四国州の州都に相応しいのは松山か?四国中央か?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1四国の盟主☆愛媛

四国最大都市の松山か?

それとも地の利で四国中央か?
2名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 08:33:21 ID:QpQ4MEzy
うんこ
3名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 08:42:18 ID:m8tpDZsO
四国中央になったら、庁舎が旧川之江市がわにできるか、旧伊予三島がわにできるかでもめるんだろうな。
それはそれで面白そうだが。
4名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 12:22:58 ID:IEsVUIlX
こんなスレ考えるのは 四国中央市のヤシしか おらんだろ。
既に選択地として 間違ってる。ww
5名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 14:13:26 ID:nPM5HWw8
香川の三豊郡あたりでいいんでないの?
土地もあるし。

少なくとも今から州都!州都!と叫んでる某都市とかは論外だな。
6名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 00:08:53 ID:m8tpDZsO
>>5
高松市の増田市長か四国中央市の井原市長?
7名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 20:05:00 ID:BIrBanE3

【松山市役所】http://www.city.matsuyama.ehime.jp/

【四国中央市役所】http://www.city.shikokuchuo.ehime.jp/
8名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 21:18:47 ID:gGxjx5Bi
>>6
ハコモノに物を言わせて州都を語る前者。
名前に物を言わせて州都を語る後者。
どっちも同じようなもんだw
9名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 00:02:26 ID:lvRbzEHx
四国中央が便利
10名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 00:15:47 ID:OiXnfIWn
州都の名前が四国の中央って 嫌だな。
一生 四国の枠から出れない気がする
11名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 19:19:13 ID:c+AHB8us
三豊は田んぼは多いけど
散村形態でまとまった土地がないから意外と開発しにくいと思う。
12名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 19:26:13 ID:5x1Fmi2i
どう転んだところで四国は日本外。他所でやれ。
13名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 22:58:15 ID:0c18wu+P
●関連スレ●
【渇水の悪夢】 衰退都市高松part40 【再び】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1119673413/l50
14名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 23:29:58 ID:u+Fq2kPe
経済的に言えば四国支社が多く集まる高松が第一候補になるべきかと。
15名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 23:31:39 ID:7nlumOAi
四国中央で決まり
16名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 00:07:22 ID:bPmWq/hM
四国中央は伊予弁でも かなりへんなイントネーションで話すよな。
讃岐弁と高知弁がミックスされた伊予弁。

お前ら それに気付いてないだろ。www
17名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 17:03:03 ID:yOBnKgHO
結局は高松になるんですけどね
18名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 17:15:13 ID:kgo78W/R
>>17
高松はとりあえず徳島と決着をつけてくれ。
議論はそれからだ。
19四国の盟主☆愛媛:2005/10/06(木) 23:36:54 ID:u2jDHHa8
【愛媛】 (・∀・)イイ!よ まつやま・Part20 【松山】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1126349306/l100

【工都】新居浜 vol.5【州都】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1100771937/l100

【四国5位】今治市のスレッド【しまなみ】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1110635530/l100

宇和島って栄えてるな
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1118980800/l100

20名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 23:39:33 ID:EEAG1D2v
21名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 02:14:19 ID:ip2zKlH7
近くだけやん
22名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 02:34:47 ID:ySqZY9w6
松山ってラフォーレがあるくせに駅前にはサウナ、カプセルホテルすらない
23名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 09:51:08 ID:wexUfp/T
>>22
松山市駅前にカプセルホテルがある。

JR松山駅前にサウナは無いが天然温泉キスケの湯がある。
24名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 06:57:40 ID:tJWwISxh
>>4
このスレ立てたのは、四国中央を装ったマツヤマン。
高松とガチンコ勝負のスレ立てたら負けるからな。
25名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 16:48:22 ID:j/USmSEX
>>23
市駅前のカプセルホテル潰れたんじゃ・・・?
26名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 20:32:27 ID:ubmCM2hX
>>25
おいおい勝手に潰すなよw
27名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 01:10:04 ID:8OKcluHC
四国中央には空港がない
28名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 15:23:20 ID:VQs5a26u
松山なんかになるのなら四国中央のほが絶対いい
29名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 15:30:56 ID:3vjJUD7y
四国州?ハァ?フザケンナヨ!
中四国州の州都は岡山。わかったか愚民ども!
30名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 17:45:50 ID:CbuSVdxD
>>29
中国州は広島が州都だろ。ww

仮に中四国州になっても 州都は普通に広島だろ。www
31名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 19:17:39 ID:Cmf5zfSl
まあ、高松が州都になるくらいなら、
中四国州で岡山州都の方がいい
32名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 19:58:52 ID:GuIDdmXW
ケンカは良くない。
四国州は高知市
中国州は松江市で解決すべきだろ


で、山陽州は広島で。
33名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 00:27:19 ID:X8XQ7dPB0
「広島知事、指導力を」75% '05/10/12
 ■中国地方有権者 本社世論調査
 広島県知事に対し、県内有権者の九割近く、他の中国四県平均でも六割以上が、
「中国地方でのリーダーシップを発揮すべきだ」と考えていることが十一日、
中国新聞社が五県で実施した電話世論調査で分かった。国などで論議が進む道州制でも、
枠組みは五県による「中国州」、州都は「広島市」がふさわしいとする回答がいずれも最多。
圏域の発展に向け、知事選(二十日告示、十一月六日投開票)を控える広島県の中枢性や
けん引力が問われる結果が出た。

 調査は五県の計千人を対象に実施。(中略)
 広島県知事がリーダーシップを発揮すべき点では「圏域内の経済交流を推進する」が29・7%でトップ。
広島を除く四県でも33・7%で最も高く、経済活性化への期待がうかがえる。
「広島県の中国地方での中枢性、求心力を高める」は五県で25・2%、広島を除く四県は10・9%だった。
 中国地方で道州制や県再編が実現する場合の好ましい枠組みは、
五県による「中国州」が43・9%とトップを占めた。中国州になった場合の「州都」として、
76・8%が「広島市」を挙げた。
 広島を除く四県で見ても、「中国州」が38・2%でトップ。
「広島、山口、岡山の山陽三県と島根、鳥取の山陰二県」の18・6%、「中・四国州」の11・6%を引き離した。
61・8%が州都にふさわしい都市を「広島市」と回答した。(中略)
34名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 17:03:59 ID:2MFOwRACO
松山と高松の中間
四国中央はちょっと...



そうだ。新居浜だ!!
35名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 19:16:33 ID:ZPdJXM1G0
四国の真ん中ならやっぱり早明浦だろ。
36名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 19:29:40 ID:GwcgfvGp0
松山と高松の中間ってどこ?
旧伊予三島?
37名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 22:16:58 ID:uZjYCwxYO
>>36
高松と松山の真ん中。
高松山。

よって "松"
38名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 22:44:42 ID:2MFOwRACO
松山と高松の中間は四国中央市あたりだが、
松山の方が人口が多いのでやや西にずらす


そうだ。新居浜だ!!
39名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 23:01:12 ID:ZPdJXM1G0
高知と徳島は無視ですかそうですか。
40名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 01:05:19 ID:NTiL6XcJO
もちろん無視ですよ無視ですよ
41名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 22:47:52 ID:Z0Owbhdo0
人口は松山
経済は高松
名前は四国中央
42名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 22:51:58 ID:3UQX/oTSO
新居浜市民の俺は高松がいいと思う
43名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 23:37:47 ID:hgc4f4Dt0
徳島、香川、愛媛の県境はどうかね?
44名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 08:20:04 ID:F2yckmnG0
新居浜出身の俺は松山がいいと思う
45いまはり:2005/10/29(土) 10:19:09 ID:kD5a37FL0
松山が人口多いのは単に交通が不便で高度経済成長期に
都市圏への人口流出が少なかっただけ。
県内田舎の農村・漁村人口がたまたま松山市及び周辺に
滞留して現在まで来ているだけで四国州の州都を名乗るには
もっと利便性や洗練された町並みのある高松がいい。(高知、徳島からも便利)
あと川之江・三島は臭すぎるので論外!!!
46名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 11:07:46 ID:c7/e08YuO
どう考えても高松だ
47名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 11:50:58 ID:TaPjIZjj0
松山
48名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 12:27:02 ID:6YPvfHnHO
普通に考えりゃ高松だが高松が不適当という論議が吹き出てくりゃ 松山が妥当だろ。
49名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 12:47:45 ID:kKn4UfoD0
高松の利便性?
高松が洗練された町並?

寝言は寝て言えよw
50名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 19:36:42 ID:uGKBD6+50
松山よりは数段高松の方が利便性がいい
松山よりは数段高松の方が町並みが洗練されている
高松に負けるのが悔しいのはわかるが現実を見た方がいいよ松山塵www
51いまはり:2005/10/29(土) 19:54:03 ID:kD5a37FL0
寝言に反論するなバーカ
52名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 20:27:08 ID:kKn4UfoD0
利便性のいい街の私鉄がつぶれて、そこより利便性の悪い街は、私鉄ががんばってる。

町並が洗練されている街が、シャッター商店街に占拠されてて、そこより町並がぼろい街の商店街がそこそこ人通りを保ってる。

利便性とか町並って胡散臭いですね。
53名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 22:37:07 ID:c7/e08YuO
( ゚д゚)ポカーン
54名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 22:53:52 ID:Gt+gBvp90
四国中央は早く市名を偏向しろよ。
55名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 18:52:17 ID:6mrGW9Qs0
道路は高松だろうけど
公共交通は松山の方が便利だと思うけどな。
56名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 14:09:50 ID:Bax1+iu+O
>>55
市内はな。
道路に関しても舗装率・整備率は高松のほうが圧倒的に高いけど市内に関しては高松も松山も利便性は変わらない。
まだ松山は環状線があるぶん市内のアクセスは使いやすいと思う。
57名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 14:18:54 ID:SrLxyxO50
>>54
「世界中央市」とかにすればより「偏向」になるかと。
58名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 00:41:57 ID:v5OfgP9r0
渋滞で県民が無駄にしてる時間
徳島>高知>香川>全国≧愛媛

今日の朝、NHKでこんなこと言ってたような気がする。
徳島は1年で47時間だとか。
曖昧な記憶なので正確かどうかは…
59名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 00:43:18 ID:v5OfgP9r0
昨日だった
60名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 10:45:30 ID:X4segoikO
四国中央市→東新居浜市
西条市→西新居浜市
でいいよな
61名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 15:32:29 ID:AdXRGLu20
ミサイル防衛運用計画、7都市圏を重点防護
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1130979279/l50

プッ
62名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 18:45:27 ID:QhuGLOCNO
四国州の州都
第1希望 高松市
第2希望 四国中央市
第3希望 松山市
第4希望 新居浜市
第5希望 高知市
第6希望 西条市
第7希望 徳島市
第8希望 今治市

でいいか?
63名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 19:41:18 ID:IHUer/PQ0
中四国州希望
64名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 04:00:32 ID:pRdqfEsX0
俺は新居浜でいいと思う
松山と高松の中間くらいで比較的大きな町で
65名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 10:01:45 ID:yDRlQKttO
>>64
新居浜は小さいだろ。www
66名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 11:27:03 ID:jxk1wbCf0
総務省が自立性の勘案事項として検証するとしている点は

@人口、面積、生産力などの均衡
A国際空港・港湾、大学などの社会資本状況
B財政力、物流
C国土交通省などの国の出先機関 

つまり、東京をある地方に含めてしまうことはその地方の1人勝ちを意味し、それは道州制の失敗を意味する
東京の独立行政区化、これなしには道州制は成立しないのである

      (人口、約・・万人)
◆北海道     560   北海道
◆東北州    1200   青森県・岩手県・宮城県・秋田県・山形県・福島県・新潟県
◆関東州    2000   埼玉県・千葉県・茨城県・栃木県・群馬県
◇東京都     800   東京都23区
◆富士州    1500   多摩県・神奈川県・山梨県・長野県
◆中部州    1800   静岡県・愛知県・岐阜県・三重県・石川県・富山県・福井県           
◆近畿州    2100   滋賀県・京都府・大阪府・兵庫県・奈良県・和歌山県
◆中国四国州 1200   鳥取県・島根県、岡山県、広島県、山口県 ・徳島県・香川県・愛媛県・高知県
◆九州沖縄州 1500   福岡県・佐賀県・長崎県・大分県・熊本県・宮崎県・鹿児島県・沖縄県
67名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 22:15:49 ID:pRdqfEsX0
>>65
おまえは「比較的」の文字がみえないのか?
68名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 23:03:41 ID:ddvTsO7N0

             クマスレ     糞スレ     普通     優良スレ
              ┝ - - - - ┿━━━━━┿━━━━━┥
    ∩___∩   /)
    | ノ      ヽ  ( i )))
   /  ●   ● | / /
   |    ( _●_)  |ノ /   ここクマ――!!
  彡、   |∪|    ,/
  /__  ヽノ   /´
 (___)     /
愛媛は四国の篭城でつ。四国で1人県民所得3番目でつ。目を覚ませでつ!
69名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 23:05:27 ID:ddvTsO7N0
徳島市か、池田町でないのか?四国中央紙なに?それ。製紙工場の臭いの街ね。ハイハイ。臭いよ!
70名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 17:10:13 ID:NNrR05qxO
新居浜でいいと思うが。
71名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 18:14:55 ID:WkJeG8wuO
新居浜は無い。メリットさえ無い。候補ですら無い。
72名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 18:27:09 ID:/FnyuS/P0
松山から高松まで合併すれば、丸くおさまるんじゃ?
その昔香川も愛媛の一部だったんだし・・・駄目!
73名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 20:18:41 ID:+qxiN/pQ0
香川は徳島の一部でもあった。また愛媛は土佐の県令と土佐藩兵の支配下にあった。
74名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 20:19:14 ID:+qxiN/pQ0
四国州の中に愛媛は入れないね。邪魔だし。
75名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 12:02:09 ID:EO55x6XUO
>>74
お前が邪魔。w
76名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 12:15:34 ID:+wrCdNSK0
★裸で女児走らせた監督に苦情…愛媛のスポーツ少年団

・愛媛県四国中央市の小学校の女子児童数人が、所属していたスポーツ少年団で、
 監督だった市の40歳代の男性職員に、裸でのランニングなどをさせられていたことが、
 10日わかった。

 県や市などによると、今年夏に、複数の児童の保護者から、児童が裸にされるなどの
 嫌がらせ、体罰を受けたとの相談や苦情が9月に寄せられた。

 問題発覚後、監督を辞めた職員は「自分でも信じられないことをした」と保護者らに
 謝罪したという。

 http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20051111ic03.htm
77名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 13:48:14 ID:nWh70PSx0
どんどんあげますよ
地元の皆さん情報よろしく
78名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 14:16:07 ID:nWh70PSx0
燃料投下しますよ

http://www.nikkansports.com/ns/general/f-so-tp0-051111-0020.html
>スポーツ少年団のバスケットボールチーム監督だった同市の男性課長補佐(47)
79空港通2丁目 ◇SHKGFkSErk:2005/11/20(日) 11:15:08 ID:rBQXTm0L0
上げときます。
80いまはり:2005/11/25(金) 22:35:52 ID:SBd1xLsp0
もうそろそろこんなスレやめませんか?ひとりヨガッテル松山市民に譲りましょう。
あんまりやるとますます嫌われるよ。それでなくても愛媛県人(特に「松山人」)
はウザイのに。
81名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 23:21:53 ID:hPn7P0Sc0
うざいのは香川人だけなんだけど?お判りかな
82名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 18:23:35 ID:TFI6jLgF0
総務省が自立性の勘案事項として検証するとしている点は

@人口、面積、生産力などの均衡
A国際空港・港湾、大学などの社会資本状況
B財政力、物流
C国土交通省などの国の出先機関 

つまり、東京をある地方に含めてしまうことはその地方の1人勝ちを意味し、それは道州制の失敗を意味する
東京の独立行政区化、これなしには道州制は成立しないのである

      (人口、約・・万人)
◆北海道     560   北海道
◆東北州    1200   青森県・岩手県・宮城県・秋田県・山形県・福島県・新潟県
◆関東州    2000   埼玉県・千葉県・茨城県・栃木県・群馬県
◇東京都     800   東京都23区
◆富士州    1500   多摩県・神奈川県・山梨県・長野県
◆中部州    1800   静岡県・愛知県・岐阜県・三重県・石川県・富山県・福井県           
◆近畿州    2100   滋賀県・京都府・大阪府・兵庫県・奈良県・和歌山県
◆中国四国州 1200   鳥取県・島根県、岡山県、広島県、山口県 ・徳島県・香川県・愛媛県・高知県
◆九州沖縄州 1500   福岡県・佐賀県・長崎県・大分県・熊本県・宮崎県・鹿児島県・沖縄県
83名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 20:01:46 ID:a9EtSjjI0
米国の州や江戸時代の藩と同じかそれ準ずるくらいの自治権を持たせてくれるんだったら
中四国州でいいと思うけど
単にでかい県を作るための州制だったら四国州の方がいいな。
84名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 20:29:04 ID:qda7GZ600
四国全体は松山に合併されるべき
85名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 20:32:26 ID:NzZ0ugLz0
お前等、シコ苦出島民の大将は岡山県です。

86名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 20:33:40 ID:bhwqc83q0
橋渡る前に岡山県様に入国申請しとけよw!
87名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 20:34:28 ID:qda7GZ600
岡山といえばNゲージ
88名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 20:42:47 ID:qda7GZ600
というか、現実的に言って
日本全国は愛媛というスーパーパワーにより吸収されるべきでしょうな

日本という国名も伊予かん王国に変更されるべきだろう
89名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 21:28:07 ID:AnLg2RBf0
国旗は白地に橙の丸だな
90名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 23:51:32 ID:fcn0maE+O
四国中央テレビ。
http://www.ekr.co.jp/communication/mailmagazine.html
四国全部をカバーするのか?ww
91名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 10:10:32 ID:ydXwz6D00
よかったよかった
新居浜のハートネットで土居や三島のニュース流されるのうざかったんだ
西条も自分らでつくってくれ
92名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 23:33:57 ID:VsoQBhn50
1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/25(木) 20:06:23 ID:2Qqv87Wm0
旧伊予三島市長の篠永善雄氏はこう語る...
(読売新聞東京本社の取材に対して)

宇摩の名称については若い人は
「ひひーんと鳴く馬のようでいやだ」といっている。
私は「しこくなか市」がいいと思っていたが、ちょうど出張中で戻ってきたら
「しこくなか市」は落とされていた。
怒ったけど、もう後の祭り。

市議の一人が「市長、委員の意見がバラバラで、ここままでは投票になります。
そうしたら宇摩になってしまいます」と言いに来た。
新宮村と土井町が組んで「宇摩」に入れることはわかっていたからね。
それはいかんということになり、当初「東えひめ」を希望していた川之江市と相談して
「四国中央」に投票することにした。
おかげで17対12で勝つことが出来た。
宇摩にならなくて本当によかった。
ウマなんていやに決まっている。

「宇摩」にどんな由来があるかなんて、だーれも知らない。もちろん自分も知らない。
誰も知らないような歴史にこだわることはない。

「三島」には思い入れがあるので、一部の字名に「三島」をかぶせて残すことにした。字名で残ればいい。

地方分権の時代を迎え、都市間競争に勝たなくてはならない。
自主財源を作らねば。
健全財政の裏づけがあってこその歴史や文化。そういう時代が来ている。
腹をすかせているのに、歴史だのといってもね。

篠永氏
http://www.chihoushi.com/gapei/report/ehime/images/shinonaga.jpg
93名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 18:49:07 ID:6pIroNs60
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1133511050/l50

市職員、裸にさせてデジカメ撮影  事件発覚後に証拠隠滅図る
ヘンタイキタ━━━━━━\(゚∀゚)/━━━━━━ !!!!!
94名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 17:56:32 ID:pU2OvKGD0
州都を目指す前に職員の風紀を何とか汁

小6女児にわいせつ行為 バスケ監督の市職員逮捕

http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1131757835/l50
95名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 14:12:51 ID:iAP8rr3M0
【愛媛】 (・∀・)イイ!よ まつやま・Part21 【松山】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1130248148/l50

【カマタマーレ】 衰退都市高松part41 【讃岐】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1133359211/l50
96名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 06:43:17 ID:r1cqHZ580
四国を本州の都市に例えると
高松が東京で松山が大阪、四国中央が名古屋って感じ
97名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 07:37:11 ID:SKy97J440
岡山
98名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 19:44:07 ID:8zlCEpF50
高松が静岡で松山が浜松って感じだけどな。
沼津が徳島。
99名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 22:57:08 ID:AyoPMFcB0
なにが州都だよ m9(^Д^)プギャー

ロリコン市職員ミニバスチーム全員に猥褻行為
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1134994943/l50
100名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 03:23:47 ID:PQaQEzvMO
ロリ職員きんも〜☆
州都って妄想かw
101名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 15:57:38 ID:RsPtO80E0
ロリコン市は日本から出て逝けよ
102名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 18:45:52 ID:KcqHdiB/0
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1133513037/l50

しっこく中央市なんて醜都だろ
103名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 01:15:59 ID:+j4JhjCVO
臭都ですが何か?
104名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 22:04:49 ID:iJlhX+880
裸ランニングの四国中央市か
105静岡市民:2005/12/29(木) 22:43:42 ID:w5aI4jSq0
静岡・浜松・沼津三島の静岡三都は、四国のどの都市よりも都会ですよ。
浜松80万人・静岡70万人・沼津三島40万人だしさ。
106名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 23:02:58 ID:hrZkE0um0
静岡県VS四国四県っていい勝負かも
107名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 23:04:36 ID:5oZntG8I0
四国中央よりは遥かに都会だと思う
108静岡市民:2005/12/29(木) 23:10:30 ID:w5aI4jSq0
地名は文化遺産なんてことを知らない4万都市の市長が決めたこの死名。四国中央より遥かに宇摩のほうがかっこいいのに。に
109名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 23:15:36 ID:/6n/mc1a0
1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/25(木) 20:06:23 ID:2Qqv87Wm0
旧伊予三島市長の篠永善雄氏はこう語る...
(読売新聞東京本社の取材に対して)

宇摩の名称については若い人は
「ひひーんと鳴く馬のようでいやだ」といっている。
私は「しこくなか市」がいいと思っていたが、ちょうど出張中で戻ってきたら
「しこくなか市」は落とされていた。
怒ったけど、もう後の祭り。

市議の一人が「市長、委員の意見がバラバラで、ここままでは投票になります。
そうしたら宇摩になってしまいます」と言いに来た。
新宮村と土井町が組んで「宇摩」に入れることはわかっていたからね。
それはいかんということになり、当初「東えひめ」を希望していた川之江市と相談して
「四国中央」に投票することにした。
おかげで17対12で勝つことが出来た。
宇摩にならなくて本当によかった。
ウマなんていやに決まっている。

「宇摩」にどんな由来があるかなんて、だーれも知らない。もちろん自分も知らない。
誰も知らないような歴史にこだわることはない。

「三島」には思い入れがあるので、一部の字名に「三島」をかぶせて残すことにした。字名で残ればいい。

地方分権の時代を迎え、都市間競争に勝たなくてはならない。
自主財源を作らねば。
健全財政の裏づけがあってこその歴史や文化。そういう時代が来ている。
腹をすかせているのに、歴史だのといってもね。
110静岡市民:2005/12/29(木) 23:20:14 ID:w5aI4jSq0
四国中央市で都市間競争に勝とうなんて、なんて浅はかな・・・
111名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 23:41:56 ID:yZCrCMNtO
あぁ、静岡って合併しまくってなんとか政令都市にとどまろうとしてる分散都市がたくさんある県ね。w
112名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 23:51:59 ID:RGgTAEFo0
あぁ、四国中央市って市職員が女子児童8人に裸ランニングや裸スクワットさせて撮影までしてた市ね。w
113名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 23:58:27 ID:aXCW26vz0
市ぐるみで、公務員の性犯罪を隠蔽しようとしたんだよね。
114名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 00:00:37 ID:TWOfmkrlO
裸ランニングの四国中央市
115名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 01:13:45 ID:oTw+vQkR0
しこちゅー市職員の事件はブログに移行しつつある。

http://yokubo.jugem.jp/?eid=9
この写真の出所はどこ?

445 名前:゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン 投稿日:2005/12/29(木) 11:34
市HPからキーワード検索すれば処分内容出てくるけど、
トップページか、トップページにリンク張らなきゃ公表したことにならないでしょ。
http://www.city.shikokuchuo.ehime.jp/inner/life/life_detail.php?lif_id=2238&task=0
処分内容が記されているが、検索でしか出てきません。

ナイスな突っ込み。

http://iori3.cocolog-nifty.com/tenkannichijo/2005/11/post_73a3.html

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
今までは犯人のこと以外は全てデマと思っていたら、そうでもなかったみたい。
116名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 01:23:23 ID:oTw+vQkR0
悪臭レベルは大都会
117名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 01:25:17 ID:B8mTCO140
四国中央って土建屋市長?
何が州都だよ。 そんなに箱物を建設したいのか。
118名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 01:27:39 ID:zU2AVBwsO
だから臭都だってば
119名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 01:47:20 ID:6nRkdOFh0
四国中央市の市職員ってたしか一年以上四国中央市に住んでないと受けれないんでしょ。
そこらへんからしても汚い体質の市なんだよ。
空港通りをはじめこんなとこを州都にしようとか言ってるやつらの気がしれない。
120名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 06:58:28 ID:aIadPEuL0
そもそも四国で一まとめにしようってのが間違いだ。
つながりなんて地理的なもんしかないのに。

香川は岡山と、愛媛は広島と、徳島は大阪と、高知は海とくっついてりゃいいよ。
121名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 11:14:38 ID:Df/4wmqm0
土建屋市長が改革ってw
122名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 11:50:04 ID:fvhoxoZV0
>>109

1 :⊆(@゜▽゜@)⊇ ◆N8OIdTdC3c @体脂肪率23%φ ★ :03/08/23 00:34 ID:???

愛媛県の伊予三島市、川之江市、土居町、新宮村の4市町村による来春予定の合併で、
もめていた新市名は22日、法定合併協議会で「四国中央市」に正式決定した。
地元では「地域の歴史、文化が反映されていない」などと反対の声が多く、
住民の12%にあたる約1万1700人の再検討を求めた署名簿が提出されるなどしたが、
協議会は「新市名は民主的に選ばれた。再検討すべきでない」と要望を退けた。

この日の合併協では、小委員会が「(反対運動は)『四国の拠点都市を目指す』という願い
を込めた新市名への説明不足に一因があり、今後、選定理由などを周知することが必要」
と報告。それを出席した全委員28人が了承し、来年4月の合併も正式決定した。

新市の人口は約9万4300人。
123名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 13:12:32 ID:/dUNqkxb0
鹿島、大成建設など大手ゼネコン各社が、2006年1月4日の改正独占禁止法施行に合わせて、
入札談合の廃止に一斉に乗り出すことが29日、分かった。
談合担当者の配置転換を頻繁に行うなど、法令順守の姿勢を明確に打ち出す。
改正独禁法で課徴金の引き上げなど制裁が強化されることから、業界として対応を迫られていた。
大手ゼネコンが足並みをそろえて談合廃止に取り組むことで、下請けを含めた建設業界に談合廃止
への流れができる可能性もある。
関係者によると、鹿島などに加えて大林組、清水建設が中心となり、秋ごろから本格的に改正独禁
法への対応を検討。
国土交通省幹部は、大手ゼネコンが一致して、受注調整の廃止を含めて談合廃止に取り組んだこと
を示唆した上で「地方でも、談合廃止の流れができるかもしれない」と期待を表明した。
(共同通信) - 12月29日17時47分更新
124名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 14:05:29 ID:6yaKrXh/0
>>1

松山に決まってるだろがボケ
125名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 14:26:42 ID:UiRxHhTS0
>>1
比べること自体おかしい氏ね
126名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 19:20:53 ID:y6Z/dPC30
 四国中央市のスポーツ少年団元コーチで、元市職員尾崎靖雄容疑者
による女子児童への強制わいせつ事件で、市が事件発覚前、尾崎容疑
者に対して行った事情聴取を、藤田勝志助役一人に対応させていたこ
とがわかった。
藤田助役は尾崎容疑者と共に旧土居町役場に勤務した間柄で、「聴取
についてのメモなどの記録はない」と話している。
市議らからは、「身内に対する甘さ」を指摘する声が上がっており、
12月市議会では市の姿勢が追及されることになりそうだ。

 井原巧市長は事件について、市教委には女児のケア、市長部局には
事実解明を指示。児童の訴えについての事実確認は藤田助役を担当と
し、10月16日から計3回にわたり、延べ約6時間の聴取を行った。
3回の聴取のうち、1度は人事担当課ではなく財務部幹部が同行した
ものの、2度は助役一人が実施。

 市によると、こうした事実確認の規則や手順書などの定めはないが、
尾崎容疑者は合併前の旧土居町役場に勤務しており、聴取を担当した
藤田助役と財務職員は旧町の職場の上司だった。

一部の市議は「自宅も近く、結果を見れば、聴取に手心が加えられた
のではないか」「処分をうやむやにとの思いがあったのでないかと、
見られても仕方がない」と疑問視している。
127名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 19:36:14 ID:SKBquO7Y0
四国中央市民の声
今は松山に負ける。
200年経って埋め立てがかなりな部分に達した時四国空港は我が町と考えた中国人の考えでは?
所詮短いスパンの松山人にはまね出来ないこと。
しかし 数年前にそんな対極を考える奴はいない。
当時の死の名がが四国中央ナンたらとの理事長の癒着だと思っているのは漏れだけだろうか?
今はコスモステレビの役員 公用車乗り回してブイブイやっていますね。市長から退官して自分で運転して3つ以上車をお釈迦にするよりは迷惑かからないので暗黙
そんな死など要らない。
128名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 19:59:18 ID:Df/4wmqm0
四国中央市のスポーツ少年団元コーチで、元建設課課長補佐尾崎靖雄被告による女子児童への強制猥褻事件を巡り、
12/14に開かれた四国中央市議会本会議で、議員らが
「事実確認に1か月以上もかかったのは四国中央市当局に(対応の)まずさがあった」などと追及した。
曽我部清議員(無所属)は、尾崎被告の事情聴取にあたった藤田勝志助役について、「尾崎被告とは師弟関係とも
いえるほどよく知った間柄で、内々で済ませることができる出来事との思いで対応したのでは」と問いただした上、
「管理職にとどまっていることこそ問題」と厳しく指摘した。


これに対し、藤田助役(四国中央市土地開発公社理事長)は、
「(事情聴取は)能力いっぱいのことはしており、なんら恥ずべきところはない」などとした。

尾崎被告と藤田助役は同じ土居町。藤田助役は合併前の土居町長、尾崎被告は土居町職員だった。
質問に立った曽我部清四国中央市市議(保守系無所属)は旧土居町町議
129名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 20:04:44 ID:Df/4wmqm0
>>127
旧首長を論功賞よろしく天下りさせてる土建屋が改革を叫ぶ異様な過疎市
130名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 21:55:17 ID:V7sBYBwj0
2004年02月  四国中央市長選 井原県議が出馬表明

 伊予三島、川之江両市と土居町、新宮村が合併して四月に発足する四国中央市の市長選に、伊予三島市選挙区の県議井原巧氏(40)が十日、
「住民が合併して良かったと思えるまちづくりのスタートを担いたい」と、無所属で立候補する考えを表明した。
川之江市長の石津隆敏氏(70)がすでに立候補を表明しており、選挙戦は必至の情勢となった。
 伊予三島市内で開いた会見で、井原氏は「合併は大切な問題であり、政治家として一身を賭(と)してでも立ち向かうべきと考えた」とし、
地場産業の支援や若者の定住化、情報公開などを重点施策にあげた。

 会見には、立候補を断念した伊予三島市の篠永善雄市長のほか、土居町長、新宮村長代理の議長も同席し、三市町村の“連携”を強調。
また、川之江市選挙区の篠原実県議も井原氏を支援する考えを示した。

 井原氏は国会議員秘書を経て一九九五年、県議に初当選し、現在三期目。
131名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 02:38:48 ID:h72bINFj0
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/ehime/kikaku/033/4.htm

逮捕容疑となったわいせつ行為について、市、市教委側は11日の会見で「把握していない」と繰り返した。
逮捕後の会見で、井原市長は「報告は受けていた」としたが、宮崎教育長は「具体的には話自体ない」と発言。
132名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 03:20:39 ID:ulSLLfyqO
土建屋隠蔽市
133名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 11:01:50 ID:weqvCUd10
654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 16:36:20 ID:wRTgXTYU
しかし今さら延べても遅いが『四国中央市』のネーミング
変更できないものだろうか?
1300年以上の歴史のある『宇摩』を簡単に捨て去るとは
自らの郷土に愛する心のカケラもないのか?
たしかに、宇摩の由来や由緒というものは明確には伝わって
いない。しかし、伊予の古豪族の越智氏がニギハヤヒの子孫
を自称し、越智玉興が伊予大領に任命され、
さらに息子(弟?)の越智玉澄が宇摩(宇麻)大領に
任命されている。伊予大領とともに宇摩大領という役職が存在すること、
ニギハヤヒの子孫に宇麻志麻治命という人物(神?)
が存在することからも宇摩地区が当時なんらかの意味を持った地域
であったのではないかということが推測される。また、玉澄が
この地に大山積神を勧進しようとした時、土居の沖でにわかに暴風(やまじ風?)が
わき起こった。玉澄は豊受山に祈ったところ、隣の山から赤い星が現れ
船のまわりを照らし、暴風も治まった。それから赤い星が現れた山を
赤星山、星が照らした海を燧灘と呼ぶようになったという。この伝説から
当時すでに豊受山は霊山としての認識が広まっており、しかもこの海域の由来が
この地から発祥したということを意味している。つまり当時の重要な地域であった
ことが推測できるのではないだろうか?
他にもこの地には様様な伝説が残っており、それを野史としてかたづけるのは
簡単だが、そこに隠された真意も探ってみる必要はあるだろう。

宇摩地区の人々よ、もっと郷土に誇りを持て!
134名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 14:18:28 ID:W6wgJZxH0
裸ランニングはシコ厨名物か
135名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 00:54:53 ID:VQTzslLxO
裸スクワット市
136名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 10:57:48 ID:8w3vzB310
土建屋市長 m9(^Д^)プギャー
137名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 13:32:54 ID:5JxkIeNG0
(゚д゚)ウマー市
138名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 19:50:51 ID:LBnwniNd0
裸ランニングの四国中央市ねw
139名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 12:10:42 ID:eINtagyp0
四国土建市
140名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 21:16:08 ID:+cyIT6hf0
愛媛内だけの自己満足スレは、早めのDAT落ちキボウ。
141名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 21:04:47 ID:6+3AeU320
N速+に脳内州都の四国中央スレキタ━(゚∀゚)━!

http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1137140222/l50
142名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 23:33:23 ID:U4RaELPfO
裸ランニング市
143名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 01:10:32 ID:0/agnYwv0
http://www.zakzak.co.jp/top/2006_01/t2006011305.html
ズボン脱がせて撮影の元市役所職員でバスケ監督、口止めも

さすが州都を狙うって言ってた妄想市だなw
144名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 12:39:55 ID:tvo6woVn0
裸ランニングの四国中央市
            ,ヘ           ,:ヘ.        
               /: : \       /::  !
            /::::.....  \--―‐'.:.:::...  !       プギャーーーーーーーッ
           /::::::       .:::::::::::::     ',
          ,'::::     /\ヽ_ヽv /:  /\i
           .i::::         √___丶     !
           !:::.          / / tーーー|ヽ   !
        |::::..         ..: |    |ヽ     l             _,-,.、
           i;::::..          | |⊂ニヽ| |     !       i´ヽ    い {,-ゝ.
          ':;::::...      | |  |:::T::::| !  /        l ,人 __,!...!_}ゝ l
         _  \:::::....      ト--^^^^^┤ /         ヽ. '´    ` /
     /   `ヽ `ゝ:::::........      ....../_             /    ァ-- '
     i::.....    ;\!..-ー 、 /⌒ヽ      、\      /    .:/
     ` '''''ー- 、::::/ ,.. .  `/:::   〉‐ 、   \ \   /     ..::ノ
           .ソ'    : /::.   /::  〉     \\,/      .:/
         /i:.       :,'::.   /::  ./ヽ       \!     ..:;'
         / |::       |ヽ.:..    :'::/       \    .::/
          /  !::.    i::.:.:`:‐"ー、_,ノ          \:::/
       / ,/ヾ;:....   /:.:.:.:.:/:::.:..             ヽ、
         | :i   `ー::':.:.::.:.:./\:::::.:.:.               ':;
145名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 14:24:13 ID:cIow/WEi0
【四国中央市の尾崎靖雄(47)】  「母親に言ったら、もっとつらいことをさせる」と脅迫していた
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1137211401/l50

州都はボッシュート(・∀・)ニヤニヤ
146名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 14:31:26 ID:53zXQKLhO
隠蔽体質だから除外
147名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 14:38:10 ID:4YgaFAMu0
>>1-146
州都は岡山。
残念。
148名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 15:14:08 ID:KNV9X6Du0
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1137086549/l50
【裁判】 "女児全員が被害か" 下半身裸にしデジカメ撮影、わいせつコーチ初公判

州都はボッシュート ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノ ヽノ \ /  \ /  \ /   \
149名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 15:16:27 ID:I3dnJRXw0
>>147
書類審査で不合格
150名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 21:52:46 ID:2c7iD7950
 毎日新聞 平成16年3月8日 新日本地図 平成の大合併 より

 前略

愛媛県東部の伊予三島市、川之江市、土居町、新宮村が合併して来月誕生する「四国中央市」。
「県より大きな市名」と賛否が巻き起こった。
実は新市名5候補への下馬評は、古代からの地域呼称であり、2町村が属する郡名「宇摩」が優勢だった。
しかし合併協での決定投票では「四国中央」17票、「宇摩」12票と逆転した。
「力関係は伊予三島、川之江の2市が上なのに郡名が採用されそうな情勢に、トップが疑問を感じた結果」と関係者が明かす。
両市は「宇摩外し」で一致したが、意中の新市名は異なり、次善の「四国中央」で一致したのだという。
決定後の市議会で篠永善雄・伊予三島市長は「『四国中央市』で、と(合併協委員へのお願い)をやった」と゛“多数派工作”を認めた。
歴史よりも、自治体同士のメンツ争いが優先された結果だった。
151名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 10:22:58 ID:R5jRsjgT0
──────世の中の悪を斬るキンタマ!!───────−────────
─‐────────────‐────────‐∧_∧ ───‐──―──‐
─────‐∧ ∧,〜 ────────────‐(; ´Д`) ────────
──−──‐( (⌒ ̄ `ヽ───_ ───────‐ /    /─―/ヽ────―─‐
──―───‐\  \ `ー'"´, -'⌒ヽ──────‐| |  /   | | ─────―
―‐――──‐ /∠_,ノ    _/_───‐―──―─‐| |  /─―/ | |―────―‐
─────‐ /( ノ ヽ、_/´  \―────‐──‐∪ ./──,イ ∪ ────―─
────‐ 、( 'ノ(     く     `ヽ、 ―────―‐| /−─/|| | ──−───―
───‐‐/` ―\____>\___ノ ──────‐|/──/ || | ────‐─―‐
───/───―‐/__〉.───`、__>.―‐―───‐─―‐| || | ─────―─
──/──‐──────────────―−───‐(_)_)─────―─
─/────────−────────────‐──────────―‐

【winny】愛媛県議が旧川之江市民3万件の個人情報を流出Part6【キンタマ】
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1138237216/
152名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 02:46:29 ID:sko1zYxp0
四国中央市は不祥事ばかり
州都はボッシュート ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノ ヽノ \ /  \ /  \ /   \
153名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 11:49:18 ID:LlfR+lT70
154名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 13:30:26 ID:BA8Bc6QA0
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1139015044/l50

1 :依頼527@夏まっさかりφ ★ :2006/02/04(土) 10:04:04 ID:???0

◇民間会社との懇親会で割安会費で市議21人飲食 愛媛・四国中央市

四国中央市議21人が1月30日、市内の製紙会社幹部らと年始懇談会の名目で飲食。
費用として1人2000円を支払ったものの、大半は会社側が負担しており、市議の中からも
「特定企業とは距離を保つべきなのに、市民の不信を招きかねない」との声が挙がっている。

関係者によると、懇談会は午後6時から市内の料理店で開催。製紙会社からは社長、
総務担当者ら9人、議会側は30人中21人が出席した。出欠をまとめた守屋操議長によると、
昨年12月に議長あての依頼があり、共産党の3人を除く全員に案内したという。

製紙会社によると、実際の飲食費は8000円で別に土産品も用意。差額は同社が
負担した。市長ら市の三役も同席しているが、事前に申し出て応分額を支払ったという。

ソース(愛媛新聞)http://www.ehime-np.co.jp/news/local/20060204/news20060204518.html
155名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 18:42:09 ID:jTMYE56Z0
2006/02/07(火)
ttp://www.okada-shiro.net/

今ではあの頃が懐かしいほどで、
「マスコミが囲んでくれんと淋しいの。」
などと軽口を叩いておられる。

 ドッカ━ l|l l|l ━ン!!!
              ∧ ∧
  、 ヾ (⌒     (*‘ω‘ *)  ちんぽっぽ);;)/. ,
 、\(⌒ゝ;(⌒ヾ   (   )    ⌒)/)) .,/ ,,
((⌒-丶(;;;(⌒ゝ;;(⌒  v v     /-⌒));;ノ;;;::)
 (;;;;(⌒(⌒;;;(⌒         ぼいんっ⌒);;;)⌒))
ゞ (⌒⌒=─       川    ─=⌒⌒)ノ;;ノ;;;::)
((⌒≡=─  人从;;;;( (  ) );;;从人─=≡⌒)丿;;丿ノ
156名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 19:22:14 ID:5uz9Ls9b0
★道州制導入、新法求める・地方制度調査会が答申案を決定

 地方制度調査会(首相の諮問機関)は16日の専門小委員会で、47都道府県を廃止し、
9から13の広域自治体に再編する道州制の導入が適当との答申案を決めた。
国から道州へ移すべき権限として一級河川の管理、職業紹介など21項目を例示。
実現するため新たな推進法の制定を求めている。28日に小泉純一郎首相に答申する。

 答申案は市町村合併のの進展や都道府県の枠組みを越えた行政需要の増大を踏まえ
「道州制の導入が適当」(松本英昭・専門小委員長)との考えを明記した。
全国を9、11、13の広域ブロックに分ける三つの区割り案を盛り込んだ。
国の出先機関を道州に取り込み、行政組織のスリム化につなげる。

日経新聞 http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20060217AT1F1601F16022006.html
157名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 17:37:30 ID:0pgchq2i0
道州制も遷都も同じような結末を迎えそうな悪寒。。。
158名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 23:48:01 ID:Ymv1uoxo0
県内でスキミング被害多発 (平成18年2月22日・19:30)

県内でスキミング被害が多発しています。
伊予銀行によりますと、今月17日から18日にかけて四国中央市を中心に
男女合わせて10人の口座から、およそ770万円が、不正に引き出されて
いました。
この他にも、不正に引き出そうとしたケースが7件、確認されましたが未遂
に終わっています。

銀行で調べたところ被害者全員、キャッシュカードは、紛失しておらずスキ
ミングと呼ばれる磁気データの抜き取り被害にあった可能性が高いと見られ
ています。

現金のほとんどは首都圏のコンビニに置かれているATMから引き出されて
いるということです。
伊予銀行で、こうした大量のスキミングの被害は初めてということです。

一方、愛媛銀行でもスキミングによると見られる被害が今月17日
四国中央市と松山市で2件発生し6万1000円が不正に引き出されていま
した。

また東予信用金庫でも1件、36万円の被害が出ています。

銀行では生年月日や車のナンバーなど推測されやすい暗証番号は、変更
するよう呼びかけています。
159名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 13:12:26 ID:7AYqPEwB0
【社会】愛媛県内でキャッシュカードのスキミング被害多発
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1140663583/l50
160名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 02:09:10 ID:a7H2aqkd0
【愛媛】もんでる間にスキミングか…整体治療院経営の中国人、行方分からず
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1140713604/l50

ソース(ZAKZAK) http://www.zakzak.co.jp/top/2006_02/t2006022333.html
161名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 18:50:04 ID:yE2AY4NN0
ttp://society3.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1100618357/l50

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 18:30:59 ID:???
尾崎を援護する気など最初から無い。
女児に苦しみを与え、四国中央市を汚した馬鹿だ。

しかし、事件に関係のない部分も叩かれていて
四国中央市の現状も知らずに書き込んでる奴多杉。

匿名で集団になり「自分が正義」と思い込んでる奴ばかりで始末に終えん
162名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 13:12:31 ID:coStqBLd0
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1100618357/l50

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 05:41:19 ID:???
一人が持ってるからと言って他の人間も持ってるとはイコールで繋がらない。
お前らの言ってる事は妄想止まりってこった。
現実に存在しないものをしつこく語られても結果は同じ。

今後の報道でクラブが出てこないとどうせまた「隠蔽したからだ」と妄想するんだろ?
秘密クラブなんて馬鹿な事書いてる奴もいるが、無い物は無い。
無神経にクラブクラブ書かれている被害者と役所の気持ちも考えろ。

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 06:17:21 ID:???
あー、自分でも何言ってるか良く判らんかったが、
取り合えず「ここの書き込みで傷ついたり、否定される人達がいる」と言う事を伝えたかった
163名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 01:32:53 ID:PzAvEEPN0
州都は高松に決まってんじゃん!!
164名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 12:04:57 ID:BTtwMMG90
  市民が新市の改善点論議 四国中央
http://www.ehime-np.co.jp/news/local/20060227/news20060227851.html

改善すべき古里の問題点を語り合う「とことん語ろう!四国中央市の良いところ悪いところ」が25日、
同市三島宮川4丁目の四国中央テレビであり、市民の代表8人が意見を交わした。
「旧市町村単位の住民意識が発展を阻害している」などの欠点を指摘する一方、
「産業活動が活発」「人情がある」などの長所を確認しあった。

市民の代表?

 市 長 の 応 援 団 ち ゃ う の w


旧市町村単位の住民意識が発展を阻害している?

 何 で も 住 民 の せ い に し て ん じ ゃ ね ー よ w

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 11:20:11 ID:???
旧伊予三島が市長も市役所も教育長も独占
助役は元土居町長

公平公正
公平公正
公平公正
公平公正
公平公正
165名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 21:32:34 ID:A1lxro1H0
【winny】情報流出の1500人を戸別訪問、岡山県警が謝罪へ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1141560581/l50

1 :宇津田司王φ ★ :2006/03/05(日) 21:09:41 ID:???0
 ファイル交換ソフト「Winny(ウィニー)」のウイルスが原因で約1500人の個人情報を含む岡山県警の捜査資料がインターネット上に流出した問題で、県警は4日、情報が流出した全員を対象に県警職員が戸別訪問して謝罪することを決めた。
 流出したのは、車上狙いや空き巣などの被害者や被疑者の住所、氏名、事案概要、県警鑑識課への指紋照会の依頼文書など。被害者の携帯電話番号や少年被疑者の実名、性犯罪被害者の住所、氏名、年齢を記した文書も含まれていた。

http://news.goo.ne.jp/news/yomiuri/shakai/20060305/20060305i202-yol.html
166名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 15:25:46 ID:8Zujjs1C0
http://www.rnb.co.jp/

自民党県連はきょう議員総会を開き、次期県議会議長候補に、四国中央市選挙区選出の篠原実氏を充てることを決めました。
自民党県連は先週、いったんは次期議長候補に八幡浜市・西宇和郡選出の高門清彦氏を選んでいました。
しかし、高門氏が地元伊方町の町長選を巡り、出馬への可能性も、
捨てきれないなどとし辞退したことからきょう再度協議しました。
その結果、全会一致で議長候補に篠原実氏を、充てることを決めました。
四国中央市選挙区選出の篠原氏は56歳で現在5期目。先月まで、県議会の決算特別委員長と環境・災害対策特別委員長を
つとめていましたが、パソコンから個人情報が流出した問題を受けて、双方の委員長を辞任したばかりでした。
なお、議長人事については今月16日の県議会最終日に投票が行われることになっています。

県議会議長に篠原実氏 自民内定
http://www.ehime-np.co.jp/

次期県議会議長候補篠原氏に内定
http://www.ebc.co.jp/bangumi/snews/index.html
167名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 20:29:14 ID:VFqkkU1z0
高松に決まっているでしょう。今でも国の出先機関や企業の支店が四国一集中している
高松。州都を他の都市にするならそれらを含んで大規模な都市計画をしなければならない。
貧乏な四国の財政にそんな金どこにあんの?高松ならサンポートに今の機能にプラスαの設備
をつくるで大丈夫だよ〜ん。
168名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 20:33:53 ID:MFTpGg+f0
サンポート自体がムダ。海に沈めた方がいい。
169名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 20:40:04 ID:TEej5hWs0
道州制は何十年か先の話らしいよ。昨日NHKでやってましたよ。
見通しが全然立たないのは事実見たいですよ。
170名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 21:36:10 ID:cHvh0L9t0
【お願い状】あのキンタマ県議 県議会議長に内定
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/news/1141643828/l50

1 :依頼40:2006/03/06(月) 20:17:08.51 ID:4YQ2EEP40● ?#

 ◇次期県議会議長候補篠原氏に内定

 自民党県連は今日、議員総会を開き、高門清彦氏の辞退で白紙となっていた県議会の次期議長候補に、
篠原実氏をあてる方針を固めました。

 篠原氏は、自らのパソコンから、有権者などの個人情報が流出した問題を受け、先月、2つの特別委員会の
委員長職を辞任していますが、県連の中畑保一幹事長は「選考に一切関係ない」としています。


http://www.ebc.co.jp/bangumi/snews/news_kiji.asp?SirialNo=22238
171名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 22:03:31 ID:VFqkkU1z0
伊予鉄松山市駅の次の石手川公園駅はいきなり無人駅
172名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 08:07:35 ID:ochgDcE70
お願い状】あのキンタマ県議 県議会議長に内定
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/news/1141643828/l50

篠原県議議長に内定 ネット流出問題で2委員長辞任 自民総会「問題なし」
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/ehime/news003.htm

自民党県議団は6日、議員総会を開き、次期議長候補に県連総務会長の篠原実議員(56)(5期目、四国中央市選出)を選んだ。
県議会最終日の16日に行われる議長選で選出される見通し。
篠原議員は、自宅パソコンが今年1月、ファイル交換ソフト「Winny(ウィニー)」を介した「暴露ウイルス」に感染し、
「口利き文書」や支援者名簿がインターネットへ流出したことが問題となり、2月に県議会環境・災害対策特別委員会と決算
特別委員会の委員長を辞任していた。
173名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 20:11:18 ID:faFJSJ3W0
【愛媛】次期県議会議長候補に篠原実氏内定…「Winnyで個人情報流出」は「選考に一切関係ない」[03/06]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1141664950/l50

篠原実氏を議長候補と決めました。篠原氏は、自らのパソコンから、有権者などの
個人情報が流出した問題を受け、先月、2つの特別委員会の委員長職を辞任して
いますが、県連の中畑保一幹事長は「選考に一切関係ない」としています。
174水町比奈:2006/03/10(金) 20:31:57 ID:bNw+h1o80
新居浜さいっこう!!!
もう州都新居浜にしちゃえ!!!
土地あいてんのいっぱいありそうだしwww
昔新居浜にも空港あったらし〜〜〜よ。
意見ヨロシク。
175名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 10:55:17 ID:Ctzjw4KR0
松山=宴会のエロゲーム「野球拳」発祥の地。
   野球拳は今でも地方公共団体の議員さんが研修旅行をする際の宿泊先
   でコンパニオンとするエロゲームとして絶大な人気を誇る。税金の無
   使いの原因。
   
176名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 22:39:04 ID:r/hKATFU0
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1137211401/214-
www.city.shikokuchuo.ehime.jp/inner/bbs/
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1138157131/
http://iori3.cocolog-nifty.com/tenkannichijo/2005/11/2_af8a.html
http://police.13hz.jp/police/archives/916
(冤罪はこちら↑。市民の平和な生活が脅かされる。この機会に膿を出せ。)
☆ 教員、銀行採用試験口利き ☆ キンタマ 流出データは全てを語る CATV税金無駄(費用対効果疑問 )
☆ 強制猥褻(少女、職権濫用) 情報漏洩補償一人15000円不払い。(判例あるのに) 謝罪も一言だけ★
☆ 参加費2000円だけで なんでもあり。しかもお土産付。 企業との癒着
☆ スキミング多発だが無対策 悪臭企業優遇 ダサい市名はごり押し採用
☆ 不審者多数  公務員の処分甘すぎ。 市HP掲示板は批判書込み削除。
会費2000円さえ払えば事実上接待なんでもありの四国中央から香ばしいニュース
177名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 12:20:21 ID:fgl2KufxO
シコチュー本スレは ここでつか?

高松・徳島の州都スレに比べて ここは糞スレだな。
178名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 03:00:34 ID:TahzHCkU0
四国州ができたとして、州都は高松市や松山市には置くべきじゃないだろうな。
高知県内のどこかに置くべきだと思う(田舎だから)。
政治と経済はなるだけ分けるべきで、瀬戸内海沿岸の松山市・高松市・徳島市は法人税を安くするなどして経済特区にすればいいと思う。

アメリカの州も政治と経済を意図的に分けている節がある。例えば、カリフォルニア州の州都はロサンゼルス・サンフランシスコでなくサクラメントだし、ニューヨーク州の州都はニューヨークでなく、オルバニーだしね。
179名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 16:33:49 ID:/ONt+79h0
う ら わ  お お み や
180名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 18:08:19 ID:Bef6c7aN0
浦和・大宮がどうした?
181空港通2丁目 ◆SHKGFkSErk :2006/04/12(水) 00:22:21 ID:7qHGK+cp0
>>178
おお!

おれの意見とほぼ同じだ。
182名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 23:39:31 ID:Wiv9U4dm0
183名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 08:48:43 ID:SbfnUx+/0
保守
184名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 11:03:12 ID:R2kaXKS70
東京や大阪からの利便性も考えろよな。
185名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 14:22:55 ID:IJmmBP300
>高知県内のどこかに置くべきだと思う

メリットがまったくないな〜災害時孤立するような所に州都は無理だろう
186名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 15:22:05 ID:SL2k3N7JO
>>178 じゃあ州都は高知県馬路村でもいいんですね
187名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 17:43:19 ID:3czyLVwI0
どうせ4県まとまらんから、

神戸でいい。
188名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 03:02:44 ID:Vj4obrdA0
神戸が嫌がるよ。
189名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 18:23:55 ID:II+pgI1w0
高知より神戸
高知より松山
高知より岡山
高知より広島
高知より福岡
高知より京都・・・

高松より高知しか思いつかないんだが
190名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 21:30:04 ID:S87heW2E0
これワロタwww 高松ショボすぎ

岡山の位置に松山があれば間違いなく「松山★街遊び徹底ガイド」だっただろうな、実際高松のショップ関係は高知以下なんだから当たり前と言えばそれまでなんだが

TJ香川。5月号は「岡山★街遊び徹底ガイド」です
http://a-kagawa.com/book/tj.htm
今月の特集は香川からアクセスバッチリで買い物スポットも多い岡山の特集!
エリア別の人気ショップガイドをはじめ、買い物の合間に使える
カフェ、アクセス表に詳しいマップまで、岡山の街遊びを徹底サポートします!
そしてGW イベントもバッチリ紹介。
岡山街遊びとイベントでしっかりとGWを満喫できる内容になってます。
またTJカガワNEWSでは新店をたっぷりとお届け。
Fu は流行の「ロハス・スタイル」、
SCENE「続々!NEW SHOP NEWS」と今月も情報満載です♪
191名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 22:57:25 ID:QB7anUeZ0
【裁判】女児8人にわいせつ行為の元バスケ監督「動機はよこしま」懲役5年…松山地裁
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1147331805/l50



四国中央市元職員わいせつ事件<4>

「ケア」口実 解明後手に 市、教委の認識に甘さ
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/ehime/kikaku/033/4.htm

一連の問題は9月30日に市教委へ報告が上がった。尾崎被告は直後に保護者に謝罪し、
コーチを退いたが、その後、電話で保護者へ個別に電話しては、自殺や自首をほのめかし
ていたという。出勤は普段通り続けていたようだ。

市、市教委は、「児童のケアを最優先した」とするなら、尾崎被告にこうした電話をかけ
させず、処分をもっと急ぐべきではなかったのか。今でも、そう思えてならない。
192名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 13:20:05 ID:poxX1se1O
>>186
屁理屈にもほどがあるぞお前w
193名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 14:15:26 ID:t22CRhu90
【愛媛】自治基本条例素案まとまる…特別永住外国人など含む16歳以上に発議・投票権 四国中央市
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1148752450/
194名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 14:23:10 ID:DQmDI7Fk0
 東四国州州都:高松
 西四国州州都:松山
中央四国州州都:四国中央
195名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 15:06:26 ID:uIo42QS40
【愛媛】自治基本条例素案まとまる…特別永住外国人など含む16歳以上に発議・投票権 四国中央市
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1148752450/l50

四国塵逝ったー
196名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 21:06:33 ID:StzJgm/k0
オワタ <丶`∀´>
    <丶`∀´>完全にオワタよ
197名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 21:22:27 ID:wnl5Brwp0
>>195
あ〜あ、やっちゃったね。
これから日本中に広まるゾ。
198名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 22:09:06 ID:1Q3sw5Xl0
売国 <丶`∀´>  マンセー
売国<ノ丶`Д´>ノ マンセー
199名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 00:03:14 ID:uCxkJLwW0
何が四国州の州都だよ


【四国】 在日韓国人等に発議・投票権を与える 自治基本条例素案 四国中央市 [05/27]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1148720512/l50
200名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 00:37:03 ID:AzMTwD7JO
州都と言うより臭吐だな
201名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 00:40:32 ID:fxCHAtIH0
≪ 「指導の一環」四国中央市職員が女子児童に強制わいせつ 市が発覚後、二ヶ月もこの件を放置していた理由は「他の職員も楽しんでいたから」? | トップページ | 携帯に夢中な母、幼児を自動ドア前に放置 ≫

http://iori3.cocolog-nifty.com/tenkannichijo/2005/11/2_af8a.html
202名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 15:48:16 ID:4+6692O70
<ノ丶`Д´>ノ マンセー<ノ丶`Д´>ノ マンセー<ノ丶`Д´>ノ マンセー
特アまんせーニダ━━━━━<`∀´>━━━━━!!!!
203名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 19:20:17 ID:uAxRt7Aj0
>>199
こういう迷惑な自治基本条例素案は誰が考えるのだ。
204名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 19:54:10 ID:ouDyXFT30
法則により四国中央市の州都の可能性は完全に無くなりましたw
205名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 19:34:25 ID:rtQxdGiW0
|  |
|  |_∧
|_|∀´>  <四国中央市は貰ったニダ
|鮮|_⊂ノ
| ̄|_'レ
""""""""""
206名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 20:25:48 ID:KOFqbTg20
かの国の法則ニダ━━━━━<`∀´>━━━━━!!!!
207名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 15:48:43 ID:qjIZljBI0
435 :名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 13:59:36 ID:i/7uE5JI0
616 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん sage 2006/05/29(月) 11:16:27 ID:v6QkrtOx

この条例の草案を出した謎の民間検討委員会の委員長は「石井しゅうぞう」(漢字不明)
関わっている市議は、玄翁光雄(公明党)、越智仁美(公明党)、宇高英治(無所属)、篠永誠司(無所属)。

だ、そうな。

897 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2006/06/01(木) 13:44:44 ID:jsER7sc9

同市の協議会で条例案反対の表明または反対発言をした市議一覧

石津千代子、谷國光、曽我部清、原田泰樹、西岡政則、三好英二、吉田善三郎

手厚く保護するように。

他の市議は、勝ち馬に乗るため日和見中。
208名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 11:53:33 ID:N7/djDO1O
ココはシコチュウの奇行・汚点を報告するスレと化しているな…。
209名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 12:13:15 ID:y+QF2uzS0
在日に住民投票発議・投票権 四国中央市
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/rights/1149243333/l50
210☆四国中央市が☆外国人参政権?!☆:2006/06/06(火) 18:20:09 ID:jMcP9S0n0
211名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 19:32:43 ID:XN9GhWaN0
【 日本終了 】 朝鮮人を日本に大量移住させる法案、今月中に成立予定
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1149656994/
212名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 13:49:15 ID:U6hLgrrx0
          ノソゝヾ ノ;;;;)ゝノソ;;;;(;;;)) (ゝゞ:;;;;;;;;);ヾ :::ソ;;;;(;;;ノ))ヾヽノノ;;;;;;;;;ノ;;))(;:::
         (;;;;;ヾ);;;(;;;;;ヾ();;;);;;;;ヾ;;;(ヾ);;;));;(:;ヾ::.....:ソ;);;;;;ノヾ;;;;;ノソノゝ;;;;(;ノ;;)(;:::::
  基地のお花畑 (;;;;;();;;);;;;;ヾ);;;;;;'(;ヾ;;;;;ゞ(ヾ.....:::ソヾ);;;)ノ;;;;(;;;));ノ;;;;;;;;;(ノ;;;)))(;;;))
   四国中央市  |:|--‐-|:|゙‐- .,,|:|   |:|    _|:|_,,.. -,|:|  |:|   |:|"~""'|:|'' ‐
__,,.. .-‐ '''""~ .   |:|   |:|   |:|~"''''''|:|''""~. |:|   |:|  |:|   |:|   |:|
''"'"' "":;'''.''''".;'":〜ф"`"'';;. :.. ":;'''.'';'"'":;'''.'''".;'":;":;'''.''. :.. ;'",.:;:`"`"'';;":;'''.'''":;' "'''.'
''"'"' "'. ;'":;. :.. ;'"' ":,.:;:`"`"'';;;'"' "' '''"'",.:;:`" `"'';; "'''.'''"''''.'ф〜'' .';;: :''@'''.':;
:.;'@@@@@::.;;''''"'"' "':;: :::''@::.;;'' ;;:;: :::''@@@::.;;'' :''@::.;;'' ;;:;: :::''@:;' "'''.:;'  "'''.:;' "'''.'''.':;'
:.;''@:!:.;!;;: !:'@::.;;'' ;;:;: :::''@@::!.;;'' '"(@)'"'!;!: !::''::. ;;'' ;;:!;: :::''@@@::.;!;''  ;;::::''@@::.;;'' ' ''.
(@(@)ヽ!ソヽ!ソヽ!ソ'@ヽ!ソヽ!ソ(@)ヽ!ソヽ!シヽ!シヽ!ソ@ヽ!ソヽ!ソ'@ヽ!ソヽ!ソ'(@)@)ヽ!シシ'''.':;'
ヽ!シヽ!ソヽ!ソヽ!シヽ!ソ(@)(@)(@ ∧_∧)ヽ!ソ, ∧_∧ ;(@)ヽ!ソ(@)ヽ!ソ(@)ヽ!シヽ!ソ'''.':;'
ヽ!ソ(@)(@)ヽ!ソヽ!ソヽ!(@)!ソ <ヽ`∀´>^) (^<`Д´ > (@)ヽ!ソヽ!ソヽ!シヽ!ソヽ!ソ(@)ソヽ!
(@)ヽ|〃ヽ|〃ヽ|〃ヽ|〃(@ (ノ   / ヽ| ヽ、   `) @)ヽ|〃:(@)ヽi〃(@)ヽ|〃ヽi
ヽ|〃;(@)〃ヽ|〃::::(@)::ヽ|〃ヽi〃ヽ|〃(@),ヽ|〃(@)ヽi〃ヽ|〃:(@)ヽ|〃ヽ|〃ヽ|〃
ヽ|〃ヽ|〃ヽi〃(@)ヽ|〃ヽ|〃ヽ|〃ヽ|〃ヽ|〃(@)ヽ|〃ヽ|〃ヽ|〃ヽ|〃ヽ|〃:(@):(@)
213名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 19:08:58 ID:U6hLgrrx0
四国中央市から四国チョン多しに変えたらw
214名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 12:58:27 ID:0pskFLBc0
★緊急事態発生!!日本に朝鮮人が押し寄せる法案が可決間近!?★

自民党が本来推進していた「北朝鮮人権法案」とは、北への「経済制裁のみの法案」でした。
これに対し民主党も二月に「北朝鮮人権侵害救済法案」として「独自案」を国会提出。
これは「脱北者を難民と認定し、日本の定住資格を与える」という条項を盛り込んだものです。
法案成立を急ぐ自民党は、ここへ来て民主案(脱北者支援)も受け入れる考えに方針を転換…
脱北者支援について「施策を講じるよう努める」の明記で合意しました…

スパイ防止法さえ無い日本が脱北者の移住を支援… orz

このままでは大増税!! 朝鮮人難民流入!?!どの様な事態に発展するかは火を見るより明らか!
絶望するだけ、諦めるだけ、愚痴るだけ では何も変わりません!!!!
法案は6/13可決予定です!時間が有りませんので今直ぐ抗議行動に結集して下さい!!

【政治】"脱北者の保護・支援に努める" 与野党が「北朝鮮人権法案」で一本化…今国会で成立へ★9(N速+現行スレ)
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1150124865/l50
【日本終了】朝鮮人を日本に大量移住 反対 OFF3(抗議運動作戦本部)
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1150028857/l50
【禿しく】北朝鮮人権擁護法案【イラネ】
http://ex15.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1150128864/l50

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
     テレビや新聞等では、殆ど報道されておりません。
       17日の参院でのストップを目指しています!
   時間がありませんっ!!どうか、手伝ってくださいm(_ _)m
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
色々な板や色々なスレに貼り付けまくろう!!!!
215名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 23:09:37 ID:LxxVoeak0
■学校じゃあ教えてくれないぞ、知っとけよ!

終戦後の第三國人どもは本當に酷かった 軍の兵器を盗んで來たらしく、三八式歩兵銃や
南部式拳銃で武装し、小銃には着剣して強盗強姦傷害恐喝脅迫不動産窃盗、時には殺人
まで、経済犯、實力犯を中心にあらゆる悪事を重ねてゐた 

土地も屋敷も物資も操も、奪ひ放題であった 闇、賭博、傷害、強盗事件が多く、殊には、
空襲や疎開で一時的に空いてゐる土地が片端から強奪された 今、朝鮮人が駅前の一等地
でパチンコ屋や焼肉屋を営業してゐるのは、皆、あの時奪った罹災者の土地だ 

彼らは闇市を掌握して巨大な利益をあげ、徒党を組んでは瓦礫と焦土の神戸の街を闊歩して
いた。通りすがりの通行人の目つきが気に入らぬといっては難くせをつけ、無銭飲食をし、
白昼の路上で婦女子にいたずらをする。善良な市民は恐怖のドン底に叩き込まれた。

戦後、在日韓国・朝鮮人は何をし、何と言ったか
http://haniwa82.hp.infoseek.co.jp/meigen/crime.html
216名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 20:07:42 ID:mbJvRhld0
【四国中央市の尾崎靖雄(47)】 強制わいせつのバスケのコーチ(元市職員)に懲役7年求刑
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1142850221/l50
217名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 18:22:06 ID:s1VUudCQ0
【在日朝鮮人は悲劇の差別被害者を装った特権階級=z

・生活保護優遇
(一世帯あたり年600万円が無償で支給。在日朝鮮人64万人中46万人が無職。
なお仕事を持っていても給付対象から外されることはない)
・国民年金全額免除(“掛け金無し”で年金『受給』が可能)
・保険診療内の医療費は全額タダ(通院費も全額支給)
・都営交通無料乗車券給与。
・仮名口座可(脱税の温床)
・上下水道基本料金免除。
・JRの定期券割引。
・NHK全額免除。

・特別永住資格(外国籍のまま子々孫々とも日本に永住できる)
・公文書への通名使用可(在日隠蔽権獲得)
・公務員就職の一般職制限撤廃。
・永住資格所有者の優先帰化。
・公営住宅への優先入居権。
・外国籍のまま公務員就職。
・犯罪防止指紋捺印廃止。

・朝鮮学校、韓国学校の保護者への年間数十万円の補助金援助(所得に関係なく全額補助)
・民族学校卒業者の無審査公私高校受験資格付与。
・競争率の低い帰国子女枠で有利に進学可能。
・朝鮮大学校卒業者の司法試験1次試験免除。
・大学のセンター試験に韓国語の導入。
・上記試験受験者への異常な優遇。
・民族学校卒業者の大検免除。
218名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 23:16:25 ID:eqBcYsJ+0
四国のキチガイを殲滅せよ。
http://www.nikaidou.com/column06.html

二階堂ドットコムの害人追放委員会キタ━(゚∀゚)━!
219名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 16:22:50 ID:h8IHj79E0
迷子の迷子の在日ちゃん、あなたのお国はどこですか〜?
お国〜を聞いても分からない〜名前〜を聞いたら二つある〜
ニダ、ニダ、ニダ〜ウリ、ウリ、ウリ〜<ヽ`∀´>
220名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 18:52:29 ID:UUs0PK4m0
★ 教員、銀行採用試験口利き キンタマ流出 3万人の個人情報も垂れ流し(取り戻して来い!怒)
★ 情報漏洩補償一人15000円(判例アリ)なぜか不払いでウヤムヤ。 
★ CATV税金無駄(費用対効果疑問。天下り3セク。なぜ山奥に税金でCATV?デマンドバスが先では?)
★ 少女複数を強制猥褻しかも「職権濫用」「口止め」 職員数多いわりに市民サービス悪い 
★ 参加費2000円だけで 市議はなんでもあり。しかもお土産付。 企業との癒着
★ 不正な入札多過ぎ!教育予算を食い物にするな!中学校のPC入札インチキを暴け
★ スキミング多発だが無対策 悪臭企業優遇 ダサい市名はごり押し採用
★ 不審者多数  公務員の処分甘すぎ。 市HP掲示板は批判書込み削除。
★ その四国中央市で「自治基本条例」がどさくさまぎれに成立寸前 ★
(市役所による市民への行政サービスをボランティアにタダで丸投げ &
 外国人でも書類上の市民でも多数決なら年金ただ乗り他なんでもあり)


221名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 21:15:17 ID:UUs0PK4m0
層化に「借り」を作ってにっちもさっちも行かなくなっています。

ttp://www.liberal-shirakawa.net/article/index.html
(詳細は↑)

自自公連立の罪と罰
<自民党が、自由民主党でなくなった>
<理念なき政治の横行>
<恐怖の政治が始まった>

自自公連立の背景と問題点
<自由民主党と公明党との関係>
<ポスト自社さをめぐる争い>
<融通無碍な三党の連立>
日本の新たなる危機――自自公現象
<健全な批判精神の喪失>
<創価学会票の分析と予測>
<縮小再生産の選挙協力>

自自公連立の命運と21世紀の政治の枠組
<自自公連立の命運>
<気がかりな野党の自自公批判>
<思想・良心・信教の自由は不可分一体>
<ポスト自自公連立のキーは、リベラリズム
222名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 21:24:34 ID:UUs0PK4m0
http://www.city.shikokuchuo.ehime.jp/inner/bbs/bbs_tree.php?bst_rec=17&?row_max=194&row_sta=50&row_num=10

住民説明会で意見交換などウソです。
川之江で『自治基本条例』の住民説明会がありました。
名前も名乗らない検討委員の連中が「質問のある方は住所と名前を言ってから質問して下さい」と、前置きし、
市民の一人が「在日外国人の住民投票はどうかと思う」と反対意見を述べると
「それはあんたの個人的な意見だろ!それなら後で二人で差しで話をしようや!残っときな!」と検討委員会の人間が言い放ち、その場の雰囲気が険悪になりました。
こんなのは説明会でも意見交換の場などでもありません。

http://www.geocities.jp/shikokuchuo_city/

http://iori3.cocolog-nifty.com/tenkannichijo/2005/11/2_af8a.html
223名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 21:33:32 ID:IskSiTRb0
おい、市のHP掲示板閉鎖してるなぁああああーーwww

わかりやすい馬鹿どもぉおおおおおwwwwww
224名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 14:24:42 ID:fKWWfFcN0
            アンニョハセヨ〜
             ∧_∧   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            <丶`∀´>  <丶`∀´><   愛媛は天国 ニダ
       ∧∧  (┌斤Y斤⊃⊂   つ  \__________
       <`∀´> / / .| | ヽ  人  Y
     〜(,,_ ) └-レ─レ─ゝレ (_フ
      ハセヨ〜
225名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 02:11:06 ID:JBhDq0tt0
差別解消訴え行進 四国中央
http://www.ehime-np.co.jp/news/local/20060715/news20060715831.html
2006/07/15(土)愛媛新聞

あらゆる差別の解消を訴えて歩く「差別をゆるさんど行進」が15日、四国中央市土居町であり、
小中学生や保護者ら約250人が約31キロの長丁場に挑んだ。
住民有志でつくるゆるさんど会(真鍋敦子会長)が毎年実施しており、今年で13回目。
参加者は「差別反対」「人皆平等」などと手書きしたのぼり旗やTシャツ姿で午前7時半、
市土居総合支所前をスタート。うだるような暑さのなか、約8時間にわたり町内を周回、
力いっぱいのシュプレヒコールで差別解消を訴えた。
226名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 21:14:04 ID:5QPwSoNh0
【在日朝鮮人は悲劇の差別被害者を装った特権階級=z

・生活保護優遇
(一世帯あたり年600万円が無償で支給。在日朝鮮人64万人中46万人が無職。
なお仕事を持っていても給付対象から外されることはない)
・国民年金全額免除(“掛け金無し”で年金『受給』が可能)
・保険診療内の医療費は全額タダ(通院費も全額支給)
・都営交通無料乗車券給与。
・仮名口座可(脱税の温床)
・上下水道基本料金免除。
・JRの定期券割引。
・NHK全額免除。
227名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 00:16:21 ID:hCzXy0oh0
●在日が帰国・帰化しない理由 「在日特権」

[地方税] 固定資産税の減免
[特別区] 民税・都民税の非課税
[特別区] 軽自動車税の減免
[年 金] 国民年金保険料の免除 心身障害者扶養年金掛金の減免
[都営住宅] 共益費の免除住宅 入居保証金の減免または徴収猶予
[水 道] 基本料金の免除
[下水道] 基本料金の免除 水洗便所設備助成金の交付
[放 送] 放送受信料の免除
[交 通] 都営交通無料乗車券の交付 JR通勤定期券の割引
[清 掃] ごみ容器の無料貸与 廃棄物処理手数料の免除
[衛 生] 保健所使用料・手数料の滅免
[教 育] 都立高等学校 高等専門学校の授業料の免除
[通名]   なんと、公式書類にまで使える。( 会社登記、免許証、健康保険証など )
     民族系の金融機関に偽名で口座設立→犯罪、脱税し放題。
     職業不定の在日タレントも無敵。
     凶悪犯罪者の1/3は在日なのに実名では報道されない。
[生活保護] 家族の人数x4万円 + 家賃5万円
        在日コリアンは、ほぼ無条件で貰えます。
        日本人は孤児だろうと病気だろうと、絶対に貰えない。
        予算枠の大半を、人口比率1%未満に過ぎない在日が独占。
        ニートは問題になっても、この特例は問題視されない。
[住民票] 「外国人登録原票」は通常、一般人では閲覧できない。
       ( 日本人の場合、債権関係の係争で住民票を閲覧される )
228名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 14:00:00 ID:hCzXy0oh0
■産経Web「拉致被害者家族写真展」スタート
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060721-00000014-san-soci
横田滋さん「大勢の人に関心高めてほしい」
 産経新聞のホームページ(HP)「産経Web」は、北朝鮮による拉致問題の早期解決を訴えるため、
拉致被害者や家族の写真ギャラリー「取り戻すまで−拉致被害者家族写真展−」をサイト上で始めた。
 国内のみならず、世界各国からアクセスできるインターネットの特性を生かし、拉致問題解決に向けた
幅広い支援を世論に訴えるのが狙い。
<略>
めぐみさんの父で、家族会代表の滋さん(73)は「写真展が各地で開催されているが、足を運ぶことが
できない方にも見てもらうことができると思う。
インターネットを使って大勢の人に見てもらうことで、拉致問題への関心を高めてほしい」と話している。

■産経web  取り戻すまで−拉致被害者家族写真展−
http://www.sankei.co.jp/special/torimodosumade/index.html

■産経Webはhttp://www.sankei.co.jp/
(産経新聞) - 7月21日8時2分更新
229名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 14:03:06 ID:hCzXy0oh0
↓脱北者 生活保護 毎月17万円
http://karutosouka1.hp.infoseek.co.jp/SEIKATUHOGO.htm

↓北朝鮮人権法 一目で解る画像
http://www14.atwiki.jp/akiramenai/?cmd=upload&act=open&pageid=4&file=viploaderf59614.jpg

↓北朝鮮人権法の問題点 動画
http://movie.geocities.jp/kitacyousen_houan/

↓「北朝鮮人権法」「人権擁護法案」FLASH
http://tk01050.sakura.ne.jp/

↓「外国人参政権反対」FLASH
http://www.geocities.jp/ffflash2005/sanseiken.html

↓ジャーナリスト宣言 @Wiki - 北朝鮮人権法案 抗議先一覧
http://www14.atwiki.jp/akiramenai/pages/20.html

抗議活動しているぞ
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1152842219/

230名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 14:06:31 ID:hCzXy0oh0
仮名口座だけじゃない!在日の脱税特権「五箇条のご誓文」
http://www.yuriko.or.jp/column/colum99/corum990819.htm

在日韓国・朝鮮人一世の9割9分は強制連行とは無関係。
http://mirror.jijisama.org/zainiti_raireki.htm

敗戦に苦しむ日本人に横暴の限りを尽くした在日。
http://mirror.jijisama.org/sangokuzin.htm

在日朝鮮人連盟(朝鮮総連の前身)による朝鮮人戦勝国民、日本人四等国民宣言
http://www.kcn.ne.jp/~ca001/D35.htm
231名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 14:11:42 ID:hCzXy0oh0
★在日の徴用者はたった245人!終戦後75%が帰国!(朝日新聞)

■1959年7月13日 朝日新聞
http://img2.echoo.jp/photo/blog_b/52019453ce69cd3536fa41c3fe15ee29.jpeg
http://img2.echoo.jp/photo/blog_b/b32f2c397cc34ee74db55b228aef5be0.jpeg

■記事内容と補足「在日朝鮮人の徴用者は245人」
・終戦直前、日本には200万人の朝鮮人がいた。
・その内、140万人は終戦直後に朝鮮に帰った。
・更に北朝鮮帰還事業などで10万人が朝鮮に帰った。
・つまり200万人のうち、150万人…つまり75%が帰国した。
・国民徴用令は1939年7月から施行された。(日本人と台湾人)
・しかし朝鮮人には1944年9月まで適用されなかった。(つまり優遇されていた)
・1945年3月には日韓フェリーが停止されたので、徴用が可能だった時期はたったの7ヶ月。
・1959年の調査では在日における「徴用者」の人数は…たった245人だった。
・現在、日本に残留している朝鮮人は「自由意志」による残留である。(犯罪者を除く)

■まとめ
「徴用」や「徴兵」で日本に来た人は元々、僅かです。
「徴用」や「徴兵」によって「朝鮮の家族や友人や恋人から引き離された人」が、どうして日本に残るのですか?
家族に会いたくないのでしょうか?
200万人の内、140万人が終戦直後に帰国しています。
僅かな徴用者、徴兵者は、その時、帰国していると考えるのが当然です。
つまり日本に残った人は「家族で日本に移住して来た人」です。
つまり「自由意志」で日本に来て、「自由意志」で日本に残ったのです。

それなのに「強制連行された!戦後は帰りたくても帰れなかった!嫌々ながら住んでやってるんだ!」と叫んでいるのです。
232名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 13:21:59 ID:ZyKaqrSm0
●反日TBSキャスター筑紫哲也(→朴 三寿:元朝日記者、反日・共産キャスター)
●カルト教団大国の韓国。その一派「摂理」が日本の美人女子大生を連続レイプ。報道によると特に日本女が大好物とのこと。教祖は中国に潜伏。勧誘の手口は「スポーツサークル」
●日本人を蝕む覚せい剤のほとんどが、在日が手引きし、その資金が北朝鮮の生命線となっている。
●朝鮮人学校の校長が北朝鮮の拉致工作員として国際手配中
●サラ金(消費者金融)及び街金融、そして闇金。実際は在日朝鮮人が経営に当たり凶悪な取り立ててで暴利をむさぼっている。客が自殺しても、「保険で降りるからラッキー」と冷酷に笑う。それは反日教育されたチョンだからか?
●池田大作(草加学会)(→父:ソンジャンチョク、帰化人)  (在日への選挙権推進、韓国での反日活動の実績)
●大都市を牛耳る組織暴力団のほとんどが在日朝鮮人・韓国人。日本名にだまされては駄目。
●パチンコ・スロットが駅前を独占し暴力団と連携を図り、強制連行の嘘を盾として利権をむさぼる在日特権者。
●鄭隆之 2005年4月25日から5月15日にかけ、17歳だった大阪府茨木市の女子高校生を車内や自宅に監禁。「逃げたら殺す」と脅し、女子高生の所持金で手錠を購入し手をつなぐなどした。3月には兵庫県の17歳の少女を車で連れ回し、ホテルなどに監禁した。
●麻原影晃・・父が朝鮮国籍。
●林ますみ・・(和歌山毒入りカレー犯人)在日帰化。
●宅間 守・・(大阪池田小学校大量殺人犯)朝鮮部落出身。密港在。
●織原誠二・・(英国人ルーシーブラックマンさん殺害犯)親が韓国。
●李 昇一・・朝鮮人の強姦魔。「ガキの使い」語り140人以上の女性をレイプ。
●金 保・・(少女強姦魔の牧師)在日
●酒鬼薔薇聖斗・・(東慎一郎・神戸の首切り猟奇小僧)両親とも在日
●関根 元・・(埼玉愛犬家殺人犯)在日
●郭 明折・・韓国キリスト教の宣教師。連続強姦魔。被害者100人以上
●韓国(南朝鮮半島政府)・・日本領、竹島を不法占拠。韓流タレントは南朝鮮半島政府の竹島暴挙を支持。ババアは売国奴。
233名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 02:25:29 ID:11e3jWnn0

                    ♪  ∧韓∧
                 ∧四∧    <`∀´ > 
            〜(⌒<丶`∀´> Iと と  )
            三    \) (//     (__(_つ  


                 ?  ∧韓∧
                 ∧四<`∀´ >  
         (( 〜(⌒<丶`∀´> と )
                  し し し (__(_つ
234名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 11:27:09 ID:/mRZ/CM20
臭い
235名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 23:44:29 ID:uAYgv9+f0
しこしこちゅー
236名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 21:18:09 ID:2l9JJ2S60
四国の盟主☆愛媛
237名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 21:56:23 ID:crMTgn2hO
広島が州都なら高松
岡山が州都なら松山
238名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 02:36:44 ID:HO+sDofc0
四国州の州都は新居浜市と四国中央市・西条市が合併した新市がなる。

四国中央市と西条市は将来新居浜市と合併する時に対等な立場で協議が
進められるような町になることを目標に今回の合併をしたので、この
3市がいずれ合併することはほぼ決定事項となっている。
239 :2006/09/13(水) 03:08:00 ID:GGwFKtKi0
高知と同じくらいになるのか、人口
旧西条も川之江も三島も新居浜の半分以下だし、地理的に考えても市役所は新居浜かな
ということは州都は新居浜か

疑問なのは西条、四国中央は人口だけ増やして対等になるのかということ
240名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 03:32:14 ID:X/XAADvg0
>>239
>疑問なのは西条、四国中央は人口だけ増やして対等になるのかということ

両市ともそう思ってるらしい。そのため西条はこないだの合併では
数で新居浜に負けるので市役所や市名が新居浜の思い通りになって
しまうと勘違いして、合併協議から新居浜を閉め出した上に数では
勝る東予・周桑には高圧的な態度で西条中心を押し通した。
四国中央は旧土居町が新居浜との合併を探る動きがあったらしいが
旧伊予三島が「数で新居浜と対等にならなければ云々」と土居町を
説得(恫喝?)したという話を漏れ聞く。
241名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 14:06:27 ID:y0fVtCdT0
四国中央の紙、新居浜の住友、西条のいろいろが集まればけっこういいかも

愛媛県  人 口 面 積 人口密度

新居浜市 124,330 234.30 530.64
西条市  113,853 509.04 223.66
四国中央市 93,444 420.05 222.46

人口33万 面積1160 か

広すぎるな
242名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 14:16:27 ID:F8G34CSy0
平成13年新居浜市議会9月定例会
(市長答弁)
○次に、拠点都市づくりをビジョンとした東予一円10市町村合併による中核市合併の
選択についてでございますが、この新居浜市の地域における役割を考えたとき、地理的
にも四国の中心である愛媛県東予地方にあり、その中でも中心的役割を担う都市機能を
最大限発揮できるグランドデザインを描くことは当然のことと認識をしております。
また、国において検討を始められております道州制の受け皿としても、東予一円の
大合同合併というのは地域にとりましても魅力的な政策ではないかと認識をしております。
 先日行われた加戸知事とのトップミーティングでも、現在の市町村合併の先には県の
役割の変化があり、道州制の道筋が見えるというような発言があり、そのときには東予
地方がその中核になるというような御発言もございました。そういうふうな認識に
ついては、私も同様でございます。
243名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 14:21:59 ID:F8G34CSy0
平成13年新居浜市議会12月定例会
(市長答弁)
道州制の受け皿や自己責任による地方自治体の主体としての瀬戸内の
産業中核都市、この地域のリーディングシティーを目指すことは当然の
目標であると考えております。
244名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 10:23:13 ID:i+dWrcr9O
東予合併が実現したとしても 新居浜が州都になる可能性は低いじゃないかな?
245名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 15:25:29 ID:TOmp5a1A0
アホですか?w

会員制地域サイト開設へ   四国中央市
http://www.ehime-np.co.jp/


「SNS人気はバブル?」ブロガーや海外からもコメント・専門家アンケートから
http://it.nikkei.co.jp/internet/news/index.aspx?n=MMITbm000020092006
246名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 12:55:14 ID:/m2P68W90
【愛媛】 (・∀・)イイ!よ まつやま・Part26 【松山】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1156680606/l50

〔四国・香川〕 高松また〜りスレッド 其の10
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1159115476/l50
247名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 13:03:20 ID:xW7TbmEtO
州都は岡山しかないよ
248名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/09/27(水) 14:58:56 ID:VRKxn5cV0
まあ、地元を代表する企業(百貨店)が、隠れてヤ○ザとゴチャゴチャやってる
様な都市が発展する訳がない。この百貨店がどこかは知りませんよwww

まず岡山の財界のリーダーであった、地元デパートの動きがおかしいのです、岡山市の某やくざ(在日)が、
岡山の寿司店を賭博で乗っ取ったと噂が流れましたが、それ以前に地元デパートの地下にも入っていました。
寿司店とやくざとの関係が噂された後から、デパートの子会社スーパーにもこの寿司店は多くの店で展開しだしました。

普通はやくざとの関係が噂される時点でデパートは取引を控えるのが普通と思います。その上このデパートは、岡山県北
に温泉ホテル(旅館)を買収しましたが、あまりにも経営上問題があり手を引きました。ただ、この旅館もこの暴力団の
舎弟企業が破格の安値で買収をしました。

岡山県もどんどん侵食され、特に岡山のリーダー的存在の企業までもがこの有様です。また数年前に瀬戸内市(旧岡山県邑久郡)
で野球部員がいじめから、いじめた後輩の野球部員をバットで殴り怪我をおわせ、自分の母親を殺し、自転車で東北に逃げて逮捕
されましたが、このいじめた後輩野球部員の親(祖父?)は右翼で、この野球部員はこれをかさにして素行が悪かったそうです、
学校の先生、野球部の顧問、部長もこの右翼の子供に迎合し、むちゃくちゃな学校、クラブ運営だったと噂されています。
http://www.nikaidou.com/clm6/c6051101/c6051101.html
249名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 12:16:25 ID:VrHI7MCA0
【裏ポーク】差額関税制度を悪用して豚肉輸入で100億円脱税か 東京地検など 愛媛の業者捜査
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1159410816/
250名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 13:21:35 ID:ZQUaY6ysO
10:[痛+]【香川】修学旅行先は韓国にして下さい! (2)
http://headline.2ch.net/test/read.cgi/bbynews/1159416739/
251名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 12:09:51 ID:GV73lLVV0
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1159378874/l50
【社会】豚肉輸入100億脱税か 愛媛の業者捜査
252名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 03:50:33 ID:8GfnHCc40
若返りしないと勝てないのはわかった。愛媛との差2敗2分け。
金じゃない。
愛媛は若い選手を集め、将来に投資した。
徳島は年寄り選手を集め、経験と実績という過去に投資した。
給料は同じくらいだ。いやむしろ愛媛の方が安かった。
経営戦略は愛媛の勝ち。
今年だけじゃない。このまま行けば、徳島の来年はもっと深刻だ。
今年6勝?
来年は3勝でもおかしくない。
今徳島に負けると「取りこぼし」と言われる情けない状態。
負けた湘南の選手がかなり悔しがってたのを見て悲しかった。
そこまでなめられているのかと。
253名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 08:38:10 ID:5C+YaVwF0
>>1
高松(当たり前だろ)
254名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 18:53:43 ID:QhOE2nUm0
四国中央市だな
県庁と州都が同じ地域になれば一極集中が起きる
255名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 17:11:42 ID:WbsnSfEj0
>>254
恥ずかしい市名と恥ずかしい臭いの町が州都なんて
四国住民全員が恥ずかしい思いをしなくちゃならない。
256名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 17:20:18 ID:8fvt4MfT0
四国州都は4県知事の話し合いにより決まる。決着はつかないけどね。
とどのつまり4県知事が一票づつ持って投票となり各知事は第一回投票は自県の
県庁所在地に一票を入れ決着がつかない。

第二回目は一番可能性のない高知が降りて愛媛、香川、徳島いずれかのの都市に投票となる
と2票となる。これはすなわち州都決定だよ。

現時点では松山人の高知罵倒、煽りは同じ四国に住んでいる者とはとても思えない。
よって州都は高松か徳島が高知の一票を獲得して州都決定となる。
257名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 22:10:51 ID:8fvt4MfT0
上によって四国中央市はまず松山を説得し愛媛県のコンセンサスを取ったうえでの
州都への立候補となる。大変な苦労だぞ。

そして高知の支持が得られたなら愛媛、高知の賛成で高松、徳島を押しのけて
州都となる。高知は松山は支持しないが四国中央市なら距離、移動時間的にも
支持は可能。(但し徳島、高松が一本化すれば高知もそれに乗り不可能)
258名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 22:18:32 ID:6rfr8yHv0
>>257
どこも相手にしないと思うぞ。
259名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 23:14:34 ID:8fvt4MfT0
そうか、じゃ 州都は高松か徳島で決定だな。
260名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 13:52:20 ID:2PNQZ7BwO
新居浜が州都でいいよ
261名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 11:54:36 ID:RT2GlLq10
政令市化するに相応しい中核市【3】
http://www.37vote.net/division/1161010934
1位  松山市 ・・・6.1% 38票
7位  高松市 ・・・4.9% 31票
18位  高知市 ・・・2.4% 15票
262名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 03:53:16 ID:PVbOj+6t0
1.道州制なんて地方がやりたくてやるもんじゃない。

2.どうしてもやらざるをえないなら、地域経済に与えるダメージを最小にすべき。


この前提で話しないと、まとまらんだろね。
お国板のノリじゃムリだよ・・・。
263名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 10:56:53 ID:OypFQSMR0
age
264名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 11:39:00 ID:9oVEVU6A0
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1163136337/l50
【社会】四国中央市の食肉卸大手「協畜」などが130億円脱税の疑い…愛媛

1 :かしわ餅φ ★ :2006/11/10(金) 14:25:37 ID:???0
四国中央市の食肉卸大手の「協畜」などが、豚肉の輸入にかかる差額関税制度を
悪用して、130億円を脱税した疑いが強いことがわかりました。脱税額は史上最高
にのぼると見られていて、東京地検などが、立件に向けた詰めの詰めの捜査を
しています。関係者によりますと、食肉卸大手の協畜などは、デンマークから輸入
した豚肉の価格を、1キロ当たり300円高く偽って税関に申告し、輸入価格が
一定価格を下回った場合にかかる差額関税を、脱税していた疑いが持たれて
います。こうした価格偽装は、2003年春ごろから1400回以上行われ、脱税額は、
史上最高の130億円にのぼると、見られています。東京税関の調べに対し、協畜の
元社長は、脱税への関与を認めているということです。差額関税制度は、安い豚肉が
輸入されないように、基準価格を設定し、これを下回った場合の差額を、関税として
徴収する制度で、輸入価格が低いほど、高い関税がかかります。

EBCスーパーニュース
http://www.ebc.co.jp/bangumi/snews/news_kiji.asp?SirialNo=25212
265名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 09:17:27 ID:DWwAq3Hb0
<裏ポーク>100億円関税逃れ 元社長ら立件へ 東京地検
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061116-00000021-mai-soci


協畜元社長ら立件へ 輸入豚肉100億脱税
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061115-00000012-san-soci
266名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 17:14:39 ID:2BsxiGkC0
【社会】豚肉関税130億円脱税容疑 『協畜』元社長逮捕へ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1163653905/l50
267名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 21:26:53 ID:cT0OlJdi0
268名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 00:09:15 ID:V1HDtWr70
【繁華街通行量】

松山 34,409人 銀天街GET周辺(2004年)
    空き店舗率 2.25%(2003年 松山中央商店街)
http://www.meti.go.jp/committee/materials/downloadfiles/g50411a61j.pdf(p29)
高松 13,228人 丸亀町北(2006年10月)
    空き店舗率 17.8%(2005年12月 高松中央商店街)
http://www.takacci.or.jp/
http://www.city.takamatsu.kagawa.jp/file/5641_L12_tenporitti.pdf

【百貨店売上高】

いよてつ高島屋   482億円 
三越松山店     263億円

三越高松店     290億円
高松天満屋     145億円

【全国繁華街ランク】

松山・・・5点(大街道・市駅)
都市規模に見合わぬ大きさ!特に路面店の充実度は特筆!隠れた実力都市!?
高松・・・3点(瓦町・丸亀町)
日本一かと思わせるほど超巨大なアーケードが縦横無尽に走っている。
しかしそのアーケードの巨大さ故に店の質的な密集度は低い。
http://www.h5.dion.ne.jp/~pacific/shopdown3.html
269名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 00:23:59 ID:Aiyswn4b0
土地が無く、道路混雑も激しく、JRの便も悪い四国中央よりも
州都は観音寺市がえんでないかい。
土地は安いし、交通の便は四国中央よりよいのでは?
270名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 01:51:16 ID:4YhN4nMe0
271名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 15:12:18 ID:ixxsYAyc0
州都の条件

ビブレがある
交通の中心地
歴史がある

結論
岡山です。
272名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 06:36:55 ID:tzOXSgdt0
徳島さん、大変ですよ!
香川の約42分の1という悲惨な判定を愛媛人が下してます
こんな四国からは早く脱出すべきです!

四国地方の都会度についての争いはようやく終止符が打たれそうです。
このアンケート結果の対象は愛媛在住の社会人20歳〜36歳で、
集計結果は各県で纏められていますが、「どこが一番都会」という問いからすれば、
これは紛れも無く「高松vs松山」と言えるものです。
http://pink.gazo-ch.net/bbs/18/img/200510/463684.jpg

タウン情報まつやま 2004年10月号
「四国でどこが一番都会だと思う?」アンケートランキング結果
一位:香川県 291人
二位:愛媛県 231人
三位:高知県  21人
四位:徳島県   7人
(回答者数550人/569人)
※対象者 
愛媛で暮らす社会人20歳〜36歳の男女569人を対象にアンケート調査を行い、
実際に愛媛で暮らす「みんなの声」を集めました。
273名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 13:24:43 ID:xIC65Msk0
>>272
香川は中山間地域がないから少しだけ都市化が進んでると思ってるんだろうな・・・。
しかし・・・香川に行ったことがある奴なら愛媛が1位だと答えるだろうな・・・。
香川は都市規模も小さいし田んぼだらけの田舎だからな・・・。
松山と高松の比較なら当然松山が上になるだろうからな・・・。
274名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 14:04:01 ID:DeN0X3p70
松山人は東京に気に入られようとして、都会人っぽく振る舞う。
高松人は東京を真似しようとして、都会っぽく町を作る。
275名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 22:13:48 ID:LimEk+q30
四国中央って先月の求人倍率がとうとう県平均を下回っちゃったよね。
276名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 15:11:28 ID:L587eljx0
>275
短大卒の求人ではずっと下位ですよ。
たくさんあったのは3Kですよ。
277名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 16:25:01 ID:6p95w1tXO
愛媛では求人倍率では新居浜が断トツなんだろ?
278名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 18:08:45 ID:HG/6lPkH0
西条も1倍切って新居浜のひとり勝ち状態だな。
新居浜の求人倍率はカラクリがあるというヤツが
いるけど、それは四国中央・西条とて同じこと。
279名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 19:55:33 ID:iY32/bEl0
いえてる。派遣社員なら高松が美味しいけど。
280名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 00:04:52 ID:7E09atqi0
エクセル、ワード、英語尚可で時給3桁の求人ならあるよ。
281名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 22:35:57 ID:uPjO2j6s0
高松だと普通にPC入力とかで1200円ぐらいもらえるね。
四国中央って仕事たくさんあるっていうけど、いいのはコネでしょ。
第三セクターはいいらしいけどね。
282名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 23:59:15 ID:23kWKYqy0
簿記2級でも時給900円は無理。
四国中央は事務職の求人少ない。
283名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 00:50:45 ID:l6Bdi76W0
勃起2級
284名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 10:02:44 ID:LkT+OB8E0
四国中央市民は三越の福袋を買いに行くとしたら
松山の三越に行くの?高松の三越に行くの?
285名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 13:10:48 ID:+DYa1eOK0
>>284
西讃や徳島西部から松山の三越に行くことが多いから四国中央市民も松山だろ。
286名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 13:40:57 ID:oQAYWgOZO
都合よくなんとでも書ける。
低脳はそれで自己満に浸る。
ソースなしで。
287名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 14:03:04 ID:kjSkQQxK0
松山には三越だけでなく高島屋とセットで行くんじゃないの
三越の隣にラフォーレやAVAもあるし

高松は三越以外のもう1つがショボイから
288名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 14:14:11 ID:oQAYWgOZO
逆に松山にはない店も沢山あるしね。
書くだけなんて、なーんとでも書ける。
で、次はソースは友人と言う流れかな(笑)
289名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 14:19:09 ID:kjSkQQxK0
ない店ってイズミのことか?
高松人はスーパーで福袋か?
もしかしてバーゲンもスーパーか?

タカマチョンにはお似合いだなw


290名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 14:35:08 ID:rRllBZuf0
四国中央に住んでる彼女がショッピング行くのは高松>岡山>松山って言ってたな
291名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 18:01:24 ID:pKn+5G20O
天満屋はアニエス ポールスミス ビッキー クインズコート アフタヌーンティー バパス グッチ コーチ ボッテガ等入ってるしロフトもあるし

グッチの品揃えはかなり多いし毎年福袋列ぶ数は三越の倍だけど
今年は一番街効果で天満屋と三越は同じ数だけたね。
292名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 18:48:13 ID:Y9SADxO80
四国中央市・・・って、ネーミングセンスを疑う名前
中央、中心、拠点、シンボル、象徴、情報発信・・・木っ端
役人や田舎議員、田舎経営者が好みそうな単語満載!!
293名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 22:39:22 ID:/mkceURg0
>>292
それって高松のことだろ
なんでも四国ってつけるよな
四国新聞とか・・・
香川新聞でいいよ、発行部数も少ないし
香川でしか売れて無いしね。
294名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 01:16:15 ID:zlBVUVRu0
http://society4.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1150556689/289
www.city.shikokuchuo.ehime.jp/
http://iori3.cocolog-nifty.com/tenkannichijo/2005/11/2_af8a.html
http://police.13hz.jp/police/archives/916
(冤罪はこちら。↑あまりにも屋ヴァ杉。)
☆ 教員採用試験口利き ☆ キンタマ 流出データは全てを語る CATV税金無駄
☆ 強制猥褻(少女、職権濫用)2000円ソープ 情報漏洩補償一人15000円不払い。★
☆ スキミング多発だが無対策 悪臭企業優遇 ダサい市名はごり押し採用
☆ 不審者多数 
会費2000円さえ払えば事実上接待なんでもありの四国中央から香ばしいニュース。
”採用””合格”したはずの「あなた」が、コネ採用(合格)の割り込みで
”不採用” ”不合格”になっても「あなた」は「不正」を容認できますか?
295名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 16:22:33 ID:9BCxuoFz0
>>290
確かに高松の繁華街は人が少ないよな・・・。
新聞で高松繁華街の通行量の少なさに愕然としたものだが・・・。
高松は松山の2割か3割程度しかいないと載っていたと思うが・・・。
高松は松山の2割?3割?どっちだ?
296名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 16:25:24 ID:7m4RwMwZ0
>>291
高松人の俺が見てもお前ウザイよ。>カタコト厨
いちいち携帯からムキになんな。
スルーも覚えられないのか。
297名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 16:33:38 ID:eLSmNdcc0
>>295
それはお前の勘違いで、松山の通行量の3割増が高松の通行量だよ
298名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 17:04:46 ID:9BCxuoFz0
>>297
確かに高松は人通りが少ないので寂しいよな・・・。
新聞に載ってた高松の繁華街通行量はどれぐらいだった?
松山の2割?3割?どっちだ?
299名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 22:14:12 ID:7X3HJE5Z0
スレ違いだろボケ
300名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 23:29:31 ID:JBkRemFu0
州都はすれ違いだけど高松でしょ。
コネなしでの求人条件が格段にいい。
301名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 23:31:28 ID:AgCC1ha00
求人と州都は関係あるのか?
302名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 03:14:36 ID:iGWl1mKa0
どこが州都になるかは道州制がどのような内容になるかによるな。
州政府の権限がそれほど大きくなく、中央政府の出先まがいのものでしか
ないようなら、今既に出先都市となってる高松以外には考えられない。
州政府の権限が大きく、中央政府の顔色をうかがわずに州内に顔が向く
ようにできるならば、地理的に新居浜−四国中央を軸とした地域は有力。
しかしスタートから財政難であると予測されることから、州都建設は極力
予算を抑えたものになるだろうから、インフラが贔屓的に整備された高松
になることはまず間違いないだろう。
或いは、まず四国州としてスタートして将来中国州と合併するとしたら、
中国州の州都に近い都市が州都となって中国州都との広域連帯を図るで
あろうから、広島が州都だと松山か今治、岡山が州都だと高松が有力。
しかし広島州都の場合も広域連帯よりも四国からのアクセスの良さを
考慮して四国州都を選ぶことが十分予想できることから高松が有力。
つまり何がどうなろうとイロイロ屁理屈つけて高松になるということだ。
303名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 03:49:19 ID:9KSiMPnE0
やっと市町村合併が一息ついたんだから、しばらくはこのままでいいと思う。
道州制は10年先でいいよ。
304名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 04:22:03 ID:FSnWlA/Q0
>>303
つーかまだ協議が始まったばかりで、これから各方面で
さらに議論が進めて、巨額の費用がかかることなので
その財源確保のための施策を考えて、多くの国民の賛同を
得た後に国会で討議し細部を詰めたところで関係法案を
作成して採決するのに、まぁ20年はかかるだろうな。
305名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 11:17:24 ID:9KSiMPnE0
>>304
市町村合併で国民の賛同得たか?
勝手に国と総務省が節約のために合併推し進めたように思うけど。
道州制も政府が法案作って施行すりゃ、4〜5年でできるのでは?
てか、国が国民の賛同得たことなんて、ほとんどないと思う。
消費税だって国民の、ほとんどが反対だったのに。
306名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 14:45:32 ID:uKvShy9v0
>>305
市町村合併も消費税も世論調査や選挙結果という形で国民の賛同を得ているよ。
あくまで「賛同」ね。支持じゃない。また道州制問題は市町村合併や消費税とは
比較にならないほど複雑で、より大きな問題だよ。そう簡単には進められない。
道州制の場合、現存する法律に基づき行われる市町村合併とは異なり、地方自治法を
はじめ諸法律を大幅に改正したり新たに法律を制定したりしなければならないので、
今までのようにゴリ押しで進められるようなものじゃないから時間はかかるよ。
307名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 18:55:39 ID:Nz+7+CGT0
四国の州都をめぐって高松と松山は争ってるけど
高松は何気に州都になろうと頑張ってるのは見えるけど
松山は人口が多いだけで別に州都になるために何もしてないように思うが
308名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 19:32:25 ID:BmrK6bCy0
州都争いは四国中央市が頑張ってるね

なんせ名前まで「四国中央」にしちゃったからね
309名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 19:41:01 ID:ZLD6FYQD0
高松とシコチューはポジティブに州都活動してるけど、
松山は高松はダメとか、高松が州都になるなら中四国州がいいだとか子供の嫌がらせみたいなことしかしてない
310名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 19:42:20 ID:Ei2864B/0
そうだとしても2CHの中の話だろ
お前の方が子供じゃん
311名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 19:46:34 ID:ZLD6FYQD0
>>310
いや現実の話だけど
少しは新聞見ろよ
312名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 19:56:54 ID:Ei2864B/0
>松山は人口が多いだけで別に州都になるために何もしてないように思うが
313名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 00:35:14 ID:WAQueTAbO
>>309
松山がした嫌がらせって何よ?
具体的に説明してくれ。
314名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 03:50:23 ID:dcCb/Sf80
四国の中央部ではシコ厨だけでなく新居浜も州都を目指した
活動がある。ただ、シコ厨のように大風呂敷を広げるのでなく
地道な研究・議論レベル。市議会では州都に名乗りをあげる
ことに前向きな答弁がなされており、それを視野に入れた
周辺都市との連携強化とその中心都市としての基盤整備に
力を注ぐ方針が示されている。
315名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 23:08:25 ID:8l6NhoAT0
>300
でも役所のコネ採用の割合が少ないところが州都向きだとは思うが。
316名無しの歩き方@お腹いっぱい:2007/01/09(火) 23:23:15 ID:ysQ8pK510
はじめまして、せめて近畿、最低でも岡山に近い自治体じゃないと、、、。
タヌキ州?でも創ろうとしているのなら、もう何も言わない。
はるか昔、宇野線があり、連絡船に乗り込み、やっと田舎に帰ってきた!と実感したのを思い出します。
たとえば、四国州ができたとして、、、何かやることあるのかい?

317名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 10:55:19 ID:Bw7J2hWP0
四国中央、新居浜、西条が合併して30万都市に
市庁は新居浜において中核市移行
州都へ・・・
318名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 11:52:52 ID:e0/w7LegO
1,高松が坂出を取込み四国の玄関の地位を奪回・四国最大都市化実現→中枢機能強化→州都へ

2,宇多津・坂出・丸亀・多度津・善通寺・琴平の広域合併・交通・鉄道拠点機能強化→州都へ

3,徳島広域合併・関西連携強化→州都へ

4,観音寺西讃広域合併→物流拠点機能強化→州都へ

5,徳島西部広域合併→四国の中央の地位奪回→交通拠点化実現→州都へ四国中央単独・X拠点機能強化→州都へ

6,新居浜・四国中央・西条広域合併(新居浜拠点)→工業・物流拠点化→州都へ

7,今治・西条・新居浜・四国中央広域合併(西条拠点)→西条都市化→州都へ

8,松山単独(松前・東温合併?)→四国最大都市維持・都市機能強化→州都へ

9,州都誘致争い泥沼化→漁夫の利→高知州都へ
319名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 12:01:01 ID:e0/w7LegO
↑5のところに四国中央の項目入れ忘れた。OTL
320名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 13:55:14 ID:mT+y2VIJ0
愛媛の加戸知事は四国の知事の中でも1番の道州制の推進論者らしいが
中四国州を強力に推進している。

四国単独ではスケールが小さ過ぎるんだとさ。
おそらく2011年の任期切れまでは四国知事会でも四国州の話は進まないよ。

もし他県の知事で中四国州に賛同する知事が現れれば中四国州への流れになる。



321名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 02:22:32 ID:Fd7DkGZN0
>>320
加戸はまず四国州、頃合を見て中四国州に。という主張だ。
最初から中四国でやろうとは言ってない。
322名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 01:26:23 ID:801b0/K70
全国知事会の「道州制に関する基本的考え方」の要旨。によると、

>国の出先機関的な性格や国と自治体の中間的性格を持つものではない。

>役割分担の明確化では、地方支分部局の廃止は当然で、中央省庁そのものの
>解体再編を含めた中央政府の見直しを伴うものでなければならない。


タカマチョンが高松州都を主張する根拠の「国の出先機関が集中している。」
「今の出先機関が権限移譲で州の機関になる。」が脆くも崩れ去りました。
323 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2007/01/20(土) 03:01:47 ID:8uAmD87K0
                        _,,t-‐‐-、,-‐‐-、
                     三'::::::............... .....::::::`y,.
                     ナ::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::ヾ
              | ̄|   V::::::::::::::::_{{ ({∫∬ノノjヾ:::::{
           | ̄| | ̄|   ナ::::::::::::::i`__,,,,,,,ァ_  _,,,,,_ t;;:ヌ
           |  | |  |  イヘ::::::(ヾ~!,ャt、 !'''i ィtン )=f }f
           |  | |  |  i {t)テ" ヘ' '___,イ ヽ_/ 介'
           |  | |  | _,rヘ_,j|!'     /ー--''!     |'
           |,.ィ―'''' ̄ /| |       /二ク     !
           /;;:::'';;::''::;;:/ { ! 、     ヾニン   ノ\
            /'''::::;r|''':::;;;|  | ! \       _,,./|::;;'''\
        /:;;/ |;;;''::;;|   丶\  `__>-ー´   !;;;:'''::iヽ、
          i/   |'::;;;;''|      三 ―''"       !''::;;;;| /ヽ
        /⌒ヽ  |;;''':::;|       \            !;;::''|/  i
         /     \{'';;;::''}          ̄二ニ=    !::;;|   |
        /ヘ     |;;:::::;{            ‐-      !/   |
        /  i     |:::;;;''!             ー       !  / |
     /   l     |;;'';イ                   }   {、
     〉、      ∧テ{ ヽ  _   _,,,,;;;;;:::-==ニ;;;_   ノ __,イ´
      / \_    //レ!      ̄           ̄ { ̄  |
    /    `ー::v'´/ | i                     i    |
    i       / ̄   | |                     i、  |
324名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 00:59:53 ID:WCo/2AaJ0
市の有力者の関連企業が建てた挑戦田参れ、目の前の地獄に市民の給料が吸い取られているのでした。

市役所職員なら時間と金が両立してていいでしょうけど市民の多くは薄給なの


325名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 19:14:26 ID:kZHWbQhPO
最後
326名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 19:38:34 ID:QYyIsGQp0
環境破壊型企業が大きな顔しているところは不向きです。
327名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 19:40:23 ID:M0aqARVa0
松山市より仕事あるっていうけど

3Kだけだよし濃く中央は
328名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 19:41:39 ID:mjuxxo4D0
高知でいいじゃないか!
329名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 15:26:11 ID:7f0vHLoL0
シコ厨は仕事ねーじゃん。
求人倍率1倍切ってるし。
330名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 13:48:58 ID:s9e1zIIXO
シコチューは紙だけだからな。
住友関係のグループ企業が立地する新居浜ほど多様性は無い罠。
331名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 19:40:58 ID:hMXl8BMm0
松山と高松は仲が悪いけど
シコチューと観音寺は仲良いの?
332名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 18:39:35 ID:kIXmEmCX0
503 ◆Rabey/ntfk 2007/02/14(水) 17:06:49 ID:r1bIvFMp
    i   i ヽ、!_,ゝ!   ! ./_」=-!、ハ   |.  |
     i i  .i  ァrー!、  レ'ハ´ └リ`i   ハ  |
    ,ハ ! ,ハ,!ヘ ハ,`〉    ゝ-‐' iヘ/   !
     `ヽ.レへハ`,, '´  ,      ""ハi  i  ,'   高知って人住んでるの?
      iヘ/ ハ,   、______,,.   / |  ハ/
      ,イ  レiへ、,  `'ー '   /! / / |

506 ◆Rabey/ntfk 2007/02/14(水) 17:15:43 ID:r1bIvFMp
     i i  .i  ァrー!、  レ'ハ´ └リ`i   ハ  |
    ,ハ ! ,ハ,!ヘ ハ,`〉    ゝ-‐' iヘ/   !
     `ヽ.レへハ`,, '´  ,      ""ハi  i  ,'      竜馬像とみかん畑とお遍路さんしかいない未開の地だろ。
      iヘ/ ハ,   、______,,.   / |  ハ/
      ,イ  レiへ、,  `'ー '   /! / / |
     / ヽ,,.!-‐‐-i、.,>.、.,,. イ |__レ',/___イ

http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/bobby/1171216793/

333名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 04:46:14 ID:1K1LsscP0
どっこいしょ!
334名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 21:15:31 ID:4fSWdAcJ0
中四国州!皆様
岡山に清き一票をお願いします
335名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 15:27:54 ID:l7TXom8w0
四国州都は四国中央市有力となる 道州制小委員長が私案

 自民党道州制調査会の道州と国の役割分担小委員会が8日開かれ、遠藤武彦小委員長が、現行の約1800市町村を300の自治体に再編して政令指定都市並みの権限を移譲することや、一極集中を避けるため州都を中規模都市に置くことなどを盛り込んだ私案を提示した。
 その上で四国の場合は交通の拠点性、また都市規模を考慮すると四国中央市が相応しいと述べた。

 またこの私案では、高速道路や鉄道の管理など道州をまたがる事務は道州同士でつくる「州際協議会」や政府に置く「総合行政庁」で調整すると明記。

 国会議員は、衆議院では300自治体の各エリアを1選挙区としてそれぞれ1人ずつ、参議院は各道州から10人程度選出する考えを提示。道州議会の定数は100人以内、各自治体の議員定数は50人以内とし、道州知事、首長の任期を2期8年に制限するとした。

(共同通信)
336名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 19:27:56 ID:rwdeCrdC0
冗談よせ
四国中央より新居浜・西条エリアが相応しい
337名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 00:08:43 ID:mkRR2WCd0
つーか新居浜・四国中央・西条は将来合併するし。
しないにしても新居浜を中心として連携する。
それを見据えた合併だったし、それを見据えて
新居浜で都市基盤整備やってるし。
338名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 10:15:24 ID:wwGgvYPnO
>>337
その主導権を握ろうと西条が必死だけどな。w
339名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 16:39:51 ID:YU595oCh0
>>338
彼は哀れなくらい必死だな。県も以前ほど西条には肩入れしなくなってるし
新居浜駅周辺の再開発や新居浜市内の主要道整備は東予の核拠点整備と
捉えてるみたいだから、イトウくんも気が気じゃないだろう。
340名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 17:25:29 ID:iHArxpaH0
新居浜の道路整備も一気にやりだしたからな、県は
341名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 18:50:27 ID:/EGn4p1/O
>>340
最近、県に反発している西条への嫌がらせだろ?
新居浜を四国州都にする為の動きとは別問題だとオモフぞ。
342名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 01:08:49 ID:lFhE7pVp0
と言いながら新居浜の保健所を西条に統合廃止してるから
イマイチどころかまったく県を信用できない。
343名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 11:58:40 ID:EdmV0wxwO
だいたいなんで西条はあんなに新居浜をめの敵にし
てるの?殆どの新居浜人と西条人はお互い敵対心な
んて持ってないだろうに。
344名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 16:31:18 ID:c8TXr6ZV0
>>343
西条市長の西条中心主義が大きいな。とにかく何でも
西条が周りをリードしないと気が済まない輩だから。
最近県は新居浜へのテコ入れを進めてるから、それを
阻止して西条を潤すために次の知事選に出る、なんて
ことも充分ありうる。水問題で敵対してる松山市長の
時期県知事選出馬も噂されてるしね。
345名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 17:03:02 ID:L3AyE8qs0
新居浜12.5万、旧西条6万
人口半分以下だよ
西条も6万都市としては頑張ってると思うけど田んぼばっかしじゃん
346名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 17:24:36 ID:rX2DyiVO0
西条市長のエゴよりも気になるのは新居浜市長の
事なかれ協調主義だな。西条や四国中央が合併
したてで纏まりを醸成するのに時間がかかるだろう
から、新居浜と両市の連携強化は先の話などと
呑気なこと言ってる。
347名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 17:41:53 ID:EdmV0wxwO
つまり西条市長が図々しいのと新居浜市長が消極的
すぎるから色々こじれるわけね。
348名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 17:55:26 ID:9xIncbJ+0
新居浜市長は保健所問題でも法務局問題でも真剣に
取り組んでる素振りは見せても、大きく踏み込んで
突っ込むことがなかったために、どちらも新居浜から
なくなったしな。次になくなるのは何だろう・・・
349名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 19:14:52 ID:19ZaylMp0
「るるぶ」や「まっぷる」では、
四国最大の都市「松山」、四国の首都「高松」
という形容が使われる。
要約すれば
松山・・・四国の西端という交通不便地でありながらなぜか人口だけは
   多い。ゆえに街もでかいが、地理的ハンデから中央の企業の
   支店は少ない。ゆえに四国の首都となれない。
高松・・・瀬戸大橋、マリンライナーと本州へのアクセスは四国の中では
   図抜けているため、中央企業は高松に支店を置いているところが
   多い。この他力本願的な経済効果により四国の首都としての地位を
   築いている。・・・だけのこと。
350名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 01:05:36 ID:yEFw5Gk/0
351名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 00:32:55 ID:REgUSUHj0
アクセスだけはは四国の中では
   図抜けているため、仕方なく中央企業は高松に支店を置いているところ

だろう
352名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 14:34:24 ID:mxH+3KTD0
四国中央市 パチンコ 自殺 の検索結果のうち 日本語のページ 約 43,700 件
353名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 14:39:18 ID:mJGwAxXUO
アクセスだけなら徳島だろ
354名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 15:03:07 ID:w8e7r5dT0
>>1
両方とも在日の町じゃねーかよ
355名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 17:20:42 ID:hTs88mdo0
ある県議は「新居浜を州都に」を基本姿勢としている。
356名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 01:27:03 ID:pLXwThEh0
州都四国州は今治でほぼ落としどころが決まっているようだ。
357名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 02:32:08 ID:PKBkVRbn0
>>356
はいはい、良かったね。
358名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 08:48:32 ID:T/NSk9MH0
ある県議・・・
けっこう力がありそうだぞ
いろんな意味で
359名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 22:31:11 ID:jRZObuP/0
スロット屋が娯楽のメインなんてところはありえない。
360名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 21:04:25 ID:xLZgn9iq0
高松に集中してる出先機関の庁舎がそのまま州政府の庁舎になる。
今建て替え中で、州成立後も老朽化していないことは確実。
この財政難の時代に、新州都建設費なんかある訳ないよ。
361名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 23:29:21 ID:9cD9THwK0
高松の合同庁舎を老人ホームにでも払い下げりゃ
州庁舎と州議事堂の建設費くらいは捻出出来るだろうな。
362 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2007/04/13(金) 02:28:43 ID:1hWZkjP+0
      (⌒⌒⌒)
      |||
     _____
   /::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜
  | ∪< ∵∵   3 ∵> ムッキー!
  \        ⌒ ノ______
    \_____/ |   | ̄ ̄\ \
___/      \   |  |    | ̄ ̄|
|:::::::/  \___   \|   |    |__|
|:::::::| \____|⊃⊂|__|__/ /
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
363名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 14:24:33 ID:PuIFB86/0
自治会費で老人会費を肩代わりしているところは却下(馬蓄)
364名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 22:05:43 ID:ueB65d5R0
>363
祭りの寄付が10万単位のところも問題あるだろ。
365名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 14:47:06 ID:ezoNFuCs0
709 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2007/04/25(水) 14:21:23 ID:qU5ki59c0

松山なんて田舎は興味ない。

熊本のライバルは東京のみ。東京の人もファッションに関しては熊本に対抗意識を持っているって熊日にも書いてあった。

http://love6.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1175130898/709
366名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 12:06:41 ID:tMxIDCLp0
余所者が住みやすいのは 松山>四国中央
367名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 20:55:55 ID:hawdP+rw0
四国中央なら、新居浜のほうがいいだろ
工業の中心ででかい会社も多いしなあ
368名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 01:26:23 ID:H68YvonZ0
あんたらしこチュー見て州都にしたいと思いますか?
369名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 16:22:56 ID:VhJjvgBZ0
>>368
香川県民から見ると四股廚はジジイが威張ってばかりでなにもせん。
(ジジイ全てではないが)
370名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 00:56:45 ID:ZqJgVWEp0
東予は共産色が強いので庁舎は置けません
371名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 15:15:07 ID:cSNV4/9M0
>370
旧東予市?ならわかるが。
372名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 21:05:31 ID:qmpMJgfo0
共産党居なかったら土建屋の代議士だらけになるが。
373名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 21:48:13 ID:yzbQqOkh0
桃鉄で駅にもなってない四国中央
374民報宇摩:2007/05/08(火) 21:54:35 ID:iEi60QLw0
東大とそのへんの名前書けば入れる大学と比較してるようなもの。
375名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 22:43:33 ID:7F5L3XiL0
西日本にアピールするなら松山。
376名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 23:22:14 ID:6RbaGYH30
徳島が関西州になるのは関西では常識。
知らないのは徳島を除いたその他3県だけwww
377名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 23:55:10 ID:74LM6oxJ0
四個中でもたまにはまともなじいさんいるけど。
右から左へ仕事を受け流して手柄横取り出世ジジイが幅帰化してる。
378名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 10:47:27 ID:IFTqCsg60
マジレスすれば、
高松、松山、徳島、高知、今治、新居浜、西条、坂出、宇多津、丸亀、善通寺、鳴門、琴平、三好、大洲、四国中央

の順序ではないか
379名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 10:51:28 ID:sC1tNLcW0
新居浜・今治・丸亀は同レベル
宇多津はどの市町とも性格が違うと思う
380名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 11:22:00 ID:JC0f1B6w0
丸亀が同レベル?
381名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 21:39:57 ID:Owm7hQnA0
外からのゲートウエーのほうがいいと思う。打たず酸性。
382名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 00:17:01 ID:Xt9Dgp+G0
シコシコシコー 
383名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 22:21:59 ID:0FPkqE1I0
>377
役所だな。それでも若い人は3人に一人くらいはまとも。
おっさんはまともなんは10人に一人。やっぱ腐ってくるんだろうなこんな組織にいると。
384名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 13:52:18 ID:d/Y6G9ME0
   , ノ)
  ノ)ノ,(ノi
  (    (ノし
┐) ∧,∧  ノ
..|( ( ....:::::::) (
 ̄⊂/ ̄ ̄7 )
 (/ 保守 /ノ
   ̄TT ̄
385名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 20:13:10 ID:MkchsQJ70
>>1
四国中央なんか真ん中にあるだけだろw
しかも本気かどうかは知らんが、州都になるためにわざわざ付けたDQN市名w
どう考えても松山か高松だろ
てか100歩譲って、田舎の何も無いとこを州都として開発することになっても
そのDQNネームじゃありえないだろ
386名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 21:02:48 ID:ZLY+xIi8O
東京→110番受理件数、犯罪件数、銃持ち者、未解決事件、ニート者、持ち家がない者、生活保護者、駐禁、自転車盗難、借金17兆円、など全て全国ワースト1位
387名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 00:12:18 ID:+8eRxhf70
>386
人口当たりでは田舎もばかにできないほど犯罪多発。

食肉脱税ナンバー1四国中央。世界ニュースになりました。
388土居町民:2007/09/14(金) 23:28:52 ID:N2k9vXMO0
>387
世界にユースはいくらなんでも
うそもほどほどにして。ソース出せる?
389名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 04:20:00 ID:idDuxLDaO
シコチュウは臭い(くさい)

人が住む所じゃない
390名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 15:45:32 ID:aL5388rf0
何で、麻生と福田は高松で街頭演説したの?
391名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 17:24:49 ID:Z+f10/Uw0
四国を統括する核都市だからに決まってるだろ。
392名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 17:57:15 ID:zqivQ2700
四国で自民党が大敗したからというのは嘘。
393名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 22:15:16 ID:Q8leS7jj0
>388 ソース 

AP
Ex-Kyochiku President, 4 Others Arrested

Ex-President of Kyochiku, 4 Officials Arrested for Allegedly
Evading Tariffs on Imported Pork

Noboru Sogabe, of wholesaler Kyochiku, and four others were arrested
for allegedly avoiding payment of 1.4 billion yen ($12 million) in
tariffs on pork imports between 2002 and 2003, the Tokyo District
Public Prosecutors Office said in a statement.
394名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 22:16:14 ID:Q8leS7jj0
ヘラルドの 紙面で目立つ しこチューか

http://www.iht.com/articles/ap/2006/12/06/business/AS_FIN_COM_Japan_Tax_Evasion.php

WEDNESDAY, DECEMBER 6, 2006
Japanese company officials accused of evading tariffs on imported pork
(The Associated Press)
Seven Japanese company officials were arrested for allegedly evading
nearly 11 billion yen (US$96 million; 72 million) in tariffs on imported pork,
officials said Wednesday, in a widening tariff evasion scandal.
395名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 22:27:27 ID:Y4pew0LL0
罰金7億じゃ やったもん勝ち
396名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 00:23:17 ID:3oRz1h0W0
追徴金もがっぽりいかんとな
397名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 23:42:28 ID:5QUBhnJR0
桃鉄で駅になくても悪臭は全国ニュース

398名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 21:52:30 ID:wmTcC0Bf0
東予は共産色が強い
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

自民も利権まみれの連中しかいないからだろ?
399名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 02:24:13 ID:rU0ieZhT0
>397
裏ポー苦でワールドニュース
400名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 20:54:02 ID:rU0ieZhT0
山田洋行みたいなもんここらじゃあたりまえだが。
401名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 23:53:36 ID:cWQdn8wP0
しこちゅーでは赤旗が一番まとも
402名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 16:45:37 ID:yD+hsjnk0
地の利なら高松、徳島がある。
403名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 17:45:34 ID:pxqjh1GMO
>>402
高松はともかく徳島に地の利なんか無いだろ。w

松山以上に四国の端っこぢゃん。ww
404名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 20:45:47 ID:+kFWjim10
関西とのゲートウェーで徳島優位
それに池田〜大豊の道路が整備されたら三好市が優位
405名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 21:25:26 ID:pxqjh1GMO
>>404
なんで四国の州都の条件として関西との関係を考えないといけないのか?
バカジャネーノ?

あと、三好市は徳島県だが徳島市じゃないだろ。
406名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 04:24:30 ID:WMltfocN0
高松に地の利などない
アレのせいで香川の交通はむちゃくちゃだ
とっとと県庁を中讃地区に移せ
407名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 08:32:46 ID:WSzw53+H0
>406
中讃って民度が
408名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 21:07:04 ID:XX5PRYRK0
四国中央は あ り え な い

が坂出、宇多津、琴平は一理ある。

今治あたりでもいいと思うが。
409名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 23:18:08 ID:8jN0xvCg0
>>408
今治は四国中央以上にありえない
410うろん ◆EuKz5llItE :2007/11/23(金) 23:44:00 ID:1XOjxS0RO
高松が中讃と広域合併・政令市化→宇多津に新都心建設→州都へ
これでよい
411名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 23:58:15 ID:yhL2WjliO
>>410
高松の広域合併の可能性はあっても宇多津に新都心建設はあり得ないことは おまいが一番わかっているくせに。w

もし、宇多津に新都心を建設したいのであれば 宇多津を中心とした坂出・丸亀・善通寺・琴平・多度津あたりでの高松に対抗した中讃広域合併しかあるまい。
412名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 00:53:56 ID:LLDab7G10
でも宇多津って松山より都会っぽいよね
413名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 10:26:17 ID:Qd7VcP0O0
香川県全域合併で大高松市→州都に
414名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 13:14:38 ID:WM3Mrp7tO
>>413
香川県全域合併なんてのは 道州制導入の目処が立つまでは 全くあり得ない。
また、高松周辺大合併も同じ。
人口101万人しか いない香川県で 70万近い人口を抱える合併を行なってみろ。
高松との合併から漏れた自治体は完全な負け組と化す。
そうなった時に 県の存在の意味も無くなり香川県の存在じたいが問われる事となる。(恐らく その場合は一旦、徳島か愛媛に併合されたうえで 四国州の州都を目指すことになる)
よって、高松の独断による道州制導入前(直前は除く)の香川全域合併及び高松周辺大合併などという可能性は限りなく あり得ない。
たとえ、それが四国州都獲得という前提があったとしても。
415名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 13:55:32 ID:vJ6WkM9m0
>高松との合併から漏れた自治体は完全な負け組と化す。

別に現状維持でしょ
416名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 19:34:54 ID:vX1hgFVb0
すでに高松以外は負け組み
高松は前から県の言うことを聞く気がない
その他自治体のものはそれを良くは思っていないのだけれど表に出さない
(言うと市民がうざいから)適当に誉めている
417名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 19:58:21 ID:6uUx5fbq0
道州:四国州
州都:四国中央市
州構成県:愛媛県、香川県、高知県、徳島県
418名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 16:12:52 ID:bCOtgXeM0
高松でいいでしょ
そうなれば松山高知徳島のブレーンも高松に集まるんだから
今までのように自分の県の事しか考えない高松行政にはならないだろうし
419名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 20:13:46 ID:UlsUJCRv0
ここで意表をついて馬路村が州都に立候補
420名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 20:14:48 ID:bjK2Wnib0
ごっくん馬路村を一本10円にしてくれえるなら州都に推すよ
421名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 21:53:43 ID:xc2k2adL0
>自分の県
県じゃなく市ね

今高松仕切っている奴が何人出て行くかによると思う
422名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 22:15:09 ID:irQh/EGf0
>道州:四国州
>州都:四国中央市
>州構成県:愛媛県、香川県、高知県、徳島県

四国中央は街に「異臭」が漂ってっから勘弁しろ
ごく普通に考えたら高松が順当だろーが
423名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 03:55:58 ID:Pv5Bq5g/0
残念ながらさまざまな人間が集まる場所(2chなどはその典型)では
「普通」「常識」といった言葉は共通の意味を持たず、説得力がありません。
他の表現を使ってみてはいかがでしょうか。
たとえば
>四国中央は街に「異臭」が漂ってっから勘弁しろ
などは言いたい事が相手に伝わるよい例でしたよ。
424名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 09:59:20 ID:f1e1TVue0
国の合同庁舎が今年サンポート高松に完成し
つい先日も同所にB棟建設が決定しまました。
高松は磐石の体制です。
425名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 13:54:23 ID:Z/WHd1jGO
坊や、州都は国の出先機関じゃないんだぜ。
426名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 15:34:24 ID:AsrIEVRz0
では松山やシコチュウに高松以上に有利な材料があると?
427名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 18:50:44 ID:mZ0suJk70
国がそんなビルを建設するということが、
道州制実現の可能性の低さを物語っているように思う
428札幌1121デカ杉:2007/11/28(水) 19:15:29 ID:ACo9jWo+O
四国民族は黙ってミカンを作っとれや!
どこが州都になっても糞田舎にはかわりがない。
429名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 20:16:34 ID:tOC4L4uv0
いよまんて〜♪
430名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 22:20:15 ID:7qBMR/Ru0
431名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 06:55:07 ID:XcYER/zCO
432名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 20:29:23 ID:le9sQv2c0
最近になってまた盛り返してきた外国人参政権がもし可決でもされたら
道州制(地方分権)は在日利権拡大の後押しなるような気がするんですけどどうなんでしょう
冗談じゃなく、本当にやばくないですか?
親中、親韓議員で埋め尽くされて日本は無くなりますよ
地方は真っ先に餌食になりますよ
http://jp.youtube.com/watch?v=nLN1MOYimWA
この動画を見て、暗澹たる気持ちになってるんですけど
433名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 23:06:06 ID:ZX0cNhX7O
国道192号沿い池田の県境トンネルの近くにあるミヤケ自動車は犬を飼い殺しにしている!犬小屋もなく、ドロドロの所に犬を繋ぎっぱなし!虐待もしている!
434名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 13:09:20 ID:D8RndoGJ0
■代々木ゼミナール最新偏差値地方主要私大文系ランキング■

http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/index.html

@西南学院55・3(文57 法56 経済55 商学54 人間54 国際56)
A福岡大学51・8(文54 法52 経済51 商学50)
B北海学園51・3(文52 法54 経済50 経営49)
B松山大学51・3(文53 法52 経済50 経営50)
D広島修道50・0(文52 法52 経済50 商学49 人環47)
E東北学院49・2(文49 法52 経済47 経営47 教養51)

※神学系の学部学科を除く
435名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 13:26:43 ID:ZJt0QZ6h0
西条〜四国中央市まで合併してしまえ。新東予市や。

西条・・・・・県関係の機関(現在でも県の機関が一番多い)
新居浜・・・・市役所関係の機関(3市の地理的中心)
四国中央・・・州関係の機関(四国内からアクセスがいい)

人口が30万クラスになり、
製造品出荷額は四国ダントツトップ、中四国でも広島、倉敷に次いで3位。
四国の工業製品のおよそ半分はこの町で生産する。
このくらいの影響力持てば、松山(知事)から東予への嫌がらせはなくなるだろう。

3つの町(正確には周桑を加えた4地域)を一緒くたにするんじゃなくて、
都市連合的な発想で。市役所の支所も総合庁舎方式。
無駄な公共開発連発した上、郡部抱えこんどる今治はいらん。
みんなで協力して加戸ちゃんに負けるな。
436名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 20:30:16 ID:ylu0mtmk0
ぜひ新居浜駅前の区画に
437名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 06:53:28 ID:TUT8pgWT0
北海道・・・・・札幌・・・・・・北海道・・・563万人
東北州・・・・・仙台・・・・・・青森、岩手、秋田、宮城、山形、福島・・・963万人
北関東州・・・さいたま・・・埼玉、茨城、栃木、群馬、・・・1626万人
南関東州・・・東京・・・・・・千葉、東京、神奈川、山梨・・・2830万人
北陸州・・・・・新潟・・・・・・新潟、福井、石川、富山、長野・・・554万人
東海州・・・・・名古屋・・・・静岡、愛知、三重、岐阜・・・1502万人
関西州・・・・・大阪・・・・・・滋賀、京都、大阪、兵庫、奈良、和歌山・・・2089万人
中国州・・・・・広島・・・・・・鳥取、島根、岡山、広島、山口・・・768万人
四国州・・・・・高松・・・・・・徳島、香川、愛媛、高知・・・409万人
九州・・・・・・・福岡・・・・・・福岡、大分、佐賀、長崎、熊本、鹿児島、宮崎・・・1336万人
沖縄州・・・・・那覇・・・・・・沖縄・・・136万人
438鬱苦死餓犯:2007/12/21(金) 02:16:35 ID:LZSU1rvA0
労研饅頭があるから松山の勝利。
439名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 01:16:55 ID:uFMyz1VE0
動物の愛護及び管理に関する法律

第27条 愛護動物をみだりに殺し、又は傷つけた者は、1年以下の懲役又は100万円以下の罰金に処する。
2 愛護動物に対し、みだりに給餌又は給水をやめることにより衰弱させる等の虐待を行つた者は、30万円以下の罰金に処する。
3 愛護動物を遺棄した者は、30万円以下の罰金に処する。
440名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 09:23:51 ID:LJDwwzhe0
ジャスコに行って大都会に行った気分になっている幸せ家族に幸あれ!
441名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 22:36:32 ID:lNxvewbC0
>四国の工業製品のおよそ半分はこの町で生産する。

悪臭の大半はこのあたりが原因だが。
442名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 08:23:43 ID:UFbq9q4v0
クリーンな産業だけ呼べよ
臭くて頭痛い
443名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 13:34:55 ID:zwo5F7U80
>>412
>でも宇多津って松山より都会っぽいよね

関東人だが、マジでそう思った。四国に入ったとき
意外と都会的でビックリした思い出がある。

しかし、松山に着いたとき、思った以上に田舎で
またビックリした。
444名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 01:59:11 ID:DIpn2YsA0
同じ給料なら松山に住みたいが。
445環境破壊企業に課徴金を:2007/12/31(月) 11:38:57 ID:0j6Mp4960
>443
宇多津ってまさに、
440 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 09:23:51 ID:LJDwwzhe0
ジャスコに行って大都会に行った気分になっている幸せ家族に幸あれ!

状態
446名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 15:02:59 ID:yoZmIRCC0
そりゃあたかだか20年くらい前に、それまで塩田だった所に
計画的に造られた町が、都会っぽく見えなかったらダメでしょ。

まぁ松山も明治の趣の町にするあたり、松山のピークは百年前で
そのころの栄光にすがってます、と言ってるようなもんだが。
447名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 15:08:58 ID:y1E/CaaOO
>>445
確かに(笑)

州都は順当にいけば高松だよね。理由は
松山繁華街>高松の繁華街
松山のオフィス街<高松のオフィス街
だから。互いに大街道銀天街、中央通りには勝てんだろ。
四国で支店経済の中心と言えばやっぱ高松。何かにつけて利点もある。アクセス悪いけど、松山よりはマシ。シコチューは臭い。
で、一部の高松人、松山人は互いにけなしあってるけど、お互いのことあんまり知らんだろ。
まぁじゃないとあんまりけなすこともないだろ。
お互いの都市に行く用事もあんまり無いしな。特に高松→松山は。
お互いに長所短所と適性を認めろ。
俺は東予民だが松山も高松も好きだぞ。
448名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 15:30:42 ID:eXqahkjI0
>互いに大街道銀天街、中央通りには勝てんだろ

そうか?
常磐街の人通りが四国一を誇っていた時代もあるわけだから
いくらでも追い抜きは可能だと思うぞ?経済は生き物なんだし。
まあ松山に国の機関の誘致は無理だろうけど。
449名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 22:23:16 ID:y1E/CaaOO
高松〜松山間の商店街ランキング
1松山銀天街
2松山大街道
3高松丸亀町
3高松南新町
5高松常磐街
6松山花園町
6高松片原町
8松山古町萱町
8今治常盤町
8高松兵庫町
8高松田町
12丸亀通町
12西条紺屋町
坂出、三豊、観音寺、四国中央、新居浜は該当無し。
450名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 22:33:53 ID:mWaQaWPJ0
451名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 22:34:48 ID:mWaQaWPJ0
松山中央商店街の一日の通行量 17万人
ttp://www.nikkei.co.jp/news/retto/20071214c6b1401w14.html

高松中央商店街の一日の通行量 28万人
ttp://www.city.takamatsu.kagawa.jp/kankou/meisyo/arcade.htm
452名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 22:41:11 ID:y1E/CaaOO
常磐が一位の時に大街道電停〜三越だけで通行量調べてたら負けて無かったと思うぞ。
常磐はかなり短くて大型店の来客数がそのまま通行量になってただけだろ。
453名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 22:57:11 ID:eRzOrVsOO
>>450-451
いちいち松山関連のスレをチェックしてんだ。w
454うろん ◆EuKz5llItE :2007/12/31(月) 23:06:02 ID:nLJNbPpeO
>>453
その言い分は無理があるぜ
455名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 00:59:41 ID:AQos/Px20
値段の割りにいいものは高松で見つかるが、
一番いいものは松山でみつかるような気がする。
物品も飲食店も同様。
456名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 01:14:20 ID:WLYpoU4r0
>>455
俺は全くの逆だわ。
特に飲食は松山は駄目だな。
457うろん ◆EuKz5llItE :2008/01/01(火) 01:16:33 ID:weCl3bcQO
だれか千萬につれてって
458名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 02:32:54 ID:CQC5YCMJ0


142 :うろん ◆EuKz5llItE :2007/06/27(水) 17:37:40 ID:oSy4/cv8O
四国の中枢高松も広域合併で70万にすりゃいいんだ
元々香川は狭くて高松に一局集中してるんだから


その言い分は無理があるぜ
459うろん ◆EuKz5llItE :2008/01/01(火) 02:43:10 ID:weCl3bcQO
正月早々コピペか
かわいそうに
460名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 03:15:16 ID:CQC5YCMJ0
663 :うろん ◆EuKz5llItE :2007/12/18(火) 23:52:26 ID:Bu5Ma71AO
女の子に告ったら友達以上恋人未満から始めたいってさ
これフラれたってことでいいの?中途半端すぎてワケワカメ


うん、いいよ。
461名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 19:57:37 ID:q/24M9vR0
タイトルに死酷中央が入ってる時点で終了
462名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 14:15:10 ID:OCHSMLHB0
>>451
新聞では高松の繁華街通行量は1日わずか8万人だったよな・・・。
記事の内容もかなり悲観的ではあった。
確かに高松の中心部は平日よりも休日のほうが通行量は少ない。
これはさすがに高松人もショックであろうな・・・。
しかし高松はこの前まで30万都市に過ぎなかった。
それを考えると高松もそこそこは頑張っているほうではないか?
百貨店売り上げも高松は何とか松山の4割程度はあるようだ。
高松は四国で2番なのは間違いない。
高松人はもう少し自身をもってほしい。
463名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 19:52:27 ID:bCC9ODq+O
四国中央はさすがにないわ。。。
464名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 01:22:38 ID:gPAlXCzE0
四国州都か・・・

まあ、四国で「一番賑やか」なのは確かに松山だけど
アクセスや官庁・企業の集積を考えたら普通に高松になりそう・・・・

もっとも、四国が単独で「州」になれる確率は低いと思うよ。
人口少なすぎ。やっぱり「中四国州」にまとめられる気がする。
そうなると広島と岡山の争いが白熱しそう。

「中国州」単独なら広島で鉄板だが
「中四国州」なら、アクセスを考えると岡山にも分があるし。
465名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 03:26:15 ID:T5rnRGJv0
>>464
>もっとも、四国が単独で「州」になれる確率は低いと思うよ。
>人口少なすぎ。やっぱり「中四国州」にまとめられる気がする。

四国より人口が少なく、予算や経済規模も少ない国家や州は
世界中にいくらでもありますが。
466名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 12:45:54 ID:0OAFKOhJO
>>465
でもここはジャポンですが
467名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 13:31:48 ID:bf1W5UDaO
中四国州になったら州都は岡山やと思う。
四国州になったら,松山かなあ。でも交通というか運輸のこと考えたら不便すぎる
468名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 13:59:50 ID:M107yVTz0
四国州では高松だろ
高松は未だに四国の経済の中心
469アシマ:2008/01/14(月) 21:03:08 ID:FkzgbPMfO
千葉人から言うと広島だと思う
470名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 21:41:25 ID:p4N3ijLrO
確かに規模から言えば広島なんだけどね。
交通,物流からいうと岡山の方がいいんだよね。

471名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 21:52:37 ID:DnncZ1Zm0
中四国州案はもうとっくに消滅したってのにオカヤマンは未練がましいなw
岡山以外の中四国八県は単独州支持に終わったろ
472名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 22:12:01 ID:5j6ZS+iMO
昔から「馬鹿と煙は高い所へのぼる」って言うから、建物が高いって喜んでる奴は馬鹿なんだろうな。
473名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 22:46:48 ID:p4N3ijLrO
消滅したんかー,
未練がましいとは言われても自分,香川人なんよな。
474名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 11:51:38 ID:E7LWAHR+0
州都の決定方法として有力なのは「住民投票で多数決」と「地理的な中心地(から近い海沿いの都市)」の2つと言われています。

前者の場合 中四国州の州都は広島 四国州の州都は松山
後者の場合 中四国州の州都は福山 四国州の州都は四国中央

こうなります。
高松も岡山も州都にはならないんじゃね?
高松はともかく岡山は絶対ない。
475名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 17:48:39 ID:ASK82KAQ0
中四国州自体、可能性がかなり低いが・・・
仮に中四国州になったら、州都は岡山か高松だと思うよ。

今後、中四国州になった場合、四国新幹線開通は必須と思われる。
福山を州都とした場合はインフラを整えるのに莫大なお金がかかってしまうし、福山にはそれだけのキャパがない。

あっても、キャパのある倉敷ぐらいだろう。



476名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 18:16:33 ID:vSUinDZw0
脱税では四国中央は有名だよ
477名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 22:08:46 ID:Q/dPijHE0
四国中央でよくあること

「おいしい店できたよ。」と聞いていってみると、まずくはないけど化学調味料店
てんこ盛りってことが多い。
478名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 23:26:58 ID:euGi70E/O
松山は州都なんて興味ないんだろ。市長はすごく消極的だもんな
479名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 16:27:54 ID:gZfob0DS0
四国大好き
480東京都民:2008/02/09(土) 15:30:56 ID:yF2taWhq0
松山大好き。東京より良い。
481名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 23:13:34 ID:99ue5e5v0
>>480
給料同じならな。
公務員マンセー
482名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 00:00:32 ID:e6OBdCvh0
>>477
四国中央に越してきたけど飲食店について言えば味の素多過ぎ。
素材はまあまあだけど組み合わせがNGの料理とか多過ぎ。
483名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 17:45:38 ID:78EKN88m0
仕方ない。味の素減らすと客も減るのが四国中央クオリティ。
484名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 23:03:20 ID:w5/uDFfw0
四国中央には8000円でいいことできるきふゆとかないやろ
485名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 07:40:46 ID:5hskSnog0
木冬か?
486名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 05:19:58 ID:4ZKexcGP0
どうせ四国州になるんなら現在の県の枠組みなんて関係ないから
四国中央は4県の自治体が合併して四国市になればいいな
487名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 00:42:12 ID:sMt4VA9Y0
若いのいると聞いてのみに行くと三十路公判とか
488名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 00:26:33 ID:F5mRZie+O
四国中央市民の俺が来ましたよ〜っと(^o^)/
489名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 23:25:47 ID:EqXKUCCx0
>>488
このスレに書いてある四国中央のことはどこまで本当だ?
490名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 07:38:17 ID:5R96sClp0
愛媛と香川それぞれにいいとこもわるいところもあるとおもうけど、
四国中央はそのわるいとこどり。
491名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 20:25:55 ID:rrokPERM0
香川のマナーの悪さ+早曲がり
492名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 21:27:52 ID:5Bq5K92zO
>>489
俺は四国中央市民だが

方言は年寄りはよくわからない方言を使うが

若い人はそんなに使わないと思う

四国の中では一番標準語に近いと思う
493名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 21:36:24 ID:5Bq5K92zO
>>491
早曲がりと言えば

伊予の早曲がり

が有名だろ

香川は県外からの車の出入りが激しいから

交通事故が多いのは仕方ない

岡山や愛媛や徳島や高知などから

讃岐うどんなどを食べに来たりするからな

俺も四国中央市民で香川は近いからよく

長田うどんとか水車うどんとかに食べに行くし
494名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 23:37:52 ID:Kqjt/fRn0
>>492
何が標準語に近いだボケ
どれだけ訛ってるのか自覚してないのけw
イントネーションが違うんだよ
おまえ他所で暮らしたことのない低学歴か?
495名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 23:46:12 ID:feZdtiK30
松山人って普段は松山弁でしゃべるのに、
ちょっと公的な場になると、メンバーが
松山人しかいなくても標準語っちゅうか
東京弁になるよな。
496名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 20:25:57 ID:iH49ZYC00
つーか松山弁は語尾を替えるだけで標準語になるからな。
497名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 01:39:15 ID:nQTc1JilO
>>494よく読め
四国の中では一番標準語に近い

東予>中予>南予=高知
498名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 10:17:59 ID:vMBNgY4y0
愛媛でも松山市だけは人気有るからね。
499名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 18:11:22 ID:0UvILAkV0
別のスレで見た高松市の紙工場の近くに行ってみたんだけど、
至近距離以外は臭わない。

四国中央の工場は環境対策してるの?
500名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 01:02:55 ID:bbtDIzRX0
>>499
高松の紙工場=集積度が著しく低い=道端にうんこが一つ落ちてるようなもの。
 →近くに寄らないと臭わない。
四国中央の紙工場=集積度が著しく高い=道端に肥溜があるようなもの。
 →遠くからでも激しく臭う。近くに寄ると死にそうになる。

もちろん対策はやってて昔よりは臭わなくなった。昔は遠くからでも死にそうだった。
501名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 01:17:38 ID:k9D5g7jaO
>>500
今は市内より土居の高速道路あたりとか川之江の山の中腹あたりのほうが臭うな。
ていうか巨大な煙突のおかげで、臭う日も数日くらいで市内はほとんど気にならないレベルになっている。
逆に煙が風に乗って流れてくる遠方のほうが臭う…
502名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 13:38:42 ID:bbtDIzRX0
地元民は臭いに鈍感になってるだろうが、
他から四国中央に行ったら臭いは今でもキツイぜ。
503名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 23:46:24 ID:+R4nhszt0
静岡の田子の浦、新富士も臭いよ。
504名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 13:00:21 ID:Lg+9Tfrw0
俺は香川県民で四国中央へ通勤してたが、道路事情が最悪、交通マナーは、
知ってる限り日本一悪いぞ。
505名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 23:48:00 ID:bbgHH8KoO
>>504
四国中央市民だが
愛媛は『伊予のはや曲がり』という名がつくほど運転マナーが悪い

506名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 22:21:57 ID:8I0NM2pI0
>>503
高松市内にも製紙会社あるけどここよりマシ。
新富士もここよりマシ。
四国中央は規制がゆるいから?
507名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 10:28:43 ID:ZYfYDAvHO
> 高松市内にも製紙会社あるけどここよりマシ。

500嫁
508名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 10:50:01 ID:ZYfYDAvHO
>>504
伊予の早曲がりで有名な愛媛ナンバーの中に、香川ナンバー、徳島ナンバーが混在してるからな
509名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 08:05:32 ID:whhKyMes0
>504
広島に住んでたことがあるけど、あっちはスピード速いけどその他の点ではマナーが
いい。三島から新居浜に向けてよく運転するけどこっちやっぱりマナー悪い。
510名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 20:21:43 ID:ZLbMTWsd0
女子大生のアルバイトの値ごろな飲み屋が松山に多いから松山の勝ち!
511名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 07:11:26 ID:4Dew8oGN0
闇】許せない!国産豚肉の保護を目的とした差額関税制度を悪用 13000000000円の脱税 世界ニュース
過去最高 ワースト1 【四国中央市】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1150556689/
http://iori3.cocolog-nifty.com/tenkannichijo/2005/11/2_af8a.html
http://police.13hz.jp/police/archives/916
(冤罪はこちら。↑あまりにも屋ヴァ杉。無実の貴方も明日は「臭い飯」)
★ 教員採用、入社試験口利き ★ キンタマ県議は未だ議長に健在 ★ CATV税金無駄
★ 強制猥褻(少女複数、職権濫用)情報漏洩補償一人15000不払い30000人を超える被害者 ★
★ スキミング多発だが無対策 悪臭企業優遇 ダサい市名はごり押し採用
★ 不審者多数  ★ 不正入札が市掲示板に書き込まれると強制封鎖 ★ おかしな条例 市民の不利益 ★
★ 高利貸し優遇の違法金利で調停成立 ★ 放火不審火真相うやむや ★ 給食にまたまた針混入 ★
★ 市職員、職場の酒席で飲酒運転、市民の足を損傷  
512名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 11:51:35 ID:ZirNLROeO
四国は四県都が同規模だが、唯一50万都市に近い松山がちょっと出たカンジだ。
ただ、松山の欠点は他三県都へ行きづらい事。
513名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 11:27:05 ID:yVG3iXF90
うちの会社では
酒気帯び運転がばれたら物損事故すらしてなくても
懲 戒 免 職 ですが。
公務員は身内を庇いすぎ。
514名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 18:52:11 ID:gLOjIPi60
>>511
13Hz閉鎖になっている。
有力者への不利な情報はわずかな誇張でも名誉毀損とされてしまうということでは?
言論の自由はもはや無い

ttp://iori3.cocolog-nifty.com/tenkannichijo/2005/11/2_af8a.html
ここは正論のブログ。がんばって欲しい。


515名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 21:10:00 ID:qa1xtZCB0
>有力者への不利な情報はわずかな誇張でも名誉毀損とされてしまう

よくあること。
516名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 20:39:25 ID:Dmctlm4B0
見せしめに関係者が一人殺されるなんてこともね。
517泉 こなた:2008/04/13(日) 09:39:35 ID:O0+rXxsm0
黒崎恵に頼むべし
518名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 22:29:57 ID:KPdiMlHT0
>有力者への不利な情報はわずかな誇張でも名誉毀損とされてしまう

圧力団体の批判スレは自作自演のレスつけてスレごと削除なんてよくあるけど
519名無しの歩き方@お腹いっぱい:2008/04/24(木) 00:25:18 ID:yhXDbWEo0
>>497
無理だよ。
目立たないだけで、やっぱり違うから。
字面は一緒でもイントネーションは特徴的。
てか、年寄りの言葉わからないの?




520名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 06:21:13 ID:4/pLk8PN0
四国中央市民はこれからは
ゆめタウン、エミフルどっちに行くの?
521名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 06:24:44 ID:SEARSppg0
地産地消とか閉鎖的なこといってるうちの県は辞退するよ
地理的にも厳しいだろうし

まぁどことはあえて書かないけど
522名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 13:36:38 ID:PWgn+lKW0
>>520
いやフツーにイオン新居浜だけど。
523名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 18:37:18 ID:jlNx+DbuO
>>520
今はイオン新居浜だが、ゆめタウン三豊が出来て最寄りインターからのアクセスを考えた場合、三島川之江インターからだとイオン新居浜よりゆめタウン三豊の方が近くなるんじゃない?


まぁ、ゆめタウン三豊にどれだけ魅力的なテナントが入るか知らないけどな(笑)
524名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 20:42:16 ID:kZNlW40VO
四国中央からだとイオン新居浜一時間、高松ゆめタウン二時間、エミフル松前三時間てとこか。
四国中央つっても横に長いから新居浜寄りの住民はイオン新居浜に、
香川よりの人間は高松のゆめタウンやイオンに行くんとちゃう?
てか四国も大型ショッピングセンターだらけになってくな…
商店街もっとがんばれよ。
525名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 22:12:51 ID:axUQEUVM0
石川のマンホールのふた、なぜか愛媛で使われていた
ttp://www.asahi.com/kansai/news/OSK200804240090.html

愛媛県四国中央市の国道交差点の近くの下水道のマンホールに、石川県富来町(とぎまち)
(現・志賀町)を表すふたが取り付けられているのが見つかった。

マンホールのふたを撮影するのが趣味の大阪府の岸本英理子さんが「TOGIMACHI」と
記されたふたが一つあるのに気付いた。

四国中央市は「業者に在庫がなく、仮のふたを入れたのでは」、志賀町は「波と山を抽象化した
模様も間違いない。なぜ四国に?」。縁もゆかりもない両自治体は、首をかしげることしきり。
526名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 15:09:47 ID:hpEev2mQ0
>>524
大型ショッピングセンターは、まだまだいろんな所に出来るみたいよ。
西の方だと、大野原に出来るらしい…というあくまで噂…
527名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 20:51:43 ID:3hqvMyalO
松山、高松、高知、新居浜など四国の中ではそれなりの人口密度や規模を誇る都市ならともかく
微妙なレベルの都市にまで大型SCを乱立しまくってやっていけるんだろうか?とは思う。
528名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 02:35:56 ID:n3oHiW2d0
>>527
少なくとも50%以上の見込みはあってやってるんだろうねぇ、
向こうも企業だし、そんなにバカじゃないはず。
529名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 15:53:58 ID:BfCxADxu0
イオンといってもイオンラウンジすら無いなんて。終ってる。
530名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 19:53:31 ID:zYADPr9y0
道州制なんて小沢代表もミンスも反対なのにw

暇ですなー、ゴールデンウィークなんだからどこか逝けYOww
531名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:03:45 ID:Gq9gBDqa0
■総務省が自立性の勘案事項として検証するとしている点は

@人口、面積、生産力などの均衡
A国際空港・港湾、大学などの社会資本状況
B財政力、物流
C国土交通省などの国の出先機関 

つまり、東京をある地方に含めてしまうことはその地方の1人勝ちを意味し、それは道州制の失敗を意味する
東京の独立行政区化
これなしには道州制は成立しないのである

      (人口、約・・万人)
◆北海道     560   北海道
◆東北州    1200   青森県・岩手県・宮城県・秋田県・山形県・福島県・新潟県
◆関東州    2000   埼玉県・千葉県・茨城県・栃木県・群馬県
◇東京都     800   東京都23区
◆富士州    1500   多摩県・神奈川県・山梨県・長野県
◆中部州    1800   静岡県・愛知県・岐阜県・三重県・石川県・富山県・福井県           
◆近畿州    2100   滋賀県・京都府・大阪府・兵庫県・奈良県・和歌山県
◆中国四国州 1200   鳥取県・島根県、岡山県、広島県、山口県 ・徳島県・香川県・愛媛県・高知県
◆九州沖縄州 1500   福岡県・佐賀県・長崎県・大分県・熊本県・宮崎県・鹿児島県・沖縄県

これなら対等に地域間の競争ができるだろう
532名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 01:45:16 ID:q6Ne887RO
>>524
今どき高速道路使うから

そんなにかからんだろw

新居浜イオン=30分
ゆめタウン高松=1時間

タミフル松前=1時間半

で行けるって
533名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 02:41:50 ID:HVoXCG3M0
>>501
大王製紙だっけ?
11号線を車で走ってたら窓閉めててもクセーよ

>>526
大店舗法改正されたの知らないフリしてんのかw
現在着工中のSCは三豊ゆめタウン、綾川イオンくらい
534名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 06:10:03 ID:qM6g+7Ab0
松山と高松の中間って伊予三島辺り?
確か松山〜高松間って下の国道走ったら4時間ぐらいと思うので
松山〜伊予三島間2時間 高松〜伊予三島間2時間ぐらいか?
高速だと松山〜伊予三島間1時間 高松〜伊予三島間1時間かな?
535名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 06:49:48 ID:58zg/hiB0

うでもいい。w
536名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 09:24:35 ID:ILtGYA+AO
要するに四国中央は松山都市圏の影響より高松都市圏の影響のほうが強いという事を遠回しに言いたいだけじゃね?
537名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 11:27:12 ID:9Hpbjccs0
四国中央は将来の州都狙いで付けた名前と聞いたことがある。
538名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 12:19:37 ID:+ocszFshO
州都狙うならせめて新居浜と合併するぐらいしなきゃまず無理でしょう。
それでも相当厳しいが。
539名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 14:03:04 ID:ZwBvgSU10
四国中央の合併は州都狙いもあるけど、将来新居浜との合併は
避けられないという認識があって、その時に対等な協議が
できるよう、新居浜と同じレベルの人口の町にしようという
のがあった。それだけに別子山村が新居浜とくっついたのに
続いて土居町までもが新居浜に行くんじゃないかと危機感を
抱いていたそうだ。
おなじことが西条にもあって、この3市が将来大合併するのは
規定路線となっている。あの西条中心主義の市長も将来的な
大合併には賛成の立場だ。(但し西条中心という前提で)
新居浜の駅周辺再開発や都市計画道路などの都市基盤整備も
東予の中核都市としての体裁を整えるという市・県の思惑の
もとに行われている。
540名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 14:21:38 ID:hgWOV/Qr0
四国州なんて実現するわけねぇ〜だろ!現実には四国なんて中国地方の
恩恵がなきゃぁ〜生きていけない弱小自治体!身の程をわきまえて、
岡山の子分として生きていけよ!!(爆)
541名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 16:49:26 ID:FJ96Ai7a0
>>539
土居町(笑)は要らんかったって旧伊予三島、旧川之江の住民は言ってるなw

東予地方3市が合併するなら香川県西讃の観音寺市、三豊市とも合併できれば
州都になれるかもな
東予地方3市すら揉めて無理だろうがw
542名無しの歩き方@お腹いっぱい:2008/05/05(月) 21:30:47 ID:n9cBfUu20
>>541
広すぎるって。香川県並の大きさになるよ。
西条から観音寺まで加えたらスカスカもいいとこじゃないか。
西条の広大な田んぼを見ろ!焼け太りの見本みたいな市じゃないか。

新居浜をそんな気味の悪い集団に加えないでくれ!
543名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 00:18:32 ID:8laQP8RA0
またキンタマです
流出きますたw

http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1208668609/l50
544名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 07:07:20 ID:5Mhov0z10
道州制になったら
四国州の州都は四国中央市だね。
四国をオーストラリアに例えると
シドニー=松山
メルボルン=高松
ケアンズ=宇和島
パース=徳島
ダーウィン=高知
タスマニア=小豆島

四国中央市は首都キャンベラ
545ABENO LUCIAS:2008/05/06(火) 10:43:17 ID:WdcJsulR0
matsuyamanko yori

shikochu ga iina
546名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 01:43:02 ID:vwRXt/RgO
臭いから却下
547名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 10:14:18 ID:sLkSoIrwO
>>539
四国中央テレビが、三豊や池田のCATVと番組制作の面で連携し始めたのも、そういう理由からなんだろうか?
548名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 20:01:59 ID:ZG5wA/DV0
松山と
四国中央を比べると、四国中央だと思う。
だけど、微妙に交通の便が悪いのかな?
交通の要所としてやっていけるとすれば、
やはり瀬戸大橋の通ってる宇多津だろうが、
四国で言えば端っこになってしまうからな…難しい問題だ。
549名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 22:14:19 ID:YSVf5MVhO
>>539お前言うことがハチャメチャ

土居と新宮は四国中央市のお荷物

おまけに合併前に
アリーナ土居作るとか
いらんことばっかしてたから…
550名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 22:16:58 ID:YSVf5MVhO
>>548
州都になる条件の一つに市内及び郊外に空港があること
というのがあり
四国中央市や宇多津はその時点でアウト

まぁ現実的に言えば

高松か松山のどちらかに絞られるな
551名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 22:29:51 ID:ZG5wA/DV0
だったら高松だろ。
松山は、位置的にヘンピ過ぎる所にある。
対岸に広島はあっても、しまなみがほとんど意味ないぐらい遠いしw
552名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 22:36:11 ID:YSVf5MVhO
>>551
四国中央市民の俺としても松山より高松の方がいいと思うが…

マツヤマンがうるさいからな…
553名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 22:56:42 ID:ZG5wA/DV0
まあ、政治的な事は高松の事が向いてるのは確かだろ…
もともとそういう作りの町なんだし。
554名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 00:46:42 ID:+Vd+JZ7/0
どうでもイイ。
中年が好きな若い野郎もいるがな。
まあ、病気に関しては周知の事実だし、スレ違いにもなるから
お互い健康な男子の話だとしてしましょうや。
ホモでもいいからな。

精液って、いったん空気に触れると、直接飲むのに比べて
すごく臭いや刺激がキツくなるんだよね。
実験にもあったけど、たとえ自分の口の中にあるツバでさえ
一度コップに出したものを飲んでくださいと言うと、もの凄く抵抗感が
強くなるくらいだから、
親父臭もキツイからコップ精液はとてもじゃないけど無理だな。
555名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 14:55:11 ID:cwyWK7H/0
>>549
お前どんだけ世間知らずなんだ?

>>550
>州都になる条件の一つに市内及び郊外に空港があること
>というのがあり

道州制に関する具体的な政策が作られてない現状で、
条件なんてあるワケねーだろ。
556名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 23:12:17 ID:/1s3BzYEO
>>555
四国中央市が土居のおかげでどんだけ苦労してるかわかってんのか?オッサン

それに空港がないようなウンコな市が州都になるわけないだろ
557名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 00:02:55 ID:F6CM/STt0
>>556
内状的に土居がどーのという話じゃねぇよ。
新居浜と互角に話ができるようにするには数合わせで
土居は必要だと、三島の「中央主義」ジジィらが
言ってたということだろーが。お前、視野狭すぎだぜ。

「州都になる条件」っていう、現時点で有りもしない
ことを、さも存在するかのように息巻いて言ったことに
対してレスしただけなんだが、やっぱり視野狭すぎだな。
558MANDAI DEPART:2008/05/09(金) 00:10:21 ID:fwc08rl80
shikochu de OK

matsuyamanko rongai
559名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 07:11:20 ID:rvEnhl19O
>>557
要するに土居はお荷物

空港は必要だが
560名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 10:45:48 ID:B80ZlNcxO
ウィニー特区四国中央市
561名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 12:17:11 ID:kPvQ/H5O0
松山市民だけど四国中央が一番いいと思うよ。
松山は他所への移動が少し遠いし、高松なんてもっと場所が悪いよ。
562名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 12:49:18 ID:SUa3aGvq0
【愛媛】情報流出:四国中央市の内部資料、ネット上に 職員が私有パソコンで作業
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1210332239/
563名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 20:24:46 ID:UCEzBnpB0
ニュースでは
>以前にこのパソコンでウィニーを使用していたという。

まるで今は使っていないかのような言い草だな
564名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 20:33:01 ID:gv7kyfs50
10年以下の懲役 若しくは 10、000、000円以下の罰金

松山のニートはうぃんy使っただけで 逮捕されましたが

これで不起訴なら なにか裏がある
565名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 22:25:23 ID:FSw8ywo40
四国中央って街らしい生活すると高松や松山よりも高くつく。
566MANDAI DEPART:2008/05/10(土) 22:35:34 ID:siDknAai0
matsuyamanko yori mashidayo !
567名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 22:36:17 ID:/oZ7WhWtO
>>565
例えば?
568名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 02:11:41 ID:w60m03paO
臭都四国中央市
ウィニー特区四国中央市
569名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 21:35:09 ID:dWaq/7to0
四国中央は、四国で言えばむしろ辺境にある事を考えると、
それなりに発展してないと不便だと思う。
でも、宇多津や丸亀の方がまだ発展してるかな?
香川県は狭くて山がないから、高松は何処からでもそう遠くないし、
愛媛で住みやすいのは松山近辺だけじゃないかなぁ…
570名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 02:46:49 ID:n1Y8M5/EO
工場付近が異常に臭い
工場がある埋め立て地付近の海も汚い
あんな処によくスメル罠
洗濯物干したら臭い移るやろw
571名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 07:41:07 ID:6wqjbisy0
>>565
高松や松山は中心より5km以内でも既に家賃は安い物件が選べる。
572名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 07:50:55 ID:EDI0EiNsO
松山は県庁所在地では日本一家賃が安い

高松は地方都市では高め
573名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 08:03:40 ID:P0Gk4V1eO
>>572
>松山は県庁所在地では日本一家賃が安い


シコチューの家賃と比べると、どれくらい違うん?
574名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 09:03:33 ID:EDI0EiNsO
シコシューではわからないけど松山市駅近辺と高松瓦町駅近辺ならワンルームで松山が平均で二万円安い
575名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 12:17:58 ID:kF7r10D70
松山で4万切るマンションは結構あったと思う。
高松は知らん。
576名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 14:18:41 ID:NKELrXCI0
>>572
学生需要で1Rマンション・アパートの家賃は安いけど、
家族向けのマンション・アパートはそうでもない。
577名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 14:32:13 ID:EDI0EiNsO
高松の瓦町駅近辺のワンルームなら七万円前後 駐車場込みならワンルームでも十万円前後
578名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 14:45:56 ID:aPLrjsVS0
ggf
579名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 18:44:09 ID:kF7r10D70
>>577
高!
そりゃ良い所選びすぎじゃないか?
てか、すでに場所が限定され過ぎw
580名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 22:57:21 ID:UYo5mQaJ0
瓦町付近でも塩上、片腹あたりなら割と安いが。

シコチューは空室少ないから大家が高飛車。

581名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 07:43:56 ID:ydmppXT8O
瓦町でも駅裏近辺は高い裏の うどん屋の上のワンルームなんか階段で狭くて古くて6万円 塩上でも新築ワンルームなら6万〜7万取ってる

丸亀町の壱番街のマンションは分譲だから買った人が賃貸で貸してる部屋もある家賃は2LDK〜3LDKで19万〜26万
582名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 12:15:46 ID:etq747jb0
高松は、香西方面、屋島、木太町あたりの郊外は安い
街中とか、藤塚から大田にかけての塩江街道沿いは割と高い
583SUPER TAMADE:2008/05/14(水) 21:35:04 ID:1R2cwLzZ0
shikochu ganbare ! ! !

matsuyamanko nanka

doudemo iikara w
584名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 22:02:20 ID:cR9qZsTMO
>>583
souiu omaesanwa dokono umaredai?
585名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 13:17:54 ID:TlWPYEPj0
高松は2〜3月意外なら
中心部から3km以内でも2DK,3DK5万以下蟻
北朝、旭、塩噛み、田賀、櫨、強盗
586名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 16:13:45 ID:n/NDXLvv0
パチンコ店員ひかれ死亡 愛媛
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/080518/dst0805181547001-n1.htm

18日午前8時半ごろ、愛媛県四国中央市中曽根町のパチンコ店の駐車場で、
駐車しようとバックしていた乗用車に、開店準備中の従業員、窪田親敬さん(52)
=同市川之江町=がひかれ、間もなく死亡した。

四国中央署は自動車運転過失傷害の現行犯で、運転していた香川県観音寺市
大野原町萩原、会社員、安藤弘昭容疑者(20)を逮捕、容疑を同致死に切り替え調べている。

調べでは、安藤容疑者はブレーキとアクセルを踏み間違え、車止めを乗り越えたらしい。
窪田さんは車と店の壁の間に挟まれたという。
587名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 16:29:39 ID:bUFL/j8YO
中曽根町のパチョンコ屋さんてコロンボですか?
近くに天国って店もありますよね
588名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 17:07:02 ID:lrl8JrDX0
飲みにいっても女子大生がいない。四国中央市。
x1ババアのス靴
589名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 21:16:01 ID:8UyZ2o5v0
>>586
朝鮮玉入れ屋の駐車場で死亡事故か
590霊霊霊:2008/05/20(火) 22:34:33 ID:OfqOkclC0
自殺者の自縛霊か
591名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 22:47:58 ID:6qb+NdoY0
大学ってのは案外重要だよな。
宇多津もそれで発展してる所はある。
592名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 07:07:23 ID:18pvlQdA0
糞大持ってきても ぷらまいぜろ むしろま〜い
593名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 15:36:52 ID:jlVhAgUJ0
>>592
まあ人を集める良いきっかけにはなるんじゃないの?
それよりも、俺そのネタ大嫌いなんだよなw
そっこーテレビ変える。
594名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 17:24:20 ID:nApdePWU0
借金だけ増えて終了ですw
どこに利権が行くかといえば土建屋と政治屋と極道屋です
595名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 00:13:30 ID:aW8I63Lf0
>>593
どんなネタが好きなの?

極道はどの企業をパイプにして利権を貪るのかな。
フロント企業名リストとかあれば見たい。
596名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 21:03:53 ID:0bcicJRK0
DQNばっかり増えてもなあ

生活保護ばっかり増えてもなあ
597名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 00:39:22 ID:pcfcNJjW0
>>595
鳥居みゆき

というか、そいつらが嫌いなだけで、個人的にはハイキング・ウォーキングも十分可。
598名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 13:13:44 ID:582NNpaA0
>>593
>そっこーテレビ変える。

という割によくご存知で・・・
599名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 14:22:55 ID:pcfcNJjW0
>>598
エンタ見てたら出てくるんだからしょうがないw
あと、やっくんもいらないな。
嫌いでもないが、見たいとは思わない。
600名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 23:04:15 ID:altkhopS0
福祉充実で人口増加で活性化って言うじゃな〜〜い

でもアンタ 税収増えずに支出ばっかり増えて財政破綻 Uバリ状態ですから 残念
601名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 23:27:00 ID:EA8hRxGnO
>>600
さすがシコチュー。
今 シコチューのヤングは波田陽区がナウいんだな。w
602名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 23:03:32 ID:QlUQ33k10
松山でいいんでは。繁華街が四国で一番にぎやかだし。
603翠蘭亭:2008/06/02(月) 23:38:33 ID:4BkdOMyD0
>>601
7年位前に帰省したとき、三島の新町商店街で、
中学生が「ナウいげな」とか言っていた。
耳を疑った。
604名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 00:10:33 ID:MG1a/5grO
>>593
少子化の時代にアタマ悪いな
おまえ低学歴だろ
605SUPER TAMADE:2008/06/03(火) 02:24:30 ID:3f2RL5go0

tower reco laforet ni misuterareta

doinaka matsuyama ga nani ittenno ?
606名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 21:23:55 ID:zP+eEsKl0
>>605
スーパー玉出?
そんなもの来なくていい。
607SUPER TAMADE:2008/06/03(火) 21:39:14 ID:3f2RL5go0
meccha yasuide
608名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 21:10:21 ID:alXz0mWI0
スーパー玉出って目玉商品以外は普通でね?
よいこはママイで十分。
609名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 22:32:28 ID:5953x3Y30
>>605
東京のコピーは要らない。
610SUPER TAMADE:2008/06/05(木) 23:11:52 ID:ZCCsnLzo0

imamade sanzan jiman shiteta kedo ne
611名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 23:23:50 ID:Mm5XFCls0
↑この上のローマ字のカキコミ、ちゃんと読んでる人何人くらいいる?

英語だったら普通に読めるんだが、
日本語ローマ字だから読みにくい・・・で、読まない。
612SUPER TAMADE:2008/06/05(木) 23:28:00 ID:ZCCsnLzo0

yomitaku nai desho ? w
613名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 23:57:12 ID:h+lfaTLUO
まだローマ字君の相手する奴いたんだ。
他のスレでは香川人からも完全にスルーされてるのに。
あ、俺も相手しちゃった。
614名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 07:00:37 ID:YAzqVe2s0
中国、四国分離論目立つ/道州制区割り案に知事ら
ttp://www.shikoku-np.co.jp/national/political/article.aspx?id=20080605000338

自民党の道州制推進本部は5日、中国・四国地方の九県の知事や議会議長らから、
同本部がまとめた道州ブロックの区割り案などについて意見を聞いた。

中国と四国を分離する案に理解を示す意見が知事らに目立ったほか、道州制導入
への反対論も一部で出た。

道州制に積極的な藤田雄山広島県知事は「中国5県と四国4県で(別々に)
道州制を導入した後、9県が1つになる効果を検証して次のステップを考えればいい」
と主張。加戸守行愛媛県知事らも同様の見解を示した。

これに対し「中国、四国が大同団結した方がいい」(古山泰生岡山県議会議長)、
「徳島は関西圏との交流が強く、中四国ブロックにこだわらないとの声もある」
(福山守徳島県議会議長)などの異論も出た。

道州制の在り方について、飯泉嘉門徳島県知事は「道州に立法権も与えてほしい」
と注文。真鍋武紀香川県知事は「道州制をやるなら10−15年先の姿を描いて
基本法を作り、一挙にやるべきだ」と強調した。
615名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 22:02:36 ID:IAFWtFpW0
>612
hai yomitakunai
616名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 23:43:48 ID:NrISgkuD0
香川には自浄の意気込みを感じるが
ttp://www.shikoku-times.com/html/back_number/2008_05/index.html#st01
四国タイムズ

知事の裏事情が冷静沈着にわかりやすく書いてありまっす。
617名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 00:10:23 ID:8gJxfudU0
愛媛県全般、既得権のしがらみだらけだろ。
松山は最もマシだろうけど。
香川の四国タイムズすごいね。
愛媛県民はどうしておとなしい?
618名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 05:06:19 ID:iX5evVmc0
>>613
いやいやしてないって。
ローマ字を相手にする人間を相手にしてるだけであってw
619名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 00:34:32 ID:mdvGCbtV0
>617
意味も無く年寄りが偉いという雰囲気がある。
620名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 21:14:39 ID:JF7kSgMk0
紙関連製造品出荷額 四国中央市が日本一
ttp://mytown.asahi.com/ehime/news.php?k_id=39000000806130002

●04年から3年連続、経産省発表●

紙関連の製造品出荷額で、四国中央市が06年に全国の市区町村の中で
1位だったことが、経済産業省が11日発表した工業統計表から明らかになった。
04年4月に四国中央市が発足して以来、3年連続で日本一となった。

同統計表によると、四国中央市のパルプ・紙・紙加工品製造業の06年の
製造品出荷額は、4810億2526万円。05年と比べて11億円余り増え、
2位の静岡県富士市を97億2685万円上回った。

四国中央市が発足する前年の03年は、旧伊予三島市が全国2位、
旧川之江市が同3位だった。合併により、ライバルの富士市を抜いた。

四国中央市産業支援課は「地元の紙産業は技術力があり、製品の付加価値が高い。
ここ3年、富士市には製造品出荷額で約100億〜約250億円の差をつけており、
しばらく日本一が続くのでは」と分析している。
621名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 06:51:08 ID:b1lIrq3Y0
四国中央市とかありえない
あのあたりは人が住むところじゃないんじゃない
622名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 19:11:48 ID:dHquIT4W0
>>620

製造額全国1位のものがあったって、州都になる条件になんかなりはしない。

東かがわ市なんかは手袋の全国生産の9割を誇っている。
ダントツで日本一だ。
623名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 00:41:24 ID:IsqFaI3Y0
で、年間何千億売ってんの?
624名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 19:08:14 ID:hiMsnJWO0
四国中央は愛媛県だけど、四国の中央なら位置的に阿波池田(徳島県)
のような気がする。
四国が頑張らないと、中四国州になって州都は岡山になりますよ。
625名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 00:40:04 ID:CwGyjnvU0
田舎者って日本一とかに拘るよね
626名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 01:29:48 ID:q5nsQUI90
え、日本一?小さい小さい。超ド田舎の四国は世界一にこだわってますよ。
627名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 01:08:52 ID:FiM4GtVT0
悪臭日本一?
628名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 10:43:09 ID:4MBhX22N0
この前 四中に行った
硫黄のにおいに近いな・・ いい匂いじゃん  と思ったのはオイラだけ?
 
629名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 18:12:25 ID:OMd/sEg60
豊浜あたりは肥の臭い凄いぞ
630名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 02:04:36 ID:wQDnxd7n0
脱税日本一で世界ニュースになってたよ
631名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 02:08:33 ID:3I5t/8n20
どう考えても高松だろ。
632名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 20:45:44 ID:6s7sbb1O0
松山にもドンキが出来るみたいだけど
松山にドンキが出来たら
これからは高松のドンキに行こうか松山のドンキに行こうか
迷う四国中央市民です
633名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 20:51:17 ID:jVZBST7n0
四国中央や観音寺は、もっと発展させるべきだと思うけどね。
何処へ行くのも時間かかるので、その場所そのものを発展させるしか…
634名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 21:55:58 ID:T/05tKIyO
>>632
高松に行け。
高松のほうが近い。
あと、高松は西インター/中央インターからすぐだが 松山は松山インターからは混雑して時間がかかる。
あと、立体高架から降りて直ぐなので 車線変更の際 事故になりやすい。
635名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 22:14:55 ID:QchR8/EF0
わざわざ四国中央から高松や松山までドンキにために行く必要ないだろ。
ガソリン代や高速代がもったいないね。
近場で済ませろ。
636名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 23:34:26 ID:n8PaEK8/0
四国中央の企業ってイパーイ観音寺市や三豊市に工場等が進出してるけど
同じ市内の旧土居町地区には工場等をあまり作らない
土地が安くて高速ICもあるのに同じ市内の企業にすら人気が無いのには
インフラ以外にも諸所の理由があるんだろうな
企業進出増→雇用増→住民増→消費増→店舗施設増→税収増
こういう流れがないから停滞して発展しないのだろう

637名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 06:03:11 ID:9gDDpIrC0
>>635
ガソリン代や高速代を使ってエミフルやゆめタウンに行ってる人沢山いるんでは
所で松山〜高松間は高速で2時間 下の国道で4時間
と言う事は高速で松山〜三島間は1時間 高松〜三島間も1時間
下の国道で松山〜三島間2時間 高松〜三島間2時間ぐらいで行けるんだろうね
まさしく松山〜高松間の中間 四国中央市
638名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 09:47:32 ID:8Egc0df+0
>>636-637
とりあえず句読点を使うことを憶えような。
639名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 20:17:26 ID:HXtOV8E1O
シコチュウ民は毎回わざわざ2時間もかけて松山や高松まで行かんでしょ。
新居浜のイオンなら何十分か一時間足らずで行けるし、シコチュウでもある程度のものは揃うし。
だが松山の市街地やエミフル、イオン新居浜のような集客力のある施設がないのはきついだろね。
640名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 23:20:47 ID:o33splEw0
人口が少なくて採算も合わないのに、これ以上は大型SCも来ないわなw
数年内に痔ゃス子が撤退したら、何が後に入るかだけは興味ある。
641名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 02:28:55 ID:O51rGHif0
普通にイオンタウン一個あれば、まあまあ採算合うんじゃない?
ジャスコとかフジとか、中途半端な設備に中途半端に喧嘩させてるから、
なんだか物足りない街になってしまってるのでは?
642名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 15:34:30 ID:cCgoU8DK0
商業圏の三豊市豊中に「ゆめタウン」もできるだろ。
四国中央に買い物に来てる観音寺とか三豊の客は減るだろうね。
643名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 20:15:39 ID:O51rGHif0
まあ、観音寺もいい加減発展途上だからなw
644名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 23:35:33 ID:Yx0XCLX10
四国中央板見るに 松山で決定。
645名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 00:10:56 ID:fcOD1gOF0
>同じ市内の旧土居町地区には工場等をあまり作らない
>土地が安くて高速ICもあるのに同じ市内の企業にすら人気が無いのには
>インフラ以外にも諸所の理由があるんだろうな

ある大手企業の工場新設の際に、ある勢力の言いがかりともいえる妨害があったから
みんな学習して、土居への工場進出は躊躇してるらしい
646名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 02:11:14 ID:zlI5ZKiFO
>>645
kwsk
647名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 11:42:59 ID:RLQLpWGX0
>>638
とりあえず、一行レス以外も憶えよう。
な?w
648名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 20:49:14 ID:+Sj25UIR0
ネットへ殺人予告で逮捕
ttp://ncs2.rnb.co.jp/news/detail.php?recid=12601736

インターネットの掲示板に、松山市に住む大学教授を殺して自分も死ぬ、との書き込みをした
四国中央市の33歳の男が、脅迫の疑いできょう逮捕されました。

逮捕されたのは四国中央市の郵便事業株式会社、川之江支店の社員、西原英司容疑者(33)です。

警察の調べによりますと、西原容疑者は今年6月19日、インターネットの掲示板「2ちゃんねる」に
松山市に住む64歳の大学教授を殺して自分も死ぬとの内容の書き込みをし、この大学教授を脅迫した疑いがあります。

書き込みを発見した大学が警察に相談し、警察の捜査で西原容疑者のパソコンから書き込みがされていたことが判りました。

調べに対し西原容疑者は、学生時代に卒業が半年延びたことでこの大学教授を恨んでいたが、
殺すつもりはなかったなどと話しているということです。
649名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 00:55:32 ID:e9VLFgjOO
わろたw
ニュー速+にスレ建ってたな
650名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 13:05:38 ID:QEqi59470
m9(^Д^)これでつか?
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1215006968/l50

2ちゃんねらだったみたいだが、どの板に常駐してたのかね?ww
651名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 01:28:29 ID:rVVUnEWA0
三島・川之江は無理。
立地や人口じゃなくて異臭を何とかしないと。
652名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 05:17:51 ID:ip+zdTrY0
四国中央市は第2の拠点くらいで良いよ。
高松と松山の間の通過地点でしょ、結局は…
そもそも、高速で素通りが大半な気もするがw
653名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 08:29:14 ID:6hKVgHZUO
あの異臭は公害じゃないのか?
車で通過したらオナラみたいな臭いがする
654名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 10:04:32 ID:FARyehRy0
徳川家康が幕府を開く前の江戸は今の四国中央より超田舎だったんだぜ。
655名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 10:27:37 ID:R8pDXsBk0

656名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 02:32:47 ID:E4eiiM3P0
シコチューはあの悪臭を何とかしないことには話にならない

でも州都は高松が最有力候補であることには変わりない
657名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 02:52:33 ID:IuSJbjjI0
先日の愛媛県議会での出来事
新居浜市選出議員「四国州の州都には新居浜が最適と思う」
西条市選出議員 「四国州の州都には西条が最適と思う」
愛媛県知事   「まだ、んなこと考える段階ちゃうやろ、ボケ」
658名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 13:20:50 ID:3kzFQ0qL0
>>657
どちらも本州からのアクセスの面では見劣りする
659名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 16:06:25 ID:uZcdMLKK0
>>658
本州からのアクセス?
四国内ではなく本州、特に東京・大阪の方を
向いて、そちらとの繋がりを重視するような
州都はいりません。
660名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 16:23:41 ID:Ni9iQi/G0
>>659
重視も何も、人口が偏ってるからしょうがないだろ。
香川でも車のナンバー見てると偏ってる。
岡山はまあいるとして、広島は滅多に見ない。
やっぱり近畿ナンバーが多い。

この前青森見かけてスゲー!って思った。
さらに土浦っての見かけて、何処か全くわからなかったw
661名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 16:30:39 ID:3kzFQ0qL0
四国地方が四国という新たな国として本国から完全に独立するつもりであるならともかく

四国州の州都というからにはやはり便宜上他の州の州都と行き来が
しやすいほうがいいと思うけど

それから四国内各地からの移動を考えると徳島市〜香川県〜シコチュー間のいずれかの都市が
適当と思われる。
662660:2008/07/05(土) 19:48:27 ID:Ni9iQi/G0
今日は結構広島ナンバー見かけました。
広島ってか、福山だけど。
場所によるのかも知れないな…
663名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 19:49:47 ID:KoCXOwqVO
>>660
岡山で四国ナンバーだと愛媛香川ナンバーのトラックをよく見かける
徳島ナンバーも多磨に高知ナンバーは滅多にお目にかかれない希少生物だw


青森でスゲー!なら
岡山市郊外で、俺の同僚が住むマンション駐車場には
室蘭 堺 島根 和泉 足立 尾張小牧 岡山ナンバーが停まってるゾ

山梨ナンバーのジムニーが最近まで停まってたが消えた

664名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 19:51:50 ID:Y6e7TkiB0
東広島ならいたな
665名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 19:55:36 ID:KoCXOwqVO
>>664

東広島ナンバーって、バイクかよw
666名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 20:00:04 ID:Ni9iQi/G0
>>663
堺、島根、和泉くらいは近場じゃん…
室蘭は凄いけど、北海道だからなぁ。
北海道行った時、室蘭走ってたら室蘭ナンバーばっかだったから。
(当り前かw)
青森が凄いと思ったのは、マニアックだからでw
667名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 20:01:22 ID:Ni9iQi/G0
あ、ちなみに今日沖縄ナンバーを見ましたw
668名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 20:01:31 ID:Y6e7TkiB0
>>665
バイクしかないのか・・・
669名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 20:12:56 ID:KoCXOwqVO
>>666
岡山だと、青森ナンバーはそう珍しくないゾ
ボロボロの昭和50年式位の日産ボンゴで北見ナンバーを見た時には感動したw
670名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 20:16:23 ID:Ni9iQi/G0
>>669
そうなのか?
まあ他のナンバーに比べると滅多に見ないナンバーではあるよな。
671名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 20:28:36 ID:KoCXOwqVO

愛媛ナンバーより『松山』

香川ナンバーより『高松』

の方が個人的にシブイと思うのだが

ちなみに『岡山』『倉敷』ナンバーならどっちがカッコいいと思う
672名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 20:33:26 ID:Ni9iQi/G0
>>671
まあナンバーじゃなくても、「香川」の知名度が低い事は寧ろ有名w
岡山と倉敷だったら、やっぱ倉敷かなぁ。
なんかクラシックカーっぽいフレーズで味があるw
673名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 21:18:07 ID:LUsEIAtnO
アクセスで言うと予讃線と土讃線の分岐点の多度津
高速道路のジャンクションがある四国中央
しかし空港は近くにない
674名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 21:31:47 ID:Ni9iQi/G0
多度津…
田舎に思われがちだけど、案外ゴチャゴチャした街。
再開発出来るんだろうか…
675名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 23:29:55 ID:1VEh8HB+0
>>661
現在の一極集中の延長線上で合理化を進めるための道州制ならそれでもよかろう。
地方分権を押し進め、独立採算的な地方運営をする道州制ならそれではだめだ。
まあどちらにせよ、州内に目の向いてないものならやるだけムダ。
676名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 23:55:22 ID:dJ0IPrUV0
だったら剣山か石鎚山の山の頂上を州都にしたらどう?

他に例が無いほど独創的な試みだし、そこから四つの県が見渡せるし
四国の誰も文句は言わないだろうからな。
677名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 00:18:31 ID:RKrjmz4sO
>>676
交通が不便過ぎるし、自然破壊にも繋がる。メリットは無し!



と、釣られてみる。
678676:2008/07/06(日) 01:24:56 ID:Fo4Xaj6D0
州都って言ってもどうせ大した施設は要らないんだろw

高松以外が州都になったと仮定した場合、まさか高松の都市機能を丸ごと
州都に再現して造るというようなことは無いよな。

ワシントン、キャンベラ、オタワなどは政治的理由で計画的に作られた首都だけど
都市規模は経済的な中心都市よりもはるかに小さい。

多くは歴史の無い新しい国でこのようなケースがあるようで
それらは自然発生的に成立した都市と違って発展するにも無理があるみたいだ。

四国の場合はフロンティア精神を前面に出しているわけでもないので
何も無いところに州都をおくのはふさわしくないと思われる。

州都の理念を設定するなら歴史と自然の調和といったところか。
そうすると多度津〜琴平あたりが最適か。
さらにアクセスを無視するなら大洲、宇和島などを候補に入れてもいい。
まあ、間違ってもシコチューは論外。
679名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 01:28:09 ID:WP0QTwcn0
多度津〜琴平なら、もう丸亀で良いんじゃね?
街も結構整備されてると思うけど。
680名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 04:09:02 ID:k3UuYiBU0
道州制でどういう国にするのかを政府が示して初めて
それに相応しい州都の姿が求められるのであり、今の
段階でどこが相応しいかを言い合うのは意味がない。
681名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 06:27:32 ID:PWeBWhUS0
四国の人口、たったの400万人だからな〜
人口に見合って、効率よく運営するには・・・


682名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 08:28:15 ID:WP0QTwcn0
近畿とかに散らばった一世・二世よ、今こそ帰って来なさいw
683名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 19:38:17 ID:EdgDLPSw0
何十年後または何百年後かわからないけどいつかは道州制が導入されるというのは
ほぼ確実なんだろ?
684名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 00:59:25 ID:ghE5o97j0
>>683
自民党は10年以内に導入のつもりらしい。
685名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 17:42:48 ID:gEE10ru50
無理だな
686名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 01:55:31 ID:j28FySCl0
>>683
何百年後w
687SUPER TAMADE:2008/07/12(土) 08:13:23 ID:09YrM7He0

matsuyama mitai na kusoshobo

suitai doinaka ga shuto te

baka jane w

688名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 07:40:46 ID:91KMSzzV0

SUPER TAMADE=ハゲ
689SUPER TAMADE:2008/07/13(日) 09:37:13 ID:nuMBiy2c0
yonago LOFT & takashimaya

gifu LOFT & takashimaya


are matsuyama te takashimaya dake ?

matsuyama wa gifu yonago yori inaka desune w

690名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 09:53:52 ID:91KMSzzV0

SUPER TAMADE=ハゲ ♪
691名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 02:27:55 ID:2eBouQB1O
四国中央はせめて新居浜と合併するぐらいしないとさすがに厳しいんじゃ?
新居浜と合併したら人口23万人ぐらいで徳島市などと大差ないレベルの数になるんじゃない。
人口密度とかも問題だけど。
692SUPER TAMADE:2008/07/14(月) 02:57:41 ID:gfu0MbMO0

nanno miryoku mo nai

unko toshi matsuyama yori mashi
693名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 03:02:37 ID:Qvhz7XGm0

SUPER TAMADE=ハゲ ♪
694名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 11:16:52 ID:K+Oiz2aB0
>>691
四国中央は将来、新居浜や西条と合併するよ。
決定はしてないけど3市ともそういう認識で
平成の大合併をやった。3市合併で34万人に
なって徳島どころか高知レベルになる。
まぁ単に市域が広くしての人口だから、街の
規模は今と変わらないし、都市圏人口や集積度
では全然適わないけどね。
695名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 17:47:08 ID:LLmP5snA0
おいおい、近所かき集めて34万しかなく何の機能も果たさない市が
松山と州都を争ってるのか?松山市もなめられたもんだなww
まぁ、松山も州都としては無理がある。状況から見ても高松だろ。
ハコモノが揃ってる高松で決まり。シコ厨は場所だけとかwwなら池田じゃないか?

大体、高松に国の出先機関や、企業の支店が集まり出した大きな理由として
宇高連絡船があったから。その利便性を重視して高松に集まっただけ。
今となっては、車の通行量も瀬戸中央は神戸鳴門に抜かれてるし
関西中部方面からの四国へのアクセスのしやすさは、徳島より数段落ちる。
今や四国の玄関の意味を成してない。それを危惧した高松はサンポート等の建設とかで
官庁をそこに集め州都になる気を他県に向けて放ったということ。
恐らく道州制になれば、州都は高松で確定的と思う。松山など論外
高裁の位置を見てもそうだが、札幌、仙台、東京、名古屋、大阪、広島、福岡と
全て州都が確定的な所ばかり。高松だけ例外はない。

徳島は京阪神が物流や道路の面で離さないだろう。四国から関西へ向かうほとんどのバスが鳴門ルート
まぁ、ほか3県が徳島の近畿入りを嫌がってるそうだが、徳島の知事は行く気マンマン。
696名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 00:52:54 ID:wEcF0P4w0
地方の再生・活性化・独自性等が求められているのが、
これからの道州制の姿であることは否定し難い。
ならばその州都は中央や他州との関係性を重視した
都市ではなく、州内に目の向いた都市であるべきだ。
697名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 04:36:46 ID:rQ7qcW5cO
>>695
新居浜、西条、四国中央が合併したら、侮れないと思う。

工業製品出荷額四国1位の西条と、四国2位の四国中央が一緒になった都市が、ほぼ四国の中央に位置する訳だから、急激に会社や工場集積が進んで、意外と発展するかも知れない。その頃には、国道11号川之江三島バイパス、新居浜バイパス、小松バイパスも完成してるだろうし。
698名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 06:52:39 ID:cSTx2hHz0
そんな事言ってたら、香川県全部を一つの市にしたら100万都市になっちゃうんだよ?
実際それよりも面積大きい市があるわけだから、有り得ない話じゃない。
でもそんな事せんだろ普通w
699名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 11:13:45 ID:vfdaC9eo0
>>698
香川全市町合併は現実問題としてどれだけ議論されてる?
どれだけ実現性の高いものだという認識があるの?
新居浜・四国中央・西条の合併は将来避けられない問題として
認識され、それに基づいた町づくりがなされてるんだよ。
700名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 14:35:25 ID:cSTx2hHz0
>>699
香川全市町合併は現実的話なんかないと思うよw
だから、>そんな事せんだろ普通
と言ってる。
宇多津・丸亀・坂出辺りは早く合併すれば?
と思ってても、それすらなんか知らんけど一向にする気配すらないw

新居浜・四国中央・西条の合併が現実問題としてあるのは知らなかったなぁ。
でも面積はかなりのもんにならない?
まあ、香川県より大きい「高山市」があるんだから、現実不可能じゃないんだろうがな。
701名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 18:28:52 ID:4EhXBKAkO
香川県全域合併はないだろうけど新居浜西条四国中央の合併話はよく話にあがるな。
でもこの三つが合併したら都市規模、人口密集度とかみても
三市の中間に位置することからも新居浜が有利になるんじゃないかな。
702名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 01:16:38 ID:SKpHHY9L0
新居浜は3市の中核都市として相応しい都市基盤を整備して、
将来合併した時にその中心となることを念頭に置いてる。
県もそれを承知していて、道路や駅周辺再開発などを東予の
整備の核として進めている。
703名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 01:33:57 ID:KkiKDt3gO
>>702
でも新居浜は市長が弱腰で 西条に次々と東予の統括部門を持って行かれてる。
逆に西条は今治を含めたシコチューまでの東予地域を統括する機能を集約して東予地域の中心的な都市の座を虎視眈々と狙っている。
シコチューの市長もセンタクに参加するなど中央の評価は高いだけに新居浜の市長の弱腰な姿勢が続くようなら新居浜は…
704名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 10:43:37 ID:0u/4I3Fd0
>>696
本当に四国全体のことを考えているのなら、州都は産業のある北四国ではなく南四国や中部山間地に置くべき。
州都選定を契機として産業の活性化を図ることが良策。
705名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 11:46:03 ID:xph9Co8JO
試しに、新居浜・西条・四国中央が合併したとして、工業製品出荷額を試算してみたら、凄いことになった。


中四国地方都市別工業製品出荷額ランキング(2005年度資料)
1位、倉敷市 4、0兆円
2位、広島市 1、9兆円
3位、新居浜市+西条市+四国中央市 1、85兆円
4位、福山市 1、6兆円
5位、周南市 1、5兆円
6位、防府市 1、0兆円
7位、東広島市 1、0兆円
8位、呉市 0、9兆円
706名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 11:50:18 ID:/MAZAa3x0
>>703
しかも今の内から3市の連携を新居浜が舵をとってするべきという意見にも
「西条・四国中央は合併したばかりなので、今は次の段階に進む時期ではない」
などと暢気なこと言ってるしな。すでに向こうは次のこと考えてるというのに。
707名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 13:00:11 ID:PngXOBRzO
西条の市長がちょっと傲慢だというのは聞いたことあるけど
新居浜市長てそんなに駄目なの?
708名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 13:09:06 ID:gFYvFSDm0
>>707
そうだねぇ・・・とにかく波風立てたくないってのがミエミエ。
709名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 13:15:38 ID:BdlhvUCD0
東予三市が合併したら面積が香川県の2/3になるw
高松と中讃が合併するようなもんだな
710名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 16:19:36 ID:e9sJYFXBO
高松はとっとと坂出、丸亀等を取り込んで政令市目指せばいいんだよ
軽く人口70万越える割に、市域面積は静岡や浜松に比べりゃ可愛いモンだし
711名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 17:07:59 ID:k53OONpH0
静岡浜松は北部が山がちで可住域面積が狭いじゃん。
712名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 17:50:07 ID:I7voi81SO
岡山よりは狭いからオケ。道州制が始まったら合併するんじゃない?
今の香川県では100万人の枠しかないのに70万都市が出来たらおかしい。
713名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 18:10:14 ID:2KZ/QFYO0
>>712
確かにw
残った所の事を考えたら、全部市にした方がマシかもなw

だが、そもそも100万に拘る必要があるのかと。
50万以上で政令指定都市OKでしょ?
坂出と三木が合併するだけで50万は超えるよ。
714名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 18:22:19 ID:xph9Co8JO
>>713
じゃあ、松山も政令都市OKなんだ
715名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 18:32:09 ID:2KZ/QFYO0
>>714
OKのはずだぜ?
なんでならないのかは知らん。
716名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 18:52:34 ID:k53OONpH0
そんなん法律で認められてるだけだろ
誰が50万でOK出すんだw
717名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 19:54:43 ID:2KZ/QFYO0
>>716
いやおかしい。
逆に誰がOK出さないんだ?という話だと思うが。
718名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 20:13:16 ID:k53OONpH0
そりゃあ国じゃないの?
よくしらんが
719名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 20:20:51 ID:2KZ/QFYO0
国と法律が違うってw
そもそも法律改正の必要があるって事か。
720名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 23:11:13 ID:xph9Co8JO
他にも条件があるとか…。
721名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 06:32:55 ID:kH7D9wBY0
市職員のコネ採用の割合が少ないことも条件に入れる必要あり。
722名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 21:34:43 ID:HejIlYVI0
民度もな
723名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 17:32:49 ID:I0dWyCkR0
四国中央に対しては州都よりも悪臭の対策をやってほしい
724名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 05:41:23 ID:pVoDBxtp0
朝っぱらから下らんスレ見ちまったぜ…

州都は「興居島」でどうだ?
725名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 06:00:13 ID:WSRkaQj80
>>724
良いんじゃね?
726名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 07:00:58 ID:C3VZ9I4C0
シコチューよりはいいと思う。
727名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 19:11:43 ID:yHqo5vvh0
州都どうかは知らないけれど道州制が導入されれば観音寺 四国中央 三好の三市の
合併は決まっとるそうだよ。この話は、オイラの知り合いがある会合で聞いた話で、
隣接する三市とにかく仲がいいそうだ。ちなみにオイラは観音寺市民だよ。
728名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 19:33:22 ID:/z88po6f0
合併か。
それも良いかもね。
729名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 21:05:30 ID:/z88po6f0
ちなみにその場合の人口は、18.5万人程度。
まあまあでかい気もするが、人口密度がかなりアレですw
ちなみに、香川県の面積の約70%近くありますw
730名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 21:10:47 ID:pqarWWz90
市庁はどこになるんやろうね
人口が一番多い四国中央かな?
731名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 23:39:45 ID:FrqJIrheO
川之江のユニチャームやタック化成が観音寺や三豊に複数の工場を持ってるな
三島の福助も観音寺と三好に工場持ってるな
大王製紙や丸住製紙には観音寺や三好から働きに来てる
732名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 22:49:52 ID:tXdPjjA20
役所のコネ採用のおっさんを大分みたいに遡って解雇すれば活性化するよ。
733名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 06:58:05 ID:D7o9vULK0
しかし教員含めてインチキ採用を調査できないのは何か理由がありそうだ。
734名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 00:01:32 ID:GeKb+fdw0
みいらとりがみいら?
735名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 00:51:42 ID:A230hgJF0
今話題の大分教員採用でも「実力枠」は半分はあるわけですが、
四国中央の場合はどうなのでしょうか?
736名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 10:31:30 ID:JzoUMmP20
大分でパクられた連中はバックに大物が
いなかった。
それだけ。
737名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 20:52:52 ID:VcoxC1rS0
四国が発展しないのは、ユダヤの血を守るため?
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1217974783
738名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 21:36:21 ID:kQ+P8Ig4O
>>727
四国中央市・観音寺市・三好市が合併すると、何県になるんだろうな?
739名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 21:38:00 ID:IudCl65S0
四国州だが何か?
740名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 21:42:18 ID:kQ+P8Ig4O
>>739
そうだったw


でも、もし仮に四国州が成立するまえに合併したとしたら?
741名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 23:55:23 ID:Kk0M4sEX0
>>740
お前、おちょくってるのか?
742名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 08:05:04 ID:VidPW3kj0
松山に決まってる。
そうすれば予讃線が新幹線になる。
743名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 21:20:09 ID:M5kJX4hd0
川之江小学校では
給食食べるため「だけ」の部屋の工事代がなんと
2億円。
744名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 22:27:57 ID:NqF1wBnhO
一週間ぐらい?前の愛媛新聞に、四国中央市・新居浜市・西条市が、他市より先に新しいことを始めるのを競い合ってるって記事があった。
745名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 00:25:53 ID:bKnvPOQ3O
まぁその3つじゃ都市規模や拠点性では完全に新居浜が有利なんだろうが
現在の3市長の動向をみると西条あたりは黙ってないだろうね。
逆に新居浜は消極的に動きそう。
746名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 01:07:25 ID:NuM/DrIaO
ここの不幸な所は代議士が居ない事
やはり声の大きい政治家がいないとね
隣市に使えないのがいるけどw無益杉w
747名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 05:44:32 ID:ZsVOon3C0
これを良いように考えると、競い合いがエスカレートして
市政運営に支障をきたすようになって「こりゃ競い合うより
一緒にやった方が良いや」ということで連携が生まれて、
最終的に大合併に繋がるだろう。
748名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 00:15:51 ID:Gy+CfDqk0
合併したところで、四国中央市の職員は6割リストラしないと新居浜とのバランスが悪い。
749名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 07:58:06 ID:j43MbXM90
>743
えひめ名物 ボンジュースの水道よりもサプライズ
給食 食べる だけ の部屋の工事に2億円
750名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 11:56:34 ID:eg/IqytfO
新宮茶の水道あったら面白くね?
751名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 13:40:47 ID:QiNwwUkd0
>>750
宇治の小学校では蛇口から宇治茶が出るぞ。
752名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 15:14:11 ID:eg/IqytfO
>>751
負けずに、水洗トイレに新宮茶でも流すか?w
753名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 00:00:25 ID:TaaTffPkO
小野晋也って次は落ちるみたいだが
結局は四国中央に何も貢献せんかったな
まあ地元の新居浜でも何もしてないが
754名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 00:03:05 ID:ZOn9Z45t0
第三セクターの新宮茶販売会社の利権となるだろう。
755名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 09:22:45 ID:1J6/Xsxt0
>>735
悪男は色々と噂あったな
周辺者になw
756名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 21:30:10 ID:FLAWQS8A0
どの議員も#には刃向えない。
757名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 14:33:01 ID:Z490lrwA0
取り巻きたとえば?
758名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 16:22:34 ID:IOVgEgGd0
市政モニターという「御用モニター」使うところは反対。
悪臭放置、汚水垂れ流し放置するところは反対。
住民DQN率が高いところも反対。

759名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 21:03:08 ID:zwYZGPmg0
3位、新居浜市+西条市+四国中央市 1、85兆円
4位、福山市 1、6兆円

福山+尾道なら逆転するが。
760名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 23:12:02 ID:6Ipx0ztQ0
御用モニターにインチキ市民条例
761名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 08:42:49 ID:0aa7QTOV0
公共事業にたかる8の企業はどこ_?
762名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 23:00:46 ID:kHaIRbiX0
松山と四国中央って借金大井のどっち?
763名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 23:57:11 ID:hlf1KAgF0
四国中央はケーブルテレビを初めとした隠れ借金が多いよ
764名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 09:41:29 ID:ld2dZRkQ0
市民一人あたりの木っ端役人コストを比較すればよろしい。
765名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 19:44:15 ID:NpGJ5GBN0
>>1


釣りスギwwwww

ボクは釣られませんケドwwwwwwwwwwwwwwwwwww




 
766名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 23:51:33 ID:kAOw90Yw0
そんな765が釣られている。
認めたら富士の765でギャルナンパして来い。
767名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 23:18:44 ID:JfIrJJCJ0
だれも釣られていない。
東大とxxxx大 どっちが頭いい?
という自明の理レベル。
768名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 21:39:16 ID:MKvep8JK0
1円と500円 どっちがいい?ってレヴェル
769名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 22:07:19 ID:Ub5OWsFQ0
もらうなら500円
770名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 01:17:48 ID:9Ioo2rJH0
職員数の適正化が出来ないところは無理。
771名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 23:29:55 ID:cOFmAb7S0
四国中央が州都になったところで職員が飲みに行ってもキャバクラとかないよ。
あるにはあってもX1個もち
772名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 01:54:00 ID:QCkeh6jO0
中四国州がいいと思いますよ。
なぜこの地域の経済が立ち遅れるかといったら
通過点になってるからでしょ?
どうせ通過されるなら
中国・四国が協力して瀬戸内海を封鎖して通行料を取ればいいと思いません?
773名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 02:02:14 ID:mRFi4eNAO
>>772
飛行機でワープ&船で迂回されたら終わり
774名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 00:05:46 ID:dNHTSa7r0
>772
思いません。
中国といっても中華人民共和国を迂回しますよ。
775名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 01:45:30 ID:Hs8Kd+sk0
>>773
飛行機だって全く自由に飛べるわけじゃないよね
州になったら飛行区域の制限も自主的に決められるでしょ
船で迂回?
当然日本海側・太平洋側も網張ろう
776名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 10:52:59 ID:Eo7u0Q2K0
>>775
防衛・日米安保の問題があるので、その権限を国は手放さないだろうな。
777名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 00:28:05 ID:KspsTOdW0
松山できまりじゃん。
778名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 01:17:47 ID:2Ptt+rsO0
シコチューは名前だけ
779名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 23:46:19 ID:gKkEmE+00
四国中央民主主義人民協和市
780名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 01:11:26 ID:f1yagWXh0
>>773
飛行機は積載量に限界があるし
迂回するのにもコストかかるよ
そのコストと比較してギリギリの線を狙うべ
781名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 07:38:25 ID:rPJudVQY0
国内輸送より中国送るほうが安いのさ。
運輸業界のぼった栗は中年の仕事していない市職員の高給取りにい通じる。
運送業界は末端のドライバーや事務員はよく仕事してるけどね。
無駄な競争で空気運んでるから。
782名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 14:30:39 ID:egvPm1ld0
松山で決定。民度の高さを考えろ。
783名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 00:36:56 ID:DDirDQwy0
民度云々より四国中央だとほぼ1からインフラ整備だよ?
784名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 00:50:05 ID:T7KopE2F0
というか四国四県は同じ島ってだけでまとまりは全くないんだよな。
険峻な山の向こうより、内海の向こうのほうが圧倒的に物流が激しい。
だから現状に即して分けるなら香川と愛媛は瀬戸内州、徳島は関西州、
高知は・・・あそこはホントに孤立してるなぁ
785名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 01:04:29 ID:Y8ub8OeTO
>>784
でも、徳島県の三好市などは四国中央市との交流が盛んだから、もしかしたら瀬戸内州に入りたがるかも知れないね。
786名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 04:32:50 ID:HUG7bym90
まあぶっちゃけ、香川が岡山だけって事はないし、徳島が関西だけって事もないし、
その辺はグレーゾーンで、周辺の様々な地域から物流の影響は受けてるはずだよ。
2ちゃんはその辺の考え方が極端すぎる奴が多い。
787名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 09:08:39 ID:hrSpdUzQ0
まとめたらいい部分だけ高松に集約し、
出先に権限を分けていればいいのでは?
788名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 12:41:59 ID:T7KopE2F0
>>786
でもそんなこと言い出したら県境の存在意義から問われちまうぞ
ある程度の割り切りは必要
789名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 16:16:15 ID:HUG7bym90
>>788
県境の存在だって所詮行政単位だろ。
まあ行政的に言えば重要な境界かも知れんが、
物流や経済に関して言えば、地理的な事がものを言うと思う。
SCの顧客を想定するのに、県境が無視されるようなもんだ。
790名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 00:09:20 ID:etZq70p70
松山が主で他の県庁が出先。出張所が観音寺、池田、新居浜、室戸、中村
これで十分。
791名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 00:44:46 ID:hQJ4lQcvO
>>790
長細い愛媛県に出張所が1箇所って、少なくない?
792名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 08:05:33 ID:FK44ofQR0
税収に困った鋳型のとなりのどっかが手続代行所でもやればいいそれだけ。
793名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 17:40:08 ID:Auzr9J3s0
賛成。
794名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 01:48:49 ID:dgSSpgHr0
手続きの量を今の3倍くらいに増やせばいい
795名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 00:05:13 ID:eev7CTFo0
四国中央は木冬ないし一期ないし。
796名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 00:49:53 ID:Sb644bzD0
低レベル論争AGE
797名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 23:51:27 ID:CJclDNjJ0
柊?苺?
逝った事あるのか?
798名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 00:39:45 ID:7Q9ZuOWY0
http://www.angel-bbs.com/test/read.cgi/ehime/1107259413/
松山の5000円で出来る店の話はこっちでやってくれ

マジレスするなら四国中央臭いから州都にするな。
799名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 20:12:05 ID:+envQfyF0
シコチューもパチンコ負けこみおばさんで5000円コースいるから。
800名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 17:07:26 ID:luDD7g6C0
差別事件は、2007年度の四国中央市のとある中学校で起こった、A教諭およびに対する一連のパワーハラスメント事件を総称します。
http://akaboshi.freehyperspace2.com/0211_SsiDchuugakkou%20no%20Utsubyou%20Sabetu%20Jiken.htm
愛媛新聞もスルー。こういった状態では州都は無理。あまり詳しくかけないので↑見てください。

801名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 12:03:50 ID:dkxTt9m20
>こういった状態では州都は無理

土居町を分離すれば全然OK
802名無し生涯学習 :2008/09/15(月) 13:24:52 ID:4xE1jPAO0

四国中央市は四国の中央に無い
平野部が無い狭い、州都機能を持ってきたら
今住んでいる連中は三角寺の上あたりに引っ越してもらうか
燧灘に飛び込んでもらしかない
空港を作ろうにも急峻な山が迫りすぎし、やまじ風が強くて運行が難しい
単に高速道路がクロスしているだけで、それいがいメリットが無い
803名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 18:10:55 ID:BMPKZXE/0
山の土を燧灘に流し込んで埋め立てをすることを考えなければ州都は無理。
804名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 19:45:42 ID:o1KBq0vK0
出先の職員が多能化できれば州都は松山OR高松で十分だけどな。
役人は「それしかできない」ってのが多い。
805SUPER TAMADE:2008/09/16(火) 04:52:45 ID:kJIWYiRl0

2001/05 niihama daimaru heiten

2008/01 laforet harajuku matsuyama heiten

2008/12 imabari daimaru heiten




hidosugi w
806名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 19:05:49 ID:lWhEmtw10
そのうち鈍器が来ると思う。スーパー玉出が着てもいいけど。
807名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 19:02:27 ID:NFxwJwY90

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
|  東京からスーパー玉出をお迎えに上がりました。お好きな車へ分乗願います
\__ _________________________ _____/
    V       凸\_________/,凸、         . ∨._________
          ノ´⌒`ヽ三三三三三三三i三.ノ´⌒`ヽ、       ―――――――、      \ 〜〜
        [二ノ´金`ヽ二]二二二二二二i仁ノ´劵`ヽニフ     /.. ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| ||_____\〜
          ,.-┴―┬┴┐鬨鬩鬨鬩鬨鬨鬩鬨        /.    ∧// ∧ ∧| || 東京都  | \ 〜
          /∧∧ //∧ ||L匳匳||卅||匳匯||匳||       ..[/____(゚_//[ ].゚Д゚,,) || 清掃局  |  |
       /_(゚д゚_//_゚Д゚,,)| |丗卅丗卅丗卅丗卅丗      ||_    _|_| ̄ ̄..∪|.|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
 _,,,.-―''''"_,,,.-―''''"|コ ̄ ∪i  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄|    lO|――|O゜.|____.|.||-――――┴―|
i゙(}[王i王]I()0コ ―― |―――=|――多磨霊園――――〕    |_∈口∋ ̄_l__l⌒l |____l⌒lソ ≡))
|_∈口∋ ̄_l_l⌒l ノ       ノ      ___l⌒l_ソ≡))     .`ー' ̄   `ー' ̄ `ー'   `ー'
  ̄ ̄`ー' ̄ `ー' ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄`ー'   `ー'
808名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 23:31:34 ID:rovzPIov0
>807
四国中央市の余剰役人も引き取ってください。
809名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 23:37:22 ID:O4qtKpPk0
つられませーーん(^з^)/チュッ
810名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 21:16:37 ID:8UqniJ4S0
【山火事】四国西南空港は必要だよね。【防衛】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/trafficpolicy/1222344796/
811名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 23:53:26 ID:KNJISG+Y0
大赤字CATV 会社ごと引き取ってください。
812名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 03:00:44 ID:oQra4gCjO
引退宣言した小野晋也ばろすw
代議士投げ出すくせに将来は四国州首長目指すだとよ
ニュース見て吹いた
813名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 10:27:55 ID:alPY1aTT0
文化不毛の地 四国中央
いっそ パチンコの街にでもすれば?
814名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 14:17:23 ID:lgDlaaxYO
>>813
でも最近、カフェや居酒屋などで、ライブイベントみたいなん増えて来てるよな?あと、森と湖畔の公園でも野外ライブやってたし。
815名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 22:36:43 ID:GjbpCeCh0
ドラッグの取締りが緩いからだろ?
816SUPER TAMADE:2008/09/29(月) 05:41:49 ID:K6lR9QDm0

pachiya street

sore wa ookaidou w
817名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 19:41:08 ID:TLTVn8H30
ぱちや?ハア?
818名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 11:49:02 ID:zDmxrwyn0
州都の誘致に関しては高松が早くから色々と進めてますが・・・
819よそもん:2008/10/01(水) 11:51:02 ID:3mlQIZrX0
松山でFA
820名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 15:53:42 ID:torIdlewO

◇5年で4割減「地元の声届かず」不満も

  「安倍が逃げ 福田も投げて 次はだれ」 「自民党に政権担当する資格なし」
 ――。自民党総裁選の予備選が21日、松山市内で開票されると、県連幹部が
苦渋の表情を浮かべた。候補者の名前が書かれた投票はがきの中に、
党を厳しく批判した言葉が並ぶ無効票が交じっていたからだ。幹部は「無効票は
昨年の総裁選でも見られたが、今年の方が多い。総選挙は厳しい戦いになる」と
話した。

  ●支持者離れ

  自民党の支持基盤が揺らいでいる。県内の党員数は02年度に約6万2千人だったが、
07年度は約3万7千人。この5年で4割も減った。

  背景には「平成の大合併」 に伴う市町の議員数の減少のほか、道路予算を中心と
する公共工事の削減、郵政民営化など一連の構造改革に伴う支持者離れがある。

  県内では、03年に新居浜市に別子山村が合併したのを皮切りに、これまでに
68市町村が18市町に合併した。この18市町で合併前後の議員定数を比べると、
1092から466に半減。県内の自民党員の市町村議の数も02年は941人いたが、
07年には325人と約3分の1に落ち込んだ。

  04年に誕生した愛南町では、合併前の旧5町村の議員定数は計76だったが、
現在は24に減少。自民議員も合併前の70人から、現在は19人に激減した。
定数は来年4月、さらに減って20になる予定だ。

  議員を中心とした組織力も低下し、町内の党員数は05年度が1007人だったが、
07年度は588人に減った。旧町村ごとに五つあった党支部は、07年に1支部に統合
されている。

http://mytown.asahi.com/ehime/news.php?k_id=39000000809300004
821名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 19:53:08 ID:nX1Jw97CO
土建屋と世襲ばかりだからな
ガソリン代返せ糞自民
822名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 20:01:59 ID:Nbbf1tdf0
といってもほかは自爆癖だったり某宗教団体だったり電波弱小政党だったりだからなあ。
823名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 23:34:30 ID:D8wbvxuE0
今どき自民を支持する輩はカルトかドMしかおらんだろ
824名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 09:48:18 ID:12aZhdlc0
民主支持の方がよっぽどカルトでドMだろ。
825名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 13:46:11 ID:PGAfwF9JO
【論説】
天下りの全面禁止で民主党の減税案は実現できる 
…森永 卓郎氏
http://c.2ch.net/test/-/wildplus/1222846058/
826名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 14:36:35 ID:cXmstucu0
>>824
ムカつくので自民党には投票しません
市議選含め
827名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 20:31:51 ID:XgqhX367O
スーパー玉出、大街道のローマ字つづり間違っている馬鹿www
828名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 00:28:25 ID:eV6+UbdC0
自民がダメだからって民主に入れるってどんな短絡的志向だよw
829名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 01:35:00 ID:zFprtAYfO
【野球/SB】王監督がダイエー時代に生卵投げつけたファンがブログで涙の謝罪★2
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/parksports/1217581664/
830名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 10:06:19 ID:29BYdwp70
>>828
馬鹿にしたから自民に入れません
仕事の関係者やツレにも呼びかけます
おまえのせいです
831名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 10:18:40 ID:PKDWrkSa0
。+ +。。。。
o  〇 。 o  +   〇 。 +
       ∩∩   ス ク ラ ン ブ ル 交 差 点 で     V∩  。。。。
       (7ヌ)        待 っ て る よ !         (/ /
      / /                 ∧_∧            || 。+ +。。。。
     / /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||  o  〇 。 o
     \ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
 +。。   \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、郡山 /~⌒    ⌒ /
        |      |ー、      / ̄|    //`i 青森  /
o  〇 。 o|八戸  | | 秋田 / (ミ   ミ)  |    |     +。。
        |    | |     | /      \ |    |   o + 。 〇_〇o
        |    | |    /   /\   \|  o  〇 。 o
。o + 。 〇
  〇 ++ o  〇 。 o  +   〇 。 +。。。。。
 
                    _____
                  /::::::::::::::::::::::::::\
                 /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
                |;;;;;;:::|_|_|_|_|:::;;;;;;| 
                | ミ./  \,)(,,/  ヽミ |
               ( 6.−−-◎─◎-−−∂)
                 ヽ  ∴ )(o o)( ∴ ノ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
                   ヽ 、   ,_ 3_,.  .,,ノ  < 富山にも欲しいな |
                   ヽ.______.ノ゙     \_______/
                     富山
832名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 07:24:00 ID:mANYeJlS0
>828
それでも自民に入れるよりマシ。なんなら支持者じゃなくても共産入れてみたら?
833名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 14:10:26 ID:+dMlI8nH0
>>828
二大政党制になりつつある中、
自民がダメだったら民主というのはそんなに
短絡思考でもないと思うが…。
834名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 15:03:06 ID:78nouTvOO
ミン巣と痔ミンしか出ないんだから、痔ミンが駄目ならミン巣だろ。
835名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 15:29:09 ID:4eUGmYly0
「自民リベラル」がいないし、出ても支持基盤がない。
田舎は全体がどうとかより自分がどうかのほうが大事。
836名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 21:20:01 ID:MAeEO3pM0
つまり日本全体のことより自分たちの利益優先てか?
837名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 07:22:52 ID:+rWdF9fH0
>836
田舎ほどその傾向が強い。無党派層もいない。
838名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 23:29:36 ID:6QT2x0BdO
しかし、もう財源がないから、 
議員さんも大変だな…
839須佐 ◆hwg8XhWjf6 :2008/10/07(火) 01:13:09 ID:rR4EylEyO BE:1184477459-2BP(346)

四国新幹線は、せっかく調査費が毎年計上されていたのに、民主党から非難されて潰されちゃった。

民主党は、四国の選挙区捨てたよね。(´・ω・`)

民主党って、国債発行しまくって公共事業バンバン出しまくる政党じゃないの?

国民を豊かにしてくれる政党じゃないの?
選挙前って、公共事業減りまくるよね。
(´・ω・`)



民主党って、地方を切り捨てるの?

民主党って、地方なんてどーでもよくおもってるの? (´・ω・`)


これで、補正予算通すの反対したら、マジで民主党は、崩壊するよ。(´・ω・`)

国民も、怒っちゃうよ。(´・ω・`)

840SUPER TAMADE:2008/10/07(火) 01:42:54 ID:+nRvhW5O0

masako sama ni kirawareta

aware na inaka matsuyama w
841名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 13:52:13 ID:YfZvmFtL0
さ、名前欄にfusianasanを入れてみようwww
842名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 23:27:31 ID:5kAeQOE8O
小野が引退と聞いて民主に傾いてた中小企業の経営者連中が自民党に入れるらしい
よほど嫌われてたんだな
843名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 12:29:33 ID:ndBSWr8z0
つられません(^з^)/チュッ
844名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 14:41:58 ID:9AeNiY7c0
>>840はさすがにつられないかな?
845名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 11:07:35 ID:3Z/5xGthO
>>840
カミラ夫人は来てくれますから。
846名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 16:15:08 ID:+dxilSnc0
>844
FUSIANASANの意味もわからないんじゃね?
847名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 23:41:04 ID:rlYHC7190

>>840

おまえ日本語入力もできんのか。

UZAINDAYO.
848名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 12:07:41 ID:cYrLCp8kO
創価学会の宗教施設数と使用内容について・・・。
(石井一 予算委員会質問)
http://jp.youtube.com/watch?v=FntXLR5fNJA
石井一
マスコミを金で操る創価学会。
http://jp.youtube.com/watch?v=BGB9q-l8yKc

849名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 00:23:08 ID:OP32wrkH0
>848
こんなことすると「微罪」でやられるぞ
850SUPER TAMADE:2008/10/19(日) 05:21:07 ID:LTSz/JNz0

afo bakkari matsuyamanko w
851名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 22:20:05 ID:OP32wrkH0
スうパあ玉出は松山のなおんに振られたのか?
852名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 18:42:56 ID:W+M5RX6T0
馬鹿TAMAはまちBBSのほうには行かないようでw
853名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 02:48:21 ID:k7ahe/wGO
まちBBSなんて過疎板には厨しか居ないのが現実
854名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 21:04:13 ID:h6mMVMOW0
>849
ハシタ献金でニュースになっただろ?
855名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 09:51:31 ID:mUZYz/jt0
松山には「ロック」があるさ。
856SUPER TAMADE:2008/10/27(月) 01:59:09 ID:iPbIY7mk0

matsuyama niwa laforet harajuku matsuyama ga

atta (kakokei wwwwwwwwwwwwwwwwww)
857名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 00:59:53 ID:Y9eAfRvX0
>856
変なこと言うから
労研饅頭あげないっ!
858名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 14:37:28 ID:9gcK9Df5O
859名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 00:43:02 ID:xY65T9i1O
山中にスナック経営者を埋める…愛媛県 

http://c.2ch.net/test/-/newsplus/1225200807/
860名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 09:48:40 ID:nXwsf0W70
>>856
関西人は信太山にでも逝って玉袋空にしまい
861SUPER TAMADE:2008/11/02(日) 12:01:12 ID:Lk04WRQq0

yakuza kowa

matsuyama te gara warui inaka dane
862名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 21:56:22 ID:mDnL2RyS0
関西のほうが笑って人を奈落の底に突き落とすが
863名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 09:57:16 ID:5YNmpKYr0
スーパー玉出は不要です。
だって、労研饅頭売っていないんだもん。
864名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 10:00:46 ID:5YNmpKYr0
よもぎつぶあんが一押し。
うずら豆が一番人気らしいけど。
好みだろうけどね。
大街道通るたびに1つ買ってすぐ食べる。
865名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 20:55:23 ID:w+QSnEwa0
大阪のスーパー玉出って野菜1円ただし1000円以上お買い上げで1個限りとかめんどくさい。
安さはママイやバリューのレベルでそれ以上でも以下でもない。
866名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 21:51:50 ID:EvMXvyFv0
金玉出厨出没しなくなったな
867名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 14:43:36 ID:mwMPZrZP0
老犬も新発田のもなかも両方買ったことある。味がどっちもおいしい。
100円程度の買い物でも愛想いいのは老犬
868名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 15:54:20 ID:W+s9uZwf0
松山なら空きビルの活用で州都にしても十分じゃね?
869名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 18:09:44 ID:YyZnMTF1O
【愛媛】「働けるかどうか、特訓する」 16歳女子高生2人にひわいな行為…風俗店店長を逮捕
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1226167022/
870名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 21:16:40 ID:DLWLciB00
四国中央市の土橋といえばどこ?
871名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 09:08:38 ID:RlUJGoAB0
>>856
じゃあ今度高松のラフォーレに行くからどこにあるのか教えてくれ。
タワレコにも行くから、こっちも詳しく教えてくれ。
ついでにHMVとヴァージンも頼むわ。

逃げずに答えてくれw
872氏子中TVは大赤字:2008/11/14(金) 22:05:50 ID:hBFrKw2v0
高松は郊外大型店が便利で道がわかりやすいがなにか冷めた感じ。
松山VS高松は一長一短。同じ条件の仕事あれば松山に住みたい。
四国中央はありえない。
スーパー玉出の大阪は人が住む環境ではない。とくに玉出のあるところ。
(いずれも主観)
873SUPER TAMADE:2008/11/15(土) 07:24:56 ID:zkhhn0CT0

matsuyamanko no jien te

wakari yasui ne

afo marudashi wwwwwwwwwww
874:2008/11/16(日) 13:44:30 ID:WZ8rSSRn0
>>873
お前のオツムの悪さの方がわかりやすいよねw

あほ丸出しとはお前のことwwwwwwwwwww
875名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 13:53:48 ID:gp9mMy/T0
松山いいところだが
ネ才ソ坂
ベスト電器付近
士橋

大阪もここまでは充実していない。
876SUPER TAMADE:2008/11/16(日) 14:21:20 ID:PuzlvGLq0

osaka shi ikuno ku ni niterune

matsuyama^^

tsuruhashi = matsuyama shieki w
877名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 00:10:59 ID:DQ/v//Yf0
超金玉出はなにものだ?
関西も高松も松山も好きだが超金玉出は出て行け
878名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 21:04:40 ID:l5WxXA/s0
★★四国人は関西人ですよね★★
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/geo/1227007053/
879名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 00:06:47 ID:dyRuW2H40
「何をしよったんぞ!!」校長が机蹴り、女子中学生けが
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/news/1227001819/l50

その際、校長が「何をしよったんぞ」と言いながら机を蹴りその蹴った机が女子生徒の右ひざ
に当たったということです。女子生徒は7日間のけがで被害届を警察に提出しました。
校長は2度、女子生徒の自宅を訪れ謝罪し、18日朝の全校集会でも全校生徒に説明と謝罪を
行ったということです。

市教育委員会は「指導の思いが強い余り行き過ぎた面があった。生徒や保護者には今後、
真摯に対応していく」と話しています。
880名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 21:44:29 ID:ckhYUyaS0
いき過ぎた面があった

いき過ぎた面があった

全面的に悪いとは言っていない。
881名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 22:15:55 ID:fi92j/QyO
引退する小野晋也が四国州の首長を目指すらしいが
あんな自己中で投げ出す輩はいらない
本人や秘書のブログを見たら腹が立つ
882名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 23:40:38 ID:m1eJTcXq0
ブログのURLは?
883名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 00:16:08 ID:uHQhT2hA0
道州制で州都になれば、福岡のようにいろいろなものができて都会になる。
なんという勘違いをしているのだろう。道州制の意味が分かっていない証拠。
そもそも、道州制は地方自治体が国から独立して、都市経営や地域振興を、
自ら行えるようにできた制度。
州都に、権限、情報発信、予算を集中させミニ東京を造る制度ではない。
四国は人口が、福岡県よりも少ないし市場も小さいので、大都市並みの都市
サービスはできない。

もともと松山には、地下鉄がない、モノレールがない、新交通システムがない。
新幹線が通ってない。
ハウステンポス、スペースワールドのようなテーマパークがない。
グリーンランド、富士急ハイランドのような大規模遊園地がない。
海響館、うみたまご、マリンワールドのような大規模水族館がない。
広島そごう、キャナルシティ(福岡)、リバーウォーク(北九州)のような
複合商業施設がない。
プロ野球(セリーグ、パリーグ)がない。ドーム球場がない。
門司レトロタワー、海峡ゆめタワー、福岡タワーのような展望ビュースポット
がない。
門司港レトロ、下関唐戸、宇品(広島)、シーサイドももち(福岡)のような
ウォーターフロント施設がない。
シーホーク、リーガロイヤル広島、小倉のような高層高級ホテルがない。
以上のようなものが、いちどうにできると思ってんの?

御自慢の松山市駅は、巨大な吹き抜けをもち、モノレールなどが乗り入れてるの。(JR小倉駅)
また、駅ビルの2〜3階に電車、バスターミナルがあるの?(西鉄福岡駅)
州都になったら、駅ビルもよくなると、思ってるのかな?
州都になっても四国はすべて、田舎で終わるよ。

884名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 01:39:21 ID:aqczS9Bw0
>>882
ググレ
俺もググった
885名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 12:38:31 ID:zNqpGfoL0
>>879
可能です。
以上。
↓次どうぞ
886名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 22:15:37 ID:Wq2i6K5vO
>>882
ググレカス
887名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 11:27:43 ID:rnBQNDMd0
うるさーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーい!!!
松山は大都会だ!!!!!!
おれはそう祈ってるヨ!!!!!!!
888SUPER TAMADE:2008/11/27(木) 13:21:56 ID:G/KLU9pE0

shikochu = yuki (TRF)

niihama = mizuki nana & takami chika

saijo = manabe kaori

matsuyama = reiko (runner) & tomochika (ogeretsu geinin)


matsuyama dake level ga w
889名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 20:01:31 ID:D2vw0AQCO
>>888
チャットモンチー、ランクヘッド、白石稔もシコ厨だよ!
890名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 01:28:21 ID:zExkv/ek0
>>889
チャットモンチーは3人中1人だけ。バンドとしては徳島出身。
ランクヘッドは4人中2人だが全員新居浜西高出身。バンドとしては新居浜出身。
891名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 01:46:57 ID:XW5fXKfFO
>>889
全部知らんw
892名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 02:29:54 ID:Z2E+H7tt0
http://www.pref.kagawa.jp/toukei/100/0010.htm
昼夜間人口比率からすると
許容範囲は
高松、宇多津、観音寺だな。坂出は・・・工業・・・。
丸亀は多少の中心地機能はあるものの、拠点性が小さすぎる。
内海>土庄はww

http://www.stat.go.jp/data/kokusei/2000/jutsu1/00/01.htm
松山103www
893名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 19:49:14 ID:qLWNLP6mO
>>881
さすがアタマおかしいロボット脳
894名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 00:07:36 ID:LjNybGkB0
895鶴橋大好き:2008/11/29(土) 09:47:22 ID:31lRCZ9j0
友近はおれのズリネタだが何か?
896名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 20:20:22 ID:kcdY136JO
>>881
投げ出しロボット
897名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 22:43:14 ID:t8XOyw7m0
>>894
わろたw
898名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 19:57:11 ID:5W75ilL1O
小野晋也は自民党員に誤りに来い
迷惑かけやがって
899名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 21:54:51 ID:1s2rrs7iO
板違いウザいよ
ここお国自慢板だから
900名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 02:14:44 ID:L2HRmKf+0
>>899
おまえも十分ウザい
901名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 02:42:22 ID:87+9dc1C0
州都の話しない奴はいつもの嵐だから

小野晋也、白石、自民をNGにしとけよ
902名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 05:04:48 ID:t694luAVO
新居浜スレの選挙ジジイここにも居たのか
903名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 05:37:20 ID:VxSB3AhrO
小野晋也は州都の首長狙ってんだろ
次期総選挙不出馬会見で言ってた
904名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 08:33:13 ID:FXwnh68bO
徳島がふさわしい
関西からかなり遠いけど関西とも少しは交流があるし、なにより四国州の一員として光りを放とうという意志が感じられる
905SUPER TAMADE:2008/12/06(土) 09:29:00 ID:EwXkkK5r0

shikochu demo tokushima demo OK

NG = kanchigai bakappe matsuyamanko mura
906名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 10:33:26 ID:xf7u0xFU0
またスーパー金玉出廚出現!
907名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 10:44:50 ID:/deUKmk30
そもそも四国合わせても、大きめの県ぐらいの人口しかいないんだから
州にはなれないんじゃない。
それにどの都市も田舎で交通の便悪いから、やはり中国に面倒みてもらうしか
ないよ。もっと現実見ないと。
悲しいけど。


908名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 15:57:32 ID:VgBIm0znO
>>905
玉出的には、シコ厨でも有りなんだな?
909名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 01:57:37 ID:s9TVuE790
>>902
新居浜スレに帰れ糞ボケ
910名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 02:58:49 ID:KJwapeE70
911名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 03:47:28 ID:RvAjecbQ0
ろくに都市銀もない街が州都?
912名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 19:31:41 ID:rvaaLbTnO
>>902
包茎熟乙
913名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 12:32:45 ID:5HJaPr2E0
まず、四国州が成り立たない
914名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 19:00:12 ID:srpP3kPYO
松山ダショ
915名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 00:44:53 ID:yghnuFkZ0
都市銀なくても悪臭大魔王がいるけどな。
916SUPER TAMADE:2008/12/11(木) 04:57:37 ID:4mkwxB5g0

shikochu dayo

manko mura = ochibure suitai toshi w
917名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 20:43:23 ID:jBezXd6r0
>>915
臭い玉
918名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 13:46:04 ID:HqB1ZzVC0
金玉出とシコ中は三敗処理場へ
919名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 00:00:21 ID:iO6L8bG40
今治だろげや
920名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 22:55:46 ID:m1XCo6JI0
今治の三千両で塾所とばんほん化膿な所があるらしい
921名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 23:50:34 ID:GF9UlRYP0
何この釣りスレwww
922名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 17:53:05 ID:CIuJPehb0
>921
釣りもマジレスもシコちゅ―NOでは共通
923名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 05:39:45 ID:5H+Objrv0
>920kwsk
924名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 11:48:36 ID:a07NFZg30
何が州都だよ(失笑)日本一の僻地、四国島に都も何もね〜だろ!(爆笑)
新幹線も通ってねぇ〜くせに(爆笑)
おまえらは中国地方に助けてもらわねぇ〜と生きていけねぇ〜悲しい民なんだよ!(爆笑)
925名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 12:13:59 ID:a94QceHWO
>>924
岡山市民乙!
926名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 03:11:53 ID:xygfqW/q0
高松が一番相応しいんでしょうね
927名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 20:12:46 ID:IL0ldKrP0
シコ中だけはありえんわ
名前が笑える

それと新居浜の自民候補もシュート云々言ってたかな(藁)
928名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 22:35:07 ID:1uYWe5VL0
州都誘致集票戦略家か、、、
地元の有力政治屋に「あんたが首長だ」なんて唆して、
取り巻きの票を根こそぎ貰うつもりだろw
ついでに州都誘致を御旗に後援会組織の拡大を狙っているw
市町村合併の時に各地の首長がとった阿漕な手口。
929名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 21:29:35 ID:YLcnsoli0
岡山のンープは基盤無し。
930名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 02:36:54 ID:8SmaRw6NO
四国中央は臭都
931名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 04:19:22 ID:jNOED46TO
四国中央は秀都
932名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 15:47:50 ID:I3ygUF7q0
悪臭大魔王が健在だから臭吐
933名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 18:43:55 ID:TosC2DGBO
大王の若旦那
クリスマスにソニンと遊ぶミーハーw
ソースはソニンのブログ
934松山 赤 十 病 員 清掃 商 事:2009/01/11(日) 08:04:05 ID:s+qF2bHyO
     労災隠しこわい労災隠しこわい隠ぺい口封じ殺される隠ぺい口封じ殺される隠ぺい口封じ殺されるパワハラこわいパワハラこわいパワハラこわい殺される殺される殺される殺される死にたい死にたい死にたい死にたい死にたいごめんねごめんねごめんねごめんね死にたい
935名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 18:04:09 ID:gNbF6O9y0
なんだかんだ四国は岡山が好きなのか?
936名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 19:15:42 ID:ovHhtEFV0
四国中央って名前
恥ずかしいじゃろ?
937名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 00:51:01 ID:b9GEgzDn0
労災隠しなんてあたりまえだが何か?
938名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 23:24:13 ID:aalU1uK1O
土建屋が仕切る街
939名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 09:25:24 ID:Rl4WFH1S0
ワンマン企業 儲かっていても 利益は一族独り占め
940名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 18:01:49 ID:jL+QRBDuO
土建屋
得意技は談合と黒い交際
941名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 00:44:16 ID:Ufs28d2o0
西松建設のトンネル会社の話とかここらでは普通やろ
942名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 10:55:40 ID:JS0zWHW1O
なんたって誰かさんの身内が団子の親玉だから
943名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 11:03:39 ID:C7JyuqLg0
四国州の州都は
「瀬戸の都・高松」ですが・・・・・・・何か
944名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 14:46:34 ID:GzsQXIj50
>>943
いいんじゃね?
それよりそれより、四国中央市って名前ウマシカじゃね〜の

もしももしもだよ、
日本中央県て県名つけられたら嫌だよね(笑)
多分どこもつけね〜と思うけど・・・
945名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 21:09:24 ID:TKOte+Ay0
ここの市長さん
お若いのに 四国中央市 の市名を進めた一人だそうな
946名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 12:20:09 ID:1uUrGi/J0
宇摩市ならいいけどウマシカな名前は困る
947名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 19:33:00 ID:9/f/lUeM0
やっぱり四国州にするには、四国中央市にしたほうがいいと思います・
948名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 22:45:22 ID:E7uF0std0
そもそも道州制って必要か?
平成の大合併ですら問題が噴出してるのに
949名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 23:06:08 ID:62DSTbTd0
道州制もいろいろ
国が推進しているのは国と県の間の天下り先の創設
950名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 23:09:42 ID:dx+oRYWxO
道州制は必要。
951名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 23:11:07 ID:dx+oRYWxO
州都は坂出。
952名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 23:13:30 ID:dx+oRYWxO
坂出だと四国4県と岡山までカバーできる。
953名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 23:16:21 ID:w+RJw1EC0
だめ。帰れ
954名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 06:52:51 ID:focxKJ9n0
確実に地域間格差が広がる。
権利は主張するが義務を果たさない国民性では崩壊が目に見える。
政治、行政にもっと目を向けろ!
955名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 22:42:01 ID:ZXc6U8290
どうでもいいから早々に4県合併汁!
956名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 22:42:20 ID:x+ZKfAZzO
>>950
なぜ必要なん?
957名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 06:24:28 ID:xc2+cYx00
>>950
シコチュウの人ですね
少しでも恥ずかしい市名を有効活用したいのですね
「四国中央」www
958松山 赤 十 病 員 清掃 商 事:2009/01/27(火) 21:42:29 ID:lcn/Q+qEO
   労災隠し
隠ぺい
口封じ
殺し
パワハラ
暴力
死にたい
959名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 15:36:28 ID:CVgdwZRG0
四国中央市の余剰職員を早くどうにかしろよ
960てすと:2009/02/02(月) 23:41:42 ID:Ed75gJ2RO
(´・ω・`)
(´・ω・`)
(´・ω・`)
961名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 13:10:33 ID:2VaXw6qI0
高松じゃね?
962名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 23:39:33 ID:aWwwSUWR0
現実的に高松だよね。でなければ坂出か宇多津だろう。
963もうすぐ41歳の春:2009/02/06(金) 00:25:35 ID:YnrQgPrG0
四国の人口バランスを考えるとシコチューがベストじゃろ。高松だと松山や四国西南部が遠すぎる。人口最大の県に作るのがスジである。
964名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 16:06:55 ID:GOmP2WHz0
高松の商店街は元気ないし、公共交通も不便だった
でも駅前と中央通りは立派だった
965名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 21:30:28 ID:vOy8+QLB0
広島が面倒見てやるよ
966名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 12:16:26 ID:xMyo+laO0
各県庁所在地全て住んだことあるけど
店で買物したり飲食したりするとき
香川が一番てきぱきして気持ちいい。
よそはだいたいちんたらしてる。
967名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 13:17:59 ID:9MPqmU9g0
>>963
九州なんか中核都市は北の端にあるぞ
968名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 17:57:22 ID:YwfKcluc0
>>963
人口のバランス考えてもシコチューには、ならんだろう。w
四国の中央に無いだろう。ww
それより臭い工場なんとかしろ
969名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 18:45:44 ID:YwfKcluc0
>>966
香川県在住ですけど、一番サービスってことを知らないのは香川県の商店業者だと
おもうよ。
なぜ客がそこまでやらないと、いかんのだって思うこと多々あるし。
客に甘えすぎだね。客をなめすぎ
香川県創業の企業が、トップになれないのは、そんなところだね。
宮脇とか加ト吉とかマルナカとかetc
970SUPER TAMADE:2009/02/07(土) 21:16:40 ID:FtgLDDm90

matsuyamanko bare bare w


fuji ga jiman nano ?

7 oku yen akji datte ome w
971名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 09:50:07 ID:YnEepJ9M0
>>970
香川のマルナカは神戸へ本店移動、どこも同じ
972名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 12:42:51 ID:NzglnVmN0
967
九州の州都誘致は熊本市の方が有利だろ
973名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 12:46:44 ID:c2wvE13QO
くまんこ田舎工作員ごくろうさま(笑)
974名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 13:33:37 ID:HzntV8EQ0
徳島 → 関西州
愛媛・香川 → 中国州
高知 → 高知州

これでOK
975名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 17:57:39 ID:L/PKY67+0
山陰、瀬戸内,南海道に分けるほうがいいな。
976名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 23:12:59 ID:BRoV3Qyy0
丸亀・坂出が合併して新しい州都をつくることが、四国全体のアクセス
バランスと本州からの窓口としても最適。
977名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 23:40:25 ID:gg17546W0
>>976
話にならん
978名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 21:00:05 ID:Um7TTCiI0
確かに当たり前過ぎて話にならんね。香川には、他に玄関の適所なんていくらでもある。
もっとひねろうや。
979名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 22:00:46 ID:Pu9i2VZw0
>>974
徳島が、関西にいきたいとおもってもねぇ、あちらさんの都合も考えないと
海の向こうにも領域を広げるとそれだけ負担が増える、田舎はいらんと
いわれるのが落ち
980名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 01:00:21 ID:FCLlCl450
四国州の州都に相応しいのは松山か?四国中央か?2
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1234108262/l50
981名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 21:06:04 ID:Qa7TYDJ8O
大揉めに揉めて、最終的にシコ厨になりそうな気がする。
982名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 22:41:37 ID:auQkezUi0
だから坂出&丸亀しかないでしょ。終了!
983♪ルンルン女帝superセレブumekitaNY市民^^♪ ◆Qdh1dfdJJw :2009/02/11(水) 00:01:42 ID:+VocTv6Y0


    ■■■キャーーーー脅威の大阪最強画像が日本初上陸ぅ!!!!!!・∀・■■■


    何このNYに匹敵する大摩天楼は!!!!!! 凄すぎる!!!!!!???????


    ★★★低層東京カッペが腰を抜かした真実の大阪様画像が、ここに登場♪♪♪^^★★★
    ★★★パゴヤの摩天楼も紹介されてるよヨ^^ パゴヤって、意外に超高層ビルが多いんです★★★
    http://love6.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1233900423/110




    1 日本一の100棟に及ぶ連続した新宿の3倍の大ビル群
    2 日本一の高さで日本初の300m超級の世界的超高層ビル
    3 日本一の高さの百貨店
    4 日本一の高さのオフィスビル
    5 日本一の高さのホテル
    6 日本一の面積の百貨店
    7 世界一の高さの駅ビル(ギネス申請予定)
    8 百貨店のほぼ全てが超高層ビル化する脅威的な街並


    ほんと凄いね大阪様は♪♪♪v^^v

984名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 00:28:41 ID:TBqXrU+JO
天気予報で重要な高知がふさわしい
985名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 13:24:46 ID:1AVUm9G+0
エックスハイウェーの中心、四中
986名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 13:33:15 ID:ntw3w45/0
中心だろうが先っちょだろうが、高速を取れば何も残らない地域など取るに足らないと普通に思ふ。
987名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 20:31:21 ID:qorS0/w30
>>979
海の向こうだからどうこうという発想は果たしてどうかな?
実際兵庫県側が乗り気で明石大橋を開通させた。
経済圏を少しでも広げるというのが関西圏の連中の考え方なんじゃないの?
実際相乗効果で良くなる事はあれ、あまり悪くなる事はないと思う。
まあ実際は徳島側がストロー効果でアレなわけだが…
988名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 21:02:04 ID:dAqtuOQM0
愛媛が蚊帳の外なのは、地形的にも歴史的にも事実なんだよな‥。
989名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 20:46:10 ID:ZtI6pGiy0
>969
香川がダメなのは商店街の店主の多くにいえてる。

てきぱきなのはバイトがいらちな客に慣れているからと思われ。
990名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 21:18:16 ID:VY5/uBlp0
ある意味、ソフトウェアのミニマムな問題は解決可能。
991♪ルンルン女帝superセレブumekitaNY市民^^♪ ◆Qdh1dfdJJw

    ■2009年2月11日付で、ルイルイコム4000人が目撃!!!・∀・■


    ■■■キャーーーー脅威の大阪最強画像が日本初上陸ぅ!!!!!!・∀・■■■

    何このNYに匹敵する大摩天楼は!!!!!! 凄すぎる!!!!!!???????


    ★★★低層東京カッペが腰を抜かした真実の大阪様画像が、ここに登場♪♪♪^^★★★
    ★★★パゴヤの摩天楼も紹介されてるよヨ^^ パゴヤって、意外に超高層ビルが多いんです★★★
    http://love6.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1233900423/109


    1 日本一の100棟に及ぶ連続した新宿の3倍の大ビル群
    2 日本一の高さで日本初の300m超級の世界的超高層ビル
    3 日本一の高さの百貨店
    4 日本一の高さのオフィスビル
    5 日本一の高さのホテル
    6 日本一の面積の百貨店
    7 世界一の高さの駅ビル(ギネス申請予定)
    8 百貨店のほぼ全てが超高層ビル化する脅威的な街並


    ほんと凄いね大阪様は♪♪♪v^^v


    2009年2月9日   10人が目撃
    2009年2月10日  280人が目撃
    2009年2月11日 4000人が目撃で一気に急増♪♪♪^^