STAR WARS スター・ウォーズ総合 EP45
5 :
名無シネマ@上映中:05/03/11 14:50:29 ID:82DDE488
予告いいじゃん!
それなりに旧作のテイストを感じさせてくれる
6 :
名無シネマ@上映中:05/03/11 14:55:38 ID:FbxE00BQ
またルーカスに裏切られそう。
7 :
名無シネマ@上映中:05/03/11 15:33:16 ID:gC7VEXTC
SWってのはEP−3がメインディッシュなんだろうなと思うよ。
EP−4〜6までがエピローグでEP−1,2がプロローグなんだろう。
I need your help SON!?!?!?!?!?
ヨーダかっこいいな。
ところで、これは最終予告編?
今度は期待しちゃっていいかな?
なんかすげーじゃん。
>>5 うん、俺も感じた。
('A`)
みんなやられまくりで・・・
なんか涙ぐんだぞ、オレは。
会社で音だせないけど・・・
>>8 別に実の息子って意味じゃないでしょ
son て弟子や継承者にも使うらしいから
14 :
名無しシネマ@上映中 :05/03/11 15:41:43 ID:QveoL76o
>>14 ダウンロード失敗してるんじゃないの?
ファイルサイズは30,814,212バイト。
17 :
名無しシネマ@上映中 :05/03/11 15:45:33 ID:QveoL76o
>>16 ど・・どういう意味?バイトって言われてもよく分からないんだけど
パル強すぎ!!音楽はちゃんとできているかなあ。
>14
さっきは見れたけど、保存しわすれたのでもう一度行ってみたけど、見れないよ。
消された?パンクしてるのか?
20 :
名無しシネマ@上映中 :05/03/11 15:49:29 ID:QveoL76o
orz
21 :
名無シネマ@上映中:05/03/11 15:53:11 ID:gYG+MhW3
Teaserの時のLargeサイズは10MB強だったけど、今回の公式のものは何MBくらいあるの?
22 :
名無しシネマ@上映中 :05/03/11 15:55:26 ID:QveoL76o
何を血迷ってるんだJAPANはぁぁぁぁあ!!!!
23 :
名無シネマ@上映中:05/03/11 16:01:05 ID:8VxnpzCV
>>22 ここでゴネる前にバイトの意味ぐらい勉強してきましょうよ。
24 :
名無しシネマ@上映中 :05/03/11 16:03:21 ID:QveoL76o
25 :
23:05/03/11 16:05:54 ID:8VxnpzCV
無知ならなおさら勉強しろよ
27 :
23:05/03/11 16:11:33 ID:8VxnpzCV
28 :
名無シネマ@上映中:05/03/11 16:12:48 ID:Q+P9u+vq
age
29 :
23:05/03/11 16:12:49 ID:8VxnpzCV
すいません、ファイル名はup2865.mpgです。
30 :
名無しシネマ@上映中 :05/03/11 16:25:16 ID:QveoL76o
>>29 ありがとう!本当にありがとう。助かったぁ・・・。
>8
戸田”ボランティア軍・ローカルの星人”奈津子は普通に息子としそうでコワイな...。
>27
乙です!横から頂きました。
32 :
23:05/03/11 16:29:38 ID:8VxnpzCV
>>32 ええ〜〜〜〜〜!!今きたとこだ・・・orz
マニア罠買った?
error503で落とせなくてオタオタしてるウチにデリられた・・・。orz
37 :
名無シネマ@上映中:05/03/11 16:54:37 ID:8JuyeX1I
PG−13指定になる。
>>5 旧作のテイストって…音楽を旧作から流用してるだけじゃん
いやあ、なんかすごいな。
個人的にユアンが泣きながら絶叫してるとこがよかった。
最後の対決のシーンだな。
あとは・・・音楽だ。頼むぞ、御大。
お前は選ばれし者なのに!!!!
それそれ!
>>38 画面構成が旧作と似ているシーンがおおかったじゃん
・ラムダ級シャトルに似た機体&後姿が「H」型の戦闘機
・砲台の爆発で吹っ飛ぶトルーパー
・パルの前でのアナキンvsドゥークー
・穴に落ちそうなアナキン
・狭い通路でのアナキンvsオビ=ワンのセイバー戦
・パルの電撃バリバリ
ちょっと数えただけでこれだけある
もしかして旧作見てないんじゃないの?
43 :
名無シネマ@上映中:05/03/11 17:37:11 ID:gYG+MhW3
TV各局の夕方ニュース番組でのエンタメ情報って何分頃やるの?
夕方や深夜のニュースではやらないだろ
45 :
名無シネマ@上映中:05/03/11 17:48:05 ID:hVihF1A4
俺は待ちきれずに、たった今会員になったぞ
たった今見た
鳥肌が立った
すごい
確かに鳥肌立った。
英語は何て言ってるんだこれ。何となくしか分からん。
議長貴方を逮捕します。
ジェダイが私を脅すのか?みたいな感じかな・・・?
どこもパンク状態なのか、DLできねぇ〜〜〜〜〜〜orz
51 :
名無しシネマ@上映中 :05/03/11 18:09:33 ID:QveoL76o
やっとJAPAN公式ページで公開したか。
まだ予告編を見てないJAPAN会員の皆さん、ご安心くだされ。
思う存分見れますよ
消えた?
くそっ!見れねえ〜!
54 :
名無シネマ@上映中:05/03/11 18:12:27 ID:2Z5RlM9w
皇帝陛下強過ぎです。
この時の皇帝とルークが戦っていたら
例えベイダーの手助けがあったとしても
勝てなかったでしょう・・・。
一番印象に残ったのはアイラ・セキュラの胸元ってことでOK?
56 :
名無しシネマ@上映中 :05/03/11 18:16:21 ID:QveoL76o
やっぱ公式ページでの公開であって、画質が綺麗だな〜。
>>55 俺もなんか、ちょっと萌えた
57 :
名無シネマ@上映中:05/03/11 18:17:11 ID:2jFOVF64
すいません、誰か予告編UPしてくれませんか?
お願いします。
58 :
名無シネマ@上映中:05/03/11 18:20:33 ID:hVihF1A4
ついさっきアメリカの会員になったのに...orz
59 :
名無シネマ@上映中:05/03/11 18:22:01 ID:hVihF1A4
60 :
33:05/03/11 18:29:03 ID:4gsDzw0a
>>36 えええ〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!orz
まっまただ・・・。
61 :
名無シネマ@上映中:05/03/11 18:36:47 ID:hVihF1A4
日本のページのほうが画質が悪いようなきがするけど気のせい?
誰かお願いします・・・。ホント・・・、これからずっと張ってますから。
最初の人形で遊んでる部分が無いバージョンってありますか?
>>63 >36のところの
QuickTime Formatってやつ(下のほう)
65 :
名無シネマ@上映中:05/03/11 18:47:08 ID:1A5KyRJ8
いまさらですけど…C3-POを作ったのはアナキンですよね?
4・5・6でC3-POを見たときアナキンはどう思ったんでしょうね?
てかC3-PO覚えてないの?もしかして記憶(データ?)を消されたとか…
それともただ私の勘違い?
>>65 旧三部作でヴェイダーは3POと会っていないから無問題
68 :
名無しシネマ@上映中 :05/03/11 18:53:42 ID:QveoL76o
>>65 C-3POとアナキン(ヴェイダー)が会ったのは5だけだよ。
(6は霊体としてC-3POを見たのかもしれないけど)
それに、あの時はアナキンではなくヴェイダーだったし、
心は完全にヴェイダー化してるから、アナキン時代の頃の思い出なんてだいたい無くなったはず。
70 :
名無しシネマ@上映中 :05/03/11 18:54:46 ID:QveoL76o
まぁ、5のあの場面は、会ったと言っていいのか分からないが
71 :
65:05/03/11 18:56:41 ID:1A5KyRJ8
そうなんですか・・・
低レベルな質問してすみません
72 :
名無シネマ@上映中:05/03/11 18:59:09 ID:Iqo/5L4G
皇帝つええ・・・・
4人がかりだが、瞬殺するのか・・・
身をかがめてかかっていくパルパティーンがかっこいい
74 :
名無シネマ@上映中:05/03/11 19:01:34 ID:Hd/W/hxo
皇帝とヨーダが妙にかっこいいなあ。
でもヨーダの敗北はちょっと見たくない。。
>>74 でもどうせ木の根っことかを主食にするようになるんだし
>>74 なんかもう、待ちに待ったアナキンVsオビワンより、
ヨーダVs皇帝の夢の対決の方が楽しみなんですけど。
ヨーダも2に輪かけてすばやいな
ところでシディアスの歯並びが悪すぎるんだが・・・
これはパルから変身(?)する時に悪人ヅラになると同時に歯もイクのかな・・・
皇帝閣下が格好良く大暴れしてくれれば個人的にはヨーダ負けても全然OKだ
>>65 EP5でチューバッカを撃とうとしているボバをヴェイダーが止めているよね。
チューバッカの背中に3POがいたからと考えている人もいる。
80 :
名無シネマ@上映中:05/03/11 19:17:07 ID:qvf951cq
>>65-68 帝国の逆襲の最後のほうで
ボバフェットが3POを背負ったチューイを撃とうとしたのを
ダースベイダーが片手で制している
何を思ってやったかは不明
最初の人形で遊んでる部分が無いバージョンってありますか?
小説版にはその記述ないね。
ラストシーンキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
皇帝VSヨーダで、ヨーダがルークに言った最期の言葉「皇帝の力を決してあなどるではない」の意味がわかるのか?
おまえは選ばれた者だったのにって涙声だったね
PG-13の可能性
今年5月に全米で公開される映画「スターウォーズ」シリーズ最終作「エピソード3/シスの復讐」は、
鑑賞の可否を年齢で区分する等級が、前作までのPG(年少者は保護者の同意が望ましい)より厳しいPG―13(13歳未満は保護者の強い同意が必要)となる可能性があるという。
ジョージ・ルーカス監督が、米CBSの報道番組「60ミニッツ」で語った。
「シスの復讐」では、若きジェダイの騎士だったアナキン・スカイウォーカーが悪の道に足を踏み入れる過程が描かれており、シリーズ中最も暗く暴力的な内容とされる。
ルーカス監督は「この映画に5、6歳の子どもを連れて行こうとは思わない。おそらくPG―13になるのではないか」と語った。
監督の予測通りとなった場合、「シスの復讐」はシリーズ初のPG―13作品となる。
87 :
名無シネマ@上映中:05/03/11 19:49:18 ID:t112pOvu
ジェダイ評議会で穴キンが立っているところの訳分かる人います?
パドメに向かって、自分を信頼してくれないっていってるとこの前の
シーンです
再upキボン
もういっそnyに出しちゃえ
>88
公式にUPされてますよ
今日、仕事してる場合じゃなかったな・・・。
落とせん.....orz
91 :
名無シネマ@上映中:05/03/11 20:11:00 ID:t112pOvu
いまだにUPキボンしてる人て日本の公式にも入ってないの?
92 :
名無シネマ@上映中:05/03/11 20:16:30 ID:G8AuM10i
↑もち
94 :
名無シネマ@上映中:05/03/11 20:33:07 ID:G8AuM10i
最初の人形で遊んでる部分が無いバージョンってありますか?
97 :
名無シネマ@上映中:05/03/11 20:40:34 ID:EGHglPrz
オレは知っていたよ!!!!
EPIIIは小便臭えシス成り立てのアナキンやヒゲ茶瓶のチャンバラなんぞより
皇帝様が雑魚どもと禿げチビをなぎ倒すモノだって事を!
皇帝陛下万歳!!!!
帝国マンセー!!!!
悪こそロマン!!!!
ダークサイドマンセー!!!!
>94
それはファン予告です
>>92 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!thx
100 :
名無シネマ@上映中:05/03/11 20:50:31 ID:8JuyeX1I
101 :
名無シネマ@上映中:05/03/11 20:52:12 ID:8JuyeX1I
つうか、アメリカの公式FC、入ってるんだけど、ログインしてから
どうやって予告を見ればいいのかわからない・・。
いま、トップは予告のページだよね・・。
すみません、
>>92に入ってからどこで見ればいいんでしょうか・・・?
>>79 >>80 それはただのこじつけだろ
ベイダーがボバの発砲を阻止したのはただでさえオンボロな
クラウドシティのカーボナイトフリージングチャンバーが
ドンパチ騒ぎで壊されたらたまらんから
ヘタしたらカーボナイト噴出で自分の身も危ない
とりあえずルークを冷凍して皇帝のもとへ連れて行くことがあの時点では最優先だし
だいたいあのシーンでベイダーと3POが「会った」なんて無理やりすぎる
3POはバラバラで外装の色もろくに分からない状態
旧三部作ではいたるところに同型のドロイドがいたし
普通に考えてベイダーが3POを認識・特定できるはずは無い
ふつうに公式サイトにアクセスしたら予告編のページになる
そこの
VIEW THE EPISODE III TRAILER
をクリックすりゅあいい
そしたらログインページになるからログイン
そしたらムービーサイズ選択画面になるから
選択すればいい
107 :
名無シネマ@上映中:05/03/11 21:21:10 ID:G8AuM10i
今米国公式サイトと日本版公式サイトの予告編を見比べたが画質が全然違う・・・
米国公式サイトの方が は る か に 綺 麗 !
しかも日本版公式サイトのは画面左右がわずかにトリミングされている・・・ひでぇ
今ダウンロードしてる人たちに朗報!
LANケーブルの接点が汚れてると、スピードが落ちるのは知ってるよね?
今すぐLANケーブルを引っこ抜いて、30分ばかし掃除をしてみよう!
お兄さんとの約束だゾ!
>>106 VIEW THE EPISODE III TRAILER は、どこら辺にありますか?
>>109 無線LANの人は空気が汚れていると、スピードが落ちるのも知ってる?
今すぐ空気清浄機で空気をきれいにしようね!
ダースヴェイダーも機械化された部分の接点を掃除したりするのかにゃ?
114 :
のぶぶ@体調:05/03/11 21:33:01 ID:aYHi8Q+J
ねえどうして日本公開って2ヶ月も遅いんだ?
その間パドメの乳首想像しながら抜きまくれということか
それよりベイダーもオイル風呂に入るのかどうか気になる。
118 :
名無シネマ@上映中:05/03/11 21:35:07 ID:5VhuOMSC
エピ3のラストを想像してみた。
全てののジェダイ騎士は捕らえられ、とある無人惑星に連れて来られ、置き去りにされた。
そのあと完成したばかりのデススターの惑星破壊ビームで彼らは惑星ごと皆殺しにされた。
119 :
名無シネマ@上映中:05/03/11 21:36:27 ID:5VhuOMSC
ただし、ヨーダ、オビワン、アナキンの子供達だけは助かった。・・・・
そしてエピ4へ・・・
デススターはEP4でもまだ完成してないからそれはない。
戦闘中のチューバッカさん(・∀・)カコイイ
ありがとう
>>92、それとLANケーブル抜いてくれた方。
なんというか、最初のティーザーに比べてたら衝撃度が薄いけど、
なんかついに来たかって感じで涙が出そうになった…
「 THE SAGA IS COMPLETE 」
123 :
名無シネマ@上映中:05/03/11 21:42:03 ID:hVihF1A4
アメリカのサイトの方が画像を途中で止められるからいいね
画質も音質も日本のさいとよりいい
パル対ヨーダはどうなるんだろ、、、
ヨーダほどの危険人物は死ぬのを確認するまで
追跡するよね、、、どうやって逃げるのか?
MPCならスロー再生もできるよ。
126 :
名無シネマ@上映中:05/03/11 21:55:45 ID:qvf951cq
>>118 1の後〜2の前 までに流れていた話では
ジェダイ騎士団が惑星ナブーにやってきたところで
皇帝が試作デススタービームを発射(まだ試作なので星を破壊する能力はない)
難を逃れたヨーダだけ助かる
そして帝国軍の大破壊作戦でグンガンも滅亡
以後その惑星はダコバと呼ばれるようになる
まだ落ちてこねえ〜!早くぅ〜!
128 :
名無シネマ@上映中:05/03/11 21:57:42 ID:qvf951cq
>>103 ここは想像力の無い非ヲタがくるところではありません
だからナブーはエピYのエンディング・シーンに出てるじゃん。
マジ話すると、映画を見るまではどれが正解なんか言えない
どれが間違いとも言えない
パルの奇声「ピギャー」はデフォなんだろうか
>>130 映画みなくても先に小説版でるから映画みなくてもわかるよ。
日本のやつって字幕とかついてるの?
ルーカス監修のSWGでも普通にナブー、EP4時代にあるしね
なんだとー
LEGO Star Warsのデモやってみたけど
結構面白いね。
メイスが何か言っててそれに対してアナキンがwhat?だか
なんだか言ってるシーンあるじゃん。あれ何て言ってるの?誰か訳してくれ。
138 :
名無シネマ@上映中:05/03/11 22:22:31 ID:5VhuOMSC
もしもジャージャービンクスが生き残ったら、物凄いブーイングが起きそうだな・・・
139 :
名無シネマ@上映中:05/03/11 22:22:40 ID:XFnXKWB4
予告観れないよ
大学合格したので、ずっと封印してた旧三部作をついに解禁した。
今日はEPWを見たが、画像がきれい!
現在出てる5作を見まくるぞ!そして、EPVへ!!!
ハイパースペース会員じゃない人は、いつになったら予告編見れますか?
今見れるんじゃね?w
ちくしょう、DLできたと思って見たらエラー出てフリーズしやがった・・・。
中途半端にDLするとこういう事が起こるのね(((( ;゚Д゚)))
>>128 無知な奴の妄想と想像力とを混同するなよ・・・
旧三部作をちゃんと見ればベイダーと3POについては
矛盾が無いことくらいわかるだろうが・・・
見れた〜!
誰か和訳してくれ〜!!
146 :
名無シネマ@上映中:05/03/11 22:34:08 ID:XFnXKWB4
>>105をコピペしてURLに貼っても何もならない。
147 :
名無シネマ@上映中:05/03/11 22:37:45 ID:2DDFzw1I
>>145 どこを訳せばいい?
だいたいならわかるが
夕日か朝日に照らされてジェダイ聖堂が黒煙上げているシーンで停止してみ。
911のNYのイメージそのまんまだ。
それとファンが作ったという
>>94は凄いな、素人でもここまで作れる時代なのか…
149 :
名無シネマ@上映中:05/03/11 22:39:41 ID:p6uPtNsy
新トレイラー、なんかうちのクイックタイムだと音出ないんだけど・・・
同じ症状の方いますか?また出るようになった人とかいますか?
150 :
名無シネマ@上映中:05/03/11 22:41:54 ID:XFnXKWB4
151 :
149:05/03/11 22:42:24 ID:p6uPtNsy
すいません。最新版インストールしたら音でました。
152 :
名無シネマ@上映中:05/03/11 22:43:02 ID:FIwb8dgQ
メイス:評議会入りは認めるが、マスターの称号は与えない
153 :
137:05/03/11 22:45:25 ID:x/No3SvG
ジェダイの階級が良くわかりません
子供ジェダイ
パダワン
騎士
マスター
>152
それはオビワンが反対したいからですか?
オビワン関係なし?
PALPATINE: The dark side of the Force is a pathway to many abilities some consider to be... unnatural.
ANAKKIN: Is it possible to learn this power?
PALPATINE: Not from a Jedi.
OBI-WAN: The Council wants you to report on all the Chancellors dealings.
ANAKKIN: That's treason.
OBI-WAN: We are at war, Anakin.
MACE: Very dangerous putting them together...
MACE: I don't think the boy can handle it... I don't trust him.
PALPATINE: I need your help, son...
PALPATINE: ...I'm appointing you to be my personal representative on the Jedi Council.
MACE: You're on this Council, but we do not grant you the rank of Master.
ANAKKIN: What?
ANAKKIN: Obi-Wan and The Council don't trust me.
PALPATINE: Learn to know the dark side of the Force...
PALPATINE: ...and you'll achieve power greater than any Jedi.
MACE: You're under arrest, Chancellor.
PALPATINE: Are you threatening me, Master Jedi?
SIDIOUS: Every single Jedi is now an enemy of the Republic...
SIDIOUS: Do what must be done.
SIDIOUS: Do not hesitate... show no mercy.
OBI-WAN: Who could have done this?
YODA: Twisted by the dark side young Skywalker has become.
3PO: I feel so helpless...
OBI-WAN: You were the chosen one!
パルパティーン:フォースの暗黒面は全ての迷いを克服するための道だ
アナキン:僕もその力を学ぶ事が?
パルパティーン:ジェダイから離れればな
オビ=ワン:議長に関する全てを評議会に報告するんだ
アナキン:それじゃ裏切りだ
オビ=ワン:戦争中だぞ、アナキン
メイス:彼らを一緒にすると危険だ
メイス:あの子が自制できるとは思えん 信用できない
パルパティーン:君の助けがいるのだ、息子よ…
パルパティーン:君をジェダイ評議会での私の代理人に任命する
メイス:君はこの評議会の場にはいるが、マスターの称号を与えた訳ではないぞ
アナキン:何?
アナキン:オビ=ワンと評議会は僕を信用してない
パルパティーン:フォースの暗黒面を知るのだ
パルパティーン:さすれば、いかなるジェダイをも超える力を得る事ができる
メイス:議長、あなたを逮捕します
パルパティーン:私を脅す気かね?マスター・ジェダイ
シディアス:今や全てのジェダイは共和国の敵だ…
シディアス:なすべき事をするのだ
シディアス:ためらうな…情けは無用だ
オビ=ワン:誰がこんな事を?
ヨダ:若きスカイウォーカーが暗黒面に翻弄されておる
3PO:私にはどうする事も…
オビ=ワン:お前は選ばれし者だったのに!
大体こんな感じ?
159 :
名無シネマ@上映中:05/03/11 22:53:24 ID:FIwb8dgQ
>152
PALPATINE: ...I'm appointing you to be my personal representative on the Jedi Council.
とあるように(157さんありがとう)パルパタインの息がかかっているからでは。
160 :
名無シネマ@上映中:05/03/11 22:53:47 ID:Px+E4a+n
>>158 オブジェクション!
Sonを「息子」と訳するとまた妄想を炸裂させる人がいると思われ。
shareで『Star Wars Episode 3 - Revenge of the Sith Trailer with OC Intro {C_P}50.74MB』
ってのをダウソしたのだが、最初に映っているフィギアで遊ぶ少年は何なの?
>>157-158 おつかれさま。
予告だけ見るとものすごく面白そうだよなぁ。
素直に期待したいものだが果たして…。
167 :
名無シネマ@上映中:05/03/11 23:01:35 ID:XFnXKWB4
>156
ありがとうございます
予告編を見てると
パルパティーンとシディアスは別人のような気がしてきた・・・
急激にあの皺くちゃに変化するのかな?
本来の姿は皺くちゃ
170 :
:05/03/11 23:07:05 ID:pXHm5lfC
帝国で没になったジョンストンデザインの戦車みたいのが出てくるね。
つうかEpI 時の議論ネタだろ、それ・・・
メイスに猛ダッシュのパルすごいね
皇帝が電撃出すところをコマ送りで見ると
ヨーダの表情がビックリ丸出しでウケるwww
EP1のときとは状況が違う。同一人物にしても、どうやって変化するのか。
クローダイトのように変化するのか。もしかするといきなり「3年後…」となって変わっているのかもしれない。
>>171 今さら感はわかってるんだが、
てっきりEP3の頃にはダークサイドの「経年変化」で
皺くちゃになってるもんだと思ってたので・・・
一気に老けるんだな。
パルパティーン:フォースの暗黒面を学んで全ての迷いを克服せにゃ
アナキン:僕もその力を学べるので?
パルパティーン:ジェダイから離れればできるかもだ
オビ=ワン:議長に関する全てを評議会に報告せにゃならん
アナキン:そりゃ裏切りかもだぜ
オビ=ワン:戦争中では?
メイス:彼らを一緒にするとコトだ
メイス:あの子が自制を?
パルパティーン:君の助けがいるかもだ
パルパティーン:君をジェダイ評議会での私の代理人に任命せにゃならん
メイス:君はこの評議会の場にはいるが、マスターの称号を与えた訳では?
アナキン:何と?
アナキン:オビ=ワンと評議会は僕を信用してないかもだ
パルパティーン:フォースの暗黒面を知れば?
パルパティーン:さすれば、いかなるジェダイをも超える力を得る事ができるかもだ
メイス:議長、あなたを逮捕します
パルパティーン:脅す気かね、私を?
シディアス:今や全てのジェダイはリパブリック国の敵だ
シディアス:なすべき事をせにゃならん
シディアス:ためらうな…情けは無用かもだ
オビ=ワン:誰がこんな事を?
ヨダ:若きスカイウォーカーが暗黒面に翻弄されてるかもだ
3PO:私にはどうする事も?
オビ=ワン:お前はプッシー知らずだったのに!
大体こんな感じ?
予告編見れました。thx.
あれじゃないの。ザム・ウェセルが、
普段は人間の顔をしてるけど、気を抜くと本来の化け物の顔になったみたいに、
パルパティーンも、老け顔の方が真の姿だとか。
まあ、ダークサイドの力を全面的に解放したから、
容姿が変貌したというのが、一般的な解答だろうけども。
>>158 ありがとう!!
メイス鋭い!アナキン信用されてない!
オビワン役に立たない!議長餌付け最終段階!
パドメ台詞ない!!
180 :
名無シネマ@上映中:05/03/11 23:28:05 ID:Px+E4a+n
>157-158
乙です!
>177
ホント、そうなりそうで鬱になる...
15行目は「そうすりゃ 誰にもかなわぬジェダイになる!」だろうな...
・"そうすりゃ"はep1でパルに言わせてる。全然威厳のないセリフ。
・"誰にも〜"はご存じep2の予告編から。
>>177 少し鬱になった(´・ω・`)´・ω・`)・ω・`)
やっぱ、あの全身やけどだと、キ○タマも燃えちゃったんだろうな…アナキン
186 :
名無シネマ@上映中:05/03/11 23:41:38 ID:FIwb8dgQ
そういえば、アナキンは評議会の場にいるだけじゃなくてパルパタインの直属の
部下として評議会入りすることを認められているんだよね?
部下っつうか、personal representative だから代理人くらいでもいいと思う。
なんかダークサイド側が優勢な映像ばかりだが、ライトサイド側が一矢報いるシーンも欲しい
ねえ。そうでないと、ジェダイは屁たればかりという事になっちまう。
エピソード的にも、善が悪にボロボロにやられて〜帝国誕生
までのダークな話だから、予告編は悲壮感漂う感じでいいんじゃないかな
希望は唯一、双子の兄妹が生まれる位だよね。
MACE: You're under arrest, Chancellor.
のシーンに興奮した
エキサイト翻訳vsヤフー翻訳
まずはエキサイト翻訳
パルパティーン: …が不自然であったなら、フォースの暗黒面は或るものが考える多くの能力への小道です。
ANAKKIN: このパワーを学ぶのは可能ですか?
パルパティーン: どんなジェダイからも、そうしません。
帯WAN: Councilは、すべてのChancellors取り引きに関して報告して欲しいです。
ANAKKIN: それは反逆罪です。
帯WAN: アナキン、私たちは交戦しています。
こん棒: 非常に危険である、それらをまとめます…
こん棒: 私は、少年がそれを扱うことができると思いません… 私は彼を信じません。
パルパティーン: 息子、私はあなたの助けを必要とします…
パルパティーン: ...私は、ジェダイCouncilの上の私の個人的な代表になるようにあなたを任命して
います。
こん棒: あなたはこのCouncilにいますが、私たちはMasterのランクをあなたに与えません。
ANAKKIN: 何ですか?
ANAKKIN: オビ・ワンとCouncilは私を信じません。
パルパティーン: フォースの暗黒面を知るのを学んでください…
パルパティーン: ...そして、あなたはどんなジェダイよりも大きいパワーを達成するでし
ょう。
こん棒: あなたは逮捕、外務書記の下にいます。
パルパティーン: あなたは私を脅かすMasterジェダイですか?
SIDIOUS: 現在、あらゆるジェダイが共和国の敵です…
SIDIOUS: しなければならないことをしてください。
SIDIOUS: ためらわないでください… 慈悲を全く示さないでください。
帯WAN: だれがこれができましたか?
ヨーダ: 暗い側によってねじられて、若いスカイウォーカーはなりました。
3PO: 私はとても無力であると感じます…
帯WAN: あなたは選ばれたものでした!
ヤフー翻訳
どっちがマシ?
PALPATINE:フォースの暗い側は何人かがあるために考慮する多くの能力への経路です。そして、…が不自然です。
ANAKKIN:この力を学ぶことは可能ですか?
PALPATINE:ジェダイ以外から。
オビ=ワン:会議は、あなたに全ての関係首相を報道して欲しいです。
ANAKKIN:それは、反逆罪です。
オビ=ワン:我々は、戦争(Anakin)でいます。
メイス:非常に危険な彼らをまとめて、...
メイス:私は、少年がそれを取り扱うことができると思いません...私は、彼を信用しません。
PALPATINE:私は、あなたの援助(息子)を必要とします...
PALPATINE:。あなたにジェダイ会議の私の人格代理人であるよう任命している..I'm。
メイス:あなたはこの会議の上にいます、しかし、我々はあなたにMasterの列を与えません。
ANAKKIN:なに?
ANAKKIN:オビ=ワンと会議は、私を信用しません。
PALPATINE:力の暗い側を知っていることを学んでください...
PALPATINE:。あなたがそうする..andは、どんなジェダイよりでも大きい力を成し遂げます。
メイス:あなたは、逮捕されています(首相)。
PALPATINE:あなたは、私(Masterジェダイ)を脅していますか?
SIDIOUS:すべてのジェダイは、現在共和国の敵です...
SIDIOUS:されなければならないことをしてください。
SIDIOUS:…をためらいがちに言いません、慈悲を示さないでください。
オビ=ワン:誰がこうすることができましたか?
ヨダ:若いSkywalkerがなった暗い側のそばでねじられます。
3PO:私は、とても無力であると感じます...
オビ=ワン:あなたは、選ばれたものでした!
>あなたは私を脅かすMasterジェダイですか?
千葉・滋賀・佐賀のFLASH思い出した(w
こん棒w
メイスか?
こん棒w
198 :
のぶぶ@体調:05/03/12 00:17:47 ID:8GEmwnmS
嫁さんとセックスしてもう一人娘つくるよーん
こん棒
笑いすぎて腹イテー。
>>194 NetTransportとか使えばいけない?
つか、俺はそうした。
あ、ちなみに今nyにも・・・
あとQTで音出ないってのは、ファイル破損か
入れてるVerが古いかどっちかかと。
203 :
名無シネマ@上映中:05/03/12 00:32:31 ID:hVHaaeUA
グリーバス将軍は出てこないの?
>>203 一瞬でてるマントめくってるドロイドじゃないかな
出てきたよ。
一瞬だけ、帯と戦ってたシーンなかった?
207 :
名無シネマ@上映中:05/03/12 00:42:56 ID:rT6LDB4T
オビをドロイドが取り囲んでるシーンの真ん中にいるのが
ぐりーばす?
208 :
名無シネマ@上映中:05/03/12 00:45:10 ID:GRkc28tc
予告編観た!かなり鳥肌がたった。
やっと今年で新3部作が観れる。
まじで生きてて良かった。
209 :
名無シネマ@上映中:05/03/12 00:47:11 ID:5uDt1RHd
CGはローレライの方が上だな。
なぁ?
旧三部作みたいに新三部作の方のDVDもセットで出るかな?ほしい・・・
>>92激重!
16KBしかデネェ〜、あと30分。
早く見たい。ワクワク。
212 :
名無シネマ@上映中:05/03/12 01:04:19 ID:BgX/2ytj
>>204 左右にバトルドロイドを従えているマントの奴ならグリーバスのボディガード
>>207
広間でドロイドたちがオビ=ワンを取り囲むシーンで
オビ=ワンの正面にいるのがグリーバス将軍とそのボディガード4体
>>206 オビ=ワンに殴りかかるがかわされてしまってるのが
マントなしのグリーバス将軍
う〜んやっぱグリーバスって脇役あつかい?
213 :
名無シネマ@上映中:05/03/12 01:11:27 ID:rT6LDB4T
グリーバスって弁慶みたいだから
穴キンにやられて仲間になるってのはない?
>>212 ダースモールみたいなもんで
戦闘要員ではあるけどストーリーには深くからまない感じかもね
ところでドゥークーどうなった
それはともかく
ジェダイ評議会の数人がホログラムみたいになってたんだけど
あれは遠距離にいるからホログラムなのか
それとも死んでしまってフォース体なのか…
フォース体だったらごく普通に椅子に座ってるのが激しく笑えるんですが。
皇帝の前でアナキンが戦ってるのがドゥークでしょ
>>105をDL、TMPGEncでmpg2にエンコ
それをDVD-RWに焼いた。
AVアンプ通して疑似5.1chで鳴らし
テレビ(28インチワイド)で鑑賞!
PCで見るより、迫力満点!
本編期待しちゃっていいのかな〜。
ワクワク度はかなり高いぞ!
>>215 もちろんホログラム。任務中でコルサントに帰れないから。
220 :
名無シネマ@上映中:05/03/12 01:36:16 ID:a1Ojxgvb
>>177 意義あり!
そこは
誰にもかなわぬジェダイになれるかもだ
とするべきだと思います
>>214 ドゥークーはパルの前でアナキンと戦ってる香具師だと思う。
>>215 あれはホロでしょうな。
222 :
名無シネマ@上映中:05/03/12 02:14:20 ID:NIxg2PRo
ホンとに最後のTHE SAGA IS COMPLETEのところの
ベイダーのブレス音の後に続く、心音みたいなのが恐い!
ホロじゃないんじゃないかと思う。
グリーバスだったけ?はジェダイを抹殺してはライトセーバーを集めるのが趣味らしから、みんなやられちゃったんだよ。きっと。
死んだ人をホロで置くかな
死んだ人なら霊体でしょう、もしくは遠くにいる人のホロかという・・・
あれはホロだと思うけど、見分けにくい表現でok出したルーカスが悪い。
>>55 EP2のときと同じくILMの社員が演じてるんだよね。Amy Allen 可愛いじゃん。
評議会に出席できないからホロで参加でしょ。
あれだ、ビデオで会議出席みたいなやつ。
しかし、パルパティーンを演じるイワン・マクダーミドは今回おいしい役だね。
いつもは散々なフィギュア人気も、今回限定で人気が出そうな予感。
「十年以上経って同じ役の若い頃を演じるのは初めてだ」
と言ってたなw
229 :
名無シネマ@上映中:05/03/12 06:43:43 ID:rY96fb+G
「ズームイン!!サタデー」で紹介されるかな?(「めざましどようび」でも)
230 :
名無シネマ@上映中:05/03/12 06:44:12 ID:a1Ojxgvb
56で老けメイクしておいて良かったな
そうじゃなかったら今頃・・・
で、ここに再うpをキボンしている香具師がいるわけだが
232 :
名無しシネマ@上映中 :05/03/12 07:07:53 ID:au9TqqgX
今回のエピ3で、アンチか指輪物語オタが、
火山の場面とアナキンの目の色が変わる所をパクリだと言ってきそう。
もしそうなったらそいつら馬鹿だなと思っちゃう。
そんなことを考えている貴様が一番馬鹿だ。
234 :
名無シネマ@上映中:05/03/12 07:39:49 ID:PSVXL/2Q
エピソード7〜9が作られると思ってる私は馬鹿ですか?
・・・そうですか・・でもね今年が最後の年なんてね思いたくないのよ ・゚・(つД`)・゚・
どこいってもnot foundばかりで乗り遅れた…orz
どなたか優しい人再うpお願いします。
236 :
名無シネマ@上映中:05/03/12 07:58:38 ID:rY96fb+G
アナがヌーとガンレイ?を切ってるところに興奮した。
本当に殺しまくりだな・・
オビワンが手をかざしてる相手ってアナか?
238 :
名無シネマ@上映中:05/03/12 08:21:12 ID:31PsHOY5
>>236 せっかくウプしていただいたけどファイル破損っぽいです。
無理矢理再生しても23秒付近で止まってしまいます。
>>236 有り難うございます。
これで休日を気楽にすごせます。
>>105が復活してるみたい。
今落とした。
確かに期待できそう。
ほんとだ復活しておるな
242 :
名無しシネマ@上映中 :05/03/12 08:44:16 ID:au9TqqgX
>>215 ホログラムでしょ。
予告編中にキ=アディ=ムンディの実体が映ってたから。
帝国に出てきた皇帝の役者(通りすがりのおっさん)は、何してるんだろう?
評議会会議に参加している半透明のジェダイたちは霊体ではなくホログラムです
これは推測でもなんでもないです
SWインサイダーに会議に参加する半透明キ=アディの写真が掲載され
その写真のキャプションに他の星で任務中のためホロで参加しているという記述がありましたから
>>243 あれは「おっさん」じゃなくて「おばあさん」です
今どうしてるかは知りませんが(お亡くなりになっているかも)
>>243 あれは確か「おばあちゃん」だったはずですよ。
EP5公開からの年月を考慮すれば、大往生を遂げていらっしゃる可能性が極大・・・・゚・(つД`)・゚・
246 :
245:05/03/12 09:43:06 ID:K1xub6r/
レスがモロにかぶってしもうた・・・orz
>>244 好き・・・
>>244 ありがとうございます
でも死んでも皇帝は復活しますよね?
公式の予告編見れるんだが、保存ができない・・・
>>236 見れた!感謝
なんかこれ見ると上映時間の殆どが戦闘シーンで進みそう
後はルークが赤ちゃんでもいいからちらっと出てきてくれると嬉しい
ここに来て一番残念なのは、オビ・ワンとアナキンに、師と弟子の間の愛情みたいなものが
前作でほとんど感じられなかったことだな。セリフで多少は工夫はしていたけど、全体の
雰囲気としては、有能だが反抗的な弟子にいらだつ師匠と、そんな師に反感をつのらせる
生意気な若造という感じだった。
もうちょっと2人の間に流れる親近感をきちんと描けていたら、予告編でのオビ・ワンの
叫び、"You were the chosen one!!"というのがもっと重み・深みが増したのに。
>>236 (・∀・)ドモー!!
スターシップ・トルゥーパーズみたいな戦艦破壊シーンもあるなー
宇宙戦も期待できそうな感じ
>>236 うpdクスです!!
アクションシーンのカメラワークが前2作に比べてだいぶ凝ってるね。
こりゃあ楽しみだ。
>>250 でも、、"You were the chosen one!!"は十分切なかったね
255 :
250:05/03/12 12:48:56 ID:GClWOLCu
しかし、当初から「アナキン=伝説の子」説には懐疑的じゃなかったか?>ベン
アナキンを弟子にしたのもクワイ=ガンの遺言だったからだし。
>>256 とはいえ、最愛の師(クワイ・ガン)から託された少年だしね。だからこそヨーダに執拗に懇願
して弟子にした訳だし、例えるならいまわの際に妻から「あなた、この子をお願いね」と子供
を託された夫のような心境な訳だ。
パルの正体バレシーンに小さく期待大。
>>236 どもありがと!
260 :
259:05/03/12 13:03:35 ID:f4sMFn2w
すみませんタイトル出てましたね
でも落とせない・・・
議会棟内でのヨーダvs.パルはイイな。
あの建物、プヨヨヨヨ…っていう浮遊音がウザいだけでイマイチ好きじゃなかったんだが。議会での戦闘というギャップがイイ。
262 :
Oビワン:05/03/12 13:43:01 ID:8SkVh+LP
日本語字幕版が見たいんですが、
どっかでダウンロードできませんか?
263 :
259:05/03/12 13:43:46 ID:f4sMFn2w
本予告いいな。ジェダイたちの運命が……。
俺の好きなキットフィストーもアナキンにやられちゃうんだろうな。
そしてもっと好きなジャージャーは、華々しい最期を迎えられるんだろうか。
2にも2シーンしか出なかったし、それが心配だ。
1:21あたりの「No-!」って言ってるヒゲのおっさんって誰だっけ?
>>265 あいつだよ、あいつ、えーっと、名前なんていったっけな……。
すいません
皇帝とヨーダは、ライトセーバーで闘っているのでしょうか?
教えてください
>>262様
そんなら、わたしは日本語吹き替え版が見たいすー。
272 :
265:05/03/12 14:53:06 ID:ACWbcB1s
自己解決!
ベイル=オーガナだ
オルデランの指導者、レイアの引き取り先、育ての親だ
273 :
265:05/03/12 14:53:38 ID:ACWbcB1s
うっ、調べて意気揚々と戻ってきたらもう回答が出ていた。オーマイ、ガナー。
しかし、予告編見るにつれ、アナキンがオビワンに負けるわけがないと思ってしまう。
なんでアナキン負けるんだろう。足を滑らせて勝手に火口に落ちて行くんじゃないだろうな。
>>250 アナキンには完全に伝わってないっぽいが、オビワンはEP1での反感
とはうって変わって師匠として(ちょっと厳しすぎるが)弟子に
愛情を注いでいたと思うよ。
>>256 そだね。ジェダイとして訓練することも評議会同様に反対していた。
「あの子は危険です。感じないですか?」
>>257 例えるならこうだろ。
最愛の夫のいまわの際に隠し子出現、超ムカツク妻、しかし夫は
「この子を頼んだ。お願いだ。」。
>>262 字幕版、手元にあるんだが怖くてアップできない
チキンですか?
>>268 剣を交えるかどうかはわからないが、ライトセーバーに着火はしている。
279 :
名無シネマ@上映中:05/03/12 15:10:51 ID:+5BOVbij
>>277 _ ∩
( ゜∀゜)彡 うっぷ!うっぷ!
⊂彡
>>277 _ ∩
( ゜∀゜)彡 うっぷ!うっぷ! うっぷ!うっぷ!
⊂彡
...| ̄ ̄ |
/:::| EP3 | ∧∧ ∧∧
/::::_|___|_ ( 。_。) ( 。_。) <旦那様が
||:::::::( ´∀`) /<▽> /<▽> 「
>>236を再うpしてほしい」
||::/ <ヽ∞/>\ |::::::;;;;::/ |::::::;;;;::/ と申しております。
||::| <ヽ/>.- | |:と),__」 .|:と),__」
_..||::| o o ...|_ξ|::::::::| .|::::::::|
\ \__(久)__/_\:::::::| |:::::::|
.||.i\ 、__ノフ \:| |:::::::|
.||ヽ .i\ _ __ ____ __ _.\ |::::::|
.|| ゙ヽ i ハ i ハ i ハ i ハ | し'_つ
.|| ゙|i〜^~^〜^~^〜^~^〜|i~
282 :
Oビワン:05/03/12 15:42:11 ID:8SkVh+LP
>>277 いいな〜見たいな〜
怖くてアップできませんか〜
>>277 _ ∩
( ゜∀゜)彡 うっぷ!うっぷ! うっぷ!うっぷ!うっぷっぷー!
⊂彡
>>277 フォースの暗黒面を学んで全ての迷いを克服せにゃ(w
286 :
名無シネマ@上映中:05/03/12 16:14:34 ID:lhet4B9a
>>277 _
( ゜∀゜)彡 だーん!だーん! だっだっぅーん!
⊂彡 ∪
ところで皆さんはデラファンタジァのスターウォーズ展に足を運ばれるんですか?
金沢から行こうか迷ってるんです ど〜しよ
>>285 ...| ̄ ̄ |
/:::| EP3 | ∧∧ ∧∧
/::::_|___|_ ( 。_。) ( 。_。) <旦那様が
||:::::::( ´∀`) /<▽> /<▽> 「
>>285様の善意に深く感謝したい」
||::/ <ヽ∞/>\ |::::::;;;;::/ |::::::;;;;::/ と申しております。
||::| <ヽ/>.- | |:と),__」 .|:と),__」
_..||::| o o ...|_ξ|::::::::| .|::::::::|
\ \__(久)__/_\:::::::| |:::::::|
.||.i\ 、__ノフ \:| |:::::::|
.||ヽ .i\ _ __ ____ __ _.\ |::::::|
.|| ゙ヽ i ハ i ハ i ハ i ハ | し'_つ
.|| ゙|i〜^~^〜^~^〜^~^〜|i~
>>277 _ ∩
( ゜∀゜)彡 うっぷ!うっぷ! うっぷ!うっぷ! うっぷ!うっぷ! うっぷ!うっぷ!
⊂彡
シーンの切り替えが早すぎて、おじさん何映ってるのか分からなかったよ
292 :
名無シネマ@上映中:05/03/12 17:22:20 ID:MIh7HQkG
アナキンが今度「3」で使うライトセーバーって「4」でルークにオビワンが
渡すものですよね?。でもなんで形状が「3」と「4」では違うんだろう?。
いま海外版をもとになっち字幕版を作ってたんだが・・・急に虚しくなってきた。アフォかと。
アフターエフェクツもこんな事に使われたんじゃ・・・
ネタにはいいが、こんなもん需要あるんだろうか(´A`)
295 :
Vader:05/03/12 17:39:26 ID:8SkVh+LP
>>289 ダウンロードできませんでした。
もう一度お願いしたいのですが・・・よろしくお願いします
296 :
Oビワン:05/03/12 17:48:55 ID:8SkVh+LP
>>285 ダウンロードしたけど、映像が見れません。音だけです。
>>289 僕もダウンロードできませんでした。
お願いします。もう1度アップしてください。
本当にお願いします。
IDってしってりゅ?
>>294 ありまくりですよ ウヒョーーーーーーー
気持ちはわからんでもないが
>>ID:8SkVh+LP
見苦しい
300 :
Oビワン:05/03/12 18:04:32 ID:8SkVh+LP
すいません。ごめんなさい。
でも、本当に欲しいんです。お願いします。
今、圧縮中。
おれのお手製だから、それなりにヘナヘナなんでヨロシク。
"You are the chosen one!!"
というオビ=ワンの叫びが悲痛だな…
あなたは朝鮮で唯一の人です。
将軍さまか!
avi再生して音だけってのはcodecが無い
DivXかK-Lite MEGA Codek Pacだな
>>292 え?見た目はほぼ同じだよ。
ライトセイバーは1つの作品内ですら形が変化するんだから、ちょっとの違いは気にしない。
>>305 areじゃなくてwereってことか。
(`Д´)ノお前は選ばれし子なのにぃー!
308 :
277:05/03/12 19:12:57 ID:3TqAVm0r
309 :
Oビワン:05/03/12 19:13:13 ID:8SkVh+LP
アップしてもらえないんでしょうか?
310 :
Oビワン:05/03/12 19:14:30 ID:8SkVh+LP
うれしいです。
>>304 正解!
俺もそこから落とした奴持ってるが、HDTV縁故ものらしく、
公式のqtより、数倍キレイ!お勧めよん!
312 :
名無シネマ@上映中:05/03/12 19:21:04 ID:isvhjss5
313 :
名無シネマ@上映中:05/03/12 19:24:02 ID:XCiBf60H
何一つ落とせん!
ぐぎゃあああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!
314 :
名無シネマ@上映中:05/03/12 19:27:07 ID:z1A2MSIy
>>308 GJ!
"You ware the chosen one!!"
316 :
Oビワン:05/03/12 19:36:14 ID:8SkVh+LP
>>277 意味がわからなかったので、参考になりました。ありがとうございます。
公式の日本語字幕版予告編お持ちの方でアップできる方、今一度お願いします。
自分の見たものが何だかわかってない人がいる・・・
ふと思ったんですが、パルの普通のおじいさん姿が皇帝の変な顔に変わって、
議会とかの周囲の人々は「あんた誰よ?」って事にならなかったんですかね?
{400}{500}フォースの暗黒面は多くの能力への道なのだ
{500}{600}自然の理に反するという輩もおるがな…
{600}{675}その力を学ぶことはできますか?
{675}{725}ジェダイからは学べない
{750}{825}評議会は最高議長の詳細について|報告を要求している
{825}{925}-それは反逆だ|-今は戦時なのだ アナキン
{975}{1025}彼らをともにさせておくことは危険だ
{1025}{1125}彼は自分をコントロールできない|私は信用できない
{1150}{1200}お前の助けが必要だ|息子よ
{1200}{1275}お前を評議会での代理人に任命したい
{1275}{1350}お前は評議会のメンバーだが|マスターには出来ない
{1350}{1375}なんだって?
{1375}{1450}オビワンや評議会は俺を信じちゃいない
{1450}{1550}暗黒面を知り 学ぶがよい
{1550}{1700}さすればいかなるジェダイよりも|強力な力を手にする事ができる
{1700}{1750}議員|あなたを逮捕します
{1750}{1850}私を脅しているのか?|マスタージェダイ
{2150}{2300}今やどのジェダイも共和国の敵だ
{2350}{2450}やるべきことをやれ
{2450}{2575}ためらいや情けは無用だ
{2590}{2635}誰がこんなことを?
{2635}{2750}暗黒面に歪められたのじゃ|若きスカイウォーカーはな
{2750}{2825}絶望的です
{3000}{3100}お前は選ばれし者だったんだ!
>>316 ...| ̄ ̄ |
/:::| EP3 | ∧∧ ∧∧
/::::_|___|_ ( 。_。) ( 。_。) <旦那様が
||:::::::( ´∀`) /<▽> /<▽> 「不愉快なのでおとなしくしていただきたい」
||::/ <ヽ∞/>\ |::::::;;;;::/ |::::::;;;;::/ と申しております。
||::| <ヽ/>.- | |:と),__」 .|:と),__」
_..||::| o o ...|_ξ|::::::::| .|::::::::|
\ \__(久)__/_\:::::::| |:::::::|
.||.i\ 、__ノフ \:| |:::::::|
.||ヽ .i\ _ __ ____ __ _.\ |::::::|
.|| ゙ヽ i ハ i ハ i ハ i ハ | し'_つ
.|| ゙|i〜^~^〜^~^〜^~^〜|i~
323 :
名無シネマ@上映中:05/03/12 19:47:15 ID:LOjOG5Ig
前から予告はヴィスタだったっけ? ティーザーはシネスコだったような。
.subで保存。
ちなみにタイミングはファイル頭の兄ちゃんはVirtualDubでカットしたものを使用。(緑の画面から始まるように)
>>320 「馬鹿こくな」
「こいてねえ」
爆笑(w
326 :
Oビワン:05/03/12 19:57:54 ID:8SkVh+LP
>>320 パスワードはメルですよね?
開けないのですが・・・
>>320 GJかもだ
たてたてのコーヒーをドゾー(・∀・)っc□
…まさかとは思うが「メル」ではないぞ…。
まさか「メル」と入力してないだろな?
かぶった…orz
331 :
Oビワン:05/03/12 20:01:23 ID:8SkVh+LP
すいません。そのまま入力しました。
なんて入力すればいいのですか?
>>320 GJGJGJGJGJGJGJGJJGJ!!!!!
最高wwwwwwwwwwwwww
>>320 禿ワラ
でもなっちだと本当にこんな字幕になるかもだ。
メル=メル欄・ケノービ
>>320 ベイルの叫び声にもなにかつけりゃよかったかもだな。
なっちも、EP2はそんなにひどくなかった気がする。
336 :
Oビワン:05/03/12 20:09:24 ID:8SkVh+LP
337 :
名無シネマ@上映中:05/03/12 20:10:27 ID:l6y1PRKc
>333
それだけはボランティア軍をつのってでも阻止せにゃかもだ。
mpeg4が見れない・・・。コーディックがないのかなんなのか?
だれか見かた教えてくだされ・・・orz
>>320 まじ笑った!
最初なっちって言われて解らなかったが
途中、翻訳の癖で誰のことかわかったぐらい似てたよ。
共和国の部分とかファック野郎とか最高!
THX!
>>326 メル欄=メール欄
メール欄の中に書かれているのがパスワードかもだ。
ID:8SkVh+LP
ここはお前の質問に答えるスレじゃないんだ。
342 :
Oビワン:05/03/12 20:23:45 ID:8SkVh+LP
・・・すいません
クレクレ厨うぜー
初心者は半年ロムってからにしてください
ここはやさしい人が多いかもだ。
>>320 回線が混んでて落ちてこないよ・・・(´・ω(´・ω(´・ω・`)ショボーン
上で誰かが書いてたけどオビワンはアナキンに弟子として愛情を
注いでるけどアナキンは気付いてないな。と観客に思わせるようしている
ルーカスの思惑かも。
せめてアナキンがオビワンに頼ったりオビワンが弟子を庇う場面があれば
もっと判りやすかったんだけどな。
中盤の音楽って、何かな?
>>347 まあ、オビがアナを褒めるシーンが少なすぎるからな。
アナ自身勝手な行動が多いから仕方ないけど。
オビワンは悪くない 悪口いうな!
勘違いしないでください
オビワンは偉大な師です
>350
誰だよお前w
やばい、ちょっと面白いw
355 :
349:05/03/12 21:20:04 ID:+UxY84/q
突然フリーズした・・・・
オビーのフォースですか
358 :
名無シネマ@上映中:05/03/12 21:33:33 ID:cT+K8F2A
字幕ワラタ
>>356 削除じゃなくてアクセス過多でテンポってるっぽい
362 :
名無シネマ@上映中:05/03/12 21:51:56 ID:NTZIJk0p
鉄人見てきますた。"Every single Jedi"は、
「ジェダイ一人一人が」って感じじゃないのかな?とオモタ
めいめいの個人のジェダイ
アナキンはジェダイナイトとだけどマスターの称号はもらえないんだよね。
でもオビワンは?パダワン卒業⇒マスター?
ジェダイマスターにならないとパダワンはもてないのでは?
それともナイトでも異例に求められたとか?
>>363 すまん不親切だった。
一人残らず、みたいな感じかな。
例:I hate them, so I killed every single one of them!
鉄人の対訳ところどころ微妙だな・・・。
>335
ジオノーシスで、スピーダーで逃げるドゥークーをオビ&アナキンのガンシップが追いかけるシーンで、撃て!というアナキンに操縦士が「弾切れです」って言う所、
実は「標的が小さすぎて弾が当たりません」という事を言ってるらしいよ。
ま、あとは〜を、〜を?、〜など!とか相変わらずなっち節満載・・・orz。
370 :
名無シネマ@上映中:05/03/12 23:01:30 ID:+uIqseax
予告の終わりのあたりで、溶岩がザブ〜ンとなるところ、人を飲み込んでいるんですけど、
あれがアナキンなのかな。あれじゃぁ、溶岩に飲み込まれ、溶岩の海にながされて
しまい、火傷どころでは済まないと思うが。
371 :
名無シネマ@上映中:05/03/12 23:13:45 ID:cT+K8F2A
>>369 鶏を斬るのに牛刀を用いる
戦艦の主砲で歩兵を撃ち落とすのは無茶です
みたいな内容だったような
質問。
都心でエピソードIII観に行くとしたら、どの劇場が良いでしょうか?
日劇?新宿プラザ??
373 :
名無シネマ@上映中:05/03/12 23:15:25 ID:cT+K8F2A
六本木ヒルズ
お台場
374 :
名無シネマ@上映中:05/03/12 23:17:35 ID:cT+K8F2A
そういえば4のデススターでも
将校「対艦用の砲台では戦闘機が撃ち落とせません」
ベイダー「仕方無い タイファイターを用意しろ 私が出る」
みたいな場面あったな
ちょっと補足、上の例かなり厨ッぽいけど、
最近見たEP2のタスケン皆殺しのアナキンの台詞をちょっとイメージした。
まぁ、実際の台詞はこんなんじゃなかったがこれに近いぐらい厨っぽかった
ことだけは覚えてる。
まぁ、最近見たばっかりなのに台詞覚えてないのもあれだが・・・
I killed them! cause I hate them! cause they're filthy animals!
Not only men but women, child, their pets!みたいな感じだったかな・・・。
Every single Jedi、でいえば、全てのJedi一人残らず、みたいな感じの意味がある。
まぁ、実際訳す時はもうちょいほぐれた言い方じゃないといけないだろうが。
一番最初のパルパティーンの台詞はsome consider to be unnnaturalなのか
some considered to be unnnatural なのか動画をさっと見ただけだから
解らないが、どちらにせよそのまんまの意味で、異常・自然の摂理に反する
という意味が正しいと思う。つまり、自然の摂理に反するほどすごいということ、
ではなく、自然の摂理に反することは正しいことではないという思想が
根底にあるというわけ。前者なら、異常だと考えるものも居る能力で、
後者ならそのうちの幾つかは自然の摂理に反すると考えられているということ。
>>372 エピソード2の時は「スカラ座」がDLP上映だったよ!
DLPのほうがクリアなのはわかるんだけど・・・
なんか予告の戦闘シーンを見る限り、すごく目が疲れそう。
赤だの黄色だの緑だのピンクだの、花火じゃねえんだから
もうちっと色を抑えてほしかったなあ。
>>369 we are out of rockets, sir.
だったよ。
>>369 鉄人でも同じようなこと言っている奴がいたな。とりあえず自分で何て言っているか確認してみろ。
380 :
名無シネマ@上映中:05/03/12 23:28:57 ID:+uIqseax
アナキンが溶岩に飲まれる決定的シーン(に思える)なのに、おまいら、無視ですか?
>>380 その画面抜き取って拡大して見てみたんだが・・・
どうも人じゃなさそう
382 :
名無シネマ@上映中:05/03/12 23:36:01 ID:KbjkfeLq
>>369 We're out of rockets,sir.
「ミサイル切れです」って訳になってるけど
間違いなの?
383 :
名無シネマ@上映中:05/03/12 23:39:53 ID:+uIqseax
もれも、いま、拡大してみたが、偶然、人っぽくみえる、2本のロッドかな?
それにしても、まぎらわしいなぁ。
四肢を失ったアナキンじゃね?
>>380 >アナキンが溶岩に飲まれる
いや、まさか、いくらなんでもそれは無いでしょ。
此処まで来たら何が何でも「火口へ転落」じゃないとマズイのよ。
あんたもプロなんだから、その辺わかるでしょ?
386 :
320:05/03/12 23:44:39 ID:wotWBr1H
消したのでそゆことで〜
何気に楽しんでもらったようで何よりかもだ。そして本編でもこの字幕を?
道の黒い部分が画質の低下によって荒くなったのと、
左側の縁石(と呼んでもいいのだろうか)の終わりの出っ張り部分が
頭に見えるだけであれは人ではない。と思う。
390 :
372:05/03/12 23:51:21 ID:Nb81ycv6
エピソードIIIを観に行く劇場について質問した者です。
劇場窓口で前売り券を買おうと思っていて、それで質問した訳でして・・・。
例えば新宿プラザで前売り券を買ったとして、
その前売り券を使って新宿スカラ座で鑑賞する事は出来るでしょうか???
前スレを見る限りは大丈夫そうですけど・・・。
前売り券の券面裏側には
「日劇」「新宿スカラ座」「新宿プラザ」
といった劇場名は入ってますか?
前売り券買った人、情報求む。
普通に立ってる人にも見える。
>>390 昨日前売り買いました。特典はまだ付いてました。
貴方の挙げられた劇場なら当然記載されていましたから安心するといいかもだ。
394 :
289:05/03/12 23:57:27 ID:tCzkagjf
夕方に出かける前に消してしまったよ。
も一度うpしようかと思うがだれかうpろだ紹介してくれんかのう。
最初にうpしたところは混雑しててだめぽ。
人形のおにいさんがでてくるのはきっとCATVとかPPV番組のキャプチャ
だろうね。で拡張子が.movのやつは公式サイトの会員がストリーミングを
キャプチャしたやつってな感じかな。でうpしようとしてるのは後者です。
395 :
372:05/03/13 00:05:17 ID:aWO6fopp
どうもありがとうです。
>>393 どこの劇場で観るかしばらく悩む事にせにゃならんw
#ちなみに先々行・先行オールナイトは近所の劇場で観る予定。
予告内オビの魂の叫びの後、船側爆発シーンで爆炎の中から数機のXウィングもどき
と共にファルコン(と同型船) が脱出してるように見えるんだけど、いかがなものか。
mpg版をコマ送りで見てるんだけど、解像度が低くてなんとも。俺のPCだとAViじゃ
カクカクしてしまうので見れたもんじゃない。
誰か確認しておくれ。
もしそれがファルコン(と同型機。ちなみに丸いレーダーは付いてなかった)なら・・・・・ファインモールドぉぉぉぉ!
模型板ネタですまん。
>>397 Xウィングもどきもファルコンもどきも、それっぽいのはあるけどよく見れば単なる破片。
くそ〜2899がギリギリ落とせなかった…
漏れ、タイミング悪いなぁ
緑色した女ジェダイの左後ろのクローントルーパー、
何気に、ストームトルーパー型のメット被ってるね。
403 :
名無シネマ@上映中:05/03/13 00:32:31 ID:n4wWk5zE
タンティブIVってさ
EP4でレイアごと捕まっちゃうじゃん
あのあとどうなったの?
廃棄処分?
>>400 単なる破片かよっ・・・・・・・orz
もしファルコンもどきならROTJのデススター脱出シーンと対になるかと
思ったけど、期待が入った分深読みしすぎたかorz
406 :
名無シネマ@上映中:05/03/13 00:56:49 ID:LOFm6hLi
はじめまして。新参者です。
パチンコSTAR WARSにて気にかかり
本気で勉強し、世界を満喫しようと思ってます。
テンプレサイトにて4,5,6,1,2,3の順に
視聴するのが妥当というところまでは調べましたが
入門オススメサイト等ありましたら教えていただけません
でしょうか。
ぜひベテランの皆様のご意見を拝聴できればと思いカキコしました。
どうぞご享受よろしくお願いします m(_ _)m
(以後sageを遵守します)
407 :
名無シネマ@上映中:05/03/13 00:59:08 ID:I3Ot7hHL
>>407 様
ご意見ありがとうございます。
さっそくレンタルいってこようと思います
>>399 アナキンが死んじゃったー!
この人でなしー!
1日でこんなにスレ伸びたの、久しぶり♪
ほとんどがクレクレ房って話もあるが・・・。
まあ、いいジャンみんな見に行くんだし、、、
まーね。
なにはともあれ、盛り上がってきたのはいいことだ。
五月以降のネタバレが恐くなって、ここにこれなくなるかと思うと残念だ
414 :
名無シネマ@上映中:05/03/13 03:09:58 ID:I3Ot7hHL
日本公開前に絶対ネタバレするだろうね
調子にのってばらすのがでてくるだろうし、それは止められないだろうから
俺は五月から2ヶ月ADSLを解約する覚悟は出来てるぜ
つかその前に小説が出るし。
漏れはまずそれを読むね。
公式のquicktime動画 保存したいんだけど どうやればいいんすか?(;´Д`)
6.5.1PROっす。
できないのかな・・・。
エピ2の頃のは保存できたっすよね?
教えて!エロイ人!
>>416 ページのソースから.movのURLを抜き出して
QuickTimeから、直接.movを開く
以上です
>>414 すげえ覚悟だ。調子にのってばらすのがでてくるのは勘弁だけど
俺は多分やっぱここ覗いちゃうかもだ。
おれはGWに見に行く予定だ
420 :
416:05/03/13 03:47:04 ID:H4XyuA7I
>>417 それはやったんですが、「認識できないファイルです。」ってエラーが出るんすよね
movファイルなのに
>>420 ファイル全部読み込んでからでないと、保存できない。
公式のどのファイルのことか、よくわからないんだが・・・
それでだめだったら、保存不可のファイルなのかもしれない。
.movでも保存不可のファイルがある。
NetTransportならいけるのでは?
今更ながら悪名高いスターウォーズホリディスペシャル見た。
究極のデキだなwww
>>423 なんだと!!どうやって見れたんだ!!??
425 :
423:05/03/13 04:51:42 ID:6FBlkPtN
>>424 ゴニョりました。ダウソ民なんで。
でも、見る価値は絶対に無いよw
>>419 5/19かららしいから、いまいちGWじゃないかもだ
な、なんだってー!!
428 :
404:05/03/13 08:03:57 ID:Ibg6PvNg
改めてみたけど、脱出みたいに見えるな。
ファルコンかどうかは置いといて。
破片にしては軌道がヘンだ。
「STAR WARS COMPANION」が変なサイトに吸収(?)されてしまい鬱だ。
ネタバレも何も起こることは全て周知の事実なわけで
>>416 ちゃんとHyperSpaceメンバーでwebブラウザでは見れてるけど落とせないって事?
(HyperSpaceの認証破りだったらまた別の話になるから)
HyperSpaceゾーンのmovはNetTransportのログイン必要オプション使っても無理だった
ep3関連のmovだったら今んトコ全部ちゃんと落とせてるが、どのページのmovファイル?
自分も公式のmovはたいていHDに落として、ネットにつながなくても見れるようにしているが
年々保存できなくする細工が複雑になってるような気がす
ちょっと話ズレてるかもだが
movファイル、ファイル名長すぎると認識できなくなる。
DLできるできんとは関係ないか・・・。
433 :
416:05/03/13 10:43:45 ID:H4XyuA7I
おはようございます。
>>431 >ちゃんとHyperSpaceメンバーでwebブラウザでは見れてるけど落とせないって事?
まさにその通りっす。(;´Д`)
エピ3の予告編を保存しようかと思って会員になったのですが・・・。
434 :
名無シネマ@上映中:05/03/13 10:56:44 ID:ZcSzMSnL
>>400 インヴィジヴルハンドの爆発から脱出する
グリ-ヴァスという可能性も…
予告編でのシス卿のはしゃぎぶりは見てて楽しいねー
ジェダイめ!ザマーミロ〜と思ったんだろうな〜
>>402 いや他のトルーパーと同じですよ
アイラの向って左側のトルーパーはスコープ(ゴーグル?)を上にあげてるから
ぱっと見他とは違って見えますがヘルメット自体は皆同じ
>>428 やっぱり破片じゃないですかね?
爆発はドッキングベイすぐ横ですからそこから宇宙船が出てくるのも変ですし
2本ラインらしきものが描かれた破片があるので何らかの戦闘機の一部かと
宇宙船自体はドッキングベイ内にMTTがあるのでは分離主義勢力側のものですから
おそらくドッキングベイに侵入しようとしたARC-170クローンファイターが
撃墜され激突して爆発したものじゃないですかね
爆発してる部分の破片じゃないかな。
>>416 自分はWindowsのIEを使ってるので、そういう前提で書くけど
まず公式HPで会員認証してHyperSpaceゾーンに入った状態にして
そのまま、もう一つ別のウインドウを開く
ソース調べて出てくるURLはメタファイルなので
ファイル名を otsedom_480_r_dl.mov > otsedom_480_dl.mov に変えて
そのURLアドレスを書いたメールをYahooメールなどで自分宛に送って開き
URL部分が右クリックできるようにして「対象をファイルに保存」する
会員認証されてないと、ちゃんと本命のファイルが落ちてこないから
どうやらIE(Webブラウザ)で会員認証してIEで落とすって事がポイントみたい
440 :
416:05/03/13 13:23:05 ID:H4XyuA7I
ちゃんと認証されてるのに 右クリして保存しようとするとサインインのページを保存しようとしちゃいます
左クリすると動画が表示されるんですが・・・・。
(IE6.0 Outlook6.0)
右クリじゃ保存できないよ、保存の仕方は答え出てるじゃん
308のって、「議会はパルパティーン議員の行動を逐一報告するつもりはないらしい」は誤訳だよね。
443 :
308:05/03/13 14:17:13 ID:1KmLAd+R
本人ですが、誤訳だよん
てか、youを聞き取り損ねた
すません
>416
マカーならSafariで開いた後iGetMovieを使えば、パーペキにローカル保存可能だよ
445 :
416:05/03/13 14:20:00 ID:H4XyuA7I
>>441 ハイパースペース認証されてる窓ともう一つ別窓開いておいて
自分宛に送ったメールのURLを右クリックして対象をファイルに保存でいいんじゃないんですか?
頭固いなぁ 俺・・・・。
446 :
名無シネマ@上映中:05/03/13 14:24:34 ID:cdGa0t9v
今さらなんですけど、どこかに予告編がうpされてるところありませんか?
のりおくれた・・・・。
「議会はパルパティーン議員の行動を逐一報告するつもりはないらしい」
(元老院はパルについての全ての情報を提供してくれない)
「(ジェダイ)評議会は最高議長の詳細についての報告を(アナキンに)要求している 」
(どうもパルの行動が怪しいのでアナキンにスパイさせようとしている)
「(ジェダイ)評議会はすべての議員の行動を(パルパティーンに)報告するつもりはないらしい」
(ベイルやモスマなどパルに反発する議員グループの動向をパルには伏せるつもり)
・・・どれがただしい解釈なの?
>>428 おいおい!おれの俺の偽者登場かよっ!w2ちゃんやってて初めてだよ・・・・。
まーいーけどさ・・・・・・・。
新三部作公開前の予想にファルコンが出てくるかもってあったんだよね・・・。
それが頭ん中にあったからかもだ。
やっぱり俺もファルコンだと信じたい・・・・・・orz
サイズ選んだら Datei downloaden をクリックね。
>>448 画面奥に見えるMTTとの比率からみても
あれがファルコンと同型宇宙船というのはありえないですよ
というか普通にコマ送りして見れば
ファルコンとは全く違う形なのは一目瞭然です
>新三部作公開前の予想にファルコンが出てくるかもってあったんだよね・・・。
同型宇宙船はすでにEP2に出てきましたね
シスだというだけでどうしてオレが逮捕されなきゃならんのだ。おれはただ最高議長としてやる
べきことをやってきただけなんだ!よし、今からおまえらジェダイはみんな共和国の敵だ!!
>>416 Outlookってのが気になるんだけど、もしかしてURL書いたメールを開く時にOutlook使ってる?
確かにそれでも左クリックでIEに切り替わってムービー再生、右クリックでファイル保存ってなるけど
それだと認証してるアプリ(IE)とDLしようとしてるアプリ(OL)が別物って事になってしまうので無理
メールを送って開くのはあくまでIE(Webブラウザ)上で操作できるYahooメール等のWebメールが前提
要はIEでURLアドレスを右クリックできるようにすればいいので、メールに拘らなくても
<a href="">タグでリンクできるようURL書いたhtmlファイルを自分で書いて開くってのもアリ
454 :
名無シネマ@上映中:05/03/13 14:54:36 ID:3hTzOPBl
膣の復讐
>>451 >ファルコンとは全く違う形なのは一目瞭然です
私にはファルコンがひねりながら飛んで行くように見えた訳です、ええ。
>同型宇宙船はすでにEP2に出てきましたね
うん。でもあんなの出て来た内に入らないでしょう?
主役機としてオビが乗るとかだったと思うけど、そーゆーのを見たい訳ですよ、ええ。
>>449 ありがとうございました。
見れました!!
458 :
416:05/03/13 14:56:30 ID:H4XyuA7I
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
>>453 webメールでできました!!
サンクスコ!!!!!!
ようやく予告編観れた。
いやあ、いいね。ルーカス、相当勘が戻ってる気がする。
EP5に並ぶような傑作になってたら最高だな。
しかし、この演出力でEP1を撮って欲しかった・・・・・。
今更言っても仕方が無いが。
461 :
236:05/03/13 15:41:05 ID:45UOgs0E
462 :
名無シネマ@上映中:05/03/13 15:52:29 ID:3hTzOPBl
>>461 圧縮してないけど、そこの2917にうpしたよ。
ジジイとグリーバスがほとんど出てこないな予告
>>462 ライトセーバーにモザイクかかってるし。
465 :
名無シネマ@上映中:05/03/13 17:24:19 ID:vcFB3dkX
しかし、パルパティーンの役者の演技(表情)は、本当にすごいな。
日本の役者は足下にも及ばない。ハリウッドの役者の人材の広さと深さに
今回、ショックをうけた。
466 :
名無シネマ@上映中:05/03/13 17:25:55 ID:9gbTxL8Q
>462
すみません
音声しか聞こえないんだけど何が原因でしょうか?
>>465 彼はイギリスの舞台役者ですから。
ハリウッド関係なし。
468 :
466:05/03/13 17:27:26 ID:9gbTxL8Q
見れたと思ったらエロい動画だった
今のアイドルあがりの俳優より舞台で何十年も下積みしたやつの方が
演技はうまいからな
Oビワン キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
>>461 >今回の予告篇は公式の物もシネスコじゃないの?
公式サイトのものはあたりまえだがちゃんとシネスコだよ
ちなみに日本版公式サイトで公開されている予告編は
ほんのわずかだが左右がトリミングされている!
つーかね、もう。今さら年齢制限とかいうなら
なんでエピ1をあんなにお子様向けにするかね。
プンプン!!
473 :
名無シネマ@上映中:05/03/13 17:57:26 ID:9gbTxL8Q
ちっこいサイズのしか見れねぇ 何で?
プンスカプンプン
I've been waiting for you 0ビワン. We meet again at last.
The circle is now complete
フォースと共に・・・
>>429 しかもどこに吸収・移植されたのかがさっぱりわからんね
I have been waiting a long time, Obi-wan Kenobi.
We meet again at last. The circle has been completed.
481 :
名無シネマ@上映中:05/03/13 18:59:52 ID:ii29BtrX
482 :
名無シネマ@上映中:05/03/13 19:01:18 ID:ii29BtrX
今気づいたけど、最初に皇帝演じた時、この人35歳だったんだ!
何で、35の時に抜擢されたのか、、、?
35歳?今の俺の年齢だ。鬱になった。
しかし、よく35歳におんな爺役やらせたね。
>>483 続きを撮るのは2000年前後になるだろうと想定して、
そこから逆算したら35歳くらいが丁度良かったから。
487 :
名無シネマ@上映中:05/03/13 20:16:22 ID:9gbTxL8Q
もうそろそろ全米公開初日の列が出来る頃じゃないか?
489 :
名無シネマ@上映中:05/03/13 20:38:11 ID:vcFB3dkX
なるほど、イギリスの舞台俳優でしたか。しかしまぁ、なんといか、エピソード3は
パルパティンも主役級なので、とても楽しみです。予告だけでも、その気迫に圧倒
されてしまった。(逆にいえば、エピソード1と2でかなり押さえた感じの演出だった
んだなぁと、感心してしまう)
490 :
名無シネマ@上映中:05/03/13 21:29:04 ID:JDmravRz
まー、あれだ、盛り上ってるところ邪魔して悪いが、所詮ジョージが監督じゃ
ストーリーが淡々と進行して、CGがジャブジャブした戦闘シーンを見せられ
るんだろうな。
エピ2に失望した奴は期待しない方が良いかもだ。
>>486 エキサイト翻訳してみたら激藁。
長いので抜粋↓
00:30--ハエをパルパティーンのオフィスビルに向かって往復させてください。
01:08--アナキンは、Greviousの最高級品の上で彼のサーベルに点火して、彼の最も良いバッティング姿勢のカメラで来ます。
02:00--味を軽くならせるのをショックを受けているヨーダに力づくで押してください。
02:15--催涙神経ガスWinduは破れかぶれのキックをします。
02:27--佐賀はCompleteです。 5月19日。
492 :
名無シネマ@上映中:05/03/13 21:31:40 ID:9gbTxL8Q
>所詮ジョージ
所ジョージかと思ったぞ
493 :
名無シネマ@上映中:05/03/13 21:37:23 ID:vcFB3dkX
>ハエをパルパティーンのオフィスビルに向かって往復させてください。
ハゲワラ
494 :
名無シネマ@上映中:05/03/13 21:38:50 ID:9gbTxL8Q
02:03 - 円弧戦闘機はCoruscantの戦いにおいて爆発を避けます。
02:03 - Coruscantの戦いの間の勇敢なR2-D2のクローズアップ。
02:04 - オビワンは決闘の間にMustafarの上のパイプの上に後方に飛躍します。
02:05 - 悪いAnakinはMustafarの上のカメラに接近します。
02:06 - 打ちのめされたオビワンは、「選ばれた1つでした!」とAnakinで叫びます。
02:07 - 分離主義者船大砲は点火します。
02:07 - 州議会議事堂船銃は爆発します。
02:08 - 上院さやをヨーダに投げつけるために、Darth Sidiousは力を使います。
02:09 - 飛ぶ上院さやを避ける方法の外で、ヨーダは転がります。
02:10 - Darth Sidiousはヨーダを笑います。
02:11 - Kasyyykの戦いは潟で激怒します。
02:13 - Mustafarの上の歩道は液状の熱いmag-maをかけられます。
02:14 - オビワンとAnakinはMustafar歩道の上で凶暴に決闘します。
02:14 - 力明るくなりから青い光によって強調されたヨーダのクローズアップ。
02:15 - メースWinduは必死な蹴りをします。
02:15 - オビワンとAnakinのジェダイスターファイターは、ミサイルのダムとCoruscantの戦いにおける爆発船を避けるために転がりはじめます。
02:16 - オビワンとAnakinはMustafarの上で決闘します。
>02:15 - メースWinduは必死な蹴りをします。
笑った(w
Google 翻訳
00:06 - 第20 世紀の孤のロゴ
00:10 - Lucasfilm のロゴ
00:11 - Theta クラスのシ ャトルはcoruscant の方のカメラを過ぎて飛ぶ。
00:15 - 薄暗がりの上院の建物。
00:17 - オペラ家 のAnakin に伝えるPalpatine のクローズアップ。
00:25 - Palpatine に答えるAnakin のクローズアップ。
00:27 - Anakin へのPalpatine の応答のクローズアップ 。
00:30 - シャトルはPalpatine のオフィスビルの方に飛ぶ 。
00:31 - Obi Wan とAnakin はJedi の寺院の階段の下で歩 く。
00:33 - Obi Wan はAnakin に伝える。
00:34 - Palpatine は彼の椅子Jedi の訪問の間にから彼 の私用オフィスへ上がる。
00:35 - Grevious のマグマのDroid の監視と2 つはDroids を戦う。
00:36 - Anakin はObi Wan に答える 。
00:37 - 首都は互いの火を出荷する。
00:38 - 重要な船 の中の大きい大砲は, 投げることクローンとして作る当られる。
00:40 - オペラ家の月曜日Calamari 水地球。
00:42 - Palpatine は彼の私用オフィスからAnakin 歩く 。
00:44 - Coruscant によって共和国の武装ヘリコプタの飛 行のObi Wan に伝えるmace 。
00:45 - Tri 戦闘機の droids の火。
00:46 - アークの戦闘機はdroid の火によって 当られる。
00:47 - 残骸(多分アークの戦闘機) はスペース で漂うクローンボディと完了する。
00:48 - Palpatine は彼の オフィスのAnakin に伝える。
00:50 - Anakin は Palpatine を聞く。
00:51 - 彼が話し続けると同時に Palpatine はあるステップの下で歩く。
00:52 - Jedi 議 会のAnakin 。Ki adi Mundi とPlo Koon はholograms である。
00:55 - Mace Anakin に伝える。
00:56 - Anakin の応答。" 何がか."
00:57 は - 彼の議 会椅子のObi Wan のクローズアップ。
00:58 - Anakin はPadme のアパートの窓を過ぎて速度を計る。
00:59 - Anakin でかかわっているPadme の一見。
00:59 - クローンは重要な船の大砲を始動させる。
01:00 - 大砲の火衝突Separatist の船銃
01:01 - 連続したdroids を備えたSeparatist の船の中の 爆発。
01:02 - Grevious の旗艦の橋の邪悪な見る Anakin 。Coruscant の戦いは彼の後ろで見られることができる
01:04 - 夜の中間で苦しめられて見るAnakin, shirtless 。Padme は彼の後ろで見られることができる。多分彼は別の悪い 夢を有したか.
01:05 - それ以上のPalpatine はAnakin を seduces 。
01:08 - Anakin は, Grevious の旗艦で, 彼の サーベルを発火させ, 彼の最もよいバット使用のスタンスのカメ ラに来る。
01:08 - Anakin は彼のサーベルを上げ, Dooku の方に振れる。
01:09 - Anakin とDooku のサーベルの衝突。
01:10 - Mace とposse はPalpatine の私用オフィスに入 る。
01:11 - Mace とposse はサーベルを発火させる。
01:13 - Palpatine のクローズアップ。
01:15 - Palpatine は上りから彼のサーベルを彼の袖作り 出す。
01:16 - Palpatine はmace と彼のposse を急が せる。
01:16 - Mace defensive 得る。
01:17 - Grevious の船はUtapau から飛ぶ。
01:18 - Utapau のdroids によって囲まれるObi Wan 。覆 われたGrevious 及び彼のボディーガードは背景で見られることが できる。
予告で期待させて本編で失望させる
それがルーカスクオリティ
洒落にならん・・・今回だけは勘弁してくださいよ
01:19 - 煙る重要な船はcrash.c へ始まる
01:21 - 青い発破工の火として誰かでカメラ叫る彼の速度 加減装置の後ろの保釈Organa の取得カバーは頭上に見られる。
01:22 - Obi Wan のJedi Starfighter はUtapau の sinkhole の方に飛ぶ。
01:23 - Anakin はエレベーターシャ フトの棚から掛かる。
01:25 - Mustafar の溶岩の惑星。
01:26 - Grevious はUtapau のObi Wan で右の ホックを振る。
01:27 - Kashyyyk の水の移動車を離れた Wookiees のジャンプ。
01:30 - 煙の大きいコラムを備えた Jedi の寺院。
01:31 - Darth Sidious は反逆者としてJedi す べてを宣言する。
01:32 - Utapau のdroids によって囲 まれている間Obi Wan はカメラへ回る。
01:33 - Mace Palpatine で彼のサーベルを指す。
01:34 - 彼の目を 開けるYoda のクローズアップ。これはPolis Massa に彼の時間の 間に多分ある。
01:35 - Chewbacca は住んでいる!
01:36 - 青アクセントを置かれたTantive VI は coruscant の方のカメラを過ぎて飛ぶ。
01:38 - 彼のフー ドと邪悪に見るAnakin
01:40 - Jedi の寺院に Clonetroopers を導くAnakin の頭上式の打撃。
01:41 - 導くAnakin の低い打撃は寺院にクローンとして 作る。
01:43 - Aayla と彼女はFelucia でクローンと して作る。
01:44 - Ki adi Mundi カメラへ回る。
01:45 - 彼らが彼らの順序を遂行すると同時に クローズアップはのクローンとして作る。
01:46 - Hooded Anakin は玄関の下で歩く。
01:47 - Anakin は Mustafar のSeparatist のリーダーの下で切り刻む。
01:48 - くすませたObi Wan はJedi の寺院のYoda へ質問 を提起する。
01:49 - Anakin はSeparatist のもう一人のリ ーダーの下で切り刻む。
01:50 - Mustafar の通路のAnakin の 広い打撃。
01:50 - Mustafar の通路のAnakin の 広い打撃。
01:51 - 同じ通路のAnakin のクローズアップ。
01:52 - Anakin がずっと悪く小さいJedi であることを Yoda は知っている。
01:54 - Nute Gunray, 貿易連合の Viceroy は, Anakin を見るには余りににも幸せに見ていない。
01:54 - Nute Gunray, 貿易連合のViceroy は, これ以上 でない。
01:55 - Padme のバルコニーのThreepio はとて もhelpless 感じている。
01:56 - Anakin の Jedi Starfighter のdodges coruscant の上のスペースの2 つの 追求のミサイル。
01:57 - Padme は叫ぶ。
01:58 - Mustafar で決闘するAnakin とObi Wan の頭上式 の打撃。
01:58 - Anakin とObi Wan の Jedi Starfighters はcoruscant の戦いの間にダイビングロール に入る。
01:59 - 前にからの同じ車に乗るWookiees のク ローズアップ。
02:00 - Obi Wan とAnakin はMustafar の会議 室をもたらす玄関で決闘する。
02:00 - Darth Sidious は 力のlightening 始動させる。
02:00 - 衝撃を与えられた Yoda への力のlightening smacks 。
02:01 - それらが 押しを強制することを試みるようにAnakin とObi Wan の手のクロ ーズアップ。
02:01 - Anakin に対して彼の力押しを維持する ために彼が戦うようにObi Wan のクローズアップ。
02:02 - クローンのjuggernaut Kashyyyk 浜でミサイルを 始動させる。
02:03 - アークの戦闘機はcoruscant の戦いの 爆発を避ける。
02:03 - Coruscant の戦いの間の勇敢なR2-D2 のクローズアップ。
02:04 - Obi Wan は決闘の間に Mustafar の管に後方に跳躍する。
02:05 - 邪悪なAnakin は Mustafar のカメラの方に動く。
02:06 - 荒廃させていたObi Wan はあなた叫ぶ " だった選ばれた1!" Anakin 。
02:07 - Separatist の船の 大砲の火。
02:07 - Capitol の船銃は爆発する。
02:08 - Yoda で上院のポッドを投げつけるためにDarth Sidious は力を使用する。
02:09 - 飛行の上院のポッ ドを避けるためにYoda は遠い転がる。
02:10 - Darth Sidious はYoda を嘲笑する。
02:11 - Kasyyyk の戦いは礁湖で激怒する。
02:13 - Mustafar の通路は 液体の熱いマグマとdoused ある。
02:14 - Obi Wan とAnakin はMustafar の通路で激く決闘する。
02:14 - Yoda の クローズアップは力のlightening からの青いライトによって強調 した。
02:15 - Mace Windu 絶望的な蹴りを作る。
02:15 - Coruscant の戦いのミサイルそして爆発の船の弾 幕を避けるためにObi Wan とAnakin のJedi Starfighters は転 がり始める。
02:16 - Obi Wan とAnakin はMustafar で決闘 する。
02:16 - 重要な船はcoruscant の戦いの間に2 で壊れ始める。
02:17 - Mustafar のケーブルで掛かるAnakin はカメラの方の彼のサーベルを振り始める。
02:18 - Obi Wan とAnakin はMustafar ケーブルと衝突のサーベルで振れる。
02:19 - 星はエピソードIII 戦う: Sith のタイトルの復 讐。
02:22 - 星の破壊者の橋のDarth Vader と皇帝。
02:24 - 信用
02:27 - Saga は完全である。5 月19 日
機械翻訳貼られてもウザイだけ。
503 :
名無シネマ@上映中:05/03/13 22:45:14 ID:NwKQCxJW
ep2も【予告】だけはおもしろかったからな。
【予告】だけは
今時翻訳サイトの訳で盛り上がれるなんて
めでてーなおまえら
505 :
491:05/03/13 23:07:13 ID:F1+8QvrY
火をつけてごめんよ。
つか、
>>491に書いただろ!長いから抜粋って。
空気嫁!>>ID:tDkuVYAb
このファック野郎!
507 :
名無シネマ@上映中:05/03/13 23:14:44 ID:pY0nc+J3
盛りあってるところすみません。
ドゥークーって元ジェダイだったけど止めたの?(今はシスみたいだけど)
それと分離主義って?
止めたから元ジェダイ
共和国から分離したから分離主義
okay?
旧三部作ではヨーダはライトセイバーなんかに頼ってるようじゃ半人前みたいな口ぶりだったし、
パルパティーンは「ジェダイの武器じゃな」とか小馬鹿にしたような事言ってたけど、結局みんな
ライトセイバー使っちゃうのね...
510 :
名無シネマ@上映中:05/03/13 23:22:44 ID:I2EEu9Cy
>>507 EP2で、ドゥ−クーに向かってヨーダが
「昔のパダワンよ」って話しかけてる。
したがって、彼はヨーダの弟子だったのだと思われます。
もう並んでる奴がいるのかよ、すげーな。なんかネタバレとか評判を聞く前に
俺も早く自分で見たいぜ。
ヨーダもオビワンも
パダワンにダークサイドに行かれてしまって師匠として失格だな。
スピリットになるためにはパダワンがダークサイドに堕ちる必要でもあるんかね
師 匠 : 弟 子
ヨーダ : ドゥークー
ドゥークー : クワイ=ガン
クワイ=ガン : オビ=ワン
オビ=ワン : アナキン
>507
ドゥークーはジェダイの中でも独自の考え方を模索するタイプだったので
ジェダイ評議会と対立し自ら去っていったが、そのうちパルパティーンによって
シスに引き込まれてしまった、みたいな感じじゃなかったかな?
シスになる前に去ったのか、シスなってから去ったのかはよく知らないけど。
ちなみにクワイガンの気ままな性質は師匠のドゥークー譲りなんじゃないかな。
分離主義者はドゥークーが中心となった共和国から独立しようとする勢力?
とにかく分離主義という大義名分のもとで自分達の利益を求めている組織。
アナキンの性格じゃ誰が師匠でもダメだった気がする。
厳しく育てる→新三部作経由でダークサイドへ
誉めて伸ばす→増長・慢心・調子に乗ってますでダークサイドへ
僕が一番フォースを上手く使えるんだ!
519 :
名無シネマ@上映中:05/03/14 00:38:52 ID:nDlE/pYi
だれにもかなわぬジェダイになるんだ
これが頭からはなれません。エピソード2でこころにのこったのは、唯一のところでした。
521 :
名無シネマ@上映中:05/03/14 00:51:33 ID:zbYPHvNF
>>513 そいつら全員 ジェダイ評議会から見ればはみ出し者ばっかだよね
良くも悪くも
正直、オビワンはアナ金に嫉妬しているようにしか見えん。
エピ1からず〜と。
クワイ死んで急に優しくなるのも怖い
>>522 オビ=ワンは我慢強いという設定だし、赤ちゃんから引き取られてるから嫉妬なんて感情は無いはず。
評議会の評価も高いし、ジェダイでは出世コースでしょう。
>>524 パダワンになったのが13歳って書いてあるけど…
>>522 確かに、エピ1でクワイがいきなりオビを一人前と認めて
アナキンを弟子にするとか言い出された場面を見ると、
ちょっとはアナキンにジェラシーを感じてるんじゃないかと思った。
師匠は俺よりアナキンの方に興味があるのか、っていう感じの。
でもそのシーンでオビワンの心情を察せられる演出はほとんど無かった。
>>523 そうかもしれないが…なんかジェダイって悪しき感情が表に出ない、って
設定なのかもしれないけど、新三部作ではそういうとこがつまらないな。
みんなおとなしくて面白いキャラクターが少ないような。
我慢強いのか〜・・・
アナキンの無茶な運転に怒鳴りまくってるし、派止めが落ちたときも
行くな!!って全力で止めに入ってるんだが・・・
なんかグリーバス将軍とパルがジェダイをジェノサイドしまくって
アナキンはジャクソンくらいしか殺さない悪寒
>>526 自分はクワイがアナキンを弟子にするって言った後の微妙な間でなんとなく分かったような気がする。
嫉妬してもすぐにそれを自身への肯定だと思い直して、いい方向に持っていった印象。
530 :
名無シネマ@上映中:05/03/14 02:26:46 ID:GqEFwZAj
>>528 EP4のアレックスギネスの台詞では、ヴェイダーがジェダイを次々と殺したことになってますよ
アナキンもその一人だとかほざいてたなギネス
一応復讐(今は帰還というのか)でフォロー入れてたが
>>526 > みんなおとなしくて面白いキャラクターが少ないような。
坊さんの集団だからね>JEDIオーダー
破戒坊主じゃないと冒険物語にならない。
533 :
:05/03/14 05:34:53 ID:LJgtzmcp
テレ朝で予告やったね。
次はフジかな?
534 :
236:05/03/14 06:22:58 ID:JgRdF0O7
このあとフジでやるぞ。今からならまだ間に合う!
535 :
◎レイア◎:05/03/14 06:30:52 ID:g7KD9DbX
エピ6後ルークにも弟子ができて、レイアとソロが子供は作らないと約束し結婚。しかしレイアが妊娠。
ためらいながら、双子の男児と女児が生まれる
その双子の将来はどうなるのだろう
536 :
名無シネマ@上映中:05/03/14 06:32:46 ID:KeN3M3so
>>532 っちゅ〜か本家と分派の間の抗争が何故星間戦争規模まで拡大しなきゃダメなんだろ?
ジェダイにしても只のリパブリックの犬なのに...
巻き込まれる一般ピーポーはたまったもんじゃネエよな〜。
537 :
名無シネマ@上映中:05/03/14 06:33:12 ID:0als2vWX
今見たけどいやぁ〜パルパティーンの顔が変わりすぎだよ
つーか別人か?
あとCG一杯。最後にベイダーで終わり
538 :
名無シネマ@上映中:05/03/14 07:04:43 ID:SEwWYGO1
予告編うpマダー? (・∀・ )っ/凵 ⌒☆ティンティン
ズームインでやってたね
541 :
名無シネマ@上映中:05/03/14 07:43:05 ID:3QGyquaV
めざましTVでEP3最新映像やってたんだが
アナキンがパルパティンに話すセリフに字幕が・・・
「その力は学べるので?」
戸田奈津子かよ!!!
>>540 俺はズームインで初めて新しい予告のことを知った。
すぐにパソコン起動させて「2ch STAR WARS 予告」でググった。
いやー、2ちゃんねるは便利だ。
これで会社でSTAR WARSの話題に乗り遅れないぞ(誰もしないと思うけど…)
543 :
名無シネマ@上映中:05/03/14 08:01:51 ID:TR1hBmjB
SW楽しみだが・・・先に問題発生。
知ってる人も多いと思うがとりあえず↓見てくれ。
http://nzm-gm.com/zinkenyoug.html これを見てどう思う?俺はイケナイ事だと思った。反対メールも出した。
これが可決されると日本は同じ過ちを繰り返す。
俺としては、是非とも反対メール出して欲しい。
お前らのフォースが必要だ。
>>541 あぁそうさEP3も戸田のゴミ字幕が確定している
予告編の字幕は本編とは別の人が担当する場合があるようだが
今回のは予告も戸田のようだ・・・
「その力は学べるので?」
って「その力は学べますか」じゃだめなのかよ!
「戦(いくさ)の時だ」
ってEP2でも戦(いくさ)で顰蹙かってDVDで訂正したはずだろが!
「選ばれし者じゃなかったのか?!」
ってホントに原語の台詞にも「?!」て付いてるのか?
もう最悪だよ、なんでセンスも無い、作品理解力も無い、英語も日本語もダメダメな
戸田奈津子なんかに字幕やらすんだよFOXジャパン!!!!
>>527 パドメが落ちた時とかは感情で動こうとするアナキンを伯爵を倒すのが先、
自分たちが一番伯爵に近いと諭してるんじゃないか。それを我慢強くないって
言うのは無茶があるんでは?
オビワンが「こいつ彼女がいるなんて生意気だ。引き裂いてやる。」と思ってた
とでも言うのかい?
>>543 いくらなんでもSWが規制されることはないだろ。
・・・・多分
547 :
名無シネマ@上映中:05/03/14 09:02:07 ID:Wsu8EF1/
5月19日に見たいんだけど海外で一番近いとこって
どこで上映してる?
グアムかな?台湾とか韓国じゃ上映してないかな
米軍基地の中
>>547 映画見に行くならハワイにしとけ。
グアムで全米と同時公開なんてやるのか?
台湾なら公開翌日にdvdみつかるかもしれんけど。
みんなでFOXになっち反対メールでも送るか?LOTRみたいに。
もう遅いだろうが。
551 :
名無シネマ@上映中:05/03/14 11:34:10 ID:zbYPHvNF
>>536 西武の堤兄弟の壮絶な兄弟喧嘩は日本経済を巻き込みまくったが何か?
552 :
名無シネマ@上映中:05/03/14 11:36:03 ID:e5A9Hqyx
どうせならR指定に!いっそのこと、Xでもいいよ〜♪!!
553 :
名無シネマ@上映中:05/03/14 11:36:15 ID:zbYPHvNF
>>544 戸田字幕=字幕業界の佐川急便=安くて速い
554 :
名無シネマ@上映中:05/03/14 11:37:04 ID:d6NJMVxn
そういや今週末からアート・オブ・スターウォーズ展やるじゃん!
うぉぉぉ、名古屋(周辺)に住んでてよかったぁ!
うむ〜見事に取り残されて見逃した・・・まいったな
556 :
名無シネマ@上映中:05/03/14 12:39:03 ID:KeN3M3so
>>551 アナンが実は除隊させられた元NATOの特殊部隊員でそれを隠しておきいきなりクーデター起こして帝政を全世界に敷くようなもんじゃねえの?
ヘタレの国連にはそんなパワーないわ。
>>557 共和国元老院も同じようなものだよ。
通商連合のナブー侵略に対して何もすることができなかった。ジェダイがいるからどうにか成り立っていたんだろう。
>>558 404
560 :
558:05/03/14 13:44:25 ID:ZOPXpl9x
449で落した奴は何故か画像が映らない。ので558を落そうとしたがページが見つかりませんと出る
まあしかし、アナキンが勝手に溶岩にでも飲み込まれでもしないと、オビワンが勝てる
とは到底思えないな。
ところで、みんなはラストシーンどんなのがいい?
俺は、沈みゆく二つの太陽を見つめるルーク少年の背中で終わってほしい。
きっと泣く。
どうしても6のラストと合わせたいなら、帝国設立万歳のクローン踊り、
キャンプファイヤーを囲んで笑いあうベイダーと皇帝でもいいけどな。
563 :
名無シネマ@上映中:05/03/14 14:04:14 ID:zbYPHvNF
結局 パルパティーン(アメリカ)が好き勝手やっても止められないし
564 :
名無シネマ@上映中:05/03/14 14:12:33 ID:ozUc0Kkl
アナキン イン U.K.
字幕は諦めろ。確実になっちで、なっち語が大反乱だ。
だが、日本語吹き替え版はなっちノータッチなので、いつもまともだ。
よって、字幕版では絵と雰囲気を楽しみ、台詞は脳内で、日本語吹き替え版のと
入れ替えるんだ。
あと、1〜3の特別編DVD(ブルーレイか、HDかもしれんが)が出るあかつきには、
4〜6と同じく、全面字幕修正をしてくれるだろう。
ついでに、1の邦題サブタイトルも2・3と併せて変更よろしく。
566 :
名無シネマ@上映中:05/03/14 14:22:28 ID:zbYPHvNF
最初の一回目は吹き替えで見て
後は画面の下のほうを見ないようにしながら
567 :
名無シネマ@上映中:05/03/14 14:24:58 ID:zbYPHvNF
1 未知の脅威
2 複製の攻撃
3 師匠の復讐
4 新たの希望
5 帝国の逆襲
6 時代の帰還
ルーカス様(日本時代劇信者)の真意のわかってない
狐日本支社は海外研修で飛ばされてしまえ
なっち版作ったアフォですが、やはり本家にはかないません。
>>544見てまだまだだな、と思い知らされました。
569 :
名無シネマ@上映中:05/03/14 14:29:11 ID:wxb7QTo+
そうするかもだ
>>544 禿藁
>「選ばれし者じゃなかったのか?!」
これ、まじセンス悪い!
これをエミュレート出来たらある意味神かもだ。
>>568 がんばってくだしあ。
ここ暑い!
ボランティア軍
そりゃ誰もなっちにはかなわないさ。かなってたまるかw
572 :
名無シネマ@上映中:05/03/14 14:38:42 ID:zbYPHvNF
なんで こんなデンパ野郎が本家の字幕やってるんだ?
海賊業界からヘッドハンティングでもされたのか?
>>544 >「選ばれし者じゃなかったのか?!」
これは「お前は選ばれし者だったのに!」の方が
映画のニュアンスに近いだろうな。
ただ、字幕の翻訳って難しいと思うよ。
作る本人達は映像を見ないで、脚本から起こしてるだけだから。
ニュアンスの誤解とか、多少はしょうがない部分はあると思う。
ニュアンスが正しくても、日本語に起こしたらダサイって時もあるだろうし。
まあ、変な日本語は絶対に嫌だが。
>>574 難しいのは分かるが、
翻訳には、台本の他に、台詞の意図を細かく書いた注意書きもついてくるんだぞ。
それに、「映像を見ないで」とあるが、そんな訳あるか。
何度も何度も繰り返し見て、聞いて、タイミングとか考えて字幕をつけていくんだよ。
作業用にビデオも当然もらえる。
なのに、なのに、なっちの字幕ときたら……。
字幕は松浦+監修者キボン。
3PO吹替えは野沢なっちがイイ!です。
あ、吹替えと言えばエピソードIIのボバ坊やの「撃てよ!」はないと思う...。
親に向かってなんですか、その口の聞き方は!
戸田なっちの「撃って!」の方が良いな。
>>575 >それに、「映像を見ないで」とあるが、そんな訳あるか。
>何度も何度も繰り返し見て、聞いて、タイミングとか考えて字幕をつけていくんだよ。
>作業用にビデオも当然もらえる。
それ、本当に実情を知ってて言ってるの?
俺の誤解の可能性もあるが、俺が以前に読んだ翻訳者の記事によると、
ほとんどの場合、映像は間に合わないそうだ。
SWの場合がどうだかは知らないが。
ああ、ちなみに今回の予告編は当然、映像を観てからつけてるだろうけど。
>>578 >ほとんどの場合、映像は間に合わないそうだ。
じゃあ言い直そう。その翻訳者の場合はしらんが、
なっちの場合は見てからつけている。これは確実。
でも、アレかよ、アレなのかよ! といいたいね。
というか、ここはなっちスレじゃないので、みなさん、スレ違いごめん。
ジャージャーが3で活躍できますように。
>>580 ごめん、ぶっちゃけその翻訳者ってなっちなんだわ・・・・。
まあ、俺はその記事を信頼するしかないので、議論する気は毛頭ないが。
別に弁護する気もないし。
そういえば、既出かもしれないが、41秒あたりの爆撃シーンで
爆撃された機体からパイロットが吹き飛んでるところが描写されてるけど、
この演出って映画史上初かもね。
なというか、マニア心をくすぐるような演出。
>>581 >ジャージャーが3で活躍できますように。
それはありえないと思う。
最近は日米(全世界)同時公開の作品が増えたため、ギリギリまで
フィルムの最終バージョンがあがってこないので、先に台本だけで訳して
後で映像と合わせてみたら微妙にニュアンス違ってたって事もあるだろうが
(WAR OF THE WORLDなんかはそうなりそうだな)SWに関しては
全世界同時公開から2ヶ月も後(試写会、先々行ANもあるので実質
約一ヶ月ってトコだろうけど)なので映像はもちろん出来あがってるし
細かい修正する時間も充分あると思われ
ただ問題はトム大好きななっちが先の宇宙戦争の翻訳もかけもちしてた場合
ほとんど同時期なだけにどちらかがやっつけ仕事にならなきゃいいけど…
スレ違いだが、なっちの字幕には「オペラ座の怪人」でも
超絶な萎えを味わった。
なんであの人、あれで字幕の訳なんかやってられるんだろうか。
「ロードオブザリング」の騒動もあったと言うのに。
ジャージャーが3で死にますように。
588 :
名無シネマ@上映中:05/03/14 16:39:22 ID:e5A9Hqyx
>>583 「帝国の逆襲」で小惑星にぶつかるタイ・ファイターの
パイロットが吹っ飛ぶ姿が見えるとか、なかった?。
大画面だとよくわかるとか・・。
>>574 確かに翻訳は難しい。
ニュアンスや背景を含めて本来の意味に忠実であることと
その場の雰囲気を保つこととはかなり相性が悪いしな。
でもなっちのは・・・。
>>588 そんなのあったのか・・・。
というか、観客に気付いてもらえないのなら意味ないような・・・。
今度観るときに注意して観てみようかな。
591 :
名無シネマ@上映中:05/03/14 16:50:40 ID:e5A9Hqyx
>>588 まぁ、大画面でなくてもわかる。人が吹っ飛ぶということを知って、
注意してみればわかると思う・・。28インチのワイドでも十分
わかったから・・。
>>590 そういう細かいところに拘ってこそ伝わるもんだと思うよ。
客なんてのはこっちが伝えたいこと120%分用意してもせいぜい80%
の理解がいいとこだが、だからといって99%程度に手を抜いたら
その瞬間に45%位しか理解されなくなるからな。
造りこむのはやりすぎぐらいが丁度いいのさ。
>>592 まあ、確かにそうかもね。まことに同感。
594 :
名無シネマ@上映中:05/03/14 17:09:41 ID:uH7rR37o
>>592 ジェダイがふんどし着用ってのも誰も気づいてないしな。
>588
今確認したら映ってた!
なんか途中から火が付いて、最後はバラバラになってるw
意識してると見えるけど、今まで隕石とTIEに目がいってて見落としてた。
旧作の爆発表現は好きだな。色の付いた火と半透明の煙が広がってすぐに消えるって言う。新作のリアル表現も嫌いじゃないけど。
予告編で映ってる煙の尾を引きながら沈む(?)戦艦はヤマトみたいな演出だね。スターウォーズでは初めてじゃない?(エグセクターは艦橋が盛大に燃えてたけど)
596 :
名無シネマ@上映中:05/03/14 18:02:03 ID:sH9wF5qz
EPI・3とEPI・4の間って何年たってるの?
4のオビワンはじじいになりすぎだし3のライトセーバー戦に比べると
4のは動きがトロすぎねぇか?
ルークとレイアが大人になってるから18年ぐらいは経過してるのかなぁ
ブロケードランナーが登場するみたいだけど、まさかレイアは乗ってないよね
597 :
名無シネマ@上映中:05/03/14 18:38:43 ID:mozWKjdy
シスの暗黒卿はそのほとんどが金色の邪眼を持っているが
ドゥークはどうして邪眼がないんだろう?
598 :
名無シネマ@上映中:05/03/14 18:57:09 ID:oPtr9wDj
ドゥークはコンタクト(ソフト)だからだよ。
599 :
名無シネマ@上映中:05/03/14 19:01:34 ID:zbYPHvNF
今ラジオであるシリーズの「3」の試写会を見に行った話してる
600 :
名無シネマ@上映中:05/03/14 19:03:41 ID:KLjHFeEF
ブレイドだろ
>>585 字幕制作については知らないけど、
EP1の時、ビデオを見たと吹き替えの声優がラジオで言ってた。
ついでに余談だが、内容について守秘契約にサインさせられたそうだ。
>>565 ノータッチで両方に「ドギツイ交渉」が出てくるかな?
吹き替えに関してはEP1の誤訳があるからまともとは言えない。
603 :
名無シネマ@上映中:05/03/14 19:13:19 ID:zbYPHvNF
604 :
名無シネマ@上映中:05/03/14 19:22:54 ID:ZToRHMpy
605 :
名無シネマ@上映中:05/03/14 19:23:45 ID:VKJpA0Qe
今更ながら、新三部作にはジャージャーは必要なかった。
正直「何アレ?」って感じ。
あとエピソード1のポッドレーサー。いつみても面白くない。
本当に今更だな
ジャーは子供の視点で見ればオーケーなんじゃないか?
ちびっ子の意見がここで読めないのが残念。
別にムカついたりは特にしない。ジャージャーが重要だとも思わないけど。
むしろグンガンがそのままいなくなっても別に大丈夫なような…
610 :
名無シネマ@上映中:05/03/14 19:49:10 ID:YwKfW6cg
当時6歳だったら俺の子は言ってたわ
「ジャージャー氏ね」と。
完全に乗り遅れたよ・・・。
どこか見られそうなところない?
教えてエロイ人
612 :
名無シネマ@上映中:05/03/14 20:17:59 ID:zbYPHvNF
>>608 パルパテーンに非常時大権を与える提案をする
予告を見た感想
3には期待を全くせずに映画館に見に行こう
ジャー・ジャーがいなければ、帝国が生まれなかったとでも?
615 :
名無シネマ@上映中:05/03/14 20:36:40 ID:CO14XuRh
>>615 マジthx!!
これで公開まで待てそうだよ。
618 :
名無シネマ@上映中:05/03/14 21:00:24 ID:sH9wF5qz
ジャージャーはグリードみたいに着ぐるみでやればまだよかったけど
フルCGにしたから嫌われキャラになったんだろ
しかしあの黒人哀れだよなぁ
619 :
名無シネマ@上映中:05/03/14 21:07:59 ID:qcjq4W0f
あの癇に障るしゃべり方も黒人が演じてるので、
まあ自業自得でしょ。
>>597 それを言えば、パルパティーンも議員の時は普通だった。
隠せる、ということなんじゃないか?
パル=シディアスではなくて。
本物のパルはEP1以前にシディアスに殺されてて
実はシディアスがエイリアンで本物のパルに化けてるなんて事はないね、、、。
分かりましたよ。もう寝ます。
あんなまわりくどいことしなくても
パルなら帝国つくれたんじゃない?
カミーノ脅したり、一人でジェダイ皆殺しにしたり・・・。
少なくともアナキンが餓鬼だったEP1の時代ならそれもできた希ガス。
それはどらえもん見ながら「どらえもんがいるなら…」というのと同じ。
>>623 過去のシスもそういう強いシスはいたみたいだけど
結局体制を壊す側に立ってたから結局単発のテロリストで終わってた感じ
シディアスのすげーところは自分が体制側の人間になって
JEDIを社会全体で抹殺したところなんではないかと。
626 :
名無シネマ@上映中:05/03/14 21:48:46 ID:kdutnkcD
でもパルパティーンの忍耐力ってすげーよなー。元老院でこつこつがんばって、最高議長まで
なって、クローンの軍隊手に入れてもまだすぐには正体明かさないんだぜ。クローン手に入れた
時点でクーデター起こす手もあっただろうに、両派が消耗しきるのをまだじーと我慢してんだ。
>>562 ちょっと待て・・・クローン踊りには何か惹かれる物があるぞw
630 :
名無シネマ@上映中:05/03/14 22:09:28 ID:S8C63Hpx
EP3がどんなに面白くても
サーガの最後は結局、
小 熊 祭 り で す か ら
>>587 甘いね。
なんでEP6DVDのラストでグンガン踊りを挿入したのか。
将来トリロジーのHD-DVD版が出る時、ジャージャーを登場させる布石なのさ。
633 :
名無シネマ@上映中:05/03/14 22:41:17 ID:lWm1dk1k
過去の強いシスの代表格がエグザキューンだよね。
シディアスは予告編を見る限りエグザキューンと並ぶ
歴代シスでもトップクラスの逸材だと思う。
非常時大権を、パルに与えていなければ、
ジェダイ達はジオノーシスでやれていたし
どっちに転んでも、結局パルが権力を握っていた。
635 :
名無シネマ@上映中:05/03/14 22:51:59 ID:zTLBH9Nu
EP3のオープニングはC3POがサッシを引いてニヤリ
パルの持ってる黒字に金のライトセイバーが最高にカコイイんですが。
マスターレプリカから出ないかな?欲しいなぁ〜
>>636 発売の可能性は高いと思うよ>パルセーバー
向こうのショーで参考出品されてる。
>>565 >だが、日本語吹き替え版はなっちノータッチなので、
固有名詞など訳語の一部は字幕と吹替えで統一を図る
そこでダサダサ訳語をあてられた場合、字幕はDVDで修正されることが多いが
吹替えはコスト面から修正されることはまずない
EP2での「ドギツイ交渉」も字幕はDVDで「過激な交渉」に修正されたが
吹替えは「ドギツイ〜」のままだ
>いつもまともだ。
とんでもない!悲しいかなSWに関しては吹替えも微妙だ
上記のように吹替え訳にもなっち語の影響はあるし
EP1ではラスト近くのヨーダの台詞で大誤訳かましてる
旧三部作DVDの吹替えもダメダメだし
SWって日本語環境悪すぎ・・・
>>576 個人的にはやっぱり林完治+監修でお願いしたいな
3POは岩崎ひろしでOK
>>577 >ボバ坊やの「撃てよ!」はないと思う...。
これは個人的にはOKかな
ボバはジャンゴの息子であると同時に「本人」でもあるから
友人以上のタメ口というのもありだと思う
予告の字幕も改変される可能性はないかな?
前にパイレーツオブカリビアンの予告を見た時、キーラが海賊を殴る場面
映画では「コルセットでも試してみたら?」って言ってたけど早期の予告を
見た時は「これでもくれいな!」って言ってたから・・・
>>449 音声だけで映像が出てこないのですが何故でしょうか?
641 :
名無シネマ@上映中:05/03/15 00:24:35 ID:SKuXeadA
予告編でシディアスがメイスたちのところにオフィスの真ん中から飛んでいくシーンでメイスたちがびっくりしてたのは
油断してたのかな?ていうかお年寄りにあんな無茶な演出させたのか?
本編公開時には、ぜひとも戸田奈津子版と戸棚津子版と両方観たいもんだ。
頼んだぞ、
>>320。w
644 :
名無シネマ@上映中:05/03/15 00:38:59 ID:lar9g8M9
645 :
名無シネマ@上映中:05/03/15 00:43:20 ID:Xohc6nA2
いやっさ、ジョージの奴なんだが、演出に興味が無いなら編集にでも徹して
いれば良いと思わんか?皆の衆。
俺さ、エピ2の時の「難民船に乗るパドメを見送る時に無く女」の虫唾が走
るような下手な演出見たくないわけよ。
草原で抱き合ってゴロゴロの悪夢もまだ癒えてないな・・・。
ミテクレリアンの数値が低いからです。
649 :
名無シネマ@上映中:05/03/15 00:54:15 ID:aEbI/YjJ
638に激同。
林完治氏にぜひやってもらいたい。
特別編の時に自らお忍びで先行オールナイトに来ていて、「かんじー」の
掛け声に照れたとか、「優れた脚本家が精魂こめて書いた台詞を、自分が変えようとは思わない」
とか、DVD化の時までファンの声を反映するとしてギリギリまで粘って訂正をしたなど、
御大なっち様に聞かせたい[完治]逸話があり、仕事や作品に対する愛を感じさせる。
これで最後のサーガなんだから、ここはぜひ、ファンの声を汲み取って林完治氏に依頼できないものか?FOX
きっとなっちの名前がスクリーンに映されてもノーリアクだろうが、完治氏なら、おおー!となるはず。
誰かサイト作れよ指輪の時みたいなの。
オレ応援するよ。
ブログにバナーも貼っちゃうよ。
宇宙戦争もエピ3もなっちだろうな
草原ごろごろといえば
相手は自分に惚れてると知ってて、しかもお預けを食わせておいて
にもかかわらず抱き合って草原ごろごろするって…
パドメってとんだ悪女だな
653 :
名無シネマ@上映中:05/03/15 02:15:25 ID:uBSIMxHd
だってナタリーポートマンだし〜w
スゥイングガールズの主人公が悪女と言われて
だって(ジョゼと虎と魚たち チルソクの夏 の)上野樹里だし
と同じ
そーゆうのは悪女とは言わん。
性悪女と言うのだ。
655 :
名無シネマ@上映中:05/03/15 03:39:24 ID:wN9Ds73l
656 :
名無シネマ@上映中:05/03/15 04:05:55 ID:CErPjyth
前から思ってたんだけど皇帝の台詞って
エブリシングルジェダイ
じゃなくて
エブリシングジェダイだよね?
直訳すると「全て、ジェダイ」
文法的にはおかしいかもしれんが、エブリシングでいったん切れれば
そのあと続けてもおかしくはないよね
全てのジェダイは、共和国の敵って台詞ならつじつまあうし
657 :
名無シネマ@上映中:05/03/15 04:13:35 ID:CErPjyth
このスレ見ると英語も映画も分からないヲタドモが知ったかしてるのが笑える
勝手な妄想で、字幕にいちゃ問つけてるけど
お前らの妄想ni ha unnzaridaro (wara
658 :
名無シネマ@上映中:05/03/15 04:17:27 ID:CErPjyth
勝手な妄想で戸田氏の訳がオカシイなんていってるのはカタワライタイ
批判することが、「通」だと思ってるのか知らないがただ勝手な
思い込みがあるだけ
訳が監督の意図することに最も近いから、2ちゃんの情報鵜呑みにしたら
恥かくよマジデ
IDいっしょだけど? unnzaridaro?
>>656 絶対違うと思う 英語わかる人が編集したんだろうし当然
釣られた
660 :
名無シネマ@上映中:05/03/15 04:58:27 ID:aEbI/YjJ
657はドロイドカスにやられてしまえ
レベル低
草原ゴロゴロ好きなのってやっぱり少数派か・・・
664 :
名無シネマ@上映中:05/03/15 06:07:49 ID:CErPjyth
いや〜
釣りってのを最近知りまして、やってみたかったんですよ。
これは釣れたと見ていいのかな
いずれにせよ、すんませんでした。個人的なカキコで
_
ノn ホー ホケキョ
 ̄" ̄ ̄
666 :
名無シネマ@上映中:05/03/15 08:53:11 ID:wN9Ds73l
ヨーダはシデイアスと面識あるんでしょ〜か?パルとしてじゃなくて皇帝様の存在を知っていたかと言う事なんですが。
古代のジェダイとシスの大戦にはヨーダとシデイアスは参加してたんでしょうか?そんときお互いのポジションはどんなもんだったんだろ...
パルパティーン(・∀・)カコイイ!!
誰にもフォースを持ってることを明かさずに、政界の過酷なレースを渡り、
その裏で暗黒面の爪牙を磨き続けてきたんだね。パルこそ影の主人公だ!
パル(・∀・)カコイイ!!
実はEPISODE Iの予告のシディアスを見たとき、これはタイムループものじゃないかと思ってた。
EPI・6で死んだ皇帝の怨念が過去に遡って、亡霊の囁きをパルに吹きこむ・・・と言った感じで。
そうすればパルの強力な予知能力にも裏付けがあるし、結局未来は変えられないんだけど・・・与太話でした。
668 :
予告編日本語字幕:1:05/03/15 09:12:43 ID:XSzidHWG
パル : フォースの暗黒面を 通り抜けると… 常人を超えた力が身に備わる
アナ : その力は学べるので?
パル : ジェダイからは無理だ
オビ : 議長の動きを評議会に報告しろ
アナ : 背信行為です
オビ : 戦(いくさ)の時だぞ
メイス : アナキンを議長の側に 置くのは危険だ 信用できない
パル : 頼みがある 私の代理人として ジェダイ評議会へ
メイス : お前はまだ "マスター"ではない
アナ : なぜ?
アナ : 評議会は僕を信用していない
669 :
予告編日本語字幕:2:05/03/15 09:13:19 ID:XSzidHWG
パル : フォースの暗黒面を学べ そうすれば 他のジェダイを超えられる
メイス : あなたを逮捕する
パル : それは脅しかね?
パル : ジェダイは すべて 今や共和国の敵となった
パル : なすべき事を成せ ためらうな! 慈悲は無用だ
オビ : 誰が こんな事を?
ヨーダ : 若きスカイウォーカーは 暗黒面に堕ちた
3PO : 不安です
オビ : 選ばれし者だったのに?!
個人的には以下の部分がはげしく嫌だな
特に最後のオビ=ワンの台詞の「?!」は許せない・・・
アナ : その力は学べるので? → その力は学べますか?
オビ : 戦(いくさ)の時だぞ → 戦争中なんだぞ
オビ : 選ばれし者だったのに?! → 選ばれし者なんだぞ!
なんだろう。そのセリフはオビワンがアナキンを認めているという
最初で最後のメッセージになるのかな。
それとも、アナキンの思惑とはすれ違いに、評議会がアナキンを
マスターとして認めることをオビワンだけに伝える。
↓
その直後にアナキンはメイスを殺害してしまう。
↓
最後にオビワンがそのことを伝える。→アナキン愕然。
だったら泣ける・゚・(ノД`)・゚・ウワァン
メイスはアナキンに犯られるの?
アナキンもパドメもパーマなのにレイアもルークも直毛
なんだね
>672
そんな良い演出ルーカスが考え付くわけないだろう
フォースに再びバランスをもたらす者の話じゃないか?
the chosen oneと言えるほどに強大なフォースを有しておきながら、
ダークサイドに堕ちたアナキン、自分が欲しくても得られないものを
持っておきながら、それを無駄にするどころかマイナスにしてしまう
行為がオビワンにとっていたたまれないものだったんじゃまいか。
ヤバイ。パルパティーンヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。
パルヤバイ。
まず狡賢い。もう賢いなんてもんじゃない。口が悪臭。
口臭いとかっても
「ポリデント20個ぶんくらいで消える?」
とか、もう、そういうレベルじゃない。
何しろシス。スゲェ!なんか電気とか出すの。ギガとかジゴワットとかを超越してる。電気も出すし口も臭い。
しかもシディアスしてるらしい。ヤバイよ、もうシワクチャだよ。
だって普通はヨーダとかシスしないじゃん。だってフォースの暗黒面がだんだん強くなると困るじゃん。トイレとか超近くなると困るっしょ。
老化が早まって、EPIのときは若い青年だったのに、EPI4のときはヨボヨボのじいちゃんとか泣くっしょ。
だからオビワンとかシスしない。話のわかるヤツだ。でもおじいちゃんだったけどな。
けどパルはヤバイ。そんなの気にしない。老化しまくり。最も近くから関わっていてもシスかよくわかんないくらい狡猾。ヤバすぎ。
電気出すっていたけど、もしかしたらライトセーバーも強いかもしんない。でもそうすると
「ジェダイの武器じゃな?」(EPI6)
って不自然だし、それは誰もわからない。ヤバイ。誰にも分からないように設定するルーカス凄すぎる。
あと超白い。約7890ルクス。日本人で言うと園子。ヤバイ。白すぎ。目も黄ばんできてる。怖い。
それに超ハスキーヴォイス。超ガラガラ。それに超のんびり。全て余の予見したとおりとか平気で言う。予見て。細木和子しか言わねぇよ、最近。
なんつってもチューイーは馬力が凄い。吹雪とか平気だし。
アナキンなんてたかだかミディクロリアンが多いだけで上手く扱えないから怒ったり、リンゴ浮かせたり、溶岩に落ちたりするのに、
パルは全然平気。暗黒面を気付かれぬまま扱ってる。凄い。ヤバイ。
とにかく貴様ら、パルのヤバさをもっと知るべきだと思います。
そんなヤバイパルを抱っこして心中したベイダーとか超ウザイ。もっとがんばれ。チューイもがんばれ。
予告の「選ばれし者だったのに?!」は全く知識の無い人に
「あ、選ばれし者だったのに、裏切ったんだ」とわかりやすいから
予告だけならアリかも。でもせめて「?!」じゃなくて「!!」だよなぁ。
>>649 >きっとなっちの名前がスクリーンに映されてもノーリアクだろうが
違うな、失笑が起きるのさ。
戸田は勝手に「?」付けて台詞を疑問形にしたりするからなぁ
予告編と本編で訳が変わるのは常識でしょ
きっと大丈夫。
>>682 予告と本編で変わるのはよくあることだが、
なっちである限り大丈夫ではない。無念。
ローカルの星人をなめんな
だまれ、ボランティア軍
686 :
名無シネマ@上映中:05/03/15 12:37:24 ID:0oFzUW1/
>>674 それがダークサイドに落ちる原因だったりして。
パドメに他の男のフォースを感じて。
ア「お前、俺が戦争いってる間に浮気しただろ!」
パ「してないわ!」
ア「違う男のフォースを感じるぞ。」
パ「ばれちゃ仕方ないわ。3年も家に帰んないで寂しかったからよ。」
ア「この俺という男がいながら!相手は誰だ。」
パ「あんたの一番良く知ってる人よ!」
ア「!!!」
ア「あの野郎、俺と一緒にいない時にこんな事してやがったか。」
この時、アナキンの目がシスの目つきになる。
やるなオビワン
688 :
名無シネマ@上映中:05/03/15 12:45:21 ID:0ikV86U7
>>686 なんと!ルークとレイアの親父が実はオビ・ワンだったとは!(ノ∀`) タハー
689 :
名無シネマ@上映中:05/03/15 12:56:42 ID:pVudXq4K
オビワン
たれ?
690 :
名無しシネマ@上映中 :05/03/15 13:04:19 ID:5pXTBz3k
なんとなく作ってみる。
スター・ウォーズを日本の現実に例えると、小泉がパル?
他は誰にしよう。
691 :
名無シネマ@上映中:05/03/15 13:08:05 ID:+pqC1s7q
>>690 ずっと前のスレでもそんな事やってたと思う。
んで、ヨーダが宮沢喜一とかになるのか?
あまり盛り上がりそうな話題じゃないな。
アナ:「名前だけでもスカイウォーカーにすっからな!」
オビ:「残念、パドメに相談してルーク・ケノービとレイア・ケノービに
決めてるんだよ!」
3PO:「絶望的です」
泣くパドメ
アナ:「Noooooooooooo!」
アナ、パドメを仕留めてライトセイバー戦開始。
>>688 EP4でのオビワンが死ぬ直前の笑いの意味はそれだったのか!
ロードオブザリングの時みたいに、監修つけるor他の人にお願いするってのはもう遅いか(´・ω・`)
696 :
名無シネマ@上映中:05/03/15 14:20:47 ID:rSUeaLFv
限定前売り券って全国で使える共通券じゃなくて、前売り券発売劇場の中から選ばなきゃダメなの?
アナキンのパパは誰なの?
グリーバス将軍の全身像がよく分かる画像ってありませんでしょうか?
>698
キ=アディ
>>693 そこでパドメ仕留めちゃったら、双子が誕生する暇がないだろ!
>>680 先行上映で失笑オフやるか。
上映前〜上映中は何もせず、最後の「字幕:戸田奈津子」にだけみんなで大爆笑。
誰か・・・
>>703 俺的にはとてもいいシナリオだが、他の人はどうだろうw
707 :
名無シネマ@上映中:05/03/15 18:13:40 ID:KlSCsgqW
バルバティーンマンセー☆
>>703 その話乗った!場所と日時はどうするんだ?
712 :
名無シネマ@上映中:05/03/15 19:01:36 ID:52vakUU7
予告編見たが・・・皇帝タマンネ
皇帝が主人公の映画作ってください
ヤダ
苦労人だから情が移るよな、皇帝タン…
予告ました。
パルパティンが皇帝とアナキンの仲介役なのかな?
720 :
名無シネマ@上映中:05/03/15 20:16:35 ID:VWlLZKEX
話題変えてすみませんが
EP6のデススター内でルークがセイバー引き寄せて切りかかるのは
皇帝・ベーダーどっちですか?
モーション的に皇帝みたいですが
そうだったら次のシーンであんなふうにセイバーは交差しないな
と自分では結論が出ません‥。
ID:mGwg/gmp
>>711 面が大きめなのにメットが小さめだからだな。
商品の企画はいいだけにちょっと惜しい。
公開前に出る小説って何ヶ月くらい前に出るの?
>>720 皇帝じゃなくてベイダー。
ルークがライトセーバーを起動したのを見て、ベイダーも起動した。
皇帝はむしろ高みの見物みたいな
多分
>>722 自分でパテで補正して・・・って
そんなレベルでもないしな。
ああ、ほんとヒット商品紙一重だよな〜。
>>723 英語版は4月2日。日本語版は4月上旬予定。
727 :
名無シネマ@上映中:05/03/15 21:16:49 ID:DLru5rcz
ジェダイの帰還(当時は復讐)を初めて見たときは皇帝は
悪の帝王にしてはあっさり倒されすぎ、
攻撃技がチャチな電撃びりびりしかなく弱すぎ
とか思ったんだが今度の予告みて彼の評価を変えた
強ええ&怖ええ
寄る年並には・・・って奴だろうねw>皇帝
730 :
名無シネマ@上映中:05/03/15 21:19:23 ID:lar9g8M9
>>426 4月10日からソニーマガジンより発売です。
>>727 ヨーダだって根っこ大好き爺ちゃんになっちゃてますし、
「戦には勝てても、年には勝てぬわ・・・」てことでしょう。
ところで、前回の予告編でパルが斬りかかってる時と、今回の予告のヨーダに議事堂の円盤型の席投げて
ガハハハて笑ってるときに、「ヒューヒュー」(キューキュー)って感じの音が聞こえるんですが何でしょうか?
セーバーの音には聞こえないし。
そういう意味ではepIVのオビの最後のシーンも、epI・epIIの後に見るとなかなか感慨深い。
あのルークを見てからセイバー掲げて斬られ、消え、Ben Kenobi's Deathが流れるあたりは
涙さえ出てくるオヤジェダイな私。
オビワンはスカイウォーカー家に翻弄される運命。
それでも、アナキンがパダワン時代には心休まる日々や楽しい事が
あったはず。
そうゆう場面も映画で見せてくれた方が、より悲劇性があったと思うんだけどな。
EP2でオビワンとアナキンをもっと仲良くさせて欲しいかった。
それか、EP1でアナ&オビのコンビを見せて置くとか。
小説とかでは保管されるけど映画だけではオビのアナに対する心情が中途半端だよ。
まあ、当然この世界を作ったから自分らにとっちゃ神なんだけど、「映画監督」として見るとどうか?
・・・つうとな、まあアレなわけだ。
その辺で一番御大が絡んでなかったepVが映画として一番評価高いつーのも、な。
後々叩かれるのおいといて、あの時のカーシュナーはいい仕事をした!
>>724 そうだったの?
っていうか、皇帝の玉座とルークの間には距離があったし、
皇帝の「さあ、セーバーを取れ」というのも自分に斬りかかって来い、
という意味で言ってるんだと解釈してた。
ベイダーはルークの挙動を監視していて、ルークがセーバーを手にとって皇帝に
斬りかかる瞬間を待って間に割って入ったもんだとばかり思ってたよ。
>>727 そうだな。
EP6の皇帝の間で
ルーク「父さん、助けて!」
ルークと皇帝の間に割って入るベイダー。
その左手にはルークの緑に輝くライトセイバーが!
皇帝にセイバーを振り下ろすベイダー。
しかし皇帝も赤い光刃のセイバーで受ける。
激しいセイバー戦を演じるベイダーと皇帝!
とかやってくれたら
皇帝の強さも
アナキンの「ジェダイの帰還」も
印象づけることができて良かったかもしれないのに。
などと考えたり。
>>733 >アナキンがパダワン時代には心休まる日々や楽しい事が
あったはず。
草原でゴロゴロ...
>>735 皇帝は、自分に斬りかかってくるとしたら、ベイダーがルークの一撃を受けるだろう
と予測してルークを挑発してた
そういう意味で「高みの見物」っていう表現を使ったんだけど(直接の戦いには関係ないから)、
なんか説明不足だったみたいでごめん。
言いたいことは大体同じだったんだ。
>724 皇帝だろ
>>733 >EP2でオビワンとアナキンをもっと仲良くさせて欲しいかった。
ルーカス的には、EP2序盤のエレベータ内でのアナキンとオビワンの会話で
それを見せたつもりなんじゃないかな。
>>738 ああ、なるほどね。
了解です。
>>740 ごめん。色々勘違いしてた。
皇帝です。
>741
そうなんだ・・・>仲良く
あの場面は兵伝の棒読みの法が気になった
パルパティーンもライトセイバー隠し持ってるんだったら、電撃ビリビリでいたぶってないで、
早めにルークの首チョンパしとけば、死なずにすんだのに...
穴にポイ、だもんなあ最期・・・
>>733 同意
帯穴の人間関係をもっと描いて欲しかった
網穴のゴロゴロなんていらん
>>157氏より引用
PALPATINE: The dark side of the Force is a pathway to many abilities some consider to be... unnatural.
ANAKKIN: Is it possible to learn this power?
PALPATINE: Not from a Jedi.
OBI-WAN: The Council wants you to report on all the Chancellors dealings.
ANAKKIN: That's treason.
OBI-WAN: We are at war, Anakin.
MACE: Very dangerous putting them together...
MACE: I don't think the boy can handle it... I don't trust him.
PALPATINE: I need your help, son...
PALPATINE: ...I'm appointing you to be my personal representative on the Jedi Council.
MACE: You're on this Council, but we do not grant you the rank of Master.
ANAKKIN: What?
ANAKKIN: Obi-Wan and The Council don't trust me.
PALPATINE: Learn to know the dark side of the Force...
PALPATINE: ...and you'll achieve power greater than any Jedi.
MACE: You're under arrest, Chancellor.
PALPATINE: Are you threatening me, Master Jedi?
SIDIOUS: Every single Jedi is now an enemy of the Republic...
SIDIOUS: Do what must be done.
SIDIOUS: Do not hesitate... show no mercy.
OBI-WAN: Who could have done this?
YODA: Twisted by the dark side young Skywalker has become.
3PO: I feel so helpless...
OBI-WAN: You were the chosen one!
まさかダラダラ変なレス続ける気じゃあるめーな>ID:0hEqPzmB
なっち本スレ878氏からの引用
878 名前:名無シネマさん メェル:sage 投稿日:05/03/15 11:50:51 ID:E10+ymn9
エピソード3予告編の字幕です
本編はナッチ確定ですがこの予告字幕もナッチくさい・・・・
パル : フォースの暗黒面を 通り抜けると… 常人を超えた力が身に備わる
アナ : その力は学べるので?
パル : ジェダイからは無理だ
オビ : 議長の動きを評議会に報告しろ
アナ : 背信行為です
オビ : 戦(いくさ)の時だぞ
メイス: アナキンを議長の側に 置くのは危険だ 信用できない
パル : 頼みがある 私の代理人として ジェダイ評議会へ
メイス : お前はまだ "マスター"ではない
アナ : なぜ?
アナ : 評議会は僕を信用していない
パル : フォースの暗黒面を学べ そうすれば 他のジェダイを超えられる
メイス : あなたを逮捕する
パル : それは脅しかね?
パル : ジェダイは すべて 今や共和国の敵となった
パル : なすべき事を成せ ためらうな! 慈悲は無用だ
オビ : 誰が こんな事を?
ヨーダ : 若きスカイウォーカーは 暗黒面に堕ちた
3PO : 不安です
オビ : 選ばれし者だったのに?!
750 :
名無シネマ@上映中:05/03/15 23:12:52 ID:VWlLZKEX
720です。
やっぱり皇帝ですか。
でも皇帝の目の前でセイバーが交わるのは
ヘンじゃないですか?
>>748 いんや、本質を切りまくって映画のキモを抜かした部分が多すぎるなという部分を
指摘したいだけだ。
のっけから「フォースの暗黒面を異端視する向きもある(これは詭弁。異端だ)」
をさっくりカットされちゃってたりするんでな。これ無かったら、意味ねーじゃん。
変ではないよ。
皇帝に切りつけたのをベイダーが防いだだけだから。
つうかそんなに解釈に悩むシーンかいな…
ドゥークー長生きしろよドゥークー
>>733 エピ2からオビ・ワンとアナキンの仲をもっと良好に描いておいて、その代わりに評議会とアナキン
をもっと反目させる。評議会の意向を時々無視するため、あいつは除名するべきだという声が
上がり始めるけど、オビ・ワンのとりなしでなんとか小康状態を保ってる。そこにクローン戦争が
始まって、オビ・ワンが前線の指揮で不在になって、アナキンと評議会の軋轢が決定的になり、
そこにつけこむパルパティーン。オビ・ワンがコルサントに戻ったときには時すでに遅く...
こんな感じだったら、アナキンとオビ・ワンの戦いがもっとドラマティックになるし、なによりもエピ4
でオビ・ワンの言った「彼(アナキン)は親友だった」というセリフが不自然じゃなくなるんだけどね。
このスレですら乗り遅れた話題
>>751 もういいよ。
>>755 今じゃ「オビ・ワンは不肖の弟子でした」
>>755 EP6でルークの父親がベイダーであると判明するまでの帯のルークへの語りは「見方を変えた真実」なのでありまするよ。
>754
少なくとも、予告を見るかぎり「親友」には見えないkな。
パダ湾卒業してるけど、やっぱりまだ若いアナキンを諭してるし
師と弟子の関係だよ・・。
EP1でアナキンは10歳(?)ぐらいだったんだからEP2では15歳ぐらいの
思春期の少年として描いたらよかったのかも。そしたら、またオビワンが悪い!
とか言ってても許せる。でも、18歳(?)ぐらいで責任転嫁は痛いし、何より
女に飢えすぎだ・・・。EP2ではハンとレイアみたいに最初は衝突させて、アナキン
が腕を切られて怪我をした時にパドメが気持ちに気付くみたいな感じが良かったな・・・。
EP2で無理やり結婚させなくてもEP3の時には既に婚約しており〜みたいな感じで。
アナキンの変化が激しすぎるのでオビワンはアナキンにどんな修行したんだと
思うよ・・・。
760 :
名無シネマ@上映中:05/03/15 23:37:52 ID:VWlLZKEX
>何より 女に飢えすぎだ・・・。
そう?
>>759 童貞高校生なんて、みんなあんなもんだべ。
えー、ルークの光線剣はどこにありましたか?
764 :
名無シネマ@上映中:05/03/16 00:03:02 ID:Lquj2/Ek
ep2はep1から10年だから、アナキンは19〜20歳では?
結局epi1が邪魔なんだよな、
30分程度にまとめてその分epi2・3を掘り下げて描けばもっと面白いものになったのに。
766 :
名無シネマ@上映中:05/03/16 00:05:51 ID:GsWGuGLJ
>>762よくわかりませんが‥
皇帝から見て左から右にセイバーが向かってくるので
ベイダーとセイバーを交える前に皇帝が切れると思います。
(ルークが皇帝の右から左に振れば問題ないです)
ここらでフォースのせいにしときます。。。
>>744 殺そうと思えば電撃で簡単に出来た、あれは苦しみを与えるため。
>>760 ルークが起動したときに、ベイダーも起動したから、
皇帝を倒しても背中からいや〜んだろだから、必然的に交差する。
ってか映画。演出優先。
パルが「ほれほれ、漏れを斬りたければ斬れば?我慢は体に悪いYO」とか散々挑発して
それにルークが我慢できなくなって「…モルァァァー!!」って展開。
そこでベイダーがナイスキャッチ。
セーバーの置いてあった場所や飛んできた方向、各キャラの位置関係以前に
セリフが全てを物語ってるじゃないか。
ははは。
童貞20歳ならなおさらだな(笑
キーラ・ナイトレイがLuxのCMに出てた。
アミダラも影武者もそろってLuxって。
771 :
名無シネマ@上映中:05/03/16 00:19:17 ID:t/ZFHagv
まー、新3部作で何が悪いかって言うと、俺的には感情移入できる主人公の
不在という点につきるな。旧シリーズは田舎モノのルークが次々と知らない
世界を経験し、最後には騎士になるという分かり易い流れがあって、彼と一
緒にハラハラできた。ハンも等身大の人間として描かれてたし。
それに比べて、今度の主人公は誰よ?オビ?アナキン?なんつーか物語を構
成するためだけの記号みたいで、全然魅力無いじゃん。
俺だったらパドメを主人公にして、ジェダイというワケ分からん連中に翻弄
されながら生きていく姿を主軸にしたんだが・・・。
まぁ、ジョージに対する愚痴なんだがな。
>>766 ルークの右側に皇帝が座っているのだから右から左に剣を振るには
いちど右側に振りかぶらないとだめになるがそんな無駄な動きをしないでも
着火して振り下ろすほうが簡単、とこう私は思います。
ちなみに小説版では
「The lightsaber rattled violently on the throne a moment, then
flew into his hand, impelled by the Force. He ignited it a moment
later and swung it with his full weight downward toward the Emperor's
skull. In that instant, Vader's blade flashed into view, parrying
Luke's attack an inch above the Emperor's hand. Spark flew like forging
steel, bathing Palpatine's grinning face in a hellish glare.」
となってますだ。
確かに「仲悪すぎ」という判断で、追加撮影したんだよな。
EP2のエレベーターのシーン。
ユアンはいいんだけど、ヘイデンが棒読みでリラックスした
会話に見えないんだよな。。。
せっかく「こいつがベイダーになるんだ!」って期待して、
ファーストシーンがあれだもんな。
こいつが若いオビワンか!と期待してて、いきなりアレック・
ギネスのアクセントを真似て安心させてくれたユアンとは、
雲泥の差があるな。
あわわ。最後から2行目の「Emperor's hand」は「Emperor's head」の
間違いですた。
>765
同意。
「Never. I'll never turn to the Dark Side. You've failed, your highness.
I am a Jedi, like my father before me」
EP3の後でEP6を見ればルークの↑で感動できる・・・はず。
っていうかしたい。
>>776 俺もそのセリフで感動したい。頼むぞるーかす
>>765 おれはEP2もいらん。
EP3を3回に分けて映画化してほしかった。
781 :
:05/03/16 01:04:22 ID:OjJ35Ewe
予告編でアナキン対ドゥークー、そして高見の見物をするパルというEP6を彷彿させるシーンがありますが、
やっぱりドゥークーがアナキンの父親なのでしょうか?
>773
そうなんだ・・・追加撮影。
冒頭は仲良く見えないかな。パドメの前でアナキンがてんぱってることしか
目立ってない気がする。
オビワンがアナキンに手を焼いてるっていう描写は追跡シーンで
堪能で来たらから満足なんだけどな
だいたいEP6のようなダメダメ人心掌握術でルークを取り込めると思ったパルの失策。
アナキンには親しみと情で取り入ったが、絶望と憎悪から味方に取りこもうってのは無理がある描写だ。
もっと「余が憎いか、余に打ち勝つには暗黒面に入ることが必要だ。」って直接的な表現があるべき。
あと帝国の体制脆すぎ、数千の星から成っているのに、
エンドアの戦いで一個艦隊と頭二つつぶれたぐらいで揺らぐものかね。
その後のスピンオフでの混乱ぶりも不自然。
もともと反体制派の大きい影響力が帝国内部を侵していたという設定なら自然だけど。
あ、ごめん、「エンドアの戦い」は帝国への同時多発テロの一つだったの忘れてたw
787 :
名無シネマ@上映中:05/03/16 02:46:27 ID:aBY40QjA
古代のジェダイとシス合戦の際に
ヨーダとシデイアスは参加してたのでしょか?
二人は対峙したことある?
エピ3の私の採点票は50点から始まる加算方式
マイナスは無しでダースベイダーが出てくるたびに
5点ずつ加算され
ルーク役の子役が可愛かったりしたら10点が加算されます
.
>>789 中年太りしていって、旧3部作の頃にはピッタリになるんだYO!!
・・・え?中身メカ?シラネ
>>789 なぁ、これってファンのコスプレだよな?
こんな小っちゃいヴェイダー、ep3には出てこないよな? orz...
>>787 ないと思う。
シスは千年前に滅びたとされ、
ヨーダは900歳。
つまりヨーダが生まれる以前にシスは滅びたと見なされ
それ以後シスとジェダイの接触はなかった。
(ドゥークー除く)
で、シスだけが握っている“ジェダイの弱点”って結局何なの?
ダークサイドに落ち易いとかか?
>>785 帝国の人間は皇帝のフォースで能力が上昇していたとこのスレで読んだ事がある。
しかし、今度のパルの活躍(?)は、中年層の多くの社会人の励ましになるのではないかw
あれだな、アテネ五輪アーチェリーでの山本選手の活躍みたいなもんだ。
中年の星。
メイス以下4人くらいのジェダイの中へ瞬時に間合いを詰める皇帝・・・(;´Д`)ハァハァ
あのまま戦わずに走って逃げたら神
だのに、最後は穴(アナ)にポイなんて酷過ぎる・゚・(ノД`)・゚・
>>776 やっべ、ちょっと泣きそう
あれ、これ花粉症か…?
>>800 なんで最期に皇帝はあんなに無抵抗に投げ捨てられてたのかねえ。
電撃も出しっぱだったし、ベイダーになんかされてたんでしょうか。
電撃出しっぱなしって泣けるな
805 :
名無シネマ@上映中:05/03/16 10:42:33 ID:UI0/Knwb
>>785 >もっと「余が憎いか、余に打ち勝つには暗黒面に入ることが必要だ。」って直接的な表現があるべき。
↑これそのまんまEP6の中でちゃんと言ってると思うが…
>>803 持ち上げながらダークサイドのフォースを皇帝に過剰供給して、
オーバーロード、制御不能にしたという脳内設定してまつ。
ベイダーのフォースの充溢ぶりがここで活躍したと・・・。
校庭は、身体をズタズタにされ命乞いをしながら醜く逝ってほしかった。
しかし、ベイダーって皇帝が息子をビリビリしてる間キョロキョロきょどってるのなw
「え?殺しちゃうの?あんたの言うとおりにしてたのに、話ちがくね?シュコー」みたいな。
「従わなければ殺す」ってことで話はついてたのでは。
アレは善と悪の心の葛藤だと思っているのだが。
しかしベイダーがいつ善の心を取り戻したのかがまるでわからん。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
|
____.____ |
| | | | 皇帝を、投げ捨てろ。
| | | |
| | | |
| | | |
 ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄ | ミ
|
ミ ∧_∧ チクショー
( *´Д`)
⊂ つ
/ / /
し' し
811 :
名無シネマ@上映中:05/03/16 12:52:44 ID:WtCdi7Em
皇帝はかつてあんなに俊敏な動きだったのに、最後は穴禁にポイ。
やっぱパルちゃんって猫?
あの俊敏な動きに加えフニャー!みたいな声出すし
禿げ御一行の4人を始末するのに12秒しかないのも恐ろしい
>799
ワロタ
ヴェイダー卿はEP4〜6があるからあれだけど、
もしSWが普通にEP1から始められてたら
EP3公開後、2ちゃんでは「アナキン、変な被り物キターーーーーー!!」
ってなるんだろうねえ。
ったく、この尿道ときたら...
815 :
名無シネマ@上映中:05/03/16 14:14:24 ID:8g6cXKka
EP1の製作時に穴金をガキに設定しなおしたのが良くなかったよな。
最初の通り、既に優秀なパイロットだったが、オビワンがそのフォースの
異常な強さに驚き、更に自分もヨーダの様なマスターになれると
驕ってしまい、弟子にしたという設定の方が良かったよな。
その方がより悲劇性が増したと思うんだが。
つまりオビワンの驕りが穴金と全銀河を奈落の底に突き落としたという。
オビワンが弟子にしようとした根拠に伝説の「フォースのバランスを取る物」なんかの設定を
絡めればもっと奥が深くなったろう。
>815より親指SWのが面白いと思った
>>809 たぶんルークと始めてあった時に、自覚はないが
芽生え始めたと思うよ。
自分はすべてを失ったと思っていたが、
まだ希望が残っていた。
やっとVのフィギアget…
そういえば、アナキンの父親って明らかになったの?
>>805 ベイダーは皇帝より強いんだろね。単にいままで反逆しなかっただけで。
EP5ルークに「一緒なら皇帝を倒そう」とか言ってるし。
>>819 なるほど。
しかしベイダー、Ep5でルークに「ともに皇帝を倒して銀河を支配しよう」とか言っちゃってるよな。
いちおう息子を仲間にしようとしてはいるが、発想が思いっきりダークサイド・・・
で、Ep6だと素直にルークを皇帝の前に連れてきちゃってるのがわからん。
あのときは「皇帝を倒そうとしてたのはどーなった!?」と思ったのだが。
ルークが振り上げたセイバーを受け止めなきゃ、それでオッケーだったのに。
皇帝陛下も独身みたいだけど童貞か?
826 :
皇帝:05/03/16 17:02:02 ID:/k0aZGd7
>>824 他の人のの解説によると、あのままルークが皇帝を倒しても
ダークサイドに落ちないそうです。
また、皇帝があのままやれていたかも分からない、
結局戦わざるを得ない。ベイダーとしてはルークを
ダークサイドに落としてから、皇帝を倒させたかったのか
それとも、3人仲良く弟子になろうとしたのか(シスって常に二人な様な?)
そこはよく分からない、、、
828 :
名無シネマ@上映中:05/03/16 17:24:44 ID:GsWGuGLJ
シスが常に二人なら、
ルークが皇帝の弟子になるとベイダーは卒業?用済み?
>>827 小説を読んだ限りの話だが
ベイダー卿はルークを修行不足だと考えていて、ルークをダークサイドに落とした後に
皇帝と自分でルークの修行を完了ささせたかったらしい
んで修行が完了したらルークとベイダー卿の二人で力を合わせて
皇帝殺して銀河を支配するって計画だった
要するにあの時点では機は熟して無いって考えてたっぽい
皇帝の本体はダークフォース自体じゃないかと思えてきた。
自分を越える暗黒を作りそれに移るとかな。。。
831 :
名無シネマ@上映中:05/03/16 18:10:30 ID:gt/3K6qj
サントラ盤は5月3日、特典DVDつき。
833 :
名無シネマ@上映中:05/03/16 18:17:47 ID:gt/3K6qj
TRACK LISTING (Unconfirmed)
01. Star Wars and The Revenge Of The Sith
02. Anakin's Betrayal
03. Battle Of The Heroes
04. Anakin's Dream
05. The Reunion Of Anakin And Padme
06. Welcome, Lord Vader
07. Padme's Ruminations
08. Grievous Travels To Palpatine
09. I Am The Senate
10. General Grievous
11. Palpatine's Dark Teachings
12. Anakin vs. Obi-Wan
13. Anakin's Dark Deeds
14. The Immolation Scene
15. The Birth Of The Twins and Padme's Destiny
16. A New Hope and End Credits
16曲目がA New Hope and End Creditsなので
映画のエンディング前の場面は赤ちゃん?のルークの姿だと予想。
最後に希望を持たせてくれなきゃ切な過ぎるもんね・・・。
アナキンVSオビワンの曲どんなだろう?楽しみ!!
14のThe Immolation Scene って「生贄のシーン」で意味でいいの?
>>828 だからエピソードYで皇帝がルークにベイダーを殺せって言ったんじゃない?
839 :
名無シネマ@上映中:05/03/16 18:53:35 ID:y8DfmayJ
>>836 運命の戦いの使いまわしだったらどーしよ・・・。
>839
自分もそう思た・・・。
そうなら最悪。
スピンオフの話になるが
エグザキューンと皇帝ってどっちが強いんだろう。
いいじゃんこの曲♪
ズンチャッパララ♪ズンチャッパララ♪ズンチャッパララ♪ズンチャッパララ♪
チャララーラ♪チャーララララ♪チャララーラ♪チャーララララ♪
チャララーラ♪ズンチャッパララ♪チャララーラ♪ズンチャッパララ♪
カマ〜〜〜〜〜
カメラ〜〜〜〜
ホワ〜〜〜〜
ホゲタ〜〜〜
843 :
名無シネマ@上映中:05/03/16 19:09:29 ID:rCPkMonK
>>830 指輪物語のサウロンの指輪?
ロードス島戦記のカーラのサークレット?
ところで ネットゲームの特典付きBOX買った人います?
特別フィギュアとか特典資料とかついてくるのかな?ゲーム自体はどうですか?
845 :
名無シネマ@上映中:05/03/16 19:28:45 ID:gt/3K6qj
Unconfirmedだからまだ未確認(未確定??)なんだけどねぇ・・。
846 :
名無シネマ@上映中:05/03/16 19:30:25 ID:RGKItpGT
R−15!!!
>>842 「Duel the Fate」やな(笑)
俺も、あの曲は好きだ。
ジョン・ウィリアムズ、なんだかんだいって
印象に残るテーマ曲作るの上手いからなぁ。
最後を飾る名曲を期待。
850 :
名無シネマ@上映中:05/03/16 21:04:48 ID:5W2Xd/35
>>812 >禿げ御一行の4人を始末するのに12秒しかないのも恐ろしい
メイス以外は12秒でやられるの?
メイスはいい勝負するわけだよね?
>>850 じゃないとアナキンを暗黒面に引き込む場面ができないじゃない
>851
どんな風に誘うんだろうね。
メイスも「アナキン議長を止めろ!一緒に協力しよう」とか言って
後ろからアナに・・・
エピソード6の予告でタイトルが
ジェダイの復讐になってたものがあったたけど
それだとしっくりこないからジェダイの帰還になったの?
あー、メイス裏切る説とかはもう消えてんだ。(某所のネタバレ読み中)
サイフォ・ディアス問題、解決か。
857 :
名無シネマ@上映中:05/03/16 22:22:07 ID:hTajwxfv
メイスとヨーダはヨーダがつおいの?
ネタバレ画像見てて思ったんだけど兵伝は役作りで10`ぐらい太ったんでしょ?
でも湯案と対決してるシーンでは、どーみても湯案の顔が大きい・・・。
湯案体重何キロなんだろ・・・EP2よりはやせた気がするんだけど兵伝に比べると・・・
859 :
名無シネマ@上映中:05/03/16 22:32:31 ID:N1/xDj7L
>>857 F1カーとラリーカーをどっちがいい車って聞くくらいバカな質問だな。
半年前のwjは何が起きていたんだっけ?
862 :
名無シネマ@上映中:05/03/16 23:29:27 ID:rCPkMonK
どうして強さの序列を決めたがるのか・・・
864 :
名無シネマ@上映中:05/03/16 23:39:06 ID:7T9qc8m3
ほんと何故なのか…
不毛な問いなのに。
ジェダイの強さランキングを教えてください
1、ヨーダ
2、メイス
3、頭デカ
ここまではわかります
フォースだのライトセイバーだの、表面的な強さに拘っているうちは、
本物の強者が誰だったのか、見えてこないと思う。
ヒントは、小熊の…。
1. ヨーダ
2. ダースモール
3. クワイゴンジン
4. アイラシーキュラ
5. 宮本武蔵
6. 漏れの中学のときの剣道の主将
868 :
名無シネマ@上映中:05/03/16 23:53:21 ID:aBY40QjA
>>819 良いこと言うなあ。泣けてくる。
じゃあヴェイダーにとってもNEW HOPEだったってことだね。
ヨーダはパダワンが暗黒面に堕ちたのにマスター失格にはならんのはなぜ?
>>869 成人した子供の責任は負う必要はないから。
オビワンは一応アナキンが暗黒面に堕ちたときに
タトィーインの荒れ地で隠居のように身を置いたんだが
ヨーダの場合はダゴバに行ったのはだいぶあとなわけで
ドォークーが暗黒面に堕ちたあともずっと評議会の長にとどまっていたのが
どうかなのかな?責任感じないのかな?って思うわけです
874 :
名無シネマ@上映中:05/03/17 00:42:31 ID:8TJPTFE6
ヨーダがクビ(破門)にしたんじゃないの?
>毒
>>873 成人した子供の責任を負う必要はないから。
頭でかって誰?オビワン?
>>873 暗黒面に落ちるジェダイは結構沢山居るので(シスになったのは二人だけど)
一々責任取って辞任していたら辞めなきゃならないジェダイマスターが続出
して人材不足に陥るから。
ジェダイ評議会の経験者でも何人か暗黒面に落ちてるくらいだからね。
>>879 デパ・ビラバとかアニメに出てくる禿女とかw
882 :
名無シネマ@上映中:05/03/17 06:10:24 ID:yLSYkngp
EP7.8.9もあるんでしょ? 映像化はされないらしいけど… どんな話なの?
音楽的に期待したいところなのは、定着したマイナー調のモチーフ、
たとえば「帝国のマーチ」や「運命の闘い」なんかを、最後で暖かさをこめた
メジャーに転調して希望を匂わせながら終えてくれたらいいなーと妄想悦入り。
>>882 皇帝がクローンで復活して
ルークが戦うけど負けてダークサイドに入れとかいわれて
したがったふりだけしておけばOK…とか思ってたらマジでダークサイドに捕らわれて銀河ピンチ
恋人の助けでなんとか復帰出来た。
一方皇帝が若返りのためにソロとレイアの子供の体を乗っとろうとするところを
ソロに銃で撃たれて、あぼーん
銀河は平和になってクマダンス。
>>882 たしかレイアがジェダイになったり、ルークが結婚して死にかけたりするんじゃなかったかかな
>>882 おれが読んだシノプスだと
レイア死亡(このとき、レイアは妹の設定ではなかった)。
復活した皇帝を倒すために、ルークは妹を捜す。
ルーク、ダークフォースを使って、皇帝をぬっころす。
そのダークフォースの影響で宇宙のバランスがくずれ、
宇宙が壊れ始める。 全員、死亡。
新しい宇宙が生まれ、現在に至る。
俺が聞いた話では・・・皇帝が帝国を増強していたのは、
宇宙の未知なる領域、アウターリムからの脅威に備える為だったことが明らかになる。
皇帝の死後、極秘に育成されていたダークジェダイの復讐劇と、
未知の宇宙への謎のゲートの探索と、フォースを超える特殊能力者との闘いが描かれるはずだった。
889 :
名無シネマ@上映中:05/03/17 07:46:07 ID:vyotT+yP
日本の映画館ではいつから新しい予告が見れるの?
890 :
名無シネマ@上映中:05/03/17 08:11:43 ID:jw3uqgw1
>>888 ドラゴンボールを超すグダグダぶりだね...
891 :
名無シネマ@上映中:05/03/17 08:15:35 ID:7CTmUevt
ダークジェダイとシスって同じかと思ってた。
大きな違いって何ですか?
>>891 ダークジェダイは暗黒面に捕らわれたジェダイ全般の事を言う。シスはダークサイドをジェダイのように
教育するための組織で、常にマスターとパダワンの二人。
894 :
名無シネマ@上映中:05/03/17 09:25:24 ID:PH13MAbx
ビタワンは?
895 :
名無シネマ@上映中:05/03/17 09:53:23 ID:T/7Z0EVQ
みんな気づいてないだろうが、高田純二はジェダイ。
896 :
名無シネマ@上映中:05/03/17 10:00:05 ID:jw3uqgw1
ヘイデン髪長い方が似合うね。ユアンと正反対だな。
>>882 俺がうけた啓示は、
7で、ジャージャーがジェダイとして覚醒
8で、ルークの子とダークサイドに落ちたジャージャーが戦い、ルークの子が負け
9で、ルークの子が復活し、ジャージャーに打ち勝つ
というものだったな。
ジャージャー大活躍だな
>>899 ルーカスをなめてはいけない!w
きっと、3ではその布石が打たれるだろう!
>>562 遅レスだが、クローン踊りはぜひ見てみたい。
1万人のジェダイ幽対踊りでもよい。
小説版の発売まで二週間。映画よりこっちのほうが楽しみだったり。
>>901 アメリカじゃ4月2日だが、日本は10日前後じゃなかったっけ?
しかし、ノベライズ発売から日本公開まで3ヶ月……。
ああ、映画見る前に絶対読んでしまうんだろうな、俺。
そして、何度も脳内再生してしまうんだろうな(結構楽しい)。
で、実際に映画見たとき、なっち字幕とノベライズの台詞の
あまりの違いに(意味すら変わる時もある)、切なくなるだろう。
おいおい
パル電撃→メイス跳ね返す→パルの顔に直撃→あんな顔に
らしいぞ
なんだそりゃw
>>904 いいネタだ ワロタ
嘘だといってよ バーニィ
>>906 ネタにマジレスもなんだが、
EP1のときからすでにフードかぶってるときはあんな顔してたぞ。
908 :
名無シネマ@上映中:05/03/17 12:04:27 ID:lxzdNv9p
ホリエモンがルーカスフィルムを乗っ取るのはいつかな・・。
ネタにマジレスもなんだが、ルーカスフィルムは上場ry
>>907 俺も、マジレスするとエピ1,2の時は
議長状態でフードをかぶってると思うぞ。
見えるの、けつアゴだけだし、、、
>>910 あ、そうなん?
俺の勘違いか。
3の予告でアナキンと毒の戦いを見てる
皇帝、しわしわじゃないな。
でも、ヨーダと戦っているのしわしわだな。
うむう。
まあ、いいや、ノベライズを待とう。
EP2の時もノベライズすげー面白くて期待してたら、公開された映画はあのザマだった。
まさしく公開先に立たず・・・・・・。
お前ら知らないのか?
宇宙には体を変化させる事によって強くなる、変身タイプの種族がいる事を。
EP2のノベライズといえば、ジャンゴとボバの心温まるシーンが
結構良かったな・・・小説は登場人物の内面も描けるからいいよね。
EP2ノベライズ、お母さんのシミがけっこう泣かせるんだよな。
アナキンの宇宙での活躍が生活の糧、みたいでさ。
ラーズ家の面々の描写も良かった。
シミを助けようと、ご近所さんで有志を募り、タスケンに特攻!とかも。
しかし、映画での登場シーンがあれだけとは...orz
EP3は読みませんよ、絶対。
ところでパルパティーンは皇帝に変身するの
あのお化けみたいな顔に突然。
>>917 怒りと憎しみが頂点に達したところで変身する。
ガンマ線を浴びてしまったのが原因だと言われている。
おい、ターキンのフィギュアがライトセイバーを握っているのはどういうことだ?
持っとるか?
>>920 拡大してみたけど持ってるのは銃でしょ。
もしかして毒爺さんと勘違いしてる?
923 :
名無シネマ@上映中:05/03/17 16:13:00 ID:rhfGuiQX
よく考えたらEP−3でパドメは30歳の熟女だよな。
うんうん。ブラスターだと思われ
結構好きなキャラだったキット・フィストーが議長vsメイス戦の前菜として片付けられる中に
入っていたのは残念だ。
>>918 メイスたちが捕まえに来たときに変身!するのか?
低い姿勢で向かっていったが。
ブラスターがレーザー発射してるのか。
すまん。
>>928 そりゃEP3はずっと妊娠中状態なんだからしょうがないっしょ
930 :
名無シネマ@上映中:05/03/17 16:44:47 ID:rhfGuiQX
昔に比べてルーカスの腹もでかくなってます。
931 :
名無シネマ@上映中:05/03/17 16:46:48 ID:T/7Z0EVQ
>>928 そりゃ中に3人入ってるからな。
一人は死産で残念だったが
二人がすくすくと成長するんだからパドメにとっては幸せだろ。
知らんかった。ずっと太っちょなんだぁ
ロイヤルガードの隣の青いのは何だろう?
それに、ティーザーに出てきた縦じまの気持ち悪い人がいないね。
934 :
名無シネマ@上映中:05/03/17 16:52:58 ID:T/7Z0EVQ
この撮影のために妊娠したプロ意識はもっと評価されるべきだと思う。
R4-G9もいないよね
>>933 たしかにあの縦じまで歯をむき出してたヤツは気になるな。
単なるザコキャラ?
>>936 あいつってネタバレに出てたドロイド軍の将軍じゃないかな
939 :
名無シネマ@上映中:05/03/17 17:52:40 ID:6MHjpDol
EP3で大活躍したとして、
EP6の皇帝のあっけなさは一体・・・。
天下とって怠けてたのか?
>>939 あなどってたのと油断だろうね。親子の絆を甘く見てたんだよ
老衰
943 :
名無シネマ@上映中:05/03/17 18:08:20 ID:hhCUsbmV
>>931 ほんとに3人のうち1人はルークにフォースを吸われて死んじゃうの?
944 :
名無シネマ@上映中:05/03/17 18:25:37 ID:/LSXgQGR
皇帝のあのメローな声、ん〜たまらん♪
「ロド・ベイダッ」
長音を省くところが独特で格好いい
エピソードYの小説読んだんだけど、皇帝はめちゃくちゃ臭いらしいぞ
いつから臭くなったんだ?
皇帝自身が臭いんじゃなくて
ローブが臭いのよ
ゲンをかついで何百年も洗ってないらしい
なるへそ
949 :
名無シネマ@上映中:05/03/17 20:10:11 ID:m9tguFTY
今SWの鉄人見たが
シディアス皇帝って千年前から生きていたのね
ヨーダより年上じゃないか
全部買うって人いるの?
954 :
名無シネマ@上映中:05/03/17 21:16:39 ID:jw3uqgw1
old vader?
955 :
名無シネマ@上映中:05/03/17 21:30:09 ID:V7B0zcKN
シス食いねぇ
>>919 そんなマイナーなサイト・・・
と思ったら、おもちゃ板からパクって来たな
>>4の
■関連スレ追加
は
>>3に入らないのかな。だとしても不自然だから
>>4の一番上にするべきだと思う。
あとEP3日本語版が7月9日に公開であることと、予告編・クローン大戦・ノベライズについて1に書いてほしい。
3にカラマリ人出んの?
彼はメット被ったまま飲んでたらしいな
>>960 これはクローントルーパーではなくジャンゴかボバではないかと。
マンダロアウォリアー?
STAR WARS ってどの順番で見れば良いのか教えてケロ
製作順 4-5-6-1-2- がいいよ
>>966 thanks.you are very kind.
今からTUTAYAいってナタリーポートマン見るために借りてきます。
ナタリーは456に出てないぞ
ってもう行ったか
ケニーベイカーって今回出てないのか(´・ω・`)
そりゃハイテク化すれば中の人は要らなくなるんだろうけどさ(´・ω・`)
なんか寂しいよ(´・ω・`)
972 :
名無シネマ@上映中:05/03/18 11:13:12 ID:64+ehFxj
>>965 オレは4、1、2、5、3、6をお薦めするよ
973 :
名無シネマ@上映中:05/03/18 11:22:34 ID:HcN9eENp
>>936 >>937 ネタバレ注意!!
あのキャラは惑星ウタパウの行政官ティオン・メドン(ブルース・スペンス)。
クローン技術に長けたカミーノに対してウタパウは優れたサイボーグ技術を持つ。
グリーバス将軍のサイボーグ手術もこの惑星で行われた。
オビ=ワンとの戦いで傷ついたグリーバスは「修理」のためにウタパウに逃げ込んだ。
ティオン・メドンはそれを追ってきたオビ=ワンに協力する。
975 :
名無シネマ@上映中:05/03/18 11:52:21 ID:64+ehFxj
>>973 4で概要をつかんで1、2を回想的に見たあとに胆の5を見て3で真偽を確認したあと6で解決。
ダメかしら?新旧どっちから見ようとネタバレ必至なのでなるだけネタバレの過程を楽しめるように配置したかったんだけど...
977 :
名無シネマ@上映中:05/03/18 11:56:23 ID:HcN9eENp
>>975 初めて見る人が相当頭がよければ面白くなりそうだけど。。。w
ルーカスが執拗に触れるストーリー上での「神話モチーフの反復」だけど、
リサーチ時にエリアーデの『租型と反復』を読んで影響を受けた
可能性も考えられるな。。
パドメのおまんこ
980 :
名無シネマ@上映中:05/03/18 12:12:27 ID:64+ehFxj
>>977 オビワンとルークの会話に昔の話とか出てくるから実際当時はどういう感じだったのかな?ってのを具体的に確かめながら見てくと面白いんじゃないかな、と思って
でベイダー=ルークの父のネタバレをアナキンがベイダーになっちゃったよあらビックリ!より優先すべきだと思ったから5のあと3が良いと思った。
1、2を見たあと5だと「え、何が起こっているのかね?何であのアナキンがベイ?むきょっgfhjcj?」ってなって3でまあ納得。
(ルーカス監督の腕にかかってるけど)3が良い出来だったら直後に6見れば多分泣ける。あともしかしたらパルパテイーン=皇帝のネタも楽しめるかもね.
981 :
名無シネマ@上映中:05/03/18 12:14:53 ID:64+ehFxj
初めて見る人に勧めたい見方だな
って言うかエピ3.5が一番必要だろう
もしくは、パドメのおまんこ
パドメコか・・・
パドメのおまんこがみれるのか?
985 :
名無シネマ@上映中:05/03/18 14:41:46 ID:q7DJRu1x
>919
ベイルオーガナと隣のガキジェダイは
ルーカスJr.だろ。
EP2にもちょい役で出てたが
ついにフィギュアまで出したか…ひでぇな。
4-5-6-1-2-3の順番で
問題ないと言ってみる
問題はないが、
123456の順で見た人はどういう感想をもつのかを
知ってみたい気はする。
1→6。他は見ない。
989 :
名無シネマ@上映中:05/03/18 15:52:26 ID:EtCYWnF1
4-5-6-5-6-2-3-2-3
>>985 あれはベイル・オーガナじゃないよ
アンティリーズ艦長だよ
オーガナは上の段にいる同じ服着て髭はえてる人だよ
991 :
985:05/03/18 16:02:56 ID:q7DJRu1x
>990
そっか、指摘ありがとう。
私も子持ちなので
親バカも理解出来るが、
本気で出演させるのは
みっともねえ。
>>991 別にいいと思うがな〜。
俺もルーカスなら自分の子供出すさそりゃw