【巨匠】◆フェデリコ・フェリーニ全作品◆【名匠】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマ@上映中
巨匠フェデリコ・フェリーニ全作品についてのスレッドです。

関連スレッド
 フェリーニについて語るスレ 
 http://tv.2ch.net/test/read.cgi/movie/1014014571/l50
 フェリーニの『はっかにぶんのいち』
 http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1031032045/l50
 【傑作】〜フェリーニのサテリコン〜【怪作】
 http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1018971472/l50
2名無シネマ@上映中:02/10/19 16:41 ID:E7pmsbqg
 フェリーニ・フィルモグラフィー

  寄席の脚光(共同監督作品) 1950年
  白い酋長 1952年
  青春群像 1953年
  結婚相談所(「巷の恋」第4話) 1953年
  道 1954年
  崖 1955年
  カビリアの夜 1957年
  甘い生活 1959年
  誘惑(「ボッカチオ'70」第2話) 1962年
  81/2 1963年
  魂のジュリエッタ 1965年
  悪魔の首飾り(「世にも怪奇な物語」第3話) 1968年
  フェリーニ監督ノート(テレビ用映画) 1969年
  サテリコン 1969年
  フェリーニの道化師 1970年
  フェリーニのローマ 1972年
  フェリーニのアマルコルド 1973年
  カサノバ 1976年
  オーケストラ・リハーサル 1979年
  女の都 1980年
  そして船は行く 1983年
  ジンジャーとフレッド 1985年
  インテルビスタ 1988年
  ボイス・オブ・ムーン 1990年
3名無シネマ@上映中:02/10/19 16:42 ID:tk6WXFcO
2ゲト
4名無シネマ@上映中:02/10/19 16:44 ID:HnkBVEWp
>>3
残念。

ってかいままでフェリーニすれって無かったの?
不思議だな。
53:02/10/19 16:53 ID:tk6WXFcO
タッチの差でマケ(^^*)
「道」!!ラストでザンパノ救っちゃった。・°°・(;>_<;)・°°・。
神様になったフェデリコはそのあとナニ作ってもゆるされました。
ってか使徒になったワタクシはアリガタイお説教&自慢話でもミ〜ンナ許しちゃう!
スキッ!フェデリコ、ニーノ、ジュリエッタ☆
ニーノがイナイリハーサルも舟も月も批評したらアカン!!シンジナサイ!!!!
6名無シネマ@上映中:02/10/19 16:59 ID:v/zyL23j
>>5
>そのあとナニ作ってもゆるされました。

…ワラエル

73:02/10/19 17:00 ID:tk6WXFcO
>>4
2チャ比較的年齢低いからねえ、
<5>でカキコしてる訳は封切りで見れたのはサテリコンから(@@;)))
ワカラン衝撃で名画座さがしまくりよーやく「道」にたどりついて
すくわれたとゆー思春期の虎馬がありまして、スマンコッテス
84:02/10/19 17:04 ID:HnkBVEWp
さて離婚って1970の映画でしたっけ?
 
というかそんな年配の方がここにもいらっしゃるんだという驚き(失礼

僕は勿論ビデオで見た世代ですが、それでも衝撃でしたな・・・
93:02/10/19 17:04 ID:tk6WXFcO
オトコはミンナザンパノで女はミーンナジェルソミーナと確信しきった
その後の私の人生は・・・<(T◇T)>わぁああああ!
10名無シネマ@上映中:02/10/19 17:05 ID:3SzuJYCx
「そして船はいく」を高校のとき見た。
とっても好きな映画だたーよ。意味よくわからんのだけど。
113:02/10/19 17:14 ID:tk6WXFcO
>>8
さて離婚????


ハッ!サテリコンね、そーそのころです。
>>1氏がフィルモグラフィ書いてくれてるし年代おってみるとと
さて離婚も楽しめるとおもいます
12名無シネマ@上映中:02/10/19 17:14 ID:KQRZy+oa
「サテリコン」スレで1000取りやった奴死刑
133:02/10/19 17:18 ID:tk6WXFcO
>>10
舟やアマルコルドのやさしさっていーですよねー
スクリンから月の海が香る気がした
わかんないけどたくさんシーンおぼえてませんか?
14名無シネマ@上映中:02/10/19 17:21 ID:iTw7cDww
「オーケストラ・リハーサル」以降はちょっと評価が下がるが、
「ジンジャーとフレッド」だけはとても良い。泣ける。
15名無シネマ@上映中:02/10/19 17:35 ID:UylubIIu
アマルコルド好きだなあ。
ちょっとしたエロが面白かった。
食卓での爺さんの自慢話とか銅像のケツとかおじさんの絶叫とか。

あと、息子と一緒に母親を見舞いに行ったときの、父親の照れくさそうな所とか。
「ああ、なんかいいなあ」ってシーンが一杯であった。
163:02/10/19 17:51 ID:GetC1K5p
>>14
マストロヤンニとジュリエッタマッシーナだもんねぇ
(三船と京マチ子がイキテタラ(爆)

>>15
オープニングで春、柳の種?花?(柳絮)がふわふわとんで
四季が巡ってエンディングでまたとんでる
17フェリーニ作品上映予定:02/10/19 19:33 ID:83ybSJOn

 新文芸坐にて
 10月25日(金)・26日(土)
   
  青春群像 12:40/5:50

  甘い生活 9:35/2:45/7:55(終映10:50)

 新文芸坐 http://www.shin-bungeiza.com/
18名無シネマ@上映中:02/10/19 22:53 ID:uu8b7HmW
「甘い生活」いつまでも終わらないんじゃないかと思った。
19名無シネマ@上映中:02/10/19 23:19 ID:4ZMZAz5d
「カサノバ」最高
203:02/10/19 23:26 ID:2AU/NoaB
>>18
いつまでもおわらない無間地獄映画「ある旅芸人の記録?タブン」
ハジマル→ワクワク→一時間オナジシーン→※ネル→オキル→マダオナジシーン1時間ミル→※ニモドル
4時間ノエイガ2回ブンミテワカランカッタ
「甘い生活」は、えんえんと流れてく中で心に積もるものがある名作ってか
信じなさい(ワラ
21名無シネマ@上映中:02/10/19 23:30 ID:DZrwnoQ8
一番泣けるのは【道化師】だな、フエリーニ自らバケッを被らざるをえなくなる場面が特に。
22名無シネマ@上映中:02/10/20 01:12 ID:GiUAeTdH
フェリーニは天才
23名無シネマ@上映中:02/10/20 01:21 ID:feg8Ineq
フェリーニは別格
24名無シネマ@上映中:02/10/20 03:14 ID:by5GlDJa
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/movie/1014014571/l50
なんかスレあれちゃってましたねえ
ここはマターリいきませう
25ビデオで体験世代:02/10/20 11:37 ID:KtG6xYY7
つーか最近レンタルビデオ点においてないんだよ
フェリー二作品
カサノバ探したら違う監督のカサノバ
はよdvd課してよ

映画世代がうらやましいアル
テレビでインテルビタをみるなんて皮肉だなぁ
26名無シネマ@上映中:02/10/20 14:42 ID:oaGCXg3X
「サテリコン」の成金の妻と
「アマルコルド」のグラディスカが同じ人だったなんて目を疑ったわ!
27名無シネマ@上映中:02/10/20 15:20 ID:4rvMEUb3
「サテリコン」スレ終わっちゃったんですね。あのスレフェリーニファンの他に
美少年好きが多かったけど、オタ来るなとか、腐女子来るなとか言う人がいなくて
よかったのにねー
28名無シネマ@上映中:02/10/20 15:33 ID:a+wiE6kP
さて離婚スレはほとんど同じ人ばっかりが書き込んでたと思うぞ。
文章の癖が一緒ですぐ分かる。3人くらいで転がしてたんだろう。
29名無シネマ@上映中:02/10/20 16:40 ID:Kl3NNVCu
>>27
1000越すと下がってなくてもdat逝くんだね。
3010:02/10/20 16:46 ID:20Rs6NoE
>>3さん
「そして船は行く」は本当に月の海の香り
って感じでした。
馬鹿な高校生の私でしたが、とても
色々なシーンが残ってるです。
あんなきれいな映画すてきです。
意味わからなくても好きだたー。
有名な監督の作品てこともわかってなかった。

でも今でも私は馬鹿でつ。
31名無シネマ@上映中:02/10/20 17:51 ID:/OuXjeY5
それ、私も高校生の頃観た。
たしか、渋谷のシネセゾンの開館一本目じゃなかったかな。
当時の西武系は、シャレてましたね。
32名無シネマ@上映中:02/10/20 19:42 ID:+sdNztP1
>>27 >>31
意外に女性ファンもいるんだね
33名無シネマ@上映中:02/10/20 23:10 ID:XLinlVE7
>>32
え?女性ファンいるの意外なの?
34名無シネマ@上映中:02/10/21 00:25 ID:uPTxSLck
>>33
巨乳とか豊満女とかハレムとか男の願望が多くて
「女には分からない」なんて言われてきた。
サテリコンは美少年がチョと他と違ったツボだね。
35名無シネマ@上映中:02/10/21 00:43 ID:z8HWbzJn
サテリコンあたりから、奇人変人大会になりつつあった。
出演者一人一人の魅力があるって事で。
36名無シネマ@上映中:02/10/21 01:14 ID:VK7P12la
「サテリコン」と「アマルコルド」って割と近いね。
373:02/10/21 03:46 ID:Zy/g2Vpv
カサノバの時、ドナルドサザーランドに主演のオファーがあって
かの有名難解芸術巨匠の大作!しかも主演!!って時代背景や関連資料山ほどよんで心準備して渡欧したら、
現場でフェリーニ、サザーランドの付け鼻にすっごいこだわって時間費やすんだけど、
映画の主張や、シナリオや演技のことなんか全然話ししないんだって。したら絵コンテがあって、
サザーランドが見たら漫画みたいなカリカチュアライズされた登場人物の絵が描いてあって、それに似てる
俳優ってことで選ばれただけ
「結局フェリーニがほしかったのは私の顔だけだった」って書いてあった。
38名無シネマ@上映中:02/10/22 00:15 ID:BpNnPhvg
アマルコルドのテーマage
39名無シネマ@上映中:02/10/22 10:16 ID:naSJT8bI
サテリコン
アシャアシャアシャアシャアシャアシャアシャアシャアシャアシャアシャアシャアシャアシャアシャアシャアシャ
ってこえ〜よ
40名無シネマ@上映中:02/10/22 12:03 ID:CuGuCHmz
サテリコンスレ立てたほうがいいんじゃねえの?
41名無シネマ@上映中:02/10/22 12:54 ID:KbGdHEC5
>>13
歌うシーン
ヘンな軍艦
浸水しつつもフィルム映写
やばすぎる。
423:02/10/22 16:52 ID:vJyA8GH6
みんなんとこのTUTAYAとか何おいてある?
うちの近くじゃ「道」「夜」「生活」「81/2」「離婚」「オケストラ」「神社」「月」
くらいかな、ネット通販とかじゃ他のも手にはいるかな?
43名無シネマ@上映中:02/10/22 17:13 ID:23Yi1sBw
DVDボックスとか出ないかな…と夢想してみる。だめか。
443:02/10/22 17:52 ID:BnAweciJ
>>43
DVDボックス出て三日三晩見続けたりしたらちょっと変なヒトになってたり
45名無シネマ@上映中:02/10/22 18:44 ID:aZ7gnVN6
アマルコルド大好き。
46名無シネマ@上映中:02/10/22 19:16 ID:xgY2bBWO
♪ターリ〜ラリ〜ララ〜リルレロ〜
少年期の性の目覚め&四季の移ろい
47名無シネマ@上映中:02/10/23 00:48 ID:UkSCSOEW
>>39
それ本当は ケチャケチャケチャケチャ…って言ってます。
バリ島のケチャックダンスの掛け声。
48名無シネマ@上映中:02/10/24 03:17 ID:LVd5YpKr
ヒッソリage
49名無シネマ@上映中:02/10/24 04:56 ID:MW37BDLN
鉄塔系の建造物のカットがイイ(・∀・)!!
50名無シネマ@上映中:02/10/24 05:41 ID:SdxY81qx
>>49
どの映画?
51名無シネマ@上映中:02/10/24 14:34 ID:gtYnNwV/
>>49
ん!81/2とかローマのセットかな?
クソ評論家はハケーンできない視点 アゲ
52名無シネマ@上映中:02/10/24 15:52 ID:M+FpZLO2
カサノバはフィルム盗まれたんだったっけ?
それともセットの火事だったっけ?
5349:02/10/24 17:40 ID:hz6snJrU
>>50-51
51のとか、ジンジャーとフレッドのホテル停電に出てくるやつとか、
インテルビスタの夜に撮影してるときの投光機(?)とか。

マリア様の奇跡騒動(ジュリエッタ・マシーナが泣くやつ)
にもあったような。

夜、東京タワーが光ってると泣けるのと似た魅力。好き。
5449:02/10/24 17:42 ID:hz6snJrU
作品単体スレあった。
フェリーニの『はっかにぶんのいち』
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1031032045/
553さんへ:02/10/24 23:16 ID:7p86IWN3
>>7 で「サテリコン」封切で観たとおっしゃってますが
やはり「みゆき座」ですか?字幕翻訳は誰か憶えておられますか?
56名無シネマ@上映中:02/10/25 00:30 ID:gmrL+ZFo
>>37
カサノバの書いた本を読破して持参していったら、
そんなもん読まんでええと全部取り上げられたんでしょ。

>>52
盗難。「カサノバ」の被害は少なかったそうだが、
「ソドムの市」の被害はひどかったらしい。
57名無シネマ@上映中:02/10/25 00:54 ID:bsfoFbC0
京マチ子は生きてるよ。
58名無シネマ@上映中:02/10/25 00:59 ID:S2jE7VnX
>>37

ある意味で“イイ話”な気がする。
「顔」を欲しがるって(w
593:02/10/25 05:42 ID:9GM2uFnB
>>55
郷里の熊本の小屋です。スマソ字幕は憶えてません、
てか今みたく翻訳者に脚光なかったんですよ
パンフとかもまだなかったんじゃないかな
>>57
失礼しました、若い頃の京マチ子とか岡田真梨子、嵯峨美智子萌ェ
6055:02/10/26 00:52 ID:IfoL7zq3
>>59 3さん
そうですか。最近のビデオやリバイバルの字幕があまり良くないので
昔は誰が訳したのか知りたかったんです。
パンフはサテリコンスレに詳しく出てたけど地方では売られなかった
のですかね。
61フェリーニ作品上映予定:02/10/26 11:12 ID:i8kyt5hO

 新文芸坐にて
 10月25日(金)・26日(土)
   
  青春群像 12:40/5:50

  甘い生活 9:35/2:45/7:55(終映10:50)

 新文芸坐 http://www.shin-bungeiza.com/
62名無シネマ@上映中:02/10/26 15:43 ID:69UOhxD/
ルイス・ブニュエル監督はフェリーニが大嫌いで、
「あいつの作品を見るくらいなら、酒を飲む」とよく言っていたそうです。
63大阪在住:02/10/26 16:32 ID:bk2sM97N
いいよなぁ
甘い生活
64名無シネマ@上映中:02/10/26 16:45 ID:4ZsbbTBU
>>62
フェリーニは「ブルジョアジーの秘かな倫しみ」が大好きだったそうです。
65名無シネマ@上映中:02/10/26 22:34 ID:4/vey9xF
ブニュエルは「ローマ」「道」「甘い生活」は好きだって言ってた。でもフェリー
ニ嫌いっていうのも聞いたことある。どっちなんだブニュエル!
66名無シネマ@上映中:02/10/26 23:41 ID:fqmAWNy8
今日>>61を観て来た人はいないの?
67名無シネマ@上映中:02/10/27 07:16 ID:sKTgCalh
上ル
68名無シネマ@上映中:02/10/27 09:28 ID:gUA/EOyN
青春群像みてないなあ
69名無シネマ@上映中:02/10/27 16:27 ID:gUA/EOyN
さっき嫁とTUTAYAよって「甘い生活上下2巻」借りたら
機嫌悪い、夜こんなんつきあわされたらたまらんみたいな
みたら感想レスいれますね
70名無シネマ@上映中:02/10/27 16:31 ID:QJUg+K5E
限定でいいからDVDBOX発売してほしい
「ローマ」と「道化師」観たい
71名無シネマ@上映中:02/10/28 13:15 ID:TSigd/rQ
いやおれアンチじゃないけど
フェリーニをビデオでみる時って、家族でみないほうがいいのかね
特にカビリア以降‥‥
昔、道を母とみて母はむっちゃ感動した
そんで次ぎに母がマストロ萌だったので『81/2』を借りて
(こん時フェリーニはこんなスタイルだとは思いもしなくて)
母とみたんよ、オレ感動したけど・母機嫌悪かったよ‥‥
7269:02/10/28 16:24 ID:NLp7keVA
>>70'sに青春おくった女の子の一部は可哀相だったよ
デートがフェリーニ(爆
スキかもしんないカレのワケワカラン映画論※聞かされて
判ったよーな顔せんといけんかった
※例 http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1031032045/101-200 の137〜
(昔の映画少年の議論ホーフツ(^^*) きらいじゃないです)
7372訂正:02/10/28 16:26 ID:NLp7keVA
>>70's→70's(70年代)スマソ
74名無シネマ@上映中:02/10/28 18:45 ID:ako6QLFj
「甘い生活」で、故郷から出てきた親父を主人公がキャバレーに連れて行き、
踊り子とシケこんだ親父の具合が悪くなる。駆けつける主人公。
暗い部屋でボンヤリと座っている親父がハッと気づいたように、
「今出れば汽車に間に合う」(たしか)と言い帰ろうとする親父、ってシーン。
この辺の「泣かせ」は実に巧い。出てくる役者(素人含)の、顔つきもイイし。
「そして船は行く」までは、楽しませてもらいました。
75名無シネマ@上映中:02/10/28 19:20 ID:luqTWMzA
「そして船は行く」のセットは美しいの一言
76名無シネマ@上映中:02/10/28 20:10 ID:huJ4WW+J
前、NHKでチネチッタの特集みたいなのやってて
「そして船は行く」の海を作った舞台美術家の方が出てました。
結構熱心に見てたはずなのに、どういう風に作るか忘れてしまった。
77名無シネマ@上映中:02/10/29 07:05 ID:vXsKyQHr
>>76
それ途中だけ観たよ。
背景の海を、ビニールを何層かに重ねて動かして表現してた。
出かける直前で、そこしか観られなかった。
78名無シネマ@上映中:02/10/29 23:17 ID:Cf8NYPsJ
上ル
79名無シネマ@上映中:02/10/29 23:37 ID:+YvF6yEi
女の都が好きですがカサノヴァは気分悪くなったよ
80名無シネマ@上映中:02/10/30 04:27 ID:YSWgxDH2
81名無シネマ@上映中:02/10/30 17:43 ID:eU1+BRkq
↑かかった
82名無シネマ@上映中:02/10/30 17:47 ID:GoYpC1oX
甘い生活 の シュタイナーが奥さん残して
自殺するところが恐いね
83名無シネマ@上映中:02/10/30 19:27 ID:/zeXJWkz
>>82
そだね。
なんで奥さんを巻きこまなかったんだろうと思ったよ。
カワイソウ…
でもちょっとキが入ってた気する>シュタイナ
84名無シネマ@上映中:02/10/30 21:18 ID:1gY8qGzC
魂ジュリ「私の人生には人が多すぎる!」

身につまされた漏れはダメ人間。
85名無シネマ@上映中:02/10/31 16:05 ID:YpQoA877
ザンパノゥ・ザンパノゥ(泣き)

このセリフ耳から離れん‥‥
86名無シネマ@上映中:02/10/31 18:37 ID:qNiQjSZX
>>85
似たよなことして女なかせとるんやないか
87名無シネマ@上映中:02/11/01 11:07 ID:5ZkdoCXV
甘い生活借りてきたが
毎晩噴水のシーンまででねてしまつた。
今日返却日
88フェリーに好き:02/11/01 11:54 ID:lrfFvep0
皆さんフェリーニの作品に欠かせないのは音楽です。それもニノロータばっか。
今、日本ではCDは皆廃盤。イタリアでは7枚ほど手に入るそうです。
あの、ちょっと哀愁に満ちたシーンには音楽が一役も二役も買っています。
少しはフェリーニの映画音楽の話もして下さい。
甘い生活はいい映画なのに。あのお姉さんはかわいいですね。音楽もいいでしょ。
>>86
ジェルソープミーナが好きだと思ってジェルソミーナに似た女と結婚したら、
実はマシーナが好きだったと気づいてしまい、ちょっと映画と似た展開になりそう。
別に僕はザンパノみたいな男ではないのだけれど。
89名無シネマ@上映中:02/11/01 14:50 ID:BnRHmyec
むか〜し高校の時、名画座で「道」と「サテリコン」の二本立て見ました。
「道」で泣いて「サテリコン」で頭が変になった、うぶなあの頃でした。
90名無シネマ@上映中:02/11/01 20:02 ID:JNX12bX3
♪ソーミ〜シレ〜ラド〜シ♭シラ♭ラ
工房のとき見たアマルコルドのテーマ今でも鼻唄
91名無シネマ@上映中:02/11/02 01:29 ID:S7GvT3fe
>>89
マイナーな高校生だったんじゃない?(ワラ
9286:02/11/02 01:41 ID:S7GvT3fe
>>88
読み流して笑ってたけどよく読んだら大変な事かいてあるYO!

>>ジェルソミーナが好きだと思って・・・実はマシーナが好きだった
えれえ違うぞゥ、ジプシーの知将娘と20世紀代表する大女優だよー

>>映画と似た展開になりそう
今の日本で嫁さん置き逃げしたら大変だよー、炎天下パチの駐車場で
車に詰めこんじゃだめですよ
93名無シネマ@上映中:02/11/03 12:10 ID:KMkEpfhB
いいですね名が座って
ああ俺ビデオでみるしかないもん・フン
94名無シネマ@上映中:02/11/04 09:37 ID:x0zEt9Iz
甘い生活の
ローマ浴場跡バーでの乱痴気騒ぎ
噴水のところより好き
95名無シネマ@上映中:02/11/04 11:16 ID:HmQzaeDE
ニーノならボッカチオの曲がすきです。
latte latte♪
あの女神エグバーグが魅力的。

テレンススタンプもかっこいいな〜。
96名無シネマ@上映中:02/11/04 11:25 ID:iPi9UpHO
「甘い生活」って
マストロヤンニとエグバーグの恋愛映画かと思って観たのはオレだけ?
97名無シネマ@上映中:02/11/05 01:25 ID:nqJ+gm+x
おー落ちる落ちる、81/2はどこいった
98名無シネマ@上映中:02/11/05 18:25 ID:766CoibG
100は目前、がんばれage
99名無シネマ@上映中:02/11/06 00:59 ID:HuHXwn2Q
甘い生活はラストにつきるな。
100名無シネマ@上映中:02/11/06 10:27 ID:uVXFSrnz
_・)ノチラ 100あげ
101名無シネマ@上映中:02/11/06 18:58 ID:cHwzp5fn
甘い生活は、意外にアニタの出番が少ない気がする。
マルチェロの放浪っぷりのひとつの例だけにすぎないし。

けど、母であり女神であり…のトレビの泉のシーンはいい!!!
キスしてたっけ?思い出せない。
子猫を抱き上げるアニタもいいな〜美しい
102名無シネマ@上映中:02/11/07 00:12 ID:BRr3SF4j
age
103名無シネマ@上映中:02/11/07 12:27 ID:R6Pb1thb
>101
キスもしてません
抱こうとする寸前で止まってしまうところが、いいよね

インテルビスタは観てますか?
104名無シネマ@上映中:02/11/08 23:31 ID:/5yrZEWQ
>>103
そうなんです、映画ではそのはずなのですが…
ttp://www.sunshinephoto.nl/film/images/la%20dolce%20vita%202.jpg
こういった画像があるんですよね。
日本に公開されたものは3時間ですが、本国では4時間モノがあるとか。
そっちではこんなシーンがあるのかもしれませんね。

インテルビスタはまたいいですね。3人仲良く見たりして。
あの日本人は一体誰なのでしょう。
105名無シネマ@上映中:02/11/10 16:48 ID:IQwzUjLT
上ル
106通行人さん@無名タレント:02/11/10 17:12 ID:UJx4Dgz1
サントラがちょっと前に紙ジャケで再発されたよね。
甘い生活 81/2 アマルコルド ジュリエッタ
107名無シネマ@上映中:02/11/11 00:46 ID:rH6Rn6sm
サテリコンのサントラはまだ?
108名無シネマ@上映中:02/11/11 22:18 ID:CciRlLmD
>104
インテルビスタの日本人の描き方をみると
あちらにどう思われているかよ〜く分かりました
まぁ、あんなもんなんだけどね
でも、ちょっと悔しい
109名無シネマ@上映中:02/11/11 23:55 ID:dsnrlMim
>>88
「フェリーニのすべて」という、
「寄席の脚光」から「ボイス・オブ・ムーン」まで入っている
サントラを持っているけど、これも廃盤?
だとしたら、少し優越感。ニシシ
110  :02/11/12 00:45 ID:KO36NkJj
残念?ながらフェリーニ&ロータ作品のサントラは今年CAMレーベルから再発されてまふ
http://www.hmv.co.jp/gen/so/so/so9/index.asp
111名無シネマ@上映中:02/11/12 02:04 ID:e3XguWL5
「アマルコルド」の輸入版DVD買いました。画質・音質がビデオとは段違いで
嬉しかったです。英語字幕,半分くらいしか分らない(役者のセリフが早い)けど
何度見てもしみじみ感動しました。思えば,中二の時丸の内ピカデリーで
ロードショー観て以来のつきあいです。当時より,今見た方がジンワリ来る作品でした。
もちろん,サントラは愛聴しております。
テーマもいいけど,マーチ風の曲とか,盲目のアコーディオン弾きが奏でるメロディも最高です。
112名無シネマ@上映中:02/11/12 23:05 ID:s7Fk+prf
>>111
>>画質・音質がビデオとは段違いで

充分では セリフはおまけ
113名無シネマ@上映中:02/11/15 05:52 ID:LQa0K0eh
フェリー二映画の画像がいっぱいあるサイト知りませんか?
イタリアにはいっぱいあるんだろうけど字読めないし‥
114探し中:02/11/15 14:22 ID:upEn4UQO
画像でもスチール写真でもいいじゃないすか

115通行人さん@無名タレント:02/11/15 19:02 ID:ZEP6mfgU
フェリーニの顔恐いよぉ
116名無シネマ@上映中:02/11/16 01:42 ID:AHWVA3e4
アニタエグバーグとかフェリーニ映画の女を見てから
長身女がすきになりました
117名無シネマ@上演中:02/11/16 02:45 ID:HX6Ew8Pw
わたしは、サンピエトロ寺院のクーポラに、徒歩でのぼったよ。
「甘い生活」みたく!すげーしんどかった!!
いや、エレベーター付き入場チケットの購入方法を間違ったんだけどね(笑)
118名無シネマ@上映中:02/11/16 13:57 ID:3HfD5JG6
フェリーニの顔を見ると
歳を取るにつれて眼光が鋭くなっていってるような‥‥
119名無シネマ上演中:02/11/17 23:36 ID:5Vrcb5JL
このまえNHKドラマで、
天本英世(死神博士)の顔のアップを観たんだけど…
おお!フェリーニ好み!!
と思いますた。
120名無シネマ@上映中:02/11/20 16:15 ID:GlSS2aGS
フェリーニの未実現化作品
「都会のモラルド」(「青春群像」の続編 モラルドの「その後」)
「アニタとの旅」(都会で作家として成功した男が、父の病気の知らせで愛人と共に故郷に戻るが、
         その途中で体験する出来事や、父の死やその葬式等を描いた内容)
「マグリアーノの自由な女達」(マリオ・トゥピーノ原作 精神病院の患者の幻想を描く)
「G・マストルナの旅」(主人公が死の国を飛行機で旅する話」

他にもあるでしょうが、こんなところです
皆さんは、どれが観たかったですか?

         
121名無シネマ@上映中:02/11/20 17:38 ID:Id1RuIxG
フェリ−ニを未だに理解できない漏れは廚でつか?
でも訳判らん物を撮ってさも意味がありそうに語る監督や、難解な物を
自分でもよく判ってないのに判ったような振りをして他人を小バカにするような
映画ファンは大っ嫌いです。
122名無シネマ@上映中:02/11/20 17:55 ID:nlXNIPuA
>>121
「ジンジャーとフレッド」とか「アマルコルド」とか「魂のジュリエッタ」なんかも訳判らん作品ですか?
で、理解できませんか?

だとしたら、マジで厨ですね。
123名無シネマ@上映中:02/11/20 17:57 ID:Wi5/iOYI
マルストナっしょ
なんか企画潰れてフェリーニ自身、結構アイタタらしいからね

関係ないけどフェリーニって
一本の映画に脚本家が3人もしくは2人いたりする‥‥
ピネッリともう1人の人(名前忘れた)
どんなやりとりでシナリオ進めていってんだろか?
124327:02/11/21 14:56 ID:KJ9/aX0E
>>82
甘い生活
パパラッチがシュタイナーの子供の死を撮る所が恐い
甘くない‥‥

関係ないけど最近のニュースで海岸にテレビ‥‥
フェリーニっぽい・彼テレビ嫌いだっけ?

さらに輪をかけちゃってスコセッシの新作
チネチッタで撮影したってブロスに載ってたけど
タイトルはギャング・オブ・ニューヨーク‥‥ツマンネスマン
125名無シネマ@上映中:02/11/21 15:16 ID:eX2BhZar
>>120
全部
126名無シネマ@上映中:02/11/21 15:18 ID:eX2BhZar
もちろん楽曲はニーノ・ロータで
127名無シネマ@上映中:02/11/22 00:54 ID:gQ8bxGjx
フェリーニは女の都で才能使い果たしたという感じだったな。
自分で脚本かくからなー。
キューブリックも遺作は?だったな。
ヴィスコンティの遺作みてないが評判高いのでそのうち。
1サテリコン
22001年宇宙の旅
3ルードヴィヒ
4恋のエチュード
581/2
6地獄に堕ちた勇者ども

がベスト
巨匠の作品が好き。
最近巨匠がいない。
最後の生き残り
コッポラとベルトリッチが沈黙状態だしな。
ポランスキーは巨匠になりそこねた。
スピルバーグはどこまでいってもお子さまランチ
リンチは所詮小物。
ろくなっ奴いねー。

128327:02/11/22 13:02 ID:32+09Pmb
ニーノのトリビュート買ったよ
codaとか参加してるヤツね
個人的にニーノ名義のほうがいいね
129名無シネマ@上映中:02/11/22 13:29 ID:32+09Pmb
327はなんでもないっす
フェリーニと関係ないけど
余談でニーノ作曲した
ロミオとジュリエットの(織ビアハッセーでした?)
サントラあったんで買ったら
セリフばっか入っいて何これ?ですた
御存じの方おればあれをどう思います?
130名無シネマ@上映中:02/11/22 15:34 ID:U7IFQLJi
女の都を劇場で見たら、娼婦が笛のサービスでもしてるかのようなシーンで
こっちに巨尻のアップが映った時、穴留がそのまま映っていて自分としては
ハッとした記憶がある。(2回以上見てるから確実、マジレスです。)
で、数年後レンタルビデオで確認したら募菓子がシッカリ入っていた。
何故公衆の面前の劇場で....? と、未だに不思議だったりする。(w
131名無シネマ@上映中:02/11/23 00:15 ID:bM3a00Bj
正直フェリーニを理解できない香具師と映画の話なんかしたくない。
132名無シネマ@上映中:02/11/23 00:21 ID:4NGZ/BSr
↑なんだこいつ
133名無シネマ@上映中:02/11/23 02:15 ID:+uZqYIc5
>>131
激藁。
134名無シネマ@上映中:02/11/23 03:15 ID:El8MBqLd
これからDVD出る予定あります?まだ出てないやつ。
8 1/2 とか アマルコルド とか。
135名無シネマ@上映中:02/11/23 16:55 ID:euXqwNe6
>>134
来年出るよ。
136名無シネマ@上映中:02/11/23 19:11 ID:jffGY9kY
>>120
ディノ・デ・ラウレンティスが「キングコング」の監督候補にしてたのはあがってないね
個人的には結構いい選択(実現していたら)だと思うけどな
フェリーニは怪物と大女好きだし
137名無シネマ@上映中:02/11/24 11:58 ID:zdU7f0GF
ん?来年に何が出るって?
138名無シネマ@上映中:02/11/25 21:59 ID:r0KBpgON
いつ出るのでしょうか
どこかに情報あるのかな
139名無シネマ@上映中:02/11/26 02:27 ID:keC4noql
ここにはまだ出てなかったYO
http://www.dvdcatalog.jp/jplist/jplist_01_2003_indx.shtml
140名無シネマ@上映中:02/11/26 09:33 ID:SsrGtlt5
boidの黒沢清インタビューを読んでたら、『道』のアンソニー・クイン(ザンパノ)が
ベイスハート(ジュリエッタ・マシーナのジェルソミーナと仲良くした奴)を殺しちゃうシーンへの言及があった。
http://boid.pobox.ne.jp/voice/kkint1.htm (「運命の分かれ道」のとこ)

あそこの「やべーよコイツ頭打って死んじゃったよ」感はすげぇ。
決定的にやってくるもはや後戻りのできない実感っつーか。
小学生時分にうっかりガラスかなんか割っちゃっておびえる気持ちがよみがえる、ヤな名シーンだ。
141名無シネマ@上映中:02/11/26 15:31 ID:VbjYpGk7

>>131
正直フェリーニには馴染めませんが、何か?

こんな事言ったら怒られるかもしれんが、なんかフェリーニの映画って五月蝿いからヤダ。
見てると疲れてくる。
あと映像のリズムが性に合わないっていうのかな。
こんなオイラは逝ってよしですか?
142名無シネマ@上映中:02/11/26 15:46 ID:NiRPAPQm
先日、イタリアで「甘い生活」のクーポラに登ってみたんですよ。はあはあしちゃいました。なのにあの女はへっちゃらな顔してまっせー。変だよ
143名無シネマ@上映中:02/11/27 09:06 ID:uP4miz9B
それ言ったら水の中に入るのだって変だw
144名無シネマ@上映中:02/11/27 13:26 ID:B0EWTsEd
フェリーニにリアリティをもとめません
145144:02/11/28 12:34 ID:9tKxwDZI
甘い生活、去年みたからあんまおぼえてないんだけど
クーポラでのカットの撮り方
(登るアニタに追うマルチェロの所)ってなんか
アニタが移ってるカットと追うマルチェロって
1つのカットに治めてない撮り方だっけ‥‥
普通なら描写を1カットに収めてとるほうがしっくりきそう‥‥
(間違ってるかもしれん)
それとアヌーク扮する富豪女性と別の部屋で会話する事
またラストで少女の声がマルチェロに届かないこと
とか『人間同士の隔たり』をねらった演出が多いね‥‥

池に入る事の意味わ分からんけど
あの池もたしか観光名所だったよなぁ
146名無シネマ@上映中:02/11/28 14:39 ID:4U6Af+SV
確か、すいすい登るアニタと大変そうなマルチェロで、カット分けてるょ。
147144:02/11/29 16:45 ID:pM5sQgme
ああそうなの‥‥サンクス
記憶があいまいなんでね‥‥

なんだかんだいっても泉でのアニタは好きなシーン‥‥

画家の横尾忠則がそのアニタをモチーフに絵を
描いてるんだよなぁ、
148名無シネマ@上映中:02/11/29 17:47 ID:pZ0OICyi
マストロヤンニ主演の「イタリア式離婚狂騒曲」
つう映画、よくテレビでも放映される…
その中で、「甘い生活」の初演の頃を
そのまま描写したシーンがあるんだけんど…
村のシアターが男だらけ…
「たしかに大きい乳だが、魂がない」
なんて批評する男なんかもでてくるんだよね…
149名無シネマ@上映中:02/12/02 01:47 ID:29CLzdXs
age
150名無シネマ@上映中:02/12/02 12:35 ID:E20HDvnR
ニーノのトリビュート聞きなおして
あ。やっぱこれいいわ!!でしたすんまそん
『カサノバ』カッコイイ戦慄
『ロミオとジュリエット』でジ〜〜ン
『アマルコルド』でマターリ?。
『魂のジュリエッタ』の曲のマターリテンポからいきなし
ドラムンベースの乱れうちがイイ!!
151名無シネマ@上映中:02/12/03 13:47 ID:7Re0Ocmu
アマルコンドで、なぜあのオバサンは少年に乳を吸わせたのか良く分かりません。
なんで?
152名無シネマ@上映中:02/12/04 00:29 ID:hPe38jhI
大女フェチなんですが、大女の濡場シーンの見られる映画はどれか教えてください。
大女が乳吸わせるシーンがある映画があるって聞いたけど、アマルコンドのこと?
153名無シネマ@上映中:02/12/04 00:44 ID:4AWH2x6b
1月13日深夜1:00〜3:00NHK・BS2で「フェリーニのアマルコルド」
154名無シネマ@上映中:02/12/04 02:36 ID:vnahUCKe
>>152
サテリコン
155名無シネマ@上映中:02/12/04 10:54 ID:WL2cWBAJ
>>154
ありがとう
156名無シネマ@上映中:02/12/04 15:17 ID:WL2cWBAJ
検索したら、サテリコンはホモ映画みたいなことが書いてあったけど、大女は
出てこないの?
157名無シネマ@上映中:02/12/04 15:35 ID:nIy08SbO
ホモホモ映画ですが、お決まりの大女も出てくるよ。
思いつくだけでも裸の巨女二人は出てた。うち一人は濡れ場(?)あり
158名無シネマ@上映中:02/12/04 16:31 ID:BHUxrjAJ
ジタン
159名無シネマ@上映中:02/12/05 11:44 ID:m2bd/P30
サテリコン見た。乳吸わせるシーンなんてないじゃないですか!
いつ大女が出てくるかなって思ってたら、最後にやっと大女出てきましたね。
160名無シネマ@上映中:02/12/05 11:47 ID:m2bd/P30
他、デブの大女が男に乳吸わせるシーンのある映画あったら教えて下さい。
お願いします。
161名無シネマ@上映中:02/12/06 19:31 ID:w1ITQwWj
カサノバ(30分くらい)と道しか観たことねえや。
他の作品も観てみるとするか。
参考までに、お前らお勧め(好きなヤツでもいいや)のフェリーニ作品を教えて下さい。
162名無シネマ@上映中:02/12/06 19:42 ID:XQfaNO1Q
とりあえずカビリアの夜見とけ。これがダントツの傑作だ。
163名無シネマ@上映中:02/12/06 21:38 ID:TYvKEGv9
>>160
「フェリーニのアマルコルド」
164名無シネマ@上映中:02/12/06 23:52 ID:6iEzu588
カサノバ、カビリアの夜、女の都がビデオ屋に置いてない・・・・。
見たいのに。
165名無シネマ@上映中:02/12/06 23:56 ID:6iEzu588
俺、デブ大女マニアなんだけど、2と1/8、アマルコンド、ローマ、サテリコン
を見ました。デブ女のエロシーンの出てくる映画があったら教えてください。
166名無シネマ@上映中:02/12/07 01:35 ID:ct2oLn9f
2と1/8
2と1/8
2と1/8
167名無シネマ@上映中:02/12/08 00:02 ID:DT1k+M2P
>>165
君オモロイ。
168名無シネマ@上映中:02/12/08 00:04 ID:DT1k+M2P
フェリーニの「ボイス・オブ・ムーン」にデブおばさんのストリップがあるよ。
169デブ専:02/12/08 12:36 ID:PvlpuY/q
 俺はデブ専なので、フェリーニの映画を借りていくつか見たのですが、物語が
さっぱり訳分かりません。物語以前に、誰が主人公なのかすら分かりません。
こんな俺でも見て良いですか?
170名無シネマ@上映中:02/12/09 08:26 ID:U4x7bthf
真性馬鹿カキコを見るのは楽しい
この世にこんな馬鹿がいるのかぁ‥‥って
優越感に浸れるから
171名無シネマ@上映中:02/12/09 09:30 ID:U4x7bthf
いいよいいよ
『そんな君でも』フェリーニ映画みて!!
172名無シネマ@上映中:02/12/09 09:33 ID:U4x7bthf
そんで全ての作品の感想をカキコしてよ!!
1作品ごと丁寧に!!

まず『崖』おねがいします
これ俺もさっぱりわかりませんので
173デブ専:02/12/09 10:04 ID:ctVUqQlY
>>170
真性馬鹿でスマンカッタ
感想も何もないです。全然物語理解してなかったし、理解しようとも
思わなかった。アマルコンドで、木に登って「女が欲しい!」って
叫んでたオッサン。なんか独身男性板の連中ってあんな感じなのかなと
思って笑えた。大女が出てくるシーンだけしか頭に残ってない。
アマルコンドのタバコ屋のオバサンの爆乳が素晴らしかったです。俺も
吸いたいと思いました。サテリコンのラストに出てくるオバサンも良かった
ね。俺も乗りたいと思いました。
(おわり)
174名無シネマ@上映中:02/12/09 11:24 ID:U4x7bthf
ごめんなさいあなたを傷つける発言をして
そんな僕は激烈馬鹿です
ワテは愚かな残飯‥‥いやザンパノでした。
今夜酒のんで暴れて海いって泣いてきます、(道)
ついでに怪魚も見てきます(甘い生活)
さらにサラギーナに逢ってルンバをせがみます(81/2)

映画なんて趣味嗜好でたのしんでナンボでした
僕がドキュソ×81/2でした気を悪くしないで下さい
グイドがルイザ謝罪するかのごとくの思いです

デブ専さん 許してくれ僕がわからず屋だった
175名無シネマ@上映中:02/12/09 13:56 ID:bMaxTMQq
>>173
フェリーニが読んだら喜ぶ感想だとおもうよ。
だって趣味があってるじゃん。
176名無シネマ@上映中:02/12/11 20:59 ID:++2/vWvi
フェリーニは大女が好きだったのに、奥さんは小柄だったね。
177名無シネマ@上映中:02/12/11 21:19 ID:RTzZ5zpI
不思議惑星キン・ザ・ザはフェリーニしてると思う。
178161:02/12/11 23:41 ID:YvpyyaYj
>>162
んじゃ、それを観てみることにします。
179名無シネマ@上映中:02/12/12 12:15 ID:iLxk3CGw
フェリーニはインテリだけど
映画はオバカ映画(イカした)だと思ってます個人的に
でもそこが好きなんだけど
時には泣けるし笑えるし苦痛だし
だから俺的にはフェリーニ映画なんて理解する必要なんてない!!
そもそも理解することに意味などないような気さえする
180名無シネマ@上映中:02/12/12 15:36 ID:ArtlUYdt
この展開(174)に泣けた。おまえら最高だYO!
181322:02/12/14 09:00 ID:kMSahFAr
なんつーかこの二人の出会いのキッカケってなんかの仕事だったなぁ
 そんで何回か会う内にフェリーニはジュリエッタにひかれ‥
 てな具合だったとおもふ
182名無シネマ@上映中:02/12/14 14:52 ID:v2RIsmub
フェリーニ「ローマ」「アマルコンド」「そして船はいく」
大好きだから、アメリカアマゾンで買っちまうかな。
ビデオでさんざんみたから、日本語字幕なくても、それほど困らないし・・・
183名無シネマ@上映中:02/12/15 17:31 ID:2U/IfpA+
>>177
え?どこらへんが?
184名無シネマ@上映中:02/12/15 18:06 ID:QeEamCML
「女の都」、国内になく amazon.com にオーダーいたしますた。

ところでブルーノ・ボゼットの邦題「ネオファンタジア」なるアニメ、フェリーニ
が実写部分を協力したとポスターにもパンフにも出てるがクレジットにそれらしい
表示がない。ほんとなんですかね。
太った暴君的な指揮者やばあさんばっかりのオーケストラなど、それっぽくは
あるのですが。
このアニメ、音楽はカラヤンだというが、これはまあ音楽だけもってくりゃいい
んだろうがしかしこれも怪しいなあ。


185名無シネマ@上映中:02/12/16 02:31 ID:6Z5Xl/WX
そういえば「女の都」の美術設定って、筒井康隆も絶賛のロラン・トポルいう
フランスの作家さん。フェリーニ同様、戯画のたぐいも書くし、まあ才人。
大昔、創玄推理文庫からロラントポルの小話集みたいな、奇妙な話でてたけど
あれ、復刊してくれないかなあ・・・。

筒井康隆のいくつかの夢分析小説って、彼自身も認めているけど、
フェリーニとウディ・アレンの圧倒的影響下にあるね。
「夢の木坂分岐点」(新潮文庫)は女の都や8.1/2そっくり
186名無シネマ@上映中:02/12/16 02:39 ID:2FOgk9BO
>>184
漏れもアマゾンで北米版DVD買ったけど、画質は最悪だったな。
どうもビデオからトランスファーしてるみたいで、画面に動きが
あるシーンはすごく見づらかった。クライテリオンあたりでオリジナルネガから
ちゃんとしたヤツ出して欲しいよ
187名無シネマ@上映中:02/12/16 02:46 ID:haczhgsH
インテルビスタで、目も当てられないようなおっさんとおばちゃんになったマルチェロ・マストロヤンニとアニタ・エクバーグが甘い生活を観るシーン大好きです。
188名無シネマ@上映中:02/12/16 03:09 ID:r9/oQFtz
女の都かあ、、、NHKのBSでまた放送してくれないかなあ何年か前に放送した時は、ビデオ予約の時間がズレて、尻が切れちゃったんだな。そういえばマストロヤンニが死んだ日だったな。
189名無シネマ@上映中:02/12/16 12:48 ID:PJ8HdQ1a
ところで最近のツタヤおいてないんだよ
アマルコルド・サテリコン日程・カサノバ・カビリア・
道より前の作品・魂ジュリ・インテルビタ‥‥‥前はあったハズ

人によっては3本立てでみたちゅうお方がいるのに
おれなんか93年頃のニュースでこの監督の存在を知ったぐらいですわ(若造ね)
いいよなあ映画館でみれたフェリーニ映画って
190名無シネマ@上映中:02/12/16 14:28 ID:2FOgk9BO
>>185
トポルが美術やったのは「カサノバ」じゃないの?
「カサノバ」のクジラ胎内での幻燈シーンでトポルの絵が使われたけども。

昔出てた小説って「幻の下宿人」のこと?
だったら版元は早川だよ。ポランスキーの「テナント」の原作だね。
191名無シネマ@上映中:02/12/16 15:16 ID:SAqIqnBf
道でそんなに感動できなかった俺は
フェリーニの他の映画は観ないほうがいいですか?
それともまず氏んだほうがいいですか?
192名無シネマ@上映中:02/12/17 01:43 ID:qNoNPlmV
ロータのトリビュートなんて出てるのか。20年くらい前にハル・ウィナーが企画してジャズのミュージシャン達が作った「Amarcord」がトリビュート盤の走りだと思うが、あれは名盤だった。
193名無シネマ@上映中:02/12/17 01:50 ID:gc3AK54H
>191
道は好きだけど他のはあんまし好きでないので他の観たらいいです
194名無シネマ@上映中:02/12/17 04:45 ID:3eNu8bhf
>190
いやいや、今ネットで調べたら、ロラン・トポル「カフェ・パニック」(東京創玄推理文庫)
いうのあった。女の都の唇滑り台あたり、トポルがイメージカット描いてるよ。

ちなみにトポル原作で、ロマン・ポランスキーが「テナント/恐怖の下宿人」
いう映画撮ってるようだけど、それがそっちのいう早川書房のそれじゃないかな?
195名無シネマ@上映中:02/12/17 07:28 ID:xNLotJPZ
>>194
そうなんだ〜そんな本があったとは知らんかったYO。
トポルが女の都のイメージカット描いている絵って何で見ましたか?
漏れはフェリーニ関連の本は内外合わせて大抵の物は見てると思うんだけど
トポルの女の都のためのスケッチって見たおぼえないんだよね。映画にもトポルの
名前がクレジットされてましたかね?
196名無シネマ@上映中:02/12/17 11:45 ID:nrwotWyW
>>191
晩年のやつはムード違うから、見てみるとイイっすよ。
説教臭くないから安心w
197名無シネマ@上映中:02/12/17 14:31 ID:CpX82TeF
>195
う〜ん。クレジットのけんについては何しろビデオが無いので
確かめようが無いですが、どこかで検索すれば、でてくるんじゃないですかね?
筒井康隆絶賛のトポル「カフェ・パニック」の後書きで読んで、当方も
「へえ」と思い
手もとのフェリーニのえーと黒表紙の単行本(ほら、神田の古本屋も経営する映画専門書籍
なんとかいう)みたら、女の都のポスターがまさしくトポルの描いた漫画絵でしt
198名無シネマ@上映中:02/12/17 15:44 ID:xNLotJPZ
>>197
しつこくてすまん。女の都が好きで、トポルのファンでもあるんで、気になってね。


>手もとのフェリーニのえーと黒表紙の単行本(ほら、神田の古本屋も経営する映画専門書籍
>なんとかいう)みたら、女の都のポスターがまさしくトポルの描いた漫画絵でしt

これって芳賀書店の「フェリーニの宇宙」だよね。どのポスターのこと言ってるのかなあ。
今手元の本見たけど、「女の都」のポスターでトポルらしき漫画絵ってないんだけど
どういう図柄のポスターを見て言ってますか?
199濃い〜ぜ!!:02/12/17 15:51 ID:l9xXdnVj
やいグイド!!
浮気するならルイザを
私にください!!頼む
200名無シネマ@上映中:02/12/17 19:42 ID:GteZfWPS
トポルと言えばファンタスティック・プラネットの人のこと?
20136歳独身:02/12/17 19:49 ID:uXKiF8cU
巨匠ってほどでもない。二流の上って感じの監督だね。
でも、もうちょっと古いな。
202名無シネマ@上映中:02/12/17 20:54 ID:xNLotJPZ
>>200
そうだす。見たいと思ってるんだけど見ました?

あとトポルは「マルキ」っていうサドの映画とかあったね。ちんちんに顔が
あるヤツ
203名無シネマ@上映中:02/12/17 22:58 ID:ikLwi4UD
>>202
見ましたよ〜ついこの前。→http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Theater/9126/films.html
ヨカッタですよ。なんかストレンジなんだけどポワワ〜ンとしてて。

でもまさかカサノヴァもテナントもマルキ(!!!)までも
あの人が関係していたなんて・・・
一体どういう人なんだ・・・
204名無シネマ@上映中:02/12/19 13:01 ID:F4HVP0LO

僕の世界映画史上ベスト10

1サテリコン
2ルードヴィヒ 
32001年宇宙の旅
481/2
5恋のエチュード
6イワン雷帝
7地獄に堕ちた勇者ども
8地獄の黙示録
9ルシアンの青春
10ファイブイージーピセズ

かなり偏った選考だなあ(藁
とにかく「濃い」のが好きなんだ。
サテリコンとルードヴィヒなんて美術品そのもの。
凄いのひとこと。
まあB級作品もすきだけどね。
205名無シネマ@上映中:02/12/19 13:03 ID:F4HVP0LO
DVDなかなかでないんだよね。
8 1/2とサテリコン。
206名無シネマ@上映中:02/12/19 18:03 ID:Niz82neA
「インテルビスタ」のDVD、北米版買ったらTVサイズの画面だったよ
さらに画質、音質ともいまいちクリア感に欠けるのでかなり萎えた。
日本版はビスタサイズみたいだからケチらず日本版を買うべきだった。
日本版の画質はどうでしたかね?
207名無シネマ@上映中:02/12/19 19:50 ID:snQJkuXk
北米盤見てないから微妙だけど、
日本盤はまあまあ。FOXとかワーナーみたいな、
大手のレベルは期待しないほうがいいでつ。

動きとカメラワークが激しいシーンが
やや見づらいけど(なんか滲むようになる気が)、
ビデオCDみたいな背景ガッタガタ状態には
ならなかったよ。画面は明るい、と思う。
208208:02/12/19 20:03 ID:Niz82neA
>>207
レスどうもです。やっぱりクライテリオンあたりじゃないと
画質のよさとかは望まないほうがいいってことなのかな。
でもブニュエルのDVDとか、けっこうニューマスターで出てるのに、
なんでフェリーニの作品をいいかげんな形で出しちゃうのか…

209名無シネマ@上映中:02/12/19 22:08 ID:gIvbs7Yb
東北新社から出てる甘い生活とかカビリアの夜ってどう?
クオリティはどんなもんでしょうか。
210名無シネマ@上映中:02/12/19 22:42 ID:iieCB0ML
サンタさんもクラクラ?
http://www.aesop.jp/shop/
211名無シネマ@上映中:02/12/19 23:40 ID:N/6oVA+7
ガイシュツだろうけど「白い酋長(ザ・シーク)」にカビリア出てるね
212名無シネマ@上映中:02/12/21 13:16 ID:2tFA3e0P
サテリコン失礼ながら先月初めてみたよ
訳わからん凄まじさ(一度見るだけではワカラン)
集合住宅らしきものの崩壊に笑った・そんで色色色
キングクリムゾンみたいな(ちがうな)音楽もおそろし

81/2のラストグイドの告白シーンって台詞のみ取り出すと
個人的にハズいものがある、でも凄いなあって思えるのは
妻ルイザとグイドの距離感と表情
やっぱフェリーニいいね
こうやられると『私は映画だ』なんて言葉も真実味があるねage
213名無シネマ@上映中:02/12/21 18:59 ID:1U8mvGcX
俺は「甘い生活」でキリスト像が飛んでるの見て、フェリーニ信徒に。
214名無シネマ@上映中:02/12/22 11:15 ID:hWR/lfGv
サテリコンがフェリーニの最高傑作だと思う。俺にとって映画史上NO1。
8 1/2はあの映画のあと模倣がすごくてアイデア使いまくられたので
段々新鮮みがすくなくなってる。あと白黒じゃなくてカラーだったら
とんでもない作品だったろうと思う。(甘めの魂のジュリエッタでも映像は圧倒される)
サテリコンは人間とはというテーマをフェリーニのお祭りで描いたものだ。
キリスト生誕以前の時代設定で宗教とも距離をおいているといってもよい。
それでもなおかつカトリック的嗜好がかいまみえるような気もする。神の目から
みた人間の悦楽と愚行か。そしていつもの如く「面白うて哀しき最後」だ。
俺もできればこういう人生を送りたいと切に願うね。リアルでね。
215名無シネマ@上映中:02/12/22 18:21 ID:4ptH11l8
漏れもサテリコンの美少年とやりたいYO!
216名無シネマ@上映中:02/12/25 00:56 ID:LDQoRNqK
age
217名無シネマ@上映中:02/12/25 19:30 ID:VY4LY/M/
81/2模倣されてもいいよ
したい監督がいればどしどしってな気持ちだし
でもアレンのヤツしか見た事ない
81/2の女たち、もあった、あれはハレムがどうしたこうしたな内容ですた
タイトルそのまんまの81/2の映画もあった
(内容はどこにも81/2テイストはなかったw)
カラーか、どんな具合になるだろう‥‥う〜む分らない
まぁこの映画独特のトーン好きよ

サ テ リ コ ン はとにもかくにも
凄  ま  じ  い  映  画  で  す(別に怒ってないよ)
阿呆な俺にはこれ以上の文句がない
美 少 年?。は……男のオイラでもいいね‥‥寝たいとは思わんが
見るだけでいいわい
218名無シネマ@上映中:02/12/26 00:38 ID:9D9aEilc
あの男の子すごくきわどい格好させられてたけど、監督の趣味かな。
219名無シネマ@上映中:02/12/26 01:41 ID:4BmVuCxn
それが性的嗜好とは限らんけど、たぶん趣味は反映されてるだろうね。
220名無シネマ@上映中:02/12/26 18:04 ID:iDctmgVE
フェリーニの趣味かぁ
何故かマストロヤンニ様が脳裏をよぎる
ちなみに本に載っている
若いころのフェリーニの写真を見る、2枚ほどしかないが
カッコイイよフェリーニ!!……そしてポーズのとりかたをみて
結構ナルシストかも?と余計な事を考えるオイラ
221名無シネマ@上映中:02/12/26 18:57 ID:WGUeR/3U
イランのアッバス・キアロスタミ監督は「甘い生活」が大好きなんだそうだ。
222名無シネマ@上映中:02/12/26 21:11 ID:FxuGAqzL
フェリーニてバイて本当?
223名無シネマ@上映中:02/12/26 22:40 ID:XGYbYt56
amazon.com から「女の都」届きますた。
画質はここで読んで覚悟してたよりずっとよかった。
昔の衛星でやったのを家族にたのんでおいたら3倍速で録画されてきたなくて
どうしようもなかったので、なにはともあれないよりはまし。
224名無シネマ@上映中:02/12/26 23:42 ID:4Noi5LHm
ちょっとフェリーニベストやんないか?
前やったろうけど俺みてないし。
1サテリコン 凄まじいの極致
28 1/2 歴史的偉業に敬意を表して。カラーでみたかったな。
3アマルコルド いささかいまからみると甘めだがそれでも傑作
4フェリーニのローマ これも凄まじいエネルギー これ以降いきなりなんで
        ボルテージおちたんだろう???
5カザノヴァ    グロ趣味かな。映像芸術。
6道 泣きます。ほんとに。ジェルソーミーナ!
7女の都 いやほんわか 幸せ気分。
8魂のジュリエッタ 映像はぶっとぶ。当時みたひとはびっくりしたろう。
9悪魔の首飾り とにかくこの頃はなにとっても絶好調だったらしい。
10オーケストラリハーサル 佳品

女の都 で燃え尽きた感じ。あとはもうフェリーニの過去作品の
ちょっと気が抜けた繰り返しの感じ。
甘い生活は 多分同時代にみてたら衝撃うけたろうけどやはり僕には古い。
市民ケーンはこの前NHKでやってたが全く古くなってなかった。
それにしてもフェリーニの晩年の作品は厳しさがなくなっていて
さびしい。ゆるんだ気のいいおじいさん映画になってしまってる。
黒澤明の「まあだだよ」もめげたが。
225名無シネマ@上映中:02/12/27 01:00 ID:4IMK3u4W
204,214,224って同じ人?
サテリコンを1位に挙げる人ってあんまいないからさ
226220:02/12/27 18:28 ID:mY9RvTOq
その類いのことを2ちゃん内で聞くけど
やっぱバイかなぁ‥‥?
フェリーニは潜在的ホモだろうって俺は推測してるんだがW

最近カビリアをいと見たくなってた‥‥
227名無シネマ@上映中:02/12/28 00:49 ID:/8jml3nl
>>214
お祭りって表現、いいね。ぴったりきた。
228名無シネマ@上映中:02/12/28 08:17 ID:IDBs4YaO
http://www.nhk.or.jp/bs/guide/g_movie_bs2.html
ミッドナイト映画劇場 「フェリーニのアマルコルド」 FEDERICO FELLINI AMARCORD
1/13 月 深夜1:00〜3:05
229名無シネマ@上映中:02/12/28 14:26 ID:TpjAYCB8
230名無シネマ@上映中:02/12/28 14:29 ID:TpjAYCB8
俺はフェリーニはバイじゃないと思うな。
アンチモラルの象徴としてアンチカトリック アンチ神の記号として
ホモを使ってるんだと思う。イタリアとか欧米って同性愛びっくりするほど
おおいしな。彼は完璧な女好き。アニタエグバーグは彼の愛人だった。

あとサテリコンはキネマ旬報1位だったんだぞ。発表時。
ここじゃあ怪作あつかいだが、んなーあことあない(藁
ちゃんと評論家連中はわからんわからんといいながら評価せざる得ない
超弩級映像作品だったわけだ。
231名無シネマ@上映中:02/12/29 01:11 ID:8ke2Wa1N
サテリコンに出てた人達、特に主人公とかその恋人とか本物のホモっぽい。
232名無シネマ@上映中:02/12/29 01:44 ID:b3LTw0gR
サテリコン基地の自作自演が続いてるな… キモ
233名無シネマ@上映中:02/12/29 02:54 ID:maKZ+4/w
>>230
「サテリコン」キネ旬は2位。1位は台頭したニューシネマの
「イージー・ライダー」でした。
234名無シネマ@上映中:02/12/29 05:45 ID:yepfej3Y
キネ旬なんて参考にならない
235名無しシネマ@上映中:02/12/29 08:48 ID:CTp9qlAJ
ビデオで「魂のジュリエッタ」みたんだけど、
後半の幻想シーンの連続がめちゃくちゃ怖くて途中でとめたくらい。
あの磔にされた女の子のいっちゃった笑い顔がすごく不気味だった。
236名無シネマ@上映中:02/12/29 09:39 ID:6ZYKrIX0
魂ジュリオッコエーよね!
237名無シネマ@上映中:03/01/01 18:30 ID:rBwMUOwy
「そして船は行く」のラスト狂ってる…最高ダターヨage
238    :03/01/02 00:00 ID:UlJn/FWf
 晦日かそのあたりの朝日新聞の天声人語に  マストロヤンニが
シャワーを浴びながら 純粋に逃避するんじゃないという
せりふを言う場面があり この部分にふれていましたが
フェリーにのどの映画のせりふかだれかわかるかたがいたら
教えてください
239名無シネマ@上映中:03/01/02 10:18 ID:Emj1Vco8
>238
オレもそれ読んだ。
よく憶えてないけど推測では8 1/2だと思った。違ったらゴメソよ
240    :03/01/02 20:07 ID:x5ASXAsX
まじで
ありがとう。その映画は見たけど記憶にないなー
誰か詳細しりませんか?
俺は女の都が好きだなー
241名無シネマ@上映中:03/01/02 20:35 ID:GLiUFduh
>>233
じゃスクリーンだ。そこで一位。サテリコン。
242名無シネマ@上映中:03/01/02 20:40 ID:Riy3X8RL
189 名前:     投稿日:03/01/01 21:14 ID:4o4JMJZS
真夜中の虹って正直なにが面白いんだか。
243    :03/01/03 11:41 ID:V3J5rA9c
agea
244    :03/01/04 00:10 ID:STjuFpVQ
あさ
245名無シネマ@上映中:03/01/04 01:53 ID:dzAVERwI
サテリコン完璧!最強!!
246名無シネマ@上映中:03/01/04 02:08 ID:JljtUgun
『道』で泣いた(;´ゝ`)
247名無シネマ@上映中:03/01/04 02:30 ID:GSGL86Vn
1.道で泣く
2.サントラを探す

これがフェリーニの道(断言)
248名無シネマ@上映中:03/01/04 02:51 ID:HmEhywQ1
「ソドムの市」は悪趣味な映画だったよね
249名無シネマ@上映中:03/01/04 09:34 ID:2bO003zA
>>248
スレちがい
250BAM*MAD:03/01/04 12:26 ID:7QGNHzYl
人生に気が狂いそうになった体験いくつかあれど、
むかしむか〜し、大井町だったか五反田の名画座で
『サテリコン』『アマルコルド』『ローマ』の3本立てを
一気に観た日のことが忘れられない。

寝起きのぼーっとした頭で入館し、昼ごはんの調達も忘れ
たのでお腹を減らしたまま、自虐的にフェリーニの過剰美に
ふけった。外に出ると、すでに日はなく、しびれた脳、足腰が
自分のものと思えず、亡霊のように家に帰り着いた。

淀川さんは、「ニーノ・ロータ亡きあとのフェリーニは、翼を
切られたみたいなもの。ニーノ・ロータのメロディーがあるから
フェリーニは生きてたの。映画ってそんなものなの」って言って
いますね。
251名無シネマ@上映中:03/01/04 15:10 ID:GDMtRJ0h
翼を切られた鳥風の生き物が
徐々に地面を走り出し
ついには珍獣としてその生涯を終える
フェデリコ・フェリーニ物語
252名無シネマ@上映中:03/01/04 19:07 ID:oO3P5FNh
>>250
そう言われてしまうと「女の都」に曲を付けたバカロフの
立場が無くなってしまうんだが・・・。
253名無シネマ@上映中:03/01/04 23:36 ID:RDb8bFrR
なんか淀長のその発言がひとり歩きし、その前知識で映画観ちゃうやつ多し。
で、観た後、淀長と同じことを言ってる。
つまんね。
254BAM*MAD:03/01/05 11:14 ID:urBhsdR5
>>252
確かに。

私は『女の都』って、ザ・フェリーニっていう感じで好きだ
けれど。「過剰」の極み、頂点に達していて堪能した。
『インテルビスタ』や『そして船は行く』あたり少し物足り
感じがしたのは、マエストロのせいもあるかもしれんが、
自分が少しフェリーニに毒されすぎて飽きてきたのかも…と
いう感じて受け止めていた。

でも、映画にとって音楽がいかに大事かっていう筋は、淀川
氏の発言から分かる気はしたよ。

>>253
にしても、古い映画観るとき、淀川氏の推薦作を参考にしちゃう
ってことは、ない?
特に淀川さん、フェリーニマンセーだしのう。
255名無シネマ@上映中:03/01/05 17:19 ID:C7ynDbK3
淀長本人はなんか嫌いになれない。
256名無シネマ@上映中:03/01/05 23:10 ID:mbJY5Qsq
フェリーニの映画にロータの曲つけるときって、
どういう風に制作進んだの?
道なんかは撮影前にテーマができてたんだろうけど。
257名無シネマ@上映中:03/01/06 00:47 ID:xgqzv2ig
「甘い生活」の虚しさがたまらないです
258名無シネマ@上映中:03/01/06 01:04 ID:NPCFPTuk
>>256
ロータはほとんどフェリーニの映画を見なかったんだって。
けど、二人はもう、通じ合う仲!
「こんな感じにしておしいんだけど・・・」
「んじゃ、こんな感じ??♪〜〜♪〜〜〜」

「(・∀・)イイ!!!!」

ってな感じだったと、ロータ特集の雑誌で見覚えがあります。
ロータはちっちゃいころから天才で、9歳くらいには作曲して、
新聞にも取り上げられる天才っこだったとか。
ロータの普通の(笑)音楽きいてみたいなぁ。
259258:03/01/06 01:19 ID:NPCFPTuk
やふおくでいいのがありました。
ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b30344793
一番下の画像、まさにこんな感じで作曲してもらってるんでしょうね。

それにしても、この商品、道とカビリアだけで34曲も・・・すごっ
260名無シネマ@上映中:03/01/06 01:41 ID:xgqzv2ig
しかし,この価格は高いね
入手困難とあるが
このまえHMVで買ったのですけど....
261山崎渉:03/01/06 14:08 ID:JnbBp/lP
(^^) 
262名無シネマ@上映中:03/01/06 19:42 ID:AdtxE3NS
age
263名無シネマ@上映中:03/01/07 10:04 ID:o7jQvKka
別にその場所に興味もないのですが
ローマを見た

退屈さと、いいシーン(目を見張るような)がいっぱいありました
ファッションショーがよかった
高速道路での撮影がおもしろかた
264名無シネマ@上映中:03/01/07 12:29 ID:PI4vzTLT
>>263
このころはなんだかむちゃくちゃ体力があtっという。カサノヴァで枯れてきて
女の都で幾分自己模倣(よくいえば集大成)
そして船はいくでもう体力なし、みてても精気ゼロ。
265名無シネマ@上映中:03/01/08 13:39 ID:+vxc/bRq
あんま関係ないがフェリーニの世界感(セット)を再現した
アトラクションを堪能してみたい
266名無シネマ@上映中:03/01/08 15:26 ID:+eTXB0zR
楽しそう!フェリーニの映画って大型の乗り物や巨大動物
必ず出てくるもんね。
267名無シネマ@上映中:03/01/08 16:09 ID:I5qThCk/
フェリーニのリアルサーカス
268名無シネマ@上映中:03/01/09 18:42 ID:LCFepXkW
いいかも。
269名無シネマ@上映中:03/01/11 11:12 ID:4sg7hAfw
俺はそうだね‥
そして船はゆくのセット内がいいなぁ
サテリコンワールドなんかもいいね、子供がよろこびそう
アトラクション内でニーノの旋律が流れていてね
81/2の夜のバーなんかで退廃気分味わいたい‥‥ああ‥俺って阿呆だ
でも出来ても元とれんだろうなあw
つーかフェリーニ監督怒りそう 亡くなってるけど

最近見た、甘い生活・崖とかの台詞に
『生活を変えたい』ちゅう感じの台詞があって
なんか俺には辛いものがある
監督のこの時期あたりってそこの台詞になんか意図があるのか?
ちょい今度カビリア・道・81/2かも見たら『生活』という言葉を
チェックしときますage
270名無シネマ@上映中:03/01/11 13:37 ID:iOgQ9NqL
ディズニーがジェルソミーナをキャラクター化しようとしましたが
フェリーニは断りました。

>>269
サテリコンワールド…怖いです、子供が泣きそうな気がします。
271名無シネマ@上映中:03/01/12 17:56 ID:lA+BKYzZ
ミッドナイト映画劇場 「フェリーニのアマルコルド」 FEDERICO FELLINI AMARCORD
1/13 月 深夜1:00〜3:05

明日放送あげ

#フェリーニのDVDBOX出して欲しい
272YOSHIKI:03/01/12 18:07 ID:6EtPDyB9
おまえら,永遠の命を手にした■慎太郎クローン■が
次期総理に向けて始動したぜ!
石原は「自分に代わって■慎太郎クローン■が首相になって
大日本帝国を再建する。」といっているらしいが、本当かよ?
詳しくはこのHPに書いてあるぜ。
そして■謎の巨大コンドーム=神■について知りたければ、このHPを見ろよ!
http://www12.brinkster.com/uhikaru/a&w.htm

音楽や永遠の命の質問などおれのスレにいろいろ書けよ。
そして愛知万博の極秘情報も知りたければおれのスレに来いよな。
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1038739531/l50

石原隠し子及び■慎太郎クローン■ 関連スレ
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1032166274/l50

おしんもよろしくな。
http://music.2ch.net/test/read.cgi/classical/1037874647/l50

★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★/////■▲▼/■▲▼/
273名無シネマ@上映中:03/01/14 01:06 ID:gczMb1LA
アナルコルドあげ
274名無シネマ@上映中:03/01/14 01:34 ID:25+RTbBY
みんなみてるか?
275名無シネマ@上映中:03/01/14 01:45 ID:5/Ykl5GV
352x480でキャプチャしてるが、720x480でキャプすべきだったかと後悔
276名無シネマ@上映中:03/01/14 02:12 ID:PQcQ044y
うわ〜録画失敗(w
277名無シネマ@上映中:03/01/14 02:37 ID:FUpD97el
久しぶりに観てるけどやっぱり素晴らしいね。
音楽のリズムで映像がひたすら流れてゆく
278名無シネマ@上映中:03/01/14 02:41 ID:QxX54/Yw
大女とのえっち
279名無シネマ@上映中:03/01/14 03:10 ID:lLUf/J1N
ビデオとったんですが、ラスト切れてないか心配です!!!!!

ブーケよ!

ここまでなんですが、平気ですか?
280名無シネマ@上映中:03/01/14 03:13 ID:/jLg5tA+
木登りの叔父さん、あれからどうなったのか教えてけろ。トイレに行ったら
場面かわってた。淫乱女がかけつけたのか?
281名無シネマ@上映中:03/01/14 03:28 ID:xE+HfZ02
ブーケよ 見て 綿毛だ こいつ ティッタ ナーゾ ティッタは? 港へ釣りに行こう ティッタはとっくに行ったよ
最後にAMARCORDの白ヌキ文字、で終わりだよ
282279:03/01/14 03:49 ID:lLUf/J1N
すまそーーーー 

そうですか、相変わらずフェリーニらしい終わり方で。
どんでん返しのラストもある訳でもなく、
う〜ん、気になるけど、ブーケで我慢します(w
283名無シネマ@上映中:03/01/14 18:39 ID:FUpD97el
以前ビデオ借りてきてダ○ングしたテープがあったけど、
一応録画してたけど120分テープで最後切れてた(´Д`;)
5分オーバーぐらいだと大丈夫かと思ったんだけど。。

で、前にダ○ングしてたのチェックして気づいたんだけど
こっちは120分テープで余裕で全編入ってた。ということは
結構カットされてた分があったのかな
284来訪者:03/01/15 10:38 ID:2iwJvv8s
わたしも「アマルコルド」録画したけど何とか成功しました。
後の「上海から来た女」もきちんと録画したかったもので、夜中まで起きてたんですが
なんかBS11のタイムテーブルっていいかげんじゃありません?
過去にも何度か失敗した覚えがあります。
285名無シネマ@上映中:03/01/15 11:42 ID:uBX2YByI
チッタ役の人は二十歳過ぎだよね?少年の役だったけど。
286名無シネマ@上映中:03/01/15 20:00 ID:q8jOuEqs
アマルコルドのDVDって出ないんですかね。
録画してるので安心して風呂入ったりしながらチラチラ見てたんだけど
チャンネルを間違えたらしく、まるで録画されてませんでした。
くやしいから翌日レンタルで借りたんだけど
とにかく画質が悪い!BSでの画質がとてもよかったから余計くやしくて…
287ちくしょう:03/01/15 20:47 ID:8aZ27K4+
私は(アマルコルドがやってるのを)忘れていた
288名無シネマ@上映中:03/01/15 22:20 ID:+QCVlih6
え〜〜〜〜!!!
アマルコルドと上海から来た女やってたの〜?

今実家じゃないから衛星映んなくて、衛星映画劇場自体あんま気にしなくなってたんだけど、
これは痛いよ〜。
289来訪者:03/01/16 01:39 ID:CWffPo0X
>>288
BS11はあなどれませんよ〜
WOWOWとか気にしてると気づかないけど、ゲリラ的にレアなものを放映します。
前に「ベニスに死す」を放映したときも、いきなりワイド放送なのでびっくりしました。
ちなみに来月は「パリ・テキサス」「さすらい」「ベルリン天使の詩」
などヴェンダースずくめの模様。
ひと月先の情報はBS−fanという雑誌の最後の方に出てますよ。
まあ、NHKだからあっさりと放送内容変更の可能性は大ですけどね。
290288:03/01/16 01:48 ID:2mdOepKa
>>289
ですよね。画質最高だし。

ヴェンダース、さすらいだなんて、もうたまらん・・・
情報有難う御座います。
291来訪者:03/01/16 01:59 ID:CWffPo0X
どうしても忘れられないのが、「サテリコン」を劇場で観たあの感覚。
ビデオだとスタンダードにトリミングされてるんですけど、
あれって本来堂々たるシネスコなんですよね。
今は無き池袋のACTという映画館でだったんですけど、
画面いっぱいに展開される映像の氾濫はまさに極彩色の絵巻物という感じでした。
「アマルコルド」と共にDVD化大希望なんですけど、
この二作って、ワーナーホームビデオに権限があるんじゃないでしょうか?
ワーナーだったら新作映画の方に力を注ぐだろうし、難しいですねぇ。
同じ理由で「ベニスに死す」も「地獄に堕ちた勇者ども」のワイド版も望み薄です。
292名無シネマ@上映中:03/01/16 02:47 ID:19pBFd8C
個人的にはもっとレアなフェリーニ作品まとめて放送して欲しいな。
女の都、道化師、インテルビスタ、オーケストラ・リハーサル、ボッカチオ'70、世にも怪奇な物語辺りキボン

こういうの放送してくれるところってBS2かシネフィルイマジカぐらいしかなさそうだけど
293来訪者:03/01/16 03:11 ID:CWffPo0X
>>292
(一応)デビュー作の「寄席の脚光」とか「崖」とかの
初期の作品も観直そうとしてもどこにも無いんですよ。
トリュフォーなんかは多分権利がほぼ統一されているんでしょうけど、
フェリーニはビデオのときからあちこちの会社からリリースされている。
一気に放送するとかDVDボックスとかにして欲しいけど、無理がありそう。
294名無シネマ@上映中:03/01/16 07:51 ID:jHxViQuy
295名無シネマ@上映中:03/01/16 07:56 ID:3rvCQHpf
サテリコンのDVD欲しければ北米版の買えば?
すごくきれいだよ。
296名無シネマ@上映中:03/01/16 16:13 ID:19pBFd8C
「崖」は運良く地元のレンタル店にビデオ置いてたから借りてみたよ
「サテリコン」、「白い酋長」とかも揃ってた。

DVDは単品で揃えるよりBOXで揃えたいんだよな。。もちろん特典付きで
297来訪者:03/01/16 21:00 ID:bzEP3Z9e
>>295
ううっ、情報ありがとうございます。
DVDぃぃぃ・・・
字幕無くても、あの映画に関してはオッケーな気が・・・買っちゃおかな?
あ、私もDVD-BOXの特典は多くを望みます。
おまけディスクとして「サテリコン日誌」など、映像特典としてはフェリーニ直筆の絵コンテとかイメージイラストなど
が収録されていれば、もうサイコー。
親を質に入れてでも買う。
298名無シネマ@上映中:03/01/17 23:39 ID:gmYuj0XN
俺は「甘い生活」と「81/2」のサントラ持っている。すごくいい。
「アマルコルド」のサントラってあるのかな。
299名無シネマ@上映中:03/01/18 00:42 ID:e+M2mkH7
300山崎渉:03/01/19 04:32 ID:Y9ESKS4X
(^^)
301名無シネマ@上映中:03/01/19 15:41 ID:AlpDb1HI
>>300
お、お、お前はなにもんだあ〜〜〜〜〜w
302名無シネマ@上映中:03/01/22 09:59 ID:M9TcCUcK
300のこれって別板にもいるなぁ‥‥

最近、日の名残りって映画みたら(ホプキンス出演)
ラスト10分ぐらいの所で流れる音楽が
81/2のルイザが町をぶらつくのをグイドがハケーンするシーンの
音楽といっしょやった今迄、この音楽ってニーノの作曲だと思ってた‥‥

もし曲名御存じな方がいれば報告お願いしますage
303名無シネマ@上映中:03/01/22 18:53 ID:gZFIIx2f
ロータの曲を使っただけでは。。
304名無シネマ@上映中:03/01/22 22:25 ID:WZvqL0+/
「フォーリング・ダウン」って映画、「81/2」の冒頭と
一緒だよな。
305302:03/01/23 14:19 ID:jBMuoCEP
>>303う〜んそうなんかな‥‥
>>304ストレス爆発映画‥‥懐かしい
どっちも渋滞だけど、81/2もその始まりから映画失敗までの
現実に追われるグイドを見ると、ストレスに近いもの
(また煮立ち・焦燥らしきもの)を感じてしまう‥‥
306名無シネマ@上映中:03/01/26 20:46 ID:ljkmXY/Y
age
307名無シネマ@上映中:03/01/29 05:33 ID:zNoif/IU
保守
308名無シネマ@上映中:03/01/30 19:58 ID:NvdEFkQA
でもフェリーニって可哀想。のどつまらせて死ぬなんて。
やっぱり長生きしてほしいよね。
思うんだけどよぼよぼになってもういいだろうというまで生きて欲しい。
人生て短くない?
309名無シネマ@上映中:03/01/30 22:41 ID:y1wWZJW9
20年以上前、文芸座に「バリーリンドン」観に行ったら同時上映が
「サテリコン」だった。
当時フェリーニなんてぜんぜん知らなかったよ。
予備知識なく観たからびっくり!
以来、名画座にフェリーニ作品追いかけ続け「アマルコルド」で
完全ノックアウトされました。
あの時「サテリコン」に出合わなかったら映画ファンにならなかったよ。
310名無シネマ@上映中:03/01/31 21:39 ID:sIJwgMNA
フェリーニの映画ってラブシーンが全然ないね。
311名無シネマ@上映中:03/01/31 21:42 ID:jnMiIzw8
>>310
「カサノバ」セックスやりまくりだが?

312名無シネマ@上映中:03/01/31 21:59 ID:sIJwgMNA
>>310
そういうのではなく、愛の溢れる甘いラブシーン。
313名無シネマ@上映中:03/01/31 22:05 ID:Av8XEzYs
>>313
あまり上手くないからではないか?ラブシーンの演出が。
もし、そういうシーンがあったとしたら、安っぽいものに
なっていたと思う。
314 :03/02/01 11:34 ID:cUmVn/FW
http://www.nhk.or.jp/bs/popup/g_movie_bs2_n29.html
3/11にBS2でカビリアやるみたい
315 :03/02/02 03:40 ID:qoD42/Cd
名画座近くにないからなぁ。。
フェリーニ作品を劇場で観たい。
316名無シネマ@上映中:03/02/02 18:24 ID:atDydwey
ボイスオブムーンが好き。
317名無シネマ@上映中:03/02/02 19:57 ID:hjX7TBjr
>>316
珍しい。貴重な人。
318名無シネマ@上映中:03/02/02 20:44 ID:thopLy/d
俺もボイスオブムーン嫌いじゃない。確かに弛緩しきってるんだけど、
憎めない可愛さがあるよ。
319名無シネマ@上映中:03/02/02 21:14 ID:y8ybwJNw
>>312
サテリコンに愛の溢れる甘いラブシーンあるぞ



・・・男同士のだが(w
320名無シネマ@上映中:03/02/03 22:59 ID:CYzIEgL5
>>318
俺も工事現場の2人とか、わりと好きだな。
屋根からクレーンで下ろされるとことか。
321名無シネマ@上映中:03/02/04 19:21 ID:eOTVsF2W
>>308
そうですね、なんか早い死かもしれん、ちと口惜しく寂しい
322名無シネマ@上映中:03/02/05 00:20 ID:kEFSkMcu
「甘い生活」のメインの曲が、むか〜しのプロ野球ニュースの
オープニングに流用されていた記憶があるんだけど、
どうよ?
323名無シネマ@上映中:03/02/05 06:44 ID:OU9rLv9c
お、それは初耳。
324名無シネマ@上映中:03/02/06 00:49 ID:AX5ghTkL
イタリアってつくづく凄かったな。巨匠のオンパレード。

ヴィスコンティ
アントニオーニ
フェリーニ
パゾリーニ

そして生存する唯一の巨匠ベルトリッチ。
映画史に残る巨匠ばかり。今はもう本当にいない。
イタリアだけでなく世界的に巨匠がいなくなった。
いわゆる現役の巨匠は
ベルトリッチ
コッポラ
アンゲロプロス(霧の中の風景 旅芸人の記録)
ぐらいかな。
あとはもう小粒で。小粒で。

325名無シネマ@上映中:03/02/07 19:17 ID:zVmfBC5f
>あとはもう小粒で。小粒で。

2回繰り返すのは本音w
326 :03/02/08 01:14 ID:vZWU2BTv
ベルイマンは小粒か?
最近、また活動してるみたいだが。。
327名無シネマ@上映中:03/02/11 09:32 ID:Qb5Ep7QU
ゴダールも小粒かね?
328 :03/02/11 11:54 ID:DklGFZMa
ゴダールは糞
329名無シネマ@上映中:03/02/11 20:13 ID:EfYgEL0x
フランスの監督で大粒のは誰?
330来訪者:03/02/11 20:27 ID:4JTrMn5+
>>329
寡作だし、大味気味だが、クロード・ベリなんてどうだ?
フランソワ・オゾンは好調だが、まだ青いか?
331名無シネマ@上映中:03/02/11 20:34 ID:AafajAf/
脱線しすぎ
332来訪者:03/02/11 20:48 ID:4JTrMn5+
>>331
そうですね。ちょっとフェリーニ絡みに話を戻しますが、
フェリーニ念願の企画であった(らしい)ものを
今回ロベルト・ベニーニがちょっとフェリーニ風に作った(らしい)
「ピノッキオ」は果たして期待していいものでしょうか?
333名無シネマ@上映中:03/02/11 22:47 ID:GzYpucuU
>>332
今年のラジー賞ノミネートだって。ピノッキオ。
この前のライフ〜からえらい急落ですな・・・
334名無シネマ@上映中:03/02/13 21:29 ID:IaiQO5sl
「カサノバ」ある意味ではピノキオみたいなもんだよな。
あの映画では登場人物全員、人形みたいだったけれど。
死の世界の人形の話だな。
335名無シネマ@上映中:03/02/14 14:04 ID:Gma/oN5W
「カサノバ」DVDになんないんでしょうか?
妙な人達が一杯出て、妙な歌やダンスもあって、
でも、絶対に抒情に流れないとこが大好きなんすけど。
336名無シネマ@上映中:03/02/15 03:34 ID:HHqieflF
こんな評価でいいのか。

http://tv.2ch.net/test/read.cgi/movie/1042796710/88-
337名無シネマ@上映中:03/02/15 17:23 ID:3intb/CW
アントニオーニ、まだ生きているよね?
338326:03/02/17 17:20 ID:lqXbumb8
ベルイマンってまだ生きてるの?息子?
339名無シネマ@上映中:03/02/17 23:05 ID:0DNrMIyh
フィアードットコムって「悪魔の首飾り」へのオマージュらしい
シーンがあるけど、観たヤシいる?
340名無しシネマ@上映中:03/02/23 18:11 ID:azx7Ye84
観たけどフェリーニのほうがずっと怖かったよ。
フェリーニの映画の女の子、じつは小人の成人女性って説もあるらしいね。

「サテリコン」って急に日本のお坊さんが般若心経唱えながらでてくるのがおかしかった。
341YOSHIKI:03/02/23 18:27 ID:sxCGrqFK
私も面白いスレを立てたので諸君も是非来てくれたまえ。

http://news3.2ch.net/test/read.cgi/news2/1045471623/l50

永遠の命を手にした■慎太郎クローン■が
次期総理に向けて始動したぜ!
石原は「自分に代わって■慎太郎クローン■が首相になって
大日本帝国を再建する。」といっているらしいが、本当かよ?
詳しくはこのHPに書いてあるぜ。
そして巨大地震を起す■謎の巨大コンドーム=神■の
謎を知りたければ、このHPを見ろよ!

http://www12.brinkster.com/uhikaru/a&w.htm

,,,,,
342名無シネマ@上映中:03/02/26 21:43 ID:bediG0W6
「サテリコン」、音楽に般若心経やケチャ使っていたな。
ああいうのは「王女メディア」のパゾリーニの方が先だけれど。
343ある通りすがり:03/02/26 22:16 ID:hNXgFIbP
>>338
生きていらっしゃいます。
344名無シネマ@上映中:03/03/03 03:50 ID:N2GvbCSs
 
345名無シネマ@上映中:03/03/06 01:30 ID:NNjRnyTh
>>340
「悪魔の首飾り」の少女は22歳のロシア人マリナ・ヤルという女性です。
背が低くて少女体型だけど顔が大人だから、余計怖さがあったのかも。
346名無シネマ@上映中:03/03/06 01:41 ID:p9ne7Qff
>342そおそお、パゾリーニのほうが早いんだよね、たしか。
坂本龍一が、ガムランとか、雅楽とかをサンプリングして
違うコンテクストの中に置いて、無国籍ポップスを作るアイデアは、
ここから来てると思う。
教授もパゾリーニファンだし。あ、すれちがい、か。
347名無シネマ@上映中:03/03/06 02:03 ID:JRHoLVRC
ミッドナイト映画劇場 カビリアの夜 LE NOTTI DI CABIRIA

3 11 火 深夜1:15〜3:10



今から楽しみです。
348 :03/03/06 13:21 ID:XDESEiZG
この前やってたばかりなのにね。。もっと他の作品放送してくれ
349名無シネマ@上映中:03/03/07 18:10 ID:Ebe3zUqm
「カサノバ」観たい!
350名無シネマ@上映中:03/03/08 02:31 ID:pqMH3a3H
フェリーニの映画で女性のヌードが出てきた一番最初の作品はどれ?
351名無シネマ@上映中:03/03/09 10:36 ID:AUJ19PNu
>>346
映画しかみてないからそう思うのだろうが坂本の影響は現代音楽から来てる。
ガムラン使うのなんて大昔からあるし音をサンプリングするのもありふれた手法だ。
芸大出身の坂本なら当然知ってる。
352名無シネマ@上映中:03/03/11 18:58 ID:66IrCgXF
カビリアの夜age
353名無シネマ@上映中:03/03/12 03:16 ID:u6QBcpIb
カビリアの夜見た。素晴らしい〜
354名無シネマ@上映中:03/03/12 03:26 ID:Wkg63z7n
今日だったか、見逃した。。
前回放送したの録画してるけど
355名無シネマ@上映中:03/03/12 04:18 ID:WdRRou+Q
 ぼなせーら
356名無シネマ@上映中:03/03/15 00:28 ID:z1NAp0lg
357名無シネマ@上映中:03/03/15 00:53 ID:8Gml7dk/
おれ、結婚式の新郎新婦退場の時の曲、81/2のラストで、

グイドの関係者みんなが手を繋いで踊るシーンの曲(81/2マーチ?)

にしたんだ。映画好きの女ともだちに「悪趣味だね」って言われたよ。
358名無シネマ@上映中:03/03/15 02:14 ID:1heKamJV
確かに「悪趣味」だ。
359未完の思考実験(書くこと=生きること) ◆leeEqZ0v4Q :03/03/15 14:06 ID:ab98KuhJ
>>346
>坂本龍一が、ガムランとか、雅楽とかをサンプリングして
>違うコンテクストの中に置いて、無国籍ポップスを作るアイデアは、
>ここから来てると思う。

ビートルズなんかが既に楽曲の中にインドの民俗音楽をサンプリングしてるし。
雅楽に関しても武満徹がオーケストラ+雅楽なんてことをやって極めちゃったから
それをポップスでなんていう坂本の発想は安易。

映画で「土着性」にこだわった人、パゾリーニ、ホドロフスキー、タルコフスキー。
やっぱ「土着性がスクリーンに染み渡っている」と言う意味でタルコは別格。

あ、フェリーニでは『オーケストラ・リハーサル』が好きです。
360ネットdeDVD:03/03/15 14:06 ID:MKWy4HgT
アダルトDVDが1枚600円!
http://www.net-de-dvd.com/
アダルトDVDが1枚600円!
http://www.net-de-dvd.com/
アダルトDVDが1枚600円!
http://www.net-de-dvd.com/
アダルトDVDが1枚600円!
http://www.net-de-dvd.com/
アダルトDVDが1枚600円!
http://www.net-de-dvd.com/
アダルトDVDが1枚600円!
http://www.net-de-dvd.com/
361名無シネマ@上映中:03/03/15 15:22 ID:IM5MWwgJ
ふぇエリーニは「カビリアの夜」の時にLSDやってたんだってね。
自伝に書いてあった。だからあんなぶっ飛んだものが作れたんだ。
362名無シネマ@上映中:03/03/15 23:31 ID:drM95N1j
81/2 1963年を今1時間ほどみてたんですがわけわからなくてみるのをやめました。
1時間の時点で理解してなかったらみないほうがいいでしょうか?それとも全部みれば理解できるのでしょうか?
ネタバレなしで答えてください、お願いします。
363名無シネマ@上映中:03/03/16 01:47 ID:DcaF7FZ6
理解できなくても最後まで観てください。
最後まで観れば「理解すること」について考え方が変わるかもしれません。
364名無シネマ@上映中:03/03/16 02:35 ID:2oaAU9cC
また今度借りてみてみます。
レスありがとうございました。
365名無シネマ@上映中:03/03/17 00:12 ID:/aQ5G6HC
フェリーニって手塚治虫とかぶる・・・
描く漫画も似てる気がする・・・
366    :03/03/17 01:36 ID:ywm+a0tb
『8 1/2』は3回トライして3回とも寝て4回目でやっと見終えることが出来たけど、
最後の「人生は祭りだ」の一言で満足した記憶がある。

個人的に一番好きなのはアマルコルド。その次は混戦だな。
367名無シネマ@上映中:03/03/17 01:40 ID:Rxr535i0
人生は祭りってどうゆうこと?面白くてやがて哀しきどんちゃん騒ぎ…みたいな
解釈でいいんですか?
368名無シネマ@上映中:03/03/17 02:03 ID:A+pCc9gB
フェリーニの映画というと、酒池肉林が繰りひろげられたあと、
とっても空虚な風が吹き抜ける
という一貫した風景があるよね。
369名無シネマ@上映中:03/03/17 14:04 ID:iQ4Cu2z6
「人生は祭りだ」というのは、「苦悩を突き抜け歓喜へ至れ」みたいなもの?違うか。
370名無シネマ@上映中:03/03/18 16:14 ID:w8AMMllQ
>>369
「都合の悪いことには眼をつぶって、自意識をだらしなく弛緩させてごらん、ほら、人生は愉しいよ」ってことだろな。
371        :03/03/18 16:40 ID:NIssXhcw
『人生は祭りのようなもの。楽しんだモン勝ち!』ってことじゃないかな。
そのまんまだけど、あのラストはそれを改めて言う意義のあるシーンだと思う。

さぁみんなで踊って手をつないで人生を謳歌しようぜって感じでしょ。
372名無シネマ@上映中:03/03/18 16:45 ID:w8AMMllQ

おいおい、君、大丈夫か?
373         :03/03/18 16:46 ID:NIssXhcw
あ、『81/2』で思い出したけど、ウディアレン版『81/2』とも言える
『スターダスト・メモリー』も最後ジンと来るものがあったな。誰もいない
劇場で何も映ってない白いスクリーンを一人眺めて切なそうに振り返って
スクリーンを背にしてとぼとぼ歩くアレン。あのシーンにも映画に対する愛が
伝わってくるシーンだと思う。アレンはフェリーニ好きだし、そういう作品を
一つ作りたかったんだろうな。

あと『ゴーストワールド』で『81/2』ネタがあったっけ。
客が「えーと、この店に『81/2』はあるかね?」とダンディな中年のおっさんが店員に尋ねたら
「えっと・・・あ、ありましたね。エロチック・サスペンスですか。『91/2』」と店員が言って
おっさんが慌てて「違う!それじゃない。『81/2』だよ。イタリアの名作だ」というシーン。

ちょっと笑った(w『91/2』はミッキー・ローク主演のナイン・ハーフね(w
374名無シネマ@上映中:03/03/19 12:50 ID:iE5nJvKc
>そういう作品を一つ作りたかったんだろうな。
一つというか作りまくってるじゃん(w
「地球は女で回ってる」にも「81/2」はいってるし、「ラジオ・デイズ」は「アマルコンド」
「カイロの紫のバラ」でも「白い酋長」の設定使ってるし

81/2に関してはアレンに限らずフォロワーは腐るほどある
375名無シネマ@上映中:03/03/20 17:23 ID:HLMevmLH
松戸サンリオシアターで今日まで
「甘い生活」が上映されてたとは知らなかった・・。
376名無シネマ@上映中:03/03/22 12:50 ID:iGYRtemd
>>376
え。見たかった。

>>ALL
他にフェリーニ作品見られる劇場であります?
377          :03/03/22 13:25 ID:vSzYJwN+
フェリーニ作品でベスト5を組んだらどうなるんですかね?

自分はアマルコンドで感動したクチです。ローマも結構よかったですね。
道は名作だそうですが、そこまでいいかなぁなんて思ったりもしました。
81/2は難しそうで実はそうでもないようで、でも眠かったりと良い映画なのは
分かりましたが、ちょっといつでも観たい映画というのではないですね。
カビリアの夜は最初そんな大した映画かなと思っていましたが、後半の追い上げが
凄くて最後のカビリアの表情には心を動かされました。

サテリコンは傑作という話しなんですが、まだ見てないんですよね。
378名無シネマ@上映中:03/03/22 15:01 ID:FbqrqIjr
超個人的ベスト5
1.アントニオ博士の誘惑
2.81/2
3.青春群像
4.道
5.悪魔の首飾り
※オムニバスだが2作品とも大好きなので入選。あとは無難な所かな。
「フェリー二の道化師」は未見。北野武が1番好きな映画みたいだけど。
379名無シネマ@上映中:03/03/22 19:41 ID:4SKuo06I
>>378
誘惑、大好き!!!!!!!
ビデオ、レンタル落ちで購入しますた。
380名無シネマ@上映中:03/03/24 11:00 ID:YpEikTSc
魂のジュリエッタ
初のカラー作品、燃えるような色彩流れるカメラワーク見事
381名無シネマ@上映中:03/03/24 11:44 ID:LlHX0wfO
フェリーニ作品、やっぱりDVD−BOX化して欲しいよ。
そりゃ派手には売れないだろうけど、需要は絶対ある。かと言ってあまり高価にされては困るけど。
382名無シネマ@上映中:03/03/24 19:21 ID:GdoPsCly
「81/2」
2回挑戦して2回とも寝ちまった。。。

(|| ゚Д゚)トラウマー
383名無シネマ@上映中:03/03/25 00:21 ID:Z0yyHK+f
>380
81/2もカラーだったら良かった、たま〜に思う。

>381
なんで日本でDVD全然出ないの?
384名無シネマ@上映中:03/03/25 20:30 ID:Ih7Qn00T
自称お洒落さんに人気あるよねw
385名無シネマ@上映中:03/03/26 18:38 ID:XFzq6NnV
Gマストルナの旅って、完成してたらどんな映画になって
いたんだろう。「監督ノート」に一片が登場するけれど、
なんか良さそうだった・・・
386名無シネマ@上映中:03/03/26 21:08 ID:6KlqfY7A
>385
うん。あれは作って欲しかった。ブッツァーティのファンなんで、
せっかく彼が脚本してたのに〜ってすごく残念。きっと死の予感に満ちた
ダークで不条理な映画になったと思うのに。悪魔の首飾りの雰囲気を
持った81/2みたいな映画になったんじゃないかと夢想してる。
387名無シネマ@上映中:03/03/26 22:12 ID:z/L3hlhQ
>>386
そ、そりゃあすげえ〜〜〜〜〜。
最高傑作になったんじゃないか?
あの頃は絶頂期だったからなあ。
とる作品全てが才能がほとばしっていたというか
当時の最先端だったはず。
美味い生活 81/2 悪魔の首飾り サテリコン
ここいらが絶頂期だと思う。
しかしフェリーニって随分早くふけこんだという気がする。
女の都までがましで、あとはもうみられたもんじゃなかった。
なんじゃこりゃあの世界。同じ事のくりかえし。インテルビスタなんてそんなによかったかよ
という感じ。なんか早死にしたのは運命だなあという感じ。
それでも世界文化賞を贈れたのは日本人として嬉しい。
388名無シネマ@上映中:03/03/26 22:53 ID:2HDTQHGn
それほど早死にでもないような・・・
389名無シネマ@上映中:03/03/27 17:59 ID:xCLHn1qo
見てて退屈というか
駄作がかなり多いと思う。
390AC/DC:03/03/28 17:57 ID:AMrYc+cQ
カビリアの夜見たけど
『生活を変えたい』ってニュアンスの言葉あった。
81/2では最後あたりで記者たちがグイドにつめよる言葉が
『あなたの私生活が興味を引くと?』(こんな感じだっけ)な言葉があった
監督の意図どおりに和訳してるか解らんけど、結構『生活』って言葉にこだわってんのね
391名無シネマ@上映中:03/03/29 01:09 ID:vZ0JUxNk
ネオリアリズモから派生した監督、ってところですね。
392AC/DC:03/04/01 12:17 ID:cbxd1nG4
始まりはそうなんですよね、
レンタル店に初期作品のフェリーニは置いてないから見れないので
ネオリアリズモとフェリーニについてはなんも言及できんけど

カビリアの夜ラストで他人に微笑むんだけど、最初カビリア
川に突き落とされて他人に助けてもらったのに怒ってるのね
感謝もしない、ハタから見ててこんなヒロインってヤだなぁって感じた
話が進むと少しずつ感情移入しちゃう、カビリアの過程の結果は
悲惨なんだけど、まだカビリアの人生は続くんで、どういう生活を送るのかって
思ったりして、娼婦やめるのかな?とかなんとか
とにかくどうあれその笑顔をなくさないでほしいなぁ‥‥と応援したくなるのね

道と比較しちゃうんだけど、折れ的にはザンパノの涙の終わり方に胸は痛むけど、
あまりこれからの人生がどうなのかって所を折れはあんまり考えないのね
どうも寓話的な印象が強いせいなのか、あの涙の終わりで、納得しちゃうんかなぁ

それとカビリアで催眠術ショーで純な姿を見せたのが詐欺師に騙される原因となるように
道でキ印がいともあっけなく死ぬといった所に、
日常の中でのちょいとした事から始まる恐さ(みたいなもの)を感じる
393名無シネマ@上映中:03/04/01 17:06 ID:tzS4dnJd
あげときます
394名無シネマ@上映中:03/04/02 03:21 ID:EiSa386f
フェリーニの映画はどれもラストシーンが印象的ですね。
395名無シネマ@上映中:03/04/03 20:34 ID:kGbGekFz
ヴォイズオブムーンのDVD買おうと思うんだが、画質的には
どうなんだろうか。
396名無シネマ@上映中:03/04/04 00:17 ID:81yOibTu
JVDほど悪くないが、ワーナー・フォックスその他の大手メーカーには完敗してる画質。
397名無シネマ@上映中:03/04/04 21:17 ID:IkwdxZWG
敬愛する双葉十三郎先生の僕の採点票4(80年代)みてたら
末期のフェリーニ作品 そして船は行く インテルビスタ ジンジャーとフレッド

が☆☆☆☆星4つのほぼ満点なんですね。びっくり。ぼくはもうこの時期の
作品はぼろぼろで 女の都までだと思っていたので
もう一度みなおしてみようかと思ってます。
398名無シネマ@上映中:03/04/07 23:14 ID:D3oPkWf9
東北新社のカビリアの夜と甘い生活のDVD、画質はけっこういいの?
399名無シネマ@上映中:03/04/07 23:20 ID:VEWHuVxV
質問いいですか?8 1/2 のDVDは出てないんですか?
400名無シネマ@上映中:03/04/07 23:31 ID:AzXEUNOF
400とりやした。
401名無シネマ@上映中:03/04/07 23:48 ID:iyvi9Tn3
>>397
たしかにその頃のイメージってイマイチですよね。「オーケストラ・リハーサル」
なんかも「んんん??」て感じで。
でも「インテルビスタ」はオレ的には好きな方です。
402名無シネマ@上映中:03/04/08 00:34 ID:MMVjv4uw
池波正太郎も嘆いてたけど、フェリーニは「8・1/2」とか「サテリコン」とか
難解で内面的なやつと
「ローマ」「アマルコンド」みたいな、明るい外面的な2系統ありますな。

個人的な好みだろうけど、ぼくも「インテルビスタ」とか、そういう明るい奴が
好き。

淀川さんがいってたけど、最晩年の「ジンジャー」とか「ムーン」とか、チネチッタ
撮影所でも老害とかスポイルされてて、往年の力が無く、気の毒で見てられない
作品もアル
403名無シネマ@上映中:03/04/08 02:00 ID:5v7vAY6R
253 :名無シネマ@上映中 :03/01/04 23:36 ID:RDb8bFrR
なんか淀長のその発言がひとり歩きし、その前知識で映画観ちゃうやつ多し。
で、観た後、淀長と同じことを言ってる。
つまんね。
404:03/04/08 02:06 ID:MMVjv4uw
まあ、いいじゃん。そこまでして他人の発言封じしなくても?
ぼくは映画は世間話くらいに考えてるし、だからって目新しい発言
そうそう出ないじゃん。

所詮、みんなアマチュアだし、スレが盛り下がるから、
気難しいことはやめてほしいな・・・
405名無シネマ@上映中:03/04/08 03:52 ID:W+iBemNc
『サテリコン』DVD希望!
映像特典は『サテリコン日誌』で!(無理か)
406名無シネマ@上映中:03/04/08 05:30 ID:cobdMidV
>>405
たしか輸入盤のLDがそんな感じだったね。
407名無シネマ@上映中:03/04/08 09:33 ID:rKQnvN6b
>>404
そうさね。
私もフェリーニ好きだけど、
古今東西の映画に精通しているワケじゃないし
皆難しく書き子しなくてもいいと思う。
408名無シネマ@上映中:03/04/08 10:30 ID:7C5gNOtl
歳とったてもパワフルな映画をとれるか?
脂がのってた時期もあるが、ピークは過ぎるってことでしょ?
フェリーニ自身も老を感じながら映画作ってるとは思うし、
インテルビスタ、ボイス好きだし
あまり淀川発言は俺的には関係ないかなぁ‥‥
81/2を傑作中の傑作とか言ったりしてたし
81/2も好きだけど
正直、評論家がそこまでほめるのはいかがなものかねって思ったよ

あんま関係ないけどカビリアって、とあるシーンでセーラ服なんですよね
俺そこでつい笑ってしまった。(ごめんなさい)
409名無シネマ@上映中:03/04/08 15:30 ID:3cdGtm9t
フェリーニの映画を観ると言うことは他人の夢を覗くような
ことだと思う。
基本的に僕は「アマルコルド」も「ローマ」も「道化師」も
内面的な映画だと思っている。
410名無シネマ@上映中:03/04/08 15:42 ID:kF1CZzSy
【クレジットカードのショッピング枠を現金化!】

クレジットカードで買い物をすると、商品代金の80〜90%のキャッシュバック!!
10万円の買い物をすれば8〜9万円の現金がお手元に!!

■■朝日カード■■
http://www2.pekori.to/~ryu/asahi/
411名無シネマ@上映中:03/04/08 18:16 ID:T+skNEhA
私淑するのは勝手だけれども、評論家の意見に追従しているだけ、ってのは
つまらない。やっぱり自分で感じたことを尊重するべきだと思うよ。
別に難解なことでも平易なことでも、感じたことを書けばそれでいいじゃん。
412名無シネマ@上映中:03/04/08 20:08 ID:apuW9BkR
アマルコルドを見たのですが、
あの家族の構成がいまいちわかりません。

祖父
父とミランダ(母)
主人公の青年(息子)
その弟(=息子)
ミランダ(母)のことを伯母さん!とよぶ子供(誰?)
ジーナ(メイド)
食卓にいる男(これ誰?)
知的障害のおじ。

なんだか、イタリアの中でも裕福な家庭ですよね。
413408:03/04/08 20:10 ID:7C5gNOtl
感じたことかい
81/2って素晴らしい映画ってよくいわれTELけど
俺的に面白いと思う

例えばグイドと映画関係者が皆ホテルのロビーで集合するシーンで
部下いタオルを画面の前に出して持たしながら、「隠してくれ」って言うのね
その時のホテルの背景は、建設中のセットが、見えてるのよ
なんて言えばいいのかね、なんでホテルのセットが建設途中っていうよりも
セット組むのが間に合わないから、フェリーニ監督が
グイドにそんな演技指示したのかなあ?ニヤニヤ(あくまで俺の推測だけどね)
また、フィルムテストでグイドが塞ぎこんでる時に
スクリーンで再生されるグイドの言葉『お金をあげるよサラギーナ』って言葉に
会計係とプロデユーサーの会話『今回の見積もりです』『俺は払わんぞ』って
いう感じで、被さったり‥‥って、巧く言えないけど
ユーモアっていうよりも、いいギャグセンスしてる
他に主人公を映画監督にしたり、フラッシュバックをガンガン入れたり
エキストラの人をやたら全面にだしたり
ラストで出演者を皆出したり、基本的にやっぱオモロイよこの人

でも鬱な時にこの映画見ると、グイドの焦りが嫌というほど伝わるのよ
んでラストで癒されるんだよね。なんなんだろね?
グイドの共感の願いって言えばいいのかね
不倫セクースするグイドは共感できないけどね
グイドの心理に同調しちゃうと言えば、いいのやら‥‥ウ〜ん
ともあれ面白くもありながらも良い映画っす
414名無シネマ@上映中:03/04/09 03:05 ID:FPmn8ciR
フェリーニの映画に出てくる下品なイタリア人見てると
関西人の自分は他人事じゃない気がして気恥ずかしい。。
415名無シネマ@上映中:03/04/09 06:26 ID:Aw4EQj48
フェリーニは一番好きな監督だが女の趣味だけはどうも合わない。
416名無シネマ@上映中:03/04/09 15:42 ID:2pZyrH2I
淀長をこえる発言て、(本人の主観はともかく)出ないものだなぁ・・・
417k:03/04/09 15:45 ID:Y9kRgSq5
418名無シネマ@上映中:03/04/09 23:17 ID:sQkk5wAW
ええと甘い生活DVD買いました。画質最高!!
途中までみました。疲れてるのでまたあとで見ます。
個人的にはいわゆるえぐいのが好きで
サテリコン ローマ カサノヴァ が好き。
アマルコルドすきだけど2度みる気はしない。
サテリコン ローマ あたりは何度みても発見がある。
僕は女の都まで。
あとは画面が弛緩しちゃっててみる気うせた。だから双葉先生の
評論で?とか思った。まあ機会あればもう一度みます。ヴィスコンティ 
ベルイマンは最後まで凄かったが、天才フェリーニは萎むのもはやかった。
419名無シネマ@上映中:03/04/09 23:34 ID:nJ1YoA7b
人生は祭り!!!
この一言に私は人生のベクトルを決めました。
オールタイムベストフィルムです。
お墓参りをしたい・・・・・
420名無シネマ@上映中:03/04/11 23:25 ID:jildCVqw
「道化師」と「カサノバ」のDVD化希望
421名無シネマ@上映中:03/04/11 23:29 ID:tlnvo+Dg
フェリーニって、日本の賞を受賞して1000万もらったんだって。
422名無シネマ@上映中:03/04/12 16:03 ID:QBboYbLk
「ボイス・オブ・ムーン」のDVD買った〜♪

でもビデオ版の字幕の方が詩心あるような気がするなぁ・・・(´・ω・`) ウーン
423名無シネマ@上映中:03/04/13 15:05 ID:W6kOllUo
世界の巨匠 シリーズ フェデリコフェリーニ DVDかった。
マストルナの旅 の一場面でてきたけど 「凄い!」
間違いなく超傑作になってたと思う。おしかったなあ。このころはフェリーニは
まさしく神がかっていたからなにとっても歴史的傑作になっていった。
ラッシュだけでもいいから全部みたいな。マストルナの旅。
画面に凄い緊張感がはしっていた。
やはり晩年の弛緩した感じとはまるで違う。晩年はなんか凡人だった。
インテルビスタなんて彼にしてみたら愚作凡作。

424名無シネマ@上映中:03/04/13 17:11 ID:vKf02vt5
でも後期の映画も最盛期ほどでは無いにしろ、悪い映画だとは
思わないぞ。結局「そして船が行く」も「インテルビスタ」
も、フェリーニしか撮りえなかった映画でしょう。
腐っても鯛といったところ。
425名無シネマ@上映中:03/04/13 19:57 ID:l2OrBs4D
424に同意かな。マストルナが完成してたら超傑作だったと思うし、
この時期の彼の作品の迫力から比べたら晩年の作品が見劣りするのは
まあ同感なんだけど、愚作凡作とまでは思わん。絶頂期の頃の脂ぎった
ところが抜けて淡彩画のような枯れた味わいがあると思う。

ところで423の言ってる「マストルナ」の一部分って「監督ノート」で
使われてるフッテージだよね?荒涼とした野っぱらみたいなところに
飛行機のセットが出てくるやつ。もしそうじゃなかったら、その「世界の巨匠シリーズ」
買わなゃならんぞw
426名無シネマ@上映中:03/04/13 22:05 ID:W6kOllUo
>>425
多分そうだと思う。なんか画面から凄い妖気が漂ってくるというか。
あの悪魔の首飾りのテンション。
みててすげえ〜〜と思った。絶対もっとラッシュあるはずで30分くらいあるんじゃないかな?
死をあつかった問題作だから、へたすると最高傑作になっていたかもと思う。
なんせ技巧的に最高潮でしかもそのあとがサテリコンつくってた時期だから
凄まじい作品になっていた可能性がある。
フェリーニが病気にならなければなあと思う。

427名無シネマ@上映中:03/04/13 22:53 ID:l2OrBs4D
>>426
>なんか画面から凄い妖気
そうそう。この時期の作品には妖気が漂ってるんだよねw 技法的には
81/2で完成されたけど、81/2はモノクロだったからか、カラーになってからの
妖気がまだないんだなあ。
「首飾り」、「ローマ」の高速シーン、サテリコン、この辺に漂う
妖気はただごとじゃなかった。

ま、マストルナが幻の作品になったゆえに、そこから他の作品のインスピレーションが
生まれたっていうから、ないものねだりしてもね。完成された映画だけでも
あれだけ傑作があるんだから。
428名無シネマ@上映中:03/04/13 23:11 ID:ub3bnQsa
高校生の時深夜テレビの洋画劇場で「サテリコン」見て以来はまってファンになった。
あの強烈な映像って、一度見るとトラウマになるよね。
それで居てすぱっと静かに全てが終わっちゃうあのエンディングのかっこよさ。
(いや、後で原作読んだら元々断片しか残っていないのであそこですぱっと終わっちゃうんだけど)。
429名無シネマ@上映中:03/04/14 12:27 ID:wKLtXo6C
フェリーニってここのスレで固定ファンがいるとわかってうれしいですね。
思うに
ヨーロッパの巨匠でも
フェリーニ ベルイマン ヴィスコンティ が ぬきんでていたと思う。
今にいたってもテオ とか ベルトリッチ はそこまでいってないと思う。

ゴダールも巨匠たる歴史的名作って実際は残していないと思う。
トリフォーやルイマルはやや優男風の巨匠(かれらににあわない感じ)
アメリカでは、キューブリック とコッポラが歴史にのこっていくと思う。
特にフェリーニはあまりにも独創的だったと思う。彼のすごさは1画面1画面が
美術品というところ。映画界のピカソだった。
もう彼のような監督はでてこないと思う。実際そういう作品お目にかかってないし。

「マストルナの旅」 みたかったな。
彼の作品DVDで全部見るというのではなく、
何度もある画面だけ愉しむということができる。
なんかブリューゲルの絵のように新しい発見がある。
430初心者:03/04/14 13:53 ID:NxwSwTR/
自分はまだ「道」しかまともにみたことありません。
正直はじめかったるいなあと思ってたのだが、だんだんと
物語の中に入りはじめることができ、ラストは泣いてしまいました。
昨日、「カビリアの夜」をみたのですがつまらなくて30分で見ること
をやめました・・・
こんな私はフェリ−ニは合わないでしょうか?
また、初心者がみやすい作品あったら教えていただけないでしょうか?
431名無シネマ@上映中:03/04/14 14:09 ID:HzL0G1OR
あーオリも「道」とか「青春群像」とか名作だと思うけどあの辺の作品しか
フェリーニが残してなかったらそれほどファンでもなかったかな。まあ古典やね
って思って終わりだったと思う。「カビリア」は見てないんでなんとも。

オリがシビれるのは81/2以降。フェリーニエスクとでもいうべき空前絶後の
スタイルが確立されてから。オリのオススメは「悪魔の首飾り」。
オムニバスの一篇だけど冒頭のカットからラストまで超現実的な雰囲気が
濃厚でただただ圧倒されます。
432名無シネマ@上映中:03/04/14 18:09 ID:Lm4QNuvi
>>428
それって、かなり前にテレビ東京で放映されていた、半分くらいカットされっちゃってる
やつですか?
70分版(しかも日本語吹き替え)のサテリコン、あれはあれでまた別の意味で斬新でした。

でもサテリコンって、ビデオだとトリミングで画面の半分くらいが削られちゃってるよね。
綿密な配置設定がなされた映画だけに、ちょっとoutです。
自分も最初はビデオで観たのですが、その後、映画館で観て、思わぬ場所に象や孔雀など
が発見されて驚きました。
ということで、シネスコサイズでのDVD化希望です。
433名無シネマ@上映中:03/04/14 22:38 ID:zMj3cIPo
わかりやすいほうから。
アマルコルド フェリーニのローマ  女の都  甘い生活
どう?


サテリコンは超絶大傑作なんだけどわKぁりにくいだろうなあ。
息を飲む映像の連続なんだけど。DVDになったら即かうんだが。熱望です!
434名無シネマ@上映中:03/04/14 22:43 ID:zMj3cIPo
甘い生活のDVDみてるんだけど、無茶苦茶映像が綺麗にトリミングされてる。
アニタエグバーグが凄い綺麗。しかもSEXY.叶恭子の若いときみたいな感じ
がしないでもない。
ゴージャス。武田久美子よりゴージャス!

435名無シネマ@上映中:03/04/14 23:33 ID:HzL0G1OR
しかし、今甘い生活見ても、インテルビスタの彼女が透けて見えてしまい
素直に酔えなかったり。
436名無シネマ@上映中:03/04/15 01:24 ID:nn0gcBfG
甘い生活ってビデオでもそこそこ画質よくない?
映画館でリバイバル観た時は、かなり傷んでいたけれど・・・。
437名無シネマ@上映中:03/04/15 01:32 ID:8GX9v6Zn
>430
道とカビリア、単体で見れば道のが完成度高いのかもしれんけど、
フェリーニの映画という位置付けで言えばカビリア圧勝。
438初心者:03/04/15 21:44 ID:twWkMEKQ
>>431
>>433
質問した430です。
フェリ−ニが好きという熱い思いが文面からひしひしと伝わってまいります。
参考にさせていただきます。
明後日、仕事が休みなんでビデオをレンタルしてきてどれかみてみますね。
みたら感想書きたいと思います。

>>437
「カビリア」がダメな俺って・・・

439名無シネマ@上映中:03/04/16 00:19 ID:9yYp3cOO
無理して観ることもないと思うけど。個性的な映画は
好き嫌いが分かれるよね。
440名無シネマ@上映中:03/04/16 12:28 ID:rL+Qffaj
>>438
いや....フェリーニ マンセー の俺だが、
実はカビリヤmテレビでやっていたが、途中でみるのやめた経験ある。
いつか通しでみなくちゃとはおもってるが。
結局いっちゃなんだが、やぱブスなんだよ、ヒロイン(禁句だろうなあ..)

道も最初みたとき、ああまたイタリアの貧乏くさい昔の映画だなとおもってたら
やぱ最後は傑作だと思ったよ。

ストーリーで語るのは81/2までだな(意外だが、8 1/2はストーリーが
ある。)
甘い生活はあれだな。DVDかわないとだめだな。カラーと違って
白黒映画は時間あるときにじっくりみるのがいい。大体甘い生活も4日目だが
まだ途中だ。実に端整な作品で、きっちり脚本がかきこまれていて、しかも画面
設計はすごい。後の81/2やサテリコンにつながるようなすごい映像。
いままで途中放棄してみてなかったこの大作が当時なぜ大騒ぎされたか
よくわかる。

しかし、彼の本領はやはり81/2以降だと思う。
みかたとしては
「アマルコルド」が入門編かな。「フェリーニのローマ」と「女の都」が中級。
81/2 サテリコン カサノヴァ が応用という感じですね。




ここまで




441名無シネマ@上映中:03/04/16 12:47 ID:k+Uk2Bs7
ブスだから引き立つ、魅力がある(ファンの方すいません)
カビリアの表情も可愛いっていうより
嗚呼‥世間に揉まれた、おばちゃんっぽいなぁ‥‥って思ったりしたりねW
でもおれはそこに萌えます
442名無シネマ@上映中:03/04/16 19:44 ID:c2V86NdU
>>441
同意。カビリアが美女だったら、かえってぱっとしなかったと思う。
道化師的なキャラだからこそ映えるわけだし。

あと「女の都」ってそれほど良いとは思わない。たしかニーノ・ロータ
が他界して、巨根博士を演じていたエットーレ・マンニも撮影途中で
事故死してしまい、大幅に脚本修正したんだよね。
まぁ話は面白い映画だとは思うけれど。
443名無シネマ@上映中:03/04/16 19:59 ID:rzcA5Lsa
「甘い生活」 あいかわらず すこしづつみてるんだが
やっぱ買ったDVDだからこういうのできるんだよな。
本みたいにすこしづつみるという。レンタルでこういうことできないもんな。

ところで編集の仕方、実に端正だな。まるでベルイマンかオーソンウエルズ
みたいだ。演技の付け方も凄く丁寧で流麗。アニタエグバーグが白猫を
自分のプラチナブロンドの髪の毛にのせてあるくところなんて凄い。
もっとおおざっぱな映画だとおもってたかびっくり。
だから後年おもいつきのようにバサバサ編集してたのと別人のよう。
まあ逆にいうと「甘い生活」までがいわゆる才人、名匠
81/2以降が 天才、巨匠という感じだなと思った。
「甘い生活」は実に緻密に設計されている。

444名無シネマ@上映中:03/04/16 22:33 ID:VjujzDnF
>>442
オリは「女の都」はベスト3に入るくらい好きだな〜

>>443
「甘い生活」は正直それほど面白いと思ったことないなあ。フェリーニらしい
ユーモアもないし、イメージもハッカ以降のシュールな感じがなく基本的にはリアリズムだから
それほど目玉の驚きもない。だいたい話が暗くて荒涼としてるってのも
ある。でも画質が大してよくないビデオでしか見たことないから、オリも画質のよい
DVDでじっくり見直してみようかな。それほど計算された映画だって意識したこと
なかったよ。
445名無シネマ@上映中:03/04/16 23:07 ID:D8L4cStK
俺は正直言うと、
『サテリコン』、『カサノバ』、『オーケエストラ・リハーサル』
以外はどれも苦痛だった。
しかし30になったことだし、もう少し他の映画も理解できるようになったかも。
また、『道』あたりから見返してみるか。
446名無シネマ@上映中:03/04/17 01:14 ID:ArCkmV82
道イイすよ。ハンサム死亡事故が特に。
447名無シネマ@上映中:03/04/17 01:41 ID:t8mIS2be
もともと「甘い生活」は「青春群像」の続編として考えられていたんだよね。
でも時代に即していないから練り直したそう。
「甘い生活」はストーリーから映画を解放したという点で重要な作品だと
思うのです。
448名無シネマ@上映中:03/04/17 01:50 ID:HO8INjQz
フェリーニの映画みてておもったんだが、
かれのお祭り映画みたあとの寂しさ。それって人生そのものなんだな。
彼は晩年 死を意識して以前ほどお祭りできなくなったのかもと思った。
人生を全速力で走り抜けていくのはできないのかもしれないと思った。
ベルイマンの映画は常に死をみつめている。
フェリーニの映画は常に生を描いている。たとえ死を描いていてもだ。

しかし

フェリーニはもう亡くなり マシーナもすぐ亡くなった。そしてマルチェロまで。
とても哀しい。やはり人生を哀しいものだと思わざるえない。

          人生は本当にお祭りなのだろうか?
僕はやはり疑問だ。
ベルイマンは死を意識して引退したのではなかろうか。
僕も想う。人生は永遠でないことを。
そして父と母も。
僕はベルイマンのように沈黙せざるえない気持ちになる。

       
449名無シネマ@上映中:03/04/17 04:18 ID:qaCBI4bi
「インテルビスタ」のラストとかがタマランのだが.

>>444
「甘い生活」はDVDで観ると印象が変わる.
443の言う通り、出来すぎってくらい端正な作り.
去年の冬くらいにリバイバル上映を観たときより、DVDのほうが良かったかも.
450名無シネマ@上映中:03/04/17 12:11 ID:vFHxSAmN
こないだDVDで「インテルビスタ」見直したとき、
若いフェリーニを演じてる不気味な若者がチンチン電車でチネチッタに
向かう途中、窓からサイだかゾウだかを見たときの彼のリアクションに
腹かかえてワロタ。ああいう演技つけないだろフツー。
451名無シネマ@上映中:03/04/17 12:19 ID:DBv7gFg/
フェリーニはカラー映画の人だなとつくづく思う。
甘い生活 カラーだったら サテリコン 現代編だったかも。
8 1/2もカラー だったらすごかったろうなと思う。
ジュリエッタの誘惑 が色彩映像すごかったし(脚本 と 構成がよわかったな)

思うに俺はやはり走りつづけて生きたい。
体こわさん程度に。ローリングストーンズは60になってなおかつ来日公演は
今までで明らかに最高のできだったという。俺は大ファンではないがやぱ
すごいと思う。ヨーロッパ的な老いてたそがれるという生き方は
俺にはやはり疑問だ。さびしすぎる。
最後の最後までサーカスとお祭りを続けていきたい。
フェリーニの映画から哀しいラストシーンをとったような。
フェリーニが悲しく思えるのは80代までいきなかったのと
晩年の10年がたそがれた作風だったせいだろう。
俺としては最後までフェリーニのローマをとりつづけてほしかった。

452侍従:03/04/17 12:34 ID:dWetUrZI
>>450
「セックスは好きか?」「オナニーのが好きです」に笑った.
オナニーした後みたいな蕩け顔なんだよな、あの俳優.
453名無シネマ@上映中:03/04/17 15:24 ID:vFHxSAmN
蕩け顔ってのも凄いなw
たしかに奴の挙動不審さはどうみてもオナニストだよね。
ああいう俳優を過去の自分の分身として使うセンスが最高ですよ
454初心者438:03/04/18 00:45 ID:OSABb1NG
>>440
参考になります。どうもありがとう。
他に教えていただいた皆様ありがとうございます。
とりあえず暇をみつけしだいビデオかりてきてみます。
感想も書きます。
では。
455名無シネマ@上映中:03/04/18 12:31 ID:aSy7PRJu
双葉十三郎先生の僕の採点表4 1980年代
みてたら随分とってるんだねフェリーニ よく金だしてくれるとこあったなあ。
(☆白星4で満点の感じ)
フェリーニのカザノバ ☆☆☆★★★
女の都 ☆☆☆★★★
そして船はいく ☆☆☆☆
ジンジャーとフレッド ☆☆☆☆
インテルビスタ ☆☆☆☆

僕はそして船はいく以降が駄目なんだけど
先生は脂っこくない枯れた作風の晩年のが好きなんだよね。ほぼ満点。
なんかすごく甘いというかんじなんだけど。
淀川先生は反対意見。
俺はちょっと甘過ぎと思う。
時々なんかわあ恥ずかしい、へたっぴいとか思ったもんな。
インテルビスタなんて過去の芸風のへたな焼き直しだし。
そして船は行く は画面はいいけど、流れがとまっちゃってる。
ジンジャーとフレッドは悪くないけど、なんか芸人ほのぼの話だし
何もこの程度の話フェリーニがとらなくてもと思った。
並の監督なら お やってるな とか思うんだけど、
「フェデリコ フェリ−ニ」だよ。

ゴダールはあいかわらずわけのわからん面白いんだか面白くないんだか
わからないけど「挑戦意識」だけはあるからな。それはかうよ。
ゴダールって永遠の「映画青年」だな。トリフォーなんてとっくに
なくなっちゃったのにこの途方もない元気さだけは賞賛だな。


456名無シネマ@上映中:03/04/18 13:38 ID:GLU/XJ3b
駄目とまでは思わないが、たしかに「女の都」と「船」以降の作品にある種の
断層があるような感じもするな。たしかにフェリーニの絵だし随所に突出した
ところもあるけど、それ以前の作品が持っていた魔術的なオーラが薄れてしまった印象。
ニーノ・ロータが死んだっていうのも原因の一つかな?
457名無シネマ@上映中:03/04/18 14:56 ID:aSy7PRJu
黒澤明も晩年 老人の繰り言映画とってたな。
年とると集中力おちるせいだろう。
458名無シネマ@上映中:03/04/19 03:10 ID:+FrM5FZS
評論家の採点なんかどうだっていいじゃん。
459名無シネマ@上映中:03/04/19 16:35 ID:swqh4m4P
>456
あんたは淀長ですか?
460名無シネマ@上映中:03/04/19 16:57 ID:2NYz/JXn
おちてるがあげとく。
しかしいつもレスがあるということは
固定ファンがきっちりいるということだな。
DVD発売してよ。
ベルイマンは全部DVDでてるのに、フェリーニ ヴィスコンティのDVDって
殆ど代表作でていない。売り上げからいったらベルイマンよりかなり上いく
とおもうんだが。
461名無シネマ@上映中:03/04/19 17:18 ID:2NYz/JXn
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Studio/3014/file/fellini/films.html
フェリーニのページだそうです。
462名無シネマ@上映中:03/04/19 20:44 ID:Mo3xFWFP
ボイスオブムーンだっけ、若者がギンギンのロックかけて盛り上がってるところに
ジジイ達が参入してワルツみたいな音楽に買えて踊り出すやつ。
昔はよかったなあ的なテーマは嫌いじゃないけど、あれは流石に見てて恥ずかしかったな。
463山崎渉:03/04/20 01:49 ID:ISNL6HRP
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
464名無シネマ@上映中:03/04/20 02:50 ID:Ll7vAVYf
>>462
あれはどう観ても名場面なんだが.
465名無シネマ@上映中:03/04/20 03:59 ID:P2NR5Vw+
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけのもっともらしさ(偽善)に騙されるな!!)
●とにかく神経質で気が小さい、了見が狭い(臆病、二言目には「世間」(「世間」と言っても、一部のA型を中心とした一部の人間の動向に過ぎない))
●他人に異常に干渉して自分たちのシキタリを押し付け、それから少しでも外れる奴に対しては好戦的でファイト満々な態度をとり、かなりキモイ(自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙に気位が高く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けていることが多い)
●権力、強者には平身低頭だが、弱者に対しては八つ当たり等していじめる(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる)
●あら探しだけは名人級でウザく、とにかく否定的(例え10の長所があっても褒めることをせず、たった1つの短所を見つけては貶す)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格が鬱陶しい(根暗)
●何でも「右へ習え」で、単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質・異文化を理解しようとせず、あるいは理解を示さず、排斥する(差別主義者、狭量、視野が狭い、多数派=正しい と信じて疑わない)
●集団によるいじめのリーダーとなり皆を先導する(陰湿かつ陰険で狡猾)
●他人の悪口・陰口を好むと同時に、自分は他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(自分がそうだから容易に他人を信用できない、ポーズだけで中身を伴っていないことが多い、世間体命)
●たとえ友達が多い奴でも、いずれも浅い付き合いでしかなく、心の友達はいない(心の感度が低く・包容力がなく・冷酷だから)
●頭が硬く融通が利かないためストレスを溜め込みやすく、また短気で、地雷持ちが多い(不合理な馬鹿)
●たとえ後で自分の誤りに気づいても、素直に謝れず強引に筋を通し、こじつけの言い訳ばかりする(!)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
466名無シネマ@上映中:03/04/20 04:05 ID:eItDMriq
この間 都会の恋って映画をみたけど、あれフェリーニは
どの担当だっけ?
女性が振り向くってのがおもしろかった。
467名無シネマ@上映中:03/04/20 06:05 ID:I68fh1Xj
>426
「悪魔の首飾り」は、現代テーマ のフェリーニ映像が、凝縮&炸裂してますね。
一度見たら一生忘れることの出来ない もの凄い映像体験が出来る。
CGを駆使しても、あんな映像は作れそうにない。

あの時代のフェリーニにSFを撮って欲しかった。
「ROME」の地下鉄工事のシーンなんか、まんまSFになると思う。

そいや「ROME」でマスコミ人が地下鉄工事の人に出迎えられるシーンのアングル。
スピルバーグが「未知との遭遇」のオープニングで盗んでるなぁ。
468名無シネマ@上映中:03/04/20 11:54 ID:tdfWy7uN
>>466
結婚相談所。昔の出会い系サイトだな・・・。
469名無シネマ@上映中:03/04/20 13:00 ID:AW0J/t1G
>>464
同意しとく
470名無シネマ@上映中:03/04/20 16:01 ID:0YQ3ms9s
フェリーニの詳しい伝記が出ないかな。イタリアのフェリーニ研究家の
なんとかって人が決定版の伝記を書いてるらしいんだが。
バクスターの奴、フェリーニファンでもないくせに偶像破壊的な目的だけで
書いてる感じでちょっと偏ってる気がする。
471名無シネマ@上映中:03/04/20 16:15 ID:4+giCYRs
>>470
『フェリーニ・オン・フェリーニ』は?
伝記じゃないけど詳しいっちゃ詳しいし、面白い。
「持ってるわボケ氏ね」とか言わないでおくれ。
472名無シネマ@上映中:03/04/20 22:45 ID:kUfeJfa6
>>470
フェリーニはインタビューで嘘ばかりついていたから本当の所
は何も分からないといわれているよね。
バクスターのヤツは個人的にはまあまあ面白かったけど。
473470:03/04/20 23:26 ID:0YQ3ms9s
>471
持ってるわボ…まあとりあえず日本語で読める文献では基本図書の一つだよね。
バクスターの伝記には書いてなかったフェリーニの死に方にショック受けたなー。
あれって結局のどにもの詰まらせて死んだちゅうことだよね。ただでさえ
ギョロっとした目をさらに剥き出して窒息するフェリーニが目に見えるようで
つらかったっす

>472
バクスターの本、キューブリック、スピルバーグ、ルーカスと読んでるんだけど、
どれも揚げ足取り的な感じで好感が持てないんだよな。一見すると公認の伝記作家とかが
書かないような醜悪な側面も取り上げているって印象もするけど、ずっと読んでると
誠実さよりも悪意を感じることが多い気がするのがどうも。まず第一に扱ってる
対象に愛が感じられないんだよな。
474471:03/04/21 01:53 ID:IcY9WmYr
個人的には嘘も含めてフェリーニの人生かなと思う。
そういう意味でバクスターの本はちょっと気に入らない。
フェリーニの虚像と実像がうまく噛み合ってないというか。
シュテファン・ツヴァイクみたいな作家に伝記を書いてもらいたかった。
475472:03/04/21 06:35 ID:VP3MhZac
バクスター不評ですね(w
確かに辛辣なとこともありますがその分、客観的且つ綿密に検証されて
いるところに僕は好感が持てました。
この本でイタリア映画界全般を概観出来るのも、面白いと思った理由の一つです。
476名無シネマ@上映中:03/04/21 20:38 ID:rTYvNHF2
フェリーニの映画てSFそのものだとおもうが?
過去のSFとでもいうんだろうか?
アマルコルド ローマ 81/2 きわめつけはサテリコン。
晩年はやはり脚本がねれてなかったような気がする。
世迷い言の映画のようだった。
といいながら、ここ読んでて「ボイス オブ ムーン」かっちゃったよ。。。。
あとで感想文かきますです。


477名無シネマ@上映中:03/04/21 20:57 ID:yGK6eS39
SFよりもホラー的感性があったように思うがな。
悪魔の首飾りだけじゃなく、アントニオ博士や魂のジュリエッタなんかにも
けっこうホラー的演出がある。キューブリックみたく純粋ホラーの長編を一本
作ってくれてたらってたまに思う。(同じことがベルイマンにもいえる)
478名無シネマ@上映中:03/04/21 21:25 ID:rTYvNHF2
ていうか、アマルコルド つくってからおかしくなったのかもとか
思った。あんまり評判良すぎて、その語、毒気とか辛辣 恐怖 妖艶な感じが
うせたような気する。

アマルコルドは凄い傑作と思うけれど 何度もみたい作品じゃない。
むしろローマ とか カザノヴァ のように完成度低くても部分部分で
びっくりさせられるような作品のが面白い。

晩年の作品はアマルコルドの甘さの部分だけがでてしまったような作品が多い。
そして船はいく は完成度は凄く高いのに面白くも何ともない。
感情移入が全くできない。
479佐々木健介:03/04/21 21:27 ID:EN8/LFCU
     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (5      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < こんなサイトを見つけた
|| | | |  \ ┃  ┃/    \  正直、スマンカッタ
| || | |    ̄         \_________
http://www.muryou.gasuki.com/kensuke/index.html
480名無シネマ@上映中:03/04/21 21:42 ID:QNexlUa4
映画そのものの出来不出来よりも
「ザンパノ、ザンパノ」と泣きじゃくるジェルソミーナの真似と
「男根博士」という名を連呼するのが一時期マイブームとなったので
「道」「女の都」が好きです
481名無シネマ@上映中:03/04/22 00:46 ID:rsPJ/QzQ
ローマもカサノバも完成度は高いと思うが。
カサノバはアマルコルドの後だし。
個人的にはフェリーニはSFファンタジーそのものです。
482名無シネマ@上映中:03/04/22 01:07 ID:lOsoXJBm
フェリーニの映像をSFとして感じている方が多くて、
なんか嬉しい。
本人はジャンルに縛られた映画は撮りたくなかったとは思うけれど、
結果としては、とっても超過去&超未来的な映像なんだよね。
483名無シネマ@上映中:03/04/22 12:21 ID:+PpairGB
たしかフェリーニ自身がサテリコンをSFだといってた気がする。
キューブリックと違ってもう酒池肉林と言うか欲望がにえたぎってるのが
イタリア的。
イタリアも残る巨匠はベルトリッチのみかと。
タビアーノ兄弟はいまいち。
484名無シネマ@上映中:03/04/22 14:55 ID:Ceyggfhk
フェリーニの中のSF的要素っていやあハッカの中で
グイドが作ろうとしてたのはSF映画じゃなかったっけ。
ハッカのあの巨大なセットはロケットの発射台だったんだよね。

485名無シネマ@上映中:03/04/22 15:55 ID:K8ymkMR7
>>483
まだティント・ブラスがいまっせ!
486名無シネマ@上映中:03/04/22 17:46 ID:jCwizpMn
フェリーニは厨房の時初めてみて、訳は分からなかったが、
かえって雰囲気は飲み込めた。
頭がやわらかい内に見た方がすんなり感動できるのかも・・・
と、思った。
487名無シネマ@上映中:03/04/22 20:33 ID:oSnKXm9p
カビリアの夜が元になっている、Sweet Charityって映画しっていますか?
あのボブ・フォッシー監督のミュージカル映画です。
フェリーニ好きなのに、この映画知りませんでした。
早速みたいですね…
488名無シネマ@上映中:03/04/22 20:40 ID:KgnkUja5
ティント・ブラス
カリギュラは凄い!!映画としてどうかはともかく、
フェリーニ好きなら必見。
馬鹿に決してできないですよ。
489名無シネマ@上映中:03/04/22 21:15 ID:P65HeCl2
>>487
「スウィートチャリティー」ってそーだったんですか。名前だけ知ってたけど
観てなかった。観てみよ♪
フォッシーの「オールザットジャズ」なんかは8 1/2に通じるものありますも
んね。
>>488
「スナックバー・ブダペスト」も凄いですよね。
490名無シネマ@上映中:03/04/22 23:08 ID:pQgPs9dL
「カリギュラ」かぁ。病気で起きあがれない程寝込んだ時に、ビデオをリピート
にセットして、一日中TVで流したことあったなぁ。
それこそ死ぬかとおもった。
491名無シネマ@上映中:03/04/22 23:13 ID:Ceyggfhk
カリギュラでも尻にこだわってますか?スイマセン尻フェチなもんで。
492名無シネマ@上映中:03/04/22 23:40 ID:pQgPs9dL
>>491
↑↑
フェリーニ降臨
493名無シネマ@上映中:03/04/23 00:15 ID:KWeu1HkR
しかしここのスレってレスかくと必ず反応ある。やぱ固定ファンいるんだな
と思った。ベルイマン とか ヴィスコンティに比べて
ファン層が熱いんだな。にたもの同志というかベルイマンのファンはお高いし
ヴィスコンティは気難しく、ゴダールはなにやら説教めいたレス。
テオなんかだと遠くからみてるようなレス。まんま作風。
アントニオーニなんてスレすらたたない(ぶっ まさしく情事 のような不条理。
494名無シネマ@上映中:03/04/23 01:02 ID:Gj0mbdUH
>>483
スレ違いだが、近年のタビアーニ兄弟がダメなら、ベルドルッチも
ぱっとしないと思う。最早過去のなぞり返し状態だよ。
495名無シネマ@上映中:03/04/23 14:00 ID:/3XbWRhb
アントニオーニのスレは何度か立てようと思ったけどどうせ
レス付かないだろうと思って立てるのやめた
496名無シネマ@上映中:03/04/23 19:38 ID:HPWAyTfk

      ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄( ゚Д゚)<  パゾリーニスレは立てんの?
 UU ̄ ̄ U U  \_____________
497名無シネマ@上映中:03/04/23 20:04 ID:tQJ63B/I
>>495
太陽はひとりぼっち が好き
ラストに唸った。
498名無シネマ@上映中:03/04/23 23:16 ID:KaxoLJFa
フェリーニの後継者的存在としてテリー・ギリアムなんてどうか。
バロンなんてフェリーニのスタッフ使ってるから明るい「カサノバ」感覚で
愉しめると思うが。
499名無シネマ@上映中:03/04/23 23:21 ID:T/prrabS
>>496
ソドム中心ですが、一応パゾスレ。

★★『ソドムの市』が見たいんですが★★
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1035342404/l50
500名無シネマ@上映中:03/04/23 23:28 ID:Nv7fIaa4
>>496
映画板ではないが、パゾスレ。
http://love.2ch.net/test/read.cgi/gay/1046547820/l50
501名無シネマ@上映中:03/04/24 00:43 ID:IsJf0/bg
フェリーニはどうも苦手なんだが、ギリアムは最高に好きな監督の一人。
バロン役にフェリーニをキャスティングしよう、なんて考えてたそうですね。
『ドン・キホーテを殺した男』観たかったよなぁ。
502名無シネマ@上映中:03/04/24 05:52 ID:50Z3E++4
ピノキオを撮ったベニーニにも一票。観てないけど。
503名無シネマ@上映中:03/04/24 06:45 ID:SGD5MnkP
>>502
あれはやばそうじゃない?観てないけど。
504名無シネマ@上映中:03/04/24 07:39 ID:kvV/HB9I
>>503
ぴのっきおは見ない方がいいぞ。
1800円返せって感じ。
505名無シネマ@上映中:03/04/25 02:02 ID:BYDzTqkC
8/12はのマルチェロ、ホテルでズミッズマッ
とか言いながら腰を低くして歩くんだけど、
女の都で汽車から降りても同じことしてるね
このおじさん、変わってないや

好きなのは81/2 女の都 甘い生活の順かな
マルチェロも好きなんだけどね
8/12のロケット発射台のロケ場所に行って見たが
昔のまんまだね
リド-デ−オステという海岸なんだけど
506名無シネマ@上映中:03/04/25 02:15 ID:BYDzTqkC
どうでもいいこと
クリテリオンの8/12と日本で売られている又は
レンタル屋のビデオ、音楽が違ったりする
グイドの嫁さんがパーティー会場に来てグイド
と会うんだが、その時の音楽は映画館からグイド
とクラウディア車で出かけるシーンと同じだが
クリテリオンは違う

あれッと思ったことでした、、、、
507名無シネマ@上映中:03/04/25 11:25 ID:0K4w3SON
>>505ズミッズマッ
このマルチェロのお調子者な仕草好きなんですよ〜〜
マストロヤンニっていつでも伯父様っすね

俺もどうでもいいことなんすけどワルキューレが流れる所に
いる爺さん(鉱水のんでおばちゃんと手を繋ぐ)が、
グイドとルイザのチークダンスの時に、後ろで踊ってるのを発見シマスタ
保養所の客だから、まあ別の場面にいてもオカシかないだろうけど
妙に感心したっす(エキストラの使い回しともいえるんでけどね)

へえ音楽ちがうんです?、レンタルビデオ→○ビングしか見た事ないっす
508名無シネマ@上映中:03/04/25 20:55 ID:a8cdQ0Gy
8-1/2って子犬が写ってるの知ってますw
最後、鼓笛隊が来るところで
ビデオはぎりぎりかな
NHKのはありますね
509名無シネマ@上映中:03/04/25 21:33 ID:n/9rw7AA
DVD出せー
とあげとく
510名無シネマ@上映中:03/04/26 04:18 ID:Qb0SW5QL
おれ、映画はフェリーニ以外いらない。
511名無シネマ@上映中:03/04/26 05:23 ID:oPmSCcCJ
漏れはホドロフスキーとパゾリーニも必要かな
512加護:03/04/26 05:28 ID:iuvZfE7Q
☆☆☆あなたのお財布をちょっぴり太くしませんか?☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
サイト名 クーポン屋
会社名 グローバル・メディア・ファクトリー
http://www.c-gmf.com/index3.htm
ビジネスパートナー募集、ビジネス内容、サイトを運営している方・
ホームページを運営している方に朗報です。
バナーを貼るだけで、お金が増えるシステムであります。
こちらから進入してください。
http://www.c-gmf.com/index3.htm
あなたのホームページを有効活用しませんか?
当社では、ビジネスパートナー様専用のCGIフォームを用意します。
クーポン屋では、バナーを貼るだけで稼げるシステムで、直接営業なし
、間接営業なし、あなたのサイトにバナーを貼るだけでOKです。
仮契約のCGIフォームに申込後、当社の方から申込者に郵送で本契約を
送り、契約成立後に入金が確認された後に、パートナー様に振り込みます。
http://www.c-gmf.com/index3.htm
513名無シネマ@上映中:03/04/26 12:40 ID:cBnQAjvn
> 保養所の客だから、まあ別の場面にいてもオカシかないだろうけど
> 妙に感心したっす(エキストラの使い回しともいえるんでけどね)

保養所は一応フィラッチアーノ(イタリア語では言ってるが、和訳では
訳されていない)ということですが、水飲み場もパーティー会場も
フェリーニ事務所の裏のボルゲーゼ公園にセットを作っていましたから
フィラッチアーノ(保養所)の撮影は最後のクラウディアと行く場所だけですね
http://web.tiscali.it/no-redirect-tiscali/filacciano/images/filacciano1.jpg


http://web.tiscali.it/no-redirect-tiscali/filacciano/images/cartina.jpg
514名無シネマ@上映中:03/04/26 14:59 ID:9UDgDreP
>>511
漏れもそうだ。
515507ひえ〜〜:03/04/26 16:58 ID:kyRoEWpx
81/2はモノクロだけどやっぱ写真だとカラーだ(当たり前だw)
フェリーニ事務所ってまんまですね、

そしていま自分の発言(507)の間違いに気付いた
>>まあ別の場面にいてもオカシかないだろうけど
↑ああこれじゃあいかにもロケだわ
正しく言うなら↓
>>保養所の客だから、まあ別のシーンにいてもオカシかないだろうけど
セット組んで撮ったんだなぁと妙に感心したっす
(エキストラの使い回しともいえるんでけどね)

513の言っているように
>>水飲み場もパーティー会場も
フェリーニ事務所の裏のボルゲーゼ公園にセットを作っていましたから

…でありまして一つの場所でいろんなセットをつくってこそ
成り立つ乱暴に言えば『密室的』なんですよ、ここらへんが
面白い所なんですわ、ひえ〜〜兎に角、間違いすいませんでした
516名無シネマ@上映中:03/04/26 18:13 ID:lI35TDje
>>510
突き詰めると俺もフェリーニだけでいいやって気になる
517名無シネマ@上映中:03/04/26 20:35 ID:jWWv4ShB
フェリーニだけはいらないやって人、あんまり見かけないんよね。
仲間がいなくて寂しいわ。
518名無シネマ@上映中:03/04/26 21:54 ID:W12ZH6G+
カラーで81/2みたかった。。。。
519名無シネマ@上映中:03/04/26 22:05 ID:eMAco2ZP
>>517
なぜそんなにフェリーニが嫌いか。
520細かい事ばかりですみません:03/04/27 02:22 ID:XFlo845C
フェリーニってDVDで見るべきですね
実は細部に渡って相当凝ってますね
パーティー会場の後ろに城的な建物がありますね
RA PONTEとありますが、あれもセットです
DVDで見る窓の後ろが無いのがわかります
中庭の電気の点灯と同時にRA PONTE
にも電気がつきますね 
そのあたりの街頭にもカリカチュアがかかっています
それと、ロケット発射台、あれも人間が小粒に見えるぐらい
大きい 場面的にはほとんど使われないのに
これって、相当な赤字じゃないですかね

しかし、アネクエーメ、まだ映画に出てるんですね
この前見たら、あまり変わってないのでびっくり
521名無シネマ@上映中:03/04/27 10:49 ID:1okvfUJM
甘い生活も色彩でみたかった。
フェリーニ映画はカラーでないとえぐみがでない。
522名無シネマ@上映中:03/04/27 12:21 ID:dAlvncHS
8・2/1は何回も見ずに、初めて見たときの印象を大切にしたい映画だな。
まだ見たことがない人は、映画館で再上映されるときに見たほうがいいと思う。
523名無シネマ@上映中:03/04/27 12:22 ID:dAlvncHS
8・1/2のまちがいでした。スマソ
524名無シネマ@上映中:03/04/27 13:24 ID:Ar1v131B
インテルビスタの中で、マルチェロマストロヤンニに
「いろいろと経験したがやっぱりオナニーが最高だ」
みたいなことをいわせていたのは笑った
525名無シネマ@上映中:03/04/27 17:49 ID:0ZRh7Njv
>>524
オナニー好きはオナニー顔の青年。
マルチェロは「うむ、オナニーは想像力が養われてよいな」って言ってた。
と、思う。DVD高いんだよ!!
526名無シネマ@上映中:03/04/27 20:58 ID:/uZEOFC4
インテルビスタのDVDはなぜか高い
あれでチネチッタの裏庭が出るが、回りの
マンション群を見ると、フェリーニのローマの
高速道路、ジンジャーの暴走族もここだなと解る
もしかして、甘い生活の場面でマルチェロが
娼婦と一夜を過ごし出てくるが、その広場
にも似たようなマンションがある
裏庭はよく使われてるなあ
527名無シネマ@上映中:03/04/27 23:45 ID:bqudH0sD
DVDというか、画像がいい状態で映画館で観たいですな、フェリーニは。
528名無シネマ@上映中:03/04/28 08:29 ID:Cg3eEiQ7
>527
とにかく4:3の「サテリコン」は悲惨です。(TV放映とかLD日本版)
フェリーニってどのカットを取りだしても構図が計算されているから
4:3にトリミングするのは特に許しがたいよな。
529名無シネマ@上映中:03/04/28 15:00 ID:mDHjM6Ik
「アマルコルド」と「ローマ」はいいとしても、ワーナーから
出ているビデオは悲惨なものが多いよ。
530名無シネマ@上映中:03/04/28 20:46 ID:Q533TIKF
ローマの出演にマストロヤンニが書いてあり(フェリーニ
フェリーニ巻末)、マストロヤンニにインタビューする
女も乗せてある
マストルヤンニはどこにでてくるんですか?
私の目が腐ってるかもしれないので
優しく教えてください
531名無シネマ@上映中:03/04/28 21:43 ID:47K2NnOz
ボイス オブ ムーン DVD 到着。

正直レンタルでかりたとき最悪の印象だったんでびくびく。

案外構成しっかり、構図しっかり。ん?緊張感あるんでないの?
ちょびっとづつみるつもり。でも変な題材。最後に死か..
532名無シネマ@上映中:03/04/29 00:47 ID:G/2yxXKd
>>530
確かマストロヤンニのシーンはローマっ子以外には分かりにくいとか
の理由でイタリア国内向け以外のヴァージョンではカットされた、と書い
てあったような記憶が <バクスター
533名無シネマ@上映中:03/04/29 05:13 ID:IyXHxS6o
>>532
どうも
削除されてるという話も聞いたことがあります
でも、やはり日本版は削除されてるのが
確認できただけで収穫がありました 
534名無シネマ@上映中:03/04/29 05:24 ID:7x83xZ14
ボイス オブ ムーン DVD は買いました。
ここの板にくるようになって結構DVDかいました。
ベルイマン ウエルズ。
そのうちエイゼンシュタイン の イワン雷低も入手予定。
どうしてもだしてほしいのが
フェリーニ 81/2 サテリコン ローマ 
ヴィスコンティ ルードヴィヒ
535名無シネマ@上映中:03/04/29 06:20 ID:srfMyaG+
お金が無い
サテリコンの輸入LDは持ってるけど。なかなか画像は良かったと
思った。でも、DVDが登場して、今更言うのなんだけど、LD
って扱いづらいですねー。
536名無シネマ@上映中:03/04/29 23:34 ID:7x83xZ14
ボイスオブムーン
感想
うーん映像造形力は凄い。演出の緊張感も前2作に比較してしまっていてよい。

駄目なのはやぱ脚本のせいだろう。あと主役へぼすぎ。顔が命のフェリーニ映画なのに
貧弱そのもの。
晩年のフェリーニにはしっかりした脚本が必要だった。
本人もよくわかってないまま大作を撮ったという感じだ。
失敗作ではないけど秀作ともいいがたい。といって切り捨てられないほど
素晴らしい映像が満載というのも珍しい作品だ。
537名無シネマ@上映中:03/04/29 23:51 ID:WbtPb/Ws
昨日、初めてフェリー二作品「甘い生活」を見ました。
当方、ニコのファンであるため、動いているニコが出てきた時は、本当に興奮しました。
ただ、自分、どうもアフォらしく、もう一度見ないと人物関係が把握できません。
ただ、ひとついえることは、あんなに長い作品なのに、ちっとも飽きさせなかったフェリー二はやっぱスゲーってことです。
逝ってきまつ。
538名無シネマ@上映中:03/04/30 01:00 ID:auXzWNMH
>>536
「ボイスオブムーン」は大作じゃないと思う。
脚本もあえて詩的でまとまりのないものにしてるように感じられる。
黒澤もそうだが、巨匠は最後にああいう世界に逝っちまうのかもしれん。
でも「夢」と違って、やりたいことをある程度やれている感じはする。

最後の大作は「そして船は行く」じゃなかろうか。
あれは脚本もしっかりしてる。
539名無シネマ@上映中:03/04/30 03:38 ID:zcX/frr9
> 当方、ニコのファンであるため、動いているニコが
出てきた時は、本当に興奮しました

NICOファンとはマニアですね
ベネト通りでマストロヤンニがニコと既に
呼んでいますね
それからバッサーノの城にいきますが
彼女は当時20才前あたりですね
バイク事故で他界されてるのではないでしょうか?
アラン・ドロンン子供を産んだとか

甘い生活の人間関係、マルチェロの家族、大学教授の
家族、仕事仲間、遊び仲間、そんな感じで
横の関係はほとんどなく、その場その場の話の
展開だけです。2001宇宙のに似てる感じですね
540名無シネマ@上映中:03/04/30 05:11 ID:/yn3Z2TZ
ボイスオブムーンのベニーニは適役なのでは。
541阿フォ:03/04/30 07:03 ID:80coYhxH
おいおい誰か81/2が言わんとしてることを教えてくれよ
542名無シネマ@上映中:03/04/30 10:18 ID:4pYfa5PI
映画監督が新作の構想がうかばなくてなやんでるが
それに絡んで愛人 妻 友人 がでてくる。
要するに映画監督が新作をとるということにからめて
人生そのものを描こうとした大実験前衛作品。(当時としては破格の前衛だった)
一画面 一画面が 傑出した絵であるのはフェリーニの常識。
彼の最高傑作といわれている。
(俺はサテリコンの後にみたんでサテリコンのが上)
DVD熱望である。
543名無シネマ@上映中:03/04/30 10:27 ID:4pYfa5PI
ボイスオブムーンで思ったが
なんせ脚本の仕上げが浅く、ドラマ部分が弱い。
映像が素晴らしくうっとりさせられるのだから
セリフ部分を大幅にカットすればイマジネーションが働かせられる
いい映画になったと思う。
ろくでもないこと、しゃべりすぎ。
映像だけでおってく場面は皆素晴らしい。
544名無シネマ@上映中:03/04/30 11:26 ID:2anVvmjV
僕が毎朝起きられるのは好奇心があるからだ…そんな台詞が
ボイスオブムーンにあったんだけど、これけっこう気に入ってる。

545名無シネマ@上映中:03/04/30 12:04 ID:/9JVE5aV
>>540
俺もそう思う。
ヤツはあのために生まれてきた。
その後はどうでもよし。
546名無シネマ@上映中:03/04/30 13:02 ID:XoVHrRRB
81/2
自分の回りでいろいろなことが起こる
うまく行かないこと、解決できないこと
だが、悲観してはいけない
成功失敗とか考えてはいけない
そういうもの全てを受け入れ
みんな楽しく生きようじゃないか

そういえば、81/2始まりの写真、
人間の内部を容赦なく表すレントゲン
とF監督は言っています

フロイトに影響された作品
547名無シネマ@上映中:03/04/30 17:27 ID:YGDYD81r
>>546
フロイトではなくてユングじゃなかった?
「アントニオ博士の誘惑」「81/2」以降フェリーニの作品はよりファンタスティックに
なっていくように思うんだけど、ユングの影響を受けたのはその頃なのかな。
個人的にはフェリーニはユング的な映画、パゾリーニはフロイト〜マルクス的な映画だと
思う。
548名無シネマ@上映中:03/04/30 20:26 ID:IfTywvFt
>>547
同意。
ユング的な作品は最後は詩的に熟成していくけど(枯れるともいう)、
フロイト的な芸術は突っ走ったままお空のお星様になってしまう。
俺は前者のほうが好き。
549名無シネマ@上映中:03/04/30 20:51 ID:LFBBt7na
>>548

ユングとフロイトはどうちがうんだ?ペニス至上主義とそうでないとの違いか?
550546:03/05/01 00:10 ID:DOpBudbi
失礼
ユングでした(-.-;)
最初ユングもフロイトの研究をしてるんですが
後に決裂してしまうんですよね
ユングの方が遊びが大きいというか、ファンタジー
超常現象まで踏み込んでる感じで、昔、本を
斜め読みしましたが、書かれてることがすべて
フェリーニに映画に結びつく感じで
彼のインタビューとかもユングの回顧録の引用に
近い部分が多いなと思ったりしました

551名無シネマ@上映中:03/05/01 21:45 ID:CgV42u/U
僕はね。最後かれていきたくない。
寂しいじゃない。フェリーニも最後は哀しい。
ヴィスコンティみたいに最後まで傑作ととりつづけるほうがいい。
やれるだけやるという。
ローリングストーンズって人生の実権だと思っている。
普通ならフェリーニの好きなサナトリウムかなにかでゆったりして
くたばっていいのにあの狂騒。
一生「サテリコン」。
僕はこれを理想としたい。
最後の最後もまた船をこぎだしていく。
552名無シネマ@上映中:03/05/01 23:02 ID:SS7CUlNu
どうも古代物はすぐ寝てしまう
サテュリコンは最後まで到達しない
努力してるのだが
サテュリコン日誌は見た
553名無シネマ@上映中:03/05/02 00:45 ID:DTu3WuHu
>>551
うむ、それもアリでしょう。
無能が露呈されていくというスピルバーグみたいな生き様はイマイチだ。
554名無シネマ@上映中:03/05/02 03:37 ID:rMQjth/s
甘い生活で、偽のマリアか何かの騒動が
あって僻地にいくんですが、そこでアベマリア
の歌を歌い、葉巻くれと行ってるじじい
淀川長治に似てると思うんだけど
こういうのこのスレじゃだめですか
555名無シネマ@上映中:03/05/02 10:40 ID:2OE/dpQL
>>554
私もずっとそう思っていました。
556名無シネマ@上映中:03/05/02 13:09 ID:9/iOYhqr
道で。き印の言ってた、石ころにも、意味があるって類いの言葉って
カトリックの思想にそんな類いの教義でもあるのかしらん?
もしくは易だかなんかの東洋的思想(あんましらねーけど)なんすかねぇ
フェリーニがいつからユングに興味を持ったのかは、資料ないんで知らんけど
ウ〜む
557名無シネマ@上映中:03/05/02 15:44 ID:oieDdYM3
アニタエグバーグとは愛人関係で
それでマシーナは凄い嫉妬した。それが魂のジュリエッタ。
実際、フェリーニもてまくったろうから大変だったろう。
でもなんでゴージャスな美人でなく(エグバーグでなく)
マシーナだったか?謎ではあある。
558名無シネマ@上映中:03/05/02 16:40 ID:nkL28VYs
フェリーニの都っていうビデオがあります。
いわゆる、女の都日誌。
見てみたい〜〜!!!!!!
あと、フェリーニのインタビュービデオ見たことある人いますか?茶色のパッケージの。
どんなんですか?
559名無シネマ@上映中:03/05/02 19:52 ID:blC9+g2A
私は
マシーナがいい女に見えるのですが
異常なのか
560名無シネマ@上映中:03/05/02 19:56 ID:NOrXr67g
マシーナはハムスターぽいです
561名無シネマ@上映中:03/05/02 23:01 ID:9Ji4T0EJ
愛らしいとは思うが綺麗という意味でのいい女には見えないなぁ
562名無シネマ@上映中:03/05/03 01:19 ID:DlPtkZiP
>>558
フェリーニの都は見た。女の都のメーキングですな。汽車の車窓から見える
風景の特撮?とか舞台裏がけっこう面白かった覚えがある。

輸入盤の女の都のDVD持ってルンダケドおまけは何もなし。画質もビデオから
キャプチャーした感じで走査線っぽいチラツキが気になる。クライテリオンが
81/2みたくメーキングと一緒に二枚組で出し直してくれるといいんだけど

茶色のパッケージって何のビデオだろう。
563名無シネマ@上映中:03/05/03 03:15 ID:kmbh1jDf
20世紀の巨匠フェリーニかな
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005MII4/ref=pd_sr_ec_ir_d/250-5346956-3353021

トレビの泉でエクバーグの撮影シーン
甘い生活のベネト通りのセット、テープ編集、
さまざまな映画祭でのインタビュー
81/2、ジュリエッタ魂、監督ノート3分、サテリコン
撮影風景等々
ほとんど白黒
フェリー二が言葉を選んでインタビューするのは
感心 彼はある意味哲学者か?
564名無シネマ@上映中:03/05/03 03:24 ID:kmbh1jDf
クライテリオン81/2はいい
監督ノートが52分ある
ニノロータの特集もある
サンドラミーロのインタビューもある
女の都はリージョナルコードが違うかな
女の都はDVDだけど、もっさりしてる
女の都の列車、あれは何両だろう
よく見ると、マルチェロの後ろを列車が通る
場面があるが、途中で繋ぎ直してるのが解る
3両を繋いで6両あたりに見せてるのかな
565名無シネマ@上映中:03/05/03 11:03 ID:Mng7fuH/
ニーノ・ロータが死んでからのフェリーニ作品は、

  魂  の  抜  け  殻


566名無シネマ@上映中:03/05/03 13:32 ID:DlPtkZiP
>564
>3両を繋いで6両あたりに見せてるのかな

あれは逆に数両の列車が去っていくまで時間がかかるんで
間をつまんだんじゃないかな。イージーっちゃイージーな編集だよな。

567名無シネマ@上映中:03/05/03 15:53 ID:4AJgVkbR
フェリーニ映画の特徴は編集のあらっぽさ。
ひとつひとつの映像はこりに凝っているのに、編集はバサッバサッと乱暴な
ぶちきりかたをする。それはかなり意図したものでゴシック的というか
イタリア的というか力強さをうちだす。テオあたりもそう。パゾリーニは
その典型。「れれれ」という感じで画面が切り替わる。
ベルイマンとかヴィスコンティの端正な編集と対極。
編集の細かさではウイリアムワイラー デビットリーン ルネ・クレマン。

トリフォーあたりは端正な編集のくせして意識的仁ぶつぎりにしたりする。
ゴダールは気分次第。北野もそう。スピルバーグなんか自分で編集やってないだろう。
だから無個性な映画なんだ。編集権がない映画は糞。
568名無シネマ@上映中:03/05/03 17:26 ID:YqRaB0dt
スピルバーグは嫌いだが、個性がないかというと何とも言えない。
ある種、「スピルバーグ色」というのがあって、個人的にはそれが
嫌いだから、それを個性といえば個性といえるかも。
569名無シネマ@上映中:03/05/03 17:29 ID:glrBM0lT
欧州の映画作家は語れても、スピはめちゃ個性が見抜けないんだね。
分かりやすい奴(w
570名無シネマ@上映中:03/05/04 01:19 ID:5DihXquj
フェリーニのタッチにハマっちゃうと普通の映画が味気なくなっちゃうね。
フェリーニ的にシュールで愉しい映画って他になんかありますかね?
漏れ的にはシュバンクマイエルくらいかな。ジュネ兄弟とか路線としては
悪くないんだけどギャグセンスが肌に合わない。ギリアムも好きではあるが
もうちょっとエロがほすぃ。あとはリンチくらいかな。
ブニュエルはお話の展開は確かにシュールなんだけど映像は平凡なんだよね。
571名無シネマ@上映中:03/05/04 01:48 ID:C/WO+K3V
ブニュエルなんてどいうかしら。
とくにアンダルシアの犬 とか 。映像すごかったが。
>>569
スピルバーグって自分のスタイルとうか映画文体に興味ない人なんだよね。
それがおもしろくない。激突あたりのが才気感じさせるってまずいと思うよ。
職人監督だな。ウイリアムワイラーのできそこないというか。
572名無シネマ@上映中:03/05/04 01:56 ID:gfLMkLUZ
>>571
熱狂はエルパオに達するんだよ
573名無シネマ@上映中:03/05/05 00:25 ID:fucLes5y
>>570
クストリッツァ見たことないんか?
フェリーニ的といったら真っ先に挙がる監督だろうに。
574570:03/05/05 01:32 ID:+B/6myNd
>>573
アンダーワールドとパパは出張中は見たな。たしかにアマルコルドの
フェリーニを彷彿させるところはあるね。でも他の作品も全部みたい!って
思うほど好きにはならなかった。
575名無シネマ@上映中:03/05/05 02:28 ID:0bmvaGj+
>>570
ホドロフスキーとかは?

ブニュエルといえば、フェリーニは「ブルジョワジーの密かな愉しみ」
が好きだったらしいですね。
漏れ個人的には「エル」が好きです。
576名無シネマ@上映中:03/05/05 04:32 ID:9GnbC+Vb
フェリーニには会ったことないんだけど
すごく身近に感じるのは不思議だ
このおっさんの私生活的なものまで
さらけ出してるからですかねえ
製作者と視聴者がうまくキャッチボール
できるというか
うまく表現できないんだが
577名無シネマ@上映中:03/05/05 04:52 ID:ID8X8aF0
>>576
映像はいかにも映像芸術的なのに、脚本は素晴らしく文学的。
そのあたりが身近に感じられる理由なんじゃないかしらん。
578名無シネマ@上映中:03/05/05 09:10 ID:egKa6eNn
グリーナウェイとは大違いですね。グリーナウェイの
映画はビジュアル的には確かにフェリーニあたりを彷彿
させるものもあるが、内容が独善的で実に浅っぺらい。
579名無シネマ@上映中:03/05/05 09:50 ID:N28IOfp7
>>574
アンダーワールドはUKバンド
クストリッツアは「アンダーグラウンド」
漏れもよく間違えるので気をつけましょう
580名無シネマ@上映中:03/05/05 21:44 ID:+B/6myNd
押井守の実写ボックス買ったんだが、トーキングヘッドはけっこう
フェリーニ的だった。車中のシーンとか「悪魔の首飾り」っぽいノリだし
話も81/2的なメタ映画。かなり愉しんだよ。
581名無シネマ@上映中:03/05/05 23:41 ID:x5c/WC7u
・・・ゴダールじゃね?
582名無シネマ@上映中:03/05/06 01:42 ID:gsLIeDAt
何が?
583名無シネマ@上映中:03/05/06 02:02 ID:nnT85YUG
押井守も脚本がだめぽ。
584名無シネマ@上映中:03/05/06 18:22 ID:aWpX2RxV
このおっさんの映画はフェリー二の人生を
しらないと今一つ共感が少ないな
585名無シネマ@上映中:03/05/06 20:51 ID:/taD+T0j
ボイスオブムーンみて感想。
晩年の作品のなかでは確かにいい。前最初の30分でめげた記憶あるんだが
それをすぎるとぐっとよくなる。最初がちょっと退屈。地味。
フェリーニのローマ 小型版 という感じ。双葉先生も☆☆☆★★★。
俺もまあそれぐらいあげてもいいかなと。
いわゆる自己模倣がこの作品についてはかなり少ない。緩みがすくないほう。
俺はベニーニの間抜け面はフェリーニにあわないと思う。
もっとアク強くないと。
もっと脚本ねるべきだったとか思う。
ところどころの画像は最盛期おもわすようなのがあってはっとさせられる。
なんとなく死の匂いがする。知事役の人主役にしたらよかったのに。
あるいはフェリーニ自身が主役だったら傑作になった。
インテルビスタDVDかうか。。。
586名無シネマ@上映中:03/05/07 00:41 ID:hOoMmeho
「そして船は行く」
人気ないようですが、漏れは好きです。
静かに進んで行く人生のよう。
587名無シネマ@上映中:03/05/07 01:30 ID:ndNUF3T+
81/2とか、アマルコルド、ローマ、何でDVD出ないかねえ
日本語版も欲しいぞ
588名無シネマ@上映中:03/05/07 01:38 ID:HOZhWWQ6
>>586
安心しろ、俺も超好き。
「甘い生活」「8 1/2」「そして船は行く」
この三本が俺のフェリーニベストであり映画ベスト。
589名無シネマ@上映中:03/05/07 02:35 ID:h4WkFaGz
後期の作品だと「インテルビスタ」の評価が高いようですが、
個人的には「そして船は行く」です。
590名無シネマ@上映中:03/05/07 06:12 ID:GuLKoEX2
船って何を目指した映画なのか、イマイチよくわからんかった。
オペラというものにそれほど思い入れがないということもあるのかもしれんが。
591TinBar:03/05/07 09:38 ID:l5SEUoXR
プンプンプン!
592名無シネマ@上映中:03/05/07 21:28 ID:M/D/9oN6
>>585
最初は退屈だよね。
でも、月を撃つところなんかは失禁ものです。
593名無シネマ@上映中:03/05/08 03:51 ID:hzPZ1b6s
インテルビスタは今までの総集編の
監督日記みたいな感じがいいね
最初は雑な作りだなあと思っていたが
何回も見ると結構味があるのよね
ジンジャーも途中輝く場面もあるんだがなあ
そして船、ボイスオブは今後の課題だなあ
594名無シネマ@上映中:03/05/08 12:25 ID:+KyyskWn
フェリーニは自作自演の名人と思います(なんとなく)
でもセコクなくオモロイっす
595名無シネマ@上映中:03/05/08 19:12 ID:DdGUkOFN
インテルビスタはラストに尽きるよ!
かっこよすぎるんだよ!
596名無シネマ@上映中:03/05/08 22:51 ID:qHNhKG6G
インテルビスタ見ると焼き直しとかいろいろ
言われるが、チネチッタ50周年に合わせて、自分の
作品の回顧録だからそういうもんじゃ無いのかね
フリークにはわかるが予備知識が無い人間は
楽しめないような気もするな

インテルビスタとか見てると、顔のほくろとか
細かいところにこだわる反面、撮影はざっと
やって、何回も何回も取り直ししてないように
見えるな
597名無シネマ@上映中:03/05/09 00:52 ID:BVjDNR5j
インテルビスタとジンジャーとフレッドになんかノリノリの同じ曲が
使われてるよね。あの音楽なにげに好きなんだが。
598名無シネマ@上映中:03/05/09 03:53 ID:muLEtiGj
新野朗太っていなかった?
599名無シネマ@上映中:03/05/09 14:08 ID:123bGW8n
いなかった
600名無シネマ@上映中:03/05/09 15:10 ID:V4oPQZVK
「そして船は行く」にパタリロが出演してるってホント?
601名無シネマ@上映中:03/05/09 15:14 ID:BVjDNR5j
似てるかも…
602名無シネマ@上映中:03/05/09 21:08 ID:H3wrXWrJ
パパイヤ鈴木は出てた
603名無シネマ@上映中:03/05/09 23:55 ID:i7UjuDVO
フェリーニの映画の中で、個人的に唯一パッとしないのが、
「崖」。数年前のイタリア映画大回顧祭の時、全長版を見た
が、比較すると殊91分ヴァージョンはかなりキツいと思うよ。
604名無シネマ@上映中:03/05/09 23:58 ID:HlorXYCh
81/2ってサントラすら売ってないの?
605 :03/05/09 23:58 ID:FG1dpd0x
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?I=QQQQ0000
エロ画像イパーイ
606名無シネマ@上映中:03/05/10 00:31 ID:kkAk1Z94
>>604
サントラは出てると思うよ。持ってるし。
607名無シネマ@上映中:03/05/10 02:24 ID:QTWfAHic
608名無シネマ@上映中:03/05/10 03:44 ID:VxMS3HJ1
81/2のサントラのLP持ってるけど、価値とかあるのかな
持ってるLPはこれだけ、プレーヤーもない
フェリーニファンだな、おれ
609名無シネマ@上映中:03/05/10 05:24 ID:bgJq4TJO
オーソン・ウェルズがフェリーニの最高作だと言ってる「白い酋長 」ってどうですか?
610名無シネマ@上映中:03/05/10 13:22 ID:qmlqCFAw
> 81/2ってサントラすら売ってないの?
LPならそれなりに所有する喜びあるかも
CDは良く見るね
カバー2種類ね
マルチェロの顔が隅に有る暗い奴と
発射台の夕暮れだけのやつと
611名無シネマ@上映中:03/05/10 16:47 ID:dsyqYFX5
5〜6年前函館に旅行いった時、有名な展望台(名前わすれた)の近くに
『トリック館』といういかにも怪しげな小屋がありました

何故か出口に映画のポスターがドッカリ展示していて
フェリーニの81/2(割りとよくみる方)と道がありました

81/2のポスター別の所で、日本語のキャッチコピーが入ったポスター
見た事あります(デザインも違います)
それってめずらしいです?
612名無シネマ@上映中:03/05/11 01:10 ID:obHpshPR
ジュリアーノ・ジェレンのアマルコルドの
ポスター欲しいな
アマゾンとかで探してみるかな
あ、甘い生活とか81/2のポスターは
最近見たよ CDのジャケット似のやつね
613名無シネマ@上映中:03/05/11 10:57 ID:/IOeBax+
ボイスオブムーンは欠点はあるが秀作なんだなあと思った。
難は
1ベニーニはフェリーニ作品としては色気 脂っこさ がなさすぎ。
マルチェロ の色気 サザーランドの怪異 マーチンポター(サテリコン)の美しさ
がない。つまり地味。
2最初の30分が内輪の暗い地味な独り言の話みたいでいらないか、真ん中あたりに
入れりゃよかった。

脚本をもっときっちつくりこんでいればこうならなかったろうと
思うが、年のせいかもう欲がなくなっていたんだろう。寧ろ脚本は他人に
なるべくまかせていれば、晩年の作品は遙かによくなったのでは?
一画面一画面の「絵」はやはり目をみはるもので、巨匠としかいいようがない。
ひとつひとつの絵はまさしく天才なのに惜しい。

614名無シネマ@上映中:03/05/12 00:30 ID:++UpRBn3
晩年の作品は、現代の醜さみたいなもんが導入部で強調されるせいで、
作品世界が成立するまでにやたらと時間がかかっている。

でも「ジンジャーとフレッド」も「インテルビスタ」も「ボイスオブムーン」も、
現代の醜さと純粋な映像美とが交錯する瞬間こそもっとも美しい。

「ボイスオブムーン」が「ニューシネマパラダイス」と同年の映画だということを考えると、
フェリーニってなんて挑戦的なオヤジなんだろう、と感動してしまったりする。
過去に逃げず、現代を改竄しようとする、攻撃的な懐古趣味。
615TinBar:03/05/12 14:05 ID:dVe7ukOE
お尻のような月が街かどで
むーっと存在している絵がいいねぇ。
いきおいこんで電車乗り継いで観に行ったのに
途中で寝てしまった「ボイス・オブ・ムーン」
「海の上のピアニスト」は完全に「船」寄り。
616名無シネマ@上映中:03/05/12 20:10 ID:aH+fP/MD
あの月は稲垣足穂に出てくるお月さんみたいだったなー
オリもボイスオブムーンのDVD買おうかな。インテルビスタは持ってるんだけど
画質がいまいちだった。ムーンは製作年が新しいぶん、多少画質が良かったり
しますか?
617名無シネマ@上映中:03/05/12 21:00 ID:17/C/kcW
やっとDVDが見れるようになったんで
フェリーニ作品集めたい!
618名無シネマ@上映中:03/05/12 21:31 ID:Wfu2Gfrv
>>671
あんま出てないよ!
619名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/13 13:27 ID:i3PMANwf
>>609
シークはなぁ、当時はそれなりに画期的な作品だったかもしれないけどつまらなかったなぁ。。
でも、ウディ・アレンも「トーキー最良のコメディ」と評価してるし、カイロの紫のバラでも設定を流用してたりしてるので一応見ておいてもいいかと。
620名無シネマ@上映中:03/05/13 15:32 ID:B2SBW4bX
81/2最後 笛吹いてるシマシマが足の運び間違える
621名無シネマ@上映中:03/05/13 18:23 ID:ZxmsFz51
>>619
漏れは好きだけど。
622名無シネマ@上映中:03/05/13 18:26 ID:A++mhyJY
>>620
こ,,細かいすね
犬の存在を確認するため81/2のラスト見たんだけど
なにげにカメラマンとか画面に入ってたりするんですね
(カルラと道化師を撮るんだね)
グイドも輪に入って皆で手を繋いで回る円陣の中で
「ほら回って回って」指示をする男がいるけど
やっぱその人はフェリーニさんなのでしょうか?

前はあったけど初期作も晩年作もレンタル店にないね
ボイスはなんか5年ぐらい前にみたから具体的な内容を忘れたけど
「寂しいなぁ」って印象があった
フェリーニさんがくたば‥‥お亡くなりになってから
見たからなんだろうか。ウ〜む
623名無シネマ@上映中:03/05/13 18:57 ID:hsuOTk/2
フェリーニさんっていう言い方はインテルビスタに出てきた変な日本人スタッフを
思い出すなw
624名無シネマ@上映中:03/05/13 19:37 ID:oUCH62ZQ
>>623
あれだけ日本をコケにされても、それほどムカつかない。
フェリーニの人徳だと思った。

それに、けっこうイタイとこ突いてるしな!w
625名無シネマ@上映中:03/05/13 22:01 ID:ybjCy9lK
フェリーニで俺が理解できるのは、青春群像、道、甘い生活、81/2、アマルコルド
だけだ。情けないが・・・
626名無シネマ@上映中:03/05/13 22:27 ID:A6brDTtu
青春群像イイよね。
特に、あぶない劇作家に食べられそうになるとこ。
627名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/13 23:58 ID:i3PMANwf
>>625
アマルコンドが理解できるならローマも理解できそうな気がするが。。
628名無シネマ@上映中:03/05/14 00:38 ID:e3qQBzk5
>>622
犬は最後に鼓笛隊が入ってくるんですが、その時
足元に黒い子犬がまとわりついているです
DVDとかNHKのは見えてるんですが、VHSは
切れちゃってるか、かすかに見えてますねえ
ごめんなさい、どうでもよいことで

>>624
フェリーニのおじさんは日本贔屓じゃないかなあw
女の都とかのひょっとこ、バ*ブレーターとか
でも、日本に来たのは死に際の一回だけですかね
残念ですね
629828:03/05/14 00:48 ID:e3qQBzk5
今見てみたらVHSも写ってます
止ってるますがDVDでは最初犬は走ってるんですよ
マルチェロが悟り、そこで鼓笛隊
その列の一番後ろに子供、その後ろに画面の変わる瞬間
見えています
どうでもよいことを書いてすみません
630名無シネマ@上映中:03/05/14 00:58 ID:MM8Kda2K
>>628
飛行機嫌いなんだよね。
ボイスオブムーンの時は、日本以外にもあちこち回ったのかなぁ。
俺はフェリーニ来日の時はまだガキだったスよ。残念です。
631TinBar:03/05/14 14:53 ID:OuWXvxkv
インテルビスタの日本人は、まとわりつく蚊のような描写でしたね。
いいと思います。

632名無シネマ@上映中:03/05/15 00:43 ID:RMBAphPB
グランブルーにも日本人出てきましたよね
集団で潜る
あれは気合いだけで駄目な日本人という一場面
633名無シネマ@上映中:03/05/15 04:13 ID:tuF3kwYo
っていうか、別に日本人を否定的に描いているワケでは
ないと思うのだが<インテルビスタ
634_:03/05/15 04:15 ID:387treHh
635名無シネマ@上映中:03/05/15 05:34 ID:TNRUXi81
>>633
そうか?
まあ、日本人に否定的というよりは、現代性に否定的なだけかも。
でも、あの日本人たちは妙に気恥ずかしく感じられちゃうんだよね。
パールハーバーとかの日本人なら「また勘違いしてるな」で済むんだが、、、
636名無シネマ@上映中:03/05/15 06:33 ID:mSVOln9G
日系人が演じる日本人はまあみんなあんな感じだよね。特に意図した
演出じゃなくても我々の感覚からするとかなり違和感がある。
637名無シネマ@上映中:03/05/15 16:59 ID:q2/hFFDC
ローマ近辺にいる日本観光客を対象にした詐欺師夫婦っぽいな
女の方は東南アジア系みたい。かなり違和感があった。
以前、イタリアに行きタクシーの運転手に荷物も多かったし
ホテルまで持ってくれたからチップを多く上げたんだ。
すると、帰り際、マンザーイってみたいにこっちむいて叫んでる。
忘れ物?パルドゥン?と聞き返したらバンザーイって
言ってたのは少し困った。日本人は万歳が好きだのか、
そうかもしれん。
638名無シネマ@上映中:03/05/15 23:34 ID:8YucQMUw
フェデリ〜コ
639622:03/05/16 10:04 ID:mvLd3oNO
>>628
犬情報サンクス
俺も細かい所見るのは結構好きですよ
俺VHSしかねいけど一瞬ですなぁ、かわいい子犬ですなぁW

フェリーニさんかぁ‥‥なんかさんづけで呼びたくなる(苦W)
インテルビスタ2年前に深夜放送でみたのが始めてだけど
アレレなんでこうなるのの連続だったなぁ
おばちゃんがアニタで「うへ〜〜」ってびっくり
どうも個人的にフェリーニさん映‥‥フェリーニ映画って
始めは、絵の内容より、絵のリズム感を見るのが精一杯です
例えばローマなんかファッソンショーで
骸骨デンデンデーンを「おお!!」っていう感じに
640TinBar:03/05/16 11:28 ID:d/tDSpo1
「ジンジャーとフレッド」嫌いじゃないというか、好き。
オープニングから
巨大豚足とラマ僧の入り乱れるクリスマスシーズンの駅!
鳥肌たちますなー。

マストロヤンニは口笛の音がイイ!
81/2も「セビリヤの理髪師」だったっけ?
ミハルコフの「黒い瞳」でも荷馬車に乗って「ピュイ!ピュイ!ピュイ!」
641おっ!?こんな人が長者番付に・・・:03/05/16 14:00 ID:9syl47zo
642名無シネマ@上映中:03/05/17 21:38 ID:BOxnT97T
>>616
ボイス オブ ムーン はDVD 画質最高です。
DVDはここんとこ何枚もかってますが全て画質は最高です。
ボイス オブ ムーン はビデオで借りて最初の30分でめげてみるの
やめたんですがここのスレみてDVDかってかなりよかったです。
最初の30分は暗めでげんなりしたんですがその後は快調でした。
晩年のこの作品で復活の兆しでてたのに亡くなったのは残念です。
それにしても映画監督って体力消耗するせいか寿命短くない?
キューブリックも急死してびっくりしました。
643名無シネマ@上映中:03/05/17 22:04 ID:BOxnT97T
フェリーニの映画ってバロックなんだよね。
絵でいうとブリューゲル ホルバイン だな。
日本画だと狩野派の派手派手の金箔画。

ストーリーより画面を愉しむ。だからカラーのが好き。
DVDって画像がビデオより遙かに綺麗。
81/2 カラーでとって欲しかったなあ。当時製作費用色彩だと
そんなにちがったんだろうか?
トリフォーも色彩のが好き。
644名無シネマ@上映中:03/05/17 22:15 ID:JnGbnHce
アントニオーニはまだ生きていますが。
それにフェリーニだって70過ぎじゃん。
645名無シネマ@上映中:03/05/18 14:20 ID:W8IbH3t4
ジュリエッタの魂は人気が無いのお
シーンごとにいいものがあるのだが
カラーじゃし
テンポもエネルギッシュでええんじゃがのお
単に女版だから新鮮味に欠けるからかのお
646名無シネマ@上映中:03/05/18 18:26 ID:WzyslIWD
魂のジュリエッタは嫌いではないけれど、
内容よりも視覚効果が優先してしまっているように思う。
647名無シネマ@上映中:03/05/18 23:00 ID:gWIc2vcJ
うんうん。
フェリーニの映画って視覚的にインパクトが強いから。
648名無シネマ@上映中:03/05/20 23:23 ID:zKEKZsM+
今アメリカでフェリーニを追ったドキュメンタリー映画やってる。
Fellini:I'm born a Liarとかいうやつ。有名作品の未公開映像とかも
入ってるらしいから、DVDとかになったら要チェックだね。
649名無シネマ@上映中:03/05/21 01:42 ID:KIPDRsVj
おお、それはチェックだ
今、フェリーニの都を借りようと某所に
行ったら無くなっている
困ったw
650名無シネマ@上映中:03/05/21 22:36 ID:+LFTrztl
>648の言ってるヤシ見たい!
日本では公開しないのかな?
651名無シネマ@上映中:03/05/22 00:10 ID:Ql4rrV0u
フェリーニ作品、カンヌ国際映画祭で上映されてるってよ。
いつの間にか没後10年もたってたんだね。
652名無シネマ@上映中:03/05/22 00:13 ID:1a6TZraf
>>650
http://www.filmforum.com/films/fellini/fellini.html
一時間45分の映画・・・
上映してる映画館がすごく少ないから日本では無理じゃない?
653名無シネマ@上映中:03/05/22 00:34 ID:caaJYr8Y
昔、フェリーニの自伝のような独白の本を読んだことがある。

題名がスゴかった。

「私は、嘘つきである。」
654女優は脱ぐ:03/05/22 00:39 ID:3tkoCsb9
私が好きな映画。
「青春群像」最高。最後のシーンはたまらない。
「道」何も言うことなし
「甘い生活」これもいいな。
「ローマ」たまらない
「道化師」最高
「カサノバ」これ以外といいよ。
「アマルコルド」これが余り好きでない。
655山崎渉:03/05/22 02:43 ID:ef1uvpZp
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
656名無シネマ@上映中:03/05/22 15:08 ID:gmhDXKto
>>653
実際にフェリーニはインタビューで嘘を付く常習者だったんだよ。
657名無シネマ@上映中:03/05/22 21:13 ID:4vC0+w0Y
「カサノバ」は映画史上の最高傑作だと思う。
詐欺師にして色事師の見果てぬ夜の旅。
その孤独、妄執、憧憬、そして老いていく現実…。
絢爛な衣装、夢幻の舞台設定、精妙な音楽 、奇想な顔、顔、顔…。
フェリーニ唯一の叙情詩ではなく叙事詩。
ああ愛しい女たちよ。
すまん、大好きなもんで。なんでDVDないんじゃ。怒るでホンマ!
658名無シネマ@上映中:03/05/22 23:38 ID:jTvLpbrw
>654
「青春群像」
汽車の音と共に友達の寝顔が移りゆくシーンがなんともいえないね

659名無シネマ@上映中:03/05/23 03:20 ID:0y1VvLVn
フランコ・ファブリッツィ−(ファウスト)は
ジンジャーの司会者で出ておったな懐かしい

フェリーニはインタビューも結構演出してるんで
退屈させない
嘘というよりサービスなんじゃないかな

10年経ったか
没後しばらくして徹子の部屋にマルチェロが出演して
、マルチェロは元気だなと思ったら続けて死去
マッシィーナも連続して死んだんで、ああ時代が
終わったかと思いひどく寂しかったなあ
660名無シネマ@上映中:03/05/23 04:49 ID:gnkv/UTV
>>657
禿同。
少し前NHKBSで放送があったときはイタリア語版で興ざめ。
この作品に関しては英語がオリジナルなのだから。
661名無シネマ@上映中:03/05/23 23:05 ID:BBiv5Vtu
>>659
たしかに続いていなくなってしまったな
フェリーニが死去した時の新聞はいまだに持ってる

しかし今もこうやってフェリーニのことを語れるというのはうれしいものだ
662名無シネマ@上映中:03/05/24 02:39 ID:YoBfVKbV
漏れもフェリーニの死亡記事を切り抜いて持っている。
663名無シネマ@上映中:03/05/24 16:10 ID:y50J2AxN
オリも持ってるゾ
664名無シネマ@上映中:03/05/25 00:18 ID:Re0QCGjF
音楽担当のニーノ・ロータって
フェリーニの前にこの世を去ったんだよね
さぞかし残念だったろうな
665名無シネマ@上映中:03/05/25 02:59 ID:kf18l6l4
フェリーニの本によると、前日に会った
そうだけどね
フェリーニはロータの体調が優れないので
気を使い接触しなかった?らしいんだが
そしたら死亡の前日突然現れて、フェリーニ君、
君は僕とは違う人間を次の映画に採用しようと
してるねみたいな様なことを言ったみたいなんだよね
そして、翌日訃報が届き、何かが突然消えた
様に唖然としたらしいんだが
そういや、エットーレ・マンニの巨根博士も
撮影中自殺したね 自分の急所をあの
ライフル?で打ち抜いたらしいんだが
666名無シネマ@上映中:03/05/25 18:56 ID:rAqzQ4vh
カサノヴァはフェリーニの映画が緊張感失っていない最後の作品。
傑作だよな。アマルコルドの次にこれを撮ったのは凄い。

女の都はちょっとだけだが弛緩している。勿論傑作だが。ここまで天才だったし。

これ以降のフェリーニの作品はまるで別人のように腕がおちていて
天才監督でなくなっている。

いわゆるイタリアの名監督みたいな作品になっちゃった。
667名無シネマ@上映中:03/05/25 21:59 ID:x1ot2GJc
ジンジャーとフレッド、やっと見ますた
寂しげなマストロヤンニの表情がせつないです・・・
彼はハゲててもかっこいい!

フェリーニはロータが死ぬ前に会ったんだ
いなくなってしまう予感でもしたのかな
668名無シネマ@上映中:03/05/26 20:58 ID:/oe6usk0
女の都 以降 なんていうか
製作規模じゃなくて、やたら 収縮した作品になっちゃった。
フェリーニ インポになちゃったんかな と思った。

まず 性欲 ありき の監督だったしな。
669名無シネマ@上映中:03/05/27 02:42 ID:9f2cUOUz
フェリーニの映画は、確かに殆どまともなセックス描写はないけれど、
映画そのものがセックス(またはオナーニ)のようなもんだね。
どんちゃん騒ぎの後に来る静寂は、インサート後の脱力に似ている。
670名無シネマ@上映中:03/05/27 21:14 ID:rCV/sEM5
サテリコンのときが 一番 怒張してたな。
アマルコルドが熱い接吻。
カサノバはありゃあSMだな。

フェリーニ存命中はバイアグラなかったんだろう?
あったらもっと長生きして傑作絶対とってたろうな。
671山崎渉:03/05/28 10:55 ID:WiuoTgNj
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
672名無シネマ@上映中:03/05/29 01:37 ID:sbmcZN7s
>>1の関連スレ、はっか、サテリはいつになったら読めるんじゃ?

マチクタビレター チンチン
673名無シネマ@上映中:03/05/29 03:59 ID:ANC5Ofe/
あげ
674名無シネマ@上映中:03/05/29 12:11 ID:nSVF9frp
な〜んか
甘い生活で怪しい魚ageられるシーンみると
つげ義春の漫画、ねじ式の始まりの絵をおもいだしてしまう
675名無シネマ@上映中:03/05/29 21:18 ID:Cq+6uw4G
腐った魚はデカンダンスの象徴なのかなぁ。でもそういう象徴の使い方って
フェリーニらしくないよね。
676名無シネマ@上映中:03/05/30 03:07 ID:fysMUZJi
タイプライターの少女

その後何か出演しましたか?
677名無シネマ@上映中:03/05/30 04:24 ID:SOeKCu4f
>>675
なんで?
「サテリコン」の鯨や、「そして船は行く」の
犀もあるぞ。
678名無シネマ@上映中:03/05/30 17:32 ID:oA93cDEI
鯨やサイはある種のシュールさを狙ってるって感じで
見た目の面白さ以上に何かを象徴してる感じはしなかった。
でも巨大魚はあそこのシーンで登場するさい、デカダンスっていう意味が
貼り付いているような印象を持ったんだけど。そういうのってあんまり
らしくないっていうか。
679名無シネマ@上映中:03/05/30 21:31 ID:mJ3usDJ1
甘い生活 カラーだったら滅茶苦茶 おもしろかったと思う。

構図凄いんだもん。
81/2も同じ。 魂のジュリエッタは映像凄まじいけど話がちょっと小さい。
マシーナの女の悩みなんてどうでもいいや。
680名無シネマ@上映中:03/05/30 22:55 ID:Kph2vAVi
>>678
「サテリコン」の鯨や、「そして船は行く」の
犀も象徴的だと思うけどな。「サテリコン」の鯨など、
特に顕著に古代ローマのデカタンスを象徴しているよう
に思うが。
むしろ、フェリーニは「甘い生活」の美術氏が造った
怪魚にガッカリして、本物の魚を使ったらしい。
681名無シネマ@上映中:03/05/31 02:11 ID:i6emV+8p
おお、ほんものですか
DVDで見ても目の感じは本物だなあと思っていました
回りにクラゲがひっついていて、結構凝ってる
なあと何回も見ましたが
682名無シネマ@上映中:03/05/31 10:29 ID:9+uUnaVK
test
683名無シネマ@上映中:03/05/31 11:31 ID:OiGE7k3q
81/2の鉄骨塔(らしきもの)は
なにかようわからんうちに建設を指揮したのか?
監督グイドでスタッフはそれに応じて建設していく最中
空虚・冷たいもの・作るが形にならない(できない)もの・見出せない(混迷)
それはグイドの心象の象徴?
グイドが建設中にそれを見上げてる顔と語る言葉
映画を見ながら、指導する者が何を目指すのかワカランまま、その計画は進む、
月並みな言い方だが、そんな先のみえないようなものが恐ろしい
684名無シネマ@上映中:03/05/31 11:43 ID:OiGE7k3q
怪漁が本物ってありゃエイなんです?
魚愛護協会(そんな類いのものがあればの話し)が不謹慎だぁって
言いそうですね。とれとれぴちぴちだったのか
映画で言うように腐らしててんのかな?、といらんこと事を考えてしまう
685名無シネマ@上映中:03/05/31 15:07 ID:9+uUnaVK
最後に宇宙人 をつりあげるってのは
どうだ?

インテルビスタ ジンジャーとフレッド とすっかり じじくさい
映像を撮ってたフェリーニだが ボイスオブムーンで結構
精気とりもどしてた。もう一本みたかった。
686名無シネマ@上映中:03/05/31 15:44 ID:07LJ2NzX
>81/2の鉄骨塔(らしきもの)

は、ロケットの発射台ですね。

「甘い生活」の魚は、遠目の撮影では模型を、クローズアップでは
本物を使ったとどっかに書いてありました。
687_:03/05/31 15:45 ID:Fz3IR3pN
688名無シネマ@上映中:03/05/31 21:36 ID:9+uUnaVK
僕にとっの巨匠
フェリーニ サテリコン
ヴィスコンティ ルードヴィヒ
ベルトリッチ ラストエンペラー(1900年より僕にはこっち)
キューブリック 2001年宇宙の旅(これかバリーリンドン)
コッポラ ゴッドファーザー(地獄の黙示録でもいい)
ベルイマン 野いちご
パゾリーニ 王女メディア(アポロンの地獄まだみていません。みたいです。)
トリフォー 恋のエチュード(異論あるでしょうね。)
ルイマル ルシアンの青春(これも異論あるでしょうね。)
アントニオーニ 太陽はひとりぼっち(普通これださないでしょう)
テオ アンゲロブロス 霧の中の風景 (これはたまに賛同者いるようで。)
ヒッチコック めまい (僕にとってはダントツ)
ポランスキー テス(異論ありそう)
ドン・シーゲル ダーティーハリー
スピルバーグ 未知との遭遇(この人嫌いだけど 職人監督の到達点)
黒澤明 七人の侍 (これっきゃないよね。)

イギリス人がいないなあ。なんか小粒。ていうか息が続かなかった。


将来巨匠の地位になるだろうと思うのがショーンペン 
今一番好きなほう。全部みてるが最初から最後まで安心してみていられる。
ニューシネマの後継者。


689名無シネマ@上映中:03/05/31 23:42 ID:LLKWekj9
>688
四十以上の万年映画青年の典型だなw
690名無シネマ@上映中:03/06/01 11:55 ID:wNhQt6ZF
>>688
こんなところで得意げに・・・さむい・・・
691女優は脱ぐ:03/06/01 23:05 ID:1LRJGDe4
同意できるものは
688で
ヴィスコンティ ルードヴィヒ
キューブリック (これかバリーリンドン)
パゾリーニ 王女メディア

かな。

後は違う意見ですね。

フェリーニは青春群像がどうしても忘れられない。
あとは

カサノバ
ローマ
道化師
692名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/03 04:11 ID:SgIKQT3w
( )内のコメントが寒いね
693名無シネマ@上映中:03/06/03 04:37 ID:6ppAU8f8
もうこのネタやめようよ。
694名無シネマ@上映中:03/06/03 10:45 ID:Kze2dmpO
先日初めてカリギュラ見た。フェリーニの美術やってた人がセット作ってんだよね。
まあ月とスッポンだが、やはりサテリコンを連想してしまう。
サテリコンの映像は凄いけど、カリギュラと比べたらヌードは少ない。
カリギュラくらい盛大に裸を投入してたらさらに眼福度は増したのに…って思うよね?
695名無シネマ@上映中:03/06/03 15:48 ID:b6asJj2S
「カリギュラ」は、プロデューサーが勝手にハードコアシーンを
挿入してしまったらしい。
696名無シネマ@上映中:03/06/03 22:10 ID:r+7naOwV
カリギュラ 単純におもしろかったよ。
迫力凄いし。見て損はないよ。びっくりするもん。
697名無シネマ@上映中:03/06/03 22:14 ID:+mOIBhRG
サテリコン見たけど。。なんだ?これは?イメージの洪水・・・
でもよくわからんかった。道や甘い生活が好きな私にとってこの映画どう評価していいかわからん
698名無シネマ@上映中:03/06/03 22:19 ID:r+7naOwV
バロックです。
テーマは人間の欲望と死 かな。
人生を天空から俯瞰レンズでとった前衛的前衛作品。

真楽な神の目からみた人間の狂騒  ってところでどうですか?

だから強烈なエピソードの連続の末 死がある。
あるものはアフリカにむかうのであろう。


699名無シネマ@上映中:03/06/04 02:51 ID:XVpotgdZ
まぁ、それはフェリーニの多くの作品にあてはまることですが。
700名無シネマ@上映中:03/06/04 04:54 ID:GM570e17
ここで「バロック」という言葉を使われている方は、当然
言葉本来の意味で使用されているので、例えばバッハのような
端正なバロック音楽をイメージすると違和感があるかもしれませんね。

サテリコンはヒエロニムス・ボッスの絵画の世界なんかとも通じる気が。
701名無シネマ@上映中:03/06/04 06:36 ID:6OHpRaZw
サテリコンはエキストラの人たちが無意味な動きを繰り返してるのが
タマランなあ。美少年が結んで開いてみたい手振りをよくしてるけど、なんつーか
すごく神秘的で良い。ああいう振り付けってフェリーニ自身が考案したのかなあ。
ああいう動きのどこがどう凄いかって言葉で説明できないんだけど、なんともいえん
魅力があってやぱー天才だわって思うんだよ。
702名無シネマ@上映中:03/06/05 01:12 ID:KpaPKGe3
いやフェリーニの監督風景とった映像みたんだが
あんなに細かい指示だしてると思わなかったよ。
ほぼ全部フェリーニが考えてる。おどろいたよ。アドリブ一発録りの
荒々しいやりかただと思ってた。

まああれだけ端正な画面造りする人だからね。編集のぶつ切りは意図してやってたんだよね。
流れに力強さつけるため。イタリアの人おおいよね。
ベルトリッチとかパゾリーニ。ぶつぎり編集。
703名無シネマ@上映中:03/06/05 11:15 ID:eTz2TyjG
サテリコン日誌ですな
私も意外でした
細かく随所でイメージを念頭に指示をしておる

演技を詰めて、撮るときは一気に大胆に
ず〜っと話しっぱなし
704名無シネマ@上映中:03/06/05 17:13 ID:ikv1OvWs
吹き替えだからこそ出来る技ですな。
705名無シネマ@上映中:03/06/05 20:32 ID:KpaPKGe3
結局フェリーニに必要だったのはバイアグラだったんだよな。
性欲の衰えとちんこのしなび具合が映画に連動してたという。
フロイト学説を地でいていたという。

バイアグラあったら今でも元気でサテリコン ローマ のような
脂っこくてエネルギッシュな作品とってたろう。

腹上死こそ彼にふさわしかった。

のどにものつまらせて死ぬなんて 余りにも哀しく哀れだった。
706名無シネマ@上映中:03/06/05 23:43 ID:M2fqe0/a
サテリコン日誌、見てぇーーーーー!
707名無シネマ@上映中:03/06/06 00:35 ID:V+4Eppop
ずっとしゃべりっぱなし
手を上げて、、ゆっくり上へ、そしてこちらに引いて
顔をゆっくり左、、目は遠くを見つめながら顔だけ左、
左、ゆっくり左、、
何か、催眠術師が催眠術かけてる感覚

マルチェロも、その場でいきなりこうしてくれ
と言われ、あとはフェリーニの言うままに自然に
演じると、、
708名無シネマ@上映中:03/06/06 12:27 ID:5TuYABIv
俺も演技がフェリーニの映画だと人間がちがった動きするんでおかしいとおもってたんだ。
アドリブとかすきじゃないんだろうなとかおもった。

ローマの群集が、イタリア料理くってるシーン圧倒されたが
ありゃすごかった。
みんなでスパゲッティ食いまくって壮観だった。

DVDだせ! なんでださないのか不思議だ。81/2もアマルコルドもない。
なんにもない。
709名無シネマ@上映中:03/06/06 14:21 ID:ti3/iyfD
スナポラツのズミッズマッもフェリーニの演技指導かな?
710名無シネマ@上映中:03/06/06 21:21 ID:q8dC8653
あれマルチェロのアドリブだったような。
711名無シネマ@上映中:03/06/07 01:43 ID:xNcdmhbG
DVDもいいけれど、また買い直すのめんどいな(W
712名無シネマ@上映中:03/06/07 11:31 ID:eqL3LCJU
サテリコンは北米盤DVDを買ったけど、スクイーズ・シネスコで
LDとは段違いだったな。81/2もクライテリオン盤は凄いよ。
手を伸ばせばつかめそうなくらい瑞々しい画質で。
713名無シネマ@上映中:03/06/07 14:34 ID:qNR8Fj1m
LDもシネスコじゃなかった?
714名無シネマ@上映中:03/06/07 23:27 ID:GA2AkCHi
>713
おれの持ってる日本のLDは左右トリミングの4:3の酷いもんだ。
クライテリオン版のLDはCAVで綺麗だった。
715名無シネマ@上映中:03/06/08 00:55 ID:lkYkhD9f
クライテリオンはいいな
81/2はVHSがひどすぎる
露出オーバーだ
716名無シネマ@上映中:03/06/10 02:10 ID:YZbQPGXz
81/2やアマルコルドなんて、DVD出しても売れんから出ないんだよ。
フェリーニと言えば道、崖、カビリア、甘い生活。こんくらいしか売れん。
717名無シネマ@上映中:03/06/10 11:43 ID:vmu1Ny0t
※参考 フェリーニ作品名略称
寄席の脚光→寄席 白い酋長→酋長 青春群像→群像 結婚相談所→相談
道→道 崖→崖 カビリアの夜→夜 甘い生活→生活 誘惑→誘惑
81/2→8.5 魂のジュリエッタ→魂 悪魔の首飾り→首 サテリコン→離婚
フェリーニの道化師→道化 フェリーニのローマ→羅馬 フェリーニのアマルコルド→余る
カサノバ→傘 オーケストラ・リハーサル→桶 女の都→都 そして船は行く→船
ジンジャーとフレッド→神社 インテルビスタ→typeR ボイス・オブ・ムーン→月
718名無シネマ@上映中:03/06/10 12:01 ID:stG0hzrP
先日、米アマゾンにクライテリオン盤「余る」を注文したが
手違いでダブって頼んでしまった。
キャンセルも手遅れで、2枚きてしまう。
軽く鬱。
719クイズ100人に聞きました:03/06/10 12:09 ID:i2AJkAuE
問題です!綾小路きみまろさんがCMに出ました!
何のCMでしょう?
A ジャパネットタカダ
B シニア向けの生命保険
C アデランス
http://www.c-gmf.com/index1.htm
720名無シネマ@上映中:03/06/10 12:23 ID:w8qwGDas
>>718
すぐにうれば良い。
新品だからそう損しないはず。日本のアマゾンに中古でだせば?
あるいはヤホーーショップとか。
日本にないからセリでうればおそらく原価+アルファで利益でると思う。
俺でもほしいもん。
721名無シネマ@上映中:03/06/10 13:09 ID:Wbe6diPS
>>720
レスサンクス
ちょっと希望がもてたね。あんがと!
722名無シネマ@上映中:03/06/10 21:06 ID:FkH4wkIr
フェリーニさん達は日本に来た事あるですか?
723名無シネマ@上映中:03/06/11 01:14 ID:ou2/InpM
あるよ。
崖なんて売れないだろー。
724名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/11 01:40 ID:KErJAlAZ
「崖」好きだけど売れないだろうね
725名無シネマ@上映中:03/06/11 02:45 ID:NaOZ38We
ありますよ
晩年
もっと早く来ればねえ
726名無シネマ@上映中:03/06/11 12:06 ID:A2TeuBCb
崖、地味なんだね
おじさん最後倒れてちゃうけど
次回作カビリアで倒れて死にたくても、立って歩く(泣いても)
女は強い
727名無シネマ@上映中:03/06/11 17:38 ID:OehPL9Mm
崖は完全版の113分ヴァージョンをお薦めする。
728名無シネマ@上映中:03/06/11 17:43 ID:+fO/y4fB
ここって映画理解してないのに雰囲気オシャレ映画好きが多いっす
729名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/11 18:35 ID:KErJAlAZ
>>727
ノーマルとどう違うの?

>>728
君を筆頭にね
730名無シネマ@上映中:03/06/11 19:23 ID:dpNwux7Y
フェリーニはオシャレ映画じゃないだろ。どちらかっつーとかなり
お下品だよ。だいたい女のフェリーニ・ファンがあまりいないってことからして
フェリーニはオサレじゃないんだよ。
731名無シネマ@上映中:03/06/11 21:17 ID:jRUZSPkM
甘い生活って当時お洒落じゃなかったんじゃという気が。

悪魔の首飾りも凄いお洒落だと思う。全作品中最もスタイリッシュ。

フェリーニの映画が激変するのはサテリコン以降だと思う。

レンガの寄せ集めのような作り方。
甘い生活からカサノバぐらいまでが絶好調だった時期だと思う。

この当時はもう神がかりだった。
まさしく誰をも寄せ付けない天才だったと思う。
732名無シネマ@上映中:03/06/11 23:29 ID:4FV08aRY
「道」でも幻想が入り込んできたりするシーンあります?
733名無シネマ@上映中:03/06/12 00:47 ID:FDyNy/gR
>>729
当然ですが、91分版はかなり抜けているシーンがあります。
オープニングシーンからいきなりカットされてたりします。
734ザンパノ:03/06/12 07:02 ID:jLbPn8TZ
合コンなどで映画の話題になると、決まってフェニーリが出てくるとムカツクね。
すっげーハイセンスと勘違いしてるから、無性に蹴っ飛ばしてやりたくなる。
自称映画通とかでも「道」「甘い生活」くらいしか観てないね。
そんなのミーハーじゃん?
ここにいる住人はいい感じでフェニーリを探究しててイイ感じと思う。
すっげーマニアックな題名も出てくるからね。
そういう感じでマニアック映画を好んでる奴に、現実世界では会ったことないな。
2ちゃんねるは嫌な奴が大半だけど、純粋にフェニーリ映画を愛してる奴が多くて居心地がいいよ。
735名無シネマ@上映中:03/06/12 07:15 ID:WHzPvJY1
>734
ふぇにーりって誰よ?w

ところでおまいらフェリーニの新作ドキュメンタリーがあるの知ってる?↓

http://us.imdb.com/Title?0314062

主にカサノバ以降の後期の活動がメインらしいけど、なかなか内容がありそうな
映画でちょっと期待なんだが。日本で公開予定あんのかな?
736名無シネマ@上映中:03/06/12 17:52 ID:VRa8ZDLv
前に、話題にのぼってたやつ?
737名無シネマ@上映中:03/06/12 20:40 ID:Xp9yZkH5
道 で泣いた人は
フェリーニのローマみたら「口あんぐり」だろうね。
別人にちかいかも。

738名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/13 01:12 ID:CiZ9dACY
フェニーリ(藁
>>734なりに無理して背伸びしたんだろうね、、
739名無シネマ@上映中:03/06/13 02:07 ID:Z0FGcEF5
学生時代、道は解ったが、81/2とかは
あらすじさえ今一解らなく、途中から早回し。
甘い生活も、ああ、そうなの?と言う感じで
え、終わっちゃうの?長かったけどと言う感じだった

フェリーニって、彼の生い立ち、発言集とかの本を読めば
読むほどするめみたいに味が出る。
その時々に新たな発見が出来る不思議な映画だよ

740名無シネマ@上映中:03/06/13 21:53 ID:rOR+Xs+F
白黒映画は正直いまとなっては退屈。
81/2も当時は衝撃だったろうけど、フォロワーですぎて
衝撃度はおちたと思う。あと白黒でなく色彩だったらとつくづく思う。
魂のジュリエッタの映像の洪水と81/2が一緒だったらと思う。

サテリコンはフォロワーがでようがなかった。そいれくらい凄いというか
滅茶苦茶というか。パゾリーニの王女メディアは小型サテリコンという感じ。
史上最強のはちゃめちゃデカダン酒池肉林映画ですな。
大好きです。
741名無シネマ@上映中:03/06/13 23:48 ID:vhlLJzfI
一度見ただけじゃ理解できないから
時間をおいて何度も見る

その時々で違った見方が出来て
長く楽しめる気がする


そんなところが魅力なのか?
742名無シネマ@上映中:03/06/14 00:43 ID:RYZW5AQV
>>741
あなたできました?
743名無シネマ@上映中:03/06/14 09:14 ID:GbHAvCPR
バカは一度では理解できないということです
賢者は一度しか見ません
本を読んだりするのは邪道です
744名無シネマ@上映中:03/06/14 09:55 ID:ZQsDgMpO
わかるわからないとか理解できるできないっていう見方が違う気がするなあ。
81/2なんかは一度見たら、オープニングの夢のシーンから惹きこまれない?
すげーカメラワークや大胆な人物配置や構図、懐かしい少年時代の回想や
夢のハーレム、とにかく見ていて映画的快感なんだよ。クライディア・カルディナーラの
登場シーンなんか息を呑むよ。何度も見直すとしたら
べつに理解するためじゃなく、あの映像体験をもう一度っていうのが理由なんだけども。
745名無シネマ@上映中:03/06/14 12:34 ID:zgdarXJm
>>744
激しく、激し〜く同意じゃ!!
746名無シネマ@上映中:03/06/14 12:40 ID:zgdarXJm
>>744
>クライディア・カルディナーラ
   ↑          ↑
ここだけ同意しない。。
747名無シネマ@上映中:03/06/14 12:59 ID:kf/tp6cw
DVD出してくれないところは 同意できない。
ベルイマンだけなんであんなに優遇されてるんだろう?
なんか売り上げもいいらしいんだよな。

巨匠クラスで全部でてるのって
コッポラ キューブリック ベルイマン ぐらいだよね。

もっとだしてほすい。
ビデオとDVDは画質が違いすぎ。全く別物。
ビデオは消耗品。
DVDは宝物。
748名無シネマ@上映中:03/06/14 13:05 ID:y/L1aPGX
>743
一度で理解できたと思ってるやつが一番バカだけどな。(w
749名無シネマ@上映中:03/06/14 15:49 ID:/Xg3zKg2
>>743
理解ねぇ81/2ホンマ、面白いんだけどなぁ‥‥
些細なシーンでも楽しい♪
素直に「良い映画」って思うよ俺
750名無シネマ@上映中:03/06/14 17:07 ID:4hyTVOwm
フェリーニの映画を見ることは、他人の夢を覗くような
ことだから、理解といっても、十人十色なんじゃないだ
ろうか。
751名無シネマ@上映中:03/06/14 19:05 ID:6LXQuQtG
81/2は解らないことが多かったよ。
デブのおばさんがあぜ道から降りてきて、
なぜサラギーナに繋がるか。
あれって、オーバーラップしたんだね。
私小説的映画だから、彼のエピソードを聞くと
よりシーンの意味が自分と重ねて理解できるが。
それでいいんじゃないか
752名無シネマ@上映中:03/06/15 22:23 ID:ArDXJ78U
幼少期の性の目覚めの記憶  だろね。

フェリーニはエピソードをぶつ切りにしていろんな解釈とか
化学反応おこしように設計してるんだよね。
明確なメッセージを打ち出すオリバーストーンなんかと逆のタイプ。
753名無シネマ@上映中:03/06/16 07:20 ID:ze9XA3Vk
フェリーニのタッチに同調できる人間はもうビジュアル・演出ともに
圧倒されまくり。筋とか構成とかテーマなんてあまり関係なくタンノーしちゃうんだな。
そうやってまた「あの感覚」をもう一度ってんで再見再々見してるうちに、
実は映像の官能性だけじゃなく、実に知的な脚本や構成がなされていることに気づいて
唸ってしまう。さらにフェリーニのインタビュー集を読むと、これはまた映像の「意味」や
解説なんかとは違う、独立した文学性にあふれたトークにシビレちゃう。
語りには多少の韜晦はあるかもしれんが、この人は自分がわかっていることしか語っていないって思わせる
頼もしさをいつも感じる。
とにかく色んな愉しみ方ができて最高なんです。
754名無シネマ@上映中:03/06/16 12:31 ID:PlOTo7cS
ベルトリッチなんかはかなり明確性うちだすほうだと思う。
官能性をもたせるようにしてるので幻惑されるけどメッセージはかなり明確だと思う。
ヴィスコンティはもう明確そのもの。
コッポラはいくつも論点を想定してマルチ論点映画をつくってるような気がする。
ゴダールは明確なメッセージをもっているのに
わざとそれをださない。で難解になる。
キューブリックは相当明確なメッセージもっている。だけど単刀直入に
それを表現するのはあほの極みだと思っていて映像を複層にする。
755名無シネマ@上映中:03/06/16 15:33 ID:NdyPQb3K
で、結局なにがいいたいんですか?
756名無シネマ@上映中:03/06/16 17:21 ID:m2whAKzP
>>751
その直前のカトリックの方々が鳥の声聞いてる所でのグイドの仕草とか
おばさんの足を見るグイドの表情の『んむ』ってな表情が好き
そんな事(サラギーナとカトリックの罰)を思い出すのが、なんか滑稽でね
可笑しい、ちと悲しい‥と、
な〜んか、個人的にとりとめのない気持ちになっちゃう
757名無シネマ@上映中:03/06/16 21:30 ID:PKqX3rzX
フェリーニというと、まず「アマルコルド」だね。あれがベスト。
晩年はリアルタイムで見たが、どれもフェリーニのパロディとしか見えない凡作
だった。
天才は早逝すべきだね。
758名無シネマ@上映中:03/06/17 12:23 ID:cUb8umV/
女の都までだった。

そして船はいく 見て映像に生気がなく最後までみられなかった。
そのあとの監督作品は、気がぬけたただのそこいらのおっちゃんの映画
になっちゃった。評論家の双葉先生はむしろあくがぬけたこういう作品が
すきだったようだけどぎらぎらした脂っこい作品が好きな僕にはだめだった。
ボイスオブムーンは後半になるほど快調で
調子とりもどしてきてるようだったので、急死は残念だった。
759名無シネマ@上映中:03/06/17 18:35 ID:YhTNA51Y
双葉先生双葉先生ってうるせえんだよ。
760名無シネマ@上映中:03/06/17 20:39 ID:0E2P/M54
>>759
ん?
ぼくの採点表の愛読者だからね。
全部買ったよ。名著。
面白いよ。蓮実よりずっといい。
761名無シネマ@上映中:03/06/18 00:59 ID:P+dx+NDo
けんか腰の人がいますねw
762名無シネマ@上映中:03/06/18 07:08 ID:N8RmZpjk
双葉センセー、ネタバレし過ぎ。見る前に評を読んでひっくりかえった
ことが何度もある。
763名無シネマ@上映中:03/06/18 22:43 ID:uZnawlyS
ネタばれされると推理小説の犯人を
教えられたがごとく、金返せです
764名無シネマ@上映中:03/06/19 08:00 ID:AUfe/3ge
双葉せんせいはもともとミステリ畑の人でもあるのに、どうして
ネタバレに無頓着だったのか理解に苦しみますよ。
あといつも思ってたんだけど、くだらない映画ほどわりと紙数を割いて
紹介してあり、話題作、問題作はすぐに採点が載らず、一月遅れくらいで
軽いコメントだけ、みたいなパターンが多かった気がするんだけど。
なんか採点をつけるのにちょっと周りの評価を伺っているような自信のなさが
あったような感じ?
765Love Cinema:03/06/19 21:24 ID:jWy5GBTn
双葉十三郎って、好きじゃない。
あの人って、1万本とか映画を見て採点してるのに、満点をつけないでしょ。
基本的に映画ってものを誤解してる人だと思うね。「完璧な映画なんて存在しない
から、僕は満点をつけない」と発言してるのを読んだが、傲慢な人だと思った。
いくら映画を見ても、映画を知らない人なんだなあと思う。
わたしは5点満点で長年星取をやってるが、年に10本くらいは満点をつけるね。
766名無シネマ@上映中:03/06/19 22:32 ID:hQOFIfLr
>765
そう言い切る貴方は
映画を見なくても映画を知ってる人なんだろうけど....
羨ましい (w
767名無シネマ@上映中:03/06/20 06:26 ID:TkCI5e3l
このスレの平均年齢高そうだなあ。ちなみに俺は39です。
768名無シネマ@上映中:03/06/20 22:03 ID:ve9TOZF3
うわーフェリー二のスレがある!感激・・。
昔はカサノバとかサテリコンとかどぎついのが好きだった。
・・けど最近アマルコルドが異常に好きだ・・。
769名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/21 01:28 ID:hlS9Qe+z
漏れは28
若いのかな。。
770名無シネマ@上映中:03/06/21 01:53 ID:iT4aGFYC
つか、誰も81/2のDVDが何故出ないか説明できる奴っていないのか。
やっぱココってニワカしかいないんだな。
771名無シネマ@上映中:03/06/21 13:42 ID:rYACiCMC
レーザーディスクはどこから出てたんだっけ?レーザー時代に
よっぼど売れなかったとか。
772名無シネマ@上映中:03/06/21 19:18 ID:HxlCRpsb
>>770
つかアンタ教えて?
773名無シネマ@上映中:03/06/21 21:19 ID:2NgRzUCv
>772
俺? 俺はお前と同じく初心者だから知らんよ。
774名無シネマ@上映中:03/06/21 21:50 ID:F1SnFsfN
「81/2」はその昔、有楽町にあった日劇地下という映画館で見た。
あまりに有名な映画だけど、「アマルコルド」「サテリコン」のフェリーニの好き
なわたしには、暗くて楽しめない映画だった。
フェリーニに関して私見を述べると、この人、過去の人なんだよ。晩節を汚したの
で、ある意味相手にされてないとも言える。同じ道をたどった黒澤は評価されてる
けどね。
文学でいえば安部公房にそっくり。天才も晩節を汚すと忘れられるのです。死後
10年できりがいいのに、回顧上映もないし。
775名無シネマ@上映中:03/06/21 22:21 ID:nbpowT6Q
「81/2」よりも、「サテリコン」のほうが暗くないか?
776名無シネマ@上映中:03/06/21 22:28 ID:Xego8/bK
ほら、「サテリコン」はもうフェリーニ節爆発だから。
濃厚でこってりした味わい。
「サテリコン」の嫌いなフェリーニファンっているのかな?
ちなみにわたしは「カサノバ」は未見なんですよ。たぶん、同じ印象を受けるのだ
ろう。蓮実はほめてました(笑)。
777名無シネマ@上映中:03/06/21 22:28 ID:rYACiCMC
「晩節を汚した」って…そこまで言うか?w
黒澤の晩年の作品よりずっと好きだがな。
778名無シネマ@上映中:03/06/21 22:35 ID:Xego8/bK
>>777
わたしは1974年から映画をリアルタイムで見てきた。したがって、フェリーニの
黄金期の映画は名画座で、晩年の映画はリアルタイムで見た。
やっぱ、晩節を汚す…でしょ。ほとんどまともに公開されてなかったし。当時そう
いう概念があったか忘れたけど、単館公開で批評もさえなかった。
黒澤もよく知ってるが、相手にされてなかったね。あの人は1960年あたりで終わっ
た人なんだけど。まあ、おおまかに言えば晩節汚すコンビだよね。
779名無シネマ@上映中:03/06/21 23:41 ID:R8wAV5q8
>文学でいえば安部公房にそっくり。天才も晩節を汚すと忘れられるのです。死後
>10年できりがいいのに、回顧上映もないし。

カンヌ国際映画祭、フェリーニへのオマージュ(ロイター)

 5月21日、カンヌ国際映画祭は、ことしで没後10周年を迎えるイタリア
の巨匠、フェデリコ・フェリーニ監督へのオマージュとなっている。写真は会
場パレ・デ・フェスティバル。14日撮影(2003年 ロイター/Vincent
Kessler)[拡大]
 [カンヌ(フランス) 21日 ロイター] 当地で開催中のカンヌ国際映
画祭は、ことしで没後10周年を迎えるイタリアの巨匠、フェデリコ・フェリ
ーニ監督へのオマージュとなっている。

 カンヌの随所で目に付くのは、「甘い生活」でカンヌ最高賞にあたるグラン
プリを受賞した際、監督が叫んだ喜びの言葉「Viva Il Cinema!」(映画万歳!)
の文字。

 会場のパレ・デ・フェスティバルでは2階の高さまで巨大なピンク色で描か
れ、公式ポスターやみやげ物のTシャツにも文字が踊る。

 また、フェリーニ作品20本を特別にリマスターして上映。うち多くの作品
は、海岸に特設された野外劇場で鑑賞できるなど、趣向が凝らされている。

[ロイター:2003/05/21 14:58]
780名無シネマ@上映中:03/06/22 00:08 ID:5nSgeXU8
忘れさられるどころか、映画史にしっかり根をおろしてたんだなあと
僕自身、あらためて思い知らされた資料として、もういっちょ、
あげときます。
The Sight and Sound(イギリス映画研究所雑誌、キネ旬世界版ってとこか)
http://www.bfi.org.uk/sightandsound/topten/

Sight and Sound Critics Top Ten Poll 2002
批評家が選んだ監督トップテン
1 オーソン・ウェルズ
1 アルフレッド・ヒッチコック
3 ジャン=リュック・ゴダール
4 ジャン・ルノアール
5 スタンリー・キューブリック
6 黒澤明
7 フェデリコ・フェリーニ
8 ジョン・フォード
9 セルゲイ・エイゼンシュテイン
10 フランシス・フォード・コッポラ
10 小津安二郎
781名無シネマ@上映中:03/06/22 00:08 ID:5nSgeXU8
Sight and Sound Directors' Top Ten Poll 2002
監督が選んだ監督トップテン
1 オーソン・ウェルズ
2 フェデリコ・フェリーニ
3 黒澤明
4 フランシス・フォード・コッポラ
5 アルフレッド・ヒッチコック
6 スタンリー・キューブリック
7 ビリー・ワイルダー
8 イングマール・ベルイマン
9 マーティン・スコセッシ
9 デヴィッド・リーン
9 ジャン・ルノアール
782名無シネマ@上映中:03/06/22 02:15 ID:Bnm5F5Dy
なんでオーソン・ウェルズを一位にしたがるかな?
なんで市民ケーンを一位にしたがるかな?
なんでチャップリンが入らないかな?
俺だったらチャップリンを一位、二位は黒、三位にFelini
783名無シネマ@上映中:03/06/22 02:47 ID:g9GEN4l4
オーソンウエルズとフェリーニの家って
数百メートルしか離れてないんだよね

それと、フェリーニの家はローマの休日でも
出てくるんだが、ペックふんする新聞記者の住む
マルグナッタ通り55番地(現実に存在)の真ん前
なんだよね
ヘップバーンが門をくぐって出た右手

スペイン階段とポポロ広場の中間ですね
ひっそりとたたずむ隠れが的場所です
芸術家のたまり場でもあったそうです
784名無シネマ@上映中:03/06/22 07:12 ID:P2eyfq/v
晩節をよごしたか..

ちょっといいすぎ。

確かに晩年 おなじことの繰り返し。
そして船はいく 以降 がくっと作品の質がおちたように感じた。
イタリア地方区の変わった職人監督みたいな。
性欲ががくっとおちてる気がした。インポになったのかなあ。

ただVOICE OF MOON も見所はあって所々復活しているなあと思える場所が
あった。

映画監督は体力勝負 肉体が頑健でないと駄目なような気する。
その点 ブニュエルもベルイマン(いきてるけど)
も最後まで息がきれてない。これは作風の差もあると思う。

フェリーニの映画なんて性欲なしじゃあ絶対撮れないよ。
785名無シネマ@上映中:03/06/22 07:13 ID:P2eyfq/v
ヴィスコンティも生涯凄かった。
786名無シネマ@上映中:03/06/22 08:36 ID:ZZIsul1+
「晩節を汚(けが)す」に対して、いろんな意見・資料をありがとう。
わたしが言いたいのは、主に日本国内での評価なんだよね。同じレベルの監督に
トリュフォーがいるけど、あの人の回顧上映なんてしばしばやってるでしょ。
フェリーニの遺作は「ボイス・オブ・ムーン」('90)だけど、あのあたりは完全に
無視されてたよね。観客にも批評家にも。
安部公房とかデ・キリコとか、晩節を汚す芸術家は跡を断ちませんね。
念のためいっておきますけど、フェリーニはまちがいなく天才ですから。
787名無シネマ@上映中:03/06/22 10:46 ID:P2eyfq/v
またしても双葉大先生ですが、そして船はいく 以降の評価
最高に近いんだよね。☆☆☆★★★
ほぼ満点が☆☆☆☆だからかなりいい。
年をとると枯れたもののがよくなるのかも。
人生観かわるのかもしれない。
VOICE OF MOONも昔ビデオみてて20分でなげだした口。墓場のシーンまでが
暗い。その後みてなかった。このスレみててDVD買ったんだが
意外とよかった。ところどころ凄い映像あってこりゃ侮れないやと思った。
「そして船はいく」もDVDでたら買おうと思ってる。
ニーノロータの音楽あったら編集とかちがってたのかな?
788名無シネマ@上映中:03/06/22 10:49 ID:P2eyfq/v
インテルビスタとジンジャーとフレッド見たときは哀しかったな。
ああこういう普通の映画とっちゃってるなあと。
ぎらぎらした脂っ気が抜けたフェリーニはただのおじさんでした。
789名無シネマ@上映中:03/06/22 10:55 ID:ZZIsul1+
>>787 >>788
フェリーニが評価されていたのは、「カサノバ」(未見)までだったと記憶する。
あとは完全無視状態。昔の巨匠がまだやってるぜ、ってな感じ。
黒澤の「どですかでん」あたり以降にそっくりですね。相手にされてない。
関係ないけど、ヴィスコンティは明らかに過大評価されてる。フェリーニは過小
評価だと思う。トリュフォーが自然かな。
あとはベルイマン。この人もほとんど忘れられてますね。かわいそうに。
790名無シネマ@上映中:03/06/22 10:57 ID:Ci0MhJBR
>787
「そして船は行く」DVD出てるよ。
791名無シネマ@上映中:03/06/22 11:11 ID:ZZIsul1+
もう手放したけど、その昔「フェリーニのアマルコルド」の、ノヴェライズ本を
持っていた。あれって貴重なものだったのかなあ。
映画を見ているだけではわからない細部が書かれてましたね。
最愛の映画です。昔はよく名画座でかかってたなあ。DVDは出てないんでしょ?
792名無シネマ@上映中:03/06/22 20:06 ID:Zbf0fubI
もしかして日本の批評家でフェリーニ・ファンってあまりいないのかも。
評価しててもモノクロ時代までで、カラーになってからの作品を本格的に
論じてる批評家ってあまり見たことない。フェリーニが亡くなったころだったか、
「ユリイカ」で特集があったけど、まともな評論書いてる評論家っていたのかな?
793名無シネマ@上映中:03/06/22 21:42 ID:Io6EvVN3
>>792
フェリーニというと、「道」とか、それ以前の映画なんかが語られる。
せいぜいが「甘い生活」「81/2」あたり。
好き嫌いを超えて、紛れもない傑作「アマルコルド」「道化師」「ローマ」「サテ
リコン」あたりの時代など、存在しないかのよう。
もちろん、晩年の作品など、無視しているというのが現状でしょうね。
モーツァルトの前の、サリエリってとこかな?
794名無シネマ@上映中:03/06/22 22:05 ID:P2eyfq/v
>>792
>>793
いや淀川 蓮実 今野 双葉 とかみんな評価してたよ。
ていうよりフェリーニの評価高いよ。
世界文化賞 映画監督の中ではかなり早いほうでもらってたはず。
サテリコン はたしかスクリーンで一位。アマルコルドも一位。

最後まで見捨てなかったのが双葉先生。
ローマが4位くらいだっけ?
795名無シネマ@上映中:03/06/22 22:10 ID:S0qXePqS
>>794
それは事実だとは思う。
なら何で回顧上映が、まるでないのだろうか。それはニーズがないからではないの?
796名無シネマ@上映中:03/06/22 22:25 ID:P2eyfq/v
DVDでないよね。
なんでだろ。
ベルイマンは全部でてる。
フェリーニのが売れると思うけど。
797名無シネマ@上映中:03/06/22 22:44 ID:5nSgeXU8
*フェリーニ特集--回顧上映(作品等詳細不明)
(秋・渋谷・シアター・イメージフォーラム)

命日が10月31日なので、秋以降にいくつかあるもよう。情報あったらヨロ。
798名無シネマ@上映中:03/06/22 23:39 ID:5nSgeXU8
>>796
前に出てたカンヌの記事読んだけど、どうやら上映された20本は
デジタル・リマスター版だったらしいね。
それが、一挙DVD化されないかなー。ただ、フェリーニの作品って
販売会社がわりかしちらばってる気がするんだけど、そうなると
BOXセットとかは無理なのかな?
799名無シネマ@上映中:03/06/23 03:06 ID:o4NFM+RL
要するに、イタリア映画よりもフランス映画のほうが人気が
あるってことだろ。
それに、フェリーニがらみの回顧上映だって、たまにやって
ない?
800名無シネマ@上映中:03/06/23 03:25 ID:J1JxGqID
800
801名無シネマ@上映中:03/06/23 05:02 ID:mhMn66ti
>>792>>793
ほんとに映画評論とか読んだことあるの??
802名無シネマ@上映中:03/06/23 05:30 ID:rLMqJLKK
デジタルリマスター版が作られた事自体、DVD発売のためとしか思えないんだが。
803792:03/06/23 06:39 ID:52x6KQlj
>801
ま、ぶっちゃけあまり読んじゃいないが、なんとなくそういう印象が
あったもんで。淀長と双葉あたりの寸評は目に入ってたと思うけど、
本格的な評論とは言えないよね?英語圏だけでも一巻本の研究書が
けっこう出てるけど、日本にはそこまで入れ込んでる研究者や評論家って
いないでしょ?一応日本でも巨匠というふうに祭り上げられてるけど
なんか日本の映画人にとっては793氏の言うとおり「道」や「甘い生活」の
監督っていうイメージのほうが勝っている気がするんだけどね。
804名無シネマ@上映中:03/06/23 07:28 ID:NXf6EwIp
>>801
逆に問いたいけど、君は読んでるの?
ゴダールなんかの研究書は、掃いて捨てるほど出てる。フェリーニの1冊本で現行
の本はあるけどさ、数が比較にならないでしょ。
それに昨日も書いたけど、体系的な評論なんて見たことないけど。過去の作家とし
て書いてるだけじゃないの。
805名無シネマ@上映中:03/06/23 13:42 ID:wHdR5haK
ザジフィルムは間違いなくジャックタチに続いて特集上映やるでしょう、おそらく。
やりそうな気配がないなら、そういう空気を作るしかない。BBSやメールで。


765,778,789とか書いてるラブシネマタンとまともに話そうとしても無駄よ?
>蓮実はほめてました(笑)
に「お前蓮実言いたかっただけちゃうか?」なんて言っちゃ駄目っすよ。キレルからね。
806名無シネマ@上映中:03/06/23 18:51 ID:9XdkHgSB
>>805
ラブシネマです、って、久しぶりに名乗るなあ。
いいじゃないの、いろんなスレッドで、好きなことを書こうが、話をしようが。
勝手にさせてください。
ジャック・タチ、と「・」ナガグロをつけなさい。
807名無シネマ@上映中:03/06/23 19:29 ID:vgEuHI7p
>>806
はーい、すいません>ラブ・シネマ先生
「・」ナガグロですね、勉強になりました。
808名無シネマ@上映中:03/06/23 19:40 ID:9XdkHgSB
>>807
分かればよろしい。素直が一番。
タチって、シネフィル御用達作家ですね。もう、見なくても嫌いです。
今度、渋谷パンテオンで70mmでかかるとか。すごいね、爆弾を投下したら、
日本からシネフィルが絶滅するね、きっと(笑)。
809名無シネマ@上映中:03/06/23 20:28 ID:xv/xmFmZ
ほらね、こういう偏見オヤジさんなんだから。
810名無シネマ@上映中:03/06/23 20:37 ID:9XdkHgSB
>>809
悪いことは言わない。君も渋谷パンテオンに行きなさい。
シネフィルと、右翼と、創価学会は、死ぬほど嫌いです。
偏見とでも何とでも言いなさい。
「サテリコン」、劇場で見たいなあ。
たぶん、名画座で3回見たけど。昔だからね。
811名無シネマ@上映中:03/06/23 21:21 ID:Wu5o0o/4
>>809
このオヤジ、口からでまかせばかり言うから気をつけたほうがいい。
よく知りもしないくせに、いいかげんなこと言ってるのはこれまで
の経過見ればわかるよね。
放置が肝要かと。
812名無シネマ@上映中:03/06/23 21:28 ID:9XdkHgSB
>>811
映画を知らないばかりか、そもそも映画を見ていない。愚かである。
本で読んだ聞きかじりの、中途半端な映画批評と、愚劣な映画史。
そんなことしか自慢できない、映画知らず。
フェリーニスレを荒らすのは、おやめなさい。くだらないことを書いてる暇に
映画館へ行きなさい。
813名無シネマ@上映中:03/06/23 21:30 ID:2tzsRUID
なんか荒れてきたな。


814名無シネマ@上映中:03/06/23 23:39 ID:mbRVKrSf
うーんと
フェリーニについて批評週いっぱいあるからかったほうがいいよ。
面白い。
いまさがしてたんだけどみっからない。「私は映画だ」だっけ?
「映像の魔術師」だっけ?
キューブリック ヴィスコンティ ベルイマン ゴダール ウエルズとか
かったけど一番おもしろかった。

とにかく中の映像写真が抜群。いかにあれが一画面 一画面に気くばってたかわかる。
素晴らしいの一言。
なかのフェリーニの発言も面白いとしかいいようがない。
815名無シネマ@上映中:03/06/23 23:57 ID:OMRN/Hqk
ラブシネマのおっさん、アレンスレで撃沈、黒澤スレで逃げ出したと思ったら
今度はフェリーニか
ま、がんばってください
816名無シネマ@上映中:03/06/24 01:01 ID:H+iyUDAT
持ってるフェリーニ本は、
「私は映画だ」
「フェリーニ、映画を語る」
「フェリーニ・オン・フェリーニ」
「映画監督という仕事」
「フェリーニの宇宙」
バクスターのフェリーニ伝

「フェリーニの宇宙」はビジュアル本なんで読むところはあまりない。
かといってスチールも鮮明じゃないから眺めて愉しむってほどでもない。
フェリーニ映画の役者の人名図鑑的な欄が役立ったくらいか。
他の本はどれも読んで損はしない内容はあったと思う。

「世界の映画作家」みたいなシリーズ本にフェリーニの巻もあるみたいだけど、
読んだことない。うがった分析とかしてる評論もあるのかな?
817名無シネマ@上映中:03/06/24 04:19 ID:9E18HzZv
でも、漏れは中学生の時に「フェリーニの宇宙」を見て
フェリーニにはまるようになったよ。
818名無シネマ@上映中:03/06/24 04:25 ID:KrBlugRI
>>817
中学生で?!
結構歳ですか?
それとも童貞?
819名無シネマ@上映中:03/06/24 07:22 ID:eLhJ2Aty
>>816
「わたしは映画だ」は、読む価値があるかもね。
本屋は大好きなんで、ほんとよく行くけど、フェリーニの本って、あんまし見ない
けどね。
人気ないんだと思うよ。
820名無シネマ@上映中:03/06/24 23:55 ID:3U4KQjAA
なんで童貞なんだよ。
821名無シネマ@上映中:03/06/25 11:23 ID:mZThsVNz
>>820
不覚にもワラタ
822名無シネマ@上映中:03/06/25 18:51 ID:fujLIxFJ
初めてカサノバ見た時は道程だったのでドキドキした。今はなき
大塚名画座。
823名無シネマ@上映中:03/06/26 01:09 ID:EhS4F/qn
でもさ、中学生くらいの時に見た方が、深い意味は分からない
までも、フィーリングとして分かり易い気がするんだよね。
824名無シネマ@上映中:03/06/26 13:22 ID:rbgkKiP7
うん、最初は意味よりもノリとか雰囲気でいいとおもうんですよ

フェリーニ本とは違うけど、
スケッチ集がたしかあったような気がします
見たいなぁ
825名無シネマ@上映中:03/06/26 17:52 ID:TvWyvQak
つーか最後までノリとか雰囲気でいいだろ。テーマとか意味なんて
理解したらそれで終わり。何度も見る気になるのはやっぱビジュアルの
面白さに尽きる。
826名無シネマ@上映中:03/06/27 09:10 ID:WERuh7wD
そそ、だからこそ映像派なんだよ。
827名無シネマ@上映中:03/06/27 18:23 ID:mjtDRIPd
>そそ、だからこそ映像派なんだよ。
>そそ、だからこそ映像派なんだよ。
>そそ、だからこそ映像派なんだよ。
>そそ、だからこそ映像派なんだよ。
828名無シネマ@上映中:03/06/27 22:34 ID:lhqHs1TE
映像つーか、漏れ的にはフェリーニの映画はポエムなんだな。
あの詩情を味えるかどうか。ま、確かに喧騒の後の静謐、みたいな
またやってるゼっていうのもあるけど、別に主義主張を繰り返してるわけじゃないからね、
ポエムなんだからさ、また違った雰囲気の中でその詩情を味わえばいい。
そういうスタンスをとれば、晩年の老いの詩情も独特の味わいが感じられると思う。
829名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 01:38 ID:uivgN7Sa
>映像つーか、漏れ的にはフェリーニの映画はポエムなんだな。
>映像つーか、漏れ的にはフェリーニの映画はポエムなんだな。
>映像つーか、漏れ的にはフェリーニの映画はポエムなんだな。
>映像つーか、漏れ的にはフェリーニの映画はポエムなんだな。
830名無シネマ@上映中:03/06/28 07:14 ID:ksYyS39c
>>828
>そういうスタンスをとれば、晩年の老いの詩情も独特の味わいが感じられると思う。

それって、後半の黒澤を許容してきた一部の人が言っていたこと、そのものじゃん。
年をとった人を、ただそれだけで評価するのは日本人の悪い癖だよ。
晩年の指揮者カール・ベームなんてひどいもんだったけど、アイドルにされてた。
フェリーニもそう。
年寄りだからといって、何をしてもいいということにはならない。
もっとも君はレンタルビデオで見たんだろうけど、こっちは正価を払い劇場で見て
るわけでさ。怒るし、情けないよ。
831名無シネマ@上映中:03/06/28 07:27 ID:eVDb321Z
>晩年の指揮者カール・ベームなんてひどいもんだったけど、アイドルにされてた。
>フェリーニもそう。
音楽を知らないのか映画を知らないのか
たぶん映画も音楽も知らないんだろ
劇場で見たとか言ってるけど、べームが日本で最後に演奏したフィガロの結婚も知らないようだ
「そして船が行く」もその数年後だったな
どちらも830の理解を超えていたんだろな、かわいそうに
832828:03/06/28 09:52 ID:JUhSLxcn
フェリーニの詩情っていうか美学は年寄りになる以前からけっこうノスタルジック
な味わいっていうか、もともと年寄り的な後ろ向きの美学だったと思うんだよね。
81/2なんかは語り口はたしかに前衛的だったけど、内容は幼年期への退行とか
永遠の女性的なるものへの憧憬とか、斬新かつアグレッシブな美学じゃなかったわけで。
アマルコルドやローマの持つ詩情とインテルビスタやボイスオブムーンの詩情も
同根だと思う。
サテリコンやカサノバのバロック的過剰さを期待して失望する人もいるみたいだけど
フェリーニ自身はどんちゃん騒ぎよりも夜のしじまの静けさみたいなものを好む
性質をもともと持ってたはずで、晩年の作品はその生来の傾向が強調されただけだと
思うんだけどね。
ちなみに漏れはカサノバ以降はすべて劇場で見てるよ。
833名無シネマ@上映中:03/06/28 11:53 ID:8cnzj2xh
込めている意味はわかるが、カサノバの時代はやっぱりロココそのもの
なわけでバロックと形容するのは若干抵抗があるな・・・
美術や衣装なども時代に意外と忠実だからね
834名無シネマ@上映中:03/06/28 12:42 ID:cVOglNVr
ボイスオブムーン普通に好きだけどな。「生きることより思い出すほうが好
きだ」みたいな台詞が印象に残っている。
835名無シネマ@上映中:03/06/28 15:39 ID:AwN5DgoD
>>831
>劇場で見たとか言ってるけど、べームが日本で最後に演奏したフィガロの結婚も
 知らないようだ

悪いけどさ、映画も音楽も知ってるよ。ベームは60年代までの演奏、ことにオペラ
はそれはすばらしい(もっとも録音でしか知らないけど)。
が、日本でアイドルになった晩年の演奏、たとえばウィーンフィルなどは破綻して
いたことは事実。指揮以前も問題。異常な人気だったが。
フェリーニは人気も実力も失われていたわけで、ベームを持ち出したのはちょっと
ピントはずれだったかもしれない。

836名無シネマ@上映中:03/06/28 15:41 ID:AwN5DgoD
>>832
気持ちはわかるし、言ってることも理解できるが、フェリーニのセルフパロディ
としか思えないけど。
837名無シネマ@上映中:03/06/28 20:15 ID:JUhSLxcn
オペラの例でいえばさ、モーツァルトの五大オペラと比べたら「ティト」は
たしかに傑出したところが少ない作品だと思う。でもやっぱり「あーモーツァルト」って
思う瞬間が何度もあってそういう「らしさ」が聴いてて愉しいんだよね。そして
それは「ティト」でしか味わえないモーツァルト風味なんだよ。いったんある
芸術家のタッチが好きになったらその個性の刻印をセルフパロディって言って切り捨てる
気にはなれないと思うんだけどな。836はフェリーニのタッチ自体があまり好きじゃ
ないんでねえの?
838名無シネマ@上映中:03/06/28 20:35 ID:UGJMayJZ
>>837
いきなり関係ない話だけどさ、クラシックって好きなんだけど、モーツァルトは
好きじゃない。
オペラも、「フィガロ」初め、代表作なら各3回ずつくらい見たが、今見たい気分
じゃないね。
生涯のベスト映画みたいなのって、好きじゃないんだけど、あえていえば「フェリ
ーニのアマルコルド」は、間違いなくベスト3に入るね。
でも「81/2」「甘い生活」あたりは苦手だし、好きな監督とは言えないかも。
先日も書いたけど、晩節を汚した人として、デ・キリコ、安部公房、黒澤明、
フェデリコ・フェリーニだろうね。
839名無シネマ@上映中:03/06/28 21:18 ID:3GL8C+h6
836=838のいきまっしょい粘着オヤジ@ラブシネマは、
「叙情性」有るのもが好きってだけでしょう。
フェリーニの乾いた感性が、あなたに合わないのは当たり前ですな。
なにしろベタベタな岩井俊二がお好きらしいから 笑
840名無シネマ@上映中:03/06/28 21:23 ID:tENBjNwf
でもさあ いっちゃあなんだけど生活あるじゃない。

芸術家の人間てやっぱり老人になってうまい芸術作り上げられないなんて
自分でもわかってる人多いんだよ。
それでもなおかつ創りつづけるんだよ。

身近に芸術家みてるからおもうんだが
そこいらはわかってやってほしいんだよね。
かといってもちあげろとはいってない。
人生はそういうもんだし。

だから「晩節を汚した」という表現はやはり適切ではないよ。
人間にたいする愛情がなさすぎるよ。非常すぎると思う。
蓮実でもそこまでいわないのでは?

晩年は、創作力が衰弱していた という表現でいいと思うよ。

ピカソも長生きしたけど、晩年はよれよれだった。
それでも傑作はあった。

841名無シネマ@上映中:03/06/28 21:23 ID:tENBjNwf
劇場でみた人は可哀想だけどDVDというものができて
じっくりみられる時代になった今
フェリーニの晩年の作品につきあってあげるのも一興だと思う。
凡作だとおもってた作品だけどこのスレみてて急におもいたって
ボイスオブムーンをみたんだけど最初の30分間の不調除いて
かなりの作品だと再評価できたよ。
一画面づつでみるならはっとするような映像もあった。

人間は老いる。
そのことを芸術だからといってすぱっと切り落とせる物ではないなと思うようになったよ。

人間は老いて死んでいく。
その事実から目をそむけて人生を芸術を政治を学問を
語ろうとする人のなんと多い事よ。
842名無シネマ@上映中:03/06/28 21:27 ID:UGJMayJZ
>>839
>ラブシネマタンは、「叙情性」有るのもが好きってだけ。

確かに泣ける映画とか好きだね。それは言える。
でも一方では、シュルレアリスムの絵画、例えばマグリットとか、そういう知的で
冷たいものも好き。
文学も、女流の恋愛小説なんかも好きだけど、一方では戦後文学、例えば安部公房
とか、そういう理知的な作品も愛好している。
いろんなところで書いてるけど、要はバランスでしょ。アクション映画は大好きだ
けど、そればっかりじゃ頭が悪くなると思いません?
843名無シネマ@上映中:03/06/28 21:46 ID:LmGzth6U
>>838=>842
相当ご立派な人生を送っているお方のようね。
周りからも素晴らしい晩節を送ったお方と
褒め称えられる人物になりそうで・・・・・
844名無シネマ@上映中:03/06/28 21:49 ID:Ub+nY3Gt
>>840 >>841
確かに人は老いる。しかしながら、芸術家のうち、少なからぬ人は晩年に傑作を
残し、また晩年に才能を開花させている。
一例:志賀直哉、谷崎潤一郎、島崎藤村…いずれも大家だが、最良の作品は晩年に
ある。
一例:指揮者のギュンター・ヴァント。70歳を超えてからブレイク。死ぬ直前まで
その成長は続いた。
人の老いは必然だが、それに勝つ者は少なくない。
晩節を汚すという言い方は非情なのかもしれない。が、こっちはただでつきあって
いるわけではないのだよ。しかるべき金を払い、時間を費やしている。
芸術家たるもの、老いを理由に凡作を出し続けるなど許せません。
845名無シネマ@上映中:03/06/28 21:55 ID:VYLIiPeO

>>842
シュルレアリスム絵画が知的で冷たい? 素人らしい表面的な捉え方ですな。
シュルレアリスムは夢想、無意識がテーマ。
キュビズム絵画やアクションぺインティングに比べれば、充分叙情を携えている。

あなたは「叙情性」もだけど、ドロドロした感情的なモノも好きなのでは?
安部公房も整理された理知的さより、生理的なドロドロ感が最初に来ると思うが?
あなたの好きでない「81/2」「甘い生活」のフェリーニや伊丹十三は、
そういった感情からは突き放して作られてますからね。男性的で客観的。

一方、岩井俊二は非常に女性的。
女々しい岩井を好むあなたは、単純に上記作品のフェリーニとは感覚が
合わないだけでしょうね。
846名無シネマ@上映中:03/06/28 22:02 ID:KUWBnHpi
>>845
映画板なんで映画にしぼって話す。
僕は映画を監督で見る習慣がない。しかし公開されると必ず見たくなる現役監督が
数名はいる。
クローネンバーグ、アレン、タランティーノ、デ・パルマ、なんか。
見てわかるように、節操なんてないんですよ。好きというだけ。理屈なんてない。
叙情性というのはあくまで、僕の一部分をなしているだけであり、全く異なる嗜好
もある。あなたは否定するが、マグリットなど頭で描いた絵画では?
もっともデルヴォーなんかも好きですけどね。
岩井俊二が好きといっても、すべての作品が好きなわけではないというのは、すで
に書いた通り。フェリーニも同じことです。
847名無シネマ@上映中:03/06/28 22:07 ID:JUhSLxcn
>842
842はいかにも芸術の愛好家みたいなこと書いてるけど、芸術の味わい方が
自分本位っていうか、作家性ってものがわかっていない気がするなあ。
安部公房は全部読んでるわけじゃないが、彼の晩年の作品だって安部特有の
オブジェ趣味(ユープケッチャとか)、脚からカイワレ大根が生えてくるとか
のナンセンスなシュールさとか、彼しか書けない独特のスタイルが
あったし、本当に安部公房のファンであれば、晩節を汚したなんて一言で割り切れるもんでもない。
848名無シネマ@上映中:03/06/28 22:47 ID:TkNMDvR5
>>846
>あなたは否定するが、マグリットなど頭で描いた絵画では?

あなたは「シュールレアリスム」を全く理解してない様ですね。
「シュールレアリスム」は「頭で描く事」の否定から始まった
運動なんですけどね。 もっとも表面的な絵作りはしてますが。
デルヴォーは確かに叙情好きな日本人には大人気ですね。

まあ沢山映画を観ていると自負されるあなたですから、節操がない
のは予見できますよ。
映画ファンなら様々な傾向の作品を観たいと望んで当然でしょう。
でも、挙げた映画監督は、感覚的に好きなんですか?
それなりに評価が下されている監督達ですが。
とはいえ、「81/2」「甘い生活」ほど、「突き放した」作品を撮る監督達でもないし。

あなたが好きでは無いと仰る岩井作品は、やはり比較的女性的感覚を
排除してるものと見受けられますね。
まあそれ以上に作品自体が糞という事も大きいですが。

ところで、映画板なのに美術や音楽の話を振っていたのは、あなたでは?
849名無シネマ@上映中:03/06/28 23:46 ID:VggkAV2z
生涯に一本でも傑作を残せただけでも
たいしたもの。 例え人生の中期でも晩年でも。
2本、3本と傑作残せリャ生涯のいつであろうと
ワシラ一般人からしてみりゃ
とても「晩節を汚した」な〜んてお言葉使えまシェン。
このスレには映画ファンだけじゃなく
すごいゲージツにお詳しい方がお一人・・・・
850名無シネマ@上映中:03/06/28 23:53 ID:wW83Bgnz
ラブ死ねタンて今どきダイアルアップ接続ですか?
IDがしょっちゅう変わってますが
851名無シネマ@上映中:03/06/29 00:35 ID:NiL6uFe4
独特のノネナール臭漂うスレ
852名無シネマ@上映中:03/06/29 10:06 ID:MMip8mMm
>>847
安部公房は恐るべき多作作家だった。全集もあるが、それは持ってない。
が、小説・戯曲に限れば全作品を読んだ。で、晩節を汚した代表選手だと思う。
これは僕だけが言うのではない。60年代までの安部ファンで、後期に離れた人は
少なくない。
よく安部公房のセルフパロディと言われたが、「密会」を分岐点にして、その後の
作品は悲しいでき。最後の「飛ぶ男」など、発売初日に買ったが、あまりに、
あまりにひどいできで、愕然とした覚えがある(もう売ってしまった)。
黒澤といい勝負だと思う。
853名無シネマ@上映中:03/06/29 10:12 ID:MMip8mMm
>>848
以前、大江健三郎がポール・デルヴォーを好きだと書いていて、ちょっとショック
だった。密かにひとりで愛好していた(と思っていた)ものを、他人に評価される
のは悲しいものだ。
それはさておき、大学生になってから、アテネ・フランセとフィルムセンターで
映画を見始めたわけじゃない。おもしろいから見ているだけ。
系統立てて見ることもないし、外国映画史も知らない。昔のハリウッド映画なんて
見たこともないし、映画本を読んでいてもその手の話は眠くなる。
フェリーニは監督としては好きではないと思う。ボグダノビッチやマザースキー
もそうだけど、ある種の作品は好きってことだろうね。
854 :03/06/29 10:42 ID:SQNrCi1i
ローマとか道化師とか、全部絵で勝負している。
画面設計とかがわからなければ、絶対わからない。

しかし、その対極に「甘い生活」があると思う。
観客の心理操作術は最高のたかみに達している。
855名無シネマ@上映中:03/06/29 10:48 ID:MMip8mMm
>>854
偏見かもしれないけど、そうやって「アマルコルド」「ローマ」「道化師」あたり
の評価を下げてるんだけどね。
アレンの最高は「アニー・ホール」。フェリーニの最高は「アマルコルド」。
だと思うんだけどね。トリュフォーなんかは、これ1本は難しいけど。
856名無シネマ@上映中:03/06/29 10:51 ID:SQNrCi1i
>>855
「アマルコルド」「ローマ」「道化師」はマジ面白いよ。
折れ的には
「アマルコルド」>「ローマ」>「道化師」だね。

前にも言ったけどフレーミングの面白さがわかれば、
これらの映画のこの上もなく面白いよ。
857名無シネマ@上映中:03/06/29 11:02 ID:MMip8mMm
>>856
なるほど。「アマルコルド」ファンがいましたね。
今さらの言い方だけど、あのノスタルジックな雰囲気は、かけがえのないものだと
思う。淀川さんじゃないけど、「映画とはこれ!」って感じだね。
是非、機会があればスクリーンでご覧なさい。(おお、淀川さんが乗り移った)
858名無シネマ@上映中:03/06/29 11:05 ID:SQNrCi1i
>>857
「アマルコルド」をスクリーンで見るのが夢です。
859名無シネマ@上映中:03/06/29 11:15 ID:MMip8mMm
>>858
トリュフォー、ゴダールなんかは回顧上映が多いけど、ベルイマン、フェリーニは
やらないですね。
フェリーニは作品数もたかがしれてるから、全作品上映会をやってほしいんだけど。
わたしも「サテリコン」を20年ぶりくらいで、スクリーンで見たいです。
「アマルコルド」「道化師」「サテリコン」なんかは、昔は名画座の定番でしたね。
今では夢のような話です。
860 :03/06/29 11:23 ID:SQNrCi1i
>>859
「サテリコン」見たい!!
あのグロさ、無駄にでかいセットを大画面で堪能したいよ。
861名無シネマ@上映中:03/06/29 11:33 ID:MMip8mMm
>>860
とうに配給権は切れてるだろうからね。
東京近郊にお住まいなら、いずれ渋谷あたりで回顧上映もあるでしょ。
あとは、三百人劇場、フィルムセンターに期待するか。
「アマルコルド」の船の大きさ、「サテリコン」の画面を覆い尽くす人や物、
それらはスクリーンでないとわからないかもしれないですね。
まあ、気長に待ちましょう。機会はありますよ、きっと。
862名無シネマ@上映中:03/06/29 12:19 ID:5WALf6fx
>>852
また性懲りもなく断定しておるなw
だからさーあんたの鑑識眼は独り善がりなのよん。
「密会」や「笑う月」を何度も読み返すファンだっているんだよ。
だいたい「飛ぶ男」は決定稿にはほど遠い未定稿だろうが。下書きだった
原稿読んで晩節を汚したのなんのって…お里が知れますよ。
863名無シネマ@上映中:03/06/29 12:45 ID:MMip8mMm
>>862
「密会」「方舟さくら丸」「カンガルーノート」は、まあ許すよ。
遅れてやってきた、安部公房ファンには、それなりに読まれているのかもしれない。
でもね、「飛ぶ男」は、あれはないでしょ。スプーン曲げだよ。
さんざん嘲笑されたことを御存知ないようだね。
晩年の安部公房は、まともな文学ファンは相手にしてなかった。特に彼の全盛期を
知る人たちはなおさらね。
今読んでも「砂の女」を筆頭にした、めくるめく文学ワールドにひたれることは
必定。でもそれは「燃えつきた地図」までだよね。
断定でなく、多くの賛同を得られていると思うけど。
864名無シネマ@上映中:03/06/29 12:53 ID:SQNrCi1i
安部公房は「他人の顔」が好き。
個人的には、一昔前の和製洋食のようなちゃっちさが目につきました。
865名無シネマ@上映中:03/06/29 12:58 ID:MMip8mMm
>>864
「他人の顔」は、先日フィルムセンターで映画を見た。
勅使河原宏監督作品だね。もちろん「砂の女」の。
もう、これぞ安部ワールド、っていう傑作だったね。ちなみに安部公房が脚本を
書いてるんだけど。
現在入手可能かはしらないけど、安部公房が書いた映画の脚本集をもってる。
あの人は演劇を主催し、映画にかかわり、文学では頂点に立ち、天才です。
866名無シネマ@上映中:03/06/29 13:35 ID:5WALf6fx
漏れから見たら原作の「他人の顔」も映画「他人の顔」もダメダメだな。
社会学的な観念図式が見え見え過ぎてぜんぜん面白くない。
あれならまだ悪夢のような不条理感を持った「密会」のほうがはるかに
面白い。まあ、こういう安部ファンもいるんですよ。

それから「まともな文学ファンは相手にしてなかった」とか「彼の全盛期を知る人たち」
とか「多くの賛同を得られている」とか、個人の作品の鑑賞とは何の関係もない
ことで自分の意見を権威づけしようとする姿勢はみっともないからやめたほうがいいよ。
867名無シネマ@上映中:03/06/29 13:48 ID:MMip8mMm
>>866
もう完全に板違い状態ですね(笑)。まあ、いいか。
安部公房の魅力は、あの観念性にあるわけ。彼は医学部だけど、自ら数学の天才と
言っている。極めて理知的に構築された文学だし、演劇だし、映画だよね。
かつてアヴァンギャルドと呼ばれた、いわゆる前衛だけど、そりゃ今から見れば
古いですよ。「他人の顔」なんて作為が透けて見える文学だしね。
映画もせりふも頭で書いた感じはある。でもね、そこが安部ファンにはぞくぞく
するところなんですよ。
「密会」は嫌いじゃない。あれは僕が、リアルタイムで単行本を買った最初の作品
だから。遅れてやってきたファンというのは、僕も含めてです。
868名無シネマ@上映中:03/06/29 14:04 ID:uJ2S0CEj
>個人の作品の鑑賞とは何の関係もない
>ことで自分の意見を権威づけしようとする姿勢はみっともないからやめたほうがいいよ。

その通りなんだけど、ラブシネマ逝きまっしょい粘着オヤジにはそんな事も
判らないんだよ。
なにせ年間100本×30年見続けてきたから俺様は正しい!っていう真性の基地街よ?

869名無シネマ@上映中:03/06/29 14:21 ID:mI5YbPEQ
>>868
いろんなところに書いたけど、「映画はまず本数を見ることが大事」「映画館で
見ないとだめ」「ジャンルを問わずに見ないとだめ」です。
うんちくを述べるのはその後。
年間20本くらいしか劇場で見ないで、偉そうなことを言っても、何にもなりません。
870名無シネマ@上映中:03/06/29 14:43 ID:Gi6/EIB5
>>868
なるほど。
暗い箱の中で年間100本×30年見続けると、
他人とまともな対話のできない人間になるという、良いサンプルですな
ラブシネマ逝きまっしょい粘着オヤジってのは。
871女優は脱ぐ:03/06/29 15:11 ID:pfvOOCyD
青春群像でしょう。
アマルコルド
872名無シネマ@上映中:03/06/29 18:49 ID:L7FfPTEi
なんでこんなに荒れてるの?
873名無シネマ@上映中:03/06/29 20:02 ID:SQNrCi1i
「友達」ってスウェーデンだかで映画化されたんでしょ?
なんかチョン女と結婚した男の家に、
チョン一家がたかりに来るのを思い出して恐ろしくなりました。
874名無シネマ@上映中:03/06/29 20:45 ID:UnqjmDyX
やはり晩節を汚すという表現 許せないな。

たとえ蓮実でもだ。こんな表現許されるのはフェリーニと同等以上の
芸儒家のみだ。小林秀雄だって許されない。

そりゃ傲慢すぎるだろう。
面白くなかった金かえせという言い方はできるけどね。
そりゃああくまで観客としての立場で、
大上段に批評家みたい言い方は傲慢すぎる。
批評家といえどこの作品はよくないというべきで
創造者の全人生を愚弄した言い方はどう考えても間違っている。

たしかに晩年不遇だったけどそれでも傑作何本もつくりゃ十分。

かっては天才でも、年取ったら、
ただのおじいさんでもいいじゃないか。

長島だってそうだろうが。江川だってただのおじさんだ。
ROCKやってるやつなんてどうするんだよ。
マドンナは80になってもおどるんか?
875 :03/06/29 21:02 ID:4kRxF2hN
>>874
フェリーニって黒沢以上に不遇で
CM撮って食いつないでいたんだよね。
876名無シネマ@上映中:03/06/29 21:10 ID:6RCazV2A
>>874
いいや。前にも書いたが、晩年に最高傑作をものしたり、老年になるほど力を発揮
した例は、枚挙にいとまがないんだよ。
音楽家:作曲家、演奏家、指揮者を問わず、もう例をあげるのが無理なほどに、
 たくさんいる。指揮者なんかは60をすぎてからが円熟期。
作家:文学史の勉強をするとわかるが、処女作と最後の作品で語られることが多い。
 すなわち、円熟して傑作をものす、パターンが少なくない。
映画:これは詳しいだろうから、パス。
ロック:浜田省吾は50歳だけど、出すアルバムごとにどんどん最高傑作を更新して
 ますけど。

飽きたのでこれくらいにするが、みながみな、フェリーニや黒澤みたいになるわけ
じゃないんだよ。ベルイマンのようにきっぱり引退する道もある。
877名無シネマ@上映中:03/06/29 23:13 ID:bZ7yeQ4F
要するにラブシネマ逝きまっしょい粘着オヤジの様に、
自分の晩年が見えて来るジジイ年齢になると、
他人の晩年が気になってしょうがないという事ですね。
878名無シネマ@上映中:03/06/30 00:34 ID:P2vhkK2/
「アマルコルド」スクリーンで観たいなあ・・
879名無シネマ@上映中:03/06/30 07:00 ID:YakIY19c
ファンってのは生きてる限り作品の発表を愉しみにしてるもんだ。
オリはフェリーニにはあと3本くらい作って欲しかったと思ってる。
とりわけ次回作として構想していた「俳優をテーマにした映画」は
ぜひ作って欲しかったなぁ。
880名無シネマ@上映中:03/06/30 07:07 ID:IKS+TCTV
>>879
わたしは、1970年代のピーター・ボグダノヴィッチや、ポール・マザースキーは
最高だと思うが、彼らの垂れ流す愚にもつかない駄作を見るのは、もうごめんです
けど。
監督と言うのは、ピークはせいぜい10年間くらい。多くは1本で事実上消える存在
なんです。
881名無シネマ@上映中:03/06/30 08:00 ID:Xm0Zk36Z
>>880
じゃあ、あなたの大好きな岩井俊二ももう事実上消える存在ですかね。(涙)
882名無シネマ@上映中:03/06/30 08:36 ID:YakIY19c
>>880
そう思うのはアンタの勝手。オリはこの人の作品なら誰も見向きもしなくなっても
一生フォローしようと思う人が何人かいるよ。フェリーニもその一人だったし。
ある監督や作家のいいとこだけを掬って消費したいって人に別にとやかくいうつもりはない。
アンタも人の愉しみ方にいちいち目くじらを立てなさんな。

883名無シネマ@上映中:03/07/01 00:35 ID:46IrSCOP
自分の楽しみ方で見ましょうよー。

フェリーニ全作品をスクリーンで見たい!!
884名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/01 03:18 ID:0U7Bcxaz
フェリーニを見たが感心しない。
構成が雑で言わんとするところが不明瞭だ。
いつも言っているが、結局は技巧はなんだ。
 
「道」は偉大だが、否定的なエネルギーだ。
「魂のジュリエッタ」も「サテリコン」も甘い。
結局は自己陶酔型の作家だ。

サミュエル・ベケットも技巧はあるが胸を打たない。
885名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/01 03:44 ID:0U7Bcxaz
技巧は ー> 技巧派
886名無シネマ@上映中:03/07/01 07:05 ID:/9VQeZi6
>>883 >>884
「道」「魂のジュリエッタ」なんかは、焼失する前のフィルムセンターで見たな。
後年のは名画座、および封切りで見ている。
フェリーニ作品というのは、スクリーンが似合うよ。そういう作家だと思うね。
>>884さんの意見は、僕のとはちょっと違うかな。
みんなとも違うでしょ。
887名無シネマ@上映中:03/07/01 07:26 ID:zY2yghor
つーかさーフェリーニをワン&オンリーだと考えてる人間は884みたいな
感想には何も言うことないんだよね。あまりにも違う感性なんで、お好きな
映画を見れば、としか言いようがない。
888名無シネマ@上映中:03/07/01 11:28 ID:HbVV8rW8
>>887
884は、型にはまった見方と言うか、教科書的というか。
なんかそれなら映画見ないで、本でも読んでいたら?
という気がします。童貞少年によくいるタイプです。
まあ、映画童貞とでも言うのでしょう。
889名無シネマ@上映中:03/07/01 12:23 ID:PamqP40i
884の技巧って言葉を聞いたら
アニーホールのであった台詞みたいな気がするのは
俺だけ?
890名無シネマ@上映中:03/07/01 18:46 ID:zY2yghor
>>889
なんかあったっけ?映画館で並んでるときに議論して「じゃー本人を呼ぼう」とか
言って誰か出てたよね。マクルーハンだっけ。あの辺かな?

アレン映画が好きって言ってる70年代の劇場体験に詳しいオッサンの出番かな…
891名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/01 19:18 ID:0U7Bcxaz
>>884はアニー・ホールの台詞そのまんまです。。
892名無シネマ@上映中:03/07/01 20:32 ID:HbVV8rW8
あった、あった。釣られた。
アレンは結構、フェリーニ好きだよね。
81/2みたいな映画があったね。
893名無シネマ@上映中:03/07/01 21:42 ID:WbuWWltf
>>890
>アレン映画が好きって言ってる70年代の劇場体験に詳しいオッサンの出番かな…

それはわたしのことですか?
アレンが作った「81/2」は、「スターダスト・メモリー」という作品。アレンは
よくベルイマンの影響を言われるが、フェリーニを感じさせる映画はないかも。
先日見た「誘惑のアフロディーテ」は、コロシアムみたいなところで、コロスを
演じるというシーンがいくたびが出てきて、何かサテリコンっぽいなとか思った
けど。
894名無シネマ@上映中:03/07/01 21:46 ID:eCmZHIaQ
ほう、>>886の粘着ラブ氏ねオヤジは アニー・ホールの台詞が分らなかったのかw
アレン好きを名乗っておいて情けねーな。(w
895名無シネマ@上映中:03/07/01 23:34 ID:zY2yghor
>>891
この台詞はどういう文脈で出てくるの?フェリーニ嫌いのインテリが
言いそうなたわ言とか、そういう皮肉なのかな?アレン本人はフェリーニの
理解者だとしたらアレンの意見として出てくるんじゃないんだよね?

896名無シネマ@上映中:03/07/02 00:20 ID:pLG3LMEX
MAN IN LINE
(Loudly to his companion right behind Alvy and Annie)
We saw the Fellini film last Tuesday.
It is not one of his best. It lacks a cohesive structure.
You know, you get the feeling that he's not absolutely sure
what it is he wants to say. 'Course,
I've always felt he was essentially a-a technical film maker.
Granted, La Strada was a great film. Great in its use of negative energy
more than anything else. But that simple cohesive core ...

Like all that Juliet of the Spirits or Satyricon,
I found it incredibly ... indulgent.
You know, he really is. He's one of the most indulgent film makers.
He really is-

- It's like Samuel Beckett, you know-I admire the technique
but he doesn't ... he doesn't hit me on a gut level.
897名無シネマ@上映中:03/07/02 02:48 ID:F9iztkug
>>893
バカは黙ってれば馬脚をあらわさずにすむのに、しゃしゃりでてくる
それだからバカなんだが
こいつは「セレブリティ」の冒頭のシーンがフェリーニの何から来てるのか
まったくわかってないし、「カイロの紫のばら」「アリス」「アフロディーテ」も
見たことないか、見てもフェリーニの引用に気づいてない
おそらくフェリーニも見たことあるのかどうか怪しい
だいたい、「ギター弾き」がまんま「道」のリメイクだってことに気づいてないとこで
すでに何も言う資格はないが
898897:03/07/02 02:56 ID:F9iztkug
ちょいと書き方が悪かったので補足しとく
「アフロディーテ」はもちろん「サテリコン」とは関係がない
だから、「アフロディーテ」はフェリーニの引用があるという意味ではなく
ないと言ってるのだからね。念のため
コロスくらいは粘着オヤジも知ってるようだが、ありゃギリシャ悲劇だ
899名無シネマ@上映中:03/07/02 07:19 ID:/ljMh1MC
             ∩
                 | |
        ∧_∧   | |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (  ´Д`)//  < 先生!>>855でラブシネオヤジは
      /       /     \  「アニーホール」が最高って
     / /|     /       \ 書いてますた
  __| | .|     |
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
900名無シネマ@上映中:03/07/02 07:19 ID:vf3jVIKw
>>897 >>898
回答済みにつき、省略。
901名無シネマ@上映中:03/07/02 08:10 ID:F9iztkug
>>900
どこに回答があるのでつか
教えてください
902名無シネマ@上映中:03/07/02 09:09 ID:jF0vXjqt
ラブ氏ね粘着オヤジは、絶対に負けを認めない人なので
間違いを謝る事は決してありません。
「回答済みにつき、省略。」と誤魔化すのが得意技です。
参照.岩井スレ
903889:03/07/02 11:34 ID:EUW4ppZY
やっぱアニーでしたか
>>891
この台詞はどういう文脈で出てくるの?フェリーニ嫌いのインテリが
言いそうなたわ言とか、そういう皮肉なのかな

大体そうですね
そのたわ言を聞いた、アレン演じるアルビーがそれに腹を立てて‥‥
そんなシチュエーションかな(見たの昔なんであいまい)
904名無シネマ@上映中:03/07/02 12:35 ID:/ljMh1MC
>>884の訳だとあまりピンとこなかったんだが、原文を読むと
この批判もそれほど的外れでもないね。

It lacks a cohesive structure 中期以降の作品はほとんどエピソードの連なりだし、
he's not absolutely sure what it is he wants to say. フェリーニの映画が伝えようと
してるのは雰囲気とか情緒とかの面が強いから、何か一貫した思想やメッセージを読もうとしたら
まあこう言いたくなるんだろう。
He's one of the most indulgent film makers. フェリーニのスタイルが
私小説的で主観的な色合いが強いという点では indulgent っていう形容は
それほど間違っていないかもしれない。

でもファンにとってはこの批判されてる部分がそのまんまフェリーニの
魅力であったりするわけで。
905名無シネマ@上映中:03/07/02 18:40 ID:xfc8Wy/b
>>904
そうだね。フェリーニは冷徹なリアリストではないしね。

>>884は字幕そのまま?それならある程度仕方ないかとは思うが
>「道」は偉大だが、否定的なエネルギーだ。
という訳は>>896の原文からすると少し違うような。

「道」が偉大な映画であるとするならば(仮定している)、
それは何よりも、単純なだけに一貫性は保てている構想の中で、
マイナスのエネルギーを活用できているところになるだろう、

という意味ではないかな?
906名無シネマ@上映中:03/07/02 19:23 ID:7xhjEi4j
>>884
>サミュエル・ベケットも技巧はあるが胸を打たない。

わたしは、「ゴドーを待ちながら」と、いくつかの小説しか読んでないね。
ベケットは、不条理演劇と呼ばれるジャンルの代表作家だけど、「ゴドー」ぐらい
しか演じられないのが悲しいね。
小説を評価する人は多い。6年くらい前だったかな。一気に新訳かなんかで出たね。
影響下にあるのは、日本では別役実だけど、いくら読んでもよさがわからないな。
907名無シネマ@上映中:03/07/02 20:21 ID:DcYFDEHr
>>897
>「ギター弾き」がまんま「道」のリメイクだってことに気づいてない

何だって? 設定が似てれば、それがリメイクだって。
あのさ、リメイクって意味、知ってる。影響下にあるとか、オマージュを捧げて
いるとか、そういうのと次元が違うんだよ。
妄想家のたわごとですね。なお、わたしはウディ・アレンを21本見たが、あまりの
多作で追いつかず、君が挙げたうちでは「アリス」は未見。
アレンの映画でもっともこけた映画として、逆に有名だけど。
908名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/02 22:26 ID:YSjOcIzf
原文と字幕はかなり違ったけど、原文の方を忠実に訳すと
気付かれにくいのでネタには適さないと思ってそのままにしました。。

>>897-898
アリスは何の引用ですか?

あと「ラジオ・デイズ」、「地球は女で回ってる」もフェリーニだね。
「地球は〜」はベルイマン色も強いけど

>>907
リメイクというのは確かに言い杉かも
909名無シネマ@上映中:03/07/02 23:07 ID:TNCmCbLj
>>908
「地球は女で回ってる」は、ジャンピングカットなんかゴダール風だと言われた
ものだけど。
近年の落ち着いた作風の中では、やや異質かもね。
「ラジオデイズ」は未見。
910名無シネマ@上映中:03/07/03 02:42 ID:+OiiK4Od

>>893
>アレンはよくベルイマンの影響を言われるが、フェリーニを感じさせる映画はないかも。

このラブ氏ね粘着オヤジの文章は、永久に笑われる事でしょう。
アレンの「フェリーニ病」なんて有名なのにね。
おまけに「アニーホール」を3回見ていて台詞に気がつかないとは。
911名無シネマ@上映中:03/07/03 06:32 ID:bRQRqcJx
まあラブシネのオッサンは負けず嫌いみたいだから認めないだろうけど、
内心自分の鑑賞能力に対する自負も多少はぐらついてるんじゃないの。
オッサンもリアルタイムで見たとか劇場で見たとか自慢ばかりしてないでさ、
性急な判断を下す前にもう一度DVDで見直すくらいの謙虚さが必要なんでないの?
でかいスクリーンで見るのは確かに特権的な体験だと思うけど、夜中に酒をチビチビ
舐めながら一人でマターリとフェリーニ晩年の映画を見るのもなかなかいいもんだよ。
912名無シネマ@上映中:03/07/03 07:11 ID:yp3Aa93I
>>910 >>911
フェリーニって、わたしにとってはどうでもいい作家だから。
もちろん「アマルコルド」は最愛の一本ではあるけど。しかしそんなことを言うな
ら、これ1本ということで好きな監督なんて、いくらでもいる。
アレンは数回書いたが21本見た監督で、監督で映画を見ないわたしには珍しく
たくさん見た人ではある。でもすごく好きかと言えば、そんなこともないね。
思い入れはそんなにない。詳しくもないし。
913名無シネマ@上映中:03/07/03 10:42 ID:HmVyMXsk
>>912
「どうでもいい作家」のスレにこんなに粘着してるのは何故?
「思い入れはそんなにない作家」のスレでも粘着してたのは何故?

詳しくないのなら、「間違った知識の押し付け」は止めてね。
914名無シネマ@上映中:03/07/03 11:08 ID:QfJE3XPu
>>912
語るにおちたとはこのことだね
これって遠回しの敗北宣言か
それとメール欄にageって入れるの無駄なんだけど w
ずっとやってるね、なんで?
915名無シネマ@上映中:03/07/03 22:32 ID:/0iuVgyX
>>913 >>914
回答済みにつき、省略。
でも、かわいそうだから、ちょっと書くか。
今調べたら、フェリーニの監督作品は22本ある。わたしが見たのは10本らしい。
「オーケストラ・リハーサル」とか「ジンジャーとフレッド」とか、すっかり
忘れていた。
知らなかったけど「サテリコン」は70年、「アマルコルド」は74年なんだね。
結構見てるもんだね。意外でした。
916名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/04 00:07 ID:A38LzLLr
いい年こいて意地張るなよw
917名無シネマ@上映中:03/07/04 00:52 ID:8ktRQTvB
フェリーニヲタって、普段は初期の多くや後期を貶してるのに、
いざアンチが現れたらフェリーニ全時代マンセーに早変わりすんのなw
918名無シネマ@上映中:03/07/04 01:41 ID:MV7lZXOl
フェリーニをあらいというやつは映画しらんのじゃないの????
すくなくともカサノヴァまでは、がっちり創ってあるよ。
粗く編集してあるようにみえるけど
これは彼のテクニック。
映像をぶつ切りにすることによって力強さをだしている。
サテリコンやローマを綺麗に編集したら絵はがきだよ。
脚本もかなりがっちり書き込まれている。
画面構成なんてみてみい。
これほど精緻に画面設計してる作家はそういないよ。
写真でみるとあまりの映像設計の凄さにびっくりする。
919名無シネマ@上映中:03/07/04 07:26 ID:gl84Q7AG
>>918
「カサノヴァ」って未見なんだよね。
後期の傑作っていう位置づけだよね。スクリーンで見られるまで待つつもり。
920名無シネマ@上映中:03/07/04 08:48 ID:bB+Y6Lhs
>919
是非、機会があればスクリーンでご覧なさい。(おお、淀川さんが乗り移った)
921名無シネマ@上映中:03/07/04 17:03 ID:pj+qGVe8
>919
その前にお前にお迎えが来ると思われ
922名無シネマ@上映中:03/07/04 22:12 ID:hUyN2nVO
ラブシネタンだけどさ。今、>>918を読み返したけど、今になってこれほどフェリーニ
をほめるのも気持ち悪いね。
誉め殺しか?
わたしは後半はリアルタイムで見たけど、衰えていく過程をこの目で見たので、
あなたみたいにはほめる気になれないね。
923名無シネマ@上映中:03/07/04 22:48 ID:bB+Y6Lhs
>>918
編集粗いかな?洩れがオヤと思ったのは「女の都」で列車が去るさいの
同ポジでのジャンプカットくらいだけど。

924名無シネマ@上映中:03/07/04 22:54 ID:MV7lZXOl
しかし
フェリーニみたいな人も珍しい。
女の都 を境にして がくっと演出力がおちている。
まるで別人。
一画面一画面は素晴らしいのに流れが止まってしまってる。

かってならぐいぐいひっぱていくのがフェリーニの真骨頂なのに。
弱い。とにかく弱い。

ボイス オブ ムーン も最初の30分は衰えてるなあという感じ。
でもその後段々復調してきてダンスコンサート場面で力をもりかえしていた。

フェリーニの映画は欲望そのものの映画なので肉体の衰えが
そのまま映画の衰えとなった感がある。
なんかまたーりしてるんだよね、晩年。
もともとぎらぎらした脂っこい監督だったのにね。

これが年を取るということなんだよな。
とか親父を思い浮かべながらおもったよ。
925名無シネマ@上映中:03/07/05 01:52 ID:ITCJW8Bl
何度も同じこと書くな。
926名無シネマ@上映中:03/07/05 07:57 ID:sOdZlC2r
>>924
フェリーニの衰えに関して言えば、ほぼ同じ意見ですね。
あなたの言うように、肉体的な衰えがもろの映画作品に反映していると思う。
「ジンジャーとフレッド」は、確か往時のシネマスクエアとうきゅうで見たけど、
ああ、フェリーニもこんなになってしまったんだ、と感慨を覚えたことがある。
しつこいけど、リアルタイムであの衰えを経験した人と、今初めてビデオで鑑賞
している若い人とでは、違うよ。
衰えは「過程」だから。
927名無シネマ@上映中:03/07/05 08:04 ID:PNB/gz6m
>>926
「感慨を覚えた」ってそういう意味には使わないと思うのだが。
ラブ氏ねオヤジも衰えたもんだな
928名無シネマ@上映中:03/07/05 08:08 ID:ja9HAUjC
>>924
フェリーニは欲望の映画か。
そうかも。
929名無シネマ@上映中:03/07/05 08:41 ID:0FcgFXiy
>>927
回答済みにつき、省略。

と粘着おやじに代って書いてあげますた(W
でも、かわいそうだからちょっと(ry
930名無シネマ@上映中:03/07/05 12:41 ID:jnJE91Gl
ラブシネオヤジはリアルタイムでどこそこの小屋で観たってことしか書けることがないみたいねw

931名無シネマ@上映中:03/07/05 20:26 ID:cp7Ij2q+
>>930
それだけ映画館が、好きってことですよ。
昔の映画ほど、どこで見たかをよく覚えてるね。最近はシネコンで見ることが
多いから。
名画座で見た2本立てなんて、すごくよく覚えてるものね。
932名無シネマ@上映中:03/07/05 20:45 ID:tGIMAm6s
「女の館」でみたドナテッツでぬきまくりますた 厨房の頃
933名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/05 21:08 ID:TgbZldkc
>リアルタイムでどこそこの小屋で観たってことしか書けることがないみたいねw
そこだけは唯一論破されない自慢話だから論点とは関係なくても必死で書いてるんだよ
普通はそういうのは胸にしまっておくんだけどね
934名無シネマ@上映中:03/07/05 21:35 ID:UsZAv/E7
>>933
そうかな。そんなこと、秘密でもなんでもないけどね。少なくともわたしにとって
は。
映画館に限らず、芝居小屋、コンサートホール、みんな好きだね。シネコンすら
好きだ。昔の映画館のほうがよかったみたいなことを言ってる大人がいるけど、
あほかと思うね。音は悪いし、映写環境も劣悪。場内は汚いし、映画が終わって
ないのに客入れするしね。
完全入れ替え制には大賛成です。指定席ってのも好き。
935名無シネマ@上映中:03/07/05 23:31 ID:EVeeArAZ
>そんなこと、秘密でもなんでもないけどね。少なくともわたしにとっては。

ずれてる・・・・
936名無シネマ@上映中:03/07/06 00:20 ID:9xJg87Nq
>>932
「女の館」という映画はフェリーニは撮っていません。
937名無シネマ@上映中:03/07/06 07:29 ID:mpo+wgwt
>>936
「女の都」でしょ。マストロヤンニの出た。
未見だけど。ああ、もしかしたら、ビデオで見たかもしれない。
今は映画館でしか見ないが、その昔はビデオやCSでも見た時代がある。
938名無シネマ@上映中:03/07/06 10:44 ID:ax9yr0zK
もういいよ…
939名無シネマ@上映中:03/07/06 13:05 ID:l771rX0P
>>638
今日は、「チャーリーズ・エンジェル フルスロットル」を鑑賞。
あちこちにフェリーニの影響が見られ、興味深かった。
940名無シネマ@上映中:03/07/06 15:21 ID:KHp+Hx1X
>>932
ドナテッラね。顔に似合わないデカイオパーイがいいよね。
個人的にはエグバーグやマガリ・ノエルはあまり好みじゃないんだけど
彼女は良かったな。わりと日本人受けしそうな可愛らしさがあるんじゃないかな。
941名無シネマ@上映中:03/07/06 18:42 ID:8Xg1WrcS
正直
生涯に一本大傑作とってくれれば観客には十分です。
そりゃあ監督にとっては生涯傑作とれるにこしたことないだろうし
裕福な生活おくれるだろうけど
それは観客にとって全く別の話。
批評家じゃないんだからさ。第一全部みてる人なんてまずいないよ。
映画を見る=自分の人生 だったら
そりゃああ まずいでしょう。いくらなんでも。
映画をみるために人生があるわけじゃない。
他についてもいえるけどね。
本を読む。野球を見る。  これは人生のほんの一部。
学習行為だとおもってる。
たまにそういう勘違いする人多いけど人生の早いうちに気付かないと駄目だよ。
942名無シネマ@上映中:03/07/06 19:04 ID:P6PvWvcf
>>941
言ってることはわかるつもり。
フェリーニに関して言うなら、10本見ているけど、「アマルコルド」と「サテリコン」
があれば、ほかは要らない。
しかしながら、あれこれ作家を語るのは楽しいもんだよ。
そういう楽しみもあることはわかってほしいね。
943名無シネマ@上映中:03/07/06 19:26 ID:KHp+Hx1X
>「アマルコルド」と「サテリコン」があれば、ほかは要らない。

どうしてこう思えるのかが不思議なんだよなあ。アマルコルドが面白いと
思うのであれば、当然「ローマ」も面白くないか?
サテリコンが好きならカサノバもトーンは違うけど、人工世界の地獄極楽めぐり
みたいな感じで同じようなノリで愉しめると思うだけどね。

ゴッホやターナーのタッチとかあるでしょ?あれと同じで、ある画家のタッチが
好きだったらどの絵だけが好きで他はいらないっていうのは変な気がするんだけど。
944名無シネマ@上映中:03/07/06 19:34 ID:P6PvWvcf
>>943
「ローマ」「カサノバ」は未見だからね。見たら気が変わるかもしれない。
しかしながら、ずーと晩節を汚したと書いているように、「すべて好き」とは
ならないね。
945名無シネマ@上映中:03/07/06 21:01 ID:ax9yr0zK
944
未見だ、未見だって誇るように言うの止めてくんないかな?
いい加減うざいよ。見ていないなら少しは謙虚になれよ。
946名無シネマ@上映中:03/07/06 21:13 ID:P6PvWvcf
>>945
見てないものを、見てないと言っているだけですけど。
「いい加減うざい」なら、スルーするなり、このスレ自体無視するなりしてください。
>>943
そう言えば、昔NYを訪れた際、メトロポリタン美術館で、とんでもない規模の
ターナー展をやっていて驚きました。
947名無シネマ@上映中:03/07/06 21:27 ID:0cwcttcK
「甘い生活」って評価低いの?
一番凄いと思ってるのですけど
948名無シネマ@上映中:03/07/06 21:30 ID:P6PvWvcf
>>947
一般的な意味では、最高傑作ととらえられているんでは?
シネフィル的にも、一般的にも。
「アマルコルド」のようなノスタルジックな作品というのは、損だよね。
949名無シネマ@上映中:03/07/06 21:35 ID:+TAdPY8F
最高傑作は「道」じゃないのかな。
シンプルだけど心を動かされる名画だ
950名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/07 00:44 ID:wKRK0hGH
>スレ自体無視するなり
あんたがすべての元凶なんだからあんたが来なくなればいいんだよ。
どのスレ逝ってもうざがられてるでしょ?

いい年した中年のおっさんなんだからもう少し自覚を持てば?
951名無シネマ@上映中:03/07/07 00:52 ID:lPrqF0gR
>>947
「甘い生活」の面白さってイマイチよくわかんないんだよね。
なんか荒涼とした精神風景を見せられてるようで、観ていて憂鬱になる。
気分としてはルイ・マルの「鬼火」とかに近いような印象があるんだが、
何がそんなに凄いんだろうか。
952名無シネマ@上映中:03/07/07 01:26 ID:TupVyGvs
「鬼火」は「甘い生活」よりも、アントニオーニの映画群と
比較したくなるなー。
953名無シネマ@上映中:03/07/07 07:34 ID:i0/2Nd1f
>>950
「自覚」ねえ。少しはあるけど。
「鬼火」は名作の香り高い映画だったね。ルイ・マルだっけ?
954名無シネマ@上映中:03/07/07 17:54 ID:lPrqF0gR
つまりああゆう深刻さはポーズって気がするんだよな。実存主義だか
ニヒリズムだか知らんが、あれは人生の一面だけしか描いてない気がする。
フェリーニの他の映画も別に救いがあるわけじゃないが、
人生をもうちょっと神秘的に見る視線があると思う。
955名無シネマ@上映中:03/07/07 22:17 ID:jjAFcX83
ちがうようううううう。
フェリーニの最高傑作は81/2 というのが世界的に定説だようううう。

サテリコンなんて殆ど個人的趣味で一番と思ってたら
あんまり一杯いるんでここきてびっくりだようううう。
変態ばっかりいるようううう。
でも昔スクリーンで一位だったんだよう。
資料ペラペラ。
一位作品 道
2位 カビリアの夜
一位 甘い生活
一位 81/2
一位 アマルコルド
956名無シネマ@上映中:03/07/07 22:18 ID:jjAFcX83
わすれてた。
一位 サテリコン (ニンマリ)

ルイマル 鬼火 は確か2位だったような。
957名無シネマ@上映中:03/07/07 22:22 ID:jjAFcX83
同じ頃の人も凄いよ。
パゾリーニ 
一位 アポロンの地獄
一位 テオレマ
たしか 2位 王女メディア
ヴィスコンティ 
一位 地獄に堕ちた勇者ども
ベルイマン
一位 野いちご
一位 処女の泉
2位? 第7の封印

世界映画史に残る傑作ぞくぞく。
958名無シネマ@上映中:03/07/07 22:27 ID:jjAFcX83
映画史に残る最近の作品ってなんだろ??

メメント は残るよね。 ね。ね。
959名無シネマ@上映中:03/07/07 22:28 ID:LER/8+2U
◎無修正画像をご覧下さい◎無料パスワードをゲットすれば、もっと凄い画像とムービーがご覧頂けます◎
http://endou.kir.jp/moro/linkv.html
960名無シネマ@上映中:03/07/07 22:39 ID:UXNChYI7
>>957
>ヴィスコンティ 一位 地獄に堕ちた勇者ども

何年か前に、映画館で見たよ。最低だったね。
ビスコンティって、映画史上最大の過大評価野郎だと思う。
「ベニスに死す」がまあまあくらいで、あとは軒並みクズだね。
フェリーニやベルイマンなんかと、一緒にするなって感じ。
961名無シネマ@上映中:03/07/08 00:40 ID:sFKtfaPM
ヴィスコンティはフェリーニほど独自性は無いけれど、
本物の大貴族でしか知り得ない世界を描いていた作家
だと思うね。
962 :03/07/08 01:00 ID:+oaQbGa3
>>960
金をつかってるんだけど、貧乏くさいんだよね。
963名無シネマ@上映中:03/07/08 07:09 ID:fE5LaBZi
甘い生活のDVDってスクイーズでつか?
964名無シネマ@上映中:03/07/08 07:26 ID:s5aOZtiK
ビスコンティって、オペラの世界でも演出家として有名人なんだけど、映画では
それが悪い方向に出ていると思う。
豪華な画面だし、重厚だけど、その実、中身は薄い。演出がかったるいし、こころ
に迫らない。
965名無シネマ@上映中:03/07/08 07:39 ID:fE5LaBZi
ヴィスコンティは「家族の肖像」がけっこう好きかな。「ベニスに死す」や
「ルードヴィッヒ」もそうだけど、大上段に構えた悲劇を悲劇として撮れる風格を
持った監督だったよね。フェリーニほど好きじゃないけど巨匠だったとは思うな。
966名無シネマ@上映中:03/07/08 07:42 ID:m1P5mnQT
>>964
ビスコンティこそ、ラブ氏ねさん曰く「リアルタイムで観ないと駄目」
な作家でしょう。
「山猫」も相当かったるいけど、戦争シーンなんかは当時はそれなりに
目を見張るものがあったでしょうしね。
ビスコンティの退廃やら老いやら美意識のテーマは、
自分が年を重ねてそういった問題に切実に向き合わない限り、
ピンとこないかなってのも有りますね。
967名無シネマ@上映中:03/07/08 07:44 ID:s5aOZtiK
>>966
いや、岩波ホールで「家族の肖像」を見たし、遺作の「イノセント」だっけも
リアルタイムで見た。
名画座ではあるけど、「夏の嵐」だの「郵便配達は二度ベルを鳴らす」だの
たくさん見ている。でも嫌い。
968名無シネマ@上映中:03/07/08 07:49 ID:m1P5mnQT
>>967
リアルタイムで観たのなら、さぞかし若かりし頃に観たのでは?
正直、若者には大概のビスコンティ作品は不向きだと思います。
969名無シネマ@上映中:03/07/08 07:51 ID:s5aOZtiK
>>967
ビスコンティの晩年は、わたしの学生時代と重なるんだよ。
すごい人気でしたよ、当時は。
970名無シネマ@上映中:03/07/08 07:53 ID:m1P5mnQT
>>969
>ビスコンティの晩年は、わたしの学生時代と重なるんだよ。

どこがどう重なるのでしょう?笑
971名無シネマ@上映中:03/07/08 07:55 ID:s5aOZtiK
>>970
わたしが学生だったころ、ビスコンティブームがあったんだよ。
「家族の肖像」なんて当時珍しい、単館上映だったけど大ヒットしている。
だから見たわけ。
好きなのは唯一「ベニスに死す」だけ。結局、ああいう作品しか好きになれないの
かもしれないね。
972名無シネマ@上映中:03/07/08 08:02 ID:m1P5mnQT
>>971
そのブームは若者人気に支えられていたのでしょうか?
で、ビスコンティの晩年と、あなたの学生時代はどのように重なるのでしょう・・
まあ「ベニスに死す」はビスコンティの中ではかなりシンプルな対比の構図
で、世代を問わず感情移入しやすい映画ですよね。私も好きです。

973名無シネマ@上映中:03/07/08 08:35 ID:jZ5x61Uo
鬱病のときに 81/2を映画館で見たら、めちゃくちゃ 感じてハマリました。
病気回復後に見直したら、なんか 別映画のように感じた。
鬱の時 見ると、すごいです、この映画。



974名無シネマ@上映中:03/07/08 12:27 ID:z+i9MT/O
フェリーニって絶対色彩映画の監督。
当時は画期的だったかもしれないけど
もともと映像派の監督だから白黒だと弱い。
ベルイマンは観念で語る監督だから白黒でもいいんだけど
フェリーニは色彩でこそ本領発揮する。
甘い生活 81/2 カラーで見たかった。
構図がすごいんだよ。よくみてると。すっごい緻密さ。
こういう腕力のある監督って今いないよね。
みんな弱弱しい。コッポラ キューブリック ベルトリッチ あたりが
腕力監督だった。

変態監督ばっかり多くなって正直嫌。不健康だもん。
フェリーニって性欲真っ盛りの映画とってるけどすっごい健康。
だからみたあと、後味がすごくいい。
人生を基本的に肯定してるから。晩年の弱弱しい作品でも切り捨てられないのは
そういう情感があふれているから。人生万歳。でも寂しいんだよね。

 それがとても切なく心をうつ。

 だから凄く好きです。


975名無シネマ@上映中:03/07/08 13:04 ID:HDwUzZEe
>甘い生活 81/2 カラーで見たかった。

う〜む、「甘い生活」のアニタ・エクバーグがトレビの泉に入水する
有名なシーンなどは、やはりモノクロだから美しいのだと思いますが・・・
個人的好みですが。 他は禿同です。
976名無シネマ@上映中:03/07/08 17:55 ID:fE5LaBZi
アントニオ博士の誘惑が初カラー作品だけど、その次に撮ったのが 81/2 なんだよね。
カラーよりモノクロにこだわった理由ってどこかで発言してたかな?
977名無シネマ@上映中:03/07/08 20:08 ID:0EeQZjby
「アントニオ博士の誘惑」の音楽が好き。
978名無シネマ@上映中:03/07/08 21:54 ID:obOab1/f
>>977
とんでもない映画だよね。
979 :03/07/08 22:17 ID:+oaQbGa3
81/2からは構図で勝負しているんじゃないでしょうか?
980名無シネマ@上映中:03/07/09 08:33 ID:TIg4j2z8
>>977
いいよねノリノリで。ミルクの宣伝の音楽だっけ。
981名無シネマ@上映中:03/07/09 21:21 ID:40kWEPiM
当時フェリーニは実際 アニタエグバーグと浮気してた。
で奥さんのジュリエッタマシーナは嫉妬の塊だったらしい。
売れりゃゴージャスな女手にはいるから遊ぶよな。
魂のジュリエッタ はまんまの話。
色彩映像はフェリーニの映画の中でも1.2を争うぐらい凄い。
但し脚本弱いんだよね。あとやぱこういう話ジュリエエタマシーナじゃ
辛気くさい。
もっと美人だったらよかったな。主役。

982  :03/07/09 22:58 ID:VnUt9uoR
>>981
81/2まんまの世界なんだね。
それでもマシーナはフェリーニに連れ添い、
子供も出来ず。最後には看病による過労で死んでしまう。
なんだが、「道」のジェルソミーナみたいな人だね。
983名無シネマ@上映中:03/07/10 01:59 ID:ALH/ccdC
> 甘い生活」のアニタ・エクバーグがトレビの泉に入水する
> 有名なシーンなどは

この撮影、近くで小猫のシーンもあるんだけど
あれだけ撮るのに一週間かかったんだと
三月だったらしいんだが、毎晩周辺を
封鎖して撮影してたらしいよ
アントニオーニの作品でもその場面の撮影現場
という設定があったけどね
984名無シネマ@上映中:03/07/10 02:05 ID:ALH/ccdC
> 「アントニオ博士の誘惑」の音楽が好き。

映画のテンポもいいよ
ローマ郊外のEURだけど、甘い生活の大学教授のマンション&
パイプオルガンの教会、カビリアの夜、道にも出てくる
人工都市なんだけど、なぜかよく出てくるんだよ

985名無シネマ@上映中:03/07/10 20:33 ID:WYmXhv0K
ジンジャーとフレッドではフェリーニもう終わってますか?
漏れはテレビに映るコマーシャルの映像を見てるだけでも愉しいんだが。
DVDで出してくれねえかなあ。テープは持ってるんだけど色が滲んじゃって見る影もない。


986名無シネマ@上映中:03/07/10 20:43 ID:bwdp0vDX
ジンジャーとフレッド は 普通の監督さんだったら
心温まるじんわりした傑作ということになるだろうな。
アカデミー賞でもノミネートされたんでは?
天才だあ俺は天才だあというフェリーニ節がきこえてこないんだよね。

なんかなごんでいる。老いの寂しさ、人生に対する愛しさ。
ああ、おじいちゃん の映画。

彼の作品としてはね。ただ傑作の部類にははいるんだろうね。
年取るとこういう風になるんかなと。

俺は多分死ぬまで 走っていると思う。
ひとそれぞれだ。
987名無シネマ@上映中
そろそろ次スレを立ててくれ。漏れはめんどくさいからやらない。