DVD/ビデオ情報
★第1部「ロード・オブ・ザ・リング」(旅の仲間)
ttp://www.lotr.jp/homevideo/homevideo_fotr.html 2枚組(FOTR-CE)/「コレクターズ・エディション」4,935円(税込)
4枚組(FOTR-SEE)/「スペシャル・エクステンデッド・エディション」10,290円(税込)
★第2部「ロード・オブ・ザ・リング/二つの塔」
ttp://www.lotr.jp/homevideo/homevideo_ttt.html 2枚組(TTT-CE)/「コレクターズ・エディション」4,935円(税込)
4枚組(TTT-SEE)/「スペシャル・エクステンデッド・エディション」10,290円(税込)
★第3部「ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還」
ttp://www.lotr.jp/index_homevideo_rotk.html 2枚組(ROTK-CE)/「コレクターズ・エディション」4,935円(税込)
4枚組(ROTK-SEE)/「スペシャル・エクステンデッド・エディション」10,290円(税込)
「コレクターズ・エディション トリロジーBOXセット」14,805円(税込)
CE版(第1部〜第3部)をそのまままとめた6枚組
「スペシャル・エクステンデッド・エディション トリロジーBOXセット」30,870円(税込)
SEE版(第1部〜第3部)をそのまままとめた12枚組
「コレクターズDVDギフトセット」13,440円(税込)
ROTK-SEE+「ミナス・ティリス」特製フィギュア+ボーナスDVDの限定セット
○板内・スレッド内を検索すると、知りたい情報が得られるかも。
ブラウザの「編集」→「このページの検索」or「検索する文字列」
(または Win「Ctrl+F」キー Mac「コマンド+F」キー)
他、
○DVD/ビデオ情報
○サントラ情報
○吹替版キャスト情報
○その他いろいろ
「FotRとかTTTって何よ」「予告編の曲って何?」
「何でフロドは旅立ったの?」 「何で最初から鷲で行かなかったの?」
「ガンダルフって魔法使いなのに何で魔法使わないの?」
などは
http://lotrkanrinin.run.buttobi.net/ から探してみてね。
謝辞 過去スレの皆々様へ この素晴らしい人々を ゴンドールの兵士として迎えよう。 ∧_∧ ∧_∧ (´<_` ξ∬ 客人でないところが |||´┏┓`|| / ⌒i 流石だな、兄者。 / \ | | / / ̄ ̄ ̄ ̄/ | __(__ニつ/ FMV / .| .|____ \/____/ (u ⊃
乙。 いつのまにか前スレ終ってて、びっくりした。
ホビットの冒険が映画化って本当?
前スレででたんだけ 芸スポ速報にスレあるよ
お疲レンバス!
13 :
名無シネマ@上映中 :2006/09/10(日) 14:42:55 ID:GGToPhBX
アスティンとミランダのスレは落ちてるよ >3も落ちてるスレは、もう貼らなくて良いと思う
新参者なので質問なのですが
>>5 のDVDの特典映像は全部違ってたんでしょうか?
CEとSEEの特典映像は違う。 トリロジーはそれぞれを、そのまままとめたもの。
>>16 ありがとうございます!よく分かりました〜
>>1 乙〜
昨夜はこのままスレが立たないのかと、不安になってしまったよ。
ありがたや〜。
19 :
1乙です〜 :2006/09/10(日) 21:59:31 ID:lhRgWhQy
諸君の目の中に 私も襲うだろう('A`)が見える ねらーの 勇気がくじけて スレを見捨てる日が来るかもしれぬ だが今日ではない 荒しの時代が訪れ コピペが撒かれ マターリの時代が終わるかもしれぬ しかし今日ではない 今日は新スレを立てる日だ! かけがえのないすべての過去ログに懸けて 踏みとどまって新スレを立てるのだ 西方のねらーたち! | 十 ヽ(`・ω・′)ノ ( :Ψ: ) ノ >
20 :
名無シネマ@上映中 :2006/09/10(日) 22:06:29 ID:1j8RnuBN
イライジャ・ウッドスレへのリンクが無いね。 どうしてだろう?
21 :
名無シネマ@上映中 :2006/09/10(日) 22:08:07 ID:1j8RnuBN
どうしてここは差別的なの?
22 :
名無シネマ@上映中 :2006/09/10(日) 22:09:50 ID:1j8RnuBN
どうしてフロドだけに 嫌がらせしたの?
23 :
名無シネマ@上映中 :2006/09/10(日) 22:11:01 ID:1j8RnuBN
最初はリブタイラーの悪口を腐るほど書いてたけど 途中からイライジャへの攻撃ばかりになったけど どうして?どうしてここはそんなに偏ってるの?
24 :
名無シネマ@上映中 :2006/09/10(日) 22:16:49 ID:1j8RnuBN
気持ち悪い差別スレだよね。
25 :
名無シネマ@上映中 :2006/09/10(日) 22:17:51 ID:1j8RnuBN
一部の人間の嫌がらせのせいで 大勢の人間が悲しんだよ。
26 :
名無シネマ@上映中 :2006/09/10(日) 22:20:37 ID:1j8RnuBN
リオンとここって誰が運営してんだっけ? 配給会社?
27 :
名無シネマ@上映中 :2006/09/10(日) 22:26:16 ID:1j8RnuBN
フロドファンもいるのでお忘れなく。
28 :
名無シネマ@上映中 :2006/09/10(日) 22:28:39 ID:1j8RnuBN
前はイライジャスレをリンクしてくれって イライジャファンが必死になってたけどね。 嫌がらせされて除け者にされて リンクしてくれなかった。
29 :
名無シネマ@上映中 :2006/09/10(日) 22:29:46 ID:1j8RnuBN
なんどもなんどもなんどもお願いしても 嫌がらせしてリンクしてくれなかった。
30 :
名無シネマ@上映中 :2006/09/10(日) 22:34:13 ID:1j8RnuBN
もしも自分ならそういうことはしないのに。 どうしてリンクしないのかも、理由がわからない。 どうして嫌がらせするのかも理由がわからない。 ただやみくもに嫌がらせするので 本当に身勝手な人がいると思いました。 ここも映画板も身勝手な人たちの集まり。
フロドがホビットの村を出て、アラゴルン達が戦い、フロドが指輪を捨てるまでの期間は2週間ぐらいかな?
32 :
名無シネマ@上映中 :2006/09/10(日) 22:42:21 ID:1j8RnuBN
それと嫌がらせと何の関係があるの?
指輪映画が公開される前は 2ちゃんねる内に指輪原作スレはなく あってもすぐに落ちていたはず。 もとから、2ちゃんねるに原作ファンが 存在するとは思いにくいのですが。
イライジャ・ウッドは、この映画が公開された時に イギリスのエンパイア誌から、主演男優賞を受賞。 ハーバード大学から史上最も偉大な俳優と賞賛され、 賞されました。そう賞されたのは過去、ジョン・ウェインと ナタリー・ウッドとイライジャ・ウッドの3人のみ。 アカデミー賞最多ノミネートされ イアン・マッケランは助演男優賞にノミネートされるなど、しました。 王の帰還ではアラゴルン役のヴィゴ・モーテンセンほかと 主演男優賞を競って、イライジャ・ウッドが評論家の評を多くもらい 受賞しました。 新作の「僕の大事なコレクション」はベネチア映画祭の ジョニーデップのネバーランドも受賞したラテルナ・マジカ賞受賞。 新作「フーリガン」はサウスウエスト映画祭の作品賞と観客賞のダブル受賞他 多数の賞受賞。 「エターナルサンシャイン」ではアンサンブル演技賞、カウフマンは 念願のオスカー脚本賞受賞。共演のケイト・ウィンスレットはオスカーノミネート。
>>31 原作だと10ヶ月くらいだった気が。裂け谷でけっこう長く逗留してたりする。
9月から3月と本に書いてある。
37 :
名無シネマ@上映中 :2006/09/10(日) 23:37:43 ID:KPdYlqLM
始めのフロドが仲間と旅をしてたときはかなりの距離を歩いてますね。 映画を見たらピピンとメリーを探したり、ヘルム峡谷に避難したり、ミナス・ティリスに奇襲を伝えたり急いでるシーンが多いからそんなに長期には感じませんでした。
38 :
名無シネマ@上映中 :2006/09/11(月) 00:16:55 ID:BEY6qUFA
前スレ最後のほうで書かせてもらった新参者だけど、大体特典ディスク見た。 本編は、PJ&2人の脚本家バージョンのコメンタリーで見させてもらった 製作者はみんな原作マンセーだと思ってたけど、かなり変えてあるんだな。 指輪捨てた後のサルマンinホビット庄が一番驚いた。 上にもあったけど、指輪の旅って結構期間長いんだな。勉強になる
実は20数年前バクシ版をわざわざ都会まで見に行ったっすw
>>31 RotKの終盤でフロドが帰途につく時、
「Thirteen months to the day since Gandalf sent us on our long journey」
とナレーションしてるから、13ヶ月-αで大体原作と同じ1年弱かと。
フロドファンは質実剛健たるエオルの子らの素晴らしさを見習うべき
>>31 原作準拠のデータだが参考程度に見てくれ。
3018年 9月 23日 フロド、ホビット庄を出発
29〜30日 ブリー村に滞在
10月 6日 アモン・スールの襲撃
20日 裂け谷に到着
12月 25日 裂け谷を出発
3019年 1月 13〜15日 モリア通過。15日にロリアン到着
2月 16日 ロリアンを出発
25日 ラウロス瀑布にて一行の離散。ボロミア死亡
3月 3日 角笛城の合戦
15日 ペレンノール野の合戦
25日 フロド、滅びの山にて使命を達成す
5月 1日 エレスサール王(アラゴルン)戴冠
夏至 エレスサール王とアルウェンの結婚式(注1)
7月 19日 旅の仲間、ミナス・ティリスを発つ。
10月 30日 ローハンでのセオデン王葬儀や裂け谷でのビルボの誕生パーティーを経て
この日、ホビット庄に帰還(注2)
(注1)ホビット庄暦は大小月の区別がなく、30日×12ヶ月に、6月と7月の間のライズ(夏至祭)を3日間
12月と1月の間にユール(冬至節)を2日入れて調節する。なお戴冠式と結婚式が離れているのは原作準拠。
(注2)原作では、この後「ホビット庄の掃討」事件が3日続き、11月3日を以って指輪戦争の完全終結とする。
>>39 現行のSF板指輪スレが、映画公開の報に応じて立ったスレを基準にしているのは事実。
もっとも33の文章は支離滅裂だと思うが。
昨日Xメン2をみたけど みれば見るほどガンダルフが頭の中で踊りだして集中できなかった 無念じゃ
イアンマッケラン卿はX-MENで最初に知ったから どうしてもガンダルフが悪巧みをしているようにしか見えなかった。
どっちかというと・・・・悪役面だネ 私はダヴィンチコードの役でしっくりきました。
だけど、X−MENでのヘルメット姿は似合わないねえ。
一緒に新しい仕事を組んだ方と世間話をしていたら、小学生のお子さんが LotRのファンだと知った。図書館で映画の設定本を何度も借りてくるというので、 重複して持っているFotR ARTBOOKの洋書を譲ったら、言葉が分からないのも お構いなしに、凄まじい勢いでページをめくって喜んでくれたそうだ。 ついでにあげた、これも重複買いしたFotRのサントラのほうも好評で、聴きながら 同封の地図を指さして「ここが最初にフロドの住んでいたところ、ここがボロミアの 死んじゃったところ…」と熱っぽくお父さんに説明しているらしい。 自分はRotK SEEを見て以来熱が冷めていたのだが、久々にFotR公開当時の 興奮を思い出した。ドキュメンタリーを買ってしまいそうだ。
俺が小さかった頃のスターウォーズショックみたいなもんかな。 その若々しい感性がうらやましい。
>>49 あかん、こんなん見たらTTT観て笑ってしまう。
途中で止めた。
だめだ音楽が耳についてはなれんwww
マトリックスやスターウォーズなどを「すばらしい映画だ!」と思ってた自分にロード・オブ・ザ・リングは予測できない名作だった。
この映画からいい若手が沢山出てるのもすごいよね〜
全然若手じゃないけどアラゴルンさまが見直されてよかった
>>49 They're taking the hobbits to Isengard っていう
レゴラスの台詞がちょっと説明的で、オーランドの言い方がこれまた
大げさだから、これがリフレインされるとなんかゲラゲラ笑いたくなるな。
さらにWhat did you say?ってくどい質問w
ケレ様とレゴのやり取りもおかしい。
安っぽいゲーム音楽ふうアレンジも最高だね。
59 :
名無シネマ@上映中 :2006/09/12(火) 06:18:01 ID:y+626NVN
49みたいなの全部手作業で作るの?
そうだよ
そっか。 画像の編集やwavファイルの編集はやったが、 動画+音声のはまったく無経験。 なにかぅpしてみたいとも思うけど。切り貼りには何が要るの?
>>62 さすがにそこまで行くとここでは板違いだろ。FLASH・動画板とかで聞きなさい。
今度また発売されるDVDは特典も変わるんですか? また、イライジャはどの程度出ているんですか?
特典のメーキングはPJが直々に頼んだドキュメンタリー作家が撮ったとかいう 話だよな。SEEに亡くなった少年のドキュメンタリーを入れずに そっちを入れてほしいよなあ。SEE自体、メーキング映像はゲッブが 出るほど入ってるのに、いまさら・・とも思ったが、本編で使われなかった 未公開フッテージがあるとかいう噂もあってちょっと気になるね。 見た人がいたら、特に編集でカットされたけど撮られたフッテージ(もし 本当にそういう映像があれば)に関してレポをお願いしたいな。
もしかしてリミテッドエディションっていうのですか? どこかのホームページで画像がアップされてて買いたくなった。 でも日本版は出てないんでしょう? 自分、英語がぜんぜんダメなんで代行屋に依頼しようかと検討中。
代行屋なんかに頼まなくても、住所表記さえちゃんと出来れば余計な出費を しなくて済むよ。
日本語で注文できるところで頼んだ コレに関しては米密林との差額少なかったんで
69 :
煮具流 :2006/09/14(木) 00:02:40 ID:2kqnkKc4
Limited Editionは米アマゾンで買われるなら、Limited版は
今の時点では3本セットを買うのが安いですよ。Per Itemも1本分ですむのでお得です。
ttp://www.amazon.com/gp/product/B000GTLR2A/ Standard (averages 10-16 days) だと、$55.87 + $5.98 = $61.85
Expedited(averages 5-8 business days) だと、$55.87 + $11.98 = $67.85
Amazon.com の注文の仕方は基本的には日本のAmazonと同じなので、
67 さんの書かれているように、住所登録.の書き方さえ分かっていれば、
注文自体は難しくはないです。検索かければ、書き方でてくると思いますが、
一応書いておくと、
Full Name 普通は利用するカードの名義と同じにします。(例)Tarou Yamada
Address Line 1 住所を書きます。普通は日本とは逆に書きます。何戸化管斗化 1-2-3 って町名と番号なら、1-2-3, nantokakantoka
Address Line 2 1で書ききれない分を書くので普通は空欄でいいです。
City xx-shi って感じでローマ字で。大阪市なら Osaka-shi
State/Province/Region: 都道府県 Osaka-fu
-shi とか -fu はあってもなくてもいいとは思います。
ZIP/Postal Code 郵便番号を普通に書きます。111-1111
Country: Japan
Phone Number: 日本の国番号の81を頭につけて電話番号を続けて書きますが、0がつく市街局番は0を取って書きます。
06-612-3456 なら +81-6-612-3456 です。+はつけてなくても構いません。
厳密な書き方はないとは思うので、ようは郵便屋さんが届けられるように書けばいいです。
後、これは日本のアマゾンでも同じですが、Amazon.com に登録するときメールアドレスの入力はお間違いなく。
私は、利用したことはないのですが、68さんが利用されたような日本語で
輸入DVDを注文できるサイトは、いざというとき日本語でやり取りできるのは安心感がありそうですよね。
>>57 正直もう花開かないと思ってた。
またマイナー路線戻ってしまいそうだけどな。
ニューラインシネマいつまで金巻き上げるつもりじゃ!
指輪の幽鬼になる前に解放してくれ
ほんとおながいします
>>69 3作セットで3万くらい?と思ってたら
1ドル119円で計算して3本セット・送料込みで約7360円!?
こりゃ迷うよ…
英語分からんけど買っちゃおうかな…どうしよう…
ホビットも映画化か〜。 お子様向け映画になるだろうし、映画館行きにくいな。
ホビットはより元気なガンダルフが見られるはずだ
ビルボにはイアンがだめなら、ロビン・ウィリアムズはどうかな。 ジャック・ニコルソンのドワーフとかも見たいけど、オノ持たせるの少し怖いw
10月5日OPENのユナイテッド・シネマ豊洲でワンコイン500円で上映されるね 国内最大級のスクリーンで上映してくれるかなあ
>>77 here comes ボンブールとか言って
ビルボの丸いドアの隙間から覗いてるのなw
ハラドのムマーク乗りの禿と友達になった夢を見た。 話してみると奴は言葉足らずだが案外いい奴だった。
ホビットの穴のでかい丸い扉の中央にドアノブって無理な設定のように思う。 てこの原理上、ドアの端にあるより大きな力が開閉に必要だし、 出入りにも不便だろう。
83 :
名無シネマ@上映中 :2006/09/15(金) 08:52:15 ID:agp9U8F3
>>82 イギリスのドアって真ん中ノブも多いからそれからの発想なのかもね。
実際の真ん中ノブのドアは使って特に不便はないけど丸いとキツイ?
クイズマジックロードオブザリング プレイヤーはフロド・サム・レゴラス・ギムリ・アラゴルン・サム・メリー ピピンのどれかを選んで、全国の冒険者と知識を競っていただきます。 <担当ジャンル> スポーツ・・・セオデン先生 芸能・・・エルロンド先生 雑学・・・アルウェン先生 学問・・・ガンダルフ先生 ノンジャンル・・・ガラドリエル先生 全国大会案内・・・・ケレボルン先生
乗り遅れること数年、今漸く「王の帰還」観た ・フロドが最後指輪の誘惑に勝てなかったってのがいい ・サムがんがったよサム ・有名なレゴラスのシーンww ・予想外のピピンの美声に感動 ・烽火しびれるぅぅぅ(一番盛り上がった) ・スケッチ調のエンドロールよろしいですな 以下難点 ・幽霊軍に萎える、激しく萎える ・王アラゴルンがカコワルイ、歌うな、いきなりがっつくな ・サウロンのどこが怖いのか伝わらなかった ・前二作よりもCGシーンが多いためか数年経過してるためか、 ちゃちく感じるというか、何と言ったらいいか… ・さすがに戴冠式以降長すぎだと思うんだ 何十年後かにどういう評価を得ているか楽しみな映画だな
86 :
名無シネマ@上映中 :2006/09/15(金) 23:10:17 ID:YlMpsiSx
イアン・マッケランが「ラスト・アクション・ヒーロー」に出てたとはマジ? 太ったおっさんや中年の役者しか思い浮かばないが。
87 :
名無シネマ@上映中 :2006/09/15(金) 23:34:15 ID:OAznK2jC
いやん・マッケラカンじゃないの?
>86 後半の方で、死神が出てきたのおぼえてない? あれが、サー・イアン。
>>85 DVDで観ると特にチープさが増すんだよね
特撮は古びても、
>>50 みたいなお子さんを生んだなら、数十年後も評価は安泰だと思う。
90 :
名無シネマ@上映中 :2006/09/16(土) 07:47:40 ID:NzFLD9UB
>>88 確かに最後に映画から出てくる死神がいましたね。
ありがとうございます。他の人も結構作品に出てますね。
91 :
名無シネマ@上映中 :2006/09/16(土) 11:54:46 ID:kg8EZJ1H
あの指輪は今イライジャが持っているらしい
>戴冠式以降長すぎ 大丈夫。原作はもっと長いからw
戴冠式以降の展開は、箱の中に小さい箱が入ってて、その中に更に 小さい箱が入ってて、その中に更に〜ってのを思い出した。 EDシーンと思いきや、更に新たなEDシーンが出てくるw
>戴冠式以降 家に帰るまでが遠足です。
>>85 ・王アラゴルンがカコワルイ、歌うな、いきなりがっつくな
がっつくな にワロタw同じ感性の持ち主ですな。
俺も「ちょwwがっぷりチューw」ってオモタ
96 :
煮具流 :2006/09/16(土) 20:04:11 ID:UIUT4u1W
>73
USはDVDが本当安いですね。
Disc4枚組で豪華なパッケージのSEEですら、US版で買えば、3部全部買っても
送料入れて1万円ぐらいです。
私は、リージョン1再生できるプレーヤを買ったのが比較的最近なので、
まだ数は少ないのですが、US版DVDを買う度に安いなぁと感じます。
Limited 版もこの値段ならドキュメンタリだけ目当てでもいいなと思って
買ってるのですが、ただ、USの人のレビューなんか観てると、SEEあたりと
比べての比較なのでしょうが、Limited版は、お得感はないようで、
「ドキュメンタリだけしか新しいものないのに、高いぞコラァ!」「銭ゲバ
New Lineめ!」(ここ滅茶苦茶意訳)みたいなきつい書き込みすら
見かけますね。安いのが当たり前な国の方々は、
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/B000FI9OYU/ みたいな、特典全くなしの廉価版が定価2500円で発売されて、
「買っ得」だと言われちゃう、日本に住んでいる、私とは
随分感覚違うなと思いました。
未公開シーンでも入っていれば買う気にもなるんだが、ドキュメンタリはもうお腹いっぱいな自分が居る。 RotKの特典もまだ見終わっていないからね…。
>・サウロンのどこが怖いのか伝わらなかった まぁただのワレメでしたからね
日本から見たら安いし、ドキュメンタリも見たいけど、 問題はリージョンじゃなくて英語力だ_| ̄|...〇
怖いもの見たさで・・・NGになったというアルウェンの二つの塔参戦がみたい
>>93 まさにそんな感じ
あ、あれ?ってな具合に涙も引いていった
>>95 なんつーか恥ずかしかった、大事なシーンなのに
うわぁ変な歌キタコレと思ってたらむっちゅーーwって
「よせよ、民が見てる」くらいは言って欲しいところ
>>98 ワレメでした、ただのサーチライト、灯台?
お供にレゴラス連れて行けばこんなまどろっこしい展開にならなかったな
道中フロドが参ってしまうかも試練けどレゴラスが引き摺ってきゃヨロシ
その代わり涙涙の感動シーンは一切なくなりますが
まあ面白かった、よくやろうと思ったよね
ちょいと個人的に気になるところ。 指輪が消滅してサウロンの目の塔が崩壊するシーン。 最初からアオリのアップじゃなくて、 一瞬でもいいから、遠景で全体を入れて崩れ始めるところを映して、 それからアオリどアップ入れた方がいいのになー…と思う。 アラゴルン達がいる位置で感情移入して見てるから、 何か、いきなり近すぎて違和感あって、逆に迫力ないんだよね。 あと、その時アラゴルンの後ろにいる人の表情つーか、 顔の長さってか、面白い顔だ。
>>102 公開当時、ウヒョーの人と呼ばれていたよ>後ろにいる人
アラがサウロンに呼ばれる辺のギムリの顔っていったら
>>102 公開当時、まだ同時多発テロのビル崩壊が色濃く残ってる頃だったから
崩壊シーンはダブらないように配慮したっていうのを聞いたけど
あのテロのビル崩壊がなかったら違った壊れ方だったのかもしれない。
確か崩壊シーンは既に完成してたのに、テロ後に もう一度作り直したんだよね。 塔の崩れ方とか土煙の散り方とか、似ないように試行錯誤したらしい。
107 :
名無シネマ@上映中 :2006/09/17(日) 12:52:20 ID:DE7SSOZL
>>101 >>うわぁ変な歌キタコレと思ってたらむっちゅーーwって
>>「よせよ、民が見てる」くらいは言って欲しいところ
そうだよな。
背後から喉元に長剣つきつけられて
「What's this, a King, caught off his guard ?」
とかいう演出くらい、欲しかったよな
>>101 よせよ、ってその後ファラミアに謀られ「ゴンドールに栄光あれ」と散っていくわけだw
レゴラス連れてったらレンバス食った食わないの争いは避けられそうだな
豊洲、新しいところでチャリで少し頑張れば行ける範囲にあるんだが SEEを3週はチト辛いんで、FOTRだけ見てこようかな SEEとしてもこれが一番好きだし
110 :
名無シネマ@上映中 :2006/09/17(日) 17:15:17 ID:DE7SSOZL
>>109 ウラヤマシス。観に行きたいけど、泊りがけでないと
とてもじゃないが行けないくらい遠方在住なので、金が無い(涙
SEE版、週替わりで3本上映中@愛媛松山 今日はFOTRを観てきました。 シネコン9スクリーン中一番大きな箱でやってましたが、 日曜日だというのにガラガラでちょっと寂しかった。 でも、私を含めマニアさんばっかりのせいか、 バカ客もいなくて心置きなく観賞できて幸せでした。 TTT以降は小さい箱に移されてしまいそうな予感・・・。
>>101 フロド以前にレゴラスが参ってしまうぞ。指輪に。
映画じゃ、ホビットが選ばれた理由とか、フロドの決意とか曖昧だからなー。
そう考える人がいるのも仕方なくはあるが。
>>105 >>106 メイキングみたら造形を引き受けたクリエーターは
あの塔のためにクリスマス休暇を捨てたって言ってたね。
その辺りにあるクリエイターが頭を机にガッツンガッツンぶつけて発狂状態になってるので
薄情だけど大笑いしてしまった
今更旅の仲間のキャストコメンタリー見た ここではさんざん既出だとは思うんだが、 裂け谷でのフロドの目覚めのシーン、手をつなぐつながないのことで イアン・マッケランの発言に近年この上なくorzになった若造です まだまだ修行が足らないなw 彼の私生活どんなんなんだろ
>>112 あの会議のシーン、わりに細かいから気づきにくい奴もいるだろうね。
でも非常に上手い見せ方(指輪はいさかいを引き起こす。人間やエルフなど影響される奴と、
ホビット、ドワーフ、魔法使いといった、あまり影響されない奴がいる)をしてるし、
曖昧さはあんまりないと思うけど
レゴラスが指輪に誘惑される事がなかったのは、 指輪の方がレゴラスを重要視せずにスルーしてたからだよね。 指輪がその気になって、あの天然エルフが指輪王宣言なんかした日にゃ…。
レゴラス最強伝説
豊洲でやるのか。 時間によっては会社に半休届けて観に行こう。 会社の近くに映画館ができるひゃっほうと思っていたら、 またSEEが観れるなんてなんてうれしいんだ。
自分はこの映画大好きだけど、「あること」に気づいてちょっと複雑な気分になった。 それは、この映画の原作が戦中若しくは戦後に書かれたからかもしれないけど、 「一部人種に対して差別的な表現で描かれている」と言う事。 ガリガリに痩せていて髪の毛も数本しかなく、生肉や生魚を食う「ゴクリ」はまさに 広島、長崎の被爆者、若しくはステレオ化された日本人と言う感じだし、褐色人は黒人 差別、(顔にサルマンの紋章を付けたウルク=ハイはまさに黒人奴隷?)ウンバールは アジア、若しくはデンマークの海賊(ヴァイキング)に対する偏見、そしてサルマンの手下 のヒゲボーボー、髪もさもさの種族はアラビア、インドといった種族を彷彿とさせる。 この映画一部映画ファンから激しくバッシングされてるのは、こういったアジア系民族を敵として 表現し、いかにも白人然としたキャラクターたちがそういった種族をやっつける、そういった設定が 気に入られなかったんだろうなぁと思えてしまう。(もちろん自分はそうは思わないが)
自分の作品が寓話として読まれるのを否定したトールキンが聞いたらがっかりだな 何を見ても暗喩や寓意に捉える人はいるのでしょうがないけれど
なんつーか、121みたいに「自分の妄想」に合わせる為に 解釈を捻じ曲げて見てる人とは議論する気にもならんなー。 最初から結論ありき、で妄想してるというか。 ゴラムが日本人に見えるなんて初めて聞いたw どこにあんな肌が青い日本人がいるの?ww
釣りじゃないの。
しかもよくあるタイプのね。 もう見飽きた。
ゴラム=日本人が初耳ってのはたぶん、
TTTのときは、2ちゃんにいなかったんだね。
>>122 寓話には、なんらかの教訓とか道徳を与えるための物語って感があって、
もしかすると教授はそこらへんを嫌ったんじゃないかって気がする。
まぁ、人種差別云々はマジループ話題なんだけど
(ちょっと前にもこのスレでやってたし)
>>121 みたいなのが少しでも考えを改めるよう祈り、あえて返事をする。
ゴクリと日本人の共通点って生魚と髪の毛だけじゃねえか。
だいたい、生魚を食べるって発想はホビットの冒険の、
地底に住む不気味な生き物って設定を引きずってるからに他ならないわけで、
日本人とはなんら関係がない。
六百歩譲ってゴクリが日本人の暗喩だとしても、差別的には書かれてない。
ウルク=ハイ云々はペイントだけで根拠に乏しいし、
ウンバールの海賊はヌメノール人だぞ。
サルマン手下の褐色人は、土地をローハンに奪われた恨みに付け込まれただけ。
こうした異民族は、たしかに敵方として出てきはするが、
蔑んだり、中傷したりしてはじめて差別になるわけで、指輪にはそうした描写はないよ。
彼らも人間なんだというフォローだってある。
129 :
名無シネマ@上映中 :2006/09/18(月) 18:10:01 ID:YyAE2CWv
ウンバールの海賊、血統は普通のゴンドール人よりも高貴 ウンバールに流れた連中はほとんどがゴンドールの王族・その周りのドゥネダイン 話かわるが、エルフの食事ってどんなもんなんかな あまり食わなくても生きれそうだが
130 :
名無シネマ@上映中 :2006/09/18(月) 18:24:37 ID:F7bEtDJx
ゴクリはどう見ても在日韓国朝鮮人
121じゃないけど 敵方として出てきて愚かなこと仕出かしてバッサバッサと斬り倒されるってだけで、 いやんな感じがしないかい? >ウンバールの海賊はヌメノール人だぞ 原作を読んでいない身には「それがどうした」と言うか「それって凄いの?」と言うか
>>128 海賊がヌメノールだったとは。びっくり。
じゃあ彼らもアラゴルンみたいに長生きなの?
すげー・・ 映画しか見てないから知らないけど
設定深いね。
>>131 敵方として出てきて愚かなことした挙句「のうのうと生きてる」方が嫌だな。どっちかっつーと。
映画は映画として評価してやれってのには同意。
原作読まないと判らないようなことは「無かった事」と一緒だと思うし。
134 :
名無シネマ@上映中 :2006/09/18(月) 19:25:50 ID:YyAE2CWv
アラゴルンと同じ高潔な種族っていえば分かりやすい
明らかに原作読んだ者にしかわからないネタを頻繁に投入している映画だけどな
136 :
名無シネマ@上映中 :2006/09/18(月) 20:11:01 ID:Khaytrw7
映画版が3本立てではなくて、最初期の計画通り2本立てだったら まず間違い無く端折られていたエピソードだったろうな>ウンバールの海賊退治 CE版の通り、死者の道からいきなりペレンノール野の合戦シーンで登場する展開の方が よかった気がする>SEE版
137 :
名無シネマ@上映中 :2006/09/18(月) 20:42:31 ID:Fmodwyh+
しかし生魚を食うことが野蛮ともとれるのはいかがなものか。 やはり日本人を馬鹿にしているような気もするね。
日本人はあんな風に生魚を食わないよ。ちゃんとお造りに汁。 一緒にしてる馬鹿は難癖つけたいだけでしょ。
121は釣りだな。若しくはアンチか。
いやいや121のような見方こそレイシストだろ。 そういう見方しか出来ないわけだから。
騎兵1人は歩兵8人と同じ力があるとある本に書いてありました。 オークも馬に乗れれば最強の軍だったのに…
142 :
名無シネマ@上映中 :2006/09/18(月) 23:17:37 ID:YyAE2CWv
馬の代わりにワーグ 騎手が死んでも攻撃し続けるから馬よりもたちが悪い
ワーグはもの凄く安定性が悪い乗り物だよなあ 刀を使っての近接戦ならともかく、弓なんかはかなり難しそう ついでにどう猛そうだから、騎兵が攻撃する前に、自分で 敵を屠っちゃいそうw
144 :
名無シネマ@上映中 :2006/09/19(火) 15:58:54 ID:feHtjmLe
騎兵みたいに陣型組むとかは無理そうだな 個々に勝手に行動しそう
145 :
名無シネマ@上映中 :2006/09/19(火) 16:10:26 ID:N09NBq5X
146 :
名無シネマ@上映中 :2006/09/20(水) 09:37:56 ID:iAcreAwJ
>>133 >映画は映画として評価してやれってのには同意。
>原作読まないと判らないようなことは「無かった事」と一緒だと思うし。
その点について、SFやファンタジーの場合は、違う基準が適応されるべきなんじゃないかと思う。
SFやファンタジーみたいな異世界物って、映画だけで全てを説明しようとすると、途端に世界が
嘘臭くなっちゃうんだよ。
ストーリーの前後にも時間が流れていて、スクリーンの外にも世界が広がっていることを、観客が
感じとれるように、わざと映画を観ただけではわからない設定を盛り込むことも演出の一つ。
だから人気のSF映画とかって、大抵膨大な裏設定を抱えているじゃん。
>>146 その場合演出とか洒落っ気でわざわざ謎設定を裏に蓄えているのか
製作側の力不足で単純に穴だらけなのかの境界線が曖昧にならないか?
まあ、深読みする分にはどっちでも大して変わんないけどね。
幸せな誤解って感じで楽しめばいいか。
どちらにしろ俺はエオメルのためなら死んでもいい
流れを読まずに報告するけど、来年の日めくりカレンダー届いたよ。 出版社が変わって、ちょっとデザインが変わった。 紙質も変わって、有り体に言うと全体に安っぽくなった。 でもまあ、日付が変わって「今日は誰かな」とめくるのは 日々のささやかな楽しみだから、手に入ってよかったよ。 中身はその日のお楽しみで事前に見ないことにしてるから 写真のチョイスが変わったかどうかはわからない。 風景・遠景よりキャラメインになってるといいなあ。 去年はボロミアなんか365日中3日しか登場しなかったよ。 興味のある人はアメリカの Calendars.com というサイトで見てみてね。
>148 グリムボルド乙
>>131 >愚かなこと仕出かして
彼らがいつ愚かな事をしでかしたよ。
偏見だよ、それ。
>原作を読んでいない身には「それがどうした」と言うか「それって凄いの?」と言うか
表面だけ見て批判しないで深くものを見ろということ。
結局、
>>121 は外見だけで判断している。
>>137 >しかし生魚を食うことが野蛮ともとれるのはいかがなものか。
あなたは身近に芋虫を食べる人がいても、
フロドやサムのような感想を抱かないでいることができますか?
そうした感想を抱くのと馬鹿にするのとは別だろ。
ちなみに、ゴクリが生で食べるのはなにも魚だけじゃない。 鳥だってそのまま食べるし、虫だって食べる。 おまけにオークだって食べる。ホビットも食べようとした。 ヘタをすると人間の赤子も攫って食べたかもしれない。 これらは映画では時間の都合でカットされているが、 生魚を食べるというのは彼の食事の一背面に過ぎないことは理解できると思う。 ここから導き出されるのは、ただの怪物として作られたということでしかない。
風鈴の子供たち
154 :
名無シネマ@上映中 :2006/09/20(水) 22:02:46 ID:prQ5vmh3
155 :
名無シネマ@上映中 :2006/09/20(水) 22:17:12 ID:xupjsRp8
また作るのかよ ふざけるな
>>154 トールキンの息子って宮崎jrと同じニオイがするな
息子って言っても金田一京介さんちの春彦さんとか秀穂さんの例もあるよ
>>156 HOMEを読めとは言わんから、シルマリルの物語と終わらざりし物語を読んでから
出直してこい
>>156 いちおうオックスフォードのちゃんとした学者らしいし
パパの仕事は手伝うが、余計なことはしないし
ゴロたんとは違う
160 :
名無シネマ@上映中 :2006/09/20(水) 22:50:40 ID:GTv4DR0b
ゴローはできそこない クリスはどうなの?
>>159 ゲイでタイーホされてたのとは別の息子?
162 :
名無シネマ@上映中 :2006/09/20(水) 23:32:47 ID:+kaFENzV
新しく出る本って中つ国の歴史の一部?それとも全く違う世界の話か?
>>161 ゲイでタイーホつーか、子供に性的虐待をはたらいた疑いがかかったのは
長男じゃなかったっけ。クリたんは三男で末っ子
フーリンって、あのフーリン?
「終わらざりし」の完全版ってこと?
あ、もう出てたか、さすがだ
「息子」がたいしたことがないというのなら、今度日本の首相になる人間も、たいしたことはないのだろう
172 :
150 :2006/09/21(木) 09:58:43 ID:2hDVfrq5
×グリムボルド ○エオサイン 訂正してお詫び致します
173 :
名無シネマ@上映中 :2006/09/21(木) 11:00:46 ID:9vM5UVuD
フーリンって第一紀のトゥーリンの親父か?第三紀のドワーフか?
終わらざりし物語に入ってる話の完全版的な位置づけなのかな
175 :
174 :2006/09/21(木) 11:32:41 ID:L5T3kuFl
おおう、既に誰かが言ってるじゃないか
>>159 シルマリルの映像化を阻む壁になってくれてるところもありがたい。
>>158 映画板のミーハーに本を読めってのは酷だろ?
スゴイ人GPでサントラ流れまくり!聞くと、また DVD見たくなる罠
>178 この映画で、ハワード・ショア氏が果たした役割は大きいよね。 正直、自分の泣き所のほとんどは、台詞じゃなくて音楽だったりする。
映画的には「ナルン・イ・ヒーン・フーリン」の方が作りやすいんじゃなかろうか。 劇的な(悪く言えばベタ)話だし、登場人物の説明もしやすそうだし、女性キャラも出るし ・・・と、ふと考えてみた木曜深夜。
映像化するならゴンドリンの陥落がいいな
>>180 既に映画化の話は出ていて、サクッと断られた…と
前にこのスレで読んだよ。
>>181 主役マイグリンでTROYみたいな話になりそうだw
>>151 >愚かなこと
うーん、例えば木を切り倒して好き放題やってなかった?
原作がいつ頃書かれたか知らないけど、「成長の限界」以降の感覚だったら
それってやっぱり愚かな事と捉えられるのが一般的じゃん?
最後には木の精霊&ホビット連合に成敗されちゃうしね
>表面だけ見て〜
ごもっともですが、映画じゃ表面しか見えんよ、特にあの海賊達は
あれでしょ?どっかの村焼いて調子に乗ってたら、
アラゴルン一行の前を通りすがっちゃってボコられ、
一行&幽霊軍のアッシーにされちゃった奴らでしょ?
もしかして、彼らはみんな元は人間やエルフで
堕ちてしまったからあんな姿形なんだ、人の子の弱さの表れだ
ということを言いたい…?
たぶん人種差別だと批判してる人もそれは解ってると思うよ
これは寓意的なものではなく、今日的な問題を扱ったものでもない。 (指輪物語『著者ことわりがき』から抜粋) 原作者トールキンは、直接的な寓意を嫌い 作中の事物が現実のものとイコールで結ばれるような比喩を避けた。 あなたがこの作品に触れて差別新を感じ取ったという場合、それが作品の意図ではなく あなた自身の差別心の反映である可能性を考えていただきたい。 まあ、表面だけ見て深く考えないことを至極当然のように言っている人 ───「成長の限界」発表が1972年で、指輪物語の発表が1954年だという 調べればすぐに分かることを調べもせずに、堂々と批判意見を書くような───に言っても無駄だろうが。
実際に指輪が書かれたのは第二次大戦中前夜(つまり30年代)から 主に40年代だったはず。書き終わってからもけっこう長くお蔵入りしてた んだよな。機械文明への批判的寓意はあるだろうけど、成長の限界とかは 時代が違い過ぎるだろ。
しかしこのシリーズは21世紀になってから作られてよかった たまに昔のハリウッドの神話物や異世界風の映画とか深夜にやってたりするけど セットとかもううわぁぁあぁぁという発狂寸前のレベルだから。
みさえがガン爺…?
>>187 だが、そのううわぁぁあぁぁな物がPJという漢を育んだ事実も忘れてはなるまい。
あと20年経てばこの映画もうわぁぁぁになってるかも知れんし
191 :
名無シネマ@上映中 :2006/09/22(金) 22:24:18 ID:is4mxBZB
「奴(ゴクリ)も善か悪かは分からぬが、使命を持っておる」(旅の仲間・ガンダルフの台詞) この台詞を見る限り、ゴクリも旅の仲間の一員だったのかなぁ。 因みに、他のHPを見てみると、ガンダルフがゴクリを生かしておいたのは、フロドが指輪 を破棄するのを失敗した場合の保険代わりなどでは決してなく、或いは最後の最後でゴクリが スメアゴルの心を取り戻し、彼自身の良心でフロドの代わりに指輪を破棄するかもしれないと言う 期待を持って、彼を生かしておいたと解釈していた。(だから「王の帰還」で鷲を三匹連れてきたのは フロド、サム、そしてゴクリの三人を助けるためなんだそうだ)
192 :
名無シネマ@上映中 :2006/09/22(金) 23:57:19 ID:qUyqL9rY
アラゴルンが最後の戦い前に叫ぶセリフわかりませんか? いずれ人の世の終わりもこよう、だがこのときではない みたいな 全文探しても出てこない
193 :
名無シネマ@上映中 :2006/09/23(土) 01:12:08 ID:ALH76njX
>191 一度しか観てないからよく覚えてないが、映画だとそうだったか。 小説だと一羽は二人を迎えに行くガンダルフを運ぶんだけどな。
>>191 >(だから「王の帰還」で鷲を三匹連れてきたのは
>フロド、サム、そしてゴクリの三人を助けるためなんだそうだ)
ここらへんはこのスレでもみたよ。
ガンダルフの乗った鷲がフロドを持ち、次の鷲はサム
じゃあ手持ちぶさたな最後の一羽(すこしウロウロする)はなんなんだろう? って
>192 >19
>>192 Sons of Gondor! Of Rohan! My brothers. I see in your eyes the same fear
that would take the heart of me. A day may come when the courage of Men
fails, when we forsake our friends and break all bonds of fellowship, but
it is not this day. An hour of wolves and shattered shields when the Age
of Men comes crashing down, but it is not this day! This day we fight!
By all that you hold dear on this good earth, I bid you stand, Men of the West!
(字幕)
ゴンドールとローハンの息子たち!
わが同胞よ!
諸君の目に中に 私をも襲うだろう恐れが見える
人間の 勇気がくじけて 友を見捨てる日が 来るかもしれぬ
だが今日ではない
魔狼の時代が訪れ 盾が砕かれ
人間の時代が終わるかもしれぬ
しかし今日ではない
今日は戦う日だ!
かけがえのない すべてのものに懸けて
踏みとどまって戦うのだ
西方の強者たち!
(吹き替え)
ゴンドールの息子たちよ! ローハンの息子たちよ! 我が兄弟よ 私は諸君らの
目の中に私の心を捉えていると同じ恐怖を見る。人間の勇気が潰える日が来るだろう
我らが友を見捨て、仲間の絆が断ち切られる時が来るだろう だが、それは今日ではない
人間の時代が崩壊する時、狼と砕けた盾の時が来るだろう だがそれは今日ではない!
今日、我らは戦う! この良き大地の上の愛しき全てのものにかけて、立てと命ずる、
西の人間たちよ!
ゴメン 被りまくり
200 :
名無シネマ@上映中 :2006/09/23(土) 04:25:52 ID:qS+S9kji
すみません、今年の初夏に土曜プレミアムでやった第一章はノーカットだったんでしょうか?
>>198 そう言えばここんとこ、スレの終わりと始めにあれやってないじゃないか。
西方のちゃねらーよとかなんとか。
>198 その吹き替えって、なにを元に書き起こしたもの? うちにあるDVDだと以下のような感じなんだが…。 ゴンドールの息子よ!エオルの子らよ!わが同胞(はらから)。 諸君の目の中に恐れが見える。恐れは私とて同じだ。 いつの日か、人の勇気が失われ、友を捨て、あらゆる絆を断つ日が来るかも知れぬ。 だが今日ではない! 狼の日が来たり、盾は砕け、人の時代は終わりを迎えるかも知れぬ。 だが今日ではない。恐れず戦え! この大地に、皆の大切に想うもの全てにかけて、 武士(もののふ)の意地を見せよ、我がつわものども!
これ、ブルーレイかHDDVDで出る予定無いのかな。 でるなら再生機器ごと買う用意はあるんだが。
>>204 ブルーレイが普及したら作り直すかもってPJが言ってたけど
それは先の話だね。
>>205 欧米はどうなるのかわからないけど
そのブルーレイが日本で普及するには
プレイステーション3がどこまで普及するかでしょうね・・・。
プレステ3高ぇ
ちょっと下がったけどね・・・
TTTとROTKのサントラ完全版マダー
>>208 TTTは11月に出るって、ちょっと前のレスにあったよ。
210 :
198 :2006/09/24(日) 00:44:21 ID:Ve12y9/E
>>202 スマン 某所の独自訳とデータがごっちゃになったらしい
フォロー サンクス
調べつかなかったので、教えて下さい。 ギムリ・フロド・サム・ビルボは不死ではありません ので、ヴァリノールへ渡った後も、癒されて寿命が来 ると死ぬんでしょうか?神々やエルフと違うのでホー ムショックになり、悲しい思いをしないのでしょうか?
あれはある意味「天国に召される」みたいなもんだから
213 :
名無シネマ@上映中 :2006/09/24(日) 09:21:24 ID:kbM8YR1i
映画ではボロミアやハルディアやローハンの王が戦いで亡くなりましたが、やはり原作では誰か有名な王や騎士などがなくなってるのでしょうか?
原作が改変されたのはハルディア位だったと思う 後は比較的原作に忠実な進行だったよ サルマンとグリマの死に場所が違う位で
>>213 ボロミアとセオデン王は、原作でもほぼ同じように死んでいます。
ハルディアの場合は、原作ではロスロリアンの衛視としてのみ登場し、死亡シーンはありません。
(角笛城に援軍で現れるのは映画オリジナルの展開です)
原作のペレンノール野の戦いでは、ゴンドールの地方領主が多数参戦し
箇条書きにされそうな勢いで死にまくります。
また「追補編」には、この戦争と平行して遠方の各地でも戦いがあったことが記されており
その戦いでドワーフ王ダイン二世が戦死したことなどが分かります。
あと映画と原作で扱いが違うといえば、ローハン近衛隊長のハマでしょうか。
原作では、角笛城の戦いに参加して討ち死にするのですが
映画ではなぜか、角笛城にたどり着く前の襲撃で死んだことにされてしまいました。
216 :
名無シネマ@上映中 :2006/09/24(日) 11:03:42 ID:M6pCu2E9
ほんと、王・指揮官クラスがポンポン死んでるよな 先頭に立って突撃とかするから…
原作のハマは可愛らしい性格でその死が結構ショックだったんだけど(セオデン王もかなり悲しんでいた) 映画はあっという間すぎて印象薄いなぁ。 その代わり息子が出てたけどね
>>211 うん。死ぬ。
むしろヴァリノールの光は強すぎて
彼らの寿命を縮めることになるかもしれないらしい。
ホームシックに関しては知らんが、西へ渡るのは
現世の苦しみ>現世の未練
ってなった場合だろうし、あるとしても割り切ってると思う。
219 :
211 :2006/09/24(日) 23:53:11 ID:R20If6BO
>>212 ・218
お返事ありがとうございます。
天国みたいな所だが、天国ではないという事ですね。
220 :
名無シネマ@上映中 :2006/09/25(月) 23:11:01 ID:wYhUTKQH
映画でサルマンっていつ死んだ?
劇場版じゃ死ぬシーンはカット。 SEE見なきゃ見れない。
223 :
名無シネマ@上映中 :2006/09/25(月) 23:51:49 ID:wYhUTKQH
>>222 えーじゃ俺の持ってるのはSEEだったんだ。
角笛買った。 明朝代々木公園で吹き鳴らす。 戦士よ集え
角笛は金銭で購うものじゃない。 受け継ぐものだ。
明朝
>>225 の死体に矢が3本刺さっており
多摩川下流で割れた角笛が発見されるんだな
料理がアラゴーンの口に合わなかったといって 家事が万事ダメとは限らないじゃないか。
>>230 > 料理がアラゴーンの口に合わなかったといって
聖帝様よろしく「今日のは口に合わぬ!」とか言っているストライダーを想像してしまった
232 :
名無シネマ@上映中 :2006/09/27(水) 01:34:42 ID:/yY3XZ2m
乞食生活してるアラゴルンがマズいって言うなら相当不味そうだけどな
SEE直後にもずいぶんこの手の書き込みあった。 普段は姫だから自分で家事をすることはないだろうが (というか仕事は召使に細かい指示を出すことなんだろう) 非常事態に備えて戦場食の作り方ぐらいは習ったんではないかと思われる。が、 ・ギムリは匂いをかいだだけでうへぇ、という顔で断っている ・見た目もかなりまずそう。てかあの物体は何? ・椀によそうときに大胆すぎる まあ料理は少なくともダメだろう。
なによりもすごいのは
一目見て、うはwwこれは死亡フラグwww と思わせる
あのスープを作ったスタッフだ
>>232 些細な事で命取りだから危機管理が徹底してるんだろうな
>>232 いやあ、エルフたちとつき合い長いし、
途中まで同行したホビッツも本来美食家だし、
結構舌おごってるんじゃない?
それにドワーフ達にはタブーな食材が入っていたかもしれないし。
代々木公園に早朝行った戦士の報告はないが・・・
どこからともなく駆けつけた警官に連れて行かれたんじゃないのか
小船に乗せられて東京湾に流されたんだよ
240 :
225 :2006/09/27(水) 11:51:46 ID:7Le8R5Ia
行ってきたよ。そして吹き鳴らした。 なんと3人の戦士が馳せ参じた! まさか本当に来るとは・・・ そのあとみんなでご飯食べて解散。 楽しかったからまたどこかで吹き鳴らす。
ネタだとは思うが本当なら「伝染るんです」みたいでちょっと面白いな。
妄想乙。角笛はほんとに買ったの?幾ら? 現世界での角笛の起源は中央アジアで、khoraとかなんとかいったそうだ。 それが西に伝わってhornとなり、東に伝わってホラとなったが、 日本では牛は使役用で、角はあまり数が取れず (またはサイズが小さく)、 大きい巻き貝の殻を使うようになったそうだ。それで「法螺」という字を当てた。 これ本当の話。
馳せ参じた方の人のレポートが見たいな。
244 :
225 :2006/09/27(水) 13:01:04 ID:7Le8R5Ia
>>242 ヤフオクで3000円だった。スイス製だったかな。
ちょっと改良してローハン風な音と様式にした。
馳せ参じた戦士は吹奏楽でホルンやらをやってた人で
ホルンの原型になった角笛を見て感動してた。
その後今回の主旨を説明したらえらく気に入られて飯奢ってもらったのよ。
指輪ファンではなかったのが残念。
そりゃ、あんた、職質かけようとした警官だったのでは>戦士 角笛、3000円で売られてるなんて知ったらきっとボロミア泣いちゃうね
しかもエーデルワイスの模様入りじゃなかったっけ> 3000円の角笛
247 :
225 :2006/09/27(水) 18:09:46 ID:RlPojXTw
>>245 サラリーマンだったよ。
>>246 ビンゴwww
明後日から札幌に出張なんで10月2日早朝に大通公園にて
戦士の招集をかける。
北方の野伏よ集え
225の角笛、「実はラッパだった」つうオチだろうと 思ってたんだが、はずれたか。
>244 素敵な出会いだな。 関係ないけどボロミアの遺体ってそのうち白骨になった状態でどこかの岸に打ち上げられてたりするんだろうか。
知り合いが誰も訪ねて来てくれず知らない場所で朽ち果ててるのって寂しいな。 あの世界では墓が無い方が普通なの?
>>250 前から用意してあったとしか思われへんて、テラワロスw
確かに怖いw
>>252 この歌はアラゴルンとレゴラスの掛け合いになってるんだけど
「ギムリって死にそうにないよね」
「ホビットはまあどっちでもいいしね」
「ボロミアは? 絶対死亡フラグ立ってるって」
「ちょっと弔いの歌作っとく?」
とか相談してメロディまで決めてたと思うとw
ちなみに A Night in Rivendell というCDでこの歌が聞けます。
ピアノの伴奏で朗々と歌い上げるアラゴルン……orz
254 :
名無シネマ@上映中 :2006/09/28(木) 01:15:37 ID:n9gVokCU
一応、指輪といえば其処彼処で登場人物たちが唄いあげる歌なので 映画版でもそれをリスペクトして、3作それぞれにふさわしいシーンがあるんだよ。 ただし、それが FotRでは、ビルボ・アラゴルン TTTでは、エオウィン RotKでは、ピピン・アラゴルン という、微妙な唄い手たちではあることは確かだけどな w
257 :
名無シネマ@上映中 :2006/09/28(木) 11:49:21 ID:XXlVCj48
前作「ホビットの冒険」に出てきた竜を射殺した奴、 指輪物語ではどうなってんの? 死んだ?
息子は名前だけ出てくるけど、本人は影も形も出てこないよ 60年も経ってるし死んだんだと思う
>>257 こっちよりSF板で聞いた方がいいと思ったが…
「ホビットの冒険」は、「指輪物語」の70年前の話なので
お尋ねのバルドは既に亡くなっている。ただし、悲願だった谷間の国再建には成功した。
「指輪」の追補編によれば、指輪戦争の際に孫が谷間の国の王として戦い戦死している。
260 :
名無シネマ@上映中 :2006/09/28(木) 12:23:18 ID:XXlVCj48
>258 259 サンクス。 死んだのか。 ガンダルフやビルボより若そうなイメージがあったんだが。
ガンダルフは老人の皮かぶった天使みたいなもんだし ビルボは指輪持ってたせいでほとんど歳とらなかった。
岩爺に白い羽と天使の輪がある姿を想像したぞ
263 :
名無シネマ@上映中 :2006/09/28(木) 19:09:34 ID:kLUfYorr
>>262 ビックリマンチョコのイラストみたいな! w
>>251 まああの世界は戦争・殺し合いが絶えないからな
負け戦だとオークに遺体食われちまうし
最後の同盟の戦い(FotRの冒頭)でもエルフ・人間・ドワーフの戦死者をまとめて埋めてる(これに水が流れ込んで死者の沼地になる)
まともな個人の墓はほとんどないだろうな
旅をしてホビットの村に帰るまで13ヶ月かぁ〜〜。確かに戦いの後に軍を再編成をしたり市民を落ち着かせるには数ヶ月かかるか。 フロド達は食べ物をどうしたのだろうか?
*************【 急 募!! 】************* 仕事内容 : 主に指輪を捨てに行くお仕事、軽作業です 期 間 : 長期 勤 務 地 : モルドール、ローハン、ゴンドール各所 給 与 : 応 談 (危険手当あり、食事支給) 採用条件 : 指輪に誘惑されない方、体力に自信のある方 種族問わず。剣術に自信のある方歓迎 申込み先 : リヴェンデール管理組合 (担当:エルロンド)
LOTROについて。
東方人が一番強い。
269 :
名無シネマ@上映中 :2006/09/29(金) 07:21:04 ID:XpStu70G
長い目で見ると古代エルフが中つ国最強
「旅の仲間」のカットシーンで、最後の戦いにピピンやメリーが石を投げただけでウルク・ハイが倒れてるシーンはちょっと変な感じがしました。 鎧を着てるのに石が当たるだけで倒れるのは……
ずっと前にこの映画のブーム来た時に思った。 あぁロードス島戦記このスタッフで作ってくれ無いかと・・・ 意味わかる人いるかな? ちなみにベルセルクとかも作って欲しい
はぁ? 実写化しろと? お前邦画のレベルがどんなのか分かって言ってるの?
ロードス島イラネ
>>272 おちつけ。271は「このスタッフで」と言ってる。
しかし俺も、今さらロードスだのベルセルクだのって・・・とは思う。
>>270 それも原作厨を泣かす小ネタですよ。
FAQにあったと思ふ。マザルブルの間でもトロル相手に投げてたw
>>265 途中でファラミアに分けてもらったりしたが、大抵はレンバスでしのいでいた。
だからRotkのサムのレンバス握りつぶしはかなり乱暴。
パレス・ガレンで仲間が別れる以前は、みんなちゃんと食料を持って旅してる。
>>270 ちょっと前にも話題になったけど、ホビットの投石はかなり危険な武器。
鎧がなかったら、多分死ぬ。
俺は以前 (塩婆が歴史エッセイを書きまくる前ね) 近東から地中海一円の歴史に興味があったから、 ある時「ロードス島戦記」という本を見つけ 面白そうだと期待して開いてみた。 すげーがっかりした。
>>266 >軽作業です
うはwww 禿ロンド様悪人wwww
>>274 それこそ、ケツアゴガッツとか見たいのかって話だ。
どっちにしろ今更感が強いがな。
ベルセルクなんて色々な洋画のデザインモロ使ってるから無理でしょ。 好きだけど。グリフィスの兜使うのにファントムの人に了承得て 使徒デザインにあのオカルト映画から承諾得て。とか版権複雑すぎ。
あげくにコルムのパクリだとか言われて……
そらしょーがない。
FotRのコンプサントラ、えらい値上がりしてるのな。 たしか去年5000円台で買ったのに・・・ TTTも欲しいが、正直この値段だと微妙。倍じゃんかよorz
285 :
271 :2006/09/29(金) 19:15:59 ID:tuSI5Ecu
結局日本原作の中世ファンタジーの映画化は無いってことですね・・・ ロードスは作るのは指輪パクリだから、出来るはずですが、原作売れた割に不評ですね 指輪スタッフで作って欲しい日本原作物ってありませんか?
2行目がイマイチ意味が分らんのだが
>>285 漫画だかアニメだかの該当作品スレでやりなよ。ここではもういいよ。
指輪を捨てに行くなんて軽作業さ♪ 指輪を捨てに行くなんて軽作業さ♪ 右の物を左に動かすような軽作業さ!! 裏に腹黒いけど白い経営者の陰がっ!
>>286 ロードスは小説で600万部売れた指輪風ファンタジー作品です。
全部西洋風ファンタジーじゃないですね。
日本原作で西洋風自体少なそうですから・・・
何故アニメ化で飽き足らないんだよ。 P.J.&WETAチームはLotRのイメージが強すぎるから今後しばらくは何作っても指輪風味になるぞ。 (そういう意味ではホビットの冒険は期待できるがな。) LotRがここまで出来がいいのはPJ始め主要スタッフが指輪ヲタだったことと、全世界の老若男女のヲタから 「わかってるな?変なもん作ったら・・・」という無言のプレッシャーがあったからだよ。 PJがロードスのファンなんて聞いたこと無いし、まともに英語話せない奴が大半な日本人ファンが 例え600万居ようが痛くも痒くも無い。 無理やり作ってもせいぜいTRPGD&D原作の映画D&Dのような出来になるのが精一杯じゃね?
>>294 > 「わかってるな?変なもん作ったら・・・」
ネガキャンされて大赤字、
家には落書き郵便物にはゴミ、玄関を出たら腐ったトマトが飛んで来る、
みたいな感じ?
>>293 あの程度のラノベファンタジーに「指輪風」とか付けるなよ
恥ずかしくなるから
>>294 >映画D&D
余計なものを思い出させるなあっ!
>>297 あれってパート2が製作中らしいぞ ((((゜Д゜; )))
>>295 多分そんな感じ。
SEEのコメンタリーとか見てるとそういう人ら向けっぽいコメントも
ちょくちょく出てきてる。
>297 あれ、結構楽しめたけどなぁ あの当時はあれでも「よく頑張ったんじゃないか?」と思えたよ
>>297 何がスゴイって、あれとLotR(旅の仲間)の公開年が1年しか違わないのがすげえです
>>283-284 アメリカのアマゾンならきっと半額くらい、と思って見に行ったら
TTTはヒットしなかった。予約受付にもなってないのかな。
304 :
名無シネマ@上映中 :2006/09/30(土) 00:35:32 ID:S8cki8do
えサントラまた出んの なんか金儲けしたいのが●見えでやな漢字
305 :
名無シネマ@上映中 :2006/09/30(土) 00:46:42 ID:S8cki8do
ついでに『ホピットの冒険』の後悔日を教えてください
通常のサントラとどの辺が違うの?
はじめてこの映画を観たとき、あまりのエルフの怪力に、本当に驚いた。 原作を知った後、生身のエルフがバルログと対決したことがあると知って、もっと驚いた。
私はゲームやらないんで、エルフ=非力って言うイメージが無かったから普通に楽しめたよ 何で皆が「魔法使いを先頭に立たせるなんて!」とか騒ぐのか訳分らなかった 原作読まずに映画から入ったんで、ドワーフ=小人族ってのもこの作品で知ったし
>>306 輸入にかかる手間なのかな。
FotRが予想より売れなかったから
今度は多めにふっかけてやれとか。
amazon.com の方がまだ買えるようになってないから jp は適当に値段つけただけなんじゃ あっちの値段が決まれば適当なところに落ち着くのでは
いつも使う尼UKの値段は£48.99 でした
>>312 日本円にするとほぼamazon.jpの価格ぐらいだねぇ。
amazon.comが価格つけてないから、amazon.jpは英amazon.ukの値段を参考にしたのかもね。
前に王の帰還の最後の戦いでのアラゴルンのセリフを書いてあったので、誰か二つの塔でのローハンの王が敵の大群に突撃する時のあのセリフを書いてくれませんか?
話題ぶった切りの上既出ですまないが、 この間出たバラ売りのスターウォーズEP6見てたんだけど、 エンドアのイウォークの村ってホントにロスロリアンによく似てるな。
316 :
名無シネマ@上映中 :2006/09/30(土) 18:46:09 ID:S8cki8do
ここの人ってなんて意地悪なの リンク先で主役のイライジャスレを外すだけあるね だから指輪ヲタは嫌われんだよ バーカ
>>311 「ホビットの冒険」の”後悔日”なんてだれもしらないから教えてくれないんでしょう
今さらなんだけど、コンプサントラっていい? FotRもまだ買ってないんだけど…米密林で買おうかなあ。
320 :
名無シネマ@上映中 :2006/09/30(土) 22:43:51 ID:S8cki8do
>>317 呼んだ嫌われものの臭いスメルゴン
>>318 故意の変換の誤りを指摘しちゃうよな初心者は半年(ry
>>319 買わなくていいよ
鴨になるこたぁないよ
>>319 FotRのコンプサントラを見る限り、パッケージ、ブックレット、おまけ(DVD-Audioが
おまけなのかCDがおまけなのかw)どれを取っても満足の出来。
国内版が出て対訳のブックレットが付けば文句なし、なんだけどなあ…
パッケージもDVD(SEE版)と比べるとかなり良く出来ていると思う。
(UK版と比較しての感想だけど)
しまった、
>>285 で「エヴァンゲリオン」ってボケそこねた
映画館でSEE3本とも観てきました。 しばらくDVDも観てなかったんで新鮮な気分を味わえました。 In To The West 聞きながらしみじみしてウルウルきた。 DVDではPCの小さい画面でばかり観ていたので、大スクリーンは クラクラしてちょっと酔いそうでした。 動体視力弱まったかな・・・。 小さな画面では気づかなかった、役者さんがたの汗だく演技にも感動。 またDVDを見直して、原作も読み直したくなりました。
文字化けしてるのは携帯の絵文字使ってるからなのか m9(^Д^)プギャーーーッ
話切って、ちと質問させてくだせえ。 10月のドイツのファンイベント?、行く予定の人ここにいる? 日本人のサポートがあるみたいだし、有給取れそうだし、ミランダに会いたいし 行きたくて堪らんのだけども、イベント内容が良く解らなくて悩んでる。 過去こういったイベントに参加したことある人、楽しかったですか!? 技術者のマニアックトークが聞きたいんだが。
>>315 ヒント: 指輪風に言うと「エンドール」
328 :
名無シネマ@上映中 :2006/10/01(日) 01:01:52 ID:VBf7RqcU
>>325
>>326 ロスのワンリングセレブレーションに行ったけど
めっちゃめちゃ楽しかったよ
プロのカメラマンによるイライジャ達との2ショットでの写真撮影、サインと握手
それから何といっても、短いけど会話ができたのが夢のようだった
トークショー、質問コーナー、オークションもあったっけ
あと、ロードのひとり芝居も最高におもしろかった
ただ会場での食事は最悪だった
逢いたい愛しいしとがいるなら絶対に行った方がいいと思うよ
アラゴルンとアルウェンにあいたい。
S8cki8do=VBf7RqcUみたいのが集うイベント…(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
>>330 × ROTHOをやれば会えるかも!
○ LOTROをやれば会えるかも!
めちゃくちゃやねん。
>>326 すみません、ソースを教えてもらえませんか。
One Ring Net 見たけどみつからなかった。
>>321 中身にも触れて〜
FotRは特に、通常サントラ盤とは楽曲が全然違うので聴き所満載だと思いますだ。
DVDオーディオは音質もめちゃめちゃイイ!
TTTはFotRと比べると音楽的には地味めかな・・と、ちょっと不安。
>>324 ウラヤマです。
もう一週間切ってるのに豊洲の上映時間はまだ発表されないね(´・ω・`)
>>321 遅れちゃったけど、レスありがとう。
今月誕生日だし、やっぱ買っちゃう方向で考えます。
>>334 失礼、リロってませんでした。
実は通常サントラが自分的にはちょっとイマイチだったので
全然違うと聞くと、とっても楽しみです。
音質もめちゃめちゃイイ! とは……戸口で肘を押されました。
誕生日に合わせて行って来ます( `・ω・´)丿
338 :
326 :2006/10/01(日) 03:42:56 ID:P1muYKtK
>>328 貴重な情報ありがとう。
写真撮影やサイン会があるのは知ってたけど、喋る時間があるとは知らなかった
ので、参考になりました。
イベント全体で見て楽しくないなら、得にこれっていう目当てがいない人間にとって
あの参加費は厳しくて…。
有給強請ってみるよw
>>333 すぐレス出来なくてごめん!
日本語のサイトは
ttp://ringcon.jpn.org/です 。
まだホテル空いてるか、これから聞く予定。
ちなみに10月じゃなくて11月だだよ……
339 :
324 :2006/10/01(日) 13:02:35 ID:LMhWCTyx
>>334 早く発表されるといいですね。
楽しんできて下さい。
ちなみに何回も観てるせいか、あまり好きではないシーンでは
眠ってしまう技を身に付けたようですw
観たかったシーンはちゃんと起きて見届けました。
>>337-338 遅くなりましたが、レスありがとうございます。
参加費+渡航費用は確かにちょっと厳しいですね。
スイスに指輪好きの友達がいるので教えてあげようと思います。
>>341 あ、それちょうど昨日注文したw
うちオルサンクの近くだから、明後日くらいかな届くの
>>334 > もう一週間切ってるのに豊洲の上映時間はまだ発表されないね(´・ω・`)
5日・6日分なら上映時間出てた。
6日なら10番スクリーンでの上映もある。
しかし平日なのに上映時間が午前10時台なので、
仕事や学校ある人行けないじゃないか、と思うんだが。
3連休も10番でやってほしい…。
>>345 コングがイマイチだったから色々疲れたのかな?
PJゲーム好きそうだモノね。日本に来た時遊戯王のレアカード大量に買ってたっていうし。
ヤセればいい男、と思ってたデブ有名人が、 実際痩せると何だかガッカリするということをPJに教わった
348 :
名無シネマ@上映中 :2006/10/03(火) 08:08:25 ID:MV4wMFKi
>>86 >>88 まじで?うわー・・・
義眼のベネディクトに惚れて映画館で五十回以上見たのに
イアン・マッケランじゃなくてモトネタのマックス・フォン・シドーの
名前の方をインプットしてた・・・。死神、イアンだったのかぁ。
350 :
342 :2006/10/03(火) 17:45:28 ID:LVwHxlsX
>>344 キター
20cmちょっとのほぼ正方形、表紙が厚くて絵本みたいな作り
中はきれいなカラー挿絵がひと月毎に見開きで挟まりつつ
1週間ごとに書き込めるページが続く(そこは背景がスケッチ画)
ただ、紙が結構立派だからちょっと書きづらいかもしれないw
一緒にカレンダーも買ったけど、ほとんど同じようなデザインだった
来年もアランリーLOTRづくしだw
>>350 絵本みたいな作りなら保存も楽だしいいねー
買おうかどうか、迷うな。
>>350 殆ど保存用だな〜
でもアランリーLOTRづくしになりたいからぽちっと注文してくる。
d!
353 :
名無シネマ@上映中 :2006/10/05(木) 00:56:34 ID:D78nRfv6
今富士でやってる24の、ジャックバウアーの彼女の旦那って イライジャに似てるよね! 激痩せした20年後ってかんじだよ!!見て見て!!
現在エルフの指輪を嵌めているのって ガラドリエル=風、ガンダルフ=火、エルロンド=水で良いんだよね? でもエルロンドが指輪を嵌めているシーンって、映画で出てきたっけ?
>>354 水と風が逆。
普通の人は指輪をはめていることを感知出来ないので、
はめているシーンが無くてもまぁ筋は通るかな。
357 :
名無シネマ@上映中 :2006/10/05(木) 16:51:46 ID:6srE4J1T
ああ、だから「旅の仲間」で ガラドリエルがロリエンで水鏡見せてくれたのは「水の指輪」の力だったんだ。 今謎が解けました。
ららぽーと豊洲で見てきたよ<SEE 椅子も座り心地いいし傾斜もあるから前が気にならないので良かったよ 何より500円が嬉しい
同じく見てきた 映画館で観るの初めてだったんだけど、やっぱ迫力あっていいね 音の振動が伝わってくるのに感動した 席はゆったりしてて良かったけど、冷房効きすぎな気が… 中盤から寒くなってきて、途中でトイレに行きたくなるんじゃないかと不安だった
明日の10:15からのを観に行きます。 そうか冷房効いてるのか、ブランケット借りようかな。
>>362 すいてたとは思う
ちゃんと周り見たりしなかったんで
席が埋まってた割合とか細かくはわかんないや
夜からの方が人が多かったりするのかな
>>362 エンドロール終了後数えたら20人いなかった
まあ平日の18時台終了じゃこんなもんじゃないかね?
ええ?あのエキストラの名前まで全部あげたエンドロールを 終わりまで見る人いるの? 劇場でも家でも全部なんか見たくないよ。
みるよ。 エンドロール終了後におまけあるかなとかいう期待じゃなくてね ロードに限ったことじゃないけど逆にないと物足りない
SEEだとエンドロールが平均40分あるんだよなあw
>>367 あれはSEEだけなのか。劇場では短いんだね?
それならわかる。
エンドロールってどのエルフですか?
エルロンドの隠し子三男坊だよ
あんなに子煩悩そうなのに隠し子がいたのか・・・
いや、映画が始まる前にエンドロール中の退席はご遠慮下さいと出ていたよ<豊洲 こないだ別の映画でエンドロール後に続きあったからな ちなみにCEと違わないくらいの長さでした<エンドロール
豊洲に14時45分からのを観に行くつもりだったけど… この雨と寒さに挫けました。しかも途中の駅でコンタクトレンズ紛失した。 滅びの山の火口にダイブしたい心境です。
つーかエンドロール終わるまで座ってるのがエチケットだろうに・・・ 最近は本当に常識が無いDQNばかりが世に憚ってるなぁ
エンドロールを見ないと指輪を落としても気付かないよ
>>374 DQNは言い過ぎw
トイレ行きたい人も居るだろうし
つーか374は釣りだろ
イカリング始まったね
微妙にネタが被ってておもろい<イカリング
前半まではいい感じだったのに、CM後から時間の都合で適当な展開だったのが残念。
>>380 同意。
魔法使いが天井に頭をぶつけるなんて小ネタがあったから期待したんだけど。
382 :
名無シネマ@上映中 :2006/10/06(金) 21:22:18 ID:gxGJKqBh
今テレビに 背がスゴイ低くて裸足で 大自然とともに暮らしてる ホビットの末裔が出てる カニをゆでてる姿はサムみたい
ぐあぁぁっ イカリングすっかり忘れてたぁぁぁっ ようつべに望みを託すか…
>>383 の笑いどころがさっぱり分からん・・・
まさかフードとかチュニックがLotRっぽいとか?
>>385 実は自分も全く分からなかった。何なんだろうね。
金曜日のいいともの新コーナーが 「ワード・オブ・ザ・リンク」だったよ。 タイトルバックの曲が定かではないが ナズゴー登場あたりの曲かと。 ロゴが同じだったんでぐっと来ました。
電車が遅れすぎて、イカリング見れなかった〜
>385>386 (´・ω・`)人(´・ω・`)ナカーマ 自分も分らなかった・・・突っ込んで良いのかどうかさえ分からなかった
390 :
名無シネマ@上映中 :2006/10/07(土) 14:16:21 ID:uMOwo2eZ
631 :名無シネマさん :2006/10/07(土) 00:04:02 ID:7DC7CWEe 豊洲10番で指輪物語見てきました。 デカかったです。 字幕の一文字の幅が最前列の座席の背もたれの幅と同じくらいに見えました。 字幕を追っかけてたら画面を見てるどころじゃありません。何度も見てる映画だったから良かったけど。 ラストのフロドとサムが見下ろす風景なんかは本当に自分で見ているようでした。 2作目と3作目も10番でやってくれるのかな。お願いだからやってくれ。 ニューシネマパラダイスは本当にDVD上映なのですか? 来週見に行く予定ですが。
391 :
名無シネマ@上映中 :2006/10/07(土) 14:55:26 ID:NrFgxLdb
392 :
名無シネマ@上映中 :2006/10/07(土) 16:50:21 ID:28HMvaXT
パイレーツオブカリビアン見たよ エオイン役はキーラナイトレイのほうが良かったね オーランドブルームはクラーケンに対して 弓矢で応戦して欲しかったね
イカリング食べたら魔獣になっちゃうから、その力でどうにかするのはダメ。 ぐらい言ってくれたら神確定だったのに・・・。
キーラだったら文句なかったんだけど、ガラさまがかすんじゃう シャーリズ・セロンくらいでないと張り合えないなあ
昨日、豊洲No,10で観てきたけど、 以前にも増して映像が緑がかってたよ。 だいぶフィルムが傷んできてるのかねぇ… 劇場が良かっただけに、そこが残念だった。
あんなもんだろ
>>385 >>386 >>389 服の配列が変わっている、、、
昨日の夜は笑えたんだけどなぁ
DIオープンショルダーパーカ(長袖)
DIフーデッドプルオーバー(長袖)
が一番上に並んで配列されてたんだよ。orz
流して、、、、
>>397 最初開いた時は?だったけど下もみたらわかったよ
ドンマイ
399 :
名無シネマ@上映中 :2006/10/07(土) 21:57:06 ID:28HMvaXT
日本国内には デジタルの指輪物語は無いんだっけ? デジタルなら劣化しないのに (DVDは除外)
指輪物語のシーンをパロディにした作品ってこの間のイカリング以外に何があるかな? 自分はシュレック2ぐらいしか知らないや…
裂け谷にチャリがあったとは驚きだ。
>>401 ワロタw
バギンズは品切れ中か
てかその赤い自転車の何処がレゴラスなのかと
エルフやオークがママチャリのる… 想像すればなんか笑える
そういえば茶色の魔法使いの名前はラズガストだっけ? 映画にさりげなく出して欲しかったな あと、トム・ボンバディルも
FotRでオルサンクの塔にガンダルフを助けに来た「蛾」が ラダガストもしくはその関係者、との説がありますよ。
>>401 指輪成分ってか店の名前がリベンデルじゃん。
きっと原作大ファンなんだろうね。なんかいいな。
ハイ、rivendell で検索してたら出てきたんでw
410 :
405 :2006/10/08(日) 20:35:03 ID:Xk98Nmoy
>>406 そう言われてみればそうかもしれませんね
ラダガストはそれ系の魔法使いですからね
>>396 今年池袋文芸坐で見た時も、TTTとRotKの途中で急に画面が緑掛かってたよ。
劇場版やDVDではそんなの気になったことなかったのに。
やっぱフィルムがイカれてると思われ
だから、そういうのこみであんなもんと言ったんだが 元々日本にはいいのが来なかったのかTTTは公開当時から不満が出てた SEEって王の帰還公開直前に公開されたんだなと字幕を見ながら思った
>>401 クリックして出てくるトップページの人物のシルエット、
ゴラムを意識してるような気がするw
>>414 そうだったのかorz
一応補足しておくと、小高い丘のような場所にテントを張って、
その側にうんこ座りしてる逆光の写真。
ゴラムがしゃがんで魚食ってるみたいに見える。
裂け谷はRivendaleなのでは?
>>417 ここは映画板か
アメリカ公式の壁紙にはRIVENDELLと書いてある
>>416 ほんとだ、アンディ・サーキスにも見えるw
フロドとサムが料理しているような写真もあるね
422 :
名無シネマ@上映中 :2006/10/09(月) 09:46:58 ID:7t1TCwAI
2段ベットにかけてあるハシゴを動かしたら、「二つの塔」で城壁にかけたハシゴを思い出しました。 アホかもしれませんが少しだけウルク・ハイの気分になりました。
>>421 フロドがサムを料理してるような・・・って読んだ
目洗って昼寝するわ('A`)
RotKでアラゴルンがエルロンドからアンドゥリルを貰った野営地 セオデンが兵を集めてた野営地 死者の道への道の入り口の野営地 (↑全部同じ場所) この場所の名前を教えてください ど忘れしました
「入口は馬鍬砦にある。古くからの言い伝え通りならな。」
英語台詞はDunharrow。 「馬鍬砦」は字幕版のほうで、原作準拠の表現。 吹き替え版では音のままに、「ドゥンハロウ」と言っていました。
すいません、ちょっと訊きたいんですが・・・ アルウェンがアラゴルンと共に中つ国に残るために不死をすてますよね? 彼女はなぜ死ななければならないんですか? 他のエルフは中つ国を去ってアマンへ行くんですよね? でもアマン自体は不死性のある場所ではありませんよね? その辺がどうもよくわからないので、ご存知の方教えてください。お願いします。
エルロンドと双子の兄弟エルロスは半エルフと言って、 人間とエルフ(ほんとうはもっと複雑に入り混じっている)が結婚して出来た子ども。 半エルフは、人間として生きるか、エルフとして生きるかを選択する恩寵が与えられている。 エルロンドはエルフとして生きることにし、エルロスは人間として生きることにしてヌメノーリアンの祖となる。 (アラゴルンの遠い祖先ね) エルロンドはエルフと結婚したが、子どもも選ぶ権利が与えられているのでアルウェンも人間になることを選んだ。 というのが一般的解釈。 エルフと人間の結婚は歴史上三例しかなく、微妙に特例措置とかもあるので、一般論では語りきれないんだけど。
432 :
名無シネマ@上映中 :2006/10/09(月) 22:26:29 ID:knxO7dYn
旅の仲間の、一番最初のガンダルフが村に来るあたりで流れてた曲の題名知ってる人居ますか?
エルロスの髪はどんなことになっていたんだろう
>392 キーラなんてビッチ系女優は勘弁してくれ…。 パイレーツみたいな現代アレンジの効いた役ならいいけど、指輪には合わなさ過ぎる。 顔が良きゃイイってもんじゃないだろ。 ケイトやミランダにあるような気品が全く無いと思う。
他の作品や女優俳優と比較すると荒れるもとだしね
今更だがイカリングが食べたくてたまらんw
じゃあ、アラゴルンとアルウェンの子供もエルフか人間かを選べるの?
関係ないけど、今日はオニオンリング食った。
>>437 「人間になったアルウェン」と「人間のアラゴルン」の子供は人間。
選択権は無いと思われる。
リヴとミランダだとブルネットとブロンドということで 絵的にオーソドックスな対照効果があるなぁと思った。 原作で2人の女性の髪の色ってどうなってるんだろ。
>>430 そうだったんだ。人間とエルフが結ばれると
エルフは問答無用で人間になるんだと思ってた。
半エルフだったのか!
そしてアラゴルンはエルロンドの兄弟の子孫だったんだね。
遠ーーー・・い甥っ子みたいなものか。
さらにアラゴルンには神の血も混ざってる 確かエルロンドのひいおばあちゃんがメリアンっていう神の一族
何千年もたってるんだから人類皆兄弟くらいに人間みんな血が混じってるんじゃないのか?
よく知らないけどヌメノールの血を引いてるゴンドールの執政の血筋も アラゴルンと同じくエルロンドの兄弟の子孫ということ?
エルロンドとアラゴルンは6000年ほどの年齢の開きがあるから殆ど他人じゃね? 弥生時代のご先祖さまかあ・・・
アルウェンは人間にならないとアラゴルンと結ばれないという事ですか? エルフのままアラゴルンと過ごし、彼が亡くなってからレゴラスらと共に アマンへ渡れば良かったのにと思ってました。悲しい最期なので。 彼女はアラゴルンの後、(秋が来て冬に身を横たえたとあるので)数ヶ月で 亡くなったんですよね?
その選択肢もあったが、アルウェンはアラゴルンと共に 人間として死ぬ事を選んだ。 アラゴルンはアルウェンに「アマンに行っても良いよ」と勧めたが アルウェンはそれを断っている。 人間とエルフは死後の世界が違うから、 人間同士なら一緒に死後旅立てるけど、人間とエルフでは 死に別れたら永久に魂までも離れ離れになること確定だしね。
>>448 同時にそれはエルロンドとアルウェンの永久の別れでもあるんだよね。
エルロスの時もそうだし・・・
451 :
名無シネマ@上映中 :2006/10/10(火) 12:43:19 ID:3UTpNso1
>>445 上古にエルフと共に戦った人間の連中の事をエダインと言い、後のヌメノール人。エルロンドのおじいちゃんがエダインの1人。
アラゴルンら王族のみがエルロンドの身内で、そのほかのヌメノール人の末裔(ドゥネダイン)は全く赤の他人。
ただ、ゴンドール最盛期には王族がわんさかいたので、血が混ざっているのもいるかもしれない。
ヌメノールの末裔はまだいるが、王族は内戦でほとんど断絶(王家の血を引く男子もいなくなってしまったから執政へ)
今更ながら悲しくなって来ちゃったじゃないか。・゚・(ノД`)・゚・。
453 :
429 :2006/10/10(火) 15:56:35 ID:zMMZWpiy
8lqieRiRさんありがとうございました。 とても勉強になりました。
これではどっちが原作スレだが映画スレだかわからないな・・・ >446 雑婚状態ならそうだろうが、北に分かれたヌメノール人(アルノールの末裔)はかなり純血主義をとったらしい。 イシルドゥアの息子エレンドゥアは祖父であるエレンディルに最も似ていたそうだが、 そのエレンドゥアにアラゴルンは外見も内面も似ていたというから、一種の先祖がえりかもしれない。 >445 南に分かれたゴンドールは>451が言うように、ヌメノール以外の人間とかなり通婚し、 内戦もあってヌメノールの王族の血統はほとんど絶えたといってよい状態。 執政家はヌメノールの貴族?ぐらいの階級の末裔ではあっただろうが、 エルロスからの流れは引いていないだろう。 なぜなら、もしその血統が少しでも入っていたら、最後の王エアルヌアが帰ってこなかったとき、 実権を握っていた執政がゴンドールの王を宣言してもよかったはずだから。 激しい権力闘争が繰り広げられていたとはいえ、王を宣言出来ないぐらいかけ離れていたのだろう。 ただし、フィンドゥイラスにはシルヴァンエルフの血が少し混じっていたとも言われている。
映画のイシルドゥアとファラミアって似てない?
フィンドゥイラスとはボロミアとファラミアの母ちゃんのこと?
>>457 ありがとう。
では執政の息子たちにはエルフの血も入ってるのか。
>>459 既出だが、人間、金も名誉も手に入れてしまうとダメだな。
wetaの資源さえ有効活用してくれるんなら、監督やキャストは総取替えでもいいな。 某戦争映画はプロデューサーをPJ、監督をwetaの若い人がやる(らしい)し ホビットもそんな感じになるんじゃないか? でもPJは「ホビット映画化の話は自分とこには来てないよ」とも言ってたね。
よく考えろ 本当にホビット映画化に必要なのは金も名誉も手に入れてふぬけになったPJじゃない。
>462 その前に「本当にホビットの映画化が必要なのか?」もよく考えないと。
「二つの塔」でアラゴルンがレゴラスに「エドラスより望みはある」と言ったが「エドラス」とは誰の名前でしたっけ? 聞いた事があるような名前ですが。
>>464 人名じゃなくて地名
セオデン王の宮殿があったとこ
>>465 ありがとうございます。まだまだわからない地名や名前があるのですわ。今は週1の割合でこの作品を見てますが、見慣れてもクライマックスシーンでは感動します。
>>466 「中つ国用語辞典」というサイトを探してごらん。
基本的に原作準拠だけど(映画版についての言及はある)、指輪関連の固有名詞を網羅しているから。
468 :
447 :2006/10/10(火) 21:40:20 ID:UHo4t7eX
>>448 そうなんですか!二人は死後一緒に旅立ち、魂も結ばれた
と思うとそんなに悲しくないですね。人間にも死の後の事
があるんですね。聞いて良かったです。
>>466 原作を読むといいよ
マジオススメ
年一回は読むというクリストファーの気持ちがよく分かる
一年に一回なら、あと何回読めるんだろうと思ってしまった。 ごめん、リー様。 長生きしてね('・ω・`)
丹波哲郎もアマンに行ったんですか?
>>468 エルフらは死んで肉体が滅びても魂は別の世界で永遠に存在し続ける。だが人間が死んだ場合は魂がどうなるかは全くの謎
中つ国を作り出した神達(ウ"ァラール)でさえ人間の死者の魂がどうなるか知らない。
別の世界へいくのかそれとも転生するのか…ウ"ァラールらを生み出した唯一・絶対の最高神イルーウ"ァタールのみぞ知る……。
原作マニアック話スマソ
映画撮るの飽きたとか言ってるのに大丈夫かな? ガンダルフはイアンのままで撮って欲しいけど
中の人幾つになったんだっけ?<ガン爺 実現は5,6年先になりそうだが、撮るならこの人が「馬に乗れる内」だろうな。 XMEN3の「20年前」映像みたいになったりして。
>>475 イアンは友達が目の前で落馬して死んでから一切動いてる馬には乗らないって
決めてるからLOTRの時も乗ってませんよー
477 :
フロド :2006/10/11(水) 13:24:03 ID:kzhmbMME
フロドーーー!知ってると思うけどゲーム版も面白いよ☆インタビューもあるし!
持ってるよ
479 :
サム :2006/10/11(水) 13:33:10 ID:kzhmbMME
貴様さてはフロドか?
今度アニメになる「アタゴオル」って猫の映画に出て来る人間の男の子が フロドみたいだった
ホビットの冒険、もし映画化されるんだとしたら ビルボは誰になるんだろう・・・。 本当はイアンホルムにやってほしいけど、無理かな。 Wイアンが共演してるとこもう一度見たいよ。
>>480 あぁ、あの製作者と石井竜也のオナニー映画の事?
ロハでも見る価値無いよねー
>>481 若き日のビルボの冒険を、すでに75歳のイアン・ホルムに演じさせるのは無茶だろう。
…それでも、仮にホビットの冒険を映画化するとしたら
導入部に、彼の演じる「村の子供たちに話を聞かせるビルボ」のシーンを見たいとは思う。
ギムリのヒゲって髪の毛つかってたのかな。
あんなモワモワのヒゲ生やしてる人、いないよね
>>474 やっぱガン爺は続投してほしいよね。
LOTRのころよりホビットでのほうが老けてるのも何だけどw
PJの一番の武器は、なにがなんでも映画化したい! って情熱(執念)だったと
思うんで、むりやりやらせてもなぁ…
ホビットって存在価値あんのか?
旅の仲間を撮った頃のPJになら、ホビットの監督してもらいたいけど、 今のPJは正直どうかなと思う。 かといって、他の監督候補も思い付けない。
>>486 指輪放棄の任務を負うまではほとんどないかと
1500年程前の戦争で、出兵した兵士が全滅して以来ほとんど外の世界には無干渉。
豊洲のSEE上映会って既出?携帯なんであんまりスレチェックできないから書いてしまうけど、重複したらごめん 金曜まで旅の仲間、土曜から塔、来週土曜から帰還。一週間限定だからぜひ大画面でまた見ときたいもんだ
>>488 どこから生じた種族かも分かってないんだっけ?
指輪の時代になるまで、エントもえっらい長い間活躍しなかったなーと思う。
立場としてはドワーフと同じなのに。
>>490 第三紀の中頃にどっからともなくやって来て、初めて存在が知られる
やっぱり戦争していないと歴史に全く出てこないよな
ドワーフは上古から好戦的でエルフとも戦争起こしてるし…エルフとドワーフって本当に相性合わないんだな
一応ソリが合わないのはシンダールエルフとドワーフで ノルドールはドワーフと結構仲良かったような気がするが。
>>481 ビルボ役の本命ってジャック・ブラックだと思う
美形にしないと客入らないお
レゴラス出しときゃ入るだろ>客
いや、出なくて良いけど…。 スラ王を中年の人気ある俳優さんにするとかでいいんじゃまいか?
スラ王、身長ないけどジョニデがいいわあ レゴラスがカメオ出演すれば客がはいる
ジョニデは微妙とういか指輪には合わない気がする
ジョニデ、ウンバールの大将とかなら合いそう
そういうのよりは、実力派とか演技派俳優で固めてほしいな。 ダニー・デイビトとかウィル・フィレルとかロンパールマンとか キワモノ系の人沢山出しても大丈夫そうだし。
ジョニデは演技派で実力派だよ 作品の選択がマニアック過ぎただけ
>>502 ハイハイ
でも作品的に似合わないからね
男のエルフ役は身長が180cm以上はないと駄目だね。 背が低いとエルフっぽくない。
前のスレでも出たけど、リーアム・ニーソンとかレイフ・ファインズとか、 エルフの衣装似合いそう。
豊洲行ってきたよ フィルムがくたびれてたとこも多々あったけどさすがに席も音も良かった 満足した だがな、SEEを休憩入れずにぶっ続けで流すのはさすがに無理あるだろ 途中でトイレに立つ人続出してたぞw
>>506 SEEを観るのはマニアさんが多いはずなんで、
トイレタイムは自分で前もって考えてたんじゃないだろうか?
明日豊洲にTTT観にいくので、今家で旅の仲間観てる 最高にいいね。興奮して眠れなくなるよ! 今モリアに入ったとこ・・
俺は先週見たFOTRのSEEでお腹一杯なので残りの二つは行かない予定 豊洲にはじめて行く人にお知らせ。トイレに入るならチケットもぎりを通り過ぎて外のトイレにすること
RotKのSEEも休憩なしで一気に観れるのかな? いつも休憩やらDVDの入れ替えが煩わしいのでこれは行きたい!
てっきり休憩がはいると思っていたのに、ないから途中で席を立ったよ。 そりゃ勿論何度も観てるから、どのタイミングでってのはわかってるけどさ。
あのタイミングですか
昨日濃州行ってきたよ 親と行くはずが長いからって一人で行ってきた。さすがに何度も座り直してしまったよ・・・。でもSEEはやっぱ最高だね。鳥肌がとまらなかった。ボロミアかっこいいなあ フォーゴンドールって奴
豊洲の上映時間なんとかならないかな。 2回目の終了時間は、豊洲の終電間に合っても、 乗り継ぎの終電に間に合わない。 せっかく豊洲に会社があるから、帰りによりたいのに。
食事も休みも無しで走り続けるんだ
だから空のペットボトルを持って行けと
>>518 面白いから。詳しくは一般板のUCスレを参照。
>>519 ゲータレードの大びんが口が広くていいぞと。
隣に若くて可愛い女の子が座っていたら、究極のセクハラになるど>ペットボトル使用
下ネタは他所でやってくれ…
ここはトゥックの馬鹿者が沢山いるインターネッツですね。
今回のスレで学んだ事がある ここの住人は下ネタも好きだ。
529 :
名無シネマ@上映中 :2006/10/15(日) 23:44:35 ID:aNG0lEqt
「二つの塔」の戦いに勝利した後のエルフ達の援軍やハマの息子などの子ども兵がどうなったか気にならない? 子どもが親と再会するシーンもなかったし、城内ではエルフ兵の姿はなかったし、気になるな〜。
子供兵はともかく、村から逃げる子供が城で親と再会するシーンは有ったけど…
>>529 それ過去ログで散々話が出たよ
エルフの援軍もハマの息子も死んじゃったんだろうなって・・
ローハンの連中が鍾乳洞に退却してる間、入り口守って全滅かと
エルフが死んでいくのを見て あぁまたイケメンが一人この世をさった とリアルにもったいないと思
そこらへんの背景は知ってしまうと泣ける。・゚・(ノД`)・゚・。 あんなシモネタの美しくない流れの後だってのに・・・・
不老の神聖な種族が薄汚い人間なんかを守って死ぬってのがなんか虚しいけどイイ
ロードオブザリングって、人間を束ねる王はエルフの血を引く者じゃないと駄目なのよ 更に王の嫁もエルフよ、エルフマンセー!な映画だね。
私はロードオブザリングっていう映画は人間の弱さまでしっかりかかれているし、自分を見直すきっかけになったなぁ
エルフ達にとっちゃ人間は「出来の悪い弟」だからなー。
選ばれし種族のみが他者を治めるっつー選民意識の感じられる物語。
選民というか、他民族排除的発言が多いよね、どの部族も。初めの方で。 ホビットですら「よそ者」発言。エルフ、ドワーフ、人間(ゴンドール人?)に至っては言わずもがな。エントなんかも、自分本意な考えがかいま見えた。 でも結局民族の壁を壊して深い絆を持つ。ひとつの目的を達成する。 平たく言うと、生物皆兄弟、的な感じなのかな?
上古のエルフとかだと差別しまくりだよな ドワーフの事を「成長が止まったやつら」いわゆる身体障害者の意味で馬鹿にしてたし ヌメノール人も後期には「ヌメノール人じゃない人間は人間ではない」みたいな感じだったし
>540 それまで排他的で狭い視野だった各種族が お互い協調しあっていくという変化の時代だったというわけだよね。 映画でもそれは表現されてたと思うよ。 アルウェンが人間として死んで行くのも、エルフが去っていくのも、指輪が棄却されて エルフの時代が終わり、エレッサール王の時代から「人間の時代」が始まることを示していく。 テレコンタール王朝では、しだいに血筋は重視されなくなってくのではないだろうか。 もともとゴンドールは王侯貴族でも雑婚が進んでいたしね。
543 :
名無シネマ@上映中 :2006/10/16(月) 20:54:33 ID:LV5RhwGw
フロドって何にもやってないよね。それどころか酷いことばかり。 サムがまさしくヒーローじゃん。なんであんなにヒーロー面するの? サムに大して謝ってないし!
545 :
名無シネマ@上映中 :2006/10/16(月) 21:51:07 ID:Gy18/HEt
>543 最初だけみんなそう思うんだよなあ。 そしてだんだんフロドの良さが分かって来ると抜け出せなくなるんだよな。君もあと一歩でフフフフ
だって不労働だし
首が太すぎてあんまり好きではないけど、あの意志の強さ、すべてを悟ったような顔つきはすごいと思うよ。 だってアラゴルンやガラドリエル、ガンダルフまでが拒否した指輪を所持してるんだから 並大抵じゃないよ、フロドは
『サムはフロドが自分の国ではいかに僅かな栄誉しか得ていないかに気づいて、心を痛めました。 かれの功と冒険について知る者もあるいは知ろうとする者もほとんどいませんでした。』 王の帰還より
550 :
名無シネマ@上映中 :2006/10/16(月) 23:37:36 ID:Cn3GfFdc
>>550 ごめん、笑わせてもらいましたw
記事のほうはこういうのでキャラクター名を使用して欲しくないなってとこだな。
552 :
名無シネマ@上映中 :2006/10/16(月) 23:50:18 ID:241oXx0q
「ホビットの冒険」のキャストはまだ分からないけど、 個人的にはLOTRを蹴ったらしいダニエル・デイ=ルイスに今度こそ出て欲しい 無理かな、引退したし・・・
フロドが「指輪はおまえを破壊する。わかってくれ、サム」と言ってサムから 指輪をもぎ取るシーンがあるけど、あれって「サムでは指輪に破壊されちゃう けど、自分なら大丈夫」という意味じゃないよね。 「自分は指輪に破壊されることを覚悟してるけど、サムは無事でいて欲しい」 って意味なんだよね。 だから、最後まで指輪を所持し続けたフロドが、一人で破壊されて西へと去って行き、 その代わりにサムはホビット庄で結婚して幸せになれた。
TTTのコンプリートサントラ、米amazonで$60.99だそうです。
>553 > 「自分は指輪に破壊されることを覚悟してるけど、サムは無事でいて欲しい」 > って意味なんだよね。 フロドはそのつもりだけど、同時に指輪を他の人に渡さないための言い訳かもしれない。 サムが指輪をフロドから引き離そうとするのもフロドを思う気持ちからであると同時に指輪の誘惑でもあるかもしれない。 指輪がおそろしいのは、そういうふうに純粋に相手を思う気持ちすら利用し、 どんなに正しい願いもねじまげてしまうこと。ボロミアの国を思う気持ちを利用したように。 自分なら正しい目的の為に使えると思わせてしまうんだね。
フロドがすぐに西に渡ってしまったのは、アングマールの魔王に刺された傷が中つ国では癒されないから 刺されてなかったらもうしばらく中つ国にいれたかも それに最終的にはサムも指輪所持者として西に渡ってしまったけどな
>>554 (Disc 1)Total Time: 63:01
1. Glamdring 3:50
2. Elven Rope 2:19
3. Lost in Emym Muil 4:14
4. My Precious 2:56
5. Uglik's Warriors 1:41
6. The Three Hunters 6:12
7. The Banishment of Eomer 3:54
8. Night Camp 2:50
9. The Plains of Rohan 4:14
10. Fangorn 5:13
11. The Dead Marshes 5:07
12. "Wraiths on Wings" 2:07
13. Gandalf the White 6:47
14. The Dream of Trees 1:54
15. The Heir of Numenor 6:50
16. Ent-draught 2:53
(Disc 2)Total Time: 64:19
1. Edoras 4:34
2. The Court of Meduseld 3:10
3. Theoden King (feat. "The Funeral of Theodred" performed by Miranda Otto) 6:12
4. The King's Decision 2:07
5. Exodus of Edoras 5:42
6. The Forests of Ithilien 6:37
7. One of the Dunedain (feat. "Evenstar" performed by Isabel Bayrakdarian)
8. The Wolves of Isengard 4:22 9. Refuge at Helm's Deep 3:59 10. The Voice of Saruman 1:11 11. Arwen's Fate (feat. "The Grace of the Valar" performed by Sheila Chandra) 3:58 12. The Story Foretold 3:58 13. Sons of the Steward 6:02 14. Rock and Pool 2:54 15. Faramir's Good Council 2:20 (Disc 3)Total Time: 61:12 1. Aragorn's Return 2:11 2. War is Upon Us 3:35 3. "Where is the Horse and the Rider?" 6:15 4. The Host of the Eldar 2:50 5. The Battle of the Hornburg 2:52 6. The Breach of the Deeping Wall 3:03 7. The Entmoot Decides 2:06 8. Retreat (feat. "Haldir's Lament" performed by Elizabeth Fraser) 4:40 9. Master Peregrin's Plan 2:31 10. The Last March of the Ents (feat. Ben Del Maestro) 2:31 11. The Nazgul Attack 2:45 12. Theoden Rides Forth (feat. Ben Del Maestro) 5:47 13. The Tales That Really Matter 12:01 14. "Long Ways to Go Yet" (feat. "Gollum's Song" performed by Emiliana Torrini)
映画館で観てきたけど、やっぱ長げぇな。 家だと休憩しながら見られるけど、休憩ナシはさすがに疲れた。
560 :
sage :2006/10/17(火) 18:09:07 ID:2JVSZ+qH
>>559 あ、一緒だ。今日観ました。
長かったですね。そして寒かった〜。
効きすぎ、とまではいかないけど冷房がちょっと・・・。
あの長さで冷えて、トイレに行きたくなって困った。(耐えたけど)
>>556 モルグルの短剣の傷だけじゃない。
シェロブに噛まれたのも、指輪を自分の意思で棄却できなかったのも原因。
SEEを3部作続けて休日に観てしまう俺は一体どうしたら…
564 :
名無シネマ@上映中 :2006/10/17(火) 21:33:30 ID:sxojAwkP
>>562 ちょw俺も今日SEE全部借りてきたww
週末楽しみ
21日から王の帰還だよね 二つの塔もう一回見に行きたい
全ての英語でのスクリプトが載っているサイトのアドがわからなくなってしまいました 倉庫にもリンクありませんよね? 教えてもらえませんか?
568 :
名無シネマ@上映中 :2006/10/18(水) 04:01:36 ID:LJS8IUwq
これにハマルとやっかいなので、なるべく見ないように遠ざけているのですが、 つい又見てしまった。 すると、今回は、「二つの塔」で渓谷の城内奥深くで怯えていた老女が、 「王の帰還」ではミナス・ティリスに居て、不安な表情で兵士達の行進を見守っているのに、気付きました。 (不安な表情がとても上手なお婆さんです。) 同じエキストラを使い回しているから、などと無粋な考えはせず、 ローハンで苦労した老女が、ゴンドールの娘の嫁ぎ先に身を寄せていたのだなぁ、とか何とか、解釈することにしました。
569 :
名無シネマ@上映中 :2006/10/18(水) 04:06:39 ID:LJS8IUwq
ああ、もうこんな時間。 寝なければいけませんが、 私は時折、自分がゴラムだと思うことがあります。 既にあの世に逝った親戚を「ザマーミロ」と罵った後、 「あんなに世話にもなったのに、何故こんな酷い事を思うのだろう?」と頭を抱える時、 ゴラムを思い出し、泣けて来ます。
570 :
名無シネマ@上映中 :2006/10/18(水) 04:08:37 ID:LJS8IUwq
ところで、『ホビット』の映画化は、数年先ですかね? とっても待ち遠しい。
老けないはずのガラドリエルやレゴラス、リーベンデールの方々、魔法使い、 あんまり年を取らないアラゴルン、ドワーフの連中、 キャストの容姿が変わらないうちにおねがいしたいな。 2部にするという話もあるみたいだから、きっとネクロマンサーの話も出して くるんだろうなぁ。
ホビットの時代だとアラゴルン10歳くらいだぞ? そんな少年をヴィゴにやらせる気か。
>>568 >ローハンで苦労した老女が、ゴンドールの娘の嫁ぎ先に身を寄せて
いいな、それ。自分もこれからなんかみつけちゃった時は
そんなストーリー考えて楽しむことにするよ。
>>572 エルダリオン役の男の子がやったらいいんじゃないだろうか。
>571 ドワーフは元の顔が分らないから、誰でも出来るだろう 若いビルボはアンディ・サーキスでも良さそうな気がする
575 :
名無シネマ@上映中 :2006/10/18(水) 14:07:44 ID:FILaFUvR
前から思ってたんだが、火口の入り口のところに 門番でも立たせとけば指輪の破壊を阻止できたんジャマイカ。 三、四匹潜ませておくとか。そんくらいならアラゴルンのところにも行かなくていいし
中朝国境も北にとっては国民流出を防ぐための重要な地点なんだが、(範囲が広い事もあって) ザルだよな。
>575 もし、自分が最も欲しいものが手に入ったら、 それを、わざわざ捨てに行こうと思う? 普通なら捨てないだろう。 指輪も同じ。 火口の警備など必要ないはずだった。 だからこそ、それを捨てにいったフロド達は英雄なんじゃないか。
誤爆?
>>577 フロド達が指輪を捨てに行くのは想定の範囲外だったって事?
なんか間抜けだなぁ。
ファンの間ではそれが共通理解になってるの?
黒門の段階で、サウロンはアラゴルンが指輪を所持していると 認識している。 (SEE、ミナスの玉座前でアラゴルンがパランティアを覗いた のは、サウロンに誤解をさせる為の作戦) サウロンは、王の剣、指輪を持ったアラゴルンを最大の驚異と してとらえたのだと思う。
>>580 そうなんだ。
ていうかそもそも火口を空けておく必要ってあるの?
あそこって日常的に使用されてるのか
>579 多分本気で想定の範囲外だったと思われ。 欲の少ないフロドでさえ火口まで持ちこたえたのは 奇跡に近いもんだし。 どんなに素晴らしい人物でも、指輪の誘惑には勝てない。 ガラドリエルもガンダルフも、指輪を持つことを拒絶することにさえ 多大な努力を要した。 だからこそ、指輪所持者は英雄として讃えられる。
火口を開けておく必要は無いかもしれないけど、かといって閉めておく必要もない。指輪が火口に放り込まれるという事は全く考えられないから。 指輪は、サウロンの力の最も重要な部分を注いだ物。サウロンは指輪を心底渇望している。 指輪が敵の手に渡るとどうなるか、という事はサウロンも想定したと思う。ただし、サウロンは悪の化身のような奴なので、善人の考えを理解する事が出来ない。 すなわち、指輪を手に入れておいてそれを使わず、あまつさえそれを棄却するという事は微塵も思いつかない。自身が指輪の力に依存しているから。
そんな風に英雄的行為をしたフロドやサム、メリー、ピピンが故郷に帰って、特に歓待される訳でもなく、以前と同じようにジョッキを合わせるシーンが好きだ。 確か原作だとかなり違ったと思うけど、PJの映画のあの場面がいい。 4人が指輪を巡る旅でそれぞれ得たもの、失ったもの。それを考えさせられる表情。 あ〜、また観たくなってきた・・・ 王の帰還観に行ってこようかな、豊洲遠いけど
二つの塔で、オスギリアスにいたファラミアに兵が「多勢に無勢、日暮までには決着が」と言ってたがつまり。 オークの軍に負けるという事か?どっちが多勢なのかがわからない。
>>585 モルドールが多勢。おそらくゴンドール側の数倍はあったと思われる。
モルドールは元々無節操に増えるオークが主力の上、サウロンの復活が近づいて活性化しているのに対し
ゴンドールは求心力のあるリーダーが育たないまま長期の戦争を続けて疲弊しきっている。
587 :
名無シネマ@上映中 :2006/10/18(水) 22:57:28 ID:kWeQOLD/
>>586 硬直した戦況だったんだね、確か前にボロミアがオスギリアスを奪還したはずだが。
やはりファラミアは疫病神かも。
>>579 たとえば、1000年分の国家予算に相当する額のお金を偶然手に入れたとする。
盗まれたらどうしようと心配しすぎて頭がおかしくなる奴もいるかもしれない。
それだけあれば世界を支配できると考えて、実際に行動に移す奴もいるかもしれない。
莫大過ぎて、普通の人は使いみちが思い浮かばず、適当に遊んで暮らすだけかもしれない。
でもさぁ、すべてをむざむざと捨てる奴、いるか? (とりあえず、そのお金の価値は誰にでも
分かるし、どこででも通用するとして)
>>587 パパン、ファラミアも可愛がってあげて(´;ω;`)
戦争中に恋愛して姫様ゲトしちゃう気骨のある子ですよ
王の帰還にもボロミアのシーンほしかったな。エレスサールになった時はボロミアのアームつけてなかったし。
豊洲の王の帰還…10番スクリーンじゃないのか…残念。
>>589 しかも、それを持っていながら使っちゃいけないんだもんな。
凡人には無理だし、その価値を知っている賢人にはもっと無理だ。
ボロミアなんかは、家族が借金して明日にも殺されてしまうかもしれない、
みたいな心境だったんだろうね。
こうして見るとまるで指輪がお金の象徴みたいだけど、教授は否定してる。
指輪が何かを象徴しているとしたらそれは「力」だろう。
人間が渇望して、惑わされて、支配されてしまう「力」そのもの。
財力とか権力とか説得力とか。
たんに現代人で凡人の我々にとって、
もっとも身近でリアリティーのある力が「お金」なだけで。
594 :
名無シネマ@上映中 :2006/10/19(木) 00:25:47 ID:oogPYqPq
>>579 映画1(旅の仲間)の冒頭の描写が下手だったせいで(原作読者はそれでもフォローしてくれるからいいけど)
知らない人には何で? って思うよね そこら辺
あの世界で あの指輪はドラえもんのポケットくらいの価値があるんだよ
望めばどこでもドアもタケコプターもタイムマシン使えるようになるポケット
(でも冥王の暗黒の魔力で作ったものだから 絶対に最後は不幸になるが)
それを捨てたいと思うかい? こんなものがあると世界が亡ぶ 捨てて消滅させなければ! って言えるかい?
大抵の人間は ボロミアのように我が物にしたくなるだろう
595 :
名無シネマ@上映中 :2006/10/19(木) 00:28:49 ID:oogPYqPq
ボロミアだって悪人ではない これを正義や平和のために使おうと思った 大丈夫だ 自分ならうまく扱える 冷静に落ち着いて使えば大丈夫だ 失敗することはない ・・・だから俺に寄越せ と 指輪の魔力に落ちてしまった
>>595 読んだだけで泣ける。・゚・(ノД`)・゚・。
597 :
名無シネマ@上映中 :2006/10/19(木) 00:33:04 ID:oogPYqPq
>>590 ファラミアは
デネソールの子供の頃の捨てたい過去に似てるんだよ
このスレでよく出てくる例えだけど
元おニャン子ファンクラブだった過去を隠している男の息子が
モーヲタになったようなもんだ
親父「男がそんなもんやるな! みっともないとは思わんのか!」
598 :
名無シネマ@上映中 :2006/10/19(木) 00:36:52 ID:oogPYqPq
>>593 原始時代から宇宙に旅立つ時代になっても
永久不変の 力 とかそういうもののイメージなんだろうね
原作が売れた頃に 指輪=核兵器 で例える人が多かったんだけど
ある指輪ヲタの映画監督は
核兵器の威力なんて比べものにならない 星そのものを木っ端微塵にする
死の星を作品内に登場させて それらを一蹴した
>>587 あれには事情があったけど原作読んでないとわからんよな
それに映画だけでもファラミア率いるレンジャー隊もいたじゃないか
兄ちゃんを立てながらきちんと陰で支えてた地味にいいやつだ
最後には彼女つかまえてたけどなw
日々大事な民は死んでいくし、兵隊は減りこそすれ増えることはないし 敵は襲ってくるし国はボロボロだし王はいないしでも執政家は王になれないし 明日は戦争に負けるかもしれないし国は滅ぶかもしれないし 父親も弟も仲間も命が心配だし国も民も心配だし 何お前らは穏やかに暮らしてんだゴルァ 俺んとこは早くなんとかしないと間に合わないんだゴルァ と思って映画を見ると、ボロミアはただただ悲惨。
サウロンが小出ししている雑兵相手でも硬直状態 さらにはモルドールが活発化・南方東方から続々兵が集まってきており、近い内に今までとは比べものにならない大規模な侵攻が始まるのは確実で、国家滅亡は時間の問題 そして愛国心が強くどんな事をしてでも民を救いたい大将軍ボロミア そんな状況の中、目の前・手の届く所に最強の兵器 しかもそれを持っているのはまるで子供のようなホビット ボロミアの行動は仕方ない…同情するよ… 正直で真っ直ぐな善人ほど指輪の思うツボに…
602 :
名無シネマ@上映中 :2006/10/19(木) 02:52:06 ID:8RvrQGGk
>>601 >正直で真っ直ぐな善人ほど指輪の思うツボに
じゃあフロドは捻くれた、限りなくブラックに近いグレーな人だったんですかw
ボロミアファンなのかも知れんけど、それは少しズレてると思う
603 :
名無シネマ@上映中 :2006/10/19(木) 02:53:59 ID:7Qhq3hPL
この夏、イタリアのガルダ湖付近で入手した英語の分厚いガイドブックを眺めていたら、 あーらビックリ、ミナス・ティリスにとても似た写真を発見。 空から撮影した The Shrine of the Madonnna of Monte Castello という場所の全景。 ガルダ湖の真ん中より北の西側にある Gardola という湖畔の町近くの険しい山の上にある聖堂で、 奥に建つ聖堂と、その前の船形の広場の感じが、ミナス・ティリスを想わせるのです。 ミナス・ティリスについては、トールキンの絵が残っているのでしたっけ? 教授は、この辺を旅されていたのかしらん? それとも、偶然? (いつか行ってみたいが、簡単に辿り着けそうにない。辺鄙な難所にあるから、巡礼者にとって有り難い聖堂なんだものね。)
なんかひねてる人いる? フロドはホビットだから人間とは違う種族だから
>>604 フロドのことは冗談で言ってるんじゃない?wがついてるし
自分は、
欲望が大きくてそれに打ち勝てない人ほど指輪の思うツボ
だと思った。映画しか観てない者の意見ですが
つまりボロミアは良くも悪くも人間だったんだよね
ミナスティリスはモンサンミシェルかと思ってた。 まだ王の帰還がリバイバルじゃなくて普通に上映されてた頃に 世界遺産でモンサンミシェルやったとき、 このスレでミナスティリスキター!って騒いだのを覚えてる・・・
>>606 それ、録画してたの思い出した!
未だに観てないけどww
>>603 Gardola って微妙にゴンドールに似てるね。
>>605 >欲望が大きくてそれに打ち勝てない人ほど指輪の思うツボ
そうだよね。
ただ欲望にもその元があって、サルマンとボロミアの欲望は全然種類が違う。
普通のお話なら根本に愛がある欲望ならそんなひどい事にならないと思うけど
指輪は人間の悲しいほどの愛でさえも餌にする魔物だったんだな。
>>597 いや、それを知ってるから茶化して書き込んだんだけど('A`)
事実書いてもますます凹むだけじゃないか
>>600 ボロボロボロミア思い出したw
その焦りを指輪に見抜かれて利用されてしまったと考えるとますます悲惨
欲望って言っても、ボロミアは滅ぼされ掛かっている国や民を救いたい、って 気持ちを指輪に利用されたんだけどね。 守りたいものが多ければそれだけ付け込まれやすい。 そして大きな力を持ってる人ほど指輪の誘惑は強くなる。 ホビットは力も小さく、ささいな事で満足できる民だから指輪の影響を受けにくい。
淡々としてたレゴラスが指輪を手にしたらどうなったか、興味ある
中つ国中に植林しまくりんぐ、 木を切る奴は滅殺抹殺、ってな予感。
原作は味読ですが今さらながらDVDを全部購入して素晴らしい映画に感銘受けましたよ。 音楽も衣裳も武器も何もかもが素晴らしいですね。 ところでサルマンて何がしたかったんでしょう… 心底、サウロンに仕えたくて指輪を手に入れたらサウロンに 「どうぞお使い下さい、これはあなたの物です」と差し出すつもりだったのかなぁ。 それともやはり心のどこかでサウロンよりも自分が世界制服したいと もくろんでいたのかな。 原作ではサルマンの目的などについて書かれていますでしょうか?
>>613 > それともやはり心のどこかでサウロンよりも自分が世界制服したいと
> もくろんでいたのかな。
> 原作ではサルマンの目的などについて書かれていますでしょうか?
当たり。
映画のサルマンはサウロンの下僕となっていましたが、
原作では表向き協力しながら、お互いに腹の内を探り合うような関係です。
でも力はサウロンの方がずっと強いんだろ? 弱ってたサウロンにはサルマンの力も当てにせざるを得なかったってだけで。
サルマンも本来はサウロンと同格のはず。 サウロンと違ってリミッター掛けられてるからサウロンほどには 自由に力を奮えないけど。 最初は本来の使命のために指輪を調べてたら 次第に指輪の力に魅了されてしまったんだよね。
>>591 そのレス定期的に見るんだけど
何で新王の戴冠式に、王族でもない男の篭手付けなきゃならんのだ?
身に付けるのは、王冠でもマントでも通常先王の物だけだろ
>>615 双方共に「指輪さえ手に入れば」な状態なわけで、
指輪が再び世に出る前から色々と画策してたりします。
サルマンが完全に隷属していないということが、
フロドがモルドールへ忍び込みやすくなる遠因
になっているんですが、この辺は映画では単純
化されてます。
サルマンを当てにしたというより、利用したというほうが適切じゃないか。 いなくても別に困らないけど、いないよりはいたほうがいい、みたいな。 アンドゥインの西側で自由に活動できる駒が欲しかったんだろう。 んでサルマンはその立場を利用して、 サウロンの手出しできないホビット庄を密かに探っていたわけだ。 結局は指輪の在り処を知ったサウロンは最終手段として、 ナズグルにアンドゥインを越えさせたわけだけど。 んで、この時ボロミアらが敵にナズグルがいたために オスギリアスの東側を再び奪われてしまった。 橋を落として西側は死守したけど、その時すでにナズグルは渡りきった後だった、と。
613です。レス下さった方、ありがとうございました。 サルマンも昔はガンダルフと友人だったなんて何かちょっと悲しいですね。 色々な場面に映っている人物の他の場所では同じ頃に違う場所で 色々な状況が変化してるんだな、というのが分かって本当に面白いです。 TTTは特に仲間達が3つに別れているので、 同時進行でさまざまな場面が見られて興味深いです。 しかし3作全部見た印象だとローハンの馬の騎士達はとてもかっこいいですね。 旗も素晴らしい。TTTでメリーピピンを連れ出してたウルクイハイ達を 討伐した時の、流鏑馬というんでしょうか、馬に乗ったまま弓をつがえて仕留めてる騎士が とてもかっこよかったです。
>>617 王族のかわりにずっと国を守ってきて、更に国と民を託して死んだ元仲間の遺品だから
映画を見ている側には思いいれがあるんじゃね?
執政家は約千年もゴンドールを統治してきたんだからほぼ王と変わらんし。
平安時代から現在まで統治してきたようなもんだし。
その跡継ぎの男の篭手を戴冠式に付けろってんじゃなくて、
篭手はアラゴルンに託されたボロミアの愛国心の象徴だったから、
家族の元に返されるシーンでもあれば納得できたんじゃないかと。
死者の篭手を付けるシーンは元々脚本になくて俳優が提案したらしいから
その後の描写がないのはしかたがないけど。
知らなかった。俳優が提案したんだ。 原作とかにはないんだね。
ボロミアの籠手、戴冠式ではつけてないけど、逝去のシーンではつけてるよ。
天皇が即位するとき、親しい仲だったといえども 総理の遺品を身に着けることはしない 総理もそれなりの家柄でも格が違う
625 :
名無シネマ@上映中 :2006/10/19(木) 18:53:44 ID:g5wWs1/K
サウロンよりもサルマンの方が階級が上だけども、サルマンはリミッター付きだからほんの僅かしか力を発揮できない 対照的にサウロンはやりたい放題
>>623 単にゴンドールの籠手がああいうデザインってだけだよ
ファラミアも同じようなのしてるし
ボロミアのだっていう方がしんみりするのはわかるけど
そこまでするのはさすがに無理があるよね
あれボロミアのではないのか・・・黒門の前ではつけてたっけ??
>>593 >指輪が何かを象徴しているとしたらそれは「力」だろう。
だろう、てゆーか、名前からして「力の指輪」だし、
ただでさえヨーロッパで指輪はえらい人のものだったし
"The ring of power"という名前や、指輪というものに対して抱くイメージを
共有できる素地のある西洋人と、明治まで指輪文化を持たなかった日本人では、
やっぱ観方が違うんだろうと思う。
(ところで作者の意図って、解釈の際、そんなに尊重しなくちゃならないもん?
映画でドムアムロスの軍隊も出てきて欲しかったな
>>628 >>593 じゃないが
原作に関しては尊重(というか、読み取りたい、と願うこちら側の意思だな。どっちかっつーと)と思うが
映画版から原作者の意思を…とは思わない。結構違うし。
今ふと気づいたが映画製作者の意思を…とも思わないな。
映画はそっち方向よりか映像美とか製作の舞台裏を想像したりするのが楽しい感がある。
(DVDもオマケばっか繰り返し見てて本編ほとんど見てなかったりする)
631 :
名無シネマ@上映中 :2006/10/20(金) 02:50:24 ID:q8ciyBjW
殆ど内容を忘れてしまった『ホビット』を読み直し始めたら、 ガンダルフはトック家の爺さんと友達で、 トック家の美人3姉妹の一人がビルボのお母さんなんだね。 そして、トック家には、冒険好きの血が入っていたんだね。 ――ここにいる皆さんには常識レベルの知識なのかも知れないが、改めて成る程と思った。 ところで、『ホビット』に出て来る‘死人占い師’は、細木数子のような人ですか? その後、どうなりましたっけ? 指輪には、登場しませんよね? サウロンやサルマンとは無関係ですか? 質問ばかりで、すみません。
死人占い師はサウロン ガンダルフやサルマン達によって闇の森から追い出されたあと、モルドールに戻った 指輪の原作では、裂け谷の会議の時のガンダルフの台詞でちょっと説明されるだけ
633 :
名無シネマ@上映中 :2006/10/20(金) 06:19:31 ID:OdOWMF9g
今日の豊洲のTTT最終日、観に行きます。 先週のFOTRも良かったよ〜 大画面はやっぱり違うわ。ハイビジョン録画を何度も見てるのに。
634 :
名無シネマ@上映中 :2006/10/20(金) 06:27:32 ID:ThtYRJn1
ROTRはやっぱ大画面でしょう。テレビで観ただけじゃあ全然 印象も違うよ。映画館で観た事のない人は是非に足を運んでくだせえ。
635 :
名無シネマ@上映中 :2006/10/20(金) 06:30:08 ID:ThtYRJn1
↑ROTR×→LOTR 恥ずかしー
>>628 気になったんでスレチかもしれんがスマソ。
日本人が指や手首に金属をつける(はめる)という文化がなかったのは、決して日本が遅れていたからではないぞ。
そもそもヨーロッパの貴族や偉い人が指輪をつけているのは、財産を常に身に付けて権力を表してるのもあるが、『私は手を使いません』(つまり、メイドにすべてやらせるから)って意味もあったらしい。
で、日本人がどうして指輪をしなかったかというと、指輪やブレスレットって本当は物凄く汚いんだそうだ。肌と触れ合っている部分が湿気をもち、そこに大量の菌が繁殖する→口に入る→感染症、みたいな。
だからある意味じゃ日本人の方が賢かったんじゃないかな。
ほんとにスレチだったよ(´・ω・)スマソ
>>636 そもそも628は「日本が遅れてた」とか言ってないと思うが
単に「指輪文化を持たなかった」と言ってるだけで
>>636 それだけじゃねえよ。昔は印章入りで、それでハンコとして使ってた。
蝋板とか蝋の封印とかに。
>>637 >>638 そうだな、朝から勘違いスレ違いスマソ。
漏れはおとなしくROM側に戻るわ……
640 :
名無シネマ@上映中 :2006/10/20(金) 20:04:45 ID:q8ciyBjW
>>632 有り難う。
又質問ですが、死人占い師だった頃のサウロンは、指輪を気に掛けていなかったのでしょうか?
豊洲行ってきた。やっぱ大画面と良い音響だと違うねw フィルムの劣化は旅の仲間ほどじゃなかったかな、二つの塔。 しかし、2回も携帯鳴らした奴がいたのが残念。 1回なら分かるけど、2回も鳴らすなよw
>>640 指輪はとっくの昔に賢者達が破壊したか、失われたと信じ込んでいた。
これは白の会議も同じこと。
だからこそ、その頃にビルボが使っても感知できなかった。
ところが、モルドールの近くをうろうろしていたゴラムが捕まり、
拷問にかけたところ、指輪はいまだ健在であることが判明してさあ大変。
そして指輪戦争にいたる、と。
ちなみに、白の会議によるドル・グルドゥア攻撃を遅らせていたのがサルマン。
そのため攻撃を受けた時、サウロンは撤退する余裕ができていたという。
643 :
名無シネマ@上映中 :2006/10/20(金) 20:58:19 ID:AO/7RI9Y
>>632 ネタでフロドとサムが旅の行末を占ってもらおうと死人占い師に占ってもらうというのがあるな
644 :
名無シネマ@上映中 :2006/10/20(金) 21:10:09 ID:rveiRGlU
>642 ドル・グルドゥア攻撃を遅らせていたのがサルマン。 いまでいうと民主党の小沢、管、鳩ぽっぽだな
645 :
名無シネマ@上映中 :2006/10/20(金) 22:03:15 ID:oR0FyD+2
>595 だからこそ「二つの塔」SEEでの 「君らのためにこの旗を奪還したぞ!!」 「ゴンドールに乾杯!!」 「最高の気分だな!!」 のシーンは余計切なくて泣ける・・・・
646 :
名無シネマ@上映中 :2006/10/20(金) 22:13:47 ID:vlUg4OZk
明日SEE三部作一気に見るぞ!wktk
明日農州 一人でいくぞー。 ボロミアでてないけど行くぞー。
648 :
名無シネマ@上映中 :2006/10/20(金) 23:30:43 ID:JV7ZJpEG
>>600 そんな状況で
テケテテン! よじげんポケット〜
な状況ですよ
そこで聖人君子であれ ってほうが無理ですよ普通
649 :
名無シネマ@上映中 :2006/10/20(金) 23:33:59 ID:JV7ZJpEG
>>610 フロドは善人でも悪人でもない 無欲 なんだよね
だから指輪に勝てた
ウィザードリイに善と悪と中立ってあったよね?
奥方様と目が合った時のあわわわわな涙目が…
651 :
名無シネマ@上映中 :2006/10/20(金) 23:40:19 ID:JV7ZJpEG
>>632 ホビットの冒険読んでから裂け谷のあたり読むと驚くこと多いよね
652 :
名無シネマ@上映中 :2006/10/20(金) 23:42:24 ID:JV7ZJpEG
>>636 銀は殺菌効果あるよ
だから銀食器が普及した
欧米から 潔癖症 と言われる日本人も
銀食器は認めた
653 :
名無シネマ@上映中 :2006/10/20(金) 23:44:30 ID:JV7ZJpEG
>>642 ホビットの冒険の段階で
ドルグルドアって地名は出てきたっけ?
指輪物語の地図からじゃない?
654 :
名無シネマ@上映中 :2006/10/20(金) 23:46:30 ID:JV7ZJpEG
>>645 日本人はクジラ食うな とかやってる人達も
自分達の正義感を魔力に利用されてるようなもんだな
>>649 無欲もあるかもしれないし
危機に晒されてる家族とか、守るものを背負ってなかったしね。
ホビット庄を守る為にあんな危険を冒したんじゃないか
そもそもフロドの大切なビルボは 指輪の為に大変な事になってたわけで スメアゴルの事もあるし
敵はすぐ横にいて今すぐホビット庄が襲われて皆殺しにされるみたいな 切羽詰った危機感は無かったからね
659 :
名無シネマ@上映中 :2006/10/21(土) 03:32:01 ID:OKaVfExI
>>642 >指輪はとっくの昔に賢者達が破壊したか、失われたと信じ込んでいた。
>これは白の会議も同じこと。
>だからこそ、その頃にビルボが使っても感知できなかった。
どーも勉強不足でよく分からないのですが、
指輪が破壊されていなかったから、サウロンは蘇ったのですよね?
だとすると、当然サウロン本人は、「指輪よ、俺は目覚めた。今、どこでどうしてる? 元気か?」とか、
語り掛けないかなぁ。
‘圏外’で、交信出来なかったのかなぁ。
それとも、指輪は破壊されたかも知れないのに蘇っちゃった俺ってラッキー、と
サウロンは少々戸惑いながらも、ウハウハしてたのかしらん・・。
>>659 指輪ってサウロンの力を凝縮したものだから
サウロンと別人格はないんじゃ?
地理的にホビット庄が襲われるのは最後の方だけどゴンドールは昔から 現在進行形でサウロンに襲われていてボロミアの部下なんかばんばん殺されてるし どう考えても切迫感が違うと思う。 ビルボは恐らく最も安全な裂け谷に保護されてるし。
>661 そ こ で ガラドリエル様の水鏡ですよ。 映画でもフロドはホビットたちが奴隷になる姿を見ているだろ? それなのに切迫感が違うと言えるか? あれは、映画では、こうなるかもしれない未来にすぎなかったが、原作では実際に起こったことだし。 モルドールの軍事的圧力にさらされているのが、地理的に近いゴンドールであることは確かだが、 サルマンと対峙していたローハンにも、大河を隔てることなく隣接していた闇の森にも、 ライバルと目されていたガラ様のロリエンにも、目の上のたんこぶだった裂け谷にも、 国を滅ぼしてさえサウロンが宿敵と考えていたイシルドゥアの末裔である野伏にも 後でわかったことだけどペラルギアにも、最前線はあったんだ。 それがボロミア(とそれに感情的に溺れている一部のファン)にはわからないんだな。 世界地図が頭に入っていないというか、視野が狭いというか。 (ファラミアが地図をトントンしていたシーンはそう考えると暗示的だね。 ファラミアには世界が見えていたし、もちろん執政にも見えていた。 だから絶望したともいえるけど)
もちろん視野が狭いというのはボロミアの罪ではない。 軍人というのはそれでいい側面もあるわけだし、軍功は立てていたからな。 しかし指輪戦争のスケールから行って、ゴンドールに指輪があれば 勝てると思った時点でボロミアは世界に対して背信をしたともいえる。 ボロミアが死をもって償ったのはその罪だと考えるべきではないだろうか。 原作にはエルロンドの御前会議でアラゴルンがこういうところがある 「ボロミアよ、ゴンドールが堅固な塔であったと申されるなら、われらはわれらで また別の役割を果たしてまいった。あなた方の強固な城壁や輝く剣をもってしても 防ぎきれない悪しきものたちがたくさんいるのです。 あなた方はご自分の国境の外の国々のことはほとんどご存じない」 映画では単にアラゴルンが身じろいだだけで表現されてることになってるようだけど。 ガンダルフがデネソールに煙たがられていたのも、ガンダルフは中つ国全体を見ていて ゴンドールはその石の一つに過ぎないということが、デネソールには感じ取れていたからだった。 それが国を預かっている執政という役職の限界であったのだろう。
>>659 サウロンは、指輪は行方不明になっていると考えたはずです。
指輪が使われたとか保管されているといった噂は聞かないし、
もちろん自分が生きているのだから指輪は破壊されてはいません。
指輪の呼び出し機能は、作中で使っていない事を考えると搭載されていないのでしょう。
私も呼び出し機能があったら便利だと思うのですが、
そもそもサウロンは指輪を作る事に夢中で、指輪が奪われる等とは夢にも思わなかったのかも知れません。
フロドが見たのは「果たせなければそうなる未来」であって ボロミアが知ってるのは「現実に今起こっている状況」だろう。 切迫感(焦り)はボロミアの方が上ってのは間違ってないと思う。 その上で、ボロミアは指輪の恐ろしさを知らず、 そして彼は一人の人間の「英雄」であって フロドは高潔なる「無力な一般庶民」だったってのも大きいと思う。 自分の力でなんとか出来るかもしれない、と考える英雄と 自分の力はあまりにも小さくて戦う事は出来ないと考える小さい人で 指輪の誘惑に対する抵抗力の差が出ると。 ビルボにしろフロドにしろ「自分は小さく無力で戦いで抵抗する力は無い」と 知っているが故に高潔であったんだと思うけど。
今日豊洲で一緒にSEE観る予定だった友人が、行けなくなってしまった(´・ω・`) 席も取ってあったので残念だ。 DVDを貸してはまらせて、劇場ではまだ観たことないので ぜひ観て欲しかったんだけどなあ。 一人で寂しく観てくるよ……。
原作ヲタよ ここは映画スレなんだが
視野がどうのと言うてる原作ヲタよ あんたは本を全部読んで話がどう進んで終わりがどうなるのかを 全部知ってるからそう言えるが、映画キャラには確定した未来なんてない、 彼らにあるのはその時々の現実なのだよ 神の視点でゲームのコマを語るのは傲慢だ
Haloの話は流れたみたいね
670 :
名無シネマ@上映中 :2006/10/21(土) 10:03:03 ID:198FgTj7
>>645 今さらながらひでー字幕だなあ。
原語にそんな台詞ないじゃないか。なんだよ旗って。
旗かもだ
旗など!
まあ俗物に近いキャラクターの方が感情移入しやすいからな〜
675 :
名無シネマ@上映中 :2006/10/21(土) 14:04:36 ID:OKaVfExI
豊洲は混んでます? ゲームには、サウロンの視点から見た流れのものがあるらしいが、 それも面白そうですね。 サウロンの回顧録とか書くと、どんな感じになるかな。
第四紀以降ゴンドールとハラドリムの国交ってどうなったのかな? 元々戦争状態だったらしいがサウロンの支配が解けて戦う必要もなくなったはずなんだが・・・
豊州ー普通にガラガラだよ
>>676 サウロンの支配以外にも、領土問題の恨みとかがあるので、即座に友好とはならなかったらしい。
原作の追補編、エオル王家(ローハンの王族)の項に
エレスサール王(アラゴルン)が、即位後もたびたび戦いに出なければならず
その度に同盟者であるエオメルも出陣し
「南の遠い平野にも、マークの騎馬部隊の蹄の轟きが聞かれ」たとある。
>>677 火曜日に行く予定ですけど
平日なら更にすごい事になってそう。
エオメルって原作読んだ時から男って感じした(`・ω・´)
エオメル役にカール・アーバンはいいチョイスだったね。男度が高くて。
カール・アーバン最高にハマり役だと思う(`・ω・´)
683 :
名無シネマ@上映中 :2006/10/21(土) 18:56:41 ID:kTlUdHG6
エオメルに山ちゃんは勿体無かったと思う 大塚明夫くらいにしておいたほうが良かったと思う 山ちゃんは何でも出来るから 他の役が良かったと思う それにしてもアンディサーキスすごいな 何役やってんだよ
大塚明夫ではジジくさくなりそうな気がする・・・
吹き替え版をまだ見てないや。 山ちゃんなのか。確かにもったいない。 でも大塚明夫さんももったいないと思う。
自分は山ちゃんにエディ・マーフィのイメージしかなかったから エオメル聞いて、ひょえーこんなカッコいい役できるんだ! と感動した。
山ちゃんは芸風広いよ 字幕の悪印象が強すぎて、吹き替えばかりでしか見てないなあ…
豊洲ガラガラか? 明日の昼の部ネット予約しようとしたら、わりとすでに2/3くらい埋まってたけど? 平日も1回くらい行きたいな〜と考えている
平日はガラガラだったよ。 といっても、良い席は結構押さえられてたがw
「エオウィィーン!!」って泣き叫ぶシーンの 山ちゃんの演技は神だ。
山ちゃん一人いれば吹き替え映画が一本できると言われてるしな 実際主役と準主役を兼ねてやってたこともあるっていうし
山ちゃんはドナルドダックから野獣までなんでもござれだ。
693 :
名無シネマ@上映中 :2006/10/22(日) 01:41:20 ID:tBFxzUma
SEEだと守谷の入り口で大人気ないガンダルフが見れるなw
694 :
名無シネマ@上映中 :2006/10/22(日) 02:11:05 ID:Rga5yS14
>>693 「メルロン!」のシーン?
ガンダルフは、確かに灰色の頃は、ちょっととろいよね。
『王の帰還』の途中で折れた杖を、ガンダルフはどこで直したか新品を調達して来たのだろう?
又、フロドが着てたエルフのマントはオークに盗られたのではないかと思うし、
サムのマントは、オークの鎧を身に付ける時に置いて行ったと思うのだが、
ホビット村から灰色港へのシーンで、又着ている。
エルフが気前良く、又プレゼントしてくれたのですかね?
守谷ってw 実は知り合いに森谷というのがいてどうしてもその字が浮かぶ。 特にギムリのカクカクした発音聞くと。
696 :
名無シネマ@上映中 :2006/10/22(日) 02:36:54 ID:Rga5yS14
ローハンが、ノーパンしゃぶしゃぶで有名になった楼蘭に聞こえたり?
中の人も言ってるけど、灰色のころの方が酒をたしなんだり
パイプ草すってたりするから親しみやすいし好きだなぁ。
>>695 ちなみに茨城県には守谷という地名が実際にあるw
で、いまSEEの旅の仲間見終わったんだがもう既に泣ける…
寝る予定だったけどこのままTTT突入決定しました。
今更ながら音楽が最高にいいな>LotR
>>693 開かないとなるとすぐ力技にでるガンダルフが好きだw
>>694 ちょっととろいガンダルフ・・・。それなんてアルツハイマー?
699 :
名無シネマ@上映中 :2006/10/22(日) 10:49:43 ID:J5V/oM6R
やはりセクシーシーンという事でギムリの入浴シーンがあった方がよかったかと。 兜をしたエオウィンって可愛く見えませんか?
兜をしたエオウィンのお顔は いつも不二家のペコちゃんを私に思い出させます。 ところで男の子のほう「ポコちゃん」て、ヤバくねえか不二家それ。
ギムリの入浴はもこもこ泡で何も見えないと思うが エオウィンは魔王との対決で 目をまん丸にして毛の逆立った猫みたいになってるのが可愛い、しっぽがあったら絶対膨らんでる
どう見てもエオメルより年上です 本当にありがとうございました
あー、あと藤子不二雄のパーマンも思い出しますね 兜のエオウィン
皆さん、毒シチュー差し出されますよ、笑顔で
"毒"シチューって、ただの不味いシチューなのに…
>>704 が一番ヒドスw
>>703 ソレダ!
ずっと何かに似ていると思っていたが、パーマンだったんだw
707 :
名無シネマ@上映中 :2006/10/22(日) 15:09:20 ID:GhHVgF/v
エオウィン料理下手はカットして正解だったな。 あんなもん見せられたらエオウィン萌えが加速して 映画に集中できん。
リオンのネタスレにたしか「料理が下手は萌え要素」とかあった。
帰還観てきた! やっぱエオウィンいいわ〜まじ
23歳熟女萌え
とうとう萌ルドールにたどり着きましただよ、旦那様
どんなとこなんだよw
>>710 あの時代(世界)じゃ23でも本当に熟女かもしんないね
生きるだけで苦労するだろうし…
714 :
名無シネマ@上映中 :2006/10/22(日) 19:05:52 ID:hbB9WMmA
萌ルドール の検索結果のうち 日本語のページ 約 95,400 件中 1 - 10 件目 (0.31 秒)
ガラドリエルの中の人はエオウィンの中の人より年下なんだよね。 容姿が若く見えるとか老けて見えるとかじゃなくあの迫力がハンパじゃない。
716 :
名無シネマ@上映中 :2006/10/22(日) 19:29:55 ID:9ySs3MWd
>>705 読み返したら確かに自分が一番酷い気がしてきた
でも殺人シチューと書かなかっただけマシかな
>>716 ('A`)
萌えはガラ様にプルプルしちゃうボロが一番じゃ な い か ?
みんなの意見が聞きたいが、俺は毎週のようにこの作品のDVDを見てます。買ってから2、3ヶ月はたってるのに。 やはりこれはアホ? みんなはどれぐらいの割合でこの作品を見ますか?
私も毎晩見てた時期があった・・・テヘヘ
ヘルムで自分を放り投げてくれと頼むギムリに一番萌えた・・・ ギムリは原作とかなり性格が違うけどこっちもこっちでいいと思った。 原作はもうちょっとインテリっぽいよね。
欲を言えばアモンヘンの戦いは、原作通りに雪の中でやって欲しかったなあ
大軍を見て感涙する蛇の舌萌え
蛇の舌といえば、ぴあのアンケートでのコメントが忘れられない。 文系のロヒアリムw
725 :
名無シネマ@上映中 :2006/10/22(日) 21:25:40 ID:J5V/oM6R
>>720 俺の場合は戦いのシーンだけを見るので「二つの塔」を見ても40分ぐらいで見終わる。
会社でも王やアラゴルンが言った名セリフを思い出して興奮しながら仕事をしてます。
>>719 昨日も出社前に早起きして見た。
ひどいときは休日にSEEの123を見る。
3からの儲です。
727 :
名無シネマ@上映中 :2006/10/22(日) 22:41:16 ID:TaRdSwni
今SEE三部作見終わった。 なんですかこの充実感は
>>719 自分はSEE発売時に買ったけど、今でも時々見るよ。
ちょっとだけ見たい時にはエルロンドの会議だけとか
執政の息子達だけとかチラ見する。
729 :
名無シネマ@上映中 :2006/10/23(月) 05:04:03 ID:1jA/Acqq
SEE三部作観終わると、又初めから見直したくなる、の繰り返し。 その内、現実世界を忘れ、「My precious ぅぅぅ・・・」と、DVDを指にはめ、撫で回すようになるかも。 「指輪の虜になった男、心を蝕まれ、アパートで餓死」なんてニュースを聞いたら、俺のことだと思って、合唱してくれ。 もちろん、‘ゴラムの歌’がいい。
はめるってレプリカの指輪じゃなくてDVDかよww しかも合掌じゃなくて合唱しろとな?してあげよう力一杯
近所の川で魚を捕まえ、むさぼり食ってたりするのか…
小川のせせらぎの音さえも(笑)
セオデン王に萌えるのは俺だけ? ヘルム渓谷で追い込まれ、「敗北だ・・」と言ってから「そう・・ そう!反撃だ!」の一連の流れに激しく萌える。 突撃時のアバレっぷりも手を振り回す子供のごとく。 特典ディスクでの、小踊りしながらロケバスから登場する場面も、 萌萌なのだが・・
セオデン王もヒルも大好きだ。 しのー!のシーンは王の帰還で一番繰り返し見た。 トイレ洗浄中のコメントも、この人が言ったんだよね? なんて素敵なおじいちゃんなんだろう(・∀・)
エクソシストでセオデン王を連想し、 タイタニックでは「氏のー!」ってセリフを期待しちゃうほど 大好きですよ。
タイタニック? もしかしてスミス船長役?
タイタニックで思い出したんだが、 親指タイタニック作った人らは、そろそろ親指輪物語製作したりしないんかな。
王の帰還のラストで、フロドやガンダルフ達が旅立つ理由描かれてないよね? 何故旅立つのか意味不明だ。
じゃ船長役の時の白髭は脱色してたのか。
>>738 本人が作中で言ってるじゃんか
岩爺「わしの中つ国での使命は終わった」
主人公「故郷は救われたけど、僕は救われない」と
(∩゚д゚)アーアーきこえなーい
ひでえww
海賊船に「警告」するシーンのギムリ萌え
744 :
名無シネマ@上映中 :2006/10/23(月) 18:59:32 ID:mXHBkj2t
ROTKのペレンノール野の戦いの前、ピピンとガンダルフがテラスで 話をしてるシーンでガン爺が咳き込んでるけど、これってもしかして西方に行くことへの伏線? それとも関係ない?
単なる「タバコは体に毒」という、ありがちなメッセージ。 そうしとかないとナンタラ団体がウルサイ。
デネソールが食卓を蹴っ飛ばして「今日のは口に合わぬ」って言ってたら神映画だったのに
>744 誰かに見咎められたときに 「か弱いジジイがタバコ吸って一息してるだけだよん」と ごまかす為に演技してるのかと思った。
748 :
名無シネマ@上映中 :2006/10/23(月) 21:39:21 ID:H4F4gfBB
守谷のシネコンで特別上映するらしいよ
あの恐ろしい地下を行くか
岩爺の中の人がタバコ吸えなかったからじゃないか>咳き込み
サー吸えないのか? 葉巻ふかしたらエロ優雅だと思ったのに
752 :
名無シネマ@上映中 :2006/10/23(月) 22:20:07 ID:zMHdCxov
「吸い過ぎだ」と言いだけなピピンの目(たぶん音声解説) とのこと。>咳き込むガン爺
754 :
名無シネマ@上映中 :2006/10/24(火) 02:06:13 ID:wzMu1UfD
誰か、指輪ランドつくらないかな。
火を噴く山なら千葉の大きい遊園地にあったよ
酒谷でエルロンドさまに「ようきたのワレ」とお声をかけて頂きたひ
このシリーズ豊洲で初めて見たが 主人公はフロドではなくアラゴルンじゃね?とも感じた。 主人公並みの露出や、主人公にありがちなリーダーシップ的な性格や強さ。 アラゴルンが主人公と銘打ってもあまり違和感ないな。 あと、フロドとサムの二人旅の時間が長すぎる気がしたな〜。 結局事態の集結までガンダルフやアラゴルン達とは会わないままだったんだよな。 代わりにスメアゴルを持ってきたんだろうがスメアゴルじゃどうもねw アラゴルン達やガンダルフ達のストーリーもあったのはわかるが フロド達を直接助けながら一緒に旅する展開をもっと見たかった。 一作目だけだもんな…。 メリーとピピンの使い方は良かった。
旅の仲間全員が一応主役
まあ、映画だけ見たらそういう感想になるのもわからないでもない。 ところで、ン十年前に原作を読んでそのような感想やら不満やらを抱き、 「ボクならこうするのに!こうした方が面白い!」などと 妄想をたくましくしていたひとりの少年が、 のちに「スター・ウォーズ」という長編映画を・・・というのは このスレでは今さらな話だわな。
760 :
名無シネマ@上映中 :2006/10/24(火) 14:18:09 ID:qdXiYRFH
スターウォーズと指輪物語のDVDをなんとなく 吹替で並行して見てたら フロド「この指輪は僕のものだ」 オビワン「選ばれし者だったのに〜!」 アナキン「おまえが憎い」 が頭の中でごっちゃになった (火山だし 何か裏切ってるし ルーカス絶対意識してるし) 3の冒頭で2の強敵のリー様があっさり死ぬのも ルーカス悪ノリしすぎ と思った
吹き替えのフロドの中の人とアナキンのな中の人同じだしね。
>>757 そりゃ、アラゴルンがそういうタイプの主人公の原型なんだから、当たり前。
>757 離散した旅の仲間が、 いかなる絶望的な状況になろうとも常に互いを信じて、 ついに一つの目的を成し遂げる、というところが この物語の良いところの一つだと思うのだが…。 アラゴルンを主役に据えて、ずっと一緒に行動して戦っていくだけじゃ、 安っぽいロープレみたいになる気がする。
アラゴルンはヒーローにしてはヘタレ杉(特に肝心の王の帰還で)
と自分も周りも意見が一致してるので
>>757 みたいな意見は新鮮だ
>>757 歌い継がれる英雄の戦争による勲と復位。
忘れ去られる英雄の内面的な戦いと喪失。
映画では、アラゴルンが復位に消極的だったり、
フロドの人徳がいまいちだったりして、
この対比が際立ってない気がするけど。
>>762 マグニートーとパイロの会話を吹き替えで聞くとなんか笑ってしまう。
767 :
名無シネマ@上映中 :2006/10/24(火) 18:39:39 ID:c6vCOke6
豊洲で3週かけて、3部作SEE全て見てきた。 何度見ても、サムのフロドをかつぐシーンは涙が出てくる。 あと「死だ〜〜!」って叫ぶところ、好きw
768 :
名無シネマ@上映中 :2006/10/24(火) 19:07:37 ID:wzMu1UfD
ゴンドールの執政の前に、或る日一人の男が現れ、 「俺は、正統なる男系Y遺伝子を持つ者だ。玉座に座るぞ。」と言ったら、どうなるか? ‘王権’は、Y遺伝子がありゃいいってもんじゃないよね。 この映画を観る度に、王として認められるには何が必要か、正統性とは何か、考えさせられる。
>>767 映画だと台詞とか詩とかの言葉の表現では不利だけど
「死だ!」とかの音響効果や画面のインパクトは絶大だよな
それだけに夕星アルウェンまでもが
あんな事にならざるを得なかったわけだけども
それはそれこれはこれ
770 :
名無シネマ@上映中 :2006/10/24(火) 19:12:37 ID:wzMu1UfD
>>756 >酒谷でエルロンドさまに「ようきたのワレ」とお声をかけて頂きたひ
『プリシラ』観て以来、エルロンド様がおかまのダンサーに見えちゃって・・。
771 :
名無シネマ@上映中 :2006/10/24(火) 20:11:47 ID:REkm6kCZ
エドラスやヘルム峡谷のシーンで「どこにこんだけの馬がいるんだ?」と思いませんか? ミナス・ティリスに進軍するシーンでエドラスから多数の騎兵が出てきたが、町の中にあんだけの馬は飼育できないと思うが。
>>719 私はSEE買った日から3ヶ月位は毎晩観てたよ。毎週観てるそうだけど、普通だよwまだまだイケるぞ(・∀・)ノシ
昨晩テレビで戸棚が出てた。 ガイシュツかもしれないけどあの人が 一本の映画を一週間で翻訳するって初めて知ったよ。 この誤訳マシーンめヽ(`Д´)ノ ウワァァァァァァン!!
>>775 綺麗な誤訳してるだろ
旅の仲間を訳するとき原作読まなかったんだぜ、これ
確か、原作物の映画の原作は読まない主義を公言してるんだっけ?
だったら直訳すれば良いのに創作するからもう。
原作読む読まない以前に字幕が酷いけどな
>>768 アラゴルンはアナリオンの血統でもあるが、
アナリオンからの男系ではないという突っ込みもあったんだよな。
一応男系でアルヴェドゥイ→→→イシルドゥアまで 遡れるからオッケーってことなんじゃね? イシルドゥアは最初ゴンドール・アルノール両方を アナーリオンと二人で統治してたんじゃなかったっけ。
battle for middle-earth デモみてるんだけど、買った人いる〜? RPGなんでしょうか、これ エルロンドさまもパーティに組み込めて 死ぬほどこきつかえるんでしょうか?
ウンバールにもアラゴルンと同じくらい血が濃い王族残ってそうだな
784 :
名無シネマ@上映中 :2006/10/25(水) 18:59:47 ID:832jCyE6
やはり、男系とかそういう事への拘りって、あったのですか? 原作に詳しいわけではありませんが、 家柄,家系,言葉による階級の違いetc.、随分言及されてますものね。 (教授の‘翻訳について’のところにあった、「最近は、人間でもオークの心を持った者は、 ひどい話し方をする」という一文は、結構心に突き刺さりましたよ。 2chに来るようになってから、荒れた言葉を平気で使うようになってしまって、オーク化が激しいので。)
豊洲に王の帰還観に行ってきた。 俺の隣の人…感動して涙する気持ちはわかるけど サムがフロドを担ぐところから灰色港までず〜〜〜っと鼻を啜られるのは… もう何度も観ているくせにあんなに長時間、隣でグスングスンされるとこっちの気分台無し…。 まさか初見じゃないよね?でも鼻にティッシュ突っ込むとかしてほしかったよ。
別に気になんないな〜 好きな気持ちを分かち合えばいいじゃん それより笑いどころじゃないところでクスクス笑われる方が気に障るな
もう200回近く見てるキモですが、毎回胸にこみあげまず。 感動してるのだから許してあげて。
周囲の反応を横目で伺うのも映画館ならではの醍醐味だな。 ろくにスクリーンも見ずにタクワンかじりながらおむすび食ってるオバハンは論外だが。 (これにはマジむかついた)
790 :
786 :2006/10/25(水) 22:46:13 ID:Pdn/+sli
そりゃあ俺もアラゴルンが「for フロド」って行った後に メリピピがガンダルフ達より先に走り始めた場面を初めて見たときはワンワン泣いたけど… いや、確かに今思えば気にしすぎたかもしれない。小さいなぁ俺は。 ただ↑の場面観て泣いたのは公開前にやっていた世界ふしぎ発見だがw
束ぬ事を聞くが... 豊洲って、 ”ス タ ン プ” 置いてある?
>>791 俺も、あるかな〜と思ってパスポート持っていったが、無かったよ。
なんかオサレな所だったし、もしスタンプとかあっても場違いな感じだったがw
793 :
名無シネマ@上映中 :2006/10/26(木) 06:10:54 ID:YJd6Xu6v
>>788 200回も見たら、相当英語の勉強が出来るでしょうね。
793 見たいテレビ番組が無い時は延々と指輪見てました 台詞はほぼ暗記してしまっておりますが、それ以外の英語はサッパリです でも字幕無くてもいいので、その分テレビ画面が広くなった気がしてます!
「指輪物語が映画化されるんだってー」、の話題が出始めた初期の頃から このスレにいる原作ファンの方、いらっしゃるでしょうか。 第1作目の「旅の仲間」が公開された頃の、このスレの雰囲気が知りたいです。 「キャスト達が、イメージにぴったりだ!」とか 「音楽がいい」、「バルログかっこいい!」などスレは賑わったのでしょうか。 リアルタイムでスレの書き込みに参加(?)したかったなぁ…
>>2 に過去スレ置き場が書いてあるんだが・・・
じゃなきゃ過去ログ墓場でも見れるよ
>>795 私もこのスレに来るたびに思う。リアルタイムでこの映画と過ごしたかったなって…
何せ三部作全て上映が終わった後の、二つの塔TV放映ではまった大遅刻組だからさ…
過去ログ読んで雰囲気を味わうだけでも何だかわくわくする。
久しぶりに全編見たら、原作も読みたくなってきたな 映画ならではのシーンもあるけど、やっぱり原作で読みたいシーンもあるわ
>795 多くの原作ファンの第一声 ホビット庄(゚∀゚) キタ━━━━━━━━━━ッ!! (゚∀゚)
私はTTTから観てファンになったから、ここの過去ログあさったな 最初の頃のワクワク感を疑似体験できて面白いよ過去ログ読み。
6年ほど前にFF9創作スレを賑わせた耽美主義さんが スレ建て当時はコテハンでいらっしゃってた
このスレの初期からいる原作ファンだが、 旅の仲間の冒頭で、最後の同盟の戦いがでるとは思ってもみなかったからもの凄く興奮したの覚えてる エルフカッケーサウロンスゲー(゚Д゚)ウヒョーって あとバルログも正にバルログって感じで良かった 個人的にはアルウェンの双子の兄ちゃんが出てこなかったのが悲しかった
Amazonの王の帰還スペシャル・エクステンデッド・エディションは もう住民手帳とか付いてない?
795です。レス下さった方ありがとうございます。 初期の過去ログ見てきました。 本当にこっちまで公開間も無い頃のわくわく感が伝わって来て色々面白いですね。 公開されて、「見てきたよーすごかった!」等の書き込みが 2001年の年末。約5年前なんて信じられません。 あの頃はちょうどハリポタの一作目も公開されてた事もあって、 ファンタジー映画としてハリポタと比べてどうだ、ああだ、という意見が複数あったのが 何か興味深いです。 フロドの「うそつき!」などの例の字幕騒動(?)など、 本当にリアルタイムで参加したかったな。この映画はいつまでたっても心に残る最高の作品です。 「ホビットの冒険」は制作されるとまだ正式に決まったわけではないのでしょうか。 ぜひ映画化してほしいです。
>>791 どの階か忘れたがフィギュアショップがあるせいかフィギュアはあった希ガス
806 :
782 :2006/10/26(木) 17:40:37 ID:190YnKDV
昨日TTTのSEE特典映像を見てたんだけど、どのシーンだったかな・・・。 特典映像2枚目の終盤にiPodが出てきてびっくりしました。 (多分編集作業のシーンだったと思うけど) iPodっていつ発売されたんだろう? 欧州では何年も前に発売されてたんでしょうかね? 日本で騒がれたのはここ1,2年って感じですけど。 2,3年前は( ´_ゝ`)フーンってカンジでスルーして見てたけど昨日は新たな発見でした。
808 :
名無シネマ@上映中 :2006/10/26(木) 18:49:18 ID:YJd6Xu6v
久々にヤフーの掲示板を覗いたら、文学版で延々続いていた老舗の指輪トピ2つが、消えていた。 映画版は覗いてないけど、きっと新旧入れ替わっている頃だろうな。 『ホビット』は、上手に映画化されたら、映画の方が面白いんじゃないかなぁ。 幾ら名訳でも、「ごべっこんに」とか「いろはにほへとのいろはをいいおわらないうちに〜」とか、 古過ぎるもの。 今の小学生とか、読んでるの?
809 :
名無シネマ@上映中 :2006/10/26(木) 18:55:12 ID:YJd6Xu6v
>>794 >台詞はほぼ暗記してしまっておりますが、それ以外の英語はサッパリです
ラテン語学習者でカエサルの『ガリア戦記』だけは暗記してるとか、たまに聞くけれど、そういう感じですね。
それだけでもすごい事だと思います。
810 :
名無シネマ@上映中 :2006/10/26(木) 18:59:16 ID:TgG73I4o
オーストラリアでは、PS2を抜いて360が10万台達成最速記録更新したんだって
>>807 関係者じゃないよなあ
カリフォルニアを本拠地とした同社は、5年前の2001年10月23日、
ミニミュージックプレイヤーを市場に投入した。それ以来、
流行の機器として落ち目をみることなく、成長し続けている。
先週の水曜に発表された最新の決算報告によると、
会計上、四半期間中に800万以上出荷しており、
前期より35%増となっている。
812 :
名無シネマ@上映中 :2006/10/26(木) 20:46:07 ID:sV1UUOzT
>804 ピージャク版「ホビット」は是非見たいよね。 ビヨルン役は、ルビー・コルトレーン(ハグリット役の人)で。
813 :
名無シネマ@上映中 :2006/10/26(木) 21:26:52 ID:loYEvB1v
ビヨルン役は、スティーブン・セガールです。これだけは譲れません
旅の仲間は、あの完璧なイメージ通りのバギンズ亭とホビット庄を作り上げただけでも感涙ものだったな。 それだけにピージャクでホビットも観たくなるんだよな。
>>799 自分は「ホビット庄キ…え?ボ、ボビット庄?」だった
あのシーンは別の意味でも泣けた
816 :
名無シネマ@上映中 :2006/10/27(金) 00:06:02 ID:PQY/Qk2A
>>766 磁界王マグニートは ガンダルフなんだけど声がリー様なんだっけw
パイロって 不良っぽい火を操る少年だっけ?
声は誰? アナキン?(ていうかフロド?)
817 :
名無シネマ@上映中 :2006/10/27(金) 00:13:16 ID:PQY/Qk2A
>>784 デネソールが 王の帰還そのものに反対してて
アラゴルンに関して 男系だとか家系だとかネチネチとケチつけてただけで
民の人々は
いっそのこと この人が王様でいいじゃん 家系とか関係なしに
とか思ってたところで
アラゴルン「実は隠してたけど 俺イシルドアの末裔なんだ・・・」
民「王様キター( ・∀・)ー!」
な感じ
818 :
名無シネマ@上映中 :2006/10/27(金) 00:22:42 ID:PQY/Qk2A
>>812 ハグリッドの元ネタが熊人ビヨルンだし・・・
(ハグリッド+アニマーガス(獣変身魔法)で熊化=ビヨルン)
指輪三部作を見てから
ハリポタを指輪(ホビット)の子供として見てみると楽しいね
スターウォーズも見方が変わったよ
(ただでさえ3見て456の見方が変わったというのに)
ナルニア見てから ナルニアの影響受けた作品を見たりするのも面白いかもね
>>818 2チャンネルリオンの「映画に出演できなかったキャラスレ」で
「ホグワーツにおる孫が映画に出とるのに、なんでわしは出られんのじゃー!」
とか言ってた柳じじいのことを思い出した。
>>819 すんません、尺がなかったんで byP.J.
あー、今日の夜に豊洲で第3部の上映見ようと思ってたのに 最後の日だからレイトショーはなしか…ショック。 自分が悪いんだけどさ。 またどっかで上映されるかなあ…次こそ映画館で見たい。 今までSEEの上映って他でもあった?
>>821 自分は、
銀座東劇、池袋文芸坐、シネプレックス幕張で見た>SEE映画館上映
豊洲も行きたかったな〜
SEEって何気に映画館での上映が多いと思う。
新しい映画館のこけら落としで上映されることが多いから、
そういう機会を待ってみては。
>>795 指輪を探す話だと勘違いした人がスレたてしたのが懐かしい。
ビルボの年のスレ111コの時は確か「おめでとうビルボ!」で あっというまにスレが埋められたんだっけ。 あと王の帰還でアカデミー賞を次々受賞した時は 「視覚効果も受賞!」「監督賞もだ、PJおめでとう」などの実況書き込みをリアルタイムで見てて 感動して泣いた事も懐かしいなぁ・・・
一作目んときはリブ叩き旋風が吹き荒れてたな 原作ファンはホビット庄の風景だけで情動失禁状態の人が多かったw ガラドリエルの豹変シーンはけっこう賛否両論あったような。 まあ旅の仲間は総じて原作ファンにも好評だったけど、 TTTではファラミアの改変と、ラストでのサムの演説で もう喧々諤々w
王の帰還SEEでリブの歌声と共に流れる、ファラミアとエオウィンの2人が 一目惚れ(?)するシーンの2人はとっても綺麗だなと思った。何かお似合いだと。 あとエオウィンがシチュー持って駆けて来るAAがあったと思うんだけど、 誰が作ったのかすごい可愛いくてツボだったw
原作知らないで第一作を見たとき、ガラドリエルは絶対悪役だと思った
ガラドリエルって、拘束期間が短いせいで、後で編集して使えるように 演じてる側も撮ってる側も実は何をしてる所かわからないカットが多かっ たんだって?
マッケラン老が目の前に居るちっこい連中は誰なのか・なんで別れるのか・それまでに何があったのかを全く知らずに 灰色港のシーンを撮ってたのは有名だな。 確か撮影2日目に「王の帰還」のラストシーン撮ってたから。 (さすがというべきか)
やっぱりケイト・ブランシェットはギャラが高いんだろうね。 オーランドも王の帰還の追加撮影の時は ギャラがめっちゃ上がってて少ししか拘束できなかったんだよね
>>821 遅レススマソ
周知だろうけど、魅/惑/の/名/画/座という各地の名画座を取り上げてるサイトで、各地で上映される過去の名画の情報をいち早くのっけてる。
豊洲のSEE上映とか、去年の早稲田松竹の上映とか、私もこのサイトで知ったし。
指輪以外もいい映画けっこうやってるんだよね。
821はここで虎視眈眈と機会を待つべし
レゴラスの場合CGで作っちゃえるし。 (TTTの曲芸馬乗りワロタ) ちょっと「シモーヌ」みたいな世界だな。
>>822 >>831 ありがとう!けっこうやってるんだね、次の機会を待ってみる。
そのサイトは知らなかったけどこれから行き付けになりそう。
灰色港が撮影2日目(イアンの?)ってのも初めて知った…どんな順番だw
834 :
名無シネマ@上映中 :2006/10/27(金) 22:36:09 ID:iTMsTo8z
>>829 指輪物語のあらすじすら知らずに あのシーンやってたのかよ! すげー
ビルボ役のおじちゃんは 元フロド役経験者だから知ってただろうけど
835 :
名無シネマ@上映中 :2006/10/27(金) 22:38:32 ID:iTMsTo8z
>>820 特典映像で
PJがトムボンバナディルで4人のホビットと
歌って踊るシーンが収録されると思ったのに
836 :
名無シネマ@上映中 :2006/10/27(金) 22:42:04 ID:iTMsTo8z
>>833 始めてのみんなで外ロケ→モリアを脱出したシーン
PJ「じゃあみんな イアンマッケラン演じるガンダルフって人が亡くなったシーンだから 泣いて」
みんな「え! 誰?」
それであのシーンだもんな やっぱりみんなすごい
丹波哲郎のガンダルフとか見たかったな
有無を言わせぬ迫力とちょっととぼけたユーモア 似合いそうだ
今頃霊界で演じてるさ
840 :
名無シネマ@上映中 :2006/10/28(土) 02:37:06 ID:sheBIkmK
フロド=藤原竜也 サム=細山貴嶺くん ビルボ=ダウンタウン浜田雅功 ゴラム=エスパー伊東
>>837 丹波ファンだがまったく考えもしなかった。
なるほどガンダルフのどんなシーンにあてはめても見事に演じてくれそうだ。
原作も監督も無視してガンダルフ像を作り上げるかも知れないが。
観たくねぇ…
843 :
名無シネマ@上映中 :2006/10/28(土) 03:49:50 ID:sheBIkmK
それなんて紅白かくし芸大会?
844 :
名無シネマ@上映中 :2006/10/28(土) 04:29:25 ID:NyHCWEAt
いや、『マクベス』だって『蜘蛛の巣城』になったのだから、不可能ではないだろう。
>>829 2000年の春頃だったっけ?>イアンの撮影参加
岩爺の最初の撮影はホビット村でフロドと出会うシーンだった筈
1箇所で一辺に纏め撮りするのが普通だし、あのホビット村でのビルボのパーティを
1日で撮り終えたとは思えない
撮影2日目じゃなくて、撮影場所2回目じゃないの?>灰色港のシーン
>>845 たしかソースがNBCトークショー出演時のご本人トークだった<こいつら誰?な灰色港
どっかに原文残ってないもんかね?
>>816 劇場とDVDの吹き替えでは
マグニートーとパイロの会話はガンダルフとフロド。
テレビ放映ではサルマンの声だった。
848 :
名無シネマ@上映中 :2006/10/28(土) 13:57:14 ID:eTz+GDYZ
どこかでフルハウスの パパとジョーイがロードオブザリングごっこするネタを見かけたんだけど 芳忠声と山ちゃん声で脳内再生されて大爆笑してしまったことがある
何となくパパフロドとジョーイサムを想像した。
>>847 フロドの声の人は最近はちょい悪青年が多いな
つくづく思ったんだけど、この映画の凄い所は「一年一本」(SEEも含む) のペースを最後まで守り抜いた事。 一作目を作って、少し間をおいて二、三を作ったり、9部作の筈が6部作に 縮小したり、2、3部の公開が遅れたりする映画が続出する中、最後まで一年 一本のペースを守った、これだけで凄いと思う。
3本同時に取ってるからな。
撮影した順番通りに各シーンを観て見たいと思ったんだけど どこかにそんなリストある?
知ってると思うけど、DVDのチャプターと撮影カットの切り分けは違うよ。
>>851 黒バケツかぶったデカイおっさんが
コパーコパー言いながら追いかけてくるぞ
>>853 英語のサイトに撮影日のスケジュールや、各俳優達がNZに到着した日とかが載ってた
数ヶ月前に1度見たきりなんで、どんなサイト名だったかは忘れたけど
858 :
名無シネマ@上映中 :2006/10/29(日) 20:57:22 ID:mv7Nl3Oc
>>858 これはない。もっとリアルなのなら発売されてるけど日本に輸入出来ない。
860 :
名無シネマ@上映中 :2006/10/29(日) 21:48:36 ID:Mi8tMPiB
みんなに聞きたい。 あるおもちゃ屋にアラゴルンのフィギュアがありました。高さは30pぐらい剣や弓もありました。みんななら買いますか?デカいから買って町を歩くのが恥ずかしくなるかも
フィギュアは特に欲しくないので買わない
サウロンの口のだったら買う。
眺める趣味はないから買わないな。 ローハンのタペストリーなら壁にかけたいが
SEEのアルゴナスとミナスティリスは満足してる。人物のフィギュアは いまいち食指が動かん
865 :
名無シネマ@上映中 :2006/10/29(日) 23:18:49 ID:bMUgkX6A
ラストサムライっていう番外編のDVDも見たけど 面白かったよ
3部作を同時に撮ったのって、結局メリットはあったの?
キャストのギャラが途中で変わらない、 次を撮るまでにキャストが老けないってだけでも相当なもんかと。 順を追って撮ってたら王の帰還ではレゴラスはオーランドじゃなくなってたかもな。
アロドに相乗りフィギュアなら欲しい。
>>868 あれかっこいいよね。自分も欲しいなあ。買えないけど。
ボロミア大好きだけど、フィギュアは顔が全然似てないからいらない。
871 :
866 :2006/10/31(火) 22:50:06 ID:DfESq1LO
>>867 なるほど…
イライジャあたりは特に、3年もたてば結構変わっちゃいそうだね。
ありがとう。
確かPJは懲りてるんだっけ?w
撮影ラストは灰色港のシーンか、
せめて戴冠式だったらよかったのになー。
ラストってなんでもないシーンだったよね、確か。
現実的な事情で仕方がないのはわかっているけど…
いちファンの身勝手な願望というか、妄想だね。
撮影順序はかなり気になる。
劇場公開の後でもまだ撮ってたんだっけ? もう何が何だか分からなくなってそうだ
SEEのメイキングで ラストの撮影の様子やってなかったっけ? フロドが赤表紙本書いてるシーンだった希ガス?
ハリーポッターもその方式でやってくれてたら あんなおっさん化したハリーじゃなかったかも。 でも原作が全部出揃ってないから無理か。
ハリポタは一年に一歳ずつ年をとっていく設定なので、永遠に 少年のままだったらそれはそれでおかしいと思うが。
そこでシモーヌ化ですよ
あれ、本書いてるシーンがラストなんだ、勘違いしてたよ。 メイキング、もう一度見直してみるかな。 執筆シーンなら締め括りとして納得できる。 いや、あくまでも身勝手な願望なんだけどね。
878 :
名無シネマ@上映中 :2006/11/01(水) 04:57:05 ID:Q25ZsfQC
シモーヌ、又借りて来ようかな。
SEE観たら、ちょっとだけガンダルフが嫌いになった。 ひでーよひでーよひでーよ。
>>879 モリアに入る前のシーンじゃないか?
俺もあれはないと思ったぞ。
>>874 ,875
ハリポタはメインキャストが育ち盛りだから大変なんだろう
年をとっていく設定っつっても人間もりもり育っちゃうもんな
ナルニアもそれで慌てて次を撮ってるとか
>>880 だよな。だよな。SEEだとボロミアが良い人度アップしてるから
更に思うんだよね。ガンダルフ・・その横目はなんなんだようって。
ボロミアにも愛を・・だよ。
撮影終了日の2000年12月22日に、レゴラスがナイフ持って青スクリーン背景に ジャンプしてるスナップを見た事がある あれは何処のシーンだったんだろう モリアのトロル相手かなと思ったんだけど、使われなかった場面かな
ナルニアは子役全部変えてくれ
末っ子はかわいいんだけどなーー。
モリアならカラズラスで指輪を手に取ってしまった後だし、 指輪に囚われてしまったな、っていう意味だと思ってた>ガンダルフ ガンダルフもアラゴルンもフロドも奥方も、 あの態度は「指輪の誘惑に捕われた人物」へのものであって、 ボロミアそのものへではないんじゃない? みんな指輪の魔力の恐ろしさをよく知ってる人物だし。 フロドが一人で旅立った理由や、 アラゴルンの、指輪から解放された死に際のボロミアへの態度から見てもそう思えた。 アラゴルンやガンダルフも好きだけど、 実際に平和な日常で身近にいて欲しいのは、ボロミアやメリーピピンだな。 アラゴルンたちは人間離れしてるw
そうなんだけど、やっぱりボロミア個人がヤバい人みたいに見えるんだよな。
888 :
名無シネマ@上映中 :2006/11/01(水) 19:48:52 ID:ImMopVTv
>>833 王の帰還のゾウさんシーンじゃまいか??
ぞうじゃないぞう
891 :
名無シネマ@上映中 :2006/11/01(水) 23:31:51 ID:7eBxlFwU
ボロミアファンって美化し杉 「フロドから指輪を奪う為、殺そうとした」 それは事実だし、他の人はそんな事しようとしなかったんだから、どうみたって悪者じゃん そんな事がなかったら、バラバラに解散する事にもならなかったんだし ガンダルフの態度も当然
死んだ人は美化されがちなんだよ ボロミアは悪者とは思わないが、もっと愛を・・・というのもおかしいよな 指輪に惑わされて強引に奪おうとする尊大な人の子、 という一時うっかり悪に落ちかける役割のキャラクターなんだから、 ガンダルフ達の態度もきちんとそれをフォローしたものだよな それがボロミアというキャラクターなんだろうに
指輪の力で狂ったことは分かってるけど、 やっぱり真っ先に指輪に魅入られたということは…ということだよな。
>殺そうとした ええええー?そんなシーンあったっけ? よこせって詰め寄ってただけじゃ。原作では殺そうとしてんの? 普通に話しかけたのにフロドが危険なものを見るような目で脅えるから 指輪への感情が引き出されたように見えた。 それまで仲間がみんな自分を嫌な目で見てるのも知ってただろうし。 アラゴルンの態度を見ても全く信用されてないし。 そんなところにいたら針のむしろじゃよー。ハブられてるいじめられっこの気分だよー。
>>894 あの時点で明確な殺意があったかどうかは分からない。
でも、フロドが姿を消さないまま激しく抵抗していたら、勢いで殺さなかったとも限らない。
それくらい目の色は変わっていた。
フロドは十分冷静だったし、本来のボロミアならフロドの言葉にむかっ腹立てたりしなかったろう。
メリーやピピンは彼を慕っていたし、アラゴルンはボロミアの「指輪を使ってモルドールを
打ち破る」という野心を見抜いていただけで彼に対しては敬意を払っていた。(アラゴルンは
ゴンドールのことをyour cityと言っている。our cityでもmy cityでもなく。)
> そんなところにいたら針のむしろじゃよー。ハブられてるいじめられっこの気分だよー。
と思うのなら、すでに被害妄想。
つまり、餅つけ。ボロミアの轍を踏むぞw
指輪を奪おうとしたのはそれこそ魔が差したんでしょう。 魔につけこまれる下地があったにせよ。 原作でもそんな描写だったと思うけどな。 我に返って、メリピピを守って戦ったんだから許してよ。 自分一人なら逃げられるのに、二人を守って死んだんだよ。 悪者とまで言わなくたっていいじゃん。
>>895 >勢いで殺さなかったとも限らない。
個人の思い込みと仮定の話で「殺そうとした」「悪者だ」なんて言われても困るんじゃが。
898 :
名無シネマ@上映中 :2006/11/02(木) 07:02:34 ID:yrz3yP1Y
原作じゃ、「この手をおまえにかけてくれるぞ」とか「死ね」とか 言うとりますけどな>ボロ兄
デネソールの酷い扱いに比べたら、ボロミアは良いシーンもあったしいいんじゃね? このへん、映画ということもあって分かりやすく描く必要もあったんだろうし。
そもそもボロミアって、何で旅の仲間に入ったんだっけ。ガンダルフは何故、ボロミアの執着心の強さに予め気付けなかったのか 旅の仲間にファラミアがいたら、丸く収まっていたように思われて仕方ない 逆にオスギリアスはボロミアによって守りぬかれてたような… すべてはデネソールの采配違い? まあそういう物語だし、そういう運命、なんだけど。
仮定の話、ではあるけれども。 “映画版の”ファラミアが旅の仲間に入っていたら、 「父親に評価されたい」という気持ちをつけ込まれて、 遅かれ早かれやはり指輪のワナにはまっていたと思う。 オスギリアスはあの大軍だぜ、ボロミアだろうとデネソールだろうと落ちた。 むしろファラミアが早期撤退を決断したから、騎士達は全滅しなかった。 (結局後でつっこんだから一緒だけどw) そして、オスギリアスにいたのがボロミアだったら、 TTTの終わりの3人の解放はなかったかもしれず、 指輪棄却は達成されなかったかもしれない。
仮定の話をしだすと、パラレルワールドの中で映画(原作)の ストーリーが一番良いものであるとは限らなくなるわけで。 悪い方だけでなく、より良い方向への展開もあるはず。 それを語りだすと収集がつかなくなるので、終わっとく。
ボロミアにも愛を・・・は 弟(ファラミア)にも愛を・・・のセリフのパロでわ。 えーと、ボロミア個人は悪人だと思わない。 人の弱いところにつけこんで悪さをそそのかす指輪がいかんのであって。 ん?とすれば、ゴラムは悪い奴じゃないよ 指輪にそそのかさて同族殺ししちゃったんであって・・・・と いう理屈になるな。 うーん、そこはやっぱ映画版ボロミアの人徳で、見る側に情状酌量 させてしまうんだろうな。
●●のセリフのパロだって後から説明しないと分からないのってorz 最初に分かるように書くべきかもだ
ボロミアは旅する中で皆を懐柔してというか、説得して ゴンドールに指輪を持ってかえろうと思ってたから 仲間に加わったんだと思った。 あと基本的には目下の者(といったら語弊あるか)に優しそうなんで 小さいホビットを純粋に心配してるようなとこもあったんでは ないかと思う。 指輪がボロミアについてこーいついてこーいって密かに誘惑してた なんてことも考えられる。
>>904 わたしがパロだと思っただけなんで
書いた人にそのつもりがあったかはわかんあい。
>>903 欲しい物があった時に皆が皆人を殺すわけじゃなかろ。
交渉で譲り受ける、盗む、いろいろ方法はある。
魔が差したとして、そこで欲しい物を手に入れる他人の命を奪うのは個人の資質によると思われ。
手に入れる「ために」が抜けた。
指輪の誘惑は余程の高潔さがないと退けられるもんじゃない てのは映画でもよく描かれてたと思うけどにゃー
レレレのレゴラスとかピピンとかを見てると 余程の天然でないと退けられるもんでない・・とも思った。
SEEを見ると、ボロミアは元々指輪を持ち帰ることにあまり賛成してないじゃん。 実際指輪を目の前にして、 「ゴンドールを守りたい」「執政父の命令」、そういう弱みを捕えられたんでしょ。 精霊レベルのガンダルフが手に取るのすら躊躇って、 ガラドリエルがああなってしまう程の魔力だ。 だからこそ長い間所持しても破滅しない、 ホビットの素晴らしさが引き立つんじゃない?
>>907 ボロミアの場合「借りる」だったね。
一応返すつもりはあったとするとそこらへんで個人の脂質表現されてるかも。
今回のこたえは数字のうえでは「ボロミアは悪者」派が圧倒的だったけれど、 応募しなかった多数のサイレントマジョリティを考慮にいれて決定させてもらいます。
ホビットって快眠快食快便ってイメージがある。
>>913 と、いうか気が付くと悪者になってしまってるのが指輪の怖さなんだけどね。
>>913 ふー、びっくりした。
まさかここでもサイレントマジョリティを見るとは思わなかったw
>>890 これはもしかしてDVDの入れ替えなしにぶっ続けでRotKSEEを見られる最初で最後のチャンスですかー!
ボロミアが旅の仲間に入ったのは、ゴンドールに戻るまでの旅の道ずれに、 モルドールとゴンドールは方角一緒だから 途中までは一緒に行こうってなったんじゃなかったっけ? ボロミアが死んだ場所はゴンドールに行くか、 モルドールに向かうかの丁度境目の所。 一番焦りが頂点に達してる所を指輪に付けこまれたんじゃないかな。 個人的にはアラゴルンも、先祖のイシルドゥアが指輪を持ったために 破滅した事を知っていたからこそ何とか拒めたような気がする。 それでも「これ以上一緒にいては指輪に捉えられる」と感じて フロドを旅立たせたんじゃない?
>>918 >丁度境目の所。一番焦りが頂点
おお、すごい納得できる答を聞けた。
>>917 入れ替え場所でCMはいったりしないかな。
BSでもCMあるよね?番組紹介みたいなのとか。
それより、ハイビジョンのソースって市販ソフト化されないのか? たしか今までに何度か放送は有ったみたいだけど、売ってないよね?
>>921 売ってないんじゃないかな
ハイビジョンのデータって大きくてDVDじゃ入らないっていうし
ブルーレイが普及したら出るんじゃない?
っていうか自分はSEEのトリロジーの廉価版を 激しく待っているのですが。
>>918 そのあたりの判断がフロドにかかっていたんだよな。
だからボロミアは最初説得しようとしたのだけれど、
それでフロドが決意を固まったのを見て激憤してしまった。
フロドは「指輪が一緒だと皆がこうなる」と思い、一人で行こうとしたわけだ。
>>891 >他の人はそんな事しようとしなかったんだから
それはあくまで、そうなる前にフロドが一人で旅立ったからだろ。
あのままみんな一緒だったらどうなっていたかわからない、
っていうか同じようなことになると描かれている。
ボロミアってのは結局、誰にでも訪れる指輪の誘惑を体現したキャラクターで、
それ以上でも以下でもないように思う。
善人でも悪人でもなく、凡人。
今日2500円で売ってた廉価版のDVDはSEEバージョンなのかな? 第一部の収録時間が三時間程度あったが
三時間は通常 三時間半ならSEE
927 :
名無シネマ@上映中 :2006/11/02(木) 16:53:19 ID:WTe9yrYd
ボロミアが死んだ後も旅の仲間が一緒に居たら、 次に誘惑されたのは誰かな、と想像してみた。 アラゴルン、かな?
ピピンも結構危なそう
指輪が落としに掛かりそう、となればアラゴルンかガンダルフ?
930 :
名無シネマ@上映中 :2006/11/02(木) 18:26:01 ID:udp8igAw
デスノート見たけど 視聴者にデスノート使いたいと思わせる演出は 少なくとも指輪よりうまかったね (ていうか指輪が下手すぎるんだが) デスノートくらいの演出してくれてれば ボロミアがただの姑息な小悪人じゃなくて 崇高な使命により新世界の救世主になろうとして指輪を欲しがった人間だってわかったのに 実際に入手したら 月ライトみたいに 恐怖政治の独裁者の殺戮者になってたんだろうけどね (最終的にはイシルドアみたいに 指輪(死神)にも裏切られるだろうし)
931 :
名無シネマ@上映中 :2006/11/02(木) 18:36:23 ID:udp8igAw
チョコレート工場見たけど ジョニーデップの親父が リー様で声が家弓さんだったんで吹いたw
長い事このスレにいる上にデスノは連載中からファンなんだけど 両方好きなので一緒にして比べて欲しくないなー
そりゃ、デスノは実際に主人公が使っちゃってるしなぁw 指輪は使ったらいけないわけだし、使い道も人それぞれになるだろうし、一概には比べられない気がするw まぁ、映画デスノは見てないからどんな演出だったかは知らないけども。
必要となる演出が全然違うのに同列に語られても困るよ。>デスノ
ボロミアは元々姑息な小悪党でもないだろうに メリピピを守って慕われてたという描写もちゃんとあったし それなりに敬意を持って扱われてたと思うんだけど スメアゴルかオーク辺りなら姑息な小悪党だけどさ
デスノートと一つの指輪の違いを考えると面白いな でも一つの指輪は具体的にどう使うかってよくわからない 原作でのサムの中つ国お庭計画は面白かったけど
>メリピピを守って慕われてた 余談だけどさ、ボロミアが二本目の矢を受けてがっくり膝をつくのに メリピピが怯えてるのを見て、死力を奮って立ち上がるじゃん。 あのシーンは自分未だに毎回号泣。人前で見られない。
地味なとこでは雪山をホビット連れでも進めてたのは ボロミアがラッセルしてくれてたから、とか 映画だと指輪の誘惑その1なシーンでもあったけど
>>938 原作で背中のピピンが「ボロミアすげー!」とか思ってる描写もなんかいい。
このスレにはフロドをマンセーしたいがために ボロミアを過剰に悪人扱いする奴が一人いるよな。
ボロミアマンセーが居る気がするが・・・
>>941 に同意・・・さすがにちょっとなんだかなあ・・・
943 :
名無シネマ@上映中 :2006/11/02(木) 22:11:53 ID:8Z73+A+2
>>941 そんなつもりはなかったんだけど調子に乗って悪かったよ。
>>910 >レレレのレゴラス
吹いたww これからそうよぶわ
ロロロのロヒアリム トトトのトロル ののの の 剣兜盾 紋 章
>>941 小悪党とか言われたり、可哀想な人扱いだったり
奴の周りはどうも両極端
実際に指輪に蝕まれてるビルボやイシルドゥアが
あまり劇的には描かれてないからかな
スメアゴルだっているのに
ボロミア程には感情移入はしにくいキャラだけども
>>894 >殺そうとした
ええええー?そんなシーンあったっけ?
よこせって詰め寄ってただけじゃ。原作では殺そうとしてんの?
TTTでサムがファラミアにボロミアの試飲をそう説明してたじゃんか
自分を完全に見失っていたんだから
フロドが消えなかったらそのまま殺めてしまった可能性は十分にあるだろ
スメアゴルのように
それにアラゴルンだって同じ人間だけど、誘惑に勝った
これはどう説明するの?
>普通に話しかけたのにフロドが危険なものを見るような目で脅えるから
指輪への感情が引き出されたように見えた。
雪山で転んだ時のなかなか返さなかった事や
アノ目を見たら、当然でしょう
>>940 そういう発想おかしいな
しかもこんな巨大掲示板で「一人」って…
949 :
名無シネマ@上映中 :2006/11/03(金) 02:05:35 ID:9U4yFtua
>>933 ホビットの冒険では主人公のビルボが指輪使ってます
950 :
名無シネマ@上映中 :2006/11/03(金) 02:08:40 ID:9U4yFtua
そうだ 主人公が(世界平和のため)デスノートを滅びの山に捨てに行く続編漫画があればいいんだ
ところで、このスレにPCゲームローマ・totalウォーの指輪MODやってる人いるか?? totalウォースレでは、やってる人に遭遇したことないからなあ
ボロミアファンとして一つだけ言わせてくれ。 たしかに彼は指輪のパワーを戦争に利用したいという野心があったのは 事実だが、彼は戒厳令下のモルドールに侵入して、滅びの山に辿りつく ことがどれほど可能性の低い計画であるかをよおく知っている人物だったという こともある。 ガンダルフでさえ、どのルートでモルドール入りをするか、ぜんぜん 考えてなかったという、きわめていいかげんな楽観主義に基づく計画で、 ボロミア一人が、この計画がいかに無謀であるかを訴えたのに だれも耳を貸してくれない。 だいたいフロドたちが無事滅びの山に辿り付けたのはほとんど奇跡的幸運が 重なったからで、リアリストのボロミアは当然そんな危険な賭けをすることは 許せなかった・・という背景を考慮に入れて欲しい。
映画であんなに丁寧に描写されてて、原作よりも同情かいやすいつくりになってて、
だから好きにもなったんだろうに、それ以上何が不満なんだ?
他の人の評価まで気になるのか?
そればかりは人それぞれだから仕方ないだろうに
>>924 の最後三行に同意、すっきりとわかりやすい
いくら長々と熱く語られても、結局はそういうことだよなあw
ボロミアについて真面目な議論が交わされてるのに レレレのレゴラスで全部吹っ飛んだ あの花畑王子に謝罪と賠償を要求する
955 :
名無シネマ@上映中 :2006/11/03(金) 06:41:37 ID:8rP9nZCp
>フロドは「指輪が一緒だと皆がこうなる」と思い、一人で行こうとしたわけだ。 でもサムは必死についていこうとして、 フロドも「お前がいてよかった」と… 正直自分にとっては三部作一番の泣き所だ。 フロドとサムが抱きついた時の日差しの眩しい事。 アレを見るたびにはじめてLOTR見た時の衝撃を思い出す
何が不満って、
このスレに
>>891 みたいな奴がいるからだろ。
貶められれば擁護したくなるのがファン心理。
貶められたというが
>>891 にはそう見えたんなら仕方ない
それにそう見えたのなら、別に貶めたとも思ってないし貶めてもいないだろう
好きなのはわかったけど熱くなりなさんな
>>948 >TTTでサムがファラミアにボロミアの試飲をそう説明してたじゃんか
過去スレでもさんざん指摘されてたが、
サムはボロミア乱心の場面を自分の目で見たわけじゃない。
当事者のフロドでさえボロミアがあの後死んだことを知らなかった。
(ファラミアに聞いてびっくりしてただろ?)
だからあのシーンのサムは嘘をついた・・とまでは言わんが、
逆上のあまり、あるいはファラミアに指輪の魔力を印象づけるため
自分の知りえた事実ではないことを言っている。
サムは何を守るためであれ、その手段として他者を貶めるような
人物ではないと思うので、正直この脚本にはかなり不満。
>>900 そういえば原作だと、九人の黒の乗り手に対して九人の徒歩の者が行く、みたいな
縁起担ぎ的な言葉があるんだよなー。
ちなみにボロミアは、ミナス・ティリスに戻るなら途中まで同じ道を通るから、みたいな理由で選ばれた。
(この時、アラゴルンもそちらに同行することをほのめかしてる)
原作の話だと、ピピンを入れるのにエルロンドは躊躇したんだよね、若いからとかなんとか まあ誰だって違う意味で躊躇するだろうけどw そう考えると中の人ってすごいね、見事にそういうピピンに見えるもん 旅の仲間の中では一番ピピンが好きー 最後にはすごく成長したなあっていうか サムの結婚式のブーケトス見ると変わってないなあっていうか それがすごくホビットっぽい気がして
フロドマンセーの人はボロミア嫌いなの? あたしどっちも好きだよ。
ボロミアマンセーの人がフロド嫌いなのかもね 私もボロミアは映画観るまで端にもかからないキャラクターだったけど、映画観てからは感情移入出来るようになった かっこいいオッサンだよ。泣かされたなあ
誰もフロドマンセーなんて書いてないしボロミア嫌いとも書いてないだろう 過剰なボロミアマンセーが他者に噛み付いてうざがられてるだけで
両方とも指輪の犠牲者って事でいいじゃん。 ボロミアマンセーの人が噛み付くのも きっと指輪のせいだ。
どの登場人物がが好きでもかまわんが それで他の登場人物を貶めたり非難するのは視野狭くないか 今の雰囲気は指輪に踊らされたエルロンドの会議のようだ
別に誰も他を持ち上げるために貶めたり非難したりはしていないだろう そりゃかなりの被害妄想だ こんな場所なんだからみんながみんな同じ感想を持つとは限らないだろうに
そうか? 確かに皆ではないけど読んでて流れがおかしいなって感じるからそう思ったんだよ 皆それぞれ頑張ったんだしいくら議論してもこの話題ループになるだけじゃないか
よく読んでみなよー、それぞれ自分はこう思うって言ってるだけで 別に貶めてないと思うけどなー。 でも確かに流れがおかしい、ループには同意。 スレで一致することってないよね、こういうのって。 でもここってさ、結構ボロミアには好意的な方だよね。 わたしの周りだと結局アラゴルンと区別つかなかったとか ホビットもどれが名前を覚えないまま三部全部見たとか そういうレベルだったー。はまって熱くなる人とそうでない人の差が激しいのかな。 一番好きなキャラクターは?って聞いたら、エントとかセオデンとかだった。 木の髭がすっごい好きだ!って男の人がいたよー。
上のは>ホビットもどれが誰か名前を〜の間違いね。 それと友人で、DVDで旅の仲間も最後まで見れない人がいる。 ホビット庄を見てどうしてもビールが飲みたくなって飲み始めて、 ブリー村の頃には寝てしまうからだって。だからアラゴルンも見てない。 一度どうしても最後まで見せてやろうと思って一緒に見たんだけど、 彼女の方がお酒強いからこっちが先に潰れちゃってだめだったよ・・・。 助けてレゴラース!
日本酒1升くらいまでならなんとかの私がお手伝いに参上いたしますわ
>>968 >>891 へのレスでそう感じてしまったのかもな
この映画に限らず映画も本も個人の感性でとらえればいいじゃないかって読んでで思った
明らかにちょwwwって言う勘違いは別にしてね
ボロミアが死んだ後はアラゴンとファラミアが区別つかないって奴ならいたよ。メリピピにいたっては当然の如く。
>>969 それある意味幸せそうw
あのシーンは確かに見ててそそられる
おれはボロミアもフロドもスメアゴルもサウロンも、みんな大好きだ!
ピピンの中の人、隣の家のばあちゃんに激似。
>>972 あの雑居してる感じがいいよな
しかもみんなそれぞれ一生懸命だし
サウロンもあれはあれで必死なんだよなw
見てんぞコラァ!指輪返せコラァ!
よく考えたら作った人だし本来の持ち主が返せゴラァなんだよね
オークだってがんばってるんだよね。 でも嫌い。ごめんよ。
そういや、モリアの坑道のトロルは明確に悪意を持っている訳ではない、坑道のオーク達 の奴隷というイメージなので、倒した後はよく見ると哀れに見えるようにしてみたとか 言う話だな。
オーク確かに頑張ってるよな。 角笛城の城壁前で槍で地面を突く場面が好きだ。 あとミナスティリスでのグロンドの大合唱も。 こいつらしっかり団体行動とってるじゃないと微笑ましくなる。
連中はああ見えて、知能も身体能力も人間の兵士と同等かそれ以上だしな
980 :
名無シネマ@上映中 :2006/11/03(金) 15:18:56 ID:rkmw8BNw
ボロミアが生きていてもヘルム峡谷やミナス・ティリスの戦いでは活躍したかは微妙ですね。 盾を持ったままで戦ったら移動が遅くなり退却に遅れてボロミアはやられそう。
>>980 ボロミアはファラミアと同程度のポテンシャルだろう。
要するにごく普通。国に帰れれば国民もパパも喜んだだろうし
むしろそういう精神面で強力な味方になれたかもしれなかった。
しかしデネソール公は本当にお気の毒というかなんというか…
982 :
名無シネマ@上映中 :2006/11/03(金) 16:08:24 ID:8rP9nZCp
メリーの顔がむかつく
たしかに、ドミニクの顔はむかつく
メリーが南原清隆にしか見えない時期がありました
985 :
旭 :2006/11/03(金) 19:56:13 ID:sPQ/qARo
986 :
名無シネマ@上映中 :2006/11/03(金) 21:59:49 ID:v5vzxJZp
どなたか次スレお願いできませんか。 自分は立てられませんでした。
988 :
名無シネマ@上映中 :2006/11/04(土) 00:34:22 ID:pyeSreYW
989 :
名無シネマ@上映中 :2006/11/04(土) 01:21:50 ID:33pALND7
アラゴルンは指輪の誘惑に勝ったと言ってる人がいたが、 あれ以上一緒にいたら、どうなっていたか分からないよ。
>何が不満って、
このスレに
>>981 みたいな奴がいるからだろ。
貶められれば擁護したくなるのがファン心理。
↑
>>956 みたいなのがファンの欲目で書いている事を正当化しろと?
そんな傲慢以外の何者でもない見解を押し付けるなよ
>アラゴルンだって同じ人間だけど、誘惑に勝った
これはどう説明するの?
いくらメリーとピピンを助けようとしたからって
帳消しにはならないんだよ
都合の悪い事をスルーしてないで、これにちゃんと答えなよ
そうすればおのずと違いがわかるだろう
>>958 >だからあのシーンのサムは嘘をついた・・とまでは言わんが、
逆上のあまり、あるいはファラミアに指輪の魔力を印象づけるため
自分の知りえた事実ではないことを言っている。
↑これだってアンタなりの解釈じゃん
フロドは実際にそう感じて、サムに
「殺されそうになった」って言ったのかもしれないじゃん
セリフ通りに素直に受け取る人が普通だと思うけど?
事実はフロドから指輪を取ろうとしたって事だけ
これは悪い事。それだけだよ
嫌いだとか、貶めているだとか、曲解も甚だしい
もっと冷静に見られないの?
ボロミアマンセータソが現れるたび心のなかで キタキタキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!とヲチするのがこのスレの楽しみ方のひとつ マジに反論しちゃ野暮というものですわ
992 :
990 :2006/11/04(土) 01:48:46 ID:VHlUun49
訂正、スマソ
>>981 →
>>891 >>989 そんな設定にすらない事を言ったらキリがない
とりあえずあの時点では勝ってたでしょ
あの時点よりも前に既に負けてた人と、勝った人の違いだよ
先に言っとくけどアラゴルンヲタでもないからw
>>990 まったくもって同意
ボロミアは好きだが、周りが見えなくなってるボロミアファンはどうかと思う
変な宗教とかに簡単にハマってしまうタイプとみたw
自分と本当に同じ映画を観たのかな!?w
流れを読まずに言ってみると ボロミアやボロミアファン?に過剰に反応してる奴の方が変 なんでボロミアネタにだけそんなに食って掛かるんだか? いろんなファンが見てるんだから、どのファンが読んでも 不快にならない文章を心がければいいだけのことじゃないのか?
>>994 読んでもいないくせに書かないでよ
どうみたって過剰反応はボロミアファンなんだから
話は読んでからだ
スレ活性化のためのボロミアファンの捨て身のボケというかアメリカンジョークだろ? あんまり真剣に突っ込むなよwwwww
ここは捨て身のボケやアメリカンジョークを披露するネタスレじゃないよ・・・ イラ電に続いてボロ電なのか・・・
カタカナの半角使いって腐女子くさくてイヤン。 三点リーダーを使えてないのも腐女子くさくてイヤン。
ID:ZRRJuWLT がイラ電くさくてイヤン。
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。