NANA 実写版 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマ@上映中
 配役にどうしても納得いきません。
 ナナは土屋アンナのほうがよかった…
 レイラ役とシンちゃんの役の人はハーフがよかった
 
 
 みなさんはどうおもいますか?
2名無シネマ@上映中:2005/08/12(金) 21:58:21 ID:4+/t4tXx
2get
シンは小池徹平とかがよかったけど、煙草のシーンがあるから無理なんだろうな〜
レイラは、歌声だけならSee-Sawの梶浦由紀がよかった
3名無シネマ@上映中:2005/08/12(金) 22:13:27 ID:cXa6CgPW
中島は棒読みだしね
4ハーフ好き氏ねよ:2005/08/12(金) 22:36:05 ID:ZYDUzyub
アンナもハーフだな w
5誘導:2005/08/12(金) 23:44:03 ID:SeGUE6kQ
この映画、検索もしないで重複スレを立てる馬鹿の多さでは
板のうちワースト3に入る。

重複
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1111872569/l50
6名無シネマ@上映中:2005/08/12(金) 23:56:31 ID:UYtrOVjV
7名無シネマ@上映中:2005/08/13(土) 01:23:52 ID:h5YawnWf
予告編だけで場内にクスクス笑いが。。
8名無シネマ@上映中:2005/08/13(土) 22:14:14 ID:8V2wXuom
ナナは川村カオリで
9名無シネマ@上映中:2005/08/15(月) 22:23:54 ID:xdZ3DD/m
松田りゅうへい好きだがレンではねーな
10名無シネマ@上映中:2005/08/18(木) 02:23:10 ID:gQiNOU1w
今映画の特集見てるけど酷いな。
パンク?どう見てもビジュアル系にしか見えないんですけど。
あとヴォーカルの声もなんか違う。
一体どういう作品なんですか?この漫画と映画は。
11名無シネマ@上映中:2005/08/20(土) 23:56:10 ID:eUJPVLAU
ヤスがライムスターの宇多丸師匠と被らないか?B-BOYイズムやって欲しい。劇中で
12名無シネマ@上映中:2005/08/21(日) 01:59:30 ID:NyYqZobu
中島よりアンナのが歌も演技も上だもんね
13名無シネマ@上映中:2005/08/21(日) 10:55:35 ID:sGP24SzD
粋なライムと!いなたいブレイクビーツ!ライムスター! イン ダ プレイス トゥ ビー ! ハァーッ!












イエー K DUB SHINE言いてぇこと言わしてもらうぜ―
14名無シネマ@上映中:2005/08/21(日) 11:12:58 ID:FVjxN+kb
>>10
普段あまり映画を観ない本も読まない
軽いやつらがハマル軽い漫画
だから重複糞スレが立つ
電車男房と一緒だ
15名無シネマ@上映中:2005/08/22(月) 12:58:24 ID:++i6dVBi
>>8
川村カオリ合うだろうな〜
でも、出るとしてもタトゥーが凄いからメイク大変そう

私が納得いかなかったのはタクミ役の玉置かな
実写盤の写真集(?)で、『やるなら俺しか居ない』みたいな発言してた
自意識過剰くんは嫌いです><;
いや、別にタクミ好きとかそういうんじゃないよ、
漫画のキャラクター演じるなら、もうちょっと謙遜したほうが良いと思うんだよね
人気のある漫画だから尚更そうするべきだと思う。
16名無シネマ@上映中:2005/08/22(月) 13:21:30 ID:15fLSF1e
玉置って・・・
17名無シネマ@上映中:2005/08/22(月) 13:25:35 ID:L/Z/nGZ4
中身の無い人間が読む様な漫画なのに無駄に映画にすんなよ。
日本の馬鹿女子高生はもう駄目だ
18名無シネマ@上映中:2005/08/22(月) 13:32:45 ID:weMgclfr
アンナ好きだけど、歌だけは中島だろ。
19名無シネマ@上映中:2005/08/22(月) 13:54:26 ID:sGR0zeiW
むしろこれ読んでるのは20代半ばくらいが多いと思うよ。
矢沢あい世代だから。
矢沢あいは人間の汚いとことか複雑な人間関係を
うまく描いてるとこが少女漫画好きにうけるんだよ
わたしももう少女じゃないけど・・・
絵もうまいしね。
20名無シネマ@上映中:2005/08/22(月) 14:03:04 ID:yd+YB+Vq
>>17
だってココ日本だし・・・
21名無シネマ@上映中:2005/08/22(月) 15:42:39 ID:497Haoz2
電車の次は七ですか…
22名無シネマ@上映中:2005/08/22(月) 17:10:19 ID:3E2O1gXK
レンの配役がありえないでしょ・・・
23名無シネマ@上映中:2005/08/22(月) 19:04:26 ID:veJfdw1p
>22 また出た。  ありえるよ。
24名無シネマ@上映中:2005/08/22(月) 22:55:28 ID:Sc9WBast
>>14
そしてラスカンシェルのヲタとも同じ棚
25名無シネマ@上映中:2005/08/23(火) 10:52:49 ID:xjwTQw6x
ニュースでNANAの特集やってた時に、
「NANAの魅力は?」って女子高生に聞いたら、
「身近で自分と近いところ」って答えてた。
この話のどこが身近なのか教えて欲しい
26名無シネマ@上映中:2005/08/23(火) 10:57:54 ID:6bPRjAdN
>>25
バカだから現実と妄想がごっちゃになってるんだよ
27名無シネマ@上映中:2005/08/23(火) 12:03:45 ID:ptmtXqBo
ハチの節操の無さとかが共感を呼ぶんだろ
28名無シネマ@上映中:2005/08/23(火) 12:18:40 ID:CbeqPQUv
>>25
発情した犬みたいなトコロ
29名無シネマ@上映中:2005/08/23(火) 12:54:52 ID:uG7PaEas
35歳男が一人で鑑賞は、ヤバイかな? (-_-;)
鑑賞しようか悩んでいます…。
30名無シネマ@上映中:2005/08/23(火) 12:59:34 ID:qf4U+ASl
土屋アンナに賛成です。レイラがあんまりにも美しくなくてびっくりした。しんちゃん可愛くないし。
31名無シネマ@上映中:2005/08/23(火) 14:17:18 ID:ptmtXqBo
>>18
アンナの歌聴けばそんな事いえなくなるよ
http://anna-t.com/index.html
32名無シネマ@上映中:2005/08/23(火) 14:28:25 ID:DzlxXE3R
土屋アンナじゃ人が集まらない
33名無シネマ@上映中:2005/08/23(火) 14:55:24 ID:ptmtXqBo
>>32
要するにそういうことなんでしょう。スポンサーも金出さないだろうし・・
こうやって糞キャスティング映画が量産されていくわけですね。
34名無シネマ@上映中:2005/08/23(火) 20:43:16 ID:ybI6eQjD
35名無シネマ@上映中:2005/08/23(火) 21:05:53 ID:kcN+TKuO
だれ?
36名無シネマ@上映中:2005/08/23(火) 21:48:02 ID:ybI6eQjD
>>35
青木さやか
37名無シネマ@上映中:2005/08/24(水) 11:09:07 ID:cpr0H+7A
>>35
土屋アンナ
38名無シネマ@上映中:2005/08/24(水) 18:40:40 ID:TotzoqBO
>>35
青木アンナ
39名無シネマ@上映中:2005/08/24(水) 18:41:15 ID:ZtfUVF9f
土屋より中島のが知名度高いから良かったんだろう
NANA未読だけど、中島ファンだから映画観に行くって言ってたヤシいるし
40:2005/08/24(水) 19:03:27 ID:keYiGSq0
アンナかわいいよアンナ
http://image.blog.livedoor.jp/mikak72/53c71d8b.jpg
41名無シネマ@上映中:2005/08/25(木) 01:09:01 ID:EDRCaDpp
今日試写会で見たけど・・・・
微妙な映画だったな。
42名無シネマ@上映中:2005/08/25(木) 03:36:28 ID:yQjlqk9Y
>>40 エクソシスト?
43名無シネマ@上映中:2005/08/25(木) 04:01:47 ID:WNHF9WZJ
>>33
ビジュアルは完全中島の方があってるだろ。中島に文句いってたら他のキャスト全員ダメじゃん
44名無シネマ@上映中:2005/08/25(木) 06:41:47 ID:T2UZB3jD
パンクとか言ってるのからダサいw
45名無シネマ@上映中:2005/08/25(木) 12:29:23 ID:m7Ruh9hA
これ観る奴「タッチ」とかも観るんだろうな・・・
46名無シネマ@上映中:2005/08/25(木) 13:07:32 ID:B4mIig8x
京介?だっけ?
あいつだけ配役は完璧!イメージ合致!
47名無シネマ@上映中:2005/08/25(木) 13:37:04 ID:6cwaHp4G
>>31
なんだそのエフェクトかかりまくりの声は。
しかも曲だせーw
48名無シネマ@上映中:2005/08/25(木) 19:21:39 ID:OYTuEGna
予告見た。美嘉タン・あおいタン共に可愛いすぎ。
もうちょっと色気と言うか妖艶さも欲しい。
49名無シネマ@上映中:2005/08/25(木) 19:22:53 ID:yQjlqk9Y
まさか此処が次スレじゃねえよな>>1は責任持って削除以来出せよ!
50名無シネマ@上映中:2005/08/25(木) 19:30:43 ID:koKteC1i
庄司とヤスは完璧だな。
タクミとハチとノブも悪くない。
ナナとシンあたりは一応セーフか。

レンとレイラは無理。龍平キモイヨー
51名無シネマ@上映中:2005/08/25(木) 20:08:44 ID:OTR6jDL2
前スレで土屋アンナは態度が悪いとか発言が痛いとかあったけど、
そんなんどうだっていい。
実際自分は中島の方が合ってると思うけど、あくまで映画の中でのイメージを求めてるわけだし
態度が悪かろうが発言が痛かろうがイメージにピッタリなら演じてほしいし。
そんなん判断基準にならないでしょ。
52名無シネマ@上映中:2005/08/25(木) 20:10:59 ID:O7Z8JLvR
今週のスマスマ見て土屋アンナは完全に無しだと感じた
53名無シネマ@上映中:2005/08/25(木) 20:13:45 ID:eoaWjAl8
禿同
54名無シネマ@上映中:2005/08/25(木) 20:15:30 ID:OTR6jDL2
連投スマソ

少し前にテレビでやってたNANAの特集で
ハチの服とかが詳しくのってる本が紹介されてたんだけど、
あれは非売品かな?
55名無シネマ@上映中:2005/08/26(金) 00:14:00 ID:LwpCpgLL
レイラ静止画だとまぁまぁだが動くと駄目だな・・・
http://www.sonymusic.co.jp/Music/Info/yunaito/
56名無シネマ@上映中:2005/08/26(金) 00:32:40 ID:xp4xmcqb
トラネスの曲、2曲とも良かった
57名無シネマ@上映中:2005/08/26(金) 00:37:31 ID:j17dU/ZU
中島ミカなんて役者としてたいした実績も経験もないのに
なんでこんなところで女優扱いして出演させたりするのかね
こういうやり口は勘弁してほしいよ
58名無シネマ@上映中:2005/08/26(金) 00:52:52 ID:l3gAFKZg
なにかと出てるからだろ。CDもなにげに売れてるし

59名無シネマ@上映中:2005/08/26(金) 01:31:58 ID:o23KgO6K
まぁやっぱり人気重視のキャストだったんだろうね
というか漫画のイメージを壊さない為に、
とりあえず外見だけで選んだ感じ。
似てるから中島、似てるから成宮。みたいな。
本当に“NANA”っていう作品として良い物にしたいんだったら
似てるから、とかじゃなくて演技の上手いプロの女優を選んでたんだろうね。
ハチはハマり役だと思うけどw
60名無シネマ@上映中:2005/08/26(金) 01:40:43 ID:Hwcsj4ga
「アタシは運命とか信じちゃう方だから〜」
ってのが激しくバカっぽくて不快になる。
61名無シネマ@上映中:2005/08/26(金) 01:55:11 ID:BD65tSF0
ハチクロのキャストを見て、NANAはこれでもマシな方なんだと実感した
62名無シネマ@上映中:2005/08/26(金) 05:27:29 ID:Umw1ZHb9
>>59
成宮・・・似てるか?

似てるから抜擢、というのも確かにあるかも試練が
数人は明らかになんでコイツなの?ってのが混じってるような。
63名無シネマ@上映中:2005/08/26(金) 05:44:47 ID:M5/8/5n3
兎に角、実写化不可能なのが漫画だろ。皆様の御希望に沿えるわけがない。
64名無シネマ@上映中:2005/08/26(金) 06:27:43 ID:l3gAFKZg
>63そりゃそうだな。

個人的に矢沢あいの詞がださい。
曲にあわせても詞が気になる。
矢沢あいのイメージのナナってあんな詞を書くキャラだったのかな。
65名無シネマ@上映中:2005/08/26(金) 06:28:07 ID:o23KgO6K
>>62
当初から成宮が似てるって声が多かった。
シンとかはそうだけど
ヤスなんか丸々似せただけだし、
主演を似せてる時点で結果は見えてると思う
66名無シネマ@上映中:2005/08/26(金) 06:57:08 ID:fUqBzAir
ONANI 実写版
67名無シネマ@上映中:2005/08/26(金) 08:23:24 ID:dTBApf6D
成宮ね…髪型マネればよかったんだろけどね…
レイラ目覚ましでちょっと映像流れたけど…昔のお水の人みたいだったw
68名無シネマ@上映中:2005/08/26(金) 08:35:39 ID:xp4xmcqb
映画で良かったところ(ネタばれ?漫画である内容だけど)

淳子が京助が出るシーン
二人でレストラン行ってから浮気発覚までの一連
トラネスのライブシーン
レイラの歌
トラネスのライブ後のレンとヤスの電話
ホテルでレンの部屋からナナが出るとこ
69名無シネマ@上映中:2005/08/26(金) 08:50:40 ID:pVSkZ0q8
レン役はこいつがいいお

ttp://221.251.198.76/puri/p07/log/128870.html
70名無シネマ@上映中:2005/08/26(金) 11:49:22 ID:4BMV50cL
さわらか吉田さんと岡本先生が出るなら映画観ようかな
71名無シネマ@上映中:2005/08/26(金) 12:09:57 ID:4BMV50cL
>>70
さわらか…orz
さわやか吉田の間違い
72名無シネマ@上映中:2005/08/26(金) 12:38:30 ID:i9rAwJGk
今日のMステは必見だね!
73名無シネマ@上映中:2005/08/26(金) 12:59:05 ID:dTBApf6D
あれ?今日?
74名無シネマ@上映中:2005/08/26(金) 13:27:52 ID:XGTtvrVD
中島のナナは見た目はいいが声があまりにも…
ナナは結構怒鳴るのが多いが中島の細い綺麗な声で
怒鳴られても迫力がないし…
仲間ゆきえのヤンクミみたいなもんだな
75名無シネマ@上映中:2005/08/26(金) 13:34:06 ID:OvohSrv3
中島Mステage
76名無シネマ@上映中:2005/08/26(金) 13:40:01 ID:dxuQgPCg
松田龍平が連ってのが何回見ても受ける
77名無しでいいとも!:2005/08/26(金) 14:18:35 ID:Gyb1TC/a
楽しみじゃあーーMステ。応援で宮崎あおいちゃんくればいいのに。
78名無シネマ@上映中:2005/08/26(金) 14:23:40 ID:8f8Gry+l

77get!って書いて欲しかった。
79名無シネマ@上映中:2005/08/26(金) 15:08:22 ID:5ogZjoNA
原作読んだこと無いんだが。
映画は見た。
面白かった。
以下感想。
松田龍平はなかなかよい。
演技いまいちの出演者揃いのなかでは一番それっぽい。
特に章司役の役者がおそろしく大根。
中島美嘉の乱暴なセリフは浮いている。
前半、説明ゼリフがやたら多く、会話のテンポがギクシャクしてる。
ストーリーが流れ始めるまで我慢が必要。
後半は非常によい。

もっとカッコいい、ストーリーよりビジュアル優先の音楽やファッションをテーマにした映画だと思っていたら、恋愛映画だった。
それもわりとベタな、夢見る女の子向け恋愛映画。
ナレーションが全部過去形で語られているんだが、いつの時点から描かれているのだろう?
最後まで明かされなかった。
80名無シネマ@上映中:2005/08/26(金) 16:01:19 ID:LIWItcky
んー、やっぱり見た目が似てるかどうかより
演技力か・・・当然っちゃあ当然だけども
81名無シネマ@上映中:2005/08/26(金) 16:57:56 ID:L5inh2oa
((。・_・。))
82名無シネマ@上映中:2005/08/26(金) 18:55:44 ID:CSi5qKbk
よく中島の怒鳴り声が低い又は迫力がないと言われているが…
常に低い声で演技するよう監督に指導されたとなんかのインタビューで中島が言ってた。
本当に、つまらなかったら監督に責任があるな。
83名無シネマ@上映中:2005/08/26(金) 19:11:04 ID:LaAcYJQs
おい!NANAさんよ、秋田県内の映画館で上映しないのかよ!
84名無シネマ@上映中:2005/08/26(金) 19:44:09 ID:l3gAFKZg
>82つまらなかったらホステスになるらしい>監督w
85名無シネマ@上映中:2005/08/26(金) 20:10:05 ID:Ez3AssBO
監督にはそんなに責任ないよ。
自分で面子揃えられないんだし、演技力のない役者を指導するなんて
大変だ
86名無シネマ@上映中:2005/08/26(金) 20:16:27 ID:e+5Til6i
今日のMステで1曲目を歌ってた娘がレイラやってもよかったかも
ハワイ出身って言ってたし、歌も上手かったし
87名無シネマ@上映中:2005/08/26(金) 20:27:00 ID:HmqLtCwG
melody.かな?
パーマかけちゃえば合うかもね〜
それにしてもこれがパンクかよ…
88名無シネマ@上映中:2005/08/26(金) 20:27:01 ID:mYvuA7pq
ハイドがそのままレン役できそうだなw
89名無シネマ@上映中:2005/08/26(金) 20:33:16 ID:WjpsoAuG
女子高生ら2人を車で連れ去り、乱暴したとして、神奈川県警捜査一課は26日、
住所不定、無職、韓国籍の高直幸容疑者(36)を未成年者略取、強姦傷害などの疑いで逮捕した。
高容疑者は「無理やり車に乗せていない。合意の上だった」と供述しているという。

調べによると、高容疑者は11日午前2時40分ごろ、同県津久井町の駐車場で遊んでいた
相模原市の女子高生(16)と同町の無職の少年(15)に「車に乗れ」と脅迫。
山梨県山中湖村の別荘に2人を連れ込み、女子高生に乱暴したうえ、軽傷を負わせた疑い。

高容疑者は女子高生に「援助交際しよう」と声をかけたが、
拒否されたため語気鋭く車に乗るよう指示したという。

今年4月に神奈川県相模原市の女子高生(15)が暴行された事件にも同容疑者が関与した疑いがあり、
同課は余罪を追及する。 (19:19)

ソース:日本経済新聞
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20050826AT1G2602026082005.html
90名無シネマ@上映中:2005/08/26(金) 20:34:02 ID:O4j4zziQ
歌詞がやばかた
91名無シネマ@上映中:2005/08/26(金) 20:34:19 ID:CSi5qKbk
melody.の声質とトラネスの路線はちがくないか?
92名無シネマ@上映中:2005/08/26(金) 20:34:37 ID:00BV3gRJ
今、歌ってるの見たけど…暗いね。
クールじゃなくて暗い。歌も下手。ソウルが無い。いやいややってるカンジ…
93名無シネマ@上映中:2005/08/26(金) 20:35:26 ID:0TxQvj8k
パンクでもないし、ロックでもない
94名無シネマ@上映中:2005/08/26(金) 20:36:26 ID:V12JwO3s
さっきMステで見たけど、ハードSMの女王様みたいな衣装だった
95名無シネマ@上映中:2005/08/26(金) 20:40:10 ID:f5dAhUGw
歌う時ロッキンに履きかえた?
動きづらそうだったね。
96名無シネマ@上映中:2005/08/26(金) 20:40:30 ID:LP221OZ6
衣装が安っぽかった
てか普通にPVの衣装にすればよかったのに
97名無シネマ@上映中:2005/08/26(金) 20:42:52 ID:h5929V8+
ヴィヴィアンだよね。
高いのに安く見えた。
しかもNANAってロック?パンク?じゃないの??
Jポップ歌ってどうするよww
98名無シネマ@上映中:2005/08/26(金) 20:43:10 ID:o23KgO6K
髪型が終ってた
99名無シネマ@上映中:2005/08/26(金) 20:48:10 ID:e+5Til6i
SUNDAY〜♪辺りはな〜……
ここまでするなら、演奏もノブ役シン役ヤス役がやればよかった
たとえ演奏がへたくそでも
100名無シネマ@上映中:2005/08/26(金) 20:51:56 ID:v7ls92fa
衣装が安いコスプレっぽかった
101名無シネマ@上映中:2005/08/26(金) 20:53:25 ID:wthtr0ET
マジックテープで簡単に取り外しができるようなハートだった
102名無シネマ@上映中:2005/08/26(金) 21:05:09 ID:LwpCpgLL
なんか似てるのほんと表だけだな・・・
もうちょとパンチがありゃ
103名無シネマ@上映中:2005/08/26(金) 21:09:43 ID:l3gAFKZg
蓮はhydeだな
あの動きは須原仕方
104名無シネマ@上映中:2005/08/26(金) 21:10:23 ID:GmmGE6mL
この主題歌がパンクなの?
普通の歌謡曲じゃん
ラルクのハイドみたいなキモチビに作曲の依頼なんかするなよw
105名無シネマ@上映中:2005/08/26(金) 21:11:23 ID:FlgHB9ZL
はいはいナナでーす!の声が上戸に似てるってのは既出?
106名無シネマ@上映中:2005/08/26(金) 21:14:26 ID:4Q9PCZmC
>>104
そうだよね、どっかのTシャツ着た
パンクバンドに任せたほうがましだよねw。

>>105
似てねーよアヒル
おまえはあずみでも見てろ。
107名無シネマ@上映中:2005/08/26(金) 21:15:41 ID:bpkEzK+e
wが同じなのは気のせいか・・・
108名無シネマ@上映中:2005/08/26(金) 21:20:29 ID:f5dAhUGw
でもエンドロールで実際パンク流れても、普通のお客さんはこの曲最悪って
なるわけで・・
配役も誰がなってもどっか叩かれるし、そもそもNANA実写化なんて、
やっぱり無理がありすぎるよ。
109名無シネマ@上映中:2005/08/26(金) 21:24:08 ID:M5/8/5n3
>>108
そうだな
110名無シネマ@上映中:2005/08/26(金) 21:35:27 ID:xp4xmcqb
映画の中ではパンクなんて言葉出てこないけどな
見てないカス共がギャーギャーうるせーな
おめえらほんと頭悪そうだよ
111名無シネマ@上映中:2005/08/26(金) 21:35:56 ID:HqrFW1dc
パンクじゃなくてもロック調な曲ぐらいは作れるだろうに。
中島の声質からしてロックは避けたんだろうな
112名無シネマ@上映中:2005/08/26(金) 21:42:29 ID:LP221OZ6
中島の化粧品のCMの曲の方がよっぽどロックっぽいような
確かあれってカップリング曲だよね
113名無シネマ@上映中:2005/08/26(金) 21:45:46 ID:LwpCpgLL
王道?的なもの(トラネス)を聞いてるハチでもイイ!と思えるもの、
映画の主題歌ってことを考慮してああゆう曲になった
売れ線ド真ん中やし歌売れそうだな、レイラのも
114名無シネマ@上映中:2005/08/26(金) 21:49:57 ID:UdxKfNbi
劇中歌はもっと激しい曲だよ
115名無シネマ@上映中:2005/08/26(金) 23:56:42 ID:yY710xDL
シン役には小池が無難と言われていたので、初めて今日、ドラゴン桜
見たら、ほんとシンに雰囲気似てるね。
髪型もシンに似てるし。
116名無シネマ@上映中:2005/08/27(土) 00:24:36 ID:q+EGLGOV
やっぱりシンは小悪魔っぽい雰囲気がないとな
117NANAシネマ@上映中:2005/08/27(土) 00:32:02 ID:XPjZhwNa
阪急電車が美嘉タン&あおいタンの「NANAラガールカード」を発行したよ。
ヒットしそうな勢いがブームになって現れてる気がする。
118名無シネマ@上映中:2005/08/27(土) 01:35:48 ID:1SBtY2NW
ヤスがかっこいいな
119名無シネマ@上映中:2005/08/27(土) 02:29:10 ID:0vo02Tsp
「この偶然に乾杯すっか」←どうもこういう「すっか」みたいなダサイ台詞に引いてしまうんだ
120名無シネマ@上映中:2005/08/27(土) 07:15:12 ID:0Y/VLZCF
いま舞台挨拶チケットならんでます
いまきたけど五十人くらいしかいないらしい
121名無シネマ@上映中:2005/08/27(土) 07:20:33 ID:0Y/VLZCF
いま舞台挨拶チケットならんでます
いまきたけど五十人くらいしかいないらしい
122名無シネマ@上映中:2005/08/27(土) 07:48:02 ID:egAKE/Fp
>>120
レポ楽しみにしてますよ〜頑張れ!!
123名無シネマ@上映中:2005/08/27(土) 08:36:39 ID:59ljyrl9
1時40分から「チャンネルNANA」って番組ありますね(関西)
124名無シネマ@上映中:2005/08/27(土) 09:46:33 ID:iE3O28jo
>>119
それには同意すっか
125名無シネマ@上映中:2005/08/27(土) 10:26:03 ID:QM7DYzrh
ぴあ全然つながらん・・・
126名無シネマ@上映中:2005/08/27(土) 10:39:00 ID:I57hQ9jt
試写会見たら中島美嘉悪くないって思えてきた
あのヒト嫌いだったんだけど・・・いや、結構いいよ、ほんと
127名無シネマ@上映中:2005/08/27(土) 10:39:18 ID:parjS49j
ぴあ、予定枚数終了〜

カナダの首都
128名無シネマ@上映中:2005/08/27(土) 10:41:27 ID:I57hQ9jt
ぴあは6分くらいで売り切れてたよ
129名無シネマ@上映中:2005/08/27(土) 10:41:41 ID:I57hQ9jt
あ、舞台挨拶分がね
130名無シネマ@上映中:2005/08/27(土) 10:44:34 ID:ZM35xS2U
星の王子様のCM見たけど、アオイかわいいじゃん〜
131名無シネマ@上映中:2005/08/27(土) 11:04:20 ID:kisoDQeA
あおいたんは元々超かわいいよ
132名無シネマ@上映中:2005/08/27(土) 11:12:27 ID:4hpgtAzd
当たり前だ!
俺のオナペットだからな!
133名無シネマ@上映中:2005/08/27(土) 11:13:59 ID:6b+tVdWN
コンビニは12時からだけど買えるのかな?
134名無シネマ@上映中:2005/08/27(土) 11:30:51 ID:kisoDQeA
普通の券なら買えるよ。舞台挨拶付はもう変えないからヤフオク池。
135名無シネマ@上映中:2005/08/27(土) 11:39:58 ID:6b+tVdWN
そうなのか…
親切にありがとう!
136名無シネマ@上映中:2005/08/27(土) 11:48:45 ID:xnOgOwIs
ナナ 土屋アンナ (中島美嘉いいけど)
レン 速水もこみち
シン 髪も染めカラコンいれた小池てっぺー
ノブ 妻夫木(年があわないかもだけど)

どうよ?批判カモン

137名無シネマ@上映中:2005/08/27(土) 11:53:18 ID:Legdeqo3
土屋がいいってのはNANAの公式HPでもかなり意見が上がっていたのを見たから
イメージしてた人が多いんだね
138名無シネマ@上映中:2005/08/27(土) 12:20:13 ID:V25EBHd/
宣伝みたが坊主のドラムの叩き方が超下手でワロタ
139名無シネマ@上映中:2005/08/27(土) 12:38:04 ID:t85glXzA
背が高けりゃ蓮できたかもな>HYDE
140名無シネマ@上映中:2005/08/27(土) 12:43:29 ID:jA7T59WN
やっぱ身長はある程度必要だということが、昨日のハイドを見てわかった。
背が小さい人がギターを弾くと、可愛く、コミカルになっちゃう
ギターと戯れて遊んでる小動物に見えちゃう
141名無シネマ@上映中:2005/08/27(土) 13:33:35 ID:kAqp0dvi
アベフトシの身長でhydeの顔だったらな
142名無シネマ@上映中:2005/08/27(土) 13:41:20 ID:KzV1YIdz
ミッシェルかwww

シンの小池は納得 次回作は変更でよろ
143名無シネマ@上映中:2005/08/27(土) 13:56:52 ID:dGGygR+N
昨日Mステを見たら
くりぃむしちゅーと衣装カブり気味なナナと、
なんか背の低いレンみたいなのが映っていたんですが。
144名無シネマ@上映中:2005/08/27(土) 13:57:13 ID:G8lMpnde
CM見てて思ったんだけどナナの母親役は夏木マリが良いと思う。声もハスキーだし、ピッタリ。
145名無シネマ@上映中:2005/08/27(土) 14:05:16 ID:fT70tTFs
自分も思った。夏木マリにそっくりだよね
146名無シネマ@上映中:2005/08/27(土) 14:09:49 ID:XPjZhwNa
>>136
ナナ/土屋アンナ
→たっぷり既出だけど、体型が太すぎる。タフで荒々しい
イメージも、ナナとは違う。華奢でカッコいいのがナナの特徴。

レン/速水もこもち
→速水のカッコ良さとレンのナイーブさは重なりにくい

シン/小池徹平
→小池は可愛いんだけど、「体を売ってる少年」であるシンの
ちょっと危ういムードが出るかどうかと考えてみると、かなり疑問

ノブ/妻夫木聡
前の3つの案よりかは、良いと思う。今、25歳だけど、若い雰囲気
も出してくれるんじゃない?
147名無シネマ@上映中:2005/08/27(土) 14:12:11 ID:fT70tTFs
>>146
荒々しいのはナナに合ってると思うけどな。ハスキーボイスだし。
体系だけ見れば中島のほうが合ってるけど。
148名無シネマ@上映中:2005/08/27(土) 14:14:48 ID:E3LhuKmZ
大コケ希望
149名無シネマ@上映中:2005/08/27(土) 14:22:22 ID:PGqCqViB
本日の試写会、女子高生だらけです。
出演者が来ると噂らしく、前列めがけて爆走
可哀想に、来ねーよw
150名無シネマ@上映中:2005/08/27(土) 14:41:29 ID:bxWIgH2y
どこの試写会も来るんじゃないかという期待はある
大阪でもアナウンスで「明日中島美嘉さんの公開ラジオが市内であります」って言ってたけど
会場には出演者は来てなかった
151名無シネマ@上映中:2005/08/27(土) 15:47:43 ID:938niJzv
どうせTVドラマ化もするんだろ?
152名無シネマ@上映中:2005/08/27(土) 15:49:44 ID:E3LhuKmZ
>>151
あるあるww
153名無シネマ@上映中:2005/08/27(土) 16:04:16 ID:KZUSQmux
TBSでやるなら有力は上とだな。今年はたちだし
154名無シネマ@上映中:2005/08/27(土) 16:33:28 ID:mM05+iMB
試写会で舞台挨拶がある時は、だいたい告知済み
噂で来たことは無い

上映終ったが
会場からはどよめきが・・・
皆、目が点ですよ
155名無シネマ@上映中:2005/08/27(土) 16:39:49 ID:qTNHUFYO
前から五列目にいた男二人組
、始まる前に携帯で舞台の撮影して練習してました。きもーんっ☆
スクリーンをフラッシュつけて撮影してた奴が二人
156名無シネマ@上映中:2005/08/27(土) 16:43:00 ID:KZUSQmux
原作ヲタはぽかーん(゚д゚)だろうよ。

>155バカだ。中学生か
157名無シネマ@上映中:2005/08/27(土) 16:48:36 ID:G2OnZhIW
個人的希望
ナナ、土屋アンナ
ナオキ、速水もこみち
シン、小池撤平


速水もこみちにレンは演じられないと思う。演技力、中島以下だからね。
158名無シネマ@上映中:2005/08/27(土) 17:07:14 ID:bxWIgH2y
結構キレイにまとまってたけどね
どうやって2時間に抑えるのかなーと思ってたけど
要所要所のポイントを抜いてたよ
159名無シネマ@上映中:2005/08/27(土) 17:12:04 ID:VYBaGM2e
ストーリーはどこで終わったの?
160名無シネマ@上映中:2005/08/27(土) 17:33:35 ID:kAqp0dvi
猫背のナナなんてナナじゃない
161名無シネマ@上映中:2005/08/27(土) 17:38:22 ID:KZUSQmux
アンナがやったらナナは豚じゃないと言われるな
162名無シネマ@上映中:2005/08/27(土) 17:40:52 ID:BX4Ie8pX
まぁどっちにしろナナ自体が痛いからしゃーない
163名無シネマ@上映中:2005/08/27(土) 17:42:22 ID:8NoJRGkz
なぜみんなアンナをデブだと思うかね・・私の目がおかしいの?
それにもしNANA役に決定してたら、アンナは役づくりで更に痩せると思うけどね
164名無シネマ@上映中:2005/08/27(土) 17:46:14 ID:T/+MFGeC
アンナって太ってる事指摘されて
逆切れした位だし役作りのためだけに痩せようとするかね
165名無シネマ@上映中:2005/08/27(土) 17:48:38 ID:8NoJRGkz
アンナだって馬鹿じゃないんだから、仕事は仕事としてきっちりやるさ
166名無シネマ@上映中:2005/08/27(土) 17:51:03 ID:AnbEftbW
デブデブいうけど、デブとは思えないけどな、土屋は。
中島に比べたら肉はあるけど、あれぐらいついてないと
逆に気持ち悪い
167名無シネマ@上映中:2005/08/27(土) 18:02:05 ID:T1jw0qdb
ってか
もう中島で公開されんだから
アンナアンナ言っててもしょうがないだろ
マンガ板でも行けよ
168名無シネマ@上映中:2005/08/27(土) 18:03:42 ID:ZN89Dy7J
アンナ、デブって程ではないけどナナ役としてはガタイよすぎ
ハーフ顔もどうもな〜
169名無シネマ@上映中:2005/08/27(土) 18:06:38 ID:R1+VmfAz
土屋アンナは特別でぶじゃないけど、
ナナをやるには太りすぎだと思う。
170名無シネマ@上映中:2005/08/27(土) 18:12:03 ID:PTe3/0q1
演技が酷すぎだろこれは。いいのかこれで
nanaは好きだが、こんな映画がヒットしたら
日本映画はおわっとる。ああ、もう終わってるか。
171名無シネマ@上映中:2005/08/27(土) 18:12:15 ID:KZUSQmux
アンナ→標準体型(モデルとしては少し太い)


あとスッピンの皺がひどい
172名無シネマ@上映中:2005/08/27(土) 18:13:30 ID:8HPAOQVt
土屋アンナは嫌いじゃないがヲタがウゼー
暇なアンナスレに帰れ!!
173名無シネマ@上映中:2005/08/27(土) 18:15:12 ID:8NoJRGkz
暇すぎるから来ちゃうんです
ごめんよ!
174名無シネマ@上映中:2005/08/27(土) 18:16:57 ID:LErR7Wmx
デブっつーか、産後で体形がまだ戻ってないってだけじゃ?
以前よりふくよかだよね。でもこれはしょうがない。
まあ芸能人であることをフルに活用して、金かけ捲って直ぐに体形戻す人もいるけど。
175名無シネマ@上映中:2005/08/27(土) 18:49:14 ID:Vcc8jWBl
歌うと不細工になるね、中島ミカは。
176名無シネマ@上映中:2005/08/27(土) 18:54:06 ID:VQO4E8df
そこは許してやれよ
177名無シネマ@上映中:2005/08/27(土) 18:59:02 ID:8HPAOQVt
>>173
テレビ版NANAはアンナがやればいいさ
でも映画NANAの続編があるとしたら譲れないからな
お互いバー系なんだから仲良く汁!
178名無シネマ@上映中:2005/08/27(土) 19:25:34 ID:rggrZuLO
シドヴィシャスのバッタもんみたいな奴の役が松田優作の息子なのにワロタw
つーかこんなつまんねー漫画が映画化されるなんてな。人気あるんだな
179名無シネマ@上映中:2005/08/27(土) 19:27:29 ID:BX4Ie8pX
↑シドヴィシャスを美化しすぎ
180名無シネマ@上映中:2005/08/27(土) 19:32:43 ID:QD8SzwRi
稲妻Teusdayの時点で映画は終わってるだろ
181名無シネマ@上映中:2005/08/27(土) 19:40:28 ID:TVByQpSB
ポッキーのCMでノブの妻武器は消滅
もこみちのレン軽すぎでありえない。
シンが成宮だったら私生活そのまんまじゃないか。
182名無シネマ@上映中:2005/08/27(土) 19:51:43 ID:gHmIJXGU
相手は男だけどな
183名無シネマ@上映中:2005/08/27(土) 20:12:35 ID:MSlOaieM
試写会行ってきた
タクミ役の玉山鉄二…
殆ど出番なかったのに一瞬のキザ演技で会場の失笑をかってた
184名無シネマ@上映中:2005/08/27(土) 20:12:57 ID:nq9aBZRY
今TBSにサエコって子が出てるけど
コレが幸子役の人?
185名無シネマ@上映中:2005/08/27(土) 20:32:41 ID:N2dpfA7a
183サン、私も見てきましたよ。私もタクミのあの出演には失笑とゆうか、見ていて私は「ブッ!」ってふいてしまった(笑)。そいで、あれ?ここで終わり?とビビッたし…。変な気分で終わった。
186名無シネマ@上映中:2005/08/27(土) 20:38:14 ID:51OgXHAq
タクミは顔だけなら昔のバクチクの桜井
187名無シネマ@上映中:2005/08/27(土) 20:46:26 ID:KZUSQmux
ちょっと前の雅ならタクミ出来たのにな(刺青いれてなきゃ)
188名無シネマ@上映中:2005/08/27(土) 20:51:07 ID:j7uJbG0o
つか漫画も読んだこと無いんだけどさ、
このスレの雰囲気からしてロックもどきのビジュアル系が
キザなセリフを放つ映画なのか?
189名無シネマ@上映中:2005/08/27(土) 20:54:42 ID:2Kob2QfP
下妻見てないけど、土屋アンナよりは中島でよかったと思う
190名無シネマ@上映中:2005/08/27(土) 21:00:35 ID:q6gaAy7k
台詞の掛け合いもほんのり百合加減も下妻に似てるな
191名無シネマ@上映中:2005/08/27(土) 21:52:51 ID:aWDZsYSG
>189
んじゃ下妻見てから言え。カス
192名無シネマ@上映中:2005/08/27(土) 22:03:34 ID:dZCPn0HZ
大コケキボン
193名無シネマ@上映中:2005/08/27(土) 22:49:44 ID:2Kob2QfP
>>191
わかった
明日TSUTAYAで借りてくる
194名無シネマ@上映中:2005/08/27(土) 23:03:53 ID:XPjZhwNa
下妻のアンナ&深キョンは見事なコンビだけど、
あれと『NANA』とは別もんだろうね。

土屋のハードなパワーや重量級の迫力と、大崎ナナの
華の魅力は明らかに違う。第一土屋では、ナナの繊細さが
出ない。
195名無シネマ@上映中:2005/08/27(土) 23:20:56 ID:2Kob2QfP
1時40分から、毎日テレビで特集あるみたいだね
196名無シネマ@上映中:2005/08/27(土) 23:53:56 ID:QyNreIAi
>>194
確かに土屋は合わないけど、
ナナを美化しすぎ
熱弁もなんかキモい
197名無シネマ@上映中:2005/08/28(日) 00:01:32 ID:sFh+Ov6a
原作ヲタが多いんだよ
大人気コミックだからw
198名無シネマ@上映中:2005/08/28(日) 00:13:06 ID:HOlmsoFp
試写会行ってきました。
ナナもハチも華奢で原作みたいな手足でした。
レン…松田龍平って…お腹出てるじゃん…
太ってるわけじゃないのに腕とかお腹ぷよぷよ
シン…老けすぎ
レイラは最初イメージちゃうと思ってたけど歌が良かった
199名無シネマ@上映中:2005/08/28(日) 00:19:08 ID:ChKQsaKR
キャラしか見てこなかったのか
映画としてはどう?
つまり、なんていうか、見終わっての満足度とか
物語の感情移入度とか
200名無シネマ@上映中:2005/08/28(日) 00:20:31 ID:6hbtAePB
いや〜あの映画、原作知らない人がみたらわけわかんないだろうね。
そしてしょうじ役の人演技下手すぎて中学生日記みたいだった…。
201名無シネマ@上映中:2005/08/28(日) 00:26:43 ID:6hbtAePB
観終わって思ったのは、忙しく終わり、え?もう終わり?みたいな。
終わった瞬間一瞬ざわめきがすごかったね。きっとみんな同じく終わり方に
びっくりしたんじゃないのかな??
202名無シネマ@上映中:2005/08/28(日) 00:37:36 ID:C1a6GO01
妻夫木が若ければ伸完璧だった
アンナはAとNを入れ替えたらナナ完璧
シンは山Pがよかった
203名無シネマ@上映中:2005/08/28(日) 00:37:52 ID:M1RcusWD
>>198
松田龍平を馬鹿にしてる辺り痛いな
それで中島宮崎マンセーかw
馬鹿馬鹿しい
204名無シネマ@上映中:2005/08/28(日) 00:39:06 ID:Sveq+x+R
山下とか小池とかは、煙草のシーンでNGなんだろうな
205名無シネマ@上映中:2005/08/28(日) 00:42:14 ID:+TZBTOJI
平岡君は見た目は章司に適役だと思ってたけど演技がダメなのか…
ショック
206名無シネマ@上映中:2005/08/28(日) 00:44:41 ID:MAh8IHvj
関西は今日

チャンネルNANA映画名場面

が放送されます。
207名無シネマ@上映中:2005/08/28(日) 01:02:24 ID:sNLvy6LL
>>204
でも未成年の役者がたばこ吸ってる映画なんてたくさんあるんだけどなー
208名無シネマ@上映中:2005/08/28(日) 01:27:29 ID:T6xjvOQI
ヤス役の役者は誰がしてましたっけ?
209名無シネマ@上映中:2005/08/28(日) 01:30:30 ID:sFh+Ov6a
丸山弁護士
210名無シネマ@上映中:2005/08/28(日) 01:36:46 ID:cu/GgkDP
>209ワロタww
211名無シネマ@上映中:2005/08/28(日) 01:38:54 ID:hipMOHKa
ヤス役は丸山智己
212名無シネマ@上映中:2005/08/28(日) 01:40:20 ID:MAh8IHvj
うは はじまた
213名無シネマ@上映中:2005/08/28(日) 01:49:31 ID:Sveq+x+R
もうちょい司会役誰かなかったんかな
214名無シネマ@上映中:2005/08/28(日) 02:00:15 ID:Yt2nVMLa
レイラ役初めて見たけど安いホステスみたいだ
215208:2005/08/28(日) 02:03:53 ID:T6xjvOQI
>>209->>211
ありがとうございます。
ちらっとCM見て、友人と中村獅童かどうかで揉めましたw

やっぱり違った…明日は寿司です。
216名無シネマ@上映中:2005/08/28(日) 02:09:03 ID:MAh8IHvj
オワタ
司会かゲストか知らんけど
うるさいしうざすぎ
217名無シネマ@上映中:2005/08/28(日) 03:00:22 ID:XpAP7TIj
妻武器がいいって本気で言ってんの?
あんなオッサン顔のノブって有り得ない。キャラを考えろよ。
218名無シネマ@上映中:2005/08/28(日) 03:15:36 ID:QdYJNQep
ノブは嵐の桜井君でも良いと思うんだが…。
219名無シネマ@上映中:2005/08/28(日) 03:30:46 ID:ndmqgzzB
前田有一の評価が高いみたいだけど、ヤツは戦国自衛隊とかヒノキオなんかも絶賛してたからな〜。
220名無シネマ@上映中:2005/08/28(日) 04:27:20 ID:qXFVWpjw
ナナはもう中島美嘉以外考えられん
221名無シネマ@上映中:2005/08/28(日) 07:20:40 ID:RRxDlg/t
本屋でインビテーションと言う雑誌に
ナナの男優たちの写真がのってて立ち見したけど
とやかく言われてる松田、カッコええ見とれてしまった。
ココの意見気にせず映画期待して観にいく
前田有一の評価高いみたいだし...
222名無シネマ@上映中:2005/08/28(日) 08:42:34 ID:ZJ8sy89Z
>>201
続編ありそうな感じ?
223名無シネマ@上映中:2005/08/28(日) 09:24:28 ID:6pNIkb8Q
あらためてこのスレ見ると、原作オタのキャラ造形厨が騒いでるだけだな。
普通のレビューが無い。
224名無シネマ@上映中:2005/08/28(日) 10:13:02 ID:MKW1XXc8
まだ公開前だし仕方ないよ
225名無シネマ@上映中:2005/08/28(日) 10:18:06 ID:GUyGMz/o
大コケキボン
226名無シネマ@上映中:2005/08/28(日) 10:55:26 ID:KGH03SRG
MBSの特集番組を見て、ライブのシーンは迫力があると思った。
大谷監督は、風景を自然に撮る方針のようだが、原作(特に表紙)
の色彩感は再現して欲しかったなあ。大谷さんの映す画面は淡白
な印象を受けた。

部屋やキャラのメークは原作の再現に取り組んでくれたようだが。
浅野脚本には期待大。宮崎のナレーションは聞かせる。ホントに
上手い。
227名無シネマ@上映中:2005/08/28(日) 11:24:25 ID:6sQaCOl0
唯一演技できるのは宮崎だけ
228名無シネマ@上映中:2005/08/28(日) 12:34:48 ID:ZJ8sy89Z
>>227 美嘉は地でNANAだから演技の必要なしw
229名無シネマ@上映中:2005/08/28(日) 12:47:27 ID:H9WAhKNh
31日の試写会行く人いる??
230名無シネマ@上映中:2005/08/28(日) 13:36:18 ID:tDgaz5xM
昨日特番見たけど…
客席にテンガロンハットを投げるレイラにワロス。

帽子着用してると、そこそこレイラっぽい。
231名無シネマ@上映中:2005/08/28(日) 13:46:11 ID:RTam/eGn
さっき漫画のスレでシンは子役の神木君がいいっての見たけど、ありかも!
演技うまいし、化けそう。そろそろ子役から卒業で
あと、何気にジャニ系は名前知らんジュニアも含めてなんかいいのいそうかもね。
最近話題になった内メンバーとかでも良かったかも。シン
232名無シネマ@上映中:2005/08/28(日) 14:01:53 ID:u4d6kiqX
>>226
宮崎あおいのナレーションは上手いよね。
彼女を起用したことで、原作のモノローグに命が吹き込まれた。
233名無シネマ@上映中:2005/08/28(日) 14:10:18 ID:ir82PEYE
>>221
前田がダメ出ししている映画で良いものはまずないが
前田が評価している映画でダメなものは沢山あるので
油断できない。
234名無シネマ@上映中:2005/08/28(日) 14:17:44 ID:DAcRjaus
てめえの男だろ てめえで取り返せ!

あれで叫んでるつもりかよ〜酷すぎ
235名無シネマ@上映中:2005/08/28(日) 14:19:36 ID:nr2gW24b
NANAなんか知らん。
そんなに有名な漫画なのか?
236名無シネマ@上映中:2005/08/28(日) 14:52:14 ID:csIL/1aA
宮崎あおいの笑顔がわざとらしくて飽きる
237名無シネマ@上映中:2005/08/28(日) 15:22:19 ID:tHNES2Uw
原作読んだことないけど予告見たらめっちゃ面白そうだった。
238名無シネマ@上映中:2005/08/28(日) 15:29:32 ID:edbimNbP
スレタイ見て「NASA 実写版」と勘違いした俺が来ましたよ
239名無シネマ@上映中:2005/08/28(日) 15:43:25 ID:V60LcSzX
ショービジネスは話題になってるっていうだけで
半分以上は成功なんだよ
わかってんのか、お前ら?
240名無シネマ@上映中:2005/08/28(日) 15:46:24 ID:DnwBlI54
あおいの笑顔かわいいじゃん
女だけど、「かわいい」と思ったよ
241名無シネマ@上映中:2005/08/28(日) 16:08:03 ID:xWKOD3SZ
女「だから」だろ?
242名無シネマ@上映中:2005/08/28(日) 16:51:58 ID:cdYBzgnK
ナナが美嘉ならレンはHYDEぢゃない?Mステ見てたら結構いい感じだった☆ハチとシンちゃんにあう子ゎなかなかいないねぇ…
243名無シネマ@上映中:2005/08/28(日) 17:04:07 ID:7cZO2WiX
NANA試写会見てきたが感想いる?
てかラルク厨マジウザス
なんでこんなマンセーされてんの?
244名無シネマ@上映中:2005/08/28(日) 17:10:26 ID:CcZtE83N
聞かせて。>>243
245名無シネマ@上映中:2005/08/28(日) 17:27:05 ID:94Xbffas
ハイドカッコイイじゃん
246名無シネマ@上映中:2005/08/28(日) 17:43:04 ID:7cZO2WiX
>>245
ああ、そうだなスマンな
じゃあもういいから黙ってろ

気を付けるけどちょっとネタバレかも。見たくない人はスルーで。長文スマソ

ファンの反感を恐れてか原作に忠実な内容でした。
なのでストーリーについての感想は省きます。
でも終わり方にはちょっと納得いかない人もいるかも。
配役は男性陣に無理があったように思う。
成宮と松田はどう頑張ってもパンク少年には見えない。
原作とのギャップに吹きたくなるシーン多数。
女性陣には特に不満なし。
強いて言えば幸子が少しわざとらしい。中島美嘉はルックスだけならとにかくナナそのもの。
細いしパンクスタイルがよく似合う。
ただ少し演技を女々しいと感じた。
全体的に、原作ファンなら観て後悔はしないと思う。
マンションの再現に感動した
247名無シネマ@上映中:2005/08/28(日) 17:49:29 ID:DQY8WXXc
私女で10代だけど
NANA以前に
矢沢あいのマンガ大嫌い^^
248名無シネマ@上映中:2005/08/28(日) 17:51:34 ID:epr5QxdE
ハイドって中島より身長低いのでは?
249名無シネマ@上映中:2005/08/28(日) 17:52:04 ID:Sveq+x+R
>>246
レポthx!
マンションは、実際にあるマンションを原作で再現して書いたらしい
その実際にあるマンションでロケしたから原作とほとんどおなじに出来てるんだろうな
でも、昨日の特集みたかぎりでは、内装が白すぎたような希ガス
250名無シネマ@上映中:2005/08/28(日) 17:55:12 ID:R4eSHq8Q
ストーリーってぶっちゃけどうなってるの?

新幹線でであった二人が不動産屋で再開して共同生活を始めるところまではわかるんだけど
そのあとを、知りたいです。
251名無シネマ@上映中:2005/08/28(日) 17:55:58 ID:7cZO2WiX
>>249
そうだったのか。そりゃ似てるよな
どうやってあんなそっくりな建物再現したんだ?CG?とか思ってた。
たぶん効果で白く見せたり暗く見せたりしてたよ
252名無シネマ@上映中:2005/08/28(日) 17:58:24 ID:7cZO2WiX
>>250
ブックオフ池
253名無シネマ@上映中:2005/08/28(日) 18:02:24 ID:SYs07K9e
中島162センチ
ハイドよりでかい
したがってレン役は無理
254名無シネマ@上映中:2005/08/28(日) 18:32:39 ID:R4eSHq8Q
>>252 読む時間がもったいない
255名無シネマ@上映中:2005/08/28(日) 18:50:33 ID:7cZO2WiX
仕方ない、優しい私が説明してやる
>>254
出会った二人が恋したりバンドしたりする漫画
256名無シネマ@上映中:2005/08/28(日) 19:00:01 ID:6pNIkb8Q
>>245
>ファンの反感を恐れてか原作に忠実な内容・・・
むしろ喜ぶべきだろ。どうしても批判したいみたいだな。

それ以外は結局見た目、配役についてか。
原作ファンのレベルの低さが伺えるな。
そんな連中がマンセーしてるような漫画を映画化してどうする気なんだか。
257名無シネマ@上映中:2005/08/28(日) 19:01:38 ID:g5mG1epQ
>>253
160gじゃなかった?
あおいが163でそれよりも低いし
258名無シネマ@上映中:2005/08/28(日) 19:03:13 ID:cAFy1f/I
>>254
世間知らずで自立できず精神年齢の低いDQN女(但し顔はかわいい)と
才能はないが、夢だけはでかいパンクもどきのバンドのボーカル女の出会いの話。

麻薬あり2股あり援助交際ありのなんでもありの話です。
259名無シネマ@上映中:2005/08/28(日) 19:03:18 ID:g5mG1epQ
ごめんcは気にしないで
260名無シネマ@上映中:2005/08/28(日) 19:05:15 ID:7BImwyks
>257
そう、160センチ。意外と低いんだね。
160センチだとすると、やっぱりレンはナナより5センチ以上は
身長ほしいところ。
身長だけだと、松田はいい感じ。
261名無シネマ@上映中:2005/08/28(日) 19:07:27 ID:xWKOD3SZ
>>258
なるほどwそりゃ、今時の女が「共感できるぅ」
とかいうわけだwww
262名無シネマ@上映中:2005/08/28(日) 19:13:53 ID:U+20PE73
なんで稲妻が歌詞に出てきたのか矢沢さんに聞いてみたい
263名無シネマ@上映中:2005/08/28(日) 19:49:32 ID:7cZO2WiX
>>256
おま…ちゃんと読んでくれた?
「忠実な内容」のどこが批判に聞こえるんだ?
そして私は話が漫画と一緒だから
改めてストーリーについての感想は出てこなかったという意味で書いた。
人のレスも読めずにファン叩きとは、
この板住人のレベルの低さが伺えるな
264名無シネマ@上映中:2005/08/28(日) 19:52:46 ID:7cZO2WiX
と思ったんだが今自分のレポ読みなおしたら
>>256のようにもとれそうだと気づいた
スマンかった
あとアンカー間違ってるからな
気を付けろよ
265名無シネマ@上映中:2005/08/28(日) 20:20:39 ID:6pNIkb8Q
>>264
そうも素直に謝られると困る。こちらこそ煽ってスマソ。
以後気を付けます。
266名無シネマ@上映中:2005/08/28(日) 21:34:14 ID:94Xbffas
おお〜仲直りだ
267名無シネマ@上映中:2005/08/28(日) 21:50:09 ID:M1RcusWD
中島は髪盛った時の方がいいな。映画の中での話だけど
ペタっとしてるとなんかダサい。
それだけで全然違う気がする
268名無シネマ@上映中:2005/08/28(日) 22:26:17 ID:YwDohY/t
主題歌、サビの歌詞だけ好きだよ
NANAのストーリーっぽくて
269名無シネマ@上映中:2005/08/28(日) 22:39:43 ID:e2vAnsF6
レイラが「I'm sorry」って歌うとこ切なすぎ
270名無シネマ@上映中:2005/08/28(日) 23:35:42 ID:tV1/My0N
>>258
>>261
NANAのテーマは「カッコワルイ女」だって作者自身が言ってるだろ
271名無シネマ@上映中:2005/08/28(日) 23:46:51 ID:PMa7Ao2q
レイラ役の人だれ?
予告編の歌すごい良かった!!声も綺麗だし。。
272名無シネマ@上映中:2005/08/28(日) 23:58:41 ID:cAFy1f/I
>>270
だから何???
273名無シネマ@上映中:2005/08/29(月) 00:02:59 ID:i2kOSfDx
自分のイメージと違うって文句いうのは子供?
違うにきまってんだろ!
274名無シネマ@上映中:2005/08/29(月) 00:05:05 ID:h7hjOthT
大コケキボン
275名無シネマ@上映中:2005/08/29(月) 00:32:17 ID:Z75Zi87N
中島はピッタリだと思ったけど土屋アンナ派もいるのね。
まあ歌だったらアンナのほうがナナっぽいかもしんないけどどっちでもいいや。
それより宮崎あおいは奈々じゃない。
あんな幼くないよー やりまんの役に宮崎はないだろうに
276名無シネマ@上映中:2005/08/29(月) 00:35:03 ID:/iRaN1Yg
こんな映画観に行く奴なんて女ばっかりだろw
大体漫画自体も女しか読まないし
277名無シネマ@上映中:2005/08/29(月) 01:13:05 ID:VXPrL49H
そりゃあ少女漫画が原作だからw

でも男も中島ヲタは行くみたいよw
278名無シネマ@上映中:2005/08/29(月) 01:27:15 ID:kHtLKQPW
宮崎ヲタもな
279名無シネマ@上映中:2005/08/29(月) 01:44:27 ID:lmgtio07
特に出演者のファンというわけでもないし原作も読んだことはないけど、
映画観に行ってみようかな。
エキストラ参加した時、すごく良かったし
280名無シネマ@上映中:2005/08/29(月) 01:57:37 ID:PeSigriR
9月3日公開か
電車男とどっちが多く入るんだろう・・・?
281名無シネマ@上映中:2005/08/29(月) 02:25:29 ID:SPT+ecDn
電車男でしょ。100万人突破はしないと思う
282名無シネマ@上映中:2005/08/29(月) 03:14:18 ID:sGByabUK
電車超えるよ。
今のうちに9602買うが吉。
283名無シネマ@上映中:2005/08/29(月) 03:21:08 ID:KEdUIy9o
>>270 訂正


世間知らずで自立できず精神年齢の低いDQNなカッコわるい女(但し顔はかわいい)と
才能はないが、夢だけはでかいパンクもどきのバンドのカッコわるいボーカル女の出会いの話。

麻薬あり2股あり援助交際ありのなんでもありの話。

これならいいよね?
284名無シネマ@上映中:2005/08/29(月) 03:43:28 ID:8qSPq8QM
前田さんが珍しく褒めてますよ
http://movie.maeda-y.com/movie/00588.htm
285名無シネマ@上映中:2005/08/29(月) 04:35:03 ID:KEdUIy9o
べたぼめだね。なにがあったのかな。
286名無シネマ@上映中:2005/08/29(月) 07:14:54 ID:ZV2Mt5tv
前田は戦国自衛隊1549も絶賛してたけどな
287270:2005/08/29(月) 07:14:55 ID:oD6DCFWO
イイネ!>>283
288名無シネマ@上映中:2005/08/29(月) 08:52:06 ID:3e8BGUIQ
>>286 うそつき!
289名無シネマ@上映中:2005/08/29(月) 09:06:31 ID:uSS7/GI1
>>288

>今回は陸自の全面協力をもらっているから、戦車もヘリも本物が
つかえる。おまけに演習場での撮影ということで、火薬も安心して
炸裂させられる。その上この映画の監督は手塚昌明、
平成ゴジラシリーズで何度も自衛隊と特撮の組み合わせで
撮影した経験がある人で、こうした兵器群をどう見せれば
カッコいいか熟知している。

そこに最新のCG技術がくわわるので、実際の製作費(15億円)や
撮影に参加した車両数以上にスケール感が出ている。
戦闘場面に限らず、画面いっぱいにものすごい迫力の映像が
広がっている。たんに軍隊同士のドンパチを見たい人には
たまらない出来映えだ。

中略

そろそろまとめると、新『戦国自衛隊』は全体的にうす味で、
強いテーマ性やオリジナリティ、骨太な物語は期待できない。
しかし、それを補って余りあるものすごい戦闘スペクタクルがあるから、
気楽な娯楽映画としてみるなら十二分に楽しめる。
邦画にこのレベルのエンタテイメントがコンスタントに
出てくるようになれば、映画を楽しむファンも続々と増えてくるに違いない。
290名無シネマ@上映中:2005/08/29(月) 09:30:46 ID:oK/TvAOM
ナナ=もたいまさこ
ハチ=室井滋
レン=小林聡美
291名無シネマ@上映中:2005/08/29(月) 09:59:18 ID:zpxbC4oV
キャンディ・キャンディはキャンディス=ホワイト=アードレー
生徒諸君はナッキー
ときめきトゥナイトは江藤蘭世
NANAは知らん。もしかしてナナか?
292名無シネマ@上映中:2005/08/29(月) 10:18:21 ID:3e8BGUIQ
>>289
またまたご冗談を。
ドンパチ以外の肝心な部分はぼろくそじゃん。
以下、内容についての部分の抜書き

こうしたすさまじい映像を得るために犠牲になったのがストーリー、ドラマ面。
まず主演の二人には現実の自衛官らしさが薄く、キャラクターとしてもイマイチ血が通っていない。
外見だけは美男美女だから、なんだか自衛官募集ポスターのモデルのようだ。

さらに、作り手側が政治的な立場をはっきりさせていないものだから、物語も中途半端で
「大事な人を守るために戦う」なんていう、どう見ても後付けのいいかげんなテーマさえも引き立っていない。

同じ軍事もの大作「ローレライ」にあるような決定的な破綻が見られなかったのは嬉しいところ。
そろそろまとめると、新『戦国自衛隊』は全体的にうす味で、強いテーマ性やオリジナリティ、骨太な物語は期待できない。


破綻しなかったからよかったというのと成功というのとは同義語ではない。
これをべたほめの論拠とするのは明らかに錯誤。
内容のひどい映画を、大人の事情のため、嘘をつかない範囲でよいしょした映画評と読むのが通常だろう。
293名無シネマ@上映中:2005/08/29(月) 11:16:47 ID:VAjtHbWx
これあれか少女マンガ版「BECK」みたいなやつか?
294名無シネマ@上映中:2005/08/29(月) 11:40:44 ID:Rip5kWO1
「BECK」の方が新しい時点でそれは無い
295人気漫画の映画化としてはまれにみる成功例:2005/08/29(月) 11:48:09 ID:3e8BGUIQ
映画『NANA』は良かった。原作を知らない者も原作のファンも、どちらも恐らく楽しめるであろう
なかなか優れた青春友情ドラマとして成り立っている。
『NANA』は、二つのライバルロックバンドと二人のナナを中心にした狭いコミュニティの中で、
あちらこちらで恋愛が始まったり切れたりするという、いかにも女の子が好きそうなディープな人間ドラマ。

原作といえば、この映画ほど見事に原作の雰囲気を映像化した映画はあまりない。
二人のナナをはじめとするキャスティングはほぼ完璧で、外見も似ているし、雰囲気もバッチリ再現している。
映画版は二人のヒロインに絞った話になっているので、(本当はそれぞれ魅力的な)バンドのメンバーらは
かなり扱いの小さい脇役に甘んじているものの、キャラクター造形に手抜きはなく、それぞれがしっかりと
存在感を示している。上映時間の制限があることを考えたら、これはすごい事だ。

ヒロインのことを言うと、中島美嘉は台詞は下手だが、キャラ作りは完璧だ。
本職が歌手であることを思えばこれは十分合格点をあげていいだろう。あまり多くはないが、歌を歌う場面は
さすがに圧巻である。原作の見せ場であるテーブルの上でのライブの場面も見事に演じきった。

宮崎あおいは、中島ほど原作キャラクターの雰囲気を忠実に再現しているとはいえないが、決して悪くはない。
特に、ハチ(中島演じるナナは、宮崎演じる奈々をこう呼ぶ)の演技における最大の重要ポイントである『モノローグ』がうまい。

ここで説明すると、『NANA』におけるヒロインのモノローグは、作品の魅力の大きな部分を占める要素だ。
『NANA』は、未来のある部分から過去を回想するという構成の物語で、それぞれのエピソードには
ヒロインのモノローグがつくのであるが、普段ノーテンキに明るいハチが、モノローグにおいては180度その雰囲気を
逆転したシリアス、深刻なムードになるのだ。これは、『NANA』が将来バッドエンドを迎えることを予感させる効果を生み、
物語の神秘性、先が気になる感を大いに高めている。
だから、宮崎あおいがこのモノローグをとても上手にやっているという点は、原作ファンにとっては大いに安心できる
ポイントとなるのである。無論、原作など知らない観客に対しても、同様の効果を与えているのはいうまでもない。
296人気漫画の映画化としてはまれにみる成功例:2005/08/29(月) 11:49:31 ID:3e8BGUIQ
>>295 の続き
さて、もうひとつ言及しておきたいのは、映画版『NANA』が、非常に見事な衣装、美術セットを持っているという点だ。
ヴィヴィアン・ウェストウッドを中心としたナナの衣装(とくに例の赤いドレス)、もしくは、二人が暮らすアパートの部屋。
これはもう、外観から窓外の景色、ナナが手作りするテーブルから部屋の間取りまで、よくぞ再現したとしか言いようの
ない見事なものだ。スタッフはじつによくがんばった。

そして、映画版が漫画版を凌駕しているのが、すばらしい音楽だ。ヒロインの元カレが在籍するライバルバンド、
TRAPNEST(トラネス)が歌う主題歌など、実にいい。ちなみにボーカルのレイラは原作の後半では物語に大きく
絡んでくるキャラクターだが、映画版ではまだその重要性は明らかにならない。続編に期待である。

脚本は、現在13巻まで出ている原作をじつに上手に抽出しまとめたもの。
未完の原作をどこまで映画化するかについても、なかなかうまい落としどころをみつけたといえる。
原作との比較話が中心になってしまったが、この映画は原作について何もしらない人にとっても「女同士の青春友情ドラマ」として
十二分に楽しめる出来映えになっている。撮影に奇をてらわず、ベーシックな演出のみで作り上げた点も高く評価したい。

中身が優れた物語は、よけいな装飾など不要ということだ。 まとめとして、『ナナ』は若者向け日本映画としては
出色の出来映えである。ぜひとも映画館に足を運んでほしいし、その価値がある一本といえるだろう。

原作を好む人は相当熱狂的な人が多いらしいが、ここまで上手に映画化するケースはあまりない。
多少不満があったとしても、ここまでやってくれた映画スタッフに文句を言うのはあまりに酷というものだ。
私としては、漫画の映画化としては、トップクラスの成功例ということで、ファイナルアンサーとしておきたい。

おまけ
人気歌手の中島美嘉が、ちゃんと原作どおり元カレの本城蓮(松田龍平)とバスタブに入る重要な場面を演じている。
297名無シネマ@上映中:2005/08/29(月) 11:51:09 ID:3e8BGUIQ
前田評のほめてる部分を抽出しようとしたら、ほとんどそのまま全部になってしまった。(orz)
298名無シネマ@上映中:2005/08/29(月) 11:53:54 ID:Xt8Af88I
>ちゃんと原作どおり元カレの本城蓮(松田龍平)とバスタブに入る重要な場面を演じている。
ほほう♪無造作にぷりっと露出させてたらプロの魂を感じるところだが
無理だろうな。
299名無シネマ@上映中:2005/08/29(月) 12:12:51 ID:FLLm0Qzv
レンは長瀬智也がヨカタ
300名無シネマ@上映中:2005/08/29(月) 12:29:44 ID:AWEx5plt
>>299
イクナイ
301名無シネマ@上映中:2005/08/29(月) 12:42:21 ID:IDVj/Op/
1・演技力を重視して原作のビジュアルから多少離れても良い映画を作る
2・とにかく見た目で誰もが納得するくらい原作キャラに似せる(演技力度外視)
3・人気タレントを起用して集客する(演ry

これを全部やろうとするからこんなことになる。
3に関してはおいといて1か2どっちかに完全に寄るべきだったと思う。
思い切って1にしてたら良かったのに・・・

と、まだ見てもいない時点での勝手な評価なので、見てみたら
これはこれで良かったと思えたら嬉しいんだけど。
個人的にはバンドモノの映像化(アニメも含む)って演奏、歌唱が
肝になってくるからそこに注目したい。演奏の演技は駄目っぽかったけどw
302名無シネマ@上映中:2005/08/29(月) 12:51:03 ID:jTOpowJH
映画館で予告見るたびに号泣してるんですけど、本編見たらどんなんなっちゃうか心配。
303名無シネマ@上映中:2005/08/29(月) 12:51:06 ID:zpxbC4oV
漫画のNANAはサウンドを再現できているのかい?
304名無シネマ@上映中:2005/08/29(月) 13:38:56 ID:ySnE2APD
ムーンチャイルドぐらいの入りだと思う。
収入は5億かそこら
305名無シネマ@上映中:2005/08/29(月) 14:15:50 ID:VAjtHbWx
>>301
>3・人気タレントを起用して集客する(演ry

これでもよかったんじゃね?
第二のデビルまんw
306名無シネマ@上映中:2005/08/29(月) 14:18:17 ID:oD6DCFWO
デビルマンの人気タレントってだれだよww
307名無シネマ@上映中:2005/08/29(月) 15:14:23 ID:Dbf/Qy8f
>>271

ここ↓
http://www.yunaweb.com/
レイラの歌も聴ける
308名無シネマ@上映中:2005/08/29(月) 15:16:56 ID:Xt8Af88I
>>301
なんで1か2にすべきなのか意味わからん。
大人の仕事を舐めすぎ。
309名無シネマ@上映中:2005/08/29(月) 15:30:49 ID:5lWU9k59
>『NANA』におけるヒロインのモノローグは、作品の魅力の大きな部分を占める要素だ。
>『NANA』は、未来のある部分から過去を回想するという構成の物語で、それぞれのエピソードには
>ヒロインのモノローグがつくのであるが、普段ノーテンキに明るいハチが、モノローグにおいては180度その雰囲気を
>逆転したシリアス、深刻なムードになるのだ。これは、『NANA』が将来バッドエンドを迎えることを予感させる効果を生み
モノローグの時点が最後じゃないって作者も言ってんのにね まぁそんぐらいの認識か

>>305
あれ人入ったのか?w
310名無シネマ@上映中:2005/08/29(月) 15:58:01 ID:Q18ubtg+
>>301
同意。
松田レンも、演技派でかためたのなら、見た目に少々のギャップがあっても
納得出来たのに。
シン役に関しては、なぜ彼を起用したのか分からない。
あのキャラこそヴィジュアル優先すべきだと思う。
明らかに16のハーフ青年の美しさは感じない。

本当、色々かたよってしまってる感が
否めないですね。
311名無シネマ@上映中:2005/08/29(月) 16:15:45 ID:wuudYtDC
どうせなら全員世間にまだ顔を知られてない演技派で
そろえたらよかったんじゃないの?
中途半端に歌手使ったり、ななひかりの演技派使ったり、
新人使ったりするから批判だらけ。
揃えろよ。
312名無シネマ@上映中:2005/08/29(月) 16:25:18 ID:Qn4HlsEE
まだ映画見てないから何も言えないが、キャストが外見、演技含め微妙なのは伺えるな。
でも楽しみにしてる。
テレビ版もこのままならありそうだし、テレビ版キャストを考えてみたら面白そう。

ナナ→アンナは決まりだな。
313名無シネマ@上映中:2005/08/29(月) 16:32:58 ID:QtjbQwpO
テレビドラマと映画の垣根がない限り、日本映画は腐っていくばかり
314名無シネマ@上映中:2005/08/29(月) 16:35:32 ID:zpxbC4oV
>>313
もう白骨化してキレイなもんだ。
315名無シネマ@上映中:2005/08/29(月) 16:48:18 ID:suZo814Q
>>311
興行だからそういうわけにもいかんだろ
第一、俳優を提供してくれる事務所の力関係もあるだろう
第二に監督だって使ってみたい人材もあるだろう
第三に、そもそも音楽、マンガ、ファッションなどなどいろいろミックスして
一緒に売り込もうという企画で、映画だけの問題では片づかない
話題性のこれっぽちもないキャストでは困るだろ。
原作ファンだけに見てもらうつもりならアニメでもいいのだろうが
わざわざ実写にしたのは理由があるんだと思うよ。
316名無シネマ@上映中:2005/08/29(月) 17:25:27 ID:IQPRV78Z
>>310
シン役は当初予定していた役者がドタキャンして
急遽代役として彼(松山くん)が出ることになったようです。
とは言ってもシンに近い容姿の人を
代役として起用しなかった製作サイドに問題ありですが
松山くんには気の毒な結果ですね、彼には責任ないのに・・・
(無名役者が役を断るなんてできないです)
317名無シネマ@上映中:2005/08/29(月) 17:27:37 ID:I78+4TAu
れんは、わかいころの稲葉さん。
318名無シネマ@上映中:2005/08/29(月) 17:37:28 ID:g+7XEW/F
レイラの
「It is hard to say I’m sorry」
の一言を聞くだけでもとても価値がある
319名無シネマ@上映中:2005/08/29(月) 17:52:25 ID:pgHv52id
前田氏が珍しくべた褒め

『NANA ナナ』75点(100点満点中)
人気漫画の映画化としてはまれにみる成功例
http://movie.maeda-y.com/movie/00588.htm
>この映画ほど見事に原作の雰囲気を映像化した映画はあまりない。
>二人のナナをはじめとするキャスティングはほぼ完璧で、外見も似ているし、
>雰囲気もバッチリ再現している。映画版は二人のヒロインに絞った話に
>なっているので、(本当はそれぞれ魅力的な)バンドのメンバーらは
>かなり扱いの小さい脇役に甘んじているものの、キャラクター造形に
>手抜きはなく、それぞれがしっかりと存在感を示している。

>ヴィヴィアン・ウェストウッドを中心としたナナの衣装(とくに例の赤いドレス)、
>もしくは、二人が暮らすアパートの部屋。これはもう、外観から窓外の景色、
>ナナが手作りするテーブルから部屋の間取りまで、よくぞ再現したとしか
>言いようのない見事なものだ。
320名無シネマ@上映中:2005/08/29(月) 18:27:43 ID:3o/6Tbw4
原作通りなら確実にR指定だよな
321名無シネマ@上映中:2005/08/29(月) 19:04:12 ID:HeQitdDc
あおい と 龍平 が出てるから観に行きます。
322名無シネマ@上映中:2005/08/29(月) 19:08:39 ID:FZDrW9PN
>>319
前田が誉めるとは。
ダメ映画の予感!
323名無シネマ@上映中:2005/08/29(月) 19:12:45 ID:TYCCozt3
あの戦国自衛隊をべた褒めした前田にほめられるとは・・・
324名無シネマ@上映中:2005/08/29(月) 19:14:46 ID:3W19lr+u
「男が見ても面白い」とか言ってる男は池沼
こんなもん読んでる男いたら2秒後にアゴの骨砕く
325名無シネマ@上映中:2005/08/29(月) 19:28:06 ID:IDVj/Op/
おう、読んでるぞ。砕いてみろw
326名無シネマ@上映中:2005/08/29(月) 19:33:02 ID:T27sfoPi
>>323
http://movie.maeda-y.com/movie/00541.htm
これがベタ誉め?
俺には「特撮だけの映画」と言ってるようにしか見えないのだが…
327名無シネマ@上映中:2005/08/29(月) 20:38:12 ID:5lWU9k59
木村、最カノに出るね
ホリプロ繋がりってことで松山になったんだろか
328名無シネマ@上映中:2005/08/29(月) 20:42:27 ID:t2MCHDW/
私、単行本しか買ってないんだけど
漫画はまだ続いてるんでしょ?
映画はどんな終わり方なんだろ
329名無シネマ@上映中:2005/08/29(月) 20:50:11 ID:q/aySwvb
映画はナナがタクミを家に呼んでハチに合わせるまで。
したがって、あのあとのタクミやノブとのドロドロはありません
330名無シネマ@上映中:2005/08/29(月) 20:50:58 ID:11PxJE2o
日経夕刊 05/08/29 シネマ欄
先取り3本(近日公開作品)

(窪)

NANA ★
 まんがの映画化だからリアリズムから離れようとしたのか。でも、その単純化が平板さに
直結してしまっている。『アベック・モン・マリ』『とらばいゆ』と同じ監督の作品とは信じられない。
(宇田川幸洋)

*他作品
クレールの刺繍 ★★★
<批評略>
(渡辺祥子)

ボム・ザ・システム ★★
<批評略>

★★★★★ 今年有数の傑作
★★★★   見逃せない
★★★    見応えあり
★★      それなりに楽しめる
★       話題作だけど・・・
331名無シネマ@上映中:2005/08/29(月) 20:52:40 ID:11PxJE2o
>330

(窪)はボム・ザ・システム評者
332名無シネマ@上映中:2005/08/29(月) 21:44:20 ID:Z75Zi87N
>>329
それってまさか映画の2を思わせるような感じ?
333名無シネマ@上映中:2005/08/29(月) 21:50:17 ID:/QKKpHAN
映画観たけどレイラ役にがっかり・・・
小西真奈美をぶさいくにした感じ・・・・・・
あんなの誰も憧れない
334名無シネマ@上映中:2005/08/29(月) 22:06:59 ID:/QKKpHAN
絶対続編あると思う
続編なきゃ、あんなに出番のないタクミを玉山にはしないだろうと感じた
335名無シネマ@上映中:2005/08/29(月) 23:02:46 ID:1YmfaaNl
>>319 前田がべたぼめしたのは「下妻物語」と「ローマの休日(フイルム修復版)」だよ。
戦国自衛隊をべたぼめはしていない。NANAはそれなりにほめてるけど。
336名無シネマ@上映中:2005/08/30(火) 02:34:33 ID:d/oN0q2r
ナナがナナと新幹線でであって、同じ707号室で共同生活をするところまではわかったんだけど、
ほかのストーリーはどうなってるか、知ってる人教えてください。お願いします。
337名無シネマ@上映中:2005/08/30(火) 03:12:38 ID:TbPflGuO
奈々と東海林の間に幸子が現れ「わざとだよ」
一方ナナのバンドメンバーノブとヤスが上京、新メンバーシンも加えバンドが動き出す
338名無シネマ@上映中:2005/08/30(火) 04:32:49 ID:c+6WbCpl
>>336
まだ公開されてないのにネタバレ要求するなよ(-_-メ)
339名無シネマ@上映中:2005/08/30(火) 05:32:08 ID:J4y68Pu7
ていうかどうせ堕ちるとこまで堕ちるなら、ドラマ化しちゃえよ
340名無シネマ@上映中:2005/08/30(火) 11:08:15 ID:d3gllP4k
そのうちドラマ化するでしょ
341名無シネマ@上映中:2005/08/30(火) 11:19:38 ID:hK4zkqNN
中島美嘉ってモアイ像みたい。顔が大きいね。
舞台映えするから良いのか。でか顔。歌も・・・・・上手いのか???
342名無シネマ@上映中:2005/08/30(火) 11:39:55 ID:Itk4RFZ7
つか眉毛薄杉
343名無シネマ@上映中:2005/08/30(火) 12:34:34 ID:1c0H8PAY
宮崎あおいはミスキャストだと思う。
344名無シネマ@上映中:2005/08/30(火) 12:36:43 ID:MqAf4NBy
去年の、下弦の月のとき、ここまで盛り上がった??
345名無シネマ@上映中:2005/08/30(火) 12:50:46 ID:Y8u0lpEh
盛り上がらなかった
346名無シネマ@上映中:2005/08/30(火) 13:44:45 ID:N05hJwIj
とりあえずセックルシーンはあるのか?
347名無シネマ@上映中:2005/08/30(火) 13:52:29 ID:J4y68Pu7
>>346
あるあるwwwwww
348名無シネマ@上映中:2005/08/30(火) 14:15:10 ID:eBlxkbt4
グラマラススカイwwwwwwwwwwwwwwww
349名無シネマ@上映中:2005/08/30(火) 15:34:44 ID:Xte+5Re9
映画化→ドラマ化
もういいよ・・・逆も
350名無シネマ@上映中:2005/08/30(火) 15:39:45 ID:EpTvXhLL
中島は歌が下手だしあの歌ださすぎて失敗。
レイラは顔はアレだけどあの歌はいいと思う。
宮崎あおいと松田りゅうへいは問題外。
かといって奈々に合う女優が思い浮かばない。腹黒くてやりまん・・・
351名無シネマ@上映中:2005/08/30(火) 15:45:26 ID:d3gllP4k
>>346
直接的な描写はなかったよ
一番頑張ってたラブシーンはナナレンよりも
幸子章司だったのが面白かったw

宮崎あおいは可愛かったと思うけどなー
宮崎のモノローグがすごくいい感じだったよ
352名無シネマ@上映中:2005/08/30(火) 15:47:30 ID:MuVgxl3Y
原作の「NANA」自体ストーリーが長すぎて2時間のサイズに収まりきらないよ。
いっそのことフジテレビに出演者総とっかえでTVの連続ドラマとしてリメイクするべきだ。
「がんばっていきまっしょい」なんかやっていないで。

353名無シネマ@上映中:2005/08/30(火) 15:49:30 ID:wNA1l5Dy
>>352
だから2があるんだろ

354名無シネマ@上映中:2005/08/30(火) 15:52:03 ID:d3gllP4k
>>352
でもそれなりにちゃんとなってた
一本の映画としてまとまってたと思う
355名無シネマ@上映中:2005/08/30(火) 16:02:03 ID:1BB1QBhk
肝心の歌が原作のイメージと違いすぎ。
バンドもの歌モノは大体これでコケのが常だが・・・
356名無シネマ@上映中:2005/08/30(火) 16:03:51 ID:Vc+IwmmE
試写会当たってけど行く気にならない・・・というか3時間後だけど
横浜市内−銀座往復で約1500円掛かるし、萎えちゃうよ・・・本当に
しかも、前田さんのオススメ=俺に合わなかった作品だし
ビデオで借りればいいかな。それに原作は1ページも読んでないし
映画見るにあたって読んでおいた方がいいんですかね?
357名無シネマ@上映中:2005/08/30(火) 16:06:04 ID:d3gllP4k
読まなくてもいいと思う
358名無シネマ@上映中:2005/08/30(火) 17:36:51 ID:1c0H8PAY
>>351宮崎あおいは童顔過ぎないか?
359名無シネマ@上映中:2005/08/30(火) 17:42:35 ID:5TsU1dfV
>>355
そのイメージを確認できるのは原作者だけだと思うのだが…。
しかもメディアが違うんだから設定自体変わることもある。
そもそも映画内でハードなパンクで一般ウケしなさそうで
コアファンが嵌まるような描写でもあったの?
そこが矛盾してなければ問題ないと思うが。
自分のイメージと違うって理由で文句いうのは無粋だってコミックの巻末に
書いてあったような気がするがどうなのよ?
360名無シネマ@上映中:2005/08/30(火) 17:49:33 ID:YSQVGgWD
みんなにウケるけど曲はパンクロックって設定だったはずだが。
パンクじゃなくても、ハイドが作曲ならキャッチーなロックは書けるはず。
しかし、中島の声質には合わないから、あんな感じになった。
361名無シネマ@上映中:2005/08/30(火) 17:52:59 ID:18olZBKu
幸子役は誰がやったんだ?
362名無シネマ@上映中:2005/08/30(火) 17:59:35 ID:lXXWTPt9
中島と松田のキスシーンとかベッドの中で抱き合うシーンもあるんだね
びっくり
363名無シネマ@上映中:2005/08/30(火) 18:01:31 ID:crQ79WF5
>>361
たしかサエコだったと思う。
364名無シネマ@上映中:2005/08/30(火) 18:04:03 ID:AhAJ1phu
>>362
そんなシーンあるの!!??
365名無シネマ@上映中:2005/08/30(火) 18:05:29 ID:C2eLEDr7
松田龍平☆と宮崎あおい★が出てるので観にいく。
366名無シネマ@上映中:2005/08/30(火) 18:14:32 ID:18olZBKu
>>363
ネタ?マジ?本当に幸子役がサエコちゃんなら観に行くんだが。教えてえろい人
367名無シネマ@上映中:2005/08/30(火) 18:15:05 ID:lXXWTPt9
>>364
あるみたい。今某番組でちょっぴり流れた。
ベッドの中では裸で。肩から上くらいしか見えなかったけど
368名無シネマ@上映中:2005/08/30(火) 18:18:07 ID:bRpalLIm

   \/
   / ̄ ̄ ̄\
  /       \
 | /\\    |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ||\  \   |<  GLAMOROUS SKYフラゲしてね!
 | <●│<●》  │  \_______
 \|     | |
   \ ー / /
     | ̄|
369名無シネマ@上映中:2005/08/30(火) 18:21:49 ID:zT5vGuP0
話はどこまで進むの?
370名無シネマ@上映中:2005/08/30(火) 18:34:32 ID:Xte+5Re9
それで結局この漫画どのへんが「共感」できるのですか?
371名無シネマ@上映中:2005/08/30(火) 18:43:26 ID:crQ79WF5
>>366
マジだよ。
372名無シネマ@上映中:2005/08/30(火) 19:13:34 ID:npv8BFXr
メロディアスなパンクロックって謳っていたはずなのに
なんだこの曲は。
373名無シネマ@上映中:2005/08/30(火) 19:15:36 ID:adoOgEdw
hydeの曲がよすぎる。あの曲だけでなんか面白い映画に見える。
374名無シネマ@上映中:2005/08/30(火) 19:17:23 ID:npv8BFXr
主演の大崎ナナを演じる中島美嘉が、『NANA』の主題歌を担当!
楽曲は、初の挑戦となるメロディアスなパンクロック「Glamorous Sky」!
アナログ盤「Glamorous Sky」も発売されます!
375名無シネマ@上映中:2005/08/30(火) 19:19:54 ID:1BB1QBhk
6曲1800円て・・・しかも2曲はカラオケバージョン
376名無シネマ@上映中:2005/08/30(火) 19:23:28 ID:7P/nK8UQ
誰だか知らんが、さとう珠緒みたいな笑顔の女が出てる。
と思ったらもうアンチになってた。叩きまくるゾ。
377名無シネマ@上映中:2005/08/30(火) 19:29:10 ID:MuVIdkoQ
>>365 松田と宮崎あおいって共演作多いよな。この2人がセカチューやるとは…
378名無シネマ@上映中:2005/08/30(火) 19:30:26 ID:fNjfQ63/
>>362
宮崎あおいにあってほしかった。
379名無シネマ@上映中:2005/08/30(火) 19:37:07 ID:fNjfQ63/
>>377
マジ?
380名無シネマ@上映中:2005/08/30(火) 20:16:26 ID:d3gllP4k
>>362
あるよ
キスシーンあったし
二人でお風呂もちゃんとやってた
381名無シネマ@上映中:2005/08/30(火) 20:22:18 ID:fNjfQ63/
>>380
ちゃんとて・・・
382名無シネマ@上映中:2005/08/30(火) 20:27:32 ID:W/NN0bzR
>>370
だれでもみんな持っている、人には話さない自分の弱い部分がうまく表現されている

普段はみんなチャラけてて、かわいい登場人物たちのボケやツッコミで楽しく読めるんだけど、
ところどころで効果的に悲しい場面や辛い場面がでてくる

それはよくある白血病だとかレイプだとか援交してるだとかじゃなく
もっと日常的なこと

こんな日常的な悩みはドラマやマンガで取り上げられることは少ないし、
現実世界で話し合うことも少ないんだと思う

だからこそ強い共感を呼ぶし、よりこのマンガにのめり込めるんじゃないかなぁ
383名無シネマ@上映中:2005/08/30(火) 20:28:54 ID:W/NN0bzR
そう考えるとハチの出来ちゃった婚はドラマ性が強くていらなかったかもなぁ
384名無シネマ@上映中:2005/08/30(火) 20:32:08 ID:fNjfQ63/
>>382
なんか深いねぇ。
>>383
できちゃった婚とかあんの!?
385名無シネマ@上映中:2005/08/30(火) 20:37:21 ID:84EfJ+Ed
漫画のほうはできちゃった婚してる。
でも映画はその話は入ってない。
ハチとタクミが会ったところで終わりって感じだから。
386名無シネマ@上映中:2005/08/30(火) 20:39:44 ID:fNjfQ63/
>>385
2があるって話だけど、あったとしたらできちゃった婚できなはなしも
はいってくんのかなぁ?
387名無シネマ@上映中:2005/08/30(火) 20:40:01 ID:d3gllP4k
映画、綺麗に終わってるなーと思った
色んなゴタゴタがある前で切ってるからいい感じ
388名無シネマ@上映中:2005/08/30(火) 20:49:37 ID:5TsU1dfV
パート2はいいとして原作の話しを進めないと
ヤマなしオチなしになりかねん。
でき婚とシンちゃん&レイラの話じゃダークすぎないか?
389名無シネマ@上映中:2005/08/30(火) 20:51:44 ID:d3gllP4k
シンとレイラあのままでいくのかな?
あんな魅力のない二人の話なんていらないと思うんだが
美少年と美女のカップルのはずなのに映画の役だったらただの・・・
390名無シネマ@上映中:2005/08/30(火) 20:58:54 ID:fNjfQ63/
>>389
映画の役って誰?
391名無シネマ@上映中:2005/08/30(火) 21:26:03 ID:0iTxzTsA
>>389
激しく同意。
漫画では結構重要なサイドストーリーなのに、絵的に微妙になりそう。
せめて2で、レイラの風貌が改善されたらいいね。
公式サイトでは結構綺麗な人なのに
392名無シネマ@上映中:2005/08/30(火) 21:31:30 ID:VdhwjLla
原作読んでて原作者があんまりその手の音楽の知識ないんだろうなぁって思ったけど
パンクって言葉さえ使わなければ映画にも中島の声にも合ってるし
別に問題ないんだけど・・・
あとギターとベースの二人の横揺れがスゴーク不自然でイヤだった
音楽に限らず何か専門的な知識とか感覚が必要な映画とかドラマとか漫画って
分かる人が見るとしらけるんだよなぁ
393名無シネマ@上映中:2005/08/30(火) 21:39:22 ID:ZWNk3qHx
2やるならもちろんタクミにバックでやられるシーンを入れてもらわんとな。
事務所的にNGになるんだろうけど
394名無シネマ@上映中:2005/08/30(火) 21:54:20 ID:NnMmtyji
麻雀大会の日で映画は終わるの?
凄い綺麗な終わり方になるねw
395名無シネマ@上映中:2005/08/30(火) 22:04:27 ID:lIQA/pM+
>>392
漫画も映画もマニア受け等のニッチなマーケットを狙ってないのだから仕方ない。
てか、分かる人はしらけんと思うよ。
エンターテイメントとはそういうものだと理解してるから、つっこむ気にすらならない。
しらけるのは、分かってる気になってる人。つまり業界の人でなく業界通の人。
396名無シネマ@上映中:2005/08/30(火) 22:11:42 ID:BWtzH8Jg
パンクってつけなければ、いい曲なのに。
嘘はいかんよ。嘘は。
397名無シネマ@上映中:2005/08/30(火) 22:42:01 ID:/XGaVUUM
If you haven’t changed your mind
Then I want you by my side Tonight
I’m so tired of always having to bluff
Everytime I think about you baby, I feel so young
If I could just tell you I miss you
It is hard to say I’m sorry
You see, I want to sing this song, not for just anyone
but just for you
An ENDLESS STORY that goes on and on in this radiance
Always, I wanna show you, forever and ever
Memories of our time together
this way, they don’t go away
Once I knew that the warmth between us had disappeared,
gentle tears started to spread over my chest
This is not where it ends, I’m missing you
please don’t let go of my hand
You see, I wish I could sing this song, just for you
just one more time
An ENDLESS STORY of endless love
tell me why please tell me forever and ever
You see, I want to sing this song, not for just anyone
but just for you
An ENDLESS STORY that goes on and on in this radiance
Always, I wanna show you, forever and ever
You see, I wish I could sing this song, just for you
just one more time
An ENDLESS STORY of endless love
tell me why, please tell me, forever and ever

398名無シネマ@上映中:2005/08/30(火) 22:44:52 ID:VdhwjLla
>>395
しらけるよ
例えば日本の警察が派手にドンパチやらかすドラマとかたまにあるけど
あーいうの見た警察の人は「ありえねーアホくさ」って思うらしい
俺もあるスポーツで何度も全国大会とか出てるけどそのスポーツを
やってる設定のドラマとか映画見るとたいてい未経験者がそのまま演技してるから
馬鹿らしくて作品自体を見る気なくなる事が多い
まぁそれを差し引いてもNANAは結構好きなんだけどw
ここさえ変えてくれればなぁ的な気持ちで見てる
これって実ははまってる証拠なんだよw
399名無シネマ@上映中:2005/08/30(火) 22:50:41 ID:nKVM6r0O
伊藤由奈の顔ってどれが素の顔に近いの?
予告編ではhitomiにちょっと似てたし、公式HPの写真はどっかのアイドル
っぽい顔。一番最初に見た写真は不細工だったし。どれが本当の顔なのw
400名無シネマ@上映中:2005/08/30(火) 23:03:44 ID:lmbHCZ5+
関西限定だが、浜村淳という映画評論家(芸人)がベタボメして3回は見たとラジオで言っていた。
401名無シネマ@上映中:2005/08/30(火) 23:22:04 ID:dAgAYw/S
>>398
サッカーやってる人が翼みてありえんって白けるか?
料理人がミスター味っ子みて白けるか?
特にエンタメに係わる職業である音楽関係者が白けるってことはないだろ。
通ぶって悦に浸りたいだけちゃうの?
402名無シネマ@上映中:2005/08/30(火) 23:27:54 ID:J4y68Pu7
>>398の例えのクオリティ低さにワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
403名無シネマ@上映中:2005/08/30(火) 23:35:16 ID:y0D6xsGZ
どうせ弾いてないんだし、ベース思いっきり下げて構えたらカコイイのになー
404名無シネマ@上映中:2005/08/30(火) 23:38:10 ID:SYxOECCG
パート2があるならシンとレイラはキャスト変更になると予想

シンは映画見た人のあまりの不評ぶりに交代

レイラ(伊藤由奈)は元々歌手デビューが目的ですから演技は期待してないはず
今回の映画でも台詞は一言だけみたいだし(しかも英語の台詞)
まあ、パート2でも映画の挿入歌は伊藤由奈でしょうけど、
レイラ役はキチンと演技できる女優になるでしょうね
405名無シネマ@上映中:2005/08/30(火) 23:39:12 ID:/XGaVUUM
ベース下げたらカッコいいっていつの時代の話だよ
オナニーレス乙
406名無シネマ@上映中:2005/08/30(火) 23:42:33 ID:JwkeyX+S
本編はどうか知らんが予告見る限りめっちゃ面白そうだお
407RRD ◆3MranranlY :2005/08/30(火) 23:45:45 ID:BF9SlJs4
試写会で見てきた。原作はなにも知らない。
これ、2005年の邦画なの?映像としては90年代前半っぽい雰囲気、なんか古い。
最後には「…10年後」なんてテロップが出てエンディング、という予想をしてたほど。
笑ったのが蓮の旅立ちの場面、別れの演出のためにあんな無人駅で
延々発車ベルが鳴りつづけるってどうよ?ベルだもんなぁ…。
2005年の少女マンガが原作だからついて行けないかも、と思ってたけど
妙な郷愁みたいなものを感じた。
音楽の雰囲気としてはGRAYにインスパイアされているのかな?という感じ。

客ハケの早いのが試写会の常だけど、300からの席が満席になって、
エンドロールが終わるまで誰も席を立たないってのが印象的だった。
同企画の試写会に何回も行ってるけど立ち見がこれほど多かったのも記憶にない。
408RRD ◆3MranranlY :2005/08/30(火) 23:51:18 ID:BF9SlJs4
そういえば蓮を演じた人ってHIV訴訟の原告だった人だよね。
ニキビが治って妙にハンサムになった。
















うそぴょん。
409名無シネマ@上映中:2005/08/30(火) 23:59:20 ID:zPkQ22Un
原作知らずに試写会行ってきました。

宮崎がめんこいなぁと思った。
中嶋タンクトップが似合わなかった。
怒鳴るシーンに迫力無かった。
どっかのシーン(not風呂)でノーブラ?乳首跡見えた気がしたが未確認。
スッピンのほうがかわいく見えた。
松田の半裸はいまいち。だらしない身体。
中嶋のライブシーンで、ギター+ベースの動きが笑えた。
アニメ声がむかついた。ニヤケ顔の男もむかついた。
エンドロール見て、衣装・メイクなどのヴィジュアルにはほんとに力を入れているんだなぁと思った。

んでこの映画はコミックでは何巻目くらいまでの話なの?
410名無シネマ@上映中:2005/08/31(水) 00:39:50 ID:IQsELHGZ
アニメ声=サエコか?
411名無シネマ@上映中:2005/08/31(水) 00:44:55 ID:B/RkM7ZO
>>382 たとえば?
412名無シネマ@上映中:2005/08/31(水) 00:49:49 ID:O601Axr0
サエコのベッドシーンってどんなのだった?
413名無シネマ@上映中:2005/08/31(水) 00:51:56 ID:R1JZL1WL
シンはなしだろうーウリできるほどの容姿じゃない
414名無シネマ@上映中:2005/08/31(水) 01:09:33 ID:H/UoEr4W
>>409
主語がない。
もっと詳しく書かないと理解できないよ。

415名無シネマ@上映中:2005/08/31(水) 01:33:20 ID:TWdImH0a
原作読んだことすらないのに予告見て感動した。
女の友情を描いた作品ってそういえばこれまで聞いたことない。
416名無シネマ@上映中:2005/08/31(水) 01:39:26 ID:Iw5gP8O5
>415
下妻物語
417名無シネマ@上映中:2005/08/31(水) 02:03:05 ID:cz0CYrFC
>414

>409を推敲してみました。

私は宮崎がめんこいなぁと思った。
中嶋はタンクトップが似合わなかった。
また中嶋は怒鳴るシーンに迫力無かった。
それと中嶋はどっかのシーン(not風呂)でノーブラ?乳首跡見えた気がしたが私は未確認。
さらに中嶋はスッピンのほうがかわいく見えた。
松田の半裸はいまいちと私は思った。松田はだらしない身体。
中嶋のライブシーンで、ギター+ベースの動きが私は笑えた。
私はアニメ声がむかついた。また私はニヤケ顔の男もむかついた。
エンドロール見て、衣装・メイクなどのヴィジュアルにはほんとに力を入れているんだなぁと私は思った。

これでいいですか?
418名無シネマ@上映中:2005/08/31(水) 02:03:14 ID:4b9pWV6J
NANA役に土屋アンナがだめなら、加藤夏季ってどう
419名無シネマ@上映中:2005/08/31(水) 02:48:23 ID:Ih8MsGhN
ハチ=石川梨華
ナナ=土屋アンナ
レン=Gackt
タクミ=長瀬智也
シン=小池徹平
レイラ=柴咲コウ
ヤス=窪塚洋介
ノブ=妻夫木聡


自分の中ではこんな感じ
420名無シネマ@上映中:2005/08/31(水) 02:52:55 ID:F+BqC57e
聖闘士星矢の実写版が観たい
421名無シネマ@上映中:2005/08/31(水) 04:54:11 ID:zLrP0iaJ
この役誰がいいとか言ってる奴まだいるんだなww
422名無シネマ@上映中:2005/08/31(水) 05:35:01 ID:RQUH7eqR
宮崎がめんたいこに見えた。
423名無シネマ@上映中:2005/08/31(水) 06:33:28 ID:8Ub64FmX
うん うん 美味しそうですね。WW
424名無シネマ@上映中:2005/08/31(水) 08:25:13 ID:YyJVw3DS
宮崎あおいはかわいらしいなと思った。
中島がもうちょっとハチを包み込むような男っぽい感じを出せたらなあと、、、惜しかった。
425名無シネマ@上映中:2005/08/31(水) 10:07:00 ID:dje9QJqS
昨日見てきたよ!!
普通に面白かった。原作読んでなかったけどね。
ハチ役の子はめっちゃかわいかった。
426名無シネマ@上映中:2005/08/31(水) 10:45:33 ID:+EDp+Idr
麻雀大会で終わりなのか。
ハチとノブがくっつくくらいまでやって欲しかったな
427名無シネマ@上映中:2005/08/31(水) 10:46:04 ID:tLPXgWxY
>>418
自決少女隊を見て良いと思ったのかもしれないけど、ナッキーはド音痴ですよw
なんかのアニメの主題歌歌ってるの聴いてびっくりした。SMAP中居とタメ張るね。


キャストについてはどうこう言っても仕方ないけど松田がだらしない体だったってのは萎えるな。
勇作の息子ならキャラ作りのために体重落とすくらいやって欲しかった。
ただでさえ原作とビジュアルが違うんだから。中島と違って役者だから要求も高くなる・・・
428名無シネマ@上映中:2005/08/31(水) 10:47:00 ID:nNmQy6HE
シリーズ化に期待です!
429名無シネマ@上映中:2005/08/31(水) 11:11:03 ID:xKu+9ung
どの辺がパンク?
まさか、ファッションだけ?
430名無シネマ@上映中:2005/08/31(水) 11:12:16 ID:hs7mIStg
何で矢沢先生は実写化OKしたんだろう‥未だに納得いきません!
天ない世代のあたしとしてはポリシーを持ってほしかった。
一番好きな漫画家の先生だったのに‥所詮金かって感じ。
431名無シネマ@上映中:2005/08/31(水) 11:16:54 ID:nNmQy6HE
ふつう映画化の話きたら、嬉しいんじゃない?
432名無シネマ@上映中:2005/08/31(水) 11:28:24 ID:hs7mIStg
>>431
売れてない漫画ならわかるけど少女漫画NO,1だよ!?
読者は実写化なんて望んでないんだよ
タッチも実写化するべきじゃあなかったね‥
あたしはNANAは1巻読んでクッキー増刊からNANAを読んでる
最初からのファンなんだ、ブームに乗って読み出した奴らとは違う
多分当初からのファンは実写化反対の人が多いと思う。
少なくとも私の周りのNANAファンは反対だよ
433名無シネマ@上映中:2005/08/31(水) 11:35:34 ID:nNmQy6HE
確かに、実写化反対の人は多いね。
でも売れてるからこそそうゆう話がきたと思うし、下弦がOKでNANAは
ダメってのもね〜。
434名無シネマ@上映中:2005/08/31(水) 11:36:01 ID:fj41Jhlt
↑なんかウザ
435名無シネマ@上映中:2005/08/31(水) 11:36:48 ID:pcgIQGrr
>>430
見なきゃいいじゃんw
あんたの心情なんか知るか!
読者ならトラネスのビジネスの話とかで大人の事情や
プロジェクトで多くの人間がメシ食ってることぐらいわかるだろ。
そういう作中の話が頭に入っててまだ文句いうかね。
436名無シネマ@上映中:2005/08/31(水) 11:49:36 ID:nNmQy6HE
GLAMOROUS SKY発売日だね〜
437名無シネマ@上映中:2005/08/31(水) 11:51:48 ID:ERiWi1E0
おもしれぇスレw
オタクの真実w
438名無シネマ@上映中:2005/08/31(水) 12:05:58 ID:HZhbOfnf
試写会age
439名無シネマ@上映中:2005/08/31(水) 12:07:56 ID:oUTa7bU4
>あたしはNANAは1巻読んでクッキー増刊からNANAを読んでる
>最初からのファンなんだ、ブームに乗って読み出した奴らとは違う
何このイタイ香具師
440名無シネマ@上映中:2005/08/31(水) 12:09:56 ID:MVZU0F1t
「わざとだよ?」のシーンはあるの?章司はいっぱい出てくる?
441名無シネマ@上映中:2005/08/31(水) 12:19:55 ID:LWtwzrB6
最近の女はきもい
442名無シネマ@上映中:2005/08/31(水) 12:26:37 ID:S+DG/Mqi
>>432
映画のよしあしで
原作の評価が左右されるなんてことはありえないよ。
ましてや映画が原作に取って代わることもない。
そもそもマンガ雑誌の読者と映画ファンはあまり重複してないから
映画の話題でこの作品を知る人というのは多いと思う。
そういう狙いで映画化や例えばTVアニメ化は意味があるんだよ。
集英社も商売だから、無駄なことはしないよ。
443名無シネマ@上映中:2005/08/31(水) 12:46:35 ID:MVZU0F1t
勘違い豚女が自分のブログでオナ写真やらヌードなど晒してます!!
すでにヲチ先では軽い祭りです!
一度見てみて!(グロ注意)
ブログを見た際には是非コメントをよろしくお願いします



ぽっちゃりみどり。の☆空中分裂☆をヲチするスレ
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1120986235/
444名無シネマ@上映中:2005/08/31(水) 13:26:43 ID:oC7dmV5M
>429
ファッションだけです
445名無シネマ@上映中:2005/08/31(水) 13:28:34 ID:S//VIJ7j
【日韓】 −I LOVE 韓流− 仙台駅で「韓流弁当」発売へ [08/31]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1125458876/


写真
http://japanese.chosun.com/site/data/img_dir/2005/08/31/200508310000351ben.jpg
446古谷哲夫:2005/08/31(水) 13:30:45 ID:xsZnbCmR
ぼくは映画観ないんですが、近所にバージンシネマの映画館あるので、カワイイ
女性と一緒ならいってもいいよ。家は大阪堺南部の泉北ニュータウンの団地です。
駅だと泉ヶ丘。
447名無シネマ@上映中:2005/08/31(水) 13:36:37 ID:+7IhU5oc
>>440
あるよ。でも実写の幸子は原作ほど可愛らしくないとオモタ…
章司役の人はカコイイけど少し弱々しい


巧の玉鉄が一番合ってる気がしたな〜
448名無シネマ@上映中:2005/08/31(水) 14:53:20 ID:dje9QJqS
多分そこそこヒットすると思う。
期待値が大きくなかったからというのも
あるけど十分満足できる出来だった。
449名無シネマ@上映中:2005/08/31(水) 15:05:17 ID:gUZ+u69k
>>440
ある意味原作では一番の幸子の見せ場だからねw
映画では割とさらっとやってた。
あの一風変わったファッションがちゃんと再現されててワロタ
松田龍平演技上手いかぁ!?
無表情すぎるようにオモタ。
裸になるシーン多いのわかってるならもっと体しぼれ。
人気漫画実写なんだからビジュアルは大事だと思う。
エピソードのはしょりは短い時間じゃ仕方ないけどね。
450名無シネマ@上映中:2005/08/31(水) 15:39:49 ID:xKu+9ung
>>448
出来の良し悪しは関係ねーだろ
この国では流行ってりゃなんでもいいわけだし
451名無シネマ@上映中:2005/08/31(水) 16:07:05 ID:pcgIQGrr
松田龍平は血筋をブランドするのはいいが
今後父ちゃんをしらない世代がメインの客となるんだから
俳優としての努力が必要になるんじゃないの?
とりあえずロッカーなら体しぼれ!!!
パート2までに節制して作り直しなさい!
452名無シネマ@上映中:2005/08/31(水) 16:17:52 ID:3yvsh5S1
太ってたの?イメージでは痩せのっぽって感じなんだが。
453名無シネマ@上映中:2005/08/31(水) 16:25:13 ID:Iw5gP8O5
松田龍平、痩せてるけど、体がしまってなかった・・・
腹も胃下垂?なのかぽっこり出てて何か萎えた
あとしょうじ役、なんであんなにへらへらしっぱなしなのか疑問・・・
幸子もアニメ声でかわいげがない
454名無シネマ@上映中:2005/08/31(水) 16:25:34 ID:pcgIQGrr
デブじゃないけどだらしない体。
ロッカーって不摂生でもなんか筋張ってていかにもって体じゃん。
ぬぐシーンは原作読めばわかるんだから
オファー受けたらジムいかなきゃ。
455名無シネマ@上映中:2005/08/31(水) 16:34:34 ID:3yvsh5S1
なるほど、幼児体系みたいにプヨプヨしてるのか
456名無シネマ@上映中:2005/08/31(水) 16:45:56 ID:GPZsN2B+
ふと思ったけどあおいって本来幸子系じゃないの?
ハチの可愛くてバカの部分だけじゃなくて女のいやらしい汚い所までうまく表現できてるんだろか
原作痛くて嫌いだからこだわらないけどちょっと気になった
457名無シネマ@上映中:2005/08/31(水) 16:54:29 ID:rsNenk58
この映画ベッドシーンあるの?
ベッドの中で、裸で抱き合う程度で終わってればいいんだけどな。
458名無シネマ@上映中:2005/08/31(水) 16:55:14 ID:rsNenk58
この映画ベッドシーンあるの?
ベッドの中で、裸で抱き合う程度で終わってればいいんだけどな。
459名無シネマ@上映中:2005/08/31(水) 17:29:47 ID:pcgIQGrr
なぜ?さすがに主役の2人はぽろりできる役者じゃないんだけどさ。
460名無シネマ@上映中:2005/08/31(水) 17:30:36 ID:Iw5gP8O5
ベッドシーンないよ
幸子章司のディープキスでベッドに倒れるのとか
ナナレンのキスシーン、一緒にお風呂入って抱き合う、ベッドで裸で寝てるとか
そんぐらい
461名無シネマ@上映中:2005/08/31(水) 17:38:21 ID:HynuTu28
そういえば章司役と幸子役ってドラゴン桜で共演してるな
どっちを先に撮ったかはわからんけど
462名無シネマ@上映中:2005/08/31(水) 17:51:12 ID:xdj6r4XC
ドラゴン桜に障子役いたっけ?
463名無シネマ@上映中:2005/08/31(水) 17:51:17 ID:QXWnxfL9
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
サエコってディープキスとかオッケーなんだ
何か意外
464名無シネマ@上映中:2005/08/31(水) 18:08:28 ID:HynuTu28
>>462
双子の弟役
しゅうめいかんに通ってる

CD買ったけど、2曲目の方がマシだと思った
465名無シネマ@上映中:2005/08/31(水) 18:30:26 ID:0Heweg1q
この漫画まったく興味ないが映画は見にいくぞ
あおいちゃんと松田龍平目当てにな、あとはどうでもいい。
466名無シネマ@上映中 :2005/08/31(水) 18:45:27 ID:szFFKZjD
NANAがオリコンデイリーで1位か。
こりゃ映画ももしかするともしかして?
467名無シネマ@上映中:2005/08/31(水) 19:14:08 ID:B3K7rC5a
双子の弟役なんてしょぼい役で平岡が出てるの?
違う人じゃない?
468名無シネマ@上映中:2005/08/31(水) 19:28:51 ID:Cil+TgeD
今更だけどキャスト変更されたのシンだけ?しかしあの変更ななんだったんだ。
結局批判くらうくらいなら、もういっそ正反対で別物にしよう的なモノ感じたけど。

発表時に大批判受けてたけど、眉毛の奴が大改造されるのに
基盤自体はモサさどうにかしたら近いと思ったし個人的には期待してたんだけど。
469hage:2005/08/31(水) 19:43:17 ID:ts0Rvi/M
映画もおそらく一位になるでしょう
470hage:2005/08/31(水) 19:44:41 ID:ts0Rvi/M
たしかにドラゴン桜にでてるよな
471名無シネマ@上映中:2005/08/31(水) 19:53:38 ID:IQsELHGZ
>>464
双子の弟役は「水谷百輔」って人になってるけど…
472名無シネマ@上映中:2005/08/31(水) 20:12:18 ID:QXWnxfL9
>471
それトラネスのドラマーの人じゃん
平岡は出てないでしょー多分
473名無シネマ@上映中:2005/08/31(水) 20:21:20 ID:HynuTu28
そうだったのか
間違えてたスマソ
474名無シネマ@上映中:2005/08/31(水) 20:36:56 ID:Eh1I4nLt
昨日試写会行ってきたんだけどさ。
シンが登場したら周りのみんな笑ってんだよ。
失笑、苦笑みたいな。かわいそうに。
ま、あのシンはひどいなw
475名無シネマ@上映中:2005/08/31(水) 20:43:46 ID:sJaZWhui
やっぱりシンは不評?友達に「ヒロシに似てる」といったら受けてた。
似てない?
476名無シネマ@上映中:2005/08/31(水) 21:05:57 ID:KnhnQDxV
ヒロシよりブサイク
477名無シネマ@上映中:2005/08/31(水) 21:39:41 ID:r80PugyV
432 名前:名無シネマ@上映中[age] 投稿日:2005/08/31(水) 11:28:24 ID:hs7mIStg
>>431
売れてない漫画ならわかるけど少女漫画NO,1だよ!?
読者は実写化なんて望んでないんだよ
タッチも実写化するべきじゃあなかったね‥
あたしはNANAは1巻読んでクッキー増刊からNANAを読んでる
最初からのファンなんだ、ブームに乗って読み出した奴らとは違う
多分当初からのファンは実写化反対の人が多いと思う。
少なくとも私の周りのNANAファンは反対だよ



ワラタ
478名無シネマ@上映中:2005/08/31(水) 21:54:01 ID:Q6yBDw2k
見に行くけど 大コケの予感

つーか男1人で見に行くのはしんどいぜ・・・・
479名無シネマ@上映中:2005/08/31(水) 21:57:01 ID:y2tN1BF5
観に行こうと思ったけど、ここのログ読んで観ると激しくムカつきそうだからやめた
480名無シネマ@上映中:2005/08/31(水) 22:00:04 ID:m1KKDhUu
>>430
亀レスだけど、矢沢はむしろ実写化とかアニメ化とかしてほしがってた
ような気がする。ミーハーだし。天ないのおまけコーナーみたいなとこに
してほしいっぽいこと書いてたし
481名無シネマ@上映中:2005/08/31(水) 22:14:00 ID:zaODQ8GR
おまいら、ケッキョク話題にしてるってことはハマってるってことなんだぞw
コレ読んでみろ
http://d.hatena.ne.jp/TRiCKFiSH/20050702
482名無シネマ@上映中:2005/08/31(水) 22:41:02 ID:V64Xb3E9
NANAコミック8巻までのあらすじと解析
http://d.hatena.ne.jp/TRiCKFiSH/20030819#p1

なお、映画は5巻の途中までを対象にしている。

映画が表したがってる雰囲気がある程度つかめる。
意外と骨太のシナリオな感じを受けた。
483名無シネマ@上映中:2005/08/31(水) 23:00:56 ID:2pJhTgNJ
結論として

本物のパンクス達から(男女ともに)
「これがパンクなはずがない」
という声が
484名無シネマ@上映中:2005/08/31(水) 23:36:50 ID:ljPR6+mO
今日試写行った人いませんか?
ゲリラライブあったのかなあ。
メンバーはどうだったんだろう。
分かる人、レポきぼん
485名無シネマ@上映中:2005/08/31(水) 23:46:54 ID:mopwNrUV
>468
最初は誰がシンだったの?
486名無シネマ@上映中:2005/08/31(水) 23:55:10 ID:XB6DBpD7
木村 了
487名無シネマ@上映中:2005/08/31(水) 23:58:05 ID:k/oriX8T
ウォーターボーイズにでてた濃い顔のやつだよね?
488名無シネマ@上映中:2005/09/01(木) 00:01:32 ID:Bi4C9l0d
>>484
中島美嘉と伊藤由奈が映画の後に歌ったらしい。
ブログとか検索すると出てくるよ。
489名無シネマ@上映中:2005/09/01(木) 00:12:37 ID:WAYpmtAs
伊藤由奈ハーフなんだね。日本人かと思った。
490名無シネマ@上映中:2005/09/01(木) 00:22:07 ID:CgODgJE7
ほんとだ。原作無視すればマンセーする人っていっぱいいるんだね。
とりあえず漫画とは別物と思ってくれれば良いけど。
491名無シネマ@上映中:2005/09/01(木) 00:28:27 ID:EWaaovK+
   ∩___∩
     /       \
    ●   ●   ミ|   死にましょうね〜 肉便器サン♪
    (●__)    ミ  ヽ
     |∪|    ,:'    | 三 二 ─   ↓糞ブス奈々
    /ヽノ         |
   (  (/    ヽノ_  |   三   _ /- イ、_  .   ============
    ヽ/    .(___ノ     /: : : : : : : : : : : (    
     |      /  \    /: : : : ::;:;: ;: ;:;: ; : : : ::ゝ   /⌒l  ======
   / /\  |     \  {:: : : :ノ --‐' 、_\: : ::} ./  /    ============
   (  (    ヽ |      \ {:: : :ノ ,_;:;:;ノ、 ェェ ヾ: :::}/  /  
  /  )    ∪        \l: :ノ /二―-、 |: ::ノ  /   ============
  (_/               |\//   ̄7/ /::ノ ./    
                    〉(_二─-┘{/    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⌒ ̄ ̄ ̄ ̄)   (´⌒;;(´⌒;;
                  /____ ̄         ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (´⌒;;(´⌒;;
                  (_____) (´⌒;;(´⌒;;   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄))(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ

492名無シネマ@上映中:2005/09/01(木) 00:29:58 ID:EWaaovK+
_lニニL                    .| ̄ ̄| | ̄|| ̄三
                | ::::|                     |  :::;;| .|,::;;|| ::;;=______ ______
                | ::::|  .,''" ̄ヽ、            |  :::;;;\ ̄  ̄ |   ::::;;;;三 |::;;;;;≡
            .,r '" ̄"'''丶,| ,,..  ::::i ̄`''''―-、    |  :::;;;;;;;;\_   ̄ ̄ ̄  | ::;;;=
        ./二__ニ__ 二 ^ヽ\ ::::|   _.._  |\   |  :::;;|\/=   ___ノ ::;;=
       _i´;_,,,,,,__メ __,,,,,,_   ゙'i::`i,┴┴┐,〉 ||::|_、 |  ::::;;二       |  ::::;;;;;;;;;;;≡
      |,l |.-==・H-==・~i   l::::::!   .|:\ ||::| |\ ̄ ̄ ̄         ̄ ̄ ̄ ̄
      ||, .ヒ______.ハ、_____ノ  |:::::::i     | 1`i|::| | | i\ .    ..::;;;三 /:`::::"`、_..
      | i  ' __,-ムー、_  `  .i::::,r'    | | ||::| | | ||li|\ ≡三;:: : : : : : : : : (.,_  .::;;;r'つ'つ
      └ヽ, {ィ-==ー-i,}   /:::::└──┴┐.||::| |   | ”|≡三;:: : ::;:;: ;: ;:;: ; :::::ゝ .:;;,| /./r;;'つ
           ゙iヽ,_     _,/::::::::::::::::.,_;;;;;;;;;;;| ||::| |::::::::.|::,.'=二;::: :ノ --‐'`ヽ;\:::;;}.,i  ̄ヽ'`r''つ 
   r─-┐,r''" ̄r"''ー''''""__::::::::::::::::::i___∩ | _|,|. ,..'''= 二;:::ノ ,_エエ、 ェェ::;i:::;;}_(_,つ__,,ノ
   |,○:::::厂 ̄ 厂/ ̄ ̄厂/´ ̄ ̄ ̄    /.ィ-r''||;;]i!" /,彡三ノ ,,-;――'-、";;|:::;ノ /"/,,・”
┌-ィニニv──-┴┴─-┴┴―─――-┐::|]|⊂;;i ≡ r'" ̄ ̄`| // ̄ ̄7丿/ノ//・,’∵・
│ . r''⌒ヽ               r''⌒ヽ  .|/ヽ]]!.i.| 三”フ   `(_ヽ-┰-∵・●’┰・”・¨’”
└─ヽ:::::;ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ::::;ノ─.┘::::|'三r' ̄ ̄”ヽ__,;;──” ̄ ̄" ”∴・,,’” ←>>ヤリマン奈々

493名無シネマ@上映中:2005/09/01(木) 00:30:46 ID:EWaaovK+
:::::::::::/  β  や   ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::|   u  っ  奈  i::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::.ゝ s  ぱ  々 ノ::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::/  u   り   は イ:::::::::::::::::::::::::::::
:::::  |  だ       ゙i     ::::::::::
   \_ な。     ,,-'
     ヽ__  _,,-''
        )ノ                .,..-──- 、
      ∩___∩          r '´. : : : : : : : : : :ヽ
      | ノ  _,  ,_ ヽ        /.: : : : : : : : : : : : : :: ヽ
     /  ●   ● |       ,!::: : : : : ,-…-…-ミ:: : :',
     |    ( _●_)  ミ '`ァ〜.  {:: : : : : :i  ,;ノ;´:`ゞ、i: : :.:}
    彡、   |∪|  ノ       {:: : : : : :|  ェェ;;;;;;;ェェ|: : : } アーン?
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ    { : : : : ::|    ,.、 .| : : :;!
  \ ヽ  /        ヽ /      {: :: : :i   r‐-ニ┐| : : :ノ
   \_,,ノ      |、_ノ.      ゞイ!   ヽ 二゙ノ イゞ
494名無シネマ@上映中:2005/09/01(木) 00:31:54 ID:EWaaovK+
            / //
             /ー  _/_ 
┛┗       /     /  /  
┓┏            /  /  _ /- イ、_  .
   ∩___∩         /: : : : : : : : : : : (
   | ノ      ヽ      /: : : : ::;:;: ;: ;:;: ; : : : ::ゝ
  /  ●   ● |    ミ {:: : : :ノ --‐' 、_\: : :}  >>キモブス奈々
  |    ( _●_)  ミ     {:: : :ノ ,_;:;:;ノ、 (○ヾ: :::}
 彡、   |∪|  メ ノ 人ノし   、/ニ―-、 |: ::,,,・_∴
/ _   ヽノ ノ 彡、ノノ   て#}/   ̄7/ ・,‘ "  
(_rf ̄`ーー´ 彡 ) /¨VY 〉 ,ノ二ー┘{/ ブハッ
  .{  ____彡    /、//|  ̄ ̄ヽ
    ̄            ─-// |//\ 〉

うぜー肉便器ブス奈々!死ねクマー!!
495名無シネマ@上映中:2005/09/01(木) 00:32:55 ID:EWaaovK+
肉便器奈々キモイ死ね肉便器奈々キモイ死ね肉便器奈々キモイ死ね肉便器奈々キモイ死ね
肉便器奈々キモイ死ね肉便器奈々キモイ死ね肉便器奈々キモイ死ね肉便器奈々キモイ死ね
肉便器奈々キモイ死ね肉便器奈々キモイ死ね肉便器奈々キモイ死ね肉便器奈々キモイ死ね
肉便器奈々キモイ死ね肉便器奈々キモイ死ね肉便器奈々キモイ死ね肉便器奈々キモイ死ね
肉便器奈々キモイ死ね肉便器奈々キモイ死ね肉便器奈々キモイ死ね肉便器奈々キモイ死ね
肉便器奈々キモイ死ね肉便器奈々キモイ死ね肉便器奈々キモイ死ね肉便器奈々キモイ死ね
肉便器奈々キモイ死ね肉便器奈々キモイ死ね肉便器奈々キモイ死ね肉便器奈々キモイ死ね
肉便器奈々キモイ死ね肉便器奈々キモイ死ね肉便器奈々キモイ死ね肉便器奈々キモイ死ね
496名無シネマ@上映中:2005/09/01(木) 00:34:49 ID:EWaaovK+
          ∩___∩  
           | ノ      ヽ  ∫
          /  ●   ●| riii= 黙ってりゃいい気になりやがってこの糞ブス奈々め!
          |    ( _●_)  ミ「 ノ      うりゃうりゃっーーーこうしてやるクマー
         彡、   |∪|   、`\              
          (⌒  ヽノ  r⌒ !  〉
           ヽ弋      (` ー'
           〔勿\     ヽ      _ /- イ、_   ベキ
               )  r⌒丶)   /: : : : : : : : : : : (
     ドカ   ドカ  /   !   |' /: : : : ::;:;: ;: ;:;: ; : : : ::ゝ       ボキ
       ドカ    /   /|  l|  {:: : : :ノ --‐' 、_\: : ::}  >>奈々
             (    く  ! ~l   {:: : :ノ ,_;:;:;ノ、 ェェ ヾ: :::}
           ドカ   \  i   | ‖  l: :ノ /二―-、 |: ::ノ
            ,__>  ヽヽ从/ /   //   ̄7/ /::ノ
            ⊂ _ ⌒ヽ从  ⊃〉(_二─-┘{/ ̄⊃NOOOOOOOOO!!

497名無シネマ@上映中:2005/09/01(木) 00:38:44 ID:RpYjmfYR
痛々しいな…
498名無シネマ@上映中:2005/09/01(木) 00:40:25 ID:EWaaovK+
肉       便      器    ヤ    リ    マ    ン   奈   々   は        死        ね  !!!

肉       便      器    ヤ    リ    マ    ン   奈   々   は        死        ね  !!!

肉       便      器    ヤ    リ    マ    ン   奈   々   は        死        ね  !!!

肉       便      器    ヤ    リ    マ    ン   奈   々   は        死        ね  !!!

肉       便      器    ヤ    リ    マ    ン   奈   々   は        死        ね  !!!
499名無シネマ@上映中:2005/09/01(木) 00:47:55 ID:bdFnXBvy
レイラの歌いいね。
原作どおり毒にも薬にもならないど真ん中ってカンジだけどこういうの好きだな。
普通に売れ筋ってカンジ。
中島の歌もいいけど尖りが足りない。
500名無シネマ@上映中:2005/09/01(木) 00:49:36 ID:EWaaovK+
乱交・精神病・リスカ・未成年の喫煙飲酒・中出し・妊娠・麻薬
が売りの糞マンガNANAをマンセーするスレはここですか?wwwww

ついでに主人公2人が、中卒精神病のアイタタ女とヤリマン肉便器の低脳ブス女なんて
痛いマンガだなwwwwwwプケラwwww
501名無シネマ@上映中:2005/09/01(木) 00:51:13 ID:EWaaovK+
乱交・精神病・リスカ・未成年の喫煙飲酒・中出し・妊娠・麻薬
が売りの糞マンガNANAをマンセーするスレはここですか?wwwww

ついでに主人公2人が、中卒精神病のアイタタ女とヤリマン肉便器の低脳ブス女なんて
痛いマンガだなwwwwwwプケラwwww
502名無シネマ@上映中:2005/09/01(木) 00:52:06 ID:EWaaovK+
乱交・精神病・リスカ・未成年の喫煙飲酒・中出し・妊娠・麻薬
が売りの糞マンガNANAをマンセーするスレはここですか?wwwww

ついでに主人公2人が、中卒精神病のアイタタ女とヤリマン肉便器の低脳ブス女なんて
痛いマンガだなwwwwwwプケラwwww
503名無シネマ@上映中:2005/09/01(木) 00:52:22 ID:bdFnXBvy
ちゃんと読んでるんじゃんw
504名無シネマ@上映中:2005/09/01(木) 00:52:49 ID:hkjR3exZ
ここまで出張かよ
505名無シネマ@上映中:2005/09/01(木) 00:57:10 ID:CncfVZDq
韓流ドラマみたいになんだか古典的な話だな。
506名無シネマ@上映中:2005/09/01(木) 01:06:38 ID:VsOeh2SA
でも、NANAがもたらした社会的弊害は大きい気がするw
いやマジで
507名無シネマ@上映中:2005/09/01(木) 01:07:18 ID:qsLkQYYq
  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~

痛い房が紛れ込んだなWWW
508名無シネマ@上映中:2005/09/01(木) 01:34:19 ID:CncfVZDq
>>506
やばそうに見える設定も、韓流ドラマでいう出生の秘密とか難病みたいに、
話を劇的かつ感傷的にするための味付けみたいなもんだから問題ないと思う。
大半の奴は現実との区別つくでしょ。
509名無シネマ@上映中:2005/09/01(木) 01:45:11 ID:0uYtIuZA
510名無シネマ@上映中:2005/09/01(木) 02:52:58 ID:XUVp4Msm
中島美嘉目当てで観に行った試写会、観終わったあとは→宮崎あおいスゲー!
これが本音。
511稲妻:2005/09/01(木) 03:04:04 ID:XKbJzfQ0
512名無シネマ@上映中:2005/09/01(木) 03:04:09 ID:uLTqrHta
>>510
IDワロス。いぢめてあげる。
513名無シネマ@上映中:2005/09/01(木) 04:28:59 ID:nS8HlijB
あ〜もっかい見たい。
514名無シネマ@上映中:2005/09/01(木) 08:30:46 ID:JxfPHSkB
キャシャーン・デビルマン・キューティーハニー・NANAと実写化四天王が揃ったな
515名無シネマ@上映中:2005/09/01(木) 08:47:27 ID:EE6GpYwk
タッチは?w
516名無シネマ@上映中:2005/09/01(木) 10:38:53 ID:soGMuP4l
面白いの?
517名無シネマ@上映中:2005/09/01(木) 10:40:17 ID:YfFulKov
>>502
え、マジなの??
518名無シネマ@上映中:2005/09/01(木) 11:20:55 ID:TsC+Z2LY
>>514
デビルマンがボスで
タッチを加えて四天王だろ
519名無シネマ@上映中:2005/09/01(木) 11:48:36 ID:tHh2uXW6
キャシャーンは意外と良かったよ?デビルマンはありえないぐらい最悪だったけど
520名無シネマ@上映中:2005/09/01(木) 15:25:11 ID:ufXwiEWS
土屋アンナ&深田恭子がよかった……ハチがナナよりでかいっていいの?
521名無シネマ@上映中:2005/09/01(木) 15:59:40 ID:3kh+F2nr
はちはてっきりさとうたまおがやるもんだと

思ってたよ
522名無シネマ@上映中:2005/09/01(木) 16:06:17 ID:NckJpAjF
>>520
下妻のイメージに引きづられて
文句いうのかっこ悪い。
523名無シネマ@上映中:2005/09/01(木) 16:49:31 ID:9vNjnp6+
あのナレーションが深田とか

玉鉄はPART2までには演技力向上しとかないとな
524名無シネマ@上映中:2005/09/01(木) 17:42:12 ID:WnKGEHce
NANAの続編は原作を忠実に映像化する為にも是非Vシネでお願いしたい
525名無シネマ@上映中:2005/09/01(木) 17:49:44 ID:NckJpAjF
続編は可能だけど
結末がなぁ…。
ハチは結婚してないか離婚かどっちかだし
レンかナナは死んでるだろうし
オリジナル設定にしないとキツくないか?
526名無シネマ@上映中:2005/09/01(木) 17:51:14 ID:P0rtdx02
http://movie.maeda-y.com/movie/00588.htm
おっさんですらべたほめ
婦女子は我慢しろよ
527名無シネマ@上映中:2005/09/01(木) 18:32:18 ID:RqkQ2jJs
レンってシドビシャスな訳でしょ?
ネックレスとか麻薬やるとこまでまんまだし
ってことはナナはナンシーか?w
自分で歌っちゃうから全く違うだろうけど
ナナは死ぬだろうけど麻薬で死んだらまんまジャンって感じだよな
少女漫画的に受けそうなのはバンドが世界的な人気を得て
ツアーでアメリカに、んでNYでなぜかチェルシーホテルに泊まって
ドラッグ&セックスで首しめすぎて殺しちゃったみたいな
そこまでやってほしいw
これは原作の問題か・・・
528名無シネマ@上映中:2005/09/01(木) 18:49:42 ID:pUoTTyFZ
セックスしながら首絞めるシーンは原作にはあったよ
ナナは死なずに失神しただけだけど
529名無シネマ@上映中:2005/09/01(木) 18:52:34 ID:49CX9Z05
貴様の執念などそんなものか。
530名無シネマ@上映中:2005/09/01(木) 19:47:03 ID:heNKsUGC
好評につき続編がということになると、あのけ倍バンドメンバーと
宮崎あおいが次々とおまんこすることになるわけだ。

続編だけ観たい。

それと、
前田の批評、どうせべた褒めするなら、75点じゃなくて、77点にしてやれよ。
しゃれっ気が無いなあ。
531名無シネマ@上映中:2005/09/01(木) 19:47:25 ID:QZ6yqpMo
下妻下妻下妻アンナアンナアンアって言う奴うぜーよ
532名無シネマ@上映中:2005/09/01(木) 20:01:54 ID:iiUghAht
シド&ナンシーに似せすぎ
533名無シネマ@上映中:2005/09/01(木) 20:02:10 ID:EWaaovK+
>奈々は死ね・くたばれ・消えろ・失せろ・潰れろ・馬鹿・あほ・間抜け・ドジ。
ポンコツ・トンチキ・ガラクタ・クズ・ゴミ・カス・最低以下の下劣・下等種族。
劣等種族・下衆野郎・腐れ外道・邪道・外道・非道・ウジ虫・害虫・ガン細胞。
ウィルス・ばい菌・疫病神・病原体・汚染源・公害・ダイオキシン・SARS。
廃棄物・発ガン物質・猛毒・毒物・有毒物質・ダニ・ゴキブリ・シラミ・ノミ。
毛虫・蠅・蚊・ボウフラ・芋虫・掃き溜め・汚物・糞・ゲロ・糞虫野郎・ほら吹き。
基地外・デタラメ・ハッタリ・穀潰し・ろくでなし・ごろつき・ヤクザ者。
社会の敵・犯罪者・反乱者・前科者・インチキ・エロ・痴漢・変質者・シデムシ。
ゴミ虫・毒虫・便所コオロギ・詐欺師・ペテン師・道化師・危険分子・痴呆・白痴。
魔物・妖怪・悪霊・怨霊・死神・貧乏神・奇天烈・奇人・変人・毒ガス・サリン・炭疽菌。
ソマン・マスタードガス・イペリット・クソブタ・ブタ野郎・畜生・鬼畜・悪鬼。
邪気・邪鬼・ストーカー・クレイジー・ファッキン・サノバビッチ・シット・ガッデム。
小便・便所の落書き・不要物・障害物・邪魔者・除け者・不良品・カビ・腐ったミカン。
土左衛門・腐乱・腐臭・落伍者・犯人・ならず者・チンカス・膿・垢・フケ・化膿菌。
放射能・放射線・鬼っ子・異端者・妄想・邪宗・異教徒・恥垢・陰毛・白ブタ。
ケダモノ・ボッコ・ろくでなし・VXガス・ヒ素・青酸・監獄・獄門・さらし首。
打ち首・市中引きずり回し・戦犯・絞首刑・斬首・乞食・浮浪者・ルンペン・物乞い。
放射性廃棄物・余命1年・アク・割れたコップ・精神年齢7歳・3審は必要なし。
不良品、規格外、欠陥品、不要物、埃、掃き溜め、吹き溜まり、塵埃、インチキ、居直り。
ふてぶてしい、盗人、盗賊、残忍、残酷、冷酷、非情、薄情者、ガキ、クソガキ。
ファッキン、ガッデム、サノバビッチ、シット、ブルシット、ボロ、ボッコ、妄信。
狂信者、有害物質、毒薬、毒物、発ガン物質、誇大妄想狂。
534名無シネマ@上映中:2005/09/01(木) 20:07:48 ID:EE6GpYwk
コピペ乙
535名無シネマ@上映中:2005/09/01(木) 20:38:11 ID:EWaaovK+
 ___
 |_|_| _|_ヽ   _|__   _   _____ヽヽ _____
 |_|_|  /ヽ      |/ /  ヽ         /         /
  -┼  /  \ .    /| /   /        /        /
  -┴─         /イ     |       /       /\
 /  \  \  \     |      し     ノ        /   \

536名無シネマ@上映中:2005/09/01(木) 20:39:02 ID:TsC+Z2LY
そういや、椎名林檎がシドにリスペクト捧げてたな
ナナってコイツがモデル?
537名無シネマ@上映中:2005/09/01(木) 20:45:29 ID:HKMbRhdB
>536
作者曰く、そのようでございます
538名無シネマ@上映中:2005/09/01(木) 20:55:21 ID:pUoTTyFZ
イロメロのCMヤス役の人がナレーション(?)してるよね?
さっき初めて見た
539名無シネマ@上映中:2005/09/01(木) 21:06:30 ID:EE6GpYwk
映画第二弾やっても最近の原作がぐだぐたしててつまらないからやっても面白くならなそう。
540RRD ◆3MranranlY :2005/09/01(木) 21:09:16 ID:rSsyloIx
このスレはヲタクの女の子が多いの?

松田龍平で「体がしまってない」とか「ぷよぷよ」言うなら、一生
2次元に生きてろよ。
筋肉をつけるということは同時に脂肪もつけざるを得ないし、脂肪を
落とすということは筋肉も落とさざるを得ない。
筋肉をつけて脂肪を落とすなんざ、至難の技だぜ?
そんな肉体、生で見たことがある?
3次元の世界で松田龍平はリアリティのあるいい体の部類だと思うよ。
541名無シネマ@上映中:2005/09/01(木) 21:15:41 ID:CVM7aNsg
筋肉なんて必要としてないし
542名無シネマ@上映中:2005/09/01(木) 21:18:03 ID:Wn5mjJ5P
なんで押尾先生出てないの?
543名無シネマ@上映中:2005/09/01(木) 21:20:52 ID:pUoTTyFZ
お塩先生がこんな映画出るわけないだろ
544名無シネマ@上映中:2005/09/01(木) 21:22:25 ID:i5uhvV8c
ハチが石川りか!よさげ。
腹黒くて顔は可愛くてヤリマンっぽい感じが!
思い付かなかった
モー娘出身じゃなければなあ
545名無シネマ@上映中:2005/09/01(木) 21:23:55 ID:+YcTrffS
>>544
演技が破壊的っぽそうなヤツは勘弁
546名無シネマ@上映中:2005/09/01(木) 21:27:20 ID:acLkaqqv
石川は見た目はいいかもしれないけど、声がアニメ声すぎる
547名無シネマ@上映中:2005/09/01(木) 21:28:23 ID:EE6GpYwk
ハチは個人的に大塚愛だなw
松田龍平ふだんの方が何十倍も格好いいね。レン役ははずれだよ

548名無シネマ@上映中:2005/09/01(木) 21:31:38 ID:Pua4i5gU
NANAって実際、男が見ても恥ずかしくないもんなの?
見に行きたいけどちょと、躊躇うww
549名無シネマ@上映中:2005/09/01(木) 21:33:04 ID:acLkaqqv
>>548
自意識過剰。
誰もおまえのことなんか気にしちゃいねーから
堂々と見に行け
550名無シネマ@上映中:2005/09/01(木) 21:33:39 ID:Vx+SJvf0
サンデー
マンデー
稲妻チューズデー
やじうまサタデー
551名無シネマ@上映中:2005/09/01(木) 21:39:31 ID:Wn5mjJ5P
>>543
そりゃそうだが、ロッカーで俳優でイケメンのお塩先生は映画のクオリティアップには必要不可欠だろw
552名無シネマ@上映中:2005/09/01(木) 21:50:24 ID:TsC+Z2LY
>>551
お塩さまの流儀はパンクじゃない
それにほら彼の中じゃ「ロックは死んじゃってる」
553名無シネマ@上映中:2005/09/01(木) 22:08:32 ID:o+JQoos7
>>419
ハチ=石川梨華
タクミ=長瀬智也

素敵な配役、イイね。石川だと綺麗で可愛くて、魔性
のような危険な色気を放つセクシーな奈々になりそう。
語りも楽しみ。

長瀬のタクミ、自分のテーマを持ってる男の
意志の強さを出してくれると思う。孤独なエゴイスト
の面も似合いそう。
554名無シネマ@上映中:2005/09/01(木) 22:09:55 ID:nghDSq0X
>>547
いやいやいや、よく考えて松田龍平は普段はかなりキモイよ!!!
555名無シネマ@上映中:2005/09/01(木) 22:11:33 ID:cRS9yh2+
恋の門の松田は最強にカコイイ
556名無シネマ@上映中:2005/09/01(木) 22:20:02 ID:zLx5iiax
>>547
大塚愛は置いといて
普段の松田がカコイイのには同意。
レン役だとかなりキモク見えるねorz
557名無シネマ@上映中:2005/09/01(木) 22:34:13 ID:zfXN3Yte
松田、肌は母親譲りなのか、色白で綺麗だね
558名無シネマ@上映中:2005/09/01(木) 22:36:40 ID:XUVp4Msm
>>512 首絞めるのは勘弁して下さ………
559名無シネマ@上映中:2005/09/01(木) 22:52:50 ID:9Uyn1yrq
松田には「痩せてるなりに良い体」を作って欲しいものだ
ここの評を見て再度思った
560名無シネマ@上映中:2005/09/01(木) 23:01:37 ID:uLTqrHta
この役誰がいいとか言ってる奴まだいるんだなww
561名無シネマ@上映中:2005/09/01(木) 23:04:20 ID:tHh2uXW6
いや、次は実際見てから
「やっぱり誰々が良かった〜」
って言う事にするよ
562名無シネマ@上映中:2005/09/01(木) 23:12:58 ID:KerGMR/y
>>540
論点がずれてますねw
筋肉が必要なんじゃなくて、
ぷよってないロッカーらしい体を見せてほしかったてこと。
だってそーゆー役柄でしょ、レンは。
少女マンガ原作なんだからそーゆー見た目も役柄として重要。

563名無シネマ@上映中:2005/09/01(木) 23:32:23 ID:s/x6hU10
>>537
誰かの妄想ネタが一人歩きしてる。
インタビューではモデルはいないとはっきり言ってたぞ。
564名無シネマ@上映中:2005/09/01(木) 23:47:36 ID:hn1Gcqmt
>>420

 星矢       中居正広
 紫龍       草薙 剛
 氷河       森 且行
 瞬        香取慎吾
 一輝       稲垣吾郎
 海皇ポセイドン  木村拓哉
 女神・城戸沙織  中山 忍

 黄金聖闘士にTOKIO
565名無シネマ@上映中:2005/09/01(木) 23:49:04 ID:MEd1Yh74
松田龍平プヨってるのか
なんか意外だな

でも土屋アンナをデブっていうくらいの人達だから判断が厳しそう

自分の目で観るしかないか
566名無シネマ@上映中:2005/09/01(木) 23:53:33 ID:bfX5NmlL
「虎舞竜なら13章かかるところも、俺なら2小節だから」

「俺に向かって中指立てる奴がいたら「I LOVE YOU」って言い返してやる、俺はそういう奴」

「小さい頃足速かったんですよ。先生に「マナブはニンジャだから」って言われた(笑)」

「(ピストルズの来日について)追い返しますよ。ここは俺の縄張りだから。
日本のヘッズを守る義務が、俺にはあるから。みんなは安心してLIVを聴いてて下さい(笑)」

「ジミヘンのようにギターを燃やすような真似はしない。今の俺は、既に炎に包まれている」

「「明日があるさ」はとんだ茶番。俺には明後日がある」

「(ストーンズの「It's Only Rock'n Roll(But I Like It)」は)タイトルダサすぎっすよね。
悪いけど。大友康平かよ・・・俺なら「This Is Hardcore And It's Me」ぐらい言いますよ。
そう言い切るだけの資格が、俺にはあるから。」

「反町さんはもっと評価されていい。「ロイヤルミルクティー」の歌詞は、俺にも書けない」

「ボブ・サップだかナップサックだか知らないけどマジ勝負なら俺の方が強いって・・・・幼少時代米軍基地で戦ってたから。」

「ヒーロー不在のこんな時代だから、俺への負担も自然とデカクなる」

「俺のライヴにミュージシャンが見に来たら、マジで引退まで追い込みますよ。死にたくなるほど自信喪失させる。それだけ圧倒的なもん聴かせるつもりだから」

「ニルバーナってナーヴァナのこと?前はよく聴いたけど、
今は自分の音楽やってるからね・・・まあお疲れさま、あとは俺にまかせてよって感じ」

「本当のパンクはロンドンでもなくNYでもなくLIVにある」

「LIVの音楽はタイム・カプセル。30世紀の人間を驚かせますよ。逆に、今の奴らには少し高級すぎたかなって反省もある(笑)」
567名無シネマ@上映中:2005/09/02(金) 00:00:22 ID:MEd1Yh74
>>566
今、矢沢あい始め映画に関わった全て人が
なぜ蓮をお塩様にやってもらわなかったのかと後悔している事でしょうage
568名無シネマ@上映中:2005/09/02(金) 00:10:10 ID:ft7Yt3w0
台湾のF4とバービー・スーでドラマ化して欲しいよ。
569名無シネマ@上映中:2005/09/02(金) 00:10:25 ID:FnuDvkwr
トラネスはまだマシだけどな。
ブラストは髪すら切れない成宮と別物のシンだし。
まぁでも普通に両バンドともロッカーに誰も見えないけど。
570名無シネマ@上映中:2005/09/02(金) 00:17:19 ID:1WaAzvFm
まぁミュージシャンが役やって糞演技されるよりまし
571名無シネマ@上映中:2005/09/02(金) 00:18:52 ID:Yz+zpoh6
それは中島美嘉のことですか?
572名無シネマ@上映中:2005/09/02(金) 00:23:58 ID:1WaAzvFm
まだ映画みてないからわからん
573名無シネマ@上映中:2005/09/02(金) 00:30:43 ID:GlfRmpB6
>572
ナナ役をやったミュージシャンが見事に糞演技してましたよ
574名無シネマ@上映中:2005/09/02(金) 00:37:46 ID:oXzMoX54
お塩   タクミ   伊藤英明  レン  
藤原竜也 ノブ    いしだ一成  シン  

こんなんどうでっしゃろ  
575名無シネマ@上映中:2005/09/02(金) 00:39:03 ID:NVqejHbU
前売り券ってまだ売ってるんですか?
公式には好評発売中って出てるんですけども。
576名無シネマ@上映中:2005/09/02(金) 00:40:04 ID:j/fawzLt
人によって感じ方違うんだから自分で見なきゃわからないよ
ここじゃこんなんだけど面白かったって言ってる人もいるんだから
577名無シネマ@上映中:2005/09/02(金) 00:42:04 ID:C+NnOE6s
>>566
ネタ?それともどっかからの引用文?
お塩さんどっかイタイとは思ってたけど、
それ本当だったら相当うけるな。
578名無シネマ@上映中:2005/09/02(金) 00:43:24 ID:sNnOmI0T
昔、お塩がニッポン放送でラジオもってて、リアルタイムで
聞いてたけど、>566は誇張されたり創作もあると思う。
けど、似たようなことは言ってた。
579名無シネマ@上映中:2005/09/02(金) 00:50:22 ID:mgqufxKW
>>569
別のドラマを撮影中だと髪型を変えるのは難しいと思うよ。
580名無シネマ@上映中:2005/09/02(金) 00:57:24 ID:C+NnOE6s
>>578
そうなんですか…
昔Mステで、お塩が曲中に客席ダイブした時
客がモーセの波のように引いた惨事を思い出した。
スレとは一切関係ないけど。
無駄レスゴメン。
581名無シネマ@上映中:2005/09/02(金) 01:03:18 ID:mv4mibr5
>>580
まじ?お塩うけるなw
582名無シネマ@上映中:2005/09/02(金) 01:25:50 ID:/lJg8vC3
>>566
ネタ元ここだな、コピペ乙
http://www.geocities.co.jp/MusicStar/5178/oshio.html
583名無シネマ@上映中:2005/09/02(金) 01:26:27 ID:EtDnqPSP
顔だけ
レン・・・HEAVEN’S〜の頃のハイド
タクミ・・・叙情詩の頃のハイド
シン・・・snow〜の頃のハイド
レイラ・・・インディーズの頃のハイド
ナナ・・・DIVE〜の頃のハイド

ごめん言ってみたかっただけ
584名無シネマ@上映中:2005/09/02(金) 02:07:19 ID:qwKB9oPE
↑きもい
585名無シネマ@上映中:2005/09/02(金) 02:27:19 ID:puoaPVr4
>>583
きも
586名無シネマ@上映中:2005/09/02(金) 02:32:41 ID:RdFkxJuw
これはアレ、汚い部分のエッジを整えて奇麗に見せてる、でもはまってる人はそれ含めて好き、って感じ。
矢沢の作品て殆どがルードな夢って感じでしょ、どこまでも淡くない。
587名無シネマ@上映中:2005/09/02(金) 04:29:30 ID:xjZxwOHY
監督は続編を作る気マンマンだす。
まあ、興行成績しだいだがヾ(o゚ω゚o)ノ゙
588名無シネマ@上映中:2005/09/02(金) 04:52:09 ID:wZJgAx0F
レイラ、見た目的には仲間由紀恵がよかったな。髪型変えさせて。
でもま、映画楽しみだー!
589名無シネマ@上映中:2005/09/02(金) 05:03:38 ID:4MNYmm0F
ドラマの神様もう少しだけで仲間ゆきえがシンガー役やってたね。
髪形はレイラと被ってた。
590RRD ◆3MranranlY :2005/09/02(金) 08:02:43 ID:zowohlEX
>>562
じゃそのぶよってないロッカーの体とやらはなにで構成されてるの?
ペンの線と妄想で構成されてるんじゃないんだぜ?
つーか、あの体を「ぶよってる」という感覚がおかしいんだよなぁ…
どんな肉体をイメージしてるのか、理解できないよ。
もしかしてヒョロヒョロガリガリのガイコツマンを求めてるんだったら
「カコイイの基準の違い」で終わっちゃうけど。
あとは成長期の基礎代謝の高いショタでしかありえない体が標準だと
思っているか。
591名無シネマ@上映中:2005/09/02(金) 09:39:57 ID:FnuDvkwr
矢沢キャラの細さ再現出来るのは中島くらいだなぁ。
592名無シネマ@上映中:2005/09/02(金) 10:09:35 ID:qwKB9oPE
別に漫画どおりの細さなんて求めて無いけどね
コスプレじゃないんだから
そう思うのは自分だけ?
593名無シネマ@上映中:2005/09/02(金) 10:44:48 ID:b5UXeoU2
ハイロウズのヒロトみたいな不健康そうなガリガリボディがイメージです。
パンクってああいうイメージ(音の話ではない)
儲からなくて飯食えないからガリガリw
594名無シネマ@上映中:2005/09/02(金) 10:59:53 ID:2V9hB3Ii
>>590
ネタバレだけどレンは薬とかやってるし
ロッカーで革の似合う体形ってあるじゃん。
脱いでなんぼの役なんだから頑張って欲しかった。
595名無シネマ@上映中:2005/09/02(金) 11:09:02 ID:AUZjDsfZ
>>579
ヅラというものがこの世には存在します。
596名無シネマ@上映中:2005/09/02(金) 11:26:42 ID:IXl96jq8
シンが不細工すぎて笑えません
597名無シネマ@上映中:2005/09/02(金) 11:28:16 ID:zfGCtYxn
矢沢体型再現したいなら、アンガールズ使っとけ
598名無シネマ@上映中:2005/09/02(金) 11:30:31 ID:2V9hB3Ii
厳密に再現しなくていいから努力しろってこと。
松田の体は一般人の不摂生と変わらん。
599名無シネマ@上映中:2005/09/02(金) 11:33:59 ID:j/fawzLt
ところでヤス役の人足細過ぎない?
600名無シネマ@上映中:2005/09/02(金) 11:42:07 ID:Xrs9OIsF
>>594
ウムウム。だよね〜w
松田龍平、太ってるわけじゃないんだけど、締まってないっつーか。
試写会見終わって友人と感想を言ったら同時に
「松田龍平のお腹…!」それぐらい目についたってことですよん。
ちなみにその友人は原作読んでません。
脚本のせいなのか無表情過ぎたし。
松田龍平って好きでも嫌いでもないけど
レンの雰囲気は出せてなかったってのが感想。
601名無シネマ@上映中:2005/09/02(金) 11:46:25 ID:2V9hB3Ii
>>599
それくらい許したれよw
ちゃんと剃ってるだけでもありがたいんだから。
602名無シネマ@上映中:2005/09/02(金) 11:53:34 ID:j/fawzLt
>601いや気に入らないとかじゃなくあの足の細さは心配してしまうわw

でも毛のあるヤスが登場しなくて良かったw
603名無シネマ@上映中:2005/09/02(金) 12:17:49 ID:T2x++tkU
やっぱ少女漫画ファンは3次元の人間にも理想を求めがちだな。
ロッカーなんて不摂生してる人多いんだから(アルコールは飲みまくる)
、ポコっと出たビール腹とかリアルだし、あんなもんだと思うけどな
604名無シネマ@上映中:2005/09/02(金) 12:30:25 ID:cLXJNCm0
玉山も松田もライブのときが一番かっこいい
映画ではトラネスの方がかっこええー
605名無シネマ@上映中:2005/09/02(金) 12:56:04 ID:FnuDvkwr
気になるくらいだったなら松田もう少し絞って欲しかったって意見はともかく
背高くてガリガリ希望は、本当にアンガールズ一歩手前だと思う。
顔省いて背筋伸ばさしたら皮似合うんじゃないかな。

自分は知識無いから長身の細身ロッカーっていったら布袋さんしか浮かばないけどw
606名無シネマ@上映中:2005/09/02(金) 13:23:06 ID:zfGCtYxn
つfじわらmとお
607名無シネマ@上映中:2005/09/02(金) 13:26:34 ID:2V9hB3Ii
>背高くてガリガリ希望は
そんなの希望してないだろw
松田の腹さえまともなら良かったって話。
608名無シネマ@上映中:2005/09/02(金) 14:01:15 ID:uj9V2Bkh
シンとレイラがちょっと・・・
609名無シネマ@上映中:2005/09/02(金) 14:09:10 ID:3hB0ceyP
体系というか雰囲気がもう違っちゃったんだろうな。
松田はレンにしては幼すぎというか色気とかが無かったんでない
まあ全体的にミスキャストだしどうでもいいが。
610名無シネマ@上映中:2005/09/02(金) 14:36:01 ID:FnuDvkwr
>>607
うん、だからそれはともかくね。
611名無シネマ@上映中:2005/09/02(金) 14:37:46 ID:2V9hB3Ii
松田はネームバリューがあるからね。
シンは一番難しいだろ。14歳だっけ?
レイラは歌がいいから許そう。
歌の吹き替えも可能だけど
メディアミックスを考えると
中島もレイラ役の子も本業が歌手ってのは正解かも。
612名無シネマ@上映中:2005/09/02(金) 15:05:47 ID:rci/KlVo
松田のお腹や成宮よりもシンの汚い髪形のが許せない
613名無シネマ@上映中:2005/09/02(金) 17:21:56 ID:cYqSMRM6
この映画はヒットするね大爆発だね
614名無シネマ@上映中:2005/09/02(金) 18:00:01 ID:0eO7XKBH
>>603
ビジュアルも売りの一つのバンドなら体型維持はするの当然だろ
それにこの映画は漫画の実写化なわけだからどこぞにいるか知らん
不摂生バンドと同じだからリアルだと言うのはこれっぽちも評価に値しない
レンは元々シド・ビシャスの真似なんだからシドくらいの体型にするべき
ちなみに↓これがシド・ビシャス

ttp://brown.gazo-ch.net/bbs/18/img/200509/413822.jpg
615名無シネマ@上映中:2005/09/02(金) 18:42:36 ID:iWmF++v/
ナナ役が自慢の髪ばっさり切ってちょい出のタクミ役さえ減量して努力してるのにレン役が腹出てるとは‥‥orz
616名無シネマ@上映中:2005/09/02(金) 18:58:32 ID:631UzVIU
松田って前に別の映画で、「自分の出演シーンしか脚本読んでない」とかっていったらしい。
なんだっけなー「昭和歌謡なんとか」っていう映画だったけな・・・?
誰か覚えてる人いません?
公式掲示板がえらく荒れてた記憶が・・・w

だから、レンの雰囲気とか世界観とか何も考えてなさそう。
617名無シネマ@上映中:2005/09/02(金) 19:02:37 ID:zD9Z5bxZ
ナルシストっぽいよね
本当自分しか興味なさそう
618名無シネマ@上映中:2005/09/02(金) 19:06:34 ID:icnjJq6T
あんまり言ってやるなよ
所詮親のナナ光なんだから
619名無シネマ@上映中:2005/09/02(金) 19:11:55 ID:R4b2ATEl
この映画おもしろいの?
フゥーッ!!
620名無シネマ@上映中:2005/09/02(金) 19:14:03 ID:631UzVIU
昭和歌謡大全集だった。
あそこの公式の松田叩きはすごかった。
621名無シネマ@上映中:2005/09/02(金) 19:19:43 ID:0fPOmvTY
>>619
おもしろかったよ。
622名無シネマ@上映中:2005/09/02(金) 19:22:10 ID:1fPE/4R6
成宮ノ髪型ノブじゃ無いだろうがやるきあんのかえっー
タクミは減量であれ?エラけずれ
シンありえない
ヤス髪がのびたらただの人
レンカッコいい!!!!  ってことでどう




623名無シネマ@上映中:2005/09/02(金) 20:25:35 ID:3TMYHW65
明日見に行くよ。1人で。前売り買ってあるし。9:20からだったかな?早起きしなきゃやね。
624名無シネマ@上映中:2005/09/02(金) 20:31:41 ID:j90W15Rq
そこそこは当たるんだろうなこれ比較的前評判いいし
どこまで当たるかは知らんが10億は超えるだろう
俺は妹たぶらかして一緒に見に行くよw
625:2005/09/02(金) 21:09:11 ID:UIEnUnkX
松田がレンていうのは納得いかないなぁ…レンはもっとイケメンでないと…オタギリジョーがハマり役だと思うなぁ。顔も良くてちょっぴり影りもあるし!玉山のタクミはハマり役だね!
626名無しでいいとも!:2005/09/02(金) 21:18:28 ID:7OMuUD4s
オダギリなんてきもいよーw

金城がよかった
627名無シネマ@上映中:2005/09/02(金) 21:31:33 ID:R4b2ATEl
>>621
さんくす
628名無シネマ@上映中:2005/09/02(金) 21:52:10 ID:HubXOAtd
あたしも運命とか信じちゃうほうだから・・・・
629名無シネマ@上映中:2005/09/02(金) 22:12:44 ID:4aMEF6Mh
オダギリもないけど金城はもっとないでしょ
オッサンじゃんw
身長が気になるけど柏原崇くらいでどうじゃろ?
630名無シネマ@上映中:2005/09/02(金) 23:00:09 ID:cYqSMRM6
公式サイトが糞重い
631名無シネマ@上映中:2005/09/02(金) 23:10:47 ID:XB4p+Id1
とにかくこれだけははっきり言っておく。
明日から               だよ。
632名無シネマ@上映中:2005/09/02(金) 23:18:53 ID:LYO8ow8D
>>625
おまい、本スレにも同じ書き込みしてただろ
633名無シネマ@上映中:2005/09/02(金) 23:40:06 ID:spUDR2WS
CM見るかぎりブラストの曲がパンクじゃないのが萎え。
衣装と曲が合わないから違和感バリバリだよ。
曲自体は嫌いじゃないんだけどね。
634名無シネマ@上映中:2005/09/02(金) 23:57:17 ID:VB6ltAf1
公開直前だから公式サイトこんなに重いのかな?
だとしたら相当な注目度だな。
635名無シネマ@上映中:2005/09/03(土) 00:06:32 ID:XDO9Cq/s
もう全員韓国人でいい








二ダ
636名無シネマ@上映中:2005/09/03(土) 00:08:10 ID:UuF170E2
だからわざとああゆう曲にしてるんだってば
なんだかんだで今日公開か早いな
637名無シネマ@上映中:2005/09/03(土) 00:09:46 ID:giHM7gWU
一位取れるかな?
638名無シネマ@上映中:2005/09/03(土) 00:11:33 ID:aq0a6eqR
取れるよ。他に目玉映画がないから。
639名無シネマ@上映中:2005/09/03(土) 00:16:26 ID:giHM7gWU
でも子ども向けの戦隊物があるからなぁ。
640名無シネマ@上映中:2005/09/03(土) 00:16:34 ID:8NLbBsnF
話はつまんないのにね。
デートに無難だし洋画も強いのないからいいとこいくと思う。
641名無シネマ@上映中:2005/09/03(土) 00:17:40 ID:1D05lBUc
室井が凄い数字で稼いでるよ
642名無シネマ@上映中:2005/09/03(土) 00:19:48 ID:1D05lBUc
室井が先週7億近く稼いでるから1位は無理だよ
普通の映画は2億くらいでいいほうだから
643名無シネマ@上映中:2005/09/03(土) 00:42:25 ID:/FIint4G
>>606
藤原はロッカーじゃないじゃん。てか体脂肪率7%ってヤバいだろ。
644名無シネマ@上映中:2005/09/03(土) 01:08:55 ID:QAcldubP
>>642
NANAが7億稼げばいいだけでは?
645名無シネマ@上映中:2005/09/03(土) 01:18:09 ID:GhliWwqr
これそのうちドラマ化されそうだな
646名無シネマ@上映中:2005/09/03(土) 01:26:39 ID:ddalabfU
これは映画よりドラマにした方が面白そうだ。
コミックは読んだことないがなw。
647名無シネマ@上映中:2005/09/03(土) 01:30:36 ID:zH2+IM6k
>>152
> >>151
> あるあるww

アニメ化は?
648名無シネマ@上映中:2005/09/03(土) 01:55:52 ID:Xk89LBM/
アニメ化だと声優ヲタがあの声は違うとかこっちのほうがいいとか今以上にキモくなっちゃうよ・・・
649名無シネマ@上映中:2005/09/03(土) 01:59:55 ID:ac6zMbh7
松田レン有り得ない、不細工過ぎ!!
650名無シネマ@上映中:2005/09/03(土) 02:38:13 ID:/mCi63Rz
レンとシンが配役みす
651名無シネマ@上映中:2005/09/03(土) 02:52:01 ID:jXHiKYq2
自分的にはレンとシンとレイラの容貌とノブの髪型が有り得ない。

上記キャラ一人に絞れ!と言われたら迷わずシンを選ぶかも。
美少年に見えなさ杉。
652名無シネマ@上映中:2005/09/03(土) 03:40:27 ID:xMOfY3ym
レン…長瀬
ハチ…蛯原友里
シン…ウエンツ
レイラ…sowel
653名無シネマ@上映中:2005/09/03(土) 04:11:45 ID:t7CgoNtJ
中島ハマリ杉!
654名無シネマ@上映中:2005/09/03(土) 04:16:23 ID:IVLyuOnY
ヲタを装った安置?
655名無シネマ@上映中:2005/09/03(土) 04:33:24 ID:t6eQy6Nb
「NANAは男でも楽しめる」などと抜かしてる奴がいるが
マジで男でこれを面白いと言ってるやついたら挙手してくれ。
656名無シネマ@上映中:2005/09/03(土) 05:02:54 ID:E+vlFM7q
普通に読んでるけど。
657名無シネマ@上映中:2005/09/03(土) 05:03:42 ID:EZuMjMwn
オサーンが一人で観に行ったら変ですか?
658名無シネマ@上映中
>657
誰もおまえのことなんか気にしてないから、見に行け