Avengers10-アイアンマン/ハルク/ソー/キャプテンアメリカ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマ@上映中
マーベルによるヒーローたちの映画クロスオーバープロジェクトの総合スレ
アイアンマン、ハルク、マィティ・ソー、キャプテン・アメリカ
そして彼らが集うチームであるアベンジャーズ
彼らの映画を原作や世界観を含めて語るスレ
次スレは>>970。無理な場合は即申告

・2008年公開
アイアンマン
インクレディブル・ハルク

・2010年公開予定
アイアンマン2(5月7日全米公開予定)
マイティ・ソー

・2011年公開予定
ザ・ファースト・アベンジャー:キャプテン・アメリカ
アベンジャーズ(7月11日全米公開予定)

・製作予定
アイアンマン3
マィティ・ソー2
キャプテン・アメリカ2
S.H.I.E.L.D
アベンジャーズ2
2名無シネマ@上映中:2009/03/08(日) 14:49:56 ID:6frMntWq
□単独スレ
アイアンマン IRON MAN Mk7
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1228193670/l50
【緑の】インクレディブル・ハルク 3【暴れん坊】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1236309220/

■過去スレ
アイアンマン MK6
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1224341215/
【緑の】インクレディブル・ハルク【暴れん坊】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1205414552/
【緑の】インクレディブル・ハルク 2【暴れん坊】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1218342961/
3名無シネマ@上映中:2009/03/08(日) 14:50:53 ID:6frMntWq
『アイアンマン IRONMAN』
監督:ジョン・ファヴロー
出演:ロバート・ダウニーJr.、テレンス・ハワード、グウィネス・パルトロー、ジェフ・ブリッジス
日本公開:2008年9月27日(字幕スーパー版/日本語吹替え版) 全米公開:2008年5月2日
上映時間:126分

日本公式:http://www.sonypictures.jp/movies/ironman/
米公式:http://www.ironmanmovie.com/
IMDb:http://us.imdb.com/title/tt0371746/


『インクレディブル・ハルク The Incredible Hulk』
監督: ルイ・レテリエ
出演:エドワード・ノートン、リブ・タイラー、ティム・ロス、ウィリアム・ハート他
日本公開:2008年8月1日(字幕スーパー版/日本語吹替え版) 全米公開:2008年6月13日
上映時間: 114分

日本公式 http://www.sonypictures.jp/movies/theincrediblehulk/
米公式 http://www.incrediblehulk.com/
IMDb  http://www.imdb.com/title/tt0800080/
4名無シネマ@上映中:2009/03/08(日) 14:51:39 ID:6frMntWq
総合FAQ
Q.これらの作品は世界観が同じって本当?
A.そうです。アイアンマン、ハルク、マィティ・ソー、キャプテン・アメリカが存在する世界観です。
ただし、全部見なければならい作りにはなっていませんのでご安心ください。

Q.ノートン先生?ダウ兄さん?
A.エドワード・ノートンとロバート・ダウニーJrの愛称です。

Q.アイアンマンとハルクはどっちから見ればいい?
A.どちらからでも問題はないつくりになっています。

Q.スパイダーマンやX-MENは出ないの?
A.映画化権をそれぞれソニー、FOXが抑えてますのでたぶん無理。
 デアデビル、エレクトラ、ファンタスティック・フォー、ブレイド、パニッシャー、ゴーストライダーも同じ理由。

Q.スーパーマンやバットマンは出ないの?
A.彼らは出版社が違うので無理。角川書店と小学館くらい違う。
5名無シネマ@上映中:2009/03/08(日) 14:53:36 ID:6frMntWq
『アイアンマン』FAQ
Q.最後に出てきたサミュエル・L・ジャクソンは何?
A.ヒーロー管理の国家組織S.H.I.E.L.Dの長官ニック・フューリーです。マーベル原作では大抵の作品に出てます。

Q.テロ組織の名前がテン・リングス?
A.当初の予定では悪役がテン・リングスだった名残です。

Q.マーク2の飛行テスト中、トニーが口にした戦闘機の名称SR-71 ブラックバードって?
A.X-MENのX-ジェットのことです。

Q.キャプテン・アメリカの盾はどこ?
A.マーク3初出動後に研究室でアーマーを脱ごうとあくせくするシーンで映ってます。

Q.スタン・リーはどこ?
A.億万長者のプレイボーイ、ヒュー・ヘフナー(トニー・スタークのモデルとされる)と間違えられてる爺さん。

Q.メタルマン
A.うるさいだま(ry
6名無シネマ@上映中:2009/03/08(日) 14:55:17 ID:6frMntWq
『インクレディブル・ハルク』FAQ
Q.『インクレディブル・ハルク』は『ハルク』の続編?
A.『インクレディブル・ハルク』は続編作品ではなくマーベル主導の『アベンジャーズ』プロジェクトの一環として新規に製作されています。

Q.スタン・リーはどこ?
A.冒頭でハルクジュース飲んだ爺さん

Q.ブロンスキー死んだ?Mr.ブルーは?
A.ブロンスキーは不死身です。Mr.ブルーもたぶん生きています。

Q.最後に酒場に来た人は?
A.アイアンマンことトニー・スターク社長です。詳しくは『アイアンマン』を観ましょう。

Q.最後にブルースのカウントが31から0になった意味は?
A.原作では座禅で変身を制御可能になったという設定ですが、続編があれば明かされるかもしれません

Q.トニー・スタークの「我々」の意味は
A.今回はハルク以外にもアイアンマンやソー、キャプテンアメリカが存在する世界観です。
7名無シネマ@上映中:2009/03/08(日) 15:24:08 ID:6frMntWq
725 名前: 名無シネマ@上映中 [sage] 投稿日: 2008/11/09(日) 00:04:37 ID:OJJChvdN
>>710
時系列で行くとこんな感じ。インクレディブル・ハルクでは社長はカメオ出演だけ
アイアムアイアンマン後にハルクほったらかしてるようにも見える社長

・アイアンマン
アイアンマン誕生
アイアンマン大活躍
私がアイアンマンだ
(エンドロール)
サミュエルが社長にアベンジャーズ作ろうぜ

・インクレディブル・ハルク
ハルク誕生
ハルク大暴れ
ハルク逃走
(エンドロール)
社長が将軍に今アベンジャーズ作ってんすわ
8名無シネマ@上映中:2009/03/08(日) 15:28:22 ID:u/Lw57CH
>>1
乙です。大事に使います
9名無シネマ@上映中:2009/03/08(日) 15:30:02 ID:5GFIVS/z
立て乙!
10名無シネマ@上映中:2009/03/08(日) 15:33:59 ID:TC/X8zHq
変な蜂みたいなのも映画になる予定ありますか?
11名無シネマ@上映中:2009/03/08(日) 16:12:08 ID:6frMntWq
リンク追加


海外アニメ漫画
http://changi.2ch.net/cartoon/

【マーベル】Marvel Universe総合 3【Megaverse】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cartoon/1228220474/
海外アニメ漫画板初心者総合質問所
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cartoon/1171119932/
【雷神】Thor総合スレ【アメコミ】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cartoon/1234426931/
アメコミ総合スレッド#34
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cartoon/1225988605/
もしアイアンマン日本版があったら
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cartoon/1179621658/
キャプテンアメリカ−100の謎−
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cartoon/1172161835/


☆アメコミ原作映画を語ろう☆2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/movie/1220669878/
12名無シネマ@上映中:2009/03/08(日) 16:34:10 ID:wytqloJi
>>1


ではダウ兄さんがクスリキメるのとノートン先生の大作病の完治のどちらが早いか語るか
13名無シネマ@上映中:2009/03/08(日) 17:33:10 ID:u/Lw57CH
>>12
ノートン先生の大作出たい病は不治の病だから無理
ダウ兄さんは次にクスリキメたらそろそろ肉体的にヤバイだろ
14名無シネマ@上映中:2009/03/09(月) 06:44:01 ID:h7thxqPm
肉体どころかキャリア的にもヤバいのでは……
15名無シネマ@上映中:2009/03/09(月) 13:44:04 ID:MxSrVR//
>>1

メタルマンw

>>14
クスリキメてもそのうちカムバックするのがダウ兄さん
16名無シネマ@上映中:2009/03/09(月) 14:51:16 ID:hrFJAR8e
そういえばアイアンマンでスターク社は兵器開発やめるとか言ってたのにインクレハルクだと普通に兵器が使われ続けてるな
17名無シネマ@上映中:2009/03/09(月) 17:36:53 ID:4AWyzZL7
>>16
すぐにはスターク社以外のものと切り替えられないだろ
結局社長が兵器開発を継続してるかもしれんが
18名無シネマ@上映中:2009/03/09(月) 18:19:44 ID:CkT4zl0g
>>17
対武力鎮圧兵器は作ってんのかもな……

スターク社が開発やめたからって
既に軍が購入した分は当然使うよなあ
19名無シネマ@上映中:2009/03/09(月) 18:30:49 ID:MxSrVR//
原作だとその辺どういう風になってるの?
なんか映画だと平和に目覚めた社長が社員のことを全く考えてないようにも見えたけど
20名無シネマ@上映中:2009/03/09(月) 20:09:27 ID:XRo29vRs
ハルク役者変更されるんだろか
21名無シネマ@上映中:2009/03/09(月) 20:21:22 ID:SOhBuWd/
まぁ、超人モノは変身後のデザインが記号だから
役者は変わっても別にいいわな
22名無シネマ@上映中:2009/03/09(月) 21:15:59 ID:vj6LcTCc
>>21
アイアンマン2ではロディ役の人変わるらしいね……
まあウォーマシンが見れるだけでもうれしいが…
23名無シネマ@上映中:2009/03/09(月) 21:32:29 ID:4AWyzZL7
ダウ兄さん→クスリをいつキメる?
ノートン先生→大作出演の悲願がかなったと思ったら・・・俺もトビー・マグワイアみたいに安泰だぜ!のはずが・・・
テレンス・ハワード→ギャラ問題で降板。ドン・チードルが代役
サミュエル・L・ジャクソン→ギャラ問題で降板したと思われたが復帰。シリーズ9本出演の噂も
グウィネス・パルトロー→まだ2の台本ももらってないけど・・・
エミリー・ブラント→スケジュールが合わずキャンセル
ミッキー・ローク→犬死んだ
24名無シネマ@上映中:2009/03/10(火) 00:04:42 ID:dY+DJv3z
>>23
前途有望じゃなくて前途窮乏だな
25名無シネマ@上映中:2009/03/10(火) 00:54:01 ID:x4z0uu7L
>>23
ネームバリュー的にはドン・チードルの方があるよな・・・
ミッキーロークが残念だな。レスラー物凄く良かった。
26名無シネマ@上映中:2009/03/10(火) 00:56:15 ID:HahQ5CNv
>>25
ミッキー・ロークはまだ交渉中みたいなニュアンスじゃないか?
27名無シネマ@上映中:2009/03/10(火) 00:57:42 ID:x4z0uu7L
>>26
だったら嬉しい。
出演依頼増えているだろうし大変だろうね
28名無シネマ@上映中:2009/03/10(火) 00:59:31 ID:HahQ5CNv
つか、>>1の詭弁ぶりに噴いたwグレーなとこをうまく突きやがってw


>>554の総合とアイアンマン・ハルク単独で使い分けてもらってもいいし、落ちれば総合はまた今度ってことになると思う

あとローカールルール的には下の理由でたぶんグレーだと思う
・ソーとキャプテンアメリカ、アベンジャーズに関してはスレがないこと
・ノルウェイの森、踊る3、のだめなどの製作することしか決まっていない作品のスレがあること
・状況は異なるが、スコーピオンキングはハムナプトラスレ、エンドア魔空の妖精はSWスレ、ホビットの冒険はROTRスレに集約されるように世界観としてのシリーズ作品とみなすことができる
29名無シネマ@上映中:2009/03/10(火) 01:38:25 ID:dY+DJv3z
アイアンマンスレとハルクスレは過疎ってるな
30名無シネマ@上映中:2009/03/10(火) 01:41:50 ID:tGQRZrak
役者が変わっても作画かキャラデザが変わったと思えば大丈夫
31名無シネマ@上映中:2009/03/10(火) 02:50:22 ID:F0GLlbls
>>29
アイアンマンスレはこのスレが立った原因の嵐もあるがもともと続編と関連アメコミの話題でマターリやってたスレだからな
ハルクスレは公開直後とDVD発売直後以外は残念ながらあんなものだ


それから検索しやすいスレタイとテンプレ充実しまくりな>>1に乙
提案というか議題があるんだが
・プロジェクトに関するFAQの世界観への説明はもう少し分かりやすくしたほうがいい?※アメコミの背景とか込みで
・ソーの日本語タイトルはソーとトールのどっちが正しいの
この2つははっきりさせないとまずくないか?
32名無シネマ@上映中:2009/03/10(火) 13:41:31 ID:HahQ5CNv
ソーでよかったんじゃないか?
33名無シネマ@上映中:2009/03/10(火) 17:44:57 ID:zj0OqsZy
そう。
34名無シネマ@上映中:2009/03/11(水) 00:46:04 ID:BGaKHX7j
そーそー、ソーでおk。
35名無シネマ@上映中:2009/03/11(水) 00:46:24 ID:xwERy0CH
そーなのか
36名無シネマ@上映中:2009/03/11(水) 02:33:36 ID:X88bxpXa
来週アイアンマン発売か。インクレハルクと合わせて見るかな
37名無シネマ@上映中:2009/03/12(木) 15:19:54 ID:/giU4Dv6
38名無シネマ@上映中:2009/03/12(木) 16:06:29 ID:lJ5Hiz35
ダウ兄さん→クスリをいつキメる?
ノートン先生→大作出演の悲願がかなったと思ったら…俺もトビー・マグワイアみたいに安泰だぜ!のはずが…
テレンス・ハワード→ギャラ問題で降板。ドン・チードルが代役
サミュエル・L・ジャクソン→ギャラ問題で降板したと思われたが復帰
グウィネス・パルトロー→まだ2の台本ももらってない
スカーレット・ヨハンソン→エミリー・ブラントがキャンセルしたので低価格で契約
ミッキー・ローク→犬死んだけど金イイから出るよ!
ジョン・ファブロー→ギャラ低いから降板しようとしたらギャラ上がっちゃった!
39名無シネマ@上映中:2009/03/12(木) 23:20:29 ID:NX99Bvrl
ハルクは、前作のほうがよかった。
なんか、ワーワー騒いでいるだけの映画だった。
40名無シネマ@上映中:2009/03/13(金) 09:24:01 ID:pnAFG2zA
・全米公開日変更
アイアンマン2(2010年5月7日)
マイティ・ソー(2011年6月17日)
キャプテン・アメリカ(2011年7月22日)
アベンジャーズ(2012年5月4日)
41名無シネマ@上映中:2009/03/14(土) 00:04:16 ID:8SdLXqmF
>>40

アヴェンジャーズまでダウ兄さんは持つのか?
42名無シネマ@上映中:2009/03/14(土) 03:52:26 ID:q+sqRFZf
2006→X-MEN3
2007→スパイダーマン3
2008→アイアンマン、インクレディブル・ハルク
2009→ウルヴァリン
2010→アイアンマン2
2011→スパイダーマン4、マイティ・ソー、キャプテンアメリカ
2012→スパイダーマン5、アベンジャーズ

マーベル稼ぎまくりだな
43名無シネマ@上映中:2009/03/14(土) 05:55:26 ID:4Xd3GZ5h
>>40
スパイダーマン4が2011年5月6日ってこの年大作揃いだな
44名無シネマ@上映中:2009/03/14(土) 06:40:14 ID:Jj06UE+O
ハルクがアイアンマンやキャプテンアメリカをフルボッコにするのをはやくみたい
45名無シネマ@上映中:2009/03/14(土) 10:39:55 ID:gmymoGEj
>>42
パニッシャーも忘れないであげて(´・ω・`)
46名無シネマ@上映中:2009/03/14(土) 15:56:50 ID:bNlFuU0D
>>40
スパイダーマン4はソニピクががんばって5月公開してくれそうだけど
ソーとキャプテンアメリカは例によって半年遅れで公開とかやらかしそうなおかん
47名無シネマ@上映中:2009/03/14(土) 17:43:56 ID:8SdLXqmF
スパイダーマン以外は公開館数がアイアンマンより減りそうだな
48名無シネマ@上映中:2009/03/15(日) 17:48:43 ID:spEbdip2
>>47
不吉なこと言うなよ…
49名無シネマ@上映中:2009/03/15(日) 18:57:08 ID:5LGYnIeP
>>42
スパイダーマンって5までやるんだ。
監督は、サム・ライミ?
50名無シネマ@上映中:2009/03/15(日) 21:12:25 ID:zyossfdq
>>49
トビーとライミは契約済み
JJJの人も多分確定
MJ、ノーマン、ハリー、メイおばさんは不明
51名無シネマ@上映中:2009/03/16(月) 01:04:35 ID:W85zl2Go
>>42
ダウ兄さんはともかく、スタン・リーはアベンジャーズまで大丈夫なんだろうか?
スタン・リーが出ないマーベル映画なんて…
52名無シネマ@上映中:2009/03/16(月) 18:22:08 ID:x/Bk3V2m
あんなに話題になったトランスフォーマーを二作ともマーベルと認めないとは…
気持ちはわからんでもないが差別はいかんよ
53名無シネマ@上映中:2009/03/16(月) 21:57:07 ID:SphVI8tX
>>52
トランスフォーマー映画ってマーベル関わってたっけ?
54名無シネマ@上映中:2009/03/17(火) 01:47:05 ID:OsKRZx31
>53
アニメの方のトランスフォーマー・ザ・ムービーには関わってたような
まぁ、マーベル・ユニバースではないな
とりあえず、現在のトランスフォーマーのコミック版の権利は
マーヴルの権利は切れて、IDW社が持ってる

>52
気持ちはわからんでもないが、言いがかりはイカンよ
55名無シネマ@上映中:2009/03/17(火) 08:03:55 ID:AHeNSL95
ttp://www.varietyjapan.com/news/movie_dom/2k1u7d00000kkfdc.html
さっきズームインでやってたけど、マジンガーZのOPみたいな歌だったな
56名無シネマ@上映中:2009/03/18(水) 17:12:09 ID:xZ9JCWLT
マイティ・ソーがこの2人にオファー中だって※情報元:すぴ様のところ
ソー役かロキ役にジョシュ・ハートネット
ヒロインにナタリー・ポートマン
57名無シネマ@上映中:2009/03/18(水) 17:42:19 ID:G5XTsDSS
>>56
ナタリー可愛いよナタリー
グウィネス、リブタイラーより好きだ
58名無シネマ@上映中:2009/03/18(水) 19:13:43 ID:w0z9SHXC
ナタリー・ポートマンは器用貧乏なイメージ。
59名無シネマ@上映中:2009/03/18(水) 22:31:26 ID:xZ9JCWLT
>>58
器用貧乏とまでは言わないがナタリーはどんな役でも確実に演じてしまうから意外性のある配役ってのががないな
胸が大きくてスタイルがいいキャラ以外は
60名無シネマ@上映中:2009/03/18(水) 23:31:23 ID:8A34q5WL
>>59
ストリッパーだって演じられるんだから無問題
61名無シネマ@上映中:2009/03/18(水) 23:45:38 ID:n/cyDhrI
ところでずっと気になってたんだけど、なんでチーム名「アヴェンジャーズ」なの?
復讐とかそう言う意味だよね確か。
62名無シネマ@上映中:2009/03/18(水) 23:56:22 ID:VgtKGgNE
>>61
復讐という意味になるのは、Revengeの方が近い。
Avengeは正義の鉄鎚って感じ
63名無シネマ@上映中:2009/03/19(木) 00:30:08 ID:hWMztx+G
>>59
ナタリーが幼児体型で色気がないとか言うなコノヤロー
64名無シネマ@上映中:2009/03/19(木) 00:52:22 ID:ealCUC7O
マーベルはCAPCOMの格ゲーで知ったレベルなんだけど
ブレイドってマーベルだったの?
あとスパイダーマンて3で一応完結じゃなかったのか
65名無シネマ@上映中:2009/03/19(木) 01:22:02 ID:hWMztx+G
>>64
人気があればいくらでも続きます
パイレーツ:1だけ→2・3で完結→4やります
スターウォーズ:4だけで完結→5・6で三部作です→1・2・3の六部作です→クローンウォーズやります
インディ:1をやって数年後に2、また数年後に3、20年たって4
BTTF:1→1のTV放送で続くと付け足す→2・3やって完結
66名無シネマ@上映中:2009/03/19(木) 02:36:59 ID:Bip0LV5M
ハルクみたいに仕切り直しにしたら一からやれるしな
67名無シネマ@上映中:2009/03/19(木) 02:45:48 ID:r1ifOdCA
>>66
007なんか監督・主演・作風がしょっちゅう変わるしな
ヒロインに至っては取っ替え引っ替(ry
6864:2009/03/19(木) 03:01:02 ID:ealCUC7O
>>65-67
サンクス
そう言えばSAWも1で完結だったのを人気あるから続き出してるっけ
バイオも3で完結だったはずなのに4出るし
映画ってそう言うものか
69名無シネマ@上映中:2009/03/19(木) 03:13:19 ID:hWMztx+G
>>68
人気商売は基本そうだろ
ドラゴンボールが引き伸ばししまくり、ガンダムがシリーズ重ねてるのと同じ
70名無シネマ@上映中:2009/03/19(木) 03:17:31 ID:uLfAseju
スターウオーズはむしろ、長いあいだ三世代に渡る九部作と言われていたのに
結局は六部作になってしまた。
71名無シネマ@上映中:2009/03/19(木) 09:54:49 ID:vK+vtiuC
>>70
ルーカスが生きてるうちは何が起こるか分からんぞ。
5年くらいしたらやっぱり7・8・9つくるわ、ってなる可能性もある
72名無シネマ@上映中:2009/03/19(木) 11:29:53 ID:h3t73GyL
キャプテンアメリカの実写化に期待
73名無シネマ@上映中:2009/03/20(金) 13:14:50 ID:L0SKlY8r
キャプテンアメリカの盾以外に何かアベンジャーズに絡むものあった?
74名無シネマ@上映中:2009/03/20(金) 18:11:16 ID:gSAp2Wj/
今日アイアンマンとハルク観た

ところで
アベンジャーズって映画前にあったけど
続編か?
75名無シネマ@上映中:2009/03/20(金) 18:42:55 ID:6Zmm/sZl
>>74
全然別の映画です。
76名無シネマ@上映中:2009/03/23(月) 01:06:12 ID:WLDrrXBF
ロキ対策のためにキャプテンアメリカ、ソー、社長で設立されたのがアベンジャーズって設定だけどノートン先生は出してもらえるんだろうか?
77名無シネマ@上映中:2009/03/23(月) 16:26:55 ID:qAkegTH+
>>76
ノートン先生によればハルク2の予定は全然ないらしいしな
アベンジャーズだけでも出してもらえれば御の字なんだろうけど
78名無シネマ@上映中:2009/03/23(月) 17:09:25 ID:h10LuRt/
公開済(登場済)
・(ニック・フューリー)
・ハルク
・アイアンマン
・(ビースト) ・・・X-MEN3

公開予定(登場予定)
・マイティ・ソー
・キャプテン・アメリカ
・(ウォーマシン) ・・・アイアンマン2

残り
ヘンリー・ピム
ワスプ
ホークアイ
スカーレット・ウィッチ・・・(マグニートーの娘/姉)
クイックシルバー・・・(マグニートーの息子/弟)
ブラックパンサー
ヴィジョン・・・(スカーレット・ウィッチの旦那/アンドロイド)
ハーキュリース・・・(ヘラクレス)
ブラックウィドウ

製作会社の仕切りさえなんとかなれば、いろんな絡みができて楽しいんだけどなぁ
79名無シネマ@上映中:2009/03/23(月) 17:29:59 ID:BsJA3swM
クイックシルバーまだだっけか?
80名無シネマ@上映中:2009/03/23(月) 17:38:10 ID:eODcnX4g
X3にクイックシルバーもスカーレットウィッチも登場はしてそう。
セリフがあったかどうかはともかくとして。
81名無シネマ@上映中:2009/03/23(月) 23:21:58 ID:bq+nBy68
>>76
・ハルク
ハルクの姿の時には本能のままに暴れ続けるため、ヒーローというよりはモンスターに近い、微妙な立場にある。
一応アベンジャーズ創設メンバーだが、チームと折り合いがつかなくなりチーム結成の次の号で早くも離脱。現在もほとんどのヒーローとは和解できないでいる。
その怪力は地上最強と言っても良く、ソーやアイアンマンをも凌ぎ、彼と力でやりあえる相手はごく少数。
また体の耐久力、強靭さも尋常ではなく、全裸での大気圏突破、再突入をも可能にする。
脚力も素晴しく、一回のジャンプでとてつもない距離を跳び、これを繰り返してかなりの長距離を移動できる。これらの能力は怒りの度合いに比例して増大する。

・アベンジャーズ (Avengers)
ロキがハルクを利用してソーを倒そうとしたのがきっかけで結成されたヒーローチーム。

ノートン先生にはX星人に利用されるゴジラみたいな活躍をだね
82名無シネマ@上映中:2009/03/23(月) 23:36:05 ID:9tzSGS6G
>>81
ハルクって悪役なんじゃないんだ。映画観てないから分からんわ。
83名無シネマ@上映中:2009/03/23(月) 23:41:25 ID:BsJA3swM
分かりやすく言うと、大猿になった悟空みたいなもん
84名無シネマ@上映中:2009/03/23(月) 23:43:20 ID:9tzSGS6G
>>83
なるほど・・・。

ロキとかソーとか北欧神話モチーフなんだね
85名無シネマ@上映中:2009/03/24(火) 00:37:05 ID:ft680DDd
ハルクさんマジ立場ねえな
86名無シネマ@上映中:2009/03/24(火) 12:10:25 ID:o6p13X/h
なんか北欧神話とかが絡んでくると、スカーレットヨハンソンがキャスティングされそうな気がしてならない
87名無シネマ@上映中:2009/03/24(火) 14:22:47 ID:ft680DDd
>>86
スカーレット・ヨハンソンはアイアンマン2でロシア人役で出るぞ
88名無シネマ@上映中:2009/03/24(火) 16:03:41 ID:o6p13X/h
そこに配置されちゃってるのか・・・

このアヴェンジャー系列って、必然的に俳優が被っちゃうってことが難しそうだね
89名無シネマ@上映中:2009/03/24(火) 16:05:01 ID:o6p13X/h
訂正。
>必然的に俳優が被っちゃうってことが
->他の作品と重複して別役で出るってことが
90名無シネマ@上映中:2009/03/24(火) 17:41:54 ID:rFujVH8L
アヴェンジャーズプロジェクト出演者一覧

『アイアンマン』
トニー・スターク(アイアンマン):ロバート・ダウニー・Jr(藤原啓治)
ジェームズ・ローズ中佐(ウォーマシン):テレンス・ハワード(高木渉)→ドン・チードル
オバディア・ステイン(アイアンモンガー): ジェフ・ブリッジス(土師孝也)
ペッパー・ポッツ: グウィネス・パルトロー(岡寛恵)
クリスティン・エヴァーハート: レスリー・ビブ
インセン:ショーン・トーブ(井上倫宏)
ラザ:ファラン・タヒール

ナターシャ・ロマノフ(ブラック・ウィドウ):スカーレット・ヨハンソン
アイヴァン(オリジナル悪役):ミッキー・ローク
ジャスティン・ハマー(クリムゾンダイナモかウィップラッシュ):サム・ロックウェル

『ハルク』
ブルース・バナー:エドワード・ノートン(水嶋ヒロ)
ベティ・ロス:リヴ・タイラー(甲斐田裕子)
エミル・ブロンスキー:ティム・ロス(檀臣幸)
ロス将軍:ウィリアム・ハート菅生隆之
サミュエル・スターンズ:ティム・ブレイク・ネルソン(森川智之)

ニック・フューリー:サミュエル・L・ジャクソン
カメオ出演:スタン・リー(小山武宏)


『アイアンマン』『アイアンマン2』『アヴェンジャーズ』
監督:ジョン・ファヴロー
『インクレディブル・ハルク』
監督:ルイ・レテリエ
『マィティ・ソー』
監督:ケネス・ブラナー
91名無シネマ@上映中:2009/03/24(火) 18:06:19 ID:+z4XTC6+
>>90
すげぇな。ソー、キャプテンアメリカのキャラもアベンジャーズに出るから主演クラスの俳優がわらわらいるオーシャンズ状態だな
92名無シネマ@上映中:2009/03/24(火) 18:23:18 ID:dg5po+LF
>>90
というかオスカー受賞orノミネート経験の役者が殆どだね・・・
93名無シネマ@上映中:2009/03/24(火) 18:42:07 ID:O4JB0IRG
キャラものなんだから、そう有名な俳優使う必要なないと思うけどなぁ
94名無シネマ@上映中:2009/03/24(火) 19:56:10 ID:+z4XTC6+
>>93
ブロックバスター大作で「誰だよお前」レベルの俳優が主演だとギャラは安いがメディアの扱いもそれなりスポンサーからの出資もそれなり程度になるからな
社運を賭けたプロジェクトだから適当な俳優使って「所詮はマンガ映画」みたいな評価はされたくないだろうし
95名無シネマ@上映中:2009/03/24(火) 21:15:12 ID:V0X8tKpJ
ウォーマシンって味方ですか?
96名無シネマ@上映中:2009/03/24(火) 23:12:33 ID:k3+9CBNO
>>90 何故か金の出所はマツタケさんだったりしてな
時期一致するし
97名無シネマ@上映中:2009/03/25(水) 15:25:01 ID:Z3H1L8ui
>>90
クリムゾンダイナモかウィップラッシュになるのはミッキー・ロークじゃないの?
98名無シネマ@上映中:2009/03/25(水) 20:07:56 ID:P6YBG6iC
>>89
そうだな、スタン・リーとか
一人何役もやらなくてはいけないもんな。
99名無シネマ@上映中:2009/03/25(水) 21:19:40 ID:vf8Pi/LT
スタン・リーは売れっ子だからな
スパイダーマンやX-MENにも出ないといかんから大変だ
100名無シネマ@上映中:2009/03/26(木) 02:21:32 ID:G8ts1wit
科学の力でヒーローになった他3名に比べてソーだけなんか異質だな
101名無シネマ@上映中:2009/03/26(木) 12:32:50 ID:8DLDjUCh
見方によっては自力でヒーローになった社長だけ異質とも言える
102名無シネマ@上映中:2009/03/26(木) 12:48:01 ID:5gtVzBTZ
比べるもんでもないけど誰が最強ってことになってるの?
103名無シネマ@上映中:2009/03/26(木) 12:49:48 ID:8DLDjUCh
純粋な力比べならハルクじゃね?
104名無シネマ@上映中:2009/03/26(木) 13:36:43 ID:BhDzW2aq
インクレディブルハルクの描写だと、ウィキに載ってるハルクのスペックよりだいぶ弱くないか?
大気圏突破/再突入とかできそうに見えないぞ
あと、なんかウィキ読んでるとジャガーノートが一番強そうに見えるが…
105名無シネマ@上映中:2009/03/26(木) 14:10:51 ID:6xvvMM0k
作者の気分で強さが変わるのがアメコミです。
106名無シネマ@上映中:2009/03/26(木) 14:32:12 ID:Hz2EswPb
圧倒的に強いはずのスーパーマンでもバットマンの卑怯な手に負けることもあるしな
107名無シネマ@上映中:2009/03/26(木) 14:44:43 ID:cpwf9E7w
>>104
コミックにおいては、ハルクのスペックは、そのときどきのブルース・バナーの精神状態で大きく変わる。
力だけでなく、身体の大きさや、肉体の色や形まで変化するよ。
108名無シネマ@上映中:2009/03/26(木) 14:47:05 ID:cpwf9E7w
>>100
見た目も起源も異質なヒーローが共闘するのが、アメコミのいいところ。
109名無シネマ@上映中:2009/03/26(木) 18:40:43 ID:8DLDjUCh
ハルクの場合は怒りに比例してパワーが無限大だからな。
無限大に怒れれば無限に強くなれる。
110名無シネマ@上映中:2009/03/26(木) 18:52:22 ID:5gtVzBTZ
アイアンマン>ハルクバスターとか無かったっけ?
111名無シネマ@上映中:2009/03/26(木) 20:39:51 ID:J7aHgMCl
>>109
そんなに怒ればストレスで死ぬ
112名無シネマ@上映中:2009/03/26(木) 21:12:05 ID:8DLDjUCh
そういう設定なの?

ストレスに対する抵抗力も無限大、じゃダメ?
113名無シネマ@上映中:2009/03/26(木) 21:22:12 ID:Va8dqwjq
マジレスされて>>111涙目www
114名無シネマ@上映中:2009/03/27(金) 00:53:59 ID:FcaCf7T8
>>112
禿げちゃうだろ!
115名無シネマ@上映中:2009/03/27(金) 01:19:27 ID:7WeY/2jI
>>100
ハルクやキャプテンアメリカはともかく
ソーと同じ世界なのは違和感があるってアイアンマンの監督がぶっちゃけてた。
116名無シネマ@上映中:2009/03/27(金) 12:41:21 ID:W6np58CH
映画しか見れていない、ど素人の質問なんですが、
アベンチャーズの後も単品続編公開するじゃないですか。

そのとき単品内でアベンチャーズ(シールド)や他ヒーローは
どういう扱い(描写)になるんでしょうね。

あくまでノータッチなのか(社長1とかハルク1みたいな
画面端とか知ってる人がニヤリとする程度の小ネタをちりばめるとか、
本編とは切り離してチラ見せとかも含まれるかな。)、
それともガシガシ言及したりして
画面に登場しない(劇中では偶然とか理由付けあって)だけで
明確に存在を示しちゃうのか、

ちょっと気になります。

117名無シネマ@上映中:2009/03/27(金) 13:25:29 ID:PlvCPMXS
>>116
前者と後者の違いが微妙だが、
原作で彼らはチームを組んでるといっても四六時中行動を共にしているわけではなく、
普段は単独行動で定期的に、または一人では手に余るような重大な事件が起こった時に集まる
といった形で活動している。
だから単品の時でもセリフで言及したり場合によってはチームの何人かがゲスト出演することもある。

118名無シネマ@上映中:2009/03/27(金) 13:51:18 ID:W6np58CH
>>117
ありがとうございます。すっきりしました。
あくまで作品的には独立は保たれていて、
アベンチャーズは視聴者的にはお祭りとかスペシャル的な扱い、て
解釈でおkな訳ですね。
(乱暴かも知れませんがシールドやフューリーの設定と各作品への登場は
アベンチャーズ作るためのお膳立てとも言えてしまうわけですね。)

ウィキペと映画だけの知識なので、アベンチャーズと各作品の
立ち位置が今ひとつ理解できてなかったです。

これからは俺の中で「永遠に終わらない東映まんが祭り」と
例えていきます。
119名無シネマ@上映中:2009/03/27(金) 19:17:55 ID:j2t9qhOz
アベンチャーズってかわいすぎるだろww
120名無シネマ@上映中:2009/03/27(金) 20:51:58 ID:BU4UQlJe
コナンとルパン
奇跡の共演
121名無シネマ@上映中:2009/03/27(金) 22:26:06 ID:k1TbrG8P
アメコミ読んでないから詳しくしらんけど、
キャプテンアメリカってアベンジャーズの中ではすごい弱くないか?w
122名無シネマ@上映中:2009/03/27(金) 22:46:20 ID:Q6uLCaVq
>>121
能力的には劣るかもしれないが、その分圧倒的な経験値がある
アル中な社長や暴走上等なハルクよりはまともだ
123名無シネマ@上映中:2009/03/27(金) 22:51:30 ID:iJJWuyOT
>>122
一番人気があるのって誰なの?
124名無シネマ@上映中:2009/03/27(金) 23:08:17 ID:SvbOVUIE
キャプテンアメリカの羽って、あれなんだ?
125名無シネマ@上映中:2009/03/27(金) 23:27:53 ID:rPAr0zi/
>>123
たぶんスパイダーマン、バットマン、スーパーマンがトップ3じゃないか?
映画の影響もあるけど内容はともかく姿形も名前も知られてるのはこの3人じゃないか
126名無シネマ@上映中:2009/03/27(金) 23:40:04 ID:PlvCPMXS
>>125
>>123は「アベンジャーズの中で」一番人気は誰?という意味じゃないか?
あの中で一番人気は・・・やっぱりキャプテンアメリカかなあ?
127名無シネマ@上映中:2009/03/27(金) 23:40:11 ID:LPxlloN/
>>125
>123を普通に読むと「アベンジャーズの中での」一番人気を尋ねていると思うんだが…。
128名無シネマ@上映中:2009/03/27(金) 23:56:03 ID:+/akJRcS
>>117
ウルトラ兄弟みたいなもん?
129123:2009/03/28(土) 00:04:00 ID:8EOJpWDb
紛らわしくてごめんね・・・アベンジャーズ内で誰が一番人気かって聞きたかったんだ。
みんなありがとう。>>125 126 127

こういうのもあるくらい人気なんだね。なるほど〜
ttp://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_gold/acomes/cabinet/6732.jpg
130名無シネマ@上映中:2009/03/28(土) 00:12:02 ID:zlykRp01
>>128
マジンガーだけの単体作品もあるし、スーパーロボット大戦でマジンガーとガンダムが一緒になって敵と戦うこともある
そんな感じ
131名無シネマ@上映中:2009/03/28(土) 01:30:07 ID:19nSL5oD
>>130
マジンガーとガンダムじゃ全然世界が違うじゃん。

仮面ライダー2号が戦ってる間、遠く離れた街で1号やらV3は別の敵と戦ってる。
でも強敵怪人が現れたら合流して共闘する。そんな感じ。
基本的には同じ世界に住んでんの。
132名無シネマ@上映中:2009/03/28(土) 01:33:36 ID:19nSL5oD
おっと。
>>128のウルトラ兄弟という例えは近いかもしれない。
133名無シネマ@上映中:2009/03/28(土) 02:47:39 ID:dMlMRJF9
キャプテン・アメリカはロビンマスクの立ち位置
134名無シネマ@上映中:2009/03/28(土) 02:56:16 ID:jXKjqr5j
今も脱退せずにいるのかは知らないがアヴェンジャーズの1番人気もウルヴァリンがもっていくような気が
135名無シネマ@上映中:2009/03/28(土) 05:47:44 ID:MGLvr4Ei
ワンダ役は誰なの?
136名無シネマ@上映中:2009/03/28(土) 19:06:33 ID:Rq3T26D1
>>ウルヴァリン
FOX製作じゃないから除外。

個人的にアベンジャーズはペレズ作画みたいに、画面の情報量がびっしりじゃないとヤダ。
DBRやアイアンマンみたくスカスカの戦闘シーンは勘弁。

とりあえず大量のウルトロン軍団対ビッグ3が予告で見られればもう満足。
137名無シネマ@上映中:2009/03/28(土) 22:23:53 ID:f+0VWGae
頼むからドラゴンボールなんかと一緒にすんな
失礼にも程がある
138名無シネマ@上映中:2009/03/29(日) 02:19:10 ID:yyom5YJa
アントマンどーすんだろ
画面映えを考慮するならジャイアントマンorゴライアス
もしくはデーハーなイエロージャケットの方が目立つのではないかと
思うんだが
小さいってのはカミさんと被るしなあ
139名無シネマ@上映中:2009/03/29(日) 03:19:53 ID:rAMPw8MH
>>138
おそらく出してもらえないと思うね。
140名無シネマ@上映中:2009/03/29(日) 12:45:08 ID:Nx82UIJ9
アントマンがいないということはウルトロンも期待できないと
141名無シネマ@上映中:2009/03/30(月) 05:36:48 ID:nnB1VbSN
アントマンてエドガーライトが撮る予定じゃなかったっけ?
アベンジャーズとは別に
142名無シネマ@上映中:2009/04/01(水) 18:34:18 ID:n002FhQZ
>>138
アントマンと言えばドメスティック・バイオレンスと
自作自演でロボットに仲間を攻撃させるのが特徴だろ。
143名無シネマ@上映中:2009/04/03(金) 00:48:54 ID:YJqlA1ke
ソーとかアベンジャーズなんて、日本でどういうプロモすんだろうな
144名無シネマ@上映中:2009/04/03(金) 00:59:05 ID:9Am+bs3o
>>143
ソー
・ハリー・ポッターを超えるファンタジー超大作だとだます
・人気俳優が吹き替える水嶋ヒロ的に
・ナタリー出演の場合、ウオンテッドのアンジェリーナ・ジョリーみたいに主演だとだます

アベンジャーズ
・なんかVFXすげーを売りにする
・ノートン先生やダウ兄さん出演より、リヴ・タイラー、スカーレット・ヨハンソン、グウィネス・パルトローを全面に押し出す
145名無シネマ@上映中:2009/04/03(金) 01:01:51 ID:/HXjWehO
水嶋ヒロ「おとーちゃんは言っていた・・・」
146名無シネマ@上映中:2009/04/03(金) 03:23:01 ID:FCfvFpVl
今カブト見てるから水嶋ヒロを悪く言うのはやめておくれ。
147名無シネマ@上映中:2009/04/03(金) 03:55:41 ID:MwNQusNt
>>144
普通にプロモーションするより客が入りそうだから困るw
アベンジャーズがナタリー、スカヨハ、グウィネス、リブタイラーの共演と宣伝すればダウ兄さんやノートン先生メインにするより集客できそうだ
148名無シネマ@上映中:2009/04/03(金) 11:58:50 ID:/HXjWehO
映像特典でカブトとアイアンマン戦うといいよ
149名無シネマ@上映中:2009/04/03(金) 17:35:02 ID:CFWPTUzd
>ウオンテッドのアンジェリーナ・ジョリーみたいに主演だとだます
まじっすか…!?
150名無シネマ@上映中:2009/04/03(金) 18:14:07 ID:SEjMty9i
>>146
クイックシルバーかフラッシュ役なら勘弁してやる。
151名無シネマ@上映中:2009/04/03(金) 19:00:55 ID:/HXjWehO
そういやアメコミって虫系のキャラ少ないよね
スパイダーマンくらいか?
152名無シネマ@上映中:2009/04/03(金) 20:53:21 ID:Wc9j4jiK
そんなことはないよ
153名無シネマ@上映中:2009/04/03(金) 21:00:49 ID:MwNQusNt
>>149
実際はジェームズ・マカヴォイ主演なんだが日本ではアンジーメインのCM流したり、DVDのジャケットアンジーにしたりでアンジー主演のスタイリッシュアクションだと勘違いした人多数
154名無シネマ@上映中:2009/04/03(金) 21:09:49 ID:/HXjWehO
ああそうか、大きさ変わる奴もハエだか蜂だかだったか。
155名無シネマ@上映中:2009/04/03(金) 22:11:07 ID:Xkn1KEP5
マカヴォイファンを激怒させたアンジーの偽主演営業の話しね。
あんな狡い女を押し出さなきゃ売れないなんて屈辱だな
156名無シネマ@上映中:2009/04/03(金) 23:35:47 ID:9Am+bs3o
ウォンテッドのアンジー押しは宣伝としては正解
問題はむしろDAIGO
157名無シネマ@上映中:2009/04/03(金) 23:49:03 ID:gwnzqHv/
ダークナイトのジョーカーのような
声優ではあるけれど全然合ってないほうが地味に問題。
実際に選んだ奴が本職ではなく選び方も洒落で選んだくさい。
158名無シネマ@上映中:2009/04/03(金) 23:50:58 ID:gwnzqHv/
茶碗を叩く奴は何処かで一線を引いてないと
総会屋と同じになってしまう
159157:2009/04/04(土) 00:07:03 ID:NkYLKFaD
本職→選ぶほうの本職
160名無シネマ@上映中:2009/04/04(土) 02:36:31 ID:0Sm0j/Om
>>151
ヒーローでぱっと思い浮かぶのがブルービートルとワスプ、アントマンぐらいだな。
161名無シネマ@上映中:2009/04/04(土) 08:56:03 ID:sanC3IPG
かっこいい虫っていうと蜘蛛男くらいか。
162名無シネマ@上映中:2009/04/05(日) 00:28:47 ID:N8nQ1hs9
アイアンマン見た
相当面白かった
ハルクとどっち面白い?
163名無シネマ@上映中:2009/04/05(日) 01:01:33 ID:Zb3Qh34B
>>162
気になるならとりあえず見てこい
インクレディブル・ハルクのほう見ろよ
164名無シネマ@上映中:2009/04/05(日) 03:10:38 ID:apjiG7KT
導入はいいと思うんだけど、正直ハルクはあんまり・・・
165名無シネマ@上映中:2009/04/05(日) 11:27:22 ID:cw47JWi7
レンタルなんてセコイこと
するなよ
166名無シネマ@上映中:2009/04/07(火) 22:37:09 ID:3a/f8fzO
不況で計画立ち消えになったりしないのかな
167名無シネマ@上映中:2009/04/08(水) 10:05:09 ID:6/ufbX6R
アイアンマン2ついにクランクイン
http://blog.livedoor.jp/hirobillyssk/archives/1403657.html
168名無シネマ@上映中:2009/04/08(水) 14:14:58 ID:g71G8AzI
>>167
ノートン先生カメオ出演しないかな
169名無シネマ@上映中:2009/04/08(水) 15:30:20 ID:D+N59Gf4
>>5
Q.マーク2の飛行テスト中、トニーが口にした戦闘機の名称SR-71 ブラックバードって?
A.X-MENのX-ジェットのことです。

これって、アメリカの高高度偵察機SR71のことでしょ?

http://ja.wikipedia.org/wiki/SR-71_(%E8%88%AA%E7%A9%BA%E6%A9%9F)

http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/9/97/Lockheed_SR-71_Blackbird.jpg/300px-Lockheed_SR-71_Blackbird.jpg
170名無シネマ@上映中:2009/04/08(水) 17:10:45 ID:qBJtufiH
>>169
それのこてでもあるが、X-MENのXジェットでもある

Blackbird /ブラックバード
Xメンの航空機。オリジナルのそれはロッキード・エアロスペース社によって造られた定員14人で最高速度マッハ3のSR-71 ブラックバードだった。
オリジナルのXメンがチームに戻った後に、フォージは前進翼デザイン、クローキング装置、電子対応策、他の高科学技術の特徴で新しいブラックバードを設計した。
このバージョンはオペレーション:ゼロ・トレランスの間に、バスチオンによって押収された。そして、Xメンは戻って以来、彼らのマンション所有地の湖の中に隠されたオリジナルのブラックバードを使用している。
171名無シネマ@上映中:2009/04/08(水) 17:14:39 ID:XrXSn+Fx
>>169
X-ジェットってSR-71がベースなんだってさ、
=って訳では当然無いので>5の解説は変だと思うけど。
172名無シネマ@上映中:2009/04/08(水) 22:16:00 ID:COiMrOiK
俺も改めてBDで見たがアレはどう見てもSR-71/ブラックバードであって
X-menのブラックバードではない、>5のテンプレはアイアンマンスレからの転載なの?
173名無シネマ@上映中:2009/04/09(木) 00:53:49 ID:wUNVKwGt
>>172
今後スレをどうしようかでアイアンマンスレがモメた時期があった
その時にこのスレを立ててくれたスレ主が叩き台にしてくれていいと作ったのが>>2以降のテンプレ
174名無シネマ@上映中:2009/04/10(金) 21:24:28 ID:8M0K8NuY
修正した

Q.マーク2の飛行テスト中、トニーが口にした戦闘機の名称SR-71 ブラックバードって?
A.ロッキード・エアロスペース社によって造られた定員14人で最高速度マッハ3の航空機のことです。
 X-MENのX-ジェットはこの機体を元に作られています。
175名無シネマ@上映中:2009/04/10(金) 22:51:35 ID:kHn1xGC3
うんまぁ、SR-71はどうやっても14人も乗れない
176名無シネマ@上映中:2009/04/11(土) 21:54:50 ID:XLV4AExp
ワルキューレにニック・フューリー出てた気がする
177名無シネマ@上映中:2009/04/11(土) 21:58:57 ID:MilWSR1d
>>176
見間違いじゃね?
178名無シネマ@上映中:2009/04/13(月) 21:03:21 ID:J7hACzEc
>>177
「サミュエルよりトムクルの方がフューリーのイメージにあってる」ってネタじゃないの。
179名無シネマ@上映中:2009/04/13(月) 21:07:00 ID:ujaJVeOC
眼帯してたらニック・フューリーに見える病?
180名無シネマ@上映中:2009/04/13(月) 21:47:44 ID:p1RXZBk9
181名無シネマ@上映中:2009/04/14(火) 11:30:34 ID:aT0Sx7+8
>>179
俺も昔柳生十ry
182名無シネマ@上映中:2009/04/14(火) 14:49:52 ID:MmHr1GZW
クインジェットが変な飛行機じゃなく実在の飛行機になってたら泣く。
183名無シネマ@上映中:2009/04/17(金) 15:10:22 ID:xumPAO2q
情報が出てこないな
184名無シネマ@上映中:2009/04/18(土) 23:35:36 ID:s5OR0a7P
>>183
ナタリーが来るのを期待してようぜ
185名無シネマ@上映中:2009/04/21(火) 19:06:27 ID:l1DyBmVe
>>180
うむ。
186名無シネマ@上映中:2009/04/21(火) 20:14:01 ID:it/2uAk5
>>180
白人と眼帯しかワルキューレのトムと共通点ないだろw
187名無シネマ@上映中:2009/04/23(木) 13:44:25 ID:/gFEAGNj
>>180
おぉっ!肌の色無視とは大胆な。
原作気にしないなんてけっこう日本の連ドラ並なんだね…。

原作には精通してないから
てっきりアメコミ映画はザ・フラッシュからこっち
みんな似せる事に結構頑張ってる素敵な国とばかり
思ってたけどそんな事もないんだね…(´・ω・`)ショボーン
188名無シネマ@上映中:2009/04/23(木) 13:48:41 ID:/Rt9YDQl
>>187
ニック・フューリーは昔は白人で現在のは黒人なんじゃなかたか
189名無シネマ@上映中:2009/04/23(木) 14:46:25 ID:mOu+jZ4f
>>187
「デアデビル」のキングピンはコミックでは白人だし
「ヤングスーパーマン」のクラークの友人ピート・ロスも白人だ。
それ以上に金髪碧眼のオールアメリカンガールのラナ・ラングが、黒髪の中国系になってるのにもビックリ。
190名無シネマ@上映中:2009/04/24(金) 19:25:56 ID:TH9LlLRl
>>187-188
ニックフューリーは原作オリジナルは勿論白人だけど、設定をリセットしてスタートしたultimatesという新シリーズではサミュエル似の黒人になったんですよ
191名無シネマ@上映中:2009/04/24(金) 21:08:37 ID:s/uyoI7Q
キャプテンアメリカはやっぱり第2次世界大戦から話始めるのかな
超人計画とからんでハワード・スタークとかウルバリンが出るって言われてるけど
192名無シネマ@上映中:2009/04/24(金) 22:47:35 ID:qncUmRhR
そこは湾岸戦争から始まる若きキャプテンアメリカの物語で、終盤の最大のピンチ!と言う場面に
オールドキャプテンアメリカがヘルプに来るって事で
193名無シネマ@上映中:2009/04/25(土) 01:26:51 ID:ffmSt291
>>191
伝えられている噂では、キャップ誕生から二次大戦で活躍して、最後は氷漬けという展開になるらしい。
本当のところはわからないけど。
194名無シネマ@上映中:2009/04/25(土) 21:16:04 ID:jHIUWI0Y
>>188
それじゃ逆マイケル・ジャクソンになってしまう。
195名無シネマ@上映中:2009/04/28(火) 22:56:46 ID:hOZ5/Ow1
>>194
そこはトロピックサンダーのダウニーでしょ。
196名無シネマ@上映中:2009/04/29(水) 02:10:57 ID:RM0wPbsb
アイアンマンで、ん?なんでサミュエル?と思ったら黒人キャラになってたのか
正統な2代目ではなく、例によって仕切りなおしの話で最初からシールドの隊長、みたいなカンジ?
197名無シネマ@上映中:2009/04/30(木) 18:45:09 ID:3LA0/vc8
>>191
オメガレッドとかセイバートゥースはさすがに絡んでこないのかな
198名無シネマ@上映中:2009/05/01(金) 05:50:05 ID:wrSGdGGm
アヴェンジャーズのおまけとして
マーベルのヒロイン達が美人No1を目差してキャットファイトする映画とかつくらないのか
199名無シネマ@上映中:2009/05/01(金) 08:26:25 ID:cH4HXr4W
お前の性癖が分かった
200名無シネマ@上映中:2009/05/01(金) 08:32:28 ID:lSsEJegB
>>198
グリーンゴブリン、オクトパス、ヴェノム、サンドマンですら倒せなかったMJの圧勝
201名無シネマ@上映中:2009/05/01(金) 21:03:40 ID:GH0RLiIh
>>196
ニック・フューリーはヒーローじゃなくて名前も本名だから、
そんなのがいたら2代目じゃなくてただの同姓同名の人になってしまうw

アルティメットっていう別世界のお話ではS.H.I.E.L.D.が米国の国家機関でフューリーは黒人なの。
(初代ガンダムとSEEDみたいな関係の似たようなキャラで別世界ってコンセプトの作品)
202名無シネマ@上映中:2009/05/05(火) 03:01:23 ID:hUlgNual
>初代ガンダムとSEEDみたいな…

すっごい判りやすいw
203名無シネマ@上映中:2009/05/05(火) 14:40:31 ID:eOxIXB86
ちなみに現在のオリジナル白人フューリー(アース616のと言う方が分かり易いか)も
色々あって潜伏しているため黒人に変装しているはずだ
204名無シネマ@上映中:2009/05/05(火) 21:50:18 ID:78OdPXtA
>>203
いや、あれはアイアンマンの映画公開の月だけの小ネタでしょ。
眼帯付けたままだったから「ここまで酷い変装は見た事ない」って部下につっこまれてた。
205名無シネマ@上映中:2009/05/06(水) 04:13:08 ID:Hm90BpSf
すぴ様によれば2011年5月6日にスパイダーマン4。5月20日にソー。7月にキャプテンアメリカ公開で、ソーはもうすぐ撮影始まるみたいだな
206名無シネマ@上映中:2009/05/07(木) 23:41:56 ID:jcWj3ucC
X-MEN ファイナルディシジョン(2006年)
スパイダーマン3(2007年)
アイアンマン(2008年)
インクレディブル・ハルク(2008年)
X-MEN ZEROウルヴァリン(2009年)

☆アイアンマン2(2010年5月7日)
スパイダーマン4(2011年5月6日)
☆マイティ・ソー(2011年5月20日)
☆ザ・ファースト・アベンジャー:キャプテン・アメリカ(2011年7月22日)
☆アベンジャーズ(2012年5月4日)
スパイダーマン5

・企画中
ヴェノム
X-MENウルヴァリン2
X-MENファーストクラス
X-MENマグニートー
X-MENデッドプール

気合入ってるなマーベル
207名無シネマ@上映中:2009/05/08(金) 00:00:05 ID:ftVIXwUX
マーベルまんが祭り状態だなw
208名無シネマ@上映中:2009/05/08(金) 22:37:26 ID:ECpx6+ux
地味にファンタスティック・フォーとデアデビルのリメイクも企画中だったり…
まぁFOXだけどな!
209名無シネマ@上映中:2009/05/08(金) 22:41:34 ID:M4z6CiD0
いつか全てのマーベルヒーローが集うといいねぇ
210名無シネマ@上映中:2009/05/10(日) 18:51:17 ID:4iaUxr0F
>>208
デアデビルはベン君がもうやる気ないからリブート賛成だけど…
FFはFOXが血迷ってダーク路線に行こうとしてるらしいからリブートしなくていいよ!
211名無シネマ@上映中:2009/05/10(日) 19:30:00 ID:tsivHH4q
日本じゃムッシュムラムラの印象が強いから
ダーク路線にいかれてもなぁ・・・
212名無シネマ@上映中:2009/05/10(日) 20:06:16 ID:9ewfrlXH
FFも色恋関係けっこうドロドロやん
213名無シネマ@上映中:2009/05/10(日) 21:43:49 ID:OqaVpyG0
>>209
今年のライダー映画より人数多いから全員写ったら画面狭いだろw
214名無シネマ@上映中:2009/05/11(月) 00:33:40 ID:/MqtrXVi
名乗りだけで映画1本作れるな
215名無シネマ@上映中:2009/05/11(月) 14:27:32 ID:sGJmf8U3
何故スタン・リーはパニッシャーウォーゾーンにはカメオしなかったのだろうか?
事情通の人、マジレスよろしく!
216名無シネマ@上映中:2009/05/11(月) 15:27:11 ID:cdrvuFfK
スタンおじさんの創造物ではないから?
217名無シネマ@上映中:2009/05/11(月) 16:11:36 ID:fDBJLjh0
>>215
役者魂が出演を許さなかった
218名無シネマ@上映中:2009/05/11(月) 17:09:57 ID:sGJmf8U3
>>216
でも、元々はスパイディのサブキャラだしなあ…
>>217
それ、マジレスじゃないでそ?
219名無シネマ@上映中:2009/05/11(月) 19:38:38 ID:cOWfx8SF
>>216が正解だよ。だから同様にスタンの創作キャラじゃないウルヴァリンの映画にも出ない。

元々は○○のキャラなんて言ってたらウルヴァリンはハルクの敵キャラだし、
アントマンなんて読みきりSFコミックの科学者だからね。
220名無シネマ@上映中:2009/05/11(月) 19:53:06 ID:sGJmf8U3
>>216-219
ありがと!
節操なくマーヴル映画なら何でも出てるイメージあったけど、意外とこだわりあるんだな〜
ブレイドに出てなかった理由も納得だね
221名無シネマ@上映中:2009/05/12(火) 22:44:23 ID:ELppTaCv
久々にDD見てたらフォギーがアイアンマンの監督なのに気が付いて吹いたわw
ごめん、既出だよね
222名無シネマ@上映中:2009/05/17(日) 12:29:25 ID:+JTEcre3
マーベルのコミック・ヒーロー映画「マイティ・ソー」の主役にカーク船長のパパ、クリス・ヘムスワースが決定!!(CIA☆こちら映画中央情報局です)
http://blog.livedoor.jp/hirobillyssk/archives/1440896.html
223名無シネマ@上映中:2009/05/17(日) 18:47:22 ID:5qj9KeLX
>>222
そこをソースにするのか
224名無シネマ@上映中:2009/05/17(日) 22:27:29 ID:UdwH/sZj
>>222
そこは情報が速いのはいいけど、他のサイトで確認しないと、鵜呑みにはできない。
225名無シネマ@上映中:2009/05/17(日) 22:45:41 ID:ExBk91TG
>>222
そこ、速いだけで誤報や勘違いなんかしょっちゅうやるぞ
つか、一応個人ブログを直リンするな。本人なら知らんけど
226名無シネマ@上映中:2009/05/17(日) 22:51:14 ID:XgAf5GKa
え、ダメなの??
227名無シネマ@上映中:2009/05/17(日) 23:07:02 ID:5qj9KeLX
>>226
外部リンクは転送するのにサーバーに負担がかかるからhttp…のhを抜くのがマナー
あと、芸能人とか以外の個人ブログは迷惑をかける恐れがあるのでやめとくに越したことはない
こういうニュース系サイトはリンク貼られてなんぼなとこがあるけど
228名無シネマ@上映中:2009/05/17(日) 23:09:20 ID:XgAf5GKa
専ブラの場合も、h抜くか抜かないかで変わるのか?
229名無シネマ@上映中:2009/05/18(月) 01:48:28 ID:DG0ghDzs
全員が専ブラ使ってるとでも?
230名無シネマ@上映中:2009/05/18(月) 10:55:00 ID:4TrQhofS
全員がとか関係ない質問だろ。
231名無シネマ@上映中:2009/05/19(火) 20:47:23 ID:+0JvFwuI
ttp://www.newsarama.com/film/050919-Loki.html
「ソー」のソー役につづいて、ロキ役の発表がマーベルからあった模様。
えーと、トム・ハイデルストンあるいはヒデルストンて誰?
232名無シネマ@上映中:2009/05/19(火) 21:05:12 ID:bAXaSRJD
画像みてデーブ・スペクター思い出したがよくみたら違った
233名無シネマ@上映中:2009/05/19(火) 23:06:06 ID:IN2DA0Qk
とりあえずアヴェンジャーズプロジェクト出演者一覧
『アイアンマン』
トニー・スターク(アイアンマン):ロバート・ダウニー・Jr(藤原啓治)
ジェームズ・ローズ中佐(ウォーマシン):テレンス・ハワード(高木渉)→ドン・チードル
オバディア・ステイン(アイアンモンガー): ジェフ・ブリッジス(土師孝也)
ペッパー・ポッツ: グウィネス・パルトロー(岡寛恵)
クリスティン・エヴァーハート: レスリー・ビブ
インセン:ショーン・トーブ(井上倫宏)
ラザ:ファラン・タヒール
ニック・フューリー:サミュエル・L・ジャクソン

ナターシャ・ロマノフ(ブラック・ウィドウ):スカーレット・ヨハンソン
アイヴァン(オリジナル悪役):ミッキー・ローク
ジャスティン・ハマー(クリムゾンダイナモかウィップラッシュ):サム・ロックウェル

『ハルク』
ブルース・バナー:エドワード・ノートン(水嶋ヒロ)
ベティ・ロス:リヴ・タイラー(甲斐田裕子)
エミル・ブロンスキー:ティム・ロス(檀臣幸)
ロス将軍:ウィリアム・ハート菅生隆之
サミュエル・スターンズ:ティム・ブレイク・ネルソン(森川智之)

『マイティ・ソー』
ドナルド・ブレイク(ソー):クリス・ヘムスワース
ロキ:トム・ヒドルストン

スタン・リー:スタン・リー


234名無シネマ@上映中:2009/05/19(火) 23:12:30 ID:IN2DA0Qk
あれこれ探してみたけどトム・ヒドルストンが一番言語に近い感じの表記らしい
イギリスの俳優で監督のケネス・ブラナーとはWOWOWでやってる『刑事ヴァランダー 白夜の戦慄』で共演してるみたい

あと、探したらクリスの弟とかと一緒に名前は挙がってた
ttp://cinematoday.jp/page/N0017363
北欧神話とスーパーヒーローの物語が融合した『マイティ・ソー』へは、ナタリーのほかに、ジョシュ・ハートネット、ステラン・スカルスゲールドの息子であるアレクサンダー・スカルスゲールド、
『トゥモロー・ワールド』のチャーリー・ハナム、ニコラス・ケイジ主演映画『ノウイング』(原題)に出演し注目の若手俳優リアム・ヘムスワース、イギリス人俳優トム・ヒドルストン、スウェーデン人俳優ヨエル・キンナマンが出演候補に挙がっているとのこと。
235名無シネマ@上映中:2009/05/19(火) 23:32:00 ID:eFs+rRYX
>>234
ソーにナタリー出演はガセだぞ
236名無シネマ@上映中:2009/05/19(火) 23:45:52 ID:IN2DA0Qk
>>235
知ってる。トム・ヒドルストンの名前が挙がってたって記事の引用元がナタリー出演の記事ってだけ
237名無シネマ@上映中:2009/05/20(水) 13:30:04 ID:jpkWrltf
>>234
舌かみ切りそうな名前ばっかりだな…
238名無シネマ@上映中:2009/05/23(土) 01:29:17 ID:7iaok5vy
>>233
アイアンマン、ハルクがどいつもこいつもオスカー級なのにソーは新人起用なのな
239名無シネマ@上映中:2009/05/24(日) 01:52:08 ID:cAkaB/EX
ダウ兄さん、ノートン先生と並んだときクリスだけ浮きそうだな
240名無シネマ@上映中:2009/05/24(日) 02:11:58 ID:xhO7ExCv
ところでエリックバナのハルクはなんで無かったことにされたの?
241名無シネマ@上映中:2009/05/25(月) 17:44:59 ID:zEFMKFxB
ヒットしなかったからでしょ。
アヴェンジャー視点で言うと、ヒットしなかったおかげで
映画化権利を買い戻せたんだから結果オーライかな。

…非マーブル自社制作映画は全部こけてしまえw
242名無シネマ@上映中:2009/05/25(月) 18:41:25 ID:vGxGNDOy
>>241
ライミスパイダーマンがこけたら困る
243名無シネマ@上映中:2009/05/25(月) 19:26:52 ID:hHSkJ7a/
でもまぁ、世の中さ
セガのゲームがプレステで出たりもするんだから
どうなるか分からんよ
244名無シネマ@上映中:2009/05/26(火) 00:31:41 ID:qQzKLE1A
>>240
映画の興行収入はそこそこだったし、漫画やハルクの拳のおもちゃとかよく売れた
アベンジャーズの関係で権利関係買い戻したついでにハルクも1から作った
245名無シネマ@上映中:2009/05/26(火) 05:44:59 ID:VRB4SImv
アン・リー版の最大の難点は、映画としてはよかったかもしれないが
ヒーローコミック的に面白くなかったことだ。
246名無シネマ@上映中:2009/05/26(火) 09:32:38 ID:CbulyPrR
>>244
ということは、アベンジャーズの布石とした訳か。
これでアベンジャーズにノートン出られなかったら、作った意味ないよね。
247名無シネマ@上映中:2009/05/28(木) 23:17:24 ID:J5lupUXo
ノートン先生もインクレハルクヒット→続編製作!の流れで大作出たい病完治すると思ったのに…
248名無シネマ@上映中:2009/06/03(水) 23:06:01 ID:bm+kPb5I
アイアンマン2、ソー、キャプテンアメリカ:ファーストアベンジャー、アベンジャーズとシールドのロゴ
ttp://www.collider.com/wp-content/image-base/Clubhouse/M/Marvel/marvel_movie_logos_thor_captain_america_iron_man_2_the_avengers_01.jpg
249名無シネマ@上映中:2009/06/04(木) 01:49:38 ID:BB/s3R/G
よだれが止まらねえ
250名無シネマ@上映中:2009/06/08(月) 12:24:40 ID:+ZTMN7/c
低予算でそれなりのクオリティのアニメーションを作ってくれる会社にリメイクの企画を持ち込めば?

http://www.actas-inc.co.jp/

ちなみにお問い合わせフォームはこちら

http://www.actas-inc.co.jp/mail.html
251名無シネマ@上映中:2009/06/09(火) 09:20:47 ID:Yt9jDds8
>>250
マルチうざい
252名無シネマ@上映中:2009/06/14(日) 12:06:00 ID:YANIsj4J
age
253名無シネマ@上映中:2009/06/16(火) 23:01:10 ID:yHUK6NCG
>>233
今更だがアイアンマンとハルクは主演が豪華だけどソーは無名の新人でアベンジャーズで並んだ時にバランスとれるのかな
254名無シネマ@上映中:2009/06/17(水) 08:28:32 ID:fYsE16EZ
ソーで主演したら、それなりに売れるだろうと目算してるのかも。
アベンジャーズ製作まで間があると思うし。ブランドンラウスみたいにさ。
255名無シネマ@上映中:2009/06/20(土) 02:00:12 ID:SW5sax82
>>254
ソー公開から1年だからあんまり風格とかは期待できなさそうだ

マイティ・ソー(2011年6月17日)
アベンジャーズ(2012年5月4日)


スターウォーズのヘイデン・クリステンセンみたいに脇役陣がベテランすぎて霞むようなことにならんといいけど
256名無シネマ@上映中:2009/06/20(土) 02:56:52 ID:2tY3p14b
ソーを演じる以上ある程度の体格と神秘的な雰囲気が欲しいとこだがそんな人いるのかな
体格だけならレスラーとかでもいいんだろうけど主役だし演技できないとなあ
257名無シネマ@上映中:2009/06/20(土) 05:54:10 ID:h25zZOgW
>>255
絶対そのスケジュール通りに進まんと思うw
258名無シネマ@上映中:2009/06/20(土) 17:35:47 ID:ubwbIgTG
>>256
アメプロの連中なら大抵演技はできるよ
HHHなんかイメージ合ってると思うんだけどね。得物がハンマーだし

……うん、ブレイド3は忘れてくれ
259名無シネマ@上映中:2009/06/21(日) 01:04:23 ID:sTkWPMt6
スパイダーマン4(2011年5月6日)→日本最速公開の可能性有り
M:i-4(2011年)→人気シリーズでトム・クルーズ主演。全米公開に近い時期に公開
マイティ・ソー(2011年5月20日)
グリーンランタン(2011年6月17日)
ザ・ファースト・アベンジャー:キャプテン・アメリカ(2011年7月22日)

ソーもキャプテンアメリカもアイアンマンみたいに全米公開から半年後とかにならんといいけどスパイダーマンとM:i-4にはかなわないしな
260名無シネマ@上映中:2009/06/21(日) 01:16:37 ID:MCNXf6ep
ジャスティスリーグやろうとか、そういう話はないのかねえ
261名無シネマ@上映中:2009/06/21(日) 07:50:48 ID:YEXzoWT2
>>260
2011年の夏に公開の「グリーンランタン」に期待しろ。
262名無シネマ@上映中:2009/06/21(日) 09:10:17 ID:5kl7yYDh
ジャスティスリーグは過去に何回も俎上に上がってるだろ。
そのたびに頓挫してるけど。

ところでミッションインポッシブルもアベンジャーズ入りしてるんだ?
263名無シネマ@上映中:2009/06/21(日) 09:26:54 ID:XA2EO7L2
>>259
ソーとキャプテンアメリカはビデオスルーとか…
264名無シネマ@上映中:2009/06/21(日) 09:32:44 ID:MCNXf6ep
ソーは、なんかおかしな売り文句で無理矢理流行らせようとしそうじゃね?
265名無シネマ@上映中:2009/06/21(日) 09:45:34 ID:5kl7yYDh
世界が混乱する時、北欧の神々が降臨した・・・
とかなんとかこんな感じかな
266名無シネマ@上映中:2009/06/21(日) 17:35:40 ID:S0H0725V
ドナルド・ブレイクからソーに変身したら
体格が大きく変わるのはどうするんだろうなあ。
267名無シネマ@上映中:2009/06/21(日) 18:41:07 ID:MCNXf6ep
CGじゃね?
268名無シネマ@上映中:2009/06/21(日) 20:26:54 ID:WtnVqlNz
ソーの敵はロキあたりなんだろうけどロキってキャラをよく知らないから
見た目細いしジョーカーみたいな悪知恵を働かすタイプに見えるんだが
ソーと同じで神様だから力も強いんだっけ?
できれば激しいアクションシーンを期待したいんだがどうなんだろ
269名無シネマ@上映中:2009/06/21(日) 22:14:42 ID:+7VMZQnK
ロキは悪知恵以外には魔法しかないよ。
270名無シネマ@上映中:2009/06/21(日) 22:44:49 ID:WtnVqlNz
>>269
ありがとう ド突きド突かれは期待できないかもか
271名無シネマ@上映中:2009/06/21(日) 23:26:04 ID:/+jxoVso
ロキは陰謀家で、その配下に、トロール軍団とか、壊し屋レッカーとか、同化人間アブソービングマンとか
最強の肉体と空っぽの頭を誇る人たちがいる。
272名無シネマ@上映中:2009/06/22(月) 00:25:24 ID:WfDWCcvD
バットマン&ロビンのベインみたいな奴か<最強の肉体と空っぽの頭を誇る人たち
273名無シネマ@上映中:2009/06/22(月) 00:26:47 ID:bgzCny60
ソーは北欧神話を濃くするらしいから、ファンタジー映画として売るんじゃないだろうか。
274名無シネマ@上映中:2009/06/22(月) 00:35:33 ID:wpXw5iKW
・ハリー・ポッター、ナルニア国を超える北欧神話ファンタジーだと騙す
・水嶋ヒロ的な芸能人吹き替え
・アメコミ原作であることを隠す
・ソー役の無名な俳優より女優をウォンテッド的に全面に出す
・アイアンマンがどうのハルクがどうの言わない

これで完璧だ。国内興収ダークナイト越えも夢じゃない
275名無シネマ@上映中:2009/06/22(月) 01:14:45 ID:5Q9gewQ2
北欧神話を題材にしたエロティシズムとか言うのもいいかもな
276名無シネマ@上映中:2009/06/22(月) 13:51:25 ID:0ig6jeu8
>>274
恋愛ごっこが入ってないと何やっても無駄と思いますw



(つД`)
277名無シネマ@上映中:2009/06/22(月) 15:43:55 ID:7HrbHnXf
アメコミ原作であることを隠してプロモーションされた映画って何があったっけ?
278名無シネマ@上映中:2009/06/22(月) 17:46:00 ID:/sDnYg3i
>>274
>・水嶋ヒロ的な芸能人吹き替え
マジやめて
279名無シネマ@上映中:2009/06/22(月) 17:48:04 ID:/sDnYg3i
>>277
全米の3%という歴史的興行収入を達成したダークナイトだな。
280名無シネマ@上映中:2009/06/22(月) 17:55:17 ID:hjXlKPJO
>>277
CMだけでは変なピエロの映画と思われかねないダークナイト
サスペンス調なCMのウォッチメン
バイオレンスアクション映画としか思われてないパニッシャー(2004)
アンジェリーナ・ジョリー単独主演扱いなウォンテッド。ジェームズ・マガヴォイ?誰それ?
ジョニー・デップ主演である以外特に思い出せないフロムヘル
281名無シネマ@上映中:2009/06/22(月) 18:01:12 ID:7HrbHnXf
ダークナイトなんてまったく隠せて無いじゃん。
アメコミヲタの自虐にもなってないよ。
パニッシャーはその通りだが、それ以外はグラフィックノベルだろ。
282名無シネマ@上映中:2009/06/22(月) 18:01:49 ID:5Q9gewQ2
水嶋ヒロ「おとーちゃんは言っていた・・・」

カブト的なノリでやってくれるなら、ソーの吹替えでもいいや。
283名無シネマ@上映中:2009/06/22(月) 18:28:22 ID:wpXw5iKW
>>281
グラフィックノベルはアメコミじゃない論争はイラね
284名無シネマ@上映中:2009/06/22(月) 18:35:56 ID:7HrbHnXf
>>283
そういう意味じゃない。
パニッシャーもフロムヘルも話がおもしろくないから、そういう売り方しかできなかったんだろ。
285名無シネマ@上映中:2009/06/22(月) 19:28:09 ID:4obAK7qH
>>277
スーパーヒーローもの以外のコミック原作の映画は、コミックが原作とは言わないなあ。
「ロード・トゥ・パーティション」「ゴーストワールド」「MIB」なども原作はコミックだ。

なお「ウォンテッド」はアメリカ国内でも、ジョリー姐さん主演あつかいだよ。
286名無シネマ@上映中:2009/06/22(月) 19:58:25 ID:/sDnYg3i
ウォンテッドの原作は厨二病スーパーヴィランもの(笑)だぞ。
映画版だとオタ臭い描写は全部なくなって暗殺組織になってたけど。
287名無シネマ@上映中:2009/06/23(火) 13:42:06 ID:GyE5/zW5
300とかも原作がコミックてちゃんと言ってたな。
原作が有名とか高評価とか宣伝に+になるかどうかかな、やっぱ。


我ながらスゴイ凡レスw
288名無シネマ@上映中:2009/06/24(水) 00:31:14 ID:cQ3jFFor
アイアンマン2のティーザーポスター
ttp://www.film1.nl/images/plaatjes/54162.jpg
289名無シネマ@上映中:2009/06/24(水) 01:59:05 ID:fwTwoP3Q
>>288
ティーザーとは言え、すごいシンプルだな

ソーはタイトルだけだとトール神のキャラクターの映画とは分からなそうだから邦題とかサブタイを付けたりするんだろうか?
290名無シネマ@上映中:2009/06/24(水) 02:13:38 ID:u0ijoDYK
アスガルドの神々とかサブタイにくっつけたら
星矢ファンが食いついたりしないだろうか
291名無シネマ@上映中:2009/06/24(水) 12:05:55 ID:WPEa66pR
そして公開になったら
星矢オタと映画オタが喧嘩してスレが急速にクソスレになるんですよね、
レスラーをROMってるんで判りますw
292名無シネマ@上映中:2009/06/24(水) 17:39:35 ID:ZbOkSyju
いっそのことカエルからソーに変身すればええんや。
293名無シネマ@上映中:2009/06/25(木) 01:00:38 ID:Uu9+6xUj
北欧神話オタ激怒の予感w
294名無シネマ@上映中:2009/06/25(木) 01:05:02 ID:i5INh6S4
>>293
ノルニル三姉妹をモチーフにした萌え漫画の先駆者とかギリシア神話モチーフにしたバトルものとかやってる国で何をいまさら
295名無シネマ@上映中:2009/06/25(木) 01:55:31 ID:S9+Wh2Qv
マイティ・ソーも知らずに北欧神話ヲタを名乗ってるのは単なるモグリ
296名無シネマ@上映中:2009/06/25(木) 02:30:33 ID:Sfv2Jk9E
>>295
そーですか
297名無シネマ@上映中:2009/06/25(木) 03:21:14 ID:ZCeoBtnA
テレビで流れる映画予告編で、コミックが原作って言ったかどうかなのかな?
15秒しか尺が無いから言えなかったか、必要が無かったから言わなかったか。

映画公開に合わせて、雑誌やネットやポスターとかいろいろ使って宣伝するけど
その中でコミック原作と言うことを完全に無視してプロモした映画って、何にも無いと思うな。
298名無シネマ@上映中:2009/06/25(木) 19:57:19 ID:i5INh6S4
ttp://www.saturnawards.org/index.html
BEST SCIENCE FICTION FILM:IRON MAN
BEST ACTOR:ROBERT DOWNEY, JR. (IRON MAN)
BEST DIRECTION:JON FAVREAU(IRON MAN)
299名無シネマ@上映中:2009/06/26(金) 00:56:40 ID:g7ZkPfJ9
>>298
そういや昨日がサターン賞だったな
ダウ兄さん、ファブローおめでたう
300名無シネマ@上映中:2009/06/28(日) 11:49:49 ID:ymKVFR/F
>>268
ロキは頭の良さと北欧最強クラスの魔法使いって点だけ目立ってるが一応神だし力もヤバい
ソーやハルクには及ばんにせよ腕力の設定見た限りは車ぐらい片手で持ち上げて投げれるだろう

人間とかその辺のショボイ人外程度は素手でも瞬殺出来るとは思うが頭脳派だからやらない
301名無シネマ@上映中:2009/06/28(日) 13:02:24 ID:2hEEmbWN
>>300
車片手で持ち上げるとかあの世界じゃ大したことなさそうだがな
302名無シネマ@上映中:2009/06/28(日) 13:13:26 ID:UeFBrnPc
蜘蛛男と同じくらいの腕力かな
303名無シネマ@上映中:2009/06/28(日) 22:24:59 ID:DqOdXXba
胡散臭い宗教に見える社長
ttp://stark-industries.net/
304名無シネマ@上映中:2009/06/29(月) 00:30:54 ID:YWkvBwY3
>>303
ダウ兄さんがヤバい薬の材料でもあるお花畑にいる写真ですな
アイアンマン2オワタw
305名無シネマ@上映中:2009/06/30(火) 01:18:28 ID:Luivisnb
306名無シネマ@上映中:2009/06/30(火) 01:46:43 ID:PpckZXDA
>>305
カルト宗教のHPって教祖様の写真がトップページにでかでか来るようなサイトってイメージだったわ
307名無シネマ@上映中:2009/06/30(火) 11:36:32 ID:Luivisnb
Stan Lee To Play Larry King In "Iron Man 2"!
ttp://www.comicbookmovie.com/fansites/rorschachsrants/news/?a=8299
308名無シネマ@上映中:2009/07/01(水) 00:56:40 ID:R8p+gsK8
アイアンマンでアレつかったんだからキャプテン・アメリカでは
ttp://www.youtube.com/watch?v=zNavOLpxHek
この曲を使ってくれw
309名無シネマ@上映中:2009/07/01(水) 21:13:26 ID:qOrSxAUh
>>307
さすがはスタン・リーだな
そろそろスタン爺さんも変身させてやれよw
310名無シネマ@上映中:2009/07/02(木) 02:26:36 ID:dWWEALm/
>>309
仮面ライダーディケイド並にそこら中の世界を渡り歩いてるなスタン・リーw
311名無シネマ@上映中:2009/07/02(木) 13:36:08 ID:yX1CWMLV
>>309
え、あれが変身した姿でしょ?
永遠のあの容姿で出続けるんだし。
312名無シネマ@上映中:2009/07/02(木) 21:55:35 ID:GtHLv3cn
劇中でヒーローたちみんながおやっさんって言い始めるのか
313名無シネマ@上映中:2009/07/03(金) 00:24:48 ID:jmDrett2
>>310
スタン・リー「通りすがりの原作者だ。覚えておけ!」

すぴ様んとこでいくつか情報出てたけど
・アル中社長VSロボット軍団
・ジェシカ・ビールがソーに出演?
だってさ
ジェシカ・ビールはいらんからナタリー・ポートマン出せコンチキショー
314名無シネマ@上映中:2009/07/03(金) 10:43:05 ID:gs6g9SKW
>>310
いや、すべてマーベルユニバースという単一の世界だ。
315名無シネマ@上映中:2009/07/03(金) 10:58:31 ID:4vPI4mQ1
>>314
そりゃ原作の話であって映画はアベンジャーズ絡み以外はそれぞれ別世界だろ
316名無シネマ@上映中:2009/07/03(金) 11:08:23 ID:XURm5fjL
>>315
いや同一世界を想定してるだろ。

おまいの言ってる意味は、
映画はそれぞれ映画として別個の作品なんだから、それぞれ別世界というような意味合いなんだろうけど
それは説明しないと。
317名無シネマ@上映中:2009/07/03(金) 11:20:06 ID:OV1EJp4M
原作の設定上は同一世界のヒーローたちだが
現時点では、アベンジャーズ絡み以外の映画には共通の世界観である設定はない。

・・・が正確だな。
318名無シネマ@上映中:2009/07/03(金) 17:34:52 ID:G1fIMMYb
同一人物に見える老人が、様々な時代の様々な場所に存在している現象を見ると
おそらくスタン・リーと名乗る人物は、長年に渡って地球を監察しているスクラル人のスパイ集団か
ウォッチャーの観察ロボットと推測される。
319名無シネマ@上映中:2009/07/03(金) 17:40:52 ID:NO8nzN8R
困った時の「スクラルの仕業か!?」
320名無シネマ@上映中:2009/07/04(土) 02:46:00 ID:nIANaqh1
ニューファンタスティックフォーって
スパイダーマンとハルクとウルヴァリンとゴーストライダーであってるよな?
321名無シネマ@上映中:2009/07/04(土) 14:39:35 ID:8cyEn99H
スタンリーじゃなくてダンスタンなら説明がつく
322名無シネマ@上映中:2009/07/05(日) 01:12:07 ID:HdNM2Ki/
スタン・リー、ヴェノムにも出演か。売れっ子俳優は違うなw
323名無シネマ@上映中:2009/07/07(火) 15:08:30 ID:Fzd5DmPh
324名無シネマ@上映中:2009/07/07(火) 15:52:44 ID:K1ZMM0lt
素人目でみるとスタンリーってすごいね。
ウィキペで改めて見たら
この人の作品抜かしたらマーヴェルって…。
残りの著名アメコミヒーローはキャップくらい?
325名無シネマ@上映中:2009/07/08(水) 00:09:42 ID:3GBshGf7
>>324
ウルヴァリンを初め、X-MENの人気キャラの半分は違うし、その他にも色々いるよ。
というかアイアンマンやX-MENのようにスタン・リーが粗製乱造で作ったキャラや設定を
別の作家がこねくり回して名作に育てあげた作品は多い。
326名無シネマ@上映中:2009/07/08(水) 02:01:11 ID:BkQkdMa7
>>323
パニッシャー・・・
327名無シネマ@上映中:2009/07/08(水) 11:35:13 ID:IBcwVWLu
328324:2009/07/08(水) 12:15:40 ID:+ehBtcBV
>>325
つっこみサンクス。勉強になります。
329名無シネマ@上映中:2009/07/13(月) 13:03:17 ID:y7+PNbkn
hujou
330名無シネマ@上映中:2009/07/13(月) 16:20:35 ID:y7+PNbkn
・2011年のサマームービー
スパイダーマン4(2011年5月6日)
M:i-4(2011年)
マイティ・ソー(2011年5月20日)
グリーンランタン(2011年6月17日)
ザ・ファースト・アベンジャー:キャプテン・アメリカ(2011年7月22日)
ハリー・ポッターと死の秘宝・完結編(2011年7月)
ナショナル・トレジャー3(2011年)

こりゃソー・キャップ・グリーンランタンはシネコンではほとんどやらなそうだな
331名無シネマ@上映中:2009/07/13(月) 23:56:38 ID:NOl/hh+2
こんなにアメコミ映画製造して大丈夫なんだろうか
得体の知れない不安を感じる
332名無シネマ@上映中:2009/07/14(火) 00:00:54 ID:sdjS8crc
まぁ、最悪でも別に世界が終わるわけでなし。
333名無シネマ@上映中:2009/07/14(火) 00:22:38 ID:zc9CDfy4
>>331
オリジナル脚本でバクチ打つより堅実な原作ものや人気のあるものシリーズ化したりリメイクしようって流れだろ
334名無シネマ@上映中:2009/07/14(火) 00:55:52 ID:RCRUqCKe
ウルヴァ〜予告編みたけど暴れまくりね
。×面全然しらないけど面白そうだ
335名無シネマ@上映中:2009/07/14(火) 01:24:40 ID:nsGMISIT
>>331
主に製作しているのは、マーベルコミックの映像部門マーベルスタジオと
DCコミックの親会社ワーナーだから、とくに問題はない。
336名無シネマ@上映中:2009/07/14(火) 10:58:59 ID:u7QW/fPH
Natalie Portman to Star as Jane Foster in Thor!
http://www.superherohype.com/news/thornews.php?id=8505

ソーよりヒロインのが風格があるとか言われそうだな
337名無シネマ@上映中:2009/07/14(火) 11:20:32 ID:u7QW/fPH
『アイアンマン』
トニー・スターク(アイアンマン):ロバート・ダウニー・Jr※(藤原啓治)
ジェームズ・ローズ中佐(ウォーマシン):テレンス・ハワード※(高木渉)→ドン・チードル
オバディア・ステイン(アイアンモンガー): ジェフ・ブリッジス(土師孝也)
ペッパー・ポッツ: グウィネス・パルトロー※(岡寛恵)
クリスティン・エヴァーハート: レスリー・ビブ
インセン:ショーン・トーブ(井上倫宏)
ラザ:ファラン・タヒール
ニック・フューリー:サミュエル・L・ジャクソン※

ナターシャ・ロマノフ(ブラック・ウィドウ):スカーレット・ヨハンソン※
アイヴァン・ヴァンコ(ウィップラッシュ):ミッキー・ローク※
ジャスティン・ハマー(クリムゾンダイナモ):サム・ロックウェル

『ハルク』
ブルース・バナー:エドワード・ノートン※(水嶋ヒロ)
ベティ・ロス:リヴ・タイラー(甲斐田裕子)
エミル・ブロンスキー:ティム・ロス※(檀臣幸)
ロス将軍:ウィリアム・ハート※(菅生隆之)
サミュエル・スターンズ:ティム・ブレイク・ネルソン(森川智之)

『マイティ・ソー』
ドナルド・ブレイク(ソー):クリス・ヘムスワース
ロキ:トム・ヒドルストン
ジェーン・フォスター:ナタリー・ポートマン※

スタン・リー:スタン・リー

※は英米アカデミーノミネート経験者
338名無シネマ@上映中:2009/07/14(火) 12:23:44 ID:F4xd/qeG
ソーの人間界(ミッドガルド)での恋人であるジェーン・フォスターを
ナタリー・ポートマンが演じるということは
現代アメリカでのシーンが多くなるのか。
339名無シネマ@上映中:2009/07/14(火) 14:46:15 ID:pXgfJmJg
>>337
まとめ乙

> スタン・リー:スタン・リー

オチにうっかりふいた。
悔しいっ……
340名無シネマ@上映中:2009/07/14(火) 15:49:37 ID:zc9CDfy4
ダウ兄さん、ノートン先生、パルトロー、リブ・タイラー、ナタリー、サミュエルとアベンジャーズは出演料がハンパなさそうだ
341名無シネマ@上映中:2009/07/14(火) 20:01:18 ID:nHGy7nme
>>339
アスガードメインだったら社長やキャップと絡めないじゃん。
342名無シネマ@上映中:2009/07/15(水) 14:09:54 ID:+0Fi5KuB
>>341
ソーの映画のストーリーは、アスガードが舞台で、映画のラストでニューヨークにやってくる
という噂がずっと流れていたのよ。
ナタリー・ポートマンの出演とともに、コミック通りのソーのオリジンの物語になる、とマーベルが発表してやっと安心した。
343名無シネマ@上映中:2009/07/16(木) 14:26:06 ID:enEXDOMs
344名無シネマ@上映中:2009/07/16(木) 23:03:02 ID:ETy7lj1t
>>342
1ヶ月以上前の記事だけど、メインの舞台は現代の地球だって言ってるよ。
ttp://www.firstshowing.net/2009/06/07/profile-on-marvel-studios-with-big-updates-from-kevin-feige/
345名無シネマ@上映中:2009/07/17(金) 16:07:19 ID:5/M8abTm
Marvel and Madhouse Team-Up on Anime Project
ttp://marvel.com/news/moviestories.8808.Marvel_and_Madhouse_Team-Up_on_Anime

First Pics of Scarlett Johannson as Black Widow!
ttp://www.comingsoon.net/news/movienews.php?id=57191
346名無シネマ@上映中:2009/07/18(土) 10:54:37 ID:+gC24sta
水中戦用ってズゴッグみたいだな
http://www.comicbookmovie.com/fansites/WulfComicFan/news/?a=8595
347名無シネマ@上映中:2009/07/18(土) 11:01:40 ID:+gC24sta
348名無シネマ@上映中:2009/07/20(月) 04:37:58 ID:09VRwswJ
>>337
ソーとロキだけド新人だな
スターウォーズのヘイデンみたいに回りのキャストをベテランで固める方針か?
349名無シネマ@上映中:2009/07/21(火) 09:53:12 ID:RCdAQnoc
350名無シネマ@上映中:2009/07/21(火) 16:06:28 ID:hPn8kcog
>>349
お、あの女性記者も続投なのか。
役としては大きくなくても、こうして前作と同じ人が出てくれると楽しいね。
351名無シネマ@上映中:2009/07/21(火) 18:56:32 ID:3dCUiLp1
ソーは日本でCMする時にナタリー・ポートマン最新作として宣伝できるなw
352名無シネマ@上映中:2009/07/23(木) 00:24:43 ID:H92FXb+k
ナタリー・ポートマンは日本では、映画マニア以外には忘れられかけている気がする。
353名無シネマ@上映中:2009/07/23(木) 05:21:42 ID:ArDZLfsX
>>352
その前に映画好き以外はナタリー・ポートマンを男だと思ってるぞ。
354名無シネマ@上映中:2009/07/23(木) 12:06:14 ID:dHI3p3/e
>>352
映画マニアでないと海外の俳優女優の名前なんて覚えてないだろ
シュワ、ハリソン、スタローンクラスならともかく
355名無シネマ@上映中:2009/07/23(木) 18:09:43 ID:dHI3p3/e
アイアンマン公式サイト
http://ironmanmovie.marvel.com/

各国公開日
http://ironmanmovie.marvel.com/intl/releasedates/

United States 07 May 10
Japan 29 Apr 10
1作目は半年遅れなのに2作目はアメリカに先駆けてヨーロッパ・アフリカ・南米・アジアと同時期に公開とか何考えてるんだろう?
356名無シネマ@上映中:2009/07/23(木) 20:41:15 ID:BVas8L9P
>>355
2010年4月29日日本公開とか早すぎだろ…
スパイダーマンみたいにアメリカと同日や世界最速で公開しても利益が見込めるわけではないのに
357名無シネマ@上映中:2009/07/24(金) 00:48:42 ID:ePP2fwwg
マーベル側が希望してる公開予定日じゃね?
日本の配給会社がどうするか次第で
358名無シネマ@上映中:2009/07/24(金) 01:13:43 ID:cXWEw91j
その頃、日本の配給会社では
偉い人A「ネット上のアメコミファンの意見も尊重したほうが良さそうだな。」
偉い人B「2ちゃんねるの映画板を見るとアメコミファンは早い時期の公開が不満なようです。」
偉い人A「よし、アイアンマンはアメリカより1年遅れでの公開にしよう。」
偉い人B「ついでに吹替え声優も大人気の芸人とかにしましょうよ。」
偉い人A「大ヒット間違いなしだな。」
359名無シネマ@上映中:2009/07/24(金) 01:59:21 ID:qf9xqQ7Q
>>358
偉い人が2ちゃんねるの書き込みで方針決めてたらおしまいじゃね
360名無シネマ@上映中:2009/07/24(金) 13:06:44 ID:mf+K/SUC
アイアンマンをかき入れどきの夏休みに公開できないし
半年遅れで公開しても、すぐに公開しても、客が入らないのは同じだから
アメリカと同時公開にして、本国のごきげんをとる作戦に出たな。
同じ2010年公開予定のグリーンホーネットは、日本で配給されるのかなあ。
主役が日本では知名度ゼロのセス・ローゲンだし。
361名無シネマ@上映中:2009/07/24(金) 17:58:49 ID:fytPiuK/
日本でネームバリューのあるチャウ・シンチーがカトー役降板したしな
けど噂通りキャメロン・ディアスとニコラス刑事が出演したらそれなりじゃね?
362名無シネマ@上映中:2009/07/24(金) 18:10:48 ID:ePP2fwwg
>>361
お前は何スレで何の話をしてるんだ?
363名無シネマ@上映中:2009/07/25(土) 01:26:32 ID:YLZFUHbf
グリーン・ホーネットだね。
364名無シネマ@上映中:2009/07/25(土) 19:22:43 ID:MhJViHUo
マッドハウスによるアイアンマンとウルヴァリンのテレビアニメ版トレーラー。
脚本はウォーレン・エリスらしい。
プラネットハルク(OVA)、ブレイド、X-MENも続いてアニメ化決定。
ttp://www.youtube.com/watch?v=w4yrOLQniCk
ttp://www.youtube.com/watch?v=M1vqCUB15os
365名無シネマ@上映中:2009/07/25(土) 19:35:31 ID:+m37JJRq
アイアンマンの方はともかくウルヴァリンの方は酷いな。
366名無シネマ@上映中:2009/07/26(日) 19:41:02 ID:/0SZGBp9
http://www.collider.com/2009/07/25/kevin-feige-president-of-production-at-marvel-studios-tells-you-who-is-in-the-avengers-movie/
スタジオのトップがアベンジャーズに登場するヒーローについて語る
アイアンマン、ソー、キャップ、ニック・フューリー確定。
367名無シネマ@上映中:2009/07/26(日) 19:52:14 ID:OTfSr5LF
>>366
嗚呼ハルク…嗚呼ノートン先生…
368名無シネマ@上映中:2009/07/27(月) 08:10:36 ID:QsUBBMBk
>>367
惜しい人をなくしてしまったな
369名無シネマ@上映中:2009/07/27(月) 18:13:32 ID:6BgWOOm1
>>367
これからって時になんてこった…
リブタイラーは別にいいけど
370名無シネマ@上映中:2009/07/27(月) 21:13:55 ID:yWAK8nm1
ん、一応ハルクの世界からだれか出すって言ってるよ?思わせ振りな言い方だけど。

I think it’s safe to assume that there will be some members of the Hulk universe in the film as well.
371名無シネマ@上映中:2009/07/27(月) 23:51:17 ID:6BgWOOm1
「アイアンマン2」、映像の一部をコミコンで初披露
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090727-00000279-reu-ent

Iron Man 2 Interviews from SDCC: Sam Rockwell
http://www.comicbookmovie.com/fansites/BrentSprecher/news/?a=8800

SDCC: Iron Man 2 Audio Interviews!
http://www.comingsoon.net/news/movienews.php?id=57505

スタークインダストリーHP
http://www.starkindustriesnow.com/
372名無シネマ@上映中:2009/07/28(火) 00:44:25 ID:p/ttLnhk
>>367-369
お前らノートン先生殺すなw
あれだよ。ノートン先生はアベンジャーズがピンチになった時に颯爽と現れて敵味方関係なくフルボッコしてくれるんだよ
373名無シネマ@上映中:2009/07/28(火) 00:50:06 ID:qTBFEy+0
>ん、一応ハルクの世界からだれか出すって言ってるよ?
おそらくアベンジャーズの創始者、リック・ジョーンズだな。
次点でサンダーボルト・ロス将軍、
大穴でドク・サムソン。
374名無シネマ@上映中:2009/07/28(火) 07:23:34 ID:3NvyVChq
>>371
スタークインダストリーHPにうpされてる走り書きみたいなの、
紙に丸い染みがあるのは飲み物のカップか何か置いた跡?
相変わらずですな、社長w
375名無シネマ@上映中:2009/07/28(火) 19:56:16 ID:+0z49sZF
>>373
…リックもサムソンも映画に出てないよ。
軍隊のシーンでロス将軍が出るか、かませでアボミネーション復活とかじゃない?
376名無シネマ@上映中:2009/07/28(火) 22:54:01 ID:Wl4gEyE9
>>373
なぜか、ハルクの実写版にリック・ジョーンズは出ないんだよなー。
マーベル唯一のサイドキックのプロフェッショナルなのに。
377名無シネマ@上映中:2009/07/29(水) 06:51:26 ID:adA9PdTx
>>337
亀レスもいいとこだけど、ジェフ・ブリッジスも米アカデミー賞
ノミネート経験者だね。
378名無シネマ@上映中:2009/07/29(水) 16:51:13 ID:lz5kF3g9
379名無シネマ@上映中:2009/07/29(水) 18:04:51 ID:/VxghN6/
>>378
アークリアクターは元々ロシア製だったんかね?
380名無シネマ@上映中:2009/07/29(水) 18:30:45 ID:Yc/PKG2K
381名無シネマ@上映中:2009/07/29(水) 19:56:21 ID:/VxghN6/
>>380
アントン・ヴァンコは原作の初代(だっけ?)クリムゾンダイナモの名前だし、
ウィップラッシュがクリムゾンダイナモ化する伏線かな?

あとやっぱりアル中にはならないか。ボロボロにはなるっぽいけど。
382名無シネマ@上映中:2009/07/29(水) 23:10:45 ID:DmpcQYUh
アル中の描写があると、映画のレイティングが上がって、下手すると子供が見られなくなるからなあ。
383名無シネマ@上映中:2009/07/29(水) 23:12:07 ID:WK5YJmZI
ハンバーガー中毒にしとけ
384名無シネマ@上映中:2009/07/30(木) 06:48:34 ID:39WPr8Kn
ドーナツ中毒にしとこうぜ
385名無シネマ@上映中:2009/07/30(木) 12:14:02 ID:esqcivw8
あ〜、レイティングの問題があったか。
386名無シネマ@上映中:2009/07/30(木) 19:57:08 ID:Nve1oJ9n
大酒飲みでギャンブラーで女たらし
一歩間違えばレーティングまっしぐらだな
007はレーティングかかってたっけ?
387名無シネマ@上映中:2009/07/31(金) 01:23:34 ID:QwCfR0rD
PG-13だな

アル中くらいならPG-13で大丈夫だと思うけど(『ブッシュ』とかそういう描写あったし)
『Demon in a bottle』やらないのはレーティング以前にダークすぎてエンターテイメント路線にそぐわないとの判断では
388名無シネマ@上映中:2009/07/31(金) 06:37:38 ID:OWIF8jHX
>387
デーモン・イン・ア・ボトルって「ダークすぎ」か?
3流ヴィランをちぎっては投げのカタルシスはあるし
わずか1話でアル中克服しちゃうわで、
実に小気味良いエンターテイメント作品だろ。

2代目アイアンマン登場の話と混同してない?
389名無シネマ@上映中:2009/08/01(土) 02:03:11 ID:tCJ7jwbL
インクレディブルハルク2が無理でもノートン先生がアベンジャーズ登場してくれないかな
390名無シネマ@上映中:2009/08/01(土) 03:05:57 ID:ZWgq6c72
>388
「デーモン・イン・ア・ボトル」とトニーがアル中で会社を潰すストーリーライン、
ローディの2代目アイアンマン襲名と、ローディのウォーマシーン・アーマー継承、
これらのエピソードを混同しているファンは案外多い。

何故かそういう人に限って
ヤング・トニーがどうとかオンスロートがどうとか、
とかいう10年前の話題を嬉々として語りたがる法則。
391名無シネマ@上映中:2009/08/01(土) 03:08:07 ID:CYRKc840
そんな限定された条件のファンて日本には2人くらいしかおらんのじゃないか?
392名無シネマ@上映中:2009/08/01(土) 06:39:58 ID:kMR+BZ3V
10年前の話題をだす奴はまだマシだよ。
コミックスコードがどうとか半世紀前の話を語りだすのは勘弁して欲しい。
あと原書も読んでないのに書評をする人種も。
漠然とシビルウォーはダメだとかゾンビはダメだとかいう人達。
393名無シネマ@上映中:2009/08/01(土) 09:21:13 ID:uM15Str8
アニメハルク新シリーズ『ハルクプラネット』来年発売
http://www.comicbookmovie.com/comic-con/videos/?v=116

アル中たちに宇宙船ブチ込まれて行き着いた惑星でハルクが戦う話
394名無シネマ@上映中:2009/08/01(土) 09:25:15 ID:CYRKc840
あー、角が増えてるぞー!!(笑)
395名無シネマ@上映中:2009/08/01(土) 17:32:20 ID:uM15Str8
リンクまとめ

『アイアンマン』(126分)
 日本公開:2008年9月27日(字幕スーパー版/日本語吹替え版) 全米公開:2008年5月2日
 監督:ジョン・ファヴロー
 日本公式:http://www.sonypictures.jp/movies/ironman/
 米公式:http://www.ironmanmovie.com/
 IMDb:http://us.imdb.com/title/tt0371746/
『インクレディブル・ハルク』(114分)
 監督:ルイ・レテリエ
 日本公開:2008年8月1日(字幕スーパー版/日本語吹替え版) 全米公開:2008年6月13日
 日本公式 http://www.sonypictures.jp/movies/theincrediblehulk/
 米公式 http://www.incrediblehulk.com/
 IMDb  http://www.imdb.com/title/tt0800080/
『アイアンマン2』
 日本公開:2010年 全米公開:2010年5月7日
 監督:ジョン・ファヴロー
 米公式:http://www.ironmanmovie.com/
 IMDb:http://us.imdb.com/title/tt0371746/
『マィティ・ソー』
 監督:ケネス・ブラナー
 日本公開:2011年 全米公開:2011年5月20日
 IMDb  http://www.imdb.com/title/tt0800369/
『ザ・ファースト・アベンジャー:キャプテン・アメリカ』
 監督:ジョー・ジョンストン
 日本公開:2011年 全米公開:2011年5月20日
 IMDb  http://www.imdb.com/title/tt0800369/
『アベンジャーズ』
 監督:ジョン・ファブロー
 日本公開:2012年 全米公開:2012年5月4日
 IMDb  http://www.imdb.com/title/tt0848228/
396名無シネマ@上映中:2009/08/01(土) 18:39:35 ID:tCJ7jwbL
>>395

ハルクは音沙汰ないな…
397名無シネマ@上映中:2009/08/01(土) 21:46:49 ID:kMR+BZ3V
>>393
レッドキングという名前に突っ込む奴多数の予感。
398ちょい訂正:2009/08/01(土) 22:30:07 ID:uM15Str8
『アイアンマン』(126分)
 日本公開:2008年9月27日(字幕スーパー版/日本語吹替え版) 全米公開:2008年5月2日
 監督:ジョン・ファヴロー
 日本公式:http://www.sonypictures.jp/movies/ironman/
 米公式:http://www.ironmanmovie.com/
 IMDb:http://us.imdb.com/title/tt0371746/
『インクレディブル・ハルク』(114分)
 監督:ルイ・レテリエ
 日本公開:2008年8月1日(字幕スーパー版/日本語吹替え版) 全米公開:2008年6月13日
 日本公式 http://www.sonypictures.jp/movies/theincrediblehulk/
 米公式 http://www.incrediblehulk.com/
 IMDb  http://www.imdb.com/title/tt0800080/
『アイアンマン2』
 日本公開:2010年 全米公開:2010年5月7日
 監督:ジョン・ファヴロー
 米公式:http://www.ironmanmovie.com/
 IMDb:http://us.imdb.com/title/tt0371746/
『マィティ・ソー』
 監督:ケネス・ブラナー
 日本公開:2011年 全米公開:2011年5月20日
 IMDb  http://www.imdb.com/title/tt0800369/
『ザ・ファースト・アベンジャー:キャプテン・アメリカ』
 監督:ジョー・ジョンストン
 日本公開:2011年 全米公開:2011年7月22日
 IMDb  http://www.imdb.com/title/tt0800369/
『アベンジャーズ』
 監督:ジョン・ファブロー
 日本公開:2012年 全米公開:2012年5月4日
 IMDb  http://www.imdb.com/title/tt0848228/
399名無シネマ@上映中:2009/08/02(日) 00:06:06 ID:erTJq0LK
400名無シネマ@上映中:2009/08/02(日) 01:24:05 ID:CsK+LXfz
>>399
>Our Marvel Movie mole
最初の一行の時点でどう考えてもガセ。
401名無シネマ@上映中:2009/08/02(日) 01:47:52 ID:pF1QrAcw
>>392
いやシビルウォーは漠然じゃ無くてもだめだろ、あれで続けれたらまぁまぁだけどSIとかやっちゃった
し。

ネタ的にはウォーレンエリズのルインズとか初期のイメージコミック作家作品のネタをマーヴェルが
当時の作家アッセンブルして掘り返してやってる訳だし



402名無シネマ@上映中:2009/08/02(日) 02:51:46 ID:CsK+LXfz
ルーインズはただ悪趣味なだけな作品だったな。
ゾンビーズと違って洒落っ気がないからただ不愉快。
403名無シネマ@上映中:2009/08/04(火) 20:20:03 ID:Hw9T4D9+
キャプテンアメリカやるでしょ?
そしてアヴェンジャーズの冒頭で死亡?
404名無シネマ@上映中:2009/08/05(水) 02:01:55 ID:wPrg+C/L
キャプテンアメリカとアヴェンジャーズが冒頭で死亡ってルーインズの話かと思ったw
405名無シネマ@上映中:2009/08/06(木) 14:23:26 ID:gWhcalUr
406名無シネマ@上映中:2009/08/08(土) 12:30:54 ID:seZJUi4t
>>405
コーヒーの輪染みのある紙に殴り書きかw
407名無シネマ@上映中:2009/08/10(月) 00:07:54 ID:3S3T/S+f
すぴ様のとこでティム・ロスがアボミネーション役で3作出演する契約をマーベルと交わしたってネタが来てるな
408名無シネマ@上映中:2009/08/10(月) 21:39:50 ID:hAOmrUCi
映像みるまで半信半疑だったけど、やっぱウォーマシン出るんだな
409名無シネマ@上映中:2009/08/16(日) 02:25:43 ID:YHycGoPr
IMDbにキャプテンアメリカの配役が来てるがガセだよな?
410名無シネマ@上映中:2009/08/18(火) 09:02:18 ID:crX2ozyi
Ruinsてガンマレイによるガン細胞が異常に増殖して
肉塊ボコボコ奇形ハルクが出る奴だっけ
ストーリーはともかく造形はキモくて好きだが
411名無シネマ@上映中:2009/08/19(水) 16:26:21 ID:2F5VJrsL
EXCLUSIVE: 'Iron Man 2' Star Don Cheadle Reveals Sequel's Surprising Cameos?Thor! Hulk!
http://splashpage.mtv.com/2009/08/18/exclusive-iron-man-2-star-don-cheadle-reveals-sequels-surprising-cameos?thor-hulk/

アイアンマン2にハルクとソーがカメオで出るとドン・チードルが発言
ノートン先生やクリス・ヘムスワースが出るかは分からんけど
412名無シネマ@上映中:2009/08/19(水) 16:39:40 ID:vcfzHieV
>>411
エンディングでちょろっと映るだけとかじゃないだろな
413名無シネマ@上映中:2009/08/19(水) 17:58:28 ID:zDBMxWN8
>>411
読んだけどただの冗談じゃん
「ソーとハルクはIronman2では食堂で働いてる」
「ソーがトニー・スタークを食べて星型のうんこにしちゃうんだ」とか
「編集でカットされるかもしれないけど撮影したのは確かだよ!」
とか適当言ってるのを深読みして登場するかも!?と騒いでるだけ
414名無シネマ@上映中:2009/08/20(木) 00:00:31 ID:GNqbQcUE
ソーがアイアンマン2に出る話はかなり前からあったよ
415名無シネマ@上映中:2009/08/20(木) 15:07:18 ID:Zyh3T9/5
どちらにしろ、>>412のいう展開になると思ってるのは俺だけなのか?
416名無シネマ@上映中:2009/08/20(木) 16:59:38 ID:KDXRNKzX
アヴェンジャーズにつながる何らかの描写はあるとは思う
ノートン先生やナタリーがエンディングで少し映るだけでもいい

グウィネスがスカーレットを完全無視?「アイアンマン2」スタッフが内幕暴露
http://eiga.com/buzz/20090820/17
417名無シネマ@上映中:2009/08/21(金) 12:46:43 ID:r2ynbAtT
スカヨハは好きだけど背が低いせいで引きで見るとチンチクリンなんだよな…
418名無シネマ@上映中:2009/08/21(金) 14:49:18 ID:ZDiV7NRM
アベンジャーズはナタリー・ポートマン、グウィネス・パルトロー、リブ・タイラー、スカーレット・ヨハンソンをしっかり出してくれるんだろうか
419名無シネマ@上映中:2009/08/21(金) 15:20:09 ID:v+zlMcs9
>>418
無理に決まってんだろ…ギャラ的な意味で
420名無シネマ@上映中:2009/08/22(土) 17:38:14 ID:jscEDNtJ
ハルク:マーヴルユニバースではパワー面でいえば最強に近いでも声が拳王様の黙示録さんには適わない。
キャプテン・アメリカ:いわずと知れたアメリカの象徴的なヒーロー、最近死んだ。
アイアンマン:アル中、女好き、意外にDQN、実写版がはまり役。
マーヴルに詳しくない俺はこれぐらいしかわからん。
421名無シネマ@上映中:2009/08/22(土) 19:41:05 ID:Jq8a40PP
>>420
原作のファンなら更に楽しめる小ネタはたくさんあるけど、
何も知らない人が見て話を理解して楽しめないようじゃ
映画として失敗なわけだからそんなに気にしなくていいよ
422名無シネマ@上映中:2009/08/22(土) 20:14:52 ID:oAVSw+3/
普通は1作目だとキャラ誕生説明で時間食うけどアベンジャーズはそれの必要あまりなさそうだから
キャラの活躍に十分時間をかけられそうでいいな
人数多いから個々の活躍時間はX-MENみたいになっちゃうかもしれないけどね
423名無シネマ@上映中:2009/08/23(日) 01:23:43 ID:NRB337KX
絶対にありそうなシーン

キャプテンアメリカ「黒人が大統領だって!?」
424名無シネマ@上映中:2009/08/23(日) 01:36:13 ID:1k8+pV1X
キャプテンってそういう感じのキャラなのか?
425名無シネマ@上映中:2009/08/23(日) 01:40:33 ID:SMqRG0HR
>>423
じゃあ、聞くがな未来少年。1985年の大統領は誰だ?
ロナルド・レーガンだと?
みたいだな
426名無シネマ@上映中:2009/08/23(日) 02:08:54 ID:HxeRIPIt
人種差別するような人じゃないが、そりゃキャプテンでなくても驚くんじゃないか
427名無シネマ@上映中:2009/08/23(日) 07:32:39 ID:r+sBHeYk
いかんマーティー、タイムパラドックスだ!
428名無シネマ@上映中:2009/08/23(日) 10:15:08 ID:W3RGgZwF
ヘビーな話だ
429名無シネマ@上映中:2009/08/23(日) 22:29:36 ID:r+sBHeYk
>>428
重さとは関係ない
430名無シネマ@上映中:2009/08/24(月) 10:27:53 ID:fI8kGvAK
アイアンマンは重そう
431名無シネマ@上映中:2009/08/24(月) 15:53:22 ID:hzYpcXMt
・敵国だった日本が重要な同盟国
・GM破産
・大統領が黒人
・現在の敵はイスラム圏のテロリスト

結構なジェネレーションギャップだな
432名無シネマ@上映中:2009/08/24(月) 17:37:01 ID:Imtzhqo1
でもまあ、キャップはリベラルだよ
433名無シネマ@上映中:2009/08/24(月) 18:34:42 ID:7JyA3S9q
「人間なんてどんな奇麗事言っても、心の底じゃ俺たちミュータントを
差別してるんだっ!」って切れたマグニートさんが、機械を使って
キャップの頭の中を覗くんだけど、そこには差別意識というものが
まるっきり欠片もなくて、マグさんが驚愕する

というエピソードがコミックにあってな
434名無シネマ@上映中:2009/08/24(月) 19:12:54 ID:npxPEn55
女子供にも容赦なしなのかね
435名無シネマ@上映中:2009/08/24(月) 19:54:46 ID:IiAMGB3P
>>433
高潔すぎんだろキャップ…
436名無シネマ@上映中:2009/08/26(水) 00:40:22 ID:i89LeH21
>>433
やっぱキャップは特別なヒーローだ…
437名無シネマ@上映中:2009/08/26(水) 08:31:59 ID:M/+DBe8C
「人間なんてどんな奇麗事言っても、心の底じゃ俺たちニートを
差別してるんだっ!」
438名無シネマ@上映中:2009/08/26(水) 09:38:09 ID:cER/NmNO
>>437
キャップ「大丈夫。私も(ほぼ)無職だ。」
439名無シネマ@上映中:2009/08/26(水) 13:02:20 ID:BsEGTRs+
キャップ「俺は厳しいが公平だ 人種差別は許さん。黒豚、ユダ豚、イタ豚を、俺は見下さん。すべて平等に価値がない!」
440名無シネマ@上映中:2009/08/26(水) 15:48:43 ID:ZAgx9+7k
そういうニセキャップがいたんだよな、たしか
441名無シネマ@上映中:2009/08/26(水) 21:27:43 ID:yxYJELWL
ハートマンて名前だけなら正統派ヒーローっぽい
442名無シネマ@上映中:2009/08/27(木) 03:31:56 ID:Ao/iZ/WK
濁点が足りないパーマンの上司だな
443名無シネマ@上映中:2009/08/27(木) 13:34:37 ID:1IEHkEqR
アイアンマン:マッドハウスがアニメ化 来夏の続編映画公開へ、プロジェクト発足
http://sokuho.vndv.com/animation/
444名無シネマ@上映中:2009/08/27(木) 13:38:36 ID:nGFAlELB
マルチすんなくたばれ
445名無シネマ@上映中:2009/08/27(木) 16:30:14 ID:s+T36Kqy
>>442
パーマンを見いだした宇宙人は元々はスーパーマンって名前だったんだがな
446名無シネマ@上映中:2009/08/28(金) 21:46:11 ID:PCtTiV6u
>>445
権利関係でもめそうだからバードマンに変更だったか
447名無シネマ@上映中:2009/08/31(月) 22:55:06 ID:pl07Yues
ディズニーがマーベルを買収
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1251726639/
448名無シネマ@上映中:2009/08/31(月) 22:55:46 ID:pl07Yues
Disney to buy Marvel for $4 billion; Marvel shares soar


Walt Disney Co said on Monday it plans to buy Marvel Entertainment Inc for $4 billion in a deal that would add characters like
Iron Man, Spider-Man, and the Fantastic Four to its entertainment empire.

The cash and stock deal values Marvel at $50 per share, or a premium of 29 percent to Marvel's closing stock price of $38.65 on Friday.
The deal has been approved by the boards of both companies.

Marvel's shares shot up to $48.70 in premarket trade. Shares of Disney, which will acquire ownership
more than 5,000 Marvel characters, dropped about 3 percent in premarket trade.

Marvel shareholders would receive a total of $30 per share in cash plus approximately 0.745 Disney shares for each Marvel share they own.

http://www.reuters.com/article/newsOne/idUSN3143303120090831
449名無シネマ@上映中:2009/08/31(月) 23:50:17 ID:ukGIKNLj
米ディズニー、コミック大手のマーベルを40億ドルで買収
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1251729605/l50
450名無シネマ@上映中:2009/09/01(火) 10:32:36 ID:KKGZw/qM
【経済】「スパイダーマン」買収 ディズニーが3700億円で
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251762041/
451名無シネマ@上映中:2009/09/01(火) 11:48:18 ID:BzDP+PGW
いっそ一箇所が買い占めてくれれば共演もしやすかろう
452名無シネマ@上映中:2009/09/02(水) 11:56:17 ID:kx1KeQkQ
http://www.slashfilm.com/2009/09/01/downey-and-favreau-may-reunite-in-cowboys-aliens/

ファヴローとダウニーJr.が新作でまた組むかも。




但しアベンジャーズではない。
453名無シネマ@上映中:2009/09/02(水) 15:57:37 ID:WspvHR08
なんつーURL。記事のタイトルがそのままURLになってるのね。
454名無シネマ@上映中:2009/09/11(金) 10:05:58 ID:eyyIX27i
455名無シネマ@上映中:2009/09/13(日) 19:02:56 ID:nlEYtKcU
スタン・リーはこの先スパイダーマン4、ソー、キャプテンアメリカ、アベンジャーズ、ファンタスティックフォーと引っ張りだこだな
456名無シネマ@上映中:2009/09/16(水) 02:12:07 ID:XAZMsfpD
アイアンマン2、ソー、キャプテンアメリカ、アベンジャーズは日本ではどれくらい遅れて公開なんだろう?
457名無シネマ@上映中:2009/09/16(水) 07:58:32 ID:XdOS+In0
458名無シネマ@上映中:2009/09/16(水) 08:00:04 ID:XdOS+In0
書き忘れ
北米以外のほうが早いよん
459名無シネマ@上映中:2009/09/17(木) 01:00:04 ID:YpNz0gy/
そんなことよりヒロインの中で誰が一番可愛いか話し合うべきだろ
460名無シネマ@上映中:2009/09/17(木) 02:04:00 ID:g6T20Ol6
ダントツでポッツたんです
461名無シネマ@上映中:2009/09/17(木) 02:34:17 ID:skfZdg0Y
ナタリー・ポートマンかスタン・リーの二択だな
グウィネス・パルトローもリブ・タイラー、スカーレット・ヨハンソンとかはいいよ
ついでにキルスティン・ダンストもケイティ・ホームズもマギー・ギレンホールもいいよ
462名無シネマ@上映中:2009/09/17(木) 19:39:52 ID:9YcVuDZQ
>>461
>ナタリー・ポートマンかスタン・リーの二択だな

スタン・リーのやつついにヒロインになったのか・・・
463名無シネマ@上映中:2009/09/18(金) 02:08:26 ID:sN7tyQCh
>>461は御大以外誰でもウェルカムだな
失敗しないキャスティングが上手いよね。

リー御大は、カメオじゃなくて本人名義出演が何の問題もなく出来る稀有な人だな
スタン・リー : スタン・リー だし。

マーヴェル映画でスタン・リー主演てのを作って欲しい。
464名無シネマ@上映中:2009/09/18(金) 14:45:14 ID:PS7Adbsm
マーベルズなら往年のカメラマンとして、スタン・リーが主演出来るじゃないか!
465名無シネマ@上映中:2009/09/18(金) 16:11:19 ID:rdlHuHhH
ウルティモがハリウッドで実写映画化。ダンスタン役にスタン・リー
→ウルティモ大人気につき、スピンオフ『ダンスタン』制作決定
→スタン・リー主演
これでおk
466名無シネマ@上映中:2009/09/18(金) 21:44:22 ID:5rz40owL
「アイアンマン2」プレミアでスカーレットに会える権利がオークションに!
http://eiga.com/buzz/20090918/26

スタン・リーに会わせてくれる権利はいくらですか?
467名無シネマ@上映中:2009/09/18(金) 22:55:44 ID:NsYEjKeg
>>466
ジャック・カービーになら会えるかも
    _,、__________,,,、
    `y__////_jニニニニニfi
    〈_フソ ̄フ ,=-_,,,,-┴─'
    //o /rて__/
   ,//三/ / ̄"
  〈。ニ___/
468名無シネマ@上映中:2009/09/19(土) 02:23:37 ID:vM3L+Ckk
予告なげーよー
なんでルートメニューに飛べないの
どんどんソニー嫌いになる
469名無シネマ@上映中:2009/09/19(土) 02:47:40 ID:BNSuo89f
>>468
一回読み込むくらい我慢できんのかw
なんちゅうガキじゃ
470名無シネマ@上映中:2009/09/19(土) 21:15:05 ID:vS2VKZkC
>スタン・リーのやつついにヒロインになったのか・・・

ほら、スタン・“ラ・マン”・リーっていうぐいらいだから・・・
471名無シネマ@上映中:2009/09/20(日) 08:44:53 ID:+KC3mUjh
>>469
社員乙
472名無シネマ@上映中:2009/09/20(日) 19:32:41 ID:7UZKRG+N
http://movies.ign.com/articles/102/1025810p1.html

マーベル映画今後の予定
473名無シネマ@上映中:2009/09/20(日) 20:17:29 ID:PmZKb0Nn
シルバーサーファーまで…
474名無シネマ@上映中:2009/09/22(火) 17:24:58 ID:b1m12Enu
トニー・スタークにもハートはある。
お値段149.99$
http://www.entertainmentearth.com/prodinfo.asp?number=UC885034
475名無シネマ@上映中:2009/09/22(火) 19:02:15 ID:yNVu3TWt
>>474
2万円で買えるとはアル中のハートは良心価格だなw
476名無シネマ@上映中:2009/09/23(水) 00:05:14 ID:ZZM5/rvm
>>475
アル中のロクデナシにもハートがあるからな
477名無シネマ@上映中:2009/09/23(水) 20:21:03 ID:x/2k6sC8
>>475
社長からしたら2万円程度ははした金だから・・・
478名無シネマ@上映中:2009/09/24(木) 13:50:21 ID:8ijxL4b2
ジェイミー・アレキサンダーがシフ役。コルム・フィオールも出演決定
http://www.hollywoodreporter.com/hr/content_display/film/news/e3ie2038d49cf28a7300e7c9ae94ef8a6c3

アヴェンジャーズ出演に必死なノートン先生
http://splashpage.mtv.com/2009/09/23/exclusive-ed-norton-likes-the-idea-of-hulk-as-avengers-villain/
479名無シネマ@上映中:2009/09/24(木) 14:37:03 ID:CJLCV7wE
480名無シネマ@上映中:2009/09/24(木) 19:17:30 ID:rdyw8UV+
Marvel上級初心者の俺から言わせれば、
まずキャプテンアメリカはいらない
ただのコスプレおやじでルックスが時代にマッチしてない。
ライダーマンみたいに顔半分でてるし
原作無視して
スパイダーマン、ウルビー、アイアン、ハルクで
アベンジャーやってくれ
481名無シネマ@上映中:2009/09/24(木) 20:30:55 ID:bklKGr5q
外見だけかよ。
フリーダムガンダムとか好きそうだな。
482名無シネマ@上映中:2009/09/24(木) 21:09:49 ID:rdyw8UV+
フリーダムガンダムより、
ナイチンゲールの方が好きだが
外見は重要だろ?
どう考えても、キャプテンはかっこよくできない。
中身がブラピでも無理だ
デアデビルもダサい
中身は好きな方だったのに……

あの盾も形もデザインもダサいし



ファンにはごめんね
でもアメリカでは人気あっても、
世界的にはガンビットとかスパイダーマンには敵わない
超大国アメリカの象徴とか他国無視した雰囲気が今とマッチしない


と上級初心者の俺がいってみる
483名無シネマ@上映中:2009/09/24(木) 22:07:50 ID:F0ze7lKx
ガンビットwwwwww
今さらガンビットwwwwww
484名無シネマ@上映中:2009/09/24(木) 22:38:28 ID:J50ddy1h
>>478
ノートン先生、大作出たい病が治らないのか…
485名無シネマ@上映中:2009/09/24(木) 23:35:33 ID:rdyw8UV+
最近ウルビー映画見てきたからガンビットは外せないだろ!!
スピンオフもやるみたいだし
ガンビットきてるよガンビット!
今一番ガンビットが熱いよ
上級初心者界隈ではガンビットイチオシだよ


ただ無理にねじ込んだのは謝る
486名無シネマ@上映中:2009/09/25(金) 00:18:57 ID:Mzwz9x7Z
じゃあ、どうやってノヴァを格好良くできるか相談しようぜ
アメコミ知らない人に見せたら「なんでこの人熊さんのバックルつけてるの?」だったぜ……
487名無シネマ@上映中:2009/09/25(金) 00:43:10 ID:kmTUA0X2
>>486
ノヴァを見てまずバックルに疑問をもつ時点で信じられない
まだ変なヘルメットだねとかいうならわからんでもないけど

それに昔のコスチュームならともかくアナイアレーション以降はノヴァかっこいいと思うけどね
488名無シネマ@上映中:2009/09/25(金) 00:45:43 ID:piYeGSyC
昔の寸胴ヘルメットのノヴァの方がカッコイイよ!
異論は認める。
489名無シネマ@上映中:2009/09/25(金) 07:02:09 ID:4Gn2n+48
>>480

>ただのコスプレおやじでルックスが時代にマッチしてない。
>ライダーマンみたいに顔半分でてるし


ウルヴァリンだってそうじゃないか…

まぁアメコミ映画が完全に市民権を得てきたからちゃんと覆面するかもしれないけど。
そこそこお洒落にするとは思うよ。
問題はどう考えてもソーだろ。鎧着て大きな木槌持った空飛ぶロン毛だぞ。
490名無シネマ@上映中:2009/09/25(金) 08:05:26 ID:LWhyuYmj
ソーはどっから見ても変態だな
491名無シネマ@上映中:2009/09/25(金) 09:28:38 ID:BCVJqcaV
日本国内の興業的にはアベンジャーズにスパイターマン出ないのは致命的だろうな。
無理な話だけど。
492名無シネマ@上映中:2009/09/25(金) 11:35:29 ID:WSWnnp2R
ネズミがしゃしゃり出ないだけマシだ
493名無シネマ@上映中:2009/09/25(金) 12:58:43 ID:4+uR1Ps8
>>491
そこはもう水嶋ヒロに吹き替えをがんばってもらうしかないな
494名無シネマ@上映中:2009/09/25(金) 14:38:55 ID:I130sasH
スパイダーマンはアベンジャーズに最近になってようやく入ることができた新参だから
べつにいらねーよ
495名無シネマ@上映中:2009/09/25(金) 18:37:28 ID:SolA/IAh
キャプテンアメリカとかいらねーよ。
スーパーマンとバットマンいなきゃアベンジャーズじゃねえよ。

…とムチャ振りしてみたい
496名無シネマ@上映中:2009/09/25(金) 19:23:20 ID:VwcxIDco
>>495
そういうのはいいから
497名無シネマ@上映中:2009/09/25(金) 19:48:20 ID:sCiVTZkx
しかし、世の中何が起こるかわからんし
いつかはスーパーマンやバットマンやスパイダーマンやウルビィが
同じ画面の中で活躍する日がくるかもしれないな
498名無シネマ@上映中:2009/09/25(金) 20:13:10 ID:j7GwxzzR
ワーナーとディズニーが仲良くとか無理…
あとウルヴァリンはウルヴィーだから。
499名無シネマ@上映中:2009/09/25(金) 20:18:23 ID:kmTUA0X2
>>492
製作予定のアントマンがバグズライフみたいなCG映画なってるのを想像したw
500名無シネマ@上映中:2009/09/25(金) 20:26:09 ID:xr+n19D3
なぜこの2日で書き込みが増えたのだろう…
501名無シネマ@上映中:2009/09/25(金) 23:45:26 ID:4+uR1Ps8
アイアンマン2メイキング

http://www.etonline.com/news/2009/09/79024/
502名無シネマ@上映中:2009/09/26(土) 12:54:41 ID:wK49VUqI
ソーはジャックブラックで確定だとよ。
キャプテンアメリカはロバートネッパーらしー。
503名無シネマ@上映中:2009/09/26(土) 15:35:42 ID:uLyVKQp2
>>502
アイアンマンとソーのチームアップが楽しみだ…ってコラ
504名無シネマ@上映中:2009/09/27(日) 05:22:27 ID:kmmlrjR1
映画じゃウルヴァリンも黄色いスーツもマスクも着てねえんだし、ある程度のデザイン変更はよしとしようや。

…そうは言っても、ほぼ私服のおっさん達が星条旗の盾とか凄い木槌とかで敵と戦う絵図はちとキツいかも…
と思ったけど、ウルヴァリンと一緒で元の役者がカッコよきゃいいんだな、多分。
505名無シネマ@上映中:2009/09/27(日) 05:37:27 ID:Zndy03iQ
ノートンが出るかもしれないらしいね!
506名無シネマ@上映中:2009/09/27(日) 05:41:53 ID:mcLRQLbn
>>504
X-MENは誕生から今日まで何度もコスチュームチェンジしてるしウルヴァリンは
原作でも素顔で活躍する事も多いから特に抵抗はない。
ソーも何回かコスチューム変わってるからまあいいとしよう。
だがキャプテンアメリカはダメだ。
あのダサいコスチューム自体が彼のアイディンティティであり古き良きアメリカの
精神を体現しているのだから絶対に変えるべきではない。
507名無シネマ@上映中:2009/09/27(日) 05:57:12 ID:Zndy03iQ
アメリカは新バットマンとかウォッチメン的なノリの先鋭的なコスチュームにすれば違和感ない

逆にタイツは無理だろ絵ズラ的に
508名無シネマ@上映中:2009/09/27(日) 07:16:59 ID:kmmlrjR1
>キャップ

顔は軍用ヘルメットっぽくマイナーチェンジすると予想
鱗状の肩周りをどう表現するかだな。

…やっぱソーが問題だ。フルCGとかあり得る?
509名無シネマ@上映中:2009/09/27(日) 07:46:05 ID:jSDl6O6k
面白そうなんだけど好みがわかれるかも
510名無シネマ@上映中:2009/09/27(日) 08:01:21 ID:MMVmw8SX
キャップのスーツって鱗でしょタイツにはなん無いよ。
心配するほどの事じゃ無いと思うが。
全体に色抑えれば泥臭さは無くなるんじゃないの。

ソーは存在自体どうすんだwって気がするけど。
511名無シネマ@上映中:2009/09/27(日) 11:59:10 ID:W3He9799
まーそこはなんだかんだでコスチュームプレイがお得意のケネス・ブラナーだから何とかするんじゃないの?
512名無シネマ@上映中:2009/09/27(日) 12:22:07 ID:6pff7kRO
星条旗モチーフと言う部分と
あとは盾のデザイン変えなければ
額にAとか頭に羽とかなくても良いような気もする。
513名無シネマ@上映中:2009/09/27(日) 12:44:13 ID:MMVmw8SX
キャプテンアメリカの監督ってジョージョンストンで決まったの?
なら、デザインあんまり変わらんと思うよ。
514名無シネマ@上映中:2009/09/27(日) 14:57:48 ID:5GmGxGOO
>>511
ケネス・ブラナーでアメコミって時点で不安になるのは俺だけか?
515名無シネマ@上映中:2009/09/27(日) 15:35:15 ID:vQzi1NUa
キャプテンアメリカが駄作なんてアベンジャーズやったとき示しつかねーよ
516名無シネマ@上映中:2009/09/27(日) 15:55:24 ID:kmmlrjR1
そういやパニッシャーさんは絡まないのかな?
三人目の映画版の人も相変わらずなんかしっくりこないんだが。
517名無シネマ@上映中:2009/09/27(日) 15:57:48 ID:Zndy03iQ
確かに全くしっくりこないねぇw
518名無シネマ@上映中:2009/09/28(月) 13:25:33 ID:kueS/FJg
ファースト・アヴェンジャーズ キャプテン・アメリカだもんな
これが駄作だと困るわ、
519名無シネマ@上映中:2009/09/28(月) 16:04:25 ID:gy5csV+s
レッド・スカルは出るのか?つうかラストはお約束の核ミサイルの進路かえて氷付けかの?
520名無シネマ@上映中:2009/09/29(火) 01:57:44 ID:YFE/L1WO
>ラストはお約束の核ミサイルの進路かえて氷付けかの?
なんで核ミサイルがお約束?
521名無シネマ@上映中:2009/09/29(火) 02:19:18 ID:y7TKajbH
キャプテンアメリカは
「第二次世界大戦の終盤にナチスの新兵器の爆弾飛行機を解体して
 海に落ちて氷漬けになって、それから数十年後、現代に甦った。」
っていうヒーローなの。
522名無シネマ@上映中:2009/09/29(火) 17:20:54 ID:McDxf2hb
>>521
仮面ライダーV3における1号2号ライダーマンな感じだな
あいつらはあっさり復活してすぐに戦線復帰したり、川でプカプカしてたけど
523名無シネマ@上映中:2009/09/29(火) 18:03:42 ID:uda5ikAQ
T-FM80.0でノートンのことやってる

アベンジャーズに出演したいと
申しているそう
もちろんハルクで
524名無シネマ@上映中:2009/09/29(火) 19:00:58 ID:paZyJWjH
変身したら映るのは自分じゃなくてCGだしコアなファンならともかく
一般の客からすればどっちかっていうと見たいのは大暴れするハルクの方だろうに積極的だなあ
大作出たい病とか言われてるけど結構ハルクに愛着もあるのかなノートン
525名無シネマ@上映中:2009/09/29(火) 19:03:50 ID:StzDHfK4
(何故か)編集とかにも積極的にタッチしてたんでしょノートン、
愛情は溢れてるんじゃないかな、作品的にも決して出来の悪い物ではなかったし。
526名無シネマ@上映中:2009/09/29(火) 19:34:29 ID:paZyJWjH
>>525
そういやそうだったなあ<編集にタッチ
ノートンハルクは俺も好きだから出るなら嬉しいけど
主演者とキャラの多いAvengersだと有名俳優のノートンのギャラと
CGで済ませられるハルクを天秤にかけたらノートン切られそうな気がしてね
527名無シネマ@上映中:2009/09/29(火) 23:40:28 ID:mCg82VnV
ソーはさ、ギリシャ神話を元にした壮大なファンタジー映画って
売り込めばいいと思う
ナルニア的なノリでいけるよ
ほとんど間違ってないし。

キャップは、三丁目の夕陽のノリで
昔懐かしい、古き良き時代のアメリカを描いた映画でどうなか………


頼もしいはずのキャップが一番心配なんだけど……
528名無シネマ@上映中:2009/09/29(火) 23:47:29 ID:9YNIx5OE
>>527
ベトコン→アフガンゲリラみたいに二次大戦→湾岸戦争に設定変更すればおk
529名無シネマ@上映中:2009/09/30(水) 00:17:58 ID:kxaeUc10
>>528
流石に二次大戦変えちゃ駄目だろ
530名無シネマ@上映中:2009/09/30(水) 00:26:14 ID:kzlYqHyZ
>>529
『さすがに○○を変えちゃいかんだろ』が原作の時点で通用しないのがアメコミです
完璧に死んだメイおばさんがクローンだったり、アル中の行動が引き金になってハリーが生き返ってきたり、黄色のピチピチタイツが皮のコスになったり
531名無シネマ@上映中:2009/09/30(水) 00:31:17 ID:kxaeUc10
>>530
流石に漫画と一緒にしちゃ駄目だろ
532名無シネマ@上映中:2009/09/30(水) 04:50:57 ID:E4giJUkR
>>527
さすがに北欧神話をギリシャ神話にするのはどうかと思う。
キャラクター総入れ替えどころかソーさえ存在しない。
533名無シネマ@上映中:2009/09/30(水) 07:03:09 ID:UNZOCjJM
>>530
変わってない設定も多いが。少なくともキャップが第二次大戦において誕生したと
いう設定は変更されてない。新規読者のために設定・ストーリーをリセットした
アルティメットシリーズでも変更されなかった。
534名無シネマ@上映中:2009/09/30(水) 16:47:14 ID:ltkfnKQa
とりあえず、ハルクで第二次大戦中に超人兵士計画は語られましたからなぁ
535名無シネマ@上映中:2009/09/30(水) 19:00:03 ID:qquBiBmF
申し訳ないですが僕のおつむでは判らないので
腹くくって聞きます。

S.H.I.E.L.Dとアベンジャーズて何が違うの?

S.H.I.E.L.Dはサミュエル主人公の組織が主役で
ヒーローがあんまり活躍しない(カメオとか登場なし?)映画てコトですか?
536名無シネマ@上映中:2009/09/30(水) 19:26:44 ID:M+uL+gT7
>ソー

映画版ジャガーノートみたく筋肉着ぐるみでよくね?そんな違和感なかった気がするけど。マッスルモンクよりはw

537名無シネマ@上映中:2009/09/30(水) 19:31:43 ID:L3ebBRGJ
映画版のジャガーノートってあのちっこいやつか
538名無シネマ@上映中:2009/09/30(水) 21:35:37 ID:72VuffpH
>>533
あれが新規読者用とは夢にも思えないがな…
HULK STRAIGHT!!って
539名無シネマ@上映中:2009/09/30(水) 23:43:03 ID:k/p2VBqN
>>535
S.H.I.E.L.D単品の映画化企画なんてあったっけ?
540名無シネマ@上映中:2009/10/01(木) 00:17:40 ID:IAsV0sfh
>>539
サミュエル・ジャクソンがニック・フューリー降板騒動の後に交わした出演契約の中にシールドのタイトルもあったってニュースが流れたような気がする
541名無シネマ@上映中:2009/10/01(木) 00:51:21 ID:zjWY3yoE
>>540
そうなのか、情報ありがとう
542名無シネマ@上映中:2009/10/01(木) 02:37:57 ID:NzP6Q18z
アイアンマンてマグニートーとか強い磁石で攻撃したらイチコロだよな
543名無シネマ@上映中:2009/10/01(木) 02:43:43 ID:I4IMYiUO
対マグニート用スーツとか自前で対応するんじゃないの、しらんけど。
544名無シネマ@上映中:2009/10/01(木) 02:48:12 ID:qufxlvjt
別に磁力に反応しない素材使うだけだよな
545名無シネマ@上映中:2009/10/03(土) 23:15:07 ID:i8nI9Awd
なぜか頭をよぎったのはカイジのパチンコ編だった
546名無シネマ@上映中:2009/10/04(日) 05:48:18 ID:DzXpPJMp
磁ビールかw
547名無シネマ@上映中:2009/10/04(日) 16:28:00 ID:Vwz/PnmZ
・2011年のサマームービー
5月6日スパイダーマン4
5月20日マィティソー」
6月17日グリーン・ランタン
7月1日トランスフォーマー3
7月21日ザ・ファースト・アベンジャー:キャプテン・アメリカ
7月ハリー・ポッターと死の秘宝完結編
  ナショナル・トレジャー3
  M:i-4


ますますソーとキャプテンが小規模公開扱いになりそうな予感
548名無シネマ@上映中:2009/10/04(日) 18:43:47 ID:b9i0hshR
>>547
・アメリカ公開とほぼ同時の小規模公開
・アメリカ公開から3ヶ月〜半年遅れでそれなりの規模
・ビデオスルー
・公開&販売しない
549名無シネマ@上映中:2009/10/05(月) 13:39:29 ID:sWz+7Nfh
最悪作品レベルは黒歴史にはならないだろうから
DVD販売だけは死守して欲しいw
550名無シネマ@上映中:2009/10/05(月) 16:16:16 ID:ue/G3/tf
インクレディブル・ハルクみたいにひっそり公開してくれるよ。
551名無シネマ@上映中:2009/10/05(月) 16:56:54 ID:e4eJR3yE
・日本でも人気なので大規模公開
スパイダーマン4、ハリー・ポッターと死の秘宝完結編、ナショナル・トレジャー3、M:i-4
・それなりの規模で公開
トランスフォーマー3
・小規模公開を約束されたようなもの
マィティソー、グリーン・ランタン、ザ・ファースト・アベンジャー:キャプテン・アメリカ
552名無シネマ@上映中:2009/10/05(月) 22:52:01 ID:7Vb/ttPQ
・小規模公開を約束されたようなもの
マィティソー、グリーン・ランタン、ザ・ファースト・アベンジャー:キャプテン・アメリカ

全部俺が期待してる映画w
553名無シネマ@上映中:2009/10/06(火) 00:13:42 ID:twBO7Dxq
つか、お前らアイアンマン2だって4月公開なだけで前作の結果を踏まえた規模の公開かもしれないじゃん
554名無シネマ@上映中:2009/10/06(火) 18:38:09 ID:gnEjHoqr
>>553
おっしゃる通り…もういっそ東京大阪名古屋だけの公開でもいいよ
555名無シネマ@上映中:2009/10/06(火) 22:21:54 ID:5FSlBozV
>>550
「インクレディブル・ハルク」はあれだけテレビでバンバンCMを流して
どこがひっそりなんだよー。
556名無シネマ@上映中:2009/10/06(火) 23:05:04 ID:/fXHjOSo
ひっそりってのはパニッシャー:ウォーゾーンみたいなのだな
557名無シネマ@上映中:2009/10/06(火) 23:18:03 ID:Kcp/RZq7
30デイズナイトみたいなのか
558名無シネマ@上映中:2009/10/06(火) 23:22:43 ID:jS3wbhuF
なんでソーだけ無名俳優なんだろ
559名無シネマ@上映中:2009/10/07(水) 06:22:10 ID:3G9DQmkF
ベタにやるのがマーベルムービーだから多少安っちい絵でも根本いじらないだろうな。

そういう意味では危険!
560名無シネマ@上映中:2009/10/07(水) 11:16:46 ID:DRnTlgx2
IMAX版とかは勘弁だなぁ 地元にないもんで
近所のシネコンIMAX方式採用しないかしら
561名無シネマ@上映中:2009/10/07(水) 14:47:10 ID:zImbEPxo
全く詳しくないんだけど
公開のときIMAX版映画って
ノーマル版は同時に制作(プレス?焼き??)というか公開してなかったけ?
ケースバイケース?
562名無シネマ@上映中:2009/10/07(水) 17:58:18 ID:z5fO6WuZ
アベンジャーズはいっそ3Dやってほしい
563名無シネマ@上映中:2009/10/07(水) 22:17:48 ID:F8bFiU1W
3D=吹替え一択になるわけだが
564名無シネマ@上映中:2009/10/10(土) 13:49:43 ID:Vmh4TTCb
>>563
話題作りのために芸能人吹き替えだなw

アイアンマン:オダギリジョー
ハルク:水島ヒロ
ソー:佐藤健
キャプテンアメリカ:藤岡隊長

これで完璧
565名無シネマ@上映中:2009/10/10(土) 17:53:05 ID:fwYQHK5o
>>564
藤岡隊長ならむしろ見たいわw
566名無シネマ@上映中:2009/10/10(土) 18:05:12 ID:82XgNqA5
>>564
『SFシールドキル』 主演:藤岡弘、
50年前に氷漬けになった愛国兵士が現代のニューヨークによみがえった!
自分の時代とのギャップに驚いた兵士は自前のシールドで街の悪を狩る!

やべえ、大体あってる。
567名無シネマ@上映中:2009/10/10(土) 19:04:36 ID:Cc6VqHjw
「ソードキル」でしょ
568名無シネマ@上映中:2009/10/10(土) 19:08:36 ID:fwYQHK5o
>>567
ネタ殺しだな
569名無シネマ@上映中:2009/10/10(土) 19:10:34 ID:Q176ShcU
>>567
そこは意味を汲み取ろうぜ
570名無シネマ@上映中:2009/10/10(土) 21:12:02 ID:1BYHOMQ1
これはハズい
571名無シネマ@上映中:2009/10/11(日) 01:17:11 ID:5GqT3hrk
>>566
まんまキャプテンアメリカの粗筋だなw

>>567
そんなボケはいらんわ
572名無シネマ@上映中:2009/10/13(火) 13:45:35 ID:m/PK865q
すぴ様のとこでクリス・オドネル(シュメッカーバットマンのロビン)がキャプテン・アメリカ役で交渉中?
とかいうニュースを取り上げてたけどソーに比べて配役が全然決まってないんだな
573名無シネマ@上映中:2009/10/14(水) 01:01:48 ID:wFUKQdP6
マーベルもキャップということで変に肩肘張って慎重になってるんじゃない
574名無シネマ@上映中:2009/10/14(水) 19:33:01 ID:ZwSBNM1A
ハルクを、『悲劇の神話』としてウェットに描いたアン・リーを否定したのに、シェイクスピアオタクにソーを撮らせて大丈夫なの?
とにかくキャップには一番、力入れて作って欲しいな。
575名無シネマ@上映中:2009/10/14(水) 23:52:00 ID:zbBxK3Ac
>>574
アンリーハルクは悲劇というより自業自得な気がするが
フランケンシュタイン博士が自分の作った怪物に人生振り回される感じの
576名無シネマ@上映中:2009/10/15(木) 11:12:41 ID:izbZW/2L
577名無シネマ@上映中:2009/10/16(金) 23:42:42 ID:hMdp5t31
スカヨハ「アイアンマン2は1より傑作になるお!」
578名無シネマ@上映中:2009/10/17(土) 01:55:39 ID:vNJRQtry
何だかんだでストーリーの中心は社長とペッパーの関係性みたいだな

ファブローがアベンジャーズから離脱(スケジュール的に無理)事が明らかになったが、監督は誰が良いだろう
某映画情報サイトで名前が挙がってたのは
ザック・スナイダー
ディスクリクト9の人
無印アイアンマン&トゥモローワールド脚本の人
ジョス・ウェドン
とかだったが
579名無シネマ@上映中:2009/10/17(土) 08:38:42 ID:lmcNAeat
ソーとかハルク以上のチートキャラなのにどうやって話まとめるんだろうな
弱点が無いスーパーマンみたいなもんだろ
580名無シネマ@上映中:2009/10/17(土) 09:05:55 ID:6CJxuOJI
正直ファブローだから安心してたんだけどな
581名無シネマ@上映中:2009/10/17(土) 11:31:14 ID:oq3CaQYC
>>578
エドワード・ノートン
582名無シネマ@上映中:2009/10/17(土) 19:45:58 ID:bo91a+w1
★スカジョ、「アイアンマン2」に自信!
http://supi.wablog.com/1426.html
583名無シネマ@上映中:2009/10/19(月) 22:34:55 ID:2ThCNm/I
マーベル新作「ソー」に、ロバート・デ・ニーロ&ジュード・ロウが出演?
http://eiga.com/buzz/20091019/16

スターウォーズが2と3で主役が新人だったから脇をベテランで固めたのと同じ感じで行くのか
584名無シネマ@上映中:2009/10/19(月) 23:11:40 ID:OX+VoIhF
デニーロ何役だろ?オーディンか?
585名無シネマ@上映中:2009/10/19(月) 23:51:31 ID:JMOOeJXz
>>583
主役と敵役以外は豪華な映画になりそうだな
586名無シネマ@上映中:2009/10/20(火) 01:06:34 ID:ckWCqsTx
ソーとかハルク以上のチートキャラなのにどうやって話まとめるんだろうな
弱点が無いスーパーマンみたいなもんだろ
587名無シネマ@上映中:2009/10/20(火) 01:14:00 ID:69q+cxBy
敵も神話的存在が多いから無問題
588名無シネマ@上映中:2009/10/20(火) 09:14:29 ID:zaRwEDrf
>>586
>>579でスルーされたからってそのまま、また書き込むか
589名無シネマ@上映中:2009/10/20(火) 17:08:21 ID:zgK+YEzc
そこでまさかのマブカプ版デザインのブラックハートのチラリ出演ですよ
590名無シネマ@上映中:2009/10/20(火) 22:55:44 ID:GcyZR+Zk
もしかしてカプコンオリジナルデザインと思ってる?
591名無シネマ@上映中:2009/10/20(火) 23:04:24 ID:O/TGizAJ
ドナルド・ブレイク(ソー):クリス・ヘムスワース
ロキ:トム・ヒドルストン
ジェーン・フォスター:ナタリー・ポートマン
ロバート・デ・ニーロ
ジュード・ロウ
スタン・リー:スタン・リー

ソーとロキの人がいなくても映画が1本撮れそうだな
592名無シネマ@上映中:2009/10/20(火) 23:12:29 ID:1qORYhzQ
デニーロ ソーとも戦ったギャラクタス演ってくれ

イーゴゥの顔だったらやだなぁ
593名無シネマ@上映中:2009/10/21(水) 00:14:00 ID:kHs8KYXV
ttp://supi.wablog.com/1432

デニーロとジュード・ロウはソーの手下?って記事
キャプテンアメリカは音沙汰が全くないけど2011年に公開できるのか?
594名無シネマ@上映中:2009/10/21(水) 00:59:57 ID:Bvx4GFaF
できなかったときはアベンジャーズの公開が遅れるだけよ
595名無シネマ@上映中:2009/10/21(水) 02:53:56 ID:W3yRO/2g
同時期公開の映画のラインナップ見ると、マジでずらした方が懸命かもしれん
596名無シネマ@上映中:2009/10/21(水) 12:51:42 ID:kHs8KYXV
>>595
スパイダーマン4、トランスフォーマー3、ハリー・ポッター8、ナショナル・トレジャー3、M:i-4と2011年は超大作目白押しだもんな
597名無シネマ@上映中:2009/10/21(水) 14:29:27 ID:EP/d55Zl
>>596
やる前から敗色濃厚だな
598名無シネマ@上映中:2009/10/21(水) 23:37:38 ID:xi5mK349
どんな大物が演じても駄目そうだな
599名無シネマ@上映中:2009/10/22(木) 01:02:41 ID:p6kA912u
キャプテンアメリカ:ブラッド・ピット
アースキン博士:ハリソン・フォード
ヒロイン:
敵キャラ:レオナルド・ディカプリオ
スタン・リー:スタン・リー
※カメオ
軍人:サミュエル
武器商人:ダウ兄さん
科学者:ノートン先生
ナイチンゲール風看護師:ナタリー・ポートマン
ちょび髭ハーケンクロイツ:トム・クルーズ


これでハリー・ポッターもイーサン・ハントも蜘蛛も敗北決定
600名無シネマ@上映中:2009/10/22(木) 01:45:05 ID:5nbKK9hu
映画キャプテンアメリカでバッキーって出すんだろうか?
アヴェンジャーズにいきなりウィンターソルジャー出すわきゃないだろうから
最初からサイドキックなんていないことにしそうな気がする
601名無シネマ@上映中:2009/10/22(木) 03:01:03 ID:8iLFtAvs
リボーン版で
602名無シネマ@上映中:2009/10/23(金) 14:37:52 ID:QOORqhV/
>>590
ゴーストライダーのじゃだめだろ。どっちにしろ
603名無シネマ@上映中:2009/10/24(土) 11:30:47 ID:3o/L3352
>>599
クリス・ヘムスワース…
604名無シネマ@上映中:2009/10/24(土) 21:19:17 ID:/cYOPY2S
同年公開のスパイダーマン4はどんどん情報出てるのにソーもキャップもすぴ様のところで流れる程度の情報しか流れてないな
605名無シネマ@上映中:2009/10/25(日) 10:47:47 ID:/3vTFN9S
アイアンマン2公開前に1とノートンハルクは地上波放送されるんだろうか
606名無シネマ@上映中:2009/10/25(日) 11:20:06 ID:k0lKhH7D
アイアンマン-ゴールデン、ハルク-深夜
だったら泣く
607名無シネマ@上映中:2009/10/26(月) 01:40:57 ID:KnyMYzfJ
アイアンマン2が公式の通り5月公開なら地上波放送はまだ難しいんじゃないかと
パラマウントが絡んでるアメコミ映画を流すのが関の山じゃないか
608名無シネマ@上映中:2009/10/26(月) 04:26:15 ID:/V5h9a+E
>>584
オーディン役の俳優は結構前に決まってたかと。
609名無シネマ@上映中:2009/10/26(月) 17:49:45 ID:RANeI7Zm
ttp://twitter.com/Jon_Favreau/status/5108633264

ファブロー:ケネス・ブラナーとメシ食ったぜ。奴ぁ最高だね。ソーではやってくれるだろうな
610名無シネマ@上映中:2009/10/26(月) 19:37:10 ID:4Y1W68dG
オーディーンか…。
シュワちゃんの『ヘラクレス』が頭に浮かんだよ。
ゼウス?が雷投げてたっけ。
611名無シネマ@上映中:2009/10/27(火) 06:33:59 ID:QJd+NjTL
着ぐるみの熊と取っ組み合いしてた印象しかないな
612名無シネマ@上映中:2009/10/27(火) 13:10:10 ID:IL+YXP+a
>>606
深夜とはいえ放送される事のうれし泣きですよね?
きっとおかげで字幕版ですよ!
613名無シネマ@上映中:2009/10/28(水) 15:45:05 ID:AzAR5e1w
答え@ハンサムなTV局員は突如血迷ってゴールデンでノーカット放送してくれる
答えA深夜枠でひっそり放送してくれる
答えB放送されない。 現実は非情である。
 
614名無シネマ@上映中:2009/10/29(木) 08:52:55 ID:apkyut7K
どっちも凄くテレビ向きだと思うけどなぁ。
ともすればバカバカしい漫画描写とドラマのバランス良いし。
615名無シネマ@上映中:2009/10/29(木) 16:27:28 ID:lOW7djQH
スパイダーマンくらいしかまともに地上波放送しないしな…
616名無シネマ@上映中:2009/10/30(金) 12:47:25 ID:J2Iu1Um+
>>615
アメコミ映画はスパイダーマンくらいしか人気あるといえない状況だし
617名無シネマ@上映中:2009/10/30(金) 19:55:41 ID:+L6rARBJ
ホームズがヒットすればアイアンマンも無事ゴールデン
618名無シネマ@上映中:2009/10/30(金) 20:09:57 ID:GbqUnNCF
>>617
ダウ兄さんがキメちまったらそれどころじゃなくなっちゃうぜ
619名無シネマ@上映中:2009/10/31(土) 00:35:00 ID:eQ+zrzIi
>>618
いくらなんでももう大丈夫なんじゃないか…と思いたい
620名無シネマ@上映中:2009/10/31(土) 01:58:23 ID:zq3Hkyz4
レクター博士がオーディン役に決定
ttp://weblogs.variety.com//bfdealmemo/2009/10/hopkins-joins-thor-.html

もうクリス・ヘムスワースがいなくてもいいんじゃないかな
621名無シネマ@上映中:2009/11/01(日) 00:06:11 ID:yRuYthaz
主役が一番いらないスター大集合映画
ベテランが新人主役を立てる映画

ソーの未来はどっちだ
622名無シネマ@上映中:2009/11/01(日) 03:24:29 ID:yZQnzFfI
ウォンテッド(アンジェリーナ・ジョリー)並みに旬のスターが出演、ってわけじゃないからな。最近パッとしないデ・ニーロ主演っつっても…
第一、監督が…

…うーん
623名無シネマ@上映中:2009/11/01(日) 14:54:48 ID:V7nw2BI8
かつての有名人によるコスプレ映画
いける!
624名無シネマ@上映中:2009/11/01(日) 23:40:42 ID:XS/mC5Cq
>>623
ナタリーはかつて有名人じゃねーだろ…
625名無シネマ@上映中:2009/11/01(日) 23:41:34 ID:yRuYthaz
>>622
ウォンテッド同様ナタリー・ポートマン主演最新作だと騙せばおk
626名無シネマ@上映中:2009/11/02(月) 02:20:23 ID:e8RqJEKB
http://ironmanmovie.marvel.com/intl/releasedates/

JUNE 10
公開が順調に遅れている
627名無シネマ@上映中:2009/11/02(月) 09:31:54 ID:QLc0h3Qg
>>626
むしろ1作目の結果からしたら公開しない可能性だってあるのに公開してくれるだけマシ
628名無シネマ@上映中:2009/11/02(月) 22:31:28 ID:QLc0h3Qg
マーク6のおもちゃとあの名優がアイアンマン2出演について語ってる

Iron Man 2 Mark VI Armor & Stan Lee Talks Cameo!
ttp://www.comingsoon.net/search.php?search=IRON+man+2
629名無シネマ@上映中:2009/11/02(月) 22:38:15 ID:QLc0h3Qg
海外のニュースサイト漁ってたらこんなのもあった
チードル「俺、映画で活躍してるけど実はそんなに働いてないんだ」

Don Cheadle on Starring in Iron Man 2
ttp://www.superherohype.com/news/ironmannews.php?id=8802
630名無シネマ@上映中:2009/11/02(月) 22:39:06 ID:TyYiKeHl
>>628
名優ってスタン・リーじゃねーかw
631名無シネマ@上映中:2009/11/03(火) 22:55:26 ID:UtowPwk0
アンソニー・ホプキンスのオーディンって実際どんな感じで演じるんだろうな
レクター博士の方向性でやったらむちゃくちゃ怖いけど
632名無シネマ@上映中:2009/11/04(水) 20:08:19 ID:03IfjMpa
オーディーンってオリジナルの北欧神話では
知恵の泉を飲むために片目を抉りぬいてささげたり
未来を見通す力を身につけるために、自分のために自分自身を生贄にして
ユグドラシルの木で首つったりイカレポンチなキャラなんで、
ホプキンスにはよく似合ってる。
オリジナルでは片目でつばの広い帽子をかぶってるはずだけど、アメコミ版の
デザインはどうなってるんかね。
633名無シネマ@上映中:2009/11/04(水) 21:00:20 ID:6evkXrna
>>632
神話の神様なんてだいたいそんなもん
マザコン弟の横暴にキレて天岩戸にひきこもったり、父神殺したら「お前も子供に殺される」と言われて子供を飲み込んだりとか
日本の漫画では知恵と戦争の女神なのに孤児に向かって「馬になれ」と言ったりするのもいるけど
634名無シネマ@上映中:2009/11/05(木) 00:44:44 ID:7e3mHn0y
あれは、ある意味喜んでたからいいんじゃね?>馬
635名無シネマ@上映中:2009/11/05(木) 00:53:11 ID:AIcz+bfp
むしろ女神の愛馬になるなんてうらやましいじゃん
あの女神さまは何かと問題あるけどw

ところで日本では北欧神話ってギリシア神話よりマイナー扱いだよな
あの漫画の人気によるところが大きいけど
636名無シネマ@上映中:2009/11/06(金) 01:47:18 ID:bnpWrw0d
科学の申し子なアイアンマン、ハルク、キャプテンアメリカに比べてソーはつくづくファンタジーな存在だよな
世界観のすり合わせはどうするんだろ
637名無シネマ@上映中:2009/11/06(金) 12:25:52 ID:+x/TLSKn
放射能浴びたら巨人に変身するのが科学の申し子か?w
638名無シネマ@上映中:2009/11/06(金) 21:09:36 ID:pF0bEGkZ
>>637
マジレスすると、当時は放射能・放射線ってだけで科学的だった。
639名無シネマ@上映中:2009/11/06(金) 21:18:00 ID:bCFcf6BG
>>637
放射能浴びたら恐竜って巨大化して熱線吐くんだろ?
超科学的ジャン
640名無シネマ@上映中:2009/11/06(金) 22:56:11 ID:cd+NF0B4
>>637
サイエンスフィクションとファンタジーの差
641名無シネマ@上映中:2009/11/06(金) 23:51:06 ID:+x/TLSKn
アメコミのSF的な要素はたんなる味付けであって
基本的にはどれもファンタジーなんだから、別段ソーだけが違和感あるわけじゃない。

例えて言うならキン肉マンの世界と一緒だわ。
642名無シネマ@上映中:2009/11/07(土) 01:12:10 ID:FMThcC1z
世界観も何も、マーヴルユニバースそういうもんだし
643名無シネマ@上映中:2009/11/07(土) 01:27:48 ID:06u0rBh0
※ここは映画スレ
644名無シネマ@上映中:2009/11/07(土) 03:08:58 ID:A/9Rq0ms
指輪パワーのおっさんや惑星とか食っちゃうのが出てくるのに
SFもないもんだw
645名無シネマ@上映中:2009/11/07(土) 04:06:08 ID:Sxjrd65W
現代のアメリカに古代の神様がいるという違和感こそ、ソーの持ち味だから
堂々とアイアンマンのアーマーのとなりで、ハンマーを持って「しかり、さもありなん」と言ってればいいんです。
646名無シネマ@上映中:2009/11/08(日) 20:06:51 ID:rG2hI17g
ゴジラvsマイティソー
なら1億円はらってでもみるのに
647名無シネマ@上映中:2009/11/08(日) 20:29:09 ID:cO26OjjF
>>646
マーベル版ゴジラが続いてればそんなクロスオーバーもあったかもね
648名無シネマ@上映中:2009/11/09(月) 00:14:00 ID:png1uChM
>>647
マーヴェル版ゴジラはソーと戦ったことあるらしいじゃん
すげぇみてえww
649名無シネマ@上映中:2009/11/09(月) 02:07:48 ID:a3Yq1v0S
650名無シネマ@上映中:2009/11/09(月) 15:30:40 ID:WWGAyiG0
アメコミってなんでもありなんだなwww
日本の漫画じゃできないw
651名無シネマ@上映中:2009/11/09(月) 20:30:14 ID:DIUn+7i0
仮面ライダーやゴジラやウルトラマンが田舎の村で生活してる大ヒット漫画があるが。
652名無シネマ@上映中:2009/11/10(火) 12:47:14 ID:I0kVXZ/h
>>635
単純に星座のモチーフの殆どがギリシャ神話だからな。
あの漫画だっておそらく星座が定着してる日本(人)という前提があって
生まれた発想じゃないかな。
知名度勝負じゃあの漫画なくても勝負にならないかと。

>>651
地球や月が良く割れる漫画w?
653名無シネマ@上映中:2009/11/10(火) 21:04:44 ID:Ws71d2zc
質問、
ファンタスティック4のスレってもうないのかな?
あれはこのシリーズとつながってるの?

ファンタスティック4の1見たんだが感想スレとかなくて。
654名無シネマ@上映中:2009/11/10(火) 21:13:51 ID:d7/0clhX
>>653
もうDAT落ちしたし、あれはFOX製作でこのシリーズとは無関係
655名無シネマ@上映中:2009/11/10(火) 21:18:16 ID:Tjo3wKNT
昔あったんだけど今は落ちちゃったね
過去ログ
【元祖です】ファンタスティック・フォー【Fantastic Four】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1119170722/
Cファンタスティック・フォー[超能力ユニット] 【2】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1128193027/
C『ファンタスティック・フォー』シリーズ総合スレ3 【銀河の危機】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1182175382/
C『ファンタスティック・フォー』シリーズ総合スレ4 【銀河の危機】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1192013572/

残念ながらこのFFはFOX:なんで、同じマーベルユニバースでコミックでは
何度もクロスオーバーしてるけど映画としてはクロスオーバーは無理なんじゃないかな
ただFFは再リメイク映画化の話もあるのでいつかはクロスオーバーするかもね
656名無シネマ@上映中:2009/11/10(火) 21:27:03 ID:cDB/mZfJ
ソニーのゲーム機にコンパイルが作ったセガ名義のゲームが出る時代になったんだから
なんでもありうるさ。
657名無シネマ@上映中:2009/11/11(水) 23:58:54 ID:7ip8pGUE
ファンタスティック4の話したかったのにな。
アメコミ総合とか立てたら需要あるのかね。

ファンタスティック4の1見たけどどう見ても主人公が一番悪いとも思うんだが。
658名無シネマ@上映中:2009/11/12(木) 00:28:23 ID:bD7GinZ0
たててみんことには分からんね。
659名無シネマ@上映中:2009/11/12(木) 00:33:34 ID:VgH1bRNi
>>657-658
ローカルルール的に微妙だからやめとけ
ついでに言うとそういったスレは映画一般板にある

☆アメコミ原作映画を語ろう☆2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/movie/1220669878/
660名無シネマ@上映中:2009/11/12(木) 00:41:01 ID:bD7GinZ0
おお、あるならそこでいいじゃん。
661名無シネマ@上映中:2009/11/12(木) 21:00:15 ID:H3POVInF
アイアンマン・ザ・アドベンチャーズのPV
ttp://www.disneychannel.jp/disneyxd/

マッドハウスのアニメのがメタル感がかっこいいな
662名無シネマ@上映中:2009/11/13(金) 14:31:40 ID:CqUvbxco
この手のCGアニメだと禿の区別がつきづらくなるよなw
663名無シネマ@上映中:2009/11/13(金) 23:11:13 ID:YiAmAivB
>>661
メタルマンよりメタル感ガがないなw
664名無シネマ@上映中:2009/11/13(金) 23:42:49 ID:5YnrtLzX
>>663
うるさいだまれ
665名無シネマ@上映中:2009/11/14(土) 20:46:18 ID:ogmgKSUd
このスレではたしてメタルマンを見た奴が何人いるのか
バイト先のレンタル屋でこっそりアイアンマンとメタルマンのパッケージを並べてるのは俺だが
666名無シネマ@上映中:2009/11/14(土) 21:35:20 ID:a8co7noe
マーベルのオーディンも神話みたいにアホな方法で知識を得てるかも知れんが少なくともいい国王やってたな
ゼウスも神話より高潔に描かれてる風に見える
映画でもオーディンはまともな神として出るだろう
667名無シネマ@上映中:2009/11/15(日) 17:34:53 ID:gaEKfQ0c
★映画「ソー」来年1月撮影開始!
ttp://supi.wablog.com/1469.html

ソーはちゃんと2011年に公開できそうだな
キャプテンアメリカもそろそろキャスト公開してもいいだろうに
668名無シネマ@上映中:2009/11/16(月) 22:36:08 ID:MWbACwoq
>>666
オーディンはともかくゼウスは女を見ると性欲持て余すようなキャラだったりする。
669名無シネマ@上映中:2009/11/17(火) 16:58:41 ID:WKPu9UdK
スチュアート・タウンセンド
レイ・スティーブンソン
浅野忠信

ソーの3つのしもべとして出演
ttp://www.comicbookmovie.com/fansites/SuperGamer/news/?a=11953
670名無シネマ@上映中:2009/11/17(火) 17:09:24 ID:WKPu9UdK
スチュアート・タウンセンド→シャーリーズ・セロンの夫
レイ・スティーブンソン→パニッシャーウォーゾーンの主役、ローマのティトゥス・プッロ
浅野忠信→剣岳、ヴィヨンの妻

浅野忠信はなんで選ばれたんだろう?
671名無シネマ@上映中:2009/11/17(火) 17:34:27 ID:bZoaYT5p
ウォリアースリーの配役は、ソースのヴァラエティの記事が消えてるし
そもそもヴァラエティの記事は飛ばしが多いからなあ。
アスガルドの住人に東洋人を使う意味もわからん。
672名無シネマ@上映中:2009/11/17(火) 23:00:27 ID:cAXPTZIe
>>669
3つのしもべとカプセル怪獣のどっちが例えとして近いんだろう
673名無シネマ@上映中:2009/11/18(水) 02:26:49 ID:WJA6F2ds
どう考えてもヨタ記事だろうと思ってたら、
マーベルが公式に「ソー」のウォリアーズ・スリーのキャスティングを認めちゃったようだ。
すごいよ、浅野さん。
ttp://blog.newsarama.com/2009/11/16/branagh-casts-the-warriors-three/
674名無シネマ@上映中:2009/11/18(水) 03:31:32 ID:WF9aur4/
ドナルド・ブレイク(ソー):クリス・ヘムスワース
ロキ:トム・ヒドルストン
ジェーン・フォスター:ナタリー・ポートマン
オーディン:アンソニー・ホプキンス
:ロバート・デ・ニーロ
:ジュード・ロウ
ヘイムダール:スチュアート・タウンセンド
ボルスタッグ:レイ・スティーブンソン
ホーガン:浅野忠信
スタン・リー:スタン・リー

バットマンビギンズの渡辺謙みたいにならないといいけどな浅野忠信
675名無シネマ@上映中:2009/11/18(水) 07:10:43 ID:JjED39bH
>>670
多分「モンゴル」なんだかんだで一応オスカー候補だし

浅野ならマツオあたりが見てみたかったな
676名無シネマ@上映中:2009/11/18(水) 15:16:26 ID:AMbmoseq
浅野忠信がハリウッド映画「ソー」に出演決定
ttp://eiga.com/buzz/20091118/7

浅野ってネイティブアメリカンの血引いてるらしいけど英語の演技できたっけ?
677名無シネマ@上映中:2009/11/18(水) 15:53:12 ID:iWAQC6Gy
ウォンテッドのアンジェリーナ・ジョリーの前例がある今
日本では浅野忠信を前面プッシュしたら腹抱えて笑うんだけどな〜。
678名無シネマ@上映中:2009/11/18(水) 16:04:14 ID:xWt7cBS3
ナイトミュージアムにモンゴルの人がいたがああいう感じで描かれるのか?
679名無シネマ@上映中:2009/11/18(水) 16:34:23 ID:AMbmoseq
【映画】浅野忠信、マーベル人気コミック「マイティ・ソー」の実写映画に出演決定! ナタリー・ポートマンと共演
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1258507572/

芸スポにもスレが立ってた
浅野とナタリーが主役みたいなスレタイだな
680名無シネマ@上映中:2009/11/18(水) 17:33:13 ID:KCC8tfHD
>>677
言っておくが「ウォンテッド」は、アメリカでもアンジェリーナ・ジョリー前面プッシュだよ。
アメリカのほとんどのポスターにマカヴォイは映ってないよ。
681名無シネマ@上映中:2009/11/18(水) 18:19:06 ID:U+uNFgxM
バットマンビギンズの渡辺謙詐欺再びかな
682名無シネマ@上映中:2009/11/18(水) 20:41:16 ID:JjED39bH
ディックトレイシーなんてマドンナ主演みたいな予告まで作ってた
683名無シネマ@上映中:2009/11/21(土) 00:53:24 ID:c4vYgHqL
★「ソー」にさらにすごい配役&「アイアンマン2」予告編12月登場?
ttp://supi.wablog.com/1479.html
684名無シネマ@上映中:2009/11/23(月) 18:36:07 ID:N4FqW03Q
アイアンマンって2で公開規模を拡大しそうかな?
685名無シネマ@上映中:2009/11/23(月) 23:16:40 ID:orAwUBJM
>>684
それはホームズのヒットにかかっている!
686名無シネマ@上映中:2009/11/24(火) 00:01:25 ID:KOvBKhkW
>>676
工エエェ(´д`)ェエエ工
ホーガンが浅野おおおおおおお?
687名無シネマ@上映中:2009/11/26(木) 11:07:30 ID:U3orL1Ix
ナタリーと違って胸の豊かなおねーさんがソーに出演
ttp://www.comicbookmovie.com/fansites/Poniverse/news/?a=12140
688名無シネマ@上映中:2009/11/26(木) 15:57:57 ID:lY7oA+xH
689名無シネマ@上映中:2009/11/28(土) 08:41:27 ID:MRVZj4om
ttp://www.ironman2.jp/
2010年6月夏休み映画第一弾全国超拡大ロードショー
690名無シネマ@上映中:2009/11/28(土) 20:40:01 ID:YsNeoe/r
>>689
夏休みのポケモンやライダーで子供でごった返す前に公開して逃げ切ろうって算段かな
691名無シネマ@上映中:2009/11/29(日) 01:03:36 ID:61AcQF8J
>>690
来年夏は踊る大捜査線があるから直接対決させるより早めに公開したほうがまだ集客できるだろうしな
692名無シネマ@上映中:2009/11/29(日) 09:41:11 ID:vo6XjTu2
>>687
デケえ!
693名無シネマ@上映中:2009/11/29(日) 22:53:49 ID:JQHLgOWN
>>687
いいおっぱいだ

>>689
今夏のターミネーター4やトランスフォーマーみたいに7,8月には公開がほぼ終わってそうだな
694名無シネマ@上映中:2009/12/01(火) 16:11:31 ID:wKmgFkv+
695名無シネマ@上映中:2009/12/01(火) 21:16:43 ID:RvZNAR4S
>>694
構図的にダブルライダー参上っぽくてかっこいいな
696名無シネマ@上映中:2009/12/02(水) 09:05:16 ID:NUUvdfDT
技の一号、火力の二号
697名無シネマ@上映中:2009/12/04(金) 20:54:05 ID:KTq1n0XS
ファンタスティック4は役者はイメージ通りでよかったのにリメイクすんのか
698名無シネマ@上映中:2009/12/05(土) 09:52:46 ID:ph5DxIcl
699名無シネマ@上映中:2009/12/05(土) 19:48:15 ID:V9y8i+gi
浅野忠信のソー出演ってワイドショーで流れた?
700名無シネマ@上映中:2009/12/06(日) 19:19:07 ID:8Z14ZiwU
>>699
全然
701名無シネマ@上映中:2009/12/06(日) 21:56:45 ID:lXXcoMrT
>>699
浅野ってワイドショー向きの役者じゃないし
702名無シネマ@上映中:2009/12/06(日) 23:23:31 ID:90D3Llzk
渡辺謙のバットマンビギンズ出演が大して話題にならなかったのと同じ
703名無シネマ@上映中:2009/12/06(日) 23:26:58 ID:1b3ashiL
話題にしようとして失敗してたな
704名無シネマ@上映中:2009/12/08(火) 20:14:33 ID:zCA4zBLU
Stan Lee Confirms Thor Cameo
ttp://www.superherohype.com/news/thornews.php?id=8892

ジャンプSQはウルティモの関係でプロモに付き合うんだろうか
705名無シネマ@上映中:2009/12/10(木) 23:47:05 ID:QhxyFW6m
>>303

Trojan.ByteVerify
706名無シネマ@上映中:2009/12/11(金) 19:44:15 ID:rK5cYNXf
ダウンロード可な画像
ttp://www.apple.com/trailers/paramount/ironman/
707名無シネマ@上映中:2009/12/13(日) 00:07:35 ID:vc1S4TYX
スパドラでやってるビッグバンセオリーってコメディドラマで
主人公達4人でフラッシュになったり、マイティソーのコスプレやっててワラタ。
708名無シネマ@上映中:2009/12/17(木) 14:40:25 ID:NLrzqOgi
踊る3が来年7月3日公開だからアイアンマン2は速攻で公開終了しそうだな
709名無シネマ@上映中:2009/12/18(金) 16:13:39 ID:C7WkxZ5A
>>708
6月頭公開ならまだいいが6月末公開だと1週間で規模縮小とかされそうだな
710名無シネマ@上映中:2009/12/18(金) 18:16:48 ID:jq6G6sEK
早くスクリーンでキャップが現代にカルチャーギャップを受けて困惑する姿が見たい
711名無シネマ@上映中:2009/12/19(土) 17:19:49 ID:VnyCzX6j
『アイアンマン2』
 日本公開:2010年6月11日 全米公開:2010年5月7日
 監督:ジョン・ファヴロー
 米公式:ttp://www.ironmanmovie.com/
 IMDb:ttp://us.imdb.com/title/tt0371746/
 日本公式:ttp://ironmanmovie.marvel.com/intl/jp/
 日本公式ブログttp://blog.livedoor.jp/ironman_2/
712名無シネマ@上映中:2009/12/19(土) 23:50:49 ID:epazJ1bR
>>711
半年間ブログを持たせられるだけのネタがあるんだろうか
713名無シネマ@上映中:2009/12/21(月) 12:23:05 ID:CuBkdrQa
ブログで宣伝費を抑えようという魂胆ですな
714名無シネマ@上映中:2009/12/21(月) 18:24:30 ID:ioxj1bpM
月に数回「撮影現場からダウ兄さんのオフショットです」とか「グウィネスとスカヨハのドレス姿です」とやるブログ
アニメのキャラが書いたブログみたいに社長が「今日は友達にプレゼントするスーツのデザインをした」「新秘書募集。カワイイ子がいいな」みたいなブログ
どっちが宣伝効果があるのだろ
715名無シネマ@上映中:2009/12/26(土) 20:50:02 ID:NTJ2n1qp
Iron Man 2 Trailer confirms another villain?!!
ttp://www.comicbookmovie.com/fansites/pukulan10jurus/news/?a=12991
鳥居が映ってるけどファンタスティックフォーのエセ日本再び?

Rene Russo Has Been Cast as Thor's Stepmom!
ttp://www.superherohype.com/news/thornews.php?id=8928
ソーの母役はレネ・ルッソ
716名無シネマ@上映中:2009/12/26(土) 23:34:33 ID:yrdR6i1K
>>715
これは、高橋留美子にインスパイアされて創られたコミックのキャラクター、ルミコ・フジカワ登場の布石だな。
717名無シネマ@上映中:2009/12/27(日) 10:01:51 ID:qiC1D9XL
『超人ハルク』をアニメ化するなら最低でもこういうテイストでお願いしたい 。
但し参考作品は衛星放送有料枠低予算アニメなのでこの3倍は動かして欲しい!!

http://www.youtube.com/watch?v=PV-GzllD604
http://www.youtube.com/watch?v=ac6AffrgT8g
http://www.youtube.com/watch?v=7Boj5_GT4Sk
http://www.youtube.com/watch?v=KbE3pb6bis0
http://www.youtube.com/watch?v=Qh8NW9a3fT4
http://www.youtube.com/watch?v=IIbnDuB-5sc
http://www.youtube.com/watch?v=Yk-4FDJaKiA
718名無シネマ@上映中:2009/12/27(日) 13:27:01 ID:00OGbXZd
はいはい
ガイバー大好きなのは分かった分かった
719名無シネマ@上映中:2009/12/29(火) 04:10:25 ID:Lxqz+GsM
ドン・フライが本格的に俳優転向らしいけど、あの大げさでバカバカしい(ホメ言葉)存在感はアメコミ向きだよな。
720名無シネマ@上映中:2009/12/30(水) 02:03:14 ID:GtvcBgjB
アイアンマン面白かった
単純明解痛快アクションと豪華SFXにヒロインもイイネ
721名無シネマ@上映中:2009/12/31(木) 11:42:48 ID:OHijbFLv
Captain America Targeted for a June Start
ttp://www.superherohype.com/news/captainamericanews.php?id=8943

Garrett Warren on Iron Man 2, The Losers and Tintin
ttp://www.superherohype.com/news/ironmannews.php?id=8944
722名無シネマ@上映中:2010/01/02(土) 16:20:02 ID:AFBs7Jfw
723名無シネマ@上映中:2010/01/03(日) 19:39:03 ID:zsC9L/9M
横からだけど英語読めない人用に>>721-722を補足してみよう。

・『キャプテンアメリカ』、6月に撮影開始。(でもキャストは未発表)
・ソーの中の人、ヒゲを生やす。もしかして映画のソーの為?
・ソーのコスチューム製作スタッフのによるとTwitterによると、ソーのマントはどうやら体に巻ける形らしい。去年の2月から作ってた。

あと一つは「アバターやアイアンマン2のスタントマンが『ルーザーズ』のアクションを語る。」って記事だったけど、
アイアンマン2には一切触れられてなくてスレ違いなんで割愛。
724名無シネマ@上映中:2010/01/07(木) 21:10:38 ID:+ZBej60S
今年見たい映画の1位は「アイアンマン2」=調査
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100106-00000217-reu-ent

Thor Snags May 6, 2011 Release Date!
ttp://superherohype.com/news/thornews.php?id=8957

Iron Man 2 and Last Airbender Get Super Bowl Spots
ttp://superherohype.com/news/ironmannews.php?id=8953

Kevin Feige (President of Marvel Studios) on THOR Costume Tests
ttp://www.collider.com/2010/01/04/kevin-feige-president-of-marvel-studios-on-thor-costume-tests/

SPIDER-MAN 4 Delay Gives PIRATES OF THE CARIBBEAN: ON STRANGER TIDES and THOR New Release Dates
ttp://www.collider.com/2010/01/06/spider-man-4-delay-gives-pirates-of-the-caribbean-on-stranger-tides-and-thor-get-new-release-dates/
725名無シネマ@上映中:2010/01/10(日) 21:15:45 ID:7CDlR/Ch
ソーの全米公開日が早まっても日本公開日は例によって遅れまくりだろうな
726名無シネマ@上映中:2010/01/10(日) 23:18:16 ID:CPdCKiCk
どんな邦題になるやら
「ソー」じゃ「SAW」と混同するし流石に訳分からないよなぁ
頭に「雷神〜」か「ザ・マイティ〜」が付くのかな?
727名無シネマ@上映中:2010/01/11(月) 00:37:21 ID:rRCFdLrZ
邦題:雷神トール
728名無シネマ@上映中:2010/01/11(月) 00:58:58 ID:JkPdsdb0
>>727
会社つぶす気か
729名無シネマ@上映中:2010/01/11(月) 01:05:39 ID:27zdVgHl
神話大作戦
730名無シネマ@上映中:2010/01/11(月) 01:37:09 ID:wTJOE30B
パーシー・ジャクソンとオリンポスの神々のヒット具合によっては
スタン・リーとアスガルドの神々、みたいな似たようなタイトルにすれば勘違いした人が続編と思って見に来るかも
731名無シネマ@上映中:2010/01/11(月) 21:22:49 ID:wFF/oBGz
よくある原形とどめてない邦題っきゃねーだろ

私がロキに切れたわけ
10日間で神を上手にフル活用する方法
ソー〜ニューヨークの幻〜
732名無シネマ@上映中:2010/01/12(火) 00:06:07 ID:2+sTfhBh
神々の挽歌
733名無シネマ@上映中:2010/01/12(火) 00:35:10 ID:vbYuKux7
「あのスパイダーマンやアイアンマンと関係あるマイティ・ソー」
これくらいせんと
734名無シネマ@上映中:2010/01/12(火) 03:21:38 ID:3SRCz3ry
医師ドナルドブレイクがアバターで神の体を手に入れた
みたいなアバター番外編を匂わしておけば歴代3位の大ヒット間違いないな…
735名無シネマ@上映中:2010/01/12(火) 12:20:20 ID:FeSA2bcg
「スパイダーマン外伝〜ソーの逆襲〜」
736名無シネマ@上映中:2010/01/12(火) 15:03:47 ID:gGKDxvbl
>>730
それで思い出した。
今Clash of the Titansのリメイク作ってるから
先にソーで「タイタンの戦い」って邦題使っちゃおう。
そうすれば本家が日本で公開された時に、「これはかつて
「タイタンの戦い」という名前で日本でも公開された映画のリメイクで…」
と、勝手に宣伝してくれて客が間違ってソーの方を見に来るかもしれないぞ。
737名無シネマ@上映中:2010/01/12(火) 22:57:08 ID:xlFa7J4L
タイタンの戦いはもう春には公開されるだろ…
738名無シネマ@上映中:2010/01/12(火) 23:53:48 ID:gGKDxvbl
んじゃ「タイタンの戦い2」で
739名無シネマ@上映中:2010/01/12(火) 23:57:06 ID:P90/164C
そもそも「タイタンの戦い」が日本では当たりそうにな、ゲフゲフ
740名無シネマ@上映中:2010/01/13(水) 12:18:45 ID:KkWra5Sc
スパイダーマンが仕切り直されるらしいな
これはアベンジャーズ出演フラグか
741名無シネマ@上映中:2010/01/13(水) 18:55:37 ID:M9pNqGN1
>>740
いや、権利はソニーのままなんで…
742名無シネマ@上映中:2010/01/14(木) 03:31:07 ID:LCl5t74+
ソー「パーシーとかタイタンとかギリシャ神話ばかり優遇されおって北欧神話ももっとやれや」
743名無シネマ@上映中:2010/01/14(木) 11:54:23 ID:AFxLV23g
北欧神話ファン「ソーだソーだ」
744名無シネマ@上映中:2010/01/15(金) 04:38:04 ID:it48Txdz
ホント、たま〜にこういのがあるから2ちゃん好きなんだよな
745名無シネマ@上映中:2010/01/15(金) 09:24:24 ID:CFErM1kd
キャプテンアメリカってなんでウロコ生えてるのかね
746名無シネマ@上映中:2010/01/15(金) 12:24:14 ID:50jscg3s
>>745
放射能浴びた魚に噛まれたから
747名無シネマ@上映中:2010/01/15(金) 14:44:44 ID:wJOLiWVV
>>745
あれはヨーロッパの鱗状の鉄片を布に縫いつけた鎧スケールメイルを、現代風に再現したデザイン。
盾を持っていることもあり、やはりキャプテン・アメリカは騎士のイメージがあるのだろう。
748名無シネマ@上映中:2010/01/15(金) 14:45:52 ID:2rYRWEPY
あのまま実写にしてほしいよな
かっこ悪いからって変えないでほしい。
749名無シネマ@上映中:2010/01/15(金) 16:44:24 ID:WEZm8Owp
>>742
日本で北欧神話だと聖闘士星矢とかああ女神様とか
ワルキューレの伝説とかヴァルキリープロファイルとか
そっち系ばっかりだからねえ
今度任天堂ででる北欧神話モチーフのゲームもメインキャラは
フレイ&フレイヤ、ブリュンヒルデと言った、非マッチョなイメージが
強い感じだ

多分日本人の北欧神話の一般的なイメージが、悲劇のメロドラマ神話と
いう感じなのかもしれない
トール自体はゴツい男として描かれることは多いようだけどさ

もうこうなったら邦題を「マイティソー:ワルキューレの伝説番外編」とでも
銘打って、シフに井上喜久子を起用して客を釣るしかないのかもしれない

そういや映画にはヴァルキリーは出ないのかな
750名無シネマ@上映中:2010/01/16(土) 00:10:05 ID:AmHu2Jdj
>>747サンクス
キャプテンアメリカに出会って三十年目にして初めて知りました!
ジャック・カービィーのキャプテンアメリカが一番好きでした、はやくスクリーンで観たい!
751名無シネマ@上映中:2010/01/17(日) 14:41:17 ID:kSbx3zyb
ロブ・ライフェルドのキャプテンアメリカを現代のSFX技術を駆使した4次元映像で再現!
…ってのはどうだろう?
752名無シネマ@上映中:2010/01/17(日) 15:37:16 ID:eDBt/Grg
>>751
はたしてあのM字走りを違和感なく再現できる役者が存在するのだろうか
753名無シネマ@上映中:2010/01/18(月) 01:24:26 ID:Or51QJsz
>>751
あのデッサン狂いをCG処理で映像化した怪奇映画にするのか
ライミがいい絵を撮りそうだな、スパイダーマン暇になった事だし
ギフトでいい感じに昔の感覚が戻ってきてるし
754名無シネマ@上映中:2010/01/19(火) 21:44:47 ID:fH7GH0l3
・2010年
1月『ソー』撮影開始
5月『アイアンマン2』公開
6月『キャプテンアメリカ』撮影開始
・2011年
5月『ソー』公開
7月『キャプテンアメリカ』公開
・2012年
『アベンジャーズ』公開
755名無シネマ@上映中:2010/01/20(水) 17:35:59 ID:UQP3/igN
S.H.I.E.L.D. Agent Coulson Will Appear in Thor
ttp://www.comicbookmovie.com/thor/news/?a=13966

ポッツ助けたシールドの人がソーに登場
ノートン先生出してやれよ
756名無シネマ@上映中:2010/01/21(木) 02:28:33 ID:hlOtf1wg
ほお
これは中々興味深い
757名無シネマ@上映中:2010/01/21(木) 15:00:19 ID:93tkTNfH
絶好調ロバート・ダウニー・Jr.の「アイアンマン2」ポスター解禁
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100121-00000001-eiga-movi

「アイアンマン3」製作へ!ジョン・ファブロー監督が明かす
ttp://eiga.com/buzz/20090729/19/

New Iron Man 2 Photo & Reshooting Location Revealed
ttp://www.comicbookmovie.com/fansites/MarvelFreshman/news/?a=14038
758名無シネマ@上映中:2010/01/22(金) 03:15:16 ID:4eeCJSYQ
>>757
ファブローはアベンジャーズの監督降りたんじゃなかったっけか
他に撮れそうなアメコミオタの監督というとライミかタランティーノぐらいしか
思いつかんが
759名無シネマ@上映中:2010/01/26(火) 13:38:18 ID:6YFN8Ni3
>>758
ファブローはプロデューサーに就くとか何とか。
760名無シネマ@上映中:2010/01/26(火) 16:04:03 ID:CB0/dcqx
どうせならファンタスティックアベンジャーズ8作ればいいのにね
761名無シネマ@上映中:2010/01/31(日) 16:22:47 ID:U9O8Njp3
ttp://supi.wablog.com/1577
すぴ様んとこだけどソーは神より超人としての描写でやってくみたいだな
762名無シネマ@上映中:2010/02/07(日) 22:40:36 ID:gBY+kLDL
キャプテンアメリカの監督が語った新情報
・たった一人の超人兵士を戦場に出して死なせるわけにはいかず、軍部はキャップを慰問部隊に配属する。
・キャップは戦場に出て本当に戦いたい。
・国旗の格好をさせられて、ステージ上でコーラスガール達と唄ったり踊ったりする生活に耐えられず、脱走。
・国旗スーツをアーマーに改造して勝手に戦場に出る。
・いくつか事件が起こって、国旗のユニフォームが人を先導できる事に気付く。
・彼は大衆のスター兼シンボルとなる。
・彼が体現する特別な物に、人々は彼について行く。
だそうです。
3月1日までには全配役が決まって、キャップ役はアメリカ人俳優が演じる予定らしい。
763名無シネマ@上映中:2010/02/07(日) 22:41:34 ID:gBY+kLDL
764名無シネマ@上映中:2010/02/07(日) 22:51:20 ID:gBY+kLDL
さらに書き忘れた部分。
・紅白模様は腹巻じゃなくてストラップになる。
・キャップ役はまだ5〜6人候補がいる状態。23〜32歳。全員アメリカ人。
765名無シネマ@上映中:2010/02/07(日) 23:06:14 ID:9Y/ttwMT
ものすごい失敗臭が・・・
766名無シネマ@上映中:2010/02/08(月) 01:00:34 ID:k62kDcKV
>>762
ごめん現行CAP誌の絵で想像して猛烈に笑ったwwwww
767名無シネマ@上映中:2010/02/08(月) 01:12:43 ID:SolA1mQ8
せっかくのスーパーソルジャーを慰問にだけ使うという発想には納得いかないものがあるなあ。
レッドスカル先生も、ドイツのプロパガンダ映画に出てたりしたのだったけか。
768名無シネマ@上映中:2010/02/08(月) 07:39:54 ID:Nz5bywXA
キャップの映画にインベーダーズも登場。メンバーは6人。
映画の後半はインベーダーズが出ずっぱり状態らしい。
ttp://chud.com/articles/articles/22433/1/CAPTAIN-AMERICA039S-INTERNATIONAL-CO-STARS-THE-INVADERS/Page1.html
769名無シネマ@上映中:2010/02/08(月) 09:21:55 ID:gclZv+pS
ええー、監督、ホラ吹いてるんじゃないの。
サブマリナーのいないインベイダーズなんて。
どちらかというとニック・フューリーとハウリングコマンドを出してほしいわ。
770名無シネマ@上映中:2010/02/10(水) 23:12:39 ID:KjjvaGEc
>762
「キャプテンアメリカの映画は地雷」というジンクスを
確実なものにしてくれそうだな

ネタだと言ってくれー
771名無シネマ@上映中:2010/02/11(木) 14:22:04 ID:+VDeCd9w
>>770
パニッシャーほど作られてもいないのにジンクスも何も……。
772名無シネマ@上映中:2010/02/11(木) 18:49:03 ID:RO2y8Fve
けど何かのはずみで>>762のストーリーラインのまま超感動傑作ができてしまい
ダークナイトを上回る世界的大ヒットで新規ファン急増
本当のキャップはこんなじゃない!と苦虫を噛み潰す原作ファンと対立し
各板にスレが乱立して大荒れに・・・なんて事にはならないか
773名無シネマ@上映中:2010/02/11(木) 19:08:47 ID:9rd13NaI
>762の部分はアバンでサクっと終わって
そこから本編が始まるのかもよ

まあジョンストン監督は今まで大外しは無いので心配してない
どっちかというとソーのブラナー監督の方が畑違いな気がして不安
774名無シネマ@上映中:2010/02/12(金) 19:47:26 ID:Oqad29ch
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100212-00000009-flix-movi
アイアンマン2の前売り特典
775名無シネマ@上映中:2010/02/12(金) 21:23:38 ID:yW6ic1mP
>>774
想像の斜め上を行くなあ……。
でもマスクがスライドできる点は素晴らしい、二個くらい買う。
これからのマーベル映画全部これなら、文句ないな。
776名無シネマ@上映中:2010/02/12(金) 22:35:34 ID:yW6ic1mP
まさか飛行時のポーズがキューピーみたいってさんざん言われたことへの自虐ネタか?
777名無シネマ@上映中:2010/02/12(金) 22:39:33 ID:vWfWIFZL
まあ前売り特典のキュージョンは「レッドクリフ」でもやってたが・・・

>そのかわいさに敵はイチコロだろう。
この一文に噴いたww
敵にかわいさアピールしてどないすんねん
778名無シネマ@上映中:2010/02/13(土) 12:28:18 ID:fGWdl4XM
Exclusive: Is Chris Pine Captain America?
ttp://www.cinemaspy.com/article.php?id=4021&utm_source=twitterfeed&utm_medium=twitter

クリス・パインがキャプテン・アメリカ?
ダウ兄さんやノートン先生よりギャラが安いけど演技力とかどうなんだろう
779名無シネマ@上映中:2010/02/13(土) 14:18:22 ID:fGWv0P4B
>>778
その自称関係者からのたれこみを受けたサイトの人すら、怪しい情報だと書いてるような。
クリス・パインは「スタートレック2」があるから無理じゃないか。
780名無シネマ@上映中:2010/02/18(木) 23:44:39 ID:S9hkmPEZ
キャプテンアメリカは失業したトビー・マグワイアで
781名無シネマ@上映中:2010/02/19(金) 20:43:07 ID:igytF+BQ
782名無シネマ@上映中:2010/02/19(金) 22:48:21 ID:Kww1mHrd
>>781
うちの学園にそのポスターはってあるよ。良く見てなかったのでタイアップ警察かとおもってたら
消防庁だったか。しかし、その胸に光ってるのは火災警報機かよ
783名無シネマ@上映中:2010/02/19(金) 22:58:01 ID:1xP+V1nG
映画館でこのポスターと一緒に火災警報器売れば一もうけできそうだな
784名無シネマ@上映中:2010/02/19(金) 23:01:11 ID:12oGR+G9
ないない
785名無シネマ@上映中:2010/02/24(水) 06:23:16 ID:XUSfyoym
>>782
押したら心停止しちゃうのな
786名無シネマ@上映中:2010/02/25(木) 18:27:57 ID:6M9ligbw
First Thor Movie Picture
ttp://www.comicbookmovie.com/fansites/Poniverse/news/?a=15218
氷のセットの写真

Captain America is Enlisted!
ttp://schofizzymoviereview.blogspot.com/2010/02/captain-america-is-enlisted.html#more
キャプテンアメリカはジョン・クラシンスキーが有力候補
787名無シネマ@上映中:2010/03/06(土) 17:24:14 ID:x7j61uAk
788名無シネマ@上映中:2010/03/06(土) 17:40:33 ID:UcaUPLwN
>>787
頭頂部が尖ってないな
789名無シネマ@上映中:2010/03/06(土) 17:42:30 ID:LW2EsLV5
>>787
「ベビーシッター・アドベンチャー」のワンシーンかと思った。
790名無シネマ@上映中:2010/03/08(月) 03:14:31 ID:r3c6LJ7g
なんかちゃちいなと思ったら、肩当てが金属質じゃない(ように見える)んだよな
映画だとどうなるかわかんないけど、このまんまだと大失敗臭が……
791名無シネマ@上映中:2010/03/08(月) 18:13:21 ID:Nyymob6N
>>790
あの画像だけで大失敗臭を嗅ぎわけるなんてただ者じゃないな
792名無シネマ@上映中:2010/03/08(月) 23:09:57 ID:TGtKDL5j
ハンマーがすごい軽そう
793名無シネマ@上映中:2010/03/09(火) 00:26:19 ID:VnQ3miUN
>>791
本当の男は背中で語ると言うじゃないか。
意味が違うけど。
794名無シネマ@上映中:2010/03/09(火) 00:50:09 ID:MPsfTk+h
ソーはゲイなのよ!
795名無シネマ@上映中:2010/03/09(火) 10:48:27 ID:Y7Inm/RK
796名無シネマ@上映中:2010/03/09(火) 14:31:46 ID:KgGNo1Z1
>>787
これホントに公式画像?
なんかファンが作ったコラっぽい・・・・・・
797名無シネマ@上映中:2010/03/10(水) 12:08:57 ID:+DM2z60W
>>757
>「アイアンマン3」製作へ!ジョン・ファブロー監督が明かす
ttp://eiga.com/buzz/20090729/19/

>アイアンマン、ソー、キャプテン・アメリカというマーベルの
>ヒーロー3人が集結する映画「アベンジャーズ」

いつの間に3人に?w
798名無シネマ@上映中:2010/03/10(水) 12:26:23 ID:qoxVh+vh
>>797
馬鹿かおまえは。
アベンジャーズが3人だけで構成されてるなんて、どこにも書いてないだろ
799名無シネマ@上映中:2010/03/10(水) 18:33:14 ID:m49FZdn+
まぁ、アベンジャーズといえばその三人だし
800名無シネマ@上映中:2010/03/10(水) 19:08:58 ID:GKrWulHB
ttp://supi.wablog.com/1393.html
ちょっと前のコラだったか
801名無シネマ@上映中:2010/03/11(木) 19:04:59 ID:1T7eT8Us
>>796
公式でコス作ってるスタジオのサイトに載ったんだよ。
それでちょっと信憑性が出てきた。
ttp://ironheadstudio.com/?page_id=190
802名無シネマ@上映中:2010/03/13(土) 22:53:48 ID:7/Vvj2SC
>>801
それにしても肩の防具が安っぽいな、アイアンマンと比べると。
803名無シネマ@上映中:2010/03/16(火) 12:13:12 ID:qsi2mlAK
ナタリー、ソーの撮影地ニューメキシコ州サンタ・フェを訪問
ttp://eiga.com/buzz/20100316/3/
804名無シネマ@上映中:2010/03/17(水) 09:52:16 ID:LUgtVRuh
>>803
ベジタリアンだけど男に関しては肉食だな。相変わらず
805名無シネマ@上映中:2010/03/19(金) 17:10:08 ID:w4D3a1oF
パーシー・ジャクソンのヒットにあやかってソーの邦題を『ロナルド・ブレイクとヴァルハラの神々』にダネ
806名無シネマ@上映中:2010/03/20(土) 10:09:36 ID:yR/YhNxw
FFのヒューマン・トーチの人がキャップ役のオファー受けたらしいね。
でも他の映画のスケジュールともろ被りで本決まりはしてないとか。
807名無シネマ@上映中:2010/03/20(土) 10:28:37 ID:87jODp62
>>806
★キャプテン・アメリカはG.I.ジョー!?
ttp://supi.wablog.com/1659.html

という話もある
808名無シネマ@上映中:2010/03/20(土) 16:13:47 ID:Ib6xPJnv
ttp://www.heatvisionblog.com/.m/2010/03/chris-evans-captain-america.html
ファンタスティックフォーではジェシカ・アルバ同様脱がされキャラだったのが出世したなぁ
809名無シネマ@上映中:2010/03/22(月) 17:36:56 ID:2FiIHnG8
ttp://supi.wablog.com/1669.html
ノートンハルクのルイ・リテリエもアベンジャーズ監督候補という記事

ノートン先生が操られてアル中と自称元神様と実年齢は高齢者なタイツ男が立ち向かう話しでもいいんで
ノートン先生出してください
810名無シネマ@上映中:2010/03/23(火) 13:19:17 ID:vuF0xJJQ
ttp://www.comingsoon.net/news/movienews.php?id=64459
クリス・エバンス(ファンタスティックフォーのヒューマントーチ)がキャプテンアメリカに決定
811名無シネマ@上映中:2010/03/23(火) 13:25:51 ID:grxI361h
マーベルの二人のメジャーヒーローを、ひとりの俳優が演ずるのもどうかと思うが期待してるぜ。
傑作「ロケッティア」のジョンストン監督だから安心してるよ。
812名無シネマ@上映中:2010/03/23(火) 15:40:52 ID:BNpaldba
そういや映画のロケッティアって面白いの?
当時あのレトロなデザインは格好良すぎてくらくらしたものだけど
いかんせん読んでいたのが模型雑誌だったからなーw
813名無シネマ@上映中:2010/03/23(火) 21:31:30 ID:FTygaxZl
マイティ・ソーって浅野忠信が出演するんだっけ?
814名無シネマ@上映中:2010/03/23(火) 21:32:41 ID:gxiW2OzO
はやくコスチュームが見たいもんだ
815名無シネマ@上映中:2010/03/23(火) 21:38:51 ID:GX8mRczc
>>812
ダサかっこいい
爽快なヒーロー物じゃないが
鑑賞後変にさわやかだったこと覚えてる
816名無シネマ@上映中:2010/03/23(火) 21:49:05 ID:B+je36Av
>>812
いろんなお約束を丁寧に撮ってあって、古き良きヒーロー映画って感じだったよ。

>>811
FFは仕切り直すから、いいんじゃないの?w
817名無シネマ@上映中:2010/03/24(水) 00:15:11 ID:aKXB+5Rv
ロケッティア糞つまんねーよw
でもマスターレプリカのヘルメットは買った
818名無シネマ@上映中:2010/03/24(水) 01:56:24 ID:C54gn488
元貧弱な筋肉男という点でならクリスは合ってそうな気がしないでもない
819名無シネマ@上映中:2010/03/25(木) 03:36:33 ID:tFXOFM/J
もうちょいオッサンでも良かったように思うんだけど…他の候補も軒並み若かったからなぁ
キャスパー・ヴァン・ディーンとか、もっと言えばマイケル・ビーンとかでも良かったような。
でも肉体的にはクリス・エヴァンスはいいな。ちゃんとタイツ着て頑張りそうだ。
820名無シネマ@上映中:2010/03/26(金) 16:10:15 ID:fLmleVA0
スティーブ・ロジャースがキャプテン・アメリカになったのは、
けっこう若いころというイメージがあるんだが
二次大戦中は何歳くらいだったんだろう?
821名無シネマ@上映中:2010/03/28(日) 00:14:34 ID:tzRD8/5v
>>810
へー、これは以外
>>812
最初かっこ悪いんだけどクライマックスは涙出るほどカッコいい。
いい映画だよロケッティア。興業成績悪くて続編なくなったのが残念。
822名無シネマ@上映中:2010/03/29(月) 23:17:39 ID:Bs23a1R8
ロバート・ダウニーJr.
グウィネス・パルトロー
エドワード・ノートン
リブ・タイラー
クリス・パイン
ナタリー・ポートマン
クリス・エヴァンス
スタン・リー

配役豪華すぎだろ
823名無シネマ@上映中:2010/03/30(火) 09:49:07 ID:ydRE7AnL
最後w
いや、スタンお爺ちゃんには頑張って長生きしてもらって
アベンジャーズムービーだけにはカメオ出演して欲しいもんだよ
それか今の内に撮っておけ
824名無シネマ@上映中:2010/03/30(火) 11:48:01 ID:HVrs++Eb
合成で甦るスタンリーとか
825名無シネマ@上映中:2010/03/31(水) 17:41:57 ID:oPuo9zSp
最終決戦でボコボコにやられるアベンジャーズ。必死で守ってきた子供達も殺されそうに。
ソーのハンマーとキャップのシールドを装備したアイアンマンスーツを
変身が解けても何とか動けたハルクが着用、アイアンキャプテン・ソーハルク
になって倒す。アイアンソー・キャプテンハルクでもいいぞ。
アイアンマンのバーニアで超加速→キャプテンシールドで敵雑魚と弾丸・ミサイルも弾き返す。
→ソーのハンマーを振りかぶったところで、右腕だけ何故かハルク化→
アイアンアーマの右腕部分だけ弾け飛んでハルクの右腕出現!!→
フンガー!!ハルクのパワーでソーハンマーをぶちかます。敵も一撃!!
826名無シネマ@上映中:2010/03/31(水) 17:43:25 ID:38jorm2z
827名無シネマ@上映中:2010/04/02(金) 11:12:21 ID:ZgleHRM9
828名無シネマ@上映中:2010/04/02(金) 15:21:57 ID:mf8onerV
>>825
ついにスタンリーが大活躍ですね、わかります。
829名無シネマ@上映中:2010/04/03(土) 12:29:26 ID:X/oD/Cwd
>>826
サポートされていないオペレーティングシステムに
Adobe Flash Playerをインストールしようとしています。
ヽ(`Д´)ノウワァァン
830名無シネマ@上映中:2010/04/03(土) 12:46:55 ID:UpIdoG/e
キャプテン・アメリカの相棒はセバスチャン・スタン
ttp://www.deadline.com/2010/04/sebastian-stan-is-capn-america-sidekick/#more-30469

>>829
flashくらい普通に見れるだろ
831名無シネマ@上映中:2010/04/03(土) 17:30:04 ID:Ouom3DLW
>>828
両手から怪光線を出しながら、アベンジャーズを相手に大立ち回りですね。
832名無シネマ@上映中:2010/04/06(火) 01:44:45 ID:ZBgv51J7
>>830
Flash Player8だと見れないお!
833名無シネマ@上映中:2010/04/07(水) 15:39:42 ID:B+SHgY4J
>>825
ファンタスティックフォー銀河の危機でクリスエヴァンスがもうやってる
834名無シネマ@上映中:2010/04/09(金) 21:08:48 ID:8AQoJVOF
パーシー・ジャクソンとオリンポスの神々、タイタンの戦いヒットの波に乗ってソーもヒットしてくれたらいいな
835名無シネマ@上映中:2010/04/09(金) 22:16:00 ID:NpRRdb3G
ヒットしてるの?
だからあれ程ソーをタイタンの戦い2って邦題にしておけと言ったのに
836名無シネマ@上映中:2010/04/10(土) 11:13:46 ID:9cJPf0ps
まああれだ、世間的にはソーがパクリ扱いなんだろうな
837名無シネマ@上映中:2010/04/11(日) 00:36:05 ID:YLRFZVG1
・北欧神話モチーフの漫画を描いてる人にポスター描いてもらう
・水島ヒロ的な吹替
・ナタリー・ポートマンやアンソニー・ホプキンスを前面に出してCM
・公開直前にインクレハルクとアイアンマンを地上波放送

これだけやってもソーはヒットしてくれるか不安だな
838名無シネマ@上映中:2010/04/11(日) 02:18:06 ID:VSW7ZqMi
タイタンの戦いは上映まだやってないよ
839名無シネマ@上映中:2010/04/11(日) 13:07:19 ID:KYcGzbH2
ヒロ「おとうちゃん(オーディーン)は言っていた・・・
   弱者となって謙遜を覚えろ・・・と
   ・・・・変身っ!」
840名無シネマ@上映中:2010/04/11(日) 16:53:56 ID:DjuavsZE
>>839
悪いことしてパパに怒られたのか
841名無シネマ@上映中:2010/04/12(月) 09:31:51 ID:HyYQ3XWs
スーパーマンとかハルクみたいな超パワーキャラが好きな俺としては楽しみな映画だわ

ソーってスーパーマン並の能力なんだろ?
842名無シネマ@上映中:2010/04/12(月) 13:07:37 ID:h59h1Hq8
>>837
>・公開直前にインクレハルクとアイアンマンを地上波放送
それ無理がある。

TV局がアベンジャーズのこと触れるVを新しく作らないといけない、という意味で。
843名無シネマ@上映中:2010/04/12(月) 18:12:38 ID:z49CvLOe
テレビ朝日放送決定
844名無シネマ@上映中:2010/04/12(月) 18:53:16 ID:TJ+39xjG
mjd?
845名無シネマ@上映中:2010/04/13(火) 01:19:56 ID:bepZTnUT
>>843
・実は放送されるのはアンリーハルク
・タイタンの戦い公開記念にインクレハルク
・手違いでメタルマンが放送
・なぜかロケッティア放送
・まさかのアイアンマン放送。ただし悪名高いタイタニック初回放送並の放送形態
どうせこんなとこだろ?

名優2人がドクターペッパーのCMに出てる
ttp://www.superherohype.com/news/ironmannews.php?id=9269
846名無シネマ@上映中:2010/04/13(火) 01:31:17 ID:x3cKLgFj
アンリーハルクは
身もふたもなさが文芸的
847名無シネマ@上映中:2010/04/13(火) 13:12:20 ID:hNRJb9f7
>>845
・社長の声優が舘ひろしに変更
・ペッパーさんが黒木瞳に変更
848名無シネマ@上映中:2010/04/13(火) 13:17:36 ID:hNRJb9f7
>>845
>名優2人がドクターペッパーのCMに出てる
>ttp://www.superherohype.com/news/ironmannews.php?id=9269

wwwwww
アイアンマン缶( ゚д゚)ホスィ
849名無シネマ@上映中:2010/04/15(木) 15:59:24 ID:HIexgyvd
ttp://eiga.com/buzz/20100415/5/

こりゃソーもキャプテン・アメリカもキューピーつけるっきゃねーな
850名無シネマ@上映中:2010/04/15(木) 16:50:36 ID:mkLT9Zvj
アイアンマンキューピーは日本限定なんだっけ?
本国のファンも欲しがるレアグッズだったりするのかね
851名無シネマ@上映中:2010/04/15(木) 19:44:34 ID:aRLQh5U6
これはまさかアレか
ナウなヤングが「ちょwなにこれヒゲロボQPキモカワイー」的な感じで売れてるのか?
852名無シネマ@上映中:2010/04/15(木) 20:07:32 ID:aRLQh5U6
853名無シネマ@上映中:2010/04/15(木) 21:13:57 ID:CVZbMoHH
バフィー日本でコケたし知名度はゼロに近いな
向こうじゃ売れたんだっけ
まあファブローのような眠れる逸材の可能性もあるか
854名無シネマ@上映中:2010/04/15(木) 23:56:36 ID:7kCdlCuM
「キャプテン・アメリカ」のヒロインのペギー・カーター役にHayley Atwellが決定。
誰?
855名無シネマ@上映中:2010/04/16(金) 01:51:35 ID:WB08N2s5
>>854
ヘイリー・アトウェルは『ある公爵婦人の生涯』とか『ウディ・アレンの夢と犯罪』に出てるな

ペギー・カーター役はヘイリー・アトウェルに決定
ttp://www.superherohype.com/news/captainamericanews.php?id=9284

シャロン・カーターをヒロインにしないのは部隊が二次大戦中だからで、ヘイリー・アトウェルはこれだけで退場ってことなんだろうか?
856名無シネマ@上映中:2010/04/16(金) 02:06:21 ID:5PqzoAiW
舞台な。多分そうだろ。
という事はアベンジャーズムービーではキャップは南極氷詰めのシーンからか。
そういやインクレダブルハルクのカットシーンでキャップの
氷詰めシルエットが映ってる云々ってのはガセだったのかね。
857名無シネマ@上映中:2010/04/16(金) 13:15:59 ID:WB08N2s5
eiga.comにも来てた
ttp://eiga.com/buzz/20100416/5/
タイトル変更は何の意味があるのだろう
858名無シネマ@上映中:2010/04/17(土) 18:22:45 ID:f3oYEmdU
>>857
現地の言葉に合わせてタイトル変更された場合
キャプテン・アメリカを切られて、初代阿便座とかにされる可能性があるからだ
859名無シネマ@上映中:2010/04/21(水) 13:48:56 ID:w04vHoze
映画のソー
http://supi.wablog.com/1732
スカヨハ
http://eiga.com/buzz/20100421/1/
アイアンマン2ロンドンプレミア中止
http://supi.wablog.com/1730
マーベルvsカプコン3決定
http://www.famitsu.com/game/news/1234277_1124.html
860名無シネマ@上映中:2010/04/23(金) 18:21:36 ID:7q+uQk6X
メカヒゲキューピー増産とはまさか敵はダークナイトではなくスパイダーマンなのか?
861名無シネマ@上映中:2010/04/23(金) 18:48:11 ID:r9inR5eF
>>859
ソーは伝統的ないわゆるソーのコスチュームと
現在のコスチュームの折衷って感じだね
JQは編集やめてまた描かないのかな
862名無シネマ@上映中:2010/04/24(土) 01:36:37 ID:xitavDoA
007みたいに資金難で無期延期にならないでくれよ
863名無シネマ@上映中:2010/04/24(土) 07:37:49 ID:ZfHuf4yw
マーベルは役者のギャラをとことん切り詰めて顰蹙買うくらいケチで有名だが
バックにディズニーも付いたことだし無期延期は無かろう
864名無シネマ@上映中:2010/04/24(土) 14:37:04 ID:YljveP6k
3Dになるのかどうかが気になる。
865名無シネマ@上映中:2010/04/26(月) 19:41:02 ID:+zfWH5TZ
>>864
3Dでナタリーのレオンの頃から成長してない体型を堪能したいのか
866名無シネマ@上映中:2010/04/26(月) 23:56:05 ID:+zfWH5TZ
3Dでスタン・リーの雄姿は拝めますか?
867名無シネマ@上映中:2010/04/27(火) 14:32:43 ID:MKmNiQM2
>>855
そもそもシャロンとペギーは見間違えるほどそっくりって設定でしょ?
868名無シネマ@上映中:2010/04/27(火) 17:34:42 ID:XX+y38TO
http://www.cinematoday.jp/page/N0024046?g_ref=twitter
「スパイダーウーマン」映画化の噂が(もはや何でもアリだな‥)

それと、エドガーライトが作ってると噂の「アントマン」

この二つはアベンジャーズ計画とは無関係なの?
この二つ、どこの会社が作ってるのかわからんから予想出来ん
869名無シネマ@上映中:2010/04/27(火) 19:05:21 ID:GIM8ty6m
スパイダーウーマンってのは、原作ではやっぱりものすごいビッチだったりするわけ?
870名無シネマ@上映中:2010/04/27(火) 20:00:37 ID:XX+y38TO
>>869

俺はよく知らないんだけど
「男性を誘惑して、女性に反感を抱かせるフェロモン」っていう能力は
かなりビッチのメタファーだよね。
実際にスパイダーウーマンがやりまくってるかどうかは知らない
871名無シネマ@上映中:2010/04/27(火) 20:43:07 ID:AihbDqgu
ていうかお前らはビッチ言いたいだけちゃうんかと
872名無シネマ@上映中:2010/04/27(火) 21:03:49 ID:3BHTBdUi
ttp://eiga.com/buzz/20100427/16/
こういうのは中村獅童より年齢的にも客層的に近い…唐沢寿明とか相応しいんじゃないだろうか
873名無シネマ@上映中:2010/04/27(火) 21:09:54 ID:wRj8YIQu
>>872
アイアンマンの公式見たら判るけど
2位唐沢、3位福山だったんだよ
ただし得票数は一切シークレットなので
どうにでも捏造可能だがね
874名無シネマ@上映中:2010/04/28(水) 22:15:19 ID:fBxF+JuL
>>872
役所広司乙
875名無シネマ@上映中:2010/04/28(水) 22:26:46 ID:dDztrlDK
>>873
>>872はダイワマンXネタ
876名無シネマ@上映中:2010/04/29(木) 23:54:37 ID:wU07ntkM
バレ来とるな
877名無シネマ@上映中:2010/05/01(土) 00:20:34 ID:gc1+ROR/
ttp://supi.image.wablog.com/page/1751.jpg
ソーの写真キた♪
これならあのアイアンマンと並んでも浮かないな。
あとはキャップか・・・・・
878名無シネマ@上映中:2010/05/01(土) 11:11:16 ID:qbz4P6w3
マイティ・ソーキタ━━━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━━━!!!!
879名無シネマ@上映中:2010/05/01(土) 12:00:10 ID:cBlNs4OF
>>877
ゼブラーマンみたいだな
880名無シネマ@上映中:2010/05/01(土) 17:04:19 ID:/QpnFUTE
>>879
どこが?
881名無シネマ@上映中:2010/05/01(土) 17:50:20 ID:t18BT17K
タイツっぽいあたりがじゃね?
882名無シネマ@上映中:2010/05/01(土) 20:44:09 ID:ZAwHW76j
そんなことよりナタリーは看護師なのか女医なのか
883名無シネマ@上映中:2010/05/01(土) 21:08:24 ID:JtzAb59q
キャプテンの盾がアイアンマン2で置物にされててワロス
884名無シネマ@上映中:2010/05/01(土) 23:25:27 ID:lrC3PCaV
浅野の写真はまだか
885名無シネマ@上映中:2010/05/02(日) 10:35:55 ID:qGX9yodx
>883
1にも出てたよ
設定上はトニーの親父が作ったプロトタイプで
本物のキャップの盾ではないらしい
886名無シネマ@上映中:2010/05/03(月) 19:08:15 ID:W3024gOk
ttp://supi.wablog.com/1762
スカヨハもアベンジャーズに登場する?
887名無シネマ@上映中:2010/05/03(月) 21:57:46 ID:RHkETUHX
予定されている作品が、全て作られたらいいな。
888名無シネマ@上映中:2010/05/04(火) 17:56:20 ID:CAXOY/XQ
ソーとスーパーマンとハルクで一番強いの誰?
889名無シネマ@上映中:2010/05/04(火) 18:19:22 ID:FkKS+0rM
>>888
スタン・リー
890名無シネマ@上映中:2010/05/06(木) 10:07:20 ID:NUCf9P8Y
トニー父キャプテン・アメリカに登場
ttp://supi.wablog.com/1770
ヒューゴ・ウィービングがレッドスカルでキャプテン・アメリカに登場
ttp://supi.wablog.com/1767

スーパーソルジャー計画によって産み出されたキャプテン・アメリカ
スーパーソルジャー計画の再現を目指す過程で産み出されたハルク
スーパーソルジャー計画に携わった男の息子が産み出したアイアンマン
やんちゃが過ぎてパパに追い出されたソー

ソー外感を感じるぜ
891名無シネマ@上映中:2010/05/06(木) 22:12:07 ID:uUHBS1zk
きっと映画では何か考えられてるさ。

だってソーやって列挙されると、いなくてもいい子状態じゃないか(つД`)
892名無シネマ@上映中:2010/05/08(土) 13:01:10 ID:SUI6St3E
ttp://supi.wablog.com/1774
トビー・ジョーンズもナチスのゾーラ役でキャプテン・アメリカに登場

ttp://supi.wablog.com/1771
アイアンマン3はマンダリン出してー。魔法の指輪じゃなくてハイテクの指輪にしたいbyファブロー
893名無シネマ@上映中:2010/05/08(土) 13:16:33 ID:mGbkrPwQ
日本版アイアンマンは高城剛だろw
894名無シネマ@上映中:2010/05/08(土) 23:00:42 ID:H3mFYbG+
>>892
ハイテクで作った指輪から各種光線を発射だとファイブハンドみたいだ
895名無シネマ@上映中:2010/05/12(水) 00:52:07 ID:neh34MB8
>>868
やっと規制が解けた。
マーベルスタジオの偉い人ケビン・ナントカ(ドイツ系なんでなんて発音するのかわからない)のインタビューによると
「アントマン」については、来年から本格的エドガー・ライト監督と打ち合わせするそう。
2012年の「アベンジャーズ」までを第一期として、「アントマン」は第二期というべきものになるらしい。
まあ、打ち合わせしたからと言って、実際に制作されるかはわからないけど。

スパイダーウーマンの映画はその後、全然情報が出てないなー。
ただマーベルが夏から出す新しいアベンジャーズのコミックに、
スパイダーウーマンもメンバー入りしてるよね。
896名無シネマ@上映中:2010/05/12(水) 07:45:19 ID:mbggKJWK
>>895
フェージが正しい発音らしいよ。
変わった読みだと思ったらドイツ系なのね。
897名無シネマ@上映中:2010/05/13(木) 18:22:56 ID:/7PcQAA3
>>873
獅童はやってくれそうだから一位にしたんだろうね
898名無シネマ@上映中:2010/05/16(日) 20:09:53 ID:7JwIJhHd
サミュエル・L・ジャクソン「ソーには出ないがキャプテン・アメリカとアベンジャーズに出て、ニック・フューリー:エージェント・オブ・シールドをやるぜ」
http://supi.wablog.com/1796

ノートン先生「アベンジャーズにハルク出て欲しかったらマーベルにEメールして」
http://supi.wablog.com/1794

ノートン先生、アベンジャーズに出たくて仕方ないんじゃなかろうか…
899名無シネマ@上映中:2010/05/17(月) 12:15:23 ID:4EuNDYe8
>>897
……いや、プロモーションの仕事を引き受けたから
1位にしてスーツも作製しただろjk。

>>898
え!?ハルクはアベンジャーズに出ないの??
え、え?最後のオマケで社長出てたじゃん。え?
900名無シネマ@上映中:2010/05/17(月) 23:33:24 ID:ayQiyqSx
ノートン先生ギャラ高そうだからなぁ
901名無シネマ@上映中:2010/05/20(木) 14:26:42 ID:5otU4kZV
>>898
ハルクは出るけどノートン先生は出ませんとかありそうだな
902名無シネマ@上映中:2010/05/20(木) 14:32:19 ID:piN5atmc
ロス将軍だけ出るとか
903名無シネマ@上映中:2010/05/20(木) 16:00:13 ID:6R8oaSgv
904名無シネマ@上映中:2010/05/20(木) 17:29:02 ID:ti4BHl1z
視界悪そうなだな
そのマスク
905名無シネマ@上映中:2010/05/20(木) 19:37:15 ID:IM88HMmJ
・ノートン先生出ないでハルクだけ出る
・リブ・タイラーと将軍だけ登場
・満を持してノートン先生出演
・インクレディブル・ハルクはなかったことに…
906名無シネマ@上映中:2010/05/20(木) 20:47:23 ID:unxckg4C
ロス将軍がレッドハルクになればいいんじゃないだろうか
907名無シネマ@上映中:2010/05/20(木) 23:28:13 ID:djPhhZdY
あげ
908名無シネマ@上映中:2010/05/21(金) 02:53:34 ID:zgQw8dOK
このシリーズは原作書いてるブライアン・ベンディスが監修してて
この人とソーの監督の最初の会議は6時間も続いたらしい
でもキャプテンアメリカは3時間で済んだ
909名無シネマ@上映中:2010/05/21(金) 11:47:18 ID:iggXMJoN
そんだけ話し合ったらブレはなさそうだね。洗脳されてなければいいけどw
910名無シネマ@上映中:2010/05/21(金) 20:44:47 ID:lQ0QOnUn
>>908
会議内容はスタン・リーをどこでだすかです
911名無シネマ@上映中:2010/05/26(水) 11:30:13 ID:bwhgqs8m
>>895
俺もやっと規制が解けた。会話成立まで一ヶ月かかった

なるほど!
アベンジャーズがヒットしたら、第二期がスタートして
アントマンやら、スパイダーウーマンとかを継ぎ足す戦略か。
912名無シネマ@上映中:2010/05/27(木) 21:23:29 ID:Qcvb+pJu
ソーはクランクインしたのにニュースが流れないな
913名無シネマ@上映中:2010/05/28(金) 15:38:25 ID:FQxOxEFc
>>912
アイアンマン2が落ち着いたら一気に情報出してくるんじゃね
914名無シネマ@上映中:2010/05/28(金) 23:16:17 ID:+ku7l/wd
キャプテンアメリカにトミーリージョーンズ出るってうのは?新情報?
しかし何役で…
915名無シネマ@上映中:2010/05/30(日) 08:18:47 ID:fEX9rXCL
キャプテンアメリカの宣伝で使う、中村獅童専用のコスプレ衣装は
すでに発注済みかw
916名無シネマ@上映中:2010/05/30(日) 17:18:56 ID:uSf+qTxo
>>915
ソーはー?
ハルクはともかくソーはー?
917名無シネマ@上映中:2010/05/30(日) 19:42:41 ID:B+C1/NwK
>>916
素顔が出てはイメージ低下になるのでロキ衣装にしときました
918名無シネマ@上映中:2010/05/31(月) 15:14:00 ID:YfxSyJDr
獅童専用宣伝スーツ
宣伝専用中村獅童
919名無シネマ@上映中:2010/06/01(火) 05:14:18 ID:zHUpIm4D
アイアンマン2もうすぐ公開だな、楽しみだ。
920名無シネマ@上映中:2010/06/02(水) 08:10:19 ID:hbnflqqh
改めてインクレディブル・ハルク見直してみたが、面白いな
アイアンマンより好きかもしれん(特に戦闘シーンはハルクの方が上)
続編が作られないのが残念だ‥
921名無シネマ@上映中:2010/06/02(水) 11:40:10 ID:O5nrLbkQ
>>920
マーベルにメールしてByノートン
922名無シネマ@上映中:2010/06/02(水) 19:12:30 ID:11x7tMN2
ソー言われてもねぇ・・・
923名無シネマ@上映中:2010/06/03(木) 06:13:19 ID:p8JmYYjt
ソーもやっぱ一番のクライマックスシーンのアクションは夜の市街地なのかなぁ。
ファンタ4もスパイダーマンもアイアンマンもハルクもデアデビルもゴーストライダーもバットマンもパニッシャーも皆そうじゃん?
なんかもう絵的に見飽きた感があるんだよなぁ。
924名無シネマ@上映中:2010/06/03(木) 12:14:20 ID:0/1QlBEE
ソーにもキャプテンアメリカにもアイアンマンは出ないみたいだね。
監督が語ったらしい…
925名無シネマ@上映中:2010/06/03(木) 13:07:02 ID:zCHHYrg8
雷雨のなか泥にまみれて最終決戦後、日が昇ってあかるくなるんだろうなぁ>ソー
926名無シネマ@上映中:2010/06/03(木) 17:57:47 ID:VjMtDYip
ttp://www.comicbookmovie.com/fansites/Poniverse/news/?a=18723
頭の羽根がないのはアルティメット版?
なんかこう・・・・・物足りないっていうか・・・・・
927名無シネマ@上映中:2010/06/03(木) 20:49:09 ID:zCHHYrg8
なんかこう、突き抜けてないからコスプレしたおっさんみたいだな
928名無シネマ@上映中:2010/06/03(木) 22:24:22 ID:ScsLiEb8
なにもかもが中途半端だよな
本当に決定なんだろうか
929名無シネマ@上映中:2010/06/04(金) 00:50:30 ID:WRb02yEN
二枚目のポーズに見覚えがある
ジム・リーがマーヴェル在籍中に出た
でっけぇ画集もどきに入ってたヤツと同じだ
930名無シネマ@上映中:2010/06/04(金) 13:17:10 ID:+0ljzMtO
>>923
お前は俺かw

マジ不平という程でもないし、鑑賞中冷める事も全くないんだけど
俺はアイアンマンで「あれ?」と既視感を感じて後で自覚したw
931名無シネマ@上映中:2010/06/04(金) 15:48:38 ID:4+Jj0KXy
>>926
中途半端なんだよ。WWUと言う割にはやけにコスチュームが現代風の感じするし。
ヘルメットも裾の広がりが無いし。
932名無シネマ@上映中:2010/06/05(土) 06:20:00 ID:p7yPA9MS
>>931
あんま裾広げるとナチスやジオンぐんになるからだ
933名無シネマ@上映中:2010/06/06(日) 14:27:20 ID:Cu95gwDp
もう少ししたら次スレだな
934名無シネマ@上映中:2010/06/06(日) 21:57:48 ID:Cu95gwDp
キャプテン・アメリカのティーザーポスター
http://marvelousnews.com/index.php?catid=23&itemid=13208

愛国者が英雄になる時ってわかりやすいアオリだな
935名無シネマ@上映中:2010/06/07(月) 16:49:27 ID:8/IcWUyo
愛国者は…らりるれろだ
936名無シネマ@上映中:2010/06/08(火) 00:22:42 ID:UGWjwpHx
ソーとキャプテンのイメージ画
http://app.m-cocolog.jp/t/typecast/662489/547021/63671606
937名無シネマ@上映中:2010/06/08(火) 14:14:57 ID:oJroJfM4
938名無シネマ@上映中:2010/06/08(火) 18:37:32 ID:/2Qaj9pK
>>937
あれ?見たら何か俺のテンションが少し下がってきたぞw
939名無シネマ@上映中:2010/06/08(火) 18:56:26 ID:oJroJfM4
>>938
これで観たくなるだろ

・アイアンマンのヒロイン
http://www.hollywood-ch.com/images/upfile/news/u/19089.jpg
・インクレディブルハルクのヒロイン
http://homepage2.nifty.com/black-flag/actress/liv1.jpg
・アイアンマン2のヒロイン
http://yaplog.jp/happy_closet/img/127/MM20060328105422670L0.jpg
・ソーのヒロイン
http://livedoor.2.blogimg.jp/himasoku123/imgs/5/4/543de10d.jpg
・キャプテンアメリカのヒロイン
http://image.eiga.k-img.com/images/buzz/21469/aflo_haily_large.jpg?4496
・アベンジャーズのヒロイン
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Stantheman.jpg
940名無シネマ@上映中:2010/06/08(火) 18:58:51 ID:ZGbcat6g
キャップはオリジナルの腹巻表現をサスペンダー?で消化したのは上手い思う
ただどうにも頭部がねぇ
941名無シネマ@上映中:2010/06/08(火) 19:04:04 ID:YVKO29Fq
でもあれ、サスペンダーとれたらもう星条旗じゃないよね
942名無シネマ@上映中:2010/06/08(火) 19:06:31 ID:UGWjwpHx
>>939
やはり落ちは彼かw
943名無シネマ@上映中:2010/06/09(水) 12:44:32 ID:0oAwjIE6
最近のリメイクデザインのライン(?)に冒されたのかな?
デザインだけで楽しめる濃厚豚骨感やハッタリ感・ケレン味が薄い印象を抱いてしまった。
動けばまた違うから些細な話だけどw

でも星条旗柄のキャプテンアメリカにサスペンダーしちゃったら
某コメディアンに被るかもw

>>939
・アベンジャーズのヒロイン
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Stantheman.jpg
(;´Д`)ハァハァ
944名無シネマ@上映中:2010/06/09(水) 16:13:40 ID:l8QFC/aS
アイアンマンスレ落ちた?
945名無シネマ@上映中:2010/06/09(水) 16:42:24 ID:sNp76WLI
埋まったみたい
次スレ立ててくる
946名無シネマ@上映中:2010/06/09(水) 16:48:09 ID:sNp76WLI
立てました、よろしくです

アイアンマン IRON MAN Mk11
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1276069593/
947名無シネマ@上映中:2010/06/09(水) 23:48:42 ID:6xCBFHBO
「キャプテン・アメリカ」で、Neal McDonough という俳優がダムダム・デューガンを演じるそう。
デューガンといえば、ニック・フューリーが大戦中に率いていた部隊ハウリングコマンドの副隊長で
シールドの副官だよなー。
948名無シネマ@上映中:2010/06/10(木) 08:05:16 ID:QhOaCg9s
このスレの人って原作読んでるの?
アイアンマン、ハルクの映画は好きで原作読んでないんだけど(アメコミで読んだのはウォッチメンくらい)、
これだけは読んでおけ的なのがあれば教えてください。
949名無シネマ@上映中:2010/06/10(木) 18:48:58 ID:Wk3kymVM
本屋行ったら「ニューアベンジャース」ってアメコミがあったが、このスレで良いのか。
キャプテンアメリカ、スパイダーマン、アイアンマン、ウルヴァリンみたいな組み合わせなんだが。
950名無シネマ@上映中:2010/06/10(木) 21:57:28 ID:T8P8oTV9
>>948
日本語で読めるのは上で出てる『ニューアベンジャーズ』ぐらいのもんだよ

>>949
>キャプテンアメリカ、スパイダーマン、アイアンマン、ウルヴァリン
幼い子供でも『これ一冊買えば好きなヒーロー網羅できる』っていう組み合わせを目指したらしいよw
詳しく語りたいなら海外アニメ漫画板のMarvelスレがいいかも
951名無シネマ@上映中:2010/06/11(金) 06:41:30 ID:X7nBmmme
>>949
>>950
サンクス!
952名無シネマ@上映中:2010/06/11(金) 14:21:15 ID:g67l6RkC
鉄2公開初日記念カキコ



六本木ヒルズ初回上映行ってきたがだいたい20人くらいだった

エンドクレジットが流れ出したら大半の人が帰ってたなw

むじょるにあ涙目w



それにしても今回グッズって一切売らないのか・・・。
953名無シネマ@上映中:2010/06/11(金) 17:47:20 ID:tgQZHsOI
954名無シネマ@上映中:2010/06/12(土) 09:33:11 ID:zPgMHaab
ムジョルニアカッコヨス
955名無シネマ@上映中:2010/06/12(土) 16:36:53 ID:yWl6fNel
アベンジャーズの情報の出し方がうまいな
否応なしに期待が高まる
956名無シネマ@上映中:2010/06/12(土) 20:05:57 ID:6kz3jKCd
アメコミの未来は明るいな
957名無シネマ@上映中:2010/06/12(土) 23:26:30 ID:zPgMHaab
ttp://www.ironman2.jp/avengers/
すぴ様ネタバレかましまくり
アイアンマン2のハルクニュースはいつの時点のことなんだ?
958名無シネマ@上映中:2010/06/12(土) 23:58:00 ID:S1aZASwy
ソーがヒーローになる発端ってどんなんだろう?
ハンマー落ちてきたことから判断するに、何らかの
アクシデントに巻き込まれたってことなのかな?
959名無シネマ@上映中:2010/06/13(日) 00:23:29 ID:QiskVz5+
>>957
もうここまでバラさないと今の日本人を釣れないんだな…
960名無シネマ@上映中:2010/06/13(日) 00:40:35 ID:A5GYTbml
>>959
スパイダーマンとスーパーマンくらいしか日本では知名度がないんだから仕方ない
961名無シネマ@上映中:2010/06/13(日) 03:51:26 ID:YgxM2ggd
>>957
あれ?俺もハルクニュース全然気づかんかった、どこ?
962名無シネマ@上映中:2010/06/13(日) 19:33:33 ID:XfjcASDk
ハルクニュース確かめに明日もう一回行ってくるか
アイアンマン1、2・インクレハルクの時系列はどうなっているのだろう
963名無シネマ@上映中:2010/06/13(日) 19:53:02 ID:sJkYA4h4
>>962
2の最後でアベンジャーズ正式加入みたいな感じだったので少なくとも
社長1→社長2→ハルク
964名無シネマ@上映中:2010/06/13(日) 20:42:17 ID:e8X+fvM/
マイティーソーって妖精なのに
人間に協力するの?

965名無シネマ@上映中:2010/06/13(日) 20:46:00 ID:A5GYTbml
>>964
やんちゃしてアスガルドから追い出された神様
親父に神様の能力と記憶を奪われて人間に転生したけどいろいろあってヒーローになる
966名無シネマ@上映中:2010/06/14(月) 13:01:52 ID:aFGlMgoY
・アイアンマン2のまとめ
スタン・リー→エキスポ直後(ラリー・キング役)
キャプテンアメリカ→コールソンが見つけた盾
ハルク→アベンジャーズ計画に関する報告の立体テレビ(ハルクが大学で暴れた直後のニュース)
ソー→コールソンが出張したニューメキシコのムジョルニア

ハルクニュースをバックにサミュエルが「この非常時に〜」とか言ってたからアベンジャーズはノートン先生大暴れ?
967名無シネマ@上映中:2010/06/14(月) 15:17:01 ID:aFGlMgoY
後、前作や他作との関連はこんなもん?
新アーク・リアクターの元素はヴィブラニウム(キャプテンアメリカの盾と同質)
ハマーと寝たと思われる記者は1でペッパーにつまみ出されたゴミ
968名無シネマ@上映中:2010/06/14(月) 16:54:55 ID:PgqWsCOE
>>966
ハルクニュースあそこだったのか
時系列的にはこんな感じ?


・ブルースガンマ線実験失敗・逃亡(緑)
・トニー拉致られアイアンマン誕生(鉄)
・アイアムアイアンマン(鉄)
・ハマーロボ大暴れ(鉄2)、ハルク大学で大暴れ(緑)
・ハルク対アボミ(緑)
・トニー、ロス将軍にアベンジャーズ計画を持ちかける
969名無シネマ@上映中:2010/06/14(月) 18:17:15 ID:SdA16XF3
>>966
エンドロールだとスタン・リーは「Himself」になってたけどな
970名無シネマ@上映中:2010/06/14(月) 18:51:14 ID:hgj2kE37
>>969
それも一種のギャグでは
971名無シネマ@上映中:2010/06/14(月) 20:47:26 ID:VN63SPSk
次スレ行ってくる
972名無シネマ@上映中:2010/06/14(月) 20:50:18 ID:VN63SPSk
ダメだった。誰か頼む

マーベルによるヒーローたちの映画クロスオーバープロジェクトの総合スレ
アイアンマン、ハルク、マィティ・ソー、キャプテン・アメリカ
そして彼らが集うチームであるアベンジャーズ。彼らの映画を原作や世界観を含めて語るスレ
次スレは>>970。無理な場合は即申告

・2008年公開
アイアンマン(5月2日全米公開)
インクレディブル・ハルク(6月13日全米公開)

・2010年公開予定
アイアンマン2(5月7日全米公開)

・2011年公開予定
ソー(5月6日全米公開予定)
キャプテン・アメリカ:ザ・ファースト・アベンジャー(7月11日全米公開予定)

・2012年
アベンジャーズ(5月全米公開予定)

・製作予定
アイアンマン3、マィティ・ソー2、キャプテン・アメリカ、S.H.I.E.L.D、アベンジャーズ2

■前スレ
Avengers10-アイアンマン/ハルク/ソー/キャプテンアメリカ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1236491282/
973名無シネマ@上映中:2010/06/14(月) 20:51:05 ID:VN63SPSk
■関連スレ
アイアンマン IRON MAN Mk12
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1276397449/
【緑の】インクレディブル・ハルク 3【暴れん坊】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1236309220/
☆アメコミ原作映画を語ろう☆2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/movie/1220669878/
アメコミ総合スレッド#36
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cartoon/1256396727/
海外アニメ漫画板初心者総合質問所
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cartoon/1171119932/
【マーベル】Marvel Comics総合 5【Megaverse】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cartoon/1260351882/
もしアイアンマン日本版があったら
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cartoon/1179621658/
【marvel】WORLD WAR HULK-ハルク-【クロスオーバー】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cartoon/1179551771/
キャプテンアメリカ−100の謎−
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cartoon/1172161835/
【雷神】Thor総合スレ【アメコミ】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cartoon/1234426931/


FAQとかは適当に頼む
974名無シネマ@上映中:2010/06/14(月) 21:04:29 ID:aFGlMgoY
俺が行ってみる
975名無シネマ@上映中:2010/06/14(月) 21:08:00 ID:aFGlMgoY
ダメでした
976名無シネマ@上映中:2010/06/15(火) 00:38:02 ID:WOQqcUyz
>>968
社長はアイアンマン〜アイアンマン2間にロス将軍に兵器提供してたのか
977名無シネマ@上映中:2010/06/15(火) 04:43:12 ID:kSm5SB83
誰かが言ってたけど
トニーが死の商人止めましたっていっても
すでに導入してた兵器を軍が使いませんとはいかないでしょ?ってさ
978名無シネマ@上映中:2010/06/15(火) 09:02:36 ID:XOXX2E5P
アメリカのためのはいい武器
その他の国に売ると死の商人
979名無シネマ@上映中:2010/06/15(火) 15:55:04 ID:KuG5v6AJ
>>963
顧問が勧誘にいくのかねw
整合性にはこだわらんが、
インクレ無かったことにしてハルク新設定にされそうな気もして怖いわw
980名無シネマ@上映中:2010/06/15(火) 17:43:10 ID:cXJ+M0zt
次スレたててみる
981名無シネマ@上映中:2010/06/15(火) 17:55:33 ID:cXJ+M0zt
ダメだった
頼む↓
982名無シネマ@上映中:2010/06/16(水) 01:31:19 ID:xfSIhsVZ
>>969
ラリー・キングに間違えられるスタン・リーという役らしい

トリビア

ttp://blog.movie.nifty.com/herojungle/2010/06/post-9b2f.html
983名無シネマ@上映中:2010/06/16(水) 04:50:50 ID:FCiBSLAA
たてれん・・・

ところでソーって日本でも大化けするような気がする。
ソーの人って足の不自由なお医者さんでしょ?
北欧ファンタジーに加えリアルな医療描写を通した重厚な人間ドラマなるだろうし、

知名度が全く無いことが逆にプラスに成かもしれん。とふと思った。
無いかw
984名無シネマ@上映中:2010/06/16(水) 09:21:57 ID:1CsH8GvT
アメコミを読まないんで、あのテレビシリーズかと思った。
985名無シネマ@上映中:2010/06/16(水) 10:19:10 ID:3ui4296I
ソーは北斗の拳のウイグル獄長の元ネタとやっと気付いた
原哲夫はアメコミから結構拝借してるな
986名無シネマ@上映中:2010/06/16(水) 13:08:14 ID:2tjVKI6K
Avengers11-アイアンマン/ハルク/ソー/キャプテンアメリカ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1276655512/

テンプレ変えたほうがよかったなって思ってる。
まぁいいや。

追加とか勝手にしてくれ!!
987名無シネマ@上映中:2010/06/16(水) 22:56:37 ID:lMSzS740
>>986
ソーする
988名無シネマ@上映中:2010/06/16(水) 23:25:01 ID:N/Q24bOC
来年、ソーとキャプテンが戦わないといけない敵

・ハリー・ポッター
・X-MEN
・トランスフォーマー
・ジャック・スパロウ

X-MENに勝てるといいな…
989名無シネマ@上映中:2010/06/17(木) 09:44:21 ID:yAs53o01
キャプテンアメリカの監督ジョー・ジョンストンだからなぁ・・・
それなりに良く出来た小品にはなるだろうけど、傑作アクション認定は期待薄・・・
ソーはそれに比べたら全然期待出来るよ内容的にも。
990名無シネマ@上映中:2010/06/17(木) 12:03:24 ID:NgvTXELL
キャップはアクション映画より重苦しい映画がいいな
991名無シネマ@上映中:2010/06/17(木) 12:15:00 ID:NgvTXELL
うめ
992名無シネマ@上映中:2010/06/17(木) 13:26:25 ID:T+hy3FFd
・ダウ兄さんはまたクスリに走らないか
・ノートン先生は果たしてアベンジャーズに出演して大作出たい病が治るのか
・ローディはまたキャスト変更されないか
・スカヨハあたりが妊娠で降板とかしないか

ドキドキものだな
993名無シネマ@上映中:2010/06/17(木) 21:26:40 ID:mwNH1ZbV
>>989
エンタメ作家としてはジョンストンの方が上じゃないかな?
ブラナー監督はフランケンとから騒ぎ位しか見てないが
何か畑違いな感じがして、コミック映画化に合うのかちと心配
994名無シネマ@上映中:2010/06/17(木) 22:04:23 ID:NgvTXELL
うめ
995名無シネマ@上映中:2010/06/17(木) 23:25:12 ID:NgvTXELL
996名無シネマ@上映中:2010/06/17(木) 23:34:18 ID:NgvTXELL
997名無シネマ@上映中:2010/06/17(木) 23:55:19 ID:NgvTXELL
998名無シネマ@上映中:2010/06/18(金) 00:02:06 ID:4++5DL9h
まんこパーティー
999名無シネマ@上映中:2010/06/18(金) 00:27:41 ID:/BvHS2Tp
黒人の相棒が1作目と変わった理由ってなんなの?
1000名無シネマ@上映中:2010/06/18(金) 00:42:06 ID:l6dGwrQk
俳優がギャラでもめて変わっただけで、物語の中では一作目と同一人物です。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。