奴隷秘書
4様
5 :
いつか名無しさんが:05/01/03 15:35:43 ID:ZF4Vh1Hw
ヒロシです・・・
オーディオチェックに適切なCD教えてほしかとです。
ヒロシです・・・
7 :
いつか名無しさんが:05/01/03 19:47:15 ID:SACcKCdw
かっこいいピアノトリオが聴きたいです。
オススメ教えてください。
ちょっとMXで視聴した感じでは、オスカー・ピーターソンとビル・エヴァンス
が個人的には良かったです。
その他、もしくは上二人の演奏で、よろしくお願いします。
>>7 ピアノトリオの専用スレがあったはずだよ。
そこで似たような質問が何度もされてるから
そちらの過去ログを参考にすることをオススメする
9 :
いつか名無しさんが:05/01/03 22:05:02 ID:7/CWYZrt
HPのCMで、Maxine Sullivan の「Blue Skies」を使っているけど、
これ国内盤出ていないですね。
Maxine Sullivan 入門するには、どんへんから入るといいですか?
デイブ・ブルーベックは結局巧いピアニストなんですか?
聞けば聞くほど分からなくなってきます…
ノリのいい曲を聞いてみたいんですが・・・。
どんな曲がオススメですか?
うぉーたーめろんまん
14 :
いつか名無しさんが:05/01/05 01:04:02 ID:koLwu93w
Eddie Galeの新譜、Afrofireを買って、気に入りました。
で、こんな感じのアルバムを探しています。
マイルスでもこういうがありますよね。
彼はサン・ラに属していたって事なので、彼の曲もよければ。
space is the placeは持っています。よくわからない凄さが好きです。
15 :
いつか名無しさんが:05/01/05 01:09:00 ID:X10Rlvd2
テディ・ヒル(Teddy Hill)って白人ですか?
写真が見当たらなくて・・・
16 :
いつか名無しさんが:05/01/05 01:10:23 ID:X10Rlvd2
あ、Milton's Playhouseを経営していたバンドリーダーです。>>Teddy Hill
zoot sims/in parisって、もう無いんですか?
amazon.comでわざわざ高い金出して日本盤買うのももったいないし・・。
まぁ、まだ試聴できて無いので、良い作品かどうか判断できてないのが
ほんとのところなんですけど・・。
もってらっしゃる方で、ご感想など述べていただくとウレシイです。
お前ら調べたり試聴するなりしてから質問しろ
スィングガールズに触発されてsingsingsingをググって聞いてみたんですが
Jazzって言うのはみんなこんな感じなのでしょうか
俺のイメージ&今までなんとなく聞いてきたのは
もっとゆったりと、しかもサックス一本のが多かったんですが
どちらの方がJazz全体では多いですか?
また上記のSSSに似た曲でお勧めなのはありませんか?
>>22 50年代以降のカウントベイシーを適当に聞いてみれば?
アトミックベイシーあたりから。
>>22 >Jazzって言うのはみんなこんな感じなのでしょうか
いいえ。むしろ少ない。「ジャズ」だけでジャズリスナーの多くの人が思い浮かべるのは「モダンジャズ」で
この類のものは「スイング」「スイングジャズ」と称される。
そして近年はやる人も聴く人も減り、この板でも「スイングジャズ」のスレは映画を除けば
2〜3本がいいところでしょう。
>>23 いま試聴しているところです。どうも全体的に音が高めですね
もっと低音の聞いた曲が多いのかと思いきや。
>>24 な、なんですとー。あのまったりしたJazzは聞いてると眠くなるので苦手でしたが
そのスイングジャズってのはかなりノリがよく好きなんですけどね
少ないほうなのかー…
回答者のお二方。こんな深夜に回答してくださりありがとうございました
>>17 おまい前に前スレでもボッソについて何度も「どうですか?」ってコピペ質問繰り返してた人でしょ?
ボッソについては『どんな人か』は前に答えた通りだけど、
人やアルバムについて自分で聴かずに他人に『感想』訊くのってどうかと思うけど。
それとも、おまいさんは他人の感想や評価がなきゃ聴けないの?
ついでにレスが来るまで同一質問繰り返すのも無意味だしレス番もったいないからヤメてね。
>>25 スイングなら、グレンミラー、ベイシーの他にデュークエリントンも聴いてみてください。
Aトレインやキャラバン等、どっかで耳にした事のある曲も多いので聴きやすいと思いますよ。
スイングジャズに関する話題が出てるので追随して質問させていただきます。
半年ぐらい前からジャズを聞き出してブルーノート1500円シリーズや
ビクターの期間限定1500円シリーズを買い漁っているのですが
そろそろスイングジャズも聴きたいなと思ってます。
ただCDショップ行ってもスイング関連はベスト盤ばかりのように感じるのですが
どれを買っても特に当たり外れはないんでしょうか?
29 :
いつか名無しさんが:05/01/06 17:42:34 ID:Q68qO/95
CDのことなのですが、
・Miles Davis "Cookin'"の2曲目(Blues by five)の2:53〜3:00あたりで
音が一瞬おかしくなる。
Arnold Klos Trio "Appreciation"の13曲目(Sweet and lovely)の 0:46付
近で音が一瞬途切れる。
という状態になり、全てのCDがこういった状態なのか気になっています。
どなたか同じCDを持っている方、教えて頂けませんか?
(ググってみたのですが、見つけられませんでした…。)
>29
「本CDは全体にノイズ・歪み等が顕著です。
これはオリジナル・マスター・テープによるものであり
又、その歴史的音楽性の高さを鑑みての発売である事を御了承して下さい。」
>>28 スイングジャズは大体1920年代から40年代までの録音がほとんどですけど
この時代はまだ片面2分前後のSPしかなかった時代なので1950年代以降のよ
うなLPはまだありません(ただしSPを何枚かセットにした「アルバム」はありましたが)。なのでその時代のものはLP時代になってLPにまとめられたり
しましたがCD時代になってCDのサイズに合わせた編集のベスト盤やボックス
セットが出ています。
当たり外れということになるとものによるんで一概には言えませんけどLP時代に
組まれたものはほぼ大丈夫です。CD時代になってからのは輸入盤で出ているものは
あまりハズレはないと思います。日本のレコード会社が独自に組んだものは編者が明記してあるものなら大丈夫でしょうがそうでないものはよくリサーチ
したほうがいいですよ。
32 :
28:05/01/06 21:28:56 ID:???
>>31 ありがとうございます。
買う前に色々調べて検討してます。
ジャズにおける7弦ギター奏者で有名な人、有名な曲/アルバムというのはどのようなものがありますか?
ジョージ・ヴァン・エプスという人がいたらしいですが
他にあったらお願いします。
34 :
いつか名無しさんが:05/01/07 00:38:42 ID:Mq1UZom3
都内で仕事帰りにまったりとジャズが聴ける
ライブハウスやジャズクラブのお勧めはどこですか?
ピアノトリオとか好きです。
>>28 >どれを買っても特に当たり外れはないんでしょうか?
そんなもんお前の好みがわからんのにどうやって答えろと。
>>28 ジャズの歴史本読んで、それを参考に
RCAのbluebirdシリーズ当たりに手を出すのが無難ではないでしょうか。
オールドジャズについては油井正一か大和明の本が参考になります。
38 :
33:05/01/07 01:13:25 ID:???
>36
ありがとうございました。
調べてみます。
40 :
いつか名無しさんが:05/01/07 11:31:47 ID:VFV5o1aA
ジャズとはどういうものなのでしょうか?
個人のコメントでどうぞ
>>40 Jazzはおれたちアウトサイダーのブルースなんだよ!!
42 :
いつか名無しさんが:05/01/07 13:41:50 ID:FQ1c6B9R
>>33 ジミー・ブルーノもたしか7弦ギターを使ってます。
43 :
いつか名無しさんが:05/01/07 17:05:24 ID:VFV5o1aA
>>41 キミィ、もう少しわかりやすく言ってくれるかね?
44 :
いつか名無しさんが:05/01/07 19:40:17 ID:39WzGgPI
>>30 ありがとうございます。
そういうものなんですね。
>>36 > >Arnold Klos Trio "Appreciation"の13曲目(Sweet and lovely)の 0:46付近で音が一瞬途切れる。
>
> これ途切れてるのか?ritしたか、小節のサイズを何倍かにしてるキメじゃないの。
レスどうもです。
その場所というか、13曲目の最初の方はずっとプチプチとノイズが入っているよう
な感じになっていませんか。
マスターテープのノイズってやつなんでしょうか。
そんなに古い録音でもないのでちょっと気になった次第です。
45 :
いつか名無しさんが:05/01/08 05:37:25 ID:XHT6lJX4
sun ra≒小倉優子
生まれた星が違うからそれはどうかと。
最近JAZZを聴き始めました。スイングジャズからモダンジャズを
中心に聴いていますが、どれも故人のものばかり・・・
現代のリアルジャズも聴いてみたいとは思っているのですが、
なかなか新譜に手がでません。現代のジャズはどういった
系統のジャズが主流なんでしょうか?
また、オススメのジャズマン、アルバムなどがあれば教えてください。
ブルーノートの出演者でも見れ
>>47 リアルジャズなるものがどういうものを指しているのか良くわからないけれど
幾つかの傾向別にお勧めを上げてみよう。
オーソドックスかつコンテンポラリー系
キース・ジャレット/スタンダーズvol.2
ジョンス・コフィールド/ライヴ77
ブラッド・メルドー/アート・オヴ・トリオVol.3
ケニー・ギャレット/ソングブック
ジョー・ロヴァーノ/トリオ・ファッシネーション
オーソドックスではないコンテンポラリー系
スティーヴ・コールマン/シネ・ディエ
ニルス・ペッター・モルヴェル/ソリッド・エーテル
アンリ・テクシエ/マッド・ノーマッド
ドン・バイロン/タスキージ・エクスペリメント
ジョン・ゾーン/マサダ1
電化/フュージョン系
パット・メセニー・グループ/ウィ・リヴ・ヒア
デヴィッド・サンボーン/ヒアセイ
それから「主流」なんてのはスイング・ジャーナルみたいなメディアがでっち上
げるものなんであまり雑誌なんかに書いてあることを信用してはいけません。
2chのジャズ板も同様にあまり信用してはいけません。自分の耳だけを信じま
しょう。
50 :
いつか名無しさんが:05/01/08 16:35:33 ID:Eiv9a/FZ
サムシングエルスとカインドオブブルーの次に、
何のマイスルアルバムを聞こうか迷っています。
(クッキン・リラクシンを買って聞いたのですが、いまいちでした。)
お勧めのマイルスアルバムがあったらアドバイスお願いします!
52 :
いつか名無しさんが:05/01/08 17:28:22 ID:XMZu69Qw
アルトで最強は誰ですか?
59 :
いつか名無しさんが:05/01/08 18:11:51 ID:J4jqD/nS
ジャズ初心者なのですがコレは聴けというジャズの定番はなんですか?
>>59 東芝EMIで1500円で売ってるやつ全部。
61 :
いつか名無しさんが:05/01/08 20:04:55 ID:XMZu69Qw
>>54 え・・・・・・・
Kenny G何でだめなの!?
64 :
いつか名無しさんが:05/01/08 21:19:50 ID:rqyy1w/j
>28
100円ショップのダイソーで
「ビッグバンド黄金時代」というCDがあるよ
カウント・ベイシー、ベニー・グッドマン、グレン・ミラー
デューク・エリントンなど10枚のシリーズです
1枚200円なので試しに聴いてみたら?
すみません今フュージョンジャズと称されてるものはどんなもんだろうな、と
思い、オール・ザット・J・フュージョンを借りてきたのですが、
フュージョンジャズというのはこういう電子音が鳴り響くものなのですか?
ずいぶん勘違いしてました…。
66 :
いつか名無しさんが:05/01/09 00:13:18 ID:wSI+5zSb
ネットで見れる無料楽譜ありませんか?
67 :
いつか名無しさんが:05/01/09 01:51:19 ID:Fd0cH9OY
おいオマエらHPサーバのTVCMで流れてる曲名教えて下さい!
女性ヴォーカルで・・・Bluesky nothing butとかいうの
68 :
いつか名無しさんが:05/01/09 02:10:26 ID:GLPZpYMw
初心者向けといわれるCDを一通り聴いてきましたが、
昨日ドナルドバードのフュエゴを聴きました。
一発で気に入りました。モーニンとかよりなんだかしっくりきます。
初心者が考えるジャズらしいエッセンス(ワルツフォーデビィなどは実は薄めな気がする)
もたっぷりだし、分かりやすさもタイムアウトやクールスラットキン以上な気がする。
その上で、特に最後の曲など、楽しいこと極まりない。
これこそ、初心者に薦められる一枚では。
69 :
いつか名無しさんが:05/01/09 02:15:07 ID:GLPZpYMw
>>50 俺はマイルスのどこでも買えるCDは2/3程聴きましたが、
ラウンドミッドナイトがあればいいです。
音質はいまいちだけど、冒頭のラウンドミッドナイトと
以前ウイスキーのCMに使われてたバイバイブラックバードが最高です。
このアルバム以外、マイルスは苦手かも。
50年代60年代のライブ系は結構好きなんだけど、
それでも、一曲一曲がやけに長くて嫌になってくるし。
ジャズってやっぱりハゲ頭のキモヲタ親父が聞くものなんでしょうか?
純粋な少年からの質問で〜す!
おまいさんもあと30年もしたらハゲ頭のキモヲタ親父だからなぁ。
自分が30年後何聞いてるかなんてわからんだろ?
そういうこった。
>>63 初心者にケニーGなんて薦める方がどう考えてもきちがい。
ジャズ好きな友人の誕生日を祝おうと思うので、お勧めのジャズバーを教えて下さい。
■Jazz House NARU お茶の水←こことか良さげかと思うのですが。
75 :
いつか名無しさんが:05/01/09 09:48:25 ID:5pqZgAHN
>>72 いや、初心者だからケニーG薦めてるんだし
お前がキチガイ
>>75 どうやらお前自身が初心者のようだな、かわいそうに。
「リアルジャズ」ってのも激しく謎だが、
どう考えてもそこにケニーGが入るわけねえだろ。
77 :
いつか名無しさんが:05/01/09 10:52:04 ID:ZMol47/D
オーボエのおすすめ作品を教えて下さい。
78 :
いつか名無しさんが:05/01/09 10:55:41 ID:j3HUhpw4
>>76 人が好意で解答したものにイチャモンつけんなカス。
ケニーGがいないと思ったら、お前が付け足してやれば
いいだろうが。心の狭いやつだなぁ〜( ´,_ゝ`)
>>78 お前さん文盲か?
「ケニーGがいない」じゃなくて「ケニーGがいらない」んだよ、バカ。
>人が好意で解答したものにイチャモンつけんなカス。
まともに回答も出来ない初心者クンが見当違いのこと言えば叩かれるに決まってるだろうが。
小さな親切大きなお世話。
80 :
いつか名無しさんが:05/01/09 11:25:48 ID:j3HUhpw4
>>79 スマンorz
俺の早とちりだった。アンカーは>63にするつもりだった
>>77 ジャズでオーボエのまともなソロが聴ける作品は聴いたことがない。
イングリッシュホルンならオレゴンでも聴いてみたら
↑ユセフ・ラティーフは知ってるよな?
うん、あの、何を吹いても中途半端な男のことね
まさに負け犬のオーボエやな。
リアルジャズww
このスレで知ったかしてどうすんのさ
87 :
いつか名無しさんが:05/01/10 15:52:12 ID:+/Lxt8um
半年前ぐらいからジャズを聞き始めました。
ブルーノート、ビクターにつづき
ソニーミュージックも近々ジャズCDを期間限定1500円で売り出す、
と噂があるのですがどうなんでしょうか?
(ただ短期間でこれだけ続くと、財布の中身がついていきません…
ビクターから出てた1500円シリーズはとりあえず今月全部揃えましたが
ブルーノートはまだ2,3枚しか手を付けてない状態です…)
88 :
いつか名無しさんが:05/01/10 15:59:21 ID:NRDuzuDl
>87
4月11日までにブルーノート1500円シリーズ75枚買え
残り25枚は75枚の応募シールで貰える
まず何事もそこからだ
ドッキリカメラのジャズバージョンってどんなのですか?
90 :
いつか名無しさんが:05/01/10 16:05:07 ID:z7a0nrNi
>>81 当方77ではありませんがクラシック好きのオーボエ吹きです。
ジャズは超素人です(アドリブなんて演奏できません)。
ジャズでイングリッシュホルンを吹く人がいるんですか?
オレゴンとは演奏者の名前ですか?
ご教授くださいませ。
>>82 ユセフ・ラティーフとはジャズオーボエ奏者ですか?
お教えくださいませ。
また、N響主席のオーボエ奏者、茂木大輔氏のジャズはどう思われますか?
いろいろな批判はあれど、私は彼の(クラシックの)オーボエは好きで、ジャ
ズも楽しく聴けてしまうのですが…。
>>88 75枚は流石に無理です…
4月までだと2、30枚が限界です。
92 :
いつか名無しさんが:05/01/10 16:24:35 ID:NRDuzuDl
>91 あのさ、一枚たった1500円だぜ?
ジャケや音に多少難があるとしてもだよ
真のジャズファンが投資してる額に比べたら
その程度の額は微々たるものだろ?
まずねブルーノートは何よりも優先して聞くべきなんだよ
その100枚聞いた所でも表面を少しかじったにすぎない
2、30枚聞いたとこで俺ジャズ知ってます、みたいな顔する奴が
ジャズファンとしては一番困るんだよね
93 :
いつか名無しさんが:05/01/10 16:43:24 ID:i6I9THzP
真のファンならば、自分の好きなものを聴けば良いさ。
94 :
いつか名無しさんが:05/01/10 17:21:27 ID:uFy1+FOa
95 :
いつか名無しさんが:05/01/10 17:22:58 ID:ndiAk72u
>>90 YUSEF LATEEF、マルチリード湊者なのでオーボエだけ聴きたい向きではないけど
EASTAN SOUNDS(MOODSVILE)、 CANNONBALL ADDERLEY/PLANET EARTH(RIVERSIDE)あたりが良い。
イングリッシュホルンはSONNY SIMMONSが吹いているがこっちもメインはアルト。
>>92 100枚並べた写真うpキボンヌ
ID:NRDuzuDlって書いた紙も一緒に撮ってね
97 :
いつか名無しさんが:05/01/10 17:35:38 ID:uFy1+FOa
ボサノバ、ラテンジャズ、キューバンジャズってどう違うの?
誰か詳しい人いたら説明してください。
99 :
いつか名無しさんが:05/01/10 18:46:24 ID:/vZDgRRl
>>92 「真のジャズファン」!!!!!!
そんな恥ずかしい単語よく誇らしげに言えるな。
お前寺島信者だろ?w
真の100ゲト
ジャズ界の悪しき教条主義・教養主義みたいのに
あまりどっぷりとはまらないでね。
とっかかりに数枚聴いたら、
後は自分の好きそうな分野を掘り下げていった方がいいよ。
楽しくもないのにがんがって音楽聴いたり本読んだりするほど虚しいこともない。
議論に行き詰まるとリスナーや評論家達は、最後には必ず決まって
「音楽は楽しむもの」と言うらしいんですが本当ですか?
>>98 ボサはブラジルのサンバとジャズが融合したもの。
キューバジャズもキューバの独特の音楽とジャズが融合したもの。
ラテンとは、そういうものを総合した名称。
お前ら半端プレーヤーの練習やらお勉強の苦労なんて聞きなくも無いがw
ばかだなあ。
真のプレイヤーは練習の鬼だよ。
ぼくの仲間もみんなロングトーンの練習してる。
だからストリートジャズは完璧なサウンドなんだね。
ソニーも1500円で売り出すじゃないのかな。
アマゾン見てると2月23日から1500円で売られるものが
予約できるようになってる。
別にプレイヤーになろうとか作曲家になろうとか、ましてヒョ〜ロンカになろうとか
そんな考えはこれっぽちもない人は、楽しむ以外に音楽を聴く目的ってないでしょ?
107 :
いつか名無しさんが:05/01/11 00:01:56 ID:sMcFrK6x
>>106 それではどうも「真のジャズファン」にはなれないらしいですよ。
>>92によるとw
まあ聴いてみる幅があまりに狭いとジャパフューみたいのの餌食になっちまうから
程度問題だとは思うけどね
109 :
いつか名無しさんが:05/01/11 11:41:18 ID:AQ2lzFcG
初心者ですが教えてください。ひょっとしたら板違いかも知れませんけど。
昨日にレンタルビデオ店で多分、有線放送だと思うんですが、三拍子のジャズ
調の女性ヴォーカルが流れていました。歌詞は日本語で、ウッドベースが印象
的な感じです。生粋のジャズというよりもポップスの範疇かも知れません。
My fovorite thingsに似ていたような似てないような、そんな感じなのですが
どなたかご存知ないでしょうか。女性の声は若い印象でした。
111 :
いつか名無しさんが:05/01/11 18:12:53 ID:AQ2lzFcG
それが、その時は気にしてなかったので憶えてないんですわあ。残念。
最近では『月のワルツ』の諫山実生がジャズワルツ風って紹介されてました。
数年前のだと中島美嘉の『Loveなんたら』(タイトル失念)って曲もジャズワルツっぽい曲でした。
あとはエゴラッピン、オレンジペコーもジャズ調って言われてます。(自分この人達全然聴かないから、
>>109にあてはまる曲があるかどうかは解りません)
有線放送でかかりそうなジャズ風味女性ボーカルっていうとこのあたりかな?と思い、
良く知らないけどレスしてみました。
試聴サイトぐぐって確かめてみて。違ったらもう一度ヒントください。(特に声質。高い/低いor透明/ダミ声等)
Love Addictだったっけ?
115 :
いつか名無しさんが:05/01/11 19:27:45 ID:AQ2lzFcG
>>115 お役に立てたようで何よりです。
それよか今自分のレス見返したら日本語が変!(汗
×『月のワルツ』の諫山実生が
○諫山実生の『月のワルツ』が
一応訂正しておきます。
>>113 そう、自分が言いたかったのはそれです!
正しいタイトル教えてもらえて自分もスッキリしました。サンクスです。
あんた天才だよ。
age
119 :
いつか名無しさんが:05/01/11 21:34:16 ID:6jr+Jp7O
ダンス(ヒップホップ、ブレイク)につかるような、ノリのいいjazz、
jazzっぽくない面白い曲ってありますか?
お願いします+コピペor空上げが
>>114のパターン。
ジャズ板ではかなり鼻につくが優しいお兄さんがいる限りやめないだろうな。
この手の奴は自分から情報を出す事は一切無いので俺は絡まない事にしている。
そうだな。もうスルーしとこ
120の曲名で日本語でググると謎のピアノフラッシュが出るな
125 :
いつか名無しさんが:05/01/12 01:15:44 ID:A2irHV8U
ブルーノート、プレスティッジ、リバーサイド
それぞれのレーベルの特色をわかりやすく解説していただけないでしょうか?
GROVER WASHINGTON JRのTELL ME ABOUT IT NOWってゆう曲が入っている
アルバムってレコードで出ているんでしょうか?ESSENTIALSやPARADISE
に入っているとゆう事はわかるんですが、どれもCDばかりでレコードは
見当たりません。ヤフーオークションで探しているんですがなかなか
見つからないです。どなたか教えていただけないでしょうか?
トランペットとフリューゲルフォンの、音の特徴を教えて下さい。
とらん=ぷぅあーぱぱーぺぺぺぷー
フリュー=ふぉぉぉぉおーぼぉぉぉぉー
チャララララララララ〜ンラ〜ンラ〜ンラ〜ン
っていう曲なんていう曲かわかりますか?
よく流れるけどジャズっぽい演奏
こんぺいでーーーす!チャラーん
こんぺいブルース
131 :
いつか名無しさんが:05/01/12 09:26:18 ID:Ni0B+drC
>>119 アーチー・シェップ(ts)「ザ・マジック・オブ・ジュジュ」
渋谷のクラブでダンス・チューンとしても機能するとの評判。
フリージャズとファンクRnBとの融合、67年の録音、てのは如何?
>>125 ブルーノート……
アルフレッド・ライオンの趣味が反映されたレーベル
プレスティッジ……
ボブ・ワインストックが安いギャラで録音したレーベル
リバーサイド……
オリン・キープニュース&ビル・グロウワーが売れてないミュージシャンを集めて録音したレーベル
133 :
いつか名無しさんが:05/01/12 16:17:55 ID:pOPAfk1b
tea for twoのボーカルとインストのナンバーを探しています。バドのもいいけど、速すぎ…。もう少し遅めのをm(__)m
>>133 ブロッサム・ディアリー
ベニー・グッドマン・カルテット
135 :
いつか名無しさんが:05/01/12 17:44:10 ID:THZAZXDH
ビクターウッテンってライブDVDとかあるんですかね?まだファーストしか聴いたことないけど(;´Д`)
136 :
いつか名無しさんが:05/01/12 21:15:16 ID:Ni0B+drC
>>135 「Victor Wooten:Live at Bass Day '98」
138 :
いつか名無しさんが:05/01/12 21:27:23 ID:THZAZXDH
>>136 ありがとうございます(>_<)探してみます(´・ω・`)
ディキシージャズってどんな感じですか?
教えて下さいお願いします。
ディキシーランドなJAZZだと思う
141 :
いつか名無しさんが:05/01/12 23:10:42 ID:OWPZWoBb
耳コピをやりだしたのですが、早いフレーズが
全然とれずくじけそうです。楽器で確かめてるうちに
何が正しい音かわからなくなります。
譜面に落とすコツあれば諸先輩のご指導をお願いしたいです。
また、オリジナル曲などコードがわからない曲のコピーをするのは
初級者には無意味でしょうか。
ぜひ、ご教授ください。よろしくおねがいします。
フレーズは一端自分で正確に歌えるようにするとやりやすいよ。
自分で歌えるようになるまで何回も聞き込む
→歌いながらキーボードで確認、が良いかと。
144 :
いつか名無しさんが:05/01/13 17:55:01 ID:fYKYtRSR
ジョン・ルイスの「アフタヌーン・イン・パリ」ってアルバムで
「懐かしのストックホルム」という曲を始めて知ったのですが、イイですね!
ところでこの曲、スタン・ゲッツが演奏しているアルバムがあると知り、
ジャケット写真の情報を頼りにアマゾン等で調べてるんですが、ジャケは
合ってるのに収録されてません・・・。
アルバムタイトル「The Sound」って書いてあるのに・・・。
ジョン・コルトレーンの演奏しているアルバムはamazon.comですぐ見つかりました。
お持ちの方、もしくは情報をご存知の方、よろしければ詳細を教えてください!
145 :
いつか名無しさんが:05/01/13 20:09:00 ID:GkEIafo6
>>144 普通にThe Soundに入ってるけど。
>>145 その系統のマイルスだと、「1958マイルス」かプレスティッジの「4部作」かな。
148 :
いつか名無しさんが:05/01/13 20:36:38 ID:eSc7Mv8l
上原ひろみのようなピアニストが好きなのですが、外国の人でお薦めありますか?
>>148 キース・エマーソン
オスカー・ピーターソン
151 :
144:05/01/13 22:41:40 ID:pQQafBzA
>>149 わざわざ調べていただいて、恐縮です・・・。
ヤフオクにもありませんでした(;;)
最後に紹介していただいた作品は予算の都合で今は買えません。
がんばってお金貯めます。
本当にありがとうございました!
153 :
144:05/01/13 23:26:15 ID:pQQafBzA
>>152 重ね重ね親切なレス感謝いたします!
amazon.comの方では本作品はインポート物としてラインナップされて
ましたので、試聴はできませんでしたが、これも何かの縁かと思い、
紹介していただいた作品を早速注文・購入いたしました!
とても楽しみです。在庫も残り一つと表記されてたのもキッカケの一つでした。
届いたらスレ違いかもしれませんが感想など述べたいと思います。
本当に、ありがとうございました!
154 :
いつか名無しさんが:05/01/13 23:38:53 ID:eSc7Mv8l
アドリブのためのハノンのような早く動かすような練習法はありますか?
155 :
いつか名無しさんが:05/01/13 23:48:50 ID:c+ZDCpXr
the good life でおすすめな人はいますか?
156 :
クマ:05/01/13 23:56:17 ID:wIUL0a/a
157 :
いつか名無しさんが:05/01/14 11:37:40 ID:WmvIHnID
超絶ジャズピアニストは誰でしょう?
159 :
sage:05/01/14 21:55:16 ID:CoGEnYqo
160 :
144:05/01/15 15:17:48 ID:boB90nDn
今日届きました。「Phil Talks With Quill」
いいですね、ツインのアルトでのストックホルム。
しんみりしすぎず、小気味いい展開が聴いててワクワクしてきます。
買ってよかったです。
先に紹介していただいたゲッツのやつとコルトレーンのやつ
ともに買ってみようかと。
しばらくはこの曲に拘ってみたいと思います。
161 :
兼定 ◆uhpVYQInbA :05/01/15 15:29:22 ID:1y2ViVqi
ジャズのおすすめおしえて
やだ。
164 :
144:05/01/15 20:18:46 ID:5LPVSQx3
>>163 貴重な情報、感謝いたします!
今回紹介していただいた作品は、すべてジャケに見覚えのあるやつ
揃いでしたが、肝心の収録曲のチェックができておらず、盲点でしたw
3つのうち2つはレンタル店にあったので、近いうちに足を運びます。
こんなに親切にしていただいたのは初めてです!
おかげでもっとジャズが好きになりました。
本当にありがとうございました!
165 :
いつか名無しさんが:05/01/15 21:10:06 ID:cN6K6FMj
オチ・チョ・ニ・ヤってのスペルを教えて下さい。
Stone AllianceのLive in Amsterdam はフリージャズですか?
ミシェル・カミロの、テーマというかサビが
ドーレ/ミーーソファッミー
って感じのノリノリの曲のタイトル教えてください
168 :
いつか名無しさんが:05/01/15 22:57:20 ID:tUrNcglE
ジャック・ルーシェのCDについて教えてください。
「G線上のアリア」、「主よ、人の〜」が入ってるアルバムが欲しくて
HMVで検索してたのですが、4種類ほどあって迷っています。
一番高いのは国内盤2400円ぐらい、一番安いのはUK盤の996円です。その間に
UK1520円とGERMANY2200円(だいたい)
一番安いの買っても大丈夫でしょうか?よろしく〜
169 :
いつか名無しさんが:05/01/16 00:17:57 ID:dULRWIpM
Kind of Blue
'Round About Midnight
サムシン・エルス
On the Corner
Someday My Prince Will Come
Relaxin' with the Miles Davis Quintet
Milestones
バグス・グルーヴ
リラクシン
Cookin' With the Miles Davis Quintet
の次に聴くべきマイルスアルバムは何ですか?
>>169 Four and Moreなどのトニーのいる頃のアルバム。
172 :
いつか名無しさんが:05/01/16 00:29:45 ID:dULRWIpM
>>87 非常に遅レスで申し訳ないが「Jazz Masterpieces 1500 シリーズ」なるものだな。
3ヶ月期間限定生産で2月23日〜5月まで各10タイトル、計40タイトルを発売予定、だと。
「タイム・アウト」等、ド定番も含まれてるから初心者にはいいんじゃね?
音質やジャケはどうなるか知らんが。
174 :
いつか名無しさんが:05/01/16 00:50:03 ID:I4W1deaz
>>173に関連した質問です
ここ半年近く各レーベルから名盤の期間限定1500円でのリリースが続いていますが
昔からのジャズファンの皆さんはこの事についてどう思ってるのですか?
邪道だ。認めん。絶対認めんぞ。今更1500円なんて。
LP→CDに移行してからどれだけ今まで出費してきたと思ってんだ?
Stone AllianceのLive in Amsterdam はフリージャズですか?
177 :
いつか名無しさんが:05/01/16 01:01:07 ID:eywih9GG
>175
詳細きぼんぬw
あぼーん
リテ糞と罵られるのを覚悟でお訊ねします
シンコペーションとスウィングの違いについてご教示ください。
>>179 新月面と敏捷性の違いについてご教示ください。
と同じぐらいバカな質問。
せめてもう少し検索してこいよ。
新月面と敏捷性は同じだろ
181 名前:いつか名無しさんが[sage] 投稿日:05/01/16 10:17:54 ID:???
新月面と敏捷性は同じだろ
>>180 答えられんのなら、くだらぬ書き込みでスレを荒らすんじゃない
バカモノが!
>>179 俺もよくわからん
親切な人が解説してくれるのを待て
>>183 答えられるけどあまりに非常識な質問なので、180のように書いたのだが?
アンティシペーションとシンコペーションの違いのように
検索しても、見解がバラバラで判りにくかったりするものなら答えるのも吝かではないが。
185 :
いつか名無しさんが:05/01/16 10:49:25 ID:PaqRga5o
>>183 答えられるスキルもないくせに質問スレを覗くなよ、リテ糞君。
↑吝
1 名前:いつか名無しさんが[ことよろ] 投稿日:05/01/03(月) 03:28:03 ID:???
単発質問、しょーもないこと、スレ立てるほどではない質問、その他なんでもどうぞ。
>>179に対し「新月面と敏捷性の違いについてご教示ください。と同じぐらいバカな質問」と
いう回答は十分正当性がある。
>>179 大雑把に言って、シンコペーションは方法、スイングはその結果です。
シンコペーションという方法でアクセントの位置をずらすことによって
スイング感が生まれるわけですね。
もちろん、スイングを作るものはシンコペーションだけではありませんが。
リズム感とタイム感の違いはなんですか?
ちなみに僕はクラス一音痴です。
大雑把に言って、リズム感は音・拍の切り方の感覚、
タイム感は音・拍のつなげ方・のばし方の感覚です。
リズム感のあるプレイは小気味良く、
タイム感のあるプレイは心地良く感じるとも言えます。
>>189 ・シンコペーションとはジャズ特有のものではない
・クラシックやロックやポップスで用いられてもスイング感は生まれない
・よってシンコペーションを用いたからといってスイング感が生まれるわけではない
結論:シンコペーションは方法、スイングはその結果です という説は明らかに誤り
ツマンナイ議論ゴッコしてんなよ。
文句ばっかりいってる奴もうざいが、出鱈目解答してる奴も同等にウザイわ。
まともな答えも書けんのにしゃしゃりでてくるなと。
>>194 つーかさ。オマエも文句付けてるだけじゃん。うぜえよ。
>>195 お前はなんで文句しか書けないんですか??
ここわおれが仕切ってるからよ。
つーか
>>192は完全に議論ゴッコの遊びだろが。
必要条件と十分条件をわざと取り違えてヘラヘラ頭イイぶってんだろ?
シンコペは小節や拍を食ったり飲んだりすることで
それによってスイングが生まれるってのは間違いじゃないじゃん?
もちろん要因はシンコペだけじゃないってのは
>>189も書いてるだろ?
198に同意。
上げ足取り良くないよ。
198はただの阿呆。
>>198 >それによってスイングが生まれるってのは間違いじゃないじゃん?
間違い。
違うっていうなら誰からも文句の出ないような説明を書いてみせなきゃ。
そんなんだからジャズ板住人って言われるんだゾ
ヒューレットパッカードのCMで使われている古風な感じのスイングジャズの曲名と
歌っている歌手を御存知の人がいたら御教示下さい。
Stone AllianceのLive in Amsterdam はフリージャズですか?
206 :
192:05/01/16 18:04:16 ID:???
207 :
192:05/01/16 18:05:11 ID:???
208 :
192:05/01/16 18:06:21 ID:???
ガキは相手にできないってことでしょ
シンコペーションはアクセントの「前方への」移動によって起こる。
移動量は基本となる拍より小さくならないから、ある意味デジタル。
狭義のスイングは裏拍の「後方への」移動によって起こる。
基本となる拍(表拍と裏拍)が伸び縮みする。
211 :
いつか名無しさんが:05/01/16 20:10:19 ID:97QiLgji
32小節3コーラスをコピーするのに4時間近くかかります。
つらくてコピーがすすみません。
社会人なので、それを吹く時間もありません。
コピーをうまくする訓練方法はありませんか。
コピーすることが訓練であることはわかりますが、
他のものを・・・
コピー譜買え。
買って
192だが、なんで基地外が漏れを騙ってんだ?
ガキだからでしょうよ
>>214 論破された厨が、相手のふりをして暴言を連発して、相手に反感を抱かせ仲間を募るという稚拙なやり方だろ(w
217 :
いつか名無しさんが:05/01/17 01:24:50 ID:XdRo2MOB
すいません、サックスにビル・エバンスっているけど、ピアノの故ビル・エバンスと何か関係があるのでしょうか?
全くの偶然で同姓同名なだけなの?
221 :
いつか名無しさんが:05/01/17 12:16:59 ID:RlJ0G6EO
「Pick Up The Pieces」の演奏でオススメを教えてください。
Average White Band と Candy Dulfer 以外でお願いしますm(_ _)m
う
224 :
いつか名無しさんが:05/01/17 15:04:01 ID:K7X5tNG7
う
う
226 :
いつか名無しさんが:05/01/17 23:46:26 ID:2gglimEf
いまいちモードジャズってわからないんですけど、Kind of BlueとかBirth of the Coolがそれなんですか?
前者の中の数曲のテーマが「モード」で書かれててアドリブも一部「モード」を用いて演奏されてます。
メチャ簡単に判別法をいえば、V7-I(Im)が登場しないこと。
>>226 クールの誕生はモードじゃねえぞ。
まあモードの曲たくさんきいてりゃだんだん分かってくるよ。
コルトレーンのLove Supremeでも聴いとけ。
229 :
いつか名無しさんが:05/01/17 23:55:45 ID:2gglimEf
即レスありがとうございます。
演奏とかしないしコードもわからないからなんとも…
聞いて憶えろ!って感じでしょうか。
あと他にモードで演奏されているのを教えてくれますか?
別のアーティストが演奏しているのでもいいです。
230 :
いつか名無しさんが:05/01/17 23:59:48 ID:2gglimEf
被ってました。
love supremeもモードでしたか。
まあ、一般のジャズ(モダンジャズ)とビ・バップ、ハード・バップの違いが分からない者ですが…
>>230 モダンジャズはビバップ以降のジャズのことを指す。
ビバップとハードバップは音楽スタイルはほとんど同じ。
impulseに移籍してからのコルトレーンはほとんどモード。
他、ウェインショーターとかもモードやってるよ。
232 :
226,229,230:05/01/18 00:41:41 ID:SMcQrWVs
ではBalladsもモードなんですか?
スタンダードなのかなぁとか思ってたんですが。
…スタンダードナンバーをモードで弾くこともあるか。
>>231 >impulseに移籍してからのコルトレーンはほとんどモード。
リテさんかなぁ。そりゃあまりにも乱暴かと。
10枚ちょいのインパルス盤の中に「例外」が半分以上あったら駄目じゃんw
後半はモードつうかフリーだし。
>ウェインショーターとかもモードやってるよ。
あなた「モード」と「モーダル」を混同してるでしょ。で、バップイディオムだけで
やれない曲を「モード」なんていっちゃってるでしょ。
>>232 > ではBalladsもモードなんですか?
ちゃうよ
>>233 では
「モード」と「モーダル」
の違いを説明してもらえますか?
235 :
233:05/01/18 01:16:39 ID:???
「モーダル」は日本語にすると「モード的」。
つまり「モードっぽい」「モードに準じたもの」という意味だよ。
本当の「モード」と「モーダル」は天と地ほど差があるのさ。
バーカ。「モーダル」は「モード」の形容詞だよ。
〜はモーダル・チューンだ。
〜はモードを用いた曲だ。
という使い分け以外に差はないよ。
モーダルの墓
>>234 「モード」
テーマ自体を旋法に基づき書く。その旋法に則ってアドリブ、バッキングを行う。
ドミナントモーションを極力排除、バッキング時も解決欲求の強いトライトーンは使わない。
よってトライトーンを生じるモードを使うことは希。
アボイドを目立つところに配置し、モードを成立しなくさせることは避ける必要があるが
使わなくては使用してるモードを示唆できないので、場所と音価を考え、使う必要がある。
「モーダル」
「モード」はカインドオブブルーで試みられた本来の「モード」は予想とは裏腹に自由度が
低いうえ、つまらなく、失敗したので上記の「モード」のような演奏は行われなくなった。
テーマ自体を旋法に基づき書いた曲でも、その中にバップのイディオムや、脳内リハモを
即座に行いそれに基づいてアドリブソロを行うように変化していった。
他、ビバップのように、コードを細分化したり、細分化したと考えフレイジングしたりせず
コード感を出さず演奏することを指したり
例:インパルス盤のコルトレーン@ソフトリーのように本来1-6-2-5のチェンジを1一発のように演奏する等。
モード的に演奏しやすいコード進行を用いている曲をモーダルチューンと呼んだりする。
ショーターで言えばYes Or NoのAメロ等。
風呂行ってくるw
239 :
233:05/01/18 01:45:54 ID:???
では、一般的な認識で「あの曲はモードだ」という場合は
>>238の前者しか指さないのですか?
60年代はモードジャズ全盛だということをよく耳にしますが、そこでいうモードジャズは
>>238の前者しか指さないのですか?
>>240 >では、一般的な認識で「あの曲はモードだ」という場合は
>>238の前者しか指さないのですか
はい。演奏家間の「一般的な認識」はそうでございます。
リテ糞評論家やリテ糞間の認識は存じ上げませんが、そこでの常識が
>>238の見解と異なるようであれば、それは間違いである、と申し上げざるを得ません。
補足致します。
>60年代はモードジャズ全盛だということをよく耳にしますが、そこでいうモードジャズは
>>238の前者しか指さないのですか?
当時、その後現れるリテ糞評論家が、それまでのジャズの主流であった「ビーバップ」と
雰囲気がやや異なることは感じ取れるが、論理だてて何が違うのか説明できないものを指して
「モードジャズ」と称するようになったと思われます。
#ちなみに海外のweb等に"mode Jazz"という言葉は出て参りませんので
#日本のリテ糞評論家の造語と考えられます。
正しいことを知らずとも大まかな分類を行いたい方にとってはこのカテゴリー分けは
困るものではないでしょうが、できる限り正しいことを知って頂ければと考える私めなどは
質問スレに初心者の方が現れ
>>226のように問うてきた場合は
リテ糞評論家の妄言とは違う、正しいことを伝えるようにしています。
リテ糞評論家の妄言を信じ、請け売りで他言して恥をかく方が少しでも減ればなあ、と思っています。
以下、ネットで拾ったリテ糞評論家さんによる「モード」の説明です。おなかが痛くなってしまいますよね(笑)
↓
モードとは
「メロディによるテーマではなく、印象的なリフ(フレーズ)を繰り返す事により曲を展開させていく手法」
以下もネットで拾った出鱈目です。こういうのを信じてはいけませんよ(笑)
・モードとは、和音(コード)上に当てはめることのできる音階(スケール)を設定し、それを基に即興演奏を行う演奏手法
#最初に旋法ありきなので逆だろw
・オーソドックスな例としては、Amのコード上でその並行調Cメジャーのスケールを演奏するのではなく、Gメジャーのスケールを基にする。このドリアン・モードと呼ばれるスケールを使った手法
#おいおいおいw
甚だ正論だと思うが、何もリテ糞相手にそんなムキにならんでも
とも思う。
245 :
いつか名無しさんが:05/01/18 05:04:15 ID:iXW5jZ2m
Kind of Blue
'Round About Midnight [Bonus Tracks]
サムシン・エルス
を一枚のCD-R(80分)に収めるしたら、どの曲を選びますか?
247 :
いつか名無しさんが:05/01/18 05:16:37 ID:iXW5jZ2m
>>245 サムシンエルスからは一曲も選ばない。
カインドオブブルー全曲。
ラウンドミッドナイトはA、B面各2曲目以外。
>>242 > #ちなみに海外のweb等に"mode Jazz"という言葉は出て参りませんので
> #日本のリテ糞評論家の造語と考えられます。
論理が破綻してるよ。
英語話者(音楽家を含む)は"modal Jazz"と言い、"mode Jazz"と言わないということだよな。
一方、日本人音楽家は「モーダルジャズ」と「モードジャズ」とを区別すると(
>>238)。
日本人評論家の造語を借りたんじゃあ、音楽家の名が廃るんじゃないの?
英語話者以上に英語を使い分ける日本人の思考、
本場の音楽家が区別しない事柄を区別し分ける日本人音楽家の能力、
どちらも深遠なところがあるよな。
策士、策に溺れる。。。ってか?
by戦国のどっかの名将が言うてた
>>242は自信満々なようだけど正しいこといってるのかな?
>>250 >一方、日本人音楽家は「モーダルジャズ」と「モードジャズ」とを区別すると(
>>238)。
>日本人評論家の造語を借りたんじゃあ、音楽家の名が廃るんじゃないの?
おたくバカ? 238のどこに「モーダルジャズ」と「モードジャズ」という言葉が使われてるの?
231が発端なのか
>impulseに移籍してからのコルトレーンはほとんどモード。
ワラタ
>>253 >「モーダルジャズ」と「モードジャズ」とを区別すると
「モーダル」と「モード」を区別してるという事と言ってることは同じだろ
文面を表面的にしか読めないのか
>>255 真性バカ?
「モード」「モーダル」と藻前の妄想語「モーダルジャズ」と「モードジャズ」は別物だろ阿呆。
つうか何をどう読むと>242が>250に変換されるんだろう(w
・英語話者(音楽家を含む)は"modal Jazz"と言い、"mode Jazz"と言わない
・一方、日本人音楽家は「モーダルジャズ」と「モードジャズ」とを区別する
・日本人評論家の造語を借りた
・英語話者以上に英語を使い分ける
・本場の音楽家が区別しない事柄を区別し分ける日本人音楽家
これすべて>250の妄想だものな・・・
トランペットとコルネットの、音の特徴を教えて下さい。
259 :
いつか名無しさんが:05/01/18 14:55:10 ID:hQGlS8lZ
一般的に言うと、
トランペットは華やかな音。
コルネットはホルンの仲間で、丸い柔らかな音が出ます。
260 :
いつか名無しさんが:05/01/18 19:19:48 ID:Fub/00jM
こんなアドレスで釣られるアホがいるとは思えんが。
262 :
いつか名無しさんが:05/01/18 21:09:57 ID:abH8dU4D
デューク・エリントン編曲の「クロエ」という曲は存在するんですか?
小説「日々の泡」を読んで気になっているんですが
探しても見つからない、、、、。
263 :
250:05/01/18 21:17:34 ID:???
>>257 対応する英語を教えてください。
モード→
モーダル→
モードジャズ→日本人評論家の造語なので英語は存在しない
モーダルジャズ→
265 :
いつか名無しさんが:05/01/18 23:17:05 ID:WA2x+YsN
ゴミ質問すみません。
Benny GoodmanのSing Sing Singの
keyってなんでしょうか?
266 :
いつか名無しさんが:05/01/18 23:59:34 ID:VRt+8pNR
名詞と形容詞の区別がつかないリテナーが意味不明な粘着をしているスレはここですか?
>>242 >#ちなみに海外のweb等に"mode Jazz"という言葉は出て参りませんので
じゃあなんていうんですか?
>impulseに移籍してからのコルトレーンはほとんどモード。
>impulseに移籍してからのコルトレーンはほとんどモード。
>impulseに移籍してからのコルトレーンはほとんどモード。
>impulseに移籍してからのコルトレーンはほとんどモード。
こんな知障が回答側に回るなよ(w
269 :
いつか名無しさんが:05/01/19 00:58:54 ID:7eJBAb4i
ハンク・モブレーはよく「B級」とか書かれてますけど
一体何を指して「B級」と言ってるんでしょうか?
他のテナー奏者と比べてもそこまで見劣りしないと思うのですが。
>>269 評論家気取りのバカ共がずっとそのフレーズを使い回しているだけ
「イモ」「二流」「もっさりしている」等も同様
リテナーってウシロに乗ってたりするともっさりしてるとかいうからな。
「B級」「イモ」「オーバーファンク」「劣等生」などという
大昔にごく一部の人間の書いた感想をそのまま鵜呑みにされ
未だに正当に評価されていない被害者が
モブレーやキャノンボール・アダレイといった面々なのです。
273 :
250:05/01/19 01:30:47 ID:???
274 :
いつか名無しさんが:05/01/19 01:32:16 ID:WJBWH360
>>203 HPのCMソングの件
曲はBlue Skiesで、歌っているのは多分マキシン・サリバン。
亀レスだから気付かないかもしれないけれど、一応回答しておくよ。
>>272 こうなったら自称モブレーファンのこぶ平に
次世代まで語り継がれるような新しいレビューを書いてもらうしかあるまい
かつてブルー・ミッチェルを「ちょっとお酢をたらしたラーメン」
と評した独創的感覚は芸術の域に達している
かといってモブレーやキャノンボールがなんかクリエイティヴなことをやらかしたかと言えばそうではないわけで。
>>277は真性の基地外さんだな。なんで自分で調べようとしないんだろ。
Blue Mitchell の特徴教えて下さいお願いします。
>>278 キーワードを教えてあげるといいと思う。
俺も知りたい。
Blue Mitchell の特徴教えて下さいお願いします。
The Thing to Do とThe Cup Bearers ではどちらのほうが分かり易いですか?
俺は普通に検索したら分かったが、それが何の意味を持つのだろう。
リテナーのプライドを守ることになるのかね(w
>>284 知らないことを知ってるふりするのも大変だなwww
>>285 知識を分けて欲しければもっと謙虚にならねば誰も相手にしないぞ、糞リテ君。
The Thing to Do とThe Cup Bearers ではどちらのほうが分かり易いですか?
>>286 分ける知識も持たない知ったかクン相手にはそんな態度は必要ないからな。
>>289 何を言っても君が電波発言で世間に恥を晒したのは覆らないよ^^
ブルー・ミッチェルの質問してる奴コミュニケーション障害者か?
ただでさえ見る人間が少ない板なのに
真夜中や真昼間に質問してすぐ答えが返ってくると思うか?
だいたい執拗に質問したらウザくて誰も答える気にならねーぞ
少し考えろ
Blue Mitchellの特徴は
>>275に書いてある。
お酢とはつまり「酸味」の事だ。
あとは自分で実際に聞いて何を意味するか確かめな。
「どっちが分かり易い?」などという質問が一番分からない。
>impulseに移籍してからのコルトレーンはほとんどモード。
>impulseに移籍してからのコルトレーンはほとんどモード。
>impulseに移籍してからのコルトレーンはほとんどモード。
>impulseに移籍してからのコルトレーンはほとんどモード。
ァ '`,、'`,、'`,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、'`,、'`,、
>>291 検索もできん池沼は今日も粘着か。お前いつ寝てんだ?
単なる質問スレなのに、なんでこんな論争してんだ?
どうせ、大してCD聞いてない「リスナー」と学バンで楽器吹いている程度の
「ミュージシャン」が意地の張り合いしているだけだろ?
専用スレあんだからそこでやれ。なければ作れ。
だな。
ゴミはゴミ同士糞スレで馴れ合っとけよ。
これじゃ、ジャズ聞き始めた人が質問できない空気じゃないか。
>
>>242 > >#ちなみに海外のweb等に"mode Jazz"という言葉は出て参りませんので
> じゃあなんていうんですか?
>>278 >
>>277は真性の基地外さんだな。なんで自分で調べようとしないんだろ。
肝心の語が分からないのに調べようがないよ。
さらに
>>242ではそのような概念が海外には存在しないと主張してるんだろ?
どうやってお前の脳内を検索したらいいんだ?
コール・ポーター自身が、ピアノの弾き語りで録音している「ユー・アー・ザ・トップ」が
入っているCDがあったら、教えてください。
次のそれぞれの単語は英語でなんて言うんですか?
モード→
モーダル→
モードジャズ→
モーダルジャズ→
そのままでしょう。
303 :
いつか名無しさんが:05/01/19 21:54:38 ID:KqLXL07o
コードに合わせて勝手にアドリブ作れるソフトありますか?
>>274 わざわざレスありがとうございます。
なんだか異常に見づらい展開の中でも、我慢して覗いていた甲斐がありました。
早速アマゾンコムで注文しました。
>>301 モードジャズ以外はみんなあるよ。先に論議?されてるように英語圏でも日本でもリテナーとプレイヤーで解釈が違うのは一緒。
日本語の「モードジャズ」≒"modal jazz"にニュアンスは近いな。もちろん両方リテナ用語。
>>304 Band In A Box
もちろんまともなのは期待できない
リテ用語であろうがなかろうが細かい事は気にすんな。
どっちでもいいよ、んなもん。
どうせそんな用語を知ってようが知っていまいが
正しく使われていようが、いまいが、
地球には、生命には、人間には、生活には、
何の支障もありません。
粘りに粘ってる糞リテにとっては重要な問題のようですよ(w
そんなことに拘っていて
音楽楽しいのかなぁ〜?
演奏できない聴き専がアイデンティティを誇示する為には音楽用語やCD、レコード番号、所属レーベルの暗記しかないのでやむを得ないかとw
310 :
アイリー:05/01/20 00:51:49 ID:+1UbqnzL
初心者なんですが、セリアみたいな感じのアーティストっていないでしょうか?
>>250 ヴァーカじゃネーノ?
> 英語話者(音楽家を含む)は"modal Jazz"と言い、"mode Jazz"と言わないということだよな。
音楽家は含まない。
> 一方、日本人音楽家は「モーダルジャズ」と「モードジャズ」とを区別すると(
>>238)。
modalな奏法とModeに則った奏法は区別するが「モーダルジャズ」と「モードジャズ」は区別しない。
そもそも「モーダルジャズ」とか「モードジャズ」なんてリテナー以外言わない。
> 日本人評論家の造語を借りたんじゃあ、音楽家の名が廃るんじゃないの?
既に散々突っ込まれてるようだがコイツの
>>250 >>255のような天然DQN臭漂うバカ書込から察するに
「モード」と「モーダル」といった演奏の手法と、リテナー作分類名「モーダルジャズ」と「モードジャズ」を
混同しているな。で「日本人評論家の造語を借りたんじゃあ音楽家の名が廃るんじゃないの?」と
いうマヌケな突っ込みをしているわけだ。
というわけで古代グレゴリオ時代からある「モード」はリテナーの造語でない。リテ造語はあくまで「モードジャズ」
よってリテナーの造語を借りた事実はないし、いずれにせよ借りたところで何故音楽家の名が廃るのか理解不能。
ちなみに「モーダルジャズ」と「モードジャズ」洋邦双方のリテ用語は同義として使われているようなので
「モードジャズ」が英語でなんと呼ばれてるか答えるならば「モーダルジャズ」だろう。
バカリテナーになりかわり、一応まともに解説もしとく。
So What,Impressions,Milestone(New)等、モードで書いた曲をMode Tuneと呼ぶ。
プラトーモーダルと呼んでる人もいた。
特に使用するモードが決まっているような場合は"Dorian Mode Tune"等と呼ぶ場合が多い。
が、最近はトーナルの変化が少ない曲即ち「プラトー」な"Mode Tune"を一緒くたにして
"Modal Tune"と呼ぶケースが目立つ。モードスケール一発でやらなくなった所以だろう。
>>311 随分と準備に時間をかけたようだが、その割には内容が貧弱だな。
文章能力は低いかもしれないけど、音楽家として頑張れ。
音楽家は別に文章能力を磨く必要がないから、気にすんな。
ほんとに頑張れ。
ここはジャズ初心者の方でも気持ちよく質問できるスレであってほしい。
つまらん煽りあいとスレ違いの議論はリテナースレでどうぞ。
単に煽りたくてどこのスレにでも鼻を突っ込む連中に
んなこと言ってみても無駄だろう
こっちは24時間以上ぶりにパソコン触ってるってのに10分ほどでレス返ってきてるよw
これが所謂真性引き籠もりってやつか。
完膚無きまでに論破されて反論ひとつできず、これだ→
>>312 哀れなヤツだね。
古代グレゴリオ時代とかどうでもいいよ。
気持ちよく質問しても帰ってくる答えがこれですよ↓まずはバ回答者を追い出しましょう\(^O^)/
質問者:いまいちモードジャズってわからないんですけど
回答者A:impulseに移籍してからのコルトレーンはほとんどモード。
質問者:ではBalladsもモードなんですか?
回答者A: 逃 亡
このスレ頭わるいやつばっかだな。
>>317 それならAの回答は間違っていて正しくはこうです。
とだけ書けばいい。
それに乗じて妙な煽りが始まるからスレが荒れる。
>233の恥発言を揶揄されたのが引き金となり、基地外電波心がスパーク
↓
>234>240>263>267>277>280>283>285>289>291>298>301
↑
これだけ粘着した挙げ句
↓
>311 白痴相手に解説する勇者
↓
>312
↑
恥さらして逃亡(笑)
>233の恥発言を揶揄されたのが引き金となり、基地外電波心がスパーク
↓
>234>240>263>267>277>280>283>285>289>291>298>301
↑
これだけ粘着した挙げ句
↓
>311 白痴相手に解説する勇者
↓
>312>316>322
↑負けたのが悔しくてまたまたスパーク(笑)
325 :
いつか名無しさんが:05/01/20 03:12:42 ID:yXhF9Fgu
>>323 あんたが一人の人間と思いこんでいる複数の人間の一人
>impulseに移籍してからのコルトレーンはほとんどモード。
Duke Ellington and John Coltraneもモードですか?
John Coltrane & Johnny Hartmanもモードですか?
329 :
いつか名無しさんが:05/01/20 10:51:34 ID:PIf2Qx+M
お勧めのジャズハウスミュージック&アーティストを教えてください!
330 :
329:05/01/20 11:10:23 ID:PIf2Qx+M
↑別のスレで聞いてみます
>>326 「ほとんど」って僅かだけれども例外はあるって意味の単語だよね?
332 :
332:05/01/20 18:07:58 ID:???
アルト奏者でパーカーの次に最強は誰ですか?
そしてその人の最強のアルバムはなんですか?
>>331 へー アンタにとって12〜13枚中の8〜9枚の存在は「僅か」というのか、そりゃ片腹痛い。
>>332 パーカー以上のアルトなんて山ほどいるよ。
抒情纏綿たる擦り上げの名人、ジョニー・ホッジス。
アコーデオンにも似た華やかな音色の、ベニー・カーター。
泣きで勝負する、ウィリー・スミス
パーカーが、そのテクを見習ったっていわれているジミー・ドーシー。
ああ、あんまり山ほどじゃないや(w
天気予報初心者です。今日「闇市場」買いました。
最初の1枚として 選択まちがってないよネ?
すいません初心者から中級者になるためにはどうすればいいですか?
初級者、中級者、上級者のボーダーラインを教えてくらさい
>>340 そんなの2chの煽り合でしか意味を持たないからどうでもいいことです。
>>340 聴くだけの奴に初級も中級もない、と思っていたがそうでもないことがこのスレで判明した。
初級:モードとフリーの区別がつかずimpulseに移籍してからのコルトレーンはほとんどモードと思い込んでる奴
344 :
いつか名無しさんが:05/01/21 10:33:50 ID:cBKaL5Xk
THE MIGHTY IMPERIALS featuring Joseph HenryのTHUNDER CHICKEN
を聴いてとても気に入ったのですが、これと似た様な感じのCDを教えて貰えませんか?
レコード店・インターネット視聴で探してみたのですが、思う様な物が見付からずに
無駄遣いを繰り返している毎日です。どうかよろしくお願いします。
AmazonでCCCDはその表記がしてあります。
>>343 >impulseに移籍してからのコルトレーンはほとんどモード。
>impulseに移籍してからのコルトレーンはほとんどモード。
>impulseに移籍してからのコルトレーンはほとんどモード。
>impulseに移籍してからのコルトレーンはほとんどモード。
の君だよね、ァ '`,、'`,、'`,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、'`,、'`,、
349 :
いつか名無しさんが:05/01/21 18:06:39 ID:fzOLKEf6
アメリカではモードジャズをModalityと言ってたよ。
米リテナーはModal Jazzっていうよ
351 :
いつか名無しさんが:05/01/21 18:17:49 ID:fzOLKEf6
へえ
リアルジャズ
353 :
いつか名無しさんが:05/01/22 03:47:01 ID:fhVJqGhX
マーカスミラーのスレってありませんか?
探してみたんだけどやっぱないのかな。。。
354 :
いつか名無しさんが:05/01/22 03:48:00 ID:VdynJY8Z
PE'Zってジャズじゃないの?
じゃない。
エゴ・ラッピンのようなJAZZはありますか。
ないです。
358 :
いつか名無しさんが:05/01/22 14:43:17 ID:tp2PsGgE
オルガントリオ、コンボもののボサでおすすめはありますか?
当方オルガンプレイヤー、ジャズ初心者。ベースレス編成。
359 :
いつか名無しさんが:05/01/22 14:53:11 ID:10urDgY4
モーダルでもありコーダルでもある、って何で誰も答えないの?
ジャズなんか好き。でも名前しらない。あの雰囲気が好き
なんかいいやつおせーて。
>>358 Larry Goldings / Caminhos Cruzados
>>359 もうDQNリテ糞は放置でお願いします。
鈴本しげこのスレはどこ?ないの?
363 :
344:05/01/22 18:56:40 ID:dNCCgPsL
364 :
いつか名無しさんが:05/01/22 19:02:47 ID:Eaddd5Hl
ジャズ聴いてみたいんだけど、なにか薦めてくれい。
ブルーミッチェルのアルバムでオススメおしえてください、お願いします。
366 :
いつか名無しさんが:05/01/22 20:04:11 ID:1vzouGqj
Blue's MoodsやThe Thing To Doなど。
あとシルバー楽団時の演奏はどれもいい。
Horace ScopeやSilver's Serenadeなど。
367 :
いつか名無しさんが:05/01/22 21:18:02 ID:NFIWH1GX
モードって言葉が曲者なんですね。まずモードジャズの定義をしてみてはいかがでしょう。
今日1月22日はジャズの日らしいのですが、
くだらない日を作らないでほしいですね。
もう少しみんなが納得する日にしてほしいな。
<参考>
記念日
1月22日
ジャズの日
東京都内の老舗ジャズクラブ「バードランド」「サテンドール」「オールオブミークラブ」のオーナーらによる「JAZZ DAY実行委員会」が2001(平成13)年から実施。
JAZZの"JA"が"January"(1月)の先頭2文字であり、"ZZ"が"22"に似ていることから。
ジャズのファン層の裾野を広げる為に、ライブコンサート等さまなざまPR活動が行われる。
JAZZ DAY実行委員会
>>367 いずれにせよ、このスレですべき話題じゃないけれどね。
Cowboy Bebop のサントラ1に入っていた「Tank!」みたいな、
ノリのいい感じのJazzを聞きたいのですが、お勧めがあったら
教えてください。
(友人にこういったらPE'Zを薦められて聞いてみたのですが、
ぜんぜん趣味に合いませんでした。)
>>367 「モード」自体は定義がはっきりしているが
「モードジャズ」は「モード」の定義を理解していないリテ糞の造語なので
説得力のある定義づけは不可能であろう。
あなたはどれくらいのレベルのプレイヤーなのですか?
まさかアマチュアじゃないですよね?
海外のジャズフェスに出られる程度だが何か(笑)
はい、わかりました。
この板には脳内プレイヤーとか大学生とか商店街おやじプレイヤーが多いので
ちゃんとしたプロのレスにだけ耳を傾けようと思いましてね。
376 :
358:05/01/23 12:36:01 ID:z+O8Dl+a
まだimpulse君頑張ってたんだ! 驚異の粘着力だなw
MODE:よくスケールとモードの意味が混同されるが、スケール
はそこに約束があろうがなかろうがとにかく、順次的に並べられた
音列を意味し、モードとはそれ自体を理論の基盤として和声的な
終止形をもち得る一つのスケールをもとにした方法論と考えられる。
(あるいはグレゴリアン教会旋法のみをモードと呼ぶという説もあるが)。
そのグレゴリアンモードとモーダルコードの関係はついにポリモード
に発展し、さらにマイルス・デイヴィス達がよく行うセンタートーン
を中心としたモーダルなインプロビゼーションにつながっていく。
そうだそうだ。
ここは初心者歓迎スレだぞ!
378の代わりに、380が、実例をあげて説明してくれ。
ロック小僧です。
友達から、パットマルティーノとジョージベンソンを借りて聞いてましたが、
ウェス・モンゴメリーのインプレッションズを聞いて、まえのふたりは吹き飛びました。
「これは聴いておけ」てのがありましたら教えてください。できればライブかなんかでバリバリ弾いてるようなのがいいです。
まだimpulse君頑張ってたんだ! 驚異の粘着力だなw
>>382 ロック小僧が聴いて喜びそうなのはFull Houseに入ってるSOS、 Incredible Jazz GuitarのAireginぐらいかな。
386 :
いつか名無しさんが:05/01/23 15:37:53 ID:RCvMgKCv
電脳以前のマイルスは大好きなのですが、電脳マイルスの良さが分からないのは
僕だけですか?
マイルスのサムシンエルスとブルーインブルーを着信音にしたいのですが、
どこかに携帯からダウンロードできるサイトはありませんか?
ググってみましたが発見できませんでした。
「電脳マイルス」って新鮮な響きだな・・・
389 :
いつか名無しさんが:05/01/23 16:41:02 ID:xLksFDH9
CDについて質問です。
私はCDをあまり買えず、まわりの人に借りてCD-Rに焼かせてもらい聴いてるんですが、やっぱジャケがないのは寂しい・・?!
と最近思いはじめました。みなさんどうしてますか?
焼くだけorジャケはカラーコピーしておくorその他いい方法を何か。。
教えてください。
ちなみに私はCD-Rにジャケっぽい絵を描いてみたりもしましたが、むなしかったです。
>>386 電脳マイルスはいまいちだよ。その直前、僅か3ヶ月しか続かなかったけれど、
電磁波マイルスってのがあったが、これは、ネ申!
>>389 俺はカラーコピーをとって、そっちを友達に返すときにくっつけて、
オリジナルは俺のものにしている。案外気が付かれないもんだよ。
そんな間抜けな友人になら、CDも焼いたほうを返却してオリジナルを
手元に残せという意見が多数寄せられるが、そこまで堕ちたくはないね、
俺はね。
ま、貧乏なのはしかたのないことだけど、コピーは違法だから
こっそりやろうね。こんなとこで相談なんかしないでさ。
おおっぴらにやってしかも開き直ってるスレも少なからずあるからなあ。
394 :
いつか名無しさんが:05/01/23 20:13:11 ID:szhL6TNz
今売っているブルーノートの1500円シリーズってRVGエディションのものは
RVGエディションで出ているんですか?
&もう一つ質問、ティー・フォー・トゥーでピアノトリオでいいのないですか?
テンポはゆっくりめがいいです。
395 :
389:05/01/23 21:16:48 ID:???
>>391 それはスゴイというか何と言うか。レスありがとうです。
>>392 393
すいません、配慮というか、違法なことしてるという意識が足りませんでした。。
これからはもっとこっそりいきます
396 :
いつか名無しさんが:05/01/23 23:26:58 ID:uXhLqKX6
ジャズって日本とアメリカ以外では浸透していないジャンルなんでしょうか?
シンガポールに2年程滞在していたのですが
街中やCMでBGMとして耳にする事はまずありませんでしたし
CDショップにもほとんど取り扱いがなかったのですが…
ジャズ・メッセンジャーズ=若手の登竜門って認識は合ってるのでしょうか?
ヨーロッパでもある程度は聴かれているよ。
ただジャズ消費国としては日本は確かに突出している。
産業規模としてもアメリカより日本の方が大きいとか聞いたような。
>>396 たかが東南アジアの一国の状況を把握しただけで世界中で日本とアメリカ以外がそうであるかのような結論ができるの?
頭が悪いとしか思えない。
>>396 折れはイギリスに本読みに行って、あまり本も読まずにあちこち出歩いていたけれど、
フランスでもドイツでもイタリーでも普通に売っていた。でも、ジャケもぜんぜん違うし、
コンピが多かったのは事実。日本人のようにオリジナルジャケットとかにこだわる雰囲気は
俺の見たところではあまりなかった。ヴァージンのジャズコーナーもこっちとあまり違わない
広さだったよ。コニサーシリーズってことで音質にこだわったCDはあったのは
ヨーロッパもこっそりオーヲタが多いからだろうね。
シンガポールのことは知らないけれど、日本がアジアではとくにジャズが盛んだったのは
占領時代とジャズの最盛期が重なっていたからだって話を聞いたことがある。
>>399 まぁ、世界といえば無意識裡にアメリカと欧州しか前提としていないような見方よりはましでしょう。
韓国ではT-SQUAREが流行ってるそーですよ。スクエア。
>>399 シンガポールはヨーロッパとアジアの文化が入り混じってる国
CDショップとか本屋行くとグローバルな雰囲気と充実っぷりに驚かされるけど
ジャズ関係は確かにほとんどなかったな
じゃあ欧州でジャズが一ジャンルとして認識されてる国ってどこよ?
ノルウェー、ポーランド、イタリア、フランス等々
特にフランスは多分世界一ジャズが盛ん。
フランス人は結構ジャズ好きだな
ドイツも忘れないで
>>408 俺は古い人間なのかドイツ=フリージャズってイメージが未だに抜けないが、
今どうなのよ?
バックパッカー的経験からいうと、(欧米の)クラシックがあまりないところには
ジャズもまずないな。
イギリスは思ったほど盛んじゃなかったよ
>>406 浸透している国では誰が人気高いのかな?
やっぱ日本みたいにコルトレーンとか?
間違いなくマクリーン
やっぱりかよ世界のマクリーン
マクリーン人気は永久不滅なんだっ
デンマークではゴードンが人気だったりするの、やっぱり
スマップの曲とかヒット曲がジャズになったCDのタイトルはなんていうんですか?
欲しいのですが全くわかりません
歌のない歌謡曲
>>416 それではジャパフューと区別がつきません
>>415>>417 CDショップの検索サイトでタイトルを「jazzで聴く〜」
(〜はそれぞれのアーティスト名とかになるので入力の必要なし)にしたら?
ヨーロッパはジャズだけじゃなくていろんな音楽を聴くのが生活習慣として
根付いているんだと思うよ。アメリカのジャズミュージシャンなんかがヨー
ロッパにツアーに出たら日本の感覚では考えられないくらい人口の少ない街も
細かく廻っている。日本だと東京+αくらいでしょ。滞在費やライヴの料金が
安いってこともあるんだろうけど。
米のジャズメンが日本に来るとクラみたいな超ボッタクリ料金になるの
何とかしてほすいね。特に某店
ジャズとロック両方聴いちゃだめですか?
かまわんどころか大いに結構。
でもロックのものさしでジャズメンを評価したりするとブーイングが来るかも。
ノリのいいハイテンポなJazzのアーティストを教えてください。
↑ロックのものさし
>>423 ベタですが、モーガンのサイドワインダーなんかはどうでしょう。
ロッ糞時代、サイドワインダー聴いて超ダサいと思ったけどなあ。
あれは間違いなくダサいだろ
オスカー・ピーターソンってどうして評価が低いんでしょうか?
低いのか?
最高のバッバーやん
431 :
いつか名無しさんが:05/01/25 03:31:39 ID:+8JG3Rl7
There will never be another youの名演を教えてくだちい。
432 :
いつか名無しさんが:05/01/25 03:33:12 ID:NTd6T+Fv
超初心者です。超有名なブルーノートというレーベルのLPを入手したのですが、日本国内でのプレスというのはどういうことでしょうか?
アメリカの会社ですよね?
ワインじゃないんだから現地で作ってるとは限らないよ
434 :
いつか名無しさんが:05/01/25 03:45:45 ID:NTd6T+Fv
そうなんですか!
てっきり全部アメリカ製なのかと思ってました。
435 :
いつか名無しさんが:05/01/25 05:30:20 ID:/ABoGcp3
>>431 そんなガンツな君には、ジェリーマリガンのカーネギーホールコンサートだ!
436 :
いつか名無しさんが:05/01/25 14:57:28 ID:K2NIJPKy
すみません…助けてください…
私はサックスを始めて半年たたず、ジャズはやったことがないんですが、
突然2ヶ月後の本番のジャズで、アドリブソロやってねといわれました。
そして、コードだけ書かれた楽譜を渡されました。
意味が分からず、頭が真っ白です。
一体どうすればいいんでしょうか…どなたかどうか助けて下さい…
また、分かりやすい本やサイトがあれば教えて頂けませんでしょうか…
無理だろう。
2年後の間違いじゃない?
>>436 方法1:誰かにそのパートを演奏してもらったものを録音し、
本番で自分のソロがきたらラジカセで大音量再生&口パク。
方法2:サックスを吹いてるように見せかけて、自分の口でソロを口ずさむ。
方法3:開き直ってラップで踊る。(案外こっちの方がインパクトあるかも?)
ペンタやメジャーを適当に吹くくらいならできるだろうけど寒さを覚悟の上で
本やサイトを見てもどうなるものでもないので……。
潔くあきらめて断わる、他の人に変わってもらう、か
その場しのぎで、あらかじめアドリブを誰かに考えてもらって
(まあアドリブじゃなくなっちゃうけど)それを猛練習する。
でも初心者でジャズも知らないと言うことなので
やっぱり聴衆の寒イボは必至でしょう。
442 :
いつか名無しさんが:05/01/25 17:09:37 ID:K2NIJPKy
>>437-441 ありがとうございます。無理ですか…。
お金を取らない公演といえども適当はまずいですよね。
私も正直無理だと思っていたので皆さんに同意して頂けて嬉しいです。
代わってもらうか考えてもらって練習するか…の方向にもっていきたいです。
>>442 君の大きな才能を開花するために、
その難題を独力で克服することを期待されてんじゃないの?
それとも、そのサークルか何かで嫌われてるとか。
>>443 一番考えられるのはそのサークルがバカしかいないという事態。
>>443 嫌われているというか、多分、
初心者であることを忘れられているのだと思います。
もしくは私の存在自体忘れているとか…。
>>444 (;´_ゝ`)…。
ちなみに曲は何?
初心者って事はがんがん転調する曲じゃないだろうし
ペンタとブルーノートスケールだけでもアーティキュレーションさえしっかりしてれば
なんとか聴かせられると思うよ。
書きソロになってもいいから頑張ってチャレンジしてみては?
447 :
443:05/01/25 18:07:14 ID:???
状況が分かんないよね〜。
君、3rdAltoだからソロよろしくね。っていうビッグバンドの状況かな。
コンボでフロントっていう状況は想像できないもんね。
>>446 「Duke's Place」でしょうか…
>>447 学生です。吹奏楽部のステージです。
吹奏楽部だったら、単に用意した譜面を演奏すればいいんじゃない?
ジャズのアドリブなんて何年もかかるし、挫折する人の方が多いくらい。
450 :
443:05/01/25 18:35:55 ID:???
>>444が正解だったみたいね。
初心者に「オリジナルのソロがそうだから、サックスの君よろしく」ってことでしょ。
オリジナルとは別に、ソロできるヒトにやらせるのが最良だもんね。
>>449 コードだけ書かれた難しげな譜面を渡されました…
>>450 部員の一部でやる予定で、ソロは全員にまわってくるらしいです。
そうですか…
>>444でFAですか…
>部員の一部でやる予定で、ソロは全員にまわってくるらしいです。
ということは別にバップ的なソロじゃなくてもいいんじゃないの。
コード譜から書き譜を作って暗譜で吹いてもいいんじゃない。
そうなんだよ。
素晴らしい演奏には完璧な楽譜が必要なんだよ。
一度仙台へおいでよ。
ストリートジャズでは基本中の基本だからね。
荒島は水葬スレから出てくるなよ。
>>415 遅いかもしれないけど
smappiesじゃないかな。ブレッカー兄弟他豪華メンバーでスマップや007
とかってるやつ。二枚出てる。
ばかだなあ。
ぼくは荒島なんかじゃないよ。
それくらいの見分けがつかないなんて、
まだまだだなあ。
そうなんだよ。
が荒島っぽくないなあ。
458 :
いつか名無しさんが:05/01/25 20:09:57 ID:K2NIJPKy
>>452 すみません、バップ的なソロとは何でしょうか。
コード譜から書き譜を作って暗譜とは…?
教えて頂けて嬉しいのですが、言葉がわからないです…
「無理だから誰かにかわってほしい」と言ってみたら、
悲観的になるな、楽しめと怒られました…
やっぱりやらないといけないみたいです・゚・(ノД`)・゚・ああ
>悲観的になるな、楽しめと怒られました…
むちゃくちゃでもいいよってことじゃないの?
Duke's Placeってただのブルースだから、たとえばキーがC(ハ長調)なら、
ペンタトニック(ド、ミ♭、ファ、ソ、シ♭)だけを吹けばいいだけ。
>>460 キーとは、テナーサックスの場合はB♭ですか?
ペンタトニックだけ吹けばいいというのは、その曲全体に言えるのですか?
ドミファソシを適当にリズムをつけて小節に入れていけば良いのでしょうか。
何もわからなくてすみません、すみません(´д`;)
そんな事考えるな。
吹奏楽部でやるのなら、別にやる方も聴く方も
本格的なものを求めてるわけじゃないでしょう。
友だちも言ってるように楽しめばいい。
あらかじめ考えたものを練習してやるもよし、
その場でハジけるもよし。
CDを聴いてカッコいいと思ったところをマネして見たりするのもよし。
>>461 実音で考える必要があります。
ドミファソシを適当にリズムをつけて小節に入れていけばいいです。
CDとか音源に合わせてやってみてください。
>>462 そのあたりは開き直りました。
完全にあらかじめ考えて楽譜を書いておくつもりでいます。
ただ、使用する音が違ってしまうと和音がおかしくなると思えて…
使用できる音だけでも教えて頂けると嬉しいのですが…
連投すみません…
>>463 ありがとうございます。
ドミ♭ファソシ♭はinCの話ということですね。
これらをすべてinB♭として変えれば良いのですね。
>>465 ドミ♭ファソシ♭に加えてレ、ラ♭も使えるから、結局E♭メジャースケールと
いうことになりますね。
B♭管の場合だとB、Eはフラットしてるから、Aを♭させればいいだけかな。
468 :
465:05/01/25 21:40:52 ID:???
長々とすみませんでした。
>>466 覗いてみたらちんぷんかんぷんでした…
また分かるようになったら参加します。
頭が固いのかもしれません、とりあえず適当に挑戦してみます。
>>467 …?
ドミ♭ファソシ♭に加えてレ、ラ♭
というのは
B♭管の運指でいうレ、ミ、ファ、ソ、ラ♯、ド
です…よね?
470 :
443:05/01/25 21:59:08 ID:???
465が手にしている楽譜がBb管用に移調されている可能性に誰も気づかない。
>>461 > キーとは、テナーサックスの場合はB♭ですか?
この発言に注意して回答しなきゃあ話がねじ曲がってるよ。
>>463 いまとなってはもう遅いと思うが、465の頭の中はもうぐちゃぐちゃ。
アドリブの質問にきて、余分な混乱を抱えて帰っていった。
そのくらいは分かるでしょうよ。
472 :
443:05/01/25 22:12:18 ID:???
まあ曲のキーに対してのスケールを考えればわかる事でしょう。
でもわからない人が、ド、ミ、ファ……えっと使える音はぁ…
なんてやってると、間違えちゃいけないとか思って
(なんか真面目で融通のきかない子みたいなので)
せせこましくなっちゃうと思うので
バックの演奏聴きながら自分の吹きたい事吹けばいいと思うけどねぇ。
あまりにハズれてれば本人もおかしいと思うだろうし。
474 :
443:05/01/25 22:33:43 ID:???
>>473 > バックの演奏聴きながら自分の吹きたい事吹けばいいと思うけどねぇ。
> あまりにハズれてれば本人もおかしいと思うだろうし。
言うは易し、行うは。。それができないから相談してるんだよ。
「吹きたい音」とか「聞こえてくる音」とかは最悪のアドバイスですよ。
壁にぶち当たったプロ奏者にアドバイスしてるんじゃないんだから。
たまに「パド・パウエル」と表記されてる事がありますが
「バド・パウエル」で合ってますよね?
いや別にこの質問者はそんな高尚なサウンドを求めてるわけじゃないでしょ。
曲に合わせて鼻歌でもいいからなんか自分なりに歌ってみればいい。
今の結構合ってたな、とか格好いいなとか
思ったらそれを楽器で吹いてみる。
よっぽど音感悪いとかいう人じゃなきゃ誰でもできる事だよ。
477 :
469:05/01/25 22:57:28 ID:???
うーん…混乱してしまいました…
サックス始める前はリコーダーぐらいしかやっていなかったので、
よっぽど音感が悪いのかもしれません。
融通がきかないというのもずばり当たっていると思います。
本当はサックスを触る前に知識を持っておくべきだったんでしょうね…
>>475 >「バド・パウエル」で合ってますよね?
まさか!ブド・ポウエルだよ。
>>477 つうか、あんた、スレ違い承知の荒らしだべ?
479 :
443:05/01/25 23:06:51 ID:???
>>476 これまでジャズ聞いてないんだよ。
ジャズによく合う鼻歌なんで出ないさ。
ある意味、アドリブソロは高度な鼻歌だと俺は思う訳だけど、
他ジャンルの鼻歌とは異質だね。
ジャズのレコード聞きながら鼻歌歌うだろ。
「今の結構合ってたな、とか格好いいなとか 」思うじゃない。プレーヤーもリテナーも。
でも他ジャンルのヒトはレコード聞きながら主旋律をなぞるんだよ。
それだけだ。
風呂入りながらの鼻歌はレコードの旋律そのまんま。
ジャズを聞き込んでなければアドリブ鼻歌なんてそうは出てこないさ。
と、リテナーの私が言うんだから間違いない。
ペンタトニックについて部の先輩に聞いてみては?
ブルースで曲のキーがCならCマイナーペンタを使うだけでいいかんじになる。
このスレは、初心者が初心者にシッタカするスレですか?
こんなに長々やらずに曲名とコード書けば??
>>483 つうか、Cジャムブルースって言っているじゃん。
つうか、スレ違いだろ、もはや。
>>479 誰も高度なジャズ鼻歌なんて求めて無いだろう。
469は本格的にジャズをやりたいって言うわけじゃ無いんだし。
リテナーを馬鹿にするつもりは毛頭無いが
わからないなら聞いたふうな事をいうのはやめなよ。
>>485 と、わざわざスレ違いの議論に持ちこむウジムシ一匹っと。
487 :
いつか名無しさんが:05/01/25 23:27:25 ID:zsTBEClC
ジャズ板はガラ悪いな。。
>>488 ん、ガラ悪いよ。だから君には不向きだ。
490 :
144:05/01/25 23:30:12 ID:???
先日から「Dear Old Stockholm」にこだわってる者です。
前回カキコしたとき依頼、スタン・ゲッツの「Dear 〜」を探し続けてたら
えらい安い価格でアルバムタイトル「Dear Old Stockholm」という作品を
見つけ、曲目リストも確認しないまま購入して聴いてみたところ、
曲名が「Ack Varmeland Du Skona」と表記されてるのに「Dear〜」でした。
これが正しい曲名なんですか?
それと、自分が最初に探してたアルバム「The Sound」に収録されてる
のとおなじものとみていいのでしょうか?
ちなみに今回購入したアルバムはProper Recordsというレーベルで、2003年
発売、英国盤でした。
よくみると1951年の音源っぽいから、別物なんでしょうか。
音質もえらい曇った感じですし。
>>479 主旋律をなぞらない鼻歌があったのかと、今驚いています。
ジャズとはそういうものなんですね。
>>480 曲のキーが…分かりません…
確かなのは楽譜がB♭だということ…。
また改めてサックススレの方にいってみたいと思います。
>>490 > 曲名が「Ack Varmeland Du Skona」と表記されてるのに「Dear〜」でした。
> これが正しい曲名なんですか?
正しい曲名っていうか、もともとスウェーデン民謡だから。
直訳すると「美しき我らがヴァルムランド」 って感じかな。
なんでこれがヴァルムランド→ストックホルムに変わったのかは不明。
494 :
いつか名無しさんが:05/01/26 01:03:05 ID:1w4Z4D8X
最近ある程度の音響機器揃えたので、JAZZ入門したいです。騒がしくテンポの早いのは好きではないのでゆっくり静かな感じのが聴きたいです。コレは絶対買っとけ!みたいなオススメのアーティストのアルバムありますか?
>>494 ゆっくり静かな感じ
ビル・エバンス/アット・シェリーズ・マン・ホール(Riverside)
ビル・エバンス/ムーンビームス(Riverside)
バラード
>>455 亀レスだけど smappies よりも007のほうが好きだったりするなw
498 :
いつか名無しさんが:05/01/27 18:53:14 ID:EvIReD/4
キーボードのカッコイイアルバム教えてください。できればトリオでよろしく
小室哲也トリオ
ショルキーを使ったジャズミュージシャンっていた?
とかいいつつ500ゲト
いた
だき
>>490 レスありがとうゴザイマス。
調べたら、原題のこととか詳しく書いてあるHP見つけました。
>>490 それです!
古めかしいジャケで、最初見たときびっくりしました。
それに連動して、音質も古い古い・・・。
これも味があっていいかなと必死に思い込んで聴いてます。
すみません、レスアンカー間違えました・・・。
492さんと493さんでした。
>>503 >必死に思い込んで聴いてます
わからない音楽を無理して聴かなくていいよ。
楽しめないんだったら素直にきかなければいいのに。
506 :
いつか名無しさんが:05/01/27 22:20:21 ID:cEHXPhzx
ラムゼイルイスで気に入った曲があるんだけど誰か知りませんか?
女性コーラスでパラッパパラッパゆうやつ。ヤーヤヤーヤーでおわるやつ。
よろ〜
SUN GODDESSの事かな
だろうな
Calvin KeysのDetours into Unconscious Rhythmsの編成を教えてください。
宜しくお願い致します。
この板で「リスナーはジャズを語るな」みたいな雰囲気があるのはなぜ?
他ジャンルの音楽や文学・映画だとそこまでの傾向は感じられないんだけど。
自分たちは相当にハイレベルなことやってるんだという自負が強いのかな?
某SJ誌みたいなののアンチテーゼ。
>>511 昔はここもそうではなかったんだけど2年くらい前からそういう輩の
荒らしが始まって今やすっかり過疎板になってしまいました。まとも
な人はみんな去っていって変なのが残ってしまっているから今のジャズ
板はとくにこれからジャズ聴こうというような人にはあまりお勧めで
きないです。
>>511 > 他ジャンルの音楽や文学・映画だとそこまでの傾向は感じられないんだけど。
音楽板全部回ってみれば分かる。どこも「リスナーは語るな」に満ちあふれている。
文学映画は作り手が少ないから当然。
コードも書けない奴がプログラミング語るなってのも
馬に乗ったことも無い奴が騎乗法語るなってのも
料理作ったこと無い奴が料理法語るなってのも
みな真実。
2chって政治家でもないのに政治を語ってる香具師が多いよね。
政治は政治家のためにあるもんじゃないからな
> 料理作ったこと無い奴が料理法語るなってのも
しかしこれが「料理作ったこと無い奴が味語るな」になるとおかしくなってくる。
そのおかしくなったのがココ、ジャズ板だ。
フレーズがどうの、和音がどうの、タッチがどうの、と料理法に言及するジャズ板のリテナーが諸悪の根源。
519 :
いつか名無しさんが:05/01/29 14:22:31 ID:u/wFSHV5
音楽も、音楽家のためだけにあるもんじゃないと思う
詳しく
さっそく513を実演中
>>516 とは言っても、政治家は実のところ人の為に政治をしてない罠・・。
音楽だけど、音楽家はまずは自分の為に演ってる罠。
自分が楽しめないとやっていけないよね。
実は皆、自分が可愛いだけだ罠・・。
>>520 いわんとするところを、もっと詳しく語っていただけないでしょうか。
>>519にはまったく同意なもので。
>>514 そういう議論も、
作り手であればいいってもんでもないわけでしょ?
レベルはピンキリだろうし。
「作ったことない人間は黙ってろ」に始まり、
「プロでもない人間が〜」「あの程度でプロを名乗ってる人間が〜」…。
なんかもう、とにかく不毛でしかないなあと。
526 :
いつか名無しさんが:05/01/29 21:00:20 ID:dt9Foo8r
今激しい雷雨に見舞われているのですが
こんな時にぴったりのアルバムor曲ありませんか?
>>526 pat metheny
「zero tolerance for silence」
>526
「降っても晴れても」
529 :
506:05/01/29 23:36:06 ID:DPHUwraC
>>507、
>>508 おっ!お返事いただいてた。
サンクスです。
この曲はスカパーでずいぶん前に聴いたのですが、曲名までは控えてなくて。
助かりました。
ついでにもしこの曲が入っててお勧めのアルバムがありましたら教えてください。
amazonで調べてみたところ、アルバム「太陽の女神」は他の曲はたいしたこと
なさそうなことが書いてて迷ってます。
Calvin KeysのDetours into Unconscious Rhythmsの編成を教えてください。
宜しくお願い致します。
>>529 SUN GODDESSを100とすると残りは70〜60くらい。そんなもんでしょ。
ちなみにあれは男の裏声だよ。
532 :
たむ:05/01/30 05:23:11 ID:FjoHs383
春から大学生です。受験校は早稲田、明治、中央、法政、明治学院、武蔵、専修なんですが、全くの初心者で大学からジャズを始めたいのですが、これらの大学で、初心者でもジャズバンド入れる大学ってありますか?
534 :
いつか名無しさんが:05/01/30 05:39:38 ID:FjoHs383
あの〜山野にでてる人達はジャズ研とは違うのでしょうか?初心者ですみません。
ところで今日の朝NHKでこんなのあるよ。
1/30日11:00〜11:30 NHK総合 (6011)
日曜スタジオパーク「あなたを魅了ジャズ入門」マルタ
>>534 山野に出ている人たちはいわゆる「フルバン」系の人たちでジャズで
あったりなかったりします。ビッグバンドのプレーヤーで高校時代に
吹奏楽やってノリでそのままやってる人が多いんじゃないでしょうか。
いわゆる「ジャズ研」は小編成のコンボスタイルでやっている人たち
で山野系とは求められる技量が全然違います。
>>537 一概にはいいにくいがジャズ研のほうが技術が必要。フルバンは
ソロとったりするんじゃなければ吹奏楽の延長で出来なくはない。
539 :
いつか名無しさんが:05/01/30 13:42:32 ID:FjoHs383
初心者ではフルバンやジャズ研に受け入れてもらえないですか?
いれてもらえない、ということはない。
酒や煙草を買ってきてくれる奴がいると便利だし。
大学デビュー差別なんて下らんもん気にすんな。
ジャムのお店には40デビューが毎日のようにやって来るぞ。
向上心と常識があればどこへだって逝ける。
542 :
いつか名無しさんが:05/01/30 14:14:37 ID:d8TEHKsd
ジャズ初心者なのですがジャズ入門したく、BGMとしてかけるのに最適なゆったりとした静かな感じの曲を探しています。
ピアノ、ベース、パーカッションで構成されるお薦めのバンド名またはアルバムを教えて頂けないでしょうか?
また、そのようなジャンルは一般的になんと呼ばれているのでしょうか?
BGMとして聴くだけのリスナーに初心者も上級者もない。
BGMとして聴くのだったら、ジャズ入門なんて気構えなくてもよい。
好きなのを買って、好きなときに好きなだけ聴けばよろしい。
>>542 パーカッションじゃなくてドラムスだけどビル・エヴァンスのワルツ・フォー・デビー。
パーカッションとドラムって違うの?
>>542 パーカッションじゃなくてドラムスなら一般的にピアノトリオと呼ばれていますw
パーカッションったら斎藤ノブがたたいているもの
ドラムスったら村上ポンタがたたいているものw
詳しく
パーカッションは、打楽器の総称。シンバルや鈴、カウベル、拍子木など
叩いて音の出るすべての楽器。
ドラムスは、大太鼓と小太鼓とシンバルがセットになったもの。
ドラムの奴でも、そこに鈴が加わるとその瞬間にはパーカッションマン?
あとふつードラムスはリズムキープが仕事だけど
パーカスの場合は装飾的な音を出すのが仕事な場合が多い?
ドラマーはコンダクター、パーカッショニストはペインター。
JAZZが好きな人は音に拘りがあるって本当?
友人に聞いたところ、JAZZが好きな人はメロディがどうのこうのって
よりも単音の響きというか、音自体のそういうものに凄く
拘りがあって、音に対して凄く敏感だそうな。
その音達を繋ぎ合わせていかに音楽的に感じるか?
そのようなジグソーパズルをやっているのがJAZZ界の人達なんだよって
教えてくれたんですが・・・
>>553 ハーモニーは重要だけど、メロディやリズムも同じぐらい重要でしょ
どれか一つが突出しすぎてもダメだし、バランスが大事だと思うけど
まあ、人それぞれ重要だと思うところは違うと思うけどね
555!
556 :
いつか名無しさんが:05/01/30 17:58:17 ID:5CNjENvJ
パーカスは打楽器の総称だから実質ドラムスでもパーカスと表記している録音も少なくない。
>>553 ちゃんと音楽やってるやつはどんなジャンルであれ音にこだわりがあるだろ
日本の糞歌謡曲や糞JPOPは論外だが
その友達とやらはジャズ至上主義な希ガス
ACID JAZZってどんなジャンルですか?
559 :
いつか名無しさんが:05/01/30 20:00:47 ID:TwB2/pTc
JAZZに関わってる人が持っている「JAZZ至上主義」といった考え方は何とかなりませんか。
560 :
いつか名無しさんが:05/01/30 20:03:17 ID:WIcGJGnc
ジャズかどうかは分かりませんが、
昔のパラパラで聴いたことある記憶があるんだけど
「反省なんてしない♪誰もしてない♪」
ってな感じの曲があったと思うんだけど誰か題名知りませんか?
>>559 日本のジャズミュージシャンって
貧乏くさくて、みすぼらしい感じがするね。
そういうジャズ至上主義でもないとやってられないんだろな。
ギターメインのフュージョンで、いわゆる名プレイヤーの
名盤を言われるものを5〜10枚教えてください。
リトナーでも適当に聴いてみるとか?
>>563 スコットヘンダーソンおよびトライバルテック
ピアノ弾きだとして、神様が同じ才能をどれかひとつだけ
与えてやろうと言ったらどの人の才能を貰いますか?
ビルエヴァンス、バドパウエル、
レッドガーランド、トミーフラナガン
オスカーピーターソン、ブラッドメルドーなどなど・・・
どれですか?
567 :
いつか名無しさんが:05/01/31 00:03:13 ID:+axpYD5u
ビルエヴァンス
>>566 もう才能あるし別にいらないよ
俺は俺だし
569 :
いつか名無しさんが:05/01/31 01:23:24 ID:F2jH+pIa
サークル・ワルツ / ドン・フリードマン
ザ・トリオ VOL 1 / ハンプトン・ホーズ
チェット+1 / チェット・ベイカーwithビル・エヴァンス
マイ・フェアレディ / シェリー・マン
ブルー・ベック〜デスモンド+8 / デイブ・ブルーベック・クァルテット
ジャズ・アット・マッセイ・ホール / チャーリー・パーカー
テナー・マッドネス / ソニー・ロリンズ
↑1500円での生産期間は終わってしまいましたが
まだ店によっては在庫残ってるみたいです。
来月3枚買うつもりなのですがどれを優先して買うべきでしょうか?
570 :
いつか名無しさんが:05/01/31 01:27:02 ID:IrIv16dx
>569
3つなんて言わずに全部買っちまえ
どれも買う価値あるから
571 :
569:05/01/31 01:40:25 ID:F2jH+pIa
>>570 本当は全部買いたいんですが
ブルーノートの1500円も並行して集めてるので全部は手が出ないんです…
>>571 よくあんなひどいジャケットのCD買うよな>BN
ここ10年くらいの、管楽器が入ったアルバムでおすすめを教えてください。
テンポが早いモードジャズが大好きなのでそういうの重視でお願いします。
>>573 ブランフォード・マルサリス/コンテンポラリー・ジャズ
ケニー・ギャレット/ソングブック
ジョー・ロヴァーノ/トリオ・ファッシネーション
マサダ/ライヴ・アット・トニック
デイヴ・ダグラス/イン・アワ・ライフタイム
マーティ・アーリック/ダークウッド・アンサンブル・ライヴ
>572
ジャケ云々より初心者はまず数を聞くべき
コンピ数枚聞いただけで知ったぶるよりはるかにマシ
ジャケだの音響機材だの拘るのは本当に好きになってからでも遅くないよ
Calvin KeysのDetours into Unconscious Rhythmsの編成を教えてください。
宜しくお願い致します。
577 :
いつか名無しさんが:05/01/31 13:53:29 ID:3Bd8AGaq
charles mingusのmoaninのビックバンド版が入っているアルバム知りませんか?
Little Girl Blueって曲が良い曲だなと感じたのですが、
キースがやってるもの以外では誰の演奏が有名なのでしょう?
映画「ジャンボ」チャールズ・ウォーターズ監督
中川喜弘スレってないですか?
582 :
五七三:05/01/31 19:47:37 ID:???
ではあちらで質問させていただきます。
すいませんでした。ありがとうございました。
585 :
506:05/02/01 01:13:11 ID:SSEM8bld
>>531 どもです。
男の裏声だったんすか。
結局EW&Fのライブのアルバムを買うことにしました。
586 :
いつか名無しさんが:05/02/01 01:15:50 ID:GFO1WC4W
通はサイドマンにウィントン・ケリーがいると
その盤にチェックを入れるそうですが本当ですか?
ザ・スリー・サウンズのスレってないの?
ないならここでこのグループのアルバムで
板住人オススメを教えて下さいm(__)m
通っていうか、ケリーに限らず
自分の好きな人が入ってれば聴きたくなるのは自然な事。
逆に、通(ってのも何なんだかなぁ)でもケリーに興味が無ければ
いちいちは聴かないでしょう。
「子供」「鳩」「アカペト」「小川」などは
一体、誰のどの作品を指す隠語なんですか?
あと隠語で呼ばれるという事は
とんでもない駄作でタブー視されている、という事なのでしょうか?
ケリーのピアノはフロントマンがどんなに糞と分かってても聞きたくなるな
>>589 「アカペト」はMichel Petruccianiの同名リーダー作。
セルフタイトルでジャケが赤いから赤ペト。
「小川」は「小川のマイルス」、The New Miles Davis Quintetのこと。
これもセルフタイトルに近くてジャケが小川だから。
「子供」はHerbie HancockのSpeak like a childかな?
「鳩」はシラネ。
>あと隠語で呼ばれるという事は
>とんでもない駄作でタブー視されている、という事なのでしょうか?
逆。みんな知ってるほどの名盤だから正式名称で言う必要がないだけ。
まあ赤ペトや小川はセルフタイトルだからわかりにくい、ってのもあるけど。
鳩は「ザ・マグニフィセント・サド・ジョーンズ」
サドが浅草で鳩に餌まいてる写真のジャケから
Calvin KeysのDetours into Unconscious Rhythmsの編成を教えてください。
宜しくお願い致します。
「子供」はゲッツじゃないか?
>>595 あ、Stan Getz Playsか。適当なこと言ってスマソ。
597 :
いつか名無しさんが:05/02/01 15:04:22 ID:rR2mFRAL
映像なのですが”Sound of Jazz"という1950年代のベイシーバンドを
中心としたものなのですが現在DVDで発売されていますか?
ベンウエブスターやジェリーマリガン、ロイエルドリッジなども
ソロをとって写っていたと思います。
598 :
いつか名無しさんが:05/02/01 19:43:11 ID:EikwNrw9
フリージャズの一般的な名盤を教えてください
600 :
600:05/02/01 21:13:20 ID:???
600
601 :
いつか名無しさんが:05/02/01 21:42:35 ID:ilmsy4lV
Carmen Cuesta-LoebのCDを
探しているのですが、どこで手に入りますでしょうか。
Dreamsというアルバムがめちゃめちゃ聞きたい・・。
Renee Olsteadでsummer timeを知った超初心者なのですが、
このsummer timeは原曲(?)もこんな様な曲なのでしょうか?
>>598 アルバート・アイラー「スピリチュアル・ユニティー」
オーネット・コールマン「ジャズ来るべきもの」
604 :
いつか名無しさんが:05/02/02 01:02:31 ID:9odokXbR
林家こぶ平はかなりのジャズマニアと聞いたのですが
本当なんでしょうか?
あと他にもジャズに精通した著名人っています?
タモリ
ジャズマニアって事自体は本当です。
精通という言葉がどうかはわかりませんが
著名人と言う事では、タモリ(ロン・カーター、フレディ・ハバード、
ミルト・ジャクソン他多数共演歴有り)が有名ですね。
ジャズ・ライブハウスのオーナー(共同経営、J)でもあります。
本当は「もぶ平」なんじゃないかと疑ってしまうぐらい
よくハンク・モブレーを推している。
だか売上には貢献できてない。
デフォルトでモブレー。
ここぞという時にモブレー。
どこでもいっしょモブレー。
今日も天気大荒れですモブレー。
おやすみモブレー。
608 :
いつか名無しさんが:05/02/02 01:30:28 ID:9odokXbR
>605-607
ありがとうごさいます
そんな大物と共演するなんてタモリって凄いんですね…
タモリは何の楽器やってんの?
そんなジャズ史に名前の残るプレーヤーと共演できる程上手いの?
トランペット。
ちなみに共演できたのは既に芸人として有名だったからであって、
別にトランペッターとして共演する腕があったわけじゃない。
タモリの共同経営JAZZクラブってどこ?
(共同経営、J)
Jってまだあるの? 新宿のあの会館の近辺だったと思ったけど。
614 :
いつか名無しさんが:05/02/02 09:23:58 ID:S9qEdWcR
>>597 どれもベイシーバンドの人じゃないじゃない?
Roy Erdrig Gerry Mulligan 、B.webster
モードとバップの違いがわかりません
616 :
いつか名無しさんが:05/02/02 11:18:08 ID:CgR4m4MM
初心者なのですが、ハービーニコルスのプレイが当時あまり評価されなかったのはなぜなのですか?
>>604 こぶ平なんか薀蓄リテナーだろ。親の七光りうざすぎ!
タモリは早稲田のジャズ研出身。
パートは司会業w
しゃべりそのものがフリージャズw
Calvin KeysのDetours into Unconscious Rhythmsの編成を教えてください。
宜しくお願い致します。
大橋巨泉
>>616 多くの人間の共感を呼ばないと芸術は評価されない
621 :
いつか名無しさんが:05/02/02 16:04:37 ID:wLyqG8B+
下らなくて本当に関係ない質問で申し訳ありません。タモリ関連の質問なんですが
昔タモリがジャズ屋志望だったということは知ってたのですが、
現在タモリと同程度の不動の地位を得ている「みのもんた」はどんな人物
だったのでしょうか。ググったら昔は記者だったとかフリーアナウンサーだったとか
そういう情報を見つけることはできましたが、『若者に大人気だった』という情報が全く
真相が掴めません。若い頃のみのもんたはどのようなことをやっていらっしゃったのか
教えて下さい。
ラジオ番組「セイヤング」のDJで若者に大人気。
ってか、あきらかに板違い。
芸能人ではないが筒井康隆も挙げとこう。
タモリTp
こぶ平As
筒井康隆Cl
三宅祐司Ds,gなど
内藤剛志tp
斉藤暁tp
渡辺なんだっけ(あの昔のファイト一発の俳優さん)Ds
高島弟Vo
626 :
いつか名無しさんが:05/02/02 19:00:31 ID:4zm388Qc
Dizzy Reece の特徴を教えてください。お願いします。
必聴のアルバムがありましたら、それも教えてくださいお願いします。
「君の瞳に恋してる」をジャズでやった人います?
>>627 ハワード・ロバーツのGuilty!!に一応はいってる。
>>622 俺はBlues in TrinityとAsia Minorっていうアルバムを持ってるんだが、
うーんまあ地味で安定してる感じ。でも渋くはない。何とも言えん。
当時のハイアマチュアっぽいっていうイメージでいいかと。
>>625 いかりや長さんが天国からベースで参加w
631 :
いつか名無しさんが:05/02/03 09:05:08 ID:dBwKbcMW
Calvin KeysのDetours into Unconscious Rhythmsの編成を教えてください。
宜しくお願い致します。
632 :
いつか名無しさんが:05/02/03 10:34:49 ID:kFiBryUv
教えてください!!!
Clifford Brownのソロでよく出てくるパターンで
「パッパラ パラララ パッパラ パラララ パッパラ パラララ」
っていうメロディーは何は元なんでしょうか???
基本的にはI'll Remember Aprilの伴奏でよく聞くことのできるメロディー
です.
I'll Remember April (Dexter Gordon / Biting the Apple)
I'll Remember April (Miles Davis / Blue Haze)
Airegin (Grant Green / The Complete Quartets with Sonny Clark)
でもErroll Garner等の演奏では聞こえてこないのでI'll Remember April
の伴奏がオリジナルなのか分かりません.
どなたかご存知の方教えてください〜
>>632 >パッパラ パラララ パッパラ パラララ パッパラ パラララ
これで話が伝わると思うか?
i'll remember aprilのイントロとエンディングに使われるラテンリズムのヤツかなぁ〜
でも、パッパラ パラララじゃないしなぁ〜
パッパラパラララっていうと、どっちかっつうとカルメンの闘牛士のメロディー思い出すな(w
俺は何のフレーズを指してるか判ったが(譜割が全然違うから普通は判らんだろう)
元ネタを知らんから答えられない。
マイナーコードが長く続く時のクリシェだよ。
パッパラ パラララ、パッパッなら知ってるんだが
>Clifford Brownのソロでよく出てくるパターンで
>「パッパラ パラララ パッパラ パラララ パッパラ パラララ」
>っていうメロディーは何は元なんでしょうか???
パッパラ パラララ パッパラ パラララ パッパラ パラララ
パッパラ パラララ パッパラ パラララ パッパラ パラララ
パッパラ パラララ パッパラ パラララ パッパラ パラララ
パッパラ パラララ パッパラ パラララ パッパラ パラララ
パッパラ パラララ パッパラ パラララ パッパラ パラララ
パッパラ パラララ パッパラ パラララ パッパラ パラララ
パッパラ パラララ パッパラ パラララ パッパラ パラララ
パッパラ パラララ パッパラ パラララ パッパラ パラララ
パッパラ パラララ パッパラ パラララ パッパラ パラララ
パッパラ パラララ パッパラ パラララ パッパラ パラララ
パッパラ パラララ パッパラ パラララ パッパラ パラララ
パッパラ パラララ パッパラ パラララ パッパラ パラララ
638 :
632:05/02/03 23:28:48 ID:T6UO7w2d
うぅ〜ん.みんなも分からないか・・・
Grant GreenのAireginは一発目からこのメロディーで始まるよ.
マイルスは9秒から.デックスは4秒から.
どなたか教えて〜.
パッパラ パラララ パッパラ パラララ パッパラ パラララ
パッパラ パラララ パッパラ パラララ パッパラ パラララ
パッパラ パラララ パッパラ パラララ パッパラ パラララ
パッパラ パラララ パッパラ パラララ パッパラ パラララ
パッパラ パラララ パッパラ パラララ パッパラ パラララ
パッパラ パラララ パッパラ パラララ パッパラ パラララ
パッパラ パラララ パッパラ パラララ パッパラ パラララ
パッパラ パラララ パッパラ パラララ パッパラ パラララ
パッパラ パラララ パッパラ パラララ パッパラ パラララ
パッパラ パラララ パッパラ パラララ パッパラ パラララ
パッパラ パラララ パッパラ パラララ パッパラ パラララ
パッパラ パラララ パッパラ パラララ パッパラ パラララ
パッパラ パラララ パッパラ パラララ パッパラ パラララ
パッパラ パラララ パッパラ パラララ パッパラ パラララ
パッパラ パラララ パッパラ パラララ パッパラ パラララ
パッパラ パラララ パッパラ パラララ パッパラ パラララ
Calvin KeysのDetours into Unconscious Rhythmsの編成を教えてください。
宜しくお願い致します。
>>640 /⌒〜Y⌒"""ヘ ヘ∨ ∨
/⌒/ へ \|\
/ / / /( ∧ ) ヘ ヘ
く // ( /| | V )ノ( ( ( ヘ\ お て
┘/^| \ ( | |ヘ| レ _ ヘ|ヘ ) _ヘ し め
/| .| | )) )/⌒""〜⌒"" iii\ え |
.| α _ ヘ レレ "⌒""ヘ〜⌒" ||||> て
_∠_ イ | | /⌒ソi |/⌒ヘ < や に
_ (_ ) ヘ | ‖ () || || () || _\ ん は
/ ( ) ヘ |i,ヘゝ=彳 入ゝ=彳,i|\ ね
/ー ( / """/ ー"""" > |
_) | ヘ(||ii ii|||iiii_/iii)ノヘ|||iiiii<
| ( ヘ|||||iiii∠;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; フ
///// ヘ_/ ) ヘ|||""ヘ===二二二===7フ / ム/∧ ∧ ∧
///// ( | ii | |LL|_|_LLL// | )( ∨| ∨)
・・・・・ ) )| || | |||||||||||||||||||||||| | | ( ヘ | ヘ ) (
___ | | /| .| |||/⌒/⌒ヘ | | | iiiiヘ ( | ( | /
/ / (|.| | | | | | iii ) | ヘ )( )
( ( /..| | |_____/ | | iii ( )( // /
\ ) )..| |ヘL|_|_L/ / / ,,,,--(/Vヘ)(/
/ ( .|ヘ \_ヘ |_/ / /
>>625 宇崎竜童tp
も入れてやってくれ
N.O.系だったと思う
忘れてもらっちゃ困る
フランキー堺 (ds)
>>643 たしかに、いいドラマーでした。リアルタイムで聴いてたよ。
あんなドラマーもう日本にはいません。残念。
いやフランキーさんとか長さんは元々ミュージシャンだから。
Harold Land の特徴教えてくださいお願いします。
648 :
いつか名無しさんが:05/02/04 18:26:46 ID:I5zcdbsV
>>638 秒数数えれる知能があるんならその部分だけ譜面に起こせばいいじゃない。ふざけてるの?
それかピアニカでも口笛でも何でも録音してupしなさい、できないなら実況板とかニュー速vipとかに
この『パッパラ パラララ』というヒントだけで今日の12時までに何の元ネタかわかったらおっぱいうpします!
ってスレ建ててみれば?
答えられないならレスすんな。
650 :
いつか名無しさんが:05/02/04 18:52:32 ID:u6wrLZxg
>>648 質問してる立場で悪いんだけど,ふざけてないよ.
普通に会話として「あの●秒からのメロディーって元ネタなんだろう?」って聞いてみただけだよ.
譜面なんか起こせないし,専門用語も分からないけどすごく前から気になってるから
Jazz通なら知ってるかな?と..
ってことであのループされるメロディーかなり好きなので他の演奏でも出てくるよ.
っての知りませんか〜?
651 :
いつか名無しさんが:05/02/04 19:02:43 ID:1iyrGER3
すいません
試験ででたのですが
「ジャズというのは8小節1区切りの32小節でできている。」
みたいな問題が出たのですが○ですか×ですか。
ちょっと問題をはっきり憶えていないのですが、似たような
理論があるかどうか教えてください。まったくのジャズド素人です
(´-`).。oO(どんな試験なんだろう・・・?)
>>650 あー、Aireginのイントロのとこ?
Fm(5th)→Fmaug(#5th)→Fm6(6th)→Fmaug(#5th)って
半音づつ動かすクリシェだよね。
元ネタ?良く知らんけど典型的なクリシェだから昔からあるんちゃう?
いやいや、こんな典型的クリシェだから
「II-Vの元ネタはなんですか?」と同じくらい
昔っからあるんじゃない?ってことを言いたいんだけど。
656 :
いつか名無しさんが:05/02/04 20:21:23 ID:SdogWp9d
657 :
いつか名無しさんが:05/02/04 21:34:02 ID:FAxE5isV
○にします
ありがとうございます
658 :
いつか名無しさんが:05/02/04 22:14:25 ID:n1okGkJI
>>653 情報有り難うございます.
クリシェっていうんですね.こういうパターンのことを.
昔っからあるのかぁ..
この登っていくようなクリシェ?好きだな〜
(クリシェクリシェクリシェクリシェ)クリシェは何だっけ?
662 :
660:05/02/04 22:35:02 ID:???
>661
オーケー、じゃあそれで。d。
Calvin KeysのDetours into Unconscious Rhythmsの編成を教えてください。
宜しくお願い致します。
664 :
いつか名無しさんが:05/02/05 00:52:33 ID:hSGoO69N
>>653 普通の?エアジンのイントロではないよ.グリーンのは通常のエアジンでのイントロと違うよね.
初めて聴いた時,まさかそれを持ってくる?!って感じで今では一番良く聴くエアジンになってしまった.
ジョンコルトレーンの輸入盤(US)のブルートレイン買ったら、
ジャケットのブルーノートナンバーが95326になってます。
たしか1500番台のはずだけど。。すげぇ気になるんだけど、
どうしてでしょうか?
>>664 ハァ?? 「通常のイントロ」なんて存在しないんだが。人によってみんな違うんだが。
マイナーキーのイントロにあのクリシェ持ってくるのに意外性等全くないのだが。
キースジャレット以外で、弾きまくりのピアニストを教えてください。
>>669 デヴィッド・キコスキーなんかはいかがでしょうか。
小室哲也
フィニアス・ニューボーンJr.、、、、、、w
674 :
初心者:05/02/06 00:26:26 ID:???
遠い地平線が消えて、深々とした夜の静けさ。
遙かな地平線が目に浮かびます。
こんばんわ伊武雅刀です。
あ〜愛しい、Jazzが愛しい。
スキです。ビックバンドもスキですが
一番は、しっとりとした女性ボーカルの
悲しげで優しげな感じの、そうまさに
BARで流れてそうな。そんな感じの
みなさんのオススメ教えてください。
お願いします。
伊武雅刀でした。
675 :
いつか名無しさんが:05/02/06 01:52:55 ID:rZDISbuD
milesの死刑台のエレベーターがすごくよかったのですがこんなかんじのメランコリック
な感じのってありますでしょうか?
kind of blueはあんまりピンときませんでした。キースジャレットとかソニーロリンズも。
バーナードハーマンのtaxi driverのテーマとか
トムウェイツがよかったです。どなたかおせえてください
>>667 わかりますた。ブルーノートスレで聞いてみます。
ありがとうごさいます。とにかく57年の録音なのに、
95326番ってのは桁が多すぎる。うざ過ぎる。
>>675 映画板にサントラのスレがあるそうだから、そこいって訊いたら?
そんな貴方にピッタリなのは、「Art Pepper / Winter Moon」
メランコリックって形容詞ですぐ浮かぶのは後期バドパウエルだな。
あとアルヘイグなんかも急に強く弾いたりして意味和漢ない時がある。
679 :
いつか名無しさんが:05/02/06 03:39:00 ID:XIT2QSJ9
初心者です!理論での質問があります・・・ちょいと意味不明な質問ですが
きいてやってください。
いま理論を勉強しています。んでKeyについてのことなのですが、
例えばMajarキーっということはイオニアンスケールから始まる
ドレミファソラシトで出来ててマイナーKeyっというのはエオリアンからの
ドレミファソラしドでできているということがわかりました。
そしてこれらは同種調でもあるからその各スケールでできたコードは
ほぼ同じ働きなんですよね
んでおもったのですが例えばロクリアンスケールから始まるスケールでできた
ものとかはどうなるのでしょうか?
もちろんその各スケールでできたコードの働きもかわってくるとおもうんですけど
・・・。なんでマイナーとメジャーしかないのでしょうか・・
681 :
いつか名無しさんが:05/02/06 06:04:17 ID:XIT2QSJ9
>>680 あ・・・すみません・
すれ違いでしたか、すみません;;
パーカーフレーズを弾きまくるジャズギタリストを教えてほしいです。
よろしくお願いします。
どっかに、スタンダードの歌詞サイトみたいなのはないですか?
ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。
>>682 ひきまくる感じではないが
Jimmy Raneyはパーカーフレーズが聴こえる
>>683 たくさんあるからjazzとかlyricsで海外をググれ
687 :
682:05/02/06 14:11:02 ID:???
>>684 ありがとうございます。
チャーリーパーカーそっくりみたいなギタリストっていないですかね?
いないよ
なんでjazzには完コピバンドがないんでしょうかね。
完コピ聴くくらいなら、本人聞いてたほうがいい。
即興を完コピして何の意味がありゅ。ジャパフューでもあるまいに。
名盤完コピライブとかあったらおもしろいと思うけどな。
思わないな。
笑っちゃうってことだろ。
某フューバンドのライブに逝ったら、10年以上前のアルバムの曲が
アドリブの隅々まで完全に同じに再現されていて感動したなんてカキコを見たな。
Calvin KeysのDetours into Unconscious Rhythmsの編成を教えてください。
宜しくお願い致します。
699 :
いつか名無しさんが:05/02/07 00:17:06 ID:IWWWSmet
落ち着いた感じのムードのアルバムを買おうと思ってます
なにかおすすめはないですかね。親がジャズが好きなのでコッソリ買ってあげようと思ってるんです。
>>697 その書きこみ自体が「フュージョンとは、結局なんだったのか?」の答えを雄弁に語っているね。
マジ気に入った!
>>701 3番目はゲッツのルースト・セッション第2集だな
>>699 俺は「グランド・エンカウンター/ジョン・ルイス」を勧めるね。
>>701 2番目は「バドシャンク/バドシャンク」(パシフィック)
一番上は何だろう?
ちょっとわかんねえよなぁ。(w
706 :
いつか名無しさんが:05/02/07 00:29:18 ID:v4otrOcx
「想い出のサンフランシスコ」で曲の頭に台詞が入るやつ。
誰が歌ってるか知りませんか?
>>705 てか、それ以前に、これが子供部屋ってところが嫌味だな。
マルクスの亡霊を呼び出すべく、もう一回降霊術するよ(w
708 :
いつか名無しさんが:05/02/07 00:33:23 ID:pfmSe/Wy
すいません、ジャズの着メロがDLできるサイトってご存じないでしょうか?
携帯はドコモです。
よろしくお願いします。
>>699 ビアのなのかギターなのかサックスなのか、好きな楽器とかわかると絞り込める。
村中りかってCD出してないのか?
712 :
チワ:05/02/07 12:23:21 ID:bjHp3a2o
初めましてこの間は重複スレ立ててすいません!質問なのですが寝るとき聞くジャズでオススメありますか?静かで一瞬で心地よく眠れるCD曲を探してます。よろしくおねがいしますm(_ _)m
713 :
いつか名無しさんが:05/02/07 13:28:20 ID:bjHp3a2o
だれも答えてくれまシーン
>>712 ジョン・ゾーンの「SPY VS SPY」
ある意味よく眠れる。
>>713 そうだよ
ここには解る人居ないんだよ。
>712
キース ジャレットのThe melody at night with you
>>712 ピッタリなのがある。アーチー・シェップのトルー・バラーズ。
まるで子守唄だよ。アーチーにしては。
>>712 John ColtraneのImpressions
おれはこれ聴くとすぐ寝れる。
あとWayne ShorterのSupernova。
719 :
いつか名無しさんが:05/02/07 20:52:09 ID:ogClSoDs
ジャズ聴きたいんですけど何から手をつけていいかわかりません
>>719 初心者にはJohn ColtraneのImpressionsがおすすめ。
>>719 録音は古いけど、キャノンボール・アダレイのライ・ブイン・サンフランシスコがたのしくていい。
初心者が聞き易くてベースが輝いてるのをおしえて下さい。
できれば日本人がいいです。
ストリングスのジャズが聴きたいんですけど
何に手を付けて良いのやら分かりません。
まずそれ自体に賛否両論あるだろうけれど
初心者が聴く上でお薦めの一枚って何かありますかね?
ストリングの美味しいトコどりCDみたいなのがあれば良いなと思っています。
できれば色んな人の演奏が入っているのを聴いてみたいですけれど
そうでなくても良いものなら聴いてみたいです。
ニューヨークニューヨーク
と
フライミーツーザムーン
が好きです。
女性ボーカルが特に好きなんですが
ダイアナみたいにハスキー系じゃ無くて。
甘くて優しい歌声の女性ボーカル探してます。
お願いします。
726 :
いつか名無しさんが:05/02/08 01:19:59 ID:/GRWiHve
また昼にメモ帳片手にまたきます、ほんと皆さん親切にありがとうございます、愛してますチュっ
727 :
いつか名無しさんが:05/02/08 01:21:24 ID:/GRWiHve
また連続カキコです、ケニーバレル1を買いました、美しい音色でもおウッフーン状態です
>>727 あ、あの〜、こんどデートしませんか。ケニーバレル私も好きです。
ケニーバレルはすぐ飽きる
730 :
いつか名無しさんが:05/02/08 08:12:36 ID:/GRWiHve
728
アナルに突っ込みホーリホっリ
731 :
いつか名無しさんが:05/02/08 16:55:21 ID:O+3fE9qT
【くだ質】jazz板なのになんでURLが/read.cgi/classic/なんですか?
不思議だ・・・。古典的って意味ですか?それにしても合わないな。
もともとジャズ・クラシック板だった。で 分離。 その名残。
733 :
いつか名無しさんが:05/02/08 18:09:59 ID:O+3fE9qT
>>732 ありがとうございますm(_ _)m
おかげさまでなぞが解けました やはり先人は物知りですね^^
ポケットトランペットが満喫できる、アルバムを教えてください。
よろしくお願いします。
Calvin KeysのDetours into Unconscious Rhythmsの編成を教えてください。
宜しくお願い致します。
すいません、質問させてください。
ジャズを最近聴きだした駆け出しっぺです。
ピアノ、ベース、サックスなど、それぞれのソロの部分で
色々楽しめるのですが、ドラムのソロの部分だけ、何回聞いても
理解できません。ドラムを楽しむコツというか、
どういうところを感じれば楽しめるかコツというか、
皆さんの楽しみ方を教えてくれれば参考になります。
よろしくお願い致しまうす
737 :
ふるたち:05/02/08 21:56:05 ID:/GRWiHve
報道ステーションのオープニングで流れるジャズは誰の曲でしょうか?あれはイイですね、
>>736 >色々楽しめるのですが、ドラムのソロの部分だけ、何回聞いても
>理解できません。
俺もずっとそうだった。だからと言うわけでもないだろうけれど、ドラムソロのときは
お茶を入れ替えたり、トイレに立ったり、本を取りに行ったりと用事を済ますのに使っていた。
これが変わったのは、トミフラのライブを観に行って、ルイスナッシュの生音を聴いたとき。
シズルシンバルというらしいけれど、シュワーって音が下から上に吹き上げるように聞こえて
その中をドンドコ太鼓の音がなるのに痺れた。それ以来、今度はCDでもドラムソロを楽しめるように
なった。
これがあなたに当てはまるかどうかは分からないけれど、実際にライブで観て聴いてみるってのも
手なんじゃないかと思う。それに、どの楽器よりもドラムはCDと生演奏の音に落差があると思うし。
当方全くの素人で、何一つ判りません。
ジャズというのは、アドリブだけで成立させる物なんですか?
何曲か聞いてみたのですが、楽譜も無いようですし、
ただ滅茶苦茶に演奏しているだけに感じられ、
今ひとつ理解出来ません。
何か法則や約束事のような物があって、
奏者はその法則に則って演奏しているのでしょうか?
あるいは(乱暴な言い方になってしまいますが)、
ドラムやベースが何となくそれっぽく演奏している所へ、
tpやsax等で極端にペースの違わない演奏を加えれば、
それはジャズとして成立してしまうものなのでしょうか?
ライブではそこが一番盛り上がるんだよね。
中には運動会とか言い出すツマラン香具師もいるようだが、
そういう人は黒い円盤だけを一生聴いてればいいと思ふ。
素人なのにフリージャズっぽいのばっかり聴いちゃったのかな>739
最近、ジャズの入門書のふりしていきなり電化マイルスを聴かせようとする
タチの悪い本が販売されてるからな。
察するにそーゆーのに引っ掛かったか。
>>739 ためしに何聴いてわかんなかったか書いてみたら??
板違いかもしれませんが、
村中りかのCDが何処捜しても見つかりません。
当方最近ジャズ好きになったんですが、どうしても
彼女のCDが欲しいんです。
解る方いましたらお願いします。
747 :
739:05/02/09 00:24:39 ID:???
そうですね。
聞いたのは、Miles Davisの「1958 Miles」というアルバムです。
やっぱりw
>>747 それは名盤だよ。たとえば「グリーンドルフィン」や「ラブ・フォー・セール」でコルトレーンがソロに入る瞬間なんか、
無茶苦茶ゾクゾクするじゃん。「グリーンドルフィン」ではマイルスの内向的で押さえた感じか突如見晴らしのよい
広々としたソロになたっり、「ラブ4セール」じゃキャノンボールの陽気で暢気な演奏から、荘重なソロに移行するところとか。
こういうテクスチュアリティーの織り成しだけでも十分楽しめる演奏だと思うけれどな、そのアルバムは。
俺がモダンジャズ聴き始めたのもそのアルバムからなんで、ついつい語ってしまった・・・
750 :
いつか名無しさんが:05/02/09 00:37:51 ID:mATUqDQ9
間違ったスレから誘導されました。
で質問です。
東京・品川・六本木・新宿らへんで、俺がいってるー私がいってるーっていう
ライブハウス教えてください。
お願いしますー
六本木ピットイン
752 :
750:05/02/09 00:44:53 ID:mATUqDQ9
もうしわけないです。
食事も一緒にできるようなところお願いします・・・
ブルーノート東京?は予約とれなくて無理でした。
754 :
750:05/02/09 00:56:20 ID:???
>>753 知ってます。
だから誘導されたって告白しましたよ!
何でも質問理論スレいって、こっちに誘導されたの。
1度間違っただけじゃん(´Д⊂
・・・・・しかも後から、ライブハウスすれがあることに気づく・・・
そっちに移動したほうがいいかしら?
ライブハウスなら
>ライブハウス・ジャズクラブ総合スレ3
ってスレがあるよ。
>>747 1958 Miles なら悪くないと思うけど。
>>749 氏が書いてるように名盤だと思うが。
とりあえず繰り返し聴いてみるとか??
アドリブとかそーいうのが苦手なら
ディズニーものとかメロディに
なじみのある曲から聴いてみるとか?
756 :
750:05/02/09 01:00:20 ID:???
ありがと。移動します。
サキソフォン・コロッサスとかモーニンとか、
そこらへんから入った方がいいと思うよ。
マイルスやコルトレーンはジャズが基本的にどういうことをやってるか
わかってからにした方がいい。特に739みたいな人は。
Calvin KeysのDetours into Unconscious Rhythmsの編成を教えてください。
早く答えろよ。お前ら無視してんじゃねーよ
さっさと答えれ答えれほれほれ
>>758 いつも人に頼りっぱなしで、相手にされないと逆切れする。
家畜としてはいい線行っている、そのまま頑張れw
>>758 この時点であなたは質問者の資格を失いました、残念!
まあせいぜい自分で調べれば?
762 :
いつか名無しさんが:05/02/09 02:17:46 ID:+FT6yziG
質問します。全曲ピアノでヴォーカル無しのジャズCDでお奨めあればできる限り教えて下さい。
レンタルできるものならなおさらOKです。お願いします。
ピアノトリオで適当なもの借りてみたら?
ビル・エバンス
チック・コリア
ソロピアノなら、
キース・ジャレット
とかどう??
キース(ジャレット)のリトル・ガール・ブルーって演奏が好きなのですが、
彼以外にあの曲の名演ってモノが有るのでしょうか・・?
誰が演ったものが有名なのか教えてください。お願いします。
765 :
いつか名無しさんが:05/02/09 03:00:16 ID:53ZI0aos
初心者でまったくジャズを聴いたことがありません。でも興味があって聴いてみたいのですがおすすめありますか? ちなみにロック、メタルを聴いています。
>>758は本人じゃないだろ。
お前らほっといてやれよ
このコピペが10越えたら
コクるつもりだったのに
758のは、他人がコピペしてんじゃなくて本人っしょ。
どっちにしろ、前スレから居ついてる「教えてくださいお願いします」厨、ウザイ。
770 :
誘導願います:05/02/09 11:19:26 ID:Dn94Gtxa
パット・メセニーのスレはどこでつか?
>>762 それなら、キース・ジャレットのソロコンサートがお勧めかな。
ひとりで弾きまくる。延々と。凄いよ。
773 :
770:05/02/09 12:04:43 ID:???
>>772 ありがとうです!
横文字なんで検索に引っかからなかった!
ビルエヴァンスの髪の毛の総本数と質感を教えて下さい。
宜しくお願い致します。
>>775 「 ̄ `ヽ、 ______
L -‐ '´  ̄ `ヽ- 、 〉
/ ヽ\ /
// / / ヽヽ ヽ〈
ヽ、レ! { ム-t ハ li 、 i i }ト、
ハN | lヽ八l ヽjハVヽ、i j/ l !
/ハ. l ヽk== , r= 、ノルl lL」
ヽN、ハ l ┌‐┐ ゙l ノl l
ヽトjヽ、 ヽ_ノ ノ//レ′
r777777777tノ` ー r ´フ/′
j´ニゝ l|ヽ _/`\
〈 ‐ 知ってるが lト、 / 〃ゝ、
〈、ネ.. .lF V=="/ イl.
ト |お前の態度が とニヽ二/ l
ヽ.|l 〈ー- ! `ヽ. l
|l気に入らない lトニ、_ノ ヾ、!
|l__________l| \ ソ
つか、そのリンク先から試聴できるのになんで?
777 :
いつか名無しさんが:05/02/09 21:19:22 ID:CiyxCAiH
フリーテンポの好きな人にオススメなジャズはありますか?
ホリデーフォーパンツ
779 :
いつか名無しさんが :05/02/09 22:48:26 ID:qJeKKdsG
>>736や
>>739は「荒らし質問者」っていって、真面目そうに質問するんだけれど、
絶対に礼は言わないの。んで、次から次へと質問してくる。
真面目なのが多いこの板なんかはいちいち丁寧にレスするから、余計面白おかしく
荒らして、回答者を疲れさせるんだよ。無視したほうがよい。
>>758も同類ね。
781 :
いつか名無しさんが:05/02/09 23:05:46 ID:AknH20HK
>>774 ビルエバンスってピアノの?それともサックスの?
782 :
764:05/02/09 23:20:58 ID:???
>>768 どうもありがとうございました。
良いサイト紹介頂き、本当に勉強に成ります。。m(_ _)m
色々なヴァージョン探して聴いてみます。
784 :
未熟者:05/02/09 23:32:44 ID:nemzRScu
JazzRockってどんな音楽ですか?邦楽と洋楽の歌手例教えて下さい(>_<)
>>780 質問に答えられないなら黙ってろ。すっこんでろ。糞してろ。
質問に答えさせてやってるんだ。質問に答えることがお前たちの
生きがいなんだろう?え?どうなんだ?
>>785 2行の文章に「質問」3回 「答え」3回 あまり良い文章では無いな。
嘘くせぇと思いながら読んだけれど、785なんか読むと、やっぱり780の指摘も当たっているのかね?
俺も以前、「しょーもな」と思った質問に、「初心者だ」って言うもんだから答えてやったけれど、
(しかもタイムスタンプ3分差もないぐらい)、返事はないわ、妙な煽りはあるわでうざかったな。
ま、きっとうつし世でうまく生きていけないストレスをネットで解消している可哀想なヤシだと思うけれどね。
黙ってスルーしたらしたで、粘着質に何度も質問を投下して荒らしたり、
挙げ句には逆ギレして挑発してくるんだからタチ悪いよね。
サックス主体のジャズでお勧めの奴ないですか?
ケニーGとダルファー(ってジャズか?)くらいしか知らないド素人なんで教えてください。
オムニバス的なものでも良いんですけど。
>>790 ケニーGねぇ。すぐ飽きると思うけど、飽きたらこんなのはどうかな。
アート・ペッパーのミーツ・ザ・リズムセクションとか、
ポール・デスモンドのファースト・プレイス・アゲインとか。
> すぐ飽きると思うけど
確かにw
2〜3回聞いたらもういいやって感じだ。
アートペッパーとポールデスモンドね。φ(。_。;)メモメモ
アリガd今度探してみる。
tutayaとかジャズのコーナー小さすぎて選択肢無いんで困る。
>>791 そんなベタベタな演歌ジャズ薦めるなよ、厨。
>>790 そーいう人ならブレッカーとかサンボンでも聞いてたら?
そんな吐き捨てるように言わんでも・・・(´・ω・`)
>>793 なんでも演歌って言ってれば通ぶれると思い込んでるアホ。
じゃとりあえずコルトレーンだw
最近インターネットラジオとか聞き始めたんですがオススメのジャズチャンネルとか
教えてください。
>>797 トレーンなんか聴いちゃったら、これがジャズかぁ〜。みたいになって
誤解したままになってしまう恐れアリだから、冗談でもそれはよくない
と思います。
(frh)は何の略ですか?
FRee H の略です。和田さんの得意楽器です。
>>ありがと。
トランペットみたいな音ですか?
803は802ヘです。
すいません間違えました。
フレンチホルンだよ。クラシックでよく使うカタツムリみたいな金管だよ。
>>806 モマイの脳味噌をくり貫いて耳から息を吹き込んだときみたいな音だよ。
何遍言えばわかるのか?
デキシーの人口って少ないんですか?騒げて楽しいんですが…
デキシー好きならこれを聴け、というのがあれば教えてください。
ここはジャズ板だ。よそでどうぞ>溺死
溺死ってジャズじゃないよね
Cole Porterが好きなんですけど、他の人の音楽も聞いてみたいです。
ですけど、色んな人がいて、正直どんなのが合うか解りません。
片っ端から聞いたら手っ取り早いんでしょうけど、そんなにお金もないので・・・。
It's De-LovelyやSo in Loveみたいなのが好きなんですけど、
こんな私にお勧めのアーティストがいれば教えてください。
デキシーランド・ジャズはジャズでしょう?
813 :
361:05/02/10 22:53:40 ID:???
>>811 とりあえず図書館に直行。大抵のCDはある。
>>806 まぁ、同じ金管って意味ではトランペットっぽいかもね。
トランペットよりはコルネットやフリューゲルホルンのがもっと近いけど。
>>808-810 ディキシーランドジャズならこの板で語ってもいいんじゃね?
ラグタイムスレだってあるんだし。
自分は殆ど知らないから語れないけど、一応ジャズの源流なんだから敬意を示してみる。
809や810のような奴は氏んでいい。
自分たちが好んで聴いてるもの以外はジャズと認めない
狭い奴だからな。
>>815 >狭い奴だからな。
なにが狭いの?w
こくごのおべんきょうからはじめたほうがよいですよ
尻の孔だろ
>>816 人の揚げ足を取る前に、まずは自分の事を考えた方がいいのでは?
>こくごのおべんきょうからはじめたほうがよいですよ
ひらがなで書き込んで、読みにくいですよ。
変換くらいしたらどうですか?相手に対して読みやすくするのも
一つの礼儀、思いやりですよ。
とか言ったら、国語力のないお前に、
わざわざひらがな表示してやってるんだとか言いそうですね。
>>815 そんなこと書く暇あるなら教えてやんなよw
>>811 とりあえず「五線譜のラブレター」のサントラでも聴くとか??
映画つながりでしょ??w
>>814 ありがと。
トランペットとフリューゲルホルンの音の違いは何ですか?
>>818 流れからわかるが普通はそのような省略はしない
そこを指摘したつもりなのだがこっちのそういう意図も読み取れないのですか
読解力の乏しい人ですねあなたは
そろそろ冷たいツッコミを入れよう。
聞・き・ゃ・わ・か・る・だ・ろ
聞いてもわからん人もいるだろなーw
>>822 >流れからわかるが普通はそのような省略はしない
わかってたんでしょ?君はわかってたのに書いたんでしょ?
金は理解していたのに、何故ああいうことを書いたのかな?
だから君のような奴を揚げ足取りっていうんだよ^^
827 :
826:05/02/10 23:40:07 ID:???
君を金と書いた俺も悪かった。
まあ無益な争いはやめよう。
>>826 そういうのを世間では詭弁というのですかね
まあそう必死にならずに落ち着いて
聞いてわからんヤシにとっては同じ音ってこった。
>>827 何もこっちは争ってるつもりはないよ
君が必死なだけだとおもいますが
どうみても↑の奴の方が必死に見えるがw
>>831 君もいきなりそういう事を書かないほうがいいよ。
816のようにただの揚げ足取りになっちゃうよ。
だからどーでもいいやりとりするより
質問に答えてやりなよw
838 :
いつか名無しさんが:05/02/11 01:48:48 ID:LaSTe9sO
最近たまにジャズを聞いて(演奏者は様々)、もっとジャズについて知りたいと思ってるんですが、
なんか入門書みたいなやつでいい本はありますか?
新書とかで結構あるみたいなんですが。
入門書は多いけど、教養主義だったりいきなりマイルスマンセーだったりして
安心して勧められるものはあまりないなあ。
古いけど、油井正一の書くものは定評があるようだ。
>>838 たとえば、「ラーメンベスト100」なんて本を片手に食べ歩くよりも、
自分の直感を信じて探し当てたおいしい店の方が大事なんじゃないかな。
ロスは多いかもしれないけどね。
>>839 俺は小学校6年の時に図書館にあった油井さんの本を読んだのだが、
たとえば、カンサスシティーのこととかベッシースミスのことが多くのページをさいて書かれてるわけだが、
さて、どういうレコードを買えばいいのかは書いてないわけだし、そういうレコードも売ってないわけだ、(おこづかいもないし)
ようするに、知識は増えても、実感はともないわけだ。でも、今でもおぼえてるからいい本なんだろな。
842 :
838:05/02/11 02:14:05 ID:LaSTe9sO
>>839 ありがとうございます。
確かにamazonで「ジャズ 入門」みたいなので調べてみると
中山康樹さんの本がずらずらと並んでますけど、レビュー読むとすごくマイルス派みたいだし。
でも油井さんの本はあまり売ってない恐れが・・・
>>840 ありがとうございます。
ただ、僕はすごく適当に友人から薦められてるのを聞いてるだけなんで
ジャズの全体像が分からないんです。
例えば絵でいうなら、同じ印象派の絵を見るにしても何も知らずに見るよりも
「写真の登場によって写実の必要性が薄れた結果として生まれたもの」(ですよね?)
ということを知って見た方がいいですよね?
そんな感じで例えば
マイルスはジャズの中でもどういう部類に入るのか。
バド・パウエルは歴史の中でどういう点で偉大なのか。
そういう流れを本で知りたいな、と。
入門書なんてものは、結局はほとんどが筆者の好みでもあるから
>>838も入門書よりもまずはアルバムをたくさん聴いてみて、
自分の好みのプレイヤーや演奏形態などを感じてみて
その自分が気に入ったアーティストの資料などを調べていくと
そのうちに全体像とかが見えると思う。
一応参考程度に考えてみて。
>>842 だったら本屋に行って並んでるジャズ入門書を適当に手にとって
自分にしっくりくるの探せばいーじゃん。
これって定番なんかないよw
>>842 マイルスは異端。トレーンはゴミ。って書きたいんだけど、そうもいかないね。
バドはビバップ・ピアノの産みの親で天才です。まあいいや。とにかく明日図書館へ
行ってJAZZの項目の端から順に借りていく、そうして2、3000聴けば
キミの友達より詳しくなってるし好みもはっきりする。注意としては、クールジャズ
系は手にとらないこと(例えばマイルスとか)。あれがジャズなんだって
刷り込まれると後が大変。それと前衛ジャズ系もちょっとかな。ああそれから日本人の
プレイヤーは当面一切無視すること。2000アルバムくらい聴いたあとでも間に合います。
これも大切なこと。
まあたくさん買って聴いてみるにもリストみたいのは欲しいだろうからなあ。
叩かれるの覚悟で、たとえば小山隆夫『読んでから聴く厳選ジャズ名盤』。
楽器別にビッグネームの解説と代表作の紹介、
スタイルとレーベルの簡単な事典、用語集が入ってて便利。
自分がどういうのが好きかわかるようになるまではこういう本も必要だろう。
>注意としては、クールジャズ系は手にとらないこと(例えばマイルスとか)。
ヘンな奴だな。
物には順番があるってことでしょ。
クラシックを聴き始める人間にいきなりヴァレーズやケージを勧めるべきではない罠
>物には順番があるってことでしょ
教条主義か。
オールドジャズにもいいのがあるんで、機会があれば是非。
サッチモの1920年代の演奏やレスターヤングの全盛時代の演奏、
スイング全盛時代の一番大衆の音楽だったころのビッグバンドなんかも
一度は聞いてほしいものです。
最近のガイドブックはモダンジャズばっかで悲しい。
サッチモ、エリントン、レスターらがいなけりゃ今のジャズはなかったんだから。
いや、実際739さんみたいに
マイルスから入って「さっぱりわがんね」って人多いじゃん。
はじめての人にもわかりやすいところから入ってもらった方がいいでしょ。
>>850 そだねー。スイング感とかを知るにもエリントンとかいいよね。
ただ、彼らが批評家に軽視されがちなのには
著作権法の保護が切れててびぢねすにならないつー業界的な理由も
まぁ歴史的発展をおさらいって意味じゃ
ガーシュイン、ラグタイムあたりから順に聞いていくか?w
>>838 ディキシーだろうが、バップだろうが、ハードバップだろうが
クールだろうが、フリーだろうが、全部ジャズはつながってるんだという実感を得るには
やっぱり、油井さんの本を読んで、時代やスタイルの変遷に沿ってビッグネームを覚えて、
その代表的名盤を時代順に聞いていくのが間違いがないだろう。
ジャズは昔のアルバムを聞く機会が多いから、聞くときは録音年月日を常にチェックするといい。
くれぐれも、喫茶店のおやじや、マイルスヲタの本から入門しないほうがいいでしょう。
857 :
いつか名無しさんが:05/02/11 11:01:41 ID:U8q3ClLx
ジミー・スミス氏が亡くなったことを今日の朝刊で知りました…
彼の作品をまだ一枚も聴いたことがないのですが
聴くべき作品をいくつか教えて下さい。
猫鮭
上の方でもありますが、
JAZZは2000枚くらい聴いて初心者卒業ってとこですかね?
中級者で5000枚、上級者で10000枚くらいですか?
音楽聴くのに初心者も上級者もありません。
何万枚聴いたから私は音楽をよく知ってる、などと逝ってる人がいたら、そいつはアフォです。
100枚しかアルバム聴いてなくても演奏家になれます。
すいません。
演奏家の話ではないです。
JAZZ聴きとしてです。
でも1000枚程度でJAZZ語ってたら変ですよね。
JAZZを語るには何枚くらいですかね。5000枚?
演奏もできんのにジャズ語る事自体が大問題ですわ。
>>862 音楽聴くのに初心者も上級者もありません
語るのに何枚も聴く必要ありません
たくさん聴いた人が語っても、それが説得力を持つかといえば
けっしてそうではないです
>>863 自分の演奏レベルやキャリアを明らかにしてから言いましょう。
866 :
いつか名無しさんが:05/02/11 12:18:07 ID:RxMyC1Ml
つい最近初めてジャズのアルバムを借りてきてました。
George BensonのAnthologyを聴いて結構はまっているんでが
こんな自分に何かおすすめはありますか?
George Bensonのオリジナルアルバムなら何から聴けばいいでしょうか?
George Bensonでもかまいません、もしあったら教えていただきたいです。
もっと少なくても語ることはできるだろ。
感性がなく偏屈で視野の狭い人間が何千何万聴いたところで
他人が共感するような意見や感想は述べられないと思うけど。
〜枚以上から語ってもいい、とかいう考え方自体
もの凄く閉鎖的だなと感じるのだが。
>>867 そのとおりだと思いますよ。
ところで、いったい、どこで、誰に、語るの?
今時、ジャズの話して、聞いてくれる人がいるのなら、うらやましいですね。
じゃあ例えば10枚でも
JAZZとは・・・って語っていいんですか?
870 :
いつか名無しさんが:05/02/11 13:09:53 ID:dm7Lk4Tw
語りたけりゃどーぞw
871 :
いつか名無しさんが:05/02/11 13:13:30 ID:iSEN+3Yt
ベーシストに質問
右手の一本指ピッキングの時
どこら辺に弦を引っ掛けますすか?
それに弦が始めに触れる所と指先の
力の入れ具合のバランスはどんな感じにしてますか?
教えて君で申し訳ない
ただ、誰もまともに聞いてはくれないね
873 :
へんたいレープ魔:05/02/11 13:27:03 ID:pRUuWF0U
ジャズ名曲10枚入りCDがYahoo!にあるけど定価いくらなの?いい曲あるかな?シェルカートリッジとダストカバーってなにかな?
コルネットとフリューゲルホルンの、音の違いは何ですか?
大学の卒論じゃないんだから、何枚聴いたからOKとか何c書いたからOKってものでもないと思うね。
歴史的に影響関係を論じるなら枚数・グラム数こなさないととんちんかんな事になる場合もあるだろうけれど、
内在批評とか印象批評なら1枚からOKでしょ。
この発端となった
>>838君はジャズを歴史的に俯瞰したいという事だからともかく、
比類なき明視(聴?)を持ったリスナーなら1枚聴いてお腹一杯になる程の情報を
聞き出す事だって可能だね。
でも、それはあくまで「比類なき聞き手」の場合であってね。われわれのように凡庸な
聞き手だったら経験的に収斂する一定の枚数や聴き方ってのがあるとは思う。
それは、「語ってよし!」っていうゴーサインがでるものではなく、あまりとんちんかんな
事言わずにすむ枚数・聴き方って事ね。
>経験的に収斂する一定の枚数
>あまりとんちんかんな事言わずにすむ枚数
で、それは2000枚なんですか?5000枚なんですか?
プレイヤーは演奏だけしてりゃいいけど語る方はある程度聴きこんでないと駄目だよね。
>>876 そんなに要らないよ。ちゃんと系統立てて聴けば2〜300枚も聞けば十分だよ。
>>877 いや、プレーヤーだって結構聴きこんでいるぞ。
俺の知り合いのピアニストやギタリストなんてリスナーオヤジ顔負けの
枚数聴いている。ただ、リスナーと違うのは聴いたらすぐにうっぱらって
コレクションはしていない。ある程度覚えちゃうのかね、何回か聴けば。
>>877 プレイヤーはたくさん聞き込んで感性を磨かなくてはいけない。
あんたリテ糞丸出しだなw
きょうびリテナーも必死なんだな。
きょうびプレ糞も必死なんだなw
きょうびプレヤーも必死なんだなw
もまいら、やってて恥ずかしくないですか?
アルバム1000枚聴かないとダメだとか、
2000枚以上聴かないと初心者卒業できないとか、
なんだかこういうのってジャズ界特有の話だね。
こういう話が未だに出回って、いわば身内同士で肩身を狭くしていってる
ような気がする。。。
>なんだかこういうのってジャズ界特有の話だね。
いや、それはかなり偏った一部の馬鹿が言ってるだけで、
長年聴いてきた人だって、普通、常識的にそんなことは口にはしない。
1000枚じゃ恥ずかしくて言えないだろ。
っていうか、聴くだけの人間に初心者も上級者もない。
寺島靖国あたりが、上級者はこれを聴け、とか阿呆なフレーズ
を連発したせいで、それがジャズ・リスナーの常識みたいに
思いこんでいる人もいるけど、大いなる誤り。
スレ立てられなかったから立ててくれ。
移動するから。
タイトル:JAZZは2000枚聴いて初心者卒業
内容:って本当ですか?
っていうか
>>891はおそらく500枚しか聴いてないw
>>893 根拠もない煽りやって、恥ずかしくないのか?
500枚未満決定w
1000枚も聞かないとわからないというのは感性がしょぼいと自分で言っているような物だな。
897 :
↑:05/02/11 17:27:47 ID:???
たいして聴いて無い癖に偉そうに語ってる言い訳丸出しw
凄い昔聞いたCDなんですが、ジャンルはビッグバンドジャズでした。
一曲目に「ゲッティンインザムード」が収録され
5曲目ぐらいに「セクシーセクシー」って曲が収録されていた気がします。
情報不足かもしれませんが、CDの名前を知りたいのです。
よろしくお願いします。
ステファングラッペリに興味あるんですが、
どんな感じのバイオリンなんでしょうか?
俺はジャズを聴きだしてから一年半ほど経つが、
正直持っているアルバムはまだ20枚くらいw
でも楽しいし、困ったことは特にないです。
ジャズベテランで、何千枚もアルバム持ってるジャズリスナーの人と
話をしても、相手にされないどころか、ちゃんとこっちのレベルに合わせて
話をしてくださるし、色々教えてくれます。逆に質問をするのが楽しい。
プレイヤーの方も同じです。親切に教えてくれます。
20枚では話になりませんよ(プw
>>901 要は自分が楽しめればいいんだよな
何枚聞いたとか言ってる奴は他人に自慢したいだけのバカなんじゃねーの
しかし20枚では話しにもならんだろうて
901はただ単に、相手にされてないだけじゃないの?
905 :
いつか名無しさんが:05/02/11 20:09:52 ID:UJdoVc8a
ナチュラルハイはジャズですか?スレありますか?
持ってる=聴いてる ではないだろ。
>>904は池沼リテナー。
聴いた枚数にコンプレックス持ってる人が多いのですか?
そりゃ何万枚持っててもブルースも演れんのではコンプレックスにもなろうというもの。
いや。逆です。
聴いた枚数が少ない事にコンプレックス持ってる人がいるようで。
たいして聴いてないのに偉そうに語っちゃったんですか?
まあリテナーの場合何千枚も聞いてる割にはジャイステをモードとか言う奴がいるからな
どうせリテナーは何もわからずに聞いてるやつばっかだよね。
さては500枚未満ですねw
プレイヤーに多いですね。
たいして聴いてないのに偉そうに語っちゃう人って。
1000枚ならまだいい方。500枚も聴いて無い。
プレイもオナニーレベルw
そのくせ語りは偉そうw
何千枚聞いてもジャイステをモードと言ってるやつは何もわかってない
参考書10000冊読破しても高校入試問題が解けず中卒なのがリテナー
参考書見なくてもお勉強できて高偏差値な大学にすんなり入っちゃったのがプレイヤー。
916 :
901:05/02/11 22:04:49 ID:???
>>904 そうですね。おっしゃるとおりひょっとしたら
相手にされていないかも知れません。
でも、色んな事を教えてくれる時に、嘘を教えてもらっているとは
思いません。まあ、俺もジャズが好きなかぎりは、
これからもっともっとアルバムが増えていくと思います。
たくさん勉強したいと思います。
>>916 まあくれぐれもバカなリテ糞は相手しないようにな。
というか客観的に見ても
>>914はいい例えとは思えないのですが。
だからさ〜お前は20枚くらいでは話にならないってw
嘘を言ってるとかそんなもん関係ないんだよw
とにかくお前は20枚しか持ってないんだろ?
そんな奴がここに書き込む自体が間違いだっつーの!
出直して来い!そしていちいち反応して書き込むな!
うざいよお前みたいな開き直り野郎ってw
↑のは916へのレス
いつでもリテ糞がスレをメチャクチャにしますな。
実際は
>>920のようなリテ糞が一番うざい訳だが。
ここは自作自演の多いインターネットですね。
925 :
いつか名無しさんが:05/02/12 00:54:23 ID:ThX9b/VL
つーかよぉ、ここ質問スレだろうがよ。
まず、(おそらく初心者の)くだらない質問に答えてやれよ。
たとえば
「874 名前: いつか名無しさんが [age] 投稿日: 05/02/11 13:35:52 ID:???
コルネットとフリューゲルホルンの、音の違いは何ですか?」
( ゚Д゚)・・・・
927 :
いつか名無しさんが:05/02/12 01:51:20 ID:7CI4Jk8T
>>926 読解力ないねぇ。
むしろこの騒ぎで質問らしい質問といったら、その下らない質問しかないって話だろう?
イロニッシュに言っているんだよ。
アイロニカル
930 :
いつか名無しさんが:05/02/12 02:23:12 ID:7CI4Jk8T
>>929 英語読みにしてくれてありがとう。でも、ドイツ語なんだよ、知らなかった?
どうしてもアイロニー(イロニー)の問題を考えるとドイツロマン派のロマンティッシュ・イロニーを
連想するから、ついついドイツ語使っちゃう(w
>>930 カタカナだから、英語でもドイツ語でもなく日本語ですがなにか
死ね死ね死ね
上のほうで何万枚とか言ってるレスがあるんですがネタですよね?
年間100枚聴いたとしても(それ自体がビックリだが)1万枚聴くには100年掛かるわけで・・・
いや、煽りとかじゃなく純粋に質問なんですけど。
もし実在するとしたらどういう生活をしてる人なんでしょう?
933 :
いつか名無しさんが:05/02/12 02:44:02 ID:QLfK0ZRW
ジョージシアリングだと思うのですが、何年か前にステージで聞いたアマチュアの演奏が忘れられません。
タイトルは「EMILY」です。
これをビッグバンドが演奏したCDって存在するんでしょうか。
入手した輸入CDはピアノ・ドラム・パーカッション・ベース・ギターだけでした。
聴いた枚数なんて実に下らないと思うが、少しだけ建設的にしてみよう。
932みたいにして「異なり枚数」を稼いだところで楽しみがあるとも思えないが
聴いた「延べ枚数」にはそれなりの意味があるんじゃないかな。
枚数を聴くのだって、結局は摩り切れるほど繰り返して聴きたくなる
一枚のレコードを探すためみたいなものなんだから。
そうそう、結局良く聴くアルバムや好きな演奏家や歌手見つけるために
聴き漁るわけだから。
好きなように聴いて好きなように語ればいいと思うぞ。
聴き専に初心者もベテランもないわけだから。
楽器のひとつも演奏できない、聴いた音楽を脳内で譜面に起こすこともできないリスナーが
他人の演奏を良いとか悪いとか好き勝手に言ってるのを聞くと、こいつら何が言いたいのだろう、
と常々疑問に思っていたが、このスレを呼んでたらぼんやりと分かってきた。
結局、こいつらは、自分がジャズに幾ら金を使ってきた(レコードを買ってきた)のかを
自慢したいだけなんだな。
でも、斜陽音楽であるジャズのプロミュージシャンの生活を
支えてるのはその聴き専の人だわな。
楽器演れて理論までバッチリのジャズファンなんて何人いることやら。
そのへん、どうよ?
枚数を自慢したがるような聴き専は
最初から現在の、特に日本のプレイヤーは眼中にないっつー感じのが多いからな。
CDも買わないし、ライブにも来ないで
いたずらに古いレコードの相場ばかり吊り上げてる、みたいな。
現役のプレイヤーを支えてるのは、そういう連中ではないだろう。
CDやレコードの枚数で自慢するならコブ平が一番だろ?w
でも最低限で1000枚は聴いてないと
ジャズ聴いてるとは言えないよな。恥ずかしくて。
>>940 しょうがないよな、おまえにはそれくらいしか自慢できることがないんだから。
>>937 同意
936の演奏を聞きにくるファンのほとんどが「楽器演れて理論までバッチリのアマチュア」であっても、
936はそのファンを蔑視する理由を何かと見つけるのではないかな。
蔑視しながら、その人たちから金もらって生活してるなんて自虐的生活ではハッピーになれない。
俺的には、プロはリスナーがあって成立していると思うけどなぁ、楽器できるできないは関係ないよ。
日本人のライブに来てくれるよーな人は、多分
2ちゃんなんかで枚数自慢なんかやんないんじゃないかなー。
そんな気がするよ。
944 :
936:05/02/12 08:43:50 ID:???
俺はお客を蔑視してないよ。
金払って聴きに来てくれるお客には、感謝以外の感情は持ち合わせていない。
しかし金さえ出せば、理不尽な理屈でミュージシャンを傷つけてもいいというわけでもないだろう。
俺らはお客をとても大事に扱っているが、奴隷じゃないんだよ。
これは聴衆と演奏者の関係っていうよりも、常識的でしごくまっとうな、人間関係の問題じゃないのか?
>楽器できるできないは関係ないよ
それはそうだ。しかし、できない奴がなぜできる奴よりデカいツラするんだ?
俺は楽器ができるからって威張ったりしないよ。
なにも分かっちゃいないくせに、どうして分かった風な口をきくんだ?
俺らは知ったかぶりなんかできないよ、演奏でそれができるかできないか
はっきりと結果が現れるんだから、いい加減なゴマカシは通用しない。
もちろん、演奏者と聴衆とじゃ立場が違うのは承知している。
俺らは知ってて当たり前、聴衆は素人なんだから知らなくて当たり前。
だったら、知ったかぶりするのはやめて欲しいんだよな。
んー、なんか嫌なことでもあったん?
俺はね、数年前、ディズニーランドで外山さんとデキシーセインツを観たよ。
客層はファンとは限らないし、有名な人だという紹介も看板もなかったよ。
多くはない客の中にはうるさいのやらマナーの悪いのもいたよ。
でも外山さんは笑顔いっぱい、サービス満点だったよ。
プロってそういうもんだと、感心した次第。
客の中にたったひとり、熱心に聴き入る人がいれば、それだけですごく良いことじゃないですか。
ドラム・パーカッションは人間のデキたのが多いよな。
苦労してんだろうなあ。。。
ジャズ喫茶orBARってLPやCD2000〜3000枚あるよね。楽器プレーヤーじゃなくてもさ
それぐらい所有してると話に説得力を感じる。でも
>>838はジャズについてもっと知りたい
っている入門者なんだよね。
一昔前はそこらじゅうの家の居間に大部な百科事典が鎮座ましましてたっけ
950 :
いつか名無しさんが:05/02/12 11:38:47 ID:eak+eQne
>>944 >>しかし金さえ出せば、理不尽な理屈でミュージシャンを傷つけてもいいというわけでもないだろう。
観客の一人にでも傷つけられたの?下手だとか、芋だとか言われたの?
それとも2chの煽りで傷つけられたのか?
>>俺らはお客をとても大事に扱っているが、奴隷じゃないんだよ。
おいおい、なんか悪いもんでも食ったか?
>>それはそうだ。しかし、できない奴がなぜできる奴よりデカいツラするんだ?
だって、楽器の操り方を話しているわけじゃなくて、CD・LPの効果的な集め方、
マストなミュージシャンのお勧め、読んだほうがいい書物について等々話して
いるんでね。
>>俺は楽器ができるからって威張ったりしないよ。
あんた
>>936で「楽器のひとつも演奏できない、聴いた音楽を脳内で譜面に起こすこともできないリスナー」
って表現しているけれど、これは出来る自分に優越感を持っているわけだろ?
で、出来ない人を軽蔑している。これって威張っているんじゃないの?
ま、名無しでチキンな煽りしかできないかもしれないけれど、勇気があるなら反論待つよ。
名無しでチキンな煽りしかできない
>>950は放置。
次の質問者の方、どうぞ
>>949 何か皮肉を言ったつもりなんだろうけど
話の次元が違うから成立してないね
そーかなー。積ん読ならぬ積ん聴も多いぞ。
少なくとも、置いてある枚数が多いと説得力あるってのは
「文化人」を撮影する時に判を捺したよーに本棚の前にする発想と同レベルだろ
リテ糞評論家って何千枚聴いても
ソニークラークの何某が名盤といえる
アホさ加減w
>>955 どんな世界にもピンからキリまでいるね。
糞プレイヤーもいれば良いプレイヤーもいるし、
糞リテ評論家もいれば、良いリテ評論家もいる。
おそらく、2割が良で、8割が糞でしょう。
2chにくるのは、リテもプレイヤーも、その8割の方の糞でしょう。
糞尿あいまみれる2chってとこですかね。ジャズ板はスカトロ板ですな。
>>936 聴き始めたばかりの人にびくびくする必要なんてない、
枚数なんて関係ないよ、気楽に聴いて好きに語ればいい、って
皆で言ってるわけですよ。
1000枚云々言ってる香具師は煽りだろ。
普通の聴き専は一杯聴けばえらいなんて思ってないよ。
そりゃ、どんな感じの音楽やってるか、どんなエピソードがあるか、
なんて背景には詳しくなってるけどね・・・
そんな知識があれば楽しいし、聴き専には参考になるんだよ。
決して現役ミュージシャンを軽んじてるんじゃないし、
あなたの演奏にイチャモンつけてるんじゃないよ。
質問スレ、しかも初心者歓迎スレなんだから、
閉鎖的な空気を醸し出すような空気にはしたくない気持ちもわかってくれまいか?
959 :
いつか名無しさんが:05/02/12 12:59:21 ID:aZkUMIs3
ベニー・グッドマンのスレを探したのですが、見つからなかったので、
こちらでお訊ねします。
ライオネル・ハンプトンが参加したクインテット演奏の「スターダスト」が
収録されているCDを教えてください。
また、当時の、トリオ、クインテットなど、スモール・コンボの演奏集は
現在数種類リリースされているようですが、信頼できる音質のものは
どれ(どのレーベルのもの)でしょうか?
よろしくお願いします。
961 :
959:05/02/12 13:51:24 ID:???
ジャズ紳士=ぶらくら=ジャズ板の常識
>>965 なるほど・・ ここでは有名でしたか・・・
んで、結局この人の話を真に受けてもええのかい??
あ、自分はジャズに興味があるロック/メタルドラマー
968 :
いつか名無しさんが:05/02/12 17:12:15 ID:eHqrrhz1
いつもR&Bが好きで聞いているんですが
brian mcknightの「U TURN」というアルバムの10曲目の終わりに
interludeとしてジャズボーカルの曲が入っています
すごくかっこよくて、こういうジャズボーカルの曲を聴いてみたいと思ったのですが
アマゾンとかで視聴しても、思っているような曲が出てきません
brian mcknightの曲はとてつもなく早い曲で、
シンコペーションというか歌詞が詰め込まれてて
息継ぎが大変そうな感じの曲でした
へんな質問ですが そういう感じのジャズボーカルを教えてください
よろしくお願いします
LPをCDに有料で、落としてくれる、SHOPをさがしているのですが
CD-Rではなくて、CDに落としたいのでつね?
CD−Rの方でアールますが。教えてくんしょ!(都内尚可)
972 :
968:05/02/12 17:38:31 ID:???
回答まちついでに回答
>>969 ソニーショップで LP→CD-R やってるらしいです
料金は5,250円(index別料金2,100円)
マスタリングスタジオとかでもやってると思いますが
枚数が多いならDTM用のオーディオカード+フリーのマスタリングソフトで
自宅でも出来ると思いますよ
ライブが好きなので一人でもライブハウスとか行きたいのですが、
なんか、恥ずかしいというか、緊張しちゃうのですが、特に休憩時間とか。
店に入る前に、酒飲んで酔っ払っちゃえばいいのかな。
でもそれじゃ演奏者に失礼だろうな。
演奏する人は、どんな感じで聞いてもらうのが、いいのですか?
普通の観客として振舞ってればいいよ。変に大きな拍手したり演奏中に
トイレにいったり、咳やくしゃみを頻発したり、何度もアンコールを要求したり
楽屋にアポもないのに押しかけたりしなければ。
どのタイミングで拍手したらいいのでしょうか?
>>976 秘訣は、一番最初に拍手せず、一番最後まで拍手しない。
JAZZプレイヤーのステージでの即興演奏中は、
プロテニス選手やプロサッカー選手が、試合をしているときのような精神状態なのかな?
バップ奏法の人とモード奏法の人とでは、
演じる曲というか、選曲するものは違うのでしょうか?
原曲によってモード奏法、バップ奏法にしやすいとかってあるんですか?
俺、バップとかモードとかイマイチわからないんですけど、
よく出てくる言葉なので、そういう奏法の違いで
演る曲って限られてくるのかな〜って疑問に思いました。
なんだかわかりにくい質問ですいません。
981 :
いつか名無しさんが:05/02/13 00:12:02 ID:9je3wnd4
今東芝から出ているブルーノート1500円シリーズを全て購入している初心者です。
残りは3枚で1枚もらえるキャンペーンで揃えられます。
あとマイルスシリーズとエバンス、コルトレーンをいくつか購入しています。
とりあえずはこのくらいから始めればいいでしょうかね?
国内版だとライナーノーツが入っているのでそれを読むのも結構勉強になると思っています。
982 :
980:05/02/13 00:13:30 ID:???
すいません、追記です。
モードとかバップとか以外にも、パウエル派とか、エバンス派とか、
ミュージシャンの系統にはあるような事を書いてるのを
目にした事がありますし、話しにも時折でてきますが、
そういう派閥?みたいに属するミュージシャン達が
喧嘩したりすることは無いのですか?喧嘩というか、
それも奏法が違うってことなんでしょうか?もしそうだったら
それらの派閥の違うミュージシャン達が一緒に演奏したりする事って
あるのでしょうか?
ちんぷんかんぷんな質問だったらスイマセン。
よろしくお願いします
>>981 ブルーノートは独特のレーベル臭があるんで、他のレーベルにも手を伸ばしてみては?
とりあえず王道でプレステッジ、リバーサイド、コンテンポラリー、ヴァーヴあたりで。
>>981 ブルーノートに浸りすぎると溺れるよ。適当にあしらうことも必要。
日本の評論家はCDマーケットと繋がってるから信じてはいけない。
先日図書館で気まぐれで借りたオスカーピーター損のCDを聞いた後、
ライナーノーツに最高のライブ録音と書いてあるのを読んで、こいつは
嘘つきだと思った。ほとんどそんな調子だから、ライナーノーツ読んで
その気になって実は踊らされてただけってこともあるよ。
お互い気をつけましょう。
985 :
いつか名無しさんが:05/02/13 01:19:24 ID:5NKGE96+
2つ教えて欲しいことがあります。
1.ジャズでのブルースとはどういう形態のものを云うのでしょう?
3コード、12小節、シャッフル等
いわゆるブルース(テキサス、シカゴブルースなど)の特徴との
違いは何ですか
2.「オールシングスユーアー」のギター入りが聴きたいです。
誰のがおすすめですか。
お願いします。
>>981 知ってるかもしれないけど、ビクターが12月末まで
プレステッジ、リバーサイド等の名盤を1500円で限定生産していた。
キャンペーン終了したけどまだ店によっては在庫残ってる。
その中でマイルス、エヴァンス、コルトレーン以外だと
ケニー・ドーハム「静かなるケニー」、M.J.Q「ジャンゴ」
ソニー・ロリンズ「サキソフォン・コロッサス」「ワークタイム」
レイ・ブライアント・トリオ、レッド・ガーランド「グルービィ」
アート・ペッパー「アート・ペッパー・ミーツ・ザ・リズム・セクション」辺りは
かなり聞きやすい名盤だし、持っていて損はないので
見つけたら是非買ってみてくださいな。
987 :
いつか名無しさんが:05/02/13 01:36:40 ID:AGvTpVZX
最近「LINDA & THE BIG KING JIVE DADDIES」というバンドを知って、
アルバムを買ったら凄く良かったんですけど、この手のバンドでオススメのって他にありませんか?
それからこういう音楽は、何て言うジャンルなんですか?
>>981 ソニーも今月末から40タイトル程1500円で出すらしいぞ
>>986 ビクターの1500円シリーズはちょっと魅力的だった
思わず数枚買っちまったよ…
1500円で名盤が手に入るとはいい時代になったもんだな…
今年はC.パーカー没後50周年だし
彼の作品も1500円で売ってくれよメーカーさん
>>980 >もーどとばっぷのちがい
ぱーかーのこんふぁめーしょんとこるとれーんのいんぷれっしょんずをききくらべてみてください。