ラバーで細身みたいですが。ラバーで細身て珍しいですよね
吹いたことある方いらっしゃいますか?
169いつか名無しさんが:2009/08/16(日) 10:00:49 ID:???
>164
なんでオレの楽器の値段知ってるんだ?
170いつか名無しさんが:2009/08/18(火) 21:32:07 ID:xybxj9Ak
楽器に金を掛けまくるまえに、デイブ・リーブマンの
アンブシュアとかの本を買った方がいい音がだせる。

あの本まじでカルチャーショックだった。
171いつか名無しさんが:2009/08/20(木) 05:07:19 ID:???
吹奏出身者なのでSelmer SERIEV使ってFusionのバンドやってたんだが、MPをデュコフやガーデラにしても
自分が出したい80年代のブレッカーみたいなフュージョンプレーヤーの音を出せなくて苦しんでた。

ある日、友達が楽器買うんで付き添っていった楽器屋でセルマーリファレンス、キャノボ、カドソンとかを吹いたんだが、
どのモデルでもイメージに近い音がいとも簡単に出せた。
道具に頼るな精神で頑張ってきた俺涙目。
172いつか名無しさんが:2009/08/20(木) 06:23:41 ID:???
吹奏楽なんかやってたからだ
173いつか名無しさんが:2009/08/20(木) 21:32:30 ID:ppYWMPAe
買い換えたら良いじゃないか。と言うオレはSerie Vなんだが。
全然jazzっぽくないかも知れんな。
174いつか名無しさんが:2009/08/20(木) 22:33:56 ID:???
>>171
どのモデルでもイメージに近い音がいとも簡単に出せた。

と感じるなら、換えた方がいい。
おそらく客観的にみると、大差はないと思われるけど、
自己満足の世界と割り切れば、自分の感覚が判断基準の全てだよ。

メーカーや販売会社売り文句に惑わされず、貴方の現在の感覚に
一番フィットする個体を選べばいい。
175いつか名無しさんが:2009/08/20(木) 23:25:40 ID:???
>>171
皆に影から「勘違い君」とか言われてなければいいね♪
176いつか名無しさんが:2009/08/21(金) 03:14:04 ID:???
>>171
確かにジャズ系のモデルに変えたら結構音変ったなって感じるやつはいる。逆もまた多いが・・・・

サックスは楽器違うと吹いた感じ全然違うが、録音するとあんま変わってないこと多いよ。
かのブレッカーもアマチュアレベルなら本体は関係ないっていってたし。

高い買いもんだから買い換えるなら録音して比べたり、ほかの人に聞いてもらって選んだら?
まぁ、所詮自己満の世界。楽しく吹ける楽器を選んだほうがいい。

↓録音環境的に音質の差がでにくいかもしれんが、一応同じ人・マウスピースの演奏。
http://www.youtube.com/watch?v=IoylfT4uK4U MARK VI
http://www.youtube.com/watch?v=VaTnpZwMWDM Cannonball Raven
http://www.youtube.com/watch?v=hbRxp7IeNxA Selmer Paris Serie III
http://www.youtube.com/watch?v=0XwcEcib93g Yamaha Custom 82Z
177いつか名無しさんが:2009/08/27(木) 22:31:52 ID:???
みんなe-sax持ちなの?
効果あり?
178いつか名無しさんが:2009/08/28(金) 09:55:54 ID:d0FwF4mC
オレはe-sax持ちだがほとんど使っていない。
夜中にガキが泣きやまないときは、その中に放り込んでフタをする。
安眠できるというわけだ。それがオレのやり方。
179いつか名無しさんが:2009/08/28(金) 12:22:21 ID:???
>>177

二時間スタジオ借りる方が勿体ないから練習に身が入るよ。
180いつか名無しさんが:2009/08/28(金) 12:36:32 ID:???
>>177
手が蒸れて気持ち悪いので長時間の練習は無理だった。
181いつか名無しさんが:2009/08/28(金) 19:59:50 ID:xw9u81k/
>>1


自分の吹奏感は大事ですよ。

必ずしも貴殿の好みに合うとは限らないけど、
どうせならmark6も吹いてみた方が良いですよ。
182>181:2009/08/28(金) 20:04:09 ID:xw9u81k/
いかん、
>>171へのレスだったのに誤爆しました(∋_∈)
183いつか名無しさんが:2009/09/09(水) 18:22:57 ID:SrWZb5UP
>>178
おお頭いいな。
空いてる穴をふじゃえば、もっと消音効果期待できるぞ。

E−赤ちゃんってまじで商品化できそうじゃね?
184いつか名無しさんが:2009/09/10(木) 11:54:20 ID:gMVtDXuN
>>180
蒸れるときはエアコンで除湿にすればいいさっくす。
185いつか名無しさんが:2009/09/10(木) 23:51:52 ID:zjn+9Ub8
短パン
186いつか名無しさんが:2009/09/11(金) 01:38:41 ID:???
プレイヤーのコピーでオススメってありますか?
オルタードスケールを使ったプレイを研究したいのですが…。
187いつか名無しさんが:2009/09/11(金) 09:03:19 ID:OWuqHaDs
>>183
おまえにはE-棺桶が似合う。
188いつか名無しさんが:2009/09/11(金) 15:50:27 ID:???
>>186
キャノンボール・アダレイ
フィル・ウッズ
189いつか名無しさんが:2009/09/11(金) 17:09:56 ID:???
フィルウッズは速すぎだろ
190いつか名無しさんが:2009/09/11(金) 17:56:41 ID:???
>>186
つ マクリーンのブルース
つ グリフィンのミディアムテンポのやつ
191いつか名無しさんが:2009/09/16(水) 23:46:05 ID:9REng6pF
10年度からオルタード税がかかります。
  ↓
192いつか名無しさんが:2009/09/18(金) 00:32:02 ID:???
(^◇^)
193いつか名無しさんが:2009/09/18(金) 17:58:24 ID:h6/25RWn
10年度からオルタード罪が施行されます。懲役2年以上罰金50万円以上。
194いつか名無しさんが:2009/09/18(金) 22:14:22 ID:???
テナーの低音のレから下が裏返りまくる・・・
マウスピースのサイズが大きくなると低音は出しやすいもんなの?
高音はまず出しにくいのは解るんだが
195いつか名無しさんが:2009/09/18(金) 22:48:37 ID:???
サイズってのはオープニングのこと?
それともアルトのMPとテナーのMPの違いってこと?

あと楽器の調子は大丈夫か?ちゃんと穴塞いでるか?
196いつか名無しさんが:2009/09/18(金) 23:17:35 ID:???
単純に6から7とかのオープニング含めてのサイズという事です
もちろんテナーMP
楽器は大丈夫なはず、リードもこれ以上厚くすると他の音がきつそうだし…
197いつか名無しさんが:2009/09/19(土) 00:12:37 ID:???
>>196
マウスピース何使ってるの?
198いつか名無しさんが:2009/09/19(土) 00:15:54 ID:???
>>196
リードは厚くしすぎるとモソモソした音になりやすいぜ。
バリッ・ブリッ・ボリッとさせたいならリードは厚すぎないほうがいい。
あとマウスピースは噛まないことだ。
199いつか名無しさんが:2009/09/19(土) 01:08:14 ID:???
>>194
テナーでジャズやるなら開きを9か10位にすると丁度良いよ。
リードは3半か4だな。低音も楽に出るようになる。
200いつか名無しさんが:2009/09/19(土) 01:36:39 ID:???
>>199
自分の特殊な事情を勧めるのはどうかと思うぞ。
それにジャズはマウスピースとリードでやるもんじゃないよ。
201いつか名無しさんが:2009/09/19(土) 01:46:16 ID:???
そんなエサn(ry
202いつか名無しさんが:2009/09/20(日) 02:44:33 ID:zowdTgyR
http://www.youtube.com/watch?v=UhOmETR4v9A

この人が使ってるマウスピースってなんですか?
203いつか名無しさんが:2009/09/20(日) 05:28:03 ID:EKcdtI/r
>>199は釣り・・・だよな?
セッティングに問題ないなら間違いなく奏法の問題
しっかり腰すえてゲロ吐くときみたいに喉あければ出るよw
204いつか名無しさんが:2009/09/20(日) 10:36:49 ID:???
>>194
散々、楽器を疑ってみてダメだったら、自分を疑ってみる。
口をしめすぎてるだけじゃないかな?もしそうだったら、オープニングの広いものを使っても裏返るはずだよ。
自分の楽器を低音がぶりぶり出せている人にふいてもらうといいよ。
205いつか名無しさんが:2009/09/22(火) 03:53:01 ID:???
>194
クラシック向けの開きが狭いmpでも低音出るんだぞ。
206いつか名無しさんが:2009/09/22(火) 18:34:07 ID:???
むしろ低音をしっかり安定して出すという意味では、クラシック向けの方がいいような気も
207いつか名無しさんが:2009/09/22(火) 21:29:13 ID:???
サブトーンはどうすんだ
208いつか名無しさんが:2009/09/23(水) 09:26:03 ID:???
クラシック用で低音出せないのなら、ジャズ用に変えたらなおさら無理。


って話でしょ。
209いつか名無しさんが:2009/09/23(水) 09:33:26 ID:???
>>194
チューナーで測る→高い→奏法が未熟・噛んでる


>>196
レから下が裏返るんならG#が浮いてる可能性もある
大丈夫とか判断できないだろ。ズブの初心者の癖に。
210いつか名無しさんが:2009/09/23(水) 09:35:09 ID:???
あと、ネック周りの写真をあげてみな。まともな深さで挿してないんじゃないの。
音もピッチもメタメタになるよ。
211いつか名無しさんが:2009/09/23(水) 10:12:41 ID:Fwn6uQFF
なんてことだ!
こんなクズレスにもヒントがあるとは、ボケ!
212いつか名無しさんが:2009/09/23(水) 13:43:54 ID:a9wBFVFe
>>202
松本英彦はベルグラーセン2Mの105だったと思う。
213いつか名無しさんが:2009/09/25(金) 12:44:55 ID:???
194ですが
げろ吐くくらい喉広げたらなんとかレから下の低音当てれたです
ただサブトーンじゃないからアレだけど
あと今はタンギングは無理かも・・・
214いつか名無しさんが:2009/09/26(土) 18:46:09 ID:???
アドグレンいいわぁ
215いつか名無しさんが:2009/10/06(火) 21:36:45 ID:???
ttp://www.net1.jway.ne.jp/numata_shokai/

在庫持ってないのに載せるなよなー。
216いつか名無しさんが:2009/10/07(水) 18:16:13 ID:8PJ7jBzl
既出だったらすいません。

吹奏楽でやってましたが、ジャズに転向して半年位になります。
そろそろアドリブを吹かないといけないので練習のために耳コピで採譜をしたりしますが、なかなか難しくて。
ジャズのコードとかもさっぱり分からないんです。

教本なども何冊か購入しましたが(楽器屋自体がないので、通販でレビューを見て購入)
自分には難易度が高すぎて、意味すら分かりませんでした。

ジャズの理論が分かるような初心者にお勧めの教本などあれば教えてください。
(エチュードのようなものは持ってます)

レッスンに行けるといいのですが、残念ながら田舎のため教室自体がありません(ジャズサックスに限らず管楽器の教室がないんです))

よろしくお願いいたします。
217いつか名無しさんが:2009/10/07(水) 20:46:09 ID:???
もしかしてそのエチュードってイージージャズコンセプション?
218いつか名無しさんが:2009/10/07(水) 21:17:23 ID:???
>>216
吉野ミユキさんの教則本がいいかも。
219いつか名無しさんが:2009/10/07(水) 22:46:27 ID:8PJ7jBzl
>>217
ニーハウスの「ジャズコンセプション ベーシックvol.1」というやつです。
イージージャズも使用されてる方が多いので購入するか悩んでるんですが・・・。

>>218
ありがとうございます。
検索してみて
はじめよう!ジャズアルトサックス フレーズ集(CD付)
これ、いいなあ!と思ったんですが、当方テナーなんですよ。
(最初に書くべきでした。すいません)
移調して吹くと違和感あるでしょうか?記譜上のコードとか・・・どうなってるのかな?と思って

こういうジャズの楽譜というのは、コードは何で書かれてるんでしょうか?
(今はまだバッキングの譜面しかもらってないので・・・数箇所コードは書いてますが、コードのことがわかってないので意味不明なんです)
楽器?(単音でいうとド=C)実音?(ド=♭B)

質問ばかりで申し訳ありません。
220いつか名無しさんが:2009/10/07(水) 23:47:54 ID:???
テナーなら小池修がアドリブ・ソロ講座っていうDVD出してたね。
内容はペンタトニックとブルーススケールしかやってないけど、フレーズが目で見えるからとっかかりやすいと思います。
楽譜だけだと吹き方等のニュアンスが分かりにくいからCD付きの方がオススメです。
221いつか名無しさんが:2009/10/08(木) 06:27:29 ID:???
ブルースばっかやってりゃ、何が必要かなんて見えてくるだろ
222222:2009/10/08(木) 12:08:53 ID:???
222
223いつか名無しさんが:2009/10/08(木) 18:33:19 ID:qWxDrlqR
>>220
ありがとうございました。
購入してみます。

楽譜だけだと、確かに、ニュアンスがわからなくて・・・
(相変わらずクラシカルの吹き方がなかなか抜けない)
DVDやCD付だとありがたいです
224いつか名無しさんが:2009/10/08(木) 21:43:02 ID:???
「そろそろアドリブを吹かないといけない」っていうのはどういう事情からでしょうか?
225いつか名無しさんが:2009/10/08(木) 23:43:26 ID:???
理論で固めるのがアドリブには最善で最良だけど
取り合えずって程度なら曲を聞き込んで合わない音を掴むといいよ
それ以外で音をつないでいけばそれっぽくはなる
226いつか名無しさんが:2009/10/09(金) 09:26:42 ID:???
下手なプロのビデオなんて見ないでよいから
パーカー聴いてオムニブック吹いてりゃいいんだよ。
227いつか名無しさんが:2009/10/09(金) 13:09:20 ID:???
>>219
移調せずにそのまま吹けばいい。2−5−1を12キーで、とか
そんな練習だから、アルトもテナーも関係ない。
CDと合わせるときは5度下の音を吹く。
228いつか名無しさんが:2009/10/09(金) 15:55:58 ID:HDkYvvpk
219です
みなさま、ありがとうございました

>>224
近々もう一人の上手なテナーさんが寿退団されて、一人になってしまうので・・
誰かうまいテナーが入ってくれればいいのですが、いつまでも「出来ません」じゃいけないかとも思い、これを機にしっかり勉強してみようかと思って。
(ちなみに、編成はビッグバンドではなくて、アバウトなんです。ギターやベースやピアノもいて管楽器は8人くらいでやってます)

>>225
ありがとうございます。
耳コピというのがまったく出来ないため、フレーズを思いついて歌えてもそれを楽器で音に出すことが出来ません。
いきなりフレーズを楽器で吹こうというのはやっぱり難しいですね。
>合わない音を掴むといいよ
これなら出来そうな感じです。
早速練習時の録音を聴きつつ練習してみます


>>226
何枚かはパーカーのも持ってるので、最初は真似から頑張ってみます。

>>227
そうですか。
いまは2−5−1の意味もよく分からないんですが(譜面に書いてるものしかふけない)、テナーでも大丈夫だということなので購入検討してみます。
(移調は何とかできますので)
229いつか名無しさんが:2009/10/09(金) 16:24:29 ID:???
>>228
>耳コピというのがまったく出来ないため、フレーズを思いついて歌えてもそれを楽器で音に出すことが出来ません。

それが本当なら、ちょっとキビしいな。
230いつか名無しさんが:2009/10/09(金) 19:35:11 ID:HDkYvvpk
219です

>>229
ちょっとと言うか、かなり厳しいです。
何の音かは時間をかけたら分かるっていう程度で、すぐに「この音」とは分かりません。
特に♯♭などの半音が入るとお手上げです。

鍛えれば何とかなるのかと聴音の本(CD付き)なども買ってみたのですがまだやり始めたばかりで効果は分かりません。
231いつか名無しさんが:2009/10/09(金) 19:49:27 ID:???
>>228

思いついた音を歌うことができるなら声を出しながら一つ一つピアノで探ってみたらどうでしょうか?
凄くめんどくさいけど時間をかければ誰でも出来るし、耳コピだけじゃなくて他のメンバーのソロやライブを見に行ったときにどういう演奏をするのかを知ることもできます。

その人が下手だったらそうならないように吹けばいいわけだしね。
232いつか名無しさんが:2009/10/10(土) 01:23:55 ID:???
>>230
楽器が自分のものになっていないだけでは?
譜面見て音出すだけじゃ、どんなに難しいフレーズ吹けても意味ないよ。
自分の出す音と指の関係に意識を集中してみたら?
233230・228:2009/10/10(土) 18:03:23 ID:LaEg/J7Z
>>228
ありがとうございます。
調音の本にもそのようなレッスンのページがあって、(今はまだゆっくりテンポの四分音符)ピアノではなく楽器でやってます。
(どうしても♭Bの音しか浮かばないので)
自分の思ったフレーズを音に出してみるというのはやってなかったです。やってみます。


>>232
そうかもしれません。
今は音を聞いたら、頭でまず「これはド」とか「ソ」とか判断してから指を動かしてる感じです。
今までとにかく楽譜どおりに吹くことしか考えてなくて・・楽器自体は10年以上やってるのに今更ながら何なってたんだろうって感じです。
前途多難ですががんばってみます。
234いつか名無しさんが:2009/10/10(土) 20:29:04 ID:???
>>233
10年以上やってるなら指はうごくわけでしょう。
とりあえず、Over the Raibowのような単純な曲を
12キーで譜面なしで吹く練習してみたら。
235いつか名無しさんが:2009/10/11(日) 02:31:06 ID:o3yPdLnv
2−5−1、ってのはな、あれだ。
体操の床運動みたいなもんだよ。

2が助走→5でジャンプして空中演技→最後に1という重力によって着地、と。
でんぐり返りも立派な演技です。(もちろん色んな例えにできるけど)

でも理論の勉強って前から後ろへ進む物語や算数ドリルとは違うからなぁ。
ジグソーパズルとでも言えばいいのか。

236いつか名無しさんが:2009/10/11(日) 02:33:53 ID:???
おすすめの本とかあったら教えてくだせぇ、、、
237いつか名無しさんが:2009/10/11(日) 03:35:09 ID:o3yPdLnv
うーん235でも言ってるけどこれ一冊、ってのはないなぁ。
部分部分で見れば良い理論書は沢山あるけど総論でみると似たりよったり。
もちろん理論と実技(耳と演奏)は切り離せないし。

「一から始めるジャズ理論」「一日一題これで身につくジャズ理論」
といった本が出ないのはそういう学問じゃないからだと思う。

身近な人や先生に教えてもらう+実践(実戦)が最短距離じゃないかな。
環境は悪くないんだから。
238230・228:2009/10/11(日) 09:39:46 ID:RuXLas/0
>>234
今「かえるの歌」をやってるところです。
皆さんが通る道だそうで・・(ほんとかどうかは知らないけど、そう聞きました)
譜面あっての移調は簡単なのに、楽譜がないとこんなにも難しいものだったんだ・・と四苦八苦中です。
Over the Raibowにも、いつか挑戦できるようにがんばってみます

>>235
わかりやすく説明していただきありがとうございました。
確かに、本で勉強するには無理がありますね
以前「至高のジャズサックス〜」って本を買いましたが、さっぱり意味がわかりませんでした。
ジャズをやってる人いわく「簡単で分かり易い」本らしいのですが、自分にはまだまだハードルが高すぎました。


>>237
(わたしあてのコメでしょうか?236ではないんですが、ありがとうございます)
本当にジャズサックスのレッスンが近隣であればいいのにな、と思うんですが、環境を悔やんでもしょうがないですもんね。
みなさんがアドリブで「変でも合わなくても何でもいいから音出したらいいよ」と言ってくださるんですが・・・まだ勇気が出ません。
(今は練習を録音してそれに合わせて音を拾った書きリブを用意してます・・)
でも、恥ずかしいとかいってる場合じゃなく、やはり実践するほうがいいですね。
ちょっと勇気が出ました。ありがとうございました。
239いつか名無しさんが:2009/10/11(日) 10:04:07 ID:Kp7G1zIw
>>238
コテハンつけたらどうでしょう。
240いつか名無しさんが:2009/10/11(日) 10:54:18 ID:???
>>238
サックス始めて1年半の俺のチャート

ロングトーン、簡単な曲(3ヶ月)

「至高の〜」購入するも、理解できず(半年)

エチュードを始める、「The jazz theory(輸入)」で理論を簡単に把握(8ヶ月)

メジャー、ハーモニックマイナースケールを12keyで覚える、ブルースを始める(10ヶ月)

「至高の〜」が大体理解できるように、スタンダード系の曲に合わせてアルペジオ(1年)

10曲程度はアドリブできるようになる、ジャムセッションにも参加(現在)


ごめん、見にくいね。
楽器初心者ではないようだからアドリブもすぐできるようになるでしょう。頑張って下さい。
241いつか名無しさんが:2009/10/11(日) 19:51:40 ID:???
こんなところにいないで吹け。それが一番
242いつか名無しさんが:2009/10/11(日) 20:01:51 ID:???
みんな吹けと言われて吹ける環境なの?
やっぱカラオケボックスとかで練習?
243いつか名無しさんが:2009/10/11(日) 21:08:56 ID:???
>>240
上達が早いな。
244いつか名無しさんが:2009/10/12(月) 00:59:55 ID:tuvTuEL5
かえるの唄、いいじゃないですか。まさに251ですよ。
ダイアトニックコード、DTスケールの権化とも言える曲ですよ。

ひとつひとつの音符を歌ってるうちに
「あ、ドって落ち着く感じがするなぁ・・・、レはちょっと緊張感のある響き・・
ミ・ソは安定した感じだな・・・ファとラは何か悲しい雰囲気だなぁ。あれ、レファラって
Umじゃんか。安定したドミソはTだ。じゃぁX7って・・・(コレは教えない)」
ってのが分かってくる。

そうすればBGMやヒット曲がすべて移調ドで頭の中で歌えるようになるよ。
そうしてDTスケール・DTコードの偉大さが理解できる。

あ、あと我々アマチュアが12キーで、なんて考えなくてもいいよ。
245いつか名無しさんが:2009/10/12(月) 12:25:39 ID:pJMnOXGY
>>240
ジャズ研ならエース候補
246いつか名無しさんが:2009/10/12(月) 14:07:40 ID:???
アゴの筋肉と右手の親指が痛い、、、
247いつか名無しさんが:2009/10/12(月) 15:53:05 ID:???
痛いのは下唇だろw
248いつか名無しさんが:2009/10/12(月) 22:53:14 ID:???
>>247
下唇が痛かったら、そりゃ吹き方間違ってるよ
249いつか名無しさんが:2009/10/13(火) 11:17:54 ID:iOAy+rtv
顎の筋肉なんか使わないぜ。噛むわけじゃないからとシロートが言ってみる。
250いつか名無しさんが:2009/10/13(火) 19:10:51 ID:???
吹いてるあいだは口内に息の圧力がかかるから、アゴの力でアンブシュアを維持しなければならない。
噛まないけど、あまがみ状態だからアゴの筋肉は疲れるよ。


とド素人が言ってみる。
251いつか名無しさんが:2009/10/13(火) 19:30:12 ID:???
「(痛みなどで)疲れた」と感じるのではなく「疲れてきた/疲れているんだな」と音色で気づく

経験を云々するほどではないが...俺の回りの多くは、そういういいかたをすると
いちばんしっくりくるというか、同意が得られるというか。
252いつか名無しさんが:2009/10/13(火) 21:24:07 ID:???
初めて3週間も経つのに未だに最低音が思い通りに出せない、、、_| ̄|○l||l
253いつか名無しさんが:2009/10/13(火) 21:47:53 ID:15to92fU
>252
3週間って、、、まだまだド素人じゃないか。焦るなよ。
254いつか名無しさんが:2009/10/13(火) 21:49:52 ID:FduVvYr4
その楽器はちゃんと調整されていますか。
初心者の方はまず、自分を疑いますが、楽器が悪くて棒を折る人が多いです。
楽器が変と感じるのは中級者以上にならないと出来ないので、まずは、楽器屋さんで見て貰ってください。そこで大丈夫ならば自分を疑ってくださいね。
255いつか名無しさんが:2009/10/13(火) 22:12:55 ID:???
>>253
予定では1ヶ月で駅前デビューして1年後にはメジャーデビューするつもりだったんだが、、、
なんてなw

>>254
一応チューナーとにらめっこしながらやってます。
なんか、音が裏返ったり、1オクターブ違う音がでたり、、、w
256いつか名無しさんが:2009/10/13(火) 22:49:01 ID:???
悩めば悩むほど上手くなるよ。
257いつか名無しさんが:2009/10/13(火) 23:06:31 ID:???
>>256
まぁ、その悩むことすら楽しい時期なもので、、、w

みんなさんくすです。

あと、”初心者ならこれを吹いてみろ!”ってのありますか?
258いつか名無しさんが:2009/10/14(水) 02:27:52 ID:???
こんな時間に目が覚めた楽しそうだなwww

定番だが俺がビギナーのときに楽しかったのをいくつか
まあいまでもビギナーに毛が生えたようなものだが

(たぶん下に行くほど難しい)

戦場のメリークリスマス
大都会PRRT2のテーマ
太陽にほえろ
ルパン78
シェルブールの雨傘
Careless Whisper
Take Five

最低音は教本によくある「音域の拡大」「倍音」の練習をするといいのでは
259いつか名無しさんが:2009/10/14(水) 13:25:25 ID:???
>>258
ありがとうございます。

高音はかすれたり、低音は裏返ったり鳴らなかったり、、、難しいですね。
今はアルトなんだけど、テナーとかになればもっと難しそう、、、

ジャズ以前の話ですまんかったです。頑張ってみるyo
260いつか名無しさんが:2009/10/14(水) 15:28:29 ID:???
>>259
アルトのほうが難しいよん。
261いつか名無しさんが:2009/10/14(水) 16:49:36 ID:???
>>259
サックスは管の短い楽器のほうが難しいです。
262いつか名無しさんが:2009/10/14(水) 19:53:24 ID:???
セックルと似ているな
263いつか名無しさんが:2009/10/14(水) 20:58:26 ID:AJcn3suC
えっ?
アルトの方が簡単だろ。

最初のころに音が出しやすいってレベルならテナーかもだけど。
264いつか名無しさんが:2009/10/14(水) 21:00:23 ID:x7s/CHL8
そうなんだ。
俺の管は長いからわかんないや
265いつか名無しさんが:2009/10/14(水) 21:43:48 ID:???
ジャズの人口としてはテナー>アルトな気がしてるんだが、、、違う?
266いつか名無しさんが:2009/10/14(水) 22:45:49 ID:???
アルトサックス始めようと思うんだが、アンティグアとヤマハってどっちがいいの?
アンティグアのほうが安いんだけど、コスパいいって聞いた
267いつか名無しさんが:2009/10/14(水) 23:17:40 ID:???
初心者はY2Sのどれかにしたほうが、、、
268いつか名無しさんが:2009/10/15(木) 00:37:39 ID:???
低音で倍音の練習ばっかしてたら、普通の低音の音が出せなくなったんだけど・・・
269いつか名無しさんが:2009/10/18(日) 18:42:23 ID:KwUz479v
背筋が疲れるようになったら一人前。

とシロートのオレが言ってみる。
270いつか名無しさんが:2009/10/19(月) 07:25:09 ID:???
>>269
節子、それヘルニアや
271いつか名無しさんが:2009/10/21(水) 08:29:16 ID:fj4s3oTq
それは腰痛
272いつか名無しさんが:2009/10/21(水) 15:33:00 ID:t2W7T88L
>>268

それはちゃんとした倍音の練習になってないよ。

もとの指使いの音と倍音を交互にだしたりしないと。
273いつか名無しさんが:2009/10/21(水) 22:59:04 ID:???
すみません、ちょっとお尋ねします。
http://www.youtube.com/watch?v=olOYynQ-_Hw
この動画のコルトレーンが使っているのはテナー・サックスでしょうか?
ジャズはこれまで聴きかじるばかりだったのですが、こいつを観て以来、
すっかり惚れ込んでしまって自分でも演奏したくてたまらなくなってしまいました。
274いつか名無しさんが:2009/10/21(水) 23:13:01 ID:???
ソプラノです メクラツンボにも程があります
275いつか名無しさんが:2009/10/21(水) 23:45:03 ID:???
すみませんw
276いつか名無しさんが:2009/10/21(水) 23:48:56 ID:???
もう聴いているかもしれないが、
ttp://www.amazon.co.jp/My-Favorite-Things-John-Coltrane/dp/B000002I53
277いつか名無しさんが:2009/10/22(木) 00:40:52 ID:???
>>276
ありがとうございます。早速聴いてみます!
278いつか名無しさんが:2009/10/25(日) 17:06:51 ID:bvlf7BOE
いやあ、難しい。今日は久々に低音が最初からなめらかに出たら高音はハゲ。
アンブシュアの感覚がまだ身に付いていない。
279いつか名無しさんが:2009/10/25(日) 21:24:03 ID:???
調子のよかった俺が余計なひとことを言うならば、

「下顎をフリーにしつつ口の筋肉で羽交い締めにする感覚。
それでいて口の中はやわらかく、喉はおえっぷ」
280いつか名無しさんが:2009/10/26(月) 04:35:42 ID:???
初心者ってセッティングも安定してないからね。
リードの個体差はもちろん、リードやリガチャの位置、ネジの締め具合とか
そういうトコが安定しないと感覚も掴みづらいよ。
281いつか名無しさんが:2009/10/26(月) 08:56:25 ID:???
こんなとこにいないで練習しろ。
282いつか名無しさんが:2009/10/26(月) 13:23:40 ID:XexNge1U
咽はおえっぷか、なるほど。「おえっ」に「ぷ」がついているのがわかりやすい。
283いつか名無しさんが:2009/10/26(月) 22:11:26 ID:???
腹式呼吸がしっかりしてないと、アンブシュアは安定しないよ。
284いつか名無しさんが:2009/11/06(金) 10:47:23 ID:FVbjbOPJ
咽の開き、口周りの筋肉、息のスピード、腹式で息を押し込む感覚、
タンギング、自己流で悪い癖が付いているので修正が大変だ。
285いつか名無しさんが:2009/11/11(水) 00:30:04 ID:???
ファイルドカットのリード使ってみたがどうもマジメというか固いな
基本クラ系の人が使うみたいだけど、ここで使ってる人はどんなメリットで使うの?
低音は出しやすいけど
286いつか名無しさんが:2009/11/11(水) 16:45:20 ID:???
カットが違うだけじゃ音なんて変わらないんじゃないの?
気分の問題だけで。
287いつか名無しさんが:2009/11/13(金) 00:44:49 ID:0MxFjcGX
288いつか名無しさんが:2009/11/20(金) 23:44:35 ID:???
>>285

コントロールしやすさ。


逆にアンファイルドは中〜低音が鳴り過ぎるイメージがある。
289いつか名無しさんが:2009/11/21(土) 15:25:37 ID:???
>285
ファイルドされているってことは皮を削った分だけ薄い部分が多く、
よりリードの広い範囲が振動しやすいということでしょ。
いつもアンファイルドを使っている人がファイルドを使うと
確かに中低音がバリバリと鳴りやすい傾向。薄いから鳴りが大きくなる。
でも高音も鳴りやすくなっているはず。
ヘムケやリコ・ロイヤルもファイルドカット。
どっちが良いかは好みだけど俺はファイルドを使ってます。

まぁ自分で言うのも何だが、亀レスだなw

290288:2009/11/23(月) 07:24:25 ID:???
>>285

ぶっちゃけ、一番の理由は音色の好み。

俺は、青箱の上品な感じがわりと好き。
同じ番号のjava使うと、確かに良く鳴るんだけど
いわゆるジャジーな音というのは、それほど好みじゃないな。


>>289

ちなみに何と何の比較?
291いつか名無しさんが:2009/11/23(月) 11:50:39 ID:???
無駄な改行やめよう
292いつか名無しさんが:2009/11/23(月) 18:48:41 ID:???
>290
ちす!そっか、逆のこと言ってるね。
ジャズセレクトのファイルドとアンファイルド。両方とも3S。
同じくらいの息の量だとアンファイルドの方が鳴りやすい気がする。
ファイルドの方が抵抗があるよね。
それに合わせて息の量を上げちゃうからファイルドの方が音量があるように錯覚するけどさ。
なので同じ条件ならってことで。 俺だけか?
293288=290=293:2009/11/23(月) 22:00:37 ID:???
>>292

あ、なるほど。
ジャズ・セレクトは、ファイルドとアンファイルドの両方あるから、
カットの比較としてはベストかも。

俺は、青箱の2半か3がメインだから全然知らなかったよ。いや、勉強になった。サンクス!!
294いつか名無しさんが:2009/11/23(月) 22:13:23 ID:???
アンカーと文頭の間に空行入れんのやめて
295いつか名無しさんが:2009/11/23(月) 22:22:02 ID:???
>294
随分しつこいなw気を付けるよ。
296いつか名無しさんが:2009/11/24(火) 09:00:24 ID:???
>>294

こうですか?
297いつか名無しさんが:2009/11/26(木) 10:02:26 ID:???
>>294
ガイドラインにそんなルールあったか?
298いつか名無しさんが:2009/11/28(土) 03:49:20 ID:???
>>255

カス厨房が死ねや

ビーマニでもやってろクソガキは
299いつか名無しさんが:2009/11/28(土) 10:20:01 ID:PrlhAIhB
>>292
俺もアメリカンカットの方が吹きやすいと感じてるよ
フレンチカットは何ていうか、コシが強い感じがする
同じ番号でも、青箱とJAVAの違いみたいな感じ
300300:2009/11/28(土) 10:37:07 ID:???
300
301いつか名無しさんが:2009/11/28(土) 20:29:27 ID:???
みんなリードってやっぱ開けて濡らしてからしばらく間を置く?
たまに3ヶ月以上持つリードが出来てる事あるけどそういう事かね
最初に1時間以上吹くとすぐに駄目になる
302いつか名無しさんが:2009/11/28(土) 23:28:54 ID:???
あー、慣らさないとすぐへたるよねー
メカニズムは不明ですが
303いつか名無しさんが:2009/11/28(土) 23:44:15 ID:???
シリコン使ってるからそんなんもう忘れた
304いつか名無しさんが:2009/11/30(月) 23:03:54 ID:???
>301
やっぱりそうなのか。一日で駄目になることもあるぜ。
で、どのくらい間を開けるといいんだろう。
みんなヴァイタライザとか使ってるってこと?
305いつか名無しさんが:2009/11/30(月) 23:26:50 ID:???
>>304
クラリネットの北村さんがリコの企画でやってたけど、
あの人は新品のリードは一回コップの水につける→すぐケースにしまう
というのを3日かけてやって、それから使い出すんだそうな。
あと使う前にマッピにあたる面を親指の腹でもんであげてたよ。
まぁ他にもやりようはあると思うけど、いわゆる慣らしの作業は
そのくらいの間隔がいいのではないかなぁ
この辺も自分のやり方を見つけるのが楽しいよね
306いつか名無しさんが:2009/12/01(火) 00:21:16 ID:???
そうなんだよな、ちょっと間隔あいたりしてるほうが
忘れた頃に長持ちリードになってたりする
307いつか名無しさんが:2009/12/01(火) 03:09:24 ID:???
買って封を開けた後、一日ウィスキーに漬け込んで乾燥させてから使ってる。
ということを、おまじないとしてやってる俺。
308304:2009/12/01(火) 23:32:20 ID:???
なるほどー
ってことで早速リードケースから取り出して、今 ショットグラスの中にw
使いかけだけど2-3日ちょっとやってみるつもり。
あ、ウィスキーじゃないよw
309いつか名無しさんが:2009/12/03(木) 08:55:02 ID:???
アルコールよくないよ。ただバサバサになるだけで。
310いつか名無しさんが:2009/12/03(木) 09:25:57 ID:fEoXzMGS
良スレになりかけるとおもろないネタが入る

ビン漬けリードは確かに長持ちするし鳴りが良い気はします。
しかし、持ち運びでビニール袋に移して使った後、うっかり
ビンに戻すのを忘れ4日ほど放置していたら腐朽菌が発生、
女神リードが全滅した。丁度下唇があたる位置が黒く変色し、
腰がなくなり高音の音程がムチャクチャ低くなっていた。
今はやむなく小悪魔リードを使っている。まっ、シロート
なんで音さえ出れば充分なんですが。
311いつか名無しさんが:2009/12/03(木) 11:45:23 ID:???
最初水につけてすぐにケースにしまうのはするけど
水にずっと漬けるのは俺もどうかなと思う
312304:2009/12/03(木) 19:06:16 ID:hMKCRFNM
>>305の言うように30分ほど水に浸けたら乾いたタオルで拭いて、またケースにしまってますよ。
それを2−3日続けてみるという話です。
お騒がせでした。^^
313いつか名無しさんが:2009/12/07(月) 01:47:12 ID:aHUW1tyW
石森のハード・ラバーMPの購入しようか迷っているけど、吹いたことのある方
の意見はどうでしたか?
314いつか名無しさんが:2009/12/08(火) 22:02:44 ID:h7XpPRDs
ちょっと教えてくれ!
YAMAHA YTS-61
YANAGISAWA 1・2世代前のエントリーモデル(型番まだ不明
マウスピースその他の装備品は同一として
ジャズ・フュージョン・ロックをやるのにそれぞれ向いてるのはどっち?
ジャズならどっち、フュージョンならどっち、ロックならどっちつー感じで。
315いつか名無しさんが:2009/12/09(水) 03:06:27 ID:???
ジャズ:YANAGISAWA
フュージョン:YANAGISAWA
ロック:YAMAHA
クラッシック:YAMAHA

一般論
316いつか名無しさんが:2009/12/09(水) 07:59:45 ID:nDtbarKK
>>314
その前に、自分の音色&吹き方をしっかり確立してから考えよう。
それさえ出来てたら、何もってもどんなジャンルでも、自分のものとして吹ける。
317いつか名無しさんが:2009/12/09(水) 08:17:33 ID:???
>>314

吹きやすい方にした方が良いよ。
やりたいジャンルに向いてる楽器でも鳴らなきゃ始まらない。
318いつか名無しさんが:2009/12/09(水) 21:12:33 ID:p7jC/v1i
>>316
つーか楽器自体決まらないと練習も音づくりも始まらないだろw

ジャズフュージョンは柳沢としてロックはどっちだ…?

にしても、ジャパンビンテージ61と日本唯一のサックス専門メーカーの品かよ、贅沢だなぁw
319いつか名無しさんが:2009/12/10(木) 05:10:18 ID:dAIlNoII
ガルデラのサックス(テナー)を20万で売ると聞かれたんだが、、、買いかな?
320いつか名無しさんが:2009/12/10(木) 08:34:52 ID:6ZQUCJU1
>>318
楽器に、そこまで影響されることはないよ。
有るもの(買えるもの)で、何をしたいのかを見つけるのが一番。
321いつか名無しさんが:2009/12/10(木) 14:06:23 ID:???
セルマーとヤナギサワを比べると、圧倒的にヤナギサワのほうが
運指が楽。そう感じるのは俺だけ?
322いつか名無しさんが:2009/12/10(木) 18:55:46 ID:???
そんなの人によるだろw
日本で作ってるヤナのほうが日本人に合いやすいのかもしれんけど、、、
ただ、作りは圧倒的にヤナギサワだな
323いつか名無しさんが:2009/12/10(木) 20:06:14 ID:???
YAMAHAの方が楽器としては上。
324いつか名無しさんが:2009/12/11(金) 04:12:27 ID:7UdL0pZY
お、タイムリーにヤナギサワの話題が出てるみたいないので便乗させてくれ
型番のないテナーサックスなんだけど型番知るにはどうしたらいいか
シリアルナンバーのある位置にもベルにも型番表記なし
ネックにヤナギサワノエンブレムがついてて色は赤
本体自体は普通にゴールドラッカーだと思う。
ケースは外側が黒っぽく内側はダンボールみたいな色
325いつか名無しさんが:2009/12/11(金) 09:17:10 ID:???
ネックだけがヤナギサワの50で本体が中国製。
326いつか名無しさんが:2009/12/11(金) 13:26:44 ID:???
>>324
シリアル番号が無いなら、写真を撮ってヤナギサワに手紙かメールで問い合わせろ。
そんな文章だけじゃまったくわからんよ。。。

>>321
手が日本人サイズならそう感じると思う。おれは凄く大きいからセルマーの方が断然楽。
使ってるのはYAMAHAだけど、ぶっちゃけ小さすぎてしんどい・・・。
327いつか名無しさんが:2009/12/11(金) 19:46:28 ID:???
しんどい楽器をわざわざ使わなくても…
メーカーと専属契約でもしてるの?
328いつか名無しさんが:2009/12/12(土) 03:47:23 ID:BdzKbZHF
柳沢・エリモナの800シリーズと880シリーズの違いは何でしょうか?
329いつか名無しさんが:2009/12/13(日) 05:30:22 ID:wIuhBXzR
>>324
YANAGISAWAのA-900じゃないかな?
330いつか名無しさんが:2009/12/13(日) 14:21:55 ID:a3W52fi4
>>329

それだけは絶対ありえないな。
100%
断言できる。


テナーって書いてるだろwww
331いつか名無しさんが:2009/12/14(月) 22:25:01 ID:ZX5SgiOi
キャノンボールのテナー購入するか悩んでいる。

だれか、俺にアドバイスを宜しく!
332いつか名無しさんが:2009/12/15(火) 20:27:52 ID:???
クズだからやめとけ。色がきれいなガラクタ
333333:2009/12/15(火) 22:22:14 ID:???
333
334いつか名無しさんが:2009/12/15(火) 23:06:44 ID:???
mixiで聞けば?キャノボにご執心のおじさまがいるじゃん。
335いつか名無しさんが:2009/12/15(火) 23:11:48 ID:n3BEyxvX
他人の意見なんてクソくらえだろ?
イシモリいって端から吹かせてもらって
気に入ったのキャッシュで買えばいいんだよ。
336いつか名無しさんが:2009/12/16(水) 00:55:52 ID:guNTjKIy
>334
いや〜、あの方は代理店の方でしょうか?余りにもべたぼめするので信用が・・・。

>335
SAX吹きの誰もが東京近郊に住んでいる分けでもないので、皆様の意見を聞きたいかと。
337いつか名無しさんが:2009/12/16(水) 04:28:36 ID:Nn3Pa2pL
でもサックスの値段考えたら、遠出してでも石森とかで試奏して選ぶことの価値は大いにあると思うよ
338いつか名無しさんが:2009/12/16(水) 09:13:49 ID:???
キャノンの中身は10万のサックスと同じだよ。
やめとけ。
339いつか名無しさんが:2009/12/16(水) 19:23:13 ID:???
>>338禿銅
カドソンもなwマルカートと同じw
340いつか名無しさんが:2009/12/17(木) 13:14:35 ID:Z8xzIpQE
じゃマルカート買うか
341いつか名無しさんが:2009/12/17(木) 13:31:44 ID:???
その同じと言ってる10万のサックスというのは、どこのメーカーのなんていうモデルですか?
キャノンボールやカドソンと同じものが10万で買えるなら興味あるんですが。
342いつか名無しさんが:2009/12/17(木) 15:42:14 ID:???
目隠しして何種類か吹いて選べばいいよ。
見抜ける力が合ればね。
343いつか名無しさんが:2009/12/18(金) 01:06:46 ID:???
10万のサックスだろうが50万のサックスだろうが人がダメならダメな音しかでないよ
344いつか名無しさんが:2009/12/18(金) 04:44:18 ID:ZdtxVdUg
質問ですが

オリジナル・ハリソンと複製ハリソンの違いとは?
345いつか名無しさんが:2009/12/18(金) 08:40:50 ID:xKOWk0Ge
>>344
わかる人にはわかる。
わからない人にはわからない。

そんなもの。
346いつか名無しさんが:2009/12/18(金) 08:51:54 ID:???
わかんねーなら無理して書き込むなよ
347いつか名無しさんが:2009/12/18(金) 09:39:47 ID:???
年寄り多いから、知ったかぶりしたいんだろw
吹いたことはおろか楽器すらもってないのによ。

実際楽器屋で自称上級者にブラインドテストさせても
全然わかってなかったし。

まあ、良い客だから本人に本音はいえんけどな。
348いつか名無しさんが:2009/12/18(金) 10:12:12 ID:xKOWk0Ge
じゃ、壊れやすい、壊れにくいということにしとくか(笑)。
349いつか名無しさんが:2009/12/19(土) 10:21:49 ID:bIGasCMf
まあゴルフと同じでさ、ヘボな奴ほど楽器でなんとかしようとあれこれ考えるもんなんだよな。
350いつか名無しさんが:2009/12/20(日) 15:44:55 ID:???
>>341キャノンボールやカドソンが10万で買えるとは誰も…
10万くらいのサックスと変わり無いよ、ゴミサックスと言ってるんじゃね?
まあお前なら何吹いても同じw
351いつか名無しさんが:2009/12/21(月) 03:19:05 ID:lqnPowr0
>341
338じゃないが。
昔はアンフリーってメーカーと部品が共通だったみたい。
全部同じって訳じゃないし、アンフリーも12万くらいの楽器だけどね。
今は知らん。
352いつか名無しさんが:2009/12/21(月) 23:29:39 ID:???
ぶっちゃけ市販されてる楽器にゴミと呼べるほど酷い楽器はほとんどない。
買う人間がゴミな場合がほとんど。
353いつか名無しさんが:2009/12/21(月) 23:34:01 ID:???
そんなにホメるなよ、、、(*´д`*)
354いつか名無しさんが:2009/12/22(火) 08:53:03 ID:/kTEp8ny
>>352
それは確かだけど。

まあ、100万円のサックスだと100万円の音がしそうな気がする時期もあるのも確か。
サックスには価値があっても、その人が吹いた音には2万円分ぐらいの価値しかないのに気づいて唖然とする。
まあ、バイオリンほどじゃないけど。
355いつか名無しさんが:2010/01/05(火) 18:27:21 ID:1CFYhxZI
俺68xxxのマーク6テナー持ってるんだけど、
5年前の購入時は100万円の音がしたものだよ。
でも不思議なことに、今吹くと180万円の音がするんだ。
300万円の音になるのを待ってるところなんだけど、
最近は不景気のせいで熟成が進まないね。
356いつか名無しさんが:2010/01/05(火) 21:58:16 ID:+WYSpwXb
コルトレーンの音はお金に置き換えるといくらくらいかしら。
357いつか名無しさんが:2010/01/06(水) 21:53:53 ID:1jqjrv8O
みんなサックス何本持ってる?
358いつか名無しさんが:2010/01/06(水) 22:37:00 ID:Cf4Hcvzb
 170万(バランスアクション)
  10万(トーンマスター)
+) 1万(リガチャー)
 −−−−−−−−−−−−−−−
 171万(ジョンコルトレーン)

コルトレーンの音自体は大したもんじゃ
ないからな。セッティング代として。
359いつか名無しさんが:2010/01/07(木) 22:17:36 ID:???
>>358
10万得してるのか損してるのかわかんない。
みたいなんだけど。
360いつか名無しさんが:2010/01/07(木) 23:41:35 ID:???
へたくそほど無駄に金をかけるものなんだよな
361いつか名無しさんが:2010/01/08(金) 09:19:28 ID:vAWo26h+
ピアノやギターなんかだと、取り合えづ良い音は出る。

サックス系は取り合えづも音は出ないし。
音の好き好きで、マーク6の音色が良いとは言い切れない。
362いつか名無しさんが:2010/01/08(金) 21:36:47 ID:???
単に足し算の話してるんだけど。
別にいいや。
363いつか名無しさんが:2010/01/08(金) 22:17:13 ID:???
足し算を話し合うスレとかどんだけゆとりなんだよw
364いつか名無しさんが:2010/01/08(金) 23:20:01 ID:???
じゃあづとずの使い分けと足し算について話し合おうか
365いつか名無しさんが:2010/01/09(土) 08:08:43 ID:???
>>363
コルトレーンの音。
足すと181万円なんじゃないの、
という冗談半分の突っ込みでしょ。
アグレッシブな奴だなぁ。
366いつか名無しさんが:2010/01/10(日) 12:05:36 ID:???
タンポに皮革用クリーム塗ったら長持ちする?
お肌スベスベ ぴったり密着?
367いつか名無しさんが:2010/01/10(日) 20:09:19 ID:???
誰も喰いつかんな 
密かにやるから忘れてくれw
368いつか名無しさんが:2010/01/12(火) 10:18:57 ID:???
皆さんどんな練習のスケジュールくんでますか?
わたしは、
ひたすらロングトーン1時間してから
スケール、3度、4度飛ばしでバキバキやってます
その後、課題曲やって
またロングトーン30分です。
369いつか名無しさんが:2010/01/12(火) 23:21:50 ID:???
ロングトーン・スケール・タンギングで合計1H
曲部分15分、全体15分ぐらいですかねぇ
サラリーマンだと帰宅してからはこのくらいが精一杯
各セクション間で3〜5分ほど休憩して疲れを残さないようにしています
370いつか名無しさんが:2010/01/13(水) 09:46:02 ID:???
人生で初めてサックスを始めようかと思ってるんだけど、入門クラスとしてはどのあたりがいいんでしょうか?
YAMAHAの275かシャトーの最安あたりを考えてます
371いつか名無しさんが:2010/01/13(水) 11:18:13 ID:6gP/lCbc
>>370
それでOK
372いつか名無しさんが:2010/01/14(木) 08:25:46 ID:???
up
373いつか名無しさんが:2010/01/15(金) 00:26:53 ID:???
>>371
せっかく回答いただいたのですが、アンティグアのサックスがあまりにも安かったので
そちらを購入しました。

新品で6万切る値段だったので衝動買いを・・・
374いつか名無しさんが:2010/01/15(金) 22:54:26 ID:???
>373
君には、それで十分。  がんばれよ。
375いつか名無しさんが:2010/01/16(土) 00:18:40 ID:???
ありがとうございます^−^
楽しみだ♪
376いつか名無しさんが:2010/01/16(土) 09:47:26 ID:???
そうなんだよな、初心者の場合、まずサックスを続けられる環境にあるかが一番の問題になる
楽器云々より環境の問題

>>373
がんばってください。サックス楽しいですよ。
377いつか名無しさんが:2010/01/16(土) 11:23:33 ID:???
>>373
アンティグアは安いけど、セルマーを真似して作ってるから安心。
ヤマハの安い機種とかシャトー買うより全然マシ。
楽しく吹いてハッピーになろう。
378いつか名無しさんが:2010/01/16(土) 19:40:31 ID:???
安くて地雷じゃない機種情報はありがたい。
379いつか名無しさんが:2010/01/16(土) 19:48:12 ID:Zxck413o
安い機種は個体差が激しい。

良いのに当たればいいけどね。
380いつか名無しさんが:2010/01/16(土) 22:13:35 ID:JfLKysJY
セルマーgp
381いつか名無しさんが:2010/01/17(日) 00:29:00 ID:???
>>376,377
応援ありがとうございますm(__)m
アンティグア製品は値段の割りにきちんとした製品であるという意見が多数ありましたので購入に至りました
まだ、きちんとしたサックスかどうかさえわかりませんが、これからがんばって行きたいと思います^^

>>378,379
自分ではまだ判断できません。今度サックスの体験レッスンを受けに行こうと思っていますので、そのときに先生に試奏してもらおうかと思います
382いつか名無しさんが:2010/01/18(月) 20:16:05 ID:???
>>378
ずっと引きずってしまいスイマセン。
今日体験レッスンの先生にサックスの具合を聞いて来ましたが、特に問題ないとのことです。
立場上、音質がどうとかということは話さなかったですが、初心者が使う分には十分見たいです。
383いつか名無しさんが:2010/01/18(月) 21:41:18 ID:???
>382
378じゃないけどちょっとだけ。
アンティグアだったらそんなに心配する必要はないと思いますよ。
自分の楽器を疑ってせっかくのやる気を無くすほうが心配ですよね。
あと376が言っているように継続できる環境作りの問題もあります。

まずは楽器の心配よりはマウスピース。マウスピースよりも自分にあったリードの硬さ探しがのほうが先決ですよ♪
384いつか名無しさんが:2010/01/19(火) 00:44:21 ID:???
じゃあ俺からも助言というか、おせっかいを。
奏法とかは先生や教則本を見ればいいと思うから情報収集のコツね。
サックスはじめると、たぶんいろいろな情報をほしくなると思う。
で、ヘタに市販の雑誌やらCDやらに手を出しちゃうと、とんでもなくコストがかかる。
ジャズ専門誌なんか1000円オーバー当たり前の世界になってる。

そういったときに役立つのはなんといっても図書館。
最新号でなければ雑誌もまとめ借りができるし、充実しているところであれば
CDが無料でいくらでも借りられる。
今はMP3やWMAでデータ保存できるから、いい時代になったものです。
近所の図書館がしょぼすぎて無理なのであれば、まぁレンタルとかになるけど、そこでも
ディスカスとかDMMとかの郵送サービスを利用すればかなり低コストで
あなただけのライブラリが構築できますよ。
これは手元においておきたいな、っていうものに巡り合ったら購入するといいです。

それから最近はyoutubeやニコ動でライブ映像がかなり出回るようになってきました。
かなり昔のものも数多くあります。キャノンボールアダレイとか。
あなただけのアイドルに早く巡り合えるといいですね。
385いつか名無しさんが:2010/01/19(火) 08:57:52 ID:???
>>383
そうですね、自分にあったマウスピースやリードを探すのは大切だと思います。
もう少し慣れたらメイヤーのマウスピースあたりを購入してみようかと思います。
継続できる環境というのもなかなか難しいですが(練習場所、時間、上達のための方法等)
できる限りの努力をするつもりでいます。

>>384
図書館、確かにすごく有効活用できそうですね
結構盲点でした。今度利用してみようと思います。
ジャズに関してなのですが、楽器などそこまで気にせずに(とらわれずに)いろいろ購入しているところです
まだ150枚程度しかもっていないのでかなりのジャズ初心者ですが、今まで「楽器」単体として認識していなかったので
こんな人のようなサックスをしたいという具体的なイメージは浮かんでいません。
まだまだまともに吹けるような技術もないので、これから気長に探してみたいと思います^^


何度も何度もコメントありがとうございます。とても励みになりました。
昨日は体験レッスンにてオーバーザレインボーを少しだけ吹いたのですが、自分でメロディーを奏でている事にすごく感動しました
この感動を忘れずにもっとウマく、もっといろいろ吹けるようになって行きたいと思います。

何度も長文すいませんでした。コメントを下さった皆さん、本当にありがとうございましたm(__)m
386いつか名無しさんが:2010/01/19(火) 18:10:12 ID:ny66enyI
セルマーくれるって人がいたけど断ったよ!
素人でギザギザハートの子守唄ノイントロしか吹けなかった8年前の俺。
今更航海。
387いつか名無しさんが:2010/01/24(日) 21:06:30 ID:???
アンティグア買ったはいいものの調整出しても音抜けね。
音割れる。
388いつか名無しさんが:2010/01/24(日) 22:52:03 ID:???
どうしてそんなの買ったの?
389いつか名無しさんが:2010/01/26(火) 14:10:35 ID:???
M6のテナー欲しいんだけど、相場っていかほどくらいですか?
390いつか名無しさんが:2010/01/26(火) 23:26:56 ID:L0Ae5npU
テナーは特に値上がり激しいよ。
100万は普通にする。
5桁モノを狙うなら150万見といたほうが良い。
391いつか名無しさんが:2010/02/12(金) 09:31:54 ID:???
ビンテージって、昔の名プレイヤーたちが使ってたころは新品の楽器だったわけで。
その当時はいい楽器だったかもしれないけど、そろそろ楽器として使い物にならなくなってんじゃね?
骨董品としての価値はあるかもしれないけど。
392いつか名無しさんが:2010/02/12(金) 10:45:31 ID:???
だから、骨董品として買ってるんじゃないの?
音がいいから、ってM6買うやつはいないだろ
393いつか名無しさんが:2010/02/13(土) 00:22:05 ID:j1ZJP1v4
お前らバカじゃないのか?
音以外にM6買う理由があるわけないだろ。
394いつか名無しさんが:2010/02/13(土) 01:40:54 ID:???
そんなに言うのだったら試奏すりゃいいじゃん。
こんなとこでやいやい言ってるよりも。

現代の楽器には古い楽器にはない魅力があるしその逆も然り。

ただ、今のM6の価格は私のようなおっさんにとっては馬鹿馬鹿しい。
負け惜しみではなく、「いい楽器だけど150万の価値はないよ」って感じかな。
(負け惜しみ)
395いつか名無しさんが:2010/02/13(土) 06:26:33 ID:???
>>377
シャトーを吹いたことねーだろ。普通にSELMER・USAと同じ物だよ。
396いつか名無しさんが:2010/02/13(土) 15:12:29 ID:???
楽器なんてだいたいどれでも同じ。
素人が吹いて違いが分かるほどの差はない。
397いつか名無しさんが:2010/02/13(土) 22:05:31 ID:cr0vdZaw
まあ当たり前だけど、まともに演奏出来る奴が2ちゃんやってる訳ないってのがよく解る流れだなー。
398いつか名無しさんが:2010/02/14(日) 09:49:43 ID:H31T5mTy
フラセルのマーク6はどうでしょう?
アメセルよりずいぶんお安いですが。
399いつか名無しさんが:2010/02/14(日) 14:31:30 ID:???
へたくそは何吹いても一緒wwwwwww
ちんどん屋乙wwwwwwwww
400いつか名無しさんが:2010/02/14(日) 14:46:37 ID:???
まあ実際、まともに吹ける奴は一握りだな

アマチュアセッションでは大概、次のように音を脳内変換して嘲笑してる。


♪ぷっぷくぷ〜 ぷ〜ぷ〜♪

お前ら止めちまえwwwwwwww
401いつか名無しさんが:2010/02/14(日) 22:29:45 ID:???
あの、それでフラセルマーク6はどうでしょう?
402いつか名無しさんが:2010/02/14(日) 23:23:17 ID:nK2CXGOc
前期物のフラセルはとっても良いよ。
でもなかなか出回らないから手に入れるのは難しいよ。

403いつか名無しさんが:2010/02/15(月) 17:49:40 ID:???
>>401

仏M6だったらなんでもいいの?そうじゃないでしょ?
あなたがどんな状況・理由でその楽器を狙ってるのか教えてください。
404いつか名無しさんが:2010/02/15(月) 21:46:34 ID:???
>>403
ロリンズのマーク6はハイF♯付きじゃないですか。
でもアメセルでハイF♯付きなんて滅多に出ないし
フラセルならハイF♯標準装備だ。
それに30万円台でテナーが狙えるのは充分魅力的です。
ただ、プロでフラセルを使ってる人はいない。
だからここで評判を聞いているんです。
405いつか名無しさんが:2010/02/15(月) 22:36:11 ID:Ub3urrkx
アルトだけど振らせるM6つ買ってるよ
渋い音がして好き
吹き始めは?だけど
音だしをしていて吹き込んでいくと特に低音がよく鳴ってくる
406いつか名無しさんが:2010/02/15(月) 23:10:49 ID:???
現行の3は最強だよ。

経年変化でボロボロよりも新品が気持ちよく使える。
407403:2010/02/16(火) 02:12:17 ID:???
>>404
ハイF#なんて飾りです。いや本当に。

仏は米より艶のある音がする、って言われてます。
そのあたりの話はネット上でたっくさん見られますよ。

失礼ながらあなたはM6に入れ込みすぎだと思う。
もう少し他の楽器にも目を向けてみたら?

ちなみに私の考えるM6の魅力とは「小ささと軽さ」です。
音色は好みの問題だから。
408いつか名無しさんが:2010/02/16(火) 03:16:07 ID:wlgDQ2AV
>>377
アンティグア(笑)
セルマーの真似して作ってるだ?
お前模型雑誌と材料があれば、プラモデルをプロモデラー並みに仕上げられんのか?w
シナ製3万のよりはマシだがヤマハとなんて比べる時点でヤマハに失礼。
409いつか名無しさんが:2010/02/16(火) 20:46:43 ID:???
>>407
なるほど、参考になりました。
もう一点だけ伺いたいのですが、何故プロのプレイヤーは
アメセルばかりでフラセルを使わないのでしょうか?
410いつか名無しさんが:2010/02/16(火) 22:28:44 ID:???
>>409

>>407じゃないけど、あなたが知らないだけで、フラセル使ってる人はいるよ。
411いつか名無しさんが:2010/02/16(火) 23:26:15 ID:???
>>408
アンティグアはシナ製じゃなく台湾製だが。
台湾工場の職人もプロだから似たようなものは作れるだろ。
今のセルマーはコストダウンで仕上げはそれほどよくないしな。

ぶっちゃけヤマハはすでに台湾に追い越されてる。

>>409
ジャズではアメセルのほうがハクがつくからだろう。
412407:2010/02/17(水) 01:21:47 ID:irr5GOp7
>>409
何度も言うけど絶対M6!なんて言ってると大事な事を見失うよ。
予算が潤沢なら私がとやかく言う事じゃないけど。

あなたの言う「プロ」がどういう人を指すかはわからないけど、

楽器の供給(と広告料)が充分受けられたらそのメーカーを使う、ってプロは
多いし(むしろクラシック界はそれがほとんど。)プロはM6伝説なんて
どうだっていいと思ってるんじゃないかな。

改めて言うけど絶対コレ!って一点買いするんじゃなくてお店の人や先輩・先生の
意見を聞いたほうが楽しいよ。
413いつか名無しさんが:2010/02/17(水) 04:08:21 ID:???
絶対コレ!って言ってる人なんてどこにいるんだ・・・?
414いつか名無しさんが:2010/02/17(水) 04:51:19 ID:X+yiemjN
どうも日本語が読めない奴が一匹混ざってるな・・・

「シナ製3万のよりマシ」

って書いてあるのに「アンティグアはシナ製じゃなくて台湾製」だって?
まぁそんな腐った脳だからヤマハよりアンティグアのほうが良く聞こえるんだろうなw
415いつか名無しさんが:2010/02/17(水) 08:41:40 ID:???
ここを見ていると、一番タチの悪いのは中途半端な楽器使いだな。
他人や世間をけなしてばかりいる者は決して一流にはなれない。
416 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2010/02/17(水) 09:49:33 ID:???
     _____
   /::::::::::::::::::::::::::\                 _
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\            /  ̄   ̄ \     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |:::::::::::::::::|_|_|_|_|           /、          ヽ < 頭大丈夫か豚w
  |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ          |・ |―-、       |   \
  |::( 6  ー─◎─◎ )          q -´ 二 ヽ      |     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)          ノ_ ー  |     | 
/|   <  ∵   3 ∵>          \. ̄`  |      / 
::::::\  ヽ        ノ\           O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\        /        
417いつか名無しさんが:2010/02/17(水) 23:35:53 ID:???
ウマいやつはシナ製だろうが学校備品のヤマハだろうがウマい。
楽器でがたがた言ってるようじゃまだまだだなお前ら。
418いつか名無しさんが:2010/02/17(水) 23:39:05 ID:auOcseml
みんな適当なことばっかり言ってヒデーな。
俺が本当のこと教えるけど、やっぱアメセルが最高だよ。
アメセル・フラセル・ヤナ総銀と持ってる俺が言うんだから
たぶん間違いない。
419いつか名無しさんが:2010/02/17(水) 23:58:04 ID:???
アメセルとヤナ以外のサックス吹いて言ってんのか?
ハッキリ言ってアメセルったてピンキリだからな。

あと、やたらと「最高」って言うヤツは信用するなってばあちゃんが言ってた。
420いつか名無しさんが:2010/02/18(木) 07:54:13 ID:???
>>418
現代の楽器と比べて、どこがどうすごいのか、
出来れば具体的に頼みます。
421いつか名無しさんが:2010/02/18(木) 11:11:40 ID:???
>>418
フラセルとアメセルの違いをkwsk
あ、雑誌やネットで拾える程度のヨタ話ならけっこうですw
422いつか名無しさんが:2010/02/18(木) 12:29:14 ID:???
>>421
それ以外の情報を文字にしろ、って無理じゃないか?

感覚を言葉にする時点でかなり無理してるのに、雑誌ネットで出てない表現で、なんて言われてもかわいそう・・・
423いつか名無しさんが:2010/02/18(木) 22:33:51 ID:???
一見して安物の作りなのによく19万も入札するよな。カワイソ
ttp://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w48092882
424いつか名無しさんが:2010/02/19(金) 23:49:26 ID:cJzZInQo
アルトのSBA買ったんだ。でもケースがなくて持ち運べない。
付属のハードケースはぼろくて楽器を梱包しないとごそごそで使えない。
店に聞いても実際に試してみないと…と言われるし。でもケースがないので持っていけない。
プロテックにもセルマーのフライトケースにも入らない。
どなたかSBAが収納でき背負えるタイプのケースをご存知の方教えてください。
425いつか名無しさんが:2010/02/20(土) 00:30:38 ID:???
渋谷のヤマハに古いタイプも入るのが売ってるはず
名前忘れたがライオンバッグだったかな?
426いつか名無しさんが:2010/02/20(土) 11:09:49 ID:???
アルトのマウスピースで渋い音のでるメーカーってどこ?
バラードとかに適した分厚い音のでるやつ
427いつか名無しさんが:2010/02/20(土) 11:26:01 ID:???
クソスレ
428いつか名無しさんが:2010/02/20(土) 12:23:12 ID:???
>>424
WALT JHONSON
かなーりお高いけどw
429いつか名無しさんが:2010/02/20(土) 16:02:48 ID:???
              )
             (
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:不.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.惑、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′


430いつか名無しさんが:2010/02/20(土) 16:37:28 ID:Yu5jxgsN
>424
SBAの置いてある大手の楽器屋で試させてもらえば?
ショーウィンドウ内のSBAで確認してくれるでしょ。
話ではVGVでも入るらしいぜ。
431いつか名無しさんが:2010/02/20(土) 16:47:05 ID:8pcpMnLS
>425
>428
>430
みなさんレスありがとう
waltjhonsonには入るんだね。でも高い・・・
残念ながら東京在住じゃないので在庫のある店が近所にないの。
俺が購入した店は委託品だったのでもう在庫ないし。
vgvは聞いたこと無かったな。調べてみるよ
432いつか名無しさんが:2010/02/20(土) 19:05:32 ID:???
              )
             (
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:不.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.惑、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′





433いつか名無しさんが:2010/02/20(土) 22:52:07 ID:???
>>431
電話でも良いから聞いてみたら?
俺が行った時はヤマハ渋谷店に詳しい人が居たよ。
434いつか名無しさんが:2010/02/20(土) 23:04:59 ID:+VTfi+iq
>>404

アメセルMARKYのテナー、
Hi F#付き、
オリジナルラッカー、

出てますよ。

「ウインドブ●ス」#125xx5、948000円
http://item.rakuten.co.jp/windbros/10000549/

「石●楽器」#228XX9、899900円
http://1484.bz/c/91640/

値段については、小生の力では如何ともしがたいですが…
435いつか名無しさんが:2010/02/21(日) 00:10:36 ID:???
値段が高騰しまくったアメセルなんかに手を出すくらいなら
フラセル買っといた方が賢いな。
どうせフラセルもあと五年くらいで今の倍近い相場になるよ。
まあ俺にはフラセルさえ買えないけどねorz
436いつか名無しさんが:2010/02/21(日) 00:14:41 ID:???
このスレ、物凄くマニアックな人と冷やかしっぽい人が入り混じって情報が交錯してるから、初心者はあまり信じこんじゃいけないね。
まぁ2ちゃんなんてどこもそうか
437いつか名無しさんが:2010/02/21(日) 01:10:48 ID:???
マーク6がそんなに特別なわけじゃないのに、人間って値段に騙されるもんなんだよね・・・
438いつか名無しさんが:2010/02/21(日) 08:37:30 ID:???
バップからモダンの伝説の巨匠達の時代は、
事実上、セルマー、コーン、マーチン辺りからの選択だしょ。
その頃に現代のがあったら日本製を使った人もいたんじゃないかと思う。
どうよ。
439いつか名無しさんが:2010/02/21(日) 16:23:23 ID:???
>>438
ヤマハのカスタムなんかが当時あったら大人気になってたんじゃないかな。
少なくともジャズシーンにおいては、現代のセルマーが当時あったとしてもたいして人気でないと思う。
440いつか名無しさんが:2010/02/21(日) 22:02:44 ID:???
ヤマハのカスタムが人気になったと思うについては賛成。
現代のセルマーがたいして人気でないと言うのは不賛成っす。
441いつか名無しさんが:2010/02/21(日) 22:27:57 ID:???
現在売られてるほとんどのサックスはM6のコピー。
M6買って手持ちのと比べてそう思ったw
442いつか名無しさんが:2010/02/22(月) 23:36:17 ID:???
現在売られてるサックスの原型になった。
ひとつの完成型ってことだね。すごいよ。
でもいろんな事を通り超えて今があるだろ。
当時のクルマとか飛行機とか機関車とかオーディオとか、
今と比べてみようか。
例えば当時のワークスのミニクーパーより
今の普通に売ってる軽の方が性能いいよ。
ビンテージも一つの商売。頼むから気付いてよ。
443いつか名無しさんが:2010/02/23(火) 14:52:32 ID:???
最近少し下火の過度損、某楽器店に持っていくとなんだか改造してくれるんだそうな。
すると鳴りがよくなる、って。
しかしそいつ、3カ月おきくらいで改造を繰り返しているんですけどw

奏者が鳴りがよくなった、音がデカクなったと思っても、聴衆からはキンキンと耳をつくうるさい音
だったりするからなあ。
444いつか名無しさんが:2010/02/23(火) 17:16:59 ID:???
過度損だけに、過ぎたるは及ばざるがごとし、というわけですね。
445いつか名無しさんが:2010/02/23(火) 19:04:33 ID:Lj8r64wz
>>426
jodyのdvny吹く機会あったら試してみて
低バッフルメタルであれ以上のもんはない
446いつか名無しさんが:2010/02/24(水) 12:34:57 ID:QobhPMnu
>>442
ビンテージは職人が作った作品なのよ。
工業製品と根本的に違う。
わかる?
447いつか名無しさんが:2010/02/24(水) 13:50:25 ID:FMv9Pg+G
>>442
442様
それは一概には言えないと思われます。
たとえばマウスピースのことを考えれば、オットーリンク、ラーセン、メイヤーなど、どれも今のものは昔のものに明らかに劣っています。
マウスピースなどあれだけのものなのに何故昔のように良いものが作れないのかはどうしても分からないのですが。
あと昔はサックスにしろ楽器は高かったのです、それだけ手を入れて作っていたのではないかと思います。
まあサックスに関してはその時代の音楽、たとえば6などはモダンジャズの時代ですからそのような音が出やすいように、7はロックなどの音に対抗するように大きな音を、と言うようなことはあると思います。
どんな音でも出そうと思えば出るのでしょうが、そのような音が出だしやすいか出すのが難しいかはあると思います。
自分の出したい音が出しやすい楽器が良い楽器だと思いますが。
当たり前ですね。
448あぼーん:2010/02/24(水) 16:50:40 ID:???
              )
             (
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:不.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.惑、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
449いつか名無しさんが:2010/02/24(水) 22:28:28 ID:???
>>447
>>442 です
正論だと思います。
現代の市販の楽器(現代のセルマーも含みます)は
昔の職人が魂を込めたものにはかなわないと思います。
しかし工業製品、量産品にもいい面はあります。
世界中の誰もが安価に均質な製品を手にする機会があります。
これにはド安いのは含まないエントリー製品を含みます。
総じて当時よりサックス一般が発展する環境が整っています。
世界中に優れたプレイヤーが誕生しやすい状況だと思います。
なによりM6の素晴らしいものは限られています。
誰でもが手に出来るわけではない。
そこです。
450いつか名無しさんが:2010/02/24(水) 22:58:49 ID:efcc7oON
M6のハズレってどんだけ酷いの?
まともに音が出ないとかいうレベル?

それと、俗説かもしれないがオールドやビンテージの場合、
外見のヤレた(使い込んだ)モノに当たりが多いって聞いた。
むしろ年式の割に綺麗な品物はハズレが多いらしい。
451いつか名無しさんが:2010/02/25(木) 02:53:39 ID:???
楽器屋に行って試奏して見ろよ。

100万の調整された雨セルを数本吹いたけど、経年変化で×が多い。○はマズ手に入らない
というよりも、ほとんどが×。踊らされる者が景気を良くする。これ真理。
452いつか名無しさんが:2010/02/25(木) 03:13:06 ID:R1A2Edu2
>>451
451さま
それは何処の楽器屋ですか?
100万出しても無いですか?
凄いことになっていますねえ、聞いた話では740万で売っていたのがあるらしいですが、凄いですねえ。
453いつか名無しさんが:2010/02/25(木) 04:24:30 ID:???
>>451
なにいってんだ?百万の楽器を手軽に試奏できる環境にある人間が
どれだけいると思ってんだw
しかも経年変化で×だの○だのっておまえww
具体的にどこがどう駄目なのか書いてないおまえの妄想レポなんざ
クソの価値もねえよ。出直してこいww
454いつか名無しさんが:2010/02/25(木) 07:44:20 ID:???
昔の職人が作ったのとは違うのは解る。
同じように職人が作ったら100万ぐらい余裕で
超えると思う。

メーカーはコストを下げるのに必死だわな
455いつか名無しさんが:2010/02/25(木) 08:06:48 ID:???
フルートやバイオリンに比べれば、
値段は100マンでもいいと思う。
シンセ+各種音源+仕掛けもすごいし。

それより生産を終了してて流通在庫のみ。
経年変化で劣化していく残り少ない個体の中から当たりを探すM6より、
現代の楽器にリペアマンの調整をかました方が。
普通の俺らにとっては普通にいいと思ったわけ。
普通じゃない人ならいい個体が集まってくるんだろうが。
456いつか名無しさんが:2010/02/25(木) 11:31:35 ID:???
ひとつ言えるのは
>>442
は間違い

そして
>>447
の時点で論理がすり替えられてる
457いつか名無しさんが:2010/02/25(木) 11:33:45 ID:TdiHh8fR
米M6で鳴らない個体は結構あります。経年で音が薄くなっているものもあります。
価格には反映されていないところが怖いです。
フランスでも凄く鳴る個体もあるので選定ができれば良い買い物と思います。
現代の楽器はラッカーやネックバリエーションが多いので好きな音色が見つかればよいと思いますよ。
458いつか名無しさんが:2010/02/25(木) 13:01:43 ID:???
>> 447 は>> 442 の補足。現代の楽器の。
>> 456 全く論点無し。
自分なりに論じないなら寝てろよ。
噛み付くだけならウツボにも出来るんだぜ。
459いつか名無しさんが:2010/02/25(木) 13:50:54 ID:???
他人だが補足すると、ワークスのクーパーが軽以下だと言っているのが間違い。
クーパーは車重600kgで最高出力120馬力、最高速は200km/h以上。
対する軽は800kg、64馬力、140km/hだからまるで勝っていない。
460いつか名無しさんが:2010/02/25(木) 16:12:36 ID:???
>>450
さすがに売り物だから音が出ないなんてアホな事はないぞ
ただ、鳴らない・抜けが悪い・音のしまりがない、そんな感じだった。

キレイなのに外れが多いってのは、良くない楽器だから誰も使わなかったんだよ。
461いつか名無しさんが:2010/02/25(木) 18:12:52 ID:oMbzDw0h
あらためて怖い世界だな
インダービネンって頑固一徹なイメージあるけど現行ならいい線いってるのかな?
しそうした人いる?
462456:2010/02/25(木) 20:28:18 ID:???
ミス
>>447
じゃなく
>>449
だな

別人だったw
463いつか名無しさんが:2010/02/25(木) 21:57:51 ID:???
>>459
あ、そっちか。
走りだけならそうだけど、軽は保安部品もエアコンも付いてるしボディ剛性も足回りも問題にならない。はるかに文化的。
安全面でミニはシートはカタパルトだしドアはペラペラだしヤバい部類。
クルマ史上の価値は揺るがないし、軽に限らずミニにならぶ傑作はあまりないと思うよ。スレチだけど、つまりそう言う意味。
464451:2010/02/26(金) 01:30:19 ID:???
457の意見は○

新しい楽器で自分の音色を模索し構築する楽しみをしるべし。
465いつか名無しさんが:2010/02/26(金) 02:06:43 ID:???
まぁ確かに「○○みたいな音色を出したい!」という基準があれば
それに近づくには機材を揃えれば後は自分次第だからね、楽っちゃ楽だ。

でもロリンズやブレッカーやパーカー等がそんな事考えていたか、といえば・・・ねぇ?

俺は俺の音を出しちゃる!ぐらいの気概は絶対必要だし
それが無い奴のプレイなんて魅力ないよ。
466451:2010/02/26(金) 02:26:00 ID:???
うんだうんだ!

他人の真似をしても、それは自分の音にならないだ。
467いつか名無しさんが:2010/02/27(土) 00:02:05 ID:???
ロリンズもコルトレーンもゲッツも全然違う音。
みんな個性的な自分のトーンを確立したレジェンド達。
なんで「やっぱ M6 だね」ってなるわけよ。
サンボーンならともかく俺らのレベルで。
俺がへそ曲がりなのは認めるけど。
ヘボなりに自分の音を模索したい。
468いつか名無しさんが:2010/02/27(土) 10:24:38 ID:???
たしかにある程度上達してからは、自分の音を出す!ってのは大切だと思う。

ただ、最初はマネが一番の上達への近道ってのは確かだな。
好きな奏者の演奏を聴きまくって、音色・フレーズ・アーティキュレーションを徹底的にコピーしまくって、話はそれからだと思う。
469いつか名無しさんが:2010/02/27(土) 15:44:00 ID:lssOrHcb
>>468
やれば
470いつか名無しさんが:2010/02/27(土) 15:44:46 ID:lssOrHcb
広瀬淳二さんって言うサックスの人がおりまして、いま55歳くらいかな、富樫さんとやったりしていた、フリー、インプロでは割と知っている人は知っている伝説の人ですが。
10年ほどかな演奏をしていなかったのですが去年くらいから又演奏を始めたのですが、サックスを手放してしまったらしく、お茶の水かなんかにサックスを探しに行ったらしいですが、あまりの高さに驚いて色々吹いてみたのですが。
台湾製か韓国製の5,6万の楽器を吹いたらそんなに悪くもなかったので、今はそれを使っているらしいです、壊れたら買い換えるらしいです。
今はドラムの芳垣安洋さんとかとデュオをやったりしていますが。
471いつか名無しさんが:2010/02/27(土) 16:00:07 ID:???
>>470
うんうんそれで?
472いつか名無しさんが:2010/02/27(土) 16:10:59 ID:lssOrHcb
>>471
ごめんなさい、それだけです
473いつか名無しさんが:2010/02/27(土) 18:05:54 ID:???
うまい人は体自体がいい楽器だもんな
474いつか名無しさんが:2010/02/27(土) 23:18:21 ID:???
良い楽器が上達を助けてくれる、ってのはある程度は事実。

ただこの「ある程度」ってやつがクセ者でさ、
低レベルであるほど楽器の与えてくれるチカラは大きい。

ひとつの目安は新品25万あたりかな?ここから上はどれも一緒。
475451:2010/02/28(日) 01:28:48 ID:???
ヤマハ62は、安くてプロも使えるSAXじゃよ。
476いつか名無しさんが:2010/02/28(日) 20:55:06 ID:???
ヤナギサワのA991と992だったらどっちがジャズ向け?
477いつか名無しさんが:2010/02/28(日) 23:48:39 ID:???
赤銅入り、ってのはクランポンのアレみたいにクラシック畑の人に人気。
でも最近は使う人少ないね。GPなんかよりよっぽど品のある音色。大好き。
新品の10円玉みたいな色だった。

992は・・・正直微妙。銅の割合も少ないんじゃないかな?
テナーで吹き比べしたことあるけど音色も吹奏感もほとんど同じ。
(俺が鈍感なだけ、というのは横に置いといて。)
478いつか名無しさんが:2010/03/01(月) 09:25:25 ID:???
>>469
いや、マジでな
徹底的にコピーってのは、完璧にコピーするってわけじゃなくて努力しまくるってこと
うまい人の参考にせずにいい奏法や音色なんてわからんし身につくわけないし、
ましてや自分の音なんて・・・
479いつか名無しさんが:2010/03/02(火) 23:39:47 ID:???
992大好きだ。
480477:2010/03/03(水) 00:35:46 ID:???
ごめんよ別にけなしてる訳じゃないんだ。

多分ソプラノ・アルトだったらその違いはもっとハッキリすると思う。
テナー・バリトンって少々ラフに吹いてもごまかせる楽器だから。
481いつか名無しさんが:2010/03/03(水) 20:14:38 ID:???
>>480
てめーバリトンディスってんのか?
ごまかしが効くようなぬるい曲しかやったことないんだろ?
482いつか名無しさんが:2010/03/03(水) 22:14:50 ID:???
ミクにて、またまたプリン君が暴れているよ。誰か、彼にコミュニケーションを
教えてやってくれ。
483いつか名無しさんが:2010/03/03(水) 23:23:32 ID:u7S2YPzX
ホント嫌になるよ
何がって顔のデカさにさ・・・

アンブシュアなんかをチェックしたりで
 鏡見ながら吹く時があるけど
ホントにデカイよ・・・ まったくイヤになるぜ

あれだよな コルトレーンなんか 顔小さいよな

やっぱさ メタルの細身なマウスピースを キュッとくわえて
眉間にシワを寄せながら ブロウするのが
 特にテナーの場合は   カッコいいんじゃないかって
いつもイメージしてるんだよ

でもさ 顔がデカイと台無しなんだよな これが・・・
意気消沈して サックス辞めたくなるぜ チェッ

そんな俺の特効薬なのが
スタンゲッツの 70年代以降の演奏
これさえ観れば 効果テキメン
俺も捨てたもんじゃねぇぞと 俄然やる気が出てくるのさ
484いつか名無しさんが:2010/03/04(木) 00:14:22 ID:/HRIaUOG
>>482
どこで暴れてますか?発狂プリン
485482:2010/03/04(木) 00:25:00 ID:???
>484
ミクといってもSNSではなく、僕のサークルですから間違えないでね。
486いつか名無しさんが:2010/03/04(木) 11:02:46 ID:???
>476
992は落ち着いた感じ、991は角のある感じ。
どっちがいいって程操作感に差は無いので好みで選べば良し。
特注で902UL作ったらジャズ向けかも知れんね。
487いつか名無しさんが:2010/03/04(木) 13:16:52 ID:GFQkyhTf
>>482
俺も見た。でもあながち間違った事は言っていない感じがしたが?
488いつか名無しさんが:2010/03/04(木) 14:28:57 ID:FOuTIEaY
9937吹いてる人いる?
テナーだったら重すぎないのかなー?
489484:2010/03/04(木) 14:49:44 ID:oZeSFhP3
>>485
何で基地外がサークルにいるの?くずだよ。
490いつか名無しさんが:2010/03/04(木) 15:14:42 ID:???
>488
いい感じだよ!サブトーンも出し易くサウンド自体に重みが加わるからお勧め。
当然だけど、ストラップは肩掛けが疲れないです。
491いつか名無しさんが:2010/03/06(土) 01:14:51 ID:rSPWwiFl
>>490
ありがとうございます。
早速しそうできるお店さがしてみます!
492いつか名無しさんが:2010/03/06(土) 02:07:55 ID:???
いいなぁ・・・9937買える財力がうらやましい・・・
493482:2010/03/06(土) 12:17:49 ID:???
>489
うちらの周りに現れる野良猫だよ。肉球がプリンとしているのでプリン君。
494いつか名無しさんが:2010/03/07(日) 04:21:19 ID:HMlynIYb
493
このプリン話が広がらないからって忘れた頃に来るんじゃねえ。
寂しいのはわかった。でも他人を晒して満足する奴は相手はしたくない。
495いつか名無しさんが:2010/03/07(日) 09:34:41 ID:1G0Tmb03
たまーにSA80の1がいいって聞くけどそうなの?
2なら使ってる人よくみるんだけどな。
496いつか名無しさんが:2010/03/08(月) 00:28:10 ID:???
ポールモーリアのサックスってどうのさ?
497いつか名無しさんが:2010/03/08(月) 16:00:05 ID:wmPQYyD6
中古でも大方値崩れしてるところからなにか察するべき。
498いつか名無しさんが:2010/03/08(月) 16:20:17 ID:???
>>495
好みの問題
どっちも今となっては大した楽器ではない
499いつか名無しさんが:2010/03/08(月) 17:14:16 ID:yCxwfn9s
>>496
半ばむりやり吹かされたことあるけど音色も悪くないし吹きやすかったよ。
でもまったく食指が動かなかったな。
500いつか名無しさんが:2010/03/09(火) 00:46:27 ID:???
今月号のSAX&BRASSは特集が凄く面白いよ
立ち読みでいいから一読をすすめる
501いつか名無しさんが:2010/03/09(火) 01:20:03 ID:???
台湾勢の値崩れ、激しいねぇ。新品も中古も。
御三家じゃここまで崩れないだろうに。

一時82Zが中古でバンバン出たときがあったけどここまでは崩れなかった。

こういうトコがいわゆる「ブランド力」なのかね?
性能・品質的にはそこまでの差はないだろうに。

502いつか名無しさんが:2010/03/09(火) 12:21:01 ID:vUhkYVWx
501さん、確かにそうだと思います。
36リファレンスを愛用している者です。
私も先日ゴディバを下取りに出したのですが燦々たる値段でした。
2ちゃんねる流に書くとキャノボ下取り安すぎワロタ。でしょうか?
よろしくお願いいたします。
503いつか名無しさんが:2010/03/09(火) 12:25:33 ID:hxYFfQGe
台湾製、中国製は研究開発費かけてないでしょ、御三家とは価値がちがって
当然と思ふ。
504いつか名無しさんが:2010/03/10(水) 00:51:13 ID:???
>性能・品質的にはそこまでの差はないだろうに

逆に言うと、御三家を脅かすような要素が無かった
(あるいはあっても受け入れられなかった)ってことなんだろうね。
もし、あったなら、値崩れなんかしなくても売れるだろ?
元値も安いんだし。

>台湾製、中国製は研究開発費かけてない
これは違うっぽいよ?
ステファンハウザーなんかは特許とってるし、
ポールモーリアの76なんて構えた瞬間キー配置が違うってわかるよ。
505いつか名無しさんが:2010/03/10(水) 07:08:19 ID:???
ttp://blogs.yahoo.co.jp/fmtfq763

バンド4つかけもちって…主婦ってよっぽどヒマなんだなー。
リファ買って、教則本ちょこちょこ買って、たけーストラップ買って、フルート買って、
働いてる様子もなく毎日自宅で数時間練習。
俺もそんな趣味ざんまいな生活してみたいよ。
506いつか名無しさんが:2010/03/10(水) 09:04:20 ID:uPJ4+5ZM
>>505
妬むな底辺野郎
507いつか名無しさんが:2010/03/10(水) 09:46:23 ID:Kgp/9s1S
>>504
ステもPMもデザインはアメリカやフランス。セルマーのOB雇って
特許取得や構造変えてるわけ。そのOBに生涯賃金払ってきたのは
セルマー。
508いつか名無しさんが:2010/03/10(水) 18:42:50 ID:???
そのセルマーにお金を払う人達に関して言えば、
当時ほどの多数派じゃなくて最近は分散気味。
ってことかもね。
509いつか名無しさんが:2010/03/10(水) 20:46:31 ID:xVm4jXtt
>>507
そのOBってのが、引退した人なのか、それとも会社都合で解雇された人なのかによって、
セルマーに対する評価は変わっちゃうなぁ。

あと、フランスの雇用形態で生涯賃金って概念は存在するの?
510いつか名無しさんが:2010/03/10(水) 22:53:02 ID:???
ちょっと聞きたいんですけど
http://www.youtube.com/watch?v=Wt_fRPEXmsU

これってシングルリップですか?
またシングルリップでこういう音を出すことは可能ですか?
511いつか名無しさんが:2010/03/10(水) 23:48:22 ID:???
どう見ても上唇巻いてないからダブルではないと思うけど
512510:2010/03/11(木) 00:21:35 ID:???
初心者ですまん
クラシックの吹き方ですよね?
この音を出すようにする練習みたいなのってありますか?
513いつか名無しさんが:2010/03/11(木) 01:38:50 ID:jGlPVmig
どう聴いてもチープですが。
こんな音色求めないようにしようよ。。
514いつか名無しさんが:2010/03/11(木) 01:48:58 ID:st/s7aKz
ジャズ向きのアルトの中古を15万迄でさがすなら。
ヤナギの901−U現行と初代,2,3代モデル

ヤマハの62現行と初代、2代


違いや おすすめ教えてください。

515いつか名無しさんが:2010/03/11(木) 01:52:40 ID:???
下取り価格が安い、って話が広がるとこういう高額耐久消費品ではキビシイね。
まぁ実話だろうし原価も安いんだろうけど。

逆に考えると欲しかった人は今が狙い目かもね。
いや、もっと下がるかも・・・。
516いつか名無しさんが:2010/03/11(木) 02:21:36 ID:???
>>512
クラシックの吹き方とはまた違うんじゃないか
アンブシュア自体はクラシックのとさほど変わらないような気がするけども
この音を出す練習というのはコレと言ってない
自分が目指す音をよく聴いてそれに近づけるようにするとか、
自分の音を録音して聴き比べたりとか
とにかく一朝一夕でどうにかなるものではないから

>>513
ならば求めるに足る音色が聴ける音源を教えてくれよ
517いつか名無しさんが:2010/03/11(木) 03:04:49 ID:EViiWdVP
この方のMPはナンだろう?目利きの方よろしく。

http://www.youtube.com/watch?v=9FEWXgqM8Ds&feature=related
518いつか名無しさんが:2010/03/11(木) 09:06:43 ID:???
店でアルトの991をメタルのマウスピースでバリバリ吹いたら耳ざわりな音になっちゃったんだけど、個体差ですかね?
もちろん腕でどうにかなる範囲と言われたらそうかもしれないけど、
一応SA80-2と82Zではまったくそんなことはありませんでした。
991を吹いたことある方どうですか?
519512:2010/03/11(木) 22:09:05 ID:???
>>516
ありがとうございます。
520いつか名無しさんが:2010/03/13(土) 00:54:59 ID:???
>>517
どいつもこいつもケニーGみたいに吹きやがって!

・・・・って思わない?
まぁ2番煎じがそこそこの成功への近道なのは確かなんだけど。
521いつか名無しさんが:2010/03/13(土) 06:24:40 ID:???
>>517
楽器はS-902ってのは分かるんだが・・・
522いつか名無しさんが:2010/03/13(土) 13:17:32 ID:WsluEjbA
Myron Waldenの新作のジャケットがこんなことになってんだけど、まさかショーターと同じダークサイドに堕ちたの?
http://ecx.images-amazon.com/images/I/51uetbYHIdL.jpg
523いつか名無しさんが:2010/03/13(土) 21:25:25 ID:DhC7CUg/
ちょつと質問ですが・・・

ヤマハ62のとヤマハ・カスタムは国内生産ですか?柳は全部国内生産?
524いつか名無しさんが:2010/03/14(日) 00:24:49 ID:vepe8XK+
一週間吹かないだけでコントロールできるようになるまでに
2〜3時間掛かるんですが、そんなもんかな。
525いつか名無しさんが:2010/03/14(日) 10:41:28 ID:CQHt3iX+
>>522
犬作め・・・

そういえば、ショーターと言えばYSS-62復刻か82Z出ないのかな。
526いつか名無しさんが:2010/03/14(日) 10:51:12 ID:???
>517
似た音にしたいんだったら、マウスピースの心配より
録音方法やエフェクターの使い方を心配した方が良いよ。
生音聞くとぞっとするよ。きっと。
527いつか名無しさんが:2010/03/14(日) 23:42:43 ID:O5GFXvzJ
522
爆笑しました
528いつか名無しさんが:2010/03/16(火) 03:27:49 ID:???
>523
ヤマハの62から上は確実に国内
柳は知らんが国内のはず
めいどいんじゃぱんが楽器本体に
打たれてる筈だよ
529いつか名無しさんが:2010/03/16(火) 12:14:57 ID:skycrF56
台湾勢が廃れていってるみたいだけどヨーロッパ系のはどうなの?
530いつか名無しさんが:2010/03/17(水) 00:03:48 ID:???
台湾勢廃れてるん?
531いつか名無しさんが:2010/03/17(水) 00:11:11 ID:qeSpRKky
カイルベルスの黒は超良いよ。
あんなに甘くて深い音がする楽器は他に無い。
トーンマスターで吹いたら最高だったなぁ。
532いつか名無しさんが:2010/03/17(水) 02:22:59 ID:???
>>531
黒ってシャドウ?それとも黒×金?
シャドウ一回吹いてみたい、というか欲しいけど価格が現実離れしてるw
533いつか名無しさんが:2010/03/17(水) 16:07:17 ID:3Ptaw7tt
>>530
ブランドによりけり。
キャノボ、(日本はダメだったが)PMあたりはアメリカだと普通にニッチを確立してる。
反対にLAサックス、ステファンハウザーは潰れてる。
534いつか名無しさんが:2010/03/17(水) 17:28:11 ID:jzhzrGKL
イタリヤンのっていいの?
535いつか名無しさんが:2010/03/17(水) 19:11:47 ID:???
素朴な疑問なんだけど

イジリー岡田にタンギングさせたら早く切れるかな?
536531:2010/03/17(水) 21:33:33 ID:H6aqz2v9
>>532
黒×金のやつ。
車道は吹いたこと無いけど、
マイロンウォルデンがテナーで使ってるよね。
きっと良いんだろうな。
537いつか名無しさんが:2010/03/19(金) 12:08:21 ID:MuOKy97y
ラッカー仕上げの90rって音は別物なの?
どっかで試奏できないかなー
538いつか名無しさんが:2010/03/19(金) 19:46:11 ID:???
>>535
イジリー岡田の舌が血まみれになると思う。
539いつか名無しさんが:2010/03/19(金) 20:48:59 ID:XZGbekhJ
イモトの舌もよく動くな。
音を切るのはホント難しいわ。
540いつか名無しさんが:2010/03/19(金) 21:50:16 ID:???
タンギングを難しいと思ったことはないけど、ビブラートが苦手だな。
アゴをアウアウすんのがダメみたい。解決策として極力やらないことにした。
541いつか名無しさんが:2010/03/19(金) 23:47:19 ID:???
>>540
どっちも苦手・・・orz
542いつか名無しさんが:2010/03/20(土) 01:08:03 ID:???
ビブラート時にアゴあんまり動かさない派
543いつか名無しさんが:2010/03/20(土) 04:30:50 ID:???
俺も腹派
544いつか名無しさんが:2010/03/20(土) 12:19:02 ID:???
>>543
腹なんかでよくかけられるなぁ
普通はアゴかのどでしょ
545いつか名無しさんが:2010/03/20(土) 14:08:19 ID:OM61pnfB
念でかけるんだけど変な癖つく?
546いつか名無しさんが:2010/03/20(土) 14:17:51 ID:???
耳も一緒にビブラートする癖が
547いつか名無しさんが:2010/03/21(日) 00:52:23 ID:aGw4NLNx
調整済みの中古のサックス購入。。
タンポの中心についてる茶色い丸いやつはがれかけてる!
取っても大丈夫ですか?

これって、調整済み?
548いつか名無しさんが:2010/03/21(日) 01:14:46 ID:f5Cshomv
>>547
とっちゃダメだよ
お店で買ったなら調整やりなおしてもらわないと
けど目に見える粗があるんだったら他にも問題あるかも
適当なリペアマンには気をつけてね
549いつか名無しさんが:2010/03/21(日) 01:29:41 ID:???
高音域が低めに出ちゃった時のリカバリーで、
音程を引き上げたい時の基本はやっぱり眉毛だな。
それで足りなきゃ目線。
550いつか名無しさんが:2010/03/21(日) 08:24:24 ID:aGw4NLNx
>>548
ありがとうございます。
予算をおさえたいので、中古あるとを、見にいったのですが・・・
ヤナギのA-50は古い楽器ですが、やまはyas-62Uと迷って、
ヤナギの音色のほうが 好きかなあと思いきめました。
保証は5年あるので調整してもらいます。
ちょっと高くても、全たんぽ交換したの選らんだほうがよいのですか?
保証といっても パーツ代はいるみたいなので・・・


551いつか名無しさんが:2010/03/21(日) 11:24:55 ID:i1iZ3aNj
>>550
全部交換はしなくていいんじゃない?
それか気になるならいっそ予算工面して石森とかでオーバーホール出すとか、、
普段から自分でも専用オイルで手入れしたら寿命もだいぶ延びるよ
552いつか名無しさんが:2010/03/21(日) 13:21:47 ID:???
最初のうちは楽器のせいなのか自分のせいなのかわからないからケチらずにしっかり整備した方がいいぜー
保障ついててよかったね
553いつか名無しさんが:2010/03/21(日) 13:53:20 ID:5sNIkVvG
>>551
専用オイルというのは「パットセイバー」のことでしょうか。
頻度はどのくらいで塗っていますか。

今後ともよろしくご指導、ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします。
554いつか名無しさんが:2010/03/21(日) 15:45:41 ID:l5oIbKjT
石森のオリジナルもあるよ
ttp://www.ishimori-co.com/index.php/product/product_detail/3141
自分はパッドライフ使ってたけど使い過ぎて逆に張り付き易くなったことあるから気をつけてね

ちなみにパットセイバーは小さな毛がパッドに残るから私はあまりお勧めしません
けどメンテとか楽器のケア知識は良心的なお店とか先生されてる方等に直接いろいろ教えてもらった方が間違いも少ないと思います
なかにはとんでもない俗説とか迷信みたいなのもあるから(私自身のレスも過信しないでね)
555いつか名無しさんが:2010/03/21(日) 19:38:10 ID:aGw4NLNx
>>551
ありがとございます。


全タンポ交換済みが1台あるみたいなので、
そっちにチェンジしてもらいます。
5年は大丈夫みたいです。

メンテもしっかりしたいです。

ところで、ジャズ向きとか、クラッシック向きとかあるというお店と
     ジャズ、クラッック向きはあまりなくマウスp ネックが80%しめてるなど
練習するのに自分の好みの音色聞いてするのが飽きがこないなど、お店それぞれアドバイスが違いましたが、

今の自分はヤナギがいいかなと思い最初なのでA-50にしました。

テーブルキーのド#、シ♭のシーソーはほとんど使うこと無いと聞き、付いてない年式の古いほうにしました。


あるお店では、セルマーのいい音色の楽器があるというので、

聴いてみたのですが、良さがわかりませんでした。
82zも良さがわかりませんでした。 

ジャズにも色々ありますし、同じプレイヤーも時期で奏法も音色が違うと思いませんか?

聴く音楽の趣向が変わるように、好みの楽器もかわるのですか?
何年か先に自分にも、セルマーやビンテージとか良さが分かるようになりますか?
みなさんは、どうですか?

556いつか名無しさんが:2010/03/22(月) 03:35:01 ID:/CTzP1CW
小林香織さんの音色が好きです。小林さんのMPを教えてください。
MPで同じ音が出るとは思えませんが、近づけるように頑張りたいのです。
557いつか名無しさんが:2010/03/22(月) 07:32:02 ID:???
>>556
リバイユ スタジオ8ですね。
リードはV16です。
558いつか名無しさんが:2010/03/22(月) 10:12:09 ID:???
>>556
MPってマイレージポイントのこと?
559いつか名無しさんが:2010/03/22(月) 11:53:51 ID:lpEyTw4V
テナーでマーチン使ってるミュージシャン知ってるひといる?
560いつか名無しさんが:2010/03/22(月) 12:17:34 ID:???
>>557
リードはWoodStoneじゃなかった?
561556:2010/03/22(月) 12:25:41 ID:/CTzP1CW
>557
リバイユ スタジオ8・・・これは、デュコフの何番くらいにあたりますか?
かなり大きいと思いますが。(汗
562いつか名無しさんが:2010/03/23(火) 15:36:54 ID:1PsfR9Gk
>>559
モブレー
563いつか名無しさんが:2010/03/25(木) 00:50:48 ID:???
モブレーはほとんどM6
564いつか名無しさんが:2010/03/25(木) 11:27:39 ID:65h/Bkit
アートペッパーが
マーチン持ってる写真はよく見るような気がする。
565いつか名無しさんが:2010/03/25(木) 23:59:08 ID:???
バディ・テイトだな。
566いつか名無しさんが:2010/03/26(金) 00:02:46 ID:???
ついでに、Super ActionやMarkYがでた後もCONNの10Mとか30Mを頑なに使い続けたテナーマンているのかね。
567いつか名無しさんが:2010/03/26(金) 00:22:23 ID:???
デクスター・・・30Mだっけ?
ズート・・ラジオインプルーブドだか、そんなやつ
アイク・ケベック・・・ブッシャーだったような
568いつか名無しさんが:2010/03/26(金) 02:14:24 ID:STmsNGAV
デクスターゴードンも
ソニーロリンズも
ソニースティットも
60年代以降はマーク6だよ。
569いつか名無しさんが:2010/03/26(金) 02:16:35 ID:???
渋いとこだとウィリス・ジャクソンがCONNだったよな。確か。
570いつか名無しさんが:2010/03/31(水) 15:28:59 ID:viRKBgOu
東京近辺でリードなど小物が安い
おすすめ店はありますか?
571いつか名無しさんが:2010/03/31(水) 17:35:12 ID:ps3+2AcU
リードは下倉が安い。店員は水葬ですが。
572いつか名無しさんが:2010/03/31(水) 17:46:25 ID:viRKBgOu
レスどうも
やっぱリードだと下倉か。
もっと安いとこあれば行きたいんだけどな。
573いつか名無しさんが:2010/03/31(水) 19:16:10 ID:???
水葬の人って現行セルマーしか認めないの?
574いつか名無しさんが:2010/03/31(水) 23:06:37 ID:???
水槽の話はよそでやって
575いつか名無しさんが:2010/04/01(木) 14:06:52 ID:???
>>570みんなが言うとおり下倉だなぁ。次はイシバシが安いかな?
576いつか名無しさんが:2010/04/02(金) 00:13:01 ID:???
プラスチックにして以来リードの価格って気にしなくなったなぁ。
577いつか名無しさんが:2010/04/02(金) 14:49:00 ID:3wnQ10ZI
プラスチックのリードってどのくらいの寿命なの?
578いつか名無しさんが:2010/04/03(土) 11:37:11 ID:iiKsVG5v
合成樹脂のリード、音質は気に入ってんの?
579いつか名無しさんが:2010/04/07(水) 03:56:27 ID:???
オレも、プラスチック
BARI☆から、普通に使える
言わなきゃ周りも気付かんしw

寿命は割れるまでって言いたいけど、長く使ってると鳴りが変わってくると言う説もある。
580いつか名無しさんが:2010/04/09(金) 01:17:38 ID:???
カドソン買ったお
581いつか名無しさんが:2010/04/10(土) 00:52:40 ID:???
おめでと。一生大事に使うのだとすれば
この相場安の今買うのはむしろ賢いのかもしれないね。

プラリード、私はファイブラセル使っています。
音色・吹奏感は正直70点だけど・・・・慣らし不要、約1年は交換不要、
保管が簡単、不調をリードのせいにできない、ケースから出してすぐ使える等々
こんなありがたいもんは無い、と思います。特に社会人になって以来。

音色にシビアな音楽(クラシックやアンサンブル)やってる人はともかく、
私みたいなセッションメインのヒトリストは試す価値アリだよ。
582いつか名無しさんが:2010/04/10(土) 02:12:39 ID:???
カドソン良いねw
調整さえ、しっかりすれば台湾メイドはセルマーさえ凌駕するからねー
未だに、セルマー以外認めようとしない水葬厨ザマー。

プラリードは、1枚の単価高いから躊躇してる人多いけど結構使えると思う
ファイブラセルは、中低音が充実してるしね
BARIは、☆付いてからは格段に使い勝手良くなった気がするよ。
ま、大当たりのケーンには勝てないけどね。
583いつか名無しさんが:2010/04/10(土) 09:52:56 ID:???
メイヤーにレジェールのスタジオ使ったけど、音が薄くて酷くてとても使えたもんじゃなかった。
584いつか名無しさんが:2010/04/14(水) 03:43:57 ID:???
レジェールは使ったことないなぁ
カワイが代理店の頃、使用後サイズ交換可ってサービスしてたから興味あったけど
BARI☆が普通に気に入ってたからなぁ

考えてみると、メタルにはプラリードだけど
ラバー(ソプラノ&バリトン)には、普通にケーンだわ。
585いつか名無しさんが:2010/04/14(水) 22:07:33 ID:???
初心者なんですが、いわゆる「ジャズ向き」のマッピってジャズフュージョン向けってことでしょうか?

それとも吹奏楽にはあまり向いていないマッピを総じてそう呼んでいるのでしょうか?
586いつか名無しさんが:2010/04/14(水) 23:18:54 ID:???
その通りです 吹奏楽のマッピでは 黒人のようなフィーリングが出せません
黒人プレーヤー写真をよく見ること それから開きの大きいのがジャズでは一般的


587いつか名無しさんが:2010/04/15(木) 06:54:33 ID:???
日本では、一般的と言われるのは
アルト⇒メイヤー5MM
テナー⇒オットーリンク7☆
辺りか?
吹奏楽で向いてない訳ではないけど、嫌がられるのは確かだわ
それでも、メイヤー5番で見事にクラシカルトーンな女子高生知ってるから
一概には言えないんだよね。
ビッグバンドジャズ全盛の頃の流行は、クローズドオープニングのMPに厚いリードだったっぽいし
コントロール出来る範囲内でなら、本人の持ってるイメージのサウンドしか出ない
それが、例え吹奏向きと言われるMPでもね
ただ、音量や抜けの面で不利なだけで
あと、ブローすると抜け以前に汚い音になるくらいかな?吹奏向きって。
588いつか名無しさんが:2010/04/15(木) 08:55:14 ID:???
そうですか。基本的には吹奏楽にあまり向いていないものは大体「ジャズ向け」になるんですね

例えばアルトの場合、電気が入る前の音楽まではメタルのイメージがないんですが正解ですか?

メタルのマッピはフュージョンなどのイメージが強いです・・・

あ、でもナベサダは5MMですね
589いつか名無しさんが:2010/04/15(木) 17:08:17 ID:5T59QowP
こんなこと言ったら、否定されるかもしれないけど。
MPの種類に関係なく同じ音を出すことが出来ます。
ただ、出しやすいか出しにくいかの差。
590いつか名無しさんが:2010/04/15(木) 20:02:24 ID:???
ていうかジャズにもいろいろあるわけだよね。
クラや吹奏にいろいろあるのと同じで。

その時その時で自分のイメージする音や、
周囲が欲しい音が出せればいいんじゃないの。
それぞれ別のマウスピースになるかもしれないけど。
591いつか名無しさんが:2010/04/16(金) 04:26:25 ID:???
>>589
否定はせんぞ
ある意味正しい意見だわ
ソプラノやバリトン用とかは、特にジャンル云々言わないこと多いし
クラシックのバリトン吹きのスタンダードは、Jazz向きとされる
オールドブリルハートを基にしたルソーだったりするし
592いつか名無しさんが:2010/04/17(土) 10:31:52 ID:???
>>589
当たってるよ。何年もやってればそうなる。

>>590
ジャズの方がより強い個性を求める傾向があると思う。
だからそういったニーズに合わせたマウスピースがあって
それらがジャズ向きとか言われるんだろう。
593いつか名無しさんが:2010/04/17(土) 19:14:52 ID:???
>>589
肯定はしないけどそれに近いと言ってもいいかな。
MPの種類に関係なく近い音は出せるだろう。
594いつか名無しさんが:2010/04/18(日) 18:11:20 ID:???
ドハでコーンみつけたんだけど5万って安いの?
レディでも6Mでもなくて変なやつだった
シリアルナンバーはN349**だったんだけど誰か年代とか詳しく知ってる人いたら教えてください><
595いつか名無しさんが:2010/04/24(土) 23:34:13 ID:DmkogdOO
自分がよく知らない楽器には手を出さないほうがいいよ。
シャレで済ませられるならともかく。
596いつか名無しさんが:2010/05/02(日) 16:59:02 ID:N1ySAszg
レジェール使えねえって思ってたけど
あの素材がリガチャーきつめに締めてないとずれ易いだけだった。
テーブルとレールにキッチリ沿わせて(透明だから湿った状態だとよくわかる)
ベストの位置にしっかり固定したらかなりいける。捨てなくてよかった。。
休憩中もつけたまま放置できるから楽だし。
バリは使ったことないけどファイブラセルより全然使える。

ちょっと感動して思わずレス、失礼しました(`ェ´)ピャー
597596:2010/05/02(日) 17:59:49 ID:N1ySAszg
飽きた
やっぱ裸坊主もいいな
598いつか名無しさんが:2010/05/03(月) 11:37:27 ID:???
ちょw 飽きるのはえぇwww
599いつか名無しさんが:2010/05/03(月) 13:09:50 ID:LuvyOrLD
ソプラノメタルで扱いやすいのって何?
sセッションでほぼ満足してるんだけどもうちょいガツンといきたいので
600いつか名無しさんが:2010/05/04(火) 05:59:37 ID:???
>>596-598
wwwwwwwww
601いつか名無しさんが:2010/05/06(木) 12:42:05 ID:cmJROKdl
草生やしてんじゃねーよ

>>599
ジョディとかゴッツ
602いつか名無しさんが:2010/05/06(木) 18:41:46 ID:???
ゴッツのセピアトーンはいい。素晴らしい。
603いつか名無しさんが:2010/05/08(土) 06:57:16 ID:???
大学に入ったんで、ジャズサックス始めようと思うんだけど、
アルトサックスの相場って20万くらいなのね・・・ちょっと厳しい
どうにか10万程度あるいは以内に抑えたいんだけど、この予算じゃ安物買いの銭失いですか?
可能ならば5万程度でそれなりものってのがベストとは思ってるんだけど、さすがに夢見すぎですよね
うまい方法教えてください。
604いつか名無しさんが:2010/05/08(土) 08:08:29 ID:???
大学合格おめでとう。
1・サークル入って貸してもらう
2・音楽教室のレンタルシステムを利用する
3・信頼できるお店で中古を選ぶ
4・アンティグアとかジュピターとかマルカートとかの中から選ぶ

いきなりモノを買うよりも、まずは楽器を鳴らしてみて。
605いつか名無しさんが:2010/05/08(土) 08:30:17 ID:???
>>604
ありがとうございます。実を言うと昨日ジャズサークルに入りました!
スレを遡ってみたところ、台湾製はそれなりにいいみたいですね
買うときにはアンティグア・ジュピター・マルカート当たり検討してみます
試し吹きをしてみたいのですが、サークル共有のサックスはないようです
口つけるものですし、先輩のを借りる訳にもいかないのかなぁと思うので
お店で吹かせてもらいたいのですが、急に来て吹かせてもらえるものなのでしょうか?
こういう買い物は大分悩んでしまう質なのでたぶんその日は吹くだけ吹いて
帰るってしまうと思いますが大丈夫ですかね。。
606いつか名無しさんが:2010/05/08(土) 11:33:00 ID:JLLgUKbr
>>605
YAS-62、A-901あたりの中古は大体十万前後で買えるから、検討してみては?
結構新同品に近いのもあるし、一生使える楽器だからおすすめします。柳沢はネック交換で上位機種とほぼ変わらない音色になるし。
607いつか名無しさんが:2010/05/08(土) 12:37:42 ID:???
>>605
試奏に関してはそんなに気にしなくてよい。
素直に「初心者でこれから始めたい、予算はこのくらい、
今日は試奏しにきた」と伝えればOK。
ダメって言うようなお店はまずないと思う。
リードだけは買うことになるかもしれないけど
300円ぐらいだから気にすんな。

せっかくだからサークルの先輩や同期の子達と一緒に楽器屋巡りすれば?
一人で行くよりずっと楽しいよ。
608いつか名無しさんが:2010/05/08(土) 21:35:52 ID:???
>>605
普通のサックス吹きなら、口をつけるからといって、後輩が自分の楽器を吹くことなんて、何
の気にもしないけどね。

「その楽器、ちょっと吹かせて」とか、「俺の楽器、吹いてみるか?」なんて、日常的にやっ
てるよ。
609いつか名無しさんが:2010/05/08(土) 23:28:52 ID:???
>>606>>607>>608
ありがとうございます
今日楽器屋にビクビクしながら行ったら、吹かせてもらえました!
とりあえず店員さんにお任せしたらFesti A1500(12800円)とよくわからないメーカーの9万円台の物でした。
二つを吹き比べてみるとFestiの方が明らかに吹きやすさが違ったのですが、
Festi A1500と先程あげていただいた台湾のメーカーでは大きな差があったりしますでしょうか?
(素人目ながら、9万円台の物は高音が鋭く、低音がこもっているように聞こえました。)

中古品は置いてなかったので見れませんでした。
今度探してみます。

> せっかくだからサークルの先輩や同期の子達と一緒に楽器屋巡りすれば?
近くにはそれなりに品の揃っている楽器屋が一件しかなかったので、
是非友達先輩誘って遠くの楽器屋も見に行きたいと思います。

> 何の気にもしないけどね。
そういうもんですかね?大丈夫そうな雰囲気だったらこえかけてみようと思います。

今日吹かせてもらったおかげでいよいよ欲しくなってきました。
熟考していいもの手に入れようと思います。お世話になります。。
610いつか名無しさんが:2010/05/09(日) 00:17:18 ID:???
フェスティ悪くないけど割高感ある

マルカートなりアンティグアも大差ないし安いほう買ったほうが良いような

リペアは近くの店でも見てくれるよ
611いつか名無しさんが:2010/05/09(日) 06:56:01 ID:???
初めまして!

アルトサックスを習っています。SJなどの人気投票でアルトサックス奏者を見て、ライブで
演奏を聞いて周っています。それで、人気はないけど実力のあるアルトサックス奏者をも、教えて下さい。
ライブで捜して見てきます!
612いつか名無しさんが:2010/05/09(日) 08:21:06 ID:rrhv9A36
秋山卓さんはまだ復帰されないんですか?
最近見ないな〜と思ってたら、病気のため休養中みたいなことを
人づてに聞いてびっくりしました。
613いつか名無しさんが:2010/05/09(日) 08:51:10 ID:???
>>611
例えばTHE SAXとかサックス&ブラスとかの雑誌あるじゃん。
それに記事書いてる、書かれているような人で、あなたの知らない人がいたとする。
そしたらその人の名前でyoutubeを検索する。
そうすると運がよければライブ映像があるからそれ見て判断する。(超劣化してるけど)
場当たり的に突撃するのも楽しいけどね。
チャージの安いお店を見つけてそこにサックス奏者が来るのを待つのももちろんありだ。
614いつか名無しさんが:2010/05/09(日) 12:06:56 ID:???
>609
10万程度の予算なら既に出てるがYAS-62。
学生時代4年間使うなら、5万とかアンティグア・ジュピター・マルカートみたいなのは
やめとけ。安物買いの銭失い。

ttp://6823.teacup.com/fuga/shop/01_01_02/DS002223yas62syoki/

ちょっと予算超えるだろうけど、これ。

良いモノが見つかればヤナギサワのA-50も良いと思う。
良い奴はハンパなく良い。
615いつか名無しさんが:2010/05/09(日) 20:11:36 ID:???
練習録音用にICレコーダーを買おうと思ってるんだけど・・・
2万ぐらいで良いの教えていただけないでしょうか?

今のところvictorかsonyか迷ってます。

いろいろ機能のついているレッスンマスターは気になっているんですが、sonyの方が本家って感じがして・・・。
616いつか名無しさんが:2010/05/09(日) 23:47:12 ID:???
>>610
勉強になります。
店員の対応はよかったので、本体どこで買うにしてもお世話になろうと思います。
>>614
ありがとうございます。流石に4万とか5万とかは地雷臭いので避けようと思います。
アンティグア・マルカートあたりの一番下じゃないの買おうかなと思いますが、大丈夫ですか?
617いつか名無しさんが:2010/05/10(月) 00:06:06 ID:prvcMN/o
sony PCM-M10使ってます
練習録音だけじゃなく
デモを録音しておいてあわせながら練習するのに使ってます
速さを変えないでピッチを変えられるのと
ピッチを変えないで早さを変えられるのが重宝しています

http://kakaku.com/item/K0000060416/
618いつか名無しさんが:2010/05/10(月) 00:19:24 ID:???
>>617
それとレッスンマスターと迷ってます・・・。
レッスンマスターも同じ機能ついてるんですよね。
ピッチのほうはわからないですが、速さは変えれるみたいです(ピッチそのままで)

チューナー、メトロノームがついているのも魅力的なんですが、肝心のマイクの音はどうなのか気になります。
619いつか名無しさんが:2010/05/10(月) 00:39:15 ID:???
>>616
>アンティグア・マルカートあたりの一番下じゃないの買おうかなと思いますが、大丈夫ですか?
だからやめておけと。
620いつか名無しさんが:2010/05/10(月) 01:22:37 ID:LYi90obx
安いの買ってもすぐ飽きるって。
ある程度吹けるようになったら他の楽器が気になって練習できなくなるよ。
621いつか名無しさんが:2010/05/10(月) 07:34:01 ID:???
>>616
大丈夫ですよ
試しにサークルの人に吹いてもらえばいいんじゃないかな
偏見がない限り「これで大丈夫」って言ってもらえると思うよ

ただ偏見強い人は結構いるけどね
622いつか名無しさんが:2010/05/10(月) 11:19:48 ID:QYNkUUIk
メンテが大変だよ。マルカトなら下倉にとことん直させる手があるが。
623いつか名無しさんが:2010/05/10(月) 11:56:23 ID:KukevHZX
マイケルは、作りが今一荒い感じがした。
まあ、娘のホルンでの話だけど。
624いつか名無しさんが:2010/05/10(月) 12:22:35 ID:???
>>622
アンティグアはどこでも見てくれるし(ほぼセルマーだから)
最悪野中に送ればいいしね

マルカートはよーわからんけど、そんなに下手なつくりはしてないと思う
そもそも下倉で買うんだから問題ないかと
扱っている店ならリペアももちろんできるだろうし
625いつか名無しさんが:2010/05/10(月) 14:50:41 ID:E1C5Xp4W
626いつか名無しさんが:2010/05/10(月) 18:02:28 ID:lCzKxE7I
>>625
あ?
627いつか名無しさんが:2010/05/10(月) 19:18:59 ID:QYNkUUIk
パッドが狂うと面倒なの。パッドも安物だし、ラックで付けてないから。
マイケルは問題外でしょ。
628いつか名無しさんが:2010/05/10(月) 20:20:35 ID:???
うわ、アンティグアってメイヤーとケースくっつけて9万しないのかよ
629いつか名無しさんが:2010/05/10(月) 21:32:14 ID:???
VITOっていうメーカーのアルトをタダで貰うことになった
店の飾りとして置く予定だったらしいがスペースが無くなってしまったらしい
まだモノを見ただけで吹いてもいないが、傷とかヘコミは殆どなくてかなり綺麗だった

どうせタダのもんだから全然期待してないんだが、VITOってどんなメーカーなんだ?
マイケルあたりと勝負するレベル?
630いつか名無しさんが:2010/05/10(月) 22:21:41 ID:???
吹いてここでレビューしてほしい
631いつか名無しさんが:2010/05/11(火) 12:09:17 ID:???
アンティグアはWINDPALで吹いたけどホントだめ。
反応重いし鳴らないし、まさに鈍器。

吹いた時の感想を現代風に表現すると・・・・






wwっうぇうぇうぇwwwっうぇwwwっうぇwwwwww



って感じだったよ。
調整済と聞いてから吹いたのに、だめと指摘したら
慌てた様に「実はまだ調整の余地は残ってる」と言われた。

どれだけ売りたいんだよ。野中のノルマでもあるのか?

632いつか名無しさんが:2010/05/11(火) 13:40:50 ID:sMmXn6+X
なんで素直に国産使わないんだ?
ちょっと安いからってあやしいメーカーの買わなくても
633いつか名無しさんが:2010/05/11(火) 15:31:48 ID:???
>>631
楽器の問題じゃなくて、奏者の技術的な問題じゃないの?
634いつか名無しさんが:2010/05/11(火) 17:54:37 ID:0AVKl4mR
リードのケーンって無農薬で栽培されてるのかな?
毎日何時間も口に含むものだからちょっと心配になってる。
635いつか名無しさんが:2010/05/11(火) 19:34:33 ID:???
最近このスレが活性化してちょっと嬉しい
636いつか名無しさんが:2010/05/11(火) 20:19:37 ID:s1E6sgPJ
KEN MUSIC 藤原憲一 会社・松香商店の金を使い込んで横領で御用となった悪質な人物
その後、会社が倒産すると、在庫を持ち逃げして勝手に販売 アーチストに1円の利益も払わない著作権違反 
637629:2010/05/11(火) 20:42:57 ID:???
>>630
おk、分かった
数日中に貰いに行ってくるからそしたら吹いてみる

VITOでググってみてもイマイチそれっぽい情報がヒットしないんだよなぁ
ってことはやっぱりヤバイ楽器ってことかw
638いつか名無しさんが:2010/05/11(火) 22:41:51 ID:tOSS0znh
記憶違いだったら大変申し訳ないんだけど、
VITOってルブランの初学者用ブランドだったような。

作ってたのはヤマハとヤナギサワじゃないっけ?
639いつか名無しさんが:2010/05/12(水) 00:51:50 ID:???
>>637
vito sax でググったら情報出てくるじゃん。英語読めないとか言うなよ。
640いつか名無しさんが:2010/05/12(水) 00:57:13 ID:NwvSczDM
じゃあそのご自慢の英語力で英語読めない俺に解説してくれよ
641いつか名無しさんが:2010/05/12(水) 01:08:06 ID:???
ごめん読めないと思ったけど目を通したら案外読めたわ
642いつか名無しさんが:2010/05/12(水) 01:08:23 ID:???
>>640
Wikipediaによるとおおむね>>638の言う通り。
ヤバい楽器というわけではない。

高校出てりゃ読める文章だよ。努力を惜しむな。
643いつか名無しさんが:2010/05/12(水) 17:09:28 ID:u7swA/nr
>>629
ラッキーだったな。
644638:2010/05/12(水) 23:59:12 ID:lD4h3Pmy
>>642
ありがとう。
確かe-Bayで昔読んだだけだったから不安だったんだ。
645いつか名無しさんが:2010/05/14(金) 09:56:51 ID:???
>>639
読めるけど会話できねーんだろお前は
クソジャップ共は死滅しろよ。地球の邪魔だ。
646いつか名無しさんが:2010/05/14(金) 21:18:30 ID:???
久々に来たら、活性化してて嬉しいずーw

台湾製の楽器は、基本的な部品とか同じだったりする。
性能は、そう悪くないと言うか最終調整次第ではオオバケする。
ジュピターは海外では普通にプロ御用達だしね。
マルカートは、コーンの280シリーズと管体一緒だしアンティグアのマークIIはプロ仕様よ。
安い方は、グレード恐ろしく低いけどw
因みに、オレはマルカート同等楽器(GP)に、ヤナのブロンズネック調整して付けてるけど、メチャクチャ良いよ。


それで、肝心な調整は、安価な楽器には殆ど手を付けないのが悲しい現状。
キッチリ追い込んだ、台湾製はヤマハの安いモデルなんかよりも使えると思うのだが如何でしょ?
647いつか名無しさんが:2010/05/14(金) 22:15:08 ID:???
電車の中とかによくいるよね
誰に向かってでもなく一人で突然しゃべり出す人
648いつか名無しさんが:2010/05/14(金) 22:35:42 ID:???
どうでもいい文句より有意義な情報の方がずっとありがたいよ
649いつか名無しさんが:2010/05/14(金) 22:52:31 ID:???
想像より経験談。
650いつか名無しさんが:2010/05/15(土) 00:16:55 ID:???
>>646
調整をキッチリ追い込んだ台湾製と
同じく調整をキッチリ追い込んだヤマハの安いモデルどっちが使えますかね?
さらに、調整をキッチリ追い込んだヤマハカスタムも含めたら?
651いつか名無しさんが:2010/05/15(土) 07:03:51 ID:???
ハッキリ言っちゃうと、今の時代、楽器本体の品質なんてどこも大差ない。
だから機能性とか付加価値で競争してるというのが実態。

自分が使いやすいと思って、ピッチや音色の傾向が気に入ればそれがいい楽器ということ。

それを判断できないやつは何を使っても同じ。
652いつか名無しさんが:2010/05/15(土) 07:19:45 ID:???
そんな風に思っていた時期が僕にもありました
653いつか名無しさんが:2010/05/17(月) 00:26:25 ID:???
>>631
まさに咽び泣くサックスだな。
654いつか名無しさんが:2010/05/17(月) 09:51:48 ID:???
アマチュアは台湾製で充分
ヴィンテージに手を出すな
特にテーマどまりのおっさん連中
655いつか名無しさんが:2010/05/17(月) 09:57:10 ID:???
> テーマどまりのおっさん連中
板違いすぎるwww
656いつか名無しさんが:2010/05/17(月) 10:09:12 ID:/634ARyT
テーマでぐぐっと聞かせないと、アドリブの意味が無いって分かってない奴多すぎ。
そんな奴らは、いつまでたってもヘタっぴ(笑)。
657いつか名無しさんが:2010/05/17(月) 14:42:52 ID:???
頓珍漢にもほどがある
658いつか名無しさんが:2010/05/17(月) 15:47:00 ID:???
ヘボイおっさんどもがビンテージに走るせいで
最近の値段向上に歯止めがきかなくなってきている。
ホント迷惑。

おとなしくチャイナサックスでピーピー鳴らしてろ。


って、言われるかもしれないけど始めて1年未満で
アメセルのマーク6買っちゃった。

てへ☆
659いつか名無しさんが:2010/05/17(月) 16:07:31 ID:???
>>658
ご愁傷さま
660いつか名無しさんが:2010/05/17(月) 16:52:46 ID:???
>>658
お悔やみ申し上げます。
661いつか名無しさんが:2010/05/17(月) 18:30:43 ID:???
6が鳴いてるぜ
662いつか名無しさんが:2010/05/17(月) 21:35:02 ID:???
セッションにピッチぐちゃぐちゃアドリブでたらめのアメセルおっさんが来たことある。
恥ずかしくないのかな?
663いつか名無しさんが:2010/05/17(月) 22:03:45 ID:???
大目に見てあげてよ
664いつか名無しさんが:2010/05/17(月) 22:39:21 ID:???
アメセルって言っても弦、ピアノやフルートやってる連中に
比べれば微々たる出費。

サックスって他の楽器に比べりゃ安いじゃーん。
665いつか名無しさんが:2010/05/18(火) 00:24:04 ID:???
嫉妬レスが凄いなw
666いつか名無しさんが:2010/05/18(火) 07:53:08 ID:???
>>665
そう言うのじゃなくて。
良い音色の楽器は、誰が吹いても、どんなジャンルでも良い音色になると勘違いしてる初心者が多すぎて。
上達の妨げになるとか、クセがあり過ぎて扱いきれないとか。
そう言うことを、親切に教えてあげる人がいなかったのかなと。
それで、ご愁傷様、お悔やみ申し上げますって言葉になってるんですよ。
周りの人が、悪過ぎますね(笑)。
667いつか名無しさんが:2010/05/18(火) 08:14:08 ID:???
真に良い楽器とは音色良し、ピッチ良し、扱いやすい、クセのない全てを満たした楽器。
こういう楽器なら初心者でも上級者でも関係なく使うべき。
まぁそんな楽器は殆どない訳で、大抵が音色は素晴らしくともクセがあるだとか、
扱いやすいが音色に深みがないだの、何かしら欠点があるもの。
ヴィンテージの場合、極稀に完璧なものもあるが、音色と引き換えにクセがある個体が多い。
>>658が完璧なアタリをつかんだかもしれないじゃないかw
多分それは無いと思うがw
668いつか名無しさんが:2010/05/18(火) 08:46:20 ID:???
>>667
>こういう楽器なら初心者でも上級者でも関係なく使うべき。
プロも人によるがそういう楽器を求めて楽器屋めぐりをするもんな。
たまに使用楽器とかが放出されるのはとっかえひっかえでより良い楽器が見つかったわけだし。
669いつか名無しさんが:2010/05/18(火) 10:52:43 ID:???
管楽器は寿命があるわけで。
それが来てなければいいけど、もし来てたら・・・鉄くずになってしまいますね。
とても悲しい話です。
楽器屋には、とてもうれしい話でしょうが(笑)。

ちなみに、プロでもマーク6以外も多いですよね。
その理由を考えたら、素人がマーク6にこだわるのが、バカらしくなってくる(笑)。
670いつか名無しさんが:2010/05/18(火) 10:55:05 ID:???
アメセルって言葉に過剰反応する奴のほうが恥ずかしいわwww
671いつか名無しさんが:2010/05/18(火) 12:16:43 ID:iw6sHi93
Theo Wanne の輸入元増えた。
672いつか名無しさんが:2010/05/18(火) 12:37:39 ID:???
ヤン・ガルバレク、テオに変える前の音の方が好みだったぞ・・・
673いつか名無しさんが:2010/05/18(火) 13:03:14 ID:???
サックスの金属疲労って具体的にどういうことになること?
ポキって折れたり磨り減ったり以外で音に悪影響ってあんの?
674いつか名無しさんが:2010/05/19(水) 23:30:00 ID:???
SAXの金属疲労なんて都市伝説。
675いつか名無しさんが:2010/05/20(木) 10:18:49 ID:???
>>669
管楽器の寿命って何?
676いつか名無しさんが:2010/05/20(木) 16:42:39 ID:???
>>675
人から聞いた話だけど。
簡単に鳴るけど、共鳴が不足してるのか、おもちゃみたいな音しかしないらしい。
抵抗も、極端になくなってくるらしい。
677いつか名無しさんが:2010/05/21(金) 00:10:07 ID:vUke2Ynh
>>658
何万番台?
678いつか名無しさんが:2010/05/21(金) 22:06:44 ID:???
>>669
サックスの場合は可動部の摩耗などの経年劣化が一番影響あるんじゃないの?
679いつか名無しさんが:2010/05/21(金) 22:23:34 ID:???
>>676
そんなのがあったら吹いてみたいもんだ。
厚いリードで合わせたらいい音になりそうだけどな。
680629:2010/05/21(金) 23:11:38 ID:???
いまさらだがVITO吹いてみた。
結論から言うと、決して悪くはない。ヤマハの275よりも良いかも?
持った感じはヤマハやセルマーに比べると結構違和感あったけど
慣れればどうとでもなるレベル
ピッチは少しバラツキあるけど、セルマーと同じくらいかな?
初心者用というわりには結構抵抗感があった。もしかしたら調整のせいかも

調整完璧にしたらかなり使えそうなんだがこれって修理してもらえるのだろうか・・・
681いつか名無しさんが:2010/05/22(土) 01:03:36 ID:???
俺のセルマー、FとかGのあたりのスプリングがすぐバカになるんだけど
そんなもん?
682いつか名無しさんが:2010/05/22(土) 17:43:59 ID:YKCUoE13
>>676
ああ、俺の楽器はそんな感じです。
ペラペラな音色でキンキンうるさいだけ。
正直、「は?アメセルってこんなもん?」
って感じ。
683いつか名無しさんが:2010/05/22(土) 17:55:26 ID:???
音がペラペラになるのは経年で金属分子が整列するせい。
ウィンテージの評価が高いのはこれも一因。
適度ならとてもいいが、でも整列しすぎるのも良くない。
わざわざそういう処理をするサービスなんかもあるけどね。
http://www.dolce.co.jp/ext/index.html
金属疲労と分子構造の整列は別物でしょ。
金属疲労は力が加わる部分の金属結合が分断される。
たまにあるよ、小指キーなんかが急にぐにゃりと曲がったり、ぽきっと逝ったりするの。
684いつか名無しさんが:2010/05/22(土) 18:12:10 ID:???
ずっげーオカルト臭いお前
685いつか名無しさんが:2010/05/22(土) 21:32:44 ID:???
>>684
音に関係するかどうかは別として、
金属を曲げると分子の整列が崩れるというのは材料工学では常識だぞ。
バネなんかはテンパー処理を施す事で金属分子を整列させる。
686いつか名無しさんが:2010/05/22(土) 21:59:49 ID:???
経年でって話じゃん
普通に使ってて整列すんのか
687685:2010/05/22(土) 22:37:56 ID:???
>>686
経年で塑性変化する。
経年中に整列したり、場合によっては密度が小さくなって強度が下がったりクラックしたりする。
後半部がいわゆる金属疲労ね。
管体は普通に曲げただけのため分子配列が乱れているので通常の経年で塑性変化する余地は十分あるよ。
>>685でも書いた通り、音に関係するかはしらん。
688いつか名無しさんが:2010/05/22(土) 22:50:19 ID:???
>677
13万番台です。
689いつか名無しさんが:2010/05/22(土) 22:56:34 ID:???
それは当たり楽器だったの?
690いつか名無しさんが:2010/05/22(土) 22:57:49 ID:???
番台が良くてもハズレ楽器だったら目も当てられん
691いつか名無しさんが:2010/05/23(日) 09:29:37 ID:uDkXUY3/
質問です。

メイヤーの5MMを買おうと思うのですが、
http://www.egakki.com/reed.html
の表で2.5〜3に合うでしょうか?

よろしくお願いします。
692いつか名無しさんが:2010/05/23(日) 11:32:16 ID:I+3lIgVY
>>688
アルトなら俺が欲しいくらいだ。
テナーならいらない。
693691:2010/05/23(日) 18:06:23 ID:???
買っちゃいました
694いつか名無しさんが:2010/05/25(火) 14:32:04 ID:???
上から下までガンガンフォルテかましたら整列ってすんの?
音ぬけとか迷信だって思ってたもんで
695いつか名無しさんが:2010/05/25(火) 15:25:56 ID:???
フォルテごときで整列するはずないだろ。あくまで経年で変化する。
鉛のインゴット同士を重ねて置いといたら数十年後にはくっついてるだろ。
そういうもん。
696いつか名無しさんが:2010/05/25(火) 17:29:34 ID:+Db8BXAT
工場では熱処理で鳴るようにする。熱かけると配列変わる。
697いつか名無しさんが:2010/05/25(火) 18:45:41 ID:???
テンパー処理だな。
どの程度やってるかしらんが。
698いつか名無しさんが:2010/05/25(火) 23:19:48 ID:???
迷信ついで
中古とかの「前所有者のクセが残っています」「よく吹き込まれており…」
ってのは無視していいの?
699いつか名無しさんが:2010/05/26(水) 00:23:04 ID:???
>鉛のインゴット同士を重ねて置いといたら数十年後にはくっついてるだろ。


知らなかった 勉強になるな
700いつか名無しさんが:2010/05/26(水) 00:28:00 ID:???
金属の配列は吹き込んだくらいじゃ変化しないが、
タンポンの馴染みや、ジョイントの動き、メカの動作なんかは変化するでしょう。
使っていればいろいろスムーズになる部分があったり、行き過ぎて摩耗や歪曲してガタが出てたりとかある。
吹き込まれて変化するのはそんなところ。だからその変化の具合が前所有者のクセみたいなもの。
人それぞれ違うものでしょう、負荷を与える場所や程度は。
701いつか名無しさんが:2010/05/26(水) 00:37:31 ID:???
>>699
それ嘘だから。表面同士が酸化していてくっつかない。
702いつか名無しさんが:2010/05/26(水) 12:38:38 ID:???
  /.   ノ、i.|i     、、         ヽ
  i    | ミ.\ヾヽ、___ヾヽヾ        |
  |   i 、ヽ_ヽ、_i  , / `__,;―'彡-i     |
  i  ,'i/ `,ニ=ミ`-、ヾ三''―-―' /    .|
   iイ | |' ;'((   ,;/ '~ ゛   ̄`;)" c ミ     i.
   .i i.| ' ,||  i| ._ _-i    ||:i   | r-、  ヽ、   /    /   /  | _|_ ― // ̄7l l _|_
   丿 `| ((  _゛_i__`'    (( ;   ノ// i |ヽi. _/|  _/|    /   |  |  ― / \/    |  ―――
  /    i ||  i` - -、` i    ノノ  'i /ヽ | ヽ     |    |  /    |   丿 _/  /     丿
  'ノ  .. i ))  '--、_`7   ((   , 'i ノノ  ヽ
 ノ     Y  `--  "    ))  ノ ""i    ヽ
      ノヽ、       ノノ  _/   i     \
     /ヽ ヽヽ、___,;//--'";;"  ,/ヽ、    ヾヽ
703いつか名無しさんが:2010/05/27(木) 10:20:14 ID:FeBnWo04
キーの癖はオーバーホールして直すんだね。
他の癖は迷信。
704いつか名無しさんが:2010/05/27(木) 10:22:54 ID:???
修理やオーバーホールで直るのも事実だが、
使っているうちに癖がつくのも事実。
705いつか名無しさんが:2010/05/27(木) 21:53:50 ID:???
>>700
禿同!
材料の性質を知らない人は、管体金属の疲労とか分子整列とかいう前に、
どれだけ多くの付属物がサックス管体に乗っているか眺めた方が良い。
さらに言えば、乗っている付属物はリガチャとかサムフック、サムレスト、ストラップのフックの比じゃないぞ。
706いつか名無しさんが:2010/05/27(木) 22:42:57 ID:???
>使っているうちに癖がつくのも事実。
はい、ウソです。
707いつか名無しさんが:2010/05/28(金) 00:32:10 ID:LOJ9WtIl
687よ、塑性変化ってのは
「ある物質に力をかけてそれが元通りに戻らなくなった状態のこと」だ。
ごく簡単に言えば「折れ曲がること」。紙を折るのも塑性変化。

サックスは部品点数が多い(500?300ぐらいだっけ?)から
それらが少しずつガタついても結果としては大きなガタになる。
あるいは人間がそう感じてしまう。

中古車のボディがミシミシ鳴るのは金属疲労ではなく部品の緩みが原因。それと同じ。

クルマも楽器も物理で100%説明できるものなんだろうけど
使うのが人間でしかも感覚・感性に訴える趣味のものだからオカルト野郎が出てくる。

708いつか名無しさんが:2010/05/28(金) 01:32:30 ID:jB1ZQe2X
だいたいね、サックスなどの木管楽器はあちこちにコルクや
動物性の皮パッドを使ってるのが
鳴りを抑える原因なんだよ。

とくに、マウスピースとネックを繋ぐ所に
コルクを使うなんてナンセンスにもほどがある。

サムフックとかサムレストを金属製のやつに換えて
「鳴りがよくなりました!」とかいう記事を雑誌などで見かけるけど、
そんなことより他にもっと改善する箇所があるんだよ。
709いつか名無しさんが:2010/05/28(金) 01:50:20 ID:???
>他にもっと改善する箇所があるんだよ。

演奏家が変わればよい。以上
710いつか名無しさんが:2010/05/28(金) 01:52:56 ID:jB1ZQe2X
>>709
意味不明
711いつか名無しさんが:2010/05/28(金) 07:24:20 ID:QrIE96ob
>他にもっと改善する箇所
チューニングデバイスというのは有効なんだろうか?
712いつか名無しさんが:2010/05/28(金) 09:48:18 ID:???
>>711
変わった楽器を使っている、という見栄には有効と思われ。
最近の楽器には採用されてないので、機械的and/or音響的and/or製造的に優位性がないんだろ。
713いつか名無しさんが:2010/05/28(金) 11:55:10 ID:???
金属の違いってどんなもん?
真鍮に対する銅とか最近の真鍮と比べて昔に鋳造した奴の響き方とか
やっぱこれも迷信多いん?

714いつか名無しさんが:2010/05/28(金) 12:58:26 ID:???
>>713
管楽器は弦楽器などと違って気柱振動の音が支配的だから、
管体の材質が音に与える影響はごくわずか。
全く影響は無いとはいえないだろうけど、出音に対する影響は他の要因が
桁違いに大きいに決まってる。吹き手とか。
楽器全体換えて、自分では激変!と感動しても、聞いてる人にはわからない事も多いし。
715いつか名無しさんが:2010/05/28(金) 13:11:06 ID:???
材質より管体の形状や表面の抵抗のがずっと重要だろうね
716いつか名無しさんが:2010/05/28(金) 18:03:48 ID:???
NASAが超本気でサックス研究したらどんなのできるんだろ
717いつか名無しさんが:2010/05/28(金) 19:39:05 ID:???
外宇宙の調査ができる探サックスが誕生するに違いない
718いつか名無しさんが:2010/05/28(金) 20:15:37 ID:???
>>176の同じ人がいろんなサックス吹き比べてた動画おもしろかったよ。
シリーズ3がいい音鳴ってて笑った
719いつか名無しさんが:2010/05/28(金) 21:12:07 ID:???
>だいたいね、サックスなどの木管楽器はあちこちにコルクや
>動物性の皮パッドを使ってるのが
>鳴りを抑える原因なんだよ。

>とくに、マウスピースとネックを繋ぐ所に
>コルクを使うなんてナンセンスにもほどがある。

鳴りゃ良いってもんじゃないことを少しは考えろよ
サムフックやサムレストや他のモノを金属に変えたって
ヘタクソが吹いたり、楽器に合ってなきゃキンキンして耳触りなだけだろ

というかもしもコルクや皮を使うのがナンセンスならば
木管楽器自体が淘汰されるべきだ
720いつか名無しさんが:2010/05/28(金) 21:26:40 ID:kuCC0u/2
アマチュアビッグバンドのHPとか見ていると
皆使用楽器がアメセルだのマーク6だのと自慢げなのが笑える。
721いつか名無しさんが:2010/05/29(土) 02:13:35 ID:f4ABpjio
鳴りすぎは困るよね。最初は感激するんだけど。
708じゃないけどタンポが金属製だったら・・・嫌な音色になりそうだな。

俺思うんだけどさ、もっと設計者(アドバイザーじゃなく)が前面に出ていろいろ発言して欲しいな。
カタログ見てても美辞麗句ばっか。

「色彩感にあふれた艶やかな音の世界と芳醇なコクにあふれた究極のシルバーソニック」

ってなんだよっっっ!!!!www
722いつか名無しさんが:2010/05/29(土) 02:21:39 ID:???
サックスはネックから下は何でも大差無し 
リード マッピ 吹くひとの耳 リガチャ ネック 本体の状態>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>本体の材質など  これサックスの常識 
激変を求めて楽器変えるんじゃない 1%アップを求めて楽器変える
723721:2010/05/29(土) 02:38:10 ID:???
それはちょっと言いすぎ。
補足するなら「あるレベルから上の楽器なら」って事だろうけど。

弘法様だって新品8万円と40万円の楽器を差し出されたら
40万円の方を使うよ。
724いつか名無しさんが:2010/05/29(土) 09:16:07 ID:???
>>720
自分の財力を誇示しているんじゃないのw
725いつか名無しさんが:2010/05/29(土) 09:46:49 ID:???
サックスごときの値段で財力誇示する男の人って・・・・
726いつか名無しさんが:2010/05/31(月) 02:15:03 ID:H58izuBo
そう、でもヤマハの一番安いやつを持って
入団しに行ったら、何にも知らない音楽と楽器の初心者扱いされたっけな・・・・

俺の知ってるアマチュアビッグバンドでマーク6とか持ってる人は
まったくアドリブできない人が多かったよ。
727いつか名無しさんが:2010/05/31(月) 08:53:49 ID:???
> 初心者扱い
こんなことをする不届き者は実名を晒してやるべき
728いつか名無しさんが:2010/05/31(月) 09:43:08 ID:1Oq1MRTU
ファイルバロンのニューヨークってNYメイヤー意識してるの?
吹いたことある人いますか?感想ききたいです。

それと何処で売っていますか?田舎に住んでいるもんで、ネット購入できるところ探してます。
729いつか名無しさんが:2010/05/31(月) 12:52:08 ID:???
730いつか名無しさんが:2010/05/31(月) 15:52:29 ID:1Oq1MRTU
>>729

ありがとうございます。やはりなかなかのお値段で・・・。
3万ってラバーマウスピースの中ではかなりの高値ですよね。アメリカでも200ドルなら
運賃とかで3万近くなりますよね〜。

ビンテージメイヤーと同じ位の価値あるって聞いてたんだけど素直にもう少し出して
NYメイヤー買おうかな・・・。
731いつか名無しさんが:2010/05/31(月) 17:09:43 ID:???
中古アルトで12万と15万だとどれくらい違う?
732いつか名無しさんが:2010/05/31(月) 21:08:26 ID:???
nyメイヤーでアホなリフェイスされてない奴はほとんど残ってないよ
あっても『もう少し出して』な次元じゃない
V16は値段の割にヘタなハンドメイドより充分使えるから試してみたら
733s51:2010/05/31(月) 23:48:17 ID:???
ファイルバロンはえりアレも使ってたが、すぐ止めた
リンクの方が良いだろう

734いつか名無しさんが:2010/05/31(月) 23:55:10 ID:???
>>731
同じことをリアルで聞け
はぁ?って顔されるから
735いつか名無しさんが:2010/06/01(火) 03:06:25 ID:???
>>734
スルーしろよ・・・
これだから糞コテは
736いつか名無しさんが:2010/06/01(火) 10:45:01 ID:???
737いつか名無しさんが:2010/06/01(火) 17:12:12 ID:???
最近気になってるんだけど、ファットリップだとほっぺた膨らますのが普通?
たまたまかもしれないけど、そういう人の動画をよく見る
738いつか名無しさんが:2010/06/02(水) 23:56:43 ID:KGo9uGE/
サックスを始めてだいぶ経ちますが初めてスタンドを買おうと思っています。
人気のもの、定番のものというのはあるんですか?
739いつか名無しさんが:2010/06/03(木) 00:18:58 ID:???
スタンドはハーキュレス以外買うのがバカバカしくなった。
オオハシとかあんなにチャチで(実際倒れやがった)あの値段はないだろう
740いつか名無しさんが:2010/06/03(木) 00:18:59 ID:???
>>737
それは喉が膨らんでるからほっぺが膨らんでるように見えるんじゃないかな?

ウメボシもそうだけどほっぺを膨らますからマル(またはバツ)って事じゃなく
それで良い音が出ればいいんだよ。
741いつか名無しさんが:2010/06/04(金) 17:18:40 ID:???
>>740
ん〜、見た動画ではどちらも膨らんでる印象かな

まあ、良し悪しの判断基準にしたいわけじゃないんだけど、自然とそうなりやすいのかな?と思って

プロって我流の吹き方多いよね。特にジャズは
742いつか名無しさんが:2010/06/04(金) 20:23:20 ID:qXL4IX/e
松田聖子 『ロマンス』(1980年)の映像
1:18の部分の転調で、後ろのビッグバンドが全員派手にミスってるね
http://www.youtube.com/watch?v=nOJs3VM_c1g&feature=related

聖子は全く動じていなくて当時から既に上手いけど、
後ろの特にホーンの連中はどうよ?
配られたスコアにミスプリントでもあったのだろうか?ww
743いつか名無しさんが:2010/06/04(金) 20:52:56 ID:???
>>742
後で聖子に凹られたよ
744いつか名無しさんが:2010/06/05(土) 21:07:05 ID:???
まったく猫も杓子もアメセル6の5桁ってなあ。んでまたその理由の大半が
ブレッカーとか言うんだろ?んなもんに100万以上もの大金はたいて
没個性もいいとこだと思うけど。
試しにコーンやブッシャー吹いてみろつうの。良い音すっから。
745いつか名無しさんが:2010/06/06(日) 01:30:02 ID:???
今もうテナーの"一番"人気?高騰具合?はアメセル5digよりSBAへ移行したよ・・・
もともと数少ない上に有名プロ使用者達の人気が上がったしね。
746いつか名無しさんが:2010/06/06(日) 03:59:43 ID:???
没個性とか言いつつコーンだブッシャーだのと過去に囚われてるっつーネタかと
747いつか名無しさんが:2010/06/06(日) 11:28:17 ID:???
>744
アメセル否定してCONNに行く奴も珍しくないし、その行為自体が
お前流に言うと既に没個性

748いつか名無しさんが:2010/06/06(日) 14:11:59 ID:???
楽器なんて何だって好きなの吹きゃいいんだよ。
ビンテージだろうがピカピカのヤマハだろうが。
それをとりあえず噛み付くけなすってなんなの?

どうしたらこの野郎のお気に召すのでしょうか。
749いつか名無しさんが:2010/06/06(日) 18:12:36 ID:???
>>748
わしもそう思う。
750いつか名無しさんが:2010/06/06(日) 20:00:04 ID:???
古い楽器をどや顔で吹いてるおっさんほど滑稽なもんはないな。もっと恥ずかしそうにしないと。
狙った音を出せるようになってから楽器に凝れ。
751いつか名無しさんが:2010/06/06(日) 22:10:33 ID:???
なもんおっさんの勝手だしどうでもいい事だ。
なんでおまいが気にする?
752いつか名無しさんが:2010/06/06(日) 22:19:53 ID:BaAfJRac
今さら個性を追求するってんなら
ヤナギ総銀+PGPしかない。
なにやら得体の知れないエネルギーが
渦巻いてるアノ感じは過去に例がないよ。
753いつか名無しさんが:2010/06/07(月) 01:29:41 ID:???
>>751
100万円ローンなんて親の保証があれば明日にでも組めるぞ。
お前が学生のガキでも。

一生吹くこと考えたらタダみたいなもんだ。こんな安いもんないよ。
お前さんが80歳になってもぶっ壊してなけりゃそこそこ値段は残るよ。

クルマで100万っていったらマーチに10年乗ってハイおしまい、ってなもんだ。
754いつか名無しさんが:2010/06/07(月) 04:31:38 ID:s4LfNlqW
平成10年ぐらいの時にチューボーですよの番組で
最後に試食の時にながれたサックスの曲が未だに
分からないです。だれかわかりませんか?>
755いつか名無しさんが:2010/06/07(月) 06:05:08 ID:s4LfNlqW
756いつか名無しさんが:2010/06/07(月) 08:13:58 ID:???
おれ?
サックスへの投資額ならとっくに100万超えてるけど。
むしろ200万に近い。親の保証もいらないし。
誤爆?


757いつか名無しさんが:2010/06/07(月) 08:53:39 ID:0+CRp99X
今までサックスに使った金額を振り返ったんだが
ソプラノx1+アルトx2+テナーx2+マウスピースx無数>400万
なんかもう清清しささえ感じてしまう。
758いつか名無しさんが:2010/06/07(月) 12:04:28 ID:???
さあ!自慢大会の始まりです!
759いつか名無しさんが:2010/06/07(月) 19:23:56 ID:???
一番お金が掛かるのは、やっぱリードでしょ。永くやればやるほど。
760いつか名無しさんが:2010/06/07(月) 22:33:33 ID:4BJPn7O+
俺のバヤイ
リード代は年間3万円くらいかかってる。
761753:2010/06/08(火) 01:05:44 ID:???
>>756
ごめん、750に対してだった。
762いつか名無しさんが:2010/06/08(火) 10:37:10 ID:1/sK69W/
金額なんて気にするな
おれは始めて1年ほどで投資額200万超えたわ
楽器だけでも全部アルトだけどyas62 serie2 sba mark6
マッピなんていろんなビンテージ多数含めいっぱい買った
別に後悔してないよ、楽しいもん
763いつか名無しさんが:2010/06/08(火) 20:01:28 ID:???
>>761
だよな。
ドンマイ。
764いつか名無しさんが:2010/06/08(火) 20:10:23 ID:???
金額自慢大会も盛り上がって参りました
765いつか名無しさんが:2010/06/08(火) 20:12:06 ID:???
楽器に費やした金額∝上手さ
とはならないところがミソ
766いつか名無しさんが:2010/06/08(火) 20:48:43 ID:???
何バカなこといってるんだ!
アマの間での評価はどれだけ高価な楽器を使ってるかだけだろうが!!!11
767いつか名無しさんが:2010/06/08(火) 21:43:11 ID:???
こういうのとかね
ふつうの人でもジャズテイストに惹かれるかもしれないなと思って

Jazz Liberatorz - Clin d'Oeil
http://www.youtube.com/watch?v=uXCfHvvUKiM
768いつか名無しさんが:2010/06/08(火) 21:46:21 ID:???
767は僕ちゃんの誤爆です
気にしないでください
769いつか名無しさんが:2010/06/08(火) 22:13:19 ID:805RVHiL
ある女子高生
楽器はその子のお母さんの友人から1万円で買い、
才能も有ったし、練習もした。
結果が最強プレイヤーズコンテストアルト部門でグランプリ!!
http://www.rittor-music.co.jp/spc2009/sbm/
実際の演奏はどうかと言うと
http://www.youtube.com/watch?v=IkTR5jBPC6A
ちなみにテナーもグランプリ、ドラム娘は16才。
あまり金額にこだわるよりすることがあるようだ。
770いつか名無しさんが:2010/06/08(火) 23:20:39 ID:???
>>769
いい音だね
771いつか名無しさんが:2010/06/09(水) 00:54:31 ID:b46ZpBMM
学生のうちから始めたら練習するだろ
でも社会人で始めたらほしいものは
なまじ金持ってるだけに
買えちゃうから買っちゃうんだよ
サックスってビンテージっつっても買えない値段じゃないからな
買って満足するんだよ
それがアマチュアの楽しみ方でもある 自己満足
772いつか名無しさんが:2010/06/09(水) 01:02:01 ID:g+mxT7de
そうそう
モズライトのベンチャーズモデルを買った自己満足オヤジとかね                 
773いつか名無しさんが:2010/06/09(水) 02:09:02 ID:???
俺はサックスじゃなくてバスクラ吹きのオッサンなんだが、
練習時間が取れない分は正直、楽器や仕掛けに助けてもらいたい。

だから、どうせ買うならフランス製の高級モデルの実質二択で、
100万近いけどしょうがない。実際、いい楽器は吹きやすいしな。
逆に、楽器が悪いって言い訳もできないけど。

ちなみに、最良のバスクラは最新のバスクラ。ポルシェと一緒w。
ある意味、サックスはうらやましいな。
774いつか名無しさんが:2010/06/09(水) 12:42:11 ID:N5TdOd6u
練習しないならやめれば?
775773:2010/06/09(水) 13:30:23 ID:qAmHAh8b
みんな、仕事ある日はどのくらい練習できてる?
俺も週末は毎週なにかしら練習してるけど、平日はちと無理だ。
776いつか名無しさんが:2010/06/09(水) 16:06:52 ID:???
豚に真珠
爺にオールド
777いつか名無しさんが:2010/06/09(水) 17:03:13 ID:???
矢のちゃんの16歳の時より上手いね。

でも、おいらは矢のちゃんファンだけど。
778いつか名無しさんが:2010/06/09(水) 20:43:33 ID:???
じゃ小僧にセルマーは。
あ、いいのかそうか。
779いつか名無しさんが:2010/06/09(水) 21:45:35 ID:???
俺は、この3年間でリード代は5千円!勿論、プラスティク・リードなんだが・・・
780いつか名無しさんが:2010/06/09(水) 21:54:11 ID:???
>>779
それは素晴らしいな。
参考のために kwsk 教えてくれ。
781いつか名無しさんが:2010/06/09(水) 22:13:23 ID:???
>>779

2枚だけかよ
782いつか名無しさんが:2010/06/10(木) 00:46:38 ID:x7MjXiiL
俺は8年前大学在学中にマーク6買ったけどな〜
2年間バイトでためた
中高吹奏だったから音大も一瞬考えたがサックスで音大出ても…
とおもったので普通の大学でジャズ研に
趣味で楽しむのがプレッシャーもなく一番楽しい
ビンテージ買ってもいいじゃないかほしいんだから
趣味なんて人それぞれだろ
思い切って買ったんだからうれしいんだよ
自慢させてやれ2ちゃんねるなんだし
ジャズって親父の年代が全盛だったのに
親父がビンテージ持って何が悪いんだ?
若いころあこがれたプレイヤーと同じ機種がほしくなっても仕方ないだろ 
783いつか名無しさんが:2010/06/10(木) 00:51:53 ID:???
>>782
全く問題ないよ。
なんであれ人の楽器にケチ付けるヤツが問題ってだけ。
784いつか名無しさんが:2010/06/10(木) 07:59:00 ID:???
まあ、下手くそなのにビンテージサックスを吹いてる人見ると、恥ずかしくなるんだよね。
本人は気分良いんだろうけど、とってもカッコ悪い。

まあ、それを持ってることでモチベーションが上がって練習を一生懸命して上手になれば、凄くいいことだとは思うけど。
そんな人は少ないでしょうね。
785いつか名無しさんが:2010/06/10(木) 08:53:26 ID:C86iV5UO
ヘタクソがビンテージ買うとむかつく理由は、
自分の力量不足を棚に上げて楽器のせいにしてるからだよ。
786いつか名無しさんが:2010/06/10(木) 12:35:00 ID:???
ヘロヘロの糞ピッチでデタラメしか吹けないおっさんが楽器語ってんのむかつくじゃん
で、そういう奴ってヤマハとかヤナギ馬鹿にしくさってるしな
そんでコレクターは死ね
787いつか名無しさんが:2010/06/10(木) 12:50:11 ID:???
別にヴィンテージ持ってても良いし、マーク6は凄く良い楽器なんだろうけど
偉いのは6そのものや、6を作った職人たちや、6を使ってた名奏者たちであって
今たまたま6を持ってるヘタクソではないことを理解してほしい
788いつか名無しさんが:2010/06/10(木) 13:07:06 ID:???
おっさん、ビンテージは嫁さんだけにしとけ。
・・・みたいな言い方なら笑いも取れるのに。
単なるひがみはみっともない。
悔しいならさっさと買えば?
ま、俺なら楽器と女は常に最新式がいいけどな。
789いつか名無しさんが:2010/06/10(木) 13:19:10 ID:???
いや。
サビサビのサックスで、ヘタっぴだと。
本物のヘタっぴに見える。
せめて、ピカピカサックスなら格好つくのだけど。
790いつか名無しさんが:2010/06/10(木) 13:33:07 ID:???
つ、釣りなのかな・・・ピカピカが格好いいなんて子供じゃあるまいし
791いつか名無しさんが:2010/06/10(木) 14:28:42 ID:???
>>790
ヘタならピカピカの方が絶対いい。
サビサビは、ホントに貧乏くさく見えます。
792いつか名無しさんが:2010/06/10(木) 15:54:56 ID:c8fSk98y
あれだろ、ジーンズと一緒だ。
真っ青でゴワゴワな新品は気恥ずかしいから、普通はワンウォッシュくらいを買うわな。
かといって、穴の開いた501のヴィンテージ穿いてたって、端から見りゃただのボロいジーンズ。
マニア同士ならともかく、一般受けはしない自己満足だな。

俺も、ピッカピカの新品楽器はちょっと恥ずかしいな。なんか、借り物みたいだし。
793いつか名無しさんが:2010/06/10(木) 16:42:50 ID:???
ヘタなやつの詭弁だな。
うまいやつはピカピカの楽器使っても格好が付く。
イケメンが何着ても格好いいのといっしょだ。
794いつか名無しさんが:2010/06/10(木) 17:48:08 ID:EtGZHFPL
楽器はよいので練習すれば?
795いつか名無しさんが:2010/06/10(木) 17:55:47 ID:???
>>793に激しく同意
796いつか名無しさんが:2010/06/10(木) 21:58:52 ID:VZKeBZuz
人の楽器なんてどうでもよくないか?
797いつか名無しさんが:2010/06/10(木) 22:43:48 ID:???
どうでも良いと思えない奴がたくさんいるからこんなに盛り上がってるんだろ・・・
798いつか名無しさんが:2010/06/10(木) 23:43:24 ID:Obf6If9+
他人の会社が気になる 他人の家が気になる

他人の車が気になる 他人の恋人が気になる
799いつか名無しさんが:2010/06/11(金) 00:27:29 ID:???
楽器じゃない。人だ。なんてのはもう当たり前の話で、
その前提でも尚、何故アメセルのビンテージばかりが売れるのかつう話で。
そこまでの価値があるってことなのか、思考停止なのか。そこが気になる。
800いつか名無しさんが:2010/06/11(金) 00:48:18 ID:???
イヤマジで初心者のオヤジどもが
ヴィンテージに手を出すのだけはやめて欲しい。
歴史的に貴重な遺産が台無しになるじゃないか。
ヘタクソが1年使った楽器なんて、
もう使い物にならんぞ。
801いつか名無しさんが:2010/06/11(金) 02:08:31 ID:???
オヤジじゃなくてガキだったらいいのか?
802いつか名無しさんが:2010/06/11(金) 02:25:56 ID:???
おっさん+下手+ビンテージでもいい人かもしれないじゃん。
ひねくれた根性のやつはセッションに来て欲しくないな。
セッション(合奏)はまずは人との交流だぜ。
803いつか名無しさんが:2010/06/11(金) 02:56:20 ID:???
>801
そもそもガキにとっての100万の重みからして
気合が違う。
しかもガキは練習時間取れるから、その楽器使い続けて
上手くなる可能性が低くない。
上手くなってくれれば、楽器が台無しということにはならない。
804いつか名無しさんが:2010/06/11(金) 08:10:10 ID:???
まあ、プロでもヤマハやヤナギがたくさんいるわけで。
それで、初心者がマーク6買って機材が揃ったなどと寝言を言うから、バカちゃう?
なんて、思ってしまうんですよね。

実際、マーク6はこの音なんて決まった音は存在しない。
それすら分からない人、多すぎです。
805いつか名無しさんが:2010/06/11(金) 10:42:37 ID:mYt9LpsO
楽器も音楽もわかってない奴が、ブランドだから買うってのが頭に
来るのね?

セッションでコテンパンにすれば?
806いつか名無しさんが:2010/06/11(金) 11:38:57 ID:ONCU69FJ
20で今からテナーかアルトサックスやりたいんですが
最初は楽器屋でレンタルして教室通った方がいいんかな。
どれが合うとか吹けない状態じゃわかんないし。
台湾製とかはやめろって言われたけど、それ以外なら何でもいいわけないよね??
見た目気入ったやつを買えばちゃんと練習するようになるって言われました。
807いつか名無しさんが:2010/06/11(金) 13:20:35 ID:1tVsGnj3
借りて習ってもすぐに辞めることになると思う
続けるなら・・・
とりあえず大手メーカーならどこでも良い
大人が始めるならカタログに載ってる
ヤマハなら下から3つめ以上の値段のものを買え
それ以下のものは大人の肺活量では
それなりに上達すると楽器が息の量を受け止めきれない
今の製品は性能がある程度値段に比例する
定価20万円位以上で考えて
ちょっとお金を出した方がやる気が出るって言うなら
セルマーserie2やヤマハ82zとかヤナギサワA-991など買っとけ
プロの選定品なら問題ない 
石森管楽器やヤナギサワクロッシュ(ここなら最悪通販で買っても信頼が置ける)
で買ってしっかり調整してもらえば良いよ むしろやってもらった方がいい
ちょっとお金かかるけど楽器本体もろもろ含め40万くらい?
頑張って上達してください
同じモデルでも安い通販などがあるが調整など為されていないもの
がほとんどだからお勧めはしない
調整されているものとされていないものでは全く吹きやすさが違う
最初から音が出た方がやる気も出ると思うよ
本体の材質や塗装によって音色変わるけど、最初は吹いても分らんだろうから
銀色か金色の好きな方・彫刻やらエンブレムの気に入った選定品を買うべし
何度も書くが値段が安いからといってヤフオクで売っているものには手を出すな
808いつか名無しさんが:2010/06/11(金) 22:22:35 ID:???
>>806
レンタルで教室も手だと思うよ。俺もそうした。
でもやっぱり2ヶ月ほどでちゃんとした楽器欲しくなったけど。
まあその間に音は出せるようになってたので、先生と楽器屋行って決めたよ。
レンタルしなくても、一応の楽器が用意してある教室に通って
早いうちに先生に楽器の選定を頼むのもありかもね。
809いつか名無しさんが:2010/06/11(金) 22:54:30 ID:???
卑しく心の貧しい若造にアメセルが使いこなせるとは思えないがね。
810いつか名無しさんが:2010/06/12(土) 00:36:56 ID:???
>>806
サックスで出したい音のイメージはあるんだろ?
アルトとテナー、どっちの音が本当に好きなのかを
真剣に考えるのが先だぞ。
そこを選び間違えると、永久に苦しむことになる。
憧れるプレイヤーはだれなんだ?
811いつか名無しさんが:2010/06/12(土) 00:47:39 ID:???
>実際、マーク6はこの音なんて決まった音は存在しない。
>それすら分からない人、多すぎです。

おいおいカッコいいな。
けど、だれかこのスレでM6は決まった音あるなんて言ってたっけか?
812いつか名無しさんが:2010/06/12(土) 01:28:46 ID:???
アルトサックスを5年吹いています。テナーも吹きたいのですが、やはり、2本同時に
マスターするのは大変でしょうか?
813いつか名無しさんが:2010/06/12(土) 01:53:06 ID:???
>>812
俺はテナー6年吹いてからアルトも始めた。
大変だった。しかし頑張れば何とかなる。
「アルトはアルトっぽく、テナーはテナーっぽく」
を心がけて練習することだね。
814いつか名無しさんが:2010/06/12(土) 01:57:03 ID:???
ただ吹くだけなら簡単だよ。

でも両方とも魅力的な音色・演奏を聴かせるプレーヤーはほんっとに少ない。
パーカーのテナー、ロリンズのアルト・ソプラノは本職に比べるとだいぶ落ちる。

たとえば812にとって誰が「両方ともマスターした人」なんだろう?
それを考えないと。

815いつか名無しさんが:2010/06/12(土) 03:20:35 ID:f6uZ5fLf
そうだな、ソニースティットなんか
アルトとテナーの持ち替えやっても
キーが高いか低いかの違いでしかないような気がするし。
816いつか名無しさんが:2010/06/12(土) 09:41:19 ID:k14s6PWH
フルートやれよ、フルート
817いつか名無しさんが:2010/06/12(土) 09:55:23 ID:???
確かに、今日びテナー聴きたいやつなんていないからな。
アルトの持ち替えやるならフルートかソプラノ。
でもフルート高いからソプラノかな。
818いつか名無しさんが:2010/06/12(土) 18:16:00 ID:DU+4M30C
806です。
参考になりました。とりあえず、一回教室行ってみて、買うのはそれからにします。
>>810
有名な奏者を知る以前にセッション見に行って自分もやろうって決めたので、これからガンガン聴いて
いく予定なんです。そこにいた人はテナーとアルト3人でした。どっちもカッコよかったんで、
迷います。アルトにしようかなって思った理由は背が低いんで、テナーは相当デカく感じたとただそれだけです。
いろいろ聴いて決めようかな。
819いつか名無しさんが:2010/06/12(土) 18:41:07 ID:???
テナーは音の魅力でちょっとぐらい下手でも聞けるけど、
アルトの下手なのはアラが目立って聞けない。
820810:2010/06/12(土) 21:48:06 ID:???
>>806
マジで色々聴いてから決めることを薦める。
テナー:コルトレーン・デクスター・ゲッツ・グリフィン・ブレッカー
アルト:パーカー・マクリーン・ウッズ・ペッパー・スティット
あたりがキーワード。
あと819が言ってるのは本当で、人に聴かせるまでの
ハードルはアルトの方が遥かに高い。
強力な動機付けがないと、アルトは音色作りで挫折するので注意。
821いつか名無しさんが:2010/06/13(日) 02:23:35 ID:???
おー、同じこと考えてる人がいて嬉しい。
以前ここでテナーのほうが簡単だ、みたいな事書いてちょっと叩かれたんだよ。

でもアルトのほうが「音の個性」は出るよね。アルトの音色はまさに十人十色。
とっつきやすそうなイメージはあるけどアルトの方が手強い。

身長や手の大きさは関係ないよ。グリフィンなんてちっこいし。


822いつか名無しさんが:2010/06/13(日) 03:16:31 ID:I1gcBudw
ガーデラの中で吹奏感・音質が一番デュコフに近いのはどのモデルですか?
テナーサックスの場合で。
823いつか名無しさんが:2010/06/13(日) 14:01:04 ID:???
テナーの方が少し音が安定するのは管が長いから。
その代わり、やや面白味に欠けるのは音程が低いから。
どっちでも好きなの吹けばいいし持ち替えてもok。
それぞれ学ぶところはあるし、練習しないより全然マシ。
そうはいってもサックスの中心はアルトらしいな。
824いつか名無しさんが:2010/06/13(日) 17:20:18 ID:???
管が長いから安定するとか、音の個性が出るとかは、選んだ後に考える事だろ。
お前らはただ好きなプレーヤーと同じ方選んだだけじゃないのか?
何故そんな偏見を持たせるようなことを初心者に吹き込むのかね。
825いつか名無しさんが:2010/06/13(日) 19:09:56 ID:???
ジャズ板でこんな事言ったら宜しくないかもしれないけど、
初心者にパーカーとかコルトレーンみたいな
どジャズを勧めても続きにくいんじゃないかな。
自分はジャパフューからサックスに始めたんだけど、
多くの初心者の人はビバップとかじゃなくて
テレビとかで聴こえるような歌物なソロのようなサックスに憧れたと思うから
いきなりビバップとかよりまずはスムースジャズとかで
段々レベルを上げるのがいいんじゃないかな。


フュージョン小僧の中学生が大口叩いてスマソ
826いつか名無しさんが:2010/06/13(日) 20:19:47 ID:???
ヘタなオヤジがビンテージを好んで買うのは、楽器がよいかどうかまったく判断できないから。
判断能力がないから値段やブランドだけで選ぶからああなる。

>>825
ジャズでもフュージョンでもお前のお好きなのをどうず。
827いつか名無しさんが:2010/06/13(日) 21:18:01 ID:???
自分が生まれた年に製造されたものが欲しいという理由で
ビンテージを選ぶなら、それはそれでありだと思う
828いつか名無しさんが:2010/06/13(日) 23:38:44 ID:???
>自分が生まれた年に製造されたものが欲しいという理由
なんというスイーツ(笑)的思考w
829いつか名無しさんが:2010/06/14(月) 00:29:25 ID:???
>>827
ねえよ
830いつか名無しさんが:2010/06/14(月) 00:34:18 ID:???
>>824

なに言ってるか全然解らないけどどうしたの。
何が問題。

831いつか名無しさんが:2010/06/14(月) 00:39:28 ID:???
>>827
ワインでも飲んでろよ
832いつか名無しさんが:2010/06/14(月) 00:45:46 ID:???
俺は最近カムバックしたんだが、
中古は嫌いだからピッカピカの新品ばっかり 3本 もあって
そりゃあもう、恥ずかしいやら申し訳ないやら。
でもうれしいんだけど。
833いつか名無しさんが:2010/06/14(月) 01:12:23 ID:???
>>806
楽器は身長じゃなくて指の長さがネックになると思います。
メーカーによってキーの位置が微妙に違うので、
購入を決めたら教室の先生のオススメをそのまま買うのではなく、楽器店で試吹してはいかがでしょうか。
そこで気に入ったもモデルを先生に選定してもらうのも悪くないハズです。

>>812
アルト、テナーを吹いてるプレイヤーだとローランド・カークを聞いてみてはいかがでしょうか。
彼の場合は特殊例ですが・・・。
あといろいろと楽器変えて録音してるのはジェームス・カーターあたりになりますかね?
834いつか名無しさんが:2010/06/14(月) 01:58:51 ID:???
ジェームス・カーターってすげぇテクニシャンだよな。
835いつか名無しさんが:2010/06/14(月) 02:54:29 ID:???
低音楽器はピッチの狂いが目立たないからね。

俺はソプラノ吹くときは意識の半分は音程のことに気をつかうよ。
ビブラートかけるのにも気をつかう。テナーだと吹きっぱなしだけど。

>>827
やめてくれー! 自分はおっさんだけどその発想は許せない。

836いつか名無しさんが:2010/06/14(月) 04:10:29 ID:???
フュージョンだが、グローバー・ワシントン Jrも持ち替え楽器で定評はるな

ズート・シムズが昔セッションプレーヤーだった頃のアルトの音源聞いたが
ちゃんとアルトの音出してたよ。
837いつか名無しさんが:2010/06/14(月) 07:53:17 ID:???
Bb管はバランスが悪い、
ソプラノとテナーは難しいとかいうようなことを
知り合いのアルト吹きが言ってた。
さらに曰く、「テナーよりバリトンの方が簡単」なんだとさ。
838いつか名無しさんが:2010/06/14(月) 09:03:52 ID:???
>>833
田舎の楽器屋を知っているだろうか?
選定なんて都市伝説

各モデル、ひとつ在庫があれば良い方で、いくつかの在庫の中から選びたいんですがと伝えると
「そんなに変わるものではありませんよ」と軽く鼻で笑われる
839いつか名無しさんが:2010/06/14(月) 09:09:18 ID:???
そもそも選定ってなんだ?
音の好み?吹きやすさ?
好みなら選定の意味が無い気がする。
吹きやすさなら選定の意味は大いに感じる。

メイヤーのMPを試奏して買ったけど。
これは間違いなく吹きやすさが違った。
あんなに違うものかと唖然としました。
840いつか名無しさんが:2010/06/14(月) 13:02:21 ID:fGivvjqu
>>825
そんなこと言ってるから一生バップが出来ない。
841812:2010/06/14(月) 13:53:43 ID:???
>皆さん

コメントありがとうございます。

ところで質問ですが、他のサックスをも始めたいと言えば、数人から「フルートにしろよ!」
と言われました。どういう理由からフルートと言われるのですか?
842いつか名無しさんが:2010/06/14(月) 14:13:43 ID:???
フルート持ち替えについて

指がほぼ共通
息の使い方が同じ(当たり前か)
コンパクトで手軽
音が小さいのでギリギリ家でokかな
安くていいのがある(高いのは高い)

あと、C 管のメリットとしては
kbd 用の譜面とか一杯あるから
譜面の調達や曲の分析に便利
同じような指使いなのに違う調の練習にもなる

# でも、まともな音が出るまでには
同類の他サックスよりは多少、時間がかかるよ
843いつか名無しさんが:2010/06/14(月) 20:35:57 ID:???
>>841
ソプラノ・アルト・テナーを吹く俺が出した結論は
「結局最初から吹いてるメイン楽器以外は無くてよい」
しかしサックス以外の楽器なら存在価値が見出せるかもしれない。
844いつか名無しさんが:2010/06/14(月) 22:23:01 ID:DnvLrzCH
よくサックスの人が持ち替えでフルート吹いてるけど
プロでもあんまり上手い人いないね
845いつか名無しさんが:2010/06/14(月) 22:37:08 ID:???
>841
フルートもできると、演奏できる音楽の種類が増えることは間違いない。
昔のフルバンはフルート、クラリネット持ち替えは当たり前だった。
仕事で音楽やるなら、多くの楽器を演奏できた方が仕事が多くなる。

指が似てるといっても3オクターブ目はぐちゃぐちゃだし、音の出し方は
全く違うし、フルートやるのだったら全く別の楽器と思わないと。
息の使い方も全然違うぞ。
サックスは息が余るけど、フルートは足らなくなる。初心者のうちは。
846いつか名無しさんが:2010/06/14(月) 22:48:46 ID:DmU90COP
サックスは、ソプラノからバリトンに持ち替えようが、楽器が大きくなっているだけで
やっていることは一緒だから。
たとえばズームサックスとかあってさ、ソプラノの高音域からバリトンの低音域までカバーできる楽器があったとするじゃん。
それ一本吹くのと同じことだから。
フルートはほんとの持ち替え。
オクターブキーがないから楽は楽だよ。3オクターブだけの問題。
だが、こちらはサックスもサイドキーの特殊運指だから、似たようなもん。
クラリネットはまったく指が違うけど、吹き方はすぐマスターできるだろう。
だから、サックス吹きにとって
フルート=指は近いけど音だしは結構遠い
クラ=音出しは近いけど指は結構遠い
という距離感なんだな。
昔のバンドマンだったら、木管3種をこなして一人前だったのかも知れん。
847824:2010/06/15(火) 01:07:41 ID:???
>830
楽器選ぶ前の初心者にアルトの方が音に個性を出すのが難しいとか、テナーは面白みに欠けるとか言うのはどうかと思って。
練習続けてれば、楽器の良いトコ悪いトコは見えてくるわな。
でも、皆そんな小難しい事を最初に考えて楽器を選んだのかって事よ。
最初にただ好みで楽器を選んで、練習して、良い所とか悪いところを考え出す。
これが普通の順番じゃないかと。
管が長いとか、個性が出るとか言って、それで楽器を選ぶのは順番が逆だと思ったんだ。
これならわかる?

>812
サックスを二本一人で運ぶのは大変だからかな。
あと、身内にテナーとバリトン奏者は既に居るとか。
848いつか名無しさんが:2010/06/15(火) 01:23:50 ID:???
>>847
いや、各種サックス類にはそれぞれ物理的な特性があると言っます。
そうした特性を理解した上で楽器を選ぶのは個人の自由であって。
その選択肢に制限を加えるような事は言ってないです。
849824:2010/06/15(火) 02:55:00 ID:???
>848
貴方が誰の発言をそう言っていると思うのかはわからないけれど。
例えば823を見てみると、このように捉えられる。
テナーは音が安定するから楽だけど、音程が低くて魅力に欠ける、好きなのを選べばいいけど、サックスの中心はアルトらしいよ。
と言われてから「はい、自由に楽器を選んでね」と言われたら、楽器選びに影響が出るとは思いませんか?
容易に想像が付くと思いますが、アンケート等では質問の仕方で選択や回答に影響が出ますよね。
これは回答の恣意的な操作とか言われるもので、情報によって回答に方向性を与えられるという事です。
制限とも言えませんが、一方的な情報を与えられた後の選択は、自由な選択とも言えません。
極端に言えば、他人から情報を与えられた時点で自由意志ではないって事になりますが。
よって、情報を与える側は、回答者の選択に影響を与えないよう配慮する必要があります。
820からの書き込みのいくらかは、十分配慮しているとは言い難く、問題があると思いますが。
850いつか名無しさんが:2010/06/15(火) 07:16:11 ID:q5qY3gI0
じゃあ、こう書けばいいな。
サックスにはコントラバスからソプラニーノまであります。
大きさと音域が違うだけです。
余計なことを考えず、好きなやつを選びましょう!
スタープレーヤーはそれぞれその顔的に選んだ音域がありますが
単純に「憧れ」だけを考慮して、演奏面への思惑まで考えないようにしましょう!

アルトはテナーより聞かせるのが難しいとか、テナーは管が長いからごまかしやすいとか
一切頭から消し去りましょう!ソプラニーノは音程とるのが大変だとかも
一切考えてはいけませんし、バリトンは高いし移動が大変とか余計なことを考えてもいけません!
851いつか名無しさんが:2010/06/15(火) 08:07:23 ID:???
まあ、最初にやるのはテナーかアルトで決まりでしょ。
テナーはサックらしい音が出る楽器で、上手に聞こえやすい。
アルトはなかなか上手に聞こえないけど、歌ものをやるのには向いてる。

実際、大きさからも値段からもアルトをやってる人が圧倒的に多いけど。
表に出てきてる人はテナーが多い気がする。
852いつか名無しさんが:2010/06/15(火) 17:33:25 ID:???
スタジオプレーヤーなんてソプラノからバリトンまでの持ち替えはザラだが。
853いつか名無しさんが:2010/06/15(火) 18:43:11 ID:???
最初はアルトでいい。
大きさ、価格、吹きやすさなど、トータルバランスはアルトが一番いい。

まずアルトで楽器の扱い方を覚えて、ちゃんと吹けるようになってから
本当に自分が欲しい楽器に移行すればいい。

テナー以外のサックスに興味がないならテナーからでもいいけど。
854いつか名無しさんが:2010/06/15(火) 20:05:57 ID:SYmPgyXv
>>818
一回教室に行ってきました。楽器とセットで練習できるのはアルトだけなのでアルト吹いてきました。
そのあとためしにテナーも吹きました。テナーの方が吹きやすさを感じたのは気のせいかな・・・
とりあえず4回レッスン決めてそのあと楽器を買う予定。アルトかテナーはそのときにまでに。
上のは全部聴いてみます。
できれば中古したいけど、反対と賛成が二極に分かれて困りました。
調整してあれば前の人の癖とかないって聞いたんですが、どうなんでしょう。
855いつか名無しさんが:2010/06/16(水) 08:37:07 ID:ohxFTEu6
テナーにしか興味ないとかいう馬鹿はサックスやらんでいい。
あえて言えば、ソプラノに興味を持たないやつは欠陥がある。
856いつか名無しさんが:2010/06/16(水) 08:39:22 ID:???
>>855
それじゃ、釣れんよ。

もう一回、修行のやり直しじゃ
857いつか名無しさんが:2010/06/16(水) 10:51:57 ID:???
858いつか名無しさんが:2010/06/16(水) 16:10:15 ID:???
>>849
なんでそんなに突っかかってんの?
みんなごく常識的なアドバイスじゃん。
楽器の物理的な特性とか音域とか。
順当にアルト > テナー。人口が物語ってる。

あえてテナーとアルトなら
テナーは音域的に実は相当低いしアタックもモヘモへしがち。
金管ならボントロとかユーフォとかの音域。
その点アルトサックス、金管ならトランペットは
音域的にもアタック的にも生来のリード楽器。

テナーの音域でソリストとして表に立つなら
際立ってなきゃ様にならないの当たり前だろ。

ま、その上で選ぶのは個人の自由。
859いつか名無しさんが:2010/06/16(水) 21:07:18 ID:???
>>858
806はセッション見て始めようと思ったって言ってるのだから、
演りたいのはジャズなのであって水槽ではない。
よって「合奏で埋もれてしまう」という指摘は無意味だしズレている。
そもそもジャズやってる以上そんな発想出てくるわけないと
思うんだが・・・ビッグバンドの人?
860824:2010/06/17(木) 00:19:44 ID:???
>859
俺ビッグバンド上がりだけど、こんな発想出ない。
ユーフォが出てくる辺り水槽じゃないかな。
861いつか名無しさんが:2010/06/17(木) 01:28:49 ID:???
え。
ジャズ板でしょ、ここ。
で、基本は合奏でしょ。
ドラムス、ベース、ピアノ・・・、
その中でアルトとか(Tpとか)は本質的にリード楽器だろ。
意味解んない?
楽器が基本的に持ってる前に出てる力。
サッカーで言えばフォワード。
ボントロとかユーフォは例だけど基本、バックス。
本当に解んないの?
俺が表現下手なのかも。
誰か代弁頼めないか。
862いつか名無しさんが:2010/06/17(木) 01:37:41 ID:???
例えばさ、普通の3リズムの前になぜかサックスが数人かいたとする。
1人がアルトが残りがテナー。
普通にテーマ吹いたらアルトが突出するだろ。
それだけアピールが違うんだよ。
つまりそういう事。
テーマがたまたま低音域ってのは無しな。
ありえないから。

863いつか名無しさんが:2010/06/17(木) 01:47:38 ID:???
┐('〜`;)┌
864いつか名無しさんが:2010/06/17(木) 02:15:06 ID:???
テーマで目立って喜んでどーする。
ジャズなんざソロをいかに聞かせるかだろうが。
初心者にとって重要な、ソロ楽器としてのとっつき易さを考えろ。
アルトでハードバップの音だすまでには10年必要だぞ。
だがテナーなら4年で何とかなる。
865いつか名無しさんが:2010/06/17(木) 02:28:34 ID:???
テナーよりアルトが目立つって考え方からすっとやっぱ水槽の人かな
水槽じゃそうかもしれないけどジャズじゃアルトとテナーは殆ど同列だろ
ってか曲によっちゃテナーの方がガンガン目立つし

前に出る力とかなんとかってのは奏者によるところが大きいと思うけど
トロンボーンやベースでも前に出られる奴は出るし、ラッパでも出ない奴は出ない

結局、それぞれが吹きたいと思った楽器を吹けばいいんだよ
どっちが難しいとか目立つとかくだらないこと考えないで、やりたいのをやれ
866いつか名無しさんが:2010/06/17(木) 09:03:46 ID:Oa9ejosb
基本的には両方やれ。
867いつか名無しさんが:2010/06/17(木) 13:20:55 ID:???
ま、楽器やるまでテナーが中心だと思ってた

もちろんジャズに限ってだけど
868いつか名無しさんが:2010/06/17(木) 16:43:15 ID:???
>>861>>862


        ___ モシャモシャ
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \
   /    (●)  (●) \   なに言ってんだろ こいつ
    |   、" ゙)(__人__)" .)|    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_

869いつか名無しさんが:2010/06/17(木) 20:24:12 ID:???
しかし解んねえやつらだね、全く。
テナーとアルトはジャズじゃほぼ同列だし
これから始めるならどちらでもいいよ。
これが基本スタンスな。
でも、テナーで引っ張るなら技量が必要だしジャンルも選ぶ。
モードものとかフュージョンとか。ちょいテンポ落とすとか。
ビバップの速いのとか歯が立たないだろ。
素直に認めろっつうの。

自分がテナーでかなり出来ると思ってる、
普通レベルのヤツ、観客見てみな。
寝てるから。
870いつか名無しさんが:2010/06/17(木) 20:56:17 ID:???
┐('〜`;)┌
871いつか名無しさんが:2010/06/17(木) 21:01:27 ID:???
>>869
指の物理的ストロークが律則になってくるのは
後期コルトレーンレベルの早吹きからであって、
そうなるとキーの開きが大きいテナーは明らかに不利です。
しかし普通の早いビバップ程度では関係ありませんね。

テナーが「モードものとかフュージョンとか」に向いてる?
っていうのも理解しかねます・・すみませんorz
872いつか名無しさんが:2010/06/17(木) 23:54:54 ID:???
>>869
何でそんなに突っかかってんのw
873いつか名無しさんが:2010/06/18(金) 00:23:59 ID:???
そういえばテナーってフュージョンのイメージまったくないなぁ
874いつか名無しさんが:2010/06/18(金) 01:15:18 ID:???
つまりテナーとアルトのポテンシャルはほぼ同等だと。
ここでは高らかに宣言しちゃうわけね。
速いコンファメでも並のテナー吹きがアルトと並にいけると。
すごい斬新でびっこり。

>>871
指のストロークもあるけどリード、マウスピース、楽器、
全体にでかいでしょ。だからアタックまでの間がある。

ま、いいや。多勢に無勢だから。
この話はやめた。
実はも一つ気になってる事があるので次で。

875いつか名無しさんが:2010/06/18(金) 01:20:12 ID:???
もひとつ気になってたのはサックスからの持ち替えの話題で、
フルートは口が厳しく、クラは指が厳しいってヤツ。
そこで息の使い方が違うっって意見があったんだけど、
これがダウト。

音出しメカがそれそれ違うからアンブシュアは違うけど、
息の使い方は基本的に同じだしょ。
金管でさえ同じだと思うんだけど。
それについてはどうよ。
876いつか名無しさんが:2010/06/18(金) 01:23:14 ID:???
石◎のMPが気になります。使用している方の感想を聞かせて下さい。
877いつか名無しさんが:2010/06/18(金) 08:45:06 ID:???
>>876
メタル?ラバー?アルト?テナー?
878いつか名無しさんが:2010/06/18(金) 09:45:28 ID:???
質問者が名前を伏せてるのに答えようとするわけね。


879876:2010/06/18(金) 09:57:18 ID:???
ラバーのアルトです。試奏したいけど地方なので無理なのですよ。
880いつか名無しさんが:2010/06/18(金) 10:04:20 ID:???
>>879
地方と言えども、1〜2時間車走らせればそれなりの都会はあるんじゃないの?
って石◎のMPか、なら無理でしょうねと言うか、石◎は本店以外じゃ無理ちゃう?
881いつか名無しさんが:2010/06/18(金) 10:20:54 ID:/KyjBNEV
854です。
知り合いになった奏者の方に、アルトはどう?と言われ、やはり悩んだ挙句アルトにしようかな、と思います。
テナーもかっこいいけど・・・
まだ詳しくないですがビバップもフュージョンも好きだと思いました。ロックも好きだし、アルトがいいかもしれません。(根拠がなくてわからないんですが;
あと、個人奏者じゃないですが東京スカパラダイスオーケストラとか、ルパン三世の曲とか好きですし・・・
質問に丁寧に答えてくださったみなさん、勉強になりました。
これから楽器購入に向けて頑張ります。
882いつか名無しさんが:2010/06/18(金) 10:24:15 ID:???
   -‐'´ ̄ ̄ ̄`ヽ  きめぇw
  //, '/レ/ `ノヽ ヽ
 〃 {_{ .ノ    ヽ \リ   -‐'´ ̄ ̄ ̄`ヽ、
 レ!小l(●) (●) |リ  //, '/レ/ `ノ \ ヽ
 | | |∂ (__人__) |  〃 {_{ ノ    ヽ \ ヽ おい見てみろよ
 レ|∬   `)  (´  |  レ!小l (●)  (●) ヽ リ あいつまた一人でキンカン食ってるぜw
   |    `ー'   }  | | |∂. (__人__)   ヽリ
   ヽ       }  レ|∬    )  ( ´   .| 
    ヽ     ノ   .\ _.  `ー'   /
   /      ヽ   /    ⌒    `ヽ、
  /         ヽ, ./  .     ,9mー )
  /  /      }  | .|  |     `ーー‐'゙
 .|  .{.      .|  | ヽ、 \       |
 .|  .|.      .|  |   |\ ヽ     .ノ
883いつか名無しさんが:2010/06/18(金) 10:36:28 ID:???
香ばしい水葬が湧いてるな
884いつか名無しさんが:2010/06/18(金) 11:24:00 ID:XGr+M45k
まぁやった事がない人間が自分に合ってる楽器なんてわかりっこないしね。
どっちから始めてもいいと思うよ。

楽器の大きさが云々言うやつがいるけど
テナーとアルトでそんなに差があるってわけじゃない。
なんなら子供はソプラニーノから始めりゃいいのか?

「指のストローク」ってキイの開きの話?
それこそサウンドの好みの話であって「物理的に」なんてハナシじゃないよ。
885いつか名無しさんが:2010/06/18(金) 12:02:13 ID:???
>>875
お前テナーに虐められてたんだろ?部活でw
うざそうだもんなw
886いつか名無しさんが:2010/06/18(金) 13:50:57 ID:???
自分でアルトかテナーか決められないような奴は
サックスやらなくていいよ。
887いつか名無しさんが:2010/06/18(金) 14:33:39 ID:???
>880
やはり、本店まで行かなければ・・・ですか・・・。鹿児島からなので
遠すぎなんですよね・・・(汗
888いつか名無しさんが:2010/06/18(金) 15:17:51 ID:???
>>887
まあ、世界で石◎使ってるとか吹いたことある人って、ほんのわずかだから恋焦がれることもなかろうにと思うんだけど。
889いつか名無しさんが:2010/06/18(金) 15:22:26 ID:L9d8i9BQ
息の使い方なんて機材使わない声楽ですら同じだ
楽器ジャンル邦楽洋楽問わずみんな同じ
890いつか名無しさんが:2010/06/18(金) 16:41:08 ID:???
もうめちゃくちゃだね
うまい人が下に合わせる
下手な人が背伸びする
物理特性と趣味嗜好を混同する
親切にする
噛み付く
明らかに楽器持ってないやつが能書き言う

素晴らしいな、自由ってやつは
891いつか名無しさんが:2010/06/18(金) 20:24:25 ID:???
あと楽器は全部息の使い方が同じってのは何を根拠に言ってるんだ?
昔オーボエ吹いてたことがあったが
とてもサックスと同じ息の使い方とは思えなかったんだが
892いつか名無しさんが:2010/06/18(金) 21:24:21 ID:???
腹式呼吸としか言いようがない
893いつか名無しさんが:2010/06/18(金) 21:26:35 ID:???
>>881
アルトにしたかー、頑張ってネ!
ジャズならジャッキーマクリーン
フュージョンならデヴィッドサンボーン
を目指してくれたまえ。
アルトはブギャーって吹くのがカッコイイからね。
894いつか名無しさんが:2010/06/18(金) 22:34:01 ID:???
それこそ自由だろ
楽器選び以上に
なんだその区分け
895いつか名無しさんが:2010/06/19(土) 00:29:29 ID:ZVhNoPGA
>>890

  ,''"""""'''''';;::、
    iッ' ̄ ̄`゛〈:::::::i
    |⌒  ⌒  |:::::::|           ほほう それでそれで?
    ( .);( . )==-ァ|_t -‐'´, '゛`ヽ、
    { ::..(__:::   ,′) ,r'     i , ,  |
     ; ==‐'  ソニ_/、    !    |
     ! ___/^─'´ \゛、__〉' ⌒|
         |  ヽ、_, -ー" ̄    }
         !, -‐(_____,,,-く
         i       _../   i
         `ー--‐ "´        |
896いつか名無しさんが:2010/06/19(土) 03:08:49 ID:???
ここで「テナーの方が簡単」って言う人はテナーを見下しているんじゃなくて
自身がテナー吹きだからじゃないだろうか?
897いつか名無しさんが:2010/06/19(土) 07:18:55 ID:???
>>890
無理して難しそうなこと言おうとすんなよ
とことん気持ち悪い奴だな
898いつか名無しさんが:2010/06/19(土) 08:15:49 ID:OqZYt4QV
ソプラノとバリトン比べれば、ソプラノのほうが運動性能がいいのに決まってる。
キーのストローク間隔や運動量の物理的差の問題。
当然、アルト、テナーのどちらの運動量が勝っているかは論を待たない。

息の使い方が各楽器共通だなんて根拠のない妄想だな。
おれはフルートをやるからわかるけど(そんなに下手じゃないよ)
サックスで吹け切れるフレーズの半分しかフルートは持たないよ。
それは、息遣いの特性が違うから。
もっと根本的な腹式呼吸が共通だろってのは、当たり前すぎて無益。
899いつか名無しさんが:2010/06/19(土) 09:50:03 ID:???
>>896
簡単ではなく
テナーは音は安定しやすいがアルトに比べて小回りがききにくい
音域的にも表情的にもリード楽器としてはアルトが一歩前に出る
何度も言うが事実だからしょうがない
但しリスナーも含めどの楽器に魅力を感じるかは全く別問題。

>>898
前半はそのまま同意、というかそれをずっと言ってる。
後半は単に「息の使用量」が違うのでは。
音が出る原理が根本的に違うから
吹き込んだ息に対するゲイン=効率が違うだけ。
フルートの場合は抵抗が少ない。
息の使用法は腹式で共通でしょ。
当たり前すぎるのはおっしゃる通り。

900いつか名無しさんが:2010/06/19(土) 10:30:55 ID:???
質問ですが、ネックをソリッド・シルバーに変えたら、ボディの音響反応(?)も
変わったのですが、それがそのまま癖として残りますか?
901いつか名無しさんが:2010/06/19(土) 10:37:14 ID:???
運動性、音域、音量、抜け、精度、あらゆる点で電子楽器が上。
そういう特性だけで語れば、生楽器は全てクズもいいところだろう。
902いつか名無しさんが:2010/06/19(土) 11:49:11 ID:???
「リード楽器としてアルトが一歩前に出る」
言い換えると
「アルトは基本的にキンキン耳障り」

事実でございます
903いつか名無しさんが:2010/06/19(土) 13:59:49 ID:???
┐('〜`;)┌これいつまで続くの?
904いつか名無しさんが:2010/06/19(土) 14:17:02 ID:???
結論は出てるんだからもういいんじゃね。
>>864>>865>>902
こういうのが混ぜっ返すからややこしくなる。
905いつか名無しさんが:2010/06/19(土) 16:28:55 ID:???
>>904
わかりやすいバカだ
906いつか名無しさんが:2010/06/19(土) 21:11:58 ID:???
>>905
お前しょっちゅうアホな煽り入れてキモイ
907いつか名無しさんが:2010/06/20(日) 02:04:32 ID:???
ヤマハのサックスの教室に通おうと思っているのですがサックスの友達ってできますか?
セッション仲間が欲しいのですが、セッションしている方々は仲間をどういったところで見つけているんでしょうか?

ちなみに、ジャズピアノの教室も並行して通おうと思ってます
908いつか名無しさんが:2010/06/20(日) 02:06:12 ID:o9BVzG3G
運動性って具体的に何のこと?こんな言葉初めてきいたよ。
早いパッセージ、難しいフレーズが吹きやすいってこと?

バイオリンとコントラバスをその点で比較したらアホって言われるぞ。
それぞれの楽器にはそれに合った表現があるんだから。
サックスだって一緒だぞ。

あと響音反応とか運動量の物理的差とかマヌケな言葉使うな。

普通の言葉を使っておくれ。自分の言いたいことを伝えたいなら。
セッションだって一緒だぞ。
909いつか名無しさんが:2010/06/20(日) 08:15:28 ID:???
>>907
セッションやってる店行けよ。
910いつか名無しさんが:2010/06/20(日) 10:15:21 ID:???
>>907
グループレッスンの場合に他の生徒にアドリブを嫌がる人が多かったり
先生がクラシック専門だったり
すると、ジャズ(アドリブ)はできるようにならんよ。
サックス仲間はできます。

サックスは単音楽器なので、
和音の出るピアノをやるのはいいと思います。
911いつか名無しさんが:2010/06/20(日) 13:24:40 ID:8oh7HN5j
すいません、ここで聞いて良いのかわからないので
もしスレ違いなら誘導して頂けると幸いです。

最近テナーサックスを始めた父に
CD付きの楽譜を買ってあげたいのですが、
今店頭にありそうな楽譜でオススメはありますでしょうか?
(できれば今日中に手に入れたいので・・・)
イージーorインターメデイエイト・コンセプションを探して結構問い合わせ
してみたのですが、どこも在庫がなくて・・・(当方東京在住)

父はjazzを聞くほうは結構マニア入ってるみたいですが、
吹く方は初心者です。
912いつか名無しさんが:2010/06/20(日) 14:42:17 ID:???
>>908
カメルーン語でok
913907:2010/06/20(日) 16:05:56 ID:???
>>909>>910
ありがとうございました
来週からサックスの教室に通おうと思います
914907:2010/06/20(日) 16:07:21 ID:???
あと、セッションやってる店も探してみます
915いつか名無しさんが:2010/06/21(月) 00:43:46 ID:???
>911
こんな夜中じゃもう買ってるかも知れないが
渋谷のヤマハに有った気がするが・・・・・
それか通販だな
「マイナスワン」 で検索したら沢山出てくるはず
jazz をメインで扱ってる所も有るから
そういう所の方が相談に乗ってくれるかもね
916いつか名無しさんが:2010/06/22(火) 02:21:16 ID:???
父の日に送るの?いい親子だなぁ。
917いつか名無しさんが:2010/06/22(火) 06:10:33 ID:???
ヤナギサワ(アルト)のネックと、セルマー3のネックは共有出来るとは本当ですか?
918911:2010/06/24(木) 00:56:45 ID:???
今更ですいませんが、
検索&問い合わせを続けた結果、
サックス専門店があり、そこでイージーを買えました。
あとついでにRICO?のリードケースと。

>>915
ありがとうございます。

>>916
そうです。なんとか当日に間に合いよかったです。
919いつか名無しさんが:2010/06/27(日) 20:04:14 ID:???
次スレよろ
920いつか名無しさんが:2010/06/30(水) 21:17:10 ID:Z+xci0su
次スレってB♭でok?
921いつか名無しさんが:2010/07/01(木) 00:00:25 ID:???
Aじゃない?
重複スレとかならA#?
どんどん半音上げてるみたいだし
922いつか名無しさんが:2010/07/14(水) 17:39:10 ID:???
ジャズでも、セルマーS90はあり?
923いつか名無しさんが:2010/07/15(木) 00:18:29 ID:8bfcqWj3
何でもありさ!
って言いたいけど実際そうもいかないよね。

長年ジャズやってた人ならC☆でもジャズらしく吹けるけど
そういう話じゃないんだよね?

今まで吹奏やっててこれからジャズに挑戦するのなら
とりあえず、とりあえず「いわゆるジャズ用」にするべき。

初めてサックスに挑戦するけどカネが惜しいんで付属のS90を
使おう、っと思ってるなら悔い改めるべき。
924いつか名無しさんが:2010/07/15(木) 00:45:04 ID:Q5VCBiLO
ジョーヘンダーソンってセルマーのマウスピースだったよね
でも、あの音はどう聴いてもジャズだろ
だからやっぱり何でもありじゃないかな?
925いつか名無しさんが:2010/07/15(木) 14:42:32 ID:???
>>923
ジャズ向きってオットーリンクとか?
926いつか名無しさんが:2010/07/15(木) 22:34:10 ID:AJ40555o
いわゆる水槽向きのって、一般人が思いっきり吹くと音が汚くなる。
だからV16やアルトならメイヤー、テナーならリンクラバーがおすすめ。
927いつか名無しさんが:2010/07/15(木) 23:44:46 ID:8bfcqWj3
>>924
ジョーヘンとここでの質問者を一括りにしちゃいかんだろうが。
第一あの古いソリストはジャズでは人気のMPだ。

「何でもあり」ってのは達人レベルが使う表現であってさ、
我々レベルには使う資格はない。
928いつか名無しさんが:2010/07/16(金) 13:52:47 ID:???
俺は自分が吹きやすくて、求める音色や音程、音域、音の強弱や移動の容易さなどの機能面さえ満たされればいいと思う。
だからジャズ向きのマウスピースなんて定義は意味あるのか疑問。
ジャズ向きのマウスピースの定義があるなら誰か定義してみて。
929いつか名無しさんが:2010/07/16(金) 18:54:34 ID:???
ジャズにとっての
>求める音色や音程、音域、音の強弱や移動の容易さなどの機能
を備えたマウスピースがジャズ向きになるだろうね。特に音色。

プロや経験者1000人に聞いてみて「S80がそれに含まれる」って言うならS80はジャズ向きのマウスピースだし、違うって言うなら違う。
俺が思うに、たぶん違う。

当然、一般的に言われるジャズ向けのマウスピースがすべての個人にとってのそれになりうるわけはない。
ただそれらがある人にとってジャズ向きである可能性は高いから、アドバイスするときもそれを薦める。
930いつか名無しさんが:2010/07/17(土) 00:54:40 ID:mL0cQkF6
ジャズ向きのMPを定義せよ、ってなんだよそれ。

自分が吹きやすく云々、てのはそりゃそうだ。
でも、だからといってこれからジャズやろうとしてる人に対して
「S80?MPなんて何でもありですよ」

と言うのはあまりにも誠実さを欠いているよ。
だったらリンクメタル使ってるクラシック奏者や吹奏楽団なんてあるのか?
931いつか名無しさんが:2010/07/17(土) 01:05:42 ID:???
吹奏のクランポンスレに中村均一氏が降臨してて、
リンクをテナーに使ってみたって書いてあった。
932いつか名無しさんが:2010/07/17(土) 01:26:14 ID:???
リンクメタルは良いMPだが、クラシック奏者には使いこなせないだろうね。
彼らの音楽性じゃ無理
933いつか名無しさんが:2010/07/17(土) 01:29:36 ID:???
使いこなす(笑)
リンクのあの音が全てと勘違いしている奴乙

どのように使おうと、その人の目的に沿っていれば問題無し
934いつか名無しさんが:2010/07/17(土) 01:31:36 ID:???
>>931
すげぇタイミングだなw
まるで>>930があえてリンクメタルを選んだとしか思えんw

ところでブランフォードがクラシック吹くとき、セッティングは変えているのかな?
グローバーがARIAやったときは変えていなさそうだが。
935いつか名無しさんが:2010/07/17(土) 08:40:53 ID:???
933 要点は クラシック奏者は一般的に音楽性が低いひとが多いという事
936いつか名無しさんが:2010/07/17(土) 12:34:56 ID:???
ジャズだって、いろんな曲があるんだから。
ジャズ用とか考える必要ないんじゃないの。
937いつか名無しさんが:2010/07/17(土) 14:49:43 ID:???
マウスピースにリード着けて息入れりゃぁ音が鳴る
どんなマウスピースだろうとリードの組み合わせや各々の技量次第で
いくらでもジャズ向きの音が作れる
だからマウスピースがジャズ向きかどうかなんて考える必要はない

ごもっともだ
でも、これは書筆、画筆、化粧筆だろうが、先に墨付けて紙の上をなぞれば字が書ける
書道向きの筆がどれだなんて考える必要は無いって言ってるのと同じじゃないか?

どれで文字が書けるといっても、やっぱり筆の形状性質から字を書くのに向いてる
書筆が字を書くのに一般的に広く使われてるじゃん

ジャズはグロウルトーンとかサブトーンを鳴らしたり、クラ・吹奏と音の指向が多少違ったりするわけで
やっぱり、マウスピースにも、一般的にジャズで広く好まれ、使われる傾向ってのがあるだろ

ジャズ向きかどうかなんて考える必要はないってのは
乱暴な考え方で、極論だと思う
938いつか名無しさんが:2010/07/17(土) 18:24:09 ID:???
だから。
それぞれが考えるジャズ向きのマウスピースを
自分の言葉で語れよ。少しくらい違ったっていいんだからさ。
例えばさ >>928 >>929 は自分の言葉で語ってるでしょ。
おまいらいっつも人の話に横乗りするか批判するかどっちかじゃんかよ。
939いつか名無しさんが:2010/07/18(日) 10:52:27 ID:???
>>938
他人に訊いたらすべて回答が得られるとでも思ってるの?
940いつか名無しさんが:2010/07/18(日) 14:26:17 ID:???
>>939
そういうレスするくらいなら黙っとけば?
黙ってここの会話に耳を傾けた方が情報得られるぜ。

そもそも、ここでジャズ向きのMP っての話が頻出するから、
その前にみんなで定義を見直してみないかと言ってる。
俺は >>928 で自分の考えは述べてる。
>>928 に付け加えるなら
その上で自分なりに「気」が入る感じかな。
色がつけられるというか。
941いつか名無しさんが:2010/07/18(日) 19:59:43 ID:???
>>939

他人 > 同じ趣味の人
訊く > 会話
回答 > 意見
942いつか名無しさんが:2010/07/18(日) 20:03:47 ID:???
>>938
>>929は自分の言葉で、って感じではないよな。
書いたの俺だけど。

ジャズ向けってのは、音が明るくなりやすいもの、音がハスキーになりやすいもの、その他クラシックではあまり求められない特徴的な音色を持つものを言うと思う。
逆にクラシック向けは、吹きこみ方や吹きこむ量であまり音色変化がなくて常に丸い音な感じ。

>>940
「気」ってのわかる気がする。
ニュアンスが音になる率が高いというか。
943いつか名無しさんが:2010/07/18(日) 21:38:09 ID:???
建設的乙
動きやすい事に加えて
ニュアンスを付けやすいって事だね

逆に言えばクラシック向きは
単音でも木管的ないい音がすることかな。
944いつか名無しさんが:2010/07/18(日) 22:16:59 ID:???
まぁクラシックは下手糞のための音楽だかな。
945いつか名無しさんが:2010/07/18(日) 22:19:19 ID:???
クラシック奏者は一般的に音楽性が低い

クラシック奏者は一般的に音楽性が低い

クラシック奏者は一般的に音楽性が低い
946いつか名無しさんが:2010/07/19(月) 01:31:50 ID:HRpk+p8o
俺は945じゃないんだけど

例えば須川さんのサックス四重奏で4ビート吹いてるのがあるけど
あの音色と吹き方だと正直冗談にしか聞こえない。
めちゃくちゃ上手いのはわかるけど。

ジャズ的な音・吹き方とはいわゆる巨人達の音色、と言っていい。これが基本。
沢山聴けばそこに共通項が見えてくる。
そこから出発して各自考えて自分なりのものを築くべき。

まぁそこんとこはクラシックも同じなんだけど。

947いつか名無しさんが:2010/07/19(月) 01:35:35 ID:???
クラシックは創造力が無い奏者がやる音楽。
いくらジャズをやろうとしても才能が無いんだからしょうがない。

ジャズ奏者>スタジオプレーヤー>>>>>越えられない壁>>>>>>クラシック奏者

ジャズは至高。ジャズが出来ればクラシックなんて出来て当然。
948いつか名無しさんが:2010/07/19(月) 03:16:00 ID:???
最近のクラシック奏者の主要サックスレパートリーの演奏はかなりチェックしてるよ
クラシック奏者 も自分たちの音楽性解っていると思うよ。
しかしなんとか権威というか仕事を必死になって守ってるんだね
それが音楽に出るんだね。だから演奏に一番必要な何かがかけて聞こえるんだね。

949いつか名無しさんが:2010/07/19(月) 07:44:44 ID:???
お前ら似てるよなぁ。
ここがもしクラ板だったら同じことをジャズに置き換えて言い合ってるんだろうなぁ

うん、似てるよ
950いつか名無しさんが:2010/07/19(月) 08:55:32 ID:???
話ぶった切ってすまんが、石森オリジナルテナーが秋に販売開始らしいな。
今度はヤマハとの共同開発ではなく、完全オリジナルみたいだ。
951いつか名無しさんが:2010/07/19(月) 16:06:40 ID:???
>>949
釣りなんだからほっとけよ
952いつか名無しさんが:2010/07/19(月) 16:17:29 ID:???
クラシック奏者の殆どは楽器がうまいだけ、音楽になってないひと多いよ
953いつか名無しさんが:2010/07/19(月) 18:14:04 ID:???
クラシックが音楽だって?笑わせんな
954いつか名無しさんが:2010/07/20(火) 02:03:40 ID:???
ジャズしか出来んやつにクラシック音楽は解らんだろうね。ジャズサックス奏者はちゃんと楽器を操ってない人間大杉 俺たちからみて合格はブランフォードくらい
カレはまだオクターブが変わると音色が変わっちゃうんだな。でも他の奏者よりマシってこと  ジャズが音楽だって?笑わせんな  俺の耳では雑音
955いつか名無しさんが:2010/07/20(火) 02:10:52 ID:La3K2Fy1
949にマジレスするんだけど
多分ジャズもクラシックも状況は似ているんだろうな。

過去の巨人(微妙に昔なんだよな。この点もジャズと同じ)が偉大過ぎる。
んでもってリスナーはその影を現代の演奏にも求める。

たまに新しいヤツが出てきても売れない。商売にならない。→消えていく。
結果、「巨人たちの演奏をカラオケ化したもの」が「正統派」なんて呼ばれる。
956いつか名無しさんが:2010/07/20(火) 06:48:55 ID:???
クラシックはどんなに頑張ってもジャズには勝てない。
クラシックがジャズを越えるのは未来永劫不可能なのは常識。
957いつか名無しさんが:2010/07/20(火) 08:15:55 ID:???
もうやめなよ
そのバカな話
958いつか名無しさんが:2010/07/20(火) 08:21:42 ID:???
>>956
そうだね。
ただ、ジャズが出来ると言ってもピンキリで。
子供におしっこさせるときの伴奏並みの音しか出せない奴ばかりなのも確か。
ちゃんと音出して、アドリブとかしましょうよ。
ただ汚いだけのペラペラ音を聞かされる人のこと考えてあげてよ。
ホント、聞き地獄ですよ(笑)。
それがわからん耳と頭しか持ってない奴が、ジャズはどうのとか講釈垂れてると、バカ丸出しで見てても恥ずかしい。

何はともわれ、ちゃんと太くて丸い音が出せてからジャズやってください、アドリブやってください。
959いつか名無しさんが:2010/07/20(火) 08:22:47 ID:???
>>954
糞耳乙
960いつか名無しさんが:2010/07/20(火) 08:26:03 ID:???
さて

フリージャズvs前衛音楽



どちらも目くそ鼻くそ
961いつか名無しさんが:2010/07/20(火) 08:31:57 ID:???
>>960
それをいうなら、
フリージャズvs現代音楽(クラシック)
フリーインプロvs前衛音楽
ついでに、
ジャズの巨人の演奏vs大戦時代の録音
マルサリスvs現代のクラシック奏者

食っていけない人は
クラシック作曲家はサントラ方面へ、
ジャズ系のプレーヤーはセッションプレーヤーへ逃げていく。
962いつか名無しさんが:2010/07/20(火) 08:33:48 ID:???
>>958
>何はともわれ
日本語も正しく使えない奴が講釈垂れてると、バカ丸出しで見てても恥ずかしい。
963いつか名無しさんが:2010/07/20(火) 08:37:46 ID:???
>>960
別に無理して聞く必要もないから、それはそれで良いんじゃないの。
964いつか名無しさんが:2010/07/20(火) 08:47:37 ID:???
>>958
>太くて丸い音
ステレオタイプな人ですね。きっともはや頭が凝り固まったお年を召されている方なのでしょう。余生をお楽しみ下さい。
965いつか名無しさんが:2010/07/20(火) 08:49:56 ID:???
ジャズ板にも夏が訪れたか・・・

暇な水葬野郎がこっちに出張してくるとは
966いつか名無しさんが:2010/07/20(火) 08:51:15 ID:???
>>964
それが出来ての、ジャズらしい音なんだけど。
まずそれを会得してください。
それを飛ばしてやったら、一生ヘタのまんまですよ。

人それぞれで、それも有りですが(笑)。
967いつか名無しさんが:2010/07/20(火) 08:55:46 ID:???
>>964
まあ、良い音をあきらめてアドリブに走る人はいます。
無理なんだから、しょうがないけど。
ちゃんと努力したの?・・・と、言いたい。
968いつか名無しさんが:2010/07/20(火) 08:58:24 ID:???
>>964
それは完全にクラシック的な考え方だよな。
本来決まった音色なんて無いんだけれどそれが良いとされてしまっている。
たとえ>>958がジャズ側の人間だったとしてもジャズの本質を理解しているとは言えないね。

>>967
だからそれがクラシック的な考えなんだってw
そういう人多い(もうクラシック化している)からそれ以外の音はみんな"下手"となる。
"本来のジャズ"と今"多くの人がジャズと考えている音楽"は包括関係だよ。
969いつか名無しさんが:2010/07/20(火) 08:59:51 ID:???
良い音=太くて丸い音(笑)

単に耳に心地よいだけじゃねぇか(笑)
970いつか名無しさんが:2010/07/20(火) 09:01:14 ID:???
良い音とはクラシックのような音ですね、わかります。
971いつか名無しさんが:2010/07/20(火) 09:03:05 ID:???
>>968
今の、ジャズに限らずファンクやフュージョン系の音も聞いてみな。
表面じゃなくて、よーくしっかり音を聞いてみな。
汚げな音でも、しっかりした音で綺麗な音だよ。
音が汚いんじゃなくて、演奏で汚く聞こえるように吹いてる。
それがないと、只の汚い音の並びだけの音楽になっちゃうよ。

けっこう、勘違いしてる人が多いのは確かですね。
972いつか名無しさんが:2010/07/20(火) 09:14:54 ID:???
>>970
ちがうよw
今のジャズとされている音楽での良い音は確かに太くて丸い音で、クラシックの良い音とは別。

でもジャズは本来それにとどまらない。
例えばサックスは高音ノイズや
ともすればそれはとてもじゃないが耳に心地いいとは言えない。
単に下手糞が逃げで使っているのは論外だが、コントロール下において制御できるなら十分あり。
どっかの誰かが書いていたが、サックスはノイズと理性的な音を自由に行き来出来る数少ない楽器と。
フリー全盛時代のではなく最近のプレーヤーだとジェームズ・カーターとかジョン・ゾーンとか。
太くて丸い音が絶対的に良いとするのはサックスの表現力を狭めること。

と書いていたが、レスがきてた
>>971
>音が汚いんじゃなくて、演奏で汚く聞こえるように吹いてる。
そそ。
でも太くてまではまだしも、丸くせずに鋭くするのは良く有る事。
太く丸い音が絶対ではない。
973いつか名無しさんが:2010/07/20(火) 09:18:06 ID:???
ん、消したまま投稿してしまったか。

例えばサックスは高音ノイズやフラジオレットを駆使した音階とは言えない不安定な音も容易に出す事ができる。
ともすればそれはとてもじゃないが耳に心地いいとは言えない。
974いつか名無しさんが:2010/07/20(火) 09:21:47 ID:???
ジョンゾーンやカーターはジャズじゃねぇよ、バカ

ノイズだよノイズ

あんなのは音楽以下クラシック同等で肥だめレベル

マルサリスみたいなのがジャズであって至高
975いつか名無しさんが:2010/07/20(火) 09:25:26 ID:???
>>974
お前みたいなのが多いから、マルサリス(ウィントンのことかな?)は人気なんだよな。
本来のジャズはそこでとどまるべきものではない。
が、あと百年近くしたらクラシックと同じ扱いなんだろうな、きっと。
976いつか名無しさんが:2010/07/20(火) 09:29:48 ID:???
>>974
マルサリスは至高かもしれんが、お前は肥ダメ以下(笑)。
977いつか名無しさんが:2010/07/20(火) 09:40:07 ID:???
おまえら夏満喫しすぎ
978いつか名無しさんが:2010/07/20(火) 09:40:42 ID:???
>>975
それがジャズなんだろ。てめぇみたいな奴の方が少数派ってことに気付け。

>>976
俺はお前の言う太くて丸い音が出せるぞ。

ジョンゾーンのノイズィな音はとてもじゃないが丸い音とはいえん。

カーターのだって雑音だろ。
979いつか名無しさんが:2010/07/20(火) 10:05:30 ID:???
もうカバーされるためだけに存在するようなジャズをクラシック・ジャズとかいうジャンルに改名してしまえよ。
メインストリーム・ジャズとかいっても本質はクラシックにかなり近くまできてるだろ。
クラシック・ジャズでもクラシックのラトル世代までのように、まだまだ新しいことが出来る余地が残ってるんだからあと40年はやっていけるな。
末弟マルサリスがちょうどバーンスタインくらいのポジションか?
980いつか名無しさんが:2010/07/20(火) 10:37:27 ID:???
>>979
名曲は何回聞いても良いもんだし。
何回演奏しても、それを聞いても気持ちいいもんだよ。
だから、すたることは無いでしょ。

それはそうと、バーンスタインは偉大なんですが・・・マルサリスって何者なんですか?
981いつか名無しさんが:2010/07/20(火) 10:42:04 ID:???
>>980
>何回演奏しても、それを聞いても気持ちいいもんだよ。
それ素人考え。
ある程度行き着くと以前の巨匠の二番煎じと言われるようになる。
素人が聞くだけならいいんだよ、聞くだけなら。
982いつか名無しさんが:2010/07/20(火) 10:48:02 ID:???
>>981
おいおい。
プロの世界にいる人なんかい?
で、パーカーとかと比べられるって、そんな人日本に居ましたっけ?

凄いな、凄すぎるな。
983いつか名無しさんが:2010/07/20(火) 11:07:34 ID:???
平日の真昼間にこんなにもスレが延びるとはwwwwwwwww夏ですなwwwwwwwwwwwww
984いつか名無しさんが:2010/07/20(火) 11:12:14 ID:???
>>982
なんだ、だったらパーカーだけで後の人は存在意義がないな。
いつの時代もパーカー一人の音源で十分だろ。
985いつか名無しさんが:2010/07/20(火) 11:13:14 ID:???
いつまでやんのこれ

あほくさ
986いつか名無しさんが:2010/07/20(火) 11:23:07 ID:???
結論:ジャズ爺の喜ぶ良い音は太く丸い音
987いつか名無しさんが:2010/07/20(火) 11:33:37 ID:???
結論:パーカーは偉大。後は糞。
988いつか名無しさんが:2010/07/20(火) 11:36:22 ID:???
結論:下手くそは、いきなりアドリブ。
989いつか名無しさんが:2010/07/20(火) 11:37:33 ID:???
結論:殆どのジャズ奏者は子供におしっこさせるときの伴奏並み
990いつか名無しさんが:2010/07/20(火) 11:39:14 ID:???
結論:クラシック奏者は一般的に音楽性が低いけれどバーンスタインは偉大
991いつか名無しさんが:2010/07/20(火) 11:40:28 ID:???
お前ら支離滅裂で結論なんて出るはずないだろwwwwwwwwwwww
992いつか名無しさんが:2010/07/20(火) 11:41:27 ID:???
ところでさ

みなさんフレージングの練習ってどうやってますか。
いわゆるアーティキュレーションの中でも
教本などでやる規則的な音列じゃなくて、
よくあるジャズっぽいアーティキュレーションの中で、
引っかけると言うか各種中抜き3連組み合わせみたいなやつ。
これが効果的、という練習法があれば是非教えてくれ。

俺は普通に気に入った奏者の作品や作品のパーツをコピーしたり
あとはビバップ系のテーマ移調とかしてる。
993いつか名無しさんが:2010/07/20(火) 11:42:54 ID:???
結論:ココにいる奴は、全員下手くそ・・・もちろん、おれも含む。

で、終了・・・ご苦労さんでした。
994いつか名無しさんが:2010/07/20(火) 11:44:00 ID:???
俺のレス返えせやコラ。ムカつく野郎ばっかだな
995いつか名無しさんが:2010/07/20(火) 11:46:29 ID:???
Janeの隠し機能

1.書き込みウィンドウを出し半角入力に切り替える
2.windowsキーを押しっぱなしにする
3.windowsキを押しっぱなしにしながらeを押しっぱなしにする
996いつか名無しさんが:2010/07/20(火) 11:47:55 ID:???
>>992
まあ、大して練習したこともないけど。
イージージャズコンセプションなんてどう?
本気でやれば、かなり有効だと思うけど。
997いつか名無しさんが:2010/07/20(火) 11:56:38 ID:???
>>996
サンクス
そういえば持ってたかも
ちょっと見てくる
998いつか名無しさんが:2010/07/20(火) 13:10:33 ID:???
ブランフォードがクラシックやる時のマウスピースは写真見るとSelmerだな。
ロングシャンクなのかスクロールシャンクなのか復刻版なのかは
流石に判別できないけど。
999いつか名無しさんが:2010/07/20(火) 15:02:39 ID:???
999
1000いつか名無しさんが:2010/07/20(火) 15:03:27 ID:???
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。