イノセンス-INNOCENCE- 45体目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマ@上映中
35mm/カラー/ビスタサイズ/ドルビーデジタル・DTS/99分
「GHOST IN THE SHELL 攻殻機動隊」の続編的作品。

公式  http://www.innocence-movie.jp/
I.G内公式 http://www.production-ig.co.jp/anime/innocence/index.html
東宝内公式 http://www.toho.co.jp/lineup/innocence/welcome-j.html
ビクター内公式 http://www.jvcmusic.co.jp/m-serve/cinema/innocence/index.html

◆前作「GHOST IN THE SHELL 攻殻機動隊」
( 1995年 11月 18日 全国松竹系にて公開。
35mm/カラー/ビスタサイズ/ドルビーSR / 80分
I.G内公式 http://www.production-ig.co.jp/anime/gits/index.html )

前スレ
イノセンス-INNOCENCE- 44体目
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1091587369/
2名無シネマ@上映中:04/09/13 17:32:49 ID:lm5Lbh5w
イノセンス-INNOCENCE- 43体目
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1088849973/
イノセンス-INNOCENCE- 42体目
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1087114944/
イノセンス-INNOCENCE- 41体目
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1085930775/
イノセンス-INNOCENCE- 40体目
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1085626306/
イノセンス-INNOCENCE- 39体目
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1085419993/
イノセンス-INNOCENCE- 38体目
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1085306547/
イノセンス-INNOCENCE-37体目
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1085249328/
イノセンス-INNOCENCE-36体目
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1085233815/
イノセンス-INNOCENCE-35体目
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1085148681/
イノセンス-INNOCENCE-34体目
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1085056497/
イノセンス-INNOCENCE-33体目
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1084633840/
イノセンス-INNOCENCE-32体目
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1083491011/
イノセンス-INNOCENCE-31体目
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1082650346/
イノセンス-INNOCENCE-30体目
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1081872884/
3名無シネマ@上映中:04/09/13 17:33:26 ID:lm5Lbh5w
過去スレ
イノセンス-INNOCENCE- 29体目
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1081353121/
イノセンス-INNOCENCE- 28体目
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1081038167/
イノセンス-INNOCENCE- 27体目
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1080838932/
イノセンス-INNOCENCE- 26体目
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1080467321/
イノセンス-INNOCENCE- 24体目(実質25)
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1080024384/
イノセンス-INNOCENCE-24体目
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1080023762/
4名無シネマ@上映中:04/09/13 17:34:36 ID:lm5Lbh5w
映画作品・人板:
■ 押井守総合スレ・その15 ■
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1092360510/
映画一般板
こんなイノセンスは嫌だッ!!2
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/movie/1086196067/
イノセンスが邦画の歴史を塗り替える!
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/movie/1078523951/
アニメ板
イノセンス -INNOCENCE- part8
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/anime/1085988265/
お人形板
【イノセンス】人間はなぜ人形を愛でるのだろう
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/doll/1076122428/
5名無シネマ@上映中:04/09/13 17:36:15 ID:lm5Lbh5w
・主な関連サイト
cinemacafe.net
http://cinemacafe.net/
押井守とバセットバウンド
http://www.ntv.co.jp/oshii-event/index.html
映画「イノセンス」公開記念 押井守監修 「球体関節人形展」
http://www.ntv.co.jp/event/kyutai/index.html
YOMIURI ON-LINE / エンタメ
http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/ghibli/
ガブリエルの憂鬱 〜押井守公式サイト〜
http://oshiimamoru.com/
野良犬の塒 (日本最強=世界最強の押井守ファンサイト)
ttp://sa.sakura.ne.jp/〜straydog/index.html
2501(2chスレッド・台詞集)
http://hadaly.hp.infoseek.co.jp/
台詞集サイトその2
http://box.elsia.net/〜yougetu/
イノセンス関連情報まとめ(引用・FAQ・鑑賞ポイント)
http://freett.com/iu/innocence/innocence.html
イノセンス関連情報・作品紹介
http://nanahijima.hp.infoseek.co.jp/data.htm
しろはた
http://ya.sakura.ne.jp/~otsukimi/hondat/view/inoce.htm
6名無シネマ@上映中:04/09/13 17:37:28 ID:lm5Lbh5w
DVD発売情報
《先着購入特典》:Premium Guide DVD From 【GHOST IN THE SHELL】to【INNOCENCE】

スタンダード版
価格: \3,800 (\3,990税込) 発売日: 2004年09月15日  収録時間: 約1時間39分
音声: 1.日本語(6.1ch/ドルビーデジタルEX) 2.日本語(2.0ch/ドルビーステレオ)
映像特典
■劇場予告編集■メイキング映像■押井守×鈴木敏夫対談■オーディオコメンタリー
仕様: ピクチャーディスク、2枚組、片面2層、
--------------------------------------------------------------------------------

イノセンス DVD/リミテッドエディションVOLUME1・DOG BOX
価格: \6,500 (\6,825税込) 発売日: 2004年10月20日
音声: 1.日本語(6.1ch/ドルビーデジタルEX) 2.日本語(6.1ch/DTS-ES)
他スタンダード版と同内容
--------------------------------------------------------------------------------
《オリジナル特典》■バセットハウンド犬のオルゴール付アートフィギュア(素材:ポリストーン製/重さ:890g)
--------------------------------------------------------------------------------

イノセンス DVD/リミテッドエディションVOLUME2・STAFF BOX
価格: \6,500 (\6,825税込) 発売日: 2004年09月15日
他リミテッドエディションVOLUME1と同内容
--------------------------------------------------------------------------------
《オリジナル特典》■スタッフ仕様「オリジナル絵コンテ」「脚本」「アフレコ台本」
--------------------------------------------------------------------------------

備考: DOG BOX ,STAFF BOX 共に15,000個限定生産
7名無シネマ@上映中:04/09/13 17:38:19 ID:lm5Lbh5w
イノセンス DVD/コレクターズBOX
価格: \49,800 (\52,290税込) 発売日: 2004年10月15日 収録時間: 約1時間39分
音声: 1.日本語(6.1ch/ドルビーデジタルEX) 2.日本語(6.1ch/DTS-ES)
他スタンダード版と同内容
--------------------------------------------------------------------------------
《オリジナル特典》
■メイキング映像完全版(約4時間/Disc3枚)
■竹谷隆之監修「ガイノイドフィギュア」(背丈40cm)
■押井守監修レイアウト集「イノセンス METHODS 押井守 演出ノート」(カラー/194ページ)
■種田陽平 Production I.G 美術チーム監修「イノセンス オフィシャル・アートブック」
--------------------------------------------------------------------------------
仕様: ピクチャーディスク、5枚組、片面2層、

備考: 2004年8月10日までの完全予約限定商品(店頭お渡し日:2004年10月15日(金)予定)
8名無シネマ@上映中:04/09/13 17:46:30 ID:xPVI6oPc
>>1

ついでに2ゲト
9名無シネマ@上映中:04/09/13 17:50:04 ID:xPVI6oPc
間違えた。
んじゃあGET9ちゅうことで。
10名無シネマ@上映中:04/09/13 17:53:06 ID:7m7nPY+/
  _   ∩
( ゚∀゚)彡  乙!乙!
 ⊂彡

11名無シネマ@上映中:04/09/13 18:29:32 ID:sJRwkADH
メイキング映像完全版(約4時間/Disc3枚)
 
これは後日、別途販売しやがれ。
12名無シネマ@上映中:04/09/13 19:22:07 ID:Z3YRatNl
もののけの多巻数メイキングビデオを生暖かい目で見ていたのに
イノのメイキングとなったら4万以上もぶっこむ勇気があった。

今は亡きもののけ信者の熱意がはじめて分かったよ。
ということで1小津。
13名無シネマ@上映中:04/09/13 21:49:07 ID:gnmxybU1
秋葉原石丸電機に確認したところ、明日販売とのこと。
14名無シネマ@上映中:04/09/13 21:58:28 ID:nQd4qKWb
楽天で予約したけどメールこねえなあ。
何日につくんですか 不安になってきたよ。
15名無シネマ@上映中:04/09/13 22:21:42 ID:lsLhWW7P
>>14
楽天いーでじ今メールきたよー
16名無シネマ@上映中:04/09/13 22:42:02 ID:aJs5NUSF
密林届くの18日だってよ(俺は)。
買いに行ったほうが早いじゃん('A`)マツノマンドクセ
17名無シネマ@上映中:04/09/13 22:50:05 ID:wIjZNZ5m
レンタルも明日には出るかな?
18名無シネマ@上映中:04/09/13 22:58:26 ID:O54teoLw
>>11
オレもキボン
オレ、メイキングの方が好きだから。
19名無シネマ@上映中:04/09/13 23:01:45 ID:m+Ogs1YS
「情景」のシークレットトラックが、いまだに見つからない・・・
どなたか教えていただけないでしょうか?
20名無シネマ@上映中:04/09/13 23:12:58 ID:uvVOkpyZ
何もせずほっとけばガブタンお宝映像。
あと一つはガブタンのほっぺたをビローンと伸ばした時に…
何だったっけ?

他にもやり方があったけど、忘れたでありんす。
21名無シネマ@上映中:04/09/13 23:24:42 ID:dnuNBa6s
cmうわーわうあーわじゃfsぢゆsfdhがおいうfbg
22名無シネマ@上映中:04/09/13 23:25:48 ID:m+Ogs1YS
>>20
トンクス
二つとも見れました。
23名無シネマ@上映中:04/09/13 23:26:42 ID:O0Ve52gw
>>21
なんだどうした
24名無シネマ@上映中:04/09/13 23:29:06 ID:898ywmy4
実況見てきた。CMやってたのね…。
明日の今ごろ日テレつけてたら流してくれるかな
25名無シネマ@上映中:04/09/13 23:31:43 ID:ACzOISSA
DVD実況はいつになりそう?
週末の深夜キボンヌ。来週の旗日は休まれない
26名無シネマ@上映中:04/09/13 23:35:43 ID:Fu1ett/X
CMいまだに見たことない。
だれかうpキボンヌ。静止画でも動画でも。
27名無シネマ@上映中:04/09/13 23:36:54 ID:Q5TNmgQ4
サントラ買った人いらっしゃる?
いらっしゃるならどんな感じか教えてほしい。
28名無シネマ@上映中:04/09/13 23:43:06 ID:898ywmy4
>押井守監督作品で8/20まで劇場公開されていた映画「イノセンス」が
>9月にDVD化されて発売になります。このDVDのTV-CMに藤原竜也が
>出演しています。CMのO.Aは 9月13日〜20日で札幌・仙台・東京・
>名古屋・大阪・広島・福岡のエリアで流れる予定です。

との事らしいです。
29名無シネマ@上映中:04/09/13 23:43:40 ID:AGJ53OHN
>27
音だけでも十分たのしめるです。
買う価値は十分。
30名無シネマ@上映中:04/09/13 23:44:06 ID:XmpGm/Xb
オレも今日CM初めて見た
31名無シネマ@上映中:04/09/13 23:44:21 ID:pEInjvbw
>>20
DVD入れてすぐに出てくるIGのゆらゆらロゴでケテーイ→ガブスペシャル

>>27
恨みてー散ぃーるードドドン
32名無シネマ@上映中:04/09/13 23:45:11 ID:6NsL0Sqv
                   /\        /\
                   /:::::::ヽ____/::::::::ヽ、
                  丿 ::.__  .:::::::::::::  __  ::::ヽ_
                 / /。 ヽ_ヽv /: /。ヽ  ::::::ヽ
 -┼-   丿~~~|     / / ̄ ̄√___丶  ̄ ̄\  ::::|            ■ ■
 -┼-   /~~~~/ ━━━ | .:::::::::: / / tーーー|ヽ     ..::::: ::|━━━━━━  ▼ ▼
  .|       丿      | .:::::.  ..: |    |ヽ        ::|            ● ●
                | :::    | |⊂ニヽ| |      :::::| \
              / /| :    | |  |:::T::::| !      .::| \ \\
             / / \:    ト--^^^^^┤      丿 \\\ \\\
33名無シネマ@上映中:04/09/13 23:50:13 ID:ATfsauQp
ツタヤ発送済みだな
てか発送メール送れや
着払いなんだからいつ着くかわからんのは困っちゃうよ
34名無シネマ@上映中:04/09/13 23:53:13 ID:YevnjGv+
CMうpキボンヌ
35名無シネマ@上映中:04/09/13 23:54:46 ID:pEInjvbw
eでじも発送済みですね。
佐川急便のお荷物問い合わせ24時間サービスで、すでに相模原店を出発している
らしい。

…相模原ってどこ?
ま、この調子なら明日には届くのかな?
36名無シネマ@上映中:04/09/14 00:08:03 ID:7egKHWVh
CMみたぁあああああああああああああああああああああああああああああああああ
37名無シネマ@上映中:04/09/14 00:09:51 ID:CCi9od31
純愛なる者たちって・・・
38名無シネマ@上映中:04/09/14 00:12:15 ID:7egKHWVh
藤原君が
「バトーはハッキングされてたんだ」って

軽くネタバレしてたぁあああああああああああああああああああああ
39名無シネマ@上映中:04/09/14 00:13:13 ID:VDXH0SOS
中田がわからなかったけど、CMみた!
40名無シネマ@上映中:04/09/14 00:15:23 ID:IzFPfm05
>37
なんか無理やり感がするな
41名無シネマ@上映中:04/09/14 00:21:58 ID:lxVZHlQU
早くDVDを見ないと、CMに脳を嫌げな感じに犯されそうになる。
でも私は犬box組…

これは発売日に通常版を買えって事ですよね?押井さん。
42名無シネマ@上映中:04/09/14 00:37:18 ID:rA0QuRU1
バトーがハッキングされるのは公開前に押井がネタバレ
してたな
43名無シネマ@上映中:04/09/14 00:37:55 ID:ukvJOOy6
>>http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1091587369/989
>明るい画面では黒い砂粒、暗い画面では白い砂粒みたいなのが出ちゃうんです。

ノイズかな。
とりあえずDVDプレーヤーとTVを繋いでいるコードを抜き差ししてみる。
それで変化があるなら接続コードに問題ありだ。
クリーニング・・できれば接点復活剤を使って綺麗にしてみると良い。
コードそのものの不良というのもありえるかも。
それで駄目ならプレーヤーそのものが逝っていると思う。

あああ、それにしても待ち遠しい。
しかし、まだ尼損からメール来ない・・
こりゃ届くのは明日(15日)かも_| ̄|○
44名無シネマ@上映中:04/09/14 00:38:45 ID:8LgQb6YJ
きのう池袋にエロDVD見にいったら、イノセンス売ってたので買ってきたよ。
いいねこれ。見てて浮かんだ格言↓
「豚に真珠を与えてはならない。豚は真珠につばを吐き、足で踏みにじるだろう。」byイエス・キリスト
こういう映画に興味がない人に勧めると、勧めた人も勧められた人も不幸になるようなぶっ飛んだ映画だね。
45名無シネマ@上映中:04/09/14 00:46:50 ID:yIvwtbjw
もう売ってるの?
IGの中の人に頼んであるんだけど、中の人だからって特別早く手に入るってわけじゃないのかしらん…
46名無シネマ@上映中:04/09/14 00:50:50 ID:8LgQb6YJ
「アイ信DVD館」というエロDVD屋に大量に売ってたよ。
47名無シネマ@上映中:04/09/14 00:58:01 ID:iPnRYUKO
テンプレートにアメリカの公式サイトも入れておいてよ。

http://www.gofishpictures.com/GITS2/main.html

この配給会社は千年女優も出してんのね。
48名無シネマ@上映中:04/09/14 01:10:26 ID:w6WBT42U
俺エイデンでSTAFFBOX予約して明日(今日)の昼過ぎには入荷するっと聞いたんで
さっそく今夜はGISとTVシリーズの攻殻をみて待とうと思いますw(マジで)
49名無シネマ@上映中:04/09/14 01:12:16 ID:hwnl3Ds9
ムラウチからとっくに発送メール来てるが届かん。
お届け日守りやがって。
50名無シネマ@上映中:04/09/14 01:14:06 ID:hwnl3Ds9
>>48
エイデンて、またローカルな。
51名無シネマ@上映中:04/09/14 01:16:57 ID:qz+RnYJK
発売直前に気分盛り上げたいなら「GISとTVシリーズ」セットより
絶対に「GISとイノ情景」セットの方、間違いない
52名無シネマ@上映中:04/09/14 01:23:27 ID:yIvwtbjw
品川アイマックスで観て以来、イノの映像ビジュアルには一切触れていない漏れとしては
情景は控えておきたいところ。
スクリーンのイメージのまま、DVDに移りたいから。
よって「GIS」のみ。
ていうかTV版って別モノだし(博物館銃撃戦のパロディはあったけど…)。
漏れは人形箱だからあと1ヶ月。その間にGIGの新刊出るし、ま、飽きないだろう。
53名無シネマ@上映中:04/09/14 02:09:28 ID:q3MWU4y2
IGのタイトルロゴって何であんな明らかなBack to the Futureの
パクリなんだろう? いつも気になるんでスマソン,,,
54名無シネマ@上映中:04/09/14 02:17:45 ID:ZKoYFQS3
いまだに通常版買うか台本つき買うか迷ってて決められない
55名無シネマ@上映中:04/09/14 02:27:04 ID:FxmjO62g
-お前、発売延期は嫌いか-
-ダイッ嫌いだ!
-俺もだ
56名無シネマ@上映中:04/09/14 02:27:13 ID:VDXH0SOS
>>54
あとで半額になるらしいから
しばし待て
57名無シネマ@上映中:04/09/14 02:36:03 ID:FxmjO62g
ならない!アメリカのオタが買うからならない
58名無シネマ@上映中:04/09/14 03:13:36 ID:lxVZHlQU
>>55
可能な限り延期は避けるって…
59suzuki:04/09/14 03:47:11 ID:yIvwtbjw
避けたさ。可能な限りな。
60名無シネマ@上映中:04/09/14 06:28:19 ID:Le5dYue1
ついに明日発売かあ・・・
61名無シネマ@上映中:04/09/14 06:30:21 ID:q3MWU4y2
昨日も一昨日も、いや、それ以前からずーっとずっと以前から、気の遠くなるくらい前から、
私ら、イノセンスDVD発売前日を繰り返しているのではなかろうかと…そして明日も…
62名無シネマ@上映中:04/09/14 06:53:24 ID:sw12bCWf
>>43
アドバイスありがとうございます。
コードの抜き差ししてみましたが、どうも変化はないようです。
やっぱ問題はプレーヤーなのかな.....orz
再生専用でいいんで、なんとか安いの探して買ってきます。ニンニク!
63名無シネマ@上映中:04/09/14 08:27:20 ID:KO7DIiqU
いまローソンで、受け取って来たー!!
でも見るのは家に帰ってから。。。
64名無シネマ@上映中:04/09/14 09:17:58 ID:rRgpvljH
>>63
おめでとー。漏れも会社帰りに寄ってみよ。
65名無シネマ@上映中:04/09/14 09:30:01 ID:8F8TRXol
>いまローソンで、受け取って来たー!!
DVDに備えて安物ながら5.1chアクティブスピーカーをそろえたはいいが、サウンドカード
の出力とスピーカーアンプ部の入力の規格がちがっててつながらねえ。はは、は早くサ
ウンドカード買ってこないとDVDききちゃうぅ(落ち着けオレ。
66名無シネマ@上映中:04/09/14 09:37:52 ID:GxgncDE8
みんな楽しそうでいいな。
アマゾンで予約した自分は負け組か…。
67名無シネマ@上映中:04/09/14 09:42:55 ID:Pij9J0Yg
自分もアマゾンなのでも少し先になりそうですね…。

ただ、当然早く見たいという気持ちはありますが、
再生環境に恵まれてないので、最後の記憶映像(アイマックス)が
お粗末画像に上書き→消去されてしまいそうで辛いです。
まぁもう今現在既に劣化してるので、上書きもへったくれもないとも言えますが。
68名無シネマ@上映中:04/09/14 10:34:45 ID:fa5o7HnR
>>63
もう受け取れるの!?
俺もローソンで予約してるんだけど
69名無シネマ@上映中:04/09/14 10:35:35 ID:utAAE/zd
安いのでいいや。台本はどうせ別に出るだろ。
70名無シネマ@上映中:04/09/14 10:37:34 ID:utAAE/zd
ジャケットアートは人形と犬のがよかったな。
バトーの横顔のイラストはあまりよろしくない。
71名無シネマ@上映中:04/09/14 10:44:01 ID:H4to6mFx
>>70
俺反対。
72名無シネマ@上映中:04/09/14 10:45:56 ID:RShiDnSs
    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < はやく見たい!見たいよ!
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ジタバタ
73名無シネマ@上映中:04/09/14 10:49:32 ID:VDXH0SOS
もう見ますたw
74名無シネマ@上映中:04/09/14 10:52:02 ID:WrILB7fk
発売済みの絵コンテ(人形付き)とBOX付属の絵コンテは何か違うの?
75名無シネマ@上映中:04/09/14 11:20:28 ID:vTxvacin
発売済みは後からコメント書き加えてあるらしぃ、
BOXはまんまスタッフが使っていた状態?ということかな。
76名無シネマ@上映中:04/09/14 11:22:24 ID:HPh+n+Wc
  _   ∩
( ゚∀゚)彡  佐川!早く!持って来い!!
 ⊂彡

77名無シネマ@上映中:04/09/14 11:27:39 ID:vTxvacin
荷物蹴り飛ばしながら搬送する佐川をせかすとぼこぼこになったBOXが、、
78名無シネマ@上映中:04/09/14 11:46:51 ID:p+LfOVM0
STAFF BOX&予約特典 キタ━(゚∀゚)━ !!!
79名無シネマ@上映中:04/09/14 11:51:12 ID:IecM9Mbv
ttp://www.tsutaya.co.jp/index.zhtml

>押尾守監督のアニメーション大作「イノセンス」9月15日発売!

(゚∀。)アヒャ
80名無シネマ@上映中:04/09/14 11:52:39 ID:fa5o7HnR
お塩かよ!
81名無シネマ@上映中:04/09/14 11:55:25 ID:VDXH0SOS
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

メニュー画面に感動しますた
82名無シネマ@上映中:04/09/14 11:57:07 ID:q3MWU4y2
オープニングのあの緻密な映像の再現性はどうですか?
83名無シネマ@上映中:04/09/14 12:24:40 ID:XaQgv+0+
仕事中ネットで配達中を確認、自宅にメールするも未だ配達されず。
凄く不安だ・・・
84名無シネマ@上映中:04/09/14 12:35:49 ID:hRFnXEWG
メシ食って蔦屋ブラブラしてたらあったので買った。
85名無シネマ@上映中:04/09/14 12:39:29 ID:6Upsgk9k
ツタヤで頼んで今来たけど・・・
発送したってメールくらい送ってホスィ・・・
86名無シネマ@上映中:04/09/14 12:47:21 ID:Id/HhgCX
キテナイ━━━━('A`)━━━━!!!!!
87名無シネマ@上映中:04/09/14 13:09:35 ID:Sk/LhksR
>>82
「情景」よりはマシってレベル
予告編のほうが何気に高画質('A`)

プラント船のヌメヌメ動くバトーさん萌
何気にスゴイ動画枚数ですな
88名無シネマ@上映中:04/09/14 13:20:23 ID:Sk/LhksR
↑情景収録の予告編のことね
89名無シネマ@上映中:04/09/14 13:39:16 ID:BzDQZUFC
佐川キターー!!(ry

本編とガイドDVDどっちから先に見るべきだと思う?
90名無シネマ@上映中:04/09/14 13:42:29 ID:Sk/LhksR
本編でいいよ
ガイド見る前verは攻殻世界観の説明だし・・・
91名無シネマ@上映中:04/09/14 13:46:19 ID:BzDQZUFC
>90
了解。洗濯物取り込んだし、今からネッチリ堪能します!
92名無シネマ@上映中:04/09/14 13:53:51 ID:ALzcCglT
押井守の映画を観るのに
押井守である必要はないが
ガ イ ド D V D は 
必 要 だ


なんでこんな強気なん?
93名無シネマ@上映中:04/09/14 14:04:57 ID:vTxvacin
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!


攻マン機動隊
http://www.aventertainments.com/jp/view_bigcover.aspx?imagefile=DVD1KS17
ロゴまで同じ、、、、
94名無シネマ@上映中:04/09/14 14:06:18 ID:sw12bCWf
なけなしの金はたいてDVDプレーヤー(¥10300)買ってきた。
接続ちゃんとしたよ?間違ってないよ?
なのに…なのに…
うーつーらーなーいー


アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ!
95名無シネマ@上映中:04/09/14 14:14:39 ID:/Xt3R36Y
スタッフBOXの箱が怖い。。。
96人形待ち:04/09/14 14:33:31 ID:HL377ovI
どんなん?>箱絵
97名無シネマ@上映中:04/09/14 14:37:09 ID:9AUdqHwq
昼休みに秋葉まで出張って予約してたスタッフ箱購入してきた。
スタンダード版が街中のDVD屋にあふれてたが、果たして捌けるのか・・・?
98名無シネマ@上映中:04/09/14 14:39:36 ID:nSQAMv3U
TUTAYAキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!

7140円・・・


99名無シネマ@上映中:04/09/14 14:40:52 ID:63hcYlVN
STAFF BOX  キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
この日をどれだけ待ったか!!
100名無シネマ@上映中:04/09/14 14:42:38 ID:nSQAMv3U
>>95
ハダリか
今あけてウオッとオモタ
101名無シネマ@上映中:04/09/14 14:47:14 ID:nSQAMv3U
スタッフBOXの箱がこってるな・・・
キモイけど・・
子供が開けたら泣くなこれw

102名無シネマ@上映中:04/09/14 14:50:43 ID:0XAtPhw1
博多ヨド昼休み買ってきたけど
結構ダミーパケ回転してました。
スタフBOX見当たらなかったな…。
103名無シネマ@上映中:04/09/14 14:59:04 ID:VDXH0SOS
>>94
よーく調べてみ

104名無シネマ@上映中:04/09/14 15:09:25 ID:HPh+n+Wc
佐川の確認画面で、ずーっと「お預かりしています」になってる_| ̄|○
早くよこせヽ(`Д´)ノウワァァン!!
  _   ∩
( ゚∀゚)彡  佐川!早く!持って来い!!
 ⊂彡
105名無シネマ@上映中:04/09/14 15:11:05 ID:R0ekgdUP
正直、前作も結局DVDは買わなかったし
まーとりあえずレンタルで十分、と思ってたけど
店頭で気が付いたら購入してました。ウヘヘヘヘ
106名無シネマ@上映中:04/09/14 15:14:56 ID:sw12bCWf
>>103
購入店へ電話して、詳細話したら「お取替えします」だって。
もうじきお店の人が持って来てくれるんだ〜。
ああ、どうか今度こそ大丈夫ですように…(合掌)
107名無シネマ@上映中:04/09/14 15:16:37 ID:sw12bCWf
>>103
IDがSOSオメw
108名無シネマ@上映中:04/09/14 16:04:29 ID:zwwenr6X
>>103
ボスケテ…
ボスケテ…
ボスケテ…
ボスケテ…
ボスケテ…
109名無シネマ@上映中:04/09/14 16:19:38 ID:/q3MLWaL
店にあったーーーっ!!買ってきた。うれすいよ。
今晩は家族全員で正座して観ます。
ホント、この作品のためにホームシアター一式買ったようなもんだから
存分に楽しみます。80インチでもつぶれない(いや足りない)映像美。スゲーよ!!!
110名無シネマ@上映中:04/09/14 16:32:07 ID:ZKoYFQS3
結局通常版買ってきちゃった。
やっぱスタッフボックス欲しかったけど、
今月スターウォーズとTHX−1138も買うから我慢、でももうちょっと後悔。
通常版に不満じゃないけど、DTSはこっちにも欲しかったなあ。
作品自体は映画館で観たときより面白く感じた。
というか、途中やっぱ眠くなって映画館だとうとうとしながら観たんだが、
家だからきちんと途中寝して観たら最後まで楽しめた。

ところで自分の記憶違いかもしれないんだけど
所々劇場公開版と違いませんか?>DVD観た人
111名無シネマ@上映中:04/09/14 16:39:04 ID:na1FEwDo
佐川全然こないよヽ(`Д´)ノウワァァン!!
早く観たいよー。・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェン
112名無シネマ@上映中:04/09/14 16:48:07 ID:qz+RnYJK
>>109
家族全員で?イノセンスを? そうゆう人もいるんだね・・・・・
113名無シネマ@上映中:04/09/14 16:48:27 ID:GUJh9Dk8
                   /\        /\
                   /:::::::ヽ____/::::::::ヽ、
                  丿 ::.__  .:::::::::::::  __  ::::ヽ_
                 / /。 ヽ_ヽv /: /。ヽ  ::::::ヽ
 -┼-   丿~~~|     / / ̄ ̄√___丶  ̄ ̄\  ::::|            ■ ■
 -┼-   /~~~~/ ━━━ | .:::::::::: / / tーーー|ヽ     ..::::: ::|━━━━━━  ▼ ▼
  .|       丿      | .:::::.  ..: |    |ヽ        ::|            ● ●
                | :::    | |⊂ニヽ| |      :::::| \
              / /| :    | |  |:::T::::| !      .::| \ \\
             / / \:    ト--^^^^^┤      丿 \\\ \\\
114名無シネマ@上映中:04/09/14 16:50:37 ID:u0nxUAOM
こっちでももう売ッテタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!!

ハダリボックス待ちだけれどこのスレ読んでたらどうしても欲しくなって
買ってきてしまった。
まだ外は明るいので夜になったらお酒と一緒にしっとり観よう。
115名無シネマ@上映中:04/09/14 16:52:54 ID:ZKoYFQS3
やっぱ自分の記憶違いかな?
もう一度流し観したけど同じっぽい。ような。
自分の記憶に自信が持てない。
116名無シネマ@上映中:04/09/14 16:53:13 ID:1zgMDSAE
スタッフボックス買った人は脚本見ながら自分で吹き替えしろよ。
117名無シネマ@上映中:04/09/14 16:57:18 ID:/q3MLWaL
>>112
はい。ウチはGIS、SACで予習ばっちりしてから行きましたんで。えへへ。
せがれとむすめ、今学校から帰ってきました。

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

だって。ヒデー親だな実際。
118名無シネマ@上映中:04/09/14 16:57:55 ID:hRFnXEWG
>>112
大きなお世話な野郎だ
119名無シネマ@上映中:04/09/14 16:59:32 ID:u0nxUAOM
>>117

自分の子供となんていいなあ。
うちはまだ小さいからお絵かきするときのバトーなんて
○のなかに○がふたつだよ。
120名無シネマ@上映中:04/09/14 17:00:16 ID:9AUdqHwq
>>117
つまり子育てとはオタを育成する一番手っ取り早い方法ではないか、そう言ってるのよ。
121名無シネマ@上映中:04/09/14 17:08:10 ID:8oNzaUib
つたやキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
高いよ
でもうれしいよ
122名無シネマ@上映中:04/09/14 17:09:27 ID:u0nxUAOM
>120
子供は……育成ゲームじゃない!


つーか言い得て妙やね(´・ω・`)トホホ
123名無シネマ@上映中:04/09/14 17:10:26 ID:tUZ3yBnK
祖父組みの漏れは今日こねぇよヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
124名無シネマ@上映中:04/09/14 17:11:22 ID:A38b4hOE
今日、150円でレンタルして初めて見た。母親と一緒に見ましたけど母は始まって20分後ぐらいに寝てしまいました。バトーのヤクザ事務所襲撃まで
は睡魔との闘いでした。TV版の方がずっとおもしろいですな。もちろん無駄に映像は凄いんですけど、ストーリーが高尚なためか理解しづらい。
興行成績が惨いのも納得いきます。もっとアニメチックな作りのシナリオの方が受けたと思います。
125名無シネマ@上映中:04/09/14 17:12:41 ID:Ax+8vytv
尼損のスタッフ箱来る気配NEEEEEEEEEEEEEEEEE!!!!

地元でスタンダード版買ってしまったよ・・・
126名無シネマ@上映中:04/09/14 17:17:55 ID:e0Kji2D1
>もっとアニメチックな作りのシナリオの方が受けたと思います。

その場合、いわゆる押し胃マニヤや腔格マニヤには受けないと思うのだが・・・

貴方の見る映画が間違ってたとしかいいようがない罠・・・
普通のアニメが見たいのなら、じぶりかねずみーでも見ててください。
127名無シネマ@上映中:04/09/14 17:20:24 ID:fa5o7HnR
一般受け目指してるわけじゃないしな……
128名無シネマ@上映中:04/09/14 17:20:58 ID:hRFnXEWG
>>124
>もっとアニメチックな作りのシナリオの方が受けたと思います
作品には客層というものがある
129名無シネマ@上映中:04/09/14 17:23:30 ID:8oNzaUib
レンタル開始されたらこのスレで言われてた事が早速来た
130名無シネマ@上映中:04/09/14 17:25:16 ID:VLztknn9
>>112
家族全員=自分と犬 ってことだろ。
131名無シネマ@上映中:04/09/14 17:25:33 ID:XtMDFQTx
家で見てもオルゴールループのシーンは吐き気をおぼえた
オシイのハッキング地獄は強力だぜ
132名無シネマ@上映中:04/09/14 17:35:00 ID:HYg7yVHi
>>93
どさくさに紛れて攻マン見えとる
133名無シネマ@上映中:04/09/14 17:36:46 ID:A38b4hOE
>>126 僕は1作目もTV版も漫画も持ってるぐらいなんですけど、それでも前半の暗い映像とか見づらいし。
    TV版とかは普通にカッコいいから一般受け、充分可能だと思うし。

>>127 だからってアニオタだけじゃ利益あげるの難しいでしょ、あんだけCMうって。
>>128 客層を見誤ったから、DVDいれても黒字キツイでない?もちろんファンとしては3作目作って欲しいけど。この路線は止めて欲しいな。

>>131 僕も3回ループはチョット。最初なんだ一体と思ったし。戦艦の砲撃も意味わかんなかった。
134名無シネマ@上映中:04/09/14 17:38:53 ID:RShiDnSs
え??レンタルで見れるん?早いね
135名無シネマ@上映中:04/09/14 17:41:56 ID:hRFnXEWG
手前の物差しだけで語る餓鬼がいるな。
136名無シネマ@上映中:04/09/14 17:44:07 ID:mJmiqGvF
ちゅーか、レンタルでフラゲして見る香具師でも>>124みたいな感想なんだな。
137名無シネマ@上映中:04/09/14 17:44:51 ID:A38b4hOE
>>135 感想って、あくまでも主体的なものですから。客観的に感想を語るということは普通はしませんよ。
138名無シネマ@上映中:04/09/14 17:47:03 ID:tUZ3yBnK
てか親とアニメ見ること自体
139名無シネマ@上映中:04/09/14 17:47:24 ID:HYg7yVHi
ポイズン
140名無シネマ@上映中:04/09/14 17:50:05 ID:hRFnXEWG
>>137
観てる最中に寝て挙げ句、
>もっとアニメチックな作りのシナリオの方が受けたと思います
だろ。その上こういう作風が良いとか好むというのは感想とは違う。
141名無シネマ@上映中:04/09/14 17:53:22 ID:A38b4hOE
>>140 では、あなたの感想をレスしてください。
142名無シネマ@上映中:04/09/14 17:55:37 ID:hRFnXEWG
>>141
どうしてそうなるのか分らん。
143名無シネマ@上映中:04/09/14 18:02:05 ID:u0nxUAOM
レンタルも開始されたみたいだし、
いまからこんなんばっか来るんだと思うとげっそりする。
じっくり浸りたいからもう私はこないわココ。


初見さんスレと映画館3回はループした人専用スレに分けれたらいいのになあ。
144名無シネマ@上映中:04/09/14 18:02:48 ID:na1FEwDo
テレビ版のかっこよさとイノセンスのかっこよさは違う種類だしね。
まあ、気に食わなかったらそれでいいじゃん。
盛り上がってるところに水差しにきて楽しい?

で、佐川まだ来ないよ!
もう今日はあきらめた方がいいのか_| ̄|○
145名無シネマ@上映中:04/09/14 18:05:27 ID:fa5o7HnR
 ≡  ('('('('A` ) 無意味な話題は華麗にスルー
≡ 〜( ( ( ( 〜) 
 ≡  ノノノノ ノ

さっきはついつい絡んじゃったけど_| ̄|○
146名無シネマ@上映中:04/09/14 18:08:10 ID:tUZ3yBnK
イノセンスはひっそりと静かな雰囲気。
そうジャズバーの様に。
147名無シネマ@上映中:04/09/14 18:09:01 ID:R0ekgdUP

 >>124は夏厨みたいなヤツだ…
148名無シネマ@上映中:04/09/14 18:09:32 ID:mJmiqGvF
んだな。スルーでマターリ。
149名無シネマ@上映中:04/09/14 18:09:55 ID:na1FEwDo
>>146
うまい!
イノセンスはジャズでSACはロックだよね。
ていうか、テーマソングがそんな感じだし。
150名無シネマ@上映中:04/09/14 18:12:38 ID:g1TYAtyw
>>147 毎日が休みだ厨!!
151名無シネマ@上映中:04/09/14 18:16:50 ID:VLztknn9
>>124
ストーリーが高尚・・・?
お話自体はただの刑事モノだよ。
分かりづらいのは引用セリフが多いために
出典を知らないといまいち意味を汲み取りづらいからでは?

半年以上にわたって展開するTVシリーズと違って、
2時間弱に収める「映画」というモノの性質には効果的な手法だけど、
全てを分かりやすく説明して欲しいというタイプのユーザーには敬遠されます。

でも俺は説明ばっかでテーマの薄い作品なんかイヤだし、
押井にそんなユルユル、スカスカ、ガバガバな事が出来るはずもなく、
こっちも期待していない。
そもそもどんな物でも作品に向き不向きがあるんじゃなくて、
客に向き不向きがあるんだし。
自分の選んだ作品に自分が向いてなかったら、
そういうもんだと納得して以後近づかないようにするしかないね。
152名無シネマ@上映中:04/09/14 18:19:34 ID:na1FEwDo
押井監督もシロマサも、説明的な台詞や芝居だいっ嫌いだしね。
欄外に「こういうの嫌いだけど…」って書いてある。
153名無シネマ@上映中:04/09/14 18:27:44 ID:x+/02QC0
密林まだこねぇよ!!明日まで待てねぇYO!!ヽ(`д´)ノ
154名無シネマ@上映中:04/09/14 18:44:17 ID:p+LfOVM0
初見はなんだか某トムリと重なっていまいち集中できず…
( ゚д゚)とりあえず美すぃ映像に見入りますた。
明日も見よっと。
155名無シネマ@上映中:04/09/14 18:45:02 ID:nSQAMv3U
CM初めて見たよ
156名無シネマ@上映中:04/09/14 18:45:07 ID:PQ4eUUkh
バトーがハッキングされて銃乱射するシーン
劇場で観た時は、後のイシカワとトグサの説明で
銃撃を受けてるニセの記憶を観てたんだと思ってたが
DVDでよく観るとマジで自分で自分を撃ってたんだな。
気付かんかった。
157名無シネマ@上映中:04/09/14 18:54:02 ID:XaQgv+0+
佐川急便のweb配送状況確認、
午前中から 「配達に出発しました。」

期待して帰宅したら着いてないorz
タスケテ、タスケテ、タスケテ、タスケテ、タス・・
158名無シネマ@上映中:04/09/14 19:00:06 ID:k3Lw7w9A
そこで気になるのが、
スタンダードとBOXの画質の違いなんだが。

両方買ったリッチマン降臨キボン。
159名無シネマ@上映中:04/09/14 19:00:58 ID:+OFyaGPO
Amazonから発想メールキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
160名無シネマ@上映中:04/09/14 19:01:16 ID:rVtncwe0
今、届いたぜ
今夜は焼酎と焼き鳥でまったりとイノセンス。
良い夜になりそうだ、、フフフ……
161名無シネマ@上映中:04/09/14 19:01:56 ID:R0ekgdUP
半徹夜明けなもんで、観始めて早々に寝た…
やっぱ20インチ液晶じゃIMAX体験には到底かなわねぇ |||orz
162名無シネマ@上映中:04/09/14 19:14:08 ID:9W1Wk32Z
DTS音声はどうだった?
DDと違いある?
163名無シネマ@上映中:04/09/14 19:17:40 ID:ZKoYFQS3
>>158
とりあえずスタンダードのチャプター4・ハラウェイ検視官は
9〜10の間をうろうろ。
んで、ディスク2のコメンタリーの同チャプターは5〜6くらい。
BOX買った人にそちらはどのくらいか教えてもらいたいです。
164名無シネマ@上映中:04/09/14 19:29:08 ID:5vE410NE
犬箱予約者には関係のない祭りだな(´・ω・`)
165名無シネマ@上映中:04/09/14 19:33:35 ID:6kSdC67r
やっぱあのオープニングの圧倒的な画は
映画館で無いと家の貧弱な音源とパネルじゃダメだ・・・orz
166名無シネマ@上映中:04/09/14 19:39:18 ID:Xpkuk0tE
オープニングの神々しさは映画館でこそ味わえるね。
167名無シネマ@上映中:04/09/14 19:40:44 ID:/XggI9EV
     / ̄ ̄ ̄\   ./  ̄ ̄ ヽ、 / ̄ ̄ ̄\  /  ̄ ̄ \   / ̄ ̄ ̄\   / ̄ ̄ ̄\
     i'___{_ノl|_|i_トil_|i  i' ノ{_|!|,!-l |i,j i'       'i i_|l H、l|_!,ト、 'i..  i'_liノ |_|iトil_}__,l   i'___{_ノl|_|i_トil_|i
     |,彡 ┃ ┃{.i|   ;=ニ彡 '┃{  |ミニ=》;《=ニ彡|  } ┃` ミニ=;.  |i.}┃ ┃ ミ;i|   |,彡 ┃ ┃{.i|
.キタ━》|il(_, ''' ヮ''丿|━》| li |(_, '''  lフ━| il |l/,ハゝil li| |━ヮ ''' ,._)| i| |《━|lヽ'' ヮ ''' ,_) l《━》|il(_, ''' ヮ''丿|━!!!!
    ノリ i `フ i´il l|  l i| |l `フ _i'.   | li l|`li!| li |li |   `7_匸l i li l.  || |l`7_匸ヾ、 l|   ノリ i `フ i´il l|
    /ノ l| ハーハ ll j  | l リ /`i=}.   i l l lリ  l l j   {=i´ヽ l !l l.  |i !| ハ=ハ i |iリ  /ノ l| ハーハ ll j
168出遅れ組:04/09/14 19:48:34 ID:NAel4HLJ
通常盤かスタッフ箱か迷ってたけど
さっき密林でスタッフ箱予約しますた。

どうかDVD特典付いてきますように (;´Д`)人
169名無シネマ@上映中:04/09/14 20:02:05 ID:3a8gMKjB
アマゾンは絶対に外付けの特典はつけません。
利用規約にもかいてある。
170名無シネマ@上映中:04/09/14 20:14:33 ID:KiEdKN0z
ヨドバシで通常版買ってきたー。
深夜マターリ観る。
171名無シネマ@上映中:04/09/14 20:15:28 ID:Ax+8vytv
アマゾンはポスターとか別梱包のモノは付けない傾向にあるが
DVDはつくよ。今回は特典ディスクものっかってるし。
172出遅れ組:04/09/14 20:16:20 ID:7LyYx1Co
>169
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0002IS1A6/249-4266969-2065905

DVD特典、上記URLには書いてあるけど、それでも一切付かないの?
先着で品切れなら諦めるけど……
173168:04/09/14 20:18:29 ID:7LyYx1Co
>171
thx
まだ残ってるといいな
174名無シネマ@上映中:04/09/14 20:31:39 ID:b5rizJYB
スタ箱キターーーーーーーーーーーー!!
175名無シネマ@上映中:04/09/14 20:44:35 ID:OjkbZIA5
ようやく細かい所まで見れたので、浮かんだ疑問。
ボートハウスでバトーが少女の写真見つける本棚の写真、
自分には「Fremdwoerterbuch」(oeはoウムラウト)に見える。
(ちなみにwoerterbuchはドイツ語で「辞書」)

まとめサイトにもはっきり載ってないし、結局何の本だかは
はっきりしてないって事?

まあ、小さい疑問なんだけど。


176名無シネマ@上映中:04/09/14 20:52:26 ID:GcrJcjM6
今日イノのスダンダード版買ってきたぞ。
なんかおまけDVDまで付いていた。

メイキングのところは面白かったよ。
しかしカンヌ映画祭でのスタンディングオペーションは短かったし
拍手も少なかったな・・・・・。ブーイングもあったと思われるけど、
編集でカットしたか?

映画祭が終わった後、涙目の押井と石川がお互いの傷を
舐め合った発言には禿げ藁タ。

177(´・д・`)DOn'03 ◆DoN03ebUI2 :04/09/14 20:55:10 ID:ZV4w4ma7
プロロジUxとdts-esで激しく(・∀・)イイ!!
178名無シネマ@上映中:04/09/14 20:55:56 ID:DVNt7Ac2
うぬう 楽天組でS−プレミアムたらいうとこで頼んだが
いまだ音沙汰なーし。注文受付メールは来てたから
落ちてるわけではないと思うが・・・。
やっぱ明日以降か くーっ
179名無シネマ@上映中:04/09/14 21:03:14 ID:b5rizJYB
特典DVD
「押井をみるのに押井である必要はない。だがガイドDVDは必要だ」
と書いてあるね。。


わかってんなら
カンヌで前作もガイドも配れっ!
前売りにも付けてやれっ!


取り乱した。失礼する。
180名無シネマ@上映中:04/09/14 21:08:38 ID:vTxvacin
こんなものいりませんよと自らいうガイドDVDもおるまいて。
181名無シネマ@上映中:04/09/14 21:14:01 ID:GcrJcjM6
>>179

イノセンスがカンヌ映画祭でコンペに選ばれた理由が
どうやら審査委員長タラの強力な推薦みたいね。
審査委員長枠でイノセンスとオールドボーイを選出して
その代わり、スチームボーイとマイク・リーのベネチア
金獅子賞作品を蹴落としたみたい。

他の審査員はイノセンスを拒絶したから無冠に終わったわけで
確かにあの内容では通常コンペに選ばれるはずがないと思われ。
182名無シネマ@上映中:04/09/14 21:15:40 ID:VLztknn9
>>179
DVDを見る。それだけだよな?
183名無シネマ@上映中:04/09/14 21:17:38 ID:ipNs4yzh
画質はDVD Bit Rate Viewerで比べましょ
http://www.visualdomain.net/files/bitrate14.exe

DTS無しのほうは平均8.60Mbです
184名無シネマ@上映中:04/09/14 21:23:37 ID:TMDZ5LhT
レンタル版はガイドDVDの中身が一緒に入ってるみたいだね。
185名無シネマ@上映中:04/09/14 21:25:25 ID:wSaR8xhC
見た後verも入ってるんかな?
186名無シネマ@上映中:04/09/14 21:32:34 ID:pk11rH/y
>>178
自分も同じ所で頼んだんだが、楽天からの自動配信メールが来ただけで
件のショップからは確認のメールもないし、請求も来ない…。
明日には来る筈だよな…うぅ。
187名無シネマ@上映中:04/09/14 21:34:14 ID:ThGeXzjj
え!?ツタヤ着てんの!?!急いで家かえらなーー!!!!
188名無シネマ@上映中:04/09/14 21:37:49 ID:DVNt7Ac2
>186
あり?自分の場合、楽天自動配信メールのつぎにSープレミアムから
「ご注文ありがとうございました」の受付完了メール来たよ?
189名無シネマ@上映中:04/09/14 21:41:42 ID:3LACPzSB
DVD実況、まだぁ?
190名無シネマ@上映中:04/09/14 21:42:04 ID:smX7qIQy
おいらいーでじなんですけど。
佐川の配送店に「お預かり」されてる_| ̄|○
今朝からずっとお預かりされてるよ。
預からなくていいからさっさとよこせーヽ(`Д´)ノウワァァン!!
明日か…明日届くのかさえ不安になってきた。
191名無シネマ@上映中:04/09/14 21:42:35 ID:Ax6icn3S
明日の夕方あたり本格的に祭りって感じか?
192名無シネマ@上映中:04/09/14 21:43:48 ID:AkN1tG6b
>>115
私も何となく細かく、ビミョーな間みたいなので違う部分があるように思いました。
ただ自分が劇場(6回観た。アイマックスは行ってません)で観た時
気付いてなかっただけかも知れないので、同じく自信ないです。

家のテレビじゃやっぱり劇場の迫力がないですね。画像暗くて見えない所もあるし。
夜中に真っ暗な部屋で見ようかな…

あと英語吹替、ありませんよね?(スタンダード版のみ確認)
193      :04/09/14 21:56:04 ID:aYFlSP/q
新宿のラムタラとかいう店で買ってきた。
スタ箱普通に売ってた。とりあえず
ガイドDVDは見ました。今から本編の
オープニング見てみるとこです。
194名無シネマ@上映中:04/09/14 22:01:41 ID:2Aij+7zL
今朝ツタヤからTELが。
『おっシャー』
と思ったのもつかの間
『発売延期になりました』だと。
みんな楽しんでくれぃ。
トホホ。
195名無シネマ@上映中:04/09/14 22:04:35 ID:b5rizJYB
楽しそうじゃねぇかぁ
196名無シネマ@上映中:04/09/14 22:06:34 ID:VLztknn9
>>195
特典が足りないから探しに来たのか?
197名無シネマ@上映中:04/09/14 22:06:47 ID:Ax+8vytv
>『発売延期になりました』だと。
なんか地元のレコード店も延期って言ってんだよなぁ・・・>スタフ箱
どうなってんだよ・・・
198名無シネマ@上映中:04/09/14 22:09:31 ID:FTgTqC2j
とても素人な質問だろうけど、
何でGIS、イノセンスと、映画の攻殻の世界は中華風なのですか?

素人質問だからだろうか、アニメ板では誰も答えてくれないので
こちらで質問させていただきます。
199名無シネマ@上映中:04/09/14 22:10:14 ID:b5rizJYB
>>198
韓流
200名無シネマ@上映中:04/09/14 22:10:24 ID:smX7qIQy
>>198
押井監督の好み
201名無シネマ@上映中:04/09/14 22:24:58 ID:FTgTqC2j
>>199
ネタにマジレスですが、あれは韓国風じゃないでしょ。

>>200
招慰難民居住区とか関係なく、本当にそれだけなんですか・・・
なるほど。
202名無シネマ@上映中:04/09/14 22:27:40 ID:Xpkuk0tE
日本と中華をごっちゃにする毛唐が増える予感
203(´・д・`)DOn'03 ◆DoN03ebUI2 :04/09/14 22:30:04 ID:ZV4w4ma7
DDEXとdts-esでは音のキレが全く違うね。ヤクザ銃撃戦のとこでビビったよ(;´Д`)
画質も今、世に出てるアニメDVDの中では最高レベルの画質じゃないか?
204193      :04/09/14 22:32:00 ID:aYFlSP/q
メイキング、なかなか良いです。ぜひ見てもらいたいです。
押井氏と鈴木氏の対談も収録されてます。買った甲斐ありました。
205名無シネマ@上映中:04/09/14 22:34:01 ID:pk11rH/y
>>186
orz…マジか…。
明日直接どっかに買いに行ったほうが良いかもしれないな…。
もうそこ在庫はけているみたいだし。
206205:04/09/14 22:35:04 ID:pk11rH/y
うぉ、自分にレスしてしまった…>>188でつ。
207名無シネマ@上映中:04/09/14 22:35:12 ID:AkN1tG6b
>>198
北京語・広東語・韓国語・日本語・英語
これだけ出てる。
チャイニーズゴシックでアジアの無国籍風にしただけ。
>>200氏の通り、押井監督の趣味。それだけ。だがそれがいい。
208名無シネマ@上映中:04/09/14 22:35:24 ID:tUZ3yBnK
DOn'03は氏ね
209名無シネマ@上映中:04/09/14 22:39:35 ID:+OFyaGPO
>>203
(;´Д`)<もれそう・・・ハァハァ
210名無シネマ@上映中:04/09/14 22:48:00 ID:oefy5yg3
>>203
マジでかよ?!
そらヤバイなそっちを買おう
211名無シネマ@上映中:04/09/14 22:51:53 ID:34Slv+GJ
>>201
まずS.A.C.と切り離して観ることができないと
いつまでも納得いかないと思うぞ。
212名無シネマ@上映中:04/09/14 23:01:58 ID:C67/R1Zq
>>183
DTS有、アベレージ8.9
213198:04/09/14 23:02:42 ID:FTgTqC2j
皆さん、様々なレスをありがとうございます。
本当に押井監督の趣味なんですね。胸の痞えがとれましたわ。
214名無シネマ@上映中:04/09/14 23:05:47 ID:fa5o7HnR
>>203
マジか、うちの環境でどれだけ差が出るか分からんから
スタンダード予約したよ_| ̄|○

半年後くらいに単体で出てくれることを期待しよう……
215犬ボックス組:04/09/14 23:07:24 ID:ulifNABP
盛り上がってるね… フフッ

いいもん。
明日通常版買って来るもん。
216名無シネマ@上映中:04/09/14 23:11:05 ID:DVNt7Ac2
>211
そうなんだよね 世界観を理解するのにはSACはいいんだけど
押井ラインの攻殻は別の作品ととらえないと、混乱するし
お互いが影響してどっちも楽しめなくなる。
そういう意味でもホントに、何ていびつな作品なんだと思うよ。
でも、そのいびつささえも美しい。

217名無シネマ@上映中:04/09/14 23:19:45 ID:ipNs4yzh
>>212
ども
DTS版のほうが画質いいっぽいね
やっちまった・・・
218名無シネマ@上映中:04/09/14 23:28:10 ID:D3dED/Fl
お前ら教えてくれ・・

 今の自分を幸せだと思うか?
219名無シネマ@上映中:04/09/14 23:30:18 ID:p2Iwp1jT
冷えたビールがないから不幸せ。
220名無シネマ@上映中:04/09/14 23:31:16 ID:bpoDp9Yo
大塚さんと田中さんはSACと芝居が違うよね。きちんと分けてる。
おかげで混乱しないですむ。ありがたい。
221名無シネマ@上映中:04/09/14 23:32:55 ID:bpoDp9Yo
>>218
まだDVD届いてないから不幸。
彼氏もいなくてさらに不幸。
ついでに言うと、愛玩動物も興味がないので飼うつもりもなく、バトーよりも寂しい人間。
222名無シネマ@上映中:04/09/14 23:38:14 ID:mkITaiuT
>>218
近所の電気屋でDVDを見て これが明日届くのかーと楽しみ、だから幸せ
223名無シネマ@上映中:04/09/14 23:40:34 ID:8PORm+Go
         ,.'⌒ヽ
  ┏┓ . 〃^゙'"^ヽ. ━━┓            ┏━┓ ┏━┓
┏┛┗ 〈〈(ノ)ノ)〉〉. ┏┓┃            ┃  ┃ ┃  ┃
┗┓┏(つパ ヮ゚ノノ> ┗┛┃ ┏━━━┓ ┃  ┃ ┃  ┃
┏┛┗ \ . y⊂ ) . ┏┓┃ ┗━━━┛ ┗━┛ ┗━┛
┗┓┏ /    \.┛┃┃            ┏━┓ ┏━┓
  ┗┛ し' ̄ ̄ ̄\) ┗┛            ┗━┛ ┗━┛
224名無シネマ@上映中:04/09/14 23:40:47 ID:hvP3nPY+
amazonが一番安いから幸せ(3,192円ぽっきり)
225名無シネマ@上映中:04/09/14 23:40:52 ID:Xpkuk0tE
鈴木の話し方はまんまYAZAWAでうざかった。髪型まで似てる。
226名無シネマ@上映中:04/09/14 23:51:13 ID:C67/R1Zq
メニュー、無駄な映像なくてシンプルでいいね
227名無シネマ@上映中:04/09/14 23:55:34 ID:JpKn+Mcl
>>221
バトーはガブちゃんと一緒でその事自体は幸せだけど(寂しくない)、
ガブちゃんを飼わないではいられない心は、かなり寂しい状態であるとも言えるかも。

人間・愛玩動物・人形・ぬい、その他など、寂しさをカバーする物に頼らず
ちゃんとやっていけてる221さんは、思ってるより寂しくないのかもよ。
「彼氏・彼女がいない=寂しい・不幸」という世間の常識というか強迫観念が
あるから、惑わされて「寂しい・不幸」と思わされてるだけとか。
228名無シネマ@上映中:04/09/14 23:55:55 ID:Ax+8vytv
アマゾン、売り切れてんね・・・>スタッフボックス
229名無シネマ@上映中:04/09/14 23:59:08 ID:IYm/oI93
>>221
人は概ね自分で思う程には幸福でも不幸でもない。
肝心なのは、望んだり生きたりすることに飽きないことだそうだ。
230名無シネマ@上映中:04/09/15 00:05:54 ID:jRSIXQfM
>>227
ありがと(´∀`)ノシ
>>229
一体なんの話です?

早く観たいいいいいいいー
231名無シネマ@上映中:04/09/15 00:06:31 ID:FLsfW+ZT
>>230
Σ(゚Д゜)課長の言葉じゃないか
232名無シネマ@上映中:04/09/15 00:08:53 ID:jRSIXQfM
>>231
Σ(゚Д゚)
あれ?タイミング間違った??

_| ̄|○
233名無シネマ@上映中:04/09/15 00:11:33 ID:jybOwFm7
バトーが○○を機械から下ろすカットが凄いな。
(1時間29分30秒〜)
派手なアクションより、地味だが複雑な動きに痺れる。俺も歳かな(w
234名無シネマ@上映中:04/09/15 00:13:41 ID:oHYoUOjm
>>175
Fremdwoerterbuchで外来語辞典では?
んで、なぜか書棚一面外来語辞典→シュール→ハンスベルメールのドール→笑
という流れなのでは?
235名無シネマ@上映中:04/09/15 00:15:58 ID:K9j1E4UH
CMミター

「純愛なるものたち」

まだ一般人騙す気ですね。

そう言う私は前作知らなかったので映画の公開時に騙されたクチ。
結局ハマッタからいいけど。
236名無シネマ@上映中:04/09/15 00:17:41 ID:pW8KrBpN
>>232
間違ってないよ。
「一体なんの話です?」はトグサの台詞で
その後に課長の「孤独に歩め・・」が続く。
237名無シネマ@上映中:04/09/15 00:18:35 ID:c3cFHUMh
>>218
懐かしい・・・って言うよりまだそこに辿り着いた事がない気がする。
逝くわ。
238名無シネマ@上映中:04/09/15 00:20:01 ID:+eDw0+xN
トランプ目当てでローソンで予約しちゃったけど、ガイドDVDちゃんと付くか不安(´・ω・`)
239名無シネマ@上映中:04/09/15 00:22:36 ID:c3cFHUMh
>>238
オレのスタッフBOXには着いてきたから安心しる。
ていうかもう引き換えじゃないの?
240名無シネマ@上映中:04/09/15 00:24:47 ID:wJHOzuZG
今ビデオ巻き戻して(まだビデオってのがションボリ)見たよ>CM

思ってた以上に微妙な仕上がりでした
241名無シネマ@上映中:04/09/15 00:24:48 ID:FMioxdBo
ラストのバトーって無言だったっけ?
なんか喋って終わらなかったっけ?
242名無シネマ@上映中:04/09/15 00:25:10 ID:ZQRhBS4H
>>233
いやいや、あそこは誰が見ても痺れるだろ。
モーキャプとは違うリアルさだよな。
243名無シネマ@上映中:04/09/15 00:27:29 ID:jybOwFm7
特典ディスクの「インフォメーション」で、

『じゃりん子チエ(劇場版)』の発売告知 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

高畑監督の(俺的)最高傑作だぞ!
244名無シネマ@上映中:04/09/15 00:28:09 ID:yrzAw8D6
>>241
無言。何も言わないよ。
245名無シネマ@上映中:04/09/15 00:29:57 ID:wJHOzuZG
>>243
【映画】『じゃりン子チエ 劇場版』がDVDで登場
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1095107679/
246名無シネマ@上映中:04/09/15 00:33:09 ID:ILywWEza
うう いつみれるんだ。はやくこーい!

そういえば、かなり前のスレで、ハラウェイのコールドルームシーンに
なると、気のせいか寒くなるっていう書き込みがあったけど、実は自分も
それ思ってた。9回見てるけど9回ともなんだよね。まあ多分、冷房の効き
を体が感じとる時間があのシーンの尺なんだと思うけど、困ったのはかならず
(尾籠な話でスマンが)おトイレに行きたくなってしまう事だった。
何回言ってもあのシーンで催す。
途中で席は絶対立たなかったけど、どんなに水分制限しても同じで凄く不思議だった。
で、気がついたんだが、どうも原因は傀儡謡のようだ。
あの重低音に晒されると、腎臓の動きが活発になって、丁度ハラウェイのシーンで
体に信号がくるようだ。
だってサントラ大音量で聞くとやっぱり同じ位の時間で行きたくなるんだもの。
新陳代謝に効くぞ、傀儡謡。
247名無シネマ@上映中:04/09/15 00:34:28 ID:UjIZUwnO
新星堂で通常版買ったら特典DVDついてキタ―――(゚∀゚)―――!!
ジャケの少佐の微妙なタレ乳・・・たまらんハァハァ
248名無シネマ@上映中:04/09/15 00:36:14 ID:illww9ip
.*・*:.。゜中西さん、イノセンスDVD購入! ・:.。・*
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1095175844/
良かったね中西さん
249   :04/09/15 00:40:00 ID:hmPP1YKa
スタ箱の映像特典にオーディオコメンタリーというのがついてて、
本編を見ながら、西久保さんと押井監督がコメントする(製作秘話など)
というものなんですが、とても面白いのでぜひ見てください。
なんとオープニングからラストまで解説してますから驚きますよ、きっと。
250名無シネマ@上映中:04/09/15 00:40:45 ID:FMioxdBo
>>244
どうもありがd
どっかのレビュー読んで勘違いしたみたいでした。
251名無シネマ@上映中:04/09/15 00:41:58 ID:jybOwFm7
それにしても、ブエナビスタは冒頭の
「複製すんなよ!」の警告が長くてかなわんなー。
252名無シネマ@上映中:04/09/15 00:43:39 ID:mE2n18e8
新宿ツタヤにスタンダード買いに言ったんですが
あそこの店員にぜったい押井ファンがいる(w
イノセンスコーナーの大きなTVの横に
押井犬(西尾さん画)が貼り付けてあったんですが
吹き出しに「俺とお前で何が違ううんだらかんだら」
「不正義の正義うんだらかんだら」
店頭で笑いそうになりました。
うんだらかんだらって。だいたいその台詞作品違うし。
253名無シネマ@上映中:04/09/15 00:47:36 ID:UjIZUwnO
>>252
「何が違うと言うのだ・・・俺と、何が・・・お前だって、タチコ(ry
254名無シネマ@上映中:04/09/15 00:51:55 ID:kPAcxalw
いーでじ来なかった。
今日、発売日だから配達せんといてって事?
愛知県。
255名無シネマ@上映中:04/09/15 00:52:33 ID:9sqmDdeP
>>228
予約開始から数日で売り切れじゃなかったっけ?
というか、うちはまだ発送すらされてない
256名無シネマ@上映中:04/09/15 00:56:42 ID:cC6kN6Qq
俺ネコ飼ってるけど所詮ペットも人形と同じで孤独を紛らすだけのために
飼ってるんだよな。そういえばいつも俺ネコいじめてたな・・・(マンコにあんなことしたり)
こんな俺どう思う?
257    :04/09/15 01:00:13 ID:hmPP1YKa
予約もせんと買えましたよ。スタ箱。ある程度の規模の
量販店ならあるのでは?ちなみに自分は>193で買いました。
258名無シネマ@上映中:04/09/15 01:04:50 ID:kPAcxalw
なんでお預かりしてんだ?
259名無シネマ@上映中:04/09/15 01:06:37 ID:txiXGJ5X
>>249
自分も今そのオーディオコメンタリーを観てる。
最初は『このおっさんたちがずっとしゃべってんのかよ(;´Д`)』と思って観てたけど、
二人のしゃべりからいろんな情報が新たに提示されて
すげー面白い。
3人がけのソファに独りで座って観てるけど、カントクと西久保さんに挟まれてるような
臨場感が味わえるよ。
二人が笑うところで自分も一緒になって笑ってしまってたり。
260名無シネマ@上映中:04/09/15 01:06:52 ID:2WRmRVvh
ローソンでバイトしてるけど
あまり買っていかないな・・・・・
261名無シネマ@上映中:04/09/15 01:07:37 ID:DPr1f+a+
>>257
特典DVDはついてきた?
付くなら明日買いに行こうかな…。
262名無シネマ@上映中:04/09/15 01:13:01 ID:kiGqjb35
      _______
(・∀・)つ|1000|
       ̄ ̄
263名無シネマ@上映中:04/09/15 01:13:55 ID:l+m1ZUrp
ツタヤでレンタルして来て見終わった所だけど・・・

ラストのトグサが娘のお土産に買って来た人形を見て「チーン」って金がなって犬とバトーが固まる意味が分からない。

なにか意味あんの、あれ?
264名無シネマ@上映中:04/09/15 01:14:20 ID:0OdaUJPl
やっとCM見れた…
ありゃあんまりだ…

バトーと少佐は好きだが純愛とか言われると困ってしまふ…
265名無シネマ@上映中:04/09/15 01:17:36 ID:MXMmETp8
このスレに中西さんいますかぁ?(・∀・)
266  257  :04/09/15 01:20:26 ID:hmPP1YKa
ガイドDVDとバトーのポスターついてたよ。
ただ、スタ箱買うなら早いほうがいいかも。
通常版より数は少ないだろうから。
267名無シネマ@上映中:04/09/15 01:20:57 ID:c4khhgmJ
バトー
268名無シネマ@上映中:04/09/15 01:22:07 ID:2WRmRVvh
>>263
演出の問題
トグサ娘人形バトー犬
269名無シネマ@上映中:04/09/15 01:24:51 ID:Iu2C0295
見終わった。

トグサの娘は開封の達人ですか。
270名無シネマ@上映中:04/09/15 01:24:53 ID:ALSWYtSS
PS2で観てるんだけどこれ4:3出力にはできないんでしょうか?
TVが4:3なんでみんな縦長に OTZ
271名無シネマ@上映中:04/09/15 01:25:35 ID:c3cFHUMh
>>260
ローソンでバイトしてるけど
自分で予約処理して自分で受け渡し処理したな…
272名無シネマ@上映中:04/09/15 01:27:17 ID:c3cFHUMh
ラストの意味を探りたきゃその道はユーザーの数だけ庵野さ。
273名無シネマ@上映中:04/09/15 01:30:01 ID:+eDw0+xN
>>239
dクス!
274名無シネマ@上映中:04/09/15 01:30:19 ID:re4iQrtD
>>260
15日以降受け渡しになってるしな
てか前日に行っても普通に買えたのか_| ̄|○
275名無シネマ@上映中:04/09/15 01:31:27 ID:zGEisu/U
>>263
ガイドDVDによると、
「人ならざる者達が人(観客)をみつめている・・・・・・」と
どうやら今作のテーマをラストにもってきたかったようだね。
276名無シネマ@上映中:04/09/15 01:31:48 ID:FMioxdBo
さっきテレ東でイノセンス人形展に飾ってあった人形使って
実相寺監督がイノセンスっぽい特撮ドラマやってた
277263:04/09/15 01:32:41 ID:l+m1ZUrp
>>272
じゃあ、俺なりの解釈

あまりの土産のセンスの無さにバトーと犬が呆れ返って固まった・・・

これでいいよね?
278名無シネマ@上映中:04/09/15 01:41:21 ID:FhK5BUSP
レンタル初見三十分くらい経過・・。
非ヲタには楽しめない映画なんでしょうか・・
(1年ほど前wに初見でみたエヴァには激はまりしたが・・)
絵の緻密さはすごいけど。登場人物の台詞の引用の元ネタを知ってニヤニヤするような映画なんすかね・・。
DVDの日本語字幕は実にありがたいが。
279名無シネマ@上映中:04/09/15 01:42:09 ID:mE2n18e8
>270
セレクトボタンを押して操作パネルを出して
設定画面メニューでできたと思います。
駄目だったらごめんなさい。
280名無シネマ@上映中:04/09/15 01:43:06 ID:zGEisu/U
>>233
>>242
脚が引っかかってるのがイイ!
コメンタリーでもベタ褒めだし
281名無シネマ@上映中:04/09/15 01:44:08 ID:1pN1TobK
セルロイドの人形が魂を持つこともあるんだぜ
282名無シネマ@上映中:04/09/15 01:48:03 ID:illww9ip
ヲタ非ヲタで括ってしまうあなたには楽しめなさそうですね
それとエヴァだろうとなんだろうと何かにはまってる時点であなたもヲタだと思います
283名無シネマ@上映中:04/09/15 01:50:49 ID:KK1X72n4
>>278
>(1年ほど前wに初見でみたエヴァには激はまりしたが・・)
ハハ、エヴァにハマるとはイパーンジンよりもオタ属性有りだな。
イノセンスの良さに味を占めるのは初見から1年後くらいからかな。
徐々にハマりだすと思うよ
284名無シネマ@上映中:04/09/15 02:16:02 ID:fBU5r9Xr
アニメンフォでもトロントのレビューが出ているよ
http://www.animenfo.com/review.php?id=1384&n=pogqib&t=innocence&type=anime

マニアには好評みたい
285名無シネマ@上映中:04/09/15 02:24:16 ID:c3cFHUMh
>>277
それで君自身が作品の締めくくりとして受け入れられるのなら問題ない。
違和感があればあれこれ考えてみるのもいい。
ただしそんな時間と気力があればね。

>>278
エヴァに嵌っておいて非ヲタと言い張るあたり筋金入りのヲタ気質。
俺もそういうタイプです。
アニメじゃないと踏み込めないディープな領域を期待してるんでしょ?
そういう人は是非前作や原作を掘り下げる事をお奨めします。
286名無シネマ@上映中:04/09/15 02:34:19 ID:HYqN79Kg
>>277
トグサの神経に固まったんじゃねーの
287名無シネマ@上映中:04/09/15 02:36:05 ID:yCxrqzS9
>>277
押井のインタビュー記事を10回くらい読み直せ

あくまでも製作者の意図を知りたいと本気で思うんだったらな
288名無シネマ@上映中:04/09/15 02:53:03 ID:90CTkOoA
>>286-287
ネタニマジレスカコワルイ
289名無シネマ@上映中:04/09/15 03:04:01 ID:vM8503+X
今週末の9月17日に、イノセンスがアメリカで一般公開されるね
上映館は80館ぐらいはありそう。アメリカのアニメファンの反応が楽しみだ。
290名無シネマ@上映中:04/09/15 03:10:34 ID:mO2KM81K
しつもんです。
イノセンスのサイボーグの電力は何で供給してるんですか?
核?
291名無シネマ@上映中:04/09/15 03:16:56 ID:kemSWETH
サイボーグ?
バトーのことか?
292名無シネマ@上映中:04/09/15 03:22:45 ID:Mr3dV0PN
今この時間から観る猛者(アホ)はおらんのか
俺だけか
293名無シネマ@上映中:04/09/15 04:30:57 ID:PgH/OCxV
>>289
アメリカで80館?
滅茶苦茶少ないなぁ
所詮アニメの待遇なんてこんなものか・・・
294名無シネマ@上映中:04/09/15 04:32:01 ID:PgH/OCxV
>>289
んでも>>284でトロントで観た人がレビュー書いているし
マニアには受けるでしょうね
マニアには・・・
295名無シネマ@上映中:04/09/15 04:36:21 ID:I/fN9NXT
つかトロントでブーイングあったんでしょ?
296名無シネマ@上映中:04/09/15 04:41:41 ID:PgH/OCxV
ソースは?
297名無シネマ@上映中:04/09/15 04:57:09 ID:I/fN9NXT
アニメ板のイノスレと芸スポ板のベネチアハウルスレで、力説してる奴がいるんだが、
実際のブーイング情報を探しても、出てこないんだよね。なんなんだか・・・

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :04/09/12 13:21:28 ID:vDbra/Qe
トロント映画祭でも上映されたが、ここでも無冠ほぼ確定だな。
平日の夜中の12時からの上映で客席がらがら。あちこちにUPされた
レビューを読んでも批判の嵐。北米もやばいぞ

862 :名無しさん@恐縮です :04/09/13 22:50:26 ID:uyyDknsF
今年の邦画のラインアップを見る限り、トロント観客賞は受賞できないと思われ。
(たとえハウルが出ても難しいだろう)
ちなみにイノセンスがトロントでブーイング受けたのをご存知ですか?
(ソースは現地サイトの掲示板)
298名無シネマ@上映中:04/09/15 04:59:33 ID:PgH/OCxV
>>297
そのくせ>>284では実際に賞賛している海外の書き込みがあると・・・
299名無シネマ@上映中:04/09/15 05:00:49 ID:4PXQ5s/i
レンタルはまだまだ先?
ヲタに一通り買わせてからレンタルっていう作戦?
300名無シネマ@上映中:04/09/15 05:02:55 ID:c3cFHUMh
その前にまだハウルは公開してないだろ。
どんだけ延期したんだ。
この道ウン十年のベテラン監督のクセに。
301292 :04/09/15 05:15:37 ID:Mr3dV0PN
猛者(アホ)がひっそりスタ箱鑑賞終了。

めちゃくちゃ絵綺麗やん!びっくし
あ、箱が怖い。これは怖い。

おやすみなさい。
302名無シネマ@上映中:04/09/15 05:32:06 ID:8bguz+1x
おやすみー。

今日だけで鑑賞3回目。意味もなく祭りのシーンをあちこちキャプってみたりして楽しんでる。
ほんとすげーなおい。
303名無シネマ@上映中:04/09/15 06:19:24 ID:ZCS02mix
漏れは攻殻機動隊よりイノの方が好きだが
米では逆だろうなあ。クラブとかで流されてウケタって話で
攻殻みたいに撃ちまくったりビルから飛び降りたり
光学迷彩したり思考戦車と戦ったりしないからさ。
一部のファン以外はノリとかアクションとかサーバーパンクとか
分かりやすいモノを好むから。

それにしてもトーキングヘッドは単体で売ってくれないかな…無理か。
304名無シネマ@上映中:04/09/15 06:47:09 ID:0kDVRJlJ
なんか人物の絵で、ちょっとトーンがあまり
ない塗り分けたみたいなぱきっとした絵柄がたまに
気になったんだけど、あれって3Dだからなのかな?
前(公開時)攻殻機動隊見たときはもっと淡いトーンが
あった気がしたんだけど。
たまに演技(っていうのもへんか)が固く見えて超気になる。
それとも最近こういう絵柄がはやってるの?
さっき深夜やってたアニメも絵自体は上手いんだけど、
人物だけべたっぱきっとした影のグラデーションのない重い
質感の絵だったんだけど。カッってライトあてたみたいに
顔に濃い影できるような。
305名無シネマ@上映中:04/09/15 07:18:31 ID:RCX5bs+M
>>304
イノセンスは、仮想空間と現実世界で絵の表現を変えています。
普通であれば、夢の世界は淡くぼんやりとしていて、
逆に現実世界をはっきりと明確に描くところですが、
今回イノセンスではあえて真逆の演出をしていて、
仮想空間=CG(高彩度)、現実世界=セル画(低彩度)、という手法を試みています

他にも様々なギミックを拵えてあるので
気になるという方は押井監督のインタビュー記事を参照するように
306名無しさん:04/09/15 07:18:55 ID:TQNKTkxf
この映画、薄いスープとぼそぼその麺のラーメンに、
不釣合いな豪華な具がのっている感じだった。

店主が、肝心の麺とスープの話をせず、具にばかりこだわって
それについて熱く力説、客もそれについて、どんな味か予想を張りめぐらせている
みたいな。
あくまで、ラーメンではなく、ラーメンにのっている具についてのみ語りたいなら、
それでいいけどね。
307名無シネマ@上映中:04/09/15 07:30:32 ID:c3cFHUMh
>>306
いいえ。
ラーメン屋でスープ「だけ」について店主も客も話し合ってる感じ。
麺はメーカーが最低限クリアしてる物を用意してくれるから、
トッピングが欲しければ勝手に用意してください。
勿論合う合わないなんてそいつの勝手だよ。
308名無シネマ@上映中:04/09/15 08:26:05 ID:DOidDOwO
今タワレコからスタッフボックスキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ガイドDVDもちゃんと付いててよかった。9月に入ってから注文したからちょっとだけ心配だった。
309名無シネマ@上映中:04/09/15 08:53:58 ID:KgiXFtgE
>306

それ面白い例えだね。

麺なんか味わう必要はないんだ、感じろ!見るだけでいい!
とか言われて、でも食べてみたらベビスターの如くボロボロ麺、
やっぱ御忠告通り具だけ食えば良かったと後悔。みたいな。
たしかにラーメンの概念を越えたラーメンではあるな。



310名無シネマ@上映中:04/09/15 09:04:45 ID:QYH53S6+
つまりオナニー映画というわけか
311名無シネマ@上映中:04/09/15 09:12:40 ID:SzgaA+3m
厨ほど食い物で例えて得意な顔したがる。
312名無シネマ@上映中:04/09/15 09:22:59 ID:0823OYPQ
厨は厨房の厨なり。
313名無シネマ@上映中:04/09/15 09:31:16 ID:HYdrJ+pm
>>311
食い物スレにされるよりましだろ。

しかし少佐が出てこない(声だけしか)。
タチコマ(フチコマ)もいない。

こんなの攻殻じゃない・・・と私の中の厨の部分が呟いています。
314名無シネマ@上映中:04/09/15 09:45:53 ID:Q6Z06WES
リミテッド箱ってどんな感じなの?
犬もスタッフも同じ?
315名無シネマ@上映中:04/09/15 09:47:57 ID:GAmOwpf9
佐川急便はいつになったら送ってくるんだ・・・
316名無シネマ@上映中:04/09/15 09:50:35 ID:+FQNICPb
ハラウェイがハッキングされてたの知らなかった・・・
317名無シネマ@上映中:04/09/15 09:54:06 ID:jAMCpIAX
佐川確認画面配送中キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!

ていうかー、SACとは切り離して観ろって何度言えば分かるの?
318名無シネマ@上映中:04/09/15 09:58:26 ID:9ShkNHI5
ガイドDVDのトグサ編で荒巻課長は電脳化してないといってたが前作では電脳通信
してなかったか?
319名無シネマ@上映中:04/09/15 09:58:31 ID:c3cFHUMh
>>311みたいな事を言いたがる。
320名無シネマ@上映中:04/09/15 10:09:10 ID:jAMCpIAX
>>318
昨日DVDが来なくてふてくされて、前夜祭としてひとりGIS祭りをやった私の
記憶では、荒巻はインカム使用です。
耳かけタイプとハンディタイプ。
321名無シネマ@上映中:04/09/15 10:40:00 ID:7MpVaZGR
しかし、今年は大友克洋、押井守、宮崎駿が揃い踏みする
歴史的な年だ言われたが・・・・。

いや、DVD買うけどね
322名無シネマ@上映中:04/09/15 10:47:27 ID:xuVzIU7y
DVDキター!!
323名無シネマ@上映中:04/09/15 10:49:48 ID:t8KLqXX0
>>321
まあどれも期待が大きすぎなければそれなりに面白いとは思うけどね。
興行的にはハウルしか成功とは言えないのかねえ。
324名無シネマ@上映中:04/09/15 10:55:48 ID:xuVzIU7y
荒巻がSACより威圧感あってイメージがしっくりくるなぁ・・
325名無シネマ@上映中:04/09/15 10:57:02 ID:qWMOG1dx
イノセンスもスチームボーイも複数回見たオレが
ハウル見る気しないから、きっと当たるんだろな。
326名無シネマ@上映中:04/09/15 11:03:12 ID:WVKo7XBP
>325
今度、株を買ったら銘柄を教えてくれ。
逆張りするから
327名無シネマ@上映中:04/09/15 11:11:56 ID:UjIZUwnO

        rォY、ヽ\ バ何でお尻守る版の少佐はパイパンなんですか〜!?
        | } 〈 ヘ_ノリ                /´7
        t'^ーヘ_∨              /_ /
          ` ̄rヘ_〉`ヽ        _ ,. -―' 、.}- 、
          l ー ' ノヽ , '⌒>ニ、7〈  ∴  ヽ..__`ヽ、
             lー‐ '   ヽ_´_ `゙´ ヽ.`ー- ..__ノ}ヽ、`ヽヽ
           〉、__,.、  ハ_―-- ..__` ー‐ '' ´ (.ヽ\亠、
             f、_  / V  l、 ̄`〃´ ̄ ヽ_‐ ._  `  ヽ、ヽ
          !  ̄ !  ゙、 }、ヽ {{ `丶 ノ}__` ‐`.丶 (ヽ、i l }
       _   ヽ   ! /´_ノ ! l.{{ヽニ ´イ辷} __`ヽ\' | lイ    _
     /   `丶冫T_7<-'_,ノノ ヽ、__,.ノノ ,r', -―-ヽ ヽ Y´ ,. ‐''´   `ヽ
    /        _ノ、 ̄  `i' ̄ ―=._'´ { { _   }___ノノ`}         ヽ
   / !       l'´  }ニニ=!      `ヽ〉'´___ ヾ. /_/ `l        rl
.  / ,'        r|   /ヽ.__,. -ヘ¨ 二_‐ ._   {/´   `Y l     ト.      ||
 / /       ハ|-‐i'   ノ   `!ー-ー_' `ヽイ   ,r¬ォ、 },ゝ、__l}j        |. |
328名無シネマ@上映中:04/09/15 11:13:49 ID:nppxl20/
>この映画、薄いスープとぼそぼその麺のラーメンに、
>不釣合いな豪華な具がのっている感じだった。

>店主が、肝心の麺とスープの話をせず、具にばかりこだわって
>それについて熱く力説、客もそれについて、どんな味か予想を張りめぐらせている
>みたいな。
>あくまで、ラーメンではなく、ラーメンにのっている具についてのみ語りたいなら、
>それでいいけどね。

押井はそんな立食いそば屋がきっと大好きだしおれもそーいう立食いそばやに通ってる
身なので、褒め言葉にしか思えません!!アヒャ!!
329名無シネマ@上映中:04/09/15 11:18:18 ID:q5bjqLDs
>>263
鐘の音が素子降臨の合図=トグサ娘の人形もその一瞬だけ、素子の一部になった
=バトーへ、いつでも傍で見守っているわ、との素子からの合図
330名無シネマ@上映中:04/09/15 11:20:35 ID:P7HiB/43
オーディオコメンタリ少しだけ見た。おもしろいんだけど、これ
本編が丸まる入ってるのか?どうせならメイキングをもう少し
入れて欲しかったが・・・
331名無シネマ@上映中:04/09/15 11:21:10 ID:jAMCpIAX
ていうか、ジャンクフードばっかり食べてて、出汁の微妙な味とかがわからなくなる
味覚障害には気をつけようね、って感じ。
イノセンスは観れば観るほど、正しい作り方してる映画だと思えてくるよ。無駄がない。
332名無シネマ@上映中:04/09/15 11:22:33 ID:QYH53S6+
今アマゾンから届いた。ちゃんと予約特典DVDも付いてて一安心。
333名無シネマ@上映中:04/09/15 11:24:20 ID:q5bjqLDs
>>270
PS2で見ている人へ。
ディスク入れる前、PS2本体に電源入れると出る画面に
「ブラウザ」「システム設定」と2種類ある。
これの「システム設定」を選んで、画像のところを「レターボックス」てのにする。
これで画面上下に黒い帯が出て、縦長から解放されるから。
※)DVD入れてからメニューでいくらいじっても何も変わらない。
  PS2本体の設定を変えること。私も全く同じ問題で以前困ってクチなんで。
334名無シネマ@上映中:04/09/15 11:24:37 ID:msBF/F5k
レンタルで借りてきた
6本中3本すでに借りられてた。夕方にいったら借りられなかったな・・。


で、トグサの攻殻ガイドってなんだこりゃ・・・・
335名無シネマ@上映中:04/09/15 11:32:53 ID:msBF/F5k
ガイドDVDの最後には2501の説明か
こういうの付けるのってズルいなーw
336名無シネマ@上映中:04/09/15 11:35:47 ID:n/zkaks3
明夫が蝶野みたくなっていてわろた>メイキング
337名無シネマ@上映中:04/09/15 11:36:00 ID:ip6xpZer
イノセンス、好きだけど
カンヌでの押井監督と石川さんの悔しそうな顔見るたび、
「戦略的にもう少し削っても良かったのではないか」
と思うCUT。

トグサ人形の長台詞と例の評判悪い引用句。
俺個人は構わん。
しかしその2点を削っただけでも・・・
338名無シネマ@上映中:04/09/15 11:52:49 ID:pUmTXtjW
悔しそうなってより
心底疲れきってたような…
なんか凄い正直で好感もったよ。
 
ていうかまだヨドバシからこねぇ
339名無シネマ@上映中:04/09/15 11:55:11 ID:Uoc60avB
>>337
トグサ人形削っちゃだめ〜〜〜〜〜!
山寺氏の演技素晴らしいよ、絵もいいよ、大好き。

まぁ日本語の分からない外国人には退屈シーンだと罵られても
仕方ないとは思う。
押井映画は外国人に受けがいいとか(ホントはごく一部に、なのに)言われるけど、
さすがにあの長セリフの心地よさを楽しめる猛者はいないだろうし。
自分が外国人だったらやっぱり「セリフが長過ぎ」「退屈」とか文句言ってそうだ…。
ああ日本人で良かった。
340名無シネマ@上映中:04/09/15 11:57:40 ID:q5bjqLDs
英語吹替を結構楽しみにしていたんだが、なかったので(´・ω・`)ショボーン
341337:04/09/15 11:59:39 ID:O8ckw3cz
おれはさ、好きなんだよ〜。
この映画好きだし、押井も大好きなんだよ。
だから「カラスも柿の青いうちは寄らない」とか何とかも
心地よい押井節くらいにしか感じないけど、

あれを「インテリぶりやがって」「高尚のつもりか」と
酷評されるのが辛くてさ
342339:04/09/15 12:02:29 ID:Uoc60avB
でもダンナ(当然日本人)も「キム館はしつこかった」って言ってたし、
あの辺りは日本人にも受けが悪かったんだっけか。
(それでも「イノセンスは面白かったよ」とは言ってたけどね。
最後のトグサ娘が人形を抱くシーンで「そう来たか!」と思ったって)
343名無シネマ@上映中:04/09/15 12:10:45 ID:jAMCpIAX
ようやく佐川から電話キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
早く早く早くー!!!
344名無シネマ@上映中:04/09/15 12:23:37 ID:GAmOwpf9
俺もやっと来た。
今から見ようっと。で、実況とかやんの?
345名無シネマ@上映中:04/09/15 12:24:29 ID:bMDxDutR
実況なんて無粋なことはしない
346名無シネマ@上映中:04/09/15 12:26:32 ID:jAMCpIAX
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
347名無シネマ@上映中:04/09/15 12:27:27 ID:Uoc60avB
>>341
万人受けするものなんて例え「芸術・名作」と100年単位で
認定されてる作品ですら存在せず、ましてや
押井色100%のイノセンスに向けられる、
ただ怒りにまかせただけの酷評なんてスルーに限ります。
(合わなかった人は逆に賞賛レスをスルーしてるだろうし)

そう言うものの人間の感情で一番強いのは「怒り」なので(数ヶ月前に書いたような)、
つまんなかった人の怒りレスは感情ムキ出しで激しいので、
うっかり目を通してしまうと凹みはしますけど。
348名無シネマ@上映中:04/09/15 12:36:59 ID:kemSWETH
電話来ない早くしてもうまちきれないくぁwせdrftgyふじこlp;

孤独に歩め…
349名無シネマ@上映中:04/09/15 12:47:07 ID:jAMCpIAX
来たけど会社なので、夜にならないと観られない。
ジャケ観てるだけでもうニヤニヤ(・∀・)しちゃうよーうれしいよー。
沖浦神の素子(・∀・)イイ!!エロキレイ。
早く帰りたいー!!ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
350名無シネマ@上映中:04/09/15 12:52:58 ID:yKpdIeeX
>>347
その「怒り」がわからんでもないところがまた難しい。特にこの映画では。
351名無シネマ@上映中:04/09/15 12:59:40 ID:SzgaA+3m
劇場で二度見ただけなのに、
今DVD見てたら、ついこの前なめるように見つくした気がして、飽きて途中で止めてしまった。

どうもロマンアルバムと絵コンテ集と情景が合わさって、
本編一本分の既視感を作り上げてたようだ。
本当に物理現実に帰ってるのか?
352名無シネマ@上映中:04/09/15 13:14:04 ID:pUmTXtjW
まだコネー
ちくしょー!!
353名無シネマ@上映中:04/09/15 13:24:49 ID:UjIZUwnO
オレは院の哲学科で電脳やリアリティーの問題を研究してて、
難解と評判のイノセンスも楽勝だぜと思って見たら、
むずい・・・

せりふが何言ってるのかわからんのがあって、字幕つけて漸くわかったYO.

しかし、こいつらやたらと正確に引用するな。京極堂かよ。
外部記憶装置から検索してないんだとしたら博覧強記だな。バトー。
354名無シネマ@上映中:04/09/15 13:25:53 ID:2NA0SbQ7
何度見てもラストがわからん
このスレで説明聞いてもわからん

>>342
なにがどう来たの?>そう来たか!
355名無シネマ@上映中:04/09/15 13:29:13 ID:vM8503+X
>>353
外部記憶装置にアクセスして検索しつつ話してるよ。
356名無シネマ@上映中:04/09/15 13:30:03 ID:W7bBCaoS
あと戦艦の砲撃のシーンもなんだったんだ?
357名無シネマ@上映中:04/09/15 13:32:58 ID:foXPyvcu
>>356
コメンタリーによれば
将来、戦艦モノを作ってみたいから
そのテストも兼ねてちょこっと作ってみましたとのこと。
358名無シネマ@上映中:04/09/15 13:34:19 ID:vM8503+X
>>356
キムのしかけた擬似記憶とみてるが?
359名無シネマ@上映中:04/09/15 13:36:16 ID:zdB+rJeI
4980円のボロプレーヤーめ!!!
二層に切り替わる所で止まって操作受け付けなくなりやがる
チキショー、せっかくいい所なのにヽ(`Д´)ノ
360名無シネマ@上映中:04/09/15 13:37:25 ID:9Kcr9jS8
漫喫で女子高生とおもわしき人がイノセンス見てた
かばんの中からパケがはみ出してた
借りたんじゃなくて買ったっぽい
こういう需要もあるのか
361名無シネマ@上映中:04/09/15 13:39:36 ID:GJpi0587
>>329
へー、そういう解釈だったの!?
ごめん、全然そんなこと思わなかった。
つーか、少佐ってどんな物にも降臨できるんだ。怖ぇえ。
362名無シネマ@上映中:04/09/15 13:41:13 ID:vM8503+X
>>360
ほぉー。珍しい。 ・・・実はその女子高生は只者じゃない。
将来の日本の漫画界を背負って立つ大物漫画家の若き日の姿であった・・・とかな
363名無シネマ@上映中:04/09/15 13:41:20 ID:loqjZi80
>>358
ロクスソルスを追ってキムのところへ。

追い返したいキム。

擬似記憶をかませる:
ロクスソルス本体かは不明だが護衛艦くらいは持ってるんだろうから
そこからの砲撃を演出

というかイノセンス見てわけわからんわけわからん言ってるやつ多かったけど
こんなポイントをわからんと言ってるのはイノセンス以前に頭悪いというか読解力ないというか
本人の問題のような気がしてきた・・・
364名無シネマ@上映中:04/09/15 13:45:17 ID:/STCV/i1
特に「戦艦で砲撃」である必要性は無かったんだろうな。
作り手のお遊びというか洒落というか。
でもあそこまで存在感があるといかにも意味有りそうで混乱するけど。
365名無シネマ@上映中:04/09/15 13:54:32 ID:0823OYPQ
あの戦艦、最初ちょっと混乱したよ。
沖にいるロクスの要塞=あの戦艦、って混同しちゃって。
366名無シネマ@上映中:04/09/15 13:55:46 ID:fZB//m6t
>>354
ハラウェイとの会話シーンで「子育ては人形遊びなんたらかんたら」とか
出てきてて、その後色々ウロウロゴタゴタ挟みつつ
最後にもう一度あの会話を思い出させるシーンで締める、という
上手いまとめ方に「そう来たか!」と思ったとか(言ってたような)。

私の初見は、もう後半辺り、疲れ果ててラストはポカーンだった。
ダンナはさほど印象残ってなかったらしい拉致少女救出シーンに
痺れてて、そこで残りわずかのエネルギーを使い果たしてしまってた…
367名無シネマ@上映中:04/09/15 13:56:15 ID:W7bBCaoS
ロクスソルスって結局どうなったの?本編に1回でもそれらしき人でてなかったような。
368名無シネマ@上映中:04/09/15 13:57:12 ID:9Kcr9jS8
>339
自分もあのシーン大好きだ
声と動きの粘っこさが
369名無シネマ@上映中:04/09/15 14:00:34 ID:YUw5FnsD
この映画ってほとんど内容無いな・・・
確かに絵はきれいだけど、途中でかなり眠くなった。

普通にアニメでやってる攻殻の方がはるかに面白いと思うのは俺だけ?
370名無シネマ@上映中:04/09/15 14:05:58 ID:toj9hoVM
なら大人しくアニメ観てろよ。
これは映画だからな。
371名無シネマ@上映中:04/09/15 14:09:28 ID:qWMOG1dx
>369
家で見るからだよ、IMAXで見ないと真価はわからない。
家のショボイ環境で見たオレの今の実感だけど。
372名無シネマ@上映中:04/09/15 14:12:35 ID:akSXFWw/
>>362
自分が見に行った時は結構OLとかもいた。
「あの大きい主人公の人が探してるのが素子って人だよね?」
「あの人テレビの少佐って人でしょ?」
とか言っていた。
373名無シネマ@上映中:04/09/15 14:16:44 ID:3KXnigKf
>>371
みんながアイマックス素晴らしいアイマックス最高って言ってるから
何かと思って調べてみたが、ありゃ片目失明しとる俺には無意味だね。
2030年頃にはバトーのような義眼も開発されるのかねえ。

それはそうと、家庭用テレビでも、
43インチプラズマで5.1chサラウンドとあわせて見たら
かなりの迫力はあったよ。
374342・366:04/09/15 14:17:52 ID:fZB//m6t
トグサ娘が大事そうに嬉しそうに人形を抱く様と、
トグサが娘を抱き上げるのと、バトーがガブを抱っこするのとが
並べられてて、それぞれ常識的には違っても、
人間のエゴとか本音とか寂しさとか、そこらへんを考えると
その関係はあまり大差は無いのでは…?てな問いかけのようなシーンが
あのラストかな、と。

「あんな目にあったのに、お気楽に人形買うお前って(ガーン」
「開封するの早過ぎ(ビックリ」
というバトー驚愕のラスト、とも取れなくもないです。
(さんざ既出のネタですが
375名無シネマ@上映中:04/09/15 14:22:05 ID:vM8503+X
>>373
43インチプラズマって・・・あんた。すげー金持ち!
376名無シネマ@上映中:04/09/15 14:28:20 ID:+FQNICPb
377名無シネマ@上映中:04/09/15 14:31:29 ID:3KXnigKf
>>375
いや、一介の学生よ。
最近では大型薄型テレビも数年前に比べかなり安くなってるし、
自分のも現行機より一世代古い型ではあるが30万足らずで買えてるし。

ヤクザ殴り込みのトコとか、最後の少佐との共闘とか
やはり大画面だと見ごたえ十分だった。

しかし、やはり両目で見るアイマックスには到底かなわんのだろうなあ。 
378名無シネマ@上映中:04/09/15 14:34:21 ID:2AYyBVKh
>しかし、やはり両目で見るアイマックスには到底かなわんのだろうなあ。 

当たり前だろ。
379名無シネマ@上映中:04/09/15 14:39:01 ID:W7bBCaoS
アイマックスで見ればどんなクソ映画でも迫力満点だろう。
380名無シネマ@上映中:04/09/15 14:39:02 ID:uGYJJr10
警備員のところの字幕がもんのすごく省略されてない?
劇場版字幕とやらを選択しても変わりない??し。
あの字幕の場面が凄く好きだったので残念だ…。

ところで監督と鈴Pの対談がすんごく面白かった。
アレを観て初めて、イノセンスという映画が腑に落ちたというか。
犬と人形である意味が、実感としてよくわかるって感じかな。
でもなー、あの独特の思想を具現化させて出来た映画なんて、絶対に一般向けじゃないよ。
圧倒的にマニア向け。カルトだカルト。
でも、押井監督みたいな人は、日本にはとても必要な人だと思ったよ。
いなきゃだめだよね、こういう人。

つーかこういう人が第一線で活躍しちゃう日本のアニメ界の懐の深さを改めて凄いと思ったのでした。
皮肉じゃないよ。ほんとに腹の底から感動してるのさ。

381名無シネマ@上映中:04/09/15 14:41:23 ID:+eDw0+xN
STAFFBOXの外箱ハダリが妙に凝っててワラタ
382名無シネマ@上映中:04/09/15 14:42:21 ID:rzL/FQUj
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
わっしょいわっしょい!
383名無シネマ@上映中:04/09/15 14:43:47 ID:fZB//m6t
>>377
でもアイマックス、両端切ってましたから…(許せん
384名無シネマ@上映中:04/09/15 14:48:15 ID:e1LRd1qU
356 名前:名無シネマ@上映中[sage] 投稿日:04/09/15(水) 13:30:03 ID:W7bBCaoS<
あと戦艦の砲撃のシーンもなんだったんだ?

367 名前:名無シネマ@上映中[sage] 投稿日:04/09/15(水) 13:56:15 ID:W7bBCaoS<
ロクスソルスって結局どうなったの?本編に1回でもそれらしき人でてなかったような。

379 名前:名無シネマ@上映中[sage] 投稿日:04/09/15(水) 14:39:01 ID:W7bBCaoS<
アイマックスで見ればどんなクソ映画でも迫力満点だろう。



コイツの質問に付き合った人、ご愁傷様
385名無シネマ@上映中:04/09/15 14:51:31 ID:e5YWC/9B
ttp://www.ghost2.com/board/showthread.php?p=1075#post1075
米公式サイトの掲示板に押井監督のインタビュー載ってる。
アメリカ宣伝旅行からはもう帰って来てるのかな。
386名無シネマ@上映中:04/09/15 14:58:01 ID:+eDw0+xN
予告編が5.1ch収録されてて迫力あって(・∀・)イイ!!
387名無シネマ@上映中:04/09/15 14:59:13 ID:SzgaA+3m
人形の瞳の中に何がいるか?って奴。
「TVじゃつぶれるだろう」ってさんざん言われてたが、全然つぶれないな。
映画館より断然見やすい。というか、全体的に映像がシャープで見やすい。
388名無シネマ@上映中:04/09/15 15:04:28 ID:mjx+Amxo
今見終わった・・・






もっと少佐に大暴れして欲しかったでつ






389名無シネマ@上映中:04/09/15 15:17:16 ID:0tvmGRKd
ツマンネーって言う人の気持ちも良く分かるけどな
押井マンセーの漏れからすると垂涎の映画だが
はたから見ると馬鹿に見えるんだろうなとは思う。
漏れもSACは大好きだけど明らかに楽しみ方が違うし。
要するにマニアックで一般的で無いとは思う。
それは前作だろうとアヴァロンだろうとパト2だろうと一緒だし。
パト劇場版くらいなら一般にも楽しめるのかなとは少し思う。
390名無シネマ@上映中:04/09/15 15:18:20 ID:0tvmGRKd
あと字幕は障害者用劇場版の字幕みたいに
オープニングの歌詞にもつけて欲しかったヨ
391名無シネマ@上映中:04/09/15 15:20:20 ID:W7bBCaoS
パト1とパト2は傑作アニメ映画だと思うけど。パト3はアニオタ以外きついね。

ところでロクスソルスって結局どうなったの?というか一体この人はなんなの?
392名無シネマ@上映中:04/09/15 15:36:59 ID:SzgaA+3m
そういや雑誌のiROBOTの記事に、
イノセント程難解でなく… イノセントより娯楽性が…
って二回とも間違えてたよ。

世間って奴はしょせんこんなもんか。
393名無シネマ@上映中:04/09/15 15:42:58 ID:HYdrJ+pm
>>388
私としてはもっと美麗な擬体に乗り移った少佐に大暴れして欲しかった。
あの擬体はちょっと・・・
394名無シネマ@上映中:04/09/15 15:57:17 ID:hQyLUaXD
レンタルして見たが
わけわからなかった
頭悪い奴は見ないほうがいいね
395名無シネマ@上映中:04/09/15 16:00:35 ID:akSXFWw/
>>392
わたしはロボットってあんな話だったっけ
396名無シネマ@上映中:04/09/15 16:04:02 ID:BkvO3ksL
>>389
パト2はまた他とはズレてるかな、と思う。
あれは娯楽的な意味ではなく一般受けすると思うよ。
397名無シネマ@上映中:04/09/15 16:05:53 ID:tKxRdlRC
全編字幕ONにするとかなり違って見えるね。これいいわー
398名無シネマ@上映中:04/09/15 16:06:01 ID:2GeRK2Ye
ビデオを借りてみたけど、面白いのかつまらないのかワカラン
確かなのは、一般人ウケしないという事だけ。。。
399名無しシネマ@上映中:04/09/15 16:28:15 ID:BJBJuxR3
女子高校生が、DVDカバンの中に入れてたって、藤原達也
君がCMに出てたからじゃないのか?

しかし、全然懲りてないなあ、ここは。
あれほど映画の宣伝で、多くの一般人騙したのに。
400名無シネマ@上映中:04/09/15 16:34:20 ID:5NXiN37v
>>399 その女子高生も家では見るのは恥ずかしいというのはわかっていたのか(W
401名無シネマ@上映中:04/09/15 16:40:59 ID:+eDw0+xN
押井守の映画を観るのに
押井守である必要はないが
ガ イ ド D V D は 
ぬ る ぽ
402名無シネマ@上映中:04/09/15 16:51:12 ID:SzgaA+3m
>>395
相違点もあれば相似点もあるってところかな。
監督はオシイのことは興味ないらしいから意図的なものではないだろうけど。

イノセンスのアメリカ配給の条件として、iROBOTの脚本で撮れって言われた、
って噂もまことしやかに流れとったし。
403名無シネマ@上映中:04/09/15 16:51:30 ID:GAmOwpf9
>>401
囁くのさ…俺のゴーストガッ!!
404名無シネマ@上映中:04/09/15 16:51:51 ID:XKNi9p4W
CMうpキボンウ
405名無シネマ@上映中:04/09/15 17:08:22 ID:rzL/FQUj
>>403ナイス
406名無シネマ@上映中:04/09/15 17:10:58 ID:mMGTEdfY
ガイドDVD良く出来てたよ。
もちろん原作から劇場版まで全部見てる人にとっては
まったく必要ないものだけど、
イノセンスから見る人にはちょうどいいと思うけどなぁ。

劇場公開当時散々言われた、前作の説明を入れるべきだっていう
クレームに対する答えがこれじゃないの?
407名無シネマ@上映中:04/09/15 17:11:04 ID:rzL/FQUj
瞳の中に何が映ってるのか何度もコマ送りで見たが、





 見 れ な い !
408名無シネマ@上映中:04/09/15 17:14:19 ID:grflC1e3
漏れは肌リに見えたがガイドDVDの解説を聞くと
モトコォなのかと思ってしまう。
409名無シネマ@上映中:04/09/15 17:23:30 ID:1jgb8FTL
100 名前: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 投稿日: 04/07/21 01:00 ID:a77MlvD2
「しかし、妙な話だな。数日このスレを離れて久しぶりに戻ってみれば、スレは煽りやらコピペもどきで
 廃墟も同然。ちょっとした浦島太郎だな。2ちゃんという名の竜宮城でドタバタ明け暮れて月日の経つ
 のも夢のうち・・・おまえ、亀でも助けたか?」

「実は、近頃妙に気になってるんだが・・・ほら、よくあるでしょう。初めてのスレを読んでいて、いつか
 見たような煽りに出会ったり、今自分が書いていることを、いつか、そのままそっくり繰り返していた
 ような気がしたり・・・」

「デジャヴというやつだな。疲れた時に2ちゃんねらーの脳が生み出す偽りの体験だ。」

「俺もそう思ってたよ。疲れているんだと。だから、そんな奇妙な考えにとりつかれるんだと。
 今日、このスレを見るまでは・・・」
410名無シネマ@上映中:04/09/15 17:26:37 ID:dBqH721U
>>389
パト2とこんなオナニー駄作一緒にすんなハゲ
41137oCIWS:04/09/15 17:54:30 ID:0q2ByM8p
もはや迎撃不可能ですな。
412名無シネマ@上映中:04/09/15 17:54:45 ID:Hgn6mFYi
>>381
EL&Pの「恐怖の頭脳改革」を思い出しますた。
413名無シネマ@上映中:04/09/15 18:01:55 ID:KNPgAVWp
なんか買うの勿体無い。
オンラインDVDレンタルはどうよ?
414名無シネマ@上映中:04/09/15 18:11:09 ID:XLr1Xxll
少佐(;´Д`)ハァハァ
415名無シネマ@上映中:04/09/15 18:27:32 ID:mO2KM81K
トグサはゴルゴ13には勝てないよね。
バトーと少佐ならかろうじて勝ちか。
416名無シネマ@上映中:04/09/15 18:30:11 ID:8cfvvfsC
伊丹13には勝てる。
417名無シネマ@上映中:04/09/15 18:34:00 ID:jlTCfX6v
DVD買って良かったかな。
実は映画館行ってなくて初見だったんだが、一度目はセリフを把握しきれず字幕つけて見てスッキリした。
映画館でも字幕付けるべき邦画だな、コレは。
まあ、引用台詞はちょいと多過ぎの気はする。
ところでキムの館の繰り返しは不評なの?自分的に一番の見所な気もするけど。
418名無シネマ@上映中:04/09/15 18:34:01 ID:2fTVDnI4
押井の手のひらでゴロゴロされてる信者萌え
419名無シネマ@上映中:04/09/15 18:42:16 ID:FMioxdBo
繰り返しはむしろ、最後のテンポくらい速いのを6回くらいやって欲しかった。
420名無シネマ@上映中:04/09/15 18:44:05 ID:SzgaA+3m
オシイ鈴木対談って読売に載った奴じゃんよ。
使いまわすな。
421名無シネマ@上映中:04/09/15 18:48:36 ID:rzL/FQUj
>>419
禿同
422名無シネマ@上映中:04/09/15 18:56:51 ID:jlTCfX6v
むう…6回はさすがにw
でも、これまで電脳ハックの具体的な映像化は少なかったから、好きだ。
マトリックスみたいなのじゃない、電脳を感じさせるシーンはピカイチでは。

ところで瞳の中には何が映っているのか分からない(T^T)
423名無シネマ@上映中:04/09/15 18:58:18 ID:hNQ6NL8K
424名無シネマ@上映中:04/09/15 19:05:07 ID:wYM6fTL1
DVDコネ━━━━('A`)━━━━!!
ちくしょおおおおお!!!!
425名無シネマ@上映中:04/09/15 19:10:52 ID:06mRM7E8
     / ̄ ̄ ̄\   ./  ̄ ̄ ヽ、 / ̄ ̄ ̄\  /  ̄ ̄ \   / ̄ ̄ ̄\   / ̄ ̄ ̄\
     i'___{_ノl|_|i_トil_|i  i' ノ{_|!|,!-l |i,j i'       'i i_|l H、l|_!,ト、 'i..  i'_liノ |_|iトil_}__,l   i'___{_ノl|_|i_トil_|i
     |,彡 ┃ ┃{.i|   ;=ニ彡 '┃{  |ミニ=》;《=ニ彡|  } ┃` ミニ=;.  |i.}┃ ┃ ミ;i|   |,彡 ┃ ┃{.i|
.キタ━》|il(_, ''' ヮ''丿|━》| li |(_, '''  lフ━| il |l/,ハゝil li| |━ヮ ''' ,._)| i| |《━|lヽ'' ヮ ''' ,_) l《━》|il(_, ''' ヮ''丿|━!!!!
    ノリ i `フ i´il l|  l i| |l `フ _i'.   | li l|`li!| li |li |   `7_匸l i li l.  || |l`7_匸ヾ、 l|   ノリ i `フ i´il l|
    /ノ l| ハーハ ll j  | l リ /`i=}.   i l l lリ  l l j   {=i´ヽ l !l l.  |i !| ハ=ハ i |iリ  /ノ l| ハーハ ll j
426名無シネマ@上映中:04/09/15 19:15:57 ID:P6cJLLyr
ツタヤ組で前日に発送されたらしいが、そのときふつーに遊んでたから!!
発送メルぐらいくれんかいツタヤ!
おかげでごきぶりと格闘するさびしい夜をすごしてしまった!
まぁ今日の朝一でげっとvv
こんやまたーりvv
427名無シネマ@上映中:04/09/15 19:16:13 ID:bFgSHrIq
>399
帰宅。こころなしか女子高生はニヤニヤしてた気がする
428名無シネマ@上映中:04/09/15 19:22:26 ID:JE9vOuw+
DVD買うorレンタルするため朝から張り込んでいたうちの一部の人へ

いいですね。
「無職」のオタクは
429名無シネマ@上映中:04/09/15 19:31:23 ID:uJlWaaZn
押井ファンでも>>410みたいな葛藤があるのか
漏れは赤い眼鏡や天タマの時から
こういう監督だと思ってきたからモーマンタイ
というか逆にマンセーして鼻血が出そうだ
パト2ってたまたまモチーフが時代性にあっただけで
やっぱ一般には向かない作品だと感じる
厨房時代パト2を工房のアキニと知り合い複数人と
劇場へ見に行って、その帰り漏れ以外全員が口を揃えて
退屈でつまらんとのたまいやがった
漏れは何度も見たいと思ったほどだったのに・・・
430名無シネマ@上映中:04/09/15 19:34:28 ID:ZxdWrNIk
押井たんすごいよ!たまらんよ!
431名無シネマ@上映中:04/09/15 19:39:38 ID:5lonqXnL
スタッフロールのコーラスのところ見て驚いた。
西田さんがたくさんいるんだけど・・
432名無シネマ@上映中:04/09/15 19:44:07 ID:z7kgmavc
>>431
この作品で一番驚くとこだからな>西田イッパイ
433名無シネマ@上映中:04/09/15 19:45:11 ID:1pN1TobK
家の環境で観ても萎えるだけだったw
音だけでも環境を整えよう・・・
434名無シネマ@上映中:04/09/15 19:46:21 ID:re4iQrtD
>>416は伊集院光
435名無シネマ@上映中:04/09/15 19:46:40 ID:zLcL4+gA
IMAXで見たときより彩度が高いのはいいとして
なんか緑が強くない?
オープニングのハダリコーティングが黄緑っぽい…
赤くなくしようとしてやりすぎた?
436名無しカリスマ。。。 ◆dJQneQO9Ro :04/09/15 19:49:39 ID:O7OvD0EU
スタッフBOXを今駅のコンビニで取ってきたよ
開けてみると結構立派なつくりじゃないか。い〜でじで買ったんだがきちんとガイドDVDも付いてきたぞ

来月のドッグBOXは箱かなりでかそうだな(w
437名無シネマ@上映中:04/09/15 19:54:32 ID:RFJwROg8
メイキングにも全編字幕ないの?
オシイのとこだけでいいからさ 
438名無シネマ@上映中:04/09/15 19:54:54 ID:PL70KYtZ
DVD買って見ました。
劇場は1回しか見られなかったですが。
本当にすごい映画だ、、、。
映画界のドグラマグラ・・・・・・最高です。
439名無シネマ@上映中:04/09/15 19:55:19 ID:ifuCpg+T
ハダリって撃っても倒れないのかぁ・・・
440名無シネマ@上映中:04/09/15 20:02:36 ID:5NXiN37v
>>438 ドグラマグラの映画もあるわけだが。by桂枝雀
441名無シネマ@上映中:04/09/15 20:07:31 ID:t6//f60B
イノセント っつー映画もあるな
442名無シネマ@上映中:04/09/15 20:09:05 ID:UjIZUwnO
>>387
で、結局何が映ってたの?
よくわからんかったのだ。

>>428
残念ながら大学生はまだ夏休み中の奴が多いんだよ。
さてはおまいは高卒だな。

イノセンスはny版でみた時はキャラの発音が聞き取りにくくて
名に言ってるかようわからんくてないよう理解しがたかったし
映像もきたなかったがDVDだとさすがにちがうな。買おうか迷ったが
買ってよかった( ´∀`)。
こういう解読しがいのある映画って難解も観れて好きよ。
443名無しカリスマ。。。 ◆dJQneQO9Ro :04/09/15 20:09:58 ID:O7OvD0EU
ケース裏の1カットのロイドはアイロボットのサニーに似ていると感じた香具師いない?(w
今週末公開のアイロボットも中々お勧めだよ。イノのパクリだとかほざく香具師もいるが
決してパクリじゃねえよ(w
444名無シネマ@上映中:04/09/15 20:12:45 ID:5lonqXnL
字幕つけるまでずっとハラウェイをハラベだと思ってた。
自壊を自戒とも勘違いしてたし。この映画は字幕が絶対必要だとオモタ。

生死去来 棚頭傀儡 一線絶時 落落石石 ←って結局…ナンダッタノ(´・д・`)?
445名無シネマ@上映中:04/09/15 20:12:52 ID:tRBhxBBu
STAFF BOXでイノセンス初見だったんだがDOG BOXも買っといてよかった。
(見るまではちょっと後悔しかかってたけど。)

正直ハダリBOXもいってしまいそうだ。
GISとともにガラスケースに飾り立てたい。
446名無シネマ@上映中:04/09/15 20:15:45 ID:kYcLcwp5
オリコンデイリーDVD(総合)1位キター
スタッフも7位

よーく拝んどけよっ!



瞬間風速かもしれんから
447名無シネマ@上映中:04/09/15 20:19:55 ID:uJlWaaZn
>>435
確かにグリーンが強いと感じる。
漏れだけじゃなかったのか。
劇場版のOPは黄金色だったのが
繊維が集まるところなんかモロに黄緑っぽくなってる。
RGBのGが強すぎるのかな。
448名無シネマ@上映中:04/09/15 20:24:02 ID:ZAHSrSq7
>>79
まだ直ってないね
449名無シネマ@上映中:04/09/15 20:25:36 ID:BkvO3ksL
さりげなく最後のハダリ工場にも、
血(?)で例の漢詩が書いてあるな……
450名無シネマ@上映中:04/09/15 20:26:44 ID:IaSSlKTH
    |             |
    |             |
    |             |
__ノ              |   _
| |                    |  ノ\__ヽ    兄者ぁ〜
ヽ二二 ヽ -―- 、         |   \ノ(◎)
_____/ /" ̄ヽヽ____|
   /  / _   l [とりあえずキター] と
   |  |/..(.゚∀゚ ) |        \
   ヽi⌒ ̄_/ ̄ ̄ ̄ ̄/゚ 。    \
    \ \./  FMV  / \.      \
      \ソ/____/ \ノ
       \\::::::::::::::::: \\
         \\_::::::::::::_) )
             ヽ-二二-ン
451名無シネマ@上映中:04/09/15 20:31:30 ID:ZQRhBS4H
>>448
犬ページができてここですぐに指摘されたけど、
今まで放置されてたくらいだからな。
452名無シネマ@上映中:04/09/15 20:41:36 ID:oxXo1auy
>>444
イノセンス関連情報まとめ(引用・FAQ・鑑賞ポイント)
http://freett.com/iu/innocence/innocence.html
453名無シネマ@上映中:04/09/15 20:46:56 ID:EcTvn1qT
DVDは字幕があっていいなw
454名無シネマ@上映中:04/09/15 20:49:35 ID:UjIZUwnO
生死去来 棚頭傀儡 一線断時 落落磊磊
生死の去来するは 棚頭の傀儡たり 一線断ゆる時 落々磊々

生死去来
生死の去来するは、、そのままの意味で、、

棚頭傀儡
傀儡は人形だとして棚頭の意味がわからん。

磊磊落落(らいらいらくらく) 
「磊落」を強めて言う言葉。心が広く快活である。 
類:●磊落●落落磊磊 参考:磊落 心が広く、性質がさっぱりしている様子。
快活で、細かなことに拘(こだわ)らないこと。

わからん・・(´Д`lli)
455名無シネマ@上映中:04/09/15 20:51:07 ID:zLcL4+gA
>>447
そう、黄金色だったのに…
IMAX色彩に慣れてしまったので黄緑フィルタは辛いです。
しかたがないのでイノ見るときだけテレビのカラー設定を変えます(w
456名無シネマ@上映中:04/09/15 20:52:21 ID:p/mKXxs6
結局犬boxが待ちきれずに通常版を買ってしまった。
ガイドDVDナレーションがハラウェイの中の人だったけど
この人の声ええわ〜
本当にしっとりときます。

劇場で何回か見た時も、そしてDVDで見た時も
最後に少佐が行ってしまった後
バトーが力が抜けてしまったような姿に泣けた。
457名無シネマ@上映中:04/09/15 20:53:23 ID:DfuohuSB
犬BOXといっしょに注文したから俺のSTAFFBOX送ってこねぇ〜

 |:::|::|__    、-'''"´ ̄ ̄`"''''-、   __|_::::||
__|::::|::|_|_   / /       \ \|::::||;;;||..  ___ .___
m|::|::|::::|_/   ● ,,.  .,, ●    ヽ:||::::::_|__|_ | |iiii
::::||::::|;;;;;|.     (__人__)     |目;;‖|≡| ̄|iiii
::::||::::|旦''-、、,,,,,,______,,,,,,、、-'' 超巨大ショボーン
458名無シネマ@上映中:04/09/15 20:53:51 ID:oxXo1auy
>>454
いやだからオレが導いてやったじゃないか・・
見ろ
459名無シネマ@上映中:04/09/15 21:05:00 ID:48u1LayW
Amazonから届いたけど休みの日にゆっくり見よっと
460名無シネマ@上映中:04/09/15 21:05:19 ID:R+Btx5AE
>>456
パトレイバーの南雲さんに萌えてください
461名無シネマ@上映中:04/09/15 21:07:59 ID:PTUII7m8
語られることはいつもの押井節だなぁと思ったが
こけおどしだとは思わなかった
衒学趣味に過ぎるという声を否定するつもりはないが
マトとは違ってここまでシビレル映像に昇華させたのであれば
これはこれで立派なアートだと思うんだが
462名無シネマ@上映中:04/09/15 21:19:17 ID:CwiuEM21
スタッフ箱だがまだ発送のお知らせすら来ないーっっっ!!
どうなってんのさっっっ
金曜休みとったからアキバへ直行してやるっ 
ああそうさ やっぱイノは劇場だよな!

・・・・はやくきてよホントに
463名無シネマ@上映中:04/09/15 21:21:21 ID:BkvO3ksL
瞳の中に映ってたもの、やっぱりハダリに見えるな。
そのハダリの瞳の中にもやっぱりハダリが映ってて、
つまり言いたい事は「ループ」であるとか……
解釈は人それぞれなんだろうなこれも。
464名無シネマ@上映中:04/09/15 21:24:32 ID:7IiLM6DI
わんわん
465名無シネマ@上映中:04/09/15 21:26:21 ID:CwiuEM21
今メールチェックしたら 発送お知らせキター!!
ハヤクコイハヤクコイ!
466名無シネマ@上映中:04/09/15 21:36:35 ID:foXPyvcu
>>454
さんざん既出だけど

生死去来=死が訪れると
棚頭傀儡=棚頭(祭礼の山車)の上の操り人形の
一線断時=糸が切れたように
落落磊磊=音を立てて崩れゆく

意味は、「人間死んでしまえば糸の切れた人形のように
崩れ落ちて何もかも無に帰る」 
467名無シネマ@上映中:04/09/15 21:40:00 ID:UAYHr3Sg
画質めちゃくちゃ綺麗だよ(泣
映画館で観たときよりクリアに見え過ぎてちょっと暗くした。
やっぱりこの映画異常だわ。完全に狂ってる。
プラント船シーンは確実にアニメ史に残るな。

<ネタバレ警報>
キムのロクスソルス処罰プログラムは
ボーカーソンの倫理コード解除プログラムを盗んで流用したものと判明しました。
468名無シネマ@上映中:04/09/15 21:48:01 ID:16SpkNjv
映画館で見たときはゴミとか入りまくりだったのに、DVDの方が綺麗ですね
469名無シネマ@上映中:04/09/15 21:48:29 ID:TddDfqLC
DVD
_ 、、 _
 <:::::::`!:ヽ      、 i r        /:レ:-::"レ..、
 !`:::::::::::::::::|  , ..::::':_:::::::_ ̄::`::...、  /::::::::::::::::::::フ
,->::::::::::::::::/o ':r " "/ !ヽ `ヽ、::::::ヽ {:::::::::::::::::::::::、フ
`-、::::::_;:::,/O:/  _        ヽ:::::::8!:::::::::::::::::::::>
       l::|   _ヽ  、 /_   'i:::::::! ヽ-:;;;::-''"
       .i:| (・ ) ,  ( ・ )  |::::i
       | } ''_''_     _'' ''  !' Y
       `!/`‐'‐`=='‐--'ヽ , ノ
キタ━━━━! ! r  ̄ v‐  ̄ ), ノ━━━━━━ !!!!!
       /`ヽ=-ニニ-=-"   \
      ( ,   | Y_-゜-`_Y |     )

大学生が持ってるようなプラスティックに萎えた
サイズ合ってないし、歪んでるし
470名無シネマ@上映中:04/09/15 21:49:55 ID:/TxINXRC
プラント船のウイルス発生、抗体ロード、デコイの所はたまらんね。
471名無シネマ@上映中:04/09/15 21:53:37 ID:foXPyvcu
>>470
自分はトグサくんの身代わり防壁が吹っ飛ぶシーンがお気に入り。
あのにょきっと飛び出してバーンと行くところがなんとも・・・
472名無シネマ@上映中:04/09/15 21:53:45 ID:0kDVRJlJ
セリフに引用しすぎるのは、必ずしも「衒学趣味」ってわけでは
ないかもと思ったなあ。
この人の映画全部見てないけど、見ていくうち
このテーマだったらコンセプトに沿ったやり方なのかなあと。

まあこの手のテーマのってむちゃくちゃしゃべりまくる
のが常だから覚悟して聞き流したってのもあるけどw
前のレスに出てたドグラマグラもそうだったし。
473名無シネマ@上映中:04/09/15 21:54:03 ID:XKNi9p4W
なんか映画館で見たときよりも
短く感じた。もっと映像美に浸っていたかったのに。
気がつけばOPでまた気がつけば店のシーンで
さらに気がつけばパレードのシーンで....
474名無シネマ@上映中:04/09/15 21:56:14 ID:ZSq0pbzJ
>>465
アマゾン発送メールすらこない。
…SACは毎月ちゃんと発売日に届けてくれるのになぁ(´・ω・`)
まぁ週末までに届けばいいや。
475名無シネマ@上映中:04/09/15 21:57:08 ID:pW8KrBpN
>>473
キルゾーンに踏み込んでるわよ
476名無シネマ@上映中:04/09/15 22:00:53 ID:SJYUwuuG
メイキング見た.
田中敦子(*´д`*)ハァハァハァアハァ
477名無シネマ@上映中:04/09/15 22:02:22 ID:16SpkNjv
>>474
俺は9月4日にamazonで注文して、本日発売日の午前10時に着たよ。>スタンダード版+プレミアムDVD
478名無シネマ@上映中:04/09/15 22:04:43 ID:bMDxDutR
初歩的な質問すみません
スタッフBOXについてる絵コンテってのは押井監督が書いたものなんでしょうか?
スタッフを調べてもわからないので教えてください
479名無シネマ@上映中:04/09/15 22:08:09 ID:lZm3Qwzk
>>457
発送日ずらしてもらいばいいじゃん。アカウントサービスで。
でも送料は余計かかるが。
480名無シネマ@上映中:04/09/15 22:18:00 ID:ZSq0pbzJ
>>477
いいなー。
俺7月1日(というか受付開始した日)に予約したのに。
今アカウントサービスで見たら
「まもなく発送されます」
になってたから明日から明後日くらいには着そうなので一安心。
481名無シネマ@上映中:04/09/15 22:19:10 ID:3FQY+obl
音はどうでつか?
やっぱDTSは別格の迫力?
482名無シネマ@上映中:04/09/15 22:21:08 ID:16SpkNjv
>>480
amazonは、早く注文すると遅くなる。これは周知の事実。
発売一週間前くらいに注文すれば発売日に届くよ>DVDとゲーム
483名無シネマ@上映中:04/09/15 22:28:40 ID:UAYHr3Sg
新品、限定品を密林で予約するな
と忠告してくれた香具師等ありがとう。
484名無シネマ@上映中:04/09/15 22:31:12 ID:2WRmRVvh
まだdvdこない香具師は
このフラストレーションを楽しめ
485名無シネマ@上映中:04/09/15 22:32:05 ID:5KxbVMg/
ハダリの瞳の中


キムが映ってるように見えマスタ…_| ̄|○
486名無シネマ@上映中:04/09/15 22:32:59 ID:HEBzgrLy
>>478
自分はスタッフ箱を持っていないけれど先に発売された絵コンテは持ってる。
たぶんおんなじの……だよね?

内容はすべて押井カントクの絵で進む。バトーが冷汗流してたり、
ガブのシーンだけは他と違ってちょっと力入ってる。
こんなヘボい絵コンテの指示であんな神作画に生まれ変わるとは…と愕然と出来る。
良くも悪くも裏の作画スタッフの力技を体感できる一冊。
487名無シネマ@上映中:04/09/15 22:36:37 ID:XdjxjCnr
押井コンテはむしろ描き込んである方だが。
アニメの絵コンテなんて丸ちょんで描かれてる場合が
ほとんど。
488名無シネマ@上映中:04/09/15 22:42:46 ID:uCyxq+uy
ひょっとしてDTS入ってるやつはもう買えないんですか?
489名無シネマ@上映中:04/09/15 22:43:55 ID:0q2ByM8p
>>478
押井じゃなかったらいやだなぁw

本人があまりに字が汚いのでコンテの字は全てPCで打ってステッカーに印刷して
ペタペタ貼ってるそうだよ。
490名無シネマ@上映中:04/09/15 22:48:00 ID:p/mKXxs6
絵コンテの絵はあんなだけど
実際あれを元にして作ったら、不思議と素晴らしいモノになるらしいって
作画の誰かが言ってたね。w
491名無シネマ@上映中:04/09/15 22:48:55 ID:+eDw0+xN
>>481
凄すぎる。
492名無シネマ@上映中:04/09/15 22:49:16 ID:bMDxDutR
>>486
サンクス。押井監督ってこんな絵を描くんですね、ガイノイドがかわいいw
ロマンアルバムイノセンス絵コンテの>押井守監督による演出意図のコメント付ってのは惹かれますね
本屋で探してみます
493名無シネマ@上映中:04/09/15 22:54:21 ID:TddDfqLC
DVD収納の箱
センス無いね
494名無シネマ@上映中:04/09/15 22:55:55 ID:re4iQrtD
>>488
必死こいてスタッフor犬
もしくは新パッケージが出るのを待つ
495名無シネマ@上映中:04/09/15 23:00:17 ID:UAYHr3Sg
犬はまだ買えるんじゃないのか?
496名無シネマ@上映中:04/09/15 23:01:33 ID:LsN0Jdvd
エンディングの「follow me」の字幕?って消せないのか?
高尚だの衒学だの言われてもそんなの全然気にならいけど、
本編の感動に浸っていると画面が暗転していきなり

「私と一緒にきてください」

なんて間抜けな字幕が目に飛び込んできて心底脱力する。
画質音質は最高だが、この字幕を消すためだけに北米版を
買わなきゃならんのだろうか・・・鬱だ
497名無シネマ@上映中:04/09/15 23:05:54 ID:PzvQHCRA
>>496
消せるよ。
字幕を全OFFに設定すべし。
498名無シネマ@上映中:04/09/15 23:06:13 ID:2WRmRVvh
というより歌詞が嫌いだし

鈴木のせいだが・・・・・客集めのため仕方ない
499名無シネマ@上映中:04/09/15 23:06:15 ID:re4iQrtD
>>496
上映時から付いてる字幕だし
500名無シネマ@上映中:04/09/15 23:13:17 ID:p/mKXxs6
目を閉じればいいじゃない。
瞼の裏に浮かぶ映像を楽しみながら、エンディングをお聞き下さい。
501名無シネマ@上映中:04/09/15 23:16:23 ID:X+7Zi1+W
スタッフボックスもったいない気がして未だ開けられない
502名無シネマ@上映中:04/09/15 23:18:03 ID:351XLn4r
スタッフBOXの絵コンテとか台本とか犬狼のBOXを想像してて、
来た時大きさに驚いた。
DVDラックにはDVD本体しか入らないから、
BOXだけ本棚に置くしかないなあ。
503名無シネマ@上映中:04/09/15 23:18:53 ID:351XLn4r
いや犬じゃないや人狼だ。
ガブに洗脳されとる。
504名無シネマ@上映中:04/09/15 23:30:16 ID:uCyxq+uy
>>494
サンクス、まさか通常版がドルビーのみとは・・・油断してたよ
ネット通販でまだ注文できるとこあったけどきっとダメなんだろうな
中古か新パッケージ待つよ
505名無シネマ@上映中:04/09/15 23:38:54 ID:XKNi9p4W
DDとDTS対して大差ないよ。
そりゃ音の厚みとかは違うけど、スゲーって程のサウンドデザインでもないし。
凄いとか言ってるヤツは他の映画のDTSを聞いたことないから。
506496:04/09/15 23:39:56 ID:LsN0Jdvd
>>497
本当だ、消えてる・・・
いや、字幕全offでも消えてなかったと思ってカキコしたんだが。
今後は字幕全offで見ることにする。
とにかく、多謝。
507名無シネマ@上映中 :04/09/15 23:42:13 ID:IYnuY6/2
ありえないだろうけど第三作目を作って欲しい
原作の攻殻二巻をベースにして・・・絶対無理だな(;´Д`)
508497:04/09/15 23:42:31 ID:PzvQHCRA
>>506
どういたしまして。
あれは焼き込みに見えるよね。
509名無シネマ@上映中:04/09/15 23:48:58 ID:1rmSPFPx
環境が整ってる人は早くキャプして壁紙をたくさんたくさんくださいな。
510名無シネマ@上映中:04/09/15 23:51:41 ID:W6BVhhre
生死去来 棚頭傀儡 一線断時 落落磊磊

ってカンヌで外人さん達には理解できたのかな?
511名無シネマ@上映中:04/09/16 00:04:50 ID:LpDKM4x4

ところで、、

オレは最しょのガイノイドの目の中、何が映ってるのかとテレビに近づいて必死こいて
みてたら、

キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!


自分が写ってるよ!!!

虚構の世界のガイノイドが現実世界の自分を見ているYO!


これが答えだったのか!

つまり、御尻はこの現実世界は実や虚構だという事をいいたかったのだ!


そして自分の目の中には反射したガイノイドの目が写ってて、またガイノイドの目の中にはガイノイドを写した俺の目が写っていて・・・
無限反射!

無限反射=繰り返し、これは映画中でハッキングされる際の痕跡として
描写されていたものだ。われわれはオシイの映画を
観ることによってオシイによって電脳をハッキングされているということなのだ。

これらのことから導き出されるけつろんは、我々は均一なるマトリクスの裂け目の向こう側、
イデアの世界に飛び立たなければならないという御尻の隠された啓蒙思想だったのだ。

そしてこれはマトリクスへのオマージュでもあるのだ!
512511:04/09/16 00:07:01 ID:LpDKM4x4
興奮のあまりついつい取り乱してしまった(:.;゚;Д;゚;.:)。。

誤字誤植は脳内変換して呼んでね!
513名無シネマ@上映中:04/09/16 00:07:20 ID:MIgnda8S
どうみても犬だぞ>目の中
514名無シネマ@上映中:04/09/16 00:10:50 ID:Bsr5ZNC6
俺も逆さバセット原理主義を貫く。
そして>511の長文ボケにはつっこまない。
515名無シネマ@上映中:04/09/16 00:13:45 ID:xh4B7m5m
確かに髪の毛の部分に注視すると犬に見えるよな。
下の眼の部分に注視するとハダリに見える。
漏れはどっちかと言うとハダリ派。
犬がそれほど明確に見えないのがその理由。
516名無シネマ@上映中:04/09/16 00:14:17 ID:LpDKM4x4
>>514
( ´,_ゝ`)プッ
突っ込まないと書き込んでる時点である意味つっこんでるよ
517名無シネマ@上映中:04/09/16 00:14:45 ID:W0MWUXIl
>>514
でも面白いよ
楽しましてくれる人には寛容にならなきゃ
518名無シネマ@上映中:04/09/16 00:15:57 ID:yt26/KR4
今日初めてみたけどおもしろかった。
キムの館の仕掛けもよかったし、
素子がでてきてから最後までもよかった。
なんかジーンときたよ。
押井の言じゃないけどいいもんみせてもらった、て感じ。
色々いわれてたから不安だったけど。
ただあの飛行機?あれが思い切りCG臭いのは
ちょっと残念。
オマケディスクの対談もおもしろかった。
519名無シネマ@上映中:04/09/16 00:16:24 ID:MIgnda8S
オイラはバセットだとおもうが(向きは逆さでなく普通で)
やっぱりバセットとハダリ両方とも重ねているんじゃないかな。
520名無シネマ@上映中:04/09/16 00:20:24 ID:AuriZBPi
スタッフボックスのDVDが這いいている箱はキモイ・・・
521名無シネマ@上映中:04/09/16 00:20:37 ID:KM6WPu9D
ハダリの眼に該当するところは
ガブの何ですか?

ハダリの髪に相当するところは
ガブの何処ですか?

犬がどーしてもみえんよう
522名無シネマ@上映中:04/09/16 00:24:17 ID:MIgnda8S
でもさよく考えるとハダリの目にハダリってのは変じゃない?
523名無シネマ@上映中:04/09/16 00:26:56 ID:McsF/4zW
>>522
あれって製造工程でしょ?有りうるんじゃ。
バセットが写ってるのもそれはそれで変な気が。
もんだいは何を表現したいか。だよね。
524名無シネマ@上映中:04/09/16 00:27:20 ID:zpVGEOCd
キム派はいないの…?(´・ω・`)
525名無シネマ@上映中:04/09/16 00:30:55 ID:n1MBlz0o
バトー歯並びよすぎるよね
あとどう見ても科研のおばちゃんは007のMだろ
526名無シネマ@上映中:04/09/16 00:33:20 ID:cI2kjdtH
そして遅ればせながらCMミター・・・・

む・・むずかゆ はずかし・・ ぐあ
527名無シネマ@上映中:04/09/16 00:33:41 ID:McsF/4zW
>>482
だな。おれは昨日の朝注文したら昨日の夕方発送、今日の昼に届いた。
スタッフボックス+特典
528縦読み:04/09/16 00:35:50 ID:JHVcAjsD
落 一 棚 生
落 線 頭 死
磊 断 傀 去
磊 時 儡 来


樂 一 棚 生
樂 線 頭 死
磊 断 傀 去
磊 時 儡 来
529名無シネマ@上映中:04/09/16 00:40:23 ID:bpM8d0by
ひとつだけ不満があってさ、キムの声、エフェクトかかってて
竹中さんの声がちょっと聞き取りづらいんだよね。
530名無シネマ@上映中:04/09/16 00:43:47 ID:Wms+9J7r
>>526
自分もようやく見た。

素子→バトーの純愛…
工エエェェ( ;゚Д゚)ェェエエ工
531名無シネマ@上映中:04/09/16 00:48:26 ID:MIgnda8S
今日は2月に出たGISの絵コンテ付のを久々に観たのだけど声が聞き取りづらかった。
そのあとイノセンスを同じ音量で観たのだけど聞きやすくてビックリした
532名無シネマ@上映中:04/09/16 00:54:30 ID:+bqyRZS5
絵コンテを沖浦が描いてたら買ったんだけどなBOX
今から音声解説でも見ようかな。久しぶりに子供のように楽しみだ。
533名無シネマ@上映中:04/09/16 00:56:36 ID:L31aj1Vr
        ◆◇◆  何度でも甦る ◆◇◆

    m n _∩                   ∩_ n m
  ⊂二⌒ __)    /\___/ヽ       ( _⌒二⊃
     \ \   /''''''   '''''':::::::\     / /
       \ \  |(●),   、(●)、.:|  / /
        \ \|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|/  /
          \ .|   ´トェェェイ` .:::::::|  /
           \\  |,r-r-| .::::://
             \`ー`ニニ´‐―´/
             / ・    ・ /
534名無シネマ@上映中:04/09/16 00:58:58 ID:SuSNxJ/4
瞳に映ったのは
青い目と赤い唇をしていたので
ハダリだな
535名無シネマ@上映中:04/09/16 01:12:18 ID:5KQ9aa2e
そういえばOPのハダリの目線の先にいるのは観客、
それが瞳の中でハダリや犬に写っているってことは俺たちも犬や人形と同じと言う意味。
と、昔だれかが言ってたな。
536名無シネマ@上映中:04/09/16 01:13:23 ID:sFR0+t9D
週末にDVDを買いに行くのが楽しみだ・・・
537名無シネマ@上映中:04/09/16 01:17:46 ID:2EAC3dYz
DVDで見て分かったんだけど、OPのハタリの目にはハダリ自身が映ってるのね
それで鏡がうんぬんの話に繋がると・・・
538名無シネマ@上映中:04/09/16 01:35:52 ID:+bqyRZS5
やべぇ、、、
音声解説見てたらちゃんと本編見たくなってきた。
こんな時間なのにぃ。
539名無シネマ@上映中:04/09/16 01:41:27 ID:NUcyMtU8
素子すげー
TU-KA、最初から助けろよ
540名無シネマ@上映中:04/09/16 01:41:47 ID:KM6WPu9D
OPの瞳の中はやっぱりハダリだな。
止めてみたらきっちりハダリの前髪が描いてあった。

夜中に一人でパト2の後藤さんみたいな漏れ
541名無シネマ@上映中:04/09/16 01:44:00 ID:n1MBlz0o
>>539
じらすのも女のたしなみ
542名無シネマ@上映中:04/09/16 01:45:29 ID:SuSNxJ/4
素子降臨の時
バトー、声だしてたんだな・・・・

さっさと寝るか・・・・
543名無シネマ@上映中:04/09/16 01:56:37 ID:IxFVe/Eu
この時間までSTAFFBOX堪能してる一人だが、想像以上に内容が濃いな。これで
5千ナンボは安いとオモタよ。

コメンタリーが独立してるってのはやはりいいな。本編の映像をなるべく圧縮
してないってのもいいけど、精神的にお得度が高いw オマケの台本だけど、
この製本状態って現場と同じ状態なんだろうか?少し安っぽい製本だと思った
んだけど。

しかし。押井のコメンタリーは最高に面白いな!ww
544名無シネマ@上映中:04/09/16 02:09:00 ID:joA7f4M2
こういうときホームシアター持ってる友達がマジで羨ましすぎる
100インチ大画面でしかもすげえスピーカーついてやんの
ゾンビとか見てるそうだが

一緒にイノセンス見てくんねえかなぁ・・
545名無シネマ@上映中:04/09/16 02:59:47 ID:1L3cXFF3
5万円のレイアウト集はどうしようかなあ
546名無シネマ@上映中:04/09/16 03:36:04 ID:YGFBsA0H
さっき近所のツタヤに行ったら通常版DVDは売り切れ、
レンタルはテープ・DVDとも全部借りられてた。
547名無シネマ@上映中:04/09/16 03:37:08 ID:1L3cXFF3
大人気だねえ
548名無シネマ@上映中:04/09/16 04:02:13 ID:M+1QOFad
そもそも,素子さんってどういう状態なんすか?
PCで言うところの何、OSみたいなもの?
549名無シネマ@上映中:04/09/16 04:06:27 ID:YGFBsA0H
ユビキタス素子とでも呼んでくれ。

それって、ひょっとして神の言い換えじゃないのか?
550名無シネマ@上映中:04/09/16 04:15:21 ID:0ueDYD/C
DTS-ESの恩恵って出てますか?
大差が無いなら通常版でもいいかな・・・なんて思ってるけど。

因みに劇場では見てないんで物語の予備知識ゼロ。
前作は3回程見ました。
551名無シネマ@上映中:04/09/16 04:25:51 ID:01cRMFyw
荒巻が2人をしかるシーン、
背景が黒ベタじゃなかった。
よくわからないがなにかのパターンが描き込まれてる。
552名無シネマ@上映中:04/09/16 04:32:04 ID:MQTardGS
こんな時間にコメンタリィ観ちゃったよ。
アニメはそんな詳しくないけど、裏話聞きながら見ると面白いね。
しかしこのスルメ的な面白さは何なんだろう。
パトや前作も何回観てるかw
553名無シネマ@上映中:04/09/16 04:32:13 ID:YGFBsA0H
>>551
よ〜く見ると、上下さかさの文字で

「この字が読み取れるのは、ブライトネスの上げ過ぎです。
 もっと画面を暗くしてご覧下さい」

と書いてあります。
554551:04/09/16 04:43:02 ID:01cRMFyw
>553


これくらい明るいと警備室の印象とか違うね
555551:04/09/16 04:45:02 ID:01cRMFyw
ランダムに見ていたので気づかなかったけど
荒巻部屋の壁は木目調?なんだね
556名無シネマ@上映中:04/09/16 04:47:51 ID:e0h1uzkV
>>550
5.1ch環境が構築されてるなら恩恵受けれます
それとまだ見てないならまずレンタルしてみることおを勧めします
前作が好きだからといって今作が貴方の好みの映画とは限らない
個人的にはGISとはテイストがかなり違うと思う

>>551
DOMINO効果の最たる例なんですかね
557名無シネマ@上映中:04/09/16 04:52:49 ID:YGFBsA0H
>>556
5.1ch環境だけでは、ESの恩恵を十分に享受できないんじゃないか?
せめてリアセンターをマトリックス再生できるアンプとかがないと。

あと、ES付きの音声が乗っかったDVDはレンタルに出ないのでは?
558551:04/09/16 04:56:24 ID:01cRMFyw
>>556
描いた人びっくりしたでしょうねw

家のテレビだと画質がチャチすぎた・・・
僕がすすめた人がこの画質からはいって
たいしたことないと思われたら鬱。
559名無シネマ@上映中:04/09/16 05:29:56 ID:EWqly5rv
私は偏在する
560名無シネマ@上映中:04/09/16 05:31:08 ID:hTjnRGI+
よし!今日レンタルして来よう
561名無シネマ@上映中:04/09/16 05:31:14 ID:MaU9cAMk
  _、_
( , ノ` )       ……
  \,;  シュボッ
    (),
    |E|

  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~  少佐がノーパン……
562名無シネマ@上映中:04/09/16 05:39:12 ID:ZaLAvSWs
スタッフBOXのDVDの入ってる箱
なるほどこれは恐いな

知らん人が見たら変な趣味と思われるに違いない。

DVDに細かい傷がついていたよ。
気に入らんねー。
交換してもらうかな。
563名無シネマ@上映中:04/09/16 05:42:23 ID:hTjnRGI+
ドキドキ(;,・д・)
564名無シネマ@上映中:04/09/16 06:07:26 ID:e0h1uzkV
>>557
ESは6.1chだけど実際機器を持ってる人少ないし
5.1chのシステムでも再生可能なんじゃなかったっけ?思い違いでしたらスマソ

>あと、ES付きの音声が乗っかったDVDはレンタルに出ないのでは?

そうなんじゃないですか?
ていうかその意味じゃなくて
>因みに劇場では見てないんで物語の予備知識ゼロ。

に対してもしも嫌いなタイプの作品だったらお金が勿体ないと思い

>それとまだ見てないならまずレンタルしてみることおを勧めします
>前作が好きだからといって今作が貴方の好みの映画とは限らない
>個人的にはGISとはテイストがかなり違うと思う

つまり音響効果をレンタルで視聴しろと勧めたわけじゃないです。
こっちも誤解させてスマソ
565名無シネマ@上映中:04/09/16 07:19:09 ID:1x6WZGon
メイキング完全版ってバラで今後発売されるって情報ない?
通常版のメイキング足りなすぎる。
566名無シネマ@上映中:04/09/16 09:10:05 ID:1gL4CVTN
ところでこのDVDにはシークレットはないの?
567名無シネマ@上映中:04/09/16 09:19:18 ID:081yI9ad
イノセンスはアイロボットの原作のパクリ
568名無シネマ@上映中:04/09/16 09:40:10 ID:LpDKM4x4
>>561
         ∧_∧  
     ボキッ(・∀・ ) 
( ;´Д`)y‐☆ミ⊃
           、
         ヽ
            `
           ‐┛
569名無シネマ@上映中:04/09/16 09:54:32 ID:LN1wYa1M
  _、_
( , ノ` )       ……
  \,;  シュボッ
    (),
    |E|

  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~  少佐がパイパン……
570名無シネマ@上映中:04/09/16 10:09:20 ID:03wdKBtf
無駄に多用されたCGと、聞き取りにくいセリフしか印象に残っていない
571名無シネマ@上映中:04/09/16 10:14:26 ID:L32TTlN4
572名無シネマ@上映中:04/09/16 10:44:05 ID:9MMmy2ZX
プロジェクタで見ても画面全く潰れないな。
高画質の域を超えてるぞw
573名無シネマ@上映中:04/09/16 10:55:19 ID:6mNIgBGx
あれ、目の中に移ってるのって逆さまのバトーじゃないの?
574名無シネマ@上映中:04/09/16 11:19:40 ID:9r0vzVqQ
  _、_
( , ノ` )       ……
  \,;  シュボッ
    (),
    |E|

  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~  少佐がペチャパイ……
575名無シネマ@上映中:04/09/16 11:29:35 ID:216PTo9L
>>572
ん?
祭りんとこは潰れてるぞ
576名無シネマ@上映中:04/09/16 11:57:47 ID:M08eUtBU
某DVD関係の掲示板にCGがクオリティUPしてるのでは?
とあくまで疑問形で書かれていたけどどうなのでしょう?

情景でもCGを多少なおしてるみたいですが。
577名無シネマ@上映中:04/09/16 12:37:45 ID:5fT092wy
可能な限り金かけても映画館だと体験なのに家だと試聴なんだよな。
もう一度映画館でやってくれないかな。
578名無シネマ@上映中:04/09/16 12:38:43 ID:ttWPPC1W
Aカップ
あれはいいものだ
579名無シネマ@上映中:04/09/16 12:45:15 ID:sjr6O54L
海外の評判マダー?(チンチン
580名無シネマ@上映中:04/09/16 12:52:27 ID:qTS50bIO
沖田総司はBカップ
581名無シネマ@上映中:04/09/16 12:54:06 ID:SWDpOl/s
あのさ、情景よりも画質いいの?本編は
582名無シネマ@上映中:04/09/16 12:59:55 ID:9S4rHhnd
良いよ
583名無シネマ@上映中:04/09/16 13:02:34 ID:RyATLQmE
>>577
禿同
584名無シネマ@上映中:04/09/16 13:25:23 ID:AWN9bg0Y
585名無シネマ@上映中:04/09/16 13:52:21 ID:unfI/vi0
レンタルショップ3軒回ったのに
イノセンス全部貸し出し中ってどういう事?

早く見たいよママン・・・
586名無シネマ@上映中:04/09/16 13:54:30 ID:SuSNxJ/4
>>585
        i        /  /             |:: |
        i       /  /-―===-;.   ;.'==ー-l::::: |
.        i       ./  メ=;テ'=ニ.'     ;=;テ'=;'.l|:::: |
        i      /l  / ~. ̄      i  ̄ ~ .l|:::: |
.       i       l ./          l    l|::::: |
       i        y'i           |    ,'|::::: i
.       i /       .l;;l           l   ,'ヽ'、/  
       i/       .ll:l.|        '^  '   ,.':::::::l.|  呼んだ?
. |',  |\ ./        |::l.|.     -;=ニ=ニ;'.  ,'::::::::/l.|  
. | \| ./       i  |:::|.|ヽ,    ~"='~ /:::::/ l.|  
iヽ.,   ~        l  l|::l.|:::::::ヽ.,      /::::/ .//  
|            /  ノ|l:l.|::::::::::::::::' ‐、,__,.イ;;;;:ニー;;'/:
ヽ,         / .// ~'  ̄"'ー‐‐--、;.::/  | .

587名無シネマ@上映中:04/09/16 14:02:51 ID:AfJbvf6s
>>584
バトーがじじいに見える
588名無シネマ@上映中:04/09/16 14:27:56 ID:LpDKM4x4
ガイノイドボックスと犬箱予約したのに(ガマンできなくて)スタッフボックスと間違えて
スタンダード版買ってしまった。でもやぱりスタフ箱ほしので買ってしまった。
イノセンスが四枚。
589名無シネマ@上映中:04/09/16 14:42:06 ID:XZk6j7Ip
いまさらながらスタッフBOXを手に入れる方法を
教えて下さい。
犬版予約してるけど、もう早く見たいぃ!!
590名無シネマ@上映中:04/09/16 14:57:01 ID:SuSNxJ/4
>>589
ヤフオク

6000円即決で売ってる
591名無シネマ@上映中:04/09/16 15:06:11 ID:1x6WZGon
>>588
メイキング完全版貸して?
592名無シネマ@上映中:04/09/16 15:50:29 ID:kYYbfi9p
川井の音楽いいな
593名無シネマ@上映中:04/09/16 15:58:58 ID:sgnPOosJ
今店頭で売ってるスタンダード版には
ガイドDVDついてないのかな
594名無シネマ@上映中:04/09/16 15:59:52 ID:BMTQjPUR
ついてる。
595名無シネマ@上映中:04/09/16 16:01:26 ID:sgnPOosJ
>>594
サンクス。買いに行ってくるよ。
596名無シネマ@上映中:04/09/16 16:12:50 ID:XZk6j7Ip
>590
d!

オークションかぁ・・・

来月、犬版でる時にスタッフ版追加発売ッ!!
ってないかなぁ・・・(´・ω・`)
597名無シネマ@上映中:04/09/16 16:31:23 ID:eOXKrGme
冒頭、ヘリが飛んでくるシーン、
画面に近づいたとたん、スゲー音(重低音)でびびった。
598名無シネマ@上映中:04/09/16 16:32:40 ID:XorYMyHf
くそおおおお
レンタル→コピガキャンセラでデジタル録画するつもりが
借りてきて久しぶりに見たらDVD現物が無性に欲しくなってきた
やっぱこの映画は別格か・・・
599名無シネマ@上映中:04/09/16 16:32:44 ID:GppfBsaK
ヤフオク6000円じゃ無理っぽ
600名無シネマ@上映中:04/09/16 16:34:19 ID:1x6WZGon
スタッフボックス、今日近所のすみやで買ったよ。
まだ店頭残ってたりしないかな?
15000部ってそうとうな数だと思うんだけど。
601名無シネマ@上映中:04/09/16 16:38:51 ID:GppfBsaK
てか渋谷ツタヤでまだ在庫あるっぽいじゃん
あそこっていつも限定物が余ってるな・・
エヴァBOXもあそこに在庫があって買ったなそういえば・・
602名無シネマ@上映中:04/09/16 16:55:46 ID:RZKJE3Vd
先日スタンダード版買ったけど。
スタッフBOX欲しくなってきた・・・。
603名無シネマ@上映中:04/09/16 17:05:19 ID:jRnEDquZ
漏れんちにも一体ハダリたんほしいな
604名無シネマ@上映中:04/09/16 17:11:18 ID:TeHEp1fE
ハダリたんハァハァ
605名無シネマ@上映中:04/09/16 17:14:13 ID:9S4rHhnd
>>603
首もがれるぞ!

てか、ハダリは愛玩用なのになんであんなに強いんだ。
いくら戦闘用データがロードされてたとしても、
素手・素足で首チョンパできるのは異常だ・・・。
もしや、サイボーグ相手の超絶ハードSMにも対応するように
設計されてるのか?
606名無シネマ@上映中:04/09/16 17:15:46 ID:v4+WMXt6
そんなの強くないとストーリーが進まないからに決まってんだろ。
惜しいはそういう男だ。
607名無シネマ@上映中:04/09/16 17:18:48 ID:bpM8d0by
それは公開時に突っ込まれてたな…
普通あれぐらい出力が出るとかなんとか…
608名無シネマ@上映中:04/09/16 17:18:48 ID:sgnPOosJ
セクサロイドに人を殴り殺せるだけの力は必要ないよな
むしろ人並み以下にするだろ
609名無シネマ@上映中:04/09/16 17:24:48 ID:5WLtedSJ
本業(?)メイドやん。
メイド出来なきゃあかんやん。
だから体力結構ありそう。
610名無シネマ@上映中:04/09/16 17:34:27 ID:oKku9nF5
あれだけ力があれば部屋の模様替えも楽々だな
611名無シネマ@上映中:04/09/16 17:35:59 ID:RZKJE3Vd
人間ですら脳のリミッター外せば結構な力出るみたいだし。
612名無シネマ@上映中:04/09/16 17:36:00 ID:oQIC/Ilx
メイド兼用心棒だとオモ。
殿田大佐んちのとか、横瀬んちのとか、トムリアンデ系。
613名無シネマ@上映中:04/09/16 17:40:52 ID:ILBtYaj/
ハダリは体力・スピード・跳躍力・撃たれ強さ(バトーがかなり慎重に狙わないと倒せなかった)
全てにおいて強力な殺人マシーンになってたな。
ソフトは書き換えたとか言い訳できるけどハードの強力さは説明しようが無い。
614名無シネマ@上映中:04/09/16 17:42:14 ID:ILBtYaj/
>>612
顔一種類しかないタイプのダッチワイフを連れ歩くのかよw
615名無シネマ@上映中:04/09/16 17:51:12 ID:INCQKNaf
5万のやつ買う奴はいっるのか?
メイキングみたいよぉー
616名無シネマ@上映中:04/09/16 17:58:01 ID:rzlFb8EA
>>611
火事場の馬鹿力って奴ですね。
確かリミッタは10分の1くらいでかかるらしいから
握力50kgの人は最大500kg出るらしい。
ただし完全に筋組織が破壊されるが。

スタッフBOXを今日秋葉で萌えたお店で買ってきた。
DOOM3も買ってきたので物理現実に戻れるか微妙。
617名無シネマ@上映中:04/09/16 18:24:11 ID:ou9lR84l
>>608
殴り倒すどころかチョップで首を切断できるんだぞ。ガクガク
618名無シネマ@上映中:04/09/16 18:25:58 ID:a3p+BFDe
砲撃で吹き飛ぶ屋敷の内部のディティールって、
DVDで初めてはっきり見えたが、実写みたいだと思ったよ。
619名無シネマ@上映中:04/09/16 18:38:56 ID:Trh/jrNU
なんで戦闘用データをロードする必要があったんだ?バトーが侵入したからか?
少佐が故意的にさせたのか?誰かもともとウィルスを潜伏させておいたのか?
「ハダリ最終工程に非正規入力」
ってことは、韓国マシン(差別語ならスマン)には予想外だったんじゃないのか?
ここらへんが分からなくなってきた・・・
620名無シネマ@上映中:04/09/16 18:43:17 ID:+oL622eU
キムに聞いてみなよ。
621名無シネマ@上映中:04/09/16 18:44:41 ID:NthCm+bY
テンプレにまとめサイトがありますよ。

キムがいろいろな思惑で、もともとガイノイド製造ラインに遅効性ウイルスをしこんでた。
で、キムが攻性防壁に焼かれたのが、ウイルス発動の合図で、ガイノイドを暴走させた。
バトーもロクスソルス警備員も皆殺しな勢いで大暴れ。
622名無シネマ@上映中:04/09/16 18:46:04 ID:Trh/jrNU
dクス!
623名無シネマ@上映中:04/09/16 18:47:45 ID:9S4rHhnd
>>619
あれはキムが仕込んだ潜伏型ウィルスの仕業
キムが死ぬことが発症のトリガー
「人形に魂を吹き込もうとしてる奴らの気がしれん」
と言ってたからロクス・ソルスに対する嫌がらせか?
624名無シネマ@上映中:04/09/16 18:49:26 ID:9S4rHhnd
>>619
あと、プラント船のオペレータ?は中国人ですよ。
625名無シネマ@上映中:04/09/16 18:55:04 ID:Trh/jrNU
んじゃぁ、キムと出荷検査部長はその思いは一緒だったってことがいえるのか?
ん〜!わからん!もっかいDVD見てくる!
626名無シネマ@上映中:04/09/16 18:56:16 ID:Trh/jrNU
あとレストンクス!
627名無シネマ@上映中:04/09/16 18:57:00 ID:NthCm+bY
ボーカーソンさんは娘っこに頼まれた。
キムは人形になりたい人間。

まあ、動機は違えど結果は同じみたいな。
628名無シネマ@上映中:04/09/16 19:14:32 ID:2K1JsOSU
>ハダリは体力・スピード・跳躍力・撃たれ強さ(バトーがかなり慎重に狙わないと倒せなかった)

そうかぁほとんど一撃必殺っぽかったんだが
629名無シネマ@上映中:04/09/16 19:16:35 ID:oU4NlALL
最後のほう見てたら、
妹に「あの裸の雛人形はなんであんなに強いの?」
と言われた・・・
説明できん!
630名無シネマ@上映中:04/09/16 19:17:42 ID:BMTQjPUR
>>623
戦闘用データをロードしたのって素子ハダリオンリーじゃないの?
いままでずっとそう思ってたんですが
631名無シネマ@上映中:04/09/16 19:24:34 ID:oKku9nF5
>>629
アニメだから
632名無シネマ@上映中:04/09/16 19:36:10 ID:oU4NlALL
素子専用ハダリ=シャア専用ザク みたいなもんだな。
633名無シネマ@上映中:04/09/16 19:41:08 ID:Z8hqPvE/
バトーのベストはミニサイズ!
634名無シネマ@上映中:04/09/16 19:44:34 ID:n6jAWrng
ハダリ=谷亮子
635名無シネマ@上映中:04/09/16 19:51:31 ID:SuSNxJ/4
>>634
山本美優
636名無シネマ@上映中:04/09/16 19:58:15 ID:2K1JsOSU
>>629
素子さまだからですがな

それにしても、電波も届かない部屋という設定なのに少佐動いてるなぜ

単独で動いてるって。するとラストで去っていくのってつまりはネットとリンクしてないんだから自殺じゃん
637名無シネマ@上映中:04/09/16 19:59:27 ID:W0MWUXIl
>>636
ワロタ
638名無シネマ@上映中:04/09/16 20:01:29 ID:sPDMG30Y
今、まとめサイトのFAQを見ていたのだが
ハダリ暴走のトリガーはキムの死だってのは分かるんだが
ロクスソルス本社遠隔操作ってのが分からない。
ハダリの暴走にロクスソルスが絡んでたとすると、それは
キムウィルスがシステムに感染してハダリちゃん動き出す
→本社中の人「ええい、とにかくもう証拠隠滅じゃー!」
→戦闘プログラム挿入
→ハダリちゃん大暴れ
こういうこと?
639名無シネマ@上映中:04/09/16 20:03:24 ID:8gGlwltS
わーい、STAFF BOX買えたー
640名無シネマ@上映中:04/09/16 20:03:53 ID:OJGgj0Wh
素子は前作同様無理が祟って腕がモゲてましたな
641名無シネマ@上映中:04/09/16 20:04:57 ID:bpM8d0by
>>640
その辺、意図的じゃないかなあとは思う
642出遅れ組:04/09/16 20:15:27 ID:xzymXJ6x
漏れもスタッフ箱買えたよ。付録DVDもゲト
このスレのおかげです、ありがトン
643名無シネマ@上映中:04/09/16 20:20:35 ID:9MMmy2ZX
OPと祭りの場面をesで聴くと洗脳されそうになるw
644Seisei_Yamaguchi:04/09/16 20:40:29 ID:jcPaWlFn
>>636
オンラインでわあるだろ .
そうでなくてもバトーとかに潜り込む事もできるし .
645名無シネマ@上映中:04/09/16 20:42:04 ID:McsF/4zW
>>636
素子のコピーがスタンドアローンで動いてるのでは。
コピーだから別にそれが消えようが構わない。
646名無シネマ@上映中:04/09/16 20:42:38 ID:sdzn1xSu
ハラウェイシーンのトグサとバトーのアップ
なんか変だ
パト2の後藤ら3人のアップの方がいい感じにみえる。
647名無シネマ@上映中:04/09/16 20:53:39 ID:IQMPuA8x
サラミ〜♪
648名無シネマ@上映中:04/09/16 20:55:45 ID:sx3Mp3Zy
マルチはイクナイがワラタw
649名無シネマ@上映中:04/09/16 21:15:21 ID:neXPakQ+
>>636
確かに完全にスタンドアローンの状態で逝っちゃったら記録が残らん罠
メイド用ハダリがやたら強いのと同じ位 ワケワカラン

650名無シネマ@上映中:04/09/16 21:17:57 ID:aOD1kNAW
おい特典のガイドDVDすごく親切やん。
イイヨーイイヨー。
特典映像として普通にいれておけよ
初めて見る人もいるだろうに
651名無シネマ@上映中:04/09/16 21:22:52 ID:8j7dm0Cn
半端なサイボーグのようなハンデのない
全身ロボットでメイド用なら人間よりは遥かに強そうだけどな。
耐用年数もそれなりに取ってるんだろうし
人間に簡単に壊される程度の運動性能と馬力じゃ
ロボットのメイドなんか要らないんじゃないか?
652名無シネマ@上映中:04/09/16 21:31:47 ID:bByNchMz
>>629
ハダリを「裸の雛人形」って・・・ワロタ
653名無シネマ@上映中:04/09/16 21:36:50 ID:2K1JsOSU
>>645
魂を吹き込まれた人形のことは考えなかったのか
654名無シネマ@上映中:04/09/16 21:39:02 ID:bpM8d0by
呪ってやるーッ 
の顔だよなあの少女。
655名無シネマ@上映中:04/09/16 21:39:54 ID:AyWSorJK
アマゾンのレビュー見てて面白いな
656名無シネマ@上映中:04/09/16 21:41:40 ID:MtJ+R+qr
限定版11個買っちゃった。
絶対オークションに出さない。
657名無シネマ@上映中:04/09/16 21:44:07 ID:OQ88DqYe
コメンタリーも最高。(バーチャのエピソードはワロタ)

コンビニのシーンでビスケットが飛び散るカットって予告だけだったのか
658名無シネマ@上映中:04/09/16 21:56:28 ID:XorYMyHf
義体の出力って絶対に重量が伴うよな?
ロリ系のセクサロイドがあんまり重いのって製品としてどうよ。
持ち上がらないとか上に乗られたら息できないとか。
659名無シネマ@上映中:04/09/16 22:08:16 ID:lwSmvtGX
騎乗位禁止令
660名無シネマ@上映中:04/09/16 22:15:59 ID:k9OLKmc6
だめだ
拡大しても瞳の中に何が映っているかわからん  orz
661名無シネマ@上映中:04/09/16 22:22:17 ID:SuSNxJ/4
前作にも向かい合うとか鏡とかのフレーズが沢山でてきたんで

今回瞳に映ったのはハダリでしょう。
662名無シネマ@上映中:04/09/16 22:23:24 ID:IxFVe/Eu
>>657
コメンタリー、いつものごとく面白いねw

対談見て、買うか迷ってたキラーズを即買いしてしまったよw
663名無シネマ@上映中:04/09/16 22:32:08 ID:OQ88DqYe
>>662
キラーズの鈴木Pの名演技を見た後に、対談みると笑うねw
664名無シネマ@上映中:04/09/16 22:34:45 ID:0JKetmL9
もうオレやだなぁー
665名無シネマ@上映中:04/09/16 22:37:08 ID:6UQb95/z
>>636
ハダリのメモリに一部をロードしたのだから自律行動してるんでしょ。
遠隔操作じゃないし電波も何も関係無い。
「行くわ」で行ったのは最初のシーンのハダリの自壊と同じ事。
666名無シネマ@上映中:04/09/16 22:39:34 ID:WKlifmSs
イノミ〜♪
667名無シネマ@上映中:04/09/16 22:43:14 ID:SuSNxJ/4
逝くわ

のほうがぴったりだね
668名無シネマ@上映中:04/09/16 22:43:53 ID:6GMxuVUH
未だ生を知らず。焉んぞ死を知らんや
669名無シネマ@上映中:04/09/16 22:50:53 ID:9MMmy2ZX
ぬるぽと書き込んでもガッというレスになってかえって来るわけじゃない
670名無シネマ@上映中:04/09/16 22:52:43 ID:McsF/4zW
>>653

少佐入りハダリとそれに何の関係が?
671名無シネマ@上映中:04/09/16 22:57:48 ID:d2WqT5wg
素子のコピーにもゴーストが。
と言う事では
672名無シネマ@上映中:04/09/16 23:02:15 ID:SCbLk6yk
素子は不死身なのかね。そもそもバトーはじめ義体化した香具師は寿命無いの?
673644:04/09/16 23:08:18 ID:jcPaWlFn
つまりだ , 部屋の中に無線設備があったとしたら , と言っとるんだよ .
674名無シネマ@上映中:04/09/16 23:21:43 ID:v4wuL2kE
>>672
脳は生身のままだから義体化しても寿命はあるよ。
675名無シネマ@上映中:04/09/16 23:22:41 ID:c0KGoHRc
警備員の最初のキョドり方がかわええな〜w
676名無シネマ@上映中:04/09/16 23:23:34 ID:XorYMyHf
つか、少佐はまだ自分の体を維持しているのか?
葛藤が無いとか言われると、とっくに廃棄してる可能性が感じられる。
677名無シネマ@上映中:04/09/16 23:23:48 ID:jRnEDquZ
暴走したロボットの原因を突き止めるため、調査に出る。
最終的に製造場所にたどり着き、実は子供が助けて欲しいために
仕組んだことだった。

イノセンス意味不明って言う人はどこら辺が意味不明なんでしょうか。
678名無シネマ@上映中:04/09/16 23:27:15 ID:SCbLk6yk
>674
電脳化していても生身の脳核があるからそれが老化してゆきいずれ死ぬって事かな。納得です。
そういう部分はまったく語られていないからなぁ。
679名無シネマ@上映中:04/09/16 23:33:52 ID:SCbLk6yk
前作の存在を知らない、鈴木にだまされたジブリオタなどが意味不明になるのだろうね。
映画館で観た時エンドロールになった瞬間「え、これで終わりなの!?」って
バカップルが大声だしてた。他にも首かしげていた香具師多かったな。
一番覚えているのは「そもそもバトーってオジサンは何で目が真っ白なの?生まれつき?」と彼氏に質問している女がいた。

680名無シネマ@上映中:04/09/16 23:36:12 ID:ILBtYaj/
素子は人形遣いと融合して完全にデジタル化・機械化されて
脳を含めた生身からは完全に開放されて
ネット上の存在になったんじゃないの。
で、潜水艦ではアメーバみたいに自分の縮小コピーをハダリにうpして最後はアボーンした。
何らかの方法で(たとえばバトーに感染するとか最初から感染してモニタリングしてたとか)
本体に艦内のやり取りを伝えたという可能性もあるにはあるけど
ただ消し去った方がバトー的には救いが無くてよいな。
681名無シネマ@上映中:04/09/16 23:39:06 ID:AeUl6m9j
ガブはかわいいなぁ
682名無シネマ@上映中:04/09/16 23:40:30 ID:ffjD9kIt
コンビニにDVDうってる?
683名無シネマ@上映中:04/09/16 23:41:35 ID:AeUl6m9j
>>682
ファミマで売ってるの見たよ。
684名無シネマ@上映中:04/09/16 23:44:45 ID:ffjD9kIt
情報THX!コンビニまわってきまスル
685名無シネマ@上映中 :04/09/16 23:46:17 ID:KXRUyDUA
少佐がどうなったかってのは原作でもあまり触れてないしな
なんか新しい生命を作る、みたいな所で終わってるし
686名無シネマ@上映中:04/09/16 23:46:37 ID:OHO2lYvW
今日スタッフBOX買ってきた
4店舗回ったけど、駅ビルの中の店でかろうじて1個だけ残ってたーーー
犬BOXはどこにも売ってなかった
687名無シネマ@上映中:04/09/16 23:47:33 ID:v4wuL2kE
犬はまだ出てない
688名無シネマ@上映中:04/09/16 23:48:31 ID:c0KGoHRc
オーディオコメンタリーめちゃおもろいな
人形焼いているシーン「チリチリだけで 1,800枚」ワロタ
689名無シネマ@上映中:04/09/16 23:48:49 ID:OHO2lYvW
あ、そうなんだ
てっきりスタッフと犬と通常版が出たのかと思ってたよ
690名無シネマ@上映中:04/09/16 23:53:22 ID:ZaLAvSWs
やっぱり買ってよかった。
これ何回も見たくなるわ。
691名無シネマ@上映中:04/09/16 23:56:18 ID:LuBUSnKz
やっぱDVDのイイところは、気になったシーンを何度でも繰り返し見れる事ダナ。

でも画質は…
自分PCのLCDで見てるから、演出のフレアーなんだか、しょぼいディスプレイの
残像なんだか、撃つだ…

プラズマとかで見てる方、本当のDVDの画質はどうでつか?

#「こんな風にするつもりなかった」「この絵柄は○×君の性癖だよね」
#コメンタリー聞いてると、細かい所をつついても意味がない気がする。
692名無シネマ@上映中:04/09/17 00:03:52 ID:tala5mXE
こちら尼損スタ箱組。
劇場では暗部潰れまくりだったものがDVDでははっきり見えてるのって、どうよ?
693名無シネマ@上映中:04/09/17 00:07:08 ID:4DqDubN0
今おまけディスク見た。ホント丁寧に作ってるね。
694名無シネマ@上映中:04/09/17 00:21:05 ID:WmJhWpzK
ネット上のデーターが、遺伝子情報みたいなもんでしょ?
つまり義肢体に接触しないと、人格は生まれないよね。
(融合して、なんか得したの結局)
仕事人間ぽいのに、何でやめちゃたんだろ、、、
 
俺的には、あんまりCGを多用して欲しくなかったかな、、、
695名無シネマ@上映中:04/09/17 00:21:49 ID:HPGpNXGI
>>692
実際劇場の画像品質がどうだったか分からないが、俺も家で見たほうが細部まで見れた。
でも、OPの感覚素子を編み上げてるシーンはさすがにDVDではつぶれ気味だったな。
696名無シネマ@上映中:04/09/17 00:26:43 ID:6CY49s4w
調子に乗って2005年度のカレンダーもだすんだな
売れると思ってるのかねぇ













予約完了
697名無シネマ@上映中:04/09/17 00:32:18 ID:PIusNhUX
『攻殻機動隊』のSEを全部リニューアルして、DVDを出しなおして欲しい。

あの70年代のアニメみたいなSEは我慢できん。
698名無シネマ@上映中:04/09/17 00:34:23 ID:bQxg4jnx
      //
    / .人
    /  (__) パカ
   / ∩(____)   あ、ぽこたんインしたお!
   / .|( ・∀・)_
  // |   ヽ/
  " ̄ ̄ ̄"∪
699名無シネマ@上映中:04/09/17 00:41:05 ID:8rq0N5Gh
>>697
それはじめるとアゴ肉ルーカスになってしまう。
押井たんには常に前を向いていて欲しい。
700名無シネマ@上映中:04/09/17 00:42:21 ID:9C8fX9rt
たしか原作だと素子同士で戦ってるよね
701名無シネマ@上映中:04/09/17 00:49:30 ID:X6wOu8f0
     //
    / .人
    /  (__) パカ
   / ∩(____)   ぽこたんも薦めるイノセンス
   / .|( ・∀・)_
  // |   ヽ/
  " ̄ ̄ ̄"∪
702名無シネマ@上映中:04/09/17 00:54:01 ID:9HuoRMkr
ありがとう、ガイドDVD
703名無シネマ@上映中:04/09/17 00:54:18 ID:PIusNhUX
>>699
リニューアルとオリジナルを両方収録してあれば、問題ナッシング。
攻殻は、タイトルバックから萎える。「ピコーン」とか「ウイーン」とか。
704名無シネマ@上映中:04/09/17 00:56:55 ID:VXmwXKOG
おい、今日は仕事で買いにいけなかったわけだが、明日でも買えますよね、スタッフBOX?
ちなみに、池袋〜新宿で。
705名無シネマ@上映中:04/09/17 00:57:23 ID:cPG98YKU
DVD見たけどこの映画糞だね。
このCG「すごいでしょ、すごいでしょ、」って感じの、のた〜っとしたカット割り
それと、なんで日本が中国になってるの?北方領土も中国w
おかしな設定だね。
706名無シネマ@上映中:04/09/17 00:59:46 ID:RybpsqBV
激しくデジャブを感じる・・・
707名無シネマ@上映中:04/09/17 01:01:59 ID:7+XO/ltn
字幕付きで観ると断然わかりやすいね。
アクションは前作の方がいいけどストーリーはこっちのほうが好きだな。
708名無シネマ@上映中:04/09/17 01:02:00 ID:zYCWi51A
>>704
そろそろ都内全域で探さないと見つからんと思うな。
709名無シネマ@上映中:04/09/17 01:02:48 ID:gjR319to
ハダリに激しく萌える俺は変態ですか?
710名無シネマ@上映中:04/09/17 01:03:49 ID:9C8fX9rt
俺のは渋谷周辺の店で最後のスタッフ箱だった
711名無シネマ@上映中:04/09/17 01:10:39 ID:9NGHmCQc
15000セットって事は、一つの店でせいぜい10個あるかどうかって事でしょ?
すぐなくなるよなぁ
712名無シネマ@上映中:04/09/17 01:25:15 ID:x3OpwDhn
ウワワワァァァァア!!!!!!

スタンダード版、IGの中の人に安く売ってもらったはいいけど、
ガ イ ド D V D が 付 い て な い!!!!


最悪…そこらの店で買いなおせってか?
713名無シネマ@上映中:04/09/17 01:25:55 ID:6pZy727Z
犬箱予約したのに一ヶ月も待てなくて昨日、秋葉を探しまくって
スタッフボックス買ってしまった。
ついでに本屋でメカフィリアも買ってしまった。


714名無シネマ@上映中:04/09/17 01:28:08 ID:OBNaBt4L
いやーようやく見た
面白いねえ、絵もすげえし

でも、犬いらねえだろ
715名無シネマ@上映中:04/09/17 01:36:09 ID:4JKryNLx
>>697

同感。今聞くとびっくりするよねw>攻殻のSE
超高品質の作画にまったく相応しくないチープな音!
716名無シネマ@上映中:04/09/17 01:39:50 ID:seRYAQ+5
>>705
>北方領土も中国

日本やロシアに中国企業があって問題があるんでしょか

中国にだって丸紅はあるし
717名無シネマ@上映中:04/09/17 01:40:31 ID:nL934d3w
↑オイラは接続して繋いだ時の音が嫌い。
718名無シネマ@上映中:04/09/17 01:46:44 ID:suIetIh7
>>656
そうとうな馬鹿発見。
719名無シネマ@上映中:04/09/17 02:02:56 ID:QhvGcIA/
特典ディスクに攻殻SACのCMが入ってるのに驚いた。
ブエナとBVの関係って良好なのかな?
720名無シネマ@上映中:04/09/17 02:13:07 ID:QGwFjMRe
攻殻に出てくる敵国って映画もテレビも中国が多いから楽しい。
721名無シネマ@上映中:04/09/17 02:13:26 ID:mGGPCPst
特典のDVD見たけど攻殻のバトーの髪型にすごい違和感感じるよ。
722名無シネマ@上映中:04/09/17 02:17:36 ID:/pIGmxPN
ふぅ、観終わった。前作より頭は使わなかったけど映像についてけない…、自宅にもっといい音響設備もほしいや(・ω・`) もうちょい機械のデザイン工夫してほしかったかな…テーマは人形だからしゃあないか。
723名無シネマ@上映中:04/09/17 02:19:11 ID:wSJaLYiq
>>722
前作って頭使わせる割には内容がないんだよね
イノセンスは大好き!
観れば観るほど面白くなる!
724名無シネマ@上映中:04/09/17 02:25:45 ID:/pIGmxPN
だねー、前のは情報化ってわりにマスメディアっぽいていうか、言葉で理解しないとって感じで…それも好きだけど今回のはマルチに楽しめていい!
725名無シネマ@上映中:04/09/17 02:33:08 ID:tala5mXE
>>715
SEやったの、ロボット物とか担当してた佐藤一俊氏だからね。
多脚戦車が動く度に「ガキーン、ガキーン」…_| ̄|○

でも押井監督は5.1ch化はしない意向みたい。
726名無シネマ@上映中:04/09/17 02:35:50 ID:wSJaLYiq
>>724
前作は説明の演出を省略しているから分かり難いだけで内容はない
イノセンスはそれに反して素晴らしいなぁ
727名無シネマ@上映中:04/09/17 02:41:17 ID:8MM3LOWH
瞳に映ってるのって最初はハダリに見えたけど、

目の部分を指にして考えると、人影に見える。
728名無シネマ@上映中:04/09/17 02:43:29 ID:tala5mXE
>>727
俺は、人形使いと融合した博物館の天井のように見える。
729名無シネマ@上映中:04/09/17 02:43:43 ID:vuulJ0E7
 |
 |
 |
 |
 J
730名無シネマ@上映中:04/09/17 02:50:22 ID:seRYAQ+5
>>725
>多脚戦車が動く度に「ガキーン、ガキーン」…

あの音、ユパさまが刀を抜くときのアレだったしな〜

うぃーんとゲートが上に開くときのなんてガッチャマンの秘密基地のだったし
731名無シネマ@上映中:04/09/17 03:07:06 ID:NVShFILj
観てるあんたが映ってる。
732名無シネマ@上映中:04/09/17 03:13:18 ID:wSJaLYiq
Animenfoのレビューが増えているよ
http://www.animenfo.com/review.php?id=1384&n=pogqib&t=innocence&type=anime

トロント映画祭で観た人ばかりだろうけど、日本時間の日曜日にはもっとレビューが増えそう。
733名無シネマ@上映中:04/09/17 03:13:53 ID:hSpkTeGb


 神 画 質 降 臨
734名無シネマ@上映中:04/09/17 03:18:10 ID:QqRdbkwy
アレはああいうものだと思って普通に違和感なく聞いてたけどな>SE
BSマンガ夜話風に言うと記号化されたSEを聞き流していただけということなのか。
735名無シネマ@上映中:04/09/17 03:27:28 ID:hSpkTeGb
スタ箱の

初稿脚本おもろいなw 
736名無シネマ@上映中:04/09/17 03:31:24 ID:18xfMIFe
>>732
「この映画は人を選ぶだろう」
「万人受けはしないだろうけれど私は好きだ」
「ちょっとウトウトしちゃった」
「その仕草、うちのワンコもするする!」

おまえら楽しそうだな。海の向こうでいまからイノセンスの病にかかるのだ〜。
そしてDVDで何回も観たくなって日本版を海外通販するも
「やっぱ意味わかんねーーーーーヽ(´Д`)人(´Д`)人(´Д`)ノ」って苦悩するんだ。
737名無シネマ@上映中:04/09/17 03:31:39 ID:8MM3LOWH
>>731
パソの液晶モニタだからそれは無い。

”即ち鏡は瞥見す可きものなり
熟視す可きものにあらず”

ってことで、モニター覗き込むように見ずに、
引いて見たら、瞳の部分が手、まつげの部分が人差し指。
影をたどって腕。
そう見えた。

ほかの人が見えないならいいや。
押井監督の名前が出る直前のフレームを見てそう思った。じゃノシ
738名無シネマ@上映中:04/09/17 03:34:26 ID:4DqDubN0
公開当時、公式bbsに「DVDという規格のフルスペックを以て一枚のDVDに仕上げてくれ、予告も別ディスクにしてくれ」と大人げなく熱く書き込んだんだけど、
本当に要望に応えてくれててちょっと感動した。
資金回収で大変なんだろうけど(下手なもん出してヲタに総スカン喰らうと大変)、ここまで完成度の高い作品をリリースしてくれたことに感謝。
後悔と言えば仕事が忙しくて限定版の事をすっかり忘れてて鬱だという事くらいだ。
TV版攻殻ももうちょっと作画レベルを上げてくれるとうれしいのだ(ry
739名無シネマ@上映中:04/09/17 03:36:02 ID:wSJaLYiq
>>736
メリケン人もカナダ人も映像にはまず圧倒されるみたいですね
マニアは色々と考えて楽しめる

問題は一般の人だろうなぁ・・・
怒る人は絶対にいるだろうし
740名無シネマ@上映中:04/09/17 03:38:01 ID:4DqDubN0
劇場公開当時は無職(笑)だったので、ジェロムと朝まで語った事を思い出した。じゃ俺もノシ
741名無シネマ@上映中:04/09/17 03:40:48 ID:seRYAQ+5
ブレランもこうやって人気作になってったんだよなぁ
742名無シネマ@上映中:04/09/17 03:43:19 ID:uUS7tbvi
>>740
懐かしい名前だな
743名無シネマ@上映中:04/09/17 03:46:41 ID:hSpkTeGb
情景で
OPもキム邸も潰れててションボリしてたんだよな
ちきしょう 罪な映画だぜ

744名無シネマ@上映中:04/09/17 03:47:28 ID:hSpkTeGb
>>741
忘れた頃に
イノセンス完全版でないかなw
745731:04/09/17 03:48:52 ID:NVShFILj
>>737
一応のフォローを。
人形に観られている観客、という、押井流の仕掛けではないかと。>あの発言
746名無シネマ@上映中:04/09/17 03:49:02 ID:18xfMIFe
>>739

関係者でも批評家でも記者でもない、(たぶん)一般の人の意見が読めて
面白かった。

自分はオープニングのハダリ製造過程の美しさと音楽に
涙がちょっと出てしまうくらい圧倒されたから、
むこうの人も多少なりとも、あの胸を掴まれるような感覚を感じてくれているようですごく嬉しい。
747名無シネマ@上映中:04/09/17 03:58:23 ID:v+113opx
ジェロムかぁ、懐かしいな。スレNo.がまだ20番台の頃だったっけ。
俺は、瞳に映ってるのは“逆さのバセット犬”派だったなぁ。

で、結局なんだったんだ?
俺は買ってないしレンタルで借りてもいないから、まだ確認して
ないんだが。もしかして、DVDで観てもハッキリしないのか?
748名無シネマ@上映中:04/09/17 04:00:40 ID:9datVazC
個人的にはパトとか前作みたいな最終戦闘の盛り上がりが欠けるような気がした
ハダリの動きは十分凄いんだけどどうもレイバーや思考戦車やツィタデルと比べると重厚さが・・・

あとちょっと気になったのがロクスソルス本社のシーンから祭りのシーンに突然移動するのに
ちょっと違和感があるんだけどロクスソルス本社内で祭りをやっているのか
それとも本社には入れないから情報屋を探しに外に出たのか。
でも着陸はロクスソルスの建物にしたような感じなんだよな。
749名無シネマ@上映中:04/09/17 04:03:54 ID:A1X7kB0U
>>732
よくわからんが誉められてる批評が多いの?
750名無シネマ@上映中:04/09/17 04:03:55 ID:seRYAQ+5
本社にいきなり降りたらそれこそ怪しまれると思うんだが

ヘリで声がするのって当時は無線だと思ってたけど、あれってサイボーグヘリなんすか
751名無シネマ@上映中:04/09/17 04:04:12 ID:hSpkTeGb
多分ね
バトーは
キムの仕業って当たりはつけてたから
本社はただ見学しただけで
取りあえず街に聞き込み行ったよ。
752名無シネマ@上映中:04/09/17 04:14:40 ID:9datVazC
>>750>>751
やっぱそんな感じか
どうも公安(警察官)に企業はいい顔して協力しつつ
必要な事を秘匿するってイメージがあったけど
択捉経済特区はICPOも手を出せない無法地帯なんだったよな…
個人的イメージと着陸した場所の画に惑わされたか
753名無シネマ@上映中:04/09/17 04:22:50 ID:o2ostIxi
>>746
その気持ち分かります。
私も劇場で見た時に、オープニングで何故か泣きました。w
圧倒的な画面の美しさに覆いかぶさる、音楽の素晴らしさ。
多分もう、あの時点で飲み込まれてしまったのでしょうね…
754名無シネマ@上映中:04/09/17 04:45:25 ID:3/3b1EoG
俺は祭りのシーンが鳥肌ものだった。
って今年、映画館で観たのこの映画しかないけど・・・
755名無シネマ@上映中:04/09/17 05:12:46 ID:seRYAQ+5
冒頭8分だけネットで公開中だって
http://www.ifilm.com/ifilmdetail/2642793?htv=12
756名無シネマ@上映中:04/09/17 05:14:53 ID:seRYAQ+5
英語版では冒頭に字幕で解説がつくようあるね
757名無シネマ@上映中:04/09/17 05:23:03 ID:o2ostIxi
中国の方ですか?
758名無シネマ@上映中:04/09/17 05:33:51 ID:cPG98YKU
アジアカップ以来中国アレルギーになっている俺には30分でギブ。
近未来あれだけ中華文化が浸透しているって、、移民がフリーになったのか?
漢字の看板と言いドックフードのパケージと言いなんだかな〜
これって欧米人が見たら中国製映画って思うよね。それでなくても中国と日本の区別
がつかないのに、どっちかというと漢字よりカタカナとカナのほうが欧米人には
かっこよく見えるのにな〜。
759名無シネマ@上映中:04/09/17 05:43:41 ID:seRYAQ+5
>近未来あれだけ中華文化が浸透しているって

サイバーのお約束ですってば

宇宙もので操縦席の画像がワイヤーフレーム表示というのと同じで
760名無シネマ@上映中:04/09/17 06:10:16 ID:+Mi1+LTF
>>755
直リンはできないのかな
ダウソして観たいよぉ
761名無シネマ@上映中:04/09/17 06:30:11 ID:6ObP39Aj
>>755-756
僕もみたぽ
少佐に関する簡単な説明があるのはGood!
というか日本公開のときからそうできなかったのだろうか・・・

最初の8分は公開し過ぎのような気がした
オープニングも全部観れてしまうのはサービスし過ぎかと

>>758
押井は左翼なので中国は良い国だと思っている
それと、押井の攻殻はアジアの某国という設定になっていて
原作やSACと違って日本ではない
762名無シネマ@上映中:04/09/17 06:36:11 ID:+Mi1+LTF
左翼だから中国マンセーという発想は理解できないぽ
763名無シネマ@上映中:04/09/17 06:36:31 ID:6ObP39Aj
>>758
さらに補足するが、今の中国は簡体字を使っているので、
イノセンスの街に出てくるフォントは中国の漢字ではない。
ありえるとすれば、香港か台湾になる。
つまり、中国本土の可能性は低い
764名無シネマ@上映中:04/09/17 06:49:23 ID:1Gb3J9we
台湾だの香港だの本省だの、そういった枠組みが限りなく曖昧になった近未来……
765名無シネマ@上映中:04/09/17 06:50:36 ID:1Gb3J9we
IDがギターブックでJ9だからage
766名無シネマ@上映中:04/09/17 06:51:13 ID:1Gb3J9we
J9 J9 命無用〜
767名無シネマ@上映中:04/09/17 07:00:01 ID:kQSo7C5I
>>764 ブレードランナーを観たことないのか?
イノセンスは確実に、ブレードランナーの影響を受けてる。
いまだにブレードランナーから抜け出せない日本のSFはサブイ。
768名無シネマ@上映中:04/09/17 07:00:49 ID:QqRdbkwy
>アジアカップ以来中国アレルギーになっている俺には30分でギブ。
今年一番の馬鹿だな・・・
769名無シネマ@上映中:04/09/17 07:04:11 ID:kQSo7C5I
攻殻機動隊にある、作られた記憶の移植とか、人間と機械(ロボットやアンドロイド)
との境が曖昧になる考えも全部ブレードランナーからの影響丸出し。
原作者はかなりのブレードランナーマニアだと思うね。
770名無シネマ@上映中:04/09/17 07:07:53 ID:1Gb3J9we
ブレードランナーの元ネタを挙げてない時点で767や769は失格。
771名無シネマ@上映中:04/09/17 07:10:33 ID:kQSo7C5I
>>770 「アンドロイドは電気羊の夢を見るか」だよ。
むしろ、イノセンスがもろにブレランの影響を受けてる事を指摘できない770は失格。
772名無シネマ@上映中:04/09/17 07:13:59 ID:1Gb3J9we
そーゆー話をしてんじゃないだけどなー
773名無シネマ@上映中:04/09/17 07:15:43 ID:6ObP39Aj
>>768
758は中国=中華人民共和国としか思っていないのでしょうね。
中国人は世界中に暮らしているし、中華人民共和国への帰属意識が低い人も多い。
774名無シネマ@上映中:04/09/17 07:19:06 ID:kQSo7C5I
>>772 押井守に聞いてみ。確実にブレランに影響を受けてるから。
20年前にブレランが示した世界や考えを今更CGアニメで再現しても
オリジナリティは出せないんだよね。
775名無シネマ@上映中:04/09/17 07:21:27 ID:7Eap6ccx
>>767
>>769
で、お前はイノセンスを楽しめたのか?俺は楽しめたぞ!
>>771
散々ガイシュツなの。
本人も認めているし、
本人はマトリックスが甲殻機動隊をパクってヒットしたことも否定してない

つーか偉そうなこといいたいなら本人のインタビューその他嫁よ。
それくらいの努力くらいやれよ。最低限の礼儀だろ。

何かを指摘した気になってひとりで興に浸ってんじゃねーよ。
顔を真っ赤にして自分の頭のよさをアピってんじゃねーよ。
つーか、10年前の議論をいまごろ再現させてなにがしたいのですか?
もっとレベルの高い話しませんか?

押井は10年先の鑑賞に堪えられるよう作りこんだらしいので、
10年先、イノセンスがどう再評価されうるのかについてお話しませんか?
776名無シネマ@上映中:04/09/17 07:21:43 ID:1Gb3J9we
22年前だよ。
777名無シネマ@上映中:04/09/17 07:21:46 ID:cPG98YKU
>>773
うるせえシナ豚おまえらシナ人は世界中の迷惑なんだよ!!
778名無シネマ@上映中:04/09/17 07:29:15 ID:cPG98YKU
>>773
そんなの知ってるよば〜か!
だからって、日本全体がチャイナタウンになってるって設定自体
無理があるって言ってるだけだよ100年後の歌舞伎町だってああは成ってねえだろう!
どうせ世界に出すアニメなら日本文化を全面に出せって思う訳よ、ヒト型ロボット
の技術もっとも進んでる国は日本なんだからさ
779名無シネマ@上映中:04/09/17 07:30:27 ID:1Gb3J9we
>>778
なーんだ、馬鹿ウヨか。朝っぱらから御苦労。
780名無シネマ@上映中:04/09/17 07:30:53 ID:kQSo7C5I
>>775 いや別にイノセンスは楽しめたよ。オープニングの曲とか、
終盤の戦闘シーンも良かった。以前、深夜に攻殻機動隊やってて毎週観てたしね。
ただ一つ不満なのは、このスレではあまりイノセンスとブレランの関係が語られてない。
ブレランが無かったら、イノセンスは存在しなかったのに。
要するにイノセンスの元ネタはブレードランナー。
だからブレラン観たことない人は観た方がいい。そうすればイノセンスがより楽しめるはず。
参考になりそうなページを紹介。
http://www5b.biglobe.ne.jp/~satonaka/innocence.htm
http://d.hatena.ne.jp/TomoMachi/20040402
http://members.at.infoseek.co.jp/yoshi_aquarius/innocence.html
http://homepage3.nifty.com/cinema1987/moviecritic/critic76.html
781名無シネマ@上映中:04/09/17 07:30:57 ID:7Eap6ccx
>>774
製作開始時、押井がハリウッドに資金援助を求めたとき、
彼らは押井の脚本にケチをつけて大幅な訂正を迫った。
もちろん、訂正を認めない押井は蹴飛ばしたよ。
ちなみにそのときつけられた甲殻機動隊2に代わるタイトルが「アイ・ロボット」。

そう、今全米で公開されているあのロボット映画だよ。
イノセンスまんまのビジュアル・世界観の理由がわかっただろ?

オリジナリティってなんですか?
782名無シネマ@上映中:04/09/17 07:34:00 ID:cPG98YKU
>>779
うるせー糞層化
783名無シネマ@上映中:04/09/17 07:34:07 ID:kQSo7C5I
>>781 ブレラン観たことないでしょ。YesかNoで答えてみ。
イノセンスはブレランのアニメ版だと思っていい。
784名無シネマ@上映中:04/09/17 07:34:50 ID:9PpTLqPj
押井が、『効率的にリアルな映像を作るには取材旅行だ!』 と言って、
勝手に舞台設定を香港に変更して、香港のナイトクルージングに行ったり、ヘリをチャーターしたんだよ。
原作に出てくるハイテク銃も、『私の趣味じゃない!』 と言って、暴力感むきだしの 『ツァスタバ』 に勝手に変更。
グアムの射撃場に取材に行って、思う存分撃ちまくった。
お陰で、士郎正宗の良いところや深い原作設定は全く受け継がなかったけど、
香港を舞台にした映像は資料写真そのままで超リアルだよ。
785名無シネマ@上映中:04/09/17 07:35:03 ID:cPG98YKU
アイロボットの方が数百倍おもろそうだ
786名無シネマ@上映中:04/09/17 07:44:31 ID:7Eap6ccx
>>780
今はもう消えちゃってるけど、
甲殻機動隊公開当初、ネット上で押井がこの作品について1万字以上に渡って
解説しているサイトがあったのよ。
押井は言ったよ。
「2001年宇宙の旅、ブレードランナーときて、
現代のSF映画はこれらの作品の解き放たれてない
もちろん、甲殻機動隊も同じだ。
甲殻は混沌としたアジアの世界観で表現した作品だ(※俺のうる覚えの意訳)」

また、押井はいろんなところで講演会してるんだけど、観てる?
ネットで拾える情報だけでも、
押井はアーティスト同士が製作中のイメージを共有することに積極的なのはわかるよね。
押井は言ったよ。
「海外のクリエイターがたまに自分の事務所にくるけど
俺は製作中の映像を見せるし時点で他人に見せても別に構わない。
パクリたければパクればいい。彼らがパクった頃には、
既に俺の映画は公開されちゃってるわけで。
閉塞的で秘密主義の映画界にはあって、
最先端の情報の共有、お互い刺激される関係づくりは必要。
そうじゃないと映画は発展しないし、進化していかない。
そもそもパクる要素のない映画はつまらないし最低だよね(俺の意訳)」

もうわかってると思うけど、
それだけ自分が提示しているビジュアルに自信があるんだよ押井は。
787名無シネマ@上映中:04/09/17 07:44:49 ID:+ASIiAwa
まあとりあえずアシモフの原作を読みたまえ
788名無シネマ@上映中:04/09/17 07:47:42 ID:nDHwkzX6
つーか、未だに「甲殻」とか書いてる奴が知ったようなことを書くなよ
789名無シネマ@上映中:04/09/17 07:48:36 ID:9PpTLqPj
前作の時、『ブレードランナーだけにはしたくない。』 とか言ってたらしいけど、
あの原作を見て、『ブレードランナー』 を想起するようなセンスの持ち主はおかしいと思う。
おそらく押井は難解な原作を読む気が起こらず、『橋渡し役』 を伊藤に命じた。
で、伊藤の珍解釈脚本しか読まずに、『ブレードランナー』 発言が出たのだろう。

かくして、『銃撃戦付きブレードランナー』 が完成したわけだ。
790名無シネマ@上映中:04/09/17 07:49:50 ID:7Eap6ccx
>>786
うわぁ、、俺の日本語おかしいね。。スマソ 
791名無シネマ@上映中:04/09/17 07:51:07 ID:kQSo7C5I
>>786 そういう考えなら、そういう考えでいいんだけど、そのブレードランナー
から今だに影響受けまくりで抜け出す事が出来ないイノセンスを観て、このスレの
大部分の人間がそれを指摘できないのがちょっと悲しいね。
「アジアの混沌とした世界観が新鮮!」「人間とロボットの境が曖昧なんて深い内容だ!」
なんて、ブレラン観た事ない人は思ってしまうんだろうけど、
ブレラン観た事ある人なら、「20年たってまだブレランの亜流作品かよ」と感じる。
そういう議論がこのスレでもっとなされれば、より深く楽しめると思うよ。
792名無シネマ@上映中:04/09/17 07:51:54 ID:7Eap6ccx
>>789
>おそらく押井は難解な原作を読む気が起こらず、『橋渡し役』 を伊藤に命じた。
押井は製作開始に辺り、原作を理解するところからはじめたって本人が言ってるでしょ?
30回は読み返したって。全てを自分の中で消化してから映画制作に取り掛かったって。
793名無シネマ@上映中:04/09/17 07:56:17 ID:1Gb3J9we
>>791
まあ、ラングが撮ったメトロポリスを見てみなよ。
あんたが大好きなブレードランナーのオリジナリティがいかに弱いか、すぐに分かるから。
794名無シネマ@上映中:04/09/17 07:56:32 ID:7Eap6ccx
>>791
だから散々指摘されてきたって言ってんだろうが。
いつまでブレランの話してんじゃ。

>「アジアの混沌とした世界観が新鮮!」「人間とロボットの境が曖昧なんて深い内容だ!」
誰がそんなこと言ってんの?
つーか、映画あまりみない一般人がそういう意見したっていいんじゃねーの?
俺は何を今更って感じだが、映画の楽しみ方は人それぞれだし、
もっとレベルの高い話しませんか。
ブレランを踏まえた上でイノセンスはどう評価できるか。などなど。

あんたが提起すれば、このスレの住人は期待に答えてくれると思うよ。
795名無シネマ@上映中:04/09/17 07:57:57 ID:QqRdbkwy
釣られ杉
796名無シネマ@上映中:04/09/17 07:58:37 ID:kQSo7C5I
>>792 押井は30回ぐらい、ブレランも観たんだろうね。
>>793 ホンキで言ってるなら知障。どっちも観た事ないでしょ。
797名無シネマ@上映中:04/09/17 07:59:03 ID:PDyyqUmP
「ニューロマンサー」を書き終えたばかりのギブスンが「ブレードランナー」を見てしまい、
あまりのひどさに退場した故事を思い出しますた。
798名無シネマ@上映中:04/09/17 08:01:12 ID:xrPzy0aI
>>786
甲殻?
799名無シネマ@上映中:04/09/17 08:04:14 ID:kQSo7C5I
>>797 ひどさじゃなくて、そのビジュアルにいい意味でショックを受けたんだよ。
適当な事は言わないようにね。
800名無シネマ@上映中:04/09/17 08:04:43 ID:1Gb3J9we
>>796
おまえは自分に都合の悪いことを書くやつが出てくると
根拠も上げずに否定するんだな。つきあってらんね。
801名無シネマ@上映中:04/09/17 08:06:27 ID:7Eap6ccx
>>796
押井は生粋の映画オタですがなにか?
甲殻をやることになったのも依頼がきたからでしょ?
原作の世界観を忠実に映画化したわけでしょ?

甲殻2を作るという決断にしたって、
前作の評判を盾に出資者の理解を得ようとしたからでしょ?
だからプロダクションIGはこの作品で会社として独立したいって言ってるんでしょ?

つーかイノセンスは押井映画の集大成でしょ?
だから、何十年と監督して蓄積されたコレまでのテクニックや映画理論やイメージなどが、
再び高いクオリティで再現されてるんでしょ?

そういったことを踏まえて話をしてくれない?
802名無シネマ@上映中:04/09/17 08:07:28 ID:kQSo7C5I
>>794 まずはブレードランナーとイノセンスの共通点(とういよりイノセンスが
ブレランのどこに影響を受けているか)を具体的に出していけば、
イノセンスにオリジナリティがほとんどなく、全部ブレランの範囲内に納まると事が分かる
と思うし、いい議論になると思うよ。
803名無し募集中。。。:04/09/17 08:07:58 ID:BqeyDp3w
相も変わらずブレランコンプレックスの人が多いですね
まあ、あのシーンはオレもちょっとイメージ似過せぎと思ったけどね
だからといってイノセンスの本質的なものは何も変わらない
変体的オナニー物語をあんなに手間隙掛けて壮大なアニメにできるのは押井だけだよ
804名無シネマ@上映中:04/09/17 08:09:18 ID:kQSo7C5I
>>801 はっきりyesかnoで答えてね。ID:7Eap6ccxはブレラン観た事ないでしょ。
ちょっと議論がずれてるんだよね。ブレランとイノセンスについて語りたいのに、
ID:7Eap6ccxはブレラン観てないから、ちょっと変な方向に行ってる。
805名無シネマ@上映中:04/09/17 08:10:07 ID:IVm0hXcO
レベルの高い話じゃないけど、
あの安っぽい暴力シーンの数々はどうなんだろうねえ。
ブレランとの比較でいえば、そこは差がついてるように思える。
何よりあれでカタルシスを得ようという演出は、初見時には効いても
10年20年後にはたぶんがっかりだろうね。
葛藤のない銃撃、暴力的な態度は、未来であろうと過去であろうと
あまり共感できない。
それがクールで良い、っていう人なら指環物語も楽しめるんだろうけど。

806もうやめてホントにつまんないから:04/09/17 08:14:36 ID:SDJNp441
 
807名無シネマ@上映中:04/09/17 08:21:23 ID:kQSo7C5I
ブレランとイノセンスの世界観・ビジュアルの比較
・・・ほとんど同じ。違いは雨が降っているか、降ってないかぐらいじゃ…。
世の中、たくさんのSF作品があるのに、イノセンスのは、「2001年宇宙の旅」でもなく
「スターウォーズ」でもなく、「エイリアン」でもなく、「ブレラン」そのもの。
両作品を見た人なら、ビジュアル面で、イノセンスはブレランの多大な影響を受けているのは明白。
ブレランを超える世界観を20年経ってCGが進化した今になっても創れなかったのは残念。
808名無シネマ@上映中:04/09/17 08:30:12 ID:5ezbg3QB
何年も前から議論がループしている
809名無シネマ@上映中:04/09/17 08:31:42 ID:18xfMIFe
つーかあんた、ブレランスレでおしゃべりしといでよ。
きっとみんな肩を叩いて励ましてくれるよ?

たぶんあんたの今のIDの末尾部分が目を掠めると
読み飛ばしてる人ばっかりだからさ、ここ。
810名無シネマ@上映中:04/09/17 08:37:37 ID:kQSo7C5I
>>809 2ちゃんブラウザ使ってみたら?気に入らないIDは表示できないようにできるらしいよ。
811名無シネマ@上映中:04/09/17 08:44:27 ID:IVm0hXcO
>809

よく分らんが、ここはイノセンスを励ますスレなのか?

ちなみに805だが、面白そうなので久しぶりに書きこんでみた。
イノセンスはカルト、ブレランはポピュラー、換骨奪胎やオマージュでもなく
良くも悪くも棲み分けた同士、という認識はある。
でもトロントでの北米人の感想にもあるよう、どうしても比較は避けられないよ。
それを懇切丁寧に解説するのが、イノセンス押井ファンの務めだと思うけどね。

812名無シネマ@上映中:04/09/17 08:49:14 ID:kQSo7C5I
>>811 その「イノセンス押井ファン」が残念ながらブレラン観てなくて、
単なるイノセンスマンセーで"井の中の蛙大海を知らず"状態だから、
反論する事も議論する事もできない人ばかりなんだよね。
813名無シネマ@上映中:04/09/17 08:54:13 ID:Ne1+NGFS
>>811
横レスですまんが、銃撃に共感させようという演出指向そのものが
古典的で今さら感がただようぞ。銃撃は銃撃にすぎない。
葛藤しながら戦争するやつはいない。
そういうのは生き残ったあとにやるもんだ。そのうえ
あれはカタルシス云々ではなくいきなり暴力大盤振る舞いに
大笑いする「過剰ギャグ」としてあるのだから、
そこに心理的なものを見い出そうとするのは八百屋で魚を
買おうとするくらい場違いだ。
814名無シネマ@上映中:04/09/17 08:55:20 ID:18xfMIFe
ギコナビからなのに失念していた。おおお!すっきりした!ありがとう本人!>ID:kQSo7C5I


OPの瞳に映ってる云々だけど、
かなり前のレスで
『ゴーストダビングされて目覚めたハダリ「個人」の意識が
なにかに反射した自分の姿を瞳に捉えて驚愕する表情のようだ』ってのが
印象に残ってる。
しかし何度観てもオープニングは飽きないな。
815名無シネマ@上映中:04/09/17 08:59:43 ID:1gLuoMOJ
ブレランがカルトと言えない時点で客観力に欠けるわな

この住民にとってはとっくの昔にそんな話題は語り尽くされてるわけで、、、むしろイノが十年二十年後にも語り継がれる作品であるか否かについて語るほうが発展性があっておもろいと思うけど。
816名無シネマ@上映中:04/09/17 09:00:29 ID:kQSo7C5I
>>814 そのイノセンスの、目(目玉)に注目する所も、
ブレランの影響を受けてる感じがするんだよね〜。
考え過ぎかもしれないけど。
817名無シネマ@上映中:04/09/17 09:02:57 ID:kQSo7C5I
>>815 イノセンスが語り継がれるとすれば、「ブレランの影響を多大に受けた日本のSF映画の最たる例」
としてだろうね。押井もそれを承知だと思うけど。
818名無シネマ@上映中:04/09/17 09:06:13 ID:717TitVX
俺もブレランは好きだが、こういうマンセーは見ていて痛々しく、
ブレランファンであることが辛くなる・・・。

イノセンス押井ファンがブレラン見ていない、とはあまりに
相手をバカにし過ぎだし、そもそもブレランを絶対化して
その場所から語っているので、そもそもこの人間と議論しよう
ということが間違っているんだよな・・・。いささかなりとも
ブレランを相対化して、SF映画の歴史の中でどうだったか、
という比較から語るのならまだわかるが、ブレランマンセーだもの。

メトロポリスを引き合いに出した>>793に対する
>>796のそれこそ知障なレスを見ればそれがわかる。
ブレランとて絶対ではない。というかブレランの要素はあの時点で
出尽くしている。それは別にブレランを貶めるものではないけれど、
>>796はまるで自分がブレランの話をされたイノセンスファンと
まったく同じような反応をしていることに自分で気がついていないのね。
819名無シネマ@上映中:04/09/17 09:11:22 ID:kQSo7C5I
>>818 別にそんなつもりはないんですけど。
ただイノセンスは、ビジュアル的にも話の内容的にもブレランの影響が強すぎて
オリジナリティが無いって事を言いたいんですけどね。
ブレランはその世界観・話の内容で、SF映画史の分岐点になりえるぐらいの
オリジナリティを発揮したのに、イノセンスはそれから20年以上経っても、ブレランの亜流作品どまり。
もっと頑張って欲しかったって意味で、イノセンスを応援してるんだけどね。
820名無シネマ@上映中:04/09/17 09:13:21 ID:BEIltf/t
おまいら朝からにぎやかだな。
とりあえず、また観たよ。最高の映画だよね。
821名無シネマ@上映中:04/09/17 09:14:14 ID:IVm0hXcO
>813
なるほど、たしかにそういうふうに以前のスレでも
説明してあったな。それは分る。
でもその解説だと「ハンバーガーヒル」並の映画、て
ことにもなりかねん。それだと押井さん、可哀想よ。




822名無シネマ@上映中:04/09/17 09:23:41 ID:717TitVX
>>819
>別にそんなつもりはないんですけど。
書いていることに全然説得力がありませんよ。自分の書いてきた
レスを全部読んで、ここの住人に何を言ってきたか考えてみなさいな。

>世界観・話の内容で、SF映画史の分岐点になりえるぐらいの
>オリジナリティを発揮した

それがマンセーだと言っているのですよ。ブレランのファンなら、
あの映画が「オリジナリティ」といえるものをどれだけ持っているか、
知っているはず。ラングの亜流であり、メビウスの亜流であり、
しかしそうした様々の組み合わせが美しいのであって、
ブレランの美しさというのは、現代の偉大な作品がそうであるように
過去の遺産の編集能力の力強さにすぎません。
物語においてはある種古典的ヒューマニズムに落とし所を求めたおかげで、
ディックの原作のアンドロイドよりはるかに後退しています。

それでもブレランはやっぱり凄い作品であることには変わりありませんが、
オリジナリティを元に何かを評価しようという姿勢そのものが
「作者」という幻想に基づく不毛かつ無効な議論なのですよ。
823名無シネマ@上映中:04/09/17 09:32:12 ID:18xfMIFe
すっきりしたと思ったらまだなにか続いてんの?

そーだなー。自分のブレランの想い出といえば
街中の貸しビデオ屋の、そのまた貸し部屋の中で
ブレランを観ながら相手とペッティングしたことだなあ。
青春の一ページだ。
824名無シネマ@上映中:04/09/17 09:32:36 ID:kQSo7C5I
>>822 ディックの原作より劣ってるなんて初めて聞いたね。原作読んだ事ないでしょ。
古典的ヒューマニズムなんて言ってるけどどこの受け売り?
それぐらいしか理解できなかったんなら残念だね。もう一回見るとよろし。
ブレランの何が評価されて支持されてるか分かる?ビジュアルのすごさだけじゃないよ。

イノセンスはCGでどんな世界でも創りだせるのに、結局ブレランのみに終始している。
それはオマージュでそうなったのか、単に才能・想像力が無くてそうなったのか、
ぜひ押井に聞きたい。このスレの住人的にはどうなの?
825名無シネマ@上映中:04/09/17 09:39:51 ID:LVIUad1k
よし、次は、イノセンスとリーサルウェポンとの類似性を語ろう是

俺は押井はリーサルウェポンを100回は観てると思う(w

そうじゃなきゃ あんな何の捻りも無い映画を恥ずかしげもなく作れるわけがない!!
826名無シネマ@上映中:04/09/17 09:40:07 ID:4Ta4kAOP
映像作品の対比としてブレラン出す事の浅薄さに思いが至らないのは何故だろう?
対比し易さで引き合いに出している過ぎない様に見える訳だが、イノセンスを語る上で他のSF諸作品
や物語の重要なキーワードの一つとなっている「未来のイヴ」等を踏まえた上で語る方が面白いと思う
し多角的な検証が出来る、ブレラン、ブレランと連呼している輩それ以外に対比軸が無いのか?

827名無し募集中。。。:04/09/17 09:40:50 ID:BqeyDp3w
ビジュアル的にブレランそのものっていうのは、自分のもそう思うけど
見終った印象は全然違うんじゃないの?
イノセンスは間違い無く押井印の映画だよ

kQSo7C5I がブレランに拘るのも分かるけど
自分はそれほど気にならない
ブレランよりブラジルの方に衝撃を受けたからね
828名無シネマ@上映中:04/09/17 09:41:11 ID:zDGcyjuv
>>kQSo7C5I
なんというか、もう見苦しいからやめたほうがいいと思うんだが
829名無シネマ@上映中:04/09/17 09:43:21 ID:kQSo7C5I
>>826 いや。むしろイノセンスを観てブレランと対比して語る事に思いが至らない事こそ軽薄。
ブレランはイノセンスの原作と言ってもいいものだから、イノセンスが好きなら
むしろ積極的にブレランと一緒に語られてもいいと思うね。
830名無シネマ@上映中:04/09/17 09:43:55 ID:fvOJFVRc
いまさらブレランとの比較なんて勘弁してくれよ…
何なんだこの流れは。
831名無シネマ@上映中:04/09/17 09:47:16 ID:kQSo7C5I
>>830 DVDがレンタルされ始めたから、もっとこういうツッコミは増えるんじゃないかと思われ。
自分も観る前はそんなにブレランしてないだろうと思って楽しみに観たんだけど、
おもいっきりブレランでちょっと興ざめしてしまった。それでも面白かったけどね。
832名無シネマ@上映中:04/09/17 09:48:51 ID:18xfMIFe
>>825

ならイノセンスとタイタニックの類似性も語らせてくれ!

押井はあの映画の真の信者だね!

タイタニックを模倣したプラント船、愛欲と情にまみれながら相反しつつ互いを高めあう魂の乱交!
ハダリたんはもちろんあの氷山の一角だ!どかーん!

ちなみにバトーはケイト・ウィンスレットが演じたローズたんをモデルにしていると思うぞ。むちむち具合が。
833名無し募集中。。。:04/09/17 09:54:27 ID:BqeyDp3w
ブレランとイノセンスの決定的な違いは
バトーは決して少佐とは結ばれないってとこ
永遠のプラトニックな片思い=イノセンス(無垢)でしょ
834名無シネマ@上映中:04/09/17 10:01:34 ID:VDWr5L4/
ブレランとイノを同じと思える奴って、違う靴を履いているようだな。
835名無シネマ@上映中:04/09/17 10:04:30 ID:E8JIrIKv
>>834 というか、ブレランとイノセンス観て、似ていると思えない奴は知的障害だと思う。
ビジュアルだけじゃなくて、話の内容なんかも類似点が多い気がするんだよね。
836名無シネマ@上映中:04/09/17 10:05:33 ID:E8JIrIKv
あらら、IDが変わった。NGワードに登録してる奴は再登録しといてね。
837名無シネマ@上映中:04/09/17 10:05:59 ID:8SWea8CM
イノセンスのDVD、本編再生するまでに妙に時間かかるなあ。
「テレビから離れてみてください」だの「著作権がどうの」の画面がでてさ。
俺のプレーヤーが悪いのかな?
838名無シネマ@上映中:04/09/17 10:10:53 ID:HkMVpl0A
原作では主人公は「賞金稼ぎ」だったのに、映画では「ブレードランナー」
という何となく格好良さそうな職業の人になっているが。これが全てをもの
語っていると思うよ。いい映画だけど、その程度。
839名無シネマ@上映中:04/09/17 10:14:35 ID:E8JIrIKv
>>838 その程度しか理解できないなら、イノセンスも理解できなかったろうね。
押井もその程度の理解力の観客は想定してなかったでしょう。
840名無し募集中。。。:04/09/17 10:15:45 ID:BqeyDp3w
>>837
オレはPS2で再生してるけど同じだよ
やたとウォーニングのシーンが長いよね

E8JIrIKvさん イノセンスはさえないオッサンの片思いの話なんだけど
ブレランもそんな話だったっけか?
841名無シネマ@上映中:04/09/17 10:21:12 ID:E8JIrIKv
>>840 ブレランもイノセンスも話の主題は別の所にあると思うよ。
あと、確かに警告文が長い。ご丁寧に連絡先まであったし。
842名無シネマ@上映中:04/09/17 10:22:03 ID:JCXHFjss
朝から元気だなもまいら。

うちのテレビボロでさー_| ̄|○
バトーを石川が送るシーンの、石川の瞳が超キレイなんだけど、見事につぶれてたよ。
アイマックスで観るたびに惚れ惚れしてたのに…。
843名無シネマ@上映中:04/09/17 10:22:04 ID:YUQgzzHV
最初の青画面は長いね、プレーヤー止まったのかと思った
でもうちの15型テレビでV圧縮して見てると
なんか損してる気分になる、デカイ画面がホスィ
844名無シネマ@上映中:04/09/17 10:23:51 ID:yT9/i7t7
そういうときは停止させてメニューボタン押すとよろし
845名無シネマ@上映中:04/09/17 10:24:54 ID:Y5ntjPfw
>>842もイシカワを石川と変換するあたりね、ベテランと言うか、
こだわりじゃないけどね、まあ、そういうアレは感じるよね。
846名無し募集中。。。:04/09/17 10:26:08 ID:BqeyDp3w
>>841 話の主題は別の所にあると思うよ
そうなの?
もう既出かもしれないけど、あなたの見解を知りたいです
847名無シネマ@上映中:04/09/17 10:26:39 ID:6Bl52xov
いやいや公開当時の活況を思い出すね。しかしいい加減
“がらんどうな主張を繰り返して、反論の上げ足をひたすらとる”
式の古いエサには引っかからん程度のスキルはつかんかな。生理なん
か代表例だったろうが。
848名無シネマ@上映中:04/09/17 10:34:58 ID:E8JIrIKv
>>846 どっちも映画の主題はラブストーリーなんかじゃないことは普通に分かると思うよ。
>>847 そういうレスも釣りに反応してるようにしか思われないから大注意。
849名無シネマ@上映中:04/09/17 10:37:24 ID:QqRdbkwy
そういえば鈴木Pの宣伝文句にそんな単語が使われて棚>ラブストーリー
850名無シネマ@上映中:04/09/17 10:38:47 ID:JCXHFjss
入れ喰いなのはイノスレの特徴だからな。
>>845
変換のことまで言われるとは思わなかったよ。
ベテランてなに?
851名無シネマ@上映中:04/09/17 10:42:55 ID:Ya0jH/2x
>>845
三沢口調スレに踏み込んでるわよ
852名無シネマ@上映中:04/09/17 10:50:05 ID:Y5ntjPfw
>>851みたいにね、うん、やっぱり素子は偏在してるなっていうレスがあると、
まあ、嬉しいよね。それは正直認めるところだし、うん。
そこでね、幸せだと感じるか感じないかって言ったら、感じるよね。
853名無シネマ@上映中:04/09/17 10:52:39 ID:Unr29Mpr
ガブだけはガチ
854名無シネマ@上映中:04/09/17 10:57:34 ID:v+113opx
お互いが孤独に生きている。だけど、お互いの存在を絶えず意識出来る。そして、
お互いの存在を感じ取れる。そういう関係を良いなあと思うんですよ。
孤独に歩むことが出来れば、葛藤や煩悩とかのいろいろなものから自由になれる。
でも、尚且つ想う人がいる。(中略)姿形が無くても自分の身近に感じ取れる。
同じように自分も相手にとってそういう存在である。そういう関係が成立したら、
孤独であることを恐れる必要が無いわけでね。相手がこの世にいてくれて良かっ
たって、心の底から思えるんですよ。(中略)一人で生きていけるからこそ、誰かに
とって何者かであり得るし、その誰かが自分にとって何者かであり得るんですよ。
バトーというのは、そういう意味で言うと、今僕が考えている理想のMAXに近い。
-------------------------------------------------------------------------

当時このインタビュー読んで「ああ、これは押井的『幸福論』なんだなぁ」って
思ったよ、俺は。ネットの向こうに行ってしまうとかの荒技ではなく、こっちの
世界で人が人のまま幸せに生きて行くにはどんな境地で暮らしていけば良いのか、
その一つの回答だなぁって。それを、人と人形、人と犬の関係の仕方を対比させ
また、愛するひとへの想いの着地のさせ方で描いてるなぁって。
855名無シネマ@上映中:04/09/17 10:59:41 ID:OIRJnvtj
>>853
あんたオカルト版みてるだろw
856名無シネマ@上映中:04/09/17 11:02:41 ID:FlB+25cq
俺に言わせれば全ての映画はリミュエール兄弟のパク(以下略
857名無シネマ@上映中:04/09/17 11:05:12 ID:Y5ntjPfw
>>854
プラント船で不時着したバトーの切ない愛情って言うのは感じるよね。
少佐も受け取ってはいるものの明確な返事はしてないけど、
それで良しとするバトーの意地と純情がね、
俺としては共感て言うとあれだけど、似たような環境にいる俺がいるわけだしね。
まだ三沢口調が抜けないけど、そこはみんなもね、アレして欲しいよね。
858名無シネマ@上映中:04/09/17 11:06:26 ID:OIRJnvtj
アホがブレラン話またやってるのかw
懐かしいなぁ

ビジュアル面の類似点挙げるだけなら
なんでエレメント・オブ・クライムは出てこないのかな?
859名無シネマ@上映中:04/09/17 11:08:54 ID:yT9/i7t7
しかし今更ブレラン厨晒すよか、オーディオコメンタリでもネタにして
盛り上がりゃいいのに、、面白そうやん、これ。 今からしっかり見るけど
860名無シネマ@上映中:04/09/17 11:09:32 ID:HPGpNXGI
>>737
見てるあんた=人形
と言う演出だ。といいたいんでしょ。
861名無し募集中。。。:04/09/17 11:14:47 ID:BqeyDp3w
>>848 E8JIrIKvさん
いや、だから貴方の感想が聞きたいんですが…
862名無シネマ@上映中:04/09/17 11:16:49 ID:xjv2FbCZ
>>858
ブレラン厨はトリアーなんて観てないから。
というか幅広く映画観てないから。だからブレランしか出てこない。
井の中のなんとやら。浅い理解、という単語はやたら使うが、
自分の見解は出さないところが荒らしの特徴。
自分の見解出すとその「浅さ」を叩かれるからな。
863名無シネマ@上映中:04/09/17 11:27:12 ID:OIRJnvtj
>>862
まったくだ。
864名無シネマ@上映中:04/09/17 11:30:51 ID:GXo6Qa11
取り込み中スマン。

尼損からまだスタッフボックスが届かないんだが。
865名無シネマ@上映中:04/09/17 11:30:54 ID:6Gc3b6zD
>>831 
そもそも前作見てもそれはわかりきってることで、そんな話はでても
広がらないよ、だって公開前からさんざん言われてるし。妙に
期待して妙に落胆して騒がれても相手にしようがないんだが。

イノセンスでは監督自らチャイニーズゴシックとかいいだした時点で
開き直ってるのがわかるでしょ、モンサンミッシェル寺院に鳳凰
のせて道教の銅像だして愉快愉快という美術なんだから。

功殻で水没した街といいだして、おぅ天使のたまごSFグレードアップ版
かと思って見に行ったら水溜りしかでてこねぇので、そういうのは
G.R.MやるまであきらめてるG.R.M.つくったら一緒に叩いてあげるよ。
866名無シネマ@上映中:04/09/17 11:34:42 ID:HPGpNXGI
>>864
まぢか。ほんとにAmazonは注文の逆順発送なのか?
867名無シネマ@上映中:04/09/17 11:35:35 ID:KWoAv9dr
くくーっ 昨日スタ箱届いて帰ったらどっぷり浸るんだー!
と、楽しみにしてたのに。
うれしくて献血なんかしたんだよ。失敗したよ。
深夜に見てる最中に、キムのあたりで沈没してしまった。
劇場で2ケタの数見て、そのたびにアドレナリン吹いてた自分が・・・
元気の元って血液なんだな・・・よーくわかったよ。
868名無シネマ@上映中:04/09/17 11:38:04 ID:moVDwAXu
今ごろブレラン談義か。本当に劇場公開時に時間が巻き戻ったようだな。

ヤフオクで先着特典DVDやスタッフ箱が結構な値段になってるが、
出品数も相当多いから、先着特典DVDやスタッフ箱手に入らない人は
「イノセンス」でアラートかけておくと良い。そのうち安くなるだろう。
ローソンのトランプが高騰していて驚いた。
869名無シネマ@上映中:04/09/17 11:44:02 ID:OIRJnvtj
コメンタリー確かに笑えるなww
870名無シネマ@上映中:04/09/17 11:48:30 ID:nVzAv0As
おまいら、ブレランと言えば、そば屋のオヤジだろ

オヤジ:「2こでじゅうぶんですよ、かんべんしてくださいよ。」

”俺もそう思う!”とおもった香具師は多いはず。

イノセンスにはそういうセンスがない。
よい映画なんだが、そこが残念でならない。
871名無シネマ@上映中:04/09/17 11:49:03 ID:9US2CKkr
ブレランはニューヨークで落としたが、映像がしょぼいので10分でとめたが
イノセンスと似てるなら観てみるかな。
似て無かったらてめえら全員くびくくって氏ね!!!!

679 名前:名無シネマ@上映中 投稿日:04/09/16 23:33:52 SCbLk6yk
前作の存在を知らない、鈴木にだまされたジブリオタなどが意味不明になるのだろうね。
映画館で観た時エンドロールになった瞬間「え、これで終わりなの!?」って
バカップルが大声だしてた。他にも首かしげていた香具師多かったな。
一番覚えているのは「そもそもバトーってオジサンは何で目が真っ白なの?生まれつき?」と彼氏に質問している女がいた。
872名無シネマ@上映中:04/09/17 11:53:05 ID:Ikd+fsM7
>>781 これってデマだって話ここでも何度か見たよ。

そういや前作公開時に見た外人の人も
ブレラン他いろんな影響が見えるって言ってたな。
自分もそう思ったけど、別にそれも含めてそういう作品
として楽しめたし、そのときの話もそこまで
悪い意味で言ってたわけではなかった。
でも言い方あれだけど亜流じゃないSFなんて
そのころのSF以降あまり見ないし、そういうスタイルが
SF作品の言語として定着した以上、今更オリジナリティ
を求めるってたとえブレランのファンだとしてもまぬけだと思う。

SF的な主題だけでストーリーを切ると
どうしても似通ったモチーフ出てくるし、
亜流とか影響受けすぎとか言って似通った所
探してる人はよっぽど毛色の変わったSFでないと楽しめないと思うよ。
話や演出がそれだけだったらそれだけなのね、って言えるけど、
「イノセンス」はどっちもどっちなりの映像美があって、
ぐっとくる演出や心理描写もあって、
ブレランから20年たってその世界観を
さらにこの精度で見せてくれるなら文句ないです。
873644:04/09/17 11:59:54 ID:sXurp9FM
ブレードランナ → Say kiss me , Say I want you
イノセンス → ゴーストによる認識宇宙観
874名無し募集中。。。:04/09/17 12:00:46 ID:BqeyDp3w
>>870
オマイ「紅い眼鏡」見てないのか?
押井といえば立ち食い蕎麦屋
イノセンスではあえて出さなかっただけ
875名無シネマ@上映中:04/09/17 12:04:35 ID:Ikd+fsM7
>>874
やっぱへんな電飾ついて、オヤジが傘かぶって片言なの?
876名無シネマ@上映中:04/09/17 12:04:36 ID:Unr29Mpr
>>855
いえ、アメプロ好きなプ板住人です。
877名無シネマ@上映中:04/09/17 12:05:10 ID:LVIUad1k
まあ、一つだけ確かなのは、こういう「信者」達がいるなら、

「相撲の枡席並、5万円DVD」も商品として成立すると、考えちゃうのも無理は無い
わけだ。
878名無し募集中。。。:04/09/17 12:08:26 ID:BqeyDp3w
>>875
仮面ライダーの死神博士の人が立ち食い蕎麦について延々と語るの
あと続編の「ケルベロス」も合わせて見るといいよ
しばらく話題には事欠かないから
879名無し募集中。。。:04/09/17 12:11:40 ID:BqeyDp3w
>>877
おれも最初「5マン!バッカじゃね〜の」と思ったけど
DVD見なおしてあの人形が欲しくなったよ
オリジナルの関節人形なんて5マンじゃ買えないだろうからね
880名無シネマ@上映中:04/09/17 12:12:43 ID:KWoAv9dr
>875
次回の押井作品は立喰師列伝だから楽しみにしていたまい
881名無シネマ@上映中:04/09/17 12:16:16 ID:JCXHFjss
>>880
映像化される前に読もうと思います。
882名無シネマ@上映中:04/09/17 12:25:14 ID:T/w6NO3x
>>870
そのネタはすでにパトレイバーで押井がやってる。
確か「その名はアムネジア」だったと思う。
883名無シネマ@上映中:04/09/17 12:42:06 ID:JnkEhsMM
絵コンテおもしろいね。
キャラクターの心情とか書いてあるから理解が深まるね
884名無シネマ@上映中:04/09/17 12:47:25 ID:n35XdNcn
ここのスレ見ていると
無性にイノセンスを見たくなる。
私は犬版予約者・・・

スタッフ版はいくら探しても見つからない。
コンビニに入った時についふらふらっと
通常版を購入してしまった・・・

何かそうしなければいけないような
感覚になって・・・

何故かって?

そう囁くのよ、私のゴーストが。
885名無シネマ@上映中:04/09/17 12:51:25 ID:OhslHmF9
スタッフBOX買えたー!
どこでも売り切れ中だと聞いてガクブルしながら秋葉へ行き、
普段ならよらない萌え系のアニメDVD店に廻らにゃならんのかと思ってたら
ヤマギワソフトにフツーに売ってて肩すかし。
まだ売ってると思うので欲しい人は秋葉廻ってみれ。
886名無シネマ@上映中:04/09/17 13:04:38 ID:n35XdNcn
私は大阪なんですが
大阪なら日本橋行ったらありますのか?

日本橋情報求ム!
(´・ω・`)ノ
887名無シネマ@上映中:04/09/17 13:35:24 ID:Unr29Mpr
名古屋LOFTのヤマギワにも昨日の夕方にはスタッフ箱あったぞ。
その時品出ししてたし、「17日に入荷します」って張り紙出てた。
定価売りだから躊躇してるが、やっぱ買っとこうかな…。
888名無シネマ@上映中:04/09/17 13:35:46 ID:QGwFjMRe
ところで最後の突入、トグサががんばらなければ
もっと楽に事が運んだんじゃないの?
889名無シネマ@上映中:04/09/17 13:42:16 ID:YUQgzzHV
スタッフ箱って開けるとちょっとビックリするよね、ふふふ
890名無シネマ@上映中:04/09/17 14:09:58 ID:VksvwMsM
BOXの方が絵も音も良いらしい 急げ!


>>888
どーなんだろ。バトーが「もうやめとけ」言ったときに
コード抜いてたら暴走もないんだろうか。
まーだったらハダリ相手じゃ無くて警備員を相手に闘うんだろけど
891名無シネマ@上映中:04/09/17 14:46:48 ID:tHPOjZ83
>どーなんだろ。バトーが「もうやめとけ」言ったときに
>コード抜いてたら暴走もないんだろうか。

「おいおい、止めんのかよトグサ・・・そりゃねーよ、どうしよ。
警備員の電脳に残ったゴーストコピー使うか・・・。あーあ、すげー劣化しちゃってる。
しょうがねーなぁ・・・」

ハダリ暴走!!

押井は人形がうじゃうじゃっ て出てくるのをやりたかったんだろう。
そこに至る過程はなんとでも・・・ねぇ
892名無シネマ@上映中:04/09/17 14:53:51 ID:WmJhWpzK
そもそも、押井さんファンの人は、このまま進んでくれと思っているの?
このまま、思考(至高)の世界の作家でいた方がいいと。
893名無シネマ@上映中:04/09/17 15:17:15 ID:UvFNZWsQ
>>892

お前みたいな奴は純愛ソングを聞け。

曲は「きみのためなら死ねる」
http://kimishine.sega.jp/
894名無シネマ@上映中:04/09/17 15:17:44 ID:XG8l+f/7
イノセンスつまんね〜
ことわざ刑事って感じだった
引用はじまったら、そのバカさを笑う映画なんだろ
895名無シネマ@上映中:04/09/17 15:24:21 ID:9w5DJuBV
(゚∀゚)ラヴィ!
896名無シネマ@上映中:04/09/17 15:41:54 ID:l/T/HxkK
>>884
文字打ってて恥ずかしくなかったか?
897名無シネマ@上映中:04/09/17 15:48:18 ID:0qXWZS/R
フォロミイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ
898名無シネマ@上映中:04/09/17 15:52:26 ID:t4+xlK7P
OPの瞳に映ってる映像で、最初右上に犬が映ってて、目が大きく
なるとこで、驚いてる表情のハダリに変わっていくように見える。

これと同じように見えた人いない?
899名無シネマ@上映中:04/09/17 15:57:55 ID:0qXWZS/R
ハダリは見えた
犬は知らん
900名無シネマ@上映中:04/09/17 16:11:36 ID:nGYFFmo/
IMAX上映当時は「瞳に映ってるのはハダリだと思う」
というレスが多かったような。
自分もIMAXで観てハダリに見えた。
901名無シネマ@上映中:04/09/17 16:20:42 ID:BKROIm1J
902名無シネマ@上映中:04/09/17 16:31:13 ID:RMao+zRG
ほんとだ犬だ。
画像保存して、反転したらわかりやすい。
903名無シネマ@上映中:04/09/17 16:33:42 ID:qvnS1Wlb
ガブの餌を目の前にしてカメラにケツ向けて振り返るシーンが
異様に滑らか。
904名無シネマ@上映中:04/09/17 16:34:29 ID:p4Let9o4
おもったんだけどだまし絵になってない?
逆さの犬と、ハダリ、両方に見えるんだけど・・・。
こういう意見はあったの?
905名無シネマ@上映中:04/09/17 16:41:19 ID:CZrmGFHg
トグサが失敗しなければ、素子もハダリをハックできなかったわけだが。

その場合、警備主任の一人に降りるのか・・・?
906名無シネマ@上映中:04/09/17 16:49:52 ID:yy8VJCOw
トグサがヘマやったと言うより、キムを身代わり防壁に使った以上
ああいう結果になるのは必然じゃね?
907名無シネマ@上映中:04/09/17 16:57:09 ID:UvFNZWsQ
>>902

犬の目がある部分の皮膚の色は白じゃなくて茶色だよ
鼻のある部分が白いので瞳の中の絵はやっぱりハダリだ
908名無シネマ@上映中:04/09/17 16:58:41 ID:IZZVivQm
都内で図書券でDVD買える店ってどっかないかな?
909907:04/09/17 16:59:23 ID:UvFNZWsQ
なんか日本語変だな

ガブの目がある部分の皮膚の色は茶色
に対してハダリの瞳の中のガブの目がある(とされる)皮膚は白、これはおかしいと思う。
910名無シネマ@上映中:04/09/17 17:06:13 ID:BKROIm1J
瞳に映っていたのは素子orハダリと犬だった!
ttp://www.yakisoba.org/img/img20040917170401.jpg
911名無シネマ@上映中:04/09/17 17:09:41 ID:6Gc3b6zD
鏡像だってインタビューで答えてるよ、
まぁ、それ以外に勘ぐるのもいいけど。
912名無シネマ@上映中:04/09/17 17:10:57 ID:UvFNZWsQ
>>910
無理やりすぎるw
913名無シネマ@上映中:04/09/17 17:13:51 ID:UHB0N754
>>910
・・・ていうより

壁から覗いているみたいなハダリの半顔と
これじたいを逆さに見るとハダリと思える部分が犬に見えるがな

914名無シネマ@上映中:04/09/17 17:16:48 ID:d+z4/Ryq
ttp://artifact-jp.com/mt/archives/200401/innocenceotaku.html

>ブロッコリーに集まってる萌えアニメの何かを買ってる客よりも、
>イノセンスの方に集まってる客のほうが
>数倍レゲエ度が高かったのに驚きました。
>自分もそうなんですが、押井ファンがこんなにもデブ度と臭度とダサ度が高い人々だったとは!
>エロゲーショップの行列よりもキツかったです。
915名無シネマ@上映中:04/09/17 17:18:54 ID:Kwhd5uTW
内容はいろんな方が触れてるので音響面についての感想。
オープニングとエンディングはドルビーEXとDTS-ESの違いはあまり無いように感じた。
EXとESの違いがハッキリしてたと思う場面は、新市街ハダリとの格闘・事務所での銃乱射・キムの館崩壊。
この3シーンは音の厚みが圧倒的にES>EX 
パンチを受け止め、反撃するとこ・薬莢が落ちる音・建物が崩れる音。素晴らしい!流石スカイウォーカーサウンド!
あと、所轄署でのゴミ箱?を蹴る音が異様に高く設定されてたw
劇場で観た時も音の大きさに驚いたけど、またビビった(´・ω・`)
916名無シネマ@上映中:04/09/17 17:20:17 ID:kgrsr1y+
音はすごいよね。
917名無シネマ@上映中:04/09/17 17:25:15 ID:tQzYQs/i
全編にわたってぐちゃぐちゃしゃべってるのを収録しているとは思わなかった。
感動した。
918名無シネマ@上映中:04/09/17 17:29:16 ID:uoeVs4Jk
ロマンアルバムにあるOP人形アップ画見ると、
右下にハダリ、真中にバトー、さかさまにしてガブがむちゃハッキリ写ってる
これが正解なのか?
919名無シネマ@上映中:04/09/17 17:31:45 ID:HPGpNXGI
だな〜。おれ、最初の3分で沈没しちゃったよ>オーディオコメンタリー
コーヒーすすってる音まで入ってるしな。
920名無シネマ@上映中:04/09/17 17:46:54 ID:JQlWmBQa
2人の会話に字幕が欲しいね。
画面見るより集中力が要りますW
921名無シネマ@上映中:04/09/17 17:49:22 ID:QlRw7wxd
ラストサムライの監督も、全編に渡って延々としゃべってたよ。一人で。>コメンタリー
922名無シネマ@上映中:04/09/17 17:54:49 ID:UHB0N754
オーディオコメンタリーってやっぱいいよな
ロードオブザリングは監督・脚本家ver、出演者ver、美術デザインver、製作プロダクションver
4本入っててどれも面白かったし
923名無シネマ@上映中:04/09/17 18:07:36 ID:IDaK0oO9
いいよ。
924名無シネマ@上映中:04/09/17 18:13:42 ID:8R8DPPPs
>>915>>916
映画ソフトのダイナミックレンジ(ヘッドル−ム)はTVソフトとは全く違い
かなりの抑揚が意図的にデザインされている
TVプログラムはある放送特機で凄まじく「圧縮」され判り易いのはFMで
手持ちのソフトがラジオから流れると明らかにハッキリ・クッキリ聞こえる
ところが映画制作者には未だそれを嫌う人達がいる もしそのままTVで
放送するとつぶやきは聞こえずしかし銃撃場面は爆音で苦情が殺到するが
音量が視聴者に与える「心理的効果」から相変わらず大きな「空間」が
与えられるがハリウッド系エンタ−テイメントソフトは圧縮し聞きやすく
TVに近く独特の音圧感があり楽しく・暖かく・聞きやすくを狙うがどうやら
イノセンスは古文や諺などの引用を如何に知的に「響かせるか」に多くの
手間と労力を費やしている この辺は前作からの一貫した理念を感じる

長くて恐縮だが最後に「〜に似てる」などのプロテストはナンセンスで
例として街にある何件かのラ-メン店をキミ達が「A店の商品は麺とス-プが
入って居るがあれはB点の「ラ-メン」なる商品のパクリだ」と議論するのと
なんら変わらない イノセンスならナンセンス
925名無シネマ@上映中:04/09/17 18:17:10 ID:8IzanTDw
スタッフボックス、新宿全滅だぞ、(゚Д゚)ゴルァ 量販店は。足つかれたよ。
あきらめてHMVで一個だけ残ってたの買いますた。
10%オフだったし、おまけDVDも貰えたし、まあいいか。
926名無シネマ@上映中:04/09/17 18:17:36 ID:vla56FyD
鈴木のべしゃりむかつーく
927名無シネマ@上映中:04/09/17 18:18:53 ID:zO+duK9j
公開前日に、一番の見せ場を全部ネットで垂れ流しにしてるゴーフィッシュは、
アタマが狂ってるとしか思えん・・・

ttp://www.cinecon.com/movieinfo.php?id=ghostintheshell2
ttp://www.aintitcoolnews.com/display.cgi?id=18384
ttp://www.ifilm.com/ifilmdetail/2642793?htv=12
928名無シネマ@上映中:04/09/17 18:22:57 ID:AbVmEzlF
>>927
うんこジャップが作った映画の扱いなんて酷いもんだぞ
ましてやアニメだしwwww
929名無シネマ@上映中:04/09/17 18:27:39 ID:ZF1IR0hv
メイキングの
押井「人間の歴史は自己イメージを再生産してきたに過ぎない。それが人形」
って言葉でなんかすごいスッキリした。

930名無シネマ@上映中:04/09/17 18:33:16 ID:Q4O/zQrR
昨日帰りのコンビニで売っているのを見かけ「エ!もう発売したの!?」と衝動買い。

で、帰って観たんだけど…登場人物が例え話、引用句ばっかり持ち出すのな。
「自分の言葉で喋れねーのか、こいつら」とか思いながら観てた。前作よりヒドくない?

もちろん字幕で観てたよ。
聞き取れるほどデカくした日には戦闘シーンで隣から苦情が来るからw
931名無シネマ@上映中:04/09/17 18:41:59 ID:y0DYHO8C
俺が秋葉行ったときには、ヤマギワにももう置いてなかったよ>スタッフボックス
(´・ω・`)ショボーンとしながら未練たらしくうろついてたら、

何故か石丸電気だけ 山 積 み でした。
まだ手に入れてない人はお早めにドゾー。
932名無シネマ@上映中:04/09/17 18:43:30 ID:ZqCv4KWY
立喰ソバにコロッケ入れるとおいしいのは何故?
933名無シネマ@上映中:04/09/17 18:43:54 ID:kXSURhbk
>>932
934名無シネマ@上映中:04/09/17 18:48:16 ID:zO+duK9j
ttp://www.sfgate.com/cgi-bin/article.cgi?f=/chronicle/a/2004/09/12/PKGIO8J4J81.DTL

Sporting a T-shirt decorated with an image of his beloved
basset hound Gabriel, the moon-faced 53-year-old anime
auteur doesn't make eye contact even once during a half-hour
interview at the DreamWorks studio.

これだからバカにされちゃうんだよなぁ・・・がむばれ押井タン
935名無シネマ@上映中:04/09/17 18:49:23 ID:QhvGcIA/
なまじイノやらブレランやら考えるさかい
ややこしい事になるんちゃいまっかー
936名無シネマ@上映中:04/09/17 18:49:49 ID:RMao+zRG
冷えたコロッケのアンコと熱いかけじるのアンバランスさが
おいしいのかもしれない。

ていうかスレちがい。
937名無シネマ@上映中:04/09/17 18:49:58 ID:nGYFFmo/
たった今CM見た…  馬鹿じゃねーの?!
938名無シネマ@上映中:04/09/17 18:51:09 ID:8R8DPPPs
>>933
そうですか?汁を吸うからだと考えるが....
個人的には上げモノ一点とワカメダブルが最高なオレだが....
939名無シネマ@上映中:04/09/17 19:02:35 ID:3qQopytE
          ,,,..  、
         ,;:'     ':,
        ;:       ,
        _;;::..     ,;
      ,.-''_,.ヽ;;::...  , ;'
     / ,r'',r=ニTー、
    i  l ,ir=ミ''''ーt`i
     ! i (i:=、 _`''yi i
     i  l_i ,.._ `''y_ i
     ! i_ヽ!ノ_,ノイ l
    _,ノ!,/ i~,イ`i ; !
    /,'/  ' i  l ;  iヽ_
    '"i'hite _i  ! ,リ`''~  ,;::   ;,
      i_,,.-=''イ! i,',,,___;;'     ';,
      !-'~ i ヽ__  ,,... -;:.      ;
      !   ヽ   ̄   ';;;:..    ,'
      ノ    \      ':;;;;:::... ,;::'
     /      ヽ       ''''
    / / / l  | _i!
    '=,'-、/,,__l_,.i';ノ
     i~7ー-'ァー''"
     !/  /
    i./  /
    !'  {
    {ヽノヽ
     !~ヽ ',
     !. ヽ ',
      ! i、 i
      !_ i!__`i
      ノ=!7=ラ!
     (_(_ノ;;;;;;;:::-
940名無シネマ@上映中:04/09/17 19:04:30 ID:8R8DPPPs
カベガミヤチャンオシゴトゾクリョウチャマ
マタアソビニキテネ 
941名無シネマ@上映中:04/09/17 19:09:55 ID:VXmwXKOG
糞暑い中、秋葉になんか逝けない
942名無シネマ@上映中:04/09/17 19:26:33 ID:9IM/KxTx
やっとるかね?
943名無シネマ@上映中:04/09/17 19:32:10 ID:U2YA9B+y
人形の何か言いたげな、悲しい目はそのことの証しであり、
その瞳に映っていた物は実は人形それ自身の姿だったのです。

ってイノセンス創作ノートにあるな。
944名無シネマ@上映中:04/09/17 19:35:01 ID:AbVmEzlF
ttp://www.glassworks.co.uk/search_archive/jobs/bjork_all/
しかしこのビデオクリップみると明らかにパクってるな・・・・
向こうで言われるのは仕方ない
945名無シネマ@上映中:04/09/17 19:39:12 ID:gPGmm4Om
始めてみた、泣いたわ。
フラれた後に見たせいか、すごく泣けた。涙がその場で流れるって言うより、
こうなんか胸にきて寝る時に泣いたわ。ごめん、この映画マジいい。
きっと監督とかが思っていたいとと違う風に感動していると思うけど。
ああ、言葉が足りない。表現できない。

くだらんレスでスマム。
946名無シネマ@上映中:04/09/17 19:46:10 ID:seRYAQ+5
>>944
でもイノでこの人形まんまの場面つーとハラおばさんの部屋の数ショット(ひとつだけだったかもしれん
キャメラが回り込むアレ)のみだし、あれならオマージュで済むと思う

アイのほうはもうパクリと呼ぶしかないな
企画書自体ナニなんだが
947名無シネマ@上映中:04/09/17 19:47:00 ID:seRYAQ+5
>>945
監督はこういう反応には感動してくれると思う
948名無シネマ@上映中:04/09/17 19:47:59 ID:qvnS1Wlb
行けよ。ポイントマン。
949名無シネマ@上映中:04/09/17 19:51:27 ID:bg4bEOnU
>>944
同が見られないんで写真だけでの感想だけど、
それはA.Iのパクリとは言われないの?
950名無シネマ@上映中:04/09/17 19:53:37 ID:qprBhdID
今日の毎日夕刊の映画紹介記事。
「アイロボット」があるんだが、ロボットを追う刑事とデザインが
どっかでみたことあると雑感。
「イノセンス」と同じようだと記載。
毎日の記者は「イノセンス」べた褒めだったからなー。
951名無シネマ@上映中:04/09/17 19:55:35 ID:7t3P/ryQ
>>948
それずっとポイントワンだと思ってた。
先導する人のことなんだね。
952名無シネマ@上映中:04/09/17 20:03:06 ID:seRYAQ+5
>>950
別スレで論争があったけど
アイとイノの企画・制作の過程を時系列にして並べたところ
2001年ごろにどうやら企画書+脚本がむこうに流出してるらしい
正確には監督が自分で持ち込んだそうなんだが
953名無シネマ@上映中:04/09/17 20:04:56 ID:RMao+zRG

孤独に歩め
悪をなさず
求めるところは少なく
林を歩く象のように
954名無シネマ@上映中:04/09/17 20:06:04 ID:X105V2Lq
>>945
> きっと監督とかが思っていたいとと違う風に感動していると思うけど。

監督の意図そのままの感想を持つ人はいないし、
(似てると同じは違うしね)
勝手に楽しんでいればいいのです。

ハラウェイがハッキングされてうんぬん、というのは気に入らないので
トグサの発言にカチンとなった彼女がまくし立てた、という事に
自分の脳内では設定されてます(945さんの例とは違うか
955名無シネマ@上映中
>>953
それに前の言葉がある、と特典DVDで知って、余計に感動した。