【ゴジラ最終作】は北村龍平

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマ@上映中
シリーズ最終作「ゴジラ ファイナル ウォーズ」もやることなのでついでに語りましょう。

1997 ダウン・トゥ・ヘル
1999 ヒート・アフター・ダーク
2000 ヴァーサス
2002 アライヴ
2002 the messenger〜弔いは夜の果てで〜
2002 荒神
2003 あずみ
2003 スカイハイ
2004 ゴジラ ファイナル ウォーズ


http://www.ryuhei-kitamura.com/jp/index.html

賛否両論歓迎
2νヵ`ぉ'ノん祭'ノ ◆KAORINBo26 :04/07/21 22:24 ID:68tdzLbQ
 |  |ヽヽ
 |  |▽V) <新スレおめでとうございまーす♪
 |_と )
 |彩| ノ
 | ̄|
3名無シネマ@上映中:04/07/21 23:03 ID:J6eScQ9v
早くハリウッドデビューしてくれ
4名無シネマ@上映中:04/07/22 13:56 ID:QrsjFp38
予告見たけど これは松岡のアクション映画つーことでいいんだよね
松岡がゴジラとあだ名される超強いヤツなんでしょ
5名無シネマ@上映中:04/07/22 21:26 ID:hwYYO0rf
松岡の動きに合わせてなにか動くんですかね?
ってかゴジラ走ってた。
6名無シネマ@上映中:04/07/22 21:29 ID:w9guS8KF

やっちゃったね。
7名無シネマ@上映中:04/07/23 14:53 ID:ahwoi18V
やっちゃった
8名無シネマ@上映中:04/07/23 14:55 ID:8YbKtB0g
シェーしてくれないかな
9名無シネマ@上映中:04/07/23 15:04 ID:2MNT/Zkl
予告編見たけど。
なんと本編シーン(アクション)ばかりで、怪獣はゴジラが
ラストに1カット出てくるだけ。
ドン・フライは出てくるが、モスラは出てこない。
北村カラーだな。


10名無シネマ@上映中:04/07/23 15:05 ID:2MNT/Zkl
東宝・・・このやり方じゃスカイハイの二の舞なのに、
誰も止めない。
11名無シネマ@上映中:04/07/23 18:50 ID:lSUF+rqd
止めないのは、ゴジラに引導渡すため
東宝としては客が入らないでほしいわけで
でもあの予告見たら見たくなった・・・。
12名無シネマ@上映中:04/07/23 20:07 ID:ujipuv3U
ワイヤーアクションありだったりしてね。
13名無シネマ@上映中:04/07/23 20:12 ID:wJa6oRm9
>>11

北村使ってる時点で勝負捨ててるだろ既に。
14名無シネマ@上映中:04/07/23 20:28 ID:c2kDmSuW
>>12
予告観る限りある
15名無シネマ@上映中:04/07/24 13:17 ID:Uve8Hda0
さて北村龍平さんのことを語ろうか
16名無シネマ@上映中:04/07/24 15:47 ID:emBzXkOm

オーストラリアに映画留学だっけ?
で、日本人初、英語を喋れる監督ってことでハリウッド進出は近いとか?
ホントかいな?
17名無シネマ@上映中:04/07/24 16:51 ID:vNiZY5zp
たしかヴァーサスで評価得て
GAGAと契約決まったはず、まだどんな作品になるかはわからないけどね。
18名無シネマ@上映中:04/07/24 16:52 ID:+l3SykLa
ゴジラが北村アクションをすれば面白いかもしれない






















                              違う意味で
19名無シネマ@上映中:04/07/25 18:10 ID:gnyfDc4Z
ダウン・トゥ・ヘルに出てる
宮田昌美てちょっとかっこいい
20名無シネマ@上映中:04/07/27 23:15 ID:Q+dicPx7
ゴジラと言いながら結局北村の話になるんだろ
21名無シネマ@上映中:04/07/27 23:21 ID:Og/Vy6uZ
何回「最終」を迎えれば気が済むのだろう……
22名無シネマ@上映中:04/07/29 13:53 ID:/zbJEm4l
ヴァーサスってどの辺が良かったの?
23名無シネマ@上映中:04/07/29 16:58 ID:47cCUxnP
今年(ゴジラ)見に行かなくてすみそう。

来年は安心して「あずみ2」観にいくよ。
24名無シネマ@上映中:04/07/29 17:01 ID:Bkb5Woxw
なんでドン・フライが…
25名無シネマ@上映中:04/07/29 17:34 ID:fOB2yFN4
予告どこで観れるの?
26名無シネマ@上映中:04/07/29 17:39 ID:YhdWwTr2
「ヴァーサス」が評価されたのは、アクション監督、武術指導の人の仕事が
良かったからだけじゃねーの?
「スカイハイ」は酷かったよ、ある意味笑えるけど…かなりがっかりした。
27名無シネマ@上映中:04/07/29 17:51 ID:T+4ymQuC
>>25
東宝系の映画館
28名無シネマ@上映中:04/07/29 17:51 ID:ntRhzhsc
バーサスとつまらんかったな。
逆にスカイハイは見れた。
29名無シネマ@上映中:04/07/29 18:52 ID:NOxsTfjv
衝撃のラスト五十分で
ゴジラが百獣切り
30名無シネマ@上映中:04/07/30 21:23 ID:OhHbp/Hz
アルティメットヴァーサスのDVD買った人いる?
本編よりも特典のディスクが面白い。
31名無シネマ@上映中:04/07/30 21:46 ID:Ojm5pHz+
ゴジラがみるみる溶けてゆくシーン
32名無シネマ@上映中:04/08/01 05:21 ID:QyWg/kGp
あずみは面白かったよ。
スカイハイにまでチャンバラを取り入れたのには呆れたがw

つーかゴジラにもチャンバラシーンはあるのか?
33名無シネマ@上映中:04/08/03 17:09 ID:5VZ/2dpm
>>32
松岡とケインが戦うシーンが30分ぐらいある。
34名無シネマ@上映中:04/08/03 22:14 ID:67eCfxLW
これでゴジラが戦うシーンが30分以下だったらうける。
35名無シネマ@上映中:04/08/03 23:19 ID:D6lWNpGh
このひと代表作ないなあ。
プレデターの監督、ロボコップの監督、みたいに若手監督時代にエンタメ代表作作ってね。
じゃないとメジャーデビューしたとき息きれるでしょ。(もう切れ気味??)
はったりよりも作品力で勝負頼む。
36名無シネマ@上映中:04/08/04 15:18 ID:TamKBYO3
>>4
>松岡がゴジラとあだ名される超強いヤツなんでしょ

てことは菊川が毛を三本つけた白いシーツかぶって大飯食らうのか。
そりゃ観てみたいわw
37名無シネマ@上映中:04/08/04 19:54 ID:od0gF2bn
>>26
武術とか関係無いでしょ
まぁあったとしても全て北村の功績になるわけで
編集や撮り方が素晴らしいね
38名無シネマ@上映中:04/08/05 01:25 ID:qI7uY6w7
ttp://www.kss-movie.com/dp/
ヴァーサスと同じアクション監督の映画なんだが
39名無シネマ@上映中:04/08/05 02:24 ID:8BPbHPia
↑超つまんなそーだなw 巌流島の監督だもんな
世間はアクション監督には興味が無いので⇒なんだ北村のパクリかよ
40名無シネマ@上映中:04/08/05 14:55 ID:60erzByv
このアクション監督はいつも山なのか?
41名無シネマ@上映中:04/08/05 15:38 ID:kTSwElEI
この人って、なんか凄い映画撮りそうで、でも全然普通なんだよね。
ヴァーサスが勢いあっただけで、後は落ちていく一方。
何撮っても全部同じカラーだから、結果を出す前からどんどん飽きられてくし。
ゴジラまで全くワンパターンというのはある意味凄いけど、
もはや観たいとは全然思えないなあ・・・。完全に飽きたよ。
ワンパターンでもせめて演出力があれば、また観たいと思えるのかもしれないけど。
42名無シネマ@上映中:04/08/05 20:37 ID:+vBLuiE0
ヴァーサスの時って自主制作なんだよね
だから自由に撮れたのかな
会社を作った今は下がる一方
43名無シネマ@上映中:04/08/08 04:42 ID:zGggvRLq
>>30
つい最近ですが、買いましたよ!
特典ディスク、ある意味本編よりも面白かった。
北村監督や坂口拓が好きな方は、かなり楽しめますね。
坂口拓がフランスの試写会でスクリーンを切ったのは笑えたw
44名無シネマ@上映中:04/08/08 09:12 ID:J/5ZEwCS
>>43
スクリーン斬りすごいですね
あれいくらぐらいするんだろ
4543:04/08/09 23:47 ID:141ieI0X
訂正・・・。
フランスではなく、ドイツの映画祭でした。

「ドイツでは、馬の肉を使ったソーセージを、ホースペニスって言うらしいですよ。」
ドイツ ワンポイントアドバイスでした。恐縮です。
46名無シネマ@上映中:04/08/10 21:47 ID:PlNL+nv+
もしかしたらこの監督の映画のDVDって
本編より特典の方が面白いんじゃない?
47名無シネマ@上映中:04/08/16 21:36 ID:F2WkRD3e
二枚組みのあずみの感想おねがいします。
48名無シネマ@上映中:04/08/16 21:38 ID:gvJNyL2R
ある意味怪獣映画に新風を吹き込みそう
49名無シネマ@上映中:04/08/17 12:51 ID:0yBFW/Y4
スポニチに怪獣ならんでうつってたけど、着ぐるみ、しょぼいな
まぁ、あんだけいたら一体あたりにかけられる金が少なくなるからなぁ・・
50名無シネマ@上映中:04/08/17 14:13 ID:kBjwgMRW
予約のトランプってまだもらえるかしら?
51名無シネマ@上映中:04/08/27 00:34 ID:kyIE/qA6

糞がぁぁぁぁぁぁぁ
52名無シネマ@上映中:04/08/28 15:02 ID:5N/W/wtg
53名無シネマ@上映中:04/08/28 17:24 ID:SjQaptCQ
LONGINUSはなかったことになってる?
54名無シネマ@上映中:04/08/30 03:15 ID:Wy+lAmLJ
ノリが嫌いサムイ
内容の濃いのはムリでしょ

桜井のやつも時代と合って無さ過ぎてモイキー
55名無シネマ@上映中:04/08/31 21:32 ID:5EyRHqIy
LONGINUSの感想くれw買う余裕はないし、そんな暇はない。
56名無シネマ@上映中:04/08/31 22:20 ID:/WONpF8X
才能ある若者を発掘する短編映画協会成るものができたらしいぞ
ttp://homepage3.nifty.com/yusim/engnews/news/august/0831.html
ttp://it.nikkei.co.jp/it/news/soft.cfm?i=2004082708257j1

この映画脚本コンテストの審査員に北村も参加するらしい。
あいつは脚本の善し悪しを判断する力はあるのか?
57名無シネマ@上映中:04/09/01 21:50 ID:4+zhSd2s
「ゴジラ最終」、予告編は良いなあ
58名無シネマ@上映中:04/09/01 21:56 ID:Wnzn6jAG
ゴジラの予告編って何アレ?
ドスンドスンで終わり?
59名無シネマ@上映中:04/09/02 00:24 ID:exo0ElE5
松岡とケインがカンフーで戦うシーンとかあるのかな?
60名無シネマ@上映中:04/09/02 00:27 ID:pjBr7hh9
61名無シネマ@上映中:04/09/02 00:42 ID:yzAH6604
ゴジラの製作風景を映画にして欲しい
62名無シネマ@上映中:04/09/04 02:51 ID:TsZuzNkz
ゴジラってどうせ今まで通りに撮ってもアレなんだから、
思い切って北村に撮ってもらってもいいんじゃない?

何となく>>1のサイトの北村の顔みると、何故かうろ覚えの
スーパーフリーの和田さんを思い出してしまう。
63名無シネマ@上映中:04/09/04 23:12 ID:ywE7E53f
個人的には北村監督のアホなノリ好きなんだが、ゴジラではやってほしくないなぁ
64名無シネマ@上映中:04/09/05 10:44 ID:e9Iy+Po0
予告見たがキングシーサーやクモンガとかマイナーなの出るみたいだね。
ジェットジャガー出るかしら(・∀・)ちょっとワクワク
65名無シネマ@上映中:04/09/05 21:33 ID:Wsl/2GBl
ところでゴジラは本当に最終作になるの?w
66名無シネマ@上映中:04/09/05 21:58 ID:jBgy/ZgU
飛び蹴りしてる怪獣がいたが・・
67名無シネマ@上映中:04/09/05 22:24 ID:qyYMkLqm
>>66
奴の名前はキングシーサー。
飛び蹴りなら昭和ゴジラもやってるから問題ない。
68名無シネマ@上映中:04/09/05 23:52 ID:WCI9eQvS
予告編を見たが、伝説のアホ映画になりそう…。失敗は確実だろな。
アメリカゴジラも走りまくりでカッコ悪い事この上なかった。
外国育ちの北村に監督を頼んだのがそもそもの間違いだな。
ガメラの人に撮ってもらえば良かったのに。
北村もこれで終わりだな。
69名無シネマ@上映中:04/09/06 00:25 ID:GbDjnq1p
本当に突き抜けたアホ映画になるならまだマシだが、ドラゴン北村作品は
ただ退屈なだけの、並の駄作になりがちなのでタチが悪い。
70名無シネマ@上映中:04/09/06 09:49 ID:6vYBvFZv
>>55
LONGINUSの感想。飽くまでも個人的なものです。
北村作品は初めて観たので、他の北村作品と比較しての評価はできませんが、
ストーリーやセリフは安っぽく、観てて恥ずかしくなるようなものでした。
本編、特典のメイキングシーンともに主役の櫻井敦司はかっこよく映ってる印象を受けました。
自分はスプラッター系が好きなので、頭部破壊シーンは楽しめました。

結論
櫻井敦司ファンなら買い。
それ以外は…
71名無シネマ@上映中:04/09/06 16:45 ID:BcDCRf6o
特別ゴジラファンじゃないけどDVDBOXほしぃ
72名無シネマ@上映中:04/09/06 18:48 ID:R8wgnSAZ
>70
オレ、桜井ファンだけど辛かった
ってかまだ最後まで見れない・・・
73名無シネマ@上映中:04/09/06 21:32 ID:y4a+MNUI
>72
ラストシーンが死ぬ程笑えるから見たほうがいいよw
先行上映会で観たけど、場内爆笑の渦でした。
74名無シネマ@上映中:04/09/07 01:15 ID:1Ycax1jQ
もういい加減金出す人も北村は駄目だと気付かないのかな?
7572:04/09/07 14:17 ID:vKWPL1DM
>73
がんばって見てみるよ
76名無シネマ@上映中:04/09/07 17:26 ID:oY2IdaNE
今TVで見た。ゴジラが早送りで走ってた・・・
7772:04/09/07 19:25 ID:ZjcLgOQ7
ロンギヌス最後まで見ました
ラストシーンは笑えるというか、鳥肌が立ちました、悪い意味で
見てるこっちが恥ずかしくなってきた
全体の感想は英字3文字で「orz」
78名無シネマ@上映中:04/09/08 01:13 ID:SSrsQIx8
着ぐるみ和ゴジ対CG米ゴジの対決とかだそうだ。
チョット見たらコマ落としでCGの速さに合せてるようですね。
着ぐるみと操りの動きの速さには驚いたけど
そういえば昔のでもコマ落としで速い動きはしていたような…。
それにしてもハリウッドのCGとモロに比べられそうで大丈夫なのかいな。
79名無シネマ@上映中:04/09/08 14:53 ID:vM/DQHsS
見た事が無いんだが噂の自主製作映画ガメラ4と良い勝負だったりしてな。
80名無シネマ@上映中:04/09/08 17:29 ID:Wbu4wBtH
ガメラ4っていつの話だよ
81名無シネマ@上映中:04/09/08 17:40 ID:vM/DQHsS
知らない?ガメラ3のすぐ後の話。
金を取らない事条件に東映が自主製作許したんだよ。
つーか俺も最近まで知らなかった。本に乗ってるよ。
絵面はcg丸出しだけど、なんか話題が話題をよんでたしか
一回無料で公開したって感じの事書いてあったかな。
82名無シネマ@上映中:04/09/08 17:47 ID:vM/DQHsS
ちなみに監督は林家しん平な。
ネタみたいなホントの話し。
83名無シネマ@上映中:04/09/09 02:06 ID:dZFGU0iG
違うよ
ネタが遅いんだよ
84名無シネマ@上映中:04/09/09 02:40 ID:IBkHOaVN
それにしても北村御大どこにもちっとも顔出さないな。喋ってもない。
やっぱり東宝に言論統制されてるような…。
85名無シネマ@上映中:04/09/09 05:40 ID:ENhZk5o+
この前、彼女と映画館に行ってゴジラのポスターがあったんで、
歴代の怪獣勢揃いかぁ、こりゃ、ファンにはたまらないよなぁ。・・・で、監督は誰だ?・・・と思ってたら、
な、なんと、監督は北村龍平、お、おい・・・;;;

俺個人的に、「VERSUS」見て、結構好きだったし、独自の路線を行ってる面白い監督だとは思うんだけど・・・
コアなファン受けする作品ばっか作るし、アクションバカだからなぁ、この監督は・・・そこが心配。
前にメイキングを番組で見たけど、ゴジラの動きがスマートすぎて逆に変だし、
俳優陣もちょっとなぁ、ってかんじ。ヒロインに菊川を使うあたりで微妙かと。
それに、主役もゴジラ、ってかんじがしない。明らかに人対人のアクションを主にしてるっぽい。

往年のファンが最後だから目に焼き付けておくか、というかんじで見に行くと辛そう・・・
日本の文化ともいえるゴジラが駄作で終わりそうなのは、ちょっと辛いな。
86名無シネマ@上映中:04/09/09 11:39 ID:AEjK2xzb
北村が好きだからこそ欠点(というよりも特徴か)が見えちゃってるんだな。
87名無シネマ@上映中:04/09/09 15:36 ID:l+S82Tli
北村ゴジラがアリなら、森田芳光ゴジラとか山田洋次ゴジラもアリな気がしてきた。
本広克行ゴジラ……。
88名無シネマ@上映中:04/09/09 16:07 ID:A2tQPs4Z
三池ゴジラ観たい
89名無シネマ@上映中:04/09/09 16:19 ID:BYijQGFi
かの雨宮慶太監督がゴジラを撮りたがっていたような・・・
悪くないかもしれん
90名無シネマ@上映中:04/09/09 18:13 ID:dpanpXfa
横山宏に撮らせてみたかった。
91名無シネマ@上映中:04/09/09 18:53 ID:FSlkrX21
>>88
地球なくなりそうだなw
92名無シネマ@上映中:04/09/09 19:06 ID:OF3LyP9q
神山征二郎も、『大河の一滴』の時だったか
「『ゴジラ』撮らせてくれって、東宝にしつこく言ってるんだ」って
キネ旬か何かのインタビューで言ってたが……。
93名無シネマ@上映中:04/09/09 19:12 ID:TsTS+xCR
「まぁ、それもいいかもな・・・」
94名無シネマ@上映中:04/09/09 20:21 ID:jLzdl2oQ
>93
鼻から飲んでた茶ふいた。なんてことをしてくれるんだ
95名無シネマ@上映中:04/09/09 21:30 ID:ZIPG8cE7
怪獣は何体でるの?ナニがでるの?和、米ゴジラとラドン、アンギラスはテレビで見えたが・・・
96名無シネマ@上映中:04/09/09 21:43 ID:IBkHOaVN
クモンガとカマキラス見たぞ
97名無シネマ@上映中:04/09/10 10:41 ID:iSxdB41d
あずみの初回限定版のDVDについて質問なんですが
特典映像は面白いですか?
上戸彩は出てくるのでしょうか?
98名無シネマ@上映中:04/09/10 10:47 ID:iSxdB41d
ガイガン
ラドン
ミニラ
モスラ
カマキラス
クモンガ
マンダ
エビラ
アンギラス
キングシーサー
ヘドラ
モンスターX
99名無シネマ@上映中:04/09/10 11:49 ID:rypTQ2q0
米ゴジラは着グルミじゃないの?
100名無シネマ@上映中:04/09/10 15:41:52 ID:l2CjX+RK
100げt
101名無シネマ@上映中:04/09/10 16:40:14 ID:jPVAW4hf
>>98
こんだけ怪獣がでてくれるのはファンでなくてもけっこう嬉しいんだけど、
何体かはザコキャラ扱いされそう。
多分、ストーリーからしてモンスターXってのがボスっぽいから、
こいつとのバトルを中心にもってくるとして、後はストーリーだの人間のバトルシーン、
残された時間は20分くらい。その中で10体くらいと戦う、と計算すると、
一匹に対するバトル時間2分といったところか・・・短っ!!

少年マンガで、過去の敵キャラがでてきて、主人公が強くなりすぎて一発で倒すくらいの扱いかも。

しかも、この映画のエンディング。
多分、こうだろうなぁ・・・ってのがわかる。
102名無シネマ@上映中:04/09/10 21:57:07 ID:7/4UWSPu
巨大な芹沢博士が、刀を持ってゴジラと戦って(下手なワイヤーアクション駆使)勝つ?

ごめんなさい。ほんとつまんない事書いてごめんなさい。
103名無シネマ@上映中:04/09/11 06:31:47 ID:UY29XZcG
>>101
未確認情報ですが、以下の対決があるようです。
ネタバレかもしれませんし、そうじゃないかもしれません。
信じるかどうかは任せます。

・ゴジラVS轟天号の東宝最強怪獣VS東宝最強メカ
・ゴジラVSジラ(アメリカ版ゴジラ)の本家VS偽者
・ゴジラVSカマキラス&クモンガの瞬殺劇其の壱
・ゴジラVSヘドラ&エビラの瞬殺劇其の弐
・ゴジラVSアンギラス&ラドン&キングシーサーの瞬殺劇其の参
・ゴジラVSガイガン&モンスターXのメインバトル
・モスラVSラドンの空の王者決定戦
・モスラVSガイガンの正義怪獣VS悪怪獣


とまあ、これが本当だったらガイガンとモスラ以外の過去怪獣は全て瞬殺という惨状になります。
そのモスラもガイガンに羽根を切り落とされるという情報が入ってきていますし。
リスペクトも糞もあったもんじゃありません。
本来ならカマキラスとジラ以外の怪獣は雑魚とはいえないぐらいの実力があるのに。
勿体無い。
ちなみにモンスターXの技は「引力光線デストロイドサンダー」らしいです。
104名無シネマ@上映中:04/09/11 06:55:14 ID:Dv4hIsrk
>>103

101です。情報ありがとうございます。
ん〜、歴代の怪獣がひどい扱いですね・・・
モスラの羽がとれるって・・・赤トンボ、羽をとったらとうがらし、ってかんじですねw
本来、ゴジラは怪獣を瞬殺できるような戦闘能力は無いと思うんですがねぇ。。。
それにアメリカ版ゴジラに至っては、あれを許すならキングコングも連れてきなさいよ、ってかんじですね。
んで、ジャンレノが外国のスパイとかで出演とか・・・できるわきゃないか;;;
105名無シネマ@上映中:04/09/11 07:06:48 ID:dTVy/Rmm
ゴジラは首が長いのに、首が動かない。
顔しかうごかない。

これ、リアルさを演出するのに重要だと思う。

106名無シネマ@上映中:04/09/11 07:13:57 ID:Dv4hIsrk
とにかく、北村龍平はゴジラには不向きかと、
どっちかと言えば、この人にキャシャーンやドラゴンヘッドを作ってもらえば、
かなり面白いものができたかも、と思う。
107名無シネマ@上映中:04/09/11 09:10:10 ID:v0VuevAn
ちょっと映像見たら思いっきり北村色で笑ったけど。
最終作じゃなければ、こういうのも良いなという感じ。
108名無シネマ@上映中:04/09/11 09:19:24 ID:Dv4hIsrk
というか、本当にこの作品が最終なんだろうか?
ゴジラvsデストロイヤーのときにも、ゴジラ最後の戦い、とか言ってたし、
生誕50周年、ってだけで終わらせるような東宝でもないような気がする。
何よりもゴジラってのはウルトラマンと同じくらい、日本の国民的なキャラクターなんだから、
このまま終わりってかんじもないような気がするなぁ。
109名無シネマ@上映中:04/09/11 09:59:05 ID:8biIXTZq
>>108
最低でも5年は休むって言ってた。
110名無シネマ@上映中:04/09/11 10:53:35 ID:fojKAWzi
どこかの閉店セールと同じだな
111名無シネマ@上映中:04/09/11 11:08:14 ID:pDYG17sn
ゴジラの代わりがイージスやローレライなら
それはそれでいいのかもなー
112名無シネマ@上映中:04/09/12 00:31:11 ID:tTKRp3LK
ナニガオコタ?
ナニガオコタ?
113名無シネマ@上映中:04/09/12 13:29:55 ID:QIpbfH0m
コマ落としなんだろうけど怪獣の動きにスピード感出してる様ですね。
特撮スタッフがCGへの挑戦とか言ってましたが
成功したら北村が自分の手柄にしちゃうんだろうなどうせまた。・・・。
114名無シネマ@上映中:04/09/12 15:47:55 ID:ql2BqfO3
コマ落としといえばモスゴジ。
やけに早かった記憶がある。
115名無シネマ@上映中:04/09/12 17:03:16 ID:Se84OoK+
スーファミの超ゴジラじゃねーのモンスターXって
肩にしっぽまいたやつ
116名無シネマ@上映中:04/09/12 19:24:35 ID:KZFx2ZTY
超ゴジラはスペースゴジラじゃん。
おれはバガンに出てほしいけど。
かっこいいべ?あいつ。
117名無シネマ@上映中:04/09/12 19:38:48 ID:n6zkEpoo
トニー・ジャーとかジェット・リーに中の人やってもらったら?
118名無シネマ@上映中:04/09/12 20:04:02 ID:C0IZZW3p
>>117
それなら違う映画つくるよw
それに、ゴジラはスピードがあって派手だからいいんじゃなくて、
トロくても重量感があって、迫力がある動きがいい。
登場で、よっ、待ってましたっ!!というかんじ。
119名無シネマ@上映中:04/09/12 20:47:55 ID:RNAg+Vmz
重量感のあるゴジラなんて最近見てないなぁ……
巨大感もないしさ。
USゴジラの方がよっぽど巨大感があった。
もっとそういう細かいところを作りこんでほしい。


モスラ対ゴジラの、ゴジラが土の中から出てくるシーンや
成虫モスラとゴジラのバトルは巨大感があったのに。
ビルとか建造物で誤魔化さなくとも巨大感を出すことは十分に可能なんじゃない?
120名無シネマ@上映中:04/09/12 21:30:32 ID:C0IZZW3p
>>119
そうだよね。USゴジラは巨大感ってのをうまく表現してたと思うし、
なぜか、白黒のゴジラの方がわざとらしい作りなのに、巨大さとかゴジラの重量感が感じる。
俺が初めてゴジラを映画館で見たのはゴジラvsバトラだったんだけど、
夜の横浜の街で暴れまくるバトラとゴジラ見たときには鳥肌たったなぁ。
あのときのパンフとか見ると、作り手のこだわりが見れてよかった。
121名無シネマ@上映中:04/09/12 21:44:59 ID:r4Cj6khk
つーか、モスゴジは人間との対比が非常に上手かった。
建物のない平野の戦いでも、遥か向こうで戦っている二体の怪獣と
避難している人間との対比がやけにリアルに描かれていた。
USAゴジラは技術力で無理矢理通していたけど、昭和初期の技術を
センスで補うという特撮も味があっていいと思う。

最近の作品は技術もないしセンスもない。
122名無シネマ@上映中:04/09/12 23:37:45 ID:bJ6mNz0u
重量感を求めないほうがいいですよ。

先週だったかNHKのBShiでゴジラを吊るしてワイヤーアクションをさせてた現場の様子を放送してたから。
今度のゴジラは滑るように移動するそうです。

ガンダムの黒い三連星だっけジェットストリームアタックするやつ、ああいうふうに滑りながら動いてました。
123名無シネマ@上映中:04/09/12 23:46:27 ID:C0IZZW3p
昔、ゴジラが放射光線で空を飛ぶのを見て、
ゴジラがそんな軽いはずがない。せっかくの重量感がない、という苦情が殺到したらしいけど、
それに近い苦情が殺到しそうだな。
124名無シネマ@上映中:04/09/13 01:04:38 ID:++kt+uX4
20年くらい後のトリビアっぽい番組で、

「ゴジラはワイヤーアクションをしたことがある」

というネタになるかもしれない。
125名無シネマ@上映中:04/09/13 13:20:44 ID:rIm8HCNW
なんか、ゴジラのテーマソングのことがWebニュースで流れてましたね。
何でも海外の有名グループらしいですけど、本人らはノリノリだそうです。
「USゴジラじゃなくて日本のゴジラのテーマソングが歌えるんだから」だそうです。






・・・できあがった映画見て、この人たち、同じセリフ言えるのだろうか?
126名無シネマ@上映中:04/09/13 13:37:26 ID:Waj5K0Yq
>>125

サム何とかだろ?
めちゃめちゃ売れてるぞ。現パンクの一番人気だろ。
逆になんていい奴らなんだ!と思ったよ。
127名無シネマ@上映中:04/09/13 13:44:15 ID:qXeyp+5e
>>126
へー、サムシングエルスって、いまパンクやってんのかぁ。
すげぇな、そんな売れてるとは。
やっぱり、日本で終わる器じゃなかったか。
128名無シネマ@上映中:04/09/13 15:07:47 ID:9lEji9On
北村龍平みたいな幼稚な監督でフィナーレなんて最悪すぎる。
129名無シネマ@上映中:04/09/13 15:30:25 ID:E+NeK7kt
幼稚じゃない。
オナニー好きなだけだ。
130名無シネマ@上映中:04/09/13 16:40:03 ID:9lEji9On
それって幼稚じゃん
131名無シネマ@上映中:04/09/13 19:56:59 ID:E+k+zkLQ
モニカ・ベルッチのオナニーは見たいけど、青木さやかのオナニーは金貰っても見たくないね。
132名無シネマ@上映中:04/09/13 22:05:52 ID:uzW8GQoA
2万円くらいもらえたら見るけど。
133名無シネマ@上映中:04/09/14 18:36:16 ID:H7ucKt4G
ヤツは尽くすタイプだな
134名無シネマ@上映中:04/09/14 18:58:29 ID:adR5oWYM
メカゴジ、ビオランテ、宇宙ゴジラはでるかとですばい?
135名無シネマ@上映中:04/09/14 19:18:32 ID:Eb9X+TJO
>>124
昔からやってるじゃん
"シェー"のシーンとか・・・。
136名無シネマ@上映中:04/09/14 20:17:49 ID:/JbLYDwZ
>>134
出ない。
代わりといっちゃ何だが、ドン・フライが出る。
137名無シネマ@上映中:04/09/15 07:53:44 ID:kbBrK0ub
ひょっとしたら何かも間違いが
立て続けに3回くらい起きて、
偉い傑作になってしまうんじゃなかろーかと
いう気がしないでもない。

ま、漏れは間違っても映画館に見に行くことはないが。
138名無シネマ@上映中:04/09/15 09:18:08 ID:lvClVSLZ
俺は北村嫌いじゃないんだよな、ビッグマウスも自分を奮い立たせてるみたいで
かえって好感持てる
けど近所には住んでほしくない
139名無シネマ@上映中:04/09/15 20:24:00 ID:K08w3hj8
>>138
ウハハ。
休日の前の晩は、取り巻きの連中(北村の映画でしかお目にかかれない役者とか、脚本家とか)が
集まってきて騒ぎそうだよな。
140名無シネマ@上映中:04/09/17 20:54:11 ID:0iSnqjEv
みんなー、今日の映画はゴジラだぞー
141名無シネマ@上映中:04/09/17 22:26:42 ID:IeNXWd2q
ゴジラとしてはアレだけどアクション映画としたらそこそこ面白いのかも。
ロメロゾンビファンから見たバイオハザードみたいな位置付けかな?
142名無シネマ@上映中:04/09/17 22:59:26 ID:0iSnqjEv
今日、USゴジラ見てて、映像技術とキャラクターだけじゃ面白い作品が作れないということが改めてわかった。
ストーリーに矛盾がありすぎるし、ツッコミどころ満載。
まだやってるけど、途中で寝てしまったからそのまま電源切った。
北村ゴジラがUSゴジラのようにならなければいいんだけど、と祈る
143名無シネマ@上映中:04/09/17 23:20:22 ID:Cr+vpMwB
ごめん、アメゴジラおもしろかった。爆笑しまくった。
ああいうのもありかな。
144名無シネマ@上映中:04/09/17 23:25:34 ID:oosnt4ZK
福田純でやって欲しかったよ。
145名無シネマ@上映中:04/09/18 00:13:17 ID:OT302TyB
恐竜ものとして観たら凄くイイ。米ゴジ。CG駆使した立派なパニック映画だよ。
146 :04/09/18 00:34:27 ID:BAHuKuW8
みんな>>125-127の流れに誰もツッコまんのか?w
147名無シネマ@上映中:04/09/19 07:20:57 ID:SBxQmD2F
>>142
> 今日、USゴジラ見てて、映像技術とキャラクターだけじゃ面白い作品が作れないということが改めてわかった。
> ストーリーに矛盾がありすぎるし、ツッコミどころ満載。
> まだやってるけど、途中で寝てしまったからそのまま電源切った。
> 北村ゴジラがUSゴジラのようにならなければいいんだけど、と祈る

ただ、USゴジラは映画館に女の子誘ってもまだなんとか許してくれる。
本家ゴジラで女の子誘った日にゃあ・・・・
148名無シネマ@上映中:04/09/20 06:04:24 ID:2UE4iiaB
もまいら北村にちょっとでも期待するな。
馬鹿だし下手だしどうしようもないよ。
期待していくと酷かったときの反動が酷い(2chのスレで)
まあ普通に出来てたら儲けもんかな、くらいの感じで見に行かないと。
そうすればちょっといい所があると夢の様な気分になれるかも。
149名無シネマ@上映中:04/09/20 06:38:55 ID:xJQGoGCq
>>148
ここまでのレスを読んで、期待してる奴がいるとは思えないけど?
何かと言われてるデビルマンとどっこいの勝負できると思うな。
150名無シネマ@上映中:04/09/20 07:31:27 ID:77mfqyD/
スレ違いだけど、前に「あずみ」の特典映像は面白いのかって質問があったんで答える。
DVD DELUXE EDITION Disk2に収録されているメイキングは北村監督には悪いが本編より面白い。
あ、「ゴジラ」だけど、内容以前にあの安っぽいタイトルロゴのデザインなんとかして欲しい。
151名無シネマ@上映中:04/09/20 07:42:34 ID:xJQGoGCq
>>150
北村作品は本編よりも特典映像のが面白いのって有名だね。
ALIVE、VERSUSの特典映像もかなり面白かったみたいで、パリでだったかな、
主演の人がスクリーン切っちゃったってのは聞いた。
レンタルだとDISC2がないから見たことないんだけど、ちょっと見てみたい気になるね。
もしかして、ゴジラも特典映像用のフィルムとかちゃんと別撮りしてくれてるのかな?
152名無シネマ@上映中:04/09/20 08:21:01 ID:dLSqhAv/
バーサスとあずみは凄く面白かったよ。
アライブの特殊効果アクションとスカイハイの釈のチャンバラはちょっとアレだったけど。
153名無シネマ@上映中:04/09/20 18:09:57 ID:AORKsbn1
「バーサス」のエネルギーに期待したけど結局は腹ペコ山師の勢いだけ。
それ以降この監督は落ち着いたら何も良い所など無くて大言壮語が寒いだけ。
154名無シネマ@上映中:04/09/20 19:57:39 ID:zhf1oqQn
バーサスはつまんなかった。
あずみはまあ、見れた。
155名無シネマ@上映中:04/09/20 21:11:53 ID:RjhfHE3n
ハリウッドにいつ行くんだろうねw
156名無シネマ@上映中:04/09/20 21:23:13 ID:xJQGoGCq
>>155
多分、今後もよほどのことがないとオファーは無いだろうな
北村と似た存在ならハリウッドに山ほどいるし、あえて日本人を監督にする理由もないし。
日本人を使うなら、あえて日本人独特の雰囲気を表現できる人に撮影依頼だすだろうしな。
北野武や山田洋二とか岩井俊二の方がハリウッドが目をつけるだろうね。
157名無シネマ@上映中:04/09/20 23:27:27 ID:crLSzr8G
ラストシーンでUSゴジラとバトルして共倒れで終わりそうな予感
158名無シネマ@上映中:04/09/21 00:09:19 ID:SAqxDTVL
USゴジラって瞬殺要員でしょ?
159名無シネマ@上映中:04/09/21 02:58:05 ID:ncMUZjaY

>>156
北野は「BROTHER」がコケたのでアメリカから相手にされてませんw
山田はもうアメリカで撮る体力がありませんw
岩井は日本人の少女にしか興味がありませんw


160名無シネマ@上映中:04/09/21 14:06:15 ID:xDK7PyIu
>>154
「あずみ」はメジャーだからセットや衣装や道具類が立派で撮影も余裕。
だから見栄えがしてるだけ。「パーサス」の方が面白い。
自主映画で凄いの創っても当てにならないというよく有るケースだと思う。
まあそれにしても色々とイカサマっぽい上げ底の自主映画だったらしいが。
161名無シネマ@上映中:04/09/21 14:12:52 ID:tyiSdlFk
>>157
USゴジラ「とりあえず、ここらへんの覇権を抑えたくて日本に来たぜ」
日本ゴジラ「沖縄をおまえにやるから、キングギドラが出てきたら頼むよ!」
162名無シネマ@上映中:04/09/21 14:21:52 ID:aEyCa2y4
USトカゲって予告で瞬殺されてたじゃん
163名無シネマ@上映中:04/09/21 16:18:30 ID:BJ8vv0X8
あそこだけスカッとしたw
164名無シネマ@上映中:04/09/21 19:02:02 ID:PxOTO8hO
ゴジラ終わりかぁ。
へタレ修平36才の、生きがいが無くなるではないか。
165名無シネマ@上映中:04/09/21 22:31:03 ID:SpsYbR3s
瞬殺要員って一体何の為にいるのだ?

たんに数多く見せたいだけか?
166名無シネマ@上映中:04/09/21 22:52:05 ID:5hnrFBQ7
こんなのUSゴジラじゃない!って
アメリカ人に怒られそうだなぁ。
167名無シネマ@上映中:04/09/21 23:16:31 ID:iMrzQibb
>>166
日本のゴジラの方が元祖だってわかってるから、怒りはしないと思うよ。
USゴジラのときだって、ゴジラの声を絶対に変えない、という条件で使用許可だしたし、
今回も、瞬殺でよければ出してあげる、みたいなかんじじゃないかな?
168名無シネマ@上映中:04/09/21 23:32:13 ID:RH1pZE2H
あんなのゴジラじゃねえって輩の溜飲を下げるためだろう。
169名無シネマ@上映中:04/09/22 10:58:46 ID:Z0GtyGRK
ゴジラファンのティム・バートンはUSゴジラについて
本家への冒涜だ、みたく言ってたよ。
170名無シネマ@上映中:04/09/22 12:14:14 ID:ci5idzeu
USゴジラの
あの制作費と制作期間で
着ぐるみで作ってたとしたら
どういう仕上がりになってたんだろうか。
171名無シネマ@上映中:04/09/22 20:00:45 ID:USPYrqit
まあ、今のティム・バートンにもゴジラ作って欲しくないけどね(北村版よりは絶対面白くなるだろうけど……)。
怪獣映画任せられそうなのは、スピかゼメキスかピーター・ジャクソンくらいか? キャメロンは何してんだ?
172名無シネマ@上映中:04/09/22 21:33:15 ID:gn78Pd7M
旧ゴジラが、じぶんの若い頃の思い出を
USゴジラに語って聞かせる話になるね。>バートン
173名無シネマ@上映中:04/09/23 02:13:08 ID:fuDwL/vl
>>172
外は雪で、旧ゴジラはロッキングチェアに座ってんだよな。
174名無シネマ@上映中:04/09/23 12:29:36 ID:2w00HjaK
>>172
それ最近のゴジラより絶対面白いと思う。
175名無シネマ@上映中:04/09/23 19:53:04 ID:MQ6foqoi
クリスマスの夜、お台場でイチャつくカップルや石原慎太郎をミニラが喰い殺しまくるシーンが見所。
176名無シネマ@上映中:04/09/24 17:16:28 ID:Gq5Szgxn
北村さん、
マトリックス続編の失敗とともにクンフー・チャンバラの時代は終わりましたよ
早く気付いてね 幼稚臭いよ
177名無シネマ@上映中:04/09/24 18:11:28 ID:xtQlF14s
ドンフライとかSUMとかに金使わないで特撮に金使ってほしい。
178名無シネマ@上映中:04/09/25 23:31:51 ID:eETbX20i
今後アンチ北村vs特撮オタの暗黒大戦が
繰り広げられるのか・・・
179名無シネマ@上映中:04/09/26 16:02:53 ID:zDLmExoD
何でアンチ北村と特撮オタが戦うんだ?
180名無シネマ@上映中:04/09/26 23:45:50 ID:57ofj8OI
北村は東宝宣伝部によって去勢されて言論も規制されて別人格に造り変えられておりますが。
181名無シネマ@上映中:04/09/27 00:25:37 ID:HAWe3TB7
つまらん。そんな北村などつまらん。
かといって虚言暴言大言壮語の北村も見たかない。
結局は要らないんだよ北村なんて。ファイナルになってくれ。
182名無シネマ@上映中:04/09/28 15:22:31 ID:bneenQUC
なに?
北村こそ最高だろ
183名無シネマ@上映中:04/09/28 16:58:33 ID:3FBgDK6e
北村みたいなアホがいないとつまらん
184名無シネマ@上映中:04/09/28 18:10:27 ID:G8eQVKiG
アホはアホなりのポジションでやってくれ。
それなら許せる。楽しめもする。
185名無シネマ@上映中:04/09/28 21:22:20 ID:Vgksnu4G
北村に希望を託そうとしてる日本映画って終わってるな。
186名無シネマ@上映中:04/09/29 00:00:03 ID:r00aItzh
北村がしがみ付いてるだけじゃねーの?
ただもんじゃないからw
187名無シネマ@上映中:04/09/29 00:06:30 ID:ukgBuwsq
ゼブラヘッドて誰だよ
188名無シネマ@上映中:04/09/29 11:03:08 ID:nDsXZRrq
>>180
そんなの悲しい
生まれたままの北村でいてほしい
189名無シネマ@上映中:04/09/29 14:23:54 ID:QDwI3dDK
まあ、ヴァーサス2の劇中でスタッフとキャスト全員死ぬつもりなんだからいいじゃねーか
190名無シネマ@上映中:04/09/29 16:33:11 ID:qFqVy28v
北村龍平はかわいい。
191名無シネマ@上映中:04/09/29 18:50:47 ID:iAsR6m2C
北村龍平はハリウッド行きで終わる男では無い
いつかアカデミー賞をとる男だと思う
192名無シネマ@上映中:04/09/29 19:25:26 ID:Ani+5sxR
俺は北村龍平はしょうもないテーマとか語らず、しょうもないアクション撮ってる
とこには好感持ってる
193名無シネマ@上映中:04/09/29 19:31:58 ID:3nxM6pub
ただハリウッドへ行って終わるものではない。

アカデミー賞はどうかしらんが、ラジー賞は確実に狙えるだろう。
そのためには、今のままのだるい作風を維持しつつ、巨額の予算を
ぶんどって「大作」を撮らねばならない。変に開き直って、モンド
を狙ったりしないように!
道は険しいだろうが、期待してるぞ!
194名無シネマ@上映中:04/09/29 19:49:04 ID:FzKsSwsT
ゾンビに銃を撃たせた北村のこと
必ずや怪獣に刀を持たせてくれるだろう

別に鉄橋か何かを剣代わりにして2〜3回振り回すだけでいいよ
シーサーかXあたりなら大した違和感もないだろ
195名無シネマ@上映中:04/09/29 20:26:41 ID:zElPMexY
ラストシーンでUSゴジラを倒したゴジラ
しかしその直後、防衛隊本部に連絡が入る
「子USゴジラの群れが日本に向かっている!その数およそ300!」
「!!」

END
196名無シネマ@上映中:04/09/29 21:56:16 ID:+TAYAujP
いつハリウッド逝くの?
197名無シネマ@上映中:04/09/29 23:22:26 ID:r00aItzh
「アカデミー賞取って島でも買うたる」って言ってたな。
198名無シネマ@上映中:04/09/30 01:39:31 ID:n3UmHQAH
北村にとって邦画はハ〜リウッドへの踏み台でしかないんだよね。
気持ここに在らずって感じが滲み出てるよ。

なんかやなかんじ。
199名無シネマ@上映中:04/09/30 01:44:15 ID:G10+Rc+a
肝心のハリウッドに
いつ行くのかは誰も知らない・・・
200名無シネマ@上映中:04/09/30 09:16:41 ID:hUkuJCDY
「A1403K」のテレビCMに長渕 剛が登場、制作の指揮は北村龍平。
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/20717.html
20143:04/10/01 05:44:11 ID:Nz0756O/
ども、北村マンセーの43です。

と同時に、実は長年の長渕剛ファンなのだが・・・。
桜島のライブDVDも北村龍平が監督することになるとは!
これ知った時は、ほんと驚いた・・・。
長渕剛と接点があったなんて、全然知らなかったよ。
あの桜島の感動を北村がどう演出するのか、楽しみだ〜。
202名無シネマ@上映中:04/10/01 16:00:19 ID:pS1Nevi5
スウィングガールズを見に行ったら予告の1発目がゴジラの特報だった。



ところが実際はゴジラを使った、ケータイの電源は切りましょう、のお願いだった... orz
203名無シネマ@上映中:04/10/01 21:26:30 ID:pyjEJj6t
結果もよう出せんやつに海外映画配給会社が仕事回す訳ねぇじゃん。

ツバつけてみたけどモノにならなかったなコイツ。ッて感じのその他大勢だろ。
他にも同じ境遇の監督いっぱいいそう。世界中に。
204名無シネマ@上映中:04/10/02 13:09:01 ID:/fXdrRt8
ジョン・ウーあたりになりたいんだろう本人的には。
金儲けしか頭にないんだと思うな結局は。
去年の山師のような父子の会話を見た分によると・・・
205名無シネマ@上映中:04/10/03 00:06:29 ID:tny1gEiG
>>156
>北村と似た存在ならハリウッドに山ほどいるし、あえて日本人を監督にする理由もないし
なるほど
日本人をあえて監督にする理由もなく
北村と似た存在はハリウッドに山ほどいる
にも関わらずハリウッドから日本人の北村に何本もオファーがくるわけないでしょw
君は映画を観ないのかな?もっと洋画を観た方が良いと思うな
206名無シネマ@上映中:04/10/03 00:12:09 ID:GHRJ02C1
見たぞ。VURSUS。ダメ駄目ジャン。
レンタル末端価格250円と貴重な時間を返せ!
ゴジラFWはもう浅田特技監督作品としてしか興味ない。
207名無シネマ@上映中:04/10/03 00:14:39 ID:6lh0Uois
ttp://www.monsters4u.com/mzpics/gfw
まぁとりあえずここ観てみろ。色々ガッカリするような画像ばかりだから。
208名無シネマ@上映中:04/10/03 00:49:08 ID:ElsiUaUi
>ハリウッドから日本人の北村に何本もオファーがくるわけないでしょw
「ハリウッドからオファーが来てます」「ミラマックスと契約を交わしました」
「これが終わると、いよいよハリウッド作品の準備に入ります」……。
こう言いつづけて何年経ったか知らないが、まだ誰も汚村が撮ったハリウッド映画とやらを見た者はいない。

自称「ハリウッドにいちばん近い男」……楽しみにしてるよ。
209名無シネマ@上映中:04/10/03 01:15:38 ID:Jp1ymArR
ツィ・ハークもジョン・ウーもハリウッド行って大成したとは言い難いからなあ……。
210名無シネマ@上映中:04/10/03 12:01:57 ID:zFFbBUPM
でも北村のべたべたの漫画っぽいアクションっつーの?
あれってハリウッドの役者がやっても結構イケてると思うけどねえ。
脚本には問題あると思うが。
211名無シネマ@上映中:04/10/03 12:08:37 ID:hcGNllDl
バーサスはお話除けば充分いけてると思うがな
ただ北村に怪獣ものが撮れるとは思えん
212名無シネマ@上映中:04/10/03 12:52:53 ID:RH2gpYN2
>>207怪獣のシーンの色調は昔の怪獣映画のものを再現しようと
している感じでちょっと良いと思う。
213名無シネマ@上映中:04/10/03 13:18:37 ID:IRfVvOe3
このひと…
オーストラリアの映画学校の先輩らしいピータージャクソンを
あのヒゲデブ大したこと無いとか言ったりして軽く見てたり
「あずみ」で黒澤を越えるとか越えたとか…
ジョークじゃなくてマジで言ってるんだから救いようのない『何か』だよ。
214名無シネマ@上映中:04/10/03 13:23:29 ID:HaYUlH7l
北村の事は知らんが、Pジャクソンは映画学校なんか行ってないはずだが?
215名無シネマ@上映中:04/10/03 13:57:24 ID:VL6n/VSV
そうでしたか。スマソ。
何かそんな感じでヒゲデブヒゲでデブと親しげに論じてたもので勘違いしたのかも。
なんでそんなに他人の事を横以下にしか見られんのだろうか。人格欠損?でしょ。
必死で追随してる様ですが…。
邦画じゃ制作費が足りないから良い物出来ないと責任転嫁するのだけは許すべからず。
216名無シネマ@上映中:04/10/03 14:02:00 ID:VL6n/VSV
てすと
217名無シネマ@上映中:04/10/03 14:09:24 ID:VL6n/VSV
なんでID変わったかな?
218215:04/10/03 14:16:03 ID:VL6n/VSV
【訂正】 許すべからず×→○止めてほしい
219名無シネマ@上映中:04/10/03 17:51:47 ID:ycarVW7L
おれは北村龍平には期待してるよ。こいつ映画の面白さ知ってるしね。
220名無シネマ@上映中:04/10/03 19:06:12 ID:nsflqoCv
正直日本の若手監督で期待しているのは
是枝、曽利、北村
です。自分だけの世界があるから。
221名無シネマ@上映中:04/10/03 21:07:35 ID:XFB0UT+b
ゴジラ如きには勿体無い監督だよな。
222名無シネマ@上映中:04/10/03 21:09:29 ID:Q79e+eMU
つか、今のところ北村のbestワークは
(奴なりの世界観がことごとくオミットされた)
TV版スカイハイ最終話だとおもってる。

んで、そこに無理やり自分の世界を
持ち込んだ劇場版スカイハイが
ぶっちぎりworstワーク。
223名無シネマ@上映中:04/10/03 22:33:54 ID:gY3j/LJJ
才能は知らんけど、これ位アクが強い方が
「その内なんかの間違いで傑作撮るかも?」とか変な期待はさせてくれる
224名無シネマ@上映中:04/10/03 22:41:01 ID:uu6a4K/C
北村龍平アンチサイトとかないの?
225名無シネマ@上映中:04/10/03 22:45:27 ID:gY3j/LJJ
北村とサムライミやPジャクソンの才能の決定的違いは、北村にアクション
抜きで映画撮らせたら浮き彫りになるんだろうな・・・
226名無シネマ@上映中:04/10/03 23:30:22 ID:PBSU95Ob
スカイハイ劇場版はパーフェクトだったよ
アクション以外も凄いよこいつ
スパイダーマン2より遥かに上w
サムライミは敵役すらまともに描けてなかったしなw
227名無シネマ@上映中:04/10/04 00:09:31 ID:bUa/LWtu
>スカイハイ劇場版はパーフェクトだったよ


・・・。

228名無シネマ@上映中:04/10/04 01:41:02 ID:VqTJsIJS
>>226
わかったから「映画生活」へ戻って、北村作品に満点入れてやれ。
229名無シネマ@上映中:04/10/04 09:02:29 ID:F4V2q+1g
この監督の映画つまらんから好きじゃないが
新鮮味のないゴジラ映画にはまあいいんじゃなかろーか。
おもしろくなさそうだけど
230名無シネマ@上映中:04/10/04 10:37:01 ID:CrHiMzvI

くだらん理屈にこだわって頭でっかちな映画しか作れない最近の若手に比べればマシ。
馬鹿馬鹿しくてもひたすらB級アクション、B級ギャグに真面目にこだわる姿勢はむしろすがすがしい。
本当日本はエンターテイメントを馬鹿にしてる監督が多かったから・・。
映画は芸術なんかじゃねーっつーの。


231名無シネマ@上映中:04/10/04 12:16:30 ID:9aJSKqEB
もう日本映画が北村に侵食されてるようだね
そのうち七人の侍とか狙って欲しいな
232名無シネマ@上映中:04/10/04 12:46:38 ID:PfXPQcBb
北村こそ頭でっかちのヲタだろう
アクションアクション言いながら
全然アクションが撮れないんだから
233名無シネマ@上映中:04/10/04 14:22:14 ID:CrHiMzvI
>>121
北村の言うアクションってのはB級アクションの事なんだから全然OK。
大体日本にはA級アクション撮れる人間がいないし、北村だって自分には無理なのがよく分かってる。
それを自覚して今のポジションにいるんだから彼はなかなか頭がいい。

234名無シネマ@上映中:04/10/04 14:23:00 ID:CrHiMzvI
↑失礼、>>232だった。
235名無シネマ@上映中:04/10/04 22:56:29 ID:bUa/LWtu
「あずみ」でとっくに黒澤を超えたんじゃなかったの?
北村の脳内で。
236名無シネマ@上映中:04/10/05 00:27:34 ID:wCShOZOW
北村映画の特徴はラストをピッと決めずにだらだらとおまけみたいなエピソードを
ながすところ。あずみとかヴァーサスのラストはなんか蛇足。
 観客のウラをかくことや見せ場に熱中しすぎて肝心なとこが抜けてませんか?
237名無シネマ@上映中:04/10/05 01:03:49 ID:PpxhnG80
>>236ワロタ
確かにそれはある
238名無シネマ@上映中:04/10/05 01:54:47 ID:D0mCoNS7
ヴァーサスのラストくだらなすぎて好きなんだけどw
239名無シネマ@上映中:04/10/05 03:58:54 ID:gqYoNtu9
あのラストシーンで思いっきり脱力するのが、最高の見所なのに♪
240名無シネマ@上映中:04/10/05 06:49:56 ID:wCShOZOW
>>238,239 貴殿のそのような楽しみ方には別段文句はないが・・・
しかし、それじゃあ・・・なんか・・・それ監督の意図してないとこだと思うの。
 で、240げt
241名無シネマ@上映中:04/10/05 08:21:40 ID:057Tk3my
ラストまでもあの過剰さあってのヴァーサスだと思います。
242名無シネマ@上映中:04/10/05 10:56:00 ID:B215e8Al
アメリカのGAGAと契約してるよ
でもアメリカの細かいルールにやけさしてるらしい。
243名無シネマ@上映中:04/10/05 11:15:08 ID:+7z43ATP
ミラマックスでしょ
244名無シネマ@上映中:04/10/05 18:05:44 ID:QUp/hagx
北村は結構好きだつ〜か、バーサスだけ好きだ
しかし本人のポジションはどんどん聖林からは離れていっているのは確かだ
245名無シネマ@上映中:04/10/05 18:07:16 ID:QUp/hagx
ブルースキャンベルに成り損ねた男坂口拓
246名無シネマ@上映中:04/10/06 18:18:52 ID:y1dqTd5L
ヴァーサスの坂口の目、すばらしい!
北村映画はラストが最高だ
荒神、ヴァーサスのラストは何度見てもテンションあがる
個人的に今の北村映画最高傑作はスカイハイ劇場版、いままでシーンがアクションからドラマにうつるとテンションが急に下がって
この監督はドラマ演出がダメだなぁと思っていたけどスカイハイはテンションがどんどん上がっていく感じで監督の成長を感じる
ロンギヌスも低予算ながらいい出来だ、ファイナルゴジラは興収的にも成功してほしい
まだ北村映画1つもヒットしてないしね
247名無シネマ@上映中:04/10/06 19:15:49 ID:xpgGu17p
むしろ榊英雄の監督作品が見たいわけだが。
248名無シネマ@上映中:04/10/06 21:46:08 ID:HFymHgDS
>>246

・・・。つり?
249名無シネマ@上映中:04/10/06 22:18:30 ID:r85C4vMS
>>248
某映画レビューサイトで執拗に北村作品を称揚し続ける人がいて、その
文体に非常に似ているんですよ、>>246さんは。関係者なのかなあ。
独特のグルーブ感を持つ、稚拙な賞賛の書き込みがなんか痛々しいや。
250名無シネマ@上映中:04/10/07 01:08:43 ID:SsgUCB0h
スカイハイは酷かったね。あの名前わかんない女優たち
のアクションっていかにも数ヶ月練習して切って貼って
大技は吹き替えでみたいな感じだったけど?
精神的な部分が大きかった原作をあそこまでアクション
に持っていったわりに、なんだよそのアクションは!
そして最後の怪獣は〜!ってな感じでしたが。
あ、B級特撮映画なんだっけ?
くくりが違ったら秀作ってこと?

251名無シネマ@上映中:04/10/07 01:22:13 ID:fv7zm5uD
どうしようもない厄介な存在だねやっぱり北村という代物は。
大人しくしててポジション間違えたりしなきゃべつに非難もされないだろうに。
252名無シネマ@上映中:04/10/07 07:09:50 ID:3wh41Lv/
最近もう大人しくしてんじゃん。
253名無シネマ@上映中:04/10/08 00:53:45 ID:1wGiuZr8
というかなんでこの人に粘着して叩く奴がいるん
だろう。しかも叩くヤツは、ダメだダメだと言い
ながら、北村がどんなことをしでかすか楽しみで
しょうがないとも取れるくらい、先の予定を知っ
ているではないか。かくいう俺もだよ。
そうか、次にどんな馬鹿をやらかすか楽しみなん
だな?
それじゃ北村はある意味存在自体がエンタテイン
メントだな。やらかすことは一部の人間のワイド
ショーネタ、酒のツマミ。
北村さん、どんどんやってくださいよ。
世界中のメジャー配給使って俺様のオナニー映画
つくり続けてよ。
もうどこも金ださね〜よってなったら自分の金で
つくり続けてよ。
そんで北村マンセーの北村映画にしか出てこない
俳優達を世界に連れてっちゃってよ。
ゴジラファイナルウォーズももちろん俺様子飼役
者オンパレードでしょ?
そんで主役を喰うような設定にしちゃってるんで
しょ?ったく馬鹿だよな〜!あ〜楽しみだよ。
ゴジラファイナルウォーズ。北村の俺様オナニー
度がどこまでいってるのかがさ。
254名無シネマ@上映中:04/10/08 01:31:13 ID:dijbBNPK
253 :名無シネマ@上映中 :04/10/07 22:09:36 ID:Cn11XyBf
442 :名無しより愛をこめて :04/10/06 21:16:43 ID:IzsIIHE6

       (´∀`*// <  GFWの監督、あずみの北村に決まったぞ!
    ⊂二     /    \_____________
     |  )  /
    凶 /    ̄)
      ( <⌒<.<
      >/

        _, ,_ ∩   
     (#`Д´)ノ お父ちゃんそいつ糞監督だよ!
    ⊂l⌒i  /  
     (_) )  ☆
     (((_)☆  ドンドン

       ↓ GFW公開後

|  ∧ ∧    |
| 〔(;´Д`)〕  |
(⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒)
|⌒⌒⌒ <⌒ヽ o 。 うああぁぁ...
|      <_  ヽ。  だから北村は糞だっていったのにぃ・・・
|      o とノ ノつ
|       。  | 〜つ
255名無シネマ@上映中:04/10/08 12:20:10 ID:5LwZ5nzo
あずみはIZOよりマシなんじゃないの。
256名無シネマ@上映中:04/10/08 12:33:13 ID:LRczmWT6
とだなしてそだそメシ北世つもつそ俳ゴ者そしゴ度
257名無シネマ@上映中:04/10/10 19:16:27 ID:MD5G8L2q
>>253
>世界中のメジャー配給使って俺様のオナニー映画
>つくり続けてよ。

夢見るなよw
儲からない奴に何度も金は出ない。
どうみても駄目そうな企画に大金払う日本映画よりも
アメリカの方がシビアだろ。
でもゴジラ映画ってどうせ駄目なんだから、ここは北村が
新風を吹き込んでくれることを期待だな。
258名無シネマ@上映中:04/10/14 12:48:00 ID:gPi3S4/2
ヘドラが出るのでいいかも。
259名無シネマ@上映中:04/10/16 23:33:44 ID:ECGzXCVt
北村こそ最高だ
ファイナルウォーズの前売り券20枚買ったぜ
公開したら毎日行きます
ちなみにスカイハイは10回、あずみは14回行きました
DVDでも1週間に1回は必ず観てる、それでも飽きない北村映画は最高です
5・1dtsでの爆音で観るあずみは爽快
260名無シネマ@上映中:04/10/16 23:44:38 ID:ECGzXCVt
アルティメットヴァーサス!!
北村スーパーアクション炸裂!
追加アクションは圧巻
6.1dtsで近所迷惑覚悟での超爆音きもちいい〜〜
世界最高アクション!!!
北村龍平、おまえは天才だ
261名無シネマ@上映中:04/10/16 23:48:15 ID:ECGzXCVt
12月4日、
日本列島は監督、北村龍平を知る
こんな天才がいたのかと
262名無シネマ@上映中:04/10/17 16:43:00 ID:hTIq+4iA
イタタタタ…
263名無シネマ@上映中:04/10/18 11:18:50 ID:hfT79YlD
アウチ
264名無シネマ@上映中:04/10/18 16:56:14 ID:AFgKzeX6
分かった。北村龍平は…芹沢鴨…だ。
265名無シネマ@上映中:04/10/18 17:21:31 ID:rqdVC2uP
ここは無理して北村を絶賛するネタスレですね?
266名無シネマ@上映中:04/10/18 19:51:29 ID:k1UOfhed
なんか、ID:ECGzXCVtの北村を讃える書き込み、バカポエムとでも呼びたいような
独特の詩情があるなあ。
特に>>261。荘厳かつ非知性的な言葉の選択が素敵!
267名無シネマ@上映中:04/10/18 20:05:35 ID:8zcmmz5d
スカイハイおもろかったので今度も期待。
268名無シネマ@上映中:04/10/18 22:15:03 ID:yHpFa6hg
蜷川幸雄が撮るゴジラとか見てみたい
269名無シネマ@上映中:04/10/18 22:20:36 ID:DfEkmPF7
修平はボケ
270名無シネマ@上映中:04/10/18 23:09:54 ID:HQc61kpm
怪獣がマウントパンチとかする映画を果たして観に行っていいものかどうか・・・
271名無シネマ@上映中:04/10/18 23:26:22 ID:8zcmmz5d
釈が出ないのは気に入らないが、ヘドラが出るから観にいく。
272名無シネマ@上映中:04/10/18 23:44:51 ID:cLysEQjX
>>270
そもそも怪獣の元祖キングコングが一本背負いとかしてるし
273名無シネマ@上映中:04/10/19 00:30:57 ID:kR3ntGTr
あずみと荒神、おもろかったよ。
ああいうのが好きな俺が言うのはなんですね。
274名無シネマ@上映中:04/10/20 17:36:54 ID:SxIlLnDw
公開までふせてある情報って、あといくつあるんだろう。
275名無シネマ@上映中:04/10/20 20:20:10 ID:8bX4Jke5
声のでかい奴が勝つ世界
276名無シネマ@上映中:04/10/20 21:50:22 ID:y/ePf69z
277名無シネマ@上映中:04/10/21 21:12:31 ID:DQr4RG6m
山口雄大
センスは北村龍平こえてるよね?
278名無シネマ@上映中:04/10/21 23:31:06 ID:4s4yP8QH
今ントコまだ微妙。
クロ高で真価が問われるな。
279名無シネマ@上映中:04/10/27 12:08:53 ID:gxGAw82t
長淵剛の携帯CMのインタビューで隣に北村いませんでした?
CM監督したのかな?案の定グルグル回しの映像でしたが。
チラッと映った風体は相変わらず大物気取りだたよ。
それにしてもテレビ画面からフレームアウトしてるのが藁でしたけど。。
280名無シネマ@上映中 :04/10/27 22:47:37 ID:+UF/FB2a
>>279
そのCM会見動画↓
http://www.cmjapan.com/showbiz/a12.html
281名無シネマ@上映中:04/10/28 22:20:21 ID:Ivd8zeUr
今時よくある映像じゃん。
長渕も力なくなったんだね。゜・(ノД`)・゜・。
282名無シネマ@上映中:04/10/28 22:30:23 ID:g0zRxiRe

       (´∀`*// <  六本木ヒルズから今帰ったぞ〜〜〜〜
    ⊂二     /    \_____________
     |  )  /
    凶 /    ̄)
      ( <⌒<.<
      >/

何でこんな狭いとこで新作発表するんだよ
例年ならオーチャード満杯だろ
何でこんなに客いねーんだよ1/4くらいしか埋まってないよ
平日だからか。。。。
あれっ、ゴジラって白黒の映画だっけ?
何で松岡や菊川は出てこないんだよ


なんて勘違いしたバカはここにはいないよな?
283名無シネマ@上映中:04/10/28 23:02:17 ID:/CVEYV/y
>>277
ありえない。ああいうのこそ、プロ意識に欠けまくったやつ。
284名無シネマ@上映中:04/10/29 07:27:16 ID:3ivgUcNs
>>279
そういえば長渕のコンサートビデオも北村が監督らしいな。
285名無シネマ@上映中:04/10/29 08:55:00 ID:Pln4+JRR
今年は、東京国際映画祭でのフライング上映ないんだね
ザンネソ
286名無シネマ@上映中:04/10/29 09:47:55 ID:oSYoc8J2
肝心のゴジラはCGでお茶を濁す程度

タレントの「マトリックス」もどきのアクションだらけ
「リターナー」とか思い出しちゃったよ
287名無シネマ@上映中:04/10/29 11:26:48 ID:P5AaACb1
>>285
まだ編集終わってないし
288名無シネマ@上映中:04/10/29 11:51:13 ID:ZJQcPxMT
北村は非常にネットのバッシングを気にしているらしい。
意外と打たれ弱いタイプ?
289名無シネマ@上映中:04/10/29 13:40:47 ID:XyqmFJwc
なんかそんな感じするじゃん。
そういう矛盾したところも人間らしくて好きだよ。
290名無シネマ@上映中:04/10/29 13:43:59 ID:DEWDylrV
長渕と北村って有る意味で同類だと思う。類は類を呼ぶんだよ。
誰よりも強いキャラを作っている反面じつは内面では人一倍気が弱い香具師という。
長渕の弱体化は目に見えてるし危機感が齎した奇妙なコラボレーションに映っちゃうね。
291名無シネマ@上映中:04/10/29 14:18:08 ID:oSYoc8J2
本人見た事あるが ヒキ系だよ北村
292名無シネマ@上映中:04/10/29 17:50:27 ID:SNVb94wl
うんこが出ない・・・・
293名無シネマ@上映中:04/10/29 17:51:34 ID:SNVb94wl
魔法じゃ
294名無シネマ@上映中:04/10/29 22:16:36 ID:kRyxKscX
>>288
この間自殺した野沢尚もそうだったな〜
きにしーはいくない
295名無シネマ@上映中:04/10/29 22:59:12 ID:11siOV2f
秘宝じゃずいぶんと吼えてたけどねぇ
296名無シネマ@上映中:04/10/29 23:11:46 ID:QAOy+ofn
>>295
たぶん、語り終えた後、担当者に「すんません、こんなんで良いですかね」と、
柔和な笑顔と丁寧な物腰で問いかけたにちがいない。
297名無シネマ@上映中:04/10/30 07:16:21 ID:FKlajfOh
ははは。
298名無シネマ@上映中:04/11/01 13:53:59 ID:+uogCpR/
あずみは平凡。
ALIVEは中盤まで良かった。中盤以降のアクションは最悪。
スカイハイかなり良い。
総じていえるのはアクションがダメ。
299名無シネマ@上映中:04/11/01 14:06:33 ID:6rAnXjX1
ヴァーサス アライヴ the messenger 荒神観たけどヴァーサス以外は
超つまんなかった
300名無シネマ@上映中:04/11/01 14:11:49 ID:a6IrNjKU
敵怪獣の造形がダサい
シーボラスかと思った
301名無シネマ@上映中:04/11/01 14:13:35 ID:b4hUI7IL
放尿ステーションで流れる、あの北村をヨイショし続ける企業CMは何なんですか?
302300:04/11/01 14:21:13 ID:a6IrNjKU
シーボラス×
シーボーズ○
303名無シネマ@上映中:04/11/01 19:19:58 ID:ZfFE3cJu
ヴァーサス、アルティメットバージョンはダラダラしてるよな
北村は本来これにしたかったらしいが、カットしたほうが
良いと言われて、最初のバージョンにしたそうだ

本来であれば、ヴァーサスも北村のセンスだとアレだったようだw
304名無シネマ@上映中:04/11/01 22:33:23 ID:qGwnjJ5u
ヴァーサスは、金の無い映画好きの若者達が集まり
情熱と勢いで作った感じが面白かったからねぇ
北村監督はその親分としての才能があったんだろうな
潤沢な資金を使えるようになった今は
向こう気だけが強い普通の監督になってしまったような気がする…
305名無シネマ@上映中:04/11/02 12:54:07 ID:BCOaRhEq
http://www.monsterzero.us/editorials/editorials.php?catID=Nws&subCatID=15&contentID=593
のNew GFW TV Promo! のLink3を観てください

北村龍平は天下をとった!


306名無シネマ@上映中:04/11/02 13:12:09 ID:BCOaRhEq
ゴジラファイナルウォーズ公開後
人類は知る、天才北村龍平ここにありと
 惑星、地球にて・・
307名無シネマ@上映中:04/11/03 09:36:14 ID:kY2JI9uw
GFW 派手でいい〜
308名無シネマ@上映中:04/11/03 12:11:48 ID:kY2JI9uw
最高!!
309名無シネマ@上映中:04/11/03 12:20:57 ID:kY2JI9uw
かっちょええーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
北村最高
310名無シネマ@上映中:04/11/03 12:24:12 ID:kY2JI9uw
とにかく最高なので言う
北村よ最高だ!
311名無シネマ@上映中:04/11/03 13:36:50 ID:kY2JI9uw
シャーラララ ララ シャーラララ ララ 金色のライオン
ブラボーー期待以上のCMだぜ!龍平ちゃん
全速力で走る長渕を振り返って見る人々が坂口拓や榊英雄でその後のライブの所が
チャンバラだったらよかったのに惜しい
でもすごく爽やかで北村が作ったのが全然わからないのがいいんだな
やはり北村龍平は一味ちがう!!
312名無シネマ@上映中:04/11/03 13:48:09 ID:kY2JI9uw
特報!!
11月8日(月)NHK総合、夜11時15分
英語でしゃべらナイト 釈由美子
ゲスト、北村龍平
  北村・・英語でしゃべる
313名無シネマ@上映中:04/11/03 14:03:20 ID:zKZGUBGG
>>305

波動砲だ!
まだよくわからんが是非見たいw
314名無シネマ@上映中:04/11/03 14:07:40 ID:/uqQkEj6
>>313

ワラタ
開き直りがいい方向に出てるな。
もっぺん北村に騙されてみっかな
315名無シネマ@上映中:04/11/03 14:44:59 ID:2a98CX/+
北村というよりも今回は特撮監督とスタッフ達の頑張りなんじゃないのかな?
CGに対抗して着グルミ操りで開き直って頑張ってるとTV番組で言ってたし。
そのアメリカのメディアの紹介も特撮スタッフばかりじゃないの。

これを北村が自分の手柄にしてしまいそうな悪寒ですな。
316名無シネマ@上映中:04/11/03 14:48:14 ID:2a98CX/+
そのTV番組では北村の存在など全然なかった訳だしなー。
317名無シネマ@上映中:04/11/04 19:12:44 ID:plVxSuBr
305の動画見れないんだけどどこかで見れませんか?
318名無シネマ@上映中:04/11/04 19:24:07 ID:79DSonVa
一応新人監督であの出来はすごいんじゃないのか。
319317:04/11/04 19:42:53 ID:plVxSuBr
すみません。見れました。
今回のは面白そうですね。
320名無シネマ@上映中:04/11/04 20:22:00 ID:9EHBpFVG
>>1〜319
結局おまいら北村ヲタなんだね
321名無シネマ@上映中:04/11/04 20:26:57 ID:2a36dOx0
これゴジラファンには新鮮なんだろうけど、北村龍平またこれかって感じなンだよね。
松岡は1秒で踏み潰されて下さい。
322名無シネマ@上映中:04/11/04 21:05:34 ID:YTMr8680
マトリックス・リローデッド公開時、新宿の劇場では上映前にアライブの予告編が流れていた。
タイミングが絶妙過ぎて気の毒になった。
323名無シネマ@上映中:04/11/04 21:23:00 ID:6+5NGVQm
アホ臭くてちょっとオモロそうだ。久々に劇場で見てみっか。
324名無シネマ@上映中:04/11/05 01:14:32 ID:f3SnEDwn
劇場で新しい予告見ました 平成ガメラの予告を見て以来の感動です
この予告を見たら期待しないほうがおかしいよ
(まあ期待というのはほとんどの場合裏切られるもんですが)
325名無シネマ@上映中:04/11/05 01:41:45 ID:7HMQWR9J
70年代のゴジラに戻ったようで面白そう。
東宝特撮陣が開き直りの先祖がえりだとか。
北村のライブシーンが足を引っ張ったりしてないでしょうね。。
326名無シネマ@上映中:04/11/05 02:19:51 ID:Rj2Z+2KK
さて、次回策はいつですきゃ?
327名無シネマ@上映中:04/11/05 03:21:54 ID:n1HdQCEs
>>325

まぁそう考えると手塚ならともかく
金子監督あたりだとそっちの方向にはいけなかったんだろうなぁ。
とにかく平成ゴジラと北村、2つのマイナスファクターを掛け算することで
結果的にプラスになってくれればそれでよし、と。
328名無シネマ@上映中:04/11/05 14:55:01 ID:ZCAOENOV
この感じならアンチ北村も納得するんじゃないかな
北村はいろんな人とコラボレーションして娯楽作をつくればなかなかいけそう
いい映画はつくれないが、おもしろい映画はつくれそうな監督だ
329名無シネマ@上映中:04/11/05 17:22:21 ID:K7BCiD12
キングシーサーはとても着ぐるみっぽくてよかったよ。
330名無シネマ@上映中:04/11/05 17:54:42 ID:wfyypgQ/
>>325
70年代じゃダメだw
ガイガンとかメガロとか駄作ばっかじゃん。
331名無シネマ@上映中:04/11/05 18:42:40 ID:MP2CCAtx
>>327>>328
そんなこと言うと見たくなってくるじゃないの

ヴァーサスで信者になり、アライブ・スカイハイで軽いアンチなったんだけど
ゴジラファンの人達って懐が深いですね〜
332名無シネマ@上映中:04/11/05 18:50:25 ID:AKE3eG/0
北村ってゴジラに強い思い入れは持ってなさそうだが
だからこそ、きっちりとゴジラを殺してくれそうな期待はある
心臓だけ生きてるとかジュニアに継承とかそういうの無しに
333名無シネマ@上映中:04/11/05 19:24:17 ID:By5VG8QR
あずみ2ととっかえてよかったね。
334名無シネマ@上映中:04/11/06 08:00:44 ID:CvSo12M1
>>328
メタルギアソリッドっつー名作ゲームのリメイクのデモ製作を北村がやったんだが、
これがもうムチャクチャ。世界観壊されまくりでひたすらマトリックス続ける主人公やその周り。
二度と自分以外の作品には手を出さないで欲しいと思ったよ…
335名無シネマ@上映中:04/11/06 11:14:19 ID:gFpDxkIo
>>334
あらら、やはりそうだったのか……。
ゲームショー用の予告を見たときに、ハインドから発射されたミサイルを
空中で足蹴にするシーンがあり、「……こりゃいかん」と思ったのです。
全編、あんな感じなんですかね。
336名無シネマ@上映中:04/11/06 16:26:40 ID:0nCDL5rz
全編あんな感じでした。
337名無シネマ@上映中:04/11/06 23:45:39 ID:u5a/L9Vj
メタル新作しかやってない側からすれば、すげーって思ったんだけど
天井っ切ってるあたりでは、レイブンところもかな
338名無シネマ@上映中:04/11/07 10:48:59 ID:ASp+9fgG
そういう無茶苦茶なところが北村龍平の持ち味で、ゴジラに関しては成功してそうだ
今回なゴジラはなんでもありのバトル祭りなんだし北村にぴったりだと思う
339名無シネマ@上映中:04/11/07 11:01:21 ID:L01POg2H
>>337
MGSはああいうテイストのゲーム、だと勘違いされるのが怖かったが、
やっぱあれが初だった人はそう思うのね…
340名無シネマ@上映中:04/11/07 11:08:25 ID:XcVXNP2b
北村作品って、VERSUS以降は全部見たけど、シナリオが悪いんだと思うな。
ライター替えればもうちょっと良くはなりそうなんだけど。アクションは好きなんだけど
341名無シネマ@上映中:04/11/07 11:17:45 ID:bCcK2tu9
メタルギアってそういうゲームじゃん。
超能力者とか平気で出てくるだろ。
342名無シネマ@上映中:04/11/07 11:24:36 ID:XcVXNP2b
言いたい事はわかる気がする。でもあれはあれでありなんじゃ…
343名無シネマ@上映中:04/11/07 12:34:38 ID:axOZB65p
ていうかマトリックスの劣化コピーばっか延々作ってて本人も飽きないんだろうか不思議。
344名無シネマ@上映中:04/11/07 14:12:59 ID:B+fsMmBE
あとハイランダーな。
何年前の映画だよ。
345名無シネマ@上映中:04/11/07 18:11:38 ID:7OzThGsc
劇場で予告見た。娯楽映画として結構期待できるな。
しかし北村の演出に答えられるアクション俳優がいないな
北村本人のほうが体のキレがいい
346名無シネマ@上映中:04/11/07 20:16:43 ID:V5dJCx/r
知ったかバカが来た
347名無シネマ@上映中:04/11/07 22:39:56 ID:U4FG4KR1
じつは子供向けの戦隊ヒーロー物が一番の適材適所なんじゃないの北村龍平って
348名無シネマ@上映中:04/11/07 22:43:29 ID:U4FG4KR1
仮面ライダーなんかウッテツケじゃん
ショッカーの悪っぷりとか期待できそうで

なんで声が掛からないのかな?
349名無シネマ@上映中:04/11/07 23:40:38 ID:+2f9Q1TY
戦隊に必要なのはアーティスト気取りの輩ではなくプロですから。
350名無シネマ@上映中:04/11/08 03:49:01 ID:pgaqrlF2
アルティメットヴァーサスなんて出てたのか
元のは他の作品に比べて
ツマラナ面白いバランスが絶妙で一番好きなんだが
>>303見るとちょっと買うの怖いな・・・

あと旧ヴァージョンでは2作るとか言ってたけど
個人的には(何故か)勢いのある今は作って欲しくないな
世間から完全に見放された後最期に一花、って感じでよろしく
351名無シネマ@上映中:04/11/08 12:45:58 ID:t7iDBQHo
ゴジラが予想以上に良い感じなんで、再びアンチがわいてきましたなw
笑える。
352名無シネマ@上映中:04/11/08 13:27:23 ID:8yjS784i
つーか、北村が担当してるのは人間パートだろ?
353名無シネマ@上映中:04/11/08 13:56:16 ID:ik/8CpnK
ゴジラが予想以上に良い感じ、なの?予告編見る限りじゃ予想通りだけどなあ。
それでも今までの北村監督作品よりは面白そう。レンタル開始になったら、
初日に借りに行こうと思っとります。

わたしが予想する「ゴジラ ファイナルウォーズ」に絶対あるシーン!

松岡と敵の……なんだっけ?ニャントロ星人?が、お互いの眉間に光線銃を突きつけあう!
それでその周りをカメラがぐるんぐるん回るの!ハトは飛ばないと思う。
354名無シネマ@上映中:04/11/08 13:58:11 ID:syoQoJ5u
特撮監督とスタッフが入魂の演出をしているという事だ。
北村が手柄を独り占めしするのは目に見えてるが。。
355名無シネマ@上映中:04/11/08 14:01:21 ID:sj4kZ2Ux
>>347
>>348
戦隊ものにははっちゃけたギャグセンスが
ライダーには人間ドラマをきっちり描く能力が必要
北村には無理
356名無シネマ@上映中:04/11/08 14:04:40 ID:SX/yB/il
>>354
プレミアのインタビュー読んだ?
357名無シネマ@上映中:04/11/08 14:18:56 ID:GMjw+JAA
来年の新作はどんなすとおりいぃーになるのかい?
358名無シネマ@上映中:04/11/08 14:56:45 ID:/TVwI6fC
>>355
最近のライダーなんて昼ドラレベルの人間ドラマなんだから、
いくらなんでも北村の脳みそでも行けるだろw
359名無シネマ@上映中:04/11/08 15:08:43 ID:9dlhNGtT
ライダーを経て昼ドラいって、キャシャーンにでたキャナメ。
360名無シネマ@上映中:04/11/08 17:08:27 ID:j3dRiH+7
特撮監督とスタッフの入魂の演出がよくて、北村の演出がいいわけではないと
言っている人がいるが、今回はコンテの段階から北村のやりたいことが反映されていて
北村が関わってなければこうはならなかったよ
前作までのゴジラ観ればわかると思うけど、たるくて観れたもんじゃない
361名無シネマ@上映中:04/11/08 23:03:45 ID:syoQoJ5u
>>356
どんなん?
362名無シネマ@上映中:04/11/08 23:43:56 ID:PV1adnky
英語でしゃべらないとで監督が出てるのでちょっと映像がうつってた。

クモンガに踏まれる外国人は映画学校時代の親友らしい。
363名無シネマ@上映中:04/11/08 23:51:52 ID:PV1adnky
ちょっと上のほうに脚本がって意見があるけど
その場の雰囲気で変えてしまうらしいんで、無いにひとしいですな(w
4ページ近い長セリフをカットとかあるらしいが。

それにしても、アメリカゴジラのcgひどいなぁ、あれ。
364名無シネマ@上映中:04/11/09 00:33:26 ID:Gy6g9TcY
>>363
あれはワザと酷くしているらしい。
プロモのアンギラスのCGとは比べ物にならないほどヘッポコだし。
365名無シネマ@上映中:04/11/09 00:34:23 ID:NvRXHQur
このゴジラかなりギャラよかったんだってー 知り合いの照明部の人が言ってた
366名無シネマ@上映中:04/11/09 00:56:22 ID:woVnCvXf
>>363
カットじゃなくて変更でしょ>4ページ台詞
367名無シネマ@上映中:04/11/09 01:21:51 ID:Kg/qwvYV
>>358

おおよそ北村の苦手分野だと思うが・・・>昼ドラ
368名無シネマ@上映中:04/11/09 02:51:29 ID:QzxcSN59
>>363
それにしてもシナリオはひどいよ、説明が多すぎて飽きちゃうし(荒神)
展開、流れが一本だし(ALIVE)
キャラを分けたセリフぐらいは作って欲しかったな


369名無シネマ@上映中:04/11/09 09:17:26 ID:H+a2BZ3Q
北村の我が強いんじゃなくて
「北村さんの好きなようにやってくださよ(揉み手揉み手)」
みたいなチンピラPだとつけ上がって暴走するタイプのような気がする。
鉄砲玉みたいなもんで、上が巨大なバックを持ってると
ヒーコラしながらもそれなりの結果を出すんじゃないかな?
370名無シネマ@上映中:04/11/09 09:36:27 ID:zDZ1TRRC
昨日の英しゃべで北村が英語も喋れないでハリウッドで
映画が撮れるわけない、見たいな事いってたな、これって
暗に清水のこと言ってんだよね。
371名無シネマ@上映中:04/11/09 13:37:47 ID:7JaTq7Rn
でもまー頑張り屋って性格だね
372名無シネマ@上映中:04/11/09 14:57:03 ID:mOk2Xxs2
意外に、白髪が多い。陰ながら努力する人に思えてくる。
個人的には、先駆者となって日本人の活躍の場を広げて欲しいな。
カリスマ性があるから、後進の指導とかもして欲しい。
373名無シネマ@上映中:04/11/09 15:05:58 ID:6jH6SVja
石原しんたろうに似てた
374名無シネマ@上映中:04/11/09 15:21:56 ID:pBtbcbTr
>372
カリスマ性あるかなぁ?w
375名無シネマ@上映中:04/11/09 15:31:40 ID:CbUVDra5
>>374
いぢりがいはあるよね。
376名無シネマ@上映中:04/11/09 22:08:05 ID:iFGL9HLk
「あずみ」で黒澤を超えた
「スカイハイ」が最高傑作

たしかに「カリスマ」だ・・
377名無シネマ@上映中:04/11/09 23:08:51 ID:/dYBuC6f
大衆映画ファンにもマニア相手でも代表作無いね〜。
初演出作から映画ファンをうならせた武とは才能の差が歴然か。
378名無シネマ@上映中:04/11/10 00:25:38 ID:GucSWpoN
今までゴジラ一本しか見たことなくて興味なかったくせに
棚ボタのような話に乗っかってまるで私物化してしまっている様ですね

ホント胡散臭い監督だな。この人物どうみても臭くてタマラン。
379名無シネマ@上映中:04/11/10 00:35:17 ID:nTUtPV9F
>>377
武とは目指す系統がそもそも全然違うじゃん。
380名無シネマ@上映中:04/11/10 01:15:21 ID:32oQkB4b
松岡ってウルトラマンに変身しそうだよね。
381名無シネマ@上映中:04/11/10 02:05:03 ID:W+J4I0I6
彼は、殺陣師なんだよな。
つまり、アクションシーン専用監督。
本編部分は、誰か別の監督を連れてくる必要がある。

アクションシーンは、好きです。
382名無シネマ@上映中:04/11/10 22:23:49 ID:D8S2EHsG
ゴジラ、ホームページが更新されてた。
ところでドン・フライ ケイン・コスギ セリフは大丈夫だろうか。
383名無シネマ@上映中:04/11/11 00:22:24 ID:G8rotG7c
>>372
言ってたね。ハリウッド先越されてムカついてるご様子。
相変わらずの自慢話を早口で喋り捲って暴走ぎみですた。
何も出来ない奴が無様という事も最後にまた言いますた。

ゴジラを踏み台にして既に天下でも取ったご様子だ。
とっととハリウッドでも何処でも行って二度と日本に帰って来るなよ。
384名無シネマ@上映中:04/11/11 00:23:47 ID:G8rotG7c
>>370でした
385名無シネマ@上映中:04/11/11 00:35:53 ID:wh0TA9TC
>358
つか
昼ドラと仮面ライダーの監督はかぶってるんだが。

どっちにしても北村には無理だろ。
制約多いし
フォーマット決まってるし
私物化して好き勝手に演出つけるってわけにはいかねーから。
386名無シネマ@上映中:04/11/11 00:39:34 ID:/Gda+gk5
最終作ってなに?
いつもこれが最後だ、と言いつつ、
ゴジラを復活させてる。
これで何回目の最後なの?
387名無シネマ@上映中:04/11/11 01:34:21 ID:L3RxDHLB
北村龍平は顔をどうにかしたほうがいい。


日本代表になる気ならブサイク杉る
388名無シネマ@上映中:04/11/11 02:09:40 ID:F7ag4am1
まったく関係ないんだが、彼がバー指すつくるきっかけになった
インフェすをヤツが抜けたのは
インフェすが創価で、大作プロパガンダを作らされるのがいやで
逃げたって言う話なんだが。
389名無シネマ@上映中:04/11/11 11:28:47 ID:9AuEBZNo
>>386
死んだのは初代(54年)で1度目。
逆襲以降死んでない。VSデストロイアで2度目。(但し後継者が…)
FWでどういう死に方をするかで3度目になるかどうかだな。
結構死んでない。
390名無シネマ@上映中:04/11/11 12:43:47 ID:tvhjO2/m
「これで最後だ」なんて言ったことあったっけ?
391名無シネマ@上映中:04/11/11 12:47:36 ID:h8v8Tt73
ノンストップ創価アクションムービー「Die Suck!!」
伝説の大曼荼羅を取り戻せ!フランス政府がカルトと認めた!

みたいな感じで、一本撮ってくれてもよかったのに。
392名無シネマ@上映中:04/11/11 16:18:51 ID:MjZ2A4s4
北村監督作品常連のVERSUS俳優達に期待大。
393名無シネマ@上映中:04/11/11 16:49:19 ID:J1z+K4hY
うん、ある意味期待している。どの位寒くなるかな。
394名無シネマ@上映中:04/11/11 17:01:48 ID:+obpN4kE
北村は「ハリウッドで企画進行中」が売りで、CMにも
出てたが・・・
「呪怨」は、進行中どころか、動員全米1位だよ。
立場ないよね。

395名無シネマ@上映中:04/11/11 17:43:47 ID:8hUv0UH5
坂口拓って出るの?
396名無シネマ@上映中:04/11/11 18:39:38 ID:p5kovFa2
スカイハイと同じで
仮面ライダーの映画版だけ北村にやらすといい
397名無シネマ@上映中:04/11/11 20:02:50 ID:57/+V5Nn
ゴジラは最後と言ったあと、ハリウッド版ゴジラができて
あんなのゴジラじゃないってことでまた復活して
またファイナルになっちまってる。
398名無シネマ@上映中:04/11/11 20:05:26 ID:Vc5PdTEg
>>396
デビルマソを凌駕する惨劇になるだろーな
399名無シネマ@上映中:04/11/11 21:16:50 ID:7rspca+v
ゴジラはどの層をターゲットにしてるの?
今の子供はゴジラに興味無いし特撮ヲタだけ?
400名無シネマ@上映中:04/11/11 21:24:04 ID:ZYhb5Kdl
>>399
松岡でジャニヲタ層にもアピールしているつもりです。
401名無シネマ@上映中:04/11/11 21:27:48 ID:c5UG2FLE
また、いつもの北村映画か
402名無シネマ@上映中:04/11/11 22:55:32 ID:m5Tdzuii
>>399

一応「好調」と報じられることの多い仮面ライダー&特撮の劇場版には
例年興行収入上勝ってはいる。なんだかんだで子供もみてるんだろう。

まぁ、ハム効果とかあるんで一概に言い切れるかどうかは知らんが。
403名無シネマ@上映中:04/11/12 00:14:59 ID:/Jxh0vcT
>>397
宣伝文句はあくまで「ゴジラ死す」だったが?
確かに終わるとも言ってたがVSシリーズが、だし。

2ちゃん中にこういう勘違い君が溢れてるんだよなぁ。
一掃する手段はないだろうか。
404名無シネマ@上映中:04/11/12 00:41:38 ID:C3Hp3Doq
>>402
毎年劇場で観てる身から言わせてもらうと、(地方だからなのかもしれん
が)初日は結構な入りだし、子供もそれなりに楽しんでる(退屈してる子
もいるけどそれはどんな映画でもいるしな)。特ヲタだけで10億も稼げる
ワケないし。なんだかんだ言って怪獣モノは子供を惹きつけるのではない
かと。
405名無シネマ@上映中:04/11/12 00:48:34 ID:lle7Nrz2
前売り券買った。DVDついてきた。見た。
406名無シネマ@上映中:04/11/12 00:51:27 ID:daogYbLO
北村が映画撮るとこれでも何だか期待させられるんだけど
今まで激しく裏切られてるからね
原作の魅力を悉くブチ壊しにしてしまうしさ

今度もどうなることか…?

怪獣バトルのスチール見る分には面白げな絵になってるけど
早送りやコマ落としでスピード感出てそうだけど
70年代ならともかく今頃あんなので果たして許されるのかな
ライブシーンもスカイハイの延長みたいでナンダカナ

例に漏れず自信満々な訳だけど今度こそ大恥かいたりしないのだろうか…?
407名無シネマ@上映中:04/11/12 01:22:06 ID:LRmbT8Q6
このスレの大意は
「ゴジラの魅力もあって結構面白いモノが出来て、北村延命したらたまんねーな」
ということ?
408名無シネマ@上映中:04/11/12 12:05:23 ID:XdZV9Uk0
>>395
出演するよ。北村一輝の部下のX星人役で。
409名無シネマ@上映中:04/11/12 12:08:05 ID:U+tn5Aal
http://www.gazo-box.com/movie/src/1100222345316.mpg
ガンカレ北村、( ´,_ゝ`) ウフフ・・・
410名無シネマ@上映中:04/11/12 12:39:08 ID:9tmiUYx7
>>407
その通り
411名無シネマ@上映中:04/11/12 15:04:28 ID:JEj8uxGl
>409
龍「ちくしょう。まさか清水にしてやられるとは・・・」
  
                      
412名無シネマ@上映中:04/11/12 15:43:51 ID:lle7Nrz2
>>409
コーヒー吹いちゃったじゃねえかよっ ww
413名無シネマ@上映中:04/11/12 16:26:39 ID:KJuUrTgV
めっせんじゃーは面白かったな
コイツは時間が長くなるほどダメだ
414名無シネマ@上映中:04/11/12 21:59:20 ID:Vm+KCYhQ
>>409
「リング2」の中田秀夫の場合は通訳を立てずに撮影を行っているそうだ。
これもヒットは確実だが、今度はどんなコメントが聞けるのやら・・・
415名無シネマ@上映中:04/11/13 00:07:28 ID:R0W34E3a
>>414
>「リング2」の中田秀夫の場合は通訳を立てずに撮影を行っているそうだ。

さすがは東大出(ハスミンゼミ出身)だけのことはある
416名無シネマ@上映中:04/11/13 00:10:44 ID:fgguWAv3
>>409
どう見ても小物だな。コノヒト。
417名無シネマ@上映中:04/11/13 00:17:06 ID:BismjumU
>>409

ワラタ。w 
418名無シネマ@上映中:04/11/13 00:40:34 ID:hd5gQ7XZ
敵は伊部雅刀のスネークマン星人かぁあ〜OTZ
419名無シネマ@上映中:04/11/13 02:10:54 ID:dbSxLXsF
北村の作品は好きだけど、この人伊筒みたいにいろいろディスるのが嫌だな。
山田や清水は賞や首位獲ってるから気に喰わないだけだよね。
420名無シネマ@上映中:04/11/13 02:19:54 ID:R0W34E3a
>>418
あの〜これ、なんですか?
421名無シネマ@上映中:04/11/13 07:37:00 ID:bApNzvdI
「リングにかけろ1」の実写化キボン(´・ω・`)
422名無シネマ@上映中:04/11/13 16:47:59 ID:e2eUckJY
>>420

警察だ、ここを開けなさいっ!!

だ〜れ〜?

警察だと言ってるだろっ!!

だ〜れ〜?
423名無シネマ@上映中:04/11/13 18:59:32 ID:DVyJ10mC
ここは警察じゃないよ。
424名無シネマ@上映中:04/11/13 19:23:50 ID:Vo1OcntS
>>421
全国大会までなら同意
425名無シネマ@上映中:04/11/13 23:31:14 ID:c+Y8mYws
今、編集中?頼むから撮ったアクションシーンの4割ぐらいはカットしてね?
・・・ていうか周りが注意しろよ、「ちょっとくどいですよ」って。
426名無シネマ@上映中:04/11/13 23:44:15 ID:PK76lmB5
ネットで予告とかって見れないのかな。
ホームページのじゃ、とても見る気になれんけど

編集間に合ってないのかな
427名無シネマ@上映中:04/11/14 00:24:33 ID:9jM+YF6I
>>425
「そんなに切りたきゃ、フィルムを縦に切れ!」って逆上したりして。
あ、でも北村さんは黒澤を超えてるから、そんな大人げない事は言わんよな。
428名無シネマ@上映中:04/11/14 00:49:19 ID:ohffzi/F
最終作ってさぁ
5年以内に復活するんだろ
429名無シネマ@上映中:04/11/14 00:50:23 ID:Biq2So38
もう編集は終わってるにょ
430名無シネマ@上映中:04/11/14 00:55:51 ID:CiaE5QAa
ちょっと見たところ子供向けの昭和ゴジラに戻ったようなバトル物になってるようだけど
それはそれで面白そうでも何か恥ずかしくないのだろうかという素朴な疑問がいたします
431奥さまは名無しさん:04/11/14 02:20:04 ID:D6/GHq8y
>>428
ゴジラ55周年記念で復活!間違いないな
432名無シネマ@上映中:04/11/14 05:09:13 ID:O4hoQ//2
日本のゴジラは今作で最後だけど、>>431
ハリウッド版で復活すんのかねぇ?
433名無シネマ@上映中:04/11/14 16:06:16 ID:0XCm64gO
なんでこれで最後と言い切れる
434名無シネマ@上映中:04/11/14 21:09:44 ID:FUONMd8O
北村好きだから楽しみ
435名無シネマ@上映中:04/11/15 00:11:41 ID:/PjgOE5J
http://www.tokyomonsters.com/videos-trailers-2004-FinalWars.php
なんか金正日が作った映画みたいなんだけど…
436名無シネマ@上映中:04/11/15 00:21:34 ID:pIeOkJGR
ハリウッド版ガッジーラと本家ゴジラの激突がメインイベント。
437名無シネマ@上映中:04/11/15 01:38:24 ID:nRs0rjLX
北村龍平とエメリッヒがとっくみあいでケンカ、最後にロケットランチャー担いだスピルバーグが遠くから
2人まとめて葬り去る。
438名無シネマ@上映中:04/11/15 02:54:43 ID:eY9IX4SM
VERSUSネタかよw
439名無シネマ@上映中:04/11/15 08:21:25 ID:kqoaAhaC
北村もゴジラもこれで終わりだろ。
それで、いいじゃないか。
440名無シネマ@上映中:04/11/15 10:37:46 ID:trekxhg4
>>439
なに一人で悟ってんだこのガキ
441名無シネマ@上映中:04/11/15 11:07:05 ID:QIN/7jHp
>>426
じゃニーズは版権にうるさいので,ネットでの予告は難しい。
442名無シネマ@上映中:04/11/15 16:45:19 ID:CnZJVXef
ハリウッドでドゴラリメイク
443名無シネマ@上映中:04/11/15 20:45:55 ID:n1DQgt5u
この映画、携帯電源オフキャンペーンだけのネタかと思ってたら、まじ公開
するんだ。本当の予告見てビクーリした。
444名無シネマ@上映中:04/11/15 22:53:08 ID:pIeOkJGR
ナビオTOHOプレックスのゴジラ・ナイト観に行ったが・・・
「ゴジラの逆襲」は、ただの“ゴジラ埋めゲーム”だったw
445名無シネマ@上映中:04/11/16 01:05:56 ID:LHaikbFd
>>435
ある意味ハリウッドが驚くだろうね。W
446名無シネマ@上映中:04/11/16 11:21:35 ID:pmlGkuvb
アンギラス、カット?
447名無シネマ@上映中:04/11/16 23:20:43 ID:zqL+Bree
アンギラス戦は、ゴジラの中の人(喜多川務氏)曰く“ベストバウト”だそうだよ。
448名無シネマ@上映中:04/11/17 00:36:24 ID:mQgliGGp
GFWは消防厨房くらいには受けそうな出来のようだすな
大人の鑑賞には耐えられなさそうだす
決めポーズが恥ずかしいだす
449名無シネマ@上映中:04/11/17 01:19:03 ID:5jaSf+ER
おお、キメポーズいいね。北村ファン必見だね。
450名無シネマ@上映中:04/11/17 10:32:58 ID:7T6dkFwR
GMKの対バラゴン戦をこえるようなバウトがあるものか
451だめでしょう:04/11/18 06:36:42 ID:kTpVjaNa
11/17に試写見てきたけど、松岡とケインのアクションシーン多すぎ。
デキの悪いマトリックスを見せられていた感じだわ。あそこまで、ドラマが
描けない監督だったとは…。自分自身が出ているのも、興ざめだ。
世の中には、北村龍平なんて知らない人が圧倒的多数。
それもわからないとは、やはりお子ちゃまなんだね。
452名無シネマ@上映中:04/11/18 07:51:25 ID:G7FrEbsP
その意見聞いてますます楽しみになってきた。北村のおこちゃまアクションすきだから。
453名無シネマ@上映中:04/11/18 08:43:45 ID:vISKCoaZ
つーかもう試写会やってたのか・・・。
454名無シネマ@上映中:04/11/18 08:52:32 ID:osh4IGnc
>426
ジャニーズ規制でネットに載せられないんだよ。
455名無シネマ@上映中:04/11/18 19:51:36 ID:hwo3enr1
チャンピオンでも、CGでショボいハリウッドの後追いなんかするな!とトバしてた。
尾崎一男が明らかにヒいてる感じな文章なのがちょっと面白い(藁
456奥さまは名無しさん:04/11/18 20:56:36 ID:hdS97QWr
ゴジラ映画は、子供向け?大人向け?それとも特撮ヲタ向け?
457名無シネマ@上映中:04/11/18 20:59:13 ID:qLGE8iaF
>>456
今回のゴジラはゴジラオタ以外の人にはそこそこ楽しめる作品となっております。
458名無シネマ@上映中:04/11/18 21:41:17 ID:/2V5LKUv
カイル・クーパーがオープニングクレジット担当ってのだけは期待してるんだけど。
音楽「SAM41」これも熱いんじゃないの。他はかなり微妙そうだけど。
459名無シネマ@上映中:04/11/18 23:22:58 ID:CiQjxgJT
>>458
イタタタタタタ「SAM41」
イタタタタタタ「SAM41」
イタタタタタタ「SAM41」

正しくは「SUM41」ね。
次から気をつけよう。
460名無シネマ@上映中:04/11/19 20:10:44 ID:74p6mdik
北村は横に構えて銃を撃つのがカッコイイと思ってる
461名無シネマ@上映中:04/11/19 20:16:07 ID:Ry/fndB1
ごめんなさい、俺もカッコイイと思ってます
使いどころと見せ方によりますが
462名無シネマ@上映中:04/11/19 20:56:40 ID:8LyXHHCw
そのうち誰か、斬新な撃ち方とかいって
銃身を下に向けて撃つ、ばかおたく監督でないかな。
463名無シネマ@上映中:04/11/19 22:18:40 ID:jKjeB7k2
横に向けて腕を交差させて撃つのをどこかで見たような気が
464名無シネマ@上映中:04/11/19 22:38:20 ID:EGOGoQZ1
>>462
なんかのアニメのキャラが二丁銃でそれしてたような。
小指で引き金引くのは難しいんじゃないかなーと思いつつ見てたけど。
465名無シネマ@上映中:04/11/19 23:27:29 ID:PFEoYFZT
マトリックスよりリベリオンの方がかっこいい
466名無シネマ@上映中:04/11/20 00:25:28 ID:KU4/ra0g
>>451
北村が皆に愛されるような監督になったらイヤだな〜
>>464
銃を捨てると見せ掛けて撃つやり方だよね。トリックショット?だっけ
>>465
リベリオン見ると、マトリックスはもう古いな〜って思ってしまう
467名無シネマ@上映中:04/11/20 09:46:15 ID:Dj+pUXEe
リベリオンは劣化マトリックス映画だと思って観たら裏切られたからなw
北村もリベリオンみたいに新たな境地を開いて欲しい。
468名無シネマ@上映中:04/11/20 12:20:00 ID:uymK03sG
プロモ映像見たらガンカタ集団練習みたいなシーンがあった
469名無シネマ@上映中:04/11/20 19:26:43 ID:+LYdXzRx
ゴジラの予告編、初めて観た。
結局、いつもの北村映画ですね。
北村組の役者達も出てますし。
ゴジラファンには酷評されるんじゃないかな。
470名無シネマ@上映中:04/11/20 20:24:34 ID:C/uH3jRk
>>468
ぬう、ガンカタの組太刀?! 毎年、秋に明治神宮で奉納演武してほしい。
471名無シネマ@上映中:04/11/20 22:20:28 ID:KK1xLPVo
正直言おう。一切期待するな。
一番へボいだろうと思ってたドンフライの部分が唯一「マシ」だった。
あとは見れたもんじゃねえよ
472名無シネマ@上映中:04/11/20 22:44:48 ID:R1cANSWg
ドン・フライがゴジラにタイマン挑むとか?
473名無シネマ@上映中:04/11/20 22:56:31 ID:3mhbPYc5
ホントに映画?出来ないことを無理してやってるから、合成はひどいし、
多分もとのシナリオが相当ひどいんだろう、話がまったくわからなかったし、
ちゃんと見れるシーンが無い。オープニングクレジットだけは良かったけど。
474名無シネマ@上映中:04/11/20 23:00:06 ID:KK1xLPVo
部分というか演技か。それでもあくまで「マシ」だけどな。
シナリオなんか本当に意味がわからなかった
ドラマかけなすぎというレベルじゃないぜアレは。酷すぎ
475名無シネマ@上映中:04/11/20 23:03:46 ID:OebUYXbb
早回しでスピード感が出てるだけなのか・・

バカじゃないの?
476名無シネマ@上映中:04/11/20 23:13:33 ID:uiPjsrzq
OPクレジット担当はカイルクーパーなんだよね?
477名無シネマ@上映中:04/11/20 23:42:56 ID:3mhbPYc5
>>476
上のほうに書いてありましたよ。
478名無シネマ@上映中:04/11/21 00:27:09 ID:EGDwObSF
スローで重量感を出してた平成ゴジラは何だったんだよ〜
479名無シネマ@上映中 :04/11/21 03:27:29 ID:lakeA6ix
>>473,474
話が分からないとか、意味が分からないとかは、お前さんたちがバカだからでしょう
たとえ出来の悪い映画だとしても怪獣映画のストーリーぐらいお子ちゃまでも
分かるでしょうに
480名無シネマ@上映中:04/11/21 04:01:14 ID:0TZ/yjba
ゴジラファンにネットでアンケートしまくって「監督」を選んだほうがよかったんじゃない

ファイナルなんだし気が利かないね関係者の人は・・・
481名無シネマ@上映中:04/11/21 04:04:13 ID:3Ve4fxFh
ほんとに終わらせたかったんじゃないか
482名無シネマ@上映中:04/11/21 04:07:31 ID:MP5KXMGB
>>481
なるほど!




しかし、シリーズの最後がアレでは後味悪すぎ orz
483名無シネマ@上映中:04/11/21 04:31:50 ID:oCRTfUr3
まあ、嘘は恥ずかしいよ。
中身で勝負しなきゃ。何かっつーと
ハリウッドでリメイク〜、とかね。
要は典型的な「絶対弱み見せないでボロ見せる関西人」
っしょ。
484名無シネマ@上映中:04/11/21 11:39:54 ID:9T8PX4cw
>>479
この人は映画を見た人なのかな?
485名無シネマ@上映中:04/11/21 12:19:07 ID:yfxAk/hw
ヴァーサス見たよ
兄弟揃って糞野郎だったって事か
486名無シネマ@上映中:04/11/21 22:52:08 ID:vQ0DSS+v
>>479
あんたも見れば俺達の言ってる事がわかると思うよ。
話がわからないというか、ストーリーパートはダイジェスト的。
説明不足感丸出し。
あれが「先週のあらすじ」なら文句いわねえよ
487名無シネマ@上映中:04/11/22 01:40:00 ID:2vhNRsB7
ゴジラ〜ファイナルおもしろかった人ひといないのか?
チケット二枚も買っちゃったんだぜ〜
北村の映画全部見てるけど、あずみもスカイハイもストーリー悪いと
は思わなかったよ〜 今回は今までで一番ヒドいってことなの?
だけど正直、魚谷佳苗のアクションは心配だわ。こいつと菊池由美が
出るようになってから少し悪くなってる気はする。坂口拓を中心に
アクション撮ってれば大丈夫だと思うんだけどな
488名無シネマ@上映中:04/11/22 02:35:36 ID:LVka73Wc
>>487
釣りか?

>>486
>あれが「先週のあらすじ」なら文句いわねえよ

ぢゃ、伊福部マーチじゃなくて金田正太郎マーチ(ry
489名無シネマ@上映中:04/11/22 06:22:40 ID:ARlifuNb
ゴジラ最終作?
ゴジラは復活するが、北村龍平には最終作
490名無シネマ@上映中:04/11/22 07:40:44 ID:5fc5cSO9
北村一輝と坂口拓のファンなんだけど期待してもいいのかな?
491名無シネマ@上映中:04/11/22 09:28:45 ID:0p+XH1RG
そら期待していいだろ。
492名無シネマ@上映中:04/11/22 10:11:05 ID:sobxVfMe
ほんとにゴジラを最期にするなら、茄子に監督させるべきでは。
493名無シネマ@上映中:04/11/22 11:34:20 ID:saQ3E8b8
>>480
ネットやっているようなゴジヲタには金子ヲタと手塚ヲタのどちらかしか
いないから、どちらかで決まってしまう。
ゴジヲタは怪獣の出る映画とヒーローの出る特撮TVドラマしか見ていない
からなw
494名無シネマ@上映中:04/11/22 12:46:45 ID:vyHzU+Vp
>>492
たしかにw
495名無シネマ@上映中:04/11/22 14:01:18 ID:YOjKwT/v
>493
一般人にアンケートとらせたら、

1.スピルバーグ
2.宮崎駿
3.ピーター・ジャクソン



8.ティム・バートン

くらいの結果になると思う。
496名無シネマ@上映中:04/11/22 18:04:43 ID:xP+qn3+U
話によるとクモンガは踏み潰されて瞬殺らしいぜよ
ジラは放射熱線イッパツで即死要因だとよw
あとガイガンは頭フッ飛ばされてモンスターXとかいうヤシに再生されるらしい

まぁあとは即死要因ケテーイだ罠w
ヘドラ倒すのにてこずるならジラ倒すのにてこずれよと言ってみるテスト
ゴジラはあっけなくブッ殺されるらしいな
497名無シネマ@上映中:04/11/22 19:29:05 ID:saQ3E8b8
あとガイガンは頭フッ飛ばされてモンスターXとかいうヤシに再生されるらしい


違うよ
498名無シネマ@上映中:04/11/22 19:31:42 ID:WdZcqKpT
>>496
ゴジラスレで煽ろうとして誤爆したんだなw
499496:04/11/22 19:48:32 ID:xP+qn3+U
違うのかぃ;;じゃぁありゃガセかよ;
確かにゴジラの放射熱線でガイガンの頭がフッ飛ぶはずだが?
500名無シネマ@上映中:04/11/22 21:01:40 ID:iafEDjmV
>話によるとクモンガは踏み潰されて瞬殺らしいぜよ


これも違うな
501名無シネマ@上映中:04/11/22 21:32:17 ID:KsY5vqIu
>ジラは、放射線イッパツで即死要因

   ↑
ここもちょいと違ってたよ

私も見たけど、ストーリーがさっぱり、…ねえ。
大目に見て、やろうとしてることは理解するけどできてないようですね。
編集の間も悪いのかしら。
502名無シネマ@上映中:04/11/23 00:26:13 ID:7Ww4ijSF
北村またやっちまったか。
「スカイハイ」が最高傑作と言うだけのことはあったということか。
503名無シネマ@上映中:04/11/23 01:25:56 ID:JkshD4px
さすがに今年の茄子には北村も形無しか・・・
504名無シネマ@上映中:04/11/23 20:01:43 ID:7r2Wbexb
デビルマン
ゴジラ
キャシャーン
ハニー
ハットリ

並べてみると壮観。
505名無シネマ@上映中:04/11/23 20:05:33 ID:p8oN9hU/
>504
なんか2004年って特撮の歴史から抹消されそうだなw
506名無シネマ@上映中:04/11/23 22:13:33 ID:dDdz0nW+
もうオリジナルのストーリで沸かせる監督は居ないのか。
507名無シネマ@上映中:04/11/23 22:19:49 ID:MFUN1uHT
今日ハウル見に行ったときに予告流れたけど、すんごく面白そうだった
508名無シネマ@上映中:04/11/23 23:36:53 ID:7pB6Pi33
アライブを観た。
この監督のは初めて観たんだけど、これってこの人の映画のランキングていうと
どのヘンの位置づけ?
509名無シネマ@上映中:04/11/24 00:11:50 ID:u1DJuVQH
北村ランキング
(1位)ヴァーサス
(2位)荒神
(3位)あずみ
この3本は、まあ見られる。
ほかはちょっとなあ・・・・
510名無シネマ@上映中:04/11/24 00:58:09 ID:FUAF79b6
バーサスは見てて飽きる。
スカイハイはチャンバラシーン以外は見れる。
あずみは不自然なシーンに目を瞑れば見れる。
アライブは擁護できない。
511名無シネマ@上映中:04/11/24 01:39:33 ID:W5wiiaeL
なんか、予告観た人は「ごめんなさい北村監督、カッコイイ!」と言って、実際試写で観た人は「なにこれ!?
全然意味分かんねえ!」と憤慨するパターンが見えるのが気になる。
キャシャーンも予告観た瞬間は、もうマトリックスとか敵じゃねえな!と思ったんだが……。
512名無シネマ@上映中:04/11/24 02:16:06 ID:sQOCZTEX
つうかヴァーサスだけの人だろ
513名無シネマ@上映中:04/11/24 03:10:00 ID:AFXqekzw
>324
ttp://www.cine-tre.com/s/diary/gom.cgi?action=nikki&no=173

やっぱり君は裏切られました・・・
514名無シネマ@上映中:04/11/24 10:17:47 ID:N2YjvHjc
映画なんて人それぞれだろ。ひとつの感性の意見だけで裏切られたとかあほか。
515名無シネマ@上映中:04/11/24 10:28:56 ID:f5hQzaSJ
鷲巣ってカーペンターの映画ならとりあえず糞でも誉める盲目信者じゃん
こんな奴の言う事信用できるの?
516名無シネマ@上映中:04/11/24 12:20:43 ID:anZaaQ+y
信用する馬鹿もいる。
517名無シネマ@上映中:04/11/24 13:07:47 ID:KdjlOoT+
>>513
しかし、北村映画の根本的欠陥を鋭く指摘してると思ったですよ。
518名無シネマ@上映中:04/11/24 18:01:41 ID:ZBdQT+3V
うん。この感想に関しては結構うなずける。


…俺も失望したからだよ。
519名無シネマ@上映中:04/11/24 18:12:47 ID:ZBdQT+3V
片手で銃を水平に構えるより、両手で保持して基本の構えで狙うスタイルのほうが
「殺さないけど絶対外さないよ」って感じで怖い。
520名無シネマ@上映中:04/11/24 18:31:31 ID:QRUfTcKC
369 :名無しより愛をこめて :04/11/22 22:39:19 ID:VlU2UCvc
本日、試写を鑑賞。

東宝マークに注目。
本編、グダグダ。
タイトルロール、拍子抜け。
エマーソンのモチーフを除くと、音楽はデジロックなスコアがうるさいだけ。
りゅーへーお得意、パクリも露骨なアクションパートのおかげで、まともなドラマと特撮がかなり削られてる印象。
俳優総じて精彩を欠くなか、北村一輝だけが歌舞いた演技でよし。
菊川、水野と脚を強調するも、映画的な色気とほど遠し。
ミニラの○○ト○○ト、ワラタ。
宝田リスペクトな台詞、アクション映画マニアの柏原のアイディア?

全体としてはコミックボンボン連載のマンガ「怪獣王ゴジラ」を20億かけて作ったという印象。
かなりアタマの悪い映画になっているような。

冒頭、「田中友幸、本多猪四郎、円谷英二に捧げる」と出る。
……捧げんなよ、こんなモン!(w
521名無シネマ@上映中:04/11/24 22:48:55 ID:w29ZWEqf
>>499
ネタばらしすんなハゲ市ね。
522名無シネマ@上映中:04/11/24 23:11:19 ID:sFO0/76/
北村はこれでハリウッド行き取ったと思ってるのかな?
523名無シネマ@上映中:04/11/24 23:18:19 ID:xak82eNr
ハリウッドでのワールド・プレミアって・・・本気か? いや、違った、正気か?
524名無シネマ@上映中:04/11/24 23:27:37 ID:1gWZzzgo
この監督って映画はどれもクソだけど
監督のキャラは好きなんだよな。
映画は撮らなくていいから井筒みたいにネタ監督として
活躍してほしい。
525名無シネマ@上映中:04/11/24 23:31:59 ID:DOO1/p9D
井筒よりはナイーブで真面目そうだけどな
526名無シネマ@上映中:04/11/24 23:35:04 ID:ot716P9c
顔はごつくて大きいが腕は細い。
作ってる映画と印象が重なるんだよな。
527名無シネマ@上映中:04/11/24 23:50:52 ID:/2gCw4sW
インタビューでもハリウッド真似してどうなんだよ!ってフいてるけど、本人のアクション演出がモロマトリックス
なのは……???
でも、宇宙規模のコラボだね!は是非劇場で聴きたい(藁
528名無シネマ@上映中:04/11/25 00:30:09 ID:OKHiGZ99
二本しか観てないけど
なんつ〜かオタがそのまま監督やってるって感じだな。
マトリックスとかジョン・ウーとかマンガ・アニメ・ゲーム大好きで
どっかで観たようなシーンをそのまま真似してるだけ、みたいな。
529名無シネマ@上映中:04/11/25 01:30:06 ID:pzKKdnQa
>>525
井筒はあれで身分を弁えてるから許されるんだが
北村の大言壮語は基地外の領域じゃないか

テレビで喋る様子を見てコイツは尋常じゃないなとオモタヨ
530名無シネマ@上映中:04/11/25 01:43:31 ID:7Ftc8Djy
別に真似やパクリが何が何でもダメ! とは思わん。
が、芸のない劣化パクリはな……リスペクトも感じられん。第一パクリ元が最近作や
浅いマニアきどりレベルの範囲からのチョイスなのはサブいな。
タランティーノがフロム・ダスク〜でゲッタウェイのそれも原作に対する目配せ見せ
てたのなんかと比べると……。
B級C級と割り切ってみてもドッグ・ソルジャーやガイバー/ダークヒーローにすら及んで
ない出来だし。
何から何まで飯野賢治の劣化版だねぇ。
531奥さまは名無しさん:04/11/25 01:45:21 ID:fcePTCOM
人気タレント井筒和幸さんにゴジラ撮らせたいのか・・・井筒ヲタ?
532名無シネマ@上映中:04/11/25 10:47:24 ID:oGezOR2a
ビッグマウス二死なみだな。とっととメジャー逝って討ち死にして来い。キタ村も。
533名無シネマ@上映中:04/11/25 16:39:09 ID:q1GQofJC
たしかこれで区切りをつけて
いよいよ米に進出するらしいですよ
534名無シネマ@上映中:04/11/25 16:55:49 ID:YQKw1KYY
474 :名無しより愛をこめて :04/11/23 20:17:45 ID:/UZvBdCN
野心満々にやたらとハリウッド進出をブチまけるのにもかかわらず、
一向に実現しない汚村が業を煮やして、名刺代わりに引き受けた映画。
「あずみ」や「ヴァーサス」を撮った監督といっても、
アメリカじゃ歯牙にもかけてもらえないが、
とりあえず誰でも知ってる「ゴジラ」最終作を撮った汚村カントク、といえば、
企画も通しやすくなるからな。
そんなイカす汚村アニキのご尊顔は「GFW」劇中で拝めます。
535名無シネマ@上映中:04/11/25 20:37:17 ID:vJablJHJ
>>352
その通り。
特技監督が別にいるからな。
536名無シネマ@上映中:04/11/26 01:14:28 ID:6FFaJF5W
>>535
浅田英一のクレジットは特技監督ではなく「特殊技術」。
かなり早い段階からデザインやら特撮の絵コンテやらを大量に作成して、
特撮パートには北村の意向がかなり反映されている。
537名無シネマ@上映中:04/11/26 12:05:36 ID:dH55cOQp
全て北村の責任てことだ。
国宝ゴジラを己のハリウッド行きの踏み台にして汚い足で汚しやがって。
538名無シネマ@上映中:04/11/26 12:08:39 ID:AAxcd4yX
539名無シネマ@上映中:04/11/26 12:14:41 ID:M5DLlXsv
なんつーか流行りものを追い掛けた商品作れば売れるだろって
客嘗め切ったスタイルと一緒だな。
540名無シネマ@上映中:04/11/26 15:19:09 ID:heq4eZaF
北村映画=おれおれ詐欺
541名無シネマ@上映中:04/11/26 15:49:51 ID:KIFjY9l6
>>538
まあ、見る前から分かってたことだと思うが・・・。
ゴジラを楽しみに見に行く子供やファンはご愁傷様でした。
542名無シネマ@上映中:04/11/26 15:57:47 ID:i9EsR9cx
北村アンチって
「ヴァーサス」の時はこいつはスゲェ!と思ったが、あれは勘違いだった、
すでに俺は見限った、俺の期待を返してくれ、みたいな皆同じこと言うよね。
貶す前に俺はいち早く北村に目をつけてやった映画マニアだけどってアピるのを
忘れないとこがせこくて笑えるw
543名無シネマ@上映中:04/11/26 17:27:58 ID:6FFaJF5W
>>542が思い込んでいるほどには、「こいつはスゲェ!」と「目をつけてやった」奴は少なく、
叩かれているのは、ただ作品の出来と監督本人に由来するだけなのだった。
544名無シネマ@上映中:04/11/26 17:47:01 ID:jCYlUgz/
ぬう、北村氏は基本的に「ヴァーサス」のころからなんにも変わっていないんじゃ……
545名無シネマ@上映中:04/11/26 18:21:48 ID:nBS2BhdD
>>543
あれ?「目をつけてやった」と思いこんでる奴が多かったからこそ、
ここまで粘着するアンチが異常発生してんじゃないの。
546名無シネマさ@上映中:04/11/26 18:26:11 ID:esInxzK+
アンチの粘着質は、女に振られたストーカーみたいだからな
547名無シネマ@上映中:04/11/26 20:49:58 ID:cMstUv/+
発見は東京ファンタの層だよね。
まぁ見限られたわけだが。
548奥さまは名無しさん:04/11/26 21:21:06 ID:QRMbiBcm
 なんかみんな勘違いしてないか?
北村を巨匠か何かと思ってるのか?
 俺は北村ヲタだけど、
北村の良い所は、常にB級な(万人受けしない)所だと思う
それでいて一部のヲタ(変わり者)が支持してる所かな
 本来、巨匠や名監督がいて、
その下に北村監督みたいな人がいなくちゃいけないと思うのだが
今の邦画の監督が低過ぎて、北村監督が繰り上がって来てるだけ
日本の監督レベルの低い事を嘆きたまえ
549名無シネマ@上映中:04/11/26 22:26:03 ID:O7KoA6b+
で、いつハリウッドに行くの?
もう5年ぐらいたってない?
550名無シネマ@上映中:04/11/26 22:36:32 ID:Q7JYme9p
>533
551名無シネマ@上映中:04/11/26 22:59:22 ID:06DKUlAa
>>548
B級映画ってのは面白くない映画や風変わりな映画の事を
いうわけじゃないぞ。
「金はかかってないし、シナリオや美術は悪い。しかし、楽しませる事に
関しては一流映画に負けない」という映画がB級映画というんだ。
北村のように邦画で20億もぶっこんで撮って、しかもつまらん映画は全然B級と呼べない。
552名無シネマ@上映中:04/11/26 23:13:08 ID:dH55cOQp
>>548
繰り上がってなかったら誰も文句言わないだろう。
ネタにもならない程にビッグマウスを増徴させることもなかっただろう。
いくら監督不在といってもイカサマ山師に騙されてしまっている映画界が間抜けなんだよ。
553名無シネマ@上映中:04/11/26 23:24:19 ID:O7KoA6b+
でも今までたいした作品任されてないよね
554名無シネマ@上映中:04/11/26 23:56:57 ID:nBS2BhdD
>>553
ははは
555名無シネマ@上映中:04/11/27 00:07:24 ID:k5EJcIuO
たいしたことない企画を
たいした作品にするのが監督だろ
556名無シネマ@上映中:04/11/27 01:08:19 ID:f5e031Xl
643 :名無しより愛をこめて :04/11/25 14:57:52 ID:4jw2B/3g
・カントクが基本的な映画のストーリーテリングの技術を持ち合わせていないのは致命的。
例えばX星人が地球にやってきてから侵略計画が明らかになるまで早すぎ。
最低限語るべき描写はあるだろうに、長ーいアクション場面のために、はしょられている。
反面、その彼らの正体がバレる重要な芝居場での学芸会みたいな演技は平気で撮ってしまう。
アバンタイトルのツカミも弱い。
・特撮場面はデジタル過多が少々煩すぎる。本編ともどもハリウッド映画の駄目な部分をそのままなぞっている。
CGIで怪獣が跳んだり跳ねたり、何でも描けるところを見せたいのは結構だが、
恐怖感や巨大感はほぼ失われている。
・特撮はシーンとカット数はやたらに多いが、不思議と印象に残る場面が少ない。
「いい絵だなあ」と思わせるところはあまり感じられなかった。
・ミニラ絡みの場面はすべて正視に耐えられない恥ずかしさ。
・後半、特撮もドラマも次第にコントみたい(これホント!)になってゆく。
・男はたいてい憤怒の形相と怒号、女は心配そうに見守るだけで、人物造形がペラペラ。
ある人物の恋愛感情(?)など、説得力皆無に近い。
・伊福部よりも佐藤勝リスペクト?
・菊川、モデル気取りでとても生物学者にはみえないけど実は才媛的な
ギャップのあるキャラクターにしたいんだろうけど、舌足らずな喋り方がアフォっぽく、
ホントに学者に見えず、シャレになっていない。
・お祭り映画ならではのユーモアがほとんどないのはイタい。
おそらく笑いを意図したであろうところもサムいだけ。
・島倉二千六氏の健在はうれしかった。
557名無シネマ@上映中:04/11/27 07:26:10 ID:pTDaL+PP
↑これ読むとまさに俺好みの映画だなw
早く観たいよ。
558名無シネマ@上映中:04/11/27 07:40:32 ID:SxZ5mkjq
デビルマンは台風を超える最凶映画とか言われてたが、
これは核爆弾級とか言われてるな・・・
559名無シネマ@上映中:04/11/27 07:51:08 ID:ABR9D+hf
菊川怜→東大出→才媛役・科学者役、という
単一発想でのキャスティングには大疑問。

菊川の持ち味は、「OL銭道」や紳士服アオキ
のCMで見せた下世話感にこそある。ドラマ
「愛するために愛されたい」でも宇宙開発の
科学者役だったが、彼女が出ているおかげで
JASDAであるはずのオフィスが、そのへんの
中小企業にしか見えなかった(まあ、上司役
が柳葉敏郎だったこともあったが)。

560名無シネマ@上映中:04/11/27 10:20:45 ID:sC0ebdS1
この映画以降、日本人がハリウッドゴジラを馬鹿にしたような言動をとることを禁止する
561名無シネマ@上映中:04/11/27 11:20:56 ID:AUzbTzoK
>559
菊川怜、前にいいともでコンクリについてタモリと語ってたのは良かった。
なんか基地建設の現場監督役とかで、アドリブでコンクリについて語らせれば良かったのに。
562名無シネマさ@上映中:04/11/27 11:42:03 ID:9J/dmnzE
>>556
北村のネガティブな要素が全て詰まっていますね

>>559
菊川って理系だそうだけど、研究者っていうより現場系だよね
563名無シネマ@上映中:04/11/27 12:44:58 ID:L5e+jZXz
所で
今の邦画の監督で誰が好き?
井筒とか本広とか言わないでねw
564名無シネマ@上映中:04/11/27 17:02:42 ID:B/A125u9
「誰も知らない」の監督なんかいいんでないの?

ダレモシラナイカ
565名無シネマ@上映中:04/11/27 19:45:28 ID:TWyGovX3
斎藤光正
566名無シネマ@上映中:04/11/27 20:30:30 ID:GrTcr5Xk
>>561
だったらいっそのこと女子高生コン(ry
567名無シネマ@上映中:04/11/27 21:03:25 ID:B5By9DlX
>>564
僕も知らない
568奥さまは名無しさん:04/11/27 21:06:52 ID:yaLYqKC6
>>551
俺はB級映画の事は一言も書いてないが・・・
>「金はかかってないし、シナリオや美術は悪い。しかし、
楽しませる事に 関しては一流映画に負けない」
↑この条件なら「ヴァーサス」に当てはまりそうだが・・・
>>552
最後の
>映画界が間抜けなんだよ。
↑これは納得
569名無シネマ@上映中:04/11/27 21:54:13 ID:satkq23h
ドン・フライの勇姿を観に行くかな
570名無シネマ@上映中:04/11/27 23:02:17 ID:23kY379S
特ヲタはVSデストロイアで懲りてるからな。
葬式商法やられても香典はもう積まんよ。
571名無シネマ@上映中:04/11/28 01:15:40 ID:lkLIe2X0
北村龍平も映画引退しろ
572名無シネマ@上映中:04/11/28 01:27:58 ID:il1rj/+T
ワールドプレミア盛り上がってるかい?!
レポ頼む〜
573名無シネマ@上映中:04/11/28 09:11:18 ID:RN9eCV3R
キミたちにはこの言葉を贈るよ
「成功の秘訣は、多くの人々を不快にさせることにある」byバーナード・ショウ

つーことで北村の圧勝
574バーナード・ショウ:04/11/28 10:25:17 ID:TOXV8FbT
>>573
あれを真に受ける馬鹿がいるとは思わなかった。
575名無シネマ@上映中:04/11/28 22:27:40 ID:A+xHhfmV
なんか批評を見てると、あずみとほとんど批判されてる所一緒だな。
見る前から予想つかんかね?
576名無シネマ@上映中:04/11/28 22:54:49 ID:nzFsGqD3
これだけ安定した芸風の監督もそうはいない。というか、自分の弱点を直そうとか、もしくは自分の苦手分野を
底上げできるブレーンを雇うとかしないのかねぇ。不思議不思議。
577名無シネマ@上映中:04/11/28 23:24:30 ID:C589Q6OL
しつこいなお前ら。くどい。
578名無シネマ@上映中:04/11/29 02:52:29 ID:iBZ79GUk
ちょっとマジレスすると
この監督は基本的な映像センスとかは結構良いけど全然活かせてない。
もっと頭をひねって、オリジナリティーを出していければ
いい作品を撮れそうな素質は十分に感じる。
でも今みたいにアニメやらハリウッドやらのパクリ&劣化コピーを
繰り返すのなら何の期待も出来ない。
やれば出来る、ってな片鱗はあるのにダメ映画を繰り返すから
余計にムカつく。全く才能の無い奴ならアンチすらつかない。
579名無シネマ@上映中:04/11/29 09:00:59 ID:iNUIzJF9
>>576
自分に弱点は無いと自惚れてるから直しようがない。
実際彼は、批評は全て「俺の才能を妬んでる」と勘違いしてるからな。
580名無シネマ@上映中:04/11/29 10:50:47 ID:ZQBH//yU
北村に黒澤の「生きる」や小津映画のリメイクさせてみたい。


でも、主人公の公務員は上司と戦い始めたり、
公園で「ゴンドラの唄」を歌いながらブランコにのってアクロバットショーを始めるんだろうな…。
581名無シネマ@上映中:04/11/29 20:43:51 ID:7cRcbuB7
「あずみ」作ってるときに黒澤を超えるとか言ってたんですけどね
超えたつもりでいるんだらうか
582名無シネマ@上映中:04/11/29 20:49:09 ID:guZ1i/gM
あずみは傑作だろ
583名無シネマ@上映中:04/11/29 21:34:08 ID:7cRcbuB7













                                         。
584名無シネマ@上映中:04/11/29 22:19:21 ID:i0rZNRbQ
>>578-579見てると
非常にゴジラが不安になってきたのだが。
585名無シネマ@上映中:04/11/29 22:55:12 ID:NCiirXY2
いっそ岩井か行定に撮らせろ。綺麗な映像になるぜ
586名無シネマ@上映中:04/11/29 23:04:21 ID:WKxs6RTm
なんでSUM41の曲なんて使うのだろうか
SUM好きだけど、やっぱゴジラには合わないと思うのだが
誰の趣味よ?
587名無シネマ@上映中:04/11/29 23:22:56 ID:FNZBv//N
要するに頭の悪さがいい方向に出るか悪い方向に出るかだろ?
今回のゴジラについて言うと。

その証拠に頭の悪い人たちの代表格の映画秘宝掲示板では
けっこう好意的な意見が目立つわけで。
588名無シネマ@上映中:04/11/29 23:27:14 ID:rT9r1bV3
>>585
カメラマン(撮影)が同じ人だよ
その人雇ったらどうかな
589名無シネマ@上映中:04/11/30 00:04:19 ID:pqIXglAQ
590名無シネマ@上映中:04/11/30 00:29:08 ID:E6VfDqZm
北村監督は確かに映像はスタイリッシュなんだよな。
でも「中身」が無い。
でも、カネのかかる特撮をほとんどしなかった邦画によくある
人間ドラマも、画角や映像センスが無ければ退屈な老人向け映画になる。

最近のヒットしてる邦画はアニメのように
カット数が多く、画角もセンスがいい。
ようやく、マンガやアニメのいいとこを実写に導入してきたカンジ。
踊る〜も、笑いの大学も、下妻もマンガ的テンポ、アニメ的演出が
観るものを飽きさせない。
アクションの”カッコよさ”だけで言えば
北村監督はスタイリッシュでいいんだけどね・・・。
カッコいいだけなんだよ・・・・。
591名無シネマ@上映中:04/11/30 00:45:40 ID:pqIXglAQ
いつもながらのあの決めポーズなんとかならんのか。
こんども全開してて恥ずかしいかぎりだよ。ようちすぎて。
592名無シネマ@上映中:04/11/30 00:50:06 ID:pqIXglAQ
ようちというよりはくちじゃないのかともおもうけど。きち○いかもしれないし。
593名無シネマ@上映中:04/11/30 00:58:15 ID:V0Yn1I5D
>>590
あのペラチックなカッコ良さが北村にしか出せない個性なんじゃん。
すごいと思うよ、あそこまでペラペラなのは。才能だよ。
594名無シネマ@上映中:04/11/30 01:06:33 ID:PXuK16ii
ヴァーサスの時は、低予算であのレベルの映画が撮れるのなら
金をかければスゴイ映画が出来上がるんじゃないか、っていう期待があった。
が、金をかければかけるほどダメな所が目立ってきた。
595名無シネマ@上映中:04/11/30 01:18:44 ID:pqIXglAQ
あんなのをカッコ良いとか言ってるのは幼稚なアニヲタとかだけだろう。
馬鹿の一つ覚えのグルグル回しからして全てがパクリのオンパレードだ。
ハリウッドに持ってって大恥かくのは目に見えてるよ。 アーハズイハズイ
596名無シネマ@上映中:04/11/30 01:40:44 ID:q8PL6ECa
北村はパロディとオマージュとパクリというものの区別がついてない。
パロディやオマージュできるほど映画に関する造詣はなさそうだしな
597名無シネマ@上映中:04/11/30 01:59:32 ID:pqIXglAQ
北村は最初から只ハリウッド行って大儲けしたいだけなんだよ。
ゴジラともども邦画界を舐めてかかって何の愛着も感じられないのが痛い。
598名無シネマ@上映中:04/11/30 03:41:30 ID:NhqSSkUY
北村の映画を見てると小学校の頃、学期末のお楽しみ会で
誰かが必ずやった「チャンバラ」という出し物を思い出す。
599名無シネマ@上映中:04/11/30 04:56:39 ID:SEVif1Zr
でもTVで喋ってるのを見ると凄い雄弁だよね。頭の回転は速そう。
600名無シネマ@上映中:04/11/30 06:06:58 ID:0f5lT/1/
内容のある事を喋っているのならば・・・だがな
601名無シネマ@上映中:04/11/30 09:18:08 ID:w83gQuoN
>>600
ただ最近のゴジラに対する指摘は、わりと的を得ていたと思う。
602名無シネマ@上映中:04/11/30 09:56:06 ID:5gS1oR0l
映画監督たるものが、映画は糞なのに喋りだけ上手くて何の意味がある
603名無シネマ@上映中:04/11/30 10:29:53 ID:mvSN95ns
「ゴジラ」最終作を撮った監督、というキャライを手土産に、
遅々として進まないハリウッド映画の企画を通しやすくする腹積もりだろうが、
この悲惨な出来では、逆に見限られて難しくなるかもな。
604名無シネマ@上映中:04/11/30 10:50:06 ID:mvSN95ns
× キャライ
○ キャリア

タイプミス、スマン。
605名無シネマ@上映中:04/11/30 12:12:20 ID:lW3MAnA/
>>最近のゴジラに対する指摘
どんな指摘だったのでしょうか?
まさか、つまらない・・・とかじゃないよね
606名無シネマ@上映中:04/11/30 12:29:16 ID:6LPGX+OS
映画制作くずれの嫉妬が多いね。
607名無シネマ@上映中:04/11/30 12:48:53 ID:w83gQuoN
>605
たとえば特撮部分に関しては照明が明るすぎるとか、
作り手側が「怪獣映画ってこういうもんなんだ」って
自ら枷をつけちゃってる、みたいな感じだった。
特ニューあたりのインタビューだったと思う。

まあ、それが今回の映画で活かされてるかは疑問だが…
608名無シネマ@上映中:04/11/30 12:59:07 ID:HPm/qW9h
つまり、暗くてこんなの怪獣映画じゃネェ!
っていう作品になってたら、成功なのね
なんか成功してそうだな、オィ
609名無シネマ@上映中:04/11/30 13:01:07 ID:Htl5j0ZB
>>595
>>596
>>597
>>598
このヒトってID変えて連投しているとしか思えない 怖い
610名無シネマ@上映中:04/11/30 13:29:02 ID:pqIXglAQ
>>606
前に何処かで北村の「作りも出来ねえ者が四の五の言ってんじゃねー」とかいう発言を見たことがある。
今回もNHKの英語番組の最後にハリウッドに挑んで負けたらどうするとかいうような事を訊かれて
「とにかく何もしないヤツが負け犬なんだよッ」と吐き捨てるように答えてました。
制作でも関係者でも何でもないが客観的にみてこの人物はいわゆる人格破綻者というものだと思うマジで。
611名無シネマ@上映中:04/11/30 13:36:08 ID:BvdmOSFf
>>610
別に吐き捨てるようには言ってなかったと思うけど。
言ってることもよくある人生教訓じゃない?
アンチの目には北村の全てが全てそんなふうに悪意を持って見えるの?
まさに負け犬だね。
612名無シネマ@上映中:04/11/30 13:47:55 ID:+U0czG6v
負け犬というか馬鹿。
コンプレックスの塊。
613名無シネマ@上映中:04/11/30 13:56:15 ID:pqIXglAQ
>>611
映画ファンつかまえて何もしないヤツとか出来ないヤツとかと頭から負け犬呼ばわりして
他人の批評や批判を耳にも入れずにそんな事ばかり言ってるからアンチが発生してるんだろう。
人生教訓?バカじゃないの?
何もしないヤツが何で負け犬なんだよ。そもそも誰がこんな基地外と勝負なんかするというのだ。
614名無シネマ@上映中:04/11/30 14:42:24 ID:EEmYfdXa
イタタタ…
615名無シネマ@上映中:04/11/30 15:03:52 ID:pqIXglAQ
何もしないのが何で「負け」なのか。勝手に勝ったつもりでいるのが痛いだろ。
616名無シネマ@上映中:04/11/30 15:07:27 ID:MADKP1Qw
>>何もしないのが何で「負け」なのか

「負け」だと思うよ・・・・・・・・
617名無シネマ@上映中:04/11/30 15:09:56 ID:pqIXglAQ
んなわけないだろ。
618名無シネマ@上映中:04/11/30 15:09:59 ID:ilNeMroM
>>619
お前ミステリオだろw
619名無シネマ@上映中:04/11/30 15:16:40 ID:sROs88rx
何もかも同じだ・・・  あずみの時と
620名無シネマ@上映中:04/11/30 15:48:25 ID:BvdmOSFf
何かしなきゃ勝ち組になる可能性すらないわけだから、
何もしないってことは最初から負けてるよねえ。

何もしない=負け組、合ってるじゃん。
621名無シネマ@上映中:04/11/30 16:25:16 ID:Kh5T7Nlq
ID:pqIXglAQ
アンチ北村がお前のような低脳しかいないと思われちゃ嫌だから、もう書き込むな。
622名無シネマ@上映中:04/11/30 16:40:54 ID:pqIXglAQ
>>621
では賢いアンチ北村の御意見とやらを拝見しようではないの。擁護派でなければだけどね。
勝負しないで勝ちも負けもないだろう。
北村映画を批判する映画ファンを勝手に負け犬呼ばわりする基地外監督が馬鹿なんじゃないか。
623名無シネマ@上映中:04/11/30 16:44:34 ID:pqIXglAQ
映画監督の素質よりも人間としての人格的素養に問題が有るからアンチになるんだよ。
624名無シネマ@上映中:04/11/30 16:49:14 ID:pqIXglAQ
基地外みたいな顔して基地外のような喋り方でネタでは済まない馬鹿丸出しの基地外発言ばかりしてるだろ。
625名無シネマ@上映中:04/11/30 16:53:04 ID:Htl5j0ZB
>>610
俺、観たけど言ってなかったぞ。負け犬とは。
626名無シネマ@上映中:04/11/30 17:03:28 ID:BvdmOSFf
>>625
アンチの鼓膜を通すと、そう聞こえるんだよw
627名無シネマ@上映中:04/11/30 17:07:08 ID:pqIXglAQ
>>625
言ってました。
番組の最後に吐き捨てるように早口で喋ったから聞き取り難かったけれど。
「何もしないのが負け」という趣旨は間違いないことは確か。
とにかく何処でもどんなメディアでも壊れた機関銃の如く喋ってるからな。
いつでも「なにもしないやつ」を負け犬呼ばわりしていることだけは確かだよ。
628名無シネマさん:04/11/30 17:37:08 ID:5QZWzJHy
北村タソは実は小心者なんだよ
だから常に外に向かって攻撃的な発言をしていないと不安でしょうがない
北村タソの真骨頂は、低予算でもそれなりの物を作るってトコだから
ハリウッドで失敗して、日本に帰ってインディでまたそれなりに面白い物作ってくれればイイ
629名無シネマ@上映中:04/11/30 18:15:05 ID:71yJ/Ct8
昔いじめられッ子だったそうだね。
まさに攻撃という名の防御、先制攻撃タイプ。
630名無シネマ@上映中:04/11/30 18:17:18 ID:4WEOcta+
>>627
正常なアンチは北村の作品を叩く。
低能なアンチは北村個人を叩く。
正直、北村以下の人間。
同じアンチにこんな馬鹿がいるのは信じたくない。
ネタであることを祈りたいな。
631名無シネマ@上映中:04/11/30 18:18:23 ID:Y9HVp0M1
>>630
上げて煽るなんて厨房の典型的パターンじゃないか。
無視しなさい。
632名無シネマ@上映中:04/11/30 18:35:26 ID:ObGTRWZW
NHKの英語でしゃべらナイトで周りが行儀よくしてる中
一人だけえらそうに足組んで座ってた奴だっけこいつ
こいつが作ったならあの出来栄えも納得できるわw
633名無シネマ@上映中:04/11/30 19:08:18 ID:jZOEPlgz
負け相手の商売してて何を言うか
634名無シネマ@上映中:04/11/30 19:52:57 ID:aa749Tzr
作品を憎んで
ひとを憎まず、か。
635名無シネマ@上映中:04/11/30 20:31:11 ID:5gS1oR0l
監督の人間性なんてどうでもいい。作品が良ければ文句言う人はいない。

しかし北村にはそれが出来ない。
636名無シネマ@上映中:04/11/30 21:08:32 ID:eMfCyXT0
>>578
それを世間じゃ「無能」って言う
637名無シネマ@上映中:04/11/30 21:35:10 ID:pqIXglAQ
>>630
ネタじゃないですから・・・・・残念ッ!!
638名無シネマ@上映中:04/11/30 21:38:04 ID:pqIXglAQ

何もしないで見ているヤツは負け犬・・・斬りッッ!!
639名無シネマ@上映中:04/11/30 21:47:42 ID:IHJGgV7a
>>638 キリヤがどうしたって?比べたいのか?
640名無シネマ@上映中:04/11/30 22:09:05 ID:aa749Tzr
ええ〜でも見るだけの人すなわちお客さんがいないと、監督の人はオマンマ食い上げだよぉ。
641名無シネマ@上映中:04/11/30 22:20:39 ID:E6VfDqZm
北村監督の行ってる事は間違ってはないんだよ。
日本人気質ってーか・・・
新しいものにナカナカ挑戦しようとしない。
きっとムリだとか言って諦めるクセして
言い訳だけは立派。

そういう日本人気質や古臭い考えのクリエイターに
唾を吐いてるんだよ。
まあ、実際そうだしね。

言い方やリアクションがカンに触る人だけど
間違ってはいない。

ただ、じゃあ彼が成功者か・・・といえば別問題だけど
少なくても、海外から注目されるだけの「何か」は
持ってるワケで注目もされないクリエイターよりはマシだわな。
642名無シネマ@上映中:04/11/30 22:22:25 ID:XJ6b9g0b
「ゴジラ」連呼の殿堂入り ハリウッドで記念式典
http://www.sankei.co.jp/news/041130/bun032.htm
式典では最新作「ゴジラ FINAL WARS」も上映され、現地のファンと共に
多くのハリウッドセレブが鑑賞したとの事。

…やめれー!アレの上映は恥ずかし過ぎる!
643名無シネマ@上映中:04/11/30 23:20:01 ID:pqIXglAQ
北村監督のいってる事は気が違っているんだよ。
山師気質ってーか・・・
ハリウッドで大儲けにナカナカ挑戦しようとしない。
きっとムリだとか言って己の分相応を知って諦めて
特別に金儲けなどもしない。

そういう謙虚な日本人気質や邦画を愛するクリエイターに
唾を吐いてるんだよ。
まあ、実際そうだしね。

言い方やリアクションがカンに触る人だけど
精神異常者ではない。

ただ、じゃあ彼が健常者か・・・といえば別問題だけど
少なくても、アンチから注目されるだけの「何か」は
持ってるワケで注目もされないクリエイターよりはマシだわな。
644名無シネマ@上映中:04/11/30 23:28:16 ID:dHo4JA6K
ほんとの最終作なわけ?
645名無シネマ@上映中:04/11/30 23:31:16 ID:o/EsjZ6b
これって制作費いくら?
646名無シネマ@上映中:04/11/30 23:34:45 ID:X77FM9NR
公称20億。

でびるまそが公称10億、実質3億といわれてるから
実質6億ぐらいかな。
647名無シネマ@上映中:04/12/01 00:04:55 ID:4HHPeNXs
この人は自分の作品領域を把握すれば中々面白いやつなんだが
どういうわけかテリトリー外の作品にばかり手を出す
648名無シネマ@上映中:04/12/01 00:05:35 ID:zlSc3tcu
映画ファンが映画を評論するのに勝ち組も負け組みもないと思うが。
彼の人生を語るなら、当然大半の映画ファンは彼よりも負けてる人生だとは思う
けど、それと彼の撮る映画がおもしろくない事にはなんの関連もない。
649名無シネマ@上映中:04/12/01 00:15:00 ID:N1EwOvOu
>>647
>当然大半の映画ファンは彼よりも負けてる人生だとは思う

どういう人生観してるんだよアホかオマエ
650名無シネマ@上映中:04/12/01 00:16:13 ID:N1EwOvOu
>>648だったスマ
651名無シネマ@上映中:04/12/01 00:47:59 ID:g4WoA4dL
長渕と絵文字メールのやりとりなんかしてる暇あったら早よハリウッド行けよ!
652名無シネマ@上映中:04/12/01 01:11:39 ID:KO+N0rCj
本当に行ったらここのアンチたちはどうするのかな。
ばかの一つ覚えで、作品が公開されちゃう前にまずネットで
ネガティブイメージを広めることが北村アンチの常套手段だから
英語の掲示板にも押しかけて文法めちゃくちゃの英語でわめくのかな。
そんで長文は書けないから全部コピペですましてw
アンチの恥ずかしい英語力を想像すると笑えるから確かに早くハリウッドに行ってほしいね。
653名無シネマ@上映中:04/12/01 01:21:44 ID:WBnxcFKA
しかし、アメリカの方がうけがいいな、GFWは。
654奥さまは名無しさん:04/12/01 01:22:07 ID:tG7ojwiU
でっ
誰が監督だったら良かったんだ?
紀里谷か那須か、別に誰がやったて同じじゃない
邦画の監督なんて、ろくな奴いないじゃん
655名無シネマ@上映中:04/12/01 01:23:42 ID:hPJgzpy3
作り手の人間性とかはどうでもいいんだよ。面白い作品さえ見せてくれりゃ、それでいい。
問題は中身、中身ですよ。中身……。北村映画の中身……。

>>652
有限実行。日本には昔から美徳とされた言葉があります。
アンチがどうするかと仮定の笑いも結構だが、実際にハリウッドとやらに行かなきゃ
それもただの妄想だ。ニワトリが先かタマゴが先か。
行けるといいね、マジで。その日が来るのを祈ろうよ。
656名無シネマ@上映中:04/12/01 01:38:32 ID:zlSc3tcu
まあ公開されたら中身見てみろって。ホントヤバイよ。
俺は北村アンチじゃないけどアレは流石にあんまりだと思う。
657名無シネマ@上映中:04/12/01 01:38:38 ID:6bt6chhB
非常にアメリカ人向けの内容にしたみたいだね。
アメリカ人にとってゴジラはフレディやジェイソンに近いキャラクターなんだよね。
658名無シネマ@上映中:04/12/01 01:48:08 ID:KO+N0rCj
>>656
アメリカ人拍手してたが
659名無シネマ@上映中:04/12/01 01:48:35 ID:N1EwOvOu
監督が「誰もやらなかった事をやった」とか言ってましたが
パクリのオンパレードになってるとか言われてますよね

大丈夫なの?この人って…マジで
660名無シネマ@上映中:04/12/01 01:54:25 ID:x0XorRE+
あずみは酷評されてたけど、何とか見れた。
今回もその程度かな。馬鹿映画だと思えば観れるくらいの。
661名無シネマ@上映中:04/12/01 02:03:05 ID:mfmPEU0k
だからオマージュだって言ってるだろ!!
662名無シネマ@上映中:04/12/01 02:10:33 ID:SVEVAF/x
>>658
アメリカ人か・・・
TVとかで見る限りじゃ、日本よりも受け入れられてる感があるしなぁ・・・
アメリカのゴジラオタと日本のゴジラオタとの温度を感じる。
663名無シネマ@上映中:04/12/01 02:41:39 ID:eLU6iQGJ
アメリカではぬいぐるみの怪獣が出てくる時点で、一般人的には
完全にアウト。好事家向けの映画と割り切って見てるから拍手だって
出るわけだよ。
そういう意味では目先がコロコロ変わる今回の映画はお祭り向きで
よかったんじゃないの。
664名無シネマ@上映中:04/12/01 03:22:04 ID:ShSD+RZM
先生、前田が北村ゴジラを誉めてます
でも、どこを誉めているのかさっぱりわかりません!

超映画批評

あずみ   10点
ゴジラF  65点 
665名無シネマ@上映中:04/12/01 04:05:16 ID:W/Qn7oGG
日本のゴジラオタをターゲットになんか作ってないんだから
アメリカ人が楽しめたお祭り作品ならオタ以外は日本人だって楽しめるでしょ。


あれだね、アンチって新作公開前になると活気づくね。
666名無シネマ@上映中:04/12/01 04:15:48 ID:4HHPeNXs
北村ヲタは無駄に煽るのが好きだな
667名無シネマ@上映中:04/12/01 06:26:37 ID:yPQGvhkN
アメリカでは大絶賛だったみたいだね。
まぁ、負け組みは観なくていいしこのスレに来なくていいよwww
ほんと、ロムってろチビ。
668名無シネマ@上映中:04/12/01 06:26:55 ID:uTcASeU4
TVでさっき見てたら、ゴジラの動きとかなんかあれで、キャストに混じり見た事あるやつがいると思ったら、
キタムーかよ。
ゴジラにキタムーもまあいいとは思うが、
締めをキタムーにやらせちゃいかんのじゃないか。
まあまたゴジラ復活してくれたら文句はない
669名無シネマ@上映中:04/12/01 06:29:44 ID:GB9nKZMA
>>664
早い話 最近のゴジラ作品が酷かった→評価に甘くなるポイント
     今までのゴジラ作品をぶち壊すような作品→その根性を好評価

結果65点ってことだろ
670名無シネマ@上映中:04/12/01 08:08:26 ID:KDV8OIlS
>>659
日本人では居ないよ。
671名無シネマ@上映中:04/12/01 08:09:44 ID:LB6d30qY
自分流を押し通したんじゃなくて、アレしかできなだけだと思うが
672名無シネマ@上映中:04/12/01 08:13:29 ID:KGxMPbmp
673名無シネマ@上映中:04/12/01 08:21:54 ID:5YWRLqcn
もうキリヤに脚本書かせて意味不明にすればよかったのにな
674名無シネマ@上映中:04/12/01 08:25:00 ID:aNsrKKTN
ゴジラファンってなんでゴジラなんかのファンやってんの?
歴代軒並み糞ばっかりなのに。
675名無シネマ@上映中:04/12/01 11:11:59 ID:3zq2kZLr
ある意味凄い映画らしいな
映画の内容でなく
公開後のスレの荒れ様が面白そう
676名無シネマ@上映中:04/12/01 12:23:33 ID:pnWU6+1Q
>>672
何書いてるか分かんない。
誰か訳して。
677名無シネマ@上映中:04/12/01 13:38:25 ID:771d8zej
外人から見たら完全に馬鹿映画だろ
何十年も前の特撮方法を今時やってんだから
678名無シネマ@上映中:04/12/01 13:39:35 ID:eHTZZ79t
>>677
もう北村叩きというよりもゴジラ映画叩きだな
679名無シネマ@上映中:04/12/01 14:21:32 ID:ds+YBg4C
>>672
凄まじいリアクションだな。よほどツボに入ったとみえる・。
680名無シネマ@上映中:04/12/01 14:37:52 ID:N1EwOvOu
ハリウッドで北村これで馬鹿認定。
それなりに使ってみたいという馬鹿会社も有るんでないの?
その後どうなるかは目に見えてるけど・・・。
681名無シネマ@上映中:04/12/01 14:51:50 ID:N1EwOvOu
こんな千載一遇のチャンスに乗っかって一つも声が掛からなかったら悲劇だものな。
まあ本当の悲劇はこれから先に用意されているのかもしれないけれどね。
682名無シネマ@上映中:04/12/01 14:54:02 ID:eQ6a0Z0z
新進気鋭のアクション監督から
駄作乱発のネタ監督に脱皮した北村先生
683名無シネマ@上映中:04/12/01 15:03:26 ID:N1EwOvOu
>今までのゴジラ作品をぶち壊すような作品→その根性を好評価

ゴジラを名目にして強引に自分のアクション監督の腕前をハリウッドに見せたかっただけだろう。
そんな不遜な根性を好評価していいものか…???
684名無シネマ@上映中:04/12/01 15:08:46 ID:eQ6a0Z0z
マトリックスのユエン・ウーピン
スパイダーマンのトニーさんが居る限り
北村さんにお声がかかる事は無いでしょう
685名無シネマ@上映中:04/12/01 15:27:50 ID:FMcAn78N
>>684
あれかな、良くテレ東の昼間あたりにやってるほんとうのB級映画(なんかブランコ・シカティックが出演してたり
する、「ダイハード」と「エグゼクティブ・ディシジョン」混ぜて1/4に希釈したようなヤツ)の監督にならなれる
かな。がんばってほしいですね。
686名無シネマ@上映中:04/12/01 15:28:17 ID:E/ojKWou
『ゴジラ』が終わったら次は音楽界の暴力怪獣『ツヨシ』の映画化せよ。
687名無シネマ@上映中:04/12/01 15:32:40 ID:OU6Lv8r/
>>684
北村さんはあの人たちほど金かからないから需要はあるかもよ
688名無シネマ@上映中:04/12/01 15:43:22 ID:eQ6a0Z0z
>>685
その辺りならイケるでしょうな。
ただ、ジャン=クロード・ヴァンダムだとかドルフ・ラングレンとか
ちょっとだけ上のクラスの俳優さんになると
やっぱりツイ・ハーク、ジョン・ウーみたいな
香港上がりの連中が既に場所を確保してるから、厳しいと思われます。
北村先生は彼等の以上のモノは撮れないでしょ?

だから、主役がホントに無名中の無名の人なら需要はあるんじゃない?
689名無シネマ@上映中:04/12/01 15:45:38 ID:8kle7beE
>>683
頼んだほうも、受けたほうも、持ちつ持たれつですよ。
690名無シネマ@上映中:04/12/01 16:14:59 ID:g0rMIV2X
アメリカ人 は北村監督を エド・ウッドの
つもりで 扱ってるんじゃあ??
691名無シネマ@上映中:04/12/01 17:18:42 ID:N1EwOvOu
国宝ゴジラを踏み台にしてハリウッドに売り込む上底山師北村龍平ってことだ罠
692名無シネマ@上映中:04/12/01 17:32:03 ID:n6aqEkEE
693名無シネマ@上映中:04/12/01 17:41:13 ID:SlMB2Wni
北村先生は、下積みというのが嫌なのかね?
あずみだのゴジラだの、大衆受けしそうな題材を選んで
手っ取り早く監督としてのアガリを
完了させようとしてるように見えるんです。
それとも容易くオファーする日本映画界の体質が問題なのか。
とにかく、低予算&無名俳優と闘いながら
試行錯誤して造っていくという原点回帰こそが、
彼には求められているのではないかと思います。
VERSUSを作ったあの頃の様にね。
694名無シネマ@上映中:04/12/01 17:44:00 ID:TeYXqVww
>>692
>BGMを「幻魔大戦」や「汚れた英雄」のキース・エマーソンが担当しているのも

『汚れた英雄』がキース・エマーソン?
ひょっとして主題歌を歌ってるのが同じローズマリー・バトラーだから勘違いしてないか。
695名無シネマ@上映中:04/12/01 18:02:25 ID:Qxsih5QK
まあ

この作品の評価は、映画・レンタル・セルの総収益で
判断されるだろ。

個人的にはクズ映画だと思うがね。
696名無シネマ@上映中:04/12/01 18:03:12 ID:KDV8OIlS
まあ、彼は押井守のような人なんだろうね、ある意味。
周りの意見はどうでもいい。
オレがやりたいことをする!
ついてくるヤツだけついてこい!・・・・みたいな。
まあ、それでもついてくるファンが居たり
そんな彼を起用するスポンサーが居るワケで。
モノを観る目のないスポンサーも日本人らしいと言えば日本人らしいじゃないですか。

子供だましの珍しい画にひょうひょうと踊らされる。
でも、実際に見る目のあるヤツなんて日本には少ないでしょ?
「だんご三兄弟」が売り切れ店続出したり
いままで叩いていたアンチが、あゆ人気になると
「あゆあゆ♪」言ってるしな。 渋谷全部あゆになったり。
自分の視点でモノを判断できず、流行やものめずらしさに左右される日本人
相手なら、まだしばらく北村はのさばるだろうね。

しかし、ここで面白いのが、日本人の感性をコケにしながら威張っている北村本人が
自分がそういう大舞台で活躍できるのが、
その”モノを見る目の無い日本人の観客のおかげ”でその地位に居ることにも
気づかずに、お山の大将を気取ってること。

人の目も肥えてくる。
日本人も本当に良質のものを判断できるようになった時、
彼の時代は終わります。

697名無シネマ@上映中:04/12/01 18:36:33 ID:ofepowil
昨日、スカパで北村のインタビューみた

「無限大の期待をして劇場へきてください。この映画はそれを上回りますので」
  ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ         |
  /  ●゛  ● |         |
  | ∪  ( _●_) ミ        j
 彡、   |∪|   |       J
/     ∩ノ ⊃  ヽ ・・・うーむ、釣られてみるか
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
698名無シネマ@上映中:04/12/01 18:38:33 ID:KDV8OIlS
>>697
「屋内型アトラクション」と思えば
そこそこ迫力だけは楽しめるんでない?
前田さんの批評サイトでもダメ出ししてるものの65点はあったし。
699名無シネマ@上映中:04/12/01 18:53:08 ID:nLwM8siC
海外では怪獣映画ってのはトンデモ映画として人気が高いんだから
人気が出るんじゃないの?
700名無シネマ@上映中:04/12/01 19:27:33 ID:9V5NRWN+
ハゲゴジラ36歳きたっーーーーーーーーーーーーーーー!
701名無シネマ@上映中:04/12/01 21:13:03 ID:N1EwOvOu
>>696
正論。昨日のプレミアの好反響でもう手のひら返りかけている香具師は多そうだ。
チャンスの国だから何かモノにできるのかもしれないとしても
それにしても目の肥えたハリウッドでこれからどうなるかだね興味のマトは。
702名無シネマ@上映中:04/12/01 21:24:41 ID:aCVTt006
ほりえもんも「海外進出は考えないのか」って訊かれたとき
日本にいるからこそ自分は面白い奴として活躍できているだけで
アメリカに行ったら埋没しますよって答えてたな。
北村もその辺わきまえてるから行く行くと言ってハリウッド行き渋ってんじゃないの?
703名無シネマ@上映中:04/12/01 21:25:11 ID:iQYFam4R
>>690
それだあ!!
704名無シネマ@上映中:04/12/01 23:17:02 ID:Mnc/47iy
この人、最終絶叫計画とか裸の銃を持つ男とかのシリーズになら最適なんじゃ
ないでしょうか>ハリウッド進出
705名無シネマ@上映中:04/12/01 23:26:54 ID:KDV8OIlS
>>701
だね〜。
でも、やってることはハリウッドのモノマネなんだけど
画角とか構図にジャパニメーションっぽさが入ってるし
ゴジラのような怪獣ものって向こうには無いから
そういう「ものめずらしさ」の点ではまだ高評価は続くかもね。
日本みたくに「ゴジラとはこうだ!」なんていう固定ファンも
海外には少ないだろうから、予備知識ナシで観る分には
映像的には「安っ!」という低レベルではない分、向こうの人らは
まだ騙せるのでは?
俺ら日本人はスタイリッシュな演出を極めつつあるアニメとかの映像に
慣れすぎてるからね・・・。

韓国はどんどんチカラつけてるから別としても
その他海外の連中のそういうセンスは遅れてるから・・・・。
でも、マトリックスでもそうだけど
斬新なものも、やがてみんな真似しだすし、
そうなれば物珍しさも無くなるし、北村の良さなんか何も残らないわな。(^_^;)
706名無シネマ@上映中:04/12/02 00:05:52 ID:aLFLuaNO
韓国……?
707名無シネマ@上映中:04/12/02 00:09:20 ID:3bwYq6a1
>>704
あーいうくだらないアホらしさは、カッコつけの北村氏には無理でしょう
708名無シネマ@上映中:04/12/02 00:21:47 ID:MmSAgHNk
>>705
>韓国はどんどんチカラつけてるから

吹き出しちまった・・・
709名無シネマ@上映中:04/12/02 00:24:14 ID:se/O5heE
>>704
コノ人はやっぱりマジで撮ってるんじないのかなコノ映画。
なんかパロディーにしか見えない出来のようなんだけど。
もしかそうだとしたら、それに気がついたとしたら、なんかイタイね。
どんなオファーが来るんだろうね。
710名無シネマ@上映中:04/12/02 00:36:17 ID:W7beKkTS
>>708
気持ちはわかるし、パクリの範疇だけど
それでも「何がいいか判ってない」昔よりマシで
アメリカなんかでは「マッハGOGOGO」でまだウケてるが
韓国は今の日本の水準で満足するようなトコまで
目が肥えてきた・・・って事。
俺も韓国を認めたいワケじゃねえよ。
711名無シネマ@上映中:04/12/02 00:59:31 ID:6qqwN+92
予告見る限るじゃ、いつもの北村映画っぽいね。
ただ、前田評によると「意外に中だるみしない」って
言うのが本当なら、見に行きたいね。
712名無シネマ@上映中:04/12/02 00:59:58 ID:aLFLuaNO
韓国が日本のアニメを影響を受けて身に就けてきてる‥‥?
韓国映画でスタイリッシュな映像ってなんかあった‥‥?
そういや火山高って、
北村の悪いとこをさらに何倍も間延びさせたような代物だった。
713名無シネマ@上映中:04/12/02 01:07:07 ID:Z3l7xIMT
嫌韓厨がははしゃぎはじめました。
「殺人の追憶」や「吼える犬は噛まない」「猟奇的な彼女」「オアシス」なんかは
近年の邦画よりはるかに素晴らしいよ。
北村のチャチなパクリにはしゃげる人には理解できないだろうけど。
714名無シネマ@上映中:04/12/02 01:07:29 ID:W7beKkTS
>>712
映画ではどうかわからないけど
オンラインRPGのデザインとかは
日本顔負けのセンスをしてきつつあるよね。
(だから認めたくは無いんだけど。)
715名無シネマ@上映中:04/12/02 01:09:26 ID:gvKzGAeT
お前らほんと気持ち悪い。評論家なの?
716名無シネマ@上映中:04/12/02 01:14:30 ID:aLFLuaNO
>>713
アニメに影響受けてる映像じゃないし、スタイリッシュとは違わないか?
717名無シネマ@上映中:04/12/02 01:17:06 ID:aLFLuaNO
>>714
日本はオンラインゲームがあまりさかんじゃないからねえ。
だけど普通のゲーム映像で比べたら、日本がぼろ勝ちだと思う。
さらに2次元の世界でどうであろうと、
そのアニメ的感覚が実写に活かされてる作品があるかないかの話しをしてるわけだから。
718名無シネマ@上映中:04/12/02 01:49:34 ID:Ssp4kQIT
>>715
観てつまらないと感じたものを
つまらないと言っちゃいけないのかい?
719名無シネマ@上映中:04/12/02 01:55:15 ID:6FvfU5p6
邦画ってもうダメだな。
見た目だけ気合いてるけど中身ない作品多すぎ。
720名無シネマ@上映中:04/12/02 01:55:55 ID:/xSfH60z
「ゴジラ最終作」のスレで何故、韓国の話題になってるの?
721名無シネマ@上映中:04/12/02 01:56:09 ID:652ApOkl
周りが韓国韓国と騒いでいるので、韓国作品が良いと思ってしまう椰子が増えたな。
韓国に比べりゃ、中国の方が数段に勝っている。
つーか、中国は日本より勝っていると言っても過言じゃないけどな。
722名無シネマ@上映中:04/12/02 02:10:04 ID:wXocfRle
俺の愛するガイガンが決めポーズを取っていたのは失禁しそうになりました
723名無シネマ@上映中:04/12/02 02:23:20 ID:/xSfH60z
このスレは「ゴジラ最終作」の話のスレなのでは?
韓国がどうとか、中国がどうとか、そういうのは、
他の適当なスレで発言されたら?
724名無シネマ@上映中:04/12/02 02:35:43 ID:744T/hcM
最終作だけに、北村にメガホン取らせて
デビルマン級の“終わってる”作品を作るつもりなのかな
725名無シネマ@上映中:04/12/02 02:48:40 ID:aLFLuaNO
>>723
さも得意げにアンチ持論ぶちまけてみたって、
韓国ってのを例に挙げてる時点でメディアに流されてる奴だなって見なされて
一気に説得力を失うってことを教えてやりたかっただけだよ。
そもそもアンチなんて北村のやることなすことやみくもに噛み付くだけしか
能がないんだから説得力もなにもないんだけど。一応長文だったから目にとまっただけのこと。
726名無シネマ@上映中:04/12/02 02:54:56 ID:6qqwN+92
>>705
それはいくらなんでも、外人を馬鹿にし過ぎだろw。
727名無シネマ@上映中:04/12/02 03:11:17 ID:kwxObTEX
やみくもに噛みついてるわけではないし、
理由があって噛みついている
あと、北村否定派全員が韓国を例に挙げて北村を叩いてるなら
そういった批判もわからんでもないけど、
決してそういうわけじゃないんで
728名無シネマ@上映中:04/12/02 03:17:11 ID:q5GITZ3c
意外や意外。
ゴジラ、良かったよ。自分は。
あずみなんかより全然テンポがよくてパワルルで。
アクションも邦画でアレだけやれれば十分合格点だと思うけど、だめ?
729名無シネマ@上映中:04/12/02 03:37:34 ID:7DYhWNMh
>>725
了解。 どちらかといえば、>>725さんの言うことには、同意していた
のだけどね。 北村一輝が、ゴジラ最終作に出演するので、夜中に
起きたのを幸いに、このスレを読んでいて、気になったもので。
730名無シネマ@上映中:04/12/02 07:45:25 ID:3NL0KyVh
次のゴジラの復活作はゴジラ対ガメラらしいけど、3年後くらいかね?
やはりここは金子監督に復活してもらわねば。
731名無シネマ@上映中:04/12/02 09:30:41 ID:MOVWB/j5
>>722
ゴジラ対メガロの超擬人ガイガンよりは数倍普通だぞ。

>>730
角川に版権渡ったガメラがどうやってゴジラと戦うんだ?
732名無シネマ@上映中:04/12/02 09:46:28 ID:2KnPsIPC
>>708
こういう日本人がいると日本は滅びるね。
自分で築いた訳でもない繁栄の上にあぐらかいて威張ってる馬鹿。
733名無シネマ@上映中:04/12/02 09:53:23 ID:1qntLdg9
きめーし。韓国とか。
734名無シネマ@上映中:04/12/02 10:19:56 ID:Q3g22w54
もともとカスい映画にくらべれば随分マシになったなんて
褒め言葉でもなんでもないだろ。


苦しいフォローと言うのだ。
735名無シネマ@上映中:04/12/02 11:42:20 ID:c/AsWsAl
>一番笑ったのが「TVタックル」風のスタジオで異星人をお題にした討論会があったことだ。
>この手の番組には欠かせない韮沢潤一郎、大槻教授、松尾貴史などの顔ぶれが
>ちゃんと揃っているのも凄いが、韮沢の隣りが松尾という配置が最高にツボだ。
>異星人否定派が大槻教授で、松尾は今回肯定派として座っているのである。
>絵面も会話も非常に楽しく、私はこのシーンで笑いっぱなしだったのだが、
>お母さんはもちろん、子供もお父さんもピンと来なかったようで場内はシーンとしていた。
>当たり前であろう。
>私のようなひねくれ者向けに作ってどうする。
736名無シネマ@上映中:04/12/02 11:48:32 ID:cLoqx5pN
ホントならコメディ向きの人なんだろ。
でも長渕剛信者の血が、それを許さず。
737名無シネマ@上映中:04/12/02 14:30:07 ID:gYMxqKrn
>>728
まー確かに邦画のアクションとしては良いと思う
近年邦画でアクション映画をやる自体タブーと言っていいぐらい時代だからね
738名無シネマ@上映中:04/12/02 17:50:26 ID:9ex0RXu/
やはり韓国の二文字は極上の釣りえさだな
739名無シネマ@上映中:04/12/02 22:03:21 ID:C3ms3sWN
駄作ではなさそうだが、ゴジラ映画でもない

牛丼食いに行ったらほぼタマネギ丼出されて
でも不味くはない びみょ〜
740名無シネマ@上映中:04/12/02 22:35:35 ID:D5Pdszda
試写の感想を読む限り楽しめそうだね。
最初から最後までパワフルに突き進んでいく感じなんでしょ?
子供達は喜ぶよ。
741名無シネマさん:04/12/02 22:56:15 ID:VsbYAAG1
やっぱりガイガン
742名無シネマ@上映中:04/12/02 23:19:23 ID:LqYNd5qL
ひし美ゆり子さんの出たガイガンが最高ッ!
743名無シネマ@上映中:04/12/03 00:38:43 ID:nT05nqlU
ガイガンもケインもダサい決めポーズと萎える見得切らされて気の毒でしかたない。
みんなもヤッスィ映画ゴッコなんかに駆り出されてなんだか気の毒いでしかたない。
744名無シネマ@上映中:04/12/03 00:40:43 ID:yp8JEah0
血と骨みたいな映画だったよ。
ヒーロー戦隊モノ+少林サッカー+宇宙戦艦ヤマト+ゴジラ+グラップラーバキ+マトリックス
みたいな感じかな。
ハウルでしょぼーんしてる子たちはぜひ見に逝ったらいいと思うな。
大人もすごく楽しめる映画。テレビで見ても迫力が伝わりにくいので是非映画館で。
745名無シネマ@上映中:04/12/03 00:42:52 ID:nT05nqlU
ゴジラファンもこんなのが最高峰だと監督に言われて気の毒でしかたない。。
746名無シネマ@上映中:04/12/03 00:44:29 ID:yp8JEah0
>>745
アホはすっこんどれ
747名無シネマ@上映中:04/12/03 01:04:33 ID:nT05nqlU
とにかく気の毒でしかたない。
748名無シネマ@上映中:04/12/03 01:23:48 ID:43in4x0s
>>744
面白そうだな。
749名無シネマ@上映中:04/12/03 01:46:36 ID:oJXSmUHF
観にいこうかな・・・・

でもオレまだデビルマンのショックから立ち直ってないしな・・orz
750名無シネマ@上映中:04/12/03 01:47:39 ID:43in4x0s
>>749
デビルマン観にいった奴、初めて観た
751名無シネマ@上映中:04/12/03 01:49:50 ID:nT05nqlU
北村の

怪獣ごっこ
チャンバラごっこ
スターウォーズごっこ
マトリックスごっこ
インデペンデンスデイごっこ

他にもある?
752奥さまは名無しさん:04/12/03 01:49:54 ID:PnypFnGu
まー今までのゴジラヲタからは総スカンだな
一部では流行ると思うよ、たとえば2チャネラーとか
テレビ放映して実況したら鯖とぶね
ただ2チャネラーは映画なんか観に行かないから、興行成績は×
753名無シネマ@上映中:04/12/03 02:12:49 ID:yp8JEah0
>>749
漏れもデビルマン観てる組だから安心すれ。
ゴジラはすごいぞ。
754名無シネマ@上映中:04/12/03 02:16:01 ID:gJhlz8Aw
おもしろそうだな。何年かぶりに映画館で観ようかな・・・
755名無シネマ@上映中:04/12/03 03:25:08 ID:cD9RDFTK
>>752
特撮板の連中が今までのゴジラオタじゃないみたいな言い方だなw
756名無シネマ@上映中:04/12/03 06:01:36 ID:UCDT3NDO
>>751
クトゥルーごっこ
佐野史郎がX星人のことを「古きものどもめー」と叫ぶシーンがある
757名無シネマ@上映中:04/12/03 07:35:17 ID:4Fx7CZOd
>>756

でも前後の繋がりのない、辻褄合わせだけの糞シーンだったけどね。
758名無シネマ@上映中:04/12/03 07:50:23 ID:UeRtQRvM
>>730
特監は樋口ちゃんでよろしく。
759名無シネマ@上映中:04/12/03 09:29:25 ID:VB6YZuwY
映像のパクリは 盗作と言われなくて
いいな・・・(安陪)
760名無シネマ@上映中:04/12/03 09:33:35 ID:k80lWrZC
>>750
俺も行ったよ。笑い堪えるのに必死で辛かった。
761名無シネマ@上映中:04/12/03 11:35:28 ID:nT05nqlU
>>756
MI-2ごっこも有るか。ホカニモアル?
762名無シネマ@上映中:04/12/03 11:45:04 ID:3deucW+V
>>758
脚本は伊藤でな。他の脚本家では金子のブレーキにはなれん・・・

ただ平成ガメラのトリオでやるなら
「現実に近い自衛隊×ありえない出来事(怪獣出現)」な世界観でないとつまらなそうだが
平成ゴジラの世界観は「ありえない自衛隊(または類似の組織)×よくある出来事(怪獣出現)」だしな。

後者の世界観の方が集客力は上だろーが
そうなると監督は・・・北村か・・・orz
763名無シネマ@上映中:04/12/03 12:39:16 ID:JBqAm528
明日公開だね。
予約しちゃった♪
楽しみだなぁ。
764名無シネマ@上映中:04/12/03 12:52:18 ID:T+h8nzFo
この人ってアクションが売りの監督だよな?
でも、アライヴとかあずみとか、そのアクションが全然良いと思わないんだけど。
765名無シネマ@上映中:04/12/03 14:50:24 ID:SjA+INrc
虚言廠さえ治せば、少しは見直すけど。
766名無シネマ@上映中:04/12/03 18:08:14 ID:0vcRNjr5
北村から虚勢をとったらたんなる凡庸な駄作監督になっちゃうよ。
767名無シネマ@上映中:04/12/03 19:57:33 ID:Rwn85+wT
少し前まではアクションが売りの監督で良かったかもしれんが
そのアクションシーンがこうも毎回毎回同じよ〜〜な芸の無い
ものだとちょっとな…それしか撮れないんじゃないのかと
思われても仕方が無い。
768名無シネマ@上映中:04/12/03 20:04:47 ID:F1ldeSAn
俺の中ではインポテンツの舞城王太郎という位置
769名無シネマ@上映中:04/12/03 20:48:33 ID:2F8JzwR5
インポの舞城なんて価値ないやん。
770名無シネマ@上映中:04/12/04 09:55:26 ID:f/hqn8Q/
劇場前からのカキコ
川崎のCINECITTA'で早くも200人くらい並んでる。なぜか自由席なんだよね(^-^ゞ
以外に子どもが少ない。
771名無シネマ@上映中:04/12/04 11:01:39 ID:7+LOUqvH
やっぱ締めはキングギドラだよな

つーか辞書にキングギドラって入ってんのか。。。
772名無シネマ@上映中:04/12/04 11:25:28 ID:joL2sqU6
北村も、もっと人間の内面をドラマチックに描けるようになれば
マルチに賞賛できるのになあ・・・。
目を見張るのは本当に外ヅラ的なカッコよさだけなので
パターンを知ってる人には・・・。
773名無シネマ@上映中:04/12/04 11:37:05 ID:gB3NTn71
有楽町マリオンどんくらい込んでる?
774名無シネマ@上映中:04/12/04 12:12:47 ID:WL96vSVe
観てきました。
これが最後?って感じです。
セリフもありきたりだし、前2作のメカゴジラ系が好きだっただけに・・・。

昔、ウルトラマンティガを見て満足して、ダイナに期待したらがっかりしたことを
思い出しました。(わかりにくい表現かな?ゴメン)
775名無シネマ@上映中:04/12/04 12:17:39 ID:eIk7DGjc
ゴジラって劇場で見たこと無いから一度くらい記念に見てみようかなと思ってるんだけど。
北村の映画だと割り切れれば見れる感じ?
776名無シネマ@上映中:04/12/04 13:15:33 ID:wb6llHFg
>>772
監督本人が人間出来てないから内面描くの無理じゃないかな。
上辺だけでハリウッドハリウッドと騒いでるし
777名無シネマ@上映中:04/12/04 13:18:45 ID:FweSSWgy
>>773
マリオンの7時15分の回から今戻ってきた。
込み具合は1回目は既に前売りで売り切れていたので満員。
2回目も満員で既に空席ないとのこと。
3回目以降は朝の段階ではまだ買えたみたいだった。
感想はこれまでのゴジラ映画よりははるかにオモロかった。
自分はこのまえの釈由美子が出ていたメカゴジラとかが駄目な人間なので
逆によかったのかな。(これまで見たコジラでなかなかいいと思ったのは
ゴジラVSメカゴジラと金子監督のゴジラ)
しかし今回の作品はその2作よりも良かった。
2時間退屈せず、初めて見終わった跡に「今度も駄目だったな」と思わず帰れたゴジラ作品。
778名無シネマ@上映中:04/12/04 13:54:36 ID:9LYcHA+6
>>775
タランティーノ系統だと思えば
779名無シネマ@上映中:04/12/04 13:55:20 ID:VgLif96n
金子ゴジラよりも良いってことは・・・・超傑作の予感(`・ω・´)
780 名無シネマ@上映中:04/12/04 14:07:03 ID:MWbFk29c
進歩のないアクションに平坦で山のない演出、上映時間が4時間くらいに感じたよ。
781名無シネマ@上映中:04/12/04 14:09:42 ID:OMcGJ5u6
>上映時間が4時間くらいに感じたよ。
そりゃ随分お徳だな
782名無シネマ@上映中:04/12/04 14:23:38 ID:EByCdx5Z
>>770
グランデ扱いか
微妙な位置づけだな
783名無シネマ@上映中:04/12/04 14:38:22 ID:ydHxfCSP
おっきなお友達で一杯ですた。
784名無シネマ@上映中:04/12/04 15:01:20 ID:8uV/oino
orz orz orz キース・エマーソン orz orz orz
785名無シネマ@上映中:04/12/04 15:41:21 ID:ofS9LMau
北村サイコー!
今日からファンになるぞ。

しかし出演シーンは寒かったぞ。
786名無シネマ@上映中:04/12/04 16:50:58 ID:W5aNHGYl
こっちにもリンク貼っとく。

ゴジラ総合スレ
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1100696446/

まぁ、なんだかんだ言ってもアクションが豊富で楽しめたよ。
787名無シネマ@上映中:04/12/04 16:51:51 ID:+OJYl5p5
き〜た〜む〜ら〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜








GJ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ずっと信じてきた甲斐があったぜ。
788名無シネマ@上映中:04/12/04 17:36:07 ID:5YP/Ev2Z
賛否両論空気が微妙になってきたなー。
「そういうもんだ」と割り切ってみれば外しはしない、
っていうパターン?
789名無シネマ@上映中:04/12/04 17:39:22 ID:XKeo+Izp
批判してんのはハウル関係者だけだろ。
790名無シネマ@上映中:04/12/04 17:42:10 ID:Ea3qZrhR
観たけど良かったのは「マグロ」だけだった
791名無シネマ@上映中:04/12/04 18:03:48 ID:aVepOin/
>>788
何も考えずに観るんだ。
こういうのを観たかったとか、こういう話になるだろとか考えてはいけない。
観終わった後も、色々と考えてはいけない。

そうすると凄く面白く感じる。
792名無シネマ@上映中:04/12/04 18:05:54 ID:1PucBLYh
船木の「おめぇ、強ぇなぁ」が好き。
坂口拓の本人しか分かり得ないような細かい演技が好き。
キングシーサーの蹴ったアンギラボールを何故かキーパーばりに
飛びつく(結局捕れない)ゴジラが好き。
ゴジラ以上に既成概念をぶち壊す龍平は最高のエンターテイナーだと。
793松井:04/12/04 18:11:41 ID:PjfuDPu9
東宝の社員や関係者さん、PRのお勤めごくろうさまです^。^

でもあの映画にギリギリ合格点つけても、絶賛するやつは少ないぞ・・・
794名無シネマ@上映中:04/12/04 18:15:18 ID:JwNIXmWj
まぁ誰も「絶賛」などしとらんよ
795名無シネマ@上映中:04/12/04 18:32:05 ID:HP8V67EZ
今日、子供を連れて見てきた。冒頭の「リベリオン」に始まって、いろんな映画が
楽しめたw

とりあえずはスターウォーズとマトリックスとコンエアとドラゴンボールくらいか。
あと何があった?



796名無シネマ@上映中:04/12/04 18:36:15 ID:2Tlwj74o
>>795
ID4、MI2
797名無シネマ@上映中:04/12/04 18:49:58 ID:VBqB0X6F
ジェットジャガーは出ないんだね。
798名無シネマ@上映中:04/12/04 18:53:39 ID:fHvKS2ms
>>797
その代わり巨大化のシーンをオマージュして(ry
799名無シネマ@上映中:04/12/04 18:56:26 ID:1PucBLYh
後「VERSUS」と全く同じシーン。
坂口拓VSドンのシーン。
銃対刀で、まずドンが刀を捨て「武器なんか使わねぇで素手でやろうぜ」と挑発。
坂口も撃ちゃあいいのに銃を捨て相対するというシーン。
俺も大好き。
800名無シネマ@上映中:04/12/04 18:58:20 ID:Abjnsj5F
感想




もうこの監督にメジャー映画を撮らせたらダメダヨ
801名無シネマ@上映中:04/12/04 18:58:51 ID:5YP/Ev2Z
>>799

いいなぁ頭悪くてw
スカイハイ劇場版を見た時点で北村への
義理は果たし終えたがレイト\1,200でみにいっかなw
802名無シネマ@上映中:04/12/04 19:09:50 ID:f/Ngs1QQ
船木は「マンダ」を「万田」と発音してたところも笑えた。
どこのチンピラを絞めてきたんだって感じ。
宝田明の「百発百中と呼ばれていた」で福田純へのリスペクトも。
北村龍平自身は資質的には本多猪四郎よりも福田純に
近いような気がするんだけど。
803名無シネマ@上映中:04/12/04 19:55:50 ID:mU3GZmWP
さすが、北村。ゴジラでさえ北村作品にしてしまうとは。

これで映画監督としての才能があれば
804名無シネマ@上映中:04/12/04 20:06:30 ID:Gunf+EhO
朝見にいったけど……感想書きます。北村氏ね。

こんな映画よく公開出来たな。製作費20億以上でこんな出来とは絶句。
結局、悪意に満ちてもなく、オタクを喜ばせるだけの幅が狭い映画にしかなってない(AVPか?)。
こんなのはオリジナルDVD、ゲームで満足だ。もっと計画を煉れ。

娯楽だろ?映画だろ?50年の集大成だろ?
こんなシナリオ、こんな演出(編集)だったら、その辺の映画青年で作れる。
もっとタイトに作れよ。カット割もろくに出来ないのか?

富山もUSゴジラは「超えれない」って言ってたけど・・・。やっぱり企業体制が悪いかな。
邦画って「安い」よな。何を求めればよいのか・・・。もうダメポ。
805名無シネマ@上映中:04/12/04 20:19:05 ID:ro0xpI25
その辺の映画青年じゃ撮れねえよ、アホかwwwwwwwwwwww。
806名無シネマ@上映中:04/12/04 20:21:49 ID:nBrr1fJv
東宝の思惑通りという事だろう。
「ゴジラはもう面白い映画が作れない、
 誰も見に来ないから、もう大金積んで
 作り続けるリスクなんて踏まなくていいよ」
興行館オーナーが心からそう思える出来だ。
東宝がゴジラを作り続けるべきだという声が
これで皆無になって万々歳だろう。
807名無シネマ@上映中:04/12/04 20:24:48 ID:nBrr1fJv
>>805
>その辺の映画青年じゃ撮れねえよ
確かに今回のゴジラといい、前回のあずみといい、
どこの誰でも、盲人でも知障でも、たとえ植物人間でも
誰が撮ってももっともっともーっと面白くしか撮れない。
808名無シネマ@上映中:04/12/04 20:27:14 ID:Ju1OH8c0
東宝って、実力以外で監督を選んでいるように思えるんだが・・・勘違い?
809名無シネマ@上映中:04/12/04 20:27:55 ID:Ju1OH8c0
>>795
> とりあえずはスターウォーズとマトリックスとコンエアとドラゴンボールくらいか。

コンエア?どの辺が?
810名無シネマ@上映中:04/12/04 20:34:01 ID:4+BE/zvX
>>809
爆発ばっかりのブラッカイマー映画って意味なんだろうかな。
811名無シネマ@上映中:04/12/04 20:39:03 ID:azSnRtxW
>>809
ドンフライがX星人の女と決着付けるとき、「女を殴るの?」って言われて、
グーをパーにして殴ったとこ。コンエアは、ニコラスケイジが決起したとき、
一人ひとり殴って倒したんだけど、女(オカマ)は、いったんグーを握ったのを
パーにして殴っていた。
812名無シネマ@上映中:04/12/04 20:50:48 ID:vyqJSL3T
北村は脚フェチだというのはよくわかった。ならば女優二人の脚を
もっとよく見せてほしかった。
ガメラを貶めようというのもわかった。どうせのろまな亀です。
813名無シネマ@上映中:04/12/04 21:02:47 ID:Nu3S4FzD
>>807
バカモノ、那須がいるだろ。

>>808
東宝というより
日本の大手映画会社共通の病症だけどね。
814名無シネマ@上映中:04/12/04 21:15:06 ID:WSBMRSTY
序盤どうなるかと思ったが、中盤からかなり面白かった。なんで、松岡が起用されたのか
段々分かってくる映画。にしても、あの冷たい映像は、好みが別れるところ。俺はあんまり好きになれなかったよ。
815名無シネマ@上映中:04/12/04 21:29:54 ID:eM6FF3km
この人の父親って何者なんだ?
816名無シネマ@上映中:04/12/04 21:30:34 ID:Abjnsj5F



この映画 いろんな映画を劣化コピーしまくってるっ て  ユ〜ジャナ〜イ …


何よりも 己の「VERSUS」さえもが劣化コピーになっちゃってるんですガアァーー!!

残念ッッ!!!



ゴジラの最高峰じゃねぇよ 東宝映画史上最悪の恥辱映画だゼーーーッ 斬リィッ!!!

817名無シネマ@上映中:04/12/04 21:34:48 ID:G1jIcH/+
ギター侍って来年の4月にはTVから消えてるだろ
818名無シネマ@上映中:04/12/04 21:35:40 ID:ClTPCl8I
感想。ネタばれ含むので嫌なら読まないでくれ



感想
とにかくドラマ部分の人間の造形が書かれてないので感情移入できない。
印象に残らなすぎて名前も思い出せないキャラが多数いる。
謎の演出が多い。
最初の美雪の姉と醍醐総長の会話がインタビューなのか、私的な電話なのかも
変なセットのせいでわからない。
ケインと松岡の人間関係がいまいちよくわからない。
ケインは操られてたのかどうかもはっきりしない。正気に戻ったとう様ななシーンもないし
松岡と距離が縮まったようなシーンも「何故助けた」の台詞だけ。
怪獣が暴れるシーンはあるものの人間の抵抗や惨状が書かれてないので
人類の最後の兵器「ゴウテンゴウ」っていう実感がわかない。
ドンフライと美雪の姉の恋愛はまったく伏線なし。もはや意味不明。
松岡のスーパーサイヤ人化もいきなりで、なんで?って感じ。

他にもいっぱいあるけど、この辺は致命的だと思う
819名無シネマ@上映中:04/12/04 21:35:43 ID:Xk/XAY/G
>>815
そのうち親父が本出すよ
龍がおちるときっていうタイトルで
820名無シネマ@上映中:04/12/04 21:36:20 ID:IG+hdmPo
コメンタリー希望
821名無シネマ@上映中:04/12/04 21:39:24 ID:/ztzNu0m
>>818
取り敢えず読解力無さ杉ってことでww
822名無シネマ@上映中:04/12/04 21:41:58 ID:n1HFq7XF
妖星ゴラスはいつでたのもしかしてゴジラにやられた隕石がそうなの
823名無シネマ@上映中:04/12/04 21:42:14 ID:VDHFCYdF
2004年もアンチは何の成長もとげずに終えて行く。
824名無シネマ@上映中:04/12/04 21:43:35 ID:/ztzNu0m
ちょっとアレな人が多いスレですな
825名無シネマ@上映中:04/12/04 21:45:11 ID:ClTPCl8I
>>822
要請ゴラスはゴジラがやって中からモンスターXが出てきたんだろう。と前後のつながりで
予想してる。
俺が書いた>>818もたぶんそうだろう、と推測することはできるけど、あんまりな演出で苦言を呈さざる得ない
826名無シネマ@上映中:04/12/04 21:47:39 ID:Xm9HRAjQ
妖精ごらすはX星人がホログラフで作ったでっちあげだったような気がしたけど
>>825がそう言うんならそうだったんかな。
827名無シネマ@上映中:04/12/04 21:51:25 ID:ClTPCl8I
>>826
ああ、そういやそうだったな。
じゃああの隕石はただの隕石だ。スマン
828名無シネマ@上映中:04/12/04 21:51:47 ID:/ztzNu0m
>>826
その通り。
敢えて釣られるが、ゴジラが熱線を吐きかける前に
ゴラス云々は狂言とはっきり登場人物の口から語られている。
落ちてきたアレは隕石でもないモンスターXだし、先制攻撃したのも
自分の敵が降下して来るのを本能で察知したからだろうよ。

あと燃料投下したいのか知らんけどID:ClTPCl8Iの、作品への批判は
的外れすぎてイタい。擁護するつもりも無いから、もっと的確な発言してよ。
829名無シネマ@上映中:04/12/04 21:55:20 ID:ClTPCl8I
>>828
そうか?
ドンフライの恋愛話とかアレでいいと思ってるのか?
松岡の覚醒部分も唐突すぎだと思わないか
830名無シネマ@上映中:04/12/04 21:56:41 ID:OMcGJ5u6
こっちはアンチスレかい?
831名無シネマ@上映中:04/12/04 21:57:54 ID:G1jIcH/+
武が監督だったら北村ゴジラを超えたと思う?
832名無シネマ@上映中:04/12/04 21:59:45 ID:B7bTiR4K
>>831
多分ラストに怪獣総出でタップダンス始めるよ。
833名無シネマ@上映中:04/12/04 22:00:43 ID:VgLif96n
22時からの「ブロードキャスター」でゴジラ特集やるって!
834名無シネマ@上映中:04/12/04 22:03:28 ID:ClTPCl8I
>>828
細かく書けばネタばれのオンパレードになるからしないけど、
内容は理解しようと頑張ればできる。ただ、演出が甘かったり何だリで
ダイジェスト的なんだよ
「読解力なさ杉ww」なんて書いてたからてっきりあんたの方が釣りだと思ったがな
835名無シネマ@上映中:04/12/04 22:04:31 ID:/ztzNu0m
>>829
> ドンフライの恋愛話とかアレでいいと思ってるのか?
 あんなどーでもいいシーケンスを説明してもらったからって映画の出来が
 レベルアップするとも思えんし寧ろしてもらわんでいい。
> 松岡の覚醒部分も唐突すぎだと思わないか
 序盤でM遺伝子がどうのって下りがあったのと、インファント島での小美人との
 絡みで、大体予想できなかった?
836名無シネマ@上映中:04/12/04 22:08:33 ID:/ztzNu0m
>>834

> 内容は理解しようと頑張ればできる。ただ、演出が甘かったり何だリで
> ダイジェスト的なんだよ
筋違いだろーよ。
ゴジラ映画、果ては北村龍平の映画に何を期待してんだよ・・・ orz
お祭り映画よ?ぷろぐらむむーびーって奴なのよ。
837名無シネマ@上映中:04/12/04 22:09:25 ID:ClTPCl8I
>>835
どうでも良すぎるならカットしてもかまわない部分だろ。様はいらん演出入れて
映画をわけわかんなくしてるって事だろ

松岡に関しては操られない事と凄い力を秘めてるって事は説明されてるが
最後の最後でスーパーサイヤ人になるだろ。同じ力もってるはずの敵も圧倒。
それはそれでいいんだけど、それなら相手以上の力を解放するなんらかの「きっかけ」がないと駄目だろ。
インファント島の小道具で力解放とか美雪のピンチで、ならわかる。
でもなんもなくいきなり救世主ネオ化するのは唐突すぎるよ
838名無シネマ@上映中:04/12/04 22:11:03 ID:Xm9HRAjQ
あまりネタばれなカキコはどうかと思われますが。
839名無シネマ@上映中:04/12/04 22:11:20 ID:/ztzNu0m
>>837
>>836
この辺で沈む。皆様お目汚しですた。
840名無シネマ@上映中:04/12/04 22:12:00 ID:ClTPCl8I
>>838
すまん。言うとおりだ。釣られた。
俺はもう消えるわ。
841名無シネマ@上映中:04/12/04 22:13:32 ID:CQgQ3GKh
いきなりのTOHOSCOPEに泣き。
やっぱりこれは怪獣映画版「キルビル」だよ。
南極基地での「ゴジラ対メカゴジラ」の曲に泣き。
842名無シネマ@上映中:04/12/04 22:28:55 ID:WSBMRSTY
序盤のゴジラの造形、イマイチデびっくり
843名無シネマ@上映中:04/12/04 22:29:22 ID:wb6llHFg
ID:/ztzNu0m

クズが必死だな
844名無シネマ@上映中:04/12/04 22:36:03 ID:ZJSFOtf4
パクリパクリ言ってる人とは別のなのか知らないけど
どのシーンもお約束の範囲内なんだから
どれだけ唐突でも理解できなくはないと思うんだけどなあ
845名無シネマ@上映中:04/12/04 22:39:16 ID:qk6029PO
理解できるってのと面白いってのはまた別の話なわけで
846名無シネマ@上映中:04/12/04 22:54:45 ID:5YP/Ev2Z
>やっぱりこれは怪獣映画版「キルビル」だよ。

そのフレーズに嘘がなければ面白そうだな。。。
847名無シネマ@上映中:04/12/04 22:56:03 ID:ZJSFOtf4
まあね
でも理解できないと楽しめないし面白くない

ただ、先入観を捨てて頭からっぽにすれば楽しめる、ってたまに言われてるるけど
方程式的な「お約束」だけは残しとかないとはしょりすぎのシナリオについていけない
・・・失敗なのかなあ
848名無シネマ@上映中:04/12/04 22:58:24 ID:UvlTns9Q
「頭をカラッポにして見る映画」

「見ると頭がカラッポになる映画」
849名無シネマ@上映中:04/12/04 22:59:16 ID:WSBMRSTY
最初の30分は激しくつまらないが、それを乗り越えたら
850名無シネマ@上映中:04/12/04 23:06:59 ID:qk6029PO
ハウルの逆かな。あっちは各シーンそれぞれはよくできてたが、
本筋がどっち向いてるか判らないので、結局イマイチだった。
こっちは本筋の流れはハッキリしてるが、各シーンごとの描写がいま一つなんで、
やっぱり感情が上手く導かれていかない感じ。
851名無シネマ@上映中:04/12/04 23:22:58 ID:n6mtU4zs
IZO ?
852名無シネマ@上映中:04/12/04 23:26:17 ID:w3pW/OsD
ワールドプレミアの後、アメリカのいろいろなサイトでレビューがでたけど、1つぐらいがまあまあであとは酷評だった。長過ぎるのとか、きわめつけが確か怪獣ネットだったと思うが、dvdで持っていたら、絶対にずーっと棚に置くdvdだって。
853名無シネマ@上映中:04/12/04 23:29:42 ID:Def26INT
主題歌はもちろん長渕だよな?
854名無シネマ@上映中:04/12/04 23:33:49 ID:TmWvyuKY
公開当日というのにレスが微妙に少ないな
855名無シネマ@上映中:04/12/04 23:38:57 ID:rMAZyYtm
まあここはマトリックスごっこ、キルビルごっこの映画で喜ぶアフォどもばっかだな

あんなくだらねー猿真似映画マンセーしてる馬鹿は
グッチのバッタもんとか喜んで買ってんだろーな
映画の半分が猿真似だよこの駄作は
856名無シネマ@上映中:04/12/04 23:47:05 ID:WSBMRSTY
幻魔大戦思い出したの、ほかにもいるだろ
857名無シネマ@上映中:04/12/04 23:49:24 ID:vcplcmoZ
ハゲゴジラ36歳きたっーーーーーーーー!   キモッーーーーーー!
858名無シネマ@上映中:04/12/04 23:50:07 ID:2NBg2nRF
北村には『英二2』とか撮らせた方がまだマシなんじゃないの?
長渕好きだし、長渕はそこらのアイドルよかアクションできるだろ
アイドルとばっか絡むから駄目なんだろ、今回も松岡だし
アクション撮りたいなら世界の千葉ちゃんとか倉田保昭先生も起用しろよ
このままだと、第二の那須確定だよ
859名無シネマ@上映中:04/12/04 23:50:49 ID:WSBMRSTY
長渕が歌歌って、怪獣撃滅
860名無シネマ@上映中:04/12/04 23:52:51 ID:uW99XkxL
誰だよ糞映画って言ってた奴はーーー!!すげー面白かったぞ!
ここ数年で、洋画も含めて俺の中では一気にトップに踊り出たと思う。
861名無シネマ@上映中:04/12/04 23:53:32 ID:uW99XkxL
>>855
おまいはもう二度と映画を観るな!語るな!俺が絶対に許さん!!
862名無シネマ@上映中:04/12/04 23:55:08 ID:/VQkLWt7
ゴジラファンとしてはこんなゴジラ映画を見せてくれた北村監督に感謝したい。
はっきり言って北村「神」認定してもいいくらい。
サンクス!
863名無シネマ@上映中:04/12/04 23:59:10 ID:Abjnsj5F
メジャーが制作した映画だとは思えない出来ですよ。マジで。劣化コピーとかいう問題じゃないよ。
BGMといい台詞といいアクションセンスといい全体を通して一貫してるこの安っぽさは何なんだ。
「幼稚」という一言で片付けられるのかもしれないが…。
やりたい事を全部やれたという結果がこれなんだから、確かに全部出し切ってるみたいだから、
これは本当に北村自身のFINALWORSということでOKなんだよね。
864名無シネマ@上映中:04/12/05 00:00:54 ID:8k4KWTn/
>>863
綴りを間違えたのはわざとか?
865名無シネマ@上映中:04/12/05 00:01:18 ID:hBEmUlYb
>>860-861とか>>862のように、厨房心に火のついた奴が意外に多いのに驚く。こんな映画でも。
ということはある種、汚村の目論見は半分くらい成功したとみていいのだろうか
866名無シネマ@上映中:04/12/05 00:03:04 ID:jFkKPBGg
もうネタばれはしないんで書き込む。
マトリックスのウォシャウスキー兄弟にしろタランティーノにしろ
彼らのパクリやオマージュはどうすればリスペクトを失わないか、おもしろいか考え抜いてる。
両方どうしようもないくらいB級映画(特に香港)マニアだし、映画に対する
愛も深い。
北村氏はその辺がない。ピーター・ジャクソンの「ブレインデッド」のしょうもなさ
やツイハークが「香港ニューウェーブ時代」にカーワイやドイルに影響されて変わった
映像手法で撮った実験作「ブレード」なんかがかなり好きらしいが、
それもただうわべを真似してるだけなんで安っぽい。
そこが世間的な「B級」一流監督と一線を画してる
867名無シネマ@上映中:04/12/05 00:03:24 ID:qgx2nHXd
>>863
厨房に戻って英語を勉強し直してからコメント汁
868名無シネマ@上映中:04/12/05 00:06:18 ID:WvUogPcf
北村アンチが涙を流しながら吠えるスレ。
うさばらしに厨房レッテル貼りまくって、ますます惨めになってる。
869名無シネマ@上映中:04/12/05 00:07:17 ID:3svmCMV9
面白かった!近年の見てて退屈なゴジラとは違い最後まで飽きなかった。
リターナーの監督とか北村は凄いと思う。ハリウッドとくらべてもそんなに遜色なくみれちゃうから。
ドンフライ、船木もかっこよく撮れてたし、
870名無シネマ@上映中:04/12/05 00:11:19 ID:cHBgfkln
>>866
あぁ、北村には可愛気が無いんだな…何か今更過ぎるけど気が付いたわ
871名無シネマ@上映中:04/12/05 00:16:32 ID:jc03mxts
本筋とズレますが大人用パンフ(1700円の奴)に付属の
CD−ROMはえらい充実度だな。これは買いですぞ。
メイキングの画面がちっこすぎだが(私だけ?)
872名無シネマ@上映中:04/12/05 00:18:22 ID:jFkKPBGg
韮澤や寺田克也や新川にデザインやなんやら依頼した意味はほとんど無かったな。
873名無シネマ@上映中:04/12/05 00:24:06 ID:WItsPrt/
見た
面白かったし料金分楽しめたけど
糞といってる人の気持ちもよくわかる

自分は、北村映画が好きで、また嫌いでもある
ゴジラに対しても、大好きなんだけど、ダメな部分をたくさん感じてる

まあ、なんだ
「ゴジラ最終策は北村龍平」って最初に聞いたときに感じたことが
そのまま本編を見た感想になるんじゃないかと思うんだがどうだろう
874名無シネマ@上映中:04/12/05 00:32:50 ID:qgx2nHXd
ところで、セカチューの長澤まさみは一体どのシーンで出演してたんだ?
エンドロールで初めて気付いたんだが・・・
875名無シネマ@上映中:04/12/05 00:33:53 ID:qgx2nHXd
まさか・・・X成人役?
876名無シネマ@上映中:04/12/05 00:33:57 ID:HnvxZNoS
>>874
まだ見てないけど小美人映らないの?
877名無シネマ@上映中:04/12/05 00:36:41 ID:zzd6jnKX
小美人だろう
878名無シネマ@上映中:04/12/05 00:37:16 ID:60+3po4S
X成人、いっそのこと、モー娘でやれよ。飯田香織とか似合いそうじゃん
879名無シネマ@上映中:04/12/05 00:37:24 ID:fnDfkwje
伊福部先生の曲や、東宝効果集団の往年のSE、ライブフィルム
を少しは使ってほしかった。もう最後なんだから。二度とないんだから。

ロートルの郷愁だと笑うならわらってくれ
880名無シネマ@上映中:04/12/05 00:39:07 ID:igaFxyQS


こんな出来で 監督自身が真顔でゴジラ最高峰を作ったとか言ってるって イウ ジャナ〜イ

それはつまり自分が「基地○なんです」って言ってるという事になるんですからーーッ!! 

残念ッッー!!!

自分自身これが最後のメジャー監督作品FINALWARS完全燃焼自滅 斬りィッッー!!!
881名無シネマ@上映中:04/12/05 00:39:37 ID:qgx2nHXd
>>877
もしかして、モスラを呼ぶ双子のこと?気付かなかった・・・
882名無シネマ@上映中:04/12/05 00:40:33 ID:fHYjlUeB
アライヴの恨みはまだ忘れちゃいねえぞ
883名無シネマ@上映中:04/12/05 00:40:45 ID:cHBgfkln
>>879
二度と無い訳が無いじゃない?(w
十年と経たない内に大々的に「ゴジラ復活!」に決まってるよ
884名無シネマ@上映中:04/12/05 00:45:56 ID:qNCxz4ud
ギター侍もどきの人、大変失礼ですけど全然面白くないです・・・
885名無シネマ@上映中:04/12/05 00:51:07 ID:igaFxyQS
>>884
べつに笑いを取ってる訳じゃないから・・
886名無シネマ@上映中:04/12/05 00:53:28 ID:fnDfkwje
過去ログみてたら、伊福部先生の曲使っているんだね?失礼。。
887名無シネマ@上映中:04/12/05 00:54:57 ID:y7FLJc6l
アンチスレ立てました。よろしくお願いします。

GFW観たアンチが集うスレ0001
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1102172478/
888名無シネマ@上映中:04/12/05 00:57:43 ID:qgx2nHXd
荒らしに逝ってもいい?
889名無シネマ@上映中:04/12/05 00:59:42 ID:qgx2nHXd
>>887
いま、荒らしにゆきます
890名無シネマ@上映中:04/12/05 01:00:25 ID:JqOK2Ct5
>>885
ありがとう。お陰で暖房器具出すことにしたよ。
891名無シネマ@上映中:04/12/05 01:04:09 ID:UsSd9kvx
>>884
まあ、ギター侍そのものが面白くないからな。無理もない。
892名無シネマ@上映中:04/12/05 01:40:15 ID:hdZJXF9y
微妙ですw全てにおいて微妙です。
でもこれでゴジラも最後なのか.....と思うと
少しは妥協してしまいます。まあ、最後の作品なんだから
頭空っぽにして楽しく観てあげましょ。
ガイザーギドラ、カッコヨカッタデスヨ
893名無シネマ@上映中:04/12/05 01:45:09 ID:a1vVjYwq
つうか俺途中で眠っちゃったんだけど
894名無シネマ@上映中:04/12/05 01:52:36 ID:/sLhA8Xl
GFW見てきた。


北村は死ね。
895名無シネマ@上映中:04/12/05 01:54:45 ID:NodQn6++
>>858
>アクション撮りたいなら世界の千葉ちゃんとか倉田保昭先生も起用しろよ
国際的な映画監督経験もあり、本当の武侠映画「世界」を知っている
御大二人が戦隊モン小僧の北村に何を言うか、楽しみだけど、
その辺(噛み付くものと食われるものの)の嗅覚にだけは長けてるから
御大二人は呼ばないし、近づかないよ。
896名無シネマ@上映中:04/12/05 01:59:06 ID:GAJdlglf
いやだから同列に置いちゃ戦隊モンに失礼だから。
897名無シネマ@上映中:04/12/05 02:03:11 ID:lNdRlu7G
東宝は、ゴジラ映画をまた作るに決まってるよ。
898ねぇ、名乗って:04/12/05 02:04:42 ID:2CbngEkL
ゴジラというよりドラゴンボール+北斗の券だった
899名無シネマ@上映中:04/12/05 02:08:56 ID:1ihfSzpE
菊川を家畜にしたいと思った
あの唇エロイやん、、、
900名無シネマ@上映中:04/12/05 02:36:51 ID:AZGjhGm9
>>895
デカレンジャーは面白いぞ。マジで。
901名無シネマ@上映中:04/12/05 03:03:40 ID:Q1m1+/Am
>>894
殺人予告ですか???
902名無シネマ@上映中:04/12/05 06:14:17 ID:KK05i30L
ID4やMI2はないよなあ。
一体誰に向けて作ってんだか。誰を喜ばそうとしているのか。
903 名無シネマ@上映中:04/12/05 09:24:50 ID:9D8+bjF1
今回のゴジラが好評なのは、やっぱり初めて北村のアクションを見る人が多いからかな、
自分もそうだったけど、続けて見ていくうちアクションの作りが毎回ワンパターンなのに気づいて
楽しめなくなった。映画全体の流れに緩急をつけて、ドラマ部分の演出にも力をいれないと
最後には飽きられると思う。
904名無シネマ@上映中:04/12/05 09:32:46 ID:UsSd9kvx
>>903
まあ正論なんだけど、本来過去の北村映画と今回のFWは観客層バッティングしないハズだしね。
ターゲットが違うんだし、まあ今回はこれでええんではないのと。
905 名無シネマ@上映中:04/12/05 09:44:06 ID:9D8+bjF1
>>904
確かに今回に限っていえば、一味ちがうごじら映画という事でそれでいいけど、
将来的なことを考えたらやっぱりまずいと思う。
楽しめなくなったとはいえ、まだ北村には期待してるところがあるからね。
906名無シネマ@上映中:04/12/05 11:00:39 ID:l1MiL15T
北村がジャッキーやヴァンダムに凹られる映画が観たい
907名無シネマ@上映中:04/12/05 11:12:30 ID:cUgFsau2
しかしあの退屈な「あずみ」とハイテンションGFWが同じ監督の作品とは思えない。
908名無シネマ@上映中:04/12/05 11:50:35 ID:8s+zTnPD
>>879 伊福部先生の曲

そんなにいいの?その伊福部先生の曲って?
どこかで聞けるサイトないですか?
909名無シネマ@上映中:04/12/05 12:04:51 ID:arwGEE7V
(! ̄д ̄)えぇぇぇ
もう伊福部氏の音楽はお腹いっぱいだよう
910名無シネマ@上映中:04/12/05 12:16:39 ID:e4YW31++
劇中で佐藤勝御大の曲が流れた時は燃えたね
911名無シネマ@上映中:04/12/05 12:20:50 ID:1ihfSzpE
北村の評価はアップした人の方が多いのかな?
912名無シネマ@上映中:04/12/05 12:25:32 ID:kx3t5yR1
なぜか俺の中で福田純の評価がアップしていた。
913名無シネマ@上映中:04/12/05 12:30:27 ID:7+MzOvN4
>>908
北村監督作品で使われるなんて
暗黒ヒストリーが生じなくて
良かったよ
914名無シネマ@上映中:04/12/05 12:31:33 ID:Q27UmXj0
>>910
胴囲
915名無シネマ@上映中:04/12/05 13:44:40 ID:/xCoCR2Q
面白そうだね。新作ゴジラ映画。
こちら福岡なんだけど十年続いたメイキングゴジラ特集もお仕舞い。
村仲ともみさん御苦労さんです!楽しかったKBC独占の60分番組。
ローカル放送で関東、関西の人は見られんやったろうし。
あたらしいゴジラ映画、懐かしい海底軍艦やらマンタやらX星人やら
早く観に行きたい。駄作でもいいじゃないですか。いままでの殻を
破るゴジラ映画期待してます。
916名無シネマ@上映中 :04/12/05 14:02:27 ID:3aAtti+u
>>908
でかい図書館に行けばCDが聞けるよ。うち(横浜)の近くの
図書館ではLDも見れる。日本人なら伊福部の音楽一度は聞いておけ。血が騒ぐよ。
917名無シネマ@上映中:04/12/05 14:08:10 ID:1Gl17YWp
北村のぱくりはもういい。
メタルギアの演出にもきれたが正味二時間の映画なのにくど過ぎる。
918名無シネマ@上映中:04/12/05 14:28:22 ID:i9nEAmt6
特撮ファンにおいては北村監督の評価は一変したと思う。
その証拠にアレだけ氾濫していた汚村などといった呼称が
公開後の前スレ1000レスの中に一回も出てこなかった。
919名無シネマ@上映中:04/12/05 15:06:37 ID:a1vVjYwq
ほんとかよむさしまる
920名無シネマ@上映中:04/12/05 15:10:53 ID:Mt769kvG
>本当の武侠映画「世界」を知っている御大二人が

千葉ちゃん違うよ。「風雲」で香港行って扱いデカクテ驚いた、
って呑気な事言ってるもん。
921918:04/12/05 15:15:47 ID:i9nEAmt6
>>918は特撮板GFWスレの話ね
922名無シネマ@上映中:04/12/05 15:57:22 ID:3svmCMV9
時間をかんじさせなかったなぁ。
周りのガキも最後まで喜んでみてたし、
923名無シネマ@上映中:04/12/05 17:03:36 ID:xUP8m2+9
>>918
北村の汚さを何も知らん 知らぬがホトケの特撮オタ ということ だろ (w
924名無シネマ@上映中:04/12/05 17:10:26 ID:HJbYzygT
いつまでもやってなさい自称映画オタくん
925名無シネマ@上映中:04/12/05 17:22:49 ID:c44CqWbc
その時の流行(やや時代遅れのものも)をパクリで入れすぎ。
過去も営利やんやらタミネやらなんやらヘタなまねはイラン。
今回も海底軍艦は許すが、ミュータントやパクリっぽい宇宙人や
SWのような突入は臭い。
ひたすらゴジラが過去のライバルを蹴散らすだけでストーリなんか
考えんでも良かったんじゃない会。
926名無シネマ@上映中:04/12/05 17:25:07 ID:J8l26zi4
特撮ヲタには相当つまらなかったようだが、逆に自分は昔の
コテコテの特撮など見る気もしない。実際、特撮ヲタ向け映画だったから
打ち切りになったのでは?動員数限られるし。
今回、怪獣好きな子供やヲタからジャニヲタ、アクション好きまで…
多種のマーケットを狙ったのは正解かと。自分は特撮のうんちく無いし、
こだわりもないので、あれで全然良かった。北村最高〜。
927名無シネマ@上映中:04/12/05 17:32:26 ID:zzd6jnKX
まぁ、今までが特オタの特オタのための映画だったからな
928名無シネマ@上映中:04/12/05 17:50:47 ID:XFR+Zz32
>>927
そうか?

929名無シネマ@上映中:04/12/05 17:55:58 ID:HJbYzygT
それはそうだろ
930名無シネマ@上映中:04/12/05 17:58:11 ID:XFR+Zz32
子供向け映画だと思ったけど
特撮しょぼいじゃん
ゴジラって
931名無シネマ@上映中:04/12/05 17:58:25 ID:L/ufnm9z
>>927
そうか?

932名無シネマ@上映中:04/12/05 18:06:42 ID:GAJdlglf
どっちかっていうと
ゴジラ→子供向け
ガメラ→オタ向け
オタはほっといても見に来るし。
ガメラはどんなに頑張っても収入に結びつかんかったし。
933名無シネマ@上映中:04/12/05 18:13:05 ID:Nbu3W/i9
ミュータントの設定は平成ゴジラシリーズ脚本の三村渉のアイディアで、
北村と北村組の脚本家の桐山勲は人間側の人間側のバトルが多くなってしまうの
で止めてもいいんじゃないかと話し合っていたけど、富山プロデューサーをはじめ
東宝上層部がミュータントのアクションシーンを見てみたいということで、
そのまま行くことになったとパンフに書いてあった。
934名無シネマ@上映中:04/12/05 18:13:47 ID:x1qqjqnT
去年までのゴジラ映画
ゴジラ →オタ向け
ハム太郎→子供向け
935名無シネマ@上映中:04/12/05 18:20:23 ID:muB9qlP3
最初の頃は普通に大人向けでしょ
936名無シネマ@上映中:04/12/05 18:22:59 ID:Nqrmwzg4
1作目だけじゃないの
937名無シネマ@上映中:04/12/05 18:27:09 ID:L/ufnm9z
ビオランテまでかなぁ、
938名無シネマ@上映中:04/12/05 18:27:35 ID:bBwBwrbX
2作目も一作目と同じじゃない?
939名無シネマ@上映中:04/12/05 18:35:28 ID:x1qqjqnT
一作目のゴジラてっ1954年・・・親位の歳だな
そんなに昔のゴジラ、何人位見てるんだろう
940名無シネマ@上映中:04/12/05 18:38:05 ID:HnvxZNoS
>>939
お前んちってBS2映らないの?
941名無シネマ@上映中:04/12/05 18:40:00 ID:LBRwqZjf
キンゴジまでは大人向けだと思う
942名無シネマ@上映中:04/12/05 18:46:46 ID:G/FcjewB
BSでゴジラやってんの?
943名無シネマ@上映中:04/12/05 18:50:50 ID:HnvxZNoS
>>942
まさか本当に知らなかったの?
11月3週がゴジラ週間で月曜から土曜まで初代〜ミレニアムの傑作選を毎日2本ずつ放送。
キンゴジとか地球最大の決戦とかヘドラとか対メカゴジラとかビオランテとか。
BS実況がかなり盛り上がってたぞ、終盤がデストロイアとミレニアムのコンボで大反省会だったけどw
944名無シネマ@上映中:04/12/05 18:53:24 ID:G/FcjewB
>>943
公開してスレ覗いた通りすがりの者だからゴジラに特に興味なかった。
ちょっと昔のゴジラも見たいなと思ってたとこにBSの話しあったので聞いてみた。
945名無シネマ@上映中:04/12/05 18:56:46 ID:Q6TZCqyd
BS-HIではやらんの?
946名無シネマ@上映中:04/12/05 19:03:04 ID:9H3BGLZf
>>945
そんなこと東宝が許さんでしょ。
947名無シネマ@上映中:04/12/05 19:03:21 ID:HnvxZNoS
>>944
ああなるほど。
だがさすがに今はもう地方やスカパーでしか見れないと思うんだが…
先月やっとレンタルDVDがリリースされたから昔のを見るときはそっちの方が断然良いよ。
良い時代になったもんだ。
948名無シネマ@上映中:04/12/05 19:30:58 ID:x1qqjqnT
いままでゴジラを観たいとは思わなかった
GFW観て昔のゴジラが見たくなった。
またテレビでやってくれないかなぁ
949名無シネマ@上映中:04/12/05 19:37:20 ID:udUq+gYm
どうやら大成功のようだね。50億いけるんじゃない?
950名無シネマ@上映中:04/12/05 19:55:40 ID:J8l26zi4
X星人おもろかったし、松岡とのバトルは迫力あったよ。
951名無シネマ@上映中:04/12/05 20:02:53 ID:Nbu3W/i9
>>949
時期が悪すぎるよ。
ハウル、インクレディブイル、AVP・・・
面白いんだけどね。敵が強大すぎる。
952名無シネマ@上映中:04/12/05 20:04:27 ID:Sz/5Ib4S
>>939
ビデオ、LD(死語)、DVD出てるし
名画座などで何度となく繰り返し上映されてるよ
953名無シネマ@上映中:04/12/05 20:20:05 ID:exfhQsNV
今回のゴジラ、最高だよ。
今までこんなゴジラ見たこと無かった。
北村の評価かなり上がった。
まあ賛否両論激しそうだけどね、それくらい話題になるのは
いいことだよ。
954名無シネマ@上映中:04/12/05 20:27:13 ID:/fEBPPZr
ま、パクリ魔北村もたまにはいい仕事したな
955名無シネマ@上映中:04/12/05 20:31:00 ID:XFQX5CHq
よしッ、レンタル開始になったら初日に借りるぞ!
956名無シネマ@上映中:04/12/05 20:37:08 ID:08ZjepNg
そんなに荒れないし、スレも延びないな
所詮オタと子供だけ観にいっているってことか
957名無シネマ@上映中:04/12/05 20:50:06 ID:YWQvzVc9
2chに書き込むってのはオタじゃん
958名無シネマ@上映中:04/12/05 21:00:31 ID:igaFxyQS
↓オタじゃない人向けのスレです

【ゴジラ】大人の評価【ファイナルウォーズ】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1102246857/
959名無シネマ@上映中:04/12/05 21:09:04 ID:Nbu3W/i9
>>956
本スレはこっちだよ
【飛びます!】ゴジラ映画総合part11【飛びます!】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1100696446/l50

【ゴキブリ】ゴジラ映画総合part12【星人】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1102241714/

特撮板
【大好評】ゴジラ FINAL WARS 22【大ヒット上映中】
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1102174687/
960名無シネマ@上映中:04/12/05 21:23:27 ID:GAJdlglf
とりあえず北村のメジャー作としては
いまんとこ一番みたいね。
でも劇場行くのもアレだし、レンタル待ちかねぇ。
961名無シネマ@上映中:04/12/05 21:43:12 ID:Q27UmXj0
>>960
アレじゃないんだよ。行けよ、面白いから。
962名無シネマ@上映中:04/12/05 21:50:12 ID:83K2r4TO
この映画は大スクリーンで観ないと嘘だぜ。
もしもレンタルで観て面白かったら後悔するぞ!
300円じゃ巨大スクリーンは買えないんだぞ。
963名無シネマ@上映中:04/12/05 22:07:47 ID:tT9aCnFz
テレビで放送されたら2chで実況しがいがありそうだ・・・。
3年内にあるか?
964名無シネマ@上映中:04/12/05 22:10:04 ID:Th/CcilC
儲のマンセーだと思ってたら、観てホントにオモロかったんでびっくり。
でもなーんか素直に観れないんだよね…これまでの行き掛かり上。
965名無シネマ@上映中:04/12/05 22:33:30 ID:MbrhLyNF
>>964
どんな行き掛りがあったんだよ。おまえなんか向こうは知らねえよw
966名無シネマ@上映中:04/12/05 22:35:58 ID:GAJdlglf
>>964

まぁ気持ちは分かる。
967名無シネマ@上映中:04/12/05 22:40:58 ID:xbfw6n+l
>>964
「VERSUS」も「あずみ」もダメだったクチだけど、今作はほんと面白かったと思う。
アクションだらけで一本調子になっちゃうのがこの監督の弱点だと思うけど、今回は
等身大人間バトルと巨大怪獣バトルの2本線になったのが良かったんじゃないかな。
UFO内での格闘は、ちょいと冗長すぎた気もするけどね。
968名無シネマ@上映中:04/12/05 22:42:16 ID:bBwBwrbX
最終回はこどももいないそうだから
見やすいよ。
969名無シネマ@上映中:04/12/05 22:42:30 ID:dAz4Ilr1
そこそこ楽しめたけど、UFOに突入して以降、ちょっとテンポがだるいかなあ。
怪獣同士のバトルも、ラストがいちばんつまらないってのは悲しい。

つっこみどころ満載なのは覚悟してたが、
ミニラについて劇中で何の説明もないのには激しく驚いた。
昭和のゴジラ・シリーズについて知っていなければ、理解不可能じゃん。
970名無シネマ@上映中:04/12/05 23:12:59 ID:h9uEvM1C
ミニラなんて誰でも知ってるだろう
971名無シネマ@上映中:04/12/05 23:18:08 ID:/XLF8oHs
>>970
VSもしくはミレ以降のファンで旧作を見てない人は知らないんじゃ?

まあ、その場合はマンダもヘドラもカマキラスもクモンガもキングシーサーもアンギラスも、そしてガイガンさえも知らないけどな。
972名無シネマ@上映中:04/12/05 23:19:35 ID:tT9aCnFz
怪獣オタクのおっさんか、何も考えない子供しかいかないから大丈夫だろ。
客層もその2種類だけだったし。
973名無シネマ@上映中:04/12/05 23:19:47 ID:arwGEE7V
>>962
だよね
特にこの映画はシネスコだし
974名無シネマ@上映中:04/12/05 23:29:56 ID:dAz4Ilr1
>>971
いや、他の怪獣は、どの怪獣でもいいような役どころだし、
予備知識要らないような設定でしょう。
キングシーサーなんて、あると悲しくて見てられない。

ミニラは怪獣としては超異色なキャラで、
しかも物語の幕引き役なのに説明なしかよ!と驚いたわけです。

>>972
で、アナタはどっち?
975名無シネマ@上映中:04/12/05 23:44:39 ID:AyPv67HO
今日観たけど、もろにインディペンデンスデイのぱくりって感じだったな。
それにしても大槻&韮澤の激論バトルはマジワロタ。
976実況禁止:04/12/06 01:05:23 ID:7b8u7Z/E

ネタバレ注意



松岡が「俺もX星人の血が流れているからロボットになれる!!」って言って
ジェットジャガーになるのは燃えた。巨大化して菊川怜に僕を操縦してくれって
頭にパイルダーオン!!!!
菊川もミニスカでのりのりで操縦してマジンガーのさやかみたいで懐かしい雰囲気。


敵のラスボスもなんとメカゴジラ!!
北村一騎はゴジラをさっき初めて見たって言ってたのに何でメカゴジラもってんだよ!!
ってツッコミなんてふっとばす勢いが有ったね。
977名無シネマ@上映中:04/12/06 01:16:12 ID:EvsM7XvS
>>976
北村の皮膚が剥がれ銀色の皮膚が!
北村が変形合体してメカゴジラに!!
じゃなっかた?
978名無シネマ@上映中:04/12/06 01:55:50 ID:t3MlQh7C
これが北村オリジナルなら大したインパクトはなかったと思う
ゴジラでこれをやってしまうから北村は凄いな
いろんな意味で
979名無シネマ@上映中:04/12/06 02:30:28 ID:RP175V7o
東宝宣伝員必死だな
客入り悪くて興収が制作費にも満たないらしいじゃないか
まぁせいぜいがんばりや
980名無シネマ@上映中:04/12/06 08:06:04 ID:cxhPQWRj
なんかね、
手打ち蕎麦が食べたくてわざわざ蕎麦屋に足を運んで、蕎麦を食べるために
金払ったのに、出てきたのが麺類ですらない、カレーライス。
その事に腹を立てたら、

「こいつはカレーライスしか作れないんだよ。蕎麦を期待する方が悪い
カレーはそこそこ美味いんだから文句言うな!」

って擁護を頂いた感じ。
そんなんで蕎麦好きを納得させられるとは到底思えないし、
美味い蕎麦しか食わないって人は、単なる「美味い物好き」であって、
蕎麦好きじゃない。
俺はどんなに不味くても、最低限「蕎麦」を食わせて欲しかった。

因みに、今日食ったカレーライスに全く蕎麦の要素が無かったかというと
刻み海苔はかかってた。
勿論カレーにはあんまり合わなかったですよ。
981名無シネマ@上映中:04/12/06 09:37:21 ID:uyGseSVz
>>980
俺の場合は、

近所の洋食屋、初代コックがちょっと気を利かせて
鳥のから揚げを揚げる前に高級ブランデーに漬け込んだら旨かったし
評判も良かった。二代目コックは、初代コックの味を継承しなかったが、
その代わり定食やセットメニューを豪華にして大衆受けする洋食屋を目指した。
一般の特に家族連れにはウケが良かったが、こだわりを求める客はその
洋食屋から足が遠のいた。

洋食屋のオーナーは晩年、やっぱり初代のこだわりを復活させようと思ったけど、
三代目コックは焼き鳥屋の職人だったので味を活かしきれなかった。
四代目コックはお菓子屋さんだったので洋食の知識がなかった。
五代目と六代目のコックは若くてイキが良かったが初代の味のマニアというだけで
その味を自身のものとするにはあまりに稚拙すぎた。おまけに近所の料理評論家が
レストランを作ってやたらと凝った料理を作り、まあまあ成功したもんだから、
洋食屋の若手コックたちはその真似をして空中分解してしまった。

困ったオーナーが公園で溜息をついていると、今時珍しいガキ大将が歩いていた。
聞けばそのガキ大将は、家では料理を作って家族を喜ばせる一面もあるという。
そこでオーナーがガキ大将に料理を作らせてみたら、知識やこだわりはなかったが
まあまあ定食の定番を作るだけの腕はあった。

こうしてガキ大将は洋食屋の六代目コックになった。そいつの作る料理は何となく
こだわり派の口には合わなかったが、二代目の味を知っている家族連れはどこか懐かしい
料理にホロリとした。こんな感じか。
982名無シネマ@上映中:04/12/06 09:46:53 ID:wVxAuSTZ
とりあえずゴジラシリーズの本スレ
【ガイガン】ゴジラ映画総合part12【出現】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1102291836/l50

で、ここの次スレのことなんだけどゴジラの名前外して

「北村龍平スレ パート2」
みたいな感じにしてはみてはどうかな?
983名無シネマ@上映中:04/12/06 09:56:00 ID:SweCyPQR
>>981
長すぎ
984名無シネマ@上映中:04/12/06 10:32:56 ID:gHo4fMIn
北村組の宣伝カキコ必死だな…
まあ北村からして2chらーだからしょうがねえか
985名無シネマ@上映中:04/12/06 11:01:27 ID:DVEqpC4W
その名を国外にまでとどろかす初代の和食屋。老舗に奢ることなくメニュー
を増やし洋風の味付けにも挑戦し大繁盛。
女将が亡くなり初代が隠居すると番頭が店を仕切るようになり、味は二の次、
仕入れ値をとことん値切ったブランドにあぐらをかいた店に成り下がる。
客足は次第に遠のき、そのうち和食自体が流行らないものになり、まわり
は洋食屋だらけ。後継者育成を放棄した和食屋との差は広がるばかり。
すっかりブランド力を失った和食屋の番頭は、ついに洋食屋からの申し出に
暖簾分けを承諾。大宣伝のせいもあってオープン当初は話題を呼ぶも、その店
で供される品は和食とは名ばかりのただの洋食屋でしかなかった。
すっかり洋食が根付き、外食産業はすでにファストフードチェーンによって
支配されていた。もはや客も、食に対して速さと安さしか求めていなかった。
麻痺した客たちの舌は、味も栄養も度外視するようになりつつあった。
その頃、期間限定で突然開かれた亀屋なる和食屋が初代の味を彷彿とさせつつ
も趣向を凝らした名店だと話題を呼ぶ。その店の板前は、かつて番頭とその取
り巻きに嫌気がさして包丁修行の旅に出た追い回しの小僧だった。
そして和食屋に閉店の辞が貼り出される。
いにしえの和食屋を惜しむ客が死に水をとる思いで集まるも、閉店セールの
売上に気をよくした番頭は、翌日には店舗移転し和風ファミレスに衣替えして
再オープン。
期間の終了した亀屋の番頭を迎え入れるが、肝心の板前と女将には声をかけ
ず、思ったほどの成果は上がらなかった。
元亀屋の番頭も去り、いよいよ傾く和食屋は、マスコミをにぎわすフード・
コンサルタントを招聘し、改築費に巨額の費用をかける。
果たしてリニューアルした和食屋は、屋号はそのままに、ファストフードへと
様変わりしていた。店は期間限定を売り文句に、思いも寄らぬ評判を取る。
もはや初代の味を知るものは少なく、生まれたときからファスト・フードで
舌を慣らされた客たちによる絶賛に、隠居した初代は亡き妻女将の墓前で
何思う……。
986名無シネマ@上映中:04/12/06 11:48:36 ID:mRxz4Q3J
さすが北村!
特ヲタにできない事を平然とやってのけるッ
そこにシビれる!あこがれるゥ!
987名無シネマ@上映中:04/12/06 13:27:12 ID:adlkmeI9
ほめ殺し?
988名無シネマ@上映中:04/12/06 13:33:19 ID:+P9p2CZ/
あのラジオDJ役が北村なの? ちっとも知りませんでした。
989名無シネマ@上映中:04/12/06 13:34:13 ID:RXrLvM73
だからゴジラ版キルビルだってなんどいったらんてぃr
990名無シネマ@上映中:04/12/06 15:06:31 ID:nTMDk9iY
>>986
ウリィイイイイイイイ!!!!

貧弱ゥウウウウ 貧弱ゥウウウリイイイイ・・
991名無シネマ@上映中:04/12/06 18:51:44 ID:iJENok8u
ゴジラ復活の際は押井&伊藤で頼む!雨宮でも全然Okだ
992名無シネマ@上映中:04/12/06 18:52:19 ID:iJENok8u
ゴジラ復活の際は押井&伊藤で頼む!雨宮でも全然Okだ
993名無シネマ@上映中:04/12/06 18:57:29 ID:iJENok8u
押井&伊藤で復活させろ!
994名無シネマ@上映中:04/12/06 19:00:58 ID:iJENok8u
↑書き込み出来ないと思ってたら,連続カキコになっていて,申し訳無い
995名無シネマ@上映中:04/12/06 20:31:31 ID:KIzt9d+5
>>989
キルビルを侮辱するな
996名無シネマ@上映中:04/12/06 21:10:38 ID:eyWpjtSh
傑作キルビルと北村バカを同じスレで語ること自体が
タランティーノ閣下に不敬。
997名無シネマ@上映中:04/12/06 21:18:31 ID:5+o0JLN4
TOHOシネマズ更新
1 ハウル
2 インクレ
3 いまあい
4 ゴジラ
5 ポーラー
998名無シネマ@上映中:04/12/06 22:56:13 ID:ADk6tlgP
北村の今回の一番の業績はゴジラスーツの軽量化。次回に活かせる♪
999名無シネマ@上映中:04/12/06 23:23:33 ID:mGKDbAJD
>>993 鳥と犬と立ち食いのゴジラか?
1000名無シネマ@上映中:04/12/06 23:24:31 ID:MYsz9Z8J
ハンナン
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。