スウィングガールズ ♪PART69♪

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマ@上映中
■SWING GIRLS公式
http://www.swinggirls.jp/
http://www.fujitv.co.jp/movie/
■SWING GIRLS作品紹介
http://www.walkerplus.com/tokyo/latestmovie/title/mo2861.html
http://www.cinematopics.com/cinema/works/output2.php?oid=4473
□監督&脚本:矢口史靖
□出演:上野樹里 貫地谷しほり 豊島由佳梨 本仮屋ユイカ 平岡祐太
     竹中直人 白石美帆 渡辺えり子 桜むつ子 小日向文世 谷啓 ほか

□SWING GIRLS AND A BOY
 Saxophone: 上野樹里、あすか、中村知世、根本直枝、松田まどか
 Trumpet:  貫地谷しほり、長嶋美紗 、あべなぎさ、金崎睦美
 Trombone: 本仮屋ユイカ、辰巳奈都子、中沢なつき 、前原絵理
 Bass: 水田芙美子 Guitar: 関根香菜
 Piano: 平岡祐太 Drum: 豊島由佳梨

■ここは映画スウィングガールズのスレなので、映画とまったく関係ない話しは
 できる限り書くのはやめましょう。出演者個人の話しは各スレに行くと良いで
 しょう。また、映画と関係ない話しがあってもスルーしましょう。

待避所 テンプレ
http://yy10.kakiko.com/swinggirls/
前スレ
スウィングガールズ ♪PART68♪
テンプレ>2-8くらい
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1147142087/
2名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 00:01:56 ID:/OmqHiDK
■過去スレ 00〜07(最初のスレは7レスで落ちました。)
スウィングガ-ルズ [SWINGGIRLS]
http://makimo.to/2ch/tv3_cinema/1084/1084216060.html
スウィングガールズ
ttp://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1088863500/
http://makimo.to/2ch/tv6_cinema/1088/1088863500.html
♪スウィングガールズ♪PART2
ttp://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1094966178/
♪スウィングガールズ♪PART3
ttp://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1095407690/
http://makimo.to/2ch/tv6_cinema/1095/1095407690.html
【スウィング】♪スウィングガールズ♪PART4【すっぞ】
ttp://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1095605959/
【いぐね】♪スウィングガールズ♪PART5【いぐね】
ttp://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1095748247/
http://makimo.to/cgi-bin/dat2html/dat2html.cgi?http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1095748247/
【パンツ】♪スウィングガールズ♪PART6【ダイヴ】
ttp://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1095954681/
http://makimo.to/2ch/tv6_cinema/1095/1095954681.html
【本場で】♪スウィングガールズ♪PART7【やるべ】
ttp://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1096344582
http://makimo.to/2ch/tv6_cinema/1096/1096344582.html
3名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 00:02:04 ID:/OmqHiDK
■過去スレ 8〜13(12曲目は失敗スレです。)
【ジャズ】♪スウィングガールズ♪PART8【やるべ】
ttp://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1096748362/
http://makimo.to/2ch/tv6_cinema/1096/1096748362.html
【L-O】♪スウィングガールズ♪PART9【-V-E】
ttp://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1097074350/
http://makimo.to/2ch/tv6_cinema/1097/1097074350.html
♪スウィングガールズ♪PART10
ttp://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1097325996
http://makimo.to/2ch/tv6_cinema/1097/1097325996.html
【ニッチモ】♪スウィングガールズ♪PART11【サッチモ】
ttp://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1097590048/
http://makimo.to/2ch/tv6_cinema/1097/1097590048.html
何しったぁ】スウィングガールズ12曲目【頑張れジャズ娘!
ttp://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1097893012/
http://makimo.to/2ch/tv6_cinema/1097/1097893012.html
【泣く子も】♪スウィングガールズPART12♪【踊る】
ttp://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1097902002/
http://makimo.to/2ch/tv6_cinema/1097/1097902002.html
【失恋シテモ】スウィングガールズPART13♪【ラビンユー】
ttp://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1098193218/
http://makimo.to/2ch/tv6_cinema/1098/1098193218.html
4名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 00:02:15 ID:/OmqHiDK
■過去スレ 14〜19
【これって】スウィングガールズPART14♪【Jazz?】
ttp://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1098533830/
http://makimo.to/2ch/tv6_cinema/1098/1098533830.html
【ジャズ】♪スウィングガールズinNY♪【やるべ】
http://live8.2ch.net/test/read.cgi/livecx/1098544267/
http://makimo.to/2ch/tv6_cinema/1098/1098544267.html
【Jazzに】スウィングガールズPART15♪【なった!】
ttp://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1098782833/
http://makimo.to/2ch/tv6_cinema/1098/1098782833.html
【LOVE】スウィングガールズPART16【あります】
ttp://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1099232564/
http://makimo.to/2ch/tv6_cinema/1099/1099232564.html
【ミサイル】♪スウィングガールズPART17♪【ロケット】
ttp://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1099734050/
http://makimo.to/2ch/tv6_cinema/1099/1099734050.html
【河原で】スウィングガールズPART18♪【A列車】
ttp://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1099979781/
http://makimo.to/2ch/tv6_cinema/1099/1099979781.html
【銀世界】スウィングガールズPART19♪【インザムード】
ttp://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1100365006/
http://makimo.to/2ch/tv6_cinema/1100/1100365006.html
5名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 00:02:17 ID:3VEO5XYZ
■過去スレ 55〜
【無理じゃねーよ】♪スウィングガールズPart55♪【無理なもんか!】
ttp://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1117200127/
http://makimo.to/2ch/tv6_cinema/1118/1118360906.html
【O】【タン】♪スウィングガールズPART56♪【ジョー】【B】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1119570996/
http://makimo.to/2ch/tv8_cinema/1119/1119570996.html
【矢口監督総合】スウィングガールズPART57♪
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1120995514/
http://makimo.to/2ch/tv8_cinema/1120/1120995514.html
【矢口超大監督総合】スウィングガールズPART58♪
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1123155467/
http://makimo.to/2ch/tv8_cinema/1123/1123155467.html
【他作品は】スウィングガールズ専用PART59♪【別スレで】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1124865225/
http://makimo.to/2ch/tv8_cinema/1123/1124865225.html
【地上波でも】♪スウィングガールズPART60♪【SWINGすっぞぉ】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1128615808/
http://makimo.to/2ch/tv8_cinema/1128/1128615808.html
【地上波初】 スウィングガールズ PART61♪【11月5日放送】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1130816629/
http://makimo.to/2ch/tv8_cinema/1130/1130816629.html
6名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 00:02:25 ID:/OmqHiDK
■過去スレ 20〜26

【楽器に】♪スウィングガールズPART20♪【チュウ】
ttp://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1100780694/
http://makimo.to/2ch/tv6_cinema/1100/1100780694.html
【重大?】♪スウィングガールズPART21♪【発表?】
ttp://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1101218836/
http://makimo.to/2ch/tv6_cinema/1101/1101218836.html
【チケット】♪スウィングガールズPART22♪【狂想曲】
ttp://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1101612941/
http://makimo.to/2ch/tv6_cinema/1101/1101612941.html
【コンサート】♪スウィングガールズ♪PART23【行くべ】
ttp://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1102045209/
http://makimo.to/2ch/tv6_cinema/1102/1102045209.html
【チョット】♪スウィングガールズ♪PART24【マッテ!!】
ttp://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1102667816/
http://makimo.to/2ch/tv6_cinema/1102/1102667816.html
【それじゃ】スウィングガールズPart25♪【会場で】
ttp://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1103295080/
http://makimo.to/2ch/tv6_cinema/1103/1103295080.html
【ライブ】スウィングガールズ♪PART26【やります!】
ttp://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1103780493/
http://makimo.to/2ch/tv6_cinema/1103/1103780493.html
7名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 00:02:47 ID:/OmqHiDK
■過去スレ 27〜33(PART31は同時進行しました。)
【まだまだ】スウィングガールズ♪PART27【スウィング】
ttp://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1104167784/
http://makimo.to/2ch/tv6_cinema/1104/1104167784.html
【たさき】スウィングガールズPART28【しんじゅー】
ttp://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1104478096/
http://makimo.to/2ch/tv6_cinema/1104/1104478096.html
【ミュージック】スウィングガールズ♪PART29【フェア】
ttp://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1104808604/
http://makimo.to/2ch/tv6_cinema/1104/1104808604.html
【さらば】♪スウィングガールズPART30♪【カツラ】
ttp://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1105103787/
http://makimo.to/2ch/tv6_cinema/1105/1105103787.html
【無理な】スウィングガールズPART31♪【相談だな】
ttp://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1105518822/
http://makimo.to/2ch/tv6_cinema/1105/1105518822.html
【罪子】♪スウィングガールズPART31♪【光栄】
ttp://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1105512390/
http://makimo.to/2ch/tv6_cinema/1105/1105512390.html
【とろける】♪スウィングガールズPART33♪【チーズ】
ttp://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1106236476/
http://makimo.to/2ch/tv6_cinema/1106/1106236476.html
8名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 00:02:55 ID:/OmqHiDK
■過去スレ 34〜40
【他人丼】♪スウィングガールズPART34♪【だずぅ】
ttp://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1106743080/
http://makimo.to/2ch/tv6_cinema/1106/1106743080.html
【セクシーに】♪スウィングガールズPART35♪【してな】
ttp://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1107187331/
http://makimo.to/2ch/tv6_cinema/1107/1107187331.html
【みんな】スウィングガールズPART36♪【捜したよ】
ttp://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1107788975/
http://makimo.to/2ch/tv6_cinema/1107/1107788975.html
【繁盛】♪スウィングガールズPART37♪【してるよ】
ttp://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1108511649/
http://makimo.to/2ch/tv6_cinema/1108/1108511649.html
【これ見で】♪スウィングガールズPART38♪【これ】
ttp://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1109688254/
http://makimo.to/2ch/tv6_cinema/1109/1109688254.html
【借りる?】スウィングガールズPART39♪【買うの!】
ttp://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1110805415/
http://makimo.to/2ch/tv6_cinema/1110/1110805415.html
【SWINGしなけりゃ】♪スウィングガールズPART40♪【意味ないよ】
ttp://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1111506428/
http://makimo.to/2ch/tv6_cinema/1111/1111506428.html
9名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 00:03:02 ID:/OmqHiDK
■過去スレ 41〜47
【DVDでも】♪スウィングガールズPART41♪【SWINGすっぞ〜】
ttp://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1111762528/
http://makimo.to/2ch/tv6_cinema/1111/1111762528.html
【関係者各位】♪スウィングガールズPART42♪【ご苦労様!!】
ttp://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1111960579/
http://makimo.to/2ch/tv6_cinema/1111/1111960579.html
【中古とか】♪スウィングガールズPART43♪【ないですか】
ttp://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1112163149/
http://makimo.to/2ch/tv6_cinema/1112/1112163149.html
【なんだず】♪スウィングガールズPART44♪【なんなんだず】
ttp://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1112424147/
http://makimo.to/2ch/tv6_cinema/1112/1112424147.html
【稼ぐわよー】♪スウィングガールズPART45♪【稼ぐわよー】
ttp://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1112618977/
http://makimo.to/2ch/tv6_cinema/1112/1112618977.html
【祝DVD】♪スウィングガールズPART46♪【ランキング1位】
ttp://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1112768948/
http://makimo.to/2ch/tv6_cinema/1112/1112768948.html
【桜むつ子さん】♪スウィングガールズPART47♪【追悼】
ttp://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1112977294/
http://makimo.to/2ch/tv6_cinema/1112/1112977294.html
10名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 00:03:20 ID:/OmqHiDK
■過去スレ 48〜
【待ち時間の】♪スウィングガールズPART48♪【演奏会】
ttp://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1113291783/
http://makimo.to/2ch/tv6_cinema/1113/1113291783.html
【触んな!】♪スウィングガールズPART49♪【あっ!】
ttp://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1113754435/
http://makimo.to/2ch/tv6_cinema/1113/1113754435.html
【プレステ】♪スウィングガールズPART50♪【OPEN!】
ttp://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1114354062/
http://makimo.to/2ch/tv6_cinema/1114/1114354062.html
【もう1匹】♪スウィングガールズPART51♪【仕留めっか?】
ttp://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1114968194/
http://makimo.to/2ch/tv6_cinema/1114/1114968194.html
【小粋なJazzを】♪スウィングガールズPART52♪【届けます!】
ttp://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1115631460/
http://makimo.to/2ch/tv6_cinema/1115/1115631460.html
【もうちょっと】♪スウィングガールズPART53♪【いいべぇ〜】
ttp://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1116262296/
http://makimo.to/2ch/tv6_cinema/1116/1116262296.html
【再会の】♪スウィングガールズPART54♪【メイク・ハー・マイン】
ttp://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1117200127/
http://makimo.to/2ch/tv6_cinema/1117/1117200127.html
11名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 00:03:32 ID:/OmqHiDK
■過去スレ 55〜61
【無理じゃねーよ】♪スウィングガールズPart55♪【無理なもんか!】
ttp://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1117200127/
http://makimo.to/2ch/tv6_cinema/1118/1118360906.html
【O】【タン】♪スウィングガールズPART56♪【ジョー】【B】
ttp://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1119570996/
http://makimo.to/2ch/tv8_cinema/1119/1119570996.html
【矢口監督総合】スウィングガールズPART57♪
ttp://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1120995514/
http://makimo.to/2ch/tv8_cinema/1120/1120995514.html
【矢口超大監督総合】スウィングガールズPART58♪
ttp://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1123155467/
http://makimo.to/2ch/tv8_cinema/1123/1123155467.html
【他作品は】スウィングガールズ専用PART59♪【別スレで】
ttp://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1124865225/
http://makimo.to/2ch/tv8_cinema/1123/1124865225.html
【地上波でも】♪スウィングガールズPART60♪【SWINGすっぞぉ】
ttp://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1128615808/
http://makimo.to/2ch/tv8_cinema/1128/1128615808.html
【地上波初】 スウィングガールズ PART61♪【11月5日放送】
ttp://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1130816629/
http://makimo.to/2ch/tv8_cinema/1130/1130816629.html
12名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 00:03:38 ID:/OmqHiDK
13名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 00:04:13 ID:/OmqHiDK

■スウィングガールズ関連スレ3
ジャズ映画「スウィングガールズ」についてPART4
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classic/1114181721/l50
■■映画【Swing Girls】■■ (吹奏楽板)
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1104828021/
スウィングガールズで使われている楽器(楽器板)
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1096470062/
【みんなで】スウィングガールズ【語るべ】(芸能板)
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/geino/1096381350/
裏スウィングガールズ(ジャズ板)
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classic/1094829437/
【脳内】♪スウィングガールズ2♪【すれ】(映画作品・人板)
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1102226932/
ひみつの花園(映画板)
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1095465795/ (終了)
【Your Bird】スウィング・ガールズ【Can Swing】(ビートルズ板)
http://bubble2.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1095606025/ (終了)

その他の2chのスレッドはこちらで検索してください 。
http://find.2ch.net/


14名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 00:04:19 ID:/OmqHiDK
■誕生日リスト
サックス
86/05/25 上野樹里(じゅりっぺ) - 鈴木友子
85/06/25 あすか (あっぴ)   - 久保千佳
86/09/11 中村知世(知世)    - 岡村恵子
82/05/16 根本直枝(おかん)   - 大津明美
87/07/16 松田まどか(松子)   - 清水弓子
トロンボーン
87/09/08 本仮屋ユイカ(ユイカ) - 関口香織
88/01/21 辰巳奈都子(罪子)   - 小林陽子
81/08/11 中沢なつき(なっちゃん)- 木下美保
82/04/21 前原絵理(ちゅら)   - 吉田加世
トランペット
85/12/12 貫地谷しほり(しほりん)- 斉藤良江
85/01/01 長嶋美紗 (ミサイル) - 宮崎美郷
83/10/31 あべなぎさ(なぎ)   - 下田玲子
82/06/23 金ア睦美 (村長)   - 石川理絵
リズム隊
84/09/01 平岡祐太(ひらっち)  - 中村拓雄(ピアノ)
83/05/16 豊島由佳梨(かつお)  - 田中直美(ドラムス)
85/05/03 関根香菜 (香菜)   - 渡辺弘美(ギター)
85/07/19 水田芙美子(ベス)   - 山本由香(ベース)
15名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 00:04:25 ID:/OmqHiDK
■楽器経験リスト

△上野樹里(テナーサックス):なし(オーディションで光るキーボードに熱中したと語る)
△貫地谷しほり(トランペット):ピアノ、クラリネット
×本仮屋ユイカ(トロンボーン):なし
△豊島由佳梨(ドラムス):知床いぶき樽 (ドラム少々)
○関根香菜(ギター):ギター オーディションでゆずを演奏
○水田芙美子(ベース):ピアノ→トランペット→フルート→ピッコロ→ベース
○中村知世(アルトサックス):サックス→クラリネット
○あすか(アルトサックス):サックス オーディションで「ルパン三世」を吹く
○根本直枝(テナーサックス):サックス
○松田まどか(バリトンサックス):バリトンサックス
○金ア睦美(トランペット):トランペット オーディションで「かえるの合唱」を吹く
○あべなぎさ(トランペット):トランペット
○長嶋美紗(トランペット):トランペット、ギター、ベース、ドラム
○前原絵理(トロンボーン):アルトホルン→トロンボーン
○中沢なつき(トロンボーン):ユーフォニュアム、トロンボーン (オーディションではトランペットを演奏)
○辰巳奈都子(トロンボーン):エレクトーン、トロンボーン
△平岡祐太(ピアノ):ギター

全くの楽器未経験は1人、ジャンル違いが4人
12人は担当楽器経験者。

さらに詳しい情報は↓など
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1100365006/63-
http://makimo.to/2ch/tv6_cinema/1100/1100365006.html#63
16名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 00:04:31 ID:/OmqHiDK
■CD/DVD
・スウィングガールズ DVD 2005.3.25発売
  http://www.toho-a-park.com/video/new/swing/d-index.html
 http://www.swinggirls.jp/pop/pop12.html
  1:スタンダード・エディション【本編ディスクのみ】
    約3分の特報・TVCFなどの特典映像付!
  2:スペシャル・エディション【2枚組】
    メイキングやサイドストーリーなどなど豪華150分の特典映像付!
  3:プレミアム・エディション【3枚組・完全予約限定生産】
    スペシャル・エディションの特典映像に加え、ガールズ達の国内・海外キャン
    ペーンをつぶさに追った110分以上の特典映像を収録。合計約260分以上の豪華
    特典付!! シリアルナンバー刻印 +お守りねずみマスコットなどなど、豪華
    グッズも盛りだくさん。
・SWING GIRLS オリジナル・サウンドトラック 発売中
 http://www.universal-music.co.jp/swinggirls/
 http://www.universal-music.co.jp/swinggirls/upch1360.html
・CD「SWING GIRLS LIVE!!」 2005.3.23 発売 \2,625
 ♪他では見れない豪華ブックレット付き
 ♪CDを購入した全員に立体グリーティングカード特典付き
・DVD「スウィングガールズ ファースト&ラスト コンサート」 2005.4.6 発売 \2.940 2枚組
 ♪収録内容 2004年12月27、28日に行われたライブ映像+バックステージ他の特典映像を収録!!
 ♪出演 □スウィングガールズ&ア・ボーイ  □シーラカンス(工場の兄弟デュオ)
  □ミッキー吉野+斉藤ノブ+山口れお&オルジアブラスアンサンブル!
  □矢口史靖とスウィングレディース&ジェントルメンwith岸本ひろし
  □VOJA  □菅原大吉
スウィングガールズDVD&CD情報収集スレ
http://yy10.kakiko.com/test/read.cgi/swinggirls/1104648618/
17名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 00:04:37 ID:/OmqHiDK
■関連書籍
・スウィングガールズ(原作ノベライズ)
 矢口 史靖 (著) メディアファクトリー ; ISBN: 4840111367
・スウィングガールズ公式ガイドブック Swing a gogo!!
 角川書店 (編集) 角川書店 ; ISBN: 4048537911
・スウィングガールズ オフィシャルブック
 ブレインワークス (編集) 学習研究社 ; ISBN: 4054025862
・「スウィングガールズ」絵コンテ集 キネ旬ムック
 矢口 史靖 (著) キネマ旬報社 ; ISBN: 4873766125
・スウィングガールズと始めるジャズ入門 日経BPムック
 日経エンタテインメント! 日経BP社 ; ISBN: 482221737X
・管楽器パラダイス 2004 AUTUMN SPECIAL
 音楽之友社 雑誌コード07548-10
スウィングガールズ関連情報掲載メディア収集スレ
http://yy10.kakiko.com/test/read.cgi/swinggirls/1104648585/

■SGレパートリー *はサントラ収録曲
・アイーダ凱旋行進曲(ヴェルディ/クラシック) (レアル・マドリードの歓迎会で披露)
・A列車で行こう*(デューク・エリントン)
・故郷の空* (イギリス民謡)
・メイクハーマイン* (ヒップスター・イメージ)
・オーバーザレインボー (映画「オズの魔法使い」より)
・アップタイト(スティーヴィー・ワンダー) (ライブのメンバー紹介用)
・キャラバンの到着(ミッシェル・ルグラン)(映画「ロシュフォールの恋人たち」より)
・インザムード* (グレン・ミラー)
・ムーンライトセレナーデ* (グレン・ミラー)
・メキシカンフライヤー* (ケン・ウッドマン)
・シング・シング・シング* (ベニー・グッドマン)
主な演奏楽曲
http://www.toho.co.jp/lineup/swinggirls/data2.html
18名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 00:04:45 ID:/OmqHiDK

■イベントというか催し物。
・みなさんで同時刻にDVDを見て語り合いましょう。
 DVD実況打ち合わせスレ
 http://yy10.kakiko.com/test/read.cgi/swinggirls/1111795965/l10
■テンプレ
・スウィングガールズ - テンプレ by 2ちゃんねる
 http://swinggirls.nobody.jp/template.html
 ↑テンプレに要望があれば↓
 2ch映画作品板のテンプレ用スレッド
 http://yy10.kakiko.com/test/read.cgi/swinggirls/1097594529/l50
■ほか
・キーボードの「Ctrl[コマンド]」キーを押して「F」キーを押すと
 ページ内検索ウィンドウが出来ます。この機能を利用して過去スレや
 関連スレに現スレなどで調べたりするといいでしょう

・はてな Wikipedia キーワード登録の紹介文を考えるスレ にご協力を
 http://yy10.kakiko.com/test/read.cgi?bbs=swinggirls&key=1105145581

  はてなダイアリー - スウィングガールズ
  http://d.hatena.ne.jp/keyword/%a5%b9%a5%a6%a5%a3%a5%f3%a5%b0%a5%ac%a1%bc%a5%eb%a5%ba
  フリー百科事典 Wikipedia - スウィングガールズ
  http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%82%AC%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%82%BA

19名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 00:04:54 ID:/OmqHiDK
AA(並び順は音楽祭の時)

/|||||||||||||||ヽ 〃ハハヽ ⌒@ハヽ@⌒oノノハヽo  〆ノノハヽ
|||| ̄へ ̄|||| §*“。“) ( ^ー^)  从。・ヮ・从 ||| ´_`)|
〃ノノノヾ  〆ヾヾヾ      〃ノヽヽヽ  〃ノハヽ 〃ノヽヽヽ  〃ソハヾヽ
川 ’〜’) 从 `¬´)  ∋o、从◎ゝ◎) 从 ` v ´) 川 ´∇`) ∬‘ ゝ‘∬
〃_ノハ_   〃ノヽヽ   ノノ~ヽヽ  oノノハヽo  〃从从ヽ  〃ハヽヽ
d ゚∀゚)∋o( ´∀`)o∈(o`ー´) §・‘ ‐‘)§ 从 `_´从 ( VーV)

20名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 00:05:28 ID:GrY5JI3Q
>>1

スウィングすっぞーおー
21名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 00:07:33 ID:o51lwhpG
今日の放送見て来た連中はこっち行ってくれ

【ウォーターボーイズ】矢口監督総合【スウィングガールズ】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1124638650/l50
22:2006/08/06(日) 00:08:15 ID:3VEO5XYZ
テンプレ貼ってくれた人ありがとう。
そして、一部汚してごめんなさい。
23名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 00:09:16 ID:2oxCSjU3
刷れた手 乙
24名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 00:11:08 ID:jJ2oextJ
スイマセン。

トランペットのソロやったのは
貫地谷しほりタンでいいですか?
25名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 00:12:45 ID:MBBj4nAK
不細工そろいだったのは先輩の彼女岩佐を引き立たせるためだったのか。
普通クラスの本仮屋がかわいく見えたし。
26名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 00:13:34 ID:o51lwhpG
テンプレ多すぎだず(お約束)
27名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 00:15:03 ID:AR7EfBJY
美白に方向転換した子が映画以外のやつを見ると
すごい好感持てる

カツヲのローソンのCMの不評っぷりは異常
28名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 00:15:43 ID:FOymeD2y
>>24
YES
29名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 00:15:49 ID:OxLSnu8p
実況スレ見る限り
WB>>>>>>>>SG
の感想が多かったね

連続して見ると俺も WB>SG だと思った

30名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 00:17:01 ID:EgvVf3Bf
>>25
いやだからこそリアルに感じたよ
31名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 00:17:52 ID:M4xB5iah
519 :名無しでいいとも!:2006/08/05(土) 23:24:30.51 ID:qrjITyPD
オレのフィンガーテクを受けたやつはいつもこう言う↓


520 :名無しでいいとも!:2006/08/05(土) 23:24:30.92 ID:1Vivpste
産婦人科wwwwww
32名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 00:18:58 ID:o51lwhpG
>>29
連続して見ると WB>SGだね

これまで連続して見るような機会が無かったけど
先生死んだんか?で大泣きまで10分
スーパーの前で演奏会まで30分 の構成にして
演奏会までを伸ばせば良かったと思う
33名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 00:20:05 ID:JSRs/IKm
エイリアン1、2やターミネーター1、2をやってくれたほうが良かったのに。
邦画の糞作品を公共の電波で流すな。
34名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 00:21:06 ID:M4xB5iah
443 名無シネマ@上映中 sage 2006/08/06(日) 00:18:13 ID:JSRs/IKm
テスト
35名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 00:21:16 ID:o51lwhpG
WBのメンバーは がんばれ って応援したくなるのに対し
SGのメンバーは 何かムカついて こいつらがどうなってもいいや という気分になってしまうのが良くない

ラストの演奏シーンが最高だけに勿体ない
36名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 00:22:36 ID:xl9FkXWr
ラストの演奏シーンはいい味出していたな。
いや、面白かった。
37名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 00:23:23 ID:o51lwhpG
>>33
>>21


>>34
自作自演のためのIDテストするなら
全然関係ない映画のスレのほうがいいよ
38名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 00:26:09 ID:DMRonh7l
この映画韓国やアメリカでも公開したんだよね?
評判はどうだったの?
39名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 00:26:33 ID:o51lwhpG
スウィングガールズの実況ペースみたら
どうなることかと思ったけど
このまま朝のボウケンジャーまで平和そうだね
40名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 00:28:02 ID:o51lwhpG
>>39

一部の日本映画ファンのために上映され
元からそういう人達が見に来てたから
結構好評だった
41名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 00:31:28 ID:MzcfnK1l
今日はじめて見たけど、実際吹奏楽やジャズ
楽器やってる人に失礼な感じがする
あんな演奏であれだけ盛り上がるはずがない
未経験の人は楽しめたかもしれないが
私はピッチが酷くて聴けたもんじゃなかった
42名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 00:32:37 ID:0dS9KlUL
43名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 00:34:18 ID:8t6EGrj3
テンプレ長すぎだず
44名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 00:35:12 ID:EgvVf3Bf
俺カノジョとジャズっちゃってもう
45名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 00:35:55 ID:MBBj4nAK
佐藤仁美って貫地谷しほりと改名したの?
46名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 00:36:21 ID:ibPyzPe+
ディズニーキャラ擬人化、ドラえもん、JOJO、ジャガーさん、ジブリ等のパロ漫画サイト。
たまに横顔が変形するけどこの人はマジ上手い。この人より萌え話を描けるヤシなんて居ない m9( ・`ω・´)
絵BBSに絵を描くと漫画家のように自信タップリに辛口でコメントくれるじぇ☆

ttp://www.geocities.jp/makidontstop2/index.html
47名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 00:40:13 ID:SrEy3gMo
>>15

今日はじめて見たんだが
リアルで上手いと思ったら
これが理由なのね・・・


ベースはウッドじゃないのがミソだなw
48名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 00:43:07 ID:jJ2oextJ
>>41

マジレスされても。。。
映画なのでスルーしてください。
でも、殆ど楽器経験者ですよ・・・。
49名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 00:44:08 ID:MzcfnK1l
経験者なのにあの程度?w
50名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 00:45:15 ID:b2XyYso6
このスレの法則
音楽の経験者って言う奴に限って、実はたいした事ない
69スレROMってた俺が言うんだから間違いない
51名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 00:46:00 ID:9TKoOy4j
プロじゃないんだから。
高校生の発表会としてはかなりのもんだと思うよ
52名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 00:47:09 ID:GrY5JI3Q
>>41
映画の影響で話題になった貢献も忘れないで
53名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 00:48:09 ID:FCpj0k1I
ttp://www.eonet.ne.jp/~takasago/Buin.htm
本物のスイングガールズ
兵庫県立高砂高校 ジャズバンド部
54名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 00:50:22 ID:jJ2oextJ
>>49

ま、プロじゃないし。
そこまで突き詰めたら映画なんて出来ないでしょ。

55名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 00:51:28 ID:LQeZxSbD
まあプロとか以前に映画として面白くないのが致命的だ。
56名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 00:52:23 ID:YOZikRog
93:名無しさん@お腹いっぱい。 2006/08/03 00:18:02 aIILNpa5 [sage]
8月28日(月)TBSのSPドラマ

「メッセージ〜伝説のCMディレクター・杉山登志〜」に出演!

時代設定が60〜70年代なので、平岡君のファッションが見もの。
57名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 00:56:26 ID:Jue31Nfu
やっぱりね、ゴルフなんかもそうだけど
プロの試合見てもうまくならないんだよね。
自分よりすこしうまい人なんかの話は参考になる。
この映画はあくまでアマチュアであるところがよい。
ヘタにプロを目指さない精神で良いと思う。
58名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 01:00:56 ID:QdZ9YmGv
久しぶりに見たーーーー
昔、誰かがまとめてた
絵コンテ本のセクション番号に曲目リストつけたやつ
どっかに落ちてない?
過去スレ全部さがさないとだめか…
59名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 01:02:39 ID:7eIgblZi
このスレで音楽批判してる人って、
所詮プロになれなかった下手くそなんでしょ。
60名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 01:03:50 ID:LQeZxSbD
>>59
まるでこの映画みたいだよな。
61名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 01:06:26 ID:7eIgblZi
>>60
面白かったけど?
最後は音楽に興味のない父までのめり込んで見てた。
映画は面白ければいいんじゃない。
62名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 01:07:00 ID:b2XyYso6
>>60
へぇ〜・・・興味シソシソだねぇ
(・∀・)ニヤニヤ
63名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 01:10:07 ID:LQeZxSbD
>>61
君が他に面白いと思った映画は何?
64名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 01:10:58 ID:/7L5sg/d
まあ、ある意味リアルではあったが>演奏
聞くに耐えない演奏ではあったよ。偶然見たライブも酷かったよ。
看板に偽りあり。スウィングしてないじゃんw
つか、ビッグバンドでカウント・ベイシーをやらないってヲイヲイ
65名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 01:11:39 ID:7eIgblZi
>>63
聞く前に貴方から答えたら?
ちなみに面白かったのは荒鷲。
66名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 01:13:04 ID:7geiOvay
>>41
そんな事言ってるからいつまでたってもいい演奏出来ないんだよ
この映画はあんたみたいな香具師へのアンチテーゼだぜ
勿論それが基本だと言う事は分かっちゃいるが
プロの演奏をあてるより下手でも楽しそうに演奏した方が聴衆に伝わる
音楽、JAZZは楽しさが命と言う音楽やっている香具師にとって
宝石のような作品だよ
だから音楽祭の中でコンクールみたいに優勝者や順位をつけていない
その前の吹奏楽部がいくら上手くたってそれだけだ
俺もJAZZやっているがガールズには下手なりにノリと良さがあると思うよ
しかめっ面で寸分たがわぬ演奏なんて面白みないしそんなのJAZZじゃない

67名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 01:16:57 ID:OxLSnu8p
>>64

SGはジャズでは無い吹奏楽だよ
これは彼女達の責任ではなく指導者の問題
製作にジャズ関係者が全く関わっていない不思議な映画
彼女達の指導者はジャズ経験の無いクラシック奏者
これでスウィングしろというのが無理だ
68名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 01:18:24 ID:FOymeD2y
だがしかし、レオ先生は素晴らしい
69名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 01:22:48 ID:8t6EGrj3
またまたものすごい既視感が漂ってきたなw
70名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 01:23:49 ID:QdZ9YmGv
>>64
カウントベイシーじゃ年代が新し過ぎるんだよw
71名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 01:23:58 ID:b2XyYso6
有名音楽家の>>41やジャズのスペシャリストの>>64が登場
盛り上がって参りました。
72名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 01:25:02 ID:p57Yk++g
>>69
だがそれがいい
73名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 01:28:27 ID:rHKAXgGu
てっきり周防監督の映画かと思ったら
違ってた。この監督は周防の弟子あがり?
74名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 01:28:51 ID:LQeZxSbD
来週はサインか。最近の土曜プレミアムは糞映画ばかりだな。
75名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 01:28:59 ID:/fJ9KSDO
既視感を肴にブランデーグラスでもころがすか。
76名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 01:39:02 ID:FfkvfWzP
>>73
何の関係もありません。
PFF上がりです。
製作会社はアルタミラなんで同じですが。
77名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 01:41:30 ID:KhjNCRlr






                             ュィヵ
78名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 02:09:30 ID:GrY5JI3Q
アンチが湧くのも影響力ある証拠か

批評家なんてウンザリ
79名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 02:11:05 ID:NoURhrJ7
8月は
      ___
    /  ∧∧ \
   /  ヽ( ゚∀゚)´、`、
  / /\ \つ  つ、ヽ
  | |  ,\ \ ノ  | |
  ヽヽ  レ \ \フ / /
   \[夏厨警戒月間]/
    ヽ、 ____,, /
       ||
       ||
です。荒らしにはくれぐれもお気をつけ下さい。
いかなる理由があろうと、厨レスに反応することを禁じます。
以上です。
80名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 02:17:03 ID:OPZDvBdt
あのプレステ、もう戻ってこないんだろうなw
81名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 02:29:09 ID:QdZ9YmGv
夏厨てか、フジで地上波放送したから
お客さんが一杯来てるだけでそ?w
82名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 02:34:44 ID:8t6EGrj3
>77
またお前か!
83名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 02:36:51 ID:LQeZxSbD
>>78
キャシャーンの方が遥かに盛り上がっていたぞ。
これも影響力が凄いからか?www
84名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 03:07:12 ID:BSvioq0U
この映画は映画館の劇場で観ると、ラストシーンへの
シンクロ具合がぜんぜん違うのだよ そういう映画だ

しかし本当に細かな伏線おおいね
85名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 03:53:04 ID:Ig5kNgXU
スーパーでバイトしてた奴らはたいして練習もしてなかったのになんでいきなりできるようになってたの?
てか展開むちゃくちゃなのはわざと?矛盾なんか吹き飛せるほど楽しませることが出来るっていう製作者の驕り?
イノシシのシーンとかやりすぎだと思う
あれ自体はまぁいいとしても、ラストにジャズ持ってくるんなら小ネタばっかじゃなくもっと演奏で頑張るとこを見せて欲しかった
景色綺麗だし、田舎の高校生ってとこの現実味があった(顔のレベル含め)のはよかったけど、なんか勿体ない
86名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 04:04:30 ID:PA3GRljW
な〜んか今更な感想だな・・・これが>>69の言ってる既視感ってことか?
この映画、未見のヤツもまだ結構いるんだ。
87名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 04:07:45 ID:AR7EfBJY
いわゆるデジャヴか
ほほえましいじゃないか
88名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 04:18:41 ID:Ig5kNgXU
ん?てことは、そういう感想って意外と多くて俺だけが抱いた不満(ってほどでもないが)ってわけじゃなかったんだ?
いい評判しか聞いたことなかったし、手放しにマンセーされてんのかと思ってた
89名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 04:38:24 ID:AR7EfBJY
まぁそんな突っ込みは小学生でもできるからな
90名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 04:40:26 ID:x8O5P1wn
このスレの常連だってこの映画が完璧だなんて思ってないよ。
完璧なのと好きっていうのは別のもんだいだから。
91名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 04:46:35 ID:AR7EfBJY
ほんと同意
92名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 06:05:09 ID:V6L7JIoI
改めて、かつをのドラムがカッコよかったのを再確認した。
実況では、ユイカのこと絶賛してたな。あの眼鏡っ娘姿に萌えるだな。
初めて見た人、気になったらレンタル屋にGOだね。
93名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 06:21:43 ID:9TKoOy4j
ご都合主義が嫌いな奴って多いんだな
そんなに重要なものにはみえないんだけどね
94名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 06:27:12 ID:Ig5kNgXU
ご都合主義でも気になるのとならんのがあって、その違いは単に相性の問題だと思う

>>89-91
手放しにマンセーって言い方が悪かったかな
ファンの姿勢がどうとか貶してるわけじゃなくて、無茶な展開を好意的に受け止められる人が圧倒的大多数で、
あざとさや強引な展開が気になっていまいち世界に入り込めないこっちが無粋で変なのかなーと思ってて
まぁそんなに少数派でもないみたいでちょっと安心した

完璧と好きが違うのはわかるよ。てか俺も結構好きなんだけど…アンチだと思われても仕方ない書き込みだったか…
95名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 07:09:39 ID:9Sal62Yi
まあ…学芸会のような感じだけど
そこそこおもしろいし女の子かわいいし、でいいじゃん

心に残るベストな一本ではないが気楽にひとに勧められるし
映画観る人の半数以上は深く考えてないから

テレビで飯くいつつ、酒飲んでこれ観ると結構楽しい
『チアーズ』みたいなもんだ
96名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 07:21:16 ID:ICYBEKuI
食中毒で部員全滅させて部を乗っ取るサクセスストーリーか....
97名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 08:13:46 ID:TLYDbZB7
>>1
乙です。
98名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 08:18:12 ID:2oxCSjU3
>>41
公開時に散々外出
リアルに上手かったらこの映画はなりたたない。
れお先生のおかげ
99名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 08:34:28 ID:onZyPT9u
この手の映画観て、演奏が下手だとか、自分は経験者で云々言う奴ってなんなのよ?
100名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 08:50:19 ID:/tNbix5A
最後の演奏シーンが本人達の演奏による吹き替えっていうのはマジなの?
てっきりあの演奏がばっちり決まるまで何度も撮り直したと思ってたんだが。
101名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 08:59:08 ID:TLYDbZB7
>>38
アメリカのブログで、スウィングガールズによって、楽器始めたという人がいたなぁ。
102名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 09:01:17 ID:TLYDbZB7
矢口監督は、シンクロ→楽器→ の次は、「チア」って言っていたけども、

ダンドリ。を矢口監督がやったらどうなっていたかなぁ?
103名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 09:04:50 ID:4/4XiRTl
中途半端な楽器経験者って >>41 のような書き込みする人多いね。

中高校の吹奏楽とか見ていても同じことを言って、人を傷つけるんだろうな。
104名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 09:06:00 ID:4/4XiRTl
>>80
買い戻した。
105名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 09:07:54 ID:4/4XiRTl
>>100
うん、別途吹き直しているね。
106名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 09:16:18 ID:KxT+xaJ2
>>102
チアはチアーズで何メートルもジャンプするのみて「すげーな」と思ったけど、日本を舞台にしてもああいうのできるのかな?
あれがあるなら日本版チアーズっぽいの見てみたい。
107名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 09:17:08 ID:2oxCSjU3
>>103
同意。
演奏の上手さより、楽しさを取りたいね
108名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 09:17:21 ID:SHC2RAud
>>100
トランペットをクルッと回してるけど、音と映像が合ってないじゃん。
109名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 09:18:51 ID:xxH7qv2B
>>108
それは言わないでーw
110名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 09:22:11 ID:x8O5P1wn
>>100
まぁこのスレの常連には常識だが、実は演奏会のシーンは全体の撮影の中でも
最初の頃に撮影してるから特に役に決まったのが遅く
まだ撮影に参加したばかりだったしほりんなんかは殆ど吹けなかった。
監督から顔だけでも上手く吹けた顔をしろと指示されたらしい。
でもソロの場面で顔がひきつってるのはいくらかでも上手く吹こうっていう
責任感のあらわれなのかなと思ってる。
111名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 10:39:21 ID:DiRKZJeV
やっぱ地上波放送の影響力は大きいね。
アマゾンのDVD売り上げ、邦画部門でスタンダード・スペシャルともトップ10に入ってる。
112名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 10:43:11 ID:muQH5xmF
面白かった。
本雁屋の膝小僧で2回抜いた。
113名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 10:44:12 ID:4/4XiRTl
懐かしいなぁ。

首スウィング・・・。
114名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 10:44:35 ID:OxLSnu8p
>>103

それは一寸違うな
水槽板行けば分かると思うが中高の吹奏楽部なんてコンクール厨ばかり
採点の基本は減点法に近いから揚げ足取りばかりだ
そんなことで傷つくようでは吹奏楽部なんかやめろというスタンスだ

お前もクレイトンハミルトンのような超一流のビッグバンドを生で聴いてみれば
>>41の言い分は理解できるよ
一瞬そう思っても映画なんだからそんなことをここに書き込む>>41の姿勢がただのバカだということだ
115名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 10:47:02 ID:zgybiIBO
上達へのステップで遭遇する壁が最初の肺活量くらいで、
あとはトントン拍子にうまくなっていくのが出来過ぎでいまいちだた。
116名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 10:47:18 ID:aPd8Q1Z3
>>114
だからなに?

> 採点の基本は減点法に近いから揚げ足取りばかりだ
> そんなことで傷つくようでは吹奏楽部なんかやめろというスタンスだ

だから、 人を傷つけて楽しいのか?って言いたいんだって話じゃん。
117名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 10:48:25 ID:aPd8Q1Z3
>>115
ガイシュツだが、上達を見る映画ではないからねぇ。
118名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 10:51:44 ID:zgybiIBO
>117
じゃあ何を見る映画なんでつか
119名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 10:53:58 ID:UWO6gKfJ
>>118
自分で映画を見ましょう。
120名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 10:59:35 ID:V6L7JIoI
ユイカのブログ見てたら、昨日の放送観てくださいって書いてあったね。
SGこと忘れてなかったんだなあ。ラスコンとかのイベントに行けずに
ユイカも悔しかったと思う。関口香織役の姿もう1度見たい。
映画見たときから、香織に惚れました。
ユイカのブログ
http://motokari.jp/blog/
121名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 11:02:01 ID:KxT+xaJ2
>>118
チアーズなんかもそうだが、最近のこの手の映画は、気持ちがカチッと一つになった瞬間に一気に上達するようになってるね。
映画の限られた時間ではある程度しょうがないと思う。
122名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 11:02:55 ID:PmU1LDz/
ご都合主事な展開もむしろそこで、燃えたね。
とくに、スーパーで仲間達があつまるところとか。
でも、ここまでご都合主義だったら、
先生が指揮者として演奏の途中から舞台にあがったほうがより燃えた
全体的にはおもしろかったとおもう。

でも、最初あの女の子達の性格の悪さにはひいた。
そういう子もいるけど、大人数あつめるのはねらってやらない限りむり。
(そこは、補講うけるくらいだからと補完できなくはないが)
123名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 11:05:49 ID:KxT+xaJ2
何かのきっかけで一気に駆け上がっていくのって、ロッキー2の「勝って!」が画期的だったと思う。
音楽に乗せて盛りあがるところとかも。
124名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 11:11:20 ID:UWO6gKfJ
達彦おぼっちゃまは、今もあの当時も坊主だったんだな。
125名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 11:14:35 ID:EmogjJhN
>>123
画期的wwwwwwwwwwwwwww
126名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 11:23:46 ID:7geiOvay
上手くなる過程を見たければメイキング見ればよい
このアマチュアならではの嬉々とした若々しい溌剌さと
楽しさはプロには無理
だからプロの吹き替えでは萎える
ガールズよりスウィング感のない学生吹奏楽部や
なんちゃってビッグバンドは沢山存在するから
127名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 11:35:08 ID:TxJn1aQm
下と比べるなガールズより凄いスウィングするアマチュアビッグバンドなんて沢山ある
しかし本場アメリカまで行って演奏したアマチュアビッグバンドはそんなにない
メイキングにないニューオーリンズでのストリート演奏は大盛況だったらしいし
実績では日本のアマチュアビッグバンドとしてはトップクラスだろ
128名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 11:39:21 ID:onZyPT9u
そもそもジャズの演奏自体を聴く映画じゃないんだから、
映画を楽しむ上で致命的に下手じゃなかったらいいでしょ。
高校生で吹奏やってる奴に失礼と言われるほど下手でもないし。

WB観て、本気でシンクロやってる奴に失礼だとか、
下妻観て、本気で暴走族やってる奴に失礼だとか言うか?
129名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 11:45:28 ID:oaLfpfvW
ここのオタって

うちの子は勉強できなくても可愛いからいいの、
ってどんなことでも必死にかばう馬鹿で過保護な母親みたい。
アンチを細かい奴とかつまらん奴とかレッテル貼りつつ
自分たちが何よりも必死だわ。
130名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 11:46:00 ID:iPW36P52
>>128
普通下妻はロリータに走る方に例えないか?w
131名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 11:50:01 ID:7geiOvay
>>129
おまい全然分かってないな3回氏ね
132名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 11:50:50 ID:59mZIoYY
>>128
> 下妻観て、本気で暴走族やってる奴に失礼だとか言うか?
ワラタ
133名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 11:52:30 ID:iPW36P52
>>129
69スレ(と言っても1スレ目は後から知ったが)ずっと観てきた俺には逆にアンチの方が必死に見えるけどな
それとも自分の気に入らない映画全部に文句言いに行くの?
宇宙で爆発してるSF映画全部に文句言いに行っちゃうのかな?
理屈抜きにして楽しいから好きって言ってるだけでしょ、ここの住民は
134名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 11:57:54 ID:TxJn1aQm
ジャズの演奏だけ取り柄の映画でしょ
脚本は破綻しまくりだし矢口監督とは思えないほどの出来が悪い
ラストの演奏だけで十分な映画だと思う
だから演奏に対する聴き手の思いによって意見が大きく分かれてしまうのがある意味この映画の弱点じゃないかな
135名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 12:03:16 ID:7geiOvay
>>134
最後だけなら無意味
最初のどうしようもない無気力補習生&楽器をおもちゃにして
騒ぎまくるヤル気の無い女子高生を見せてこそ
最後とのギャップに感動するんだよ
136名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 12:05:17 ID:QdZ9YmGv
>>127
リトルチェリーズの先生に怒られるぞw
137100:2006/08/06(日) 12:05:45 ID:/tNbix5A
最後の演奏がフリだったの?
マジか・・・
ちょっとスウィングガールズに対する熱が冷めちまった。
アマゾンのレビューとか見てると「最後の笑顔は最高の演奏をやりきった達成感がどうのこうの」って書いてあったし、
俺もそれを信じてたんだけど・・・
ここの笑顔だけはガチだと思ってたのに・・・
138名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 12:08:10 ID:UWO6gKfJ
>>129
君が必死なのはわかった。
139名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 12:10:18 ID:QdZ9YmGv
まぁ最後のは下手でも一応演奏した後の顔かもしれんけどw
140名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 12:10:35 ID:dxHdhPcH
>>137
> 最後の演奏がフリだったの?
> マジか・・・
> ちょっとスウィングガールズに対する熱が冷めちまった。

君は、どんな熱を出していたんだよ。(笑

「最後の演奏がフリだった」という意見を見ただけで素直にそれを信じ、熱を冷ますなんて・・・。
141名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 12:12:56 ID:Xd+v9W1S
>>137
あの環境じゃ、あの音を録るのは不可能だから仕方がないでしょ?
フリって、まったく吹いていないわけじゃないよ。音だけ別録りってだけで。

まぁ君が冷めてしまってもかまわないけども。
142名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 12:15:03 ID:iPW36P52
上手くなる過程が無いて言う人ってさ、
チームアメリカ☆ワールドポリスのモンタージュみたいのが無いと不満なんだろうね

>>137
まぁそこまでガチを求めるならドキュメンタリーでも見ろ、と。
これ娯楽映画ですから
それ知った上でマンセーしてるメイキングやらなにやら全部見まくった超SGヲタと
TVで観た人で思い入れの差が出るのは当然
人の感想観て冷めただのなんだのなら君にとってその程度の映画だったと思って違う映画でも探しなさい
143名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 12:30:03 ID:BO+QLl4V
竹中直人が実は演奏が下手……って設定に何か意味があったのか?
ふつーに隠れのセミプロな腕前って感じでも、いいような気がした。
144名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 12:34:02 ID:QdZ9YmGv
>>111
すげーな!
スペシャルが7位で、スタンダードが8位だったぞw
145名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 12:34:43 ID:7geiOvay
>>143
JAZZマニアなくせに実際演奏出来ず稼いだ金を防音室とオーディオに費やす
オヤジが各県に20人位居るのを想定した配役だそうだ
146名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 12:35:16 ID:KxT+xaJ2
>>143
裏でコソコソ必死な様をコメディーリリーフとして使ったんでは?
つかコメディなんだから、笑いの要素に意味がないとは思えない。
147名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 12:36:08 ID:t6KB8qTy
竹中直人が実は子ども嫌い……って設定に何か意味があったのか?
ふつーに隠れの子ども好きって感じでも、いいような気がした。
148名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 12:37:34 ID:xGJCTsZH
>>143
うんちく語るだけのオッサン
よくいる自称ジャズ通、自称映画通みたいな存在
このスレでもよく見かける
149名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 12:37:51 ID:7geiOvay
>>147
監督自体が子供嫌いでひねくれてる子供の方が面白いので
おおいう子供の出演になった
150名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 12:40:25 ID:QdZ9YmGv
竹中のは全然演奏できない聴くだけのジャズヲタが
生徒にジャズを指導することになるってのが面白いんでしょ?w
151名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 12:41:29 ID:7geiOvay
>>150
んだんだ
152名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 12:48:52 ID:iPW36P52
そういえば、レコードから流れるA列車が下手って言う人が居ない件。
153名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 12:57:41 ID:xGJCTsZH
>>152
気付いて無いんだろ、自称ジャズ通は
154名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 12:58:10 ID:qYK9G1qs
WBの眼鏡の子 一瞬ユイカに見えたのだけど誰か画像のあぷとかお願いできまいか?
本当は上野未来というらしいけど・・
155名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 13:06:15 ID:7geiOvay
>>154
ロリコンお断り
156名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 13:47:15 ID:zQYXlFZ5
>>152
だってふつーのビッグバンドのLPの曲かけてるみたいに見えるもんw
157名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 13:48:38 ID:zQYXlFZ5
158名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 13:48:43 ID:rO818aX3
主人公の女の子はなんで眼鏡の娘を嫌ってたの?
はじめてみたけど面白かったよ
159名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 13:51:46 ID:Zq7vA62a
やっぱりTV放送があると盛り上がるね。
でも論戦の内容が前回とほぼ同じですね。
実況スレでも時間経過と演奏技術には否定的だったし。

音楽=音を楽しむ派の漏れはちと残念。
早く平穏になればいいなあ。
160名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 14:03:15 ID:1lUbKvyk
>>159
ブランデーグラスでも傾けながら待て
161名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 14:07:07 ID:KxT+xaJ2
この映画って「音楽やってみようよ」ってことが一番言いたいんであって、それが素人には手の出ない上手な演奏するのはどうかと思う。
ただ、頑張った後が見えるほどにまとまっていればいい。
162名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 14:07:46 ID:M4xB5iah
実況は楽しかった
ギターの娘ツンデレ?ラブ※禁止!が飛び交って
163名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 14:27:36 ID:zNQiALlB
当時は、ツンデレという言葉もなかったなぁ。
164名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 14:29:11 ID:IUrRRA+b
ツンデレという言葉自体はあったんだが
ツンデレを俺が知ったのが2003年だしw
165名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 14:29:38 ID:u1HUAJIt
各個人のスレが盛り上がってるかと思って見てみたんだけど全然だね(ベスとかミサイルとか)。
166名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 14:34:31 ID:IUrRRA+b
>>165
俺、昨日初めて観てなんとなくこのスレは読んだけど
ベスとか言われてもわけわからんし入り辛いわな・・・
>>14のリスト見て何とも言えない恥ずかしい気分になったしw
初心者にはキツいものがある
167名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 14:37:41 ID:zQYXlFZ5
>>166
>>14 のリスト見れば誰がベスだかすぐに分かっていいじゃん?
168名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 14:38:34 ID:tVk4PAZu
彼女達は3ヶ月くらいでマスターしたんだっけ?スゲーなぁ・・・
最後のソロ・パートはかっこいいね。特に上野さん。
それに引き替えギターを始めて1年で全然上達しない俺orz

今日のウルルンに貫地谷さんチェックしよっと。
169名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 14:41:29 ID:IUrRRA+b
>>167
テンプレ飛ばすタイプだから>>24あたりから読み始めたんだよ
で、今日改めて最初から読み返した
170名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 14:49:49 ID:8t6EGrj3
>166
アレはここで命名されたものではなく
メンバーたちが互いをそう呼び合っているニックネームなのであしからず

恥ずかしいというのなら、本人たちに言え
171名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 14:53:48 ID:VGVNZHlU
スペチャンの音楽が流れただけで
俺はお腹いっぱいでツ
172名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 15:10:33 ID:/7L5sg/d
ミュージック・オブ・ハートのようなのを期待した自分が馬鹿だったよw
萌え映画か。
173名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 15:24:14 ID:8t6EGrj3
>171
ジャズの気配がぎゅんぎゅんします!
174名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 15:30:19 ID:oKZxn8Cs
>>158
嫌ってたんじゃなくて、自分たちより上達が早いから僻んでた。
175名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 15:33:05 ID:gutrDRWv
面白かったな、ネズミのぬいぐるみ付けて演奏してた子のソロは感動しちゃった。
176名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 15:40:13 ID:zQYXlFZ5
>>168 しほりん久々のTVか?w

22:00-22:54 TBS 世界ウルルン滞在記▽イタリア・ナポリ名物伝統のドルチェ!◇貫地谷しほり
177名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 15:44:43 ID:JNHOhhPf
>>175
演奏終了後の表情がとても良かったね。演技とは思えないほど。
178名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 15:48:08 ID:KjTd3m6A
音楽で大切なのはハートだよ
179名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 15:48:32 ID:/tNbix5A
その笑顔があの演奏後のものだと信じていたんだがな・・・
まさか吹き替えとは思わなかった。
180名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 15:51:24 ID:U8o/7yOv
>>164
ツンデレ自体は2002年8月に生まれているよ。

しかし、当時このスレでは、ツンデレという言葉もなかった。
181名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 15:52:18 ID:3vOZYTRA
>>166
>>165は、このスレの話でなく、各個人のスレの話をしている。
182名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 15:54:02 ID:rsiaCScZ
>>174
ちがうだろ。ジャズやる前から、樹里はユイカを嫌っていただろ?「せきぐち〜邪魔しにきたんかぁ?」って。
183名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 15:58:37 ID:KjTd3m6A
>>182
関口は真面目で引っ込み思案で
ドジでいじられやすいキャラ設定
決して嫌ってる訳ではないよ
184名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 16:20:02 ID:2oxCSjU3
>>137
メイキング見てごらん
185名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 16:22:41 ID:6wrjJKEV
武田祐子は実はサクランボが嫌いってホントかね?
186名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 16:23:24 ID:2oxCSjU3
>>152
列車のラジオもそうだよね。
音は悪いけど。
187名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 16:39:56 ID:6wrjJKEV
ちゅらのブログの写真て既出 ?
188名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 16:48:22 ID:GqZV/BgP
死にかけていたこのスレが息を吹き返したようだ。
良くも悪くも山様様々だな。
189名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 17:06:33 ID:rsiaCScZ
>>187
ちゅら楽しそうだね。

そして、木元邦之は、「家族 独身」のまま。
http://hochi.yomiuri.co.jp/contents/baseball/npb/team/fighters_players.htm

そして、木元邦之は、「家族」欄を削除。
http://www.sanspo.com/baseball/player/2006/fighters/10.html
190名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 18:10:16 ID:x8O5P1wn
さすがに昨日の放送に関連して演奏会みたいなイベントは無かったんだ
寂しい
191名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 18:12:59 ID:VEekAAEG
>>179
実際、演奏してる。
192名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 18:30:10 ID:BcBaCMl3
>>185
それは映画の設定だろう
>>179
音を当ててるだけで、実際に演奏している、けっして「しているふり」ではない。
そもそも、現場でとった音をつないで使うなんて不可能。
193名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 19:10:47 ID:/tNbix5A
そりゃ実際に演奏してるのはわかってるけど、俺は最後の演奏3曲ぶっ通しで
演奏と演技がぴったりOK出るまでやり直して、当然その演奏そのまま流したんだとずっと思ってたんだよね。
だからこそラストシーンの笑顔が輝くわけで。
仮にあの演奏シーンで実際にしていた演奏が映画で流れた演奏よりも素晴らしい出来だったとしても、俺は納得できない。
やっぱりあそこはあの笑顔を生んだ演奏を聞かせるべきなんじゃないの?
194名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 19:31:26 ID:M4xB5iah
同録なんか無理

同録って言えばWBもSGも台詞の本人吹替えが不自然だった
195名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 19:48:21 ID:2oxCSjU3
>>193
映画ってね、カメラは大抵1台しか無いワケよ。
1台での長まわしで、あのカット割りは不可能だよ。

と言うのは、コメンタリー聞けば分かるよ。
196名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 20:05:03 ID:AR7EfBJY
すんげー伸びてるな
197名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 21:21:28 ID:5uG67vd4
>>45
どっちかというと
貫ちゃん初めて見たときに 山口サヤカかと思った

でも直後にウォーターボーイズ2で先生役やってて
こんなに大人になってたんだ と驚いたけど

というわけでドラマ化の際には 貫ちゃんが顧問の先生役
(WB2でいうところの早乙女くん→早乙女先生の役回り)でやってくれ
198名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 21:26:05 ID:5uG67vd4
>>73-76
制作がアルタミラで舛田プロデューサーというのが すごく大きい


(シャルウィ)アルタミラ総合スレ(シンクロ?)
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/rmovie/1120639144/l50
199名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 21:26:11 ID:onZyPT9u
>>197
>貫ちゃん初めて見たときに 山口サヤカかと思った
それだ!
俺、ず〜っと「この人、前は違う名前じゃなかったっけ?」と思ってたんだよ!
あ〜、スッキリ!
200名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 21:28:04 ID:5uG67vd4
>>80

スーパーの前での演奏会大盛況→バイト代→買い戻し
201名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 21:33:04 ID:5uG67vd4
>>96
水男
眞鍋先生が赴任 顧問は水泳部 みんな水泳部に殺到
ゴメン 私の担当はシンクロなんだ ヒュー〜
ここまで5分〜10分

振女
夏の補修風景 吹奏楽部がバスで出発(ここで大胆に脚本をカット)
じゅりっぺがテレビ見てると ニュースで食中毒
ここまで5分〜10分

にすれば かなり良かったのにな
2作を連続して鑑賞するのは初めてやったおかげで 色々なことに気付けたけど
202名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 21:35:11 ID:5uG67vd4
>>102-106
水男 振女 の流れからいったら
ダンドリ(チアガール)にするのではなく
チアボーイズにするべきだと思う
(もしくは すごいバンカラな花の応援団な女の子たちの話)
203名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 21:37:08 ID:5uG67vd4
>>114
ハチクロスレで
芸術家なりたいなら美大行くな って言われてたけど そういうことなんだろうな
美大では ものすごいマニュアル的な教え方しかしないそうだ
204妄想狂:2006/08/06(日) 21:37:23 ID:Ndk1mKBN

今日はオレの出番が無かった wwwww

なっちゃん、早くブログ開設してね!
205名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 21:44:20 ID:5uG67vd4
>>135
それはわかるんだけど もう少し演出のしようがあったんだと思うんだけどな 今から思えば
あの女どもの不快さはヤバイ
同じウォーターボーイズのメンバーだって
冷静になって もし同じクラスだったら と想像したら 近くにいて欲しくないようなキモ連中だけど
なんか応援してあげたくなるような人達にうまく脚色されてるじゃん

DQN系やヲタ系やギャル系の落ちこぼれ連中でも もっと観客が応援したくなるような
愛すべきキャラクターに脚色することは出来たと思うんだけどな〜

それがかなり足引っ張ってる
206名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 21:46:11 ID:AR7EfBJY
今さらだが俺も最初カンジヤ見たとき佐藤仁美かとオモタ
年齢全然ちゃうのに
207名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 21:48:28 ID:5uG67vd4
>>158
なんで嫌ってたのかはわからない

ただ 主人公のおさげの女の子は眼鏡の子が嫌い という設定だけ読みとれればいい
208名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 21:53:33 ID:5uG67vd4
>>166-170
普段Jリーグの試合も見てる人たちが日本代表戦を見るのと
日本代表戦だけは見る人の違いみたいなもんだな

日本代表戦の実況行ったら 普段からJリーグの試合見てる人達が
何か専門用語とか エピソードとか話してるけど ついていけず
209名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 21:55:05 ID:5uG67vd4
>>176
今夜のウルルンは

 貫ちゃんでるよ

  もうすぐだよ

 
210名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 21:57:09 ID:5uG67vd4
>>177-179
演奏会のシーンは 観客エキストラの人達のためにちゃんと演奏してます

映画では 演奏会のシーンの音源は 後日スタジオで(本人達が演奏して)録音したものだけど
211名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 21:59:25 ID:5uG67vd4
212名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 22:01:37 ID:5uG67vd4
213名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 22:11:03 ID:gFqzRBYp
徳光さん、ガールズのファンなんだね。
214名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 22:11:35 ID:BmO7Jj/Z
先日たまたま旧高畠高校跡地に行ってみた。
もちろん、ただの空き地になっていた。
時の流れは早いねぇ。

ttp://www.uploda.org/uporg471870.jpg
215ホッカル戦記(;´Д`)ハアハア ◇PDG4DGZXd戦記 :2006/08/06(日) 22:12:22 ID:rPig6ppa
桜塚やっくんの妹に激似
216名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 22:22:39 ID:V6L7JIoI
しほりんはSowelu似だべ。これしほりん本人じゃない?
http://www.sowelu.info/
217名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 22:34:07 ID:++TyWspJ
>>214
UNKO様?
218名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 22:40:34 ID:aqmD4mMH
>>205
そりゃオマエがオバハンだからだろ馬鹿w
俺は男だからSGの方が好きだね。
WBの男はアホばっかだから誰とも友達になりたいとは思わんね。
主人公からしてウジウジしててむかつくしな。
大体WB自体糞つまらんしな。
WBなんて出だしからしてリアリティ無さすぎだろw
どこの学校に部員いなくて閑散としてる水泳部なんてあるんだよ?w
見るべき処はラストのシンクロ以外何もないな。
SGは全篇笑いがあるからスベってる部分も含めて楽しめる。
219名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 22:43:01 ID:IhVclFiA
昨日初めてテレビで見ました。
上野樹里ちゃんに一目惚れしました・・。
密林でDVDも買いました。


                          遅すぎるよ俺OTL
220名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 22:51:55 ID:7geiOvay
>>219
おめ!
いまだに樹里っぺの代表作であり出世作だからな
友子が素に近いからだろうけど
221名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 22:53:01 ID:9TKoOy4j
>>193みたいに思わせれば作品としては勝ちなのよ
映画というのはそういうものだろ
全部作ったものを見せて聞かせて笑ったり感動させたりしてうんだから。
222ホッカル戦記(;´Д`)ハアハア ◇PDG4DGZXd戦記 :2006/08/06(日) 22:53:25 ID:rPig6ppa
しほり帰国後

「テレビはやっぱつかれるわね」
「ティラミスまずかったわw」
「うそ泣きするのも苦労するわねw」


223名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 22:58:14 ID:5uG67vd4
世界ウルルン滞在記〜貫地谷しほり 2
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livetbs/1154870258/l100

【マターリ】ウルルソ滞在記【sage】
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livetbs/1154868357/l50
224名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 22:59:41 ID:3THcRxK2
ちょっと前のNHKスペシャルで
大水害に見舞われたニューオリンズで、マルディグラのパレード
に賭ける黒人の高校生を取り上げてたのを思い出した。
225名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 23:01:07 ID:QdZ9YmGv
しほりんの名前は今日からしこりんになりますたw
226名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 23:04:31 ID:5uG67vd4
>>216
ソエル(嵐の松潤の同級生の原田さん)=髪がストレート
貫ちゃん=天然パーマ


その映像で思い出したけど
誰かトミーフェブラリーの画像貼って

三国志の孔明のカミさんの記述を1つづつ検証してくと
トミーフェブラリーみたいな女性像になる
当時の美的感覚だとものすごいブスだから なんでこんな女と と言われまくった
(中国のSFでは現代人(未来人)の孔明が三国志時代にタイムスリップしたので未来がわかる
という作品がよくあるのは 孔明のカミさんがトミーやBOAみたいな現代美人型だからなのもある)
227名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 23:06:18 ID:5uG67vd4
>>218
どこを縦読み?

>>225
もはや あの家族は貫ちゃんに悪意があるように思えてきた
228名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 23:08:20 ID:AR7EfBJY
イタリア人だからあんなもんだろ、悪気はないんだよ
民度があんなもんなんだよ
229名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 23:10:34 ID:onZyPT9u
見事にみんな太ってたな。
230名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 23:14:34 ID:iPW36P52
折角映画の話になったと思ったらこれか・・・
231名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 23:19:50 ID:dNBAgm9z
>>205
以前、矢口監督が作品について話してた時に、
 どストレートなヒーロー、ヒロインを描くのではなくて
 最初は誰からも嫌われてしまうくらいの不快キャラから
 最後には気持ちを引きつける存在になっていく みたいなものを
 とくにSGではやってみたかった、自分の中でも挑戦だった
みたいなことを話していたような。
なので、監督もWBよりさらに、あえて狙っていたところではあるよう。

自分は大丈夫だったけど、もっとすんなりと最初から感情移入できた方が
より作品を楽しめたんじゃ…という意見があるのも十分わかる。

232名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 23:22:59 ID:iPW36P52
>>205はサマータイムマシン・ブルース観たら気絶するなw
233名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 23:40:29 ID:WVLyNZRx
http://www.allcinema.net/prog/index2.php

↑ここのデータベースの「過去一時間のアクセスランキング」、
俺が見た限り夕べからずっとSGが2位につけてるよ。
WBはもう落ちたけど。
人物では昼過ぎまで矢口史靖、上野樹里、本仮屋ユイカが入ってて、
今はそれらは落ちて貫地谷しほりがウルルン効果でw
234名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 23:54:26 ID:9Sal62Yi
>>205
わかったようなこと言ってるなあ

補習受けてるようなおちこぼれが、皆で努力してコンクールに出るって
きちんと好感もてる演出になってるじゃん

お前はどんだけ温室育ちなんだ?
あんだけいいやつら現実は少ないぞ
お前『おしん』くらいしか観てないんだろ?

映画は個人個人好きに感じていいものだけどさすがに観察力無さすぎだぞ


235名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 23:58:07 ID:onZyPT9u
それよりも、ドロップアウトした子たちを笑顔で迎え入れてるところがいいんじゃん?
236名無シネマ@上映中:2006/08/07(月) 00:13:02 ID:ckIXgfEf
スウィングガールズのメンバーのほとんどが
あべなぎさのブログに登場するね
237名無シネマ@上映中:2006/08/07(月) 00:16:36 ID:xAZhzwKW
しほりちゃん、ウルルンみたけどまだぽっちゃりだったな
238名無シネマ@上映中:2006/08/07(月) 00:16:47 ID:KKy+akly
>>234
お前もあまり熱くなるな
239名無シネマ@上映中:2006/08/07(月) 00:19:07 ID:uGz1YRL0
>>202
> ダンドリ(チアガール)にするのではなく
> チアボーイズにするべきだと思う

というか、矢口監督は、 チアボーイズの映画を作ろうとしていたわけだが。
240名無シネマ@上映中:2006/08/07(月) 00:19:25 ID:h0OcEPe9
昨夜のスウィング、カツヲはレオ先生の解説付で見たらしいな
部長も罪子もユイカもみさいるもなぎも知世も見たみたいだが
しかし村長とおかんは最近音沙汰無しなのが寂しい
241名無シネマ@上映中:2006/08/07(月) 00:23:25 ID:ZSkBxrD6
何だこの伸びは
242名無シネマ@上映中:2006/08/07(月) 00:27:45 ID:NlFO5XSk
>>240
村長とおかんは有る意味で普通の人だからなー
「元気です」とわかればそれだけで良いがな
レオ先生辺りが連絡をとっているのを願うばかりです
243名無シネマ@上映中:2006/08/07(月) 00:57:55 ID:/i1ChLgQ
>>234
コンクールじゃないよw
ふつーの演奏会。
244名無シネマ@上映中:2006/08/07(月) 01:02:11 ID:CpasPgwY
おかんと村長、そしてレオ先生は港南に来る可能性はあるよね
245名無シネマ@上映中:2006/08/07(月) 01:05:32 ID:/i1ChLgQ
しかし、ブログとか見て回ると
見たかったけどやっと見た!とか、初見だけど面白かった!
みたいなコメントが今でもあるね。
さすが夏休み+地上波の威力?w
246名無シネマ@上映中:2006/08/07(月) 01:09:07 ID:FaWCvV6N
そんなに見たかったんならレンタルしろよって思うけどなw
247名無シネマ@上映中:2006/08/07(月) 01:18:39 ID:/i1ChLgQ
わざわざレンタルしてまで見ようとは思わないんだよw>ふつーの人
248名無シネマ@上映中:2006/08/07(月) 01:25:21 ID:0IGpq7Va
>>234
ここをこうすれば良かったのにという議題で
何トンチンカンな回答をしてるんだ

わからないやつはついてこなければいい という方向性もあるけど
それは欧州の映画賞とかねらいの芸術映画系なら正しいわけで
こんな大衆娯楽系でやったら ただのバカ

>>231
実験はどうやら失敗に終わったようだね 残念
249名無シネマ@上映中:2006/08/07(月) 01:25:39 ID:J2trVW3f
ちょっとせつないなそれw
250名無シネマ@上映中:2006/08/07(月) 01:29:56 ID:0IGpq7Va
電車男(およびウォーターボーイズも)は
キモイ人種が主人公なんだけど
愛すべきキモキャラにうまくデフォルメ出来てたんだよね

ダンドリでは その反省が少しは活かされているようだけど

女共をむかつくキャラにするのなら
せめて ひらっちをみんなが応援したくなるキャラに出来れば
(そういうふうにしようとした節は感じる)
まだ良かったんじゃないかな
後からなら何とでも言えるが
251名無シネマ@上映中:2006/08/07(月) 01:38:53 ID:KRghTiVo
揚げ足取りではなくて軽いツッコミとして書くんだが、「17人だからジャズ」って、
どう考えても「お前にしてはいいアイデア」ではないと思うんだが。
むしろ、縦笛とピアニカでコンバットマーチの練習をすべきだろうと。

それと、こっちはマジに気になるんだが、演奏シーンで友子の左足が禿しく目障りなん
だが、そう思うのは俺だけか?
252名無シネマ@上映中:2006/08/07(月) 01:40:46 ID:G4EDtvec
不愉快なズーズー弁 きもちわるかった
253名無シネマ@上映中:2006/08/07(月) 01:41:35 ID:6RlNm9Uf
お前だけだろ
254名無シネマ@上映中:2006/08/07(月) 01:42:05 ID:SWFrSvfQ
いくら腹がへってても応援の最中にお弁当食べる吹奏楽部はいないだろ?
普通試合後だろ?
夏休みに入って一回戦で、二回戦までに10日も日程が空いたりしないだろ?
この映画のこういう無駄な強引さがひっかかってしょうがない。
255名無シネマ@上映中:2006/08/07(月) 01:55:12 ID:GGygcslc
お前だけだろ
256名無シネマ@上映中:2006/08/07(月) 02:00:55 ID:JB0VPKRk
日本人は細かいとこを気にするよなぁ
そんなに面白さに影響するならご都合主義な事はせんよ。
257名無シネマ@上映中:2006/08/07(月) 02:08:41 ID:5MezIkmb

つーがよー
画面見てて分かるだろ、マイク立ってねぇのに音録れるわけねぇべw
トランペット回すとこのズレとか、
樹里のソロのズレとか、分かった上で楽しんでだよw


258名無シネマ@上映中:2006/08/07(月) 02:33:31 ID:atvKDnY1
>>200
え〜、買い戻すシーンなんてあったっけw。
友子のあの性格なら、絶対あのプレステは流れてる、と思ったんだけどw。
259名無シネマ@上映中:2006/08/07(月) 05:56:07 ID:ImFs1LyG
うはwwwwwwwwwww
何だこの伸びは。
公開当時を思い出すなぁ。
260名無シネマ@上映中:2006/08/07(月) 06:14:21 ID:pGKlrel6
野球の応援にA列車はどう考えても変だ
最初に吹奏楽部がコンバットマーチ演奏してるのをA列車にすべきだった
261名無シネマ@上映中:2006/08/07(月) 10:05:02 ID:GGygcslc
この映画って興行収入どれくらいいったの?
262名無シネマ@上映中:2006/08/07(月) 10:16:44 ID:wk4JETek
>>261
ググればいくらでも出てくるよ
263名無シネマ@上映中:2006/08/07(月) 10:34:52 ID:FaWCvV6N
13.2% CX* 土曜プレミアム・特別企画「ウォーターボーイズ11.0」「スウィングガールズ15.0」
264名無シネマ@上映中:2006/08/07(月) 10:55:16 ID:kVIJrifs
>>261
20億位じゃなかったかな
265名無シネマ@上映中:2006/08/07(月) 11:09:07 ID:/i1ChLgQ
前回よりちょい下げ?まぁ10時台で15%なら健闘したほうかな?

15.0% 21:50-23:54 CX* 土曜プレミアム特別企画「スウィングガールズ」
16.5% 2005/11/5 映画「スウィングガールズ」
266名無シネマ@上映中:2006/08/07(月) 11:16:17 ID:kVIJrifs
各地で花火大会有ったからかな?
俺も帰宅が遅くて見れなかった
267名無シネマ@上映中:2006/08/07(月) 13:34:30 ID:Jna1fcry
>>265
一年経たずに再放送だからこれだけ取れれば十分だろ。
まあ前回も土9に被ってなかったらもう少しとれたかもしれんが。
268名無シネマ@上映中:2006/08/07(月) 13:55:01 ID:kVIJrifs
>>267
あの時は同時刻にべスと罪子が野ブタに出演してたから
確かにズレていればもう少し伸びただろうな
269名無シネマ@上映中:2006/08/07(月) 14:01:58 ID:dL9GQa/b
それも有るけど
あん時は船越英一郎恐るべしだったw
270名無シネマ@上映中:2006/08/07(月) 14:13:40 ID:zik5EqkF
この間初めて見た。
最初の方で借り物の楽器を
酷い使い方してるのが気になったけど
そこ以外は明るくて楽しかった。
271名無シネマ@上映中:2006/08/07(月) 14:15:22 ID:JDg6CtDD
せかちゅうの人、可愛いね…。
272名無シネマ@上映中:2006/08/07(月) 14:29:46 ID:/i1ChLgQ
2時間ドラマ強いけどSGよくガンガッタ!w

15.3% 21:00-22:51 EX* 土ワイ「新聞記者・鶴巻吾郎」
15.0% 21:50-23:54 CX* 土プレ「スウィングガールズ」
14.6% 21:00-21:54 NTV マイボス
14.1% 22:00-22:54 NTV エンタ
12.7% 22:00-23:24 TBS ブロキャス
273名無シネマ@上映中:2006/08/07(月) 14:36:41 ID:czQVMUP1
上野樹里に感情移入出来なかったな
たんなる性悪イジメっ子じゃん
274名無シネマ@上映中:2006/08/07(月) 15:31:28 ID:e+GvhmBd
罪子がメチャクチャカワイイ
275名無シネマ@上映中:2006/08/07(月) 15:40:37 ID:d8WWvOYn
しほりの、
「先生、来れなくなったみたい」
「フンッ!」
が笑える。
276名無シネマ@上映中:2006/08/07(月) 16:27:48 ID:g7UrgotM
彼女らの自由奔放さは結構だが、
食べ物を粗末にするのだけはやめてほしかった。
277名無シネマ@上映中:2006/08/07(月) 16:35:26 ID:o6kFEiuS
そういう監督の計算でやらせているわけだから
278名無シネマ@上映中:2006/08/07(月) 16:38:13 ID:wk4JETek
>>271
ハイ、あんた正解。
監督の狙い通り。
279名無シネマ@上映中:2006/08/07(月) 17:05:36 ID:dL9GQa/b
>>274
キモヲタ第3期生希望の方でつか?
280名無シネマ@上映中:2006/08/07(月) 18:12:24 ID:7u5ExxQs
>>279
セーラー服の女子高生が一生懸命頑張ってスウィングJAZZするんだから
もちろん萌えるが何か?

>>275
俺もそこ大好き

>>270
借り物の楽器を粗末に扱って遊んだり
ユーフォニュウムの中にゲロ吐いたり
楽器経験者としてはムッとくる場面だろうが
最後の音楽祭のやる気の対比では絶対必要な場面だよね
281名無シネマ@上映中:2006/08/07(月) 18:25:38 ID:YANBfUTu
>>276
食べ物、粗末にする場面ってあったっけ?
282名無シネマ@上映中:2006/08/07(月) 18:30:44 ID:YANBfUTu
線路で、皆がカメラに向かって歩いてる
シーン(トラックバックって言うの?)が
何故か、懐かしくジーンときた。
それにしてもミサいるカワエエ。
283名無シネマ@上映中:2006/08/07(月) 19:39:44 ID:pGKlrel6
>>272
また土ワイに負けたのか
強いと言われてるエンタには2連勝なのに

>>280
>セーラー服の女子高生が一生懸命頑張ってスウィングJAZZするんだから
セーラー服のスウィングどうぞ
http://www.geocities.jp/swingswingswing21/20060804/3friends.wmv
284名無シネマ@上映中:2006/08/07(月) 19:49:31 ID:1opmtrZo
>>281
弁当の食べ方とか、
線路に弁当をこぼすとか
などのことか?
285名無シネマ@上映中:2006/08/07(月) 19:51:38 ID:/fvDTQPp
10.5% 22:00-22:54 TBS 世界ウルルン滞在記  
286名無シネマ@上映中:2006/08/07(月) 19:58:40 ID:C8GVKLCA
>>284
吹奏楽の部長がヨーグルト吐くとこだべ
287名無シネマ@上映中:2006/08/07(月) 20:02:05 ID:dL9GQa/b
>>284
たぶんエンドロールのL-O-V-Eの冒頭に
みんなでこちらに向かって踊りながら
線路を歩いてくる場面じゃね?
288287:2006/08/07(月) 20:07:12 ID:dL9GQa/b
>>284
間違えた
誤爆スマソ
289名無シネマ@上映中:2006/08/07(月) 20:47:26 ID:a7ddkQ74
>>285 良江さん、前の田村さんに勝ってるよ。
10.4% 21:00-21:54 TBS 日曜劇場・誰よりもママを愛す
10.5% 22:00-22:54 TBS 世界ウルルン滞在記
290名無シネマ@上映中:2006/08/07(月) 21:03:44 ID:DGklSceQ
いのししと遭遇したときの擬似ストップモーションのギャグは
面白かったが、あの手法は矢口監督のオリジナル?
CFやPVとかでもありそうだけど。
291名無シネマ@上映中:2006/08/07(月) 21:13:30 ID:m51Hqo5O
結構使い古された手法だよ
292名無シネマ@上映中:2006/08/07(月) 21:33:45 ID:bIqP6hxa
関口もかわいかったが、関口のとなりとベースがかなりかわいい。
293名無シネマ@上映中:2006/08/07(月) 22:40:30 ID:fbTiOYYz
>>292
ベースの子は水田芙美子ちゃん。
写真集H2Oを見てみたが、すごく美人になったなあ。
チェックしてみるといいよ。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4775601350/250-3610333-3517035?v=glance&n=465392
294名無シネマ@上映中:2006/08/07(月) 22:59:57 ID:0cGk/xyo
>>292
関口のとなりはツミコさん。
俺も映画本編を見てかわいいと思ったが、「First & Last Concert」を見て、
なんじゃこの化け物はと思った。
295名無シネマ@上映中:2006/08/07(月) 23:04:01 ID:ean1Wkdo
296名無シネマ@上映中:2006/08/07(月) 23:05:32 ID:ssNBOwQa
>>294
罪子のブログに毎回アップされている本人の写真は可愛い過ぎますw
297名無シネマ@上映中:2006/08/07(月) 23:10:12 ID:fbTiOYYz
俺、27日のコンサート行った。
緊張とテーションあがりすぎて、あんなしゃべりなったんだな。
樹里がまとめてくださいってツッコミがきた時、ウケた。
298名無シネマ@上映中:2006/08/07(月) 23:49:10 ID:+KPRZrzk
弁当運びを友子たちがやらなくて
いきなりテレビの食中毒ニュースから始まって
補修さぼれる口実にいいっぺ〜 と始めてしまう とか

弁当運びチームにユイカも見て
それは良くないよ・・・ みたいな目で見てるとか

そういうのがあれば全然違ったんだけどね〜
(愚者の考えは後から出るって言うけど)実に残念だ
最後の演奏シーンが最高だけに 本当に残念
299名無シネマ@上映中:2006/08/08(火) 00:06:52 ID:a7ddkQ74
>>298
最初からちゃんと見てた?
弁当事件なければ、中村との接点0なんだが・・・・
あの連中が、あの事件がなくて、中村がああ言わなければ、完全無視だべ
300名無シネマ@上映中:2006/08/08(火) 00:21:32 ID:zngDCEW6
だからよ そんな余計な伏線いらないんだよ
補修授業やったシーンの後の家でテレビでニュース見るシーン
そして連絡網で 音楽の練習に参加すれば補習サボれるよ でいいだろ


これに対して それはおかしい とは言えないはずだ
これをおかしい というなら 合流する別れてたメンバーがいきなり演奏出来ることのほうがおかしいから
ご都合主義や作品内のリズムやテンポを優先するというのなら
こっちの序盤のテンポのほうこそ大事にして欲しかった
そのほうがいい作品になったのだから
301名無シネマ@上映中:2006/08/08(火) 00:28:16 ID:JfJG0nhe
>298
弁当ねぇ

「いいなぁ〜アレ〜」

だそうです
302名無シネマ@上映中:2006/08/08(火) 00:31:51 ID:Lx43bfyv
>>294
罪子大先生の神降臨の大演説聞いてそれはないだろうw

>>296
おやじっちの事か?
303名無シネマ@上映中:2006/08/08(火) 00:35:35 ID:SzEhYvO4
>>300
おまえはおかしい

誰もおまえなんぞの代案は求めていない
304名無シネマ@上映中:2006/08/08(火) 00:35:49 ID:Lx43bfyv
>>300
じゃあお前監督になれ
たぶんつまらん作品になるのは保障付
305名無シネマ@上映中:2006/08/08(火) 00:44:24 ID:7SSXRuHn
役名は忘れてしまったが、貫地谷しほりが可愛くてたまらん
306名無シネマ@上映中:2006/08/08(火) 00:50:33 ID:JfJG0nhe
>305
斉藤良江

ぶっちゃけ役名で書くと苦情を浴びたりするw
307名無シネマ@上映中:2006/08/08(火) 00:51:39 ID:wQ0Gvm3L
>>300
だから、そんな連中じゃないって設定でしょ。
自分達から進んで物事をやれる連中じゃない。
何かの働きかけに単純に反応して、行き当たりばったりなだめ女子高生が、
いつの間にか、自分達で目的のために自分達で行動を起こすって話しなんだから。
308名無シネマ@上映中:2006/08/08(火) 00:57:15 ID:pPO2SRMj
>>306
いや、そんなことはない
309名無シネマ@上映中:2006/08/08(火) 01:03:50 ID:iwnvowP/
>>300
>音楽の練習に参加すれば補習サボれるよ 
っていう設定に無理が出て来るんだよ。いきなりだとさ。
映画だと
 弁当の保存状態の問題
 弁当一個つまみ食いしたこと
これらをネタに平岡祐太がやんわりと脅しをかけたわけだ。
だから頼まれたら断れない、という状態になったということと
練習のフリをすれば補習をさぼれる、という2つの理由のあわせ技で
彼女たちが参加することになった。
多少強引だけどうまく練ってあると思うよ。
彼女たちに何の責任もないのにいきなり
 音楽の練習に参加すれば補習サボれるよ
っていうことになる流れのほうが唐突。
誰がなんのために上記のセリフを言うのか
動機が不明、だってことだね。
310名無シネマ@上映中:2006/08/08(火) 01:04:55 ID:JfJG0nhe
>308
友子、香織、拓雄
これはよく見かける

直美、良江
この辺はあまり見かけない

そしてそれ以外はめったに出てこない
たとえば前スレでテンプレを除けば
「罪子」は11回出てくるが「陽子」はゼロだ

以前ヲタ絵の配置を役名で書いたら文句言われた
311名無シネマ@上映中:2006/08/08(火) 01:10:12 ID:SMLHw1nu
>>306
役名教えてくれてありがとう
ちょいと話がずれてすまんが、ハニカミの時もH2の時も昨日のウルルンも可愛かった
スウィングガールズのDVD買おうかな
312名無シネマ@上映中:2006/08/08(火) 01:16:03 ID:Lx43bfyv
>>311
プレミアムが入手困難な現在、メイキングとサイドストーリーの入った
スペシャルがオススメ
313名無シネマ@上映中:2006/08/08(火) 01:34:30 ID:B81hdPfD
>>309
「ダンドリ」はSGのあからさまなパクリだったけどな。
出だしの展開が強引すぎて観てて「はあ???」だよw
1話でいきなりチアダンスやる事になっていきなりチア好きになって主人公が、
「私やっと好きな事みつけたのよ!」
とかいきなりほざいてさ説得力ゼロ。
御都合主義の塊ってか高校三年で受験間近だっつのにいきなりチアダンスはねえだろ?
んなもん止めて勉強やれっつう親の方が100%正しいわ。
半年勉強して大学行ってやりゃいいだけじゃんw
今更ながらにSGの作り方の上手さに感心した。
ありゃ前半ギャグいっぱいあるから強引な展開でのれるんだな。
あれでもうちょいシリアス寄りな作りだったりしたらすげえ嘘臭くなる。
後主人公も友子みたいなハチャメチャなキャラだから成立するんでさ。
五人組が「ダンドリ」みたいな普通の女子高生達だったらストーリー破綻してるな。
SGですらあの展開相当強引だからなあ。
そもそもジャズに何の予備知識もない女子高生がいきなりジャズやるのが無理がある。
結局矢口の上手さだな。
314名無シネマ@上映中:2006/08/08(火) 01:40:01 ID:JfJG0nhe
>313
松子に言ってくれ
315名無シネマ@上映中:2006/08/08(火) 01:40:44 ID:vBWESagN
>>312
同意
316名無シネマ@上映中:2006/08/08(火) 01:47:28 ID:Di7J8xa4
>>313
そーいや、ダンドリに松子出てるんだっけ?!
ドラマ選べよ!!w
317名無シネマ@上映中:2006/08/08(火) 01:54:03 ID:IrfDZ+O8
>>313ダンドリは11話、SGは2時間弱
SGがテレビドラマだったら、
余計な恋愛話や無駄なサイドストーリーが入ってつまらなかったはず。
逆にダンドリが映画ならテンポよくておもしろかったかも。
318名無シネマ@上映中:2006/08/08(火) 02:19:40 ID:DmKGlKap
ドラマスレでやれ。
んなもん関係ねーよwww

     ///////
    ///////____________
    ///////  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄
   ///////             (~) チリンチリン
   ///////             ノ,,
  ///////      ∧_∧         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ///////     ( ´∀`)( 厨 ) )) <  夏休みだなあ〜
 ///////      (つ へへ つ      \______
///////   //△ ヽλ  ) ) 旦
//////  l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
/////    ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄
////     ^^^          ^^^
  2chの夏。厨房の夏。
319名無シネマ@上映中:2006/08/08(火) 04:31:15 ID:qWzWHe6j
ダンドリって昨日再放送見たけど
発表会で1人ずっこけて壇上でなんかのんきに慰めあってるの見てバカかこいつらって思った。
さっさと立って再開しろよ。
あとたかが受け付けのおっさんがえらそうに「今回は特例ですよ!」とか引率の先生に言ったり。
リアリティなさすぎ
320名無シネマ@上映中:2006/08/08(火) 04:48:18 ID:EYxJxKJx
>>256
これ絶対言うと思ったw
321名無シネマ@上映中:2006/08/08(火) 09:32:33 ID:CZiPkjni
ご都合主義を批判してるやつ、
映画やTVドラマ見る資格なし!
ぜんぶ、作り物の芝居なんだから、
ストーリー展開上のウソがなくては話が進まない。
322名無シネマ@上映中:2006/08/08(火) 09:33:21 ID:AJGmmmxd
女子高生共は全く可愛げがないし
ギャグも寒い糞映画だったなー
323名無シネマ@上映中:2006/08/08(火) 13:03:05 ID:745xAWVH
>>322
野球部が困ってる時に何贅沢言ってんな
324名無シネマ@上映中:2006/08/08(火) 13:52:13 ID:l7fkSv6z
んだずんだず
325名無シネマ@上映中:2006/08/08(火) 15:21:33 ID:Dy1Hai4t
メガネっこユイカが苛められてて可哀想だった
326ケビン:2006/08/08(火) 16:00:43 ID:Lz7vs+fh
別にセーラー生足パンティ見れたらそれでいいけど。
なんかブラバン経験者ほど文句多いね。
327名無シネマ@上映中:2006/08/08(火) 16:07:20 ID:aBiwjp+m

はじめて見ました。
吹奏楽部の連中が復活して追い出された時、心とは裏腹に泣き出すシーンは
凄く良かった。婆さんの「先生死んだのか?」も良かった。
あとは雪合戦のシーンと、最後の演奏のシーンが良かった。
青春映画で恋愛が全くないストーリーも凄いと思った。
ただ‥‥前半、主人公たちの「落ちこぼれ」ぶりが、あまりに酷いのが
気になった。タバコ吸ったり酒飲んだりはないが、もっと悪質な
ダラダラした虚無的な「落ちこぼれ」ぶりで、見ていて辛くなった。




328名無シネマ@上映中:2006/08/08(火) 16:11:03 ID:KAp/0uVJ
ポンポンとテンポよく進む展開が、自分には物足りなかった。
329名無シネマ@上映中:2006/08/08(火) 17:20:55 ID:d+CTWRSo
もっとフトモモだせ。
330名無シネマ@上映中:2006/08/08(火) 17:36:03 ID:tnG5Gnhh
ひとりくらいティクビだせよ
331名無シネマ@上映中:2006/08/08(火) 17:41:23 ID:IIgyyQIi
まああの人間には二種類いるて知ってかて言ってたヤツが立ち直って
良かった
332名無シネマ@上映中:2006/08/08(火) 19:25:10 ID:ARXeWXx0
>>330
Tバックはあるが。
333名無シネマ@上映中:2006/08/08(火) 19:27:13 ID:vOBwNww9
>>331
立ち直るどころか、今や一番の出世頭だわなw
334名無シネマ@上映中:2006/08/08(火) 19:47:39 ID:zngDCEW6
>>307
そういう坊主好きなら袈裟まで大好きな
信者臭いこと言ってんから良くないんだよ

この前の実況で 久々に 一般の声が聞けて 大分 差があることに気づいたよ
この映画には大幅に改善の余地がある

逆に考えれば そこを変えれば かなりの名作になる可能性を大いに秘めてるってことだよ
335名無シネマ@上映中:2006/08/08(火) 19:48:26 ID:C2AhvrWt
>>326
樹里が制服姿でジャンプしてる劇場用ポスターを見たら、気になって
見に行きました。
あのポスター激萌え。男心を掴むポスターだな。
336名無シネマ@上映中:2006/08/08(火) 19:53:27 ID:zngDCEW6
>>309
じゃあ 突然合流してまともに吹けるのは?
それはご都合主義じゃないの?
そっちのほうがよっぽどおかしいのに

それはそれでいいと思うんだよ
だったら序盤のほうもご都合主義でいいんだよ そんなひらっちが脅すような真似しなくてもいいんだよ
観客は観客でついていけるから

合流の場面で 矛盾があるのはわかってる でも作品としてのテンポを優先した
とか言ってる監督が 序盤で矛盾が無いようにグダグダやって序盤のつかみの部分の大事なテンポをぶち壊している
そのダブルスタンダードぶりには それはどうよ? と思う点がある

あんたの思考パターンは 好きな人の言ってることやってることは正しいに決まってる
それに反論するやつは許さない そんなの間違ってるに決まってる
っていう 信者の発想だよ
337名無シネマ@上映中:2006/08/08(火) 19:56:27 ID:zngDCEW6
>>321
自分はご都合主義万歳 どうせ娯楽作品なんだから
いきなりうまくなっても全然OK
だからこそ 序盤はご都合主義全開で ジャズを始めてくれたほうが
痛快娯楽作品として もっともっと楽しめたと思う
それが残念(よくがんばったけどね)
338名無シネマ@上映中:2006/08/08(火) 19:58:44 ID:zngDCEW6
>>327
前半のグダグダは一気にカットして
先生死んだんか? のあたりで 題名のスィングガールズ が表示されて本編始動
くらいの勢いの良さがあれば
ウォーターボーイズを越える名前を残せたのにな
339名無シネマ@上映中:2006/08/08(火) 20:26:50 ID:uANIntRN
zngDCEW6はなんでそんなに必死なの?
340海月:2006/08/08(火) 20:43:30 ID:vqH6lEoT




           ○〜
341名無シネマ@上映中:2006/08/08(火) 20:49:10 ID:lFGcPAFL
「ボウケンジャー」舞台挨拶

 ジストシネマ和歌山にて8月14日(月)12:15〜14:00の上映
 終了後20分間実施

 レッド(高橋光臣)
 ブラック(斎藤ヤスカ)
 イエロー(中村知世)が来館!
 
 チケット販売7/26(水)9:00〜スタート!!
342名無シネマ@上映中:2006/08/08(火) 20:55:20 ID:JfJG0nhe
>339
夏だから
長々と書いてるが、要は

僕ちゃんの映画論がわからないなんて、みんなトーシロだなぁ

これだけ
343名無シネマ@上映中:2006/08/08(火) 20:56:41 ID:zVm+awBs
>>339
実はしのぶたんが書き込んでる
344名無シネマ@上映中:2006/08/08(火) 21:01:56 ID:VfPHSnZ+
このスレも久しぶりにいい雰囲気になったことだし
PART69をもって終了とします。

ニート&ヒッキーよ、思い出の映画を心の片隅にしまって社会復帰しろよ
いい加減、映画の世界から抜け出してこっちの世界に戻ってこい
345名無シネマ@上映中:2006/08/08(火) 21:06:34 ID:LE8jDK23
竹中と平岡の山形弁うまかったよ。
樹里と白石のは、なんだかな〜って感じ。
346名無シネマ@上映中:2006/08/08(火) 21:12:00 ID:wQ0Gvm3L
>>345
白石さんは、福島出身だべ
347名無シネマ@上映中:2006/08/08(火) 21:13:45 ID:LE8jDK23
>>346
んだの?
それにしてはいまいちだったな。
348名無シネマ@上映中:2006/08/08(火) 21:26:49 ID:6UL+D3TY
白石美帆はイバラキだっつーのw
意外に上手かったのは母方の田舎が仙台の中沢なつき
349名無シネマ@上映中:2006/08/08(火) 21:35:12 ID:lFGcPAFL
ミサイルの出番オワタかな
350名無シネマ@上映中:2006/08/08(火) 21:37:20 ID:6UL+D3TY
連投スマソ
ミサイルが今、日テレで芝居してるー
sugeeeeeちゃんと芝居してるぞwww
351名無シネマ@上映中:2006/08/08(火) 21:51:55 ID:JfJG0nhe
たさきしんじゅ〜
352名無シネマ@上映中:2006/08/08(火) 21:59:15 ID:rzmA3Nw5
ミサイル良かった。スウィング以来、動く映像みた。もっと売れてほしい。

ダンドリあらためて見るとほんとにスウィングと似てる。SGドラマの脚本をチアダンをテーマにしたドラマに変更したとしか思えん。
353名無シネマ@上映中:2006/08/08(火) 22:25:07 ID:v8eeeE0t
あいにくダンドリには拓雄と関口がいないんだな。
友子だけで話を牽引しようとするから
キャラクターが分裂気味なんだな。
354名無シネマ@上映中:2006/08/08(火) 23:05:44 ID:vOBwNww9
ミサイル、意外と演技が上手じゃん
355名無シネマ@上映中:2006/08/09(水) 00:09:01 ID:jx/fQ/LX
音楽組の3人は、本編でもいい味出してたからねぇ。
中でも美形のミサイルに演技力が付いてきたら、ちょっと末恐ろしいかも。
356名無シネマ@上映中:2006/08/09(水) 00:40:53 ID:Zq4zGeAq
>>353


拓雄=国分
関口=同好会のめがねっ娘

性格も見た目もほぼそのままだと思うが。
357名無シネマ@上映中:2006/08/09(水) 00:44:57 ID:yjJBPWxT
眼鏡っ子は図書準備室にくるシーンがまんま関口だしな
358名無シネマ@上映中:2006/08/09(水) 00:54:19 ID:P6vr5gLB
俺・・・今日の段取り見てて、不覚にも泣いてシマタヨ・・・orz
359名無シネマ@上映中:2006/08/09(水) 01:23:58 ID:l6t+prNf
みんなスレ違いだよ

ここはスウィングガールズのスレッド
360名無シネマ@上映中:2006/08/09(水) 02:05:09 ID:6U0OIJJq
>>331
自分は、 エンドロールではしっかりと
ヒットを打ってるのがうれしかった
361名無シネマ@上映中:2006/08/09(水) 04:51:53 ID:hvjC9629
あの坊主加地サンだろ?
362名無シネマ@上映中:2006/08/09(水) 07:33:33 ID:DiuL31m8
人間には二種類いるって知ってるか
戦死するか戦死しないかだ
363名無シネマ@上映中:2006/08/09(水) 07:52:17 ID:y3obHkWN
音声解説で言ってたが、上野が鼻をほじるシーンで事務所の社長に電話して『やっていいか』を
確認したらしい。
そういうの聞くとなんかがっかりだな。
所詮アイドルなんだなーと。
猪の鼻水シーンでも泣いたらしいし(上野は必死に否定)

なんか解説きくとただの情緒不安定なアイドルって感じ。

映画はよくできてるんだなあと改めて思った
364:2006/08/09(水) 09:37:00 ID:08o5IjgZ
微妙に勘違い
365名無シネマ@上映中:2006/08/09(水) 10:55:08 ID:mbCf+zXD
なんかムカッ腹たつ!
366名無シネマ@上映中:2006/08/09(水) 10:56:22 ID:y3obHkWN
>>364
?
367名無シネマ@上映中:2006/08/09(水) 11:28:39 ID:rCxA6uMt
確かに微妙に勘違いしてるな
368名無シネマ@上映中:2006/08/09(水) 11:28:59 ID:W9XiUUP6
せっかくの音声解説もちゃんと聞かない奴には映画を見る助けにはならないんだね。
369名無シネマ@上映中:2006/08/09(水) 11:38:02 ID:4EAZ/oEm
このスレも久しぶりにいい雰囲気になったことだし
PART69をもって終了とします。

ニート&ヒッキーよ、思い出の映画を心の片隅にしまって社会復帰しろよ
いい加減、映画の世界から抜け出してこっちの世界に戻ってこい
370名無シネマ@上映中:2006/08/09(水) 11:43:57 ID:TR2JZj5T
371ヒッキー吉野:2006/08/09(水) 12:08:10 ID:1E2Ai89x
>>369
おまい誰だ
おまいだけ終了か?
きりが良いからPart70で終了しようや
372ヒッキー吉野:2006/08/09(水) 12:14:40 ID:1E2Ai89x
終了というより懐かし邦画板に引越しだな
連投スマソ
373名無シネマ@上映中:2006/08/09(水) 14:42:08 ID:NxWjFIjH
>>371
SGスレはこの1〜2年、ただのキモヲタ部屋だったからな
70いってキモヲタ部屋に逆戻りするよりここで終了ってのが得策だと思う。
もう、地上波もないだろうしな
それか懐かしへ引っ越しでもいいかな
374名無シネマ@上映中:2006/08/09(水) 15:13:49 ID:lbnAMlvw
>>373
少し寂しいけど同意
青春音楽映画の傑作だからスレ終了で懐かし邦画に引っ越しかな
懐かし板でもスウィングすっつぉー!
375名無シネマ@上映中:2006/08/09(水) 17:50:51 ID:r82u8Z+V
69で終わる所あたりヲタのおまいららしいな。なら早速産めよ!
376名無シネマ@上映中:2006/08/09(水) 18:09:49 ID:DiuL31m8
69で終わったぐらいでガタガタ言われてムカつく
377名無シネマ@上映中:2006/08/09(水) 18:09:58 ID:OTbb5H97
あべなぎさと辰巳奈都子ののブログにはスウィングガールズのメンバーがたくさん登場してるな
378名無シネマ@上映中:2006/08/09(水) 18:52:43 ID:4laeklaV
懐かし板でのタイトルはどうする?
普通に「スウィングガールズ」から始める?
379名無シネマ@上映中:2006/08/09(水) 19:32:23 ID:mbCf+zXD
>>378
950レス前後で考えようよ
380名無シネマ@上映中:2006/08/09(水) 19:46:34 ID:RwH1J+wm
ふつうに
スウィングガールズ ♪PART70♪
381名無シネマ@上映中:2006/08/09(水) 20:00:53 ID:oP9+dzIB
スウィングガールズ ♪PART70♪ 【おやじっち】で
382名無シネマ@上映中:2006/08/09(水) 20:17:07 ID:oHB5QABU
妙に素直だな。
以前懐かし板の話が出た時は荒れたんだがなw
それだけ住人が入れ替わったって事か。
383名無シネマ@上映中:2006/08/09(水) 20:23:48 ID:mbCf+zXD
何かおかしくないか?
矢口
384名無シネマ@上映中:2006/08/09(水) 20:25:57 ID:2np7ljhz
>>380-381
70は避けたいね
気持ち悪いスレの流れを断ち切って、空気を入れ替える意味
も込めて1からのスタートでいいんじゃない?
385名無シネマ@上映中:2006/08/09(水) 20:27:43 ID:2np7ljhz
書き忘れた、引越して1からのスタートにするか、完全に終了するか
どっちかにした方がいいと思う。
386名無シネマ@上映中:2006/08/09(水) 20:58:39 ID:3UiAfWnc
何か妙な流れだな

オレはこっちで続けるよ
387名無シネマ@上映中:2006/08/09(水) 21:21:45 ID:FSeFPC1H
>>386
君のようなキモヲタがいるから引越そうとか終わろうって話しになってるの
ちょっとは空気読みなよ
388名無シネマ@上映中:2006/08/09(水) 22:01:55 ID:3UiAfWnc
>>387
煽るの下手だな
おまえの頭の悪さが良く分かるよ
389名無シネマ@上映中:2006/08/09(水) 22:11:55 ID:RwH1J+wm
前スレは懐かし板でよかった
映画としての話題がつきたら懐かし板に移動でいい
今回の地上波放送はおまけだから
390名無シネマ@上映中:2006/08/09(水) 22:52:30 ID:bF7QY7RV
>388 煽られてるぞ!思いっきり煽られてるぞw
>389 執着・粘着はキモの特徴だぞ、もう諦めたほうがいい
391名無シネマ@上映中:2006/08/09(水) 22:58:08 ID:oHB5QABU
話題が尽きたら懐かし板でもダメだろw
尽きるかどうかこのまま続ければいいだけ
年数だけで言ってたらこういうのはどうなんのよ?

ブラックホーク・ダウンPart42
BTTF バック・トゥ・ザ・フューチャー Part.17
エイリアンシリーズ Part20
【ニキータ】 殺し屋 3 【レオン】
パルプフィクション
【博打が】仁義なき戦い 十代目【盆開いちゃいけんのかの】
ゴッドファーザー PART XI
392名無シネマ@上映中:2006/08/10(木) 00:07:57 ID:BLikbIUo
>>391

他所は他所。
他スレの話し持ち出してもしょうがないよ。
せっかくだから話しに参加させて貰うけど、今の状況は
「スウィングガールズ」ガールズのその後・現在を語るって感じだろ。
懐かし板よりヲチ板か女優板に引越したほうがいいんじゃない?
393名無シネマ@上映中:2006/08/10(木) 00:34:34 ID:k2wANEfM
スウィングガールズは100年先まで語られる名画だ
100年間はこの板で良い
引っ越す必要など無い
394名無シネマ@上映中:2006/08/10(木) 00:47:53 ID:RNIvze1r
>>392
女優板、ヲチ板、芸能板等に各ガールズスレが有るから
映画としては懐かし邦画板に引越しでFA

>>393
言っている事は分かるし名作とは思うが今回で仕切り直した方が良いよ
懐かし板では「がんばっていきまっしょい」や「青春デンデケデケデケ」等
青春映画の名作も有るし大丈夫
395名無シネマ@上映中:2006/08/10(木) 00:56:53 ID:w21HqAvP
PART100までスィングすっつぉ〜!♪
396名無シネマ@上映中:2006/08/10(木) 01:28:37 ID:Goqj1EBc
>363
逆だ、逆
勝手にやると事務所から叱られるんだよ
397名無シネマ@上映中:2006/08/10(木) 01:37:23 ID:1MTcSrDt
しかも自分から「やりたいんです」って言ったからな
事務所「あっそ、やれば」でおしまい
398名無シネマ@上映中:2006/08/10(木) 01:53:34 ID:DchQv3cF
鼻ほじりが事件のトリガーになってる
399名無シネマ@上映中:2006/08/10(木) 01:57:32 ID:Jw4y3C7o
鼻ほじりのうちならまだしも
突然「脱いで!」とか怪我した等の流れになったら
18歳以下の子供を預かっている
芸能プロとしてはマズイから
「なんか困ったらプロダクションに連絡しなさい」
と、言うことなのかなー
とか思う。
400名無シネマ@上映中:2006/08/10(木) 02:06:11 ID:w1dH/bVf
>>399
突然「脱いで!」って、AVのスカウトかよw
401名無シネマ@上映中:2006/08/10(木) 02:07:37 ID:cx+kOOAi
>>393
スウィングガールズという映画のいちファンとして言う。
みっともなく粘着するのはやめてくれ
せっかく地上波で初鑑賞した人達もオマイみたいなのがいると
一気に冷めるんだ
オマイ子猿と同レベルだぞ
402名無シネマ@上映中:2006/08/10(木) 02:19:16 ID:c46uNaUQ
ローソンのCMのブタおんなってもしや?
403名無シネマ@上映中:2006/08/10(木) 02:22:31 ID:x0Bkx0Ab
                       ___
                        /rニー 、` ー、
                         /´/'´ _,. l,.....ヽ  ヽ
                        r''ヘ_ _ ,.r' l  lヽ  .i     
                      ,r '´l _. リ !    / l.〉 l,r
                  l   、i(._`    `ー-‐'ヽ./   l`
               ,r::'::::l   !ヽ_`ヽ_,..、     '⌒r_'   夏だね
    r‐ 、       _  i:::::;::;_;l-'´` ‐ ̄._ l   _,、_'ノ- i、._
    l    `-、..-i' ´  ヽ_,.ゞ- 、      r ' ´ ̄       /:::::::::`ヽ
   !     ,..rー、    ヽ.  ヽ     ./     _,...-::'´:::::::::::::_;/
    ヽ、   /     ,ヽ.    i.   ヽ   -r:::::'::::´:::::::::::;::::-‐::':´::::::)
      `‐/ 、__ ./ヽ,入_,ノ     l  ,r'´ ` ー ::::_::::::::::::::_;:::- ' ´
     _,/     /.  ヽ_   _,.. -ヘ-'         ̄
  r' ´      ヽ       ̄
  ヽ、      _ノ
      ` ―― ''´

キモヲタとか言い出した時点で気付いてよ。
荒らしにはくれぐれもお気をつけ下さい。
いかなる理由があろうと、厨レスに反応することを禁じます。
以上です。
404名無シネマ@上映中:2006/08/10(木) 02:30:06 ID:Jw4y3C7o
>>400
恋愛が絡んだ作品とかで元々そのつもりだけど
そうなると事務所とかがうるさいから
事務所側には隠しておいて・・・
監督が現場で突然
「もっと、インパクトが欲しい」とか言い出して
脱がすみたいな噂が昔は有ったw
最近は聞かなくなったな。

脱がす役はAV女優を借りてきて済ませたりしているようだし
405名無シネマ@上映中:2006/08/10(木) 02:30:54 ID:c46uNaUQ
http://www.youtube.com/watch?v=HpPAS2woRr4

このシーンだけは好き。関口の足の動きが実はいい感じ。
406名無シネマ@上映中:2006/08/10(木) 02:37:49 ID:w1dH/bVf
>>405
あっ あんたはイイから
407名無シネマ@上映中:2006/08/10(木) 02:39:07 ID:KlZTRzNC
62:ひよこ名無しさん :2006/07/21(金) 11:17:22 0
竹石はかなりの変態野郎だよ。だから、実際に会って話してみれば判るって!
身体は大人、頭脳は子供、それが竹石圭佑。本当は乳児程度の知能だろうけど。
身体の成長に頭がついていけてない。
今年、成人式に現れるかも知れんから話しかけてみるわ。
名古屋の痰壺、竹石圭佑!
408名無シネマ@上映中:2006/08/10(木) 04:38:20 ID:Bcu0MXTZ
友子主演ドラマに小澤先生出演
409名無シネマ@上映中:2006/08/10(木) 04:51:16 ID:wYLyW6nk
事務所がうるさい時点で役者としては糞以下

自分さえ納得すればなんでもやるのが役者
男だとそういう人結構いるけど、女はなかなかいないのが現状。

410名無シネマ@上映中:2006/08/10(木) 05:15:54 ID:3S37hCVn
小澤先生、今度は本格的に指揮をするんだね、もう17人全員出ればいいのに。
ttp://www.sanspo.com/geino/top/gt200608/gt2006081002.html
411名無シネマ@上映中:2006/08/10(木) 09:21:24 ID:nJyJcSEI
>>411
じゅりっぺ的には「また音楽か(´ω`)ハァ・・・一度はポシャって喜んだのに」
412名無シネマ@上映中:2006/08/10(木) 09:28:55 ID:XknwDB/W
制作側は二匹目を狙うの好きだからな。
やってもコケル場合が多いから411の気持ちは良く分かる。
413名無シネマ@上映中:2006/08/10(木) 09:42:52 ID:NTNT4eYk
>>410
>弁当を盗み食う
に笑った。
414名無シネマ@上映中:2006/08/10(木) 09:59:51 ID:1MTcSrDt
突然 クラシックやめてジャズがいいべーと言ってしまうずりっぺ
415名無シネマ@上映中:2006/08/10(木) 11:35:36 ID:GLcdF82Y
>>403
最後のスレだ
ふてくされてないで一生懸命書き込めよ
416名無シネマ@上映中:2006/08/10(木) 14:22:01 ID:nJyJcSEI
じゅりっぺ、ピアノ弾けねぇべ。
光るキーボードで練習か?
417名無シネマ@上映中:2006/08/10(木) 16:00:29 ID:DfeB8Rtx
>天才的な一面を持ちながら、楽譜を読むのが苦手、風呂嫌い、掃除嫌い、友人の弁当を盗み食う…という破天荒キャラ
友子だ
418名無シネマ@上映中:2006/08/10(木) 16:53:41 ID:Vo6SIbcn
友子に天才的な一面はどこにもない
419名無シネマ@上映中:2006/08/10(木) 17:24:15 ID:ZKkc/3ev
樹里っぺ、のだめに出るのか。オケの構成でしほりんとか出てほしいな。
もちろんトランペットセクションで。
420名無シネマ@上映中:2006/08/10(木) 17:42:57 ID:1MTcSrDt
>>418
天才的な三日坊主
421名無シネマ@上映中:2006/08/10(木) 20:19:39 ID:aAvSe30q
>>313
シムソンズのパクリだよ
SGはあんま似てない
422名無シネマ@上映中:2006/08/10(木) 20:21:23 ID:1MTcSrDt
シムソンズもSGもなーんもない田舎だから悠長でいいのだが
423名無シネマ@上映中:2006/08/10(木) 20:27:50 ID:DfeB8Rtx
土曜日にMBCでSGがTV放送されるそうだ

424名無シネマ@上映中:2006/08/10(木) 20:28:53 ID:EOqCpslN
指揮は小澤です。
425名無シネマ@上映中:2006/08/10(木) 20:31:15 ID:q15FbuQj
うーんさすがに、「ウォーターボーイズ」のマドンナ役の人については誰も書き込まない、少なくともここでは。
だけど、自分にとっては、「スウィングガールズ」の女の子達は最近見ないのに対し、
その「ウォーター〜」の子はほぼ毎週のように見てる。
「平成教育2006予備校」見てるだけだろ、と言われるだけだけど。
だけど劇中の髪型とかは「スウィング〜」の主役の子に受け継がれてるのと違う?
426名無シネマ@上映中:2006/08/10(木) 20:58:19 ID:Lo5QSp0D
ベス・・・
427名無シネマ@上映中:2006/08/10(木) 21:01:45 ID:dpDJDDpQ
428名無シネマ@上映中:2006/08/10(木) 23:02:08 ID:RNIvze1r
>>423
MBCで何処の放送局だず?
429名無シネマ@上映中:2006/08/10(木) 23:26:41 ID:kSheD46q
>>421
おいおいシムソンズ自体SGやWBの亜流だろがよ。
ダンドリって「先輩の試合の応援に行く為にチアダンス結成」って出だしから
あからさまにパクってるのに「あんま似てない」って馬鹿かおま〜w
430425:2006/08/11(金) 00:12:52 ID:CYjwsh+F
>>427
ほんとだ、こっちが数日遅れで書き込みだった。
それで、この前の「ウォーター〜」「ス〜」一挙放送(?)、
むしろ結局、平山あや1人の人気浮上のきっかけという副作用になった???
431名無シネマ@上映中:2006/08/11(金) 00:20:25 ID:gxkmtJy/
>>430
平山あやって、昔はちょっとイイなって思ってたけど、
整形と豊胸したのか、不自然な感じになっちゃったね。
バラドルで頑張って。
432名無シネマ@上映中:2006/08/11(金) 00:29:25 ID:k8j4958e
>400
嫌われ松子の一生である

>414
ずりっぺか……
今何してるんじゃろか

>429
松子は純正品である
433名無シネマ@上映中:2006/08/11(金) 02:51:05 ID:vdz7h6FE
>>432
ずりっぺって長井線でガールズ弁当売ってた娘?
ここらでUNKO様出て来ないか?
434名無シネマ@上映中:2006/08/11(金) 06:20:25 ID:6DF728r7
>>428
大阪のTBS系の局
毎日放送
435名無シネマ@上映中:2006/08/11(金) 06:46:30 ID:wKkOjsX1
>>434
K国の局
436名無シネマ@上映中:2006/08/11(金) 09:35:01 ID:6DF728r7
>>435
素でMBSと勘違いした。
437_:2006/08/11(金) 21:30:12 ID:ihkxiLa+
邦画嫌ってたけどたまたま放送見て細かいとこまで気に入りました。
この映画を好きな人のオススメ邦画教えて下さい  
438名無シネマ@上映中:2006/08/11(金) 21:39:27 ID:v19rCepQ
>>437
アドレナリンドライブ
439名無シネマ@上映中:2006/08/11(金) 21:42:08 ID:sw7WqJzB
>>437
下妻物語
440名無シネマ@上映中:2006/08/11(金) 22:01:31 ID:Pu9BHtMI
>>437

突入せよ!浅間山荘事件

コイサンマン
441名無シネマ@上映中:2006/08/11(金) 22:07:42 ID:kw52LCB0
>>437
リンダリンダリンダ

はちみつとクローバー
442名無シネマ@上映中:2006/08/11(金) 22:12:01 ID:zZ/ujgSP
亀は以外と
443名無シネマ@上映中:2006/08/11(金) 22:39:45 ID:SzS0Cs6p
>>437
がんばっていきまっしょい
シムソンズ
タイヨウのうた
444437:2006/08/11(金) 23:52:09 ID:BFvY+hO3
ありがとうございました。
WOWOW入ってるのにもったいないことしたなー
リンダ3は一応またあるみたいだけど。
445名無シネマ@上映中:2006/08/12(土) 00:14:39 ID:LDzJTKUW
>437
Survive Style 5+
446名無シネマ@上映中:2006/08/12(土) 01:09:48 ID:udsRgP8m
原作読んだらまるで台本。よく考えたら当たり前だよなと思った。
447名無シネマ@上映中:2006/08/12(土) 01:40:13 ID:tKyfvYJn
>>441
リンダリンダリンダ
どこが良いのか正直わからない・・・・
>>437
バタアシ金魚と裸足のピクニックと下妻物語

448名無シネマ@上映中:2006/08/12(土) 01:43:29 ID:eRJ046XE
笑の大学見たかったけど入院して行けなくて年明けて見に行ったら
同時上映でスウィングガールズだった
SGの方が面白くて2回見て即プレミアDVD購入
449名無シネマ@上映中:2006/08/12(土) 01:52:26 ID:diuSiV1P
>>448
あっ!きっと
三茶で見た人だね

あそこの映画館は味があって良いいよねーw
450名無シネマ@上映中:2006/08/12(土) 03:03:34 ID:BqoCLV5N
黒い太陽第三話のエンドロールに中沢なつきを見つけたが どこに出てきたのか解らんかったよ
たぶんキャバ嬢役だと思うんだが。 第二話にはでてなかった。
451名無シネマ@上映中:2006/08/12(土) 03:53:20 ID:jXsYl50+
水田芙美子ちゃんの出番、約10分でオシマイ>FM
452名無シネマ@上映中:2006/08/12(土) 04:20:36 ID:sZnTySNs
>>446
あなたの読んだのはノベライズ。原作は無い。
453名無シネマ@上映中:2006/08/12(土) 10:56:36 ID:wcV9Wyxu
ベス TOKYO FM Music Storage

774 12403

パスポートって申請して受け取りまで何日かかかるんだね
454名無シネマ@上映中:2006/08/12(土) 13:08:28 ID:LDzJTKUW
>453
早けりゃ2、3日で出るけど1週間はみておいたほうがええで
455名無シネマ@上映中:2006/08/12(土) 13:27:06 ID:A1AhLoWa
>>454
パスわがんね
456名無シネマ@上映中:2006/08/12(土) 14:08:31 ID:wcV9Wyxu
>>454
ゴメン、文章本来の意味は関係ないんだ
457名無シネマ@上映中:2006/08/12(土) 14:55:30 ID:hIsu6V9u
>>453
パス教えて下さいませm(__)m
458名無シネマ@上映中 :2006/08/12(土) 19:26:49 ID:n4WeBdlF
じゅりっぺもフェラするんだろうな…
459名無シネマ@上映中:2006/08/12(土) 21:18:23 ID:tByHEipG
ユイカもフェラするんだろうな…
460名無シネマ@上映中:2006/08/12(土) 21:43:28 ID:soPtuPzc
人間は二種類に分けられるて知ってるか
フェラをする人間としない人間だ
461名無シネマ@上映中:2006/08/12(土) 21:43:58 ID:WmBdP0oq
する人間にはなりたくないぜ
462名無シネマ@上映中:2006/08/12(土) 22:00:57 ID:Xfmn5D2q
またこういう香具師ばかりで映画の話しなくなるから
このスレ終了で懐かし板へ引越しで正解だな
463名無シネマ@上映中:2006/08/12(土) 22:10:57 ID:7XG5ThAm
昨日の新聞の夕刊で、我が住まいの地域が、日本一暑い街として紹介されていた。
「スウィングガールズ」の舞台と似ていて、少し嬉しくなる・・・?
464名無シネマ@上映中:2006/08/12(土) 23:25:38 ID:tRc5tEoU
>462
同意
恥ずかしいよね、地上波で感動した人もいるだろうに・・・
本音を言えばこのスレ潰したいよ。
465名無シネマ@上映中:2006/08/12(土) 23:46:14 ID:udokJ6Pq
>>462

引っ越してもこういう香具師はわくんじゃない?
466名無シネマ@上映中:2006/08/13(日) 00:36:54 ID:VMYMFz3h
>>465

映画作品・人は映画のメイン板だからね
こんな流れの早い板で恥じさらすより
多少でも過疎ってたほうがマシだよ
製作スタッフや出演者に申し訳ないよね
467名無シネマ@上映中:2006/08/13(日) 01:36:30 ID:CcpF1tbF
で、PASSは?
468名無シネマ@上映中:2006/08/13(日) 03:27:48 ID:65rPe9uE
>>464
ファンサイトに行けば?w
469名無シネマ@上映中:2006/08/13(日) 07:55:10 ID:1gyKGDOo
菜月チーフやりすぎw
感動した!
470名無シネマ@上映中:2006/08/13(日) 09:52:45 ID:Erl0F+iD
吹奏楽の先生に惚れました。
画像ください。
471名無シネマ@上映中:2006/08/13(日) 10:15:01 ID:Gy4rh2j0
472名無シネマ@上映中:2006/08/13(日) 11:42:59 ID:u/Hwl8Pf
香織くぁゆいよ香織
473名無シネマ@上映中:2006/08/13(日) 12:01:57 ID:EbI7Hv8N
>>457
18個目
http://www.1rk.net/beginner.html


水田芙美子 東京ウォーキングマップ
FILEBANK theater sg

何かよろしく
474名無シネマ@上映中:2006/08/13(日) 12:32:31 ID:B6q3+vJ4
>>453 乙! 曲選択もセンスいいよね!
>>473 ありがd!
475名無シネマ@上映中:2006/08/13(日) 12:43:09 ID:yZDd9pyd
106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 00:26:18 ID:XxGQ5Whr
ひらっちかわいい!

http://wwwz.fujitv.co.jp/honkowa/interview_main09.html
476名無シネマ@上映中:2006/08/13(日) 14:33:07 ID:g+Kcg8GQ
>>474
thx
477名無シネマ@上映中:2006/08/13(日) 17:12:03 ID:2PexLkTL
ツノケン流、音をしゃくるんだって。
478名無シネマ@上映中:2006/08/13(日) 17:55:47 ID:tg6Q/czt
今さらだけど、過去ログageた
おやすm(ry
479名無シネマ@上映中:2006/08/13(日) 17:57:26 ID:oV8kuU/v
>>473
パスわがんね・・・
480名無シネマ@上映中:2006/08/13(日) 21:42:50 ID:wnFxrmL4
>>453
>>473
GJ!
481名無シネマ@上映中:2006/08/13(日) 21:49:01 ID:ICWoK84N
>>478
いつも乙
482名無シネマ@上映中:2006/08/13(日) 22:26:32 ID:yF3FcJpx
おまいらは誰でぬいてんのら
483名無シネマ@上映中:2006/08/13(日) 23:08:30 ID:CcpF1tbF
18個目って何なんだ
484名無シネマ@上映中:2006/08/14(月) 00:24:49 ID:ea1B1cZT
>>483
その下に貼ってあるサイトの18項目め
485名無シネマ@上映中:2006/08/14(月) 05:56:42 ID:OOb7s4U8
フジテレビ系列 14:07
ほんとにあった怖い話 傑作選
恐怖体験談を再現したドラマが次々に登場!

2006年08月14日(月曜日)
「訪問者」本仮屋ユイカ

2006年08月17日(木曜日)

「行きずりの紊乱者」 上野樹里 
486名無シネマ@上映中:2006/08/14(月) 06:37:44 ID:4uTxhs6w
ドラマ「がんばっていきまっしょい」では
女の子ドラマー2人が共演していたんだな。
487名無シネマ@上映中:2006/08/14(月) 06:39:56 ID:4uTxhs6w
ファースト&ラストコンサートのDVD買ったけど
一曲目終わった後のマイクパフォーマンスの部分がダルくて早送りしたのは
俺だけだろうか。
488名無シネマ@上映中:2006/08/14(月) 06:50:16 ID:4uTxhs6w
ドラムの子のしゃべりが一番面白い。
ギターの子のしゃべりが一番サマになってる。
映画では主役5人の演奏が際立ってる演出だったけど、
コンサートでは不細工な人が上手いっぽいのがリアル。
男子一人が終始にこにこしてるのがいい感じ。
樹里ちゃんのしゃべり&進行は、ちょっと一杯一杯な感じw
489名無シネマ@上映中:2006/08/14(月) 07:37:40 ID:CI/CZxKi
>樹里ちゃんのしゃべり&進行は、ちょっと一杯一杯な感じw

一日目を見たら・・・そんな程度じゃ済んでないw
490名無シネマ@上映中:2006/08/14(月) 07:51:34 ID:LMOHv+JO
冒頭の食中毒はやっぱり、弁当屋のせいにされたのか
491名無シネマ@上映中:2006/08/14(月) 09:52:46 ID:r+kfrTFB
本雁屋ってNHK連ドラではつまらん女だと思ったけど
この映画では可愛いな。おれの嫁さんにしても惜しくない。
492名無シネマ@上映中:2006/08/14(月) 11:25:28 ID:hA7Idtmk
>>486
相武はともかくおかっぱ頭は別人w



伝説の「辰巳演説」って1日目と2日目どっちだっけ?
493名無シネマ@上映中:2006/08/14(月) 12:55:53 ID:r+kfrTFB
ダイソーのジャズCDはおすすめですか?
494名無シネマ@上映中:2006/08/14(月) 13:15:23 ID:uahpUtRR
>492
両方である

2日目の方はテレビで放映されたのでよく知られているが
内容は1日目のほうがグダグダである
「学校のほうがちょっとおろそかになってしまって……おさぼりつつ……」
後で失笑する貫ちゃんとミサイル

最近見かけないから書いとくか

光 栄 ?
495名無シネマ@上映中:2006/08/14(月) 13:46:07 ID:oZnW5Dfm
笑い声から入る罪子大先生の1日目の大演説はネ申!
パート紹介を間違えてブツブツ言いながら塞ぎこむ樹里っぺもワロタ
あと松子の「スウィングガールズは永遠に不滅です!」がカッコイイ!
496名無シネマ@上映中:2006/08/14(月) 13:53:31 ID:j7PuEQW7
>>493
ビッグバンドのは買った事ないけど
百円なら損したってイイじゃん
497名無シネマ@上映中:2006/08/14(月) 15:20:21 ID:r+kfrTFB
>>496
210円なんだけど・・・・
498名無シネマ@上映中:2006/08/14(月) 17:36:33 ID:UQiwUVxz
最後の監督からひとりひとりへのメッセージ
今になってみればちゅらは気の毒
499名無シネマ@上映中:2006/08/14(月) 21:27:49 ID:kfiS0VG/
>>473
2日悩んで、やっとパスわかった! 
脳力鍛えられたわ。
いろんな意味でthx
500名無シネマ@上映中:2006/08/14(月) 21:59:31 ID:bg2bBcT+
>>493
100円のときは良かったが200円になってから
ダメになったと言われている
501名無シネマ@上映中:2006/08/14(月) 22:05:25 ID:6obNf3Lp

bigbandはYOU TUBEで見ればいいよ
買っていいのは、デュークエリントンくらいかな
性格の悪かった、ベニーグットマンはカーネギのやつだけでいいべ!

あとはダンモと歌伴を買ったほうがいい!
502名無シネマ@上映中:2006/08/14(月) 22:40:23 ID:eGfksbEG
スマスマにミッキー吉野が出とるねー
503名無シネマ@上映中:2006/08/14(月) 23:37:50 ID:oZnW5Dfm
>>493
>>501の言っているダンモとはスウィングと違って
バップ等コンボ形式のモダンジャズの事だからね
馬鹿なジャズヲタって入門者の前で
言葉を反対に言って悦に入る
小澤先生みたいなもんだw
言葉を反対に言うのはミュージシャン同士とか仲間内だけ
でももう流行ってない
504名無シネマ@上映中:2006/08/14(月) 23:41:13 ID:bg2bBcT+
>>503
まいうーみたいな
505名無シネマ@上映中:2006/08/15(火) 01:16:47 ID:66lcrbf5
うるぐすみたいな
506名無シネマ@上映中:2006/08/15(火) 01:30:22 ID:2KKa0m7l
のうきさー、ぎろっぽんでブッたんだけど、
チーリったらパツイチでモツってラウラド3つのってクリビツだよ。
507名無シネマ@上映中:2006/08/15(火) 01:47:12 ID:7VZo8M3F
森田→タモリ
早稲田のジャズ研
508名無シネマ@上映中:2006/08/15(火) 02:48:34 ID:+RmmG6hC
ズージャ
509名無シネマ@上映中:2006/08/15(火) 13:01:13 ID:iOQ+oC3h
反対言葉だけじゃなく、昔のジャズ/芸能界から始まった、業界「数字」。

E万G千、取っ払いで・・・
510名無シネマ@上映中:2006/08/15(火) 18:21:56 ID:vX4PBfYQ
>>509
いつの話しだよw
今どきカッペテレビマンでも恥ずかしくて使わないだろうな
511名無シネマ@上映中:2006/08/15(火) 18:46:43 ID:4z+BUMLB
こないだ手に入れた3枚組の封入フィルムが、
貫地谷+ミサイル(ねずみを出すシーン)
だったオレは勝ち組?
512名無シネマ@上映中:2006/08/15(火) 19:35:27 ID:FCAMkACI
>>511
俺はスペシャルエディションのDVDにおかんサインが入ってた。

フジメロにガールズが演奏した着うたがあるよ。
シング×3をダウンロードして着信設定した。
513名無シネマ@上映中:2006/08/15(火) 19:41:10 ID:uonpLUP6
>>511
漏れは、雪球ぶつけられて「いで!」と顔を覆うシーンだ。
514名無シネマ@上映中:2006/08/15(火) 22:26:56 ID:+/5sWnIE
俺は公園で演奏シーン
515名無シネマ@上映中:2006/08/16(水) 00:02:58 ID:KcCpGe/r
カツヲのドラム練習場面だがやっぱりハズレだなw
516名無シネマ@上映中:2006/08/16(水) 00:21:09 ID:vP5Jmqgc
ュィヵの後頭部ですが何か?

ュィヵ党なので当たり、ということに、しておく
517名無シネマ@上映中:2006/08/16(水) 00:29:18 ID:xvQtlGWK
今頃で何ですが、9月17日(日)古湯映画祭での上映が決まりますた。
518名無シネマ@上映中:2006/08/16(水) 00:30:50 ID:0I0Bqdrm

知らぬよ?
519名無シネマ@上映中:2006/08/16(水) 14:34:25 ID:P5cn0gp0
日大山形11-10今治西、次は早実と。
520名無シネマ@上映中:2006/08/16(水) 14:52:39 ID:qZLKm2WW
>>519
延長戦2点差ひっくり返したの?
凄いな
521名無シネマ@上映中:2006/08/16(水) 18:25:03 ID:KcCpGe/r
東北人の粘りか
522名無シネマ@上映中:2006/08/16(水) 18:49:35 ID:rRDX/1oJ
しょいファン残念
523名無シネマ@上映中:2006/08/16(水) 23:18:33 ID:zWSGFzGv
しょいは今治とちょと違う。
524名無シネマ@上映中:2006/08/16(水) 23:43:38 ID:VCFlM9sr
なんとなく>>512
一番、当たりに思えるw
今回、始めてスペシャルの当たりを
あてた人の話を聞いた気がした
525名無シネマ@上映中:2006/08/17(木) 00:01:58 ID:3acNwKkl
銀のべスを5枚集めて金のベスをゲットした
剛の者はおるのだろうか
526UNKO:2006/08/17(木) 21:25:37 ID:VkNE6h02
http://vista.xii.jp/img/vi5581728867.jpg

今回はデジカメ持っていくの忘れたから携帯で
前行ったときは土が丸出しだったけど今は一面雑草で覆われてる

米沢駅にはまだ「ここがロケ地」の看板が・・・
夏休みだからかな?
パチンコ屋の前にはもう無かった
527名無シネマ@上映中:2006/08/17(木) 21:29:55 ID:DQQqTSQd
>>503
>馬鹿なジャズヲタって入門者の前で・・・
って・・・なんか嫌だな・・・
528UNKO:2006/08/17(木) 21:49:32 ID:VkNE6h02
529名無シネマ@上映中:2006/08/17(木) 21:50:06 ID:WAVzZ1IM
「PSPにドラゴンクエストモンスターズJを移植して欲しい!」
ユーザーの真実の声をつたえよう!

DSでドラゴンクエストモンスターズJが発売される
しかし現時点ではPSPでドラゴンクエストモンスターズJの移植予定はない
これは完全なユーザーへの裏切り行為です!

私達はユーザーとしてこのような行為を許してよいのでしょうか?
PSPに移植されないのに、他機種には移植される
これはユーザーを裏切り、ユーザーを無視した好意です

他機種で発売するのならば当然PSPに移植する必要があります
PS系列機には全てのゲームが集まる資格があるからです

皆さんの声が必要です、団結してPSPにドラゴンクエストモンスターズJを移植して欲しい
という願いを伝えましょう!多くのユーザーはそれを望んでいます

PSPでやりたいという人が圧倒的に多いのにその予定がない
PSPに移植して欲しいというユーザーの真実の声を伝えましょう
530名無シネマ@上映中:2006/08/17(木) 22:19:14 ID:1Wr5DdBI
UNKO、お盆だから戻って来たのか
531名無シネマ@上映中:2006/08/17(木) 22:32:09 ID:tMojMJ9t
お、UNKO様乙です。
パチンコ屋はもう潰れたor店名変わったんだっけね。
532名無シネマ@上映中:2006/08/17(木) 22:37:15 ID:4g2/DHtP
NANAの平っち…格好いいんだけど…やっぱり拓雄っぽい
533名無シネマ@上映中:2006/08/17(木) 23:36:08 ID:7F+f6pKL
>>528
良いもんみせてもろーたわww
そんな、キャラなのねw
534名無シネマ@上映中:2006/08/18(金) 12:03:12 ID:NZPzrGJ5
>>473
> 水田芙美子 東京ウォーキングマップ
> FILEBANK theater sg
> 何かよろしく
:ゲスト?シェア?
535名無シネマ@上映中:2006/08/18(金) 12:18:13 ID:GbeOf0vb
山形つえーーーーー日大
536名無シネマ@上映中:2006/08/18(金) 12:33:02 ID:/2EiHcX1
おー勝ってる
けど高校野球は最後まで分からないからな
537名無シネマ@上映中:2006/08/18(金) 13:28:09 ID:k9YFDjZI
DVDでひみつの花園の紹介があったので期待して見たけど
パンチラ無し。馬鹿にしてるよな。
538名無シネマ@上映中:2006/08/18(金) 13:39:10 ID:a3Y+oiJw
>>536
確かにな・・・・
539名無シネマ@上映中:2006/08/18(金) 13:53:52 ID:v360AO5K
日大山形2-5早実、残念でした。
540名無シネマ@上映中:2006/08/18(金) 21:33:00 ID:gnzhlW15
金スマの再現ドラマに出てるの罪子?
541名無シネマ@上映中:2006/08/18(金) 21:39:45 ID:ngTft5pA
>>540
今頃きずいたのか
542名無シネマ@上映中:2006/08/18(金) 21:57:32 ID:XEqARVrv
>>541
やっぱかわいいな辰巳ちゃん。気づくのに5秒かかった。
543名無シネマ@上映中:2006/08/18(金) 23:52:53 ID:f/hj3ZqQ
>>534
もう消されてる
544名無シネマ@上映中:2006/08/19(土) 00:11:08 ID:xXn/1YtA
久々に来てみたら・・・何でここの住人誰もフォローしてないの?

>>85>>300>>336
合流組が楽器買ったのは夏、演奏に加わったのは初冬。
とすると練習する時間はあったと思われ。
むしろ曲目とかスコアとかをどうしたかって方が不思議なんだけど。

まぁレスしたところで、今更このスレ見ないだろうけどね。

>>402
それはカツヲじゃなくて南海キャンディーズのしずちゃんだよ。
545名無シネマ@上映中:2006/08/19(土) 00:42:43 ID:WsP5nSSx
>>543
079.infoに補完したパスは以前ここでよく使われたやつ
546名無シネマ@上映中:2006/08/19(土) 01:14:36 ID:wcCmMo1m
>>544
夏休みが終わって2学期→みんなに再度声をかける→バイト→スプリンクラー
→秋の味覚マツタケ→イノシシ→5人が楽器買う→ヘタレ修理する
→練習場所を転々→小澤先生→交差点で故郷の空→スーパー
→合流組がブランド物売って楽器購入→合流→雪

と、夏休みが終わってからこれだけ場面を経ていて、
時間軸的に合流は少なくとも秋か秋の終わりだと思われるにもかかわらず、

> 合流組が楽器買ったのは夏、演奏に加わったのは初冬。
> とすると練習する時間はあったと思われ。

と、言ってしまうお前をどうフォローすればよいのやら
547名無シネマ@上映中:2006/08/19(土) 02:19:54 ID:U4vUvxUG
妹の同級生を心配そうに見守る篠原涼子
http://019.gamushara.net/tv/data/matui_atopinaositakedo.jpg
548名無シネマ@上映中:2006/08/19(土) 11:27:21 ID:ypT1ipOr
もう一匹しとめっぺ!

中央線がイノシシと衝突だってよ【八王子】
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1155954184/
549544:2006/08/19(土) 14:36:37 ID:xXn/1YtA
>>546
おぉマツタケは確かに秋だwそれに長袖冬服だな。
フォローできん事を書いてすまん。

んじゃ、マツタケ→合流組が楽器購入が9〜10月、
合流→雪が12月でどうだ?1ヶ月位かせげるだろ・・・。

確か過去スレで練習する時間はあったと結論付いた気がするのだが。
当時を知ってる人、否定肯定問わずフォローお願いします^^:;;

何か必死だな俺。
550名無シネマ@上映中:2006/08/19(土) 15:39:20 ID:jxJUGZ24
>>547
罪ネコ熱演だべ・・・スゴイ
篠原涼子が金スマレギュラーだったの忘れてたーー
551名無シネマ@上映中:2006/08/19(土) 15:49:30 ID:4iosg9Ab
別にいいじゃん、劇中で雪のちらつくシーンが挿入されて時間の経過が描写されていたんだから。

あの映画は演奏が上達することを撮っているわけでないでしょ。
耳から入ってくる音がジャズのリズムに聞こえるとか、スウィングできることを描いていると思う。
でなければ、途中参加組みとの軋轢を挿入してもいいと思うよ。でもそれがないんだから、「皆で楽しくジャズを演奏できるようになった」ことが重要だと思う。

横断歩道のシーン

故郷の空の演奏

MAKE HER MINEの演奏

ちらつく雪

は、屈指の名シーンだと思うがどうか。
552名無シネマ@上映中:2006/08/19(土) 16:27:41 ID:9glz1tMZ
>>552
同意。
ここで、うまくなっていくまでの練習風景を入れたら、
映画全体のリズムが狂ってしまう。
553名無シネマ@上映中:2006/08/19(土) 21:41:39 ID:VWmCRngM
>>549
マツタケいのししは10/30なのよ、「米山新聞」で確認できる。
で、みんなに再度声をかけるのシーンから冬服だから、
早くても10/1、直前の川原A列車からは一月以上の空きが有る。
これは、ちょっと不自然だとは思うが・・・・
バイトのシーンとかは冬服で撮りたかったんだろうな。
554名無シネマ@上映中:2006/08/19(土) 21:43:37 ID:VWmCRngM
まちがった、マツタケいのししは
10/30→10/31だった。
555名無シネマ@上映中:2006/08/19(土) 22:03:11 ID:YjSgOAue
個人的には演奏についてはあんなもんでよかったな。
でも、映画としては軽すぎる印象。ノリが軽いのはいいんだけど、感動も軽い。

主人公はあきっぽいキャラ設定かと思いきや突然猪突猛進タイプに変身していて、描写が軽いと感じた。

テープの出し忘れのエピソードは、軽々しい上にストーリー的に必要なくて蛇足もいいところ。
大雪で充分盛り上がるのに。

あと、竹中直人が中途半端なのが違和感あった。最後指揮すると思ったが...ダメ先生のままとは。

なんか、もったいないと感じる映画でした。
556名無シネマ@上映中:2006/08/19(土) 22:28:10 ID:kf0kOHzI
最後指揮してるじゃん
最後列でかなり控えめだが
557名無シネマ@上映中:2006/08/19(土) 22:36:29 ID:TiaMNgEH
確かに テープ出し忘れ → 大雪で他の学校来れず → 急遽出場 はリアリティないな。
そもそも雪国では大雪だからといってイベントの予定が崩れるのはあまりない。
みんな崩れるのを予測して行動するから。
558名無シネマ@上映中:2006/08/19(土) 22:37:33 ID:YjSgOAue
あれじゃあダメ先生のままでしょ
素人なのになんとか彼女たちを指導しようと影ながら努力する、なんて観ようによっては結構感動的な話なのに、
小ネタで終わらせているんだよな。もったいない。
素人なのが生徒みんなにバレて、それでも指揮を請われて壇上にあがる、なんてベタな展開を予想したんだけどね。
559名無シネマ@上映中:2006/08/19(土) 22:38:42 ID:YjSgOAue
>>558>>556へのレスね。ネタにマジレスかも知れんが...
560名無シネマ@上映中:2006/08/19(土) 22:54:08 ID:pzKZ4RCr
合流の流れは監督が言う気持ち良さを優先でまあ納得できるけど、
演奏会出場の流れはガクッときたよ。そのせいで感動が薄れたね。
561名無シネマ@上映中:2006/08/19(土) 23:12:45 ID:kf0kOHzI
いや、主役は竹中直人じゃないじゃん
あと素人なのがバレたのは拓雄に対してだけだよ


ラストもいいんだけれど、個人的には冬のA列車が一番良いシーンだと思ってる
友子のせいで、せっかくの音楽祭に出れない みんなで録った応募テープを出し忘れて
しかもずっと黙ってた

友子がいなかったら 音楽を演奏する楽しさ そしてこの仲間に出会えなかった
ってなことを演奏だけでみんなで確認する

うん 良いシーンだ
562名無シネマ@上映中:2006/08/19(土) 23:13:57 ID:tZ59iHOf
マイボスマイヒーローの次回放送が
文化祭でビックバンドを組むとかで
SGのぱくりかよ。って、おもた。
563名無シネマ@上映中:2006/08/19(土) 23:31:03 ID:YjSgOAue
>>561
>いや、主役は竹中直人じゃないじゃん

主役以外は深く描写しちゃいかんわけでもなかろう。

普通に考えれば、素人指導者の元で素人が練習しても大して上達はしないのだから、小ネタのためだけに
指導者を素人にするのは軽すぎるように思う。普通に竹中=ジャズ熟練者の方がテンポが良くなる。
それをあえてしないのなら、竹中=準主役くらい重きを置いて描写した方が自然じゃん、と思ったわけ。

>あと素人なのがバレたのは拓雄に対してだけだよ

そこも中途半端だと思うんだよね。他の生徒には最後まで嘘を突き通したのか?
こういう部分全てが竹中の役のどうでもよさを感じさせて、映画を軽く見せているんだよね。
564名無シネマ@上映中:2006/08/19(土) 23:53:10 ID:kf0kOHzI
だから、竹中直人が最後列で指揮してるし 彼女らを指導してたことが
白石美帆にバレたりするのさ で「なんかジャズもいいもんですね」
この後 演奏もクライマックス

最後は エンドロールで楽器を持って白石美帆と楽しそうに歌っている

完璧じゃん


信者も必死なのさw
565名無シネマ@上映中:2006/08/20(日) 00:58:48 ID:fMJvhTxJ
今日 QMA3 をやっていたら芸能エフェクトで
「映画スウィングガールズで主役の鈴木友子を演じていた女優は?」
っつー問題が出た
意気込みすぎて 11.50 だったよじゅりっぺごめんよじゅりっぺ

>563
「軽い」の定義が人によって全然違うからねぇ……
566名無シネマ@上映中:2006/08/20(日) 01:43:12 ID:Gv9HkPTi
おまいらまだやってんのかよ・・・・・・

 |:::|::|__    、-'''"´ ̄ ̄`"''''-、   __|_::::||
__|::::|::|_|_   / /       \ \|::::||;;;||..  ___ .___
m|::|::|::::|_/   ● ,,.  .,, ●    ヽ:||::::::_|__|_ | |iiii
::::||::::|;;;;;|.     (__人__)     |目;;‖|≡| ̄|iiii
::::||::::|旦''-、、,,,,,,______,,,,,,、、-'' 超巨大ショボーン
567名無シネマ@上映中:2006/08/20(日) 06:38:55 ID:LWPA1pSC
なんか映画板みたいなカキコが多いな
568UNKO:2006/08/20(日) 06:52:41 ID:jmz7Pdk+
>>555
ノリが軽くて感動も軽いから何回も見れたんだけど
ベタに感動路線で号泣させるような映画じゃなくて
あっさりしてるところが好き
エンドロールも短いし
ツッコミどころが多い映画なのは承知してる
569名無シネマ@上映中:2006/08/20(日) 08:13:30 ID:eu7naqfa
夏休みに東北をぐるっとツーリングしてきたが
舞台になった町で、未だにスウィングガールズ列車が走ってたよ。
いくらなんでも引っ張りすぎだよね
570名無シネマ@上映中:2006/08/20(日) 10:00:49 ID:gdZROnNx
>>569
採算が合うから続いてるんでしょ。
そのうちジャズの町とか看板掲げたりして。
571名無シネマ@上映中:2006/08/20(日) 10:51:34 ID:ed66bYC1
剥がす予算が無い というのが本音
572名無シネマ@上映中:2006/08/20(日) 12:31:10 ID:kvgFUrOm
車内の展示はもうしてないし。
573名無シネマ@上映中:2006/08/20(日) 14:00:58 ID:ed66bYC1
世の中には暇人がいるんだなと思った
ttp://yamagata.s77.xrea.com/archives/images/sg/030-3.jpg
574名無シネマ@上映中:2006/08/20(日) 18:01:45 ID:EmGAwLVn
いつの話してんだよといわれそうだが、夜のピクニックに貫ちゃんとまどかでているんだな。
東京フレンズでは平っち出ているけど相変わらずあんな感じだな。
なんか男前だけどちょっぴりダメ男みたいな役が平っちの代名詞になれば、今後の役者稼業はうまく行きそうだけど。
575名無シネマ@上映中:2006/08/20(日) 18:06:46 ID:uYgSTHd1
DVDのコメンタリーで矢口監督が、「渡辺えり子さんに怒られたけど
それは結局誤解だった」と言っている。
これについて詳しい事情をご存知の方いませんか。
576名無シネマ@上映中:2006/08/20(日) 19:19:46 ID:I/0hIXB4
地上波の時途中で寝ちゃったので
昨日初めてちゃんと観た
素晴らしい作品だ
577名無シネマ@上映中:2006/08/20(日) 23:00:22 ID:MjFdib/K
野球場の場面(あとの方)より。
憧れの野球部員の恋人が出現して「フルスイング〜」と叫ぶ。
これは良江が「振られる」にかけたダジャレ?である・・・?
(なぜか今週のCS&CATVのファミリー劇場のドリフ大爆笑を見て気付いた)
この際、「スウィングドガールズ」という名にすれば・・・
・・・いかにも恋に破れて音楽に目を向ける少女達の集団みたいだけど。
578名無シネマ@上映中:2006/08/21(月) 00:00:04 ID:bdjYckQH
かんがえ杉。
579名無シネマ@上映中:2006/08/21(月) 00:03:12 ID:yJwwAwuC
>>577
むしろ、この場面が、ラストの音楽祭でのセリフ
「スウィングする者とスウィングしない者だ!」に
つながっていると解釈するのはどうか。
580名無シネマ@上映中:2006/08/21(月) 01:21:30 ID:kDPpGSwf
>>575
その詳しい話って出てきたこと有ったっけ?
渡辺えり子さんが「女の子ばかり並べて・・・!」
みたいな話しを聞いた覚えはあったが

俺のイメージではえり子さんが
アイドルを並べて中途半端な映画を作って
映画を馬鹿にしているのでわないかと疑って
怒ったのではないだろうか

まあ、ラインとしては「シコ,ふんじゃった」以来の
アルタミラピクチャーズの典型的なパターンの映画ですとか
オーデションの選考基準とか
ガールズに演奏させます等でなだめたと思うが

>>579
そう考えるのが普通
スウィングしないで敗れ去った井上先輩
スウィングして格好良く舞台に立てた斉藤良江
との比較だしょう。
581名無シネマ@上映中:2006/08/21(月) 12:02:21 ID:KwR7SrOb
今年も港南ジャズフェスティバルに出演
http://plaza.rakuten.co.jp/medicinema/
582名無シネマ@上映中:2006/08/21(月) 12:11:45 ID:FOF5hXHZ
俺もガールズのおかげで元々やってたギターで
ビッグバンドに加入したけど最高に楽しい
音楽への初期衝動と楽しさを描いたこの作品は
楽器やってる者には宝石のような作品だよ
583名無シネマ@上映中:2006/08/21(月) 12:58:18 ID:x89YMbMy
港南ジャズフェス
おかん、村長は確定だろうけど、他にもガールズの参加はあるかな?
584名無シネマ@上映中:2006/08/21(月) 13:21:42 ID:FOF5hXHZ
なっちゃんは?
585名無シネマ@上映中:2006/08/21(月) 16:28:00 ID:tFBWfcLJ
俺も実は感動したクチで、コレを良い機会にジャズを聴いてみようと思ってます。
そこで質問なんですが、貫地谷のようなトランペットのソロがあるsingsingsingを
聞くには、どのDVD買ったら良いんでしょうか?
サウンドトラック以外でお願いします。本当のプロの演奏で、あれを聞いてみたいんです。
youtubeで動画探したんですが、singsingsingはヒットするものの、あのソロはないんですよね。
586名無シネマ@上映中:2006/08/21(月) 16:44:50 ID:ibjkAhHY
>>585
あのソロは岸本ひろしセンセのオリジナルアレンジじゃなかったか
587名無シネマ@上映中:2006/08/21(月) 16:48:55 ID:CYzgHMAC
失礼
588名無シネマ@上映中:2006/08/21(月) 17:12:40 ID:vSvb80QW
>>585
あれは、映画用の特別アレンジ、他には無い。
って、サントラ、LIVEともガールズ用の特別アレンジだろ。
589名無シネマ@上映中:2006/08/21(月) 18:17:46 ID:fCBuHzNk
ちゅらがNHKで女子高生のコスプレ
http://vista.xii.jp/img/vi5615185106.jpg
590名無シネマ@上映中:2006/08/21(月) 19:49:54 ID:i1RKsvcz
Sing Sing Sing The Brian Setzer Swing Orchestra
http://www.rupan.net/uploader/download/1156157227466901.ORZd7d
591名無シネマ@上映中:2006/08/21(月) 20:37:57 ID:wJdkFF42
>>575
Gakken スウィングガールズオフィシャルブック 渡辺えり子 インタビュー記事

「監督の奥さんが現場にいらっしゃってたんです。
 ヒラヒラした女っぽい感じの人じゃなくて、本当に同姓が好きになるタイプの頭の切れる人。
 女性から見て信用できるこういう人を奥さんに選ぶ監督だったら、
 間違い無く信頼できると思ったんですよ。
 最初はね、ちょっと疑り深く見てたんです。
 こんな若い子ばっかり出る映画撮るんだから、ロリコンじゃないかって(笑)」
592名無シネマ@上映中:2006/08/21(月) 21:03:00 ID:KwR7SrOb
コメンタリーのニュアンスだと渡辺えり子が直接矢口に苦言を呈した経緯が
あるように聞こえたが。
まさか「アンタ、ロリコンでしょ。やらしいショットを撮るんじゃない!」
とか言ってたりしてw
593名無シネマ@上映中:2006/08/21(月) 21:18:19 ID:wJdkFF42
>>592
言ってたかもねw
テレビで「役者は昔は河原乞○と言われてた」
とか禁止用語を平気で言っちゃう人だしw
594名無シネマ@上映中:2006/08/22(火) 00:34:31 ID:N73PCxm7
昔はいろんな音源や映像がうpされてたけど
今はもうネタ切れなのかな?
595名無シネマ@上映中:2006/08/22(火) 00:44:54 ID:QC8O6k/3
新しくはないけどYouTubeにいくつかあるよ
596名無シネマ@上映中:2006/08/22(火) 00:55:03 ID:Pz/TbisJ
渡辺えり子って自分で劇団作ってメンバーにイヤ気さされて
あえなく解散(数年前)・・・
そんな中年おばさん
そういえば如月小春ってどうしたかなぁw
597名無シネマ@上映中:2006/08/22(火) 01:43:22 ID:qP6tmLT6
>575
ハナクソ問題である
598名無シネマ@上映中:2006/08/22(火) 01:48:31 ID:UTr1jfgH
>>597
それくらいは問題ないだろうw
599名無シネマ@上映中:2006/08/22(火) 01:57:40 ID:RDCoED1N
乞食テラワロスwww
山形県民の民度クソワロタw
600名無シネマ@上映中:2006/08/22(火) 02:12:46 ID:6lIhrX3D
>>596
>そういえば如月小春ってどうしたかなぁw

お前それでも冗談のつもりか?
601名無シネマ@上映中:2006/08/22(火) 02:15:15 ID:UTr1jfgH
ぼくも>>600獲ったー!
602名無シネマ@上映中:2006/08/22(火) 06:20:22 ID:3cjGkF9K
>>601
相変わらずだなぁタクヲ。
それ、毒600
603585:2006/08/22(火) 11:05:11 ID:BEIJzM9W
返事遅れました。
>>586,588さん
そうですか、あれはオリジナルのアレンジなんですね。
何かお手本があって、近いアレンジがあるのかと思っていました。
プロが吹いたらどんなにすごいんだろうって思ったんですが、聞くのは無理なんですね。
ありがとうございました。

>>590さん
見れませんでした(泣
604名無シネマ@上映中:2006/08/22(火) 11:46:28 ID:Pf9wdLOe
次に朝ドラには誰がでんだろう
605名無シネマ@上映中:2006/08/22(火) 12:29:31 ID:kd6w2aGB
606名無シネマ@上映中:2006/08/22(火) 12:42:03 ID:QC8O6k/3
ここのSing*3はフル試聴できるよ
BENNY GOODMAN JAZZ BIG BAND ARRANGEMENTS
http://www.ejazzlines.com/BENNY-GOODMAN-JAZZ-BIG-BAND-ARRANGEMENTS-c189.html
607名無シネマ@上映中:2006/08/23(水) 00:14:50 ID:6/djPe8q
樹里がブログやらないのは、アレだからかな
608名無シネマ@上映中:2006/08/23(水) 00:21:14 ID:2aB3uym7
そうだろうな
609名無シネマ@上映中:2006/08/23(水) 00:36:06 ID:G3Ojl37/
如月さんはとうに、お亡くなりになりました

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A6%82%E6%9C%88%E5%B0%8F%E6%98%A5
610名無シネマ@上映中:2006/08/23(水) 01:02:37 ID:6m98Tf6N
どこでも練習できそうなので
ひらっちにオススメ!

光の鍵盤で演奏できます−バーチャルピアノを開発
ttp://www.sanspo.com/sokuho/0822sokuho010.html
>電子メディア企画制作会社「デジタル情報開発」(山形市)が開発した。
611名無シネマ@上映中:2006/08/23(水) 08:08:53 ID:BcSCZjW8
ぼくも500株貰ったー!
612名無シネマ@上映中:2006/08/23(水) 14:43:14 ID:CfvOj57W
福士くんの方が拓雄役に合ってたと思うんだけどな。
やっぱり事務所が大きいと特だね。
613名無シネマ@上映中:2006/08/23(水) 18:32:03 ID:0CX9q1lX
>>611
樹里っぺも500株もらったのかあ。
アミューズってすごいな。
サザンと同じ事務所なんだな。びっくり
614名無シネマ@上映中:2006/08/23(水) 18:59:38 ID:JOy/IMaX
615名無シネマ@上映中:2006/08/23(水) 21:16:20 ID:6/djPe8q
樹里たんは500も株をもらっても食べきれないと言っていました
616名無シネマ@上映中:2006/08/23(水) 23:24:08 ID:jSofWCq1
そういえば、昨日の本怖は、平っち出たり、「先生死んでしまったか?」の婆さんでたりSGファンにはちょっとうれしい配役っぽかったな。
617名無シネマ@上映中:2006/08/24(木) 00:56:32 ID:xlvj1hPV
>>612
福士くんって誰?
その昔東スポにチンポ丸出しって書かれた落合の息子?
618名無シネマ@上映中:2006/08/24(木) 02:05:50 ID:HKsPrU7S
>617
戦死しました
619名無シネマ@上映中:2006/08/24(木) 02:43:58 ID:bdIoK3N9
>>617
井上先輩!
620名無シネマ@上映中:2006/08/24(木) 05:11:36 ID:kcGske8I
達彦さんかっこいい☆
井上先輩もかっこいいけどやっぱり達彦さん(*^_^*)
621名無シネマ@上映中:2006/08/24(木) 17:20:26 ID:VA+uFiSi
【芸能】上野樹里はプレッシャーに耐えられるか (ゲンダイネット)
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1156381851/l50

おい樹里ヲタ
集中砲火浴びてるぞ、援護してやれw
622名無シネマ@上映中:2006/08/24(木) 21:02:42 ID:9q4pF5os
>>621
そのスレの>>2に大笑い

>2 名前: 名無しさん@恐縮です [sage] 投稿日: 2006/08/24(木) 10:11:09 ID:x1HgY8mE0
>   /⌒\
>  (;;;______,,,)  このスレに松茸が生えたようです
>   丿 !
>   (__,,ノ

「のだめ」を演じられるのは上野樹里ぐらいしかいないから
安心して10月開始の「月9」を迎えさせてもらうよ
623名無シネマ@上映中:2006/08/24(木) 22:46:46 ID:+1ewck3H
松子、突然のブログ休止宣言 キタコレ
624名無シネマ@上映中:2006/08/24(木) 23:11:08 ID:/aXNHs/P
ナヌー、罪が復活したと思ったら今度は松か・・・orz
625名無シネマ@上映中:2006/08/25(金) 01:59:39 ID:xWO2BIPa
>621
わかってねーなー

プレッシャーをいくら受けても、そもそも
耐えない
のがじゅりっぺなわけで

「あたしが緊張してるよ〜!」
626名無シネマ@上映中:2006/08/25(金) 02:25:35 ID:E1mMbFoV
トンでもなく大化けするか、月9が消滅するか、二者択一だ思う。
ひとえに回りのスタッフ次第、矢口っつぁんみたいな理解者が居るかどうかだと思う。
627名無シネマ@上映中:2006/08/25(金) 02:44:44 ID:vzc4u+wT
>>626
のだめの連ドラ、水槽の中高生女子は凄く楽しみにしてる。
結構マンガも読んでるし、SGも見てる。
TBSじゃなく、フジでドラマ化されてよかったと思う。
気分としては、災い転じて福となるとは、まさにこのこと。
628名無シネマ@上映中:2006/08/25(金) 06:36:19 ID:+RAtzPSK
ユイカも秋からの連ドラも出るよ!
いいともSPで再会なんてうれしい・・・
あっ蒼井優も出るよね
ユイカは樹里っぺと会話するかな
629名無シネマ@上映中:2006/08/25(金) 06:38:36 ID:zqim8II7
上野は魅力あると思うし、電車男を面白く作ったPだから
のだめ、化ける可能性もあるね
肝心の音楽シーンが駄目だったら、
SGファンのだめファンから総スカンだろうな
630名無シネマ@上映中:2006/08/25(金) 10:00:10 ID:5ikxS3a+
視聴率が途中で悪そうならビッグバンド組んじゃえ
631名無シネマ@上映中:2006/08/25(金) 10:40:06 ID:YX0szGtm
ユイカものだめに出ればヨカッタのになー
橋部に強引に誘われたんだな・・・カワイソウに
632名無シネマ@上映中:2006/08/25(金) 12:28:04 ID:1fsKhdd/
のだめは火9時でもよかったのでは・・・?ダンドリの後釜して
よかったかも?
633名無シネマ@上映中:2006/08/25(金) 19:43:29 ID:yNTJIdK8
月9のイメージ維持に困っていたフジが
ヤケになって、ぶっ壊しに出たと見る
634名無シネマ@上映中:2006/08/25(金) 19:58:07 ID:1fsKhdd/
ドラマが成功すれば、映画化決定だな。
635名無シネマ@上映中:2006/08/25(金) 20:02:11 ID:vzc4u+wT
>>632
制作費の問題じゃないか?
150人ものオケメンバーだと、それだけでも半端な制作費じゃない。
>>634
当然、映画化は最初からこのプロジェクトに入ってるでしょ。
連ドラ、CD発売、アニメ化、映画化、SPコンサート
究極のメディアミックス戦略だと思います。
636名無シネマ@上映中:2006/08/25(金) 22:28:32 ID:3p4cbKSN
来期はユイカも火10に出るようだね
637名無シネマ@上映中:2006/08/25(金) 22:39:10 ID:jpu0oUbj
「僕シリーズ」の脚本家は「ファイト」の脚本家でもあるわけだが。
最後グズグズにならない事を望みたい。
今度は3ヶ月だから大丈夫か?
638名無シネマ@上映中:2006/08/25(金) 22:47:35 ID:Bk0K48Qs
みんなスレ違いだよ
639名無シネマ@上映中:2006/08/25(金) 23:27:45 ID:WoXgne6n
>>628
ユイカは平日の仕事は極力避けてる状態だから、
いいともSPでの樹里っぺとの再会はない悪寒。
(フジはとくダネ以降のSGでの出番を断られたことで
因縁もあるからな。)

僕歩きもユイカだけ土日に集中撮影じゃまいかと。
640名無シネマ@上映中:2006/08/25(金) 23:41:40 ID:3p4cbKSN
なんだそりゃ
641名無シネマ@上映中:2006/08/25(金) 23:52:26 ID:xWO2BIPa
>629
パッと見
SGファンの
だめファン
と読んでしまった罪深き私をお許しください

>637
1話 50 分全 12 話として 10 時間
朝ドラ換算で 40 回分ということになる
#40 (7W ともだち/だいじょうぶ ときどき休んでる)
すなわち

神弁当で終わる!
642名無シネマ@上映中:2006/08/25(金) 23:56:01 ID:xWO2BIPa
>639
ラララミュ〜ジ〜ックフェア〜は?
643名無シネマ@上映中:2006/08/25(金) 23:57:58 ID:xWO2BIPa
>642
スマソ勘違いだ
ュィヵが出てない、のであるな

そら朝ドラに捕まったら他の仕事はちとキツい
学校もあまり行けなかったしな
644名無シネマ@上映中:2006/08/26(土) 00:04:19 ID:88QUorfw
タッチでは井上先輩は別人のようだった
645妄想狂:2006/08/26(土) 00:45:06 ID:yBaKUB29

オ、オレのなっちゃんの話は?
646名無シネマ@上映中:2006/08/26(土) 02:03:28 ID:GkWXsQiN
なっちゃんヲタ乙wwwwww
みんながんばってんジャンか。
F&Lの最後でやぐっつぁんが、
「みんな頑張れよー」って言ってたのに応えてると思うよ。
647名無シネマ@上映中:2006/08/26(土) 06:11:57 ID:88QUorfw
★クランクイン
http://www.sanspo.com/geino/top/gt200608/gt2006082611.html
しほりんの村娘役みてぇー
648名無シネマ@上映中:2006/08/26(土) 09:12:46 ID:kuB/NSFN
スーパーの前の演奏で前に抜けたやつらがいきなり楽器買って
練習なしに演奏しだしたシーンが最悪だった。
何のリアリティもない。
649名無シネマ@上映中:2006/08/26(土) 09:17:38 ID:OeOtPvXi
あのシーンを楽しめないなんて可哀想
何観てもつまんないんだろうね
650名無シネマ@上映中:2006/08/26(土) 09:29:30 ID:07GFY0pb
>>648
確かにあのシーンは違和感があった。でもまあしょうがないんじゃね?
所詮ギャグ映画だから
651名無シネマ@上映中:2006/08/26(土) 10:43:00 ID:IMl5+NEf
>>648
それが映画
リアリティや辻褄ばかり拘ってると楽しめない作品は多いと思うよ
夏から冬への時間の経過をワンシーンの1曲でスマートに表現した
矢口っつあんの才能
こういう粋な事もありでしょ
652名無シネマ@上映中:2006/08/26(土) 12:32:42 ID:/KgOiDLS
>>651
もしSGがドラマ化されてそれやったら視聴者から総スカンだな
映画だから許される
しかし俺は納得してない
あのまま7人でコンボ組んで音楽祭で演奏した方がよかった
あの映画は7人いれば十分完結出来た
その他大勢は無用だった
あの7人だけでラスト演奏してれば感動は何十倍にもなったはず
653名無シネマ@上映中:2006/08/26(土) 12:40:07 ID:Sv0o3uDo
>>652
またお前か
654名無シネマ@上映中:2006/08/26(土) 13:01:35 ID:IMl5+NEf
>>652
俺はビッグバンド形式だから良かった
コンボだと各人のアドリブ等個人的演奏力がより要求されるし
ビッグバンドの名曲と17人の迫力だから最後が光ると思う
655名無シネマ@上映中:2006/08/26(土) 13:32:24 ID:EvTqpW69
しおり----------------------------------------------------
656名無シネマ@上映中:2006/08/26(土) 13:45:53 ID:Yc8WEI1J
>練習なしに演奏しだした

音楽室でやったA列車はシャバダバだったけど、
実はメイク・ハー・マインは仕上がっていたとか、
足引っ張ってた5人が上手くなったので問題なくなったとか
説明つかないことはないけどね。まあ映画の嘘だよな。
657名無シネマ@上映中:2006/08/26(土) 14:13:23 ID:q0q+Zajf
>足引っ張ってた5人が上手くなったので問題なくなったとか

斬新な考え方だね。思いつきもしなかったよw
658名無シネマ@上映中:2006/08/26(土) 16:38:57 ID:vxoqhFqs
>>648
「(全員)楽器未経験ですぅ」みたいなこと言ってて
実は10人はブラバン経験者なんだよ。リアルも映画上も
>>15 参照
659名無シネマ@上映中:2006/08/26(土) 18:12:40 ID:Z1Fq/Jiq
あの中にはソロはとらんが各パートの実際のエースがいるので現実的にも必要不可欠。
660名無シネマ@上映中:2006/08/26(土) 18:15:56 ID:q0q+Zajf
>>658
経験あるからうまいとは限らん。
俺も2〜3人経験あるけどこの前、下手くそ早漏とか言われた。
661名無シネマ@上映中:2006/08/26(土) 18:19:02 ID:l60Asd4+
「A列車」のときは暗譜だったからボロボロだったけど、
「Make Her Mine」のときは楽譜ありだったから上手く吹けたんだよ


という説を提唱してみる
662名無シネマ@上映中:2006/08/26(土) 18:27:11 ID:VhW3evGZ
もう映画公開はおろかDVD発売からもだいぶん時間が経ってるんだから、いろんなシーンの
矛盾も含めて赦せる奴だけがこのスレを見ればいいのに。
いいじゃん、ラストシーンの演奏で気持ちよく終わるって映画なんだから
663名無シネマ@上映中:2006/08/26(土) 20:36:31 ID:R5ImTCQo
来週のマイ★ボス マイ★ヒーローが何故かビッグバンドを組んで学園祭で演奏

★9月2日(土)
もうじき文化祭が始まる。クラスの出し物を考えてる真喜男(長瀬智也)は、
何をやるのかクラスメイトに相談をもちかけるのだが、
受験間近ということもあって、みんな非協力的。
そこで、百合子(香椎由宇)は、勉強も大事だけどクラスみんなで頑張ろう!と真喜男をサポート。
真喜男の思いつきで3年A組は全員でビッグバンドを組んで演奏することにする。
664名無シネマ@上映中:2006/08/26(土) 23:10:25 ID:KlTn/lWJ
>>583
港南ジャズフェスティバルに行ってきた。L&Gは中学校の次で2番目に登場。
おかん、村長のほかに、れお先生と堀川Pもいた。矢口監督は欠席でビデオメッセージ。
ルパン3世、A列車、アップタイト、L-O-V-E、君の瞳に恋してる、インザムード。
「L・・・」と「君の・・・」は村長がボーカル。A列車で村長のソロが聴けたのもよかった。
最後には出場者総出でミッションインポッシブルの演奏でした。
665炉裡根:2006/08/27(日) 00:00:29 ID:BoR+XkPd

>>664
オレは中学校の方が良かった!
中でもドラムスの子がかわゆかった!
666名無シネマ@上映中:2006/08/27(日) 00:15:52 ID:6RXhkLfg
>>664
レポありがとう、用事で行けなかったorz
L-O-V-E聴きたかったな。
667名無シネマ@上映中:2006/08/27(日) 00:19:40 ID:fHxyABZ9
>>664
言いだしっぺが不在だなんて、スカパラみたいだ
668名無シネマ@上映中:2006/08/27(日) 06:31:44 ID:vPMB8LnC

久しぶりに仔猿さんを見た
レポートもしっかり書いてあった!
669名無シネマ@上映中:2006/08/27(日) 11:35:10 ID:eR5hc0Do
いいもんみっけたー!・・・・・って
ジャッキを何に使うのよ?
これが一番の謎。
670名無シネマ@上映中:2006/08/27(日) 12:06:07 ID:Ol/3sb6a
>いいもんみっげだー!

おれも気になってよーく見てみたけど分からなかった。
バスドラのペダルかと思ったけど、ハンマー部分に
シフトノブ付けてただけみたいだったし。
671名無シネマ@上映中:2006/08/27(日) 12:19:21 ID:Gz3jToGi
監督欠席ってもしや映画製作する準備かな?もうSGから2年だもんな。
そろそろ出てもいいかも。
672名無シネマ@上映中:2006/08/27(日) 19:59:05 ID:jL6Jvh3Z
きっと友子的には、使える「いいもの」だったんだよパンタジャッキは
673名無シネマ@上映中:2006/08/27(日) 22:26:50 ID:y+Lz6P42
その瞬間、楽器に使えるかどうかは考えもしなかったわけやね。
674名無シネマ@上映中:2006/08/27(日) 23:24:40 ID:bZ3k2KUj
UDONに小日向文世と田中要次が出てた
田中要次は警官の役でしたデッドオアデリバリーでも最後警官役で出てた?

明日のはなまるカフェひらっち出演ですよ
675名無シネマ@上映中:2006/08/28(月) 00:53:27 ID:1o+oWgkU
ツンデレ部長に指揮まかせる白石いいなあ
676名無シネマ@上映中:2006/08/28(月) 01:58:56 ID:xpnRcMGd
>>661
じゃ、もみじ公園やカラオケボックス、パチンコ屋前とかはどう説明する?楽譜あるじゃんw
677名無シネマ@上映中:2006/08/28(月) 09:51:39 ID:LIMMzldL
はなまるでスウィングネタでた?
678名無シネマ@上映中:2006/08/28(月) 15:49:16 ID:aiPJDP4p
>>648
まだ、そんなこと言ってるのか?
映画じゃなくドキュメンタリーでも観てろ
679名無シネマ@上映中:2006/08/28(月) 17:36:29 ID:Opa9FGt/
良江はスネアの中にいたネズミを
楽器の袋に入れて飼っていたんですか?
680名無シネマ@上映中:2006/08/28(月) 17:58:14 ID:CsUDu9dq
>>679
それなぁこの映画の中で一番ツッコんではいけない部分だと思ってるw
681名無シネマ@上映中:2006/08/28(月) 18:06:35 ID:s/bKD+wW
というか袋の中からどうやってトランペットに移動したのか知りたい(w
682名無シネマ@上映中:2006/08/28(月) 18:41:32 ID:MG3N3or+
>>681
それはやっぱり、良江の左手をネズミが歩いてるんでしょう
防寒着なので感触が無かったと言うことでw
683名無シネマ@上映中:2006/08/28(月) 18:53:55 ID:s/bKD+wW
>>682
ぉぉ、それは(珍しく)理屈の通った説明だ(w
684名無シネマ@上映中:2006/08/28(月) 19:06:59 ID:deCYwy9u
アレは楽器の神様の化身
685名無シネマ@上映中:2006/08/28(月) 22:28:47 ID:a83drtM7
また SG 問題が出たよ

映画スウィングガールズで
上野樹里が演じる鈴木友子が担当する楽器は
サックスですが、 あぶねー
本 キタ!
【トロンボーン】

ひっかけに気をつけよう
686名無シネマ@上映中:2006/08/28(月) 22:44:45 ID:SO1ofH3s
ハンカチ王子のおかげで、今治の「布和里」大人気。
687名無シネマ@上映中:2006/08/29(火) 08:15:40 ID:1uReOI2F
友子が最後までカーテン止めをストラップにしてるのが可愛い
688名無シネマ@上映中:2006/08/29(火) 09:17:17 ID:btSxIwWW
上野出演のPV 竹内まりや「返信」
http://streaming.yahoo.co.jp/c/y/mic/10001/1000100140/
689名無シネマ@上映中:2006/08/29(火) 11:04:41 ID:Vu8EMGLF
>>688
オレは貫ちゃんと松子のファンなのだが、これにはまいった。上野恐るべし。
690名無シネマ@上映中:2006/08/29(火) 11:13:29 ID:M0t0/RJ9
ゴリラ顔の上野が吐き気がするほどきもかった件について
691名無シネマ@上映中:2006/08/29(火) 12:14:43 ID:1uReOI2F
ゴリラ顔からきれいなお姉さんまで演じられる上野はすごい
692名無シネマ@上映中:2006/08/29(火) 12:43:45 ID:kF4IFB77
上野ってなんか華がないというか田舎くさいというか・・・
693名無シネマ@上映中:2006/08/29(火) 13:07:08 ID:btSxIwWW
おもしろくて普通ぽいところが魅力だと思ってたから、返信のPVを初めて見たときはゾクっときた
694名無シネマ@上映中:2006/08/29(火) 13:16:37 ID:Jp9f9vng
貫ちゃんのPVと比べたら、じゅりっぺまだまだだな。
695名無シネマ@上映中:2006/08/29(火) 13:20:18 ID:R7WL0oBl
>>688
ラストの水槽のガラスに近づいたところで楽器屋のシーンにつながるのかと思った
696名無シネマ@上映中:2006/08/29(火) 14:56:52 ID:tdNFzmCw
港南ジャズフェスのSL&G におかんと村長出てたのか<いおきブログ
697名無シネマ@上映中:2006/08/29(火) 18:18:39 ID:yit39ZRf
遅レスでごめん。
>>648
651氏の言う通り、途中で雪が降り出すことで「本当はこのあいだに長い時間が
過ぎているんですよ」と表現しているんだと思う。
リアルに描くとしたら
・パチンコ屋前でへろへろ演奏
・小沢先生の介入をきっかけに上達する5人
・スーパー前での演奏
・それを見た12人「私たちもやりたい!」
・楽器を飼う
・練習する
・17人での演奏
になると思うが。

ただ「スーパースーパー稼ぐわよ」の場面がすでに10月(冬服)なので、急速に
うまくなりすぎのような気がするけれども。あれ、9月では行けない理由があっ
たのかなあ。
698名無シネマ@上映中:2006/08/29(火) 21:40:10 ID:a8DhnzKT
考えるな!
感じろよ!
バシッと決めてみろよ、お前も
699名無シネマ@上映中:2006/08/29(火) 22:50:11 ID:BXuI2Hyk
友子はマックを流して、バリュースターにしたようです。
http://121ware.com/catalog/
700名無シネマ@上映中:2006/08/30(水) 00:05:19 ID:vWqTNlGX
>699
戸塚ヨットスクール キュー!!
701名無シネマ@上映中:2006/08/30(水) 00:51:45 ID:FZFZIHFO
702名無シネマ@上映中:2006/08/30(水) 00:54:25 ID:vWqTNlGX
>701
シノブたんはともかくだ

ネリっぺがいないのは気のせいか
703名無シネマ@上映中:2006/08/30(水) 01:07:11 ID:+ZyjUEo/
>>655
「しおり」じゃないべ?
「しほり」だべ。
704名無シネマ@上映中:2006/08/30(水) 01:50:23 ID:CBqvgu/H
>>699
一見、微妙だがよく考えると
玉木ー上野の「のだめ」路線で
意外と普通なんだよなー

あとは大手の日清食品、任天堂、ミスド+ダスキン、花王、ハウス食品(←これは切れかかってるけど)
他にもブリジストンサイクル、永谷園、ラ・パルレ
「月9」に恥ない面子並べられたんじゃねえ?

てか、松子はどこだw
705名無シネマ@上映中:2006/08/30(水) 02:13:40 ID:ybg4ZXYD
松子はTDKでsabraの裏表紙飾っとるべ
こうなるとメディアミックスはマジっぽいな
ホントにオーケストラ活動とか、映画化までするのか?
樹里っぺにピアノ弾かせるのかい?
今回は練習期間無かっただろ?

706名無シネマ@上映中:2006/08/30(水) 10:03:25 ID:p0s03mPF
片田舎のスーパーで2〜3ヶ月バイトしただけでブランドバックや真珠を埋め込む事が出来る不思議。
しかも三人が首になった時点でゲトしているし、そのうえいつも遊びに行ってる。
今時の高校生は月に20万くらいバイトで稼げるのか?
707名無シネマ@上映中:2006/08/30(水) 10:10:34 ID:5YSQoVuK
そんなとこから不思議がってたらキリがない
もっと前の場面から突っ込むところ散々あるだろ、やるなら徹底して突っ込め
ちょっと気になったからって脊髄反射で書いてんじゃねぇ。このハンパ者
708名無シネマ@上映中:2006/08/30(水) 10:33:43 ID:p0s03mPF
>>707
全部書いたらキリがねぇだろうが。
ちょっと思いついただけでも50や100はあるぞ。
なかでも許せない部分がこれだよ。ヴァカ。
709名無シネマ@上映中:2006/08/30(水) 13:26:04 ID:pmb2DLGS
>>708
じゃあ100個あげてもらおうか。
>>662も言っているがわざわざ粘着して矛盾をあげつらうような重い映画でもないだろ。
矛盾が気になって仕方がないならもうこの映画のことはもう忘れたらいいよ。
710名無シネマ@上映中:2006/08/30(水) 13:58:36 ID:RcWW0Q07
この映画はリズム優先 by 矢口
711名無シネマ@上映中:2006/08/30(水) 15:05:51 ID:YGXcxJfo
>>706
突っ込んであげよう。
真珠って、埋め込んだのか?(^◇^)
どこに??((^◇^))
712名無シネマ@上映中:2006/08/30(水) 19:41:56 ID:X5TFSbtE
>>704
のだめに松子出るの?
713名無シネマ@上映中:2006/08/30(水) 19:59:42 ID:YenYVy9p
のだめでテナサクは使わないのかな?オケで使うのはボレロと展覧会の絵
くらいだし。パロディーで出してほしい。
ボレロならソロで吹けそうだな。
714名無シネマ@上映中:2006/08/30(水) 21:13:38 ID:hS6+gGF0
ボレロのテナーサックスって序盤の盛り上がるところだよな。
フルートとかピッコロのかすかな響きからぐっと引き立つところだよな。
715704:2006/08/30(水) 21:30:01 ID:w4BNOp7q
>>712
いや、玉木ー山本の出ている
NECのHPのドラマシリーズに
松子が出ているのでNECの方だけでも
再登場して欲しいと言うこと
716名無シネマ@上映中:2006/08/30(水) 22:21:35 ID:XAvlF/9a
佐久桜は松子に合いそうなんだけどな〜出ないかな…
717名無シネマ@上映中:2006/08/30(水) 22:26:30 ID:X5TFSbtE
>>716
? コントラバスが勝手に歩いてるように見えるか?
松子、友子よりでかくなかった?
むしろ、良江じゃないのかな?
718名無シネマ@上映中:2006/08/30(水) 23:01:29 ID:PBcq/pUe
そういえば、松子のブログ休止したな。どうしたのかな?
719名無シネマ@上映中:2006/08/30(水) 23:14:59 ID:Sw6WvCu7
知世がうちの近所の映画館に舞台挨拶にくる
ttp://www.pal-ep.com/kamietsu/news/olive_diary.cgi?page=1&log_no=1#10
720名無シネマ@上映中:2006/08/31(木) 00:46:59 ID:jv0kHBt+
返信PVの上野はすごい。
貫地谷の卓越した演技力には感心するが、上野は存在そのもので魅せる。
SGでもそんな感じだったな。
721名無シネマ@上映中:2006/08/31(木) 01:13:03 ID:6UwR1c0U
ユニクロ樹里はじけすぎ
722名無シネマ@上映中:2006/08/31(木) 02:06:24 ID:C3No2eRA
南風もよろしく

何で公衆電話やねん
723名無シネマ@上映中:2006/08/31(木) 02:31:46 ID:3BSGhznl
>>722
亀速の最後に流れる主題歌だね、南風ーレミオの南風入ってるCD一応持ってる。
724名無シネマ@上映中:2006/08/31(木) 05:39:31 ID:S3iZ/sh0
「返信」の主なロケ地って
映画「ウォーターボーイズ」でメンバーが
磨いていた水槽なんだなーw
725名無シネマ@上映中:2006/08/31(木) 20:06:46 ID:Q5Um4ieX
>>724
またWBつながり
玉木、妻夫木、森山、市原、田中、瑛太、小出、平岡と海パン男達と競演が続くな〜。
726名無シネマ@上映中:2006/08/31(木) 22:25:01 ID:S3iZ/sh0
それを抜くと近い年代は
ジャニか藤原竜也・柳楽優弥・成宮寛貴・高岡蒼甫・佐藤隆太
くらいじゃない?
藤原位しか連ドラの主役にできんw
727名無シネマ@上映中:2006/08/31(木) 23:24:56 ID:3BSGhznl
>>726
成宮とは兄妹役で共演済み
最近人気の福士君とも彼氏役で共演済み
歌舞伎界の御曹司海老蔵とも彼氏役で済み
ジュリーこと沢田研二とは親子役
伊勢谷とは、兄妹役
樹里の共演者は多彩で一部アイドル系俳優に偏らないのが特徴
728名無シネマ@上映中:2006/09/01(金) 07:28:27 ID:xaq+WITc
さすが長井市のホテルの従業員は優秀ですね。
729名無シネマ@上映中:2006/09/01(金) 10:29:12 ID:W1Dmmnz8
ベスの写真集H2Oが書泉ブックマートで先月の売上3位のようだな。
じゅりペの写真集も知世の写真集も書泉では、結構売れてたし。
書泉、エンタ371(エンタランキングというアイドル写真集・DVDランキング番組)
のどちらかにSG好きがいるのかは不明。
730名無シネマ@上映中:2006/09/01(金) 13:15:24 ID:s43cgZFU
>>729
しほりんの写真集もなかなかいいよ。
ベスの写真集みたけど、SGよりますます美人になったね。
一昨日発売の、しほりんのフォトブック買った人いる?
表紙がしほりんで制服姿だったかな?
731名無シネマ@上映中:2006/09/01(金) 15:31:46 ID:NAtqm6sm
古本屋で松子さんの写真集を発見。保護した。
732名無シネマ@上映中:2006/09/01(金) 15:32:12 ID:sgh+iMtt
ここまで主役が不細工な映画も珍しいよね。
寺島しのぶの遥か上を行く不細工さ。
733名無シネマ@上映中:2006/09/01(金) 19:04:20 ID:wbrhzTQt
松竹系の劇場で、上野の出口のない海のディスプレー見てたら、
そばに夜のピクニックのディスプレーが、出演者みてると
貫地谷と松田が出てたので写真をよく見てみると、
隣同士で並んで写ってた。
734名無シネマ@上映中:2006/09/01(金) 19:12:43 ID:Zcxx0bW0
>>733
日本語でおk
735名無シネマ@上映中:2006/09/01(金) 21:56:56 ID:4zPBopkX
おいおいなんだよこれ
http://blog.livedoor.jp/rieishikawa0623/
736名無シネマ@上映中:2006/09/01(金) 22:22:41 ID:5Mu9Cy59
>>735
すごい!
こういうものはどうやって探すんですか?
737名無シネマ@上映中:2006/09/01(金) 22:24:35 ID:Zcxx0bW0
738名無シネマ@上映中:2006/09/01(金) 22:46:49 ID:CH6RPJhs
なんでアドレスが リエ・イシカワ やねん
739名無シネマ@上映中:2006/09/01(金) 22:55:59 ID:J+6+iGsc
>>738
わらた。本当だw
ちなみに、元ネタは>>14
740名無シネマ@上映中:2006/09/01(金) 22:58:35 ID:pMRG1O6Q
村長まで,,,
741名無シネマ@上映中:2006/09/01(金) 22:59:32 ID:MiBhqk8n
ひらっち22歳になりました。
742名無シネマ@上映中:2006/09/01(金) 23:07:36 ID:b22qt5xD
いま、あいに行きます。では可愛い子供だったのに
743名無シネマ@上映中:2006/09/02(土) 00:48:39 ID:Ot2p2xNT
かっこいいよなぁ平っち
744名無シネマ@上映中:2006/09/02(土) 05:33:27 ID:EimE/Wzi
745名無シネマ@上映中:2006/09/02(土) 09:22:21 ID:JatJfN+j
味噌彦も出るかもな
アインシュタインガールだな
746名無シネマ@上映中:2006/09/02(土) 14:09:20 ID:2flD4P/F
このスレ始めて書き込むので、ループネタならスマン。
あの演奏プロがわざとへたくそに演奏してるね。
数ヶ月の練習云々はデマ。
実際、画面と音と比較すると、アフレコであることを加味しても
リズムと絵が全くあってない。
とくにギターなんか四つ切りすらマトモにできてないもん。

あそこまでいくと誇大広告じゃなく詐欺だろ。
747名無シネマ@上映中:2006/09/02(土) 14:14:33 ID:EmoGW5Ag
可愛そうな香具師が現れたな
748名無シネマ@上映中:2006/09/02(土) 14:22:39 ID:tn9V1FoT
>>746
おまい音楽やってないだろ
映画は画と音は別撮りで演奏した小節区切りの寄せ集めだが
確かにガールズが演奏している
F&Lコンサート見たら分かる
749名無シネマ@上映中:2006/09/02(土) 15:30:00 ID:3tNucumf
コンサート見るとあぁ確かに実際に演奏してんだなってのはわかるが
いろんな意味でガッカリすんだよな
750名無シネマ@上映中:2006/09/02(土) 15:54:09 ID:yRPAU8yY
おまいら、今さら釣られるなよw
751名無シネマ@上映中:2006/09/02(土) 16:01:29 ID:B3873pW2
幸せのスイッチ、妹役の特技はアルトサックスらしいね
見てみたい
752名無シネマ@上映中:2006/09/02(土) 20:11:39 ID:X24h7C5l
リアルで聴けなかったが、本日SBCラジオの「ラジオの王様」。
新社屋移転最初の放送の最初の楽曲が「寝具×3」しかも
「スウィングガールズで”寝具×3”」と曲紹介していた。

ちなみにこの番組のコーナー「王様シリデレラ姫(しりとりコーナー)」の電話募集BGMは
♪故郷の空 使ってるからのも関係しているかな?

曲はユイカソロの後アナウンスが入ったけど、嬉しかった。
ttp://sbc21.co.jp/bangumi/king.html
753名無シネマ@上映中:2006/09/03(日) 01:38:00 ID:PsRmVEvv
トランペットとサックスにひとりずつドブスババァがまじってるな。
まあ、演奏のプロ入れとかないと
どうしょうもなかったとおもうが。
754名無シネマ@上映中:2006/09/03(日) 02:26:23 ID:rCOqFi1Z
>>753
のレスの返答に困ってしもうた時の話しだやけど

「スウィングガールズにドブスババァな子はいない!」と反発するのか
「そういうのもいるから良いんだ!」とわかった風を装うかは・・・

ジャジャジャジャ

「自由だ〜!」

スウィングガール is freedom
スウィングガール is freedom

say!
スウィングガール is freedom!
一緒に!
スウィングガール is freedom!
Thank you
ジャジャジャジャジャジャ!

でも、「ドブスババァ」を認めたとすると
このスレの他の香具師から反発くらうで!

ジャッジャジャ、ジャーン!
Thank you!
755名無シネマ@上映中:2006/09/03(日) 02:31:39 ID:bNoDdlw6

ワケワカメ
 
756名無シネマ@上映中:2006/09/03(日) 02:46:16 ID:lHpwMFQ6
今、スカパーで真島秀和主演の映画やってる
757名無シネマ@上映中:2006/09/03(日) 04:30:10 ID:lHpwMFQ6
いい映画だった
758名無シネマ@上映中:2006/09/03(日) 09:00:08 ID:1S1XOcIl
759名無シネマ@上映中:2006/09/03(日) 13:22:58 ID:rTM+awDJ
>753
とりあえず楽器に関してはプロではない
760名無シネマ@上映中:2006/09/03(日) 14:20:32 ID:43/zJkal
いやコンサートで金取った時点でプロだよ
プロ=演奏が上手なんてことはない
金取って演奏会が出来る彼女達は立派なプロ
上手くても金の取れない連中が嫉妬してるだけ
761名無シネマ@上映中:2006/09/03(日) 14:26:30 ID:1mUItp27
「楽器のプロとはプロフェッショナルのことではないプロレタリアートの略だ」
と言った箱プロの知り合いがいたがその言葉を思い出したw

てかあのコンサートって金取ってたのかキャンペーンの一種かと思ってた
762名無シネマ@上映中:2006/09/03(日) 15:01:41 ID:CPIw2zYm
>>760
ってか、コンサートのDVD&CDも販売してるし、
それも記念販売じゃなくちゃんと売れてるし、
立派なプロバンドでしょうね。
763名無シネマ@上映中:2006/09/03(日) 15:11:29 ID:DdXQUvZL
>>760
>いやコンサートで金取った時点でプロだよ

それもそうなんだが
ライブハウス等会場や主催者が客から金とっても演奏家本人には
ノルマ以上の集客と売上が無いと報酬のないアマチュアも多い
かといって店等と契約している演奏家は集客に関係無しに店から
報酬を貰える者もいるが最終的には自分自身に報酬を貰える者がプロだな
764名無シネマ@上映中:2006/09/03(日) 16:03:27 ID:rTM+awDJ
>760
いずれにしても例えば村長は
トランペットが専門じゃ、ないわな
声楽なわけで
765名無シネマ@上映中:2006/09/03(日) 16:43:23 ID:ouZdsthE
DISC2のインタビュー見たけど、樹里っぺの楽譜すごい書き込みしてあって
ぐちゃぐちゃしてたけど、相当量の練習したんだな。
苦労が楽譜に出てるね。

766名無シネマ@上映中:2006/09/03(日) 17:25:37 ID:waUQu2lj
そういう女を嫁にしたいものだ・・・・
767名無シネマ@上映中:2006/09/03(日) 21:06:52 ID:NEVL13wo
うん!

    …うん。
768名無シネマ@上映中:2006/09/03(日) 21:09:26 ID:oI9tGEP+
しほり---------------------------嫁---------------------------
769名無シネマ@上映中:2006/09/03(日) 22:42:37 ID:K+epnOD+
先月はじめのテレビ放映以来SGにはまってしまった者です。
スペシャルeditionとコンサートDVDを購入し観まくりました。
また、毎日のようにネットで関連情報をみました。
後々まで語られる青春映画の名作の一つだと思います。
映画本編ではあえて軽く描かれていますが、メイキングでは泣きながら
猛練習した様子が記録されていました。若い女の子が一生懸命な姿はいいなあ。
トリノ冬季五輪のカーリング娘を思い出しました。
感想とか、つっこみとか、もはや言い尽くされていますが、私の感想としては、
・信号でジャズのリズムに開眼するところからスーパー前での演奏の流れは
 何度観ても良い。離れていたメンバーがまた加わるシーンは賛否両論あるが、
 私はミュージカルの1シーンみたいでとても感動した。メイクハーマインを
 楽曲に選んだセンスも素晴らしいです。
・中沢なっちゃんの魅力を再発見しました。いかにも同性に好かれそう。
・映画では最も目立たなかった前原ちゅらさんが最も美人。
・しほりの存在感と演技力に感心しました。
・「今夜は親子丼(他人丼)だべ」のシーンでの、しほりとユイカの笑顔
 が良かった。
・公園で石を投げる2人の女の子のうち1人が左利き
・「キャラバンの到着」の演奏を映画で使って欲しかった。


770名無シネマ@上映中:2006/09/03(日) 22:54:29 ID:DdXQUvZL
>>769
いらっしゃいませ
大歓迎です!
ジャズ青春映画の名作ですから過去ログも目を通されると
面白いですよ
771名無シネマ@上映中:2006/09/04(月) 00:26:42 ID:Uxga2bGq
>>769
前原絵理は美人だね。怪談新耳袋で首が切れて亡くなった女子大生
の役を演じていたけれど、美人ゆえの凄みのある怖さだったな。
772名無シネマ@上映中:2006/09/04(月) 01:22:47 ID:BzKygTMO
ちゅら見たらええやん
完全版 DVD もレンタルできるし
(総集編は出番少ないので不可)

わかればいいさ〜
773名無シネマ@上映中:2006/09/04(月) 08:26:58 ID:oqsrNyhJ
>>772
ちゅらさん4でも見れるしね
774名無シネマ@上映中:2006/09/04(月) 18:00:51 ID:DIRCVy98
シノブくん……
775名無シネマ@上映中:2006/09/04(月) 18:20:48 ID:oqsrNyhJ
776名無シネマ@上映中:2006/09/04(月) 19:13:29 ID:y4OY1BNn
ちゅらだぁ〜
777名無シネマ@上映中:2006/09/04(月) 19:17:05 ID:BJclCL4S
うむ。
778映画探しクイズ:2006/09/04(月) 19:33:25 ID:YYdXIPrs
>769 俺はスイングガールズを劇場で公開されたときに初めて見た。
あのとき見るように薦めてくれた人には感謝している。DVDを購入して
10回以上は見ているし、ガールズメンバーのプログも定期的にチェック
しているから重症だ。そして今だにテレビで放映されファンを増やし続け
ていることに、あらためて驚いている。

でももうすぐ、スイングガールズとよく似たコンセプトの作品が公開される。
石炭炭坑が次々と閉鎖されていく東北の田舎町、町が生き残るため東京からダンス教師
が招かれ、炭坑夫を父親に持つ少女たちがダンサーになるべく特訓を受けるのだ。
周囲の目は冷ややかで、わけありのダンス教師も田舎娘たちを最初は馬鹿にしている。
しかし・・・というお話だ。断っておくがこれはフィクションではなく実話に基づく
映画なのだ。試写会で見た人の評判はすこぶるいい。関心のある人は探してみてほしい。
どうやら今年公開される邦画のbPになりそうなのだ。
779名無シネマ@上映中:2006/09/04(月) 19:38:03 ID:gbFG6zQb
>>778
この手の映画は、最近多数作られて既視感がありすぎて新鮮味にかけるよ。
笑う大天使観た時に予告編観たけど、イマイチ観たいとは思わなかったな。
780名無シネマ@上映中:2006/09/04(月) 20:51:55 ID:9XiLedYs
>>778
No1は無理。観る層が限られそうだし。
どーせ今年はUDONだし。
781名無シネマ@上映中:2006/09/04(月) 21:13:18 ID:sjI4QeO0
スウィング、というキーワードだけでなんとなく「僕のスウィング」というフランス映画を観てしまった。
一般家庭の少年とジプシーの少女の淡い幼い恋物語だが。
まあフランス映画だけにモタモタした展開だし、ユダヤ人迫害のテーマとかもあって重かったけど。
随所に散りばめられた演奏シーンはなかなか。
ジプシーjazzだからまたちょいと毛色は違うんだけども。
あまり関係ないけど結構いい映画だったなあーと思ったので。
興味ある方はどうぞ。
782名無シネマ@上映中:2006/09/04(月) 21:13:29 ID:B+tgAWnA
>>780
今年は、松子でねぇ?
783名無シネマ@上映中:2006/09/04(月) 22:28:49 ID:QQRKcain
>>782
嫌われ松子やラブコンも良かったけど
俺的には今年はタイヨウとシムソンズに決まり
784妄想狂:2006/09/04(月) 23:56:48 ID:jgJsfWBE
ちゅらコ・・・
いいな・・・

>>771
ベスのときもそうだけど美人は真近くで見ると
時々怖い?と感じることがある
理由は・・・
目が比較的大きいから・・・かな

以前宮沢りえもスクリーンで怖かったときがあったw
(今日はまともに書いてしまった  汗)
785名無シネマ@上映中:2006/09/05(火) 00:15:51 ID:ulN6xqvd
>>784
目が比較的大きいから・・・

オレは逆境ナインの時の堀北真希の顔ドアップシーンで同じことを感じた。
しかも、ジーッと見つめたまま近づいてくるしさ・・・
786名無シネマ@上映中:2006/09/05(火) 01:14:55 ID:4n/Y+xvM
>>780
> >>778
> どーせ今年はUDONだし。

地元としてはとても面白かったんだが一般的にはどうなのかと思うんだが
787名無シネマ@上映中:2006/09/05(火) 02:12:10 ID:n9ou/W67
UDONは海外狙いなんだろ、伊丹さんのタンポポみたいな。
食文化は分かりやすいからね。
SGはどこの国で公開されたの?


788名無シネマ@上映中:2006/09/05(火) 03:06:36 ID:hsylqrxt
>>787
UDON見たけど、美味いの作り上げて食わせるところがタンポポそっくり(というか多分オマージュ)。
まあ食と音楽はわかりやすいから、世界どこ行っても受けると思うんだけどね。
789名無シネマ@上映中:2006/09/05(火) 13:37:10 ID:BLdU9mfh
先日の村長のブログ開設で残るメンバーは樹里にしほりん、
なっちゃん、おかんの4名だけになった訳だが
仕方無いけど、どのブログも訪問者が同じなのが痛いな
ヲタも各メンバーにレスするのに毎日大忙しだと思う
790名無シネマ@上映中:2006/09/05(火) 18:43:48 ID:jD7SmbP6
>>789
あんたもレスしてる一人でしょ
791名無シネマ@上映中:2006/09/05(火) 21:08:53 ID:r4nSpT7P
今、初めてダンドリみてる
これってパンチラないの?
792名無シネマ@上映中:2006/09/05(火) 21:27:00 ID:nFFjiZEp
みせパンだけど
今日は松子よく出てるな
793名無シネマ@上映中:2006/09/05(火) 23:16:57 ID:Y+oqTDrC
>>784
その通りだと思う。
嫁にするなら目の大きい美人より目の細いちょいブサがいいよ。
と、美人に振られ不細工な嫁と結婚した者が申しております。
794妄想狂:2006/09/06(水) 00:46:22 ID:y2asymGL
以前、美人にフェラしてもらったときに
見つめあいながら、目と目があったままやった
・・・やっぱ、怖くなった!

これもトラウマか・・・
795名無シネマ@上映中:2006/09/06(水) 01:42:48 ID:6GCKsA8p

 (二二ニニつ
  ヽ    /
  ∬‘ ゝ‘∬ < 絵理ンギ♪
   |ц  |つ
   |    |
   ヽ _ノ
    U"U

    _,,...,_
  ./_~,,..::: ~"'ヽ
  (,,"ヾ  ii /^',)
   `i    i"
   ( VーV)  < 松茸♪
   (|    |)
    |    |
    ヽ _ノ
     U"U

  ,-''¨ ̄¨`'‐、
 (,,i,,,i,,,,,,,,i,,,,i,,)
   )   (
  从 `¬´)  < 香菜シメジ♪
  .(|    |つ
   |    |
   ヽ _ノ
    U"U
796名無シネマ@上映中:2006/09/06(水) 02:18:43 ID:k4gKSzBc
ツマンネ
797名無シネマ@上映中:2006/09/06(水) 06:36:34 ID:wBGtm0+O
関西のTV「ちちんぷいぷい」とかに樹里っぺ出てたらしい。見た人いる?
798名無シネマ@上映中:2006/09/06(水) 06:37:37 ID:wBGtm0+O
すまん。sage入ってなかった。
799名無シネマ@上映中:2006/09/06(水) 07:00:31 ID:JkXntGmK
ガキ向けの糞映画 いつまでも喜んでるんじゃねえよボケ
800名無シネマ@上映中:2006/09/06(水) 07:45:46 ID:k6cqsXyg
スタジオパークは福士誠治くん!
紀子さん出産で放送でどうなるかわからないが


>>797
樹里っぺじゃなくて美奈子で出てました
801名無シネマ@上映中:2006/09/06(水) 13:28:48 ID:3sywjxsb
NHKにSGきた
802名無シネマ@上映中:2006/09/06(水) 13:28:54 ID:JMdFiN1y
んHKキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
803名無シネマ@上映中:2006/09/06(水) 13:29:55 ID:JMdFiN1y
今あおいちゃんは山形でロケ中だって、たぶん映画だろうね
804名無シネマ@上映中:2006/09/06(水) 15:47:54 ID:/hEL+O1N
805名無シネマ@上映中:2006/09/07(木) 19:12:06 ID:ReOPcfRH
この映画好きだった人は 夜のピクニックって映画が今度あるけど
あうんじゃないかな? なんか告知見ててそう思った

のだめカンタービレ
キャスト
野田恵:上野樹里
千秋真一:玉木宏
峰龍太郎:瑛太
三木清良:水川あさみ
奥山真澄:小出恵介
石川怜奈:岩佐真悠子
多賀谷彩子:上原美佐
シュトレーゼマン:竹中直人
806名無シネマ@上映中:2006/09/07(木) 19:36:16 ID:ReOPcfRH
>>793 >>769
前原(ちゅら)は処女じゃないって なんかキモヲタみたいな人がどっかで言ってよ
キモヲタみたいなやつの言ってたことだから 真偽のほどは不明だけど
807名無シネマ@上映中:2006/09/07(木) 19:52:45 ID:ReOPcfRH
>>715ていうかダンドリに松子出てるってデマ?

松子って背が高い子だよね?
見ててもみつからないんだけど
808名無シネマ@上映中:2006/09/07(木) 19:54:13 ID:ReOPcfRH
>>715じゃなくて>>712
809名無シネマ@上映中:2006/09/07(木) 19:59:10 ID:NZJSTWAJ
>>807
ちょっと過去ログ嫁。
生徒会委員長役で出ている。
チョイ役程度だから、気付かないのも無理は無いが、キャスト見れいれば木南晴夏(かしこ役)の次に名前がある。
810名無シネマ@上映中:2006/09/07(木) 19:59:36 ID:p/ALDDy2
>>806
子供いるんだけど・・・・・意味分かるよな。
>>807
目医者いけ、それから公式ページも調べられない馬鹿はくるな
811名無シネマ@上映中:2006/09/07(木) 20:08:36 ID:ReOPcfRH
>>809
あのパソコン持ってるメガネ? あれそうだったんだ 浅見れいなの後に名前だね 
松子目的で あのつまらないドラマを もし見る機会あったら確認してみる

>>810
ここはスウィングガールズスレだから スウィングガールズの公式は見るべきかもしれないけど
ダンドリの公式を見る筋合いは無い
812名無シネマ@上映中:2006/09/07(木) 20:14:50 ID:p/ALDDy2
>>811
じゃあ、やさしく言おう。
わからない、疑問、デマだと疑う前にまず自分で調べてみる、コレ常識。
それでも分からなかったら聞いてみよう。
そうじゃないといつまでたっても成長しないよ。
813名無シネマ@上映中:2006/09/07(木) 22:29:04 ID:r8dMZrly
SGメンバー関係ベスト抜けるベスト3
1.ベスの写真集
2.FLコンサートでのちゅら部長の美貌と抜けるような色白の太腿
3.罪子のブログでの水着写真

なぜか抜けないもの
1.樹里の写真集での水着姿
2.ちせの水着グラビア
3.なっちゃんのTバック(なっちゃんのファンなんだけど)
814名無シネマ@上映中:2006/09/07(木) 22:31:00 ID:ZoTk/G9t
浅見れいなとか言ってる時点で釣り
815名無シネマ@上映中:2006/09/07(木) 23:04:30 ID:Jk2QfacX
>>813
みんなが困っている時になに贅沢いってんな!





(しほりんが出てきてねえず)
816名無シネマ@上映中:2006/09/07(木) 23:25:57 ID:Jkmgbt44
UNKOは、渡辺えり子で抜いてるらしい
817名無シネマ@上映中:2006/09/07(木) 23:52:55 ID:g/Z9V7Lj
俺は莉奈タンで・・・
818名無シネマ@上映中:2006/09/08(金) 00:15:13 ID:winrTWdC
俺は、冒頭でバスに乗り込む吹奏楽部の女の子の太ももで--
819名無シネマ@上映中:2006/09/08(金) 00:23:24 ID:CUDh1rX0
「先生死んだんか〜」のBarちゃんで
820名無シネマ@上映中:2006/09/08(金) 00:26:42 ID:Pmj62dyp
それは無理な相談だな
マニアはボールが目に当たり腫れたしほりんで抜くと思う
821名無シネマ@上映中:2006/09/08(金) 00:32:04 ID:/RsNQ2m8
なにいってんだ。カツオのパンチラを忘れんな。
822名無シネマ@上映中:2006/09/08(金) 00:47:20 ID:FJ07d8ui
フン、女で抜いてるうちはど素人。
823名無シネマ@上映中:2006/09/08(金) 01:08:29 ID:kbebGFJZ
>>822
まさかおまいテナーサックスで・・・www
824名無シネマ@上映中:2006/09/08(金) 01:23:47 ID:FJ07d8ui
>>823
あれじゃユルユルなんで、リコーダーなんだベシタ
825名無シネマ@上映中:2006/09/08(金) 01:49:09 ID:I6JqiQUu
>811
ダンドリに関する質問飛ばしてんなら
見る筋合いありまくりだろうが


滅びるね、この国は
826名無シネマ@上映中:2006/09/08(金) 06:17:15 ID:c+GTewKT
ホロン部キター
827名無シネマ@上映中:2006/09/08(金) 06:57:52 ID:FxTRx59B
>>813
俺は樹里っぺがセーラー服姿でジャンプしてるSGのポスターで抜ける!
スカートから伸びる、樹里っぺの白くてピチピチの太もも+紺のハイソ
の絶妙なコントラストがエロイ。
俺、セーラー服好きだからメンバー全員のセーラー服姿が萌えだな。




828名無シネマ@上映中:2006/09/08(金) 10:01:14 ID:TGWRJfz2
>>824
毎日、ちゅ〜してっぺ!
829名無シネマ@上映中:2006/09/09(土) 00:12:10 ID:3xUqCnZ8
>>827
すべての人間は2種類に分けられるって知ってっか?
樹里っぺで抜ける者と、そうでない者だ。


俺は抜けねえ---
830名無シネマ@上映中:2006/09/09(土) 00:22:52 ID:M7wsNDQ3
後ろめたくてSG出演者じゃ写真集でも抜けない
831名無シネマ@上映中:2006/09/09(土) 00:24:40 ID:zW0CN/tL
確かに抜けん
832名無シネマ@上映中:2006/09/09(土) 00:32:46 ID:zmIZF0Ty
伸びてると思ったら抜きネタ談義なのね。この流れ大歓迎。

>>830 その気持ち分かる。自分の教え子では抜けないが
よその学校の女の子なら抜ける教師みたいな心境だと思う。
833名無シネマ@上映中:2006/09/09(土) 00:39:53 ID:7XHo8LK7
10月に発売される、セクシー担当あっぴのDVDは抜けそうな気が
834名無シネマ@上映中:2006/09/09(土) 00:40:18 ID:cb+q3EDY
俺もSGメンバーでは抜けないが、
白石美帆の野球場のトイレに駆け込む場面で
「お願い、トイレに行かせて---」と言うセリフを妄想して抜いている。
835名無シネマ@上映中:2006/09/09(土) 02:45:58 ID:cosFSHj5

この映画は恐らくアメリカで評価されないと思う。
ルイアームストロングの名曲をあのような形で使ってるし。
音楽に関しても全く造詣が深くないし。
でも矢口氏にはそんなことを気にせず邁進してもらいたい。
彼が下心もって小器用になったら幻滅だからね。
海外の映画祭とか重要なことではないと思う。
良いものはマイナーであっても逆に海外の連中が評価するよ。
三池の「不動」って作品は(俺は好きではないが)なぜか海外で
熱狂的に支持されてるし。


836妄想狂@中沢:2006/09/09(土) 07:01:08 ID:iDQ8UQQq
ああ、朝からなっちゃん・・・いいな!

♂”””””’’‘:
837名無シネマ@上映中:2006/09/09(土) 07:21:00 ID:WlLkhZY2
ちゅらってゴリの奥さんだったっけ?
838名無シネマ@上映中:2006/09/09(土) 07:32:56 ID:k2ODgkV+
上野樹里問題画像
http://depe.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/src/usagi0950.jpg
上野樹里問題動画
http://up.viploader.net/src/viploader39169.wmv
上野樹里問題youtube
http://www.youtube.com/watch?v=8NN2Zoc_sp0&search=%E4%B8%8A%E9%87%8E%E6%A8%B9%E9%87%8C



ゆうこりん取ったど〜濱口&小倉の親密交際1年

お笑い界では最近、オリエンタルラジオの藤森慎吾(23)が女優の上野樹里(20)、
次長課長の井上聡(30)がアイドルの山本梓(25)との交際が報じられるなど、芸人
はモテモテだ。
http://www.zakzak.co.jp/gei/2006_08/g2006082401.html
839名無シネマ@上映中:2006/09/09(土) 08:12:41 ID:42prQcZt
SGメンバーみんな好きだけど、特にトロンボーン3人娘
(罪子、なっちゃん、ちゅら部長)が好き。この3人がメインでも良かったくらい
鈴木友子役 辰巳奈都子:むちゃな性格が友子ぽい。音楽センス抜群そう。 
斉藤良江役 中沢なつき:一見派手だが姉さんぽく常識人なところが良江
関口香織役 前原絵理 :眼鏡取ったらすごく美人というのが関口にぴったり
840名無シネマ@上映中:2006/09/09(土) 09:19:47 ID:kNapVf/6
NTTdocomoのCMに出てるのしほりんじゃない?
841名無シネマ@上映中:2006/09/09(土) 09:30:15 ID:8N5vh7h8
842名無シネマ@上映中:2006/09/09(土) 10:30:41 ID:+3Ax19Nz
まつたけはその後どうなったの?
返すわけにもいかずあれほど大量に売ったら入手経路を詮索されるだろうし。
843名無シネマ@上映中:2006/09/09(土) 10:48:30 ID:Zpg+LQNm
まきちゃんきたー
844名無シネマ@上映中:2006/09/09(土) 12:03:04 ID:7/3eIMZT
>>842
スタッフが美味しく頂きました。
845名無シネマ@上映中:2006/09/09(土) 19:38:27 ID:8FGnt5Y+
>>842
大騒ぎにまぎれて、そのまま現地に置き忘れたのだと思いますが、
どうでしょうか。
846名無シネマ@上映中:2006/09/09(土) 20:24:46 ID:OrJ5nqMp
---------------------------ぶら下がったまま元菌に戻ってるよ---------------------
847名無シネマ@上映中:2006/09/09(土) 21:22:04 ID:gEId44dE
848名無シネマ@上映中:2006/09/09(土) 22:02:18 ID:kNapVf/6
>>841
やっぱり桃子は貫ちゃんだったか
西田尚美も出てるからSGピンときた

眞島秀和は金曜エンタの松本清張の蒼い描点に出てた
昨日はテレビでよくSG出演者遭遇した
849名無シネマ@上映中:2006/09/09(土) 22:07:20 ID:mcVBTc//
>>841
これは有り難いねー。
直接、二人が会っているシーンは
映画にはないけど
こう言うのは安心する。

そういえば、この二人+樹里っぺは
小津先生組だあーね。
850名無シネマ@上映中:2006/09/09(土) 23:16:46 ID:iJI/F6oo
>>841
名古屋では未だ流れていないようである…
全国版だよね?違うか?
851名無シネマ@上映中:2006/09/09(土) 23:35:06 ID:iJI/F6oo
あっぴのDVDが出たら抜きまくるぞ(>_<)
852名無シネマ@上映中:2006/09/09(土) 23:49:20 ID:5JUPMSgR
サントラ盤探しまくって買ったよ
正直映画はすごく良いとは思わなかったが、音楽はスゲー良かった。
いいもの教えてくれてありがとよw
853852:2006/09/09(土) 23:50:52 ID:5JUPMSgR
>>781へのレスね。スマンw
854名無シネマ@上映中:2006/09/10(日) 01:32:39 ID:vbdQ0utO
ドコモショップCMの件
エグゼクティブディレクター 三木俊一郎(ナイスの森) ←このへんがしほりん登用のカギかも
855名無シネマ@上映中:2006/09/10(日) 07:37:31 ID:VAoqx8bV
貫ちゃんのスレで、ブログやるらしいよ。
http://ameblo.jp/kanjiya/
残るは樹里っぺだけか。樹里は忙しいからな。やってる暇がないか。
856名無シネマ@上映中:2006/09/10(日) 08:27:56 ID:VRzz3Qca
>>855
忙しいから・・・だけじゃないと思う。
857名無シネマ@上映中:2006/09/10(日) 13:17:26 ID:KKKM9tlY
858名無シネマ@上映中:2006/09/10(日) 14:34:24 ID:p1zunHxZ
>>855
なっちゃんとおかんもだべ
859名無シネマ@上映中:2006/09/10(日) 15:59:05 ID:Z8f2V7zf
なっちゃんて芸能活動やめちゃったの?
860名無シネマ@上映中:2006/09/10(日) 16:56:13 ID:IsJZfQGU
>>857
何書いてんの?
英語からっきしダメだから
だれか訳して下さい
861名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/09/10(日) 17:20:49 ID:7+jWeYxl
>>860
つ翻訳サービス
http://www.excite.co.jp/world/
「少女を揺らしてください」になってワロスwww
862名無シネマ@上映中:2006/09/10(日) 18:03:18 ID:BWgbYHlZ
ジュリはもうやってるよ、ブログやりたいとも言ってる
http://joy-pc.com/movieblog/index.html
863名無シネマ@上映中:2006/09/10(日) 19:17:29 ID:N23mAx0a
>>860
通り一遍の解説しかしてないから、一生懸命読まなくていいよ
864名無シネマ@上映中:2006/09/10(日) 20:16:56 ID:BWgbYHlZ
ピクニックの準備のシナリオの行方の貫ちゃんかわええ、願い事まどか細えええ
865名無シネマ@上映中:2006/09/10(日) 23:06:35 ID:i9uefQsh
罪子のブログみてるけど、どんどんみひろに似てきた。
866妄想狂@前原:2006/09/11(月) 00:36:01 ID:/8goIXTE
ちゅらコ〜!
もう帰ったかにゃ〜
東京バナナ買ってったかな?w
867名無シネマ@上映中:2006/09/11(月) 00:42:02 ID:XjfXWH7k
なんかまたまた完璧にキモヲタスレになった悪寒
それも仕方ないかw
868名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/09/11(月) 02:34:32 ID:HOE9/ocB
元々キモヲタスレだろw
>>856 樹里のブログがもしあったら、最低でも今年2回は炎上してたなw
万が一これからやるとしたら、
眞鍋みたいなコメントレスでトラックバックの女王でも目指すしか無いな。
869名無シネマ@上映中:2006/09/11(月) 17:37:03 ID:Ql67FS5v
封切り3周年目&知世の誕生日オメ。
870名無シネマ@上映中:2006/09/11(月) 18:22:44 ID:IM5T6aDq
>>867
これが最後のスレだ
キモヲタどもの好きにさせてやれ
871名無シネマ@上映中:2006/09/11(月) 20:58:15 ID:rmsH1k4P
>>867
>>870
貴殿らも充分立派なキモヲタじゃあ〜りませんかw
このスレにレスするって事はそうゆうこっちゃw
872名無シネマ@上映中:2006/09/11(月) 21:03:39 ID:4ceMF7Kt
>>871
自滅乙
873名無シネマ@上映中:2006/09/11(月) 22:27:59 ID:gPTzHME8
きょうはスウィング公開記念日か
知世タムおたんじょうびオメ〜
874名無シネマ@上映中:2006/09/11(月) 22:34:26 ID:HHcjc5sl
そうですか。記念日ですか。
レンタル開始直後からの縁ですが・・・
あっという間ですね
875名無シネマ@上映中:2006/09/11(月) 23:06:17 ID:fuFcDGyY
メディア見たもん勝ちゼルマの生演奏が懐かしい
そういやマジシャンのセロを初めて知った日でもあった
876名無シネマ@上映中:2006/09/11(月) 23:20:12 ID:kHyDZp0r
>>873
ホント?
今日たまたま初見。なんか運命的。
楽しく拝聴しますた。
877名無シネマ@上映中:2006/09/11(月) 23:55:03 ID://SztiDB
>>876
ここ初めて?
キモヲタが感染するから気を付けてねw
878名無シネマ@上映中:2006/09/12(火) 00:08:57 ID:YCM/n2Lg
>>872
本望じゃw
そんな貴方もキモヲタ風情…
大体〜2ちゃんに来る時点でキモヲタなんだがねf^_^;
879名無シネマ@上映中:2006/09/12(火) 01:29:41 ID:Khv05V70
スコラ最新号ホワイトビキニーズでの罪子の
白ビキニ体育座り写真にドキドキしてしまいました
880名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/09/12(火) 02:13:36 ID:+A8z1uFC
ただのグラドルじゃん、ヤンサンにも出るそうだけど、
罪子は方向性間違ってる。
881名無シネマ@上映中:2006/09/12(火) 02:35:08 ID:WrazoNDf
俺もそう思う。
せっかく青春映画の名作に、そこそこ目立つ役どころ(演奏シーンでは
けっこう前面にでてくる)で出演したキャリアを持っているのに、
一山いくらのグラドルになってしまっている。グラドルとしては売れそう
にないしね。
882名無シネマ@上映中:2006/09/12(火) 07:12:30 ID:bLRHHLA9
罪、乳しょぼいしな
883名無シネマ@上映中:2006/09/12(火) 07:29:59 ID:fwZBJABL
毛くらい出せ
884名無シネマ@上映中:2006/09/12(火) 07:36:59 ID:GdF6xMeQ
でもさでもさ
自分の部屋のベッドに彼女が素っ裸で寝ていたとしよう
どうする?


→たたかう
 まほう
 どうぐ
 にげる
885名無シネマ@上映中:2006/09/12(火) 09:49:53 ID:EJUjDxol
にゃにゃにゃー
886名無シネマ@上映中:2006/09/12(火) 11:58:44 ID:c+Oz08dA
>>884
 たたかう
→まほう
 どうぐ
 にげる

まほうの内容:彼女が事を致すまで目覚めませんようにと祈るw
887544:2006/09/12(火) 12:36:26 ID:QZ5HAF1B
>>884
 たたかう
 まほう
→どうぐ
 にげる

道具:拘束具w
888名無シネマ@上映中:2006/09/12(火) 12:38:33 ID:fwZBJABL
武器 皮のムチ
889名無シネマ@上映中:2006/09/12(火) 12:39:54 ID:wba0r0Rp
 たたかう
 まほう
 どうぐ
→にげる
890名無シネマ@上映中:2006/09/12(火) 16:58:56 ID:JBBmwDJv
またスレ終了にもっていきたがってる奴がエロネタを振りやがって
891名無シネマ@上映中:2006/09/12(火) 17:47:29 ID:swC5gTVy
あっぴのDVDキター!!
身長はしほりんと変わらないだな。エロイなあ。
ユイカといいしほりんといい、メンバーも大人っぽくなってきたな。
http://www.zakzak.co.jp/gei/2006_09/g2006091216.html
892名無シネマ@上映中:2006/09/12(火) 18:01:05 ID:nE+fSgQi
>>890
映画スウィングガールズに感動したならスレ終了を納得してくれ
893名無シネマ@上映中:2006/09/12(火) 18:05:40 ID:QZ5HAF1B
>>890
懐かし邦画板で細々とやろうぜ。
894名無シネマ@上映中:2006/09/12(火) 18:47:07 ID:bLRHHLA9
895名無シネマ@上映中:2006/09/12(火) 19:35:22 ID:puKirwOm
うわ 随分大胆な路線だな・・・
896名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/09/12(火) 20:06:02 ID:aVpH/e3H
∋o、
  ノノ~ヽヽ
 (o`ー´)< あたしF!
897名無シネマ@上映中:2006/09/12(火) 20:25:55 ID:vcOU6tms
あすか、着エロ路線か。
まぁ下手なグラドルになるよりは需要はあるけどな。
青木りんみたいにならなければいいけど。
898名無シネマ@上映中:2006/09/12(火) 20:30:25 ID:8T9VtjVW
677 :この頃流行の名無しの子:2006/09/01(金) 02:17:37 ID:hUOnACBX0
        ________   
       /:.'`::::\/:::::\   
      /::            \
     /::.  /"""  """\ ヽ
     |::〉   ●"    ●" |  
   (⌒ヽ             |)
    ( __     ( ∩∩ )    |
      |  、_____  /   
      ヽ   \____/  /
       \        /
         \____/

         竹石 圭佑
      (1986〜 愛知県名古屋市)

在日中国人の両親を持つ為か、日本語のアクセントがおかしい時が多々ある。
小学生の時に万引きで補導されたらしく、その頃から既に歪んだ性格であった考えられる。

中学・高校時代…意中の女子には露骨にちょっかいを出して気を引こうとし、また、その時の言動は挙動不審で相手に好意があることがミエミエな為、非常に痛々しい。
でしゃばりで、なぜか偉そうな態度をとっていたが、不良学生相手にはビクビクしながら機嫌をとっていたという不可解な面も併せ持つ。
また特に自分より力の弱い女性教員や女子生徒等を格好の的としていたので、その様な人間には異常に高圧的な態度をとり、馬鹿にし、いつも幼稚な悪口や悪質な嫌がらせを考えて楽しんでいた。

相当な目立ちたがり屋で「地球は自分を中心に回ってる」という性格。しかし、何の能力・才能の欠片もなく、ヘラヘラしていただけなので精神が不安定だったとも考えられる。あだ名はダメ石(何をやってもダメなくせに口八丁なので)→デメ石(非常に出目金に似た顔なので)。

愛知県の底辺の大学に通ってるが、名古屋大学医学部を目指しているらしく、医学生になった自分を日々妄想している。
余談だが、KAT-TUNの田中聖をライバル視しているらしい。

※注 これは自分の知っている範囲の竹石圭佑の情報であり、全てではないと思われ。
899名無シネマ@上映中:2006/09/12(火) 21:01:05 ID:EeU0dM6k
管パラ改め?ブラストライブ1号に、メキシカンフライヤーと
シングシングシングのスコアが載っている。

これでガールズ関係のスコアはコンプリートだっけ?
900名無シネマ@上映中:2006/09/12(火) 21:01:13 ID:c/bf0GYe
【アイドル】サックスで鍛えた?B90…「スウィングガールズ」あすか、ギリギリDVD初挑戦
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1158052193/
901名無シネマ@上映中:2006/09/12(火) 22:51:44 ID:YF1o7hFR
スウィングガールズのチェーンマスター
シャンテシ・ネデスィングガールズ上映決定!

10/7(土)矢口史靖監督の特集上映決定!!
ttp://www.chantercine.com/event/index.html
902名無シネマ@上映中:2006/09/12(火) 23:41:11 ID:2PZenXn7
>>901
俺関西だから裏山!
新しいファンはこの機会に絶対スクリーンで観る事をオススメする
迫力と余韻が違うから
恥ずかしいけど手拍子とL-O-V-Eを合唱出来たら最高だね!
903名無シネマ@上映中:2006/09/13(水) 03:47:28 ID:Z6aW6x7F



ヨンさまよりもハンカチ王子よりも「達彦さん」!!
福士誠治、NHK「純情きらり」  週刊文春(9/21)
http://www.zasshi.com/ZASSHI_SOKUHOU/data/syuukanbunsyun.html



904名無シネマ@上映中:2006/09/13(水) 06:42:22 ID:1rPaXuF0
ユニクロに置いてある、フリーのユニクロ情報紙に樹里っぺ載ってる。
身長高いせいもあるのかな?モデルの仕事もできそうだね。
見たら、モデルっぽくてカッコよかった。
905名無シネマ@上映中:2006/09/13(水) 07:39:20 ID:tQfGtvJj
>>899
いっぱい残ってるお。
906名無シネマ@上映中:2006/09/13(水) 11:19:21 ID:/S8A0TpZ
あの子は猫背
907名無シネマ@上映中:2006/09/13(水) 12:52:48 ID:h0WUsr/+
>>903
ハンカチ王子の次のページだったわ、ぎゃぼ
908名無シネマ@上映中:2006/09/13(水) 15:37:26 ID:4mfyNAXt
a boyの情報
◆◇◆ 平岡祐太 ◆◇◆

★9/13(水)21:00〜TBSスペシャルドラマ「カクレカラクリ」に出演!!

 5人の若者たちが、120年間封印されていた謎に挑む!
 ぶつかり合う思い、友情と愛情。
 謎解きを通して成長していく彼らの姿を描いた青春ミステリーです。
 平岡祐太は大学生・栗本洋輔役で出演します!!

 演出:二階健 脚本:宗村章太
 出演:加藤成亮、星井七瀬、栗山千秋、平岡祐太、他
909名無シネマ@上映中:2006/09/13(水) 16:35:40 ID:0tFl9UYt
次ぎスレって懐かし邦画板でスウィングガールズPART1から
再スタートでOK?
910名無シネマ@上映中:2006/09/13(水) 16:40:24 ID:DDxpNkGd
      .l''',!     .r-、      .,、=@      .l''',!     ./ー、,,,_     .r-,
   .广''''″.¨゙゙!  .,,,丿 {,,、、,  .v-l゙ .!-r/i、  广''''″.¨゙゙!   .!、,  l゙     | .} ,
   .゙l---, ぃ"  .|     .|   .|   _,,{゙l .ヽ  ヽ--i、 .ぃ"  .,,,,,,,,二i"   .,..-" .ヽl、゙l
   r---┘.―'i、 "',! ./ニニニ、   ̄| .L,,,,,゙l,,i´ .r---┘.―'i、  .|    :,!   |    .l .|、
   |__ ._,,,,}  ノ .| |   l゙  ./   ゙'i、 .|__ ._,,,,}  "''''ツ ./   "''ト .|゙i、 ||、゙l
   .,―-" |    .ノ .l゙ `"゙゙゙'"  ,i´,〕゙゙^'i、 |  .,―-" |     ../  `i、    l゙ ,l゙ | |.゙l.,ノ
   .l゙ .,,,,,, .\  .l゙ .l゙ ,,    .l゙ .|.} |  | .|  / .,,,,,, .\   ../ .,.i、 |    l゙ .l゙ .| .,! .゛
   | し,,l゙ .、 ゙,! ,l゙ ,l゙.i".゙゙'''''"! ゙l .″.|.,!'''゛ l゙  | .l゙,,,,l゙ .、 ゙,! ,/`/ .| ."'゙゙l ./ .l゙r┘,l゙
   .゙l,  .,/`∪  ゙〃 .`ー--丿 .゙'--ヽ{,,,./  .゙l,,  _/`∪ .゙l.,i´  .!,_,,,/ .l゙../ | .,i´
   ∪ ̄     ∪   | |      ∪      | |     ∪         ∪
               .∪             ∪

  ‐ニ三ニ‐     ‐ニ三ニ‐         ‐ニ三ニ‐           ‐ニ三ニ‐


911名無シネマ@上映中:2006/09/13(水) 17:40:34 ID:0tFl9UYt
こんなスレ続けたら出演者や監督に申し訳ないよ
912名無シネマ@上映中:2006/09/13(水) 18:26:00 ID:Y+2lu0wq
ガールズも意外と頑張っている件
ttp://event.movies.yahoo.co.jp/theater/yorupiku/confession_02.html#001
913名無シネマ@上映中:2006/09/13(水) 19:43:03 ID:6npm845z
福士くん>>>>>平岡ブー太
914名無シネマ@上映中:2006/09/13(水) 20:37:50 ID:VJv8p/jp
次スレは芸能板か子猿板だな
915名無シネマ@上映中:2006/09/13(水) 21:14:07 ID:WKPlzo0r
>>914
それなんて究極の選択?
916名無シネマ@上映中:2006/09/13(水) 21:46:25 ID:KzvLkNlf
SGヲタの卵です(SG歴1ヶ月あまり)。
初めてきました。
69回も立てられたんですね。
え、もう終わりなんですか?
917名無シネマ@上映中:2006/09/13(水) 22:11:43 ID:rqGkkYSA
>>916
よく読んでください
こんなスレもういらないんですよ
918名無シネマ@上映中:2006/09/13(水) 22:34:11 ID:WKPlzo0r
毎回900過ぎると現れるなw
919名無シネマ@上映中:2006/09/13(水) 23:32:19 ID:QUQiIRPT
幼稚園のころによくいた。
砂場で皆が楽しくお山を作っているのを見ると
ひとりでイライラして横から山をくずす奴。
920名無シネマ@上映中:2006/09/13(水) 23:34:20 ID:Vu/t4Kd8
いまさらだけど返信のPVは友子らしくないというか、美しい
http://www.youtube.com/watch?v=Od6G-kFfAds
921名無シネマ@上映中:2006/09/14(木) 00:16:31 ID:ErrGXVdG
>899
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
苦節2年、コレが欲しかった!
管パラのは尻切れで萎えた
922名無シネマ@上映中:2006/09/14(木) 00:47:42 ID:8lPtx7K8
>>920
CMで使っているカットなどは良い例だが
役になりきると
「ドキッ」とさせる表情をしたりするね

今週の週刊アスキーの表紙は
「返信」のPVを意識してか肩を出した服なのだが
PVの動きがあるときには思わなかった
肩から腕のラインがガッチリして運動系の体をしているのがわかる
表情もどんな感じで写れば良いか迷っているのか
素人の子が表紙を飾っているようにしか見えねーw

樹里っぺは好きですよ
サイン入り写真集も持ってますし
その発売イベントに行って握手もしたからね


でも、最後もフォローにはなっていないよーな・・・
923名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/09/14(木) 02:17:47 ID:VKrrEaUg
本屋も家電店もパブリシティで樹里っぺで一杯だな。
うれしい反面大丈夫なのか?と思ってしまう。
ここを乗り切るのがスターなんだろうか?
アミューズで大丈夫なのか?

924名無シネマ@上映中:2006/09/14(木) 03:32:57 ID:Xtz4S2Vj
映画板に関係無い話ばっかりじゃん
もう糞スレ立てないでくれよ
925名無シネマ@上映中:2006/09/14(木) 08:36:57 ID:EKiBsWfA
出演者のほとんどに単独スレがあるんだから芸能板か女優板行けよ
926名無シネマ@上映中:2006/09/14(木) 10:19:08 ID:vltGantb
>>918の言う通りだな、さっさとPART70立てちゃえよ。






・・・・・俺はやらん
927名無シネマ@上映中:2006/09/14(木) 11:23:49 ID:xS1oY4iK
俺は70でも懐かしでも残ればおけ
只両方立てる不細工な事は止めて欲しい
928名無シネマ@上映中:2006/09/14(木) 12:10:50 ID:kSqR0NUP
>>927
ひゃげどう
929名無シネマ@上映中:2006/09/14(木) 12:29:28 ID:cNv0TMmt
70までここでいいじゃない?樹里が10月からのだめ出るし。
71以降は懐かしのスレでいいと思う。
930名無シネマ@上映中:2006/09/14(木) 13:26:32 ID:ce3HmE0U
>>929
樹里が10月からのだめ

そういうのこそ樹里スレでやってくれ。
他の出演者や制作関係者にどれだけ失礼かわかってるのか?
樹里だって喜ばないぞ
931名無シネマ@上映中:2006/09/14(木) 13:29:01 ID:ce3HmE0U
冷静に考えれば毎回終了させようとしてるのは
関係者達だろうね

(連投スマソ)
932名無シネマ@上映中:2006/09/14(木) 13:56:09 ID:xS1oY4iK
好き嫌いとかなんだかんだ言っても
やっぱり青春ジャズ映画の名作でその後の青春映画にも
影響を与えた作品だし残すべきだと思う
しかし公開から丸2年69スレもやってると
映画の事も言い尽くされてるからなぁ
まだまだスウィングすっつぉ〜!と言いたいが
どうしても今後もキモネタになる悪寒
933名無シネマ@上映中:2006/09/14(木) 14:37:36 ID:oMhzrpOV
ところで2chスレ最多は何スレなんだろう?

どうせえなら100まで逝ってほしい
934名無シネマ@上映中:2006/09/14(木) 14:46:42 ID:CH5H6qAT
>>933
内容が伴わなければ100いったってしょうがないでしょ
というか、既に恥ずかしい内容のスレなんだから
続けること自体が失礼な行為だと思うよ
芸能板あたりならこの内容でもピッタリだとは思うが・・・
その場合も「スウィングガールズその後」ぐらいのスレタイにして欲しい。
935名無シネマ@上映中:2006/09/14(木) 18:42:46 ID:jpfyBZJ8
8月にテレビ放映されたんだから、ここのスレで全然問題なしデス
936名無シネマ@上映中:2006/09/14(木) 18:56:30 ID:Oyzgh0WI
>>935
もうあきらめてくれ
937名無シネマ@上映中:2006/09/14(木) 19:11:06 ID:UPzo4x4e
>>935
スレじゃなくて板だな。
まぁ俺も8月の地上波で初めて見てからはまってしまって
スペシャルエディション、サウンドトラック、ライブDVDとCDと
買ってしまったクチなのでまだまだスウィングすっつぉ〜!と言いたいところだが、
別にちゃんとリンクをはってくれるなら懐かし板でもどこでもいいな。
938名無シネマ@上映中:2006/09/14(木) 19:28:22 ID:XbC+YWqU
>>899
情報ありがとう、早速シングシングシング練習始めたよ

オレはまだ懐かしって感じはしないからこっちで続けたいな
939名無シネマ@上映中:2006/09/14(木) 20:18:34 ID:DLPcVVvk
誰か懐かし邦画にスレ立てお願いします。
940名無シネマ@上映中:2006/09/14(木) 20:40:00 ID:yVvNhDVP
みんな必死だなwww

残りたい奴は残って、移りたい奴は移ればいいんじゃね?
941名無シネマ@上映中:2006/09/14(木) 20:48:46 ID:DLPcVVvk
>>940
残りたい奴が居座り続けた結果がこのザマでしょ
オレこの映画好きだから解散するなり最低でも移転して貰いたいんですよ
942名無シネマ@上映中:2006/09/14(木) 20:54:22 ID:xS1oY4iK
早くしないとそうこう言ってる間に1000になっちまうぜ
そこで提案!
70まで立ててスレ終了次第懐かし板へ移動ってのはどう?
みんなこれで納得してくれないかなぁ
出来れば2つにしたくないからね
943名無シネマ@上映中:2006/09/14(木) 21:10:22 ID:yVvNhDVP
なーんか
キレイ事にしか聞こえないんだよね〜

大体みんな何でそんなにこの映画にこだわってるの?
944名無シネマ@上映中:2006/09/14(木) 21:13:37 ID:xZ6DH05w
スウィングガールズが好きだからねー
引っ越しはまだ待て
ジョゼ虎が引っ越してからだ
物事には順番てのがある
945名無シネマ@上映中:2006/09/14(木) 21:19:35 ID:DLPcVVvk
>>942
70を機に移転じゃダメなの?スッキリしていいと思うけどなぁ
どうしてもって言うなら70で映画作品板での最後ですってテンプレに
でも加えて欲しいな。どうせ次ぎでもグダグダ言い出す奴いるでしょ?
946名無シネマ@上映中:2006/09/14(木) 22:09:22 ID:UcOzsZu7
引越しありきで話しているのがよくわからん
947名無シネマ@上映中:2006/09/14(木) 22:24:09 ID:8UdPkJgw
両方にたてればいいやん あかんの?
948名無シネマ@上映中:2006/09/14(木) 22:41:10 ID:tmOI7qAJ
>>944
はっきりいって映画板はこのスレしか見てないけど、ジョゼまだ引っ越ししてないんか。
ほなまだこの板でいいな。

>>947
情報はできるだけ一元化した方がいいという考え方と、アンチがきて重複だとかクソ
スレたてんなとか不毛なやりとりが起こるのがめんどくさいから
949名無シネマ@上映中:2006/09/14(木) 22:55:03 ID:b57rIysE
>>945の案に賛成!
テンプレにこのスレ終了をもって懐かし邦画板に
移動しますと明記
で最終PART70立ててはドウ?
もう異論は唱えないで決定でFA?
950名無シネマ@上映中:2006/09/14(木) 22:57:48 ID:UcOzsZu7
ちなみに、懐かし邦画板の自治スレ見ていると、
「チルソクはまだ懐かしくないだろ」とか言ってるんですけど
951名無シネマ@上映中:2006/09/14(木) 23:15:59 ID:8dWNz1RN
ジョゼがどうとか他所のことはどうでもいい。
他所は他所、ここはここ。
ただね、ジョゼは映画について語ってるよ。
映画作品板にふさわしい内容だと思う。
952名無シネマ@上映中 :2006/09/15(金) 00:08:56 ID:KKw3W6hS
>他所のことはどうでもいい。
>他所は他所、ここはここ。

前スレの最後でも聞いたセリフだな。
953名無シネマ@上映中:2006/09/15(金) 00:24:20 ID:ww+b+1I4
移転の本音は単に嫌がらせだな
スウィングガールズのどこが懐かしなんだよ
懐かし邦画板行って空気読んできなよ

こっちで続けるのが妥当
954名無シネマ@上映中:2006/09/15(金) 00:28:46 ID:byDUz2rw
「映画の話が出ていない」というが、板を変えるとか五月蝿い奴のほうがよっぽど映画の話をしていない
955名無シネマ@上映中:2006/09/15(金) 00:36:52 ID:orYechfJ
映画板でヲタ話し続けるのってどうよ?
懐かしより芸能板の方がいいの?
956名無シネマ@上映中:2006/09/15(金) 00:56:55 ID:5s2rxljl
ヲタ話したいやつは芸能板に「スウィングガールズ出演者のスレ」
とか立ててやればいい
ここはここで進行は極端に遅くはなるかも知れんが
新規のファンとともに映画の話をすればいい
957名無シネマ@上映中:2006/09/15(金) 01:01:23 ID:byDUz2rw
>>956
同意
958名無シネマ@上映中:2006/09/15(金) 01:06:57 ID:Zu9NPJ6I
またかよ

おやすみストームが吹き荒れていた頃を思い出すな
959名無シネマ@上映中:2006/09/15(金) 01:51:12 ID:scaHtbI8
またこれか
960名無シネマ@上映中 :2006/09/15(金) 02:01:22 ID:KKw3W6hS
【ウォーターボーイズ】矢口監督総合【スウィングガールズ】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1124638650/

これが立ったのが約1年前だな、連休前だし厨が湧く時期だ。
961名無シネマ@上映中:2006/09/15(金) 02:16:54 ID:d/KccDSG
>>960
そうだね、次スレはそこでいいじゃん。
もうPART70はいらないよね
962名無シネマ@上映中:2006/09/15(金) 03:17:21 ID:JMEqvp52
キモヲタ必死!
おまえら自分の居場所があればいいんだろ?
他の板いけよ、そうすりゃもう何もいわねぇよ
963名無シネマ@上映中:2006/09/15(金) 08:01:19 ID:Lv2Me6hg
せっかく妥協案出してるのに
あげくの果てにスレなくせとか
こんな屁理屈こねる奴ら気にする事ねえな
さっさと誰かPART70立ててくれ
964名無シネマ@上映中:2006/09/15(金) 10:40:21 ID:M01QF/UQ
しかし・・・PART70になろうとは・・・
965名無シネマ@上映中:2006/09/15(金) 11:01:08 ID:fmIwCaGT
まずテンプレ直せ
話はそれからだ
966名無シネマ@上映中:2006/09/15(金) 13:04:22 ID:Lv2Me6hg
じゃ次スレのテンプレにスレ終了後
懐かし邦画板に移動する旨を書けばいいんだろ
いずれにしても個人的には70の大台に乗せるべきだと思う
967名無シネマ@上映中:2006/09/15(金) 14:09:34 ID:cLIUAdoO
>>966
お前は何もわかっていないな
968移動してくれ派:2006/09/15(金) 14:38:56 ID:DldgVj7s
あれれ、そろそろ70スレ立てが強行されてる頃だと思ったのに。
保守派も一応話しする気があるみたいだな。
969名無シネマ@上映中:2006/09/15(金) 14:48:04 ID:Lv2Me6hg
>>967
じゃあ具体的にどうしたいんだ
もうそろそろだぞ
970名無シネマ@上映中:2006/09/15(金) 16:22:22 ID:FEYuEifh
おまいらちょっとこれでも落として聞いてから落ち着いて議論しようぜ
受信passは「swing」
ttp://www.fileup.org/fup106950.zip.html
971名無シネマ@上映中:2006/09/15(金) 16:32:24 ID:XbG9D8TD
>>970
やっぱいいね〜、再生するプレーヤーの画面は真っ暗だけど、あのシーンが重い浮かぶよ
芋煮の季節だし、久しぶりにロケ地巡りに行ってこようかな
イベントは東北音楽祭までないよね?
972名無シネマ@上映中:2006/09/15(金) 16:35:33 ID:CECl6/sf
>>970
どっちにしても残りが30レスだ、どっか雑談スレとかないのかな?
こんな中途半端な状態じゃ次スレ立てるにも立てられないでしょ
話しをするのに適した場所があったら誘導してくれないか?
973名無シネマ@上映中:2006/09/15(金) 17:48:15 ID:3i30WvFU
チックタックチックタック
974名無シネマ@上映中:2006/09/15(金) 18:10:39 ID:FEYuEifh
>>972
>>1にあった
ttp://yy10.kakiko.com/swinggirls/
ここにしますか?
975名無シネマ@上映中:2006/09/15(金) 18:23:06 ID:zeg46y2i
>>974
http://yy10.kakiko.com/test/read.cgi/swinggirls/1096339604/l50
そこにあった↑[スウィングガールズ待避所]でどうでしょ?

スレ住人のみなさん、出来ればこれ以降の書き込みを控えて頂いて上記へ
御意見を持ち寄ってもらえないでしょうか?
976名無シネマ@上映中:2006/09/15(金) 19:23:01 ID:FEYuEifh
>>975
板をあげた手前、管理人さんに断りを入れておかないといけないなと思い板に行きましたら
もう既に断りを入れていただいておりました。
申し訳ないです。

とりあえず、8月の地上波で初見だった僕としてはこのまま分裂してしまうのが惜しまれます。
とりあえずスィングガールという映画だけの話だけでなく、出演者の話やら適度に脱線しつつ
軌道修正する人もいて…というのがこのスレだったと思います(事実、僕の場合樹里っぺの
「のだめ」出演はこのスレで知りましたし)。
この映画以外の話をするなとか偏狭なこといわず
とりあえずスレは存続
どの板を立てるかを>>975で話しませんか?>>ALL
977名無シネマ@上映中:2006/09/15(金) 21:13:23 ID:9bo2yeqL
スレ移動厨は、毎回このあたりを狙って新参者を巧みに誘導しようとするよなぁ。
978名無シネマ@上映中 :2006/09/15(金) 21:56:43 ID:kOBlGnk9
新参者を装っているのも移動厨と思われ。趣味なんだろうな。
979名無シネマ@上映中:2006/09/15(金) 22:00:50 ID:FEYuEifh
>>978
おい
> 新参者を装っているのも
って俺のことか?ホンマやっちゅうーねん!!ヽ(`Д´)ノウワァァン!
980名無シネマ@上映中:2006/09/15(金) 23:19:27 ID:f70dHNHH
>>909
別にスレタイを1に戻す必要はない
70からでOK
981名無シネマ@上映中:2006/09/15(金) 23:33:17 ID:f70dHNHH
>>920
出口の無い海の主題歌で出口の無い海のヒロインなのに
戦争とかと全く無関係の現代で ウォーターボーイズの水族館で大爆笑したw

>>929-930
もう明らかに
ここに70スレ立ったら そこが のだめスレ映画板別館 みたいな惨状になるのは
929のうっかり無意識発言からも明らかだな
懐かし板に70スレ立てて
そこと ここの矢口総合スレでマターリやったほうがいいと思う
982名無シネマ@上映中:2006/09/15(金) 23:37:08 ID:f70dHNHH
久しぶりに来たら何だか揉めてるね〜
983名無シネマ@上映中:2006/09/15(金) 23:42:29 ID:7NmivV5k
スウィングガールズ待避所
http://yy10.kakiko.com/test/read.cgi/swinggirls/1096339604/l50

残りレス数に限りがあります。御意見は↑までお願いします。
現在、移動の意見のみです。ここの残りたい方は↑で発言してください。
984名無シネマ@上映中:2006/09/15(金) 23:51:03 ID:f70dHNHH
>>983
個人サイトは何があるがわからないから恐い

間借りならこっちでいいじゃん
【ウォーターボーイズ】矢口監督総合【スウィングガールズ】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1124638650/
985名無シネマ@上映中 :2006/09/15(金) 23:59:20 ID:Zot+6umW
>>982
最後はいつもだからw
986名無シネマ@上映中:2006/09/16(土) 00:03:05 ID:CJyw2oMg
このままここで続けてゆけばいいじゃないか
何の問題があると言うんだ
987名無シネマ@上映中:2006/09/16(土) 00:15:43 ID:xsVS2ayf
映画一般・8mm板  のガイドラインの2番
2.雑談・議論・映画周辺の話

映画作品板で続けるのは内容がすぐわないから
映画一般・8mm板なら問題無いね

映画一般板でいいんじゃない?
988名無シネマ@上映中:2006/09/16(土) 00:28:30 ID:6kX/318+
去年の夏に映画作品派は矢口総合スレ
映画&キモヲタ、ガールズネタ派はスウィングスレと
決まって分裂、解決済み
989名無シネマ@上映中:2006/09/16(土) 00:46:16 ID:5iyUHie6
キモヲタとか言って年配者を排除しだしたのは
いつ頃からだったろうか
990名無シネマ@上映中:2006/09/16(土) 01:45:27 ID:0yJUmXFI
>988
両方ヲタしかおらんがな
991名無シネマ@上映中:2006/09/16(土) 01:56:42 ID:FsGwpSjn
また、移転ありき厨か
992名無シネマ@上映中 :2006/09/16(土) 01:58:58 ID:VPhn3Fcd
  ┌───────────
..  | 俺達どうでもいいよ・・・
  └──v─┌──────────
  彡⌒ミ   | そうだよ、どうでもいいんだよ。
  ('Θ`,, )  └───v───────
  (  U).    彡⌒ミ        (( ))
  (__(_).    (`Θ´,,)       ゞ|/  
    彡⌒ミ  . (  ∪)  (◎)
    (`θ",,)   (__(_)  ゝ|ヘ
   ⊂   9 _______________
    (__(_) \ だけど「あぼーん」だけは
.          | するなよな?..また前みたいに・・
.彡⌒ミ      | いや、もっと沢山仲間増やすつもりなんだ・・
(゜Θ.゜,,)< ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(  .U). | でも、やっぱどうでもいいや・・  
(__(_). |_________________  
993名無シネマ@上映中:2006/09/16(土) 03:00:56 ID:6kX/318+
お待たせしました
協議の結果一応
PART70は映画板でスレ立て
PART71からは懐かし邦画板に移転で決定しました
みなさん長時間ご苦労様でした
ではどなたか次スレ立てお願い致します
994名無シネマ@上映中:2006/09/16(土) 04:23:21 ID:+zP1LkSP
>>993


PART70は映画板でスレ立て
PART71からは懐かし邦画板に移転で決定しました

これを次ぎのテンプレに加えて下さい。
995名無シネマ@上映中:2006/09/16(土) 06:44:57 ID:fjjjPOIW
そもそも何で懐かし板に移転したがるのかわからん
ヲタ話してる連中が問題じゃないのか?
996名無シネマ@上映中:2006/09/16(土) 06:48:21 ID:fjjjPOIW
>>956でいいと思うんだが
これだと分裂って感じじゃなくていい
997名無シネマ@上映中:2006/09/16(土) 07:18:47 ID:fjjjPOIW
L
998名無シネマ@上映中:2006/09/16(土) 07:24:27 ID:fjjjPOIW
O
999名無シネマ@上映中:2006/09/16(土) 07:30:13 ID:14TOM/qk
V
1000名無シネマ@上映中:2006/09/16(土) 07:33:05 ID:14TOM/qk
E
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。