【無理じゃねーよ】♪スウィングガールズPart55♪【無理なもんか!】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマ@上映中
■SWING GIRLS公式
http://www.swinggirls.jp/
http://www.fujitv.co.jp/movie/
■SWING GIRLS作品紹介
http://www.walkerplus.com/tokyo/latestmovie/title/mo2861.html
http://www.cinematopics.com/cinema/works/output2.php?oid=4473

□監督&脚本:矢口史靖
□出演:上野樹里 貫地谷しほり 豊島由佳梨 本仮屋ユイカ 平岡祐太
    竹中直人 白石美帆 渡辺えり子 桜むつ子 小日向文世 谷啓 ほか

□SWING GIRLS AND A BOY
 Saxophone: 上野樹里、あすか、中村知世、根本直枝、松田まどか
 Trumpet: 貫地谷しほり、金崎睦美、あべなぎさ、長嶋美紗
 Trombone: 本仮屋ユイカ、前原絵理、中沢なつき、辰巳奈都子
 Guitar: 関根香菜
 bass: 水田芙美子
 Drum: 豊島由佳梨
 Piano: 平岡祐太

スウィングガールズ上映情報
http://yy10.kakiko.com/test/read.cgi?bbs=swinggirls&key=1104711485
 http://yy10.kakiko.com/swinggirls/ (一覧)

■ここは映画スウィングガールズのスレなので、映画とまったく関係ない話しは
 できる限り書くのはやめましょう。出演者個人の話しは各スレに行くと良いで
 しょう。また、映画と関係ない話しがあってもスルーしましょう。
2名無シネマ@上映中:2005/06/10(金) 08:49:45 ID:k0Z8xlQP
■過去スレ 00〜07(最初のスレは7レスで落ちました。)
スウィングガ-ルズ [SWINGGIRLS]
http://makimo.to/2ch/tv3_cinema/1084/1084216060.html
スウィングガールズ
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1088863500/
http://makimo.to/2ch/tv6_cinema/1088/1088863500.html
♪スウィングガールズ♪PART2
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1094966178/
♪スウィングガールズ♪PART3
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1095407690/
http://makimo.to/2ch/tv6_cinema/1095/1095407690.html
【スウィング】♪スウィングガールズ♪PART4【すっぞ】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1095605959/
【いぐね】♪スウィングガールズ♪PART5【いぐね】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1095748247/
http://makimo.to/cgi-bin/dat2html/dat2html.cgi?http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1095748247/
【パンツ】♪スウィングガールズ♪PART6【ダイヴ】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1095954681/
http://makimo.to/2ch/tv6_cinema/1095/1095954681.html
【本場で】♪スウィングガールズ♪PART7【やるべ】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1096344582
http://makimo.to/2ch/tv6_cinema/1096/1096344582.html
3名無シネマ@上映中:2005/06/10(金) 08:50:24 ID:k0Z8xlQP
■過去スレ 8〜13(12曲目は失敗スレです。)
【ジャズ】♪スウィングガールズ♪PART8【やるべ】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1096748362/
http://makimo.to/2ch/tv6_cinema/1096/1096748362.html
【L-O】♪スウィングガールズ♪PART9【-V-E】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1097074350/
http://makimo.to/2ch/tv6_cinema/1097/1097074350.html
♪スウィングガールズ♪PART10
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1097325996
http://makimo.to/2ch/tv6_cinema/1097/1097325996.html
【ニッチモ】♪スウィングガールズ♪PART11【サッチモ】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1097590048/
http://makimo.to/2ch/tv6_cinema/1097/1097590048.html
何しったぁ】スウィングガールズ12曲目【頑張れジャズ娘!
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1097893012/
http://makimo.to/2ch/tv6_cinema/1097/1097893012.html
【泣く子も】♪スウィングガールズPART12♪【踊る】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1097902002/
http://makimo.to/2ch/tv6_cinema/1097/1097902002.html
【失恋シテモ】スウィングガールズPART13♪【ラビンユー】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1098193218/
http://makimo.to/2ch/tv6_cinema/1098/1098193218.html
4名無シネマ@上映中:2005/06/10(金) 08:51:12 ID:k0Z8xlQP
過去スレ 14〜19
【これって】スウィングガールズPART14♪【Jazz?】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1098533830/
http://makimo.to/2ch/tv6_cinema/1098/1098533830.html
【ジャズ】♪スウィングガールズinNY♪【やるべ】
http://live8.2ch.net/test/read.cgi/livecx/1098544267/
http://makimo.to/2ch/tv6_cinema/1098/1098544267.html
【Jazzに】スウィングガールズPART15♪【なった!】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1098782833/
http://makimo.to/2ch/tv6_cinema/1098/1098782833.html
【LOVE】スウィングガールズPART16【あります】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1099232564/
http://makimo.to/2ch/tv6_cinema/1099/1099232564.html
【ミサイル】♪スウィングガールズPART17♪【ロケット】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1099734050/
http://makimo.to/2ch/tv6_cinema/1099/1099734050.html
【河原で】スウィングガールズPART18♪【A列車】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1099979781/
http://makimo.to/2ch/tv6_cinema/1099/1099979781.html
【銀世界】スウィングガールズPART19♪【インザムード】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1100365006/
http://makimo.to/2ch/tv6_cinema/1100/1100365006.html
5名無シネマ@上映中:2005/06/10(金) 08:51:56 ID:k0Z8xlQP
■過去スレ 20〜26

【楽器に】♪スウィングガールズPART20♪【チュウ】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1100780694/
http://makimo.to/2ch/tv6_cinema/1100/1100780694.html
【重大?】♪スウィングガールズPART21♪【発表?】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1101218836/
http://makimo.to/2ch/tv6_cinema/1101/1101218836.html
【チケット】♪スウィングガールズPART22♪【狂想曲】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1101612941/
http://makimo.to/2ch/tv6_cinema/1101/1101612941.html
【コンサート】♪スウィングガールズ♪PART23【行くべ】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1102045209/
http://makimo.to/2ch/tv6_cinema/1102/1102045209.html
【チョット】♪スウィングガールズ♪PART24【マッテ!!】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1102667816/
http://makimo.to/2ch/tv6_cinema/1102/1102667816.html
【それじゃ】スウィングガールズPart25♪【会場で】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1103295080/
http://makimo.to/2ch/tv6_cinema/1103/1103295080.html
【ライブ】スウィングガールズ♪PART26【やります!】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1103780493/
http://makimo.to/2ch/tv6_cinema/1103/1103780493.html
6名無シネマ@上映中:2005/06/10(金) 08:52:39 ID:k0Z8xlQP
■過去スレ 27〜33(PART31は同時進行しました。)
【まだまだ】スウィングガールズ♪PART27【スウィング】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1104167784/
http://makimo.to/2ch/tv6_cinema/1104/1104167784.html
【たさき】スウィングガールズPART28【しんじゅー】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1104478096/
http://makimo.to/2ch/tv6_cinema/1104/1104478096.html
【ミュージック】スウィングガールズ♪PART29【フェア】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1104808604/
http://makimo.to/2ch/tv6_cinema/1104/1104808604.html
【さらば】♪スウィングガールズPART30♪【カツラ】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1105103787/
http://makimo.to/2ch/tv6_cinema/1105/1105103787.html
【無理な】スウィングガールズPART31♪【相談だな】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1105518822/
http://makimo.to/2ch/tv6_cinema/1105/1105518822.html
【罪子】♪スウィングガールズPART31♪【光栄】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1105512390/
http://makimo.to/2ch/tv6_cinema/1105/1105512390.html
【とろける】♪スウィングガールズPART33♪【チーズ】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1106236476/
http://makimo.to/2ch/tv6_cinema/1106/1106236476.html

7名無シネマ@上映中:2005/06/10(金) 08:54:50 ID:k0Z8xlQP
■過去スレ 34〜40
【他人丼】♪スウィングガールズPART34♪【だずぅ】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1106743080/
http://makimo.to/2ch/tv6_cinema/1106/1106743080.html
【セクシーに】♪スウィングガールズPART35♪【してな】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1107187331/
http://makimo.to/2ch/tv6_cinema/1107/1107187331.html
【みんな】スウィングガールズPART36♪【捜したよ】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1107788975/
http://makimo.to/2ch/tv6_cinema/1107/1107788975.html
【繁盛】♪スウィングガールズPART37♪【してるよ】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1108511649/
http://makimo.to/2ch/tv6_cinema/1108/1108511649.html
【これ見で】♪スウィングガールズPART38♪【これ】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1109688254/
http://makimo.to/2ch/tv6_cinema/1109/1109688254.html
【借りる?】スウィングガールズPART39♪【買うの!】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1110805415/
http://makimo.to/2ch/tv6_cinema/1110/1110805415.html
【SWINGしなけりゃ】♪スウィングガールズPART40♪【意味ないよ】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1111506428/
http://makimo.to/2ch/tv6_cinema/1111/1111506428.html
8名無シネマ@上映中:2005/06/10(金) 08:58:24 ID:k0Z8xlQP
■過去スレ 41〜
【DVDでも】♪スウィングガールズPART41♪【SWINGすっぞ〜】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1111762528/
http://makimo.to/2ch/tv6_cinema/1111/1111762528.html
【関係者各位】♪スウィングガールズPART42♪【ご苦労様!!】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1111960579/
http://makimo.to/2ch/tv6_cinema/1111/1111960579.html
【中古とか】♪スウィングガールズPART43♪【ないですか】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1112163149/
http://makimo.to/2ch/tv6_cinema/1112/1112163149.html
【なんだず】♪スウィングガールズPART44♪【なんなんだず】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1112424147/
http://makimo.to/2ch/tv6_cinema/1112/1112424147.html
【稼ぐわよー】♪スウィングガールズPART45♪【稼ぐわよー】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1112618977/
http://makimo.to/2ch/tv6_cinema/1112/1112618977.html
【祝DVD】♪スウィングガールズPART46♪【ランキング1位】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1112768948/
http://makimo.to/2ch/tv6_cinema/1112/1112768948.html
【桜むつ子さん】♪スウィングガールズPART47♪【追悼】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1112977294/
http://makimo.to/2ch/tv6_cinema/1112/1112977294.html
9名無シネマ@上映中:2005/06/10(金) 09:03:20 ID:k0Z8xlQP
■過去スレ 48〜
【待ち時間の】♪スウィングガールズPART48♪【演奏会】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1113291783/
http://makimo.to/2ch/tv6_cinema/1113/1113291783.html
【触んな!】♪スウィングガールズPART49♪【あっ!】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1113754435/
http://makimo.to/2ch/tv6_cinema/1113/1113754435.html
【プレステ】♪スウィングガールズPART50♪【OPEN!】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1114354062/
http://makimo.to/2ch/tv6_cinema/1114/1114354062.html
【もう1匹】♪スウィングガールズPART51♪【仕留めっか?】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1114968194/
http://makimo.to/2ch/tv6_cinema/1114/1114968194.html
【小粋なJazzを】♪スウィングガールズPART52♪【届けます!】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1115631460/
http://makimo.to/2ch/tv6_cinema/1115/1115631460.html
【もうちょっと】♪スウィングガールズPART53♪【いいべぇ〜】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1116262296/
http://makimo.to/2ch/tv6_cinema/1116/1116262296.html
10名無シネマ@上映中:2005/06/10(金) 09:06:11 ID:k0Z8xlQP
ディープキス】映画女優・上野樹里2【雪合戦】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1105313810/
◆ф◇ 上野樹里ちゃんの噂【3】 ◇ф◆
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1112664957/
上野樹里ちゃんCM総合スレ
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cm/1104505207/
【スウィング】平岡祐太君を応援しよう【ボーイ】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/mendol/1090321772/
【理由なき】貫地谷しほり#2【反抗】
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/geino/1114702868/l50
【タカタカ】辰巳奈都子part3【罪子】
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/geino/1115644526/
【No Music】水田芙美子 Part2【No Life】
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/geino/1114464319/
関根香菜
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/geino/1110287118/
【若手女優】長澤まさみと上野樹里【どっち?】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1109603901/
【キュートな】♪中村知世ちゃん Part1♪【天使】
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/geino/1112603503/
【元気】あべなぎさ Part1【いっぱい】
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/geino/1113381849/
【脱力系】拝啓、上野樹里様part10【奥様スパイ】
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/geino/1118285820/
本仮屋ユイカ その7
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/actress/1116667744/
11名無シネマ@上映中:2005/06/10(金) 09:07:02 ID:k0Z8xlQP
■スウィングガールズ関連スレ2
ジャズ映画「スウィングガールズ」についてPART4
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classic/1114181721/l50
■■映画【Swing Girls】■■ (吹奏楽板)
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1104828021/
スウィングガールズで使われている楽器(楽器板)
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1096470062/
【みんなで】スウィングガールズ【語るべ】(芸能板)
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/geino/1096381350/
裏スウィングガールズ(ジャズ板)
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classic/1094829437/
【脳内】♪スウィングガールズ2♪【すれ】(映画作品・人板)
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1102226932/
ひみつの花園(映画板)
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1095465795/ (終了)
【Your Bird】スウィング・ガールズ【Can Swing】(ビートルズ板)
http://bubble2.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1095606025/ (終了)

その他の2chのスレッドはこちらで検索してください 。
http://find.2ch.net/
http://www.ruitomo.com/~gulab/
http://2chs.net/i/2chs.cgi
12名無シネマ@上映中:2005/06/10(金) 09:07:48 ID:k0Z8xlQP
■ランキング

TSUTAYAランキング[VIDEO & DVD]
http://www.tsutaya.co.jp/ranking/movie/r_d.zhtml?sl_vd
オリコンDVDランキング
http://www2.oricon.co.jp/ranking/dvd_weekly.html

■動画
・作品紹介・予告篇(シネマウェーブ)
http://cinemawave.jp/pc/review/0409/04090801.asp
・予告編 三種類(アップルクイックタイム)
http://www.apple.com/jp/quicktime/trailers/index.html

・フジテレビ
http://www.fujitv.co.jp/
「映画」→「フジテレビの映画情報はこちら!」の
「最新のDVD〜」や「TOPIC一覧」等で過去情報を見ることができます。

BB/mov/closeup/0407swing.asx
http://www.fujitv.co.jp/BB/mov/spot/swinggirls.asx
13名無シネマ@上映中:2005/06/10(金) 09:08:45 ID:k0Z8xlQP
■誕生日リスト
サックス
86/05/25 上野樹里(じゅりっぺ) - 鈴木友子
85/06/25 あすか (あっぴ)   - 久保千佳
86/09/11 中村知世(知世)    - 岡村恵子
82/05/16 根本直枝(おかん)   - 大津明美
87/07/16 松田まどか(松子)   - 清水弓子
トロンボーン
87/09/08 本仮屋ユイカ(ユイカ) - 関口香織
88/01/21 辰巳奈都子(罪子)   - 小林陽子
81/08/11 中沢なつき(なっちゃん)- 木下美保
82/04/21 前原絵理(ちゅら)   - 吉田加世
トランペット
85/12/12 貫地谷しほり(しほりん)- 斉藤良江
85/01/01 長嶋美紗 (ミサイル) - 宮崎美郷
83/10/31 あべなぎさ(なぎ)   - 下田玲子
82/06/23 金ア睦美 (村長)   - 石川理絵
リズム隊
84/09/01 平岡祐太(ひらっち)  - 中村拓雄(ピアノ)
83/05/16 豊島由佳梨(かつお)  - 田中直美(ドラムス)
85/05/03 関根香菜 (香菜)   - 渡辺弘美(ギター)
85/07/19 水田芙美子(ベス)   - 山本由香(ベース)
14名無シネマ@上映中:2005/06/10(金) 09:09:39 ID:k0Z8xlQP
■楽器経験リスト

△上野樹里(テナーサックス):なし(オーディションで光るキーボードに熱中したと語る)
△貫地谷しほり(トランペット):ピアノ、クラリネット
×本仮屋ユイカ(トロンボーン):なし
△豊島由佳梨(ドラムス):知床いぶき樽 (ドラム少々)
○関根香菜(ギター):ギター オーディションでゆずを演奏
○水田芙美子(ベース):ピアノ→トランペット→フルート→ピッコロ→ベース
○中村知世(アルトサックス):サックス→クラリネット
○あすか(アルトサックス):サックス オーディションで「ルパン三世」を吹く
○根本直枝(テナーサックス):サックス
○松田まどか(バリトンサックス):バリトンサックス
○金ア睦美(トランペット):トランペット オーディションで「かえるの合唱」を吹く
○あべなぎさ(トランペット):トランペット
○長嶋美紗(トランペット):トランペット、ギター、ベース、ドラム
○前原絵理(トロンボーン):アルトホルン→トロンボーン
○中沢なつき(トロンボーン):ユーフォニュアム、トロンボーン (オーディションではトランペットを演奏)
○辰巳奈都子(トロンボーン):エレクトーン、トロンボーン
△平岡祐太(ピアノ):ギター

全くの楽器未経験は1人、ジャンル違いが4人
12人は担当楽器経験者。

さらに詳しい情報は↓など
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1100365006/63-
http://makimo.to/2ch/tv6_cinema/1100/1100365006.html#63
15名無シネマ@上映中:2005/06/10(金) 09:23:52 ID:MhlN/OlS
■CD/DVD
・スウィングガールズ DVD 2005.3.25発売
  http://www.toho-a-park.com/video/new/swing/d-index.html
 http://www.swinggirls.jp/pop/pop12.html
  1:スタンダード・エディション【本編ディスクのみ】
    約3分の特報・TVCFなどの特典映像付!
  2:スペシャル・エディション【2枚組】
    メイキングやサイドストーリーなどなど豪華150分の特典映像付!
  3:プレミアム・エディション【3枚組・完全予約限定生産】
    スペシャル・エディションの特典映像に加え、ガールズ達の国内・海外キャン
    ペーンをつぶさに追った110分以上の特典映像を収録。合計約260分以上の豪華
    特典付!! シリアルナンバー刻印 +お守りねずみマスコットなどなど、豪華
    グッズも盛りだくさん。
・SWING GIRLS オリジナル・サウンドトラック 発売中
 http://www.universal-music.co.jp/swinggirls/
 http://www.universal-music.co.jp/swinggirls/upch1360.html
・CD「SWING GIRLS LIVE!!」 2005.3.23 発売 \2,625
 ♪他では見れない豪華ブックレット付き
 ♪CDを購入した全員に立体グリーティングカード特典付き
・DVD「スウィングガールズ ファースト&ラスト コンサート」 2005.4.6 発売 \2.940 2枚組
 ♪収録内容 2004年12月27、28日に行われたライブ映像+バックステージ他の特典映像を収録!!
 ♪出演 □スウィングガールズ&ア・ボーイ  □シーラカンス(工場の兄弟デュオ)
  □ミッキー吉野+斉藤ノブ+山口れお&オルジアブラスアンサンブル!
  □矢口史靖とスウィングレディース&ジェントルメンwith岸本ひろし
  □VOJA  □菅原大吉
スウィングガールズDVD&CD情報収集スレ
http://yy10.kakiko.com/test/read.cgi/swinggirls/1104648618/
16名無シネマ@上映中:2005/06/10(金) 09:24:15 ID:k0Z8xlQP
■CD/DVD
・スウィングガールズ DVD 2005.3.25発売
  http://www.toho-a-park.com/video/new/swing/d-index.html
 http://www.swinggirls.jp/pop/pop12.html
  1:スタンダード・エディション【本編ディスクのみ】
    約3分の特報・TVCFなどの特典映像付!
  2:スペシャル・エディション【2枚組】
    メイキングやサイドストーリーなどなど豪華150分の特典映像付!
  3:プレミアム・エディション【3枚組・完全予約限定生産】
    スペシャル・エディションの特典映像に加え、ガールズ達の国内・海外キャン
    ペーンをつぶさに追った110分以上の特典映像を収録。合計約260分以上の豪華
    特典付!! シリアルナンバー刻印 +お守りねずみマスコットなどなど、豪華
    グッズも盛りだくさん。
・SWING GIRLS オリジナル・サウンドトラック 発売中
 http://www.universal-music.co.jp/swinggirls/
 http://www.universal-music.co.jp/swinggirls/upch1360.html
・CD「SWING GIRLS LIVE!!」 2005.3.23 発売 \2,625
 ♪他では見れない豪華ブックレット付き
 ♪CDを購入した全員に立体グリーティングカード特典付き
・DVD「スウィングガールズ ファースト&ラスト コンサート」 2005.4.6 発売 \2.940 2枚組
 ♪収録内容 2004年12月27、28日に行われたライブ映像+バックステージ他の特典映像を収録!!
 ♪出演 □スウィングガールズ&ア・ボーイ  □シーラカンス(工場の兄弟デュオ)
  □ミッキー吉野+斉藤ノブ+山口れお&オルジアブラスアンサンブル!
  □矢口史靖とスウィングレディース&ジェントルメンwith岸本ひろし
  □VOJA  □菅原大吉
スウィングガールズDVD&CD情報収集スレ
http://yy10.kakiko.com/test/read.cgi/swinggirls/1104648618/
17名無シネマ@上映中:2005/06/10(金) 09:24:25 ID:MhlN/OlS
■関連書籍
・スウィングガールズ(原作ノベライズ)
 矢口 史靖 (著) メディアファクトリー ; ISBN: 4840111367
・スウィングガールズ公式ガイドブック Swing a gogo!!
 角川書店 (編集) 角川書店 ; ISBN: 4048537911
・スウィングガールズ オフィシャルブック
 ブレインワークス (編集) 学習研究社 ; ISBN: 4054025862
・「スウィングガールズ」絵コンテ集 キネ旬ムック
 矢口 史靖 (著) キネマ旬報社 ; ISBN: 4873766125
・スウィングガールズと始めるジャズ入門 日経BPムック
 日経エンタテインメント! 日経BP社 ; ISBN: 482221737X
・管楽器パラダイス 2004 AUTUMN SPECIAL
 音楽之友社 雑誌コード07548-10
スウィングガールズ関連情報掲載メディア収集スレ
http://yy10.kakiko.com/test/read.cgi/swinggirls/1104648585/

■SGレパートリー *はサントラ収録曲
・アイーダ凱旋行進曲(ヴェルディ/クラシック) (レアル・マドリードの歓迎会で披露)
・A列車で行こう*(デューク・エリントン)
・故郷の空* (イギリス民謡)
・メイクハーマイン* (ヒップスター・イメージ)
・オーバーザレインボー (映画「オズの魔法使い」より)
・アップタイト(スティーヴィー・ワンダー) (ライブのメンバー紹介用)
・キャラバンの到着(ミッシェル・ルグラン)(映画「ロシュフォールの恋人たち」より)
・インザムード* (グレン・ミラー)
・ムーンライトセレナーデ* (グレン・ミラー)
・メキシカンフライヤー* (ケン・ウッドマン)
・シング・シング・シング* (ベニー・グッドマン)
主な演奏楽曲
http://www.toho.co.jp/lineup/swinggirls/data2.html
18名無シネマ@上映中:2005/06/10(金) 09:27:35 ID:k0Z8xlQP
■テンプレ
・スウィングガールズ - テンプレ by 2ちゃんねる
 http://swinggirls.nobody.jp/template.html
 ↑テンプレに要望があれば↓
 2ch映画作品板のテンプレ用スレッド
 http://yy10.kakiko.com/test/read.cgi/swinggirls/1097594529/l50
前スレ
【再会の】♪スウィングガールズPART54♪【メイク・ハー・マイン】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1117200127/
19名無シネマ@上映中:2005/06/10(金) 09:33:49 ID:k0Z8xlQP
ノノ~ヽヽ  
(o`ー´)<たてたよ、むっつり使ってね!
20名無シネマ@上映中:2005/06/10(金) 09:34:13 ID:MhlN/OlS
>1乙!
途中で邪魔しちまったorz
21名無シネマ@上映中:2005/06/10(金) 09:40:21 ID:b0k82r4/
>>1

兄ちゃん、ついに主演作。
ttp://www.fullmedia.co.jp/elegy/index.html
22名無シネマ@上映中:2005/06/10(金) 09:44:12 ID:jgOlEbQm
乙〜

上映情報
6/11(土)〜24(金) 三軒茶屋シネマ
6/11(土)〜     石巻岡田劇場
6/18(土)〜7/1(金) 山形フォーラム
23名無シネマ@上映中:2005/06/10(金) 09:47:44 ID:6toycGda
次スレ予告

 今日はめでたい日〜 だってあっぴの誕生日〜
24名無シネマ@上映中:2005/06/10(金) 10:33:03 ID:jORlwUcB
テンプレだけでスゴイ量だな 1さん乙!
25名無シネマ@上映中:2005/06/10(金) 11:29:31 ID:b0k82r4/
キムチ鍋パーティーにミサイルが参加していたら、3組のNAKAYOSHI5人組が揃ってたのか...
26名無シネマ@上映中:2005/06/10(金) 11:48:36 ID:Y9Ai+xlg
それにしても、なんで今ごろキムチ鍋?

ハッ! まさか、しほりんのために唐辛子ダイエッ(ry
27名無シネマ@上映中:2005/06/10(金) 12:35:31 ID:+SmyHyIL
しかし本当に仲がいいんだな。

芸能人としてではなく、
友人として付き合ってるのが分かる。
28名無シネマ@上映中:2005/06/10(金) 12:48:05 ID:ec99rP2A
>>1
29名無シネマ@上映中:2005/06/10(金) 16:12:37 ID:UwqjX7ig
苦楽を共にして芽生えた絆の深さは偉大なんだなぁ。
レッスンなしの吹き替えだったらここまで仲良しになってなかったかもな。
30名無シネマ@上映中:2005/06/10(金) 16:21:13 ID:dNpVaU+d
         \      キモヲタと言えば?       /ナンナノココ    コワイヨー     ヒイィィィッ
小猿が      \       〃ハハヽ ∩小猿だろ! / oノノハヽo    oノノハヽo    〃ノハヽ
無断転載だって  \      §*“。“)ノ______  / 从;・ヮ・从   §;T ‐T)§   (` v ´;从
          _ノハ_ヽ\    (入   ⌒\つ  /|. /  ⊂   ⊂ )    ( つ ⊂ )    ( ⊃   ⊃
         (゚∀゚ b_\    ヾヽ  /\⌒)/  |/     〉 〉\\   〉 〉 く く   //( (
     / ̄ ̄∪ ∪ /| .\  || ⌒| ̄ ̄ ̄|    /     (__) (_)  (_.)(_)  (_) (__)
   /〃ノヽヽまただずか・・・\    ∧∧∧∧ /         『小猿連れたおやじBOY&凪』
  ∋o(;´∀`)o∈/       \  < キ ま > SGの2大キモヲタ。違法コピー&言論統制の温床・小猿BBS。
 || ̄~(    つ ||/         \< モ   > 罪子blogではオリャオリャの名でキモイ書き込みを乱発する。
 ||  (___)  ||            < ヲ た > 一方、凪はなぎファン有志を騙してレターの返礼を独占。
――――――――――――――― .< タ   >――――――――――――――――――――――――
        〃ノヽヽヽ 凪がなぎに  < か   >   〃ソハヾヽプッ〃ノヽヽヽ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        从;−ゝ−)呼びかけてる… ∨∨∨ \   ∬‘,_ゝ‘∬  (´∇` 川<キモヲタ共必死だな(藁
    _____(つ_ と)___       ./       \ (    )__(    )  \________
 . / \        ___ \姫ー  /  /||||||||||||ヽ\∧_∧  ∧_∧  ̄ ̄ ̄/.//|
 .<\※ \____.|i\___ヽ.姫ー /γ(⌒) ̄∀ ̄|||| \   ;) (     ;)   /┃| |
  ヽ\ ※ ※ ※|i i|.====B|i.ヽ  /(YYて)ノ    ノ    \↑ ̄ ̄↑\)_/   |__|/
    \`ー──-.|\.|___|__◎_|_.i‐>/ \  ̄ ̄ ̄ ̄\キモ   \小猿&凪 ┃
      ̄ ̄ ̄ ̄|. | ̄ ̄ ̄ ̄| / ||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄|| ヲタめ ! ! \   .|_)
31名無シネマ@上映中:2005/06/10(金) 17:18:50 ID:Q4Id2OgR
やーい、おまえの姉ちゃん自衛隊ー!!
32名無シネマ@上映中:2005/06/10(金) 17:19:42 ID:fdvEulY2
なつきち と しほりん

すぐ寝るだと〜ひひひ
33名無シネマ@上映中:2005/06/10(金) 17:19:48 ID:J1UJqUXN
前スレひさびさに綺麗に埋まったなwww
34名無シネマ@上映中:2005/06/10(金) 17:48:43 ID:6toycGda
>>29
なるわけねーべ


何週間もソーラン節の練習をした
学級委員だったファイトの主人公と大河義経の女忍者うつぼは
同じNHKなのに接点無くて可哀相だな〜

大阪の仲良し四姉妹の三女と四女(静御前)も
再会する機会無いもんかな〜
35名無シネマ@上映中:2005/06/10(金) 18:39:45 ID:+SmyHyIL
みんな同じぐらい売れて
ずっと仲良しでいてホスィ
36名無シネマ@上映中:2005/06/10(金) 18:59:26 ID:Dy2G8U+e
>>34
まあ、TVの長期撮影と、邦画の撮影合宿はじぇんじぇん別モンだかんな。
37名無シネマ@上映中:2005/06/10(金) 19:31:02 ID:N5t1WaLJ
最近サムイことを書きこんだお詫びに
これから「今会い」見てカツオとひらっちチェックしてきます。
38名無シネマ@上映中:2005/06/10(金) 19:53:51 ID:Hfi+JJkC
>>36
結婚する香具師もいるくらいだからな。
ヒント:>>37
39名無シネマ@上映中:2005/06/10(金) 20:46:25 ID:sU6N+g17
明日は三茶でスウィングすっつぉ〜!
40名無シネマ@上映中:2005/06/10(金) 20:48:30 ID:vZlAjCBS
>>38
なに!かつをと平っちがケコーンだと!?
41名無シネマ@上映中:2005/06/10(金) 20:48:43 ID:FmMV6DBJ
やっと!めっけたぁ フォー 
42名無シネマ@上映中:2005/06/10(金) 20:51:04 ID:gGpFN/+Y
>>40
いやいや、>>38は獅童と竹内結子のことを言ってるんだと思われ。
43名無シネマ@上映中:2005/06/10(金) 20:54:37 ID:vZlAjCBS
>>42
なに!マジレスだと!
44名無シネマ@上映中:2005/06/10(金) 21:19:02 ID:MhlN/OlS
>>40
は、コメンタリー1を基にしたギャグだったと思われ・・・。

45名無シネマ@上映中:2005/06/10(金) 21:53:18 ID:mMvhCE/k
コメンタリ2でも、カツヲさんと三上くんが恋愛に発展しそうな、という発言があったな
46名無シネマ@上映中:2005/06/10(金) 21:55:37 ID:oo4Adpdn
カツヲとなら
47名無シネマ@上映中:2005/06/10(金) 22:07:09 ID:9L0+Xkhb
ひらっち×カツヲ
ひらっち×ベス
ひらっち×罪子

いちばんリアリティがありそうなのはどれだ?
48名無シネマ@上映中:2005/06/10(金) 22:18:31 ID:0ASV7E2l
工藤兄弟とギタベスは まだつきあってるの?
49名無シネマ@上映中:2005/06/10(金) 22:26:00 ID:Hfi+JJkC
>>48
工藤兄弟となれば元いいとも青年隊を思い浮かべてしまうのだが。
50名無シネマ@上映中:2005/06/10(金) 22:28:00 ID:FmMV6DBJ
>>47
それでは、不倫だべした。
51名無シネマ@上映中:2005/06/10(金) 22:34:14 ID:shTRH9NQ
>50
なんで?
52名無シネマ@上映中:2005/06/10(金) 22:36:49 ID:mgqFG88L
ひらっちには…子どもがいますから。
53名無シネマ@上映中:2005/06/10(金) 23:04:30 ID:dkCRagqn
2チャン的にもすごいロングランだな

2ちゃん企画で映画館手拍子オフを出来なかったのが非常に悔やまれる。
もし劇場公開時にこのスレ知ってたら絶対提案したのに・・・
54名無シネマ@上映中:2005/06/10(金) 23:09:07 ID:Hfi+JJkC
なんかこのスレの伸びは時期に電車男に抜かれるオカン。
公開前からすごい伸びで公開後の今はもう11スレとか逝ってるし。
55名無シネマ@上映中:2005/06/10(金) 23:12:32 ID:PKvW8Qs8
手拍子といえば愛知万博のトヨタ館に行ったんだが
見事にリズムの取り方がバラバラだったよ
表と裏が半々ぐらいだった
MCの人が裏でとるようにアクションしてたのに・・・
年配が多いからしょうがないス
56名無シネマ@上映中:2005/06/10(金) 23:28:05 ID:+ZWY1ajv
グレッグ・オズビーはSGを見たんだろうか?
見てないなら見てほしいし、
見てるなら感想を聞いてみたい。
57名無シネマ@上映中:2005/06/10(金) 23:29:10 ID:Wj4Y0m8E
豊島由佳梨、カツラとったらカワイイ。    惚れた!
58名無シネマ@上映中:2005/06/10(金) 23:38:33 ID:PZLYxaxT
>>55
万博で上映?
59名無シネマ@上映中:2005/06/10(金) 23:52:14 ID:fNR88239
>>55
トヨタ館といえばロボットの楽器演奏ショーだが、こんなところに書かれると
メカじゅりっぺや、メカカツオが演奏しているような気になってワロタ
60名無シネマ@上映中:2005/06/11(土) 00:01:09 ID:6ZnOfGYK
平っちウォーターボーイズでるの?
61名無シネマ@上映中:2005/06/11(土) 00:10:58 ID:n3UXvEZ6
>>52
奥さんがいるかは不明だ。
62名無シネマ@上映中:2005/06/11(土) 00:11:37 ID:n3UXvEZ6
>>60
うん
63名無シネマ@上映中:2005/06/11(土) 00:13:41 ID:ibUgVvJp
>>61
確かにw
64名無し:2005/06/11(土) 00:24:43 ID:BWMgZekd
遅ればせながら観た。ぶっちゃけ、期待してなかったが、なんじゃこの出来は。
個人的21世紀、邦画最高傑作。脚本、演出のスピード感は、従来の邦画の域を超えてる。

邦画の映像作家の多くは、POPの何たるかを知らずその表現は冗長であることが常だが
この作家は違うね。POPの何たるかを理解してる。

中国や、韓国の映画が世界的評価を得つつある今、それらに対抗して邦画の取りうる
戦略の一つに「POP」的な表現がある。
それは、浮世絵に根を持つ表現として今後深められるべきものだと信じている。

矢口っちゃん、イイーね。
65名無シネマ@上映中:2005/06/11(土) 00:30:49 ID:cCIhCHFY
>>64
これは上質の娯楽映画で
芸術映画ではない。
だから、香港・韓国では
ちょっと、できない脱力系青春音楽コメディ
66名無シネマ@上映中:2005/06/11(土) 00:40:59 ID:ibUgVvJp
しかし、演奏では一転して脱力感のかけらもないという
67名無シネマ@上映中:2005/06/11(土) 00:49:00 ID:sMiaFp00
>>56
このスレの住人がグレッグ・オズビーに反応できると思うか?
で、何でグレッグ・オズビーなんだ? 
68名無シネマ@上映中:2005/06/11(土) 00:54:37 ID:1bamCYTJ
>>65
いやなんかね、大ヒットに当て込んでアジアの方でこの映画のパクリ企画が
始動してるみたいよ。なんでもSFXを駆使した大作で、少林寺拳法の使い手が
ビッグバンドジャズで世界を席巻するという...
69名無シネマ@上映中:2005/06/11(土) 00:54:46 ID:xkWR/L3j
5月末に、店頭にたまたまあった2枚組DVDを買い、
遅ればせながらはまり、サントラを買い、FL2枚組を買い、
果ては、トランペットまで買ってしまったのですが、
肝心の映画館での鑑賞体験がありません。

本日より東京は三軒茶屋で見られるとのことですが、
期間中になんとか上京(強行日帰り往復5〜6時間)して、
見てみたいなと考えているのですが、
満員で見られないってことはないですよね?
小さな映画館のようなのでそこが心配です。
平日の水曜日あたりを考えているのですが。
70名無シネマ@上映中:2005/06/11(土) 01:02:43 ID:DgMP8TDA
>>67
グレッグ・オズビーは大の日本映画ファンだから。
きっかけはアメリカで深夜に放送された『子連れ狼』
これを見てはまってしまったらしい。
伊藤大五郎なる日本名を自称するほど入れ込んでる。
チャンバラ映画から入ったわけだが、
日本映画のビデオを集めまくり、
ジャパニメーションにも凝ってたりする。

ビッグバンドの演奏よりも
なっちゃんとミサイルのチャンバラを見て
「ここはこうしたほうが…」
なんて殺陣に文句付けたりしちゃいそうだが。
71名無シネマ@上映中:2005/06/11(土) 01:03:19 ID:Gpq3jpeU
ノノ~ヽヽ  
(o`ー´)<おばんぴー♪橋本真也ぢゃないyo(ワラ
72名無シネマ@上映中:2005/06/11(土) 01:10:43 ID:n3UXvEZ6
>>68は、妄想でしょ?
73名無シネマ@上映中:2005/06/11(土) 01:12:08 ID:VTfWsTvH
テレビジョンにウォーターボーイズ載ってたよ。
小さいけど一応写真もあったよ。
ひらっちエエ体しとるわ。
74名無シネマ@上映中:2005/06/11(土) 01:36:23 ID:+k1en9kw
アホかオタクしか見ない映画のスレにまだ人がいたか。
凄いな。
駄作が流行る世の中だね。
75名無シネマ@上映中:2005/06/11(土) 01:44:15 ID:VTfWsTvH
ヽ(゚∀。)ノ あばばばばば!アヒャヒャヒャヒャ!

>>74
君もおいでよ!アホとオタクの世界へ!楽しいよ!

ヽ(゚∀。)ノ あばばばばば!アヒャヒャヒャヒャ!

76名無シネマ@上映中:2005/06/11(土) 01:53:46 ID:+0aV5cMc
>>53
企画はあったが他の客に迷惑になるので中止
一部強行派がコソーリやったらしいが
ここの住人に目撃されて予想通り叩かれてた
77名無シネマ@上映中:2005/06/11(土) 02:00:15 ID:T4AnsAOC
>>25
あ、ほんとだ
全然気付かなかった

>>47
ひらっち×罪子
かな
ロスでの2ショットはかなりいい感じ

>>54
電車は特別でしょ
今回思ったより伸びがいいからあっぴの誕生日までに埋まらんてことはなさそうだな

取りあえず樹里っぺネタ貼っとく
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/geinou/cinema/news/20050611k0000m040063000c.html
78名無シネマ@上映中:2005/06/11(土) 02:09:31 ID:+0aV5cMc
そういえば舞台挨拶に遅刻してきた罪子ととちせが
後ろの席でコソーリ本編上映観てて
音楽祭のシーンで手拍子したけど誰にも気付かれずショボーン
なんて事もあったなw
79名無シネマ@上映中:2005/06/11(土) 02:39:07 ID:LAAX+i93
>>78
誰にも気付かれず、ってわけではなかったようだよ。
ttp://wakabadou.ddo.jp/~MK9A/log/200410.htm の10月10日[5回目の観賞]
80名無シネマ@上映中:2005/06/11(土) 09:27:15 ID:lIUYAei3
>>76

「ウォーターボーイズ」の時は「シンクロ!チャチャチャ!」と
スクリーンに向かって煮干を投げるというのがあったそうだ。(w

矢口監督公認だったかも?
81名無シネマ@上映中:2005/06/11(土) 09:27:56 ID:n3UXvEZ6
>>79
気づいているのなら一緒に手拍子しろよゴルアって話なんだけどな。

82名無シネマ@上映中:2005/06/11(土) 09:48:04 ID:lIUYAei3
「裸足のピクニック」DVDを観たのだが、じゅりっぺにこの
「日本一不幸な女子高生!」をやって欲しいかも(w
83名無シネマ@上映中:2005/06/11(土) 10:02:55 ID:cCIhCHFY
>>68
は、「少林スウィング」と言う映画に違いない。
作りそうで怖いわw
84名無シネマ@上映中:2005/06/11(土) 10:03:43 ID:QQQ05GLp
ともさかりえの友子の場合のパクリか?
85名無シネマ@上映中:2005/06/11(土) 10:08:23 ID:lIUYAei3
マツタケ狩りに拓雄を誘った(強引に巻き込んだ?)のは
やっぱ友子?
86名無シネマ@上映中:2005/06/11(土) 10:17:08 ID:owyVyO4H
>>85
何となく、良江の餌食になったような気がしないでもない
87名無シネマ@上映中:2005/06/11(土) 10:27:02 ID:eV6AoJGF
>>69
平日なら多分、大丈夫だとは思うけど、
併映が「ローレライ」だし、
少し早めに逝った方がいい鴨
88名無シネマ@上映中:2005/06/11(土) 11:01:53 ID:IcqrW8sW
>>47
ひらっち×カツヲ の一択だな
コメンタリー2で監督も吃驚の熱愛発覚(?)

>>68 >>83
すっげぇ見てぇ チャウ・シンチー版
…ていうか多分チャウ・シンチーこの映画見たんじゃねーか
89名無シネマ@上映中:2005/06/11(土) 11:20:01 ID:6uNHr+h4
カマキリ拳法(だけ)の映画になるおかん。
90名無シネマ@上映中:2005/06/11(土) 12:19:52 ID:QXb5l+SB
トロンボーンの突きも立派な攻撃になるな。つか実際にュィカが使っていたが
91名無シネマ@上映中:2005/06/11(土) 12:21:29 ID:q6DASQbr
しかし最強の奥義はカツヲの頭蓋割りヒップアタックだな。
92名無シネマ@上映中:2005/06/11(土) 12:29:47 ID:SsisVbR/
>>84
裸足のピクニック
製作=ぴあ=ポニーキャニオン 配給=ぴあ
1993.10.30 
92分 カラー 16ミリ

ともさかりえ! I(イン)n 僕たちの映画シリーズ 友子の場合
製作=フジテレビ 配給=東映
1996.08.10 
61分 カラー キネコ(ハイビジョン)
93名無しシネマ@上映中:2005/06/11(土) 12:35:12 ID:S9JozcZ9
去年の話でスマソ!だが。

神戸スチューデント・ジャズ・フェスティバルのコンサートが
貴賓館で高砂高校以下のメンバーであったんだけど
このフェスの総監督だったヒノテルも奥方と観にいって
知らず知らず泣いてしまった、と告白していたよ。

ラストの演奏シーンには、何か原始的な突き動かされるような
魅力が溢れていて彼のようなベテランでも心の琴線を激しく
かき鳴らされたのだと思う。
94名無シネマ@上映中:2005/06/11(土) 13:02:16 ID:aqpzf/Y1
>>92
ともさかの方が後みたいだな
95名無シネマ@上映中:2005/06/11(土) 13:24:19 ID:unTzbD63
言いたいことは何となくわかる。
まあ、普通「心の琴線」とは言わんし、かき鳴らされるもんでもないけどな。
96名無シネマ@上映中:2005/06/11(土) 13:58:23 ID:zEoSTAS1
>>94
元々は世にも奇妙な物語でやってたシリーズの映画化だから
正確な年はわからない

ナイトヘッドも
世にも奇妙→深夜ドラマ→映画化
だし
97名無シネマ@上映中:2005/06/11(土) 14:00:23 ID:zEoSTAS1
そんな私はDVD見るまで
SGの撮影が てるてるより前と知りませんでした
98名無シネマ@上映中:2005/06/11(土) 14:09:21 ID:+/cgO6bX
>>96
ぐぐってみたところ、「世にも奇妙な物語」が95年、
原作漫画がスピリッツに連載されていたのが94〜96年らしい。
99名無しシネマ@上映中:2005/06/11(土) 15:03:12 ID:S9JozcZ9
100名無シネマ@上映中:2005/06/11(土) 15:16:24 ID:gkDTutQH
130 :通行人さん@無名タレント:2005/06/11(土) 10:59:27 ID:Jfvy3RI5
>昨年の「スウィングガールズ」で、はじけた演技をみせた「樹里っぺ」こと上野樹里

樹里っぺなんて2ch以外で言われてるのか???

132 :通行人さん@無名タレント:2005/06/11(土) 11:24:19 ID:yIzp3FeU
>>130
「スウィングガールズ」の矢口史靖監督が付けたニックネームだから

136 :通行人さん@無名タレント:2005/06/11(土) 14:42:51 ID:iZssUIIQ
>>132
なんでスウィングガールって東北の話しにしたの?
モデル校は樹里の出身地の隣の市である高砂市の高校なのに。
生活環境も言葉も自然に出きるのをわざわざ東北弁でしゃべらせる。
しかも「樹里っぺ」なんて関西では絶対に付けないようなあだ名まで付けらされて。
彼女を東北出身者と勘違いしてるヤツ多そう・・・
101名無シネマ@上映中:2005/06/11(土) 15:17:43 ID:3FbnH812
>>95
「心の琴線」は言うだろう。
かき鳴らされる、というよりは「触れる」と
使われることの方が多い、けどな。
102名無シネマ@上映中:2005/06/11(土) 15:21:16 ID:zEoSTAS1
>>98
へー
103名無シネマ@上映中:2005/06/11(土) 15:38:26 ID:+/cgO6bX
楽器にたとえた言葉である「心の琴線」を、
ジャズマンの話題ゆえに、「かき鳴らす」と表現する感性に感心。
104名無シネマ@上映中:2005/06/11(土) 15:52:21 ID:k+9D8Mkz
逆鱗に触れるよりだったら琴線に触れるほうがいいな。
105UNKO:2005/06/11(土) 16:20:52 ID:agZqxID4
今日もおきんたま…じゃなかった置賜に来た(爆
高畠高校の窓が開けっぱなしになってた
まだ解体は始まってない
新高畠高校の校舎は重厚感がある
高畠駅はなんか中途半端に西洋のお城みたいで馬鹿っぽいデザイン
106名無シネマ@上映中:2005/06/11(土) 16:37:30 ID:Cv1YCRca
モンキーガールのロケ地が不明ってどっかに出てたけど
あの川って多摩川じゃないかな?
それと最後に西部区民事務所ってクレジットされてるけど
これはどうやら豊島区のものみたい・・・
あと、クレール東松原は世田谷区で間違い無さそう・・・
近隣の方の見解求む。
107名無シネマ@上映中:2005/06/11(土) 16:56:51 ID:kIsMpuQG
>>22に追加

上映日 7/29(金)
会 場 福岡県糟屋郡「しんぐうシネマサミット2005」そぴあしんぐう
前売券 チケットぴあPコード:474-634 ローソンチケットLコード:89463

http://www.shingu.info/~scs/
108名無シネマ@上映中:2005/06/11(土) 16:57:29 ID:owyVyO4H
BS2見れ
109名無シネマ@上映中:2005/06/11(土) 18:52:00 ID:X/X9O/Jx
瑛太&上野樹里のSF青春映画が完成!
ttp://www.television.co.jp/movie_information/cinema/index.html#214

「あと、うどんがおいしくて、午前中だけで3軒もまわった日もあります(笑)」
ワラタ
110名無シネマ@上映中:2005/06/11(土) 18:55:01 ID:X/X9O/Jx
111名無シネマ@上映中:2005/06/11(土) 18:57:28 ID:ugew5z0H
>>110
髪型が貴乃花みたいだよ、瑛太
112UNKO:2005/06/11(土) 19:22:08 ID:agZqxID4
そう言えばすっかりうどんの美味しい季節ですね
113名無シネマ@上映中:2005/06/11(土) 19:27:37 ID:8kyOD4MM
>>69
同じく往復5〜6時間かけて今日行ってきた。
初日の初回(12:35〜)、30分前に到着で
ロレライの終了を待って入場したけど座れました。
終わってから見回したら、ほぼ満席になってたけど。
平日なら大丈夫じゃないかな?
114名無シネマ@上映中:2005/06/11(土) 19:45:04 ID:bzcyA1Cj
なんかじゅりっぺフランス女みたいな雰囲気だな。
115名無シネマ@上映中:2005/06/11(土) 20:06:11 ID:6dnGEC+D
>>110
ヲタクっぽいな。そういう役か?
116名無シネマ@上映中:2005/06/11(土) 20:18:02 ID:W8x3U219
流れぶった切って悪いけど、ちょっと質問させてくれ。
パチンコ屋の前で演奏してる時、『お前等それでもジャズのつもりか?』って云った人って、
れお先生?
本物の顔自体が曖昧な記憶の上に、微妙に違うような気がしてならないのですよ。
117名無シネマ@上映中:2005/06/11(土) 20:24:37 ID:g5Yzn6jP
>>116
DVDのオーディオコメンタリー聞けば分かるよ。
あとサイドストーリーの「休日」も見ることお勧めします。
118名無シネマ@上映中:2005/06/11(土) 20:27:48 ID:W8x3U219
>>117
サンクス。
まだ本編しか観てないから、後ディスク2枚、全部観てみるよ。
119名無シネマ@上映中:2005/06/11(土) 20:52:08 ID:W8x3U219
>>117
あんな役回りかよヽ(`Д´)ノウワァァン!!
120名無シネマ@上映中:2005/06/11(土) 21:21:24 ID:cTL7SzGZ
>>116
山口れお氏ですよ。

芝居とはいえ、あの台詞を言われて泣いてしまったガールズもいたらしい。
121名無シネマ@上映中:2005/06/11(土) 21:31:29 ID:zEoSTAS1
山口れお先生がWB2の山口さやか先生の親戚だったら笑うんだが
122名無シネマ@上映中:2005/06/11(土) 21:39:22 ID:eV6AoJGF
なっちゃん+なぎ+知世+罪子のコメンタリーで観たいなあ。
123名無シネマ@上映中:2005/06/11(土) 21:43:23 ID:X/X9O/Jx
>>122
気をつけろ、会話がいったん脱線したら、映画の話に戻らなくなるから
124名無シネマ@上映中:2005/06/11(土) 21:54:20 ID:W8x3U219
>>120
マジ怒りって感じだったからね。
あれを先生に云われたら確かにショックだろうな。
125名無シネマ@上映中:2005/06/11(土) 22:08:08 ID:zEoSTAS1
>>123
よし ちゅらと松子も追加だ
126名無シネマ@上映中:2005/06/11(土) 22:09:25 ID:C0Ff32VA
スレ違いですまぬが、「恋は七・五・三」見に行った
高校生がオヤジ的分野にいつのまにか熱中してしまう、
どこかで見たような映画だった
もひとつビックリしたのは、女子高生のパンチラシーンがあったこと
太い子と、主演の関めぐみの二人がパンツ晒してる
特に関めぐみのM字開脚白パン公開は、映画史に残るシーンであろう。
127名無シネマ@上映中:2005/06/11(土) 22:10:37 ID:/I7Wg1lr
「琴線の触れ合い」なんて言うとギドン・クレーメルのことが頭をよぎった。
知らねーか。
128名無シネマ@上映中:2005/06/11(土) 22:11:21 ID:C0Ff32VA
すまん「恋は五・七・五!」だった
129名無シネマ@上映中:2005/06/11(土) 22:14:18 ID:m2RF2yVV
>>122
メイン5人だけの撮影中、他のガールズたちはどうしていたんだろう? やっぱり練習かな?
メイン5人の撮影をこっそり見学していたとかでなければ、裏話は聞けそうにないね。
スーパーでガールズの大半が離反してから、メイクハーマインで復帰するまでの間は
この4人なら好き勝手なことを喋ってぜんぜんコメンタリーにならないような気がする。

もっとも、イノシシのシーンで使った友子の鼻水を、知世と罪子が楽屋みたいなところで
装着しているスチールがあるから、バックで見学してた可能性も無いわけではないのかな?
130122:2005/06/11(土) 22:24:14 ID:eV6AoJGF
>>129
そういう他愛のない話を聞きたいんだずー
131名無シネマ@上映中:2005/06/11(土) 22:42:46 ID:JgQhZ4Ta
>>126
ってことは、樹里ちゃん主演の映画‘笑う大天使‘でのエロ担当は関めぐみなのか?
132名無シネマ@上映中:2005/06/11(土) 22:58:28 ID:69u24vo1
>>127
あれっ?吹奏楽でもあんなんあるんだっげか?>ヴァイオリン
133名無シネマ@上映中:2005/06/11(土) 23:09:36 ID:H3EFRegN
>>107
うわっ!うちの近所
134名無シネマ@上映中:2005/06/11(土) 23:41:22 ID:cTL7SzGZ
メイクハーマイン、ストリートでやったら格好いいだろうな。
135名無シネマ@上映中:2005/06/12(日) 00:01:33 ID:H2Qs0Ko0
明日(日付が変わったので正確には今日)、三茶に見に行きます。
前回はヨコハマ映画祭の時。
SGに振り回されてる…(いい意味でw)。

(・∀・)ワーイ!!
136名無シネマ@上映中:2005/06/12(日) 00:06:25 ID:zxJJ5tx4
>>126
俺はPちゃんに萌えた、とだけ言っておく
137名無シネマ@上映中:2005/06/12(日) 00:27:02 ID:0lxAXlkf
>>135
いいな〜。漏れの分も楽しんできてくれ!
138名無シネマ@上映中:2005/06/12(日) 00:53:47 ID:Z5wzssE8
三茶いくならロレライも楽しみだなw
139UNKO:2005/06/12(日) 03:05:36 ID:geCsfNAR
愛着のあるこのスレでついに王者UNKO最大の秘密を暴露します
UNKOという名前の由来は
UNIVERSAL
NATIONAL
KOKUSAI
OU
つまりいずれ全てを統べる王となれという意味です
140名無シネマ@上映中:2005/06/12(日) 06:09:41 ID:TyMYHII+
小屋での鑑賞に禁断症状。
ロレライももう一度見たかったので、
月曜日は、速攻三茶。
楽しみ、楽しみ・・・・
141名無シネマ@上映中:2005/06/12(日) 09:07:40 ID:TDh3+Fqs
142名無シネマ@上映中:2005/06/12(日) 09:24:33 ID:/XXoAGYy
>>141
それ毒DVD(バッタモン)
競泳少女ってなに?
誰か通報してくれ。
143名無シネマ@上映中:2005/06/12(日) 10:40:14 ID:QGhkuxFO
おくればせながらWB初めて見ました。
おなじ路線だとは聞いていたんですが
しかし、ここまで似てるとは・・・
144名無シネマ@上映中:2005/06/12(日) 10:46:34 ID:cK6RJndT
>>143

SGは「女子高生版WB!」というキャッチコピーも
なかったっけ?
145名無シネマ@上映中:2005/06/12(日) 10:56:52 ID:TLVK4GGH
初めて知り合いの出てる映画を観て、ちょっと優越感に浸った俺が来ましたよ。
146名無シネマ@上映中:2005/06/12(日) 10:57:23 ID:5X4EzJZ0
>>144
ないない、
「ウォーターボーイズの矢口史靖監督」とか、ってのはあったけど。
147名無シネマ@上映中:2005/06/12(日) 11:21:18 ID:cK6RJndT
猪マトリックスのシーン、一番笑いが起こるのはやっぱカツオの
驚き顔?(w
撮影でどのくらい、あの顔を維持したのだろうか?
ところでパンフには載ってるけど、本編では使われていない
マトリックスシーンあるよね?
148名無シネマ@上映中:2005/06/12(日) 11:50:09 ID:CyRP9kA8
>>123
>>122は、スウィングガールズDVDの話をしているんだからいいんじゃない?
ってか、失敗すれば>>123の書き込みによって、映画の話に戻らなくなる。
149名無シネマ@上映中:2005/06/12(日) 12:02:23 ID:DjBeZFrW
>>148
いや、「スレッドの流れが脱線する」という心配をしているんじゃなくって
「映画のコメンタリだったはずなのに、気付いたら昨日のお泊り会の話になっちゃった。しかもそのままフィナーレ」
みたいな心配
150名無シネマ@上映中:2005/06/12(日) 12:05:45 ID:VujWYtQx
>>145
"知り合い"ってエキストラ?
それとも「眞島さんちの秀和くん」とか
「豊島さんちの由佳梨ちゃん」とか?
151名無シネマ@上映中:2005/06/12(日) 12:21:12 ID:0lxAXlkf
お母さんの親戚の知り合いのお爺さん。
152名無シネマ@上映中:2005/06/12(日) 12:22:34 ID:0lxAXlkf
間違えた・・・orz

お母さんの知り合いの親戚のお爺さん。
153名無シネマ@上映中:2005/06/12(日) 12:39:21 ID:IJ2EuxBz
>>143
ウォーターボーイズとスウィングガールズは、ドラマ展開こそ似ているけど、
ドラマツルギーとしては別もんっしょ?

WBの5人組は自他共に認める落ちこぼれで、そのことを恥じてもいたけど、
最後の演技で周囲に自分たちの価値を認めさせた。鈴木の恋も成就した。
5人はそれぞれのかたちで、自己実現を果たしたと言えるだろう。

けれどもSGの女子高生たちは、確かに今どきのバカ女子高生の典型なんだけど
自分たちの現状を「悪い」とは全然認識していない。スウィングに入れ込んだのは
演奏の楽しさを知り、それを周囲に分け与えたいと思ったからであって、
決して周囲に自分たちの価値を認めさせようとしたわけじゃない。
だから、最後の音楽祭はコンクール形式じゃない(誰も賞をもらわない)し、
本来ならライバルになってもおかしくない吹奏楽部はライバルとして扱われていない。
(弥生先生も部長も、楽器を手にしたガールズとはまったく敵対関係にない)

おそらく本編後も、ガールズたちの本質は何一つ変わっていないだろうと感じさせる。
(サイドストーリーを見ても、派手グループは相変わらず遊びまくっているし、
 香織は引っ込み思案のまま。ダイエットできない直美の駄目っぷりも相変わらずだ)

SGは女子高生たちの成長物語ではない。音楽の楽しさと、それを通して人と人が
結びついてゆくことの素晴らしさを謳い上げた作品だ。だからこそ、WBよりも
より普遍的なドラマになっていると思う。
154名無シネマ@上映中:2005/06/12(日) 12:39:30 ID:CyRP9kA8
>>149
あーそっちかぁ。映画にコメントしろよ!お前ら〜 コメンタリーになるってことね。
だったら、いっそのことコメンタリにせずになっちゃん+なぎ+知世+罪子座談会のほうがいいね。

ちなみに私は深夜の30分枠でガールズが番組を持ってくれることを望んで8ヶ月。
155名無シネマ@上映中:2005/06/12(日) 12:58:42 ID:h0c21PsU
http://www.sanspo.com/geino/top/gt200506/gt2005061203.html
今日のニュース記事で、玉木宏がWBについて少し触れている。
スレに関係なさそうでありそうなので貼ってみる。
156名無シネマ@上映中:2005/06/12(日) 13:30:34 ID:ElZst6Y4
なっちゃんやミサイルの上手い絵も好きだが
村長のユルい絵に萌えたっ
157名無シネマ@上映中:2005/06/12(日) 13:42:05 ID:uldVYGmN
>>154
下妻物語はコメンタリがマルチ(5.1)チャンネル
自分の周りで囲まれて語られて面白いんだけど
SGでも本編(C)+なっちゃん(R)+なぎ(L)+知世(SR)+罪子(SL)なんてあったら楽しそう
158名無シネマ@上映中:2005/06/12(日) 14:27:06 ID:aYd4mWGr
>>156
「ちゅん。」っていったい何?
159名無シネマ@上映中:2005/06/12(日) 14:50:12 ID:lJvWJowT
>>150
山口さんちのれおさん。
まさか出てると思ってなかったから感動した。
160名無シネマ@上映中:2005/06/12(日) 15:02:01 ID:hvfIYI35
関西でもどっかSGの上映やってくんないかな
161名無シネマ@上映中:2005/06/12(日) 15:06:42 ID:hRppWbAp
>>160
「♪大河内町に SWING GIRLS がやっってくる ♪」
■日時 平成17年9月10日(土)
■場所 大河内町中央公民館グリンデルホール(兵庫県神崎郡大河内町)
■時間 映画 13:00〜14:45  演奏会15:00〜15:40
■鑑賞会費(映画と演奏会のセット)前売券(自由席)大人 1000円 小人500円(高校生以下)(当日券は各200円増し)
■前売券発売 6月10日(金)より
■前売券取扱場所(電話予約も可)大河内町中央公民館
■映画「SWING GIRLS(スイングガールス)」
■ジャズ演奏
 この映画のモデルになった「県立高砂高校」。

http://www.town.okawachi.hyogo.jp/new/news.cgi?ID=44414
162名無シネマ@上映中:2005/06/12(日) 15:48:07 ID:4vVi4bpB
修学旅行でスイング 東京の中学生、プロとセッション
ttp://www.kobe-np.co.jp/chiiki/ko/00011064ko200606111000.shtml
163名無シネマ@上映中:2005/06/12(日) 16:41:55 ID:9m4Xc4Gw
三茶
164名無シネマ@上映中:2005/06/12(日) 17:18:49 ID:PFS1s64q
おまいらが三茶で映画見てる同じ日、ガールズ様達はすぐ近くでアイス食ってましたよ
165名無シネマ@上映中:2005/06/12(日) 17:29:42 ID:r2/NvdAt
昨日そのガールズたちを見た俺が来ましたよ
166名無シネマ@上映中:2005/06/12(日) 17:31:34 ID:OIKSCmW9
>>157
その中で寝ると夢にでるな。
167名無シネマ@上映中:2005/06/12(日) 17:44:58 ID:lrE1d+rf
あっぴ×ひらっち のコメンタリー、きぼんぬ。
ひらっち、いじくられどうし。
れお先生がここに入ってきても面白いかも。
168名無シネマ@上映中:2005/06/12(日) 18:35:20 ID:/LjymCTF
>>153
いい書き込みだな。久しぶりに読んでてウンウンとうなづいたよ
169名無シネマ@上映中:2005/06/12(日) 19:47:23 ID:WEd7Q1dN
WBは、矢口監督がまだ従来のスポコンの枠組みを脱しきれていなかった頃の作品であって
SGこそ、監督にとっての「WBが本来あるべきだった」理想形なんじゃない?
170名無シネマ@上映中:2005/06/12(日) 19:49:11 ID:TKUf/Dug
>>19
>>71
 ∋o、
  ノノ~ヽヽ
 (o`ー´)<肝心な部分を書き忘れてるYO!

あるいは、なっちゃんの絵みたいに裏側に書いてあるとか?・・・
171名無シネマ@上映中:2005/06/12(日) 20:00:12 ID:qslbFiD7
なつきち姐さんの描いた、ガールズ全員の似顔絵、見たいよう!
罪スレを通して罪子にお願いしてみたら、どこかにうpしてもらえないだろうか?
172名無シネマ@上映中:2005/06/12(日) 20:15:24 ID:JNoQl8dQ
小澤先生の熱弁に感化されてフリージャズに目覚め、
小澤先生のオーディオルームの壁にに飾ってあるアルバムを
全部聞き倒してやろうと思ったのですが、半分ほど解りませんでした。

今のところ解っているのは以下の通りです。

S#65(友子たちがパチンコ屋から尾行してきた直後のシーン)
向かって左から
マイルス・デイビス『ビッチェズ・ブリュー』
オーネット・コールマン『アット・ザ“ゴールデン・サークル”Vol.1』
エリック・ドルフィー『アット・ザ・ファイヴ・スポット Vol.1』
チャーリー・パーカーほか『ノーマン・グランツ・ジャム・セッション』

S#67(音楽教室の受け売りでリズムの取り方を教えるシーン)
1番左:ジャッキー・マクリーン『ライト・ナウ!』
右から2番目:アルバート・アイラー『スピリチュアル・ユニティ』

S#76(ガールズ達が寿司詰めになって音楽祭のエントリーを話し合うシーン)
1番左:チャールズ・ミンガス『ミンガス・アー・アム』
真ん中:アーチー・シェップ『マジック・オブ・ジュジュ』

これ以外のタイトルがお分かりの方がいらしたら、教えてください。
また、上記も自信がないモノが幾つかありますので、
間違いがあったらご指摘ください。宜しくお願いします。
173名無シネマ@上映中:2005/06/12(日) 20:20:37 ID:vCI/i4IB
三軒茶屋行ってきた。
絶対音感がない漏れでも、DVDと比べて音のピッチが高いのが分かった。
技術的理由?
174名無シネマ@上映中:2005/06/12(日) 20:26:57 ID:O9GeDegT
あっぴはひらっちのことが好きだったのかな?
175名無シネマ@上映中:2005/06/12(日) 20:30:28 ID:f0HplId8
>>82
じゅりっぺ、というか友子だったら、あらゆる場面で逆切れ
してそうだ。
176名無シネマ@上映中:2005/06/12(日) 21:16:01 ID:QBD1As89
久しぶりにスウィングガールズスレ覗いてみたら、
スウィングガールズ&アボーイの顔AAがテンプレから無くなってた。

と言うか、もともとテンプレでは無かった?
自分が勘違いしてただけ?
177名無シネマ@上映中:2005/06/12(日) 21:17:35 ID:wEdVTTTL
どうでもいい話だが、今日東北ローカルのかっぺいの行ったり来たりという15分番組(秋田では今日だった)で、
KEEP ON GOING GIRLS!(確か)がかかっていたなぁ。
178名無シネマ@上映中:2005/06/12(日) 21:27:59 ID:mRNiMdx7
じゅりっぺがダ・ヴィンチでお奨めの一冊に選んだ本はマンガですか?
写真はよく撮れてて、えらいべっぴんさんに見えますね。
179名無シネマ@上映中:2005/06/12(日) 21:28:53 ID:RfDEltzH
>>171
罪スレに出没するアレはネコなんで会話は不可です
180名無シネマ@上映中:2005/06/12(日) 21:29:25 ID:XE75YpPp
ひらっちとじゅりっぺがリアルでできてたらおもろいなぁ
181名無シネマ@上映中:2005/06/12(日) 21:29:30 ID:pbjpvNlE
>>168
禿げ胴

なぜこんなにSGにハマるのか、原因の一端が
分かったような気がした。

昔のニフティの映画フォーラムみたいな書き込
みだなw
182名無シネマ@上映中:2005/06/12(日) 21:36:09 ID:w6Am7hBA
>>153
なるほど自己実現は、この手の脚本/演出の良くあるパターンだね。
ってことはSGは、なんなのだろう?スレが伸びる秘密があるのかな?
183名無シネマ@上映中:2005/06/12(日) 21:40:16 ID:pbjpvNlE
>>172
このスレに、この難問に答えられる
つわものは常駐していないと思うぞw

SGファン=コアなJazzファン とは
限らないからなw





184名無シネマ@上映中:2005/06/12(日) 21:42:25 ID:9m4Xc4Gw
>>173
三茶逝って来て現在都内のホテルに宿泊中。
思えばヨコハマ映画祭以来ほとんど休み無し(様々な理由)で走り続けた数ヶ月。
イイ(^O^)イイ休みになりそうでつ。

ちなみに>>173さんが言っているように、
フィルムの回転が早めに感じた。
終了後近くにいたお客さん「面白かったね」と言ってた。
次回はテレビ放送待ちかな?

明日は東京観光(^_^)v
185名無シネマ@上映中:2005/06/12(日) 22:03:52 ID:i2aNY1R1
>>181-182
WBは「男」の物語、SGは「女」の物語、ってことに関係があるのでは?
男は自己実現を必要としている(周囲から求められる)けど、女はそうではないと。

以前、長澤まさみの出てくる「ロボコン」見て思ったんだけど、
この話では、第2ロボット部の男子3人はそれぞれ才能はあっても問題を抱えていて、
ロボコン出場を通して、自分に足りない部品を見つけ出し、成長してゆくんだけど、
主人公の里美(長澤まさみ)だけは、別に自分の内部に問題を抱えているわけではない。
高専の授業についていけなくなり、自分の居場所を見失っているだけだ。
だから第2ロボット部という「仮の居場所」を得たとたん、
それまでの優柔不断がウソのように張り切って、男どもを叱咤激励してくことになる。
この時点で里美は既に完成しているわけで、その後も成長してゆくわけではない。
そして映画のラストは、ロボコン優勝によって終の住処にふさわしいものとなった
第2ロボット部に、里美が永住(?)するところで終わっている。

WBとSGの違いもこれと同様だと思う。
男は自己実現と成長に価値を見出す生き物だけど、女は自分の居場所を見つけ出し、
周囲と和合してゆくことに価値を見出してるんじゃないか?
186名無シネマ@上映中:2005/06/12(日) 22:12:47 ID:Fqo/MM34
>>185
妙に納得してしまった。
187名無シネマ@上映中:2005/06/12(日) 22:22:03 ID:pbjpvNlE
>>185
そうね、自己実現ね。ハリウッドだとこの辺は
お約束で必ず脚本に盛り込まれるよね。自己
実現を強迫観念のように植え付けられている
男子には、一種のカタルシスになるから。

ま、確かに自己実現は気持ち良いけど逝っち
ゃったらおしまいだから。「はあ〜、気持ちよか
った」で過去のものになるけど、SGはずっとキ
モチイイ。まるでオンナのオーガズムの様w

やっぱオレも男子だから強迫観念あるのかな、
自己実現の。そんなものとは無縁の能天気な
SGの楽しさに逃避しているのかも知れんw
188名無シネマ@上映中:2005/06/12(日) 22:27:34 ID:pMflXrsw
ここにきてようやく「映画作品・人」板のスレらしくなってまいりましたw
189160:2005/06/12(日) 22:35:41 ID:kEqL60in
>>161
情報サンクス
といっても兵庫県の真ん中あたりか…さてどうやって行こうかなw
190173:2005/06/12(日) 22:40:00 ID:vCI/i4IB
>>184
お疲れ〜。
んだずな、リールの回転が速かったんだがな。
しかしやっぱり大画面の威力で、DVDじゃ気が付かなかったところに
いくつか発見があった。
佐々木さんからの電話を友子が受けてるシーンで、点滅する電話器のLEDが
友子のほっぺに反射してたりとか。
191名無シネマ@上映中:2005/06/12(日) 22:47:42 ID:pMflXrsw
>>190
ふぇ〜、恐るべし大画面
192名無シネマ@上映中:2005/06/12(日) 22:54:46 ID:/XXoAGYy
>>187
女性の場合は自己実現の最強の手段(出産=母)を
持っているから存在自体が一人一人の女性のほうが強いと思う

まあ、男の自己実現は
その女性(特に若い娘)にいかに認められるかの戦いだと思う
だからこそ、最期にWBではプールの水を抜いて
女子高に移動させたのだと思う。
女性はみんなを楽しくさえさせれば良いので
スウィングガールズの客は老若男女になったのでしょう。
193名無シネマ@上映中:2005/06/12(日) 23:00:46 ID:VHlyji0g
>>189
3ヶ月も先じゃん
そんなとこ行かなくても夏休みには大阪神戸あたりで上映がありそうだが
194名無シネマ@上映中:2005/06/12(日) 23:05:10 ID:VAD3RPhZ
>>172
最初のとこの5枚は〜入門にも書いてあったんじゃね??

誰か三茶に行く人、音叉もっていって
ラストのュィヵが音叉出すとこでどのくらいピッチがずれてるか調べれw
195名無シネマ@上映中:2005/06/12(日) 23:10:18 ID:O0t9/WvS
>>168-169
最初の一回目の鑑賞のとき
あ〜 WBで ここをこうしたほうが良かった という点を修正してきたんだな というのは感じた

>>185
公開時系列的には
(シャルウィー)WB (ピンポン)ロボコン SG なんだよね
今度 この順番で見てみたいと思う

これまで気づかなかった何かを見つけられそうな気がしてきたから
制作者の意識的 無意識に関わらずに作品に埋め込められてしまった小ネタやメッセージなどをね
(何も見つけられなかったとしても
少なくとも竹中さんの変化というのはあるだろうし)
196UNKO:2005/06/12(日) 23:24:42 ID:um0myT3D
音楽室から出てまっすぐ行って突き当たりにあった部屋は
美術室ではなくて家庭経営実習室とかいう訳の分からない教室だった

ttp://pl.eek.jp/up/gazou_uploader/src/up0172.jpg
http://pl.eek.jp/up/gazou_uploader/src/up0173.jpg
197名無シネマ@上映中:2005/06/12(日) 23:26:20 ID:VAD3RPhZ
竹中ったらやっぱ「シコふんじゃった」かな?w
ところで、さよならCOLORのスレたってないよね??
198名無シネマ@上映中:2005/06/12(日) 23:28:08 ID:/XXoAGYy
>>196
家庭経営実習室=被服室と言う可能性は無いの?
199UNKO:2005/06/12(日) 23:30:45 ID:um0myT3D
音楽室と家庭経営実習室(?)は南校舎で
被服室があるのは本校舎
200名無し:2005/06/12(日) 23:32:06 ID:XSjAQ0l1
>>185
>女は自分の居場所を見つけ出し、周囲と和合してゆくことに価値を見出してる
そう一般化するのはどうだろう?

ロボコン(長澤)にしろSG(上野)にしろ、自身で見つけ出したというより
切っ掛けは、強制からだからねw

あなたに倣って「女」を俺的に一般化するなら「増幅器」だね。
「快感」に目が無くて、殆ど習性のようにその最大化に執心してる可愛い生き物。

SGラストの演奏シーンのSGガールズの表情にもう少しその「快感」が視えればなぁ
って念いは、俺が単なるスケベだからかw
201名無シネマ@上映中:2005/06/12(日) 23:37:54 ID:VAD3RPhZ
「か い か ん」だったら薬師丸でも見てくれw
202UNKO:2005/06/12(日) 23:52:03 ID:um0myT3D
道端に普通に置いてあってびっくりする

http://pl.eek.jp/up/gazou_uploader/src/up0174.jpg
203名無し:2005/06/12(日) 23:53:53 ID:XSjAQ0l1
>>202
ワロタ
204名無シネマ@上映中:2005/06/12(日) 23:58:49 ID:pbjpvNlE
>>200
それでも女性は自己実現の呪縛には囚われてない
でしょ。それだけ自由だから、この物語がアリなのか
な、と言う気がする。

快感・・・っつう話は、女性が出産と言う大仕事をこな
すために持っている資質だろ。

まあ、藻前が男がどうか知らないが、男は母体のオー
ガズムの結果生まれてくる産物だ。その快感の追求が
なけりゃ漏れ達男は生まれて来ない。

「快感」目がないオンナに感謝することだねw
205名無シネマ@上映中:2005/06/13(月) 00:07:44 ID:8M0KBhJL
206ネタバレ御免:2005/06/13(月) 00:08:40 ID:1gCt+I6f
>>176
AAはテンプレには含まれていません。
私やその他の職人さんが勝手に作ったものです。

/|||||||||||||||ヽ 〃ハハヽ ⌒@ハヽ@⌒oノノハヽo  〆ノノハヽ
|||| ̄へ ̄|||| §*“。“) ( ^ー^)  从。・ヮ・从 ||| ´_`)|
〃ノノノヾ  〆ヾヾヾ      〃ノヽヽヽ  〃ノハヽ 〃ノヽヽヽ  〃ソハヾヽ
川 ’〜’) 从 `¬´)  ∋o、从◎ゝ◎) 从 ` v ´) 川 ´∇`) ∬‘ ゝ‘∬
〃_ノハ_   〃ノヽヽ   ノノ~ヽヽ  oノノハヽo  〃从从ヽ  〃ハヽヽ
d ゚∀゚)∋o( ´∀`)o∈(o`ー´) §・‘ ‐‘)§ 从 `_´从 ( VーV)
207名無し:2005/06/13(月) 00:12:30 ID:qgegY7Hn
>>204
>女性は自己実現の呪縛には囚われてない
自己実現と性には、関係性が無い。

>快感・・・っつう話は、女性が出産と言う大仕事をこなすために持っている資質
快感の存在を出産に基底させるのは、あまりに男根的に過ぎるねw
快感は単に身体的なもので、何かの準備に備わった認識では無い。

後、出産とオーガズムは、関係無い。
念を押すようで恐縮だが、オーガズムが無くても妊娠はするからね。

※私は♂でございますw
208名無シネマ@上映中:2005/06/13(月) 00:20:45 ID:i3ekX4uS
ウォーターボーイズは撮影後、矢口監督やスタッフがシンクロを始めることはなかったが、
(早乙女役の金子貴俊をはじめ、ボーイズの中の何人かはシンクロを続けたようだが)
スウィングガールズは監督にサックスを持たせ、クロコダイルライブを行うまでに
いたらしめた。
海パン一丁あればできるシンクロ(ってそんな簡単なものでもないが)とは違い、
楽器は金額面で入手が大変だというのに、全国で多くの人たちがSGを見て楽器店に
足を運んだ。その影響力は、去年の管楽器の売り上げが数割増えたほどだったとか。

この違いの意味を考えなければ、WBとSGの差はわからないと思う。
209名無シネマ@上映中:2005/06/13(月) 00:24:13 ID:IUHeoi+S
>>206
とりあえず
SG掲示板のテンプレスレに
倉庫替わりに貼ってきたら?
210名無シネマ@上映中:2005/06/13(月) 00:24:36 ID:j4HSYRXp
そういえば、小説では井上先輩の自己実現が強調
されてたな。
ウザいからあとは男性論女性論板にでも行って
やってくれ。>自己実現とかオーガズムとかの方々
211名無シネマ@上映中:2005/06/13(月) 00:26:21 ID:HRhUdThh
>>207
>自己実現と性には、関係性が無い。
社会的に自己実現を期待されているか、いないかという話だと思うんだが・・・
それで言うなら現在の日本では、まだまだ男女の差は大きい。
女性の家事手伝い、花嫁修業と、男性のニートの扱いの差はかなりのものだよ。
212名無シネマ@上映中:2005/06/13(月) 00:26:37 ID:IUHeoi+S
WBが無ければSGが無かったことだけは確かだよ

もし 2000年にSG 2004年にWBをやったとした場合の世界を
見ることが出来たとしたら見てみたいけど

(ドラえもんの世界やね)
213名無シネマ@上映中:2005/06/13(月) 00:26:55 ID:AML7u6Nx
>>207
男は社会的に自己実現のプレッシャーを
受けることが多いでしょ。女性はその点
比較的自由。もちろん女性でも自ら自己
実現にたゆまぬ努力をする人もいるかも
しれないが、SGの登場人物はそんなこと
には無縁。

>快感の存在を出産に基底させるのは、
>あまりに男根的に過ぎるねw
出産と同じ苦痛を男に与えると男は
214名無シネマ@上映中:2005/06/13(月) 00:34:24 ID:AML7u6Nx
>>213
尻切れになっちまった・・・スマソ

続き書きたいがスレ違いに気付いたんで
やめとくわ。

ただ一言

>>207
一度「話を聞かない男、地図が読めない女」
を読んでみるといいよ。これを読むと如何に
ジェンダーフリー思想が馬鹿げた物か分かるよ。
215名無シネマ@上映中:2005/06/13(月) 00:35:07 ID:i7o8DZr4
語るのは大いに結構だが、せめて3行以内にまとめてけろ!

ところで、こん中で今週のジャガーさん見て何か感じた人いる?誰もいねな!?
216名無し:2005/06/13(月) 00:36:49 ID:qgegY7Hn
>>211
>社会的に自己実現を期待されているか、いないかという話
会社的にはあるだろうが、社会的には無いんじゃない?w
世界が違うと言えばそれまでだが、オレの回りで「自己実現」という言葉を多様するのは
ほとんど女性なんだよなw

ほとんどまぁ宗教的な響きすら感じるし、「オメーその言葉言いたいだけちゃうんか?」と
思ったりすること多々だけどねw
217名無し:2005/06/13(月) 00:39:42 ID:qgegY7Hn
>>214
>ジェンダーフリー思想
オレの書き込みのどこがジェンダーフリーなのかと...。
218名無シネマ@上映中:2005/06/13(月) 00:46:44 ID:SSrvBjRj
スウィングガールズの続編があるとしたら、友子の妹の亜紀が姉に感化されて
姉たちの楽器を無断で持ち出し、小学校の友達と一緒にビッグバンドを結成する
「スウィングロリガールズ」なんてのはどう?w
219名無シネマ@上映中:2005/06/13(月) 00:53:11 ID:1OH0siT3
>>216
それは、女性が男性社会の中で生きてゆこうとすると、男性同様に自己実現を
行わなければならないという強迫観念に取り憑かれてしまう証拠だと思われ。
220名無シネマ@上映中:2005/06/13(月) 00:54:57 ID:OLLBPFWa
>>214
スレ違いというか、板違いだずな。
221名無シネマ@上映中:2005/06/13(月) 00:57:31 ID:Uld40che
もはや映画の話じゃなくなってたので寝る
222名無シネマ@上映中:2005/06/13(月) 01:04:59 ID:1OH0siT3
スウィングガールズとロボコンの共通点として、注目したいのは「恋愛要素の希薄さ」だな。
ロボコンの場合は不自然に感じたが、SGは拓雄をはじめとする男たちのヘタレさもあって、
さほど不自然には感じない。
この希薄さのおかげで、SGは登場人物の内面にほとんど踏み込むことなく、ドラマが進む。
お気楽に見ることができるのは、そのせいもあると思う。
223名無シネマ@上映中:2005/06/13(月) 01:30:41 ID:SB3kh3Xu
ま、矢口監督が恋愛描写苦手ってのがあるけど、
そのシャイな視点がやさしくていい
224名無シネマ@上映中:2005/06/13(月) 01:39:00 ID:X9uhUG2X
「今会い」見ました。漏れみたいに平っちカツオめあてに見る人には
プチネタバレかも。うーんやっぱひらっち、卓雄にしか見えん!
せりふで「たっくん」とかいってんだけどおまえじゃん!とか思ってしまった。
コメンタリーでSGはなかなかこせない(演技で)っていってたけど時期的に
そんなこといっていいのかな?と。いろいろあるけど作品ごとにその人が別人に見えるのが
役者としてポイントだとしたら、樹里っぺはすごいな。次の7に期待しよう。
かつおそんだけ?とか思ったがSGみて監督がこいつイイ!って採用したんならうれしいかな?
てか髪型友子になってたしw。本業は音楽で竹中さんのスケールダウンな感じで
いろんな作品にちょい役ででていったらおもろいなー。(1カットでもインパクトあるし)
全体はSGはご都合主義だ!とかいってた人たちがいたが、じゃこの映画は?って
感じの内容でした。
 いやぁこれからのガール図の活躍に期待期待!  長文スマソ。
225名無シネマ@上映中:2005/06/13(月) 02:44:45 ID:QR67LDM6
>>197
立ててみた。

【竹中直人】サヨナラCOLOR【原田知世】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1118598024/
226名無シネマ@上映中:2005/06/13(月) 05:19:03 ID:3UIWM7dV
>>153
>>168
亀レスでスマソ。
久し振りに「映画板」であることを認識/確認できたように思ふ。
>>185 や自己実現ということでなく、
>>093 が書かれているように、DNAに訴えかける
極めて「プリミティブ(原始的)な感動」のように漏れは思た。
単純明快な「感動」を欲しがっている自分がいるし、
それが「音楽」にまつわることであれば・・・
振り返る(自分の)「青春時代」(死語だな)の「迷い」や「後悔」に
絡みつくことであれば・・・
このあたりのこと、って
男でも女でも、本質として持ってるんじゃないかな。
SGを最初に劇場で観たとき、涙が溢れてしまった。
「なんでそんなに泣いてんの?」って、かみさんに訊かれたけど、
理屈なんてなかった。
いくつか前のレスで「琴線」って言葉を書いてた人がいたけど、
触れてしまった、んだね。

長レス、スマソ。
近年、まれにみる「名作」だと、漏れの映画史の中に刻まれたよ。

227215:2005/06/13(月) 08:53:28 ID:i7o8DZr4
ちょっと、聞 い て く だ さ い !
228名無シネマ@上映中:2005/06/13(月) 09:06:35 ID:DI9tU/iN
3行でも5行でも10行でも100行でもいいよ。 読みやすい文章を書いて欲しい。
229名無シネマ@上映中:2005/06/13(月) 09:36:30 ID:IUHeoi+S
>>223
コメンタリ2で
倉庫の中に作った小沢先生の家のセットの話のとき
監督夫妻がかわいく一緒に座ってたという話をしたら
照れて無言になってたなw
230名無シネマ@上映中:2005/06/13(月) 10:00:35 ID:afhHQ4Bk
>>229
それはコメンタリ1(巻き込む人々)だったはず
231名無シネマ@上映中:2005/06/13(月) 10:11:51 ID:1OH0siT3
映画のラストシーンが、ガールズたちの爽やかな笑顔なのが良かったな。
現実のガールズ(役者たち)は、演奏会のシーン収録後は号泣だったそうだけど、
映画の中のガールズはホールを離れた後、友子の「カラオゲ行ぐ人ぉ〜?」の声と共に、
まるで何事もなかったかのように日常へと帰っていったような気がする。
そして今でも、小澤先生の家を根城に、スーパーの前で楽しく演奏を続けてるんだろう。

ウォーターボーイズにとっての文化祭は、たどり着くべきゴールだったけど、
ガールズにとっては、音楽祭もひとつの通過点でしかないような気がする。
そういう、いつまでも続く幸福を感じさせるのが、この映画の魅力なんだと思う。
232名無シネマ@上映中:2005/06/13(月) 10:23:15 ID:IUHeoi+S
>>230
ユイカか貫ちゃんが話してたような気がするけど

>>225
ふと思ったが
役所工事のスレあるなら 竹中直人のスレがあってもいいと思う
233名無シネマ@上映中:2005/06/13(月) 10:23:59 ID:ET9d+HxQ
>>231
そう、一般的な成功から考えると小さいけど確実に続いくであろう幸せ。
つまらない日常の中で大切な楽しみになるという感じ。
それがみんな(ガールズも回りの人達も観客も)を
幸せにしてくれるのが良いのだ。
234名無シネマ@上映中:2005/06/13(月) 10:38:58 ID:MqQSTOzC

ふと思ったけど、>>122なコメンタリーはどこかにあるはず。録音もしていないし、売ってもいないけど
235名無シネマ@上映中:2005/06/13(月) 10:46:43 ID:IUHeoi+S
>>233
シャルウィーダンスもそんな感じだね
役所さんの主人公は以後もダンスを続けていきそうな感じだったし

>>234
監督と知世達の試作DVD鑑賞会のことか?
236名無シネマ@上映中:2005/06/13(月) 10:47:17 ID:1OH0siT3
237名無シネマ@上映中:2005/06/13(月) 11:18:15 ID:ET9d+HxQ
>>235
ダンスと格闘技(特に日本の場合剣道)は
芸能人に取っては必須科目なんで無いの?
238名無シネマ@上映中:2005/06/13(月) 11:53:03 ID:aIRjy/tm
>>237
imi ga wakaran
239名無シネマ@上映中:2005/06/13(月) 12:33:27 ID:MqQSTOzC
>>236
監督なら盗聴してくれているハズ。
240名無シネマ@上映中:2005/06/13(月) 12:36:54 ID:MqQSTOzC
>>237
そんなのあるもんか!
241名無シネマ@上映中:2005/06/13(月) 13:10:00 ID:6eTBXKjZ
矢口「真夜中だったんで、何も見えませんでした。
   何も見えなくて頭の中に猪がいきなり・・突然ふってきました。」

http://www.fmk.fm/pa-oh/040904/digest.php
242名無シネマ@上映中:2005/06/13(月) 14:12:32 ID:7/U0i1GZ
>>241
はじめてよんだ さんくす 
243名無シネマ@上映中:2005/06/13(月) 14:42:27 ID:O4hNJxZa
>>224
禿同
244名無シネマ@上映中:2005/06/13(月) 14:59:07 ID:l3ePMVCR
>>241
サンクス

それにしても…
>ウォーターボーイズで稼いだお金で買いました。
って、テナーで15マソくらいつったら
ヤマハで一番安いYTS-275あたりじゃないか?
ビギナー/カレッジモデルなんか吹いてんだ。
もっとカネ持ってそうだが。

で、西田尚美はセルマーのアルト
(一番安いヤシでも30マソくらい)
でレッスン一回こっきりか。

なんかメチャメチャ両極端なハナシだよな。
245名無シネマ@上映中:2005/06/13(月) 15:06:29 ID:ET9d+HxQ
監督はいくつかのサックスを触ってみたが
一番手になじんだのが一番安い
モデルだったとか言ってなかったか?
246名無シネマ@上映中:2005/06/13(月) 15:47:18 ID:6619HlBo
>>241
ありがd
247名無シネマ@上映中:2005/06/13(月) 17:13:48 ID:l3ePMVCR
>>245
それにしても、一番安いのつかまえて
>15万円もいたしまして
ってのはないよ。

そりゃ、台湾製とか中国製とかチープなヤシだと
その半額とか1/3なんてのもあるけどさ。
ヤマハの275なんて真剣にやる気があるなら最低ラインだよ。
それを「15万円“も”」とは…。
「高い買い物した」とでも言いたげな口ぶりはやっぱり解せない。

てか、275はその上の475(22マソくらい)と比べても
キイのスムーズさとか、ネックのクォリティとか、
イロイロ全般的に劣るのはズブのド素人だって充分解るレベルだし、
それが手に馴染むってのも何だかなあって感じ。

樹里っぺのアゴのご飯粒は列車の中から付けてたとか、
中古サックスをねだるときに弄んでいたカーテン止めを
あとでストラップに利用したとか、
映画の中ではあれだけ細かいとこに拘ってた人が
楽器にはあまり頓着しないってのも何か信じ難いのだが。
248名無シネマ@上映中:2005/06/13(月) 17:38:12 ID:OXCypKih
PCとか買うのを考えれば15万なんざはした金とまでは行かないが払えない額ではないな。
昔のPCは平均で20〜30万だったし。
249名無シネマ@上映中:2005/06/13(月) 17:40:37 ID:Jx6uZpj7
>>224
>せりふで「たっくん」とかいってんだけどおまえじゃん!とか思ってしまった。

ワラタ。ナイス突っ込み。
250名無シネマ@上映中:2005/06/13(月) 17:54:39 ID:sSkKhJGu
>>247
矢口監督のいつものトークを知っていれば
彼流の言い回しだと判るんだが。
251名無シネマ@上映中:2005/06/13(月) 18:27:25 ID:l3ePMVCR
>>250
ってことは、この流れ↓

>ナガキ「これ高かったんでしょ?そのサックス・・」
>矢口「15万円もいたしまして、
>   ウォーターボーイズで稼いだお金で買いました。」
>ナガキ「そうですか。(笑)」

矢口監督流の言い回しが
「そうですか。(笑)」
で軽く流されちゃったわけだ。

それはそれでかなりイタイかも。
252名無シネマ@上映中:2005/06/13(月) 18:28:51 ID:YQcl1IlN
たった15万で大変安い買いものでした
とか言って欲しかったの?
253名無シネマ@上映中:2005/06/13(月) 19:16:53 ID:1Pmy6dha
楽器の値段なんて本人が決めりゃいいんじゃねーの?
プロといわなくても『吹き込みたい』希望がありゃ
名の通ったブランドモデルを買ってもいいし
ちょっとかじって見たい人が導入モデル買ったって別にいいじゃん。
一応鳴らしやすく作られてるはずだし。
(china製の手作りじみた格安モデルはどうかと思うが)

だいたい勉強したことが無い人が楽器ごときに10万以上出す、
というのは大変、勇気がいると思うし
高けりゃよさそうと言うのは、それこそへったクソの癖に
何十万もするようなゴルフクラブを買って満悦してるのと変わらんと思う。
254名無シネマ@上映中:2005/06/13(月) 19:33:30 ID:OXCypKih
楽器の値段で思い出したどうでもいい話。
漏れは厨房時代水槽でクラだったんだ。入部してパート分けで4人クラパート
そして、1人だけプラスチック。
割り当てられた時ふてくされたな。まぁ進んでやりたい部でもなかったんだけどな。
255名無シネマ@上映中:2005/06/13(月) 19:44:18 ID:1Pmy6dha
>>254
実は野球部に入りたかったのだが
部室にたどり着くとジャージが(ry
256名無シネマ@上映中:2005/06/13(月) 20:03:12 ID:hahmu3RO
*「奥さんは映画に出演してた女優さん?」
矢「大学の同級生です」
*「一緒に映画作って」
矢「作ってません」
みたいな内容のところで爆笑した
257UNKO:2005/06/13(月) 20:05:52 ID:g8ujpY7K
こないだ高畠高校を一般公開したときに貰ったんだけど
これっていつごろ作られたものなんだろう
おかっぱ頭の人がサックス持ってるし
映画の設定上山形と断定してはいないはずなのに
なぜか山形名産のさくらんぼのイラストもあるし

http://idz.skr.jp/512kb/updata/idz0042.jpg
258名無シネマ@上映中:2005/06/13(月) 20:18:42 ID:N5r7gW0i
>>252
テナーサックスで15万なら「大変安い買いもの」だよ。
実際、映画の中でも楽器屋のショウウィンドウに飾ってあった
35万くらいが相場なんだから。

>>253
>楽器ごときに
なんていうヤツに楽器をやる資格などないし、
楽器のことで偉そうに意見する資格もない。
259UNKO:2005/06/13(月) 20:29:54 ID:g8ujpY7K
>>258
なんか自転車板で
「安物のルック車なんかに乗ってる奴が偉そうに自転車を語るな」
とか言ってる馬鹿と同じ種類の馬鹿だね
260名無シネマ@上映中:2005/06/13(月) 20:35:43 ID:1OH0siT3
>>257
そのシール、SG公開前に便乗して発売されたウォーターボーイズDVD廉価版のオマケだった。

関係ないが、おかっぱ頭のサックスと言えば、樹里っぺがカツヲのヅラをふざけてかぶった
写真が残ってるけど(プレミアムDVD付録ブックレットの「活動全記録:撮影・冬編」にあり)
これが激カワイイ。残念ながらカッペ臭さに乏しいので、三つ編みにして正解だったと思うけど、
実はこれがカントクの考えていた、鈴木友子の本来の姿だったのかもしれん。
261名無シネマ@上映中:2005/06/13(月) 20:45:48 ID:1Pmy6dha
>>258 
悪かったね
楽器の価値と価格についてはおぼろげながら想像がつくつもりなんだけど
音楽に興味の無かった人にとっては、それこそ『ほかに使い道の無いゴルフクラブ』
とおなじくらいに価値の見出せない、ということを言いたかったのだが・・・

あ、ますます意味不明だわ、すんません 出直してきます
262名無シネマ@上映中:2005/06/13(月) 20:47:07 ID:hahmu3RO
結論
プレミアムは大変安い
263名無シネマ@上映中:2005/06/13(月) 20:48:05 ID:PvF1q8VI
>>247
15万は高いよ。「15万円もする」と思うよ。
264名無シネマ@上映中:2005/06/13(月) 20:49:44 ID:PvF1q8VI
>>257
6月頃の広告もそれだったような?
265名無シネマ@上映中:2005/06/13(月) 20:53:02 ID:OGJ2m3PZ
>>262
激しく同意
266名無シネマ@上映中:2005/06/13(月) 20:54:24 ID:PvF1q8VI
ビンテージのジーパンが100万円するものであって、それを3万円で買ったとしても

ジーパンが3万円“も”したよ! っていうのと同じだよ。
267名無シネマ@上映中:2005/06/13(月) 20:54:36 ID:7/U0i1GZ
楽器のうんちく語って、音楽の敷居高くしちゃう人って
映画の意味、理解してるの?
268名無シネマ@上映中:2005/06/13(月) 20:58:30 ID:dtIyQOO6
ここで>>262を見て「プレミアムエディションヤバイ」のコピペ↓
269名無シネマ@上映中:2005/06/13(月) 20:58:45 ID:OXCypKih
             プ
             レ
         今   ミ
         は   ア
         も   ム
       プ う
       レ
       ミ
       ア
       だ

お粗末
270流れを読まず唐突に:2005/06/13(月) 20:58:50 ID:0/yHjV11
つくづく思うんですが、役名が平凡なところに監督の基本的な姿勢が現れていると
感じます。
最近の映画でもドラマでも漫画でもアニメでも、どこかにテーマを匂わすような
漢字が登場人物の名前に使われることが多くて、漏れはなんかゲンナリするのです。
珍姓奇名辞典にしか載ってないような姓とか、キャバクラの源氏名まがいの名前とか。
いわゆる「キャラを立たせる」ための手法なのかもしれないけれど、どうも鼻について
仕方がない。これって、「宇宙」と書いて「そら」と読ませたがる感覚と共通するん
じゃないでしょうか。
たぶん、監督はそういう感覚を恥ずかしいと感じる人なんじゃないかな。対象に没入
するのではなくて、一歩引いた位置から眺めるというのはそういうことなんでしょう。
その点、「鈴木友子」「斉藤良江」にはホッとしました。「木下美保」も、ベタな感覚
だとキャバクラ風の命名になっちゃってたんじゃないかと思います。
「伊丹弥生」は思い入れのある名前だって監督は言ってましたけどね。
271名無シネマ@上映中:2005/06/13(月) 21:01:50 ID:6x5yZL7S
>>257
それ、2004年7月30日発売のWBスタンダード・エディションに
入ってたやつと同じだな。
272名無シネマ@上映中:2005/06/13(月) 21:10:13 ID:taCI/N9V
矢口監督「裸足のピクニック」DVDのインタビューで
猫を抱いていじくりまくり。
猫好きなのだろうか?
273名無シネマ@上映中:2005/06/13(月) 21:14:46 ID:l9YjRAdC
今日の文化放送の野村くにまるラジオ聞いてた人いる
くにまる今頃になってSGにはまってるんだって
なぎとなっちゃんがお気に入りなんだって
274名無シネマ@上映中:2005/06/13(月) 21:16:10 ID:yGcBr+pO
演奏会ではなっちゃんがいちばん格好いいからな
275名無シネマ@上映中:2005/06/13(月) 21:20:01 ID:1OH0siT3
>>270
禿同だけど、ウォーターボーイズに出てきたゲイの早乙女聖くんだけは、
名字の響きにわざとオカマっぽさを持たせようとしていた希ガス。
276名無シネマ@上映中:2005/06/13(月) 21:35:20 ID:9hLF8el0
>>270
伊丹弥生ってWBにも出てくる役名ですよね。女子高の文化祭実行委員の真ん中の子。
他の作品にもでてくるのかな?
277名無シネマ@上映中:2005/06/13(月) 21:39:15 ID:mMPeUHZC
いきなりだけど、アルトサックスコンビとギターのカナは
正確な演奏してるね、あまり目立つポジションじゃないけど
たいしたもんだ。
278名無シネマ@上映中:2005/06/13(月) 21:48:58 ID:rzsocVAk
なぎとなっちゃんがお気に入りかー。
ゴリゴリ系のなっちゃんとぴょこぴょこ?縦ノリ系のなぎはライブだとすごく目立つもんな〜。

あっぴの音がすごくキレイでびっくりしたw
279名無シネマ@上映中:2005/06/13(月) 21:51:27 ID:h+e16MUr
なぜか、高島礼子がエロイ  
280名無シネマ@上映中:2005/06/13(月) 21:52:35 ID:+J7yv+81
>>276
裸足:主人公の元カレの現彼女
ひみつ:主人公に勝手にライバル心を燃やす女

で出てきます。

理由は学生時代に映画制作を手伝ってくれた伊丹弥生さんに
「お金でお礼はできないけど他の方法でお礼ができたら…」
「じゃあ、映画に役名で出して?」
ってことで矢口さんも面白がって続けてる由。
281名無シネマ@上映中:2005/06/13(月) 21:54:15 ID:B426J/2g
>>267
こんなの蘊蓄でも何でもなく、楽器をやる上での一般常識だよ。
テナーサックスの新品が15万円で高いなんてことを言う人がこのスレには沢山いるけど、
そういう非常識な人達に勝手なことを言われるのも迷惑な話だね。

この映画は音楽の楽しさを伝えるにはとても良い作品だと思うけど、
本編しか見てない人には現実の厳しさがほとんど伝わらないという問題もある。

あなたこそ、ガールズ達がどれだけ努力して高い敷居を乗り越えてきたのか
メイキングをよく見て理解するべきだと思うが。
282ねぇ、名乗って:2005/06/13(月) 21:58:54 ID:uORLcwdw
オーレー オーレー♪マツケンサンバ♪オーレー オーレー♪マツケンサンバ♪」
   ∧_∧   ∧_∧
  ( ・∀・) ( ´∀`)
 ⊂    つ⊂    つ
  .人  Y   人  Y
  し'(_)   し'(_)

 「あぁ 恋せよ アミーゴ♪踊れ セニョリータ♪」
   ∧_∧  ∧_∧
  (・∀・ ) (´∀` )
 ⊂、   つ⊂、   つ
    Y 人    Y 人
   (_)'J   (_)'J
  「眠りさえ忘れて 踊り明かそう♪サーンバ ビバ サーンバ♪」
  ∧_∧  ∧_∧
 ( ・∀・ ) ( ´∀` )
 ( つ⊂ ) ( つ⊂ )
  ヽ ( ノ  ヽ ( ノ
 (_)し'  (_)し'

 「マ・ツ・ケ・ン サーンバー♪オレ♪」
   ∧_∧   ∧_∧               
  ∩ ・∀・)∩∩ ´∀`)∩             
   〉     _ノ 〉     _ノ             
  ノ ノ  ノ  ノ ノ  ノ               
  し´(_)   し´(_)      
283名無シネマ@上映中:2005/06/13(月) 22:03:02 ID:yGcBr+pO
15万は高いという奴は非常識で迷惑な奴である。
音楽は厳しくて敷居が高いものなのだ。
そんなことも分からない奴はメイキングをよく見ろ。
284名無シネマ@上映中:2005/06/13(月) 22:11:42 ID:CYxDQ7W9
>>277
ビッグバンドのギターってのは地味な存在だ罠。
バンドを支える重要な役割なんだが・・・
ロックな香菜にはいい経験だったと思う。
285名無シネマ@上映中:2005/06/13(月) 22:14:11 ID:ET9d+HxQ
>>283
実際、音大や美大の学費は
普通の私大より高く敷居が高いよな
しかも、医学部系みたいに比較的
金になる職業が約束されているわけでもない
親にとっては厳しいらしい
286名無シネマ@上映中:2005/06/13(月) 22:14:57 ID:PvF1q8VI
>>281
> この映画は音楽の楽しさを伝えるにはとても良い作品だと思うけど、
> 本編しか見てない人には現実の厳しさがほとんど伝わらないという問題もある。

現実の厳しさを映画で教えてどうするの?
287名無シネマ@上映中:2005/06/13(月) 22:15:36 ID:hahmu3RO
ゴミバケツにタンバリンのドラムセットで
音を出して楽しいと思える人でありたい
と思う今日この頃

映画館で見れる内に何回も見ておくんだった
と 最近はつくづく思う
288名無シネマ@上映中:2005/06/13(月) 22:16:59 ID:8RwxsFQs
>>283
> 15万は高いという奴は非常識で迷惑な奴である。

んじゃ、15万円くれよ。
289名無シネマ@上映中:2005/06/13(月) 22:27:11 ID:B426J/2g
>>286
矢口映画にふさわしいテーマではないだろうが、
現実の厳しさを教える映画があっても良いのでは?
ま、SGもメイキングで現実の厳しさを教えているから
それはそれで良いと思うが。

>>284
いや、弘美の心の師匠は高中正義という設定。
ジャズ(というかフュージョン系か)ギタリストだから
本当はジャスを楽しんでるのかも。
290名無シネマ@上映中:2005/06/13(月) 22:28:16 ID:j4HSYRXp
>>283
要約乙。つまり>>281はそういうこと言ってるわけだよね。もっと勘繰れば、「漏れは
その厳しい音楽をやっている。音楽をやる者としての常識もバッチリさ。漏れって
カッコイイ。ビバ漏れ。」という感じなんでしょう。<<281

この考え方の対極にあるのが、南郷村ジャズフェスのMC by れお先生だろうな。
「音楽っていうのは楽しんでやらなければ意味がない……いや、意味がなくは
ないんですが、楽しくやった方が面白い……あれっ?」
291名無シネマ@上映中:2005/06/13(月) 22:30:39 ID:QthpFfni
ほんと、れおさんの音楽は楽しくやってなんぼだからね。
あんなに演奏してて楽しい先生は珍しいと思うな。
292名無シネマ@上映中:2005/06/13(月) 22:31:55 ID:nNbgX8Sa





                                            ュィヵ
293名無シネマ@上映中:2005/06/13(月) 22:43:02 ID:1OH0siT3
まあ、監督としたらサックスを習おうと思ったがいいが三日坊主になる可能性も
あったわけで、一番安い楽器を選んだことは誰にも責められないと思う。
そして、最初に自分で買った楽器には愛着が湧くもので、もっといい楽器に
買い替えたらと人から言われても、なかなか決心がつかないのでは?
294名無シネマ@上映中:2005/06/13(月) 22:50:10 ID:CIBbbyqS
まあ本格的に趣味としてハマるようになると15万て高くは無いよね。

ところでコメンタリ1で「友子と拓雄が付き合ったら」みたいな話で
樹里はひらっちを全否定してるようであんまりだ。・゚・(ノД`)・゚・。
コメンタリ2でも「キモいキモい」っていわれて大笑いされてるし
295名無シネマ@上映中:2005/06/13(月) 22:55:19 ID:i7o8DZr4
>>277-278
∋o、
  ノノ~ヽヽ
 (o`ー´)<よんだ?
∋o、
  ノノ~ヽヽ
 (o`ー´)<改良したポン(ワラ
296名無シネマ@上映中:2005/06/13(月) 23:06:39 ID:qGElRw0G
>>292
まだおまえが!
297名無シネマ@上映中:2005/06/13(月) 23:15:12 ID:CYxDQ7W9
>>289
ロックギターをやっている関根香菜にとって、ジャズの
リズムギターがいい経験になったのでは?と言いたかった
のだが。
298名無シネマ@上映中:2005/06/13(月) 23:16:36 ID:2zRgPG8T
>>294
あれは上野樹里が平岡祐太を否定してるんじゃなくて、友子が拓雄を否定してるんでしょ?
ロスでのライブや、F&Lのバックステージを見ても、現実の二人はけっこう仲いいよ。

コメンタリーの中では樹里っぺは可笑しいくらい完全に友子になりきっていて、
監督の演出(小澤先生を追いかける時にドラム持ちを手伝わないとか)に過ぎないことを
友子の立場からむきになって言い訳したりしているし。

友子の性格なら、たとえ拓雄と本当に付きあっていたとしても、「そんなんじゃねえず!」と
むきになって全否定しまくりそうな気がする。
299名無シネマ@上映中:2005/06/13(月) 23:21:50 ID:XvI90/4Z
>>298
んでも「たぶん(拓雄は)半年で捨てられる」ってのは共通認識だったな
300名無シネマ@上映中:2005/06/13(月) 23:26:11 ID:B426J/2g
楽器の値段について文句があるなら俺に言っても仕方がないよ。
ヤマハでもヤナギサワでもセルマーでも良いから
ちゃんとしたメーカーの価格を調べてみな。

相場を知りもしないで高いだの何だのグダグダ言うのはおかしいし、
そういう軽率な発言が、これから始めてみたいという人にとって
誤った情報になりかねない。

15万が高いなら5〜6万が丁度良いのか?
そんな値段で変えるテナーサックスなんて中国製とか台湾製とかの
いい加減なモノしかないぞ。そういうことを解ってて言っているのか?

だから迷惑だと言ったんだが。

>>290
ま、でもね、楽しくなければやってられないよ。仰るとおり。
とはいえ、本気で物事に取り組んでいると、色々壁にぶつかって
それを乗り越えるのにもがき苦しむことがあるんだよ。
特に俺は天才じゃないからね。たくさん恥もかいてきたし。

というか、楽器やってて気持ちいいと思うことはあるけど、
格好いいと思ったことなんてまだないよ。
ガールズ達も言ってたけど、演奏してるときは「イケてるかも」って思っても、
録音したヤツを再生してみると「何だこりゃ」って、現実に打ちのめされて
かなりへこんだりするし。

ガールズ達のハナシを聞いてると、凄く似たような道を歩いてきたと思うよ。
だからこそ、この映画にメチャメチャ共感できるわけだ。
301名無シネマ@上映中:2005/06/13(月) 23:46:26 ID:7j+2VBuG
このスレ覗いてる奴で、れおさんの指揮で曲演奏した事ある奴っている?
若しくは一緒に演奏した奴とか。
302名無シネマ@上映中:2005/06/13(月) 23:54:53 ID:j4HSYRXp
>>300
楽器の価格というのは事実としてあるよね。テナーサックスで言えば数万円から
数十万円するってことは、みんなわかってると思うよ。
ここで話題になっているのは、そのあまたある中でエントリークラスに位置する
15万円のモデルを高いと感じるか、安いと感じるかなわけさ。価格そのものの話じゃ
ないの。
で、その感じ方というのは、音楽への打ち込み具合によって変わるものだよね。
楽器の演奏経験がなくて、これからもそれで身を立てようとは思っていないで
あろう人が「15万円のサックスは高い!」と思う感覚を、「もっと高価なモデルが
ある」ことを理由に受容できないっていうのは、かなりケツの穴が小さい話では
ないかと思う。
あなたの表現からは、「15万のテナーサックス? 音楽に打ち込んでいる漏れから
すりゃ、そんなのは高い部類に入らないぜフフン。やっぱり音楽をやってるって言える
のはセルマーやヤナギサワからだよね」っていう態度が透けて見えるから顰蹙を
買ってるのよ。
303名無シネマ@上映中:2005/06/13(月) 23:56:46 ID:9hLF8el0
>>280
おお。そんな由縁がありましたか。
おもしろい情報Thx
304名無シネマ@上映中:2005/06/14(火) 00:02:19 ID:ELqrkY9M
15万の楽器が高いって言ってる訳じゃないでしょ?
これからスタートする、しかし形になるかもわからんし続けられるかも
わからん。
「こういう状況で15万の投資をしてしまいました」って
だけの話しじゃないの?
楽器に限らず入門時2〜3万で済まないものは敷き居が高いと感じるよ。
305名無シネマ@上映中:2005/06/14(火) 00:10:06 ID:3p0U6FPY
ガールズの中にMy楽器(ただし映画での担当楽器)を持っているのは何人いるのかな?
村長、カナ、ベスはまず確定で、おかんも可能性大だけど、それ以外は・・・?

練習場所のこともあるけど、管楽器を買うのって金額面にとどまらず敷居が高いよね。
306名無シネマ@上映中:2005/06/14(火) 00:33:07 ID:sP03cWx1
いつからここは15万円について語るスレになったんですか?
307名無シネマ@上映中:2005/06/14(火) 00:54:36 ID:3ntSGDU1
>>244
>>245
遅レスだが
その話が本当なら判らなくはないな。
金額の問題じゃなくて恐らくは購入の際に店員にすすめられて
色々試奏したのだろうから一番音の出しやすいのにしたのでしょう
セルマーなどはヤマハと比べて音程に癖があるし新しい内は
特に吹いた時に抵抗感が強い。ヤマハにしたってカスタムモデル
は抵抗感が比較的強いためスタンダートに落ち着いたのでは?
(82Zなどはスタンダートモデルと比較すると最初は少し鳴らし
辛い。少し経つと慣れるけど)
308名無シネマ@上映中:2005/06/14(火) 01:06:21 ID:Vx5+dLHO
>>306
最初がら。
309名無シネマ@上映中:2005/06/14(火) 01:16:22 ID:k53PQJ03
>305
ミサイルもそうじゃない?
「バンドでトランペットを吹いていて、ライブハウスの方がオーディションを薦めてくれたんです。」とオフィシャルガイドブックに書いてある。
310名無シネマ@上映中:2005/06/14(火) 01:28:27 ID:ZliQQWgc
>>302
>テナーサックスで言えば数万円から
>数十万円するってことは、みんなわかってると思うよ。
のっけから解ってないじゃん。
数十万はハイエンドじゃなく、中級の相場。
テナーサックスは100万前後のモノだって珍しくない。

板違いになるからあまり詳しくは書かないでいたけど、
数万円の安物にはHigh F#キイがなかったり、メタルブースターバッドがなかったり、
スプリングが酷かったり、マウスピースやリガチャーがメタメタだったり、
吹きにくくてすぐに嫌になるモノ、まともに吹けないモノ、
素人ではまともな音が出せないモノ、そういうのばっかりなんだよ。

せっかくサックスをやってみたいと思った人にそういうインチキな安物をつかませて
金をドブに捨てるようなことを勧められるわけないだろ。
だから、15万でも決して高くないって言ってるわけだ。

15万は出せない、そこまで打ち込む気がないというのなら、
テナーサックスは諦めてトランペットでもトロンボーンでも
もっと安い価格からちゃんとしたエントリーモデルがある楽器に行けばいい。

というか、何も知らないなら、どうして素直に人の話に耳を傾けることが出来ないんだ?
何も知りません、でも人の言うことなど聞く耳持ちません、自分の価値観しか信じません、
>かなりケツの穴が小さい話ではないかと思う。
この言葉をそっくりお返しするよ。

ま、ここで延々やりあうような話題じゃないから、
文句があるならこっちに書き込んでくれ↓

☆☆☆☆☆サックス総合 2 ☆☆☆☆☆
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1115423646/l50
311名無シネマ@上映中:2005/06/14(火) 01:35:42 ID:gXoBbcsE
殺伐とした空気の中で>>306>>308にワラタ
312名無シネマ@上映中:2005/06/14(火) 01:37:15 ID:DSUZ2G9R
JAZZ紳士・・・なにもかもみな懐かしい
313名無シネマ@上映中:2005/06/14(火) 01:43:28 ID:r07dskrg
敷居の高い楽器というと個人的にはドラムかな。
電気ドラムだって置く場所ないし。
314名無し:2005/06/14(火) 01:54:02 ID:aTNWZQiB
横レスだが。

一般サラリーマンの平均年収を仮に700万として、一つの買い物に15万という数値を
高いとする感受性を、批判するのはどうだろうか?
映画製作を生業とする矢口にとって、趣味に属する楽器に「15万も」と表現した感覚は
あり得るし、当然でしょ。
315名無シネマ@上映中:2005/06/14(火) 04:16:10 ID:HaXQ063u
配収20億のヒットを飛ばす映画監督。
家族は配偶者と猫のみ。
その配偶者も同じ職場にいるわけだが。

自宅にピアノもあるし
サックスを練習する部屋まである。
そんな人にとってテナーサックスの
エントリーモデル15万円が
高いと感じて当然…???

>>250の言うとおり
矢口監督流の言い回しというほうが
理解に苦しまないで済むな。
316名無シネマ@上映中:2005/06/14(火) 06:50:23 ID:A1G3bu6o
監督の年収がいくらかは知らんが、エントリーモデルを買うかハイエンドを買うか
という判断は、その人が金持ちか否かじゃなく、その人の性格によるものでしょ?
大金持ちでも、一般庶民以上に支出に厳しい人はいくらだっている。
「矢口監督って以外とケチなのね」と笑ってネタにするくらいは構わないが、
他人がどういう値段の商品を買おうが、しょせんその人の勝手だ。
本人さえ満足ならば、誰もケチをつける筋合いはない。

て言うか、散歩以外に趣味がない、小澤先生みたいに吹けもしないSaxをこれ見よがしに
部屋に飾っておく趣味なんかさらさらない、純粋にガールズたちの輪に入りたいが
ばっかりに楽器を始めたという矢口監督が、エントリーモデルを購入するのはきわめて
自然なことのように感じるんだけどなぁ。
西田尚美みたいにいきなり高級モデルを買おうとするのは、多分に「楽器吹いてる自分、
カッコいいだろ?」と周囲に見せびらかしたいという自己顕示欲が働いているんだろうけど、
矢口監督はSGの制作を通して、音楽を楽しむことの本質について考えぬいただろうから
(人に評価されるためではなく、人に楽しさをわけ与えるために演奏するのがイチバン!)
そういう顕示欲を極力廃して、楽器を選んだろうというのも、よくわかる気がする。
317名無シネマ@上映中:2005/06/14(火) 07:39:37 ID:782UfA7g
オーディオオタクのセンセも楽器は通販で購入
318名無シネマ@上映中:2005/06/14(火) 08:38:38 ID:6Q5cO72i
>>289
> ま、SGもメイキングで現実の厳しさを教えているから
> それはそれで良いと思うが。

そういう映画が好きならそういう映画をみるようにすればいいのでは?
319名無シネマ@上映中:2005/06/14(火) 08:40:58 ID:AGjtFVgz
>>300
お前はなんて単細胞なヤツなんだ!
320名無シネマ@上映中:2005/06/14(火) 08:49:39 ID:YmikLM8j
>>314
んと、年収関係ないよ。
それを必要としているかどうかだよ。

「新宿駅前のボロ賃貸マンションが月100万円」だったとしよう。
これを「100万もするんだよ。」という人もいれば「安かったよ100万円」という人もいれば
「100万円?新宿駅前じゃ月500万円もするところもあるぞ、100万円なんて屁のかっぱ」
という人もいる。

サックスやってる人にとっては、15万円は安いだろうしもっといいものを望むかもしれな
いけども、
サックスを吹いたことがなくていまからサックスをはじめる、もしかしたらずっとサックス
を吹けないかもしれない人には、15万円は高いんですよ。

そういう気持ちがわからないのかな?
321名無シネマ@上映中:2005/06/14(火) 09:00:08 ID:spdmB2F/
>>313
我が家の兄者は練習用にジャンプをガムテで固定したものをドラムに見立てて叩いてたな。
マレットとペダルだけで練習して、本番にGOとか云う漢だった。

それに比べて俺はユーフォだからな……。
322名無シネマ@上映中:2005/06/14(火) 09:10:52 ID:LKMMPE2U
ひとつはっきり言えることは、
300=310がこの映画のテーマをまったく理解していないということだな
323名無シネマ@上映中:2005/06/14(火) 09:13:27 ID:ivL2xIHB
>>320
彼は楽器屋の店員だから理解出来ないんだよw
324名無シネマ@上映中:2005/06/14(火) 10:39:09 ID:xURudFg3
敷居を高くするのがどうとか言ってた人がいたけど
現実的にサックスは敷居高いよ。
15万円奮発して新品のエントリーモデルを買ったとしよう。どこで練習する?
サックスは自動車のクラクションくらい大きな音が出るんだよ。

普通の住宅街じゃ無理、広い河原みたいなところが近所になければ
というようなことをコメンタリーでも言ってたと思うけど、まさにその通りなんだよ。

貸しスタジオなら思い切り練習できるけど、かなりお金がかかる。
これもコメンタリーで言ってたことだ。
それに、ゴルフの練習場みたいにあちこちにあるわけじゃないし、
近くに貸しスタジオもない人はどうする?

自宅に防音室を作るとなるとヤマハのアビテックスみたいな
ユニット式の最低レベルでも20〜30万円の世界だよ。
その程度のものだと夏場はサウナ状態になるから体力勝負になるし、
エアコンが付くようなものとなると勢い100万円コースになる。

プロ志向がなくてもある程度のレベルを目指すとか、
余計な回り道はしたくないとか、自己流で変な癖をつけたくないというなら
ちゃんとしたレッスンを受けるべきだし、それにも当然お金がかかる。

遊び半分で音楽を楽しみたいなら何も背伸びしてサックスに手を出すことはない。
映画を見て憧れるのは自由だけど、実際に楽器を手にしたいと思うなら
現実的に色々な下調べをしないと結局後悔することになる。
初期投資だって安くないし、練習の継続や楽器の維持にも何かとお金がかかる。
そういう準備や覚悟がないと西田尚美みたいになっちゃうわけだ。

真剣に取り組む気もお金もないというなら
カシオの光るキーボードでもヤマハのEZシリーズでも良いんじゃないの。
あれだって音楽の楽しさは充分味わえるんだし。
325名無シネマ@上映中:2005/06/14(火) 11:02:26 ID:spdmB2F/
19,800円のぼろっちいペット買って吹いてた時は楽しかったな。
と、金がないのに練習場所だけは無意味にある俺が来ましたよ。
326名無シネマ@上映中:2005/06/14(火) 11:04:42 ID:ITnEwoQa
>>324
>貸しスタジオなら思い切り練習できるけど、かなりお金がかかる。

個人練習だったら1時間で600円とか700円ぐらいで出来るだろ。
327名無シネマ@上映中:2005/06/14(火) 11:24:33 ID:YmikLM8j
>>324
映画でも練習場所探しに苦労していたよね。河原、カラオケボックス、公園
うまくなれば、パチンコ屋前、スーパー前なんてこともあるんだけども。

ってか、練習場所の話をするのはやめたほうがいい。脱線しただけだ。
328名無シネマ@上映中:2005/06/14(火) 11:38:28 ID:xURudFg3
>>326サン

週に2回、2時間ずつとして、1ヶ月で…
650×2×2×4=10400円
年間約12万円でも安いかな?
近所になければプラス電車賃なんかもかかるし。

15万円のテナーサックスが高い
って言ってる人たちの立場に立ってみれば
お金がかかると書かざるをえないでしょ。
329名無シネマ@上映中:2005/06/14(火) 11:43:17 ID:tpy9gKOd
なんか最近の流れ見てたらテレ朝の
村上アナのレビューを思い出した

いや、それだけ。
330名無シネマ@上映中:2005/06/14(火) 11:47:35 ID:ITnEwoQa
>>328
趣味で月1万円だったら安い方でしょう。

331名無シネマ@上映中:2005/06/14(火) 12:17:41 ID:nkYf4+zg
15万円が高かろうが、安かろうが大きなお世話だ
価値を見出せば15万ぽっちだし、そうでなければ1円でももったいない

ところで既出だがDVDもワシはすでに100回以上は見てるとおもうので、これは安い!!!
332名無シネマ@上映中:2005/06/14(火) 12:28:35 ID:Sif9lI64
お節介ですが>>329の言ってるテレ朝の村上アナのレビューはここにある
http://www.tv-asahi.co.jp/announcer/personal/women/murakami/
333名無シネマ@上映中:2005/06/14(火) 12:29:26 ID:nuK7uWJI
>>331
とりあえず最終行に同意
334名無シネマ@上映中:2005/06/14(火) 12:35:57 ID:T5qxIhLU
はっきり言おう。
実際に楽器やってるまともな香具師は、こういう議論には参加しないw
価値観の難しさを身をもって理解してるから。
335名無シネマ@上映中:2005/06/14(火) 12:44:11 ID:5kx3WYmz
木村拓哉主演「エンジン」番組協力のお知らせ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1118710719/
336名無シネマ@上映中:2005/06/14(火) 12:51:04 ID:yEGoP13P
>>324
矢口監督がサックスを選んだのは、単に音楽を楽しみたいからじゃなく、
ガールズたちの輪に入りたいと思ったのが直接のきっかけだから
仕方がないよね。カシオの光るキーボードってわけにはいかないよ。

リズムセクションは既に揃っているから管楽器にならざるを得ない、
管楽器の中はペットやボーンよりもサックスの方が習得が容易、
という流れの中でおそらく選んだんだろうから。
337名無シネマ@上映中:2005/06/14(火) 13:02:42 ID:O6o/Wbha
管の中でSaxを選んだ理由の一つは
Saxのデザイン自体が格好良いから
というのが絶対あると思う。
338名無シネマ@上映中:2005/06/14(火) 13:16:32 ID:lxnYaoJU
矢口「オリが破れて脱走してきたような子達だったんで。
   そこは、雰囲気づくりは全然OKでした。」

http://www.fmk.fm/pa-oh/040828/digest.php
339名無シネマ@上映中:2005/06/14(火) 13:25:19 ID:xURudFg3
最初に音だすのはサックスの方が簡単だろうけど、
運指を覚えたり、ダンギングとかフラジオとか
色々習得するには長い道のりがあるんだけどね。
340名無シネマ@上映中:2005/06/14(火) 13:41:30 ID:X8mXQe6i
サックスいいよね 斜めに構えるのカッコいいし
機動性あるし

とボヤく俺はドラム叩き兼エレクトーン弾き
341名無シネマ@上映中:2005/06/14(火) 13:41:37 ID:YmikLM8j
>>334
> 実際に楽器やってるまともな香具師は、こういう議論には参加しないw

ひとぞれぞれ。
342名無シネマ@上映中:2005/06/14(火) 13:44:09 ID:xURudFg3
あ、ミスタイプしてた。>>339
×ダンギング
○タンギング
343名無シネマ@上映中:2005/06/14(火) 14:10:24 ID:TCr+WCIF
既出ならすまんけど
ミスチルの未来ってPVにでてるのひらっち?
344名無シネマ@上映中:2005/06/14(火) 14:18:47 ID:b+EPpAxl
遅ればせながら本作をDVDで見ました。

久しぶりに邦画で本物の娯楽映画を見たなぁという感想です。
映画というのは如何にして本当のような嘘をつくかだと思っていますが
この作品の秀逸なところはコメディタッチの所はまあいいとして、
ラストの主役5人組のアップの部分があまりにリアルだった所です。
かくいう私も30年近く楽器演奏をやっていますが、本当に充実した
演奏が終わったときには彼女らが見せたような、はにかむような
笑顔が出てくるのです。
あの笑顔を見たとき、ああ、これは本物だと確信しました。
もちろん、実際には「嘘」であったとしても。
残念ながらトランペットの女の子は感極まって泣きそうでしたが、
これは「本物」であって「本物の様な嘘」ではないのです。

少林サッカーを見て、なぜ日本では本物の娯楽作品が出来ないの
だろうかと不満に思っていましたが、やっと一安心です。
345名無シネマ@上映中:2005/06/14(火) 14:19:44 ID:O6o/Wbha
>>343
YES、ついでにポカリのCMで
女の子にポカリ獲られている
後ろ姿の男の子もひらっちw
346名無シネマ@上映中:2005/06/14(火) 14:24:04 ID:Uevyv3E6
>>343
うんそうです。
347名無シネマ@上映中:2005/06/14(火) 14:26:51 ID:hEm6B+YH
>>295
このあっぴのAA秀逸だずな
348343:2005/06/14(火) 14:27:49 ID:TCr+WCIF
345-343
サンクス
やっぱりそうだったんだw
自転車のこぎ方がきれいだなって思って見てたら、ひらっちだったのでびっくりしたw
349名無シネマ@上映中:2005/06/14(火) 14:32:34 ID:JF7Oge8z
350名無シネマ@上映中:2005/06/14(火) 14:45:34 ID:Uevyv3E6
スルーな。
351名無シネマ@上映中:2005/06/14(火) 16:12:35 ID:cIPRKnmq
>>344
こういう初見の人の素直な感想っていいね。スレも50過ぎるといい加減語りつくされた感が
あるから
352184:2005/06/14(火) 17:09:28 ID:grhNgIaQ
164 名無シネマ@上映中 2005/06/12(日) 17:18:49 ID:PFS1s64q
おまいらが三茶で映画見てる同じ日、ガールズ様達はすぐ近くでアイス食ってましたよ

31アイスクリーム?凄く混雑してるとオモたら「トリプル」だったのねw
>>184の続き。
監督が言ってる「笑いのツボ」(弥生先生の【始めから】や【猪】など)でしっかり笑いが起きていた。
初見の人も多かったのかな?(ローレライと併映だったし)終了後、
客A「サックス吹いてた娘はキム宅のドラマに、眼鏡かけてた娘はNHKの朝のドラマに出てるね〜」
客B「え〜そうなんだ。どこかで観たと思ったんだよ」
映画は公開当時のままなのに、現実のガールズ達は確実に成長しているんだな、と実感した。
つくづくこの映画が(・∀・)イイ!!映画だと実感したよ(映画の中に流れる空気がね)。
353名無シネマ@上映中:2005/06/14(火) 18:07:53 ID:UABym6KO
>>178
マンガですね。 のだめカンタービレ
第一巻を読んでみたけど、主役は樹里っぺに似ているというより、つみk
354名無シネマ@上映中:2005/06/14(火) 18:10:19 ID:l+NU1CbO
もうガイシュツネタだろうが、友子ママは専業主婦というのが、東北(山形は特に)不自然とは言わないが、非常に個体が少ないよなぁ。
355名無シネマ@上映中:2005/06/14(火) 18:18:31 ID:pYgzLchb
田舎の地方公務員は兼業農家多し。鈴木家も実はそうなのでは?
356UNKO:2005/06/14(火) 18:26:19 ID:Ax9BuZeN
田植えの時期になると田植えの為に有給を取る人が増えるので
業務に支障をきたさないよう交代で有給を取ります
357名無シネマ@上映中:2005/06/14(火) 18:33:55 ID:O6o/Wbha
それより親の職業で農家がが一軒も無かったのが
都会人 矢口監督
でも、商売やっているうちは多いのよネ。
置賜地区の農業ってなに?
松茸?牛?さくらんぼ?意外と米だったりしてw
358UNKO:2005/06/14(火) 18:40:35 ID:Ax9BuZeN
さくらんぼは置賜より村山の方
置賜は葡萄が取れる
米は基本
359名無シネマ@上映中:2005/06/14(火) 18:42:41 ID:JF7Oge8z
UNKOは置賜人なの?
360名無シネマ@上映中:2005/06/14(火) 18:46:26 ID:gXoBbcsE
おいしいとこはUNKOに言われたが、
お前ら11年連続特Aの(山形の農協のステータス)はえぬきをナメんな、と。
ブドウの他だとリンゴ(米沢遠山とか)とかラフランス(高畠にはラフランス通りって言う農道がある)かな
361UNKO:2005/06/14(火) 18:47:32 ID:Ax9BuZeN
>>344
ようこそ
このスレのリーダーにしてSGマスターのUNKOです
UNKO様とお呼び下さい
この映画のいいところは
そうですね
主人公がかわいいところでしょうか
ちせたんもかわいいけどね
何か質問があれば自由闊達にお寄せ下さい
362UNKO:2005/06/14(火) 18:50:50 ID:Ax9BuZeN
儂は日本人ぜよ!
(坂本竜馬の真似)
363名無シネマ@上映中:2005/06/14(火) 18:53:38 ID:gqnvZl/i
申し訳ないが、この映画はひどかった。うるさい田舎女子高生の話だとしか思えなかった。
364名無シネマ@上映中:2005/06/14(火) 18:54:41 ID:l+NU1CbO
>>360
漏れのうちのあきたこまちはずっと1等米でデータ上で味の点数が3年連続(調査以来)90点で上位に入っているぞ。
漏れのうちのあきたこまちもなめちゃ困るぞ。(一緒くたにされる前だったら多分魚沼産コシヒカリとタイマンはれる)
365名無シネマ@上映中:2005/06/14(火) 18:57:39 ID:O6o/Wbha
そう言えばラ・フランスの産地で高畠と聞いた覚えが・・・微妙だな?
最近、諸般の都合で最近は洋ナシはル・レクチエしか食ったことが無いww
米も庄内米とは良く聞くが置賜米とは聞かないな
山形の米が全部を庄内米にされていないか?

366名無シネマ@上映中:2005/06/14(火) 19:20:45 ID:m4WkpW/7
監督が、ガールズは撮影時期の関係で、米沢名産のうまかもんを全然食べることが
できなかったと言ってたけど、これは果物の話なのかなぁ?

米沢牛のバーベQなら自動車工場で食べてるんだよね(逆に監督は食べられなかった)
367名無シネマ@上映中:2005/06/14(火) 19:23:10 ID:J1a+B8Y2
静かで都会の女子高生っていうと、蒼井優の映画か
368名無シネマ@上映中:2005/06/14(火) 19:48:57 ID:eC3mygxU
>>361
>ようこそ
>このスレのリーダーにしてSGマスターのUNKOです
??????????????、、、、、、、、誰がじゃリーダーじゃ ヴォケ!!!
369名無シネマ@上映中:2005/06/14(火) 19:50:16 ID:s/LBPzFO
質問!
脱退組が楽器屋で
「高け〜っ!」←これはなつき氏だとわかるのだが
「マジが?」
「うわっ」
「ケタまちがってんじゃね〜な?」
誰の台詞なん?
370名無シネマ@上映中:2005/06/14(火) 20:08:22 ID:kKWnN9mk
「ケタまちがってんじゃね〜な」は、あっぴ?
oノノハヽo
从。・ヮ・从<中古とかないですか〜?
371名無シネマ@上映中:2005/06/14(火) 20:10:47 ID:0h1ezSZu
>>361
×このスレのリーダーにして
○このスレのリコーダーにして (リコーダー:ビッグバンドでは役に立たない楽器)
372名無シネマ@上映中:2005/06/14(火) 20:14:30 ID:Uevyv3E6
>>354
友子ママは専業主婦という設定なの?

>>355
友子パパは地方公務員という設定なの?
373名無シネマ@上映中:2005/06/14(火) 20:17:07 ID:0h1ezSZu
374名無シネマ@上映中:2005/06/14(火) 20:17:20 ID:l+NU1CbO
プチトリビア
山形のラフランス生産農家はその容姿から「みだぐなし」と読んでいるらしい。
補足:方言の「みだぐなし」は標準語で言うところで「ブス」。
そして、「みだぐなし」の「なし」と「梨」をかけている。
375名無シネマ@上映中:2005/06/14(火) 20:23:21 ID:Uevyv3E6
>>373
どっちもわからないってことね。
376名無シネマ@上映中:2005/06/14(火) 20:26:26 ID:nuK7uWJI
>>375
ぉぃぉぃ
377名無シネマ@上映中:2005/06/14(火) 20:54:21 ID:E9XcQvxL
真壁六郎太 - 2005/06/13(Mon) 22:53 No.27408

私はクラシック全般(ジョスカン・デ・プレから吉松隆まで)です。
楽器はピアノ、フルートを少し演奏し、大学では作曲の勉強をしました。
最近はコーラスなどもやっております。
ジャズも好きですが、エンハーモニックな演奏は少し苦手です。
好みはビル・エヴァンズ、キース・ジャレット、ビッグバンド時代のクインシー・ジョーンズなどです。
SGはジャズのフジ子・ヘミングのような気がします。
クラシック音楽からみたら、フジ子・ヘミングの演奏はボロボロですので、クラシック音楽愛好家からは、
大変嫌がられています。でも、理屈や規則やスタイルを知らない人達からは、とても受け入れられています。
SGでの演奏はプロフェッショナルな人の演奏ではありませんので、テクニックの面だけの観点から言えば、
中学生の吹奏楽部よりも劣る内容で、また、岸本氏の編曲も、ほぼオリジナルのコピーである点からも、
ジャズという音楽性が持つ独創性もありませんので、ジャズ愛好家からの評判は芳しくはありません。
友人は市場に出してはいけない演奏とも言っています。
でも、ジャズを知らない人からは、とても受け入れられています。クラシックではフジ子・ヘミングは
受け入れられないけど、私自身もSGのとりこになっているのも、そのような視点でSGに接していなかったからでしょう。
でも、非難されることは承知で書き込みします。
映画やDVDでは大丈夫ですけども、画像のないサントラCDや、F&LライブのおまけCDのガールズの演奏は、聴くことができません。
アンサンブルの乱れが画像がないために、聴こえすぎて、1曲聴きとおすことができないのです。
378名無シネマ@上映中:2005/06/14(火) 21:06:15 ID:IT3mcHE0
>>376
どこに

友子ママは専業主婦で、友子パパは地方公務員という設定だと書いてあるの?

379名無シネマ@上映中:2005/06/14(火) 21:12:25 ID:nuK7uWJI
>>378
どこに、

「そう書いてある」って俺が書いたの?
380名無シネマ@上映中:2005/06/14(火) 22:48:28 ID:4EEi/CZA
381名無シネマ@上映中:2005/06/14(火) 22:48:50 ID:5KSY7EId
>>371
リコーダーなら東京リコーダーオーケストラの
エマのエンディングをュィヵに演奏してもらいたいw
382名無シネマ@上映中:2005/06/14(火) 22:55:47 ID:sk9ypS0r
>>184
>映画の中に流れる空気
やっぱり、この映画は
考えるな感じろだべな〜。
383名無シネマ@上映中:2005/06/14(火) 23:01:17 ID:GksQ9lvK
この映画感動する?
泣ける映画みたいんだけど
384名無シネマ@上映中:2005/06/14(火) 23:10:44 ID:27dkjLGj
>>383
じわっと来る
でも、泣くつもりで見るんだとしたら、たぶん泣けないと思う
385名無シネマ@上映中:2005/06/14(火) 23:13:07 ID:GksQ9lvK
そうなんだ
まったりみようかな
386名無シネマ@上映中:2005/06/14(火) 23:29:01 ID:I9OODODM
>>384
おいおいデタラメゆーなw
>>385
チョイスが多分間違ってるw
でも見てねw
387サル寵:2005/06/14(火) 23:33:37 ID:xuus6B6c
>>385
飽きがこないよ、どんどん引き込まれて行く様な感じ。
388UNKO:2005/06/14(火) 23:48:21 ID:oiraWl3r
みだぐなしというのは標準語に直訳すると見たくないもの(人)
不細工は見て気持ちのいいものではないから、
見たくないもの(人)=みだぐなし=不細工

はえぬきは一時期「孫」を歌って紅白歌合戦にも出た大泉逸郎が
知名度が絶頂だった頃全国区でCMを打っていたことがある銘柄
ただし大泉逸郎は山形県でも随一のさくらんぼの産地である
寒河江市の人(多分)で、置賜出身ではない(ことは確か)

以上このスレの司令塔でありSGマスターでもあるUNKOによる解説でした
389名無シネマ@上映中:2005/06/14(火) 23:55:00 ID:/Hq9Doov
>>388
しょうがないのでUNKOのフォローだ。
寒河江市じゃなくって、隣町の河北町。
ついでに、大泉逸郎は当然のようにさくらんぼ農家だし、
その息子はこの前さくらんぼ泥棒を撃退する装置を開発したとかでTVに出てた。
390名無シネマ@上映中:2005/06/14(火) 23:59:31 ID:5KSY7EId
>>383
なぜか演奏会のラストシーンで
いつも涙ぐんでる自分ガイルw

しかしSGではよくある映画のCMみたいに
「感動しますた!!」ってのやらなくてよかったなーw
391UNKO:2005/06/14(火) 23:59:56 ID:oiraWl3r
ちなみに兼業農家の人が有給をとってまでする田植えというのは
テレビの農機具のCMでやっているように
車みたいなので自動的に田んぼを走りながら
田んぼに苗を植えていく作業のことではなく
その前段階で車に取り付けるカセットに苗をセットする作業のこと
この作業が一番大変で
この作業が終わればあとは苗をセットしたカセットを車に取り付けて
車で田んぼを往復するだけ
392名無シネマ@上映中:2005/06/15(水) 00:05:40 ID:O6o/Wbha
>>391
苗床をカットしてカセットに移す作業ってこと?
393名無シネマ@上映中:2005/06/15(水) 00:10:06 ID:6nkynvxe
ところでよ、ガールズの合宿って5人一組だったってことだけど、
誰と誰が同室だったか、知ってる香具師はいないかい?
ガールズの人間関係がどうやってでき上がっていったのか、ちょっと気になるもんでよ。
394名無シネマ@上映中:2005/06/15(水) 00:11:41 ID:ql2hJMri
>>391
UNKOの田んぼはそんなにいい形なのか
くっ
どうしても機械で植えられない場所を人力で植えるのが
いちばん辛いと思う俺
395名無シネマ@上映中:2005/06/15(水) 00:33:21 ID:bjfGxfpi
>>385
∋o、
  ノノ~ヽヽ
 (o`ー´)<むっつりみてね♪
396名無シネマ@上映中:2005/06/15(水) 01:59:23 ID:yUxni1iz
つまりUNKOは知ったかと。
397名無シネマ@上映中:2005/06/15(水) 03:06:24 ID:DApAT+Bj
友達のとこは農協から手伝いが来ると言っていたような気がする、午前3時。
398名無シネマ@上映中:2005/06/15(水) 03:10:28 ID:5CWHC7T6
しかし、YahooのWebドラマで、スウィングガールズやるとはね。
いよいよ劣化版ドラマがたくさん出来るんだろな。キャスティングは興味あるけど
ちなみにちせ・ベス・工場弟はでるらしい
399名無シネマ@上映中:2005/06/15(水) 04:51:12 ID:2woj7X9z
>>398
>YahooのWebドラマで、スウィングガールズやるとはね。
ソースキボンヌ。
ベスのブログには
 「突然ですが、ヤフーウェブムービーへの出演が決まりました。
  ちょこりの役ですが 役がもらえてかなり嬉しいです。 しかも
  中村知世嬢、みかみ君ともダブルブッキング。」
知世の日記には
 「そうなんです☆YahooのWebドラマ、
  スウィングガールズの水田芙美子ちゃんと、工場兄弟デュオ弟役の
  三上真史くんとまたまた共演することになったのです(*^▽^*)」
としか書いていない。
400名無シネマ@上映中:2005/06/15(水) 06:14:43 ID:wS64HGF1
>>397
午前3時に農協から手伝いがくるんだ・・・・。
401UNKO:2005/06/15(水) 07:13:56 ID:gTwz0bSK
今週土曜からの山形市のフォーラムでのスウィングガールズは
14:25と18:55からの一日二回
402名無シネマ@上映中:2005/06/15(水) 08:03:32 ID:xPRsHxyk
スウィングガールズは、ブラスバンドやってコンクールで優勝する。

なんてとくダネ小倉が言っている。
403名無シネマ@上映中:2005/06/15(水) 08:05:27 ID:UjFmAlNI
ちゃんと観てないなw
404名無シネマ@上映中:2005/06/15(水) 08:06:20 ID:xPRsHxyk
セーラー服で、スウィングガールズのカバーをしている集団っておもしろいね。
405名無シネマ@上映中:2005/06/15(水) 08:40:26 ID:/kkSUy9I
ところでエンディングロールが、「Loveあります」みたいな形式になってるのってこの作品がオリジナル?
いや、何か凄くいいエンディングだなぁ、と思ったもので
406名無シネマ@上映中:2005/06/15(水) 09:26:14 ID:/BX9PPbx
>>405
「時をかける少女」、「ブルース・ブラザース」とか
テーマ曲を歌うエンドロールって昔からいくつかあるけど
SGのエンドロールは、明らかに「メリーに首ったけ」を
下敷きにしていますね。
この手法って、撮影時からエンディング曲が決まってないと
出来ないから難しいけど、すごくいいよね。
407名無シネマ@上映中:2005/06/15(水) 10:00:18 ID:AoQwfhEm
>>406
ああいうタイプのエンディングは「時をかける少女」の印象
が強かったので、「スウィング・ガールズ」では歌っている
のがワンコーラスのみなのが最初はちょっと物足りなかっ
たりもした(「時かけ」はバッチリ2コーラスやったので)。
今は、ちょっと物足りないくらいが丁度良いのかなぁとも
思っている。
408名無シネマ@上映中:2005/06/15(水) 10:20:40 ID:/BX9PPbx
>>407
バックが真っ黒になってしまった後の
なんとも言えない寂しさもまた味わい深いね。
409名無シネマ@上映中:2005/06/15(水) 10:47:42 ID:DMnEk0kH
つーが、何でオレンジやぁー!
ベス… (E)。
410名無シネマ@上映中:2005/06/15(水) 11:01:56 ID:LEoL4jV7
>>344
何か日本の映画人は斜に構えてる連中が多いよな
こういう いかにもな娯楽作品を低俗な物として見下す連中も多い(映画ヲタのほうにもな)

映画の楽しさの根本を忘れてしまってるかのような
411名無シネマ@上映中:2005/06/15(水) 11:16:40 ID:f7OCx3F8
>>406
あれは
L-O-V-Eの使用許可が無いのに矢口監督が独断暴走でやってしまった

以後 関口Pか堀川Pが東奔西走
何千万かを支払って ようやく許可をもらった
412名無シネマ@上映中:2005/06/15(水) 11:18:44 ID:DfX7d4uF
パンフの仕入れ方ってしってる?

映画会社から直で仕入れてるのと、仲介業者が卸してるのと2通りあって
この仲介業者が海賊版を造っているらしいんだよね。
関東から北のシネコンは仲介業者が絡んでるんだって。
その仲介業者から依頼を受けて制作した印刷所の人からの話だから
間違いないと思うよ。
気を付けて買わないと海賊版の可能性があるから、

皆さん確認して買いましょう。
413名無シネマ@上映中:2005/06/15(水) 11:24:27 ID:AoQwfhEm
>>411
へぇそうなんだ。
もし許可が取れなかったら、(首都圏ローカルかもしれな
いが)リチャード・ギアが出てる高層マンションのCMみた
いにナット・キング・コールを真似て歌ったオリジナルの
カバーバージョンでやったのかなぁ。
414名無シネマ@上映中:2005/06/15(水) 12:47:46 ID:XqCYbFfS
>>399
ベスはブッキングの意味を素で勘違いしているのか?
それともこれが、ベ様流のギャグなのか?
415名無シネマ@上映中:2005/06/15(水) 13:05:41 ID:xPRsHxyk
>>413
つーか BOSS 。
416名無シネマ@上映中:2005/06/15(水) 13:52:38 ID:jJBJbSkn
>>414
二股かけられた女同士の鉢合わせという意味
417名無シネマ@上映中:2005/06/15(水) 13:55:42 ID:kfBRF0l3
>414
べ様流のギャグってことにしといてやれ。

あの文面では同時間に別の仕事が入ってるようには読めないけどな。
418名無シネマ@上映中:2005/06/15(水) 14:01:22 ID:jJBJbSkn
 浅草東宝劇場
6月25日 インディペンデント・デイ〜メジャーへの第一歩〜特集
21:00〜23:00 SURVIVE STYLES 5+(2004) 監督:関口 現 出演:浅野 忠信/橋本 麗香/貫地谷しほり
23:10〜1:10 レイクサイド・マーダーケース(2005) 監督:青山 真治  出演:役所 広司/薬師丸 ひろ子
1:20〜3:10 ロボコン(2003) 監督:古厩 智之 出演:長澤 まさみ/小栗 旬
3:20〜4:45 ひみつの花園(1997) 監督:矢口 史靖 出演:西田 尚美/利重 剛
419名無シネマ@上映中:2005/06/15(水) 15:59:51 ID:MjTDmj4e
演奏会のシーンで小澤先生が入ってきたときと
「あれうちの生徒!」っていってる時では
女3人エキストラの左の人が違う。
420名無シネマ@上映中:2005/06/15(水) 16:09:43 ID:BJeZ78Rl
最近観た「犬猫」に矢口純子さんが出演してたんだけど、監督の奥さん?
421名無シネマ@上映中:2005/06/15(水) 16:11:21 ID:6BHj2iom
>>418
ひみつの花園スクリーンで見てー
422名無シネマ@上映中:2005/06/15(水) 16:42:37 ID:Y2F3jE6N
公式の中村知世嬢のヤフーウェブドラマで
SGやるんですねって勘違いした書き込みが削除されてるのはなぜ?
423名無シネマ@上映中:2005/06/15(水) 16:51:18 ID:xPRsHxyk
>>419
ガイシュツ
424名無シネマ@上映中:2005/06/15(水) 18:05:50 ID:mx9MXDjz
>>422
大人の事情とか。
425名無シネマ@上映中:2005/06/15(水) 18:23:53 ID:/BX9PPbx
>>420
私はまだ見てないのですが、たぶんそうです。
「犬猫」の監督さんとは古いお付き合いのようです。
8ミリ版の「犬猫」には矢口監督が出演してるみたいです。
ttp://www.geocities.jp/ona_kodomo_films/flam.html
426名無シネマ@上映中:2005/06/15(水) 18:30:21 ID:Im3N9RE/
>>422
てめぇで削除したんじゃね?
427名無シネマ@上映中:2005/06/15(水) 18:31:54 ID:FyIcciVb
吹奏楽部にあこがれている小4の娘に見せたいのですが、
小4に見せて問題なシーンはありますか?
ラブラブなシーンとか・・・えぐい展開とか・・・
428名無シネマ@上映中:2005/06/15(水) 18:47:02 ID:uNoU7ori
>>427
食中毒おこして吐くシーンはある。
まともなラブシーンはない。
429名無シネマ@上映中:2005/06/15(水) 18:49:12 ID:CL76OJGl
>>427
>ラブラブなシーンとか・・・えぐい展開とか・・・

そういうのがないところがこの映画のいいところだよね。
ドロドロなシーンはあるけどw
430名無シネマ@上映中:2005/06/15(水) 19:31:40 ID:Ol0s2NuS
吹奏楽部の演奏を退屈そうに聴いてる人が描かれてるので、
そのへんどう受け取られるのかちょっと心配。
431名無シネマ@上映中:2005/06/15(水) 19:33:17 ID:5CWHC7T6
あるんじゃねー
有名な? バキュームOOO  スパンキング  パンツもろ
でも俺の好きなのは、しほりんがマウスピース、丸ごとくわえちゃう
432名無シネマ@上映中:2005/06/15(水) 19:43:49 ID:mx9MXDjz
>>431
喪前のそんなエロ妄想炸裂なところが好きだ。
433名無シネマ@上映中:2005/06/15(水) 20:01:26 ID:gVNP6GjX
しほりんの父親が激怒したという、しほりん含む派手グループの
メンバーのキスシーンもあるぞ。
434名無シネマ@上映中:2005/06/15(水) 20:06:05 ID:BJeZ78Rl
>>425 Thxです。
やっぱりそうでしたか。しかも監督も出演していたとはw
435名無シネマ@上映中:2005/06/15(水) 20:14:23 ID:yQ0dRIG5
>>433
全裸だったしな・・・
436名無シネマ@上映中:2005/06/15(水) 20:15:44 ID:6yTS1vGc
>>431
スカート蹴り脱ぎもあるど
437名無シネマ@上映中:2005/06/15(水) 20:23:36 ID:IBj7p2XE
>>435
相手がな
438名無シネマ@上映中:2005/06/15(水) 20:24:44 ID:c0sIYvK7
みんな好きだな、スレ8にもあった・・・

314 :名無シネマ@上映中 :04/10/04 14:51:02 ID:nB3TgYM3
パンチラて誰のパンチラですか

315 :名無シネマ@上映中 :04/10/04 14:55:57 ID:53WimLTp
>>314
見てのお楽しみ
「えぇー、こんなのいいの?」っていうくらい凄いよ

317 :名無シネマ@上映中 :04/10/04 15:47:06 ID:oxeV8idu
>>314
パンチラっつうかスカートが落ちちゃうからなぁ、チラリズムが
好きな人にはお薦め出来ないかも。
個人的にはエレベーターの中で全裸ディープキスと、樹里っぺが
ケツをバチンバチン叩かれるSMもどきがお薦めかな?
すぐに観にいったほうがいいぞ

以下ry
439名無シネマ@上映中:2005/06/15(水) 20:26:58 ID:kIGdRF2I
地面に倒れ伏した可憐な無抵抗の少女に、ニヤケた男が襲いかかるシーンもあったな。
440名無シネマ@上映中:2005/06/15(水) 20:27:24 ID:MjTDmj4e
でかい塊を無防備な相手の後頭部に直撃させるシーンもあるぞ。
441名無シネマ@上映中:2005/06/15(水) 20:41:25 ID:Z7Dgvx2X
>>418
ロボコンをスクリーンで見てええええええ
このときの長澤まさみは神がかっている
442名無シネマ@上映中:2005/06/15(水) 20:48:44 ID:MjTDmj4e
>>427
どのシーンもほのぼのしてて笑って観られるので
是非お子さんと一緒に観てください。
443名無シネマ@上映中:2005/06/15(水) 21:33:11 ID:fWhWKX5A
公式のBBSに「SGの演奏は中学生より下手で、決して世間に披露してはいけない。
私のようなジャズ通にはとても聞くに堪えがたく、一曲を最後まで聞きとおすのも出来ない」と
いうような事を書いてる「スーパーウルトラ勘違い君」が居るので相手してあげて下さい。

ああいうヤシほど長〜いウンチク書くのが好きみたいw

444名無シネマ@上映中:2005/06/15(水) 21:46:28 ID:MjTDmj4e
リアルジャズオヤジ!?
445名無シネマ@上映中:2005/06/15(水) 21:51:11 ID:fIn6KGiQ
実際下手なんだからしょうがない
あなたが公式で相手してあげたら?
446名無シネマ@上映中:2005/06/15(水) 21:51:43 ID:fWhWKX5A
うんにゃ。 ただの「勘違い厨」のようです。この映画の趣旨が理解出来て無い様で
脱線しまくりですw 次に何書いてくれるか楽しみだが、長すぎる上に
あまり改行しないので読みづらい。。
447名無シネマ@上映中:2005/06/15(水) 21:58:46 ID:fWhWKX5A
ヘタウマじゃないとこの映画を作る意味がない
448名無シネマ@上映中:2005/06/15(水) 22:03:02 ID:vWgpx3Ca
その人よりも、最近どの書き込みにもレスしまくってる
やつがすげーうざいんだけど、おれだけ?
449名無シネマ@上映中:2005/06/15(水) 22:05:58 ID:XELejzwq
>>443のような人ってさ、幼稚園とか保育園とかの演奏を聴いて、「下手だ!」「下手だ!」と
騒ぐのかなぁ?

寂しい人間が増えたなぁ。
450名無シネマ@上映中:2005/06/15(水) 22:14:36 ID:6yTS1vGc
SGってさ〜
上手い下手で語っても寂しいだけだよ。

漏れは可愛い女の子がビッグバンドやるってだけで
一生ものだよ。
451名無シネマ@上映中:2005/06/15(水) 22:27:17 ID:hIRXXz5E
音楽の本質って上手い下手じゃないよね〜 ってことを伝えてる映画
に向かって、下手だ と言ってみても滑稽にしか見えない。
452名無シネマ@上映中:2005/06/15(水) 22:36:58 ID:5CWHC7T6
>443 ほんとそーいうこと書く人は、分かってねーなと思うだべした。
この映画はSGという解散した幻の”アイドル”バンド結成の秘話だ
ということずー。アイドルだからオタがイイ!!!っていうレベルでい
いちゅーの。
聞いてる人間がガンバレって応援したくなる完成度でいいんだべ。
欧米から見ると未完成さを愛でるというは日本独特できもいかも
しれんが、ほっといてけろだ。みんなそんなこと分かって楽しんでん
だから。
453名無シネマ@上映中:2005/06/15(水) 22:42:04 ID:T4a0GAT3
15万とか粗末に扱うなとかすぐに上手くなるはずないとか下手だとか。
音楽に対して真剣に向き合っている、ということを自負している人
の中には、気になってしまう人もいるみたいだな。

音楽好きであるが故に音楽に関係のある描写ばっかりで
頭がいっぱいになっちゃうんだろう。で、全体が見えない。

そういうことってあるよね。仕方ねーべ。
454名無シネマ@上映中:2005/06/15(水) 22:45:31 ID:+NmoTD6/
ひらっちカッコいいじゃん!
この映画では三枚目の印象なのはやっぱ髪型のせいか?
コメンタリーで「次の映画でキスシーンの予定」とか言ってたけど
「NANA」の事か?
ttp://www.amuse.co.jp/artist/YuutaHiraoka/profile.html
455名無シネマ@上映中:2005/06/15(水) 22:46:43 ID:vGDC3YxS
音楽を題材にした映画で演奏が聞くに堪えないと思われちゃ致命的だろ
そういう感想を思いっくそ非難した同じ口で「演奏会震えるほど感動しただろ!!?」
とか強要されてもねぇ
456名無シネマ@上映中:2005/06/15(水) 22:51:54 ID:0d2njFMI
遅ればせながらレンタルで見ました。
単純におもしろいし、泣いてしまいました。
いつでもどこまでも陽気なガールズはいい!

で散々ガイシュツだと思うんですがおしえてください。
F&LコンサートのDVDを買ったんですが、
なんでユイカは出てないんでしょうか?
457名無シネマ@上映中:2005/06/15(水) 22:56:09 ID:5CWHC7T6
何度聞いてもかんどーはしてない。でも作り手のねらい通り
演奏はかっこいいと思うし、演奏することは楽しいと感じた。
この映画、結局この二つにつきるんじゃ。
458名無シネマ@上映中:2005/06/15(水) 22:57:50 ID:uOBH1qZe
>>456
NHK「ファイト」の収録が始まってたからだず〜。
459名無シネマ@上映中:2005/06/15(水) 23:04:51 ID:8EjwKNqP
俺はあんなに元気で輝いている
「SING SING SING」は聴いたことない。
ツッコミ気味のバッキングがいいんだよな。
460ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2005/06/15(水) 23:05:16 ID:DAQE7TFG
>>451のような奴に限ってSGの演奏が上手いと言ってるのに
喜んで反応するんだよな

音楽の本質って上手い下手じゃないよね〜 ってことを伝えてる映画
に向かって、上手いだ と言ってみても滑稽にしか見えない。

とは絶対に書き込まないな

>>451は典型的なキモヲタだよ
461名無シネマ@上映中:2005/06/15(水) 23:05:44 ID:I3o+Ckhe
>>457
うんにゃ、クラブ活動の楽しさ。或いは、それ関係のノスタルジー。
そういう記憶のない人には、演奏が楽しそう、とかになるのかもしれないが。
462名無シネマ@上映中:2005/06/15(水) 23:22:36 ID:bjfGxfpi
∋o、
  ノノ~ヽヽ
 (o`ー´)<・・・・・
463名無シネマ@上映中:2005/06/15(水) 23:24:56 ID:uCrwGj2u
ライブに向かう?バスの中でベスと知世が隣同士だったのを見て
ちょっと意外だった。仲いいのかな?と思っていたのだけど、
今度、一緒に仕事ですか。ま、偶然ぽいけど。
464名無シネマ@上映中:2005/06/15(水) 23:59:10 ID:mjQ3Fqon
ウォーターボーイズのロケ、当地元でやるらしい。ひらっち見に行くかな
465名無シネマ@上映中:2005/06/16(木) 00:01:00 ID:bIKQRqOg
>>461
人それぞれな希ガス
でも、人それぞれのバックホーンのどこかしらにはまる希ガス
466名無シネマ@上映中:2005/06/16(木) 00:17:44 ID:+l5ynZ1J
大先生、リアルSGやるつもりだw
467名無シネマ@上映中:2005/06/16(木) 00:32:01 ID:EpULl6ea
先生!ドラムっすかw
468457:2005/06/16(木) 00:34:27 ID:IlUqnOVG
>>458
サンクス!
469名無シネマ@上映中:2005/06/16(木) 01:10:15 ID:BXXOLNOQ
楽器はどうすんだ?
借りられるんか?
470名無シネマ@上映中:2005/06/16(木) 01:12:01 ID:MeAliog3
>>469
盗む。
471名無シネマ@上映中:2005/06/16(木) 01:17:12 ID:+l5ynZ1J
中古なら安いのいっぱいあるがら
472名無シネマ@上映中:2005/06/16(木) 01:26:33 ID:5oO7nVcI
>>441
俺も俺も

準決勝試合での二度と出来ない奇跡のプレイは
スクリーンで見たい
473名無シネマ@上映中:2005/06/16(木) 02:02:42 ID:GmMtb0QS
ZENN Drumsってブランドなら
ペダルとスツール付きで29800円だぜ

…シンバルが鍋蓋ひっぱたいたみたいな音するけどな
474名無シネマ@上映中:2005/06/16(木) 02:26:43 ID:SF98pMNp
>>446-453
俺は音楽好きで楽器(Sax)もやってるけど、娯楽映画として
楽しめたし、技術うんぬんはともかくとして演奏も気持ちは
伝わってくる演奏だと思ったよ。
Saxの大御所渡辺貞夫さんがどこかの雑誌のインタビューで
音楽は技術だけじゃなくて気持ちや思いが大切というような事
言ってたけどスウィングガールズの演奏にはそういったものが
感じられる演奏だったと思う。
楽器といえば俺の周りではイコールギターという感じで、地味な
存在だったジャズ(ビックバンド)や管楽器の事を会社で聞かれる
ほどスポットを当ててくれたのは正直嬉しかったし
475名無シネマ@上映中:2005/06/16(木) 08:18:28 ID:kcMcBFQX
やはり年頃の女と男が集まって何も起こらないわけがなかったか。。
知世タソ………orz
476名無シネマ@上映中:2005/06/16(木) 08:46:30 ID:z6voyZ9O
免疫の無さが気になります
477名無シネマ@上映中:2005/06/16(木) 09:16:21 ID:A5nm0NHw
>>476
いろいろ経験豊富な友人がいるんだ。部外者が心配することないだろ。

むしろマスコミにも上がっていないような未確認情報を、
あちこち書き散らす香具師らの存在の方が、知世にとっては迷惑かと。
478名無シネマ@上映中:2005/06/16(木) 09:22:16 ID:PbZVIKXQ
>476は、矢口発言だろ
479名無シネマ@上映中:2005/06/16(木) 09:50:35 ID:EpULl6ea
こっちにまで持ってくるなAHO!
あそこの糞スレはほっとけ
480名無シネマ@上映中:2005/06/16(木) 10:31:51 ID:8cnxJ1zo
それにしてもなんであんなに詳しく知ってるのかと。
ストーカーじゃないの?あれじゃ。
481名無シネマ@上映中:2005/06/16(木) 10:35:40 ID:4QMoI6cl
>>463
映画の中と現実がごっちゃになってないか?
482名無シネマ@上映中:2005/06/16(木) 12:49:12 ID:XJlRqGrd
ガールズたちが着てたセーラー服どこのメーカーか分かります?スカーフ留めの刺繍がいいですね。やっぱり、夏服は青いスカーフだね。ガールズたちが着たセーラー服ほしいなあ。高値がつきそう。
483名無シネマ@上映中:2005/06/16(木) 13:03:13 ID:c/22NAO+
>>477
3行目同感。2ちゃんなんて嘘だって何だって書けるんだから
484名無シネマ@上映中:2005/06/16(木) 14:03:23 ID:YU9lwdnD
>>463
キャンペーン映像だけでなく、F&Lのバックステージを見てもわかるが
ベスは意外と知世・なぎ・罪子たちのそばにいることが多い。
知世・なぎのがるおんチャットにも、わざわざ乱入しているし。

おそらく、最初はガールズたちに馴染めなかったものの、
罪子たちのくったくのなさに少しずつほだされていって
(罪子は最初からベスになついていたらしい)
「一緒にいると笑える友だち」としてつき合えるようになったことと
現在の彼女たちの仲の良さは関係があるに違いない。
485名無シネマ@上映中:2005/06/16(木) 14:14:28 ID:tz3+G3Df
>>483
ジャニ板のキチガイ女ども並にキモかった
486名無シネマ@上映中:2005/06/16(木) 14:32:51 ID:8cnxJ1zo
ジャニ板見たことないからわからない・・・(´・ω・`)
487名無シネマ@上映中:2005/06/16(木) 15:23:09 ID:PbZVIKXQ
>484
「ベスにあこがれる」「ベスみたいになりたい」って言ってたの罪子だったよな?チガッタッケ??
488名無シネマ@上映中:2005/06/16(木) 17:24:00 ID:tXt85u1h
漏れがビックリしたのは知世とべスが同じ事務所(?)ということだな。
アップフロント(牛娘所属)みたいに細分化しているのかもしれないが。
489名無シネマ@上映中:2005/06/16(木) 18:14:33 ID:zJhbHZVE
>488
違うべ・・・
490名無シネマ@上映中:2005/06/16(木) 18:30:17 ID:9RVNtkiK
なっちゃん・ベス・知世・罪子のてるてる四姉妹
491名無シネマ@上映中:2005/06/16(木) 18:39:21 ID:tXt85u1h
>>489
ごめん。ヘタレ兄弟の弟と勘違いした。
492名無シネマ@上映中:2005/06/16(木) 18:42:44 ID:teSetnmf
>>491
壮大な勘違いだな
493名無シネマ@上映中:2005/06/16(木) 18:55:12 ID:tbUJSSKv
漏れ的には、
長女 - ベス
次女 - 知世
三女 - 罪子
の3姉妹の方がしっくりくるような気がするw
494名無シネマ@上映中:2005/06/16(木) 19:50:24 ID:HqSvaK7O
漏れ的には、
父  - あさはらしょうこう
母 - はやしますみ
長女 - ベス
次女 - 知世
三女 - 罪子
の一家の方がしっくりくるような気がするw
毎日カレー食ってるか?
495名無シネマ@上映中:2005/06/16(木) 21:58:03 ID:TL4E/RbB
ベスは三女に決まってるベ>若草物語
メグ、ジョー、 エイミーが誰かと言われると困るが・・・。
まあ、エイミーは罪子か。
496名無シネマ@上映中:2005/06/16(木) 21:59:31 ID:zJhbHZVE
F&LのDVD・・・
根本さんがじゅりっぺのおかんなら、
なっちゃんが罪子の涙を拭いてるのを見て
なっちゃんが罪子のおかんだとオモターYO!
497名無シネマ@上映中:2005/06/16(木) 22:09:56 ID:EpULl6ea
>>495
メグ→ちゅら
ジョー→じゅりっぺ
ベス→ベス
エイミー→つみこ
普通に考えたらこうだな
498名無シネマ@上映中:2005/06/16(木) 22:30:09 ID:gPfUABa3
ひらっちは次の映画「NANA」でもまゆげ動きまくりか?
499名無シネマ@上映中:2005/06/16(木) 22:52:06 ID:ZjeDte+T
ウォーターボーイズでは眉毛を上下させて泳ぎますw
500名無シネマ@上映中:2005/06/16(木) 22:55:59 ID:xv2G86xz
>>475
詳細希望
501名無シネマ@上映中:2005/06/16(木) 22:58:31 ID:gPfUABa3
ミサイルが篠原ともえに見えてしまう。orz
502名無シネマ@上映中:2005/06/16(木) 23:02:44 ID:B+xtT4CJ
503名無シネマ@上映中:2005/06/16(木) 23:19:41 ID:+EFShpz+
>>497
ベスはピアノが得意なんじゃなかったか?

エイミって貫ちゃんやなぎみたいな感じもするよね
(キャラ的には罪子が近いけど)
504名無シネマ@上映中:2005/06/16(木) 23:40:11 ID:MmT80qkM
いけてるよ
505名無シネマ@上映中:2005/06/16(木) 23:56:27 ID:TL4E/RbB
wikipediaの「スウィングガールズ」の
項目(特に出演、演奏履歴)を
どっかで見れませんか?
久々に見たら訳わからんわww
506名無シネマ@上映中:2005/06/17(金) 00:05:14 ID:4QMoI6cl
>>505
調べればわかるものを、そんな甘い考えのヤツには教えてやらねーよ。

http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E3%82%B9%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%82%AC%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%82%BA&oldid=2018167
507名無シネマ@上映中:2005/06/17(金) 00:18:31 ID:cRwNswD6
>>506
そのアドレスだとみれるけど
ホームから検索で表示すると
削除依頼中て出るけどどうゆこと?
508名無シネマ@上映中:2005/06/17(金) 00:29:31 ID:0hpUZyPp
>>505 THX
509505:2005/06/17(金) 00:30:02 ID:0hpUZyPp
わはは、>>506だわ
510名無シネマ@上映中:2005/06/17(金) 00:33:45 ID:KtqQsZVw
>>509
あなたは508では?
511505=508:2005/06/17(金) 00:47:51 ID:0hpUZyPp
お礼にこんなのどうでしょう?
DVD売上を議論するスレ
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/movie/1112704655/105
邦画 DVD売上 歴代 3位 浮上
「いま、会い」が発売されると25万セット程度は
売れそうな悪寒でこの順位は微妙だが

512名無シネマ@上映中:2005/06/17(金) 00:51:44 ID:0cEh3dxu
>>507
他人の文章を掲載したために、その文章が削除される待ちなんです。
513名無シネマ@上映中:2005/06/17(金) 10:02:59 ID:kFf5sLtL
>>511
このスレでもたびたび話題になる、罪子先生たちのコメンタリー入りDVDを
発売してくれさえすれば、軽く1万セットは売り上げが増えると思われ。
514名無シネマ@上映中:2005/06/17(金) 12:56:36 ID:tieJSdEM
>>513
> 罪子先生たちのコメンタリー入りDVDを

これに、プレミアムの3枚目をつけてくれれば、
絶対に買う!
515名無シネマ@上映中:2005/06/17(金) 13:31:07 ID:crWoRdnR
監督は勝手にやっていいって言ってるんだから、
罪子たちで勝手に作ればいいんだず。
516名無シネマ@上映中:2005/06/17(金) 13:34:23 ID:yCAm/jIx
>>515
しかしなぁ理想と現実の食い違いがあるぞ。
本人達がいくらやりたくても利権が絡めば自由に動けないし。
517名無シネマ@上映中:2005/06/17(金) 13:42:21 ID:kluc1390
コメンタリーだけ売るんだよ。
518名無シネマ@上映中:2005/06/17(金) 13:52:46 ID:QltCF6As
三軒茶屋シネマの上映期間って延長されたのか
519名無シネマ@上映中:2005/06/17(金) 14:02:41 ID:0hpUZyPp
>>518
11日〜24日まで予定だが延長でもされたのか?
520名無シネマ@上映中:2005/06/17(金) 14:03:43 ID:ol0A+NdJ
>513
……何をバカな発言をと思いつつ、もし出たらやっぱり買っちゃう。
521名無シネマ@上映中:2005/06/17(金) 14:21:08 ID:Jma9wq7f
>>517
ああ 別売りCDかw
522名無シネマ@上映中:2005/06/17(金) 15:58:58 ID:iPWjAw6W
フォーラムのサイト見てみたんだけど、劇場小っちぇ〜〜
リバイバル上映だから最悪40人席か、良くて精々98人席ってとこだろうか
できるだけデカいスクリーンで観たいとこだが・・

明日行こうと思ってるんだけど、直前に行ったらチケット売り切れてそうだな
つーか当日券だけだよね?
折角行ったのに前売りで完売なんてことになったら・・orz

事情に詳しそうなUNKO様、詳細知ってたら教えて
523名無シネマ@上映中:2005/06/17(金) 16:00:20 ID:Gk/IEE9L
>>517
『ちょんまげ天国2 大江戸サラウンド仕様』ですな。
524名無シネマ@上映中:2005/06/17(金) 16:29:59 ID:IJcAeleS
久々に映画の話し。

俺様的に唯一ひっかかるとこ
ベス「あたしはもうそんな気ねぇっつってんべ」(正確ではない)

ここの「もう」が「最初から」だったら工場兄弟のヘタレっぷりが
より強調され、この映画が完璧なものになってたと思う。

何度も言われた合流シーンは、俺様的感動ポイント!
525名無シネマ@上映中:2005/06/17(金) 16:36:21 ID:QN5gY57v
>>522
残念ながらUNKOじゃないし、フォーラムに聞いたわけじゃないが、今やってる再上映ものを見る限りスクリーン2っぽい
この映画だと人入るかもしれないからでかいとこでやるかもしれないが
あと、当日券のみでネット予約とかもなし。それでも心配、かつ気合い充分なら朝行って券買うしかない罠
526522:2005/06/17(金) 17:29:44 ID:iPWjAw6W
>>525
クスコ!

まじっすか・・しかも飲食禁止ってねぇ・・
フォーラムたんには是非とも県内が舞台ってことを考慮して欲しいもんでつな

スケジュール的にキツいけど、朝のうちに買いに行くか・・
けどこれだけ気合入れときながら、いざ行ったらUNKO様と二人きりだったら笑える
527名無シネマ@上映中:2005/06/17(金) 17:51:57 ID:z6WoPGnV
>>524
サイドストーリーのシーラカンス見ればわかるけど
ベスは本当はヘタレ兄弟のことが好きなんだよ
ただあまりにもヘタレで・・・
528俺の物にしてやる?:2005/06/17(金) 17:57:42 ID:z6WoPGnV
再会のメイクハーマインの場面を見て思ったけど
(ところでメイクハーマインって 俺の彼女を作ってくれという意味?)

最後のサビの部分が
世良正則の
いつか オマエを 落として みせーる
と似てる気がしたのは気のせい?
529名無シネマ@上映中:2005/06/17(金) 18:05:43 ID:z6WoPGnV
excite翻訳



私のものを彼女にしてください。
530名無シネマ@上映中:2005/06/17(金) 18:23:55 ID:uQfce55o
>>529

それではおかまさん。。。
531名無シネマ@上映中:2005/06/17(金) 18:28:27 ID:GWkmlrbR
何気に好きなシーンは工場で楽器修復するときにバチバチバチって
ブレーカーを入れる場面。
後、公園で練習する前にコンセント差し込んで、コードを引っ張っていくところ。
アクション映画とかでも、決戦の前とかに、銃に弾込めたり、
ショットガンや拳銃をジャキーンとかスライドさせたりするのが気合い入って好きなんだが
それと通ずるものがあるのかも。「さあ、いくぜ!」みたいな。
532522:2005/06/17(金) 19:05:35 ID:iPWjAw6W
電話掛けて聞いてみた
取り敢えずスクリーン1で上映して、反響によっては広いとこに
変わる可能性もありだってさ
飲食可なだけマシと思っとくか

BK今日までだったんだね・・
松&罪のブログも終わっちまうんだろうか
533名無シネマ@上映中:2005/06/17(金) 19:56:06 ID:S1SyPa87
プレミア通常版
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ッ!!
534名無シネマ@上映中:2005/06/17(金) 20:18:18 ID:Ywieycee
>>533
くわしく!
535名無シネマ@上映中:2005/06/17(金) 20:29:36 ID:hp2Aa2X1
>>533
ワクワク
536名無シネマ@上映中:2005/06/17(金) 20:37:24 ID:DHR0nPPF
>>533
ガセなら血祭り
537名無シネマ@上映中:2005/06/17(金) 20:41:01 ID:hp2Aa2X1
>>533
ガセなら俺にプレミアムを譲る(´・ω・`)
538名無シネマ@上映中:2005/06/17(金) 20:41:06 ID:WOmtq3Ee
>>533
THX!
今、密林で予約してきました。
539名無シネマ@上映中:2005/06/17(金) 20:49:43 ID:Sy+EVnB1
>>533
ワクワクテカテカ
540名無シネマ@上映中:2005/06/17(金) 20:55:55 ID:z6WoPGnV
>>533
いくらなんでも
言っていいウソと悪い嘘があるぞ
541名無シネマ@上映中:2005/06/17(金) 21:02:04 ID:QlOad+QZ
>>533
プレミア通常版、新星堂が安いよ
542名無シネマ@上映中:2005/06/17(金) 21:20:00 ID:cKC8t5wv
>>533
公式発表来たね
543名無シネマ@上映中:2005/06/17(金) 21:40:36 ID:r7f6IODc
地方の直営、FC系のレンタルCD,DVDショップのセルDVDコーナーで
ホコリを被っていることが多いよ。 旧作扱いで10%OFFで。

お店が予約で仕入れたけど、売れないで残ってるところはいつまでも残ってる。
都心部はダメ。 国道沿いの田舎の店を探せ。 1ヶ月で4個発掘したっす。
ガンガレ!

544名無シネマ@上映中:2005/06/17(金) 21:43:16 ID:GIoYvC3F
音楽祭は繰上げで出場できたから良かったけど、もし出場
出来なかったら友子は卒業までウツな高校生活だった?
545名無シネマ@上映中:2005/06/17(金) 22:00:56 ID:0hpUZyPp
ひらっち、今度はオアフ島の海でCM撮影だったそうです。

546名無シネマ@上映中:2005/06/17(金) 22:01:12 ID:WJk7jmRD
>>544
A列車の演奏でみんなに受け入れられているから、きっと何らかの罰
(ラーメンみんなにおごるとか)を受けることで許してもらえたと思われ。
ガールズにとっては音楽祭はゴールではなく、ただの通過点だ。
547名無シネマ@上映中:2005/06/17(金) 22:08:47 ID:hc5N+ykS
T&Dにキターーーーーーーーーーーーーーーーー
548名無シネマ@上映中:2005/06/17(金) 22:12:14 ID:hp2Aa2X1
>>547
見逃したーー!と思ったら大吉キタ━ヽ(゚∀゚)ノ━━!!
549名無シネマ@上映中:2005/06/17(金) 22:13:59 ID:hc5N+ykS
芝居上手ダッタネェエエエ!!!!
方言完璧ダッタヨォォ!!!!
550名無シネマ@上映中:2005/06/17(金) 22:40:05 ID:xCX84U71
>>541
売ってねーぞ!
551名無シネマ@上映中:2005/06/17(金) 22:50:20 ID:dRw4qwuG
>>533 S1SyPa87 プレミア
>>541 QlOad+QZ プレミア

この2つは同一人物であろう。ってことで、>>533関係は全部同一人物と推測
552名無シネマ@上映中:2005/06/17(金) 23:18:21 ID:QlOad+QZ
>>541
うそはいけません
553名無シネマ@上映中:2005/06/17(金) 23:22:06 ID:7WdtvKmG
プレミア通常版って何か間違ってるぞ
554名無シネマ@上映中:2005/06/17(金) 23:25:28 ID:hp2Aa2X1
ん?ガセ?ガセなの?携帯だからわがんねぇず!
(´;ω;`)ドウナノ?リアルデナクヨ・・・
555名無シネマ@上映中:2005/06/17(金) 23:44:29 ID:z6WoPGnV
>>553
ウォーターボーイズなんて
スタンダード(1枚)と初回限定(2枚)の二種類で
初回限定が売り切れて再販されたときの名前が
「通常版」なんだぞw
嘘だと思うならamazonとかで検索してみろ

SGもスペシャルの通常版が発売されましたね
556名無シネマ@上映中:2005/06/17(金) 23:47:26 ID:z6WoPGnV
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0006ZJAZU/
プレミアム再販されるのか〜
3万もするのか〜 高いな〜(棒読み)
557名無シネマ@上映中:2005/06/17(金) 23:52:34 ID:xRAIeRvU
プレミアム、マジで再販売すれば儲かるのにね。馬鹿だよね、東宝も。
558名無シネマ@上映中:2005/06/17(金) 23:53:58 ID:yfd4B3Lu
ウォーターボーイズ、セカチュー、海猿・・・次々と作られる映画からのリメイクTVドラマ。
今後も電車男、いま会い、がんばっていきまっしょいなどと続々と手抜き企画が進められている。
この分だとスウィングガールズも間違いなくおんなじ憂き目に遭うんだろうな・・・orz

もういい加減、こういう安易な企画はやめてくれ!!
559名無シネマ@上映中:2005/06/17(金) 23:58:21 ID:RHuxT4Bi
別にいいじゃん。
560名無シネマ@上映中:2005/06/18(土) 00:15:42 ID:Olo3ScZr
安易でも面白ければいいんだけどね、これがなかなか・・・
561名無シネマ@上映中:2005/06/18(土) 00:19:40 ID:c8DwRETS
唐突だが
球場の売店で
「だだちゃ豆アイス コーラ ジュース あります」
って言ってるの誰?

>34
ド遅レスだが
結構顔合わせてんじゃないの
スタジオ隣だし
562名無シネマ@上映中:2005/06/18(土) 00:27:04 ID:Ulqsg3Rs
ttp://image.space.rakuten.co.jp/lg01/12/0000002012/48/img6124a8690ekow0.jpeg
ネットシネマ観ましょう!

ここしか紹介されていない情報です。
NETCINEMA.TVの『GO出産! 〜ご懐妊編〜』を観てください。無料で観られます。
配信期間は6月16日(木)〜9月7日(水)で隔週更新です。
リンクを貼りましたので、Bookmarksのドラマサイトへ行ってください。
現在、何の役か不明ですが、あすか様、いつまでも応援しています。
563名無シネマ@上映中:2005/06/18(土) 01:00:59 ID:bVBLKDWz
∋o、
  ノノ~ヽヽ
 (o`ー´)<・・・・・。
564名無シネマ@上映中:2005/06/18(土) 01:54:16 ID:q2DlWE7h
>>558
ウォーターボーイズ3とSGで揉めて
水猿とがんばっていきまっしょ
565名無シネマ@上映中:2005/06/18(土) 02:12:52 ID:MExbgDII
>>564 水猿ってなに?
566名無シネマ@上映中:2005/06/18(土) 02:40:48 ID:7AoKNouu
水猿連れたオヤジボーイ
567名無シネマ@上映中:2005/06/18(土) 02:45:54 ID:q2DlWE7h
(某スレのことで)
久しぶりに この板のルール読んだんだが

 そういえば題名ネタバレスレは削除対象だった・・・

過去スレにヤバイのが数個ほどない?
568名無シネマ@上映中:2005/06/18(土) 02:49:22 ID:q2DlWE7h
シンクロは水男(達)
569名無シネマ@上映中:2005/06/18(土) 03:06:17 ID:MExbgDII
>>567
DVDまで出ていて今更ネタばれで騒ぐ奴もいないでしょうw
570名無シネマ@上映中:2005/06/18(土) 04:45:07 ID:nNoavBYu
>>556
そりゃ再販ではなくて、ぼったくりオークションだべ?

あんな高い金額じゃ誰も買わねえがら
571名無シネマ@上映中:2005/06/18(土) 04:50:55 ID:QjsRe77s
特選 水男&揺娘詰め合わせセット
(水男THX+水男特典disc+揺娘3枚組)

という安直な企画でも許す
買いて−

572名無シネマ@上映中:2005/06/18(土) 05:08:54 ID:o6xrw8Cr
アメリカでまったく受けなかったそうだね。
573名無シネマ@上映中:2005/06/18(土) 06:48:38 ID:mHxQDaAd
ここの住人なら映画の音声がコメンタリでも観にいぐんじゃね?
むしろそっちキボン
574名無シネマ@上映中:2005/06/18(土) 08:23:13 ID:q2DlWE7h
>>572
日本では大衆娯楽系作品だけど
海外だと単館系だから
575名無シネマ@上映中:2005/06/18(土) 09:08:07 ID:x2jrslSP
ひらっち、野球部入部してたら丸坊主だったのか(w
576名無シネマ@上映中:2005/06/18(土) 09:27:15 ID:+Kr7l3lh
>>574
同じく米国では単館系の、下妻物語(KAMIKAZE GIRLS)はウケたらしいが・・・
577名無シネマ@上映中:2005/06/18(土) 09:39:15 ID:SvjtX9Td
お前らの中に参加者っている?
この時期にありえない投稿量なんだけど
ttp://groups.yahoo.co.jp/group/swinggirls/
578名無シネマ@上映中:2005/06/18(土) 09:50:04 ID:boTQdzk5
>>558
> ウォーターボーイズ、セカチュー、海猿・・・次々と作られる映画からのリメイクTVドラマ。

ウォーターボーイズのリメイクTVドラマは見たことないな。
自分が見たことあるのはTV用ストーリになっていた。
579名無シネマ@上映中:2005/06/18(土) 10:51:36 ID:tsITknO/
友子のソロ前のひらっちとの無言の会話?のシーンがいいな。
演奏中は心が通じ合ってるみたいだし。
ひらっち、演奏終了時の感激顔でも眉毛動きすぎ?w
580名無シネマ@上映中:2005/06/18(土) 10:59:53 ID:yQIBeD05
>579
でもあのタイミングでは友子のソロの最初の音は出せない。
581名無シネマ@上映中:2005/06/18(土) 11:05:00 ID:RDmu6Y1d
>>579
ひらっちは眉毛が本体ですから
582名無シネマ@上映中:2005/06/18(土) 11:09:36 ID:IT/tx4Rz
>>579
同じことを渋谷かどこかでやろうとして、見事スルーされる平っちw
583名無シネマ@上映中:2005/06/18(土) 11:24:59 ID:uDfF4IIx
584名無シネマ@上映中:2005/06/18(土) 11:28:02 ID:MExbgDII
今度のCMはひらっちだとちゃんと確認できるねw
585名無シネマ@上映中:2005/06/18(土) 12:07:55 ID:sel+2eoK
>>556
上段は良江さん。
586名無シネマ@上映中:2005/06/18(土) 12:09:53 ID:3/QoA945
>>572
米沢弁→オーストラリア・イングリッシュに吹き替えすればうけたかも
587名無シネマ@上映中:2005/06/18(土) 12:17:18 ID:iD742rqA
588名無シネマ@上映中:2005/06/18(土) 12:35:39 ID:L3ORAlQa
>>580
遂に言っちまったかw
皆ここまで出かかって堪えてきたのにww
589名無シネマ@上映中:2005/06/18(土) 12:38:53 ID:V+K0v/tp
トランペット回しも追加
590名無シネマ@上映中:2005/06/18(土) 12:55:45 ID:boTQdzk5
>>583
メイキングじゃないじゃん。
591UNKO:2005/06/18(土) 14:28:02 ID:g2ZvxEtT
一回目結構混んできた
592名無シネマ@上映中:2005/06/18(土) 14:42:49 ID:h5tLhvZg
ひらっち可愛いよひらっち
早くWB見たいよひらっち
593名無シネマ@上映中:2005/06/18(土) 15:46:42 ID:3rtd2ure
OSG復活かぁ
594名無シネマ@上映中:2005/06/18(土) 16:02:27 ID:+xwgPD2+
変な馬韓国ドラマでLOVE(子供が合唱しているやつ)がかかっていてついつい見入ってしまっている俺ガイル
595名無シネマ@上映中:2005/06/18(土) 16:49:31 ID:kKMPXAyI
こっちは変な女優がウォークマンw聞きながらLOVE口ずさんでた・・
偏見なのかな?韓だと変な演出wとか思ってしまう。
596名無シネマ@上映中:2005/06/18(土) 16:59:08 ID:ZkDVfENt
>>594
すまん漏れも見た
たぶんローカル枠だぞそれ
597名無シネマ@上映中:2005/06/18(土) 17:22:44 ID:+xwgPD2+
>>596
(・∀)人(∀・)ナカーマ
アキタンですか?
598名無シネマ@上映中:2005/06/18(土) 17:29:26 ID:ZkDVfENt
>>597
ヤマガタン
599名無シネマ@上映中:2005/06/18(土) 17:39:46 ID:ZkDVfENt
>>597
うは。今見たら、山形は1週遅れ、秋田は8週遅れなのか・・・
LOVEは毎回使われてるのか?w
600名無シネマ@上映中:2005/06/18(土) 18:03:18 ID:Lhr9gYHk
ひらっちがWBに出るんだったら、友情出演として
プールサイドで水着姿のガールズたちの演奏キボンヌ。
スウィ(ミ)ングガールズ。
601名無シネマ@上映中:2005/06/18(土) 18:19:26 ID:+xwgPD2+
>>599
よくはわからんが、漏れがふとチャンネルを変えるのを止めたのは、雨が降っているところで盲目の少女に思いを寄せる男児が手で雨よけするみたいな感じだった。そこでLOVE
タイトルも見なかったし。
602名無シネマ@上映中:2005/06/18(土) 18:37:45 ID:rqAkEmsg
>600 うまい!! 
もう遅いけどユイカのソフト部の対戦相手としてゲスト出演
(ヘッド)ス(ラ)イ(ディ)ングガールズ
603名無シネマ@上映中:2005/06/18(土) 19:09:54 ID:ZkDVfENt
>>602
かつをがヘッドスライディングしたらカツラが取れちまう・・・
604名無シネマ@上映中:2005/06/18(土) 19:13:42 ID:5KxxNNcF
アッパースイングガールズ
605名無シネマ@上映中:2005/06/18(土) 21:17:16 ID:gTWXnTc/
アイス3段重ねで盛り上がっていた罪子たちはさしずめ
スウィ(ーツ・イーティ)ングガールズ
ダイエット頑張ってね
606名無シネマ@上映中:2005/06/18(土) 21:35:13 ID:boTQdzk5
>>594
天国への階段じゃないのか? ならばガイシュツだが。
607名無シネマ@上映中:2005/06/18(土) 22:01:38 ID:nNoavBYu
大阪スウィングガールズ

教育現場で教師がいる環境で「権利問題」を忘れる事はあり得ない。

確信犯ですな〜。  やっぱ関西人は立派ですね。パクったもん勝ちかよ。
608名無シネマ@上映中:2005/06/18(土) 22:22:30 ID:+xwgPD2+
>>606
ストーリー的に一致するならそうかも。
ただLOVEのコーラスVer.を聞いてこれもアリだなぁと思って聞いたあとにすぐまた変えたから。
ってか天国の階段って深夜帯に1回やっていたような記憶があるのだが(ユンソナが主題か歌っていたやつだろ?)
609名無シネマ@上映中:2005/06/18(土) 22:38:54 ID:MEC4PBPC
>>607
> 教育現場で教師がいる環境で「権利問題」を忘れる事はあり得ない。

教師が権利問題なんてわかってないと思う。
610名無シネマ@上映中:2005/06/18(土) 22:46:34 ID:MEC4PBPC
>>608
天国の階段は土曜日の夕方。その時間にいまやってるのは、「悲しき恋歌」だった。

611名無シネマ@上映中:2005/06/18(土) 23:06:15 ID:MExbgDII
>>609
日教組の教えには「自由」はあるが
義務はないもんなー。
612名無シネマ@上映中:2005/06/18(土) 23:42:38 ID:o8+CUvOw





                                                      ユィカ







613名無シネマ@上映中:2005/06/19(日) 00:05:37 ID:Zxh2pRk3






ヵュィ
614名無シネマ@上映中:2005/06/19(日) 00:09:13 ID:4vttBcFQ
>>612
何かスイカ食いたくなってきた。
615名無シネマ@上映中:2005/06/19(日) 00:18:11 ID:UPkmyd6J
>>612

  ま だ お 前 が 
616名無シネマ@上映中:2005/06/19(日) 00:27:25 ID:BPmS/t99
俺がガールズ関連スレで唯一ロムったことすらないスレシリーズ

         ュ ィ ヵ ス レ
617名無シネマ@上映中:2005/06/19(日) 00:31:36 ID:OYmZOkHx
前はガールズのスレ全部読んでたけど、樹里っペスレとユイカスレがまとも。
他はスレの雰囲気についていけなくなった。
618名無シネマ@上映中:2005/06/19(日) 00:42:33 ID:n4jemNdg
ユイカとヒラッチのからみ最強
619名無シネマ@上映中:2005/06/19(日) 00:46:17 ID:fwMwOzyW
今見るなら知世スレかな
なんかもーね
すごいよねw
620名無シネマ@上映中:2005/06/19(日) 00:49:55 ID:RE/8/Ilt
>>618
ガチだな
621名無シネマ@上映中:2005/06/19(日) 01:08:54 ID:LXaOCx8U
鈴木友子ひきいる映画の中のスウィングガールズと、
樹里っぺほか女優たちが集う現実のスウィングガールズ、
どっちが好き?
622名無シネマ@上映中:2005/06/19(日) 01:13:01 ID:M7y/mvuc
妄想ならまだしも、知世はガチネタだからな
623名無シネマ@上映中:2005/06/19(日) 01:16:51 ID:qZLSC30W
あれってガチなの?
624名無シネマ@上映中:2005/06/19(日) 01:17:16 ID:fwMwOzyW
>621
後者
映画の中ではほとんどしゃべらんからな
625名無シネマ@上映中:2005/06/19(日) 01:20:54 ID:M7y/mvuc
>>623
前からあの話はあったよ
ネットで明るみになったのが最近なだけで
626名無シネマ@上映中:2005/06/19(日) 01:22:05 ID:M7y/mvuc
誰かなっちゃんスレ書き込めよ
627名無シネマ@上映中:2005/06/19(日) 01:22:51 ID:fwMwOzyW
ネタでよし
ガチでよし
うん よし

おまえによし
俺によし
うん よし
628名無シネマ@上映中:2005/06/19(日) 01:30:19 ID:qZLSC30W
>>625
なーるほど、そういうこってすか
そのふたりが今や同じ事務所か
629名無シネマ@上映中:2005/06/19(日) 02:36:00 ID:y9KeGZtU
んでもそれはそれですごくね?
伊尾木さんに引き続き 「キューピッド・じゅりっぺ」再び か?
630名無シネマ@上映中:2005/06/19(日) 02:44:57 ID:U6QS3usA
>>617
一番まともなのは香菜スレだぞ!と煽ってみる
631名無シネマ@上映中:2005/06/19(日) 02:57:23 ID:o0SfwUld
>>630
さっき、そのスレageて来たんだけどw
632名無シネマ@上映中:2005/06/19(日) 03:00:37 ID:qZLSC30W
>>629
>「キューピッド・じゅりっぺ」
それは何?
633名無シネマ@上映中:2005/06/19(日) 03:15:14 ID:QgwNrdvV
げげ。
OSGのBBS復活してるじゃねーかよ!!
嫌な連中だなー!!
634名無シネマ@上映中:2005/06/19(日) 03:45:36 ID:o0SfwUld
>>632
コメ1の野球場辺りのコメントをよく聞く様に

>>633
NO5のコメントがなんと言っていいのやら
こっちから人を呼びたがっている様にしかおもえん
しばらく、様子見するためにもだれか
NO5だけに忠告だけしておいてくれない?
635名無シネマ@上映中:2005/06/19(日) 06:53:58 ID:p/jnVd5C
知世スレの崩壊ぶりに比べ、このスレの住人の反応がマトモなんで安心した
あっちはもうどうしようもないな。知世が日記で遠回しに抗議してるし
636名無シネマ@上映中:2005/06/19(日) 08:18:56 ID:h9/DxUVQ
>>634
> NO5のコメントがなんと言っていいのやら

書いたのあなたでは?
637名無シネマ@上映中:2005/06/19(日) 08:19:06 ID:7SEyfaGu
>>635
漏れも知世の日記読んできっと2ちゃんのことだろうなと思ったよ。
まぁネラーとまでは行かないが2ちゃん閲覧をしているといわれている罪子先生が
親友という事で、わかったっぽいな。
嘘を嘘(ry
638名無シネマ@上映中:2005/06/19(日) 08:26:04 ID:xRjURBLp
>>635
そこでいう知世スレって http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/geino/1112603503/
639名無シネマ@上映中:2005/06/19(日) 10:32:08 ID:m6wuLato
こっちまで飛び火させんなよ・・・
640名無シネマ@上映中:2005/06/19(日) 12:35:36 ID:RsVc0MwC
>>638
知世ヲタも固定個人攻撃するわ、そっとしておけばいい工場弟との関係をバラすわ…
知世が抗議するのもわかるな
641634:2005/06/19(日) 12:48:15 ID:o0SfwUld
>>636
俺がNO5なら
>NO5「だけ」に忠告だけしておいてくれない?
とは、書かないと思うが・・・。

642名無シネマ@上映中:2005/06/19(日) 13:07:18 ID:nNeps1jj
UNKOは今日も見に行くのかなあ
643名無シネマ@上映中:2005/06/19(日) 13:19:53 ID:HuudY3/K
>>640
知世が抗議したのがどこかわからないけどね。
644名無シネマ@上映中:2005/06/19(日) 13:22:40 ID:i26h06oC
>>641
他人が書いた と偽っている限りはそういうこというだろうな。
645634:2005/06/19(日) 13:52:23 ID:o0SfwUld
>>644
「人生色々、解釈も色々」
ですか。文体とか見ないんだね。
646名無シネマ@上映中:2005/06/19(日) 14:08:02 ID:ZbC1mpmL
「リンダリンダリンダ」では前田亜季ちゃんがドラマーですか。
やっぱカツオと比較してみてしまいそうだな。
647522:2005/06/19(日) 14:40:07 ID:tqKUYMGN
昨日、山形行ってきたyo
けど小さいスクリーンだったせいか音響が悪くて、
正直言って映画館で観る醍醐味を感じられなかった・・orz

ヲタっぽいのはあまり居なくて、家族連れやお年寄りが案外多かった
笑いどころを観察した限りじゃ、DVDすら観てない初見の客が多いように感じますた

で、今更気付いた事なんだけど、
「こういうのはセンスがないとね〜」のシーンでちゅらが一生懸命吹いてる
トロンボーンにマウスピースが刺さってないのってガイシュツ?
648名無シネマ@上映中:2005/06/19(日) 15:06:19 ID:ZbC1mpmL
何故か、拓雄と友子のキスシーンを猪マトリックスと同じ手法で
想像してしまう。
649名無シネマ@上映中:2005/06/19(日) 15:19:14 ID:Oissvjow
スカンクガールがいるスレはここでつか???
650名無シネマ@上映中:2005/06/19(日) 15:40:08 ID:saUc0vCJ
>トロンボーンにマウスピースが刺さってないのってガイシュツ?

確か知世もネックをそのまま咥えている。誰か忘れたけど吸っているんじゃね?って指摘もあったなぁ。
651名無シネマ@上映中:2005/06/19(日) 16:09:15 ID:6jmkasL2
>>637
自ブログで電波発信してるようなキモヲタ連中まで
2ちゃんという括りで一緒にして欲しく無いな
652名無シネマ@上映中:2005/06/19(日) 16:17:21 ID:OJ/qRBWf
-報告-
公式にこんな書き込みする奴がいた。
 
>Live 投稿者:F 投稿日:2005/06/19(Sun) 15:36 No.28189
SG関連のライブ、イベント(演奏のあるもの)の非公式音源、非公式映像を探しています。
くわしくはこちらです。(サンプルmp3もあります)
http://www.geocities.jp/sg_jazz_live/sg.html

小澤先生には非公式音源についても熱く語ってもらいたかったです。
Miles Davisは物凄い数が残っていますよね。
JazzやRockは録音している人が結構いると思います。Popsは少なそうですが。

どなたかこの書き込みを2chのSGスレにコピペしてもらえませんか?
【無理じゃねーよ】♪スウィングガールズPart55♪【無理なもんか!】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1118360906/
なぜか私のPCでは書き込み出来ません。
よろしくお願いします。



653名無シネマ@上映中:2005/06/19(日) 16:23:56 ID:NuNaDhhM
この中で譜面読める人いる〜?の後で
ベスと香菜が弾いてるメロディが好きや。

あれ何か分がる人いる〜?
654名無シネマ@上映中:2005/06/19(日) 16:40:48 ID:nNeps1jj
>>652
とりあえずこれ書いた香具師氏ね
655名無シネマ@上映中:2005/06/19(日) 16:52:02 ID:o0SfwUld
>>652
も、コピーすんな。馬鹿!
同罪だ!
656名無シネマ@上映中:2005/06/19(日) 17:17:41 ID:PAhA/lgu
ガールズたちの中で、2ch嫌いが発生しなければいいんだが
657名無シネマ@上映中:2005/06/19(日) 17:21:35 ID:/v7RkKmq
公式BBSに書き込む人間も2ch並みに馬鹿な奴が多いんだな、と思う今日この頃・・・
658名無シネマ@上映中:2005/06/19(日) 17:22:05 ID:fwMwOzyW
>656
既に発生している罠
659名無シネマ@上映中:2005/06/19(日) 18:01:55 ID:9utRUP06
樹里ヲタヤヴァイと思ってたけど知世ヲタも相当だな

全然話し違うけど、公式がだんだん2ちゃん化してきたね
閉鎖時期早めてもいいんじゃね?
660名無シネマ@上映中:2005/06/19(日) 18:20:07 ID:L+oO9QkP
美人の管理人さん、明日お掃除
大変だなあ・・・
661名無シネマ@上映中:2005/06/19(日) 18:52:56 ID:Sc7pgYOF
公式BBSの早期閉鎖も有り得たりして
662名無シネマ@上映中:2005/06/19(日) 19:40:46 ID:n4jemNdg
>>659
てかお前は誰ヲタだよ
モグリですか?
663名無シネマ@上映中:2005/06/19(日) 20:37:43 ID:pJc+H5XA
アメリカ人がガールズを見ると、海軍の軍楽隊みたいに見えるのかな?
664名無シネマ@上映中:2005/06/19(日) 21:01:03 ID:jv02NZss
>>663
見えない
制服が違う
665名無シネマ@上映中:2005/06/19(日) 21:07:29 ID:/v7RkKmq
あの馬鹿なんであんなに必死なんだろう
掃除は早めにしてほしいな
666名無シネマ@上映中:2005/06/19(日) 22:37:08 ID:pJc+H5XA
>>664
いや、米国海軍と間違うわけないだろうから、どっか知らん国(大日本帝国とか)の海軍として。
667名無シネマ@上映中:2005/06/19(日) 22:53:01 ID:1+8BRcjk
    ∧∧
  (  ・ω・) もう寝るぽ
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  <⌒/ヽ-、___ じゃね
/<_/____/
668名無シネマ@上映中:2005/06/20(月) 00:11:30 ID:PypN+q4Y
公式のあの馬鹿、あれだけ必死に書くのなら、きっとそれだけの覚悟は出来てんだろうな
楽しみだ
669名無シネマ@上映中:2005/06/20(月) 00:19:45 ID:lpwWL6rC
あの馬鹿、最近2chでも見ないくらいイタイ香具師だな。なんかジサクジエン臭までただよってるな。
670名無シネマ@上映中:2005/06/20(月) 00:24:43 ID:ahbN0ZwH
>>668-669
あとは公式の管理人に任せて放置しる
671名無シネマ@上映中:2005/06/20(月) 00:31:41 ID:p2VqOsdr
∋o、
  ノノ~ヽヽ
 (o`ー´)<ファソサイト〜!


672名無シネマ@上映中:2005/06/20(月) 00:32:24 ID:/D3AZF8B
もしかしてOSGの破壊工作員が本家SGのBBSを潰しにきてんのか?w
673UNKO:2005/06/20(月) 00:34:59 ID:IzFx7tB+
なんか劇場で見たらやっぱり
スーパーの前で演奏してたときに
やじうまの中にいた禿げた彫りの深いおっさんは
ラストの演奏で井上先輩の前に座ってるおっさんと同じ人か確認しちゃった
なんかスーパーのところでお母さん達の後ろにいる人似てるんだよなぁ
674名無シネマ@上映中:2005/06/20(月) 00:41:43 ID:ahbN0ZwH
   ./ ∋o、        ∧∧    ∧∧
  /:::::::::ノノ~ヽヽ     ( 。_。)  ( 。_。) <あっぴ様がファソサイトをご所望しております
  ||:::::::( o`ー´)    /<▽> /<▽>
  ||::/ <ヽ∞/>\   |::::::;;;;::/ |::::::;;;;::/
  ||::|   <ヽ/>.- |  |:と),__」 .|:と),__」
_..||::|   o  o ...|_ξ|::::::::|  .|::::::::|
\  \__(久)__/_\:::::::|  |:::::::|
.||.i\        、__ノフ \:|  |:::::::|
.||ヽ .i\ _ __ ____ __ _.\ |::::::|
.|| ゙ヽ i    ハ i ハ i ハ i ハ | し'_つ
.||   ゙|i〜^~^〜^~^〜^~^〜|i~
675名無シネマ@上映中:2005/06/20(月) 00:42:56 ID:v1bs3ks2
>>657
DVD発売する以前から
公式は2ちゃんよりイタイ連中ばかりだな
と散々言われてきた

>>664
東京ディズニーランドが出来た当初
修学旅行客を見た 査察中のアメリカのディズニー本社の人が
何で軍学校の学徒が大量に来園してるんですか?(ry
とか色々あって 制服での入場はNGになった
676名無シネマ@上映中:2005/06/20(月) 01:07:54 ID:+l0rauhu
15年位前に修学旅行でディズニーランド行ったけど制服だったよ。
677名無シネマ@上映中:2005/06/20(月) 01:37:16 ID:Cy/5SWm6
∋o、
  ノノ~ヽヽ
 (o`ー´)<ファソサイト作ってくれないと、飛び蹴り食らわすよん!
678名無シネマ@上映中:2005/06/20(月) 02:01:04 ID:e5+wait3
1人だけではなく17人の情報収集なので実は相当大変なのです。と裏事情をバラしてみたりして。
679名無シネマ@上映中:2005/06/20(月) 02:03:06 ID:AreZa4aA
〃_ノハ_ 
d;゚∀゚)
680名無シネマ@上映中:2005/06/20(月) 02:08:08 ID:Cy/5SWm6
oノノハヽo
§・‘ ‐‘)§ < あだし、オフィシャルとファソサイト二本立てだし〜
681名無シネマ@上映中:2005/06/20(月) 02:17:10 ID:3HDr1IBF
>>677>>679
飛ぶ相手が平っちなら別にいいか、とちょっと思ったw
682名無シネマ@上映中:2005/06/20(月) 03:08:52 ID:oO/xvRey
ttp://broadband.biglobe.ne.jp/index_entertain_al.html

ポカリのCMのメイキングやインタビューが見れるぞ!
SGコンサートなどのときの平っちと同じで何だかほっとしたyo!
683名無シネマ@上映中:2005/06/20(月) 03:09:52 ID:oO/xvRey
おお、IDがReyになったぁ〜
684名無シネマ@上映中:2005/06/20(月) 03:44:24 ID:/hHJPBfx
スウィングレディース&ジェントルメンにユイカ!!!!!!
685名無シネマ@上映中:2005/06/20(月) 03:49:03 ID:kLAv3Kdc
堀川P結婚おめでとう
2次会に久しぶりにユイカ出たのか、演奏もしたのか?
686名無シネマ@上映中:2005/06/20(月) 04:22:03 ID:6bschy3e
>>685
そう言えばそろそろ、「ファイト」の撮影が終わる時期だよな。
やっぱりこっそりと、ガールズと一緒に練習してくれてたんだなぁ。
これからはNHKの拘束も解けるだろうから、ガールズと一緒の機会も増えればいいな。
687名無シネマ@上映中:2005/06/20(月) 04:49:10 ID:qElwAl+D
ユイカ、F&Lコンサート出たかっただろうな。

(*^‐^*)ヾ(^^  ) 
688名無シネマ@上映中:2005/06/20(月) 05:43:28 ID:TdyxJqnL
>>686
ファイトの撮影は8月いっぱいまで続くよ。最悪9月上旬まで。

まさか電車に抜かれるとことになるとは思わなかった。
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/geinou/jun/o20050619_10.htm
689名無シネマ@上映中:2005/06/20(月) 05:59:29 ID:eTF7LnOt
ま、内容的には「バカ」にしてても
興行的には「抜かれる」とは思ってたな。
でないと、とうほうのめんつがたたんだろ。
観に行きたいとは思わんが・・・
690名無シネマ@上映中:2005/06/20(月) 06:03:38 ID:eTF7LnOt

電車、観に行く金があるんだったら、
「リンダ×3」観に行ってやってくれ。
多分、満足度は「リンダ×3」の方が得られるだろう。
ぺ・ドゥナがいい。
すれ違い、すまそ。
691名無シネマ@上映中:2005/06/20(月) 06:38:15 ID:DYhfDNsM
>>690
漏れは見に行きたくても1番近くが約200kmくらい上映劇場が離れているみたいだな。
ビートキッズのほうも見れそうにないし。
全国でも有数の映画館の少ない県だけはあるorz
692名無シネマ@上映中:2005/06/20(月) 07:49:55 ID:X/HOoi5h
紺ハイソ
693名無シネマ@上映中:2005/06/20(月) 08:14:03 ID:nSzzkJ7O
堀Pおめ

>>688
読売、タイトルが違う!タイトル!
694名無シネマ@上映中:2005/06/20(月) 10:26:02 ID:lb/iSFxr
この間DVDで観た。関口イイ!!
自分も高校時代はトロンボーンやってたからなぁ。
どんどん緑色に変色してゆくスライド部分が愛しかったものだ。
695名無シネマ@上映中:2005/06/20(月) 10:26:08 ID:2CkSZetV
ユイカの好感度うp
696名無シネマ@上映中:2005/06/20(月) 10:31:21 ID:5tHJlkjH
欠席者:樹里、松子、ちゅら、ミサイル
697名無シネマ@上映中:2005/06/20(月) 10:44:09 ID:P17VjD3v
>>696
ベスはどうした香菜
698名無シネマ@上映中:2005/06/20(月) 10:52:39 ID:5CHeZO64
>>690
ぺ・ドゥナって、綺麗とかかわいいとかじゃない存在感、ふいんき(ry が樹里っぺに似ていると思う今日この頃。
699名無シネマ@上映中:2005/06/20(月) 10:56:59 ID:m5idsUnH
スウィングガールズも良かった。
電車男もよ良かった
それでいいんじゃない?
700名無シネマ@上映中:2005/06/20(月) 11:12:00 ID:r5iB6g+F
興行収入をサバ読みしまくったクソ映画スレはここですか?
上野ヲタの主張30億円→真実:21億円

電車男にも負けるの確実(藁
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/entertainment/denshaotoko/?1119230494

スゲーよ、やっぱり映画賞総ナメしただけあるね(藁
あ、そうか、ゴメンゴメン、大した賞受賞してなかったね、ここのヲタが
騒いでただけだった。
701名無シネマ@上映中:2005/06/20(月) 11:21:06 ID:5tHJlkjH
>>700
電車男の映画作った人?すごいですね。おめでとう。
702名無シネマ@上映中:2005/06/20(月) 11:32:20 ID:5ykVZdn3
去年の映画の興収を今日はじめて知ったど素人の人乙〜
703名無シネマ@上映中:2005/06/20(月) 11:40:16 ID:p2VqOsdr
∋o、
  ノノ~ヽヽ
 (o`ー´)<>>700必至だな
704名無シネマ@上映中:2005/06/20(月) 12:07:39 ID:3HDr1IBF
>>703
漢字が違う漢字がちがう!
補習になっづぉー
705名無シネマ@上映中:2005/06/20(月) 12:27:17 ID:p2VqOsdr
∋o、
  ノノ~ヽヽ
 (o`ー´)<マジレスサレタナリ・・・
706名無シネマ@上映中:2005/06/20(月) 12:34:45 ID:Qcma5nml
SG公式BBSの堀川P結婚おめ
のかきこ消されてない?

まずかったのかな?
707名無シネマ@上映中:2005/06/20(月) 13:42:49 ID:yzRR3W5m
あっぴのAAは本当に良く似てるな。
708名無シネマ@上映中:2005/06/20(月) 14:05:39 ID:OBPDx/hQ
あっぴがウルサイから、
誰かあっぴスレ立ててやってwww
709名無シネマ@上映中:2005/06/20(月) 14:48:08 ID:+Yhki8o9
 〃ノヽヽヽ
 川#´∇`) <スウィングガールズ、セクシー担当の中沢なつきです♪

∋o、
  ノノ~ヽヽ
 (o`ー´)<おなじくセクシー担当の、あすかです♪

  /|||||||||||||||ヽ
  |||| ̄へ ̄|||| <どぉもーっw アクション担当の豊島由佳梨ですっ♪

 〃ハハヽ
 §*“。“)<ロマンス担当の貫地屋しほりです。今のラブラブの相手はチュー君です♪

   ∧,,∧
  〃ノハヽ
  从 ` v ´) <ニャニャニャニャニャニャニャ♪ (訳:マスコットのつみネコなりぃ)

  〃_ノハ_ 
  d ゚∀゚)<主にいじられ役の、平岡祐太ですorz
710名無シネマ@上映中:2005/06/20(月) 14:50:13 ID:+Yhki8o9
×貫地屋
○貫地谷   ・・・orz
711名無シネマ@上映中:2005/06/20(月) 17:42:18 ID:nGOEyH4G
〆ヽヽヽ 
从 `¬´)<ヤンキー担当 関根 香菜

〃ノノノヾ  
川 ’〜’)<同じく 水田 芙美子

〃ハヽヽ
( VーV)<漫画持ち込み担当、松田まどか(本当はダイエット担当)
712名無シネマ@上映中:2005/06/20(月) 17:47:16 ID:SgIICcv3
そういえば、JFN系で放送しているオープンセサミって番組のMCの船守さちこさんは、SGを見たことあるようだな。
今日ヤマハの電子トランペットを紹介するコーナーがあって最後の〆で
「映画スウィングガールズのヒットで楽器をやりたい人が増えているようですが、
いざやるとなると瓦と家内と大きな音が出せないしね。その点これはいいですよ〜」
見たいなことを言っていた。
713名無シネマ@上映中:2005/06/20(月) 18:45:46 ID:SmGhXPtg
>>709ってUNKOか?
714名無シネマ@上映中:2005/06/20(月) 19:55:59 ID:qWJVwbJ3
>>712
>瓦と家内と
って何?
715名無シネマ@上映中:2005/06/20(月) 19:59:25 ID:DPr4W5y0
河原とか無いと
716名無シネマ@上映中:2005/06/20(月) 20:12:54 ID:qWJVwbJ3
>>715
そういう事だったのですか。
奥さんに瓦を持ってもらって
音を小さくするのかと 考え過ぎてました。
717名無シネマ@上映中:2005/06/20(月) 20:17:08 ID:SmGhXPtg
HEYHEYHEYに、小川直也と華原朋美が出ているけど、
岩佐真悠子はまったく出てこないのかな?
まぁ別にいいけど、まだまだ3流ってことだね。
718名無シネマ@上映中:2005/06/20(月) 20:17:49 ID:LbXhKxNc
>>709
しほりん、トラちゃんはどうしたんだ・・・
719名無シネマ@上映中:2005/06/20(月) 20:18:49 ID:WC+f6MFU
>>674
やけにガタイがよすぎないか?
720名無シネマ@上映中:2005/06/20(月) 20:32:36 ID:LUqLxojk
しほりんのネズミのマスコットの名前は何て名前ですか? 
721名無シネマ@上映中:2005/06/20(月) 21:04:24 ID:p2VqOsdr
ポカリのひらっちうらやまし杉
722名無シネマ@上映中:2005/06/20(月) 21:20:43 ID:qElwAl+D
しほりん、ハイB♭はコンスタントに出るように練習していだんだか?
723名無シネマ@上映中:2005/06/20(月) 21:27:45 ID:0bM7bFzt
ひらっちと綾瀬はるかってもろ広島コンビだな。
724名無シネマ@上映中:2005/06/20(月) 21:28:06 ID:7rvCyIr6
>>676
ミッキーに暴力ふるったバカが出た学校みたいに
入園拒否レベルのNGじゃないからね
出来ればやめてくれ って感じ
(千葉県内の公立学校の場合は教育委員会のお達しつき)
山形かどっかにスウィングガールズランド(ジブリ美術館レベルでいいんだけど)
出来ないもんかな〜

>>694
中高に部活とかで楽器やった人は普通の人より感動する
と このスレでは言われているね
725名無シネマ@上映中:2005/06/20(月) 21:31:31 ID:7rvCyIr6
>>700
こういうこと言うヤツは まず確実に

本当は大ファンだったけど 悔しいから
俺 昔からアンチだったよ こんな作品好きなやつなんてバカじゃない
とか言うことで 心が痛まないようにしてる
可哀相な人です

素直に生きられない分 一生幸せになれない人です
726名無シネマ@上映中:2005/06/20(月) 21:33:06 ID:7rvCyIr6
>>710
地を貫く谷 って
何か 地破斬! とか必殺技の名前みたいだなw
727名無シネマ@上映中:2005/06/20(月) 21:50:17 ID:slJXZjHu
>>719
なんか魔人ブウを思い出した
728名無シネマ@上映中:2005/06/20(月) 22:11:34 ID:nGOEyH4G
エンジン見終わったら
トヨタのポルテのCMが流れたが
「がんばっていきまっしょい」
バージョンになってないか?

729名無シネマ@上映中:2005/06/20(月) 22:11:42 ID:SmGhXPtg
>>722
50%
730名無シネマ@上映中:2005/06/20(月) 22:16:03 ID:7rvCyIr6
>>727
余計なこと言うな!
もうそういうふうにしか見えなくなっただろうが
731名無シネマ@上映中:2005/06/20(月) 22:40:07 ID:p6FWvc+3
>>709
残念ながらチュー君はガールズにモテモテで、七股かけて交際してますよ。
(しほりん、なぎ、罪子、知世、松子、ベス、カナ(NYライブ時))
732名無シネマ@上映中:2005/06/20(月) 23:03:30 ID:RGqTmI88
中古楽器が壊れて揉めるシーン、ベスとカナの目が冷たい?
「中古楽器なんか買うから・・。」みたいな顔してない?
拓雄ももっと強く言わないと・・。orz
733名無シネマ@上映中:2005/06/20(月) 23:10:53 ID:p2VqOsdr
∋o、
  ノノ~ヽヽ
 (o`ー´)<サタンにやられたっぴ・・・
734名無シネマ@上映中:2005/06/21(火) 00:34:54 ID:eu+Z06pD
>>728
がんばってーいきまーーーしょい!しょい!!
もうひとーーつ
がんばってーいきまーーーしょい!しょい!!
735名無シネマ@上映中:2005/06/21(火) 00:37:54 ID:J5y0tZD5
>>というわけで楽しいお泊り会でしたとさ☆うらやましぃだろ〜(笑)

むっちゃうらやましい・・・部屋の隅っこでいいから、いさせて・・・
736名無シネマ@上映中:2005/06/21(火) 00:44:02 ID:KChxFJpj
あ、村長誕生日おめ。
737名無シネマ@上映中:2005/06/21(火) 00:45:45 ID:Xmvoyhux
大昔に買ったオムニバスCDの最後に、What a wonderful worldが入ってて
妙に嬉しくなった
738名無シネマ@上映中:2005/06/21(火) 00:55:45 ID:iT/k9e3q
村長おめ!

あの「う゛う゛、ジョ、ジョー」をもう一度
739名無シネマ@上映中:2005/06/21(火) 00:56:30 ID:sMHpo+Pv
>>736
村長の誕生日23日じゃないか?
740名無シネマ@上映中:2005/06/21(火) 00:58:24 ID:h4pnzp0+
>>677
知世日記の写真みたいな顔で飛び蹴りされるのか・・・
741名無シネマ@上映中:2005/06/21(火) 01:09:02 ID:ysT/u938
〆ノノハヽ
||| ´_`)|<あたしの誕生日、あさってなんだけど・・・
742名無シネマ@上映中:2005/06/21(火) 01:44:41 ID:nyJdy6mp
>>735
漏れが天井裏にいたことはまだ誰にも気付かれていないようだな。
743名無シネマ@上映中:2005/06/21(火) 02:31:01 ID:cpD8gjOu
NYとLAのキャンペーンは何しにいってたの?
アメリカで大々的に公開されたわけじゃないよね。
ごほうび?
744名無シネマ@上映中:2005/06/21(火) 02:36:30 ID:F4hB61q+
映画の売り込み
745名無シネマ@上映中:2005/06/21(火) 03:02:52 ID:ysT/u938
NYはNew York-Tokyo Film Festival ニューヨーク東京映画祭
LAはAFM(American Film Market) アメリカン・フィルム・マーケット
746名無シネマ@上映中:2005/06/21(火) 03:30:17 ID:cpD8gjOu
>>744
>>745
ありがとう
一連のキャンペーンも欠員が多くてなんだかなって感じ
忙しい人もいるから仕方なかったんだろうけど

でも渋谷のはよかったね、とくに「アップタイト」
F&Lではあまり聞こえなかったひらっちのソロのあとの
「スウィングガールズ!」の掛け声はいい感じだった
貫地谷が「シング〜」で上手く演奏出来て感激するトコはこっちも嬉しくなった
747名無シネマ@上映中:2005/06/21(火) 06:26:41 ID:h7dn7QBI
酢臭い紺ハイソ
748名無シネマ@上映中:2005/06/21(火) 06:45:49 ID:ksClxsQI
映画いま、会いにゆきますの、かつおはホントちょい役ですね。あのおさげ頭もかつらなのかな?高校時代の澪は、香織に似てません?卒業式のシーンは恋愛にオクテな香織がやってそうな感じだね。
749名無シネマ@上映中:2005/06/21(火) 07:25:17 ID:P5pc37xe
【痴漢冤罪】電車男は女に媚を売るな!【女性専用反対】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1119306061/l50
750名無シネマ@上映中:2005/06/21(火) 07:39:51 ID:Noj2PKHM
知世が報告してた、あっぴ・なぎ・罪子・知世のアイドルユニット。
CDを自主制作してくれれば買う!と思ってる香具師は漏れだけではないはずだw
751名無シネマ@上映中:2005/06/21(火) 10:11:22 ID:wP+i/bqs
∋o、
  ノノ~ヽヽ
 (o`ー´)<>>750うぢ繁盛してるよ〜
752名無シネマ@上映中:2005/06/21(火) 11:08:28 ID:TohGfDuG
>751
せながに「久保産婦人科」なんてヤンダ
753名無シネマ@上映中:2005/06/21(火) 12:12:48 ID:785L9Yt+
久保産婦人科は実在するから良江ちゃんいやだなんていわないで!

全国の久保産婦人科
群馬県 ttp://www5.kannet.ne.jp/~kubo-cli/index2.html
奈良県奈良市 HPなし
滋賀県守山市 HPなし
754名無シネマ@上映中:2005/06/21(火) 12:15:24 ID:4TurRpSQ
公式BBSの中途半端な殺伐ワロスwwww
755名無シネマ@上映中:2005/06/21(火) 12:15:58 ID:60UiE0Nd
いいともで要潤が亀は以外と〜のポスター持ってキタ!
明日はじゅりっぺか?
756名無シネマ@上映中:2005/06/21(火) 12:21:05 ID:60UiE0Nd
×以外
〇意外
757名無シネマ@上映中:2005/06/21(火) 12:25:24 ID:M2m8yzEx
>>754
あれって、殺伐を作った原因のカキコは、既に削除されてるのかい?w
758名無シネマ@上映中:2005/06/21(火) 12:25:34 ID:L//5GzdD
>>755
スーパーのチーフだったなw
759名無シネマ@上映中:2005/06/21(火) 12:25:46 ID:KKa3sT20
樹里っぺじゃなくってスーパーの店員きたー orz
760名無シネマ@上映中:2005/06/21(火) 12:26:19 ID:60UiE0Nd
スーパーの人か・・・
761名無シネマ@上映中:2005/06/21(火) 12:41:14 ID:gQrBJLb6
明日こそはチーフ→じゅりっぺ\\\
もういいやどうでも
762名無シネマ@上映中:2005/06/21(火) 12:56:00 ID:miMAV7vB
>>750
名前ついてんの??
CoCoとか Ribbon とか?楽天使とか? SGQ か?w
763名無シネマ@上映中:2005/06/21(火) 12:57:43 ID:TohGfDuG
>762
オキタマトランスファー
764名無シネマ@上映中:2005/06/21(火) 12:58:06 ID:ciQ8aA1b
>>761
次は、村上淳と予想。
765名無シネマ@上映中:2005/06/21(火) 18:02:49 ID:ekW6/Pmf
電車の板に元SG住人の話題が上がってたぞ
766名無シネマ@上映中:2005/06/21(火) 18:56:12 ID:IIfQ5E7P
電車男に、スウィングガールズを出していたら、面白い現象がおきたかもな。
まぁスウィングガールズが批判される場に出ることもその1つだが。
767名無シネマ@上映中:2005/06/21(火) 19:25:07 ID:t4Ww+y0P
>>766
誰か翻訳汁
768名無シネマ@上映中:2005/06/21(火) 19:33:38 ID:qll/1q/n
When the swing girls have been put out to a train man, ..interesting
phenomenon.. .. Though going out to the place where the swing girls are
criticized is the one.
769名無シネマ@上映中:2005/06/21(火) 19:53:18 ID:UdPYwPEG
>>767
あなた何国人?

>>766にわからないところないけどなぁ。
770名無シネマ@上映中:2005/06/21(火) 20:22:43 ID:QdCO5SXK
>>768を再度翻訳してみる

スイング少女が列車男性に出されたときおもしろい現象。 .. 場所に出かけますが、
スイング少女がどこで批判されるかは、ものです。

エキサイト先生大暴走
771名無シネマ@上映中:2005/06/21(火) 20:23:14 ID:BJE9RDdD
電車男さ、スウィングガールズどご出したら、面白へがったがもな。
まんずよスウィングガールズどごわりぐいう場さ出はるごどもその1つだべ。
772名無シネマ@上映中:2005/06/21(火) 20:25:44 ID:Te7SI+30
>>731
金八6でユイカ学級委員にいつも注意されていたチュー(中尾明憲)は
H2でしほりんと共演してたな
773名無シネマ@上映中:2005/06/21(火) 20:30:26 ID:Te7SI+30

今このスレ770くらいだけど
あっぴの誕生日いつ?
774名無シネマ@上映中:2005/06/21(火) 20:46:54 ID:EzkOoHva
>>771
電車男が酔っぱらいを追い払う場面に
岸本氏がいたら面白かった。
775名無シネマ@上映中:2005/06/21(火) 20:49:21 ID:6pjM80op
>>773

  〃从从ヽ
 从 `_´从 <O♪

  ⌒@ハヽ@⌒
  ( ^ー^) <タン♪

 〆ノノハヽ
 ||| ´_`)| <ジョー♪

  oノノハヽo
 §・‘ ‐‘)§ <B♪

∋o、
  ノノ~ヽヽ
 (o`ー´)<私の誕生日、25日なんだけど・・・
776名無シネマ@上映中:2005/06/21(火) 21:11:56 ID:UdPYwPEG
昨日、竹中直人と知世が、さよならCOLORでコメント出していたね。ベスはいなかった。
777名無シネマ@上映中:2005/06/21(火) 21:26:18 ID:+ArE7/bf
>>776
ちゃんと「原田」と書かんかいw このスレで知世と言ったら、ちせこのことだ。
778名無シネマ@上映中:2005/06/21(火) 21:26:48 ID:upeBNAJy
>>776-777
ワラタ
779名無シネマ@上映中:2005/06/21(火) 21:52:49 ID:n2doD6b1
音楽祭に向かう電車の中で、「言い出せない」友子が隣の車両に
移動したとき拓雄はどういう心境で追いかけたのか?
「乗り物酔いか?」は建前かな?もしかして告白しようと思って
友子の「大事な話がある」で、尚更100%告白成功と勘違い
でしょうか?(w
780名無シネマ@上映中:2005/06/21(火) 22:38:45 ID:D10wo/1g
今日はじめて観た!すげー良かった!すんげー良かった!
コメンタリー含めて三回連続観た!毎度感動してる!

ごめんよ今興奮してる。。。またあとで。

781名無シネマ@上映中:2005/06/21(火) 22:48:13 ID:eu+Z06pD
はい、また新しい患者さんがいらっしゃいました
782名無シネマ@上映中:2005/06/21(火) 22:52:30 ID:zCj+W0Dz
>>775
つーことは明後日中に次スレ立てないとだな
このスレの伸びで間に合うだろうか?
783名無シネマ@上映中:2005/06/21(火) 22:52:56 ID:XOCNX+wx
http://www.komapro.co.jp/misery.html
これ知らなかった
見たかったなあ・・・
784名無シネマ@上映中:2005/06/21(火) 23:00:53 ID:N1hOoedE
>>783
友子もびっくりw
785名無シネマ@上映中:2005/06/21(火) 23:12:17 ID:UdPYwPEG
>>783
さんざんガイシュツ
786名無シネマ@上映中:2005/06/21(火) 23:21:53 ID:B+311OnV
>>779
相変わらず、元気のない友子の姿を見て
少し励ましたかったんじゃないのかな。
別に下心はなかったと思うが。

ただ、冬編に入ってから、小澤先生のことといい
拓雄はずいぶん気を使うようになった。
この後、列車の中で演奏する時、
しょげていた友子にサックスを持って来て
一緒に演奏するように励ましている。
夏〜秋編に比べて少し大人になった感じがする。
787名無シネマ@上映中:2005/06/21(火) 23:31:41 ID:8u7O+wRx
貫スレとのマルチで失敬!

一昨日の堀川Pの結婚式で、ガールズや監督たちが楽器演奏を行ったという件だけど、
この日のために週1で集まって 、こっそり練習を続けていたという点に興味が湧く。

つまり、ずっとガールズから離れていたと思われていたユイカも、実際はずっとガールズと
一緒に活動してたということであり(でないと元々楽器初心者だったユイカが、あれだけ
ブランクが空いていきなりまともに吹けるわけがない)、 スケジュールが合わなかったのか
残念ながら本番には来れなかった樹里っぺやミサイルたちも含めて、練習にはガールズ全員が
参加してた可能性がある。

要するに、「スウィングガールズ」はまだまだ現役で、活動を続けているのではないか?
788名無シネマ@上映中:2005/06/21(火) 23:53:39 ID:gHSjGDJ3
だからどうしたのさ?
789名無シネマ@上映中:2005/06/21(火) 23:58:27 ID:8u7O+wRx
>>788
待ってるのさ。伝説の17名が再び我々の眼前にそろう日を。
790名無シネマ@上映中:2005/06/22(水) 00:02:53 ID:gQrBJLb6
んだずんだす
791名無シネマ@上映中:2005/06/22(水) 00:12:18 ID:dkXAdXMP
フジが全国スウィングガールズ選手権をやった時にゲストとして17人が演奏するんじゃないのかな。
SGの復活演奏機会があるとしたらもうそれくらいしかないように思う。
792名無シネマ@上映中:2005/06/22(水) 00:15:37 ID:ZwVh/Emh
  〃从从ヽ
 从 `_´从 <O♪

  ⌒@ハヽ@⌒
  ( ^ー^) <タ”♪

 〆ノノハヽ
 ||| ´_`)| <ギリ♪

  oノノハヽo
 §・‘ ‐‘)§ <ジョー♪

∋o、
  ノノ~ヽヽ
 (o`ー´)<美女丸なんだけど・・・
793名無シネマ@上映中:2005/06/22(水) 00:19:26 ID:4IbBdZRd
>>791
選手権の時にはドラマ化されており、ドラマのキャストがゲストで、
オリジナルメンバーはスルーされる可能性大。
がんばっていきまっしょい が夏にドラマ化されるので
SGはもう少し先かな?
794名無シネマ@上映中:2005/06/22(水) 00:22:47 ID:24M8SsOD
映画やTVじゃなく、どっかのライブハウス借り切って演奏、の方が可能性高ぐね?
795名無シネマ@上映中:2005/06/22(水) 00:33:28 ID:infZSGOC
>>794
ひっそりでもいいからそれをきぼんう
むしろ関係者だけでもいいからそういうのをやっててほしい
796名無シネマ@上映中:2005/06/22(水) 00:48:08 ID:hb7JsQKL
∋o、
  ノノ~ヽヽ
 (o`ー´)<再結成なんて【あるわけ】大倉孝二【ねーべ】

∋o、
  ノノ~ヽヽ
 (o`ー´)<タトゥーでもみてもちつけっぴ
797名無シネマ@上映中:2005/06/22(水) 00:51:55 ID:HVABW1Ll
んだず。再結成なんてあるわげねーべな。そもそも最初がら解散してないんだがら。
798名無シネマ@上映中:2005/06/22(水) 01:09:21 ID:dQp9v3S8
楽器はどうしてたのか?このためにまた借りたのか?
799名無シネマ@上映中:2005/06/22(水) 01:35:57 ID:ZwVh/Emh

 〆ノノハヽ
 ||| ´_`)| <同窓会ってことで、何年後か必ずやりそうな悪寒・・・
800名無シネマ@上映中:2005/06/22(水) 01:45:53 ID:fnefnFqj
・定期演奏会まで、学生音楽祭まで○日と黒板にあるが、音楽の授業のとき消されないのだろうか。
・中古楽器は学校に配達されたのだろうか。私物の受取を学校にすると事務長に怒られるような…
・小澤宅初登場時に三脚がついたビデオカメラがあるが、何を撮っていたのだろう。子供いないのに。
・再結集時、初雪の季節にも関わらず日が落ちないうちに「お疲れ様です〜」って何時間労働なの?
・ミニDVはケースも付けると定形外。なのに友子は80円切手を貼っているように見える。届いたの?
・音楽祭事務局からの残念通知は速達だった。いつもと違う時間の配達だと思うが何時間待ったのかな。
801名無シネマ@上映中:2005/06/22(水) 02:23:47 ID:Kg+7al8h
>>800
>カメラ
撮影係なんでねーの?
昔 修学旅行とか運動会とかあると おフクロがビデオカメラ持って行ってたし

>再結成時
あの日は休日で朝から働いて夕方終わりだったのでは
(ていうか 楽器買いに行った日と合流日は違うんだった)

>ビデオテープ
ポストに入ったんだから届いたんでは?
802名無シネマ@上映中:2005/06/22(水) 03:40:49 ID:YkMtCO+d
803名無シネマ@上映中:2005/06/22(水) 04:50:01 ID:3eQgVlYz
メンバー集まって演奏はありがたいけど、著作権等の問題があって
そう簡単に演奏しまくるわけにはいかないので頭を悩ましてるのかも?

わたしらファンが知らないところで色々な問題をクリア(ry
804名無シネマ@上映中:2005/06/22(水) 07:35:11 ID:729sURxD
>>791
> フジが全国スウィングガールズ選手権をやった時にゲストとして17人が演奏するんじゃないのかな。

やらない。

>>793
SGは3年先

805名無シネマ@上映中:2005/06/22(水) 07:56:53 ID:HVABW1Ll
>>804
>SGは3年先
ソースキボンヌ。いくら何でも賞味期限が過ぎちまわないか?
806名無シネマ@上映中:2005/06/22(水) 09:29:32 ID:z/uLsFdG
>>800
SGに関わってなければ、
「山川高校教諭、盗撮で逮捕!!」
てなことになってたとでも?・・・
807名無シネマ@上映中:2005/06/22(水) 11:03:31 ID:wO3v5+aR
'07.秋。スウィングガールズ2(仮)
キ、キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
808名無シネマ@上映中:2005/06/22(水) 11:22:33 ID:1bNLqkIT
>800
・音楽の授業で黒板なんかそんなに使わないだろ。白板もあるからあのままでも問題ないのでは。
・事務長に断ればいいんでねぇ。
・自分のサックス演奏写真を飾ってあるくらいだから、なんちゃってサックスプレイヤー姿を動画に写して悦にいっていてもおかしくないと思うけど。
・んだから井上先輩達とボーリングの約束があったんだってば。あの日が休日だったとすれば開店から6時間働いても午後4時だべ。
・厚みが1cmを超えても重さが25g以内の定形外郵便物であれば80円で届くぞ。でもやっぱりテープ、ケース、封筒で25gは超えそうだな。
・速達の件がさすがにわがんね。
809名無シネマ@上映中:2005/06/22(水) 11:22:56 ID:60ak4bmo
>>800
> ・ミニDVはケースも付けると定形外。

80円で届くよ。やってごらん?
810名無シネマ@上映中:2005/06/22(水) 11:25:16 ID:oYmmlMIb
>>807
ソースはどこかな?
パターンが
>>533のガセネタ

>プレミア通常版
>キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ッ!!
にそっくりなんだがw
811名無シネマ@上映中:2005/06/22(水) 12:13:54 ID:60ak4bmo
チーフだ。
812UNKO:2005/06/22(水) 12:19:55 ID:y7shh7yY
音楽室には前と後ろに黒板があって
あと何日とか書いてるのは後ろの黒板
813名無シネマ@上映中:2005/06/22(水) 12:28:04 ID:y6HHWLFg
明美と恵子の実家の店の名前を10分いないに教えてくれるエロい人はいませんか?
814名無シネマ@上映中:2005/06/22(水) 12:39:02 ID:S7+NiN5W
テーラー大津
岡村写真館
・・・だど思っだ
815名無シネマ@上映中:2005/06/22(水) 13:01:52 ID:y6HHWLFg
>>814
ありがとう、えろ先生
816名無シネマ@上映中:2005/06/22(水) 13:05:59 ID:ZwVh/Emh
  oノノハヽo
 §・‘ ‐‘)§ <もう、いい♪
817名無シネマ@上映中:2005/06/22(水) 13:44:20 ID:0sby1TC7
TOHOシネマズ二条でやるって聞いて、心底見に行きたいと思った。
いけないけどさ。
818名無シネマ@上映中:2005/06/22(水) 13:55:24 ID:3ujP8og5
知世は来週プレイボーイなのか
予告に「萌え萌え」と書かれているのはどうかと思うが
819名無シネマ@上映中:2005/06/22(水) 14:07:35 ID:Uuj5ZPwP
>>809
みんな コンビニからヤマトのメール便にすればええべ?
820名無シネマ@上映中:2005/06/22(水) 15:24:07 ID:YONFM2Kt
やや亀だか、知世日記の黒装束3人組の写真だけど、左はカツオに見えてしょうがないんだけど、
日記の内容からして、やっぱりあっぴでつか?
821名無シネマ@上映中:2005/06/22(水) 16:11:12 ID:Uuj5ZPwP
カツオ あっぴ 松子 北国三姉妹
822名無シネマ@上映中:2005/06/22(水) 16:50:27 ID:stY7bbWs
草野等(ザ・ワイド)?の1コーナーになっちゃんが!!・・・と
思ってよく見てみたけど微妙じゃねぇー?!顔とかだみ声にてたんだけどなー。
そういう男の人って多いですよねー。この前もポンキッキの夕方版みたいなのに
罪子と知世発見!!って全然違う子だし・・。
どうせポカリのひらっちも・・・いやあれはあってんだ!!
823名無シネマ@上映中:2005/06/22(水) 17:07:48 ID:pYDexwxO
>817
俺は行く! 絶対に行く!!
824名無シネマ@上映中:2005/06/22(水) 17:15:21 ID:b1hnW+aR
漏れも答えを導き出してみる。
・定期演奏会まで、学生音楽祭まで○日と黒板にあるが、音楽の授業のとき消されないのだろうか。
大概中学校の教室(特別も含む)ですら前後黒板があるだろ。
漏れが通っていた高校は、前が上下するエレベーター黒板だったし、一般教室だっても凹面黒板だった。
・中古楽器は学校に配達されたのだろうか。私物の受取を学校にすると事務長に怒られるような…
ミニスカルーズOKだから(本当はダメだろうと思うが)そのあたりはルーズだと思う。
・小澤宅初登場時に三脚がついたビデオカメラがあるが、何を撮っていたのだろう。子供いないのに。
漏れは喪だが、三脚もDVCももっているが?買った理由が花火を取るためだったけどな。
・再結集時、初雪の季節にも関わらず日が落ちないうちに「お疲れ様です〜」って何時間労働なの?
大概あの手の店は0900〜1000に開店だからその1時間前にはいれば、バイトだしそんなに長時間労働はないはず。
・ミニDVはケースも付けると定形外。なのに友子は80円切手を貼っているように見える。届いたの?
前レス参照
・音楽祭事務局からの残念通知は速達だった。いつもと違う時間の配達だと思うが何時間待ったのかな。
ある程度軽装で鼻をかむくらいだから、まぁ長くても1時間くらいじゃないのか?
あの日差しの感じだと冷え込んでも-2〜3℃
825名無シネマ@上映中:2005/06/22(水) 17:33:12 ID:RghKOpVm
>>820
漏れはあっぴに見える。

>>821
カツヲはともかく、埼玉出身のあっぴを北国呼ばわりするのは無理がある。
松子の出身地、飛騨高山も、雪国ではあるが北国とは呼べそうもないな。
826名無シネマ@上映中:2005/06/22(水) 17:55:17 ID:UMU3Qs0t
>>820
俺も、カツオに見えるけど。

827名無シネマ@上映中:2005/06/22(水) 17:55:47 ID:oYmmlMIb
カツオ なぎ 松子 北国三姉妹
でまいか?
しかし、四国出身が少ないのは元から
芸能人が少ないから良いとしても
東北出身がいないのはちょっと寂しい。
そして、これくらい人数を選ぶと必ずいる
福岡県出身w
828名無シネマ@上映中:2005/06/22(水) 18:19:02 ID:Uuj5ZPwP
>>825
実際の出身地ではなくキャラ
829名無シネマ@上映中:2005/06/22(水) 18:25:33 ID:b1hnW+aR
>>827
東北出身の芸能人自体少ないからなぁ。
最近は類家明日香とかのグラドルは、結構勢いづいて出てきているけど、
女優部門となれば、加藤夏希位だからなぁ(若い娘でね)
830名無シネマ@上映中:2005/06/22(水) 18:35:19 ID:oYmmlMIb
>>829
少し上の方がまだ有名じゃないか?
新山千春や山川恵里佳とかいるだろう。

831名無シネマ@上映中:2005/06/22(水) 18:46:32 ID:b1hnW+aR
>>830
すっかり忘れていたよ。
832名無シネマ@上映中:2005/06/22(水) 19:12:09 ID:EswzDzaW
福岡出身の芸能人ってやたら多いよな
833名無シネマ@上映中:2005/06/22(水) 19:33:26 ID:HVABW1Ll
やっぱり県民性かねぇ。自己顕示欲が強いとか、目立ちたがりとか、お祭り好きとか、バカとか。
834名無シネマ@上映中:2005/06/22(水) 19:47:34 ID:SwHoIG5x
地獄の黙示録〜冥土・イン・ジャパン〜 を観たい
835名無シネマ@上映中:2005/06/22(水) 20:15:07 ID:3eQgVlYz
F&Lコンサートのミサイルは、クネクネした仕草が可愛いね。
リズムを取るのも誰かがソロを取っている時も基本的にクネクネw

なぎは、縦乗りで載りまくっている時に、体と顔は正面向いてるのに、右の方を横目でちらっと見るところが
可愛いい (〃▽〃)
836名無シネマ@上映中:2005/06/22(水) 20:20:47 ID:SXZM1hxj
>>835
クネクネと言えば罪子大先生の場面
837名無シネマ@上映中:2005/06/22(水) 20:28:29 ID:HVABW1Ll
罪子が一言しゃべるたびに、クネクネと撃沈していたなぁ >>ミサイル
838名無シネマ@上映中:2005/06/22(水) 21:22:29 ID:b910z9w0
>>800
小澤先生は独身で趣味に金注ぎ込んでるタイプの人だから、
オーディオ以外にも無駄なおもちゃ持ってるんだよ。
今ごろ使いもしないデジ一眼とか買ってるはず。
839名無シネマ@上映中:2005/06/22(水) 21:35:37 ID:PHWZ2C8v
小澤先生は弥生先生とのケコーンを夢見て、資金をせっせと貯めたりしてたんだろうか?
840名無シネマ@上映中:2005/06/22(水) 22:25:30 ID:85FWMg/M
しほりんの、はぐれ刑事の後番組のレギュラー出演ってみんな知ってる? 
841名無シネマ@上映中:2005/06/22(水) 23:05:20 ID:1f808/Ei
うーんこれでメイン(カツお例外)がSG後に地上波で拝めるわけだ。
このまま底上げしていってほしい。
最近マターリなこのすれですが。ネタ的にミサイルドラマ初出演!(深夜とか
しょぼいやつでも)あればすごいことになりそうだね。wおかんとか村長でも
842名無シネマ@上映中:2005/06/22(水) 23:10:45 ID:ZnlaaxAI
ひらっち ウォーターボーイズ3
843名無シネマ@上映中:2005/06/22(水) 23:23:55 ID:VK3ZgZ5z
カツオの今後の活動予定は?
844名無シネマ@上映中:2005/06/22(水) 23:50:30 ID:l2Pra3+i
俺ですらこのふいんきには、引いた
ttp://www4.rocketbbs.com/643/swing.html
845名無シネマ@上映中:2005/06/22(水) 23:53:03 ID:hb7JsQKL
∋o、
  ノノ~ヽヽ
 (o`ー´)<がるおん〜♪
846名無シネマ@上映中:2005/06/22(水) 23:58:07 ID:JldYmIjZ
カツオには早くインディーズでいーからCDでぶーしてほすい!!
847名無シネマ@上映中:2005/06/22(水) 23:59:39 ID:jcJCYC8e

   ./::∋o、        ∧∧    ∧∧
  /:::::::::ノノ~ヽヽ     ( 。_。)  ( 。_。) <あっぴ様がGirls on TVへの出演をご所望しております
  ||:::::::( o`ー´)    /<▽> /<▽>
  ||::/ <ヽ∞/>\   |::::::;;;;::/ |::::::;;;;::/
  ||::|   <ヽ/>.- |  |:と),__」 .|:と),__」
_..||::|   o  o ...|_ξ|::::::::|  .|::::::::|
\  \__(久)__/_\:::::::|  |:::::::|
.||.i\        、__ノフ \:|  |:::::::|
.||ヽ .i\ _ __ ____ __ _.\ |::::::|
.|| ゙ヽ i    ハ i ハ i ハ i ハ | し'_つ
.||   ゙|i〜^~^〜^~^〜^~^〜|i~
848名無シネマ@上映中:2005/06/23(木) 00:03:13 ID:60ak4bmo
今日はめでたい日〜〜。 だって あっぴの誕生日ぃ〜。
849名無シネマ@上映中:2005/06/23(木) 00:05:06 ID:EuycpeY/
  〃从从ヽ
 从 `_´从 <O♪
850名無シネマ@上映中:2005/06/23(木) 00:06:26 ID:jcJCYC8e

  ⌒@ハヽ@⌒
  ( ^ー^) <タン♪
851名無シネマ@上映中:2005/06/23(木) 00:11:12 ID:wATGXXlP
 〆ノノハヽ
 ||| ´_`)| <ジョー♪
852(≧∀≦):2005/06/23(木) 00:13:29 ID:F/m4H4Fg
(゚д゚) < B!
853名無シネマ@上映中:2005/06/23(木) 00:20:52 ID:8LL/guTA
oノノハヽo
*・‘ ‐‘)* < ショボーン
854名無シネマ@上映中:2005/06/23(木) 00:22:31 ID:SkFdUgFc

 ∋o、   
  ノノ~ヽヽ  
 (o`ー´)<あたしの誕生日、明後日なんだけど!

>85/06/25 あすか (あっぴ)   - 久保千佳
>82/06/23 金ア睦美 (村長)   - 石川理絵
855名無シネマ@上映中:2005/06/23(木) 00:22:37 ID:9wd0IVjn
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 |              お誕生日おめでとうー            |
 \                                     /
   ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄

   〃从从ヽ    ⌒@ハヽ@⌒   〆ノノハヽ     oノノハヽo
  从 `_´从     ( ^ー^)     ||| ´_`)|    §・‘ ‐‘)§
856名無シネマ@上映中:2005/06/23(木) 00:25:24 ID:GB9zuUSL
つみこ、つみこなのかい?
857名無シネマ@上映中:2005/06/23(木) 00:26:46 ID:uJ2usKQF
上の方にレスあるけどTOHOシネマ二条で上映あるんだね、絶対行く!
858名無シネマ@上映中:2005/06/23(木) 00:29:30 ID:mEgTAP2c
ではあらためて。村長、お誕生日おめでとう!!
859名無シネマ@上映中:2005/06/23(木) 00:39:18 ID:9VnPzAVV
>>857
http://www.walkerplus.com/kansai/tv/latestmovie/0MNGY001.html

いつやるの?
俺も京都に住んでるから見に行きたい
映画館で見れなかったし
860名無シネマ@上映中:2005/06/23(木) 00:43:15 ID:SkFdUgFc
861名無シネマ@上映中:2005/06/23(木) 00:43:45 ID:sSrlfw6Z
>>859


TOHOシネマズ二条
6/27(月) 11:00/14:00/17:00/20:00
http://www.tohocinemas.co.jp/news/topics.html#nijo
862(≧∀≦):2005/06/23(木) 00:51:52 ID:F/m4H4Fg
(゚д゚) < ゴメンネ (≧∀≦)
863名無シネマ@上映中:2005/06/23(木) 00:54:49 ID:vRrrrFqN
∋o、
  ノノ~ヽヽ
 (o`ー´)<ぽまえら、早いにゃ!
864名無シネマ@上映中:2005/06/23(木) 01:00:56 ID:vRrrrFqN
∋o、
  ノノ~ヽヽ
 (o`ー´)<化け猫くるならもう来ないよ!
865名無シネマ@上映中:2005/06/23(木) 01:37:25 ID:9VnPzAVV
27はきついなあ・・・
行きたいけど残念だ
866名無シネマ@上映中:2005/06/23(木) 01:38:14 ID:9VnPzAVV
sage忘れました
貼ってくれた人ありがとう
867名無シネマ@上映中:2005/06/23(木) 02:40:43 ID:bl/Rkf71
868名無シネマ@上映中:2005/06/23(木) 05:34:13 ID:lEHCAH71
「天使にラヴソングを2」観てから、この映画観てみた。
なーんか似てた。でも良い映画だったなぁ。
869名無シネマ@上映中:2005/06/23(木) 07:45:39 ID:rEIePn9a
ファイトは朝からどろどろだな。
870名無シネマ@上映中:2005/06/23(木) 10:27:28 ID:LHDJnbJe
<処女なのが完全証明された女性芸能人一覧>

菊川怜(27歳/女優、キャスター) ⇒「恋するハニカミ」でカムアウト
水野裕子(23歳/タレント) ⇒「恋するハニカミ」でカムアウト
長澤まさみ(17歳/女優) ⇒セカチュウのストーリーブックで告白
綾瀬はるか(20歳/女優) ⇒ラジオで告白
原沙知絵(27歳/女優)⇒「恋愛マスター」で共演者に処女なのを暴かれる
木村カエラ(20歳/歌手、モデル) ⇒「99のANN」でカムアウト
滝川クリステル(27歳/キャスター)⇒敬虔なクリスチャン、婚前交渉しない
仲間由紀恵(26歳/女優)⇒「ダウンタウンDX」でカムアウト
小林麻央(22歳/女優、キャスター)⇒「恋のから騒ぎ」「めざまし土曜日」でカムアウト
ソニン(22歳/歌手、タレント) ⇒テレビで告白。
高橋マリ子(20歳/女優、モデル)⇒雑誌で告白
上野樹里(18歳/女優)⇒たびたび広言
佐藤寛子(20歳/アイドル)⇒TVに出るたびに処女なことをアピール
浜口順子(20歳/タレント)⇒処女じゃボケッ!と絶叫するギャグで大ブレイク
ベッキー(20歳/タレント)⇒男性恐怖症、触れられるのもイヤらしい
松下奈緒(20歳/女優、モデル)⇒某ファッション誌でカムアウト
山崎真実(19歳/グラ樽ドル)⇒ヤンマガ授賞式にて。『彼氏は居た事無いですぅぅ〜(関西弁)』
若槻千夏(20歳/タレント)⇒ラジオでカムアウト、井崎周五郎に処女なのを馬鹿にされる
平原綾香(21歳 /歌手)⇒あらゆる媒体にて交際経験がないとカムアウト
栗山千明(20歳/女優)⇒映画の舞台挨拶で他出演者に男性経験がないことを馬鹿にされる
871名無シネマ@上映中:2005/06/23(木) 10:37:47 ID:SkFdUgFc
>>868
啓太とうちゃん黒木と関わらない方が
いいんじゃないか?
関わるたびに不幸になる。
872名無シネマ@上映中:2005/06/23(木) 10:45:35 ID:zqDXQltD
>>871
誤爆?
873871:2005/06/23(木) 10:52:59 ID:SkFdUgFc
× >>868
○ >>869

874名無シネマ@上映中:2005/06/23(木) 12:03:44 ID:89MEzW8Q
>>833
バカですか そうですか(´・ω・`)

875佐賀系人:2005/06/23(木) 12:27:40 ID:SkFdUgFc
>>874
俺的には
「芸能人の基礎はまず福岡から」
だと思っている。心配するなw
876名無シネマ@上映中:2005/06/23(木) 16:03:24 ID:bl/Rkf71
>>873
正確にはスレ違いというか板違い




もうそろそろ次スレ案大会の時間だね
877名無シネマ@上映中:2005/06/23(木) 16:04:06 ID:cWA5v6gE
「ドラムライン」を観て思ったんだけど、
この映画はアメリカではウケないな。
あいつらは音楽ですら勝負事で、
成功するための手段でしかない。
SGのような音楽への純粋な憧憬なんて
とっくの昔に失われてる。
878名無シネマ@上映中:2005/06/23(木) 16:25:52 ID:g2gCW4VE
馬鹿猿が一匹


映画 『SWING GIRLS』の公式ホームページのBBSに
あすか様の誕生日を祝っている方の書き込みがありましたが、
このブログのフリーページ・ガールズ&ア・ボーイを見てから書き込みせぇー!と突っ込みしたりして。
879名無シネマ@上映中:2005/06/23(木) 17:55:03 ID:n6Y3EAnw
>>876
>もうそろそろ次スレ案大会の時間だね

あさってまでに次スレに移行できるようなら、
【O】【タン】♪スウィングガールズPart56♪【ジョー】【B】
で決まりでないの?
880名無シネマ@上映中:2005/06/23(木) 18:10:02 ID:vXAImapy
【AB】【カルビ】♪スウィングガールズPart56♪【ポチ】【あたしF】
881名無シネマ@上映中:2005/06/23(木) 18:35:04 ID:SkFdUgFc
もう、面倒だから
誰か立てちゃえよww
882名無シネマ@上映中:2005/06/23(木) 18:41:55 ID:EN2HGf1L
ワリコミスメン。
今ブログやってんのは罪子・知世・べスだけですか?
883名無シネマ@上映中:2005/06/23(木) 18:47:34 ID:SkFdUgFc
>>882
なぜ、その時点で松子が出てこない
お主、Blog読んでないな。
884名無シネマ@上映中:2005/06/23(木) 18:48:00 ID:wATGXXlP
松子 ひらっち
885名無シネマ@上映中:2005/06/23(木) 18:49:45 ID:VP0v496s
>>882
正確に言えば、知世のは日記。
886名無シネマ@上映中:2005/06/23(木) 18:53:44 ID:GfqHWxZs
  oノノハヽo
 §・‘ ‐‘)§ < テンプレ入れて!
          【プリティーな】♪中村知世ちゃん Part2♪【小悪魔】
           http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/geino/1119355531/
887名無シネマ@上映中:2005/06/23(木) 18:59:22 ID:mEgTAP2c
>>880
細かいことだが、【カルビ】ではなく【ハラミ】だな。
888882:2005/06/23(木) 19:25:37 ID:bEjNDuHz
レスさんくす
あぅ!松子わすれてた・・だってつまんないんだもn(ファンの方どうも
今更ですがSGでもブログやればよかったのに。いや今からでも遅くないぞ!!!
889名無シネマ@上映中:2005/06/23(木) 19:47:16 ID:8NgvbFJx
被服室での恵子に注目!
あのシーンの名残が。
890名無シネマ@上映中:2005/06/23(木) 20:21:49 ID:OCsZeVhV
上野樹里とキムタクが共演してるドラマって何曜日の何時からやってるの?
891名無シネマ@上映中:2005/06/23(木) 20:28:39 ID:rEIePn9a
>>890
木曜日の22時
892名無シネマ@上映中:2005/06/23(木) 20:48:30 ID:7dXXMSLa
ひらっちにカンチョーしたのは誰だ?
893名無シネマ@上映中:2005/06/23(木) 21:00:56 ID:YFD7YzUM
>>891
汚れた舌ってやつ?
恋に落ちたら?
894名無シネマ@上映中:2005/06/23(木) 21:13:33 ID:5pDKxn2o
>>890
月9
895名無シネマ@上映中:2005/06/23(木) 21:22:11 ID:2R7kwHZj
>>890
水10
896名無シネマ@上映中:2005/06/23(木) 21:24:04 ID:dq5Y9qLI
897名無シネマ@上映中:2005/06/23(木) 21:24:07 ID:RskQ0NHv
>>894
教えても無駄なことに気がつけ
898名無シネマ@上映中:2005/06/23(木) 21:39:03 ID:gJgXKGR1
DVDのプレミアム・エディション、都内で売ってるとこ知らない?
十カ所以上も探して見付からないよ・・・
899名無シネマ@上映中:2005/06/23(木) 21:46:08 ID:cWA5v6gE
>>898
店ではもう買えないだろ。
ヤフオクへどうぞ。
900名無シネマ@上映中:2005/06/23(木) 21:47:26 ID:g2gCW4VE
>>896
満を持してって貫地谷な
901名無シネマ@上映中:2005/06/23(木) 21:52:45 ID:T57ouMhq
>>898
地方小都市のスーパーとか本屋で、DVDをついでに取り扱ってるようなところを探せ。
100ヶ所くらい探せば、運が良ければ見つかる。DVD専門店はまずダメだ。
902名無シネマ@上映中:2005/06/23(木) 22:04:47 ID:UqxhCvJ+
>>898
●SUTAYA  地方都市 人口少ない 国道 電話攻撃 
-----------------------------------------------------

ガールズ&BOYのバンドディレクターが「山口れお」氏で本当に良かった。
あの人の音楽への取り組み方や考え方は素晴らしいと思う。
各地の中学、高校の吹奏楽部へ出向いて指導してるそうだが、具体的にどんな指導をされてるんだろね。
903名無シネマ@上映中:2005/06/23(木) 22:07:29 ID:HTnWtRWl
>>878
多分今日中にはあのコメントは消されるな。
早速誰かが書き込んでるw
それにしてもハズイな、子猿ww
904名無シネマ@上映中:2005/06/23(木) 22:14:22 ID:RskQ0NHv
>>902
●SUTAYA は、どんどん在庫が回ります。残っていたとしたら、管理漏れかも。
905名無シネマ@上映中:2005/06/23(木) 22:19:04 ID:LN7diBWt
>>902
おかげでJazzじゃないって叩かれたなw
906名無シネマ@上映中:2005/06/23(木) 22:27:05 ID:9GBfz45n
test
907名無シネマ@上映中:2005/06/23(木) 22:29:55 ID:UqxhCvJ+
おかげでオリジナルのジャズがつまらなく聞こえて興味を示さなかった
人達の多くを、ジャズや吹奏楽の世界に巻き込む<SG>を育ててくれたず。

元々はクラシックの世界のトランペッターのようですね
(爆裂ヘヤースタイルが素敵w)
908名無シネマ@上映中:2005/06/23(木) 22:30:53 ID:9GBfz45n
ストリップを見に来るおっさんの手拍子は
どんな曲でも前打ちだな・・
909名無シネマ@上映中:2005/06/23(木) 22:31:42 ID:Q5w2baOy
>896
更新するなら所属も書いといて欲しかったな
910名無シネマ@上映中:2005/06/23(木) 22:38:39 ID:CmH37Gy2
三茶明日までだよー!!

2005年06月18日 〜 2005年06月24日
スウィングガールズ
12:35/16:45
911名無シネマ@上映中:2005/06/23(木) 23:10:06 ID:gJgXKGR1
ファースト・ラストコンサートつーDVDには眼鏡っこは出てないのー?
買おうかどうか迷ってる。
912名無シネマ@上映中:2005/06/23(木) 23:13:33 ID:ODnd8PjE
大吉ヒルズに恋してに社長役で出てたね
堤さんと話してた
T&Dにつづいて春2ドラマ出演。
913名無シネマ@上映中:2005/06/23(木) 23:13:44 ID:Qw05zuGX
>>911
眼鏡っこは出てないけど、
偽眼鏡っ子ならでてるよ(怒)
914名無シネマ@上映中:2005/06/23(木) 23:21:13 ID:vRrrrFqN
∋o、
  ノノ~ヽヽ
 (o`ー´)<スルメカジカジ
915名無シネマ@上映中:2005/06/23(木) 23:29:05 ID:AQgKoG0z
>>911
買うべし。
916名無シネマ@上映中:2005/06/23(木) 23:29:27 ID:GyUFrmYu
>>909
豊島由佳梨.jpに期待しる
917名無シネマ@上映中:2005/06/23(木) 23:37:07 ID:d26XPZgc
>>913
罪子は近眼で眼鏡も自前で持ってるから(ふだんはコンタクト)、偽眼鏡っ子じゃないよ。
ただ罪子が眼鏡をかけても関口には見えず、偽OLみたいに見えるんだけど。
918名無シネマ@上映中:2005/06/23(木) 23:52:15 ID:nYKJD8Kv
カツヲキタワァァァァァァァァァ!!!!!!!!!!!!!

よし 次回更新までに
「メキシカン・フライヤー」〜「シング・シング・シング」の
ドラムパートを完コピしたる
919名無シネマ@上映中:2005/06/23(木) 23:52:38 ID:YUt0yAw4
                                             ___
.                                            /  /ヽ
   ,-──    オー      ∩;;;∩           ,,,,.,.,,,,.         /  /   )
  /  /   ヽ       (У;;;;;;;; Y).    ジョー /  ・ ヽヽ.       |    | ./) ./
  /  / /ヽ ヽ.       /゚;;;゚;;;;;;;;;;i         ▼,__  |,|.     |    | |/ .丿
 (゚Д゚,,) |  |  |      (⌒';;;;/;;;丶 .=@      ム(゚Д゚,,) ,|し       (゚Д゚,,) |   ヽ
⊂  ⊂| |  |  |         (゚Д゚,,);;;;;;;;;i(         ⊂,, ,, ⊂|.  ビー ⊂   ⊂ /) )
  ヽ  ヽ ヽノ ./       ⊂丶;;;;⊂;;;;;リ          | ,, ,, |      |    | |/ .ノ
  ヽ  ヽ  /     タン    丶;;;;;;;;;;;ノ        ヽ.__ノ○.     |    |  /
    U~U ̄.            U"U"            U"U       |__|/
                                           U"U
920名無シネマ@上映中:2005/06/23(木) 23:59:57 ID:GyUFrmYu
>>919
久々に見たな
921名無シネマ@上映中:2005/06/24(金) 00:12:31 ID:OdDDZFx4
さくらんぼテレビ制作の Girls meet SAYって
スペシャルかプレミアムエディションに入っていますか。
よろしくお願いします。
922898・911:2005/06/24(金) 00:12:50 ID:FELkBL94
答えてくれた人、ありがとう!
923名無シネマ@上映中:2005/06/24(金) 00:13:11 ID:3HloIrGd
>>921
入ってないよ〜
924名無シネマ@上映中:2005/06/24(金) 00:14:36 ID:3HloIrGd
  〃从从ヽ
 从 `_´从 <O♪
925名無シネマ@上映中:2005/06/24(金) 00:14:59 ID:3HloIrGd

  ⌒@ハヽ@⌒
  ( ^ー^) <タン♪
926名無シネマ@上映中:2005/06/24(金) 00:15:20 ID:3HloIrGd
 〆ノノハヽ
 ||| ´_`)| <ジョー♪
927名無シネマ@上映中:2005/06/24(金) 00:15:49 ID:3HloIrGd
oノノハヽo
*・‘ ‐‘)* < B!
928名無シネマ@上映中:2005/06/24(金) 00:16:12 ID:OdDDZFx4
>>923
ええっ!!ということは放送時の録画を
手に入れるしかないのでしょうか
929名無シネマ@上映中:2005/06/24(金) 00:16:41 ID:3HloIrGd
∋o、   
  ノノ~ヽヽ  
 (o`ー´)<あたしの誕生日、明日なんだけど!
930名無シネマ@上映中:2005/06/24(金) 00:18:50 ID:3HloIrGd
>>928
残念ながらそういうことです。

そういう漏れも持ってないんだけどね。SGルームで1度見たっきり。
931名無シネマ@上映中:2005/06/24(金) 00:22:51 ID:OdDDZFx4
>>930
そっ 層ですか。
親切にありがとうございました。
SGルームというのがよくわかりませんが(^^ゞ
932名無シネマ@上映中:2005/06/24(金) 00:25:38 ID:3HloIrGd
933名無シネマ@上映中:2005/06/24(金) 00:32:11 ID:a4J1smuA
明日の朝までに立ってなかったら、>>879で立てます
ノシ
934名無シネマ@上映中:2005/06/24(金) 00:43:33 ID:u3mDMF2N
∋o、
  ノノ~ヽヽ
 (o`ー´)<>>933よろぴく
935名無シネマ@上映中:2005/06/24(金) 00:47:29 ID:0Ty8oGJT
∋o、
  ノノ~ヽヽ
 (o`ー´) < おたんじょうびブレゼントはファンサイト〜!! なぎ、ちせ、つみこ、しほりん、ユイカばかりズルイずぅ〜!
936名無シネマ@上映中:2005/06/24(金) 00:53:40 ID:u3mDMF2N
∋o、
  ノノ~ヽヽ
 (o`ー´)<あだしの誕生日くるまで23時間以上あっけど
937名無シネマ@上映中:2005/06/24(金) 00:54:02 ID:elzuNge6
>>>932
知らなかったぁあ〜
(すいません「ファイト」ネタです。
938名無シネマ@上映中:2005/06/24(金) 00:56:52 ID:M1deDeCb
>>935
樹里っぺを故意に外すか
939名無シネマ@上映中:2005/06/24(金) 00:57:11 ID:QssTm8qc
     <もう、寝よ
  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
940名無シネマ@上映中:2005/06/24(金) 00:59:13 ID:NgXaRKM8
最近のあっぴAAの強烈プッシュを見ると、マジで本人なんじゃないかと思い始めてくるから不思議
941名無シネマ@上映中:2005/06/24(金) 01:00:10 ID:tDs0W0Tu
>>938
じゅりっぺのファンサイトって
今あったっけ?
むかしはあったと思うけど。
942名無シネマ@上映中:2005/06/24(金) 01:03:55 ID:786ik4gF
    ∋o、
      ノノ~ヽヽ      ガッ
      (o`ー´).  人
      (⊃  .(⌒).<  >〃ノハヾ∩
      (__ノ⌒ ̄  V .d;゚∀゚) /
    彡             /   

※注 ガールズ特有の愛情表現のようです。
943名無シネマ@上映中:2005/06/24(金) 01:07:56 ID:CvgO1hDY
罪スレに罪ネコ来訪中。眠れなくて困ってるニャン
944 (゚Д゚):2005/06/24(金) 01:13:53 ID:Yhmciq8O
(゚Д゚) <・・・・・・
945名無シネマ@上映中:2005/06/24(金) 01:20:13 ID:u3mDMF2N
∋o、
  ノノ~ヽヽ
 (o`ー´)<あっ化け猫、風呂入れ!
946名無シネマ@上映中:2005/06/24(金) 01:26:44 ID:J8leOwPw
>928
ネットでファイル交換ってのがありますよ。例えばWin○Xなんかね。
その手でGirls meet SAYも手に入れた。
947(゚Д゚) :2005/06/24(金) 01:30:15 ID:Yhmciq8O
(゚Д゚) <風呂hあ言っTA∃、モウ、練ルw
948名無シネマ@上映中:2005/06/24(金) 01:53:20 ID:0Ty8oGJT
∋o、
  ノノ~ヽヽ
 (o`ー´) < ファンサイト! ファンサイト!! ファンサイト!!!
949名無シネマ@上映中:2005/06/24(金) 04:02:05 ID:UM0fx0Yy
oノノハヽo
*・‘ ‐‘)*<あたし本当はDカップあるんです。
だけどサイドストーリーの影響でみんなBと思ってるんです。
950名無シネマ@上映中:2005/06/24(金) 05:37:59 ID:6b29KTB9
とろけるチ〜ズ
951名無シネマ@上映中:2005/06/24(金) 06:02:58 ID:TuPgJ3rg
ドロドロだっつーの。
952名無シネマ@上映中:2005/06/24(金) 07:53:52 ID:Ec7SLASw
れお先生に役者デビューしてもらいたいと思っている漏れがいる。

・・・ミサイルの本名のごとく、本番でセリフをド忘れしそうな気がするけどw
953名無シネマ@上映中:2005/06/24(金) 08:03:26 ID:CP8CpCHt
じゃあ、新スレ立てますか。
954名無シネマ@上映中:2005/06/24(金) 08:59:28 ID:CP8CpCHt
それじゃあ新スレで。

【O】【タン】♪スウィングガールズPART56♪【ジョー】【B】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1119570996/
955名無シネマ@上映中:2005/06/24(金) 09:15:43 ID:rlaefEQk
今日は三軒茶屋シネマで最後のスウィングすっぞー!

逝かれる皆さん、終了後に酒でもいかがでしょう。
956名無シネマ@上映中:2005/06/24(金) 09:24:36 ID:DIz5hvkm
27日は京都でスウィングすっぞー!
957名無シネマ@上映中:2005/06/24(金) 09:31:00 ID:tDs0W0Tu

NHK14:00〜
◇05元気列島 十勝ふるさと銀河線が運ぶスイングガールの青春

これなにかな〜?
958名無シネマ@上映中:2005/06/24(金) 09:55:57 ID:GeirG3wY
>>952
景品ドロボーを演じさせたら日本一、ってか?
959名無シネマ@上映中:2005/06/24(金) 10:19:11 ID:vv69Sy4u
26日は茨城でもスウィングでぎっぺね!

http://www.tokai-cs.or.jp/2005/foundation/new/
960名無シネマ@上映中:2005/06/24(金) 10:37:02 ID:1OumnrpO
>>957
これかな??

2時台
ぐるっとニュース:
十勝と北見を結ぶ「ふるさと銀河線」は来年廃止になりますが、
通学に利用している地元の高校生には貴重な時間と空間になっています。
吹奏楽部でサックスを練習する女子高生と列車の時間をスケッチします。

以下、鉄ちゃん向け?w
ヘリコプター中継:
山陰本線の余部鉄橋は来年度から掛け替え工事が始まります。
美しい姿で多くの人々を魅せた橋脚を上空から中継します。
961名無シネマ@上映中:2005/06/24(金) 12:46:09 ID:Iu/j9MDM
祟り呪い
962名無シネマ@上映中:2005/06/24(金) 13:04:30 ID:Yhmciq8O
〃ソハヾヽ
∬‘ ゝ‘∬ <流しそうめん、出来たよ!

今日は暑いですw
963名無シネマ@上映中:2005/06/24(金) 13:48:56 ID:erpbooDa
>>957
スイングガールズっぽい女子高生が出るけど、映画スウィングガールズと関係ない。
964名無シネマ@上映中:2005/06/24(金) 14:29:07 ID:Qg3E7yeb
リアルカツオぽい人だった
ふるさと銀河線か・・・しみじみしててよかった
学年ごとに車両を別けるっていいアイデアだと思った
965名無シネマ@上映中:2005/06/24(金) 15:02:57 ID:33w5v+et
このスレのほとんどが映画と関係なくなってきてるけどな
966名無シネマ@上映中:2005/06/24(金) 15:55:58 ID:ziUgNjMS
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20050624&j=0031&k=200506243965
>監督はテレビドラマ「僕の生きる道」「ウォーターボーイズ2」などを手掛けた佐藤祐市さん。
>長野五輪に感動した少女が、床磨きの得意な銭湯の娘やパソコンおたくの少女、
>ソフトボール部の元エースと出会ってチームを結成、世界を目指す物語。
967名無シネマ@上映中:2005/06/24(金) 16:38:27 ID:dsAAiAiv
>>946
Girls meet SAYって何ですか??
すごく観たいです
968名無シネマ@上映中:2005/06/24(金) 16:57:19 ID:pC7jDj6z
>>967
>>946が言ってるのって犯罪だから
こんな所でおおっぴらに話す事じゃない
あとは自分で調べて自己責任でな
969名無シネマ@上映中:2005/06/24(金) 17:41:31 ID:F1L7YJg7
>>968
そこを聞いてる訳じゃなかろーに
970名無シネマ@上映中:2005/06/24(金) 17:59:10 ID:UM0fx0Yy
SAY(山形さくらんぼテレビ)でのSGのイベント。
山形県と隣県の本当に極極一部(山形の各局はほかにテレビの電波を漏らさないように、
アンテナの位置をぎりぎり県民が視聴できるラインに建てた)しか表向き上見れなかったから、レア度満点。
あの当時は現人神と形容された香具師がうpロダにうpしてプチ祭状態。
それをくっつけて流している香具師がいるというだけの話。ただ、カスラックが黙ってないだろうなぁって話。
971名無シネマ@上映中:2005/06/24(金) 18:53:42 ID:Yni20WKh
山形の民放chは、かつてぐだぐだのクロスネット(ある種、それ以下)で、
「氏ね服部天皇」状態だったが、そのおかげで後々4局体制になったようなもんだからなぁ・・・
県境ぎりぎりまでしか電波が飛ばないのは、セコいのもあるが、歴史的に後発なのもあるだろ
(ex.仙台放送が山形県内の一部で見られても、SAYは宮城県内じゃまず見られない)
972名無シネマ@上映中:2005/06/24(金) 19:24:05 ID:49DO+IhK
あの名作をもう一度!奇蹟の純愛映画、あの感動が再びスクリーンに帰ってくる!  

スウィングガールズ  
監督:矢口 史靖 
出演:上野樹里 貫地谷しほり  
04/日本/1h45

純愛映画?エエエエエエエ(AAry)
しかも、rubyだとしのぶたんの名前が「シヤス」になってるしw
973名無シネマ@上映中:2005/06/24(金) 19:24:55 ID:49DO+IhK
すまん、>>972は山形のフォーラムのHPから
ttp://www.forum-movie.net/showing.html
974名無シネマ@上映中:2005/06/24(金) 19:29:30 ID:2+oocF1t
>>844
ぅゎぁ
975名無シネマ@上映中:2005/06/24(金) 19:41:01 ID:UM0fx0Yy
ちなみに電波体系は、FMと携帯にもいえるようだった。
FM秋田は旧雄勝町の院内地区および真室川町の朴木沢地区で鮮明とはいえないが聞けるが、逆にFM山形では真室川でさえ結構ノイズが乗って聞き取りにくい。
携帯(docomo)は雄勝では通じるが真室川では通じないという状態だった。
たった1.4kmしか離れていないのに。
976名無シネマ@上映中:2005/06/24(金) 19:44:38 ID:Ec7SLASw
>>972
まあ確かに、ガールズが楽器たちに向けた純愛の物語ではあるな。
約1名、年上の男性に失恋してヤケになって楽器を恋人にした香具師もいたがw
977名無シネマ@上映中:2005/06/24(金) 20:38:14 ID:EI5IgGyd
>>958
「おめえら、それでもジャズのつもりが!」
、、、景品泥棒がエラソーに
978名無シネマ@上映中:2005/06/24(金) 21:13:24 ID:4perSCzq
>>967
映像的には貴重だけど、録音状態は決して良くはない
F&L聞き慣れた耳ではガッカリするかも
979名無シネマ@上映中:2005/06/24(金) 21:19:52 ID:quu86XbH
>>967
見ないほうがいい
あの演奏はガールズにとっての汚点だよ
プレミアにも収録されなかったのは当然
あれは公式には無かったものとされている
980946:2005/06/24(金) 22:00:18 ID:J8leOwPw
>>967
まぁガールズの演奏なんて、どれも似たり寄ったりだけど、
特にうまくいってないな。マイクの調子も悪くて、
ブラスのTOPは聴こえてこない。
何故かわからんけど、矢口監督の顔が険しい。
さくらんぼTVの司会男アナ、司会下手。
プレゼントのサイン入りTシャツ、紹介し終わったら、
舞台下でスタッフがくしゃくしゃにして受け取っていた。ありゃかわいそう。
マイクのせいか、ユイカの音はやたらに聴こえてくる。
最初は、特別なソロでもしてるのか、と思った。

とまぁ、こんな内容ですわ。つまらないよ。
981名無シネマ@上映中:2005/06/24(金) 22:07:23 ID:erpbooDa
>>968
おいおい、>>967をみて犯罪の話だと思っちゃうのかよ(笑
982名無シネマ@上映中:2005/06/24(金) 22:08:16 ID:erpbooDa
>>979
えー? あれはよかったぞ。なに言ってるのだ?
983名無シネマ@上映中:2005/06/24(金) 22:16:30 ID:8EezFcHk
>>973
あの名作をもう一度!奇蹟の純愛映画、あの感動が再び
って、実は
下妻物語(あの名作をもう一度!)
いま、会いに行きます(奇蹟の純愛映画)
スウィングガールズ(あの感動が再び)
と言う、3本セットのタイトルでした。

そう言えば、三軒茶屋に行く途中渋谷の駅のビル内で
「いま、会い」のDVDを一生懸命に売っていたな。
984名無シネマ@上映中:2005/06/24(金) 22:55:05 ID:pjLYbmje
>>973
藻前のお陰で助かった
明日の14:35に行こうと思ってたから・・
985名無シネマ@上映中:2005/06/24(金) 23:00:57 ID:pSFJs0Bm
とくダネ!!のオーバー座レインボー!!

これは一番だとオレおもってる。
986名無シネマ@上映中:2005/06/24(金) 23:21:05 ID:2+oocF1t
三軒茶屋も終わったのか・・・
987名無シネマ@上映中:2005/06/24(金) 23:29:11 ID:2+oocF1t
日付が変わる前にLOVEで埋めてしまうか・・・
988名無シネマ@上映中:2005/06/24(金) 23:29:51 ID:8EezFcHk
>>986
音が相変わらずだったww

989名無シネマ@上映中:2005/06/24(金) 23:30:24 ID:8EezFcHk
>>987
任せた!!
990名無シネマ@上映中:2005/06/24(金) 23:32:54 ID:2+oocF1t
>>989
わがっだ。
991名無シネマ@上映中:2005/06/24(金) 23:33:15 ID:2+oocF1t

L-O-V-E
992名無シネマ@上映中:2005/06/24(金) 23:33:19 ID:2+oocF1t

L is for the way you look at me
993名無シネマ@上映中:2005/06/24(金) 23:33:23 ID:2+oocF1t

O is for the only one I see
994名無シネマ@上映中:2005/06/24(金) 23:33:27 ID:2+oocF1t

V is very very extraordinary
995名無シネマ@上映中:2005/06/24(金) 23:33:32 ID:2+oocF1t

E is even more than anyone that you adore can
996名無シネマ@上映中:2005/06/24(金) 23:33:36 ID:2+oocF1t

Love is all that I can give to you
997名無シネマ@上映中:2005/06/24(金) 23:33:40 ID:2+oocF1t

Love is more than just a game for two
998名無シネマ@上映中:2005/06/24(金) 23:33:44 ID:2+oocF1t

Two in love can make it Take my heart and please don't break it
999名無シネマ@上映中:2005/06/24(金) 23:33:49 ID:2+oocF1t

Love was made for me and you
1000名無シネマ@上映中:2005/06/24(金) 23:33:57 ID:2+oocF1t

【O】【タン】♪スウィングガールズPART56♪【ジョー】【B】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1119570996/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。