現在454kB。512kBを超えると書けなくなるので、その場合は次スレ立ててください。
徴収率わずか5% 芦屋市禁煙条例過料徴収1カ月
路上喫煙禁止を定めた条例を関西で初めて施行し、今年9月から違反金(過料)
2000円の徴収を始めた芦屋市で、違反者のうち大半が違反金の支払いに応じて
いないことが1日、わかった。徴収率はわずか5%で、取り締まる側の「遠慮がちな
姿勢」が原因とみられる。一方、禁止地域以外でポイ捨てが目立つようになるなど
新たな問題も浮上している。
市環境課によると、過料徴収をスタートさせてから1カ月間の違反者数は61人。
うち違反金を支払ったのはわずか3人だった。違反者の約6割は市外在住者で、
大半は指摘を受けてたばこの火は消すものの、「(条例を)知らなかった」などと
言い訳して、逃げてしまうという。
市は現在、路上喫煙禁止区域のJR芦屋駅周辺で、市職員と外部委託の警備員
の計4人体制で1日3回、1時間ずつの巡回を実施している。しかし、警察OBなどは
おらず、違反者への声かけに関してはまったくの手探り。「無理な徴収をしてトラブル
になるのは避けたいし、そもそもお金を取ることが第一義ではないので、逃げる人を
追いかけたりはしない」(同課)として、取り締まりには消極的な姿勢にとどまっている。
また徴収を始めるようになってから、禁止区域のすぐ外側の路上などで、ポイ捨て
された吸い殻の数が増え始めているという。禁止地域を知らせる街頭掲示を見て、
吸っていたたばこをあわてて捨てているとみられる。
これに対し、市は「予算や人員的な問題もあり、市内全域をくまなく巡回することは
不可能。公衆マナーはあくまで個人の問題。自覚を持ってもらうしかない」と話している。
過料付きで路上喫煙を禁じる条例は、県内では神戸市が来年度をめどに導入を
予定している。
10月2日7時50分配信 産経新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071002-00000022-san-l28
552 :
名無しは20歳になってから:2007/10/02(火) 22:44:50
特集:富士山再生キャンペーン こども環境交流会議(その2止)身近な努力、大切
http://mainichi.jp/life/ecology/archive/news/2005/08/20050828ddm010040111000c.html ◇疑問や独創的意見が次々
富士山から下山した子どもたちは宿泊場所の静岡県立朝霧野外活動センターに戻り、
石川知事や環境省の桜井康好審議官らと環境問題について意見交換する「あさぎり環境
サミット」を開いた。石川知事が「環境を守ることの大切さをみんなに知らせ、輪を
広めるにはどうしたらいいか、いいアイデアを生み出してほしい」と呼びかけると、
子どもたちは次々に手を挙げて疑問をぶつけたり、独創的な考えを披露したりした。
静岡県の伝法エコ丸隊、小学6年、石川雄貴さん(12)と山梨県の長坂こどもエコ
クラブ、小学5年、大柴満暉(おおしばまき)さん(11)はそれぞれ、「富士山の
登山道にごみが落ちていた。取り締まってほしい」「登山の途中でたばこの吸い殻を
見つけた。登山者からお金を徴収して、清掃活動に充てることはできますか」と、
ごみ問題を取り上げた。石川知事は「皆さんの監視の目が広がれば防げるので、協力
してほしい」、桜井審議官は「(費用徴収は)とってもいいアイデアだ。皆さんも
富士山に登ったらごみを持ち帰り、汚さないように協力してほしい」と応えた。
滋賀県の近江兄弟社小5年、吉野(よしの)加椰(かや)さん(11)は「地球温暖化
防止のため、私たちにできることはありますか」と質問。桜井審議官が「冷房の温度は
28度に設定しよう。歩いていけるところは車に乗らずに歩き、自転車も活用しよう。
皆さんの生活の中でできることからやってほしい」と呼びかけた。石川知事は「永久
凍土が縮小している富士山は、地球温暖化の研究者にとっても注目の場所です」と紹介
すると、子どもたちは「へえ」と興味津々の表情になった。
最後に石川知事が「いろいろな問題に関心を持って、いい社会を担ってください」、
桜井審議官が「今回の体験を忘れずに、しっかりと勉強に取り組んでください」と
呼びかけた。 夜は毎日新聞営業戦略本部の七井辰男委員が、毎日新聞が取り組んでいる
「もったいないキャンペーン」について、子どもたちに解説した。
553 :
名無しは20歳になってから :2007/10/02(火) 22:45:17
◎タクシー禁煙始まる 富山県内の95パーセント 快適な車内空間提供
富山県内で営業する大半のタクシーで一日、車内禁煙が始まった。
乗客への快適な車内環境の提供や、乗務員の受動喫煙防止を図るためで、利用客からは
「車内がたばこ臭くなくてうれしい」など歓迎の声が上がった。
禁煙を実施したのは、五十九事業者と富山個人タクシー協同組合の計千百四十台で、全体の95・9%に当たる。
県内ではこれまでも一部の車両が禁煙となっていたが、県タクシー協会が健康面への配慮などから
一斉導入に乗り出し、ほとんどの事業者が呼応した。
JR富山駅前のタクシー乗り場ではこの日、禁煙実施を周知するポスターが掲示され、
各車両の後部ドアの窓ガラスにも「禁煙車」のステッカーが張られた。富山市内の主婦(73)は
「吸わない身にとって禁煙化はうれしい」と話し、タクシーに乗り込んだ。
県タクシー協会は今後、車内禁煙に参加していない事業者にも協力を呼び掛け、全面禁煙の実現を目指す。
富山新聞
http://www.toyama.hokkoku.co.jp/_today/T20071002205.htm
554 :
名無しは20歳になってから:2007/10/02(火) 22:46:23
>「登山の途中でたばこの吸い殻を見つけた。
>登山者からお金を徴収して、清掃活動に充てることはできますか」
いい提案だなぁ、こういう考えを持ってる人は結構居るのかもね。
555 :
名無しは20歳になってから:2007/10/02(火) 22:49:04
アスベスト:関連病に鈍い労基署 建設労組、労災時効の見直し訴え
http://mainichi.jp/life/ecology/archive/news/2005/07/20050724ddm041040119000c.html 石綿による健康被害が相次いでいる問題で、建設業者らでつくる「全国建設労働組合
総連合東京土建一般労働組合」(木下勝三郎委員長)などが23日、都内で会見、
石綿被害者の労災認定の時効(死亡時から5年)見直しなど、救済制度の柔軟な運用を
訴えた。 会見には、肺がんで死亡した東京都目黒区の配管業、浅野今朝雄さん
(当時68歳)の妻初枝さん(67)も同席。労災申請から1年1カ月かかった認定の
経過を話した。浅野さんは、マンションなどで使う石綿を巻いた管(トミジ管)を加工。
のこぎりで管を切る度に白い粉が飛んだ。02年末、自宅で血たんを吐き、病院で
「肺がんの末期。たばこが原因」と診断された。だが、初枝さんは「石綿が原因では
ないか」と考えた。
じん肺に詳しい医師にレントゲンで診てもらうと、石綿被害特有の胸膜肥厚斑(ひこう
はん)が見つかった。初枝さんは、労働基準監督署を訪ね「石綿が原因」と訴えたが
「今までトミジ管を使っての肺がんは例がない」と突っぱねられた。03年4月、
石綿業務を証明する書類と、石綿を切ったのこぎりなどを「証拠」として労災申請した。
浅野さんはその2日後に死亡。申請が認められたのは昨年5月だった。
556 :
名無しは20歳になってから:2007/10/02(火) 22:50:09
>>555 たばこさえ吸ってなかったら、アスベストが原因だと主張できるのにねw
バカなニコ中さんw
557 :
名無しは20歳になってから:2007/10/02(火) 22:52:14
たばこ:煙、ダイオキシンと似た働き 耐容摂取基準の200倍−−山梨大研究
http://mainichi.jp/life/ecology/archive/news/2006/08/20060805dde007040047000c.html たばこ1本分の煙が、細胞内でダイオキシンと似た働きをし、1日の摂取基準を
約200倍上回るダイオキシンが細胞に加わった場合と同様の作用を持つことを、
山梨大大学院生の河西あゆみさんや、北村正敬教授(分子情報伝達学)らが突き止めた。
米国のがん専門誌「キャンサーリサーチ」に論文を発表した。
ダイオキシン類は、細胞内の「ダイオキシン受容体」と結合し、活性化させて毒性を
発揮する。 研究チームは、同受容体が活性化すると特殊なたんぱく質を分泌する細胞を、
遺伝子操作で作成。市販のさまざまなたばこ1本分の主流煙を、溶液に溶かしてこの細胞
に加え、受容体の活性化の程度を調べた。
タール10ミリグラムを含む平均的なたばこの場合、活性化の程度は、ダイオキシン3万
9300ピコグラム(ピコは1兆分の1)が受容体と結びついたのに相当した。
体重60キロの人なら、国が定めるダイオキシンの1日耐容摂取量(体重1キロ当たり
4ピコグラム)の164倍に当たる。タールの多いたばこでは200倍以上に達した。
さらに、同受容体の活性化で特殊なたんぱく質を作るマウスを作成。主流煙を直接
吸わせる実験や、受動喫煙と同じ状態にする実験をした。いずれも、活性化が確認された。
北村教授は「たばこの煙で大量のダイオキシンと同じ害が出るわけではない。だが、
遺伝子操作でこの受容体を活性化させたマウスはがんや免疫異常を起こす。喫煙者も同様
の心配がある」と警告している。
558 :
名無しは20歳になってから :2007/10/02(火) 22:58:51
太閤山県営住宅団地でぼや
2日午後、射水市の住宅団地でぼやがあり、火元の部屋の浴槽が焼けました。
けが人はいませんでした。
火事があったのは、射水市中太閤山の太閤山県営住宅団地60号棟に住む会社員、
荒井清文さん(55歳)の部屋で、2日午後1時半ごろ、1階の住人から消防に通報がありました。
この火事で3階の荒井さん宅の風呂場のプラスチック製の浴槽が焼け、火はおよそ20分後に消し止められました。
出火当時、荒井さん宅に人はおらず、けが人はいませんでした。
射水警察署の調べによりますと、荒井さんは1日寝タバコをしていて布団を焦がしてしまい、
浴槽に入れて水をかけましたが、まだ火がくすぶり続けていたため浴槽に燃え移ったとみられています。
荒井さんは布団の火は消えたと思い、2日そのままにして会社に出勤していました。
KNB
http://www2.knb.ne.jp/news/20071002_13075.htm
559 :
名無しは20歳になってから:2007/10/02(火) 23:24:27
>寝タバコ
最悪だな!
隠れた放火行為!
560 :
名無しは20歳になってから:2007/10/02(火) 23:30:44
喫煙者はもう全員氏ねよ
561 :
名無しは20歳になってから:2007/10/02(火) 23:37:00
喫煙者が居なければ、世のトラブルは激変するぞ。
なんか日本語のおかしい奴がチラホラ居るな
>>545 >ただし、妨害してくる奴には公務執行妨害権を適用してくれよ。
いいのか、それでw
>>561 >世のトラブルは激変するぞ。
どうかわるの?
564 :
名無しは20歳になってから:2007/10/03(水) 20:05:46
東京大気汚染訴訟:「ぜんそく」全額助成 都が提案、国に負担迫る
http://mainichi.jp/life/ecology/archive/news/2006/11/20061129ddm041040158000c.html 自動車排ガスで健康被害を受けたとして、東京都内のぜんそく患者らが国や都、
自動車メーカーなどに賠償を求めた東京大気汚染訴訟を巡り、都は28日、都内の
ぜんそく患者全員に対し、医療費の自己負担分を全額助成する制度の創設を東京高裁に
提案した。国に3分の1、自動車メーカー7社と首都高速道路会社に6分の1ずつの
財源負担を求めており、この提案をもとに今後、高裁で和解協議が進められる。
<中 略>
都の提案によると、助成対象は都内に1年以上住む気管支ぜんそく患者で、既に別の
助成を受けている18歳未満の患者や 喫 煙 者 は 除 く。 ヽ(゜▽゜ )
所得制限は設けない。5年後に制度を見直す。対象者は約7万7000人、助成総額は
年間約40億円と見積もる。国やメーカーにも負担を求めることについて、都は
「大気汚染の根本原因は国の排ガス規制の怠慢。メーカーも社会的責任を担うべきだ」
と主張している。
【体質】「学校に配慮求めたのに化学物質過敏症が悪化」・・生徒が市に九千四百万円の損害賠償請求−加古川市
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1191405657/ 三年前まで加古川市立中学校に通学していた男性(17)=静岡県伊豆市=が、
自身の「化学物質過敏症」への配慮を求めたのに、
学校側の無理解や周囲のいじめで症状が悪化したとして、
三日までに、同市を相手に治療費や慰謝料など約九千四百万円の損害賠償を求める訴えを
神戸地裁姫路支部に起こした。
訴状によると、男性は化学物質に反応して持病のぜんそくが悪化するといい、
小学校のときは、学校側が香水やたばこに配慮した。
しかし中学では、教員が「神経質になっているのでは」などと理解がなく、
ほかの生徒から机に香水をまくなどのいじめを受けて症状が悪化。
通学できなくなり、現在も中学に在籍したまま転地療養しているという。
化学物質過敏症は、原因など不明な点が多く、国が一般的な「病気」と認めていないため
健康保険が適用されない。
原告側弁護士によると、男性の家族は伊豆市への転地療養費など六百五十万円以上を自己負担。
昨年八月、同市に損害賠償を求め、加古川簡裁に調停を申し立てたが、
不調に終わり提訴したという。
弁護士は「学校側の対応は、過敏症の生徒への配慮を求める文科省通達に違反している。
原告は症状に加えて、学校側の無理解に苦しんでいる」と話す。
これに対し、加古川市教委は
「いじめは加害者を特定できなかったが、クラス全体を指導し再発はなかった。
教科書のインクを避けるため授業のDVDを作って届けるなど、配慮はしており提訴は残念」
としている。
http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sg/0000672162.shtml
566 :
名無しは20歳になってから:2007/10/04(木) 00:51:26
禁煙条例、自宅も対象! 米カリフォルニア州の2市で採決
【ワシントン=USA TODAY(ウェンディ・コッチ)】カリフォルニア州の2市が
アパートやマンション内での喫煙を全面的に禁止する条例を定めようとしている。
カラバサス市は10月2日、アパートやマンション内での喫煙を禁止する条例を採決した
(現時点では結果は不明)。
すでに入居している喫煙者は例外扱いとするが、
新しく建てられる15戸以上のアパートやマンションでは全面禁止にするという。
ベルモント市も9日に同様の内容の条例案を採決。可決されると、
同じ建物に住む住民の苦情に対し、何らかの措置をとらないと罰金か退去を求められる。
30州の公衆衛生局が防火、清掃コストの軽減を含め、経済性と健康の両面から禁煙を勧めており、
この5年間に数千のアパートやマンションが全面禁煙に踏み切っている。
9月にはガーディアン・マネジメント社が
オレゴン州とワシントン州で管理している8000戸の住宅の禁煙を決めた。
禁煙条例は時代の流れだが、「自宅内までも禁煙の対象にするのは
公民権および不動産所有の自由に反する」との意見も根強い。
こうした反発を受けてオークランド市は先月、
先に可決されていた禁煙条例から、アパートとマンション内での禁止条項を削除した。
2007.10.3 20:49
http://sankei.jp.msn.com/world/america/071003/amr0710032049007-n1.htm
567 :
名無しは20歳になってから:2007/10/04(木) 01:01:29
566
まともな自治体っていいなぁ。
568 :
名無しは20歳になってから:2007/10/04(木) 02:06:06
>>566 すばらしい〜〜〜。この条例というか法律にして、日本に適用しましょう!!
力士急死:時津風親方が上申書 「死なすほどの暴力」否定
http://mainichi.jp/select/photo/index.html 大相撲・時津風部屋の力士だった斉藤俊さん(当時17歳)=時太山=がけいこ中に
急死した問題で、師匠の時津風親方(57)=元小結・双津竜、本名・山本順一=は
3日、日本相撲協会あての「上申書」を各理事に配布して、5日の緊急理事会で、
自分に「十分な弁明の機会」を与えるよう求めた。上申書で時津風親方は、斉藤さんを
死なせるような暴力行為などがなかったと強く主張。「これで、厳しい処分が出しにくく
なった」と話す理事もおり、解雇処分を出す可能性が強まっていた緊急理事会の協議に
大きな影響を与えそうだ。
上申書は3日朝、時津風親方の弁護士らが協会の各理事宅を訪問して配布した。その
書面で、時津風親方は、協会などに「多大な迷惑をかけた」ことを謝罪した上で、斉藤
さんが死亡するまでの経過を詳しく報告。さらに、マスコミ報道や斉藤さんの父親が
会見で話した内容などについて、釈明をしている。
上申書によると、親方が「ビール瓶で殴った」と報じられたことについては、「軽く
『コツン』とやるような感じでたたいた」のが、斉藤さんがよけようとして瓶の底が額に
当たり、出血したと報告。「傷は決して深くない」とした。また、遺体にたばこの火を
押しつけたようなやけどの跡があったことについては、その原因をなる事実はなく、
皮膚病の「とびひ(伝染性膿痂疹(のうかしん)」である可能性があるとした。
さらに、遺体を家族に引き渡す前に火葬の準備を進めていたという遺族側の話に対しては、
全面的に否定した。
協会から処分の対象になりそうな事柄についてはすべて弁明をしており、刑事処分が
なされていないことも指摘。こうした主張をしている時津風親方に対して協会が処分を
強行すれば、時津風親方が、身分保障を求めるなどの訴訟を起こす事態も予想される。
このため、緊急理事会で処分の行方は予断を許さなくなった。
570 :
名無しは20歳になってから:2007/10/04(木) 08:06:04
さすがニコチン中毒の言い訳。
キチガイじみてる。
>>72関連
10/3 禁煙法の影響?――国内のタバコ売り上げ率が低下
イングランドが今年7月に、またウェールズがその3ヵ月前にそれぞれ、公共の建物内での
喫煙を禁止する法律を施行して以来、国内における7月のタバコ売り上げ率は、昨年の7月
に比べて11.6%低下したことが明らかになった。
市場調査機関「ニールセン」が、街中の販売店やバー、クラブ、パブ、レストランにおける
タバコの売り上げ状況を調査。売り上げ低下の主な要因は、店内での禁煙に加えて、7月は
悪天候が続き、外にタバコを吸いに出るのが億劫になる人が多かったためとみられていると
いう。
天候がやや回復した8月の売り上げ率は、昨年の8月よりも2.8%の低下にとどまったが、
それでも7月と8月を合わせた平均売り上げ率は昨年の同時期より7.3%の低下をみたと
される。
「ニールセン」ではさらに、2日から、タバコを購入できる年齢が16歳から18歳に引き揚げ
られたことを受け、タバコの売り上げはますます減るものと予想。
ただ、すでに禁煙法を導入した他の国の例にもみられるように、タバコの売り上げは禁煙法
導入直後に劇的な低下をみせるものの、その後数ヵ月は横ばい状態が続くとし、タバコの
売り上げが「本当の試練」を迎えるのはこれから本格的に寒くなる時期であると見ているという。
http://www.japanjournals.com/dailynews/071003/news071003_3.html
タバコの火の不始末か…男性死亡
一方、5日未明、札幌・白石区ではアパートで火事があり、男性1人が死亡しました。
タバコの火の不始末が原因とみられています。5日午前3時半ごろ、札幌市白石区
東札幌2条5丁目にあるアパートの住人から、「隣の部屋がキナくさい」と消防に通報が
ありました。駆けつけた消防によって火はすぐに消しとめられましたが、火元の1階の
部屋の中で男性が倒れているのが見つかり、病院で死亡が確認されました。死亡した
のは、この部屋に住む40代の男性とみられていて、現在、警察が身元の確認を進めて
います。警察によりますと、男性が寝ていた布団の周りだけが燃えているということで、
タバコの火の不始末が、出火原因とみられています。警察と消防は現場検証を行い、
火の出た原因を詳しく調べています。
ピンポンで放送 2007年10月5日(金)12:00更新
http://news.hbc.co.jp/10051202.html http://news.hbc.co.jp/newsi/t05-6_01_003.asx
>>546>>566>>571関連
マンションやアパートでも禁煙 米カリフォルニアの都市で法制化
【ロサンゼルス=松尾理也】禁煙運動への先鋭的な姿勢で知られるカリフォルニア州
で、個人が居住するアパートやマンションなども禁煙と定める条例制定の動きが広がって
いる。こうした動きは、年々喫煙率が低下し、たばこの害への認識が広く浸透している
米国人からは、おおむね当然と受け止められている一方、とまどいの声も上がっている。
米メディアによると、北カリフォルニアのベルモント市当局は、当初市内全域のいかなる
場所も禁煙とする方向で検討を進めていた。これに対し、市議会が妥協案を出すかたちで、
「共有空間を有するあらゆる建物」を禁煙とする条例案を出した。
この条例案は来週にも採決され、早ければ来月から施行される見通し。
また、ロサンゼルスの超高級住宅地として知られるマリブに隣接するカラバサス市議会も、
同様の禁煙条例の制定を目指している。同市は「クリーン・エア・カラバサス」のキャッチ
フレーズの下、禁煙都市を標榜(ひょうぼう)。今年3月には、「特に指定された場所以外」の
あらゆる屋外での喫煙を禁止する条例を制定している。
こうした動きの背景には、健康面に加え、経済的にも喫煙は火災などのリスクが高く、引き
合わないとの認識が一般化してきたことがある。今回の動きに触発され、ボストンやシアトル
といった各都市で、同様の条例の制定を目指す動きが起きているという。また、
カリフォルニア州ビバリーヒルズなどでは、レストランの屋外席も禁煙化する条例が施行
されている。
しかし、さすがに個人の住宅での喫煙を禁止するという動きには、反発もみられる。
サンフランシスコ・クロニクル紙に寄稿した現地在住の文筆家、ダン・リードさんは「ベルモント市
の原案では、車内での喫煙も禁止する計画だった。高圧的に道徳を押しつける態度は、
まるでビンラーディン容疑者のようだ」と批判した上で、「たばこの煙は天井を突き抜けるのか?」
とちゃかしている。
10月5日10時43分配信 産経新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071005-00000912-san-int
577 :
名無しは20歳になってから :2007/10/05(金) 21:31:47
路上喫煙、ポイ捨て禁止1ヵ月 岡山市と住民、評価分かれる
岡山市が条例によって市中心部に路上喫煙やごみのポイ捨て禁止区域を導入して1カ月が過ぎた。
市環境局は「歩きたばこをする人が減りおおむね順調な滑り出し」と自己採点しているが、エリア内の住民からは、
マナーの悪さは相変わらずで早期に過料を科すべきとの声が上がるなど、評価は分かれている。
「新しい吸い殻もちらほらありますね」。2日午後、喫煙が禁止された西川緑道公園の清掃活動に参加した
会社員山本奈央子さん(24)が植え込みに火ばさみを延ばす。清掃を横目にベンチでたばこを吸う男性もいた。
巡回で趣旨説明
9月3日、市中心部に「路上喫煙制限区域」とごみのポイ捨てを禁止する「美化推進重点区域」を設定した岡山市。
制限区域内では、市が認めた灰皿がある場所以外での喫煙は原則禁止。携帯灰皿を使った喫煙も認められない。
市では条例の周知徹底と実態調査を兼ねて週3日、啓発員が制限区域を巡回して喫煙している市民や
観光客に趣旨を説明し、協力を求めている。これまでのところ1回2時間の巡回で啓発員が歩きたばこを注意するのは
平均5件程度。喫煙者とのトラブルもなく、市環境局は「今のところ趣旨を素直に聞き入れてもらっている」とする。
市が導入前後に表町商店街周辺で行った調査では路上喫煙者の割合が低下していたという。
山陽新聞
http://www.sanyo.oni.co.jp/sanyonews/2007/10/05/2007100508394396008.html
578 :
名無しは20歳になってから :2007/10/05(金) 21:38:16
「お酒」は止められるが「たばこ」は難しい?妊娠・出産時の不安と止めたもの-【こそだて】アンケート
妊娠〜出産時の不安や悩みについて、昨年に引き続き聞いてみました。
お腹の子どもの成長を気遣うだけでなく、初めての経験に対する不安がうかがえる結果となりました。
また、今年は妊娠してやめたもの、やめられなかったものも尋ねてみました。
株式会社ブライト・ウェイ(本社東京 代表取締役 高祖 智明)が運営する子育て・育児支援のポータルサイト
【こそだて】
http://www.kosodate.co.jp/ では、毎月、子育て家族の意識や生活状況を知るために
さまざまな視点でアンケ−トを実施しています。
9月は、妊娠〜出産時の不安や悩みについて、昨年に引き続き聞いてみました。
お腹の子どもの成長を気遣うだけでなく、初めての経験に対する不安がうかがえる結果となりました。
概要をお知らせいたします。
■結果概要...................................................
●妊娠中の不安の1位は、無事に生まれるか。
●妊娠してやめたものの1位はお酒で、全体の過半数。
お酒を飲んでいた人の実に94.5%がやめている
●たばこは(回答者の喫煙経験者はお酒を飲む人よりも少ないのに)やめられなかった人はお酒の倍以上。
しかも、喫煙者でやめた人の割合は約75%と、お酒より低い。
●産院を選ぶポイントは自宅から近い事が1位だが、近くにないため選べないと言う人も2.2%に。
●立ち会い出産を望んだ人は7割以上にのぼり、全体の5割弱の人が実際に経験。
●里帰りをする人は全体の約4割。
ドリームニュース
http://www.dreamnews.jp/?action_press=1&pid=0000000375
579 :
名無しは20歳になってから :2007/10/05(金) 21:46:10
管内初 禁煙支援のプログラム提供 滝川保健所に無料窓口(10/05 13:45)
【滝川】滝川保健所はこのほど、空知管内の保健所で初めて、禁煙支援のプログラムを提供する相談窓口を設けた。
誰でも無料で利用できるため、たばこをやめるきっかけが得られずに悩む喫煙者の強い味方となりそうだ。
同保健所はこれまでも禁煙の相談を受け付けてきたが、治療を行う医療機関を紹介するだけだった。
同保健所の禁煙プログラムは、医師免許を持つ職員や保健師が、三カ月間、呼気中の一酸化炭素濃度を測りながら
五回のカウンセリングを行い、相談者に合った対策をアドバイスする。
相談者は配布された「禁煙日記」に禁煙理由を書き、意志を明確にした上で、
毎日、喫煙本数とその日の心情を記載する。経過を記録することで自覚を促す狙いだ。
禁煙治療は、昨年四月から保険適用が始まった。しかし、「一日の喫煙本数×喫煙年数」が
二百以上であることが適用条件の一つのため、喫煙年数の短い若年層には厳しいとの指摘があった。
また、途中で挫折するとその後一年間は、新たに保険適用治療は受けられないことになっている。
同プログラムは、医療機関での治療を受けづらいこうした喫煙者も気軽に受けられるほか、
禁煙治療で多く用いられるニコチンパッチを使わないため、妊婦も安心して禁煙に挑戦できる。
同保健所は「年齢を問わず誰でも相談できる。一人で頑張らないで」と話す。
相談希望者は電話予約が必要。同保健所健康増進課(電)0125・24・6201へ。(奥天卓也)
北海道新聞
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/chiiki/53367.html
580 :
名無しは20歳になってから :2007/10/05(金) 21:51:17
581 :
名無しは20歳になってから:2007/10/05(金) 21:57:13
582 :
名無しは20歳になってから :2007/10/05(金) 22:01:07
583 :
名無しは20歳になってから :2007/10/05(金) 22:08:33
篠原涼子「妊娠」報道はなぜヒートアップしたのか?
芸能記者によれば「前代未聞」なのだそうだ。
篠原涼子(34)が妊娠したとか、していないとかでいまだに注目を浴びている。
少し太ったというだけでマスコミは「妊娠か!?」と大騒ぎ。ワイドショーや女性誌だけでなく、
男性週刊誌までがこの話題に参戦して「篠原は子づくりにやる気マンマン」などと書きたてている。
「女優の妊娠がこれほどマスコミのターゲットになるのも珍しい」と苦笑するのはベテラン芸能記者だ。
「ここまでヒートアップした理由はひとつに夫・市村正親の58歳という年齢がある。
篠原より2回りも年上ということから、もし妊娠したら世間も驚くはず。マスコミはそれを狙っているのです。
もうひとつ、篠原が30代であることも大きい。彼女は同世代の“負け犬女”にとって気になる存在。
負け犬女は自分たちが結婚できない分、篠原がどこまで幸せになるかに興味津々なのです」
なるほど。篠原がCMなどで引っ張りだこなのも当然だ。
で、肝心の子づくりだが、ここにきて一気に可能性が高まっている。テレビ関係者が解説する。
「実は篠原は8月から本格的な禁煙を始めたんです。周囲には“健康のため”と説明してますが、
本心は妊娠を考えているはず。また、超売れっ子なのに『ハケンの品格』(今年1〜3月放送)を最後に
ドラマを休んでいる。来年1月のドラマにも出演予定はありません。
さらに最近の篠原は直近の仕事は受けるものの、1、2年先の舞台出演などは断っている。
すべては妊娠・出産・子育てを見越した準備。状況証拠はそろっています」
あとは夫の体力しだい。頑張れ、市村!
ライブドアニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/3333235/
584 :
名無しは20歳になってから :2007/10/05(金) 22:14:13
タバコは保護制度廃止で生産増−農業補助金の問題(3)− (米国) 2007年10月5日
現在上院での審議待ちの農業法案(H.R. 2419)は、期待されたような補助金の削減が盛り込まれず、
「政治の惰性」を象徴するものと批判されている。しかし、補助金が廃止された例がないわけではない。
2004年に価格保証制度が廃止されたタバコのケースでは、一部の予想どおり生産が増加している。
ジェトロ
http://www.jetro.go.jp/topics/49124
586 :
名無しは20歳になってから:2007/10/05(金) 23:23:07
ちょっと古いです
更新2007年09月26日 10:09米国東部時間
--------------------------------------------------------------------------------
違法タバコが蔓延する中華街〜NY市喫煙者の約半数が1年以内に購入
--------------------------------------------------------------------------------
ニューヨークのチャイナタウンのあちこちで、違法タバコが1箱4ドルと、合法的なタバコの
半額近い価格で売られている。
ニューヨーク・タイムズによると、これらタバコは中国ブランドもあれば、マルボロのような
米ブランドの偽物もある。いずれも密輸された違法の品だ。
マンハッタン・ブリッジの下は、福建省出身の移民が集う場所として有名だ。違法タバコや
国際テレホンカードが売られ、日雇い労働者らがたむろしている。ただしタバコ商人は用心
深く、福建語を話す馴染みの客にしか売ろうとしない。
違法タバコの密輸と販売は、ニューヨーク市警の頭痛の種となっている。年々その規模は
拡大していると推測されるが、正確に把握できていないのが実情だ。
連邦および地元警察は8月、「中国製」の印がついた60万カートンのタバコと、12万5000枚
の偽納税印紙、35万ドルの現金をクイーンズ区コロナの倉庫で摘発。4月には、中国製の
偽マルボロおよびニューポート24万3000カートンが、クイーンズ区カレッジポイントの倉庫で
バンから積み下ろされる現場を押さえた。
世界第2位のブリティッシュ・アメリカン・タバコは、偽タバコによるタバコ業界の損失は、
年間40億ドルに上ると見積もる。
今年に入って、ニューヨーク市警察管轄内のみでも、偽タバコに関する苦情が小売店や
消費者から約240件寄せられているという。またニューヨーク州衛生局が2006年に実施した
調査によれば、調査に協力したニューヨーク市在住喫煙者の約半数近くが、1年以内に
違法タバコを購入したことがあると回答した。
アルコール・タバコ・火器取締局によれば、ニューヨークのタバコ闇市場は、主に中国人と
ロシア人によって運営されているという。
http://www.usfl.com/Daily/News/07/09/0925_022.asp?id=55348
588 :
名無しは20歳になってから:2007/10/05(金) 23:28:51
五重塔:近づきがたし!? 瓦落下の危険、木柵の範囲拡大−−奈良・興福寺 /奈良
http://mainichi.jp/area/nara/news/20071005ddlk29040556000c.html 興福寺(奈良市)の五重塔(国宝)で、これまでより範囲を広げた新しい木柵の建設が
進んでいる。約100年前にふき替えられた瓦が落下する危険があり、参拝者に被害が
出ないように配慮した。今週末ごろ完成する予定という。
五重塔は光明皇后が730年に建立。落雷や兵火で度重なる焼失と再建を繰り返し、
現在の塔は1426年に建てられた。高さ50・1メートルで、国宝の木造五重塔では
京都・東寺の五重塔に次ぐ高さ。
これまでの木柵は73年、落書きやたばこによる火災を防ぐため、塔の基壇から
3メートルの範囲で巡らされた。しかし明治後期に修理した屋根瓦が劣化し、落下する
危険が増加。砕け散った破片が参拝客に当たる可能性があるため、これまでより北に
7・5メートル、西に9・5メートル範囲を広げた。
これに伴い、今まで通行できた塔の南東方面には入れなくなる。木柵の高さはこれまでと
同じ1・3メートル。将来的には瓦を含めた塔全体の修理をしたいという。同寺では
「今までほど近付けなくなるが、参拝客の安全を第一に考えた」と話している。
「おタバコお捨てにならないで!」お願い口調でマナー向上運動、実施中―北京市
4日、北京市内の繁華街各所で「秋の連休美化キャンペーン」が繰り広げられ、
ボランティアたちはティッシュを配りながら「痰やゴミは紙に包んでお捨てください」
とやさしく市民に呼びかけた。
2007年10月4日、北京市内の繁華街各所で「秋の連休美化キャンペーン」が繰り
広げられ、市の管理部門とボランティアによる‘ティッシュ配り’が行われた。
ティッシュには痰やゴミは紙に包んで捨てる習慣を訴える漫画や違反への罰則
条項が書かれ、春のキャンペーンよりさらにわかりやすくなっている。
この活動はもちろん、開幕が来年に迫った北京オリンピックまでに街を浄化する、
という強い意志の表れで、市民に根付いているポイ捨てや痰吐きの習慣をなんと
しても改めさせたい、とマナー向上の教育活動に躍起だ。
ポイ捨て発見時の言葉掛けも、命令口調から一変、「こんにちは!今あなたが
お捨てになったタバコの吸殻、ティッシュでくるんでゴミ箱へお願いします」と、
やさしくティッシュを手渡していた。(翻訳・編集/WF)
10月5日14時45分配信 Record China
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071005-00000008-rcdc-cn
喫煙者ってホント世界中で嫌われてるんだなwwwwwww
591 :
名無しは20歳になってから:2007/10/06(土) 00:06:22
膵臓がんリスク、喫煙男性は1・8倍…厚労省調査
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071005-00000316-yom-soci たばこを吸っていたり、糖尿病と診断されたりした男性は、そうでない男性に比べて、
膵臓(すいぞう)がんのリスクが約2倍高くなることが5日、厚生労働省研究班
(主任研究者・津金昌一郎国立がんセンター予防研究部長)の大規模調査でわかった。
調査は、1990年と93年に、茨城や長野、大阪など9府県に住んでいた40〜
60歳代の男女約10万人が対象。喫煙や病歴、運動などについてアンケート調査を
実施。その後、2002年まで膵臓がんになるリスクとの関連を調べた。
その結果、喫煙していた男性は、非喫煙者に比べて、膵臓がんになるリスクが1・8倍
高かった。また、過去に糖尿病と診断された男性は、そうでない男性よりも、リスクが
2・1倍高かった。女性では、統計的な差がなかったが、男性と同じ傾向が確認された。
>>591 yahooより読売本体の方が記事が微妙に長いようです
【健康】喫煙していた男性は、膵臓(すいぞう)がんのリスク1.8倍に [10/05]
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1191598056/ ★膵臓がんリスク、喫煙男性は1・8倍…厚労省調査
たばこを吸っていたり、糖尿病と診断されたりした男性は、そうでない男性に比べて、
膵臓(すいぞう)がんのリスクが約2倍高くなることが5日、厚生労働省研究班(主任
研究者・津金昌一郎国立がんセンター予防研究部長)の大規模調査でわかった。
調査は、1990年と93年に、茨城や長野、大阪など9府県に住んでいた40〜60歳代
の男女約10万人が対象。喫煙や病歴、運動などについてアンケート調査を実施。
その後、2002年まで膵臓がんになるリスクとの関連を調べた。
その結果、喫煙していた男性は、非喫煙者に比べて、膵臓がんになるリスクが1・8倍
高かった。また、過去に糖尿病と診断された男性は、そうでない男性よりも、リスクが
2・1倍高かった。女性では、統計的な差がなかったが、男性と同じ傾向が確認された。
膵臓がんの発症リスクを高めると考えられていた肥満のリスクは確認されなかった。
運動による予防効果も認められなかった。
(2007年10月5日23時17分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20071005i316.htm
【経済人ナウ(口遊録)】
日本たばこ産業(JT)常務 渡辺善治郎さん
2007年10月6日
「未成年者にはたばこを買わせない、吸わせないことが重要だ」と話すのは、五日に
中日新聞社を訪れた日本たばこ産業(JT)常務の渡辺善治郎さん(55)。
成人だけに発行する集積回路(IC)カード「タスポ」の導入が決まり、中部地方では
来年六月から運用が始まる。“たばこのパスポート”という意味で、自動販売機では
これがないとたばこを買うことができない。電子マネーの機能も搭載する予定だ。
業界全体で支出する初期の設備投資額は約九百億円と膨大だが、その効果に期待
する。「全国に喫煙者は約二千七百万人。すべての方に持っていただきたい」と語った。
http://www.chunichi.co.jp/article/economics/koyu/CK2007100602054213.html
【環境問題】化学物質、子どもの発達への影響は?・・・10万人を調査へ
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1191635710/ ★化学物質、子どもの発達への影響は 10万人を調査へ
・ダイオキシン類や水銀、鉛など身の回りの化学物質が子どもの発育や健康に
どのような影響を与えるかを調べるため、環境省が大規模な疫学調査を09年度から
実施する。5日、学識者による検討会を設置した。10万人程度の子どもを、
生まれてから12歳前後まで追跡する国内ではこれまでにない大がかりな調査で、
先天異常のほか、精神・神経の発達障害、アトピーや小児ぜんそくといった
アレルギー、学習障害などとの関連を調べる。
来年度に予備的な調査をした上で、09〜10年度に参加者を募る。出産を控えた
妊婦に喫煙や飲酒などの生活習慣を尋ね、妊婦と生まれてきた赤ちゃんの血液、
臍帯血(さいたいけつ)、母乳を採取し、ダイオキシン類やポリ塩化ビフェニール
(PCB)、水銀、鉛、ヒ素、カドミウムなど影響が心配される化学物質の濃度を
測定する。
生まれた直後に先天異常などを調べた後、20年度ぐらいまで毎年、問診や
アンケートを通じて子どもの身体や精神の発達状況を追い、データを蓄積して
化学物質との関係を分析する。
その際、子どもたちの食事内容や家族構成、経済状況、居住地の気象条件や騒音
などの生活環境も調べ、化学物質以外による影響などを取り除くようにする。
ソース/朝日新聞社
http://www.asahi.com/life/update/1006/TKY200710060049.html
売れてます携帯用灰皿
2007年10月06日
携帯用灰皿が売れている。大阪市の「路上喫煙防止条例」が10月1日から全面施行され、
その前には規制対象の御堂筋周辺の百貨店では特設コーナーも設置された。違反者に
千円の罰則を科す条例がマナー向上を促すか――。
条例では、路上喫煙が禁止されている御堂筋全域(北区梅田〜中央区難波の約4キロ)と
市役所東側一帯で違反した場合、罰則(過料1000円)が適用される。携帯用灰皿を持って
いても、路上でたばこを吸えば適用対象となる。
規制区域の南端にある高島屋大阪店。条例の全面施行を控えた9月中旬、5階紳士用品
売り場に革製や金属製などの携帯用灰皿約70点(945〜8925円)を並べたコーナーを
設けた。昨年はほとんど取り扱いがなかったという。
売り場に来る人の8割は女性といい、同店の売り場担当者は「男性向けのプレゼントとして
選ばれているようです。『マナーを守って吸ってね』というメッセージにもなるからでしょうか」。
規制区域北端の阪神百貨店では、条例が一部施行された今春にコーナーを設置した。
同店は「需要は着実に上向き。ストラップ付きやベルトに引っかける金具付きなど、使い勝手
重視で選ばれているようです」と話している。
http://www.asahi.com/komimi/OSK200710010012.html 色とりどり、形も様々な商品が並ぶ携帯用灰皿の販売コーナー=大阪・難波で
http://www.asahi.com/komimi/images/TKY200710010093.jpg
【鉄道・科学】新幹線、光触媒でピカピカ 清掃コスト削減でJR東海が車体開発へ
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1191626616/ ★新幹線、光触媒でピカピカ 清掃コスト削減でJR東海が車体開発へ
・JR東海は、光触媒技術を応用した汚れにくい新幹線の車体や窓ガラスの開発に
着手した。実用化できれば、ほぼ毎日行っている清掃作業を、1週間おきなどに
減らすことができる。
光触媒は二酸化チタンに代表される粒子状の物質。紫外線を当てると強力な酸化力が
発生し、有機物や細菌を分解する。
JR東海は、窓ガラスの表面に光触媒を塗り、汚れが付きにくくする技術を開発済み。
現在は新幹線車両など、より強度が求められる場所に使うことができるかどうか
検証している。
車体への応用の研究は始めたばかり。塗料に光触媒を混ぜる手法を検討しており、
実現すれば清掃で使う洗剤や水の量を大幅に抑えることができるという。
JR東海は2003年に日本化学会会長の藤嶋昭東京大特別栄誉教授を顧問に招き、
愛知県小牧市の施設で研究を始めた。
研究の成果で、07年2月に光触媒を低価格で塗ることができる工法を開発。
この工法をフィルターに応用し、7月に営業を開始した新型新幹線「N700系」の
喫煙ルームの脱臭装置に設置した。新開発のフィルターは、紫外線を当てることで
たばこのにおいややにを分解。交換の必要がなくなった。
同社技術開発部は「車体や窓ガラスに応用できれば清掃のコストダウンにつながり、
環境にも大きく貢献できる」と期待している。
ソース/中日新聞社
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2007100690070110.html
アトレティコ憤慨。PRビデオが思わぬ波紋を呼ぶ
2007年10月05日12時10分
メトロ・マドリー(マドリーの地下鉄)が作った「排気ガスの軽減とマドリーの地下鉄の
利用アップ」のためのキャンペーン用ビデオが物議を醸し出している。3日から放映された
このPRビデオ。しかし、メトロ・マドリー当局はこのビデオの放映を取りやめた。
内容はというと、アトレティコ・マドリーとレアル・マドリーのサポーターが試合を見に行くと
いうもので、アトレティコサポーターは車で、R・マドリーサポーターは地下鉄でスタジアムに
向かう設定に。地下鉄の使用アップのPRビデオであることから、R・マドリーサポーターは
問題なく、余裕を持ってサンティアゴ・ベルナベウに到着。対するアトレティコサポーターは
駐車するスペースを探し回るが、スペースはなく、ようやく見つけた駐車スペースは
サンティアゴ・ベルナベウの前。結局試合には間に合わないというものだ。おまけに
アトレティコサポーターはタバコを吸いながら、携帯で話しながらと運転するというマナーの
悪さも描かれているのだ。
負のキャラクターとして描かれたアトレティコとしてはたまったものではない。当然この
PRビデオに納得できないアトレティコはメトロ・マドリーに対し、どういう意図があって
アトレティコを使用したのか説明を求めている。また、事態を重く見たマドリー市の
エスペランサ・アギーレ市長は、ビデオの制作者を解雇することを決定している。
思わぬ波紋を呼んだこのキャンペーン。キャンペーンそのものには問題ない、ただ描き方が
悪かったということだ。しかし、アトレティコとR・マドリーファンの描かれ方が逆だったら
どうなっていたのだろう…?
(スペイン通信)
http://news.livedoor.com/article/detail/3333531/
【社会】日本たばこ産業(JT)関係者の講演取りやめ 厚労省、喫煙対策シンポジウムで
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1191670643/ ★JT関係者の講演取りやめ 厚労省、喫煙対策シンポで
厚生労働省などの主催で来月、神戸市で開かれる喫煙対策シンポジウムで、
日本たばこ産業(JT)関係者の講演が予定されていたが、禁煙を求める団体などの
批判を受け、同省が6日までに、講師を変更することを決めた。
シンポジウムは、職場での受動喫煙の防止策などがテーマで、企業の取り組み
事例などが紹介される。それに加え、JTが運営する「たばこと塩の博物館」(東京)の
学芸部長が「たばこの歴史と文化」という題で講演する予定だった。
ところが、それを知ったNPO法人日本禁煙学会(作田学理事長)などが
「シンポジウムの趣旨と相いれない」と反発。2005年に発効した「たばこ規制枠組み
条約」が、啓発活動に、たばこ産業と関係がない団体の参加などを促している点を
挙げ「条約にも違反する」として講師の交代を求めていた。
厚労省は最近になって、講師を漫画家に差し替えることを決定。講演の題も「たばこが
やめられる!」に決まった。
神戸新聞(共同) 2007/10/06 18:51
http://www.kobe-np.co.jp/kyodonews/news/0000679522.shtml
ホームレス男性に放火、重体 少年3人組 NY路上
2007.10.06
Web posted at: 20:18 JST
- CNN/AP
ニューヨーク――ニューヨーク市警は5日、マンハッタン北部で同日未明、教会近くで段ボール箱に
入って寝ていた49歳のホームレスの男性が十代の少年3人に襲われて火をつけられたと述べた。
被害者は顔や胸部など体の大部分に重度のやけどを負い、重体。
ホームレス保護団体によると、この種の残酷な攻撃はニューヨークで近年、例がないという。
調べによると少年3人組は寝ていた被害者に近寄って現金をせびった。うち1人がポケットに手を
入れて金を探すと共に、別の1人がライターを取り出して男性のズボンに火を付けたという。被害者が
立ち上がった後、容疑者は逃走していた。
可燃性の液体などを掛けられた形跡はないという。近所の住民は、被害者は酒好きで通行人に
たばこをせびることはあったが、他の迷惑行為はしていなかったと証言、ホームレスへの残虐な犯行
に衝撃を受けている。
AP通信によると、全米では最近、ホームレスを標的にした暴行事件が頻発。クリーブランド市では
今年上半期で少なくとも6件が発生、1人が死亡している。野球バットや金属棒を持ち路上で襲う
凶行だった。最も被害が多いのはフロリダ州で昨年は48件起きている。
警察は金目を狙った犯行が主な動機としているが、ホームレス保護団体は襲撃するのは25歳以下
の男性が多く、暴力をふるうのが目的とゆがんだ暴力を警告している。
http://www.cnn.co.jp/usa/CNN200710060018.html