【トリプル】JAZZトロンボーン大好き!【ハイヤァ】
1 :
むうぽん :
04/10/16 03:13:58 ID:???
2 :
むうぽん :04/10/16 03:14:42 ID:???
3 :
むうぽん :04/10/16 03:21:24 ID:???
4 :
◆Jazz/h625Q :04/10/16 06:55:15 ID:TjWmMDT8
うんこビチビチやねん
やっぱりクウェンティン・ジャクソンが一番でしょう。
水槽板に帰れ
7 :
いつか名無しさんが :04/10/16 20:43:56 ID:RNIGFVmX
いや、サイレントブラスの話ばっかりしてんだもんw
過去ログってそれ関連スレだろ?
>>7 だからって何でジャズ板に来るんだ
水 槽 板 に 帰 れ
どうせ>1=荒島だろ。 削除されにくいタイトルで実質荒らしスレを立てたってこと。
あー、ごめんね。 くだ質で新スレ立ててもいいんじゃないって アドバイスした者だけど、荒れちゃったね。 まぁSG経由で水槽からジャズに興味持った人が今後増えるだろうし、 そういう人の為にもこのスレあったほうがいいんじゃないかな? 今、ビッグバンドスレはあってもトロンボーンスレ無いしね。 水槽厨カエレったって殆どのボントロ吹きは吹奏出身だっしょw 目くじら立てるより、未来の共演者が増えるのを喜ぼうよ。 好きな奏者について語るも良し、楽器や奏法について語るも良しっつー事で再開!
12 :
いつか名無しさんが :04/10/17 15:29:17 ID:+PqboBTf
フランク・ロソリーノが好き。聴いてると自然と笑みがでてくる。
13 :
いつか名無しさんが :04/10/17 17:34:06 ID:9CbGTna1
今現在で誰が最強ですか?
マイケル・デイヴィス
俺
16 :
いつか名無しさんが :04/10/17 21:19:57 ID:tdmKrInY
何とでも言ってくれ
ここでの荒らしは僕じゃないと思うけどなw
で。
>>11 あんたエエ人や(;´Д`)
JJのVANGARD録音は我々ボントロにとっては聖典。 マジすごいです。 足を向けて寝てられない。 深くて広い。 音楽として優秀。素晴らしい!
吹奏板の姉妹スレみたいな形で立てるから荒れるんだろ。わかれよそれくらい。
19 :
いつか名無しさんが :04/10/17 22:33:15 ID:tdmKrInY
うぐ・・。 いや、そっちのが反響いいかと思って・・・(汗) その前にいちいちまともに反応してるから荒れるのか?
20 :
いつか名無しさんが :04/10/18 00:10:30 ID:CnXLs74A
Bill Watrousが来日するぞ。 超嬉しい。 何で、彼の音はあんなにやわらかいのだろうか・
なんだあの坊ちゃん刈りは?
22 :
いつか名無しさんが :04/10/18 00:12:58 ID:CnXLs74A
>21 鳳圭介カットだろ?ww
来日したらポテチンとか言わしたいな。
京歌子も呼んだれや。
音小っさすぎ
セクシーだよね。
28 :
いつか名無しさんが :04/10/19 00:04:24 ID:o9M5x/VS
確かに音が小さいと良く聞くが、あんまり、吹きこまない から柔らかいのか?
スライドハンプトンのほうが好き
水葬中路最低
>>17 数あるJJのアルバムの中でなぜVANGUARDが聖典?
もちろん悪いとは言わないけど、他にも秀作は沢山あるはず
32 :
いつか名無しさんが :04/10/19 23:37:33 ID:o9M5x/VS
JJってマウスピースJetToneつかったたの? 写真見るとそれっぽい形してるんだけど。
>32 Kingの古いヤツだよ すごく吹きにくいのにJ.Jはやっぱりすごいね >30 そうか?
やっぱ片岡雄三は最高だよね!
誰それ?
けっこう有名だと思うけど・・・
とーちゃんはニューハードの片岡輝夫、 おくさんがバストロの山城純子じゃなかったっけ?
楽器は上手だがアドリブはなあ… トリルとリップスラー多用でフレーズが薄い
いいんだよビッグバンドの人だから
>>33 ああ、最近のリーダーバンドなんてヒド過ぎ
それでもまわりの信者が「感動しました!」だと。
スティーブデイビスはクリスクロスのお友達意外とやって欲しい。 いいんだけど、飽きた。
なんだかんだ言っても中川英二郎は上手いね 最高!!!
やっぱり中川英二郎は良い!
スタジオのトロンボーンは ほとんど中川英二郎がやってるんでしょ?
中川英二郎よりBENNY GREENの方が楽しい
最近N路さんのライブにはじめていきました。 有名だし、前にビッグバンドで聞いたら良かったので でもなんだか眠くていつもそうなんですか? みんなが、良かったですって言ってたのでいちお言っときましたが
最近のテレビのCMって中川英二郎さんなんですか? 良いですよね。
50 :
いつか名無しさんが :04/10/20 23:35:20 ID:LuEPOf/u
生きてる人だとコンラッド・ハーウィッグ。死んだ人いれたらフランク・ロソリーノ。
51 :
いつか名無しさんが :04/10/21 00:19:07 ID:vlNLP0ac
いちばん歌心のあるのは、なんといっても ボブ・ブルックマイヤーでしょ。
結構頭でっかちになりすぎるときもあるけどね。 スモール・バンドとか
デイブ・ホランド5のロビンに激しく萌えますた カーマとかメンタルイメージも素晴らしい
>40 そんなのがあいつにいるかいないかわかる程通いつめたってことは元信者なわけだ(w
青木タイセイがなんといっても素晴らしい。
>45 >46 >49 関係者の宣伝、もしくは水槽の話題は他板へ逝け。
下手糞うるさいよ
日本のマイナーなヤツの話題しかしないのは関係者クサイな。 今はワイクリフ・ゴードンがダントツだろ。 テクニックも音楽も。
コンラッドの新作、つまらなかった ワタシ難しいチェンジの曲もできますよ、 音数も多いですよーっていう独善ショー アレンジ、選曲もセンスなし。ソロも散漫。 音楽つーかあんた楽器吹きたいだけやないかと
ワイクリフはいいよなー ウイントンのバンガードのライブ聴いてたら 実はワイクリフが一番聴衆に受けてるような気がする 元相方のロン・ウエストレイ(?)も好きだったので もっと頑張って欲しい
>57 図星だからって怒るなよ(w
下手糞が怒ってます(w
やっぱり図星か、もうちょっと頭使えよ(W
下手糞に頭なんて使う必要ないよ(W
トロンボーンでジャズやってる奴なんてほとんどいないだろ。 JJ、カーティス以外聴いたことない。 このスレで出てくる名前も、日本人・外人問わず知らない奴ばかり。 関係者が必死になってるだけだろう。 過去にもトロンボーンスレあったけど、無名な奴の話題だけだった。 まあ吹奏楽では有名なのかもしれんがなw トランペットならともかく、結局トロンボーンは吹奏楽器ってことだw よって、このスレは水葬板でやるのが妥当。 終了
>64 使うほどの頭がないのはわかるよ、ご愁傷さま(W
下手糞が怒ってます(w
>65 マジレスだとしたら痴呆症だな。
下手糞が怒ってます(w
関係者に怒ってます(w
下手糞が怒ってます(w
関係者が怒ってます(W
下手糞を怒ってます(w
関係者に怒ってます(W
下手糞が怒ってます(w
中路、中川英二郎、片岡雄三、青木タイセイ、 コンラッド・ハーウィッグ、ボブ・ブルックマイヤー、デイブ・ホランド、ワイクリフ・ゴードン これまでに出た名前って、こんなもんか? 悪いけど、一人か二人しか知らない(W 過去のトロンボーンスレも全部削除依頼出されてるよ。つまりトロンボーンの話題は水葬板が妥当ってこと。 だいたいトロンボーンやってる奴なんて女癖悪いわ水葬だわマジで水葬。特にアマチュア。 ジャズやってるつもmりなのが痛すぎ。吹奏楽器なんだから吹奏行けよ
関係者に怒ってます(W
お前が死ねよ
やれやれ連続投稿の自演で釣ろうという魂胆か。
関係者を怒ってます(W
下手糞へ怒ってます(W
>80 “悪いが”などと断わっても全然無意味なぐらい、知識が欠如してるよ。 一体全体、お前はジャズのCD(あるいはレコード、その他音源)を持っているのか!? ジャズのライブやコンサートに出かけたことがあるのか!? 陳腐な比喩だが、 「ジャズボーカル?秋本奈緒美や阿川泰子なら知ってるが・・エラ?カーメン?ビリー・ホリデイ?そんなヤツ知らん!洋楽板へ逝け!」と言ってるようなもんだぞ。
稚拙な釣りです。無視しましょう。
関係者で怒ってます(W
関係者で怒ってます(W
関係者が幼稚です。下手糞な釣りは無視しましょう(w
関係者が幼稚です。下手糞な釣りは無視しましょう(w
こんなスレで熱くなるなんて、やっぱ水葬は馬鹿だな
>>80 デイブ・ホランドはベース
それも知らないの!?
96 :
いつか名無しさんが :04/10/21 23:17:57 ID:k8oQJnMr
ワイクリフゴードンってはじめて知りました。Amazonでサンプル聞いたけど いいですね。Lamentはすごい、良い感じ。 ところで、Andy Martinとか、bob mcchesneyはあんまり日本じゃ人気 ないのかな。
人気がないというより存在そのものを知る機会が少ないと思われ 試聴してみたけど、こういうの好きな人多そう
98 :
いつか名無しさんが :04/10/22 00:22:12 ID:N3mEq2Eu
日本版が出ればいいんですよね。ボブ フェレルよりは全然カッコイイのに なぜ、日本版が出ない! 昔Michael DavisのMidnight Crossingは日本版がでてちょっと話題になったが。
ジャケ写がまずいからじゃないw でもアンディにしろボブにしろ、結局は聴いて喜ぶのはトロンボーン 吹きだけだろうしな。曲も構成も捻りがなくて、すごくハイレベルな ジャムセッションって印象。生で見たら面白いだろうけど。 せっかくのバカテクなんだから、もっと音楽的に深いことやって くれんもんかなあ。
100 :
いつか名無しさんが :04/10/22 01:37:05 ID:0P8eNZnu
トロンボーンは日本人の方が全然いいと思うんだけど。
谷啓とか? ところで谷啓の演奏を真面目に聴いたことある人いますか?
昔っから思うんだけど、向井某って全然おもしろくない。うまいと思ったこともない。 音楽的才能ないのに変な勢いでジャズミュージシャンになってしまって、引っ込みが つかなくなってしまった人、って印象。
>102 変な勢いで始めたとしても 廃業しないで何十年もやってるんだから 人々の琴線に触れる何かがあるんだろうね。
例えば?
>>102 ごく稀におっと思うフレーズが出てくることがある。
曲も悪くないし、そういう才能は全然無いとは思わない。
でも好きかと聴かれたらノーだな。
トロンボーンでニルスペッターモルヴェルみたいなこと やってる人っていますか?
マーク・ナイチンゲールって人のCDがワゴンセールで叩き売りされてた。 200円だけど3枚で500円だったから167円w
カーティス・フラーの「The Opener」1曲目 最初の4音に痺れますた
110 :
いつか名無しさんが :04/10/22 14:07:14 ID:Ge4d4Fcx
個人的にはアービー・グリーンが最高なんだが。 アルバムも良いんだがおれの持ってるオムニバスCDのなかで Tb4人くらいでライブ録音でラバーカムバックトゥーミー
ジミー・ネッパーはワンホーンだとさっぱりだが ミンガスバンドにいると途端に生きてくるな
おれもUrbie Greenがお気に入り。 ライブ版を聞くとなんだかカリカリの音なんだけど、The Foxのサウンドは衝撃。 とくにAnother Starがいい。JJが無機質でつまらなく聴こえる。
若いころはどうかなと思ったけど、向井滋春は八向山とか聴くとすごくおもしろい。 レイ・アンダーソンにも通じるものがあるな。
114 :
いつか名無しさんが :04/10/23 09:19:43 ID:EIrrK+fm
レイアンダーソンはあの音がどうも好きになれない
おい!!ベニー・パウエルを忘れていないか? 重病を伝えられていましたが復活。長生きしてください。
結局音色とテクニック以外語るとこがないんですか?トロンボーンって。
もちろん他にもいろいろある。
例えば?
jazz
楽器とマウスピースw
音色とテクニック…あと何が要る?ルックスとか? 恥ずかしいからスピリットとか言わないでくれよな。
音色とテクニックがあってもフレージングが下手なヤツはだめ。
スピリットって・・・w そんな言葉使うのはリテナーか水槽だけ
125 :
いつか名無しさんが :04/10/24 19:59:07 ID:1UDR4pVe
あのなー、不毛な議論すんなよなー。 ボントロ選んだときのこと思い出してみ。 いい音出すほうが先決だよ。
127 :
いつか名無しさんが :04/10/24 22:29:03 ID:313M2jCc
たしかに一般ピーププルは高い音とか、早いパッセージとかには 魅力に感じる事は少ないっすね。 時々Tpに対抗してTromboneで蚊の泣くようなHi-Noteを出す人が いるが、全く魅力を感じない。
128 :
いつか名無しさんが :04/10/25 03:09:25 ID:o4rZkLF+
Bill Watrous In London: Live At The Pizza Express (Mole 1982) これを再盤しる!
アービー・グリーンとアンディー・マーチンがお気に入り。
テクニックの有無とフレージングのセンスは別
センスって何だい?
テクニックの有無と歌心は別
テクニックの有無とアドリブの善し悪しは別
テクニックの有無とアドリブの善し悪しは別
しつこいな。 JJのVangard live聞いてみ。 一音一音の美しさ。 これをもってテクという。
音色だけだったらクラか吹奏楽聴いたほうが気持ちいい
J&K好きです。
時には母のない子のように
>>138 ジャズとクラ吹奏じゃ、いい音色の定義が違わないか?
クラ吹奏の音色でジャズやられても楽しくないと思うなあ。
JJジョンソンは譜面が読めなかったらしい。
143 :
いつか名無しさんが :04/10/26 20:48:44 ID:xCFIW6rt
へえー 曲はかけるのに? イリノイ・ジャケーのビッグバンドにいたのに? 不思議
>>137 音色ならブルートロンボーンとかインパーソンの方が好き
ブロードウエイも
ファンクやスカだったらむしろ下手っぴな方がいい感じ
>>141 発音や唄い口は違うけど基礎の元音部分は同じじゃない?
音色だけで言うならクラシックや吹奏楽の方が
素直な楽器本来の音って感じで個人的にはいいと思うので。
そりゃあの歌い方でバップ聞きたいとは思わないけど
>>146 フレッド ウェズリーに向かって言ってみろゃ。ヴァ〜カ◎
>>発音や唄い口は違うけど基礎の元音部分は同じじゃない? どうかな。たとえ同じ楽器でも、出てくる音はたぶん全然違うんじゃないかな。 例えばC.フラーの、あのモコモコした音が楽器の素直な音とは思えないけど、 だからこそジャズっぽいわけで。
ジャズトロンボーンやってて、フラーが最高!って言う人どれだけいるかな。
151 :
149 :04/10/27 15:06:51 ID:???
フラーを例に上げただけで、斯くあるべしとか言ってるわけじゃないよ。欲嫁。
ジャズやってる人はやっぱりみんなアドリブが できるのですか?
アドリブ出来るからジャズなんじゃないか!
スライドハンプトンのアドリブ最高!
Nils Wogham's Nostalgia熱くていい! オルガン+ドラムのトリオ、冒険のつもりで買ったらツボにはまった。
156 :
いつか名無しさんが :04/10/27 23:57:46 ID:FrEuhe6I
ゲイリー・バレンテの音色は良いというのか悪いというのか?
(-_-)<グラチャソ・モンカー3ってどうですか?
158 :
いつか名無しさんが :04/10/28 00:17:37 ID:BuDtENk8
一枚グラシャンモンカー3持っているんだが、何やってるン だかまるっきし理解できませぬ。 ニルスラングレンは日本ではメジャーなの?
>>158 マクリーンの『ワン ステップ ビヨンド』のグラちゃんBは、少しは解り易いんぢゃないかなー。
>>156 ハレルヤ!はおれの心の一曲だ。バレンテの音は例えてみれば宮史朗かな。
演歌はきらいだけど、宮史朗のあのダミ声の説得力には正直脱帽する。
良い悪いを超えてぐっと胸に迫る音だな。
漏れもそうだったけど、同時期の別バージョンを聴いたら萎えた。
>>161 そのバージョンを聴いてみたい。教えてくれ。
ちなみに
>>160 はカーラ・ブレイ“Live!”(1981)
タイトルはわからん、スマソ 漏れが持ってるのはレーザーディスクからダビングしてもらったビデオだ。 曲目、メンバーはほとんど“LIVE!”と同じ。
164 :
156 :04/10/28 23:47:24 ID:???
Live!は最高だね!
ニスルラングレンは無名とは言いにくいから一応は有名といえるんじゃない? 日本盤も何枚か出してるし。 北欧っぽくないと言うか、人柄も演奏も明るいおっさんだよね。
166 :
いつか名無しさんが :04/10/29 19:17:40 ID:ZjMNkJb+
Smooth Jazz trombone奏者っているの? 昔のMichael Davisみたいな。
167 :
いつか名無しさんが :04/10/30 00:07:26 ID:issljLSL
皆さん、トロンボーンのCDって何処で買ってますか? フォンタナやワトラスのディスクを探しているのですが、 いつも行くユニオンやタワーには品数が少なくて… Jazz初心者ですが何方かおしえてくだちい。(´・ω・`)
そう言えば、いいともでイッセー尾形は中川英二郎にならったんだって 言ってたな〜
>>168 なんか下手クソなんだけど、すごく楽しそうに吹いてたよね。
フォンタナってなかなかないよなー。 漏れも人に聞かせてもらってぶっとんだけど 一枚ももってない。巧いよなー。
結局のとこ、中川英二郎が一番で終わり?
139さんに同じくJ&Kが好き。俺は特にKAI WINDINGの音が好き!あの二人の演奏はイイ!!
175 :
いつか名無しさんが :04/11/03 22:19:02 ID:HLhtq656
Shigeharu Mukai
176 :
167 :04/11/04 08:39:44 ID:???
トロンボニウムて今でもあるの?
179 :
いつか名無しさんが :04/11/05 22:07:12 ID:7LUzXkgB
日本人じゃ、村田陽一がいちばんと思うがな。 あちこちで活躍しているし。
>>179 そういうことを書くと、ほかの水槽どもが黙ってないかもw
181 :
いつか名無しさんが :04/11/06 00:24:04 ID:R/C9Mkwv
村田陽一うまいかああ?
ほらね。
村田陽一のバラードはいいと思う。
ジャズちゃうけどフレッド・ウェズリーですよ、やっぱり。
一応4ビートやってるし、本人も自分はジャズだと言ってるけどね。 イイ!だけじゃなくて、どういいかも書いてよ、みんな。
ジュリアン プリースター
マシューヂー
188 :
いつか名無しさんが :04/11/08 00:01:57 ID:S8aJtInC
だれかBill Watrous見に行ったか?
行ってない。考えたが今月末のブルーノート東京に行くことにした。
190 :
いつか名無しさんが :04/11/09 01:15:05 ID:tYOJUPyn
いってきたぞぅ。 65になったそうですが、スーパーテクは健在! また、音が柔らかく、歌を聴いているようです。 しかし、何であんなに驚速なんだ。
自衛隊の戦闘機が地を切り裂く爆音を轟かせたのに応戦した、 氏のチャレンジャー精神には感服。会場中大爆笑! それにしても、サクサクでスウィーティ、そして 彼のナイスなキャラには本当感激でつ。
192 :
いつか名無しさんが :04/11/09 23:57:01 ID:tYOJUPyn
ほんとナイスキャラでした。 デカビタCが相当好きみたいで「マムシドリンク」を連呼し、ステージ 上で4本も飲んでた。
ところでおまいらの楽器なによ。 おいらは2bのsgxだけど、最近軽い楽器が吹きたくなった。 ヤマハなんて吹きやすそうで、真剣にあの子ども向けのやつ買おうかとオモタよ。
Eje Thelinはいいぞ。あの時代にあんなアウトなフレーズ吹いてる奴はなかなかいない。
195 :
いつか名無しさんが :04/11/12 22:00:59 ID:jjHJxRBz
>>193 MartinのTR4501もなかなか吹き易いョ。(ノーマルラッカーネ)www
>>193 漏れは3bのsgxだけど、最近ようやく楽に出るようになってきたーよ。
漏れは3bの金八だけど、最近ようやくクラックできるようになってきたーよ。
俺の使ってる楽器は トロンボーン それだけだ
>>195 kingの前はそれ吹いてたよ。バランサーなくて大丈夫なのかとおもったけど、
スライドとかやたら軽くて確かに吹きやすかったな。
ただ、楽器も軽かったけど音も薄めでなんか飽きちゃったんだよね。
そこでsgxですよ。で、今度は重くてヤんなった(w
>>196 今年3年目で音はこなれてきたと思うんだけど、どうしても吹き出しの抵抗感が
キツイんだよね。3bだともっと楽なのかあ。
>>197 ツマンネーヨ
201 :
195 :04/11/12 23:45:57 ID:???
>>199 じゃ、Bachの12とか16あたりは?
>>音も薄めで
案外TR4501って7Cとかの方が良い音しますよ。(笑
小平までワトラス聞きにいってきた。 マムシドリンクがぶ飲み。 ヘタクソな日本語、14年前のキーストンコーナーと同じレベルだった。 音量はミキサーでずいぶん増幅していたな。 テクニックはあんまり衰えてない気がした。
アンプだろ? あれって音量捨てても音のスムースさと 柔らかさを最優先してるんだよね。息も最小限にして。
204 :
いつか名無しさんが :04/11/13 00:41:25 ID:gmXwefqw
さあ、いよいよ今日は高岡でワトラスが聴ける!
205 :
いつか名無しさんが :04/11/13 01:13:25 ID:sINSYeVj
俺も小平行った。 Dac,さくらんぼも行ったが、小平が一番のりのりだったね。 確かに増幅はすごかった。 しかし、自分もTbやってるが、同じ楽器とはおもえん。
206 :
ボーンbon :04/11/15 03:11:01 ID:TJog7S2B
CDはスゲーと思ったけど生聴いたら音小さ過ぎてイライラしてくる、 マイク無い所だったら何も聴こえねえよ。 金管はデカイ音でやるのが魅力なんだぞー。
ビル・ワトラスは小手先の芸人 スケール感がまったくない 盆栽みたいなもん ほとんどヴァーチャル
スケール感 ここで萎えた
リテナーの特技は人を萎えさせることですから
部外者はすっこんでな
トロンボーンはコントロールが難しい楽器だから技術研鑽に追われてて、 演奏の中身にまで気が回ってないプレーヤーが多いと思いまう
212 :
いつか名無しさんが :04/11/18 00:26:48 ID:lhPeg3jd
たしかに音は小さいがそれを度外視しても、すげ-とおもうがなー。 身に来ていた普通のおばちゃんも音がきれいね-って言ってたし。
音量の小さいからダメって事はないでしょ。 仮にテクニック・センスはてんで駄目だが、 音量だけは世界一じゃ誰も聴きたくないでしょw(ワトラスの逆ベクトル) PAで増幅の件は仕方ないさ、 それとも、彼の身体にエアーポンプでも取り付けますか?(w
ワトラスはわざと小さい音で吹いてるの。決して出せないわけじゃない。ああいうスタイルなの。 俺もワトラスは好きではないが。
ナマ聞いてないが、フォンタナも音ちいさかったのかな?
>>214 そうでつね ワトラス自身がそのスタイルについて語ってるインタビュも読んだことある
>>213 音量だけの職業トロンボーンが居たらちとコワいw
好みの問題になってくるが、漏れはある程度パンパン鳴っているtrb.の音色が好きだ
バージェロンとか好きなんだが
いい音楽を演出するためにはPAの活用も反則じゃないだろうし
漏れもワトラスはそんなに好きでわないが、ナマで聴いたらウトーリだったよ
ハルックルックこんにちは
デーヴ・バージロン、確かにイイ!! いちばん硬くなったときの亀頭みたいな音デシ
バリバリ鳴る音ならゲイリーバレンテだな。 あれぐらい音が通れば気持ちいいだろうな。
まえに見たときは循環呼吸バリバリで超ロングトーン吹いてたワトラスだが、 こないだはぜんぜん使ってなかったみたい。 できなくなっちったのかナァ ダブル(トリプル)トーンは健在でしたガ
>>218 オォー同士よー
> いちばん硬くなったときの亀頭みたいな音デシ
うははは 確かにw
キツめにアタックかけたフレーズでペインペイン鳴るあたりはそんな感じだYO
バージェロンはダイナミクスレンジの上限も高いので
フレーズに表情が出るんだよねぇ
テクニックもあるんだけど、漏れの中では『歌うトロンボーン』の部類なのだ
あと、ちっとばかし古くなるのだが、ジミー・ネッパーも好きだのー
222 :
いつか名無しさんが :04/11/20 17:41:45 ID:TWP5Ls/q
バージェロンと言えば発作的HiHiFヒットとバルブを使ったインチキタンギング、 あんなののどこが歌なんだ? あと、ワトラス循環呼吸してたゾ。
バルブ使ったらあかんのか? 使えるもん使うのは別にインチキじゃないだろ
>>223 漏れもそう思われ
だがインチキィというのであれば、
>>222 にとってそうなのだからそれでいよ
あんなののどこがと言われて説明もできんから、それもそれでいよ
JJのよさがわかりません 誰か説明してください
226 :
いつか名無しさんが :04/11/21 06:37:02 ID:2ELLahLI
>>226 理論は一通り勉強しました。
もっと具体的によさを説明してください。
228 :
226 :04/11/22 04:03:14 ID:CQFwgAxP
>>227 だったら、解ろうとする必要はあるの?
漏れはまねしようとはしないし、出来ないけど、
あんなに置換にたけてる人はハーウィッグぐらいじゃない?
あと本末転倒だけど音なんじゃん?
>>ALL
まじれすあふぉ?(w
230 :
いつか名無しさんが :04/11/22 19:47:29 ID:CU/7hY84
ところでワトラスはスライドビブラートを沢山使うが、 クラッシックの人はあまり見たことが無い。どうして?
>>230 本当に、ごく稀にではあるけど見かけることあるよ→スライドビブラート
頻度が極端に少ないのは
>>231 のゆっとるとおり表現として必要がないことだろね
233 :
いつか名無しさんが :04/11/26 18:41:30 ID:Bf658E0U
アメリカンブラスクインテットのM・パウエル氏は使っているらしいよ。 (あくまで実演を観た訳ではないので断言できないが、CDだとそう聴こえる。) ついでにage。
234 :
いつか名無しさんが :04/12/02 02:37:50 ID:TZPk+6J2
>>230 ズバリ 指揮者に怒られるから。
アンサンブルやソロでは使わなくもないが、オケではリップビブさえ許されん。
目をつぶってくれるのは「ラプソディインブルー」とか「コンサートバンドとジャズアンサンブルのためのラプソディ」くらいか。
マジレススマソ
236 :
いつか名無しさんが :04/12/03 04:36:25 ID:LIN7Bcjr
>>235 本人たちがはっきり意識してるかどうか知らないけど、
代理まくりじゃん。
237 :
いつか名無しさんが :04/12/03 12:38:53 ID:RXXUmmJQ
スーパートロンボーンまんせー
代理まくりってなに?
ディジリドゥーが欲しいのですが 通販サイトや都内でお勧めの店とか、知ってる人教えてください。
トロンボーンってかっこいいって思ったためしがないんです。
ブルートレインとかブレイキーの三管ものなんかは トロンボーンあってこそだと思うがワンホーンとなると かっこいいと思えるアルバムは少ない。特に最近のやつ。 そんな中で俺が良いと思ったのは、
Watrous in London
Karma
244 :
いつか名無しさんが :04/12/05 05:47:32 ID:3Nhp/u0i
>>242 > Watrous in London
わー、なつかしー!!
Josh Roseman
俺
おまえらどうせ スライディングハマーズとか好きなんだろ。ノッポのねえちゃん二人組。 近々国内盤発売だぞ
ところで、バルブトロンボーン使ってるやついる? 使用感どう?
スライドと付け替えられるバルブのユニットだけ売ってないすかね
底が浅いスレだな これといった情報がまるでない
251 :
いつか名無しさんが :04/12/08 00:22:21 ID:rDkJFV6u
現在KING 2B ジグスモデルを使っています。コントロールしやすくてあまりストレスは 感じないんですが、音色がもひとつ物足りません。 ホントはシルバーソニックが欲しいんですが、もう新品は手に入りません。 2Bの銀ベルがあるそうなんですが、シルバーソニックとどう違うんでしょうか? ちょっと気になってます。吹いたことある人、教えてください!
楽器屋で探して試奏することをお薦めする
253 :
いつか名無しさんが :04/12/08 23:16:15 ID:4EPhcOBL
>252さん 四国の田舎なもんで楽器屋自体が少なく、KING置いてある店なんか皆無です。 今の楽器も知り合いに頼んでDACで選定品買ってきてもらったんです・・・。
255 :
いつか名無しさんが :04/12/10 19:09:22 ID:JacnId6T
Groove Boneで時々かかっているんだが、 Ken Hanna Orchestra featuring - Nirvana というのがかかっているんだが、このバンド及び プレイヤーについて知ってたらおしえてくり。 David SteinmayerバリのHi-Noteでバラードを余裕で吹いているぞ!
トローンとしてて、ボーンとして、しかもある種の風格が!
>>256 \\\\ ///
ヾヽ\ヾ\ //// //
\丶\\ ////
|・\ _____ /・> ///
/ ̄ ̄ ̄ ̄\,, ミ\.\ヽ|||liiiii||/ /./彡 ////
|・\ /_____/・> /\.\|||iii||l//彡 ノ(
ミ \.\ヽ|||liiiii||/ /./ノ( / / (,-、 ,:‐、 ) \ ⌒ヽ
\.\|||iii||l// | ⌒ .|/ ─////─ ヽ |
|(,-、 ,:‐、 ) 6 l |. ////── | .| \\\
. ////Vヽ ,-′ ////'VVVヽ | l
////ェ∧/_ /ヽ . //// γ l / /
//// |/\/ l ^ //// i∧ェェェ∧/ / /
//// | |//// l━━(t)━━━━┥
トロンボーンといえば寺島靖国だな
261 :
いつか名無しさんが :04/12/20 17:09:09 ID:L4LtVloE
Bigsamがかっこいい。あとショーティーも。
Phil Ranelinの特徴教えて下さい。お願いします。
ベルが曲がった楽器を持っている
ベルが曲がった楽器を持っている
265 :
いつか名無しさんが :04/12/20 22:17:44 ID:EFDAt8tB
レザボアにトロンボーン盤って何枚かあったな。
ノルウェーだかどこだかのトロンボーン姉妹のアルバムを試聴したけど、 なかなか良かったよ。音に張りと芯があったな。
Phil Ranelinの特徴教えて下さい。お願いします。
スピリチュアル系だ
カールフォンタナ! JJに較べて、典型的なデブっちょの、ブッさいくな白人のおっさんやから 無視されるのはわかるが、上位3人には確実に入るよ。 人相も悪いけど、いい人だと思う。(あくまで気がするだけですけど) 音楽性はイイ!!!!!!
272 :
権座衛門 :04/12/27 07:00:45 ID:Lhv7Vsjp
トミー・ドーシー、カーティス・フラー 大好きだぜ!!
273 :
いつか名無しさんが :04/12/28 12:44:57 ID:Jkue5fMQ
(ソ) ヽ|〃 (゚Д゚) :::..:::::.. :::::::..... .....:::::::. |レ'` 、w,, _ ,,w,, || ,, ノ"" ⌒⌒ / \ :::::.... '''''ヾ、八,,ノン゛` ⌒⌒ ...::::.... | )ソ./゙゛ ⌒⌒ \ / /"、(___ ....:::::::⌒⌒  ̄ /∵∴∵∴:\:::::::::::::::::::... """"""″/三∴∵∴∵∴:.\""""""" " """ " /三三∵∴∵/ <・>| """ "" "、 "," ,,",,,"|三三三∵∴| |"""",""""""""、、、""" 、、、"""'、|三三三(6三三 ○" "" "" "、 ,,,,,,,|三三三从三ニ __|″″从 "、、、、""""" """三三三三三三三三三〃″″″″″″"""" "、三三三三三三三″""″″″″"""""""″tanasinn "从"三三三三″、、""、、从″″、、"""""""″″ 、、、"≡"""、""""、、、、"""""""从从"""″″
グレート カールフォンタナって聞きたいんだけどサイト教えて!
年末に再発CD「SLIDE HMPTON QUARTET」聞いてその迫力に驚いたけど、 今日初詣の帰りにブラっと立ち寄った中古店で「Trilogue-live Albert Mangelsdorff-JACO Pastorius=Alphonso Mouzon」というのを発見。 名前は知ってたけど聞くのは初めて。 ハーモニックスの達人!凄過ぎるヨ! ジャコもいい仕事してる!!! 三が日から大ヒット! 楽器に触る気が出てきた!
carl fontanaって マジで、見つからんよなー。 みてくれブサイクやからなあ…トホホ。
fontanaはレガート名人 スターダストさいこう
jj,rosorino&fontanaがいろんな意味でバランスの取れたテクニシャンでは? 現代の人も魅力ある人はいっぱいいるけど、結局この3人の裏を掻くしかないのでは? あとは王道の素朴路線(ジャックT、ベニーgなど)
↑確かにスゴイ板。 BOOKMARKさせて頂きますた。 ただし、古いせいか、奏者をクリックしても繋がらないのが玉に瑕。
282 :
いつか名無しさんが :05/01/10 11:49:54 ID:g9M2DtSs
フォンタナ、マーク・ナイチンゲールが好きだ。 スウィンギーなのが好き。 でも、生でみたジョン・モスカに感動。 あいつはやばい。
TBって自殺者が多いな。 幸せの楽器のはずなのになんで?。 漏れが尊敬するTB奏者は邦人米人関らずみんな自殺してる。 (JJ、ROSORLINO、博さん、etc)
MARTY COOKという人の独盤CDを何故か今日BOOK OFFで発見。 600円。 小編成で本人もさることながらMONTY WATERSという人のASも良かった。 MARTY COOKって前に何かのBIG BANDで名前を見かけた気がするうんだけど
age
JJJ.の素晴しさが最近やっとわかってきた。 すごい世界だ。
>>289 アーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
アーーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
アーーーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
アーーーーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
ピ コ ピ コ ウ ン コ フ ァ ン 発 見 ! ! ! ! ! ! !♪
JJジョンソンが技倆拙劣でデタラメやってるのが、解らない典型的な厨房だなw
お前が好きなのは、フュージョンな。
無理しないで、ロッ糞かJプップでも聴いてろw
アーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
アーーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
アーーーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
アーーーーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
291 :
いつか名無しさんが :05/01/19 23:46:16 ID:gZ3o7n99
トロンボーンを見ていたら目がとろーん、ボーン
ビルワトラスのすごさを最近発見。 新しい。
295 :
いつか名無しさんが :05/01/25 00:02:48 ID:/HIH9AVc
コンラッド・ハーヴィグのラテンコルトレーン第二集が出ましたね。
297 :
いつか名無しさんが :05/01/27 12:36:19 ID:PxwhDd4v
Andy Martinが来日するらしいんだが、詳しい情報 知ってい人教えて
ジュリアン プリースター上げ
さあもりあがってまいりました!
300 :
300 :05/02/05 23:53:20 ID:???
300
301 :
いつか名無しさんが :05/02/07 01:25:09 ID:Zx+s3qAx
Bill Watrous In London: Live At The Pizza Express (Mole 1982) これ再版しる!!
302 :
いつか名無しさんが :05/02/07 12:06:17 ID:mso44INK
なつかしー!禿同!
JとKの違いがわかる人はプロ級。 モノラル録音だとぜんぜんワカラン。
コピーしたことがあればだれでもわかる気が・・・
何のプロでつか?
カールフォンタナのCDってどこ行っても売ってないなあ。
ちょっと前までは(亡くなった少し後)銀座山野にすげえあったぞ。
308 :
いつか名無しさんが :05/02/11 01:13:39 ID:1p+T6PyA
音が汚い方がKだって先輩が言ってた。
Bill Watrous In London: Live At The Pizza Express (Mole 1982) これ再版しる!!
JJって譜面読めないの? JJの自殺した原因って非ジャズの譜面書きに疲れたからって言うもっぱらのうわさなんだけど TVとか映画のBGMをいっぱい書いてるんだけど…>JJ
j.johnson 商業アレンジャーとして米国民的番組のテーマソング、ニュースのSE、CM ありとあらゆる音を手がけた超一流の編曲家でもあります。 日本でも本国でもその辺の音はCD化は殆どされていないからその実績は伝わってない 自死の原因は病いによる苦痛からの逃避と言われています。
hvgcf
今はワイクリフが一番いいです。 ものすごい才能、技術。 心もこもってる。 理想系の集大成。(他にも勿論おられますが)
314 :
ドレミファ名無シド :05/02/15 21:13:19 ID:R2ht5Vdy
村田陽一は音程がしっかりしていて声量も豊か。常に研究熱心。
おっしゃる通り。 いい音楽作ってはります。
>>314 何を基準に??
業界で最も嫌われているのに・・・
あ、HNのイタさから判断してツリだな、これは(W
318 :
いつか名無しさんが :05/02/17 07:31:48 ID:k7Vc8bwd
>>316 一緒にやってた経験からだよ。アマチュア時代に僕らの演奏を聞いて森園さんが彼をとても誉めてくれたのを覚えてる。
声量なんて言う時点でアウトだな。 村田スレへ逝けよ、カス。
320 :
いつか名無しさんが :05/02/17 17:08:00 ID:MlZd310+
>>319 僻みや妬みで人を誹謗しちゃいけないよ。村田氏は肺活量が尋常じゃないんだよね。でも、自然に鳴るようにpppからfffまで吹けるのが彼の凄いところ。アレンジも良く勉強しているから引っ張りダコなんだね。
ボントロは狭い世界なのに揉めるなよ。 もっと拡げようぜ。 お互い高め合おうよ!
322 :
いつか名無しさんが :05/02/18 00:21:17 ID:bHWtGFm4
狭いぶんだけ妬みも深いね。
ああもうペットに転向しようかしら
TP 、人が多いから競争激しく大変だよ! キツイ性格の人も多いし。 盆と炉は実は繊細で優しいひとが多い気がする。
325 :
いつか名無しさんが :05/02/18 08:55:57 ID:K2DYBYXu
>>324 ボントロってボケの楽器だから(向井滋春:談)
村田氏はCDとライブの腕の差が有りすぎると思うのだが・・・ インタビュー読むと凄くもっともそうなお話しをされてますが、ライブで 素晴らしい所みせて欲しいですね。お話しばかりでなく・・・
327 :
ドレミファ名無シド :05/02/18 11:57:48 ID:bHWtGFm4
>>326 それは余ほどなにかコンディションが悪かったんでしょ。彼はメンタルも強いし、テクニックも安定してますよ。
↑やっぱりこいつただのバカか(W 関係者ならここまでイタいこと書けばマイナスイメージに繋がるとか、普通考えるものな。
329 :
いつか名無しさんが :05/02/18 15:48:36 ID:bHWtGFm4
>>328 嫉妬や妬みはやめなって。別に僕は一緒にやってたから庇うんじゃないよ。寝食をともにしたし、喧嘩もした。そうして間近に接してきたから、いろんなことが見える。ロジカルにものを考える人だし、センシティブな完成を持っているよ。
330 :
いつか名無しさんが :05/02/18 15:50:32 ID:bHWtGFm4
完成じゃないね、感性の間違いだった。ごく最近一緒にやった友人のドラマーも「凄く良い」って言ってたね。
あのな、嫉妬ややっかみは一つも無いの。 漏れが言いたいのは事実のみなんだよ。 あれだけいろんなバンドをクビになった人なんて実際いないわけ。 それよか村田スレがあるんだからここに固執するなっての。 IDも晒しっぱなしで初心者みたいだし。
332 :
いつか名無しさんが :05/02/18 19:23:31 ID:bHWtGFm4
>>331 あれだけいろんなバンドをクビになった
実例あげてごらん、自称玄人さん。
IDも晒しっぱなしで初心者みたいだし。 IDも晒しっぱなしで初心者みたいだし。 IDも晒しっぱなしで初心者みたいだし。 IDも晒しっぱなしで初心者みたいだし。 IDも晒しっぱなしで初心者みたいだし。 さすが2ch上級者!
自分も以前村田さんのライブに何回か行きましたが、CDでの凄腕を期待し て行ったら随分違うんで、あれれと思いました。 いつもコンディション 悪いんでしょうか? まあそれなりに上手でしたが。 段々と作編曲・プロデュ−スの方へシフトしているんでしょうか? 昔より随分ライブの数も減ったみたいですし。 演奏だけで食べて行くのっ てTrbだと大変なんでしょうね。
335 :
いつか名無しさんが :05/02/18 20:55:14 ID:bHWtGFm4
そうか、狭い世界でそねみ妬みに合いながら村田君も頑張ってるんだな。 でも、ここで荒らしてる音程も取れないクソボントロは足元にも及ばないと。 何をいおうと彼と一緒に活動してきた僕には嘘は通じない。 ご苦労さん。
僕には嘘は通じない。 僕には嘘は通じない。 僕には嘘は通じない。 僕には嘘は通じない。 僕には嘘は通じない。 基地外や新興宗教信者に多いタイプですな。
337 :
いつか名無しさんが :05/02/18 21:50:54 ID:bHWtGFm4
この前、調布のライブハウスで村田さんを見ましたけど、とても良 かったですよ。 知り合いがメンバーにいるというのでフラッと遊びに来たのに、結局 最後まで吹いたそうです。 素顔もとても気さくな方でした。
338 :
いつか名無しさんが :05/02/18 21:51:55 ID:3RAQYU21
こんなことで賑わってたのか(w
339 :
ドレミファ名無シド :05/02/18 22:09:05 ID:bHWtGFm4
村田さんもいいですけど、彼の師匠・ウィンドブレイカーズの原田さんも素敵ですよ。
それならまだ同意できるが、やはり微妙にハズしているところを見ると、田舎にお住まいの方なのか??
341 :
いつか名無しさんが :05/02/19 07:57:38 ID:dwhoN8X1
>>340 そうですね、不便なところです。最近でこそ近くに駅ができましたが、
昔は六本木まで歩くの遠くて。
342 :
ドレミファ名無シド :05/02/21 16:46:36 ID:nDU/Fa/8
>>331 結局ただのホラ吹き。上手い人は妬ましいか。
おまえら全員佐野聡でも聞いてやがれ
>>324 ボントロってボケの楽器だから(向井滋春)
↑そうかな?向井さん含めて皆んな 神経質だと思う。
(何故かこの楽器は昔から自殺者も多いのです。特に名奏者。)
昔のティーガーディンやBennie GreenとかRay Andersonとかは巧くボケてて好きだけど。
アルグレイはああ見えて色々考えている
346 :
いつか名無しさんが :05/03/04 22:09:48 ID:m7G5hPzi
347 :
いつか名無しさんが :05/03/04 22:50:59 ID:aWCE3Ebc
偉大な向井滋春は同志社大学出身(わが母校)
寺島さんのトロンボーンはいいね。
アルグレイはああ見えて ・・・・ って、 ちょっと笑ろたけど・・・ あれだけ吹ける人に失礼では? JJ御大とDUOも吹き込んでる実力者だよー。 (ロソリーノやフォンタナみたいな明らかな早吹きはあまりしない人だけど)
ディジーのビッグバンドで明らかな早吹きしてるけど
色々聞いていく内に Bennie Green、やDicky Welles 等、 最近トロンボーンの本来の 魅力を再発見できて我ながら嬉しいです。 RAY ANDERSONやWYCLIFF以外に『コイツ!!!!』って人がいたら 教えてください。
354 :
いつか名無しさんが :05/03/08 23:33:12 ID:l4xgs0xw
>>353 >RAY ANDERSONやWYCLIFF以外に『コイツ!!!!』って人
そんな名前の挙げ方ないだろう
357 :
いつか名無しさんが :05/03/20 13:52:31 ID:rHqg5CSq
358 :
いつか名無しさんが :2005/03/23(水) 14:54:38 ID:mpgtjk2I
Bill Watrous In London: Live At The Pizza Express (Mole 1982) これ再版しる!!
うるさいな アナログで買え
J.J.JONSONだっけうまかったなぁ。(涙)
J.J.JHONSONだった(涙)
それも違うと思う。
364 :
いつか名無しさんが :2005/03/28(月) 18:26:41 ID:lYp1XEJT
J.J.よりフラーの方がよくない? コルトレーンのブルー・トレインでのプレイなんて最高だよな。
主観に同意を求めるでない
水道管を吹く芸人がいたが、あれがいままで聴いたトロンボンの演奏の 最高形。
それはトロンボーン吹き語り芸人 ボンサイトさんですね。 僕も生前に一度TVで見て感心しました。(確か笑点) 実際ボントロは色んな音が出せる可能性の楽器ですよね。 人気ないのが悔しいけど。 あんまし関係ないけど僕の好きなトロ録音ベスト10(順不同) ●Bone−Ified/Bill Watrous..GreatWatrous先生の最高作!かどうか知らないけど、誰が聞いてもグッと来る良い音楽だと思う。 ●System Blue/Steve Davis..Ny派の現役バリバリ奏者のバラッドアルバム。 ●Go Ahead And Blow/Bennie Green BN盤が最高ですが最近出た初期のコンピ。実は巧いです。 ●El Sur/Sights 京都が生んだ天才狂人、大野裕。野垂れ死にが悲しい。Tb奏者に自死が多いのは未だに不思議(ちなみにこの人は火事でなくなりました。これはデビュー作にして最高傑作。 世にも珍しいTb-B-Dsのトリオでガチッとした音世界を作っています。 ●Soul Groove/Matthew Gee B.Green系の伝統タイプ。ジョニーグリフィンとの共演作です。 こういうジャズは忘れたくないです。御大HankJonesがなんとオルガン弾いてます。 ●Free For All/Frank Rosolino これは偉人の最高傑作。ジャケがダサダサなので見向きもされないのが悲しい。 相方のハロルドランドのテナーも最高に良いです。ご本人自信作乍ら長らく未発表だったそうです。 ●Standards/J.J,Johonson 偉人の晩年作のなかでは一番音のニュアンスが巧く録られていて、この人の偉大さを改めて 確かめられました。リラックスしてるしスゴイ貫禄です。 ●All Blues/Dick Griffin…マルチフォニックスといえばマン毛御大が第一人者ですが、この人も仲々です。 ローランドカークと組んでいた人で侮れません。Blues集。 ●What's Bop/村田陽一&ソリッドブラス ●Jazzbones Connected To The Trombon/Bobby Byrne これは残念乍らCD化されていません。 なんとトミードーシーさんのところで編曲を担当していたOld Timer(今もご健在)。 メンバーもLouMcGarty、UrbieGreen等凄腕を集めたカッコいいボントロアルバムです。 CDになったらいいんだけど…。 おしまい
369 :
おまけ :2005/03/30(水) 16:00:29 ID:???
>>368 微妙にハズしまくっているのは釣りなのか?w
≫368 大原裕だろう 野垂れ死でも自死でもないのだが。
373 :
おまけ :2005/03/30(水) 21:11:47 ID:???
スティーブ・トゥーレは最高です。 カールキングも。大原裕も。
374 :
いつか名無しさんが :2005/03/30(水) 23:32:42 ID:3f+TDUWs
スティーブテュレがええな。ウディとやっとるやつなんかめちゃかっこええな
ジョンゾーンとやったときのジョージルイスは トロンボーン奏者として外せないでしょ?
Bill watrous サクランボで最前列で聞いたけど、ベルにマイク入ったままで、音は全てPAから聞こえた。 生音は聞こえなかった。 Jimmy Pugh 70年代中頃→後半のWoody Herman楽団で吹いているけど、キレが凄い! Phil Wilson時代やJohn Fedchock時代よりも凄い Dave Bargeron Gilバンド@Sweet Basilが健在だった頃、良く聞きに行った。 音圧凄かったけど、変なマウスピース指摘したら「企業秘密だ」と隠された。 普段バルブ楽器をメインにしている彼は、タンギングをこれに頼っているのか? Steve Turre ホラ貝は、なんでも良いので無く、やはり適切な貝を選ぶ必要が有るそうです。 Mike Davis 彼のホームページに行くと、彼の奥さんから、彼のCDや譜面を購入できます。 Carl Fontana 彼は、基本的に自分からレコーディングをしない。 彼曰く「発展途上の演奏を残したくないから」。(ぃゃぃゃ、充分上手いっすよ) なので、「Great Fontana」しか録音していないはず。 J.J.Johnson 彼の「非公式」ホームページに、本人も参加してたMLの申し込み欄が有る。 参加すると、著名ボントロニストも参加しているし、自殺理由も分かるよ。 ただし全て英語 Bill Rreichenbach 秋吉おばさん、Buddy Rich、Herb Albert等の数々のセッションに、 アルト・テナー・バス・ボントロを担いでいた彼も、まだ健在のようです。 私は、結構好き。 Conrad Herwig 熱いプレイが好き。 Watrousと違い、親近感が持てる。
377 :
いつか名無しさんが :2005/03/31(木) 11:15:30 ID:K6QKe8gR
おれはジャック・ティーガーデンが好きだ。
>Dave Bargeron 昔TVか何かで見たけど、あのマウスピースはどうなってんだ? >Mike Davis HPでCDまとめ買いしたら、帽子とかシールとかがオマケで付いてきた。
最近Curtis Fuller聴き始めました。 立ち飲み屋のBGMで聴いたOne note sambaがきっかけ。
主流でない楽器にありがちだけど一人か二人に代表させて それで良しとする傾向があると思う。Curtis Fullerはモチロン立派な奏者だけど、 JJと彼以外にも素晴しい人はいっぱいいるよ。特に最近の日本人奏者の活躍は メザマシイ。神田めぐみさんなんか凄いね。
383 :
380 :2005/04/04(月) 19:45:04 ID:???
>>379 つい最近までトロンボーン・ジャズなんて知らなかったほどなので……
これから、ですね
ちなみにSouth American CooKin'を山野楽器に買いに行ったら
Magnificient Tromaoneとか云うのも一緒になったCDだけあって
こっちも雰囲気違ってておもしろい。
384 :
379 :2005/04/04(月) 19:45:32 ID:???
>>380 つい最近までトロンボーン・ジャズなんて知らなかったほどなので……
これから、ですね
ちなみにSouth American CooKin'を山野楽器に買いに行ったら
Magnificient Tromaoneとか云うのも一緒になったCDだけあって
こっちも雰囲気違ってておもしろい。
385 :
385 :2005/04/04(月) 22:30:59 ID:???
>>384 つい最近までトロンボーン・ジャズなんて知らなかったほどなので……
これから、ですね
ちなみにSouth American CooKin'を山野楽器に買いに行ったら
Magnificient Tromaoneとか云うのも一緒になったCDだけあって
こっちも雰囲気違ってておもしろい。
スレ汚しごめんなさい(つд`) アンカーもスペルも間違いまくり…
その2枚ともいいねー。 なんか爽やかなんだよな。
388 :
いつか名無しさんが :2005/04/05(火) 12:22:00 ID:/t8CK/j3
神田めぐみ 上手いんだろうが、モナリザという、御じゃずのアルバムは 勘弁して欲しい・・・ あれはサギだろ!!
389 :
いつか名無しさんが :2005/04/05(火) 12:23:03 ID:/t8CK/j3
神田めぐみ 上手いんだろうが、モナリザという、御じゃずのアルバムは 勘弁して欲しい・・・ あれはサギだろ!!
手探りっぽいけど、書き譜じゃなくて自力でアドリブしてるとこを評価したい。 さすがにリズムものはこの時点ではむりっぽいけどサウンドはいいです。 忙しい人だからジャズ専はむりだけど、そのうち何か出してくれると思う。 クラ、ジャズ兼任でそこそこやる人より音の質は明らかいいと思う。 モーリスアンドレtp(凄いけそ)の書き譜ジャズよりは立派なジャズ。 中川昌三(fl)さんのレベルまでは行けると思う。 まだ若いし。
その前に彼女には「クラシック」のアルバムを是非出していただきたい。 スレ違いスマソ…
出てるよ。 世界最高峰のクラTb奏者だからいっぱい。(管弦もの) たしかに小編成は少ないな。 ジャズももっとやってほしいけどなあ。 一人の人に全てを期待するのには難がある。 MARSALISでさえあれだけやってるのにあちこちで叩かれてる。 音楽家は何をやっても大変だね。
別にジャズやらんでも クラシックでええやん
ええよ でも一応ジャズ板やから話財としていいんちゃう? ところで話変わるけどボントロって世界tb人名録見ると兼任多いな。 やっぱり花形楽器やないから色々やらんと喰ってけんのな。 あと気づいたけど写真見てるとメガネ、七三分けのリーマン風白人が メチャ多い(笑)たまにファンキーなやつがいてまた笑うけど。
クラシック畑の人がジャズに挑戦したり, ジャズをやっている人がクラシックの人たちと一緒に演奏したりすることがあります。 音楽他流試合,とでも言うのでしょうか。 そこでは,何か新しいことが生まれる場合もあるし, 単に気持ちのいい音楽で終わってしまう場合もある。 トロンボーン奏者の神田めぐみさんは,クラシック畑の人。 そのめぐみさんがピアノ・トリオをバックに, ジャズのスタンダード・ナンバーを軽快に演奏。 趣味も良く,上質なアルバムに仕上がっているとは思いますけど, そこに,"新しい何か" が生まれているかというと,"?" がつく。 めぐみさんの高い演奏技巧は認めるけれども, "スウィング感" とか "ブルース感" とかいった, 基本的なフィーリングの部分で,"JAZZ" 魂みたいなものが感じられないんだよねえ。 もっとも,めぐみさんもジャズ・トロンボーン奏者になるつもりはないのでしょうけれど。 こんな話を聞いたことがあります。 カラヤン時代のベルリン・フィルのメンバーが, 来日公演のために宿泊していた同じホテルにたまたま来日していた カウントベイシー・オーケストラも宿泊していることを知り, えらく感激したという話。 ジャズ・ミュージシャンはクラシック奏者を尊敬し, クラシック奏者はジャズ・ミュージシャンに憧れを持つのだとか。 互いに真似のできない遠い世界のことだから, 尊敬したり憧れを持ったりするのですよね。 めぐみさんもジャズに挑戦するのだったら,ライブに飛び入りするとかして, 最低あと十年頑張ってみたらどうでしょう? 結構いい線まで行くと思うんだけどなあ。 そうでなければ,1枚目のアルバムのように,めぐみさん独自の世界を追究していった方が, より高い世界へ進むことができるんじゃないかな。
長い
まだできてない人がなぜこの板で取り上げられるのか
まだ出来てない人が、それを売って金を取ってはいかんでしょ・・・ R・ヨーゼルのジャズは結構いけるけど。彼のジャズは結構好きです。 最低あの位は出来ないとねえ A・トゥルーデルなんかはジャズの方が良いかもと思うし。
言われてみりゃ、日本人の両刀使いはあんまり見ないねぇ。
それを考えると芸大で教えながら場末の小クラブでもガンガンジャズってる 中川昌三さんはスゴイね。
中川昌三 どっちも中途半端な気が。。。 やはり両立は難しい マルサリスも同時期に両ジャンルはやらないらしいし。
403 :
いつか名無しさんが :2005/04/07(木) 14:35:51 ID:GoVUWt6p
芸大で教えながら場末小クラブで… ↑カチンときた。場末とはなんだ、見下すんじゃねぇ
つか、トロンボーンじゃないじゃん
スローカーがトロンボーンの四重奏でジャズソング吹いてたけど 下手だったなー
>>場末 どこ?
蔵や水槽の方、ジャズの曲を演奏するのと、 ジャズを演奏するのを一緒くたにしないで下さい。
405>味やハートは有って結構好きかも。楽器自体は上手いし。でも確かに 聴いてて段々恥ずかしくなってくるけど。でも結構癖になるかも。あの ダサさがいいんだよな(笑) チェコのZ・PULECも似た傾向。 オランダのB・V・リエールも少しその傾向がある。彼はバリバリのジャズ 吹きだが。
スレノ流れと関係なくてなんだが コンボでリーダー、参加作が一番多いのは 実はボブブブルククマイヤーじゃない?
多いな。確かに。
>>409 ただ「いる」ってだけのものも含めたらアービー グリーンもかなりのもんがあると思うな。
まあ、方向性は違いすぎるが。
> 実はボブブブルククマイヤーじゃない?
ってか、一見、「ブ」の文字が多く見えるが地味に「ク」が多くないか?(貘w)
今も現役でアレンジャーとして稼いでるブルックマイヤーが一番でしょう。 TBは編曲家かプレイヤーかどっちかしかない。UBも死太く演ってるけど もうご本人自身がセミリタイヤと公言してるし。 歴代最稼ぎ人はTV、MOVIE中心に編曲し、プレイヤーとしても無敵の活動した JJJ だと思うけど最後のことを思うと、人間何が幸せか分からない。 カールフォンタナ氏あたりが苦しまず天寿を全うしたのでは? (アルツハイマーというのはある意味幸せな終わり方。異論あると思うけど)
BBはプレイヤーとしても現役ですが。 死に方は個人の問題でしょう。 JJだのFRが自殺したから人生不幸だって考えたら TBプレイヤーとして救いが無さ杉じゃね? つかなんで稼ぎと死に様の話が出てきたのか
寺島氏は西田先生にちゃんと教えて貰ってる?
研修医且つTB奏者でロソリーノをクサしてる人がいてビックリしたけど 彼の吹きっぷりがJAZZYでないということはないと思う。 フラーやゲイターテイル派の先祖還りの人に較べれば臭みには欠けるけど 一音一音JAZZになってると思うです。 クラ兼任の人にそういう人は多いと思う。 ロッソはどこに出しても恥ずかしくないジャズおじさんだと思うけど・・・
フォンタナも。
な。
421 :
いつか名無しさんが :2005/04/10(日) 23:49:55 ID:hGwrIq/G
さあ、もうすぐ西海岸の雄Andy Martinさんが来日ですよ。
男前のおっさんやな。 ロソリノに奉げたアルバム良かったな。
423 :
いつか名無しさんが :2005/04/11(月) 09:32:06 ID:5hwsHsNG
Ashley Alexanderという人がダブルトロンボーンなる楽器(バルブもスライドも付いている)を吹いていますが どうやって吹くのでせうか?
424 :
いつか名無しさんが :2005/04/11(月) 12:42:17 ID:YcRjtrpi
今さら原田靖って古い?
>>423 バルブでバップフレーズを吹きながら
スライドをゆらーんゆらーんって伸縮させる
Andy Martin ライブ結構ある由。漏れの地元大阪でも結構演るみたいだ。 仕事キツイけど追っかけようかな。 なかなか値打ちあるよ! この人は質問にも丁寧に答えてくれると思う。
↑ロソリーノへのトリビュートアルバム良かったよ! 典型的な良識奏者。 Tbって吉外か良識派に二分されるけど、この人は聞く価値あり!! 吉外の要素もフレーズのあちこちにあってオモロイ! (風貌はクラ層奏者だけど)
ろくなサイトがないな
所詮凡トロだもん。
所詮中トロだもん。
所詮トトロだもん。
何回も言うなーーーーー!w ところで閑話休題... 本日サーマン・グリーンと言う人のCD(DANCE OF THE NIGHT)を偶然Get。 (しかも500円) いま聞いてるけどかなりいいよ! いま流行り?のスピリチャル系の匂いもするし、メンバーもHAMIETT BLUIETT(BS)、JOHN HICK、Pf) などちょっと強面系だけどすごく丁寧に吹いててイイです。 再評価カマビスしいPHILL R.氏共々聞く価値ありです。 と思います。 というかナマで聞きたくなったス。 (ちなみに派手さは全然ないです。 (Mcchesey、Watrous師の対極。昔ならJJに対するBennieGreenみたいな感じ?) テク系関心派にはお薦めできません。(巧いけど)
sing sing singだっけ?あれは結構良かった
439 :
いつか名無しさんが :2005/04/14(木) 09:02:50 ID:FPG5fQRG
ロブ・マッコネルは、BBリーダーとして確固たる地位を築いていますが、 奏者としてはいかがなのでしょう。
トロンボーン・パイ・ズリーはなにげに名盤
ロブ・マッコネルはVTBなので同列評価はむつかしいけど トリオなど小編成の良作もあります。
歴代順位評価は @TEAGADIN、DOESEY、WELLS、BROWNなどの古老 AJJ、Rosolino、Fontana B @とAの折衷派(両Green、Gee、Brookmyerなど) C @〜Bの総合と他ジャンル総合奏者 と思うがCにすごいのがいっぱい出てきてるから楽しいね!
443 :
こんど共演します :2005/04/21(木) 00:09:47 ID:ACRarZwl
アンディ・マーティンはロソリーノ、フォンタナ直系と思われる。
ロソリーノとフォンタナは 全然ちがうプレイスタイルだろ
そうだね。 それにフォンタナと共演しているCDではアンディはかなり近いことやってるけど、 本来は基本的にフレージングが全然違うからね。
446 :
いつか名無しさんが :2005/04/21(木) 18:34:31 ID:ms6MbQxZ
アンディ・マーティンとフォンタナがやってるCDってあるんですか?
>>446 Live at Capozzoli's
指パッチンのポール牧、いつかはやると思ってたけど週末 飛び降り自殺したねー。 それに反してジャズ凡トロ界のPAUL MACKEEおじさんは頑張ってるねー! ボントロは自殺者変死者の多い楽器だけどはねのけて益々頑張ってやー。 !!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
>>448 あ、あのPaul McKeeってトロンボーン吹きなのか。
アレンジャーだとばっかり思ってた。UNT出身なんだよね。
大学のjazz研に入ったんですがアルトサックスやろうかトロンボーンやろうか迷ってます。 サックス自体は8人ぐらいいてトロンボーンが1人もいないんで トロンボーンをやってみようかなと思います。 jazz的にはどっちが美味しいですか? アドリブがメインらしいです。
どっちが美味しいかと言われれば、圧倒的にサックスだと トロンボーン吹きの私は思います。
452 :
450 :2005/04/23(土) 00:01:03 ID:??? BE:155385959-
>>451 そうですかぁ・・・
だけどトロンボーンがあったjazzとなしのjazzだと全然違いがあるものでしょうか?
また、トロンボーンをやってて何か良いことは在ったでしょうか?
453 :
451 :2005/04/23(土) 00:21:27 ID:???
>>452 活躍の場は断然サックスの方が多いと思うけど、自分の場合、Jazzにハマる前に既に
トロンボーンにハマってたし、BigBandが好きだったのでトロンボーンでも十分楽しめた。
もちろん、トロンボーンだって楽しいから、452もこっちにおいでよ!
Capozzoli's ってどこにあんの? TBのライブ盤がすごく多いね。 TB専用クラブ?
455 :
450 :2005/04/23(土) 10:17:03 ID:??? BE:145026476-
>>453 トロンボーンに挑戦しようと思います。
だけどうちの所に誰もトロンボーン出来る人がいないので半独学になりそうです。
それか吹奏楽部に潜入して基礎だけ盗んでくるか・・・
また、何か分からないことがあったら教えてください。
ビルハリスというTbを某所で聞き感動しました。 かなり録音古くBeBop時代の人らしいけど・・(歌も歌ってた。) ネト検索したけどよくわからず。ギターも弾くらしい。 CDとかありますか?
457 :
いつか名無しさんが :2005/04/23(土) 21:42:41 ID:wDKzV452
トロンボーンってビッグバンドでの活動の方に需要…というか、重点がおかれますかね? ビッグバンドじゃない方がやりたいんですけど… 俺はトランペットやるかトロンボーンやるか迷ってるんですが、トロンボーンってそんなに目立たないポジションですか?
トロンボーンってえのはなあ トランペッターからすればすげえ為になる楽器なんだよなあ だからおまえもガンバレや〜
459 :
いつか名無しさんが :2005/04/23(土) 22:18:13 ID:grXEwwVc
TPをやるかTbをやるかで迷うと言うのがよくわからないけどなあ・・・ Tbは中・高のブラスバンドや、アマチュアビッグバンドでは、 Tpみたいな派手さはないけど、もちろん重要なパートだと思うよ。 だけど、ソロ楽器としての存在感はまた格別なんだなぁ・・・ 今年も人気投票でダントツの1位だった、向井滋春のライヴでも 一度聴きに行ってみたら?眼から鱗じゃないの、、きっと。 こんな事書いたら、きっとまた聴いてもいない、どっかの誰かが、 それを否定するんだろうな・・まぁどれを信じてどうするかは、 あなたが決めることだから・・・
BassTbのGEORGE ROBERTS師のコロンビア盤は少々高くてもいいから復刻してほしい。 いろんなひとの手本になってるのにレコード会社は完全無視。 内容も普通の音楽ファンが聞いても心地よい天国盤なのに。 BN復刻も結構だけどそろそろ日本のレーベルも(’70−80時代の様に) また各国の業界に手本を示す時期では??
461 :
いつか名無しさんが :2005/04/26(火) 01:17:39 ID:pwRkcvLk
さくらんぼにAndy Martinききに行ってきた。なんちゅうか、スライドの動きがダイナミック だった。アタックが正確で音の輪郭がはっきりしてて気持ち良い。 Bill watrousとはぜんぜんスタイルが違う。当然ですが。 何才だか知らないが、クリントンに似ててイイ親父だった。 Dacにもいこっと。 片岡雄三もかなりイイ! 他にも日本人のPlayerがいたが、別格であるとかんじました。
高橋達也Septet/Senor Bluesの片岡はんはかなりイイ。 (まだ売ってるかなー?) 別格のTBって中川氏?向井氏?
463 :
いつか名無しさんが :2005/04/27(水) 10:06:09 ID:i6HWd+GT
461さんの書きこみが言葉足らずだな。462さんも読解力不足。 つまり、この日のライブには日本人のプレイヤーが何人か参加していたが、その中でも片岡さんが飛びぬけて凄かったといいたかったんとちゃう?
463に賛成・・・461と462は意味不明・・・ だけど、向井氏が別格・・という意味では、理解できるが・・・
やはり向井氏は凄い!!別格だ!! 勿論上手いプレイヤーは他にもいるが、 彼は別格だ!!
466 :
いつか名無しさんが :2005/04/27(水) 15:45:45 ID:i6HWd+GT
物凄いフレーズを淀み無くシングル・タンギングで繰り出すアンディ・マーティンはとにかくスゴイよ。
別にダブルでもドゥードゥールでもいいやん。シングルでなくても でもアンディ・マーチン、聞きに言ってみるか。
468 :
いつか名無しさんが :2005/04/27(水) 22:19:05 ID:1cQ/9uRq
クリフォード・ブラウンの説得力はシングル・タンギングからくるものではないかと。 だからワトラスとかとは違った感銘があるんだと思うよ。
469 :
「The project」 かっこいいよ! :2005/04/27(水) 22:20:21 ID:1cQ/9uRq
クリフォード・ブラウンの説得力はシングル・タンギングからくるものではないかと。 だからアンディにはワトラスとかとは違った感銘があるんだと思うよ。
470 :
いつか名無しさんが :2005/04/27(水) 23:47:39 ID:FlczJxu1
なんつーか、Bill Watrousは1-3ポジションでアドリブを実施していたが、 アンディは1-6ポジでアドリブをこなしてたよ。 音域はLowCくらいからHiFくらいまでしようしていたので、音域が非常に ひろいね。どの音域非常にクリアだったよ。 明日はDacでレクチャーだね。
今日はAndy Martinはオフだったの? 昔Pete Cristliebとやってるのよく聞いてたなー。
472 :
okkake :2005/04/29(金) 09:13:34 ID:dKeLCuvH
Andy Martin 昨日のDACではレクチャーと、トロンボーン・アンサンブルとの共演でした。勉強になったぜい。 明日は同じくDACでビッグバンドにフィーチャー。これも行かねば。
473 :
いつか名無しさんが :2005/04/29(金) 12:15:51 ID:H4PBQwh/
Andyが何を言っていたか、要約しておしえてくれん。
474 :
いつか名無しさんが :2005/05/01(日) 01:23:42 ID:f90L/UXk
Dacに行ってきたが、Andyはゴイスーーーー!!! Double Hi E を平気でヒットさせている! それも、Tromboneでありがちな軟弱なおとではなく、 トランペットかと聞き違えるようなぶっとい音で! 最後の曲ではHi G をこれまた、驚異的にでかい音で吹いていた!! しかし、シングルでも十分ですな。 Sexy Dynamyteも非常にレベルが高い!
475 :
いつか名無しさんが :2005/05/01(日) 13:27:00 ID:hW9nXuB1
音がデカイとか高い音がでるとか以外の評価を聞きたい。三日に富山で見に行くので。
そんなにでかいとは思わなかった。ワトラスよりはでかいが。 綺麗な音で 安定していて確実。ハイトーンはそこまで強いとは思わなかったがハイFま で堅実に当てる感じ。格好良いフレーズでよどみなく流れ出る 余り熱くならず静かに燃える感じ。 お熱いのがお好きな方にはやや物足 リ無いかも。 ロソリノ、フォンタナに影響受けたとの事だが、むしろ鳴り の感じは、カイやライケンバック、ウイリーデニス、エディバードみたいな 感じかな?とCD聞いた感じでは思っていたが、生音は暖かめでやや太め な感じがした。CDよりも生の方が楽しめるかも。上手いけどワトラスなんか よりはちょっと手が届きそうな感じが、また良いかも。 とても良い人みたい 。その人柄の良さが演奏に現われていると思った。 ともかく世の中には 色んなタイプの名手がいるなあと思ったし、皆それぞれ良いですな。
Tbは再評価期待楽器だと思う。 前揚のANDY MARTINやBILL WATRUSなど’70年代以降のGREATSはもちろんだけど J&K同時代のROSOLINO、FONTANAや、それ以前のTOMMY DORSEYみたいなSweetStyle 、TalegateStyleの偉大な奏者もボントロ関係者以外からは全く全く無視。 素晴しい音楽家がいっぱいいるんだけど勿体ないよなー。 世間的にも影響あるし、煽りは抜きにして、 かかわってる人はこの板、積極的にアゲてほしいです。 (ところで最近聞いた人ではHarryWattersという若い人が素晴しい音色でした。)
478 :
いつか名無しさんが :2005/05/02(月) 23:57:49 ID:GRilFnzR
Rosolinoと言えばSuperSaxのライブCDでは、SAXと同じ旋律を吹いている というのは本当ですか? CDを聞く限りそうは聞こえないんだが。 だれか、実際にライブ行った事のある人教えて。
アンディーはスウィング感が抜群よ!? 高い音がでてすごい〜とか音がでかい〜とかそーいうレベルじゃない・・・ アホ丸出しっすよ??
480 :
475 :2005/05/03(火) 02:20:31 ID:ht9QMcAn
アンディー・マーティン金沢のワンホーンセッション凄かったです。 富山のビッグバンドとの共演も楽しみ!
481 :
475 :2005/05/04(水) 14:33:47 ID:c8ML3MFO
富山のライブ行ってきました。大きなホールでしたが生音びんびんでした。アドリブもよく唄うなあ。 共演のビッグバンドもとってもジャジーでよかった。 CD欲しかったが各会場とも売り切れだったそうで、手に入らず。
ボントロウゼェ
483 :
いつか名無しさんが :2005/05/04(水) 21:16:40 ID:8zm87ttG
CDはwww.musicstore.jpで買えるよ。 ライブでは本人にサインしてもらった。
484 :
いつか名無しさんが :2005/05/05(木) 07:59:52 ID:CeA4MBZt
最強にエロイ音の出せるヤシは誰だろう。
色気! とか言い出すとどうしても古い時代の人になるンよなー。 GREAT TEA.とかLAWRENCE BROWNとか。(あとBennie Greenとかね) でも現代のTBでもWatrous、Andyは資格十分では? (異色ではCraig Harrisなども) 今はバカテク時代に入ってるのでエロはどうも軽視気味なのは事実。 馬鹿テク+エロが次の課題かなー。 (ちなみに向井御大はエロいと思います)
486 :
いつか名無しさんが :2005/05/05(木) 22:36:49 ID:GzacDEE8
エロさなら、Stan Kentonにいた ビル ルッソじゃねーの?
おススメ音源教えて。
寺島臭がプンプン
誰かJ.Michaelのバルブトロンボーン試した人いる?
トロンボーンって皮オナニーに似てるよな
似てないだろ。 構造的に、普通のセックルの方が似てる。
やばいオナニーしたくなってきた
____ ___ |┌――┐||f==i| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | | ゚Д゚ .| || i=i | < 俺の前でオナニーすんな | i―――i ||` ̄| \_______________ `二>=<二´|、゚ /|  ̄二二二二  ̄ヽ ̄ / 田田 日::;ヽσ´
494 :
いつか名無しさんが :2005/06/15(水) 01:37:53 ID:SGkUWsS1
スレタイの【ハイヤァ】て何だ?
ビル ルッソのDEEP PEOPLEってさがしてるけど ありまへんなー。
496 :
いつか名無しさんが :2005/06/15(水) 19:19:37 ID:BxSaJ99J
フランクシナトラの歌の間にフランクロソリーノがチョコット入る。 あんなに短いソロで聴く人を感動させるのは凄い。 4フレッシュメンのバックも凄い。 日本に来たことあるらしい。
スーパーサックスの一員でね。 ライブ盤も出てるよ。(廃盤だけど)
『Las-Begas 3am/LLOYD ELLIS』というのをGET。 リーダーはギターのクインテットだけど実質カールフォンタナが 一人で目立ってほぼリーダー格。 かなりいいでつ。
デルフィーヨマルサリスは最近吹いてる?
吹いてるし大御所です。 我が日本文化の啓蒙者でもあります。
ちなみに前揚の『Las-Begas 3am/LLOYD ELLIS』というアルバムは ベガスのスタジオミュージシャンが夜中に集まって気ままにジャムった という体裁のコンセプトですが、ものすごく細部まで行き届いたアレンジで 完璧な録音ですよ。 CHARLES MCLEANというなんだかパロディみたいな名前のアルト奏者も いいです。(ほんとにBIRDとマクリーンの中間みたいな感じ) フォンタナはこういうのは最高に実力発揮すると思います。 晩年フリーブローイングが多くなったのも頷首。 なんか自由人って感じ。いいですね。
502 :
いつか名無しさんが :2005/06/18(土) 18:29:13 ID:oF49b4vw
アルバート・マンゲルスドルフage
このスレきもい
ジャズ、音楽ってよりもトロンボーンが好きって連中だな
いいじゃんそれでも。 ロクオタのギタースレなんかもっと酷いよ。
506 :
いつか名無しさんが :2005/06/22(水) 08:44:36 ID:3q8f+sQB
バストロンボーンがエンディングなどで、つばがバリバリいう音が かっこいい。
507 :
いつか名無しさんが :2005/06/27(月) 16:20:20 ID:oEq5cien
508 :
レイノルズコンテンポラF管付 :2005/06/28(火) 19:40:49 ID:hmD342tt
不要
510 :
相性、合性 :2005/06/29(水) 14:54:05 ID:t4+3bSia
TbとTbはいい。K&J TbとTsもいい。フラー TbとGは意外とあう。名前忘れた。
TbとG結構どれもいいよ。 ジョーパスとJJのDUOとか。 ロソリーノの晩年のライブも漂う感じでスゴイ良かった。 定評のあるブルックマイヤのLIVEのjACK WILKINSとのも名コンビ。
512 :
Kai & JJ コピー譜 発見 :2005/07/07(木) 18:32:22 ID:5N0LE9wC
513 :
いつか名無しさんが :2005/07/07(木) 21:15:47 ID:4yKL+fbX
はじめてJazzの本格的ライブを聴いたのは向井氏の演奏だったこと思い出した。
私もそうです・・・ それ以前に聴いたのは本格的とは言えないから。 もう20年以上、昔の事だけど、あの感動は今でも忘れない。 最初の曲はヤポネシアと言う曲だった。 向井氏は、あの頃の演奏と今の演奏は全く違うんだけど、 自分でも趣向が同じように変化しているので、 ずっとファンでいられる。。
楽器の性能が良くなってハイノートが出やすくなってるような。
何だっけ?トランペットとトロンボーンの2管でジャケットが木の絵のアルバム。
アラン・カプランいいね。
518 :
いつか名無しさんが :2005/07/14(木) 22:16:26 ID:dl+HylSy
中路オバタラの新譜どうよ? 水槽帰れ厨カモン。
なかなかヨカタよ 水槽って何?
水槽=吹奏楽
521 :
いつか名無しさんが :2005/07/16(土) 01:20:16 ID:VXQ1cN9Y
オバタラ最強伝説
522 :
いつか名無しさんが :2005/07/17(日) 00:42:58 ID:vf7l7uKy
中路英明オバタラの新譜、HMVのJジャズ部門の売上6位。 ちなみに1位は熱帯ジャズ楽団。
KING3Bにマーシンキウィッツ7Cの組み合わせで使用してます。もう少し小さいマウスピースが欲しい今日この頃。
トランペットのマウスピースを改造s(ry
526 :
いつか名無しさんが :2005/07/26(火) 01:07:39 ID:yc66xo64
とりあえずナカガワ越える奴いまのところいないだろUSでも評価高いし
527 :
いつか名無しさんが :2005/07/26(火) 02:45:58 ID:TuuAnDwL
USでも誰も知らないよ デキシーしか吹けないし
中川越える奴がいない? はぁ〜〜???? 勝手に決め付けるな!! それはあんたの趣味だろうが・・・・
釣りだよ、釣り(W 相手にしないほうがイイ!
530 :
いつか名無しさんが :2005/07/26(火) 15:59:58 ID:pIYY07Y3
531 :
いつか名無しさんが :2005/07/26(火) 21:27:36 ID:oqH4FQzU
スライディングハマーズのライブ逝って喜多ヤシおらんの?
533 :
いつか名無しさんが :2005/07/28(木) 14:34:48 ID:TXjObn+J
ジャコ好きでマンゲルスドルフ知ってたんだけど、トロンボーン奏者にとって この人の魅力ってなに?おすすめとかあったら教えてください。
ジョンルイスがマンルスドルフの過小評価を嘆いて作った初期の共演アルバムが いいです。 日本盤CDも昔出ていたので中古で検索したら出てくるかも。 例のハーモニックス全開の化物的フレーズはまだ出てこないけど丁寧に歌っていて すごく良いです。 新宿DUGでやった70年代のライブも今はあまり見かけないけどカッコイイです。
富樫雅彦のアルバムでマンゲルスドルフとやってるのもいいですよ。 フリージャズやってた頃の加古隆も参加してる。
536 :
いつか名無しさんが :2005/07/29(金) 23:13:34 ID:V0GpYBIA
>>534 ,535
ありがとうございます。
今度探して聴いてみます。
537 :
いつか名無しさんが :2005/08/04(木) 10:09:49 ID:asoAqxnt
JAZZの有名なソロのフレーズを吹いてみたいです。 数小節分だけでもいいので譜面をアップしてもらえないでしょうか
まずは聴いて耳コピーしろや そんな甘っちょろいこと言ってるから水槽!とかバカにされるんだよ
539 :
いつか名無しさんが :2005/08/04(木) 23:29:28 ID:+Jo0fVLd
大盛汁DAC玉と言いたいから吉野家に行くようなものだ
ものすごいわかりやすいたとえだった
541 :
いつか名無しさんが :2005/08/08(月) 04:01:08 ID:eGRgPBjO
>>527 >USでも誰も知らないよ デキシーしか吹けないし
でた!しったかやろう(w
プププププププ.....................
542 :
いつか名無しさんが :2005/08/08(月) 12:24:48 ID:OFRKDZ0I
日本でも水槽以外人気無いよ
クウェンティン・ジャクソンってかっこいいなあ
544 :
いつか名無しさんが :2005/08/16(火) 22:45:52 ID:NV4ccRrY
いきなりすみません。私12年間吹奏楽やってて、ずっとBach 吹いてたんですが、最近運良く名の通ったバンドに入りまして 楽器を買い換えようと思ってるんですがなかなかいいのがなくて、なにかいいのありますかね〜? ちなみに細管のテナーバスで音は明るめで硬いがいいんです…m(__)m
なんでテナーバス? ビッグバンドはいったならまったく必要性がないじゃないか。 F管なんて邪魔になるだけ。
んまぁリードや2ndだったらF管いらないけど 3rd専属だったらあってもいいかもね。
547 :
544 :2005/08/18(木) 01:54:12 ID:2IOjEEzd
説明不足ですみませんm(__)m ビッグバンドじゃなくてスカバンドなんです。。 だからTBが私1人なんで、高低音求められるのと 今まで自分自身吹奏過ぎて、BachかYAMAHAしか知らないんです…。 もしご存知でしたら教えて下さい!!!お願いします!!!
スカならそれこそF管なんて邪魔だと思うけどな。 そもそも、かっこ悪い。 別にBachでもYAMAHAでもいいだろうけど、KINGあたりがいいんじゃないか? 詳しい人キボン ただ、目立ちたいなら、ジュピターのピンク買ってアップライトにするといい。
549 :
544 :2005/08/18(木) 02:48:09 ID:2IOjEEzd
なるほど!ありがとうございます!! そうですよね…F管あるとかっこ悪いは私もそう思いました。 ジュピターのピンク買ってアップライトは激しいですわぁ! KINGをせめていきたいと思いますね!!
550 :
いつか名無しさんが :2005/08/23(火) 17:56:33 ID:K5HM74G/
ずっとバックだったならキングは初めのうち少々きついかもねー。 てか、アップライト加工ってどこでもやってくれるんですか??ま、加工した場合ケースとか非常に困りそうだが…
551 :
いつか名無しさんが :2005/08/23(火) 23:23:32 ID:ZzPLcYUP
#$bも使っているBlue Flameやったことある人いますか? バストロがかっこいいですね。
552 :
いつか名無しさんが :2005/08/26(金) 21:08:28 ID:zoXUF70K
ラウル・ジ・スーザの名が挙がってないのか
553 :
いつか名無しさんが :2005/08/28(日) 23:17:35 ID:l6BjEq+h
554 :
いつか名無しさんが :2005/09/09(金) 19:41:03 ID:NlmJsRib
555 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2005/09/10(土) 17:16:29 ID:GuQp7FjX
J&Kトロンボーンオクテット聞いた人いますか? 人数は、リズム隊は別にしてですか? 聞いてみたいです。
556 :
いつか名無しさんが :2005/09/15(木) 23:30:04 ID:BZ+yCaZU
トロンボーンって何番が一番難しいの?
557 :
いつか名無しさんが :2005/09/17(土) 23:25:08 ID:LS6cZwFe
Clifford Adams 見たいな Smooth JazzチックなTrombone のCDあったら 教えてくんろ。 昔のMicheal Davisはかっこ良かったが、この頃はブラスアンサンブルに 偏ってきているんで、かなしい。
もともとブラスアンサンブルの人でしょ
九州ではボボトーンが大人気
560 :
いつか名無しさんが :2005/10/01(土) 00:21:20 ID:zabHPfyS
寺島靖国がシャイ持ってるというのはホントなのでしょうか?
コンボにトロンボーンは必要ない ウザイから氏ね ソロ取るな アフォボケ すっこんでろ ボントロなんざ、マイナーな楽器やってんじゃねー おとなしくしてりゃいいんだよ バンドのミーティングでも意見だすなよ、聞いてねーんだよ
562 :
いつか名無しさんが :2005/10/01(土) 11:44:18 ID:29/nIak6
トロンボーン大好きな人、集まれぇぇ♪ 話しよぉぉ
話すことなんか無い
564 :
いつか名無しさんが :2005/10/10(月) 02:30:13 ID:7qi9iOaV
KING 2B
最近の若手だとベニー・グリーンが素晴らしい。
トロンボーンって何ですか?
伸びるやつ。
トローンとして、
ボーンとなる
570 :
いつか名無しさんが :2005/10/26(水) 04:21:45 ID:bVRhse7B
質問させてください。 キング(今使ってます。2103 3Bのイエローブラスベル)と比較して、 バック コーン ホルトン マーチン 上記4メーカーの楽器としての特性や吹奏感はどう違いますか? 各メーカーの楽器をお使いの方や、 複数楽器をお持ちの方、教えていただければ嬉しいです。
571 :
いつか名無しさんが :2005/11/03(木) 22:35:56 ID:ohA581fA
フリージャズでバリバリと吹くボーンが聴けるCD教えて
>>570 さん、かぶせてゴメンね
572 :
いつか名無しさんが :2005/11/08(火) 02:09:46 ID:ef1y66QW
>571 Albert Mangelsdorff。
もろフリーじゃないけれど、レイ・アンダーソンとかどお?
574 :
いつか名無しさんが :2005/11/09(水) 02:26:16 ID:zPjor3cT
我 サックスだが K・ウェンディングとJJジョンソンのデュオ 好き
575 :
いつか名無しさんが :2005/11/12(土) 22:06:39 ID:Az1tcGYJ
シコシコして逝く瞬間にティッシュを取ろうと 思ったのですが1枚もありません。 トロンボーンを思いっきり引っ張り管の中に精子を 貯めトイレにダッシュしたのですが段差でつまづき 精子を廊下にブチ撒けた瞬間にバンマスに見つかりました。 慌ててカルピスを溢したと言い訳したのですが どう見ても精子です。 本当にありがとうございました
どういたしまして。
ダイヤルJJでJJジョンソンのファンになったものですが質問です ブルーノートのジエミネントの1を海外盤(UK)で購入 2を国内板(1500円のやつ)で購入したのですが 曲がごちゃまぜです 国内盤とUK盤のどっちを揃えれば多くの曲が聞けるのでしょうか?
1は国内板(UK)2を海外盤 これ最強
580 :
いつか名無しさんが :2005/12/10(土) 23:03:49 ID:FkNOcwVg
JJとソニースティットが競演している映像があるらしいのですがなんという タイトルのビデオに収録されているのでしょうか。
保守
582 :
571 :2005/12/19(月) 00:36:40 ID:aztPKb7I
>>574 当方の無知でスルーしてスマソ
サンクス
583 :
いつか名無しさんが :2005/12/19(月) 23:36:06 ID:prsixYo2
こないだはじめてアドリブやったw あの感覚はマジヤバイっすよ先輩方!
>>583 こっちの世界へいらっしゃい。
何の曲でやったの?ブルース?
585 :
いつか名無しさんが :2005/12/20(火) 07:29:55 ID:wIYFwG1H
>>584 SISTER SADIEって曲なんですけどこれは何に分類されるんでしょうか;
吹奏楽あがりなもので知識が全くないのです!
586 :
いつか名無しさんが :2005/12/20(火) 23:22:47 ID:6aBdwx4U
>>583 最初は気持ちいい
でも必要に迫られると苦しみに変わる
だからって薬に手ェ出すなよ
所詮トロンボーンのアドリブなんか ドゥードゥルとか言ってないで アルとかべニーみたいに天然ぽく吹いてりゃいいんだよ
588 :
いつか名無しさんが :2005/12/23(金) 17:49:50 ID:yHHMhqIO
メルバ・リストンみたいに吹いてりゃいいんだよ。
マイルスみたいに控えめにしてれば良いんだよ。
ローレンス・ブラウンみたいに吹いてりゃいいんだよ。
それでも学バンのトロンボーンセクションが成り立つ程度の希望者が 毎年入ってくる不思議
書き譜でいいんだよ。
トロンボーンな一年になりますように…。
再チャレンジ!
(・∀・)
596 :
いつか名無しさんが :2006/01/18(水) 20:15:11 ID:z1mwPsGn
>トロンボーンって何番が一番難しいの? 1番が音が高いという意味では難しい。 3番は学生バンドでは1番へたがやるけど、実はハモでいえば 難しい音がとりにくいポジションだ。 バストロはそれなりに難しい。バストロが活躍する曲は難曲が多い。 2番はアドリブやれば難しい。 うまいバンドはやさしいポジションがない。
598 :
いつか名無しさんが :2006/02/04(土) 13:10:15 ID:6+FaakKQ
>>596 難しいかどうかは
その人が何が得意か??による
そして何の曲かによる、のでは?
どれも大切なパートで価値的には同じ。
599 :
いつか名無しさんが :2006/02/04(土) 19:07:13 ID:E2mXKAfV
勿論スライドが好きだけれど、久しぶりにブルックマイヤーを 聴いたら、バルブの細かいフレーズはやはりすごいな。
600 :
600 :2006/02/05(日) 02:12:31 ID:???
600
JJジョンソンの「ダイアルJJ」を中古で200円で買えた俺は勝ち組?
>>601 安いと思う。JJのCDを買い占めたい・・・
結構Eminent vol.2とかいいと思う。 なんか新しいJJの録音はいまいち好きじゃない。
605 :
いつか名無しさんが :2006/02/18(土) 18:54:12 ID:8OmqbU3s
俺のお勧めはCURTIS FULLERのFIVE SPOT AFTER DARKだな。有名すぎだけど。
606 :
いつか名無しさんが :2006/02/19(日) 00:29:44 ID:BaPVgQlP
カーティスフラー、どうしても音色が気になってしまう… あれも個性だと思うんだけど、俺はもう少し明るめの方が好き。 ああいう音色って楽器の影響?奏者の意図的なもの?
607 :
いつか名無しさんが :2006/02/19(日) 03:45:07 ID:w4c59zFp
おれはあの音色が出したくて出したくて仕方ないんだが?? てか自分の音色って自分で吹いて聞くのと人が聞くのて若干」ちがうしな〜
カーティスフラーは太管吹いてるんだよね
太管じゃない
時期にもよるがほとんど太管 デビュー時は細管みたいだけど最初からあんな音だね 下唇がひっくりかえって柔らかい部分が振動した奏法だから、ああいう音がする
>下唇がひっくりかえって柔らかい部分が振動した奏法だから、ああいう音がする 外からは確かにそう見えるが、口の中みたんかい、と
本人に見せてもらった 他にも奏法関係の本で見たが、古いホルンの吹き方で実際にある
613 :
いつか名無しさんが :2006/02/24(金) 00:40:22 ID:VyqrBn37
トロンボーンとギターがセッション?してるやつなかったけ??
614 :
いつか名無しさんが :2006/02/24(金) 09:01:05 ID:7dfUtXkg
スカパラの北原氏の個人のライブは渋いジャズばっかりやってた。ジャズできてた。
2週間ぐらい前に近くの街で、地元ビッグバンドのコンサートがあって 聴いてきたんだけど、ゲストが向井滋春だったんだ。 満杯の会場は興奮の坩堝と化したね。凄いカッコ良かった。 久々にあんなに盛り上がったコンサート聴いた気がするよ。
616 :
いつか名無しさんが :2006/03/04(土) 00:41:15 ID:d+b2Z/BK
ジョーパスか?
618 :
いつか名無しさんが :2006/03/04(土) 01:08:36 ID:Xsnw0dMa
太管って歴史浅いんだよね。 最初のトロンボーン全部細管で、ベルかなり小さかったって聞いたし。
ケビンとロビン
>>618 最初のトロンボーン... って何を指しているんだ?
1.Jazzで初めて使われたトロンボーン。
2.サックバットから初めてトロンボーンと名前が変わった楽器
3.
>>618 が幼少の頃初めて手にしたトロンボーン
621 :
464 :2006/03/04(土) 09:41:35 ID:gZQNJRaT
ルグランジャズの中の4曲くらいはボントロセクションを フューチャーしててすごいですね。腕達者をそろえている。 ソロもハモも。
622 :
いつか名無しさんが :2006/03/04(土) 10:57:32 ID:d+b2Z/BK
ジャズで太管ってあまり知らないや。 スライドハンプトンくらい? ってか細管に慣れた今では太管がふけなさそうな悪寒
ロビンユーバンクスとかな
クリフトン・アンダーソン、フィル・ウィルソン、レイ・アンダーソン、 フレッド・ウェズリー、ジェイ・アシュビイ、ラウル・ジ・スーザ・・・ あ、それからジミー・ネッパーは中細管
625 :
いつか名無しさんが :2006/03/04(土) 22:48:59 ID:/jx7cFoz
ジグス・ウィグハムの話題が全然出て来ないな。メジャーなのに。 CDは、何だかテキトーすぎてつまんないものも多いけど、 ちゃんと集中して聞くと結構楽しい。 中でもフォンタナとやったニーピンとか、ナイスンとかは ちゃんと聞いてもいいし、BGMにしてても心地いい。
ラウル・ジ・スーザが好きだ
627 :
いつか名無しさんが :2006/03/11(土) 23:42:03 ID:Brzw987J
同じボントロニストとして助けてほしい!!いまTake the A trainをやってるん だけど、ソロをやることになったわけです。いろいろやってはみたけどどれもダメダメ。 みんなだったらどんな風にやる??ちなみに8小節分やるさ!!
628 :
いつか名無しさんが :2006/03/11(土) 23:57:53 ID:mfXkf/Wz
>>627 明らかにスレ違い。
それに8小節って吹奏かよ。厨房は来るな。
まあまあ トロンボーン吹きなんて所詮水槽上がりばっかしだろwww
630 :
いつか名無しさんが :2006/03/12(日) 17:46:38 ID:fmSZzvyV
う〜ん。すれ違いすいません。ソロをだいたい8小節くらいでやってほしいと 先輩にいわれたので・・・。水槽あがりではないです。それどころか大学から はじめたのでわからないだらけでw しかもサークルにトロンボーンをやる先輩 いないんで教本みながらなんでたまにしんどいです。
★★だいたい8小節ぐらいで★★
>>630 「先輩がだいたい8小節くらいで」と言ったの?
ほんとに?
627さん!(ToT) 貴方は私?!曲も小節も全く一緒! 私、始めて二ヶ月〜 マジ鬱になりそう
634 :
いつか名無しさんが :2006/03/17(金) 16:48:11 ID:7+vO5BUq
Tommy Dorsey、Urbie Green、Buddy Morrow、Si Zentner…
トロンボーンの音いいなあ オレも吹こうかな シカゴのジェームスパンコウみたいな音で吹いてみたい そう思うオレはトランペット吹き
なんかの副業でトロンボーンやるくらいが良いと思う
637 :
いつか名無しさんが :2006/04/07(金) 01:23:45 ID:XrVj7GgQ
せいやー
スーパートロンボーンっていいんですか?買う価値ありますかね?
639 :
いつか名無しさんが :2006/04/18(火) 18:52:14 ID:6lU5sBEu
今までずっと3BSSを使ってきましたが、この頃きつくなってきました。 2Bサイズのトロンボーンを買おうと思っているのですが、一番楽に鳴らせるのはどのモデルでしょうか? 候補はヤマハ697Zとキング2B、2Bウィグハムモデルです。 アドバイスお願いします。
2Bサイズにしたら楽になるなんて大間違いダス〜 むしろハイノートはキツくなるダスよ どうしてもというならヤマハにするダス〜 ほえほえ〜♪
641 :
いつか名無しさんが :2006/04/19(水) 23:26:55 ID:EtsoYbwr
スマートな管体と小さなベルがかっこよくて2Bを試奏もせずに購入。 1年ほど使ってたけどあまりにも鳴らしづらい。そんな中、人のバック36を 借りて拭いたらあり得ないほどよく鳴る。でも音色が好かん。 翌日駄句に行って試奏の結果、ふつうの3Bに落ち着いた。自分に一番合ってた。 今でも愛用してます。年々鳴りが良くなってきてる。
なかなか正しい選択ダス〜
XOがいいに決まってるじゃまいか
644 :
いつか名無しさんが :2006/04/22(土) 11:00:26 ID:XWK6NkOD
JBLのHL−92のロングホーンにジャンクの本物のトロンボーンをブッタ 切って差し込むと真鍮の音色が奏でる本物に近い音が楽しめる。 そうやって私はアイビーグリーン、ジャックティーガーデン、なんかを聴く。 捨てられる楽器もアイテムとして再生できるんだな。
645 :
いつか名無しさんが :2006/04/23(日) 00:14:58 ID:IhUTAKO/
XO良いかい?!あんまりなっとくいかなかったが・・・。アービーグリーンModelが予想に反してよかった。
XO、トランペットはいいらしいけど、トロンボーンは???だね あれならヤマハのほうがいい
XO醤?
648 :
いつか名無しさんが :2006/04/24(月) 12:46:14 ID:Ycrrywr2
豆板醤の方が旨いよ。
649 :
いつか名無しさんが :2006/04/27(木) 13:28:17 ID:TGZZP8Nj
↑つまらん!アゲ
650 :
いつか名無しさんが :2006/04/29(土) 11:28:40 ID:MvXAZKQq
>>639 あんたは俺か。あんたと同じこと考えて、その三つを候補にして、
でも田舎だから楽器屋がなくて、通販で2Bジグズ買った。幸いアタリだった。
3Bより音の焦点がシビアになるからちゃんと吹かないと鳴ってくれない。
でも的にはまるとすごく鳴るし、反応激早。コントロールもしやすい。
あと、なぜか友達から借りた2Bより柔らかくて太い音が出しやすい。
でも3BSSよりラクなんてことはないです。3Bの方がテキトーに吹ける。
YAMAHAは試奏したことあるけどつまらないね。吹きやすいけど特徴無さ杉。
651 :
いつか名無しさんが :2006/04/29(土) 13:15:30 ID:vyfgCKtV
ォレ、Tb買ったょ!!(*'へ'*) ンー30万くらぃの・・・ YAMAHAなんだヶど、my.Tbってヵッコィィゎ〜〜 ォレのセンハ0ィゎ、まぢでぅま<なぃのに、自分が上手だと思ってるんだよ!
652 :
いつか名無しさんが :2006/04/29(土) 15:13:29 ID:7kbbZ99I
>>456 ビルハリスというTbを某所で聞き感動しました。
一周年記念でレスします。w
ビル・ハリスのソロはウディ・ハーマン楽団とそのメンバーによる演奏が有名です。
The Thundering Herds
Herman at Carnegie
Small Herds
あたりを聞くと素晴らしいソロが聴けます。
CDが出ているものもあります。
653 :
652 :2006/04/29(土) 21:31:47 ID:CETvTm6/
p.s.元ネタは粟村氏の「ジャズ・レコード・ブック」です。
654 :
いつか名無しさんが :2006/04/30(日) 00:57:39 ID:IktzyfE+
ピッコロトロンボーンてどう?
656 :
いつか名無しさんが :2006/04/30(日) 18:38:34 ID:GWoQ0hc6
どう?って・・・あれはスライドトランペットだぁよ!
658 :
いつか名無しさんが :2006/04/30(日) 22:10:30 ID:GWoQ0hc6
聞きたいのですが,デイブ・バージェロンのマウスピースって何が付いているの?あれ見てみて〜ぃ!
659 :
いつか名無しさんが :2006/04/30(日) 22:21:55 ID:FJugIZ3L
バルブだよ。全部じゃないけど、あれでタンギングしてんだよ。彼は。 本人も大々的には人に見せたがらないらしいが、 アイルリッヒに頼めば、似たもんを作ってくれるんじゃなかったかなw サイトで見た覚えがある。 魅力感じないから、そんなのいらねーけど。
660 :
いつか名無しさんが :2006/04/30(日) 23:29:55 ID:GWoQ0hc6
確かに!魅力は感じないけど,インパクトあるからね〜。そういう意味で魅力を感じてしまいます。バージェロン好きなものなので・・・。
661 :
いつか名無しさんが :2006/04/30(日) 23:56:11 ID:FJugIZ3L
バージェロンはハプニング的に出すダブルハイBとかが面白いけど、 基本的にはソリストというよりセクションの人って印象が強いな。 彼はチューバも上手いしな
662 :
いつか名無しさんが :2006/05/01(月) 00:12:38 ID:52T0qbjR
そうそう!ソロ(スーパートロンボーンぐらいしかしらないけど)決して器用ではないけど,たまにインパクトのあるフレーズがあるんだよね!チューバではジャコとやってるドナリーが最高!
663 :
いつか名無しさんが :2006/05/04(木) 12:17:18 ID:vdWB3tsN
普通のキング2Bとヤマハ697Zはどっちが軽量でしょうか? 697はベルがヘビーな感じがするのですが…
664 :
いつか名無しさんが :2006/05/04(木) 23:53:51 ID:K0tkjNdJ
上手い細管プレイヤーって聞いててクセになる。 楽器の音というより、限りなくバジングに近い 密度の高いぎっしりと詰まった音が何とも言えない。 パーンとかじゃなくて、残響ゼロでキュキュキュキュと吹く感じ。
ギター感覚で
666 :
いつか名無しさんが :2006/05/10(水) 13:27:47 ID:/p5+M9H8
666!
668 :
いつか名無しさんが :2006/05/18(木) 10:12:20 ID:fH+2B2kb
1940年代のキング2Bって良い楽器が多いんだけど音程が低いんだよね。 チューニング管を少し切るしかないのかなぁ。
669 :
3BPlus :2006/05/18(木) 12:40:26 ID:UNcnLezP
あんまりいじるのは,奨めないけど・・・全入れでも低いのであれば仕方ないね!
>>668 ・浅いマウスピースを使う。
・シャンクを削って深く入るようにする
671 :
いつか名無しさんが :2006/05/23(火) 18:35:50 ID:ZwVbMDzB
にしても,細管もいろいろメーカーが増えたね!10年前は,バックかキングぐらいしかなかったのにね。
672 :
いつか名無しさんが :2006/05/28(日) 02:38:36 ID:xu12dQQZ
>>671 ヤマハも名器があったじゃないか。
691とか8510とか。
使ってる人はjjと中川くらいで、身近には全然いなかったがw
673 :
3B+ :2006/05/28(日) 22:22:54 ID:o2DgVaOI
JJモデルって吹いてみたかったなぁ!どんな感じ?
674 :
いつか名無しさんが :2006/05/28(日) 23:43:19 ID:sLVvZw9W
JJモデルが691で今も売ってますよね?
675 :
いつか名無しさんが :2006/06/11(日) 05:32:59 ID:Dxeun/5p
ヤマハのYSL354を買いました。 軽量で鳴らしやすいとカタログにありますが、 実際はキング3Bシルバーソニックより重量がありベルも厚めに作られてるようです。
676 :
いつか名無しさんが :2006/06/15(木) 01:23:58 ID:tMFq/k0P
ヤマハって,キングにくらべるとどう?
677 :
いつか名無しさんが :2006/06/21(水) 15:21:32 ID:Ckc6Bu6Q
ヤマハの354と8510を吹き比べましたが、 キング2B3Bよりきつかったです。 なんでヤマハってヘビーにするんだろう。
678 :
いつか名無しさんが :2006/06/21(水) 22:41:33 ID:IC3AFYl7
キングよりきついって,相当きついんだなぁ・・・。
ロビンとかトゥーレとかカーティスとかフィルとかラネリンとかヤマハ使いはようさんおるぞ 常時ヤマハかは知らんが
ジャズはいいかげんに演奏しているだけだからだめなんだよ テクニックも上達しないんだよ やっぱり、クラシックとか吹奏楽は ちゃんと指揮者の先生や顧問の先生が譜面を元に指導してくれるから 上手に演奏できるんだよ ジャズをやる人は吹奏楽団にはいって、譜面をみながら練習するといいんだよ
その考えは,違うと思うな・・・。ケラシックやってればジャズが出来るとは,あながち言えないと思う!現在はどちらも出来る人は増えてるけど,結構どちらかはいい加減になってると思う。基礎練習は,どちらも同じ目標でやることは良いが,吹奏楽をやれば良いというのは危険です。
>681にひとこと言っておきたい ネタニマジレス乙
釣りッスか〜!まぁあえて釣られてみた!
684 :
いつか名無しさんが :2006/06/24(土) 11:23:23 ID:lzLAfE1x
でも釣られたくなるなぁw
吹奏楽やってる奴,たんすの角に足の小指ぶつけろ!みんな風邪ひけ!
686 :
いつか名無しさんが :2006/07/03(月) 10:17:58 ID:tTo/Xyh8
KANSTULってどう? 誰か教えて。
向井モデルのことかな?吹いたけど,ちょっときついかな・・・。音もちょっと特殊な感じでなれるのに時間がかかりそう。軽い楽器が好きな人は,ちょっと・・・
抵抗感があるってこと?見た目の彫刻は好きだけどなぁ・・・ ウィリアムスの復刻ものみたいなのは吹いたことありますか?
抵抗感ありますね!ムニュ〜って感じ。パリンて感じはないです。悪くはないですが・・・。(向井モデル)ウイリアムスの復刻盤みたいなのは,吹いたことないです。もしビックバンドで吹くなら浮いちゃうかも・・・。コンボだったら個性があって向井さんみたいになれる鴨。
向井モデルは残念ながら、私にはいまいちだったけど、半額くらいの細カン はすごく良かった。 色気のある高音が魅力。
向井さんといえばJazzトロンボーン界の大御所ですが、 若手のJazzトロンボニストの注目株といえば皆さん誰だと思いますか?
結局の所、英二郎かな?30代後半〜は,いろいろ素晴らしいプレーヤーはいっぱいいるけど・・・。だれか,若手ですごいの教えて〜!
693 :
いつか名無しさんが :2006/07/26(水) 01:31:09 ID:hMXtYvX3
佐野某ってどうですか?
694 :
いつか名無しさんが :2006/07/29(土) 00:36:12 ID:I8Es0SMe
30代後半なら、英二郎みたいな派手さはないけど 音色・テクニック・音づかいともに 片岡雄三はすごいと思う
695 :
いつか名無しさんが :2006/07/29(土) 23:30:02 ID:dbYzoh7A
中路英明を忘れてないかって、あの人はもう若手じゃないかw
696 :
いつか名無しさんが :2006/07/30(日) 04:37:36 ID:w+iBiYus
Conrad Herwig最高・・・・。うますぎ。ネ申。
XOってどうですか?
XO醤?
699 :
いつか名無しさんが :2006/07/31(月) 21:49:48 ID:33+fj/rz
>>696 確かにめちゃくちゃ上手いけど、
ラテン系以外だと、クールすぎてツマらん。
秋吉バンドに乗った人では、スコットホイットフィールドの方が好き。
好みはそれぞれとしか言いようがない
ボントロなんて楽器じゃねえ」
ボントロ?そんな楽器知んなぁ?トロンボーンなら知ってるが・・・。タイの民族楽器?
703 :
いつか名無しさんが :2006/08/07(月) 11:01:54 ID:wg87e4ia
吹奏楽吹きで太管テナーバス使ってるんですがジャズやるんならやっぱりジャズ用に細菅テナーを用意するべきですか?どの辺の音域を多用しますか?
あんたのいうジャズってのはビッグバンドの事かい?
705 :
いつか名無しさんが :2006/08/09(水) 20:10:24 ID:laEM4zOB
K&Hの細管買いましたー Kingと迷ったけど。。選択あってる?
気の毒すぎて答えられない
707 :
いつか名無しさんが :2006/08/09(水) 22:20:48 ID:laEM4zOB
なに、 そんなに駄目なの??
人それぞれなんだから,そんなに気にするな〜!でも,気になるのは,ちゃんと試奏したの?高い買い物だから・・・。
買ってから人に聞いてどうする
711 :
いつか名無しさんが :2006/08/11(金) 01:24:34 ID:pV4+fvvJ
>>705 何とも言えない。
でも俺ならキングを買う。
回りでも評判悪いね。プロの奴も含めて。
712 :
いつか名無しさんが :2006/08/12(土) 16:50:58 ID:j9XtdTjE
アマチュアビッグバンドで吹いてます、しばらくの間、オケや吹奏楽も平行して吹いてましたが JAZZメインで活動することにしました、が、楽器の選定で迷っています…なにせ田舎なので 試奏して選ぶのが困難です、orz KINGの2103Sか同SGXや、KANSTULの向井氏モデル マーチンTR4501アービーグリーンモデル、変わり種でインダービネンのバレット等が候補なのですが アドバイス戴けませんか? よろしくお願いします。
>>712 新幹線に乗る事があっても
大きな都市の品揃えの良い店に出向き、吹き比べする
高い電車賃払っても、後で楽器買い替えるよりマシでしょ?
714 :
いつか名無しさんが :2006/08/12(土) 17:46:59 ID:j9XtdTjE
>>713 氏、いやあ、ごもっとも!おっしゃる通りですな… しかしながらもう少し的を絞りたい
ので、客観的で結構ですので御意見いただければ助かるのですが。 それをふまえて新幹線乗ります!
715 :
いつか名無しさんが :2006/08/13(日) 00:20:06 ID:UJpEpSzK
>>712 変わり種ばかりだなw
一番のオススメは、キング3Bか2B、バック12GL、LT16M。
変わり種としてもYAMAHA691か8510辺りじゃん?
あんたの候補の中では、3B銀ベルが一番いいと思う。
キングの銀ベルはだいぶ吹きやすくなったしね。
フルバンでマーチンやカンスタル使ってる人は見たことないな。
もし,本当〜に良い楽器が確実に欲しいのなら大久保のダクか渋谷のアクタスで選定品を買うベシ!まずハズレはないと思う!東京に出る前に確認して無かったら申し込んでおこう!それが一番近道だと思うよ。
>>712 です、
>>715-716 両氏、レスさんくすです。 大変参考になりました、この御意見を
参考に、試奏品を絞りたいと思います。 ありがとうございました。
>変わり種ばかりだなw
ごもっとも!私はプレイもそうですが、自分のスタイルを確立したいので、メカ好きも災いして
みんなが使わない楽器(‘使えない’ではなく)に興味ワクテカな椰子なもので…
718 :
705 :2006/08/13(日) 02:22:59 ID:???
705っす。 ウチもダク行って買ったんだよ、キューンルちゃん。 ま。良いんです気に入ってまス
ダメじゃん
フルバン馬鹿よりずっとマシ
721 :
いつか名無しさんが :2006/08/16(水) 20:06:47 ID:vi/S2H7S
キューンルは中古市場に出てくることが多いね。 テナーバスも含めて。 目新しさに釣られて買っちゃったんだけど、 しばらく吹いてたらやっぱ馴染めないってパターンなのかな。 やっぱ楽器って、正当な評価できるのは買って2ヶ月くらい経って 新鮮味が消えてからだよな。それまではどうしてもひいき目に見てしまう。 で、結論、楽器もマウスピースも試奏くらいじゃやっぱり判断できまへん。 いっぺん買って、ある程度吹き込んでから判断すべし。 金? いいじゃん、趣味なんだから。 いくらでも金つぎこむんだよ。気に入らなかったら売りゃあいいだけの話だ。 俺はこの前、海外通販で8本買って1本選んだ。
やっぱりダメじゃん
音楽好きと楽器好きと演奏好きは別の人種
トロンボーンってアドリブ難しそうだね
723の言う通り!別にそれぞれいいんじゃない?
困ったなぁ… 俺は、音楽好きで→演奏好きに→工学部出なので楽器好き (某楽器会社で金管楽器製造を目指そうと思った事も…)
ところで、「ゲチェーン」の細管の評判はどんなでしょうか? お使いの方居ます?
728 :
いつか名無しさんが :2006/08/18(金) 21:35:20 ID:Wkfi2zaD
ゲチェーンはピンと来るものがなかったな。 良くも悪くもヤマハ以上にこれといった特徴がない。 吹きやすかったけどね。
729 :
いつか名無しさんが :2006/08/23(水) 18:58:56 ID:qTkUdTPt
保守
731 :
いつか名無しさんが :2006/09/27(水) 22:05:22 ID:n+P8pyL7
支援あげ
プレーヤーで好きな人はいるが、 正直無くても困らない楽器
ジャズコンセプション(Conrad Harwig)は持ってたが、最初の方の数曲だけで歯が立たなかった。 楽譜はなれて吹いてりゃいいんだが、それじゃあ勉強にならんような気がしてた。 今日、楽器屋にひさびさにいったら、イミディエイトジャズコンセプションなるものを見て速攻買った。 音も高くないし、これならできそうだ。 この本ぐらいのアドリブが浮かんできて演奏できるようになったらおれの腕からしたらすごく上等、天狗になっちゃうな。 文を読むとイージージャズコンセプションなるものもあるんだってな、知らんかった。 これはどないだ?
理論を勉強しろ
↑理論って具体的になによ
っつうかボントロなんかやめろよ
「理論って具体的になによ」 …がっかりだよもう 堪忍してくれよ だからボントロ噴きはって言われるんだよ
べつにいいじゃんか?理論から入ろうが,エチュードから入ろうが・・・。問題はバランスだと思うが・・・。理論ヲタで汚ったない音出してるよりまし!まぁエチュードで天狗にならないように,日々精進してください。オレも精進します!
全くこれだからボントロ吹きは…
↑お前も,まったく・・・
アドリブなんか出来なくていいじゃん 寄り集まってハーモニーでも奏でてなって
じゃあ、そうします。
ボントロはエチュードが吹ければ理論なんかいらない
>具体的に理論ってなによ ここまで民度の低いスレは他に無いなwww
文句言う前に少しは教えてやれよ! アドリブやりたいのならエチュード,耳コピはもちろんだけど音楽理論とジャズ理論書を少しずつ理解しながら進めると幅が広がるよ!例えば2‐5‐1とか・・・ まぁ頑張って!
理論って言ってる奴は、ジャズコンセプションを見てない。
748 :
いつか名無しさんが :2006/10/01(日) 17:57:47 ID:OJZsczyO
ジャズコンセプションは基本的なアドリブ知識なしにやってもダメ ってATNのHPにも書いてあるな
まあまあ、アドリブに理論の知識が必須なのは間違いないから 逆ギレしてないで理論の勉強でも始めなよ。
ジャズかじってるトーシロって性格悪いやつばっかな。理論って何、って聞かれて誰も答えらんねーの プロなら自分なりの何か持ってるはずだぜ。教科書通りの理論しか分からないお子様ばっか それにボントロって何W。トーシロ丸だしWWW
まぁまぁ!そんなこと書いてるあんたもトーシロウ(今時トーシロウはないでしょ!プッ)なんだし。ただここのスレは陰気だな。別にアドリブが取れようが取れまいが本人の勝手だしなんか上から見下ろすのが必死に見えるね!なんなら都内のジャムセッションでバトルでもしょう勉強会もかねて!
やだよ、ボントロバトルなんて!
つまんねー奴・・・
あの 理論って言語でいう文法ですよね 知れば知ってるだけ的確な表現ができるものだと思います。 それをアドリブに何と何の理論が必要か、ってきくのは おかしいし、アドリブを安易に考えてるように見えるのですが…
俺的にはきれいな音でメロ吹ければ十分 アドリブはラッパサックスさんどうぞ〜って感じ
オレやジャズだとメロだけじゃ不満。つーか、メロなんてネタフリにしかすぎんだろ。 クラシックは写実的な絵画、ジャズは書道だと思ってる。 ボントロを筆にたとえるとハケだな。サックスなんかは普通の筆。 ハケは小回りが効かんが、パワフルに塗れる。普通の筆はこまわりが効くからアドリブも出来やすい。 理論は必要だが、その理論を駆使しやすいような筆じゃねえんだよ、ハケは。 >752の言うバトルはいいんじゃねーの? いい刺激になると思うがなー。 オレは都内から遠く離れたど田舎住まいだから参加できんが。 自分の下手さに人様に披露できるぐらいの厚顔無恥さをオレ様は十分持ってるから、やってみたい。
俺は他の楽器やってるけど トロンボーンのバリバリ吹くのもっと聴きたい 難しいんだと思う。それは分かってる。 でも一般的に重くどんくさいイメージを良い意味で裏切って 高音で叫ぶようにバリバリ吹かれると、それは快感になる。 プロでそういうのを実際に聴いたときはびっくりしたな。 カッコいい楽器だと思ったよ。 でもアマではそういうのは残念ながら聴いた事ないな
アドリブって万国共通の言葉のように思うよ!何かをうったえるもの,楽しいかったり,悲しかったり音と音符で表現出来る素晴らしいものだと思っている。早口で言いたいときは16分音符を使い,ゆったりのときは,ロングトーン!ただ起承転結とか表現するのに理論が役に立つ!
白玉でも十六分でも、吹く音を選ぶ手助けになるのが理論で、 起承転結は理論じゃありませんよ
まあなんでもいいや!マイナーの曲はマイナーに聞こえて,メジャーの曲はメジャーに聞こえて,ブルースはブルージーに聞こえる!これ基本で吹いてるほうも,聞いてるほうもわけ解らないようにならなければよいのでは?
762 :
ヘッポコ :2006/10/05(木) 17:16:01 ID:pogTs39C
>>755 自分もそう思います
演奏者がさまざまな音をどの程度自由に扱えるか、という点に実力が
はっきり出ると思います。逆にいえば理論の理解度や練習の達成度を
確認できますよね
764 :
いつか名無しさんが :2006/10/10(火) 12:38:33 ID:hDLzFTAb
最近売れっ子のAndy Martinってどうよ。
結局、ここには理論をまともに語れるやつはいないんだな
それにしても
>>737 はいかにも眼鏡ボーンな反応だな
↑先生〜!では,あなたの理論とやらを,私を含めバカタレどもに教えて下さい。
767 :
いつか名無しさんが :2006/10/10(火) 20:04:35 ID:8RS6Vk9V
ダイアトニックコードをようやく覚えた俺だが このスレではどうやら勝ち組のようだなw
そんな自慢したら教科書通りでハートの無い理論ヲタって 嫉妬されちゃうよWWW
>>765 >>眼鏡ボーン
おまえは水槽あがりだな
アマのビッグバンドは、 残念ながらソリストよりアンサンブルのが目立つんだよなあw
この動画でフルバンのレベルとかは、どうでもいいんだが
おれゲイリーバレンテって好きなんだが、 カーラ以外での活動ってあんまりしてないのか?
ニューヨークコレクティブの地味だけど頑張ってる具合が好きだ ライブはけっこう人気あるみたいだけど
778 :
質問 :2006/10/12(木) 23:23:42 ID:???
YSL-350Cコンパクトトロンボーン これって中学生の入門用にどうでしょう? 13マンもするだけの事、ありますか? これ買うなら354か455の方がいいですかね? 用途は「吹奏楽、ビックバンド」兼用です。
普通〜のテナートロンボーンがいいのでは?中学生なんだから7ボジションは,苦労するけどヒモ使って・・・。最近は猫も杓子もF管付きだけど,まずテナーでtbの構造を叩き込んだほうが上手くなるきがする。とマジスレ
コンパクトトロンボーンって小さくてアドリブとりやすいんじゃね? ずっと買おうかとおもってんだけど。
あんまり変わらんのじゃね? チューニングBbより上は殆ど1〜3ポジションで済むんだし
理論の話なんかするから、だれもいなくなっちゃったじゃないか
逆でしょ・・・。案外盛り上がってたじゃん!結構本音みたいの聞けて面白かったよ。trbも捨てたもんじゃなかったね。
なんでトロンボーンは早吹きしたがるのかねえ
それが夢なのよ!w
早吹きしたいならバルブに移ればいいじゃん! と思ってもスライドから離れられない俺。
バルブ練習するならスライド練習するほうが,楽だよ。バルブをなめるな!
それはスライドに慣れてるだけじゃないのか 本気で取組んでるならバルブがスライドより難しいとは思わないはず
はぁ〜・・・。情けない。だからtrbは〜って言われんだよ。だれもスライディングのほうが簡単とは言ってないよ。だがバルブも同じぐらい難しいのが解らないのかね!早吹きしたいならバルブと言う発想がバカっぼいの解らんかね・・・。
早吹きの難しさでスライドとバルブが同等だと言い出す人がいるとはね… だったらなんでtrb吹きは皆ラッパ並みに音数吹けないの? もしかしてあれ?安易にバルブに手を出して、案外難しいナーって挫折した人?
早ぶきなんか要らないから良い音でホンワカ逝きたい
793よ!君は,trbやる前にいろいろ勉強しなさい。まぁ釣りだと思うが・・・。
795 :
いつか名無しさんが :2006/10/29(日) 01:25:32 ID:lVdShKnF
悪い792だった
バルブじゃトロンボーンの音がでないんだよ 1psのDから3psのF♯にリップスラーでグリッサンド風に駆け上がるなんてこと バルブじゃできんだろ
できるだろ。Eの音程もより正確に。 つかそれグリッサンドでもグリッサンド風でもないから。
なんか訳の解らない話の展開になってるなぁ。スライドとバルブ,どっちも難しいって話なのに。trpは誰でも速く吹ける訳ではない。trbと同じぐらい練習しないと吹けない!嘘だと思うならプロに言ってみ!「バルブはいいですね!スライドより早く吹くけて!」って!多分殺されるよ!
でもトリルがやり易いのは、うまやらしいぞ! >バルブ
802 :
いつか名無しさんが :2006/10/31(火) 14:39:11 ID:cMcGMIsa
スライドだからドナリーが難しいとうのはおかしいよね。
正直聞き込んでみたいプレーヤーはいないな
↑金払ってプロに聞け
806 :
いつか名無しさんが :2006/10/31(火) 20:33:10 ID:Rtb/oOJ2
スライドを速く動かせるようになるエチュードって楽器屋で売っていますか? ちなみに、将来はジャズのバンドで中音域担当希望です。
ビル・ワトラスのTRMBONISMS
アーバンを早いテンポでやる
809 :
いつか名無しさんが :2006/11/01(水) 01:20:31 ID:CwCf9Hi6
>>800 殺されるってアホかw
どう考えてもスライドの方が物理的運動量は多いだろ。バルブの方が速く動けるのは当然の事。特に低い音域では。
どちらも難しいのは当然だがそれはこの場合は関係ない。
出た!物理的・・・。おれはそんなレベルの低い話をしてるつもりはない。アホっぽいなw当たり前じゃんwww 中低音でバルブより早く吹けるかっつーの!しかもスラーならタンギングしないで指だけだからな!物理的に・・・。でもスラーじゃなく全てタンギングしてみぃ!バルブのほうが難しいから!まぁいいや!物理的な考えで物事考えているのなら・・・wwww
バルブでみなタンギングする必要があるかね、特に早ぶきで ラッパの人にバルブはタンギングが大変ですねとか言ったらそれこそバカにされちゃうよ
812 :
いつか名無しさんが :2006/11/01(水) 10:48:29 ID:CwCf9Hi6
>>810 ???
速吹きの話だろ。物理的事実にレベルの高い低いもない。
勝手にどっちも難しいと言う話にすり替えといて
>嘘だと思うならプロに言ってみ!「バルブはいいですね!スライドより早く吹くけて!」って!多分殺されるよ!
って文章のどこがレベル高いんだ?中学生でもそんな事書かねーぞ。
しかもバルブの方がタンギング難しいって、自分が出来ないからって誰もがそうと決めつけてるとこがガキそのもの。
カッカッカwwwヤベェ〜!面白ろすぎwww物理的君面白すぎるぞ〜!燃えてるね〜!まぁその勢いで楽器を練習してくれ!目指せ全国大会!
バルブでタンギングが難しいって言ってる時点で、スライドの音程も発音もかなり怪しい気がするが 下らないこと書いてる暇があったら、タンギングの練習した方がいいんじゃないか
>目指せ全国大会! なんだ水葬のリア厨か。
おっ!俺の心配もしてくれるのかぁ・・・。了解!練習します。ありがとう!(~<>~)
>810の腕前がBill Watrous級に吹けるんなら信じてやっても良い。 だが、カキコから察するに聞いただけで文句だけいっちょまえのようだがな。
もうその辺にしとけ。
スライドみたいな原始的な構造が今日まで生き残っているのは、 運動性能を犠牲にしても美しい音色と、完璧なハーモニーのための 微細なピッチコントロールを得るためです 早吹きなんか所詮余芸でしかありませんよ
>>819 「美しい音色」→スライドじゃなくても出せるじゃん
「微細なピッチコントロール」→ラッパも管のとこでやってんじゃん
よって、スライドイラネ
もうその辺にしこり
誰も反論できないんですかw
823 :
いつか名無しさんが :2006/11/05(日) 00:09:16 ID:LAfrXEwc
JJジョンソンってすごいね。 先生に教えてもらって初めて聞いたけど、もうクラシックやめた。 フォンタナとかワトラス聞いても何とも思わなかったけど JJのヴィヴィアン聞いたら涙出てきた。 ジャズでプロになりたいです。
>>823 だよな。
フォンタナ&ワトラスには届きっこないが、
JJなら努力次第では…
>>824 ・・・・・・・
きみはかわいそうなひt・・・(ry
jjなら…って初めて聞いた
まあ本当に届くならマジ尊敬するから 頑張ってくれ
828 :
いつか名無しさんが :2006/11/06(月) 21:28:38 ID:47Uzcalz
俺ね、他の楽器やってる人間でトロンボーンも好きなんだけど J.Jジョンソンみたいに早く吹くひとより、甘〜い音で吹いてくれる人のが好きだな
JJは遅いよ
831 :
いつか名無しさんが :2006/11/08(水) 23:47:51 ID:mi3lrxeF
初歩的な質問で申し訳ありませんが、 ジャズトロンボーン(特に高音パート)って基本的に細管のロータリー無しのテナーで吹くんでしょうか? ちなみに、家にはどちらも安物ですが細管のテナーと太管のロータリー付きのテナーバスがあります。 それと太管の楽器にアダプターを付けて細管の高音用マウスピースを付けるのはいけないでしょうか?
世の中にいけないことは何もない。 やれば。
833 :
な :2006/11/11(土) 02:12:20 ID:aQSJvphv
JJとワトラスは根本的に違うよ。比べてもしょうがないでしょ
おなじ楽器で、おなじようなジャンルなんだから比べてもいいでしょ。
ワトラスはレッスンで必ずJJのコピーを吹かせるらしいよ。 JJを通過することなしにはジャズトロンボーンを語れないと言っていた。
836 :
いつか名無しさんが :2006/11/11(土) 20:11:32 ID:CB+YuSAC
>835 ですな。その経過でワトラスのスタイルが生まれてるわけで、彼はバッパーではない。JJはインプロバイザー。だからジャズジャイアンツの一人なんだと思う。個人的にはワトラス波だけどね・・
楽譜の読み方を教えてください。 カウントベイシーのSWITCH IN TIMEの楽譜を渡されたのですが 楽譜の中にSOFTとBUILDの記述がありますが。 どのように演奏するのかわかりませんご存知の方が おられましたらご指導をお願いします。
あなたに楽譜を渡した人は何と?
>>838 返事が遅れてすみません。
選曲した人間もあまり詳しくなく、選曲もベイシーの曲を何か一曲
という感じでしたみたいでわからないとのことでした。
コンダクタ譜でアドリブをJAZZと記述してあったりしていたもので
何かJAZZ特有の記述方法かなと思いここで質問させていただきました。
ソフトは小さく ビルドはだんだん盛り上げて、と聴いた覚えがある うろ覚えなので間違ってたらスマソ
841 :
837 :2006/11/30(木) 06:05:08 ID:???
>>840 > ビルドはだんだん盛り上げて、と聴いた覚えがある
ありがとうございます。
>837 CDを聞けば解ると思うけど。 この曲小節GからHにかけて徐々に盛がるようになってます。 だからGからは抑えて柔らかく吹いてH8小節目で最高潮になるようなダイナミクスにします。 ある程度長いフレーズなので初めは本当に優しく入って、Hまでは抑えつつHから強調する ように盛り上げていってください。(BUILDのことです)
843 :
837 :2007/01/01(月) 05:51:36 ID:???
>>842 あけましておめでとうございます。
「SWITCH IN TIME」と日々格闘中です。
今年はこの曲の攻略を目標に奮闘します。
ご助言ありがとうございました。
泳ぎながら、脳みその中でオルタードスケールの練習をした。 ドノモミサヨルド〜ドルヨサミモノド〜 全調やったら今何メートル泳いでいるのか数え忘れた。
なにその韓国語
サンドバル聴いたらボントロなんかアホらしくってやってらんねえな
バルブ吹きてぇ・・・
848 :
いつか名無しさんが :2007/02/05(月) 16:10:29 ID:MiiCwtLD
KINGのバランサー,ブラスに変えた人いる? 吹奏感の違い,教えて!
JJみたいな吹奏感になる
850 :
いつか名無しさんが :2007/02/05(月) 23:16:12 ID:aYMHheBk
おれは、サンドバルも好きだけど、ニルスラングレンも好きだぞ。何のつながり も無いが、どちらも売れっ子なのは間違いない。
おれはバランサーはずしてから吹きやすくなった。 ちと前が重いけど
852 :
851 :2007/02/15(木) 20:51:51 ID:???
ちなみに↑は2BSSです。
youtubeで動いてるjjを始めて見た いい時代になったなあ
855 :
いつか名無しさんが :2007/03/13(火) 12:18:09 ID:y9Lo8TsO
はじめまして! バンドにトロンボーン(10〜20代の方)を誘いたいのですが難航しています、 何か良いメン募の方法ってありませんでしょうか? バンド経験のある方はどんな経緯でバンドに入りましたか? また普段どんな所で練習しているのか、 どんな場所によく出入りしているのか等、 何でもいいので助言お願いします!
856 :
あーや :2007/04/15(日) 01:20:37 ID:TW27wGDp
はじめまして★ ジャズ初心者のあーやと申します!! 今度、My楽器を買おうと思っているのですが、 ジャズ向きのトロンボーンってどんなのありますか? できればメーカーと品番を教えてください!! よろしくお願いします。
おもしろくないぞ
あーやはどんなの聞くの?
やっぱりおもしろくないぞ
862 :
いつか名無しさんが :2007/04/21(土) 11:12:20 ID:/7mIxUPq
ワトラス自身によるコピー譜店頭でみつけたけど 買う気しなかった。無理だって
ワトラスの何の曲の譜面なの?
864 :
いつか名無しさんが :2007/04/24(火) 23:27:12 ID:6IYVQnUG
>>863 10曲くらい入ってて、アドリブ部分だけ譜面に起こしてある。
具体的な曲名は忘れた。模範演奏のCD付きw
じっくり練習すれば吹けそうな感じもしたけど、
譜読みが面倒なので買わなかった。
耳コピの方が時間はかかるけど結果ラクだと思う。
なぁ、ジャズのリードトロンボーンってプランジャーにアレを使ってるんだろ? 便所のスッポン棒
俺は学食の丼使ってたけど
867 :
わーや :2007/04/30(月) 01:00:12 ID:???
はじめまして★ ジャズ初心者のわーやと申します 今度、My楽器を買おうと思っているのですが、 ジャズ向きのバストロンボーンってどんなのありますか? できればメーカーと品番を教えてくさい よろしくお願いしまつ。
868 :
いつか名無しさんが :2007/04/30(月) 23:51:13 ID:SDYd56Pk
キング12B クワトロローター
ヒルスブルナーCC 6/4ヨークスタイル
おもしろくないぞ
わーやはどんなの聴くの?
/\___/ヽ + /'''''' '''''':::::::\ . /⌒\ + |(●), 、(●)、.:| + | ヽ | ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:::| Y i、 + | `-=ニ=- ' .:::::::| + .ノ `i \ `ニ< ̄ヽ:::::/ / . .|. ,,.....イ.ヽヽ、ニi⌒|/゙-、. _、rr⌒ i. +/: | '; \_| i \ .,;rf' i / | \/゙├┤ ,.r・-' ̄ i / > ヽ..>⌒ .i / ,,.:r・' ̄ 、r-一⌒ ̄`\、 ___、 / ,,.:r・' ̄ / ̄⌒)、--'''''''`> 、 ‘て ̄ ヽ .| 丿 ,.:r・ ̄ / ノ⌒ ̄ー''⌒i ̄ .\ ヽ \ / ,,.::r・ ̄ ,ノ /r⌒>く ソ 丶.丶 ``' 丶 ,,,.:::r・'' ̄.ノ ./( ( )) / i i . ヽ,.::r:'' ̄ .、ノ 丿丶 i ノ:r・'''`ir・')(⌒) ./| | '' ̄ .i ,,..::r・''' ̄ /;::r+'' ̄ ,,,.::rYir-'`i(⌒) ./ ./ | ┌−−┐ / ――┴―ヽヽ / |\ │ │ ヽ / │ ─── ヽ / | └−−┘ ――′ / │\ ――′
全身真っ白な犬がおりました。 その犬を見た人がこう言いました ↓↓↓(次の方台詞をどうぞ)
ポチ
>>877 |_|
|金|ω・`)
|管| つ
| ̄|ω|←このあたり・・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
皮がスライドして伸び縮む。
バツマル印のトロンボーンって如何なの?
>>879 だーかーらーぼんとろふきはーかわあまりがおおいのかー
>>880 XO(エックスオー)
台湾製メーカーJUPITERの高級版
>>880 ぎゃっ!ごめん
メーカー聞いてたワケじゃなかったのかorz
884 :
いつか名無しさんが :2007/05/17(木) 02:45:31 ID:mE5Aeg2a
Fontanaのエミリーはいいよ!
886 :
いつか名無しさんが :2007/06/09(土) 15:56:41 ID:jtVl7ml+
887 :
いつか名無しさんが :2007/06/25(月) 21:52:12 ID:CODwH2Oc
片岡雄三さんのCD2枚目って出ないんかなぁ…
888 :
ごーや :2007/06/28(木) 22:00:25 ID:???
はじめまして★ ジャズ初心者のごーやと申します 今度、My楽器を買おうと思っているのですが、 ジャズ向きのコントラバストロンボーンってどんなのありますか? できればメーカーと品番を教えてくさい よろしくお願いしまつ。
ごーやはどんなの聴くの?
ワーグナーのニーベルングの指環
で?
892 :
いつか名無しさんが :2007/07/03(火) 00:26:46 ID:Ov7IieDm
ジャズにコントラは… 自分が見たなかで一番低い管を使ってるのはチューバとバスサックスだから(スタンケントンなら両方使ってる)コントラじゃなくてチューバを吹くorバストロで頑張るの二つをお勧めしますが(あくまでも私個人の意見です)
それいいね! チューバ等で前に出て来てソロしてほしい カッコイイジャマイカ!
秋吉トシコ&タマキン夫妻のBIGBANDで
フィル・ティールがコントラつかっている曲がある程度かもしれない。
しかし、ネタにレスする藻前らに萌えた。
>>856-873 参照
>>タマキン夫妻 これもネタかい?
初心者が買えるはずないもんね。
いやはや過疎ってる…
898 :
いつか名無しさんが :2007/07/08(日) 17:19:06 ID:9goijifJ
ビッグバンドの低音のバストロパートってテナーバスのほうが良いかちゃんとダブルロータリーのバストロにすべきか? ダブルロータリーは欲しいけどヤマハだと30万円はする。中国製なら10万円程度で買えるが、品質に不安がある。やはり俺はテナーの世界に骨を埋めるべきか?
899 :
いつか名無しさんが :2007/07/08(日) 17:21:36 ID:9goijifJ
ところで、ジャズでアルトトロンボーン使ってる人ってこの世にいるの?
900 :
どーや :2007/07/08(日) 17:23:35 ID:???
はじめまして★ ジャズ初心者のどーやと申します 今度、My楽器を買おうと思っているのですが、 ジャズ向きのアルトトロンボーンってどんなのありますか? できればメーカーと品番を教えてくさい よろしくお願いしまつ。
>>898 バストロパート吹くなら、バストロの方がいいでしょ。
シングルバストロでも、何とかなるかもしれんけど。
>>899-900 ジャズでアルトトロンボーンって聞いた事ないですけど。
どーやはどんなの聴くの?
>>902 SLOKAR POSAUNEN QUALTET 熊蜂の飛行
ジャズトロンボーンのハイノートヒッターってどのぐらいまでの音を出すと認められる?ちなみに、私の場合頑張ればハイEs、普段だとハイCです。
905 :
いつか名無しさんが :2007/07/11(水) 11:02:50 ID:TdwPCbg/
>>904 別にとらわれなくてもいいんじゃん?
ちなみに音域は904と同じくらいです。
906 :
いつか名無しさんが :2007/07/14(土) 20:29:48 ID:LX8iNh0I
保守!
Blue Roses for a Red Lady
新井英治は中学のときにダブルハイFが出せたと クリニックで自慢していた
オレ的には、クラ、ジャズ関係なくボントロはボレロやGetting Sentimental 〜のソロが綺麗に吹ければ上等。
910 :
もーや :2007/07/23(月) 00:00:53 ID:???
はじめまして★ ジャズ初心者のもーやと申します 今度、My楽器を買おうと思っているのですが、 ジャズ向きのチンバッソってどんなのありますか? できればメーカーと品番を教えてくさい よろしくお願いしまつ。
911 :
いつか名無しさんが :2007/07/23(月) 14:01:06 ID:s0UOebLt
チンバッソなんて38年間も生きてきて写真すら一回も見ていない。それよりコントラバストロのほうが良くない? つうか俺が金持ちならそのパートを吹くのにダブルロータリーバストロかチューバを使う。ちなみに俺はテナー吹き。
912 :
いつか名無しさんが :2007/07/23(月) 21:32:13 ID:O/MXrqJ5
Scot Whitfield とかAlexIslesを聴くとTbがすさまじくうまい。 それに比べて、カーティス・フラーなんてめちゃへたと思うんですが 間違いでしょうか?
正解!
>>912 カーティス・フラーは、あのハスキーな音色と独特のフレーズが魅力でしょうね。
いわゆる「上手い」人が人気プレイヤーとは限らないのです。
もっとも、私はフラーが下手だとはぜんぜん思っていませんが。
そういや、フィル・ティールがコントラバストロ吹いてたのがあったよね
フィル・ウィルソンは器用貧乏
917 :
ばーや :2007/07/26(木) 18:45:45 ID:???
はじめまして★ ジャズ初心者のばーやと申します 今度、My楽器を買おうと思っているのですが、 Bach24AWに合うトロンボーンってどんなのありますか? できればメーカーと品番を教えてくさい よろしくお願いしまつ。
ばーやはどんなの聴くの?
ジム・セルフ 佐藤 潔
920 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2007/07/29(日) 09:17:05 ID:D+7ALd3t
>>917 ミラフォンのダブルスライドのBB♭のコントラバスTbが良いのでは!
921 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2007/07/29(日) 11:38:31 ID:3eeuS8nE
後1枚追加して25% offしようと思うのですが、お勧めあります?
923 :
ごーや :2007/07/30(月) 00:30:49 ID:???
注文しました
925 :
マンコ :2007/08/01(水) 22:55:01 ID:???
はじめまして★ ジャズ初心者のマンコと申します 今度、My楽器を買おうと思っているのですが、 Hi-Dキーがついたドイツトロンボーンってどんなのありますか? できればメーカーと品番を教えてくさい よろしくお願いしまつ。
youtubeにAurex jazz Festival japen1982のJ&Kをupしてくれたのここの住人かな ありがとね jjよりkaiのほうがよくておどろいた てか、jjがなんか元気ないね
>>926 これらの演奏ですが、Kaiもいいですけど、JJもいいですよ。
Kaiは細管でテクニカルな演奏ですが、JJは中細管で野太いです。
JJはたんたんと演奏しているように見えますし、
単調なイメージを持っている人が多いのですが
でも、生を聞いたり、比較的良い再生装置を使って聴いたりすると
かなり全体的にデカイ音でやっているのがわかります。
意外と豪放な感じです。
そういう観点から見ると、Kaiの方が線が細く感じます。
またJJは音数が少ない時でも、きちんとカギとなる音に当ててます。
そういう”ツボ”みたいなものを感じながら聴くと、より楽しく聴けますよ。
>>9267 jjがなんかkaiに遠慮してるように見えるね
テクニック的にもkaiのほうが上回ってるし、リーダーはkaiだし
年月が立場を逆転させたんだろな
そういやjjって鬱だったんだっけ
>>926 =928
テクニックと音楽性はイコールじゃないよ。
>年月が立場を逆転させたんだろな
ここは笑うところですか?
百十年くんくん、まず2001曲聞いてから(ry
931 :
バギナ :2007/08/04(土) 00:52:25 ID:???
はじめまして★ ジャズ初心者のバギナと申します 今度、My楽器を買おうと思っているのですが、 江戸の楽器って適度に緩めて締めると気持ち良いと聴きました。 どの程度の周期で緩めて締めると良いのか教えてくさい よろしくお願いしまつ。
932 :
いつか名無しさんが :2007/08/04(土) 19:00:01 ID:skcUQUJf
よくみたらこのスレ04年から続いてるし(笑)
933 :
B&H :2007/08/04(土) 20:30:08 ID:aUM1uwGE
今まで4年間吹奏楽でトロンボーンを吹いてきましたが、ジャズを吹いてみたいと思い、ジャズ用の教則本を探しています。何かおすすめの物がありましたらどなたか教えて下さい。
教則本だけでは絶対にジャズはできません。 とりあえずコンボでもビッグバンドでも参加してみるのがいいですよ。 いわゆる「ノリ」を少しでも理解するほうが先です。 それと楽器の鳴らし方も全く違います。 本だけでは、絶対に無理です。
935 :
B&H :2007/08/05(日) 22:45:05 ID:Fsljb8Az
>>100周年くん 楽器の鳴らし方が違うというのには驚きました。 ライブ等を沢山聴きに行って、それから実践に移ろうかと思います。 教えて頂いてありがとうございましたm(_ _)m
クラシック(含む吹奏楽)から来たばっかりの人は 「ボーボー吹き」でぜんぜんジャズにならないばかりか 一緒にジャズやってる他のメンバーのものすごい迷惑になるから 己の今までのキャリアを捨てるくらいの覚悟で臨むことです。 せっかく皆がキレのある音色でやってても ジャズ初心者がひとりでも混ざってたら とたんに「もさー」として全部台無しになっちまう。 それでも・・・ヒンシュク買ってでも、 実際にやってみないと絶対に身につかないよ。 そういうやりかたはまさに「畳の上の水練」です。 本気で取り組めば、2〜3ヶ月くらいで ジャズっぽく吹けるようになるのではないでしょうか。 もし本当にジャズが好きならば、ぜひがんばってみてください!!
アメリカのジャズメンはほとんど高校、大学で吹奏楽をやってます。 だからうまいんです。
>>100周年くん そもそも自分に「くん」づけするセンスがもろ水槽なんだけど
ここにいる人のうち水槽じゃなかった人っているのかな
940 :
いつか名無しさんが :2007/08/10(金) 07:09:30 ID:joY2e6H4
オケから来た人とかじゃねwほぼありえん(^∀^)m9
941 :
いつか名無しさんが :2007/08/10(金) 21:02:50 ID:PZQN6h5U
日本のジャズメンもほとんど高校、大学で水槽楽をやってます。
だけど精神も出音も薄弱で口先だけの
>>939 みたいなのが多いんです。
942 :
939 :2007/08/11(土) 00:39:19 ID:???
>>941 おれはみんな水槽あがりなんだろうなってことを言ってるんだけど
100周年なにキレてんの?
943 :
いつか名無しさんが :2007/08/17(金) 15:27:09 ID:0ZLIS5Lm
保守
944 :
いつか名無しさんが :2007/08/25(土) 06:21:22 ID:3HdE9OrL
保守
945 :
いつか名無しさんが :2007/08/25(土) 15:36:32 ID:t0ORpuLp
ヤマハの8510が 金ベルだったら 速攻購入するのになぁ ヤマハさん 作ってよ
947 :
いつか名無しさんが :2007/09/05(水) 07:17:26 ID:GZuCXeZc
↑これは酷い釣りだ。
>>946 ビル・オhル
オナペットは高く、セックスはより早いといわれる奇跡のテクニックを持つ男だ
バルブトロンボーンかと思わせるような スライドは、うまいんだろうな。
「くん」を取ったよ。 高い音域で演奏したら手前のポジションだけでソロが出来るという いい見本ですね。 あと、一般的に速吹きをするプレイヤーは細めの楽器を使うことが多いし、 音が小さくなりがちです。 彼の場合、己のソロを重視する場合は、音が小さめですが ビッグバンドなどで、メンバーの一員として演奏する場合は 大きな音で演奏するそうです。 (ソース:昔読んだジャズ雑誌とか、人づてに聞いた話)
951 :
いつか名無しさんが :2007/09/10(月) 16:03:13 ID:fmL2AmmV
やっぱバルブは欲しいな
つ【セイヤーバルブ】
バルブtbを借りて吹いたことがありますが 意外とバルブのストロークが長い! で、指に力が要る。 ユーホニウムやテューバのような親指の位置でないので 割としんどかったです。 個人的には、「スライドのが速くてラク」と思いました。 でも、いつかは「スーパーボーン」が欲しかったりして(笑)
954 :
いつか名無しさんが :2007/09/11(火) 22:27:00 ID:pe6OojhU
日本人Jazzボーンは、立ち上がりの悪いフワッとした音色なのは何故? 流行ってんのか? フレーズが纏まり易い、粗が目立たない、雰囲気がいいのは分かるが弱い音色だよね。良く言うと柔らかいわけだけど。
うまいブラスは木管のような音なのら。
それじゃブラスの意味ないじゃん 木管があればいいじゃん
>>954 日本人〜とひとくくりにするのは少々乱暴な気もしますが、
でもおっしゃりたいことはわかる気もしますよ。
ジャズプレイヤーは細管か中細管を良く使いますが
日本人で(音色がハッキリとしやすい)細管のプレイヤー比率は
海外と比べて少ない気がしますね。
それと管の太さは同じでも
吹き手の大きさが影響しているのかもしれません。(???)
それと流行とか好み(国民性?)もあるのかもしれませんね。
レコーディングの味付けとかも・・・。
私自身は、細管も中細管も両方ともけっこうな年数使いましたが
コントロールのしやすさとジャンルのオールマイティーさと音色の好みとで
今は中細を使っています。
958 :
いつか名無しさんが :2007/09/12(水) 23:22:20 ID:/jv1SBkX
>それじゃブラスの意味ないじゃん >木管があればいいじゃん 最近思うんだけれど、SAXだろうと、ペットだろうと、ボントロ だろうと、フルートだろうと、きれいな音を追求していくと 同じような音になる。反対の人も多いだろうけど。
>>957 リンドベルイのようにはっきりとした演奏をする日本人プレイヤーはいますか?
オススメCDなどあれば教えて下さい。
今日、boneramaというグループのCDを買った。 どんなグループかとググってみたら・・・ _ト ̄|○
963 :
安達無理 :2007/09/15(土) 03:19:10 ID:???
はじめまして★ ジャズ初心者の小学生です。 今度、My楽器を買おうと思っているのですが、 楽器って腐った牛乳飲みながら吹けとおそわれました。 どの程度の腐り具合が良いのか教えてくさい よろしくお願いしまつ。
>>963 多分お腹がゴロゴロしてくるよ。
牛乳は新鮮なものを飲みましょう。
965 :
いつか名無しさんが :2007/09/17(月) 06:38:06 ID:O8UOFzTV
>>963 楽器次第で変わるんよね
フルート>サックス>トランペット>(ホルン@特殊バンド)>ボントロ/ユーフォ>チューバ
フルートから順に腐り具合が拡大していくわけw
間違っても飲まないよーにw
牛乳上げw
967 :
スミ子 :2007/09/21(金) 01:40:18 ID:???
はじめまして★ ジャズ初心者の芸人です。 今度、My楽器を買おうと思っているのですが、 デニスウィックていうオサーンに楽器に腐った牛乳を浣腸しろと教わりました。 何だかワクワクします。
腐った牛乳を飲むと酔っ払うよな。
スミ子ちゃんはどんなの聞くの?
970 :
スミ子 :2007/09/21(金) 22:50:26 ID:???
菊だなんて・・・・・何だか(ry
そういや、トロンボーンのテクニックの訳者が西岡っていう人だったな。
なんだこのスレw
973 :
いつか名無しさんが :2007/09/22(土) 23:51:32 ID:P/blNZ88
>>971 片岡雄三ならしっとるがな(´・ω・`)
ついでながらサイン楽器ケースにしてもらったがな
974 :
スミ子 :2007/09/23(日) 00:10:53 ID:???
どうも★ ジャズ初心者の芸人です。 片岡さんの奥さんもスミ子さんというお名前らしいです。 何だかどきどきします。
まじですか。 じゃぁ、自己紹介される時も かたおかぁ〜すみこだよ〜 とか言ってるのかな
>>974-975 山城純子さん(やましろ・じゅんこ さん)、だよ。
ちなみに日本を代表するジャズバストロ奏者の一人。
副業でクラシックのプロオケにトラで出てたりもする(主に九州方面)。
まじですか。 じゃぁ、自己紹介する時 やましろぉ〜じゅんこだよ〜 とか言ってるのかな
埋立
俺も南宮古島シンフォニーオーケストラにトラで出たりもする。 パンダで出ることもある。
埋立
埋立
埋立
埋立
埋立
埋立
埋立