【4 more to go】ブレードランナー製作25周年【No, there's 3】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマ@上映中
ワーナーエンターテイメントジャパン株式会社(ワーナー・ホーム・ビデオ)は、
映画「ブレードランナー」を12月14日にBlu-ray DiscビデオとHD DVDビデオで発売する。また、アルティメット版のDVD 2種類も同時にリリースする。
□ワーナー・ホーム・ビデオのホームページ
http://www.whv.jp/
□タイトル情報 (BDビデオ)
http://www.whv.jp/database/database.cgi?cmd=dp&num=6631
□タイトル情報 (HD DVDビデオ)
http://www.whv.jp/database/database.cgi?cmd=dp&num=6630
□タイトル情報 (DVDビデオ アルティメット版)
http://www.whv.jp/database/database.cgi?cmd=dp&num=6629
□タイトル情報 (DVDビデオ アルティメット版プレミアム)
http://www.whv.jp/database/database.cgi?cmd=dp&num=6628

前スレッド
【Say "kiss me"】ブレードランナー製作25周年【Again】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1195384419/l50
【ふたつで】ブレードランナー製作25周年【十分ですよ】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1188991396/l50
[懐かし洋画]
【人間って】ブレードランナー【何…?】7
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1192358854/l50
2名無シネマ@上映中:2007/11/26(月) 22:53:35 ID:kisfYmWB
もう要らない気がするブレランスレ。
立てるなら「デッカードは人間だと思うオヤジの独り言スレ」とかで
偏執者を隔離して欲しい。
そいつの主張も興味深い部分もあるのだけれど、
如何せんクドイ長文が激しく鬱陶しいので。


3名無シネマ@上映中:2007/11/26(月) 22:54:19 ID:GcjdLM2V
まんこパーティー
4名無シネマ@上映中:2007/11/26(月) 22:55:35 ID:PDrgbS//
そろそろ懐かし洋画板に移動じゃないの
5名無シネマ@上映中:2007/11/26(月) 22:56:41 ID:QedGbK+f
見てきたが、デッカード含めてレプリの赤目が確認できて満足。
6名無シネマ@上映中:2007/11/26(月) 23:13:36 ID:T6Tl/ji7
赤目なんて、撮影ミスなんだがな。
写真写す時にやらかすだろ。
7名無シネマ@上映中:2007/11/26(月) 23:17:11 ID:AE8HE1dj
>>2>>6
ふたりまとめてじゅうぶんですよ
わかってくださいよ
8名無シネマ@上映中:2007/11/26(月) 23:40:25 ID:RNFR273K
>>1

>>2
ここが隔離スレです
9名無シネマ@上映中:2007/11/27(火) 00:51:08 ID:XADVfE4S
会社の先輩が高い方を予約したらしい

ヤツ「ブレードランナー買うよ。好きなんだよね。」
オレ「ふぅん。で全部見てるの?」
ヤツ「え?全部って?」
オレ「何版みたの?」
ヤツ「よくわかんない。なんかボックスで5枚も入ってるって。そんなにいらないのになぁ。」
オレ「じゃあ2枚で良いからくれ。」

ゲット確定
10名無シネマ@上映中:2007/11/27(火) 01:18:10 ID:dxgJ9L1T
どのDISCを貰うかによるな
FC本編かUS/完全/DCかワークプリントか
残りの2枚だったらアレだが
11名無シネマ@上映中:2007/11/27(火) 01:31:48 ID:6vJ/P2iq
ゾーラのブーツのヒールは結局直ってなかった件について
12名無シネマ@上映中:2007/11/27(火) 02:41:10 ID:/+6Nc2nq
劇場公開版・完全版  =デッカードはレプリカントかもしれない
ディレクターズカット版=デッカードはレプリカントだった!
ファイナルカット版  =デッカードはレプリカント確定!

結論:デッカード=レプリカント
13名無シネマ@上映中:2007/11/27(火) 02:45:12 ID:dxgJ9L1T
夢で走ってるのがユニコーンじゃなくて犬だったら押井大喜び
14名無シネマ@上映中:2007/11/27(火) 03:00:19 ID:4E8DPxB4
ワロタ
15名無シネマ@上映中:2007/11/27(火) 03:02:28 ID:bX6AVco2
いいのかな…
2げっとなんですが…。
16名無シネマ@上映中:2007/11/27(火) 03:20:32 ID:bX6AVco2
と思ったら全然違った。

デッカードがレプリカントかどうかは気にならない。
ブレードランナーの映画としての質に関係ないし。
17名無シネマ@上映中:2007/11/27(火) 04:44:20 ID:00GO1K4P
以前、ディスカバリーchで「マイアミ美容整形外科」という番組を観てたら
アジア系女医が「うちの姑はブレランの撮影監督(Jordan Cronenweth)よ」
とぽろっと発言してて、えらい驚いたなー。

彼女の旦那のティム君は大した仕事してなさそうだったけど。
18名無シネマ@上映中:2007/11/27(火) 05:38:58 ID:TkUb/IDF
リドリーは女々しいというか…今度はファイナルカット?よほどブレランに未練があるのね。個人的に最終版は良かったと思うけど。
日本で公開したバージョンが完全版となってるが…これは合ってる?当時は小学生だったから記憶が曖昧なんだけどタイレルの目潰しシーンなんかあったかなぁ?グロい映像は嫌いだから劇場で見たなら覚えてると思うんだが。
19名無シネマ@上映中:2007/11/27(火) 06:08:13 ID:TkUb/IDF
ユニコーンの夢はレイチェルに対する感情の変化とも取れるんだよなぁ。まぁリドリーは最終版公開当時のインタビューではっきりデッカードはレプリだと言ってるんだけどね。笑
監督の意図よかブレランを観た個人個人が感じたことが正解じゃん。観終わった時点で作品は自分の物になるんだしさ。
20名無シネマ@上映中:2007/11/27(火) 07:43:03 ID:uP7ShPV/
統合失調症のダブスタはスレに出入り禁止でひとつ。
ほんとあのバカほどチラ裏が似合うヤツも珍しい。
21名無シネマ@上映中:2007/11/27(火) 08:16:52 ID:Hlp/LDnT
ダブスタの由来について書いていないので、覚えている程度に書いてみよう。

懐かし映画版にブレードランナーのスレがあった(そのスレではデッカードが人間が
レプリなんか映画の内容から決めつけることができないと住民で結論が出ている。
今もブレランスレはあるけど、ここで書いている問題のスレは過去ログになっていると思う。)
のだが、ここでデッカード=レプリ説を主張し、デッカード=人間説のカキコがあると、
あることないことを含む妄想めいたカキコで論破しようとした気違いがいた。

こいつはあまりにもしつこく、無職の人間らしく24時間中カキコしていた。おまけに書い
ている内容が前に書いた事と矛盾していることを指摘されると、ますます発狂の度合を
上げていった。
 で誰かが、彼の書いている時間が引きこもりの行動パターンと同じであることを指摘した
ところ、そいつは自分がバリ島から書いているとバレバレの嘘をついて、尚、発狂した。
しまいには他の人間から、”精神分裂症のひきこもり”と呼ばれる始末。

書いている事が尽く矛盾している事からそいつの事をダブスタと呼んだ人がいた。
しかし、彼は何か勘違いしたのこ、そう呼んだ人間の方をダブスタ呼ばわりするようになった。
(本来の意味を知らず、馬鹿とかアホのような悪口だと思ったんだろうね。W)
だから、今では彼が自分の意見に反論する奴をそう呼ぶようになった。

彼の特徴としては、都合が悪くなると、メーキング オブ ブレードランナー’(彼のとっては
聖書らしい。W)で監督がそう言っていると話を終わらせようとする。それしか反論の
根拠はなくなったらしい。W
でファイナルカットが出たので、再度暴れているわけだ。
22名無シネマ@上映中:2007/11/27(火) 08:37:39 ID:Hlp/LDnT
 ブレランスレ用語

  ダブスタ=
    「自説を明確な論拠で論破されちゃった。言い返せない。でも引き下がるのは悔しいよ。
    もう頭にきた。よし、粘着してやるぞ」と言う意味での相手に対するメッセージ。
    名指しされた者は、高度に連携された単発IDレスによって袋叩きにあう。

 ブレランスレを読むにあたっての覚書その一
        「 単 発 I D の 言 う こ と を 真 に 受 け る な !」


「真のダブスタ」君は、昨晩は自演で朝まで徹夜だったらしい。
昼夜逆転生活の彼がこのレスに顔を真っ赤にして反駁し始めるのは、
昼過ぎのことになるだろう。
23名無シネマ@上映中:2007/11/27(火) 08:39:05 ID:MeYdimbt
ダブスタ本人の自演が始まりました〜^^
24名無シネマ@上映中:2007/11/27(火) 08:49:14 ID:Hlp/LDnT
「真のダブスタ」君の議論の展開パターン


 1)「デッカード=レプリ」を強硬に主張。
   理由は「監督がそういったから」「監督がそのつもりで撮ったから」

 2)「デッカード=レプリ」を基盤にする妄想自説を展開。単発IDで自説を擁護。
   それを否定した相手に「そうでなかったと証明してみろ」と悪魔の証明を要求。

 3)否定した相手を「デッカード=人間説のダブスタ」に認定。単発IDで粘着。

 4)節操がないので一日に何人ものダブスタ認定。
   釈明を求めると自演扱い。
25名無シネマ@上映中:2007/11/27(火) 08:52:03 ID:MeYdimbt
誰にも説明を要求されていないのに
言い訳がましくダブスタ論を書くのが本人




以上です^^
26名無シネマ@上映中:2007/11/27(火) 09:11:28 ID:sFPAsMNh
Early in the 21st Century,
THE 2CH CORPORATION advanced Neet evolution into
the NENCHAKU phase - a being virtually identical to a human -
known as a Doub-sta.
The NENCHAKU 6 Doub-sta were inferior in strength and agility,
and at least equal in intelligence, to the genetic engineers
who created them.
Doub-sta were used Off-line as slave labor,
in the hazardous exploration and colonization of other planets.
After a bloody mutiny by a NENCHAKU 6 combat team
in an Off-line colony, Doub-sta were declared illegal on earth
- under penalty of death.
Special police squads - BLADE RUNNER UNITS - had
orders to shoot to kill, upon detection, any trespassing Doub-sta.

This was not called execution.
It was called retirement.
27名無シネマ@上映中:2007/11/27(火) 11:38:01 ID:dyJjnDBX
>This was not called execution.
>It was called retirement

ここって字幕つかないんだよね
28名無シネマ@上映中:2007/11/27(火) 11:57:30 ID:5IB6X0PU
>>21が本当のダブスタ
29名無シネマ@上映中:2007/11/27(火) 12:18:58 ID:JYTB+bWk
ダブスタ - ダブル・スタンダード(二重規範)の省略形。
2つ以上の一貫性のない別の判断をそれぞれの事象につけるような行為・態度。

もともとダブスタとは
自分の解釈に合わないと監督にすら
「監督の言ってることなんか信用できない、監督の後付けで言ったことなんか聞かなくても言い。監督は卑怯者だ」と言う一方で
自分の見方に反する書き込みを見つけると
「○○で監督はこう言ってる、監督の解釈がすべてで、監督が言ってもいないそれ以外のおまえの解釈は認めん」と
自分の解釈に合うように使い分けてダブルスタンダードでいるやつのこと。

彼は数スレ前までデッカードは人間だと言い張っていたが
突然「俺はデッカード=レプリ派だ」と言って使い分けだして
『君の書き込みはダブスタだ』と指摘された後、あばれだして
逆に自分の見方に合わない書き込みを見つけるとダブスタダブスタと言うようになり今に至っている。

30名無シネマ@上映中:2007/11/27(火) 12:25:13 ID:JYTB+bWk
簡単に言うと
自分の解釈に合うように都合のいいように
「監督はうそつき、卑怯者」と「監督の解釈以外は認めない」
「デッカードは人間」と「俺はデッカード=レプリ派」と書き込んで
使い分けて使っているのがダブスタ(ダブル・スタンダード二重規範)

基本的に彼は、デッカード人間派なので「監督は後出しの卑怯者」だと罵り
「最初の劇場版でもデッカードはレプリカントだ」と書き込みがある攻撃レスを繰り返す。
31名無シネマ@上映中:2007/11/27(火) 12:38:02 ID:4b8I5oZB
すべてのバージョンでレイチェル達同様にデッカードの目が光るので
すべてのバージョンでデッカードはレプリカントですよ。

監督も最初の劇場版が公開される年にすでにこう言ってる。
「制作側の支持で、青空エンディングやデッカードのボイスオーバーを付け加えたバージョンは
本来の意図した形とは別物になってしまったけど、
でも皮肉にもデッカードがレプリカントだとわかる要素は残っている。
(ユニコーンの夢のないバージョンでも)デッカードがレプリカントだと、わかる人にはわかるんだ」とね。

そしてこう付け加えている
「制作会社側が、難解なので削れと支持したユニコーンの夢のあるバージョンならそれ(デッカードがレプリカントだとわかること)がより確かになったんだ」
32名無シネマ@上映中:2007/11/27(火) 12:40:03 ID:JDw8QyAd
そもそもDCなんて要らんはずだが。
33名無シネマ@上映中:2007/11/27(火) 12:41:48 ID:4b8I5oZB
「支持」は「指示」だな、漢字の変換ミス
34名無シネマ@上映中:2007/11/27(火) 12:58:23 ID:E7oRJJn8
>アタッシュケース版
amazon.com見たら
日本語も収録のようだけど 期待していいの?
(本編に字幕が入っていれば十分)

日本版は糞高いけど
米版は65$前後 送料に23$ぐらいかければ2,3日で届く
(10$程度の料金だと一月ぐらいかかる?)

米版まとめ買いして 奥で売りさばけば送料ぐらい元取れそうだ
35名無シネマ@上映中:2007/11/27(火) 12:58:35 ID:bX6AVco2
デッカードの正体は原作ではどうなってるの?
そういった詳細は原作がどうかによるだろ?
36名無シネマ@上映中:2007/11/27(火) 12:58:44 ID:4b8I5oZB
ようは「完全版ではデッカードは人間」だと思ってる人がいるのか知らないが
完全版の撮影中でもハリソンフォードがこう言ってる
「Rスコット監督は撮影中、観客にデッカードがレプリカントだとわからせたがっていた」
なので「完全版でデッカードは人間」ってのは間違いで
一貫してデッカードはレプリカントなのは間違いない。
37名無シネマ@上映中:2007/11/27(火) 13:00:31 ID:MeYdimbt
ニヤニヤ(・∀・)
38名無シネマ@上映中:2007/11/27(火) 13:01:43 ID:4b8I5oZB
>>35
原作と映画化されたものはどんな映画でもたいがい別物ですよ。
監督も、原作を読まないよう指示し世界観だけを使って映像を作ろうとしていたそうだから。
そもそも原作にはレプリカントなんて言葉も出てこないし。
39名無シネマ@上映中:2007/11/27(火) 13:09:31 ID:Z8O3wBWf
そもそも「ブレードランナー」と「アンドロイドは電気羊の夢を見るか」でタイトルが違うしな
ちなみに原作では、デッカードは自分が人造じゃないかと疑いテストする
40名無シネマ@上映中:2007/11/27(火) 13:36:25 ID:98VMK4ME
ディレクターズカットって、
・レイチェルの子供の頃の思い出話
・最後のドライブ
をカット?

好きなシーンだったのにぃ。
41名無シネマ@上映中:2007/11/27(火) 13:40:48 ID:49o9wuAz
酸性雨がずっと降っている世界だったのに
陽が差している中でドライブってウソっぽいから
42名無シネマ@上映中:2007/11/27(火) 15:20:04 ID:LDPgg1Hj
こんな物までオクに出品されてるwワロタww

Blade runnerブレードランナー ブライアント署長の部屋の灰皿?
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h57225283
43名無シネマ@上映中:2007/11/27(火) 17:08:00 ID:KC/nCHy6
1万のデッカードグラス持ってる奴いるかい?
44名無シネマ@上映中:2007/11/27(火) 17:27:20 ID:JDw8QyAd
>>41
いくら何でも雨が延々と降り続けるなんて、石原良純だって言わない。
延々と降っている印象があるけど、映画の中では途中止んでいる。
ラスト晴れるのは、ハッピーエンドっぽくていい。
原作では、核戦争後の世界で放射能の灰が延々と降り続ける曇り空の世界なんだが、それじゃ古臭いんで、雨にしたんだと思うけどね。

45名無シネマ@上映中:2007/11/27(火) 17:42:42 ID:zOl0Jlsc
そんなに整合性求める映画じゃないと思うけどね
46名無シネマ@上映中:2007/11/27(火) 18:42:51 ID:2dyyO0dQ
というか青空の空撮もシャイニングの映像でしかないし
そもそもブレランの映像じゃないし削除して当然でしょうね
47名無シネマ@上映中:2007/11/27(火) 18:54:17 ID:Hlp/LDnT
>>31の引用は、真ダブスタ君がブレードランナーFAQのスコット監督のインタビューを
  
     「 自 説(※) に 都 合 が い い よ う に 改 竄 」 したものです。

以下のサイトでオリジナルの文面をご覧になって、真ダブスタ君のデタラメぶりを確認しましょう。
 ttp://www.st.rim.or.jp/~kimu/br/bladerunner-faq-j.txt

インタビューが行われた1982年の段階でも、スコット監督は、
ユニコーンの夢と折り紙をセットでデッカードがレプリカントであることの
論拠としていることがわかります。

「フランス人に残った皮肉が分かる」発言は、直前のインタビューアーの問い
「(夢のシーンがオミットされたことで)デッカードがレプリカントであることを、
もはや示せないことに、失望はありますか?」を首肯せざるを得ないことを
やや自嘲的に表明しているに過ぎないことは、ごく一般的な日本語読解力が
あればお分かりになりましょう。





          ※すべてのバージョンでデッカードはレプリカントですよ。

                         
48名無シネマ@上映中:2007/11/27(火) 18:58:12 ID:bX6AVco2
>>45
賛成。けど他にこねくり回すネタがなさそうなので、静観。
あと、前述の「監督が役者達に原作を読ませなかった」ってのはあくまで狙いどおりの演技を引き出すためでしょ?

それに、もし観せる側にとって「主人公が本当に人間かどうか?」が重要なら、
解釈をあいまいにせずきっぱりと伝えたと思う。それをせずに、複数解釈可能な、あたかもトリック解読のようなシーンが手がかりになるというのは解せない。
そんなことをしたら観客の意識が謎解きに偏って、肝心の映像、音楽、劇の美しさから離れかねない。
監督達はそれくらいはわかっていて、そうならないようにはしたと思う。
49名無シネマ@上映中:2007/11/27(火) 18:58:45 ID:2dyyO0dQ
また湧いて出てきた
50名無シネマ@上映中:2007/11/27(火) 19:03:12 ID:CWtg5tWQ
どのスレでも同じだけど
基地外の特徴はムヤミに改行して空白開けて書き込みを目立たせようとしている
51名無シネマ@上映中:2007/11/27(火) 19:04:40 ID:Hlp/LDnT
「どのバージョンでも目が光るからレプリカント」などという論理は笑い話でしかありません。
そもそもレプリカントの光る目は、対象がレプリカントであることのヒントとして、
観客のみに提供されている情報なので、劇中の人物は誰一人としてその事実に気づいていません。
だからガフも「お前、目が光ってるからレプリだろ」とは決して言わないわけです。
極端なことを言えば、「こいつは怪しい」と字幕テロップが入っているのと同じことです。

監督は、フィルム・ノアールとしてのこの映画で「追いかけていたのは実は自分自身だった」
と言うテーマに拘りたかった。だからデッカード自身がその事実に納得しなければならない。
ですがデッカードは、鏡で自分の目をいくら見つめても、何も気づくことはありません。
彼を納得させるには「夢と折り紙」が必要なのです。
52名無シネマ@上映中:2007/11/27(火) 19:06:09 ID:CWtg5tWQ
ID:Hlp/LDnTの書き込みだけ見てみたらこいつがいかに異常者かわかる
53名無シネマ@上映中:2007/11/27(火) 19:12:18 ID:/Lwp3kFt
>>51 :名無シネマ@上映中:2007/11/27(火) 19:04:40 ID:Hlp/LDnT
>そもそもレプリカントの光る目は、対象がレプリカントであることのヒントとして、
>観客のみに提供されている情報。

だったら、デッカードの目が光るヒントが観客にあるバージョンは
観客にとってデッカード=レプリカントになりますね。
すべてのバージョンでデッカードの目が光るので答えは出たようなもの。
君自身がそう言ってる。
54名無シネマ@上映中:2007/11/27(火) 19:12:28 ID:JDw8QyAd
>>52
反論もせず異常者扱いかよ!
55名無シネマ@上映中:2007/11/27(火) 19:12:54 ID:DQZfI5Ft
異常と言うか、感情を刺激するようにできてるんじゃないの?

あ、反応速度も計るからそのつもりでってさw
56名無シネマ@上映中:2007/11/27(火) 19:15:15 ID:JDw8QyAd
>>46
同じディック原作のクローンじゃスターシップトルーパーズの映像そのまんま使っていますが、何か?
そんなのよくあることだ。
57名無シネマ@上映中:2007/11/27(火) 19:16:41 ID:6O6rWKhc
見た人がそれぞれに解釈すればいいんじゃないの?
俺は両方の説を楽しんでるよ
58名無シネマ@上映中:2007/11/27(火) 19:18:15 ID:/Lwp3kFt
>>51
君は認めちゃったんだよ。
レプリカントの光る目は、対象がレプリカントであることのヒントとして、
観客に提供されている情報だということを。
なら観客から見て、劇中で光る目を持つデッカードのあるバージョンではレプリカントだってことを認めちゃったんだよ。
59名無シネマ@上映中:2007/11/27(火) 19:25:16 ID:/Lwp3kFt
下手に強引に解釈のすり替えをしようとするからボロ出してしまう…
60名無シネマ@上映中:2007/11/27(火) 19:26:36 ID:82VLlJju
ホールデン:思いついた言葉で描写してくれ、まず「ダブスタ」

ID:Hlp/LDnT:だぶすた?

ホールデン:そう

ID:Hlp/LDnT:答えはこれだ!

ダブスタの由来について書いていないので、覚えている程度に書いてみよう。
懐かし映画版にブレードランナーのスレがあった(そのスレではデッカードが人間が
レプリなんか映画の内容から決めつけることができないと住民で結論が出ている。
今もブレランスレはあるけど、ここで書いている問題のスレは過去ログになっていると思う。)
のだが、ここでデッカード=レプリ説を主張し、デッカード=人間説のカキコがあると、
あることないことを含む妄想めいたカキコで論破しようとした気違いがいた。
こいつはあまりにもしつこく、無職の人間らしく24時間中カキコ(以下ry
61名無シネマ@上映中:2007/11/27(火) 19:31:25 ID:/Lwp3kFt
そもそもカナで書くならフィルムノアールよりフィルムノワールのほうが一般的だ。
62名無シネマ@上映中:2007/11/27(火) 19:38:01 ID:Hlp/LDnT
>>53
でも「ヒント」だから。「ヒント」に気づく人と気づかない人がいることは分かってね。
監督も君のように「光る眼でデッカードがレプリであると確信する」ことまで期待してないから。

 〜フォードの眼がわずかの間ながら輝くのが見えます。あの構成は意図的なものですか?
 RS:完全に意図的なものですよ。あれに気づく人がいるといいと思っていた。
                          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   でもデッカードの目を輝かせた一番の理由は、フォードが一角獣を拾い上げて
   うなずく瞬間、観客がピンと来るように心の準備をさせることだった。
   ハリソンの眼が輝くと言う手がかりを前に出しておけば、
   「あっ、もしかして彼もレプリカントなのかも」と思う観客がいると考えたんだ。
        ̄ ̄ ̄ ̄
よしんば「気づかなかった」人が人がいたとしても、夢と折り紙の「謎解き」には対抗できない。
そこがヒントと証拠の違いなんです。

君の中ではそのヒントが自白や物的証拠に等しい輝きを得ているんだろうが、
監督が万人にそれを求めているわけではないことを分かってくれればそれでいい。
63名無シネマ@上映中:2007/11/27(火) 19:42:26 ID:qhDRc6qr
>>51
>「どのバージョンでも目が光るからレプリカント」などという論理は笑い話でしかありません。
>そもそもレプリカントの光る目は、対象がレプリカントであることのヒント

最初の行と次の行で、最初のたった2行でもう二重規範で矛盾してるじゃないか
だから君はダブスタ(ダブルスタンダード二重規範)と指摘されるんだよ
「レプリカントの光る目がレプリカントであることのヒント」だったら
どのバージョンでも目が光るんだから、論理が笑い話ってのは自己矛盾してるのに気付け。
64名無シネマ@上映中:2007/11/27(火) 19:47:02 ID:qhDRc6qr
>>62
君の論理が矛盾していてダブスタなことに早く気付け。
レプリカントの光る目が、対象がレプリカントであることの観客へのヒントなら
映画を見ている観客にとってデッカードの光る目のあるバーションは
デッカードがレプリカントであるヒントじゃないか。気付けよ。
「どのバージョンでも目が光るからレプリカントの論理」が笑い話だと思う君の自己矛盾している。
65名無シネマ@上映中:2007/11/27(火) 19:50:27 ID:MeYdimbt
まだまだダブスタの自演は続きますよ〜^^
66名無シネマ@上映中:2007/11/27(火) 19:53:04 ID:qhDRc6qr
ダブスタの自演はもうかんべんしてくれ
67名無シネマ@上映中:2007/11/27(火) 19:54:18 ID:Hlp/LDnT
>>63
またそんな揚げ足取りして得意になって…。

>「どのバージョンでも目が光るからレプリカント」
これは君の>>31の発言を引用したことくらい分かっているだろう?
眼が光るからレプリカントかどうか議論になっているのはデッカードただ一人なんだから。
こういうところに君の幼児性を感じる。うれしくて万歳三唱でもしてたか?

それから相変わらずダブルスタンダードの用例間違ってるよ。
君が調べたであろうttp://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%C0%A5%D6%A5%B9%A5%BFの
用例をよく読んで勉強しなさい。
68名無シネマ@上映中:2007/11/27(火) 19:56:59 ID:Xme368Cg
「俺はバカだからバカにわかるように劇中でデッカードがレプリカントだというきちんとした説明がされないと認めない」と言ってるんだろう
69名無シネマ@上映中:2007/11/27(火) 19:58:35 ID:Hlp/LDnT
ところで真君?揚げ足取りに飽きたら、是非聞きたいことがある。

監督が、デッカードの眼を光らせることで、彼がレプリカントであることを
観客に確信させようとしていたわけではなかった(いまもない)ことは、
納得してくれるんだろうね?
70名無シネマ@上映中:2007/11/27(火) 20:00:42 ID:dFte2xhf
本当のダブスタが誰なのかようやくわかったよw
71名無シネマ@上映中:2007/11/27(火) 20:05:08 ID:Hlp/LDnT
>>68
おお、言いえて妙だ。確かにその通り馬鹿だよ。
監督が「エンジ・オブ〜」でも「謎解き」の対象として想定した視聴者と同レベルの馬鹿だ。
でも馬鹿であることを誇りにしている。俺様妄想を膨らませずに済んでいるから。
72名無シネマ@上映中:2007/11/27(火) 20:12:39 ID:ezSff++M
もしかしてダブスタ(=人間厨)はスレの活性化をしたいだけなんじゃないかな。
あるいは単なる叩かれ好きの変態マゾ野郎か。

多分後者だけど。
73名無シネマ@上映中:2007/11/27(火) 20:12:49 ID:WNtDXJVq
とりあえず、馬鹿も休み休みにしろ。
ここはおまえだけの場じゃない。
74名無シネマ@上映中:2007/11/27(火) 20:24:39 ID:MeYdimbt
ダブスタ涙目wwwww
75名無シネマ@上映中:2007/11/27(火) 20:31:29 ID:nSKmrosc
>>69
おまえ自分で>>51
「レプリカントの光る目は、対象がレプリカントであることのヒントとして、
観客のみに提供されている情報」だと書いただろうが。
観客に対しレプリカントであることのヒントがあれば
それはレプリカントじゃないのかい?
76名無シネマ@上映中:2007/11/27(火) 20:35:57 ID:JDw8QyAd
はっきり言って、俺は完全版から、ファイナルカットまで見たし、完全版とDCは何度も見た。
しかし光る眼に気付いた事がない。(ついでに書くとスピナー吊っているワイヤーも気付かない。)
こことかで書かれたから知ったけど、そんな人間もいるぐらいのわかりづらいシーンで、万人に同じ解釈(デッカード=レプリ)を求めるのが無理だと思うぞ。
もし監督が観客全員に理解されたいなら、フクロウの眼のように分かりやすくするだろ。
そうしていないと言う事は、観客全員に同じ解釈を求めていないと言う事だ。
77名無シネマ@上映中:2007/11/27(火) 20:44:41 ID:oPgS8eux
もはや何を議論してるのかわからなくなってきてるな。
まだレプリンカンとか否かで続けてるのかね?
それにしてはだいぶややこしい話になってきてるようだが。
78名無シネマ@上映中:2007/11/27(火) 20:45:35 ID:1ateUD+n
誰かこいつらが帰ったら呼んでください
ブレランを語り合いましょう
79名無シネマ@上映中:2007/11/27(火) 21:26:38 ID:JDw8QyAd
無理です。悪質な方のダブスタは話題が出てこなくなると、必ずその話題を出して煽ってくるから。
懐かし洋画板で前例がある。
80名無シネマ@上映中:2007/11/27(火) 21:28:37 ID:KQYtmL9c
>>76
>スピナー吊っているワイヤーも気付かない

それはよっぽどしょぼいモニターでしか見てないんじゃない?
最初にスピナーが飛び立つ場面ですでに普通に気付くけどなあ…
81名無シネマ@上映中:2007/11/27(火) 21:30:30 ID:KQYtmL9c
ちなみにファイナルカットではスピナー吊っているワイヤーはデジタルで消してあるようなので見えないのは当然
82名無シネマ@上映中:2007/11/27(火) 21:34:08 ID:KQYtmL9c
ダブスタとか別にして
最初のナレーションのある版が好きな人と
監督の意図の版が好きな人で意見が平行線になってるんだと思う
書き込みを見てるだけでその人がどっちの派かすぐにわかる
83名無シネマ@上映中:2007/11/27(火) 21:42:48 ID:2yDHORj0
レプリカントの光る目が、その人物がレプリカントであることのヒントとして、
観客に提供されている情報なら
劇中で目の光るデッカードはレプリカントであるヒントだということ。

これがややこしい話なら、そうとう頭が悪い。
84名無シネマ@上映中:2007/11/27(火) 21:46:01 ID:Y2P4Dh66
タイレルもレプリだって本当?
本人はすでに死んでて冷凍保存されてるだよね?
85名無シネマ@上映中:2007/11/27(火) 21:54:19 ID:JDw8QyAd
>>80
気づいて興ざめするよりまし。w
そこまでモニターにこだわる気はないしさ。
86名無シネマ@上映中:2007/11/27(火) 21:59:59 ID:efTNgfcn
タフィーなに食ってるかしらないけど美味そう
87名無シネマ@上映中:2007/11/27(火) 22:04:31 ID:/4S0PPbi
>>85
17型のTVでビデオ再生したものでも
スピナーを吊ってるワイヤーははっきり見えてるよ
88名無シネマ@上映中:2007/11/27(火) 22:05:13 ID:EpVoS83M
レプリはなんで人間の目をつぶそうとするの?
89名無シネマ@上映中:2007/11/27(火) 22:10:56 ID:wmUsYEpu
空気読めないままレスするけど、
今日の15時の上映観て来ましたよー
70人ぐらいの入りでしたかね。

オープニングでロスの映像がパァ〜と大写しになったとき、
さすがに鳥肌がた…いや…ゾクゾクしてきました。
でも、劇場内は暖房の効きすぎで、ちょっと睡魔が…

ところで、壁にくっきり映っていた「カメラマンの影」、
きれいに消えてましたね。
あれ気になってしょうがなかったんだ。
9085:2007/11/27(火) 22:11:04 ID:JDw8QyAd
>>87
全然気付かないんだよ。
この話題はどうでもいいんで、やめてくれ。
わざわざそんな物気にして見ても、仕方ないだろ。
ところで、肝心の光る眼の方はどうかね?
あっちも気付かないんだが。
91名無シネマ@上映中:2007/11/27(火) 22:11:17 ID:/4S0PPbi
ブレランには目を象徴するものが随所に出てくるね
監督が目を意識して描写してるのはわかる
92名無シネマ@上映中:2007/11/27(火) 22:12:54 ID:EpVoS83M
ロイが釘を刺した手でデッカードを助けるのが泣ける
93名無シネマ@上映中:2007/11/27(火) 22:14:15 ID:/4S0PPbi
>>90
今どの場面に写ってるのか画像をうPしてあげようかと思ったけど
やめてくれということなのでやめとくよ
光る眼の方もそっちもやめとく
自分で見つけてください
94名無シネマ@上映中:2007/11/27(火) 22:15:30 ID:JDw8QyAd
カメラマンの影と聞くと、クモ男爵の手とか、ウルトラセブンの某エピソードとか思い出してしまうのは困ったもんだ。
95名無シネマ@上映中:2007/11/27(火) 22:20:24 ID:TkUb/IDF
>>9つ金出して自分で買えや。
96名無シネマ@上映中:2007/11/27(火) 22:21:16 ID:/4S0PPbi
まさか家庭で誰でもがビデオやDVDで静止画で見られてしまう時代が来るとは
円谷も思ってなかっただろうからね
「蜘蛛の館は火事ですぞ」で蜘蛛館は焼け落ちる撮影の時には
97名無シネマ@上映中:2007/11/27(火) 22:30:14 ID:XjYKXAPg
お願いだから、オフ会でもやって思う存分語りあって来てくれ。
98名無シネマ@上映中:2007/11/27(火) 22:53:31 ID:EpVoS83M
>>96
LDだってキャプチャーできる上級機はできただろ
99名無シネマ@上映中:2007/11/27(火) 23:03:15 ID:RBA5NFkE
サイバーパンクの走りの映画だから古くても まっいいかorz。
100名無シネマ@上映中:2007/11/27(火) 23:09:03 ID:xEiks/d+
スレの平均年齢50
101名無シネマ@上映中:2007/11/27(火) 23:09:28 ID:EpVoS83M
まだ40前です・・
102名無シネマ@上映中:2007/11/27(火) 23:24:21 ID:c5ZkJ37v
解りにくいからいっそのことデッカードがリオンにひっぱたかれた時に
エイリアンのアッシュよろしく首チョンパで歩き回るシーンでも
追加すればよかったのに。
103名無シネマ@上映中:2007/11/27(火) 23:26:21 ID:1ateUD+n
ガフがスピナーからデッカードのAパーツBパーツ投下
104名無シネマ@上映中:2007/11/27(火) 23:30:12 ID:YWwdIDPg
「2つで十分ですよ」と言われた途端、デッカードが首を180度回転させる
105名無シネマ@上映中:2007/11/27(火) 23:39:09 ID:fjRGn0Rr
いや、ブリスを高い高いしてるとこで首がぐるりとwああ
106名無シネマ@上映中:2007/11/27(火) 23:43:26 ID:B2H99+Hj
もう今週いっぱいで公開が終わる映画なんだぞ。
今後はこの板にスレを建てることができなくなるんだぞ。

もっと実りのある雑談しようよ。


みんなブレラン好きなんでしょ?


雨の中の涙のようにスレが消えてしまう前に…
107名無シネマ@上映中:2007/11/27(火) 23:51:28 ID:EpVoS83M
>>106
> 今後はこの板にスレを建てることができなくなるんだぞ。


なんでよ
??
108名無シネマ@上映中:2007/11/27(火) 23:55:54 ID:1ateUD+n
彼はそれを知りたがっていた
109名無シネマ@上映中:2007/11/28(水) 00:17:36 ID:f9OxWMLL














                              糸冬
                          ---------------
                          制作・著作 NHK

110名無シネマ@上映中:2007/11/28(水) 00:36:47 ID:tRudwE3F
バルト9で観て来た記念カキ

すっっっげぇ画面が明るくてキレイなのはファイナルカットだから?
それとも劇場がDLP上映だから?
凄く音楽が前面に出た映画になってたね。
最終版からの変更点は
●ホッケーマスクダンサー
●目潰し
●ラストの鳩上昇する空模様
くらいかな?
111名無シネマ@上映中:2007/11/28(水) 00:43:35 ID:2UMwsw+w
もっといっぱいあるし・・・
112名無シネマ@上映中:2007/11/28(水) 01:08:38 ID:tRudwE3F
他にどの辺があったかな?
目潰しは帰宅してDVDで確認して初めて分かったよ。
完全版と最終版を見すぎて、マイ・ファイナルカットが出来ちゃってるからかな(笑)

113名無シネマ@上映中:2007/11/28(水) 01:15:01 ID:dbdVDNBg
>>112
新撮もあるんだぜ?
114名無シネマ@上映中:2007/11/28(水) 01:37:52 ID:IvLitwCL
デッカードと共にレイチェルがピアノを弾くシーンが好きだ
ヴァンゲリスの音楽とピアノ曲が重なる!
最後にもう一回見に行くか
115名無シネマ@上映中:2007/11/28(水) 01:41:11 ID:dbdVDNBg
金曜の最終回オフ会ね
116名無シネマ@上映中:2007/11/28(水) 01:51:33 ID:IvLitwCL
んじゃ、新宿でエビやらうどんを食わせる露天の店探しといて
117名無シネマ@上映中:2007/11/28(水) 02:03:56 ID:5RdM5D5p
OFF WORLD盤が全曲あがってましたね
118名無シネマ@上映中:2007/11/28(水) 02:05:28 ID:LF497DTt
>ヴァンゲリスの音楽とピアノ曲が重なる!

印象では美しいだが、
改めて見ると、意外に不協和音なんだよな・・・
ファイナルカットだと音もクリアだから、余計にそう感じるのかも知れんが
119名無シネマ@上映中:2007/11/28(水) 02:12:46 ID:IvLitwCL
いいのいいの、この映画は印象がすべてだからさ
ピアノをかぶせて来やがったか!と思いつつ
それにしてもあのシーンのレイチェルときたら。。
120名無シネマ@上映中:2007/11/28(水) 02:19:21 ID:RQVUm1+F
早く脱げ!って思ったね。
121名無シネマ@上映中:2007/11/28(水) 06:16:59 ID:XUA63TnF
>>117
どこに?
122名無シネマ@上映中:2007/11/28(水) 08:06:12 ID:zajMC9RX
>>114
デッカードの爪弾く単音がラヴ・テーマアレンジのメロディに取り入れられてるのは
オリジナルの方で、ユニコーンの夢のあるバージョンは音楽は別のものが挿し換わっている。
このアレンジは、ラストの青空エンディングのアレンジとともにどんな海賊版にも
収録されたことがないんで、今度のBOXでオリジナル版、完全版を観て
初めて耳にする人も多いだろうな。
123名無シネマ@上映中:2007/11/28(水) 08:58:21 ID:FYn9R2k5
        /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
       (::::::::::/:::ハ):::ノ::::ノ ) ノノヾ::::::::::::丶::::ヽ
       (:::::::::/ 彡  ノ バ カ :: 彡:/)) ::::::::::)   
       (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
       (:::::::/      ヽ  /         |:::::::::)
        | :::   -=・=-      -=・=-    ::: :::)
        |:/         ノ  ヽ           ヽ|ヽ         
        |/     U    .⌒ `       U   ..| |   
        (   U    (●  ●)  U       )
       ( U      / :::::l l::: ::: \      U  . )     
       (     U// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.U      .)  
      /\ U  )::::( ( ̄ ̄ ̄ ̄) )::::(:  U  /  デッカードはダブルスタンダードで人間!
     /   \ :::: ::::、ヾヾ___ノノ ヽァ ::::  / 
   /      \::::::::::: \;;;;;;::::::;;;: (  ̄ ):::::::: ノ
  /  ' "'' 、   \: _- ,,_ ̄ ̄ ノ` ゙ /:::::::::/       
/ , - 、 ,,  `ヽ   \/   ̄` ' - 〈_/ ,ゝ--、 
             /      ヽ  |  /   ノ
     ,,  、    /    ヾ    ヾ  ヽ-' 、 ,/
124名無シネマ@上映中:2007/11/28(水) 09:00:39 ID:5RdM5D5p
>>117
前スレ790
125名無シネマ@上映中:2007/11/28(水) 09:01:10 ID:5RdM5D5p
↑失敬。

>>121 に訂正。
126名無シネマ@上映中:2007/11/28(水) 10:21:47 ID:tRudwE3F
>>113新撮ってどの辺り?
127名無シネマ@上映中:2007/11/28(水) 11:01:55 ID:Lvl40QE9
前スレに出ていたコピ(以下ネタバレあり注意)
ファイナルカットでの変更点・気がつく点があれば追加変更するよし

・冒頭のワーナーマークがなくなった
・ディレクターズカット等でみられた序文の“文字揺れ”が修正
・電話ボックス内のロイの右肩にあった謎の手がトリミングされ、背景も合成
・スピナーを吊り上げるケーブルを削除修正
・ブライアンに会いに行く際のスピナー車内で、無線から聴こえてくる日本語や英語のSEが追加
・ブライアンが逃亡レプリを説明するとき「400ポンドの核弾薬を1日中装弾できる」とのセリフが追加
・逃亡レプリが「タイレル社に押し入ろうとして2体が死んだ」となり、残り4体となっている
・エスパーで解析されたゾーラの写真が、ジョアンナ・キャシディ本人に修正
・電子顕微鏡オバサンのウロコ解析シーンからアニモイド・ロウのシーンに移るまでが長くなった
・チャイナタウンでダンサーが踊るシーンと、そこでデッカードと警官がやりとりするシーンが追加
・デッカードとアブドル・ハサンの会話シーンが修正(ハリソン息子の口元を合成)
・ミス・サロメの紹介が長くなった
・デッカードがタフィー・ルイスに会いにバーテンに登場した際、カウンター席待ちのシーンが短くなった
・ゾーラ射殺シーンは、ジョアンナ・キャシディ本人の顔が合成され、血糊スイッチも消去
・負傷する以前からデッカードの顔についていた謎の傷が消去
・リオンがブラスターをかまえるデッカードを殴る際のコマ飛びが修正
・ロイのセリフ「俺は長生きしたいんだよ 畜生!」から「長生きしたいんだ 父よ!」に変更(※完全版と同じ)
128名無シネマ@上映中:2007/11/28(水) 11:03:37 ID:Lvl40QE9
つづき
・ロイがタイレルを殺害する際、目玉を潰す「流血シーン」に変更(※完全版と同じ)
・ロイがセバスチャンを殺害する際、「ごめんよセバスチャン」とのセリフが追加
・ユニコーンのシーンが長くなり、鳴き声も追加
・プリスがデッカードを襲う際、デッカードの鼻に指を入れ持ち上げる(※完全版と同じ)
・プリスが射殺される際、デッカードはプリスを3回撃つ(※完全版と同じ)
・ロイの手が硬直する際、手に釘を刺すシーンが長い(※完全版と同じ)
・デッカードが折れた指を元に戻す際、撮影スタッフの影が映る不具合を修正
・ハトが飛び立つシーンが、曇り空になり雨が降っている(遠景には高層ビルも追加)
129名無シネマ@上映中:2007/11/28(水) 11:33:02 ID:Lvl40QE9
ちなみに「※完全版と同じ」というのは
北米での劇場公開版でカットした残虐シーンを復帰させ
欧州劇場公開版(←日本では完全版で通っている)のに準拠したということ。
130名無シネマ@上映中:2007/11/28(水) 11:34:18 ID:tRudwE3F
>>127-128
ありがとう!要するに大幅な変更は無いって事ですな(笑)
個人的にはラストの鳩が空に向かって行くシーンの変更が一番スッキリした。
画面がすっげぇ明るくてキレイなのはファイナルカットだから?
それともバルト9がDLP上映だから?
131名無シネマ@上映中:2007/11/28(水) 11:49:47 ID:fEbPXifA
今日、新宿に観に行くんだけどチラシまだあるかな?
132名無シネマ@上映中:2007/11/28(水) 13:02:50 ID:S9ja6l1j
おそらく9Fにまだある。
FC公開劇場・ヴァンゲリスCD3枚組み・DVD5枚組み等の情報は本スレへ。
133名無シネマ@上映中:2007/11/28(水) 13:32:40 ID:dRpdrfb+
>>127-128
追加
・デカードがカウンター席を待っている時間が短縮された。
134名無シネマ@上映中:2007/11/28(水) 13:51:09 ID:lk9/ft1p
>>133
「カウンター席待ちのシーンが短くなった」って>>127の・13番目にあるんじゃないの?
135名無シネマ@上映中:2007/11/28(水) 15:49:36 ID:dRpdrfb+
>>134
そこじゃなくて、二つで十分ですよの場面ダス。
136名無シネマ@上映中:2007/11/28(水) 16:25:56 ID:uq5Ez+l4
>>130
オリジナルネガをフィルムスキャンしてリマスタリング、加えてバルト9シアター5のDLPプロジェクターはNEC最強のNC2500S
137名無シネマ@上映中:2007/11/28(水) 16:31:20 ID:tRudwE3F
>>136
ありがとう!画面がスゲー明るくてびっくりしたよ。
アレがブレードランナー初体験だったら印象違うよね。
138名無シネマ@上映中:2007/11/28(水) 16:34:59 ID:nahXeemJ
>>125
ノートン先生が激しく反応するんですが大丈夫でしょうか?・・・
139名無シネマ@上映中:2007/11/28(水) 16:39:03 ID:zmYHhjuD
やめときな
140名無シネマ@上映中:2007/11/28(水) 16:57:41 ID:xSFX68NS
ありゃ(・∀・)?
公式サイト見ると新宿バルト9上映続行するみたいだぞ
12/1(土)シアター1で二回上映
141名無シネマ@上映中:2007/11/28(水) 17:12:59 ID:Q+5Rq6g4
12月以降の上映スケジュールってどこに載ってるんだ?
わかりにくいサイトだなあ。
142名無シネマ@上映中:2007/11/28(水) 17:23:53 ID:xSFX68NS
143名無シネマ@上映中:2007/11/28(水) 17:27:39 ID:Uym9//YW
バルト9の電話案内使えないなぁ。
待ってもいいのに、プッシュ番号選択し続けた挙句に混んでいるとか
言ってオペレータへの接続断られて切られる。自動応答は12月のスケ
ジュール確認できないじゃん。今週末のことなのにな。

で12/01が最後?
144名無シネマ@上映中:2007/11/28(水) 19:20:38 ID:KQiGrDV6
今バルト9来てるが、19:40の回は226席の内7割近く埋まってる。
びっくらこいたw
145名無シネマ@上映中:2007/11/28(水) 19:28:27 ID:Q+5Rq6g4
>>142
ありがとう。
モバイル用だと12月1日分までは載ってるんだね。
きっと明日は2日の分が見れるんだろう。
で、明後日は。。。
146名無シネマ@上映中:2007/11/28(水) 19:32:47 ID:KQiGrDV6
>>143
係員に聞いたら11/30までって言ってたぞ。
延長は係員に知らされてないのかな?よくわからん。

入場始まったんだがすげー混んでるw
下手したら一番人気かもw
147名無シネマ@上映中:2007/11/28(水) 19:34:35 ID:Q+5Rq6g4
PC用サイトはFlash使って作ったはいいが、
見た目優先で使い勝手が悪い。

きっと客だけでなく、バルト9の人も困ってるんでは?

あの上映スケジュールの上の日付のところ、
12月になるまで、12月の日付の表示ができないんじゃないかw
148名無シネマ@上映中:2007/11/28(水) 21:20:52 ID:+THag1SH
バルト9はケータイのほうが予約も簡単だしいいよ
149121:2007/11/28(水) 21:26:00 ID:XUA63TnF
>>124
ありがとう。前スレもう見れないんで分からんけど
質問に答えてくれたので礼を言っとく。
150名無シネマ@上映中:2007/11/28(水) 21:43:11 ID:csAYnXP6
前スレ790
ttp://okurin.bitpark.co.jp/download.php?unb=cba5a&sid=B4748f201b7f9b&uid=dkCjhFvD
ヘビのウロコの製造番号最初の7桁
151名無シネマ@上映中:2007/11/28(水) 21:50:26 ID:XUA63TnF
>>150
うっ、終了してる。まあ仕方ないな。ありがとう。
152名無シネマ@上映中:2007/11/28(水) 22:20:40 ID:IXmCU/W0
さっき電話で問い合わせしましたけど、新宿バルト9に関しては12/7までは上映スケジュール
あります。12/8以降は今の所未定ということです。梅田は未確認。

wikiにも書いてあるんだけど、2週間限定ってどこから出て来た話し?
慌てて行ったのにな。
153名無シネマ@上映中:2007/11/28(水) 22:28:13 ID:ihCtiHkH
>>152
ありがとう
12月入ったら観に行けそうなのでよかった〜
154名無シネマ@上映中:2007/11/28(水) 22:37:31 ID:oSgC3QOE
さっき、ディレクターズカットDVDを出してきて少し見てみたが、
左右にムダ部分があり、シネスコ画面全体が小さめだった。
ファイナルカットはもっとマシな収録になるのかな。
155名無シネマ@上映中:2007/11/28(水) 23:06:00 ID:7DDWN5zQ
・ロイのセリフ「俺は長生きしたいんだよ 畜生!」から「長生きしたいんだ 父よ!」に変更(※完全版と同じ)

英語せりふ自体は国際版(完全版)もfuckerだけど、日本語字幕だけ「親父」とか何とかなってたんじゃなかったっけ?
ファイナルカット版以前にfatherって英語せりふ自体が言ってるのは、ワークプリント版とアメリカのTV放映版(見たことはないけど)だけのはず。
CRITERIONのLD(いわゆる完全版)の該当シーンはfuckerって言ってるんだけど。
156名無シネマ@上映中:2007/11/28(水) 23:07:05 ID:Nza+J2zk
正直今回の劇場体験に感動しすぎて
新DVDなんかどうでも良くなってきた。
157名無シネマ@上映中:2007/11/28(水) 23:15:11 ID:dbdVDNBg
>>156
同意だけど
新DVDもスゴイことになってるかも
158名無シネマ@上映中:2007/11/28(水) 23:23:13 ID:iJXvHWus
バルトで見て来た。
最初のド〜〜ン!から音が凄いでかくて迫力あって音も良くて最高だった。
今でも脳内にブレラン音楽が反響してますw
やっぱ特撮映画は大きなスクリーンと大音響の劇場で観ないと、真価は分からんよな。
最初のシーンでホールデンは朝?昼飯?食いながらレオンを尋問してたんだなw
美味そうなコーヒー飲んでるのは知っていたが、サランラップに包まれたサンドイッチは
今まで気づかなかったw
しかし、ハリソンの息子の声凄い似すぎw全然区別つかねぇw

159名無シネマ@上映中:2007/11/28(水) 23:27:44 ID:dRpdrfb+
>>158
声を変えたんじゃなくて、口元を台詞にあわせて合成したのだよ。
160名無シネマ@上映中:2007/11/28(水) 23:39:15 ID:iJXvHWus
>>159
映像の方を合成したのか!それもすげ!w

最後の暗い空にハト映像は違和感は特に感じなかったので、良かった。
デッカードの四角いコップ欲しいな。売り出さないかな。
あと、あのウィスキーの下の方が変に出っ張ってるデザインの
ウィスキー飲みてぇ。
ブレラン見てると、ウィスキーが異常に飲みたくなるよなw
しかし、ブレランのレイチェルはホントに最高にイイ女だな。
あんなレプリおれも欲しいw
161名無シネマ@上映中:2007/11/28(水) 23:45:59 ID:Wt+nYPNs
〉〉152
二週間限定は、ぴあや映画関連の雑誌に書いてあったよ。

だから急遽延長したのかなーと思います
162名無シネマ@上映中:2007/11/28(水) 23:46:30 ID:hE9oLzlX
163名無シネマ@上映中:2007/11/28(水) 23:46:58 ID:dbdVDNBg
>>160
昔、よくウイスキー傾けながら見たよ
だいたい、ヘビの拡大画面で寝ちゃうんだ
164名無シネマ@上映中:2007/11/28(水) 23:56:14 ID:luGxJjci
タイレル社長はレプリ?
165名無シネマ@上映中:2007/11/28(水) 23:58:30 ID:IXmCU/W0
海外はまだBlu-ray Discの限定ボックス予約して買えますかね?

日本版DVD Ultimate Boxが1万セット?
海外版Blu-ray Ultimate Box/HD DVD Ultimate Boxもそれぞれ1万セット?

別々にそれぞれ1万セットなんでしょうか?どなたか知ってたら教えて下さい。
メディア以外、内容は一緒ですよね?
166名無シネマ@上映中:2007/11/29(木) 00:13:12 ID:pZC+bWRf
劇場版82年、完全版92年、最終版96年
で良いの?
167790:2007/11/29(木) 00:32:40 ID:3bRHQiJn
168165:2007/11/29(木) 00:48:47 ID:rA1iqsxg
>>166
amazon.comや通販サイトあたりを見ても、5バージョンと記載があるのですが。
何か勘違いしてるでしょうか?国内外それぞれブリーフケースの話しなのですが。

そもそもあっちはBlue-rayとDVD版のブリーフで20ドル前後しか価格差がないの
ですね。同じ内容でBlue-ray版のブリーフケースがあるなら海外版にしようと考
えたもので。

3バージョンというのはどこからのお話でしょうか。amazon.comが間違ってる
のでしょうか?
169名無シネマ@上映中:2007/11/29(木) 00:49:13 ID:nIFkC2eK
>>156ほんとだよね〜DVD販促上映?だったのに
劇場の高クヲリティ大画面高音響で観ちゃったら、感動で胸がいっぱいお腹もいっぱいで
当分はうちの極小ボロテレビでなんかみる気が起きないというなんともはやww
170名無シネマ@上映中:2007/11/29(木) 00:58:44 ID:J13u3XAt
画面のでかさもいいけど
あの音は家では不可能だわ
171名無シネマ@上映中:2007/11/29(木) 01:02:20 ID:kZdkb4vb
>>155
バージョンによってルトガーの音声の差し替えやってるのかどうか分からんが、
ルトガーの口をアップにしてみれば、明らかに"Father"と言ってる。
唇の間から舌の先端が見えるので、"th"を発音してるってこと。

>>166
'82年の都市部のロードショー公開版は完全版だった(当時はそんな呼称はない)。
だが、地方館やその後の再上映では北米版になっていた。以後日本で完全版は
ノートリミング版のLDとして発売され「完全版」の呼称はこのときに定着した。
ただし「完全版」と銘打って劇場公開されたことは一度もない。
172名無シネマ@上映中:2007/11/29(木) 01:18:12 ID:Wef8cPgM
修正シーンで未だ挙がっていないのを…

デッカードがロイに追い詰められて窓を蹴破って外に出たところで
ロイも窓を蹴破って宙ぶらりんのデッカードを見上げるが、
旧作では引きのシーンでカットが切り替わる直前までロイが居るはず
の窓に居ないのがファイナルカットでちゃんと居る。

分かりにくいかな?
173名無シネマ@上映中:2007/11/29(木) 01:25:08 ID:kZdkb4vb
>>154
最初期に出たDVDなので、当時主流だったCRTのオーバースキャン対策で、
情報欠落を最小限にするために小さめに収録してあるのだよ。
ワーナーのDVDはは特にそうみたいだよ。
174名無シネマ@上映中:2007/11/29(木) 01:59:36 ID:t2Tq48u2
修正点追加。

デッカードとガフがレオンのホテルを捜査する場面で、
入口に立っているとき「コワルスキ」という声が追加されてる。
175名無シネマ@上映中:2007/11/29(木) 02:24:00 ID:8jWN5AOD
>>171
私の記憶では、1982年の新宿ミラノ座でのロードショー公開は北米公開版の方
だったと思うんだけど…
その後、都内の名画座で観たときもそっちだったと思う。
だから、LDでいわゆる「完全版」を初めて観たとき、こんなカットがあったのかと当時
びっくりした。まあ、そういう記憶があるというだけなので、確かな証拠があるわけでは
ありませんが。
いずれにせよ、「日本ではヨーロッパと同じく国際版(完全版)が公開された」
という言い方が時々されているけど、そうじゃなくて、日本では
北米版と完全版の両方上映されていた、というのは正しいと思います。
176名無シネマ@上映中:2007/11/29(木) 02:37:32 ID:vE05zHHM
人の記憶などあてにならんからな
177名無シネマ@上映中:2007/11/29(木) 02:51:40 ID:typrDZLX
なんか思うんだけどさ、この映画って製作過程に紆余曲折あったんだけどさ、
製作者たちが皆並々ならぬ情熱で、徹底的に作りたいもの目指したところがいいよね。
で、何が言いたいかというと、最近の映画は、CGや演出/編集のキメ細かさ(テク)など際立ったものが
作られるようになってきたけど、とことん作りたいものにこだわって客をがつんと打ちのめすパワーの
あるものがなくなったなあ、とブレードランナーなんか見ると思ってしまう。
なんというか、できるだけリスク少なく良作作るべきなんだろうけど、それだけでは期待以上のものが
出てこないというか。現場が滅茶苦茶カオス状態になってでも作りたいもの目指してやりぬく、みたいなのって
最近の映画ではとんと見かけなくなったんじゃないかな。
というわけで、改めてブレランは偉大だと思うし、今後もこんな映画出てこないんじゃないかと。
利ドリーも、もうSFは撮らないだろうし。

あと現場のパワーもすげーが出来た結果もすげーと思ったのは地獄の黙示録。
こだわり方って似てるよブレランと黙示録はw
178名無シネマ@上映中:2007/11/29(木) 03:22:32 ID:wBMOgL1C
>>166
完全版(欧州公開版)も82年だよ
179名無シネマ@上映中:2007/11/29(木) 03:28:34 ID:TUQtrwom
撃たれた女の背の傷が翼をもぎ取られた天使のように見えた。
ビニールみたいな服、人工の雪にまみれて人造らしい切ない最後。
180名無シネマ@上映中:2007/11/29(木) 06:11:43 ID:g8JljPQ4
きのう新宿で観たけど、客が多かったなあ。
181名無シネマ@上映中:2007/11/29(木) 06:58:49 ID:pZC+bWRf
>>178
じゃぁ劇場公開82年、完全版リリース82年、最終版リリース96年…
でOK?
182名無シネマ@上映中:2007/11/29(木) 07:29:25 ID:7sI6fSRS
尼のレビューで海外版の限定Ver(=ブリーフケース仕様)は送料が高いので
結局国内版と大して値段は変わらんとか言ってる知ったかバカ死ねよw
ちなみに送料込みで国内版の半値以下で買えたぞ。
183名無シネマ@上映中:2007/11/29(木) 08:28:26 ID:NvsvBaXs
>>175
1982年9月に信州松本で見たときの版は、完全版に近いヨーロッパ版
だったんですよ。

タイレルの目に指が突き刺さるカットの記憶がはっきり残ってしまして、
後年ビデオで見たときに、「あ、ない」と思いました。ロイが自分の手に
釘をさすシーンで、甲を突き抜けるカットは、初回上映時にはなかった
と思います。

昨日15時、バルトで見ました。映像・音響ともすばらしい品質で、一見の
価値ありです。テレビ画面ではこの感動を伝えるのは困難でしょう。100
名程度の入りでしたが、なんとももったいない。



184名無シネマ@上映中:2007/11/29(木) 08:31:58 ID:kZdkb4vb
>>175
偶然だな。俺も新宿ミラノ座(早慶戦で浸かる池の前)で70mm上映を二回観たんだが、
間違いなく完全版だったよ。と言うのもその後にテアトル吉祥寺に回ってきた
北米版を(もちろんそうとは知らずに)観たときに最初に感じた違和感が
「なんでプリスのデッカードの鼻持ち上げがないの?」
「被弾したプリスが人間離れした速さでのた打ち回るシーンがないじゃん」だったもの。

テアトル吉祥寺と言えば、プリスがセバスチャン宅をはじめて訪れるシーンと、
ロイ&セバスチャンがタイレルの許を訪れるとき(パンチの出るフィルム切り替え時)に
必ずコマ飛びしていたのが思い出されるなあ。同じフィルムが巡回してきてたのかな。
185名無シネマ@上映中:2007/11/29(木) 08:33:37 ID:kZdkb4vb
>>182
んじゃ、ここに書かずに直接指摘してやればいいのに。
186名無シネマ@上映中:2007/11/29(木) 08:53:31 ID:Gr7kfHSN
>>182
ちなみにいくらだった?
187名無シネマ@上映中:2007/11/29(木) 09:24:38 ID:c+0BbQ1E
セバスチャンの家のおもちゃの中にもユニコーンがあるね。
さりげなくだけど。でも結構目立つかな?
188名無シネマ@上映中:2007/11/29(木) 09:30:13 ID:uAwHj3OS
送料は1000円ちょっとぐらいだろ
到着までに1週間ぐらいかかるけど
189名無シネマ@上映中:2007/11/29(木) 09:38:24 ID:Gr7kfHSN
ありがとう。
190名無シネマ@上映中:2007/11/29(木) 10:08:01 ID:ezuFzxr1
デッカードの目が光るからレプリってwwwwwwwwwwwwww
あのシーンのレイチェルの目光らせる為の光が後ろのハリソンに一瞬当たってるだけじゃんwwwwwwwwwwwwww
強引すぎwwwwwwwwwwwwww
191名無シネマ@上映中:2007/11/29(木) 10:15:25 ID:7P1SiiNj
昨日、バルト9で観てきた、噂通り客の8割オッサンでワロタw
映像音響度迫力で観に行こうか迷ってる奴は迷わず行けw
チラシはインフォメーションのネエチャンに訊いたら一枚くれた
192名無シネマ@上映中:2007/11/29(木) 10:19:19 ID:SCThLX68
>>190
じゃあ、なんでファイナルカットで直さなかったんだろうね。
193名無シネマ@上映中:2007/11/29(木) 10:20:37 ID:umLqET0A
>>191
お、自分も19:40のを観たぞ。でも女性も意外にいたような気がしたなあ。
194名無シネマ@上映中:2007/11/29(木) 10:30:41 ID:duOFN94f
ハリソンって隠居したの?
195名無シネマ@上映中:2007/11/29(木) 10:36:27 ID:PTvZ/86I
来年のインディ4に出るよ
196名無シネマ@上映中:2007/11/29(木) 10:45:07 ID:7P1SiiNj
>>193
俺は15時20からのだよ、オバサンも何人かいた
隣の奴が上映中、微動だにしないでもの凄く集中して観てたよw
一人だけABブロックの真中で観てた奴がいたけど、絶対「前過ぎた」と思ったはずw
197名無シネマ@上映中:2007/11/29(木) 12:06:14 ID:kldSC1TT
>>147
今日になって8日先まで出るようになったな。
ということは、作った人じゃなくて、
使ってるバルト9側の怠慢か。
やれやれ。
198名無シネマ@上映中:2007/11/29(木) 12:17:28 ID:kAo1IWKb
火曜日にバルト9行ってきた。
やはりあの映像は一度は劇場で観るべきだと思う。
土曜日(12/1)からは、今のシアター5(226席)からシアター1(69席)に変わるので、
大きいスクリーンで観たい人は明日までに行くのがよろしいかと。
ちなみにチラシはパンフレット売り場のレジ横に置いてあった。
199名無シネマ@上映中:2007/11/29(木) 12:53:19 ID:QD+8vlL8
今の老いたハリソンじゃ正直インディ4は見るのが怖い
200名無シネマ@上映中:2007/11/29(木) 13:07:05 ID:duOFN94f
インディ4なんてやるのか
ハリソンアクションないだろ
201名無シネマ@上映中:2007/11/29(木) 13:08:54 ID:kldSC1TT
きっとショーン・コネリー的な役回りになっていくんじゃないか?
202名無シネマ@上映中:2007/11/29(木) 14:46:42 ID:fXIV2iCd
飲んでるウイスキーはジョニ黒なんだね。グラスも普通に買えるんだなー。
ttp://brmovie.com/Collect/BR_Col_Glasses.htm
203名無シネマ@上映中:2007/11/29(木) 15:01:59 ID:SCThLX68
インディ4には、トランスフォーマーの少年がでるんだよな。

アクションはスタントがやって、顔だけCGで(ry
204名無シネマ@上映中:2007/11/29(木) 15:35:49 ID:7P1SiiNj
>>202
一昨年にオクで8800円で買った、デカくてかっこいいよ
205名無シネマ@上映中:2007/11/29(木) 15:37:52 ID:01K7UXPE
バルト9もう一回行って、ブルレイ版が届く前に
プロジェクタ新調だな…。
206名無シネマ@上映中:2007/11/29(木) 15:46:13 ID:FGYf+9su
グラスまで買うなんてそうとうヲタだな
俺はそこまでなりきる気ないよ
207名無シネマ@上映中:2007/11/29(木) 16:00:35 ID:duOFN94f
廊下にコーンを置くより
グラスの方が普通の人だろ
ブレランはウイスキー傾けながら見たくなる映画
208名無シネマ@上映中:2007/11/29(木) 16:03:58 ID:FGYf+9su
どっちもキモいよ
俺は映像で十分
209名無シネマ@上映中:2007/11/29(木) 16:09:52 ID:E6PXESVH
ブレランに限らず映画に感化されてなのか、
マトリックスみたいなロングコート着てるチビとかたまにみかけるけど似合ってなくて笑える。
踊るの青島コートとかも、そういうのをなにげにふと思いだした。
210名無シネマ@上映中:2007/11/29(木) 16:15:00 ID:7P1SiiNj
ターキー好きなんでそれ飲むとき使ってるけど、単純にグラスとしてかっこいいよ
211名無シネマ@上映中:2007/11/29(木) 16:27:00 ID:/qr1eeHL
>>198
バルト9って11/30までじゃないの?
212名無シネマ@上映中:2007/11/29(木) 16:33:13 ID:fXIV2iCd
>>204
イイなー!いやホント酔っぱらってる時観ると、スゲー気持ちいいんだよね。
いつも途中で寝ちゃうけどね・・・ 
213198:2007/11/29(木) 16:39:34 ID:kAo1IWKb
>>211
私もそう思っていたのだけど、HPを見たら12/1~7(それ以降はわからないが)
シアター1で19:10と23:30の2回上映となっていたよ。
214名無シネマ@上映中:2007/11/29(木) 16:45:21 ID:duOFN94f
ロングランじゃなくていいから
2年に一度くらい上映きぼう
215名無シネマ@上映中:2007/11/29(木) 17:29:14 ID:LNDWX5xO
期間延長されましたよ。
216名無シネマ@上映中:2007/11/29(木) 18:38:16 ID:oRo9gEOI
>一昨年にオクで8800円で買った

あれ詐欺師だよ。出品者。
217名無シネマ@上映中:2007/11/29(木) 19:08:03 ID:ifVKtxFh
パチは精度が悪くて個体差が激しい。
本物はパチ対策で数年前からシールが貼ってある。
218名無シネマ@上映中:2007/11/29(木) 19:08:25 ID:XNFbNPu4
8800円も出して買うほうも馬鹿
219名無シネマ@上映中:2007/11/29(木) 19:58:48 ID:YxoAASRY
よくは知らないけど、日本で新品入手可能なの?
ウイスキーのグラスなんておまけのしか使ったことないなw
220名無シネマ@上映中:2007/11/29(木) 19:59:18 ID:nt6Z36IG
バルト9のtheater1って、69席しかないのな。
学校の視聴覚室みたいな狭さだよ。
こないだデカいスクリーンで見て来て良かった。
221名無シネマ@上映中:2007/11/29(木) 20:07:52 ID:vFVsxsVO
>>187
ユニコーンは童貞の象徴だっけ?
デッカードも童貞だな
222名無シネマ@上映中:2007/11/29(木) 20:55:51 ID:zUALW+7D
12月3日は、でかいスクリーン上映のラストチャンス?
9番スクリーンです。
223名無シネマ@上映中:2007/11/29(木) 21:05:01 ID:gvrU5L4q
公開終り間近だから?かシネマチネ1200円設定の日も出てくるんだ
224名無シネマ@上映中:2007/11/29(木) 21:32:50 ID:iAEQ1TN2
>>221
別れた女房がいるという設定なんだが…
225名無シネマ@上映中:2007/11/29(木) 21:41:18 ID:SZwu5jGC
それも模造記憶とか
226名無シネマ@上映中:2007/11/29(木) 21:42:53 ID:J13u3XAt
原作読むといきなり奥さんが出てきててビクリ
227名無シネマ@上映中:2007/11/29(木) 21:45:24 ID:YxoAASRY
ユニコーンと光る眼はNGワード。また荒れそうなので、無視でヨロピク。
228名無シネマ@上映中:2007/11/29(木) 21:45:46 ID:kZdkb4vb
四年以上前のことでなければ捏造ではないよ。
てか、DC、FCじゃ要らない設定だし。
229名無シネマ@上映中:2007/11/29(木) 22:07:22 ID:dRzSzG6X
梅田で17時の回を見てきた。
10分前に券を買って入場したけど、余裕で真中の一番いい席もらえた。
細かいところまで見えたり聞こえたりしてよかったけど、個人的には別にDVD買って家で見てもいいんじゃないかと思ったよ。
あと、字幕は当時のままなんだね。
いろいろ情報はしょり過ぎだけど仕方ないのかな。
230名無シネマ@上映中:2007/11/29(木) 22:10:24 ID:YxoAASRY
まあ初見の人には不親切だわな。
231名無シネマ@上映中:2007/11/29(木) 22:17:10 ID:DroHn8mk
>>227
ユニコーンをNGワードにすると監督の意図が何も伝わらないのでは?
そんなにユニコーンを無視したい?
232名無シネマ@上映中:2007/11/29(木) 22:17:50 ID:PY2h4Dde
>>215 もう予約できねえよ。12月1日 
233名無シネマ@上映中:2007/11/29(木) 22:22:02 ID:55o9Z4nV
NGワードは構わんが
とりあえずどこまでがセーフでどこまでがアウトなのか
ハッキリさせてくれ

@ユニコーン
Aとんがりコーン
Bキャラメルコーン
234名無シネマ@上映中:2007/11/29(木) 22:26:09 ID:eutDVCJt
なんか勝手にNGワードにしている人がいるが
これから劇場で見る人は、せっかくの大画面なんだから
少なくともデッカードの目が光る場面は抑えておいたほうがいいよ。
デッカードの目が光るのはレプリカントであるヒントなんだから。
同様にレイチェルやプリスの目が光る場面も劇場でチェック。
235名無シネマ@上映中:2007/11/29(木) 22:32:13 ID:Sy8Z0kxE
とりあえず、ヨロピクとか言ってる馬鹿を真っ先に無視することにしますw
236名無シネマ@上映中:2007/11/29(木) 22:38:05 ID:YxoAASRY
>>233
Cブラザーコーン
までです。
237名無シネマ@上映中:2007/11/29(木) 22:42:00 ID:YxoAASRY
またバリ島の蛆が湧いて出たみたい。
238名無シネマ@上映中:2007/11/29(木) 22:47:13 ID:YxoAASRY
要はデッカードがレプリか人間か議論するとまた荒れるので、
それに関係した単語を出すのは止めましょうと言う事
239名無シネマ@上映中:2007/11/29(木) 22:49:34 ID:0ZwKKdBl
まだ「パソコン通信」全盛だった頃の昔話。
Niftyの映画フォーラムで、
自称映画批評家の服部とか言う人が書いてました。

「目が光る演出について言及する人が多いがあんなのは偶然だろう。
同じ監督の『誰かに見られてる』の犯人の目も光っていましたからね・・・。」

私はその文章を読んだとき、この先生アホじゃないかしらと思って笑ってしまったのね。
でさぁ、あれから10年以上もたってまぁーったく同じ話題が繰り返されているのって、
どうなの?

人間が集まるとある一定の率でアホが発生するのは仕方がない、という一種
の教訓話なのかなあ。それなら納得できるんだけど。
240名無シネマ@上映中:2007/11/29(木) 22:51:10 ID:Wef8cPgM
うどん屋のおやじもレプリカントという真実。
241名無シネマ@上映中:2007/11/29(木) 22:52:11 ID:HXn/R90h
今回ファイナル・カットまで作られて、監督の意図について議論沸騰してますが、
監督本人はドライみたい。
今出てるチャンピオンRED 2008年1月号に載ってた「アメリカン・ギャングスター」の
渡辺麻紀インタビューで、下のように答えてた。(197ページ)

――あのお、今度『ブレードランナーファイナル・カット』が出ますが、やっぱり思い入れが
あるから何度もいじっているんですか?
「スタジオ(ワーナー)がやりたがるんだ。私じゃないよ。お金になるからだろー。
公開した当時はコケて、みんなに暗い映画だと散々なこと言われたのに、今じゃ
「クール」だと。おかしいよねー(笑)」
242名無シネマ@上映中:2007/11/29(木) 22:52:21 ID:gien7K8j
万一それでも作者の意図という貧相な権威のお墨付きに拘泥するのであれば、その作品は定めし汎用レプリカント
のごとき短命に終わることだろう。そもそも芸術コミュニケーションとは異なる。真の芸術作品は、作者の意図が
観客や読者に正しくつたわるかどうかということには関知しないし、そもそも一個人の意図など、芸術ははなから
相手にしない。万一、芸術作品の価値が作者の意図の正しい伝達というコミュニケーションの次元に貶められるよう
なことになれば(あるいはスターリン統治下のソ連映画のように観客にあたえる政治的効果とその社会的インパクト
のみから測られるならば)、人間の文化そのものが意味のないのものということになりかねないだろう。むろん作者
の意図なるものを攻撃するからといって、わたしは作者本人を攻撃しているわけではない。テクストは作者と読者が
作るものである以上、作者には読者同様、十二分な敬意がはらわれねばならない。両者はテクスト実践において同等
のものである。たまたま両者の解釈の妥当性のあいだに優劣が生じているだけのことにすぎない。わたしがいって
いるのは、ただ「作者の意図」はあまたある読みのひとつにすぎず、けっして他の多様な読みを先験的に拘束するもの
ではないということだけである。
243名無シネマ@上映中:2007/11/29(木) 22:52:32 ID:J13u3XAt
>>240
散々既出w
244名無シネマ@上映中:2007/11/29(木) 22:55:54 ID:55o9Z4nV
>>236-238
わかった
とりあえずジャイアントコーンとブレランの関係性について
なんとか知恵を絞ってみる
245名無シネマ@上映中:2007/11/29(木) 23:01:56 ID:hdRNi4Ko
昔のSF映画ってCRTをそこらじゅうに置いて、未来っぽく演出するものが殆どだけど
すべてのディスプレイは紙のように薄くなってるはずだとか、誰一人として予想出来る奴居なかったってことか・・
携帯電話は、ブレランより昔のスタートレックで登場するのに。

246名無シネマ@上映中:2007/11/29(木) 23:02:31 ID:NJUlZc2u
>>234
他にファイナルカットで注目しておきたいポイント教えてほしい。
変更点以外でも観やすくなった部分とか
247名無シネマ@上映中:2007/11/29(木) 23:08:56 ID:55o9Z4nV
皆さんは昔ジャイアントコーンというアイスがあったのをご存知だろうか?
要は普通の三角コーンに入ったアイスでありチョコチップなど3種が発売された。
製造元はあの有名菓子メーカー「グリコ」であり、大阪日本橋にある「一粒300米〜」の
大きな電光掲示板はひときわ有名であり街の彩りに大いに華を添えている。
この電光掲示板はハリウッド映画「ブラックレイン」にも登場し映像に華を添えたが
これは「エイリアン」「ブレードランナー」で知られるリドリースコットが東京でロケを希望したが
叶わず現実化するに当たって(以下どうでも良くなって来たので略
248名無シネマ@上映中:2007/11/29(木) 23:21:50 ID:0ZwKKdBl
>>175
>いずれにせよ、「日本ではヨーロッパと同じく国際版(完全版)が公開
>された」 という言い方が時々されているけど、そうじゃなくて、日本では
>北米版と完全版の両方上映されていた、というのは正しいと思います。

たぶんそれで正解。
私は82年のロードショー公開時に見てるんだけど、田舎のちっさい映画館で
「燃えよドラゴン」と同時上映だったのね(苦笑
その時に上映されてたのは所謂「北米公開版」て奴で、バッティがタイレル
の目を潰す描写もプリスがデカードの鼻ホジホジするのも入ってなかった。

私が初めて「完全版」を見たのは大学進学で東京に住んでからのことで、
確かテアトル吉祥寺のオールナイトで見たんだと思う。
「うわっ、なんだこれ。中学生んとき見たのと違ってる!!」ってビックリ
ドッキリしたよ。懐かしいのう。。

まだ東京では都庁ビルが建設中でオウム真理教も堂々と活動していた頃の
お話だわ。街行く女たちは全員ボディコンワンレンだったのだわ。ウホホホ!
249名無シネマ@上映中:2007/11/29(木) 23:22:59 ID:HXn/R90h
>>245
スタートレックのコミュニケーターは、トランシーバーからの発想だと思う。
どこの誰にでもかけられる携帯と違って、母艦との通信だけだから。
250名無シネマ@上映中:2007/11/29(木) 23:36:35 ID:/c/cP3uf
>>222
ホントだ( ;゚Д゚)
公式サイトに書いてある
12月3日(月)シアター9・・・
信じらんねー
シアター9はバルト最強だぞ!本当にやるのか?
429席でスクリーンサイズ13.5m×5.65m
ちょっと夢みたいだ・・・
251名無シネマ@上映中:2007/11/29(木) 23:44:56 ID:73FjOso+
延長おめ!
252名無シネマ@上映中:2007/11/29(木) 23:46:58 ID:9QdtKTkb
>>222
月曜だけシアター9って本当?
サイトでも確認したけど、シアター1の間違いっぽい。
9だったら、無理してでももう一回行こうかな。
253名無シネマ@上映中:2007/11/29(木) 23:49:16 ID:nt6Z36IG
>>222
theater1→69席
theater2→137席
theater3→148席
theater4→80席
theater5→226席
theater6→405席
theater7→80席
theater8→251席
theater9→429席

>>223
ブレードランナーに限らず、
バルト9では元々、17:00〜18:00上映の回は、
シネマチネの設定みたいだ。
254名無シネマ@上映中:2007/11/29(木) 23:50:18 ID:J13u3XAt
このマニア向け映画の上映はいろいろタイヘンですね
255名無シネマ@上映中:2007/11/30(金) 00:01:25 ID:/c/cP3uf
>>252
ここには確かにシアター9と書いてある
http://wald9.com/m/schedule/schedule.php?d=071203&c=383
間違いなのか(屮゚Д゚)屮?
256名無シネマ@上映中:2007/11/30(金) 00:13:40 ID:rrfQDz71
光る眼とか写真集めとか、そんなの関係ねえ。

 「あのV.K.テストだけど、あなた自身は受けたことあるの、デッカード?」
 「ぐごーzzz」( 」´0`)」

何が怪しいって、このやり取りが一番怪しいと感じた俺。
ちなみに初見でデッカードの光る眼を看破できなかったのも
白状しておく(レイチェルのほう見てた)。
257名無シネマ@上映中:2007/11/30(金) 00:14:05 ID:HxuoyAm2
>>245
「2001年宇宙の旅」の操作卓画面なんかは、
CRTでなく裏から投射した平面映像を使ってたっけ。
その辺のこだわりは流石だねぇ>きゅぶりく
258名無シネマ@上映中:2007/11/30(金) 00:16:24 ID:ltGaACo7
>253
あ、なるほど。先週までの上映にシネマチネが無かったのは
単純にブレランの18時〜19時開始の回が無かったてことか・・・
259名無シネマ@上映中:2007/11/30(金) 00:23:31 ID:rrfQDz71
>>257
摺りガラスの反対側に映写機が備えてあるんだ。
タッチパネルと言う発想はさすがになかった模様。
260名無シネマ@上映中:2007/11/30(金) 00:35:44 ID:WJ441S4G
ブラジルなんて、拡大鏡だぜ
261名無シネマ@上映中:2007/11/30(金) 00:36:31 ID:um+6j2o8
太王四神記が12/4から上映みたいだから調整でブレランは12/3だけシアター9で観れるっぽいな

12/3 
シアター9
ブレードランナー ファイナル・カット
19:10〜21:15  23:30〜25:35

XX(エクスクロス)魔境伝説
     21:30〜23:10  25:50〜27:30

262名無シネマ@上映中:2007/11/30(金) 00:36:40 ID:v1fuD1+X
リアプロジェクションって奴だな。
CRTが実際に使われたのは、スタートレックから。
263名無シネマ@上映中:2007/11/30(金) 00:37:41 ID:REeIQWHO
一瞬アクロバンチを上映するのかと思った
264名無シネマ@上映中:2007/11/30(金) 00:44:48 ID:rrfQDz71
「スタートレック」も第一作は2001年と同じ方式だった。
映写機の音と台詞の同時録音ができず、熱でセットは地獄の暑さだったらしい。
CRTが使えるようになったのは、秒間24コマで映せるビデオが開発されたため。
265名無シネマ@上映中:2007/11/30(金) 00:48:08 ID:rrfQDz71
×映写機の音と ○映写機の音で
ちなみに「エイリアン」のノストロモ号のディスプレイはトリニトロンだな。
266名無シネマ@上映中:2007/11/30(金) 00:59:18 ID:mV0rsP+j
シアター9の大スクリーンで、最後のブレラン見たいなぁ。
でも、19:10からのは無理だから、ミッドナイト上映の方か…。
終わるの夜中の1時半かよ(´д`;)うえぇぇぇ
267名無シネマ@上映中:2007/11/30(金) 01:49:43 ID:itsdGbiM
間違いないのか、とか言ってるなら電話して聞けばいいのに。自動音声でも進めば
オペレータと話せる。
268名無シネマ@上映中:2007/11/30(金) 06:46:25 ID:6ZKUC33k
おまえが聞いてここに報告しろや
269名無シネマ@上映中:2007/11/30(金) 07:30:10 ID:FTKUtDiM
糞虫のダブスタ死亡w
270名無シネマ@上映中:2007/11/30(金) 07:51:35 ID:nLC0gx2E
3時間半もあるメイキングにはレイチェル候補だった
ニナ・アクセルロッドの映像やショーンヤングのヌードシーンもあるらしい。
早くみたい。
271名無シネマ@上映中:2007/11/30(金) 08:36:23 ID:rrfQDz71
ショーン・ヤングは「アパッチ」で今をときめくニコラス・ケイジと濡れ場を演じている。
眼を覆うばかりの貧相な胸だったような…。顔は(今もそれなりに)綺麗なんだけど、
基本的に男顔なんだよな。
272名無シネマ@上映中:2007/11/30(金) 09:11:30 ID:FTKUtDiM
エースベンチュラの最初のやつだっけ?脱肛のオカマって役で最後はジム・キャリーにボコボコにされてたよな(T_T)
ホント不遇の女優だよ。今は何をしているのやら・・・
273名無シネマ@上映中:2007/11/30(金) 09:26:41 ID:PADsLcuW
>>267
あれイライラして待てない
バルトはサービスが糞すぐる
274名無シネマ@上映中:2007/11/30(金) 09:31:39 ID:REeIQWHO
キャットウーマンのコスプレして「私を使いなさい!」って
ティム・バートンのところにやってきたりと
プッツンぶりも凄かったからな
275名無シネマ@上映中:2007/11/30(金) 10:16:56 ID:DE7X5RWD
梅田は、今日までみたいだな。。。
今日、見納めに行ってくるけど
新宿が羨ましい。
276名無シネマ@上映中:2007/11/30(金) 11:30:34 ID:PADsLcuW
新宿、二回いったけど結構人入ってたからな
277名無シネマ@上映中:2007/11/30(金) 13:25:53 ID:2iwrDAkB
>>216
>>217
>>218
ホント?偽物と本物があるなんて知らなかった
278名無シネマ@上映中:2007/11/30(金) 15:26:02 ID:XakbGrMl
作り直したものが劇場公開されるのに
ユニコーン等の作り直した部分や
テレビでは確認しづらいデッカードの目が光る描写は劇場ではっきり確認するチャンスな部分なのに
「ユニコーンと光る眼はNGワード、それに触れるな」とは馬鹿じゃないか?
せっかくの劇場の大きな画面で確認してそこが一番語るべき部分なのによ。
荒れるのは監督の意図に対しての否定論者がいるだけで、それに屈していいわけがない。
279名無シネマ@上映中:2007/11/30(金) 15:29:19 ID:2QI6wGZ9
昨日バルトで見てきました。イヤーオッサンばかりでしたねー自分も含めてww
感想は全体的に良く出来てると思った。ただ効果音やBGMがやたら追加されてて
耳障りに感じた部分も有り。しかしタイレル社屋のフルCGは鳥肌立ちました(最初の方)
25年前も今回も同じ新宿で見ましたがやはりロイのカッコ良さは異常ww
280名無シネマ@上映中:2007/11/30(金) 15:34:17 ID:oDncEjdE
デッカードが人間じゃない場合、最後にロイがデッタードを
助けた理由ってのはどう解釈すればいいのかな?
281280:2007/11/30(金) 15:36:55 ID:oDncEjdE
スマン
デッカードが「レプリカント」じゃない場合、最後にロイがデッカードを
助けた理由ってのはどう解釈すればいいのかな?
282名無シネマ@上映中:2007/11/30(金) 15:42:18 ID:6ZKUC33k

ID:oDncEjdE
283名無シネマ@上映中:2007/11/30(金) 15:44:21 ID:CIvO3PaH
何度も出てるけど
いずれにしても、命の重さを感じて救ったってのと
ロイは自分の死を看取らせるやつを必要としたからだろう。
自分の生きた証しを伝えたいために。

ようは警察側のやつに「俺たちはモノじゃない、かけがないのないイノチを持ってるんだ」と訴えたかったんだろう。
284名無シネマ@上映中:2007/11/30(金) 15:45:42 ID:CIvO3PaH
かけがないのない×
かけがえのない○
285名無シネマ@上映中:2007/11/30(金) 15:58:24 ID:b2nyJq6g
ハリソン・フォード本人も文句を言ってたけど、デッカード、どう捜査をやってるのかわかんないね。
捜査っぽいのは、写真を拡大して、写ってる部屋にレプリカントがいたのを見つけたくらいか。
蛇の鱗は、説明不足で、なんでああいう聞き込みにつながるのか、わかんないし…
(多くの動物が絶滅してるという設定と考え合わせると、天然の蛇はいなくなってて、人工の蛇も
製作者が限られてるから、調べる先は決まりってことみたいだけど)
286名無シネマ@上映中:2007/11/30(金) 16:02:10 ID:2QI6wGZ9
デッカードがレプリならビルは余裕で飛び越えられたはずw
死ぬ間際のロイに負けてどうする?って10数年言ってる私w
でも単純にレプリの方がワクワクするね。(カミサンはユニコーンの
シーンが全く理解できないと申しておりましたwそれが普通だが。)
287名無シネマ@上映中:2007/11/30(金) 16:16:38 ID:CIvO3PaH
>>286
いつもの荒らしの吊りだろうけど
レイチェルもレプリカントだけど彼女はデッカードより弱い。
ロイはオフワールドの戦闘用で体力がレベルAに設定されているが、
地球でレプリ使用は違法なので地球で使用するには人間と違わないように設定してないとマズイし
本人が自分が人間と違うとすぐ感づいてしまい自我に目覚め反乱を起こされるといけないから。
288名無シネマ@上映中:2007/11/30(金) 16:29:25 ID:2QI6wGZ9
>>287
プリスはどうしますか?慰安レプリに戦闘力ww
289名無シネマ@上映中:2007/11/30(金) 16:34:42 ID:6ZKUC33k
宇宙開拓用レプリですから慰安レプリも戦闘力を持ちます
290名無シネマ@上映中:2007/11/30(金) 16:35:22 ID:pak7UwJK
地球上で使用するには人間レベルに合わせておく必要はあるだろう
地球上ではレプリが禁止なんだからバレルとマズイ
オフワールドで使っていたレプリにはその必要がない
プリスらも自我が目覚めるまでは従順だっただろうから
体力レベルは人間以上でもいいだろうさ、こき使われるからな
人間と同じ体力なら体が持たないだろう、いろんな意味でw
291名無シネマ@上映中:2007/11/30(金) 16:57:43 ID:2QI6wGZ9
デッカードは地球仕様!ですね。肩の荷が下りました。

292名無シネマ@上映中:2007/11/30(金) 17:33:12 ID:v1fuD1+X
またバリ島の糞虫が湧いてきたな。
293名無シネマ@上映中:2007/11/30(金) 17:37:02 ID:v1fuD1+X
>>287

レイチェルはレオンの頭を一発で当てれたのに、デッカードより劣っているわけないだろ。
294名無シネマ@上映中:2007/11/30(金) 17:47:26 ID:v1fuD1+X
デッカードは人間であるため、人間との違いはない。

デッカードは体力、知力ともに人間と見分けがつかないように作られたレプリであり、人間との違いはない。
とどう違うんだね?
295名無シネマ@上映中:2007/11/30(金) 18:00:06 ID:AQPPFK1s
「ブレードランナー」において「デッカードはレプリカントか?」と問うことほど関与性の低い問いはない。
なぜならこの映画は(いずれの版であろうと)、その前編を通して被験者=主体が人間であるかレプリカント
であるかを問うことは愚問であると主張しているからであり、この映画のクライマックスは、そうした二元論
をのりこえる「主人公」ロイの弁証法的パフォーマンスのすさまじさこそをこそ示しているからである。

ユニコーンをふくむギャフの折り紙は、それが誰も見落とすことのないクローズアップで示されているがゆえ
に多くの観客の関心を惹く。しかし、それはそれをテコに映画全体を解釈できるような象嵌法的な機能はあた
えられていない。それはせいぜいのところ擬餌にすぎない。そしてそうした擬餌と戯れ、あからさまな謎に
拘泥するところに、残念ながら、この映画の監督リドリースコットとその尻馬に乗る評論家たちの想像力の
限界がある。
296名無シネマ@上映中:2007/11/30(金) 18:25:05 ID:vWMkTNqh
>>278
>屈していいわけがない。
ばかかお前。なにが屈していいわけないだ。映画に限らず作品は作者の手を離れて公開された時点
で観客たちの自由な見方や解釈の対象にならざるを得んのだ。
俺はデッカード=レプリで納得しているが、お前みたいに他の見方を全否定するようなばかは(以下略)
297名無シネマ@上映中:2007/11/30(金) 18:32:13 ID:6ZKUC33k
どういう観方をしても問題などあるはずもない。
ただ監督がどういう「見せ方」がしたかったのか
そういう視点で観るとさらに面白くなることもある。
298名無シネマ@上映中:2007/11/30(金) 18:36:53 ID:rrfQDz71
ま、確かなことは、監督が苦労して仕込んだ「デッカード=レプリカント」のプロットも、
ルトガー・ハウアーの「雨の中の涙のように」のアドリブの前には霞んでしまうってことさ。
299名無シネマ@上映中:2007/11/30(金) 18:47:16 ID:AQPPFK1s
つまり作者の意図が正統性を獲得するのは、作者がそれを説得的に主張するからかというよりも、読者(観客)
がそれを鵜呑みにするからである(彼らにとって1960年代に高らかに宣言された「作者の死」など存在しないも
同然である)。ゾンビのような作者の意図を保証するものは、作者の意図の妥当性の吟味というよりも、その
「意図」をすみやかに流通させる文化的慣習制度(例えば映画時評)の存在である。そもそもインターネット・
サイトの作成者たちが自説の根拠として慣用するものは、作者本人によって意図的に流布された「作者の意図」
(とそれにもとづいて書かれた既成の論評)にとどまる。

こうして「作者の意図」をめぐるこの映画のレッスンは以下のようになる。
作品に込められたとする「作者(監督)の意図」に、読者=観客がみずからの判断の基準をおくことはおよそ
無意味である。重要なのは「作者の意図」を超えたところに実践されるテクストの生産的解釈だけである。
テクストとは、そこに汲みとられる意味がしばしば「作者の意図」とは一致せず、それどころかそれと食い違い
さえする怪物的ななにものかである。なぜならテクストをつくるのはテクストそれ自身だからであり、
テクストの自己展開に対しては、作者も読者もただ伴走することしかできないからである。
テクストが生み出すさまざまな意味の効果にすぎない。
テクストはしばしば外部へと言及するが、それもまたテクストの内的論理にそった自己展開の一部である。
300名無シネマ@上映中:2007/11/30(金) 19:08:27 ID:6ZKUC33k
すまん、3行ぐらいにまとめて書いてくれないか?w
301名無シネマ@上映中:2007/11/30(金) 19:27:59 ID:+NtdIJ8C
観客の解釈でもなんでもいいんだけど
デッカードがレプリカントなのは確定だし
それを否定しようとして監督批判してるやつだけはアンチだ
302名無シネマ@上映中:2007/11/30(金) 19:39:17 ID:rrfQDz71
この孤独な自演荒らしは毎日餌をまきに来る。
303名無シネマ@上映中:2007/11/30(金) 19:41:59 ID:+NtdIJ8C
>>302
どの書き込みが荒らし?
304名無シネマ@上映中:2007/11/30(金) 19:47:19 ID:+NtdIJ8C
完全版が好きで、監督の意図より自分の解釈が正しい見方と言う人は
選択の自由はあるから、それはそれでもいいから
監督の意図通りに作り直したファイナルカットは見ないで
完全版だけ見とけばいいんじゃないのかな?
305名無シネマ@上映中:2007/11/30(金) 19:53:36 ID:+NtdIJ8C
>「ブレードランナー」において「デッカードはレプリカントか?」と問うことほど関与性の低い問いはない。

とか、問うとか、どうとか以前に
監督が「デッカードはレプリカント」って言ってるんだからどうしようもない
そういう意図で撮った映画なんだから。
べつのそれぞれの見た人の個性的な解釈があっていいと思うけど
すべての観客向けには、監督の意図がスタンダードなのは確実。
306名無シネマ@上映中:2007/11/30(金) 19:53:38 ID:VysUPulk
ダブスタ死んじゃえよもう
307名無シネマ@上映中:2007/11/30(金) 19:56:10 ID:LqsWR0uI
>>301
アンチなんかいないだろう。
みんなブレランが好きだからここにいるんだぜ。
意見が違うだけで同好の仲間同士だ。
308名無シネマ@上映中:2007/11/30(金) 19:57:23 ID:RwKRho+r
ハリソン・フォード「撮影中に監督は、デッカードがレプリカントだと観客に分からせたがっていた」
309名無シネマ@上映中:2007/11/30(金) 20:03:55 ID:O+kgR2tY
ダブスタというなら>>296がダブスタだろう。
「俺はデッカード=レプリで納得している」と言いつつ
「こういう描写があるからデッカードはレプリ」という書き込みに対しいつも攻撃している。
あきらかにダブルスタンダードだ。
310名無シネマ@上映中:2007/11/30(金) 20:06:11 ID:0KJNMnoc
>>221
どこかのスレで読んだが
40過ぎても童貞でいると
魔法が使えるようになるらしい
311名無シネマ@上映中:2007/11/30(金) 20:09:43 ID:O+kgR2tY
なので、もしも逆に
つねに「デッカードはレプリだ」という書き込みに対し
それを非難してる人が「ダブスタ」とレスしているのであれば
ダブルスタンダードという言葉の意味を間違って使っているのでは?
312名無シネマ@上映中:2007/11/30(金) 20:17:23 ID:FszNB/M7
>>311
たぶん意味がわかってなくて使ってると思う
過去スレでフィルム・ノワールの意味がわかってなかったらしく
「フイルムノ・アールってどういう意味?」って聞いてた御仁だし
313名無シネマ@上映中:2007/11/30(金) 20:53:52 ID:6ZKUC33k
フイルムノ・アールwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
314名無シネマ@上映中:2007/11/30(金) 21:20:25 ID:67ZU29VC
つうかお互い新宿か梅田で直接会えば?時間決めて

315名無シネマ@上映中:2007/11/30(金) 21:21:40 ID:kiDyIihe
で、どこで光ってましたっけ?<デッカードの赤目
バルト9に3回も見に行って、まだ気がつかないオバカです・・・orz
アパート自室ベランダで下を覗き込むシーン?え、違う?
316名無シネマ@上映中:2007/11/30(金) 21:30:41 ID:vWMkTNqh
>>315
デッカードが振り向きざまにレイチェルに向かって
「だが、誰かが行く」
と言うときに目が赤くなっている。ただ、ピントがぼけているし、わかりにくい。
ふくろう、レイチェル、ロイ、プリスは、よくわかる。
で、レオンとゾラは光ってたっけ?
317名無シネマ@上映中:2007/11/30(金) 21:31:28 ID:zyV1Q0py
>>314
久々に痛快なレスを見たw
318名無シネマ@上映中:2007/11/30(金) 22:53:59 ID:FsHUwnv6
今日、マンションに帰ったら
エレベータ前に折り紙が落ちていた。
イカ飛行機のような折り紙。

俺はイカの夢を見たのか?
319名無シネマ@上映中:2007/11/30(金) 23:03:25 ID:fVnDJwJa
イカの象徴は、
イカの象徴は、

何だっけ
320名無シネマ@上映中:2007/11/30(金) 23:09:23 ID:D8XbOcGw
海底2マソ
321名無シネマ@上映中:2007/11/30(金) 23:25:56 ID:K5Fp4Bli
そうはイカの金玉・・・
・・・なんだこれは・・・なんだこれは・・・なんだこれは・・・
322名無シネマ@上映中:2007/11/30(金) 23:42:19 ID:WJ441S4G
>>314
2人でじゅうんぶんですよv
323名無シネマ@上映中:2007/12/01(土) 00:05:17 ID:mEMj3XFX
デッカードがレプリだろうとそうでなかろうと、この映画でそれは問題じゃない。
しかし赤目がレプリの証拠とは言えないよな。
そんなんで分かったらブレードランナーいらないもの…
324名無シネマ@上映中:2007/12/01(土) 00:17:41 ID:ThqOrAT3
赤目は観客に向けての仄めかしであって、劇中の人物には見えてませんよ。
デッカードの眼が光ることは、監督が彼をレプリだと思わせたがっている証拠ですが、
それを真に受けるかどうかは観客の勝手です。
325名無シネマ@上映中:2007/12/01(土) 00:18:35 ID:9ndF5uMU
判り易くレプリは額にマークでも付けとけばいいのに
タイレル博士は実に馬鹿だな
326名無シネマ@上映中:2007/12/01(土) 00:29:28 ID:6m+295Gj
>>324
レプリカントである証拠の観客へのヒントなんだから
べつに劇中の人物が知ろうが知るまいが関係ないだろ
君の論点はズレてるよ。

映画を見ていて、レイチェルたちレプリカントの目が光り
同じように光る目を持つ登場人物がいたら
その人物も同様にレプリカントだだと観客に気づかせる仕掛け
光る目のデッカードは何者かが観客にわかるヒント。
劇中の人物たちにそれが見えてないとかどうとかは関係ない。
327名無シネマ@上映中:2007/12/01(土) 00:29:45 ID:Rwn7g10N
背中にゼンマイとかな
328名無シネマ@上映中:2007/12/01(土) 00:41:31 ID:O0nTIv8u
レプリカントは小指が曲がらないとかな
デビットビンセント以外レプリカントに取って代わられている話があったな
329名無シネマ@上映中:2007/12/01(土) 01:01:18 ID:ThqOrAT3
>>326
関係ないことないでしょう。劇中の人物が誰一人それを指摘しないと言う事実があるから、
観客のみに向けてのメッセージだと分かるわけで。

古い話で恐縮だが、「ミラーマン」の敵役インベーダーはサングラスの奥に
光る目を隠しているが、格闘の末それが取り払われれば劇中の人物は
みなそれに気づく。ゆえに光る眼はインベーダーである客観的具体的な証拠。

だが「キャプテンスカーレット」のブラック大尉の目の周りの隈は、
彼がミステロンのエージェントであることを常に視聴者に認識させておく記号だが、
劇中の人物はそのことを全く意識していない。彼それとはは別の証拠によって
ミステロンだと認定されているのだ。レプリカントの眼の光の性格はむしろこちらの方に属する。
330名無シネマ@上映中:2007/12/01(土) 01:06:52 ID:6ZLuIs62
>デッカードの眼が光ることは、監督が彼をレプリだと思わせたがっている証拠ですが、
>それを真に受けるかどうかは観客の勝手です。

デッカードの眼が光るだけなら意味がわかりにくいけど、
ようは、他のレプリの目が光ってるから、
それと同じようにデッカードの眼が光るなら、
デッカードもレプリだってのは非情にわかりやすいヒントですよ。
331名無シネマ@上映中:2007/12/01(土) 01:07:40 ID:ifQD9Pdr
>>327
それいいなw
332名無シネマ@上映中:2007/12/01(土) 01:52:30 ID:CYHxGKlU
「このゼンマイをとって欲しいんだ 父よ・・」
333名無シネマ@上映中:2007/12/01(土) 02:04:15 ID:5OWAq5Uf
そんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
このあいだ、地球行ってきたんです。地球。
そしたらなんか車みたいなのがめちゃめちゃ飛んでたりビルみたいのが火ふいてるんです。
で、よく見たらなんかでかい宣伝飛行機のモニターに強力わかもととか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、近未来だからって見た目だけでポストモダンな町つくってんじゃねーよ、ボケが。
フューチャーだよ、フューチャー。
なんかダチョウ連れたのとかもいるし。チャイナタウンでマスクダンスか。おめでてーな。
よーしハリソン屋台で海老4つ頼んじゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、金出してやるから全員火星へ移住しろと。
未来ってのはな、もっとファンタジックであるべきなんだよ。
宇宙船の向かいに座った異星人同士の恋がいつ始まってもおかしくない、
何故か過去に飛ばされ、母親をめぐっての取るか取られるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。特捜とかは、すっこんでろ。
で、やっとタイレルの親父に会えたかと思ったら、ハリソンが、「今度はお前の番だ。抱いてくれと言え!」とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、フィルム・ノワールなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、「ピアノがうまいね」だ。
お前は本当にレプリカントを始末したいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、レイチェルとねんごろになりたいだけちゃうんかと。
レプリカントの俺から言わせてもらえば今、レプリカントの間での最新流行はやっぱり、
海パン一丁で頭突きで壁破り、これだね。
ほーほーほーでジャンプ。これが通の追い詰め方。
海パン一丁ってのはちょい長めでぴたっとしてる。そん代わり上半身はだか。これ。
で、それに手にハト。これ最強。
しかしこれで遊んでると時間食って死んじゃうという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前、1は、ユニコーンの折り紙でも作ってなさいってこった。
334名無シネマ@上映中:2007/12/01(土) 03:01:12 ID:/G5MFmbm
レプリでブレードランナーをやらせてるのが折り紙のおっさん達という事…?
335名無しにして頂戴:2007/12/01(土) 03:59:05 ID:Rp/bXKMr
70MMで一回観たかった。

はじめて見た名画座では、フィルムの傷が結構酷かったけど
何でこんな横長なんだ!って思う位長かった。
抱き合わせが「トワイライトゾーン」。20年以上も前だなぁ。
336名無シネマ@上映中:2007/12/01(土) 04:54:59 ID:ljBpF7Eb
もう昨日のことだが
梅田の最終日の最終回に行ってきた。
客の入りが7割強くらい埋まってる感じでした。

新宿組は、延長が決まったみたいで
楽しんでください。
337名無シネマ@上映中:2007/12/01(土) 05:03:40 ID:EETpi774
町の喧騒の背景音で、「何か変なものが残っちゃたぜ」という日本語を
何回もリピートしていたシーンがあるか、長年の確認事項。
338名無シネマ@上映中:2007/12/01(土) 07:15:36 ID:EV8Z9YQv
しかしさ、『赤眼がレプリカントであるヒント』って作品が急に安っぽくなるよな。
そんな説明めいたヒントいらないよ。
赤眼じゃなくたってさ、ラストの折り紙でそれとなく匂わせてるし。
それにホールデンとゾラは赤眼のシーン無いよね?
339名無シネマ@上映中:2007/12/01(土) 07:31:06 ID:nBxfwjK6
>>338
ホールデンはレプリなのか?
340名無シネマ@上映中:2007/12/01(土) 08:24:13 ID:uAc9yMNk
ちょっと違う。アホのダブスタはフィルム・ノアールを
「フィルムの・アール」と言っていた。ほんとバカですねw
341名無シネマ@上映中:2007/12/01(土) 08:41:37 ID:ThqOrAT3
>>330
分かりやすいヒントでなかったからこそ、商品化された劇場版や完全版のライナーノーツには
一切記載がなかったし、DC版も「デッカードはレプリカントだった!」と大見得切って
興行できたんですがな。この分かりにくさがむしろ監督を褒めるべき部分ですよ。
342名無シネマ@上映中:2007/12/01(土) 09:40:47 ID:RIRyVdVA
昨日バルトで見てきた。

デッカードをレプリと意識して見てみたんだが
レイチェルとの初顔合わせのときの挨拶でデッカードが自分の名前を言ったとき
レイチェルの反応が「ああ、この人が」という感じだった。

その後畳み掛けるようなデッカードに対するレイチェルからの問いに
タイレル社長が発した台詞がレプリに対する人間からの好奇心のような台詞があった。

レオンを撃ち殺した後のデッカードの部屋でのレイチェルの発言もそうだけど、
ピアノを弾く直前の楽譜の上にあった写真を見た時の反応も見たことのある写真を
見たような感じだったし、ピアノの演奏自体もまるで「この曲知ってる、やっぱり・・・」
って結論に辿り着いたのかなと。

もしかしてレイチェルはデッカードのように会う前から相手がレプリであると
説明を受けていて、人間の立場からデッカードに興味を示していたのかな?
キスを拒んだ反応は「相手はレプリなのよ」という人間としての嫌悪感で、
自分もレプリだと認めざるをえない状況に納得して素直になれたんじゃないかな。

いや、きっと俺の妄想なんだろうけどそう感じたんでw
343名無シネマ@上映中:2007/12/01(土) 09:55:03 ID:EV8Z9YQv
>>338です。
ホールデンじゃないや、レオン・コワルスキーだ(笑)
あいつとゾラは赤眼じゃなかったよね。
以下、勝手な妄想
デッカードは前にブレードランナーとして働いていた男の記憶を移植されている。
ブライアントとレプリの情報VTRを見てる時に
『自信無いぜ』
というデッカードの発言に、ブライアントが驚く様な、嫌悪感の様な表情をする。
それはもぅ死んでしまった、記憶の持ち主の口癖だったから…
ガフはレプリにレプリを狩らせる作戦の監視者。何度となく同じ事を繰り返してきたが、
今回のバッティとデッカードのヒリヒリする様な生命のやり取りを見て嫌気が差し、デッカードにレプリである事を示唆して逃がす…
みたいな。

何でも、今回のDVDに収録される未公開映像集には色んな謎を解いてしまう映像があるそうだ。
例えばガフがフンタバーサーの部屋に置いた人型折り紙の意味、とか。
344名無シネマ@上映中:2007/12/01(土) 09:59:35 ID:tNIAcgdu
デッカードは、何の苦悩も持ってないし、他人(レイチェルやロイ)の苦悩にも共感してないので、
冷ややかに見える。感情移入できない人物。
なので、デッカードがレプリカントと言われてもフーンというしかない。
監督が本当にそのつもりだったんだったら、演出ミスしてると思う。

デッカード=レプリカント説にのめりこんでる人は、何に感情移入してるの?
345名無シネマ@上映中:2007/12/01(土) 10:23:44 ID:ThqOrAT3
レプリカントの移植記憶に関しては、その目的は感情に目覚めたレプリカントの
情緒的不安定をコントロールすることにあり、「四年分しか記憶がないので過去を与える」と
タイレルが説明している通り。人間の人格を丸々移植して人格コピーを作ると言った
性格のものではない。タイレルの目標は「人間以上の人間」を一から創造することであって、
人間の模造品を作りたいわけではないからだ。それでは、ロイに対して父親を名乗る資格はない。

ゆえにデッカードは、実在した人間ブレードランナーの忠実なコピーではなく、
素のレプリカントのまま四年間ブレードランナーを勤め上げてきたのである。
レプリカントに感情移入できないデッカードはブレランとしての適性を
完璧に備えていたが、寿命間近になって感情に目覚めてきたので
殺し屋としての自分の仕事に嫌気が差して一時現場を去っていたと考えれば、
映画の冒頭とうまく繋がると思うんだが。
346名無シネマ@上映中:2007/12/01(土) 10:27:12 ID:2p3oVMfD
俺レプリカントだけど質問ある?
347名無シネマ@上映中:2007/12/01(土) 10:32:14 ID:40EqK4oa
>>346
ウンコは何色なの?
348名無シネマ@上映中:2007/12/01(土) 10:38:49 ID:2p3oVMfD
ウンコ色
349名無シネマ@上映中:2007/12/01(土) 10:43:43 ID:TD2G2zP2
>>346
オナニーするんですか?
350名無シネマ@上映中:2007/12/01(土) 10:58:07 ID:2p3oVMfD
その質問はあんたがつくったのか?
351名無シネマ@上映中:2007/12/01(土) 11:21:39 ID:TD2G2zP2
亀頭は反応するが起き上がれない。
だが、きみはこすらない。なぜか。
352名無シネマ@上映中:2007/12/01(土) 11:27:29 ID:2p3oVMfD
プルプル
353名無シネマ@上映中:2007/12/01(土) 11:34:33 ID:ZvqDRm5J
>>351
夢精だから。
354名無シネマ@上映中:2007/12/01(土) 11:40:57 ID:UYDb872T
>>344
監督の演出ミスとか思うなら
粘着していないでもう見なければいいだけじゃないの?
355名無シネマ@上映中:2007/12/01(土) 11:46:56 ID:QDvt2nhO
ダブスタの由来について書いていないので、覚えている程度に書いてみよう。

懐かし映画版にブレードランナーのスレがあった(そのスレではデッカードが人間が
レプリなんか映画の内容から決めつけることができないと住民で結論が出ている。
今もブレランスレはあるけど、ここで書いている問題のスレは過去ログになっていると思う。)
のだが、ここでデッカード=レプリ説を主張し、デッカード=人間説のカキコがあると、
あることないことを含む妄想めいたカキコで論破しようとした気違いがいた。

こいつはあまりにもしつこく、無職の人間らしく24時間中カキコしていた。おまけに書い
ている内容が前に書いた事と矛盾していることを指摘されると、ますます発狂の度合を
上げていった。
 で誰かが、彼の書いている時間が引きこもりの行動パターンと同じであることを指摘した
ところ、そいつは自分がバリ島から書いているとバレバレの嘘をついて、尚、発狂した。
しまいには他の人間から、”精神分裂症のひきこもり”と呼ばれる始末。

書いている事が尽く矛盾している事からそいつの事をダブスタと呼んだ人がいた。
しかし、彼は何か勘違いしたのこ、そう呼んだ人間の方をダブスタ呼ばわりするようになった。
(本来の意味を知らず、馬鹿とかアホのような悪口だと思ったんだろうね。W)
だから、今では彼が自分の意見に反論する奴をそう呼ぶようになった。


彼の特徴としては、都合が悪くなると、メーキング オブ ブレードランナー’(彼のとっては
聖書らしい。W)で監督がそう言っていると話を終わらせようとする。それしか反論の
根拠はなくなったらしい。W
でファイナルカットが出たので、再度暴れているわけだ。
最近ではダブスタ本来の意味を混乱させ、自分に対するレッテル貼りをかわそうとしているよう
ですな。
356名無シネマ@上映中:2007/12/01(土) 11:49:24 ID:QDvt2nhO
>>308

でもハリソン君を含む、残りのスタッフのその意見は総スカンをくらったという
事実は無視かね?
357名無シネマ@上映中:2007/12/01(土) 11:52:25 ID:JRWSC3dD
デッカードがレプリカントだと思わせるヒントはいくつかあるけど
彼が人間だと示せるものが何も存在してないからなあ…
とりあえず、自分がもしあの世界の住人だったら
「俺は人間なのか?レプリなんじゃないか?」ってすごく考え込んでしまいそう…、“人間”ならな。
その疑問を一度も持たない“人間”があの世界にいれば、
それこそその人物は、自我に目覚めていないレプリの可能性が高いと云えるかもだ。
358名無シネマ@上映中:2007/12/01(土) 11:53:02 ID:bfdpCqJ1
>>354
粘着してると思うなら相手にしないでスルーすればいんじゃないの?
359名無シネマ@上映中:2007/12/01(土) 11:57:07 ID:QDvt2nhO
デッカード=レプリとか言っている奴に質問だが、
@ わざわざ人間と同じ能力のレプリを使うぐらいなら、人間を使えば良いだろ。それ専門のブレードランナーがいるの
にな。金と時間の無駄なのに、何でそんな事をする?
A自分がレプリであると気づかれたなら、同じ逃亡レプリを逃がす手伝いもしかねないし、自分に与えられた権限を元
にして、警察内部に混乱を起こしかねないだろ。そういう危険を冒してまで使う理由は?
B 地球ではレプリの使用は禁止されているという前設定があるのに、デッカードが自由に歩き回れるのは法律違反。
なぜ警察はその事を見逃しているのだろう?
 

360名無シネマ@上映中:2007/12/01(土) 11:58:59 ID:ThqOrAT3
>>357
デッカードをレプリと証明したいなら、その挙証責任は検察官たる監督にあるんであって、
彼以外の誰にも「そうでないこと」を証明する義務はないんだよ。

デッカードが人間であることを証明する証拠は劇中から見つけられないが、
彼が隠れオカマでないという証拠も同様に劇中からは見つからない。
なら我々観客は彼がオカマでないということを証明する義務があるだろうか?
361名無シネマ@上映中:2007/12/01(土) 11:59:42 ID:NcrZYiaX
>>356
キャストやスタッフの意見より最終的に作品を決めるのは監督の意図でしょう。
それより、君の大好きなデッカードのナレーションも
ハリソンも好んでいないし、スタッフ監督はもちろんのこと
批評家等、誰からも総スカンをくらったという事実もあるんだけどね。
それは指摘しないのかな?
362名無シネマ@上映中:2007/12/01(土) 12:01:36 ID:ThqOrAT3
>>359
うわぁ……、その質問は彼を暴れさせる格好の餌だ…。
妄想爆発させるぞ。警察の陰謀とか。(ノД`)
363名無シネマ@上映中:2007/12/01(土) 12:01:49 ID:QDvt2nhO
>>357
>彼が人間だと示せるものが何も存在してないからなあ…
馬鹿かお前は。

普通、映画に出ていて、人間そっくりで何の説明もないのなら、それは人間だ。
逆にさ、スターウオーズでハン・ソロは宇宙人なのに、人間そっくりなのに変だと
思わないのはなぜでしょう?
364名無シネマ@上映中:2007/12/01(土) 12:08:48 ID:BQ+gWaJH
>>359
ホールデンがやられたから、手に負えないと分かり
人間様を危険な目には合わせられないっていうことじゃない?
デッカードは体力が人間並みなんでガフが付いて監視してるから
彼がおかしい行動に出てもいつでも対処できるし。
地球上でレプリ使用禁止といっても一般使用は禁止だろうけど
国家が使う公用まで禁止かどうかわからない。
現にタイレルにいたレイチェルはレプリだけど
ブレードランナーのデッカードは彼女をレプリだと知っても処分しようといっさいしなかったわけで。
365名無シネマ@上映中:2007/12/01(土) 12:09:21 ID:QDvt2nhO
>>361

>君の大好きなデッカードのナレーションもハリソンも好んでいないし、

まるでハリソン君はこの映画を愛しており、映画を良くしたかったのように思えるが、
現実はナレーションを読む時点ではすっかり嫌気をさしており、そんな事を考える精神状態
になかったと思うがな。

使う、使わないは二の次で嫌々読んだ。使われなければ映画自体オクラ入りの
可能性もあったわけで、ハリソン君はそれを狙ったんだろ。俳優が自分の出演する映画に
関して、そんな心境を公言できるわけもなく、今日に至るってわけだ。
366名無シネマ@上映中:2007/12/01(土) 12:12:34 ID:BQ+gWaJH
>>360
劇中に、監督が意図したデッカードがレプリだと示すヒントがあるなら
それは逆にいうと、デッカードは人間ではないという監督が意図した証明のヒントがあるってことじゃないの?
367名無シネマ@上映中:2007/12/01(土) 12:16:30 ID:QDvt2nhO
デッカード=レプリとか言っている奴に質問だが、
@ わざわざ人間と同じ能力のレプリを使うぐらいなら、人間を使えば良いだろ。それ専門のブレードランナーがいるの
にな。金と時間の無駄なのに、何でそんな事をする?
A自分がレプリであると気づかれたなら、同じ逃亡レプリを逃がす手伝いもしかねないし、自分に与えられた権限を元
にして、警察内部に混乱を起こしかねないだろ。そういう危険を冒してまで使う理由は?
B 地球ではレプリの使用は禁止されているという前設定があるのに、デッカードが自由に歩き回れるのは法律違反。
なぜ警察はその事を見逃しているのだろう?
Cなぜレプリなのに、スシバーの常連なの?
D上記の質問に対してガフが監視していると答えるなら、なぜ四六時中、いっしょに行動しない?
監視しないと隠れて、何をやられているかわかったもんじゃない。逆に隠れて監視できるなら姿を
一切見せる必要はない。それにゾーラやロイを殺そうとした時はいなかったようだが、手伝えば簡単に解決できたはずだ。
368名無シネマ@上映中:2007/12/01(土) 12:18:09 ID:BQ+gWaJH
>>367
というかデッカードは人間だと思ってるの?
369名無シネマ@上映中:2007/12/01(土) 12:18:47 ID:uAc9yMNk
キチガイダブスタケータイで降臨中www
370名無シネマ@上映中:2007/12/01(土) 12:22:38 ID:BQ+gWaJH
>>369
いつも同じときにデッカード=レプリはおかしいという2つのIDがいるよね。
で、いつも同時に2つのIDがいなくなる。
371名無シネマ@上映中:2007/12/01(土) 12:24:00 ID:tNIAcgdu
>>354
なんでそういう言い方になるかなあ…

このスレでは、デッカード=レプリ説を論じることだけに夢中になってる
奴がいるでしょ。
俺は、この映画は映像や設定もすごいと思ってて、語れるといいと
思ってるけど、そういうことには興味ないみたいだ。

映画の他の要素は無視して、レプリ説の議論だけにこだわるのって
どうしてだろうと思って、動機を聞きたかったんだけど。
372名無シネマ@上映中:2007/12/01(土) 12:25:38 ID:TD2G2zP2

キチガイはスルーしろと何度言ったらわかるんだおまえら
373名無シネマ@上映中:2007/12/01(土) 12:31:41 ID:BQ+gWaJH
>>367
364に書いたレスもちゃんと読んでね。
あと、自分が人間だと信じていたレイチェルの例もあるから
人間だと信じるためには彼女も当然自由に動けていただろうし
デッカードも自我に目覚めていなければ自由に動けても監視してるだろうし問題はないんじゃない?
374名無シネマ@上映中:2007/12/01(土) 12:36:15 ID:uAc9yMNk
週末に出現率が高いのは一時帰宅が許されるせいなんだろうなw
病院とかなんか得体の知れん施設のwww
375名無シネマ@上映中:2007/12/01(土) 12:42:59 ID:BQ+gWaJH
ふたつのIDが同時にいなくなったね
376名無シネマ@上映中:2007/12/01(土) 12:52:16 ID:tqcxyL+n
25年前にこの作品を見た時はデッカード=レプリなんて話は
微塵もなかったと思う。(今より情報が少なかったのも手伝って俺が知らなかっただけかな?)
友人とも色々話をしたが一度も話題にならなかったしユニコーンも出てこない
あの演出で何人が気が付いたか?確信した奴は一人もいなかったと思う。
今となっては証言などで当初からそのつもりで作ってたようだけど俺は最初に感じた
と言うかそれしか感じなかったデッカード=人間がしっくり来るし少なくとも
初公開バージョンはそのつもりで見る。DVD楽しみ〜
377名無シネマ@上映中:2007/12/01(土) 12:54:27 ID:BQ+gWaJH
>>344
>デッカードは、何の苦悩も持ってないし、他人(レイチェルやロイ)の苦悩にも共感してないので、
冷ややかに見える

たしかに彼の感情表現というか反応や行動がなんか変だね
人じゃないからじゃないのかな?
378名無シネマ@上映中:2007/12/01(土) 13:00:42 ID:BQ+gWaJH
>>376
いちおう当時の雑誌スターログ日本版に「デッカードがレプリカントだと疑問を持つユニコーンの夢のシーンがあったけど公開版ではカットされた」等と書かれているそう。
379名無シネマ@上映中:2007/12/01(土) 13:02:12 ID:40EqK4oa
>>367
> A自分がレプリであると気づかれたなら、同じ逃亡レプリを逃がす手伝いもしかねないし、自分に与えられた権限を元
> にして、警察内部に混乱を起こしかねないだろ。そういう危険を冒してまで使う理由は?

これ引っかかるんだが
デッカードは警察の監視下にあるように思える


> B 地球ではレプリの使用は禁止されているという前設定があるのに、デッカードが自由に歩き回れるのは法律違反。
> なぜ警察はその事を見逃しているのだろう?

デッカードがどこにいようと
ガフはそこに登場する
自由に歩きまわってないんじゃないの


> D上記の質問に対してガフが監視していると答えるなら、なぜ四六時中、いっしょに行動しない?
> 監視しないと隠れて、何をやられているかわかったもんじゃない。逆に隠れて監視できるなら姿を
> 一切見せる必要はない。それにゾーラやロイを殺そうとした時はいなかったようだが、手伝えば簡単に解決できたはずだ。

デッカードに、自分がレプリと気づかせないためだな


しかし、おれはデッカード=人間派
380名無シネマ@上映中:2007/12/01(土) 13:11:01 ID:BQ+gWaJH
>>379
>おれはデッカード=人間派

ファイナルカット版でも?
381名無シネマ@上映中:2007/12/01(土) 13:26:31 ID:pIBSHcWP
>>378
俺もそれ読んだ記憶がある
実家にたぶん全冊残っている(兄所有)ので正月に実家に帰ったときにでも探してみることにしよう
382名無シネマ@上映中:2007/12/01(土) 13:26:55 ID:9NmxIW6t
デッカード=レプリってのは作品の中でささやかなニュアンスとして表現されてるのであって、レプリで決定!なんて言われると興ざめしてしまうよ。
もしかしたらそうなのかもって観客に考えさせるとこが面白いんだから。
383名無シネマ@上映中:2007/12/01(土) 13:27:16 ID:ThqOrAT3
>>366
言葉遊びでもしてるのかな?

監督はデッカードをレプリだと直接的に証明したいのであって、
人間でない証拠を示して間接的にレプリだと示す意図はないんだよ。
赤目が光るのはレプリのヒントにはなるが、人間でないヒントにはならない。
人間にも起こり得ることだから。デッカードを含めた劇中キャラクターには
見えない(或いは見えていても異常なものとして認識できない)ものである
必要があるから。

ロイたち疑いのないレプリに関しては、人間ではありえない積極的な証拠
(液体窒素や熱湯に浸しても平気な手、アクロバットやジャンプで示される
超人的な身体能力、タイレルにチェスで勝ってしまうほどの高い知能)を
演出しているけど、デッカードにはそれらはない。本人が気づいてないと言う
大前提があるから当たり前のことなんだが。
384名無シネマ@上映中:2007/12/01(土) 13:31:02 ID:40EqK4oa
デッカードが、レプリか人間かっていう映画じゃないんだょ
385名無シネマ@上映中:2007/12/01(土) 13:35:50 ID:Kfn2OLUz
>目が光るのはレプリのヒントにはなるが、人間でないヒントにはならない

レプリだというヒントなら、それは人間じゃないじゃん

>ロイたち疑いのないレプリに関しては、人間ではありえない積極的な証拠を演出しているけど、デッカードにはそれらはない

地球にいるレプリのレイチェルにはロイたちのような人間ではありえない積極的な証拠がないので
同じく地球で使われているデッカードにも、人間ではありえない積極的な証拠はなくていいじゃん
386名無シネマ@上映中:2007/12/01(土) 13:37:31 ID:9NmxIW6t
>>384
「全くだ」
387名無シネマ@上映中:2007/12/01(土) 13:39:46 ID:Kfn2OLUz
>>384
俺は「レプリは人間なのか否か?」って映画だとオモ
なのでけっこう肝心な部分でないかい
388名無シネマ@上映中:2007/12/01(土) 13:44:35 ID:ThqOrAT3
>>385
誰だよ、あんた?w
389名無シネマ@上映中:2007/12/01(土) 13:48:53 ID:Kfn2OLUz
>>388
あんたは誰?w

>人間にも起こり得ることだから

いやだから、あの赤目が光るのは観客にだけヒントとして見せているので
人間にも起こり得るとかはないんだよ
390名無シネマ@上映中:2007/12/01(土) 13:52:31 ID:Kfn2OLUz
だから赤目がレプリだというヒントなら、赤目になるやつは人間でないというヒントだよ
かんたんなことじゃないかぁw
391名無シネマ@上映中:2007/12/01(土) 13:55:56 ID:ThqOrAT3
>>389
いや、別にあんたと話してないんで。w
392名無シネマ@上映中:2007/12/01(土) 13:57:44 ID:Kfn2OLUz
>目が光るのはレプリのヒントにはなるが、人間でないヒントにはならない

こういうあきらかに矛盾してる書き込みを見つけたもんでw
393名無シネマ@上映中:2007/12/01(土) 13:58:57 ID:9NmxIW6t
>>387
作品的というか宣伝戦略的というか
394名無シネマ@上映中:2007/12/01(土) 14:05:56 ID:TD2G2zP2
ID:Kfn2OLUz = ID:ThqOrAT3
395名無シネマ@上映中:2007/12/01(土) 14:07:04 ID:Kfn2OLUz
>>394
ぜんぜん違うしw
396名無シネマ@上映中:2007/12/01(土) 14:09:39 ID:uU3n89/J
図星かよ・・・
397名無シネマ@上映中:2007/12/01(土) 14:11:02 ID:ACRiFR1y
人間であろうとレプリであろうと、他者のためにギリギリまで
追い回される者は「奴隷」であると、そして、それは惨めなのか
どうかは分からない。なぜなら、多くの人間が、そのようにして
生きているから。
398名無シネマ@上映中:2007/12/01(土) 14:19:26 ID:EV8Z9YQv
>>343です。
>>345>>382にほぼ同意。

>>359の質問に答えるなら
@人間の損耗が減るから
Aだからガフが監視している
Bそんな前設定あった?脱走レプリのみが処分では?
デッカード自身と観客が人間かレプリか、で悩むのがPKD的で面白いんだよね。
それを赤眼なんて直接的表現で示されたら興ざめ…という気もする。
監督はデッカード=レプリと考えていて、またそれで良いと思うんだが、
『レプリと分からせる為に赤眼にした』って発言してるの?
399名無シネマ@上映中:2007/12/01(土) 14:29:38 ID:JYzmibMu
普通どの映画のスレでも
「映画の中の○○の描写の意味は、監督はそれはこういう意図でこういう意味だとコメントしてるよ」といえば
それで皆が納得してそれでまるく収まって口論にもならんのだけど
受け入れない人が多いようでココはおかしなスレだな。
400名無シネマ@上映中:2007/12/01(土) 14:30:11 ID:bfdpCqJ1


結局、粘着に対してスルーできない奴は
自分も粘着だということに早く気付けよ
401名無シネマ@上映中:2007/12/01(土) 14:35:46 ID:yro+xCDx
>デッカード自身と観客が人間かレプリか、で悩むのがPKD的で面白いんだ

そのとおりだな
なので人間だと決めつけてしまって変えない人はブレランの面白みが半減していると思う
402名無シネマ@上映中:2007/12/01(土) 14:46:00 ID:gH8+9B+b
いやね、セバスチャンのアパートでプリスが起きる時に、カッコー時計が6時を
鳴らすのだが、タマゴがゆだるころにカッコー時計がまた6回鳴る件について。
403名無シネマ@上映中:2007/12/01(土) 15:58:29 ID:uU3n89/J
プリスと出会ったときのセバスチャンが、まんま女に免疫のない童貞って感じで泣ける。
言い寄ってくる女にろくなのいねえ・・・もうやだ
404名無シネマ@上映中:2007/12/01(土) 16:06:41 ID:jvz3zgRH
最初にレイチェルがデッカードの部屋の前で待ってたときって
どこに居たんだろう。
デッカードは物音に気付いて銃を向けるんだけど、
エレベーターのドアとは別な方を向くよね。
そんでレイチェルはデッカードの後に付いてエレベーターから出てくる。
べつに物語の上で重要な事ではないけど、見るたびに気になる。
405名無シネマ@上映中:2007/12/01(土) 16:12:54 ID:yro+xCDx
エレベーターの隅っこが真っ暗でそこにいたんじゃない?
406名無シネマ@上映中:2007/12/01(土) 16:24:25 ID:GZIywc2n
漏れは、デカが人間だろうとレプリだろうとどっちでも良いんだけど、「デカがレプリのくせに弱いのは、自分がレプリだと気がつかないようにするため」という説明は説得力に乏しくない?

デカがレプリであれば、(強い戦闘力を与えておいて)「特殊な訓練で鍛えたから」とか「人間だけど改造手術Wをしたから」とか、納得できる記憶を植え込むことができるはずだし。
407名無シネマ@上映中:2007/12/01(土) 16:55:28 ID:PRX3BCa1
物語のいわゆるオチとして、デッカードは実はレプリだった(若しくはレプリかもしれない)っていうことだ。
だから、最初からデッカードはレプリだという設定で見るとつまらない。
観客も、レイチェルも、ロイも、そしてなによりデッカード自身も、デッカードは人間だと思っていた(思いたかった)
のに最後に裏切られる。
デッカードも観客も「そんなはずは、いや、しかし、、、」と悩むのがこの映画のいいところなんじゃないか。
とおれは思う。
あ、これ誰にも強要はしてないからね。
408名無シネマ@上映中:2007/12/01(土) 17:07:21 ID:EV8Z9YQv
>>404
エレベーターに乗って左側の隅…と思ってた。
>>407
同意!
『デッカードってレプリかも…』が面白いんだよな。
409名無シネマ@上映中:2007/12/01(土) 17:18:31 ID:EXXFKNEL
>>382がFAなんだけどなぁ。
ダブスタみたく執拗に人間だのって拘るのはやっぱ分裂病特有。
410名無シネマ@上映中:2007/12/01(土) 17:34:10 ID:TD2G2zP2

だからお前ら何回同じこと繰り返して言えば気が済むんだ?
アホのダブスタに釣られすぎだろ
411名無シネマ@上映中:2007/12/01(土) 17:39:22 ID:tE8ThKZW
いったいいつまで同じこと言い合ってんだよ

明日にでもバルト9下で直接会ってケリつけろや
412名無シネマ@上映中:2007/12/01(土) 17:54:26 ID:sDwM4/jP
みんな同意してほしいんだな
人間だって寿命はながくないし
寂しいんだよね
413名無シネマ@上映中:2007/12/01(土) 18:07:54 ID:ThqOrAT3
>>406
電脳化によって記憶のデジタル処理に成功している攻殻機動隊の世界観と違うから、
記憶を操作して好みの人格を創造することはできないと考えたほうがいい。
そういった操作ができないから、四年経って既製の記憶を追加するのさ。

「インプラント」って言葉は、なんかこう生物学的な処置を連想させる。
「2」の小説版設定だと、脳細胞を直接移植してたんじゃなかったっけ?

414名無シネマ@上映中:2007/12/01(土) 18:10:49 ID:8aovemG4
プリスのメイクが納得いかない。
目の周りがあんなタヌキみたいな…。
当時流行ってたのか?
415名無シネマ@上映中:2007/12/01(土) 18:26:17 ID:IwhlNUJn
>>406
人間だけど改造手術をしたから、ってなんだよそれ?w
ガフが足が悪いんだが人間はそういうのはしない世界なんだよきっと
金持ちのタイレルさえ視力の矯正手術しないで牛乳の底みたいなメガネのままなんだし
416名無シネマ@上映中:2007/12/01(土) 18:27:09 ID:sDwM4/jP
>>414
あれ萌える
417名無シネマ@上映中:2007/12/01(土) 18:32:48 ID:j48hZQXI
どんな映画でも監督の意図したものがスタンダードな解釈。

この映画だと監督の言うデッカード=レプリがスタンダードな解釈。
「監督の意図した解釈以外の解釈はない。けどデッカード=レプリというな」←これがダブルスタンダードな解釈。
略してダブスタ。
418名無シネマ@上映中:2007/12/01(土) 18:36:21 ID:SRi6zV/K
原作読めばわかるが
タイレルの眼鏡は放射性をカットする特殊加工眼鏡
ド近眼の眼鏡に見えるがそうではない

つうかブレランの世界は環境汚染が激しくて
生身の人間はモロに健康を害してる
その反面でレプリは元気ピンピン
419名無シネマ@上映中:2007/12/01(土) 18:48:27 ID:C6kUzMyQ
>>418
そういう意味からも、映画を見てると
どこも悪くなく五体満足元気ピンピンのデッカードは
人間であることがあやしい
420名無シネマ@上映中:2007/12/01(土) 18:52:16 ID:sDwM4/jP
レプリだったら結婚してないんじゃね
421名無シネマ@上映中:2007/12/01(土) 18:54:28 ID:C6kUzMyQ
結婚していた過去があるっていう記憶の移植じゃないのか?
422名無シネマ@上映中:2007/12/01(土) 19:01:14 ID:10Bpi9C8
デッカード=レプリとか言っている奴に質問だが、
@ わざわざ人間と同じ能力のレプリを使うぐらいなら、人間を使えば良いだろ。それ専門のブレードランナーがいるの
にな。金と時間の無駄なのに、何でそんな事をする? 人間の消耗を防ぐなら、最初から(つまりホールデンも)レプリを
使うべき。また作られたばかりのレプリは人間に従順なんだから、わざわざ人間的な感情を植え込んだタイプを使う
必要はない。
A自分がレプリであると気づかれたなら、同じ逃亡レプリを逃がす手伝いもしかねないし、自分に与えられた権限を元
にして、警察内部に混乱を起こしかねないだろ。そういう危険を冒してまで使う理由は?
B 地球ではレプリの使用は禁止されているという前設定があるのに、デッカードが自由に歩き回れるのは法律違反。
なぜ警察はその事を見逃しているのだろう?
( ガフが監視しているにしても、特例として、法律が存在するはずだが、そんな設定の説明はない。)
Cなぜレプリなのに、スシバーの常連なのか?
D上記の質問に対してガフが監視していると答えるなら、なぜ四六時中、いっしょに行動しない?
監視しないと隠れて、何をやられているかわかったもんじゃない。逆に隠れて監視できるなら姿を
一切見せる必要はない。それにゾーラやロイを殺そうとした時はいなかったようだが、手伝えば簡単に解決できたはずだ。
Eレイチェルが自分がレプリであることを知らなかった例を元に、デッカードも自分がレプリであると知らないと考える
ようだが、レイチェルはタイレルの言うように特殊ケース。またタイレル・フォードのビル内を出て戻って来なくなった途端に
警察に通報されている。
でもデッカードは最初から街の中を自由に動き回れ、警察には一度も戻っていない。条件が違うのでは?
F赤目がレプリの証拠であるとの説明が劇中でされていないのに、なぜデッカードの眼が光るとレプリなのか?
では。仮にそうならVK試験をしなくても眼を調べれば、レプリかそうじゃないかすぐわかるはずなのに、そういう
試験をデッカードはレイチェルにしないのはなぜ?

また思いついたら書くけど、追加質問したい人は勝手に追加してください。
これを作ったのは、いちいち同じ質問をループで繰り返すのは馬鹿らしいため。
423名無シネマ@上映中:2007/12/01(土) 19:03:00 ID:C6kUzMyQ
なにこのバカ?
424名無シネマ@上映中:2007/12/01(土) 19:04:35 ID:wD7s/gSZ
メイキング・オブ・ブレードランナー ファイナル・カット版

2007/12/20発売
3,990円(本体価格 3,800円+税)

1982年公開「ブレード・ランナー」のメイキング・最終版。
ハリソン・フォードのインタビュー、リドリー・スコットのファイナル・カットに関するメイキングを新たに収録!

[著者]ポール・M・サモン Paul・M・Simon
[訳者]品川四郎/石川裕人
425名無シネマ@上映中:2007/12/01(土) 19:06:48 ID:qttyIUqt
>>422
このスレに解答が出てるから>>1から順に読めダブスタくん
426名無シネマ@上映中:2007/12/01(土) 19:12:20 ID:RIRyVdVA
しつこくどちらかに決めたがっている人たちって夢が無いんだなぁ
427名無シネマ@上映中:2007/12/01(土) 19:23:20 ID:qttyIUqt
じゃあどちらかに決めたくない人は
メイキング・オブ・ブレードランナー等は読まないほうがいいかも
428名無シネマ@上映中:2007/12/01(土) 19:24:10 ID:TD2G2zP2
>>425でFA

今後>>422にレスする奴はダブスタの自演と認定されます
429404:2007/12/01(土) 19:40:04 ID:PoLdQdqD
>>405
>>408
レスありがと。エレベーターに一緒に乗ってたのか…。
今までずっとレイチェルは97階?で張ってたと思い込んでた。
お疲れとはいえ気付よデッカード orz
430名無シネマ@上映中:2007/12/01(土) 20:00:06 ID:EV8Z9YQv
いや、デッカードは人間でもレプリカンテでもどちらでも良い。
問題はどう生きるかなんだ…

というのが正しいスタンスでは?

少なくとも劇中でデッカードがどちらかハッキリしないんだし、そこがPKD的面白さだと思うんだが。
431名無シネマ@上映中:2007/12/01(土) 20:04:42 ID:Rwn7g10N
>>424
訳はまともになったのだろうか・・・
432名無シネマ@上映中:2007/12/01(土) 20:05:42 ID:ThqOrAT3
>>429
声紋分析があるから、レイチェルはエレベーターを動かせない。

>お疲れとはいえ気付よデッカード orz
気配に気づいてはいたが、エレベーターのドアが開くまで待ってたと言う説を以前聞いた。
エレベーターの中は狭すぎてブラスター撃てないとか、身を隠す場所がないからとか。
欠伸している振りしながら実は右手は左胸のホルスターをまさぐっていたのだと。

根拠はないけど、デッカードは早撃ちガンマンじゃないんだから、
「まさぐってた」ってのはなるほどと思った。
433名無シネマ@上映中:2007/12/01(土) 20:12:37 ID:mcUqxlZs
HMVに行ったらワーナーの販促用無料DVDが
置いてあったので貰ってきた。

ジャケットの裏を見ると 『予告編 ブレードランナー』
とあるではないですか!


内容は...
434名無シネマ@上映中:2007/12/01(土) 20:35:25 ID:C8Fr76aa
>>430
で、どう生きるの?
レイチェルという美女人形というか精巧にできたフィギュアを持って逃亡しました?
435名無シネマ@上映中:2007/12/01(土) 21:07:30 ID:uU3n89/J
>>424
ネタかと思ったらマジかyo
436名無シネマ@上映中:2007/12/01(土) 21:09:47 ID:AoXmtzsw
月曜日のシアター9の指定席買ったよ
これでバルトはシアター変更不可能になった
みんな安心して見にこい(`・ω・´)
437名無シネマ@上映中:2007/12/01(土) 21:24:28 ID:HmHxFTDo
ファイナルカット版のみの発売しないのかな
438名無シネマ@上映中:2007/12/01(土) 23:03:26 ID:sDwM4/jP
ブルレイあるょ
439名無シネマ@上映中:2007/12/01(土) 23:05:58 ID:RIRyVdVA
正直製作途中でどうだったとかどんなつもりで何を作ったとか
あんまり関係ないんじゃないかな。

最終的にカットされた部分をあった事として解釈するのは意味が無いし
監督が意図した事でも客に伝わらなければ無いのと一緒だし。

全ては見た人個人個人がが決めればいいだけだと思うんだけど。
440名無シネマ@上映中:2007/12/01(土) 23:07:29 ID:2bt76CIw
電顕おばさん→アニモイド・ロウへのシーン切り替わりって
ワークプリントではオーバーラップ処理だったんだな。
で、今回のファイナルカットではそれに戻したと。

個人的には長年慣れ親しんだ完全版やDC版の
「He made this snake.」からパッとアニモイド・ロウのシーンへ切り替わる
繋ぎ方が好きなんだが。
441名無シネマ@上映中:2007/12/01(土) 23:08:07 ID:wbToJ5PZ
>>436
月曜は仕事で観に行けず、ちっこいシアターしか
残されていない俺涙目
442名無シネマ@上映中:2007/12/01(土) 23:09:30 ID:GB7HEQyi
DVD・・・アルティメット・コレクターズ・エディション・プレミアム(5枚組み) 18,352円(アマゾンの場合)
CD・・・・ブレードランナートリロジー 3,750円アマゾンの場合)
BOOK・・メイキング・オブ・ブレードランナー ファイナル・カット版 3,990円

お買い上げありがとうございます。26,092円になりまーす。
443名無シネマ@上映中:2007/12/01(土) 23:14:16 ID:2bt76CIw
>26,092円になりまーす。
クライテリオン盤LD買った世代には軽いもんだろうな
444名無シネマ@上映中:2007/12/01(土) 23:16:29 ID:sDwM4/jP
大人は金持ってるからなぁ
445名無シネマ@上映中:2007/12/01(土) 23:17:26 ID:7dze78DP
25年前、エンバシーホームビデオの輸入盤を15,000円で買った俺が来ましたよ
446名無シネマ@上映中:2007/12/01(土) 23:31:38 ID:79wZoUPW
ダブスタ召喚の呪文は「フィルムノ・アール」。涙目ですぐ現れるぞw
これ豆知識な
447名無シネマ@上映中:2007/12/02(日) 00:01:16 ID:FHp31SV0
ブレードランナーってどうやったらなれるの?
448名無シネマ@上映中:2007/12/02(日) 00:02:23 ID:3/kS5RC2
>>436
バルト9、12/1からはスクリーン1じゃないの?
449名無シネマ@上映中:2007/12/02(日) 00:03:49 ID:FHp31SV0
ブレードランナーって公務員でしょ?
450名無シネマ@上映中:2007/12/02(日) 00:10:11 ID:35QyMX8D
>>448
12/3(月)だけシアター9なんだよ
http://wald9.com/m/schedule/schedule.php?d=071203&c=383
この日だけバルト最大のスクリーンで上映だ
(σ・∀・)σ
451名無シネマ@上映中:2007/12/02(日) 00:11:31 ID:PqrCXPhk
>>424
amazonで1997年版を買っちゃったよ。
#定価だったからマアマアだが。

同じソニー・マガジンから出るんだね。
amazonではまだ出てこないんだよなあ。
452名無シネマ@上映中:2007/12/02(日) 00:14:24 ID:qydK8N0f
「メイキング・オブ・ブレードランナー・ファイナル・カット版」かぁ。
誤訳や脱字は修正されているんだろうか。
453名無シネマ@上映中:2007/12/02(日) 00:16:15 ID:K7hQK9bL
>>447
毎日校庭をウサギ跳び10周して2年経ったらブレードランナー兎クラスに採用される
454名無シネマ@上映中:2007/12/02(日) 00:18:18 ID:d3YxC5Ww
455名無シネマ@上映中:2007/12/02(日) 00:24:58 ID:3/kS5RC2
>>450
へ〜そうなんだ!
今は無き品川アイマックス・シアターで観たかったな…
456名無シネマ@上映中:2007/12/02(日) 00:35:02 ID:FsCkMV/D
>>447
もう数年くらいすると募集が始まるよ
457名無シネマ@上映中:2007/12/02(日) 01:34:53 ID:wi2gZIpY
メイキング・オブ〜までファイナルカット版で再販てw
458名無シネマ@上映中:2007/12/02(日) 04:28:04 ID:5iExTsr8
そういえば、前レスかなにかで
うどん屋の主人が、なぜデッカードの名前を知っていたか
という話題があったよね。
一昨日、観てきて、気付いたのが
うどん屋の主人は、デッカードに向かって名前をよんでいなくて
ガフともう一人の言葉を訳してた。
デッカードも、うどん屋の主人に
なに言ってるか、訳してくれ、みたいに促してる。
たぶん、ガフ達が、デッカード、よくやったなぁ
ていうのを、そのまま通訳してると思う。

既出だったら、すいません。
459名無シネマ@上映中:2007/12/02(日) 04:30:36 ID:5/HUt8k6
バルトめ ブレランの時とえらく対応違うやないか!
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1194273874/322
460名無シネマ@上映中:2007/12/02(日) 04:51:13 ID:1b4a8avS
>>459
最新作でおまけに最新3D上映システムだからじゃない?
BDで発売する時も3D版無理かな?
461名無シネマ@上映中:2007/12/02(日) 05:44:06 ID:DV/LopzZ
バルト9で23時30分のミッドナイト上映で観てきました!
シアター1観やすくて良かったです。深夜なのに満席でした(・∀・)
462名無シネマ@上映中:2007/12/02(日) 07:30:03 ID:3/kS5RC2
>>458おれはロイ・バティがいつデッカードの名を知ったのか…という方が気になる。

>>461シアター1って小さいんだよね?おれ普通の劇場でも中央よりやや後ろ気味が好きなんだが、
それだとシアター1なら一番後の列くらいが調度良いのかねぇ?
463名無シネマ@上映中:2007/12/02(日) 08:04:31 ID:VCAA0ZOU
昨日は映画の日で1000円で観れたからな・・・・
464名無シネマ@上映中:2007/12/02(日) 08:14:31 ID:O5/FQaII
>>458

 "Monsieur, ada-na kobishin angum bitte."
                          「旦那、私と一緒に来てください」
 "He say, you are under arrest, Mr.Deckard."
                          「デッカードさん、あんたを逮捕すると言ってますぜ」
 "You got the wrong guy, pal."
                          「人違いだぜ」
 "Lo fa, ne-ko shi-ma, de va-ja blade, Blade runner."
                          「馬鹿言うな。あんたブレードランナーだろうが」
 "He say, you Blade runner."
                          「あんたがブレードランナーだって言ってます」
 "Tell him I'm eating."
                          「食事中だと伝えてくれよ」
 "Captain Bryant toka me, Ni omae Yo."
                          「ブライアント署長が『お前に用がある』と俺に言ったんだよ」
 "Bryant? ,huh?"
                          「ブライアントだって?」
 「はいっ!」


ガフも制服警官も一言もデッカードの名前を読んでいない。
つまりおやじが元々彼の名前を知っていたことになる。
でも「逮捕する」って嘘だろ、岡崎さん。w
465名無シネマ@上映中:2007/12/02(日) 08:31:07 ID:Fm6rVAM2
うどん屋の主人は警察とグルなんだよ
デッカードの監視役はいたるところに配置されているんだと思う
466名無シネマ@上映中:2007/12/02(日) 08:36:12 ID:Fm6rVAM2
注目点はデッカードが「オヤジ、なんで俺の名前知ってんだ?あん?」っていっさい疑問に思わない点
彼はそれだけじゃなく劇中で何度も疑問な点に遭遇するのにスルーしてしまってる
「俺は腕のいいブレランなはずなのになんでネクサス6の寿命すら知らないんだ。あん?」・・・とかな
自我に目覚めていないレプリの哀しいサガかもしれん
467名無シネマ@上映中:2007/12/02(日) 08:38:12 ID:Fm6rVAM2
ロイからも「デッカード!」と呼ばれるのに
「オイオイおまえまでなんで俺の名前知ってんだよ??」と少しくらい思えよデッカードw
468名無シネマ@上映中:2007/12/02(日) 08:48:36 ID:qydK8N0f
おまえらアホだな・・・
あのスシバーにデッカードが毎日のように通っていたシーンがちゃんと撮ってある
本編からはカットされてしまったがな
「スシマスターがデッカードの名前を知っているのはデッカードが常連だったから」

はい、終了
469名無シネマ@上映中:2007/12/02(日) 08:52:42 ID:1OoKLTeZ
会社の帰りに駅前の屋台とかでちょくちょく飯食ってたとしてもそこのオヤジが客の名前知るか?
470名無シネマ@上映中:2007/12/02(日) 08:53:36 ID:O5/FQaII
>>466
店のマスターが常連の名前を覚えているのは、当たり前のことです。
471名無シネマ@上映中:2007/12/02(日) 08:57:04 ID:O5/FQaII
>>462
> おれはロイ・バティがいつデッカードの名を知ったのか…という方が気になる。
普通に考えて、ゾラやレオンが処分されたときに現場にいて、
デッカードが制服に名乗ったり、視察に来たブライアントが彼の名前を呼ぶのを聞いたりして、
その場で彼の顔と名前を一致させてたんでしょう。

初めてセバスチャンのマンションを訪れたとき、
プリスに「レオンが殺られた。もう俺たち二人だけだ」と言う。
ゾラも殺られたことをもう知ってるから。

二度目にそこを訪れたとき、壁越しの対面の前、最初にブラスターで撃たれたとき、
一秒にも満たない間射手の顔を見ただけで声も聞かずに相手が何者か分かってしまう。
すでに顔と名前が一致しているから。

「ゾラの恨み、プリスの恨み」。
つまりデッカードによるゾラの処分のされ方は、目の前で無残な射殺体になっているプリスと同様に、
指を折って恨みを晴らしてやらなければならないと思うほど、残酷なやり方だったことを知っている。
ゾラの処分もその目で見ているから。

つまり、ロイが事の一部始終をその目で目撃し、その耳で聞いていたから
デッカードのことを知っていたと解釈するのが一番自然なんです。
んじゃ、何故仲間を二人も処分された現場でデッカードを放置したか?ってことになるが、
彼にはリーダーとして、寿命延長と言う当初の目的を果たさねばならないから、
恋人を目前で殺されたレオンのように我を忘れることはなかったと。
472名無シネマ@上映中:2007/12/02(日) 09:05:28 ID:qydK8N0f
>>469
本編見たことないのか?
あんなに親しげに会話を交わす仲だぞ?
マスターがデッカードの名前ぐらい聞いている可能性はある
なにせ「毎日のように通っていた」ぐらいだからな
473名無シネマ@上映中:2007/12/02(日) 09:13:12 ID:O5/FQaII
常連として毎日のように顔を出していれば、その内におやじに顔を覚えられるようになる。
声を掛けられて話すようになる。親しく話すようになれば互いに名乗るのは当たり前のこと。
だから、名前で呼ばれるって事は、相当通いつめているってこと。

それにデッカードはおやじが「シティスピーク」を解することも知っているからな。
オリジナルのモノローグではデッカードもシティスピークが分かるって言ってるが、
DC版FC版では、分かっているのに分からない振りなのか、本当に分からないから
おやじに通訳を頼んでいるのか不明だ。
474名無シネマ@上映中:2007/12/02(日) 09:21:50 ID:0joxhR8n
>>468
カットされたシーンを本編の一部として解釈するのかしないのかがここでの論争の一部なんだろうね。

普通に考えたら含まないのが自然だと思うけど。
475名無シネマ@上映中:2007/12/02(日) 09:23:02 ID:FU84EQgz

かまってちゃんに餌をあたえないで下さい
476名無シネマ@上映中:2007/12/02(日) 09:24:51 ID:qydK8N0f
>>474
認めたくないのはわかるがwww残念ながら
「なぜスシマスターは名前を知っているんだろう」という疑問に対する
ひとつの答えですから。「そういうシーンが撮影されていた」という。
477名無シネマ@上映中:2007/12/02(日) 09:31:45 ID:O5/FQaII
>>474
おまえ、前スレで「マスターがデッカードの名前知ってるからって常連とは限らない」って、
必死に俺様妄想爆発させてたやつだろ?カットシーンがあろうがなかろうが関係ない。
寿司屋のように、カウンター越しに客と一対一で応対するのも仕事の一部とされているような店で、
マスターから名前で呼ばれるってことがどういうことかが分かってないんだな。
478名無シネマ@上映中:2007/12/02(日) 09:38:27 ID:qydK8N0f
ガフ「旦那、私と一緒に来てください」
マスター「デッカードさん、あんたを逮捕すると言ってます」

この会話については
ガフの「一緒に来て下さい」という言葉の意味を
マスターが「連行される=逮捕される」と連想したことから
「逮捕すると言っていますよ」と言ったにすぎない
479名無シネマ@上映中:2007/12/02(日) 09:45:40 ID:O5/FQaII
>>478
制服警官が同行しているから、ガフを刑事と直感し、デッカードが任意同行を求められていると
思ったのか?まあ確かに、一般人にしてみれば「ちょっと署に来てもらおうか」と言われただけで
逮捕と言う認識かもな。
480名無シネマ@上映中:2007/12/02(日) 09:48:23 ID:qydK8N0f
>>479
あのシーンをよく見てほしい。
画面向かって左側、ガフと一緒に制服警官も同行している。
彼らが警察であることはマスターでなくてもすぐにわかる。
481名無シネマ@上映中:2007/12/02(日) 09:57:56 ID:O5/FQaII
>>480

> 画面向かって左側、ガフと一緒に制服警官も同行している。
だからそういってるでしょうが。w
482名無シネマ@上映中:2007/12/02(日) 10:04:27 ID:JDd6i85r
ガフがジョークで逮捕するって言ったと思ってたけど。
483名無シネマ@上映中:2007/12/02(日) 10:04:27 ID:3/kS5RC2
>>471
そりゃ無理があるんじゃないか?まぁそういう想像も楽しいけどね。
しかしさ、やっぱ作品になってるものがオフィシャルだよね。
『そのシーンは撮影されてた』
って無意味だろ。劇中に登場して初めて意味があるんじゃないかな?
484名無シネマ@上映中:2007/12/02(日) 10:08:40 ID:qydK8N0f
>>483
いや、だからさぁwwひとつの答えだって言ってんだろwwww
そんなこと言い出したら劇中に登場したシーンから想像すること自体、
おまえらの頭の中での妄想にすぎないんだから“意味ない”のは同じだろう。
485名無シネマ@上映中:2007/12/02(日) 10:12:57 ID:O5/FQaII
>>483
手前味噌だが、それでも「デッカードも密航してきた仲間の一人だった」とか、
「デッカードの名前を報道で知った」とか「タイレル社の資料を漁った」などと
あることないこと妄想するよりは健全かと。
486名無シネマ@上映中:2007/12/02(日) 10:15:52 ID:FsCkMV/D
ガフとデッカードは
それぞれ言語が違うの?
487名無シネマ@上映中:2007/12/02(日) 10:20:27 ID:qydK8N0f
>>486
劇場公開版および完全版を見ればわかるが
デッカードのナレーションによれば
ガフが使っていた謎の言語は
ブレードランナーの間で使われている多国語をごちゃまぜにしたスラング的な言語。
ということらしい。
488名無シネマ@上映中:2007/12/02(日) 10:23:24 ID:FsCkMV/D
>>487
サンクス
489名無シネマ@上映中:2007/12/02(日) 10:40:32 ID:1GUZN+KP
俺わかったわ
今日全部謎が解けたわ
デッカードはやっぱ人間だわ
490名無シネマ@上映中:2007/12/02(日) 10:57:30 ID:yeV8MGaJ
監督とかはレプリのつもりだったけど
いろいろ考えが足りなくて結局人間じゃないと
辻褄が合わない。そんな印象を受けた
491名無シネマ@上映中:2007/12/02(日) 10:58:23 ID:TcVD8QD7
>>471
>恋人を目前で殺されたレオンのように我を忘れることはなかったと。

この恋人ってゾラのこと?
恋人関係だったって初めて知った……orz
492名無シネマ@上映中:2007/12/02(日) 11:15:13 ID:qydK8N0f
>>490
それに近いことなんだが、実際は

脚本ではデッカードは人間として描かれていた

レイチェル「あなたはこのテストを受けたことがあるの?」
デッカード「その夜、屋上で俺は知った。2人は兄弟だったのだ、ロイ・バティーと俺は!」

これらの撮影用脚本のセリフにインスパイアされた監督がレプリ説に興味を持った

撮影途中でレプリと思わせるような演出に切り替えていった
493名無シネマ@上映中:2007/12/02(日) 11:20:33 ID:35QyMX8D
>>461
>>462
新宿バルト9・シアター1は侮れないよ。
同クラスの劇場とシネスコスクリーンサイズを比較してみよう。
有楽町シネカノン二丁目・シアター2(63席)→4.0m×1.67m。
新宿バルト9・シアター1(69席)→7.7m×3.22m。
もっと言えばシネカノン二丁目・シアター1(161席、7.6m×3.2m)より大きい。

とはいえ、やはり今週観るならシアター9(13.5m×5.65m)で上映する月曜日だな。
494名無シネマ@上映中:2007/12/02(日) 11:20:48 ID:FsCkMV/D
おれはナレーションなし版を先に見たからか
ナレーションありを見たときブーイングしたくなったよ
そりゃないだろって思ったのを憶えてる
495名無シネマ@上映中:2007/12/02(日) 11:40:44 ID:aTM4X9mp
最初にどのバージョンに触れたかは重要だよなあ
俺はナレーションあり版を劇場やビデオで飽きるほど観た世代だから
ナレーション無し版の非情さがツラくてツラくてw
496名無シネマ@上映中:2007/12/02(日) 12:20:19 ID:O5/FQaII
>>491
ご承知のようにロイとプリスがいい仲だし、ゾラとレオンがヘテロ・セクシャルなら
消去法で残った組み合わせはそれしかないだろうと。あとレオンがゾラの寝顔を撮ってるとか。w

トリビアだけど、メアリーと言う自然死するレプリカントがいて撮影もされていたんだが
カットされてしまった。それでブライアントの命令にある「あと4人」の数が合わなくなって、
本来ブライアントの視察の前にあったレオンとの格闘を、そのあとに移動させることで数を合わせた。
これまでデッカードの顔にあった謎の傷は、レオンとの格闘の痕跡だったと言うわけ。

FC版で、タイレル社に押し入ろうとしてフライになったレプリの数が一人から二人になり、
デッカードの顔の傷が傷が修正されてしまったことで、幻のレプリカント・メアリーの存在は
映画から永遠に抹消された。

497名無シネマ@上映中:2007/12/02(日) 12:43:11 ID:0joxhR8n
ここでの議論だとカットされていても撮影したシーンは全部含んだ解釈がデフォなのかw

だとしたらBOXの特典映像でとんでもないことになりそうだねw
それでも使われていないフィルムの何分の一にも満たない量らしいけど。
498名無シネマ@上映中:2007/12/02(日) 12:48:44 ID:qydK8N0f
>>497
永遠と続く妄想&解釈の押し付けより
カットされたシーンから意味を見出したほうが全然マシw
だから「ひとつの答え」と書いたと、何度言えば気が済むんだ?
499名無シネマ@上映中:2007/12/02(日) 12:52:10 ID:FsCkMV/D
DVD100枚分全部見たいね
500名無シネマ@上映中:2007/12/02(日) 12:56:06 ID:qydK8N0f
「未公開シーン」は本来、本編に使うことを前提に撮影されたものである。
しかし編集段階で削除された。

その編集のおかげでシークエンスに矛盾が発生したり
意味のわかりにくい箇所が出てくることもある。

なので、本来なら使おうと思っていた「未公開シーン」から意味を見出すのは
ごく自然な感覚だと思う。少なくとも個人的な妄想&解釈を延々と書き綴るよりはなw
501名無シネマ@上映中:2007/12/02(日) 13:00:03 ID:xG3qMNFV
レオンの部屋を捜索して蛇のウロコがバスルームにあったんだから
ゾラとレオンは普通に恋人同士じゃないの
502491:2007/12/02(日) 13:57:16 ID:TcVD8QD7
>>496
>>501
言われた通り考えてみればそうですよね。
今まで映像美の圧倒的な凄さばかりに目がいっていて
単純なストーリーの流れしか理解してなかったようです。
503名無シネマ@上映中:2007/12/02(日) 13:59:23 ID:0joxhR8n
>>500
矛盾点はともかくとしてそれ以外の解釈の余地は作品の幅を持たせる意味があるんじゃないか?
504名無シネマ@上映中:2007/12/02(日) 14:06:47 ID:qydK8N0f
>>503
作品の幅とか知らんがなw
「このシーンがなぜこうなったんだろう?」という疑問に対する
“ひとつの答え”ってさっきから何回も書いてるだろ。読めないのか?
妄想で脳内保管するのは各自の勝手だが、それは万人を説得する要素にはなりえない。

「未公開シーン」で映像として残っている以上、それを証拠として客観的に説明できるがな。

言っている意味わかるか?
505名無シネマ@上映中:2007/12/02(日) 14:23:32 ID:qydK8N0f
例えば、本編ではリオンに殴られる前からデッカードの顔に傷がついている。
それを「あの傷はゾラにつけられたものだ!」「いや、通行人とぶつかってついたものだ!」などと
妄想を垂れ流して、それぞれ重箱の隅をつついたところで意味はない。

あのシーンは撮影脚本にあったメアリーが丸々カットされることになったので
あとから編集で前後逆にしただけの、本当に意味のない「傷」なわけだ。
そうやって未公開シーンや撮影裏情報を知ることで客観的に説明はつく。

つまりそこには物語上の整合性など存在しない。
それ以上の脳内妄想は各自がブログでも作ってそこで書き綴っておけ、という話w
506名無シネマ@上映中:2007/12/02(日) 14:30:02 ID:0joxhR8n
それって映画作品を見るっていうのとは既に次元の違う楽しみ方になってるんだねw
507名無シネマ@上映中:2007/12/02(日) 14:32:13 ID:qydK8N0f
>>506
君が持つ解釈や妄想が他人にとって「楽しい」ものとは断言できないけどねw
508名無シネマ@上映中:2007/12/02(日) 14:35:49 ID:5JYD/lTY
>>506
いや〜俺達はスターログ読んでた頃から25年もこんな議論続けてるんだよw
まあ成長ないったら成長ないんだが許してくれ
509名無シネマ@上映中:2007/12/02(日) 14:41:09 ID:Ly+oqYy6
確かにこの映画、展開が早すぎてせわしないところがあるし、これは新たな長時間編集版の登場が待たれるところだね。
510名無シネマ@上映中:2007/12/02(日) 14:54:37 ID:p7GbIFz7
そうだな24時間くらいあるとスッキリ疑問が解決だろうな。
511名無シネマ@上映中:2007/12/02(日) 15:29:18 ID:dC0G3fKQ
映画じゃ本篇を作る前にいろんなシーンを撮影して整合性を取った内容にするわけだ。
撮られても使われなかったシーンは、本篇で使われなかった以上、元からないに等しい。
そんなもので映画を語るのは変。
512名無シネマ@上映中:2007/12/02(日) 15:30:23 ID:h2WdMP/y
>>495
ワシもじゃ。ラストのハッピーエンドをカットされてることもあって、
主人公を突き放しすぎに思えるの。

ハッピーエンド版とちがい、デッカードとレイチェル、あのあとどうなったんだろう。
潜伏して逃亡生活のあと、設定された寿命が来て2人とも死んだんかな・・。
513名無シネマ@上映中:2007/12/02(日) 15:33:09 ID:dC0G3fKQ
デッカード=レプリとか言っている奴に質問だが、
@ わざわざ人間と同じ能力のレプリを使うぐらいなら、人間を使えば良いだろ。それ専門のブレードランナーがいるの
にな。金と時間の無駄なのに、何でそんな事をする? 人間の消耗を防ぐなら、最初から(つまりホールデンも)レプリを
使うべき。また作られたばかりのレプリは人間に従順なんだから、わざわざ人間的な感情を植え込んだタイプを使う
必要はない。
A自分がレプリであると気づかれたなら、同じ逃亡レプリを逃がす手伝いもしかねないし、自分に与えられた権限を元
にして、警察内部に混乱を起こしかねないだろ。そういう危険を冒してまで使う理由は?
B 地球ではレプリの使用は禁止されているという前設定があるのに、デッカードが自由に歩き回れるのは法律違反。
なぜ警察はその事を見逃しているのだろう?
( ガフが監視しているにしても、特例として、法律が存在するはずだが、そんな設定の説明はない。)
Cなぜレプリなのに、スシバーの常連なのか? 作品中では店の親父は最初からデッカードの名を知っていたことから
一見さんとは思われない。
D上記の質問に対してガフが監視していると答えるなら、なぜ四六時中、いっしょに行動しない?
監視しないと隠れて、何をやられているかわかったもんじゃない。逆に隠れて監視できるなら姿を
一切見せる必要はない。それにゾーラやロイを殺そうとした時はいなかったようだが、手伝えば簡単に解決できたはずだ。
Eレイチェルが自分がレプリであることを知らなかった例を元に、デッカードも自分がレプリであると知らないと考える
ようだが、レイチェルはタイレルの言うように特殊ケース。またタイレル・フォードのビル内を出て戻って来なくなった途端に
警察に通報されている。
でもデッカードは最初から街の中を自由に動き回れ、警察には一度も戻っていない。条件が違うのでは?
F赤目がレプリの証拠であるとの説明が劇中でされていないのに、なぜデッカードの眼が光るとレプリなのか?
では。仮にそうならVK試験をしなくても眼を調べれば、レプリかそうじゃないかすぐわかるはずなのに、そういう
試験をデッカードはレイチェルにしないのはなぜ?

早く答えてくれ。
514名無シネマ@上映中:2007/12/02(日) 15:33:18 ID:TcVD8QD7
この際、未編集フィルムを全部公開してもらって各々が独自の俺ヴァージョンを作れるようにしてもらいたいものですね。
515名無シネマ@上映中:2007/12/02(日) 15:40:13 ID:0joxhR8n

スターウォーズのEP4でもジャバザハットが人間で撮影してカットされていたが、
ここでの「カットシーンも公式派」の人にはカットした理由は関係なくジャバが人間であるという解釈になるんだろか。
結局EP5では巨大芋虫になり、トリロジーではカットされたEP4のシーンもCGで巨大芋虫として人間版は封印した訳だけど
そういう改訳も意味を成さないのかもね・・・。
516名無シネマ@上映中:2007/12/02(日) 15:44:06 ID:xG3qMNFV
映画を見た後にディックの原作読むと面白い。
原作をぐちゃぐちゃにしてるなんて言われるが確かにそうなんだけど
結構、登場人物とかシーンをそれなりにうまく拝借しつつ変えていて興味深い。
ただ、テーマである人間て?という物語の骨格は映画の脚本家は実は意外と踏襲していると思う。

原作では、レイチェルは自分の脱いだパンツを片足で立ちながらもう片足で
つまんでひょいと投げたりする貧乳の18歳美少女ってのが笑える。
デッカードはレイチェルを悩みながらも抱いてしまうのだが。。

ロイも原作ではほとんど別もので存在感ない。
女房連れで火星で薬局を営んでいたなんて設定。

ただ、人間とは?アンドロイドとは?という問いや人間における非人間性
などという問題にデッカードが捜査の過程で踏み込んでいく流れが多弁に
いりくんで展開され、物語として非常に面白い。

デッカードが女レプリに「テスト受けたことあるの?」と聞かれたりもし
あげく自分がなんだかよくわからなくなり
眼球の感情移入テストを他のブレードランナーとしあいっこしたり。

映画のほうはというと、その成功はなんといってもロイという崇高な存在
を作り上げたことと、しんみりとレイチェルとの恋を描いたことだろうか。
517名無シネマ@上映中:2007/12/02(日) 15:45:31 ID:CfHG0hJA
あの屋台とか、いろんな飲み屋に通ってるって解釈はあかんのか?
ハードボイルドな映画の主人公はそういう荒れた生活をしてる。
自炊とか考えられん。
ソラリスのクリス(クルーニー)は自分で自炊してたけど、インテリだしな。
そういや惑星ソラリスにも通ずるとこがあるな、この映画。
518名無シネマ@上映中:2007/12/02(日) 15:48:39 ID:8+apol4C
復活の日みてたらガフがロン毛で出てたよ、最初は全然わからなかった
519質問その1:2007/12/02(日) 15:50:18 ID:dC0G3fKQ
デッカード=レプリとか言っている奴に質問だが、
@ わざわざ人間と同じ能力のレプリを使うぐらいなら、人間を使えば良いだろ。それ専門のブレードランナーがいるの
にな。金と時間の無駄なのに、何でそんな事をする? 人間の消耗を防ぐなら、最初から(つまりホールデンも)レプリを
使うべき。また作られたばかりのレプリは人間に従順なんだから、わざわざ人間的な感情を植え込んだタイプを使う
必要はない。
A自分がレプリであると気づかれたなら、同じ逃亡レプリを逃がす手伝いもしかねないし、自分に与えられた権限を元
にして、警察内部に混乱を起こしかねないだろ。そういう危険を冒してまで使う理由は?
B 地球ではレプリの使用は禁止されているという前設定があるのに、デッカードが自由に歩き回れるのは法律違反。
なぜ警察はその事を見逃しているのだろう?
( ガフが監視しているにしても、特例として、法律が存在するはずだが、そんな設定の説明はない。)
Cなぜレプリなのに、スシバーの常連なのか? 作品中では店の親父は最初からデッカードの名を知っていたことから
一見さんとは思われない。
D上記の質問に対してガフが監視していると答えるなら、なぜ四六時中、いっしょに行動しない?
監視しないと隠れて、何をやられているかわかったもんじゃない。逆に隠れて監視できるなら姿を
一切見せる必要はない。それにゾーラやロイを殺そうとした時はいなかったようだが、手伝えば簡単に解決できたはずだ。
Eレイチェルが自分がレプリであることを知らなかった例を元に、デッカードも自分がレプリであると知らないと考える
ようだが、レイチェルはタイレルの言うように特殊ケース。またタイレル・フォードのビル内を出て戻って来なくなった途端に
警察に通報されている。
でもデッカードは最初から街の中を自由に動き回れ、警察には一度も戻っていない。条件が違うのでは?
F赤目がレプリの証拠であるとの説明が劇中でされていないのに、なぜデッカードの眼が光るとレプリなのか?
では。仮にそうならVK試験をしなくても眼を調べれば、レプリかそうじゃないかすぐわかるはずなのに、そういう
試験をデッカードはレイチェルにしないのはなぜ?
520名無シネマ@上映中:2007/12/02(日) 15:50:34 ID:h2WdMP/y
ID:qydK8N0f氏の、本編だけ見ても判らない疑問点の回答を、カットされたシーン等に求める件について、一応異論はないです。
ただ、本編完成以前の素材である以上、それを公式設定とするわけではないよね。
だって、そういう解釈を拡大していくなら、
極端な話し、初期の脚本や原作小説までさかのぼって回答を求めることも可能になってしまう。

そういえば原作のリック・デッカードも「自分もアンドロイドでは?」と疑ってVKテストするシーンあったっけ。
521質問その2:2007/12/02(日) 15:51:42 ID:dC0G3fKQ
G最初に人気が出たのはナレーション付きで、ユニコーンのシーン無し、青空がラストに出てくる初回上映版(完全版)。
今となれば、監督版が最初に出ていれば、今のような人気が出たかどうかははわからない。
また監督版に対する批評家の高評価も残念ながら聞いたことがない。完全版より監督版の方が自分が良くても
世間一般的には良いとは誰にも言えないのでは?逆に完全版での人気は実証済みである以上、完全版を否定するのは
おかしいのでは?
Hスターウオーズでハン・ソロ船長は宇宙人(コレリアン)だが、観客は人間(地球人)以上の能力を発揮するとは考
えない。これはなぜ?また、ヘンリー・ジョーンズやインディ・ジョーンズはもしかしたらナチである可能性は一切否定
できないと思うのだが、観客はそんなことは一切考えないのはなぜ?

ちょっと追加してみた。
522名無シネマ@上映中:2007/12/02(日) 16:09:49 ID:aicXi4Vw
何度もその質問を書き込んでる馬鹿は真性の基地外か?
523名無シネマ@上映中:2007/12/02(日) 16:11:46 ID:aicXi4Vw
解答されちゃんと答えが出た質問は
同じ質問者はもう何度も何度も質問するなよ馬鹿
荒らし目的にしか思えん
524名無シネマ@上映中:2007/12/02(日) 16:20:49 ID:mYXukL7d
>>521
>監督版に対する批評家の高評価も残念ながら聞いたことがない

ハリソンのナレーション付き公開版はまったくヒットせず
カルトムービーとされただけで、つまり完全版とかは一般には人気はなかったんだ。
当時、米では批評家からも特撮は評価しても内容には散々な評価で
とくにハリソンのナレーションを悪く評する批評が多かったんだ。

逆に、監督版を悪く評価する批評家はみたことが無い。
525名無シネマ@上映中:2007/12/02(日) 16:24:54 ID:0joxhR8n
評価の良い悪いで物語の解釈に白黒が付く訳でもないと思うけど
526名無シネマ@上映中:2007/12/02(日) 16:30:16 ID:O5/FQaII
>>501
レオンの部屋から押収してきた写真に、右腕で頬杖を付いているロイにしか見えない
金髪男が写ってるでしょ(脚本で写真を見て「やあ、ロイ」と呟くデッカードの台詞があったとか)。
デッカードがエスパーで解析して、鏡の中の柱の向こうのゾラを見つけ出した写真は、
同じ立ち位置からカメラを引いた構図になってるので、左端に先ほどの写真と
同じ姿勢をした金髪男の姿が写っている。もしこれらの写真を撮ったのがレオンなら、
その男も彼や奥の部屋で寝ているゾラと共同生活していたことになるんじゃないかと。

ロイの初登場シーンは、レオンがホールデン検査でホテルの名前をゲロしちゃったんで、
警察の手が回る前にそこを引き払おうとしていた時で、レオンが一人で様子見に言ったけど
すでにデッカードたちがガサ入れしてて、「(彼らにとって)大切な(思い出の)写真」を
回収してくることができなかった。

ところで二週間分の彼らの食い扶持は、一芸があるゾラが一人で稼いでいたのかなあ。
レオンはタイレル社で6日働いてたけど、あんな有様では給料もらえたとも思えんし。
プリスが夜の街に立つのを、ロイが許すとも思えんし。ま、この辺は各自の妄想で。w
527名無シネマ@上映中:2007/12/02(日) 16:30:33 ID:mYXukL7d
解釈とかを言ってなく、質問に間違った認識があるから事実を書いただけ
528名無シネマ@上映中:2007/12/02(日) 16:33:41 ID:zgMuLuu+
>>515
スターウォーズの改変か。なるほど。
じゃあブレードランナーも後続の新編集版で改変されちゃったわけだから
もはや劇場公開版の設定を公式というのは間違いだな、ってなっちゃわないか?
529名無シネマ@上映中:2007/12/02(日) 16:37:06 ID:TcVD8QD7
レプリカントって食事の量は人間並みなんでしょうか?
人間以上の体力なら普通より多いのかなと思ったので。
530名無シネマ@上映中:2007/12/02(日) 16:43:10 ID:ZO9cJ0dp
スターウォーズの改変でいうと
エピソード6でダースベイダーが亡くなり
霊体になったアナキンが元の版だとおっさんだけど
若いアナキンの霊体姿の変えたよな。
理由として、ダースベイダーの中のおっさんの姿は
火口でみにくく変貌した顔でしかないのに
霊体が綺麗な顔のおっさんでいるのがおかしいから
ダークサイドに落ちる前の若いアナキンの姿で現れるようにジョージルーカスが変えたわけで
霊体のおっさん姿はなかったことになる。
それを受け入れず、いつまでも「霊体はおっさん姿でないと嫌だ嫌だ、若いアナキンなんて認めない」と
スターウォーズのスレで、わめくやつはみっともない。
531名無シネマ@上映中:2007/12/02(日) 16:50:40 ID:0DdQ3k2Y
82年の公開当時、友達のタザワ君から時々借りていたのが「ロードショー」
「スクリーン」などのグラビア主体のナンパ映画雑誌。
「キネマ旬報」を立ち読みし、「スターログ」や「日本版OMNI」を
購読するすこしばかりアレ系な私だったけど、フランスの薬師丸ひろ子こと
ソフィー・マルソーちゃんの魅力には、負けた。

で、スクリーンの名物連載、双葉十三郎先生の「ぼくの採点評」でも
ぱっとしない評価でした。
「エイリアンの監督だけあってサスペンスの演出がよい」とは書いて
あったけど、作品への評価は星二つか三つ。ただの凡作の位置づけ。
「このオッサン、何も解ってねえ!」と怒り狂った中学一年生の私でした。

大御所で当時あの映画を評価した人は誰もいなかったような気が。
野田昌宏はTV出身で傍流もいい所、石上三登志は「スター・ウォーズ」専門
のキワモノ扱い・・・「SF」なんてものは所詮子供だましなんだと皆が思って
いた時代だから仕方ないのかも知れない。だけどさ・・。

後年、ぴあ読者の再公開希望映画の第一位になり、ビデオソフトが異例の
セールスを記録、ブレランを意識したCMや音楽PVが氾濫して「ちょっと
カシコめの学生なら大抵知ってるあの映画」ぽい地位を獲得した頃には
ちょっぴり溜飲を下げたものでした。
532名無シネマ@上映中:2007/12/02(日) 16:57:31 ID:0joxhR8n
>>530
つまり、客が否定しても監督の意向が全てって事でしょ?
じゃあカットされた部分をある事とする解釈はやっぱみっともないんだよね?
533名無シネマ@上映中:2007/12/02(日) 17:12:59 ID:ZO9cJ0dp
当時、目についた批評家の批評でこういうのがあった
「ロイバッティがいかにもドイツのナチスゲシュタポ風な白髪で
未来なのにナチス風なやつが悪人扱いでここでも形骸化しすぎてる」と。

そしてブレードランナーの最初の劇場公開は日本でもアメリカでもヒットに至らず評価されず
スコット監督いわく「劇場公開するため、“(監督が)意図したもの”と“そうでないもの”とを混ぜ合わせたハイブリッド版が出来上がった。
(状況説明をする)ボイスオーバーも、ハッピーエンディング(デッカードとレイチェルの逃避行)も全くバカげたものだったがね。
その結果、映画評論家には酷評されたり、こっぴどくやられたもんだ。」
534名無シネマ@上映中:2007/12/02(日) 17:17:26 ID:xG3qMNFV
>>526
ということは、プリスもそのホテルにいたのかもね
確かにロイはレオンに写真はどうしたと聞いてるね
写真を大事にしたり、共同生活したり、いじらしいレプリ達だよなあ
535名無シネマ@上映中:2007/12/02(日) 17:22:47 ID:2YZgVE+H
原作じゃホテルで共同生活してるって設定じゃなかったか?
536名無シネマ@上映中:2007/12/02(日) 17:31:52 ID:xG3qMNFV
ディックの原作?
原作では、違ったと思う
レプリの設定が全く違うから
オペラ歌手とか警察の上役とかロイの嫁とか出てくるから
537名無シネマ@上映中:2007/12/02(日) 19:05:10 ID:/2/WNPYF
数年前からダブスタン達の議論は静観してたんだが、
ちょっと注釈。

彼等の聖典「メイキング・オブ・ブレードランナー」によれば、
"デッカードをレプリカントという設定にする事は監督の発案"で、
しかも製作がかなり進んで脚本家交代劇真っ最中に言い出した事なんだよね。

つまり「監督の意図はこうだった」と、
「映画企画当初の意図はこうだった」にずれがある。

そのずれを追求していって「結局映画は誰の物か」という議論に行き着くなら
面白い話にもなると思うんだが、
「○か×か」式の議論だと生産性のかけらも無いぞ。
538名無シネマ@上映中:2007/12/02(日) 19:20:28 ID:TcVD8QD7
>>537
>彼等の聖典「メイキング・オブ・ブレードランナー」によれば、
>"デッカードをレプリカントという設定にする事は監督の発案"で、
>しかも製作がかなり進んで脚本家交代劇真っ最中に言い出した事なんだよね。

なるほど。だからストーリー内容にいろいろな矛盾点があるんですね。
539名無シネマ@上映中:2007/12/02(日) 19:26:04 ID:0joxhR8n
どっちにしたって出来上がったものが全てであると思うけど・・・
540名無シネマ@上映中:2007/12/02(日) 19:27:48 ID:B66KzBkt
ダビスタ理論はそういうことを超越したさらに上を行く理論
541名無シネマ@上映中:2007/12/02(日) 19:32:06 ID:oEUqWcwr
けっきょくデッカードはレプリカントで、本物のブレードランナーはもう一人の相棒の方でおk?
542名無シネマ@上映中:2007/12/02(日) 19:40:05 ID:qydK8N0f
「出来上がったものが全て」というなら
そこから妄想するおまえらの理論は全くの無意味なものとなる。
それをお忘れなく。
543名無シネマ@上映中:2007/12/02(日) 19:56:19 ID:B66KzBkt
意味なんかいらないだろ
楽しんでるだけだょ
544名無シネマ@上映中:2007/12/02(日) 19:58:49 ID:0joxhR8n
>>542
それは見た人間の自由だろw
他人にとって無意味かどうかも人次第。

勿論除外されたボツフィルムで保管したい人も個人の自由だが
それを他人に押し付けて個人の妄想を否定するのは無粋。
545名無シネマ@上映中:2007/12/02(日) 20:02:26 ID:qydK8N0f
ということは、妄想垂れ流しスレと化すわけか。
546名無シネマ@上映中:2007/12/02(日) 20:04:53 ID:tN0M0uzW
ふぅ…明日のチケット買っちまったよ。
23時30分からのミッドナイト上映。
山手線終電過ぎてるし、帰るの大変そうだぜ。
それでも楽しみだ。
547名無シネマ@上映中:2007/12/02(日) 20:07:44 ID:a1nwXRGv
何だかんだ言って東京は不便だなぁ。
地方なら車で余裕で帰れるだろうに
548名無シネマ@上映中:2007/12/02(日) 20:13:43 ID:xG3qMNFV
批評においては、作者の意図などは加味せず、作品そのものがどうかと問うのが一般的。
まず作品というものがあって、作者というものはそれに隷属するものにすぎないという考え方。
「作者の死」とはまさにそういうことで、昔ロラン・バルトという偉いお方が言い出した模様。

憶測に憶測を重ねて、人間だレプリだと議論したところで面白いとは思わないし、宝物のように
監督の意図だとか持ち出しても、なんだそれ?と、一蹴されるのが言論、批評の世界の常識のはず。
その憶測や妄想が面白ければOKなんだが。

俺は、監督の意見に反対したルトガーハウアーさんに付いてくだけなんだけどw
549名無シネマ@上映中:2007/12/02(日) 20:18:28 ID:oXfbVIiT
>>548
ルトガーハウアーは今は監督の意見に反対していないけどな
おまえもそろそろそれに付いて行けばどうね?
550名無シネマ@上映中:2007/12/02(日) 20:18:52 ID:B3Rpmoyb
メイキング・オブ〜出版以前は
ファンも矛盾や疑問や欠点にもっと大らかだったよねえ

でも今月出るファイナル・カット版も楽しみw
551名無シネマ@上映中:2007/12/02(日) 20:19:50 ID:oXfbVIiT
>>541
ok
552名無シネマ@上映中:2007/12/02(日) 20:22:04 ID:FsCkMV/D
>>551
ぷっ
553名無シネマ@上映中:2007/12/02(日) 20:22:08 ID:xG3qMNFV
>>549
ルトガーハウアーは今なんていってるの?
教えてくれ 
議論する気はまったくないが単純に知りたい
554名無シネマ@上映中:2007/12/02(日) 20:23:42 ID:oXfbVIiT
>>537
映画企画当初の意図が制作の途中で変わるのはどんな映画にでも大なり小なりあるだろ
「企画当初の意図はこうだったからそれを変えたのは間違いだ」と言って、いつまでもゴネるのも
みっともいいもんじゃない
555名無シネマ@上映中:2007/12/02(日) 20:25:25 ID:oXfbVIiT
>>553
監督の作ったこの映画に出れてよかったという感じのことを言ってるが
ファイナルカットを作った監督の意図に批判とかしてないということ
556名無シネマ@上映中:2007/12/02(日) 20:27:39 ID:xG3qMNFV
>>555
わかった
ありがと
557名無シネマ@上映中:2007/12/02(日) 20:28:35 ID:b1+45Txy
ロラン・バルトは、作品は発表された途端に作者の物でなくなる、
といっているんですね。
これに対抗する立場がノイエ・ザハリヒカイト(新即物主義)だと思います。
例えば音楽でいうと、カラヤンの第九ではなく、
あくまでもベートーベンの第九ということになります。
リドリー・スコットの『ブレラン』
558名無シネマ@上映中:2007/12/02(日) 20:32:53 ID:O5/FQaII
>>549
今っていつのこと?「オン・ザ・エッジ・オブ・ブレードランナー」では、
「デッカードはレプリカントか?」と聞かれて、「そりゃ悪い冗談だ」と返していたが。
559名無シネマ@上映中:2007/12/02(日) 20:35:06 ID:oXfbVIiT
「作品は発表された途端に作者の物でなくなる」が
それでもベートーベンが書いた曲は
ベートーベンが何を考えどう思ったかを考えにおかないと指揮は出来ないし
クラシックファンもベートーベンがどういう思いを込めたかを知ろうとするのはあって当然で
誰もそれ(ベートーベンの作意)を否定は出来ない。
560名無シネマ@上映中:2007/12/02(日) 20:41:46 ID:0joxhR8n
それは指揮や演奏をする人の問題であって
何の情報も無く曲を楽しむか裏事情まで知った上で曲を楽しむかは
聞く人間の自由。
561名無シネマ@上映中:2007/12/02(日) 20:42:12 ID:oXfbVIiT
>>558
今というのは今だよ
ファイナルカットの公開でルトガーハウアーはインタビューで
なんら批判めいたことは言っていないし
「僕らは監督というビジョンを持つ頭脳とともに作っていくわけさ」と答えている
562名無シネマ@上映中:2007/12/02(日) 20:44:49 ID:oXfbVIiT
>>560
作ったベートーベンの作意を誰も否定は出来ない、と言っただけ。
ブレランに関しては「監督の意図が間違ってる」という書き込みすらあるが
解釈が自由でも、なんびとも監督の意図を否定は出来ないだろうということ…
563名無シネマ@上映中:2007/12/02(日) 20:46:37 ID:qydK8N0f
>>560
「自由」などという論拠を持ってきてしまうと
他人の自由も全て認めざるを得なくなり論じることそのものが破綻するだけ。
そういうパラドックスを自ら抱えてまで「自由」を主張したいのか?w
564名無シネマ@上映中:2007/12/02(日) 20:47:34 ID:B66KzBkt
監督の意図は否定しないが
別の見方をして楽しむやつはいるょ
565名無シネマ@上映中:2007/12/02(日) 20:47:56 ID:O5/FQaII
>>561
いや、批判めいたことを言わないからといって全肯定とは限らないと思うが。
「オン・ザ・エッジ〜」でも聞かれたからそうコメントしたわけでね。

まあ、いまさらなに言っても仕方ないとは思うけど。
566名無シネマ@上映中:2007/12/02(日) 20:50:02 ID:qydK8N0f
>>564
そもそも「楽しみ方」と「本来の意図」「本来の設定」を読み解くことは別問題。
妄想で楽しむのは各自で勝手にやっていただくとして
こういう掲示板で書くからには
他人と論じ合う客観性を持たせてもらいたいものだな。
567名無シネマ@上映中:2007/12/02(日) 20:52:51 ID:FsCkMV/D
>>566
そんなにお堅い掲示板でもないだろ・・
568名無シネマ@上映中:2007/12/02(日) 20:53:55 ID:qydK8N0f
>>566
なんでこの程度で「お堅い」なんだよw
負け惜しみも大概にしろ
569名無シネマ@上映中:2007/12/02(日) 20:58:46 ID:FsCkMV/D
>>568
もちつけw
570名無シネマ@上映中:2007/12/02(日) 21:07:15 ID:qydK8N0f
>>569
おまえがなw
571名無シネマ@上映中:2007/12/02(日) 21:12:29 ID:B66KzBkt
なんだ自演か
自己レスしてぐたぐたですょ
572名無シネマ@上映中:2007/12/02(日) 21:20:51 ID:oXfbVIiT
>>564
当然、各人でそれぞれの見方で楽しめばいいんだよ
問題なのは「監督は卑怯者だ」とか言う人がいたり
観客各人で楽しめばいいだけの解釈を、監督の意図より私の解釈のほうが正しいんだ!ブレランはこうみるべきだ!と書き込んでいるようなやつ
573名無シネマ@上映中:2007/12/02(日) 21:35:28 ID:TcVD8QD7
>>553
http://eiga.com/special/show/1308_1
これほど観客に対して“攻撃的”な映画はない。本当に楽しませてくれるんだ。
“回路”がたくさんあってまるでテレビゲームみたいだ。そして、物語を自分で自由に解釈できる。
結局、ストーリーを完成させるのは観客なんだ。
574名無シネマ@上映中:2007/12/02(日) 21:38:24 ID:rQ0s4GJj
第九とかを持ち出すとなると、リドリー・スコットはカラヤンの役回りで、
ベートーベンにあたるのはハンプトン・ハンチャーな訳だが。
575名無シネマ@上映中:2007/12/02(日) 21:53:14 ID:oXfbVIiT
>>574
脚本の作者は脚本家であっても
映画における脚本家の位置づけは素材であって作者ではないだろう
おなじように映画においては原作も素材でしかない
576名無シネマ@上映中:2007/12/02(日) 22:00:21 ID:GGGSU3pG
やっぱり「デッカード=レプリ」と決め付けるよりもどっちかわからないほうが、作品に深さが出ると思いますよ。
また、作品は「作者(監督)の意図」を越えたところで評価されるというのは批評の世界での共通の認識です。
(作者自身が作品を理解していないパターンもありますしね。作品は言霊みたいなものだと思えばいいと思いますよ。
また、下に引用したようにハリソン・フォードがデッカード=レプリを拒否した演技をして、
その演技にOKを出したのも監督自身です。)
自分個人の意見だけよりも著名な人の意見を載せたほうが理解してくれるかもしれませんので引用させてもらいます。
(前の方に同じ引用がありましたが、引用元が書いてなくてスルーされてましたので再掲します。)
長い引用になりますが、ご勘弁を。
577576:2007/12/02(日) 22:01:08 ID:GGGSU3pG
(町山智浩・映画評論家「ブレードランナーの未来世紀」洋泉社 P.282〜283)
●デヴィッド・ピープルズの脚本のラストでデッカードはこう独白する。
「あの屋上で私は知ったのだ。私たちは兄弟だったのだ。(以下略)」
当のピープルズは「あれは比喩的な表現に過ぎないよ」と、デッカード=レプリカント説を
否定しているが、このセリフを読んだリドリー・スコットは「そうか!デッカードはレプリカン
トか!そりゃ名案だ!」と大喜びしたのだという。
現場でデッカード=レプリカント説をとっていたのは監督だけのようだ。ハリソン・フォードも
ルトガー・ハウアーも反対した。『ディテール』誌92年10月号でフォードはこう言っている

「(略)監督は観客にデッカードがレプリカントだと気づかせたがった。私は拒否したよ。(略
)」
デッカードはレプリカントか?別にどちらでもかまわない。生物学的に人間であることには意味
などないのだから。
レプリカントたちは過去も未来も目的もない存在だが、力いっぱい今を生きた。運命に反抗し、
仲間を愛し、複製(レプリケーション)でない自分だけの生を生きた。人間が未来への夢を失い
、過去に囚われ、誰かの作ったメディアの快楽に引きこもっている間に。
578576:2007/12/02(日) 22:02:18 ID:GGGSU3pG
(加藤幹郎・京都大学教授「『ブレードランナー』論序説」筑摩書房 P.175)
作品に込められたとする「作者(監督)の意図」に、読者=観客がみずからの判断の基準をおく
ことはおよそ無意味である。重要なのは「作者の意図」を越えたところに実践されるテクストの
生産的読解だけである。テクストとは、そこに汲み取られる意味がしばしば「作者の意図」とは
一致せず、それどころかそれと食い違いさえする怪物的なにものかである。(略)
万一それでも作者(author)の意図という貧相な権威(authority)のお墨付きに拘泥するのであれ
ば、その作品は汎用レプリカントのごとき短命に終わることだろう。そもそも芸術はコミュニケ
ーションとは異なる。真の芸術作品は、作者の意図が観客や読者に正しくつたわるかどうかとい
うことには関知しないし、そもそも一個人の意図など、芸術ははなから相手にしない。
579576:2007/12/02(日) 22:02:56 ID:GGGSU3pG
(加藤幹郎・京都大学教授「『ブレードランナー』論序説」筑摩書房 P.187〜188)
デッカードは人間ではなくレプリカントであると主張することは、物語の水準で妥当性を欠くこ
とになる。(略)
こうした主張は、二元論を葬送する『ブレードランナー』全体の構造と主題を見誤った(聴き誤
ってもいる)「悪しき解釈」だということになる。
(略)なぜならこの映画は、その全編を通して被験者=主体が人間であるかレプリカントである
かを問うことは愚問であると主張しているからであり、この映画のクライマックスは、そうした
二元論を乗り越える主人公ロイの弁証法的パフォーマンスのすさまじさをこそ示しているからで
ある。
くりかえすが、ユニコーンをふくむギャフの折り紙は、それが誰も見落とすことのないクロース
アップで示されているがゆえに多くの観客の関心を惹く。しかし、それはそれを梃子に映画全体
を解釈できるような象嵌法的な機能は与えられていない。それはせいぜい擬餌にすぎない。そし
てそうした擬餌と戯れ、あからさまな謎に拘泥するところに、残念ながら、この映画の監督リド
リー・スコットとその尻馬に乗る評論家たちの想像力の限界がある。
580名無シネマ@上映中:2007/12/02(日) 22:09:54 ID:42HUHm3f
>>576
デッカードがどっちかわからないほうが作品に深さが出ると言いながら
どうみても君は、デッカードはレプリじゃないと決めつけたい書き込み内容だと思うけどな。

ちなみにデッカードのナレーションも、ハリソンは乗り気じゃなく
採用されなくてもいいようにワザと下手くそに吹き込んだらしいけどね。
君と同じ理屈で行けばデッカードのナレーションも本来は誰も望んでいなくて無いほうがいいってことに結論付けられてしまいますね。
581名無シネマ@上映中:2007/12/02(日) 22:16:53 ID:dmEgrwub
デッカードがレプリなのか人間なのかどっちかわからないほうが良いと言いつつ
デッカードがレプリなのはおかしいと断定したがる(つまりデッカードは人間だと言いたげ)この矛盾
これこそダブルスタンダード、略してダブスタの論理。
582名無シネマ@上映中:2007/12/02(日) 22:29:46 ID:qydK8N0f
ギャフw
583名無シネマ@上映中:2007/12/02(日) 22:32:11 ID:Nfpf9mEZ
べつに576がデッカード=人間と断定しているようには見えんがな。
少しでもデッカード=レプリに反するようなレスに異様なまでに反応している
お前らのほうが、よっぽどかおかしいぞ。
少し落ち着いてスレを見てみろよ。
584名無シネマ@上映中:2007/12/02(日) 22:32:48 ID:TcVD8QD7
ちょっとでもデッカードは人間?とか言うと誰でもダブスタ認定されるんですか?
585名無シネマ@上映中:2007/12/02(日) 22:36:35 ID:dmEgrwub
>>584
「おれはデッカードは人間だと思う」とだけ言ばいいんだよ
それだとダブルスタンダードな思考ではないが
「デッカードがレプリなのか人間なのかどっちかわからないほうが良い」と言いつつ
それに反し、「デッカードは人間だ」と押し付けようと必死だからダブスタだってことだよ
586名無シネマ@上映中:2007/12/02(日) 22:40:41 ID:rQ0s4GJj

> 「デッカードがレプリなのか人間なのかどっちかわからないほうが良い」と言いつつ
> それに反し、「デッカードは人間だ」と押し付けようと必死だからダブスタだってことだよ

じゃ>576はそれに該当しないな。そんな事やってないもん。
ちゃんと引用した三つのレス全部読んだか?
587名無シネマ@上映中:2007/12/02(日) 22:41:37 ID:O5/FQaII
>>573
ふむふむ。もうルトガー・ハウアーも自分の中でも納得した可能な感じだね。
まあ彼の最後の台詞こそがこの映画のテーマを物語っていることには変わりないから。

>>584
「デッカードはレプリだから、それを基盤とするどんな妄想もオッケー」の人の意見に
ケチ付けた場合だけです。
588名無シネマ@上映中:2007/12/02(日) 22:42:38 ID:xG3qMNFV
>>573
関係者では、とりあえず監督とギャフ役がレプリ説に賛成ってことだな
ハリソンフォードは完成後10年経っても反対してるのが大人げなくて面白い
折り紙とハトは俳優のアイデアだったか
589名無シネマ@上映中:2007/12/02(日) 22:43:54 ID:WgoNfDqJ
俺も576がどちらかに決めつけたいような書き込みや引用とは
特に思えないけどな
つか二元論は本当に退屈だ
590名無シネマ@上映中:2007/12/02(日) 22:44:43 ID:FU84EQgz
ファイナルカットにおいて
監督がデッカードをレプリであるように見せたいという意図は
揺るぎようもない事実

人間と思っていた自分がレプリだったという
衝撃的な不安定さは好き
591名無シネマ@上映中:2007/12/02(日) 22:46:17 ID:0DdQ3k2Y
あ〜あ。ちょっと君たち、カラメルマキアートでも飲んで
落ち着きましょうよ。

私はデカードってレプリカントだと思ってるけど、
ディレクターズカットのラストを観てからそう思うように
なったのです。
北米公開版と完全版を観た時点では、普通に人間なんだと
解釈していました。
82年当時からの古いファンに関して言えば、
殆どの人が私と同じ遍歴を辿っていると思いますよ。
592名無シネマ@上映中:2007/12/02(日) 22:46:21 ID:dmEgrwub
>>583
>>576-579
>デッカードは人間ではなくレプリカントであると主張することは、物語の水準で妥当性を欠くことになる

という部分を引用し、つまりデッカードがレプリカントなのはおかしい
と言いたいのだろう
それは決めつけであり“デッカードがレプリなのか人間なのかどっちかわからないほうが良い”のとでは論理が矛盾する
593名無シネマ@上映中:2007/12/02(日) 22:48:43 ID:O5/FQaII
>>588
「オン・ザ・エッジ〜」の時点では、「デッカードはレプリか?」と聞かれて

 ダグラス・トランブル(SFX)       △(わからん)
 M・エメット・ウォルシュ(ブライアント) ×
 シド・ミード                ○
 ルトガー・ハウアー           ×(悪い冗談だ)
 リドリー・スコット             ○

E.J.オルモスは、撮影用脚本の自身の台詞に「貴方は自分が人間だと信じていますか?
この辺では誰が誰やら分かりませんから」とあったので、デッカード=レプリに
違和感はなかったらしい。

一方もっとも最初期に撮影を終えて現場を去ったM・エメット・ウォルシュは、
台本や演出にそういった印象は全くなかったので、寝耳に水らしい。
594名無シネマ@上映中:2007/12/02(日) 22:50:25 ID:rQ0s4GJj
>592
だからちゃんと読めってさ。

「重要なのは「作者の意図」を越えたところに実践されるテクストの生産的読解だけである。」

って部分も引用されてるでしょ?

これは「監督の意図の"否定"」じゃない。
「作り手の意図の"無効化"」でしょうが。

その上でもうちょっと広がりのある話をしたいねって>576は言ってるの。多分。
595名無シネマ@上映中:2007/12/02(日) 22:51:31 ID:qydK8N0f
そもそも俳優の意見など持ってくるのが滑稽すぎるwwww
監督が作品を編集し作り上げていくのだから
そこに単なる役者であるハリソンやルトガーの意見を持って
監督の考えを否定したところでなんにもならん
アホすぎ
596名無シネマ@上映中:2007/12/02(日) 22:53:44 ID:B+8k+v73
ハリソンは、もしデッカードが人間であったとしても
「デッカードは意味のない捜査をし俺は馬鹿な役を演じただけなんだ」と
レプリ説とかに関係なくブレランそのもののすべてが嫌いなんだよ
597596:2007/12/02(日) 22:56:19 ID:B+8k+v73
なので、ハリソンがレプリ説を嫌ってるからどうだとか
それを根拠にしようとするというのは間違い
彼はブレランで経験したことがすべて嫌いなんだ
598名無シネマ@上映中:2007/12/02(日) 22:57:48 ID:qydK8N0f
「映画を見て自分の中で解釈したこと」
「監督の意図を読み取ろうとすること」

これは全く別の次元の話。
前者の場合、各個人がそれぞれ感想を持っていればいいだけのことだが、
後者の場合は勝手な妄想で補完されるべき問題ではなく
いろいろな資料や証拠を集めて解かれていくべき答えだろう。
599名無シネマ@上映中:2007/12/02(日) 22:58:46 ID:FsCkMV/D
結局、人間なんだろ
だから「レプリだったら面白い」
っていう発想になったわけ
600名無シネマ@上映中:2007/12/02(日) 22:58:54 ID:TcVD8QD7
リドリー・スコット監督も最初から「デッカード=レプリ」と設定して撮影していれば問題なかったんでしょうけど
途中から変更したために少々わかりづらくなってしまったということでしょうか?
601名無シネマ@上映中:2007/12/02(日) 23:00:01 ID:MiH7dVOd
>>524
詭弁だな。
完全版が人気が出たから、監督版が作られたんだろ。嘘をつくな。
602名無シネマ@上映中:2007/12/02(日) 23:00:47 ID:qydK8N0f
結局、レプリなんだろ
だから「(人間だったはずの主人公が)レプリだったら面白い」
っていう発想になったわけ
603名無シネマ@上映中:2007/12/02(日) 23:01:07 ID:rQ0s4GJj
次元は一緒。種類が違うだけだよ。
どっちにしても「受け手の補完作業」でしかない。

で、「映画は誰のものか?」の話になる訳だ。
作り手が送り出したものが映画の最終形態なのか?
それとも受け手が受け取った瞬間が映画の最終形態になるのか?
表現物はなんでもそうだね。

もし後者なら、すべての「勝手な妄想」が正となる。
604603:2007/12/02(日) 23:02:01 ID:rQ0s4GJj
あ、上のは>598の
>これは全く別の次元の話。

への返事ね。
605名無シネマ@上映中:2007/12/02(日) 23:02:25 ID:btPS3dVu
明日はバルト9で観てくるか。
でかいよな、スクリーン。
うひ、うひ、うひひひひひひひひひひ
606名無シネマ@上映中:2007/12/02(日) 23:03:35 ID:O5/FQaII
>>596
一番腹立ってるのは、主役だと思っていたのに違ったからだな。w
607名無シネマ@上映中:2007/12/02(日) 23:03:49 ID:0joxhR8n
なのにここではどっちが正しいかと論じ合ってる
608603:2007/12/02(日) 23:05:05 ID:rQ0s4GJj
あと付け加えておくと、もうここでは
「監督の意図 = 映画の意図」は通用しなくなってる。

映画っていう集団作業の中の、創作部分を司る幾人かの中の
「とある一人」って立場なのよ、リドリー・スコット監督は。

だから、監督ひとりの意図をいくら追っかけたって、
「ブレードランナー」の全体像を把握する事は出来ないって理屈になっちゃうのよね。
609名無シネマ@上映中:2007/12/02(日) 23:06:07 ID:MiH7dVOd
>>580
ナレーションだけじゃなく、ブレードランナーの仕事自体辟易していたと思うが。
ナレーションの仕事だけ嫌がっていたわけではない。
610名無シネマ@上映中:2007/12/02(日) 23:09:02 ID:qydK8N0f
>>608
残念ながらそんな理論は君だけのルールにすぎない。
監督(ディレクター)とは、現場を指揮し、作品を作り上げる人間のこと。
「とある一人」などという低い立場ではないわけだよ。

なぜユニコーンの夢を追加できるか。
なぜ人間だったはずのデッカードがレプリだといえるか。
それは誰の判断だったか。
監督がそう見せたかったから他ならない。
611名無シネマ@上映中:2007/12/02(日) 23:10:19 ID:B+8k+v73
>>609
ああ、ハリソンは全部嫌ってるんだ
なのに「ハリソンがレプリ否定派だからレプリなのは疑問だ」って
それだけ取り上げているやつは間違いだって事だよ
612名無シネマ@上映中:2007/12/02(日) 23:10:56 ID:xG3qMNFV
>>593
面白いなあこれ
別にこれでどっちの意見が正しいなんてわかりようもないのだけど
俳優たちがどう思っていようがそれはどっちでも良くて、その意見が興味深いかどうかだ
ルトガーハウアーの「悪い冗談だ」ってのは実に男らしい意見だw
613603:2007/12/02(日) 23:15:41 ID:rQ0s4GJj
>610
>残念ながらそんな理論は君だけのルールにすぎない。

・・・と言いたいなら、>576氏の引用文に対する反論を、
君はやんなきゃいけないのね。

ところがお前さん、>576氏の態度だけに難癖つけて、
その中身については一切言及してないでしょ?

それらに対峙する意見と根拠を出して初めて、
「監督とは〜」とかのたまう資格もできるってもんさ。
614名無シネマ@上映中:2007/12/02(日) 23:16:16 ID:B+8k+v73
>リドリー・スコット監督は「とある一人」って立場なのよ、

とか馬鹿なこと思ってる馬鹿がいるのがどうしようもないな・・・
615603:2007/12/02(日) 23:17:49 ID:rQ0s4GJj
ちなみに、ダラス版ワークプリントから今回のファイナルカットへと至る
一連の紆余曲折を思い返してみれば、
当時ヒット一本だけの新人監督だったリドリー・スコットが、
「ブレードランナー」というプロジェクトの中でどんな"地位"を締めていたかは、
なんとなく想像できちゃうよね。
もちろんその"貢献度"とは関係無く。
616名無シネマ@上映中:2007/12/02(日) 23:19:04 ID:B+8k+v73
シド・ミードがデッカードはレプリだと思っているのが面白い
617名無シネマ@上映中:2007/12/02(日) 23:20:11 ID:xG3qMNFV
>>577の町山智浩のブレードランナー論は面白いから読んだほうがいいよ
この人普段はスケベなことばかり言ってるけど
618名無シネマ@上映中:2007/12/02(日) 23:21:48 ID:B+8k+v73
>>615
とりあえず君はブレランの撮影現場での若いころのリドリースコットの俺がルールだ!感を知らなすぎ
619名無シネマ@上映中:2007/12/02(日) 23:23:15 ID:TcVD8QD7
ところで今度発売のDVDセットに47分間の未公開シーン集があるそうですが
それ以外にDVD100枚分あったという映像素材はもう出てこないのでしょうか?

もし販売してくれたら未公開シーン集も含めて編集し直して
是非とも俺ヴァージョンとして創ってみたいですね。
620名無シネマ@上映中:2007/12/02(日) 23:23:28 ID:FsCkMV/D
>>618
現場だけだったのかもね・・
結局押し曲げられた
621名無シネマ@上映中:2007/12/02(日) 23:25:17 ID:0xSLMn+/
>>593
>E.J.オルモスは、撮影用脚本の自身の台詞に「貴方は自分が人間だと信じていますか?
>この辺では誰が誰やら分かりませんから」とあったので、デッカード=レプリに
>違和感はなかったらしい。

これサモンの本じゃこのせりふがある台本読んだことがあるだけみたいに
言ってるけど、撮影もされてたんだよね。YouTubeみてびっくりしたよ。

http://jp.youtube.com/watch?v=yN_x8HzNrTI
これの1:45あたりから。前半の別テイク別アングルなんてどうでもいいw
622名無シネマ@上映中:2007/12/02(日) 23:26:48 ID:qydK8N0f
>>613
はあ?576へ難癖?いつどこで?誰と勘違いしてんの?w
623名無シネマ@上映中:2007/12/02(日) 23:27:34 ID:FsCkMV/D
>>602
同意
624名無シネマ@上映中:2007/12/02(日) 23:29:20 ID:qydK8N0f
>>621
このセリフをFCで使ってほしかった
625名無シネマ@上映中:2007/12/02(日) 23:39:43 ID:qydK8N0f
>>577
これは「別にどちらでもかまわない」と書いてあることから、
監督が意図した「レプリ説」でもかまわない、ということでもある。
なので監督のレプリ説を否定していることにはならないので論外。

>>578
これは、「芸術性は受け手によって評価されるべきもの」という趣旨の論文であって、
物語における監督の意図そのものを否定しているものではない。
単に「この映画は、レプリであるか人間であるか、そういうところに面白さがあるわけではない」と説いているだけ。
この論をもって、監督の意図したものが否定されたことにはならない。

>>579
これも上記のとおり、レプリ説または人間説といった二次言論に偏ると
物語の本質を見失うので危険である、と説いているだけ。
作品の楽しみ方を説いているものであり、
これをもってして「リドリーの意図」を否定する論拠にはならない。
626名無シネマ@上映中:2007/12/02(日) 23:48:56 ID:B+8k+v73
>>620
スタッフが監督の横暴な態度(いい意味で言うなら完ぺき主義でディテールにこだわる監督)にキレまくってた
映画界で、若いころのスコット監督が横暴だったのは有名な話で
「マッチスティック・メン」のメイキング映像にこういう場面がある
ある場面の撮影中、カメラマンが故障でフィルムがまわってなかったと言い出した。
スコット監督はわかったじゃあもう一度と撮り直しになったわけだけど
その場にいたスタッフがメイキングのカメラに向って
「リドリーも性格が丸くなったものだ。昔の彼ならスタッフを罵倒して帰ってしまってただろうw」
627名無シネマ@上映中:2007/12/02(日) 23:54:18 ID:B+8k+v73
ガフ役のE.J.オルモスがデッカード=レプリだと認識しているのが興味深いな。
どうしても観客はデッカードの視点になって筋書きを見てしまうけど
ガフが何を知っていてどう思っているかを考えながら
彼の視点でこの映画を見てみるのも楽しみのひとつだろうな。
628603:2007/12/02(日) 23:54:31 ID:rQ0s4GJj
>622
> はあ?576へ難癖?いつどこで?誰と勘違いしてんの?w

あ、ごめん、ID: dmEgrwub と人違いしてた。

まあ>576-579がここで挙げられた以上、
監督絶対主義を唱える人は誰であれこれを超えてかなきゃならない訳だが。
という訳で、
629603:2007/12/02(日) 23:55:20 ID:rQ0s4GJj
>625

>577の引用は、監督の意図が「複数の意図のひとつでしかなかった」
事を示唆してるのね。それがどの説であろうとも。

そして>578では、作者が誰であろうと、その意図が絶対視される必要は無い、
という趣旨の事が述べられてる。
(「芸術性は受け手によって評価されるべきもの」じゃないよ。そんな事は書いてない。)

同じ引用元からの>579では、君も書いてる通り「二元論に拘泥する事の無意味さ」を強調してる訳だ。

つまり、「リドリーの意図」がどうだろうと、
一本の映画としての「ブレードランナー」の"解釈の正誤表"には使えない、
そういう事をこの三つの引用文は言ってる訳さ。

プロジェクトの中の「監督の優位性」に疑問が投げられ、
プロジェクトとしての意図にすら優位性が無いと言う論説を提示され、
その優位性を云々する事で二元論を突き詰める事自体が無意味と喝破された。

その上で「リドリーの意図」を奉る事自体に意味は無い、と、
今はそういう局面なんだね。
630名無シネマ@上映中:2007/12/02(日) 23:57:42 ID:xG3qMNFV
リドリースコットは、ブレードランナー以上のもの撮ってないからなあ
エイリアンも相当好きだけど
ブレードランナーをヘビーメタルのイメージでというアイデアは天才だと思う
631名無シネマ@上映中:2007/12/03(月) 00:00:16 ID:qydK8N0f
>>629
ならば率直に質問する。
君はユニコーンの夢と呼ばれる演出と、ラストのユニコーンの折り紙を
それぞれどのような解釈で、どのように説明するのか?
632名無シネマ@上映中:2007/12/03(月) 00:01:04 ID:YvGMeOun
リドリー自身のイラストも達者だよね
もろメビウスなタッチなのが微笑ましいw
633603:2007/12/03(月) 00:03:53 ID:vyUVD+3q
>631
> "君は"ユニコーンの夢と呼ばれる演出と、ラストのユニコーンの折り紙を
> それぞれどのような解釈で、どのように説明するのか?

"俺は"模造記憶とその監視者の表現だと受け取ったよ。
それが"俺の解釈"。

そしてそれは、他の誰かの「ただの偶然」っていう解釈と等価なもんなのさ。

・・・・で、君は"俺の解釈"を聞いて何がしたかったんだ?
634603:2007/12/03(月) 00:04:53 ID:vyUVD+3q
あ、俺もう寝るから返事は明日まででいいよ。
おやすみー。
635名無シネマ@上映中:2007/12/03(月) 00:08:38 ID:rjQLRQEp
結局、何がより優れているかということを語るしかないのだと思う
監督が意図しているからそれが絶対だという人はもう稀だろうけれど
ユニコーンの描写が優れていると思うのなら、それを語ればいいのでは?
監督の意図などに頼らずに
636名無シネマ@上映中:2007/12/03(月) 00:10:23 ID:nRiJOl0g
”監督の意図”なんてどうでもいいよ
強いていうなら、それらの意図は映像の中に既に入っているから
あとは観客である俺たちがどう解釈するか
最終的な答えはそこにある
637名無シネマ@上映中:2007/12/03(月) 00:10:41 ID:Qef8hFPv
まあ、どっちにしても>>580みたいなダブスタ認定中毒が気持ち悪いといのは間違いない
638名無シネマ@上映中:2007/12/03(月) 00:16:54 ID:isgGfiPa
>>630
んなことはない
グラディエーターとかブラックホークダウンとか見ろよ
639名無シネマ@上映中:2007/12/03(月) 00:18:53 ID:kxCedXT4
25年の中で何度も劇場で再上映されている映画って他に何がありますか?
640名無シネマ@上映中:2007/12/03(月) 00:26:05 ID:ZI9TVAta
>>639
ブラジルも何度か上映してるよ
641名無シネマ@上映中:2007/12/03(月) 00:42:48 ID:JCcr+w+f
予告編見た
デンジャラス・デイズの映像だと思う

プリスを仕留めた後、ロイがエレベーターで上がってきて降りたところを
デッカードが見てるシーンがあるんですね

ロイの「雨のように、涙のように」は、ルドガーハウアーのインタビューの
翻訳では「雨の中の涙のように」となってた
642名無シネマ@上映中:2007/12/03(月) 00:45:57 ID:rjQLRQEp
>>638
それ面白いのか?
「誰かに見られてる」までは見たがそれ以降は見る気がせんのだなぜか
643名無シネマ@上映中:2007/12/03(月) 01:00:00 ID:nRiJOl0g
ブラックホークダウンは名作。
リドリーファンなら見といたほうがいい。
グラディエーターは世間的にはヒットしたけど
俺的にはイマイチだった。
644名無シネマ@上映中:2007/12/03(月) 01:01:23 ID:fZ6KzoVX
しかしさ、この解釈や議論のカオスっぷりがまさにブレードランナーだよな。
645名無シネマ@上映中:2007/12/03(月) 01:09:16 ID:rjQLRQEp
>>643
そか
ブラックなんとかは見てみる
646名無シネマ@上映中:2007/12/03(月) 01:35:47 ID:dlB5gFNW
果たしてブレードランナー以上かというと、それは微妙というか・・
個人的にはブレランのほうが上だと思っているし、好きですね。
それでも「ブラックホーク・ダウン」は面白い映画だよ。うん。

製作は9・11以前なのに、監督や製作サイドの意図を超え、不思議と
ブッシュ政権下のアメリカの姿とオーバーダブして見える。そういう
意味ではほんとに今日的な映画ですよ。いま現在のアメリカの
過ちや痛みを伝える作品じゃないかと思います。

とか言っちゃってる私、実は「デッカードはレプリ」派ですけどね。
監督の意図は少なくとも「ディレクターズカット」では貫徹しており、
普通にラストまで見ればデッカードがレプリカントであることは
観客に無理なく判断出来るようになってます。
ガフがデッカードの白昼夢の内容を知っているからです。

しかし「北米公開版」「完全版」の公開当初の段階では、デッカードは
あくまで人間だ、という解釈が一般的だったし、私もそう思っていましたね。
647名無シネマ@上映中:2007/12/03(月) 02:08:21 ID:rjQLRQEp
自分はここだけの話、デッカード=人間派なのw
とりあえず、監督の作品で唯一ブレードランナーに対抗できるのはエイリアンだと思ってる。
あのシンとしつつ、ゴシックな雰囲気はすごい。
そのテンションは損なわれているけれど、さらに別の映像、音楽の世界が展開
されているのがブレードランナーで、議論になっているユニコーンの描写に
ついては、正直思いつきの域を出ていないと思ってる。折り紙までは許容できる
けど、ユニコーンの夢はあの流れではそぐわないと正直思う。
なにより、ロイ、レイチェルというレプリと抜き差しなら無い関係をもって
しまった一介の存在であるデッカードが何かを見出し、一歩前に踏み出すという
ストーリーが気に入っている。
デッカードがレプリである必要が見当たらないんだ。監督には悪いけど。
648名無シネマ@上映中:2007/12/03(月) 02:16:43 ID:yzXza8M2
デッカードが人間だとしたら
作り物である人形のレイチェルと逃避行してハッピーエンドなんてのは
陳腐で滑稽ではあるけどね
649名無シネマ@上映中:2007/12/03(月) 02:18:36 ID:Yx2K8s+E
フィルムの・あーる(笑)
650名無シネマ@上映中:2007/12/03(月) 02:23:32 ID:rjQLRQEp
デッカードがレイチェルを見出せた事がハッピーなわけで、
逃避行が成就したかは重要とは思ってない
おたがい人形でしたというオチこそ陳腐で滑稽と思うが
いや、こんな議論はもういいのだが
651名無シネマ@上映中:2007/12/03(月) 02:24:26 ID:yzXza8M2
デッカードが人間だとしたらレイチェルと逃避行するのは
こういう人形と暮らしている奴と同じくらいキモいぞデッカード

http://www.doll-deli.com/doll/index17.files/tomoko_r3_c6.jpg
652名無シネマ@上映中:2007/12/03(月) 02:28:12 ID:rjQLRQEp
わかった、わかった
おまえが正しいよw
653名無シネマ@上映中:2007/12/03(月) 02:33:33 ID:yzXza8M2
俺はそれよりさ
デッカードのセダンに乗っかってきてパーツをもぎ取り盗もうとしてたコビトの集団がいたが
あいつらが人間なのかレプリなのか気になる。
654名無シネマ@上映中:2007/12/03(月) 02:45:24 ID:6CkyQj1G
>>651
セバスチャンは立場無いですな
655名無シネマ@上映中:2007/12/03(月) 02:47:38 ID:nRiJOl0g
レイチェルとの逃避行が成就したというより
デッカードが追う側から追われる側になってしまったということのほうが
面白い展開ではある
656名無シネマ@上映中:2007/12/03(月) 02:52:24 ID:yJKpkMGR
ニック・コンクリンはレプリ
657名無シネマ@上映中:2007/12/03(月) 03:01:01 ID:6CkyQj1G
>>656
なぜか自分の指をペキッとしてしまう
ネクサス型セイトーさん
658名無シネマ@上映中:2007/12/03(月) 03:03:45 ID:/k4LZwA1
ガフって2人を追跡するんだよね。
最後の折り紙は
いつでも狙撃できるんだよ、と。
659名無シネマ@上映中:2007/12/03(月) 05:47:24 ID:z9Shafgl
>>641
> ロイの「雨のように、涙のように」は、ルドガーハウアーのインタビューの
> 翻訳では「雨の中の涙のように」となってた

それは、じっさいそう言っているからね。
「All those moments will be lost like tears in rain」
660名無シネマ@上映中:2007/12/03(月) 05:51:09 ID:difN1rn0
>>653
セバスは早期性老人症だったし
雑多でいろいろなものが共存する雰囲気から
私は単純に小人症が混ざった貧困層の集団だと思ってたけど・・・
661名無シネマ@上映中:2007/12/03(月) 07:51:29 ID:dlB5gFNW
>なにより、ロイ、レイチェルというレプリと抜き差しなら無い関係をもって
>しまった一介の存在であるデッカードが何かを見出し、一歩前に踏み出すという
>ストーリーが気に入っている。
>デッカードがレプリである必要が見当たらないんだ。監督には悪いけど。

我々はもう「一介の存在」なんて安定感のあるものじゃないんだけど、
それでも人間でありうるんだ、人間であるべきなんだ、という素晴らしい
メッセージじゃないだと私は思いましたよ。

ブレードランナーってはもはや原作とは関係ないね、かけ離れてるよね的
な言説を時々みかけますが、実はそうでもなく結構P.K.ディック小説
の味に忠実な気がします。
662名無シネマ@上映中:2007/12/03(月) 07:51:40 ID:Eh/hEfHy
原作では、放射線の灰の影響で、障害のある人間が多いと言う設定。
(ちなみにセバスチャンは白痴)
663名無シネマ@上映中:2007/12/03(月) 08:18:43 ID:VeVab+yP
I watched him die all night. It was long, slow thing.
He never whimpered and he never quit.
He took all the time he had as though he loved life very much.
Every second of it. Even the pain. Then he was dead.

You've done a man's job, sir. But are you sure you are a man?
It's hard to tell who's sho around here.
664名無シネマ@上映中:2007/12/03(月) 08:24:22 ID:VeVab+yP
×who's sho  ○who's who

ワークプリント版の別テイクのスピナーの上昇する様は、なんか不自然だ。
それにガフのあとからスピナーが屋上に着陸するのも違和感が。
てっきり彼が乗ってきたものだと思ってたので。
665名無シネマ@上映中:2007/12/03(月) 09:23:18 ID:nzKiiXd7
今夜シアター9に行く人ノシ
666名無シネマ@上映中:2007/12/03(月) 11:16:49 ID:z9Shafgl
お願いがあります。

レイチェルが、デカードのアパートに行って、お舞いはレプリだといわれて写真を
捨てて帰ったあとに、デカードが写真拾って裏側を見ると写真の角になにやら書いて
あるんだけど、あれってなにが書いてあるのかどうしても読めない。

誰か解読した人いたら教えてください。
667名無シネマ@上映中:2007/12/03(月) 12:02:37 ID:7HOGsb5n
英語だが訳すと「デッカードは人間。だってハリソンが人間じゃん(笑)」
って書いてある。書いたのはダ(ry
668名無シネマ@上映中:2007/12/03(月) 12:16:24 ID:z9Shafgl
>>667
FU
669名無シネマ@上映中:2007/12/03(月) 12:42:35 ID:Sj0fDZst
たった今DCを見終わったんだけど、エンドロールを見ていてなぜかロイだけが
Batty - Rutger Hauerでほかのレプリはみなプリス、リオン、ゾーラだった。

苗字=人間、名前=レプリの法則がぐらついたゾナ。
670名無シネマ@上映中:2007/12/03(月) 13:10:09 ID:GwJmKrgG
前に誰かがメビウスの名前がクレジットされてないのは、ある事情によるって書いてたけど
某ブログにもあるとおり直接は関わってないんじゃないの?
671名無シネマ@上映中:2007/12/03(月) 13:37:31 ID:0rJmMTBv
リドリー・スコット監督インタビュー
──「ブレードランナー」とは、あなたにとってどのような存在ですか?
「良質の映画は良質の本のようなものだ。本棚にある1冊をいつでも手に取り、読み直すことができる。
映画の一部は後世まで残って“アート”と呼ばれる。何度も見る価値のあるシネマアートは少ない。
撮影監督や特撮監督(ダグラス・トランブル)の芸術的手腕、俳優たちの素晴らしい演技、ヴァンゲリスの音楽、アートディレクション(シド・ミード)、衣装デザイン(メビウス)……。
この映画は全てアートだ」

ちゃんと監督がインタビューで「衣装デザイン(メビウス)」と言っている。

672名無シネマ@上映中:2007/12/03(月) 13:41:30 ID:GwJmKrgG
とすると衣装デザイン=メビウスとクレジットされてないのは何故?
673名無シネマ@上映中:2007/12/03(月) 13:59:37 ID:0rJmMTBv
あくまで想像だけどメビウスはちょっと協力した程度だと本人が思っていて
映画自体は本人の作品じゃないから、クレジットも載せないでほしいと言ったのかもしれないし
彼はコミックを書く関係で出版社との契約とかの権利問題で名前を表に出せなかったとか・・
まあ、いろいろ大人の事情があったんじゃないかな?
674名無シネマ@上映中:2007/12/03(月) 14:04:53 ID:0rJmMTBv
宮崎駿が「さらば 愛しきルパンよ」等で照樹務というペンネームだったのとか思いだして思ったのだけど
偽名で載ってたりして・・・
真実はわからん
675名無シネマ@上映中:2007/12/03(月) 14:06:53 ID:nRiJOl0g
出版社との契約上、メビウス(ジャン・ジロー)名義で
仕事を請け負うことが禁止されていた為、
ペンネームでクレジットするかという選択肢になったが
メビウス本人が「ノンクレジットでいい」と言ったためにそうなった。
と、アメコミオタの友人に聞いたが、出展元がはっきりしなかったので
もうちょっと詳しく調べたら報告します。
676名無シネマ@上映中:2007/12/03(月) 14:26:48 ID:GwJmKrgG
>673 675
サンクス。なるほどねえ…

h ttp://moebius.exblog.jp/i7
↑このザ・ロング・トゥモローの表紙絵だけを見る限りは
世界観、建造物、スピナーらしき飛行物体、etcと
かなりの影響というかそのまんまだね…自分もBRとの詳細な関係に詳しくないが

主人公が97階住みも含めw
677名無シネマ@上映中:2007/12/03(月) 14:42:01 ID:nRiJOl0g
>>676
モロだねw
俺は好きだけど

あと、メビウスはデッカード、レイチェル、タイレル等々の
主要キャラの一部の衣装を担当したらしく
全部の衣装美術を担当したわけではないらしいよ。
で、なんというクレジット名で乗せるか、それも難しかったそう。
例えば全てを手がけているわけではないの
「衣装デザイン」とクレジットはできないし
「主要キャラの衣装デザイン」という表記もカッコ悪い。
678名無シネマ@上映中:2007/12/03(月) 15:42:40 ID:uiexWJNp
レプリ=レプリカント
これ豆知識な。
679名無シネマ@上映中:2007/12/03(月) 15:44:04 ID:D04/+RmV
卑劣なんだよ。
680名無シネマ@上映中:2007/12/03(月) 16:07:20 ID:ZShTUAbs
みんな本なんかに書いてあったの転載してるだけやん
681名無シネマ@上映中:2007/12/03(月) 16:08:10 ID:D04/+RmV
↑卑劣なんだよ。


682名無シネマ@上映中:2007/12/03(月) 16:22:07 ID:neB8B69S
↑ダブスタなんだよ。
683名無シネマ@上映中:2007/12/03(月) 16:39:08 ID:LUi5ncg/
ブレードランナー好きの有名人って誰がいる?
684名無シネマ@上映中:2007/12/03(月) 17:03:10 ID:METDzXVS
先々週の「王様のブランチ」映画コーナーのブレランDC版紹介で谷原章介が
生涯でベスト3に入る映画だと言っていた。
他の出演者に観た人はいないか訊いていたが彼以外には誰もいなくて
CGの無い時代にこれだけの映像を作り上げた事や、今後もこのビジュアル
イメージを超えるSF映画は出てこないだろうと熱く力説してた。
が、ひとりおっさん扱いされて浮いていた(TДT)
685名無シネマ@上映中:2007/12/03(月) 17:06:16 ID:nRiJOl0g
[ブレードランナー好き有名人]

・松任谷由実・・・自身のラジオ番組内で一番好きな映画として名前を挙げていた。
・竹中直人・・・ファンであると公言しているらしい。
・SUGIZO(元ルナシー)・・・一番好きな映画だとコメント。
・小室哲哉・・・以前、雑誌か何かでコメントしてたらしい。彼の作品に「レプリカント・クリスマス」という曲もあるとか?
・押井守・・・言わずもがな。

探せばもっと出てくるだろうけど知ってる範囲ではこれぐらいかな

あと
英ガーディアン紙「世界中の科学者60人が選んだベストSF映画」の
第1位にブレードランナーが選ばれたそうだ
順位は次のとおり

01.ブレードランナー (1982)
02.2001年宇宙の旅 (1968)
03.スターウォーズ帝国の逆襲(1980)
04.エイリアン(1979)
05.惑星ソラリス(1972)
06.ターミネーター2(1991)
07.地球の静止する日(1951)
08.宇宙戦争(1953)
09.マトリックス(1999)
10.未知との遭遇(1977)
686名無シネマ@上映中:2007/12/03(月) 17:47:22 ID:VeVab+yP
>>671
常識で考えれば、カッコ内は編集者が加えたものなんだが。
音楽(ヴァンゲリス)となってないのは、これのみ監督の口から
直接発せられたと言うこと。
687名無シネマ@上映中:2007/12/03(月) 17:51:05 ID:Eh/hEfHy
>>677
でも、そういう場合、関係した人全員クレジットするんじゃないか?
組合の関係か
688名無シネマ@上映中:2007/12/03(月) 17:54:10 ID:VeVab+yP
>>683
竹中直人。初日に観にいったってさ。
689名無シネマ@上映中:2007/12/03(月) 18:00:52 ID:nRiJOl0g
>>687
普通はそうだよなぁ。
「衣装デザイン」というようなクレジットそのものがエンドロールにはないよね。
690名無シネマ@上映中:2007/12/03(月) 20:40:01 ID:YrnUg5cm
>>683
別に有名人に好きになってもらわなくていいよ。
こりん星人ならいいけど。
691名無シネマ@上映中:2007/12/03(月) 20:58:26 ID:wuT7l4GJ
まー立場がどうあれマッタリ往こうぜ。

ファン同士なんだし、互いに何かしら通じる物があるわさ。
692名無シネマ@上映中:2007/12/03(月) 21:02:43 ID:W2n5XXN+
>>690
オレはこりん星の近くまで行ったことがある
おまいら人間には信じられぬものをオレは見てきた
そういう思い出もやがて消える…
693名無シネマ@上映中:2007/12/03(月) 21:06:45 ID:8NS/ZtSx
さっさと消えろ
694名無シネマ@上映中:2007/12/03(月) 21:56:19 ID:VeVab+yP
 おまいら人間には( ゚д゚)ポカーンな光景を俺は見てきた。
 オリオン座であぼーんした宇宙船、タンホイザー・ゲートのオーロラ、
 そんな思いでもやがて(´・ω・`)ショボーン
 雨のように、涙のように、
 死ぬときキタ━━(゚∀゚)━━!!!!!

なんて全部2ちゃん語に翻訳したら、やっぱり著作権に触れるんだろうな。
695名無シネマ@上映中:2007/12/03(月) 22:00:29 ID:nzKiiXd7
新宿バルト9・シアター9行ってきたぞ
客数は240人!けっこう大入りだったよ
ちなみに同じ時間バルトでやってた椿三十郎は100人ぐらいの入りだったそうだ
696222:2007/12/03(月) 22:28:53 ID:iFR+TmuI
>>695
羨ましいっす。
697名無シネマ@上映中:2007/12/03(月) 22:38:44 ID:6CkyQj1G
バルト9で観賞後に歌舞伎町を通ると
歌舞伎町が、なぜ〜かロサンゼルスに脳内変換されてしまうんだよな
698名無シネマ@上映中:2007/12/03(月) 22:47:57 ID:gyp4qZGF
シアター9は最上階なもんで、
エスカレーターからの夜景が、これでもかってくらいたっぷり堪能できました。
699名無シネマ@上映中:2007/12/03(月) 22:56:43 ID:DBY9NAwG
こちとらも行ってきた。
あの場にはこのスレの住人が大勢いたんでしょうな。
いや、残念。短い命とは。
700名無シネマ@上映中:2007/12/03(月) 23:00:57 ID:BZFrO5LK
>>685

布袋寅泰も好きみたいで昔ラジオでサントラ絶賛してた。
Live で Love Theme 弾いていたり。
701名無シネマ@上映中:2007/12/03(月) 23:05:28 ID:nRiJOl0g
>>700
ほうほう。
今ぐぐってみたら「レプリカント」という曲まで出してるみたいだね。
意外とミュージシャンにファン多いね。
702名無シネマ@上映中:2007/12/03(月) 23:14:23 ID:0cKeD7ZD
バルトの9番行って来た。
上映前に「この中で2ちゃんねらーの方いますかぁ〜?!!!」って叫んだが
誰も答えてくれなかった。(涙)
703名無シネマ@上映中:2007/12/03(月) 23:16:40 ID:METDzXVS
BOΦWY時代のJUST A HEROツアーのセットはブレードランナーをイメージして作られてるよ
704名無シネマ@上映中:2007/12/03(月) 23:17:05 ID:1XcTDO0U
>>702
おまえさん、スゴイなwww
705名無シネマ@上映中:2007/12/03(月) 23:19:39 ID:DBY9NAwG
>>702
声、聞こえなかったぞ。
あの時間帯で客入りが良かった原因は明らかにこのスレだ。
安心してくれ。こちとらが付いている。
ちなみにF−16に座っていたよ。
706名無シネマ@上映中:2007/12/03(月) 23:24:44 ID:0cKeD7ZD
俺は、後ろの島だった。
ありゃやっぱもうチョット前の方がよかったなぁ〜。
うらやまし。
707名無シネマ@上映中:2007/12/03(月) 23:32:28 ID:DBY9NAwG
F列あたりだと、スクリーンの横幅が視野より少し狭めになり、非常に見やすい。
DLPのせいか、画面の隅々までピントが合って、タイレル社の窓の明かりも、
全部がくっきり見分けられ非常な快感。
これだけでもバルト9いったかいがあった。
DLPだから、2番館、3番館での上映はありえないんのだろうな。
708名無シネマ@上映中:2007/12/03(月) 23:35:02 ID:nzKiiXd7
>>702
いつ言ったんだ〜?
俺はC列の真ん中にいたぞ〜!
709名無シネマ@上映中:2007/12/03(月) 23:58:09 ID:eH8rU6Z7
>>702
嘘つくなよw
710名無シネマ@上映中:2007/12/03(月) 23:59:54 ID:VeVab+yP
妄想映画館での出来事。
711名無シネマ@上映中:2007/12/04(火) 00:00:18 ID:0cKeD7ZD
お、お前ら今頃名乗り出るなんて・・・くくっ!
712名無シネマ@上映中:2007/12/04(火) 00:02:10 ID:GwJmKrgG
ユーチューブとかで検索するとバクチクの「〜のブレードランナー」ってヒットするんだがどういう関係?w
713名無シネマ@上映中:2007/12/04(火) 00:11:08 ID:z6ZohHLK
>>696
アッ!>>222か!俺は>>250
お前のおかげでシアター9のデカいスクリーンで見る事が出来たよ
ありがとうな(・∀・)!!
714名無シネマ@上映中:2007/12/04(火) 00:12:06 ID:OO4YESda
>>697
同意
歌舞伎町じゃなくても
バルト9のエスカレータの降りるとき
外の夜景がちらっと見えるが、何か違う風景に感じた
715名無シネマ@上映中:2007/12/04(火) 00:12:13 ID:d6XfmKCS
バクチクだけじゃなくても、あの時代、猫も杓子もブレードランナーを語っていた。
一種の流行り物だったな。
716名無シネマ@上映中:2007/12/04(火) 00:16:53 ID:0FTWg6B6
あ、てことはこの映画の影響を受けてのバクチクの曲なの?
最近知ったけど相楽晴子のもそう?w
717名無シネマ@上映中:2007/12/04(火) 00:19:40 ID:91Z9rHmt
オレも1910に前のほうで堪能してた。
718名無シネマ@上映中:2007/12/04(火) 00:23:51 ID:d6XfmKCS
相楽晴子も同時期。
関係あった、と言うか、ブレードランナーって言葉が、他から来たとは思えない。
バロウズの同名小説も翻訳されていない時代だし。
719名無シネマ@上映中:2007/12/04(火) 00:28:41 ID:d6XfmKCS
関係ないがバクチクの格好は、ギブソンの小説の登場人物(カウントゼロのゴシックスだったかな?)がいたら、あんな感じじゃないかと、言っている人もいた。
720名無シネマ@上映中:2007/12/04(火) 00:33:38 ID:z6ZohHLK
ちょっと追加で言っとくけど今夜のシアター9が240人動員って事は、初日第1回より多いって事だ(あの時六割ぐらいの入りだったからな)。
初日音ズレとかあったけど、上映延長してくれたり最大スクリーンで上映してくれたり、なかなか粋な計らいしてくれたよ、新宿バルト9。
721名無シネマ@上映中:2007/12/04(火) 01:12:15 ID:4HYu2vkz
竹中直人は自分のラジオ番組のテーマ曲をヴァンゲリスにしていたし
ブレードランナーネタを頻繁にやってたり、相当いれこんでいた
722名無シネマ@上映中:2007/12/04(火) 01:28:28 ID:t7+rW4LN
バクチクや相楽晴子はさすがに関係なさすぎだろw
723名無シネマ@上映中:2007/12/04(火) 02:23:05 ID:d6XfmKCS
いや、文字通り、猫も杓子もだったんだよ。w
724名無シネマ@上映中:2007/12/04(火) 02:35:23 ID:eOOMw3nW
今日、予約して行こうと思ったが、19時はいっぱいじゃん・・・・。
もうちょい広い所でやってくれよ
725名無シネマ@上映中:2007/12/04(火) 02:38:43 ID:t7+rW4LN
デッカードがレプリだとして
かつて自分が腕利きのブレードランナーであった記憶は
誰の記憶が移植されたものなのか。

例えばレイチェルはタイレルの姪の記憶が移植されていた。
つまり実際に実在する(または実在した)人間から移植されたものだ。

デッカードの持っている記憶は誰のものなのか。
俺が想像するには、かつて本物のデッカードという人物がいて
その記憶がそのまんま移植されているんじゃないかと思う。
強いて言うなら、本物のデッカードとそっくりに作られたレプリなんじゃないか。
だとしたらデッカードがホールデンを知っていることも
スシバーのマスターと親しいことも説明がつく。
726名無シネマ@上映中:2007/12/04(火) 02:43:11 ID:a5MoNfxd
>>707
> DLPだから、2番館、3番館での上映はありえないんのだろうな。

ニューヨークだけど、DLPじゃない館でやっているよ。
727名無シネマ@上映中:2007/12/04(火) 02:45:07 ID:6jwmoGFa
ガフなんじゃないの?
728名無シネマ@上映中:2007/12/04(火) 02:53:43 ID:72QdXoCw
六本木ヒルズの「不都合な真実」みたく、バルトでずっとロングラン上映してほしい
729名無シネマ@上映中:2007/12/04(火) 02:55:45 ID:m63m9zG+
>>725
>例えばレイチェルはタイレルの姪の記憶が移植されていた。

レイチェルの幼い頃の記憶はタイレルの姪の記憶の移植だけど
彼女の記憶がすべてタイレルの姪の記憶だけかというと疑問だ…
730名無シネマ@上映中:2007/12/04(火) 02:59:19 ID:BbXOvmBZ
>>725
この話題、このスレだけでも何度も繰り返しているが、
タイレルの説明を聞く限り、レプリカントの記憶移植の目的は、
「四年分の記憶しかない彼らに、過去の記憶を与えて感情をコントロールする」ことだ。
タイレル社のモットーは人間以上の人間を創造することであって、
実在する人間を複製を作ることではないことに留意しなければならない。

四年間タイレルの秘書を務めてきたであろうレイチェルは、
彼の姪の幼いころの記憶を移植されているが、自身を彼の姪だと認識しているわけではない。
同様にデッカードも実在のブレードランナーの記憶を植えつけられた複製ではなく、
レプリカントのブレードランナーとしての四年間のれっきとした記憶と実績があるのだ。
元上司のブライアントが彼の正体を知っているかどうかは定かでないが、
デッカードを召喚したのは紛れもなく彼本人の過去の実績を頼りにしたからであり、
通いつめた屋台の親父に顔と名前を覚えられているのもレプリカントのデッカード本人だ。
731名無シネマ@上映中:2007/12/04(火) 03:14:19 ID:m63m9zG+
だよな。
もしレイチェルの記憶のすべてが「タイレルの姪の記憶」の移植だったら
彼女は自分をタイレルの姪だと思うはずだからな。
彼女はそう思っていないわけで、そういう(誰かの記憶をそっくりコピーした)記憶の移植じゃないということだ。
732名無シネマ@上映中:2007/12/04(火) 04:02:01 ID:el3HtXpR
バルトのミッドナイトの回見て来た。
ロイが死ぬ所で、初めて涙が出た。
今回計2回見たが、本当に良かった。

単純だけど、こんな感想の書き込みがあってもいいよな。
733名無シネマ@上映中:2007/12/04(火) 04:42:28 ID:xxVPuwh+
>>727
俺もその解釈が一番好きなんよね。
ガフ、足悪くしてそうだったし。んで、任務が遂行できない自分の代わりにデッカードを使ったと。
だから、いつ暴走するか分からないレプリを使うことにビクつく上司をチキン呼ばわりもするし、
自分の捜査方法を辿れば、わざわざ監視しなくともデッカードの足取りは掴める。
自分の能力を絶対的に信頼してる。
デッカードが追っていたのが自分自身だったように(>>51)、ガフも自分を追っていた。

デッカードが自分もレプリであることに気付けば、ガフは彼を処分しなきゃならない。
レイチェルへの注意を喚起し、処分できたはずの彼女を見逃したのは、
そんな、自分の兄弟とさえいえるデッカードへのささやかなプレゼントなんだろう。
折り紙を遺すことで、その先の運命をも伝えながら。精一杯、生きろと。


>>732
ロイの台詞の最後、
"all those moments will be lost...in time
like tears...in rain"
"in time"は「やがて」なんだけども、"tears in rain"との対になってるのが美しくて哀しくてねぇ。

ブレランは、こういう二重構造の物語なんだと思う。
734名無シネマ@上映中:2007/12/04(火) 06:57:56 ID:d6XfmKCS
またバリ島の引きこもりの妄想か。仕事しろよ。
735名無シネマ@上映中:2007/12/04(火) 07:23:36 ID:21bWcOcJ
もしデッカードの記憶がガフの記憶を移植したのだったら
そもそもガフの記憶を持つデッカードは「俺はガフだ」と認識してしまわないのか?
736名無シネマ@上映中:2007/12/04(火) 07:39:27 ID:GNnKNaJP
部分移植ならそんな事も無いんでしょ。
レイチェルがタイレルを叔父様あつかいしなかったのと一緒。
737名無シネマ@上映中:2007/12/04(火) 08:04:50 ID:nppPwUXO
>レプリカント・クリスマス

サブイボ出ちゃったよ('A`)
738名無シネマ@上映中:2007/12/04(火) 08:48:37 ID:BbXOvmBZ
>>731
ブレランに記憶のデジタル化を可能にしている攻殻機動隊のような世界観を
持ち込むのは誤りだと思う。レプリカントの記憶を上書きしたり、
外部から参照できたりすることは不可能だと考えるべきだ。
タイレルの言うように、記憶の移植は、あくまで感情が芽生えたレプリカントに
人間の自我を保たせるための対処療法なのだからね。

記憶の「複製」ではなくわざわざ生物学的イメージを持つ「移植」と言う言葉を
使っていることに注意すべきだろうね。臓器移植と同様、ドナーは提供した記憶を
永遠に失うのだ。おそらく、タイレルの姪は故人だ。

記憶の外部参照が不可能なら、何故デッカードやガフは他人の記憶を知ってる?
世の中には日記をつける習慣のある人がいるから。w
739名無シネマ@上映中:2007/12/04(火) 10:08:28 ID:d6XfmKCS
馬鹿でも分かることだが、他人の記憶をレプリに移植するなんて、プライバシー侵害も甚だしい。
出世亡者のガフが他人に秘密を握らせるような事をするわけがない。
740名無シネマ@上映中:2007/12/04(火) 11:37:02 ID:tu3o3gcE
>>705
何?俺はFの17だったぞw
もしかしてスーツを着た40代くらいのお方?
741725:2007/12/04(火) 11:43:15 ID:vrRrfTuf
餌撒いたらさっそく釣れたなw
1人3役の自演厨がいることがわかった

複数IDで執拗に食い付いてくるのでわかりやすいw
こいつは語尾に「。w」をよく使う
または長文レスがやたら多い

まさかこんなに簡単に釣れるとは思わなかったww
742名無シネマ@上映中:2007/12/04(火) 11:54:41 ID:75ok8uw6
ここはキチガイホイホイですか
743名無シネマ@上映中:2007/12/04(火) 13:44:43 ID:rvqsc1Dy
バルトは延長してるのか。ブルクは3回に減らされて、
30日でオワタ・・・ちなみに俺も観に行かなかった・・・orz
BDまだかよ。
744名無シネマ@上映中:2007/12/04(火) 13:49:45 ID:75ok8uw6
バルトはマジで客入り良いからな
下らん邦画とかやらなくていいから毎年名画をDLPで観たいお
745名無シネマ@上映中:2007/12/04(火) 14:47:12 ID:ayKisDfD
バルトに2回観に行った、1回目はD-15、2回目はF-14
びっくりしたのは中年のオバチャンが一人で見に来てることだな
2回目の時、後ろのG-14に50歳位のオバが一人で来てた
1回目の時は、D-14に座ってたオッサンが上映中、微動だにしなかったwどんだけ集中してんだよw
746名無シネマ@上映中:2007/12/04(火) 14:51:48 ID:z6ZohHLK
>>745
待て。昨日の話か?
747名無シネマ@上映中:2007/12/04(火) 15:03:53 ID:ayKisDfD
>>746
2回とも先週の話
748名無シネマ@上映中:2007/12/04(火) 16:26:26 ID:R78TbynH
>>222
>>250乙。
オレも昨日友人誘って9番シアターで見たよ。この書込みがなかったら
見るの諦めて見逃してたよ。無理して行ってよかった。ホントよかった。
ありがとう。
749名無シネマ@上映中:2007/12/04(火) 17:13:42 ID:d6XfmKCS
>>745
一瞬、オバチャンがセバスチャンに見えた。
750名無シネマ@上映中:2007/12/04(火) 17:57:14 ID:W5Qk2q/B
この映画はみんなスタッフロールも立たないよな。
ヴァンゲリス恐るべし!
751名無シネマ@上映中:2007/12/04(火) 18:28:21 ID:6i7SJ1Ij
>>750
そうそう、ほとんど誰も立ち上がって帰ろうとしないから
ちょっぴり感動した。
752名無シネマ@上映中:2007/12/04(火) 18:36:57 ID:ya7UK+/m
ひとりで見にきてる人がほとんどでしたね・・・
まー今更25年も前のSF映画見に行こうと誘えないし
俺はカミサン無理やり連れっていったけどwでもすごく良かった感動した
と言っていた。
753名無シネマ@上映中:2007/12/04(火) 19:09:41 ID:BbXOvmBZ
>>751
テロップの中にも新情報が隠されていないか、注視してたんだよ。
754名無シネマ@上映中:2007/12/04(火) 19:12:18 ID:nXB5IE4E
>みんなスタッフロールも立たない

NG集が流れるって噂があったからな。まぬけな笑い声入りのやつ。
755名無シネマ@上映中:2007/12/04(火) 20:07:53 ID:tu3o3gcE
俺はバルトで4回見たけど
気になったのは本編が始まってから入ってくる客が多いこと。

映画は良く見に行くほうだけど
バカップル映画でもないのに始まってからゾロゾロ入ってくるのは
凄く気になった。
756名無シネマ@上映中:2007/12/04(火) 20:09:20 ID:tu3o3gcE
あ、もしかしてバルトのチケ売りと売店のサバキがモタつくからか?w
757名無シネマ@上映中:2007/12/04(火) 20:16:29 ID:8iU+hB6J
コーラとポップコーン片手にブレードランナーってのもなんだかなあ。
758名無シネマ@上映中:2007/12/04(火) 20:23:30 ID:G6FdAvNZ
>757
ファンタオレンジとナチョス片手にブレードランナーならおK?
759名無シネマ@上映中:2007/12/04(火) 20:37:40 ID:z6ZohHLK
>>755
今回、CM予告編がすごく短いんだよ
6分ちょっとかな
だからだと思うよ
760名無シネマ@上映中:2007/12/04(火) 21:03:32 ID:Q0C0qvgn
で残すところあと10日ですよ
まあ自分は買わないんだがwなのでいろいろと詳細ここにヨロシク
761名無シネマ@上映中:2007/12/04(火) 21:09:05 ID:uME6Jq9U
>>740
そのとおり。ただし、もう少し年上ですがね。
25年前最初に見たときも新宿だったが、たしか伊勢丹の向かいだったような・・・
その版はデッカードとレイチェルの道行きの場面があった。
762名無シネマ@上映中:2007/12/04(火) 21:13:42 ID:1rwudS6W
バルト今回だけで3度観にいったオバですが(50には足りないぞw
まだ細々と上映しているならせめて週末だけでも大きなハコでやってくれないかな・・・
バルト1じゃどこの視聴覚室だよと小一時間
763名無シネマ@上映中:2007/12/04(火) 21:16:21 ID:vw72E3Av
この映画、何分ですか?
最近年齢と寒さの影響で頻尿なもんで。
764名無シネマ@上映中:2007/12/04(火) 21:17:14 ID:d6XfmKCS
しかしさ。あんなユニコーンやスピナーのおもちゃ付けるぐらいなら、デッカードグラス付けて欲しかったな。
本物でなくてもいいから。
765名無シネマ@上映中:2007/12/04(火) 21:18:05 ID:uME6Jq9U
DC版は116分
766名無シネマ@上映中:2007/12/04(火) 21:21:02 ID:IO+6tKnT
>>763
紙オムツしろ
767名無シネマ@上映中:2007/12/04(火) 21:24:11 ID:BbXOvmBZ
>>764
パクった「イノセンス」は、ガイノイドの人形やら、
バセット・ハウンドのオルゴールやら付けてたからな。
ちなみに俺は、オルゴール付きバージョン買った。

デスクトップ・アクセサリーとかスクリーンセーバーとかSE素材とか
付けて欲しかったなあ。
768名無シネマ@上映中:2007/12/04(火) 21:25:57 ID:1rwudS6W
>>おっさん、昼のテレビ通販で売ってる尿もれ快適バンツとか買えば?
男物もあるよん。消臭効果抜群w
769名無シネマ@上映中:2007/12/04(火) 21:30:51 ID:W5Qk2q/B
バルト9は劇場の環境に係員の質が追い付いてないよな。
28日にシアター5で観たら、劇場左手からヴンヴンと何かの音がしててさ、
それを係員に伝えたが『はぁ…』みたいな感じで。
次に30日に観た時も改善されてなかったし…
30日は5分前になっても開場にならんから『上映遅れてるんですか?』って言ったら慌てて開場。
しかも上映開始時間は変わらず…結果始まってから入って来る奴多数、みたいな。
770名無シネマ@上映中:2007/12/04(火) 22:08:52 ID:tu3o3gcE
>>バルト
つか、赤いトレーが少ないのなんとかしろよな。
人手が足りなくて回収が間に合わないなら数を増やせ。
青いトレーでわたされてもどう座ればいいのかと。
771名無シネマ@上映中:2007/12/04(火) 22:16:47 ID:wReEclEY
>767
買う程好きなのにパクった程度の扱いなのか?
772名無シネマ@上映中:2007/12/04(火) 22:43:48 ID:BbXOvmBZ
>>771
いや、買って損したとは思ってませんよ。
ただ劇中に登場する「卒塔婆」の風景、あまりにも「ブレラン」の冒頭に似過ぎています。
773名無シネマ@上映中:2007/12/04(火) 23:05:50 ID:nofkBM8M
卒塔婆からロクスソルスまでのシーンは何度も見てしまったなぁ。
774名無シネマ@上映中:2007/12/04(火) 23:19:45 ID:W5Qk2q/B
>>772
パクりって程は悪意が無いだろ。押井はブレラン好きを表明してんだからパクりじゃないよ。
775名無シネマ@上映中:2007/12/04(火) 23:29:27 ID:mZvVZQvk
ファイナルカットで追加されたアイスホッケーダンサーのシーンをみて
「王立宇宙軍 オネアミスの翼」のストリッパーが踊るシーンを思い出した
776名無シネマ@上映中:2007/12/04(火) 23:36:01 ID:vrRrfTuf
押井はブレランと同じことしてると公言してるしな
違うのはカメラアングルぐらいで
見せ方や演出はブレランまんまなんだと
777名無シネマ@上映中:2007/12/05(水) 00:17:40 ID:vK+dmPow
>>769
係員だけの問題ではないかも。全体的にサービスの質が低い気がする。
11月30日の夕方に11月のスケジュール表もらっても意味ないから12月分が欲しいと言ったら、まだ出来てないとのこと。
携帯の予約システムは、確認画面なしに「次へ」でいきなりクレジット決済されるから、どの辺りの席が予約されるか確認するだけのつもりだったのに、うっかり予約完了してしまったことがあった。

778名無シネマ@上映中:2007/12/05(水) 00:34:36 ID:uhc7TbZt
>>777
スリーセブンの割りに不運だったね(笑)
バルト9って最近出来た映画館なのかな…?
779名無シネマ@上映中:2007/12/05(水) 01:05:19 ID:FZkR5StF
みんなもっとアラン・ラッドJr.(「シェーン」の少年)のことを評価してあげてください。
彼がいなかったらスター・ウォーズもブレランも日の目を見なかったかもしれない。
780名無シネマ@上映中:2007/12/05(水) 01:30:03 ID:Y+A/zBxD
ラッド・カンパニーはいい映画たくさん作ってたしね
ブレラン以外にもライトスタッフやポリスアカデミーやブレイブハート等々
781名無シネマ@上映中:2007/12/05(水) 01:58:23 ID:YoGcH9fy
でもサントラ出してくれないんだよなー。
変な主義主張でもあるのか?
782名無シネマ@上映中:2007/12/05(水) 04:16:52 ID:NQfrijzM
フラゲできる安い店はどこですか?
783名無シネマ@上映中:2007/12/05(水) 08:02:11 ID:lesgrA+v
てめぇで撒いた擬似餌に自ら食いつくダブスタ(=統合失調症のデブ)が憐れw
784名無シネマ@上映中:2007/12/05(水) 11:03:59 ID:3XMgT6nH
>>750
>>751
End Titlesを聴きスタッフロール、フィリップ・K・ディックに捧げるまで観るのがブレランオタ
家に着くまでが遠足
785名無シネマ@上映中:2007/12/05(水) 11:18:56 ID:eQMjayut
ワーナーのDVDセットよりヴァンゲリス3枚組みが楽しみ
786名無シネマ@上映中:2007/12/05(水) 11:29:41 ID:5z2tW/0v
もちろんHMVで買ったよな?
史上最大wのマルチバイで買うと尼よかずっと安いぞ。
787名無シネマ@上映中:2007/12/05(水) 12:28:45 ID:eQMjayut
いや、もうしばらく国内版リリースを待ってみるw
788名無シネマ@上映中:2007/12/05(水) 12:41:00 ID:MOXbkZLv
国内盤って輸入盤より高くなるよ
789名無シネマ@上映中:2007/12/05(水) 13:56:13 ID:EhgxkoN7
>>769
シアター5か・・・
なんの音だろう。俺の時はしなかったが。
>>777
スタッフの質はユナイテッドシネマ豊洲より上なんだが、客数に対してスタッフ数が足りてないんだ。
790名無シネマ@上映中:2007/12/05(水) 17:37:47 ID:qsJCOJTa
>>781 そーいえばポリアカのサントラって無いのかなぁ〜?
791名無シネマ@上映中:2007/12/05(水) 18:36:06 ID:FZkR5StF
エンドタイトルに「O.S.T.はポリドールレコードから」って出たので、
劇場を後にしたその足でレコード屋に飛び込んだんだよ。なかった。
しばらくしてあの「ニューアメリカンオーケストラ」のLPを見つけて
「とうとう出たか!」と発売元も確認せずに購入、実際に聴いてみてorz。

その後も"Themes"、正規サントラ版と、アレンジ違いやら新曲やらで
ヴァンゲリスには騙されてばかり…。
792名無シネマ@上映中:2007/12/05(水) 18:56:54 ID:B9/QvYz6
「2枚組ダブルジャケットで発売!」という
スターログの嘘情報にだまされた人も多いんじゃないだろうか?
793名無シネマ@上映中:2007/12/05(水) 19:01:01 ID:nWVAq8qx
あれはSW全9部の粗筋紹介に並ぶぐらいの嘘情報だったな。w
後、白子健。w
794名無シネマ@上映中:2007/12/05(水) 19:10:59 ID:B9/QvYz6
白子健!w
SWはヤマトのパクリ!w
そういえばサントラ嘘情報は帝国通信内の小さなコラムでしたねえ
795名無シネマ@上映中:2007/12/05(水) 19:38:22 ID:v4Q32otV
>>793
いや〜、でもルークとレイアが実は兄妹ってとこは当たってたよ
796名無シネマ@上映中:2007/12/05(水) 19:44:49 ID:ob/SdXEl
>792
あのジャケットの出来具合は神がかってた。
797名無シネマ@上映中:2007/12/05(水) 21:07:43 ID:FZkR5StF
ジャケットと言えば「ニューアメリカン〜」のジャケットデザインが、
最終版ポスターにそのまま使われてたのには、とほほな衝撃を受けた。
LDやDVDのジャケットにも。
798名無シネマ@上映中:2007/12/05(水) 21:36:09 ID:YWY7oa7m
>>779
シャリル・ラッドが奥さんだっけ?
799名無シネマ@上映中:2007/12/05(水) 22:26:56 ID:FZkR5StF
>>798
そう。今も一緒かどうか知らないけれど。
「チャーリーズ・エンジェル」でブレイクした時に、「ロードショー」かなにかで
夫婦一緒の(水着姿!)の写真を見た記憶がある。
800名無シネマ@上映中:2007/12/05(水) 23:50:38 ID:CJN/E9hn
今日、仕事が早く終わったので、やっと観れる!!と思って急いで新宿へ。
そしたら「満席です」だって。
まさか入れないとは思ってなかったから軽く放心状態。
しかも今週末で終わりだと。マジかよ。

801名無シネマ@上映中:2007/12/06(木) 00:19:34 ID:Oo0PTiCc
>>791
前スレにも書いたが...
Odyssey
ttp://www.amazon.co.jp/Odyssey-Definitive-Collection-Bonus-Disc/dp/B0000DHK5T/ref=sr_1_5?ie=UTF8&s=music&qid=1195404051&sr=1-5
の方がおすすめです
曲の最後が映画と同じ終わり方です


今度の3枚組みは期待していいのかな...
802名無シネマ@上映中:2007/12/06(木) 00:34:03 ID:KKp7Sipk
メイキング来るまで
新しいネタないね
803名無シネマ@上映中:2007/12/06(木) 00:50:36 ID:5Z2boCGc
地方で上映しないかな。
東海、関西でいいから。
804名無シネマ@上映中:2007/12/06(木) 02:19:43 ID:hFRPWJxg
しかし、映像も音も凄すぎたな。
ホームシアターに金かけても仕方ないって気がしたよ orz
805名無シネマ@上映中:2007/12/06(木) 02:25:59 ID:rk21gNlJ
>>800
「満席の×表示」見せられちゃうと
俺なんかはせめて始発までの時間にもう一回上映しろよ!
って思ったよ…
806名無シネマ@上映中:2007/12/06(木) 02:26:48 ID:S5775Lhy
今日は名古屋で試写会だな 10日は福岡で上映会 どっちも募集は終了
807名無シネマ@上映中:2007/12/06(木) 06:57:13 ID:HAQ0r5jg
>>800
だったらその時今日か明日のチケット買っちゃえば良かったのに〜
808名無シネマ@上映中:2007/12/06(木) 07:25:04 ID:2zZadWJ4
>>807
19時の回に行くチャンスは、仕事の都合でもう無いんです。
でも、今日23時の回に行くことにしました。
電車なくなるけど、背に腹は代えられない。
809名無シネマ@上映中:2007/12/06(木) 09:22:34 ID:ErgNOrH7
>>779
ラッドJr.は.「シェーン」の少年(役)じゃないよ
ラッドJr.の父さんがシェーン役だよ

>>799
シェリル・ラッドと結婚していたのは、ラッドJr.の異母弟
810名無シネマ@上映中:2007/12/06(木) 09:29:20 ID:HAQ0r5jg
>>808
シアター1は客席数の割にスクリーン大きいから俺は好きだよ
朝まで時間つぶすなら新南口近くにマックがある
あと歌舞伎町のつぼ八とか24時間営業だな
811名無シネマ@上映中:2007/12/06(木) 09:43:11 ID:AcwPa12u
新宿ならネカフェでいいじゃん。大概空調最悪で風邪もらいに行くようなもんだけどw

ところでバルト9はエスカレーターが絶景なのか・・・。ロイよろしくエレベーターに乗ったけど
なんか凝りすぎたデザインでぶっちゃけ外は殆ど見えなかったよorz
812名無シネマ@上映中:2007/12/06(木) 10:09:52 ID:PVVnrIuP
>>811
ネカフェは盗難多いらしいから、勧めないほうがいい。
813名無シネマ@上映中:2007/12/06(木) 10:10:13 ID:A1KILldq
もうあんな環境で観るのは一生無理なんだろうか
ホームシアターに金かけるの馬鹿らしくなったやつ多いだろ?w
814名無シネマ@上映中:2007/12/06(木) 12:30:10 ID:PVVnrIuP
映画は映画館で見ろってこった。
815名無シネマ@上映中:2007/12/06(木) 12:31:48 ID:HAQ0r5jg
>>811
シアター1は9Fだからエスカレータの夜景は見られないね。
もちろん夜景見る為にエスカレータ乗るのは自由だ。
昼間は日差し強いから窓のカーテン閉めてる。
816名無シネマ@上映中:2007/12/06(木) 12:53:05 ID:CaIRidU6
バルト
今度の土日も上映するようだぞ
ヤター
817名無シネマ@上映中:2007/12/06(木) 13:05:42 ID:QoMej1y0
東京ホントにブレラン人気高いな
関西なんて・・・
818名無シネマ@上映中:2007/12/06(木) 13:16:46 ID:qIL2hDvN
土日はもう無いんじゃない?

もう間もなく終了です!12月7日(金)で終了作品。
『ブレードランナー ファイナルカット』
『HERO』
『仮面ライダー THE NEXT』
『モーテル』

上記4作品は、12月7日(金)で終了となります。
上映回数がかなり少なくなっております。
まだ、観ていない人は劇場にお急ぎください!

819名無シネマ@上映中:2007/12/06(木) 13:50:01 ID:yx3xHEO2
レプリ説と人間説の争いはmixiフェーズに移行したw
しかし頭悪そうな言い争いばかりでここよりヒドイなw
820名無シネマ@上映中:2007/12/06(木) 14:10:01 ID:Zaun/zcd
>>816
ソースは?
821名無シネマ@上映中:2007/12/06(木) 14:10:16 ID:STOwlzNt
何気に劇場大ヒットですか。
深夜2:40上映で見たときも結構人いたんで驚いたが。
こちとら飲みすぎで帰れなくなっただけだったのに。
皆1人客の真面目な方々ばかりでしたね。
もちろん内容は素晴らしかった。でも時々寝た。
822名無シネマ@上映中:2007/12/06(木) 16:43:51 ID:D5C1G4kW
ちょいと話変わるけど、82年のオリジナル劇場公開(新宿・渋谷等の都心部)って
7、8月の夏休み頃だった?いろんなブログ見るとそう書いてるんだけど…

自分では3月〜4月にかけてだったと記憶してるんだが…
823名無シネマ@上映中:2007/12/06(木) 17:09:35 ID:PVVnrIuP
>>817

関西ではブラックレインだと思うが。
824名無シネマ@上映中:2007/12/06(木) 17:14:36 ID:Csgey3sZ
>>822
学生時代に、田舎(福岡)に帰って観たから、
夏休みだったんだと思う。
ちなみに併映は『燃えよドラゴン』のリバイバルだった。
825名無シネマ@上映中:2007/12/06(木) 17:17:09 ID:7NWxNpJR
>>822
俺は8月の夏休みを利用して友達3人と
新宿歌舞伎町のミラノ座で見たぞ!間違いない。
826名無シネマ@上映中:2007/12/06(木) 17:26:15 ID:A1KILldq
>>822
その記憶は移植されたもの
827名無シネマ@上映中:2007/12/06(木) 17:43:52 ID:D5C1G4kW
あーマジで?サンクス
もう本編自体のディティールもいろんな記憶がごちゃごちゃで何が何やら…
オリジナル、完全版、最終版と見返してみるわ…
828名無シネマ@上映中:2007/12/06(木) 17:58:20 ID:dbmeW/cm
>>822
前期試験が終わってその足で友達誘って新宿へ観にいった。てことは、まだ7月だったってことだな。
829名無シネマ@上映中:2007/12/06(木) 19:02:48 ID:hfw3B5Tg
当時友達と「ブレードランナー」見るか「メガフォース」見るかで言い争いになって、
じゃんけんで負けた。

お陰で大スクリーンで「メガフォース」を見る機会は永遠に失われた。
830名無シネマ@上映中:2007/12/06(木) 19:10:25 ID:B5+haDlN
チラシのウラにでも書いとけよって思う書き込みばっかだな
831名無シネマ@上映中:2007/12/06(木) 19:29:47 ID:mj93UOHA
>>820
バルト9のサイトで土日をチェックすると『問い合わせ』となっている
832名無シネマ@上映中:2007/12/06(木) 19:30:49 ID:kBBusa/V
>>822
俺も同じような時期だったと感覚がある。感覚としては2月くらい。
当時、愛読してたメカニックマガジンとスターログに記事を見て、これは絶対に見に行こうと決めてた。
でも受験間際の中坊だったから見に行かせてもらえなかった。うちも田舎(富山県)だから併映が燃えよドラゴンだった。
それでブルース・リーファンの友達がを見に行くことになったんでパンフだけでも手に入れたいと思って頼んだよ。
でも忘れたと言って買って来てもらえなかった。orz 映画の感想を聞いたらつまらん映画だったと言ってたしw
結局、受験が終わって高坊になってから上京する機会があって池袋の文芸座まで行って見たよ。
で、上映が2月くらいだった感覚があるのは受験で見に行けなくてショックだったからだと思ってる。
833822:2007/12/06(木) 20:20:37 ID:D5C1G4kW
自分の場合は、渋谷パンテオンで公開しょっぱなに見た記憶があるんだけど
都市部→夏、地方→遅れること数ヶ月で冬ってことかな

久々、82年のパンフ手にとったら隣から「メガフォース」渋谷東宝ってのが出てきたw
834名無シネマ@上映中:2007/12/06(木) 20:36:13 ID:HAQ0r5jg
>>831
こうなってますが・・・
新宿バルト9
土曜日↓
http://wald9.com/m/schedule/cinema.php?d=071208
日曜日↓
http://wald9.com/m/schedule/cinema.php?d=071209
835名無シネマ@上映中:2007/12/06(木) 21:08:53 ID:kTGQxX7N
明日が最終上映日確定ですね。
836名無シネマ@上映中:2007/12/06(木) 21:40:56 ID:dbmeW/cm
 <ブレードランナー>とは
   地球に不法潜入したレプリカントの犯罪者を撲滅する
 エクスターミネーター(処刑者)のコードネーム。
 人間と全く区別の付かない超高級レプリカントたちの犯罪や反乱に対し、
 スピナーで空を駆け巡り地上を疾走して追撃し、フォークト・ガンプフ(ママ)測定器で識別し、
 ブラスターで抹殺する、特殊な能力を訓練された刑事たちのことである。
  この映画のヒーロー、リック・デッカードは、元警官だったが、
 そのブレードランナーの中でも右に出るもののいない
 超一流の凄腕のバウンティ・ハンター(賞金稼ぎ)だ。
                                   (初公開時のパンフ)

執筆者は本当に映画観て書いたんだろうか?
837名無シネマ@上映中:2007/12/06(木) 21:43:02 ID:PVVnrIuP
よりによって、ブレードランナースレで、メガフォースの話なんかするなよ。w
傑作なんで、見たことない人は見た方がいいよ。
空飛ぶバイク最高だったな。
838名無シネマ@上映中:2007/12/06(木) 21:54:22 ID:Es1tyIvd
>>837
昔って情報の遅さや曖昧さ適当さで、
結構こういうの多いよねw
邦題なんかと同様に味がある… のかな?
839837:2007/12/06(木) 22:29:37 ID:PVVnrIuP
>>838
レス付ける先を間違っているよ。
>>836
エクスタミネーターて別の映画を思い出すな。
なんかB級アクション映画のライターっぽい文章だな。
840名無シネマ@上映中:2007/12/06(木) 22:30:19 ID:Ry2oUZvw
>>822
>>833

俺は、三鷹オスカー?やらで「ブレードランナー」「ターミネーター」「ロボコップ」の三本立てを観たぞw
841名無シネマ@上映中:2007/12/06(木) 22:40:26 ID:uS0vppgT
俺は、池袋の(多分文芸座)でブレードランナーとターミネーターの
二本立てを観てた事が最近手帳見て思い出した。
多分、パンフも買ってあるんだろうな〜?
引っ張り出すのが容易ではない。
842名無シネマ@上映中:2007/12/06(木) 22:54:27 ID:ln1npjjj
携帯サイトのR25映画では、新宿三丁目−バルト9−ブレードランナー−今度の土日−上映時間は劇場に問い合わせとなっているほ
843名無シネマ@上映中:2007/12/06(木) 22:55:27 ID:vtiTsPEc
公開当時のキャッチコピーは
「レプリカントは人類に宣戦布告!」だもんな
844名無シネマ@上映中:2007/12/06(木) 22:57:04 ID:dbmeW/cm
>>839

> エクスタミネーターて別の映画を思い出すな。
確かSFじゃなくて主人公は生身だったはず。
殺した相手を文字通りミンチにしちゃうシーンだけ覚えている。
「ターミネーター」より前の公開だったような…。

>>840
それは羨ましい組み合わせだ。映画の面白さが予算だけで決まらないことがよくわかる。
845名無シネマ@上映中:2007/12/06(木) 23:00:46 ID:ln1npjjj
高田馬場パール座
併映
遊星からの物体X

だったと思う
846名無シネマ@上映中:2007/12/06(木) 23:05:24 ID:y0aVxij/
http://media.dvd.ign.com/media/952/952940/vid_2218353.html
メイキングすごいな、フイルムクリップのほとんどが
別テイク、別アングル、未使用カットじゃないか。
847名無シネマ@上映中:2007/12/06(木) 23:06:23 ID:mj93UOHA
848名無シネマ@上映中:2007/12/06(木) 23:07:45 ID:ln1npjjj
早稲田松竹
併映
未来世紀ブラジル

ってのもあった

と思うが
849名無シネマ@上映中:2007/12/06(木) 23:09:13 ID:mj93UOHA

もう間もなく終了です!12月7日(金)で終了作品。

『ブレードランナー ファイナルカット』
『HERO』
『仮面ライダー THE NEXT』
『モーテル』

上記4作品は、12月7日(金)で終了となります。
上映回数がかなり少なくなっております。
まだ、観ていない人は劇場にお急ぎください!

当劇場は、全席指定席・完全入替制でございます。
満席になり次第、その上映回にはご入場いただけませんので
お早めに座席指定券をお買い求めください。

上映日2日前より、オンライン予約KINEZOまたは劇場窓口にて
座席指定券をお買い求めいただけます。
※前売り券をお持ちのお客様は、劇場窓口のみでの引換えになりますので
 予めご了承くださいませ。
※一部前売り券は、当劇場ではお受けできないものもございます。

(2007.12.05)
850名無シネマ@上映中:2007/12/06(木) 23:13:12 ID:rk21gNlJ
築地の松竹の

併映
炎のランナー


も忘れがたい
851名無シネマ@上映中:2007/12/06(木) 23:15:31 ID:ln1npjjj
でアマゾンUSAに
ブルーレイのアルティメット版をオーダーした
送料込みで約75ドル
852名無シネマ@上映中:2007/12/06(木) 23:17:35 ID:PVVnrIuP
ついでにバトルランナーも。
単に、二番館、三番館ってだけだろ。と書いてしまうと身も蓋もないが
853名無シネマ@上映中:2007/12/06(木) 23:28:02 ID:Ry2oUZvw
>>844

俺も、スゲー三本立てだったと今でも思うよw

当時、中坊だった俺は「ブレードランナー」の冒頭シーンで度肝を抜かれて、ラストシーンでポカーンだったなw

「最終版」は渋谷東急で観たよ。
当時の宣伝コピーは『ハリソン・フォードはレプリカントだった!?』だったと思う。
854名無シネマ@上映中:2007/12/06(木) 23:28:53 ID:ln1npjjj
バルト12月3日の月曜日シアター9の2330の上映後
ディックに捧げるのタイトルが出た頃
拍手がまきおこった

観客は15人くらいかな

涙目、鼻すすりで皆、出口へと向かった

終電は終わってる

みんな
あの後どうしたのかな
855名無シネマ@上映中:2007/12/06(木) 23:36:48 ID:uS0vppgT
君以外みんなで呑みに行ったよ。
856名無シネマ@上映中:2007/12/06(木) 23:41:25 ID:ln1npjjj
オフ会かよ

俺とダチはふたりで
ニューサザエで飲んだよ
857名無シネマ@上映中:2007/12/06(木) 23:57:40 ID:KKp7Sipk
スシマスターに会いに行ったよ
858名無シネマ@上映中:2007/12/07(金) 00:00:58 ID:Q5gqYG3M
二軒目は
カンボジアの女の店
859名無シネマ@上映中:2007/12/07(金) 00:12:53 ID:cAfdebb7
「エクスターミネーター」はたしかブレランよりも前
同じ監督の「ザ・ソルジャー」って映画のパンフ出てきたw

860名無シネマ@上映中:2007/12/07(金) 00:20:52 ID:nhTrzOrP
>>854
確かにあそこで拍手したかった。
シアター9の7時の回は拍手はなかった。
みんな、個人で思いをかみしめていたのかな。
861名無シネマ@上映中:2007/12/07(金) 00:28:10 ID:fErRPxiq
ロイの「雨のように、涙のように」のところで涙を零しそうになった奴多数だとは思うが。
862名無シネマ@上映中:2007/12/07(金) 00:38:39 ID:oFdYorXX
そんなやつおらへんやろ
863名無シネマ@上映中:2007/12/07(金) 00:54:34 ID:GLcOGOQF
自分の命がつきる時
命が輝いていた過去の瞬間を反芻しながら、ロイは泣いていた

涙はこぼれていないけど

俺は今、泣いている。とセリフで言っている
男泣きする名シーンだ
ガキの頃、この映画を観た時、泣く事はなかったが
今回は涙した
864名無シネマ@上映中:2007/12/07(金) 00:56:37 ID:fL1Vwbe7
デッカードが人間じゃなきゃレイチェルとの恋愛逃避行が陳腐になるとか言ってるヤツがいたが
ロイの「雨のように」の壮絶な死期に何を感じたのか問い詰めたい

あの死期から感じられるのは
レプリも人間も生物学上の違いなど意味をなさないことが伝わってくる
ロイは人間より人間くさいレプリだった

デッカードも同じ
レプリだろうと人間だろうとあの恋愛は偽りのない愛情だろ
865名無シネマ@上映中:2007/12/07(金) 01:01:00 ID:fErRPxiq
ロイの今際の際に「人間50年、下天の内をくらぶれば、夢幻のごとくなり。」と思ったわけさ。
レプリも人と思った瞬間。
866名無シネマ@上映中:2007/12/07(金) 01:14:09 ID:cAfdebb7
h ttp://www.baixahits.com.br/index.asp?secao_link=album&id_album=72071&id_artista=10826

短い試聴だけで判断するのもなんだけど、やっぱりトラック13以降いらない気するんだが・・・
867名無シネマ@上映中:2007/12/07(金) 01:14:12 ID:BfRxDEXi
じーん
868名無シネマ@上映中:2007/12/07(金) 01:15:01 ID:r//IYlEL
>>864

> デッカードが人間じゃなきゃレイチェルとの恋愛逃避行が陳腐になる
逆だろ。ダッチワイフ抱えて逃げる人間のほうがよほど陳腐。

> レプリも人間も生物学上の違いなど意味をなさないことが伝わってくる
> ロイは人間より人間くさいレプリだった
「お前ら人間より短いながら充実した人生だったが、死んだらそれまでなんだよな」と
自嘲気味に笑って見せるのが悲しい。
869名無シネマ@上映中:2007/12/07(金) 01:19:30 ID:r//IYlEL
>>866
なんだよ、やっぱり台詞入ってるじゃんよorz
870名無シネマ@上映中:2007/12/07(金) 01:23:50 ID:fL1Vwbe7
感情が芽生えたレイチェルをダッチワイフとしか見れないヤツも
たいして映画の内容は理解してないんだろうな

感情移入する能力が欠落しているのだろうw
871名無シネマ@上映中:2007/12/07(金) 01:37:52 ID:r//IYlEL
うん、言われてみればレイチェルにプリスの半分も感情移入してないことは認めざるをえん。
872名無シネマ@上映中:2007/12/07(金) 02:08:22 ID:8EodHd4X
バルト明日いけるかな〜仕事次第
いったら満員だったり
ありうる?
873名無シネマ@上映中:2007/12/07(金) 02:15:10 ID:sg8P7G0c
>>872
週末でなおかつ最終日だからありえる

せめて、シアター9で2回とも上映みたいな
バルト側がサプライズをしてくれればまだ…
874名無シネマ@上映中:2007/12/07(金) 03:07:47 ID:G55KN6xF
>>870
さすがに同意
875名無シネマ@上映中:2007/12/07(金) 04:22:35 ID:g47IWEtm
>>870>>874はダッチワイフ抱いて寝る哀しい一生童貞の人生
876名無シネマ@上映中:2007/12/07(金) 06:58:35 ID:loAZgK1N
平日の深夜に起きているのは、ひきこもり。
早く寝ろ。
877名無シネマ@上映中:2007/12/07(金) 07:49:02 ID:xIV2aUL2
統合失調症で人間厨のハゲでぶ乙
878名無シネマ@上映中:2007/12/07(金) 08:50:40 ID:+N3ZWyd/
東京と大阪の人間はいいよな。
こっちは試写会で強力わかもととその小冊子貰えただけだ。
879名無シネマ@上映中:2007/12/07(金) 10:37:37 ID:sdgrlfsB
東京も大阪も遠くて、試写会もない田舎に住んでる俺は・・・
880名無シネマ@上映中:2007/12/07(金) 12:27:34 ID:loAZgK1N
DVD買え。
881名無シネマ@上映中:2007/12/07(金) 12:37:25 ID:6y8POJEk
>>872
さっき、小さいスクリーンだからCブロックで予約しようとしたらに満席だった。
DVDで我慢する。
882名無シネマ@上映中:2007/12/07(金) 13:22:40 ID:Oi7TjI46
ちょこちょこ見てればキャンセル空き出たりしてるんですけどね。
883名無シネマ@上映中:2007/12/07(金) 14:32:33 ID:cAfdebb7
でこの中に24日発売\5040のシド・ミードDVD買う予定の人いる?
884名無シネマ@上映中:2007/12/07(金) 14:51:46 ID:loAZgK1N
でそれ、髯ガンダム載っているの?
885名無シネマ@上映中:2007/12/07(金) 14:58:40 ID:cAfdebb7
おそらく…
ttp://www.dot-anime.com/tb/tb_SydMead/index.html

ただこのサイト専売で25日以降しばらく経っても買えるのかどうか…いろんな事がわからん
886名無シネマ@上映中:2007/12/07(金) 18:09:03 ID:XE5O6mVe
神が生み出した生命と人間がそれを真似た生命体に近いものが境界線なんだろう

いくらSEXができても風俗と素人は中身が同じでも違うと感じるそれも同じようなものかもね
887名無シネマ@上映中:2007/12/07(金) 18:26:42 ID:mODupuvn
今夜で上映終了!
>>最終日見に行く人たち
レポよろしく( *≧∇)ノノ
888名無シネマ@上映中:2007/12/07(金) 18:55:46 ID:O/7KzpyG
889名無シネマ@上映中:2007/12/07(金) 18:57:41 ID:O/7KzpyG
バルトさ、さっき行ったら1回目満員、2回目残席2でしたわ
10年くらい待てばいつか早稲田松竹あたりでやってくれるよね
890名無シネマ@上映中:2007/12/07(金) 19:26:27 ID:FHoC46iK
客足増えてるんじゃね?
891名無シネマ@上映中:2007/12/07(金) 19:59:25 ID:PoXIL6DW
つか、ブレランの客はほぼ一律1800円払ってるんだからバルトの稼ぎ頭なんじゃないのかね?
他作は前売りやばらまかれた招待券多そうだし。
平日夜限定でロングランしても他作より稼ぐんじゃね?
892名無シネマ@上映中:2007/12/07(金) 20:09:18 ID:F19cyucQ
>>866
タイレル殺害シーンの曲(トラック20)が入ってるだけでも個人的には買いだ
893名無シネマ@上映中:2007/12/07(金) 20:17:59 ID:r5mSmHpg
>>889
>いつか早稲田松竹あたりでやってくれるよね
もちろんやってくれるならありがたいけど、1度バルトの環境で観てしまうと
物足りなく思ってしまうだろうなあ。
894名無シネマ@上映中:2007/12/07(金) 20:37:29 ID:mODupuvn
長い間DVDで見てきた俺達にとっては今回のバルトはぶっ飛んだ鮮明映像だったけど、これだって2K・DLPだから本来の解像度には程遠い超妥協画質なんだよ。
次のリバイバルがいつになるかわからないけど、次回こそ4K pure cinemaで上映してほしいな。
895名無シネマ@上映中:2007/12/07(金) 20:53:01 ID:fL1Vwbe7
4Kピュアシネマでスパイダーマン3を見たことがあるけど
あの鮮明度は言葉にならないな
毛穴が見えるどころの話じゃない
映像内の空気までつかめてしまいそうなぐらいリアル

そんな画質でブレードランナー見れたら死んでもいい
896名無シネマ@上映中:2007/12/07(金) 21:32:04 ID:r//IYlEL
♪い〜り〜ひ〜かた〜むくうぅぅうううううぅううう♪が入らんのは仕方ないか。
ヴァンゲリスじゃないし。

24.Fading awayってのがTears in rainの台詞なしバージョンみたいだけど、
変な風の音が入ってるよ〜。素直じゃないぜ、ヴァンゲリス。
897名無シネマ@上映中:2007/12/07(金) 21:40:49 ID:cAfdebb7
つうか伴ちゃん、この3枚組みバラ売りにしてよ
898名無シネマ@上映中:2007/12/07(金) 21:52:39 ID:AJIZRRjf
伴「そうは問屋がおろさねぇよ」
899名無シネマ@上映中:2007/12/07(金) 21:53:17 ID:jjcowlGM
三枚目同考えてもいらね
900名無シネマ@上映中:2007/12/07(金) 22:33:24 ID:Feyi6IZj
<embed src="http://bladerunnerthemovie.warnerbros.com/video/videoplayer.swf" flashvars="movieType=final" type="application/x-shockwave-flash" width="430" height="346"></embed>
901名無シネマ@上映中:2007/12/07(金) 23:58:20 ID:33b0XFZv
>>889
> バルトさ、さっき行ったら1回目満員、2回目残席2でしたわ
> 10年くらい待てばいつか早稲田松竹あたりでやってくれるよね
両方とも×だったけど、窓口で聞いたらキャンセルがでて運良く買えた。
ボードの×はリアルタイムで更新されてないっぽいね。

しかし、見れて良かった。DLP上映がここまで効果的に思えた映画も少ないな。
見えなかったものが見えてくるね、ほんとに。

しかし別バージョン地獄もそろそろ打ち止めにして欲しいなあ。確かに一番まとまり
があって良かったとは思うけど。

#ホッケーマスクダンサーは入れる必要があったんだろうか。
902名無シネマ@上映中:2007/12/08(土) 00:11:50 ID:wa6Y9Nr2
ホッケーマスクはワークプリント版に近づけたかったから入れたのかもね。
あのシーンは独特な雰囲気を持っているので俺は好きだけどね。
903名無シネマ@上映中:2007/12/08(土) 00:27:29 ID:mA6AXggk
ジェイソンが活躍する前だよね。
904名無シネマ@上映中:2007/12/08(土) 00:44:09 ID:gAnHLsJP
真偽は定かじゃないがジェイソンのネタ元はマッドマックス2と
「13日の〜」公開当初に聞いた記憶がある
905名無シネマ@上映中:2007/12/08(土) 00:47:24 ID:gAnHLsJP
そういえばブレランのホッケーマスクのシーンそのままが
昔、大友のAKIRAの原作かアニメかで描かれてなかった?

大友は何らかのカタチで当時知ってたのかな?
それともコレ俺の記憶違い?w
906名無シネマ@上映中:2007/12/08(土) 01:04:27 ID:mA6AXggk
>>904
ああ「ヒューマン・ガス」ですか、なるほど。荒くれどもを束ねる大ボスにしては、
何かコミカルな印象が残るキャラでしたな。

踊り子さんのシーンをカットしたのは、レーティングを気にしたんでしょうかね。
907名無シネマ@上映中:2007/12/08(土) 01:41:16 ID:Z+S8lZ7f
>>906
> ああ「ヒューマン・ガス」ですか、なるほど。荒くれどもを束ねる大ボスにしては、
> 何かコミカルな印象が残るキャラでしたな。
Humungusで姓なんだから、中点入れるのは変なんだ。

> 踊り子さんのシーンをカットしたのは、レーティングを気にしたんでしょうかね。
関係ないと思う。

目潰しはレーティングに響きそうな気がしたけどね。R-15ではなかったけれど。
908名無シネマ@上映中:2007/12/08(土) 10:53:28 ID:uVDC0Oba
今日バルト行こうと思ってたのに
終わってんじゃん…。ショックだわー。
909名無シネマ@上映中:2007/12/08(土) 11:10:09 ID:mM8nHYCZ
>>904>>906

お前たちには失望した。
910名無シネマ@上映中:2007/12/08(土) 11:16:14 ID:mM8nHYCZ
>>907
も失望した。
911名無シネマ@上映中:2007/12/08(土) 11:21:46 ID:JHAI+pTx
梅田で最終日に見に行ったけど、昼間だったから人は、50人もいなかっただろう
そんな時間帯に見に行けた私は何?w
912名無シネマ@上映中:2007/12/08(土) 11:38:30 ID:xMOBT2Ic
     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´  雨のなかの涙のように !! >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////
913名無シネマ@上映中:2007/12/08(土) 11:49:37 ID:+Hykxl1g
このスレ終了したら懐かし板に戻るんだろうが、ファイナルカット版は新作だから語るの禁止とか言われないか?
914名無シネマ@上映中:2007/12/08(土) 14:45:43 ID:hGGGoNVg
 その時が来た…
  _,,..,,,,_
/ ,' 3  `ヽーっ
l   ⊃ ⌒_つ
`'ー---‐'''''"
915名無シネマ@上映中:2007/12/08(土) 14:56:06 ID:wa6Y9Nr2
別にここに新スレ立てればいいし
懐かし映画板でもファイナルカットは話題に挙がってるし
どちらにせよ何も問題ない
916名無シネマ@上映中:2007/12/08(土) 15:03:54 ID:1xeRtRGG
>>914
なんかワラタw
917名無シネマ@上映中:2007/12/08(土) 15:39:02 ID:gAnHLsJP
こっちはFCにからんでの商品
DVD5枚組み・ヴァンゲリスCD3枚組み・シドミードDVD・ソニマガ再販版「メイキング〜」etc
等の情報スレにするってのは?
918名無シネマ@上映中:2007/12/08(土) 16:29:14 ID:0eZ+RSD1
このスレも惜しいですな!
919名無シネマ@上映中:2007/12/08(土) 16:37:41 ID:mA6AXggk

              ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ナデナデ (´∀` )< 命あるうちに楽しめ
  _/ ̄ ̄ ̄ ̄\⊂( ∪ ) \_________
 Σ_     ∪ ´∀`)(_(_)
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ モキュモキュ
920名無シネマ@上映中:2007/12/08(土) 17:03:00 ID:QtGPfanw
スカラ座でみたバイオ3の4K上映より、こっちの方が感動があった。
4Kって大したこと無いよね。
921名無シネマ@上映中:2007/12/08(土) 17:17:54 ID:ZN4o/Iau
元の絵が利いているのでは?
922名無シネマ@上映中:2007/12/08(土) 17:19:41 ID:1xeRtRGG
>>918,919
こういうレスでもぐっと胸にくる
ブレラン症候群かなオレ
923名無シネマ@上映中:2007/12/08(土) 17:32:42 ID:96zBMPAe
今日ブックオフ覘いたら105円の棚に『ブレードランナー2』があったので買ってきた
面白いかどうかは読んでから
924名無シネマ@上映中:2007/12/08(土) 17:51:56 ID:8Uo4x2Ot
メイキング・オブ・ブレードランナー ファイナル・カット版は
監訳に石川裕人が加わってるけど追加分だけ担当したのか
誤訳も一通りチェックしてるのか気になる
925名無シネマ@上映中:2007/12/08(土) 18:10:23 ID:JxCKlK8j
「フィルムの・あーる」がちゃんとフィルム・ノアールになっているかが気になる。
926名無シネマ@上映中:2007/12/08(土) 18:44:35 ID:QtGPfanw
>921
ま、そうなんだろうけど。日本唯一の4K上映ってことで期待してたから。

そういや字幕は、雨降るなかの涙のように、とか直して欲しかった。
927名無シネマ@上映中:2007/12/08(土) 18:54:05 ID:mA6AXggk
>>926
センスがねえな、おい。

"Like tears" "in (the) rain"の間に一呼吸あるから、
わざと字幕を二つに分けて、語尾を「ように」で統一して韻を踏んだようにしてるんだよ。
あの間中、字幕が一行だけ表示され続けている間抜けさを想像してみよう。
928名無シネマ@上映中:2007/12/08(土) 19:12:28 ID:5sxlDogC
「雨降るなかの」「涙のように」でいいじゃん
929名無シネマ@上映中:2007/12/08(土) 19:24:21 ID:96zBMPAe
涙のように<記憶は流れ去る>
雨の中のようにな・・・

というニュアンスだな
930名無シネマ@上映中:2007/12/08(土) 19:28:02 ID:3YZEOiCk
少なくとも涙のように、雨のようにじゃ変でしょ。ニュアンス伝わってないし。
これで韻踏んでいるなんて言われても。センスゼロですか?
931名無シネマ@上映中:2007/12/08(土) 19:28:59 ID:3YZEOiCk
>>929
> 涙のように<記憶は流れ去る>
> 雨の中のようにな・・・
それもなんか変だぞ。
932名無シネマ@上映中:2007/12/08(土) 19:31:06 ID:5sxlDogC
>>929
あ、そういう意味なの?
俺はてっきり雨の降る中に涙を流しても雨と一緒になって分からなくなるって事かと思った。

それで今のロイが涙を流しているのか雨なのか分からない様にかけてあるのかと。
933名無シネマ@上映中:2007/12/08(土) 19:36:07 ID:96zBMPAe
では、どうすれば?
934名無シネマ@上映中:2007/12/08(土) 19:38:33 ID:5sxlDogC
だから>>926でいいんじゃないの?
935名無シネマ@上映中:2007/12/08(土) 19:42:28 ID:S3Y2W5pf

ここでブレランヲタのみなさんに質問です。


14日発売のアルティメット・コレクターズ・エディションに47分間の未公開シーン集が
特典映像として収録されますが、映像素材自体はDVD100枚分あったということです。

このDVD100枚分の映像素材がもし販売された場合、いくらまでだったら購入しますか?
936名無シネマ@上映中:2007/12/08(土) 19:42:51 ID:wjAfXZT3
>>932
その解釈の通りだと思う。

意味をはっきり伝えたいということであれば、
「雨に打たれる涙のように」とでもするけど。

ここで伝えたいのは、即興の言葉で浮かび上がる
詩的なイメージだよね。字幕でいいと思う。
937名無シネマ@上映中:2007/12/08(土) 19:44:33 ID:mA6AXggk
>>932
だから微妙に意味が違ってることなんざ、君に指摘されるまでもなく
専門家の翻訳家の方は重々ご承知に違いないんだよ。
あえて妥協して、文字数をできるだけ抑えて声と字幕表示のシンクロを崩さず、
それでも最低限の意味が伝わるようにしたんだよ。プロの仕事ってのはそういうもんだ。

第一あの微妙な誤訳が、ロイの最期の感動を殺いだり、
ストーリーの解釈に重大な誤解をもたらすわけでもあるまい。
938名無シネマ@上映中:2007/12/08(土) 19:56:18 ID:5sxlDogC
>>937
俺はなっちゃんが好きだから判定が甘いけど
そんなに翻訳家の人たちは考えて訳してないと思う。
939名無シネマ@上映中:2007/12/08(土) 20:04:14 ID:96zBMPAe
むかしから、ものすごく考えて訳していますね
二行に収めるために、あえて文章上の錯誤も許容して意味を伝えるのですな
940名無シネマ@上映中:2007/12/08(土) 20:11:52 ID:RjpG+IGW
>>935
ほとんどはテイク違いやテスト撮り映像だろ
それを全部見たいとは思わん
941名無シネマ@上映中:2007/12/08(土) 20:15:12 ID:wa6Y9Nr2
>第一あの微妙な誤訳が、ロイの最期の感動を殺いだり、

それ言うなら誤訳じゃなく意訳な。
おまえなんかより翻訳家のほうが英語堪能。
そんな人立ちに対して「誤訳」は失礼すぎる。
942名無シネマ@上映中:2007/12/08(土) 20:17:17 ID:gAnHLsJP
んだから何度も言われてるとおり、当事者でも無い者同士でもめるなら本スレ行ってやれ
943名無シネマ@上映中:2007/12/08(土) 20:23:05 ID:96zBMPAe
All those moments will be lost,
in time,
like tears,
in rain.
Time to die.
944名無シネマ@上映中:2007/12/08(土) 20:25:17 ID:0eZ+RSD1
雨の中の…

涙のように…


じゃダメか?
945名無シネマ@上映中:2007/12/08(土) 20:30:17 ID:96zBMPAe
英語のよく分からない人でも、tears とか rain は
聞き取れてしまうことを想定してスクリプトを作ったんでしょうね
意味を伝えるのに不足はありません
946名無シネマ@上映中:2007/12/08(土) 20:49:04 ID:as9QAMB1
今日、大阪梅田のハービスENTにある十字屋に言ったら
ブレランの映画チラシ、まだ沢山おいてあったよ

947名無シネマ@上映中:2007/12/08(土) 22:47:36 ID:lTwmGR90
>>946
GJ!明日もらいに逝くYo!
948名無シネマ@上映中:2007/12/08(土) 22:55:02 ID:+Hykxl1g
>>926
スカラ座バイオIIIは2Kアプコンの4K上映だよ
今回のブレランは字幕スーパーが小さめなのも良かったな
949名無シネマ@上映中:2007/12/08(土) 23:06:47 ID:96zBMPAe
950名無シネマ@上映中:2007/12/08(土) 23:18:08 ID:bSyksXP+
ピーター・アーツはデッカードに似てる
951名無シネマ@上映中:2007/12/09(日) 00:15:37 ID:JpN+bW+U
VKテスト以前に金属探知機を導入しろ。>タイレル社
自分とこの製品なんだから、識別装置くらい埋め込んでおけ>レプリカント
勤務中に酒飲むな>ブライアント

しかし2019年にあんなに大気汚染が進みそうなのは北京ぐらいだねえ。
952名無シネマ@上映中:2007/12/09(日) 00:24:31 ID:sLe1Avdq
>>951
金属なんか関係ないだろ
レプリは生身のアンドロイドなんだろ
953名無シネマ@上映中:2007/12/09(日) 00:36:08 ID:FAoKCxD1
ブラスターは持ち込めなくなるんじゃないか?
954名無シネマ@上映中:2007/12/09(日) 00:56:09 ID:OzQKAaMn
そもそもタイレル社の連中はふだん出荷するときレプリと人間をどうやって見分けてるんだ?
955名無シネマ@上映中:2007/12/09(日) 01:18:45 ID:JpN+bW+U
>>953
> ブラスターは持ち込めなくなるんじゃないか?
以後レプリカントは飛び道具をいっさい使わないのもなんか不思議。
追っ手が持っているなら当然使いそうだけど。
956名無シネマ@上映中:2007/12/09(日) 02:32:44 ID:dhWsRtBx
もう嫌になるほど見てきたから今回の劇場公開はパスでいいか、と思っていたけど、バルトに
見に行ってよかった。あんなにクリアで素晴らしい品質のが見られるとは嬉しい誤算だった。
音もなんか大げさなほど迫力あった。
ディレクターズカットの時に東急で見たんだけど、全然別物だなあれは。
デジタル上映を見直したよ。
ちょっと興奮気味でスマンが。
957名無シネマ@上映中:2007/12/09(日) 02:34:26 ID:dhWsRtBx
↑バルトの大きいスクリーンでの上映あったみたいだけど、そっちはどうだったのかな?
1と9の両方見比べた人がいたら感想聞きたいけど、いないか・・・。
1ってスクリーンそれほど大きくないけど、バランスがいいのか、異様にクリアだったな。
映写機もいいのかもしれんが。
958名無シネマ@上映中:2007/12/09(日) 06:36:56 ID:VtFDLB5s
>>854 おお!あん時俺も居たぞ。
見る前から拍手しようと思ってたんだが、
他にも同じ事考えてる奴らが居て
ちょっと感動した。
最後の大画面を堪能出来た満足感と、
学生の時には感じられなかった人生感を胸に、
俺はチャリで帰宅したよ。
959名無シネマ@上映中:2007/12/09(日) 07:32:48 ID:A4rY8kOt
>>957
今回の上映シアター1・3・5・8・9のDLPプロジェクターはNECのNC2500S。
>>958
初日第一回も拍手湧き上がって感動したよ。
960名無シネマ@上映中:2007/12/09(日) 09:36:16 ID:Q+hhDQ7x
昔のスクリーンは、吸音ボードみたいに小さな穴が多数開いていて
小さなスクリーンだと、それが見えて興ざめだった。
最近のシネコンのスクリーンはずっと改良されて、
小さくても画質が良いし、館内の誘導灯なんかの明かりが消えるので
画面に没入できるから感動も深い。
もしFCがプリントされて、新橋文化劇場などにかかったら
今回のような体験は絶対にできないと思う。
961名無シネマ@上映中:2007/12/09(日) 10:20:49 ID:KlHx44w7
>>960
> 館内の誘導灯なんかの明かりが消えるので
昔は消防法の規定で、上映中も消してなかったんだよな。
おまけに出入路が上映室の左右を挟み込むようにあったから、
一番前の入り口がスクリーン左右すぐ横にもあったから、
「非常口」が必ず目に入ってたんだ。

椅子の配置にも工夫が凝らされて、
前に座高の高い奴が来ないことを祈ることもなくなったし、
後は値段だけだな(もう何年もレイトショー以外観てないが)。
962名無シネマ@上映中:2007/12/09(日) 10:32:15 ID:I+6giaHl
世界平和
963名無シネマ@上映中:2007/12/09(日) 11:46:24 ID:DxphCMKl
♪はれはれーれ

あれなんて宗教?
964名無シネマ@上映中:2007/12/09(日) 13:15:02 ID:K0mZe+Ms
ブルーレイとHDの発売も決まったようで
ま、プレーヤー持って無いが・・・
965名無シネマ@上映中:2007/12/09(日) 13:30:31 ID:FAoKCxD1
>>963
ハーレ・クリシュナ
実在の団体だよ。
966名無シネマ@上映中:2007/12/09(日) 14:16:23 ID:rOd5aDPc
>>961
子供の頃は前に大人に座られると見えなかったな。
通路側から首だけ傾けて観てた。以降、通路側の席を選ぶようになった。
インプリンティングってやつだな。
ちなみに自分が小房の頃に友達と行ってた映画館には、
客席横に売店があって便利だった。
967名無シネマ@上映中:2007/12/09(日) 15:11:59 ID:sP0h5upV
>>957
新宿バルト9 の第9シアターと第1シアターの両方で観ました。

第9の方は11月中に予約して、スクリーンの横幅を底辺とする正三角形の頂点:
音響学的に最も音質が安定するとされている場所を抑えた。
客席数の割りには広いスクリーンと、ここに集う誰もが絶賛する高音質で、
ブレードランナーに対する感動を新たにしたよ・

第1の方は、上映最終週の金曜夜19:10の回。これまた良い席を取れてラッキー。
どっかの視聴覚室みたいに狭いと文句言う人もいるが、
これはこれで小劇場の魅力みたいなものもある。
同好の志が集まっているという奇妙な連帯感とか、なによりスクリーンが間近にあり、
ピントが合ってるかどうかとか、ピントが合ってるとタイレル社ビルの窓までくっきる見えるとか
そういうマニアックな楽しみもできるしな。
968名無シネマ@上映中:2007/12/09(日) 16:12:44 ID:HmphvH/t
ttp://www.thedigitalbits.com/reviewshd/bladerunnerfinalallver03.html
ttp://www.thedigitalbits.com/articles/miscgfx2/br020darabont.jpg
フランク・ダラボン、『ショーシャンクの空に』で"If I Didn't Care"つかったのは、
やっぱりブレラン好き(というかマニアか)だったからなんだろうな。スピナーいいなー。
ttp://www.thedigitalbits.com/articles/miscgfx2/bladerunnerswag.jpg
おまけとはやっぱり全然違うな…
969名無シネマ@上映中:2007/12/09(日) 17:13:19 ID:RUGFtf83
>>968
息子似てるね

おまけスピナーはドア開閉するんだ トミカと並べてみるか
970名無シネマ@上映中:2007/12/09(日) 17:13:32 ID:tikvT/oI
まーた443の自演が始まったよ
971名無シネマ@上映中:2007/12/09(日) 17:15:21 ID:tikvT/oI
痛いところをつかれ鸚鵡返しするしかできない443
972名無シネマ@上映中:2007/12/09(日) 17:28:56 ID:K0mZe+Ms
スピナーはおまけだからしゃあないけど、パトライトの出来はちょっとなあ・・・
973名無シネマ@上映中:2007/12/09(日) 17:43:23 ID:CuDAdvil
>>970-971
こっち来んな!むこうでやってろアフォ!
974名無シネマ@上映中:2007/12/09(日) 18:30:06 ID:L42yT67E
>>972
まあ、いいじゃないか、ポリススピナーは版権の関係で立体ものは、今まで
手に入りにくいガレキしかなかったのだから。ただ「警察」のマーキングが
省略されてるのは残念だなあ。
975名無シネマ@上映中:2007/12/09(日) 19:23:49 ID:KlHx44w7
Autoartあたりから1/18のスピナーのミニカー、
フジミあたりが1/24のインジェクション・キット出る・・・・・・・、といいのに。

いや、実はコナミから食玩で一通り出て欲しいんですが。
「エイリアン」「ギャラクティカ」の出来が凄かったし。

実はBOXのおまけに椅子が付いているのが分ってちょっとほっとしている私。
976名無シネマ@上映中:2007/12/09(日) 21:13:02 ID:2M5lYHWQ
ギャラクティカの食玩なんてあったのか・・・
WOWOWで続き放送してくれないかな。

何かでハリソンが来日してた時に息子も一緒に来てて、
買い物に出掛けたいけど一人で行けないとか気弱い事言って、
ハリソンに「一人で行ってこい」って言われた息子ってこの子なのかな?
そんな気弱そうに見えないけどな。
977名無シネマ@上映中:2007/12/09(日) 21:34:37 ID:GeL5AJ90
>>946
無事、確保できました。映画館でもらい忘れたので助かりましたよ。
4枚取ろうとして、店員に「二つでじゅうぶんですよ!」って言われたかったw
978名無シネマ@上映中:2007/12/09(日) 21:38:03 ID:KlHx44w7
>>976
食玩「ギャラクティカ」は古いほうね。
新しい方はスカパーのスパドラTVで放送が決定した。
年末にパイロット版がまず放送される。
979名無シネマ@上映中:2007/12/09(日) 21:47:30 ID:fT2MynSo
>>978
これか!!
ttp://www.superdramatv.com/line/galactica/index.html
観たいー!WOWOWでパイロット版だけ放送されて、
あとは放置プレイ。これ、めっちゃよく出来てるんだよな。
宇宙空間で音がしないとか、オリジナルの音楽とかちょっと使ってたりして。
くそー、うちのマンソンCSアンテナが無いんだよ〜
スレ違いすまん。
980名無シネマ@上映中:2007/12/09(日) 22:00:41 ID:SLWHAU6D
未来モンの必需品である今の乗用車サイズでの空飛ぶ乗り物ってのはどうも実現しなさそうだよね。
981名無シネマ@上映中:2007/12/09(日) 22:06:39 ID:oGVCai8L
そういやリメイク版「ギャラクティカ」にはガフが出てるよね
982名無シネマ@上映中:2007/12/09(日) 22:39:22 ID:JpjCum7c
>>979
スレ違いになるけど、普通のBSアンテナでスカパー観られるよ。
WOWOW観てるようだし、あんたも大丈夫だろ。
俺もこの方法で「スーパードラマTV」だけ購入して「HEROES」観てる。
社員でも営業でもないので、後は自分で調べてちょ
ttp://www.e2sptv.jp/
983名無シネマ@上映中:2007/12/09(日) 22:48:49 ID:EicWz2CM
>>980
地上を這いずり回るだけの現在の自動車でさえ交通事故が絶えないのに、
ブレランの世界、自動車に空中機能が追加された乗り物・スピナーが都市
上空を低空でところ狭しに飛び回ってる世界は考えただけでぞっとする
な。操縦ミスや故障で墜落でもしたら大惨事になるのは目に見えてるな。
現代に相当するのはヘリなんかそうだけど、あれはヘリポートから離着陸
するし、ブレランの世界ほどには低空で密集して飛ばないし。

そもそも普通の航空機のように翼やローターがありデザイン自体が揚力を
得るようになってる航空機はともかく車のままのデザインと大きさの物体を
飛ばす高出力で小型で安全な動力源はまだ開発されてないし。

スピナーの動力源ななんだろう?反重力なのかな?シド・ミードに聞いてみた
い。ところでデッカードのセダンはスピナー機能あるという設定みたい
だけど?最初の公開バージョンの時、ラストのレイチェルとの逃避行で社内
のシーンがあと、森林上空の飛行撮影映像でEDにつながっていたからそう
言われてるのかな?
984名無シネマ@上映中:2007/12/09(日) 22:51:00 ID:EicWz2CM
>>983
しまった誤字だ。社内→車内でした
985名無シネマ@上映中:2007/12/09(日) 22:52:55 ID:aRXc9/p0
>>981
艦長の役。最初分からんかった。
>>982
親切にありがと。
うちマンソンのBSアンテナ、110°CSに対応してないんだよ。
CSアンテナレベル0。だからスタチャンもBSだけ。
スレ違いすまん。
986名無シネマ@上映中:2007/12/09(日) 23:04:49 ID:8Lq7j4Dm
空なんか飛ばれたらざくてしょうがねえ
987名無シネマ@上映中:2007/12/09(日) 23:14:18 ID:GMakAviS
ブレランはタイレルビルを筆頭に、超高層ビルが林立してる世界じゃん。
ヘリではなくスピナーくらい小回りが利くヴィークルでないと、
緊急時に高層階に上がるのが大変で、スピナーが発達したんじゃないかな。
988名無シネマ@上映中:2007/12/09(日) 23:33:44 ID:VlhBgiO/
ポリススピナーが理屈抜きにカッコイイのは間違いない。
しかし、さすがのシド・ミードも携帯電話は予見できなかった。
989名無シネマ@上映中:2007/12/10(月) 00:17:09 ID:kOow6ii7
予見できなかったわけじゃないよ
990名無シネマ@上映中:2007/12/10(月) 00:25:28 ID:sztCrDf2
携帯電話って随分昔に予見はされてただろ?
991名無シネマ@上映中:2007/12/10(月) 00:26:32 ID:0ZCeTpmf
いろいろあったが今回の新宿バルト9は思い出になる良い上映だった
992名無シネマ@上映中:2007/12/10(月) 00:30:30 ID:U0rnJ76o
あと4日でDVD発売か・・・
仮面ライダーと007があるからアタッシュケースが3つになってしまう
993名無シネマ@上映中:2007/12/10(月) 00:31:39 ID:Qay/XxVF
>>991
でもそんな思い出もやがては消える
雨の中の涙のように
994名無シネマ@上映中:2007/12/10(月) 01:25:37 ID:j2W8Q2st
>>993
死ぬのか?
995名無シネマ@上映中:2007/12/10(月) 01:33:18 ID:UqAUGWOf
>>991
そうだね。期待以上だったよ。
996名無シネマ@上映中:2007/12/10(月) 02:09:54 ID:kEqBFxPB
968のリンク先を見たが
未公開シーンの中にはロイがタイレルを殺したあと
エレベーターに戻って身震いしているシーンがあると書いてあるな
ロイはエレベーターの女性オペレーターの声に
「母さん?」と身震いしなが悲しそうに返事しているらしい

本編で見れるエレベーターのシーンのロイの哀しげな表情は
感情に負けてタイレルとセバスチャンを殺した自分を悔いている表情だったんだ
997名無シネマ@上映中:2007/12/10(月) 02:18:07 ID:NWOLH84u
>>996
そうなると最後にロイがデッカードの命を救った
理由が見えてくるな。
998名無シネマ@上映中:2007/12/10(月) 02:48:39 ID:UGKS/XfY
ブレードランナーはナチュラル・シティのぱくり映画
999名無シネマ@上映中:2007/12/10(月) 02:49:59 ID:UGKS/XfY
『ナチュラル・シティ』
ttp://www.k-plaza.com/movie/en_mov_na05.html
1000名無シネマ@上映中:2007/12/10(月) 02:50:48 ID:UGKS/XfY
でFA
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。