-NANA- 7star  アンチスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマ@上映中
2名無シネマ@上映中:2006/03/09(木) 15:25:36 ID:vP0pdR29
スレタイトルに絵文字使うな
3名無シネマ@上映中:2006/03/09(木) 15:28:06 ID:2gIDy+qP
>>2
スレ立てにそんな規制ねーよ

ボケ!
4名無シネマ@上映中:2006/03/09(木) 15:31:05 ID:QvoXl7n0
今みますた
レンとシンのぶさいくさにひきましすた
5名無シネマ@上映中:2006/03/09(木) 16:49:03 ID:FZGRhy0S
シンには笑った。あれはひどい
6名無シネマ@上映中:2006/03/09(木) 19:46:03 ID:N8Pnf9Ad
【芸能】土屋アンナ、アニメ「NANA」歌う!日テレ系4月5日スタート
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1141848015/
7名無シネマ@上映中:2006/03/09(木) 20:52:58 ID:Y9XKNW7O
ナナ最高でした!
8名無シネマ@上映中:2006/03/11(土) 01:38:54 ID:mvPuq598
9名無シネマ@上映中:2006/03/11(土) 13:37:17 ID:bvY8nYdH
いまレンタで借りてきて見てる
暇だから感想をひとつ
ストーリーが基本的に糞、要するに原作が糞なんだろうな
あとレンの顔が確かにキモイ、まあこれは許容範囲
それから八の彼役の演技は言われてるほど悪くない
あと個人的には八の見た目がちょっといただけない
整形っぽいし髪型もズラっぽくて時々おばさんに見える
場面によってはかわいいけどアップを多用しすぎ
あと特筆したいのは七が台詞を喋る時の低い声が良い
聞いててくせになる、まさにはまり役
2倍速で見てるが七の台詞のとこだけ1倍速にしたくなる
10名無シネマ@上映中:2006/03/11(土) 16:07:22 ID:cgvNIEsk
>>9
> レンタ
> 2倍速

映画を語る資格無し
11名無シネマ@上映中:2006/03/11(土) 18:07:11 ID:emoRd06m
永遠とウザ〜な空気だけど、だんだんと慣れてくるから困る
12名無シネマ@上映中:2006/03/11(土) 19:29:40 ID:xNd/arFm
糞(´y`)σ キミ
13名無シネマ@上映中:2006/03/11(土) 20:39:32 ID:4Fq+lr6z
スレタイに絵文字・・・
アンチスレとは言えわざわざこんな映画見る人のレベルがわかるね
14名無シネマ@上映中:2006/03/11(土) 23:42:13 ID:AeZKmQQV
どうでもいいけど
スレタイに絵文字どこあんの?
15名無シネマ@上映中:2006/03/11(土) 23:58:34 ID:A6rV1w/T
映画って本当に素晴らしいものですね
169:2006/03/12(日) 01:25:45 ID:CD4USM+P
>>10
ですよねえ
生意気な事言ってすいませんでした<(_ _)>
レンタルでしかも倍速で見るぐらいの価値しかない映画だ
なんて失礼な話ですよねえ
ちなみに頭文字Dは1倍速でばっちり堪能させて頂きました
17名無シネマ@上映中:2006/03/12(日) 09:01:58 ID:8rjJVh4f
見ましたが・・・
キャスト云々の前になんかちゃちい画でさぶかったですねえ。
つなぎ方が下手すぎで見てて恥ずかしく・・・
画が良かったらもう少し見れたのでは・・・
そしてストーリーが一体何だったのかよく分からないですね。
原作踏襲しながら見てる人にはナナ、八は対等に見えてるのかもしれないけど
映画のみじゃ結局何が言いたかったのか全然わからない。
ナナの恋物語のみで八いらないし。
映画のみの人であんな締め方で納得する人いるんですかね。
単純に全体で使われてるあの未来無さげなモノローグの意味がわからんでしょ。
中途はんぱですねw
18名無シネマ@上映中:2006/03/12(日) 12:35:04 ID:wZVXwBad
ここ本スレでイイの?
19名無シネマ@上映中:2006/03/12(日) 12:46:17 ID:sdrLIz+A
このスレタイ見ると程度の低さがわかるねw
20名無シネマ@上映中:2006/03/12(日) 18:58:40 ID:0MkohLO7
それはアンチが程度が低いってこと?
21名無シネマ@上映中:2006/03/12(日) 20:23:51 ID:sdrLIz+A
映画の。
22名無シネマ@上映中:2006/03/12(日) 21:05:02 ID:YOajLm+8
中高生の女向けに作ったマンガが原作だからなw
程度が高かったら逆に恐いな。

23名無シネマ@上映中:2006/03/12(日) 21:59:49 ID:HtHe6VoJ
ライブシーンの迫力はおなじ邦画でも「ロッカーズ」の方が2000倍かっこいい
男もロッカーズの方がカコイイ
24名無シネマ@上映中:2006/03/12(日) 22:09:07 ID:HtHe6VoJ
ってか原作知ってるけど一応踏襲はしてるね。
でも何にもストーリーに全く中身無いよ・・・。
ハチの失恋とナナとレンの絡みだけ。
何だこの映画。
漫画も中身ないから仕方ないけど。
25名無シネマ@上映中:2006/03/12(日) 23:37:00 ID:Yv5iY2Fu
原作なんてもちろん読んだことないし
ここでの悪評を聞いてたからどんなに
ひどい映画なのだろうと見てみました。
デビルマン並みのを想像してました。
結果、泣きました。いい映画だと思う。
26名無シネマ@上映中:2006/03/13(月) 00:23:19 ID:yve8oxGY
はいはい関係者関係者
27名無シネマ@上映中:2006/03/13(月) 00:39:51 ID:yve8oxGY
あ、「花粉症?」って聞いた方が良かったかw
28名無シネマ@上映中:2006/03/13(月) 02:11:38 ID:6u/SvH+7
面白く無いって言ってる奴は

とんがりキッズ

も知らない可哀想な世代 
29名無シネマ@上映中:2006/03/13(月) 02:12:43 ID:94krzuS0
>>28
クレイジー…
30名無シネマ@上映中:2006/03/13(月) 14:09:00 ID:/SzgsDjb
なんか普通に面白くなかった。
映画そのものよりもLiveシーンに期待していたせいだと思うが、
見事に外された。

ところで、この映画のどこで泣けるんだろう?
不思議だ。
31名無シネマ@上映中:2006/03/14(火) 01:49:47 ID:1s8DxAGD
あるあるネタが結構あって、ガキが共感できるんだろうな
寒い雰囲気で生理的に受け付けない

…はずなのにラストの方はちょっと感動した
ビッグボーイの前で彼氏と別れるとことか辺りから、ウザさに慣れてしまった
32名無シネマ@上映中:2006/03/14(火) 03:19:36 ID:Kruafof9
今見ました、よかったですよ。
途中まではハチの彼氏の大根やくしゃっぷりに
大根役者ウォッチみたいになってしまってきっつかったけど
まあそれ以外にも大根役者は大勢いましたが
おおもとのストーリーはよかったですねえ。

自分にもあんな時期があったなあなんて思いだしてしまいました。
映画というのは、観て楽しいだけじゃなく
そのあとどうこっちの世界に役立てるというか、持ってこれるかだと思うのですが
そういう意味ではとてもよかったです。
33名無シネマ@上映中:2006/03/14(火) 05:17:42 ID:YxhLxyEy
玉鉄の「おかえり、奈々ちゃん」がすげーキモくて印象的だった。
なにをそんなに狙ってるの?と問いたいぐらいキモかった。
34名無シネマ@上映中:2006/03/14(火) 06:40:47 ID:mtTVuXvH
ハチ公の彼氏が叩きのスケープゴートになってんな。
中島美嘉も充分大根だったけど。
35名無シネマ@上映中:2006/03/14(火) 06:51:59 ID:qdupy7a0
>>1
スレタイに絵文字使うな素人
氏ね
36名無シネマ@上映中:2006/03/14(火) 08:26:04 ID:HRanesyz
ナナとレンに関する話のとこだけおもしろかった
37名無シネマ@上映中:2006/03/14(火) 11:33:16 ID:zZ5p2k5Y
>>34
中島は元々歌手だろ?平岡は俳優名乗ってんのにあの出来だぜ?
38名無シネマ@上映中:2006/03/14(火) 20:14:58 ID:mti+GaGZ
映画みれなくてさっきDVD見ました。
友達からはつまんないって聞いたけどまぁまぁ面白いよ。
中嶋美嘉の演技以外はわりとよかった。
章司のは割と気になりませんでした。
奈々は漫画でも映画でも現実にいたらうざいね〜
39名無シネマ@上映中:2006/03/14(火) 20:19:46 ID:mti+GaGZ
あと淳子役も京助役ヘタつーか原作意識しすぎ…
40名無シネマ@上映中:2006/03/14(火) 20:30:28 ID:GMdYwPLy
韓国映画界に殴りこみ!
41名無シネマ@上映中:2006/03/14(火) 20:32:45 ID:zZ5p2k5Y
京介とか存在自体がネタ
42名無シネマ@上映中:2006/03/14(火) 20:32:56 ID:H1Rf+TB3
宮崎あおいが国仲涼子みたいで可愛いよね
43名無シネマ@上映中:2006/03/14(火) 20:36:54 ID:gdWOKMF0
『阿佐谷北』=京王線沿線住民

五十代前後

高卒

就業歴なし

90年頃から00年頃まで鬱病で入院、投薬治療を受ける

00年からは2ちゃんねる他掲示板を荒らす日々

今も警察の監視下にある元オウム信者(I田ではないかとの噂)

毎日京王線で新宿のネカフェに出かけるのが彼の仕事。
44名無シネマ@上映中:2006/03/14(火) 21:18:50 ID:p6GebmRF
DVD借りてみた
結構叩かれてるようだけど確かにショウジの演技酷すぎ
まぁあおいが可愛かったからいいや
45名無シネマ@上映中:2006/03/15(水) 00:03:20 ID:sLIR+vGl
いちおー見ました
にどと見たくないというほどひどくはなかった
さんざん悪評たってたから覚悟はしてた
しかし何でここまで評判わるいのかね
ごかいしてるのかな、もしくはみんな
ろくな映画みたことないんじゃない?
ななちゃん(宮崎あおいのほうね)が
はちと犬のように呼ばれているのをみると
きゅうに本当の犬のように見えてきたりと
じゅうぶん楽しませていただきました
46名無シネマ@上映中:2006/03/15(水) 00:13:20 ID:Lz8uyX+Z
今の邦画界の中じゃマシな方だと思うよ
ろくな映画ばっか見てるから批判するんじゃないかな
あと、ターゲットが女子中高大生辺りに限定され過ぎてるし
47名無シネマ@上映中:2006/03/15(水) 00:33:10 ID:y1le1Hvo
DVD借りてみました

もっと見たいなぁって思いました
グラマラスを、凄い舞台で成り上がって演奏する中島を最後見たかったなぁ・・
そういう最後の盛り上がりみたいなのを期待してた自分からすると物足りなさを感じたかな。
カラオケの中島ミカのグラマラスの曲のPVみたいな盛り上がりね。
あーいうのなかったから、僕自身の感想をいえば不完全燃焼な感じです。
でも、もっとみたい・・!って思いました
そんな作品でした

中島は可愛かった!あのキャラがね
分かる人にはわかるあの可愛らしさ
凄い感じました。
48名無シネマ@上映中:2006/03/15(水) 02:20:47 ID:osP+sCuL
だーかーらー

自分の予想以上にヒットした事が気に入らなくて
ナナスレに粘着して評判落とそうとしてる馬鹿が
一人で頑張ってるだけ

なんですよ(^3^)

49名無シネマ@上映中:2006/03/15(水) 02:27:57 ID:4WuHpBes
なんだかんだいって期待してたんじゃない
期待よりましならプラス、ダメならマイナス評価になるわけで
内容以前に脳内配役以外の俳優女優が配役されて気に入らないひともいるしね
50名無シネマ@上映中:2006/03/15(水) 08:34:48 ID:Lz8uyX+Z
てか、信者が痛いスレは大抵荒れる
51名無シネマ@上映中:2006/03/15(水) 13:16:14 ID:3m8KK7nY
今までずーっと不評だったのに
ひとしきり感想(不評)が付き終わって
落ち着いたのを見計らって関係者の工作レスが連発w

>>45
>しかし何でここまで評判わるいのかね
>ごかいしてるのかな、もしくはみんな
>ろくな映画みたことないんじゃない?

「ろくな映画みたことないんじゃない」ってのは自分への問いかけですか?
52名無シネマ@上映中:2006/03/15(水) 13:20:44 ID:3m8KK7nY
>>46がまったく邦画を見てないのもよくわかった。
こんなのが「今の邦画界の中じゃマシな方だと思う」というあなたは、最近どんな邦画を見ましたか?

本当にハリウッド作品と商業邦画しか見ない人は
あんたのレスを真に受けて、邦画はクソだと信じてしまうかもしれない
そういう事を考えたら安易に「邦画」なんて一括りにできないはずなんだけどね

つうか邦画界を馬鹿にしすぎ
53名無シネマ@上映中:2006/03/15(水) 13:26:26 ID:3m8KK7nY
ま、唯一誇れる点である「興行収入」を盾にして
関係者が自演しているのはいつもの事だから良いとして・・・

これから見る人達は、各映画誌や識者(映画通)が
去年のワースト10に挙げている事実をしっかり認識した上で見た方がいい
期待して見るとかなりがっかりすること請け合い
54名無シネマ@上映中:2006/03/15(水) 14:13:58 ID:5CQYwoIt
たかが女子供向けの擬似恋愛体験映画に対して、必死なバッシングに笑った
55名無シネマ@上映中:2006/03/15(水) 14:23:44 ID:fPRfUk0C
糞原作を糞映画にできたのは監督が無能だからか
56名無シネマ@上映中:2006/03/15(水) 14:25:09 ID:y5JoJiBC
例の罵倒キチガイが必死に一人語りしてる自演スレ
57名無シネマ@上映中:2006/03/15(水) 14:33:45 ID:3m8KK7nY
だから俺は何度も来てるけど
主張は一貫してるしIDも変えてないから
そういうのは自演とは言わないだろ

擁護してる奴もレスのしかたがワンパターンだから
叩き側もフォロー側も、頻繁に来ているのは少人数だろうなw

だが単発の感想レスに不評が多いのは事実w
前スレの終わり頃なんて特にひどかった
58名無シネマ@上映中:2006/03/15(水) 14:38:20 ID:fPRfUk0C
なんですよ(^3^)
  ↑
関係者の三十路ババア(独身)wwwwww
59名無シネマ@上映中:2006/03/15(水) 14:38:56 ID:5CQYwoIt
>>57
ねーねー、なんでこんなエロゲみたいな映画に対して、そんなに必死なの?
60名無シネマ@上映中:2006/03/15(水) 15:57:04 ID:CnoQPcvR
>>59
それよりもチミは何しに来てるの?
61名無シネマ@上映中:2006/03/15(水) 16:58:43 ID:erGmzKDc
馬鹿漫画原作の馬鹿映画。
ろくでもない女子が育つわけだよ
62名無シネマ@上映中:2006/03/15(水) 17:16:46 ID:hMVgSrkd
DVD売れてんのかなー?
63名無シネマ@上映中:2006/03/15(水) 23:17:54 ID:yJkPwd4Q
『アニメNANAのキャスト決定。ナナ役は在日韓国人のパク・ロミ』

ロミ姫の名言
「日本人には差別されてきたけど、今は声優として成功したから
その辺の日本人よりもよっぽど金持ちになった。ざまぁみろ日本人!」

朴 ?美(ぱく ろみ、???、1972年1月22日-)俳優、声優。
東京都江戸川区出身。在日韓国人2世の父と韓国人の母を持つ在日韓国人。
桐朋学園芸術短期大学演劇科卒業。韓国延世大学語学院に留学。
演劇集団 円所属。円企画所属。

ガンダムの創始者、富野監督もロミ姫を応援。
http://plaza.bunka.go.jp/museum/mediaarts/200410tomino/keyperson/keyperson_6.html
64名無シネマ@上映中:2006/03/16(木) 22:54:02 ID:7N1x8zwg
>>63
あちこち貼り付けていい加減しつこい
65名無シネマ@上映中:2006/03/17(金) 17:28:43 ID:Sofozf/L
>>61
ろくでもない女子が育つわけだよ

ろくでもない女子の例をひとつあげよ。
66名無シネマ@上映中:2006/03/17(金) 23:36:56 ID:DUFI9ZlS
>>65
ろくでもない、はちでもない、きゅうでもない
その女子の名は「なな」
67名無シネマ@上映中:2006/03/18(土) 00:30:43 ID:W00orMHd
原作読んで良かったからDVD借りて見た
宮崎あおいが良いだけ
68名無シネマ@上映中:2006/03/18(土) 13:04:58 ID:jWM1sw0Q
スッゲー期待してDVD見たんだけど
何これ。
呪怨でカヤヤが出るよりずっと( ゚д゚)アキタヨ・・・
なんでヒットしたの?
69名無シネマ@上映中:2006/03/18(土) 15:28:44 ID:uNeucW2h
>>68
原作(200万部×14巻)の力
70名無シネマ@上映中:2006/03/18(土) 17:52:25 ID:zJgkoPNz
中学生でセックス当たり前のヤリマン世代が共感してそう
71名無シネマ@上映中:2006/03/18(土) 18:00:09 ID:03dBrIZC

http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2006/03/09/01.html

来月5日にスタートする人気コミック「NANA」のアニメ版(日本テレビ水曜後11・25)で、
注目の主役ナナの歌を土屋アンナ(21)が、ライバルのレイラの歌をOLIVIA(26)が歌う
ことが決まった。いずれも新曲が書き下ろされ、劇中以外でもテーマ曲として使われる。
原作者の矢沢あいさんは「私のイメージにぴったりの2人」と絶賛している。
72名無シネマ@上映中:2006/03/18(土) 20:44:16 ID:de5tfk2I
なんだこの少女漫画みたいな映画は
ふざけてるの?
73名無シネマ@上映中:2006/03/19(日) 06:52:34 ID:RaqeIVj4
2006/03/06〜2006/03/12 : TSUTAYA調べTSUTAYA online
■DVD売上
順位 先週 タイトル 監督 主演
1 初 ケツの穴〜中級篇〜 - ケツメイシ
2 初 私の頭の中の消しゴム イ・ジェハン チョン・ウソン
3 1 NANA-ナナ- 大谷健太郎 中島美嘉
4 2 ティム・バートンのコープスブライド ティム・バートン -
5 3 NANA-ナナ- SPECIAL EDITION 大谷健太郎 中島美嘉

■DVDレンタル
順位 先週 タイトル 監督 主演
1 1 ファンタスティック・フォー[超能力ユニット] ティム・ストーリー ヨアン・グリフィズ
2 初 私の頭の中の消しゴム イ・ジェハン チョン・ウソン
3 2 NANA-ナナ- 大谷健太郎 中島美嘉
4 3 チャーリーとチョコレート工場 ティム・バートン ジョニー・デップ
5 5 ティム・バートンのコープスブライド ティム・バートン -


74名無シネマ@上映中:2006/03/19(日) 18:28:00 ID:tDqsm3uk
さっき見たけど作品自体のレベル低すぎwww
出演者がそろいもそろって演技下手すぎるよ。じゅんこがまだマシだった
監督も才能ないんだろうな。高校生の演劇見せられてる気分になったwww
75 :2006/03/20(月) 18:25:38 ID:Pak/o6yy
あんまり期待してなかつたんだけど
結構、面白かったよ

何が面白いかが分析できてないので2CHに来ましたが
本スレはどこですか
76名無シネマ@上映中:2006/03/20(月) 18:51:36 ID:DRsVfH1m
作者は土屋アンナが良かったのに中島美嘉
アンナが妊娠してなきゃ主演だったのに
77名無シネマ@上映中:2006/03/20(月) 19:17:27 ID:vYi+7ook
ついでにレイラもオリビアのが良かったっぽい
78 :2006/03/20(月) 19:39:00 ID:Pak/o6yy
土屋アンナが主役なら面白くなかったかも

中島美嘉すごい細いのに男みたいで良かったよ
79名無シネマ@上映中:2006/03/20(月) 20:29:56 ID:FrKpiuor
中島美嘉は日本語が不自由な二世の役にすべき
セリフ下手過ぎ
80名無シネマ@上映中:2006/03/21(火) 03:00:01 ID:B8UXK07L

81名無シネマ@上映中:2006/03/21(火) 18:35:59 ID:ERN+9ZNw
確かに中島棒読みだったけど別に気にならなかった
あおいタソしか眼中に入らなかったから
82名無シネマ@上映中:2006/03/21(火) 23:30:06 ID:YOlgaCtb
最悪だった。こんなのが売れる世の中かよ。ださすぎる映画だ。
83名無シネマ@上映中:2006/03/22(水) 00:24:34 ID:jicrSUgq
確かになかしま棒読みだったけど、表情の演技はいいと思う
84名無シネマ@上映中:2006/03/22(水) 01:08:39 ID:aI3BkiAO
俺もさっき見た

アンナ
深田
おりビア
にすべきだったな
85名無シネマ@上映中:2006/03/22(水) 01:16:02 ID:ero3kZ/1
>>84
下妻?
86名無シネマ@上映中:2006/03/22(水) 01:17:09 ID:ero3kZ/1
そういや下妻を好評価した上で、この糞寒い映画まで好評価した前田は
もう終わりだな
87名無シネマ@上映中:2006/03/22(水) 01:36:42 ID:aI3BkiAO
あおいには無理があったよ
原作のミーハーなキャラを深田が地でやれ
88名無シネマ@上映中:2006/03/22(水) 01:39:11 ID:ero3kZ/1
素材がすでにダメと思った。
下妻はある程度おもしろいと思える世代に幅があると思うんだけど、
この映画は青春限定だよな。。。
89名無シネマ@上映中:2006/03/22(水) 02:11:42 ID:6qwhkQZ3
十代ですがつまんなかったよ
マンガ版は結構すき
90名無シネマ@上映中:2006/03/22(水) 12:14:21 ID:zJDGkldz
Amazon.co.jp
今売れている日本映画のDVD

1. 容疑者 室井慎次 プレミアム・エディション
2. 魔法戦隊マジレンジャー VS デカレンジャー
3. NANA -ナナ- スペシャル・エディション
4. 容疑者 室井慎次
5. さよならみどりちゃん
6. NANA -ナナ- スタンダード・エディション
91名無シネマ@上映中:2006/03/22(水) 22:14:32 ID:ero3kZ/1
登場人物が全部退屈なんだよなあ
しかも窮屈。
エピソードもどっかで見たようなのばっかり。
致命的なのは、ステージシーンが全てダサい。
92名無シネマ@上映中:2006/03/23(木) 02:37:34 ID:Qtwv9hOO
>>90
どう見てもアホほど多いNANA購読者がコレクションしているだけです。
本当にありがとうございました。
93名無シネマ@上映中:2006/03/23(木) 11:01:48 ID:YNtOsQO3
世の中

売れたモン勝ちだ

ばーかwww
94名無シネマ@上映中:2006/03/23(木) 18:51:06 ID:YNXvW7DM
http://www.generalworks.com/databank/movie/rank04.html

邦画興行収入ランキング 1980〜2005年(1999年以前の作品は配給収入から換算)
順位 公開年 億円 タイトル
1 2001 304.0 ■千と千尋の神隠し
2 2004 196.0 ■ハウルの動く城
3 1997 192.1 ■もののけ姫
4 2003 173.5 ■踊る大捜査線 THE MOVIE2/レインボーブリッジを封鎖せよ!
5 1983 100.3 ■南極物語
6 1986 91.8 ■子猫物語
7 1990 85.9 ■天と地と
8 1998 85.0 ■踊る大捜査線
8 2004 85.0 ■世界の中心で、愛をさけぶ
10 1988 76.5 ■敦煌



25 2005 42.0 ■交渉人 真下正義
27 1980 40.8 ■復活の日
28 2005 40.3 ■NANA
95名無シネマ@上映中:2006/03/23(木) 19:00:10 ID:YNXvW7DM
http://www.eiren.org/toukei/index.html
2005年度(平成17年)興収10億円以上番組 (平成18年1月発表)
[邦画]
順位 公開月 作品名 (億円) 配給会社
1 04/11月 ハウルの動く城 196.0 東宝
2 7月 劇場版ポケットモンスター 43.0 東宝
3 5月 交渉人 真下正義 42.0 東宝
4 9月 NANA 40.3 東宝
5 8月 容疑者 室井慎次 38.3 東宝
6 6月 電車男 37.0 東宝
7 11月 ALWAYS 三丁目の夕日 32.3 東宝
8 1月 北の零年 27.0 東映
9 3月 ローレライ 24.0 東宝
10 7月 星になった少年 Shining Boy & Little Randy 23.0 東宝
96名無シネマ@上映中:2006/03/23(木) 22:17:30 ID:zkj70e0I
いくら売れようが
それによって儲からない
いちカネヅルが自慢げに言ってもなwwww

こんなもんに金払ってる奴ら哀れwwww
97名無シネマ@上映中:2006/03/24(金) 02:47:36 ID:aCNqbtKw
松田のキモイ顔と表情が頭からはなれん><
98名無シネマ@上映中:2006/03/24(金) 03:41:20 ID:8FLnzOU8
99名無シネマ@上映中:2006/03/24(金) 12:14:59 ID:UGHT99xf
>>97
松田マジック(呪いか?)ですよっ
次にやつが出てる映画に遭遇したとき、端役であっても
うっかり注目してしまうのですw
100名無シネマ@上映中:2006/03/24(金) 13:21:34 ID:5RYxkm23
松田龍平って見てるとクセになる
101名無シネマ@上映中:2006/03/24(金) 14:35:19 ID:qfjt4C9D
脱いだ靴下とかにおってしまうようなもんか?
102名無シネマ@上映中:2006/03/25(土) 12:26:44 ID:V8EsKsR9
そうです
あの唇を見ると吐きそうになるのに
どうしても目が行ってしまう
103名無シネマ@上映中:2006/03/25(土) 16:27:22 ID:/5NXT7gb
DVD視聴して約10分で見るの止めた・・・
何これ・・・
104名無シネマ@上映中:2006/03/25(土) 16:59:34 ID:Runua+Az
DVD買いたい人は、ヤフオクやアマゾンの中古品にしたら?
結構あるみたいw
105名無シネマ@上映中:2006/03/25(土) 18:24:31 ID:+VqQpvKD
こいつ千秋みてー
って一緒にDVD見た彼が言ってた。
106名無シネマ@上映中:2006/03/25(土) 20:58:19 ID:nYtOQFAy
>>102
それにキスしたミカを称えよ
107名無シネマ@上映中:2006/03/26(日) 23:34:15 ID:sFJBIwbz
今リアルで見てるけど、ひどいな…。悪い意味で背筋がゾクゾクする
108名無シネマ@上映中:2006/03/27(月) 22:11:55 ID:b8U3On+V
被害者がまた一人
109名無シネマ@上映中:2006/03/27(月) 23:51:35 ID:MruYvMOm
>>94-95
いくら売り上げがあがっても、それは原作パワーとT豚Sパワーだから
主要な関係者の評価が地に堕ちた事には変わらないと思うんですよ、えぇ。
110名無シネマ@上映中:2006/03/28(火) 05:58:17 ID:zdz0O/pP
悪くはなかったな
映画としてはアラが目立つけど
TVドラマよりはいいだろ
主演の2人が引っ張ってる感じ
111名無シネマ@上映中:2006/03/28(火) 09:42:44 ID:IoxzXFp2
むしろテレビでやれば面白かったんじゃ?
ライブが更にスケールダウンするか
112名無シネマ@上映中:2006/03/28(火) 11:43:51 ID:pEkVRoRu
TVでもダメでしょ。
良くも悪くも感動できる場面が一つも無かった。
113名無シネマ@上映中:2006/03/28(火) 17:34:11 ID:0Zzc6vW5
>>110
ワロス
主演2人がより足を引っ張ってるっていう意味なら分かるが。
114名無シネマ@上映中:2006/03/28(火) 19:37:20 ID:iCzL4cSE
中島のみを吹き替えでみたい
棒読みはいらない
115名無シネマ@上映中:2006/03/28(火) 20:43:03 ID:pEkVRoRu
中島が特に下手だったという事?
宮崎あおい以外はみんな下手だったと思うけど。
特に酷かったのが章司とノブ。
116名無シネマ@上映中:2006/03/28(火) 20:47:11 ID:0Zzc6vW5
企画からして下手。絶望的。
117名無シネマ@上映中:2006/03/28(火) 20:48:16 ID:iCzL4cSE
>>115
中島以外は見ていて違和感なかった
118名無シネマ@上映中:2006/03/28(火) 22:15:02 ID:C9ZsUPEj
http://www.ntv.co.jp/nana/story.html

誰もが知っている、矢沢あいの“最強”少女マンガ『NANA』。
2000年から「Cookie」(集英社より発売)で連載が始まると大人気に! 
コミックスの第1巻から15巻の累計発行部数は3,450万部を超える、
いま日本で最もホットな作品。

そんな『NANA』がついにアニメーションに! 
4月5日より日本テレビ系で放送がスタートする。
音楽も要注目! ナナ役を土屋アンナがANNA inspi’
NANA(BLACK STONES)、レイラ役をOLIVIAがOLIVIA inspi’
REIRA(TRAPNEST)として担当する。もちろん、オープニングテーマ・
エンディングテーマもそれぞれが歌う。アニメの『NANA』から、
絶対に目が離せない!
119名無シネマ@上映中:2006/03/28(火) 23:32:58 ID:1Q0eGlhA
おまいらじゃあいいと思う映画を挙げてみろ
俺がボロボロにしてやっから
120名無シネマ@上映中:2006/03/28(火) 23:40:22 ID:iCzL4cSE
>>119
NANA
121名無シネマ@上映中:2006/03/29(水) 00:45:27 ID:T0pu59wc
宮崎あおい降板らしいよ
女性週刊誌にかいてあった(名前忘れた)
自分のやりたい役じゃないみたいなことかいてた!!
いっそ全員かえたらいいのに
122名無シネマ@上映中:2006/03/29(水) 02:22:16 ID:DC9HgjTn
エロシーンがNGだったのかな
ナナとレンがそのままだったら
あと誰でもいーや
123名無シネマ@上映中:2006/03/29(水) 03:57:16 ID:DewfffNC
>>121
まじ!?
124名無シネマ@上映中:2006/03/29(水) 10:57:54 ID:T0pu59wc
>>123
週間女性か女性自身か女性セブンにかいてあったからみてみ〜ちっちゃい欄やったヶド…☆
125名無シネマ@上映中:2006/03/29(水) 11:54:59 ID:ZQJQVdEV
今見た。チラシの裏的感想
いくつかのシーンを抜き取って貼りつけただけでなんかの総集編でも見てるような感じ
映画になってなかった。シーンごとのつなぎとか間のようなものが皆無で
感情とか裏にあるものを全く表現できてない。結局さらっと終わって何も残らなかった
一番インパクトがあったのはシンの登場シーン。あの顔あの髪型wリアルで茶吹いたww
松田の腹とか中島の棒読みは言われてるほど気にならなかったけど章二の大根ぶりはひどかった
結論:映画にする必要あったの?ドラマでもっと時間与えて描いた方がまだよかった
   原作もツッコミどころ満載ではあるけれど、マンガだからまだ見れたものだったのに実写にすべきじゃなかった
   唯一いいところがあったとすれば宮崎あおいがどエライかわいかったことだけ
126名無シネマ@上映中:2006/03/29(水) 12:05:40 ID:g7yB2H/0
>>119
NANAのスレでボロクソに言える映画なんてあるか?
洋画、邦画問わず。
127名無シネマ@上映中:2006/03/29(水) 12:07:28 ID:g7yB2H/0
世の中にはつまらない作品は沢山あるけど
NANAのスレでボロクソに言ったとしても
「いやNANAよりはマシでしょw」で完結してまう。
128名無シネマ@上映中:2006/03/29(水) 19:11:41 ID:T0pu59wc
映画館で金だしてみるもんじゃない。
金だしたの損したよ。
だいたい配役おかしい、
演技へた依然にシンとかぶさいくすぎ!!
レンシンブスだし、ノブも成宮にしか見えないし、
ヤスなんてHGでもつとまりそうじゃん!!
中島みかに金かけすぎたんかしらんヶド、
あれくらいの演技でいいなら主役以外一般募集かけても良かったと思う
129名無シネマ@上映中:2006/03/29(水) 21:35:44 ID:aoxK3f56
よく「売れたもん勝ち」とかいうやつがいるが
そいつ自身は何の得もしておらず、むしろ鴨にされているんだろう

一番賢いのは、一銭も払ってない奴
130名無シネマ@上映中:2006/03/29(水) 22:56:54 ID:Yh1bPlyb
唯一の救いのぁぉぃが抜けたら何が残るの?
131名無シネマ@上映中:2006/03/30(木) 00:10:02 ID:9NTpgzYx
ぁぉぃ で 抜けたら 



かとオモタ
132名無シネマ@上映中:2006/03/30(木) 00:24:55 ID:Mz90L1RD
宮崎あおい降板でも、続編?はつくるのかな?
133名無シネマ@上映中:2006/03/30(木) 00:27:13 ID:mAJuLL1a
主役よりも監督をまず変えなよ
134名無シネマ@上映中:2006/03/30(木) 00:40:24 ID:y3tLMx73
135名無シネマ@上映中:2006/03/30(木) 13:15:45 ID:8uc/pLDP
韓国公開恥曝しage
136名無シネマ@上映中:2006/03/30(木) 15:43:04 ID:/K5EAqDZ
主演の二人の服が可愛かった。以上。
137名無シネマ@上映中:2006/03/30(木) 19:33:52 ID:/12OB9f5
>>132
作るだろな。
宮崎あおいが出てるからヒットしたわけじゃないし。
まあ、マトリックスレボで預言者の女優が変わっていて違和感があったが、あれと同じような違和感を一作目を観た奴は感じるだろうな。
138名無シネマ@上映中:2006/03/30(木) 20:15:14 ID:+OCjJT8C
作れば売れるドル箱を逃すわけない
139名無シネマ@上映中:2006/03/30(木) 21:49:40 ID:MPK1LEVl
>>137
いや、あれは仮想現実だし特に違和感なかったけど
今度は主役だよ? 違和感どころじゃないよ?
140名無シネマ@上映中:2006/03/30(木) 21:59:48 ID:tmsvjVQ7
遅れながらもレンタルで見てみたが、糞ツマラン。
中島美嘉もガリガリで薬中っぽいw
141名無シネマ@上映中:2006/03/30(木) 22:14:31 ID:StcB75CT
Vシネマみたいなクオリティでびっくりしたぁ。
特急で作った感がたまらなくチープでいい。
142名無シネマ@上映中:2006/03/30(木) 23:30:04 ID:mAJuLL1a
原作が社会現象みたいなもんだし作ったら売れるってのはわかるけどさ
ドラマに定評のあるTBSが関わってここまでひどいとは思わなかった。
韓国公開とかまじでいってんの?恥を晒すのも大概にしろよボケ
143名無シネマ@上映中:2006/03/30(木) 23:44:10 ID:8uc/pLDP
>>142
確か韓国に中島と成宮が行ってたはず
まぁ向こうでは中島美嘉は人気らしいが
144名無シネマ@上映中:2006/03/31(金) 04:19:58 ID:ktBzONit
>>126
>>127
あやまれ!デビルマンよりクソ映画はないと思ってる俺にあやまれ!
145名無シネマ@上映中:2006/03/31(金) 05:30:04 ID:ThKleRu4
今見ましたよー
思春期の女の子の妄想日記を見てしまったような残尿感がのこりました。

ま、ネットで落として見たんだからその程度だな。
146名無シネマ@上映中:2006/03/31(金) 05:37:44 ID:ktBzONit
>>145
【感動】映画見たら感想置いてけ【sage】 Part27
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1142431000/
147名無シネマ@上映中:2006/03/31(金) 09:35:37 ID:0fhgvLPN
原作の軽いノリがなくなってつまらない
148名無シネマ@上映中:2006/03/31(金) 12:55:06 ID:Z1dgbM2P
コント用のセットみたいだった。
何だこの映画...。矢沢あいもよくOKしたな。
149名無シネマ@上映中:2006/03/31(金) 14:02:16 ID:sThwmooW BE:301581375-
自分は原作が大好きなだけに映画化にはガクガクしてたなぁ・・・
結局、映画あまり好きになれなかったです(・ω・`)
しょしょしょしょショウジの演技が・・・おrz 性格もショウジじゃない(・ω・`)
レイラの歌にはとても感動!続編での彼女の活躍に期待してます。
タクミの最後の台詞にも大笑い。彼にも期待してます。
良作品の映画化はほんとコワイ!
例えばスラムダンクが映画化やドラマ化されるなんて事になったりしたら、テロを起こしてでも阻止したいものです。
150名無シネマ@上映中:2006/03/31(金) 15:12:02 ID:maboiOuO
昨日ツタヤでNANAとジョゼを二本借りてきた
先にNANAみてその後ジョゼ見て正解だったな
NANAのおかげでジョゼの素晴らしさが増したよ
151名無シネマ@上映中:2006/03/31(金) 17:50:15 ID:hS4VTtwr
駄作を前に見なくてもジョゼ虎は佳作ですよ。
だが確かにジョゼ→NANAの順で見ると
NANAの苦痛が増してたろうね。w
152名無シネマ@上映中:2006/03/31(金) 19:25:01 ID:IUPwYg4t
OCN で宮崎あおいたんのインタビューが見られます。

「笑ってもいいよ。」

http://www.ocn.ne.jp/toku/tj/
OCN Presents「TALKING JAPAN」
バックナンバー第1回、第23回。
ちなみに、OCN会員限定ではなく誰でも見られます。
153名無シネマ@上映中:2006/03/31(金) 19:35:53 ID:MV+ugbkC
宮崎あおい「NANA」続編は「降板したい!」
http://entameblog.seesaa.net/article/15789484.html
154名無シネマ@上映中:2006/03/31(金) 23:43:39 ID:8T326Xdb
>>153
>彼女はアイドル扱いを嫌い、商業性より芸術性に重きを置く作品を演じてきたという。


ホレタ
155名無シネマ@上映中:2006/03/32(土) 08:36:41 ID:z9gJIiGQ
中島も降板決定・・・
156名無シネマ@上映中:2006/03/32(土) 10:18:22 ID:+WsZY16A
宮崎あおいのためだけにNANAのDVD買ったんだから
続編も出てくれよぉ 全員同じキャストでさぁ
157名無シネマ@上映中:2006/03/32(土) 16:49:26 ID:fPuWUyAX
OCN で松山ケンイチのインタビューが見られます。

http://www.ocn.ne.jp/toku/tj/
OCN Presents「TALKING JAPAN」
バックナンバー第27回。
ちなみに、OCN会員限定ではなく誰でも見られます。
158名無シネマ@上映中:2006/03/32(土) 20:26:21 ID:fPuWUyAX

今日は、100年に一回の、3月32日です。
159名無シネマ@上映中:2006/03/32(土) 20:48:53 ID:fPuWUyAX

100年に一回の、3月32日には、宮崎あおいたん
に祈れば、願いがかないます。

160名無シネマ@上映中:2006/03/32(土) 23:11:31 ID:+v9WSKX6
>>156
いや、男キャストは替えてもらいたい……
レン、シンあたりをどうか
161名無シネマ@上映中:2006/04/02(日) 01:48:52 ID:+Z1qj2Je
キャストそのままでも、監督が有能なら少しは良くなる。
逆にキャストを総入れ替えしても監督が同じならまた駄作になる。
162名無シネマ@上映中:2006/04/02(日) 14:34:05 ID:ZBxAsloX
『NANA』のアニメーションが、5日から日本の日本テレビで放送される。
アニメーションの声優は、大崎ナナ役に在日韓国人3世であるパク・ロミ、小松奈々役にはKAORIが引き受ける。http://contents.innolife.net/news/list.php?ac_id=4&ai_id=56265
163名無シネマ@上映中:2006/04/02(日) 15:27:06 ID:H9SRKcs/
これを見て、泣けない人は、別に映画を必要としてないのでは・・
生涯ベスト10に、入る名作だと思う人も多いと思います。
あのラストシーンを見て、何も感じない人は犯罪に走らない様に・・
164名無シネマ@上映中:2006/04/02(日) 16:41:09 ID:YQcs+S3p
(ノ∀`)アチャー
165名無シネマ@上映中:2006/04/02(日) 17:36:36 ID:QYUBbsC5
>>163
あちこちに書き込んでるな
釣れてるか?
166名無シネマ@上映中:2006/04/02(日) 18:06:59 ID:H9SRKcs/
いやー釣れませんねえ
・・・おっと雑魚が2匹ほどかかったかな
167名無シネマ@上映中:2006/04/02(日) 20:20:09 ID:/NoA1fWv
タッチよりはマシだな
168名無シネマ@上映中:2006/04/02(日) 20:30:20 ID:YPSrrtVm
デビルマンの方がまだマシな感じ
169名無シネマ@上映中:2006/04/03(月) 08:10:35 ID:3TnoHZ6+
この映画キャストをたたいてるやつは
嫉妬野郎、妬み女、と負け犬馬鹿と決定!!!
170名無シネマ@上映中:2006/04/04(火) 19:42:30 ID:Gl2vimQc
アニメも4649

 NANA.1 
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1143391489/

 NANA アンチスレ 
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1143430126/
171名無シネマ@上映中:2006/04/04(火) 19:59:30 ID:LhvdD7PE
    ビシッ  / ̄ ̄ ̄ ̄\
    / ̄\(  人____)
  , ┤    ト|ミ/  ー◎-◎-)
 |  \_/  ヽ    (_ _) )
 |   __( ̄ |∴ノ  3 ノ  <荒らしちゃうよ ブフ
 |    __)_ノ ヽ     ノ
 ヽ___) ノ    ))   ヽ.
172名無シネマ@上映中:2006/04/04(火) 22:27:32 ID:LooBT14E
映画つまんなかった
漫画知らないから( ゚д゚ )は?って感じ
歌姫とか言われてるライバル?の女も肌が荒れてるしブサいし
ただのメンヘル女の下らない話だった
173名無シネマ@上映中:2006/04/04(火) 23:02:23 ID:TpX68UC8
親父が中島美嘉を見て『なんだ、このガイコツより痩せてる子は?』と言った。
174名無シネマ@上映中:2006/04/04(火) 23:35:24 ID:QAdfXN1/
中島美嘉恥ずかしくないのかな。
この役。
175名無シネマ@上映中:2006/04/05(水) 04:37:38 ID:GUbbwwG3
韓国の中島美嘉“個性派美人”イ・ナヨンが「日本の映画『NANA』の韓国リメーク版で
ヒロインに最もふさわしい」と評価された。
「韓国版NANAが制作されるとしたら“ナナ”役に
最もふさわしい韓国人女優は?」というアンケートでイ・ナヨンが最も高い
点数となった。http://contents.innolife.net/news/list.php?ac_id=4&ai_id=56388
176名無シネマ@上映中:2006/04/05(水) 17:57:31 ID:o0TEBGZd
>>153
中島ばかり注目されて苛立っていたとも聞いた。
プライド高すぎるのもいかがなものかと
177名無シネマ@上映中:2006/04/05(水) 19:37:19 ID:TOkLFycm
>>176
話でっち上げるな
宮崎あおいは最近のあおい優との対談で地味に頑張るとか言ってるし
自分が注目を集めることにあんまり興味無い
じゃなけりゃテレビドラマとかもっと出まくってきたはずだって
178名無シネマ@上映中:2006/04/05(水) 21:53:17 ID:oh1mbxxW
そりゃインタビューでは良いこと言うさ。
プライド高いから安っぽいドラマには出ないって見方も出来るわけで。
ケータイ刑事も黒歴史にしてるらしいし。
179名無シネマ@上映中:2006/04/05(水) 22:39:20 ID:4PGXw5ls
原作のシーンカットしすぎじゃね?
180名無シネマ@上映中:2006/04/05(水) 22:57:43 ID:w82ANOGk
984 名前:名無シネマ@上映中[] 投稿日:2006/03/10(金) 18:00:12 ID:8ozAfRYh
>>982
人気漫画のキャラだからダメに見えるわけではない。
製作サイドが十分な環境を与えなかったことで
役者の演技も負の相乗効果でダメになっただけのこと。

作品をフォローするレスで「原作に忠実に・・・」という発言があるけど
実際は漫画よりつまらなくなっている。
100点満点でいえば55〜60点程度で低調に再現しているに過ぎないと思う。

漫画本編は、後半はドロドロしているので好き嫌いが分かれるものの
前半に関しては原作ファンも総じて良い出来と評価している。
それにも関わらず映画がまったく面白くないのは
漫画の前半に見られるような「コミカルな笑い」がまったく表現されていない為。

映画では冒頭からハチは女の子女の子していたが
原作通りであれば、あの時点ではまだ女の子らしさよりも
「コミカルな笑い」が強調されているべきなんだよ。

この監督は、それを行おうとして失敗したのではなく
そもそも行おうとすらしていない。
配役を見れば当初からコメディを目指す意思が無かったのは明白だし
監督が撮影過程で個々に求めたのは、あの気持ち悪い演技だったわけだ。

コメディ狙いで撮っていたなら、演技を見た上でNGを出して演技指導をしていたはず。


つまり個々の役者の演技よりも監督の描いたイメージが酷かったという事。
181名無シネマ@上映中:2006/04/05(水) 23:00:24 ID:w82ANOGk
これは前スレのログだけどかなり同意
俳優の演技にダメ出しをする人が多いけど
みんながみんな下手に見えるのは
俳優よりも監督が無能だからでしょ
182名無シネマ@上映中:2006/04/05(水) 23:41:27 ID:hNr6XY/y
>>178
宮崎あおいは何年か前にNHKのベタなドラマに出てたよ
183名無シネマ@上映中:2006/04/05(水) 23:47:03 ID:/iIquXtH
>>182
今も毎朝出てるでしょ
184名無シネマ@上映中:2006/04/05(水) 23:47:58 ID:oklICSq0
>>172
>ただのメンヘル女の下らない話だった

それなりに原作に忠実だと思う
185名無シネマ@上映中:2006/04/06(木) 01:09:17 ID:FPSVVk/H
あおいちゃんが降板したらハチは誰がやるんだろう?
あの映画は、なんかあおいちゃんの笑顔で助けられてたシーンが殆ど
186名無シネマ@上映中:2006/04/06(木) 12:26:53 ID:4hvspxM8
しかし降板の理由を読むに
じゃあ何で1作目は引き受けちゃったんだ?
と首を傾げる所も無きにしも非ず
187名無シネマ@上映中:2006/04/06(木) 12:42:18 ID:CylRA0wq
演じる前は出来るかもって思ったけど
やっぱり演じてみて無理だなって思ったんじゃない?
188名無シネマ@上映中:2006/04/06(木) 13:50:03 ID:9V955HVr
つーか降板確定なのかよ
189名無シネマ@上映中:2006/04/06(木) 14:09:58 ID:M3buUyfE
降板の記事自体が憶測でしかない段階だろ
降板の理由も憶測でしかない
190名無シネマ@上映中:2006/04/06(木) 14:13:29 ID:9V955HVr
踊らされてるな
191名無シネマ@上映中:2006/04/06(木) 20:05:36 ID:LvySJE2L
>>187
製作の無能さに呆れただけだろ。
短期の撮影とはいえ、監督のやる気のなさがあからさまに漂っているし
幾らなんでもやっつすぎ。酷すぎ。
192名無シネマ@上映中:2006/04/06(木) 20:27:11 ID:1MJQVxAo
本人が言ってる通り、ハチのキャラが原因なんじゃないか?
メーキングDVDや雑誌なんかでも、あおいちゃんは
ハチがあまり好きじゃなさそうな発言してたからなあ
193名無シネマ@上映中:2006/04/06(木) 21:13:20 ID:LvySJE2L
撮影時「これ本当に面白くなるの?なんかやっつけだし・・・」
→プレビュー「・・・・・・・きっつ〜」→降板→(建て前として)「役柄が合わないので」
194名無シネマ@上映中:2006/04/06(木) 23:04:35 ID:0nJAluVc
それは、LvySJE2Lの妄想じゃないの?
ソースある?
195名無シネマ@上映中:2006/04/06(木) 23:12:47 ID:9V955HVr
こんなのにソース求める奴とかwwwwww
196名無シネマ@上映中:2006/04/06(木) 23:30:29 ID:LvySJE2L
推測(=妄想)に決まってんだろw
宮崎あおいが好きで一昨日見たんだけど
あまりにもつまらなかったからそう思っただけ。
197名無シネマ@上映中:2006/04/07(金) 04:14:28 ID:QD1Hiy9C
妄想きんもー☆
198名無シネマ@上映中:2006/04/07(金) 04:26:44 ID:0+mCGbka
とりあえずシン役を一番変えて欲しいです。
雰囲気違いすぎだろうw
レイラも雰囲気違いすぎるね。歌は上手いけど。
レンは雰囲気はなんとなく良いけど、顔がね。
ノブとヤスとハチは今のままで別にいいや。
ナナは演技がへたくそです。
タクミとナオキは今のままでかっこいいからおk
199名無シネマ@上映中:2006/04/07(金) 06:31:54 ID:30F5dQfB
↑ まだ言ってる ウザ〜〜〜イ!!!
200名無シネマ@上映中:2006/04/07(金) 12:00:39 ID:I4OKiI69
昨日レンタルして初めて観たんだが、余りにもつまらなくてムカついてきた
あれが少女漫画クオリティなのかw
少女漫画は池沼レベル
201名無シネマ@上映中:2006/04/07(金) 12:36:59 ID:CMMvzy1U
漫画じゃなく映画を観たんだろ?一緒にしてんな
202名無シネマ@上映中:2006/04/07(金) 12:48:26 ID:VA0lUvHX
仮に原作ファンを納得させる出来だったとしても、
それ以外の人間にウケるかどうかは疑問だよな。
203名無シネマ@上映中:2006/04/07(金) 14:08:45 ID:jrmm6n7a
原作も映画も見た事なかったけどTVアニメのは普通に面白かったよ。強いて言えばナナの声がどうしてもエド(鋼の主人公)にしか聞こえないのでもう少しやわらかい声にしてほしい。
因みにTVアニメが面白かったので翌日映画の方DVD借りてきて見たが配役に多少ミスキャスト(はっきり言って演技力不足)有りでいまいちだった。
204名無シネマ@上映中:2006/04/07(金) 14:38:21 ID:XI6/EVk8
・・・純情きらりの印象がかなり良かったから。
この後の展開もかなり良いみたいだから・・・。
NANA劇場版の続編には降板するかも・・・。
桜子=あおい
ハチ×あおい
の印象だからなあ・・・。
今更、NANA続編に出られると、
やっぱり印象が・・・汚れる・・・。
205名無シネマ@上映中:2006/04/07(金) 14:42:39 ID:XI6/EVk8

個人的意見ですから。
206名無シネマ@上映中:2006/04/08(土) 07:57:39 ID:vDd/Ixwl
原作も映画もどっちもつまんねーよ。
これ見て喜んでんのはチョンかフジの西遊記オタくらいのもんだ、100%。
死んだ方がいいよ。
そして、死んだ方がいいよん。
まあ、宮崎あおいとSEX‥いや、妥協してペッティングさせてくれるなら、面白いと認めてやってもいいぞ。
馬鹿共が!連れて来い!ブタ野郎。
207名無シネマ@上映中:2006/04/08(土) 16:52:53 ID:8/jdm/XX
>>204
本人がそう思ったから降板希望したんじゃねーの?
清純役以外は演じたくないって女優いるからな。
208名無シネマ@上映中:2006/04/09(日) 05:13:45 ID:qL8REfp8
あおいちゃんがはち役降板したってホントなの?
あおいちゃん以外のハチなんか嫌だよ。
209名無シネマ@上映中:2006/04/09(日) 06:32:15 ID:EbtsWDd8
ハチは笠木忍でいいよ。
ナナは白石ひより。
210名無シネマ@上映中:2006/04/09(日) 10:18:06 ID:d/E2Y5KS
映像化にする理由がわからん
たかだか漫画が売れてるだけで映画に
するのはいかがなものかと…
漫画を読んでるだけで十分な話
こんな漫画を映画化するなんてネタがなくなったのも事実
211名無シネマ@上映中:2006/04/09(日) 16:33:04 ID:8Kxf9JfV
監督の無能ぶりを漫画のせいにするのはどうかと
212名無シネマ@上映中:2006/04/09(日) 19:23:52 ID:2A4oBd+n
龍平はかっこよかった
あおいはかわいかった
中島はさいてーだった
213名無シネマ@上映中:2006/04/10(月) 09:57:15 ID:tT3K5WZb
ヤスの人には悪いけどハゲにしてグラサンかけりゃいいってモンじゃないよな
214名無シネマ@上映中:2006/04/10(月) 22:50:19 ID:e8GtOINs
丸山知巳(ヤス役)はグラサン取るとヤバスだよね(;´・ω・`)エエー

昼ドラの『デザイナー』見てた人は顔分かると思うが。
215名無シネマ@上映中:2006/04/10(月) 23:03:35 ID:yw+y3nuP
今度のnanaは鬼束ちひろを主役に据えろ!
そしたら映画館に毎週行くしDVDも買う。
216名無シネマ@上映中:2006/04/10(月) 23:04:28 ID:yw+y3nuP
そしたら中嶋美嘉も喜んで付いてくるぞ。
217名無シネマ@上映中:2006/04/11(火) 17:24:43 ID:Ei7xTAX8
えーと、今借りてきて最初のほうだけ見た


・・・なにこれ( ゚д゚ )
218名無シネマ@上映中:2006/04/12(水) 01:10:22 ID:pT8bFhdQ
お前ら男やのにそんな映画見てんの?
キモ・・・・
219名無シネマ@上映中:2006/04/12(水) 01:31:12 ID:2ds0SqA/
おじさんやけどCDショップで買ったよ>スペシャルエディション
話題作で気付けばNANAだけ買い忘れてた。
リンダリンダリンダも一緒に買った。
220名無シネマ@上映中:2006/04/12(水) 02:21:25 ID:C5EwMA6i
あーこんなスレあったんだ。男子高校生の集団が一緒に見ていて引いた。
大根役者のコスプレ映画。もう途中痛くて見れなったしこんな映画初めて。
シンが登場した時は爆笑こらえるの必死で苦しかった。あとレンも巧も。
ただ、宮崎あおいちゃんは上手くて彼女のシーンは良かった。
原作に忠実じゃなくても映画は映画で完成度高くして欲しかった。
映画界のクズだね、監督は。続編だかなんだか知らんがもう二度と見ません



221名無シネマ@上映中:2006/04/12(水) 05:56:43 ID:T9oFLaIw
原作読んでないので、映画の中のエピソードだけの感想。

なんというか、自分の感性ではお話の意図するところが半分も理解できませんでした。
ナナの葛藤が具体的な形でほとんど描かれていないので、レンとちょっと喧嘩してたけど
すぐ仲直りしましためでたしめでたし。というように見えてしまった。
ハチのほうは、彼氏のほうにばかりスポットが当たっていたので肝心のハチの印象がすごく薄い。
泣き所でクライマックスなはずのレンのステージを見に行くシーンに全く感情移入できなかったため
あっさりとしたラストシーンに、あれ?これで終わりなの?とあっけに取られてしまいました。

ダメな子そうにみえるけど傷付いてもすぐに立ち直れるタフなハチと
頼もしそうに見えるけど実は臆病でずるずる引きずってしまうナナ
という対比は面白いと思うのですが、どっちも掘り下げ不足な気がします。

それと、とにかくレンの顔が・・・悪いけど、こういう普通の二枚目役には向いてないと思います。
222名無シネマ@上映中:2006/04/12(水) 07:11:48 ID:9e40A5cK
何で原作と同じようにすぐレンの部屋で抱擁にしなかったんだろ。
言っちゃ悪いけどあのシーン長すぎてグダグダ。
223名無シネマ@上映中:2006/04/12(水) 18:47:46 ID:NbJGrWZI
>>219
どっちも酷いな!
NANAは見てないけど。
224名無シネマ@上映中:2006/04/12(水) 21:39:44 ID:/bhjO3QD
>>204
そんな時こそ榮倉奈々の出番ですよ!
225名無シネマ@上映中:2006/04/12(水) 22:41:35 ID:Afx5peqV
似てるよね
えいくらと葵ちゃん
226名無シネマ@上映中:2006/04/14(金) 00:52:36 ID:bdRVXG+U
レンタルして見たんだが結論として何が言いたいのか全くわからなかった

227名無シネマ@上映中:2006/04/14(金) 17:53:56 ID:5sLSbn/8
あれは漫画読んでない人には分からないね
228名無シネマ@上映中:2006/04/14(金) 18:55:19 ID:ye+hwnY4
映画にしてるんだから、誰が見ても映画だけでわかるようにしろ馬鹿。
229名無シネマ@上映中:2006/04/14(金) 22:40:57 ID:kKkbzq7J
シン役にショックを受けました
230名無シネマ@上映中:2006/04/15(土) 22:21:09 ID:L+WKkoo4
シンは…なぁ…

他キャストもあれは間違いだな。

本当、原作の人気だけで成り上がった映画だ
231名無シネマ@上映中:2006/04/15(土) 23:29:36 ID:47Ttito5
>>228
あんたの言う通りだよ。マジで。
最近多いよな、「あれは原作見ていかないと〜」とか「原作は面白いよ〜」とか、
知らねええええええええええええええええっっての!!!!!!!!!!!
232名無シネマ@上映中:2006/04/15(土) 23:50:51 ID:K0f1wZJm
まず70年代のパンクシーンを勉強してからこの漫画を描けばよかったのに。
作者はジョンライドン知ってるのか?
233名無シネマ@上映中:2006/04/16(日) 01:06:39 ID:njZjs0CH
先ほど観ました。

叩かれてうみたいだけど面白かったよ。
とりあえずジャニタレ出しとけって感じの最近の邦画よりはよっぽど面白いと思うけどな。

たぶん原作知らないからだと思う。
原作は読む機会があったけど、絵が気に入らなかったからやめたんですよ。

同時に仁Dも借りたけど、あれこそ糞だ。
仁Dは原作知ってるから。
たぶんその差じゃないかな。

NANAはDVD買うかも。
234名無シネマ@上映中:2006/04/16(日) 02:02:57 ID:Fnk4afHe
原作読んでなかったけどストーリーよくわかったし面白かったよ。

映画見た後で漫画読んだけど、逆に展開が遅く感じた。
あとシンの映画とのギャップと重要な役回りにびっくりした。

映画だとすごく無愛想なキャラに見えるし、てっきりチョイ役かと思った。
235名無シネマ@上映中:2006/04/16(日) 02:05:15 ID:0V0YA7LL
>>233
忘れないでお金よりも大切なモノはない
236名無シネマ@上映中:2006/04/16(日) 08:05:01 ID:TD7oWEDE
ほりえもんか? お金が一番ってばかがいるよ
237名無シネマ@上映中:2006/04/16(日) 11:27:35 ID:DesGeXZi
じゃあ何が一番だっていうの
まさか「愛」とでもいうの
「愛」なんてものは結局裏切る
お金がないと生きていけない
238名無シネマ@上映中:2006/04/16(日) 11:32:52 ID:0V0YA7LL
ちょwwwwww冗談で歌った金融会社の歌でわたしのために争わないで!
239名無シネマ@上映中:2006/04/16(日) 12:06:14 ID:ZUOR8gQN
アニメ次スレ立てました

 NANA.3 
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1145116513/
240名無シネマ@上映中:2006/04/16(日) 13:47:39 ID:mB5kxWXq
原作読んで映画は見ずにレンタルで見ました
結論漫画だけ読んでりゃいいって話です
あのライブのハチの横にいた、おちまさとみたいな奴が芝居下手でムカついた
ナナのブームで映画も沢山観客入ったみたいだが次回作やるなら修正点だらけ
井筒監督風に言うと星2つやね
241名無シネマ@上映中:2006/04/16(日) 14:26:24 ID:v0Uz3RH0
みたよ!!!つまんねぇぇぇ!!!
今時ロンゲって!時代錯誤!作者がおばさんだから!!
レンとシンキモイ!!!
242名無シネマ@上映中:2006/04/16(日) 14:35:55 ID:a00anSk/
褒めるレスは大抵1〜2日に集中するな (>>233-234
外部サイトのレビューなんかでも褒めるレスの日付は集中してたし
やっぱ関係者なんだろうね
こんな出来じゃ女子中学生ですら面白いとは思わないだろうから
243名無シネマ@上映中:2006/04/19(水) 02:21:47 ID:FUvcOkMO
NANAビデオになったのかーと思って有名だから借りてみたら
なんかずっとダイジェストだった
よく見たらNANA FM707って書いてあった


紛らわしいんだよ!てめええええええ
244名無シネマ@上映中:2006/04/19(水) 07:04:31 ID:f+p7MV5l
本編もダイジェスト見たいなもんだけどな
245名無シネマ@上映中:2006/04/19(水) 21:37:20 ID:CII50Fej
いや〜しかしオタはすげーな。
NANAが、トトロ、キッズリターン、殺人の追憶、バックテゥザフューチャー、レオンより出来がいいだなんて!!
246名無シネマ@上映中:2006/04/19(水) 21:49:18 ID:2XlfBJRL
殺人の追憶っての見たことないな。見てみよ。
NANAを見た後ならなんでもおもしろく感じそう
247名無シネマ@上映中:2006/04/19(水) 22:45:29 ID:Fc+edi9I
今日はアニメですよ。
248名無シネマ@上映中:2006/04/20(木) 16:17:03 ID:oKmr2lL0
見るわけねーだろ
249名無シネマ@上映中:2006/04/20(木) 21:17:00 ID:7aQlX7DG
wwwwwwwwwwたしかに。愚問だよな。
250名無シネマ@上映中:2006/04/20(木) 23:33:20 ID:6DBfSj+T
しかし、宮崎あおいの降板が決まったら過疎化したねえ・・・
やっぱりアンチの7割があおい信者だったのか
251名無シネマ@上映中:2006/04/21(金) 01:55:04 ID:nD/6dDYQ
降板の話出る前から過疎ってたような気が・・・w
252名無シネマ@上映中:2006/04/21(金) 02:19:27 ID:flCaLnBS
公開が終わる頃にはすでに過疎ってただろw
しかもこんなまったく面白くない映画では
個人オタによる私怨すら生まれない
ただつまらなかったという事実があるのみ
253名無シネマ@上映中:2006/04/22(土) 21:07:12 ID:/HPsg5u2
嫁がNANAを見てみろとうるさいので、一緒にDVDを見始めたけど…
5分でやめた。
中島美嘉の演技が糞!むかつくから嫁にはヘッドホン付けさせてふしぎ発見見てます
254名無シネマ@上映中:2006/04/23(日) 09:22:09 ID:erEAhVyo
直撃ワイド/ベッドシーンとデキちゃった婚に抵抗!宮崎あおい 宮崎あおい、映画「NANA」  週刊現代(5/13)
http://www.zasshi.com/ZASSHI_SOKUHOU/data/syuukangendai.html
255名無シネマ@上映中:2006/04/23(日) 15:13:37 ID:8PZoGJfA
原作者がアニメの方に文句を言って
映画の方に文句を言わないっていう気持ちが
分からん
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060422-00000007-ykf-ent
256名無シネマ@上映中:2006/04/23(日) 19:53:47 ID:UcXNPTPa
>>254
カマトトぶりやがって〜
ひっぺがしてやっど!
257名無シネマ@上映中:2006/04/24(月) 11:25:29 ID:XubuiEwR
ビデオ屋のレンタルランキングでこの映画のDVDが1位だったから借りてみたが、全てにおいて微妙…。

レンタル回転率が高いから名作って事はないんだと改めて思い知らされた。
258名無シネマ@上映中:2006/04/24(月) 13:26:42 ID:xsu+B/Jg
パート2は、ナナ柴崎コウ、ハチ山口もえ、シンハイドでお願いしたい
シンがとにかくキモいよ
259名無シネマ@上映中:2006/04/24(月) 16:18:00 ID:9mqOqF7T
また歳考えられない椰子がきたかw
260名無シネマ@上映中:2006/04/24(月) 16:41:26 ID:hx/Yntdd
でも年齢考えなかったらそれもアリだなw
山口もえを持ってきたのはイメージしかとらえられないバカ発言とお見受けする。
261名無シネマ@上映中:2006/04/24(月) 20:37:33 ID:kB8ZhLct
何この外れ映画wwww
262名無シネマ@上映中:2006/04/25(火) 22:59:52 ID:/x/pMGPw
何かと話題になってたし、宮崎あおいが演技うまいって聞いてたから期待してたんだけど・・・
内容は糞だし、宮崎あおい演技下手じゃん
263名無シネマ@上映中:2006/04/26(水) 10:53:38 ID:BsKUo4Qx
>>260
すっごい必死になってんのなw
264名無シネマ@上映中:2006/04/26(水) 12:12:31 ID:+Hzt/gYo
昨日クッキーみた(6月号)。ナナのその後。
外国でシンガー???
展開がじれったい!
あのナナになったら中島美嘉いけるかも・・・
265名無シネマ@上映中:2006/04/26(水) 12:50:58 ID:DFFPzLRj
ナナとか糞つまらん。
矢沢あい好きだったのに
この作品で本当ガッカリした。
映画は漫画よりイイのかなと思ったがそうではないんだね…
266名無シネマ@上映中:2006/04/26(水) 14:35:17 ID:BsKUo4Qx
>>265
なにが一番面白いんだ?
自分もナナつまらなかったんで矢沢評価低いんだが
267名無シネマ@上映中:2006/04/27(木) 13:07:55 ID:Z9k1LdwI
>>263

つまんねぇ煽りすんな
268名無シネマ@上映中:2006/04/27(木) 22:51:02 ID:ynFy07VW
本スレないの?
269名無シネマ@上映中:2006/04/27(木) 23:13:33 ID:6P/VslNP
ないよ。
270名無シネマ@上映中:2006/04/28(金) 17:48:05 ID:Z8Ib8nZe
今、DVD借りて見てるけど、スッーゲーつまんねぇな!なんかテンション低いし。あえてクドカン監督で見たいとおもた。
あとシンが不細工ー!いいのか!?と思ったよ
271名無シネマ@上映中:2006/04/28(金) 21:35:59 ID:O9kmwAbv
>>270
シンはウエンツにしてほしかった
272名無シネマ@上映中:2006/04/28(金) 23:30:44 ID:ktHvmUQ4
もう、えなりでいいよ、えなりで。
273名無シネマ@上映中:2006/04/30(日) 00:32:27 ID:rpZNBBaE
いや、渡部篤郎だろ、どう考えても。
274名無シネマ@上映中:2006/04/30(日) 01:04:59 ID:HuhAJyHn
え〜?ルー大柴じゃないの?
275名無シネマ@上映中:2006/05/04(木) 11:45:50 ID:AkQVSbgZ

アニメ次スレ

 NANA.4 
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1146671823/
276名無シネマ@上映中:2006/05/04(木) 16:43:51 ID:GsUJ2Pyp
宮崎あおい続投の可能性も残されていますか?
277名無シネマ@上映中:2006/05/06(土) 11:02:55 ID:zjLb58kY
いまビデオで映画版NANAを見ました。
不覚にも感動してしまいました。いい映画だと思いました
中島美嘉ちゃんはまり役ですね
彼女がオファーを断っていたら、この映画は実現しなかったでしょうね
278名無シネマ@上映中:2006/05/06(土) 14:28:30 ID:+mSat/Gi BE:142841546-
ナナの笑顔とナナの切れ具合とJTの宣伝と思うくらいのタバコ
が印象にのこった
ただよかったとわ思う、いや期待値低かったんで
亡国のイージスよりは見る勝ちアルだろ
279278:2006/05/06(土) 15:09:38 ID:+mSat/Gi BE:166648447-
あと最後まで見るべきダナ
俺も最初10分でやめようと思ったが
とりあえず2人のキャラに慣れれば大丈夫
280名無シネマ@上映中:2006/05/06(土) 19:56:37 ID:KVyBLLMt
なんだそのID
281名無シネマ@上映中:2006/05/06(土) 23:05:44 ID:UeNR+L0d
DVDで見たけど、なんかすごい話が切れ切れ。
原作はギャグ系なのに、思いっきりシリアスに作ってあった。
それはそれでアリだとは思うけど、だとしてもえらく切れ切れだと思う。
佳作未満って感じ?

あとさ、他の人も言ってるけど、シン。
あの俳優さんは全然悪くないんだけど、だとしても原作とイメージ
違いすぎでしょ…。次回作からでも小池徹平あたりに変えたら?
282名無シネマ@上映中:2006/05/06(土) 23:12:12 ID:FJ/KDpIA
マツケンは悪くない
283名無シネマ@上映中:2006/05/07(日) 21:39:43 ID:r8vAusu/
松ケンはシンに似てないが、ベースひくときの演技はかっこよかったぜ!
284へロー:2006/05/10(水) 21:34:33 ID:rJpDgm4D
レンはいけない。最悪に等しい。あと、ナナがハチより小さいってどうよ??
285名無シネマ@上映中:2006/05/11(木) 16:28:00 ID:DOVWY4aW
レンは好きかってにやっててナナがやり友達なった。
ハチの男はハチをただマンしてバイトのロリボイスをファック!
これは男向けの作品ですね^^;
286名無シネマ@上映中:2006/05/12(金) 06:16:10 ID:quQasI7R
原作見ずに観たんだが

ハチは典型的な厨房ですね
おそろしい
しかしまぁコイツを完全に無視してしまえばいい
中島ファンだから楽しく見れた
ブラストのメンバーも良かったし
よかよか
287名無シネマ@上映中:2006/05/13(土) 20:35:55 ID:wteaCi+V
こんな糞ドラマ映画と呼ぶな!
288名無シネマ@上映中:2006/05/13(土) 23:39:30 ID:H/Wttq1l
NANA土屋アンナになったん?
289名無シネマ@上映中:2006/05/14(日) 19:48:54 ID:llh1LDrs
>>287
大ヒットしたし、主題歌劇中歌も大ヒット。
それに原作者も大満足の出来だから立派な映画だよ。
290名無シネマ@上映中:2006/05/14(日) 20:29:07 ID:Hwy8bvZl
>>289
自分が好きか嫌いか、それだけだろ。
291名無シネマ@上映中:2006/05/14(日) 21:40:09 ID:/wFA9oD6
いや、よく公開できたよ。あの作品で。
あんな演技で。2時間座って見てやったんだから逆に金もらいたいくらいの作品だな
292名無シネマ@上映中:2006/05/16(火) 23:37:43 ID:Z3nouIut
>>187
そのわりに一番うまいけどな。
293名無シネマ@上映中:2006/05/17(水) 01:24:19 ID:NF09Ue3k
自分は、いい年だし原作も興味ないから、予想通り本編は流し見で終わったけど
期待してた歌とその演出が良かったから、PV感覚で楽しめておkだった
中島美嘉つながりで見たけど、伊藤ゆなも好きになりそうで収穫もあった
294名無シネマ@上映中:2006/05/17(水) 12:04:18 ID:eA2D8gFH
PVとしても最低だと思うがw
295名無シネマ@上映中:2006/05/17(水) 16:25:26 ID:lsOPxdhu
レス番付けないでレスするの格好いいね
文句があるなら、かかってこいよ
「最低だと思うが」なんだ?「最低だと思うが、やっぱサイコーかも」みたいな?
俺はPVとか殆ど見たこと無いから評価できないなぁ
296名無シネマ@上映中:2006/05/17(水) 20:43:49 ID:vcmHmJ1S
まあ、アンチスレですから‥。


しかし万死に値する愚作だな!!!!!
297名無シネマ@上映中:2006/05/18(木) 02:21:57 ID:09a+EVMK
>>295
映画全体として評判が最低な上に
見せ場であるはずのライブシーンまで大不評なんだから
サイコーなわけがねえだろ。
別に講釈をたれるつもりはないけどPVを語るのなら
せめてスパイク・ジョーンズやミシェル・ゴンドリーぐらいは見とけ。

んで、この映画について個人的に言わせてもらうと
宮崎あおいだけ及第点と言われ、その他はみんな演技がダメって言われてるが
本来演技力に定評があるはずの松田龍平もダメだったのだから
個々の演技力というよりは、第一にキャスティングミスがあり
そして最も問題なのは演出面だと思われる。
ただでさえ若い役者ばかりなのに演出家が適切な指示をしなければ
良い演技など引き出せるわけがない。
298名無シネマ@上映中:2006/05/18(木) 19:34:36 ID:hc8MgX4T

ナナ=アン・ルイス

ハチ=浅田美代子
299名無シネマ@上映中:2006/05/19(金) 01:27:51 ID:a0qaq1xq
アニメが酷すぎ
300名無シネマ@上映中:2006/05/19(金) 19:03:13 ID:w1UfH/78
ナナ→土屋アンナ
ハチ→深田恭子
レイラ→オリビア
シン→小池テッペー がいい!

で、下妻物語の監督!
で、シリアスばっかじゃなくてギャグ混ぜで作ってほしい!

映画は無理だろうから、TVドラマで(笑)
301名無シネマ@上映中:2006/05/20(土) 17:39:13 ID:B7XbYHQl
2はやらなくて正解!
302名無シネマ@上映中:2006/05/21(日) 17:05:29 ID:VsS+tEGA
怖いもの見たさで借りて見てしまったけど、テーブルの上に上って「こんばんはー」で大爆笑できたから満足
303名無シネマ@上映中:2006/05/22(月) 16:58:42 ID:Wc4v8HxJ
>>302
なんか見てる方が恥ずかしくなってくるね
劇場で見たら自殺モン
304名無シネマ@上映中:2006/05/22(月) 17:30:54 ID:0oW6YZ39
嫁に頼まれてレンタルしてきた。
こんな映画が面白いのか・・・女って生き物は。
305名無シネマ@上映中:2006/05/22(月) 17:44:44 ID:2xfl+SkN
「トラネス」のイントネーションが思ってたのと逆で気持ち悪かった
306名無シネマ@上映中:2006/05/22(月) 22:52:01 ID:hj7pi9K5
DVDの後に漫画読んだら、ありきたりの少女漫画だった。

映画の方はもっと話を変えて、キチンと完結するように
仕上げるべきだったと思う。

セリフも漫画のままが結構あったので、もっと練るべきと思った。
307名無シネマ@上映中:2006/05/22(月) 23:29:02 ID:zW2fy0a2
レイラ役は南里侑香で
308名無シネマ@上映中:2006/05/22(月) 23:50:45 ID:M0EgB88c
V路線→UKロック路線で。
オアシスとか出す。
309名無シネマ@上映中:2006/05/24(水) 23:46:08 ID:CTjJozrP
映画>>>>>>>>アニメ
310名無シネマ@上映中:2006/05/24(水) 23:47:18 ID:S+BOwLyW
>>309
冗談だろ?逆だ
311名無シネマ@上映中:2006/05/25(木) 08:14:42 ID:8dOpcapW
劇中に出てくるガイジン見たいな発音の女の歌はいいな
サビの最後のところで高い声と低い声同時に出せてすごいぞ
312名無シネマ@上映中:2006/05/25(木) 14:23:47 ID:ZQBOvFXO
ホーミーかw
313:2006/05/25(木) 21:03:28 ID:QDOCwBiw
ハチ→西田敏行
314名無シネマ@上映中:2006/05/25(木) 21:40:08 ID:4+nWutb8
誉めるやつどっか池や
馬鹿か?ここはアンチスレなんだけどw
デスノートも終わったなw講談社の漫画は子供に与える影響が悪い。
まともな人間はマガジンだろw低脳ども
315名無シネマ@上映中:2006/05/25(木) 23:58:07 ID:ejpCRY78
いや、ここはアンチスレとは書かれているが
機能的には総合スレだろ。
映画にはファンがいないから、アンチスレで間に合ってしまうという事実。
316名無シネマ@上映中:2006/05/26(金) 23:21:14 ID:AbpXT+gF
絵文字でたてた>>1さ、アニメ板でも暴れてるんだけど・・・・
317名無シネマ@上映中:2006/05/28(日) 01:50:52 ID:wdEMtIix
原作未読だが、今日なんとなく借りてみたら楽しかったよ。
ナナいい女だな。ハチはバカだが実際あーいうのは多いし、
そういう意味で共感できるかもしれん。
ライブや恋愛より、ハチの男を取った女のしたたかっぷりが一番印象深かった…。
318名無シネマ@上映中:2006/05/28(日) 16:35:41 ID:0scKf1O4
ハチ→夏川純
319名無シネマ@上映中:2006/05/29(月) 09:08:26 ID:afQBbowK
320名無シネマ@上映中:2006/06/01(木) 12:46:49 ID:luFbAV8S
序盤のポイントであるNANA歌シーンのアニメ版が昨夜放送されたわけですが、
映画版と見比べると、やはり映画版はお笑いにしか見えませんね。

日本のアニメーションクリエイターの才能と
映画人の才能にはいつのまにか天と地ほどの差がついてしまっていたようでw

映画版の続編なんて、もう恥ずかしくてできないのとちゃいまんの?
321名無シネマ@上映中:2006/06/01(木) 14:37:40 ID:90dwTaeq
観た。
ごついレン。
へらへらバカ男の章司。
意味不明なテンションのノブ。
宇宙人的なシン。
棒読みで化粧のノリの悪いナナ。
タイトルだけNANAで、クロ高みたいに次々に変人が登場するギャグ作品にした方
がよかったんじゃないかな?
322名無シネマ@上映中:2006/06/04(日) 04:29:01 ID:YQJjCH/K
>>319こいつがアニメ板のNANAを荒らして困る・・・・

アニメ板のNANAはこっちな
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1148482923/l50
323名無シネマ@上映中:2006/06/05(月) 05:12:48 ID:sHYUokr9
こないだ下妻初めて見て、なんでキャストが土屋じゃないんかってしつこく
信者がわめいてた理由がわかったわ
中島はなーんか覇気がない
324名無シネマ@上映中:2006/06/05(月) 08:51:55 ID:bDfjNPTF
不評だねぇ
飽きずに見れたからマシな方だったけどなぁ

ハチの友人の女が説教しているシーンとか笑い転げたし、
グラサン弁護士とか、雪に埋もれた無人駅とか。。。
みどころはたくさんだった

そういうの楽しめない人は、
映画に期待しすぎなんだよ
325名無シネマ@上映中:2006/06/05(月) 09:32:55 ID:sHYUokr9
わざわざアンチスレに出向いてまで言うほどのことか
326名無シネマ@上映中:2006/06/05(月) 09:48:57 ID:bDfjNPTF
>>325
アンチスレしかないんだもの(´・ω・`)
327名無シネマ@上映中:2006/06/05(月) 13:43:57 ID:oS0REbKz
次回作ってどーなったの?
328名無シネマ@上映中:2006/06/05(月) 22:47:37 ID:xYG/k6o+
誰か教えてください!NANAにでてた鍵付きのネックレスってどこに売ってあっていくらぐらいするんでしょーか?
329名無シネマ@上映中:2006/06/06(火) 03:09:44 ID:CqP0ijA9
>>327
もうないかもよ
330名無シネマ@上映中:2006/06/07(水) 14:12:18 ID:3oeCvh5V
次回作は、今夏から撮入だって、ラジオでミカちゃんが言ってたよ。
でもあおいちゃんは続投しないとかウワサが・・・?

まああんなクソ映画、立て続けで出ることないよね。
331名無シネマ@上映中:2006/06/07(水) 19:45:12 ID:aZrtji+9
>>328
自分で作れば
シドは普通のしょっぱい錠前だったよ
332名無シネマ@上映中:2006/06/07(水) 19:47:06 ID:aZrtji+9
今映画観てるけど中島がきもすぎる
禿げ?
あとあおいのやってるナナがすっげーむかつく
333名無シネマ@上映中:2006/06/08(木) 21:46:57 ID:n29n7fhn
中島、歌ってる時の動きがゆら〜っとしてるのがどうしても気になった。
334名無シネマ@上映中:2006/06/09(金) 09:28:32 ID:cwgI0g5/
中島声に伸びが無くて聞き苦しい
レイラの歌はよかった
335名無シネマ@上映中:2006/06/09(金) 12:19:28 ID:hVo6dcdV
今月号の「サイゾー」にあおい降板決定の記事があった。
まあ所詮サイゾーだけど
確かにセックルシーン・妊娠・浮気でドロドロになっていくナナを
あおいの事務所が簡単にOKするとは思えんなあ。
1はまだ良い所で切ったけど、あれからひたすら痛い話だもんなあ。
336名無シネマ@上映中:2006/06/10(土) 16:48:48 ID:WW4T4RTR
朝ドラ見て始めてこの映画見たら主人公のギャップに驚いた。
337名無シネマ@上映中:2006/06/11(日) 13:21:39 ID:HOjmysm9
昨日みたんだけど、この映画って・・・・何なの?何が言いたいの?結局何?
ハチが彼氏とられて、ナナがレンとヤって。???
ハチの笑顔とファッションがかわいいのは良かった
338名無シネマ@上映中:2006/06/11(日) 18:03:52 ID:MWBRrgFn
小松奈々は、薬物中毒の彼氏を殺害したために東京に逃げてきた。
大崎ナナは、裏社会で成功したい夢を抱えて東京へやってきた。
かつて留置所で隣同士になった2人の「ナナ」は、偶然、潜伏先の歌舞伎町で再会し、
一緒に強盗殺人を犯すことになる。趣味も性癖も正反対の2人の逃亡生活が始まった。

「こうよ!!」
339名無シネマ@上映中:2006/06/11(日) 20:13:11 ID:JBzMyOKG
すべてが幼稚な映画だった
340名無シネマ@上映中:2006/06/11(日) 22:31:06 ID:hpV0+DOg
2人のナナが隣同士の座席に座るってのが、何かこーどう言ったら良いのかなあ。
とりあえず、最初からニコニコしてるナナが見てられない。
341名無シネマ@上映中:2006/06/12(月) 02:31:07 ID:ZQGKQ4Tf
>>338
面白そう
342名無シネマ@上映中:2006/06/12(月) 16:34:04 ID:7JdgHAsx
なんか結局はベタな世界にしか見えないんだけどね。
こういう映画が良いって思う人はいったい何に惹きつけられるんですか?
343名無シネマ@上映中:2006/06/13(火) 03:00:28 ID:KEOpEYcR
続編作るんだ。玉鉄は今、坊主だからカツラ決定か。
あおい、ケンイチ、龍平にはこの映画に出て欲しくない。
344名無シネマ@上映中:2006/06/13(火) 06:28:28 ID:WJ6ZoGyT
どうせ原作信者しかみねーしもっとコスプレ似合う奴に替えたほうがいいよね
龍平にあわなすぎでかわいそ
345名無シネマ@上映中:2006/06/13(火) 16:18:27 ID:BxmrQJHY
>>336
そりゃそうだろうね。
たしかにギャップ凄いしw

ハチ役が市川由衣になったってのはガセなの?
346名無シネマ@上映中:2006/06/13(火) 16:28:54 ID:eP4K6VyI
347名無シネマ@上映中:2006/06/14(水) 00:56:03 ID:0YiSHlOm
あおいの演技はすごいいいよな。
あとは見所無し。
348名無シネマ@上映中:2006/06/14(水) 00:59:34 ID:wguTYgyc
 40年前ならおもしろかったかも。今時こんなストーリーで感動できる人いるのかな。
感動とは初めて何かを体験することであって、そもそも驚きの無い感動というのは
ありえないと思うのだが、泣けたとかカキコしてる人は、この映画の何に驚いたの?
この映画のどういう所が画期的なの?
349名無シネマ@上映中:2006/06/14(水) 11:05:14 ID:1u6/nb/b
ハチ役沢尻じゃだめ?
350名無シネマ@上映中:2006/06/14(水) 12:01:09 ID:IusbXjjq
尻軽なところがぴったしでお似合い
351名無シネマ@上映中:2006/06/14(水) 15:09:36 ID:JNgw2YcX
この前DVDで見たけど
はっきりいって   駄   作  。

なんでこんな映画が人気あったのか本当にわからない。
あの終り方は一体何?何が言いたかったのかわからない。
ただ一つよかったといえるのはライブシーンぐらいだった。
352名無シネマ@上映中:2006/06/14(水) 15:21:56 ID:lAETUiQZ
ライブシーンもかなり完成度低いけどな
353名無シネマ@上映中:2006/06/14(水) 19:51:29 ID:pajy5+9H
宮崎あおい(20)の降板で、撮影が危ぶまれていた
映画「NANA」の続編「NANA2」。代役の主演に、
グラビアアイドルの市川由衣(20)が内定したという
情報を6/15付の大阪スポーツが報じている。…
http://entameblog.seesaa.net/article/19255853.html
354名無シネマ@上映中:2006/06/14(水) 20:54:50 ID:GbHVBw3W
321
「宇宙人的なシン」にワロタw
おまいは俺を笑い死にさせる気か?
355名無シネマ@上映中:2006/06/14(水) 22:37:26 ID:daJPEWhy
市川ユイ?
嫌いじゃないけど、どうなんだろうね。
彼女がすっぽんポンになってくれれば評価するが。
356名無シネマ@上映中:2006/06/14(水) 22:38:53 ID:3l+Oq8xs
あるわけない
357名無シネマ@上映中:2006/06/15(木) 00:46:29 ID:ejVxcjuC
原作は読んでるがこの間DVDで初めて映画見た。
感想は話とかビジュアルとか結構忠実だなと。一部違う人もいたが。それだけだった・・
映画としては退屈ってか。盛り上がりにかける。中途半端にこれからって所で終わってるせいもあるんだけども。
ナナとレイラの歌のプロモという印象が残ってしまった。
358名無シネマ@上映中:2006/06/15(木) 10:19:49 ID:9v40zdEN
原作に忠実にしようとしすぎ!映画としては駄作。大谷監督はキスシーンの撮り方が下手!こんな映画の続編は見たくもない!
359名無シネマ@上映中:2006/06/15(木) 12:19:37 ID:PkbSu+XU
観たいんですが
360名無シネマ@上映中:2006/06/15(木) 12:21:00 ID:PkbSu+XU
あ ここはアンチだった 
361名無シネマ@上映中:2006/06/15(木) 22:51:36 ID:/XLCqnt5
主役のキャスト変えてまでやろうとするなんて最悪な映画だな
362名無シネマ@上映中:2006/06/15(木) 23:49:09 ID:YJaXh6qV
とういうかパンクを安売りした、ヴィヴィアンを安売りした
それに腹が立つ。

今じゃ普通にヴィヴィアンが売ってるのね。
買ってる人間でヴィヴィアンの意味がわかってる奴はどれくらいいるんだろうか
363名無シネマ@上映中:2006/06/16(金) 14:08:48 ID:eHOiGFE0
オリビアがいい
364名無シネマ@上映中:2006/06/16(金) 14:16:16 ID:GKR7v3Io
平岡カッコヨス
365名無シネマ@上映中:2006/06/16(金) 14:25:44 ID:LpJaDRCK
ヴィヴィアンだって売れればいいと思ってるだろ。
思想がどうのとか言ってる香具師は、まんまとビジネス戦略に
嵌ってるだけ。
デパードでヴィヴィアン買ってるような香具師が言うな。
366名無シネマ@上映中:2006/06/16(金) 16:56:12 ID:CVIIs9lE
とても良い映画でした。感動した。
367名無シネマ@上映中:2006/06/17(土) 02:58:56 ID:anF4OVye
中嶋変えろよ
ガリガリすぎて風呂シーンマジきもかった
368名無シネマ@上映中:2006/06/17(土) 05:29:04 ID:iYXXWQWL
中島美嘉って毛深そうなイメージがなぜかある。
369名無シネマ@上映中:2006/06/17(土) 07:41:17 ID:JlohEYfO
中島はガリガリ
龍平はお腹ぷっくり
風呂シーンはきもいんだよ
370名無シネマ@上映中:2006/06/17(土) 10:04:50 ID:o94Npm4O
>>361
そこまでやる意味はたしかにないよなwww
観客数激減で痛い目みないとわからんのかな芸能界は・・・
いっそのことナカジマも降板させて、アニメで声優やってる
朴とKAORIにコスプレさせてやらせたほうがいいと思う。
371名無シネマ@上映中:2006/06/17(土) 22:07:53 ID:qw1YDjSD
DVD借りて観たが・・・なにコレ
超駄作www続編はヤメたほうがいい
東京フレンズはハマッタんだけどね
主演の演技力もストーリーも完敗だね
372名無シネマ@上映中:2006/06/18(日) 11:31:23 ID:TOSoJlPQ
この監督って明和電機の歌手やってた人?
373名無シネマ@上映中:2006/06/18(日) 12:00:42 ID:bNo2hNsB
374名無シネマ@上映中:2006/06/20(火) 11:47:22 ID:VyaPZlGg
さっきみた。
で、泣けた。
というか泣いた。

でも日本映画独特の静の雰囲気が出すぎて
あまりいい出来とはいえないわな。
序盤はグダグダ、肝心なところが切り張り。
作り手が変わったらよいものになりそうなのがもったいない。
375名無シネマ@上映中:2006/06/21(水) 12:49:39 ID:ix3q8qxz
NANA2はどうせ、2007年7月7日公開でやるんだろ。
うまい具合に土曜日だし。
オーメンみたいだが。
376名無シネマ@上映中:2006/06/21(水) 15:41:06 ID:gZSzsHst
>>371
東京府レンズって?


エイヴェックスのとんでもどらまでしょ?
377名無シネマ@上映中:2006/06/21(水) 23:58:07 ID:jSxwyEz2
もう木の実ナナでよくね?
378名無シネマ@上映中:2006/06/22(木) 01:27:44 ID:Nd7ornZX
原作そのものの着ぐるみでいいよ
声優参加ならあおいもOKだろw
379名無シネマ@上映中:2006/06/22(木) 14:36:48 ID:ZBMm6UZR
市川で内定だってさ
380名無シネマ@上映中:2006/06/22(木) 14:39:49 ID:STyF9KzQ
既出
381名無シネマ@上映中:2006/06/22(木) 17:15:19 ID:2+kfgMGl
原作の濡れ場はそんなに過激なの?由衣スレで噂になってるんだが
382名無シネマ@上映中:2006/06/22(木) 19:13:53 ID:hpzh5q5i
>381
タクミが妊娠したハチをバックで犯したりする
383名無シネマ@上映中:2006/06/23(金) 12:10:43 ID:cZnhdfLE
シン役って木村了だったのになんで松山ケンイチになったんだろう??
384名無シネマ@上映中:2006/06/23(金) 13:10:40 ID:guTzETLo
口ピがいやだったからって話だけど違うの?
どたんばでキャンセルしたらしいね
385名無シネマ@上映中:2006/06/23(金) 14:16:07 ID:NaF9aVxT
木村了だったらだったで「シンはいつからデブキャラになったんだ?」とか言われてたんだろうけどなw
386名無シネマ@上映中 :2006/06/24(土) 01:09:29 ID:Hvba4aO7
ナナとレンの関係だけ良かった
あとはイマイチ
念のためマンキツで5巻まで読んでみた
・・・・映画のほうが短いだけマシだった
387名無シネマ@上映中:2006/06/26(月) 01:43:17 ID:YORoPDSz
「NANA」の問題点


・10代〜20代の女性に大人気の作品でありながら、タバコに関するメッセージが異常に多く認めれれるため、若年女性がタバコに関心を持ちやすい。
・キャラクターの多くが喫煙するため、若者の喫煙はあたりまえ、ファッションの一つと誤解させる。
・Seven Staras、 Black Stone Cherry、 GITANESなどの実在するタバコ商品を描いている。これは、「タバコ規制枠組条約」に違反している可能性が高い。
・ 登場人物の岡崎真一(シン)が15歳であることを明記しながら、喫煙する姿を描いている。
・ 法律違反(未成年者喫煙禁止法)であると同時に、未成年者の喫煙が健康に及ぼす悪影響の深刻さをまったく認識していない描写である。
・歩きタバコ、受動喫煙などが社会問題になっているにもかかわらず、多くのキャラクターが所かまわず喫煙している。



漫画、テレビアニメ「NANA」の喫煙描写に対する抗議文と要請 日本禁煙学会
http://www.nosmoke55.jp/action/0606nana.html
388名無シネマ@上映中:2006/06/27(火) 04:18:38 ID:WU+qmyOO
シンの松ケン見るとうわって思うけどデスノの松ケン見ると
まじかっこいい。デスノのが本物でNANAが偽者だな。
389名無シネマ@上映中:2006/06/28(水) 16:37:54 ID:1H7WyKx1
390名無シネマ@上映中:2006/06/29(木) 16:24:53 ID:fcnXnyEd
タバコ云々の問題以前に、
シンは売春してますから。
児童売春防止法に引っかかります。
391名無シネマ@上映中:2006/06/29(木) 20:07:52 ID:yQFleriq
漫画大好きさが映画は見にいかなかった
正解だったらしい
392名無シネマ@上映中:2006/06/29(木) 21:35:07 ID:h8a3DkW4
デスノートってナナの二の舞いだよな
アニメ化枠やオタ女の好みなとことか
393名無シネマ@上映中:2006/06/29(木) 23:59:54 ID:dlqDu+pi
どっちも安っぽかったが

デスノのほうが普通に面白い
NANAは面白みがない
394名無シネマ@上映中:2006/06/30(金) 09:41:47 ID:JDspV8/C
セットとか衣装・小道具・映像はNANAの方が大分ましだよね
マジつまらんけど
395名無シネマ@上映中:2006/07/01(土) 04:22:43 ID:htMKrFwG
興収やらコミック部数等の商業的価値はNANAの方が上。
396名無シネマ@上映中:2006/07/01(土) 11:28:41 ID:NUBf8Boc
シン役は忍成修吾がいい。
397名無シネマ@上映中:2006/07/01(土) 12:33:03 ID:vUjbFPfm
シン役は小池徹平がいい
398名無シネマ@上映中:2006/07/02(日) 13:46:29 ID:Lpc4gCfZ
ナナ…土屋アンナ
奈々…大塚愛
レン…伊勢谷
ノブ…妻夫木
シン…山P
レイラ…オリビア
タクミ…長瀬
じゅんちゃん…柴崎コウ
これで文句ナシじゃない?
399名無シネマ@上映中:2006/07/02(日) 15:13:03 ID:mgy6wBZK
どー考えても土屋の方が歌も見た目もあってるな。
アニメちらっと見ただけだけどそう思った。
400名無シネマ@上映中:2006/07/02(日) 17:18:46 ID:9D0k7y9O
中島は目が細いからね。土屋の方が猫目。
401名無シネマ@上映中:2006/07/02(日) 17:30:01 ID:rPvCISVJ
≫398 えらそーに! 氏ね!
402名無シネマ@上映中:2006/07/02(日) 18:08:14 ID:OxXj4XjC
すいません。
シンって誰ですか?
403名無シネマ@上映中:2006/07/03(月) 01:09:11 ID:2Q4xm1Ik
シン=売春夫のDQNリア厨
脳みそスポンジ症候群
404名無シネマ@上映中:2006/07/03(月) 13:57:36 ID:KHCn/eAl
今更ながら映画みました
もうなんだこれは・・・ってレベルだね
予想以上に顔面アウトの人多すぎ
レン、シンは顔面だけで問題外
ナナは顔体、歌も迫力足りなすぎ
レイラはかなりごまかしてる感じだったけど今作くらいの出番ならセーフ。でも原作の展開考えると2では出番増えるだろうしブサシンとのツーショットとかきつすぎ
ヤス奈々淳子京助章治さちこノブあたりはまぁ見た目はセーフ。演技は微妙なのもいたけど。ただ奈々は背が高すぎでひょろひょろしすぎ
405名無シネマ@上映中:2006/07/03(月) 20:06:12 ID:1lfVBcpa
≫404  394以上のばか,氏ね! 
406名無シネマ@上映中:2006/07/03(月) 22:59:44 ID:39aEb3Sz
演技力を抜けば、ナナは中島のほうがいいと思うけどなぁ。
土屋はハーフっぽい(ハーフなの?)から、違和感がある。
407名無シネマ@上映中:2006/07/03(月) 23:13:23 ID:39aEb3Sz
そういえばさっき公式サイトの予告編見てたんだけど、
特報1のラスト辺りのキャスト書いてあるところで、
木村了って名前があったんだけど、実際出てないよね?
シンはこの人がやる予定だったのかな。
408名無シネマ@上映中:2006/07/04(火) 18:17:08 ID:0LflVjqp
しょうじ(平岡)と幸子(サエコ)の家でのキスシーンおかしくなかった?
なんかカメラの位置というか撮り方というか・・・。
すごい変な感じがした。
409名無シネマ@上映中:2006/07/05(水) 10:07:37 ID:6ors+fpd
>>407
木村了がやる予定だったようだけど何故かぎりぎりで降板
急遽同じ事務所の松山が代わりに入ったとか
そんで松山はデスノを始め猛烈プッシュされてるけど
木村はさっぱり…
何かあったのかね
410名無シネマ@上映中:2006/07/05(水) 14:57:23 ID:sUmDHO6E
この監督はキスシーンを撮るのが下手
411名無シネマ@上映中:2006/07/05(水) 19:24:47 ID:bRyf3fdv
全体的にセット感アリアリでちゃっち〜し、キャストはみんな背低過ぎで幼く見える。
アニメのほうが画面に陰翳があってずっとクオリティ高いしドラマティック!

平岡大根過ぎ…。
412名無シネマ@上映中:2006/07/06(木) 12:24:26 ID:9MrF1xvw
アニメは・・・・・・・・・・・・・
413名無シネマ@上映中:2006/07/06(木) 20:25:40 ID:AZOGR6QW
7/7何か動きあるのか?
414名無シネマ@上映中:2006/07/08(土) 07:04:55 ID:dOB1gy1f
アニメマジおもしろい!
415名無シネマ@上映中:2006/07/08(土) 09:02:53 ID:6Oyb5/k/
>>414
(^_^;)
416名無シネマ@上映中:2006/07/08(土) 14:24:56 ID:ZIxeAno5
レンタルしてみた・・・
レン( ´Д`)キモッ
417名無シネマ@上映中:2006/07/08(土) 16:00:18 ID:23hoYkxI
オサレ漫画

ではなく

オサセマン画
418名無シネマ@上映中:2006/07/09(日) 09:55:05 ID:05Vc3eq6
作品的には、あれだが宮崎あおい可愛いからいいんじゃね
映画ヲタが観なけりゃいいだけの話アンチ馬鹿じゃね
419名無シネマ@上映中:2006/07/09(日) 18:40:27 ID:qMIrSzan
どんな人間が見て 何を感じ それをどこで話そうが自由
420名無シネマ@上映中:2006/07/09(日) 23:58:24 ID:GdyoZpU6
アニメと比べると、レンのキャストがあってないのがよく分かる
あと原作にケチをつけるようで悪いが









パンカーがストラト使ってんじゃねぇ!パンカーだったらSG使え!
421名無シネマ@上映中:2006/07/10(月) 00:10:21 ID:hkOA1HrI
テレキャス!テレキャス!
422名無シネマ@上映中:2006/07/10(月) 00:40:50 ID:whTqAy5g
それからベーシストのキャストも間違ってるな
カスタムメイド10.30のタモツ君じゃねーかw
423名無シネマ@上映中:2006/07/10(月) 09:56:00 ID:whTqAy5g
作品を一通り見て一言
NANAは音楽がメインではないことがわかる。あのラストシーンには納得いかない。
てかレイラはなんの為に出てたんだ?
424名無シネマ@上映中:2006/07/11(火) 15:25:48 ID:bidBAmSf
中島の歌の下手さをひきたてるため
425名無シネマ@上映中:2006/07/13(木) 04:48:31 ID:lXpe5E46
保守
426名無シネマ@上映中:2006/07/16(日) 13:35:29 ID:qwzRrMPO
来週wowowであるから見てみる
427名無シネマ@上映中:2006/07/16(日) 19:38:18 ID:51/CxpRz
ブラックストーンのヤス役にカンドンウォンが絶対にハマると思う
ハマるっていうかヤスそのものになる絶対に!
カンドンウォンヲタとかではないけど雑誌でたまたま見たらヤスだ…!って思った
スキンヘッドにして鼻ピアスしてサングラスかけたら絶対に激似なことは間違いない!
韓国の俳優だからキャスティングは不可能だとは思うけどw
ちなみにカンドンウォンはドラムを叩けるらしいww
何でこんなに「絶対」を連呼するのかその根拠は
1 ビジュアル
186cmの高身長 ヤスの特徴の鼻筋が綺麗 細身のスーツ姿がヤスその者
2 落ち着いたミステリアスな風貌
クールな雰囲気がヤスっぽい
3 サングラス
サングラスをかけたときのヤスの眉毛で感情現すことができる
4ドラムが叩ける
リアルな演技ができる

説得力に欠けるかもしれないけどカンドンウォンが日本の俳優なら絶対にヤスをやってほしかった


428名無シネマ@上映中:2006/07/17(月) 10:06:27 ID:MAL6VH4I
>「市川由衣の正念場 NANA2の主演決定」で紹介したとおり、
>あの大ヒット映画「NANA」の続編を宮崎あおい(20)が断り、その役に市川由衣(20)が決定した。
>が、ここにきて、あたらな問題が心配されているという。
>出演を快諾していると思われていた「ナナ」役・中島美嘉も出演に難色を示し始めたという。
>中島は、市川由衣とのコンビじゃ、ヒットするわけないと考えているため。
>また、宮あおいが降板し、市川由衣に決まったという、このドタバタ劇が色んなところで報じられていることも、
>中島美嘉サイドはあまりよく思ってないため、土壇場で断る可能性も十分ありえるとう。
429名無シネマ@上映中:2006/07/17(月) 11:21:59 ID:yhiYbPLs
デスノのLがNANAのシンちゃんだったなんて!!シンちゃんひどかったから、デスノはまじビックリだった!格好よかったぞ、松ケン!!
430名無シネマ@上映中:2006/07/18(火) 02:35:48 ID:xEqf7H8i
Lは良かったけどシンちゃんはなー…
431名無シネマ@上映中:2006/07/18(火) 14:28:41 ID:i9E7mOZB
なんかシンちゃんはホントに評判悪いね
確かに初めのシーンは「あちゃ…」ってオモタけど
途中の喫茶店のシーンと最後の『ハチかもっ』て
言ってるシーンとかはそんな悪いと思わなかったけど

432名無シネマ@上映中:2006/07/19(水) 03:25:48 ID:nou/Q3AH
ベース弾いてるところもまあ悪くなかったけど
最初がすさまじかった
一体何が起こったのか理解できなかった
スタイリストの責任もあると思うが
433名無シネマ@上映中:2006/07/22(土) 03:08:42 ID:UpfQIPVz
観ましたー。

最近「テレビ」みたいな映画多いっすね。
電車男とか今あい、とか。
照明がしょぼいからそう見えんのかなー?
434名無シネマ@上映中:2006/07/22(土) 11:07:46 ID:vvWclfso
あおい2に出ろよ
435名無シネマ@上映中:2006/07/22(土) 18:58:51 ID:/qk7SQ5V
出たらハマリ役なのがバレちゃうだろ。
清純派で売りたいのに。
436名無シネマ@上映中:2006/07/23(日) 10:02:06 ID:Y8eaWyGz
早くNANA2やってほしい
もちろん絶対前のメンバー変えずに
あおいちゃんお願いしますよ!!!
437名無シネマ@上映中:2006/07/23(日) 10:16:41 ID:Z5WQOr3k
あおいちゃんは商業映画には出たくない。周りの押しが強くて今回だけ出演しただけ。
438名無シネマ@上映中:2006/07/23(日) 10:46:48 ID:KKX28wmo
「個人的には日本という国はあまり好きではない。
韓国に対し、日本は卑劣なように思える。
日本政府は正しい情報を国民に伝えるように願う」

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
        ∧__∧   ________   
      <丶`Д´>/ ̄/ ̄/
      ( 二二二つ / と)  
      |    /  /  /    
       |      ̄| ̄ ̄    
高岡蒼甫(そうすけ=24)本名:江森勇介
439名無シネマ@上映中:2006/07/23(日) 11:29:57 ID:KKX28wmo
「仲のよかった韓国人の友達がキムチの臭いのために変な目で見られ、堂々と韓服
(ハンボク/韓国の伝統衣装)を着ることができないことにいつも胸を痛めていた」

「韓国料理やキムチ、マッコリが大好きだ」

「個人的には日本という国はあまり好きではない。
韓国に対し、日本は卑劣なように思える。
日本政府は正しい情報を国民に伝えるように願う」

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
        ∧__∧   ________   
      <丶`Д´>/ ̄/ ̄/
      ( 二二二つ / と)  
      |    /  /  /    
       |      ̄| ̄ ̄    
高岡蒼甫(そうすけ=24)本名:江森勇介
440名無シネマ@上映中:2006/07/23(日) 12:05:58 ID:PemYHOBX
今更だが
>>365
↑なにコイツ
441名無シネマ@上映中:2006/07/23(日) 15:13:14 ID:Wxua++CU
あおいたんの清純の皮は剥がれたからガンガン腰振りもOKだお^^
442名無シネマ@上映中:2006/07/23(日) 16:20:25 ID:9lq9i90T
今観てるんだが、中島ミカのブサイクさと演技の下手さにバロッシュwwwwww
443名無シネマ@上映中:2006/07/23(日) 16:32:17 ID:heKqBKbp
>>442
今どの辺見てる??
444名無シネマ@上映中:2006/07/23(日) 16:40:15 ID:9lq9i90T
>>443
まだ前半。あおいちゃんの彼氏が終電乗れなくて、浮気フラグぷんぷんのとこ。
ちょと飯くってたから今から観る。
445名無シネマ@上映中:2006/07/23(日) 17:25:07 ID:TIWteBVn
私も今さらDVD借りて観てみた。

ハチの妹がガングロ女子高生じゃなかったのが不満。
446名無シネマ@上映中:2006/07/23(日) 18:05:07 ID:9lq9i90T
観終わった。まぁ、こういう終わり方するのはしょうがないだろうけど・・・・。
えっと、これは宮崎あおいちゃんを観て微笑む映画ってことでいいのかな?
それ以外に見所は無かったような。中島みかの演技はチンチンだし、何かようわからん映画。

Liveのシーンだけはよかったね。ええ曲や二つとも。
447名無シネマ@上映中 :2006/07/23(日) 19:05:49 ID:Jghl6iNN
あと1時間でWoWoWで放送。 

【某BS5chを見る方法】 (WoWoWを脱会したけどデコーダーがある人限定)
 専用デコーダーを通常に接続(検波とビットストリーム)して
ビデオのチャンネルをBS5にすると、画像はモザイクのままだけど
同時にデコーダーのライン出力とビデオのライン入力をAVケーブル
で接続してビデオのチャンネルを「外部入力」にすると、
若干画質は落ちるけど、映像も音声もちゃんと見られる。
 外部入力に切り替える直前のチャンネルをBS5にしておくこと
⇒ 退会しても専用デコーダーが手元にある人限定
448名無シネマ@上映中:2006/07/23(日) 19:35:13 ID:9gInhOEQ
宮崎あおいがめちゃんこかわいかった
449名無シネマ@上映中:2006/07/23(日) 21:28:02 ID:LQwaJHGH
WOWOWで今みてるけど、限りなく糞だな。
やめてフロ入ろ
450名無シネマ@上映中:2006/07/23(日) 21:53:45 ID:SUCbbf6K
原作のタクミダサいが映画はカッコいい。
451名無シネマ@上映中:2006/07/24(月) 21:34:05 ID:9NPqWv/k
中島美嘉にしゃべらせすぎだろ。
「おう」「あん?」くらいじゃ駄目なのか?

以上、原作を知らないおっさんのたわ言。
452名無シネマ@上映中:2006/07/24(月) 21:37:32 ID:MEjS/lCN
>>451
せっかくだから原作も読まれてみては??
映画化以降のストーリーも面白いですよ。
453名無シネマ@上映中:2006/07/25(火) 07:12:43 ID:/MsgYwU1
マリリンマンソ〜ン
454名無シネマ@上映中:2006/07/25(火) 18:16:55 ID:Jx/mXR7I
ハチ公!
455名無シネマ@上映中:2006/07/25(火) 18:19:42 ID:t8hcGUwR
中島美嘉演技へったくそwwwwwwwwwwマジワロスwwwwwwwwwww
456名無シネマ@上映中:2006/07/25(火) 18:21:38 ID:t8hcGUwR
つかあいつ痩せすぎて病気みたいだよな。気持ち悪い。

宮崎あおいちゃんが可愛すぎる。体型もベスト
457名無シネマ@上映中:2006/07/25(火) 18:29:35 ID:LJ/NSy7s
中島の演技マシだったと思ってしまった…orz
それよりあおいちゃんの演技がクソだったと感じた。
どっちも台詞読んでる感アリアリだったけど、ナナ自体そんな感じだから中島は幾分マシ。
あおいちゃんは台詞を自分のものにしきれていなかったような。
でもやっぱ化け物級の可愛さだったな。
458名無シネマ@上映中:2006/07/25(火) 19:26:04 ID:vJKun7iN
自分、演技の上手下手がまったくわからん
強いて言えばサエコの声が気持ち悪いくらいで
でもそれって下手とはちがうし
459名無シネマ@上映中:2006/07/25(火) 20:18:51 ID:AmQ1Dm0Y
あおいタンの妹役の子ってなんて言うのですか?
460名無シネマ@上映中:2006/07/26(水) 01:22:58 ID:VVwyYwW8
あおい、本当は中島のあまりの大根ぶりに嫌気がさしたんだろうな。
そのわりに妙に同列に扱われたのが我慢できなかったんだろう。
461名無シネマ@上映中:2006/07/26(水) 01:32:26 ID:Wp4WxpeG
あおいちゃんの演技は全然不自然じゃなかったっしょ。上手だった。

中島はワロタwwww というか妙にブサイクなシーンが多かったな中島は。
462名無シネマ@上映中:2006/07/26(水) 01:40:19 ID:lQLchIr9
あおいちゃんだってさw
あの女がハチなのはがっかりだった
463名無シネマ@上映中:2006/07/26(水) 03:49:19 ID:BpcQJ7v5
タバコを吸う女性は性に奔放なため、
エイズに感染している確率が高いそうだ。

また、喫煙していると免疫力が下がり、
エイズに感染しやすくなるとのこと。

http://www.hiroshima.med.or.jp/kenkojoho/smoking/306.htm

>何れにしろ喫煙は地球上最大の伝染病エイズ感染の一大リスクファクターであることを
>吾々医師は強く銘記したい。
464名無シネマ@上映中:2006/07/26(水) 06:53:55 ID:BaXQH/xu
>>452
どこがだよ
わざとだよ?あたりが一番面白くてあとはセックスセックス売春AV妊娠じゃねーか
つかこの原作って女ようのエロ漫画だろ?
これでオナニーしてんだろ
465名無シネマ@上映中:2006/07/26(水) 15:23:55 ID:iFuoPjL9
どこがだよ
わざとだよ!
イインダヨ!!
466名無シネマ@上映中:2006/07/26(水) 23:33:05 ID:/85meY/I
>>464
いくら男より想像力があっても、女もこれではオナれない。
が、やっぱり8巻くらいでもう終わった方が良かったのう。
467名無シネマ@上映中:2006/07/26(水) 23:44:44 ID:3h052oou
アニメ始まったせいで 映画本スレないのか

ファン的には漫画のスレあればいいんだろうけど
468名無シネマ@上映中:2006/07/27(木) 10:30:48 ID:+85+36l9
映画単体でいいとか悪いとか言える映画じゃなかったしな
完全に漫画のおまけとしての映画
アニメフィルム本みたいなもん
469名無シネマ@上映中:2006/07/27(木) 10:35:01 ID:msHQXVC3
まさに少女マンガって感じだったな。男の俺には臭すぎてきんもー☆だった。
特に中島さんが・・・w
470名無シネマ@上映中:2006/07/28(金) 04:01:04 ID:J+HQU4b9
931 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で :2006/07/26(水) 22:17:41 ID:xHODHice
続編の制作は決定して発表されてるけど、宮崎あおいとかの主要キャストが出演拒否して降板したから続編を映画ではなくスペシャルドラマで二夜連続で放送されるっていう噂あるね。
キャストは
ナナ…上戸彩
ハチ…満島ひかり
レイラ…松本理緒
らしいです。あと他のキャストは忘れたからもう一回見てから書きます。

934 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で :2006/07/26(水) 22:31:17 ID:xHODHice
ナナ…上戸彩
ハチ…榮倉奈々
レイラ…松本理緒
シン…小池徹平
タクミ…瑛太
レン…玉木宏
ノブ…山本裕典
ショウジ…速水もこみち
サチコ…満島ひかり
でした。
471名無シネマ@上映中:2006/07/28(金) 17:44:43 ID:aoPtLl8f
商事がでかすぎ
472名無シネマ@上映中:2006/07/29(土) 02:29:49 ID:iI8tknbx
榮倉奈々って身長170ぐらいあるだろww
473名無シネマ@上映中:2006/07/29(土) 13:19:37 ID:iTrwuR/q
上戸彩て、そんなに良いか?
チビだし貧相だし演技駄目だし。
474名無シネマ@上映中:2006/07/29(土) 16:45:54 ID:ptjT0mU2
俺もそう思うんだ世間的には良いらしい。実際に合ったらかなり可愛いだろうけど、ぶっちゃけねぇ
475名無シネマ@上映中:2006/07/30(日) 00:06:57 ID:HIsJ6Ljp
上戸のナナって、ハードさ皆無じゃん。
476名無シネマ@上映中:2006/07/30(日) 00:11:02 ID:9CpZHP/e
中島美嘉のナナは死ぬ手前の病人みたいな感じだったけどな
477名無シネマ@上映中:2006/07/30(日) 01:34:22 ID:J0x8JAXw
出演者では松田と宮崎が出ない事はほぼ確定。
スタッフも多少変更。前回とは、違う雰囲気になる事は間違いなし。
どっちに転ぶかはわからんが。
478名無シネマ@上映中:2006/07/30(日) 01:51:56 ID:9CpZHP/e
宮崎出ないんなら見る価値無しじゃん。だってこの映画は宮崎あおいを鑑賞する映画だろ?
479名無シネマ@上映中:2006/07/30(日) 03:08:53 ID:J0x8JAXw
>>478
そうだな。そして、市川が出るのはほぼ間違いないね。
480名無シネマ@上映中:2006/07/30(日) 03:54:39 ID:ySCb/uXe
女は「意志のない痩せたお人形さん」みたいなの好きねえ。
エビちゃんとか。
481名無シネマ@上映中:2006/07/30(日) 05:53:09 ID:Fmkq36KI
日本語でおk
482名無シネマ@上映中:2006/07/30(日) 06:50:49 ID:L6ILaK5l
>>477
宮崎あおいは言われたけど、松田龍平も出ないんだ。
奈々は市川だけど、レンは誰がやるんだ?
483名無シネマ@上映中:2006/07/30(日) 16:14:18 ID:JoYSyXq1
松ケンも出ないような感じがする・・・
彼の公式HPの待機作にNANAの文字はないよ。
来年公開の他の映画は出てるけど。

叩かれて可哀相だったしなー。本人も気にしてたみたいだし。
484名無シネマ@上映中:2006/07/30(日) 19:43:23 ID:gy5ooo36
あおい も 龍平 も ケンイチ も 出ないなら
この映画もう  い  ら  な  い
485名無シネマ@上映中:2006/07/30(日) 21:14:01 ID:tGxcP3iI
龍平と松ケンはこの映画では学芸会みたいな演技だったし、本人達もやりたい役じゃないだろし、出なくて正解。
486名無シネマ@上映中:2006/07/30(日) 21:33:17 ID:OhSAcd5i
ショウジ役の演技が下手すぎてびっくりした
こんなに下手でも顔がよければ俳優になれるのか…
487名無シネマ@上映中:2006/07/30(日) 21:53:59 ID:HIsJ6Ljp
美形に生まれたというのも芸のうちだと思う。
488名無シネマ@上映中:2006/07/30(日) 23:07:20 ID:OhSAcd5i
そんな擁護の仕方があるんだ
489名無シネマ@上映中:2006/07/31(月) 00:35:19 ID:N/at3leC
>>372
同姓同名別人
歌手行方不明
490名無シネマ@上映中:2006/07/31(月) 00:36:50 ID:0Jjw2gHZ
今さら見た
いかにも女から見たミュージシャンの理想像って感じだよなw
現実的にはアイデン&ティティとかの方が近いよね、てか部屋の中でもパンクファッションて
んなわけねえよ、貧乏だしジャージだろ
491名無シネマ@上映中:2006/07/31(月) 14:03:43 ID:VZufIbVz
松田も出ないのかよw
まぁ腹ぷよぷよでキモかったからいいけどw
492名無シネマ@上映中:2006/07/31(月) 14:06:06 ID:5kMleUbW
>>491
あれはかなりきてたな
話がグダグダなんだから、せめてビジュアルだけでも忠実にしてほしかった
493名無シネマ@上映中:2006/07/31(月) 19:07:30 ID:dU54JrML
宮崎あおい降板万歳!宮崎あおいハチっぽくなくて嫌だったからよかった。もうこの際、全キャスト代えりゃいい

NANA⇒土屋アンナ
ハチ⇒深田恭子
レイラ⇒オリビア

がよい。
494名無シネマ@上映中:2006/07/31(月) 19:09:25 ID:iHatf8Fe
それ他の映画のキャストじゃねーか
495名無シネマ@上映中:2006/07/31(月) 19:25:36 ID:o4/MIw9U
ワロタ
496名無シネマ@上映中:2006/08/02(水) 04:21:00 ID:gRujSRsr
NANA2
バタリアン2
エイリアン4
497名無シネマ@上映中:2006/08/02(水) 12:40:28 ID:ZNvSPwbY
ナナ→木村カエラ
ハチ→沢尻エリカ
レイラ→加藤ローサ
ノブ→ウエンツ
美里→ベッキー
498名無シネマ@上映中:2006/08/02(水) 12:45:20 ID:52kEUcik
もうええから パート1のまんまのキャストで
2をやってくれないなら絶対暴れてやるからな

製作者様  暴れないからお願い !!!!!!!!!!
499名無シネマ@上映中:2006/08/02(水) 12:46:36 ID:ivP6xqzb
中島ミカの臭い変な演技がもう一度観たいですw
500名無シネマ@上映中:2006/08/02(水) 14:35:40 ID:MoaJ0fEa
あおい「脱ぐなんて絶対やだぁ〜あたしゎずっと清純系でいたいしぃー無理ー☆」
501名無シネマ@上映中:2006/08/02(水) 18:06:48 ID:BQMum29A
あおいちゃん服きたままでいいから出演してお願い!!!!!!!!!
つづきがみたいの!!!!!
同じキャストじゃなきゃいやだからね。
502名無シネマ@上映中:2006/08/02(水) 18:30:50 ID:ivP6xqzb
つーかあおいちゃんが観たいだけだったりする
503名無シネマ@上映中:2006/08/02(水) 19:07:42 ID:BQMum29A
つーか映画のNANA2が観たいの!!!
504名無シネマ@上映中:2006/08/02(水) 19:25:13 ID:Mu9Vwys0
あおいは出ないって決まったんだから諦めろよ。
505名無シネマ@上映中:2006/08/02(水) 22:13:27 ID:/XWO4h63
じゃあ ナナとレンがメインでいいや
あおいの奈々の所はアニメかCGでやって!!!!!!!!!!
506名無シネマ@上映中:2006/08/02(水) 22:22:13 ID:ZYHZreDl
松田龍平も降りるって噂だよ
507名無シネマ@上映中:2006/08/02(水) 22:24:37 ID:ivP6xqzb
松田ごときが出演する作品を選ぶとは生意気だな
508名無シネマ@上映中:2006/08/02(水) 23:13:33 ID:4bo4RqmG
>>497
ハチとレイラは逆の方がなんかイメージ的にしっくりくるような。
しかし見事に外国人顔で揃えてきましたねw
509名無シネマ@上映中:2006/08/02(水) 23:54:44 ID:bPaQVzIa
>>507
出れば出たでキモイとか、イメージが違うとさんざん批判され
出なければ出ないで、生意気ですか
役者も大変な職業ですね
510名無シネマ@上映中:2006/08/04(金) 04:50:55 ID:cKnpt4JT
NANA2キャストスポ紙に出てる。
ナナ市川由衣
レン姜暢雄
他は載ってないから変わったか不明。
511名無シネマ@上映中:2006/08/04(金) 05:10:33 ID:cKnpt4JT
間違えた
ナナじゃなくハチ市川由衣
512名無シネマ@上映中:2006/08/04(金) 05:20:21 ID:kx6X9dDy
キャスト変えてまでやる意味あんのかねこんな映画
513名無シネマ@上映中:2006/08/04(金) 05:41:37 ID:yVj6yZhX
“新生ナナ”に市川由衣を抜てき…「NANA2」キャスト決まる
http://www.sanspo.com/geino/top/gt200608/gt2006080401.html
514名無シネマ@上映中:2006/08/04(金) 06:17:20 ID:WEWA6Bgt
玉鉄は今、坊主だからヅラかぶるのか(笑)
515名無シネマ@上映中:2006/08/04(金) 06:31:56 ID:DPT9zspA
あおいと龍平がでないなら もう興味もない!!!!!!!!
さいなら!!!!!!!!!!!!!
516名無シネマ@上映中:2006/08/04(金) 10:54:07 ID:lI5zMFWI
どうせ見るんだろw

どうせ由衣ちゃんかわい〜とか言うくせにw
517名無シネマ@上映中:2006/08/04(金) 11:00:30 ID:sGWBIwmz

掘りキタとか糞尻じゃなかった分だけ感謝すべきだろ。
518名無シネマ@上映中:2006/08/04(金) 11:14:38 ID:4KgGcPRU
あおいちゃんじゃなきゃ

            ヤ
            ダ
             ァ
              ァ
              ァ
               ァ
               ァ
               ァ
              ァ
             ァ
             ァ
              ァ
              ァ
          ヽ\  //
              _, ,_ 。
           ゚  (`Д´)っ ゚
             (っノ
               `J    
519名無シネマ@上映中:2006/08/04(金) 11:28:59 ID:vn1/2KYo
姜って奴だが舞台を見たことあるが
ビジュアルはいいが演技はヘタだ
演技がどんなもんか見たけりゃトリック3を見ろ
トリックヲタを敵に回したすばらしい演技だ
520名無シネマ@上映中:2006/08/04(金) 11:38:56 ID:B3Wlv4tC
16歳からDQNと同棲している宮崎あおいが今更イメージどうのこうのってバカじゃネェの?
521名無シネマ@上映中:2006/08/04(金) 12:09:33 ID:XJAXlnlr
そんな理由で降りるんなら最初っから受けなきゃいいのに
522名無シネマ@上映中:2006/08/04(金) 12:24:12 ID:uznQr1Dr
魅力のないキャスティングになったもんだ

DVDまちだなこりゃ
523名無シネマ@上映中:2006/08/04(金) 12:35:42 ID:mlvBSemD
>>457
同意。
絶賛されるほど宮崎ハチよくなかったな。
ハチのイメージよりガキっぽいし、セリフ読んでます!って感じで入り込めなかった。
でも市川では、何か安っぽくなってしまう・・・。
深田では、中島より可愛すぎるから原作と合わないと思う・・。

524名無シネマ@上映中:2006/08/04(金) 12:38:51 ID:BYXRkdZg
中嶋とタクミにこそ変わって欲しかったんですが…
ロンゲ似合ってない
中嶋はもう脱ぐなキモイから
525名無シネマ@上映中:2006/08/04(金) 12:52:01 ID:MBcgp/Mi
>>519
同意。生姜の演技は酷いぞ。
中島といっしょに棒読み演技にしかならない悪寒。
526名無シネマ@上映中:2006/08/04(金) 13:13:37 ID:kx6X9dDy
こんな女が妄想したバカみてえな漫画を実写化するからだよ
527名無シネマ@上映中:2006/08/04(金) 13:26:08 ID:qtkxSx1V
この原作が理解できない奴はキモヲタと中二病患者
528名無シネマ@上映中:2006/08/04(金) 13:31:37 ID:Yu2RG9dy
>>513
>ナナ、ハチ、ナナの恋人レンとハチの憧れの人タクミ…。4人の青春物語

そうだったのか
529名無シネマ@上映中:2006/08/04(金) 13:38:14 ID:/tu/31A1
映画NANAはアノあおいのナレーションが良かったんだが・・・
530名無シネマ@上映中:2006/08/04(金) 13:39:29 ID:/tu/31A1
あっここアンチスレだった・・・
531名無シネマ@上映中:2006/08/04(金) 13:56:39 ID:KLODtXCP





この映画は、当初続編は予定されていなかったらしい。
しかし予想外の反響のよさに、公開初日の舞台挨拶か何かで制作サイドが
このキャストで来年続編をやりますと、ぶち上げた。
各キャストの了承も得ず勝手に…。

制作サイドの、ヒットさえすれば出演してくれるだろうという、思い上がり発言。
この勝手な事を言った馬鹿が、そもそもの原因。




532名無シネマ@上映中:2006/08/04(金) 14:51:09 ID:HAASSlLf
あの終わり方で続編を考えてなかったってのは無理有り杉だろwwww
533名無シネマ@上映中:2006/08/04(金) 15:23:49 ID:dZuTlQGi
中島美嘉と監督も降板すりゃいいのに。
主演は土屋アンナあたりに押し付けてさ。
534名無シネマ@上映中:2006/08/04(金) 15:43:42 ID:fmcdsrsa
演技も台詞も、回想シーンとか設定や風呂の場面、
あらゆるものがクサ過ぎて、観てて気恥ずかしかった。
535名無シネマ@上映中:2006/08/04(金) 16:39:44 ID:YHPp6mqe
この作品の監督の鉢がまわってきた人がかわいそうだ。誰だか知らないけど。
携帯電話をマイクにしていきなりテーブルの上で歌いだすとか、
倉庫に住んでてそこにバスタブまであるとか、
実写化させたら絶対どうやっても寒くなる構図のオンパレードじゃねーか。
いっそ小松の方のななの上京までを描いた映画にすりゃよかったんだ。
新幹線の中の出会いをラストシーンで。
536名無シネマ@上映中:2006/08/04(金) 16:41:41 ID:WJecQDbB
12/9なんだ
537名無シネマ@上映中:2006/08/04(金) 19:59:28 ID:lI5zMFWI
浅野も脚本降りるんだって?
538名無シネマ@上映中:2006/08/04(金) 20:01:59 ID:65kczy7O
あおいなんかだいきらい             やめちゃえ!アバズレビッチ!!ダンゴバナ!
539名無シネマ@上映中:2006/08/05(土) 00:20:12 ID:VcT2rhYo
浅野とあおいってある意味コンビだからなw
映画も原作も糞だけど一番の糞は宮崎あおいだろ
540名無シネマ@上映中:2006/08/05(土) 01:35:28 ID:KlTzLxOu
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060804-00000041-nks-ent
成宮ぐらいしかまともな「演技できる役者」がいないっすね
541名無シネマ@上映中 :2006/08/05(土) 02:26:46 ID:Oeya++ht
低脳映画だから演技なんかどうでもいいのさ
見てくれだけなんとなく元絵ぽければ
542名無シネマ@上映中:2006/08/05(土) 02:41:11 ID:gtdserDx
「ラフ」撮った後これなんだな大谷監督は
ってか12月公開なのにまだ撮影してないの?
543名無シネマ@上映中:2006/08/05(土) 08:27:31 ID:XFtLVSOd
成宮演技のことはわからんが
絵的には全然あってない
544あおい:2006/08/05(土) 15:53:52 ID:BYKNk982
あたしは清純派女優だもーん!(● ●)フンガー!!(● ●)フンガー!!(● ●)フンガー!!(● ●)フンガー!!(● ●)フンガー!!(● ●)フンガー!!(● ●)フンガー!!(● ●)フンガー!!(● ●)フンガー!!
545名無シネマ@上映中:2006/08/05(土) 16:16:24 ID:6lNFzkev
可愛いから許す
546名無シネマ@上映中:2006/08/05(土) 16:20:01 ID:f0nbVJ2K
成宮のノブはキツイ
547名無シネマ@上映中:2006/08/05(土) 17:37:06 ID:L7j+4c4t
もういいから あおいと龍平共演の映画作ってくれたらいいや
548名無シネマ@上映中:2006/08/05(土) 18:04:52 ID:BcC7fdc2
↑ギミー・ヘブンに兄妹役で出てたよ。
549名無シネマ@上映中:2006/08/05(土) 18:07:52 ID:xNVV1CWc
市川結衣か…女優としての覇気は感じられるが、あんま好きじゃないなぁ…
550名無シネマ@上映中:2006/08/05(土) 19:46:52 ID:D10L6r5t
宮崎あおいは引退しろ
以上
551名無シネマ@上映中:2006/08/05(土) 20:06:49 ID:JyFvuW0t
>>548
ギミーヘブンもかなりの糞でしたが何か?
552名無シネマ@上映中:2006/08/05(土) 20:35:43 ID:W+4WIYnf
ギミーヘブンは面白かったよ。どうなるんだろうってわくわくしながら観てた。宮崎も松田も役にはまってたし。
宮崎と松田はラジオドラマでも共演してたよ。
553名無シネマ@上映中 :2006/08/05(土) 23:45:34 ID:Oeya++ht
セカチューな
554名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 02:23:56 ID:UzGUUOyS
あおいはいい女優だよ。あそこまで、純情な役をこなせる女優はなかなかいないよ。
お膳立てができている状態でも、こだわりを持って出演しなかったことで女優として、さらに上に行ったね。
いろいろな噂が飛び交っているが、噂されるほどいい女優ってことなんだよ。
はい、はい。とか、思ってる香具師がいるかもしれないが、お前らよりかは数倍稼いでるからwwwww
テーマソングも、あおいが歌った方が良かったかもしれないなwwwwwwww
ンーーー!!???とか、思ってる奴もよく考えてみ??あおいが一番、目立ってただろwww
グチグチ言ってる奴は、NANAを百万回見直せ!!そうすれば、誰が一番かわかる。
555名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 02:44:36 ID:lnXEa75v
ぐちぐち言ってる奴はそれだけあのNANAという映画を真剣に見ていたんだろw
だから宮崎→市川になったのが許せないんだな。
純情だねw
556名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 03:31:12 ID:AVKt3x1d
>>554
m9
557名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 06:50:22 ID:eWHNjW5Q
あおいの降板をゆるせないやつって
ほんとうにあおにの奈々が大好きなんだ

可愛さあまってにくさ1000000000倍なんだわかるわかる

かといって市川なんとかは受け付けられずくやしさばかり

こうなったら製作側に抗議の輪をひろげようぜ
558名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 11:33:12 ID:YGA3s5JC
↑バカか?
自分勝手な考えで回りに迷惑かけても何食わぬ顔してる態度が気にくわねぇんだよ
559名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 12:18:48 ID:4S3fYONP
マツケンは特殊メイクが必要
560名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 12:24:49 ID:GHh6/Mjg
あたしは清純派女優だもーん!(● ●)フンガー!!(● ●)フンガー!!(● ●)フンガー!!(● ●)フンガー!!(● ●)フンガー!!(● ●)フンガー!!(● ●)フンガー!!(● ●)フンガー!!(● ●)フンガー!!
561名無シネマ@上映中:2006/08/08(火) 11:22:16 ID:RcGAO2Ne
松田龍平が降板したのって原作ファンに批判されまくったからじゃないのか?
木村了が降板したのもそれくさい。
562名無シネマ@上映中 :2006/08/08(火) 12:28:08 ID:VsIPJH2Y
おお、NANAよ、あおいand龍平に逃げられるとは情けない

新しくはじめる
途中からやりなおし←
563名無シネマ@上映中:2006/08/09(水) 17:27:24 ID:r3zX57Th
宮崎と松田の2人って中島とのからみが多い。その中島の大根っぷりに嫌気がさしたんじゃないの。
564名無シネマ@上映中:2006/08/09(水) 17:35:04 ID:k9Z/jbO5
だろうな。あれはひどかった。笑いをこらえるのがキツいんじゃね?
565名無シネマ@上映中:2006/08/09(水) 18:05:45 ID:bBMkp6tQ
今初めて見た。何だよこの糞映画wwwwwwwwwwwwwwwwwびっくりするぐらい内容薄いな。
566名無シネマ@上映中:2006/08/09(水) 18:23:39 ID:Pw3Z4zRa
アンガールズのコント見てるみたいだったwwwwwwww
567名無シネマ@上映中:2006/08/09(水) 21:33:43 ID:OgbVcDJK
松ケンは特殊メイクすればLのような奇跡が起こせるかもね。身長高いけど
568名無シネマ@上映中:2006/08/09(水) 22:25:52 ID:av9B9eOl
シンは無難に小池徹平とかで良かったのに。
ノブのキャスティングは無難すぎる感じなのに
シンは何であんな難しいとこにいったんだろ。
569名無シネマ@上映中:2006/08/09(水) 22:28:35 ID:k9Z/jbO5
ところでシンってどれ?原作読んでないからよくわかんね。
最後に出てきたイケメソ?それとも中島と臭いシーンを延々と演じてたボンバヘッド?
570名無シネマ@上映中:2006/08/09(水) 22:33:44 ID:av9B9eOl
シンは途中でナナのバンドに入ってきた家出少年。
571名無シネマ@上映中:2006/08/09(水) 22:59:35 ID:k9Z/jbO5
あー彼か。彼は別に誰でもいいんでないの?
原作とか続編だと活躍することになるのかな。
572名無シネマ@上映中:2006/08/09(水) 23:11:13 ID:av9B9eOl
>>571
原作のシンはキラキラした絶世の美少年って感じの役どころだと思う。
原作では活躍しまくりですよ。
573名無シネマ@上映中:2006/08/09(水) 23:11:36 ID:nTCCRDMS
原作だとあの後レイラと付き合うらしい
でも映画のレイラとならシンでお似合いだ
歌はうまいが顔が…
まあキモブス中島よりましだけど
574名無シネマ@上映中:2006/08/09(水) 23:16:07 ID:fXj9/l3n
ttp://www.youtube.com/watch?v=qeRMrfwtrQs
俺はビジュアル的にはこういうイメージがある。
575名無シネマ@上映中:2006/08/09(水) 23:19:31 ID:av9B9eOl
レイラもアニメの版レイラのオリビアにしちゃえばいいのに。
576:2006/08/10(木) 01:03:46 ID:qtdnuVIe
シン役が小池徹平何てありえないし!!シンゎ可愛さだけじゃ無く、ちょっと悪が入ってる。小池徹平が今までやってきた役とゎ違うしイメージに合わない!!
577名無シネマ@上映中:2006/08/10(木) 08:30:59 ID:gg9gC6q6
つまりモテモテでエリカを捨てたリットルのケンイチ先輩にはピッタリな役ですよね!
マチベンでも悪をノリノリで演じてたし☆
578名無シネマ@上映中:2006/08/10(木) 12:12:36 ID:rk2W1tQK
>>558
宮崎が嵌ってなかったと思うなら
降板は喜ばしいことだろ。
579名無シネマ@上映中:2006/08/10(木) 16:26:42 ID:K9zMMDow
市川由衣ってヤンキー母校に帰るで忍成の子供産む役してたよね
580名無シネマ@上映中:2006/08/11(金) 01:06:00 ID:OoJi1xDN
東京フレンズの方がよかった。
581名無シネマ@上映中:2006/08/12(土) 00:40:39 ID:xGJDt7u5
最近友達に進められて15巻まで漫画読んで映画見たんだけど
これはひどいね・・・・
ハチはけっこうハマリ役と思ったんだけど丸顔だし
しかしレンとシンはひどいなキモすぎナナは大根だし
まぁパート2しない方が・・・・
582名無シネマ@上映中:2006/08/12(土) 02:45:01 ID:z6tXppZD
そもそも少女漫画の登場人物なんて全員ありえない。
583名無シネマ@上映中:2006/08/12(土) 15:56:47 ID:5cAfoso2
まったくだ。漫画の絵のように瓜二つの
人間がいると思っているばかが、たくさんいる。
アニメみてりゃいいじゃん。
584名無シネマ@上映中:2006/08/15(火) 02:06:42 ID:B3OPNZs/
まあ原作が糞だからコスプレ映画にするしかなかったんだよね
だから役者に合わせて改変もせず無理やりそのまんまの服着せて
まじきもいレンやらシンが誕生しちゃったわけで
予算やスケジュール事務所にスポンサーあるんだから似た人ばかりうまく集められるわけないのに
585名無シネマ@上映中:2006/08/15(火) 16:16:57 ID:175O/heR

原作が糞ならコスプレ映画にしなくていいし改変もできるだろ。
586名無シネマ@上映中:2006/08/18(金) 00:07:18 ID:sJ2ByIxG
ナナは土屋アンナか木村カエラにしてよ
中島美嘉の顔近くで見ると妖怪みたいでキモい
怒鳴る演技も無理やり声絞り出してるみたいで下手糞だし
587名無シネマ@上映中:2006/08/18(金) 00:09:34 ID:b/k4WI/j
あと章司の超大根演技とレンのポッコリお腹はワロタ
588名無シネマ@上映中:2006/08/18(金) 18:52:11 ID:e2Em6+xv
ナナとレンのシーンしか印象に残っとらん。
商事のシーンはかったるいしな
589名無シネマ@上映中:2006/08/18(金) 19:00:59 ID:dw9b9EuV
風呂場での中島のブサイクさと大根っぷりと、宮崎あおいの可愛さしか印象に残ってない。
590名無シネマ@上映中:2006/08/18(金) 22:22:33 ID:eyZ+UT3+
中島化粧をおとすと,幼く見えてかわいい。
591名無シネマ@上映中:2006/08/19(土) 01:29:07 ID:ICCWhXlU
漫画は好きだけどあの映画はマジ糞だったわ〜ヾ( ´ー`) アニメの方が良い
592名無シネマ@上映中:2006/08/19(土) 02:56:12 ID:sClYjB4t
宮崎あおいが出られないなら、榮倉奈々でいいじゃん。
多分気付かない奴は結構いるだろ。
593名無シネマ@上映中:2006/08/19(土) 02:59:27 ID:3SOquYoN
やだよあんなパイクーハン
594名無シネマ@上映中:2006/08/19(土) 03:44:05 ID:ICCWhXlU
592
似てねーよ
595名無シネマ@上映中:2006/08/19(土) 05:56:50 ID:EOVQFIhn
バイクー半w
596名無シネマ@上映中:2006/08/19(土) 07:53:21 ID:vsuf20iO
でかすぎ
597名無シネマ@上映中:2006/08/19(土) 11:40:47 ID:kwfGOeXJ
いっそ2は韓国にでも作ってもらえばいいんじゃね?
ナナ→ボア
ハチ→キム・テヒ
レン→ピ
タクミ→セブン
レイラ→ペ・ドゥナ
598名無シネマ@上映中:2006/08/19(土) 11:44:56 ID:KGaw4UcS
つーかもうAVで出せよ
599名無シネマ@上映中:2006/08/20(日) 02:55:37 ID:SZnUisGI
ヒマだったのでDVD借りて来てみた
レストランにハチが来て、アイタタタな章治くんを見て身につまされました
600名無シネマ@上映中:2006/08/20(日) 20:44:07 ID:7vRKdCvi
原作、絵が可愛いから見てたけど、あまりに腐ってるから途中から見るのやめた。。。
これが色んな外国に輸出されているのは日本の恥。
映画に、宮崎あおいが出るって、あおい好きだからイヤダー!と思った。
女優だから、ちゃんと演技するとは思ったケド。
NANA2であおいが降板、と聞いて、やっぱり!と思った。
あおいちゃんえらい!
601名無シネマ@上映中:2006/08/20(日) 20:54:20 ID:5oZkAuUz
俺的にはデビルマンより下
602名無シネマ@上映中:2006/08/20(日) 22:24:10 ID:rOVbRpoD
あおいがエライ?
笑わせんなよwwww
603名無シネマ@上映中:2006/08/21(月) 02:59:29 ID:ZR9HCADI
ハチクロのほうがいいよね。すべてにおいてw
604名無シネマ@上映中:2006/08/21(月) 11:16:46 ID:Eyx5levl
イヤ、ハチクロ(映画)だめでしょ
605名無シネマ@上映中:2006/08/22(火) 01:22:08 ID:UFiC6+dA
ハチクロどこがイイの??あおいがえらい!?ありえねー。ワガママなだけ!
606名無シネマ@上映中:2006/08/22(火) 03:33:33 ID:wGUAgicS
宮崎あおいはチョン映画「初雪」への出演が最優先だったから
NANA2は出ないと断ったことが判明しました
さすが反日女
607名無シネマ@上映中:2006/08/22(火) 11:07:52 ID:T5NxmiwB
あおいはネタ映画に出なくて正解。
NANAよりハチクロの方がまだいい。ハチクロよりラブコンの方が面白い。
608名無シネマ@上映中:2006/08/22(火) 18:41:27 ID:rxOqVu1B
ハチクロもラブコンも観たいと思わないから
わかんねぇ これからも観ないと思う。
609名無シネマ@上映中:2006/08/22(火) 20:04:02 ID:mbdF2FVc
フレンズみたいなオナニー映画よりはマシになんじゃね?ハチクロ。

大塚愛みたいな調子乗ってるブサイク整形パクりんぼは氏ねばいいのに
610名無シネマ@上映中:2006/08/22(火) 20:08:21 ID:UnR1Js1P
大塚の話すんなら大塚スレ行け
611シネマ:2006/08/22(火) 21:56:26 ID:7P/xnnpH
矢沢あいは病んでいる
612名無シネマ@上映中:2006/08/23(水) 06:18:26 ID:uFUKnVHa
土屋アンナがいいって奴いるけど
確かに性格はあってるが歌がだめだと思う。
ギターやドラムの音にかき消されて歌がよく
聞こえないしもっと声はれよ
613名無シネマ@上映中:2006/08/23(水) 10:06:32 ID:2oP6tXS8
そもそも中島美嘉もダメなんだけどな。声出てなすぎ
614名無シネマ@上映中:2006/08/23(水) 11:21:11 ID:F4p6HUpd
それでも本業です
615名無シネマ@上映中:2006/08/23(水) 11:51:48 ID:MQ2sBi7a
今WOWOWでやってるけど
これ JT協賛だろ 
糞映画 語恋愛映画
日本映画崩壊
616名無シネマ@上映中:2006/08/23(水) 11:58:19 ID:BmiXJsg2
NANAはアニメが始まったので本来のファンはもうどうでも良い。
アニメで十分。TVアニメにしては出来いいし。

本音言うとあおいちゃん2にも出て欲しかった。
アニメ見てわかったが第一作目は、漫画映画化のお手本みたいな良い出来で感心しちゃったのよ。
配役ピッタリだったし。松田息子もカッコ良かったし…
617名無シネマ@上映中:2006/08/23(水) 18:39:28 ID:PnsivVpf
あおいと龍平がでないNANA2は
スパイスの効いてないカレーみたい
いっそうのこと中島をアンナかカエラに換えて
別物にすれば  観にいかないけど
618名無シネマ@上映中:2006/08/23(水) 18:51:56 ID:2oP6tXS8
実はあのナナの二人超絶仲が悪かったりして。
619名無シネマ@上映中:2006/08/23(水) 19:57:33 ID:CfvOj57W
↑なにを今更w
620名無シネマ@上映中:2006/08/25(金) 14:42:48 ID:syxvehti
中島みかのすっぴんなんかみたくなかった
621名無シネマ@上映中:2006/08/25(金) 15:18:11 ID:8UJvXhES
いや、あれでも完全すっぴんじゃないだろw
ブサイクすぎてワロス
622名無シネマ@上映中:2006/08/25(金) 19:36:02 ID:vpHMEOJz
中島はロングヘアだとかわいいのにな
623名無シネマ@上映中:2006/08/27(日) 06:11:02 ID:LceCdW/u
ナカシマ、シックスセンスの母親に虐待されて死んだ子の幽霊にそっくり
624名無シネマ@上映中:2006/08/27(日) 07:44:05 ID:t9aLim2M
ロングヘアだとっていうか化粧塗りまくったらの間違いだろ
625名無シネマ@上映中:2006/08/29(火) 22:35:03 ID:Fx35mgyp
>>621
は?完全なスッピンだったじゃん。
普通に可愛かったし。
626名無シネマ@上映中:2006/08/29(火) 22:44:43 ID:OD8uszVW
は?映画で完全すっぴんとかするわけないじゃん。
普通にどブスだったし。
627名無シネマ@上映中:2006/08/29(火) 22:56:30 ID:Fx35mgyp
>>626
監督と中島がスッピンって言ってたし、女から見れば普通にスッピンてわかるけど?
スッピンじゃないっていうソースだしてね。
628名無シネマ@上映中:2006/08/29(火) 23:48:25 ID:qqdL6HPJ
はっきりいってシド・ヴィシャスパクりすぎ。しかもストーリーもシドとナンシー
のカルト的恋愛感をモチーフにしすぎ。じゃあNANAのラストもシドがヤクでラ
リってナンシーを刺し殺したみたいなそんな感じになんのか?パクるんだったそこ
までしろよ!w
629名無シネマ@上映中:2006/08/31(木) 07:05:59 ID:r6t16VrK
市川由衣が奈々 ありえない
630名無シネマ@上映中:2006/08/31(木) 12:31:21 ID:D0/UKZ+L
大塚愛でよくね?
本人は自分のことレイラ(ありえない)とか思ってそうだけど
631名無シネマ@上映中:2006/08/31(木) 13:32:55 ID:JI5tODBS
やだよあんなブサイク整形パクりんぼ
632名無シネマ@上映中:2006/08/31(木) 13:34:45 ID:JI5tODBS
間違えた。ブサイクブリっ子整形パクりんぼだった
633名無シネマ@上映中:2006/09/01(金) 13:44:01 ID:lZdfer6R
中島美嘉がベロチューしているシーンがあると聞いたのですが、本当ですか?
本当だとしたら、ちゃんとベロ絡ませてるのは映っていますか?
映っているならば、DVDを購入するつもりなのですが…。
634名無シネマ@上映中:2006/09/01(金) 14:44:06 ID:9yaqbMj1
あれがすっぴんとすると中島まつげエクステしてると思われ
化粧雑誌とかみりゃわかるけど芸能界のすっぴん=ナチュラルメイクだよ
635名無シネマ@上映中:2006/09/01(金) 16:12:27 ID:2FoF5aDL
へーそうなんだ〜。
すごいね、物知りだね。
636名無シネマ@上映中:2006/09/01(金) 16:34:42 ID:fLJr3+4F
そのくらいも知らないの?頭沸いてるんじゃね?
637名無シネマ@上映中:2006/09/01(金) 21:14:12 ID:QhinJvmJ
わざとだよ。






幸子
638名無シネマ@上映中:2006/09/15(金) 05:18:46 ID:UAt4kzA5
>>592
榮倉さんだと背高すぎてバランス悪いよなきっと

ハチ(宮崎あおい)がナナ(中島美嘉)よりデカかったのがやけに印象に残った
639名無シネマ@上映中:2006/09/15(金) 05:22:56 ID:Us2s47M+
この映画好きな女と一生心がリンクすることなさそ
640名無シネマ@上映中:2006/09/17(日) 15:15:34 ID:Mx+0yEnt
中島風呂のとき、
何もしてないらしい。
監督がスッピン問題に
なったって言ってた。

少しはしたほうが良かったんじゃないか…って。
641名無シネマ@上映中:2006/09/17(日) 15:17:10 ID:Mx+0yEnt
ナナは土屋アンナが良いって?
じゃあこれ見て満足してろ

http://u.pic.to/67okj
http://2.new.cx/?0lfz
http://p.pita.st/?m=ljkhr62d
642名無シネマ@上映中:2006/09/19(火) 16:57:49 ID:sv8BwFbO
今見てるんだが酷いな(-.-;)演出下手だしキャスト大根だし…こりゃ原作ファンは泣いただろうな
643名無シネマ@上映中:2006/09/19(火) 17:42:47 ID:ARw4rIoL
最後のタクミ役の玉鉄でてきたとこがこの映画最大の魅力シーン。個人的に。
644名無シネマ@上映中:2006/09/20(水) 01:34:00 ID:aQW3YmsV
京助は良かった
645名無シネマ@上映中:2006/09/20(水) 13:29:55 ID:qpwnS4vo
タマテツの髪がキモイ
646名無シネマ@上映中:2006/09/22(金) 14:20:21 ID:TArDnELc
中島ばっかりが宣伝でテレビ出てるのにキレて宮崎降りたんだよな
宮崎可愛かったのに・・・
647名無シネマ@上映中:2006/09/22(金) 14:33:57 ID:QMwcOGOv
>>646
眼科行け
648名無シネマ@上映中:2006/09/22(金) 19:55:39 ID:pc+Ezgk2
中島みてると細すぎでかわいそうになる
649名無シネマ@上映中:2006/09/22(金) 19:57:20 ID:2RbPS8gp
>>647
お前が眼科行ってこい。

宮崎>>>>>>>>中島
650名無シネマ@上映中:2006/09/22(金) 20:07:15 ID:SO9ixN7M
でも実際宮崎あおいの顔シワだらけで気持ち悪いよ
651名無シネマ@上映中:2006/09/23(土) 00:37:24 ID:aVf4ygmz
中島は歌だけやってりゃいいよ。
652名無シネマ@上映中:2006/09/23(土) 05:41:09 ID:CqYYXkG4
正直歌もへたくそ
653名無シネマ@上映中:2006/09/23(土) 06:16:37 ID:3luyS9Bx
ライブはウンコらしいじゃん。声通らないし音痴だしで。
654名無シネマ@上映中:2006/09/25(月) 01:11:01 ID:3mtveQYW
女って恋愛無しでは生きられないの?
女の人生て恋愛、結婚、出産だけ?
655名無シネマ@上映中:2006/09/29(金) 03:56:28 ID:2EmUJrpo
テンション低い映画だのー松田龍平の腹が(;゚'Д'゚)
656名無シネマ@上映中:2006/09/29(金) 12:29:36 ID:O+dUazeb
>>654
そういう椰子は趣味が恋愛なんだろ。漏れの友達にも特に趣味がなくて
恋愛にのめり込んでた椰子がいるよ。最近でき婚したけど…。
恋愛至上主義に飽きた〜とかいうスレ見てみ。
657名無シネマ@上映中:2006/10/02(月) 16:38:03 ID:S0F+W28k
テレビドラマや映画に全く興味の無いうちの兄貴が
たまたまテレビで流れていた「NANA」のワンシーンを見て
「中島、台詞ボー読みじゃん」

うちの兄貴にすらダメ出しされる中島って…
658名無シネマ@上映中:2006/10/02(月) 16:41:42 ID:8D14K3ux
しかもブサイクだったしな。
659名無シネマ@上映中:2006/10/02(月) 17:48:46 ID:S0F+W28k
中島って、実は不器用なタイプなんだろうな。
歌にしても芝居にしても、センスがあるようには見えん。
660名無シネマ@上映中:2006/10/02(月) 19:37:39 ID:xEKBqa1g
見た目は合格ラインなんだから台詞も歌も吹き替えにすればいい。
661名無シネマ@上映中:2006/10/03(火) 19:34:15 ID:SvxZHrS8
もともとの役柄がそうだからしょーがないんだけど
宮ア演じるハチのキャラも、かなり鼻につくキャラだな。
観ててイライラしてくる。
662名無シネマ@上映中:2006/10/03(火) 19:52:34 ID:F5uRGNAz
可愛いから許す
663名無シネマ@上映中:2006/10/04(水) 00:43:28 ID:8aCsTeXH
レンとシンは結構良さそうだな
見た目だけだけど
664名無シネマ@上映中:2006/10/04(水) 10:11:01 ID:kWSE7vp8
2で打ち切り決定!

キタ━━━━(・∀・)━━━━ !!!!!
665名無シネマ@上映中:2006/10/04(水) 12:48:25 ID:w3KaTZ1E
1でさえ目障りだったのに2まで作りやがって
666名無シネマ@上映中:2006/10/04(水) 18:41:37 ID:+5CdGMXv
完結なのに打ち切りと煽ってる週刊誌に踊らされる馬鹿
667名無シネマ@上映中:2006/10/06(金) 15:15:13 ID:QdUIdYBJ
ハチ役をベッキーの妹にナナ役をアンナにやらせとくベッキーだった
668名無シネマ@上映中:2006/10/06(金) 19:10:21 ID:SabGKAi+
ハチ役をベッキーは最悪だろ
669名無シネマ@上映中:2006/10/06(金) 19:41:18 ID:qqX0ydjZ
宮崎あおいとベッキーは仲がいいらしい
670ベッキーは有中の軟式テニス部出身:2006/10/07(土) 04:42:04 ID:Z9HGtmMt
昔深夜でやってたドラマであの2人は共演してるから まだぜんぜん無名のころ
 ベッキーの妹にハチ役やらせろ  ベッキーは汚れてるが妹はまだピュアだから
671名無シネマ@上映中:2006/10/07(土) 16:17:52 ID:bVbOpYfD
仲良くなった女の家で漫画とDVDを見た感想。

1.原作ファンのために実写でイメージ映像集を作ってみた。
2.中島美喜ファンのためにナナ(中島)が格好良く見えるようにした。

ただそんだけの映画。
そりゃ、中島以外の役者は続編に出る気なんて失せるって。
672名無シネマ@上映中:2006/10/08(日) 02:11:51 ID:Ztybn7TD
ビジュアル的には中島が一番ヤバかったわけだが。
673名無シネマ@上映中:2006/10/08(日) 09:15:07 ID:kmIvJmyd
>>672
それは間違って見ちゃった一般人もしくは、原作原理主義者の意見だな
ターゲット層である原作&中島ファンの評価は収益を見れば明らかじゃん
674名無シネマ@上映中:2006/10/08(日) 13:12:27 ID:g1oBgmhT
中島が超ブサイク&大根なとこが一番ワロスで見所なのはわかったけど。
675名無シネマ@上映中
中島は永瀬に演技指導してもらえよ