1 :
名無しは20歳になってから :
2007/10/07(日) 20:53:30
2 :
名無しは20歳になってから :2007/10/07(日) 20:57:08
英国:喫煙可能年齢を18歳に引き上げ
新華社ロンドン(イギリス):英国は10月1日より、タバコの購入可能年齢を16歳から18歳に引き上げた。
この規定は、1日よりスコットランド・イングランド・ウェールズの各地域で実施される。
英保健省の報道官は「タバコの購入可能年齢の引き上げは、英国政府の喫煙率抑制の決意を示すものだ」と述べている。
2007年7月1日より、英国では公共の場所における喫煙が禁止となった。
しかし11‐15歳の青少年のうち、なお9%が喫煙を行っており、しかも16歳以下の4分の3が
タバコを簡単に手に入れることができるとしている。
政府は、この措置が青少年の喫煙者数を減らすことを願っている。
また、新規定によると、未成年者にタバコを販売した者は最高2500ポンド(約5000ドル)の罰金が
課せられる可能性があるという。
ライブドアニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/3330902/
4 :
名無しは20歳になってから :2007/10/08(月) 04:06:38
5 :
名無しは20歳になってから :2007/10/08(月) 07:17:05
>>1 乙です。
宮城・女川沖の漁船座礁:発生1年 「兄はまだここに」 遺族が海上慰霊
http://mainichi.jp/hokkaido/shakai/news/20071007ddr041040005000c.html 宮城県女川町沖で、同県気仙沼市のサンマ漁船「第7千代丸」(198トン)が座礁し、
乗組員16人全員が死亡・行方不明となった事故から1年たった6日、遺族らが海上
慰霊祭を行った。
遺族らは船主の山代水産が用意した旅客船で、遭難海域に到着。読経の中、船尾甲板に
設けられた祭壇に焼香した。海に花束や故人の好物だったたばこを投げ入れたりして
手を合わせた。
犠牲者のうち9人は遺体が発見されたが、残る7人は行方不明のまま死亡と認定された。
最後まで行方が分からなかった甲板員、渡部節夫さん(当時54歳)の義妹、靖江さん
(50)は「女川に来るたびに悲しくなる。兄がまだここにいるかと思うと……」と
海を見つめた。
6 :
(;:;´゚;3;゚`) :2007/10/08(月) 12:12:39
愛煙家“擁護論”を展開 山形で集い
http://yamagata-np.jp/newhp/kiji_2/200710/07/news20071007_0138.php 県たばこ販売協議会(高橋倫之助会長)の「愛煙家の集い」が7日、山形市の山形
グランドホテルで開かれ、200人の愛煙家がたばこ文化に関する講演に耳を傾けた。
自身も愛煙家だという講師で作家の藤田美紀さんは「初夢に見ると縁起が良いと
されているものの5番目はたばこ」などとたばこについての雑学を披露。さらに
「好きなことを楽しむのが長生きの秘けつ」と愛煙家“擁護論”を展開。
この日は全員に灰皿が用意され、参加者らはたばこの煙をくゆらせながら講演に
聞き入った。近年、肩身の狭い思いをしていた参加者の1人は「講演会の最中、
たばこを吸えるなんて。マナーを守ってこれからも吸い続けたい」と話していた。
7 :
名無しは20歳になってから :2007/10/08(月) 12:16:05
8 :
名無しは20歳になってから :2007/10/08(月) 12:17:47
JT関係者の講演取りやめ 厚労省、喫煙対策シンポで
http://sankei.jp.msn.com/life/environment/071006/env0710061939001-n1.htm 厚生労働省などの主催で来月、神戸市で開かれる喫煙対策シンポジウムで、日本たばこ
産業(JT)関係者の講演が予定されていたが、禁煙を求める団体などの批判を受け、
同省が講師を変更することを決めたことが6日、分かった。
シンポジウムは、職場での受動喫煙の防止策などがテーマで、企業の取り組み事例などが
紹介される。それに加え、JTが運営する「たばこと塩の博物館」(東京)の学芸部長が
「たばこの歴史と文化」という題で講演する予定だった。
ところが、それを知ったNPO法人日本禁煙学会(作田学理事長)などが「シンポジウム
の趣旨と相容れない」と反発。平成17年に発効した「たばこ規制枠組み条約」が、啓発
活動に、たばこ産業と関係がない団体の参加などを促している点を挙げ「条約にも違反
する」として講師の交代を求めていた。
厚労省は最近になって、講師を漫画家に差し替えることを決定。講演の題も「たばこが
やめられる!」に決まった。
厚労省は「条約違反とは考えていないが、誤解を避けるため」と変更の理由を説明。
作田さんは「厚労省の対応は評価できる」と話している。
一方、JTは「厚労省から講師の要請があったが、予定が変更されたと聞いた。理由は
聞いていない。先方の事情なのでコメントは控えたい」としている。
9 :
養老さんとJTとJTの工作史 :2007/10/08(月) 12:42:58
11 :
名無しは20歳になってから :2007/10/08(月) 14:01:08
>>11 つーか反タバコ側の印象が悪くなるから、長文コピペをやたらに投下するのは止めてくれ。
うむ。関連する話題になったときにピンポイントで、しかもスレの状況に応じて加工したほうが読んでもらえる
(URLをクリックしてもらえる)ことは個人的に確認済み。長文は皆めんどくさがるし。
で、
>>6 で藤田美紀が講演してるんだがどういうことだ。
もし虚構の人物なり、JTにその役割を負わされた人間なりが講演しているとすれば相当に悪質な構図だが。
「藤田美紀」でwikipediaには該当なし。 amazonで検索したら、著書に「愛煙家にもいわせて! 」というのが1冊だけあった。 著書たった1冊で「作家」を名乗るとは…何して喰ってるんだ。
で、そのamazonのカスタマーレビューによると 「藤田美紀(ふじた・みき) 1974年、神奈川県生まれ。早稲田大学文学部卒業。ライター・エッセイスト。 元健康オタクの愛煙家、愛煙歴10余年。」 奥付のプロフィールですが・・・こんな人どこにもいません。 実在するというなら「藤田美紀」が他に発表した記事やエッセイ教えてください。 この本は2007年4月13日に発売されました。そして… ・産経新聞(4月13日) ・朝日新聞(4月14日) ・毎日新聞(4月14日) ・日経新聞(4月15日) ・読売新聞(4月17日) 五大新聞に堂々の新聞広告掲載、推定広告料は合わせて2000万円。 無名の新人エッセイストの本にしては異例の扱いです。 同時に大手書店には数百冊単位で出荷され、大量に平積みされていました。 ま、あまり売れなかったようですけど。 「藤田美紀」=「良識もあって、生活感度も高いリベラルな愛煙家女性」ってこと? 「資金力のあるどこかの誰かさん」が「藤田美紀」をとおして 世間の印象操作をしたかったんでしょうかね? 「今の愛煙家バッシングは行き過ぎ」「堂々とタバコを吸おう」 etc. 「藤田美紀」さん「資金力のあるどこかの誰かさん」ご苦労様でした。 あ、「藤田美紀」さん、万一実在するなら名乗り出てくださいね。 私とトークショーしましょう。 あと、レビューの星も増やしますので(笑
18 :
名無しは20歳になってから :2007/10/08(月) 23:46:27
化学物質、子どもの発達への影響は 10万人を調査へ 2007年10月06日
ダイオキシン類や水銀、鉛など身の回りの化学物質が子どもの発育や健康にどのような影響を与えるかを調べるため、
環境省が大規模な疫学調査を09年度から実施する。5日、学識者による検討会を設置した。
10万人程度の子どもを、生まれてから12歳前後まで追跡する国内ではこれまでにない大がかりな調査で、
先天異常のほか、精神・神経の発達障害、アトピーや小児ぜんそくといったアレルギー、学習障害などとの関連を調べる。
来年度に予備的な調査をした上で、09〜10年度に参加者を募る。出産を控えた妊婦に喫煙や飲酒などの
生活習慣を尋ね、妊婦と生まれてきた赤ちゃんの血液、臍帯血(さいたいけつ)、母乳を採取し、
ダイオキシン類やポリ塩化ビフェニール(PCB)、水銀、鉛、ヒ素、カドミウムなど影響が心配される化学物質の濃度を測定する。
生まれた直後に先天異常などを調べた後、20年度ぐらいまで毎年、問診やアンケートを通じて
子どもの身体や精神の発達状況を追い、データを蓄積して化学物質との関係を分析する。
その際、子どもたちの食事内容や家族構成、経済状況、居住地の気象条件や騒音などの生活環境も調べ、
化学物質以外による影響などを取り除くようにする。
朝日新聞
http://www.asahi.com/health/news/TKY200710060049.html
>>13 ニュー速+でコピペしまくってるコピぺ嫌煙厨にも同じこといってんだけどさ、
例えば滝川ルネッサンスみたいにどこかにログやスクリーンショットを集めた
まとめスレを作って、2chにはそのリンクを貼る程度にしてくれないか?
特にgoogleキャッシュなんて永続的保証すらないから何時無くなっても不思議じゃないぞ。
特に例のコピペ嫌煙厨はリンクが切れたら「事実かどうかが確認できない無価値な情報」
という認識が出来ないから馬鹿だと思ってるよ。
スレ丸ごともしくは必要抽出でもログとしてサイトに残す方が誰もが見れるし
アホなコピペ繰り返しているより情報価値としても有ると思うんだよなぁ。
>>15 ワイネフは嫌いだしそのワイネフのレビュー自体はどうかと思うけど、
こいつの言ってる事の一部は確かに皆が思う疑問なんだよなぁ。
特にタレントでもなく、何かで有名になった訳でもないのに、
突然こんな何冊も本出した売れっ子作家が余興でやるような、
短コラム集が処女作って余りにも不自然。
しかもこの異様なまでの取り上げられ方も不自然なんだよね。
いったい何故彼女にこれだけ喫煙のパイオニア的な立場を背負わせて
JTの大々的後ろ盾で表面立たせているのかが意図や経緯が全く判らない。
ワイネフのタイトルじゃないけど、確かに「藤田美紀って誰やねん?」なんだよね。
なんつうかコレと同じような売り方のケースってどこぞの層化とか新興宗教とかでやりそうな
資金集めのための著書くらいでしか見たこと無いから胡散臭さが抜けないんだよね。
21 :
名無しは20歳になってから :2007/10/09(火) 00:43:54
筑紫はすでに過去の人
>>15 のカスタマーレビューで気になるのはむしろ「さんろく」って奴の方。
2007/04の発売で4/16の時点という他の人と比べて驚異的な早さのレビュー。
しかし、他の人は他の書籍のレビューを幾つか挙げているのに対して
こいつは他のレビュー実は一切ない。(すべて見るで確認すればわかる)
明らかに裏に何かありそうな自演臭のするレビュー。
本人じゃないとしても煙草会社とかのね。
それにしても喫煙擁護の連中は決まって「ヒステリック」って単語を使いたがるよな。
煙草を吸わせろという連中も言ってることはまんまヒスだという自覚も無いのかな。
24 :
名無しは20歳になってから :2007/10/09(火) 02:48:11
>>24 笑っちゃうほどハゲだらけだな。
頭の血行が悪くなるって本当だなw
26 :
名無しは20歳になってから :2007/10/09(火) 08:48:53
とうとう筑紫も禁煙かw 有識者のクセに気づくの遅すぎw
27 :
名無しは20歳になってから :2007/10/09(火) 10:16:32
米テキサス(Texas)州ヒューストン(Houston)で、足の臭いを原因とする殺人事件が起きた。
地元警察当局が8日、明らかにした。
ルームメイトを刺殺した容疑で殺人罪に問われているのはウィリアム・アントニオ・セラーノ
(William Antonio Serrano)容疑者(20)。
警察当局によると、「被害者がセラーノ容疑者の足が臭いと文句を言ったことからケンカに
なり、その後、セラーノ容疑者がナイフを持ち出し、被害者を何度も刺した」という。
米ヒューストン・クロニクル(Houston Chronicle)紙によると、2人はある夫婦が住むアパート内
の1室を借りて同居していた。
被害者の身元は公開されていない。多数の刺し傷を負い、殺害現場で死亡が確認された。
http://www.afpbb.com/article/disaster-accidents-crime/crime/2295213/2224116
28 :
名無しは20歳になってから :2007/10/09(火) 12:30:50
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20071009it04.htm 「手に負えぬ」と学校上申書、たばこ万引き中学生3人逮捕
コンビニエンスストアからたばこを集団で万引きしたとして、警視庁少年事件課は9日、
足立区内の三つの区立中学に通う2〜3年の少年(いずれも14歳)3人を窃盗の疑いで逮捕したと発表した。
中学生が万引きした場合、逮捕せずに補導で済ませるケースが多いが、
同課は、3人が通う中学校から「度重なる補導や授業の妨害で学校の指導力では手に負えない」との
上申書の提出を受けたことなどから、家庭裁判所による審判が必要と判断し、先月下旬、逮捕に踏み切った。
調べによると、3人は今年6月24日午前6時40分ごろ、当時13歳だった中学2年生2人とともに、
同区伊興4のコンビニ「セブンイレブン足立伊興小西店」で、
レジの前のかごにあったたばこ7カートン(販売価格計2万1000円)を万引きした疑い。
3人は今年2月ごろから、近隣の三つの中学校の生徒10人ほどでグループを作って夜遊びを繰り返しており、
うち1人は「たばこを1日1箱吸っていたが、金がなかったので盗んだ」などと供述しているという。
(2007年10月9日12時21分 読売新聞)
>たばこを1日1箱吸っていたが、金がなかったので盗んだ プッw 親が買ってやれよwwwwwwwwwwww
>>28 別記事
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071009-00000052-jij-soci 「たばこダッシュ」、中学生3人逮捕=コンビニから万引き−警視庁
10月9日13時2分配信 時事通信
コンビニエンスストアでたばこ7カートン(販売価格約2万1000円)を万引きしたとして、警視庁少年事件課と竹の塚署は
9日までに、窃盗容疑で、東京都足立区に住む14歳の中学2〜3年の男子生徒3人を逮捕した。13歳だった中学2年の
男子生徒2人も児童相談所に通告する。
生徒らは「たばこダッシュ」と称して万引きをしており、容疑を認めているという。
調べによると、5人は6月24日午前6時40分ごろ、足立区伊興のコンビニ「セブン−イレブン足立伊興小西店」で、
たばこ7カートンを万引きした疑い。
生徒らは2月ごろ、不良グループを結成。小学生のころから喫煙しており、
「一日1箱ぐらい吸うので買うのには金がかかる。たくさん万引きをして店に悪いことをした」と供述している。
たばこダッシュw
32 :
名無しは20歳になってから :2007/10/09(火) 20:02:54
33 :
名無しは20歳になってから :2007/10/09(火) 21:02:41
風呂上りの一服に揺れる銭湯…健康拠点目指すも、客離れ心配 脱衣場の禁煙、東京先行 大阪や愛知は見送りの構え 野球中継を見ながら風呂上がりの一服。庶民の憩いの場である銭湯で灰皿の撤去が進み、こんな光景が姿を消し始めた。 脱衣場の禁煙は東京が先行したが、背後に健康産業への脱皮で経営難を乗り切ろうとの思惑も。 大阪や愛知は客離れを嫌い見送りの構えだ。「煙」に揺れる銭湯事情は−。 約950軒が加盟する東京都の公衆浴場組合は昨年、全国に先駆けて室内を全面禁煙にすることを決めた。 2003年の健康増進法の施行などを受け、駅など公共スペースは次々に禁煙になっており、同組合は「これも時代の流れ」と話す。 ≪“健康拠点”目指す≫ 一方、「経営面で厳しさが増す中、これからは健康産業として生き残っていくしかない」と本音も。 内風呂の普及による客の減少や、郊外型の「スーパー銭湯」の進出で苦戦が続く銭湯。 健康ブームや健康増進法施行を追い風に、体にいい入浴方法をPRするなど健康をキーワードにした活動を展開してきた。 “健康の情報拠点”を目指している最中だけに、たばこの煙が舞うイメージからは、何としても脱皮する必要があった。 昔ながらの風情を残し、来年が創業80年の「天徳湯」(杉並区)でも昨年、禁煙マークを入り口や脱衣場に張り出した。 数年前まで吸い殻が山になっていた灰皿はもうない。 主人の田辺紀行さん(66)は「喫煙者が減っていたため移行はスムーズだった」と語る。 >>つづく
34 :
名無しは20歳になってから :2007/10/09(火) 21:03:31
>>33 つづき
「きれいにした体ににおいがつかなくていい」。女性客などから歓迎の声が上がったが、武蔵野市の男性(46)は
「公共の場はどこも禁煙。ここでも我慢するしかないか」とぽつり。隣のコインランドリーに駆け込むと、早速たばこを吹かした。
≪大阪・愛知は様子見≫
全国の浴場組合を束ねる「全浴連」が協力を呼び掛け、山口、鳥取、埼玉が東京に続いたが、大阪の組合では
「禁煙への理解が十分進んでいない」と様子見の格好だ。
上村豊事務長(62)は「東京とは客層が違う。商店街にある浴場では仕事帰りに風呂に入り、
一服するのを楽しみにしている客が多い。吸っては駄目と言いにくい」と地域性の違いを強調する。
全国の大都市に先駆け、名古屋市でタクシーの禁煙が始まった愛知県。
浴場組合関係者は「タクシーに先を越された」と悔しがるが、銭湯ではたばこを売っているケースも多く、
貴重な収入源を確保するため禁煙は難しいのが実情だという。
全浴連の関稔幸副理事長(62)は「客との関係や他店との競争もあって難しい面もあるが、
銭湯も社会の変化に対応していく必要がある」と協力を呼び掛けている。
フジサンケイ ビジネスアイ
http://www.business-i.jp/news/sou-page/news/200710090005a.nwc
36 :
名無しは20歳になってから :2007/10/09(火) 21:09:27
「母親喫煙」子供への影響、父親の場合の4・5倍に
母親が喫煙する家庭の子は、父親が吸う場合に比べ、体に入ったニコチンの分解物質(コチニン)の値が
約4・5倍となることが、埼玉県熊谷市の小学4年生約1000人の調査で明らかになった。
生活習慣病の予兆がある子は、受動喫煙しやすい家庭環境が多いことも判明。
同市は小学4年生の希望者を対象に、全国でも珍しい「受動喫煙検診」を行うことを決めた。
研究を行ったのは市内の開業医、井埜利博・群馬パース大客員教授ら。
2002年からの5年間で、両親が調査に同意した熊谷市の小学4年生計1048人を対象に、
尿に含まれるコチニン濃度を調べたほか、両親の喫煙習慣、喫煙場所などをアンケートで尋ねた。
その結果、父親だけが吸う家の子はコチニン値が平均で1ミリ・リットルあたり約4・5ナノ・グラムだったが、
母親だけが吸う子は平均で約21ナノ・グラムだった。
母親だけが喫煙する家庭の子は、両親とも吸わない子に比べ、尿のコチニン濃度が約10・5倍に高まった。
母親が外やベランダで吸っている場合でも約4・5倍になり、吸う時だけ場所を移っても、
受動喫煙の影響が出ることがわかった。
また、肥満や血圧が高い傾向がある子は、そうでない子に比べてコチニン値が約3倍になり、
生活習慣病になりやすい傾向もみられたという。
こうした結果を受け、熊谷市は、児童の尿中コチニン値を調べる受動喫煙検診を、
小学4年時に行う小児生活習慣病検診に合わせて、今月から希望者に実施することを決めた。
(2007年10月9日14時35分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20071009i106.htm?from=navr
★ろう垂らした虐待父に実刑
・北海道苫小牧市で7歳と5歳の兄妹にろうを垂らし、やけどをさせたとして傷害罪に
問われた父親の川村和也被告(29)の判決公判が9日、札幌地裁苫小牧支部であり、
棚橋哲夫裁判官は懲役1年10月(求刑懲役3年)を言い渡した。
判決理由で棚橋裁判官は「熱いろうを執拗(しつよう)に体中に垂らすというおぞましく
異常な拷問。将来、傷あとが被害を思い起こさせると思われ、結果は重大だ」と
述べた。
判決によると、川村被告は7月19日夜、小学1年の長男(7)が近所の家のドアを
傷つけた罰として外出を禁じていたのに、遊びに出たことに立腹。苫小牧市光洋町の
自宅で長男の全身にろうを垂らしたり、ほおに火の付いたたばこを押し付けたほか、
長女(5)にも、熱さを体で覚えさせるためとして、腕にろうを垂らし、それぞれ1カ月の
重傷を負わせた。
http://www.nikkansports.com/general/f-gn-tp0-20071009-267576.html ※元ニュース
・小学1年の長男(7)にろうを垂らし、やけどを負わせたとして、北海道警苫小牧署は6日、
苫小牧市の会社員川村和也容疑者(29)を傷害容疑で逮捕した。
調べによると、川村容疑者は7月19日夜、自宅で長男を全裸にして、火を付けたろうそくの
ろうを腹や背中など100か所以上に垂らし、約3週間のけがを負わせた疑い。長男の
顔には、たばこの火を押しつけた跡も2か所あった。
川村容疑者は「外に出て遊ぶなと言ったのに、約束を破ったから、しつけのつもりでやった」と
供述しているという。
同署は、古いやけどの跡があることや、5歳の長女の右手にもやけどの跡があることから、
日常的に虐待していた疑いもあるとみて追及する。
川村容疑者は昨年1月、長男と長女を連れた母親と結婚し、同居を始めた。(一部略)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070806i415.htm
39 :
名無しは20歳になってから :2007/10/09(火) 21:18:35
【ヘルスハイライト】冠動脈疾患患者で大腸癌(がん)の罹患率高い
新たに冠動脈疾患(CAD)と診断された人で、大腸腫瘍あるいは大腸癌(がん)の罹患率が2倍高いことが、
中国の研究で明らかになった。
研究者らは、心疾患、大腸腫瘍ともに慢性的な炎症反応という機序によって発症すると推測している。
香港大学の研究者らは、血管造影後に冠動脈疾患と診断された206人と、診断されなかった208人に対し
大腸内視鏡検査を実施し、対照群として地域住民207人を設定した。大腸癌(半数は早期癌)の罹患率は、
冠動脈疾患を認めた被験者では34%、非冠動脈疾患被験者18.8%、一般集団群では20.8%であった。
この研究結果に対し、米国の専門家は、疾患の危険因子(リスクファクター)が双方で極めて類似していると指摘している。
米ユタ大学ハンツマンHuntsman癌研究所のRandall W. Burt博士は「高脂肪食や高蛋白(たんぱく)質食、
座り勝ちなライフスタイルなど、冠動脈疾患にとって重要な危険因子が大腸癌(がん)でも重要であることは知られており、
今回の研究はその両者を結びつけたにすぎない」という。
米フロリダ大学のCarl J. Pepine博士は「研究結果は、冠動脈疾患が大腸癌を引き起こす、
あるいはその逆であることを証明したわけではなく、従来から指摘されている両疾患の関連性を確認したにすぎない。
喫煙や糖尿病を含めたひと塊の状況が双方の疾患の根底にある」と述べている。
研究結果は、米医師会誌「J AMA」9月26日号に掲載された。(HealthDay News 9月25日)
薬事日報
http://www.yakuji.co.jp/entry4588.html
40 :
名無しは20歳になってから :2007/10/09(火) 21:21:22
またニコ豚による児童虐待か。。。 これで何件目だ?
41 :
名無しは20歳になってから :2007/10/09(火) 21:24:22
酒は適量、禁煙しっかり-済生会奈良病院 市民公開講座 (2007.10.7 奈良新聞)
済生会奈良病院は6日、県立図書情報館と共催で、「第4回済生会奈良病院市民公開講座」を
奈良市大安寺西一丁目の同館交流ホールで開催。同病院内科部長の浜崎直樹医師が
「生活習慣病」をテーマに講演し、約40人が熱心に耳を傾けた。
浜崎さんは「適量の酒、しっかり禁煙、自分に合った運動」など、分かりやすいキーワードを使って
健康づくりのポイントを解説。緑黄色野菜を取り入れた食事や適正体重を維持することも必要と説いた…
奈良新聞
http://www.nara-np.co.jp/n_soc/071007/soc071007b.shtml
42 :
名無しは20歳になってから :2007/10/09(火) 21:27:43
43 :
名無しは20歳になってから :2007/10/09(火) 21:37:47
高校生と区長が熱いバトルトーク! (2007/10/09) 区内高校生と近藤やよい区長の対談が6日、千寿本町小学校体育館で行われた。 250人のギャラリーが、高校生の実体験からの率直な意見に耳を傾けた。 テーマを、第一部は夢・未来の自分・仕事、第二部は高校生から見た足立区とし、計10人が区長を囲み話し合った。 第一部は、生まれ育った地域に貢献したい、親子のコミュニケーションがあると答えた6人が登壇。 自分たちが当面しているゆとり教育については、土曜休日はリラックスできる反面、 ダラダラしがちなので全休でないほうがよいが大半。夢や目標では、テレビ番組の大食い選手権で優勝し 幸せな食べ方を見つけたい、地球にやさしい商品づくりをしたい、数学がいかせる職業につきたい、 鉄道会社の運転士になりたいとさまざまだった。 夢を持つことは困難な壁を突破するために必要という意見に、会場からたくさんの拍手が送られた。 もし、区長になったら、緑と人が共存するまちにする、自分のように全ての区民が足立区を好きになれるようにする、 区内はタバコ禁止にし空気がきれいなまちにする、と述べた。近藤区長は「強力なライバルです! 皆様の思いを受け止め、足立区を真剣につくっていきたい。一緒に足立区をつくっていく場をつくりたいですね」とよびかけた。 第二部は4人が登壇。足立区の印象を、近所の人があいさつしあう笑顔のまち、都市化するまち、交通が不便なまち、 マナーが悪くなっているまちとした上で、地域コミュニティの持続はあいさつから、文化が息づく魅力的なまち、 小学生が防犯ブザーを持つのではなく地域の人が守ってあげられるまちにしたい等、積極的な提案が出された。 地域でまとまるために区内高校生が合同しおまつりをしたいという声には、近藤区長も賛同を示した。>>つづく
44 :
名無しは20歳になってから :2007/10/09(火) 21:38:57
45 :
名無しは20歳になってから :2007/10/09(火) 21:46:24
[私のあんしん提言]女性医師の環境改善を 地域格差や医師不足などで、日本の医療に陰りが見える。 医療費も増大する超高齢社会に、安心を確保するには何が必要なのか。 女性医師の就労環境整備を目指すNPO法人代表・瀧野敏子さんに聞いた。(聞き手・小畑洋一) ――日本の医療の現状と課題は。 「人手不足や病院間の連携不足など、医療システムの問題が、すべて現場の医師にのしかかっている。 医療機関の再編と集約を進め、地方で働く医師へのキャリア継続支援や、 産科・外科をはじめリスクが多い現場への報酬上乗せを行うなど、政策で現状を変えなければ、 医師数を増やしても問題は解決しない。特に、若い医師の4割を占める女性医師の職場環境改善は急務だ。 保育の充実や、出産・育児で現場を離れた後に復帰する際の支援プログラム作成を進めてほしい。 私たちが手がけている病院評価事業で実感するのは、女性医師だけに配慮してもだめで、男性医師や看護師なども含め、 スタッフ全員が働きやすい職場を作る必要があるということだ」 ――医療費抑制政策をどう思うか。 「行き過ぎは良くないが財源が限られている以上、費用の伸びを抑制するのはやむを得ない。 最低限の基礎的部分は公的保障を確保したうえで、保険給付範囲の見直しなどは行うべきだ。 また、たばこやアルコールなど体への悪影響が科学的に証明されている嗜好(しこう)品については、 課税強化して税収を医療費に回すのも選択肢だ。自分で健康を維持・管理する『セルフメディケーション』も欠かせない。 国も医療関係者も国民も、みんなで費用削減を心がけ、無駄を排除しながら応分の負担をして、 本当に必要な医療に財源を投入するメリハリが求められる」>>つづく
46 :
名無しは20歳になってから :2007/10/09(火) 21:47:22
>>45 つづき
――在宅医療、高齢者医療について。
「病院に勤務していた時に、末期がん患者の在宅での看(み)取りを試みたが、
常に患者を見ている家族の存在なくしては難しい、ということを痛感した。
核家族化と女性の社会進出で、それは無理になってきており、施設や高齢者用住宅など、
病院でも自宅でもないついの住みかで看取るという仕組みが望ましい。
高齢者に関しては、終末期医療について、どんな治療をどこまでやるべきかを、一定の基準を設け、
家族や本人の希望を尊重した上で、医療スタッフがチームとして判断するシステムが求められる」
――男女共同参画社会の実現について。
「医師は、仕事も報酬も男女同じなので、現場で差別は感じないが、人事・昇進には女性が突き破れない
“ガラスの天井”がある。多くの場合、管理職となるのは年下の男性医師で、女性の病院長は
ほとんどいないのではないか。でも、いずれ男性だけでは病院運営が成り立たない時代になる。
一般企業も同じで、優秀な女性を排除していては競争にも勝てないだろう。
機会均等で門戸を広げる一方で、女性が消極的にならず、率先してリーダーシップを発揮するような教育も必要だ」
(2007年10月6日 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/iryou/kyousei/security/20071009-OYT8T00204.htm
17 名前:通行人さん@無名タレント :2007/10/09(火) 22:20:18 ID:4YgEGEqV0 ニューオータニで働いてる私が来ましたよ! 飯、一人分六万円だって‥。 つーか、コックほとんどタバコ吸ってるよ。 ダルジャンもスカイレストランも、他全部、コック用の喫煙室あるもん。 舌バカになったコックの料理にありがたがって大金払って、なんかなーって思った。 まあ、材料代かw
48 :
名無しは20歳になってから :2007/10/10(水) 00:32:40
ここで急告 これからNHK第一ラジオ深夜便で「禁煙のすすめ」を放送する 珍豚はじめヤニ中毒者は正座して拝聴するように
50 :
名無しは20歳になってから :2007/10/10(水) 03:39:44
51 :
【大阪】w :2007/10/10(水) 07:24:56
掘り出しニュース:連続あっさり退散強盗 3件目も説得され逃走−−大阪・城東区
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20071009mog00m040037000c.html 【大阪】8日午前11時5分ごろ、大阪市城東区成育3のたばこ店に男が押し入り、
男性店主(85)に刃渡り約25センチの刺し身包丁を見せ、無言のまま身ぶりで
現金をかばんに入れるよう要求した。店主が「金はない」と拒否し、追い払うそぶりを
すると、男は黙って後ずさりし、逃走した。同区内では先月から、要求を断られると
あっさり退散する強盗未遂事件が連続しており、今回で3件目。府警城東署は同一
人物による犯行とみて捜査している。
調べでは、男は60歳くらい、身長約165センチ。紺色のかっぱに黒の野球帽を
かぶり、マスクをしていた。現場から約1キロ離れた同区今福西3のたばこ店で先月、
2度にわたって、背格好の似た男が「金をくれ」と要求し、店主に「金はない。
やめとけ」と説得されて逃げ出している。
52 :
名無しは20歳になってから :2007/10/10(水) 07:26:03
月形刑務所:職員のたばこ盗み喫煙 受刑者6人懲罰処分
http://mainichi.jp/hokkaido/news/20071010hog00m040004000c.html 空知管内月形町の月形刑務所(矢鳴(やなる)信行所長)で7月に受刑者1人が
無施錠の職員ロッカーからたばこを盗み、他の受刑者5人と所内の工場で喫煙
していたことが分かった。同刑務所は6人を懲罰処分とし、ロッカーに鍵を
かけ忘れた刑務官を口頭で注意した。同刑務所庶務課は「所内処分で十分と
考えており、窃盗容疑での立件は考えていない」としている。
ロッカーは職員専用だが、当時は刑務所の増築工事で廊下に仮置きされていたため
清掃担当の受刑者が近付くことができたという。同刑務所では05年9月にも、
資材納入業者が不正に差し入れたとみられるたばこの所持が発覚している。
前スレ582の別ソース
【中国】喫煙シーンは控えめに 映画・ドラマに注文…国家ラジオ映画テレビ総局
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1191592568/ 中国のドラマから喫煙シーンが消える!?医療関係者らの抗議で国が指導強化へ―中国
2007年7月、中国の人気ドラマ「新上海グランド」(原題:新上海灘)で喫煙シーンが
多すぎるとして、医療関係者らが連名で、放送や映像を監督する国家広電総局に
抗議していた問題で、10月5日、同局は「今後は喫煙シーンを減らすよう指導する」
と回答した。
同局は「制作サイドにタバコの害についての意識が希薄だった。今後はドラマなど
で不必要に長時間、登場人物が喫煙するシーンを作らないよう指導する」としている。
しかし、喫煙を禁じる法律がないことを理由に「喫煙シーンを完全に排除するには
法的根拠がない」とも述べた。
「新上海グランド」はかつて周潤發(チョウ・ユンファ)が主演し、香港で大ヒットした
「上海グランド」のリメイク版。問題の喫煙シーンについては、「女性以外の出演者が
全員事あるごとにタバコを吸い、ある場面では亡きがらを抱いたまま紫煙をくゆらせる
登場人物もいた」と指摘された。
10月6日17時27分配信 Record China
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071006-00000009-rcdc-cn
入浴施設で分煙や禁煙進む 客の苦情や時代の流れで
県内の入浴施設で施設内を禁煙にしたり、分煙にしたりする動きが進んでいる。スーパー銭湯
などが健康的なイメージづくりを心掛けているほか、2003年5月施行の健康増進法の影響で
公共機関、列車内、タクシーなどで禁煙が進んだことが背景にある。一方で、喫煙を制限すると
愛煙家の客足が遠のきかねない−と気兼ねする銭湯経営者もいる。
松本市の入浴施設は1年半ほど前に全面禁煙にした。「洗ったばかりの髪にたばこのにおいが
付いて不快」「子どもの健康に悪い」など苦情が相次いだために踏み切った。しばしば喫煙者から、
吸えないのかと問い合わせがあるが、「趣旨を説明して理解してもらっている」という。
今年4月、改装を機に室内を禁煙とした千曲市上山田の入浴施設は、中庭や玄関を喫煙部分に
している。入浴後に玄関前で喫煙していた男性(66)は「仕方ないと思う。冬になれば車で吸うよ」。
施設運営会社の宮本和三さん(46)は「いろいろな公共施設でも禁煙が進んでいる。時代の流れ
です」と話す。
松本市内のスーパー銭湯は、客の苦情を受けて、今年5月に煙が室外に漏れない喫煙室を
設けた。マネジャーの桃沢充さん(38)は「両者の要望がかなえられるのが分煙と判断した」と話す。
一方、43軒の銭湯が加盟する県公衆浴場業生活衛生同業組合(長野市)は、健康増進法もあり、
今年5月、脱衣場での禁煙を促そうと、屋外用のスタンド型灰皿を加盟店に送った。ただ、禁煙に
するかは各店の判断に委ねている。
同組合の夏目正也理事長(70)が経営する長野市内の銭湯は、屋外に灰皿を設置したが、従来
通り脱衣場でも喫煙ができる。週に3、4回訪れる近くの男性(77)は「風呂上がりの一服は格別に
うまい。楽しみの一つで禁煙は困る」。夏目理事長は「禁煙してほしいという強い要望もないし、禁煙
にして客が減るのも困る」と話している。
信濃毎日新聞 10月10日(水)
http://www.shinmai.co.jp/news/20071010/KT071009FSI090012000022.htm 今年5月から室内を禁煙にした千曲市内の入浴施設。喫煙は玄関口と中庭に限られる
http://www.shinmai.co.jp/news-image/KT071009FSI0900120000221.jpg
頭抱える県警 旧大正町宿舎解体めど立たず 住民「怖い」「もったいない」
岡山県は行財政改革の一環として遊休資産の有効活用や売却を進めているが、03年4月に
閉鎖した旧県警大正町宿舎(岡山市奉還町2丁目)は住宅や商店の密集地に立地しているため、
解体、売却のめどが立っていない。岡山駅西口再開発が進み、土地需要の高まりで地域住民
からも早期解体を求める声が上がる中、県警は頭を抱えている。
同宿舎は奉還町商店街の南側にあり、鉄筋4階建ての建物4棟(計52戸)が、2棟ずつ
まとまって建っている。敷地面積は3032平方メートル、建築面積は2383平方メートル。
昭和20年代の火災で住宅が焼失した跡地に、1963年〜65年に建てられたという。老朽化が
進み、03年4月から使用を取りやめた。
県警は解体して売却する方針だが、周囲は住宅や商店が密集し、道路も軽乗用車1台がやっと
通れる狭さ。工事を行えば騒音や振動、粉じんで周囲にかなりの影響を与え、重機の搬入も難しい。
解体業者と工法の検討を進めているが「特殊な工法が必要となる上、費用もかなり掛かる」と
県警会計課は話し、解体作業に入るめどは立っていない。
廃屋となった同宿舎は、若者のたまり場になり、非行の温床にもなった。地元の西大正町内会の
宮脇正生会長(82)は「毎晩高校生が奥の方でたばこを吸い散らかしたり、自転車を放置したり
していた」と話す。
このため、県警は同町内会の要望などもあり、当面の措置として、入り口や窓をパネルでふさぎ、
付近に防犯灯を設置。同町内会に有償で清掃などの維持管理を委託している。
声掛けなど町内会の努力もあり、現在は若者がたむろすることも少なくなったというが、治安に
加え商店街に近く、駅西口の一等地にあることから、地元では「怖いので早く何とかしてほしい」
「あのままではもったいない」との声が多い。宮脇会長も「公園や公共的な施設になるようにし、
奉還町商店街の活性化につながるようにしてほしい」と訴える。
同課では「解体は住民に極力迷惑を掛けないようにしなければならず、かなりの困難が考えられる
が、このまま放っておくつもりはない」としている。
岡山日日新聞 10/10-12:44
http://www.okanichi.co.jp/20071010124440.html
60 :
名無しは20歳になってから :2007/10/11(木) 12:22:52
61 :
名無しは20歳になってから :2007/10/11(木) 12:47:59
郡山の連続コンビニ強盗:被告に懲役6年−−地裁郡山支部判決 /福島
http://mainichi.jp/area/fukushima/news/20071011ddlk07040400000c.html 郡山市内のコンビニエンスストアで5月と6月、相次いで起きた強盗事件で、
強盗罪に問われた同市富久山町久保田、契約社員、吉田隆被告(58)の判決
公判が10日、地裁郡山支部で開かれ、田中聖浩裁判官は懲役6年(求刑・
懲役7年)を言い渡した。
判決によると、吉田被告は5月7日午前1時ごろ、同市大槻町のコンビニで、
店員に包丁を突きつけ、液体入りペットボトルをかざし「これはガソリンだ」
などと脅し、現金9万5000円とたばこ1個を奪い、逃走した。
また、6月4日午前0時5分ごろ、同市富久山町のコンビニでも同様の手口で
現金7万7000円と商品券を奪った。
田中裁判官は「ギャンブル好きが引き起こした自業自得の犯行で、入念に下見
するなど計画的。酌量の余地はない」と指摘した。
62 :
名無しは20歳になってから :2007/10/11(木) 22:05:19
新庁舎内は全面禁煙 庄原市長表明、広島県内で3市目
庄原市の滝口季彦市長は十日、新庁舎内に計画していた喫煙室設置を取りやめ、
全面禁煙にする考えを定例記者会見で表明した。
庁舎内の全面禁煙は広島県内十四市のうち、呉、三次市に続いて三市目。
滝口市長は「禁煙は時代の流れ。健康面も考えて決めた」と話した。
基本設計で示していた三カ所の喫煙室を設置しない代わりに、新庁舎の外にオープンスペースで喫煙場所を設ける予定。
新庁舎の喫煙室設置をめぐっては、県医師会と市医師会が五日、受動喫煙による健康被害などを理由に、
設置中止と全面禁煙を求める要望書を提出していた。
新庁舎は十二月に着工し、二〇〇九年二月に完成予定。
市は現在、実施設計を精査中で、〇七年十一月上旬にも公告する。
中国新聞
http://www.chugoku-np.co.jp/Health/An200710110278.html
63 :
名無しは20歳になってから :2007/10/11(木) 22:10:30
禁煙指導後の成功率は32.6% 「ニコチン依存症管理料」を算定する医療機関による禁煙指導を受けた患者全体の32.6%が、 指導開始から1年間にわたって禁煙を継続していることが、中医協の診療報酬改定結果検証部会 (部会長=遠藤久夫・学習院大経済学部教授)が10月10日にまとめた調査結果から分かった。 同部会は、診療報酬改定による影響を把握しそれ以降の改定に反映させることなどを目的に05年に発足。 今年度は計9通りの調査を実施した。 ニコチン依存症管理料に関する調査は06年度にも実施したが、禁煙指導が始まってから1年後 (指導終了から9カ月後)の状況を把握するため、07年度に追跡調査をすることが決まっていた。 追跡調査は今年7〜8月にかけて実施。06年度調査に有効回答した医療機関456施設で 同年6〜7月にニコチン依存症管理料の算定を開始した全患者が対象で、 279施設(有効回答率61.2%)から報告があった2,546人分のデータ(患者による自己申告)を集計した。 結果によれば、指導がスタートしてから1年後まで1本も吸っていない「禁煙継続」中の患者は全体の32.6%。 医療機関による指導を受けた回数ごとに禁煙継続中の割合を見ると、「1回」では13.5%にとどまったのに対し、 「2回」が22.2%、「3回」が22.2%、「4回」が40.7%、「5回」が45.7%と、回数に比例して高くなっていた。 英国内で05年に実施された調査では1年間の禁煙継続率は17.7%にとどまっており、 同部会による今回の調査結果では、全体の禁煙率がこれを上回った格好。遠藤部会長は、 「単純比較はできないが、英国と比べて遜色(そんしょく)ない」と評価した。 ただ、禁煙に「失敗」した患者の割合は33.3%と禁煙継続中の割合を上回っており、解釈は分かれそうだ。>>つづく
64 :
名無しは20歳になってから :2007/10/11(木) 22:11:31
65 :
名無しは20歳になってから :2007/10/11(木) 22:18:06
歩行喫煙 マナーからルールへ 大木市長が防止条例の制定に意欲 歩行時のやけど被害や衣服の焦げなどが指摘される歩行喫煙問題で大木市長は、 (仮称)歩行喫煙防止条例の制定も視野に入れて対策に乗り出す考えを明らかにした。 市議会9月定例会で、公明党の鈴木珠惠議員の質問に答えた。 受動喫煙の防止を定めた健康増進法の施行により、公共施設などでは平成15年から分煙が進み、 各自治体でも独自の取り組みが進んでいる。 大和市では、同年5月に保健福祉センターと市立病院、6月には学習センター、 7月からは市役所本庁舎とコミュニティセンターで館内全面禁煙を実施。 この年の6月には、職員採用試験での非喫煙者への優遇も発表して話題となった。 県内自治体では、歩行時の受動喫煙ややけど被害などへの対策として、 歩行喫煙に関する条例整備も相次いだが、大和市は「市民の自発的なモラルの高揚を目指す」 (平成17年9月定例会市長答弁)として意識啓発に力を入れ、条例整備には消極的な方針だった。 9月20日の一般質問で、歩行喫煙に対する考えを問われた市長は、「街を象徴する空間には清潔感が不可欠である、 との基本的な考えからも、対応すべき課題だと認識している。人通りの多い駅周辺では危険な状態にあり、 遺憾に思っている」との認識を示した。 さらに、条例の制定について考えを聞かれた市長は、「他人への迷惑や危険性に対する市民からの要望に答え、 何らかの対策が必要だ。他市の先進事例の調査や市民からの意見収集など慎重な検討を重ね、 条例制定も視野に入れて積極的に対応していきたい」と述べ、(仮称)歩行喫煙防止条例の策定に意欲を示した。>>つづく
66 :
名無しは20歳になってから :2007/10/11(木) 22:19:11
>>65 つづき
大和市では今年6月、「市長の手紙制度」に寄せられた歩行喫煙の禁止を求める提案に対し、
「これまでの方針を転換して、条例の制定も視野に入れた方法を検討する」との内容の回答を掲出していたが、
この日の市長の答弁は、条例整備に向けた姿勢を改めておおやけにするものとなった。
県内の状況は?
歩行(路上)喫煙を条例で禁止している自治体は、県内19市のうち横浜、川崎、相模原、横須賀、
平塚、藤沢、鎌倉、逗子、綾瀬、海老名、厚木の11市。
川崎は路上喫煙の防止に関する条例を制定しているが他の10市は環境条例の条文や要綱に
「喫煙者の責務」などを設け、禁止区域内での歩行喫煙を禁止している。
このうち川崎では、違反者に2千円の過料を課す罰則があり、横浜でも来年1月から同様の過料が始まる。
平塚で今月、藤沢でも今年12月から違反者への2万円以下の過料が始まるが、指導や命令が事前にあり、
喫煙現場での徴収は事実上、不可能だとされている。
タウンニュース
http://www.townnews.co.jp/020area_page/03_fri/01_yama/2007_4/10_12/yama_top2.html
67 :
名無しは20歳になってから :2007/10/12(金) 03:16:15
68 :
名無しは20歳になってから :2007/10/12(金) 08:06:33
・TBS系の報道番組「筑紫哲也NEWS23」で、肺がん闘病から5カ月ぶりに番組復帰
したキャスターの筑紫哲也氏(72)。8日の放送で「ほぼ、がんは撃退した」と“克服宣言”
した顔は、休養前よりふっくらしていたが、専門医は放送をどう見たか。
東京医科大学病院外科第一講座准教授で呼吸器外科が専門の坪井正博医師が語る。
「状況的に見て、治療がある程度の効果を示して、一段落したのではないか。がんが
消えたか、あるいは小さくなって、上手にコントロールできているようです」
ふっくらして見えたのは、2つの要因が考えられるという。
「1つは治療がうまくゆき食欲が出たこと。特に筑紫さんのように愛煙家だった人は、
タバコを止めただけでも食欲が出るので太りやすい。治療効果が出た段階で軽い
運動をするよう指導されるが、有名人は院内で人目に触れるため思うような運動が
できなかったのかもしれません」
また、薬の影響で太ることもあるという。
「特に抗がん剤治療にはホルモン系の薬を使うことが多く、どうしてもむくみを引き
起こすことが多いのです」
頭髪については、抗がん剤による副作用で抜けた部分につけ毛していることを筑紫氏は
放送で明かしていた。
「通常は抗がん剤治療を終え、髪の毛が再び生え始めるまでに約2カ月程度。伸びる
時間を加えると治療から数カ月経っていると考えられる。人によっては、元は直毛
だったのに、治療後は天然パーマになるなど、髪の毛の質が変わる人もいます」
(坪井医師)
毎日のレギュラー出演について筑紫氏は「すぐには無理と思う」としながらも「大事な
ニュースや節目節目の時には、必ず出るという形でカムバックしたい」と意欲を述べていた。
坪井医師は「彼のような著名人ががんを克服して社会復帰する姿をメディアで見ることは
いまがんと闘っている患者にとっては大きな励みになるし、また筑紫さん自身の励みにも
なる。だから、もしがんがまだ残っているのであれば、その共存を上手にしながら、
頑張ってもらいたい」とエールをおくっている。(一部略)
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/entertainment/celebrity/90135/
71 :
名無しは20歳になってから :2007/10/12(金) 22:26:33
米国の高齢者、欧州より不健康〜肥満や喫煙が重病の原因に
肥満や喫煙が原因とされる病気にかかる高齢者の割合が米国は欧州より高いことが、
エモリー大学公衆衛生学部の調査で分かった。
ロサンゼルス・タイムズによると、両地域で50歳以上を対象に、がんや糖尿病、心臓病など重病患者の割合を比較した結果、
米国の方が治療費にして年間で最大1000億から1500億ドル分かさんでいる実態が明らかになった。
調査結果は医学誌ヘルス・アフェアーズ(電子版)に掲載された。
心臓病の場合、患者の割合は米国が欧州の約2倍も高かったほか、糖尿病患者は欧州の約11%に対し米国は16%強、
関節炎とがんでも米国の方が倍以上高かった。
また、肥満の比較でも米国(33.1%)が欧州(17.1%)の約2倍だったほか、
喫煙者および元喫煙者の割合も米53%、欧43%だった。
同調査結果に対しては、米国でのより集中的な検査が診断率の高さと結び付いているとの反論もある。
調査を手掛けた同大教授で厚生省の元副次官補であるケネス・ソープ氏は、こうした指摘に同意する一方で、
「大きな違いは肥満率が倍も違うことだ」と話して、高血圧など肥満関連の病気にかかる患者が米国に多い点を強調した。
同調査によると、国内では2004年、1人当たりの医療費が6102ドルで、オランダとドイツの2倍、
フランスの約2倍だった。医療費を減らす方法は節食などの奨励にあると、同大研究者は指摘している。
USFL.COM
http://www.usfl.com/Daily/News/07/10/1011_024.asp?id=55667
72 :
名無しは20歳になってから :2007/10/12(金) 22:39:23
一服したいときに警告メール、禁煙サイトの新サービス 携帯電話やSNSでユーザーを追いかけ、禁煙中であることを思い出させるサービスが登場している。 (ロイター)2007年10月12日 13時13分 更新 禁煙中の人に親しい友だちのように寄り添い、ストレスや禁断症状を切り抜ける 手助けをしてくれるWebベースの新技術が登場している。 禁煙サイトや掲示板は10年以上も前からあった。 しかしそうした機能が携帯電話やソーシャルネットワーキングサービス(SNS)などあらゆる場所へ喫煙者を追いかけ、 タバコに火をつけてはいけないと念押しするようになっている。 「このプログラムは即時性がものを言う」と、コロラド州Tobacco Education and Prevention Partnership(STEPP)の メディアディレクター、ジョディ・コプキ氏は解説する。「例えば午前7時と正午、午後3時に喫煙する人なら、 起床してタバコに火をつけようとするまさにその時にメッセージを受信する。これは非常に効き目がある」 STEPPとデンバーの広告代理店Cactusは、インターネットの禁煙プログラムと連動させた 携帯電話のメッセージシステムを開発した。新プログラム「FixNixer」はまずコロラド州の高校生を対象とし、 いずれ年齢や場所を問わず提供したい考えだ。 大手禁煙サイトのQuitNet.comも、個々のサイトユーザーに合わせたメッセージと携帯への参入を検討。 禁煙者支援団体はMySpaceやFacebookなどのソーシャルネットワーキングサービス(SNS)に進出している。 QuitNetのジム・パービス副社長は、禁煙を目指す人が提供する情報について 「ユーザー参加型のWebサイトを取り入れることは次の波になる」と話している。 QuitNetはHealthwaysの傘下にある。 QuitNetは会員がタバコをやめることで年間に節約できる金額を算定するサービスを提供しているが、 個々の趣味に合わせたメッセージを送ることも可能だという。 「例えばゴルフ好きの会員には、屋外にいたりゴルフをしている人たちの写真を表示する。 サイトの閲覧回数が増えるほど関係が深まり、まず禁煙に成功して その後もタバコを吸わずにいられるようになる」(パービス氏)>>つづく
73 :
名無しは20歳になってから :2007/10/12(金) 22:41:17
>>72 つづき
米国の喫煙者は過去40年で激減したが、それでもタバコが原因で死亡する人は年間約44万人と言われている。
バーやレストランの禁煙や、タバコ税率引き上げが一助となって、減煙や禁煙に踏み切る人も多い。
しかし禁煙を試みたことのある人に言わせれば、ニコチンの誘惑から脱出するには相当のサポートが必要で、
1度やめても1年以内にまた吸い始めてしまう人も多い。
「大好きなママへ、タバコはやめて」
FixNixer.comでは、最もタバコに手を出したくなるのはいつなのかをアンケートで詳しく調べる。
食後、飲んでいるとき、ストレスがたまったとき、あるいは1日のうちの何時ごろなのかといった質問だ。
タバコを吸いたいという欲求を抑えるため、例えばガムを噛む、友達と話すなど、
どんな行動が助けになるかも質問する。禁煙したいと思う理由についても詳しい説明を求められる。
この情報がテキストメッセージに盛り込まれて会員の携帯電話に送られる。
最も強い誘惑にかられるときに、携帯電話にメッセージが届いて吸ってはいけないと念押しされ、
欲求をやり過ごす方法を思い出させてくれる仕組みだ。
例えばほかにやることがないときに吸ってしまうという人には「分かっていますね。
退屈を理由にタバコを吸うのは最低です。
『退屈だから放射能でも浴びてこようか』などと言うことはまずないはずです」。
こうしたメッセージをさらに強化するため友達や家族に登録してもらい、
警告メールを送ってもらうことも可能だ。ネットではタバコなしの生活について、
いいことも悪いこともブログにつづることができる。>>つづく
74 :
名無しは20歳になってから :2007/10/12(金) 22:42:06
>>73 つづき
「何が誘引になり、それにどう対処するか、そしてどうして禁煙したいと思ったかを思い出させてくれる。
ユーザーはこのプロセスを自分のものにすることを強いられる」とCactus Marketing Communicationsの
ジョー・コンラッド社長は言う。
FixNixer.comの利用は無料だが、今のところコロラド州の郵便番号がないと利用できない。
3月の開設以来、約1000人が登録し、プログラムに参加した。
同サイトは利用者がどのくらい長く禁煙していられるかを調査中だ。
CactusはQuitDoingIt.comにもかかわっている。
同サイトはタバコとニコチンの害について啓発し、タバコに手を出させないためゲームのような運動も紹介している。
ITmedia
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0710/12/news039.html
75 :
名無しは20歳になってから :2007/10/12(金) 22:50:01
この記事を書いたのは喫煙者らしい。 温泉王国にも禁煙の波/鹿県内 憩いの空間 また一つ減りそう… 湯上がりの一服遠のく−。急速に進む禁煙・分煙化が、温泉王国・鹿児島県の銭湯や温泉施設にも波及している。 施設事業者や利用者に賛否両論あり、まだ業界として全面禁煙化を打ち出すには至っていないが、 東京などではすでに実施されており、近い将来、愛煙家の憩いの空間がまた一つ減りそうだ。 約100軒が加盟する県公衆浴場業生活衛生同業組合は今年5月の総会で、室内の全面禁煙化について議論した。 呼吸器系の弱い人や女性への配慮から禁煙賛成の意見が大半を占めたが、「喫煙者のお客さんが嫌がる」 という声も上がり、結論は来年5月まで持ち越された。 鹿児島市西千石町の銭湯「霧島温泉」は昨年12月、全面禁煙化に踏み切った。 霧島温泉の代表で、同組合の理事長も務める田中秀文さん(72)は「女性を中心に『せっかくさっぱりしたのに、 においが付く』といった苦情があった。禁煙化後はのどの弱い人やぜんそくの持病がある人からも喜ばれている」と話す。 喫煙者からの苦情も今のところないという。>>つづく
76 :
名無しは20歳になってから :2007/10/12(金) 22:50:50
>>75 つづき
一方、脱衣場内に灰皿を備えている同市内のある銭湯はしばらく様子を見る方針だ。
経営する男性(57)は「気持ちよく過ごしている客に、吸うな、とは言いづらい。
それに禁煙が利用者増に結びつくとも思えない」。週3回は利用するという同市名山町の会社員瀬戸口正一さん(48)は
「ゆったりした風呂上がりに一服するのは気持ちいい。吸えるのはありがたい」と歓迎した。
県健康増進課によると、受動喫煙防止対策をうたった健康増進法を受け、施設の禁煙・分煙化が急速に進んでいる。
今年5月の県の調査では、官公庁庁舎や鉄道・空港ビル、金融機関などで実施率100%となっている。
ホテルや飲食業界でも確実に実施率は上がってきているという。
同課は「銭湯はもともと健康にかかわる産業。禁煙への取り組みはしやすいはず」とみる。
田中理事長は「禁煙化は時代の流れ。組合としては全面禁煙を推進していきたい」と話した。
南日本新聞
http://www.373news.com/modules/pickup/index.php?storyid=7084
77 :
名無しは20歳になってから :2007/10/12(金) 22:54:25
スモーカー、一段と肩身狭く=アパート室内も禁煙−米加州
【シリコンバレー11日時事】世界的な禁煙運動の先進地、米カリフォルニア州内で、
スモーカー包囲網が一段と狭まっている。従来の職場や飲食店など公共スペースに加え、
アパート室内や車中といった私的空間での喫煙まで制限する規則が各地で相次いで導入されている。
シュワルツェネッガー州知事は10日、18歳未満の子供が同乗する自家用車内での喫煙を
禁止する法案に署名した。子どもの受動喫煙を防ぐのが目的で、2008年1月に発効する。
一方、州北部ベルモント市議会は今週、「全米で最も厳格」とも呼ばれる禁煙条例を可決。
09年から分譲マンションや賃貸アパート室内での喫煙を禁じ、罰金は最大1000ドル(約12万円)と高額だ。
時事通信
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2007101200548
78 :
名無しは20歳になってから :2007/10/12(金) 23:04:18
10/11 イマドキの子ども、「お小遣い」の年間総額は1,000ポンド!
ひと昔前の子どもがお小遣いで買えるものといえば、お菓子やマンガ本くらいのものだったが、
子どもの"収入"は過去30年間で大幅に増え、現代のティーンエイジャーは親からの定期的なお小遣いに加え、
贈り物やアルバイトなどで年間総額1,000ポンド(約22万円)もの「お小遣い」を稼いでいることが明らかになった。
音楽チャンネル「MTV」が行った調査によると、子どものお小遣い収入が最も多い地域は、
年間総額1,000ポンドを記録したロンドンで、逆に最も少ないのは850ポンド(約18万7,000円)となった
ミッドランド地方であるという。
子どものお小遣い額が増えたのは、仕事のせいで子どもをかまってやれないため、もしくは離婚などの後ろめたさを補償するために、
親がお小遣い額を上げているためとされているが、一方では「小金持ち」の子どもをターゲットとした商戦が激化していることも
背景にあると分析されている。また、欲しいものを手に入れるために子守りや洗車、新聞配達などの
アルバイトも厭わないという子どもも少なくないとされる。
なお、子どもの外出費用は年間360ポンド(約7万9,200円)、おしゃれのための支出は350ポンド(約7万7,000円)となっているが、
アルコールに年間260ポンド(約5万7,200円)、タバコに240ポンド(約5万2,800円)を費やしているという衝撃的な事実も判明。
ちなみに子ども全体の年間支出総額は43億ポンド(約9,460億円)とされ、現代っ子は物の値段に詳しいとみなされがちだが、
同調査では、「iPod classic」などといった最新アイテムの価格は把握していても、牛乳やパンの値段といった
日用品に関わる分野の経済観念は乏しいことも指摘された。
ジャーニー
http://www.japanjournals.com/dailynews/071011/news071011_2.html
79 :
名無しは20歳になってから :2007/10/12(金) 23:12:18
80 :
名無しは20歳になってから :2007/10/12(金) 23:12:27
放送人:300回を迎えたNHK「その時 歴史が動いた」のキャスター・松平定知さん
http://mainichi.jp/enta/geinou/news/20070928dde012070035000c.html ◇「現場・専門家・実証」主義
歴史好きの人には見逃せないNHKの「その時 歴史が動いた」が、26日の放送で
300回を迎えた。古代から現代まで、「その時」に“立ち会ってきた”松平定知
エグゼクティブ・アナウンサーに聞いた。「8年も続いたのは、視聴者の皆さんの
応援のたまものです。それと若いスタッフの頑張り。私の役割は、彼らが一生懸命
作ったものをどれだけグレードアップできるかです」
「番組づくりには、現場主義、専門家主義、実証主義の3本の柱がある」と語る
松平さん。カメラマンだけでなく、自身が現場に赴くこともある。ジュリアス・
シーザーを取り上げた回では、ローマのアッピア街道に足を運んだ。「古代の馬車が
残したわだちをさわっているうち、2000年前に気持ちがつながる。それが現場の
魔力です」 残る二つの柱は、主にゲストの人選で生かされている。「有名かどうか
ではなく、そのテーマの本当の専門家に出ていただく。いくら面白い話でも、資料の
裏づけがない話はしない。三原則のうちどれかひとつでも破ることは、禁煙中に
『1本だけ』とたばこを吸うようなものです」
番組はNHK大阪局の制作。松平アナは、収録に向かう新幹線の中でコメントを
清書し、熟読したら捨てる。スタジオにはプロンプター(原稿表示装置)などは
置かない。 「原稿を捨てる勇気が、言葉を新しく紡ぐ覚悟を生みます。原稿を
よどみなく読むよりも、人の心に伝わる話ができます」
81 :
名無しは20歳になってから :2007/10/12(金) 23:16:14
元消防団員放火:被告に懲役5年を求刑−−地裁初公判 /茨城
http://mainichi.jp/area/ibaraki/news/20071012ddlk08040015000c.html 山林や空き家に放火しようとしたなどとして森林法違反と非現住建造物等放火の
罪に問われた北茨城市関本町関本上の元市消防分団員、神永貴章被告(25)の
初公判が11日、水戸地裁(河村潤治裁判長)であり、神永被告は起訴事実を
全面的に認めた。検察側は懲役5年を求刑した。
起訴状によると、神永被告は1月27日深夜、市内の空き家にライターで火を放ち、
全焼させた。また5月13日夜、たばことマッチ棒で作った発火装置を市内の私有の
杉林に投げ入れ、一部を焼いた。
検察側の冒頭陳述などによると、スナック通いなどで借金を抱え、消費者金融から
返済の督促を受けていた神永被告は、火をつけることでストレスを発散させていた。
6月の逮捕までに、同地区周辺であった計約20件の不審火への関与を認めている
という。
82 :
名無しは20歳になってから :2007/10/12(金) 23:22:29
命名権:愛媛FCスタジアムの愛称付けませんか スポンサー企業募集−−県 /愛媛
◇ネーミングライツのスポンサー
http://mainichi.jp/area/ehime/news/20071011ddlk38010647000c.html ◇県「財政難救って」−−来月30日まで
愛媛FCのホームスタジアムに愛称を付けませんか−−県は県総合運動公園陸上
競技場(松山市上野町)のネーミングライツ(愛称命名権)のスポンサー企業を
募集している。県内では初めて。
===<応募条件>===
県内に事業所を持つなど愛媛と関係の深い企業が対象。応募条件は、ネーミング
ライツ料年額2000万円以上▽3年以上の契約を希望(更新可)▽看板書き換え費
などは企業負担▽風俗営業や消費者金融、たばこ、ギャンブル、法律に定めない
医療類似行為、役員に暴力団員らがかかわる企業の応募はできない−−など。
申し込みは、必要書類を県都市整備課に提出。応募名称や契約期間、金額などを
総合的に判断してスポンサー企業を決める。問い合わせは同課
(089・912・2746)まで。
83 :
名無しは20歳になってから :2007/10/12(金) 23:24:28
愛媛知事がスポンサーに成れよw 「私にたばこを辞めろと言うのは氏ねと言うに等しい」 アホやなw
84 :
名無しは20歳になってから :2007/10/13(土) 00:05:56
愛媛人は恥ずかしくないのか?(笑)
86 :
名無しは20歳になってから :2007/10/14(日) 01:13:40
黒川紀章氏急死 妻若尾文子さんに遺言「本当に好きだった」 世界的建築家で、今年の東京都知事選と参院選に出馬した黒川紀章氏が12日午前8時42分、心不全のため 東京都新宿区の東京女子医大病院で死去した。73歳だった。黒川氏は今年7月の参院選直後から、 体調不良のため入退院を繰り返していたという。女優で妻の若尾文子さん(73)は同日、黒川氏の遺言として 「本当に好きだった」と言われたことを明かした。葬儀は13日に近親者のみで行う。 黒川氏の妻・若尾さんは12日夜、東京・港区の自宅でインターホン越しに報道陣の質問に答え、遺言として 「本当に好きだった」と言われたことを明かした。 今年4月の都知事選に続き7月には参院選。精力的な選挙戦を展開した黒川氏だが、参院選最中から体調を崩し、 選挙後は入退院を繰り返していたという。2日前から再び東京女子医大病院に検査入院。 この日の朝、突然息を引き取った。 若尾さんよると、最後に言葉を交わしたのは10日。 「私はいい奥さんじゃなかった」と話しかけると、黒川氏は「そんなこと、そんなこと…」と言葉を詰まらせたという。 「その時『本当に好きだったんだから』と言ってくれた。それが遺言みたいなもの。それだけは忘れません」。 若尾さんは参院選で共生新党から比例代表で立候補。黒川氏が体調がすぐれない時は1人で商店街を歩き回った。 7月22日の宮崎市では「(黒川氏が)命をかけているのが、私には分かる。 どうしてそこまでと思うが何とか当選させたい」と目に涙を浮かべながら訴えていた。>>つづく
87 :
名無しは20歳になってから :2007/10/14(日) 01:14:53
>>86 つづき
「こんなに突然、急変するとは」という若尾さん。
「あらかじめ、覚悟といっても…、こんなに人間が簡単に死んでしまうなんて、やっぱり思わないものですから、
本当につらかったです」。
この日、東京・赤坂にある自宅マンションでは親族が集まり、身内だけで仮通夜が行われた。
13日に密葬が行われ、若尾さんが喪主を務める。密葬の会場となる都内の寺院には、
黒川氏があらかじめ夫婦2人のために購入していた墓があるという。
「こんなに早く入ると思わなかったんでしょうけど」若尾氏は声を落とした。
詳しい死因については発表されていないが、共生新党の伏原靖二代表は「熱い夏の選挙戦で相当体調が悪く、
心身ともに過労だった」と説明。先月末に黒川氏と会った関係者は「腰痛がひどく車いすだった。
『お前、元気か』と言われたが、返す言葉がなかった」と振り返った。それでも政治への執念は薄れておらず
「自立と共生」をテーマに掲げ新首相になった福田康夫氏について「福田さんに『共生』を取られちゃったよ」と
悔しそうに漏らしていたという。
関係者は「15年前からは酒もたばこもやめて、健康に気をつけてきた。
『90歳まで生きる』と言っていたのに本当に残念。
やはり選挙で体力を使い果たしたのだと思う。悲しい」と語った。
8月中旬には建築の仕事のため、ロシアに10日間滞在するなど、建築家として
仕事も精力的にこなしていた。今月20日には都内の寺で講演も行う予定だった。
スポーツ報知
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20071013-OHT1T00037.htm
88 :
名無しは20歳になってから :2007/10/14(日) 01:23:46
済州道の観光地・公園14カ所、今日から屋外禁煙
今日から済州(チェジュ)地域主要観光地や公園でタバコを吸ってはいけない。
済州島は道民の健康を保護し、快適な環境造成のために「健康通り指定及び運営に関する条例」を制定、13日から施行される。
この条例によって都内主要観光地6カ所と公園8カ所など14カ所は健康通りに指定され、野外でも喫煙が禁止される。
健康通りを条例で指定、喫煙を制限したのは済州道が初めてだ。
健康通りに指定された所は済州市地域で沙羅峯(サラボン)公園、三無(サムム)公園、漢拏(ハルラ)樹木原、
万丈窟、翰林(ハンリム)公園、考える庭園(旧盆栽芸術院)、石文化公園、チョルムル自然休養林、
サングムブリ(噴火口)だ。西帰浦(ソグィポ)市では三梅峰(サムメボン)公園、城山(ソンサン)日出峯、
西帰浦自然休養林、天地淵瀑布、天帝淵瀑布が健康通りに指定された。ここは禁煙表示板及び案内板が設置され、
訪問・観光客の禁煙を誘導する。
しかし勧告事案であるだけで、喫煙者が摘発されても処罰することはできない。
済州道はこれに先立ち、健康通り(屋外禁煙区域)指定問題をめぐり、8月1カ月間道民、
観光客1100人を対象にアンケート調査を行った結果、81%が室外禁煙区域指定に賛成したと説明した。
反対は13%だった。
賛成回答者たちは、屋外禁煙区域優先指定とし、主要観光地(40、5%)、
市内メインストリート(23.6%)、公園(22.6%)を順に挙げた。
道は13日午前10時、西帰浦ワールドカップ競技場で行われる「2007健康及び食の祭り」
イベント会場で健康通りの宣布式を行う。
中央日報
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=91928&servcode=400§code=400
89 :
名無しは20歳になってから :2007/10/14(日) 07:31:21
からだと心相談室:「加齢黄斑変性」どんな病気?
http://mainichi.jp/life/health/QandA/news/20071013ddf012070029000c.html 最近、障子のさんがゆがんで見えます。眼科では「加齢黄斑(おうはん)変性」の
疑いと診断されました。これはどういう病気ですか?(60代・男性)
◇中高年に最近多く、たばこが危険因子に
加齢黄斑変性は、中高年に多く、網膜の中心の黄斑に異常が起こる病気で、最近増加
しています。米国では65歳以上の中途失明原因のトップで、わが国でも増えて
きました。症状は、「視力低下」「中央がぼやける」「ゆがむ」などです。ゆがむ
症状は、グラフ用紙や碁盤でも確認できます。片目で見て、升目のゆがみがないか、
中心が欠けたりぼやけていないかを確認します。症状があれば、すぐに眼科を受診
して下さい。 <中 略>
加齢黄斑変性の予防は、たばこが危険因子の代表なので喫煙している方はすぐにでも
禁煙すべきです。米国で行われた大規模臨床研究では、亜鉛と抗酸化ビタミン、
ルテイン(緑黄色野菜に多い)が予防に良いという結果でした。現在、魚油に含まれて
いる不飽和脂肪酸の効果も含めて2回目の大規模研究がなされているところです。
強い光もよくないのでサングラスや帽子で眼を守るといいでしょう。
<市立豊中病院眼科部長・細谷比左志先生(眼科)>
90 :
名無しは20歳になってから :2007/10/15(月) 01:48:21
夫婦仲と心臓病リスクに関連と 英研究
シカゴ(AP) 配偶者や近親者、友人との関係がうまくいっていないと感じている人は、そうでない人と比べ、
心臓病になる確率が高いとの研究結果が、このほど英国で報告された。
不仲によるストレスが、健康に悪影響を及ぼすためとみられる。
英ユニバーシティ大のロベルト・デボグリ氏らが、同国の公務員9011人を対象に追跡調査を実施し、分析の結果を医学専門誌
「アーカイブズ・オブ・インターナル・メディシン」の最新号に発表した。
同氏はまず、対象者へのアンケートで、配偶者をはじめとする「最も親しい人」との関係について質問。
その人物がもたらす「心配、悩み、ストレス」の程度や、秘密を打ち明けられる相手かどうか、
話していると気分が良くなるかどうかなどを尋ねた。
その後12年間にわたる追跡調査の期間中に、心臓病の診断を受けたのは、対象者のうち586人。
アンケート結果と照らし合わせると、親しい相手との関係に最も否定的な評価を下していたグループは、
肯定的に評価していたグループと比べ、心臓病にかかる確率が34%高いことが分かった。
肥満や高血圧、喫煙などの危険要因を考慮しても、同様の結果が出たという。
結婚と心臓病の関係をめぐっては、これまでに、既婚者より独身者の方がリスクが高いとの研究結果も報告されている。
「結婚が一般的にみてリスクを下げるとしても、相手との関係次第で効果は打ち消されるようだ」と、デボグリ氏は説明する。
同氏らのチームは引き続き、関係がうまくいっていないと感じる対象者に、ストレスホルモンの分泌や炎症などの
身体的反応がみられるかどうかを調べているという。
一方、この報告について、米ペンシルベニア大の心理学者、ジェームズ・コイン教授は、
「夫婦の関係と心臓病の因果関係を確立するまでには至っていない」と指摘。
「現段階では、結婚カウンセリングで心臓病が予防できるとは言い切れない。
うまくいかない相手とは離婚すべきかもしれないが、独身者はリスクが高いとの説もあり、
一概には言えないだろう」と話している。
CNN
http://www.cnn.co.jp/science/CNN200710140019.html
酒に酔い帰宅、締め出され自宅に放火容疑 大分・日田
大分県警日田署は14日、大分県日田市十二町、会社員西村隆浩容疑者(46)を現住建造物等放火の
疑いで現行犯逮捕した。西村容疑者は同日午前3時ごろ、自宅の玄関の外から、自宅に届いていた新聞紙にラ
イターで火を付けて自宅内に投げ込み、放火した疑い。鉄筋コンクリート4階建てマンションの3階の自宅部屋
約80平方メートルが全焼した。
同署の調べでは、酒に酔って帰宅した西村容疑者が、玄関ドアにチェーンがかかっていて入室できなかったことに
腹を立てて、火を放ったらしい。当時、妻(46)と娘(7)が室内で寝ていたが、放火後我に返った西村容疑者が
隣家に助けを求め、ベランダ経由で西村容疑者が自宅に入って救出し、無事だった。
ttp://www.asahi.com/national/update/1014/TKY200710140145.html ライター持ち歩いてるって事は間違いなく喫煙者だな。普段からニコチンに頼らないと落ち着けないニコ馬鹿は
キレるとすぐにこうなるからなぁ。
しかし土曜日の夜に飲み歩いていて嫁にチェーンをかけられたら、普通はカチンとこないか。 まぁ喫煙者だし放火犯だから擁護する気はないがw
93 :
名無しは20歳になってから :2007/10/15(月) 15:50:04
“歩きタバコでお馴染みの”前九州厚生局長
高級ホテル宿泊費負担さす=福祉法人前理事長の二男に
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071015-00000058-jij-soci 厚生労働省九州厚生局の松嶋賢前局長(59)が社会福祉法人「枚方療育園」
(大阪府)の山西悦郎前理事長(80)から無償で高級車などを受け取っていた
問題で、前局長が前理事長の二男に、都内にある高級ホテルの宿泊費を
少なくとも65回にわたり、計約260万円を負担させていた疑いのあることが15日、
分かった。 前局長が社会福祉法人を指導・監督する権限を持つ課長だった
2004年7月から06年8月の間にも18回あった。厚労省は前局長への事情聴取で
これを把握しておらず、改めて情報収集に乗り出す方針を明らかにした。
94 :
名無しは20歳になってから :2007/10/15(月) 16:42:40
ニコチン依存症管理料算定患者の禁煙率は32.6%
医療用治療薬などを用いて行う禁煙治療の診療報酬として創設された「ニコチン依存症管理料」を算定している医療機関で、
指導終了から9カ月後(治療開始から1年)の禁煙率は32.6%であったことが、診療報酬改定の結果を検証している
中央社会保険医療協議会の検証部会の調べで分かった。単純比較はできないが、同様の調査を行った英国では17.7%よりは高く、
中医協会長でもある土田武史委員(早稲田大学商学部教授)は、「微妙な数字。総会にかけてみたい」との意向を示した。
同管理料は、禁煙治療の経験がある医師が勤務していることなどといった基準をクリアした医療機関で、
治療を行った場合に算定できる。中医協は456施設を対象に算定した全患者を対象(回答率6割)に、
同管理料の創設による治療効果を検証した。患者の半数は喫煙歴30年以上、1日に20〜40本程度吸う人が6割強だった。
指導から9カ月後の禁煙状況をみると、指導を途中で脱落せず、指導回数が上がるほど禁煙率は高く、規定の12週、
5回目の指導を終了した人は45.7%に上った。3回目で中止となった人は31.9%、1回目で中止は13.5%にとどまった。
全体の平均では32.6%だった。
同管理料は、初回230点、2〜4回目が184点、5回目が180点。
薬事日報
http://www.yakuji.co.jp/entry4643.html
95 :
名無しは20歳になってから :2007/10/15(月) 16:58:06
朝日新聞記者の子育て日記:出産を前に期待と不安(女性編)2007年10月15日 はじめまして。このたび、出産・育児日記を担当させていただくことになりました。 現在、妊娠8カ月目に入りました。主治医からは「11月中に出てくるわよ」と言われています。 初産なので、ちょっと緊張しています。赤ちゃんはずっとほしかったのですが、 こればかりは神様が決めること。34歳でようやく妊娠が分かったとき、 命は人間の思うようにはならない神秘的なものだ、と身をもって実感しました。 入社してからの5年間は、仕事を覚えるので精いっぱいでした。総局では、 新人を育てるために警察や裁判、高校野球、選挙など、あらゆる分野の記事を書きます。 初めて飛び込む世界にとまどうことも多く、たくさんの人たちに助けてもらいながら、 何とか仕事を覚えていきました。その後、新聞の編集方法を学び、暮らし全般を扱う生活面やペット欄、 ファッション面など、様々なジャンルを担当しました。 9月から産休に入ったのですが、偶然、夫も9月に東京から名古屋に転勤になりました。 東京の病院で分娩予約も済ませていましたし、信頼している主治医が変わることにとても不安を覚えましたが、 夫の近くで赤ちゃんを生んで、育てたいと考え、夫とともに名古屋に引っ越すことにしました。 安定期に入ったとはいえ、無理の効かない体なので、荷造りは業者さんに手伝っていただきました。 新居は会社から徒歩10分ぐらいのマンションに決めました。こんな都心部に住むのは初めてのこと。 目の前が公園なのですが、周りはオフィス街で、「公園デビュー」にはほど遠い場所です。 身重のため、買い物が便利な点は助かっています。 >>つづく
96 :
名無しは20歳になってから :2007/10/15(月) 16:59:10
>>95 つづき
妊娠が分かってから、口にするものにとても気を遣うようになりました。
仕事をしていた時は、外食がどうしても増えてしまいます。お店の人はいやがるだろうなあと思っても、
「この食材はどこ産ですか」と質問を連発し、なるべく安全そうなものを選んで食べていました。
名古屋では無農薬野菜の宅配を受けることにしました。
ただ、社会人になって10年以上、外食中心の生活を続けてきましたので、
それが赤ちゃんにどんな影響を及ぼすのかを考えると心配になります。それから、たばこの煙。
歩きたばこをする人が多く、そんな時はなるべく煙を避けて歩いていますが、困ったものです。
お店はできる限り、分煙か禁煙の場所を選んで入っています。
とはいえ、徹底していないお店は多く、日本も早く、ニューヨークのように
室内の禁煙が徹底されないものかしら、と思ってしまいます。
赤ちゃんは現在1500グラムほど。赤ちゃんが動くと、おなかの皮がムニョーと
つれるような感じがします。逆子のため、性別は分かりませんが、「女の子かな」と
主治医から言われました。どちらでもうれしいので、「とにかく元気に出ておいで!
そして、そろそろ、どうか頭を下にしてちょうだいね」と、おなかに向かって
言い聞かせているところです。
◇
〈編集部より〉新しい女性記者による連載を開始しました。今後ご期待ください。
なお、新しい執筆者は現在出産を控えており、出産前後は連載が不定期になる場合がございます。
あらかじめご了承ください。
朝日新聞
http://www.asahi.com/edu/kosodate/kosodatenikki/TKY200710150058.html
沖縄の風俗店火事も待機所から出火だってな。 99%タバコの不始末が原因だろ。
98 :
名無しは20歳になってから :2007/10/15(月) 21:52:57
83%がタバコをやめたい:だが厳しい禁煙達成:あの手この手の禁煙法 「タバコをやめたい」と多くの喫煙愛好者が思っている。 粘着テープ、チューインガム、薬、果ては精神分析治療法にいたるまでありとあらゆる禁煙法を試してみるが うまく行かないのが実状だ。最語には「禁煙は夢に過ぎない」とあきらめてしまう。 ≪年間二十万人が被害者≫ 《禁煙手段に各人各様》 サンパウロ在住のタクシー運転手ペレイラさん(四八)は「寝ているとき亡父が枕元に現われ 『これ以上タバコを吸い続けているとガンになるぞ』と忠告された。 これが契機、次の自分の誕生日(十月十九日)から禁煙に踏み切ることを決意した」と禁煙の動機を語る。 一方、ブラジリア在住の女性秘書官ダルバさん(五四)は、人生では出世街道をまっしぐらに進み、 社会的にはエリートとして成功したが、十四歳から吸い続けてきたタバコを口から離すことができない。 粘着テープ、薬、レーザー光線、パイプなど、ありとあらゆる方法を使用してみたがうまくゆかない。 そこで発見した禁煙法はタバコ、マッチ、ライターなどの喫煙用具を近くに置かないこと。 タバコをハンドバッグに入れカギをかけ、さらにそれを遠くにあるロッカーにしまい込み、カギをかける。 これによりタバコを口するまでのプロセスが面倒になりついつい吸いそびれてしまう。 ダルバさんはこの方法で、これまで一時間に一本が二時間に一本、三時間に一本と減少、 最近は半日に一本となり禁煙達成は目前に迫ったという。>>つづく
99 :
名無しは20歳になってから :2007/10/15(月) 21:54:45
>>98 つづき
パラナ州ラッパ市在住のレジナ・マリアさん(四三)は十八歳から吸い続けているタバコを止めるため
すべてを試み三年間、禁煙に成功したが最近またも以前に戻り一日一箱吸っている。
レジナさんは「医者から本人の意志次第と言われるが(禁煙は)そんな簡単なものではない」と半分あきらめている。
《禁煙希望者の多い伯》
ダッタフォーリャの意識調査によると、ブラジルでは喫煙者の八三%がタバコを止めたいと思っている。
一七%はタバコを止める気はないと回答。同調査によると、止めたいと希望、何らかの方策を講じた人の六九%が禁煙に失敗、
吸い続けている。ブラジルでは年間平均二十万人がタバコが原因の病気にかかり死亡しているが、
世界保健機関(WHO)によると、喫煙さえしなければ回避できた病気で死は不要のものだ。
ダッタフォーリャが、十六歳から喫煙生活に入った二千七百七十一人を対象に調査したデータで、
ブラジルでは喫煙者の八三%がタバコを止めたいと回答しているが、アメリカでは七五%、
イギリスでは七三%といずれもブラジルを下回っている。ブラジルの禁煙志向は北欧並で、
禁煙運動の推進者ベラ女医も賞賛。
《タバコの箱で逆宣伝》
禁煙キャンペーンを推進するためタバコの箱の写真やデザインは不快やショックを感じさせる逆宣伝となっている。
ブラジルでは二〇〇二年から採用、今や世界中に広まった。喫煙者に不快感を与えるタバコの箱のイメージは
カナダが最初に採用、ブラジルは二番目で、健康に留意するヨーロッパ連合(EU)は二〇〇四年から採用し始めている。>>つづく
100 :
名無しは20歳になってから :2007/10/15(月) 21:56:26
>>99 つづき
《二十万が喫煙被害者》
タバコの煙の中には発ガン物質が多く含まれている。喫煙によってそれが体の中に入り蓄積し、
やがてガンになる。禁煙すればガンの危険性は弱まる。
禁煙者の肺ガン死亡率は禁煙後の年数が経つに従い非喫煙者のレベルに近づく。
一方、減塩、ベータカロチンなどが多く含まれている緑黄色野菜を毎日食べるとガン・リスクは低くなる。
喫煙開始年齢が早いほど肺ガンにも他のガンにもかかりやすい。未成年のときに吸い始めると習慣性が強まり、
高度のニコチン依頼性が生じ、禁煙の意欲を生じさせないと未成熟細胞の多い発育期には
発ガン物質の影響が特に強いことなどが関係している。
タバコの害は、自ずからが喫煙者でなくても、他人の吸ったタバコによっても影響を受ける。
受けるということから吸わない人のいる前では吸わないように喫煙と禁煙の場所や時間を区分けすることを分煙という。
アメリカでは非喫煙者による生命保険の割引が普及している。
契約時に禁煙を約束し一年後の唾液検査をクリアすれば非喫煙者割引に切り替える生保会社もある。
(九月二十三日付フォーリャ・デ・サンパウロ紙より)
サンパウロ新聞
http://www.spshimbun.com.br/content.cfm?DA_N_ID=12&DO_N_ID=19353
101 :
名無しは20歳になってから :2007/10/15(月) 22:05:06
「喫煙後のストレス解消感は錯覚」
タバコを吸えばストレスが解消されると感じるのは錯覚だ、という研究結果が発表された。
韓国食品研究院とバイオベンチャー企業「ナチュラルF&P」の研究陣が20〜50代の男性喫煙者
49人を対象に調べたところ、喫煙がむしろ身体のストレスを高めていることが分かった。
15日に発表された調査結果によると、タバコ10本を吸った後、実験対象者の身体ストレス指数は
平均96.9から106.0に高まり、疲労度は107.2から115.8に上昇した。
ストレスに耐える能力も93.4から87.0に落ちた。
平均心拍動数は、喫煙前76.2から喫煙後81.7へと高まり、正常な範囲(70〜80)を抜け出しており、
自律神経は59.7で、不均衡の状態に変わったとのこと(均衡レベルは0〜50)。
喫煙者が「タバコを吸えばストレスが解消したように」感じるのは、ニコチン中毒によるものという。
喫煙から約2時間後には血中ニコチンが半分ほどに減り不安感が生じるが、
その時ニコチンを再び供給すれば不安感が減り、それによってストレスが解消したと感じるとのこと。
食品研究院の韓大錫(ハン・デソク)博士は「喫煙者はニコチン中毒現象の支配を受けているだけ」とし
「喫煙がストレスの解消策だという認識は錯覚にすぎない」と語った。
中央日報
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=91979&servcode=400§code=400
103 :
名無しは20歳になってから :2007/10/15(月) 22:13:24
米国のがん死亡率、02─04年に年率2%低下 2007年10月15日20時07分
[ワシントン 15日 ロイター] 米国のがん専門家らは15日、同国のがんによる死亡率が、
2002─2004年に年率2%超低下したとの報告を発表した。
男性では肺がんや前立腺がんによる死亡率が低下しかほか、女性の乳がんによる死亡率も低下したという。
米疾病対策予防センター(CDC)のジュリー・ガーバーディング所長は声明で
「がん死亡率の大幅な低下は、たばこ規制やスクリーニング、早期発見や適切な治療などを通じた
がん撲滅の重要な進歩を示すものだ」と述べた。
米国のがん死亡率は、1993─2002年の10年間では年率1.1%低下していた。
米がん協会によると、同国の2007年のがん患者数は推定140万人で、そのうちの56万人が死に至るとみられている。
朝日新聞
http://www.asahi.com/international/reuters/RTR200710150093.html 米国では結果が出始めてるな。
105 :
名無しは20歳になってから :2007/10/16(火) 10:24:43
タクシー全面禁煙:来年1月から 全国10番目「時代の流れ」 /群馬
http://mainichi.jp/area/gunma/news/20070927ddlk10040066000c.html 県ハイヤー協会(立見賢三会長)は26日、加盟社のタクシー全車を来年1月1日から
全面禁煙にする方針を固めた。全国で進む禁煙化の流れに沿った形だ。全国乗用自動車
連合会によると、実施されれば、全国では新潟と並び10番目で、関東では神奈川、
千葉に続き3番目。今後、同協会経営委員会で正式決定する。
<中 略>
◇「害考えたら当然」/「数台は喫煙車を」−−乗務員、乗客に賛否両論
全面禁煙については乗務員や乗客の間でも賛否両論に割れている。
乗務員には喫煙者が多いという。前橋市の男性乗務員(59)は「8割は吸ってるん
じゃない」。20年前に禁煙に成功したこの男性は「乗客が一度吸ったら窓を開けても
2時間は残る。受動喫煙の害を考えたら禁煙は当然」と歓迎する。
一日一箱を吸う高崎市の女性乗務員(45)は「吸える場所が減ったからこそ、車内
ぐらいは吸わせてあげたい。断るのはしのびない」と喫煙者の気持ちを代弁する。
一方、嫌煙家の乗客は大賛成で、前橋市に住む女性会社役員(59)は「仕事でよく
乗車するが、誰かが吸った後だと臭くてたまらない。(全面禁煙は)タクシー会社と
しては当たり前のサービスだと思う」と手厳しい。
乗務員によると、最近は喫煙者でも遠慮して吸わない乗客が増えているという。
愛煙家の玉村町の男性会社員(60)は「我慢するけど、正直吸いたい。数台で
いいから喫煙車があってもいいのでは」と不満気に話した。
【沖縄】那覇のソープランド火災、煙と炎短時間に 従業員待機室のタバコ不始末の可能性[10/16]
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1192526201/ ★風俗店火災、煙と炎短時間に たばこ不始末の可能性
9人の死傷者を出した那覇市辻の風俗店「アイドル」の火災で、煙に気付いた第1発見者の
女性従業員(27)らが、火元の従業員待機室のドアを開けるとすでに室内は炎に包まれており、
連絡を受けた男性店長(49)が再度ドアを開けた時には勢いを増した炎と煙が噴出したことが
16日、那覇署と那覇市消防本部の実況見分で分かった。店長は部屋のドアを閉めることすら
できず、消火活動も行えない状態だったという。その後、煙と火が短時間の間に店内に一気に
広がったとみられる。
また出火元とみられる従業員待機室から灰皿が見つかっていることから、出火の原因が
たばこの不始末である可能性が出てきた。市消防は「(たばこの)ほかに火元と考えられるもの
が現在のところない」としている。
15日の実況見分では火災報知機の電源が切られていたことも明らかになっており、消防法
違反や業務上過失致死の疑いも出てきた。この火災で死亡した女性従業員は17歳、軽傷の
女性は18歳の少女だったことからも児童福祉法違反の疑いが店長や関係者にもたれている。
店側が消防法で年1回と定められた消防設備の点検報告を怠っていたことが明らかになって
いるが、市消防は報告の遅れを把握していなかったという。
火元の部屋は約8平方メートルの広さで、中にはソファ2つ、テレビ1台、小さなテーブル1つ、
テーブルの上に灰皿2つと雑誌があったとみられる。
市消防本部は「出火原因については、今のところ不明。着火物や(火の)伝播物が見当たら
ないので分からない。このようなことはまれなケースだ」と話している。
この火災では女性従業員のうち17歳の少女が死亡した。男性店長(49)と別の女性従業員
(21)が意識不明の重体のままとなっている。18歳=当時、20歳、22歳、27歳の女性従業員
4人と男性客2人は煙を吸ったり、ガラスで手を切るなどいずれも軽傷。
琉球新報 (10/16 16:03)
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-28131-storytopic-1.html
【国際/ベネズエラ】「不道徳だ」とチャベス大統領…酒類とたばこを大幅増税 ぜいたく品も増税へ
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1192526469/ ★ベネズエラ、酒類とたばこを増税 ぜいたく品も増税へ
カラカス──強硬な反米派のチャベス大統領が率いる南米ベネズエラ政府は15日から、
アルコール飲料とたばこを大幅に増税した。チャベス大統領が不道徳だと見なす、酒類と
たばこの消費量を減少させるのが狙い。
また、同日から、学校や教会、文化センターなどの近隣では、酒類が販売できなくなった。
国営紙によると、ウイスキーやブランデー、コニャックなど、サトウキビを原料とする酒類以外
のアルコール飲料1リットルあたり、税額は1.79ドルと、約10%の増税。
たばこは約20%の増税。輸入たばこの税金については、価格の50%から70%に引き上げ
られた。
チャベス大統領はウイスキーを、裕福層の飲み物で革命家の飲み物ではないと指摘し、
「この国の外貨準備をウイスキーなどに費やすことはできない」と述べている。
また、ベネズエラ国内には正規代理店が存在しない米国の高級スポーツ用多目的車(SUV)
「ハマー」などのぜいたく品についても、大幅な増税を示唆。「不道徳は個人だけではなく、
健康や国家にも害を与える」と、交通事故と暴力が増加する危険性を懸念している。
一方、アルコールと酒類の増税に対し、市民の声は「この金額では、アルコールは買えない。
食べるのをやめて、飲むしかない」と開き直るものから、「不公平だ。結局、購入できるのは
支払いが出来る人々だけ」と不満顔のひと、「ベネズエラ人はたばこも酒もやめないよ」と
気にしないものまで、さまざまだ。
2007.10.16 Web posted at: 16:46 JST - CNN/AP
http://www.cnn.co.jp/business/CNN200710160021.html
110 :
名無しは20歳になってから :2007/10/16(火) 21:14:21
糖尿病対策を最優先 「健康徳島21」素案、国指針上回る15%減
徳島県は十五日、医療関係者でつくる県健康対策審議会を県庁で開き、本年度中に改定する県の健康増進計画
「健康徳島21」の素案を示した。素案では、死亡率が十四年連続ワースト一位となった糖尿病の対策を最優先課題に設定。
計画最終年度にあたる二〇一二年度の糖尿病患者の減少目標について、国の改定指針の数値目標(10%減)を上回る
15%減を掲げた。
改定では現行計画にある二十八項目の数値目標に、国が新たに設定を求めた「メタボリックシンドローム該当者の推定数の減少」など
二十五項目を加えたほか、県独自に「間食をする人の減少」など三項目を追加。健康づくりに向けた個人の取り組みや
関係機関連携への施策を示した。
数値目標では「糖尿病患者の推定数の減少」の項目に、一二年度の患者数を男性一・七万人、女性一・一万人と設定。
県の試算による同年度の推定数は男性二万人、女性一・三万人で、これをそれぞれ15%減少させる。
また、現行計画で「減少」との表現にとどめている「喫煙率の減少」について数値目標を掲げ、
〇三年調査で男性39・8%、女性8・0%となっている喫煙率を各一割減少させることにした。
計算では男性35・8%、女性7・2%にまで減らすことになる。同年調査で男性33・5%、
女性55・9%だった「毎日一回以上間食をする人の割合」も男性20%、女性40%にまで引き下げる。
県健康増進計画(〇一−一〇年度)の改定は、県が本年度中に新たに策定する医療費適正化計画
(〇八−一二年度)との整合性を図るために実施。目標項目や数値を変更したほか、計画期間を一二年度に延長した。
県は年明けにも再度、審議会を開催し、各委員の意見を踏まえた最終案を取りまとめる。
徳島新聞
http://www.topics.or.jp/contents.html?m1=2&m2=&NB=CORENEWS&GI=Kennai&G=&ns=news_119249935868&v=&vm=1
チャべス大統領すげえw
112 :
名無しは20歳になってから :2007/10/16(火) 21:18:01
一般民衆の7割、公共スペースでの禁煙を支持
中国国家広播電影電視総局(ラジオ・映画・テレビ放送担当部門)はこのほど、
テレビドラマ「新上海灘(新上海グランド)」に喫煙シーンが多すぎるとして
連名抗議を受けたことについてコメントを発表、各級審査機関に対し、今後は映画・テレビ作品における
喫煙シーンの頻出に対して十分注意を払い、審査を強化するよう求める方針を明らかにした。
「中国青年報」が伝えた。
喫煙者が「恐縮に感じる」のはテレビ画面上の事だけではない。
北京市では10月1日から、市内の全タクシーを全面禁煙とした。
これは、運転手だけではなく乗客に対しても禁煙を求めるもので、タクシー車内での喫煙は例外なく禁止された。
中国青年報社会センターとオンライン調査サービスサイト・題客調査網(QTICK.com)が
先週共同で実施した調査(回答者242人)によると、83.6%が映画・テレビドラマの喫煙シーンに対する制約に賛成した。
今回の調査中、70.7%の人が公共スペースでの禁煙に賛成した。禁煙とすべき場所のトップは学校、病院、
映画館(83.3%)で、列車、自動車など公共交通機関(81.2%)、スーパーマーケット、銀行、百貨店、
デパート(75.8%)、ホテル、レストラン(70.8%)がその後に続いた。
このほか、71.2%が「公共スペースであれば、室内での喫煙は全て禁止すべき」だと答えた。
「公共スペースにおける全面禁煙」の規定に対し、70.7%が積極的に賛成すると答え、
「賛成しない」と答えたのは29.3%にとどまった。
衛生部がこれより前に発表した「2007年中国喫煙制限報告」によると、中国の喫煙者数は
現在約3億5千万人と世界トップ、喫煙に起因する疾病による死亡者数は年間約100万人にのぼるという。
世界保健機関(WHO)によると、中国の喫煙者数は毎年300万人のスピードで増加していると推計される。(編集KM)
「人民網日本語版」2007年10月16日
http://www.people.ne.jp/2007/10/16/jp20071016_78138.html
113 :
名無しは20歳になってから :2007/10/16(火) 21:25:26
東京都葛飾区青戸駅の駅ビル ユアエルム青戸はいまどき信じられないことに
喫煙所が室内にあります。受動喫煙防止を定めた、健康増進法に違反した、
違法な施設です。
客と店員ともに受動喫煙により、肺がんやCOPDなどになる可能性があります。
京成のグループなので、
http://www.keisei.co.jp/keisei/kouhou/form.htm まで喫煙所の廃止の要望のメールを送っていただくか、
ユアエルム青戸 03−3838−2211まで喫煙所廃止の要望電話を
かけてください。
みなさんの協力で喫煙所の廃止まで戦っていきたいと思います。
115 :
名無しは20歳になってから :2007/10/17(水) 07:51:02
\===========[_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_]===========/
/三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三\
0 │ |∞∞∞ |::|∞∞↓↓∞∞|::|∞∞∞ | ::| 0
[二] | ::| |::|┏━━━━┓|::| | ::l [二]
◎○@※◎○@※. |□|.│ |┌−┐ |::|┃吸いてぇ ┃|::| ┌−┐| ::|. |□| ◎○@※◎○@※
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii| `)三(´| ::| |マイセン |::|┃ ∧_∧ ┃|::| .|ピース|.| ::|`)三(´il|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|
@※◎○@※◎○ | ::| | ::|└−┘ |::|┃(´∀` ) ┃|::| └−┘| ::| | ::| @※◎○@※◎○
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li┏━━━━━┓|::|┃(. つ┃|::|┏━━━━━┓ li|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l
◎○@iiii※◎○@ ┣┳┳┳┳┳┫|::|┗━━━━┛|::|┣┳┳┳┳┳┫ ◎○@iiii※◎○@
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l ○ ● ∫∬∫∬ ● ○ ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li
○○ ●● iiiii iii ii iiii ●● ○○
[ ̄ ̄] [ ̄ ̄] ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄) [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]
|_○_| .|_○_| |_____| |_○_| .|_○_|
仏壇には伊藤前市長の笑顔の遺影が掲げられ、好きだったというたばこが供えられていた
=長崎市内の自宅で
長崎市長銃撃:「県警は反省、検証を」長女夫妻 癒えぬ心情
http://mainichi.jp/seibu/news/20071017sog00m040006000c.html 長崎市長選の告示期間中に候補者だった伊藤一長前市長が射殺された事件から17日で
半年を迎えるのを前に、伊藤前市長の長女横尾優子さん(36)とその夫誠さん(40)
は毎日新聞の取材に応じ、「毎日生きていくので精いっぱい」などと今も癒えぬ心情を語った。
116 :
名無しは20歳になってから :2007/10/17(水) 07:55:01
市民健康調査:あまり歩かず、飲酒、喫煙…中高年に生活習慣の乱れ−−大崎市 /宮城
http://mainichi.jp/area/miyagi/news/20071016ddlk04100236000c.html 大崎市と東北大大学院医学系研究科は15日、40歳以上の住民を対象に昨年12月、
共同で行った「市民健康調査」の結果を公表した。「あまり歩かず、食事回数や食べ物
に注意せず、よくたばこを吸い酒を飲み、心の不安を抱えているケースが少なくない」
という中高年者像が浮かび上がった。対象は7万7000人余りで、有効回答は
約5万人だった。
主な調査項目の「1日の歩行時間」では、1時間以上歩く人の割合は40〜64歳の
男性の32%、女性の28%。65歳以上は男性28%、女性22%。厚生労働省が
全国を対象に実施した「04年国民健康・栄養調査」の結果と比べると、各年代の男女
とも10〜30ポイント少ない。
喫煙率は40〜44歳で男性59%、女性19%。全国(40代男性51%、同女性
14%)よりかなり高い。65歳以上では全国をやや下回った。「1日3合(540
ミリリットル)以上飲酒する人の割合」は、40〜64歳男性で18〜22%に達し、
全国(40代男性14%、同50代12%)より高かった。女性は全国並み。
食事回数では「1日2回以下」が40〜64歳男性の11%、女性の7%。牛乳や果物
(かんきつ類)摂取は若い年代ほど少ない。
「心の元気さ」では、40〜64歳の男性16%、女性18%が抑うつ・不安傾向を
訴えた。40代の男女世代と80代女性に、その傾向が強かった。
117 :
名無しは20歳になってから :2007/10/17(水) 10:03:21
【裁判】山形刑務所、服役囚の健診で肺がん見落とし 国に4800万円賠償命 仙台地裁
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1192533628/ 服役囚の健診で肺がん見落とし、国に4800万円賠償命
服役していた山形刑務所(山形市)の健康診断で、医務官が肺がんを見落としたとして、仙台市
太白区の男性(55)が、国に約7400万円の損害賠償を求めた訴訟の判決が16日、仙台地裁で
あった。
潮見直之裁判長は「医務官が必要なCT検査などを怠り、肺がんの可能性を否定したのは過失に
あたる」として、国に慰謝料など約4800万円の支払いを命じた。
判決によると、男性は強盗傷害罪などで懲役4年6月の判決を受け、同刑務所に服役。2004年
10月、健康診断の胸部レントゲン検査で、左肺に異常な陰影が見つかった。翌月、レントゲンの
再検査を受けたが、精密検査や治療は行われなかった。
男性は05年7月に右ひざの痛みを訴え、山形大医学部付属病院などに通院。同年12月に
肺がんとわかったが、がんがすねの骨に転移し、余命は約6か月と診断された。男性は治療の
ために刑の執行が停止されている。
山形刑務所は「判決内容を検討し、対応を決めたい」とコメントしている。
ソース
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20071016i312.htm
118 :
名無しは20歳になってから :2007/10/17(水) 12:10:01
喫煙めぐり論議 健康アクション佐賀21県民会議
県民の健康づくりを考える「健康アクション佐賀21県民会議」が16日、佐賀市のアバンセであった。
「喫煙」をテーマに取り上げ、健康への影響に関する講演のほか、パネルディスカッションで
分煙や喫煙マナーなどについても論議を交わした。
佐賀大医学部の林真一郎・准教授(内科学)が講演し、ニコチン依存症や肺がん、
慢性閉塞(へいそく)性肺疾患など、喫煙が健康に及ぼす影響について医学的データを示して解説。
受動喫煙が及ぼす危険性も訴え、「喫煙者には、吸わない人への配慮が最大限求められる」と話した。
パネルディスカッションでは、喫煙する側の意見も織り交ぜ、喫煙をめぐる課題や将来の方向性について論議した。
県バス・タクシー協会の片江正則副会長は禁煙タクシーの推進などの取り組みを紹介。
日本たばこ産業福岡支店の石井和之支店長は「お互いが我慢を押しつけ合う社会にしてはいけない」と話し、
愛煙家のマナー向上を訴えた。
佐賀新聞
http://www.saga-s.co.jp/view.php?pageId=1036&blockId=667500&newsMode=article JTらしいコメント。説得力のカケラもない。
119 :
名無しは20歳になってから :2007/10/17(水) 12:45:24
「お互いが我慢を押しつけ合う社会にしてはいけない」 こんなバカ発言をしている限り 喫煙バッシングは止まないと思う。 健常者が喫煙者に我慢を強要? アホかよ。身勝手に歩きタバコ→ポイ捨てをしてんのが喫煙ゴキブリの方だろが! 石井の家の庭に、大量の吸殻を投げ入れたろか!
石井和之支店長(笑)
121 :
名無しは20歳になってから :2007/10/17(水) 18:47:07
◎喫煙率、男性40%=16年連続低下、女性は若干上昇−JT調査
日本人の喫煙率は26.0%と、前年比0.3ポイント低下し、過去最低を更新したことが
17日、日本たばこ産業(JT)が成人男女を対象に5月に実施した調査で分かった。
このうち、男性は前年比1.1ポイント低い40.2%、女性は逆に0.3ポイント上昇して12.7%だった。
2006年に調査方法が若干変わったが、喫煙率の低下は男女合計が12年、男性が
16年連続。女性は2年ぶりに上昇した。JTは喫煙率低下について「高齢化や健康に
関する意識の高まり、規制強化等が影響している」(IR広報部)と分析している。
http://news.livedoor.com/article/detail/3341190/
122 :
名無しは20歳になってから :2007/10/17(水) 18:58:51
まだまだ高いね 頑張らなきゃ
未成年は含まれてないわけねwww
126 :
名無しは20歳になってから :2007/10/17(水) 21:31:51
127 :
名無しは20歳になってから :2007/10/18(木) 03:29:23
128 :
名無しは20歳になってから :2007/10/18(木) 07:12:20
交差点で信号待ちしていたら急に変な臭いがしたので 振り返ってみるとおじさんがタバコを吸っていた。 それで、5メートルくらい離れたところに移動したところ、 青信号になって渡り始めたらそのおじさんにらみつけられた。 どうして?
129 :
名無しは20歳になってから :2007/10/18(木) 07:59:47
第29話 防ごう歯周病
http://mainichi.jp/life/health/yamai/diabetes/news/20071016ddn035070036000c.html 歯周病は、歯槽膿漏(しそうのうろう)と呼ばれてきました。文字通り、歯の周りの
病気であり、歯を失う大きな原因となっています。原因は歯の表面のねばねばである
プラーク(歯垢・しこう)です。プラークは食べ物のかすではなく、何十億という
いろいろな種類の細菌の塊からなります。プラークにより歯茎が炎症を起こし、
赤く腫れ、ブラッシングのときに出血します。さらに病気が進むと、歯を支えている
歯槽骨が溶け、歯がぐらぐらし、ついには抜けてしまいます。<以下抜粋>
糖尿病の方は、歯周病になる割合が高いと考えられています。また、歯周病があると
血糖コントロールが不良になりやすいと言われています。
また、喫煙は歯周病にとっても良くないと考えられています。歯周病も生活習慣病と
言えます。抜けてしまうことなく、生涯にわたって自分の歯で過ごすことを目標と
してください。(大阪府立成人病センター臨床検査科)
130 :
名無しは20歳になってから :2007/10/18(木) 15:55:31
130 :名無しは20歳になってから :2007/10/18(木) 15:55:31
>>123 嫌煙よりは多いからw
なんだこのバカw
132 :
名無しは20歳になってから :2007/10/18(木) 19:18:07
エスカレーター事故うけ改修
神奈川県平塚市のスーパーで男の子がエスカレーターに挟まれた事故を受け、JR札幌駅では改修作業を行いました。
改修作業を行ったのは、JR札幌駅の3番、4番ホームにある下りエスカレーターです。
神奈川県平塚市で起きた事故を受けJRで点検を行ったところ、このエスカレーターに縦およそ30センチ、
横50センチほどのすき間が見つかりました。これは、おととし10月に喫煙所を設置したことによってできた隙間で、
急遽、ポリエステル製の合板で 開口部をふさぎました。
(JR北海道・小坂賢一さん)「エスカレーターの事故が起きているので、安全を考えて緊急に処置を行いました。」
事故を受け国土交通省でもエスカレーターに正しく乗るよう利用者に呼びかけています。
札幌テレビ放送
http://www.stv.ne.jp/news/item/20071018081707/
133 :
名無しは20歳になってから :2007/10/18(木) 19:23:34
アーケード全面禁煙 天文館と中央駅周辺/来月から
鹿児島市は11月1日から同市天文館の金生通り、いづろ通り、照国表参道、天文館電車通りの4通りと、
中央町の一番街北側の一部、都通りを新たに路上禁煙地区に指定する=図参照。
市の「みんなでまちを美しくする条例」に基づくもの。
今回の指定で、市内繁華街にある商店街アーケード内はすべて禁煙となる。
指定された通りでは、歩きたばこや携帯吸い殻入れを用いての喫煙を含め、
一切の喫煙行為が終日禁止される。まち美化推進指導員が注意や指導しても
ポイ捨て行為をやめない悪質な違反者には、2000円の過料が科せられる場合もある。
市は2004年10月から路上禁煙地区の取り組みを始め、これまでに天文館、
中央駅地区で10カ所を指定している。今回の指定で15カ所、総延長3919メートルが対象となる。
指定拡大について市環境衛生課は「買い物客から喫煙マナーへの苦情を受けている各通り会から
要望があったため」としている。現時点では他地区で指定の予定はなく、現状を見守るという。
市が毎年実施している禁煙地区内の定点調査によると、指定後の吸い殻の数が4−9割減少するなど、
着実に効果が上がっている。また、愛煙家から市に対する直接的な苦情もないという。
市は指定拡大に合わせ11月1日は喫煙マナー向上を呼びかける街頭キャンペーンを実施、
啓発チラシの配布や路上アンケートで周知を図る。
西日本新聞
http://www.373news.com/modules/pickup/index.php?storyid=7167
134 :
名無しは20歳になってから :2007/10/18(木) 19:30:04
135 :
名無しは20歳になってから :2007/10/18(木) 19:32:29
136 :
名無しは20歳になってから :2007/10/18(木) 19:35:05
喫煙者なんか乗せるかよw 喫煙者の車にも余程のことが無い限り乗らない。 基本的にプライベートでは喫煙者との共存は考えて無いね。
137 :
名無しは20歳になってから :2007/10/18(木) 19:43:52
今日のランチは何にする? 「みんなのお昼」のマッシュアップ!
複数の既存コンテンツや技術を組み合わせる「マッシュアップ」は、新たにITビジネスを立ち上げる方法として
注目を集めている。今回紹介するファイブスターインタラクティブでもマッシュアップを利用して
ランチサイト「みんなのお昼」を10月上旬に立ち上げた。
まだ試運転中で本格稼動は来年度以降だが、ビジネスモデルとして確立するためにはどのような課題があるのか。
取締役アカウントマネージャーの中條仁人さん、プランナーの古川剛さん、プログラマーの竹内弘人さんに聞いた。
とっつきやすいランチ情報で、サイト開発・運営経験を得る
「みんなのお昼」はランチの店舗情報に特化したサイトだ。
エリアと、和食、中華、洋食をはじめ20種類の食事のジャンル、希望の時間や禁煙、個室などの条件から
ランチをやっているお店を検索できる。このサイトを立ち上げたきっかけは、
営業の際のお客様との会話の中にあったそうだ。
「当社はWebサイトの企画・制作、調査やコンサルティングを中心に手がけていますが、お得意様との会話の中で、
『サイトはネット上にたくさん存在しているけど、自分の探しているサイトを見つけるのは困難ですよね。
簡単に探せる方法があったらいいのに』という話になり、それがきっかけで、求める情報が1回の検索で
リストアップできるようなサイトの開発に取り組むことにしたのです」(古川さん)
当初は病院や法律相談所のサイトを作る案があったが、それにはクリアしなければならない問題が3点あった。
それは「そのようなサイトを立ち上げた経験がない」という技術的な問題と、
「病院や法律相談所関連の知識が不足している」という問題、そして「通常業務が精一杯で、
人員とコストを割り当てるのが困難」という問題だ。
「そこで、まず、私たちの身近な関心事でとっつきやすい『ランチ』の情報を検索できるサイトで、
開発・運営のノウハウを学ぼうと考えたのです」(古川さん)
キャリア
http://ascii.jp/elem/000/000/075/75742/
138 :
名無しは20歳になってから :2007/10/18(木) 19:51:36
★半数超が対応苦慮県教委 マニュアル配布へ
・県内の公立学校で、児童生徒の嫌煙保護者から理不尽な苦情や度重なる要求があり、半数以上の
学校が苦慮している実態が17日、県教育委員会の初の調査で明らかになった。学校への嫌煙保護者の
クレームは全国的な課題となっている。このため、県教委は事例ごとの対応マニュアルを作成し、
今月下旬までに公立の小中学校や高校などに配布する。
県教委の調査は、嫌煙保護者のクレームの内容と、学校ごとの対策の現状を把握しようと、県
内662校を対象に行った。小中学校は今年4月から7月、高校と特別支援学校は昨年7月から
今年7月に調べた。
調査の結果、小中学校は54%の313校、高校と特別支援学校が55%の47校が、
それぞれ理不尽な苦情などの対応に苦慮していると回答。学校全体で5割以上が対応に困っている 現状だった。
具体的なクレーム例としては、嫌煙保護者が「同じ学級に気に入らない児童がいるので、
宿泊体験ではうちの子と同じ班にしないでほしい」と一方的に要求した。
給食費の集金で家庭訪問した際に、「教師が勝手に給食を出している。うちの子には給食を
出さなくていい」「義務教育だから税金で出せばいい」と言い訳をし、給食費を払おうとしない
ケースが目立つという。
また、児童が登校しないため、心配した担任教諭が朝、自宅を訪問すると、「頼みもしないのに
起こしに来て、近所迷惑だ」と逆に苦情を言われた事例もあった。
このため、各学校では担当教諭が学校長や教頭らに相談をしたり、複数の教諭で対応したり
している。嫌煙保護者との対応がかなり難しい場合には、県教委や市町村教委が弁護士を派遣して
支援する方針だ。
(2007年10月17日 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/gifu/news002.htm
いまだに女性の喫煙者が増えているというのが気になる。
>>139 のように平気で捏造記事を作るのがいかにもチョン的なキチガイ喫煙厨の汚いやり口。
また特定荒らし規制の時期ですかねぇ。
実際のソース
>県内の公立学校で、児童生徒の保護者から理不尽な苦情や度重なる要求があり、
>県教委の調査は、保護者のクレームの内容と、学校ごとの対策の現状を把握しようと、
>している。保護者との対応がかなり難しい場合には、県教委や市町村教委が弁護士を派遣して
しかし図らずも
>>19 の話が初音ミク事件によって証明されてしまったな・・・
>特にgoogleキャッシュなんて永続的保証すらないから何時無くなっても不思議じゃないぞ。
146 :
名無しは20歳になってから :2007/10/19(金) 12:10:04
薄毛に悩む人の7割は2、30代 健康的な人が多い
http://www.asahi.com/komimi/TKY200710110388.html 薄毛に悩む人の72%は若年層で、健康的な人が多い――。10月20日の
「頭髪の日」を前に、城西クリニック(東京都新宿区)が、調査結果を発表した。
(アサヒ・コム編集部)
<中 略>
健康的な生活をしている人に意外と、薄毛の悩みを抱えている人が多いことも
わかった。6時間以上の睡眠をとっている人が半数を超え、3人に2人は
「規則正しく食事をとっている」と答えた。非喫煙者は73%で、「運動
している」人は46%だった。
肥満度を表すBMI値では、標準体形と言われる「20〜25」の人が7割を
占めた。ヘアケア対策として「育毛剤を使用をしている」人は66%いたが、
洗髪時に「コンディショナーを使う」のは39%にとどまった。コンディショナー
を敬遠する理由として、髪にボリュームがなくなり、地肌が目立つと考える人が
多いという。同院の小林一広院長は「若年層は年齢と見た目のギャップが気になり、
深刻に悩んでしまうことが多い。遺伝的な要因は大きいと言わざるを得ないが、
そのことが不安を駆り立ててしまう。将来的な不安から、早めに治療を望む人が
年々増えている」と話した。
148 :
名無しは20歳になってから :2007/10/19(金) 20:06:01
放火犯
149 :
名無しは20歳になってから :2007/10/19(金) 20:34:49
「追われるスリルがいい」=バイクで暴走の18人逮捕−警視庁
10月16日11時31分配信 時事通信
東京都足立区の都道で集団暴走を繰り返したとして、警視庁交通執行課などは16日までに、
道交法違反(共同危険行為)の疑いで、同区の中高生や塗装工、建設作業員ら
14歳から17歳までの暴走グループ計18人を逮捕、15人を補導した。
「パトカーに追われるスリルを味わいたかった」などと供述しているという。
調べによると、グループは2月4日と4月13日、活動拠点とする足立区内の都道を
原付きバイクに2人乗りするなどして走り、蛇行運転、信号無視などを繰り返した疑い。
暴走行為が発見されてパトカーに追われると、
消火器から泡をまき散らすなどして逃げ回っていた。
グループのメンバーは「上下関係は嫌で、自由気ままに走りたい」と話し、
いわゆる暴走族には所属していなかった。
最終更新:10月16日11時31分
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071016-00000052-jij-soci
売れる携帯灰皿 啓発CM効果 メーカー増産
携帯灰皿が売れている。調査会社のイデア21などが行った国内マーケットに関する調査によると、
ノベルティーグッズを除く2006年度の携帯灰皿市場は、出荷数量が前期比30・6%増の970万個、
金額が同31・4%増の34億3000万円と、前年を大きく上回った。07年度も勢いは続いており、
通期の数量が同18・6%増の1150万個、金額が同19・5%増の41億円となるとみている。
調査は今年7月初旬から9月上旬にかけ、携帯灰皿メーカーや大手販売店に対する面談と電話ヒアリングを中心に実施した。
それによると、携帯灰皿の出荷量は06年度の下期、特に年末から翌年3月にかけて急増。
一部メーカーでは生産が追いつかないケースもみられ、この傾向は07年度も持続しているという。
JT(日本たばこ産業)が06年9〜10月に放映した、灰皿の携帯を促すテレビCMが、販売増に大きく寄与しているようだ。
一方、平均販売価格も上昇。05年度に351円だったのが、06年度に354円となり、07年度は357円と、
さらに上昇する見通しだ。600円未満の低価格品では、売れ筋が100円程度の商品から400〜500円の商品にシフト。
600円以上の高額商品も、平均価格が05年度の871円から06年度は890円に上昇しており、
単に持ち運べる灰皿としての機能だけでなく、素材やデザインにこだわったファッションアイテムとしても認識され始めているようだ。
販売ルートについては、低価格品で06年度に74・9%増の306万個と、大きく販売個数を伸ばしたコンビニエンスストアの
台頭が目立つ。そのほか注目されるのは一部インテリア・雑貨店などによるネット販売。
市場規模こそ06年度は1億〜1億5000万円で全体の3〜4%にすぎなかったが、今後はさらに伸びると多くのメーカーや販売店がみている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071019-00000005-fsi-bus_all
151 :
名無しは20歳になってから :2007/10/20(土) 17:42:24
154 :
名無しは20歳になってから :2007/10/20(土) 18:22:00
>>151 これって裏でわざとJTが流してるとしか思えないんだよね。
他の誰も車椅子メーカーでさえこの話には何もメリットが無い。
ただ一つ、JTの販促になるって事以外は。
しかも表では否定すれば車椅子を出す必要も無いという狡猾さ。
神奈川の情報操作でも明らかなように裏工作は彼らの十八番だから。
ややスレ違い気味だが
【環境】パチンコ業界が温室効果ガス削減の自主計画まとめる
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1192861676/ <温室効果ガス削減>パチンコ業界が自主計画まとめる
パチンコ店の業界団体「全日本遊技事業協同組合連合会」(約1万3000店加盟)は
パチンコ店から排出される二酸化炭素など温室効果ガスを2010年度までに
07年度比で9%程度削減するとした環境自主行動計画をまとめた。
パチンコ台や店舗の電飾、ネオンなど大量の電気を使用する業界が
温室効果ガス削減に乗り出すのは初めて。23日に温室効果ガス削減を論議する
環境省・経済産業省の合同審議会に報告される。
同連合会の計画では、パチンコ店内の電気使用量を減らす省エネルギーの取り組みを柱にした。
具体的には▽店舗の白熱灯を蛍光灯に変える▽窓を二重窓にする
▽窓に断熱フィルムを張る▽トイレなどの照明に使用時のみに点灯するセンサー導入
▽空調設備のクリーニング−−などを加盟店に呼びかけ、電気使用の節約に努める。
また、店舗の冷暖房の設定温度をこれまでより2度程度緩和するほか、屋上や壁面の緑化に取り組む。
こうした電気使用節約の取り組みは既に店舗独自で取り組んでいるところもあるため、
同連合会では早期にこれまでの取り組みについて全国調査を行い、
効果を上げている店を省エネモデル店に選定、効果を検証し、表彰することも予定している。
計画実施にはコストがかさむことも懸念されるが、同連合会は
「店の改装などで一時的にコストがかさんでも、長期的には電気使用量、
料金が減ることで、店のコスト減につながる」とみている。
05年2月発効の京都議定書では、日本は08〜12年度の温室効果ガスの年間排出量を
90年度比で平均6%削減することが義務付けられている。しかし、
05年度の排出量は逆に7.8%増え、政府として削減策を求められている。【遠山和彦】
最終更新:10月20日15時1分 10月20日15時1分配信 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071020-00000062-mai-soci
157 :
たばこ銀紙集めたら棺おけ :2007/10/20(土) 19:10:12
申請しなくても確実にもらえる。
158 :
ケータイは常識? :2007/10/20(土) 19:21:54
ケータイ灰皿なんて何年も見たことないが、 喫煙者のマナーが向上して 非喫煙者の目に付かないところで吸っているわけでもなく、 ケータイ灰皿もコレクションで飾っているだけ。 あるいは非難されたときにアリバイ作りに見せるためなのか。 実際に使わなければ、形態灰皿に過ぎない。
159 :
名無しは20歳になってから :2007/10/20(土) 19:48:09
>>158 犬のウンチを拾うため、いちおビニール袋を持参してるだろ?
でも、本当にウンチを拾ってる奴ってどのくらい居るのだろな。
誰も見てなきゃ、垂れ流しってケースも多々あると思うよ。
携帯灰皿もそういう類のもんだと思うね。
160 :
名無しは20歳になってから :2007/10/20(土) 20:08:26
本日10月19日23時30分から放送のTBS系列
「筑紫哲也 NEWS23」で、
「覚せい剤との決別…歌手・岡村靖幸の生きる道」と題した特集がオンエアされる。
岡村は覚せい剤取締法違反で過去に2度の逮捕歴があり、2005年の逮捕時には懲役刑を受けている。
服役を終え、今年に入って音楽活動を再開した。
10月26日からは待望の全国ツアー
「岡村靖幸TOUR '07『告白』」もスタート。
ツアー直前に果たしてどんな内容が放送されるのか、ファンならずとも注目の番組となりそうだ。
イカソース
http://natalie.mu/news/show/id/3834
161 :
JTと製薬会社提携 :2007/10/20(土) 20:56:09
>>159 俺もハンカチ持ち歩いてるけど、
トイレの後手を洗わないこと多いな
162 :
名無しは20歳になってから :2007/10/20(土) 20:56:29
喫煙とも決別しろよw
163 :
名無しは20歳になってから :2007/10/20(土) 23:03:25
164 :
名無しは20歳になってから :2007/10/21(日) 00:34:31
165 :
名無しは20歳になってから :2007/10/21(日) 06:39:18
166 :
名無しは20歳になってから :2007/10/21(日) 08:15:55
血痕は玄関先だけ、返り血浴びず逃走か 加古川女児刺殺
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200710190122.html 兵庫県加古川市の市立別府(べふ)小2年の鵜瀬柚希(うのせ・ゆずき)さん(7)
が刺殺された事件で、柚希さんの血痕は倒れていた玄関前の血だまりに集中し、
周囲にはほとんど飛散していなかったことがわかった。県警加古川署捜査本部は、
犯人はほとんど返り血を浴びることなく、凶器を持ち去ったとの見方を強めている。
現場周辺では、たばこの吸い殻などを押収、近くのコンビニ店から防犯カメラの
映像の任意提出を受け、不審者の割り出しや逃走ルートの確認を急いでいる。
--------------------------------------------------------------------
やはり、警察もたばこを押収するということは、喫煙者がクロだと踏んでる訳だな。
まぁ、刃物を使う犯罪は、喫煙者のトレンドになってるみたいだしw
ワラタwww たしかに喫煙者を疑ってるようだw
168 :
名無しは20歳になってから :2007/10/21(日) 16:09:21
>>167 で無いと、ワザワザ落ちてる吸殻なんか調べないよな?
(笑)
169 :
加古川署 :2007/10/21(日) 16:30:29
犯人は喫煙者と断定しています。
170 :
名無しは20歳になってから :2007/10/21(日) 18:36:13
函館では自動販売機でタバコの買い方が遅いということだけで 殺人事件がおきている。
171 :
名無しは20歳になってから :2007/10/21(日) 18:40:31
>>170 確か韓国でも似たような事件って無かったっけ?
喫煙者の異常さに国境は無いw
生まれ変わっても和田アキ子?イヤヤ!!…インタビュー
歌手の和田アキ子(57)が25日にデビュー40周年を迎える。このほどスポーツ報知の
インタビューに応じ、1968年10月25日に「星空の孤独」でデビューして以来、第一線で
活躍し続けてきた軌跡を語った。「生まれ変わったら和田アキ子? イヤや。結構
つらいっすよ、和田アキ子を演じるのは」と本音を漏らしつつも「来年はあこがれだった
アメリカで公演をやりたい」とゴッド姉ちゃんはまだまだ意気軒高だ。
(中略)
現在も休みは10日に1回ほど。忙しさは何年たっても変わらない。やめたいことも
しょっちゅうだという。
「多い時は1週間に2、3回、やめたいと思う。『何が欲しいの? 和田アキ子』って考えて。
お金、名声、地位、十分や。で、友だち…まだまだ欲しいなと。色んなジャンルの人と会いたい
から続けてる。生まれ変わっても和田アキ子? もういいです。イヤや。こんなんおったら
イヤですよ。『ご意見番』、『ゴッド姉ちゃん』、『番長』結構つらいっすよ、和田アキ子を演じる
のは。しんどい時に、しんどいって言えないわけでしょ。でも代わりはいないですから」
ファンの声援が大きな支えだ。
“恩返し”を常に考えている。「死んだら、もし私の体で良ければ臓器を提供してあげたいな
って思ってる。この前テレビ番組で(臓器を)待ってる人がたくさんいるのを知って。歌手として
の恩返しは仕事を精一杯することで出来てると思うし。肺はたばこで真っ黒なのでダメだけど。
その前に、まずはたばこをやめることですね。25日前後にまた(禁煙に)トライしてみようかな。
多分無理だと思うけど」
http://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20071020-OHT1T00035.htm http://hochi.yomiuri.co.jp/photo/20071020-504588-1-N.jpg
174 :
名無しは20歳になってから :2007/10/22(月) 01:12:41
和田アキ子の臓器なんてヤニだらけで使えるわけねえじゃん。喫煙者の体内は毒だらけ。
175 :
名無しは20歳になってから :2007/10/22(月) 07:04:42
タバコ関連業界に抗議しようと思うのですか゛、 あて先はどこがよいのでしょうか?
176 :
名無しは20歳になってから :2007/10/22(月) 07:33:37
>>174 お前はドナー登録や臓器提供出来るのか?
やってなければ最低の糞だぞ。
数少ない臓器提供を待つ生きるか死ぬかの人のことを考えず、
少なくとも禁煙を考え、ドナーになる決意の人を誹謗中傷するわけだから。
177 :
名無しは20歳になってから :2007/10/22(月) 07:45:57
ホームセンター事務所など焼く
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/ibaraki/news004.htm 21日午後3時10分ごろ、土浦市中高津のホームセンター「ジェーソン土浦高津店」
から出火、店舗内南側の事務所と休憩室計33平方メートルを焼いた。出火当時、
店内にいた3、4人の買い物客は、店員の誘導で避難し、3人の店員も逃げて無事だった。
土浦署の調べによると、火災報知機の警報音が鳴り、店員が休憩室内を確認したところ、
火の手が上がっていたという。たばこの火の不始末が原因らしい。
(2007年10月22日 読売新聞)
また、喫煙者による準放火かよ!!
また、喫煙者による準放火かよ!!
また、喫煙者による準放火かよ!!
179 :
名無しは20歳になってから :2007/10/22(月) 13:57:56
喫煙者のウソ付き癖は何とかならないの?
180 :
名無しは20歳になってから :2007/10/22(月) 13:59:26
英雄的嫌煙のヒルコでさえウソ付き癖があるのに ただの芸能人に何を期待してるんだ?
>>177 タバコの不始末の火事の半数は嫌煙豚が喫煙者に罪を擦り付けようとした自演だぞ。
放火犯は嫌煙豚。
182 :
名無しは20歳になってから :2007/10/22(月) 18:20:41
>>181 だったら、土浦署に電話して説明すりゃいいじゃんw
ん?
キッパリ「バカを相手にしてる暇は有りませんので」と言われるのがオチw
ハハハッハ
184 :
名無しは20歳になってから :2007/10/22(月) 18:51:58
吉田拓郎、ツアーを中止 慢性気管支炎に胸膜炎を併発
歌手の吉田拓郎(61)が、10月23日の徳島文化センター公演から
振替公演である2008年1月23日の岸和田市立浪切ホールまでの
計19公演を中止することを22日、所属するインペリアルレコードが
発表した。
同社によると、9月30日の熊本市民会館からの計6公演を実施後、医師の
再診察を受けたたころ「慢性気管支炎」に「胸膜炎」を併発のため約3カ月
の加療を要すると診断されたという。
拓郎は9月30日、熊本市民会館公演でツアーを再開させ、40日ぶりに
ファンの前に姿を見せたばかりだった。
【コメント全文】
本当に申し訳ありません。
今年は何やら体のバイオリズムのようなものが
最悪のようであります。ライブを楽しみにしていてくれた皆さんには
心から謝らせてください。僕自身も今回のカントリーは初めての街が多く
新鮮な構成など、とても楽しみにしていただけに残念でなりません。
志なかばで矢折れてしまいました事を無念に思います。
この際あせらずに40年に及ぶ蓄積された悪玉達を追い出す
日常を送ろうと決心いたしました。わがままな吉田をどうぞ
お許しください。我が街の空より皆様の健康と幸せをお祈りいたしております。
2007年10月22日 吉田拓郎
ニュースソース
http://www.sanspo.com/sokuho/071022/sokuho035.html http://www.ty-information.com/tour.html
185 :
名無しは20歳になってから :2007/10/22(月) 18:59:59
>>183 >喫煙者は動物並みに理性がない
そのタイトルでスレッドを立ててくんない?
>>184 >この際あせらずに40年に及ぶ蓄積された悪玉達を追い出す
>日常を送ろうと決心いたしました
40年に及ぶ蓄積されたニコチン・タールの代償は事の他大きかったねw
186 :
emi ◆M/pHooCD0Y :2007/10/22(月) 19:07:34
たばこのせいに出来そうなもの見つけて狂喜乱舞(笑)
187 :
名無しは20歳になってから :2007/10/22(月) 19:57:46
喫煙者は・・・・・・脳を使っていないw
「葉タバコ転作を」 西都で農水副大臣発言
今村雅弘農水副大臣(衆院佐賀2区)は19日、西都市内であった農業関係者との
意見交換会で、本県が生産量日本一の葉タバコについて「長い目で見ると、たばこの
需要は減っている。ほかの農産物に変えられるなら、転換していくということで」と発言
した。
県たばこ耕作組合(郡利夫組合長)の長谷川亮総務部長は「昨年、今年と気象災害
で減収を余儀なくされる中、何とか乗り切ろうと頑張る生産者の意欲がそがれる。
不適切な発言で残念」と話している。
今村副大臣は農山漁村の活性化について住民と意見交換する会「みずほの国・
防人応援隊」で、同市を訪問。葉タバコ生産農家の男性(57)の「たばこ税が上がるたび
に消費が落ち込み、そのしわ寄せが農家に来る。税金を上げないでほしい」との要望に
回答した。
男性は「国がそういう考えなのかなと思い、いい気持ちはしなかった。耕作者を守る
観点からもっと考えてほしかった」と感想を述べた。
宮崎日日新聞 10/20 08:27
http://www.the-miyanichi.co.jp/contents/index.php?itemid=2636&catid=74
>現地スター紙によると同氏は、喫煙者が健康に悪いと知りながらたばこを吸い続けて >いる点で脳を使っていないと述べた。 これ最高にワラタwwwwww 喫煙者の反論が聞きたい
194 :
名無しは20歳になってから :2007/10/23(火) 00:01:46
>>182 土浦署の喫煙率は異常。何年か前に盗まれた自転車を見つけたから手続きしにいったら、交番内で警官全員タバコ吸いまくりでガス室状態。
死ぬかと思った。あんなニコチン中毒で犯人捕まえられんのか、と思った。
195 :
名無しは20歳になってから :2007/10/23(火) 00:08:51
おまえが被疑者だったんじゃねえの?w
路上喫煙率が大幅減/川崎市
川崎市が県内で初めて路上喫煙者に罰則(過料二千円)を徴収する制度を
導入してから一年が経過した。この間の徴収実績はゼロだが、啓発と指導に
取り組んだことで路上喫煙率は大幅に減ったという。一方、来年一月には横浜市も
同様の制度をスタートさせる。川崎市とは対照的に、即徴収という強い姿勢で臨む
構えだ。
川崎市は歩きたばこによる身体への危害防止を目的に昨年四月、市路上喫煙
防止条例を施行。川崎駅など市内の主要五駅周辺を重点地区に指定し、所定の
喫煙場所以外での路上喫煙を禁止した。周知期間を経て同年十月、過料適用に
踏み切った。
同市市民局の路上喫煙率調査によると、最も通行量の多い川崎駅周辺では、
条例施行前の二〇〇六年三月に4・29%だったのが、今年九月には0・38%まで
減少。指導員による注意・指導数も四割近く減少したという。
過料徴収実績がゼロという結果を「喫煙者のマナー向上が最重要」と評価する
同市は、「罰則開始とPR効果によって一定の効果を挙げた」と胸を張る。
一方、横浜市は来年一月二十一日から、同様に喫煙者に二千円の罰則を科す
制度をスタートする。横浜、関内両駅やみなとみらい21地区周辺の屋外公共
スペースが対象だが、運用は厳しくなりそうだ。
同市は「目に見える効果を挙げるため」として、原則的にその場で過料を徴収
する「千代田区方式」で臨む。持ち合わせのない人には納付書を交付するが、
「他都市の先行事例を検証する限り、納付書は手間がかかる」と、あくまでも
即徴収を徹底したい考えだ。
先行した川崎市では市民にもだいぶ浸透しているが、すでに「安全確保が
目的なら重点区域エリアを他駅周辺に拡大できないのか」(五十歳代の会社員
男性)との声も上がっている。今後は歩行者の多い商店街や他の駅周辺地区を
追加指定することなども検討していくという。
神奈川新聞 政治・行政 2007/10/23
http://www.kanaloco.jp/localnews/entry/entryxiioct0710487/
198 :
名無しは20歳になってから :2007/10/23(火) 04:12:23
>>194 市民の安全を守るための交番で喫煙は許されない。
すぐ所長に申し入れすべき。
260 :名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 00:08:02 ID:YTRXxzg40 夕方のテレ朝 ・畑の所に普段は吸わないタバコの吸い殻が数本見つかったのでDNA検査している ・通常、畑で作業する人でタバコを吸う人は一人で銘柄はピース ・見つかったタバコはマイルドセブン ・娘婿が吸うタバコもマイルドセブンで多分、娘婿が吸ったもの すまん、この娘婿ってのが叔父なのか?
200 :
名無しは20歳になってから :2007/10/23(火) 08:12:55
2007YOSAKOI埼玉:あす、県内35チームが競演 /埼玉
http://mainichi.jp/area/saitama/news/20071020ddlk11040291000c.html <該当部分のみ抜粋>
また、午前10時〜午後3時、「リサイクル運動市民の会」主催のフリーマーケット
(入場料200円)も開かれるほか、トルコやインドネシアなどのアジア料理を中心に
屋台も出店。踊りの後には日本たばこ産業埼玉支店が「ひろえば街が好きになる運動」の
一環として会場を清掃する。当日は共栄大(春日部市)、城西大(坂戸市)、十文字学園
女子大(新座市)の学生ボランティアが協力する。
日本たばこ産業埼玉支店が「ひろえば街が好きになる運動」 プ
良識人「捨てなきゃ街はよごれない」
201 :
名無しは20歳になってから :2007/10/23(火) 08:32:12
>>200 >「ひろえば街が好きになる運動」
あれって健常者や子供に吸殻拾わせる運動だよね。
タバコ屋だけで拾えばいいのに。偽善者めが。
202 :
名無しは20歳になってから :2007/10/23(火) 08:40:51
吸殻以外のゴミを捨ててくバカもいるからなあ(笑) 例によって、「そういう客は全員喫煙者」だと 嫌煙さんは根拠無くおっしゃるんだろうけど(笑)
それで? いくらゴミ全般のことを言い立てても 喫煙者が吸殻を捨ててる事実はなくならないよ まず全国の吸殻ポイ捨てを全部無くしてみなよ そうすれば誰がゴミ捨ててるのかハッキリするかもよ?
204 :
名無しは20歳になってから :2007/10/23(火) 09:04:08
吸殻以外のゴミって フィルムと箱だろwww 全員喫煙者じゃねーかwwwww
205 :
名無しは20歳になってから :2007/10/23(火) 09:09:48
喫煙者は年々減っているのに それに比例してゴミが減ってはいない現実
206 :
名無しは20歳になってから :2007/10/23(火) 09:14:29
街中で吸殻以外のゴミってあまり見かけないようになったけど? 喫煙者以外のモラルは向上してるのは明らか。
207 :
名無しは20歳になってから :2007/10/23(火) 09:17:18
マナーのいい喫煙者が禁煙して非喫煙者になり
ポイ捨てする珍煙だけ残ったわけですね
>>205
県内タクシー全面禁煙 来年1月7日から
県タクシー協会は二十二日、県内の法人、個人タクシー全一千二百十二台を来年一月七日から
全面禁煙化すると発表した。同協会によると、都道府県単位で全面禁煙化を導入するのは、既に
実施している静岡県などや十一月から導入する愛知、岐阜県などに次いで十番目。
県内では現在、百十一台が既に禁煙車両となっており▽健康増進法に基づく受動喫煙の防止
対策▽利用者からの「たばこ臭い」との苦情が多く寄せられた▽民事訴訟において、裁判所が
「タクシー車内の受動喫煙防止については、事業者が安全配慮義務を負う」との判断を示した−
などを理由に理事会で決定した。協会が七月下旬、加盟する全五十九社にアンケートしたところ、
九割が禁煙化に賛成した。来月からはタクシー車内に「来年一月七日から全面禁煙化となります」
と書かれた告知用のステッカーを掲示する。
禁煙化後は、すべての車両の灰皿に「禁煙車」ステッカーを張るほか、車内に携帯灰皿を用意。
長距離移動の場合は、利用者に車外での喫煙の協力を呼び掛ける。同協会は「喫煙者の運転手
に対しても、車内でたばこを吸わないよう指導を徹底していく」としている。 (山田祐一郎)
中日新聞(福井) 2007年10月23日
http://www.chunichi.co.jp/article/fukui/20071023/CK2007102302058382.html
県内銭湯の禁煙対策進まず
風呂上がりの一服は?健康増進法の施行に伴い、東京、山口など四都県の公衆浴場組合が
全面禁煙に踏み切るなど、全国の銭湯業界で禁煙の動きが広がっている。一方、県内では、
禁煙を打ち出す銭湯も出てきているものの、厳しい経営状況の中、客の減少を心配する声が強く、
禁煙はなかなか浸透していないのが現状だ。
他人のたばこの煙を吸わされる受動喫煙の防止努力義務を記した健康増進法が二〇〇三年に
施行されて以来、銭湯業界でも、禁煙の動きが広がっている。約九百五十軒が加盟する東京都の
公衆浴場組合が昨年、全国に先駆けて室内を全面禁煙にし、山口、鳥取、埼玉の浴場組合も
東京に続いた。
しかし、こうした動きは県内では鈍く、受動喫煙の防止対策を実施している県の「空気クリーン
施設」には、三月末現在、全業種の千七十一施設中、銭湯は四カ所しか認定されていない。
そのうちの一つ、八戸市是川の「冨士之湯」は〇六年一月、館内を全面禁煙にした。禁煙直後は、
更衣室のトイレに空き缶を持ち込み隠れて吸う人がいるなど、客足が一時減った。しかし、官公庁
などで禁煙が増える中、理解を示す客が徐々に増え、最近は客数も以前と変わらない数に戻ったと
いう。
また、平川市の「道の駅いかりがせき」「たけのこの里交流センター」も、いずれも入浴施設を含む
室内すべて禁煙。両者とも「喫煙者に理解いただいている」と話す。
しかし、一方で、青森市のある銭湯は「客が減り減収の半面、燃料代上昇で経営は苦しい。さらに
客が減る可能性のあることには手を出せない」と本音を打ち明ける。
県公衆浴場業生活衛生同業組合は「経営が厳しい中、受動喫煙対策にまで手が回りにくい。禁煙
の設備投資に二の足を踏んだり、客足の減少を心配して踏み切れない所が多いようだ」と説明。
「大きな課題だとは思う。何らかの検討をしていきたいとは思うが…」と話し、組合の意思統一までは
時間がかかりそうだ。
東奥日報 2007年10月23日(火)
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2007/20071023092626.asp http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2007/imags2007/1023a.jpg
なんで禁煙にすると客が減るっていう発想なんだろうなw 銭湯は喫煙所じゃないだろw 本来の役割を果たせば客なんか減らねーよw
なぜこんなものがBiz+に立ってるのか分からんけど
【芸能】安倍なつみの事務所に向けられる世間の厳しい声…盗作、喫煙、デキ婚に続く不祥事[07/10/14]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1192368871/ □安倍なつみの所属事務所に向けられる世間の厳しい声
こうも“スキャンダルの宝庫”となると、もはやタレント個人の問題では済まされない。
買い物の途中に人身事故を起こした安倍なつみ(26)の所属事務所に非難の声が上がっている。
安倍は今夏に免許を取ったばかりの未熟なドライバー。なのに、小柄な体には持て余しそうな
ドイツ製のデカいRV車に乗っていた。普通の芸能プロならこのことを知った段階で真っ先に
「危ないから乗るな」と注意するはずである。
そもそもタレントは仕事ではマネジャーがいる時しか運転しない。
「仮にプライベートで運転する場合も、免許取りたてのタレントには“ひとりでは運転するな”と
事務所がきつく注意するのが普通です。安倍の事務所はどんな指導をしていたのでしょうか」(芸能プロ関係者)
それでなくても、安倍の所属事務所はモーニング娘。の元メンバーらがスキャンダルを連発させた。
安倍自身は3年前に盗作騒ぎを起こし、加護亜依の2度に及ぶ未成年喫煙騒動、辻希美の
できちゃった婚など枚挙にいとまがないのだ。さる芸能リポーターが言う。
「こうも次から次に騒ぎを起こす事務所は記憶にない。今回は相手が軽傷で済んだからよかったけど、
命にかかわる事故だったら安倍のタレント生命はアウトでした。所属事務所はタレント管理のタガが
緩んでいるとしか思えない」
問題だらけの事務所に世間は厳しい目を向けている。タレントの無軌道ぶりにご用心。
出典:ゲンダイネット [ 10月14日 10時00分 ]
http://www.excite.co.jp/News/entertainment/20071014100000/Gendai_23826.html
212 :
名無しは20歳になってから :2007/10/24(水) 02:50:32
私は食堂で食事中に隣の人がタバコに火をつけたら席を移動します。
213 :
名無しは20歳になってから :2007/10/24(水) 03:37:07
>>211 >安倍は今夏に免許を取ったばかりの未熟なドライバー。なのに、小柄な体には持て余しそうな
ドイツ製のデカいRV車に乗っていた。普通の芸能プロならこのことを知った段階で真っ先に
「危ないから乗るな」と注意するはずである。
「健康に悪いから(タバコ)吸うな」と同じ常識ってヤツ
214 :
名無しは20歳になってから :2007/10/24(水) 08:07:11
歩きたばこ:河原町、寺町、烏丸、新京極、三条、四条…来月1日禁止区域指定 /京都
http://mainichi.jp/area/kyoto/news/20071023ddlk26010583000c.html 京都市は22日、市路上喫煙禁止条例に基づき、歩きたばこの禁止区域を11月1日に
指定すると発表した。違反者には指導員が口頭で注意するが、過料(罰金)の徴収開始は
指定から半年以上の周知期間を設ける方針のため、早くても来年5月ごろになる見通し。
市路上喫煙対策審議会が先月、10路線を指定するよう桝本頼兼市長に答申していた。
歩きたばこで周りの人がやけどなどの被害を受ける危険性が高いとして、平日・休日とも
1時間当たりの平均歩行者数が1000人以上の路線を選んだ。条例が「2000円以下」
とする過料の具体的金額や徴収開始時期は来年2月ごろに審議する。条例は6月1日に施行、
既に指導員6人が街頭で啓発活動などを行っている。指定日までにアーケードの支柱に
ステッカーを張るなどして禁止区域を表示する。
215 :
名無しは20歳になってから :2007/10/24(水) 08:08:57
鹿児島市:商店街を全面禁煙 天文館と中央駅前、新たに5カ所指定 /鹿児島
http://mainichi.jp/area/kagoshima/news/20071023ddlk46040521000c.html 鹿児島市は11月1日から、天文館とJR鹿児島中央駅前の路上禁煙地区を拡大する。
禁煙地区の総延長は、約1・9キロから約3・9キロに広がり、両地区のアーケードが
ある商店街すべてが禁煙地区となる。
同市では04年10月、ゴミのポイ捨て禁止などを定めた「みんなでまちを美しくする条例」
が施行。同条例に基づき、市は禁煙地区を指定できる。05年11月までに、天文館地区の
八つのアーケードと、同駅地下通路など計10カ所を禁煙地区に指定し、表示板を設置した。
市の調査では、指定の前後でポイ捨てされた吸い殻の数が約5割減少するなど効果が出たという。
その後、市民や商店街関係者から、商店街全体の指定を求める要望があり、市は拡大を検討。
今回、新たに5カ所を指定した。
市内中心部では、市から嘱託を受けた市まち美化推進指導員2人が週4回、巡回指導に
当たっている。天文館地区では、電車通り南側の飲食店街でもタバコのポイ捨てなどの苦情が
絶えないが、市環境衛生課は「巡回の体制強化や地域の協力が不可欠で、天文館南部の指定は
今後の検討課題」としている。
216 :
名無しは20歳になってから :2007/10/24(水) 08:10:37
高校野球:倉吉農高野球部、喫煙で出場辞退 22日からの秋季県大会 /鳥取
http://mainichi.jp/enta/sports/baseball/high/tottori/news/20070908ddlk31050372000c.html 県高野連は7日、県立倉吉農業高校(倉吉市)が、22日に開幕する秋季県高校
野球大会の出場をを辞退すると発表した。同大会の出場校は24校となる見込み。
同校によると、今年8月中旬、部活動中に顧問の教員が野球部用の更衣室で部員
(2年)のジャージーのポケットからたばこを見つけ、問いただしたところ
9人の野球部員のうち、1年生を含む5人が喫煙を認めた。
同校は同月中に県高野連に報告。「喫煙をしていた部員をメンバーから外し、
二度とこのようなことがないように」と指導を受けた。喫煙した部員を外すと
メンバー不足で試合ができないため、出場辞退を今月3日、県高野連に申し出た。
同校の日置栄治教頭は「残念だが、良い機会として野球に専念するよう部内を
浄化していきたい」と話し、県高野連の絹見芳宏理事長は「25校がそろっての
大会が今年も実現できなかった」と残念そうだった。
まさか、教頭は吸って無いだろなw
あっちもこっちも禁煙区域だらけw 喫煙バカはずーっと引きこもっとけ!
【広島】バールで自販機荒らし248件 とび職被告(49)を追送検
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1193129852/ 広島県警捜査三課と呉、海田、広島南署の合同捜査本部は23日までに、広島県内で自動販売機
荒らしを繰り返したとして広島市南区仁保新町2丁目、とび職松尾龍二被告(49)=窃盗罪などで
公判中=を窃盗容疑で広島地検呉支部に追送検した。被害は全体で248件に上るとみており、うち
建造物侵入容疑2件を含む50件を立件する。
調べでは、松尾容疑者は2003年4月から今年8月4日までの間、広島市中、南、西、安芸区や呉、
東広島、廿日市市、安芸郡内で清涼飲料水やたばこの自販機を壊し、現金計約60万円を盗むなど
した疑い。
呉署などによると、現場は広島市西区の商工センターや東広島市の吉行工業団地などの工業団地が
多く、被害の約6割に当たる約150件に達した。人気の少ない夜から未明にバールなどで前面の扉を
こじ開け、現場にあった車止めなどをすき間に挟んで現金を抜き取る手口が目立つという。
ソース
中国新聞
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200710230220.html
★筑紫氏「NEWS23」メーンキャスター引退…後任は後藤謙次氏
肺がん治療のためTBS系報道番組「筑紫哲也 NEWS23」(月〜木曜後10・54、金曜後11・30)の
レギュラー出演を見合わせている筑紫哲也氏(72)が18年間務めたメーンキャスターの座を譲ることが
23日、分かった。後任は共同通信前編集局長、後藤謙次氏(58)で、番組登場は12月の予定。番組名
に筑紫氏の名前を残し、大事件があった場合に「スペシャルアンカー」として出演する。
今月8日に147日ぶりにブラウン管復帰し、元気な姿を見せた筑紫氏だが、水面下では後継として大物
ジャーナリストの招聘(しょうへい)が進められていた。
5月に番組内で肺がんを告白した筑紫氏。自宅療養のため番組レギュラーを外れたものの、不定期に
声だけで出演するなどメーンキャスターとしての仕事への意欲を持ち続けていた。8日の放送では「ほぼ、
がんは撃退した」と宣言。15日にも出演していただけに、なんとも微妙なタイミングでの後任内定となった。
関係者によると、体調は安定しているものの毎日出演できる状況ではなく、筑紫氏自身も「長くメーン
キャスターが不在なのは報道番組としてよくない」との思いを抱いており、後任の選定を希望していたという。
ただ、メーンキャスターの座は譲るが、番組タイトルには名前を残し、大事件や政変などがあった場合に
「スペシャルアンカー」として出演。「いわば社長のイスは譲るが、会長として残るような形」(同局関係者)と
いう立場となる。
後任の後藤氏は、共同通信記者のトップである編集局長の座をなげうってキャスター業に専念する。
23日付で編集局長から総務局付・局長同等に異動。今月いっぱいで退職し、TBSと専属出演契約を結ぶ
という、急展開のヘッドハンティング。早ければ12月、遅くても年明けには、お茶の間に姿を見せる。
(続きます)
産経新聞 2007.10.24 08:17
http://sankei.jp.msn.com/entertainments/media/071024/med0710240817000-n1.htm 闘病中ながら、ふっくらした顔で元気な姿を見せた筑紫哲也氏=10月8日(TBS「筑紫哲也 NEWS23」より)
http://sankei.jp.msn.com/photos/entertainments/media/071024/med0710240817000-n1.jpg
>>220 つづき
後藤氏は同局系報道番組「イブニング・ファイブ」(月〜金曜後4・54)のコメンテーターとして、平成17年
4月から18年5月まで出演。関係者は「温和な語り口で世界情勢や永田町の裏話をわかりやすく話し、
好評だった」と説明する。「NEWS23」にゲスト出演をしたこともあり、筑紫氏も全幅の信頼を寄せる人物。
それだけに、安心してバトンを渡すことができそうだ。
【マスコミ】筑紫哲也氏(72)、TBS「NEWS23」メーンキャスター引退…後任は共同通信前編集局長の後藤謙次氏(58)に
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1193191457/
222 :
名無しは20歳になってから :2007/10/24(水) 12:46:10
なぜ「都道府県」が路上喫煙禁止条例をつくらないか、その理由を考えてみないか?
224 :
名無しは20歳になってから :2007/10/24(水) 15:07:02
路上禁煙な先進国あるか?
225 :
194 :2007/10/24(水) 15:14:11
>>198 もちろん苦情のMailをしたのだが、無視された。警官もニコチンに支配されている。この国はどうかしている。
警察は喫煙者採用するのやめろと思う。ニコ中だらけのくせに未成年の喫煙者捕まえるってなんかおかしい。
【研究】果物を多く食べる人は脳卒中や心筋梗塞になりにくい 但し非喫煙者のみ…厚労省研究班
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1193211234/ ★果物に脳卒中予防効果=非喫煙者のみ−厚労省研究班
果物を多く食べる人は、脳卒中や心筋梗塞(こうそく)などの循環器疾患になりにくい
ことが、厚生労働省研究班の大規模疫学調査で分かった。喫煙者ではこうした効果が
見られなかった。米国の医学専門誌に発表した。
研究班は1995年から98年にかけて、全国9地域の男女約8万人の食習慣などを
調査、2002年末まで追跡した。この間に1159人が脳卒中、227人が心筋梗塞を発症。
果物や野菜の摂取量で4群に分け、発症のリスクを比較した。
この結果、果物の摂取量が多いほどリスクが低く、最も多い群(1日当たり平均280グラム)
のリスクは、最も少ない群(同35グラム)の0.81倍。2番目に多い群(同158グラム)は
0.83倍だった。
喫煙の有無で調べると、吸わない人ではこの傾向がはっきりしていたのに対し、喫煙者
ではほとんど見られなかった。
時事通信 2007/10/24-14:09
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2007102400534
228 :
名無しは20歳になってから :2007/10/24(水) 16:45:38
>>226 ありがとうございます。
早速試してみます。
229 :
名無しは20歳になってから :2007/10/24(水) 17:54:29
最近、タダ(無料)をありがたがる風潮が高まっているのを感じる。「なんでもタダがいい」といった考えに
染まると、この国は滅んでしまうのではないだろうか。今回は、いくつか事例をあげながら、タダが
蔓延する風潮について考えてみたい。(中略)
モノやサービスを得たら、そこから利益を受けた人(受益者)が対価を支払うのが原則だ。(中略)
前回の参議院選は、バラまきを喜ぶ、“タダ乗り的”なポピュリズムの勢いで民主党が勝った。
だが、これからの消費税の議論は、「年金財政にはいくら足りないのか」、「消費税率は何%にする
必要があるのか」と、具体的に数字を出しあって議論を進めなければならない。ドイツは、消費税
(付加価値税)を今年1月から3パーセント引き上げて19%とした。選挙で、所得税の最高税率
3パーセント引き上げを掲げた政党と、消費税2パーセント増を掲げた政党が戦った結果の
政策合意だった。増税を競ったのだ。
マスメディアにもタダの悪しき風潮が感じられる。
僕が最も恐れているのがメディアの反応だ。高速道路無料化には賛成するのに、増税には反対する。
これはある種の詐欺だと思う。
消費税見直しの議論が出たときに、あるニュース番組のコメンテーターが「また増税ですか、無駄遣いは
やめてもらいたい」と発言していた。増税=悪のステロタイプである。納税者(タックスペイヤー)ならば、
どの程度の税とどの程度の行政サービスが見合うのか、を議論するべきなのに。いつまでも「とにかく
何でも反対」と言っているだけではしかたがない。
http://www.nikkeibp.co.jp/style/biz/inose/071023_13th/index.html
230 :
名無しは20歳になってから :2007/10/24(水) 18:14:10
>>227 よーし、果物を積極的に食べるようにしよう。
まぁバナナは好物だから、よく食うけどね。
【社会】妊婦が喫煙すると、生まれる子供が肥満になる確率が3倍になります
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1193225674/ 妊娠初期の女性が喫煙者だと、生まれた子供が10歳になった時点で肥満になる
確率が、非喫煙者に比べ約3倍高いことが24日までに、山梨大医学部の
山県然太朗教授らの調査で分かった。
山県教授らは、1991〜97年に妊娠した山梨県の女性約1400人を
追跡調査し、10歳の子供約1000人のデータを分析した。
妊婦の生活習慣が子供の健康に与える影響についての長期的な調査は
珍しいといい、山県教授らは24日、松山市で開会した日本公衆衛生学会で発表した。
調査によると、女性が妊娠3カ月の時点で喫煙していると、10歳と
なった子供が肥満になる確率は、非喫煙の場合の2・9倍高かった。また、
妊娠中に規則正しく朝食を取っていない女性の子供も、2・4倍の
高確率で肥満になっていた。
肥満の判定には、肥満度を測定する国際的な指標となっている体格指数
「BMI」を低年齢向けに換算して用いた。
山県教授は「母胎にいるときに喫煙などで栄養が吸収しにくい状態だと、
逆に生まれてから栄養を蓄えやすい体質になるのではないか」と、推測している。
*+*+ Sponichi Annex 2007/10/24[**:**] +*+*
http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20071024060.html
禁煙条例テーマに知事とふれあいミーティング/開成
政治・行政 2007/10/21
知事と住民が直接話し合う「ふれあいミーティング」が二十日、開成町吉田島の町福祉会館で
行われた。県が制定へ取り組んでいる公共的施設における禁煙条例(仮称)をテーマにした。
松沢成文知事は県内での禁煙の取り組みや条例制定への意義などを説明した。住民との
話し合いでは「これから吸い始める人への取り組みも重要」「子や孫が生まれたらたばこを
やめるよう呼び掛けてみたら」といった禁煙の立場からの意見や、「空気浄化装置をつけた
喫煙室も作るべき」など喫煙者からの意見も出た。
松沢知事は「一番の狙いは受動喫煙をなくすこと」と述べ、不特定多数が集まる役所や学校、
病院などでの禁煙の必要性を強調。喫煙者には「吸う権利を奪うものではない」と理解を求めた。
http://www.kanaloco.jp/localnews/entry/entryxiioct0710444/
罰金刑第1号、タクシー内の喫煙 〔2007年10月17日掲載〕
10月1日に北京のタクシーが全面禁煙になって以降、初めての罰金刑が今月7日に出ていた。
罰金刑が課されたのはタクシーの運転手。運転の最中に客から勧められたタバコをふかしていた
ところを監視中の交通執法隊員に見つかり、200元の罰金を課された。
タクシー内の禁煙については「乗客に注意するのが難しい」「やっと捉まえたお客さんを逃したくない」
「乗車拒否をすると会社に訴えられる」など、運転手の間からは実施が難しいとの声が相次いでいる。
しかし新たに投入されている新車のタクシーについてははじめから灰皿やライターが付いていないため、
スムーズに禁煙を促せると好評だ。
エクスプロア中国
http://www2.explore.ne.jp/news/article.php?id=7513&r=bj
タクシー車内でタバコの臭い→営業停止、上海大衆タクシー 〔2007年10月24日掲載〕
上海で常にトップクラスのサービスを誇る上海大衆タクシー。
10月9日から、タバコの臭いに対して、さらなる規定を設けている。新規定では、乗客は今まで通り
もちろん禁煙だが、運転手に関しても、車内にタバコのにおいが残っていたら、営業停止とするとした。
大衆タクシーでは、会社の担当者による検査もあり、車内の臭いもチェックされる。車内のにおいは、
客からのクレームも多く、大衆タクシーがその対策に乗り出したことは絶賛したい。
エクスプロア中国
http://www2.explore.ne.jp/news/article.php?id=7554&r=sh
235 :
お疲れ様 :2007/10/25(木) 08:28:19
清掃作業:四電中村支店社員ら、国道沿い清掃に汗−−四万十 /高知
http://mainichi.jp/area/kochi/news/20071024ddlk39040700000c.html 四国電力中村支店(島井和久支店長)の社員や関連グループのメンバーなど
計70人が参加して23日、四万十市内の国道沿いの清掃作業に汗を流した。
「よんでんグループふれあい月間」の一環行事で10年以上前から続いている。
午前7時50分に土佐くろしお鉄道中村駅前に集合した後、同市右山の
旧サンリバー四万十前の国道439号交差点から同市中村大橋通6丁目までの
約1キロの道路沿いに捨てられたゴミやたばこの吸い殻などを拾い集めた。
また、道路沿いに設置されているプランターの枯れた花や草を取り除き、
ペチュニア、サフィニアの苗500本を植え直した。
236 :
またキチガイによる犯行! :2007/10/25(木) 08:29:41
239 :
名無しは20歳になってから :2007/10/25(木) 18:03:11
240 :
名無しは20歳になってから :2007/10/25(木) 18:04:05
【シリコンバレー24日時事】たばこ依存症をもたらす猛毒ニコチンに、
パーキンソン病に伴う手足のけいれんなどの
運動障害を抑える効果があることが分かった。
当地にあるパーキンソン研究所が医学誌最新号に研究成果を発表した。
研究では、投薬によりパーキンソン病に似た症状を持たせた
マウスにニコチン混入飲料を飲ませ、
効果を調べた。その結果、運動障害の発生が、
ニコチンを与えなかった場合に比べ最大50%抑制されたという。
ニコチンは毒性が強くそのまま患者に投与できないが、
研究者は「ニコチンあるいはニコチン的機能を持つ物質が、
パーキンソン病の運動障害への有効な治療薬になり得る」と期待している。
以前から、喫煙者がパーキンソン病になる比率は非喫煙者の
半分程度にとどまることが知られてきた。
同研究所はニコチンに焦点を合わせ、その理由の解明に取り組んできた。
パーキンソン病患者は米国だけで150万人に上る。
10月25日15時1分配信 時事通信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071025-00000085-jij-int
>>239-240 ニコチンドリンクか…
いつか発売するような話があったけど、あれどうなったんだっけ。
毒劇物だから、食品衛生法がまず通らないと思うんだが。
242 :
名無しは20歳になってから :2007/10/25(木) 18:29:51
まさか ガッツポーズしてる喫煙者は居ないだろなw
243 :
名無しは20歳になってから :2007/10/25(木) 18:33:09
244 :
名無しは20歳になってから :2007/10/26(金) 04:00:01
ニコチンドリンクならどこで飲んでも文句は言わないよ
245 :
(´ー`) :2007/10/26(金) 08:02:55
話題:来春から全社禁煙 福岡市タクシー協会
http://mainichi.jp/seibu/news/20071025sog00m040015000c.html 福岡市など7市3郡のタクシー会社や個人タクシーが加盟する福岡市タクシー協会は
25日、来春から、すべてのタクシーを禁煙にすること明らかにした。健康増進法が、
たばこを吸わない人の受動喫煙の防止を努力義務に掲げていることなどから、タクシー
利用者に配慮して決めた。タクシー業界では禁煙の動きが進んでおり、大分県や
名古屋市、神奈川県など7地域で禁煙化。来年1月には東京でも実施が予定されている。
同協会は今月、理事会で禁煙化を決め、乗務員教育や研修に取り組む準備委員会を
設置した。協会加盟のタクシーは約6500台で、禁煙化率は1%程度だというが、
中井真紀会長は「禁煙は時代の流れ。福岡だけ遅れるわけにはいかない」と話している。
愛煙家の運転手に対しては「車から降りて吸うように指導する」という。
タクシーの喫煙を巡っては、乗客から「前の客や運転手が吸ったたばこのにおいがくさい」
など禁煙化を求める声が寄せられていた。
246 :
名無しは20歳になってから :2007/10/26(金) 08:04:30
事件:「拳銃は海に捨てた」 道仁会会長射殺 容疑の男を起訴
http://mainichi.jp/seibu/news/20071026sog00m040005000c.html 指定暴力団道仁会の松尾義久前会長(当時56歳)が射殺された事件で、
殺人容疑などで逮捕された暴力団九州誠道会系組幹部、岡久伸容疑者(38)
=同県朝倉市=が県警の調べに「拳銃は海に捨てた」と供述していたことが
25日、分かった。拳銃は見つかっていないが、事件で使われたワゴン車内の
遺留物と岡容疑者のDNA型が一致したことなどから、福岡地検は同日、
岡容疑者を殺人と銃刀法違反(発射)の罪で起訴した。
<中 略>
岡被告は当初、「銃の処分先は言えない」と話していたが、その後の調べに
「福岡県志摩町の海に捨てた」と供述。県警が捜索を続けているが、まだ
見つかっていない。一方、松尾前会長の尾行や逃走に使われたワゴン車を
調べたところ、車内からたばこの吸い殻など複数の遺留物が見つかった。
また、殺害現場近くでは実行犯が使っていたとみられるタオルも押収。
鑑定の結果、これらの遺留物と岡被告のDNA型が一致した。
>>245 禁煙化率は1%程度ってw
運転手は、実際のところヤル気無しのように見えるね。
列車火災に備え 150人が防災訓練 JR知内駅(10/26 14:38)
【知内】JR津軽海峡線の列車火災に備えようと、JR北海道函館支社は二十五日、
JR知内駅構内で青函トンネル総合防災訓練を行った。
知内駅での訓練は二年に一回行っており、今回はJR社員と知内消防署員、木古内
署員ら計百五十人が参加した。
木古内駅を発車した函館発青森行き列車(六両編成)で、四号車のごみ箱に捨てら
れたたばこの吸い殻から出火し、知内駅に緊急停車したとの想定。列車が知内駅に
停車すると、乗客役のJR社員三十一人が車掌らの誘導で避難。負傷者は救急隊員に
よって担架や車いすで救急車に運ばれた。
避難が無事終わると、線路脇の消防隊員が列車に放水を始め、鎮火した。警察や
消防の現場検証が終わり、列車の運行に支障がないことを確認すると、乗客を再び
乗せて青森へと向かい、訓練を終えた。
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/chiiki/57149.html
喫煙者と同じ建物に住むのはリスキーだなぁ・・・
252 :
名無しは20歳になってから :2007/10/27(土) 06:38:04
禁煙マンション出来たらいいな
82県立校、屋内禁煙へ
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/gunma/news004.htm 県教委、来年4月から
県教委は26日、県立学校82校の校舎など屋内を、2008年4月から
全面禁煙にすると発表した。
県教委は03年に喫煙対策のガイドラインを作成し、県立校に分煙徹底を
指示した。今年5月現在、敷地内全面禁煙校は12校(14・6%)、
屋内全面禁煙校は22校(26・8%)、喫煙室を設けるなどの屋内空間
分煙校は48校(58・6%)となっており、今回の措置で、6割近い
屋内空間分煙校を屋内全面禁煙校に移行させる形で喫煙規制を進める。
県立校の教職員5033人のうち、喫煙者は842人(16・7%)。
敷地外で吸えば、周辺住民から批判される恐れもあり、県教委福利課は
「実態に即して屋内全面禁煙にした。将来的には敷地内全面禁煙も
検討したい」としている。
254 :
名無しは20歳になってから :2007/10/27(土) 16:16:13
毎度思うんだが、喫煙者を教師として採用するなんておかしいだろ。ニコチン中毒が生徒指導する資格なんて無い。
255 :
名無しは20歳になってから :2007/10/27(土) 17:26:40
>>253 群馬県ですね
82県立校、屋内禁煙へ
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/gunma/news004.htm 県教委、来年4月から
県教委は26日、県立学校82校の校舎など屋内を、2008年4月から
全面禁煙にすると発表した。
県教委は03年に喫煙対策のガイドラインを作成し、県立校に分煙徹底を
指示した。今年5月現在、敷地内全面禁煙校は12校(14・6%)、
屋内全面禁煙校は22校(26・8%)、喫煙室を設けるなどの屋内空間
分煙校は48校(58・6%)となっており、今回の措置で、6割近い
屋内空間分煙校を屋内全面禁煙校に移行させる形で喫煙規制を進める。
県立校の教職員5033人のうち、喫煙者は842人(16・7%)。
敷地外で吸えば、周辺住民から批判される恐れもあり、県教委福利課は
「実態に即して屋内全面禁煙にした。将来的には敷地内全面禁煙も
検討したい」としている。
256 :
名無しは20歳になってから :2007/10/27(土) 17:30:10
>>254 まぁ新規採用は殆ど無いだろ?
問題は、すでに採用しちまった喫煙教師をどうするかだな。
学校か教育委員会が禁煙を推進すればいいんだが、
校長や教頭にキツエンシャが居たら、まずそれはムリだし…。
一番いいのは生徒が圧力を掛けることだよ。
自己管理も出来ない喫煙教師の言うことなんか聞きませんよ!!と。
これが一番効き目がありそうなキガス
俺らが小・中学時代は職員室なんてめちゃくちゃタバコ臭かったなw 分煙すらされていないわけよ。 今から15年ほど前の話。
紀伊民報のいつもの(香)さん。
10月28日(日) 「果物万歳」
中国の小説「西遊記」に出てくる孫悟空は、猿だけあって果物が大好き。天の世界にある
桃園の桃を食べまくってお仕置きを受けるのだが、実はこの桃、食べると長生きをして年を
取らない、といったすぐれものの果物だった。
▽こんな結構な桃を食べてみたいものだが、長生きをして年を取らないとまではいかない
ものの、果物を毎日たっぷり食べる人には朗報がある。脳卒中や心筋梗塞(こうそく)などの
循環器の病気になりにくいという、疫学調査結果が厚生労働省研究班によって発表された。
▽これは相当大規模な調査だったようだ。岩手、新潟、沖縄といった全国8県で45〜74歳
の男女約7万8000人を、4年または7年間追跡調査をした。その結果、1日に中ぐらいの
ミカン4個ほど食べる人は、ミカン3分の1ほどの人に比べると、循環器疾患にかかる危険度
が19%減っていた。たばこを吸わない人に限ると24%減だが、たばこを吸う人では18%減
(共同通信)と効果が薄いようだ。
▽熟年の知人は、1日にミカンを5、6個食べるミカン好きだが、ミカンを食べ過ぎると、酸の
関係で歯が減ってくると、歯科医師に言われたそうだ。いくら好きでもミカンはほどほどに、
というのだろうか。
▽これまでの研究でも、果物や野菜は一部のがん予防になるということが分かっていると
いうから、健康は果物からといってもいいらしい。(香)
紀伊民報 ('07/10/28)
http://www.agara.co.jp/modules/colum/article.php?storyid=134259
261 :
名無しは20歳になってから :2007/10/27(土) 18:48:56
「落としたタバコを拾おうと、運転中に下を向いた」 ひき逃げ容疑で塗装工の 19歳 少年逮捕 かつて運転中にカセットテープを採ろうとして 幼稚園児の列に突っ込んだ奴と同じ危険運転 運転中はケータイおよび喫煙禁止にすべき 国会の先生は自分で運転しないから 危険性がわからない
【教育】運動会守りたいアンケート作戦 「禁酒・禁煙・迷惑駐車防止」…沖縄・浦城小PTA
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1193476046/ ★運動会守りたいアンケート作戦/禁酒・禁煙・迷惑駐車防止
浦城小あす本番
運動会での飲酒や迷惑駐車を防ごうと、浦添市立浦城小PTAがユニークな「アンケート作戦」を
展開している。(1)禁酒(2)禁煙(3)迷惑駐車をしない―への協力を問う三つの質問に対し、ほぼ
全保護者が「はい」と回答した。運動会後、疲れた体で吸い殻拾いなどを余儀なくされていた高学年
児童や教員らは保護者の「誓約」に期待しながら、二十八日の本番を待っている。
同小は児童数千二百四十四人と県内では有数のマンモス校。
トラブル抱え
飲酒・喫煙・近隣スーパーへの迷惑駐車のほか、ごみの放置、場所取りのトラブル、敷物を押さえる
ブロック片の散乱など運動会には多くの問題があった。
そこで同PTAの上原実会長(50)や竹中清保健体育委員長(40)を中心に、今年から毅然とした
取り組みで臨むことを決意。二十二日に八百二十七全世帯に用紙を配り、四百四十四世帯(53・7%)
から回答を得た。禁酒は全員が、禁煙は99・7%、迷惑駐車は99・9%が協力を約束した。
祭りじゃない
初のアンケート実施で上原会長は「乳幼児がいる家族など迷惑を受けても、なかなか注意できな
かったと思う。アンケート結果を見て、大人たちが行動を省みる契機になれば」と手応えを感じている
様子。
池田博晄校長は「お祭り気分かもしれないが、運動会は正式な授業であり、大切な行事。妨害する
ことがないことを信じたい」と話した。
沖縄タイムス 2007年10月27日(土) 夕刊 5面
http://www.okinawatimes.co.jp/day/200710271700_02.html
264 :
名無しは20歳になってから :2007/10/27(土) 22:54:32
山陽道のバス横転:追突運転手に禁固5年求刑 検察「職業資質欠く」 /広島
http://mainichi.jp/area/hiroshima/news/20071027ddlk34040487000c.html 三原市の山陽自動車道で、マイクロバスが大型トラックに追突されて横転し、
乗っていた21人が死傷した事故で、業務上過失致死傷罪に問われた鈴木和孝
被告(61)=宮崎県都城市=に対する論告求刑公判が26日、広島地裁
(細田啓介裁判長)であった。検察側は「速度を覚えていないほど眠気が
あったなど職業に対する資質を欠く」などとして禁固5年を求刑した。
判決は12月7日。 起訴状などによると、鈴木被告は07年5月8日
午前9時半ごろ、三原市の山陽自動車道上り線の下り坂を、時速118キロで
走行中、運転席横のコンソールボックス上に置いていたたばこを取ろうと
体を伸ばした際、誤ってハンドルを動かし、島根県江津市から社員旅行で
松山市の道後温泉に向かっていた21人乗りのマイクロバスに追突した。
この事故で、2人が死亡、19人が負傷した。
267 :
名無しは20歳になってから :2007/10/28(日) 16:37:35
喫煙者は運転禁止にすべき。タバコ+車で何人死んでんだよ!
269 :
名無しは20歳になってから :2007/10/29(月) 01:20:19
運転中は喫煙禁止でいいよ
270 :
emi ◆M/pHooCD0Y :2007/10/29(月) 01:22:53
ただの運転ミスで、煙草は関係ないですね(笑)
271 :
名無しは20歳になってから :2007/10/29(月) 08:00:41
>>270 日本語が理解できないのか?
ん?
タバコ屋の坊ちゃん。
272 :
名無しは20歳になってから :2007/10/29(月) 09:12:51
喫煙運転禁止の声を広げよう!
防御体制を素早く確立を
林野火災を想定した消防訓練が28日、豊橋市石巻町の三ツ口池周辺で行われた。豊橋を中心に
豊川、浜松など近隣市町の消防本部、地元消防団、住民など約200人が参加した。
空気が乾燥し、林野火災の発生率が高まるこの時期に毎年行っている。訓練はたばこの火が山林
に燃え移り、さらに別の地点へ飛び火したとの想定で行われた。
消防隊員らは、近くの池から消防車で水をくみ上げ、火点めがけて放水するとともに、チェーンソー
などで周りの立ち木を切って延焼を防いだ。上空からは県の防災ヘリが水をまくなど、本番さながらの
訓練を繰り広げた。
訓練後、松井清貴消防長は「林野火災はいったん拡大すると消火に時間がかかる。関係機関が
連携を密にして、防御体制を素早く確立することが大切」と講評した。
東日新聞 2007.10.29
http://www.tonichi.net/news.php?mode=view&id=21063&categoryid=1
成績向上へ?ロッテで禁煙広がる
ロッテの秋季練習が千葉マリンでスタート。
冒頭でバレンタイン監督は「禁煙するにはいい時期だと思う。少しでも成長することを考えてほしい」と
ナインに意識改革を訴えた。
喫煙することで故障の回復が遅れ、集中力の維持にも影響が出るとして、これまでも再三、禁煙を
訴えてきたが、今季は10選手が禁煙に成功。
「前々からやめたいとは思っていた。成績に結びつくかは分からないけど、続けたい」と小林宏ら、
数選手もシーズン終了と同時にたばこを断った。
立花ヘッドコンディショニングコーチは「メジャーで喫煙している選手はあまりいない。ニコチンの奴隷
では自分に勝てない」と強調した。
スポニチ[ 2007年10月29日付 紙面記事 ]
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2007/10/29/11.html
メイドが秋葉原で携帯灰皿配るイベントが1日に開催
秋葉原環境会議実行委員会は、11月1日に路上禁煙とポイ捨て禁止の啓発活動「ご主人様は、
No.1 スモーKING計画」を行う。この活動のきっかけは、東京都千代田区が施行している「ポイ捨て
条例」が今年で5周年を迎えることにある。
「ご主人様は、No.1 スモーKING計画」は、この条例を応援すべく企画されたもので、11月1日の
12時から13時にかけてヨドバシAkiba第二エントランス前で行われるイベントでは、メイド喫茶で
働く女性が「謎のケータイ灰皿型生物“アッシュとレイ”」を配布する。
イベントの告知文によると、「秋葉原にいるすべてのタバコを嗜んでるご主人様へ。私たちメイド
からのお願いです!」「この計画は、秋葉原でスマートにタバコを嗜んでもらえる素敵なご主人様
に向けて、秋葉原環境会議に集まったメイドさんたちが呼びかける計画です」のだという。
当日は、この活動に協力する店舗の紹介、メイド達による“ポイ捨て禁止のお願い宣言”が行わ
れた後、彼女達がアッシュとレイを配布する。
10月29日 09時44分
http://news.ameba.jp/domestic/2007/10/8089.html http://news.ameba.jp/imgs/1029ash.jpg
279 :
名無しは20歳になってから :2007/10/29(月) 18:53:33
アパートの部屋が下の住人のせいでタバコ臭い。 どうしたらいいですか。
282 :
名無しは20歳になってから :2007/10/29(月) 20:57:43
>>279 規約で室内での喫煙を禁止してるアパート多いから入居する際渡された紙を読み直せ。
もし規約で禁止されてたら大家に通報。
283 :
名無しは20歳になってから :2007/10/30(火) 04:32:02
>>281 これでロッテ優勝だな
俺はポイ捨てより煙のほうがいやだから複雑な思い
284 :
名無しは20歳になってから :2007/10/30(火) 06:18:53
>ニコチンの奴隷では自分に勝てない いいこと言うな
285 :
名無しは20歳になってから :2007/10/30(火) 08:48:35
守屋前次官:証人喚問の詳細2 衆院特別委
http://mainichi.jp/photo/news/20071029mog00m010031000c.html 午後1時25分、田中和徳氏(自民)が質問に立つ。厳しい言葉で追及。
守屋氏はうつむいて聞く。
<抜 粋>
田中:北海道、九州へのゴルフツアーは事実か。
守屋:夏休み、冬休みに行ったのは事実。資金は元専務が払ったと記憶する。
田中:全部お話になったら?他に何がある(笑い)?
守屋:ゴルフを始めるとき、夫婦でゴルフセットをもらった。今から4〜5年前にも、もらった。
2つで800ドル程度と聞いている。海外に行った時にワインをもらった。代わりに
たばこを送った。お中元、お歳暮は相互にやり取りをしていた。
田中:規定では5000円を超える贈答があった場合は防衛大臣への報告義務があるが、
提出したか。
守屋:一度も提出していない。
田中:公用車を使ったか。現職・OBの同席は。
守屋:公用車はない。職員を宴席やゴルフに連れて行ったことはないが、地方に行った時に
親しい職員と一緒にプレーしたことはある。
田中:地方に行った時にあなたに誘われれば職員は断れない。今年のゴールデンウイークまで
やっていた。なぜそんなことに。
守屋:倫理規定はよく承知していた。私のポストが上がって行くに連れ、ストレスがたまる。
それを週末に解消したかった。仲間や部下とは気を遣うので、長年の友人だった
元専務に頼ってしまった。あってはならない行為。言い訳はできないが、
深くおわびしたい。
……だってw
ニコ中にはロクなのが居ないね。
287 :
名無しは20歳になってから :2007/10/30(火) 09:26:48
嫌煙には、そこまでの地位につける能力がないということですか?
>>276-277 関連。千代田区公式の行事について。
「生活環境条例」施行5周年でイベント−メッセージを再発進
千代田区は11月1日、アキバ・スクエア(秋葉原UDX2階)で「生活環境条例施行5周年
記念イベント」を開催する。
イベントは、「一歩すすんだ」マナーやモラルの啓発を目指し、「地域から全国に対して
新たなるメッセージを再発進すること」を目的に開催。当日は、施行5周年記念ジャンパー
のバックプリント公募作品の発表やアルピニスト野口健さんによる講演、清水國明さんと
眞鍋かをりさんによるトークショーなどを予定。開催時間は13時30分からで、定員は300人。
2002年10月、安全で快適な都市環境づくりを目指すべく「路上禁煙」「ゴミのポイ捨て」
「違法駐車」を罰則付きで禁止する条例として全国で初めて施行された「生活環境条例」。
条例施行翌月の2002年11月から2006年10月末日までに合計29,531件の過料処分を科した。
秋葉原は再開発が進み、新規の大型ビルや大型量販店の開店、鉄道網の整備などに
より来街者が増加し、中でも2005年秋頃から路上喫煙やゴミのポイ捨てが目立ち始めた
ことから、複数の対策班による路上喫煙者の取り締まりや、夜間パトロールなどを重点的に
実施した結果、過料処分件数が急増したという。
併せて秋葉原では中央通りにある街路樹の根元部分(ツリーサークル)4カ所で「ポイ捨て
吸い殻」の定点観測を実施。条例施行直前の2002年9月29日に合計995本あった吸い殻が、
条例施行直後に約5分の1に減少し、その後も減り続け、最近では条例施行前の100分の1
以下である1桁台であることも珍しくなく、千代田区は同条例の施行が吸い殻の投げ捨て
防止に成果があったとしている。
アキバ経済新聞
http://akiba.keizai.biz/headline/677/
★武田薬品に「悪質大賞」 睡眠薬販売で消費者団体
【ロンドン29日共同】各国の消費者団体でつくるコンシューマーズ・インターナショナル
(CI、本部ロンドン)は29日、社会的責任を欠いた製品を販売した大企業に警鐘を鳴らす
として今年から始めた「国際悪質製品賞」に、日本の武田薬品工業や米玩具大手マテル
など日米の4社を選んだと発表した。
武田は米国の子会社が昨年、睡眠薬を学童向けにテレビ宣伝した点が問題視され、
全体の「大賞」とされた。CIは「注意書きで小児への薬の影響は未解明だとしながら、
学校の映像も使ってCMを流すなど論外」と指摘。放置した米食品医薬品局(FDA)の
対応も批判した。
マテルは基準を超える鉛入り塗料を使った玩具などを回収したが「責任を完全に認めず
当局の調査にも非協力的」と断じた。
ほかの2社もともに米国の飲料大手コカ・コーラと食品大手ケロッグ。
北海道新聞(共同) (10/30 10:28)
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/economic/57805.html JTは?w
291 :
名無しは20歳になってから :2007/10/31(水) 06:30:31
全国各地でタクシーが禁煙に。 札幌は明日から。 皆さんもそれぞれの自治体に要望書を。
292 :
名無しは20歳になってから :2007/10/31(水) 11:20:52
やけど:車椅子の男性、服が燃え重傷 たばこ原因か−−大分 /大分
http://mainichi.jp/area/oita/news/20071030ddlk44040659000c.html 29日午前10時40分ごろ、大分市端登の車椅子の男性(77)方で、男性の服が
燃えているのを、訪れた男性の弟が見つけた。弟が消火したが、男性は胸や背中に
やけどを負い重傷。意識はあるという。
調べでは同日午前9時ごろ、妻が畑仕事に行く前に男性を庭に出していた。男性は
たばこを吸っている時、火のついたたばこがひざの上に落ち、自分ではねのけることが
できず服に燃え移ったらしい。男性は数年前に脳こうそくになり、自分で車椅子が
動かせないという。
禁煙タクシー、大阪で広がらず 規制緩和で「激戦区」に
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200710300036.html 関西で「禁煙タクシー」が広がらない。特に約2万4千台を抱える大阪では、業界団体が
今夏に実施したアンケートで加盟社の過半数が反対し、全面禁煙化が先延ばしになった。
今年に入って神奈川や大分など6県が全面禁煙に踏み切り、11月からは愛知や千葉など
3県も加わる。関西の動きが鈍い背景に、02年の規制緩和以降、激しい客の奪い合いが
展開されている「タクシー激戦区」の現状が浮かび上がる。
「繁華街から乗る酔客や飲み屋のママさんには喫煙者が多い。禁煙タクシーにしたら、
生活できなくなる」 今月中旬のある夜、大阪・ミナミの路上で客待ちをしていたタクシー
の男性運転手(52)がか細い声でつぶやいた。タクシー歴10年。02年に国が運賃や
業者数の規制を緩和した後、ミナミやキタは酔客らを狙う空車のタクシーであふれるように
なった。入社した頃、1日4万円以上あった売り上げは今、3万円を割り込む。パートで
働く妻の収入のおかげで、大学生と高校生の息子2人を何とか養っていける。
5年前、ヘビースモーカーだった義父が肺がんで亡くなったのを機にたばこをやめた。
今では車内で客が吸うと、気分が悪くなる。次に乗せた客から「くさい」と言われることも
あるが、平謝りして我慢してもらっている。「客1人を乗せるのにも四苦八苦している
現状では、こちらから『吸うなら乗らないで』なんて言えない。そんなことをしたら、
大切な客が喫煙できるタクシーに流れてしまう」
<以下ソース参照>
295 :
名無しは20歳になってから :2007/10/31(水) 12:21:08
296 :
名無しは20歳になってから :2007/10/31(水) 12:23:36
297 :
名無しは20歳になってから :2007/10/31(水) 12:54:23
吸うのはダメだけど…かむのはOK!?
http://www.zakzak.co.jp/top/2007_10/t2007102008_all.html 米アーカンソー州議会は、議事堂内での「かみたばこ」を禁じる規則の賛否を問う
投票を行ったが、否決された。
同州では屋内の仕事場が禁煙。議事堂内も紙たばこのほか、飲食も禁じられている。
禁止派が「見学に来る子どもの手本になるべきだ」と主張する一方、「自分の
思うように死なせてくれ」との声も。 m9(^Д^) 喫煙者
愛好家の議員は反対票を投じた後、かみたばこを口にしながら、禁止されたらやめる
つもりとコメントしたとか。 m9(^Д^) 喫煙者
298 :
名無しは20歳になってから :2007/10/31(水) 13:46:14
299 :
名無しは20歳になってから :2007/10/31(水) 13:58:01
【裁判】畠山鈴香被告、秋田刑務所内で自殺未遂繰り返していた 「たばこを4本食べたり、鏡を割って腕を傷つけた」…秋田連続児童殺害
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1193807328/ ★「極刑にしてほしい」 豪憲君殺害で畠山被告
藤里町の連続児童殺害事件で、殺人などの罪に問われた同町粕毛、無職畠山鈴香被告(34)の
第6回公判が31日、秋田地裁(藤井俊郎裁判長)で開かれ、前回の29日に続いて弁護側の被告人
質問が行われた。
畠山被告は「(殺害された米山豪憲君の家族が)望む通りの刑を望みます」と述べた。豪憲君の
家族は死刑を求めており、弁護士が「命をもって償うということか」と問うと、「それ以外に思いつきま
せん」と答えた。
畠山被告はことし8月までに秋田刑務所内で、自殺未遂を繰り返していたことも明らかにした。
たばこを4本食べたり、鏡を割って腕を傷つけたりしたといい、「死にたい(自殺したい)という気持ちは
あった。今は極刑にしてほしいという気持ちに変わった」と述べた。
秋田魁新報 (2007/10/31 12:03 更新)
http://www.sakigake.jp/p/akita/news.jsp?kc=20071031l
>>299 本文
★<秋田児童殺害>畠山鈴香被告「極刑にしてほしい」
秋田県藤里町で昨年4、5月に起きた連続児童殺害事件で、殺人と死体遺棄の罪に問われた
畠山鈴香被告(34)の第6回公判が31日、秋田地裁(藤井俊郎裁判長)で開かれ、前回に引き
続き、弁護側の被告人質問があった。畠山被告は「(殺害した米山)豪憲君の遺族にどう償うのか」
との質問に対し「米山さんの望む通りの刑を望みます」とし、「命をもって償うということか」と聞か
れると「はい」と答え、その後の質問にも「極刑にしてほしい」と述べた。
畠山被告は逮捕後、拘置所内で、「取調室からたばこを持ち出して4本食べた。致死量は3本と
知っていた。吐き気がして、2、3日口がしびれただけだった」と述べた。また、タオルで自分の首を
絞めたり、鏡を割って腕を傷つけたほか、ボディーソープを容器の3分の1ほど飲む−−などの
行為を今年8月まで続けたことを明らかにした。
また、長女彩香ちゃんの死後、情報を求めるビラを配ったが警察が動かないことにいらだち、
「藤里町か(隣の能代市)二ツ井町で子供を車に乗せ、防犯スプレーなどで目が見えない状態に
して放置しようと考えた」と述べた。さらに、自宅近くを歩く児童らの姿を見て、子供の事件を起こ
せば警察が動いてくれるとの思いを強め、5月16日と豪憲君の殺害事件当日の17日の2日間は
「子供を探しながら藤里町などを車で流した」と語った。【百武信幸、岡田悟】
10月31日12時46分配信 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071031-00000051-mai-soci
302 :
名無しは20歳になってから :2007/10/31(水) 18:33:43
とうとう タバコを食べたか…… 精神異常者は怖いねwwwwww
304 :
名無しは20歳になってから :2007/10/31(水) 20:01:46
タバコの最大の被害者はタバコ草。 まさか刻んでいぶされ生き物を傷つけそして嫌われるなんて。 このようなことが予見できたなら生まれてきたくはなかった。
305 :
名無しは20歳になってから :2007/10/31(水) 20:08:58
>>303 飲酒運転の殆どが喫煙者。
警察はちゃんとその事実を公表してほしいね。
>>292 体が動かなくてもタバコだけはやめられないのか
喫煙者って死ぬ間際まで哀れな生き物だね・・・
310 :
名無しは20歳になってから :2007/10/31(水) 23:22:28
311 :
名無しは20歳になってから :2007/11/01(木) 07:37:38
容疑者追跡、ヤフーでも 懸賞金情報をネットに 警察庁
http://www.asahi.com/national/update/1031/TKY200710310363.html 警察庁は1日付で、容疑者が指名手配されている殺人などの3事件について、
情報提供を呼びかける公費による懸賞金「捜査特別報奨金」の対象に新たに加えた。
今回の報奨金の上限は100万円。また、同庁所管の社会安全研究財団は今回追加分
を含む4事件について、ネット検索最大手「ヤフー」のサイトに広告を出す。
報奨金の対象事件でサイトに広告を出すのは初めて。
指名手配されているのは、98年1月に群馬県群馬町(現高崎市)の民家に押し入り、
一家3人を殺害したとされる小暮洋史(38)▽99年10月に名古屋市南区の
パチンコ店で不正操作を発見され、男性店員を刺殺したとされる中国籍の林紹●
(●はくさかんむりに威)(34)▽05年11月に東京都三鷹市のアパートで
男性を刺殺したとされる上地恵栄(51)の各容疑者。
ヤフーのニュースサイトに「犯人検挙で最高100万円」などと書かれた広告を掲載。
広告をクリックすると同財団のホームページに接続され、容疑者の顔写真や事件概要
などが見られる。広告は指名手配容疑者の捜査強化月間中(1〜30日)に約1000万回
表示され、事業費は約600万円。 報奨金の応募期間、情報の受付警察署の連絡先
などは警察庁のホームページに掲載されている。
312 :
名無しは20歳になってから :2007/11/01(木) 07:40:10
喫煙人口に低年齢化傾向、年間100万人近くがタバコ関連の病気で死亡―中国
2007年10月、衛生部は『2007年中国喫煙管理報告』を発表。中国の喫煙者数は3億5000万人で、
世界の喫煙者数の約3分の1を占めることが明らかに。喫煙・受動喫煙による健康被害は深刻で、
肺ガンなどの病気による死者は100万人近いという。
2007年10月、衛生部は『2007年中国喫煙管理報告』を発表した。同報告書によると、中国の喫煙者
数は3億5000万人で、世界の喫煙者数の約3分の1を占める。毎年喫煙と関連のある病気での
死者数は100万人近く、また受動喫煙の被害を受けている者は5億4000万人に上ると見られる。
中国の喫煙者は年々若年齢化する傾向を見せている。喫煙者の平均年齢は1980年代の22.4歳
から19.7歳にまで低下した。15歳以上の喫煙率は35.8%、男性は66.0%、女性は3.1%となって
いる。【 その他の写真 】
喫煙、さらには受動喫煙による健康被害は甚大で、例えば夫が喫煙者の女性は肺ガン発生率が
1.6倍から3.4倍にまで高まるという。禁煙は健康に確実にプラスの効果があり、30代で禁煙すれば
平均余命を10年伸ばす効果があるという。また年を取ってからの禁煙も相応の効果があり、60代
での禁煙でも平均余命を3年伸ばす効果があるとされている。(翻訳・編集/KT)
10月31日16時52分配信 Record China
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071031-00000018-rcdc-cn
豊台区で偽タバコの一斉処分 〔2007年11月01日掲載〕
豊台区のタバコ専売局が31日、今年最大規模の偽タバコの一斉処分を行った。
今回処分されたのは5300万本の偽タバコ、総額2500万元分。火をつけるのではなく、
ブルドーザーで踏み潰し地中に埋めるという処分方法がとられた。昨晩のうちに処分場
に運ばれてきたタバコが近隣の住民に持ち去られないようにと10人の専売局幹部が
徹夜で監視。最後の一本まで完全に処分されるまで見とどけた。
エクスプロア北京
http://www2.explore.ne.jp/news/article.php?id=7597&r=bj
◆タクシー運転手は車内禁煙
分煙化が進む中、札幌圏のタクシーがきょうから乗務員の車内での禁煙を始めました。
乗務員の車内禁煙を始めたのは、札幌圏の法人およそ5400台と個人およそ1300台のタクシー
です。札幌・豊平区にあるこのタクシー会社では、乗務員の6割がタバコを吸うため車の外で
タバコが吸えるように携帯灰皿が配られました。
(愛煙家の運転手)「お客さんの事を考えるとタバコ臭いのまずい」「これをきっかけにやめたいと
思っている」
札幌ハイヤー協会では利用者の理解が得られれば、乗客も含めたタクシーの完全禁煙化を
来年にも予定しています。
STV札幌テレビ (2007年11月1日(木)「ストレイトニュース」)
http://www.stv.ne.jp/news/item/20071101114325/
322 :
名無しは20歳になってから :2007/11/01(木) 18:54:13
すごい禁煙化の流れだな。 しかし、企業も含めた屋内での禁煙(分煙)化は、まだまだ屁のレベルだな。
324 :
名無しは20歳になってから :2007/11/01(木) 21:55:49
島じま:火の用心 /長崎
http://mainichi.jp/area/nagasaki/news/20071101ddlk42070252000c.html 最近めっきり冷え込んできた。この時期に増えるもの。火事だ。
昨年度は西海市で火事が相次いだ。80代と90代の夫婦が亡くなった火災は
午前2時前に出火。つけっ放しで眠ってしまったらしい石油ストーブやこたつが
火元となったと見られている。
取材とはいえ、近所の人たちから「みんなでバケツリレーしたけど、もう間に
合わんで……」などという話を聞くのは本当につらい。
長崎市消防局によると、火災原因の上位三つは、(1)たき火(2)たばこ
(3)コンロ。しかし取材をしていると、古くなった家電製品からの出火や
仏壇のろうそくなど、思わぬところから出た火が、人の死やけがにつながることが
多いように感じる。
空気が乾燥する季節。お肌のケアだけでなく、火の元にもご注意を。
325 :
名無しは20歳になってから :2007/11/01(木) 22:51:15
>>322 未だに屋内喫煙し放題の会社が中小には結構ある。特に社長がニコチン中毒の所。
粉塵濃度測定すれば、労働衛生法かなんかに違反してんじゃないのかな。いい加減禁止しやがれと思う。
326 :
名無しは20歳になってから :2007/11/02(金) 00:04:52
しかしメディアはこぞって「愛煙家」という呼び方変えないな。
>>314 >禁止はいいことだと思う。ただ過料はやめてほしい」
これを珍煙的に解釈すれば
禁止されてるところでこそ吸いたい。金は払いたくない。てことかw
てことは、全面禁止はせずに過料を取ればいいわけだ。
つまり効果的なのは、税金と罰金をバカ高くすること。
タバコそのものの値段もつり上げておいて、
さらに制限区域では喫煙一分一万円、
ポイ捨ては区域にかかわらず一回一万円とかねw
329 :
名無しは20歳になってから :2007/11/02(金) 06:32:36
札幌のタクシー運転手の自動喫煙被害はどうなるの? 分煙きちんとできるの?
330 :
名無しは20歳になってから :2007/11/02(金) 07:21:59
9月末税収実績は累計で前年比7.2%増、進ちょく割合は26.3%=財務省
http://www.asahi.com/business/reuters/RTR200711010111.html [東京 1日 ロイター] 財務省が1日に発表した9月末の税収実績は、累計で
14兆0591億円となり、前年同月に比べて7.2%増となった。ただ、06年度
の所得譲与税の控除前との比較では、累計で3.8%減にとどまっている。
07年度予算額53兆4670億円に対する進ちょく割合は26.3%。
<関連部分抜粋>
酒税は9月までの累計が前年比1.8%減、たばこ税は同0.9%増となった。
昨年7月にたばこ税率の引き上げがあり、その後販売が減少したことの
反動がでたことも、たばこ税収の増加に寄与したという。
( ´,_ゝ`)
県内タクシー禁煙スタート 車内灰皿を封印
県タクシー協会(山田久典会長)に加盟するタクシーの禁煙が1日、県内で一斉に始まり、
岐阜市橋本町のJR岐阜駅前では協会関係者が街頭啓発を行い、車内禁煙に理解を求めた。
禁煙になったのは、同協会に加盟する県内64社の約2820台。東海地方では名古屋市、
静岡県に次ぐ導入。同日午前1時から一斉に禁煙となり、灰皿には禁煙マークのステッカー
が張られて封印された。会社によっては直前に車内清掃したり消臭剤をかけ、染み付いた
たばこのにおいを一掃した。
この日、タクシーに乗車した岐阜市の女性(73)は「吸わない者にとってはありがたい
取り組み。車内がたばこ臭くなくてよかった」と歓迎。愛煙家の会社員男性(46)は「長時間
乗るわけではないのでタクシーの禁煙は気にならない」としつつも、世間の分煙化の広がり
をとらえ「吸える場所は確保してほしい」とも。
もちろん、乗務員も車内での喫煙はご法度。携帯式灰皿が配布されたが、ベテラン運転手
(68)は「これをきっかけに禁煙しようかな」と苦笑いしていた。
岐阜新聞 2007年11月02日08:49
http://www.gifu-np.co.jp/news/kennai/20071102/200711020849_3230.shtml
11月1日からSA州のパブやクラブで全面禁煙
10月31日 09:51
【アデレード31日AAP】31日の深夜0時から、SA州で、アデレードのカジノを含むすべての
パブ、クラブ、ビンゴゲーム施設が禁煙となる。新禁煙法では同州全体で、屋内の仕事場、
公共施設に加え、すべての娯楽施設での喫煙が全面的に禁止される。
精神衛生・薬物濫用問題関連省のゲイル・ガーゴ相は、「5人に4人の成人は非喫煙者であり、
この新禁煙法によって、誰もがタバコの煙のない環境で娯楽施設を楽しむことが可能となります。
最近のSA州での調査で、州民の多くが禁煙法を支持していることが明らかとなっており、86%が
禁煙のバーを、88%が禁煙のカジノを支持しています」と説明した。
11月1日から、パブやクラブで喫煙した場合、喫煙者に95ドルの罰金が科され、パブやクラブの
経営者に対しては1250ドルの罰金が科されることとなる。
(AAP)
http://news.jams.tv/jlog/item/id-3215
病院火災で院長ら書類送検=6人死傷、管理体制に問題−入院患者放火・警視庁
東京都板橋区の成増厚生病院の隔離病棟で、昨年10月、入院患者の50代の男が自室に放火し、
1人が死亡、5人が重軽傷を負った火災で、警視庁捜査1課と高島平署は2日、病院側が適切な
避難誘導などをしなかったとして、業務上過失致死傷容疑で院長や看護師ら計6人を書類送検した。
調べによると、火災は同月15日午前2時ごろ、同病院南病棟2階で発生。個室に入院中の男が
ライターで布団に火を付けて病室のうち約6平方メートルを焼いた。別の個室にいた女性患者が
煙を吸って死亡するなどし、男は現住建造物等放火容疑で逮捕された。
当直勤務だった看護師らは、火災の際、鍵が掛かった個室6室のうち、男がいた1室しか開け
なかったほか、院長らには、避難訓練に一部の関係者しか参加しなかったなど安全管理体制が
不十分だった疑いが持たれている。
11月2日10時1分配信 時事通信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071102-00000035-jij-soci
【社会】東京・千代田区の路上禁煙条例5周年 徴収過料7700万円、タバコのポイ捨て本数は100分の1に
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1193984632/ ★千代田区:たばこ条例丸5年 徴収過料7700万円、ポイ捨て量100分の1 /東京
歩きたばこやたばこのポイ捨てに過料を科す全国初の「生活環境条例」が千代田区で施行され、
1日で丸5年を迎えた。徴収した過料の総額が約7700万円に達する一方、ポイ捨ての量を100分
の1程度に激減させ、街頭の喫煙マナーや街の浄化に効果を上げている。区は同日、JR秋葉原駅
近くでアルピニスト、野口健さんの講演などを開き、マナーや環境対策の必要性を訴えた。
条例は02年11月に施行。歩行者の多い10地区を「路上禁煙地区」に指定して、非常勤職員が
パトロール。違反者から2000円を徴収している。
今年9月末までに3万8396件の過料処分があり、過料金は区の一般会計に繰り入れられた。
同様の条例は杉並、品川などの他区や、札幌、川崎市などの政令指定都市まで、30以上の
自治体に広がっている。
区は秋葉原の4カ所で、定点観測調査を実施しており、条例施行前の02年9月に一日995本
だったポイ捨て本数が、今年3月には同10本と激減。「喫煙者の意識が変わった」(石川雅己区長)
と成果を強調する。
一方で、区には「PR不足」との声が寄せられ、「マナーは守るべきだが、過料を科すなら喫煙
スペースを増やすべきだ」=同区在勤の男性会社員(43)=など、喫煙者の不満もくすぶっている。
この日のイベントでは野口さんが「富士山から日本を変える」をテーマに講演。ヒマラヤや富士山
での清掃登山の経験を踏まえ、「環境破壊は人間の手によるもの。自分たちに何ができるか考えて」
と訴えた。また、タレントの眞鍋かをりさんらが「マナー」をテーマにトークショーをした。
区は2年後までに路上禁煙地区を区内全域(皇居など一部を除く)に拡大し、対策を強化するという。
毎日新聞 2007年11月2日
http://mainichi.jp/area/tokyo/news/20071102ddlk13040096000c.html 千代田区公式:生活環境条例 施行5周年
http://www.poisute-5th.info/
335 :
↑ :2007/11/02(金) 17:19:17
素晴らしいね!拍手だよ。 役所もやれば出来んじゃん。
336 :
名無しは20歳になってから :2007/11/02(金) 18:38:42
たばこ1本当り10円増税されるらしいな。 参院で決議された。
>>336 ソース出せw
まあ、本当ならそれほど痛快な話はないなw
338 :
名無しは20歳になってから :2007/11/02(金) 19:47:50
339 :
名無しは20歳になってから :2007/11/02(金) 21:11:02
340 :
名無しは20歳になってから :2007/11/02(金) 21:50:52
鈴香パンツにたばこ発言「考えられない」と能代署
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071102-00000920-san-soci 秋田地裁で2日開かれた秋田連続児童殺害事件の第7回公判で、畠山鈴香被告(34)
が県警能代署に拘置されていたころ、たばこを4本飲み込んで自殺を図り「(拘置所に
持ち込むときは)パンツの中に隠した」と発言したことについて、能代署は「そうした
事案は把握していないし、一般論で言っても考えられない」と否定的な見解を示した。
同署によると、取調室に女性の容疑者が出入りする際、女性警察官2人が、服の上から
ボディーチェックを行って服の中に物を隠していないか確認。取調室で容疑者に
たばこを与え、吸わせることはあるものの、吸った本数をチェックし、吸い殻と
残り本数についても数えて確認するという。
同署は「さすがに服を脱がせるまではしないが、服の上からしっかり確認しているので、
考えられない」と説明。「たばこをパンツの中に入れて4本も拘置所に持ち込むなんて…。
これまでにまず聞いたことがない」とあきれたように話した。
341 :
名無しは20歳になってから :2007/11/02(金) 23:31:02
パンツ女哀れ〜
342 :
名無しは20歳になってから :2007/11/03(土) 08:23:58
未成年の喫煙防止条例 県議会委が素案 来年2月提案へ
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/wakayama/news002.htm 未成年者の喫煙防止に関して県やたばこ販売業者などの責務を定めた条例の
制定に向けて、県議会福祉環境常任委員会は2日、委員長素案を明らかにして、
内容について協議した。同様の条例は神奈川県で施行されており、同委員会は
来年2月議会での提案を目指している。
素案では、未成年者の健康保護を目的に掲げ、独自性を打ち出した。保護者は、
未成年者の喫煙の阻止や受動喫煙からの保護などに努める。知事は、学校や
児童福祉施設などの敷地内での喫煙禁止を求めることができるとした。
また、販売業者には、店頭での年齢確認や、成人識別装置付きの自動販売機を
設置するよう求めた。違反業者には、知事が指導、勧告を行い、従わない場合は
業者名を公表するとしている。
委員からは、成人識別のためのカードを未成年者に貸した者への罰則などについて、
意見が出された。花田健吉委員長は「できるだけ実効性のあるものにしたい」と
話した。12月に開く予定の同委員会で再度検討する。
344 :
名無しは20歳になってから :2007/11/03(土) 17:29:31
★鈴香、やっぱり援助交際してた! パンツにたばこを…
「お金もらってセックスした」
・秋田県藤里町の連続児童殺害事件で、殺人などの罪に問われた畠山鈴香被告(34、写真)の
第7回公判が2日、秋田地裁(藤井俊郎裁判長)で開かれ、3回目の被告人質問が行われた。
鈴香被告は2回目の被告人質問で、留置場でたばこを4本食べて自殺を図ったことを証言して
いたが、この日は「(たばこは取調室から)パンツに入れて持ち込んだ」と手口を明らかにした。
検察側は「留置場は吸い殻も含めてチェックするはずだ」と質問すると、「パンツの中に入れて
持ち込んだ」と証言し、「職員がチェックを怠った」との認識を示した。死ぬためにボディーソープを
3分の1飲んだとも話していたが、「体は何ともなかった」と鉄人ぶりを披露した。
また、「お金を取って(交際していた以外の)ほかの男性と性交渉したことはあるか」との質問には、
「似たようなことはあった。(男性側が)お金を上げるからお願いします、ということはあった。お金を
もらってセックスした」と、援助交際を認めた。
一方、長女の彩香ちゃん=当時(9)=の殺害時の心理状況については、橋の上で駄々をこねる
彩香ちゃんを前に、「欄干に乗せ、背中を押したらどうなるか」と想像したが、「一瞬頭をよぎっただけ」
と殺意を改めて否定した。
http://www.zakzak.co.jp/top/2007_11/t2007110223_all.html ※画像:
http://www.zakzak.co.jp/top/2007_11/image/t2007110223suzuka.jpg
★県内タクシー、12月から全面禁煙 東北で初
県ハイヤー協会(107社加盟、約1720台)は、12月1日から協会所属のタクシーを
全面禁煙とする方針を決めた。全国乗用自動車連合会(全乗連、東京)によると、
都道府県単位での全面禁煙は全国10番目、東北では初めてとなる。
秋田市個人タクシー協同組合(72台)と同市個人タクシー協会(9台)も同月から、
全面禁煙としたい考えだ。
県ハイヤー協会は、平成15年の健康増進法施行を機に、公共機関で禁煙が広がって
いることや受動喫煙が及ぼす運転手への悪影響を重視。車内のたばこのにおいを嫌う
乗客が女性を中心に多いこともあり、全面禁煙はサービス向上にもつながると判断した。
秋田市などではすでに、禁煙開始を知らせるステッカーをタクシーに張り、周知を図って
いる。同協会は客とのトラブルを防ぐため、運転手用のマニュアルを作成中。我慢できず
に喫煙したくなった客がいた場合は、安全な場所にタクシーを止めて携帯灰皿を渡し、
車外で吸ってもらうようにする予定だ。
秋田魁新報 (2007/11/03 14:24 更新)
http://www.sakigake.jp/p/akita/news.jsp?kc=20071103k 12月からの禁煙開始を知らせるステッカーを張ったタクシー=秋田市大町
http://www.sakigake.jp/p/images/news-entry/20071103k12.jpg
347 :
名無しは20歳になってから :2007/11/03(土) 22:24:03
ただでさえ女はバカなのに、その女が喫煙したとなると もはや、精神異常者だね。
http://www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=771 タバコの警告表示問題 面談拒否のJT、現状肯定の財務省、権限ない厚労省
伊勢一郎 11:15 10/30 2007
国内タバコの健康警告表示は文字だけで、面積も30%に過ぎない。NPO法人「日本禁煙学会」は、
主催した「タバコパッケージの健康警告デザイン」コンテストの入賞作を国内販売のタバコに採用する
よう監督官庁である財務省に要請した。タイで販売されているJTのパッケージを見せて要請したが
「規定違反はない」と改善の意思なし。JTは「愛煙家に楽しんでもらうための製品」と面談すら拒否した。
(以下、長文につき元記事で)
N速+のタバコ関連スレの中で出てきたので貼っておきます。
-----
1951(昭和26)年8月19日(日)、球界稀有の大惨事が起こってしまった。
「中日球場火災」である。
(中略)
この火災で、中日スタヂアムは内野スタンドを、土盛り部分を残して
全焼。この他正面スタンド脇の球場事務所、熊谷組の作業所、自転車置
場など、合わせて計670坪を焼き、他にも周辺の民家4戸、工場3棟も全
焼。死者3名、重傷者68名、軽傷者266名を出して、午後5時40分、よう
やく鎮火した。出火原因はタバコの火の不始末。火が消えていない吸い
殻の火種が、床板の隙間から落ちて溜まった紙くずなどに引火したもの
だった。結局この日の試合は、この火災の影響で続行不能となり、ノー
ゲーム。球場が災害に見舞われてのノーゲームは、これが史上初のこと
となってしまった。
http://niigata-boro.net/nessen/1951/interlude.html
350 :
名無しは20歳になってから :2007/11/04(日) 08:56:24
懲戒処分:勤務中に宝くじ購入、課長を減給2カ月−−佐賀市が処分 /佐賀
http://mainichi.jp/area/saga/news/20071102ddlk41010522000c.html 佐賀市は1日、勤務時間に公用車で移動中、宝くじを購入した市川副支所の男性課長(60)を、
10%の減給2カ月の懲戒処分とした。また、監督責任があったとして、同支所長に口頭による
厳重注意をした。
市人事課によると、課長は10月15日午後5時ごろ、公用車で市役所から支所に戻る途中、
宝くじ売り場に寄って宝くじを購入した。目撃した市民からの連絡で発覚した。
この4日前、禁煙の公用車内でたばこを吸い、灰を窓の外に捨てた同課の男性職員(50)=
1日付で厳重注意処分=に課長が指導していたという事情なども踏まえ、厳しい処分となったという。
喫煙者に公務員の資格は無し!!
【社会】 「この前の男が買い物をしている」 強盗したコンビニ訪れ通報される 39歳男を逮捕…北九州・小倉北区
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1194088628/ 2日前に押し入ったコンビニで買い物し逮捕 北九州市
3日未明、北九州市のうどん屋で金を奪おうとした男が、2日前に強盗に入った
コンビニエンスストアへ買い物に訪れ、顔を覚えていた店員の通報で福岡県警に
逮捕された。店員は「なんでまた来たんやろ」と首をかしげているという。
うどん屋での強盗未遂の疑いで緊急逮捕された同市小倉北区三郎丸1丁目、
無職飯田雅彦容疑者(39)。コンビニ強盗と合わせて犯行を認めているという。
調べでは、飯田容疑者は1日午前4時すぎ、自宅近くのコンビニで男性アルバイト
店員(25)に包丁をちらつかせ、たばこなどを奪って逃走。3日午前2時50分ごろ
には、近くのうどん屋で金を奪おうとしたが、従業員が逃げ出して果たせなかった。
その約30分後、1日に押し入ったコンビニに友人の男性と一緒に現れ、缶酎ハイ
などを買っていった。店員が110番通報し、うどん屋の事件で捜索していた捜査員
が数百メートル離れた路上で飯田容疑者を見つけたという。
朝日新聞 2007年11月04日00時56分
http://www.asahi.com/national/update/1104/SEB200711030010.html
354 :
名無しは20歳になってから :2007/11/04(日) 15:01:49
公務員は業務専念義務があるから業務時間内に私的な行為をしてはいけない。 したがって業務中に喫煙してはならない。
それが一番守れてないのが教師だったりするからまともな子供が育つわけないw
女性の健康・50話:第32話 喫煙は子供への虐待
http://mainichi.jp/life/health/yamai/news/20071104ddn035070055000c.html ベビーカーを押しながら、楽しそうに散歩している若い夫婦。ほほえましい光景ですが、
お父さんはたばこをふかしながら歩いています。この赤ちゃんは家でもずっとたばこの
煙にさらされているのではないかと心配です。たばこを吸わない人が、自分の意志とは
関係なく煙を吸わされることを「受動喫煙」といいます。周囲にいる人たちが喫煙者で
あれば、有害な煙は知らず知らずのうちに体内に吸収されています。
元気な赤ちゃんが突然死亡する「乳幼児突然死症候群」という病気があります。原因は
よく解明されていないのですが、たばこと関係が深く、両親の喫煙により発生率が
10倍になることが分かっています。
気管支炎や肺炎、喘息(ぜんそく)、さらに中耳炎も受動喫煙の害で起こります。
身長の伸びが低下したり、視力が悪化したりするほか、知能にまで影響するという指摘も
あり、「たばこの煙は子供への虐待である」とまで言われています。子供が間違って
異物を口に入れてしまう誤飲事故の原因物質の1位はたばこです。誤飲すると急性
ニコチン中毒を引き起こし、たばこ1本で乳幼児の致死量を超えます。
未成年者の喫煙も問題になっています。家族内に喫煙者がいると早い時期からたばこを
吸いやすいことが分かっており、子供の喫煙防止は、まず親が禁煙することから始まる
と言ってよいでしょう。
子供にかかわるすべての人が、喫煙の悪影響、受動喫煙の弊害について正しい知識を
持つことが大切です。未来を担う子供たちにより良い環境を提供したいと考えるなら、
今すぐ禁煙を実行すべきでしょう。
357 :
名無しは20歳になってから :2007/11/05(月) 02:21:29
>>347 あんたがバカにしている女から産まれてきたくせに(笑)
358 :
名無しは20歳になってから :2007/11/05(月) 02:29:11
メードらがマナーを呼びかけ−「ご主人様は、No.1 スモーKING」
秋葉原環境会議実行委員会は11月1日、ヨドバシカメラマルチメディアAkiba(千代田区神田花岡町1)で
啓発イベント「ご主人様は、No.1 スモーKING計画」を開催した。
同イベントは千代田区が施行する「生活環境条例」に賛同した同実行委員会が、
路上禁煙とタバコのポイ捨て禁止のマナー向上を啓発することを目的に行ったもの。
イベントでは、秋葉原環境会議イメージガールの初音りおさんが、非道徳的な喫煙者にならないための
「スモーKING、3つの条件」(1.喫煙できる場所で喫煙する、2.灰皿を携帯する、3.こだわりの携帯灰皿を持つ)を提唱した後、
同イベントに参加した秋葉原のメード店舗15店のスタッフらがイベント見学者に手渡しで携帯灰皿を配布。
携帯灰皿は「アッシュとレイ」と名づけられており、生物に見立て、吸殻を餌として食べさせるようなイメージが特徴。
メードらは、秋葉原が路上禁煙地区であることと、喫煙できる場所を調べて利用することを促しつつ
「アッシュとレイ」を配布し、イベントは終了した。
「公道は条例に違反するが、私有地なら喫煙をしても大丈夫」という意識が喫煙者に芽生え、
商業施設や企業の入り口などでポイ捨てが頻発している現状を受け、喫煙者の吸い方のマナーを
伝えたいとの思いから持ち上がったという同企画。秋葉原環境会議実行委員長は
「秋葉原に訪れるタバコを吸う皆さんに、タバコが吸える場所でもポイ捨てを絶対にしないように、
マナーを伝えていけたら」と話している。
アキバ経済新聞
http://akiba.keizai.biz/headline/691/
359 :
名無しは20歳になってから :2007/11/05(月) 02:37:04
北京五輪会場の禁煙実現を WHO事務局長が要請
【北京2日共同】世界保健機関(WHO)のマーガレット・チャン事務局長は2日、
北京で記者会見し「北京五輪を全面禁煙とするため、北京市政府があらゆる努力をすることを確信している」と述べ、
主な五輪会場の禁煙の実現を求めた。
チャン事務局長は「北京市政府は(五輪開催のためには)準備が必要だと認識しており、
われわれは喜んで技術的な支援を行う」と強調した。
北京五輪組織委員会は既に、五輪の主な会場を全面禁煙とする「無煙五輪」計画を検討していることを明らかにしている。
日経ネット
http://sports.nikkei.co.jp/flash_k.cfm?news_id=100969
360 :
名無しは20歳になってから :2007/11/05(月) 13:27:55
すべてのスポーツ施設で完全禁煙
361 :
名無しは20歳になってから :2007/11/05(月) 15:33:25
タバコの警告表示問題 面談拒否のJT、現状肯定の財務省、権限ない厚労省
国内タバコの健康警告表示は文字だけで、面積も30%に過ぎない。
NPO法人「日本禁煙学会」は、主催した「タバコパッケージの健康警告デザイン」コンテストの入賞作を
国内販売のタバコに採用するよう監督官庁である財務省に要請した。
タイで販売されているJTのパッケージを見せて要請したが「規定違反はない」と改善の意思なし。
JTは「愛煙家に楽しんでもらうための製品」と面談すら拒否した。
ライブドアニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/3373556/
362 :
名無しは20歳になってから :2007/11/05(月) 15:38:48
医療コストは増大しても肺癌(がん)の生存率は横ばい
肺癌(がん)患者にかかる医療コストが増大しているにもかかわらず、生存率はほとんど増えていないことが判明した。
医学誌「Cancer」オンライン版に10月22日掲載された報告によると、1983〜1997年の間に
肺癌患者1人あたりのコストは2万ドル(約230万円)以上増えたが、平均余命は1カ月足らずしか伸びていないという。
今回の研究では、全米経済研究所(NBER)のRebecca Woodward氏らが、米国立癌研究所(NCI)の
SEER(Surveillance, Epidemiology, and End Results)データベースおよびメディケア(米国の医療保険制度)の
払戻しデータを利用し、1980年代前半から1990年代半ばまでの肺癌患者の医療コストおよび予後を調査した。
その結果、肺癌患者の生存1年あたりのコストは平均40万3,142ドル(約4,600万円)。
局所性の癌で14万3,614ドル(約1,650万円)、転移性の癌では119万322ドル(約1億3,600万円)であった。
しかし、肺癌の1年生存率は、1975〜1979年には37%、2002年には42%と、わずか5%しか
増えていないことが判明。5年生存率も同様に横ばいで、現在でも約16%にとどまっている。
ある専門家は、現在の米国では肺癌と診断されたら、患者はすべての治療を受けることができると考えるが、
将来、医療費が制限されるような状況になったとき、今回のような研究が治療方針の決定に
利用されるようになる、と述べている。
一方、医療を制限するべきではなく、肺癌という一疾患だけで判断するのも
よい方法ではないという意見もある。コスト削減のためには、より優れた診断法や治療法の
開発が必要なほか、肺癌を最初の段階で予防するために、政府が喫煙防止に
取り組む必要があることも指摘されている。
赤ひげ.COM
http://www.drakahige.com/NEWS/DAILY/2007/2007110502.shtml
363 :
名無しは20歳になってから :2007/11/05(月) 16:02:21
肺がんの5年生存率16%か。低いな。
365 :
名無しは20歳になってから :2007/11/05(月) 16:20:58
366 :
名無しは20歳になってから :2007/11/05(月) 16:26:47
吸殻がいっぱい・越谷南高生が清掃活動 2007.11.5(越谷市)
「また、タバコの吸殻だ」「ペットボトルがこんなにたくさん」「空き缶もいっぱい」
高校生が声をあげながら道路わきのごみ拾い。
先月28日に県立越谷南高校(梁川和弘校長)の一年生が同校付近の武蔵野線沿いの道路でごみ拾いを行なった。
互いに声を掛け合いながら、手にした袋にごみを入れてゆく。近所の犬に「かわいい」と声をかけたり
「ザリガニ発見」と大声をあげたりしながら進む女子は無口な男子と対照的。
話しながらも道路わきのごみは見逃さない。
「一番多いのはタバコの吸殻です」とごみ袋を示し「非常識な大人が多い」とまゆをしかめる。
同校では、小、中、高の生徒を対象として県が提唱する「70万人体験活動」の一環として
今年から清掃ボランティア活動を開始した。
「タバコ、空き缶、ペットボトルなどの投げ捨ては止めて下さい、というのが率直な感想です」と
生徒たちは口をそろえる。ごみを通して一部の大人のマナーの悪さを感じ取ったようだ。
こうした体験活動の輪はこれから広がるだろうが、まずは大人が自らのマナーを振り返る必要があるようだ。
東武よみうりウェブ版
http://www.tobuyomiuri.co.jp/newnews/minami.5.071105.html
367 :
名無しは20歳になってから :2007/11/05(月) 16:57:53
元「光GENJI」の赤坂晃が、豊島区の路上で覚せい剤を所持していたとして
28日に現行犯逮捕された。ジャニーズ事務所は翌29日に赤坂容疑者を解雇し、
ワイドショーや、スポーツ紙は一面で赤坂逮捕のニュースを報じた。
大麻や覚せい剤所持で過去に4度の逮捕歴がある俳優の清水健太郎は、
覚せい剤についてこう語る。
「覚せい剤は一度依存してしまうと、世間が思っているほど簡単に止められるもの
ではない。自分が弱っていたり、精神的な迷いがある時ほど危ない」
赤坂容疑者同様、清水氏も初めての逮捕後(83年)、すぐに事務所を解雇された。
94年には覚せい剤所持で再び逮捕され、懲役一年の実刑判決が下された。
「覚せい剤を止めるのに必要なのは、『絶対に止める』という自分の精神力。
でもそれ以上に、周りに自分のことを思ってくれる家族や友人の存在があるかどうか。
自分のことを叱ってくれる人間が絶対に必要」
赤坂容疑者が覚せい剤を始めたと供述している今年の春頃といえば、夫人と
離婚した直後。清水氏の言う通り、「自分のことを思ってくれる家族」をなくしたあとだ。
「今でも『まだ(覚せい剤を)やってるんじゃねえか』と言われることもある。
でも、世間がそういう目で見る気持ちはわかる。『どうせまたやる』っていうイメージは
そう簡単には拭えない。だからこそ一皮むけないといけないんですよ」
初犯といえども、覚せい剤所持となれば、実刑判決は免れない。赤坂容疑者に
芸能界復帰の意思があるのかはわからないが、茨の道であることには間違いなさそうだ。
http://www.cyzo.com/2007/11/genji_1.html 現在は麻薬撲滅運動や老人ホームへの慰問を行っているシミケン
http://www.cyzo.com/images/20071102_shimizu.jpg
368 :
名無しは20歳になってから :2007/11/05(月) 17:36:14
未成年者の喫煙NO 和歌山県議会福祉環境委が条例素案
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071103-00000012-san-l30 県議会福祉環境委員会(花田健吉委員長)が2日開かれ、未成年者の喫煙を
防止する県条例の素案が示された。たばこの自動販売機に成人識別機能の
設置を義務付けるほか、県民の責務として未成年者が喫煙を始めるのを防ぎ、
受動喫煙から守る努力義務も盛り込む方針。条例案は来年2月定例会での
議員提案を目指す。
同様の条例はすでに神奈川県が制定している。条例の素案によると、
未成年者の喫煙を防止する社会環境の整備を図り、健康の保護と健全な
育成に寄与するのが目的。
日本たばこ協会などは平成20年中に全国の自販機を成人識別機能付きに
切り替え、生年月日などを記録した顔写真付きICカード「タスポ」を
発行する計画をしている。県内でも9割以上の自販機に成人識別装置が
導入される見通しだが、条例の素案ではすべてのたばこ自販機に装置の
設置を義務付け、違反業者が県の勧告に従わない場合は業者名などを
公表できるとした。
同委員会は12月中にも条例案をまとめ、県民から意見を募集する。
369 :
名無しは20歳になってから :2007/11/05(月) 17:38:44
火災:長屋で火事、男性遺体見つかる 1人けが−−名古屋・中村区
http://mainichi.jp/chubu/news/20071105ddq041040009000c.html 4日午前5時10分ごろ、名古屋市中村区太閤3の6棟続きの木造平屋建て
住宅から出火、3棟の計約85平方メートルを全半焼した。このうち、
無職、米田行輝さん(54)方の焼け跡で男性の遺体が見つかり、愛知
県警中村署は米田さんと同居中の男性とみて身元確認を急いでいる。
米田さんも顔などのやけどで軽いけが。
調べでは、米田さん方玄関付近の燃え方が激しかった。玄関にはごみが
置いてあり、同居していた男性が玄関でたばこをよく吸っていたという。
現場はJR名古屋駅の南西約700メートルの住宅密集地。
371 :
名無しは20歳になってから :2007/11/05(月) 20:16:08
アルカリ体質
外来にアルカリ体質の患者様がやってくる.体質はアルカリ性が良く,酸性になると病気だと言う.
糖尿病の病理を生かじりしているらしい.手首の腕輪,背中のピップ六文銭,腰椎ベルトには
強力な磁石が入っていてゲルマニウムをも愛用している.
食欲さえあれば健康だという信念を持ち,“若い者には決して負けない”と,絶対の自信を持っている.
そんなに丈夫なのに,なぜ来院したのかと聞くと,マッサージに行ったら背中をさすられ,
「あなたは肝臓が悪い」と言われたと言う.何を根拠に診断されたか知らぬが,出たら目もいいところである.
普段の生活の様子を尋ねると,飯を腹一杯食うのはよいが,お菓子などの甘いものは血液を酸性にするのだそうだ.
日本酒も酸性にするから駄目で,焼酎はよいと言う.足元が見えぬほど突き出た腹は,貫録の証と思っている.
健康法は,黒酢を飲み,酒は焼酎を三日に一本,たばこは一日一箱で我慢し,サプリメントで栄養を補い,
カラオケで熱唱することだそうである.
このようなアルカリ志望患者様が,なぜ発生し増殖したのかは定かではない.
彼らは,医者よりも整体師や占い師を信頼しているのかも知れないが,彼らの誤解や先入観をぬぐい去るのは
容易なことではない.孫引きで「医者はみんな金持ちだ」などと固く信じているのも,この手合いに多いのである.
アルカリ体質を治すのは,とても難しい.あーぁ.
日医NEWS
http://www.med.or.jp/nichinews/n191105k.html
東京のタクシー全面禁煙 来年1月から
東京都個人タクシー協会(原勇会長)は5日までに、全車両約1万8000台を
来年1月7日から禁煙とすることを決めた。法人タクシーの業界団体は既に
約3万4000台を1月7日から禁煙にすることを決定しており、都内のタクシー
約5万5000台のうち、業界団体非加盟の約3000台を除く約5万2000台
(95%)が全面的に禁煙となる。
都道府県ごとにタクシー全車両を禁煙とする動きは今年6月の大分以降、
長野や神奈川など各地に広がっている。今後、群馬、新潟などでも予定しており、
全国約27万台のうち車両数が最多の東京が全面禁煙に踏み切ることで、流れが
定着しそうだ。
協会は今後、運転手全員に協力要請の文書を配布するほか、車内ステッカー
掲示や法人タクシーの業界団体「東京乗用旅客自動車協会」(東旅協)と共同で
乗り場に立て看板を設置して、利用者に禁煙実施をPRする。
2007年11月5日 18時23分
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2007110501000459.html
タクシー禁煙=運転手の路上喫煙増加っていう悪循環なんだよなぁ・・・
大丈夫。そのうち喫煙運転手自体、雇用されなくなる。
375 :
名無しは20歳になってから :2007/11/05(月) 23:01:04
確かに禁煙化に伴うタクシー運転手の路上喫煙って時々見るようになりましたね。 これまた有毒煙を撒き散らされるので迷惑極まりないですが、でも一方車内が禁煙 になったのを契機に、相当数の喫煙運転手が禁煙するって期待もありますね。 一説には少なくとも3割くらいは禁煙するんじゃないかって言われてますし。 もしそうなったらタクシー禁煙の副産物として、大いに評価できるんじゃないで しょうか。タクシー運転手の生命や人権も尊重しなければいけませんから。 近い将来に、喫煙者が採用されなくなりそうな時期が来そうですね。タクシー 業界ももっとレベルを上げる必要がありますからね。
376 :
名無しは20歳になってから :2007/11/05(月) 23:19:16
移動で上司がタクシー乗りたがるんだけど、毎回喫煙しまくりで最悪だったから助かる。今時タクシーで喫煙できるくせに先進国名乗ってる日本ってすげえよな。 おっさんはニコチン中毒だらけで、幹線道路でさえ電柱が林建ち、電線がクモの巣のような超汚い日本のどこが先進国何だか自民党は説明しやがれ!
運動会の日、バカ親とごみが教えてくれること
先日娘の通う田舎の小学校で運動会が行われた。
好天に恵まれ汗ばむ陽気の中、プログラムは着々と進行するのだが、競技開始からしばらく
たったころ、無数に張られたテントの中では朝から酒盛りをしていたお父さんが高いびきで
寝ている。酒が入れば当然つまみが欲しいもの。昼食前であるため、弁当を開いている人は
いないが、たくさんのスナック菓子や乾き物で宴会は続いている。もちろん我が子の出場種目
では前方に移動してビデオ撮影をするのだが、だんだんそれさえも面倒くさそうだ。
昼食前になると、あちこちに鉢盛、仕出弁当、宅配ピザの配達が届き始め、バーベキューの
煙が立ち始める。風向きが悪く煙が流れ込み、写真が撮りにくい。
食事時間になると、またあちこちから乾杯の掛け声があがり、肉を焼く匂いが風に乗り、たばこ
の煙が立ち込める。ごみ箱はないけど、分煙のため数ヶ所に置いてある灰皿には食べかすが
テンコ盛り。卒業生らしき中高生がペットボトルを捨てていく。仕出弁当の包み紙が風に
あおられて飛び始めた。
午後からのPTA参加競技に参加者が足りないと役員さんがマイク放送で叫んでいる。
そういえば朝から路上駐車の移動を呼びかける放送は何度あっただろう。ようやく始まった競技
では、今年も参加のお父さんの足がもつれて転倒して怪我をした。真っ赤な顔をして痛がって
いるけど、痛いのか酔っているのかわからない。去年のあの人みたいに、入院てなことに
ならなければいいけど。
閉会式となり、疲れきった子供たちも最後の頑張りで整然と整列し、勝敗の発表に歓喜の声を
上げている。 (つづく)
ツカサネット新聞 11月02日16時06分配信
http://www.222.co.jp/netnews/article.aspx?asn=6838
(
>>377 つづき)
そしてプログラム終了後、校舎に戻った子供たちを待つ間父兄によるごみ拾いと後片付けになると
父兄の数は10分の1になり、前日までに子供たちが丁寧に整備したグラウンドには目も当てられ
ないようなごみの山が残った。まだ火種が残ったバーベキューの木炭を踏んでやけどした子供は
いなかったらしい。蹴り飛ばした空き缶からニコチンの染み出たビールが飛び散って体操服が
汚れて泣いていた女の子は着替えを持ってきているのだろうか。
どうしていつもと違って、運動会の日は落ちているごみを拾わなくていいの? と戸惑う娘のために、
明日の月曜日は休暇を取ってどこか遊びに連れて行ってあげよう。そして、今日のことをきちんと
話してみよう。
>>378-379 あまりの殺伐さに唖然。
現役小学生の親だが、最近はここまで酷くないぞ…。
380 :
名無しは20歳になってから :2007/11/06(火) 07:34:15
表彰:苅田の田畑さん・みやこの吉武さん、長年の少年補導員活動をたたえ /福岡
http://mainichi.jp/area/fukuoka/news/20071105ddlk40040145000c.html 長年、少年補導員を務める苅田町集、元会社員、田畑隆さん(71)と、みやこ町
勝山黒田、菓子製造業、吉武順一郎さん(72)がこのほど、行橋署で表彰された。
野山信二署長が九州管区警察局や全国防犯協会連合会などからの表彰状を贈った。
週2〜3回、児童生徒の下校時間帯や週末の夜、通学路や公園、繁華街を巡回・
指導している。田畑さんは会社員時代の69年から38年間務め、署管内の補導員
約80人の最古参。「バイクの2人乗りを注意してもなかなか聞き入れられない」
と今も頭を悩ませる。
80年から27年間補導員を務める吉武さんは「かつて喫煙を注意した子が
2、3年前、『役所に入りました』とお礼に来た。補導員をしてよかったと思った」
などと活動を振り返った。ともに補導員の定年の75歳まで続ける意向だ。
路上喫煙禁止が9割超/宇都宮市調査
宇都宮市は路上喫煙に関する市民アンケートを実施した結果、9割を超える人が「市内
全域または特定区域で禁止した方が良い」と回答したことを明らかにした。市は路上喫煙
の取り締まりについて、来年6月定例議会での条例制定に向けた準備を進めている。
アンケートは8月22日〜9月18日、18〜69歳の市民3600人を対象に実施(回答率
40・9%)した。
路上喫煙について「市内全域または特定区域で禁止した方が良い」と答えた人は、全体
の93・1%。「迷惑」と答えた人も89・3%に上った。市内全域での禁止に賛成の人のうち、
「罰則規定を設け、過料を徴収すべきだ」という意見は85・9%を占めた。
路上喫煙の悪影響としては、49・7%が「煙やにおいで不快な思いをした」、11・6%が
「衣服や持ち物などを焦がされた、または焦がされそうになった」、10・3%が「やけどを
負わされた、または負わされそうになった」と答えている。
同市によると、路上喫煙を取り締まる条例は全国的に広がっており、今年10月1日まで
に札幌市や名古屋市、大阪市など111自治体が定めている。
路上で火のついたたばこを持つこと自体を禁じる自治体、歩きながら吸うことを禁じる
自治体など内容はさまざま。規制の範囲も、市内全域(公共の場所のみ)の自治体が
あれば、特定区域の自治体もある。罰金を導入している自治体は、1千円ほどを徴収して
いる。
市の担当者は「条例の内容や規制の範囲については、今後検討していく。宇都宮市の
現状と市民の要望に合ったものを考えていきたい」と話している。
2007年11月05日
http://mytown.asahi.com/tochigi/news.php?k_id=09000000711050002
382 :
名無しは20歳になってから :2007/11/06(火) 11:04:27
駅員への暴力増加、年間760件・250人負傷
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071106-00000001-yom-soci 全国の主要な鉄道事業者で、昨年1年間に乗客から暴行を受けて負傷した
駅員や乗務員の総数が250人に上ることが、読売新聞の調査で分かった。
暴力行為は760件で、少なくとも2年連続で増加している。マナーを
注意された腹いせに暴力を振るうなど、悪質な事例が目立つ。事業者側は
警備員を配置するなど対策を強化しているが、「乗客のマナー低下は近年
著しく、事業者の取り組みだけでは限界を感じる」などの声が上がっている。
調査対象は、JR東日本、東海などJR6社と、首都圏や関西などの大手
私鉄16社、地下鉄を運営している東京都交通局と横浜、大阪など政令市
8市の交通局の計31事業者で、すべての事業者から回答があった。
383 :
名無しは20歳になってから :2007/11/06(火) 16:45:43
鹿児島市のアーケードが路上喫煙全面禁止に 鹿児島市は1日から、市中心街で路上喫煙を禁止する対象地域に天文館電車通りや金生通りなど6地域を追加した。 これで、市内のすべてのアーケードで喫煙が“ご法度”となり、市は「美しいまちづくりのため、 マナー向上に協力してほしい」と呼びかけている。 一方、本来、道交法で乗り入れが禁じられている自転車は依然、野放し状態が続いている。 新たに禁止区域に指定されたのは、金生通り、いづろ通り、天文館電車通り、照国表参道、都通り、一番街(片側部分)。 市は2004年10月に「市みんなでまちを美しくする条例」を施行し、観光都市にふさわしい街づくりを進めており、 路上喫煙の禁止もその一環。重点的に吸い殻の投げ捨て防止を進める地区を「路上禁煙地区」に指定し、 歩行中の喫煙を禁止している。空き缶などの投げ捨てや、飼い犬のふんの放置も禁じている。 これまでは、鹿児島中央駅地下通路や天文館本通り、納屋通りなど10か所を指定し、県警OBの市嘱託職員2人が週4日、 禁止区域内の巡回指導をしていた。 市の調査によると、9月末までの指導は178件で、前年同期より39件減った。 捨てられていた吸い殻の数は、条例施行前の04年6月が303個だったのに対し、昨年5月は37個と、 条例が市民に浸透していることがうかがえた。 天文館電車通りで喫煙していた男性タクシー運転手(52)は「市民の目も厳しくなり、携帯用の灰皿を持参するようになった。 愛煙家として、ルールをきちんと守って気持ちよく吸いたい」と話していた。 山下久雄・市環境衛生課係長は「以前に比べて街は美しくなったが、まだ吸い殻は目立つ。 今後も粘り強く取り組んでいきたい」と話している。>>つづく
384 :
名無しは20歳になってから :2007/11/06(火) 16:46:36
>>383 つづき
鹿児島市中心部で喫煙の締め出しが進んだ一方、アーケードでは疾走する自転車も多く見られる。
本来、道交法でアーケード街への自転車乗り入れは禁じられており、高齢者の通行も多いだけに県警でも新たな対策を検討している。
自転車は道交法で「軽車両」とされ、車道の左側を走るのが原則で、天文館のアーケード街は歩道のため
原則として走行が禁じられている。しかし、実際には昼夜を問わずに自転車が走り、携帯電話を使いながらの走行や
夜間の無灯火などマナーの悪さも目立つ。
鹿児島中央署は、高校生や大学生の自転車利用が多い国道10号線と市道「高麗本通り」を、モデル路線に指定し、
交通課員が街頭に立って、自転車利用のルールとマナーを訴えるなどしているが、今後、天文館にも
同様の取り組みを拡大させることを検討している。向井浩交通課長は「自転車の通行が目立つのは事実で、
大きな事故が起きる可能性もある。年内にも対策を講じたい」と話している。
読売新聞
http://kyushu.yomiuri.co.jp/local/046/046_07110601.htm
385 :
名無しは20歳になってから :2007/11/06(火) 16:57:37
ミラ・ジョヴォヴィッチがママに! 第一子となる女児を出産
ミラ・ジョヴォヴィッチが3日、ロサンゼルスのシーダーズ・サイナイ・メディカル・センターで女児を出産した。
エヴァー・ゲイボと名づけられた赤ちゃんは、ミラと彼女の婚約者で映画監督のポール・W・S・アンダーソンの第一子。
ご存知の通り、ミラの代表作となった『バイオハザード』シリーズ1作目の監督で、2作目以降も脚本と製作を務めている。
妊娠してから70ポンド(約32キロ)も体重が増え、85キロを超えたと自身のウェブサイトで明かしたミラは
「何を食べてもおいしくて。今ではタバコのせいで味がわからなくなるってことがないから。
まるで、人生の幸福の秘密を発掘したみたい」と喜々として綴っている。
来年早々にはポール・ヴァーホーヴェン監督の新作『Azazel』(原題)のクランクインを控えるミラ。
再びシェイプアップするために、厳しい産後ダイエットが始まりそうだ。
cinemacafe.net
http://www.cinemacafe.net/news/cgi/gossip/2007/11/2809/
386 :
名無しは20歳になってから :2007/11/06(火) 17:10:45
松重閘門周辺でごみ取り大作戦 /愛知
http://mainichi.jp/chubu/horikawa/news/20071106ddlk23040032000c.html ◇タモなど使いライオンズクラブメンバーら
名古屋堀川ライオンズクラブは3日、堀川中流部の松重閘(こう)門周辺で
「ごみ取り大作戦」を行った。会員ら約22人が参加し、45リットル入り
ごみ袋25個分と、水中から自転車1台を回収した。
9月に続き2回目。松重閘門周辺は、潮の満ち引きで渦を巻きながらごみが
滞留している。この日、船3隻に乗船し、タモで水面に浮いたペットボトルや
家庭ごみをすくい、道路や護岸に落ちているたばこの吸い殻や空き箱、針の
付いていない注射器を拾い集めた。
今回は、前日に松重閘門の右岸スペースに長さ約20メートルのごみ取りネット
を仕掛けたものの、ごみはあまりひっかからなかった。同クラブの岩間正美・
市民委員長は「潮の満ち引きによるごみの動きをつかめなかったのが原因。
今後も清掃を続け、市民の関心を高めたい」と話した。
387 :
名無しは20歳になってから :2007/11/06(火) 17:15:16
住宅火災:1〜10月の東京消防庁管内、死者85人−−88年以降最多 /東京
http://mainichi.jp/area/tokyo/news/20071106ddlk13040146000c.html 東京消防庁は5日、今年1〜10月末の管内(東久留米、稲城の両市と島しょ部を
除く都内)の住宅火災による死者が85人になり、統計が残る88年以降で最多
だったと発表した。出火原因ではたばこの火の不始末が29件(34%)と最も多く、
消防庁は「布団の周りでたばこを吸わないことや、吸った後に火をきちんと消したか
確認するなど基本的なことを欠かさないで」と呼びかけている。
消防庁によると、10月末までの建物火災は3049件。死者数は4月に町田市
広袴町のアパートで家族4人が亡くなるなど春先まで多かったが、夏場は被害が
一時落ち着いた。しかし10月になって8人が死亡し、同月の死者数として過去
最多を記録するなど、再び増加傾向にあるという。85人の死者のうち、半数以上
(44人)が65歳以上の高齢者だった。
たばこの火の不始末では、たばこを吸いながら飲酒し寝込んで布団に火が燃え
移ったり、部屋に散らかったごみや衣類に引火することも多いという。他に
多かった原因はコンロ8件(9%)、ストーブ5件(6%)の順だった。
元消防団員放火:山林放火の被告に懲役4年−−地裁判決 /茨城
http://mainichi.jp/area/ibaraki/news/20071106ddlk08040242000c.html 山林や空き家に放火したとして森林法違反と非現住建造物等放火の罪に問われた
北茨城市関本町関本上の元市消防分団員で元会社員、神永貴章被告(26)に対し、
水戸地裁は5日、懲役4年(求刑・同5年)を言い渡した。河村潤治裁判長は
「大規模な森林火災になる恐れがあった。消防分団員の犯行が地域社会に与えた
影響は大きい」と指摘した。
判決によると、神永被告は多額の借金の督促や職場のストレスを晴らすため、
1月27日深夜、同市関本町の空き家をライターを使って全焼させた。
5月13日夜には、同市関本町の私有の杉林にたばことマッチ棒で作った
発火装置を車から投げ込み、一部を焼いた。
389 :
名無しは20歳になってから :2007/11/07(水) 12:51:04
平塚市:ポイ捨て禁止条例1年 路上喫煙減少、指導減り毎月200件台に /神奈川
http://mainichi.jp/area/kanagawa/news/20071107ddlk14010397000c.html 平塚市は、たばこのポイ捨てなどを禁止した「さわやかで清潔なまちづくり条例」が
施行されてから1年間の指導件数などを公表した。路上喫煙者の減少がはっきり表れ、
罰金などの罰則適用はなかった。
JR平塚駅北口周辺の「路上喫煙禁止区域」での巡回指導による指導件数は、条例が
スタートした昨年10月が467件、11月が656件だったが、その後は減り続けて
今年7〜9月は毎月200件台までになった。巡回は警察OBが2人1組になって
平日の通勤時間帯などを中心に行った。
市資源循環課は「喫煙者の意識改善などで実績は出たが、巡回など繰り返しの指導を
していかないと、すぐに元に戻ってしまう。これからは土日の対応なども考えていきたい」
と話している。
391 :
名無しは20歳になってから :2007/11/08(木) 00:04:52
全国産業安全衛生大会が開幕 神戸
安全で健康に働ける職場環境づくりを考える「第六十六回全国産業安全衛生大会」が七日、
神戸・ポートアイランドで開幕した。景気回復に伴う製造業の活況で兵庫県内でも労災死亡事故が増えているほか、
企業にとってはメンタルヘルス(心の健康)対策なども経営課題になる中、
経営者ら約一万二千人が参加し、事例報告などを行う。
各種の業界団体などで構成する中央労働災害防止協会(東京)が主催し、兵庫県での開催は九年ぶり五回目。
ワールド記念ホールで開会式があり、松下電器産業の中村邦夫会長が、社員教育などをテーマに講演した。
討議は八日から、神戸国際会議場などを会場に十四の分科会が開かれ、県内企業を含めて約百六十社が実践例を発表する。
関連行事として、安全衛生機器類の展示会「緑十字展」が神戸国際展示場で三日間開催されるほか、
八日には「喫煙対策シンポジウム」が神戸・ハーバーランドの神戸新聞松方ホールで開かれる。(小林由佳)
神戸新聞
http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/0000732311.shtml
392 :
名無しは20歳になってから :2007/11/08(木) 00:09:43
農村高校生の喫煙率高く…都市の2倍
農村地域の男子高校生5人に1人がタバコを吸っていることが、調査により分かった。
都市地域の男子高校生に比べ2倍にのぼる喫煙率だ。
韓国禁煙運動協議会は6日、中高生7398人の喫煙率を公開した。
調査は、延世(ヨンセ)大・保健大学院の健康増進研究所が行なった(6〜7月、郵便によるアンケート調査)。
調査対象となった男子高校生の喫煙率は16.2%、女子高生の喫煙率は5.2%だった。
中学生は男子4.8%、女子2.6%。
昨年に比べ喫煙が減少するすう勢だが、女子高校生の喫煙率は足踏み状態だ。
中学生の場合、都市の学生が農村(郡地域)の学生よりたくさん吸っているが、高校に進学した後は、
農村学生の喫煙が急増している。
男子高校生の場合、農村地域の喫煙率は23.6%で、都市地域の喫煙率は12.3%だった。
調査がスタートした88年以降03年までは都市高校生の喫煙率が農村より高かったが、04年以後逆転している。
中央日報
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=92645&servcode=400§code=400
393 :
名無しは20歳になってから :2007/11/08(木) 00:14:02
タクシー、4月から全面禁煙化/協会が方針 2007年11月07日 10時08分
県タクシー協会は来年4月をめどに、加盟社の全車両を禁煙化する方針を固めた。
協会によると、タクシー車両の禁煙化は10月の理事会で決定した。
6日現在、協会には162社が加盟し、法人と個人合わせて約2900台のタクシーが登録している。
このうち禁煙タクシーは約400台で全体の約14%にとどまっている
福島放送
http://www.kfb.co.jp/news/index.cgi?n=200711070
394 :
名無しは20歳になってから :2007/11/08(木) 00:19:39
星野監督 快勝発進に充実感
野球の北京五輪アジア予選(11-12月・台湾)に臨む日本代表の最終候補選手が6日、
スカイマークスタジアムで社会人の近畿選抜チームと練習試合を行い、9-0で完勝した。
たばこの煙をくゆらせながら、星野監督はゆっくりとバスへと歩いた。
報道陣からの問いに何度もうなずき、答える姿に充実感がにじむ。
雨の影響もなく、予定通りに試合ができたことの意味。
9-0の快勝発進という結果だけでなく、実戦の空気を体感できたことが大きかった。
〜〜〜長いので省略〜〜〜
デイリースポーツオンライン
http://www.daily.co.jp/baseball/2007/11/07/0000732033.shtml
395 :
名無しは20歳になってから :2007/11/08(木) 00:25:56
396 :
名無しは20歳になってから :2007/11/08(木) 00:40:41
【独女通信】それでいいのか? 「結婚相手への最低条件」 今年8月、gooリサーチ で興味深い調査が行なわれた。 「結婚するなら最低限満たしていてほしい男性(女性)の条件ランキング」だ。 8月期のgooモニターの年齢層の過半数は30〜40代だから、独女世代にはおおいに参考になるはずだ。 まずは結果を見てみよう。 「結婚するなら最低限満たしていてほしい女性の条件ランキング 」 1.価値観があう(気があう) 2.優しい 3.タバコを吸わない 4.料理が得意 5.健康 6.借金がない・連帯保証人になっていない 7.嘘をつかない 8.金銭感覚が同じ 9.片付け・掃除が得意 10.ルックスが好み やはり「価値観」「優しい」など、性格の問題がトップ。このあたりは相性の問題なので、努力のしようがない。 3位「タバコ」については、妊娠や育児を考えてのことだろう。 「結婚したい」と切実に願う女性は直ちにタバコをやめたほうが良さそうだ。 4位に「料理」が入っているのも定番といえば定番。まだまだ「女性=家事」のイメージが一般的ということを象徴している。>>つづく
397 :
名無しは20歳になってから :2007/11/08(木) 00:44:07
>>396 つづき
「結婚するなら最低限満たしていてほしい男性の条件ランキング 結婚するなら最低限満たしていてほしい男性の条件ランキング」
1.暴力を振るわない・怒鳴らない
2.価値観があう(気があう)
3.借金がない・連帯保証人になっていない
4.経済力がある
5.優しい
6.健康
7.嘘をつかない
8.ギャンブルをしない
9.金銭感覚が同じ
10.女遊びに興味がない
いきなり違いを見せ付けられるのは1位の「暴力」。これは誰もが納得する理由だ。
しかし、結婚前には夫の暴力癖がわからないことが多いのが難点。男性からの条件である「料理」など、
家事に関する部分が「経済力」などの金銭関連の条件と入れ替わっているところを見ると、
こちらもまだ「男=稼ぐ」という感覚が一般的なのだとわかる。「優しさ」よりも「経済力」重視というのは、
あまりにも現実的だ。
8月に配信された「女は妥協して結婚する」という記事も振り返ってみよう。
上記リサーチとは逆のアンケートで、30代の既婚女性が「結婚を決める際に妥協したポイント」の1位は性格、
2位は容姿、3位は価値観だった。「性格」「ルックス」「価値観」そして「愛情」を妥協しても、
独女たちが土壇場で重視したものは「浮気をしないこと」だったようだ。「価値観」「優しさ」「愛情」というのは
形を変えていくけれど、「浮気癖」は治らないというところか。
この記事では「妥協してはいけなかった条件」として、やはり「暴力」を挙げている。>>つづく
398 :
名無しは20歳になってから :2007/11/08(木) 00:45:27
>>397 つづき
さて、ここで考えておきたいのは、一度結婚した二人が残念ながら離婚にいたる原因について。
厚生労働省発表による「司法統計から見た離婚」という資料を見てみると、夫の申し立てによる離婚理由ランキングの1位は
「性格があわない(約64%)」、2位は「異性関係(約20%)」、3位は僅差で「家族、親戚との折り合いが悪い」となっている。
5位の「同居に応じない(約12%)」も「家族との折り合い」に含めれば、2位は「家族関係」だといってもいいだろう。
「家族関係」が原因で離婚している人が多いにも関わらず、「結婚するなら最低限満たしていてほしい女性の条件ランキング」で
「自分の家族や親戚とうまくやってくれる」という条件は16位にとどまっている。
一方妻の申し立てによる離婚理由ランキング1位は「性格が合わない(約48%)」、2位は「暴力をふるう(30%)」、
3位は「異性関係(28%)」であった。「暴力をふるわない」を最低条件に掲げた女性陣、
そして「浮気問題」を妥協しなかった既婚女性たちは、結婚に関してリアルな視点を持っていると言えよう。
「気が合うから」と結婚しても「性格の不一致」で離婚してしまうのが男と女。
移ろい行くものの未来を予測するのは難しい。それならば、「今わかっていること」の条件を重視して、
伴侶選びをすべきではないだろうか。「彼女は料理が上手いから」「彼はお金持ちだから」という条件ばかりに目が行って、
「家族問題」や「異性問題」を楽観視してはいけない。「結婚したら家族とも仲良くやってくれるだろう」
「もう浮気はしないと言ってくれた」と、安易に妥協してしまった「条件」が、
実は「離婚リスク」を高めているかもしれないのだ。
ライブドアニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/3364609/
JTロシア現法、85億円追徴めぐり当局に勝訴
日本たばこ産業(JT)のロシア現地法人がロシアの国税当局から約20億ルーブル
(同85億円)の追徴課税命令を受けたのは不当だと訴えていた裁判で、モスクワの
仲裁裁判所(第1審に相当)が10月25日、JT側が脱税したとする同国税当局の主張
を退け、支払い義務なしとする判決を下していたことが6日、わかった。
JT広報部によると、今月25日までに同国税当局が控訴しなければ、判決が確定する
といい、「完全勝訴と認識している。われわれの主張が全面的に認められた」とのコメント
を出した。
この問題は、2005(平成17)年1月、JT側が00年分の付加価値税を過少申告したと
して同国税当局の捜査を受け、約20億ルーブルの支払い命令が出されていたことが
判明。JT側は不服として提訴し、最高裁まで争われたが06年4月、最高裁は、審理が
十分でないとして国税当局の主張を認めた控訴審判決を破棄し、第1審に差し戻していた。
5日から都内で、日露経済交流を促進するための「RBC国際ビジネス会議」が開かれて
おり、JT側の勝訴に、日本側の参加者からは「この問題は、ロシア側の投資リスクを示す
要因となっていたので、朗報だ」などの声が聞かれた。
この問題をめぐっては、同国に対する投資意欲に悪影響を与えるとの判断から、
日本政府がロシア政府に外交ルートで善処を求めていた。
産経新聞 2007.11.7 00:25
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/071107/biz0711070025000-n1.htm
【社会】駅の禁煙場所での喫煙注意される→頭にきて注意した相手を追い回し殴る蹴る…容疑の男(41)逮捕 東京・府中
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1194458612/ 東京都府中市のJR南武線府中本町駅で10月、禁煙場所での喫煙を注意した男性が、
喫煙していた男に殴られ、顔面骨折で全治7週間の大けがをしていたことが分かった。
駆け付けた警察官に傷害容疑で現行犯逮捕された男は「注意され、頭に来て殴った」
と供述、傷害罪で起訴された。男性は「モラルを守れない人を注意して
なぜ暴行されるのか。今後もルール違反には間違っていると言っていきたい」と話している。
起訴されたのは、川崎市の無職、原田康秀被告(41)。起訴状などによると、
原田被告は10月11日午前10時45分ごろ、府中本町駅ホームでたばこを吸い、
川崎市の会社員、市川敦さん(34)から「喫煙場所で吸ってもらえませんか」と
注意を受け立腹。市川さんを追いかけて顔や肩、腹を殴るけるなどし、
顔面骨折などのけがをさせた。
市川さんは、これまでも禁煙場所での喫煙を注意して無視されたり、怒鳴られたりした
経験があり、喫煙者のモラル低下に心を痛めてきた。「相手を思いやれない人が
増えた。公共の場を自宅と勘違いしているのでは。今後も毅然(きぜん)とした
態度を貫いていきたい」と話している。
*+*+ 毎日jp 2007/11/08[02:30] +*+*
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20071108k0000m040136000c.html
402 :
名無しは20歳になってから :2007/11/08(木) 07:42:11
もう、喫煙ゴキブリはまとめて処分すべきだな。
403 :
名無しは20歳になってから :2007/11/08(木) 11:47:22
懲役2年くらい食らわせたほうが、社会のためだな。
404 :
名無しは20歳になってから :2007/11/08(木) 13:16:00
> 喫煙者のモラル低下に心を痛めてきた そもそも喫煙者にモラルなどあったのだろうか?モラルが無いから喫煙者やってんだろ
405 :
名無しは20歳になってから :2007/11/08(木) 13:19:35
さっき飲食店で煙が発端で喫煙者と嫌煙者が喧嘩。 途中、嫌煙側に多数が加勢。 勝敗は明らかで喫煙者はみじめそのものだった。 少し、世の中を見直した瞬間でした。
よみがえれ堀川:松重閘門周辺でごみ取り大作戦 /愛知
◇タモなど使いライオンズクラブメンバーら
http://mainichi.jp/area/aichi/news/20071106ddlk23040032000c.html 名古屋堀川ライオンズクラブは3日、堀川中流部の松重閘(こう)門周辺で「ごみ取り
大作戦」を行った。会員ら約22人が参加し、45リットル入りごみ袋25個分と、
水中から自転車1台を回収した。
9月に続き2回目。松重閘門周辺は、潮の満ち引きで渦を巻きながらごみが滞留している。
この日、船3隻に乗船し、タモで水面に浮いたペットボトルや家庭ごみをすくい、道路や
護岸に落ちているたばこの吸い殻や空き箱、針の付いていない注射器を拾い集めた。
今回は、前日に松重閘門の右岸スペースに長さ約20メートルのごみ取りネットを仕掛けた
ものの、ごみはあまりひっかからなかった。同クラブの岩間正美・市民委員長は「潮の
満ち引きによるごみの動きをつかめなかったのが原因。今後も清掃を続け、市民の関心を
高めたい」と話した。
407 :
名無しは20歳になってから :2007/11/08(木) 19:09:12
408 :
名無しは20歳になってから :2007/11/08(木) 21:00:57
>404 その通りですね。マナーやモラルを守れる人〜すなわち最低限の他者への思いやり・ 配慮する事のできるまともな人間は、確かにタバコに汚染されたりはしないかと 思われます。タバコ問題はマナーやモラルで解決できるものではないですね。
良心があるやつはとっくにタバコなんかやめてるんだろうな。 残ってるやつらは凶暴そのもの。 当たり前のようにナイフとか持ってるよ。
410 :
名無しは20歳になってから :2007/11/08(木) 21:40:35
>>408-409 こいつらの方が精神を汚染されているようだな。
嫌煙という名の精神障害か・・・かわいそうに。。。
411 :
名無しは20歳になってから :2007/11/08(木) 21:59:54
山田洋行関連で逮捕された宮崎じゃない方のやつは喫煙者w 歩きタバコしてるとこ撮られてるw
412 :
名無しは20歳になってから :2007/11/08(木) 22:02:23
413 :
名無しは20歳になってから :2007/11/08(木) 22:32:23
千秋 夫・ココリコ遠藤の喫煙証拠で懸賞10万円約束
タレントの千秋(36)が、10万円の懸賞金を出すことを発表した。というのも、
千秋の夫であるココリコ・遠藤章造(36)が何度も「禁煙する」と言ったにも
かかわらず毎回その禁を破ることに業を煮やし、「そこまで言うならコチラも
本気になりましょう」とついに実力行使に出たのだ。
千秋は「これから遠藤が喫煙している場面を見付けたらワタクシにチクって
下さいな」とお願いをするも、元来人間はタダでは動かぬもの。
そこで懸賞金を10万円つけることを決定したのだ。遠藤の友人や仕事仲間に
とっては、これは身内を売る行為。だが、千秋は「この件に関してはヨゴレとは
言いません証拠付きで突き出して下さいな」「どうぞお小遣い稼いで下さい」と
呼びかけている。
http://netallica.yahoo.co.jp/news/15504
414 :
名無しは20歳になってから :2007/11/08(木) 23:06:44
自演乙
418 :
名無しは20歳になってから :2007/11/09(金) 00:19:17
【今日のニュース】喫煙は乳癌(がん)を悪化させない 喫煙は健康にさまざまな害をもたらすが、乳癌(がん)と診断された時点で、その癌の悪性度や 後期ステージである比率には影響しないことが示された。また、治療法の選択でも喫煙の影響はみられず、 喫煙者も元喫煙者も、乳腺切除などの外科手術を受ける比率は非喫煙者と同程度であった。 この知見は、ロサンゼルスで開催された米国治療放射線腫瘍学会(ASTRO)年次集会で発表された。 米フォックス・チェイスFox Chase癌センター(ペンシルベニア州)のMatthew Abramowitz博士らは、 1970〜2006年に同癌センターで診察を受けた乳癌患者6,162人のデータを分析。 約半数(45%)に喫煙経験があったが、診断時に喫煙していたのは9%であった。 分析の結果、喫煙と診断時の癌のステージや悪性度との間に有意な相関はみられなかった。 喫煙者では、非喫煙者に比べHer2/Neu陽性腫瘍がわずかに多くみられた。Her2/Neu陽性腫瘍は悪性度が高く 治療が困難な腫瘍である。Her2/Neuスクリーニングは35年間の試験期間の途中に登場したもので、実施数も少ないため、 今回、喫煙とHer2/Neu陽性腫瘍との相関を検討することはできなかったが、今後の研究対象となる可能性もあるという。>>つづく
419 :
名無しは20歳になってから :2007/11/09(金) 00:20:22
>>418 つづき
診断時の癌のステージと乳癌の家族歴、ホルモン療法の利用、閉経状況との間にも相関は認められなかった。
Abramowitz氏によると、研究期間中に乳癌の早期スクリーニングが促進されたことが、
診断時の癌のステージに影響した可能性もあるという。
喫煙は、肺癌、頭頸部癌、食道癌、膀胱癌の危険因子(リスクファクター)であることがわかっているが、
乳癌リスクとの相関についてはまだ結論が得られていない。しかし、喫煙する女性は
やはり大きな健康リスクを負っていると米国癌協会(ACS)のMichael J.Thun博士は述べている。
禁煙しなければ、喫煙により死亡する確率は2分の1であり、生涯に乳癌を発症するリスクは8分の1だという。
米国では1987年以降、乳癌よりも肺癌で死亡する女性が多くなっており、2007年の肺癌による女性の死亡者は
7万880人、乳癌による死亡者は4万460人と予測されている。ニコチン依存の女性の禁煙を助けることと、
青少年の喫煙開始を未然に防ぐことが大きな課題であるとThun氏は強調している。(HealthDay News 10月29日)
薬事日報
http://www.yakuji.co.jp/entry4894.html
420 :
名無しは20歳になってから :2007/11/09(金) 00:26:30
罰金引き上げや氏名公表など、環境に関する3条例改正へ 名張市
犯罪や火災の発生、ごみの不法投棄を防止し住みよい環境を作ろうと、名張市は11月7日に開かれた
教育民生委員会(吉住美智子委員長)で、「あき地の雑草等の除去に関する条例」「まちをきれいにする条例」
「廃棄物の適正処理及び環境美化に関する条例」の3条例について、措置に従わない場合の氏名公表や
罰金の引き上げなどの改正を行う方針を明らかにしました。
市によると、今年度市内での空き地の区画数は7323区画。
雑草に関する苦情は10月25日現在221件と後を絶たない状況で、所有者に対し指導を行っていますが
一部では改善されないため、さらに厳格な対応が必要と判断、条例の一部改正を決めたそうです。
条例の改正案では、雑草などの除去の措置命令に従わない場合は所有者などを公表するほか、
雑草などが著しく不良状態の場合は市が行政代執行で除草を行い、費用を所有者などから
徴収することが出来るとしています。
また、ごみの不法投棄や不適正排出についても条例の改正を検討。
空き缶やたばこの吸い殻などのポイ捨てに関しては罰金を5万円へ引き上げ、廃棄物やごみの不法投棄については
正当な理由がなく措置命令に従わない場合は氏名や内容を公表することなどが追記されるほか、
市による巡回などの監視活動についても明記されます。
市の説明に対し委員からは「空き地でなく、住んでいない建物などは対象になるのか」
「ポイ捨てに関しては、10年前に条例が出来てから1件も罰金を課したことがないのに、
引き上げて効果があるのか」などの質問が出され、市は「今回は建物に関しては踏み込んでいないが、
戸別に対応していきたい」「罰金があるということで抑止力になる。看板の設置など周知を図るとともに、
発見時に現場ですぐ対応できる措置を取っていきたい」と理解を求めました。
改正予定の3条例については、12月議会で上程され、来年2月から施行予定です。
伊賀タウン情報YOU
http://www.iga-younet.co.jp/modules/news/article.php?storyid=1623
421 :
名無しは20歳になってから :2007/11/09(金) 00:29:45
沖縄税関摘発70件/06年 薬物・ポルノ輸入増加
沖縄地区税関(山内大二郎税関長)は七日、二〇〇六年一年間に関税法違反などで
七十件を摘発したと発表した。前年より二十二件多く、うち密輸入事犯は、大麻や向精神薬などの薬物、
銃砲が前年比六件増の十二件、ポルノ画像などわいせつ物品が六件増の十七件、
たばこ税値上げの影響とみられる大量のたばこの無許可輸入などが十件増えて十三件だった。
米軍基地内で買った免税品を日本側に許可なく持ち込む特例法事犯は二十三件あり、
大半が酒類や米を営業用に大量購入していた。また、〇七年はウナギの稚魚の不正輸出や
大麻樹脂をのみ込んで密輸しようとした事件などを摘発しており、件数は例年並みで推移。
全国の税関では、覚せい剤やMDMAなどの押収量が増加傾向にあるという。
沖縄タイムス
http://www.okinawatimes.co.jp/day/200711081700_05.html
422 :
名無しは20歳になってから :2007/11/09(金) 00:56:05
423 :
名無しは20歳になってから :2007/11/09(金) 09:49:17
>>413 ワロタ
ありがちな話だね。
まぁ喫煙者に期待してもムダw
424 :
名無しは20歳になってから :2007/11/09(金) 17:00:14
たばこによる最大の被害者は喫煙者 労働者などの収入が低い立場にありタバコ税がかかる。 消費税は所得の少ないものにとってよりダメージが大きい
「煙のカーテン」苦情
JR新潟駅万代口のロータリーわきに設けられた野外の喫煙スペースに疑問の声が上がっている。
南口との連絡通路を利用するにはこの場所を通らなければならないが、不特定多数の人がこの煙を
吸ってしまう可能性があるためだ。受動喫煙の防止で、公共スペースの禁煙化などを義務づける
健康増進法が施行されて4年半――。たばこの健康被害についての専門家も「法の趣旨に反している。
新潟の玄関口の光景としてふさわしくない」と指摘している。
◆
「まるで煙のカーテンを通っているよう」と憤るのは新潟市の派遣会社勤務の女性(32)。駅構内での
買い物などのため、連絡通路をよく利用するが、喫煙スペースの横を通る時は呼吸を止め、足早に
歩き去る。
スペースがあるのは連絡通路に続く階段のすぐわきで、通行量の多い場所。複数のベンチと灰皿が
設置されているその横を、駅の利用者らが歩いていく光景が当たり前のようになっている。
JR側との協定で、このスペースは新潟市が管理している。同市中央区役所建設課の担当者は
「たばこの吸い殻や空き箱のポイ捨ても多く、今後の課題として認識している」と話す。
市は現在、屋外の禁煙区域を指定する「新潟市ポイ捨て等の防止に関する条例」(仮称)の制定に
向けて準備を進めていて、これに併せてスペースが撤去・移動される可能性は高いという。
だが、03年5月の健康増進法施行以降、駅や学校、病院、事務所などはもちろん、屋外スポーツ
施設などでも分煙化の流れが進んでいる。(つづく)
朝日新聞 2007年11月05日
http://mytown.asahi.com/niigata/news.php?k_id=16000000711050004 新潟市が管理する喫煙スペース。子どもや吸わない人も頻繁に通る場所だ=JR新潟駅万代口で
http://mytown.asahi.com/niigata/k_img_render.php?k_id=16000000711050004&o_id=2761&type=kiji
>>425 つづき
厚生労働省の「喫煙と健康問題に関する検討会」は、心臓病、肺がん、気管支ぜんそく、低体重出産、
乳幼児突然死症候群などの9種類の病気を「受動喫煙との関連が確実」と認定。従来型の分煙機を
撤去し、密閉型の喫煙所に変える施設も多い中で、「市の対応の遅れは否めない」との指摘もある。
新潟大医学部の関奈緒教授は「問題のスペースはバスやタクシー利用者など不特定多数の人が通る
場所で、屋外だからといって現状を放置できない。駅は新潟の玄関口。健康問題はもちろん、環境美化の
観点からも灰皿の設置は避けるべきだ」と話している。
427 :
名無しは20歳になってから :2007/11/09(金) 21:52:41
格差があって人は育つ
「そんなのは中国じゃありえない」。
断言されてしまいました。中国と日本では,従業員を処遇する方針が全く違うというのです。
私は昨日,台湾のPND業界の方々と会っていました。その一員が勤める台湾メーカーの中国拠点では近年,
従業員の待遇についてどんどん格差を広げているそうです。
しかも,その差は給与のように他人が把握しづらいものだけではありません。
一目で分かる格差を付けるのです。
例えば,管理職向けに食堂を新設したり,喫煙者で優秀な人に喫煙可能フロアに引っ越しを認めたりしています。
日本で「格差」という単語はここ最近,とても悪いイメージを持つ単語になっています。
そもそも社長が普通の社員食堂で従業員に混じって昼食をとることが,美徳とされています。
前出の台湾企業がやっていることは,この真逆。現地採用の中国人から反感をかわないのでしょうか。
この質問に対する回答は自信に満ちたものでした。「目に見える格差があるからこそ中国の従業員は努力する。
努力した結果を明確にイメージできるからだ」(ある台湾メーカー)。中国で人を動かすには,
待遇格差を見せつけて競争心をあおり,結果を出せば即座に高待遇を与える。こうした台湾企業のしたたかさと,
それを受け入れる中国人のハングリー精神に,感じ入りました。
日経エレクトロニクス
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/TOPCOL/20071109/142084/
428 :
名無しは20歳になってから :2007/11/09(金) 21:53:54
府中本町駅の傷害:モラル崩壊、対応に苦慮 マナー守らずトラブル /東京
http://mainichi.jp/area/tokyo/news/20071109ddlk13040039000c.html 駅や電車内での暴行事件が後を絶たない中、府中市のJR南武線府中本町駅ホームで
10月、禁煙場所での喫煙を注意した男性会社員がたばこを吸っていた男に顔や腹
などを殴られ重傷を負った。ここ数年は乗客同士のトラブルのほか、乗務員や駅員が
被害者となる事件も増えている。電車内のマナーを守らないことが発端となるケースが
多いといい、過去には暴行を受けた乗客が死亡する事件も起きた。鉄道各社は警察と
協力して警備を強化しているが、「モラル崩壊」への対応に四苦八苦しているのが現状だ。
乗客同士のトラブルから乗客が死亡した事件は01年5月、東村山市の西武線・西武
遊園地駅ホームで起きた。横浜市泉区の男性会社員(当時26歳)が電車を降りた
ところ、追いかけてきた専門学校生の男(当時24歳)に首などを殴られ転倒、頭を
強く打ち死亡した。会社員が車内で「詰めてほしい」と言ったのに対し、男が腹を
立てたのが原因だった。
全国の大手私鉄16社の集計によると、06年に16社の路線で発生した乗客同士の
暴力行為は108件。主な原因は▽車内の携帯電話を注意された▽整列乗車をして
いたところに割り込まれた▽ヘッドフォンステレオの音漏れ▽電車内で譲り合わずに
ぶつかった−−などで、いずれも乗客のマナーがかかわっている。
JR東日本によると、近年は乗客同士の暴行事件のほか、駅員や乗務員に対する暴力
行為も多い。過去4年では308件(03年度)▽320件(04年度)▽356件
(05年度)288件(06年度)−−と職員が被害に遭ったケースは毎年200件
を超えている。JR東日本は現在、鉄道警察隊と協力して定期的に車内を巡回して
いるが、98年からは大手私鉄と協力して暴力防止キャンペーンを実施。今年は駅
構内や車内にポスター約5万枚を掲示した。同社広報部は「暴力行為は依然多く、
今後も継続して巡回警備やキャンペーンに取り組みたい」と話している。
429 :
名無しは20歳になってから :2007/11/09(金) 22:03:55
「一人残さず国は救済を」 元基地従業員妻が手記
県内の米軍基地に勤務していた県人男性=享年65歳=が石綿(アスベスト)による肺がんで死亡したとして、
沖縄防衛局から賠償金が支払われた妻(62)の代理人が8日、県庁で記者会見し、妻の手記を公開した。
手記は「これから補償されないといけない方々がたくさんいると思います。
一人も残すことなく国は救済していただきたい」とほかの元従業員を気遣う文章がつづられていた。
男性は2001年に石綿肺がんで死亡。今月19日で七回忌を迎える。
手記は「補償されたことを仏前に報告できることを良かったと思います。これで終わりかと思う半面、
何か消すことのできない重さが心の中にあり、石綿問題は私たち(家族)の心の中に
一生残っていくことでしょう」と複雑な心境を吐露した。
男性の死因は当初、たばこによる肺がんと診断されていた。
「私は夫がアスベストを使っていたことも知らず、夫もアスベストが(病気の)原因だとは知りませんでした。
その分、仕事で使ったアスベストが病気の原因と知ったとき、やりきれない思いでいっぱいになりました」と述べた。
また、沖縄防衛局に補償請求をしたことについて「労災は亡くなった夫のためにも
やらなければいけないという気持ちで申し立てた。今回の請求も、補償されようとされまいと
亡くなった夫のためにできるところまでやらないといけないという気持ちでした」と動機を明らかにした。
妻はほかの従業員に対しても「この方々が病気にならないよう、早く(病気を)発見できるよう
国には健康管理をしてもらいたい」と気遣った。
琉球新報
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-28785-storytopic-1.html
430 :
名無しは20歳になってから :2007/11/09(金) 22:11:34
増加する乳児ぜんそく ステロイド吸入が主流 3歳ごろまでに発症するぜんそくが増えている。 特に冬はかぜなどをきっかけに発病したり、発作の引き金になったりするので、注意が必要だ。 最近、乳幼児でも吸入しやすいステロイド薬も普及しつつあるが、いつまで続けるかなど課題も残されている。 国立病院機構福岡病院長の西間三馨(さんけい)さんによると、ぜんそくの初発年齢は、低年齢化する傾向にあり、 最近では約8割が3歳までに発症している。「早くから診断がつくようになったせいもあるが、 実際に重い発作で入院する乳幼児の数も増えている」と西間さんは話す。 乳児のぜんそくは、呼吸器に感染するかぜなどの後に、「ゼーゼー」「ゼロゼロ」などの音がして 始まることが多い。赤ちゃんは自分で息苦しさを訴えられない。呼吸の回数が増えたり、 息を吸い込む時にのどや肋骨(ろっこつ)の下側、肋骨の間が引っ込んだりしたら、息苦しさのサイン(発作)だ。 機嫌が悪く、ミルクの飲みが悪くなったり、吐いたりすることもある。 顔や唇、つめの色が悪くなり、寝かせると苦しがってだっこし続けないといけない時は、 強い呼吸困難に陥っている。この時は、急いで病院を受診する。 ぜんそくになると、発作がない時でも気管支には慢性的に炎症が起きていて、室内のダニやカビ、 たばこの煙などの刺激や、かぜなどがきっかけで悪くなる。最近は、日ごろから薬で炎症を抑え、 発作を予防していこうという考えが主流になってきた。薬は、発作の程度や回数による重症度に応じて使い分ける。>>つづく
431 :
名無しは20歳になってから :2007/11/09(金) 22:13:25
>>430 つづく
軽い時は抗アレルギー薬の服用だけで済むが、ある程度重い時は、毎日、ステロイド薬を吸入して炎症を抑える。
乳幼児は自分で薬を吸い込めないので、口の周りを覆う筒状の器具を通して霧吹きのように噴霧したり、
ネブライザーという電動式吸入器で霧状にしたりして、ステロイド薬を吸わせる。
昨年、ネブライザーで使える子供用の吸入ステロイド薬が世界に遅れてようやく認可され、吸入の選択肢が広がった。
副作用については、「通常の量ならまず心配ない」と西間さん。国内外で多数の追跡調査があり、
ステロイド吸入を続けると、初めの1年は身長の伸びが平均より1〜2センチ低くなるというデータがあるが、
最終的な身長は平均と変わらないという。
症状が治まっても、気管支に炎症が残っているので、ステロイドの吸入は毎日、続けなければならない。
だが、継続期間は、専門家の間でも意見が分かれている。
「3か月症状がなければ減量や中止を考える」と西間さん。
一方、東京慈恵医大小児科准教授の勝沼俊雄さんは「季節の変わり目に悪化することもあるので、
1年は続けてみて」と話す。>>つづく
432 :
名無しは20歳になってから :2007/11/09(金) 22:14:50
>>431 つづき
とは言っても、いやがって大泣きされると、毎日の吸入は親子にとって大きなストレスになる。
「無理に吸入させようとしてお母さんが怖い顔をしないなど、ちょっとした工夫も大事」と勝沼さん。
ぜんそくの子供を多く診る小児科医はいろいろなアイデアを持っているので、遠慮なく質問しよう。
東京都江東区のおかの小児科院長の岡野周子さんは「吸入器具を変えたり、吸入の時に本を読んだり、
ビデオを見せるなどするといやがらなくなることもある」と言う。
刺激になるものを室内からなくすことも大事。
「毎日神経質に掃除をしなくても、防ダニ布団に変える、カーペットを外す、家庭内分煙にするなど、
できる範囲の改善で大丈夫。
ぜんそくの長期管理のコツは、なるべく楽な方法を見つけること」と勝沼さんは話している。
(2007年11月9日 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/iryou/medi/saisin/20071109-OYT8T00228.htm
433 :
名無しは20歳になってから :2007/11/09(金) 22:16:12
清掃10年清流再び「山形五堰」
http://mytown.asahi.com/yamagata/news.php?k_id=06000000711050004 山形市内を網の目のように走る農業用水路「山形五堰(ご・せき)」。
生活排水などが流れ込み、一時は水質が悪化したが、10年ほど前から
始まった地道な清掃活動が実を結び、清流を取り戻し始めている。
今年も4日にクリーン作戦が繰り広げられた。市農村整備課は「親水空間
として、市民にうるおいと安らぎを与えたい」という。
こけし、ナンバープレート、空き缶、割れガラス、たばこの吸い殻。
4日のクリーン作戦で拾われたごみの数々だ。馬見ケ崎川・五堰水利調整
協議会や地域住民、市職員ら175人が参加して清掃した。約1時間で、
トラック1台分のごみが集まった。
市農村整備課の中川信一課長は「これでも少なくなった方なんですよ」
と話す。清掃を始めた年には「今の2倍ごみがあった」という。
434 :
名無しは20歳になってから :2007/11/09(金) 22:19:52
佐賀の入院患者射殺、逃走の中年男を患者が目撃
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20071109i305.htm 佐賀県武雄市の整形外科で8日朝、入院中の同市山内町、板金業宮元洋さん(34)
が射殺された事件で、男性入院患者が、犯人と見られる中年の男が犯行後に建物を
出ていく姿を目撃していたことがわかった。
県警武雄署の捜査本部が防犯カメラの映像を解析した結果、男は午前7時39分、
玄関から歩いて侵入。同7時40分ごろに宮元さんを撃ったとみられ、同7時42分
に歩いて院外に出ていた。
この際、玄関外の喫煙所でたばこを吸っていた男性入院患者が、慌てた様子もなく
男が出ていくところを目撃した。男の服装は、防犯カメラの映像や、当直の看護師が
目撃したものと同じだったという。捜査本部では、3分間の行動から、狙いを定めて
病室に向かった計画的な犯行とみている。
435 :
名無しは20歳になってから :2007/11/09(金) 22:21:44
また喫煙者か・・・
436 :
名無しは20歳になってから :2007/11/09(金) 22:29:46
ツバを吐く男 Part2 「天に向かって唾す」天に向かってツバを吐けば、自分に戻ってくる。 つまり、悪事を働けば、すべて自分に返ってくることを言います。 ところで、街を歩いていると必ず1日に1回はツバを吐く男性を見かけます。このツバを吐く行動の意味とは・・・・・・。 いつも通勤途上でお見かけするきちんとスーツを着こなした60歳前後の紳士。 たまたま今朝、すれ違い様に私を見た後、「カーッ、ペッ・・・」と音が・・・・・・。 えっ、もしかしたらこれは痰かツバ??? 朝日がさんさんと照る気持ちの良い朝だっただけに振り返るのが怖い気がして、そのまま会社に向かいました。 下はコンクリート、その吐き出したものがどうなっているのか考えると食事が喉に通りません。 いやはや、別に今日に始まったわけではありませんが、なぜ男は道でツバや痰を吐くのでしょうか。 やくざ映画を見れば、徹底的に痛めつけ倒れこんだ敵に向かってツバを吐いて去っていく男たちのシーンがあります。 愛し合い信じていた男が敵方のスパイだった。縛られた女に「ふふっ、お前もやはり女だったな。」と キスをして去る男の顔にツバを吐く女のシーンもよくあります。 どちらかというと犯罪者や悪役が演じる行為でしょう。 つまり、このツバを吐く行動の意味は相手に対して敵意を示すもの、お前の思い通りにはならないぞという表現、 軽蔑の念を表すもの等が考えられます。 1年前にある講演の聴講者50名弱にアンケートを取りました。 その中の「街で唾や痰を吐くことがありますか」という質問に対してほぼ6割の方が「ある」と答えていました。 対象は40代50代を中心とした企業のサラリーマンの方たちです。 余談ですが、歩きタバコをする人は4割、その中でポイ捨てする人は1割。 このあたりは限定された人の集まりであったため信憑性はわかりませんが、 歩きタバコよりツバや痰を吐く人が多いということです。>>つづく
437 :
名無しは20歳になってから :2007/11/09(金) 22:31:24
>>436 つづき
まあ、自然現象だから仕方がないとしても街中でのこの行動はあまりステキには見えません。
一方、畑仕事をしている人や漁師がツバや痰を吐いていてもとても自然なことと感じるのはなぜでしょうか。
下が土だから???
今日、久々にお会いした女性社長とそんな話をしていたところ、彼女が以前お付き合いをしていた
大手企業の社長がツバは吐くは痰は吐くは、挙句の果てにポイ捨てタバコもするのだそうです。
しかも、公では絶対しないにも係わらず、彼女の前だけだというのです。
ツバや痰は拾うわけにはいきませんが、タバコだけは彼女が拾って歩いていたそうです。
しかも世間では立派で誠実な社長という評判だけに思わず目が点です。
やれやれ、この行動の意味は何なのでしょうか。
女性にはあまり見かけないことから、男性ホルモンに関係しているとも考えられます。
最近読んだ本に男性ホルモン「テストステロン」は狩猟能力を決定すると書いてありました。
テストステロンは男らしさを決定するもので、この値が高い男性の態度は堂々としていて風格があり、
自信に満ちているのだそうです。
妊娠しやすい排卵期の女性はこのようなたくましい男性を好む傾向にあるという研究結果が
心理学者らによって発表されています。1>>つづく
438 :
名無しは20歳になってから :2007/11/09(金) 22:32:25
>>437 つづき
一方、このテストステロン値の高い男性の短所として「好戦的で、反社会的行為(犯罪など)を犯しやすく、
性行為に対する関心をより多く持ち、配偶者との問題を起こしやすく結婚生活に満足することがより少なく、
父親としての信頼性が低い」という特徴があるようです。
現代では小学校や中学や高校で問題を起こすような男子はこのテストステロンが多いという結果もあります。
ツバを吐く行為、それはもしかしたら男らしさの表現なのかもしれません。
だから、力仕事をする場で男性がツバを吐いていても自然に感じるわけで、
先述した友人の彼もビジネスの場では押し殺している男らしさを彼女の前では表現してしまう。
力仕事がなくなりつつある都会のド真ん中でツバを吐く行為が
違和感や嫌悪感につながるのも理解できる気がします。
現在ではテストステロンの少ない男性の方が現代社会での適合能力が高いということのようです
INSIGHT NOW!
http://www.insightnow.jp/article/708
439 :
名無しは20歳になってから :2007/11/09(金) 22:38:41
>>434 >この際、玄関外の喫煙所でたばこを吸っていた男性入院患者が
入院してて吸うなよw
440 :
名無しは20歳になってから :2007/11/10(土) 00:14:33
「虚人たち」「朝のガスパール」などの著作で知られる日本を代表するSF作家、
筒井康隆さん(73)が若者に人気の「ライトノベル」を執筆することが、9日までに発表された。
筒井さんの公式ホームページによると、「ビアンカ・オーバースタディ」というライトノベル作品を
2008年1月発売予定の雑誌「ファウスト」(講談社)に掲載する。詳細は未定という。
ライトノベルは、挿絵を多く含み中高生向けの内容・文体で書かれた作品の総称とされる
小説の1ジャンル。一般小説とは区別して扱われることが多く、文学賞受賞経験も多い
ベテラン作家がライトノベルを執筆するのは異例。
http://sankei.jp.msn.com/culture/books/071109/bks0711090807000-n1.htm
442 :
名無しは20歳になってから :2007/11/10(土) 06:55:32
自分の家の中でも 自分以外の人間がいる場合は 喫煙してはいけない。
443 :
名無しは20歳になってから :2007/11/10(土) 11:34:42
結核の約20%は喫煙に起因か、専門家が発表
【11月10日 AFP】ケープタウン(Cape Town)で開催されている肺の健康に関する世界会議、
国際結核肺疾患連合(International Union Against Tuberculosis and Lung Disease、IUATLD)で9日、
世界における結核の感染例と死亡例の約5分の1は喫煙が原因だとする研究結果が発表された。
同連合の禁煙推進部門で研究主任を務めるKaren Slamaさんは報道陣に対し、
「結核の症例の約20%以上は喫煙に起因する可能性が高い。また喫煙により、感染、発症、
そして死亡につながる危険性が20%上昇する」と述べた。
Salmaさんは、喫煙と結核感染に関する有効な研究結果について、過去1年間で3回の再調査を行い、
両者の関連性について「十分な証拠」を得たと語っている。(c)AFP
AFP
http://www.afpbb.com/article/life-culture/health/2309630/2334050
444 :
名無しは20歳になってから :2007/11/10(土) 12:47:54
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20071110it03.htm 顔で年齢識別のたばこ自販機、京都のメーカーが開発
カメラによる顔認証の機能で成人かどうかを判別できるたばこ自動販売機を、
自販機製造・販売のフジタカ(京都府長岡京市)が開発した。
たばこ販売店向けに12日から販売する。
自販機上部にあるカメラに顔を向けてボタンを押すと、たるみ、しわ、骨格などから
購入者の年代を3秒程度で判別する。成人と判別されれば、そのままたばこを購入できる仕組みだ。
10〜60歳代の500人で実験したところ、正しく成人・未成年を判別できる確率は約9割。
判別が微妙な20歳前後の人は顔認証だけで購入を受け付けず、
運転免許証を読み取り機に差し込むことが必要になるという。
未成年者の喫煙防止のため、日本たばこ協会が成人限定のカードを発行し、
カードでしか買えない自販機が2008年春以降、全国に導入される。
顔認証の自販機では、年配の喫煙者はカードをかざす手間が省ける。
フジタカは「喫煙者と販売店の双方にとって最適の方法」とPRしている。初年度の販売目標は1万台。
(2007年11月10日12時17分 読売新聞)
顔で識別される喫煙者(笑) 人間として屈辱的だと思わないのかね。
446 :
名無しは20歳になってから :2007/11/10(土) 13:26:39
447 :
名無しは20歳になってから :2007/11/10(土) 13:56:08
この顔だったら、100%OKだね? w /⌒ーー⌒\ /( ●) (●) \ /;; /(__人__)\ .\ | | |r┬-| | | \ `ー'´ ;; /
448 :
名無しは20歳になってから :2007/11/10(土) 14:42:43
449 :
名無しは20歳になってから :2007/11/10(土) 14:47:19
千秋も禁煙セラピーの「ノンスモーカーのための禁煙セラピー1DAYセミナー」受講すればいいのに。
450 :
名無しは20歳になってから :2007/11/10(土) 15:14:30
>>444 その顔を記録しておけば、犯罪者の追跡に役立つかもナw
451 :
名無しは20歳になってから :2007/11/10(土) 15:15:50
ナンセンス
>>450 タバコ買うやつはみんな身代わりを立てるだろう
だけど追跡は出来るよな
ぜひ公安委員会で補助金出してほしいものだ
455 :
名無しは20歳になってから :2007/11/10(土) 19:48:30
お城見上げ一服アカンよ 姫路市、周辺路上禁煙へ
姫路市は九日、世界文化遺産・国宝姫路城周辺の路上喫煙を禁止し、違反者には二千円以下の過料を徴収する
条例改正案を来年二月の定例市会に提案する方針を明らかにした。市会で可決されれば、
「姫路菓子博2008」の開幕直前の四月から施行、十月から徴収を始める。(中部 剛)
同日の市会建設環境常任委員会で説明した。
市によると、「姫路のまちを美しくする条例」の一部を改正し、喫煙と火の付いたたばこを持つことを禁止する。
姫路城内だけでなく、三の丸広場、好古園など周辺地域を含むほか、城とJR姫路駅を結ぶメーンストリート・
大手前通りの約八百五十メートルも対象とする=図。ただ、数カ所の喫煙指定場所を設けるという。
施行後は巡回指導員を配置し、監視・指導に当たる。
市は十二月から来年一月まで、市民から意見を聴くなどする。
その後、条例改正案を作成、来年二月の市会に提案する。
同様の条例による過料は全国で二千円と千円に分かれており、額は提案までに決める。
路上喫煙の禁止をめぐっては、二〇〇二年に東京都千代田区が全国で初めて過料を徴収。
県内では芦屋市が今年六月、条例を施行した。
神戸新聞
http://www.kobe-np.co.jp/news/seiban/0000735229.shtml
456 :
名無しは20歳になってから :2007/11/10(土) 19:49:34
コピペしか出来んバカ嫌煙醜悪豚www
457 :
名無しは20歳になってから :2007/11/10(土) 19:52:51
茨城でねんりんピック開幕
六十歳以上の高齢者がスポーツや文化イベントを通じて交流する「第二十回全国健康福祉祭いばらき大会」
(ねんりんピック茨城2007)の開会式が十日、茨城県ひたちなか市の笠松運動公園陸上競技場で開かれた。
大会には約一万人が参加。十三日までゲートボールやゴルフ、俳句、今回から加えられた
「健康マージャン」、オセロなど計二十五種目を、茨城県内の二十一市町の会場で競う。
雨の中、常陸宮ご夫妻を迎えて行われた開会式では、舛添要一厚生労働相が
「人生八十五年時代を迎え、誰もが地域でいきいきと人生を楽しむことが重要だ」と選手を激励。
橋本昌県知事は「さわやかな長寿の風を茨城に」との大会スローガンを紹介した。
地元グループが茨城の豊かな自然風土をイメージした華やかな衣装で踊りを披露し、
オカリナやドラムの演奏で観客を楽しませた。
初登場の健康マージャンには五十チーム、計二百人が参加する。
金のやりとり、酒、たばこを禁止し、純粋な頭脳ゲームとして認知症予防などの効果があるとされる。
また終戦直後、旧制水戸中学(現水戸一高)の生徒だった長谷川五郎さん(75)が原型を考案、
世界中に広まったオセロ競技は、発祥地の水戸市で開催される。
下野新聞
http://www.shimotsuke.co.jp/hensyu/news/php/s_news.php?f=s&d=20071110&n=7
458 :
名無しは20歳になってから :2007/11/10(土) 19:56:44
■「かむ習慣で肥満防止」 2007.11.11
健康フェスティバル 気仙沼 講演会や展示・相談
気仙沼市の二〇〇七年度健康フェスティバルが十日、市民健康管理センター「すこやか」で開かれた。
健康で充実した生活を送る八十歳以上の男女六人を健康大使として表彰したほか、
講演会や展示・相談コーナーなどもあり、訪れた市民は、健康の大切さをあらためて実感していた。
講演会では、宮城産業保健推進センターの五十嵐孝之医師が「メタボリックシンドローム」をテーマに説明。
生活習慣病や内臓脂肪型肥満の恐ろしさを指摘しながら、規則正しい食事や適度な運動の大切さを訴えた。
医学的見地から「かむ習慣が内臓脂肪型肥満を防ぐ」とも強調したほか、洗濯物を干す、風呂掃除、
ぞうきんがけといった日常生活の中で簡単に出来る運動などについてもアドバイス。
だれでも気軽にできる対処法とあって、高齢者を中心に関心を呼んだ。
軽妙な話術も随所に披露し、笑いの絶えない和やかな雰囲気に包まれていた。
会場では、食生活改善推進員連絡協議会のメンバー手作りの「ミルクすいとん」の試食を通して
適量の塩味の体験や、薬剤師会のたばこ、薬に関する相談、産業保健センターの健康相談もあり、人気を集めた。
三陸河北新報
http://www.sanriku-kahoku.com/news/2007_11/k/071111k-kenko.html
459 :
名無しは20歳になってから :2007/11/10(土) 20:04:30
家事って真剣にやると結構、カロリー消費できるんだよな。 でも、だうたい専業主婦ってのはオヤツをボリボリ食うから 結果、小太りになるパターンが多いね。
460 :
名無しは20歳になってから :2007/11/10(土) 20:55:42
461 :
名無しは20歳になってから :2007/11/10(土) 21:14:59
463 :
名無しは20歳になってから :2007/11/11(日) 08:57:13
秋の火災予防運動:始まる 1〜9月、県内で450件21人死亡 /長崎
http://mainichi.jp/area/nagasaki/news/20071110ddlk42040380000c.html 秋の全国火災予防運動が9日始まった。県内では今年1〜9月に450件の火災が
発生し、21人が死亡した。火災による損害額は約6億4000万円に上るという。
出火原因は(1)たき火(2)コンロ(3)たばこ−−の順に多く、県や長崎市
消防局は防火を呼び掛けている。
県のまとめによると、昨年同期と比べ発生件数は28件、死者は4人それぞれ減少。
出火原因のワースト1は05年から同じでたき火79件。続いてコンロ56件
▽たばこ37件▽放火30件▽電気等の配線26件−−となっている。死者を年齢別
で見ると、71歳以上が10人と最も多く、51歳以上が全体の86%を占めた。
9日午前、長崎市尾上町のアミュプラザ長崎では火災訓練があり、同施設の職員らで
作る自衛消防隊による初期消火訓練や長崎中央署の消防隊員による救出訓練などが
行われた。運動では、寝たばこをせず、ガスコンロのそばを離れるときは必ず火を
消すことなどを喚起する。また、15日までの運動期間中、長崎市や時津町など
各所で研修会などが行われる。
464 :
名無しは20歳になってから :2007/11/11(日) 09:01:32
465 :
名無しは20歳になってから :2007/11/11(日) 12:09:56
喫煙者は放下魔!
466 :
名無しは20歳になってから :2007/11/11(日) 12:18:08
467 :
名無しは20歳になってから :2007/11/11(日) 13:15:12
468 :
名無しは20歳になってから :2007/11/11(日) 13:22:43
このスレこそすり替えだろ
469 :
名無しは20歳になってから :2007/11/11(日) 13:55:05
470 :
名無しは20歳になってから :2007/11/11(日) 17:26:19
清潔空間からの逃亡者たち 唐澤理恵さんのコラム「ツバを吐く男 Part2」に触発されて、少々、現代人の意識の変化について考察してみたい。 「ツバを吐く男 Part2」では、街中で紳士然とした姿で路面にツバを吐く男性の姿が描かれ、 それは「男性ホルモン”テストステロン”の働きによる、男らしさの表現かもしれない」と推察されていた。 確かに生理学的な解釈としては正解かもしれない。しかし、別の切り口でも考察してみようと思う。 切り口は、その舞台となっている「都市空間」だ。 同コラムではあるアンケートで、ツバを吐いた経験のある男性ビジネスマンは6割。 タバコのポイ捨ては4割ということであったが、比率はともかくいずれも高率であることは間違いない。 確かに街中でどちらもよく目にする。しかし、記憶を辿ってみるとその姿が昔と変わってきている気がするのだ。 タバコが短くなる。それを唇から指でつまんで、流れるような自然さで路面に落とす。 火を消すことすらしない。ツバを吐くにしてもそうだ。吐きたくなったら所構わず。 正にアスファルトの路面に速射である。 昔の風景を思い起こすと、タバコを路面に捨てるのは喫煙者比率が高かったことから今日よりもよく見られた。 路面に吸い殻も多かった。しかし、捨てる人は、ちょっとどこに捨てようかとキョロキョロし、 道の隅に投げ、その上から靴で踏みつけていたのではないか。 ツバを吐くにも植え込みなど、吐いたツバがそのままの状態で残らない、人の目に触れにくい場所に していなかっただろうか。この変化は何なのだろうか。>>つづく
471 :
名無しは20歳になってから :2007/11/11(日) 17:28:25
>>470 つづき
一つにはその行為以前に、都市空間が変化しているのではないだろうか。
空間とは、そこに存在する人々も含めてである。
都市は清潔になった。路面もほとんど舗装整備された。街行く人々のマナーも向上した。
反面、それについて行けない人を生んだのではないだろうか。空間が美化され、マナーが厳しくなる。
街を汚損する行為はもとより、そもそもの喫煙行為自体が非難の対象になる。
ある意味、耐えられない息苦しさを感じる人もいるだろう。
ある程度我慢を重ねる。しかし、ある日、「もういいっか!」とエスケープしてしまうのだ。
一端、エスケープするともはやポイ捨ては無意識の行為になる。タバコを吸い終わる。不要になる。
不要な物はそのまま捨てる。流れるような動きの完成だ。
もちろん喫煙者の大半は喫煙禁止区域では我慢しているし、携帯灰皿を利用している。
問題は、既にエスケープしてしまっている人々なのだ。さらに、その比率は増えているような気がしてならない。
禁煙の高まりや、喫煙禁止区域の拡大に比例するように。
ツバを吐く行為についてもそうだ。路面に未舗装箇所はもはやない。土のある植え込みもきれいに整備され、
花などが植わっていたりする。簡単にツバを吐く場所などない。すると、場所を選ぶ努力を放棄してしまう。
ティッシュを使えばいいだろうと思うが、そこまでの努力は厭う。結果、そのまま吐き捨てる。>>つづく
472 :
名無しは20歳になってから :2007/11/11(日) 17:29:19
>>471 つづき
人によって清潔さを保つことに対するストレスは異なるし、ストレスに対する耐性、許容量も異なる。
同じ都市という空間を共有する人々同士のその差異がトラブルを生む。ごく下らないことでいさかいが起る。
もはや見慣れた風景になりつつある、朝の小競り合い。清潔な都市空間からの逃亡者と、
その規範内に留まる者の喧嘩であることも少なくないのだろう。
都市美化の動きは止まることはない。非喫煙者としては歓迎だが、無用なトラブルは遠慮したい。
しかし、美化された路面に吸い殻やツバを発見するのもうれしくない。
どこかに“抜き所”を作るべきかもしれない。あちらこちらに整備されつつある喫煙所もいいだろう。
ツバをどうすればいいのかはわからないが、都市に住む者同士が共存するため、もう少し知恵を絞る必要がありそうだ。
INSIGHT NOW!
http://www.insightnow.jp/article/711
473 :
名無しは20歳になってから :2007/11/11(日) 17:47:50
【やばいぞ日本】第4部 忘れてしまったもの(6) ■荒廃一変させたご飯給食 「夕日とトンボと働く人」と題されたこの水彩画は、全国8千余点の応募から第1位に選ばれた作品だ。 長野県上田市真田町の本原小学校6年生、三浦由美子さん(現在、市立真田中2年生)が描いた 自宅の窓から見た田園風景である。 夕日に照らされる中、無数の赤トンボが乱舞する。大人たちが田んぼを手入れする。 傍らの農道を子供たちが駆け抜ける。 「なつかしいふるさとや家族の良さを感じさせてくれる、ほのぼのとした絵である」。 1昨年、「ふるさとの田んぼと水 子ども絵画展」(主催・全国土地改良事業団体連合会)で、 農林水産大臣賞に輝いた三浦さんの作品への審査講評だ。 この作品を目にした上田市教育委員長、大塚貢氏(72)は感慨深げにこう語った。 「その農道は、かつて非行少年が連夜、改造した盗難バイクを乗り回していた。 真田中学を卒業したばかりの2人が無免許運転で事故死したこともあった。それが、わずか数年間で こんな美しく描かれるまでに落ち着きを取り戻したとは…」 大塚氏が真田町(合併前の旧真田町)教育長に着任したころ、その地区の学校は荒れていた。 「教育長、この騒音が聞こえるか」。連夜、暴走族の往来で眠れない町民から苦情の電話がかかってきた。 それが今や、上田市真田地区の公立小学校と中学校は、非行ゼロだ。それだけではない。 全国で百数十万人が受けた教研式CRT全国学力テストでは、多くの教科で圧倒的多数が全国平均より 高い点数を取っている。しかも通塾率が低く、放課後は思いきり戸外で遊んでいるというのにである。>>つづく
474 :
名無しは20歳になってから :2007/11/11(日) 17:50:10
>>473 つづき
何が劇的な変化をもたらしたのだろうか。その一つはご飯給食のようだ。
大塚氏がかつて生徒数1100人強の大規模中学校で校長を務めた経験に基づくものだ。
その中学校も教室にたばこの吸い殻が散乱し、廊下をバイクが走行していた。不登校生は60人を超えた。
そんなある日、朝礼で次々に生徒が倒れた。非行少年たちであった。大塚氏はそこで球技大会の朝、
コンビニエンスストア前で張り込んだ。見たのは親と車で乗りつけ弁当を買う生徒の姿だった。
「伸び盛りにかわいそうだ。普段、ろくなものを食べていないに違いない」。
大塚氏は給食改善に乗り出した。2年をかけて、米飯、具たくさんのみそ汁、焼き魚、
副菜という和食の献立にした。
サンマ、イワシといった青魚はカルシウム、亜鉛などが豊富で、キレにくい子に育つのだ。
生徒は掌のくぼみ一杯の小魚を毎日食した。野菜や果物を含め、一日の食事は給食で十分というほどたっぷり出した。
これだけで学校は驚くほど落ち着きを見せ始めた。
その後、真田町教育長になった大塚氏は、域内全校の完全ご飯給食を実現した。
「子供が好む揚げパンやスパゲティを」「給食費を払うのは親だ」などの苦情が出たが、
大塚氏はこう説得して父母らを納得させた。
「バランスの取れた給食によって、『心』と『身体』は健やかに育(はぐく)みます。
その土台ができて初めて揺るぎない学力が身に付くのです」。
■小さな苗を慈しむ花壇作り
なぜ子供たちは凶悪犯罪に駆り立てられるのだろうか。大塚氏が、殺人など凶悪犯罪を引き起こした児童、
生徒の在籍校を訪ね歩いて10年以上になる。気付いたことは、どの学校も校門や玄関に、
ただ一輪の花も咲いていないことだ。>>つづく
475 :
名無しは20歳になってから :2007/11/11(日) 17:52:06
>>474 つづき
今年5月、福島県会津若松市で高3男子が母を刺殺した。
この事件で、大塚氏は会津若松から電車で1時間半かけて、少年の母校の町立中学を訪ねた。
そこは雑草が一面に生え、まるで廃校のようだった。
「そこに毎日通う子供たちはどんな気持ちだったのだろうか。
これでは気持ちがすさんでしまうのは当然です」と大塚氏。少年は進学後初めて自炊し、食生活も十分でなかったという。
神戸市で中3男子が小6男児を殺害した酒鬼薔薇事件。被害児の頭部が置かれた白い校門そばには、
枯れ草が生えた十数個のプランターが並んでいた。当時は花開く5月末だった。数年後に訪ねたときも同じだった。
潤いがなく無機質な校地。それを当然と考える教員の姿もあった。
少年による凶悪犯罪は、ある日突然起こるのではない。
殺伐とした空間で、心身ともに均衡を失って犯罪に突き進むのである。
「安らぐ空間」作り−。真田での大塚氏の試みである。
前述した和食の給食による「身体づくり」と花壇づくりによる「心の教育」であった。
荒れた学校に赴任した大塚氏は生徒たちと雑草だらけの校地を耕し、花壇づくりをした。
堆肥(たいひ)づくりから始める本格花壇だった。
生徒は嫌がり、水やり当番をしなかった。ボールを追って花壇に踏み込む生徒もみられた。
ところが芽が出たときから生徒が変わり始めた。小さな苗を慈しむように、丁寧に水をやるようになった。
踏み込む生徒もまだいたが、大塚氏は毎晩、そっと車の照明で校庭を照らして
30本から80本の花を植え替えた。生徒が悲しむ姿を見たくなかった。
春から夏にかけて見事な花が咲き誇った。>>つづく
476 :
名無しは20歳になってから :2007/11/11(日) 17:53:11
>>475 つづき
生徒は美しいものを美しいと感じたのだろう、花壇にボールが入ることもなくなった。
10月末、記者は真田の山あいにある傍陽(そえひ)小学校を訪ねた。
サルビアなど散りつつある秋の花々からバトンを受けたように、黄色や白色のキクが花開いていた。
河西敏夫教頭(50)はこんな話を披露した。前年春、7教室に配った300鉢のパンジーは今春、
ひと鉢も枯れていなかったというのだ。
「卒業式では、体育館の壇上と花道にほころびはじめた鉢を並べて見送りました。
その鉢が満開に花開いたころ、新1年生を迎えました」
「ご飯給食」と「花壇づくり」が、心身ともに健やかに賢く子供たちを成長させていることがうれしかった。
MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/life/education/071111/edc0711110256001-n1.htm
477 :
名無しは20歳になってから :2007/11/11(日) 18:01:34
コーヒー 健康の「飲力」 「脂肪の燃焼促進」「がんの危険性軽減」 たばこを吸いながら、コーヒーをがぶ飲み。昔はそんな不健康なイメージもあったコーヒーだが、 最近は、ダイエットやがんの予防に効果あり、という研究も発表されている。 身近な飲料のコーヒーに、どんな健康パワーが隠されているのだろう。 東京都台東区の喫茶店「カフェ・バッハ」。 店内には、約25種類のコーヒー豆がそろい、独特の香ばしい香りが漂う。 オーナーの田口護さん(69)が約40年前に開店。 2000年に開かれた沖縄サミットでは、同店のブレンドコーヒーが各国首脳に振る舞われた。 コーヒーをおいしく入れるコツを教えてくれた田口さん自身、毎日、5〜10杯、コーヒーを飲むという。 「飲むと体がしゃきっとします。これまで大病を患ったことがないのも、コーヒーのお陰だと思いますね」 クロロゲン酸効果 「コーヒーに含まれるカフェインは、自律神経を刺激し、血行がよくなるなど、 代謝を活発にする作用があります」。こう話すのは慶応大医学部客員准教授(内科)の石川俊次さん(63)。 コーヒーが眠気を覚ますなどと言われるのはこのためだ。代謝がよくなると、脂肪の燃焼も促進される。 カフェインの摂取量と体重変化を12年間追跡した米国の研究によると、カフェイン摂取量の多い人は 男女とも体重の増加があまりなかった。 一方、糖尿病やがんの予防につながるという研究が、国内外で数多く行われている。 オランダで7年間行われた研究では、コーヒーを多く飲んだ人の方が、糖尿病の発症率が低かったという。 コーヒーの苦みや香りを生み出すポリフェノールの一種の「クロロゲン酸」が、血糖値の上昇を 抑えたという動物実験のデータもあり、この成分が働いたとも推測できる。 また、大腸がんや肝臓がんなど、コーヒーの摂取量が多い人ほど、がんになる危険性が低いとする 研究結果もいくつか発表されている。>>つづく
478 :
名無しは20歳になってから :2007/11/11(日) 18:02:32
>>477 つづき
未知な部分も…
がんは、脂質が酸化してできる「過酸化脂質」が発生原因の一つとされている。
石川さんは「クロロゲン酸には抗酸化作用があり、がん予防につながるとも考えられます」と話す。
このほかにも、コーヒーは胃腸の働きを良くして便秘を解消したり、運動前に飲むと
運動能力が高まったりするなど、様々なことが言われている。だが、まだ分かっていないことも多い。
「健康のためなどと思わず、くつろぐ時に飲むコーヒーが、何か体に
いいことをしてくれているかもしれないという程度の気持ちで飲むのがいいのでは」と石川さんは話す。
記者(33)も職場などでよく飲む。ただ、カロリーを気にして砂糖は入れない。
一日に何杯も飲むという人は、砂糖の入れすぎに注意したい。
また、カフェインは、緑茶や紅茶などにも含まれている。
コーヒーに健康にいい面があるからといって、そればかり飲むのは考えもの。
やはり、いろいろな食品をバランスよく摂取することが大切だろう。
(2007年11月11日 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/iryou/medi/tanken/20071111-OYT8T00058.htm
[路上禁煙拡大] 市民の意識向上でさらに街を美しく
鹿児島市は、今月から路上禁煙地区を拡大した。天文館の4カ所と鹿児島中央駅周辺の
2カ所が新たに指定され、市中心部のアーケード内は全面禁煙となる。
2004年10月に施行された「みんなでまちを美しくする条例」に基づくもので、歩きたばこは
もちろん、携帯吸い殻入れを用いての喫煙を含めて、一切の喫煙行為が終日禁止される。
市はいま、11年の九州新幹線全線開業を見据えて観光に力を入れている。市電軌道敷の
緑化や公共施設のライトアップも進めており、ごみのない街づくりが進めば観光地のイメージ
も向上しよう。
条例施行から3年がたち、以前に比べてたばこの吸い殻やごみのポイ捨てはかなり減って
きている。今回の禁煙地区拡大が市民のマナー向上と相まって、さらに街の美化に役立つ
よう期待したい。
11月から新たに路上禁煙地区に指定されたのは天文館の金生通り、いづろ通り、天文館
電車通り、照国表参道と中央町の都通り、一番街北側の一部だ。今回の指定拡大で天文館、
中央駅地区合わせて15カ所が対象となり、総延長は3919メートルになる。
市が実施している定点調査によると、禁煙地区内での吸い殻の数は年々減ってきている。
今年5月の調査では、天文館G3アーケードに捨てられていた吸い殻数は指定前に比べて
8割も減少した。
条例は、空き缶や吸い殻などのポイ捨てをなくし、美しい街の景観を保つのが主な趣旨だ。
悪質な投棄行為には過料を科す場合もあるとしているが、喫煙の違反者に即罰則を適用する
規定はない。(つづく)
南日本新聞 ( 11/11 付 )
http://373news.com/_column/syasetu.php?ym=200711&storyid=7610
>>479 つづき
罰則で縛るのではなく、市民のモラルに訴えてきたことは意義深い。条例の施行以来、
まち美化推進指導員の巡回指導や街頭キャンペーン、商店街関係者らの美化運動などが
奏功し、市民のマナー向上につながったとみられる。
また昨今、公の場での禁煙傾向が強まっていることも、路上禁煙地区の浸透を後押しして
いるかもしれない。特に歩きたばこの火は子どもには危険であり、副流煙の健康問題も指摘
されていることをいま一度かみしめたい。
路上禁煙地区では、吸い殻やごみが少なくなってきているのは確かだ。しかし、天文館の
文化通りなど指定区域以外の繁華街では、まだごみのポイ捨てが散見される所も少なくない。
街の美化の取り組みを線から面に広げていくためには、行政と地域住民が一体となって
モラル向上に取り組むことが求められる。
481 :
名無しは20歳になってから :2007/11/12(月) 09:25:42
>>481 緑のエプロン=JTのロゴ入り宣伝エプロン
まずポイ捨てさせないための環境の方が重要だろ・・・
【社会】 加ト吉、「ぐるぐる回し」で強制捜査。1000億円を超える不正取引…香川
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1194830802/ ★「ぐるぐる回し」 果たして実態は? 加ト吉
・「ぐるぐる回し」と呼ばれる計1000億円を超える不正な取引は解明できるのか。12日、
冷凍食品大手「加ト吉」を中心とした循環取引をめぐり、香川県警が強制捜査に着手した。
複雑に絡み合う取引ルート。関与したとされる30社余りは全国に散らばる。
循環取引は複数の会社が伝票上だけで商品の売買を繰り返す。関係者は隠語で「回し回し」
「ぐるぐる回し」と呼んでいた。
参加した会社にとっては、信用のある加ト吉と取引することで、金融機関から融資を受け
やすくなる。一方、「売り上げ至上原理主義」といわれた加ト吉にもメリットがあった。しかし、
商品は流通せず倉庫に眠ったままになることが多く、ほとんどは加ト吉が在庫を抱えて
損害を被っていたという。
加ト吉元役員の一人は「資金繰りが苦しい取引業者から頼まれて始めたのが、大きくなって
やめられなくなったのだろう」と指摘。主導していたとされる元常務(68)と香川県内の貿易
会社社長(58)について「お互いをうまく利用して、仕事を楽に進めていた感じだった」と
振り返る。
今年9月、県警はひそかに各署から計数十人の捜査員を招集し、捜査2課を中心に専属
チームをつくった。それから2カ月。ある捜査幹部は「経験のない複雑な事案。山頂なんて
全然見えない」と漏らした。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/071112/crm0711120858001-n1.htm
>>483 タバコと直接関係ないけど、ご存じのようにJTの冷凍食品の製造を加ト吉に委託しているのと
先日の加ト吉の不祥事でJT出身の社長が就任しているので、一応貼ります。
485 :
名無しは20歳になってから :2007/11/12(月) 14:54:25
>>481 タバコを販売しないのが真の地域貢献。所詮偽善者集団。
486 :
名無しは20歳になってから :2007/11/12(月) 18:26:36
【今日のニュース】兄弟姉妹は心疾患リスクを共有 心疾患や心臓発作は、患者の兄弟姉妹の心血管リスクが高いことを示すことが、米国の研究によって明らかにされた。 特に兄弟間でそのリスクが高く、兄弟の1人に動脈閉塞による心臓発作や胸痛があれば、 別の兄弟にも20%以上の確率で心臓発作が生じるという。 米ジョンズ・ホプキンス大学(ボルチモア)医学部助教授のDhananjay Vaidya博士らが2005年に実施した研究によれば、 心疾患の家族歴がある肥満または過体重の兄弟姉妹では60歳未満の心臓発作リスクが60%増大する。 今回、同氏らは「Sibling and Family Heart Study(兄弟姉妹および家族に関する心疾患研究)」に参加した 30〜60歳の兄弟姉妹800人のデータを検討。 心臓発作の発症率は、一般集団と同様、兄弟でも約10%と予測していたが、10年間の追跡調査の結果、 20%に心臓発作が認められた。姉妹では約6%と予測していたが7%であった。Vaidya氏によれば、 これは「女性では男性よりも高齢で心臓発作が生じる傾向が強いためだ」という。 研究報告は米医学誌「American Journal of Cardiology」11月1日号に掲載された。 Vaidya氏は、比較的若年齢で心臓発作が生じた兄弟姉妹を持つ男性の場合、心臓発作のリスク増大を考慮すべきで、 心臓発作のリスクがある兄弟姉妹は禁煙、減量、運動、コレステロールに注意し、リスクを低下させることを 勧めている。同氏によれば、このリスク増大には基本的に遺伝が関与しているが、他の因子が作用している可能性もある。>>つづく
487 :
名無しは20歳になってから :2007/11/12(月) 18:27:33
>>486 つづき
米カリフォルニア大学ロサンゼルス校(UCLA)心臓病学教授のGregg C. Fonarow博士も、
リスクを知ることがそれを最小限にするための鍵であることに同意し、「心血管疾患は予防可能であるからこそ、
リスクのある人を特定することが重要かつ有用だ」と述べている。
米ジョンズ・ホプキンス大学チカローネCiccarone心臓病予防センター長のRoger S. Blumenthal博士は
「これは早発性冠動脈性心疾患(CHD)の家族歴が重要な予後値であることを示した非常に重要な研究だ」と
述べるとともに、成人患者に対するアスピリン処方やコレステロール低下療法の決定時に医師が多用する
フラミンガムリスク方程式(Framingham Risk Equation)では、これが考慮されていないことを指摘している。
(HealthDay News 11月1日)
薬事日報
http://www.yakuji.co.jp/entry4929.html
488 :
名無しは20歳になってから :2007/11/12(月) 18:31:29
がん対策推進協を設置−生活習慣病対策協議会
香川県は12日、策定中のがん対策推進計画(2008―12年度)の素案を明らかにした。
全体目標として、75歳未満のがん死亡率を20%減(17年度末)と設定した上で、
計画を総合的に推進するとともに、進ちょく状況を把握するための「県がん対策推進協議会」
(仮称)を設ける方針を示した。
推進計画は、4月に施行された国の「がん対策基本法」などに基づき、年度内の策定を進めており、
同日、県庁で開かれた県生活習慣病対策協議会(会長・森下立昭県医師会長)で示し、大筋了承された。
素案によると、県がん対策推進協議会は学識経験者や医療関係者ら15―20人で構成し、
肺がん部会、消化器がん部会など五つの専門部会を設ける。随時、推進計画の進行具合などを検討、
場合によっては計画の見直しを行い、効果的な計画推進を提案していく。
このほか、「がん予防・早期発見」に関する数値目標として、禁煙・分煙認定施設を
現在の335施設から千施設にすることや、がん検診受診率を50%に引き上げることなどを提案。
「がん医療」に関しては、地域がん診療連携拠点病院の整備や放射線・化学療法の推進と専門医の育成などを盛り込んだ。
四国新聞社
http://www.shikoku-np.co.jp/kagawa_news/locality/article.aspx?id=20071112000309
489 :
名無しは20歳になってから :2007/11/12(月) 18:40:00
入院患者射殺事件、宮元さん病室戻った直後に撃たれる?
佐賀県武雄市の病院で8日起きた入院患者射殺事件で、亡くなった板金業宮元洋さん(34)は、
事件の数分前まで病院1階正面玄関横の喫煙所でたばこを吸っていたことが分かった。
県警の捜査本部は、宮元さんが2階の個室に戻った直後に院内に入ってきた男に銃撃されたとみている。
調べによると、容疑者とみられる男は8日午前7時半過ぎ、車を病院駐車場に止め、
正面玄関から歩いて院内に入り、午前7時40分ごろ、2階個室で宮元さんを銃撃。車で走り去った。
病院では午前6時半ごろから看護師が入院患者の検温などを始め、朝食は同8時から。
喫煙所は1か所だけで、宮元さんはほかの患者と一緒に喫煙後、1人で2階に上がったという。
一方、捜査本部は、病院正面玄関の防犯カメラに映っていた容疑者とみられる
中年男の映像について、12日午前11時現在10件の情報が寄せられたことを明らかにした。
「暴力団幹部に似ている人がいるようだ」との情報もあるという。
読売新聞
http://kyushu.yomiuri.co.jp/news/ne_07111259.htm
490 :
名無しは20歳になってから :2007/11/12(月) 18:49:52
スーザン・サランドン、「ラブリー・ボーン」の驚異の映像を語る!
[eiga.com 映画ニュース] ピーター・ジャクソン監督の新作「ラブリー・ボーン」に出演中の
スーザン・サランドンが、同作についてMTVブログに初めて明かした。
同作は、14歳の少女スージーがレイプの果てに殺害されてしまう悲劇で、残酷な要素が多い
ダークなファンタジー映画だ。しかし、サランドンによると、ジャクソン監督は祖母のリン役を演じる彼女に、
悲劇の息抜きになるような笑えるシーンを用意しているという。「私が演じているのは
“コミックリリーフ”ね。彼女は飲んだくれで身体の節々に痛みを抱えていて、
ヘビースモーカーでもある老女で、すごく痛々しい役柄なの。でも、私が他の誰かの顔へ
タバコの煙を吹きかけるたびに、笑えるはず」
彼女はまた、製作中のシーン全てで独特のトーンが混ざり合っていて、「ロード・オブ・ザ・リング」や
「キング・コング」しか知らない映画ファンは、「ド肝を抜かれるはず」とも意味深発言。
「私はそのトーンをつかみ切れていないので、正確につかもうと格闘中だわ。これはいろんな要素が盛り込まれた
ユニークな映画になるわよ。ピーター・ジャクソンが『乙女の祈り』でやったように、ね」
しかし、ファンタジー映画ファンのハートを鷲づかみにするような、ジャクソン監督特有のSFXは健在だという。
サランドンは「天国のシークエンスの描写はこれまでの彼のどの作品よりすごいと思う。
原作では味わえないステキな世界ね」と強調した。
また、「天国? それはニュージーランドにある」と冗談交じりで語り、ジャクソン監督の
SFX工房WETAデジタルスタジオで、映画ファンを驚嘆させる特殊効果撮影が行われていることを暗示した。
エイガドットコム
http://eiga.com/buzz/show/9390
491 :
名無しは20歳になってから :2007/11/12(月) 18:56:53
【社説】またもデモ隊に占拠されたソウルの中枢部 11日午後3時、ソウル徳寿宮の前から南大門までの300メートルの10車線道路が2万のデモ参加者によって 埋め尽くされた。多くがマフラーで顔を覆った群衆の所々に、赤や青に彩られた大きなのぼりが目に付いた。 徳寿宮の前にはトラックの荷台による即席の演壇が設けられ、そこへ入れ代わり立ち代わり演者が登場しては、 一般人にはまったく理解不能な大声を上げていた。 現場の周辺には至る所に「韓米FTA(自由貿易協定)阻止」「非正規職の撤廃」「反戦平和」などと書かれた ビラ数万枚と、デモの参加者が捨てたタバコの吸い殻が散らばっていた。この日デモ隊は 「汎国民行動の日総決起大会」や「全国労働者大会」を名目に、ソウルの中心地をこんなひどい状態に変えてしまった。 主催者らは警察当局が下した不許可決定を無視し、違法集会の開催を強行した。そして集会が終わると、 一部のデモ参加者が警察官が少ない西大門側を通って、世宗路の米国大使館への移動を試みた。 午後5時ごろ、デモ参加者の群れが慶煕宮前に達したため、警察は放水を行って行く手を阻もうとした。 デモ隊は、デモの拡大を防ぐために並べて停車してあった戦闘警察隊のバスを横倒しにしようと、 バスの周りに群がった。そして一斉にバスを持ち上げてはもう少しで横転するほど、強く揺さぶった。 参加者の一部はあらかじめ準備してきた鉄製のハンマーで戦闘警察隊のバスの窓を割って回った。 この殺伐とした光景に、道を行く人々はそそくさと一帯を後にした。 デモ参加者の多くは、労働者ではなく学生のように見受けられた。 警察関係者は早朝から集会開催が予想されていたソウル市庁広場をはじめ、光化門から市庁の間の 16車線道路や隣接する西大門・鍾路の一部区間をバスによって完全に遮断していた。 近年まれに見るほど力の入った対応だったが、それでもデモ隊の都心進入を阻むことはできなかった。>>つづく
492 :
名無しは20歳になってから :2007/11/12(月) 18:58:17
>>491 つづき
路線バスに乗っていた多くの市民は道路が完全にまひしたため、バスを降りて近くの地下鉄駅まで
歩く羽目となった。高齢者らは微動だにしないバスから、不自由な体にむち打って降りなければならず、
子どもを連れた若い夫婦はベビーカーをたたみ、子どもを抱いて移動しなければならなくなった。
汎国民行動本部は昨年11月22日にも集会の後に全国7カ所の市庁や道庁を襲撃し、たいまつを投げつけて
生け垣を焼き、警察官に暴行を働いている。昨年大韓民国全体を無政府状態に陥れた人々が、
その1年後にソウルの都心と全国の高速道路の入り口でまたも暴挙に出たのだ。
いったい韓国の首都はいつになったら暴力デモ隊の横暴から自由になることができるのだろうか。
朝鮮日報
http://www.chosunonline.com/article/20071112000018
493 :
名無しは20歳になってから :2007/11/12(月) 19:09:27
>>482 同意!
なんか外国のニュースって興味ない、つーかツマンネ。。。
ICカードVS顔認識
たばこ自販機 成人識別方式で主導権争い
たばこ業界が未成年者の喫煙防止のために計画している自動販売機への成人識別
ICカード導入が半年後に迫った。京都たばこ商業協同組合は12日、カード対応自販機の
説明会を京都商工会議所(京都市中京区)で開き、販売店に協力を求めた。一方、自販機
大手フジタカ(長岡京市)は同日、人の顔を画像化して成人識別する新機種を発売した。
成人識別方式で異なる自販機が登場することになる。
成人識別自販機は、たばこ業界が未成年者の喫煙問題を解消するための切り札とも
いわれる。日本たばこ協会など3団体は、事前登録した喫煙者にカードを配り、そのカードを
入れなければ動かない自販機の採用を決定済みで、来年5−7月に全国で順次稼働させる。
京滋は来年6月からで、同2月から登録受け付けが始まる。
たばこ販売店でつくる同組合が京都市内で大規模なカード対応自販機の説明会を開いた
のは初めて。自販機メーカーの担当者が販売店主ら約450人にカードの仕組みや自販機の
操作方法などを実機で紹介し、カード方式への理解と協力を呼びかけた。
一方、フジタカはカード方式の普及に疑問を持ち、オムロンの顔認識技術を活用した
ハイテク自販機で挑む。購入者の顔をデジタル画像でとらえ、20歳前後と判断した場合は
運転免許証の挿入を求める仕組み。免許証で成人確認した購入者の顔情報は暗号化した
データで記憶するため、次回の購入時は免許証も入れずに済むという。
同社は「識別精度は99%以上。購入する際の利便性をもっとも重視した」(営業企画部)と
自信を示し、初年度1万台の販売を目指している。
京都新聞 2007年11月12日(月)
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2007111200147&genre=B1&area=K00 喫煙者に配るICカードで成人識別するたばこ自販機。京滋では来年6月に稼働する(京都市中京区・京都商工会議所)
http://www.kyoto-np.co.jp/static/2007/11/12/P2007111200147.jpg
やれやれ、利権争いか・・・
497 :
名無しは20歳になってから :2007/11/13(火) 01:46:17
ヒューマン・データ・ラボ、QOLの向上を目指す健康管理サイト「マイライフ手帳」をリニューアル ヒューマン・データ・ラボラトリは、「生活の質=QOL(クオリティ・オブ・ライフ)」の向上をサポートする 健康・生活習慣管理サービス「マイライフ手帳」を11月12日に「マイライフ手帳〜for healthy my life〜」として リニューアルオープンした。 「マイライフ手帳」は、携帯電話やPCを活用し、睡眠時間や運動レベル、余暇時間、食事量、体重、 さらには健康補助食品(サプリメント)の摂取量、喫煙本数、アルコール摂取量など、毎日の生活習慣データを、 手帳感覚で手軽に記録・管理できるサービス。2005年10月25日にオープンして以来、随時、機能および コンテンツの拡充を図ってきたが、今年で2周年を迎えたことを機に、これまでに寄せられたユーザーからの 要望などを反映させ、大幅な機能強化を行ったという。 今回のリニューアルは、「生活の質=QOL(クオリティ・オブ・ライフ)の向上」をサポートする機能を 充実させることをコンセプトに、新たに健康・生活習慣の「予定」を記録・管理できる機能を追加。 従来までは、過去の「実績」のみを記録・管理できたが、これによって、食事量や運動、睡眠、 余暇などの先の計画を事前に登録しておくことが可能になったとのこと。 また、「予定」機能の追加にあわせ、「予定」と「実績」の差異を比較した達成度をグラフでチェックできる 「マイライフターゲット」と「マイライフバランス」機能も提供。「マイライフターゲット」では、 朝食や睡眠時間といった入力項目ごとに達成度を推移でみることができるとのこと。 一方、「マイライフバランス」では、各入力項目の達成度を横並びにして比較することができるグラフが表示されるという。 これらの機能を活用することで、どの部分をどのように改善すれば、生活の質(QOL)の向上につながるかが 一目でわかるようになっている。>>つづく
498 :
名無しは20歳になってから :2007/11/13(火) 01:52:50
>>497 つづき
このほか、ユーザーからの要望が高かった「間食・夜食」の食事量を記録・管理できる機能を追加。
ダイエットに取り組んでいる人やメタボリックシンドロームが気になる人の健康管理サポートツールとしても、
今まで以上に使いやすく機能強化しているという。
さらに、デザイン面では、パソコンサイトをフルモデルチェンジ。日々の生活習慣データの入力、
およびグラフの確認がしやすいように、デザインを一新するとともに、操作性を向上させているとのこと。
また、パソコンサイトでは、記録したデータの各種グラフをブログに貼り付けられる「ブログパーツ」機能を提供。
健康をテーマにしたブログを開設している人や、これからブログを開設しようと考えている人に、
ブログ閲覧者と一緒に健康・生活習慣管理をしているような新感覚のツールとして活用できるとしている。
また、医療制度改正によって、2008年4月から40歳〜74歳の人を対象に特定健康診査および特定保健指導が義務化される。
生活習慣病の発症や重症化を予防、減少させることを目的とし、検査結果の悪い人は保健指導を必ず受けなければならないとのこと。
同社では、健康・生活習慣に関心の高い個人の会員獲得だけでなく、前述の医療制度改正を視野に、企業・団体に対して
「マイライフ手帳」のシステムをASPサービスなどの期間貸しやOEM提供することで、所属する従業員の会員獲得も推進していく考え。
マイライフ手帳@ニュース
http://www.mylifenote.net/009/qol.html
499 :
名無しは20歳になってから :2007/11/13(火) 08:33:20
街の詩:不登校
http://mainichi.jp/hokkaido/shakai/news/20071112ddj041070006000c.html 発達障害をもつ子供たちが通う札幌市中央区の「札幌YMCAプライムクラス」。
クッキーを作る授業で、小学4年の女児が型を使わず、生地をひも状に伸ばした。
「形にとらわれないのは個性」。非常勤講師の阿部真由美さん(37)は女児を
ほめ、そのクッキーを一緒に焼いた。
阿部さんは網走管内小清水町出身。大好きだったバレーボール部を引退した中学
3年のころ、目的を失い不登校になった。「怠けるんじゃない」。無理に学校に
連れていこうとする両親とけんかする毎日。高校進学後も休みがちで、酒や
たばこに手を出した。
転機は1年の秋。保健室の先生に退学届を出したことを伝えると、平手打ちされた。
「力になるから本当の気持ちを教えて」。将来の不安などを打ち明けると、
不思議と気持ちが落ち着いた。
子供に寄り添う先生にあこがれた。「自分もそういう生き方をしたい」。
00年から今の職場で働き始めた。「居場所のない子の苦しさを知ったのは
不登校のおかげ。子供のペースに合わせることを大切にしたい」
500 :
名無しは20歳になってから :2007/11/13(火) 12:06:07
タクシー全面禁煙化 群馬で1月10日から
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071113-00000002-san-l10 県内のタクシー会社77社が加盟する県ハイヤー協会(立見賢三会長)は12日、
平成20年1月10日から、1984台のタクシーで全面禁煙を実施すると発表
した。公共施設などでの受動喫煙を防ぐ努力を義務付けた健康増進法が15年5月
に施行されたことに伴う措置で、長距離利用も含め、乗客は例外なく車内で
喫煙できなくなる。 協会は、健康増進法の施行を受け、17年12月に加盟する
全タクシー会社の運転手を対象に、車内での喫煙禁止を実施。9月26日の理事会
では、利用者を含めた全面禁煙化の方針を打ち出し、関係機関との詰めの調整を
行っていた。 全面禁煙化に当たっては、20日からタクシー乗り場に全面禁煙を
知らせる看板を設置するほか、1万枚のチラシを運転手に配布する。また、車内の
灰皿フタにはシールを張り、利用できないようにするという。
ただ、実施当初は、喫煙しながらタクシーに乗り込む客や酔客とのトラブルが
予想されることから、運転手には携帯用灰皿を配布し、場合によっては、途中で
停車し、車外で吸ってもらうなどの対応をとる。
協会は18年12月、関東運輸局にタクシー運賃の値上げを申請。週内にも値上げの
認可が公示される見込みで、「運賃値上げに伴うサービス向上としても、全面禁煙を
徹底したい」としている。全面禁煙は、協会非加盟のタクシー会社や個人タクシーを
含む36台でも実施される。
501 :
名無しは20歳になってから :2007/11/13(火) 12:14:57
> 健康増進法が15年5月 に施行されたことに伴う措置で 動き出すのに4年半もかかるのかよ。タクシー業界馬鹿じゃねえの。
2007/11/13-12:57 アパートでガス爆発か、5人けが=周辺のガラスも破損−愛知
13日午前7時25分ごろ、愛知県尾張旭市狩宿新町のアパート「パレスYMD」の近くに住む
女性(66)から「爆発が起きて家が揺れた。ガラスが割れて煙が出ている」と110番があった。
アパート1階の部屋から火が出ており、約1時間後に消し止められたが、同室に住む
無職土田智久さん(34)が顔面や両手足にやけどを負い重傷、2階の男児(8つ)と20代の
女性2人がガラスで指を切るなど軽傷を負い、計4人がけがをした。
また、消火活動中に同市消防本部の分団長(46)が転倒し左ひざを強打、骨折した。
守山署の調べでは、アパートは鉄筋コンクリート3階建て。土田さんが起床してたばこを
吸おうとしたところ、爆発が起きたという。
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2007111300324
★受動喫煙重視のがん対策を 県「10年後に患者1割減」へ
県のがん治療の総合対策を話し合う第2回県がん対策推進計画委員会が12日、県議会議事堂
で開かれ、県が同計画の素案を示した。生活習慣の教育やがん検診の受診率向上などを通じ、
10年後の県民のがん罹患(りかん)率を、何も対策をとらなかった場合の推計値よりも10%減少
させることを目指す。
県によると、人口10万人当たりの40歳−70歳未満のがん患者数(年齢調整罹患率)は最新の
2003年末現在、男性が444・8人、女性が341・0人。何も対策をとらなかった場合、2013年には
男性は426・6人、女性は368・6人になる。
素案では、目標値としてこの数字を17年までに男性は383・9人、女性は331・7人まで抑える。
そのためのがん予防の取り組みとして喫煙対策を重視。10年までに、禁煙エリアの拡大やタクシー
の禁煙化など受動喫煙防止対策の実施施設を今年3月の3220施設から5820施設に増やすほか、
全市町村で禁煙希望者を支援する体制をつくる。
また、小中学生、高校生が適切な生活習慣を学ぶ機会を増やす。市町村で実施しているがん検診
の未受診者をピックアップし、集中的に受診を働きかけるなど、市町村の受診率向上の取り組みを
支援する。
同計画は4月に施行された国のがん対策基本法に基づき、各都道府県が地域の状況を踏まえた
がん医療の提供方法などを定める。県は今後、県民の意見を聞くパブリックコメントなどを実施し、
来年3月末までの策定を目指す。 (山本真嗣)
中日新聞 2007年11月13日
http://www.chunichi.co.jp/article/aichi/20071113/CK2007111302063838.html
506 :
名無しは20歳になってから :2007/11/13(火) 15:39:39
>>501 タクシー業界はマシな方だよ。
一部の飲食店とパチンコ屋は禁煙席すらないもの。
507 :
名無しは20歳になってから :2007/11/13(火) 15:54:30
恵比寿 随所に残された下町風の庶民的味わい 山の手おしゃれエリアで楽しむ散策
渋谷から山手線内回り電車で一駅。埼京線や湘南新宿ラインも並行して走り、
日比谷線との乗り換え駅でもある恵比寿駅界隈(かいわい)は、近年、
山の手のおしゃれエリアというイメージを強めているけれども、実は、
下町のような庶民的味わいも随所に残されている。駅の裏手という感じの東側の道を、
今や恵比寿の顔とも言うべき代表的スポットとなったガーデンプレイスまで歩いてみた。
「火の用心」のタスキをかけた“ゑびす像” 地名だけじゃないビールとの深い関係
山手線ホームの渋谷よりにあるエスカレーターを降りて改札を出て、まずは、
西口の歩道脇に立っている恵比寿駅のシンボル・恵比寿像へと向かう。
像の前まで行ってみると、恵比寿様は「火の用心」と書かれた渋谷消防署の赤いタスキをまとっていた。
像の台座には「ゑびす像」と旧字体のひらがなが書かれていて、「東京恵比寿ライオンズクラブ」の刻印も入っている。
台座の下には賽銭箱まで設置されているが、その横に「タバコの吸殻・その他のゴミを入れないでください」
などという注意書きも添えられているのがおかしい。
この駅はビール出荷専用の貨物駅として明治時代に開業し、旅客営業が始まったのはそれから5年後だそうだ。
1982年(昭和57年)に貨物の取り扱いをやめるまでは、サッポロビール東京工場の専用線もあったというから
驚いてしまう。おしゃれなイメージが強い現在の駅周辺の佇まいからは、とても、想像できない。
〜〜〜長いので省略〜〜〜
読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/homeguide/walk/20071112hg02.htm
508 :
名無しは20歳になってから :2007/11/13(火) 18:54:50
また、喫煙者が迷惑かけてるのか。
しかし、各地でガス爆発が相次いでるな。 ほぼ喫煙者の仕業だろうけど。
510 :
名無しは20歳になってから :2007/11/14(水) 00:19:09
ニコチン中毒はしょっちゅう自爆テロしてやがるな。自爆テロか体を張ったギャグか分からんけど。
511 :
名無しは20歳になってから :2007/11/14(水) 00:36:37
受動喫煙に困ってる。
512 :
名無しは20歳になってから :2007/11/14(水) 01:35:46
>>501 このまえの判決がジワジワ効いてるらしい
513 :
名無しは20歳になってから :2007/11/14(水) 08:05:24
糖尿病情報を網羅 徳島市医師会、専用サイト開設
全国糖尿病週間(十二−十八日)に合わせ、徳島市医師会は、糖尿病の正しい知識や、予防に役立つ情報を集めた
糖尿病専用サイトを開設している。家庭でできる対策や食事療法として適正なカロリー摂取量の目安、
効果的な運動方法などを項目別に解説。市医師会糖尿病対策委員会の鶴尾美穂委員長は
「家族で活用するなど幅広い年代に理解を深めてもらいたい」と利用を呼び掛けている。
トクシマシティ糖尿病ネットワークと題したサイトは、「家」や「スポーツ広場」、「かかりつけ医」など
十項目に分類。「家」の項では身長と体重の数値を入力すると肥満度が分かるサービスのほか、
市内のウオーキングマップ紹介や阿波踊り体操の動画がダウンロードできるように工夫されている。
食事療法としては、運動量に応じて適正なカロリー摂取量が分かる計算方法を紹介。
糖尿病食の平均的な目安例として一日千六百キロカロリーの献立例も掲載している。
また、ハンバーガーチェーン店などの協力を得てサイトをリンクさせ、商品メニューの
カロリーが一目で分かるようになっている。
「スポーツ広場」では、運動による血圧低下や心肺機能向上などの効果を指摘。
百キロカロリーを消費するための運動の種類と時間をイラストで分かりやすく説明している。
運動療法のポイントとして有酸素運動を勧める一方で、高齢者向けに脈拍数の上限目安を示し、
安全な運動を呼び掛けている。
糖尿病は比較的症状の乏しい病気であり県内の受診率も低いことから、市内の医療機関の場所や
連絡先が検索できる機能もあり、早めの受診を促している。このほか、喫煙が糖尿病や合併症の
発症率を高める危険性にも触れ、禁煙ガムなどの活用も勧めている。
アドレスは
http://www.tokushima.med.or.jp/tokushimashi/dm/index.htm 徳島新聞
http://www.topics.or.jp/contents.html?m1=2&m2=&NB=CORENEWS&GI=Kennai&G=&ns=news_119493664797&v=&vm=1
514 :
名無しは20歳になってから :2007/11/14(水) 08:12:25
全面禁煙の大学が増加、60大学に 米報告
ジョージア州ゲインズビル(CNN) 米国の大学で、キャンパス全体を禁煙にする動きが
広がっている。大学当局が推進するとともに、反喫煙団体も、喫煙率の高い大学生に
たばこを止めさせることを重要視している。
非喫煙者の権利を擁護する米団体の報告によると、構内の一部にとどまらず、
すべての場所で喫煙を禁じている大学は、全米で約60に上っている。
他の多くの大学では、部分的な禁煙措置が取られているという。
ジョージア州にあるゲインズビル州立大(学生約5300人)は、4年前から全面禁煙に切り替えた。
大学構内にはあちこちに禁煙のサインが張られ、たばこを吸いたい学生は、
駐車場の自分の車の中などに移動する。
自らも喫煙者だったマーサ・ネスビット学長は「屋内では煙の中を歩く必要がなくなり、
外でも吸い殻を見かけなくなった。キャンパスがきれいで健康的になった」と述べている。
禁煙化による問題は発生していないという。
米がん協会アクションネットワークのダニエル・スミス会長は「たばこの煙から
解放された国にしようという動きは、至る所で進行している。社会でみられるのと同じ傾向が、
大学キャンパスでも表れているということではないか」と分析する。
同協会によると、米国では大学生と重なる18〜24歳の年齢層で喫煙率が最も高い。
他の年齢層では喫煙率が減少傾向にあるなか、大学生では上昇しているといい、
同協会では、禁煙ガムの配布など大学での禁煙の取り組みに力を入れている。
CNN Japan
http://www.cnn.co.jp/usa/CNN200711130014.html
515 :
名無しは20歳になってから :2007/11/14(水) 08:22:09
【IGF】自殺未遂の安田が早くもピンチ…特訓に半泣き
先月4日の自殺未遂騒動から生還し、IGF12・20有明大会出場を目指す安田忠夫が13日、
早くもピンチに陥った。この日、都内のケビン山崎氏のジムで約2時間の本格的な練習を行ったが、
「科学的トレーニングは初めて」と青息吐息。山崎氏から「酒、たばこは厳禁。
今は20%。試合まで80%に持っていく」とハッパをかけられ、半泣きに。
来週からは沖縄を訪れ、プロボクシングの元世界王者・平仲明信氏にボクシングの指導を受ける。
練習費用はすべてファイトマネーから天引きされ、関係者から試合に出場できない場合は
“借金”になると知らされ、目を白黒。
サンスポ
http://www.sanspo.com/fight/top/f200711/f2007111400.html
516 :
名無しは20歳になってから :2007/11/14(水) 09:20:21
歓楽街サミット:安心して楽しめる国分町に−−仙台であす /宮城
http://mainichi.jp/area/miyagi/news/20071113ddlk04040116000c.html ◇歌舞伎町、ススキノ、中洲の代表者と交流し方向模索
歌舞伎町、ススキノに学ぼう−−。東北一の歓楽街・国分町を誰でも安心して
楽しめる夜の街にしようと、「歓楽街サミットin仙台」(国分町地区安全安心
街づくり推進協議会など主催、毎日新聞仙台支局など後援)が14日、仙台市
青葉区春日町のせんだいメディアテークで開かれる。歌舞伎町(東京)、薄野
(すすきの)(札幌)、中洲(なかす)(福岡)から街づくり関係者を招いて
話し合う初の試み。
テーマは「これからの歓楽街とは」。多種多様な飲食店が軒を連ねてサービスを
競う歓楽街は、地元住民だけでなく観光客やビジネス客にとっても魅力であり、
地域経済の一翼を担っている。一方、悪質な客引きやぼったくりなど不当な
料金取り立て、暴力団の関与、歩きたばこやごみのポイ捨てなど、歓楽街
ならではのさまざまな課題に直面している。サミットは、同じ課題に取り組む
全国の歓楽街代表者と交流し、これからの方向性を探るのが狙い。
中学生が一日税務課長 (2007年11月14日 19:46 現在)
「私たちの県税を知る週間」の開始にあわせきょう熊本市の中学生が県税事務所の一日税務課長を勤めました。
一日税務課長を勤めたのは熊本市立井芹中学校の3年生5人です。
委嘱状の交付を受けた後生徒を代表して酒井丈虎(さかいたけと)君が「生活の根幹となる税について知識を
深めたい」と抱負を述べました。
仕事場に入った生徒たちは緊張した面持ちでそれぞれの仕事の役割など説明を受けていました。
井芹中学校は、今年度、行政サービスや税について積極的に学習する租税教育実践校に指定されていて
3年生の社会の授業で税金の種類やしくみについて勉強しているということです。
今回の一日課長を通じて生徒たちは「私たちが無償で義務教育を受けるために収められている税金のしくみや
学科担当の先生が納めているたばこ税の流れなど詳しく見てみたい」と話していました。
http://www.rkk.co.jp/cgi-bin/newscgi/localnews.cgi?id=NS003200711141946030111
519 :
名無しは20歳になってから :2007/11/15(木) 00:36:56
日銀職員、個人情報入りかばん盗難=飲酒し帰宅途中で
日銀は14日、業務局の職員が9日に民間金融機関職員らの個人情報が記載された資料を
内規に違反して持ち出し、酒を飲んで帰宅する途中、資料の入ったかばんごと盗まれたと発表した。
職員は停車中の電車の座席にかばんを置き、ホームで喫煙。席に戻ったところ、
かばんがなくなっていた。職員は内部研修の講師を引き受け、教材を作成するため資料を持ち出したという。
盗まれたのは国庫事務を委託している民間金融機関の職員39人の氏名などが記載された資料
数十枚とフロッピーディスク1枚、同金融機関を利用した個人客2人の伝票のコピー。
時事通信
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2007111400902
520 :
名無しは20歳になってから :2007/11/15(木) 00:43:10
「糖尿病予防」を拡充へ 生活指導料を引き下げ 厚労省が提案
厚生労働省は14日、糖尿病など生活習慣病の予防策の一環として、医師が食生活改善や
運動習慣の指導をした場合の診療報酬(生活習慣病管理料)の引き下げを厚生労働相の
諮問機関・中央社会保険医療協議会(中医協)に提案した。現行では、1カ月あたりの患者自己負担額が
約5000円と割高で、利用が進んでいないため。下げ幅を調整し、平成20年度診療報酬改定で実現を目指す。
厚労省は糖尿病や高血圧症、高脂血症といった生活習慣病の「予備軍」を減らすことが、
将来の医療費抑制につながるとみて、予防に取り組んでおり、医師が「療養計画書」に、食事や運動、
喫煙など改善すべき項目や目標などを細かく記入して患者に分かりやすく指導した場合に、
生活習慣病管理料として診療報酬を算定している。
中医協の7月の調査では「患者の負担増につながる」などの理由から、予防指導をした医療機関は
11・3%にとどまり、利用しやすい額への引き下げが必要と判断した。
療養計画書の書式も一部簡素化することで医師の負担軽減も図り、医療機関にも積極的に
取り組んでもらうようにもする。
また、厚労省は、糖尿病対策として「糖尿病足病変」など合併症の進行を防ぐための専門的指導や
長時間の人工透析について報酬を手厚くする方針も示した。
MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/life/body/071114/bdy0711142222005-n1.htm
521 :
名無しは20歳になってから :2007/11/15(木) 00:46:39
マナーを考える 『Mobile Ashtray Design展』
11/22(木)〜11/28(水)、渋谷パルコ ロゴスギャラリーにて『Mobile Ashtray Design展
〜TOKYO1週間創刊10周年記念〜』が開催される。
「TOKYO1週間」の創刊10周年を記念して、「マナーとあるく、マナーをおくる。」をテーマに
行うイベント。喫煙マナーの向上をめざし、各界著名人がデザインした携帯灰皿の展示・販売する。
また、22日(木)には、豪華ゲストによるトークショーも開催予定。
エキサイトニュース
http://woman.excite.co.jp/Event/culture/sid_00251194608018.html
522 :
名無しは20歳になってから :2007/11/15(木) 00:54:14
浸透しない禁煙タクシー 大阪、客離れを心配
全国でじわじわと拡大している禁煙タクシー。
しかし車両数全国2位の大阪府ではなかなか浸透していない。「禁煙にしたら乗客が減りそうで…」。
激しい競争を強いられ二の足を踏む事業者。
2002年の規制緩和が“壁”となっている実情も浮かび上がっている。
「禁煙にするのは時代の流れ。大阪でも早く導入したらどうか」。
9月、関西大の安部誠治教授(公益事業論)が、大阪府のタクシー事業者や
政府関係者らでつくる協議会で提言するのを、事業者は渋い表情で聞いた。
全国的にはイメージアップにつながると期待されるタクシーの禁煙。
最大の車両台数を誇る東京都も08年1月から、法人と個人両方のタクシーのほとんどが禁煙だ。
しかし大阪府の法人タクシーの約9割、153社が加盟する大阪タクシー協会(大阪市)は
全面禁煙に踏み切れずにいる。今年7月に実施したアンケートでは、全面禁煙に賛成したのは約2割。
中日新聞
http://www.chunichi.co.jp/s/chuspo/article/2007111401000077.html 大阪は運転手に珍煙が多くて踏み切れないのかな。
523 :
名無しは20歳になってから :2007/11/15(木) 01:11:42
小栗旬『情熱大陸』で見せた衝撃の一面!
11月11日に放映された『情熱大陸』(TBS)に、まさに今が“旬”の俳優・小栗旬が出演した。
『花より男子』(TBS)『花ざかりの君たちへ』(フジテレビ)など、出演ドラマは軒並み高視聴率を記録し、
映画出演もひきもきらない小栗に、取材班は200日間の密着取材をかけたという。
冒頭から役者という仕事への溢れんばかりの意気込みを語る小栗がなんともカッコイイのだが……
番組後半に、衝撃的なシーンがあった。
雑誌のグラビア撮影のためにメイクルームでヘアメイクをしてもらっているシーンなのだが、
過密スケジュールを強いられ、肉体的にも精神的にも疲労する小栗は、音楽でテンションを高めるため、
自分のipodをスピーカーにつなぐ。流れてきたのは、SMAPの「SHAKE」だ。
小栗は疲れた顔でこの曲の歌詞を口ずさみ始めたが……なんと彼は、SMAPイチの音痴を自称する中居正広と
どっこい勝負のハズしっぷりだったのだ!これにはお茶の間で茶をすすっていた筆者もびっくり、というか脱力。
しかし、番組のナレーションはその歌唱力には一切触れず、小栗のカッコよさをひたすらフィーチャーし続けていた。
個人的には、メイクしてもらっている最中にタバコをスパスパ吸うというのはいかがなものか、
という感想も持ったが……。「ありのままの素顔を映す」という点では、たいしたものである。
小栗旬の『情熱大陸』は、前代未聞の前後編という形で放映されるとのことなので、来週(18日)も要チェック!
もしかしたら、また小栗の歌声が聴けるかも?
ライブドアニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/3387479/
524 :
ダメ会社、JR西もようやく。。。 :2007/11/15(木) 08:22:40
JR西日本:脱喫煙へ 特急10路線、座席は禁煙/「専用室」で配慮
http://mainichi.jp/kansai/news/20071114ddf041020009000c.html JR西日本は14日までに、今後開発する特急列車の新型車両について、喫煙ルーム
以外はすべて禁煙車両とする方針を固めた。現在、「サンダーバード」や「しらさぎ」、
「くろしお」など10路線の特急に喫煙車両が残っているが、禁煙の風潮が強まるなか、
「特急の座席で一服」という光景は車両の世代交代とともに姿を消していく。JR西は
これまでおおむね3時間以内の特急は全面禁煙とする一方、それを超す長時間の路線は
「喫煙やむなし」との立場を取ってきた。しかし今春、特急「やくも」(岡山−出雲間)
を改装した際、喫煙ルームを設ける代わりに座席から灰皿などを無くし禁煙とするなど、
乗車時間が長い路線でも全席禁煙とする方向に徐々に変更している。
列車内の喫煙を巡ってはJR各社で対応がまちまち。JR北海道と東日本は寝台列車
などを除いて全面禁煙。JR九州も九州新幹線は全面禁煙にしている。しかし、JR西と
東海は飛行機との競争もあって、山陽・東海道新幹線で喫煙車両を残したまま。
11年春に九州新幹線と山陽新幹線が相互直通運転をする際にも、全席禁煙とするものの
喫煙ルームを設置し愛煙家に一定の配慮をする方向だ。
JR西日本では今後、「やくも」の車両を10年度までにすべて禁煙に改造。並行して
他の特急でも新型車両を開発していく中で順次、喫煙車両をなくしていく。
525 :
名無しは20歳になってから :2007/11/15(木) 19:50:25
飛行機との競争もあって、山陽・東海道新幹線で喫煙車両を残したまま レベルを落とすことが競争力なんて売れないタレントの末路みたい
526 :
名無しは20歳になってから :2007/11/15(木) 20:12:25
>>525 いつまで経っても福知山線の事故が和解できないカス会社だしね。
所詮は公務員の払い下げw
527 :
まだ10県目かよ・・・プ :2007/11/15(木) 20:19:43
タクシー全面禁煙:全車、来月から 業界団体「快適な環境と健康のため」
/秋田 ◇全国10県目
http://mainichi.jp/area/akita/news/20071115ddlk05040506000c.html 県内の個人・法人の全タクシーが12月1日、全面禁煙となる。社会の分煙化の流れや、
喫煙しない乗客からの苦情などを受けて県ハイヤー協会、秋田市個人タクシー協会などが
踏み切った。一部のタクシーでは実施例があったが、県内全域で禁煙となるのは初めてで、
全国では10県目。県ハイヤー協会は「乗客と乗務員の快適な環境と健康のために協力を
お願いしたい」と話している。
対象となるのは、法人107社(1709台)、個人タクシー81事業者(81台)で、
県内の全車両に当たる。
これまで、高齢者や女性の乗客を中心に「車内がたばこ臭い」などの苦情が寄せられて
いた。さらに、受動喫煙で健康被害を受けたとしてタクシーの運転手と利用者が国に
損害賠償を求めた訴訟の05年の判決で、請求は棄却されたが「健康への影響は見過ごし
がたく、全面禁煙化が望ましい」との意見が加えられるなど、タクシーの禁煙化に一定の
理解が広まっていたことが背景にある。
各事業者は実施日までに車内の脱臭処理を急ぐという。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄笑
528 :
名無しは20歳になってから :2007/11/15(木) 21:13:16
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2007111501067 2007/11/15-20:57 喫煙注意した女性店員暴行=ファミレスで、19歳少年逮捕−佐賀県警
佐賀県鳥栖市のファミリーレストランで、喫煙を注意した女性従業員を暴行し、
肋骨(ろっこつ)を折るけがを負わせたとして、県警鳥栖署は15日、
傷害容疑で同市内の無職少年(19)を逮捕した。
少年は「注意されて腹が立った」と容疑を認めている。
調べによると、少年は先月24日午前4時10分ごろ、鳥栖市内のファミリーレストラン入り口付近で、
店の女性パート従業員(52)に殴るけるの暴行を加え、肋骨骨折など3週間の重傷を負わせた疑い。
少年は同日未明、友人2人と店内で飲食中に喫煙。
女性従業員が未成年と判断して「たばこ吸っちゃいかんでしょ」と注意した。
3人は店を出たが、少年だけが約1時間後に店に戻り、暴行したという。
530 :
名無しは20歳になってから :2007/11/16(金) 16:04:00
がん医療のあり方を模索 野洲でフォーラム
今後のがん医療のあり方を考えるフォーラムが15日、滋賀県野洲市の野洲文化ホールであり、
「がん診療連携拠点病院」に指定されている滋賀県内の3病院の院長やがん患者会の代表者らが、
がん医療の現状と課題などを話し合った。
4月に施行されたがん対策基本法を受け、県立成人病センター(守山市)が初めて企画した。
国立がんセンターの垣添忠生名誉総長が講演し、同法の内容や国の対策を解説。
国内のがん検診受診率の低さや喫煙率の高さなどが課題と指摘した。
パネルディスカッションでは3病院の各院長らのほか、県内のがん患者会2団体の代表者も参加。
それぞれの立場から「がん情報が多過ぎ、何を信じたらいいか不安」「がん治療と並行して初期段階からの
緩和ケアが必要」などと訴えた。会場には約200人が詰め掛け、真剣に聞き入っていた。
京都新聞
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2007111500163&genre=O1&area=S10
531 :
名無しは20歳になってから :2007/11/16(金) 16:23:57
山科・コンビニに刃物男 店員や客切りつけ 警官発砲、死亡 16日午前1時5分ごろ、京都市山科区東野八反畑町のコンビニ店「セブン−イレブン山科東野店」の 店頭と店内で、刃物を持った男が客(67)や店員(53)を切りつけ、さらに近くの外環状線で、 現場にバイクで駆け付ける途中の山科署員(44)も切りつけた。 別の署員6人が近くの路上で男を取り囲んだが、男が襲いかかろうとしたため、 地域課の巡査(25)が拳銃を一発発射、男の左脚の太ももに命中した。 男は殺人未遂などの疑いで現行犯逮捕されたが、直後に意識不明となり、約1時間後に死亡した。 客のタクシー運転手と店員、バイクの署員の男性3人が顔や背中に軽傷を負った。 男は山科区音羽千本町、無職香山正秀容疑者(42)。 山科署によると、香山容疑者は最初に買い物を終えてコンビニ店から出てきた タクシー運転手の背中を切りつけた。運転手が助けを求めて店内に逃げ込んだのを追い掛け、 レジ付近にいた店員の顔や腕も切り、走って逃げた。 数分後、店員の110番通報を受けてバイクで現場に向かう途中、外環状線で信号待ちをしていた 山科署の巡査部長の前にいきなり姿を現し、耳などを切りつけた。応援の署員6人が 交差点付近で香山容疑者を見つけたが、容疑者は「どけ、殺すぞ」と署員を脅し、 交差点の北東約50メートルの住宅地に移動した。 >>つづく
532 :
名無しは20歳になってから :2007/11/16(金) 16:24:54
533 :
名無しは20歳になってから :2007/11/16(金) 16:40:57
>>531-532 何人も傷つけ、自分は死に、奪ったのはタバコ一個って・・・これだから珍煙は・・・
534 :
名無しは20歳になってから :2007/11/16(金) 16:52:50
コンビニのシステム知ってれば強盗に入ろうなんて思わないのにな。 レジに5万くらいたまるとまとめて金庫にポンポン入れるんだそうだ。 多くても1つのレジで10万くらいなんだよな。 犯罪を犯すには割に合わない。
536 :
名無しは20歳になってから :2007/11/16(金) 17:04:08
思うに小谷野はアルツハイマーが始まってるのかも。 やたら頑固なのが気になるな。 「病人」に振り回されるなんてぞっとする。
537 :
名無しは20歳になってから :2007/11/16(金) 17:20:17
>>531 まぁ、ゴキブリが一匹死んだことは良かろう。
しかし、最近刃物を持ったコンビニ強盗が後たたないな。
強盗罪だけでなく殺人罪も適用しろ!
錯乱状態でもきっちりタバコだけは奪って逃げるあたり・・・ いつも叩いてるけど喫煙者を救ってあげたい気持ちになるわw
539 :
名無しは20歳になってから :2007/11/16(金) 19:21:28
命よりもタバコが大切なニコチン脳、恐るべし。気が狂ってるとしか言いようが無い。
541 :
名無しは20歳になってから :2007/11/17(土) 06:59:45
地球を見る2007年11月14日
「かぐや姫」と聞いていわゆる「四畳半フォーク」を連想し、指がアルペジオになる方もいらっしゃるでしょう。
小生はその世代の核ではないのですが、初めての下宿は四畳半でしたから、末裔を名乗ることはできるかもしれません。
最近ニュースでよく目にする「かぐや」は、かぐや姫の未来形にはふさわしい、月周回衛星です。
本日11月14日の朝刊には、月から見た地球の鮮明な写真が掲載されています。第1社会面では
「日の出」ならぬ「地球の出」の美しい写真に、「月の北極付近の地平線から昇りきった地球」と、
今まで読んだことがない不思議な説明文が添えられています。
1面題字下にはその連続画像と思われる小さな写真もあります。
荒涼とした月の砂漠との対比効果もあるのでしょうが、美しい地球を離れて見るにつけ、
汚すのもったいない、という気になります。吸殻を何食わぬ顔でお捨てになる方、
登山道にコーラの缶を置いて帰る神経をお持ちの方にはぜひ、感じていただきたい。
小生は「えせエコ」を自称する後輩を見習い、エコ・バッグは使い始めました。
月からの地球はまた、世の中が地球中心に動いているのではないこともあらためて教えてくれます。
太陽系の図でもそれはわかることですが、闇に浮かんだ青い星に過ぎないのだと見せてくれます。
この星で、この星に住む仲間たちと謙虚に生を営むべしと、心洗われる写真をぜひご覧ください。
北海道新聞
http://blog.hokkaido-np.co.jp/mabushi/archives/2007/11/post_65.html
542 :
名無しは20歳になってから :2007/11/17(土) 07:16:16
オリジンのガンキャノン、キャノンからスプレーミサイルランチャーになってるのは、戦局に合わせた換装じゃなくて、 チョンマゲなくなったり5本指になってるのと同じく、ジャブロー以降の仕様変更なのかな
543 :
名無しは20歳になってから :2007/11/17(土) 08:37:06
東京大気汚染訴訟:医療費助成拡大、中間報告を公表−−和解受け都検討委 /東京
http://mainichi.jp/area/tokyo/news/20071116ddlk13040441000c.html 東京大気汚染訴訟の和解を受け、都の検討委員会(会長、大田健・帝京大医学部教授)は
15日、気管支ぜん息患者に対する都の医療費助成制度拡大に向けた中間報告を公表した。
数万人と見込まれる申請への対応や、非喫煙者の確認方法などをまとめた。
08年度早期に最終報告を出す。
肌ツヤのいい非喫煙者 シミ、シワが目だつタバコ顔
/⌒ ⌒\ /⌒ーー⌒\
/ (●) (●)\ /( ●) (●)\
/::::::⌒(__人__)⌒::::: /;; /(__人__)\ \
| ´|r┬-| | | | |r┬-| | |
\ `ー‐´ / \ `ー'´ /
和解条項には、年齢制限のない助成制度の創設が盛り込まれている。都は、現在の18歳
未満を対象にした助成制度の年齢制限を撤廃し、制度拡大する方針。助成額は、保険診療
のうち自己負担分全額となる。 中間報告によると、新たな申請者は数万人に上る見込み。
助成開始当初は申請が集中すると予想されるため、3カ月程度の事前申請期間を設けて
混乱を防ぐ。申請に必要な主治医の診療報告書は、従来は自由記述だった治療内容の項目を
選択式にする。また、助成対象は非喫煙者に限られるが、検査による確認は難しいため、
主治医の報告などで判断する。 都の試算では、当初5年間の助成額は約200億円の
見込み。都の支出のほか、自動車メーカーや首都高速道路会社からの拠出金も含め
助成金に充てる。
葉酸不足でうつが多めに 食習慣調査で関連判明 '07/11/17
野菜や果物などに含まれる葉酸の摂取量が少ないほど、うつ症状の人が多い傾向にあることを、
村上健太郎むらかみ・けんたろう東京大医学部助教と溝上哲也みぞうえ・てつや
国立国際医療センター研究所部長らが調査で見つけた。
日常の食事が精神的な健康にかかわっていることを示す研究。
関連は欧米では報告されていたが、日本人のデータは初めてという。
国際栄養学雑誌に近く発表する。
研究グループは昨年、福岡県の二十代から六十代の五百十七人(男性三百九人、女性二百八人)に、
過去一カ月間に食べたものを詳しく聞き、各栄養成分の摂取量を算出した。同時に別の質問で
うつ症状があるかどうかを調べ、摂取した各栄養素との関連を探った。
その結果、葉酸の摂取が少ない人ほどうつ症状の割合が高かった。摂取が多い人では、
少ない人よりうつ症状が半減していた。この傾向は女性でもうかがえたが、男性でよりはっきりしていた。
年齢や肥満、喫煙、飲酒、結婚しているかどうか、ストレスなどの影響を除いて解析した結果で、
葉酸そのものがうつ症状を減らしている可能性が高いという。
溝上部長は「原因は明らかでないが、葉酸がうつ症状に関与する脳内の物質量に影響しているかもしれない。
結論が確定するには、別の調査も必要だ」と話している。
中国新聞
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp200711170200.html
全面禁煙・分煙はわずか11.4% 飲食関係、8割以上対策実施せず
県内の飲食店や宿泊施設など、生活衛生関係営業施設を対象とした受動喫煙防止対策実態調査の結果が16日、
公表された。1千以上の施設が回答したが、全面禁煙・分煙をしている施設は11.4%にとどまり、
特に飲食関係は8割以上が分煙対策を取っていないことが分かった。
調査は県の委託を受け、県生活衛生営業指導センターが7月に実施。対象は不特定多数が利用する理美容、
公衆浴場、飲食店、旅館・ホテル、映画館で1077件が回答。回収率は90.7%。
全面禁煙を行っているのは63件で全体の5.8%、完全分煙は60件で5.6%といずれも少なかった。
業種別でみると、飲食関係施設は82.4%が受動喫煙防止対策を取っておらず、
特に「バー・スナック」で全面禁煙・完全分煙をしているところはなかった。
逆に映画館は回答した全施設が全面禁煙か完全分煙を行っていた。
対策を取っていない主な理由は、飲食関係施設では「客からの要望がない」「禁煙・分煙を考えたことがない」
「顧客を失う」がそれぞれ26%前後で多く、非飲食関係施設では「店の構造やスペースが狭い」が
38.7%で最も多かった。
調査結果は同日開かれた県の「健康寿命アップ会議」で報告された。県は今回の調査を検討材料として、
今後も受動喫煙防止対策の推進を働き掛けていく方針だが、会議では飲食業関係者から
「要望があるまで灰皿は出さないなど工夫しているが、全面禁煙は難しい。喫煙者のマナーの問題」という意見も出た。
陸奥新報
http://www.mutusinpou.co.jp/news/07111707.html
カラオケ・パチンコ・ゲーセン・ボーリングなどの遊技場も調べろよ。 付き合いで喫煙者と嫌々行くこともあるんだからさ。
11/16 英国人の半数近くが、金曜日の夜はパブより家でのんびり!
英国で金曜日の夜といえば、パブに出かけて時間を気にせず飲むという過ごし方が一般的であったが、
最近では自宅でテレビを見ながらのんびり過ごすという風潮が広まりつつあることが調査の結果明らかになった。
調査機関「ICM」が、民放チャンネル4のDVD「The Friday Night Project Unleashed」の発売記念に、
英国の成人1,000人以上を対象に行った調査によると、金曜日の夜は、混み合うパブに
わざわざ出かけてビールを飲むよりも、家でリラックスしながら過ごしたほうがいいと考える人が
全体の40%を占めたことが判明。
また、夜遊びを楽しむ年頃とみなされている18〜34歳でも、自宅でマルチ・チャンネルのテレビ番組を
楽しんだほうがいいという人が全体の25%を占めることも分かったという。
週末の最初の夜を自宅で過ごすという考えは、芸能人の間でも珍しいものではなく、
ポップ・バンド「ガールズ・アラウド」のメンバーであるシェリル・コールさんも、
「金曜日の夜の理想的な過ごし方は、夫と一緒に、ピザをつまみながらテレビを見ること」とコメント。
また、ロックバンド「ハード・ファイ」のボーカル、リチャード・アーチャーさんも
理想の夜に欠かせないものとして「タバコとステーキ、シュワルツネッガー出演のアクション映画」を挙げるなど、
現代の「自宅滞在派」は、クラシック音楽と古典小説にふけるという従来のイメージとは
異なる一面もみせていることが指摘された。
ジャーニー
http://www.japanjournals.com/dailynews/071116/news071116_3.html
548 :
名無しは20歳になってから :2007/11/17(土) 19:10:42
どうせ喫煙→嫌煙っていうパターンだろw これだから喫煙者は・・・
550 :
名無しは20歳になってから :2007/11/17(土) 20:35:45
>どうせ喫煙→嫌煙っていうパターンだろw これってほとんどの嫌煙豚のパターンだよなw
551 :
名無しは20歳になってから :2007/11/17(土) 21:15:06
喫煙:弊害と怖さ、医師が高校で講演−−尼崎 /兵庫
http://mainichi.jp/area/hyogo/news/20071116ddlk28100122000c.html 若者に喫煙の怖さを教えようと、尼崎市長洲中通の県立尼崎工業高校で15日、
同市の内科医、長尾和宏さんが「高校生の喫煙と健康」と題する講演を行い、
生徒らも真剣に聴き入った。
長尾さんは医師としてがんで亡くなった喫煙者を数多くみとったと自らの経験を
紹介。肺気腫(きしゅ)患者の肺の断面写真やがんを発症した上あごの写真を
見せて喫煙の怖さを伝えた。また、たばこに含まれるニコチンの依存性について
詳しく説明。長尾さんは「もしたばこを吸っている人がいるなら、なるべく早く
やめるように。また、まわりにいる喫煙者にもやめてと伝えてほしい」と訴えた。
同講座には、「トライやる・ウィーク」の一環で阪神支局を訪れている同市立
小園中の生徒2人も参加。平原大伸君(14)は「たばこの害が身にしみて
分かった。家族にも伝えたい」と話していた。
>>548-550 嫌煙かどうかは知らんが普通に考えれば今のご時世幾らバカでもボクサーや
蜜に接しているトレーナーは吸わないだろ。
内藤だって吸っていない。
以前吸っていたかは知らんけど。
それに未成年のガキ抱えている亀田なら環境的にも吸えないだろう。
茶番やって叩かれる前でもマスコミが来る中、もし亀田兄弟がタバコ吸っている姿なんて
スクープされたら試合すら組めず追放とそんなくだらない部分で金儲けを逃すことになり
まさにモームス加護と同じことになるからなw
未成年の煙草に甘いのは野球業界くらいなもんだ。
もう一つの面から見れば亀田兄弟に煙草環境避けさせるのは 史朗の命題の一つになるテーマでも有るだろう。 表面上は色々言っても、連中の戦法は基本スタミナ温存+最後に叩きという泥臭い試合の流れ。 となれば、当然普段から煙草を自分から吸わないのは基本、 煙を避ける行動くらいはしてると思うぞ。 それが傍目で嫌煙に見えるってのは可能性として十分ある。 そもそもベッカム来日した時の問題にしてもスポーツ選手に対して 平気で近くで煙草吸ってるマスコミの方が無配慮過ぎるってのはあるしな。
554 :
名無しは20歳になってから :2007/11/18(日) 15:02:06
555 :
名無しは20歳になってから :2007/11/18(日) 15:49:17
555
556 :
名無しは20歳になってから :2007/11/19(月) 08:35:57
557 :
名無しは20歳になってから :2007/11/19(月) 08:41:00
大規模な林野火災想定し訓練
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/aichi/news005.htm 大規模な林野火災を想定した総合防災訓練が18日、豊田市折平町の藤岡運動
広場で行われた。火災が発生した場合の迅速で的確な活動、関係機関との連携、
住民らの防災意識の高揚を目的に、県と豊田市が合同で実施した。
乾燥、強風注意報が発令される中、たばこの火の不始末から枯れ草に燃え移り、
山林に燃え広がったという想定で行われた。災害応援協定を結んでいる岐阜県
土岐、瑞浪市消防本部を含め、43団体約1000人が参加した。
消防車による放水、ヘリコプターからの散水などが行われた。住宅地への延焼を
想定し、住民らの避難訓練や炊き出し、バケツリレーによる消火訓練もあった。
神田真秋知事は「県内で大きな林野火災は起こっていないが、これからが心配な
時期。関係各機関の意思疎通、地域のみなさんの協力が必要になる」と話した。
>地域のみなさんの協力が必要になる
みなさんって…喫煙者対策が必要なんだろ?
現に、たばこの火の不始末を想定してる訳だしw
558 :
名無しは20歳になってから :2007/11/19(月) 09:37:24
喫煙者は冬季、入山禁止にすべき!!
観月ありさは強い女…日テレ系「斉藤さん」
女優の観月ありさ(30)が、日テレ系「斉藤さん」(来年1月9日スタート、水曜・後10時)で主演する
ことが18日、分かった。連ドラ主演19作目となる観月は、初めて社会性のあるテーマを持ったドラマに
挑戦する。
歩きたばこ、ヘッドホンからの音漏れなど他人の迷惑を省みない若者。バス、電車の中など所構わず
騒ぎ散らす子供たち。それをしかることのできない無神経な保護者…。腹立たしいことを目撃しても、
つい見て見ぬフリをしてしまうもの。そんな世間に待ったをかけるべく、観月が「NOと言える日本人」
“斉藤さん”となり、ズバズバと社会に異を唱え、奔走していく。
同作は「月刊 office YOU」に連載中の漫画家・小田ゆうあ氏の同名漫画が原作。現在、単行本は
3巻まで発売され、15万部を売り上げ、ひそかに話題を呼んでいる。
観月ふんする斉藤全子(まさこ)は、ルールを守らないヤツが大嫌いな1児の母親。思ったことを
遠慮なく口にするため、ことなかれ主義のママさんからは煙たがられることも。観月は「自分が気づいた
点をズバッと言っていく女性。アクティブな点、わりとものをはっきり言う点が似ているかな」とイメージを
膨らませる。
「ナースのお仕事」「鬼嫁日記」などアクティブな役どころは得意とするが「“社会にもの申す”みたいな
役は初めて」。今作では社会性をテーマにした作品への初挑戦に「見終わった後に何かスッキリした
感覚を与えられるようにしたい。まだ板についていないけど、徐々に『斉藤さん』らしくなっていけたら」と
意気込んでいる。
7月の「歌の翼にキミを乗せ」で初舞台。年末放送のドラマ「吉原炎上」では時代劇に初挑戦するなど、
活動の幅を広げる観月。今作では一段と成長した姿で魅了してくれそうだ。
(2007年11月19日06時01分 スポーツ報知)
http://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20071119-OHT1T00061.htm
560 :
名無しは20歳になってから :2007/11/19(月) 12:58:00
受動喫煙防止対策進まず 県内の入浴施設(写真付)
http://yamagata-np.jp/newhp/kiji_2/200711/18/news20071118_0289.php 山形などで17日、今シーズン一番の冷え込みを記録し、身も心も温まる温泉が
恋しくなる季節となった。しかし、入浴後に休憩所でゆっくりしたくても
「たばこの煙が気になり長居できない」と不満を持っている人は多い。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
健康増進法の施行に伴い、県は昨年10月から「受動喫煙防止対策推進キャン
ペーン」を展開しているが、県内の公衆浴場で施設内を禁煙にしているのは
わずか2カ所。多くの施設では利用客離れなどを懸念し、積極的に受動喫煙
対策に踏み切れないという実情もありそうだ。
東京や鳥取など4都県の公衆浴場が施設内の全面禁煙に乗り出すなど、全国的に
受動喫煙対策が進んでいる。県保健薬務課によると、県内の公衆浴場数は今年
3月末現在、252。このうち同キャンペーンに参加し、館内の全面禁煙を実施
しているのは、山形市蔵王温泉の2施設しかないという。
このうちの1つ「源七露天の湯」は、すでに5年ほど前に館内を全面禁煙にした。
以前は室内にたばこの煙が充満し、利用客から「どうにかしてほしい」と
改善を求める声が相次いでいた。同施設を管理する斎藤源一郎さん(33)は
「利用客の7割程度が喫煙者で、禁煙化で利用客が減少する不安もあった」と
振り返る。しかし、実際は多くの利用客が好意的に受け止め、経営にも
大きな影響はなかったという。
561 :
名無しは20歳になってから :2007/11/19(月) 12:58:49
>>560 (続き)
家族4人で同施設を訪れた宮城県の主婦(36)は「たばこの煙は子どもの健康に
悪いし、体を洗ったばかりでにおいが付くのは不快。館内禁煙は大賛成」と
歓迎する。屋外で喫煙していた山形市内の自営業男性(53)は「時代の流れで
仕方ない」と苦笑いした。
一方、原油高が経営を直撃する中、思うように対策に踏み切れないというのが、
多くの施設が抱える悩みの1つだ。米沢市内のある入浴施設は「燃料費などで
経営状況が厳しい今、禁煙に踏み切って利用客が減少したら大変」と苦しい
胸の内を明かす。鶴岡市内の施設は「利用客の要望も強く、分煙化したいとは
思うが、喫煙ルームを設ける予算がない」と語る。
「不特定多数の人が集まる施設だけに、キャンペーンに積極的に参加してほしい」
と県保健薬務課。健康で快適な生活環境の確保に向け、関係機関は施設訪問などを
通して理解を求めているが、受動喫煙対策の浸透には、もう少し時間がかかりそうだ。
山形の銭湯狂ってんな。「禁煙に踏み切って利用客が減少したら大変」って、禁煙じゃねえから健常者が行かないの分からんのかね。 ニコチン中毒と一緒に地獄に堕ちるぞ。
>「利用客の7割程度が喫煙者で、 喫煙率は下がっているにもかかわらず なぜこんな割合になったのか、もまるでわからんってことだな。
564 :
名無しは20歳になってから :2007/11/19(月) 15:11:23
ペツッッッッッッ 何を抜かしてヤガルこのボンクラ野郎! 煙草を吸ってどこが悪い! オオオツッッ ペツッッッ! こうなりゃ貴様ら嫌煙野郎どもに受動喫煙させて肺がんにしてヤル。 レストラン,病院,公共施設,駅,全ての入り口通り道でスパスパとタバコを皆で吸って, 貴様ら嫌煙野郎にわざと煙をブチカケテやるゼツッッ。 オマイラは紫煙により喫煙者の何倍もの確立で癌にナリヤガレ。 ファッファツフアアアアアアッッッッッッ。 俺達愛煙家に対する糞生意気な意見を抜かしヤガッタばつだ。 とっとと死ね
565 :
名無しは20歳になってから :2007/11/19(月) 15:25:52
>しかし、実際は多くの利用客が好意的に受け止め、経営にも >大きな影響はなかったという。 これで凡その答えは出てると思うが…。 温泉とパチ屋と混同してる奴が居るなw
566 :
喫煙ニュースを検索したら、こんなのばっかw :2007/11/19(月) 17:57:14
567 :
名無しは20歳になってから :2007/11/19(月) 22:51:09
岡山の山中に男性白骨遺体 死後半年から3年
18日午後2時ごろ、岡山市立田、通称「向山」の山すそで、付近に住む会社員兼農業男性(58)が
人間の頭がい骨を発見し、岡山西署へ通報した。
同署員が捜索したところ、発見現場から約100メートル離れた山中の斜面から、白骨化した男性の遺体
1体が見付かった。 調べでは、遺体は年齢30〜50歳、身長160〜170センチくらいで、
死後半年から3年ほど経過しているという。茶色のジャンパー、幾何学模様のセーターと、ジーンズ、
トレッキングシューズ(ニューバランス)を着用しており、黄色の札入れや銀色のブレスレット、老眼鏡、
たばこなどを身に着けていた。
同署で司法解剖し身元の確認を急ぎ、詳しい死因を調べている。
情報提供は同署(電話086―254―0110)。
岡山日日新聞
http://www.okanichi.co.jp/20071119124751.html
568 :
名無しは20歳になってから :2007/11/19(月) 23:04:11
無職の彼 私のお金で浮気? 24歳女性会社員。付き合っている2歳年上の男性について相談します。 彼はリストラされて現在無職です。デートの食事代、たばこ代、ちょっとした服を 買ったときのお金など私が払っていました。 大学時代の先輩が入院したから見舞いに行くというので、遠方への交通費も出していました。 しかし見舞いがあまりに頻繁なので、悪いと思いながら彼のメール、手帳を見てしまいました。 見舞いに行っているはずの日に、他の女とデートしていたようです。 つまり、その女とのデート代を私に出させていたのです。 頭が真っ白になりました。ちゃんと就職してくれたら結婚しようと考えていただけにショックです。 もうお金を貸すつもりはありませんが、理由を聞かれるでしょう。その時ははっきりメール、 手帳を見たと言えばいいのでしょうか。 お金のこと以外は優しくて普通の人です。その女と別れたらやり直せるかもと考えますが、 また同じことをされるのも心配です。どうしたらいいでしょうか。(千葉・R子) >>つづく
569 :
名無しは20歳になってから :2007/11/19(月) 23:05:45
>>568 つづき
「私も先輩のお見舞いに連れていって」と言って、その時の彼の反応を確かめるのはいやですよね。
なんだか誇りのないやりかたで。
彼は職探しをしているのでしょうか。お手紙通り、彼があなたにお金を借りて
デートをしていたなら、裏切りです。「お金のこと以外は、優しくて普通の人」と
書いておられますが、随分な人だと私は思います。
一度少し距離をとってみてはいかがでしょうか。
「食事代をはじめ、いろいろなあなたの暮らしにかかわるものを、私が払う関係に疲れてしまった。
なんだか利用されている気がする。あなたを嫌いになる以前に、このままの関係を続けていると、
私が私のだらしなさを嫌いになってしまうから」。彼にそう告げて距離をおきましょう。
その結果、彼がどのような行動をとるか、必死で仕事を探すかどうかで、
彼が愛するに値する人かどうかは自然にわかるはずです。
24歳です、あなたは。世の中には誠実ですてきな男性が大勢いるはずです。
読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/jinsei/danjo/20071118sy31.htm?from=os1
570 :
名無しは20歳になってから :2007/11/19(月) 23:06:59
JR東日本を利用しているみなさん、列車やホームでタバコの煙で嫌な
思いをしたことありませんか?
JRはすべての特急を完全禁煙にしたと言いますが、はくたか、しなの、
きたぐに、能登や寝台列車などで喫煙可能です。
駅のホームの喫煙所も煙が、列車の中に入ってきたり、禁煙時間にも
吸っている人が、多数いるのが現状です。浜松町やお茶の水など
喫煙所がない駅もあるので、全駅を禁煙にしようとすればできるはずです。
https://voice.jreast.co.jp/user_input.aspに送ってもらうか 、
下のお客さま相談室の電話番号にタバコの苦情をお願いします。
上野03−3841−0401 東京03−3240−5587 池袋03−5396−4536
新宿03−3356−7505 横浜045−453−3761 立川042−522−0100
大宮048−647−1731 高崎027−322−5963 水戸029−227−4040
千葉043−227−5430 仙台022−227−2395 福島024−536−1330
郡山024−932−6083 山形023−632−6083 盛岡019−625−2571
秋田018−833−6300 新潟025−248−5214 長野026−224−3306
松本0263−36-6071
571 :
名無しは20歳になってから :2007/11/19(月) 23:15:07
飛行好きの監督により愛情を込められた作品だが、物語はバニラ味『フライボーイズ』
〜〜省略〜〜
現代的に消毒された時代描写
この映画では、ひとっ子一人、たとえフランス人であろうとも、タバコを吸う人間は出てこない。
そのことからも、この映画が描く戦争は、現代の消費動向にあわせて滅菌消毒されてしまっていることが
わかるであろう。1958年に制作され、同じ部隊を描いた作品、ウィリアム・ウェルマン監督の
『壮烈!外人部隊』には、タブ・ハンターによって演じられたアメリカ人側の主役が
フランス人娼婦に入れ込んでしまうところまで描かれているのに、この映画の恋愛対象となると、
貞淑な乙女が、彼女の亡くなった兄が残した遺児たちの面倒を見ている程度となってしまっている。
〜〜省略〜〜
Variety Japan
http://www.varietyjapan.com/review/u3eqp3000001l6tv.html
572 :
名無しは20歳になってから :2007/11/19(月) 23:23:34
マリエやアンガールズも「携帯灰皿」をデザイン--Mobile Ashtray Design展
展覧会「マナーとあるく、マナーをおくる。
Mobile Ashtray Design展〜TOKYO1週間創刊10周年記念〜」が11月22日より、渋谷パルコ(東京都渋谷区)
パート1・B1階のLOGOS GALLERY(ロゴスギャラリー)で開かれる。環境美化と喫煙に対するマナー意識の向上を目指し、
各界著名人がデザインした携帯灰皿の展示・販売をするもので、開催期間は11月28日まで。
かつては選べるようなものがなかった携帯灰皿も、喫煙マナーに対する意識の向上で、
今ではバラエティ豊かなラインナップを誇るようになり、デザインプロダクトの重要なアイテムとなりつつある。
同展覧会は、『TOKYO1週間』の創刊10周年を記念し、現在、『TOKYO1週間』、『KING』、『VIVI』で
進行している誌面企画「携帯灰皿プロジェクト」と連動。企画で製作されたアーティストコラボ携帯灰皿と
関連商品を展示・販売、情報のパネルを紹介する。
会場にはそれぞれ出品者のキャラクターに合った素敵なプロダクトが出揃う。
「都市伝説になる灰皿を作る!」と宣言する芸人のスティーブン・セキルバーグ(ハローバイバイ関)や
辛酸なめ子(コラムニスト)、山賊(マンガ家)は「和」をテーマに出品。
お笑いコンビ「アンガールズ」の田中卓志、アラン・ウエスト(画家)、ユア・ソング・イズ・グッド
(ミュージシャン)は、「男子的マナー」をクローズアップしたデザインで魅せる。
アートスクールへの留学経験もあるモデルのマリエは、「タバコを吸っていない人も欲しくなるくらい、
いいものを作りたい! 出来あがったらパパにプレゼントするんだ」とプロデュースに意欲的だ。
他にも世界中の携帯灰皿を展示・販売するMobile Ashtray Museumの協力により、お洒落で可愛い携帯灰皿も登場する。
また、11月22日18時からは、渋谷に拠点を置き、誰よりも渋谷を知るサイバーエージェント代表取締役社長の
藤田晋氏とヒップホップミュージシャンのKダブシャインによるトークショーが行われる。
当日10時よりロゴスギャラリー受付にて先着順に整理券を配布する。
入場無料。開催中無休。10時〜21時(最終日は17時で終了)。
マイコミジャーナル
http://journal.mycom.co.jp/news/2007/11/19/006/
573 :
名無しは20歳になってから :2007/11/20(火) 07:36:17
果物:脳卒中や心筋こうそくに予防効果…厚労省研究班
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20071024k0000e040074000c.html 果物をたくさん食べる人ほど脳卒中や心筋こうそくになる危険の低いことが、
厚生労働省研究班(主任研究者、津金昌一郎・国立がんセンター予防研究部長)
の大規模疫学調査で分かった。喫煙者でははっきりした予防効果はみられなかった。
全国の9保健所管内に住む45〜74歳(調査開始当時)の男女約8万人を、
02年までの4年または7年間追跡調査した。この間に1386人が代表的な
循環器疾患の脳卒中か心筋こうそくを発症。3230人が何らかのがんと診断された。
8万人を野菜と果物の1日あたりの摂取量によって4グループに分け、脳卒中や
がんの発症率との関連を調べた。高齢や喫煙、肥満など、発症の危険を高める
他の要因の影響は取り除いた。
その結果、果物の摂取量が280グラム程度と158グラム程度の上位2グループは、
最も少ない35グラム程度のグループに比べ、循環器疾患を発症する危険が
17〜19%低かった。一方、野菜の摂取量と循環器疾患との関連や、果物や
野菜の摂取量とがんとの関連はみられなかった。国内外の調査では、胃がんや
食道がんなど個別の部位のがんでは、野菜や果物による予防効果が示されている。
解析を担当した坪野吉孝・東北大教授(疫学)は「循環器疾患の予防には、
食事全体のバランスに気を付けながら、果物を1日200グラム程度とると
よいのではないか」と話している。200グラムはミカンだと2個、リンゴだと
1個程度という。米専門誌のウェブ版で発表した。
574 :
名無しは20歳になってから :2007/11/20(火) 17:22:12
笑ってないで禁煙しませんか、そろそろ さて今回は健康落語。お楽しみは動画の方でたっぷりと。こちらでは煙草にまつわる 医学的なお話をちょこっとお伝えして参ります。 煙草が体に悪いということはどなたもご存じなんでございますが、なかなかやめるのが難しいようでございまして… 妻「あんたどうしてそうやって私の目の前で煙草を吸うの、あんたの煙草の煙を吸い込んでいるでしょ、 そうすると私が肺ガンになりやすくなっちゃうのよ。煙草を吸っている旦那の奥さんて、 吸わない旦那の奥さんに比べて2倍、肺ガンになるんだって」 いわゆる“受動喫煙”。ゆらゆらと立ち上る煙はフィルターを通してないから吸うと猛毒。 奥さんだけではなく、子供にも影響が出るんです。お父さんが煙草を吸っている家の子のオシッコと 吸ってない家の子のオシッコを比べたデータがあるんですが、吸っている家の子のオシッコには、ニコチンが15倍も出ているんですよ。 夫「冗談じゃねえよ。誰が禁煙するかよ。おれは絶対に禁煙しないからな」 妻「じゃあ、煙草を吸っても、健康な体でいられるってことをちゃんと証明してみせてごらんなさいよ。人間ドックに入って」>>つづく
575 :
名無しは20歳になってから :2007/11/20(火) 17:25:08
>>574 つづき
そもそも煙草の煙には化学物質が4000以上入っていて、有害物質だけでも200種類。
肺ガンだけでなく、煙草は胃や食道、肝臓などさまざまなガンに関係しています。
特に喉頭ガンにかかった人を調べると、吸っている人は吸わない人の35倍。
人間ドックに入ってきちっと調べてもらわきなゃいけません。人間ドックで先生に結果を説明してもらいますと…。
医者「さあさあどうぞ、ご本人ですね、じゃあこれからね、あなたの検査の結果をいっしょに見ていきましょうね。
まず胸の写真から見ていきましょうね。これがあなたの胸のレントゲン写真。ああーっ!」
こんなこと言われたら肝が縮みますね。もっと怖いお話があるんです。医学生の時代に解剖を学びましたが、
煙草を吸わない人の肺はピンク色。吸っていた人の肺は、本当に真っ黒なんですよ。これはタールのせい。怖いですよ。
医者「あなた大変なヘビースモーカーじゃないですか。肺ガンになっちゃった人の8割は煙草を吸っている人なんですから。
とにかく気をつけないといけません」
人間は傷を負ったりすると回復しようとして細胞を増やします。でも、際限なく増え続けたら困るので、
途中で増殖をストップさせる遺伝子がある。がん抑制遺伝子というものすごく大切なこの遺伝子が、
煙草に傷つけられてしまうんですよ。
医者「そしたら今度は心電図をいきましょう。これあなたの心電図。見てください。ああーっ!」
狭心症って動脈硬化で起きてくるんですよ。煙草を吸っている人っていうのは、善玉コレステロールが下がっちゃうから、
動脈にコレステロールがたまっちゃって動脈硬化が進みやすい。大切な冠状動脈を狭くしてしまいます。
これが狭心症。ね、いろいろと怖いでしょう?
医者「あなた大変ですね。すごかったですよ、いろいろありましてね。肺ガンの疑いがあるでしょ、
狭心症があるでしょ、胃潰瘍があって血圧が高くて肺機能が落ちててその上足が短いんですから。
これみんな煙草の影響ですよ!」
さて、絶体絶命、ピンチに追いやられた主人公の運命やいかに。続きは動画の方でお楽しみにください。
日経ビジネス オンライン
http://business.nikkeibp.co.jp/article/life/20071116/140918/
576 :
名無しは20歳になってから :2007/11/20(火) 17:32:34
路上喫煙規制を条例化-遷都事業へ奈良市戦略会議が提言
平成22年の平城遷都1300年記念事業に向け、奈良市の「都市経営戦略会議」(委員長、杉江雅彦同志社大学名誉教授、
11人)は19日までに、「文化観光集客都市づくり」についての提言をまとめ、藤原昭市長に提出した。22年までに完成、
または実現を目指す事業として、路上喫煙を規制したり、「もてなしのまちづくり」についての条例化を図るなど
盛り込んだ。市は提言内容を市の指針として、今後庁内会議で具体的事業内容やタイムスケジュールを作成する。
市都市経営戦略会議は、市長の諮問機関として市政の方針や理念を具体化し、まちづくりの方向性を
審議する機関として、昨年6月発足。今年6月、藤原市長からあらためて遷都1300年記念事業に向けて
「文化観光集客都市」の機能強化について諮問があり、同月25日と8月20日、10月17日の3回、
戦略会議を開いて「提言」をまとめた…
奈良新聞
http://www.nara-np.co.jp/n_all/071120/all071120a.shtml
577 :
名無しは20歳になってから :2007/11/20(火) 17:41:53
(85)お世話も権力になる恐れ
一般の事典にはまず載っていないけれど『実用介護事典』(講談社)で取り上げたコトバの一つが「牧人権力」だ。
「ぼくじんけんりょく」と読む。
「人々の健康と生命を守るためと称した管理と支配こそが、人々を抑圧してきた権力の最後の形であるとして、
フランスの哲学者M・フーコー(1926〜84年)が提出した概念」
なぜこんな哲学用語が『介護事典』に必要なのか。それは、介護が管理や支配になり、介護者が、
高齢者や障害者にとって権力者になってしまう恐れを指摘したものだからだ。
本人ができることにまで手を出したり、本人が決めることを先取りして決めてしまったりするのは、
「牧人権力」はちょっと大げさで、「おせっかいケア」と言うべきだろう。
この「おせっかいケア」も事典にはちゃんと載っている。でも「骨折を防ぐため」と
ベッドに手足を縛り付ける病院や、「健康のため」と酒やたばこなど、
本人の長年の生活習慣を禁止する施設などは「牧人権力」であると言っていいのではないか。
目の前の困っている人に手を貸す医療職や介護職は「天使」に近づける仕事である。
だが同時に「悪魔」にも近づいていく仕事でもある。なにしろ人の運命や人生を左右する力を持っているのだから。
老人との関係では私たちも権力になる。そして権力は必ず堕落する。
堕落しないための歯止めが私たちに求められているのだ。
それにしても、国民の腹囲のサイズにまで口を出すようになったこの国も
「牧人権力」になりつつあるのではないか。
医療と介護
http://www.yomiuri.co.jp/iryou/kaigo/kokoro/20071120-OYT8T00209.htm
578 :
名無しは20歳になってから :2007/11/20(火) 17:57:00
\ 立 /
\ て ∧_∧ 糞 /
.\ る γ(⌒)・∀・ )..ス / ぅぉぇっぷ
スレ潰し↓ \ な .(YYて)ノ ) レ./ 〃⌒ ヽフ
∧_∧スレ潰し>
>>1 \ っ | | | / / rノ
( ´∀`) .\! (__)_) / Ο Ο_)***
( /,⌒l \ ∧∧∧/ 『引き籠り精神病者・
>>1 』
| /`(_)∧_0. \ < ま > 糞スレを乱立させる基地外。
(__)(゚∀゚; )⊃⌒⊃←
>>1 \ <
>>1 >毎日相手にされず、ウザい自作自演を続ける。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ < た >
―――――――――――――――< >―――――――――――――――――――――
___ オラッ! <か > ハハハ
ドッカン | | 出て来い悲惨な
>>1 ∨∨∨\ ∧_∧
∩∩ | | | ∩∩ /\ │ /\ ( ^∀^)<あほか
| | | | | | | | | | | / / ̄\ \ ( つ ⊂ )
..( ,,) .| | | (・x・ ) / ─( ゚ ∀ ゚ )─ \ .) ) )
/ .つ━━ロ|ロ ドカン l |U / .\_/ \ (__)_) (^∀^)ゲラゲラ
〜( / | | |⊂_ |〜./ / │ \ \ 『糞スレの総合商社・
>>1 』
し'∪ | | | ∪ / 電波〜 電波〜 \毎日何処かの板で糞スレを立てる
>>1 は
 ̄ ̄ ̄ ̄ / .∧__∧ ∧__∧ \糞スレを立てる事しかできない白痴。
ガッキーン / ( ゚∀゚ ) ( ゚∀゚ )
579 :
名無しは20歳になってから :2007/11/20(火) 20:04:20
男性の頭髪の悩み、喫煙で悪化する可能性=研究[シカゴ 19日 ロイター]
アジア人の男性は白人男性と比べて一般的に遺伝的な頭髪の悩みを抱える割合が少ないが、
喫煙によりその差が縮まる可能性があるという。台湾の研究チームが19日に発表した。
同チームでは、平均年齢65歳の台湾の男性740人を対象に調査。その結果、
1日に20本以上のたばこを吸った場合、喫煙が抜け毛の発生に重要な役割を果たしていることが分かった。
喫煙は、毛包を破壊したり、頭皮内側の血液やホルモンの流れを阻害、
またはエストロゲンの生成を増加させたりする可能性があるという。
同研究結果は、皮膚科学専門誌の11月号に掲載されており、抜け毛の兆候が現れた男性に対し、
その進行を妨げるために喫煙の影響に気をつけるよう提言している。
ロイター
http://jp.reuters.com/article/oddlyEnoughNews/idJPJAPAN-28978920071120
580 :
名無しは20歳になってから :2007/11/21(水) 00:05:34
581 :
名無しは20歳になってから :2007/11/21(水) 00:10:41
公明は人権の党なんて言ってんだから 柴公は毅然とした態度で取り組まなきゃならんよな。
【岡山】自殺した高1生徒、川を泳がされ服焼かれる…生徒証言
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1195541158/ 中学時代の後輩3人を呼び出し、うち1人にけがをさせたとして岡山市内の土木作業員(18)と
私立高2年生(16)が傷害容疑で逮捕された事件で、けがをした私立高1年の男子生徒(16)が、
岡山県警の調べに「(一緒に呼び出されて)自殺した同級生が、(2人から)川を泳ぐよう強制され、
上着を焼かれていた」と証言していることがわかった。
自殺した生徒とけがをした生徒は繰り返し現金を要求されていたといい、県警は、
こうしたいじめを苦に、生徒が自殺した可能性もあるとみて、慎重に捜査を進めている。
調べなどによると、けがをした生徒は今月6日、市内のレンタルビデオ店で、
自殺した生徒と2人でいた際、逮捕された少年2人と会って以来、毎日のように
携帯電話などで呼び出されて現金を要求された。けがをした生徒は、
祖母からもらった高校の入学祝いから約4万円を渡したという。
また、暴行事件のあった15日、けがをした生徒は、生徒が自殺する前、
「14日夜、服を脱いで、川を泳ぐよう強制された。泳いで岸に戻ると、
服は焼かれていた」と聞かされていたという。
(2007年11月20日14時43分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20071120i206.htm?from=main2
>>583 別ソース
「自殺した高1へも暴行」 傷害容疑の高2ら 岡山
2007年11月20日23時55分
中学時代の後輩3人を河川敷に呼び出し、1人に暴行してけがを負わせたとして、
傷害の疑いで岡山県警に逮捕された岡山市の私立高校2年の男子(16)と、同市内に住む
土木作業員の少年(18)の2人が、呼び出しの翌日に自殺した高校1年の男子生徒(16)
にも「暴行を加えた」と供述していることが20日、分かった。遺体には複数のあざや傷が
あったことから、県警は暴行が自殺に結びついた可能性があるとみて調べている。
調べでは、2人は15日午後6時半ごろ、岡山市内の河川敷で、自殺した男子生徒と
同じ高校に通う1年男子に殴るけるの暴行を加え、1週間のけがをさせた疑いで19日に
逮捕された。暴行は午後6時半ごろから約6時間半にわたったという。
県警によると、自殺した男子生徒も、火をつけたライターを腹部に押しつけられ、「川に入れ」
などと強要されて無理やり川に入らされるなどの暴行を受けた疑いがあるという。男子生徒は、
16日午後3時ごろに自宅で首をつっているのが見つかった。
自殺した男子生徒ら3人は今月初旬以来、何度も現金を要求されていたという。県警は、
自殺した男子生徒が、こうした恐喝や暴行行為がエスカレートするのを苦にしていたとみて
調べている。
http://www.asahi.com/national/update/1120/OSK200711200112.html
>>583-584 いじめの記事はまったく気が滅入る。読むのも気分が悪い。
ライターを凶器に使ったから喫煙者とみてほぼ間違いないかと。
586 :
名無しは20歳になってから :2007/11/21(水) 09:06:28
海岸漂着ごみ:東北各地で「陸上ごみ」増 総量は昨年比半減−−第2海保調査 /青森
http://mainichi.jp/area/aomori/news/20071120ddlk02040023000c.html ◇総量は660キロと昨年比で半減−−東北6県の小中生ら協力、第2海保調査結果
浜辺のマナー守ってますか−−。第2管区海上保安本部(宮城県塩釜市)は、東北各地の
海岸に漂着したごみの中で、陸上で捨てられたとみられる「陸上ゴミ」が増えているとの
調査結果をまとめた。
海の環境を守る意識の向上を目的に、03年から環境月間(6月)に合わせ、東北6県の
小中学生や保護者らの協力を得て行っている漂着ごみ回収・分類の結果判明した。
今年は6月1日〜7月31日、東北6県の11カ所で、「海上保安協力校」に指定された
地元小中学校12校の生徒ら492人がごみを収集。総量は約660キロで、昨年の
約1251キロに比べ、ほぼ半減した。
海岸別のごみ回収量は、鰺ケ沢町の七里長浜港海浜が137キロ▽平内町の市茂浦海岸が
75キロ▽宮城県気仙沼市の小田の浜海水浴場が100キロ▽岩手県釜石市の片岸海岸が
61・1キロ▽秋田県男鹿市の戸賀海岸が66・2キロ▽山形県酒田市の浜中海水浴場が
33・8キロ▽福島県いわき市の永崎海岸が12・6キロ−−などだった。
ごみの種類別では、ペットボトルや花火、食品包装などの陸上から出たごみが全体の
約4割を占め、昨年の3割から増加した。釣り糸、漁網、ロープなど海上発生ごみは
昨年の4割から2割に減少した。残りは、発生場所の特定が困難な「破片・かけら」類
などだった。中でも硬質プラスチック破片、ロープやひも、花火、ペットボトル、たばこの
吸い殻などが多く、川や海岸で遊んだ後、そのまま放置されるケースが増えているとみられる。
587 :
名無しは20歳になってから :2007/11/21(水) 12:15:16
奈良市:路上喫煙を規制、条例策定へ /奈良
http://mainichi.jp/area/nara/news/20071120ddlk29010644000c.html 奈良市都市経営戦略会議は19日、藤原昭市長に提出した提言の内容を
明らかにした。提言を受けて、市は2010年の平城遷都1300年を
めどに、路上喫煙規制条例作りなどを進める。
現在、条例でポイ捨てを禁止しているJR奈良駅や近鉄奈良駅周辺の
大宮通りや三条通りを中心に路上喫煙を規制する方向で検討。
民間監視員や罰則規定も導入する予定。
監視中
| |
| |∧_∧ 民間監視員制度、大賛成!!
|_|・∀・;). ガンバレ奈良!!
| | o【◎】
| ̄|―u'
""""""""
条例じゃなくて法律が必要だ。 警察が取り締まれるようにしないと。
589 :
名無しは20歳になってから :2007/11/21(水) 15:22:09
↑民主党が3回くらい歩きタバコ禁止法案提出したけど、毎度おなじみ凶悪自民党が妨害して成立せず。 自民党がこの国を牛耳ってる限り法的に取り締まるのは無理。
590 :
名無しは20歳になってから :2007/11/21(水) 23:40:41
>>589 今なら参院に提出すれば通るんじゃね?
野党多数なんだし。
岐阜市も路上喫煙規制へ 違反者に過料 2007年11月21日08:49
岐阜市の路上喫煙を禁止する条例改正について諮問を受けていた市環境審議会(会長・田中俊弘岐阜薬科大教授)は20日、
指定区域での喫煙を禁止し、違反者には過料を科すことなどを盛り込んだ「市まちを美しくする条例」の一部改正案を
細江茂光市長に答申した。県内では、既に多治見市が路上喫煙を規制しているが、過料を科すのは初めて。
規制は、タバコのポイ捨てを防ぎ、環境美化を推進することが狙い。吸い殻入れのないすべての公共の場所で、
喫煙しないよう努力義務を設けたほか、重点地域を喫煙禁止区域に指定し、
悪質な違反者に対し過料を科すことなどを盛り込んだ。
禁止区域の指定や過料額は、規則で別途、定めるが、人通りの多い駅前などを指定し、過料額は、
既に実施している名古屋市などにならって2000円程度になる見込み。
田中会長から答申書を受け取った細江市長は「美しく、マナーの良いまちは大きな売りになる。
罰則が無くてもルールが守られるのが一番だが、抑止効果を期待したい」と話した。
市は2008(平成20)年3月の市議会定例会に条例案を提出し、可決されれば、同4月から施行する。
禁止区域指定や過料の徴収は告示期間をおいて、09年1月から行う予定。
岐阜新聞
http://www.gifu-np.co.jp/news/kennai/20071121/200711210849_3390.shtml
「平塚市さわやかで清潔なまちづくり条例」 路上喫煙減 条例効果ジワリ
施行1年で指導件数半減、罰則適用ゼロ
特定区域での喫煙などの行為を禁止する「平塚市さわやかで清潔なまちづくり条例」の施行から1年が経過した。
市の発表によると、この1年間で路上喫煙指導件数が半減、罰則適用はゼロだった。
快適で清潔な暮らしを守り、豊かで住みやすいまちづくりを目的として昨年10月1日に施行された同条例では、
吸い殻や空き缶のポイ捨て、ペットのフンの放置、落書きといった行為を禁止するほか、平塚駅北口周辺を
「路上喫煙禁止区域」に定め、警察OBが巡回して喫煙者に対する指導を行っている。
違反者に対しては、指導・勧告を行い、続いて命令を出す。命令に従わない場合には、2万円以下の罰金が科される。
同条例が施行された昨年10月は467件だった指導件数は、翌11月の656件をピークに減少に転じ、
今年7月209件、8月257件、9月220件と3ヵ月連続で200件台を維持した。
1日あたりの指導件数も、昨年10月の22・2件から今年9月の13・8件まで減少し、罰則適用件数もゼロと、
喫煙者のマナー向上が数字に表れるかたちとなった。
市内各地区で美化推進活動
同条例では他に「美化推進モデル地区制度」が規定され、市民と行政が協働でまちの美化活動を展開する。
これまでにめぐみが丘、纒緑道公園、花水の3地区がモデル地区として独自の環境美化活動を実践している。
タウンニュース
http://www.townnews.co.jp/020area_page/01_thu/02_hira/2007_4/11_22/hira_top1.html
〜〜長いので省略〜〜
<価格以外で重視するのは「客室の清潔さ」と「立地」。年代が上がるほど「景色」も重視>
“国内のホテルに価格以外で重視する点”を尋ねたところ、最も多かったのは「客室の清潔さ」65.0%、
次いで「立地」59.4%、「大浴場・温泉」52.6%、「ホテルの雰囲気」52.0%、「宿泊プランの良さ」44.6%と続いた。
項目別の、女性の各年代の回答を見ると、「宿泊プランの良さ」、「ホテル外観」、「客室の広さ」、
「アメニティの充実度」、「禁煙ルームがある」の項目は若い年代ほど多く回答する傾向にあった。
反対に「客室から見える景色」は、年代が高いほど多く回答している。
「宿泊プランの良さ」については、20代は56.2%、30代は52.8%と半数以上だったが、60代以上は36.0%と4割に満たなかった。
〜〜長いので省略〜〜
CNET Japan
http://japan.cnet.com/release/story/0,3800075553,00024275p,00.htm
594 :
名無しは20歳になってから :2007/11/22(木) 07:32:55
加湿機能付き空気清浄機、ホテルが相次ぎ導入 2007年11月21日21時07分 加湿機能付き空気清浄機を導入するホテルが増えている。 女性の「おひとりさま」客が増えて、客室の乾燥やニオイを気にする宿泊客が増えているためだ。 ここ数年家庭向け需要が伸び悩むメーカーも、大量受注の好機とみてホテル向けの商品開発や営業に力を入れている。 空気清浄機の販売台数は04年度の187万台をピークに05年度163万台、06年度153万台と減っている。 9割超が家庭向けだ。各社が加湿機能を追加して家庭需要の喚起を狙ったところ、意外なことにホテル市場が立ち上がった。 「花粉頼み」(関係者)で変動が激しい家庭向けとは対照的に伸びている。 シェア首位のシャープのホテル向け販売台数は、05年度3000台だった。 06年度に加湿機能付き空気清浄機を発売したところ、同年度は1万台に増えた。 今年度はすでに1万台を突破、2万台になる見込みだ。納入先は、ザ・プリンス・パークタワー東京や 三井ガーデンホテルズ、東急インなど。今秋には洗練したデザインの「ホテル仕様」を発売した。 東京都千代田区にある「グランドプリンスホテル赤坂」(全761室)は昨年度、シャープ製品を20台設置。 好評だったため今年度は200台追加した。 人気の背景には女性の1人客の増加がある。同ホテルに昨年度宿泊した女性客の3分の1は1人客。 多くは癒しをもとめる30〜40代のOLで、部屋のニオイや乾燥を気にする声が多かった。 「加湿と空気清浄が1台で可能なのでそれほど場所をとらないのが助かる」と鈴木康生支配人。 今後、全室に置く方向だ。 >>つづく
595 :
名無しは20歳になってから :2007/11/22(木) 07:33:36
三井ガーデンホテルズを展開する三井不動産ホテルマネジメントは、12のホテルにシャープ製を導入。
男性客にも清浄機を求める声は増えているという。「禁煙室にこそ導入している。
煙に敏感な男性は他のニオイにも敏感」(事業統括部)なためだ。
ダイキン工業は今年加湿機能付きを発売。
大都市の販売会社に、ホテル・旅館専任の担当者を置いて営業を強化している。
松下電器産業も加湿機能付きの主力を今年から発売。「ホテル向けタイプの開発も検討し始めた」(広報)という。
朝日新聞
http://www.asahi.com/life/update/1121/OSK200711210055.html
596 :
マジ? :2007/11/22(木) 08:41:25
597 :
名無しは20歳になってから :2007/11/22(木) 18:42:49
キャンパス全面禁煙に 仙台圏の大学で動き広がる 仙台圏の大学で、学生と教職員のキャンパス内での喫煙を全面的に禁止する動きが広がっている。 宮城教育大(仙台市青葉区)など3大学が昨年から今年にかけて実施し、来年度から目指す大学もある。 灰皿を撤去し、講義で学生への声掛けを強める推進派がある一方で、学生が学外で喫煙するようになり、 住民に迷惑が掛かることを懸念して踏み切れない大学もあり、対応は分かれている。 2003年に施行された健康増進法は学校、病院などに受動喫煙の防止措置を取るよう求めている。 宮教大は04年度、プロジェクトチームを設置。まず講義棟を禁煙にした上で、06年度から屋外、 グラウンドを含めて全面禁煙に移行した。 学生向けに「あなたにもできる禁煙ガイド」を配り、新入生に受動喫煙の怖さを知ってもらう説明会を開いた。 ヘビースモーカーの学生がたばこをやめる際、禁断症状を軽くするニコチンパッチも無料で配布している。 東北文化学園大(同)と東北薬科大(同)は今春から全面禁煙に踏み切った。 文化学園大は、たばこが健康に及ぼす影響について全学生に講義を実施。教職員や来校者にも協力を呼び掛けた。>>つづく
598 :
名無しは20歳になってから :2007/11/22(木) 18:43:57
>>597 つづき
同大1年の男子学生(18)は「喫煙者が近くにいるだけで肺がんになる危険性があると説明会で知った。全面禁煙には賛成」と話す。
宮城大(宮城県大和町)は来年度の実施を念頭に、チームを発足させて準備を始めた。
一方、東北福祉大(青葉区)、東北学院大(同)、東北工大(太白区)は講義棟など建物内は禁煙にしたものの、
敷地内に喫煙場所を設けてあり、屋外では喫煙可能。
東北大(青葉区)は学部によって対応が異なるが、屋外に喫煙場所を置くケースが多い。
全面禁煙に二の足を踏む大学の学生課職員は「キャンパス全体を禁煙にすると、近くの路上などで喫煙し、
吸い殻を落として住民に迷惑を掛けるのが心配だ」と漏らす。
住民からの苦情に配慮し、対策を取る大学も出始めた。文化学園大は近隣でもたばこを吸わないよう学生を指導。
JR仙山線・国見駅に続く市道や近くの公園を教職員が巡回し、吸い殻を拾い集めている。
松永哲夫事務局長(56)は「医療福祉系の学部を持っているので、健康教育の一環として禁煙への理解を求めている。
喫煙学生を減らすため、息の長い取り組みにしていきたい」と話す。
河北新報
http://www.kahoku.co.jp/news/2007/11/20071122t15044.htm
599 :
名無しは20歳になってから :2007/11/22(木) 18:52:52
タバコからタールだけを取り出す(動画)
うわ、これは毒だわ…
2カートン分、つまり400本相当のタバコから、タールだけを抽出した動画です。
できあがったタールの塊は…お世辞にも身体に良さそうとは言いがたいのかも。
確かに人間の身体にはバッファがあって、ある程度の毒物なら平気で処理できるとは思うのですが…
どのくらい以上が限界オーバーなのか、わかっておく必要はあるかもしれませんね。
ギズモード・ジャパン
http://www.gizmodo.jp/2007/11/post_2639.html
601 :
名無しは20歳になってから :2007/11/22(木) 23:13:25
ライター遊びをしていた生徒を擁護しまくるタバコ工作員w
602 :
名無しは20歳になってから :2007/11/22(木) 23:23:11
理想の夫婦:1位は三浦友和・山口百恵夫妻 ネット調査で
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20071122k0000m040035000c.html 明治安田生命保険の「いい夫婦の日(11月22日)」にちなんだ夫婦に関する全国
アンケートによると、「理想の夫婦」ナンバーワンは俳優の三浦友和・山口百恵夫妻
だった。「大スターだった妻が一線を退いて夫を支え、夫も家庭を守るイメージ」が
30〜50歳代までの幅広い回答者層に支持された。2位はテレビCMでの共演が
好感された江口洋介・森高千里夫妻、3位がミュージシャンと作詞家として活躍する
宇崎竜童・阿木燿子夫妻の順となった。
一方、個々の回答者に「夫婦の会話時間」をたずねたところ、平日は「30分以下」
が4割を占めてトップ、休日では「1〜2時間」が1位だった。これに関連して
「配偶者に愛情を感じているか」との質問には、平日の夫婦の会話時間が30分以下
と答えた人の3人に1人が「あまり愛情を感じない」または「ほとんど愛情を感じ
ない」と答えた。一方、「もっとも愛情を感じる言葉」は、夫が「ご苦労さま・
お疲れさま」、妻は「ありがとう」を挙げた。
また、「配偶者にやめてもらいたいこと」として妻からもっとも多かったのは「たばこ」、
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
夫から妻への要望は「整理整頓ができない」がトップだった。
調査は10月26〜29日に全国の20〜59歳の既婚男女を対象にインターネットで
行い、1206人から回答を得た。
タバコってホント世界中のあらゆる場所で嫌われてるなw
604 :
名無しは20歳になってから :2007/11/22(木) 23:52:16
逆に、好かれる理由が無いよ。
北九州市:迷惑行為の防止へ、条例案 きょうから市民の意見募集 /福岡
◇公共の場での喫煙、落書き、ごみポイ捨て、犬ふん放置…
北九州市は、公共の場での喫煙、落書き、ごみのポイ捨て、飼い犬のふん放置などの迷惑行為を
防止するマナーアップ関連条例案(素案)をまとめた。21日〜12月20日、市民から意見(パブリック
コメント)を募集する。【木村雄峰】
素案は、基本条例の「迷惑行為のない快適な生活環境の確保に関する条例」と、4つの個別条例。
基本条例、公共の場所における喫煙防止、落書き防止の3条例は新たに制定し、ごみのポイ捨て
防止と飼い犬のふん放置防止の2条例は、既存の条例を改正する。
4つの個別条例では、人が多く集まる中心市街地や観光拠点などを「迷惑行為防止重点地区」に
指定、巡視員を配置して迷惑行為をした人に直ちに過料を科す。重点地区以外の市全域でも、
喫煙以外の三つの迷惑行為に対しては、やめるよう命令し、従わない人には過料を科す。条例に
規定する過料の額は「1万円以下」とするが、実際の徴収額は1000〜2000円を見込んでいる。
素案は市モラル条例検討委員会が今年1月に提言した内容を踏まえてまとめたもの。市は来年
1月中にパブリックコメントの結果を公表し、2月議会に条例案を上程、4月から条例の一部施行を
予定している。ただし、罰則の適用については、十分な周知期間を設けてから実施する。
素案は市安全・安心課、広聴課、各区役所・出張所、市のホームページで閲覧できる。
意見の提出方法は、住所、氏名、電話番号を記入し、郵送かファクス、電子メールで
〒803−8501(住所不要)総務市民局安全・安心課「モラル」係(093・582・2866、
ファクス582・3889)に送る。メールアドレス:sou‐
[email protected] 〔北九州版〕
毎日新聞 2007年11月21日
http://mainichi.jp/area/fukuoka/archive/news/2007/11/21/20071121ddlk40010423000c.html
607 :
名無しは20歳になってから :2007/11/23(金) 13:13:39
【社会】国内「脱たばこ急ピッチ」⇔国外「たばこ強化」 - JT
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1195772874/ JTが次々とM&A(合併・買収)のカードを切っている。国内での「脱・たばこ」を
急ぐ一方で、海外では逆に「たばこ強化」を狙う。主力の国内たばこ市場が少子高齢化に
加え、嫌煙の逆風で縮小を続け、現状のままでは、企業成長は望めないという危機感が
JTを果敢なM&Aへと駆り立てている。
たばこと同様に少子高齢化による日本人の“胃袋”の縮小を背景に加速する食品業界の
再編で、JTが台風の目となる可能性もありそうだ。
JTがまず手を打ったのが、海外でのたばこ強化。今年4月に、有利子負債分含め
約2兆2500億円という日本企業としては過去最高の金額で、英たばこ大手の
ギャラハーの買収を成立させた。
これに対し、たばこ事業に続く第2の収益の柱と期待する食品事業は出遅れていた。
約2900億円の売上高のうち約3分の2は飲料が占める。M&Aも1998年の
飲料自販機のユニマットコーポレーション、99年の旭化成の食品部門にとどまっていた。
加ト吉買収では、食品業界でも数少ない成長市場である冷凍食品事業を強化できるだけでなく、
「どん兵衛」や「Spa(スパ)王」などの強力なブランドを持つ
日清食品と手を組むことに成功した。
「シナジー(相乗)効果が出る組み合わせであるなら、国内外をふくめて資本・業務提携を
検討したい」。JTの木村宏社長は22日の会見で、3社の冷食事業を一本化する
新生・加ト吉を核に新たなM&Aに打って出る考えを示した。
(後略)
*+*+ Business i 2007/11/23[**:**] +*+*
http://www.business-i.jp/news/sou-page/news/200711230019a.nwc
609 :
名無しは20歳になってから :2007/11/23(金) 20:40:18
タクシー全面禁煙、東高西低 08年1月に16都県拡大 2007年11月23日16時01分
タクシーの全面禁煙化が進み、来年1月までに都道府県の3分の1に当たる16都県に拡大することが23日、
法人タクシーの業界団体「全国乗用自動車連合会」(全乗連)などの調査で分かった。
近畿、中・四国の大半は当面実施予定がなく、東高西低の傾向が浮かび上がった。
調査は全乗連に加盟する各都道府県の協会を対象に実施した。
それによると、加盟約6600社のうち、一部でも禁煙タクシーを導入しているのは9月末現在で1638社。
車両数は計3万9318台で、全体の2割足らずだった。
県内全域でのタクシー禁煙化は6月に大分、長野で実現。その後、神奈川、静岡、山梨、富山、千葉、岐阜、
愛知でも導入され、現在計9県に上る。
12月に秋田、茨城の2県、来年1月に東京、群馬、埼玉、新潟、福井の5都県で実施される予定。
さらに4月には福島、栃木、沖縄が加わる見込み。ただし、一部では全乗連に加盟していない法人団体や
個人タクシーとの足並みがそろわず、「完全禁煙化」にならない可能性もあるという。(時事)
朝日新聞
http://www.asahi.com/life/update/1123/JJT200711230004.html
【ミシュラン評価】我が意を得たり? 石原慎太郎都知事が「タバコのにおいをかぎながら食う気はしない」と一喝した店、落選
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1195821033/ ★慎太郎都知事一喝でミシュラン落選?
東京都の石原慎太郎知事(75)が22日の会見で、この日発売された「ミシュランガイド
東京版」で、のれん分けされた店が星を獲得しながら、皮肉にも落選してしまった某飲食店の
“本家”に対し「タバコのにおいをかぎながら食う気はしない」と注意していたことを明かした。
我が意を得たり?といった感じの知事は「それだけで(星)失格」とミシュランの評価に太鼓判。
東京がパリの2倍以上の星を獲得したことについても「五輪招致に向けてアクセルになる」と
満足げだった。
石原知事の一喝で、星をつかみ損ねた? この日発売された「ミシュランガイド東京版」では、
のれん分けされた店が本店を差し置いて星を獲得する「下克上現象」もいくつか起きている。
石原氏は実際に下克上の憂き目に遭った某飲食店について「(以前)本店の方に注意した」と
明かした。「タバコを吸わせるんだよ、カウンターで。隣のタバコのにおいをかぎながら食う気は
しない。今はどうなったか知らないけど、もう行かなくなっちゃった。やっぱり外国人が行って
(喫煙には)『えっ』て思うでしょう」と述べ「それだけで(星)失格だね。大変結構な結果だと
思います」と評価した。
してやったりの知事だが、当の「ミシュランガイド」広報担当者によると「あくまで評価の対象は
食事そのもので、喫煙か禁煙かは評価には関係ない」とのこと。
今回は、東京の飲食店150店が計191個の星を獲得。パリの97個(パリ郊外を除く)、
ニューヨークの54個を大きく上回り、世界の美食家に衝撃を与えた。
この評価にも石原氏は大満足。「食事ってのは文化の象徴。日本の食の水準高いなと改めて
自覚した。東京のシェフや板前さんたちが知恵を凝らしてやったおかげ。五輪招致へ向け、
ひとつのアクセルになるし、観光誘致のために非常に役立つと思う」と指摘した。
(続きます)
(2007年11月23日06時02分 スポーツ報知)
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20071123-OHT1T00103.htm
(
>>611 つづき)
「ミシュランは権威のある調査機関」とする一方で、“慎太郎節”も飛び出した。「別に外国人に
褒めてもらわなくたって、私はあちこち歩いていて、東京のメシはおいしいと思っている。まだまだ
、限られた年月だから(ミシュランの調査員が)行っていないレストランはある。焼き鳥屋だって、
バカにしたもんじゃない。おいしいところはたくさんある」
「私は雑食家ですから」と謙遜(けんそん)する石原氏だが、「ミシュラン東京版」に掲載されて
いた星獲得店の中で実際に訪れた店が「中華料理とか」いくつかあるという。
「ミシュラン東京版」は、日本語版、英語版合わせて初版15万部でスタート。インターネット書店
「アマゾン」や「楽天ブックス」などでもランキング1位をキープしており、都内の大手書店でも
売り切れ店が続出している。日本だけでなく、世界約100か国で発売されるという。
613 :
名無しは20歳になってから :2007/11/24(土) 07:18:52
都知事、GJ!だな。 今時、受動喫煙させるような会社(店)はクズ扱いでよろし!
★喫煙マナー注意 中高年・酔った人は逆ギレの危険性
喫煙マナーを注意されて逆ギレし、注意した人に暴行する事件が各地で起きている。
公共マナーを破る行為に対し「見て見ぬふり」ができない市民が危害に遭わない方法は
あるのか。角を立てずに注意するコツを“達人たち”に聞いてみた。 (井上圭子)
「ちょっと、すみませーん。千代田区役所の小川と申しますが」
東京都千代田区のJR秋葉原駅前。柔らかな物腰で路上喫煙者に声をかける。
「条例がありまして、ここ禁煙指定地区なんですよ」。語り口は優しいが、視線は相手の目から
そらさない。携帯灰皿を差し出すと、相手は素直にたばこをその中へ。二千円の過料も払って
もらい、最後に「足をお止めしちゃってすみません」と一礼を返す。
二〇〇二年、全国に先駆けて路上喫煙に過料を課す生活環境条例を施行した千代田区で、
当初から指導員を務める小川利明さん(60)の名人芸だ。
小川さんは「第一声が大事。見知らぬ人から頭ごなしに注意されたら誰でもカッとなる。
相手の立場に立って」と、注意の極意を語る。
喫煙しながら携帯電話で話しているサラリーマンには、通話後まで待ち「お仕事中すみません」
と切り出す。外国人には「ハーイ」とにこやかに話しかけ警戒心を解く。どんな相手にも
丁寧な言葉遣いが基本だ。
「見て見ぬふりをしない」を合言葉に街のパトロール活動をするNPO法人「日本ガーディアン・
エンジェルス」(本部・東京都中央区)の小田啓二理事長(36)は「真正面から近づけば威圧感を
与え、背後から言えば驚かせてしまう。斜め前からがベスト」と、“プロの接近法”を伝授する。
二十年前から青少年の喫煙を注意してきた千葉県の会社員(52)は「身の危険を感じたことは
一度もない。青少年の将来を気遣う姿勢で親身に語りかければ、たいてい言うことを聞く。『どうせ
大人は見て見ぬふり』と思わせるのは大人としてどうか」と、信念を語る。(つづきます)
東京新聞 2007年11月24日 07時19分
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2007112490070641.html http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/images/2007112499070641.jpg
(
>>614 つづき)
しかし、各地で起きる事件=別表参照=を見る限り、組織的な後ろ盾なしに、単独で注意するのは
やっぱり危険。プロのパトロールも必ず二人以上で行われている。
「となりのクレーマー」(中公新書)の著者で苦情クレーム対応アドバイザーの関根真一さんは
「組織の後ろ盾があるのと一個人とでは全く別。私も外では黙ってます」と正直に話す。
「どうしても見過ごせないなら、周囲の人に加勢を頼むか、駅員や店員など注意すべき立場の人に頼む」
注意する相手を選ぶことも重要だ。前出の会社員は「大人には声をかけない。未成年でも複数なら
やめておく」と話す。小川さんとペアを組む福谷徳啓さん(33)は「注意に逆ギレするのは五十代以上の
人に多い」。逆に「二十代以下は大体素直に言うことを聞いてくれる」と指摘する。
小田さんは単独で注意する場合の心得をこう話す。「相手から一定の距離をキープしつつ、『迷惑して
いる人がいることに気づいて』とお願いする気持ちで接する」。ただし酔っぱらいは要注意。「酒の勢いが
あるので、近づくなら複数で。できれば駅員や警備員などプロに任せた方がいい」
(
>>615 つづき)
▼喫煙注意をめぐる主な事件
1999年3月 大阪市の地下鉄駅ホームで喫煙を注意した会社員(28)が、注意された男性と一緒にいた無職男(70)に果物ナイフで背中を刺される
4月 東京都台東区の地下鉄車内で喫煙していた建設作業員(51)に注意した会社員(22)がアイスピックでのどや胸を刺される
2003年10月 川崎市の東急田園都市線宮崎台駅で、全面禁煙のホームで喫煙していた会社員(25)に注意した会社員(42)が殴られ鼻骨骨折
2005年1月 愛知県刈谷市内のJR東海道線車内で、喫煙中の無職男(41)に注意した女性車掌(22)が顔を殴られる
2006年3月 滋賀県近江八幡市の店舗内で喫煙していた少年(16)ら5、6人に注意した警備員(29)が、取り囲まれて顔などをけられる
同 茨城県牛久市のJR常磐線車内で喫煙中の警察官(50)に注意をした会社員(56)が顔を殴られる
4月 水戸市のJR赤塚駅ホームの禁煙スペースで喫煙していた無職男(45)に注意した男性教諭(37)が、顔を殴られて線路に突き落とされる
12月 横浜市のバス停前で、乳児を抱いた母親(26)が、喫煙を注意したビル清掃員(60)に殴られ母子ともに1週間のけが
2007年9月 さいたま市大宮区の神社参道で、会社員(57)が男に喫煙を注意し、刃物で顔などを切られる
10月 山口県周南市で走行中の路線バス運転手(45)が、男(76)に車内喫煙を注意し殴られる
同 佐賀県鳥栖市のファミリーレストランで、女性従業員(52)が、喫煙を注意した無職少年(19)から暴行を受け肋骨(ろっこつ)骨折
【タバコ】喫煙マナー注意 中高年・酔った人は逆ギレの危険性…「見て見ぬふり」できない市民が危害に遭わないコツを“達人たち”に聞く
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1195863360/
618 :
名無しは20歳になってから :2007/11/24(土) 15:39:39
>>616 > 茨城県牛久市のJR常磐線車内で喫煙中の警察官(50)に注意をした会社員(56)が顔を殴られる
常磐線はとんでもねえ無法地帯だな。大阪といい勝負だ。
俺も数年前常磐線乗って水戸方面向かってたら前の席のDQNが喫煙し始めたから注意したらDQN逆切れしやがった。
619 :
名無しは20歳になってから :2007/11/24(土) 15:54:42
タクシーの運転手が、枯れ草になった草むらに火がついたタバコを車の窓からポイ捨てしてた。 おいらは、用事の途中だから何気に通り過ぎたが、戻って来た時、消防車が来てた。 喫煙者って全員、どうして、火が着いたままポイ捨てするんだろう。 火が着いたまま、紙袋に入れて持ち歩けばいいのに。
620 :
名無しは20歳になってから :2007/11/24(土) 16:12:41
>>619 車番を控えて通報していいんだよ、立派な犯罪行為なんだし。
【大阪】路上喫煙率、ひと月で半減、816人から過料…一方で支払拒否して逃げる人も
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1195886523/ 路上喫煙率、ひと月で半減 816人から過料 大阪
大阪市が路上喫煙防止条例の対象に指定した梅田―難波間の御堂筋(約4キロ)と
同市役所東側一帯で、10月1日に違反者から1000円の過料の徴収を始めて以降、
約1カ月で路上喫煙率が0.6%に半減したことがわかった。一方で、違反しても支払い
を拒否して立ち去る人も少なくない。
禁止地区のうち南海難波駅前など6カ所で定点調査。通行者に占める喫煙者の割合は、
過料の徴収開始前の9月25日には1.1%だったが、10月29日にはほぼ半分の0.6%
に減った。
11月15日までの46日間に過料を払った人は計816人で、1日平均18人。巡回指導員は
「30〜40代の男性が目立つ」という。87%が素直に現金徴収に応じたが、「強制的な徴収
はおかしい」などという苦情も絶えない。乗っていた自転車を放り投げたり、「どこに禁煙と
表示をしているのか」などと文句を言って逃げたりした人も64人いた。
住所を明かした人の6割が市外在住者だったため、市は「今後、条例を市外の人にも
知ってもらえるよう広報に力を入れたい」と話している。
朝日新聞 2007年11月24日12時14分
http://www.asahi.com/life/update/1124/OSK200711240030.html
624 :
名無しは20歳になってから :2007/11/25(日) 09:06:33
┐(゚〜゚)┌ また、たばこの不始末かよ!
625 :
名無しは20歳になってから :2007/11/25(日) 12:23:22
喫煙者のアパート入居を禁止しろよな。それと、タバコによる火災では保険金出さないようにしやがれ!
626 :
名無しは20歳になってから :2007/11/25(日) 15:07:03
地球温暖化の原因となるタバコ喫煙者を死刑にすべき
627 :
名無しは20歳になってから :2007/11/25(日) 15:17:38
>球温暖化の原因となるタバコ喫煙者を死刑にすべき 国語0点ww
628 :
名無しは20歳になってから :2007/11/25(日) 17:12:41
629 :
名無しは20歳になってから :2007/11/25(日) 22:33:01
教えてください。 畑をレンタルしています。 何人かで借りていて、雨水タンクに 雨水を貯めて使っています。 いつものとおり、苗を植えたあと、雨水タンクから 水を汲み苗にかけて終了しました。 ところが、 ふと、タンクの中を見ると、タバコがいくつも投げ捨ててありました。。 野菜の苗にかけてしまったんですが、これってどれくらい有害性が あるのでしょうか? なんだか気持ちが悪くてたまりません。
630 :
名無しは20歳になってから :2007/11/25(日) 22:54:32
警察に通報しましょう!
631 :
名無しは20歳になってから :2007/11/26(月) 08:02:07
時代をつなぐ街:移動支局 多摩川・ふれあい清掃 秋晴れに、ゴミ拾いに汗 /東京
http://mainichi.jp/area/tokyo/news/20071125ddlk13040216000c.html ◇秋晴れに100人−−「きれいになって気持ちいい」
「まちもクリーン、こころもクリーン」を合言葉に「多摩川ふれあい清掃」が24日、
南六郷の多摩川河川敷であった。地元ボランティアグループや公募の参加者約100人
が秋晴れの下、ゴミ拾いに汗を流した。
清掃活動にはTBSアナウンサーの久保田智子さん(30)も特別ゲストで参加。
大学時代、多摩川沿いに住んでいた久保田さんは「皆さんの日ごろの清掃活動のおかげで
きれいな多摩川が戻ってきた。今日は積極的にゴミを拾い、心もきれいになって帰りたい」
とあいさつ。 参加者はその後、六郷水門から六郷橋までの約1キロを、ゴミ袋を片手に
たばこの吸い殻やペットボトルなどを拾い集めた。1時間ほどの清掃で、70袋分のゴミが
集まった。母親と参加した大田区在住の金子亜佐美ちゃん(6)は「思ったよりゴミが
落ちていてびっくりした。きれいになって気持ちがいい」と笑顔で話した。
632 :
名無しは20歳になってから :2007/11/26(月) 10:05:43
ゴミ拾いのニュースに必ず登場する三種の神器w 空き缶 ペットボトル タバコの吸殻
633 :
名無しは20歳になってから :2007/11/26(月) 13:03:54
喫煙者そのものも社会からポイ捨てしまえば良いのに。。。
634 :
名無しは20歳になってから :2007/11/26(月) 13:04:09
ゴミ拾いって言うと何だか聞こえはいいけど、馬鹿の尻拭いというか対症療法でしかないよな。 そもそも捨てるやつがいなければ拾う必要は無いんだから、捨てるやつを徹底的に取り締まるのが先だろうと思うんだが、 クソ自民党のせいでポイ捨て喫煙者を警察は取り締まれない・・・
635 :
喫煙者は即刻焼死すべき :2007/11/26(月) 17:40:46
636 :
名無しは20歳になってから :2007/11/26(月) 18:49:56
ニコ豚のホンネは全てが汚れちまえ!だし…
637 :
名無しは20歳になってから :2007/11/26(月) 21:31:30
日米で異なる「幸せな世代」感覚 60代の思いは正反対
社団法人中央調査社という調査機関が
「幸福度調査」
http://www.crs.or.jp/57812.htmというのを行っている 。
2004年に日本人6000人、アメリカ人1万2000人を対象に行い、普段、どの程度幸福だと感じるかを、
「非常に幸福」を10点、「非常に不幸」を0点として回答してもらったという。
日米とも全体に幸福な人が多かったが、アメリカ人は日本人よりも、さらに幸福感を感じており、
平均値で見ると、アメリカが6.98、日本は6.32だった。
また、女性は男性より幸福な傾向があり、男性が不幸なのは喫煙傾向があり、喫煙する人は不幸な傾向があるためだそうだ。
但し、喫煙するから不幸なのか、不幸な人が喫煙するのかは、定かではないという。
日本では20代が幸福の絶頂期で、加齢とともに不幸になり、60代が一番不幸だという結果が出た。
同時に、アメリカでは60代が最も幸福で、40代がもっとも不幸と、日米で極めて対照的な結果が出ている。
この結果を不可解と見るか、至極もっともであると見るか、その他とらえ方は様々だろうが、
日米の60代が正反対の結果となったのが気になる。
私は、日本の70代や80代の女性が「ああ、今が一番幸せ」とため息とともにつぶやくのを実際によく聞いており、
不思議に思ったものだが、厳しい女性差別や戦争を経験した彼女達には今が「極楽、極楽」なのかもしれない。
この調査は2004年から3年にわたって行われると同社のウェブサイトにあるから、近く興味深い最終結果が
発表されるものと思われる。とりあえず、日本の60代の喫煙男性は、禁煙すれば、ちょっとだけ幸せになれるという事か?
人間には幸せを追求する権利があるのだから、たまには「自分は幸せだろうか?」と自問してみるのもいいかもしれない。
オーマイニュース
http://www.ohmynews.co.jp/news/20071120/17560
638 :
名無しは20歳になってから :2007/11/26(月) 21:38:43
釧路で青少年健全育成大会、講演や活動報告
〜〜省略〜〜
この中で江口氏は「今から15年前の非行少年は外観からも分かったが、今はこの子が悪いことをしたのか、
と分かりにくくなった」と説明。さらに家出、喫煙などの不良行為を犯した少年の特徴として
@母親との関係が悪い
A友人が一番大事
B社会性が低い
C父親を尊敬できない
の四つの項目を挙げて具体的な説明を加えた。
この中で母親との関係について「うるさい、うざい、関係ない。
話したくないという言葉になって出てくる」と指摘し、母と子の関係がうまくいっていない実態などを報告した。
〜〜省略〜〜
釧路新聞
http://www.news-kushiro.jp/news/20071126/200711262.html これ見ると
>>637 のニュースにかぶるんだよね。
いい歳して喫煙続けてる人は大人の不良ってことだね。
639 :
名無しは20歳になってから :2007/11/27(火) 08:42:01
まちづくり討論会:児童らがあいさつの大切さなど訴え−−飯塚 /福岡
http://mainichi.jp/area/fukuoka/news/20071126ddlk40040164000c.html 児童たちがまちづくりについて意見を出し合う「いいづか小学生の討論会」(飯塚市
青少年健全育成会連絡協議会主催)が25日、飯塚市の穂波公民館ホールであった。
市内22の小学校から代表各1人が参加し、あいさつの大切さや環境美化の必要性
などを訴えた。 自分の考えをまとめて発表する経験を通じ、子どもたちに自らを
見つめ心を鍛えてもらおうと毎年開かれている。今年で14回目だが、合併後の
新市の全小学校の代表が参加するのは初めて。 「やさしさあふれる安心安全の町」
のテーマでは、児童数人があいさつの重要性を取り上げた。篠木龍君(飯塚小6年)
はその背景として「人と人とのつながりが薄くなっている」と指摘。内田歩さん
(頴田小6年)は「あいさつは、する人もされる人も、気持ちがよくなる」と話した。
矢野貴丈君(鯰田小6年)は「遠賀川をきれいにするため、(さらに)下水道整備が
必要」、辻沙也加さん(若菜小6年)は「(たばこの)ポイ捨てはやめて」と訴えた。
「大人がルールを守る手本を示してほしい」という後藤久瑠実さん(菰田小6年)は
「小学生の登下校時にパトロール隊をつくってはどうか」と具体的な提案をした。
640 :
名無しは20歳になってから :2007/11/27(火) 14:01:20
641 :
名無しは20歳になってから :2007/11/27(火) 16:46:17
「点と線」の登場人物はたばこを吸うべきか? ビートたけし他、大勢の大物俳優が起用されたテレビ朝日の「点と線」は、11月24日、25日の2夜連続で放映された。 テレビ朝日開局50周年を記念する番組で、原作のおもしろさに加えて豪華キャストだから、おもしろくないはずがない。 わたしは見られなかったが、なかなか好評だったようだ。 ところが同僚のA教授は「リアリティがない」と、ばっさり。 その理由は「刑事たちがタバコを吸っていない!」だった。 昭和30年代だったら、多くの男がたばこを吸っていた。 刑事部屋のテーブルには安物のアルミの灰皿に吸い殻が山盛りになっていなければならない。 でなければ時代の雰囲気が出ない。ハンフリー・ボガートがたばこを吸わなかったら「カサブランカ」は 映画にならないではないか。というのが映画やテレビドラマにうるさいA教授の指摘だった。>>つづく
642 :
名無しは20歳になってから :2007/11/27(火) 16:47:44
>>641 つづき
うーむ、なるほど。そういわれてみると、子どものころ見たテレビドラマ「事件記者」に登場した新聞記者たちも、
みんな盛大にたばこを吸っていたような気がする。
わたしは昭和45年に大学に入学したが、そのころ学生は授業中でも教室でたばこを吸っていた。
ゼミでも吸った。日本社会は最近まで喫煙に寛容だったのである。
そう考えると、たしかにA教授が言うように、時代考証はなっていないということだろうが、
さりとていまビートたけしら出演者がひっきりなしに紫煙をくゆらせていたら、
今度は視聴者のほうが煙たくてたまらなくなるだろう。
難しいところであるが、わたしはたばこくらい吸わなくてもいいではないかと思う。
実はわたしは24日夜、NHKの「海峡」を泣きながら見ていた。敗戦時に別れ別れになった
日本人女性と韓国人男性の悲恋の物語で、良いドラマだった。
職場の女性が「主演した男優さん(真島秀和)はきっとこれから売れるでしょうね」と言っていたが、
真島秀和は注目されるだろうとわたしも思う。
JanJan
http://www.news.janjan.jp/column/0711/0711276308/1.php
643 :
名無しは20歳になってから :2007/11/27(火) 16:51:39
自宅建物内での喫煙を禁じられ、ベランダで…
自宅建物内での喫煙を禁じられ、ベランダで一服する「ホタル族」となって長い。
雨の日、風の日、台風の日だろうが関係ない。我が家のルールは厳しい▼年々嫌煙運動が広がり、
公共施設を中心にたばこがのめる場所が少なくなった。空港では、ガラス張りの喫煙室に駆け込み、
煙をくねらす。大勢が一斉にはき出す煙で視界不良になる時も。その中に入るのだ
▼海外はさらに厳しいグアムは空港内に喫煙所がなく、許されているのはバーだけ。
飲みたくもない高いビールを注文、立て続けにたばこに火をつける。欧米圏は喫煙者にとって住みづらい
▼完全なニコチン中毒だが、それでもたばこをのまない場所を自分で決めている。車の中だ。
臭いが残り、マイカーでもダメで不快感を覚える。嫌煙家は常にこのような気分だろう
▼ただ、たばこをやめる気は満々だ。特にサウナでニコチン混じりの黄色い汗が出たり、
病院で肺がんの写真などを見たりすると、たばこやライターを捨てたりする。
しかしいつも三日坊主で終わってしまう▼常習性を何とか断ち切りたい。今年の最大の目標は禁煙だ。
時期をいつ実行するかで悩み、気がつけばたばこに火をつけている。優柔不断で情けないが、
切れよく12月か元旦かで、けりをつけたい。(龍)
八重山毎日新聞
http://www.y-mainichi.co.jp/?action_article_show=true&article_id=9948
644 :
名無しは20歳になってから :2007/11/27(火) 16:56:19
645 :
名無しは20歳になってから :
2007/11/27(火) 17:10:41 みじめな「アル中」−5年間の体験を通して、今になって語れる流転=三重・伊勢 【PJ 2007年11月27日】− 私が体験した酒びたりの生活を書いて、アルコール依存症(昔のアルコール中毒症)で 苦しんでいる当事者本人、家族の方々がその体験談を読んで、酒でひき起こした修羅場から一日も早く抜け出して、 一般生活に復帰できて、一人でも立ち直りの切っ掛けになればこの上ない喜びです。 体験談を洗いざらいぶちまける事で「これほど俺はひどくない」「うちの子は、うちの主人は・・・ まだ助かる・・・」と思ってもらえればうれしい。体験談を語る目的はその事だけに絞って書いてみたい。 酒を飲み過ぎてこうなったという、私の病歴を書いてみます。 25年前の44歳の時、@胃の手術(全摘)。すぐにA胃潰瘍静脈瘤(いかいようじょうみゃくりゅう) 手術(自衛隊の皆さんの献血で一命を・・・)。半年後、B食道静脈瘤手術(3日間意識無し)。 8カ月後に1回目のC硬膜下出血(こうまくかしゅっけつ)手術で意識不明になる。 はっきりとした記憶がないが、2回目のDくも膜下手術に見舞われ完全に死の海岸(黄泉の国)に渡る。 E肝臓硬変症(肝硬変=肝臓癌は治らない)の宣告を受ける。Fすい臓は手の施しようがないと言われて そのまま放置される。執刀病院は三重県津市内の神田病院、松坂中央病院、伊勢日本赤十字病院の病院長だった。 担当医師は生きているのが不思議で信じられないと声明して、入院中、患者の間で話題になる。 続いて併発したのが、口、目、耳、右手、右足・・・だった。言語障害ではっきりと物が言えない。 左目失眼(段差・遠近が不明で座頭市の気分)。左耳失聴(聞くこと不能)。右手不自由(機能不能)で、 完全に麻痺していて、自分の意思通りに機能してくれない。右足不能で身体を支えているだけ・・・の生活になった。>>つづく