211 :
名無シネマさん:02/03/26 22:59 ID:AzZ91WFm
la dolce vita
最高です
シルビアを抱こうとする直前に
その手を止めてしまうマルチェロ
絶妙すぎます
212 :
:02/03/27 22:16 ID:32Gdf18H
ニーロ・ロータの貢献も大きいね。
213 :
名無シネマさん:02/03/28 17:51 ID:ARuA2n7x
スナポラツが自伝出してますね。
けっこうフェリーニについて触れてるはずだけど、
だれか読んだ?
214 :
:02/03/28 23:07 ID:whQW9uZE
ビニルの海萌え
216 :
名無シネマさん:02/03/29 01:04 ID:ubexW+t0
ビニルの海いいわね。
だけどサテリコンやアマルコルドの昼の海は、
本当の海でよかったわ。セットではダイナミズムが
ないから、全部ビニルだとしらけてしまったと思うわ。
そして船は行くはあれでいいけど。
217 :
名無シネマさん:02/03/29 01:41 ID:vVXB118c
きれいだと、映画に入り込めない
ゲームでも、あまりに現実的すぎると思考が停止する
スナポラッツって、マルチェロのあだ名でしょ
映画でもそうなってたけど
218 :
:02/03/29 22:17 ID:ydLZbvCe
219 :
名無シネマさん:02/03/29 23:36 ID:+WASvdgg
ビニールの海好きだけど、
そして船は行くの撮影風景の撮影はさすがに萎えた。
220 :
名無シネマさん:02/03/29 23:44 ID:IRLXyk43
日本でなかなかDVD化してくれんのでアメリカ版で買っちゃった。
「ハッカ」「サテリコン」「ジュリエッタ」「女の都」をゲット。
「女の都」の画質は最悪だったが、それ以外は満足。「インテルビスタ」を
早く出して欲しいなー。
「ハッカ」クライテリオン版だったけど、日本未公開の「監督ノート」が
ついていてお得かも。
いや〜フェリーニの映画は人類の宝ですね!
221 :
名無シネマさん:02/03/30 04:31 ID:G2VswZpz
nhkでやった81/2はエンドタイトルの音楽が無くなってたな。
223 :
名無シネマさん:02/03/30 04:41 ID:YKviFa0O
そして船は行くはやくDVD化して欲しいよ。
これこそテープが擦りきれるくらい見たものだ
224 :
名無シネマさん:02/03/30 13:51 ID:27uuGV7J
>>223 去年既に出てるよ。
KKDS-7 「そして船は行く」
販売:紀伊国屋書店
225 :
220:02/03/30 21:15 ID:eLZRcFsd
>221
情報サンクス。
さっそく買うことにします。
バクスターの伝記、例によって偶像破壊的な皮肉まじりの記述
が多く、映画を見る上で参考になることはあまりないんだけど、
ゴシップ的な逸話はかなり面白い。グルーチョ・マルクスや
シムノンとの逸話なんて最高だよ。それと俺はこの本読んで
ASA NISI MASA が ANIMA の頭文字からなってるって初めて
気づかされた。たしかにあそこから女人回想に入るから筋は
通っているよね。
226 :
名無シネマさん:02/03/30 21:57 ID:/sUSYPIk
ん? ASA NISI MASA が ANIMA の頭文字であることは、諸説いろいろ
あったような気がするがいろんなところで論じられているはず。
あと「魂のジュリエッタ」はすでに日本でDVD化されているような?
「8 1/2」も近々出るんじゃないかな?
あ、諸説いろいろあるんですか。なんかいったんアニマだと
聞いたら、これはもう決定的な解釈って思っちまった。他に
どんな解釈があるんだろう…。
ま、俺はフェリーニの映画見るとき、ほとんどエピソードの意味や解釈
って考えてこなかったんで、たまに評論読むとビックリすることが多いです。
フェリーニってあまり裏の意味を込めたりするタイプだと思ってなかったって
いうのもあるけど、でも実は意外に脚本とかテーマに沿って実によく練られたり
しているので、割りと知的に構築されてる面もあるんだな、と。
因みに私は「フェリーニ、映画を語る」が長いことバイブルになっております。
228 :
:02/04/03 01:00 ID:TGfNnnr1
フェリーニはいろんな本を読んだ後
もう一回みると、自分なりにほほ〜〜〜
と思ってしまう
私小説みたいな映画だからかねえ
ズミッ、ズマッ、ズミッ、ズマッ
スウィッシュ
231 :
:02/04/05 23:48 ID:vwdRfU0B
hozenage
フェリーニ オン フェリーニも結構いいよ
3.000円
233 :
名無シネマさん:02/04/08 14:15 ID:6lP3GFS5
「そして船は行く」退屈だけどビニールの海だけで満足。
「女の都」のマストロヤンニがすべり台(?)で落ちていくシーン大好き。
秘密
カットでは滑り台滑ってるけど、
長いカット、よーくみると、マルチェロ止まってる
滑り台のベルトと回りが動いているのよねW
女の都かあ
私が好きなのは、フェリーニではよく流れる
ローラの曲等でマルチェロが女を両手に
踊ってるところかな
ジンジャーでも、あの曲あるよね
カビリアでもあるよね
お得意のこだわりかな
ああ、最後、気球ではしゃいでるのも好き
236 :
名無シネマさん:02/04/09 12:14 ID:DvIQIX3N
「アマルコルド」の木に登って「女を抱かせろ〜!」のオッサンもいいな。あのシ
ーンで堪らない気持ちになって泣いた覚えがある。
ちなみに「アマルコルド」はテレビで吹き替えで観てしまった・・・。
アマルコルドに出てくるカマセ犬のバイクがよい
フェリーニの中では楽に見れる
238 :
名無シネマさん:02/04/10 12:49 ID:p++RmBfH
HOZEN
239 :
名無シネマさん:02/04/11 14:58 ID:P74adiOe
hozen
240 :
名無シネマさん:02/04/12 23:33 ID:VtqM+GyG
「カサノバ」
サザ−ランドの峻厳な孤独。
241 :
名無シネマさん:02/04/13 23:57 ID:yWGNm80l
おっと
マルチポストでスマソ
『サテリコン』と『道化師』
先日『8 1/2』を借りたので、フェリーニいっぱい借りました。
同時に借りてまだ見て無い物、
フェリーニ:『そして船は行く』、『ジンジャーとフレッド』
で、まぁ感想なんですが、『サテリコン』は、ちょっと悪趣味なフェリーニ
ですが、更にお下劣度アップ!って感じでした。この前見た『アポカリプス・ナウ・リダックス』
と、牛の首はねシーンとか、奴隷船船長のギロチンとかがダブりました。
あと音楽が念仏からガムラン・ケチャ、アフロ・マリンバとかもう滅茶苦茶状態で
面白かったです。
『道化師』は、やっぱりフェリーニのサーカス好きと、何処までが話の本筋なのか
解らない(ドキュメンタリーっぽい所も演出バッチリな感じとか)けど面白い、
と思いました。『8 1/2』のエンディングのメロディーも入っていました。
243 :
名無シネマさん:02/04/15 16:43 ID:7+BIlm+2
あげ
244 :
名無シネマさん:02/04/16 18:46 ID:sIeCKQkh
カビリアだっけカリビアだっけ
245 :
名無シネマさん:02/04/17 12:25 ID:vpETw1YX
カビリア
インカビリアという野球選手がいたね
>>206 >「道」「カビリアの夜」あたりの作品はドストの後期の作品群
>(白痴や悪霊、カラマーゾフあたりの作品)と近いものを感じる。
本当にドストエフスキーの本読んだ事あるのか?どこをどうみたらフェリーニ
とドストエフスキーが一緒になるのか理解不能。資質も作風も丸っきり違う。
「白痴」とかちゃんと読んでみろ、いかにトンデモなこと書いてるかわかるから。
>うまく言えないんだけど、信仰と愛の描き方がキリスト教的だと思う
>(二人ともキリスト教徒)。
クリスチャンでないイタリア人やロシア人てまずいねえだろ?
例外はユダヤ人位だ。
しかもフェリーニはカソリックでドストエフスキーはロシア正教。
同じキリスト教とはいっても水と油位違うぞ。
ちなみにドストエフスキーはカソリックを罵倒しまくっている。
247 :
名無シネマさん:02/04/17 15:16 ID:UfLyB2c6
206じやないけど ハイブロウな話題にひかれて
>>246 >資質も作風も丸っきり違う
どうちがうの?
>トンデモなこと
どの部分?「白痴」はフィクションでしょ
>フェリーニはカソリック
ちがうんじやないの?
>ドストエフスキーはロシア正教
これもあやしいんじやないか?
248 :
名無シネマさん:02/04/17 23:49 ID:6XC7UV+V
ボッカチオ'70の2話目がイイ!
あの楽天的な歌といい、禁欲主義のオジサンの倒錯といい・・
いいだろう
ノスタルジックで
なぜか出だしあたり、ロート製薬のコマーシャル
のようなすがすがしさを感じるなあ w
>70
ミルクの広告がいいよね。
252 :
名無シネマさん:02/04/19 21:31 ID:0qp8+jBK
>>248-250 やっと自分の好きなボッカチオ'70(第2話)の話題が・・・。
今までこの作品についてあまり語られなかったのでうれしいっす。
>252
だいぶ前に見たから細かいこと忘れちゃったけど、妙に鼻の脇を
しつこく撫でるオッサンがなぜか印象に残ってる。あれも演出だった
のかなあ。意味はないんだろうけど、なんかイヤラシイ感じがして面白かったよ。
ロータの音楽もノリノリで最高だった。
マストロヤンニといえば「黒い瞳」の芝居最高だったな。
あの作品はフェリーニ直系の素晴らしい映画だと思ふ。
正直「ニューシネマパラダイス」よりも全然好き。
ってことでフェリーニ・フォロワーの作品についても語ってみませう。
256 :
名無シネマさん:02/04/21 00:40 ID:GuEJ9Np6
>255
テリーギリアムはフェリーニファンみたいね。クライテリオンの81/2では
冒頭彼のインタビューが収録されてたよ。バロンではフェリーニの
撮影監督と美術監督呼んでやってたし。フェリーニのセット感覚が好きな
人はバロンも愉しめるかもしれない。
258 :
名無シネマさん:02/04/23 01:18 ID:Rj72VS8s
HOZEN AGE
アマルコルドDVD出てますか?
259 :
名無シネマさん:02/04/23 02:15 ID:wXZjmpyF
260 :
名無シネマさん:
このスレも船は行く だなあ